今日のMoE日記 12冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
2名無しオンライン:2007/11/02(金) 00:23:49.06 ID:F44efhrj
どうしてくれるんだよこのクソスレ
3名無しオンライン:2007/11/02(金) 03:26:13.17 ID:WV7kXitH
前スレも埋まったようでございます、>>1乙です
4名無しオンライン:2007/11/02(金) 08:21:24.26 ID:F+O+hsPp
>>1

D鯖ライフガード

昨日は芋掘りに行きました。
結構はまって600個くらい掘ったところで、妙な奴に攻撃されて死亡。

気を取り直して、掘った芋を料理する。
焼き芋が大量に出来たので、まず自分で食べてみて遊んでみる。
結構面白かったw

後は適当に露天して終了。
5名無しオンライン:2007/11/02(金) 13:32:54.67 ID:qIWihfnb
D鯖トライアスリートにゅたお
レクスールでひたすら飛び降りHPを一桁まで減らしお座り回復
ミーリムでHPが一桁になるまで泳ぎお座り回復
合間合間にファルコンウイング・グレートエスケープを繰り返しようやく自然調和以外が90に達する

あと少し…あと少しだ、頑張れ俺
6名無しオンライン:2007/11/03(土) 02:43:20.80 ID:X9cDYNp2
D鯖ばいーんマイナー

着こなしを下げてるのでプロテクターとパンツを
スチチェインからミスリルスケールに替える
とりあえず+2にしたところで置いておく
そしてその勢いで前から上げていたグリーブスを+4にしようと試みる
一発で成功!・・・と思ったら+3だった
その後結局+2に
いったい私はどうやってバシニットとガントレットを+4にしたんだろう?
もうどうにでもな〜れ(AA略)
7名無しオンライン:2007/11/03(土) 03:05:40.73 ID:UKmvFPJm
某鯖もにお

ぼーっとプレイしてたのがいけなかったのか、
間違えてガードにソニックアローぶち込んだ。
もちろんその後一撃でやられた。
近くにいた人見てただろうなぁ…、はずかしい…。
8名無しオンライン:2007/11/03(土) 15:19:46.83 ID:PopoH3Sp
E鯖 スナイパーもにこ

レアビークのテイムに成功!しかし自爆技のせいで回復が追い付かない…やっぱり鹿だけで行くか…
とはいえそろそろMFが使えそうなので人型mobの育成も検討しよう。
ミラクルケイジまで遠いなぁ(´・ω・`)

今日はカオスか…
9名無しオンライン:2007/11/03(土) 22:31:31.61 ID:QFx+3OLB
>>5

> 合間合間にファルコンウイング・グレートエスケープを繰り返しようやく自然調和以外が90に達する

調和90お疲れ様でした。
お庭で経験したが二度とやりたくないですw
後少し頑張ってください
10名無しオンライン:2007/11/04(日) 00:36:26.89 ID:DNy0SmgT
D鯖ばいーんキッカー

今日も火の門は時間切れ
注意受けてるのにゴーレムやグレイブンを出してる人やパンツマン飛ばしてる人がいたりしたが
一人二人がやらかしたぐらいで勝てなくなるほどのものなのだろうか?
人が多すぎたからドレインで必要以上に回復した?
でも一発で撃破した時と20人ぐらいしか変わらないし
あの時はドレインなんて無かったんじゃないかという勢いで倒した・・・

まぁその後の冥の門で憂さ晴らしに思いっきり蹴り倒したし
布束4枚でそれなりに稼げたからいいか
11名無しオンライン:2007/11/04(日) 07:41:10.40 ID:LHDRTiVU
>>9
俺の書き方が悪かったみたいだな
調和はまだ90に達していないんだ…

D鯖トライアスリートにゅたお
残すは自然調和のみという事でひたすらファルコン&エスケープ
単調な作業の繰り返しってしんどいね
調和が80になった所でログアウト

なんか頭が痛くなってきたよ…
12名無しオンライン:2007/11/05(月) 00:16:22.31 ID:/TFs7ZZc
D鯖ばいーんマイナー

難破船前でスキル上げ
バエルウォッチャーを召喚して走っては呼び寄せ走っては呼び寄せ
合間合間にレコ石作って神秘上げたり魔熟上げたり
そろそろ魔熟が空撃ちじゃなくなってきたのでスキルが上がらず息が上がるようになる
ノアキューブ200個とノアパウダー800個消費して召喚と神秘65、魔熟58ぐらいまで上がる
その後難破船で目玉を集めつつ金稼ぎ
また触媒を買いあさるぐらいのお金は稼げた

他2つはともかく召喚は100ぐらいまで上げてみようと思ったので
露天を回って悟りの石を探す
するとライバル店らしき店を見つけた
100gの投売りとかは今まであったけど同じぐらいの値段で売ってる店は初めて見た
13名無しオンライン:2007/11/05(月) 01:31:48.56 ID:rA0F2Dlg
P鯖釣り師もにこ

タルパレでスキル上げ
Gでチケットを買おうと思ったのですが、ミスリルデザインイヤリングの強化済品とナジャ爪を買ってしまったので
お財布がさみしくなりました、なので今回は普通にチケットなしでおでかけです

アサシン坂でダイアロス チャンピオン発見、初めて見るチャンピョンにどきどきです
じーと見ていると襲われました、PCにはノンアクティブって聞いてたんですけど…
死に掛けていたのでチャレンジャーとしてアサシン先生に登場してもらいました
先生の後ろからちくちく槍でつつきます、あーっとチャンピオン連戦の疲れかマットに沈みました
新チャンピオンのアサシン先生に拍手をしつつ坂を登ります

タルパレ到着、ここからは地味なスキル上げなので省きます
途中、川いっちょんにより団体様が来訪もしましたが、さっくりとため池で死亡しました
スキル吸われるのは嫌だったので、スクリューを避けこっそりと回収
割と需要のありそうな熟練系悟りといっぱいの羽をおみやげにタルパレから帰還

戦利品を露店開始です
いつものへび焼肉を置いて、石を直感で値付けして売ります弓51Gとか刀剣300Gとか適当です
石より焼肉のほうが売れたりしますけど、なんとか石も売り切れて今日はここまで
14名無しオンライン:2007/11/05(月) 01:35:28.77 ID:mcPLuqog
飯鯖魔法少女

ついにバザールの日をワラゲで過ごしてしまった、哀しい。
次の時は少なくともpreで過ごそうと誓う。
それにしても、谷は丘よりも隠れるところが多く、単独で遊ぶと燃える。

そろそろ\(^o^)/を卒業できたかな?と思い始めたところで物資切れ。
走って帰らなきゃならないが・・・丁度攻城戦のまっただ中。
仕方ないので秘密の場所でぼんやり。
未来のことを考えると死にフラグが立つので明日のメニューは考えない。


preに戻ったら、誰かの新キャラという子が話しかけてくれた。
とってもハートフルな気分でおやすみなさい
15名無しオンライン:2007/11/05(月) 02:10:24.09 ID:kWlPXfzb
P鯖 にゅたおレラン

なんとなくあいてるレシピ埋めしてみる
いなり寿司とかき揚げと野菜炒め…面倒だな
手元にヤマトはあったので豆腐→油揚げ→いなり寿司さくっと作成
…作成したが書き込むレシピバインダー間違えたorz

かき揚げは滞りなく無事作成完了
オルバン卵が必要ってどんだけ高価なんだ

野菜炒めのモヤシ探して下水に突入
ビジポ露店がみつからなかったがなんとかなるだろう
そういうときに限ってパトローラーに見つかる('A`)
ボディガード(2PC)連れてきて死体回収をすませる
やっぱり頼りになるなあ槍パンサー

レシピバインダー埋まったので露店にならべてみる
…全く売れない('A`)原価計算間違えたかな?
明日もっかい計算しなおそうとおもいつつログアウト
16名無しオンライン:2007/11/05(月) 20:38:28.78 ID:Vgef8Xdj
D鯖ライフガード

ギルドpを上げるためにチマチマと仕事する。
材料入手の為魚釣りをしていたが、釣り自体が楽しくなってきたので切り身1000個を目指してやってみる。
…思ったより簡単に達成できたので、仕事しよ。

ランクUPクエストを紹介されたが、アイテム欄に空きが無いので露天を売って荷物整理する。
なんか満足したから今日は終了。

…何か忘れていると思ったら、トマトを採ってこようと思って忘れてた!
鎌の錆取りまでしておいたのに…また今度で良いか。
17名無しオンライン:2007/11/06(火) 08:32:33.31 ID:CM9fNAft
P鯖 ブレイブもにこ

ブレイブのシップ鎧…AC性能も(ウォリア鎧に比べれば)まぁまぁだし
見た目もなかなかいけてると思うのだけど、如何せん鈍足効果が辛い。
狩場には少しでも早く着きたいと思うのもまた人情…。神秘?スキルかつかつなもので…。
ということで走り回ったり飛び跳ねたりする用の運動着を購入しようとビスク西に繰り出すことに。

ビスク西…露店を一通り周るがなかなか思うようなものが無い。
どうしようと思ったところに裁縫士さんがオープンセラーするのを見かける。
売り物は…っとミニスカートかぁ…1500?高くね?…をを!?凄い、染色済みじゃん!?
買う気はなかったのに緑染色のスカートが可愛いかな?と衝動買いしてしまう。

早速試着…ブレイブ鎧とはあわない…というかテクスチャ剥がれてて背中の皮が前から見えてるぞ…。
(´・ω・`)ガッカリとしてるとその裁縫士さんが服も作ってくれるとのこと。なんと嬉しいことを仰ってくださるのか!
翌日わざわざtellまでしてくださり赤い服一式をプレゼントしてもらってしまった!有難う!感謝!
なかなかいい感じで似合ってて大満足…なのだけどイベントリ枠が…今は露店用のおしゃれ装備かな…。
早く枠拡張して赤い服一式とブレイブ鎧がもてるようになりたいと思った一日でした。
18名無しオンライン:2007/11/06(火) 12:01:55.82 ID:RTSlPvQ9
E鯖 ブレマスにゅたお

技書やら倉庫埋めつくしてた悟りやらをもにこに渡した。
早くレコ石置くスペース欲しいな…


同鯖 スナイパーもにこ

2日前に捕まえたイッチョンで調教上げ。もうすぐ60に乗る…!技書も来たことだし早くミラクルケイジ使いたいなぁ…の前にアニマルケイジ手に入れんと(´・ω・`)
19名無しオンライン:2007/11/06(火) 12:54:21.11 ID:fkDuUTxI
某鯖 旅人にゅたこ

chというものに参加してみた。
当然だが知らない人だらけ。
なんだか2ch用語がいっぱい飛び交ってるが・・・
これが普通なんだろうか?
と思いながらも、その人たちに遊んでもらう。
2ch用語つかっててもいい人達だった。

いっぱい良くしてくれてありがとうありがとう。

ところでchって定住するもの?ほかのchとか気軽に入出して
いいんだろうか・・・ちょっと悩む。
人見知りが激しいのだが、それなりに頑張ってみようと思う。
トモダチできるといいな・・・
20名無しオンライン:2007/11/06(火) 20:46:36.14 ID:bNiPJD6t
>>19
鍵かかってなければ入って挨拶してみたらいい
あと人数20人越えてるようなのは大抵イベントchだね
21名無しオンライン:2007/11/07(水) 02:19:54.67 ID:4Ek15Doi
D鯖ばいーんマイナー

明日の朝チケットが切れるので追い込みをかける
昨日召喚が70になったので神秘と魔熟が70になるまで頑張る
ホールドを使いつつホーリーレコードを撃ちまくる
スキルが少し上がれば近くの蛇を殴り疲れてくると座って休む
用意したノアキューブ200個が尽きる前に神秘70達成
あとは走り回ったり蛇を殺したりしながらホールドを連打
筋力と棍棒のスキルが下がってきてるのでブラウンサーペントを一撃で倒せなくなってきた
そのうち朝になってきたので難破船でゾンビラットやドッグにバエルウォッチャーをけしかけつつホールド
10匹ほど倒したところで魔熟も70になりメタルビショップに
あとはぼちぼちと召喚を上げていこう
22名無しオンライン:2007/11/07(水) 09:27:03.60 ID:DS3EukKA
E鯖 スナイパーもにこ

ミーリムで神秘と調教を上げた。
友達にアニマルケイジをもらった。
しかしまだ使えないアノ技…

早くミラクルケ(ry
23名無しオンライン:2007/11/08(木) 03:05:46.99 ID:4QC8MWlX
D鯖ばいーんの中の人

昨日ふとサムライ厨房師が作りたくなった
と言うか両手に乾坤圏を持って振り回す厨房服のキャラを見てみたくなった
まぁ名前の元になったのは四姉妹だったし他の鯖も見てみたかったのでいいかと作ってみる
もちろんばいーんで
本当はイメージ的にはコグニートなのだが
うっかりスク水モニ子で作らなきゃいけないキャラをばいーんで作ってしまった時点で残りの種族も決定したようなものである
きっと4人目(たぶん魔法キャラ)を作ることがあったとしてもばいーんになるだろう

P鯖ばいーん旅人

とりあえずビスクに降り立つ
SPを設定してナイフを買って食料をもらった後一通り見て回る
予想外のところに露天が並んでたりはしたが思ったほど変わったところは無かった
服を買い揃えブリーチやセルフヒーリングを買って子蛇相手にナイフを振る
なかなかダメージを与えることが出来ないが何匹か倒したところでスキルが10に近づいたので
送られてきたショートソードとついでにシミターとチップも取り出す
盾はもっとスキルが上がってからでいいだろう
さすがに武器が強くなってネズミとかも楽に倒せるようになった
しばらく倒した後肉を焼いたりチップを竜神の涙に代えてもらったりして今日は終了
24名無しオンライン:2007/11/08(木) 10:45:25.24 ID:SIRN9tI6
E鯖 ダークプリーストなにゅた男

本についていた30日チケットが切れる、やばいw
ってことで、慌てて暗黒上げに集中した三日間

ひた〜すらネオク高原でクモを浮かせてギロチン

若葉さんが近くで狩りをしていたりと、ちょっと、心苦しかったりしつつ
クモが2−3匹出る所でひたすら暗黒上げ

クモ糸が2k本を越えた頃、背中のハネがでかくなった
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

やった、やった、ついに羽が立体的&でかくなった\(^^ )/
立派なダークプリーストになった^^

さて、ここからどーするか・・・
刀剣75 着こなし46 盾48 牙70 召喚70 死90 暗黒90 筋力65 生命65 持久70 魔力0w

脳裏に

チャージリプが決まれば楽に倒せるけど 戦技なしでは攻撃なんか当たらない とか
やっぱ、ソードダンス決まるまで刀剣上げた方が良いのかな とか
ヘルパニするには魔力0は問題か とか

なんて歌声とかが通り過ぎる・・・いや、対人しないし、死体回収業者だよな、オレ
友好取りすぎで、倒せるのはイルヴァーナとタルパレとネオクくらい
そして、金策に走る必要も狩をする必要も微妙に無い立場・・・

・・・しばらく保留でいいや
25名無しオンライン:2007/11/08(木) 23:52:24.33 ID:PI3WK0MX
P鯖生産もにこ

特にやる事も無く、十手も売れず、貯まり過ぎた鉄インゴットを買取に放り込む毎日

P鯖釣り師もにこ

今日は番組を変更して「松方弘樹世界を釣る」をお送りいたします
いや松方は出てきませんけど

エイシスケイブで釣り、すぐに飽きました
移動してミーリム海岸へ、あいかわらずまばらな魚影ですが、あらたな技を考え付きました
海にダイブ、魚をターゲット、おもむろにキャッチターゲット、ヘイトを稼ぎ釣れる足場のある場所へ引っ張る
上陸して即反転、キャスティング、魚ゲット、……これは釣りと呼べるのでしょうか
まあ、アタックしてヘイト稼ぐのと違って漁獲量は減りません、タウントでもいい気はしますが

「/tar キング シャーク」してみると近くにいるようです、うろうろと探します
いたっいましたよ、ひときわ大きなサメの王様、キングシャークです
先の新技でおびき寄せます、強化ミスリルチェイン+強化アクセ装備でダメージ30とかさすが王様
マオツェンの島にあがって反転キャスト、…かかりません
人食いザメもそうですが、陸にあがると興味を無くすのかどこかに行ってしまう事が多々あります
ダイブすると少し離れた所にいました、しかしこちらを確認すると文字通り牙をむきます
再度上陸、即キャスト、今度はかかりましたぐいぐいと引っ張り上げて釣り上げましたっ
でかい、初キングです嬉しくて記念写真も撮っちゃいます
サメ肉もたんまり持っています、沸き場所も大体わかったのでここからはキング狩りの時間です
キングと人食いザメを釣りまくり、集めたサメ肉220個キャビア15個ひれ2個の釣果です
サメの握りずしがスキル37でできるようなのでちょっと作ってみようかしら、売れそうにはないですけど
26名無しオンライン:2007/11/09(金) 01:35:43.27 ID:S22ZdYsk
P鯖ブレイブナイトもに

念願のスチプレ一式をみに纏う
全て銘入りだがばらばらな銘安いと思われる値段でかい集めたからだけど

ゲームの中だから均一な色形だけど実際ならチグハグなんだろなぁ…

まだ着こなしは八割だけど中々なACを出してくれている

早速狩場に向かうがいつものとこは飽きたわけでイッチョン友好とりもかねてタルパレへ

仲間二人も来てくれるし安心して戦える

今話題のゴレとタイタンとウーに混じって戦う

まるでペットな扱いな自分…

確かにまだ弱いけど複雑な心境だ…
羽千五百枚ほどで帰還友好はばっちりだった

補給をしつつ今後を考える…スチプレ着れて満足だしブレイブいらなくね?

抵抗切ってなんかにまわすかぁ…

事実上最強の片手こんぼうウォーメイスなんだけどもっといいものないかな…

などなど考えがまとまらない…

迷走の日々は続く
27名無しオンライン:2007/11/09(金) 01:41:34.51 ID:Pw0YID5A
P鯖ばいーん旅人

順調にスキルが上がりライオンやサソリを相手にする
ネズミの肉を焼いて料理のスキルが上がってきたので
ライオンの肉を焼いて売っp・・・あー、そういえばライオン焼くには塩がいるんだっけ
せっせと蛇肉を収めているとランクアップのクエストをやることになった
まさか1問目で間違えるとは思わなかった
その後すぐにクリアしたけど

D鯖ばいーんキッカー

ばいーんのツアーがあると聞き集合場所に向かう
しかし誰も来ていない
その後1人2人来たものの主催者ではないらしい
チャンネルも立つ気配がなかったので立ててみると主催者を含め何人か集まった
最終的に8人集まるも回復できるのは2人うち一人はスキル68とのこと
とりあえず何とかなるだろうと尼巣に殴りこむ
尼を蹴散らしながら奥へ進みバルカーとエルカースベイブを圧倒的火力で蹂躙していく
皆殺しにしてみんなでもじもじしながら記念撮影をしていると再び現れたのでもう一度皆殺しにする

そのまま回廊まで走って行きウンディーネを倒しに行く
先客のテイマーがいたので倒し終わるまで上から水の中の戦いを眺めたり泳ぎ回ったり
ウンディーネが沸くまで2匹ほど暗殺者を倒す
さすがに速くて強いがばいーん8人の魅力の前にはなすすべも無く瞬殺
ウンディーネが現れたところで海戦士の人がウンディーネを釣り上げ戦闘開始
3割ほど削ったところで瀕死状態になり
一度下がろうと思ったところでWoV
回復もできずゆるやかに倒される
ウンディーネ撃破後生き返らせてもらい帰還する
みんなで戦利品を分け合った後解散

最初はどうなるかと思ったが8人集まればどうとでもなるものだ
28名無しオンライン:2007/11/09(金) 02:44:33.49 ID:DfcqwU/X
>>26
そんなあなたには「十手」がおすすめです、今日の星占いでも出てました
29名無しオンライン:2007/11/09(金) 15:12:42.18 ID:TvA3oHa+
D鯖 ミニスカもといスク水にゅた子 紺碧の賢者

1) 召還ペットを相手にペチペチとあげてきた調教がやっと
56になった。やたっ!やっとミラクルケイジが眼中に入って
来た。

2) 偽書は露天から手に入ったものの肝心のアニマルケイジ
が見つからない。もっとも技書も最初洞窟を探し回って「ないよー」
と喚いていたんだが。。。 ヌブールは普段WAR倉庫ぐらいしか
使わないんでNPCの存在を完全に忘れていたのだ。

3) アニマルケイジをトレントの枝を集めて作ろうかなと思ったが、
アルビーズ森もやっぱり苦手だったりする。友好なんて一つもないし。
仕方ないので5000で売,りの、いっちゃん入りアニマルケイジを買い、
いっちゃんを追い出すことにした。いっちゃんはいっちゃんに特攻して
もらい無事死亡。

4) で、適当に捕まえたペットに対し、ミラクルケイジをかけてみる。
十数回の試行のうち、はじめてアイテム化に成功した。ミーリム
ラット(2.4)入りアニマルケイジ。。。 (2)に戻る。。。

トレントの枝が大量に必要なようです。トレントの楽な倒し方
おせーて下さい。。。
30名無しオンライン:2007/11/09(金) 15:30:54.98 ID:nbdAvDff
伐採するのが一番楽だけど、賢者だったらオーメンとヘルパニかな
虎団子とリベガも楽だよ
31名無しオンライン:2007/11/09(金) 20:05:09.86 ID:BecUI7lt
スキル上げを兼ねて殴ってる脳筋様から譲ってもらうといいかもしれない
32名無しオンライン:2007/11/09(金) 20:59:56.86 ID:w9TLLp52
ぶっちゃけwarageいって軍人になってだーれもいない森でトレント狩りこれオススメ
もし殺されてもアマヌビならドロップないしたまったアイテム銀行に突っ込んで
即森に復帰すればいいだけだし
33名無しオンライン:2007/11/09(金) 22:52:59.38 ID:7sWVBSM8
イルヴァーナ行ってコボルドブリーダー倒す、ってのも手だと思うぜ?
P鯖だったら作れたんだが、残念だ。
34名無しオンライン:2007/11/10(土) 00:23:43.86 ID:wDubG2Du
もしカオスに行けるなら、最初だけウーの入ったアニマルケイジが貰えるよ。
35名無しオンライン:2007/11/10(土) 01:16:55.73 ID:IxEmf4kP
P鯖ブレイブナイトもに

天のお告げにしたがい十手購入しスプリガンに戦いを挑む

十手はいい感じでしたバーサクで火力も手数もボチボチ
補給が容易じゃないのがたまにキズか…
十匹も狩った頃だろうか…
ここで盾使いとして恐るべき攻撃をもらう
一匹と戦闘中脇に二匹リポップ盾の手数が足りなくなりボコになりかける

これはやばい!成功八割だが紳士はカミカゼに頼る!

ディザームガード!ガードロスト!死亡確認!

なんてこったい\(^o^)/
スプリガンとやりあうときにアイテム欄埋めずに戦う自分も悪いが…

流れるような一連の出来事にただ苦笑する

やはりインパクトステップも覚えるべきだと心に誓ったのでした

36名無しオンライン:2007/11/10(土) 09:50:16.14 ID:N4W9fxeN
P鯖 ブレイブもにこ

なにやら>>35氏と今の狩場が被ってるので、そのうちばったり会えるんじゃないかと期待するもに。

もには戦鎚でスプリガン戦士と戯れてるもに!…そのうち十手も使ってみたいけど。
戦鎚は今まで使ってた鍬と比べると攻撃間隔が遅いのが玉に瑕もにね…。
破壊力はなかなかのものなんだけど…あまりの遅さに欠伸が出るもに。
バーサクKMしつつ突撃、スタンとってアタックチャージド、盾合わせつつ3〜5撃で撃破。
このパターンでだいたい安定して狩れてるもに!
ウェポンディザーム!? 盾マクロ必須の両手鈍器なもにには効かないもに!
盾ディレイ中に攻撃してきた!? 忍法身代わりの術で案山子になって凌ぐもに!
戦闘中にもう一匹襲ってきた!? 落ち着いて一匹処理後、スタンとってネイチャーデキリヌケル!
戦闘後HPが半分くらいまで減ってる!? 腹切って座ってれば何故か回復するんだもに!
獲物待ちが暇でしかたない!? ミラージュでパンツメンと戯れてろ!もに!

…まぁ、ブレイブに物まねとか構成的にどうなんだろ?とか自分でも思わないでもないもによ…?楽しいけど。
37名無しオンライン:2007/11/10(土) 10:37:30.20 ID:NzFERlv/
E鯖 スナイパーもにこ

今日も調教上げinミーリム。
微妙に人多いなぁ…
とりあえず海ワームを狩りつつ空きがなければ海蛇やら巨大ネズミやらを狩った。
調教が62になったところで飽きたので港に帰りアノ技を試みた。
やっぱり厳しいなぁ…もう寝よっかなぁとか思ってたら…

ミラクルケイジ成功したよー\(^o^)/

あぁ次はケイジ集めだ…
38名無しオンライン:2007/11/10(土) 21:28:20.49 ID:7yEaLoam
>>35-36

同一人物だと思っていた…
39名無しオンライン:2007/11/10(土) 22:16:04.98 ID:roB0DdZp
D鯖スキル迷走中もにこ

DKを狩りに地下墓地へ
暫く一人で通路に引っ張り出して狩ってると、コグ二人組みがやってきて祭壇を占拠
もにもにしつつ移動して空きを探す、見つけた、狩ろう
また暫くすると、もにお一人とにゅたこ二人が登場、祭壇を占拠、(´ω`)

今まで強化・回復を上げてきてたけど、これを包帯・戦闘技術にすればスキルに余裕ができるかな?
そう思いつつ、倉庫に取っておいたビギナーズバンテージ400個片手にいちょん狩り、回廊へ

回廊で包帯使いつついちょんを狩る
でもこれって盾使いには合わないのかな、回復魔法と違って、継続して攻撃を受けるのが前提のつくり?
回避サムライなんかに凄く合いそう
保険をかけて戦えるのは魅力かな、でもリジェネイションってそんな感じだったような(´ω`)
あれこれ思索しつつ帰る、荷物がいっぱい

帰り道、ちょうどお座りしたところを野蛮人に狙われたパンダを発見
ぁ、やばそう、HPの減り具合に回復が間に合ってない
脇から強化・回復をしつつ見守ってみる、野蛮人って結構タフなんだよね
なんとか勝ったみたい、ぴょんぴょん跳ねてたら感謝された、やっぱり辻回復・辻Buffって良いなぁ

うーん、この強化・回復は取っておきたいな・・、でも料理と収穫も切りたくない(´・ω・`)
いっそ刀剣を切って弓にしちゃおうかな?スキル迷走は続くのでした(´ω`)
40名無しオンライン:2007/11/11(日) 01:56:33.13 ID:tPoXYM2z
P鯖 にゅたおマスターウィザード

なんとなく練金に手を出してみる
ずいぶん使い込んだが、なんとか沌のブローチゲット
またバハにこもって稼がないといかんなあ…
41名無しオンライン:2007/11/11(日) 02:08:49.23 ID:CsAZTpW0
D鯖ばいーんキッカー

火の門分身戦で軽く死に掛ける
体力残りわずかなことに気づいて回復させたが
危うくもらった食事やポーションが無駄になるところだった
今回はドレイン開始後完全にペットや召喚が撤退してから突撃と言う指令が出ていたが
なかなか突撃のタイミングが掴めず戸惑ってるうちにBuffが切れたりしたがなんとか突撃
どうも今回はSGKの固定にチャレンジしていたらしい
道理でいつもはレッグストーム→ブレインストライクで見失っていたのが
チャージドフィスト→サイドキックまで入ったわけだ
そのせいか順調に・・・と言うには減りが緩やかだったが
とにかく撃退に成功した

冥の門が始まる前バハでボーっと待っていると
先日ツアーを主催したばいーんの人から挨拶された
慌てて周りを見渡すもそれらしき人は見当たらない
時の間に入る時偶然見かけたので中に入って挨拶する
それにしても時の間ってのは思ったより広いものだと実感する
IGK戦が始まる直前にブラックアウト
最後蹴り上げられなかったのは残念だが
今週は地の門でインゴット1個、火の門で布束を4個拾ったので結構稼げたのでよしとする

P鯖ばいーん旅人

よくよく売りたいものを考えたら料理60、醸造40あればいいよな〜
そうなると呪文耐性も70や90ある必要ないよな〜
とりあえず40まで上げて後は成り行きまかせでいいか〜
やっぱりテレポートで飛びまわれるようにはしたいよな〜
召喚20ぐらいまで上げて石作ったら下げればいいか〜
とか色々なものとにらめっこしながら考える

鎌を2本持って綿花刈り
スタミナが減ったらマイナーリバイタルをかけ
合間にライトとブラッドディールを連打
それで減った体力を包帯で回復させる
収穫を25ほどで止めておく、様子を見て増やしたり減らしたりする予定
刈った綿花はコットンバンテージに作り変える
せっかくなので皮をなめしてレザー装備を作ろうと思いつく
ミーリムのライオンは埋まっていたのでレクスールヒルズに足を伸ばす
どうなるかと思ったら意外と楽に倒せた
しかもどんどんスキルが上がっていく
肉はクエストに使えるしでまさに一石三鳥
地味に筋肉を鍛えながら帰り
皮をなめして自分の着ている服を使ってレザー装備を作る
もうすぐ若葉マークも取れそうだ
42名無しオンライン:2007/11/11(日) 02:39:55.79 ID:ggAvjQbG
P鯖生産もにこ

ついにうさぎ装備を手に入れた、かわいい
嬉しくてそのままクモ糸を集めに行く、戦う姿もなかなかよろしい
まぁ立ちポーズで振り向きモーション出ると裾に手が入っちゃうのはご愛嬌ですが
たんまり溜まったクモ糸はマイページへ、そしてたんまり溜まったコインはE鯖の倉庫キャラへ

P鯖釣り師もにこ

サメの握りずしを作ろうとして、200個ほど酢を買う
精米を買おうとレランの巣へ行く、だが部外者には売ってくれない様子、夜間キャンプしかなさそう
よくよく見ると湧き水が要る、ウォーターボトルじゃダメなのかとしょんぼりする
そしてヤマトも要る、生産のほうに在庫はあるけどすしを作ったら無くなってしまうのです
すしが出来たとしても材料買ってたらえらい高級品になりそう、さらにしょんぼりしてログアウト
43名無しオンライン:2007/11/11(日) 06:29:57.99 ID:UDbavTaV
E鯖 サムライこぐ兄とアサシンこぐ姉

サムライこぐお
 あまりにサクサクなので二刀流を封印し一刀流で戦うサムライ
うわぁ・・・これは刀剣回避破壊魔法使いですね・・・たまげたなぁ
なぜサムライなんだ?
アルケミストもしました。
接近遠距離両方こなす万能戦士、実に使い易いプレでは。
 プレコモリ生活に飽きてwarageへ行ってみたものの全く通用せず、1時間もしないうちにAmateurへ降格。
慣れていないのに単独行動する自分が悪いんだけどさ、しかし対人の楽しさを少し感じられました。

アサシンこぐ姉
御庭番は無理でも忍者までは、と思い各地を駆け回る毎日
各スキルとも60近くまで上がって来てもう少しで忍者
調合上げの材料集めと他のスキル上げが両立出来て楽しい時期




44名無しオンライン:2007/11/11(日) 11:20:15.80 ID:qMHdh3jZ
E鯖 月蹴りにゅたこ

最近知り合った新規の人のシップナックル取りに付き合った。
定刻にガルムへ行き無事にゲット。
喜んでくれて何よりやねぇ…
その後少しタイタンで戯れた。


同鯖 スナイパーもにこ

ケイジ集め。
始めはコボをブレマスに倒してもらいCCしてルートというやりかたで集める予定だったが渓谷に向かう途中、無性にグリフォンを捕獲したくなった。
グリ谷に着くとグリで育成してる人がいたので了解を得ていざ!
…ちょっ意外に接近が早っ……

さーてリベンジリベンジ!
さっきの人に助けてもらいながらなんとか捕獲。
わーつよいつよい、きっと飼い主よりつよいよーorz

勢いでコボ狩り…鬼沸きで死にかけたので逃げたw塩4つかぁ…

寝る前にch見たらブラック耳売りが!
ソッコーで買いに行き無事取引完了。

ブラック装備揃ったよー\(^o^)/
45名無しオンライン:2007/11/11(日) 12:43:21.85 ID:q/ZGtgml
某鯖 国宝夢見るにゅたおんな

うさぎ装備(垂れ耳)がほしくて売買chを見ながらアクセを売り売り。

すると久しぶりにうなぎ屋さんPOP!
即効でウナギ尾を買占め、そして寒くなるお財布。
これでまた装飾上げできるわー。

買ったウナギ尾→帯電釘をちまちま繰り返しとうとう装飾89.3!
出来た帯電釘約2k個!
そろそろ帯電釘作りでは上がらなくなるようなので次を考えねば。。。
46名無しオンライン:2007/11/11(日) 13:09:28.22 ID:UJcv9ECb
>>45
帯電釘は装飾50&神秘30 で 釘5+針金+電気ウナギの尾
金のサークレットは装飾58 で 金インゴ+弦+金物やすり

高LV行くと、どの生産スキルも物のLVより回数だと思いますので
安いほうを大量生産する方がお財布にやさしいと思います。
金サクレはMGだけ売りに出しても元が取れたりするし、
一応スキル100まで上昇判定が残る陰の実力者です。

赤い羽根は王道だけどMGでもNPC売りになって、心が折れやすくなるので注意。
ていうか私は折れたorz
47名無しオンライン:2007/11/11(日) 13:40:04.64 ID:efLC9+Jw
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

昨日の日記

アクセルが久々にクラウンを落とした。
これでようやく3つめ。
初アクセル撃破は去年の今頃からだったと思うから、1年で3つっていうのは運がいいのか悪いのか。
とりあえず、7つ集めてみようと思う。
7つ集まったとき、俺はビスクの総大将になるんだ。

ちなみに、奇跡的に王国に人がいなかったからミクルもやれた。
ドロップはメダルと杖だけだったが、王国に人がいないという状況を拝めたからよしとする。
ELGのクラウン入手は無理だろうな・・・。

今日の日記

港に侵入するも、びすくとるーぱーに見つかって殺されまくる。
一回、アクセルをデートに誘えたが愛人らしきこぐねえに焼かれる。
こぐねえを憎いと思ったのは初めてかも知れない。
結局1回も倒せずにログアウト。総大将の道は遠い。
48名無しオンライン:2007/11/11(日) 23:59:09.71 ID:efLC9+Jw
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

今日の日記 その2

異国の剣士を拝みにイプスへ。
出現条件は下忍全滅。下忍自体はさほど強くないのでさくさく撃破。
ところが、いくら倒しても/tarに剣士の反応がない。
もしかして、全滅って下忍が再沸きするまえに全部倒さなきゃだめなのか。

そこで、1カ所におびき寄せてまとめて殺そうとしたが、これがなかなか容易でなかった。
毒を打ち込んで集めてみたものの、どうしても全部集められない。
瀕死にしても攻撃速度がほとんど変わらないので、迂闊にパニを張ると倒してしまう。
しかも下忍を狩りに人が集まってきた。
手を出した下忍を倒したら帰ろうと思って倒してたら剣士の反応が。

急いで沸き地点に行ったら、白い羽織を着た男がたたずんでいた。
ヘルパニ詠唱後、突撃。いきなり良いリアクティブ。
高速攻撃、高ATKとかカモだな〜と思ったらいきなり死ぬ。なんで?
連れに蘇生してもらっている最中に、さっき下忍狩りで見かけた人たちが剣士に突っ込んでいった。

そこはもう阿鼻叫喚の地獄絵図。というと少し大げさだが、結構人が転がっていた。
こちらも、ヘルパニして突っ込んでは蘇生してもらってまた突っ込んで、の繰り返し。
なんかルート権がとれてしまって、PTの人たちには悪いことをしてしまったが、
祝ってくれたのでありがたくいただいておいた。
彼らがいなかったら倒すのは無理だったから、ちょっと申し訳なかった。


なんというか、いろんな意味でソロでは無理って事が分かった。
せめて下忍が一カ所にまとまってくれると楽なんだけど。
49名無しオンライン:2007/11/12(月) 00:10:05.77 ID:SkmwmiYE
P鯖ばいーんレラン侍(予定)

ライオン狩りの最中うっかり戦技が30を超えてワイルドマンになる
その後刀剣も30を超えて剣士に
もう1回初心者用食料を貰ってから越えるつもりだったのだが予定を変更して醸造上げ
今後レランに所属する以上あの魔法に手を染めるわけにはいかないだろう
スキルもフレイムブレイドを使って上げる
リンゴを買ってリンゴジュース10個ほど作る

どうせなら自分の飲む分ぐらいは収穫したいとオークギャングに向かっていく
倒せることは倒せたが瀕死の状態で逃げ回りながらの勝利
よく考えたら今着てるのは普通のレザーだった
とりあえず今は同じオークでもダーインのオークで鍛えるのが先だ
あとはアースワームで塩を取った後ベビーオルヴァンと言うのもありか

D鯖ばいーんマイナー

ここ2〜3日まったく売れなかったが久しぶりに自分の作ったのが売れた
どうも売れる売れないに波があるようだ
向こうに送るブロードソードを作る時に滑らかに滑ったかと思ったらいきなり飛び飛びになった
こっちの波の方が問題だ
一応HGを作ることができたのはラッキーだった
50名無しオンライン:2007/11/12(月) 03:58:08.46 ID:HpaFl1ss
>>48
剣士はbuff剥がし+魔法攻撃持ってるんだぜ。ソロパニッシャー対策と思われ
51名無しオンライン:2007/11/13(火) 11:02:51.27 ID:YNM5Ao8A
E鯖 スナイパーもにこ

inしたのはいいが眠かったのでトレント1体狩って露店落ちしようと思い、いざ森へ! 狩り場に着くとすでにPTが1体と交戦中。
しかたがないので近くをウロウロ…
いたー!
途中スプリガンに絡まれそうになったが逃げまわることによりなんとか回避。そしてイチゴミルク2本消費したが難無く撃破。
初めてソロでトレント倒せたことでいい気になったのでもう少し狩ることにした。
ドライアッドをあっさり倒し2体目のトレントをチクチクしてると

あれ…?横殴りされてる?
しかもダメージ半端ねぇ!

まだ半分も削ってなかったので技をふんだんに使い、必死になった末にルート権ゲット!横にもう1体沸いていたのでさっきの人は手伝ってくれた、ということにしよう。

その後、木矢が減ってなかったのでよくよく確認するとどうやらずっと毒矢で戦ってたみたい…(ノ∀`)エーン
52名無しオンライン:2007/11/13(火) 13:14:17.68 ID:Zp4T+/33
 トレント狩るんだったら、枝売って下さいね。ケイジに加工して
余った分を倍返しで売りに出しますから。。。

D鯖 ミニスカもといスク水にゅた子 メイジ

 調教が60超えて、下級ペットなら、3匹連れて歩けるように
なった。それでも、ミラクルケイジは通算3回しか成功してない。。。

 丘でさっそく熊3匹をつかまえる。くまくん、くまちゃん、くまさんと
名づける。自分にもニックネームがつけられて シスターB に出来
ればエイブラン完成なのだが。。。

 黒いでっかいのを3匹も飼うと、正直暑苦しいことがわかった。
餌やりも大変だしね。えーい、餌ぐらい自分で摂らんかい!と
思わず叱咤してしまうのであった。
53名無しオンライン:2007/11/13(火) 14:42:20.34 ID:HiWYv3ap
>>47
ソロでアクセル狩る方法伝授してちょ
54名無しオンライン:2007/11/14(水) 00:21:19.43 ID:Adzi3d6T
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

最近はパニの聖地スプリガン村が占拠されてることが多いので再びイプスへ。
目的はもちろん異国の剣士。
湧かすのが至難の業だが、剣士自体は対策さえ練ってしまえばソロでもやれることが判明。
今日は2回やったが牙斬はドロップせず。
昨日売りチャンネルが乱立してたから良い確率で落とすのかと思ったが、それなりにレアらしい。
その代わり、ソウルオブヤマトが無駄に貯まっていく。スタックできないから枠がえらいことに。

ただ、下忍は技書を頻繁に落とすし、まれにヤマトも落とすし、金稼ぎには悪くないのかも知れん。
ヤマトさえ売れてくれれば。


アクセルはビスクトルーパーに見つかりさえしなければどうにでもなる。
大抵見つかるからどうにもならんけど。
55名無しオンライン:2007/11/14(水) 01:09:37.86 ID:p2nUUxEZ
P鯖ばいーんレラン侍(予定)

ふと「このまま帰っても無事帰れるとはかぎらない、どうせならできるだけ戦ってみよう」
と思い立ちオークギャングを倒しに行く
フレイムブレイドをしっかりかけてバーサークをしながら落ち着いて盾を出せば何とかなった
10匹ほど倒して帰ることにする
その途中小さな滝から落ちて100以上ダメージを食らう
もしそのまま帰っていたらそこで死んでいたかもしれない
ドワーフの友好も取れていたのでライオンを狩った後一度戻って鎌を持ってぶどう刈りに行く
思ったよりぶどうの木は硬く10房しか取れなかった
自分用に刈るならまだしも売る分はネオクで買ってきたほうがよさそうだ
早く飛んでいけるようになりたい・・・と象に踏まれながら考える

その後オルヴァンを狩って肉を焼いたりコットンバンテージを作ったりグレープジュースを作ったりした後
ランクアップクエのためにダーイン山へ向かう
吹き飛ばされながら狂った鉱夫を倒した後金稼ぎとスキル上げを兼ねてオークを倒しに行く
さすがにオークキーパー2匹でこられると辛かったがなんとか捌き切り耐久度ギリギリまで戦って帰る
稼いだお金でカッパースケイルを買った後ランクアップを完了させる
サムライの奥義書を貰ったので武閃からシェル・レランに移籍する
蛇肉を焼いて渡してすぐにランクアップ
厨房師の奥義書も手に入れた
あとはスキルを上げるだけ
56名無しオンライン:2007/11/14(水) 02:57:24.46 ID:dXkZXJaZ
知ってるかもしれないがブレイドBUFFと盾は相性が悪くて普通は一緒に使わないぞ
57名無しオンライン:2007/11/14(水) 04:30:41.68 ID:ocSfmYzU
なんか>>54は簡単に剣士やアクセル倒せてるみたいに書いてるけど、やっぱメインで使ってるのはヘルパニなのか?
58名無しオンライン:2007/11/14(水) 09:08:24.19 ID:Q2O0qYrZ
>>52
私へのレスかは知らないケド枝は私もケイジが欲しいからあげられませんw

E鯖 スナイパーもにこ

今日もトレント狩り。
少し時間が早かったのか混み合っていた。
チクチクやってるとPTが群がってきたりした。
とりあえず枝10本越えたところで帰り、悟りと賢者を売る…がサッパリ売れねぇー/(^o^)\

当分は露店か…いや、待てよ!いっそ新キャr
59名無しオンライン:2007/11/14(水) 09:14:42.51 ID:loGV0IVA
飯鯖魔法少女

集中98.2 回避100
リスティルで
ホールド貫通をつつがなくおこした
信用ならない
60名無しオンライン:2007/11/14(水) 10:46:19.47 ID:loGV0IVA
連レスごめんよ、書いた後で「こっちを忘れてたっ」ってなったのよ

飯鯖勇者候補生
最近動かしてもらっていない。どうも賢者代が稼げないとかどうとか
それなら自分で取りに行くのが一番ということで、久々グラフ装備、時間終了ギリギリを待って入ってみる
筋力80、槍75、強化回復完備と来れば、土ウィスプ以外に敵は無し
運良く赤いのが浮いてる所が空いてたので、ほくほくぺしぺし。
未だにスキルがじりじりと上がる。どこぞの魔法少女のような独りギスギスが無くて良い。
そして気が緩みぶっぱペネトレーション。
タゲ4蛇つきアッ――!   スターマイン。五秒も持たない。
おはよう腐肉処理業者。なんだかんだでスキル840くらいをじりじりしている。
槍とか強化とか未だに吸われていないのは、多分奇跡とか。
61名無しオンライン:2007/11/14(水) 12:56:53.13 ID:tguIUSP+
気分転換に新キャラを育てる事にした

E鯖旅人こぐお
棍棒片手にひたすらスパーリング
海岸でサソリを叩く作業に飽きてきたので丘へ行きライオンを叩いてみる
順調にスキルが上がるが、毒蜘蛛やグリフォンの乱入で袋叩きにされる
wikiを参考に叩く相手を鹿に変えスパーリング続行
手持ちの棍棒が全部壊れるまで殴り続けた結果スキルが27まであがった
旅人卒業まであと少しだ
62名無しオンライン:2007/11/15(木) 00:13:43.62 ID:l0zfhZua
某鯖 黒いレランなもにこ

今夜も露天だけしようと急いでINして露天を出す
昨日とメニューは変わらないので、覚えてる値段をつけて露天開始

しばらくたってから見ると、バナミルが一枠丸ごと売れていた
よしよしと思ったが、なにかおかしい・・・お金が増えてない気がする
ログを見直すと金額の表示がなくて「トレードは完了しました」のみのログがあった


つまりあれか、値段付け損ねて0Gで露天してたのか自分!?orz


あまりの大ミスにへこむが、へこんだところでどうしようもない
買った相手だってわからないんだし・・・って、わかったところで取り返せるわけでもない
そんなこと言った日にはそれこそレラン失格だ

買った人は今頃ラッキー!って思ってるのかな
それともお仲間さんにこんなお馬鹿なレランがいたとか話してるのかな
脳筋さんなのか、それとも掘り師さんなのか
プレで狩りするのに使うのか、ワラゲで戦うためなのか
それを知ることもできないけれど、願わくばそのバナミルが
あなたのMoEライフに少しでもお役に立てますように



・・・明日はまたコンバインしまくらなきゃなorz
63名無しオンライン:2007/11/15(木) 01:26:16.06 ID:3znyIKw7
某鯖雑兵

最近warに行きはじめたんだけど、単独でうろうろしてたら
布服で収穫している敵兵発見
「軍属であれば生産だろうが殺せ!」とは言われているけど、
自分も初心者時代、何もわからず軍属して収穫してた時代があって
敵兵に見つかり「ここは危ないから逃げた方がいいよ」なんて
忠告されたこともあったな……とかしみじみ思い出したり(´ω`)
よし、今度は俺があのやさしい兵隊さんになる番だ!
「あー、そこの人。収k……
ちょ……アッー(^o(:;)

またひとつ勉強になりましたヽ(`Д´)ノ 
でも次も布服は襲えないような気がするw
10回騙されたら考えようっと
64名無しオンライン:2007/11/15(木) 01:30:27.60 ID:7td3Doxs
>>56
一応知ってるけどタイミングが合えばアタック2〜3回→盾でいい感じにいけるもんで
ちょっとでも外せば立て直すまでボコボコだけどw
あとたとえ1〜3ポイントでもダメージ増やしたいとかスキル上げってのもあるし

P鯖ばいーんレラン侍(予定)

自分の食事用にベビーオルヴァンを狩っていたら上から魔法が降ってきた
丁度呪文抵抗のスキル上げにいいと魔法を浴びながら攻撃しているとブラックアウト
戻ってきた時には目玉はいなくなっていた
しばらく狩っていると何となくヤングオルヴァンを相手にしてみたくなる
うん、無理無理

ビスク中央で何度か落とされながらイプスバスを吊り上げスキル上げしつつ餌を作る
作った餌のうち50個を持ってぶどう狩りの帰りにグリードル釣りをする
スキルは20で止めようかと思ったがグリードルが釣れにくいので30まで上げてみる
今回は失敗したり釣りを止めたりしたので湧き水を20ほどしか手に入れられなかったが
次はポイントとか少しずつわかってきたのでもう少しいけるだろう
しかし時間や手間もかかるしやっぱり取引を15以上に上げて買取をした方が早いかもしれない
65名無しオンライン:2007/11/15(木) 01:38:57.32 ID:KW+5QGxU
E鯖 くのいち

お上からのお声掛かりがありました。
ビスク地下水路のミスリル堀場への侵入経路を確立しろとのお達し。
侵入任務ですか。

条件は、体力はあり、戦闘能力皆無、回避盾無し、
タゲ切りがインビジポットしかない堀師でも到達可能なルート。

センスレス覚えるまでそいつに酒のませ…いえ、なんでもありません。

黒いあいつの追撃を完全にかわすのはインビジPじゃ厳しいので落とし穴ルートはボツ。
順路から岩ゴレ橋渡ってウインド前へ。
こっから先は私には未知の領域。

知人の堀師によれば、鉄ゴレのいる橋をわたって螺旋階段を下りればいいとの事
みれば、今わたってきた橋の奥にもう一つ橋があります。
適当に奥側で上に階段延びてるとこから上がってみたら正解だったらしく
鉄ゴレのいる橋を越え、螺旋通路に到着。

あ、したは水なのか。
途中の鉄ゴレあぶないから飛び降りちゃえ。

…この貯水槽から上にあがれないのね。
再度やってきました螺旋通路。今度は真面目に歩きます。

いつもお雛様よろしく突っ立ってた3体のゴレが目の前にいます。
ここは岩ゴレエリアの鉄格子の向こう側なのね。
ガーディアンやらチェイサーやらみんな寝たふりでかわしてサクサク通過。

やってきました地下水路掘り場。
途中のゴレはインビジでごまかせそうなので報告書も完成。
これにて任務完了。


E鯖 マブの薬屋

報告書が上がってきました。
インビジポットね。
ミッシーが弱かったころに溜め込んだ鱗でちょちょいと作成。
100本もあれば良いかな。
66名無しオンライン:2007/11/15(木) 01:47:32.56 ID:KW+5QGxU
E鯖 新米んロード

お上からインビジPを100個拝領する。
これを使って地下水路の掘り場にこもり、ゴーレムストーンを調達せよ、と。
添付されていたロードマップを参考に水路を進み、無事現場に到着。

チェイサーの目をごまかし、ネズミに鬱憤を叩きつけながらまずはそこらの石を掘る。
じりじりと上がって行くわが採掘。

たまたま同じく掘りに着ていた人からゴレ石は決まったPOPからしか出ないらしいと聞いた。
まぁ、採掘上げもあるし、問題のPOP場所があいてなければ他を掘れば良いことだ。
他人を押しのけるのは性に合わないし。

3回目に現場に来たとき、ついに掘り場に誰も居ないところに出くわした。
さっそく件のポイントで掘るもなかなか出ない。しかもハエが出始めた。
ここでマインロードを達成したので一時退却。

某美容師さんにもらった白蛇串をかじりつつ現場に到着。
幸いまだ人は居ない。
それではと鉄の岩石を掘ったところ、1個目でゴーレムストーン発見。

マインロードになれたことに対する神様からの贈り物かもしれない。
ちょっと拍子抜けだが任務は完了だ。


E鯖 神秘刀剣調教こぐねぇ

ついに念願のゴーレムを手に入れたぞー

前の石ゴレスタイルは好きじゃないけど、
ガーディアンで目が二つある上位ゴレ形態になるとなれば話は別。
金にするかミスリルにしようか…
いろいろ情報を集めながら育てよう。
67名無しオンライン:2007/11/15(木) 02:09:33.33 ID:UZ2LOPV5
P鯖釣り師もにこ

ヤマトを入手しました、残るは湧き水なんですが…
1.買取する、資金はあるけど時間が無い
2.釣る、地上墓地だと友好取りから始めないとダメ
3.釣る、地下水路の釣堀

3…かな、「あばれもにこ地下水路を行く」の第2部が始まりそうです

P鯖生産もにこ

初めて過去エイシスに行く、ちょっとどきどきします
アルター前にて待機、開始時間近くになるといっちょんが忙しく動き回ります
友好の無い方が引き連れている様子、こんな時間でも人が居るんだなと思ったり

アルターから出て最初に目に付いたクモを叩く、意外と強い
道なりに進んでクモを叩いて回ります、風ウィスプ発見ついふらふらと叩いてしまいました
あぁ、こりゃこのキャラでは無理っぽいので逃げる事にしました
うろうろした結果、preできのことこうもりが居る辺りがクモ糸集めには良い様子
端から順番に叩いて、元に戻ると最初に叩いたのが再popしている
レイジング込み重量いっぱいでクモ糸800ほどとその他いっぱい、時間切れ前に帰還
何回かやればしばらく釣り師の包帯は補充しないで済みそうです
68名無しオンライン:2007/11/16(金) 00:21:29.78 ID:kDxDqwn1
飯鯖勇者候補生

回避の賢者、生命の賢者が出ない・・・
勇者はあと一息で破産する


飯鯖魔法少女

集中を上げるというと・・・雪ゴレ、ケール青床
・・が、私はリスティルに目覚めてしまった。
物理攻撃メインなのに平気な顔で回避集中ホールドを貫通する
あの「これでもか感」に惚れてしまったわけだ。
もちろん誰もいないときはクイーンまで頂いてしまうわけだが
誰か先客がいた場合はサポートしたりしようかな、と思う
あれ、はぐれ拝火教岩からの攻撃ってどうなんだ敵の攻撃が届くからいいのかな、あれ?
・・・装備がばりばり削れる狭苦しい戦闘を楽しむことにしている
帰り際に、ワーデンが回避賢者を落とした。・・・自分は使えないのに
移動が大変なのでまた暫く倉庫に埋まる事だろう・・・
69名無しオンライン:2007/11/16(金) 00:47:57.64 ID:kDxDqwn1
飯鯖カラーマスター見習い

・今日は嬉しいことが一つありました。
・超シルクバンテージが売れません。調子に乗った馬鹿メイジ・・・
誰もいなかったのでお花摘み。休んだらケイブギガスがいました。
だけど、十分収穫出来たので良しとします。召喚-1。9です。
・例えば、倉庫に埋まって、埋まりっぱなしのものは、どれだけ価値がある物でも・・・です。
その人とは時間を十分に使って、そのアイテムを買ってもらいました。
「適正価格は、双方が納得した値段のこと」とは言いますが、
もしかしたら高めに買ってもらってしまったかもしれなくて少し心配です。
・・・なので、心ばかりのサービスをしました。転売するようなものではないもの。
目の前で買ってくれた物を装備してくれて、うれしさいっぱいでした。
70名無しオンライン:2007/11/16(金) 01:43:10.67 ID:e0FMnxsR
P鯖釣り師もにこ

のりが要るんです、サメの握りずしには
切り身の握り寿司なのにのりが要るとは、たまごみたいに真ん中でネタをくくっているのでしょうかのりで
とある所で「素材買ったりすると原価500くらいじゃないの」というのを見ました
最初から商売にはならないとは思っていましたが、ハードル高いです具体的に言うと7メートルくらい

ですがここまでくると意地です、湧き水は少しストックがありあと150個ほど、のりは200集めねばなりません
100ガチャが活発に動いてると買取もしやすいのでしょうが、今は300ガチャのほうが動いていてのりの出は少なそう
収穫あげる余裕はないので別キャラにやってもらうしかなさそうです
1から収穫キャラを育てるのかと、ちょっとげんなりしつつ今日はここまで
71名無しオンライン:2007/11/16(金) 02:44:11.19 ID:bI7oO4mp
D鯖ばいーんマイナー

そういえば木炭ってマイページに送れたよなとふと思いダーイン山へスチールを掘りに行く
スチインゴを80個ほど作った頃には木炭が21個取れた
弾を作るためのカッパーとブロンズを精製している時にふとワキザシも送ってあげようと銅を少し追加で掘る
目玉が切れてきたので難破船でゾンビ狩りをしてその帰りにイクシオンコメットを見かける
危険なので排除しようとしたが何を思ったのか召喚もせずに殴りかかる
当然あっという間に返り討ち
走り戻って死体を回収したらまだいたのでケルベロスをけしかける
あと少しというところでケルベロスが倒される
少し離れたら召喚しなおそうとインビジをかけたら通りがかった人がトドメを刺していってくれた
ネオクでワキザシと商品を作った後木炭と一緒にマイページに・・・
あ〜ワキザシは送れないのか
MGで作れたし商品として売ろう

P鯖ばいーんレラン侍(予定)

ダーイン山でスキル上げ兼金稼ぎ
筋力に続き戦技、刀剣とスキルが40に到達する
武器をブロードソードに持ち替えアタック
ディレイが微妙に伸びたので盾が取りづらくなる
スキルを見てみると回避が39、精神力が36、包帯が33と包帯が出遅れている
盾でガードして体力があまり減ってないからだろうと言う結論に達し(本当は魔法で回復してたからだろうけど)
ギリギリまで盾でガードするのを止めて自動攻撃することにした
ガンガン包帯を使い回避が40を超えたころには35を超える

クモの糸を取りに行くついでにライオン狩りとグリードル釣りをするためにレクスールヒルズへ向かう
途中ちょっと呪文抵抗を上げてみようとガープに行ってみる
少し探して木になってるのに気づいた時は少し気持ち悪かった
次々魔法が飛んできて包帯も呪文も通らなくて非常にウザい
1〜2匹倒すもどうにもならず殺される
戻って死体を回収した時には人がいたので先に進む
とりあえず7ぐらいまで上がったのでよしとする
72名無しオンライン:2007/11/16(金) 06:06:53.24 ID:5u1dIV+1
神秘刀剣

なぜかラグが収まってきたので対人再開
モーション遅延が少しあり盾のタイミングがシビアなものの普通に戦うぶんには問題がない
念のため戦った相手にTELLでラグってないか聞いたが大丈夫らしい
うん。顔が広いとこういう時便利だな

るんるん気分で出撃したときに事件は起こった
現在ではナイトシップを落とす亡霊がいてコボと象が闊歩する場所
かつて古代エルアン族と関わりが深かったらしいそこは、WARでは砦と崖の間に細道ができている

敵兵三人に追われた私は砦前の広場で一人を切り倒し、細道に逃げ込んだ
最初に追ってきた相手をタックルで崖から突き落とし、残った一人の攻撃をスタガでとめタックル
三人とも倒したとおもったが、最後の一人のHPバーがまだ半分以上残っている。落下持ちか?
確認のために下を覗き込むと、崖の真ん中に敵兵が引っ掛かってるではないか!
しばらく無言で見つめあったあと黙ってその場を立ち去る私
数十秒後に増えたポイントが敵兵の末路を伝えてくれた

さて。それから三十分後。知り合いとPTを組んだ私は、先程の砦の前で逃げる敵を追っていた
こちらは五名。残った敵は一人。なにも問題はないはずだった
敵の巧みな盾さばきにより攻撃可能な間合いに残っているのは二人のみ
フェイントのアタックをおりまぜつつ削りにはいるが敵のインパクトステップにより相棒が脱落。つーか文字通り落ちた
「悪い。へんなとこひっかかったわ」

またかよ。一日に二回も同じ場所に落とされるとこ目撃かよ
まあいいや。クロースで引き上げ
「助けにいくぞ!」
ちょ。ヒーラーさん何飛び降りてるんってポイント間違えて落下死しやがった!

おそるべし、崖のひっかかり…
73名無しオンライン:2007/11/16(金) 09:45:07.04 ID:QmPZx+fl
D鯖トライアスリート改め鉄人
ねんがんの 鉄人に なったぞ!

もう調和上げはやりたくない
これからは死なないように気をつけよう

精根尽きたのでログアウト
74名無しオンライン:2007/11/17(土) 01:34:20.42 ID:wS6TGy2s
P鯖ばいーんレラン侍(予定)

ネオク高原でベビーオルヴァンを狩っていく
ガンガン攻撃してガンガン攻撃を食らって包帯で回復して魔法を空撃ちする
空から魔法が降ってこないか期待したがこういう時に限って来ない
50匹ほど倒した頃精神力、包帯ともに残り0.1のところで触媒が尽きる
ネオクラングでノアパウダーを買いリフレッシュをかけて精神力が40に
ブラッドディールを使って体力を減らし、包帯を使って包帯も40
無事にサムライになることができた
とりあえず左手には使い古しのシミターで行くことにする
後は厨房師シップか・・・呪文耐性上げ面倒くさいな〜
釣りと収穫でいいじゃん

D鯖ばいーんマイナー

何となくミスリルスケールの肩と腰だけ作って+2にして送っておこうと思いつく
ミスリルが足りなかったのでエイシスへ
ついでに木炭も送ろうと炭の岩石も掘っていく
リポップが早いせいもあり最初は順調に取れたものの途中からぱったり取れなくなり結局10個ほど
ミスリルはなかなか出てこなかったもののなんとか5個掘り出す
ネオクに戻ってまずは売れた商品の補充
ばっちり2連続でMG
この勢いで肩の作成・・・NG
まぁMG狙いでいったのが間違いだとHG狙いで腰を作る・・・NG
どうせ売り物じゃないしいいかと強化する
成功、失敗、失敗、成功、失敗、成功
・・・なんとか両方を+2にして木炭と一緒に送る

本当にどうやって2つも+4に出来たんだろう?
75名無しオンライン:2007/11/17(土) 11:48:57.64 ID:khDsnhK2
E鯖 月蹴りにゅたこ

今日はch仲間の新キャラの為に豚布を取りに行く約束をしていた。
とりあえずinしてくるまではぐれ異端者と戯れた。
本日初もに異端者でヘレシーげっと。ついでに上げてた神秘も40に達し出だし好調だった。

そしてダーインへ…
ヒーラー無しの3人PT。いつものことなのであまりキニシナイ
各々3方向へ散り鍵豚を…って鍵豚初めてなんでぃすけどぉ…あ、死んだw
よく見ると水着で戦ってた。
なんとか回収し、リフに着替えてリベンジじゃー!
はい、なんとか撃破。
あとは豚王を火力だけで圧倒。
あのー湧かすほうが時間掛かってるんですがw
2週目も行い滞りなく終了。
この布は7人目が動き始めてから使おう
76名無しオンライン:2007/11/17(土) 19:09:36.47 ID:fAOPri0m
D鯖ライフガード

最近、焼き魚の売れ行きがいい。
不精して焼肉の材料を取りに行くのをサボっているだけなんだけど…ね。

そのくせ、スキル上げも兼ねて大量に作った味噌汁は全然売れない。
どうしても低価格のものから売れていくから仕方ないのかな…

一時期ギルドを移ったので、レランでギルドランク上げに勤しんでいました。
今日、やっと料理長にまでなれました!
いやーギルド移ったとたん、クエストの追加なんぞされたから半ば切れ気味になりながらがんばりましたよ。

ランク上がって気分が良かったので、今日は早々に店じまいをしてミーリム海岸に釣りにいきました。
相変わらず魚いないな…などと思いながら釣りを開始。

時々キングシャークなんぞを釣り上げつつのんびり釣りを満喫しました。
あまり見られないと言われているけど、結構かかるけどなぁ?
ただ、時々遠くの方に見える巨大な蛇にはビックリしましたが(;^ω^)
77名無しオンライン:2007/11/17(土) 23:27:02.31 ID:0cvPnm29
P鯖釣り師もにこ

とりあえず悩んでもしかたないので、酢飯だけでも作ろうと湧き水を集めに行きます
ヌブール村からてくてくと歩いてガルム回廊で寄り道、わさびを横目に「これが刈れれば買わなくて済む…」
もやもやしつつ下流へ、ラトロボス達が居ました☆二つだけどちょっと戦ってみる事にしました
ボス・弓・剣とワンセット、ボスから倒して剣から弓の順でおしまい、楽勝だ
しかしボスのHPが少し減っていたのでぐるりと見回すとPCの死体が魂抜きで転がってました
ボスを倒しに来た人と見受けられます、ゾンビアタックの可能性を感じボスを削っておこうと思いました
次のワンセット、ボスを半分ほど削り放置、剣・弓を相手しようと思ったのですが
放っておくとボスの魔法が痛いというか死にました、泳いでる剣が邪魔でしたがなんとか回収
そのままウンディーネの方へ、底に潜ってこんにちはジグルド、こんにちはミー・チチン
ウンディーネには手を出さずガルムを後にします

川でグリードル釣りを開始、高速で移動するグリードルを範囲の広い川で釣るのは苦労します
数匹釣って移動の繰り返しです、そうこうしていると魔法が空から降ってきますベビーウォッチャーです
シャーマンならともかくベビーの魔法ごときでは死にません、ただこちらの手が届かないだけです
だけどそんな時はあわてず騒がずキャッチターゲット、ぐいぐい引っ張りますよ
さくさくっと串刺しにして、釣り再開です
なんとか100ほど湧き水を確保、残り100集めて酢飯にしないと銀行枠が狭くなってしまいます
帰りにビスク西で焼き鳥の売値を見ました、いよいよもってサメの握りずしは売れそうに無いです
時間が短くても値段も安いし焼き鳥食べてればいいよねとか言われるのがオチな気がします
自分で食べるのでいいんです、作りたいだけですし、はたして作成スキル+3でどれだけできるかは疑問ですが
78名無しオンライン:2007/11/18(日) 07:08:30.53 ID:sct6G6TW
安定して成功させるなら+5は欲しいなぁ

ぷりてぃー鯖サムライモニモニ
刀剣30-40はダーイン村で豚たちと戯れ
40-45はヤングノッカーと鍔競り合い
45-50は墓地地上夜の部でマブ教徒達と拳で語り合い
50-60はエイススでいちょん達とおにごっこ
なんとか刀剣60こえたハァハァ
そしてこんにちはオルバソ

なんか某所のスキル上げ適正mob全然役に立たないような
気がするんですけど…
79名無しオンライン:2007/11/18(日) 07:32:01.94 ID:XNXUAjAj
E鯖 サムライこぐおとアサシンこぐ姉

サムライこぐお
もう少しでサムライマスターなんだけど
二刀流+バーサクオールで十分戦えるので
破壊魔法を使う暇がなく精神力が追い付かない
魔法主体で戦ってもそれはそれで強いんだけど
将軍への道は遠い

アサシンこぐ姉
グレートスタミナポーションの材料はイクシオンの爪だったのかー
ノッカーやスプリガン倒して薬用にんじん集めてた
調合50超えても作れないからおかしいと思ってwiki見て気付いた
これからはガルムで こんにちは イクシオンリバー
つーか忍者まで続きそうもねえよ
元々色んな複合シップを点々とするギルド不定野郎なんだしw
80名無しオンライン:2007/11/18(日) 09:25:43.11 ID:CSz7zGbu
P鯖 ブレイブもにこ

ぺったんぺったん金槌ぺったん。今日も今日とてヤンオルぺったん。
ヤンオルが時間の無駄レベルになって安定して狩れるようになってきた。
だいたい金槌の耐久が3〜4ほど減少したあたりで重量一杯になるのでラングに。
ラングにも金属鍛冶があったら楽なのにと思いつつ肉は銀行に、皮は店につっこみ小金獲得。
ふと手元の金槌を見ると補修を繰り返したせいかもうガタガタだ。
新しく購入しないと…と思いつつスキルをみると棍棒が70近い。ここで過去の日記を思い出す。
「十手いいよ十手!剣みたいに使えるよ使えるよ!十手の世界にようこそ!」
ちょっとビスク西行ってきます!(((*゜∀゜)=3

かなり探し回った気がするけど…
「こうてつ の じって」 を てにいれた!
4000Gですよ!4000G! 高いか安いか全然解らない自分だけど、兎に角ついに手に入れました!
片手だから盾が一緒に持てるんだよねー。 なかなかいいけどタワシとは合わないかも?
金槌の重量感に慣れてたからか十手の細さはちょっと頼りないかも?
守護十手とあわせて二丁十手っていけてね?今度購入してみるかなー?
などとわくわくしながら試し叩きにヤンオルに。

ぺったんぺったん金槌ぺったん。今日も今日とてヤンオルぺったん。
両手に慣れた身体に片手はしっくり来なかったらしいです…。(´・ω・`)
81名無しオンライン:2007/11/18(日) 09:35:40.83 ID:XM/niKvr
>>80
マクロを工夫すれば、常時盾装備で殴る時だけ両手になるよー。
82名無しオンライン:2007/11/18(日) 12:42:44.30 ID:3Brz3DR1
E鯖 花くのいち

得意の潜入任務の腕を生かしてギガス掘り場に到着。
目指すはギガスマッドネスのそばのター・フルークポイント…生えてません。
とりあえず調和物まね酩酊をあげつつ待ってみましょう。

半信半疑で待つこと30分。生えました。
早速ゴーって0行進だorz
たまに1通ります。

ギガスはたまたまテイマーさんが育成に使っていたので問題ないんですが、
あちらでギガス1体沈ころ、こちらはようやく1割削るペース。
途中手伝ってくれた親切な農場主さんのおかげで
何とか刈ることは出来ましたが、これではお話になりません。

そこでトマトを乱獲して収穫60達成ひゃっほい
早速そこらのフィー・ヌイを刈ってみる。おー、さくさくいける。
さらにガルムの水中洞窟に素潜りしてミー・チチン
息は続かないけどこれも楽勝です。

それでは、とギガス掘り場りたーんず
0〜1が0〜2になっただけでした(´・ω・`)

ええい、農夫カマも通じんとはなんという装甲だ。
ギガス掘り場の花は化け物か?

でもまぁ折角なので収穫開始。
そばでギガスと戦ってたガンナーさんにはきっと邪魔に写ったことでしょう。
そのガンナーさんが帰ってしまってもまだまだ刈り終わりません。
さらにうっかりギガスから逃げそこねて死亡。

盾1.0と取引1.1を生贄に自分の死体を召喚。
DOWN設定のところをピンポイントとは、あいかわらず良い仕事をしてくれます。
ダメモトで現場に戻ったら花はまだ残ってたので、ありがたく刈ってようやく2枚目ゲットです。

何とかやり方はわかったけど、
収穫90まであげないとだめかもしんない
83名無しオンライン:2007/11/19(月) 02:12:33.37 ID:K/7fGq5P
P鯖ばいーんレラン侍(予定)

スキル30あるからシップ釣竿でも取ろうか
と思ったけどヒットゾーン下がるみたいだしバンブーロッドでいいかな〜
とか思いながらビスク中央で釣り
釣れた切り身を焼いて渡して
貰ったキャベツでサラダを作って渡して
なるほど、こうやれば安くミルクが手に入るのか

スキル上げの為に刺身を作ろうと醤油を買うために夜間キャンプへ
・・・向かおうと思ったら夜が明けていたので塩取りとスキル上げのためにアースワームを狩る
夜になる前に重量オーバーになったので荷物整理のために一旦戻り
ついでに醤油の露天がないかギルド前に行くと丁度出たところだったので100個ほど買う
刺身を必死に作るもののスキル40に届きそうに無かったので
醤油を追加購入してイプスバスを釣りに行く
しばらく釣っていると異様に釣りにくいのが引っかかる
明らかに危険な感じがした上にどこに行っても釣れるので港へ向かう
赤身の刺身も作りたかったのでミーリムフィッシュを釣りに行くと
魚影の無いところで半分ほどゲージが赤いのが釣れる
もしかしたらと釣り上げると予想通り宝箱が上がる
期待して中身を見ると日記が入っていた
・・・今度グリードルを釣ってみて捨てるかどうか考えよう
84名無しオンライン:2007/11/19(月) 02:58:16.23 ID:fsxmSwEL
P鯖釣り師もにこ

やっぱり+5は欲しいのかとスキルを眺める、結論として無理な事が判明
銀行からラブメッセンジャーとタイヤキキャップを引きずり出しました
メッセンジャーはあんまり意味無いかもですが、タイヤキはヒットゾーン+1
クラフトマンも効果があるかわかりませんが、生産から借りてみようかなと考えています

P鯖耕作師もにこ

収穫係にしようとしたこぐ姉さんはちょっとスキル構成上きびしいと判断され、急遽誕生いたしました
とりあえずネオクに降り立ち、ラングで鎌を3本購入綿花に向かいます
1本壊れるまで刈り取り、その後イーノスからもらったつるはしで銅を掘ります
筋力をつるはしが壊れるまで上げて、また綿花を刈ります、3本目が壊れて収穫30になり耕作師となりました
ラングに帰る時にゼノのクエストを受け、アデラにコットンファイバーを預けます
今度は鎌を4本購入、岩茸を目指しますが軽く死亡しました、シップ鎌はしばらくお預けです
回収後さとうきびを刈り収穫39まで上げて、猛烈に眠気がきてその場でログアウトです
明日はトマト狩りにおでかけの予定です
85名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:44:55.96 ID:N3qA9xM2
E鯖 ブレマスにゅたお

いざ水の門へ!
って蝙蝠飛ばすだけ。
いつも必死で戦ってる方に申し訳ないって感じ…
他の門に行く暇できたらそっちでがんばるよ(´・ω・`)


同鯖 スナイパーもにこ

いっちよん育成しに海岸へ。
始めは食料調達に難破船。
その後、はぐれ異端者で育成して食料切れたら難破船行ってまた異端…

トラレチャッタ…

しかたないからはぐれいっちょんへ。
テキトーに狩ってLVが30になったところでやめた。
育成ってツライなぁ…
86名無しオンライン:2007/11/19(月) 23:13:32.85 ID:ND+CMJqo
D鯖ジェネシスにゅたお
どこかで「アニマルケイジ売ってくれよ!」
という声が聞こえた気がしたので早速作って売り出してみる
一個4kで売り出してみたが、結構売れるもんだ
これで材料がトレントの板材なら弓と競合しなくて助かるんだけどなぁ
87名無しオンライン:2007/11/20(火) 00:56:19.07 ID:rjm9prJm
P鯖ばいーんレラン侍(予定)

昨日の続きでイプスバス釣り
途中でふとタイタンの噴水にはでっかいイプスバスがいるらしいという事を思い出し行ってみる
・・・なんか凄すぎる
予想以上に切り身が取れたので隣にいた買取露天に少しおすそ分けして帰る
その後刺身を作ってスキル40にした後売っぱらう
釣った魚を焼いて渡して貰ったキャベツを切ってサラダにして渡して
途中ランクアップのお誘いがあったので受ける
たまねぎと掘りに行くついでにトマトも刈りに行く
たまねぎ畑は思ったより安全で1回しか襲われなかった
クワ1本と鎌2本を使って両方とも200個近く収穫出来た
ついでなのでもう少し足を伸ばしてグリードル釣り
うん、シップ竿いらない

ランク3にした後再び魚を焼いて貰ったキャb(ry
さらにランク4のお誘いを受けた
ひとまず置いておいてトマトジュースオンライン開始
最初数個失敗したもののその後は順調に作れ300個ちょっと出来上がる
スキル40には少し届かなかったがバナナミルクを作れば到達できるだろう
それにしても300個しか持ってないのに重量ギリギリになっていた
・・・まぁ半分は装備で埋まってるが
どっちにしても本格的に露天しようと思ったらテレポが使えるようにしないと・・・
お金勿体無いけどメスメライズ買うか

調べてみると塩釜焼きはスキル50で作れるらしい
1個だけ掘って捨てるには勿体無いとクワを使い潰して取ったたまねぎを生かす方向で行くとしたら
オムライスかケチャップパスタ
湧き水は別に使う予定だし麺とダブルでスキル上げできるケチャップパスタがいいかな?
88名無しオンライン:2007/11/20(火) 04:20:24.42 ID:T1wvampJ
P鯖耕作師もにこ

トマト畑に来ました、刈り取り開始です
硬いというかなんというか、よくよく考えると筋力がまだ9でダメージがろくに出ません
これは鍛えないとダメと判断して、ビスクに戻ります
城門前でちょっと寄り道、比較的NPC売価の高いキャベツを30個ほど採ります
キャベツを売って「精錬」を買いました、しばらく銅掘りです
と、思ったんですが意外と筋力が上がらず、採掘ばかりガンガン上がっていきます
移動に支障が出る重量になったところで、ミーリムマラソンの開始です
城門から夜間キャンプ前を自動前進でいったりきたり、いきなり彷徨っていたブタに殺されたり
とりあえず20まで筋力が上げました、飽きたとも言います

ついでにシップ鎌に再チャレンジです
鎌3本を磨いていざきのこをサクサクっと、7ダメージ……
せめて1本だけでも岩茸を採って帰ろうとサクサクします
ビークがっクマがっ、このシップクエスト意外と難易度高いです、意地悪いぐらい高いです
2回ほど死亡、回収してしばらくすると錬金戦士達でしょうかビークを狩る人達が現れました
今がチャンスです、サクサクサクサク3本まで採れました
実際の所この間にもビークに襲われて逃げてを繰り返したりしてますが省きます
そしてついに5本目を手に入れました、こんな危険なきのこ畑に居られるか私は帰らせてもらうっ
ゼノに岩茸を渡して無事シップ鎌を入手、これで鎌を買わずに済みます
現在筋力20、収穫55、妙にアンバランスな耕作師ですがもうすぐ農夫になります
89名無しオンライン:2007/11/20(火) 08:55:10.02 ID:vbwZkv2K
E鯖 物好きなパンダ

気合を入れて、パフォ上げ開始
いや、姉が使用武器を変更するってんで、ついでにスプリットしてもらったのですorz

パフォ85からスタート、せっせとKBKとMOEとついでにダンス上げ

パフォ90キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 

パフォ帽子が赤くなった!!

ネクロの青紫色とあわない(´・ω・`)
とりあえずイビルナイト服を着てみる、微妙にあわない(´・ω・`)
困ったなぁ・・・とりあえず、パンダの定石として上着を脱ぐ
フンドシ+パフォ帽子(赤)+EVI手足
とりあえず、コレでいっかー、安直すぎるけど

パフォ帽子を被ると、リボンが上空に浮くってのが面白くて装備してるんだ
新たなコーディネイトを探さねば

と、帽子を脱いだら、髪が伸びてた^^;
たまには脱がないとな^^;

そして、知人とパフォ合戦になる
パフォ楽しいよ、と周囲にアピール、戦闘だけがMoEじゃない(^-^)b
90名無しオンライン:2007/11/20(火) 10:15:06.30 ID:a7JKA0Qa
E鯖 ブラデザばいーん

料理がようやく90の大台へ乗りました。
シップ包丁も進化して、次からはケモノにぎりも楽になるはずだと信じてます。

ゲーム時間1:00〜5:00でQoAやってその後はミーリムでのり刈りというローテーションがここ最近の私の日課でした。
競合相手さえいなければポイント一周で40枚前後稼げるから、ライス生皮熊肉塩と混ぜておにぎり作成。
これも料理が地味に上がるので嬉しい。

しかし飲食にマイナス修正きてからはヤキイモやヘビ串、クマおむすび等のネタ食事以外あまり作らなくなってしまった。
中でもヤキイモは一度作ったきりやってない。森、友好ないから怖くて。
その上ネタ食もネタ食であまり売れないけど、ストックしておけばツアーや野良PTのとき配布すると喜んでもらえるしね。
鹿せんべいもそのうちくる予感がするので、今から鹿肉集めておくのだ。
ただせんべいはフライパン使うだろうし、上級者フライパン自前で用意しないとダメかもなぁ…。

最近のパッチには賛否両論あるようだけど、まだまだMoEが楽しめそうです。
料理と裁縫が100までいったら美容も上げなおさないとね。
そのうちメイド服もくると信じて!
91名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:20:46.85 ID:hI+Oxk6R
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

相変わらずスプリガン村は込んでるのでイプスへ。
サベージナイト、キングはそれなりに儲かるものの、致死率が高くて
良い狩り場ではないことがよく分かった。
特にキングのワールドオブビジョン→エンドオブザワールドの連携が鬼。
しかもエンドオブザワールドにバインドが乗るという謎仕様で接近されるとほぼ死ぬ。

それならば剣士でもやりに行こうと探し回る。
剣士発見。PTが狩ってたものの、途中で諦めたらしく帰っていった。
それでは遠慮なく、ということで突っ込むも即死。
今回のパッチで雷攻撃が全buff剥がし攻撃になっている模様。
ソロ狩り対策としては良修正だとは思うが素直に喜べない。


なんかキックやマナエスケも強化されたらしいし、泣きそう。
パニッシャーには厳しい時代になりそうだ。
92名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:45:44.52 ID:XGt1u0tW
P鯖ばいーんレラン侍(予定)

有り金はたいてバナナを買いバナナミルクを作る
まずは1個ずつ作ってスキルを上げ40にした後一気に残りを作る
半分ほど作った後鎌を3個ほど持ってイルヴァーナへ
まずは滝つぼに飛び込みオークギャングと鉄砲玉オークを倒してスキル上げ兼金稼ぎ
2kほど稼いだところでドワーフ村へ向かい少しでも金を浮かせるべくバナナ狩り
合間にスモールワープで神秘のスキル上げ
300個近く使って45ちょっとまで上げる
フリーズブレイドでも上がるようになってきた
メスメライズは買う必要が無さそうだ
しばらく狩ってるとふらふらと瀕死の目玉がやってきて襲ってきた
ダメージはでかかったものの何とか撃退
しっかりトドメを刺してアイテムを拾うも期待してた悟りの石は拾えず
鎌3本で60個近く収穫して帰る

途中釣りをして武器の耐久度ギリギリまで虎を倒して骨と歯を集める
やっぱり期待してた悟りの石は拾えず
豚布狩りあたり無いかとチャンネルを覗いてみると熊肉の買取露天があったので重量ギリギリまで熊狩り
途中虎に襲われ倒すとこんな時に限ってポケットブックを拾う
とりあえず捜索願いのクエストを受けてワラゲへ
93名無しオンライン:2007/11/21(水) 02:11:05.08 ID:14gD07LX
おお、今日バナナ畑で見かけたのはここの日記の人だったのか
サムライでレランで収穫してる人は珍しいなぁと思ってたらw

しかし目玉とは…その場にウチのもにこがいたら確実に死んでたな…
94名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:37:52.12 ID:YZGHXJ0q
D鯖生産海王もにお

携帯まな板!
ポータブルキッチン!!
焚き火で調理!!!

まな板キッチンは置いといて、各地の焚き火を見回ってみる
港にある焚き火は使えなかった
街中はダメなんて声があったので東を通り抜けて丘へ、しかし焚き火が無いようだったので鹿いる所からガルムへ
四兄弟の焚き火がフライパン持ってるとタゲれる事に感動
その後コボルド、いっちょん達を横目に森に
ジャガ畑横、タゲれる
スプキャンプ、タゲれる
盗賊キャンプ、タゲれる
そのまま墓地へ
アルケクエの所、タゲれる
真ん中にある井戸近く、タゲれる
地下出口前、タゲれる
森と地上墓地始まった!!!!
…まぁ各友好ないとキツいけどネ
しかし残念だったのが村と渓谷の暖炉
あれも使えたら最高だったのにっ
渓谷は反乱軍いるとこに焚き火があった気もしますが一先ずドワ村でログアウト
残りはまた後日見て回ろっと
95名無しオンライン:2007/11/21(水) 14:08:37.84 ID:b0KJ60Yl
D鯖ジェネシスにゅたお

携帯まな板とキッチンが実装されたので作ることにする
まずはまな板から…と思ったら樹脂が無い
アルビーズまで樹脂を取りに行くが、ドロップ率が悪い
作成数*5がせめてもの救いだなぁ
まな板・キッチン共に材料はアルビーズで賄えるし、しばらく篭ろうかな?
などと考えつつログアウト
96名無しオンライン:2007/11/21(水) 23:13:27.40 ID:yFBGFbDz
D鯖サムライにゅたお
初めて書いてみる
スキルが上がり、お金も入る墓地のDKに出撃
今日もノアピゲットだぜ
よし。銀行付近で放置露天だ

サッカー見終わってから確認したら
あれ...一つも売れてない...

悟りや技書と違って売れないなぁとか死魔使わないからこのノアピどうしようとか思いつつ店じまい
97名無しオンライン:2007/11/21(水) 23:40:13.68 ID:GD0mE2dg
店売りでいいよ
どうせ露天してもうれねーし
98名無しオンライン:2007/11/22(木) 00:56:24.31 ID:b4HTWVY1
死暗黒ノアピは入手しやすすぎてありがたみがないですね・・・
たまに8090を募集してるけど持ち帰って保管できない(´・ω・`)

飯鯖魔法少女

天使がいた。薄いピンクの外套に身を包んだ姿はもうラブリーとしか言えなくて
ウチの経理担当に申請したら破り捨てられた。少しだけ泣いた。

どうも色々なスキルの効果が調整されたとか。早速試してみる。舞台は無謀にもwarage。
――マナプレホールドブレスラピとするほどのスタミナは持ち合わせていないことだけはわかった。
帰ったらちょっと嬉しい出会いがあった・・・が、何も書かないことにする。おあすみなさい
99名無しオンライン:2007/11/22(木) 02:19:13.83 ID:uHspuc9j
>>93
実は戻ってきた時に驚くかと密かに期待して放置してたのですが
姿を見せたと同時に絶妙のタイミングで死骸が消えましたw

P鯖ばいーんレラン侍(予定)

まずはワラゲを走り回ってノートンを探し
ポケットブックを渡した後そのことを報告、余分にお金をもらう
スキル上げと肉集めのためにヤンオルを狩ってると豚王狩りのチャンネルが立ってるのを見つける
飛び込んで今の自分でいけるか聞いてみたらOKとのことで参加する
6人集まりうち5人が脳筋と言う見事なパーティで2人ずつ3パーティに分かれる
最初ばたばたして一緒に組んだ人に群がるエリートを攻撃したり
慣れない回復役をやろうとして逆に殺される
よく考えたら相方は自分よりはるかに強いわけで無理して動く必要が無いことに気づく
生き返らせてもらって、まずは周りのシャーマンを全滅させてから豚王を倒そうと言うことになった
順調に周りを蹴散らし豚王へ
さすがに周りから魔法が飛んでくる心配をしなくていいと倒すのが楽だ
・・・一回攻撃を食らって一撃で死に掛けたりはしたが
その後は特に死んだりすることもなく順調に全員分布が行き渡った
終わったあとみんなから余った野菜を貰って帰還
こっそり期待してた呪文抵抗は少ししか上がらなかったがその分刀剣と回避が上がったのでよしとする

アイテム枠を広げてもらうついでに砂糖が無くなってたのでサトウキビを狩りに行く
狩りながら神秘上げ
スキル48で試しにホーリーレコードを使ったら石が出来たので予定通り50で止めておく
アルター前と東銀行で石を作り、トマトとライオン肉を取りに行くついでにイルヴァーナ手前で石を作る
あとはドワ村とネオクのヤンオル手前ぐらいに作っておけばいいか

まずはとうがらしを購入してケチャップ作り
他の材料を購入する資金が足りなかったので
こんなこともあろうかと用意しておいた醤油で刺身を作り資金調達
夜明けまで残りわずかの中夜間キャンプまで走りこしょうを購入
ベーコンを作った後麺を1個ずつ製作する
バインダーが違うので1回ずつ全部の材料を放り込まなきゃいけないのが面倒だったが
バインダーが増えるのもどうかと思ったし20回ほどだったので買わずに済ます
材料が揃ったところでケチャップパスタを製作
・・・バインダーが違っていた
200回近く毎回材料を放り込むのはさらに面倒だったのでバインダーを購入して作る
作り終わった頃にはスキルが50.2まで上がった
一応塩釜焼きは作れるがもう少しスキルがあった方がよさそうなので
まずはソーセージを作ってもう少しスキルをあげた方がいいだろう
100名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:47:11.03 ID:Bd7KXU8b
P鯖 ブレイブもにこ

ぺったんぺったん金槌でヤンオルを叩いていたものの
再びmy金槌にガタがきはじめる。 (´・ω・`)アゥゥ…
棍棒71到達したし、そろそろクラスチェンジ時かな?と思い悩み始める。進路は3つ…。
「金槌新調!金槌戦士はまだまだ現役なんだぜ!」
「重量感たっぷり!トゲつきウォーメイスで貴方も今日から鎚矛戦士!」
「ゴヨーダ!ゴヨーダ!サスールからの刺客!?十手を持った岡っ引き!」
さぁ…どれにしよう?

御用だ!御用だ!結局タイムカプセルに放り込んでいた十手を現役復帰させることに。
二丁十手やろう!と思って復帰させたけど守護十手の高さに驚いて断念したのはヒミツなんだぜ?
片手はしっくりこないし>>81さんの言うマクロもまだ開発してないけど、まぁいいや…。
あ、>>81さん助言感謝ですよ!…さて、ヤンオルと戯れてこよっと。

ヤンオル大人気で碌に狩れないまま、しょんぼり僅かな皮と肉を持ち帰る。
ふとっゾーン情報を見ると募集チャンネルに豚王の文字が。
「今まで枠がきつかったもによ!是非参加するもに!布強奪もに!」 
と、うちのもにこも乗り気なのでチャンネルに参加…棍棒70でもokとのことで喜び勇んで突撃。
気づけば6人の猛者が集うことに!これは豚王お縄頂戴も直ぐですね!?
ここで何故か参加者の一人、隣にいるばいーんな姐さんが妙に気になるように。
しぇるれらん…さむらい…すしげいしゃ…びゅーてぃふぉーばいーん…HA・HA・Σ( ゚д゚)ハッ!
この顔にピーンと来たら…な感じで思い当たってしまう私。まさか…!

豚王popを素早く行うため3方面同時侵攻作戦が取られる。
私は気になっていたサムライの姐さんと組むことに。よ、宜しくお願いします。
第1週目。これは良い所みせなきゃねっ!と勢い込んで突撃。
バーサクKM!チャージドスニークボルテーッ!!ふははーっ!ツァーがゴミのようだっ!
その後駆けつけてきたエリート達にけちょんけちょんにされる私…す、スタミナ配分ができてなかった。
姐さんと私は善戦するもののスタミナ切れの私が足を引っ張り窮地に…。
そこに騎兵隊が如くチャンネルの皆が救出に来てくれる。姐さん!俺達助かったんだ!助かったんだよっ!
しかし、今一歩のところで敵の毒牙にかかり倒れる姐さん。
幸い主催者さんがリザできる方だったので大事には至らず。
ほんと、私が頼りない相方だったせいで申し訳ない…(´;ω;`)

スタミナに不安があった私に参加者の人がバナナミルクを提供してくれる。ありがと!
バナミル人生初体験。これは凄い…!止められなくなりそうです…!
2週目以降バナナミルクのお陰でスタミナ切れという憂き目にあうこともなく順調に殲滅できるように。
呼び出されてはどんどん駆逐されていく豚王…。気づけば全員に布がいきわたる。
ほくほく顔で帰還し、しばし雑談後ログアウト。
いやはや…これで着替えを持ち歩いても枠に余裕ができます。
あと…長文すぎる長文申し訳ない…。
101名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:05:04.04 ID:zF/KNJDu
豚王ツアーでペアまで組んでたのか。
楽しそうだな。
102名無しオンライン:2007/11/23(金) 00:04:41.02 ID:LxNoiW52
D鯖サムライにゅたお
助言に従い死魔ノアピ売却後再びDK
友達が入れなくなり寂しくソロ

途中アスモに狙われたりDKトレインしてしまったりしたもののなんとか死なずに難を逃れる。何回こんにちはSBを覚悟したことだろうか

それなりにスキルが上がりまた金が入りと幸せな気分でログアウト
103名無しオンライン:2007/11/23(金) 02:15:41.29 ID:/bht3CT3
>>100
まさか読んでた人じゃなくて書いてた人だったとは・・・その節はお世話になりました
もし露天しててバナミル売ってることがあったら買っていってください

P鯖ばいーんレラン侍(予定)

呪文耐性上げのためにケール・タングンへ向かう
思ったより人がいて2、3言会話して青の部屋へ
丸い部屋までは行ったことがあったが奥に行くのは初めてだったのであちこち見回しながら奥へ行く
ボスの部屋に行くと魔法が飛んできた
包帯が通るし魔法で回復も出来たのでこんなもんかと上へのぼっていくといきなり外へ放り出された
改めて入りなおし頂上まで行くとさっきと比べ物にならないほどの魔法が飛んでくる
包帯は巻けないわ魔法は中断しまくるわであっさり殺される
死体を回収してまた入る
とりあえず上にあがり魔法を浴びる
落下耐性は少し上がってるしこのぐらいの段差なら墜落死することは無いだろうと飛び降りる
ダメージは1食らうか食らわないか
一気に部屋の外まで逃げて体力を回復する
部屋に戻ろうかと思ったら一人の旅人がやってきて部屋に入っていった
とりあえず追いかけようとするゴーレムを倒して部屋へ追いかける
ちょっと話してみるとどうやら魔法を浴びて呪文耐性を少しでも上げて死に戻りたいとのことだったのでボスのところまでの露払いをする
旅人に反応するウイスプを倒して頂上に着くと旅人はボスの前で死んでいた
これでよかったのかどうかわからないけど後でtellでお礼を言ってくれたしこれでよかったのだろう
その後は死角を見つけたので魔法を浴びて1段降りて回復を繰り返す
最初は20ぐらいで止めようかと思っていたが思ったよりスキルが上がったので触媒の続く限り上げ続け
帰る時には呪文耐性は30ぐらいになっていた
後はバハに行って氷を取りながらスキルを40にすれば(予定)が取れることになる

ドワ村でバナナを狩るついでに石を作る
ふとレクスールヒルズの蛇を倒せは卵を拾えると思い出しクモの糸を取りに行くついでに倒していく
3個ほど手にした後中国人島の近くの足場で魚釣り
切り身を20個近くとサメの切り身12個手に入れる
塩釜焼きを作ってみると失敗しても0.3ぐらいは上がるだろうと思ったら0.1しか上がらなかった
2個失敗して成功マス3枠
失敗してもまた卵取ってくるなりソーセージでスキル上げするなりすればいいやと思ったら成功した・・・そういう物なんだろう

とりあえず昨日もらったキャベツを千切りにしてサラダを作るためにオリーブオイルをまず10個
・・・買おうとして100個買う
まぁこれからもツナサラダは作るからあってもいいんだけど・・・
104名無しオンライン:2007/11/23(金) 08:37:05.99 ID:1OWxUPQk
E鯖 回復刀剣コグ姉

お出かけするの何ヶ月ぶり?と妹弟にイヤミを言ってみる
長女ってそんな扱いよね・・・

さて、お出かけ先はエイシス、妹がイッチョン王や取り巻きと話せないらしい
友好があっても、ぶっちぎってないとダメっぽいとの事

イッチョンなんて年単位で戦ってないからなぁ・・・
エイシス入り口のヤツに話しかける、フレンドリー

てか、こいつら面白いwww
ウロウロしているスカウトは哨戒中だって言うし
キング派と長老派の諍いの話はするし
アサシンはしゃべらないし・・・その先に居る研究者はタルの研究をしているんだと言う
饅頭を買いながら、思う・・・こいつら本当に生活してるんだなぁ

ザブールの所へ行くと、タイフーンがリジェネを唱えてた
・・・・・・使ってたっけ?^^;
よくよく話をすると、イッチョンは元々は魔法を使えなかったらしい
それをタルと取引する事によって、魔法を教わったとの事
その内、タルに総攻撃をかけるつもりらしい

Warでイッチョンとタルが絶滅しているのって、この戦争の結果なのかな?
人間が全部食べつくしたのかと思ってたwww

夜になり、タルの工作員が出現、コレが二つ目の目的
妹とPTを組み、いざ、死ね!!!!

初弾を跳ね返す、タルへのダメ54
まてこら、こっちはACが150超えてるんだぞ^^;
85以上ある盾技能が上がる、着こなしが77から↑になる
あれ?なんで着こなし上げてるんだ?DK鎧なんて重くて使えないってのに?
あとで考えよう・・・
そして、まったく決まらない刀剣技orz
コダチで攻撃をはじきまくる
DK盾も持ってきているが、使うとジリ貧になりそうな予感、コダチ最高ー♪
戦技無しだから、どんどんスタミナが足りなくなる、バナミル投入

STがかなり減ったが、撃破成功

妹Aはイッチョンキング取り巻きと話せるようになった
ついでに、何故か友好が減っていた妹Bの分も取り直す

工作員、盾上げにいいかも〜♪
まぁ、それよりも、今更ながら戦乙女一式を+4強化してくれた妹Bに感謝
軽るさ、バンザイorz
コグニって筋力90あっても、スチプレ装備だと荷物あんまり持てないんだよorz
105名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:52:22.83 ID:LxNoiW52
D鯖サムライにゅたお

今日も今日とてDK
しかし今日はPTという喜び
3人でやってたところDKおよそ4体に囲まれてる人発見
救出し、4人目のPTに。FFみたいだった

そっからアスモ倒しアスモ倒しでスキルが上がって幸せ
その時初めてWカンケンコンをしてみた。
これはなかなかよさそうだ
お目当ての賢者が出なかったのが残念だが

不注意から死亡してしまい、キリがよかったので脱出
初めて死体回収をPCに依頼。だってカオスあるもん
数人から返事来たときは感動した

その後雑談してログアウト
106名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:48:03.82 ID:8Qv1iuEl
D鯖ばいーんマイナー

エイシスに町が出来たらしいという事で2000g持って岩掘りついでに見物に行く
片っ端からいっちょんに話しかけながら下へ
今まで苦労したキノコからは格上と判断されたらしく安心して奥へと向かう
町に到着して一通り話しかけ店のラインナップを見・・・ようと思ったら「仲間じゃないから売れない」と言われる
当然銀行も使えない
そういえば友好的なところまで行ってないんだった
精錬できない上に銀行も使えないとなるとかなり厳しい
とりあえずタルパレに行ってみる
ケルベロスを召喚してけしかけルーレット連打
あと少しのところでケルベロスが力尽き死に掛けながらも何とか倒す
しかし2匹目はケルベロスを無視してこっちに突っ込んできたため瞬殺
しばらくはギリギリまで掘って帰ってから精錬ってことになりそうだ

D鯖ばいーんキッカー

セイレーン装備の回避と魔力のマイナスが無くなったらしいから貰ってこようかな〜
・・・と思ったらさらわれたらしい
皮を集める前でよかった

ボーっと地下水路の地図を見ていたらシャドウのところに飛び降りず
橋を使ってウインドのところへ行くルートが理解できたので行ってみる
途中間違えて壊れた橋のところに出たりするも何とかウインドのところにたどり着く
アイアンゴーレムはすでに人がいたので探検していく
もやしやこんにゃく、ネイチャーゴーレムの部屋を見つける
もう一度ウインドのところから帰り道を確認する
これで帰りに水路に飛び込んで動きづらい中でシャドウストーカーに襲われることも・・・
ちょっ・・・シャドウスt・・・アーッ!
107名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:59:54.16 ID:2cLqD8sY
P鯖生産もにこ

少しお買い物をする、重力耳と指輪だ
自分も含めて今まで戦闘職なのでミスリル強化品を使用していた
だが、今度の新人は違う、のりを刈るだけのために生まれたいわば「のり戦士」だ、たまにわさびも刈る
いや、まだ完成どころか始まったばかりなので、「さとうきび戦士」くらいなのだが
いろいろ検討してみたがバンカーは取らないので、所持量稼ぎにこのアクセの選択となった
当座の資金と以前間違えて買ったアイリーンズベル、あと少量のチップを渡す事にしよう

p鯖農夫もにこ
のり戦士になるために筋力を上げています、ダーイン山で鉄の鉱石がいい感じです
ついでにシップつるはしを手に入れる為、グロムスミスに入会しました
さくっとランク2になり、つるはしゲットです
地味に採掘が上がってきています、キャップ上げ待ちの採集に追いつかんばかりの勢いです
でも筋力はまだ36です、こんなに上がりにくかったかなと思いつつビスクへ帰還
海蛇の巣で生産の人からお小遣いといろいろな物を渡されました、お金が重くて動けません
その足でお買い物です、横では初心者案内の方でしょうか若葉を3人ほど連れ説明をしています
ちょっといい感じの物を見たなぁと思いつつ、まずは魔法研でアスリートの書を買います
アスリートマスタリとライオンど根性を合わせたら採集にはいいかもなんて考えてます
西に入り散策ですが、今日は祭日ものすごい人というか、露店です
着こなしもACもあまり考えずに、気に入った服を買おうとうろうろしますがこれというのがありません
また明日いい服がないか探してみようと思いつつ今日はこれまで
108名無しオンライン:2007/11/24(土) 08:56:01.75 ID:PmY6q4VB
>107
筋力は銀以上殴らないとあまり上がるって実感ないかも
マインロードになってからの方が良く上がる

ぷっ鯖 サムライモニモニ
ひょんなことでいちょん友好MAXになったもに
でももにの好物は骨とだめねずみなのですぐ魚人との友好消えるもに
今ちょうどDKとガチ勝負がいいかんじもに
でもアスモがうざいもに
このまえ油断してたらDKとアスモ8匹に轢かれたもに
アスモスタガとっても動くチーターもに通報したもに

109名無しオンライン:2007/11/24(土) 14:31:59.19 ID:byvX5V4T
確かにあれはチートだなw
詠唱妨害できないのは無防備丸出しの不具合だからどうでもいいけど。
110名無しオンライン:2007/11/24(土) 16:42:43.07 ID:ZLxM3MJA
DK系を隅に追い詰めた時の
あのタミフル服用したような動きをどうにかしてほしいw
111名無しオンライン:2007/11/25(日) 00:04:14.32 ID:yN7T0OYw
D鯖サムライにゅたお
カオス3戦目だけ参加
なめし革3つ。カオス装備いらないしどうしようなぁ...

墓場に少し飽きたので今日はヤンオルへ
DKよりも狩りやすいしなかなかお金入るしうまー
まぁスキルあんまり上がらないのは気にしない
1時間くらいで15k。幸せ一杯

そろそろ賢者探しにも行かなきゃなぁとか思いログアウト
112名無しオンライン:2007/11/25(日) 01:44:41.44 ID:XdLycGPH
P鯖 にゅたおマスターウィザード

常駐チャンネルのツアーでザブール討伐に参加
いきなり大リンクするも片っ端からなぎ倒してく我がPT
サブールも危なげなくさくさく討伐

ブレス付きだけどHAで401だした 単純にうれしい
精神はまだ98.4、まだ上がる余地はある
最終的にどのくらい行くか楽しみだ
113名無しオンライン:2007/11/25(日) 02:35:08.96 ID:CJjI5ahz
回復98魔力185で450超えるね
114名無しオンライン:2007/11/25(日) 02:37:40.95 ID:vaiRsMmU
D鯖ばいーんキッカー

カオス前に昨日地下水路で拾った戦利品を露天
マナゴーレムから拾ったノアキューブも出しておく
魔法使う人がすぐに買って行ってくれて
昨日吸われた取引スキルも少しは上がるだろうと思ったらまったく売れない
少し値下げしてみるも売れる気配はまったく無い
よく見ると桁が2つ多かった
いつも触媒は100個単位で買っていくのでその数字が頭にあったらしい
そりゃ売れないはずだ・・・と言うか1個1.3kのノアキューブって何だよ
黄色の捏ねたロボットのエネルギーか?
ちなみに適正価格にしたところあっという間に売れていきました

P鯖ばいーんレラン侍(予定)

練りわさびのソウルオブヤマトの・・・
原価500g以上?売れるのか?
ともかくせっかくだからちょっと作ってみようと握り寿司の材料を集めてみる
一番懸念していたのはのりだったが意外とあっさり狩れて鎌半分ほどで予定量が狩れる
さすがに本格的に狩るとなるとしんどいだろうがちょこちょこ狩るぐらいならそれほどでもないか
鎌が余ったのでこのままドワ村に飛び米を収穫
さらにバナナも6本ほど収穫
ヤマトは向こうで持て余してるのを送ってもらうとして・・・とりあえず作ってみるか
115名無しオンライン:2007/11/25(日) 04:32:06.36 ID:OshHVLED
P鯖釣り師もにこ

農夫もすくすくと育ち、そろそろ握りずしが作れそうになりつつあります
微妙に内容が被っていたりしますが気にしません
そんな中露店で250Gのサメの握りずしを発見しました
投売りなのか自分で全て手に入れてそれを原価に組み入れない人なのか
もやもやとした物を胸に抱えながら、今日はここまでにします

P鯖農夫もにこ

今日はイプスで大綿花狩り、ついでに収穫の悟りも狙います
ファイバー400と悟り2個を手に入れてガルムへ移動、途中変なもにおさんが付いて来ますが怖いので逃げます
コボルドをすり抜けて川へ降ります、目の前にはわさび
さくさくと避けられてますが、なんとか刈れています、大量に採るのでなければこれでもいいかしら
130個ほど入手し颯爽と現れたいっちょんウォーターから逃げます、振り向くともう居ないいっちょん
彼はどこから来てどこへ行くのか、などと考えていたらわさび横の川いっちょん2匹がすぐそばに

SB回収後ミーリム海岸へ、いまここにのり戦士が爆誕しました
まぁ、わさびと同じで大量に採るんでなければレベルだったりしますが
把握している限りの数で16個ののりを刈り、おなかすいてぺろっと食べたりしちゃいましたが
先日刈った分と合わせて100ほど、あともう少しです、明日もがんばりますよ

服はスタイリッシュクロースにする事にしました、着こなしは無視です
頭だけ買えました、昨日は他の部分も売ってたのに…これもまた明日探しましょう

おしまい
116名無しオンライン:2007/11/25(日) 07:44:30.17 ID:1PhnZVc/
E鯖料理師パンダ
料理と醸造が40を超えたので拝火経メリーゴーランドへ呪文抵抗を上げに行く
拝火教徒の半数以上がモニコになっていた…
どうやら全員モニコにしようとしている人が奮闘中らしい
場所を変えようか考えながらしばらく観戦していたが
死に戻りしながら戦っているようなので死体回収している間に叩かせてもらう
途中コメットさんや蠍王の邪魔が入ったが呪文抵抗がモリモリ上がる
食べ物が尽きたところで補給に戻りログアウト
シップ装備まであと少しだ
117名無しオンライン:2007/11/25(日) 08:27:53.88 ID:6spezSI6
某鯖 返り咲いたコスプレイヤー
暫く前にやり終わったけど書いてなかった気がするから書こうと思った

あがり
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1E2E3K5InEpEvUzUEJGSWE

折角MIN服クエが落ちてきたからついでにそれも取ろうじゃないかと
欲目で回り道したせいで若干手間取ったけどようやく終わり
長かった複合渡り歩きの旅ともお別れです

盾はシルオの効果時間延長が面白いなぁと思い、つい上げてしまった
ものまねも68でいいやと思っていたんだけども
遊んでるスキルの使い道が思い浮かばなかったため、結局ぱんつめん100%を取ることにする
某鯖の某豚鼻4顔もにこの影響でツアーではこんぼうが生きることを学んだため、こんぼうを取る
完成。という流れである
パーフェクトミミックも覚えたかったけど残スキルが追いつかないので断念した

主にツアーでふらふらする予定だったのでツアーに参加してみる
結局戦闘しか出来ないだろう!とも思うが
ものまねの目立たない辺りの釣りスキルとこんぼうの範囲技が
mobを釣りまとめるのに際して冴えわたるのであった
俺の中だけで

パフォがあったことをツアー終盤で思い出してちまちま撃っていた
OTMが面白い
錬金の森の変更がくる前に量産しといて売ろうと思う
118名無しオンライン:2007/11/25(日) 23:37:07.32 ID:yN7T0OYw
D鯖サムライにゅたお
今日はカオスだっぜ
1戦目 はじめましてトーマスさん みたまんまトーマスでした。近づけど離される。まるで恋だ
LD('A`)
そして3戦目 2回目だねLoC 1発目は華麗に回避 今日こそ倒させてもらうぞ
2発目でLD('A`)
何しに行ったんだろうか...ツイテナイヨウイチ

後にアルビースで伐採してる友達の横で神秘遊び

少しinしない予定なので後ろ髪を引かれつつもログアウト
119名無しオンライン:2007/11/26(月) 00:53:36.69 ID:KcqNxCzc
P鯖 にゅたおマスターウィザード

知り合いの親方に竹串サンシャインくらったので渓谷へ
精神上げもかねてバーストでグリ狩り、98.4->99.0になった
以前よりはるかに上がりやすくなって気がする

ChangeCharacter... にゅたおレラン

ささっと焼き鳥にして露店に並べる・・・も、全く売れない
良く見たら隣の露店が安くてしかも倍以上並べていた
安売り合戦はしたくないのでさくっとログアウト
120名無しオンライン:2007/11/26(月) 02:20:00.09 ID:+v4mv1vC
P鯖農夫もにこ

スタイリッシュクロースを探しにビスク西へ、無ければ作ってくれる人を探そうかしら
と、思っているとシャツを売っている人とパンツを売っている人を発見です
これはラッキー、時間が時間なので作成依頼もなかなか難しいのです
両方購入して着替えをします、あれれなんか変な感じがしますよ
アイテムインフォを見ると、染まっています両方共にです
暗めのグレーとでも言いましょうか、ショックを隠しきれないまま海岸へ

とりあえず手当たり次第に強化・神秘・物まね・調和を上げます
それぞれ25・25・21・32となり疲れたので一休み、物まねが少しあがりにくいですね
強い敵にコーリングをするといいらしいのですが、死ぬので無理です
地道に上げて行くしか無さそうですね、調和が40になったら今度は水泳と落下の上げに入ります
また明日、スキル上げをしようと思いつつ今日はおしまい
121名無しオンライン:2007/11/26(月) 03:23:00.21 ID:aY0/7oL7
D鯖ばいーんマイナー

毎週日曜日はカオスの様子をうかがいながらの露天
特に天の門は毎週ハラハラドキドキしながら聞いている
今週はチャンネルに入ってる人が全員LDしたのか
途中からぱったりと内部の様子がわからなくなった
途中で席をはずしたから最後まで聞かなかったが結局はどうなったのだろう?

P鯖ばいーんレラン侍

材料をすべて用意して寿司作り
まずは酢飯を作るために精米して・・・なんで米が増える?
のり戦士の人のように友好無いのにわさび狩りに行く根性は無いのでわさびを買って
レッツコンバイン!・・・できない?
よく見たらわさびはすりおろさないといけないらしい
わさびも倍に増える
はは〜んこれはアレだな、もう一度のりを取りに行って今度は鮭の握り寿司を作れってことだな

そろそろ(予定)を取りたかったので泳いでバハへ行きアイスエレメンタルと戦う
呪文耐性以上に刀剣と攻撃回避がガンガン上がる
何度も殺されたり倒して氷を手に入れてするうちに
触媒は尽き食事も包帯も無くなり、武器もボロボロになったため一旦戻る
武器を修理し、レクスールヒルズで蛇肉とクモ糸を
ドワ村で果物を収穫し、それぞれを作っていく
もう一度バハへ戻り再びスキル上げ
時々上から降ってくる人たちや前を通り過ぎる霊体を見かけたり
殺されて戻ってきたら体勢を整えた降ってきた人たちの所へ行っちゃったらしく
迷惑をかけてしまったりしながらなんとかスキル40に
ついに厨房師マスタリーも点灯し名実ともにレラン侍となった
次の目標は刀剣スキルを70にして両手に乾坤圏か
122名無しオンライン:2007/11/26(月) 14:47:30.14 ID:34CNulP3
D鯖ライフガード

今日も焼肉売り出すも即完売w

銀行枠の空きが無くなってきたから、枠拡張しなくちゃなぁ…
64000Gも無いからどうやってお金稼ごうかな…
小額商品ちまちま売ってるだけだから何か考えないとか…

魚釣り好きだから、とりあえず刺身でがんばろっかな。

サメ肉買取ってやってないのかな?
123名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:27:49.05 ID:pMCC08ag
>>122
サメ肉貯蓄テラワロスwwww鯖まで一緒でコーラ吹いたww
サメ肉さ、釣りしてるとすぐ溜まるよな。吐き出す用途もないに等しいし。
まあそのうち俺がDにレラン作ってサメ料理専門店出すからそれまで溜めとけ。
んで、どっかでサメ肉買取してたら遠慮なく釣り人サンシャインしていいぜ。
124名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:07:43.74 ID:boiMyRtt
戦技の上がり方が異常
ってことで物まねですけどカカシネイチャミラージュハラキリの失敗上げで
地味ーにあがります

ぷっ鯖 さむらいもにもに
もうすぐサムライマスターもに
精神70にするためひたすらデバインシャワ-を撃つもに
NQを湯水のごとく消費するもに
だんだんスキルがきつくなってきたもに
この調子で盾が消え知能がぎりぎりになっていくもにか…
125名無しオンライン:2007/11/27(火) 01:56:20.97 ID:abi+3m26
P鯖ばいーんレラン侍

のりを採取しさくっと大物釣って切り身を手に入れたはいいものの
いつも買ってる醤油売りの人がいなかったのでさてどうしようと思案する
そういえばのりを採取してる時にあわびを見つけたなと鎌を2本持ってあわびを採取しに行く
潜って刈っては息切れして上がり潜って刈っては上がり
サメに襲われて息切れして島に逃げを繰り返し本気で酸欠になりかける
途中持ってる悟りの石を買いたいと言う人のAUCが聞こえたので応じる
銀行に石を取りに行くと醤油売りの人がいたので醤油を購入
寿司は半分ずつ作ることにする
これで寿司で3枠埋められるようになった
そうなると4枠目バナミルやトマトジュースってのも味気ないな・・・
スキル25・・・十分いける
明後日は見て回る側で行こうかと思ったけどこれで行ってみるか

ボーっと露天しながら道行く人を眺める
売れ筋商品を扱ってるわけではないのでなかなか売れないが
のりと一緒に取れたヒトデが売れたのでよしとする
少し離れたところで雑談してる人たちからトマトジュースがたくさん欲しいみたいな会話が聞こえる
ここで売ってることを伝えたかったが仲間うちで作る人がいるようだったので我慢した
126名無しオンライン:2007/11/27(火) 01:56:58.63 ID:/UmnWc6a
>>123
122とは別人だけど・・・把握した
期待してる
127名無しオンライン:2007/11/27(火) 02:13:10.07 ID:QOUi1uLy
P鯖農夫もにこ

調和が40になりました、木の汁おいしいです
水泳上げとのり採りをかねてミーリム海岸をぐるぐる、筋力も40を超え18〜20のダメージを出せる様になりました
水泳36ぐらいで少し飽きたので、落下を上げに灯台坂へ移動します

ポトンと落ちる事数10回、HPが減っては木の汁を吸い
歩きながら物まねを上げ、STが無くなれば座って自然回復を上げ
落下が30になり、羽根を取りに行きたくなるのをぐっと堪えてさらに落下
物まね32の落下40になりダッシュでレクスールへ

落下羽根クエは以前にもやったので問題ありません、1回でゲットです
また落下羽根がつけられて非常にうれしいです、今日はこれでおしまいにします
128名無しオンライン:2007/11/27(火) 22:53:23.49 ID:tXnJjTqQ
ぷっ鯖 さむらいますたーもにもに
ふれちゃがぶ飲みデバインシャワーを撃ちながら地下墓地周回もに
精神が69.9でとまったままでなかなかあがらないもに
ふれちゃが切れたもに
銀行見たら玄米茶が30杯ばかりあったのでそれをがぶのみしながら
虚しいデバインシャワーオンラインもに
やっと精神70になってさむらいますたーになったもに
ついでに回復魔法も78を越えたもに
129名無しオンライン:2007/11/28(水) 04:58:12.49 ID:eFDQJi7f
神秘刀剣一族

先週のパッチは俺的神パッチだった
以前日記にいっちょん王の話を書いたように、俺はいっちょんが好きだ
だから、あの話が進展したのはすごいうれしい

数日かけていっちょんの話を聞き終えた後
闇レランを起動!チップウマー!
かつてソロでチップ20枚稼げた時代や、いっちょん焼き時代に比べりゃまだまだだが
今でも闇レランの稼ぎはそこそこだぜ!

ぶっちゃけ、料理スキルより移動速度が大切だったランニングクエ時代より、今のほうがルーレットの腕が試されるので
そういう意味でもうれしい仕様だ

しかし、splitした本人はセーブされずアンチマクロが解除されない仕様を止めたのはいいものの
竜の皮成金とレランクエがああなるあたり、やはり開発班はどこかドジだ

バンデLD増殖とか、LDでMG量産とか、ウェーブダンスとか、時の石とか、旅人WLとか、初期の生産QoAとか、結構昔からドジなんだよなぁ…
レランクエも、なんというか、こう、もう少し手心を…
130名無しオンライン:2007/11/28(水) 19:04:19.96 ID:a9aFbcd/
某鯖 プリーストにゅたこ

大分MoEにもなれてきて、少し強い敵も倒せるようになってきた。
アルケィナの★3昇級クエやってきた。

数日前に行った時、バルバドスに踏まれて乙った
これはソロではムリだろ!?と放置してたが、
WIKIみると、弱いバルバドスでもイイらしいと知り、再び挑戦
見事ソロ撃破。感無量。
次はシップ装備一式に挑戦・・・・・・・

キャラはだんだん強くなるけど、相変わらずトモダチデキナイ。
そろそろ孤独スレの住民確定なのかな・・・
皆がどうやってトモダチ作ってるのか知りたい今日この頃。
人間観察でもやってみようかな
131名無しオンライン:2007/11/28(水) 20:07:34.65 ID:wjeBLMwx
>>130
自分も友達いないけど…最近は募集チャンネル見かけたら参加してみることにしてますよ。
兎に角、誰も知人がいないからとか話す勇気がないからとかじゃ機会そのものがないので。
実際話してアクションをかけてみないと知人もできないし合う合わないも解りませんし。
でも募集チャンネルであった人達とは何故かそれっきり会えないことが多いんだぜ…。orz


P鯖 (もうすぐ)アーマーもにこ

日々拝火教のメリーゴーランドに乗り続けたお陰で呪文抵抗が68に!
あと2ですよ、あと2!…まぁ、まだ盾が63なわけだが。
残りの条件は全て満たしているのでアーマーもにこにランクアップするのは時間の問題であります。

ぐるぐる回ることに若干飽きてきたので盾を上げを兼ねてギルドクエスト消化のためイルヴァーナへ。
獲物は勿論、無駄に巨大なバルドスデストロイヤー!
正面から殴るとmissとかダメージとかがその大きい図体に隠れるせいで殴れているのか不安になる敵なんだぜ!
うちのもにこの巧みな十手捌きと堅固なガードが存分に発揮されればタイマンにおいては余裕な相手。
ただ一撃がその巨体に見合うだけの重い一撃なので
盾とれなかったり、こちらの攻撃にmissが頻発してくると内心焦る焦る…。
暫く破壊象を狩り、肉皮その他いらないものはドワーフ村で売却、髭は確保…と続けていく。
重量もほぼ限界、荷物も悟りで一杯になったのでネオクへ帰還。
象と戯れ続けたお陰で盾も68に成長したよ!戦利品も1万近くになったのでホクホクだよ!

…今日はバザールなので壊れた十手の代りを見つけようと思います…(´;ω;`)
132名無しオンライン:2007/11/28(水) 20:09:11.77 ID:lyyUL6G8
今日じゃなくね?
133名無しオンライン:2007/11/28(水) 20:09:51.96 ID:lyyUL6G8
ああ、鯖によるのか
134名無しオンライン:2007/11/28(水) 20:15:12.31 ID:7Sdleeof
>>131
基本無料で複数キャラ持ちが当然になってるから
中の人が一緒でも遭遇率は下がるねえ
135名無しオンライン:2007/11/28(水) 20:37:59.55 ID:xNtMvlFz
>>123
一応レランなんですが、そこまでスキルが上がっていないのでとりあえずキープしていたのですが、
銀行枠が足らなくなったので売ろうと思っていたんです(;^ω^)
お見かけしたら遠慮無くサンシャインさせていただきます!

ソウルオブヤマトが手に入れば…貧乏人には難しいです。・゚・(ノД`)


D鯖ライフガード

相変わらず焼肉の売れ行きは良い。
レク丘で良いクマ狩りポイントを発見できたので、なめし皮のストック作りも兼ねてしばらく通うか。

そろそろトマトをジュースにして売り出そうかと全部ジュースにする。
1300位出来たから当分困らないな。

売り物が出来たから、しばらく放置露天してみた。
…なんで味噌汁だけ売れ残るかなぁ…
味噌汁以外完売したから、露天めぐりをしていると玉ねぎの買取をやってる。
50Gか…銀行に確か在庫があったから放り込むか。
思わぬ収入があったので、今日はもう露天おしまい。

タイタンの釣堀がいっぱいだったので、久々に大聖堂前の広場で釣りを開始。
武閃やアルケの人が水の中と陸を行ったり来たりしてる。何してるんだろ?
そういやここで釣りしてると、釣られクマと戦っている人を連続で見たことあったなぁ…
そいやイプスバスとの抽選POPだからかな?
とりあえず友好無いから、いっちょん怖い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
食材にもなるから、なんとか倒せれば良いんだけど難しいしな…でも、このままだと沸かせるだけで迷惑だしどうしよう?
136名無しオンライン:2007/11/28(水) 23:02:23.67 ID:bqOflTZr
P鯖ブレイブナイトもに

いい加減スプリガンも上がりが渋くなってきた

狩場変更を考えているけどいいとこないかなぁ

と思いつつやはりアルビへ
こんぼうとか盾とかはもう70だし抵抗と戦闘技術でアーマーナイトに格上げなのだけどこのままこのみちで精進していくか迷う…

なんかこうもっと楽しい狩りの方法がある気がして…
まぁただ抵抗上げがめんどくさそうというのもあるのだけど

ともかくスキルあげへ最近はスプリガンのあいまにトレントを修行相手に頑張る
相手いたらなぐりかかり盾で伐採する
長老トレントクラスはキツイがそれ以下ならシップ盾リベンジで十分

壊れない盾万歳だ

最初はカミカゼ確定68止めの予定だったのに
リベンジ78小太刀81に上がっていく…

強く意思をもたねば…しかし行けたらWARも行ければなぁと考えているわけで…
私こそ真のガー…あたりまで来ちゃっているかもしれない

いやいや…気を強く持とう。回復魔法持ちだからスキル余裕は無いのだ…

間違っても精神・回復切って包帯にすればヨクネ?などと考えないことだ…

確かに精神切れば回せないスキルじゃないけど…


ゴンゾの最近の悪のりぶりを見てるとそのうちオグマあたりが盾100にすると
貴様こそは真のガーディアンだ
なんてこと言い出しそうだなぁ

さすがにそれはないか
137名無しオンライン:2007/11/29(木) 00:05:20.17 ID:hqvnBka7
D鯖サムライにゅたお
少しやらない予定がやってしまった('A`)
友達とアルビースでオルヴァンプルートをチマチマと
途中背伸びしてパピー突撃するものの
メイジのフレ死亡
1匹だけなんとか殺してただいまプルート

スキルもぼちぼち上がり幸せでした
いつになったらスプリガンと仲良しになれるのだろうか。
138名無しオンライン:2007/11/29(木) 01:33:14.04 ID:TtAumJMH
P鯖ばいーんレラン侍

ビスク西の露天をめぐりワキザシをゲット
スキル60にはちょっと届かないけど70になったら乾坤圏に買い換える予定だしとロングソードを装備
ヤンオルで試し切りをして強さを実感する
ちょっと露天をして戻ろうと思ったら銀行前のレコ石を持ってくるのを忘れ慌てて叫び回る
すぐに露天をたたむつもりだったためレイジングをかけてもらってなんとか銀行まで行けたが
いつものようにバナミルも持ってたらアウトだった
使い古しのブロードソードとシミターを持って憂さ晴らしついでに鹿を虐殺し帰ってソーセージを作る

バザーで露天を出す前にちょっと見てまわる
スチールシミターを格安で発見
少し迷ったが持ってるシミターがかなりガタが来ていたので購入
良さそうな場所を見つけて露天の準備をするが予定の時間を過ぎてもGMの宣言が聞こえない
そのうちAUCやシャウトでの呼び込みが聞こえてきたので露天を開始
5分遅れてGMの宣言が聞こえてきた
最初のうちちょこちょこ売れるものの終盤までぱったり動きが止まる
途中お茶がごっそり買っていかれた
もう少し量を作って小出しにしていった方がいいようだ
売り上げは9kほど、利益はその半分と言ったところだが
この前一緒に戦ったブレイブもにこの人が買いに来てくれたり
ケールタングンで出会った旅人に再び出会えたりでそれなりに充実したバザーだった
139名無しオンライン:2007/11/29(木) 03:40:51.90 ID:mLKx+dgS
P鯖農夫もにこ

ビスクアリーナから落下する事15回、ついに自然回復が40になりました
アスリートマスタリが点灯です、走ってもスタミナ減らない、ふしぎ
試しにのりを刈ります、ディレイ待ちの間に回復しちゃってます
これならライオンど根性は要らないですね、なんて素敵なマスタリなんでしょう

嬉しくなったのでイプスに湧き水掘りに出かけます
鍬を3本もってはるばる北の滝を目指します
ざっくざっくと掘り掘り…といきたい所ですが、水脈は回避が高いのかミスが出まくります
鍬も市販品故に最後の方ではしょんぼりしたダメージになってしまいます
結局3本使いきり湧き水150個しか取れませんでした、今度はMG鍬でも作って行く事にします

帰り道にパンダマンと遊びました、コーリングミミックで呼びつけて逃げる呼ぶ逃げるの繰り返しです
なるほどライオンなどにコーリングするよりバンバン物まねが上がります
調子に乗ってコーリングしているとたくましい肉体の方もやって来てしまいました
SB回収したところで今日はここまでです
140名無しオンライン:2007/11/30(金) 00:53:17.85 ID:XGAFCQ+6
D鯖ばいーんマイナー

バザー前に商品の作成
最初のうちは脅威の集中力でMGを連発していたのだが
一瞬余所見をした途端集中力が途切れHGしか作れなくなった
まぁNGが出来なかっただけよしとする

バザーが始まる少し前にいつものところで露天を開始
途中いつまでもジーッと露天を見てる人がいた
ずーっと露天を見続け買うのを止めたと思ったらすぐにまたジーッと見つめ始める
あまりにも長いこと見続けていたので何か欲しいのがあるのか聞こうかと思ったら商品を買っていった
しばらくして再び現れさっきほど長くは無かったものの長考してもう1個別の商品を買っていった
いったい彼の中でどれほどの葛藤が渦巻いていたのか気になる

今日は半分ほど売ることが出来た
tellで注文してくれる人もいたが、来てくれて露天に並べてから買ってもらえるまで他の人が2〜3人覗いてきたりしてたので
一度露天をたたんで直接売ったりした方がいいのかもしれない
あとずっと売れ残ってる品が今回も売れ残ったのと
もったいぶって後半から投入した品物がまったく売れる気配が無かったのが悔やまれる
141名無しオンライン:2007/11/30(金) 01:11:10.60 ID:sl6Y5g/2
P鯖BSQプリロード

PTMとの合流中にギガ横でELG兵4人と出会う。
しかし私は攻撃手段皆無な完全支援型。
必死に移動回避をしながら自己HAをしていると、崖際まで追い詰められてしまった。
もうだめだと思った瞬間、BSQ兵が一人颯爽と現れた。
しかしその人は巷で噂の厨FSを冠している。
…ああ、どうせ私なんて見捨てられるだけなんだな…
と思いながら私はELG兵にタコ殴りされていた。
すると、
「ここは俺にまかせてお前はさっさとPTMの元へ向かいな」
と言い、SoW血雨でELG兵4人を巻き込みながら崖へと落下して行った。
私は今度からギガ横の崖を「D崖」と呼ぶことにしようと思う。
142名無しオンライン:2007/11/30(金) 01:27:53.42 ID:jCmUpUTo
Dさん・・・
143名無しオンライン:2007/11/30(金) 01:30:16.77 ID:0tQlyQqN
Dures乙
144名無しオンライン:2007/11/30(金) 03:04:38.60 ID:S/Y7uHex
P鯖農夫もにこ

MG鍬を作る為に木を切りにレクスールにおでかけ
若木より少し無理して木を切った方が丸太も貯まりやすいと判断しての事です
丸太100程と木の枝たくさんを手に入れてビスクに帰ります
板材で10まで木工を上げて、そこからウッドゥンなんとかを作ります
手に入れた木の枝で30近くまで木工が上がりました
ここまでくると最初に何の為に新キャラを作ったのかわからなくなってきました
たしかサメの握りずしが発端なのですが、今はなぜかMG鍬を作る為にスキル上げ
まぁ確かに鍬はライスを作る為の湧き水に直結していますけどね

P鯖生産もにこ

バザール参加したいなぁと思いつつも、ここ数回参加できずにいる次第です
十手の受注専門でお店を出したいと考えていますが開催時間的に無理なのです
いっそのこと一人バザールとかいって港でぽつんと露店でも開こうかしら
145名無しオンライン:2007/11/30(金) 03:10:37.25 ID:0nEqkQS2
>>141
やば、かっこよすぎです。


飯鯖蹴り屋
・・・・・・850の制限は、長女と同じような構成-破壊魔法+kikkuを運命づけた。
45スキルの適正オークがわからない。私はしばらく上がらない当たらないkikkuで
哲学者オークを襲おうと思う。本当はガードの方が技書で稼げるがしかたない。
奴らとやるとリフレッシュ通すのが骨なのだ。

飯鯖魔法少女
明日はバザーを歩く予定でwarで遊ばない。僅かに髪が伸びるリスクを冒してwarへ
ラヂオに耳を傾けると、犬坂をE軍が大量に通り過ぎていったらしい。
GOかな?そう思った矢先バッチリ居場所がばれていたらしい。E兵様5名ご案内。
場所はどん詰まりで逃げようは無し、チャージカオスでもなんでも使い、先陣を切ってきた一人をロックオーン
・・・あら、抵抗高め+盾でしたか。詠唱キャンセルの余裕もなく残念。
だけどムーブ+相手の目の前を横切って去っていくなんて立ち回りはちょっと当てにくい?とか思いつつ2戦目
やっぱり舞台は熊・・・好きだなあ。そんなに熊好きならE軍に移籍すればいいのに。
湖畔から出てくるE、やや少数のB。勝敗はお察しですがそれはそれ。熱いですよね。
死に戻りの後村銀行付近でぽーっとしていたら、先ほどの戦闘に参加したらしいEの人たち。
そういう関係も手伝ってか、フワフワと雑談・・・あんまりwarで雑談とかしたこと無いので嬉しい。
彼らは「死んでくる」と言い残し旅立っていった。また私をがっしり陵辱して欲しいと思う。

飯鯖染め士見習い
売るものがない、というかログインすら。大丈夫か、PL。
146名無しオンライン:2007/11/30(金) 12:10:54.93 ID:gt0SSbL0
>>141
まだまだP鯖ワラゲも捨てたもんじゃないんだな。
ちょっと感動。
147名無しオンライン:2007/11/30(金) 13:24:30.49 ID:ydVuvzTT
・・・(;・∀・)
148名無しオンライン:2007/11/30(金) 13:57:19.55 ID:ZALqwexn
P鯖 アーマーもにこ

バザー♪バザー!ダイアロス・バザー!
祭りと聞くと心が浮かれるのはどうしてなのでしょうか?
今回初バザーということで軍資金2万を持ってビスク港に突撃です!

凄まじい人の群れ…というか人が多すぎて重いし表示されないし…。
先ずは狩りで汚れた身を清めるため美容師さんにシャンプーと調髪をお願いする。
身も心もリフレッシュしたところで今回の目標でもある
「先ほどお亡くなりになった鋼鉄の十手の代りを見つける」を果たすため
表示された露店からどんどん覗いてみることに。
悟り、賢者、珍しい食べ物、武器防具…さすがに全国各地から名品珍品が集まるだけあって品揃えも豊富。
「あ!スチールプレートショルダーガードMGもに!これは買いもによ!4000Gよろこんでもに!」
「む〜。大きなめがねってもににこそ似合いそうな一品もにね…。これも買いもに!」
「あ、いつかのレラン侍の人もに!寿司!?食べたことないもに!食べてみたいもに!」
気づけばいつの間にか1万が消し飛ぶ。恐るべし祭りの雰囲気…。

これはやばい…もう資金を半分使ってしまった…ということで十手探しに着手。
丁度shoutで武具作成依頼受け付けますと聞こえてきたので早速tellして依頼。
鋼鉄の十手一本4000Gで作ってくださるとのこと。
予算が余ったのでいい機会だからとスチール戦盾も依頼。これも4000Gで十分予算内。
なんとその鍛冶屋さんは私以外にも5件依頼を受付同時にこなされていたという剛の者。
う〜む、さすが祭で依頼受付をする鍛冶屋さんは一味違う。
十手、戦盾も銘入りで作って頂きホクホク顔で祭り会場を後に。

さて、お決まりのメリーゴーランドでさくっと抵抗を70に上げ、
新品の十手を携えイルヴァーナ渓谷へ破壊象狩りに。
暫く狩っていると…やった!遂に盾70達成!シップがアーマーナイトに成りました!
足しげく象さんの所に通った甲斐があったよ!ACを見たら100越えだよ!
満足したのでネオクに帰還しログアウト。うむ、これでまた一歩鉄壁に近づいたかな。
脈絡無いけどザブール倒して枠拡張したいなぁ…友好的だ状態の会話も聞きたいし…。(´・ω・`)
149名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:49:15.61 ID:q5L9Uy7s
D鯖ライフガード

今日も大聖堂前の広場で釣り。
以前に比べてPopが早いのか、良く釣れる。
今日は久しぶりに、釣られクマと戦っている人を見た。

時々露天をしながら、しばらくはのんびりと釣りを楽しもうかな。

今日はバザールの日だったっけ。
行けたら行ってみよう。
150名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:07:40.48 ID:QVEPEorO
P鯖中立行商こぐに

ある日のこと、WarBSQと友好のない私はガードに襲われないように、Preで言うところの海蛇の隠れ家で露店をしていた。
「(AUC)私:焼き鳥、バナナミルク、ミルクティ、ワサビ等取り揃えております」
暫くすると一人二人と買いに来てくれて、「殺されるかも?」とドキドキしてたのに
「行商ご苦労様」「がんばってね」と声を掛けてくれる人もいました。

飲み物とワサビがなくなり、あとは焼き鳥だけになったときのこと。
「こぐねえええええらぶちゅううううううう」
奇声とも言えるシャウトとともに一人が駆け寄ってきてMインパクトをしてきた。
そう、悪名高い某FSのサブマスである。
流石に死を覚悟したその時、いきなり他の魔法エフェクトと同時に景色が変わり、一人が目の前に立っていた。
「こんにちは○○(私)」
そこにいた人物は、先ほどのサブマスを率いるマスター。
悪行の限りを尽くし、今なおWarAgeに君臨する悪の王者、という噂の人物。
まだ銀行員を呼び出してない私はJadeを大量に持ち歩いているカモ。
もはや絶体絶命。
一週間材料を集め、数時間掛けて作った飲食物を行商で売ることによって得た稼ぎ、そして命。
すべてを奪われる。
だから次の言葉を目にしたとき、状況が全くわからなかった。
「もう大丈夫だよ」
151名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:09:03.84 ID:QVEPEorO
なんと彼は私にコーリングをかけ、安全な場所に移動してくれていたのだった。
呆けた後に出た私の言葉。
「ここは・・・」
海蛇の隠れ家付近にいたはず。ゾーン移動をした感じもなかった。でも見慣れない場所。
「俺の秘密の場所・・・かな」
彼は続けて言う。
「もうすぐ大会が近くてね。ここでずっと修行をしてたんだ」
周りには誰もいない。が、遠くから
「こぐねえええどこおおおおおおお」
と奇妙なシャウトが聞こえる。
「うちのサブマスが迷惑を掛けてしまって申し訳ない。後でよく言って聞かせておくよ」
「助けて・・・くれたんですか?」
「これはFSMへの指導が足りなかった俺の責任。助けるのは当然だろ?許してやってくれ・・・とは言わない。
でも、FSMの不祥事は俺の責任だから、どうか憎むなら・・・晒すなら俺を晒してくれないか?」
このとき私は初めて理解した。
今まで色々な場所で噂されていた彼の悪行は、すべてFSMによって行われていたことだったのだと。
そして自分を恥じた。
噂を信じてしまい、目の前で起こった真実を簡単に受け入れられず、死を覚悟したことを。
そしてやっとこの言葉を口に出すことが出来た。
「ありがとうございます」
152名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:10:13.15 ID:QVEPEorO
すると彼はこう言った。
「あはは、俺はFSMを率いるマスターとして当然のことをしただけで、御礼を言われるようなことは何もしてないよ。
それよりもお腹が空いちゃって・・・もしまだ何か食べ物が残っていたら、少し売ってくれないか?」
私は喜んで返事をした。
彼が出したトレード窓に、焼き鳥を10個入れた。すると、彼のほうからは10000Jadeが入れられた。
「こんなに大金・・・頂けません」
私は断ったが、
「謝罪の分も入ってるんだ、受け取ってくれ」
そう言って私に10000Jadeを渡してくれた。
「もうすぐまとまったお金が入るんだ。Goldでね。そしたら、君の作ってくれた料理をいっぱい買ってもいいかな?」
私は喜んで頷いた後、バンカーコールを出してJadeを銀行に入れた。
「じゃあ私、そろそろ村に帰ります。神秘がないから歩きだけどね」
苦笑いしながら言うと、
「なんだ、そういうことなら村までアルターで送ってあげるよ。今ちょうど神秘スキルを上げていたんだ」
彼はそう言いながらリコールアルターを出してくれた。
彼、今まで悪い人だと思ってたけど、本当はいい人だったんだ。
ありがとう・・・本当に、本当にありがとう。
153名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:03:37.51 ID:tH25jm+M
P鯖 ブランドデザイナーこぐねえ

スキル上げのためコーラルでラーナ糸の作成
ちまたにウサギや天使装備であふれかえる中、コーラルで1本1本ラーナ糸の作成…
いつかラーナローブが実装されたら一番に露天に並べるんだぁ…と思いながらラーナ(ry

そんなこんなでついに裁縫が100に\(^ ^)/

思えばちょっと気分転換に生産でもやってみようと思ってテクスに入り
蜘蛛を狩っているとBSQの軍属らしい人にスパイダーシルクを120個ほど
「役に立ててください」と言って渡されたのが始まりでした
100まで頑張るとは自分でも思ってなかったです

あとは収穫をもう少しあげてチップを3か6くらい取れるようにしつつ
バインダを埋めていこうかと
154名無しオンライン:2007/12/01(土) 00:18:36.87 ID:rQOavf2p
E鯖こぐに どらすれ(多分)
今度はメインPCでMoE動かんとか、「中の人」が騒いでいます。またですか。
それはさておき、久々の遠出です。目指すはエイシスとタルパレ。

レコ石でエイシス直前までは行けるので、遠出といっても大したこと無いんですけど。
入ってすぐにアルター方面に行くのに、ちょっと近道しようということで池経由。
飛び降りてみたら、思ったよりも浅かった。こんにちはソウルバインダー

・・・って雪原Σ

もちろんこういうときのお約束で、身に着けているのは見事にヤーナ。
まあ大丈夫だろうとソウルバインダーに引き寄せ依頼をしてみたら、上げていた強化魔法に見事にヒット。

いちょん参りを済ませた後、タルパレの餌の皆さんはしゃべらない事を確認して帰還。
これからスキル上げなおしで忙しくなりそうです。良かったんだか悪かったんだか(´・ω・)
155名無しオンライン:2007/12/01(土) 02:00:48.87 ID:gmZ6apw4
>>150-152 ( ;∀;) イイハナシダナー
156名無しオンライン:2007/12/01(土) 02:27:43.22 ID:VravNdIU
P鯖ばいーんレラン侍

そろそろ行けるんじゃないかと地下水路にチャレンジしてみる
鎌を2本持って目的地はもやし畑
武器が勿体無いので泥しか落とさない連中は無視して突っ走る
ロックやストーンは順調に倒せた
2体ぐらいなら何とかなることや畑に向かう途中のマナゴーレムは倒す必要が無いこともわかった
・・・が、手前でゴーレム2体を相手にしてる途中パトローラーに乱入されあえなく死亡
しかもSBに呪文耐性を吸い取られる・・・正直めんどい
でも刀剣や回避も上げられるしと自分を奮い立たせ雪原へ
雪の中を逃げ回りながら何とかスキルを40に戻す

死んだとはいえ手ごたえは感じたのでもう一度チャレンジ
今度は乱入されることも無くもやし畑へ
パトローラーもタイマンなら十分倒せるし時々岩塩を落としてくれるからありがたい
予想以上に手に入り鎌2本で500本弱のもやしを手に入れた
何気にゾーンインフォを見るとブレイブもにこの人がアーマーもにこの人に進化していた
頑張ってるんだな〜と頭の中で進化のBGMが流れつつ帰る
・・・途中でテレポートを使えばいいと気づき飛んでかえる

色々減ってきてたのでレクスールヒルズでクモを狩って蛇を狩ってグリードルを釣って
その後ドワ村に飛んでいらないグリードルの肉とか蛇の牙とかを売ってぶどう狩りへ
・・・行く途中見たことある人が座ってるのが見えたような気がする
ゾーンインフォで確認するとやっぱりその人のようだ・・・象狩りの休憩中?
とりあえずぶどうを刈り取って戻ってみるといなくなっていた
どうも話しかけるのとかはきっかけが掴めなくて苦手だ
売買チャットとかは普通に出来るんだけど
157名無しオンライン:2007/12/01(土) 10:49:33.52 ID:t+e/uGnK
知り合ったなら日記スレで暗に連絡取り合わないで、ゲーム内でやってくれ
158名無しオンライン:2007/12/01(土) 22:56:33.19 ID:It2HZCan
>>157がどこを見て「暗に連絡を取り合っている」と思ったのかが気になる
俺の読解力ではそこまで読み取れなかった
159名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:12:27.10 ID:Qccf9SzT
D鯖サムライにゅたお
カオスだ!クッパさんだけ参加
布4枚で幸せ

そっからPTで豚布→ザブ有効
ワンダークロース確保
本当はベルも欲しかったがリアフレが取りやがった('A`)
こっちはリザされてたっちゅーに
そっから雑談して終了
明日のLoCで落ちないことを祈る
160名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:59:04.29 ID:2XmtBvZp
>>157
チャンネルで会った人たちとそれっきり会えないと言ってた本人を見かけたから日記に書こうと思っただけでね
ツアーやカオスで見かけたり露天を覗いていったりってのはよくあるけど
お互いバラバラに行動をしてていく先々で名前や姿を見かけるってのは珍しいし
というか・・・ツアー以外で喋るどころか挨拶すらしたことがないのを「知り合った」と言っていいのかどうかw

D鯖ばいーんキッカー

さっくり地の門を撃破した後少し体調を崩し露天をしながら火の門に行こうかどうか迷う
しばらくして少し楽になってきたのでアルターの最終便に飛び込む
露天に出してたのをそのまま持ってきたが石と人形のレシピノートだからいいやとそのままカオスへ
順調に小さいのを倒して本体4割までペット達の奮闘を眺めて突撃
吹き飛ばされたりするもぐんぐん体力を削っていき残り1割弱
・・・と言うところでスタミナ切れに気づかず殺される
あとわずかと言うところで突然時が止まり残り体力のカウントダウン以外一切の声が聞こえなくなる
落とされたのだろうかと心配になったが
リザをかけてもらい生き返ると何事も無かったかのように動き出した
何だったのかわからないが布を取れてさっくり売れたのでよしとしよう
しばらく銀行枠の心配をする必要も無さそうなのでまたゴーレムのところに行ってみようか
161名無しオンライン:2007/12/02(日) 01:55:33.06 ID:CYqexX5S
状況を整理してみよう

・釣り師はサメをバンバン釣ってサメ肉がたくさんある
・売れるもんでも無さそうだし自分で寿司にしよう
・買える物はとりあえず買って後は自分で集めよう
・グリードル釣りがけっこうめんどくて湧き水で詰まっている
・のりとわさびが要る、わさびは地味に高い、のりも買い取りだと多分高い
・水脈が中々ドロップ良いらしいので収穫キャラを作ろう、のりとわさびも刈れるね
・ただいま農夫成長中

ここまで約一ヶ月くらいかかってたりします

P鯖農夫もにこ

さて、MG鍬の作成です
その前にハンマーが無いのでシップハンマーでも頂きにギルドマスターの元に
うーん、竜の皮が要るのですね、シップクエをやったのはずいぶん前なので忘れていました
とりあえず初心者用で我慢します、あ、上級者用を作ってみようかしら
上級者用ならグレードゾーンも少し+になるはず、しかし罠が潜んでいる事には気付きませんでした
完成したハンマーを握りしめ、鍬の材料を金床に入れます
MGマスは…3マス、少ないですがそれより何よりルーレット速いです、こんな罠があるとは…
ここは気合です、材料は10セット分どれだけMGになるか腕の見せ所です
結果 MG3 HG4 NG3 でした、NGはぽいっとゴミ箱行きです、HGもたくさんあってもしかたないので2本ゴミ箱へ
…鍛冶は上げるつもりないので、MG鍬の作成はなかなかめんどいかもしれません
複合生産だから生産の人に少し木工取らせればいいのかなぁ、鍛冶100と木工10でいけるのかしら
シミュレーターでも複合は対応していないようですし、片方が低くても良いのか謎ですね
明日は鍬をもってイプスへ水脈掘りです、なんとかサメの握りずし編も完結が見えてきたようです
162名無しオンライン:2007/12/02(日) 23:22:20.78 ID:vgzqahv0
D鯖 貧乏サムライマスター

ここしばらくの間、ずっと錬金漬けだった
というのもリニューアルする前にマサムネと鬼切を手に入れておかねばと思ったからだ
ダイアロス中を駆け回りコインや練り材料を買うためのお金を集める日々
ああ、もうオルヴァンとかタルタロッサとか見たくないよう

まあそんなこんなで頑張った結果。やっとこさマサムネと鬼切をゲット!!

あまりに多くを失いまくったような気がしないでもないがまあそんな事は知らない。むしろ気にしたら負け
今はこの刀を持ってカオスに挑む事だけを考えるのだ。そう、これで何回死んでもゾンビのごとく戦えるのだから!
死んだとき一番の大変なのが武器の調達。それの心配が無いだけでもかなり安心…な筈だ
…そもそも死ななければ良いんだけどね。貞子とかクッパとか兄貴はどうしてもね…

今週のカオスには間に合わなかったけど、まあ次回があるさ
次のためにとBuff用の食べ物も用意したし、カオスレザーの状態もバッチリだ
耐久がガンガン減っても困るし、やはりマサムネやらは緊急用にして普通の刀とかも必要だろうなあ
大砲デコイはまだやってるのかな。ここしばらく行ってないからなあ…一応準備しとこ
なんだか旅行とか遠足の前に新しい鞄を買ったような、そんな気分
うーん、来週が待ち遠しいな。来週こそは少しは役に立てるといいな…
163名無しオンライン:2007/12/03(月) 00:05:32.77 ID:PVu6DA3s
D鯖サムライにゅたお
LoCは第二波で死亡。週末の楽しみが無惨にも...
フレと共にヤンオルと戯れてそれなりにお金入って
雑談してログアウト
FSでもノリで作ろうかという方向に
どうしようかなぁ。
164名無しオンライン:2007/12/03(月) 00:06:53.00 ID:OM5IoOHL
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

最近、スプリガン村が人気のようだ。
いつ行ってもスプが全滅している。パニッシャーが増えてきているのだろうか
村争奪戦に嫌気がさしてきたので他の狩り場を探すことにする。

友人と一緒にとりあえず反乱軍を倒す。お金さえドロップしなかったので狩り場としては論外。
でも、どうせだから反乱軍リーダーを暗殺。指輪をもらう。
一人一個なので、もう一回倒して友人の分の指輪ももらう。

指輪はどうやらナジャ関係のアイテムらしいので、いろいろやったあとナジャを召還しに行く。
で、無事ナジャのお目見え。正直微妙な外見。DS張ってもらっていざ突撃。
取りあえず、ブーストアイスボール連打。それなりに削れるが、このペースだとどう考えても触媒が先に尽きる。
そこでヘルパニ詠唱して突っ込む。リアクティブうめえ、と思ったのもつかの間、DSが剥がされあわてて逃げる。

結局アイスボールでちまちま削ることにしたが、ナジャの圧倒的火力の前に死亡。リザを待っているとコーリングで死体が呼ばれてしまう。
そこで相方がリザチャージして決死の突入。無事蘇生してもらう。たいしたもんだ。
しばらくすると、今度は相方死亡。例によって死体が足下に。本なんて持ち歩いてないから、ナジャの足下でリザを詠唱しなければならない。
絶対無理だと思ったが、インビジポット飲んだらどうにか詠唱が通った。

死んでは蘇生の繰り返しで、1時間弱かけてなんとか撃破。
ナジャが爪を落とさなかったので二人して焦ったが、王様に報告したらもらえて一安心。無事倉庫も拡張できた。


ナジャをソロでやる人って構成どうなってるんだろ。
強化酩酊盾破壊?
165名無しオンライン:2007/12/03(月) 00:48:39.55 ID:TKw1qsmS
>>164
もしかしてプリーストロードの子と二人っきりでナジャやってた人?
あれ結局倒せたのか。すげえなw
166名無しオンライン:2007/12/03(月) 11:56:07.70 ID:ofgGkenp
ナジャソロしてる人は
破壊強化集中アルケミで詠唱速度-防具できるだけ装備
常時DSでアイスボール連打らしいな
魔熟はわすれた

毛嫌いしてないならVIPwikiに前やり方書いてあったから見るといいかもね
167名無しオンライン:2007/12/03(月) 15:33:28.42 ID:W/u9TgRf
ブーストがないと魔法ばんばん食らうから、魔熟もある程度取ってるだろうね
168名無しオンライン:2007/12/03(月) 15:41:57.53 ID:9C1rLJrj
ブーストありアイスボールの間合いだとコーリングと雷撃だけだからDS維持してれば余裕
169名無しオンライン:2007/12/03(月) 18:40:40.70 ID:ETU7QEMJ
>>150-152
なんだか切ない話だな。・゚・(ノД`)
170名無しオンライン:2007/12/04(火) 01:44:46.19 ID:MqmT/Exe
P鯖ばいーんレラン侍

あれを作りこれを作りして露天に出す
食べ物飲み物はいい感じに売れるのはいいが作る時に地味にお金がかかるのが大変
露天をしながらこまめにチャンネルをチェックしているとタルパレツアーを発見
とりあえず飛び込んでOKをもらう
現地集合と言うことで走ってエイシスへ
なんかガードが無反応だったような気がする
最初のスカウトも反応しなかったような気がするが攻撃してくるやつもいたから気のせいだったのだろう
順調に走り抜けるがインビジポットを使うタイミングを間違えてアサシンに殺される
生き返らせてもらってなんとかタルパレへ
最初はルークたちに袋たたきにされたり、ジャイアントを倒したり、エアーに落とされたり、うっかり魂が戻っちゃったり
なんとか戻ってきてまたエアーに落とされたり、助けに来た人たちがスクリューの群れに襲われて二重三重遭難を起こしたり
他のパーティに助けられて戻ったら主催者の人が一人で遠くへ行ってたり色々ハプニングはあったものの
レッドライン手前にみんなが揃ってからは順調にタルタロッサを倒していく
最後は主催者の武器が壊れてしまったためレッドラインたちを全滅させて終了
解散後ガルム回廊へ行きいっちょんが気にしなくなってることを確認
これでワサビを取りに行ったりザブールツアーに気兼ねなく行くことが出来る
171名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:47:36.29 ID:A7T6pRB9
D鯖サムライにゅたお
過去エイシスにあと一歩で行けるので行こうと思い、チップ9枚交換
よし。いこうと思っても遠いなぁ...
面倒だからやめだやめだ

ふとウーを育てようと決意
途中パフォ上げしてる人とお話しながらウーは戦闘
ウーが少し育ち、知り合いが増え幸せな気分でログアウト
これからウー育てようか
172名無しオンライン:2007/12/05(水) 01:46:20.20 ID:oq/tuEjy
D鯖ばいーんキッカー

本日さらわれたいっちょんの奪回作戦があると聞きタルパレに向かう
しかし特に何があるわけでもなく仕方なくポウンあたりを倒して暇を潰・・・そうとしたら
背後からタルタロッサビートに襲われ体勢を整える前に死亡
しかもうっかりSBに帰ってしまう
仕方が無いから走って戻ろうかと思ったら雪原だった
よりによって取引が2.1吸い取られる
戻る途中にアサシン坂にチャンピオンが現れたとの報告がある
慌てて向かうも倒されたのか落ちたのか姿は見えなかった
改めて到着したころにはたくさんの人だかりと白くて小さないっちょん
そして友好を持ってない人を追いかけてきた研究者とアサシンがいた
襲われてる人を無視して案内人の説明を聞きタルパレへ突入
普段ストックマンがいる場所にタイフーンが現れ大混乱に陥る
水路に落とされ周りを見渡すと同じように落とされた人が何人も泳いでいる
なんとか陸地に戻り階段を上ろうとした時目の前に案内人を発見・・・こいつも落とされていたのか
その後は数の暴力で見張りを倒してさらわれたいっちょんを奪回
帰る途中にタイフーンに落とされ戻ってくる間上では再び見張りが現れたらしい
とにかくエイシスに帰還して橋の下で感謝の言葉を聞く
坂を上りアサシン坂から帰ろうとしてどこかに落っこちる
そしてなんだかわからないまま居住区の近くに滑り落ちる・・・これが噂のウォータースライダー?

クエストが受けられたので受けて皮と羽根を取りに行く
順調に集めてその最中に拾った悟りの石を売っぱらったりしながらエイシスに戻る
途中セイレーンの売値がほとんど変わってないらしいと言う話を聞き
嫌な予感がしながらヌーガの元に行ったら丁度療養に入ったところだったらしい
スライム無双を軽く楽しんだのが失敗だったか
173名無しオンライン:2007/12/05(水) 03:59:59.43 ID:MKhyrEth
P鯖 海厨房師もにこ

色々あって海水を大量に入手した
使い道を考えてるうちに、そういえばマインロードの姉が掘り貯めた木炭があることを思い出す
よし、どうせ練り金なんてやらないしこいつを使って塩を作ろう
早速マイペから引き出してコンバイン開始
うを!なんか10セットコンバインで塩180とかできたんですけど
あっという間に貯まっていく塩
それが面白くて作り続ける自分
すでにアイテム袋はいっぱいなのに床置きして作り続ける


そして我に返った時手元にあったのは5kを超える塩の山
どーすんだこれ………


その後レク丘で泣きながらトマトを狩るもにこの姿があったとかなんとか…
174名無しオンライン:2007/12/05(水) 08:06:21.80 ID:vbUxipJW
>>173
そしてトマジューも作成個数倍になるのでさらに絶望する訳だな!
175名無しオンライン:2007/12/05(水) 09:14:30.02 ID:QdKsi5fH
12/4(火) 晴れ時々雨 P鯖ブレマのモニコ

「ヘンナパンダにあった日」

今日は天気がいいのでピクニックにイプスへでかけました。

いつもの砦跡でお昼にしようと思ったら、キモい走り方でモウゼンと手がはねのくろいパンダが追っ掛けて来ました。コワくなって逃げたんだけど、キモいのにすごくすごく速くて追い付かれてしました。

「モニコぉぉぉぉぉぉォーハァハァハア」なんか口から別のものがでてきそう・・

もうダメー!!と思ったとき、かまえてたわたしのチョッパーを奪って

「オワタ・オワタ・オワタ・・・」

と、つぶやきがら、あのキモい走りでどっかに消えていきました。。。

なんだったんだろう、あれは・・・でもキモかったけど楽しかったです。またイプスにいくとあえるかなぁー。
176名無しオンライン:2007/12/05(水) 14:36:05.24 ID:7bGcdjpu
世の中は新しい錬金などで賑わっておりますが、それはそれとして普段のままの日記

P鯖農夫もにこ

今日というか、ここ数日の事
イプスで水脈掘り、命中の問題もありますがそれなりに掘れています
筋力もまだ48くらいなのでこれを上げればかなりの産出量になりそうです
250個ほど湧き水を手に入れ、ついでに傍らの大木を切って丸太を入手
ビスクへ帰る途中で大綿花を刈り、300程コットンファイバーを入手、港への抜け道へ入ります
港から海蛇銀行へ行き荷物を預け、西に寄って鍬を修理します、使い捨てはもったいないのです

アルターからヌブールへ、そしてwarageへ飛びます
目的はのり、preののりは沸きが微妙に長く、数も1回で30〜40くらいしか取れません
そこで噂のwarです、ここののりは沸きが早いらしいので早速見に行きます
大電気ウナギはのりの側には居ない様子、さくさくとのり刈りしちゃいましょう
たまに海蛇に絡まれたりもしますが、なかなかの収穫スピードです
早々に200ののりを手に入れ、今度はダーイン山に向かいます
10年たってブタは居なくなったようで、少し変わった道を通りオーク集落のあった場所へ出ます
じゃがいもを発見、3個入りのは一撃で刈れますがそれ以上は2回刈り取りが必要でした
鍬は中古1本だけだったので500個で鍬が限界になり、お開きにすることに
ダーインからエイシスのルートで帰ろうとしましたが、何分暗いのでどこを歩いてるのやらさっぱりです
迷いに迷ってやっとこ見覚えのある明るい所に出ました、今度は明かりを持って来ないとダメですね

P鯖生産もにこ

攻囲の十手が鍛冶レシピに追加されました
早速作成です、鉄の十手をMGで作成して追加の材料をセットします
止め所が1マス早くHGになってしまいました、原料の十手のグレードは関係無いようです
ちょっとしょんぼりな結果になりましたとさ、おわり
177名無しオンライン:2007/12/05(水) 15:00:52.56 ID:vbUxipJW
知ってるかい?
NG採集道具は修理して使うより使い潰した方がお得なんだぜベイベー

D鯖生産海王もにお
貯めてた魚の浮き袋が錬金素材になった
しかし…浮き輪に夢を見ていた身としては少し複雑な気分
とはいえマイペに突っ込めるようになった事は正直嬉しい
今まで2枠、そろそろ3枠潰れてしまうってアイテムがまとめて放り込めるから

だが恐るべしは自分の貧乏性
勿体無くて錬金に使えねぇぇぇぇぇ!!
このまま浮き輪に夢を見続けて行くべきなのか俺!?

ついでにエイの目玉とサメの尾も放り込もうとしたけどこちらはダメだった、チェー
178名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:53:18.37 ID:ylaD8Paw
D鯖サムライにゅたお
リアで忙しくても現実逃避で今日もMoE

今日もウーの育成と神秘上げ
成長していくウーを見るのはなんだか和む
ヒルトップライオンもなんとか倒せるように
蜘蛛岩で若葉マークの人にウーを突撃させたのは自分です。すいません。
ウーにアタックする姿はなかなかでした。
謝ろうとしたら足早に帰ってしまった...
とても申し訳ない気持ちでログアウト...
179名無しオンライン:2007/12/06(木) 00:51:22.82 ID:hrd4gzyd
D鯖ばいーんマイナー

ガーネットがたくさんやってきてついにスケールグリーブス+4の作成に成功する
ここまで長かった・・・もしこれを売りに出したら原価だけで何100kになるんだろうと考えると恐ろしくなる
せっかくなのでチェストも作ろうとエイシスへ潜る
しばらく掘ってると遠くで銀精霊に追い回されてる人がいた
大変そうだと眺めながら掘っていたら自分のところには金精霊が現れた
慌てて距離を取りソーンスキンをかけてウォッチャー召喚
少しウォッチャーに任せ倒されたのを確認した後もう一度召喚
そして自分も掘りに行く
しばらくしたらザブール狩りの人が助けてくれたこともありなんとか撃退
あとでもう一度金精霊を撃退する・・・今日は精霊づいた日だった
何とか必要な分のミスリルを採掘し、戻ってチェストを作る
カクカクして作りづらかったがなんとかHGを製作
念のため一度時間を置いて強化開始
最初2連敗したあと4連勝
えーっと・・・まぁ、この調子で後はブーツ作って肩と腰を作り直せばOKだ
180名無しオンライン:2007/12/06(木) 05:54:32.12 ID:xa+he5is
>>174
お察しの通り2k本のトマジュー抱えながら自分の頭の悪さに呆然としてました
でもとりあえず露店に出してみたら1.3k本売れました!
買ってくださった方ありがとうございます!


P鯖 海厨房師もにこ

トマジューが思ったより売れるっぽいのでちょっとトマトを補充したりしてると、頭の中に「魚の塩釜焼きを作りなさい」というシレーナ様からの神託があった気がした
あくまで「気がした」
なので早速釣竿抱えて海岸へ

一時間後

赤身集めづらいよー、つれないよー
多分これ赤身100集めるより白身1k集める方がはるかに簡単じゃないのー?
等々えぐえぐと愚痴をこぼしながらそれでも200弱の赤身を集める
レランの嗜みとして卵は当然ストックしてあるので早速コンバイン開始!

おぉー!これは良い、サクサク塩が減っていく
(※御存知ない方の為に、「魚の塩釜焼き」は1コンバインで塩を10個使います)
それにこれならまだスキルも上がるみたいだ

そして出来上がった200弱の塩釜焼き
よし、今日はこれも露店に並べましょう!

………で、これっていくらぐらいで売れるのだろーか?
今まであんまり売ってる所見たことないので値段設定にやたらと時間がかかってしまいました…
とことん計算が苦手な人です



残りの塩はあと2000強!!
塩ともにこの戦いは続く………
181名無しオンライン:2007/12/06(木) 22:14:48.33 ID:HGYeySe7
D鯖サムライにゅたお
今日はたまった蜘蛛糸を包帯にしてからエイシスへ
過去エイシス行こうとしたけど時間にたっぷり余裕が...
それならとタルパレに出撃
ザブ倒しといたからイチョン仲良しこよし
日本語カタコトとか思いつつ初タルタロッサ
なんとか倒せてよかった
そしてメインの過去エイシス
元々エイシスの地形をしっかり把握してないのであっちをフラフラこっちをフラフラと
ウィスプ見つけたときは感動
蜘蛛糸もついでに回収
さぁ賢者もらうぞ
意気込んでやるものの1体1体が強い(´・ω・)
そして操作ミスで大大落下
落下耐性0で
5000ダメージ(´д`;)
SB回収してもらってログアウト
今日の過去エイシス報酬
蜘蛛関連アイテムのみ
一緒に行ったフレから生命賢者もらい使うものの失敗('A`)
なんのために行ったのだろう...

D鯖旅人にゅたこ
ワー専用キャラを作りたくなりキャラ作るだけ作り終了
今回はブレイブナイトにしようかな
にゅたこなのは秘密です。

長々と失礼。
182名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:07:07.75 ID:AmpFg6j9
D鯖ばいーんキッカー

錬金の森が新しくなったせいか鉄屑や硫酸塩の買値が跳ね上がっていた
いつ下がるかわからないのでちょっと地下水路へ行って稼いでくる
あわよくばアミュレットやガーネットでも・・・と思ったがそれは出なかった
いい感じにお金が溜まってきたしそろそろブローチでも買おうか
でもどのブローチを買おうか・・・迷う

P鯖ばいーんレラン侍

そろそろ厨房服でも取ろうかとクエストを受ける
一気にとうもろこし畑まで突っ走り後ろからついてきてないのを確認して刈り取って帰る
調べてみるとスプリガンは「時間の無駄」だった
そのうち友好を取りに行くのもいいかもしれない
他の材料も揃えてリゾットを作り厨房服をゲットする
露天する時やそこそこ楽なmobを相手にするときにでも着ていこうか

ガイアツアーを見つけたので参加する
鎧もほとんど紫になりある程度以上耐えられるようになったが
さすがにミスリルガーディアンに殴られたり
ゴールデンガーディアンとガーディアン2体に囲まれたりするとあっという間に沈められた
20分ほどガーディアンと戯れながら待っているとガイアが出現
倒す順番を決めて特攻する
順調に倒して行き残りはガイアだけとなる
タゲってみると残り体力は2割弱
乱戦を軽く乗り切ったため調子に乗って突っ込んで行き2発食らって沈む
2発目がクリティカルだったとは言えいくらなんでも体力が無さ過ぎる
ダイス目が悪かったため欲しい物は取れなかったがそこそこいい物は取れた
刀剣や回避のスキルもいい感じに上がったし個人的には満足
グループヒーリング買わないとなぁ・・・
183名無しオンライン:2007/12/07(金) 03:32:24.00 ID:ISrkGPd/
D鯖 にゅたお ピースバイバー
調合が60になったので、にんじん買収しようかと思ってダスト取引上げ
対人\(^o^)/スレとか練金スレ見ながらたまにお辞儀してたんだよね
97個をひとつひとつ買ってくれるなんて暇人すぎだよ・・おかげさまですぐ買収できるようになりました
プリーストロードさんありがとう
買い取ったにんじんで調合63まで上げて、そろそろと思って10個ぶち込んでロストした時は笑った・・orz
184名無しオンライン:2007/12/07(金) 04:00:14.55 ID:zcGo4AYA
P鯖 海厨房師もにこ

どうやら値段のつけ方を大幅に間違ったらしくいっこも売れない塩釜焼き
どこで計算間違えたのか原価の2倍以上で売ってましたOTL
一緒に並べておいた物もほとんど売れず、トマジューだけが捌けていく…

気を取り直して恒例のトマト狩りを済ませた後、wikiのレシピとにらめっこ
塩を使った料理はかなり多いんだけど、一体どれを作ればいいのやら…
そこで目に付いたのがソーセージ
需要が高いと聞いていたし、スキルも80↑まで引っ張れるらしいのでオススメとか

しかし今まで料理一筋に生きてきた自分にとって伐採木工なんて異世界の話
更に鹿肉を集めるにも時間がかかりそう、一応槍の嗜みはあるんだけど…

こういうとき頼りになるのはやっぱり姉妹
姉はマインロードのくせに無駄に伐採スキル高いし、妹は成長途中とはいえ鹿程度なら余裕で狩りまくれるはず
早速お願いしてこよう


P鯖 マインロードにゅたこ

妹から至急木の板材が欲しいと言われた
こないだはいきなり竹串よこせとか、その前はハイアー失敗で取引上げるから金よこせとか
最近わがままになってきた気がしなくもない
育て方を間違えたのだろうか…

などと考えながらさくっと板材を500程度作成してマイペで妹の下へ
マイペに入るものが増えて色々便利になったなぁ


P鯖 素手キック弓アスリートもにこ(発展途上

お姉ちゃんから鹿肉を集めろという命令がきた
もう鹿じゃスキル上がらないんですケド…

でも怒らせると怖いので必死に集めました、500くらい



ここで中の人が眠くなったので今日はログアウト
185名無しオンライン:2007/12/07(金) 07:43:47.15 ID:yPsnLXYU
P鯖ブレイブナイトもにこ

練金実装前のタルパレ
空いてたのをいいことに突っ込んだら大リンクする

ボルテも空しくはずれて倒れる
畜生、囲まれても戦えるようになりたい

しばしモエカルクとにらみあい
オグマファンクラブに脱会を伝え向かった先は気持の良い青年の穴蔵
ナトゥーラさんのが個人的には好みなのだがギルマスはアーハァンな人

罠シップ欲しさに加入する
火種をばら蒔きつつ毒を手に入れて大量消費に備える
毒ポットくらいなら1か2ふるだけで余裕で量産可能だ

回りに罠使いがいないので実践的な戦い方があまりよくわからない

ひたすら火毒火しかないのだろうか…

失敗上げしまくりなんとか30達成

ここまではわりと早かったがこの先は渋そうだ…

スキル上げ用に買い置きしてたブロンズヲー盾を頼みに囲まれる狩場に出張してみる
回避盾なのに避けない避けない…
バリバリ削れる戦盾
もともと管理下手なのであっというまに壊す

シップ盾の方が良さそうだ
にしてもフルプレガスマスクだと凶悪に怖い

立ち塞がる者あればこれを討て
とりあえず紅い眼鏡を目指しつつがんはろう
186名無しオンライン:2007/12/07(金) 08:17:04.62 ID:M5HiBzdN
P鯖釣り師もにこ

さて、いよいよこの日がやってまいりました、お寿司を握りますよ、ぎゅっと
銀行からまずは精米と湧き水を用意します、200個ずつですね
がーっとコンバイン、ライス200個と湧き水が160個アイテム袋に…あれ?
wikiをよく読む、ライスは精米5に対し湧き水1で作成だそうで1:1と勘違いして集めていました
湧き水500くらいあるんだけどどうしましょう、何かに使えばいいやと考えますか
それから酢とライスをコンバイン、銀行からのりと練りわさびとサメの肉を出してきます
材料が多いのでバインダーも用意し、タイヤキキャップとラブメッセンジャーを装備です
とりあえず1個コンバイン、まず失敗はないヒットゾーンでひと安心です、握りずし完成
どんどん握っちゃいますよ、ぎゅっぎゅっとできましたサメの握りずし400個……400個?
wikiをよく読む、作成数2個だそうでこんなにできるとは思っていなかったです
満腹度で言うと5200、しばらく持ちそうです

上級者用フライパンといもも渡されたので、やきいも作りにもチャレンジです
塩は以前作ったのがあったので、用意するのはバターのみです、買うと高いのでミルクと塩で作成しました
さて、コンバインです、1個分でレシピ書き込みとグレードゾーン確認です
HG枠11マス、ルーレット速めですが、なんとかなるでしょう
結果は43コンバイン中、HG33、NG10でした、やきいもは銀行にこんがりポテトは食べちゃいましょう

でも、寿司もあるしポテトもあるしでトータルの効果量は7000、いつ消費できるのやらというお話でした

187名無しオンライン:2007/12/07(金) 13:03:34.14 ID:tQxytbAh
あげ
188名無しオンライン:2007/12/07(金) 13:12:08.15 ID:otrZMU6J
E鯖 旅人ばいーん

3日前くらいから動かし始めたがあれこれ生産スキルに手を出しまくっているせいで未だに旅人(ノ∀`)
熟練系もあまり上がっておらず、蜘蛛糸を集めるのにえらく時間が掛かるので63本で諦めた。
包帯にして綿包帯と毒POTと並べて武閃横で寝露店しようとしたら開店と同時にシルク買い占め( ゚Д゚)
その金で綿包帯を作り、寝露店開始…朝起きると毒POT全てと包帯約250本が売れていた。
189名無しオンライン:2007/12/07(金) 20:59:37.27 ID:yo5hSuEY
D鯖サムライにゅたお
新キャラに技をおぼえさすためにフレとダーインでオークと戯れることに
オークガードからとれる必要な技書を全てゲット
前は苦労してたのに強くなったもんだなぁ。
南に行ってみるとアキコさんが。
妙に強かった
花を手に入れたものの用途が不明(・ω・)
フレが殺されてリザ求めているのをニヨニヨ見ながらログアウト

D鯖旅人にゅたこ
技を覚えフライパン片手に小蛇叩き
スキルがあがるってすばらしい
盾ってかなり便利だなぁ。
成長が楽しみだ。
別のフレにワーでこんぼうはあんまりと言われたが小島よしおで切り返してログアウト
実際はどうなんだろうか...少し不安である。
190名無しオンライン:2007/12/07(金) 20:59:38.25 ID:a1SCdOvj
P鯖ブランドデザイナーこぐねえ

バインダー埋めのためにファインシルクローブを作る
そのためにファインシルクがなくなったので、リステルにとりに行く
インビジPOT2、3本とイリュージョンソード2、3本使い
死にかけながら倒してやっとファインシルクが6個というのは
どうみても効率が悪い、というか買い取った方が安くつくんじゃない?
とか考えながら戦っていると死んでしまう
20個くらい集めたしこれで十分かと思いながらSBに死体回収を頼むと

「シップがブレードマスターになりました!」

何が起こったのかわかりませんでした…
あ、ありのまま今起こったことを報告するぜ
俺はスキルを吸われたのにシップがブレマスに…状態でした

スキルを確認すると裁縫100.0が99.0に
マジですか?
普通そんなことしますか?
100.0ですよ、100.0?
しかも1.0も下げやがって、お前にはやさしさというものが…
とか散々悪態をつきながら、ちょっとでも回復させるためにコーラルに行く
すると30個ラーナ糸を作っている間に0.2あがる
運が良かったかなー、普通は0か0.1だしと思いながら、
次の3つの微笑みでチップはもらえないけどラーナ糸だけ作りに行くと30個で0.3上がる
何これ?ブーストでもかかっているの?意外と楽勝かも?と思いましたが
次は0でした

気を取り直してスタクロでスキル上げでもやってみようかと思い
材料をマイペから取り出す
しばらく普通に作っていると
ふと、兄弟がスタクロキャップのMGを欲しがっていたことを思い出す
マスが1つしかないから無理と言っておいたけど
だんだんあきてきていたので挑戦してみる
しばらく失敗していると、10個のコンバインをやってしまう
もったいないなーと思いつつ一応MGを狙ってみると
ピタリMGマスに!
やったー!と思うより先に、銀行枠どうしよう?と思ってしまう私…

結局スタクロでは上がりませんでしたが
ラーナ糸では順調にスキルが上がっていき
その日のうちに誰もいないコーラルで「裁縫(100.0/100.0)になったぁぁぁ」と叫ぶことになりました
191名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:26:27.31 ID:yNnhnHJr
P鯖ばいーんレラン侍

地下水路を歩けるようになったのでちょっと手紙をウィンドに届けてくる
順調に橋を渡りウインド側へ
ロックゴーレムとマナゴーレムで呪文耐性があるからとまずはロックゴーレムに攻撃
確かにダメージは低いが魔法も包帯も妨害されあえなく死亡
とりあえずやり直して手紙を渡した後テレポートで帰ってリボンゲット

前から宣伝されて気になってたクイズ大会に参加
この日のために・・・じゃないけど新調した厨房服と武器を持ってカーレイへ
なかなか正解が出ず苦戦しているなかある問題の失格者(一番遅く答えた正解者)
が「ミシャグジー」だった
騒然となる会場の中「気にせず続けてくれ」と天の声が聞こえる
途中場つなぎでミシャグジー様の結果を発表しようとした司会が浮かされたり
危うく放送事故になりそうな沈黙があったり
チャンピオンが浮かされたと思ったらミシャグジー様が現れたりとハプニングがありながらも無事終了
中間発表で30台後半だったものの後半マジョリティアウト(アンケートで一番多い回答はポイント無し、2位が%の3倍、それ以外は2倍というゲーム)と
最終ピリオドの5秒2択問題で一気に追い上げた
手ごたえは感じたものの結果はあと一歩でトップ10入りならず
1問でも多く正解していたら100kもらえてたかと思うと少し悔しい
まぁこういうのが私らしいという気もするが・・・

ちなみにミシャグジー様は95位でした
192名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:34:50.50 ID:uEDijleQ
ミシャ様何やってんのwwwwwwww
193名無しオンライン:2007/12/08(土) 04:53:38.92 ID:CQ+d7val
ちょw行けばよかったwwwwwww
194名無しオンライン:2007/12/08(土) 10:02:38.86 ID:Vw0O4FrY
某鯖 眼鏡屋

めがね〜は、かおの〜の、いちぶ〜です、だから〜♪
の後に続くのは東京メガネらしい、東京住んでないんですが…何故知ってたんだろう?

さて、錬金の森がリニューアル、速攻でブローチの雛形出現の報告
使える物を色々調べると、ビークの羽が150枚くらい竹の葉が600枚くらいあった
後はニカワと大豆と浮き袋が少々
腐葉土も使えるようなので、ネオクで集めて、と

せっせとネルネルネルネル・・・
最初はバインダー埋めがあるから色々とランダムに練ってみる

竹の葉+腐葉土=ウナギ( ̄ロ ̄|||) 食品偽造だ!!
ニカワ+ビークの羽=大豆( ̄ロ ̄|||) 食品偽造だ!!

未使用の紙が使えるとのことなのでFSメンバに硝酸塩と金インゴットを交換してもらい
妹Aに作成命令

ネルネルネル・・・・・・

紅玉の宝珠をまず作らないとダメだってのに
それ以外の3種ができる・・・ランクダウン狙えばいけるか?

野生の感!!⇒からくりキット「ビスクナイト」(`・ω・´)

・・・・・・妹Bに渡すと嬉しそうにドミニオンしていた
エビフライがひっかかり、銀行部屋から出れませんでした(笑

さて、あっというまに材料がなくなるのが錬金の森です
妹Cをタイタン投入、850制限まで到達してないあげく、音楽30持ち
仕舞い込んでいたミサイル8k本をばら撒いてる間に、けっこうスキルが上がった
「姉上様、毒ビークから大羽がけっこう出ます!! 後、ガラス石とストーンオブシリーズ取れました」
やっぱ、美味しいなタイタン

ネリネリネリネリネリ・・・ダークネスフォグ×ダークネスフォグ(太陽2)⇒グレネード弾(太陽7)( ̄ロ ̄|||)
なんじゃこりゃー、バグか?

やっとこさ、紅玉の宝珠ができた、時の女神が複数あるので
いけー、時の女神使いまくり・・・結局5個使って出来た
ビスクナイトできたときは、一発だったのに、ブツブツ

さぁ、次は作り方探しだ、珠は氷があるし♪
接着剤ではくっつきませんでした
195名無しオンライン:2007/12/08(土) 10:04:07.14 ID:udOKdWE4
ミシャさまがんばってるなぁw
他のGMさんももっと現れてがんばってくれないかな
196名無しオンライン:2007/12/08(土) 12:38:53.44 ID:NxwKDbH1
E鯖 旅人だったばいーん

とりあえず今日は地下墓地でニカワを集めがてら刀剣と死魔を上げた。
少し集めたところで飽きてきたのでオカ…じゃなくてエクアのところに持っていくと
ランクアップクエを紹介してもらい余裕で2つ星に…
その後蛇毒集める為、茶蛇と戯れた。
シップがシャドウになったところで止め、少し調合上げ。
そして昨日と同じ所で綿包帯500強を寝露店。
朝起きると全部売れていた。買ってくれた人に感謝!
197名無しオンライン:2007/12/08(土) 20:14:38.66 ID:F3gUK+sL
ちょww
みしゃたんかわゆすwwww
198名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:42:00.96 ID:ePLW3w5c
D鯖サムライにゅたお
カオス参加
今日は3つも参加
貞子さんのナイスバデーを拝みたがったが
表示される前に死亡
兄貴のとき銀ナタ購入500gだなんて幸せ
...これってせこいのか?
そしてクッパも倒し幸せ

過去エイシスでウィスプと遊ぶものの
ナタやったら間隔長いから魔法かなりくらう('A`)
また死んだ

今日の過去エイシスの報酬
賢者 ギャンブル 死体回収 こんぼう
こんぼうしか必要ない...
そしてログアウト
199名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:21:55.19 ID:/GiAzEUN
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

今、地下水路が熱い、というわけでアイアンゴーレムを狩りに行く。
だが、どこにいるのかが分からない。そもそも地下水路なんて過去に1回行ったかどうかである。
しばらくすると鉄を発見。倒せるには倒せるが、パニだとあまり旨くない気が。
沸き待ちがだるかったので、扉を開けてカッパーゴーレムの群れに攻撃。
するとさらに奥の扉が開いて赤いゴーレム登場。いつの間にかヘルパニを剥がされていたらしく、死亡。
素人が迂闊に地下水路に手を出すと死ぬと言うことか。

たまにワラゲへ。
アクセル暗殺のために港に向かうとEのソロがアクセルと戯れてた。というかちょうどアクセルを殺した。
Eの人も体力を消耗していたので、とりあえずアクセルの仇をとる。
労せずにアクセルをルートできると思ったが、突如後ろから切られる。
体勢を立て直すまもなく死亡。悪銭身につかずというか、そううまくはいかないらしい。

再び地下水路へ。
鉄ごれがたくさん湧くところを探したいが、土地勘がないため一人では難しい。
そこで、同じく道を知らない友人とうろうろすることに。
道中、白いゴーレムにスタンをくらうわ、休憩中にシャドウが湧くわで、まったく気が休まらない。
結局、鉄ゴレの群れは見つからず、2人でも地下水路は危険ということを思い知らされた。


楽な金稼ぎはそうそうないということか。当たり前だけど。
200名無しオンライン:2007/12/09(日) 02:08:58.69 ID:UNKPCQ6Y
P鯖 BSQアルター屋

大規模な戦闘が起こったときのこと。
私はいつものようにBSQ兵をアルターで戦場へ送り出していた。
しかしその日のELG兵の勢いは止まらず、次々と倒れていくBSQ兵の叫びがICHで飛び交う。
もう私のアルターで戦地へと向かう人もいなくなっていた。
今日はもうアルターを出せば出すだけ、BSQ兵の死者が増えるだけなのでは・・・?
アルターを出すのを止めようとすると、
「すまない、俺を戦地へ送ってくれないか?」
噂に名高い戦士が現れた。
「今日はもう、行くだけ無駄よ!アンタ、死にたいの!?」
「まだ戦っている仲間がいるんだ、奴らを見捨てるワケにはいかない」
私がアルターを出し渋っていると、
「・・・無理を言ってすまなかったな、でも俺は這い蹲ってでも戦地へ行く」
そう言い、彼は走り出そうとした。
私は堪らず、アルターを出すことにした。
「ア、アンタなんか戦場でもどこでも好きなとこへ行ってのたれ死んじゃえばいいのよ!人の気もしらないで!」
「・・・ありがとう。もし無事に帰ってこれたら、君の作った料理を食べさせてくれないか?」
「待っててなんか・・・あげないんだから・・・」

それ以来、私はこのレコードストーンを「Dアルター」と呼んでいる。
そして私は、今日も彼の帰りを待っている。
ノアダストと共に。
201名無しオンライン:2007/12/09(日) 02:28:51.44 ID:B4X3doeC
泣いた(´;ω;`)
202名無しオンライン:2007/12/09(日) 02:28:51.50 ID:2UGkJtKH
P鯖ばいーんレラン侍

ザブール狩りのチャンネルを見つける
ここで行かなきゃ次いつあるかわからないのですぐに飛び込む
エイシス入り口に集合し2パーティに分かれる
奥に突入するも友好を持ってない人が襲われるため片っ端から倒していくことになった・・・らしい
後ろから付いてくる人を気にしながら奥に進んでいたらいつの間にか前の人たちを追い抜いていた
しかもザブール部屋の手前で突然友好が切れて一斉に襲われる
友好の無い状態でザブール部屋に行くのがどれだけ恐ろしいか思い知らされる
2回ほどリザをもらって何とか奥の小島へ行き他の人たちを待つ
全員そろった後手前の2匹を倒してザブールに突撃
ツアーの人たちが強いためあっという間に殲滅する
後は沸いたはしから倒して行きベルと友好をゲットする
これでたくさん物を拾ったり鎌を持っていったりできる

D鯖ばいーんキッカー

今日は都合により冥の門だけ参加・・・しようと思ったらスキルが足らず入れなかった
よく見るとこの前死んだ時筋力を着こなしをupにしてスキルを850にするのを忘れていた
仕方が無いので2.1まるまま下がった取引を上げるために露天をしているとタルパレ観光ツアーを見つけた
出発前に何度も落ちて迷惑をかけるもなんとかタルパレへ
主催者がコンダクターとなってあちこちの場所を案内してくれる
タイフーンに突撃して水路に落とされたり、花やジャイアントロックを見たり、メビウスの現れるところを見学した後
水路に飛び込みパレスタルタロッサのところへ
そいつがペットになると言うのを知ったのは袋叩きにした後だった
水路を戻った後ジャイアント等を撃退していきメビウスをポップさせ倒す
そしてその場で調理されたタルタロッサの甘酢あんかけをみんなで食べて帰還
最初はどうなるかと思ったけど終わってみれば楽しいツアーだった
203名無しオンライン:2007/12/09(日) 03:21:32.93 ID:LSysfFis
今日もDさんは輝いてるな・・・
204名無しオンライン:2007/12/09(日) 05:55:03.62 ID:Yb8geZ27
ふたりのまおう

ちょっと前のお話
強気な二人の魔王がいました
ビスク国に味方する、シャル・ランペールジ
彼はとても強く、頭が良くて
ぱーふぇくと超人みたいな?
でも…彼はとてもスケベでした。

もう一人は、モググ国の王
キツト・ゴットバルト
ロリコンでヘタレでうそつき
…まさにダメ人間です。
なんで、こんな人が王なんでしょう……?

魔王がいるなら勇者もいなくちゃ大変です!
物語が進みませんもの……

勇者Dがあらわれた
205名無しオンライン:2007/12/09(日) 06:48:01.94 ID:oG9YBWMQ
>>200
   | |.⌒')|
   | |_| |
   | |д゚).|
// | と ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
206名無しオンライン:2007/12/09(日) 09:32:05.42 ID:zu+5T9kj
ネタ日記的にはダストより練りわさびのほうが良かったんじゃない、warageの話だし
207名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:22:37.47 ID:Uc8Ogpqu
>>205
巡回お疲れ様ですw
208名無しオンライン:2007/12/09(日) 13:22:21.99 ID:745VF0v9
>>200
Dさんかっこいい
209名無しオンライン:2007/12/09(日) 13:26:09.68 ID:EpXDi24q
E鯖 暗黒司祭

パソコンを買い換えてVistaにした。
問題なくプレイできるが、キャラの色が一部おかしい。
とりあえずネクロ服は問題ないようで安心する。
しかし、肉を焼きに港のキッチンを訪ねて驚愕した。

シレーナ嬢のレラン服が、黒尽くめではないか!

そういえば最近、ビスク港にうちあげられた水死体を調べると、
決まって必ず胃の中から謎肉、謎水が検出されるとか。

そしてその前夜には、街を全身黒尽くめの男たちが徘徊しているのを、
多くの人が目撃している。
黒い山高帽が、不気味さを一層醸し出しているのだとか・・・。

そうか。
やはりあの噂は本当だったのだ。

Vistaの表示は誤っているのではない。
隠された真相を映し出しているのだ!

・・・おや、誰か来たようだ。こんな夜更けに誰だろう・・・。
210名無しオンライン:2007/12/09(日) 14:58:04.84 ID:Aw1yBb+Q
G33南無?
211名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:15:04.21 ID:l3sfoqqo
D鯖サムライにゅたお
カオスー
トーマスは遠くから眺めるのみ。
近づいてもどうしようもないもの。
うぇすたんは足を滑らせ宇宙へと
何やってんだ自分orz
LoCはLDGKと戦いながらも勝利
初勝利だからかなり嬉しかった
耐久かなり減ったけど気にしないでおこう

初の全カオス参加はとても楽しかった。
毎週末が楽しみだ
212名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:41:35.90 ID:ex4q7KOy
飯鯖カラーマスター見習い

姉がリスティルから持ち帰ったシルク、売るのを忘れていた。
・・・・
・・・
・・
16本残りました。な、なぜそう微妙な量が残るのっ
213名無しオンライン:2007/12/10(月) 01:27:28.75 ID:pOHrJuh6
D鯖ばいーんキッカー

ついに全財産を使って光のブローチを購入
せっかくなので向こうに送る前に装備して地下水路に潜り
少しでもバブルの恩恵にあずかろうと硫酸塩集め
戦闘中はともかく座って休んでる時の回復力に目を見張る物がある
・・・別にこのまま貰ってもいいよね
お金出したの自分だし向こうはトマトジュース飲んでるしリジェネも少しずつ使えるようになってるし

P鯖ばいーんレラン侍

回復魔法の上がりが渋い・・・
ヤンオル狩りをしてるとこの前ツアーで一緒になった人と会った
少し話をしてスキル上げついでに肉を取ってることを言うと
「生産で前に出て戦える人は好きだから」とお肉を分けてくれた
なんとなく自分の中に中途半端さを感じていたのでそう言ってくれるとなんか嬉しい
ツアーで会った時心の中で変な人だとか思ってゴメンナサイ
214名無しオンライン:2007/12/10(月) 22:18:56.76 ID:3F60dXYU
D鯖サムライにゅたお
過去エイシスに突撃
今日はまだ長生き
ファイアウィスプが範囲外に飛んでいき
メガバx2でこんにちはSB
今日の報酬
賢者x7 全部いらないやつだ...
明日露天するかな。見つけたら買ってあげてください。

D鯖旅人にゅたこ
灰色蛇を倒せるようになったので岩蠍へ
順調に倒し座って回復の繰り返し
回復してると
突然ライオンとスパーリング開始!
抵抗するも逃走
しばらくライオンとスパーリングするか
215名無しオンライン:2007/12/11(火) 05:08:43.05 ID:YIRlAElF
プロバイダ全面規制ってなかなかつらいですね
書き込めない中、特にこれといった出来事は無いのですが…

P鯖釣り師もにこ
農夫の人にドワーフの友好を取ってあげたいと思い立ちました
やはり収穫なら村の作物を荒らすに限ります
とはいえドワーフ友好取りは人に頼む程の物でもないので2PCにて活動です
さっくり友好取得、と思ったら遠くからバルドスが向かってきます
戦うのも何なのでタゲ切りしました、ずんずん歩いていくバルドス向かう先には…
農夫死亡さすが低生命、2発でお亡くなりになった様子です
農夫の仇とばかりにバルドスを倒し、ここで思案します
このまま作物刈りたいし生き返っていただきましょう

P鯖ブレードマスターもにこ
リザレクション掛けて、ログアウト

P鯖農夫もにこ
ビバ友好、バナナも稲も刈り放題です
さくさく刈ってお昼ごはんの時間になったのでしばし放置です
さて午後の収穫をしましょうかと思ったらバエル登場です
裏口から落ちてHP回復後に帰還しようとしているのに当たった様子
ネイチャーで切り抜けるっ→失敗、もう滅多に失敗しないスキル値なのに
死亡いたしましたが、またリザしてもらい復活です
まだ重量に余裕があるので、また明日
216名無しオンライン:2007/12/11(火) 05:16:53.30 ID:YIRlAElF
追記
P鯖ブレードマスターもにこ
バエルにはしかるべき場所へ帰っていただく為、ばっさりと斬り殺しておきました
とはいえ、多分「いつもの事」なのでバエルには注意が必要ですね
217名無しオンライン:2007/12/11(火) 08:55:05.48 ID:7NOTqPJL
P鯖 アーマーもにこ

最近、パーティで行動することが増えてきました。
そこで新たな悩みが浮上…。
自分、回復手段が乏しいよ…(´・ω・`)
アーマーナイトに回避と物まねと取っているので
なかなか回復にまで回らない現状。
スキル振り間違えてるんじゃね?って気がしなくも無いですが…。
今の状態では壁になって戦うもヒーラーさんから支援を受けねば
長続きしない現状…これではダメです…。


P鯖 ブラッドサッカーもにこ

暫く予備役としてダイアロスで悠々自適の生活をしていたが
今回「調合を極めなさい」という指令が届く。
何でも回復手段に乏しい従姉妹殿のために
GHPGSPを提供できるようになって欲しいとの事だ。
物まね切って包帯でも巻いてろよとか若干思ったが
調合なら自分の役にも立つだろうということで了承する。

いざ調合上げをしようと思うと材料集めがとても面倒だということを思い知る。
調合入門からして蛇毒蛇肝臓オンライン…私の実力ではソイル蛇辺りまでしか倒せないので
30分程狩っても毒7肝臓4くらいの収穫。
エッジバイパーならざくざく落とすのだろうけど…囲まれて死ねそうだしねぇ。
これ1stキャラから調合目指す人は挫折するんじゃないか…?

材料を持ち帰り薬つぼでいよいよ調合開始。
あまりのルーレットの速さと成功マスの少なさに愕然とする。
素材集めも面倒なのに…入門からしてこれですか…?
頑張ってポイズンポーションにしてログアウト。
…ところでGHPGSP作れるようになったとして受け渡しをどうするんだろう。
218名無しオンライン:2007/12/11(火) 09:38:36.01 ID:evOqAvJG
E鯖レランパンダ

銀行枠拡張のために資金稼ぎをする事に
トマトを収穫してジュースにして売るといいよと天の声が聞こえたので早速実行してみる
収穫スキルがモリモリ上がる
収穫は40で止める予定だったけどなんだか楽しくなってきたのでもうちょっと上げてみよう
200個程収穫したところで鎌が壊れる
シップ鎌のクエに挑戦してみようかなと思いながらトマトジュースを作りNPCに売りつけログアウト
219名無しオンライン:2007/12/11(火) 09:59:08.24 ID:0ab4Ebbz
P鯖BSQメイジ

WARで徹夜した

一時過ぎは3PT規模で押し合いへしあいしていたが夜が更けるにつれ敵も味方も減っていき
ついには港以外にいるBは三人だけになってしまった

ELGはそれより少ないのか出撃しても港を出て王国に入るまで敵影なし
銀行の手前まですすむもELG兵の姿は見えない
ICHも静かだし、敵も居ないしどうしたものか
まさか敵地でログアウトするわけにもいかないし、誰かが起きだすのを10分も20分も待つのも馬鹿らしい
仕方がないミクルを狩るか

おり悪くミクルひっぱるところでELG兵が出現
死魔メイジのそいつはHAバインドマナエスケだけを延々と回してきた
しかも敵の増援も到着
そのあとはメイジ二人になぶり殺されるだけだった

こんにちはプリズンして掘っているとICHでミクルとE2が死んだ報告が入った
まあいいかと思って少しAFK
戻ってみるとまわりの岩が全部壊れていた
ログをみたところミクルを倒した人が掘っていったようだ
NPCにガチ負けしたとは思いづらいし、わざわざNPCに殺される屈辱をあじわってまで、筋力のない俺を助けにきてくれたのだろう

お礼のTELLを送ろうとしたが、彼はすでにゲーム内に居なかった
220名無しオンライン:2007/12/11(火) 11:21:00.86 ID:HxAQPNiu
もうDさんかっこよすぎです><
221名無しオンライン:2007/12/11(火) 11:55:21.13 ID:7KpeVCtu
某鯖 眼鏡屋

1品目、この3日まったく売れなくなった、ライバル店が現れた様子
そこから眼鏡で上げ続けるのか、それともデザインイヤリングへ移行するのか?

あ、デザインイヤリングは良い商品ですよ〜
カッパーMP+1HP+1 ブロンズST+1MP+1 アイアンHP+1ST+1
スチール回避+1ST+1 シルバー命中+1MP+1 ゴールド積載量+1HP+1
です、スキル上げにいかがっすか?

もちょっとマシな性能くださいorz

さて、FSメンバに地の珠を売ってもらいました
ネジを2本作成してブローチの雛形に固定してみました
コレを上手に固定できるか・・・で・・・1枠ズレてNGにorz

はぁぁ・・・残り6個がんばるぞ・・・っと・・・

今回の錬金は法則が面白い
六芒星を描いている、思わずエロイムエッサイムと唱えてしまう
食品偽造とか、錬金術しすぎです(笑

久々にログインしたFSメンバは嬉しそうにサキュバスの羽を作って
マブ教団に納品、マブ服を作っていた
『黒に染めさせろーーーー!!!』 女性の紫色はいまいちらしいです、その人の感覚だと^^;
222名無しオンライン:2007/12/11(火) 12:30:57.08 ID:7sH2vopc
──ログは残されている

様々な遊び場を訪れ、遊び方を模索し、楽しんでは使い捨ててきた。
ほぼゲームの内容から離れ、俯瞰した場所からの観察すら楽しみの範疇となった。
錬金の森という舞台が今回のターゲットとなるが、これは今更ではある。
1期から随分時は流れた。
導入初期は泉の影響もあり、またくだらない集金場になるという見解しか持っていなかった。
その頃の自分は流行り始めに踊るのがスタイルではなかったため
距離を置いて観察することにし、深入りは避けた。

第二弾の終わり頃に(2chのMoEスレか)ゲーム内で
かなり今更だと思える追い込みコンプリート祭りのようなものが起こった。
正直あの場にどれだけ社員が混ざっていたのかは分からない。
住人も随分入れ替わったのだろう、ガチャに注ぎ込み話の種にするような流れも頻繁にあった。
ただ、この頃の自分は出来る限り祭りに便乗しに行くことを心掛けるようになっていたため、乗る。
この騒動がなかなか快かったので、次回は最初からもう少しコンプ目指して動いてみようと思った。

そして第三弾開始。リストに含まれるアイテム探しと、ゲーム内での調達を始める。
wikiを埋め、錬金スレで報告をし、他人の報告を受け、シミュレートし、実際に錬って確認をする。
シミュレータを作る者も現れ、というか前回前々回と同じ人がやっているのかな?シミュレートが精密になっていく。
この過程が一体感というか、分担作業と結果を体感し共感できるものになっていて、とても楽しかった。

その後、結果の予測とそこから導き出される効率的なルートを自分の中で組み上げ、作業を開始。
狙いは下位から中位。秘宝は非効率的なので除外。ランクも9以上も切り捨てる。
1-2,3-4,5-6,7-8,9-10、というようにブロック単位で変化のない部分は位相をずらし
可能な限り安価な素材を用いて効率的に配合する。
安い素材を買取露店で買い集め、高い素材を含むランク上げルートを回るように掛け合わせ
マイページから取り出せずランク上げに向く奈落を主軸に錬り、月筆頭に高額で捌けそうな副産物を売却。
飽きるまではその稼ぎに加え、余剰の奈落と精々フラグメントで色々作って楽しめると踏んだ。楽しんだ。
錬金はやり方を弁えれば楽しめる。枠が限られてはいるものの、遊びようはあるということだ。

新たな発見にむけて挑戦し、成果を分かち合う喜びはもうあまり残されていない。
○○が欲しいという固定目標があり、収支を考えずひたすら錬ると辛いことになるかもしれない。
ついでに自分や自分のような者達が既に通った道なので、これから同じ道を同じように歩けるという保証もない。
それでも新しい庭を楽し

──ログは続いている
223名無しオンライン:2007/12/11(火) 22:43:08.76 ID:hPxiMCUc
D鯖サムライにゅたお
露天で放置
価格設定がよくわからなかったから適当に値段つけて放置
4つ売れて15k
安くしすぎたのかな...
着こなしと美容が売れず
美容は捨てて着こなし10kくらいで明日リベンジするか
224名無しオンライン:2007/12/12(水) 00:39:08.53 ID:89ZlHrO4
P鯖 ぬたおレラン

おるばん焼き肉がNPC売り66Goldだったことを今日知る
いままで65Goldで売ってたよ…orz
がっつり値上げして露店に出すもトイレ行ってる間に売り切れ
まだ安かったのかな商売ってむつかしいね

♂キャラの日記はまれなのでDのにゅたおさんは頑張れと思いました
って中の人が言ってました
225名無しオンライン:2007/12/12(水) 01:39:51.04 ID:0tLiz8JZ
>>224
D鯖で↓がお世話になってる定点焼肉屋の人は110g前後だったりします
私はそこまで強気にはなれませんがw

D鯖ばいーんマイナー

今日は妙に売れ行きがよかった
闇のブローチ450kのチャンネルを見つけあと買えるまであと少し
・・・と言うところで売れ行きがぱったり止まる
こんなチャンスはそうそう無いのでどうしようか迷ったところで露天に出してるチップに目を付ける
交渉したところOKが出たので不足分はチップで払う
今日はいい買い物をした
226名無しオンライン:2007/12/12(水) 21:33:31.48 ID:Tw3L6H+G
アイアン武器の存在意義がワカンネーとぼやきつつ
枠の邪魔とは思いつつも、自己満足のバインダー埋めに
勤しんでみる……鍛冶90は越えたものの、とんと停滞中。
227名無しオンライン:2007/12/12(水) 22:02:13.85 ID:8P3Hm8q7
鍛冶のバインダー埋めはそのうち諦める日が来るよ
オリハルコンのばっきゃろー
228名無しオンライン:2007/12/12(水) 22:10:52.83 ID:a63ZOlYF
D鯖サムライにゅたお
最初パソ子の調子が悪く西の橋から銀行行く途中でもLD
ちょっといじったら直ったもののかなり焦った
お陰でエイシスのがしちまったよ(´・ω・)
仕方なしタルパレで手前のほうの鳥をポコポコ
アミュレットと風コインゲット
...多分買いchあるだろうと思いマイペにぶちこむ。
そしてお待ちかねの過去エイシス。
なんかもう日課だ(苦笑
入る時間遅かったからかすでにファイアさん制圧されてた('A`)
仕方なしウィンドさんに。
なんかHP多い割に金少ないし逃げるしあまりアイテム落とさないし...
途中だれて蜘蛛に
蜘蛛糸100個くらい集めてこれから更にいこうと思ったとき兄貴にパソ子奪われた('A`)
渋々ログアウト
今日の成果
美容(また) 死体回収 生命(使用成功)賢者
こんぼう 回避悟り 蜘蛛糸

ちなみに昨日の露天で神秘賢者の値段がよくわからず5kで売れて幸せだったところ今日11kで売られてて目玉落としたのは秘密です。

>>224さんに応援されたから少しがんばりました。そちらもがんばってください。
って中の人からの伝言です。
229名無しオンライン:2007/12/12(水) 22:57:08.11 ID:BdT3C55Y
某鯖 眼鏡屋

美容室が開いてるのを確認、後でお願いしよ〜、とまずは在庫補充
ログインしなおす⇒アラレちゃん風になる( ̄ロ ̄|||)

ボサった〜。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
見慣れた(馴染みのとは言いにくい)美容室へ直行、時計を確認、そろそろ閉店時間だ
間に合うか!!

飛び込んで一言
「助けて、美容師さ〜〜ん。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。」
美容師様「( ̄ロ ̄|||)伸びてる」
そりゃ、驚くわな、向こうも、数分でボサってるんだから
そのまま助けてもらえた、良かったorz
危なく、そのまま次の日の夜まで切なくなるところだったorz

それにしても、昨今の硝酸塩の高騰ぶりは美容師にとってかなり辛い物だ
手持ちが切れたら、その次の仕入れ値はかなり厳しいものになる
うーむ・・・

とりあえず、練り練り・・・アレだけ練って残ったのがコレかーーー( ̄ロ ̄|||)
ブローチの雛形を準備する前に燃え尽きそうです・・・
230名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:01:28.77 ID:JsKUBsAS
P鯖 にゅたおドラスレ

なんとなくエイシスに行ってみる
アレな人たちが居なくなってて普通に狩れる
久しぶりの乱獲はやっぱ楽しい

途中で知り合いのテイマーさんと合流
訓練場?のあたりでトレイン巻き込まれて全滅
悔しいので万全の態勢を整えて再戦に行く
リベンジ果たすも火力的にペット以下でしたorz

レランに肉渡して今日はログアウト
231名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:09:31.86 ID:rstWw1ap
E鯖 ジェネシスモニ

暇だからスチインゴ目的で雨豚へ掘りに行った。
途中ライオンが川をざぶーんざぶーんと泳いで来たようで、攻撃されて死にそうになる。
骨先生を8匹出してなんとか撃退。
ドワーフ村で精錬、雨豚で掘りと往復して、300個ほど掘って帰還

全然露店をしないからインゴの在庫だけが増えていく。
お金もないし、今度余り見ないエレスピと藍染の剛弓辺りでも作って露店するかな
でも藍染の剛弓は自分の設定した値段だと高いってTELLが来た事があるから少し躊躇う
バザーだと同じ値段でも10分くらいで10本完売したんだけどなぁ
とりあえず作ってから考える事に。
MGスチエレスピ4本MG藍染の剛弓を4本作成して、花粉がなくなったから花粉買取露店を出してログアウト
232名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:25:31.54 ID:rstWw1ap
ログアウトじゃなかった、放置だったorz

E鯖 ブランドデザイナーレランにゅた

知り合いが欲しいと言っていたのでトマトソーススパを作ることにした。
材料を見て唖然「トマト4個!?」
銀行を見たら10000goldくらいしかなかった。
自分の貧乏を泣きながらトマト畑で刈ることに。
1000個刈り終わった時に帰還、材料をチェックしてみる。
「オリーブオイルは自分で作った方が5goldくらい安いと・・・なるほどなるほど・・・
にんにくはー・・・にんにく!?売ってないよ!?
しかもスプリガンキャンプって・・・友好ないよ・・・」

現地に行ってみると、スプ村を襲撃している人たちがこんな時に限って誰もいない。
恐る恐る収穫開始。
収穫→スプにタゲ取られて逃げる。これを繰り返してなんとか250個集める。
銀行にある預金を全て使ってトマトパスタを250個作成。

計算してみると、思ったより一個辺りの原価が高い。
露店でも余り見ないから、相場もよくわからない。
とりあえず原価+ほんの少しの手数料の額を恐る恐る提示してみると
「また暇な時に作ってね」と言われて無事に取引完了。
ビクビクして損したorz
相場より高かったらごめんよ・・・と思いつつ就寝
233名無しオンライン:2007/12/13(木) 23:21:26.76 ID:WNYrMM/H
D鯖サムライにゅたお
今日も過去エイシス行こう
と思ったけど行かずじまい。
ずっと雑談してるだけだったなぁ。
散髪でボサから5髪にしてみたものの
見慣れてないからかしっくりこない(´д`;)
ぼっちゃんみたいでもいいや。
戦技マスク被れば

D鯖旅人にゅたこ
ライオンと強制スパー
結果なんとか倒せるように。
達成感にひたりつつログアウト
いつワーいけるだろうか

生産キャラも楽しそうだしなぁ...
はい。サムライまず終わらせます
234名無しオンライン:2007/12/14(金) 01:08:56.57 ID:spT/6VnX
装備一式を作って露店。

一部だけが売れる〜 わかっちゃいたけどカナシイ
235名無しオンライン:2007/12/14(金) 01:24:50.64 ID:WuGRh8WT
D鯖ばいーんマイナー

エイシスでミスリル掘ってブーツを作成
無事HGを作り上げて強化する
少々手間取ったもののガーネットが尽きる前に+4にする
本当にあの苦労は何だったのか・・・
せっかくなので無駄にある宝石で属性も付けていく
まずは一番多いエメラルド(5個)で+2まで行くも色々あって最初に戻る
次にアクアマリンで挑戦して+3にする
また宝石が溜まったら気楽に属性付けていってみよう

P鯖ばいーんレラン侍

スキル70にはちょっと届かないが乾坤圏を解禁してみる
ダメージ自体はロングソードの時に比べて低いも回転が速いため今までより速く倒せた
しばらくヤンオルを倒して肉を集めていると奥から一人走り去って行った
さらにヤンオルも一匹通り過ぎ方向を変えてこっちに噛み付いてくる
まぁ二匹ぐらいなら何とかなるだろうとバーサークをかけ直したら
ヤンオルが三匹・・・四匹・・・五匹と増えていく
やばいと思った時にはなすすべも無く倒れていた
あんな見事なトレイン久しぶりに見た
236名無しオンライン:2007/12/14(金) 13:47:15.90 ID:oFQdqPAe
E鯖 シャドウばいーん

最近露店ばかりなので久しぶりに死魔を上げた。やっと42を越えてきたよ…


同鯖 プレマスにゅたお

シルク包帯が欲しくなったので初めてグラフへ行った。ついでだからウィスプも殴ってみたら死にそうになった。
なるほど、魔法を潰せば割りと楽だ。
蜘蛛糸500本と蜘蛛毒180持って帰る。
賢者は料理と調和ともっこす…


再びシャドウばいーん

糸と毒を受け取り包帯と毒POTを作成。
ついでに綿包帯も作り露店…するも全く売れてねーしかも知らない人がCHに入ってきてくれてる…みんな寝てましたサーセン。

今日も露店かぁ…(´・ω・`)
237名無しオンライン:2007/12/14(金) 13:58:51.43 ID:Dux/4Nq6
飯鯖カラーマスター見習い

久々に狩り・・・いや刈りをする時間が出来た。
姉が「ドロドロ液ついでにニカワ貯めといたー」と言っていたのを思い出す
練金でブローチの材料だっけ。
・・・大豆、やってみるか(←悲劇の始まり
とりあえず私はダメネズミ友好など持っていない・・・ので、迷うことなくwar
時間帯としては人のいない時・・・だが、いても関係ない
中州で通りすがりのBに挨拶し時にはしばき倒されて慣れている!

現在収穫88.5。せっかくなので・・・
姉が殆ど完成しているにも関わらず3枚も余ってしまっているタダチケを使う
・・・・・・・・・・判定制+0.0034上昇だって!?
しかし一度初めてしまったこと。後には引けない。
うんざりしながら大豆を刈るELGトルーパー。
・・・お姉ちゃん、ニカワが足りないよ・・・7〜800個ほどorz
大豆1K個を残しつつ、大豆同士の練金なんてする気が起きなくなってしまったのでログアウト
現在月1=4つ。姉のブローチが限界を向かえる前に次の物が作れるのか・・・不安でならない
238名無しオンライン:2007/12/14(金) 20:13:47.72 ID:9QWBVHHh
D鯖サムライにゅたお
入ったら3:50...
しかも場所はビスク西
テレポしても間に合わないよカァチャン('A`)
仕方なしタルパレへ
タルタロスを20匹ほど倒す
一度3匹きたけれども辛うじて勝利
羽はそれなりに売れて幸せ
肉は知り合いに売りつける予定
羽を売ったお金はグレープジュースに飛びましたが
鹿肉集めようかと思ったもののめんどくさくなり明日のカオスの準備してログアウト

NGKがなんばグランド花月にしか見えません
239名無しオンライン:2007/12/14(金) 22:11:43.14 ID:K0KDuMqJ
>>238
難波グランド花月にしか見えなくなったwwwwwどうしてくれるwwwww
240名無しオンライン:2007/12/14(金) 23:10:39.07 ID:9QWBVHHh
これはこれは...
非常に申し訳ないwww
241名無しオンライン:2007/12/15(土) 01:26:47.38 ID:F5lL0JS+
D鯖ばいーんキッカー

地下水路に潜るとアイアンゴーレムが空いていたので久しぶりにガッツリ稼ぐ
硫酸塩、鉄屑、宝石とたくさん拾えたもののスキルは回避が0.1上がったのみ
やっぱりスキル上げはタルパレに行った方がいいか
まぁバブルの間は後回しと言うことで
帰る途中シャドウストーカー2体と遭遇するもポーション3個でやり過ごす
この辺はだいぶ慣れてきたな・・・とか思ったら死ぬんだろうな・・・

P鯖ばいーんレラン侍

溝に入って右のヤンオルで肉集めしてる最中
ふと後ろを見ると柱の影のヤンオルに誰もいなかったので倒しに行く
すると戦ってる最中にさらに2体がポップした
なんとか逃げ回って全部倒すも怖くて柱の方に行けなくなる
昨日トレイン食らった後で同じようなことがあったが気のせいでは無かったようだ
刀剣70に上がり筋力も50から60にビルドアップされた
後は回避と回復魔法か
242名無しオンライン:2007/12/15(土) 22:15:01.40 ID:fuICcoZt
D鯖サムライにゅたお
なんb...貞子さんには行かず
兄貴突撃
...
あ、あれ。
HPがあんまり変わってない
まだ時間はあるさ
(@10分)
やばい。ほとんど変わってない
そんな自分は9:10辺りにパンツマンに変身
武士として潔く(?)切腹という名のkillmyself
初めての敗北
その後クッパに行く気も失せログアウト

その後中の人は悲しみの湯船につかったとかなんとか。
243名無しオンライン:2007/12/16(日) 00:00:52.85 ID:QSRHJetv
D鯖 ホークアイ ニューター

>>242
仇はとっておいた(゚Д゚)b
244名無しオンライン:2007/12/16(日) 00:24:05.95 ID:mRyg4J9q
D鯖サムライにゅたお
リアル鯖中の人

>>243さん。感謝です。
245名無しオンライン:2007/12/16(日) 00:35:06.58 ID:CAOPvFEl
P鯖ブレイブレンジャーもにこ

厳しい罠修行が続きます。
エイシスやらアルビーズでスチプレをすりへらしつつも着実に罠は上がっていきます。

盾は我が友、盾は我が神
盾は我が支え

シップ盾様今日も自分をお守りください

真のガーディアンになるきはまったくないが
壊れない盾はほんとありがたい

そんな盾も万能ではないわけで…
カミカゼで突破を試みるもブラッドサックを重ねられ前のめりに力尽きる…
回避盾なんだけどなぁ…スチプレ-補正がやはりでかい
チェインかスケイルにして回避を稼いだ方がいいのか…でもプレートスキーだしなぁ…
色々考えるもんが多い


ところでタルパレのペリカン共を掃除するために覚えた罠だけどエイシスでうろうろしにくる
コメットさんやガードさんがよく引っ掛かるため

友好的から気にしないまで下がってしまった

友好があるうちにペリカン狩りをしたい今日この頃でした


246名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:13:20.48 ID:g/Z5y7Ip
D鯖ばいーんキッカー

地の門LD後の火の門
今日はいつまでたっても大使やいっちょんを送り続ける人がいたからか
固定する人が少なかったからかいつまで経っても4割以下にならず一度体勢を立て直すことに
ふと近くを見ると触媒売りの人がいたのでノアパウダーを3個ほど購入
これでヴィガーを使うことが出来る
後は攻撃力アップの料理をくれる人を探s ブツン・・・

まぁそれ自体はよくあることだし結局宇宙になったわけだから
買ったノアパウダーや貰ったGSPが無駄にならずに済んだとポジティブに考えればいいが
問題は1〜4以外のアイコンが綺麗さっぱり無くなっていたことだった
とりあえずかすかな記憶をたよりにアイコンを戻していく
それにしてもこうしてアイコンを置いていくとすっかり使わなくなった技やもう使えないスキルが多くなったと思い知らされる

冥の門はちょっと危なかったものの無事撃退し1枚だけだったがカオスの板材を手に入れる

D鯖ばいーんマイナー

ガーネット作りをメインに何かいいのが出来たらいいな〜と思いながらこねこね練りまくる
通常が出れば十分と言う時に限ってミラクルが出たり
通常からミラクルまで何でもOKという時に限って失敗したりと振り回される
金を使ってないので文句は言えないが
ノアフラッグメントとアミュレットオブシスを掛け合わせて失敗した時は少し凹んだ
サムオブレジェンド作って練りまくってやろうか
247名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:24:31.09 ID:GYFOAK0C
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

今日はソロゲリラーたちの祭り、そらげが開催される日。
腕に自信のある戦士たちが海岸に集う。
つまり、裏を返せばアクセルの守りが手薄になるということ。
ゴールデンタイムにもかかわらず、アクセルを狙うチャンス。
クラウンを手に入れるため、こっそりと港に潜入した。


数分後、哀れな死体が転がっていた。
世の中そう甘くはなかった。
248名無しオンライン:2007/12/16(日) 02:17:31.57 ID:Uo1mCbjI
>>245
ブラッドサックは絶対命中だからしょうがないんだぜ
気にしないでがんばれー
249名無しオンライン:2007/12/16(日) 02:26:28.31 ID:5kPq0TsE
P鯖 メタルマスター

今日はソロゲリラーたちの祭りの日
メインが生産キャラなんだけどwarageが大好きで、応援や支援は惜しみません
おせっかいかとも思ったが、アルター屋さんに物資を押し付けて自分も戦場に出てみることに
なーに僕にはイーストウッドライフルがあるさ!

律儀に挨拶を交わして戦闘準備に入る相手
こちらも失礼のないようにできる限りの準備を整える
が、やはり基礎的なスキル振りがまったく違うためか二度三度戦ってみても勝利の糸口すら見えない
やはり出来心で対人戦闘するもんじゃないな

そんなわけで、後半は戦場を駆け回ってドロップ品を拾ってました
持ち主に返したり配布したり、帰還アルター出したり座り込んでる人に回復飛ばしたり
何よりみんな楽しめたみたいで本当に良かった。主催さんも本当にお疲れ様でした!
250名無しオンライン:2007/12/16(日) 04:22:35.72 ID:+PvmBndS
P鯖農夫もにこ

さくさく、さくさく、バナナ・ぶどう・りんご・玄米・たまねぎ
いろんな物が貯まっていきます、使う予定無しです
ただ集まっていく様がなんとなく楽しいそんなプレイもありだと思います
もうすぐ農場主、ただ筋力が今60で上げる方法が採掘なんですが
スキルいっぱいで下げられるのは採掘のみという行き止まり感が漂います
あとは持久もST値で208くらいにしたいのですがアスリートを取ってから
ぴたりと上がらなくなりましたST減らないからですね
試しにマスタリを外してみるとSTが枯渇しまくりです
その代わりじんわりと持久が上がるようになりました

P鯖生産もにこ

今月のバザールはどうやら参加できそうです
十手の素材を仕込みにうろうろしています
オリハルコン以外ならなんでも受付ちゃいますよ
鋼鉄と攻囲と守護は何本か先に作っておきましょう…売れなかったら自分用です
251名無しオンライン:2007/12/16(日) 09:28:02.28 ID:rsowSH8m
「金製品ってHP+1オプションがあるんだって」
「弓矢銃投げをやらない人は、金矢1本だけ身につけておくとお守り代わりになるヨ」

そして木工職人の道に足を……いやもう首までどっぷりですが。98.0
あとで、金投げナイフの方が早かったと気づいたのは秘密。

ところで一般に邪魔者扱いされるレシピバインダー、自己満足で埋めてきたけど
あと何が埋まらないのか調べてみたら、

   トレント球根関連・黒竹関連

は、まだいいとして

   錬金レシピ・秘伝本レシピ。

……そうか、そんなのまでも。うーむ。
252名無しオンライン:2007/12/16(日) 11:56:04.72 ID:Eh6tT+ge
なあに鍛冶に比べれば楽勝さ
オリハルコンとか無理だろ
253名無しオンライン:2007/12/16(日) 16:35:47.45 ID:t79tRc9D
P鯖 ヴァンパイア

2日間ギガスを噛んだり蹴飛ばしたりリザしてもらったりリザしてもらったりしていたら、
いつの間にかシップがヴァンパイアになっていた。そろそろシップ仮面もらいに行く時期かな?
攻撃スキルの割に回避やら持久やらが低かったので、タイタンで修行。
ついでに、錬金やる友人に頼まれてた羽やら石やらも集めておく。
マイペ中に殺されるのはよくあること。かくして羽を400ほど集めたところで撤収。スキルもだいぶ上がった。

気まぐれで羽を60枚ほど混ぜてみたら、紅玉の宝珠ができた。これいくらで売れるんだろう。
明日はまたギガスを蹴りに行こう。その前に悟り収集か・・・
わらげに参戦できるのはいつになることやら。早く行ってみたいな。
254名無しオンライン:2007/12/16(日) 17:42:23.26 ID:iWQLSmB/
60枚で形になるあなたにshit。

飯鯖カラーマスター見習い
依然大豆は1000上。集めても集めてもニカワは足りず、その何れもが星となること約140回
しかし仕様上大豆同士で混ぜるわけにも行かないという歯がゆさと言ったら・・・
露店に突っ込むにしてもお値段は微々たるものだし、唯呆然。


飯鯖魔法少女
preのレク丘でも、前方から人が来るとビクッとしてブラインドサイト(攻撃できない対象です)\(^o^)/
あまりに攻撃できない対象なので/considerのマクロを組み込んでみた
・・・とても快適
255名無しオンライン:2007/12/16(日) 17:44:54.36 ID:Eh6tT+ge
>>253
紅玉はブローチの雛形の材料になるぜ!
256名無しオンライン:2007/12/17(月) 00:46:13.87 ID:q7x7FuXk
P鯖 にゅたおマスターウィザード

常駐chのジョーカーさんとペアでナジャ狩りやってみる
ブーストaisubo-ru連打でなんとか倒せた\(^o^)/
次は死亡回数0で倒したいなと思いました

ナジャ戦中に精神100達成\(^o^)/
ブレスとプリン2種で魔力180くらい…?
セレ装備と赤羽がほしいと思いつつログアウト
257名無しオンライン:2007/12/17(月) 01:33:37.30 ID:YFJspBQh
D鯖ばいーんキッカー

地下水路でアイアンを倒しまわってる最中ふと見るとステータスが全てupになってることに気づく
どうも昨日のアクシデントの影響でこっちもリセットされてたらしい
慌てて安全なところで設定をし直す
何が原因でこうなったかは知らないが非常に面倒くさい
さて、鉄屑も溜まったしと帰って銀行を見たら4個足りなかった

D鯖ばいーんマイナー

スチールが無くなってきたので久しぶりにダーイン山へ
岩掘りをしながら合間にデスマーチをかけるもののなかなかスキルが上がらない
それでもノアキューブ100個で0.4程度は上がった
スチールとアイアンを必要な分掘った後少しブロンズとカッパーも掘っておく
帰ってカッパーとアイアンでサムオブレジェンドを作ってマイページへ

その後釣りで拾った浮き袋やら目玉を取るついでに拾ったニカワも合わせて練りまくる
それにしても高額素材を使った時にピンポイントで失敗するのは勘弁して欲しい
大成功やミラクルでなくても奈落ならまだ気分は楽なのに・・・
果たしてブローチの雛形が出来るのとコインが25枚溜まるのどっちが速いだろうか?
たぶん賽の河原の亡者ってこんな気分なんだろうな・・・
まぁ本来の目的であるガーネットは2〜3個ほど作れたからいいけど
258名無しオンライン:2007/12/17(月) 02:30:54.80 ID:A/btZSjw
P鯖生産もにこ

カンカン、カンカン、スミスハンマーの音がネオク山に響きます
書き出しが前回と酷似している気がしますが気のせいです

バザールに向けて十手の作成に入りました、気が早いとは思いますがね
攻囲を作るのにまず鉄を4本ほど…あれ同時作成上限があるのかしら
2本ずつ作ってからおもむろにスチールインゴと鉄の棒を突っ込みます
ばしっとMG完成、続いて守護を4本こちらもばっちりMGです
まぁ、しょぼ鍛冶屋がちょっとがんばっただけで普段はしょぼいですよ

裁縫系の素材が若干少なくなってしまいました、近いうちに補充しないとです
金インゴも減ったので明日はひさびさにギガス堀場にでも行こうと思います
259名無しオンライン:2007/12/17(月) 12:01:35.93 ID:ZcpvrKSX
D鯖槍スイマーにゅたお

つい何日か前までは旅人だったけど、気づいたらスイマーになってました
せっかくだからスイマーフィン欲しいなぁ、と初めて地下水道に突入

無印バンテージを使いながら、ゴーレム達も命からがら走り抜けました
なんでこんな怖い所にウインドは1人でいられるんだろ
はいはい、穴の底の宝箱ね
前ならともかく、水泳35の俺には潜って取って来るくらいへっちゃらだぜ!
……………え?ちょ、ま、水の中の魚って攻撃して来r

そう言えば泳いだことあるのビスクの街中だけだったなぁ…
と気づいたのは力なく水底に沈んでいる途中でした
260名無しオンライン:2007/12/17(月) 12:33:15.25 ID:6K/Py3z5
意見交換
日記は更新する、非常に!!助言する!
p(#^▽゜)q
http://nlftweb.com/link179700
261名無しオンライン:2007/12/17(月) 12:46:44.22 ID:ekog+MFG
中華のブラクラか垢ハックか??
みなさまご注意されたし。
262名無しオンライン:2007/12/17(月) 12:51:01.05 ID:IgbqT0G6
ブラクラチェックが終了しました。

※ Location ヘッダを発見しました。
http://nlftweb.com/link179700/
上記アドレスのチェックもお勧めします。(そのままチェックできます。)

危険!Downloader/Small.57.Trojanを発見!
ブラクラチェックが終了しました。
263名無しオンライン:2007/12/17(月) 19:57:24.67 ID:uZ9oSXbU
携帯でチェックしようとしたらやっぱり支那のトロイかよ
264名無しオンライン:2007/12/17(月) 22:10:10.00 ID:dqUrDqZX
MoEは目立った被害が広まってないから意識してる人も少ないだろうから
むしろ今後被害が拡大する心配もあるわな・・・

初期から荒れに荒れたリネ・リネ2・FF11・ROあたりは、だいぶ耐性もついている
らしいけど、それでも被害は止まず、攻撃も止まず。
265名無しオンライン:2007/12/17(月) 22:27:29.15 ID:MR6lkTiT
D鯖サムライにゅたお
この流れで日記ですよっと

今日は色んな所へ行きました。
まずはダーインに山ごもりし盾の技書をいただきます。
いらない技書は露天とこんぼう娘にとっておきました。
露天も飽きたので今度は地上墓地です。
ちなみに山ごもりで盾スキルが0→28となりました
さて。地上墓地でグレイブンにリンチされることで盾スキルを上げようと目論みます。
ところがです。黒い影がのそっとでてきてグレイブンと戯れてたボクを一殴り。
一撃で死に、何が何やらわからなかったので再チャレンジ。
こんなとき地上は楽ですね。回収。
そしてまたグレイブンと戯れてると黒い影がのっそりと。
見た目のまんまシャドウナイトと名乗るようです。
奴に武士の魂、サムライソウルはありませんでした。また一殴りで終了。ナイトには話が通じません。サムライもナイト同じようなものなのに。
周りには似たような被害者がいました。もう彼はナイト失格です。
さすがに学習したので今度はペリカン叩きに。
木盾でがんばります。ペリカンが3匹来たときは泣きそうになりました。優しい人に助けてもらいその場を逃れることができました。
盾スキルは28→33になりました
そして地下墓地へ。
フレを発見し雑談してログアウト

今日は疲れました。
266名無しオンライン:2007/12/17(月) 22:47:34.30 ID:KOcOeVew
D鯖プリースロードトこぐに♀

数ヶ月ぶりに復帰して四日目、久しぶりにいろいろ遊んでみた。
破壊魔法は相変わらずあがらず、出費だけが増えて困りものだ。
もうレイスはいやだー!!

というわけでエイシスケイブで遊んでみる。
以前苦戦したイクシオンコメットを軽くなぎ倒し、エイシスへ入ってみる。
ガード、スカウトと順調に倒し、ちょこっと進んだその奥……キーパーの山キターーーーーーーーー。

ストロングとブリザードで応戦するもののさっくり死亡。
周りに人がいないだけでもよかったか……お守りとコインの使い道がいまいちわからないがとりあえず収穫はそれだけ。


D鯖メタルマスターにゅたこ

チェインソーが作りたいけど錬金術の意味がさっぱりわからないので断念。
そのうち珠を買ってつくろうかな〜……
今日はマインビショップ装備を眺めながら悦に入りました。

関係ないけど、メタルマスターとしてメタルマイスターと3回くらいかいたのは秘密。
267名無しオンライン:2007/12/17(月) 23:02:26.03 ID:ZOegqzx6
ちょっと前にエイスス強化されたんだぜ
268名無しオンライン:2007/12/17(月) 23:03:16.80 ID:ZOegqzx6
あとアミュレットは買取に突っ込むよろし。
コインは水の珠がほしけりゃ溜めるよろし。
269名無しオンライン:2007/12/18(火) 00:29:47.84 ID:wCrxgbzU
P鯖ばいーんレラン侍

筋力が少し上がったおかげでトマトが一本多く切れ
サトウキビを最後まで2回で収穫出来るようになった
他の果物や野菜も少し多めに収穫できるかもしれない
ソーセージが中途半端に残ったので自分で食べることにして新しい商品の補充
チャンネルを眺めていたら自分が売ろうとしてた値段より高い露天があったので
予定より5g多めに値段を設定する
270名無しオンライン:2007/12/18(火) 04:14:11.86 ID:PuJeWUMi
ものすごく久しぶり(1年半ぶりくらい)にやってみた
前はマウスでやってたけど初心者セットの操作に慣れようと思い操作感覚ゼロで再開
適正狩場をwikiで調べ戦闘>操作ヘタ>死にかけまくり…こ、怖すぎる
神経がスリヘリまくったプレイでした
271名無しオンライン:2007/12/18(火) 04:34:07.90 ID:L2qXN6Wk
おかえり >>270


飯鯖魔法少女
2勝2敗(圧死)。上位階級のキャラに勝利したわけではないので階級ポイント下がる。
それにしても呪文抵抗というのは堅い。手負いなうえ突然の襲撃に驚いてくれなければ
・・・うん、私が負けていた。
それにしても人は見かけに・・・とは良く言ったもの。見かけ所か動作にもよらぬのだから・・・
本当見かけで判断を下すアタマというのはいい加減に出来ているのだと思う。
272名無しオンライン:2007/12/18(火) 09:26:57.10 ID:XkjvhiDi
P鯖 アーマーもにこ

ブゥゥーンブゥーン、モルゲンが唸りを上げる。
最近のお気に入り場所はタルタロッサパレス扉前ストックマン×2。
今日もご機嫌にモルゲンぶん回してペリカンと戯れる。

暫く狩っているとchで知り合った方と出会う。
「奥で狩ってみない?」ということで
あまり奥には行ったことなかったものの行ってみることに。
ポウン地帯を抜けタイフーンをかわし、二人は無事、標的のトループスに到達。
いざ!尋常に勝負!と突撃する我々。
…だがこれが地獄の始まりだとはこの時の私達には知る由も無かった…。

3匹目をなんとか斃したもののまだ戦闘は続行されている…。
最初は1匹ずつ叩いていく心算だったのに
いつの間にか2匹、3匹…と増援を呼ぶトループス…。
私も棍棒技、盾技を駆使撃破し、カカシ、パンツメンで必死に捌く。
なんとかまだ生きているのは増援が一度に来なかったからに過ぎない。
しかしそれも風前の灯…スタミナは尽きかけ、生命力も限界近かった。
だが!相方が頑張っているうちは!私に退く気はないっ!(`#ω;´)

なんとか目前の一匹は斃したものの限界を向かえ斃れる私。
血煙を吹き倒れた私の向こうで相方が戦っているのが見える。
このままでは私がひきつけていたペリカン達が殺到してしまう!
そうなれば相方も…くっ、逃げてーっ!!
そのとき金色に輝くエフェクトが…これはリザレクション!?
見れば通りがかりのプリーストロードもにこさんがリザしてくれていた。
私は即座に復活し回復に努める。「リザレクション有難う御座います!」
心中感謝で一杯になりながら回復もそこそこ戦線に復帰。
相方と共にペリカン殲滅に成功する。

清算後、相方がパニ使いだったことを知る。
え?あれ?ではもしかして私がペリカンを必死で引きつけていたのは
無駄だっただけでなく、もしかして邪魔してたことになるですかーっ!?
狩り前に意思疎通をとっておくことが大事だと学んだ一日でした…。
273名無しオンライン:2007/12/18(火) 10:28:28.92 ID:CPz5pxdG
E鯖 バイーンなウォーリア

緊急家族会議が開かれてた、なんだろ?
長姉がある技書を取り出した「パーフェクトミミック、出来たw」
どよめく兄姉
それは『トレントが高速移動していたと思ったらPMだったさw』を目撃して以来の
興味津々な技である

ダレが『着こなし80・物まね90』を目指すか、議題はそれだった

ネタ担当パンダ「オレ、ムリ、戦闘構成にしたら、ネタが出来なくなる」
着こなし76コグ姉「むり〜、ひねり出したら、戦闘できなくなる」
着こなし76モニ子「むむむ、トレントがトレントを伐採してるwってネタには心引かれるけど、無理」
着こなし80コグ男「テンプラ+アーマーナイトってのを崩せば行けるかな?」

そして、自分のスキル構成を見直す、えっとぉ…
酔拳士+ウォーリアー+着こなし70+音楽43、850未満
将来の予定は特に無し、ただいまタイタンで錬金材料集め中

うーん、回避0で『戦闘』部位をMax80にして、刀剣・キックを90、盾81、戦技70
それで残り90で包帯+自然回復に割り振れば、いけるかな?

次女「DK鎧で戦うバイーン、エロ格好良い!!」
三女「末っ子弟・妹は二人ともDKか良いねw」
長女「噂によると、DK鎧を鍛冶屋さんが作れるようになるらしいじゃない、じゃあ、コレで行こう」

伐採師な姉が竹から悟り:着こなしを1ことってきてくれた
物まねの技書をそろえて、タイタンの合間に物まね上げ

タイタンの着こなしは、ゴリゴリ上がります、ビークの羽200枚集めるあいだに73.0になりました^^;
物まねはまだ11.0なのに・・・(汗
274名無しオンライン:2007/12/18(火) 11:46:38.60 ID:lYzHcOTA
某鯖 酒売り

目下の課題
・染色用メリアの緑と紫4枚ずつ確保
・とうもろこしを泣いて謝るほど山盛り刈る
・熊肉を1枠分集める

というわけでカボチャ刈りである。
…(゚ω゚)?

そこらの露店でカボチャコロッケをあまり見かけなくなってきたので
買いch見かけたのをきっかけとして、久しぶりに作ることにする。
いや、やることは色々あるんだけど坦々とした収穫は飽きるんだよね、
なので少々創意工夫の必要なカボチャ刈りをしたくなったというわけだ。

さて、とりあえずシップ鎌、本、ダスト250個くらい、パウダー20個くらいと、
これに保険でインビジ10個ほど持ったらダイアンにお弁当貰って出発。

壁際のルートをちょっと離れた位置でチャージして虎をタゲって開放。
虎と虎の間に余裕がないとちょっと苦しく、戻ってチャージの繰り返しである。
精神0なので効果時間も2分と保たず、迅速な行軍が求められる。
安全圏を確保できたら進路の虎にはミストを乱れ撃ちにする勢いでばら撒く。
奥へ、奥へ、ガンホー。どんづまりまで辿り着いたら一服。

奥のカボチャは1箇所だけpopの早いのでそこを中心に、壁際と反復しつつ刈る。
2〜3本刈ったら2〜4匹にミスト。かぼちゃ500個におばけ33個で終了。



森の友好やドワーフ友好も取らなければ他の収穫もこんなだったのかなと思うが
この収穫風景は秘境の珍しい植物を採集してくる冒険家の趣があって実に良い。
ゲームしてるって実感できる。

この部分だけ切り抜いて、ジャックと豆の木よろしく、メタルギアよろしく、
隠れながら何かを取って脱出するスパイ系のスニークアクションゲー作って
DSかWii辺りで作ったら面白いんじゃないかなぁと思うがダメかなぁ?
忍者が敵国の情報盗んでくるとか
スパイがライバル企業の研究成果ドキュメント盗んでくるとか
メタルギアみたいな火器とか一切使わず戦闘もせずラスボスも居ない方向で。

たまねぎの方はドロップが増えてるのであっという間に終わる。
複数ドロップパッチ直後は1枠で複数スタックしつつドロップしてた気がするんだけど
1個ずつ複数枠ドロップするようになってた。勘違いかな?

コロッケ揚げたらスニークでメリア刈れないか試しに行ってみよう。
275名無しオンライン:2007/12/18(火) 16:07:09.24 ID:L2qXN6Wk
飯鯖カラーマスター見習い

>>274
スパイアクションと言うか、PS2の背徳ゲーム「蚊」思い出しました。

・・・そろそろメリアをwarで取って来なきゃと思いつつ、時間取れず。
all22を1つ作ってout
276名無しオンライン:2007/12/18(火) 21:54:08.44 ID:V02GoE/U
D鯖サムライにゅたお
主食の鹿焼き肉がだいぶ減っていたのでガルム鹿狩り。
もののけ姫の世界だとデイダラボッチが来ますね。
さっくり350個ほど肉を確保し焼き焼き
400個もあればしばらく大丈夫でしょう。
ぶどうジュースも減ってきたなぁ・・・

今日も盾上げ。
こりずに地上墓地
うまくグレイブンにリンチされるもやはりあまり割に合わない...
そんなとき側にいたこぐ姉が補助してくれて、さらにタイタンで上げればいいと助言までくれました。
と・・・特定されませんよね。
地上は寂れてるから問題無いですよね。

さて。タイタン行く前にシップ盾を取りに
なんて強いんだ・・・
かなり苦戦しました('A`)

あとはタイタンで破壊象相手にシールドシールドシールド・・・
象肉売ってすこし金集め
スキルもチビチビあがる。
しばらく入り浸りそうです。
早くこんぼう娘のwarデビューしたいなぁとか
鍛冶キャラも作りたいなぁとか
サムライもまだ完成してないのにあれこれ考えながらログアウト
277名無しオンライン:2007/12/19(水) 00:37:28.18 ID:LmvHwiCo
E鯖 マブの薬屋

魚拓が実装されたらしい。
この前は携帯キッチンが実装されたし、
いろいろ妄想されてた要素が少しづつ実現してますね。

でも、この時期にウェディング装備ってのはちょっと理解しがたい。
何でクリスマスじゃないんだろう?
既にサンタギガス装備があるからいいってことなのかなぁ。
恒例行事ってことでまた出しても別にいい気もするんだけどなぁ。

そんなことを考えつつビスク軍に体験入隊。
ワラゲじゃなくってプレの方ですが。

受けてみたらNPC兵士の格好になりました。
すごいや、ヒューマンだ!
ついに人間に(検閲により削除)
バイトなどはモーションが存在しないようで飲食モーションになってしまうようです。
しかもbuffアイコンがバットフォームと一緒というのはいかがなものか。

最前線に飛ばしてくれる親切なアルター屋さんが居たので
ありがたく飛ばしてもらった先は大混乱でした。

とにかく山賊は次々沸いては、次々倒されていきます。
精霊様を出しては見たものの、
敵がものすごい勢いでうろうろするので満足にかかれもできません。
それでもなんとか時間内に2体倒したので、帰ってご褒美をもらいました。
…10gold
むかし、某ビスクガードが「金が無い」と連呼してた気持ちが少しわかった気がしました。

エルグ体験入隊もあるのかな?
あったらそっちも試してみよう。

いつもの定位置に戻り、露店開始。
先週買い取りをがんばったおかげで、GHPGSP以外の売り物があります。
品揃えに満足しつつお休みなさい。

…あ、髪を整えるのを忘れてた。
どうか伸びずにすみますように。
278名無しオンライン:2007/12/19(水) 00:42:34.13 ID:1aokUt+K
リアル鯖 ヒューマン♂

マイペ開いてみた
サンタ熊が18個入っていた
とても悲しくなった

おわり
279名無しオンライン:2007/12/19(水) 00:44:32.15 ID:gXDpWDE2
初日記です。読みにくいかもしれないけど、読んでくれたら嬉しいな。

E鯖プリーストロード@にゅたこ
土曜から火曜の昼までネットの切り替えの関係でネット繋がらずMoE出来ずorz
暇だったからスキル構成をずっと練ってました。あと携帯でここ見つけました。
耐久低くて前衛だとすぐ死ねるのでこん棒を辞めて召還を上げる事に

メンテが終わって速攻地下墓地でノアピース購入して、はしゃいで技連発しまくってたら指つったよww
とりあえずゾンビが出せるようになったのでミーリム海岸のアースワームへ。
目的は目玉拾いと複合召還のノアピ狙い。
何回やっても何回やっても出ないよー・・・。

ゾンビを強化魔法で強くしてワームと戦わせて
自分は召還魔法連発で気づいたらゾンビ二匹召還出来るように。
二匹出して強化してぶつけて召還魔法連発の繰り返し。

でもノアピは出ない・・・。
召還スキルが42になったよ

あと、沈没船(?)の海蛇の所に居るランステイルやってノアピゲット狙ったけど結局出ず・・・。
無駄にフィヨ頭三つとか出たので欲しい人にあげました。

明日もランステイルとアースワーム狩りなんだろうなぁ。
はやくわんこ出したい・・・。
280名無しオンライン:2007/12/19(水) 00:58:12.37 ID:LmvHwiCo
>>279
召喚40くらいから骨先生ことスカルパスメイジが出せますよ。
好きにしろと命じて、骨先生の愛らしさを是非ご堪能くださいませ。
281名無しオンライン:2007/12/19(水) 01:08:18.88 ID:VUSqTz2P
P鯖釣り師もにこ

まあいろいろ実装されたわけですが、寿司も一段落して次の目標となる物ができました
若干最初に予想していた物とは違いますが、魚拓バインダー編がはじまると思います
それに絡んで「もにこ地下水路を行く編」も並行していかねばなりません
ですが、今日はとりあえず港で数種だけ釣って魚拓をとじておしまい

P鯖農夫もにこ

こちらは特に目指す物がないので釣りの間はおやすみになるかと思います
どっちのキャラにしろのんびりゆっくり育っていきますよ
ウェディング装備で収穫でもしたらちょっと変で楽しいかも
282名無しオンライン:2007/12/19(水) 01:11:07.74 ID:tgVsNcks
>>279
虫呼びは素直に露天を探しましょう。

E鯖 荒くればいん
素手を酩酊以外の線で表現しようと画策して半年。
今日、やっとこさ荒くれマスタリーが点灯した。

アルバイト坑夫から、ようやく練習生になれた感じ。
だがこの調子では、レスラーデビューはいつになるやら。

投げ技でもあれば…もう少しやる気も出るのだが。
283名無しオンライン:2007/12/19(水) 01:24:44.84 ID:Gdn41+Ub
P鯖ばいーんレラン侍

何か釣りが色々変わったらしいとのことでビスク中央で釣りをする
・・・小さいのしか釣れない
しかもそんな雑魚相手でも昨日までのグリードルぐらいの失敗枠がある
これグリードルやジャイアントイプスバスとか釣る時はどうなるんだ?
さらに捌いてみると初心者用でHG枠3個
ふと隣を見ると上級者用のキッチンナイフを売ってたので購入
後でグリードルMGでないと湧き水が手に入らなくなったと知り買って良かったと思う。

ガイアツアーがあったので参加する
旅人一人を含む総勢20名以上で血ゴレ、火ゴレを蹂躙していく
途中迷って殺されたり、動けなくなったり
螺旋階段で落下者が出たり主催者がLDしたり色々あるもガイアに到着
特に待つことも無く突入し一気に倒していった
私はうっかりガイアに近づきすぎて殺されたりしたが・・・
とりあえずもらえる中で一番欲しいのはもらったが今思えば宝石4種やコインあたりは言ったらもらえたかもしれない
284名無しオンライン:2007/12/19(水) 01:55:55.75 ID:Gdn41+Ub
P鯖ばいーんレラン侍

書き忘れがあったので追加

ガイアを倒してワープした先で水路ギリギリで遊んでた人たちの中で落ちた人が
どうやら途中の横穴に引っかかって死亡したらしい
しかも覗いてた人や助けに行った人たちが次々落下
このツアーで一番多く死人が出たのはこの時でした
285名無しオンライン:2007/12/19(水) 03:35:30.64 ID:F5exF/2L
某鯖 眼鏡屋

火曜日恒例、ログイン同時にバインダー確認、2個増えてる
情報収集開始・・・・・・すぐさま情報が飛び込んできた
とりあえずブーケらしい、作り方が報告されていた

えっと、何々・・・シルク束×10・・・普通の装飾屋は持ってないだろ、コレは…
針金×10、これはサムを作るかと準備しておいた分があるが、それでもたいした数は無いぞ^^;
ストラップ×10、これは装飾基本材料ってことで置いてあるが、それでも10個使うのは痛い

ローラーで金インゴットを伸ばして、ベルを2個作成
シルクの布束と針金とストラップでバラを作って
鉄の棒を持ち手にして、可愛らしくまとめて、はい完成
・・・材料が細々必要すぎる(´・ω・`)
とりあえず露店で販売・・・花嫁さんたちが買いに来てくれた^^;

露店を仕掛けたまま情報収集再開・・・
キャンドルスピアが発見されていた、こっちも材料がややこしい、ルビーなんて、何に使うんだ?
グリ羽なんて在庫無いよ〜ってことで妹にとってきてもらう

さてとえっとぉ?
ルビーを加工して炎っぽくする
ウットンポールを適当な長さで折って、スライミーオイルとオリーブオイルでソレっぽくコーティング
グリ羽の良いところだけ集めて、針金に固定して羽を作り
金インゴットで細工を作る・・・かな?
よっし、キャンドルスピア完成

両方とも材料がメンドクサイなんてもんじゃない、とりあえず初回ってことで並べて・・・
後は受注生産にすっか^^;

レクスになにやら、銅像が立っていた
こんなもん立てるくらいなら、頭にサンタ帽子でもかぶらせてやれよまったく
だからラルファックだとか帝国の人間は何を考えてるかさっぱりわからないんだ

注:作り方はこのようにだとは限りません、あしからず
286名無しオンライン:2007/12/19(水) 06:44:01.34 ID:+OkxRdpf
D鯖 侍ますたコグオ
レク丘で盗賊湧きまくりの噂を聞いて駆けつける。
3時間戦って力尽きる(中の人の方)。
あれなんぞ?
287名無しオンライン:2007/12/19(水) 07:19:12.21 ID:rXuQQfkx
P鯖 酔拳聖もにお
サンタギガース装備上下着て手にサンタ熊もってクリスマス仕様にしたのはいいけど
スパルタンと拳聖乱舞が使えない。
とゆーことだから盗賊に負けまくり。ツアーでもキック当たらなすぎ。
そしてサンタ熊(24/32)となりました。週末までにはサンタ熊(1/32)にしたいなぁ。
288名無しオンライン:2007/12/19(水) 13:23:29.15 ID:s5pHjWms
D鯖 ミニスカもといスク水にゅたこ プリロード

 ここしばらく、狩りもせずボーっと銀行で突っ立ってることが多かった。
私事だが、生産キャラ在住PCがぶっ壊れたおかげで、狩り=>生産=>露天
のローテが完全に崩れたのが原因である。

 が、昨日は違った。わざわざここに書くまでのことでもないが、パッチが
当たった関係で、連邦の白い奴、もとい、短くて白い奴を求め西へ東へ走り
回ることとなった。まぁ課金装備だというのはしゃーない。充分元を取ったら、
生産可能品にしてくれることを願いつつ右斜め後ろ45度に廻り込みを続けた。

 気が付けばトマトジュースの手持ちがゼロで、中の人共々喉がカラカラになって
いた。久々に充実した小一時間だった。
289名無しオンライン:2007/12/19(水) 14:45:15.30 ID:Bf/xB4bh
D鯖ジェネシスにゅたお

魚拓実装に伴い久しぶりにジェネシスを動かす
携帯まな板の材料である樹脂を求めドワ村のゴムの木を目指す
途中アクセル像を狙う盗賊に襲われたりドスドスイヤーに襲われたりとハプニングがあったが、無事ゴムの木にたどり着く
木を切り倒し続け必要な分は溜まったので帰ることにする

丘でまた盗賊に襲われつつ走っているとサンタギガスが出没していると言う声がする
ちょっと見学してみようと軽い気持ちで熊山へ行くとサンタの服を着たちっちゃいギガスが大量に沸いていた
ちっちゃい分戦闘力も低めで次々と倒されていくギガスたちだが
熊山の奥にいた通常サイズのサンタギガスは異常な強さだった
生産職の自分はもちろん戦闘職の人たちも次々と倒されていったが
死んでは削り死んでは削りのゾンビアタックでようやく撃破した物のドロップ品はしょぼかった…

その後携帯まな板を作りひとまずログアウト
さてこれからどうしたものか…
290名無しオンライン:2007/12/20(木) 00:57:53.05 ID:K844AXOB
D鯖ばいーんキッカー

療養中のヌーガが帰ってきたのでセイレーン装備をもらってくる
すっかりボロボロになったオベロン装備と取り替える
ん〜・・・まぁそのうち見慣れるか
防御力と回避も少しだけ上がったし・・・実感無いけど

P鯖ばいーんレラン侍

イプスへ魚釣りに出かける
普通のジャイアントイプスバスでタイタンの特大サイズ並みの成功マス
ヌシっぽいのにいたっては成功マスが2マスしかなかった
殴った方が早いんじゃないかと飛び込んでみたら
タックルではじき返されるは泳ぎが追いつかないわ息が続かず死にかけるわで散々な目にあった
釣りはもうやめようかと考えたりもしたが釣り終わって捌いてみたら今までよりたくさんの切り身と浮き袋が取れた
それにしてもHGを狙って止めるのは意外と難しい・・・いや、MG狙うのも難しいけど
湧き水はグリードルからじゃなく水脈を掘って取ろうかと思う
まぁ当分湧き水を取る必要はないが
291名無しオンライン:2007/12/20(木) 01:35:07.38 ID:MhCAr3xT
D鯖サムライにゅたお
タイタンでぼちぼち盾上げです。
39くらいになり飽きたのでタルパレ行こうとしたらテルが
ヌブでしばらく喋って包帯不足のため過去エイシスへ
蜘蛛を乱獲
もちろん盾も使います
両手カンケンコン→盾→左手カンケンコン装備は便利です。
630個で疲れたので脱出し包帯にしてログアウト

D鯖鍛冶屋(予定)にゅたお
生産がしたい衝動に負け製作
グロムスミスに入会し銅をえっさほいさと掘り掘り掘り
精錬も初めて
楽しかったです。
292名無しオンライン:2007/12/20(木) 04:51:49.52 ID:OfvzKZTq
E鯖 プリーストロード@にゅたこ

ログインしてすぐ露店でリコールマーシーライトを探す。
色々探しても売ってなかったのでアースワーム倒しながら召喚上げ
数体倒したらマーシーライトが出てきた!
そこからはミーリム城門前のサル山からクライシス コールがギリギリ届くところにマーシーライトを置いて連続詠唱
ガンガン召喚スキルが上がりました。
上がらなくなったらおさるさん倒してルートしてクライシス コールしての繰り返しで43→57に。
ケルベロスが出せるので強化魔法かけてある程度の敵なら倒せるようになりました。
でもそろそろ目玉召喚かな?

夜は友人二人とイクシオンの友好取得の為タルパレに行きました。
三人で行ったのですがみんな道を知らず・・・。
自分はイクシオンの友好があったのですが他の二人は無かったのでボコボコに
途中落下死などでたどり着くまで一時間くらいかかったのかな?

なんとかタルパレ着いて戦闘開始。
でもなんかタルタロッサ多くない・・・???多いよね・・・???
と、気付いたら死んでましたw
途中で二人増員して5人PTになったのですが、それでもタルタロッサが多くて死にまくり
結局そんなに数は倒せずに終わりました。
でもまぁイクシオンの友好が「気にしてない」になったから良いのかな^^;

その後友人と色々話をしてたら四時間くらい経ってました。
楽しい時ってすぐに時間が過ぎてしまうもんですね。
293名無しオンライン:2007/12/20(木) 08:55:11.55 ID:HpQDwkIS
P剣士にゅたお


ついに刀剣が30になり、若葉がはずれる。その後武閃のクエをうけてみた。
内容は熊と猿の肉をもってこいとの事。おやすいご用と揚々と丘へむかう。
そこで待ちうけていたのはでっかいアクセルと盗賊。ただでさえ尼さんが倒せないのにこんなに盗賊が・・・
とりあえず盗賊を倒してる人達の横をすりぬけてみる。盗賊に殺された。無理!動けなくなる魔法とか卑怯!
それでも頼まれた肉を届ける為に再び丘へ!まだいる盗賊。
「突破できないよ・・・」
俺は橋の上でこうつぶやいた。すると横で戦っていた人から思いもしない言葉が聞こえた。
「守るから!行こう!」
俺より全然小さいもにこだった。
俺は思った。もにこはかわいいんぢゃない。かっこいいんだって。そして隣にいたぱんださんも加わりいざ!盗賊突破!
先を守るもにこ!後ろを守るぱんださん!
無事盗賊を抜けてもにことぱんださんにお礼。
2分もたたない時間でしたが素敵な出会いでした。その後速攻で蠍と鷹に殺されたのは秘密です。

あの時のもにことぱんださんどうもです。
あなた達の優しさを感じてまたMoEが楽しくなりました。鷹とかまだ怖いですけど。
294名無しオンライン:2007/12/20(木) 12:25:55.69 ID:9NLJPrhI
鷹ってなにかとおもったけど、グリフォンかな?
295名無しオンライン:2007/12/20(木) 12:56:23.91 ID:a/EWpxUr
たぶんグリフォンだと思うね
あいつはそれなりの強さになってもわりと苦戦を強いられる
それより上空に注意しろあいつが見ているぞ!!






ベビーウォッチャー・・・・こいつだけは近接ではどうにもならん
296名無しオンライン:2007/12/20(木) 16:25:21.20 ID:29CKFsdL
某鯖暗黒ガンナー

暗黒羽を取りに行って蛇弾で見事完封。そこまではよかったのです。
今イベントやってるのをころっと忘れてました……
ミーリムに出たところで見事焼死。
牙マスクを取りに行くときまでに神秘を上げようと心に決めてログアウト。
297名無しオンライン:2007/12/20(木) 19:53:20.94 ID:0zHSl0vJ
>295
神秘持ちならコーリングで手繰り寄せる
崖の出っ張ってるとろに誘導して手の届く位置にきたらフルボッコ
NDもって70%成功マイナーバーストでチマチマなんててもあるが
対処法無いならみたら逃げろ

釣りしててベビーに挟まれたけどコーリングで引き寄せて帰り撃ちにしてやったぜ
298名無しオンライン:2007/12/21(金) 00:12:23.85 ID:4R6OLTGf
P鯖ばいーんレラン侍

露天をしてたら大小二匹のソー・・・トナカイが現れたので一旦中止してカーレイへ向かう
サンタクロースからの依頼ででかい箱を4つの旗で囲まれた場所に入れろとのことらしい
探して走り回っていると見つけたとの報告がありそっちに走っていく
ちょっと押すのを手伝ってみたり
ブラックサンタの手下を探して右往左往してる間に終わっていた
サンタとソーセージも立ち去り露天の用意をして帰ろうとバンクボックスをあさってると叫び声が聞こえる
慌てて戻して舞台に戻ってみると赤い服を着たギガスが何体が沸いていた
せっかくなんで攻撃して行こうと思ったところで外に放り出される
まぁあれはオマケみたいなものだろうしイベント自体は楽しんだからいいか
299名無しオンライン:2007/12/21(金) 00:25:42.34 ID:Fqd5PT3C
D鯖マイナーにゅたお
勢いで作った3人目
次男としましょうか。

長女のこんぼう娘を差し置いて先に若葉がきえました。
今日は1日掘り掘り
シップつるはしはすばらしいですね。
精錬したもののどう加工するのかいまいちわからずマイペにインゴットがたまっていきます。
そこまで高性能パソコンじゃないのでMGとかできるのか不安になったりしてます。
夢のまた夢なのにね。
伐採の音も好きです。
これまた用途がいまいちわからず放置。
生産者になってわかる苦労ですね。
生産者様。いつもご苦労様です。

しばらくダーインに引きこもることになりそうです。
戦闘能力皆無でもがんばります。

D鯖旅人にゅたこ
少しだけ丘ライオンとスパーリング
サムライにゅたおからレザー装備を送り少し防御up
2匹ほど倒してログアウト
こちらはまだしばらく若葉ですね。
300名無しオンライン:2007/12/21(金) 00:27:05.15 ID:qIHm4ipG
生産はエフェクト切って/viewport 64 64でおk
301名無しオンライン:2007/12/21(金) 01:10:10.27 ID:Hbojrog7
D鯖カブトワリ◎=マネキン=ミストレス●なこぐねえ

一年くらい仕事が忙しくてINしてなかったけど最近のうpでーとが楽しそうだったのでINしてみた。
あーPC変えたから設定全部デフォルトだな直さなきゃ
あれ、なんだこの服?調べてみないと……ああ新規実装の課金装備か
IE開いたついでにもえかるくでちょっとスキル振りの検討でもし直そう

あれ?気付いたらもう寝る時間?俺何もしてなくね?
302名無しオンライン:2007/12/21(金) 02:03:27.82 ID:X5Ggj5tb
>>301
おかえりw
課金服はコグ姉に似合うのもあるから、装ってあげて

ウェディングドレスと銃ってのも、なかなかオツだと思う
303名無しオンライン:2007/12/21(金) 06:28:06.31 ID:uHKqetZ5
P鯖生産もにこ

しばしガチャ品の露店に勤しむ、多分投売りです
ほぼ売り切れたです、十手の完成品が銀行を圧迫しているので少し余裕が出来ました
西で金床露店を見て回ります、とある露店でどう見ても値付けを間違えている物を発見
どうしよう教えてあげようかしら、余計なお世話じゃボケとか言われたらご飯が喉を通らなくなりそうだし
モヤモヤと悩んでその場を立ち去りました、今日はここまででおしまいです
304名無しオンライン:2007/12/21(金) 06:42:49.14 ID:qIHm4ipG
水色とか緑の花びら交換券は売っても安いから緑+水色で蛍光緑の染色液作ったりして遊んでる
305名無しオンライン:2007/12/21(金) 07:40:32.24 ID:wXD3117a
神秘刀剣@ネタ便乗

カタナ◎=レッガー●=カブトワリ

俺の構成はβ時代に組んだっきりだから、いい加減CDになってきている
同時期に流行っていた構成のほとんど・・・刀剣天麩羅も、強化一武器も、強化採掘もすっかり廃れてしまった
俺もそろそろニューロな構成に切り替えないとな

もちろんISでダンスマカブるのは外せない(ここで神秘刀剣を名乗れなくなっちまう!)
遠距離攻撃はこの際なくしてしまおう
PAを覚えてカブト気取りも悪くはねえな、うん。金ためてPAを購入したら構成をかえちまおう


カゼ●=カタナ=カゲ◎

神秘刀剣が構成をかえることにしたらしい
引退したタタラに未練たらたらで、あいつの武器じゃないと戦いたくないとか
FS仲間(引退済み)と一緒に遊ぶために組んだ構成だから、時代遅れでも変えたくないとか
1年以上ゴネていたが、ついに武器のストックがつき考えを変えたらしい
やっと神秘刀剣のかわりに戦技アサシンが狩をする異常事態から抜け出せそうだ

…と思った矢先に刀剣調和の新技が発見される
神秘刀剣のスタイル変更は後回し。まずは金をためて新技購入だ!

>>301
おかえり
ニューロエイジでは技や服がちゃくちゃくと増えてるぜ
306名無しオンライン:2007/12/21(金) 12:44:11.29 ID:M3IESSoU
D鯖 ミニスカもといスク水にゅたこ 農場主

 このアバタ用マシンはCPUを変えても、メモリを交換しても、グラボを
抜いても、ウンともすんとも言わなくなった。orz。。。。。

 そこで、育成中アバタの別マシンを奪取して生産アバタで立ち上げる。
(あーパスワード入力めんどくせー。) あまり上げてはいないが装飾65。桶桶。
これなら充分ブーケが作れる。

 外見は♀なんだけど、いつも覗かせて貰ってる御礼に、ミニ花嫁
に跪いてブーケを渡したいのだ。とりあえず感触を探るためにブーケ
3個分の材料を銀行から降ろす。え”っ、1個当たり材料費 3,850G(当社比)
ですか?

  いつものマシンじゃないのでタイミングが合わず(<=これ、言い訳け。。。)
HGx2、NGx1 という燦々たる結果だった。しゃーない HGは自分用に、NGは
NPC売りにでも。。。たった21Gですか? orz。。。。。。

 しばらく両手にポンポン代わりにブーケ持って、タシーロに勤しむことにしよう。
307名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:02:02.93 ID:tOZzFyuG
アバタっていうな物故炉酢ぞ
308名無しオンライン:2007/12/21(金) 23:25:06.07 ID:RcIebNT0
某鯖 落下鍛冶 カブキ◎●、タタラ=タタラ

生産品以外をあつかい商いすぎたきらいがあるので
もう少し生産での商いに力を入れなおしたくなった。
ちまちま装備品を作っては売り、売っては足し、
小商いをしてみることにする。

長時間放置露店をするときはスタックする品を置いて
がっつり稼ぎまっせえげっはっは、という姿勢をくずすことはないが、
中の人がいてチャットしながら売買ch見たり2ch見たりしてるあいだは
このくらいの手慰みが丁度良い感じ。
aucや売買chや募集chにも積極的に顔を出し
さらりすらりと物をつくる。まいどおおきにまたよろしう。
金さえあるならなんでもつくりまっせぇげっはっは。
などと腹に喋らせながら、手では大人語をタイプし社交にいそしむわけである。

なんのかんの言いつつも
坦々と金だけで繋がるビジネスライクの付き合いも
これはこれで悪くない。このくらいの距離感が自分には快い。
金を取るならそれは仕事であり、仕事であるなら手は抜かない。
相手の仕事を認めるならば、それに見合った額を支払い依頼する。
当たり前を当たり前にやる絆。
これが客と商人の本来の関係ではないかな?
だから関西の値切り文化なんかは良く分からないのだけれども。

そこらの露店で売ってない品を並べると
伊達に売られてないだけのことはなく中々売れないものだ。
ここ最近はそういう地雷地帯になんとなく足を踏み入れつつ
商っていた訳だけれども、そろそろ違う品も並べてみたくなったので
売りきったら鍛冶からはまた離れようと思う。

宝珠レシピももう少し埋めた方がいいかもしれないなぁと思いつつ
放置露店へ入る。
…久しぶりに顔やら髪型やらの見本を並べてみたのだが
瞬殺されたので補充にもどる。ってかもう紙ねーよバーヤバーヤ。

代打の品を並べなおして、今度こそおやすみなさい。
309名無しオンライン:2007/12/21(金) 23:51:05.39 ID:95H9ysIt
P鯖ブレイブレンジャーもにこ

エイエイスもあきたのでアクセル像防衛に志願する

丘に出る

はーりぼーてはりぼーてぇー
超巨大なはーりぼーてっと
アクセルを通り抜け鼻唄まじりで行くと懐かしい光景が広がっていた
昔は尼をみんなで殴って共闘してたっけなぁ…

なんて思いつつ参戦するとこれが以外に馬鹿にならない強さ

橋と三叉の往復で時間が空いたら前線で罠を仕掛ける
あぁ罠仕掛けて一斉に点火して吹っ飛ばすとかやりたいなぁ…

しばし戦ってみて、やつら命が惜しくないと見えてひたすら前進してくる
そんなにアクセル像がきにくわないんだろうか
来た当初は戦力も豊富で間隔もあきぎみだったが
補給のためか人が減り橋付近まで押し込まれる事が多くなる。物量とはやはり恐ろしい…

自分も物資が心もとない…
スチプレをみると一桁まで減っているので撤退を決定

ついでに体験入隊してたので指を渡す

130g…
安いにもほどがある…

というか落とすお金のが多いくらいだ…

まぁいい気分転換になったしよしとしよう

しかしこのシステム
ワラゲにでも実装するのかしら…

砦と砦の間で両軍NPCが戦ってたりする未来がひょっとしたらきたりするんだろうか…

>>293
また狩場のどっかであえるといいね
310名無しオンライン:2007/12/22(土) 00:38:12.49 ID:ekOJOFrf
D鯖サムライにゅたお
過去エイシス
いつものようにファイアしばき
今日の報酬
悟り 知能 調教 暗黒命令 素手
賢者 刀剣 回復x2 牙
また暇なとき露天ですね
明日(今日)のカオスの準備だけしときました。

D鯖旅人にゅたこ
フレとアースワームへ
バフかけてもらうことでなんとか倒せました
まだライオンで十分ですが

D鯖マイナーにゅたお
ダーインにつるはしの音が響きます。
どっかで見たことある書き出しですが気のせいかと
せっせと掘っては精錬してーの繰り返し
採掘49あたりでレイス部屋に移動
こっちのほうが安全ですね
すぐに精錬できないのが難点ですが人間楽しちゃいけませんね。
鉄の岩石を掘り掘り
採掘54になりました。
シップつるはし万々歳です。
今度はアルビースで銀に挑戦しようかなとか思いログアウト
311名無しオンライン:2007/12/22(土) 01:24:52.95 ID:JO+nuBUE
D鯖ばいーんマイナー

チップが売れたおかげで金欠だったのが一気に100kの貯金が出来た
作った商品がまったり売れていくのも嬉しいが
チップで爆発的に金が入るのもまた楽しい
ほくほくしながらチャンネルを覗いてふと気づく
イベント忘れてた・・・まぁいいか

P鯖ばいーんレラン侍

ちょっとビスク東の貯蔵樽前で釣りをしてみる
かなり魚が釣れ切り身と浮き袋が手に入る
人がいない時はここもいいかもしれない

その後イプスへ向かいブラッドディールを連発しながら滝つぼへ走る
到着したところでスキルが10になったのでレコ石を作ってダウン設定
せっかくなのでちょっと釣りをしてみる
ジャイアントを釣れば元が取れるとはいえちょっと引っかかるところが多かった
もう少し下流で釣った方がいいかもしれない
そして本来の目的である水脈掘り
ミスが多いのが辛いがクワ1本で6個ほど掘って湧き水が17個と泥5個が取れた
思ったよりいい感じかもしれない
312名無しオンライン:2007/12/22(土) 18:56:11.44 ID:VStApwxi
D鯖 ライフガード

久しぶりにINしたので、釣りにでも行くかとミーリム海岸へ。
なんか、魚が増えた?これは楽しめそう!と、さっそく釣り糸を垂れる。
あ、結構かかりがいい!
へ〜、体長によってアイテム欄使うのか…空きがあんまり無いからあまり長く釣り出来なそうだな。

アイテム欄がいっぱいになったので、いったん調理の為に戻るか。
ポータブルキッチンか携帯用まな板は必須になりそうだな。

本日の釣果
ダイアロスマーリン 61a、88a
サメ 141a
マグロ 121a

まぐろはNGばっかりで釣りにくかったなw

まぐろからトロが手に入ったw
新しい寿しネタか。

放置露天で切り身を売ったら赤身ばかり売れたw
売る物がなくなったので今日は終了。

次回INしたら、まな板露天探してまとめ買いかな…
313名無しオンライン:2007/12/22(土) 19:18:00.81 ID:DYraW+JC
>>312
魚拓も実装されたから、興味あったらデックに話聞いてみるといいよ。
314名無しオンライン:2007/12/22(土) 23:47:57.89 ID:MNYle6LV
P鯖釣り師もにこ

イプスにて釣り、滝つぼでGイプスバスなどを釣りますがよくあるサイズしか釣れず
その後雪が降り始めたのでハーミットフィッシュを探します、いましたちっちゃいです
さくっと釣り上げてイプスを去ります、港でデックに魚拓にしてもらいしばし休息です

レクスールへ行きグリードル釣り、順調にバインダーが埋まるもなぜか1個だけ???が残ります
調べてみるとどうも地上墓地限定のサイズとの事、どうしましょうと考えつつ帰還
さらに釣りスレでwarレク川にもいるらしいと見かける、今度行ってみましょう

釣りえさを補給して今日のメインである、ファイヤーフィッシュを釣りに行きます
現在水の日4:35、無論火魚も釣り人も居ませんのでぼんやり待機です
夕方になりゾーンインフォにそれらしいシップがつらつらと並び始めます
自分はかぼちゃ側の壁面で待機し後ろに2人ほど居ます、クマ側にも数人居る模様です
時間数分前にキャスティング、ヒットですあからさまにレイクフィッシュとはルーレットが違います
うろ覚えですが成功6〜7に失敗1くらいです、地味にいやらしい配置です
ですが落ち着いてやればなんてことは無い配置でもあります、一呼吸置いてさあいきますよ
…えさが消えました、火魚ももういません…ルーレットの回転は4回くらいでそんなに獰猛な魚とも思えないのですが
他の人と被っていたのかもしれませんが詳細は不明です、もう/tarでも反応無しです
自分のいた側の人で釣れた人はいない様子で、次に湧くらしい12時ごろまで待つ事にしました

途中から来た人も含めて5人で釣り談義、バインダーも見せてもらいました宝箱とかあってちょっと羨ましいです
虎の来襲などもあったりと1人で待つよりあっというまに時間が過ぎていきます
そろそろ時間ですここからは皆さんライバルです、れっつすぽーつひっしんぐですよ
12時になっても反応無し「居ないですね」などと言っている矢先に来ました
先ほどと同じルーレット配置です、今度は逃がしませんよ
ぐいぐいぐいっと3回引きあげるとすぽーんと火魚が釣れました
他にはレラン服の方が遅れて釣り上げました、他の方には申し訳ないですがこれも運ということで
しばらくお話をして、虎の再来襲を契機に解散となりました

帰りに話の中で出たガルムの主を探しに行きます、まぁいきなり会えるとは思っていませんが
先ほど一緒だった海戦士の人も居ました、そして颯爽と現れるいっちょんウォーター
自分は友好持ちですが海戦士の方はそうでないらしくいっちょんに襲われ始めました
川に飛び込み加勢します、ですが水の中ではなかなか詠唱妨害ができません
陸に上がり迎え撃ちます、そして颯爽と消えるいっちょん…ほんとに何処から来て何処へ行くのか謎です
なかなか危険ですねなんてお話をしつつお別れして、デックの元へ走ります
ファイヤーフィッシュを魚拓にしてバインダーに綴じて今日はおしまいです
315名無しオンライン:2007/12/23(日) 00:57:01.87 ID:JUvcMx16
D鯖盾サムライにゅたお
実は22日誕生日

今日もカオスがんばります
先週のリベンジ兄貴
分身モードのとき気がついたら死んでました
パンツマン状態でケーキ食べてたら兄貴に勝ってました
魂の欠片[SGK]
どうしよう

そしてクッパ
一度死にかけたもののなんとか死なず勝利
板材が2つ
フレに売りました

そこからタルパレに行くことに
地理感があまりないのでwikiとにらめっこ
最深部の行き方がいまいちわからないので普通につっこみました
大トレインです。
申し訳なかったです...
その後はタルタルタル
とペリカン乱獲
チョッパーデビューをしてみる。
もうサムライにこだわりが無くなってきつつあります...
その場にいるだけで恐縮でした。
皆強すぎです。
かなり堪能してログアウト

多分第一印象最悪だっただろうなぁ
もしここを見ているなら重ね重ね謝らせてください。
本当に申し訳ありませんでした。
316名無しオンライン:2007/12/23(日) 01:36:35.87 ID:Zb+IfuA+
>>315
お誕生日おめでとうございます


E鯖 マブの薬屋

めりー。な時期になったので一足早く血色の服に着替えることにしました。
まずは羽を白くしなくては。
さようなら釣り、こんにちは落下耐性。

続いて、頭以外の4点セットを新規に入手。
シルク集めるとか靴底用のゴムが足りないとか
知人には荷物移動で多大な迷惑をかけてしまいました。

無事1セットできあがったので、
荷物整理に久しぶりにワラゲにいったら、

…10年後の私は去年のサンタ衣装を着ていました。

しまった。作らなくてよかったのかorz
まぁ服は新しい方が着心地よさそうなので新品を着ることにしましょう。

続いて、某美容師さんに露天前の調髪をお願いしにいきました。
「ビスクには負けませんよ」と笑う美容師さんには、でっかい天使の翼が生えてました。
すごいな天使。
あれに比べたらうちの落下羽のなんとつつましいこと。

とにかく、去年と同じく赤い装備になることが出来ました。
X’masのイメージカラー、本当は赤と金と緑なので、
緑色したレアビーク肩が欲しかったのですが、すぐ手に入るものでもないので諦めです。

余った去年の4点セットは、捨てるくらいなら誰か欲しい人募ってプレゼントかな。
明日あたりch建ててみようと思いつつお休みなさい。
317名無しオンライン:2007/12/23(日) 01:49:37.75 ID:wwid5aYm
飯鯖勇者見習い

スキル上げに利用できるNGK。つついてつついてつつく
・・・スキル合計2.3上昇。それなりに敵としても強いし楽しい。
カオス布をゲットしたが、カオス戦士を作る予定も無いし・・・
カオス皮とともに使い道に困る。


飯鯖魔法少女

ネオクオルヴァン付メイジにエンゲージ!
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
士気を挫かれてしまった。フンダ・・・
318名無しオンライン:2007/12/23(日) 07:10:56.41 ID:rJLp0Hml
D鯖生産海王もにお

魚拓実装は滞ってた釣りスキル上げのチャンス!
と、ばかりに釣り三昧な日々

まずは港で釣っては魚拓、釣っては捌き、を繰り返します
ボロ宝箱も釣れたりしてホクホク

次はちょっと出向いて墓地
友好持ちなのでさっくりと獲物取得…が、魚拓にしに行くの面倒だなぁ、コレ

戻って魚拓を埋めて、そのまま地下水路へ
入ってスグのエイを集めて、また奥へ
ウインド君のいる大水路を正規ルートから入って一つ目の横路へ
そこから鉄堀場へショートカットしてケイブグリードル釣り
しかし高低差があるので釣った獲物が落ちてしまう事がチラホラ
これは奥の貯水池の方が効率いいなぁ…行ける体力無いケドさ
地下水路の貯水池は試してみたいルートがあるので別キャラに行かせよう

続いて海岸
マグロやらサメやらを釣っては魚拓、釣っては(ry

そんなこんなで魚拓が半分ほど埋まりました
主っぽい特殊なのは今は混んでそうだからしばらくしてからにしよう
319名無しオンライン:2007/12/23(日) 11:57:16.46 ID:rJLp0Hml
D鯖フォレマスもにこ

そんな訳でも兄ちゃんから指令です
新規ルート(ショートカット)開拓してサメ&グリードル釣りミッション開始

良く聞くのは落下スキル上げてウインド君側の対岸下横穴に落ちるルート
しかしある程度落下スキル無いとダメだし貯水池までのグレイブンの数もソコソコ
そこで今回のルートは…
1.シャドウ(ストーカーじゃないよ)ルートでウインド君前
2.そのまま一番奥(ガイア前)の横路を進み水路に(ルーインいる水路)
3.水路を進み、大水路へ落ちる穴へ(位置的にガイア側から2番目の横穴)
4.ツイスターラン+ムーンフォール+ファルコンウィング+焼き芋(も兄ちゃん支給)連打で隣りの横穴(ガイア方向)に飛び移る

ちなみに一次落下羽装備してたので余裕で飛び移れました
落下制限装備無いとキツいかな…?(今度羽無しで試してみよう)
落下持ちなのでそのまま上から落ちてもいいのですが、焼き芋使いたかったダケデス

途中グレイブンは4匹程、ネクロも混じってる事に注意して右手沿いにタゲ切り進めばそこは釣り師の桃源郷…



サメ最大サイズだけ釣れなかったのでまた釣りに来る事にして本日はおしまい
320名無しオンライン:2007/12/23(日) 13:05:40.48 ID:eJPmRq2Z
メリークリスマス・・・血塗られた御手に栄えあれ・・・

E鯖 物好きなパンダ

FSメンバ(パンダ)が結婚式装備を購入していた
自分「・・・サクラ○戦?」
FSメンバA「○神さん?」
知人「海軍さん?」

ってくらい、男性結婚式装備は、アレでした(w

持ち主「頭の青い花が微妙な位置なんだよね」
自分「へ〜、か〜し〜て〜www」
持ち主「おうw」
パフォ帽子にうずもれる花、こりゃ微妙だ
色々な帽子と組み合わせる・・・おや?ネクロ帽子を装備すると
『角の先に青いバラ』
自分「2−3日貸してw」
持ち主「おぅw」

自分「てか、それって、ズボンと上着一体型なのかしら?(オカマっす)」
持ち主「別々だよ」
自分「一式貸してw」
持ち主「おぅw」

フンドシ+上着+手袋+靴、うん、変態だwww
知人何人もがSS撮影していたっぽい、だが、ズボンだけもなかなかいい感じ

なんだっけ、これ・・・こー、ぴっちりした感じのズボンに上半身裸って・・・

とりあえず、ズボンを購入、これでHGをする、なんだかいい感じ(w
MoEで飛行していたら、知人が大喜びした(笑
新しいパンツ、ゲットだぜw

>>316
近所の蒼っぽい人に声をかけてみてください、材料全部在庫してますし、作れます
321名無しオンライン:2007/12/23(日) 14:36:56.96 ID:dtg17rEw
探してるときに限って探してるものが無い。
あっちの町、こっちの町、走り回り…

やっと見つけた!!!!!!!!!! と、買ってみたが、ウォッカではなくドブロクだった。アチャー

いつだかは、銀行枠用にと、逆の買い物をしたっけな。ハハハ
322名無しオンライン:2007/12/23(日) 15:22:59.95 ID:CvQEYFAL
>>321
アイコン一緒だもんね…
自分も銀行に300個眠ってます
323名無しオンライン:2007/12/23(日) 17:43:05.18 ID:82FVHPx5
某鯖 酒売り クグツ◎、タタラ=タタラ●

地下水路のメリアが条件popらしいことが分かったので
脳髄まで筋繊維が絡まりあった末妹を伴い行ってみることとする。

帰ってきた香具師に袖の下を掴ませると
お代官様のお目こぼしで御禁制の激辛かれぃを
分けていただけるとのことで、
ものは試しと2000Gはたいてみた所、これが笑えるほどの脚力を得る。
ついでに風神Aも使ってみる。面白い。SBやTRも併用出来るのだろうか?
まあそれは別の機会に試すとしよう。

インビジポット20個ほどとかれぃの力と
ミックスジュースを頼みに地下水路へ。
いい加減足が覚えているので
ちらほら迷いはするもののネイチャーゴーレムのお膝元へ辿り着く。
同じ手間でもって末妹を召喚し、とりあえず狩り尽くす。メリアが沸く。

その後もある程度時間差を置き、2分間隔+αくらいにしておけば
1匹狩るごとにメリアが3つpopすることも分かった。
また、メリアがpopしている間にネイチャーゴーレムを排除しきった場合
残機制のように刈った後から生えてくることも確認した。
ちまちまと刈る。緑4枚はわりとあっけなく揃うが紫がなかなか…。
面倒になって暗い青2枚を手土産に
ミーチチンと混ぜてお茶を濁すことにして帰還する。

とりあえず長兄に花びらを渡す。ご満悦のようだ。

とうもろこし売りが居たのでちまちまと買う。
美容上げでもしているのだろうか?
ちょこちょこ足されているようで合計1k個ばかりお世話になる。

酒と肉を増産して棚に並べ、就寝。
324名無しオンライン:2007/12/23(日) 23:50:58.33 ID:JUvcMx16
D鯖サムライにゅたお
LoCに突撃です。
第二波に13です。お疲れ様でした。
サムライを存続するかのジレンマです。
Wカンケンコンは卒業してカタナにしようかなとか思いつつログアウト

D鯖ゴールドマイナーにゅたお
裁縫も少し上げるために長男からコットン布束 ハサミ 技書を移動 便利ですね。
コットン布束であがりきるところまで上げてあとはまたレイス部屋で採掘堀堀堀...
できた包帯は長女に回しましょう。
掘っていると採掘が60に
シップつるはしが進化して少し採掘の効率がよくなりました。
また、悟り探しの旅に行くことを決めました。
長男が
325名無しオンライン:2007/12/24(月) 01:18:56.66 ID:7MH5Zagb
P鯖釣り師もにこ

グリードルの限定物を求め、warageにやってまいりました
地上墓地だと友好取りから始めないといけませんからね
深夜のアルビーズの森、何度か来てはいますが真っ暗です
地図を頼りにあっちで木の根にぶつかりこっちで崖にぶつかり等、うろうろしまくりです
やっとこ森を抜けてガルム回廊へ、いっちょんの大群が群がってきます
とりあえず無視して川へダイブ、泳いでいるいっちょんも無視します

レクスールの川に到着、休みとはいえ午前中だし人も居ないよねと思っていました
ちなみに格好は銀スケイル一式にぞうさんリュックです……
リュックはともかくスケイルはまずいんじゃないかしらと思いましたが、服が無かったのでこのまま来ちゃいました
釣り開始、目的のサイズがひょいひょい釣れます、襲われた時の為に少しスタックさせておきましょう
ふと視点を変えるとBSQメンが後ろに居ました、思わずジャンプするとスタスタと去っていきました
その後も釣りを楽しんでいると、BSQメンだけでなくELGガイ達もあっちこっちうろうろしています
「やばい、ここはもう戦場ですぜ」なんて考えていましたが、所詮羽虫の様な存在なのか無視されまくりです
襲われないならいいかと最大サイズいないかなぁなんてキャストし放題です
そして唐突に横に座る人が現れました、「観光かい、お嬢さん」とかくるのかと思いましたが無言で座ってます
逆に怖いんですけどこっちから「観光で釣りしてます」とか言えるタイミングはすでに過ぎています
彼はおもむろに立ち上がり、魔法詠唱を始めて去っていきました…

少し居心地が悪くなってきたので帰る事にしました、ガルムに入るとまたもBSQメンに遭遇です
すれ違いに「こんにちは」されたので戻っておじぎをします、今度は観光か問われたので素直に釣りですと答えました
答えながら虎にかじられてるんですけど、まぁ気にせず返答していると彼が虎を倒してくれました
もう一度おじぎをして手を振りつつ立ち去りました、そしていっちょん大トレインしながら帰還です

P鯖農夫もにこ

お休み期間中ですが上級者キッチンナイフを作る為に目覚めました
シップハンマーは鍛冶が30以上は上げる気無いのでもらうのをやめました
なので、ハンマーはビッグスミスハンマーを振るいます
グレードはどうでもいいのなんて考えていたら、全部NGになっちゃいました
確かにどうでもいいんですがなんか…ちょっと…ねぇ?
326名無しオンライン:2007/12/24(月) 02:05:51.20 ID:/5FHTjyn
念願のター・フルーク“赤”で、ハイキャス一式を染めてみた。

……ちょっとガッカリだった。ファインシルクにも手足があればなぁ〜
327名無しオンライン:2007/12/24(月) 02:25:14.86 ID:M/BsIMjA
飯鯖カラーマスター見習い

・・・・・・・・・目の前には、白花びら交換券が、それぞれ7万で2枚売っていた。

お買い上げ。

受注生産でアクセサリーを作ってもらったが・・・この花びらにはもう、後へは引けない何かが詰まって居るんだと思った
328名無しオンライン:2007/12/24(月) 06:17:22.37 ID:NDVetHVM
ぷっ鯖ますたーさむらいもにもに
今日も今日とて昼から晩まで墓地地上
飽きもせずにダメネズミと骨骨からGとアイテムを巻き上げる
ねずみ短剣は1k骨指輪は8kで露店しておこづかいにする
たまに内藤様が廃テイマーの魔の手を逃れて無双しているが気にしない
ブロソ脇差からロンソ乾坤圏に装備更新
ロンソクリアタックの凶悪さにカンフーの回数が増える
明日も朝から晩まで墓地地上…
329名無しオンライン:2007/12/24(月) 12:54:16.39 ID:QGFLz5xu
某鯖アサシンもにこ

罠で敵を一網打尽にする構成が目標のはずでした。
なのに何故か釣竿を手に走り回っている自分…。
ここの日記を読んで釣りに興味が湧き、
始めてみたらすっかり夢中になってしまいました。

とりあえずビスク東、レク丘、イプスを転々としてひたすら釣り糸を垂らします。
スキルもだいぶ上がり、割と安定して釣れるようになりました。
次は別の場所にも行ってみようと思います。
330名無しオンライン:2007/12/24(月) 13:41:36.17 ID:Q+SjLduW
D鯖ジェネシスにゅたお
鉄インゴの在庫が少なくなってきたのでアルビーズで採掘をする
ベビーフォレストバットとか懐かしいなと思いながら鉄を掘っているとスプリガン2匹がいる事に気がつく
何でこんな所にスプリガンがいるんだ…
ガードをすり抜けてきたのかスライムのいる滝側から泳いできたのか知らないが迷惑な話だ
このままじゃ安心して掘れないし、自分が連れて来たと思われるのも嫌なので始末する

しばらく掘ってある程度鉄インゴがたまった所でログアウト



滝のほうにもガード増員してくれないかなぁ…
331名無しオンライン:2007/12/24(月) 23:33:44.94 ID:BiLDB/dO
D鯖ばいーんキッカー

地下水路にこもってアイアンを蹴り倒す
座って休憩しているといきなり背後から用心棒が
普段ならサクッと倒して金を巻き上げるのだが
体力が減っている状態では回復量がダメージに追いつかずサクッと倒される
別にそれはいいんだがなんでピンポイントで取引が2.1下げられるんだろう?
332名無しオンライン:2007/12/25(火) 01:27:07.57 ID:zD+cm8hG
D鯖ゴールドマイナーにゅたお
銀が欲しいけれども友好がまったくないのでアルビースに拠点移動
しかし銀があまりない...
目標がそれてスチインゴ製作製作
それなりに作り伐採の時間
大木カツーン大木カツーン
30くらいでログアウト

D鯖サムライにゅたお
中央で叫んでログアウト
特定上等です。
333名無しオンライン:2007/12/25(火) 03:20:22.01 ID:8EtP+fPh
P鯖釣り師もにこ

ガルムで釣り三昧
Gイプスバスのガルム最大サイズを求めアルビーズから走ります
なんとなく主ポイントに行くとガルムの主が、たったいま釣り上げられた所なので
とりあえず時間を覚えておいてウン様の小島へ行きます
穴に潜って様子を確認Gイプスバスは何処で湧くかはわかりませんが
滝壺と穴の奥を往復している模様です、陸に上がり釣り開始です
中略
他のサイズが40匹程といっちょんウォーターを間違えて1匹釣り上げた頃
そろそろ時間かなと/tar ガルムの主 …反応ありです
ダッシュでポイントに向かいます、姿を確認いざキャスティングっ
喰らいつきませんすいすいと移動していきます、再度キャストっ
またも無視です、ふと対岸を見るとライバルと思われる釣り人が居ます
主は悠々と川の中央あたりに移動しています、これで決めてやるとばかりにキャストします
……他の人に釣られましたとさ、残念

小島に戻って釣り再開、数匹で目的のサイズが釣れました、まぁ50匹中の1匹なわけですが
次の主タイムまで暇なので後ろを振り返るとウン様が近くに居ます、黒竹竿でなくても届きそう
ちょっと手を出してみました、海蛇模様なルーレットですこれは大変そう
釣り上げちゃうと大変なので失敗マスに止めて釣り終了、スキルが0.1上がりました
主ポイントに移動、ぼんやり待ちますが時間になっても湧きません、あくまで最短1時間なのですね
夜になりラトロどもを蹴散らしながら待ちます、夜が明けそして次の夜になる頃に主が出ました
主とのファイトの始まりです、成功マス1及び2の混合状態です
1度ばらしてしまいましたが2投目で見事主を釣り上げました

あんまりいっぺんに集めちゃうとつまらないので今日はここまで、まだまだ楽しめそうです
334名無しオンライン:2007/12/25(火) 21:07:08.91 ID:J1DBdqad
E鯖 荒くればいん

一時期よく中央アルタで売られていたパフォの技書が、
最近あまり見かけなくなってしまった。
仕方がないのでイルミナ城のお堀にやって来た。
ここに沈んでいるクマさんは技書を隠し持っているとか。

一面の雪景色。
普段は常に体を動かしているから水着でも平気だけれど、
この上さらに水に入るというのは・・・。

ええい!ここで引き下がっては荒くれ者の名が廃る!

・・・と、水に飛び込んだのが一昨日。

クマ肉3ケタ採れました。生皮も運びきれないほど。
でも、技書はひとつも出ず。

もう眠いよパトラッシュ。
335名無しオンライン:2007/12/26(水) 02:35:35.73 ID:hdEJSo9x
P鯖ばいーんレラン侍

オル肉やバナミル、トマトジュースはコンスタントに売れる
もう一つの飲み物は1日4〜5本売れると嬉しくなる感じだが
主力のつもりで置いてるのがいつまで経っても売れない
世間一般でメジャーな方より安値だし売れないはずはないんだが・・・
と思ってたら一気に数百個単位で売れていった
売り切れる前に慌てて露天を閉めて材料を補充しに行く
キャベツできれば2〜3個せめて1〜2個ぐらいにならないかな・・・

それにしてもごそっと買う人が出てきたと言うことは
これからこっちをメインに食べていく人が増えてくるのかもしれない
いつか取って代わる日がくるのか?
336名無しオンライン:2007/12/26(水) 02:38:34.25 ID:xnLWl5m1
P鯖 にゅたおレラン

露店起動後5分で無線LAN切断エラー
 ↓
アクセスポイント電源入れ直し
 ↓
再ログイン後5分で3エラー
 ↓
ふて寝   ←いまここ
337名無しオンライン:2007/12/26(水) 04:37:30.96 ID:Cg0BvJqG
飯鯖魔法少女

花火で空中遊泳の巻。
決して見ようとも思わないところや、見たとしても絶対に遠目でよく見えないところまで
キレイなダイアロス島で少し幸せだった。強化魔法素晴らしい。
せっかくなので三英雄の持つ本の上で眠。ホームポイントはネオクアリーナ。
次回はダッシュから始まる気がする
338名無しオンライン:2007/12/26(水) 09:08:13.51 ID:vebQQ52A
P鯖鍛冶もにこ
初めて露店を立ててみた、倉庫の肥やしとなっていた蛇玉を〜と思ってたら2枠空いた、空欄のままだと勿体ないので取り敢えず
    リコールレイション
    *: ・゚ヽ( ゚д゚ )ノ *。・゚
        ヽ  |
        < <
を唱え謎肉を召喚して露店に並べてみた。
適当に放置してたら完売
謎肉を買ってくれた人ありがとう
339名無しオンライン:2007/12/26(水) 11:26:09.74 ID:rB4Rdo1v

    (⌒`⌒')
     |    |      偽装食肉販売の容疑で射殺する!
    |_l_l__|
    ( =゚ω゚f二0_____.,:;:'"'""'"'--___                      , 。; 、゚
   /(,,つ;,=0,―' ̄ ̄ ̄ ''':;:.,..,.:;:;;-'''""                   (`Д´ )*・∵. ・ ,>>338
   _) ./-y )           ドゥォン
  ч_ノ (,_,つ
340P鯖 レランこぐ姐:2007/12/26(水) 15:24:29.81 ID:L9uuqJDB
マリエルにブレッドミックスを届けるクエストを受けました。
報酬に小麦粉とオリーブオイルを貰ったのですが
材料があるのならと、オリーブオイルでツナサラダを作成、
ツナサラダを渡すクエでミルクを貰い、ブレッドミックスを作成。
マリエルに届て小麦粉とオリーブを貰う。
材料があるのならt(ry
別のことを試すタイミングを図れずログアウト
341名無しオンライン:2007/12/26(水) 19:57:12.96 ID:VnzjGb3y
D鯖盾サムライにゅたお
過去エイシスに
生産系悟りばっかりだ
おまけにパフォ賢者
どうしようもないですね('A`)
悟りは次男に移動ですね。
でもファイアウィスプさん。
範囲外に逃げたり、水中に逃げてメガバーストはやめてください。
1乙です。
気分を変えて久しぶりにヤンオル
憂さ晴らし憂さ晴らし
ところがノッカーエクソシストが急に...
ヤンオル3匹にも囲まれ2乙です。
2回とも未来イプスに復活です。
学習しない自分も自分ですが
再びヤンオル
カタナデビューです。強い強い
盾との共存もうまくいきそうです。
6.5kほど貰えて少し幸せ
運任せな過去エイシスよりこっちのほうがいいのかなぁ。
342名無しオンライン:2007/12/26(水) 20:03:29.68 ID:6klm0IGY
水中メガバってほんと怖いっつか痛いよな・・・
そんなあなたに地下水路オススメ
343名無しオンライン:2007/12/27(木) 00:20:02.78 ID:NbAT1ec8
D鯖ばいーんマイナー

毎度おなじみバザーの日
商品を作るも合成繊維シートを買い忘れて乾坤圏が作れず
途中でインゴットが切れて掘りに行く
帰って改めて作るも妙にグレードゾーンが少なく1個NGが出来る
・・・イヤリングを付け忘れてた
そんな感じなので売り上げも悪く三分の一ほどしか売れなかった

隣で露天してた人の見事な口上に感心する
私はせいぜい売ってるものを叫ぶぐらいなのであれだけ喋れる人は羨ましい
口上で謎召喚呪文の名前を出してレランにからまれてたのには笑ったが

何気に港の人数を見ていると「シレーナ」と言う名前のゴッド厨房師の名前があった
また思い切った名前を付けたやつがいるなと思ったら喋ってるのが聞こえてきた
口調まで同じと思ってたら名前欄がちょっとみんなと違う
・・・本人?
344名無しオンライン:2007/12/27(木) 00:28:30.77 ID:X2HvdnDS
E鯖 マブの薬屋

聖なる夜の露天稼業。
翌朝見てみると、GHPやらリザポがちょびちょび売れている中、
グレートスタミナポーションだけはすっきり売り切れてました。

X’masと結びつけて下品な想像をしそうになったのでちょっと自重。

赤い服をワラゲに仕舞い、
ここを見てレアビーク肩依頼を叫んでみればよかったと思ったけどまさにあとの祭り。
来年がもしあったら忘れずに依頼させていただきます。

いつもの服に着替え、GSPを再補給しておやすみなさい。
345名無しオンライン:2007/12/27(木) 05:42:09.04 ID:Ap5eyU72
P鯖マイナーこぐねぇ
今日から日記をつけてみる
十日程前にダイアロスにきたばかり
三日銅を掘りまくり、相場もわからないから店に叩き売り
ツルハシ三本折ったころ「食う為には獲物狩らないと駄目だ!」と刀剣に目覚める
ライオン相手に調教あげ始めるも捕まるのは犬どまり
ペット飼いたくて丘にむかうも尼が怖くてレク犬に辿り着けない
初めてチャットした人から黄オルバンをもらうが調教4ではケージから出せない
ミーリムとビスクの往復で三度溺れ
今日は何をしていいのかわからず一日釣りをする
私はどこへ向かうのだろう
346名無しオンライン:2007/12/27(木) 11:02:38.64 ID:y7i5MA1c
P鯖ばいーんイーストウッドマイナー

28日のバザール向けの物は大体仕入れたので
バザール以降を考えてガルムまで鹿を狩りに行く。
毛皮も角もと欲張ったせいか40〜50頭程で重量ギリギリ。
その後 過去エイシスに2回連続して篭ったが
賢者の石は回避と生命力が1個ずつと高額そうなのは
それ程出なかった。
水と土を経験してみたが、水は水中に隠れてしまう事があるので
攻撃し難く 土は魔法攻撃が結構痛い。
それでも1匹ずつ落ち着いてやれば土の方がやり易いのかな。。。
暫くの間 採掘のスキルを収穫に割り振ってみようかと思う。
347名無しオンライン:2007/12/27(木) 23:24:19.38 ID:OBbsFL5C
D鯖盾サムライにゅたお
ここで勧められた地下水路に行ってみました
道もわからずwikiを片手にふらふらと
そしたらシャドウストーカーに殺されました
影にはろくな思い出がありません。
ナイトとかプライドとか
あの展開はなんなのさ。セリm うわ。なにをする。やめろ。

さて本題に。
今度はヤンオルに
インパクトでヤンオルを崖の上に飛ばすのが楽しいです。
行き場をなくしてオロオロしてるのを見るのは和みます。
ギガスのところに着きました。
なんの気なしに参加してみました。
2連続でルート権を取ってしまい申し訳なく感じたので帰ることに
時間もちょうどよかったので過去エイシスへ。
やぁ。ファイアウィスプ。
今回はまだ売れそうな賢者を手に入れました。
生命は使いましたが。
包帯巻き巻きしながらやっててお互いHPがギリギリなときにこちらミス4連発でメガバ被弾('A`)
今日の報酬
賢者 召喚 集中 銃 素手
牙と酩酊はフレにプレゼント
今まで拾った賢者も含め露天に
初めは西でしてたものの気分を変えて墓地銀でしたら2個売れて幸せでした
しかし在庫はまだまだ...
しばらくは露天業に励みます。
値段も適当です。

フレに頼んでカオス皮を作ってもらいました。
これでカオスで死んでもパンツじゃないぞ!
うなぎ、あわびももらいましたが使い道がわからず困ってます。
まだご飯屋さんはいないのに。
最近どっぷりMoEに漬かってます。
少し自粛しなければいけません。

余談 リアル鯖
バナミルを飲みました。
喉が潤いました。
ST回復速度upとか思ってたら
お腹下しました('A`)
348名無しオンライン:2007/12/27(木) 23:33:26.76 ID:XEH5JlyC
>>347
あの…ヤンオル上に飛ばすと周りに迷惑だから止めたほうがいいと思います
やっちゃいけないわけじゃないですけども、どうやって元の位置に戻るか考えてみてください
349名無しオンライン:2007/12/27(木) 23:42:40.08 ID:G0zKCcSY
ヤンオル崖上に飛ばすとか、ノッカー狩ってるヤツからしたら最悪だな
350名無しオンライン:2007/12/28(金) 00:01:09.65 ID:qHuasEZf
>>348
>>349
あわわ。
よく考えたらそうですね...
考えが足りませんでした。
もうしないことにします。
351名無しオンライン:2007/12/28(金) 00:14:45.14 ID:IiKxue5V
D鯖プリストロードこぐ姐

ログインしたらいちょんに囲まれてたわ。
必死にBUFFかけながら退治。ふう、ログアウトする場所、ちゃんと考えなくちゃ。
それにしても破壊魔法が82になってめっきりあがらなくなったわね。いちょん相手だとどうしてもリトルツイスターに頼っちゃうし……
ほかの狩り場探そうかしら。もぐもぐ←激辛カレーを食べてます

がちゃも何だか新しくなったし、ちょっとゴンゾに寄付しようかな、と思ったけど……
売れ残りのウサミミセットやら龍の籠手やら素材やらが大量に残ってるし、これ。裁いてからにしよう。

明日はもっといい日になるといいな。


D鯖メタルマスターにゅたこ。

今日はお休み。昨日もお休み。
つかここ一週間ずっとお休み。
お姉ちゃんばっかずるいなぁ。私も新しい武器作りたいなぁ……
352名無しオンライン:2007/12/28(金) 01:54:43.12 ID:hIbzXDKv
P鯖ばいーんレラン侍

明日のために稲刈りしてる最中象に襲われる
とりあえず近くにいたドワーフに押し付けて頑張ってもらってる間に準備する
しっかり下準備をしておけば倒せることはわかった・・・気を抜くと殺されそうだが
まぁ肉を求めて倒そうとか思ったら象に囲まれたりゴボルドも付いてきたりしそうなので
収穫してて襲われた時に撃退するぐらいの気持ちでいいだろう
肉がたまったらカットステーキでも作ってみよう

鎌がある程度残ったので少しでもお金を浮かせようとバナナを収穫する
するといきなり体力全開なバエルウォッチャーに襲われた
攻撃間隔が結構あいているので回復を挟みながら攻撃
ある程度ダメージを与えたら逃げようとするし象よりは倒しやすい
353名無しオンライン:2007/12/28(金) 01:54:43.58 ID:LzFiS/GQ
E鯖もに侍うぉりあー
久々に出番が来たので、エイシス入り口あたりを目指してみる。
岩の上の1人だけ居るモニ異端者の隣に、死体がひとつ。
魂が別マップに居るのを確認して、異端者を刻んでみる。手袋げと。

少しして、死体の持ち主が戻ってきたっぽいので一旦降りる。
体を回収して帰って行ったようなので、また岩に登って狩り狩り。

モニ異端者3人目あたりで、ヘレシー一着げっとして帰還。
ダーイン手袋を露店に出しつつおやすみなさい。

・・・あれ、何しに行ったんだったっけ。






354名無しオンライン:2007/12/28(金) 02:03:34.99 ID:epVilX9A
>>347
ネオクのギガスをみんなで叩いてるのはスキル上げのためなので
空気読めるなら左手装備はずしてナイフなどの低スキル武器で叩くといいよ
355名無しオンライン:2007/12/28(金) 10:25:51.08 ID:9CdXcDJL
P鯖ばいーんイーストウッドマイナー

リスティルの蜘蛛退治のリベンジをしたのだが
見事に失敗。ドロップは残念ながら諦めよう。。。。
28日はとりあえず銀行枠を空ける意味でも頑張って売りまくろう。
356名無しオンライン:2007/12/28(金) 13:36:17.21 ID:amOgHpDX
E鯖レランぱんだ

スキル上げ兼悟りの石探しという事で虎と戯れる
倒しても倒しても呪文抵抗と醸造の石が出ないのはアルケの呪いかも知れん…
次こそ目的の石が出ることを願いつつログアウト
357名無しオンライン:2007/12/28(金) 18:02:15.05 ID:bU0kVerP
P鯖 シャドウナイト兼ブランドデザイナー にゅたこ

今年リアル運勢最悪で年末に入院までしたリアル負け組のオイラが
退院記念に福袋まわして…
1回目:エンジェル(染色可)Bセット (^▽^)ちょうど欲しかったし、ラッキー!!
これならかぶってもいいし、他の装備いずれももってなかったのでもう一回…
2回目:レディ(染色可)Bセット (゜∇゜ ;)
今年の運を一気に使いきりました!!ゴンゾさん生きる勇気をありがとう!!

ん?でも裁縫100は染色のためのスキル??





社員乙
358名無しオンライン:2007/12/28(金) 19:40:07.80 ID:qHuasEZf
D鯖鍛冶屋(予定)にゅたお
今日は木工をやってみました。
のこぎりギコギコ
丸太58本をすべて木の板材に
ちょうどスキルもあがらなくなったような気がしました。
板材4枚のこんぼうを作ってみました
3回目でやっと成功。
せっかくなのでとっておきましょう。
シップ鍛冶ハンマーの材料集めをしました。
収穫導入。強化糸を少し作ってみました。
しかし竜のなめし皮もいる様子...
長男に労働させますか。
賢者売り切ってからなのでシップ鍛冶ハンマーはまだ取れそうもないですね。

長女がこっちを見てますが我慢してもらいましょう。
359名無しオンライン:2007/12/28(金) 20:42:12.01 ID:VDoZWfJ7
D鯖 カブトワリ◎=マネキン=ミストレス●こぐねえ

復帰したばかりですが今日も今日とてお金稼ぎです。
お相手はネオク高原のノッカー。小さいわ早いわ痛いわと、
純弓である私には相性の悪い敵ですが、そこで頼りになるのがペットのレクスわんこ。
回復魔法?強化魔法?それって食べ物ですか?
な状況で苦労して育てたこのわんこもそろそろ45レベル。
チアーショットを併用すればノッカー相手にも十分な威力を叩き出します。
ノッカーの一撃でHPが20%ほど削れるのは機にしない方向で行きましょう。

薬用にんじんが50本ほど集まったところで矢の数が不安になってきたので場所を移動。
今度のお相手はネオクビーク。一撃入れて自爆攻撃を盾でガードすると
あらふしぎ、丁度鳥さんのHPがゼロに。
邪魔してくる熊さんはわんこが始末。時々なぜか瀕死になっていますが(ry
レアネオクビークが出ないかなあとしばらく粘ってみましたが、まあ出ないわけで……
頭ばっかりたまっていきます。
お客様の中にデザインショルダーを作りたいテクスエンドの方はいらっしゃいませんか?

そして気付いたら鳥肉と熊肉がたくさん……そろそろ処分しないと。
っていうかビークの肉で焼き鳥を作れないのは何故なんでしょう、とか考えつつ本日はおやすみなさい。
360名無しオンライン:2007/12/28(金) 22:17:27.88 ID:4w18Uhex
P鯖プリロードテイマー

初日記
ふと考えると自分のキャラは3体もプリーストロードなのだが、一体何を考えているんだか

とまぁ、ずっとwar用のキャラ育成とその資金稼ぎしかしてなかったから、久し振りに銀行から石ゴレのケイジを取り出して育成してみる

まずはタルパレ
ジャニターを通過した先の二匹POPの場所でせっせと育成

次はトループス先生と思いポウン地帯を通過してチャージインビシ開放
ラグで殴られて死亡
こんにちは SB

もう一回トループス先生と思いトライ
無事に通過するもダイアロスチャンピオンが無双してる
仕方ないからイクシオンを使って退治することに
しかし、3分の2くらい削ったところでREPOPしたトループス先生にふるぼっこ
本日二度目のこんにちは SB

ムシャクシャしたからガチムチ兄さん達にぼこられてくることにした
初挑戦なのでビスク北西からダイブ
で、サベ村に到着
一匹ずつルーキーを釣って育成してみる
リボルトの仕様が変わってBUFFが使えないけど、手数が多いせいかサクサク上がる

気付いたら、48.2だった石ゴレが51.9になって満足
最後にレコ石を取ってログアウト
361名無しオンライン:2007/12/29(土) 00:01:43.21 ID:nRcbg3W3
P鯖ばいーんレラン侍

バザーで露天
今日は一気に買われてもいいようにお茶を半分ずつ出し
売り切れた時のために予備の商品も準備する
こんな時に限って売れ行きは悪かったりするわけだが・・・
それでもそこそこお寿司は売れたしお茶は来月稲刈りしに行かなくていいと考えることにしよう

遠くにでかくて人形みたいなサンタギガースがいたり
海にサメが打ち揚げられてると思ったらマスターだったり
熊がサケを買っていったり(熊だからか?)と色々あった
欲しいものがいつもより安くで手に入ったし(さらにそれを錬金して欲しいのも手に入ったし)
いいバザーだった
362名無しオンライン:2007/12/29(土) 02:54:18.29 ID:jBVQ3n7J
E鯖魔熟切りイーストウッドヲーロック

渓谷でグリを殺しまくった。
スタダブリザブリザでノーダメで倒せ回転率も早く、すぐにグリ羽4k枚集まった。
フレッサに全部押し付けてそこそこの金を得、GPがカンストした。
肉は買取に突っ込んでこれまた小金に。
あれ、銃使ってないな・・・
363名無しオンライン:2007/12/29(土) 03:10:28.04 ID:URcynLqR
P鯖ブレイブ罠師もにこ
もはやブレイブである必要性はとことんないのだが

厳しい修行の賜物で罠師に昇格した

ガスマスクの目玉は紅くなりこれで銃器なら首都警なんだけど

まぁ右手に棍棒左手に盾なのである

犠牲になった豚学校生徒達に合掌

これからもお世話になることでしょう

しかしボーリングの使い勝手がまったくわからない

明後日の方に転がってばかりだ

ほぼ同時に置いたものが45度で別の方に行ったり酷いときは
置いた罠三つが前後足元と散ったり

仕事人はこれをどう使いこなしてるやら…

研鑽の日々はまだ続く…?

そしてバザー今回は目当てのものがあるのでさがしあるく

ノーマルな十手からながーい十手に変えたくて探してみる

オーメイスではもっさりだしただの十手に飽きた

片手棍棒はちょっと不遇な気がしますぞ…

未使用は一本あるけどできればこの耐久度だと予備がほしいとこ

聞こえたAUCを元に探索して見付だすも店が出てない

不在中に露天強制終了の可能性も考えて声をかけると売り切れ受注生産の声
orz

と思ってたら自分用のを分けてくれるらしい

感謝感謝

早速次の狩りには携えて行こう

364名無しオンライン:2007/12/29(土) 08:35:43.85 ID:b5T7IdgY
>>359
デザインショルダーに関して装飾士が涙目で貴方を見ています(´;ω;`)
365名無しオンライン:2007/12/29(土) 08:41:35.67 ID:07HKhrkY
P鯖生産もにこ

バザール開催です
今日の企みは十手の受注生産、素敵武器であるところの十手を広める為です
注文してくれた人にはダイスで勝負、勝ったらもう一本同じ物を負けてもやきいも10個を付けちゃいますよ
その為に釣り師が焼いたいもを持って海蛇銀行に待機、その他の邪魔になる物を1時保管する為に
別のキャラ達も集結させます、マイペも銀行も生産キャラはぱっつんぱっつんですから

後はいろいろ移動させるだけなのですが、ちょっと眠いのでお昼寝にしましょう

起きました8時回ってます、いろいろな企みがパーです
今から移動だ何だとしているとどうにもならないので、以前作っておいた品物と素材を詰め込み会場へ
とにかく手持ちを売らないと受注もできないので、鍛治商品エリアで露店です
適度に声出ししているとひょいひょい売れていく十手達、エモートでお礼したり直接お礼を言ったりです
思ったよりハイペースで商品が売れていき、一旦在庫分が完売しました
ここで受注に切り替えると、>>363での出来事があったりしました、お買い上げありがとうございます
受注待ちの間に隠密装備の精錬品を投売り、HP-がでかいので売れるのか謎でしたがさらっと完売
その後2人から受注を受け、バザール期間はMG保証を宣言してしまったので匠を導入しばしっとMG作成
残り時間も少なくなり、売れ線の守護十手4と今回あまり出さなかった鋼鉄を1追加で作成します
こちらもほいほい売れていき終了前に完売いたしました、企画的には準備した事ができませんでしたが
数ヶ月ぶりのバザールなかなか楽しかったです、次はいつ参加できるのでしょうかねぇ
366名無しオンライン:2007/12/29(土) 11:36:54.85 ID:qxBPkaTK
>>363
種を置いたら一歩下がってボーリングするといいよん

367名無しオンライン:2007/12/29(土) 13:48:31.03 ID:t6wFFzRW
D鯖 旅人もにもにこ

久しぶりに、忘れてたアカで起動。
このキャラが何を目指していたかは銀行を見て思い出した…
トマトジュースやら包帯やらが…半生産半戦闘キャラだったんだっけ…
よく見ると軍属だった。
わらげに入り浸ってた頃、このキャラを使用中でも状況が見れるようにって軍属させたんだ。
もうわらげの頃のキャラが誰一人残ってないから亡命させるか。
でも知り合いもいないし、特にお金も持ってるわけじゃないから一端このキャラ消すことにしよう。

そこで少しのお金とアイテムがもったいないってことで、誰かにこの資産をプレゼントする。
そうは言ってもやっぱりただのお金欲しいだけの人にあげたくはない。かと言って今は資産を譲るような知り合いもいない
考えた結果、優しい人を探すためにあるchを立ててみる。

立てて10秒待たずに人が来た。
少し話しただけで優しい、良識ある人だと分かった。
この人になら生産品とちょっとのお金を渡せる…
事情を話して受け取ってもらう、そして別れた。

Moeをやめる予定だったなのになぜか即効でキャラを作り直す。
銀行前でうろちょろしていたら… こんばんは もにもにこ(仮)
さっきの人だ。
話を聞くとさっきのお礼がしたいということらしい。
枠増加アイテムとEジェネラルフィストを貰う。
「久しぶりに人の温もりに触れた…」その人は言う。
それはこちらの台詞だ…

今までわらげやらスプ軍曹狩りやら蠍王粘着ばかりしていて他人から奪うことが多かった。
PTで他の人が狩るウィスプを強引に奪ったり、アスモ独占等の寒い行為も数多い。
とにかくわらげの為の金稼ぎ、それだけだった。Preでの交流もほぼ無い。
そんなこんなの日々に疲れた。メインアカのキャラはすべて消した。
この日も忘れてたサブアカのキャラを消すだけのつもりだったのだが…

今まで少ししか存在しない幸福を奪い合うだけのプレイをしてきたが
生産して作った幸福を人に分けるようなプレイも素敵だ。
損得だけを考えてプレイした結果が前のアカみたいな結末だったから。

私みたいなのが文章を書くとまるで伝わらないが
とにかく、ある人との些細な触れ合いでずっと見えなかったMoeの真の良さが見えた気がした。
初めて心からMoeをやって良かったと思えた。

という意味が伝わりにくい&とてつもなく長い自分語り文章でごめんなさい。
ある事がきっかけで物の見方が変わるっていうのはリアルもネトゲも一緒ですね…
368名無しオンライン:2007/12/29(土) 15:39:50.39 ID:OUKZeZf0
某鯖 眼鏡屋

師走です

ふっくぶくろ、ふっくぶくろ、今年も来ました、福袋
嫌な予感がしつつも、レッツチャレンジ!!!
ジェントル染色不可・・・こーなると思ってたんだ・・・

去年同様、弟に投げつける

にゅた男は猫耳女装子から猫耳紳士にクラスチェンジした
コグ男は火消し盗賊改め役から女装子にクラスチェンジした

・・・・・・似合うなお前ら・・・・・・そのまま、変な本にばっちり出れるぞ^^;

さて、バインダーコンプリートも残り 1
今月ゴンゾに収めた金額はあまり考えたくない
ブローチの雛形は確保済みだし、のんびりコイン集めの予定です

姉妹は基本的に着こなし76以上ってのばかりだから
そーゆーのが着こなせる、Coolな装備は出ないのかなぁ
自分は、今の服装にまずまず納得してるが、姉妹は微妙に変えたい

とりあえずは、生産可能になるというDKセットに期待中

それでは皆様方、良いお年を・・・
年末年始も貴方の鯖の眼鏡屋は、夜間の営業を予定しております<m(_ _)m>
369名無しオンライン:2007/12/29(土) 23:20:56.96 ID:57Im2Qnd
>>367
乙 そういう気持ち良く分かるよ
俺も人を遠ざけてる時に、逆に人の優しさに触れて泣いちまった事ある
370名無しオンライン:2007/12/29(土) 23:33:10.92 ID:h6+/Z8CO
D鯖盾サムライにゅたお
クッパさんこんにちは
慣れないチョッパー握りしめバシバシ
ダメージログみると40くらいしか与えられてない...
もしかしたらお荷物なのかとか思いしょんぼりしました。
刀剣81になったのでカタナヒュンヒュン
フレとアルビースに
スプリガンのちょっとした集落に2人で奇襲です
死にかけながらもなんとか倒します。
しかし思いの外数が多く数の暴力に屈しました。
やつらの団結力はすごいです。
リザもらって少し復讐して帰りました
それなりに倒したのにまだブルートさんは嫌ってます('A`)

トレントを少し叩き賢者もらいました。
また増えたなぁ(´・ω・)
売りたいのに増える賢者。
これ如何に。
371名無しオンライン:2007/12/30(日) 01:02:24.58 ID:5Mqd8f8y
>>370
HAHAHA
ダメージ40でお荷物とか冗談キツイぜセニョール

D鯖ばいーんキッカー

なんか久しぶりな気がするカオス
都合により地の門をスルーして火の門
いきなり指揮官が外に飛ばされるアクシデントがあったものの順調に分身を倒して南で待機
その途中まったく身体が動かなくなる
「あ〜これは無理だな」とか思ってたら案の定外へ
まぁもらった食べ物は来週食べることにしよう
ぼやけた頭でチャンネルに入りなおしているとアルターが出るとのことで飛び込む
露天の用意をしながらふとログ見ると
指揮官から挨拶されていた・・・ような気がする
他の人も挨拶してたから自分にではなかったのかもしれないが・・・なんか気になる

冥の門は特に何事も無く撃破してインゴットをゲット
とりあえず売って少しでも取引スキルを戻さないと・・・
372名無しオンライン:2007/12/30(日) 03:39:32.80 ID:ejuibHca
>>370
そんなあなたに暗黒命令超オヌヌメ
もしカオスで死んで徒手空拳であっても絶対命中固定100ダメージをぶっ放せるぜ
敵HPが20%切るまでは超お荷物なのは秘密な
373名無しオンライン:2007/12/30(日) 09:36:29.69 ID:E7moIN5I
P鯖マイナーこぐねぇ
貰い物のボーンソードの耐久力がなくなってきたけどどこで修理できるのかわからない
お休みで人が増えてるみたいでただでさえ遅い足が尚遅い
銀行から出られなくなり一時間もがく
やっと二つだけ枠拡張したがお金がすっからかん
新しい剣がほしいのに買えない
しょうがないので蛇肉焼きまくる
うっかり花びら交換券を引換えてしまい拡げた枠がまた埋まってしまった、がっかり…
染色の秘伝の書が高くて買えないしドロドロした液体が採れるほど強くない…染色もあきらめる
ミーリムで調教をあげたいがライオンさんはいつも先客がいるし
盗賊が湧いてて犬も見当たらない
結局思うようにスキルあげできず(´・ω・`)
売れない馬の尻尾、染めてみたかったな…
明日は頑張ってお金稼がないと…
枠拡張ツアーchとかに入っていけない自分が情けない
そうそう、クリスマスボックスを偶然みつけた…初めてのイベントで少し嬉しかった
374名無しオンライン:2007/12/30(日) 10:01:56.43 ID:HTEsoyeE
P鯖フォレスターこぐお

見るだけショッピングをしていると、ナジャの爪が8kで売っていたので即行購入しました。
運良いなぁ〜♪
375名無しオンライン:2007/12/30(日) 10:21:13.81 ID:F4QoTXA6
某鯖コスプレイヤー ミストレス◎、マネキン●、ハイランダー

//いいかげんN◎VAスタイル記述はどうなんだと思いつつ
//なんとなく続けてみる
//
//というか今回は長兄名義で書いた方がいいような気もするが
//彼奴は最近ではもっぱら金勘定と金儲けしかしていないので
//取り立てて書くこともなく、必然こちらになる
//金勘定する汚れ役も居なくてはならないのだがー…
//
そろそろ銀行にお金が貯まっているので使わなければならない
と、長兄が各所から石をぶつけられそうなことで悩んでいます
現在のお召し物も大層お気にいりやがっておられるようで
このところの福袋攻勢にも今ひとつ食指が動かずあぐねている様子

そこで、ここは不肖一家の消費者である(文字通り不肖)ところの
このわたくし、わたくしの出番でありましょうか?と進言をしてみたところ

「せんでいい」「あほうに金を持たせても碌な使い方をしない」
「金は使った後流れる先のことも考えて使わなければダメだ」
「というかおまえはどこに金を使うというのだ」「コスプレのくせに」

えーと染めレイディとか?

「コスプレのくせに」「コスプレのくせに」「コスプレのくせに」
「バナミルでも飲んでろ」「お握りでも食え」「ほれ売れ残りのバトハン」

ヽ(`Д´)ノ

けんもほろろってむねきゅん?
むねきゅんきゅきゅんやね



結局のところはいつも通り、何某かの生産素材か
便利アイテム消耗品辺りに流れて落ち着くことになりそうです

さて、異国の剣士討伐に混ざってきた後、もう少し物足りない感じで
暫くふらふらしていたのですが、ツアーがあったので行ってきましたよ
ここのところギガス堀場の伐採所を見直していたので
ついでに普及させられないかなぁと思ったのですが
そちらはどうも奮わなかったご様子

ペット育成してる方々も2人くらい居たかなぁ、採掘してる方は
裏口くらいにしか居ませんでした
どっかんどっかんギガスやら精霊やらぶっとばしながら押し通り
終わったあと何故か二次会がてらネオドラ行ってテイムして分配して終了しました

参加者が結構居たことやサポートスキル持ちの方が多かったこともあり
ぼさーっとシルオったり殴ったりしてるだけだったんですが
何とかなったりしました
死亡者はほとんど…ってか全然居なかったのかなぁ?
綺麗にまとまってたと思います

.              Ω Ω
「YES/NOとしにょーん(´・ω・`)くらいはいいよね?」
「俺が欲しいから買う」
「( ´・ω・)」
376名無しオンライン:2007/12/30(日) 11:39:15.40 ID:ETS6Gu9x
>>373
ボーンソードは素材骨の武器なので修理できんのす
ドロ液は地下墓地の腐れネズミがよろしいかと
他のドロップNPC売りすればお金もたんまりウマーなのす

>>374
値段付け間違え…ダヨネ?

D鯖生産海王もにお
魚拓実装からずっと釣り三昧な日々
いい感じで埋まってきました
wikiで比較してみると未判明(含む場所不明)と特別魚以外で残ってるのは後4つほど
海岸で3つ、イプスで1つ
まずは海岸で釣り開始…するも魚拓済みばっかり釣れます
水中散策して探そうにもサメが怖くて無理
それじゃあとイプスに場所を移します
目当てが釣れるらしい河口付近で小一時間


…釣れません、てか魚影すらないよ!
いつかは巡回してくるんでしょうが、ここは一つ力技行使です
底付近でたむろしてる魚にタウント(Fizz)→そのまま岸部まで引っ張り釣り上げ
水からあがると逃げてしまうのですが、上手くヘイト稼いでいると逃げずに岸部に止まってくれます
サクッと釣り上げ、目当ての魚ゲット!
港のデックに魚を投げつけ魚拓ゲット!

今日は満足したのでログアウト
377名無しオンライン:2007/12/30(日) 12:10:02.18 ID:PWVeE30s
E鯖 荒くればいん

今日もなんとなくイプスに来る。
この限りなく透明な死水の中を泳いでいると心が安らぐ。
水泳スキルは50を超えた。このままアスリートも取ってやろうか。

ふと、はるか前方に見慣れない影があるのに気がついた。
イプスバスでも、釣られ熊でもない何か。
好奇心に駆られ、そのまま近づいていくと・・・。

エンシェント・トラベラー!

噂には聞いていたが、でかい。
パンデモスの男をもしのぐ大きさだ。

並んで泳いでみる。
私が近づいても、特に警戒するようすもなく、
悠然と泳ぐその姿からは、余裕さえ感じられる。
チンケな挑発や、ペットのちょっかいなど、
てんで受け付けないだけの威厳があった。

おそらくこれに対抗できるのは、
唯一、鍛え抜かれた名人釣り師の竿だけなのだろう。

でも私は、こうして共に泳ぐだけでいい。
お互い生きていたら、また会おう。
378名無しオンライン:2007/12/30(日) 13:19:23.32 ID:0MEJ4Nh4
>>373
骨剣だったらバハで手に入るから
バハクリアにでも参加した後に「ボーンソードが欲しいので手伝ってもらえますか」とか言って
殿堂の外の黒い骨リンチにすればおk
379名無しオンライン:2007/12/30(日) 16:20:37.23 ID:s2yoQ9JD
レク丘をたまたま通りかかると、アクセル像がPOPし、盗賊がいたので
小遣い稼ぎに盗賊をしばいてみる。

すると、ガードが遅れてやってくる。ちゃんと仕事しろよな、ガードさん。

……と、思いきや、盗賊を倒すのではなく、俺に襲い掛かってくる。なんで?
あっというまにヌッコロされました。理不尽だーーーーーーーーー

※もちろん、その時点までに友好を失っていたりなどはしていません。
380名無しオンライン:2007/12/30(日) 17:49:11.15 ID:ejuibHca
>>379
範囲スキルに巻き込んだんじゃないかな?
もしくはガードの範囲スキルに巻き込まれた
381名無しオンライン:2007/12/31(月) 00:02:18.40 ID:tEnAD5ms
D鯖盾サムライにゅたお
今年最後のカオスです
LoCに突撃です。
第一波で13でした
かなりしょんぼりしました
着替えてログアウト

D鯖鍛冶屋(予定)にゅたお
ギガス堀場につれていってもらいました
目の前に広がる珍しい岩!岩!岩!
飛びつきました
ザクザク...
ミスリル鉱石を発見
誰もいなかったのでちびちび掘り掘り
鉱石1つ入手
しかしつかえないので売りましょうか。

辺りを散歩
右にも左にもギガス
びくびくしながらついていきます。
銀がたくさんある場所に到達
ひたすら銀の岩石掘ってました。
そしたら銀の精霊がでてきました
みていたら突然フレが強襲し殺しちゃいました。
ルートはちゃっかりいただきました
ミスリル岩石の堀り合いは見ていてあっけにとられました。
ポカーン(゚д゚)としながら見てました
どうもリアル5時間に1回とかで
そりゃあんなふうになりますね。
時間も時間なので帰還。
精錬してマイペにインゴ入れておしまいです。
楽しい所でした(・∀・)

掘るって単語使いすぎだな...
勘違いしてはいけませんよ!
382名無しオンライン:2007/12/31(月) 00:33:17.87 ID:r81j92Kp
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

昨日の日記

アクセル暗殺のため港に潜入。
アクセルを釣っていると突如E兵が出現。
完全に不意を突かれたが交戦の意志はないらしく、アクセル狩りを手伝ってくれるとのこと。
棚ぼただなと思ってたが、どうも相手のほうが与ダメが大きく、どう考えてもルート権をとられそう。
アクセル倒す前にE兵襲ってしまおうかとも考えたが、今更攻撃するのも仁義に反する。
結局ルート権は持ってかれたが、相手の話だと出てないとのこと。実際、死体を漁ったらクラウンはなかった。
いい人っぽかったけど、悪い奴ほど善人に見えると聞くし、などど悶々としながら帰途についた。
疑うくらいならきっちり戦って殺された方がいいのかもしれん。

今日の日記

アクセル暗殺のため港に潜入。
人を疑った罰があたったのか、久々にプリズンに送られる。
メイジにとってプリズンは地獄なのだが、採掘をブーストしてるので余裕で脱出。
しかしブーストになれると、今度はスキルを元に戻すのが面倒になってきた。
ということで時の石購入。呪文抵抗を50まで上げて詰める。
これでプリズン対策は完璧となった。


最近金遣いが荒くなったせいで貯金が底を尽きつつある。
スプリガンから人参を刈る作業に戻らないと。
383名無しオンライン:2007/12/31(月) 01:13:39.49 ID:6+G4NNeg
P鯖釣り師もにこ

巷で噂の闇魚、ヌブールまででかけて挑戦するもやっぱりダメでした
3時くらいまで居ましたが0時に一瞬湧いたきり姿を現すことはありませんでした

時間もちょうどいいのでそのまま森に足を伸ばし、サイレンスフィッシュに挑戦
今まさに雪が降っています、滝つぼにはお目当ての魚もいます
オルヴァンパピーもいます、いるんじゃないっ
インビジpotでやり過ごし、ひょいっとサイレンスを釣り上げました

レア魚はともかく釣り場はまだミーリム・地下水路・エイシスとたくさんあります
最後に釣り上げるのは永遠の宿敵キングシャークにしようと決めています
384名無しオンライン:2007/12/31(月) 01:26:26.21 ID:BnSJZWNX
D鯖ばいーんキッカー

地下水路に潜ってアイアンを蹴り蹴り
少し休んでいると後ろからぶん殴られる
振り向くと用心棒
体力は回復していたので撃退はできたが軽く死に掛ける
アイアンより装甲は紙のはずなのに死に掛けるのは(と言うか死ぬのは)用心棒の方が多い
地味にウザい

順調に鉄屑を集めて帰る途中階段したに用心棒がいた
足元を見ると犠牲者が二人
危うく三人目になりかけながら倒し
魂が残っていたのでリザポで生き返らせる
普段生き返らせてもらう側なので生き返らせられるとなんか嬉しい

帰りに少しでもロックゴーレムを倒すためにガイア横を通ると中で戦ってる人たちがいた
すでに何ヶ所も血飛沫があがり全滅してるのかと思ったがよくみると動いてる影があった
なぜか金色ではなく紫や緑を攻撃していて
生き返ってもすぐに囲まれているようだった
全滅するのも時間の問題だろうと思いながら見ていると少しずつ緑や紫が減り始め
やがて金色も倒れ
生き返る人数も増えていき形勢が逆転
決着が見えてきたのでさっさとゴーレムを倒して帰ることにした
中で戦ってる時も思うことだが外から眺めて改めてヒーラーの人は凄いと思った
385名無しオンライン:2007/12/31(月) 03:08:33.77 ID:2jPONasX
P鯖マイナーこぐねぇ
>>376>>378
今日は中の人の都合でINできず
取り敢えずお礼だけ言いたくて書く
ありがとうございます
修行してお金かせいで周りに迷惑かからなくなってから挑戦したいです
早く強くなりたい気持ちだけ空回りしながらおやすみなさい
386名無しオンライン:2007/12/31(月) 10:45:27.18 ID:aB+8H8sV
E鯖もにこ

一年以上(アイテム課金移行時)休止していたが、他のMMOに飽きていたので久々にIN。
基本的な事しか覚えていない(;´Д`)懐かしいな〜っとうろうろしつつ、確か未挑戦だったカオスだかワラゲ用に育てていた気がするので、
ステータス見て見る。

特化しているのは槍85、盾78、回復58、神秘68.
槍盾極めて、60辺りな回避がDOWNになっているので、回避捨てて盾特化、回復はグループヒーリング使える70〜80を目指し、
神秘はリコールアルターな70〜80を目指していたかな・・・と、ここまで思い出した。
でも何故か破壊魔法が40でロックしてあって、何がやりたかったのか今ひとつ思い出せない。

とりあえずヤングノッカー相手に戦闘感覚をリハビリ。
リンクしまくってタコ殴りになりつつも辛うじて勝利。
ちょっと楽しかった。
387名無しオンライン:2007/12/31(月) 10:49:09.03 ID:aM7B7J2D
D鯖生産海王もにお
よくよく見直してみたら海岸の魚拓はあと4つでした
ミーリムフィッシュが2つ
ダイアロスフィッシュが1つ
マグロも1つ

海岸のウーさんとこの島でしばらく糸を垂らすもののサメやマーリンばかり
マグロも釣れますが、釣れたサイズは魚拓済み
場所を変えてみます
シャリッサさんのいる側に移って、そこから岸沿いに移動しつつ釣り開始
ゾンヒ難破船を過ぎ、ミッシー前の岬を回り込み、海蛇の難破船をかわして、拝火教を眺めつつ、こんにちはイクシオン

待望のサイズのミーリムフィッシュはエイシス手前、ミッシー前の岬の対岸で釣れました…
よりによって最後に行き着いた場所とかもーね('A`)

まぁ、魚拓埋められたからいいか
そんな訳で通常種の判明分はあと3つ
特別魚もぼちぼち狙いつつ、未判明も探してみようと思いつつログアウト



ところで魚拓コンプリートの景品はしれーな様がいつも振り回してる『アレ』ですかネ?
388名無しオンライン:2007/12/31(月) 15:02:14.97 ID:IA8ryOTs
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り人

今年ラストのカオスエイジ。
業者の遅れもあってか 風から参戦できた。
無料補給部隊として初の試みだったのだが
風・水ととりあえず成功
スキルも50近くまでUPした。
しかし最後の天の門であえなく死亡。。。。
やはり見物席に着くと死ぬのかな・・・・・
しかも死んでからLD。。。いやどうせなら死ぬ前にしてくれよと・・
来年はマイナーから釣りや収穫へのスキル変更を図りたいので
カオス後はガシガシ釣りまくる。
あっという間に釣りスキル40オーバー。
収穫も20になってきたので
そろそろノリとアワビ・ホタテの収穫に走る。
採った食材はそのまま店売り 結構売れるので良い。
どこかレランのFSや連合みたいなとこがあれば
そこと仲良くして買ってもらった方が速いのかな?
389名無しオンライン:2007/12/31(月) 20:11:25.09 ID:AsgDsDh8
SB回収で 戦技 92.5→91.5

orz orz orz orz orz orz orz
390名無しオンライン:2008/01/01(火) 01:39:27.45 ID:HlrM/qQa
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

アクセル暗殺のため港に潜入。
年末は港が過疎っている、そう思っていた時期が俺にもありました。
暗殺を阻止されまくって嫌気がさしてきた頃、追い打ちを掛けるようにEで奇跡。
奇跡終了後、間髪入れずにアクセルを襲うも阻止される。
最後にもう一回と思いながら港に潜入。
誰もいない。アクセル殺るなら今のうち、というわけで暗殺完了。
久々にクラウンがでた。これで、7個揃えるまであと2つ。
ビスク総大将の座がそろそろ見えてきた。

年越し時に尼橋でなにかやるらしいのでいってみた。
途中、巨大なアクセル像を発見する。壊してやろうかと思ったが攻撃の対象外らしい。
SB地点にはGMもきてて、尼橋に移動後、皆で飛び降りる。
それなりににぎやかで面白かった。GMの中の人もおつかれさま。
391名無しオンライン:2008/01/01(火) 01:53:24.25 ID:cXcffUIB
D鯖ばいーんマイナー

シルバーが無くなったのでエイシスで岩掘り
大晦日のせいかほとんど人がいなくて掘りまくっていた
・・・ていうか大晦日に岩掘りしてるのもどうかという気もしないではない
ミスリルもかなり取れたのでスケイルの腰を製作
無事にHGが作れ強化
失敗したり成功したりを繰り返してるうちに先人の知恵が切れる
よく考えたら属性強化の時は使ってなかったと使わずにやってみると1回失敗したものの+4
先人の知恵使わないほうがいいのかも知れない
392名無しオンライン:2008/01/01(火) 02:59:21.62 ID:GkHFopgH
P鯖マイナーこぐねぇ

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
ぼーっとしていてヒルトップライオンにやられるw
何故…orz
盾スキル上げにアースワームに近づくも
タイミングがあわずやっぱり死亡w
調教はやっぱりお犬様どまり
ボーンソードがとうとう折れ、カッパーシミターを買いに闘技場へ
武器屋さんって他に近くにないのかしら…
茶蛇さんから悟りの石(複製)が出る…
今ひとつ使い道がわからずスキル0なのに
手持ち枠開けたくて使ってしまった…売ればよかったのかしら?
取引スキルを一人でも上げられるというのを今日知った
蛇肉かき集めてお金貯めよう…
孤独chに入る勇気がほしい
393名無しオンライン:2008/01/01(火) 03:38:58.49 ID:deN1MPbs
D鯖盾サムライにゅたお
あけましておめでとうございます。

新年の挨拶しようと思いインするも誰もいない。
残念でした。
ネズミ年なので地上でグレイブンを
地上に人はほとんどいませんでした。
一人のときも...
適当に倒して適当にタルパレ行き適当にストックマン倒しました
戦利品を売りログアウト
394名無しオンライン:2008/01/01(火) 23:16:04.71 ID:HlrM/qQa
P鯖 ジョーカー兼務アークメイジ

アクセル暗殺のため港に潜入。
流石に年始は港も過疎っていたためアクセル暗殺。
クラウンがでる。
年の初めから幸先が良いと思いつつ、無駄なところで運を使ってしまった気がしなくもない。
それともパッチでドロップ率変更されたのだろうか。


最近対人戦するよりアクセルこっそり暗殺する方が楽しくなってきた。
クラウン7つ揃えるまであと1つ。
395名無しオンライン:2008/01/01(火) 23:59:58.11 ID:deN1MPbs
D鯖鍛冶屋(予定)にゅたお
星が3つになりました。
しかし次の任務はなかなかむずかしいのでぶらり収穫へ
鎌1本で綿花42本ほど収穫。
強化糸を作りマイペに
鉄インゴが少なめだったのでいつものようにアルビースへ
ザクザク
25個ほど作りまたマイペにいれてログアウト

マインロードとクリエイターでがんばろっと。
396名無しオンライン:2008/01/02(水) 00:39:18.82 ID:VOb20clr
某鯖ジェネシス

トレバトMGの安売り合戦を尻目に普段通りの価格で商売
まな板の買いAUCが聞こえた気がしたので補充の際に一緒に並べておいた

色々売れてたようだがAUCした人が買えたかどうかまでは知らない
397名無しオンライン:2008/01/02(水) 03:24:34.11 ID:XUyW2SWN
P鯖マイナーこぐねぇ

今日もミーリムに行くとPOP待ちしてライオン狩ってる人がいる
待っても待ってもどっかへ行く気配がないので
先にマイナーバーストかけて一匹強奪してしまった…
ああいうとき声をかけたほうがいいのかしら…
30分ほどライオンさんとお犬様で戯れる
何をどうしたのかバカ犬がさそりトレインして帰ってきたwwwww
しぶしぶ退治。いつになったら調教から開放されるんだろうw
また蛇さんから悟りの石(薬調合)がでる
こんどこそ売ってやろうっと…でも需要なさげww
前々からダイアロスに来たいと行ってた知人がいたので呼んでみた
知り合いがいればきっといろいろ便利だしwとよろこんでいたら
「これ難しすぎる!投げるわ;」…チュートリアル蹴るから…orz
君には失望させられたよ、の声を飲み込んで
好き嫌いありそうだもんね^^と誤魔化す
偶然、アイテム移動の声をきいたのでドキドキしながら答えてみる
脆弱回線なので心配だったが無事に終わりお礼をいただいた
ありがたや、ありがたや
これでまた銀行が拡張できる…!
取引スキルをあげれば露天が出せる…スキルあげ手伝ってくれる人いませんかー?と
叫ぶよりスキルあげのやりかた教えてくださーい!と叫んだほうがいいかも…と
思いながらやっぱり叫べずにログアウト
398名無しオンライン:2008/01/02(水) 10:32:38.42 ID:NdlM0Vg/
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り人耕作師

元日の朝に海に潜りホタテを掘ろうとしていたら後ろから魚影。
また人食い鮫かと思い視点をそちらに向けると
で・・・・でけぇ・・・・・・・これ人食いどころじゃないよ><
キングシャークというそうです。攻撃力もハンパじゃありません。
逃げる間もなくぼこられました。今年は絶対コイツを釣り上げたる・・・
夜に今年初ツアーを開催。干支にちなんだ鼠さんのお宅訪問という企画で
ムトゥーム墓地と地下水路を廻ってみた。
ついでとして火ゴレをクリアしてめでたしめでたし・・・としようと
したところ どこかからアナウンスが・・・・・。
何でもガイア辺りでパンダ兄貴達の肉絨毯が観られるとの事・・・・。
皆一致で観たいとなり急遽ガイアへ。
途中でLDがあったりしたが一歩手前まで進む。
すると既に来ていたPTが複数。
どうやら兄貴救出隊とからしい。
皆で行くことになり計6PT分の戦力でガイアも粉砕。
アイテムも他PTと分けた後に当PTは噴水にあがり アイテムを
分配して無事終了。
ダイス運は悪かったが無事に3時間を超えるツアーが出来たのは良かった。
明日はカボチャでも採りにいこうかな。
399名無しオンライン:2008/01/02(水) 14:34:42.16 ID:lsUdhu5P
E鯖こぐに どらすれ
槍92.1/回復92.0、fizzしますけどリザあります(・ω・)

FSで地下水路に行くことになったので、ちくちくつつきながら回復する人ということで参加。
戦闘そのものが久々なので、戦闘用と支援用のショートカットの使い分けに失敗してます。だめですorz

途中で、力尽きて赤い煙を出しているレランの人を発見しました。起きる予定があるか、ちょっと確認してみましょう。

*: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚

・・・。

起きたいようです。


それでは…と、今度はリザ詠唱。見たか、アルケの科学力(?)
なんだかとても後が怖そうな気もしますが。。。

本命の鉄屑集めも無事に終わり、精算1時間後に年越し。
さて、よい年を迎えることはできるでしょうか
400名無しオンライン:2008/01/02(水) 14:44:37.91 ID:vx9asqlR
D鯖チェインメイジニュタオ修行中

バイトも学校も今日は休みでレポート終わってないのにニート気分でIn
ふと破壊魔法70と回復魔法60をお金稼ぎしながら上げたくなったので
スライム乱獲へ。筋力70が強化戦士の名残であるので結構持てる
神秘無いとやっぱ面倒だ…しかも対してお金が貯まらない(゚Д゚)

と言うわけでリスティルに行った。
蜘蛛数十匹に噛まれて昇天。

二回目のチャレンジで初クイーン撃破ワショーイ
初ティアーズドロップ美味しかったです
でも近くで蜘蛛糸集めしてたニューター君、ごめん
広範囲逃げ打ちしたから巻き込んでしまった、今度会ったら謝ろうと思う(゜ロ゜;)
401名無しオンライン:2008/01/02(水) 15:37:20.85 ID:9pwKA5L4
P鯖ばいーんレラン侍

ツアーがあると言うことで中途半端に削れた乾坤圏をギリギリまで使って修理するためにヤンオル狩り
いい感じに肉が取れて壊れる寸前の乾坤圏を修理する
その後1個だけ手に入った大豆を使って醤油を作ってみようと小麦を取りに行く
その前にトマトジュースを造るためのトマト刈り
刈り取っていると話しかけてくれる人がいた
口下手なためあまり返事が出来ずすこし心苦しい・・・喋ろうとすると動きが止まるし
ある程度刈り取って別れを告げ小麦へ
1個だけ刈ればいいだろうと拾ってみると麦芽が取れた・・・仕方が無いのでもう1個刈る
帰って作ろうとしてみると成功ゲージ1個・・・とりあえず諦める

ツアーに参加するために地下墓地へ向かう
みんな集まったところで地上へ向かいネズミの巣を探す
それらしいところに到着すると中からぞろぞろをネズミの大群が現れる
あまりの勢いと数に驚くも強者たちの手で殲滅していく
大豆畑やグリードルの池を通りながら次々と巣に入って略奪の限りを尽くす
最終的に牙は1kを超えたらしい

場所を地下水路に移しネズミの巣へ向かう
白ネズミを倒してどうしようかと沸いてくるネズミを倒していると火ゴレのタゲがあったので向かおうと言うことになる
誰かが返り討ちにあったのか火ゴレと小さいのがうろうろしていた
さっくり倒した後ガイア前でガチムキな肉絨毯が敷かれたと叫びが
みんなで見物しに行こうと再びシャドウストーカーの道を通っていく
前の人について行っていると妙な違和感を感じる
ふと気づくとネズミの群れに襲われ倒される
横を見るとネズミの巣だった
さらに生き返らせてもらった後意識がすっ飛ぶ
時間がかかってしまったしもう肉絨毯はいないかもしれないと思いながら向かうと別パーティと合流
大所帯になったところで通路をガンガン進んで行き肉絨毯になってしまった兄貴たちを救出
ガイアも沸いていたし総勢30名以上で突撃
順番とか関係なく攻撃していく
撃破後各パーティのリーダーでガイアの戦利品を分配
その間兄貴たちは分配を拒否して水路端で空気椅子をしながらその様子を眺めた後かっこよく立ち去って行った
噴水横で戦利品の分配
ダイスを振って順番に並ぶと前にいた人がばいーんに挟まれたと震えていた
失敬な、そこは喜ぶとこだろう
と言うかキタキタ親父っぽい格好の人にだけは言われたくない
こういう時のために死刑宣告のエモートがあると気づいたのは帰った後だった
402名無しオンライン:2008/01/02(水) 18:35:07.33 ID:vZuOaZor
P鯖 プリロードテイマー

今日もガチムチ兄さん達に掘られる作業アッー
石ゴレが51.2→55.9になった

でも、今日は不思議なことがあった
ルーキーで育成してると隣りからカオスフレアやらスタダをうちこんで来る人ががが

育成にならないからゴレをケイジにしまってタゲを切ると、その人は死んでしまう
2PCでリザしてた
世の中にはいろんな人がいるんだなあと思って今日の育成は終了
403名無しオンライン:2008/01/03(木) 00:56:57.77 ID:W7YI+dkE
D鯖旅人にゅたこ
次男が裁縫に目覚め、スキル上げも兼ねて動物の皮集めてこいとのこと。
なぜ命令されなければいけないのか愚痴りつつも次男が作ったコットン包帯600個を銀行から取りだしヒルズライオンに行こうと思うも...
包帯スキルまだ8.0でして...
コットン使えませんorz
なぜ8割制度が包帯にないのだろうか...

仕方なく蛇肉クエをしてビギナー包帯を貰いました。
ついでに腐葉土クエもやっときました。
まだ包帯は9.2です...

次男のなめし革作りは後回しになりそうです。
404名無しオンライン:2008/01/03(木) 04:30:33.14 ID:rwzY1hNy
P鯖マイナーこぐねぇ

2日は私の誕生日…
でも親しい人もいないので特に何をするともなく海蛇の隠れ家で突っ立っていたら
一度だけ話したことのあるバイーンさんがTELLくれた
前々から誰かに頼みたかった染色をしてくださるという
ありがたくも甘えさせてもらい、まずはゾンビ狩り…
…見てただけに終わる…もうちょっと頑張ろう…
恐縮しながらネオク山へ
花びらとドロドロとアイテムを渡すと驚かれた
私は百パーセントの花びらの価値をわかっていなかった…
勉強しなければ…
無事染色をしていただきお礼がわりに悟り薬調合を差し上げた
欲しがって下さる方に貰ってもらえて嬉しい
おまけにニカワと難破船の残骸をもらい初めて露店に買い取ってもらう
残骸はジェームスさんへ…NPCクエってこんなんだったんだー
いつになったらほったらかしのエモネットさんに会えるのかなーw
今日は刀剣も調教も上げられなかったけど凄く充実した誕生日になった
クラ落ちしたのにやさしくしてくれたバイーンさんありがとう…
おやすみなさい
405名無しオンライン:2008/01/03(木) 11:11:12.44 ID:ZbeOh6C2
P鯖 さむらいますたぁもにもに
迎春もに
あけおめは元旦にしか使っちゃいけないって言われたもに
今年も墓地地上で干支のダメネズミやら骨骨にお世話になるのかと思ったら
たまには渓谷にお出かけらしいもに
渓谷村の小人たちとの友好がないのでまず豚どもを張り倒しまくって
小人たちと仲良くなれとのこともに
ダーインの豚どもには随分お世話になったもにが渓谷豚は始めてもに
滝からダイヴして渓谷豚村を襲撃もに
あれがイルヴァーナ豚もにか?ペットじゃないのははじめてみたもに
誰にも相手にされずに木陰で寂しそうもに
友好に関係ないので当然放置もに
3-40匹彼の世に送って気にしないなったみたいなので小人村に連れを置いて
コボブリから破片集めもに
マンモがワープして飛んでくるもに
あいつらでかい割りに回避高くて攻撃あたりづらくてうざいもに
いきなりミスリルの破片もに…ついてるもに
あまり時間かからずにオリハルコンも出たもに
あれオリハルコンの破片4個でるとかきいてたもにが3個しかないもに…
精錬するには丁度でいいもにか
アニマルケイジやらおみやげ沢山もらって帰還もに
今年もよろもに

406名無しオンライン:2008/01/03(木) 14:05:34.53 ID:tJW4jSQB
D鯖生産海王もにお
特別魚、雨呼びを釣ってみようと渓谷の湖にやってきました
そう簡単に時間が合うわけ無いので沸いてません、雨も降ってないし

そういえば現在2冊目の魚拓始めたりしてました
渓谷のレアサイズをもう一度釣らねばイカンのです
前に釣った場所、グラップスの真下でたまに水浴びするグリグリに気をつけながら竿を振ります

//ここでリアル呼び出しログアウト
//用事を済ませて再ログイン

再度立つ渓谷の天候は、雨
あー雨じゃん、と思いつつ「/tar 雨呼び」を打ち込んでみる
どこか離れた場所にいるならば〈遠すぎます〉みたいなメッセージが出ますが…残念ながらメッセージが出ません
あぁ、雨だからってそう簡単には…ってなんかタゲってます

【 雨呼び 】

Σ!?
ちょ、目の前にいる!?
釣り釣り、ってそれはキャッチターゲットだ釣りはコッチだあぁ危険回避用のインビジPOT使っちゃった待って待って逃げないでぇぇぇぇぇえぇぇ!!!!!



とりあえず雨呼びゲット
こんなにエキサイトするとは…恐るべし、釣り、恐るべし、雨呼び
407ドワーフ村民:2008/01/03(木) 22:19:58.27 ID:ulHL8Hva
>>405
モニコから「こびと」呼ばわりとか、背丈もそんなに変わらないくせにっ
でもモニコはドワパンク♀よりかわいいとか…くやしいっビクンビクン
408名無しオンライン:2008/01/04(金) 00:02:21.09 ID:dhmqWdLA
P鯖 赤毛のホークアイ
ログインすると募集chにアイテム拡張ツアーがあったので、
勇気を出してchに入って挨拶する。銀行も手荷物もクエストはまだまだなのだ。
と、もうすでに大豚狩りが始まってたようだ。
皆さんが途中参加を快く受け入れてくださったので、
次のザブールツアーからお邪魔する。
友好は無かったけど、みんなで倒しつつザブール部屋まで進行。楽しいなぁ。

何度もリバイタルオールをいただく。ありがたや。
ザブール島に1匹だけ黒いイクシオンが沸くと、同じPTの一人が
雄雄しく立ち向かっていく。彼はまだ成長過程らしくツアー中何度も
死んでていっそ清々しい。そのタイマンを見守ってたら黒いのがたくさん沸き
自分も死んだ。私もまだまだ成長過程です。
もともと操作に不慣れで戦闘中もターゲットしてたイクシオンを見失い
ぼけーっとする事も多数ある。精進せねば。
そのまま乱戦中に前述の彼と2人でザブ島付近で倒れてたら、
PTで唯一生き残ってるヒーラー役をしてくれてるお姉さん(まだリザは覚えてない)が
破壊魔法を撃ち込んでいる生き生きとしてる姿を見れて満足だ。
ずっと回復役ありがとうございます。

ザブール待ちの合間に誰かが携帯キッチンを出した。
しかしイクシオン肉を焼くには塩も必要だ。
調理は無理かなと思ってたら、その場で塩を取り出し
さっとステーキを焼くコック服のお姉さん・・・かっこいい。

主催者さんの采配の下、全員にベルが行き渡り、アルターを出してもらい
町に帰還した。
またダーインで大豚を狩るという話が出ていたので参加したかったのだが、
残念ながらダイアロス外の事情でそこで脱退。
新年早々楽しいツアーに参加できてよかった!
409名無しオンライン:2008/01/04(金) 00:21:44.33 ID:vrmZhQko
4月鯖青オルレランもにこ

西銀にてレコ飲食する人を発見する
レランとして見逃せるかゴルァ!と言うわけで
とりあえず手持ちの食料をいくつか渡す
話によると、お金が無くて神秘に手を染めたらしい
…目から汗が出る(´・ω・`)

そしてヌブに材料を取りに行くと、また謎飲食の音
だからレランとして(ry

…話によるとお金が無いそうで…久しぶりの料理だ、と喜んでくれた
早くお金持ちになって露店で食料買うんだよ!とその人と分かれて落ちる



ダイアロスの食料事情に暗い陰を見た気がするモニ…
410名無しオンライン:2008/01/04(金) 00:31:55.17 ID:6zR+ja81
D鯖盾サムライにゅたお
貯まっていた賢者の露店です。
回復が2つ売れてました。
他の召喚 暗黒命令 素手 着こなし はいつ売れるのでしょうかね。
もしかしたら高すぎる?
など思いつつログアウト
もう少し露店は続きそうです。

D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
鍛冶屋っぽい仕事をはじめてしました。
といってもフレに作って売っただけですが。
長女用に次のこんぼうも作りました。
なんとなく作ってみた浴衣。
HGマス1つだったけれども見事にHGです。
これは嬉しいですね。
早く1人前になりたいものです。
411名無しオンライン:2008/01/04(金) 00:45:51.87 ID:pqKxzPm0
P鯖ばいーんレラン侍

今日は軽くヤンオルを狩った後日がな一日露天をする
離れたとこで喋ってる人たちの会話を聞きながらボーっとしていると
時々ガードが真っ赤になって走っていったりするのが見える
ある時ふと目をやるとパーティーが蹴散らされていた
よく見るとガードが与えたダメージは120以上
ガードって強いんだな・・・
412名無しオンライン:2008/01/04(金) 01:04:56.36 ID:v0pJp4yQ
ミーリム海岸城門のジェームスさんはエクセ状態だとたまに4桁のダメージをたたき出してくれます
413名無しオンライン:2008/01/04(金) 02:20:48.47 ID:5s8ZJdvv
P鯖釣り師もにこ

あいかわらず釣りです、釣り師ですから
淡水魚系の魚拓はだいたい埋まってきました、こちらを完了させたら次は地下水路です

アイテム袋のサメの寿司を見る、まだまだ300個以上あります
ネタを止めていたはずののりがいつのまにか無くなっています
いっしょうけんめい集めたのにレシピ変更とは切ないですよ
農夫はのり戦士を廃業していも戦士にでもします

P鯖生産もにこ

福袋の衝撃に耐え切れず、お休み中
414名無しオンライン:2008/01/04(金) 02:48:03.74 ID:axPJMu1T
P鯖マイナーこぐねぇ

そういえばジェームスさんからサルベージ品の話を聞いていた途中
どなたかが何かをトレインして避難してきた
「また持ってきてくれよな」とかっこよく言いながらフキダシだけ残して去っていったジェームスさん…
子蛇をも全力で叩く彼に漢を感じた一瞬でした
415名無しオンライン:2008/01/04(金) 09:54:32.19 ID:CE7qzMgm
P鯖ブレイブ罠師もにこ

中の人が年末商戦やら正月売り出しとやらでしにかける

ろくに狩りにも行かず入ってはチャットがメインで終わる

福袋をせっかくだからと回すと当たりが2ドハズレ1
まぁこのあたりでやめとくのが吉だろう

狩りに行くのも面倒で城門前で種を巻いてスキルあげ
時々だがピチピチといきのいいおとが混じるようになる
ハーベストが成功しだすようになってきたらしい

ネズミーランドにお礼参りに行けるひも近い

買い求めた十手はやはり使いやすい
ディレイも威力も申し分がない
ヴォルテ持ち変えずとも中々の威力を発揮してくれる

補給は容易じゃないのがネックだが…

罠がかんせいしたらブレイブ切って棍棒あげれば一応完成だ
この先はスローペースになるだろうし
姉貴分達のスキル変更が待っている

MoE初めて4年目?五年目?か忘れたが今年もダラダラ楽しめそうだ…
416名無しオンライン:2008/01/04(金) 10:25:24.08 ID:N+NbMJC/
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り人農夫

朝からかぼちゃといもを採りにいく。
お化けかぼちゃは錬金の素材になるので比較的高値で売れるが
なかなかでない。
カボチャに飽きたのでアルビーズの森に行きジャガイモとトウモロコシ
を採りに行く。ついでにスライミーオイルも獲得しビスクで小売りをする。
昼間に地下水道のツアー募集があったので参加。手慣れた人達のPTらしく
サクサククリア。(嘘です 私が一回橋から鉄ゴレの一撃で転落死しました;;)
その後露店をした後 共闘を楽しむ。10個くらい賢者を獲れたので飽きた所に
またまた地下水道のツアーの募集があった。
此方の方は残念ながらガイアが倒されていたのでガイア前のゴーレム通り
で終わり。両方ともダイス運が悪く硫酸と鉄くずだったがまぁ
それでも一日2度の地下水路は楽しい。
明日はウナギでも釣ろうかな・・・・・。
417名無しオンライン:2008/01/05(土) 01:12:59.88 ID:wnswroJ7
D鯖盾サムライにゅたお
放置露店です。
今日こそ賢者売るぞ!
...
1つも売れてないよママン('A`)
召喚7k 暗黒命令5k 素手5k 着こなし7k
これじゃ高いのでしょうか?
これらの相場を教えてもらえれば幸いです。

とりあえず店じまいをし、明日のカオスの準備してログアウト。
418名無しオンライン:2008/01/05(土) 01:25:56.95 ID:/K+01x0m
【MoE】相場質問スレッド 取引30日目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1196587688/l50
419名無しオンライン:2008/01/05(土) 11:52:10.31 ID:veDBH4br
P鯖 ブランドデザイナーこぐねえ

バインダー埋めも残すところあとマブ装備と課金装備だけになる
宝珠を作るために樹皮の買取したり
貝殻を買うために包帯を売ったり、兄弟の露天のバイトをしたり
カオス装備がバインダーに記録されず何回もためしたり
いろいろあったけどあと少し

課金装備は置いておいて、マブの生地を手に入れるためと
他にいろいろ欲しいものがあるので、いったんテクスエンドを抜けることにする
ギルドポイントを見ると10kポイント、たぶんカンストしているのでしょう
鉄の棒と針金を大量に手に入れたり、リボンを大量に納品したりしたからな…
別れしなにギルドマスターから「え?今何て言ったの?」とか言われて気持ちが揺らぐ
ゴメンね、パーフェクトになって帰ってくるからね!

まずアルケィナに入って神秘のシップ装備を手に入れることにする
簡単にクエストを消化し、ランクアップし、シップ装備を手に入れる
ちょっと拍子抜けでした
戦闘で使うことはないと思うけど、一応装備してみると
とても綺麗で今度露天する時はこれを装備してみようかと思う

次に武閃に入って刀剣のシップ装備を手に入れることにする
簡単にクエストを消化し、ランクアップし、シップ装備を手に入れる
ちょっと拍子抜けでした
戦闘で使うことはないと思うけど、一応装備してみると
とても綺麗で今度露天する時はこれを装備してみようかと…

なる予定はないけどサムライマスタリーも取るためにランク3をめざす
クエストでライオンを大量に狩っていると、他にも人が増えてくる
飽きてもきていたのでちょっとグリフォンでも狩ってみることにすると
大きいのにあっさり殺される
グリフォンはこんなに強かっただろうか?バルドスより弱かった気がしたのだけど
スキルをすいとられるのが怖かったので、ネオク高原からずっと走って死体回収

その後サムライマスタリーも無事に手に入れ
気力が尽きたのでログアウト
420名無しオンライン:2008/01/05(土) 13:27:54.16 ID:JWeVZgYJ
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り師農夫

今日は朝からウナギ釣り。
通常の釣りと違って浅瀬なだけに投げ加減が難しいけど 食いつきが
見えるので楽しい。
釣って捌いてまた釣って。
200匹ほど釣れた所で今度はドワーフ村の果汁園に行く。
ブドウバナナリンゴを刈ってビスクに帰って露店を出すも
なかなか売れない・・・・。やっぱり果物はそのままよりも
ジュースにした方が良いのだろうか?
夕方に帰ってきてから再接続。
共闘で遊んでから思い立ってシップ装備の鎌を獲得。
これで果物いっぱい採ってジュースにして売ろうかな・・
あぁ・・・・スキルのやり繰りが・・・・・

※ツアーの企画を立ててみた物の今回はどうやら失敗。
参加者が殆どいなかったので中止に。
やはり行く場所に人気がないのかネーミングが悪かったのか・・・
421名無しオンライン:2008/01/05(土) 20:28:19.86 ID:eXgfuTGW
>>409
ネタだと思って突っ込まなかったが、ゲーム内で見たので一言
RPするのは構わんが「拒否権はない」とか書くと勘違いされるぞ。前に似たことやって晒された奴がいたからな
422名無しオンライン:2008/01/05(土) 23:07:06.07 ID:wnswroJ7
D鯖盾サムライにゅたお
新年初カオスです。
兄貴ー。
カッパチョッパでパシパシしててもいまいちダメが少ない...
よくみたら錆でしたorz
そりゃダメ少ないですね...
その場でカタナが売っていたので購入して装備
味噌汁飲んでバーサクしたら攻撃100イッタヨー
兄貴にパシパシするのが楽しくて仕方ありませんでした。

そしてくっぱさん。
同じように味噌汁バーサクKMパシパシ
咆哮のせいでばふがー('A`)
普通にパシパシしてました。

今日の戦果はなめし革とインゴ。
初インゴで幸せでした。
423名無しオンライン:2008/01/05(土) 23:54:57.40 ID:oTO0Ot2d
D鯖ばいーんマイナー

今日は気が緩んでたのかいつも作ってる商品をNGで作ってしまう
高スキルのものを作った時はたまにあるけど・・・
とりあえず並べていると木刀を持った旅人が立ち止まって悩んでいた
結局買わずに立ち去ったがそういうのを見るのは楽しい

D鯖ばいーんキッカー

新年一発目のカオス
まずはさっくり地の門を・・・と思ったら
ダメージを食らった時周りからの回復が来ない
慌ててスパルタンをかけようとするも間に合わず倒される
ふと周りを見ると触手が暴れまわりみんな死んでいた
さらに触手が何度も本陣を襲い死体の山が築かれていく
どうやらサターンボヤージも多かったらしい
なんとか撃破され生き返らせてもらう

火の門は少し指揮系統に乱れがあったりしたものの
切り替えもうまくいき苦戦することもなく撃破
冥の門も咆哮が多くて危ないところがあったけど順調に倒した
戦利品も布や混沌のコインが手に入ったし今年はいい一年になりそうだ
424名無しオンライン:2008/01/06(日) 01:13:29.32 ID:woplzf6o
P鯖農夫もにこ

のり戦士を廃業しました

釣り師の為に木の釣竿を作ろうと思い銀行をのぞいてみました
木の枝は木工上げで使用して在庫無し、綿の糸も布束にしてしまって在庫無し
とりあえずイプスで大綿花でもと、とことこと北西エリアへ向かいます
エンシャントトラベラーを釣るのに木の竿を作ってあげないと……
でも時間沸きで何時いるかわからないし自分がプレイ中に沸くのに当たるのは中々ないでしょう
トラベラーは超でかいイプスバスなのですが、そうそうちょうど今横を泳いでるくらいのでかさです…
…いるっ、トラベラーいるですよっ、わたわたと岸に上がりあわててログアウトですっ

P鯖釣り師もにこ

現在地ビスク港、時間は20時、ダッシュで銀行へ行きメデタイとカーボンロッドを取り出します
スキル値はSBに吸われて97.2です、どれだけいけるかわかりませんがとにかく現地へ向かいます

港からイプスへ抜けて、湖底アルターを目指します水泳40だとちょっと酸素足りないです
23時くらいに湖底に到着、トラベラー待ちの方が何人かいらっしゃいます
話もそこそこに時間になりトラベラーが降りてきました、みんなでキャスティングです
えさがきれいに並んでいるのが見えます、トラベラーはえさをガン無視しています
そしてトラベラーが動きました、自分のえさに食いつきましたですよ
失敗成功失敗と綺麗に交互に並んだルーレット、もちろん失敗いたしました
他の方が釣り上げ今回は残念ながら逃しましたが、次こそは見ていろですよ

ついでに同じルートを回遊するGイプスバスの大きいのを釣ってビスクへ帰還
釣りを100に戻すべくシールロを釣りに過去へ、97.8まで上げて今日はここまで
425名無しオンライン:2008/01/06(日) 12:15:12.93 ID:wCbp4BPP
P鯖 マインロード

今日も地下水路ミスリル堀場で鉄を採掘
最近ここも人が増えてきてさみしくない反面
掘る場所に困る今日このごろ

ふと見ると血飛沫をあげている人が
ここはチェイサーが出没するから銃持ち以外は結構大変な所
昔の私はリザを使うスキルがないから見ているだけだったけど
今は、ばいーんさんの影響でリザPOTを持ち歩くようにしている

死んでいる人に初めてリザPOTを使う
初めて使うのに緊張したけど効果はあって生き返った
tellでお礼があってすぐその人はテレポで帰っていった
怖くなったのかなと思っているとまた戻って来る
で、トレードで私にリザPOTを渡してくれ
「本当に助かりました」と言ってまたテレポで帰っていった
枠が厳しいけどリザPOTを持っていて本当に良かった
426名無しオンライン:2008/01/06(日) 12:57:00.98 ID:YgWeTipv
電気ウナギの尾が売られているのを発見、購入。
帯電釘を作り、アルミニウム精錬。

はじめてのレフトグレートソード……おっと、ギャンブルルーレットか。
でも、MG枠もいっぱいある。無事完成!

続いてライトグレート……あれ?wikiによる必要スキル値はレフトと同じだけど
枠が少ないな。でも十分いけるさ。ポチッとな!

えええええええ、何この滑り(゚Д゚) もう1回分材料は用意できる。よし、再度ッ

……。ミスリル的な特殊ルーレットですか?と思いたいほど滑り過ぎじゃーー

もう1度電気ウナギの尾を買いに。よかった、まだ露店出てた。最初から材料を
用意し直して、今度こそポチッとな!

ライトグレートソードを手に入れた。フゥ
よく見るとRightじゃなくてLightなのか。どうでもいいけど……

しかし、アルミの用意だけでもお安くないってのに、今回のは実に高くついた
ものだわ。シクシクシク

捨てられないタチなので、ボーキサイトの在庫だけはそれなりにあるんですけどね。
427名無しオンライン:2008/01/06(日) 14:21:54.56 ID:n546GOc8
D鯖生産海王もにお
切り身がムゴイ数貯まってきました
倉庫がキツキツなので、刺身にして処分する事に

カマロン爺の醤油は高いから却下、露店は売りを見かけません
以前、レラン前で売ってた時に買っちゃえば良かったなぁ

仕方なく大豆収穫と墓地に…あ、先客
preは沸き遅いしPOP数も少なめ
warで刈りましょう
war墓地に着いて井戸付近にいるデミトリータゲって見ると…嫌われてます
まぁゾンビいないし近づかなきゃ平気だよね、と刈り開始
しばらくするとデミトリ狩りの人が来たようでゾンビで溢れかえる井戸周辺
ヤバ、ゾンビにタゲられました、逃げないt



war村復帰ポイントです
敗因は明かり無しだった事ですね
足踏み外して穴に落ちた訳ですよ(穴開けたら埋めとけよ!!

今度はエイの目玉持って出かけます
たかが目玉と侮る事なかれ
明かりとして結構役に立つんですよコレ(それ以外の使い道を聞いてはイケマセン

その後はゾンビかわしつつ、デミトリ狩りな人も帰ったりしたので気付いてみれば大豆1K

いくらなんでも刈り過ぎた('A`)



その後、ドワ村で泣きながら小麦刈るもにおがいたそーな
428名無しオンライン:2008/01/06(日) 15:32:25.97 ID:wRDWZqYN
P鯖レランこぐ姐
料理以外のこともしてみたくて収穫がまを購入する。
ひたすら綿花を刈り取り綿の糸を作成後、強化糸にする。
このまま裁縫スキルあげようかな と考えつつ全体を見ると
靴を履いてないことに気付き、クロースシューズを購入する。
手袋も欲しいけどお金が無いのであきらめる。世の中GよねG orz


429名無しオンライン:2008/01/06(日) 20:28:59.89 ID:DK6qn7yw
E鯖 回復剣士なコグ姉

FSの海王様と名人釣り師殿が、ワニザメという存在をさがしている
地下水路の貯水池、らしい
地図をひっくり返す・・・ガイアルートにあるコレかな?

てなわけで、海王殿(パンダ)護衛隊結成
自分、幻術王(刀剣接近タイプ)、魔術師、名人釣り師、全部♀
幻術王の案内で、ルート突破
そして、ガーディアンが守る通路の手前まで出た、アレかぁ、硬いんだよなぁ・・・
マナゴーレムから処理するってことで、突撃
その横から出てくるアイアン、4匹か・・・
乱戦になったところで倒れる海王様、HP80らしいから撫でられただけでもダメかな?^^;

ガーディアンを倒し、細い通路を突っ走る、ここのネズミは強い
グルグル走った、と思ったら、突然開けた所に出た

貯水池だ!!サメが泳いでる
ゴールだ〜\(^^ )/

さっそく釣り糸をたらすお二人
貯水池の端っこに横穴が開いてあり、どうやらエイシスと繋がっているらしい
・・・このグリードルを突破すればどこへ繋がってるか、体験できるのか・・・う〜む・・・
そっと、泳いでみる、一気にグリードルに齧られた、痛い><

油断しきってたところで、誰かが連れてきたダメネズミに轢かれた
生存者はインビジで逃げてた海王様だけ(笑

待機していたメンバに死体を引っ張ってもらって、雪原に行っちゃったメンバを回収して、死体を回収
名人釣り師殿「ちゃんと釣っておけよ」
海王様「おぅ、最低2こだな、任しておけ」

さて、海王様、どーすっかね〜?放置でいいんでね?などなど相談
エイシスに繋がってるなら、そのままエイシスに出て、帰宅することもできるし
死体になったらなったで、後日引っ張れば良いし

てな訳で、海王様は死亡するまで釣りを堪能していたそうな〜
海王様「ちゃんと2セット釣ってきたどー」
名人釣り師「おぅ」

護衛も中々楽しかったです♪
430名無しオンライン:2008/01/06(日) 23:42:28.47 ID:pe8AXTFX
E鯖 にゅたこ
カオスで火と水が撃破できたらしいからどんな戦法でいったか見ておきたかったなー
年末年始にピアカスのイベントにはまりすぎてろくに参戦できなかったのがおしかったな
今度の土日にでもどんな様子だったのか聞いて見るかー
431名無しオンライン:2008/01/07(月) 00:50:35.18 ID:1OJbkGrd
P鯖ばいーんレラン侍

今日はヤンオル相手に気持ち悪いほど回避が上がった
1回の戦闘で0.2〜0.3上がったりし70まであと一歩のところまで迫ってきた
ここまでも長かったがここから80までも長そうだ

最近ふと回復をこれ以上あげる必要はないんじゃないかと思うようになってきた
オールを使わなくてもヒーリングやリバイタルで十分回復できるし
グループヒーリングとかもツアーでいつも乾坤圏を振り回しまくってるから使うことないし
・・・でもやっぱり90までは頑張ってみることにしよう
一度にリザ1回しかできないし失敗したら次までにかなり時間がかかるけど
432名無しオンライン:2008/01/07(月) 00:54:05.97 ID:/YyR1fNf
D鯖盾サムライにゅたお
LoCです。
9分でさようなら。
PTメンは皆残ってた模様('A`)
ぶらぶらしてたら素手賢者買いますのAUC
もちろん売りました。ようやく空きが1つできました。
次男におおきなリュック買ってログアウト

D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
リュックを背負いルンルン気分
銅掘りにレイス部屋
計70個ほど確保。
続いて鉄掘りにアルビ森。
こうもり召喚しながらザクザク。
どうも現地のこうもりと仲良くなれないみたいですね。うちのこうもり。
召喚と逃がすの繰り返し。
採掘が70になりました。
賢者探さなきゃ。
そしてスチインゴ作ってました。
あれれ。
今度こそ鉄集めせねば。
433名無しオンライン:2008/01/07(月) 04:16:22.93 ID:xZskLQc+
P鯖釣り師もにこ

昨日の釣り上げ時間から計測して、朝からイプス湖底で待機です
あくまで順調に釣り上げられていればの話なので、やっぱり微妙に待ちです
先日ご一緒した方がいらっしゃってしばしお話、「他をまわります」と帰っていきました
そうそうイルミナ城のガードが遊びに来ていました、なんでだろう

モラとガード、そして自分と三角形になって待機は続きます
ぽちぽちと沸き待ちの方もやってきました、いいかげん湧く頃かしら
おっとトラベラーが湧きました、後は夜まで待つだけです
そして続々集まってくる釣りキチ達、見物の人も居たりと大賑わいです
さあ、バトル開始です……結果は3回ヒットして全バラしで終了、お隣の方がGETです
ヒットしただけでも良い方だとは思います、チャンスを物に出来なかったへたれですが

これはこれで中々楽しい感じではあります、また明日時間が合えばチャレンジしますよ
434名無しオンライン:2008/01/07(月) 08:30:24.24 ID:fx3riXQL
E鯖 暗黒司祭

先日は日曜に珍しく時間が取れたので
カオス水の門に初めて参加した。
開始人数は170人強だったと記憶している。

事前に情報を集めたのだが、いまいち要領を得ない。
だが、実際に現地を見て納得した。
コレは確かに言葉だけではうまく説明できまい。
おかげで水泳ゼロ、バブルなし、弁当なしで来てしまった私には、
水球の中に入ることすらできない。
せめてアワビ寿司ぐらい持ってくるんだった。

しかし水に入れなくてもそこは召喚士の強み。
指示のあったコウモリ、目玉を中心に、ひたすら呼びまくる。
まず水中を突撃していくプレイヤーや召喚獣を追走させ、
彼らが目標付近に到達したところで離脱させる要領で、
遠目にはゴミの塊にしか見えない守護者を攻撃する。
やがて、手持ちの200個の目玉が尽きるころ、
水の門の守護者も力尽きたようだ。

あんなに長時間、常時三匹運用を継続したのは初めてで、
カヤの外ながら、いい経験をさせてもらったと思う。
だが、彼女の姿を直接見られなかったのが心残りではある。
次に行く機会があったら、一度はその尊顔を拝したいものだ。
435名無しオンライン:2008/01/07(月) 11:39:25.34 ID:x6dbT+2D
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り師農夫

1/5
朝からドワーフ村で果物狩り。
バナナを多めに獲ってバナミル用に。
残りはミックスジュース用にという事で。
帰りは川を上ってイチゴを狩って帰りました。
その足でバナミルとミックスジュースを作成。
バナミルはカオスでの配布用にも使えていい感じ。
所用があって今日のカオスの参加は無理かと思っていたが
何とか最後の冥は参加できた。ここは5分弱で終わってしまうので
あまり配布のうまみがないなと 今回は戦う方に回ってみたのだが
敵に近づいた所でいきなりLD・・・・・。
慣れない事はするもんじゃないな。。。。。
その後は共闘で遊んでいた所 いっちょん狩りの募集があったので参加。

1/6
昼頃に募集チャンネルを見ていたら生産者の集まりの様な
FSがあったので そこに参加する事にした。
今の自分のスタイルを考えると 獲ってきたものを提供できる先
があるのは良い事だ。
鍛冶スキルを釣りと収集にまわし 充実度を上げる事にする。
カオスは風と水に参加。
アワビが良く売れて取引も3.0上がる。
天はLDの可能性高いので不参加。
空いてる時間を共闘で遊ぶ。

436名無しオンライン:2008/01/07(月) 18:51:10.15 ID:OAV9Tlv3
>>434
水の中にはBB隊がいて
{BBください」と言えば、速攻でかけてくれるゾ

WGKは開幕直後に召還やペットで団子状態になってるから
直接見ようと思ったら開幕前に水球の頂上に陣取るしかない
437名無しオンライン:2008/01/07(月) 19:44:19.04 ID:j4olfTM8
水壁の外にもBB配り専門のメイジたちが陣取ってるから
壁の前に立って頼めばすぐもらえる。
438名無しオンライン:2008/01/07(月) 21:08:05.05 ID:/YyR1fNf
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
地下墓地で召喚こうもりと共にゾンビネズミをぽこぽこ
目玉は地味に高いですからね...

D鯖こんぼうにゅたこ
久しぶりに活動です。
次男から武器をもらい、いざヒルズ。
ヒルズライオンはそんなにおもしろくないのでゾディーと遊ぶことに。
ばしばししてたらぽつぽつスキルも上がり、ライオン肉もゲット。
帰りにフォレスト虎を叩いてみました。
なんと強い。
こんぼうが30になりやっとさらば若葉。
ギリギリ勝利。
盾の偉大さを再び感じました。
オグマにライオン肉を渡し、ぶらりとレイス部屋。
こっちのほうがまだ安全かな。
しばらくレイスのお世話になりそうです。
439名無しオンライン:2008/01/07(月) 22:27:22.01 ID:HTmuvHQ0
P鯖マイナーコグねぇ

ようやく少し蓄えができたので
ランダル洞窟に調教系秘伝の書を買い漁りに行く
まだスキルは足らないけどこれで調教に専念できる
ミラクルケイジができるようになるのはいつの日かw
なんのかんのでアイテム袋も少し大きくなったw
とりあえずいつのまにやら武閃で三ツ星もらえるくらいには
なってるみたいなのでそろそろギルドに入ってみようかなと思う
いつまでも頭の上が名前だけなのも変だしw
っていうか最初にウォーリアー目指せばよかったんじゃね?
でもまだはぐれモノをしてたい気もする…
まぁのんびり考えようw
440名無しオンライン:2008/01/07(月) 23:23:50.95 ID:g3F45k31
P鯖海厨房師もにこ

1/5の日記
最近すっかり塩釜作りが定番になってきました
しかしそろそろ卵のストックが尽きそうです
正直もう海蛇すら相手にするのがしんどいような有様なので買取をだしてみることにします
なんとびっくり実は買取初体験だったりします
色々準備して海岸に出て難破船の近くで買取露店をセット
ついでといっては何ですが、塩釜に必要な赤身と塩を確保する為の海水も買取しましょう
AUCで周囲に呼びかけてchも立てて準備万端です
もちろんいざというときの為のインビジPOTも忘れずに


所用で少し目を離した隙に死んでました OTL


しかしめげずに買取続行
そしてどんどん放り込まれていく………赤身
いや、卵も結構集まったんですけど、気がついたら赤身が2.8K個…
これでしばらく赤身釣りをしなくて済みそうです


その後結局寝落ちして気がついたら霊体でネオクに佇んでいましたとさ


1/6の日記
今日も海岸で買取です
赤身は昨日で十分に集まったので今日は卵と海水を引き続き買い取ります

速攻寝落ちしました OTL

途中蛇に齧られる音で目を覚ましたり、コメットさんに殴られる音で目を覚ましたりしましたが
結局また霊体でネオクに佇むもにこでした



買取にご協力下さった方本当にありがとうございました
441名無しオンライン:2008/01/07(月) 23:28:32.67 ID:lIKA6XzQ
買い取るときはいっちょん友好とって一人拝火教近くの小岩あたりが目立つし安全でいいよ
442名無しオンライン:2008/01/08(火) 01:08:52.38 ID:cGW4vIef
P鯖農夫もにこ

イプスに居ます、前々回に大綿花を刈る為の移動中に放置のままでした
とりあえず、/tar エンシャントトラベラー って、反応あるし…

P鯖釣り師もにこ

えーと、現在地はヌブールです、時間は22時近く
ビスク西まで飛んでイプスへダッシュ、泳いでる最中にもトラベラーが湖底の亀裂に向かっているのが見えます
アルターに到着しました、昨日と違って誰もいません、これは独り占めのチャンスです
トラベラーがこっちに来ませんよ、おまけにガードがふよふよ泳いでいてなんかむかつきます
1回ヒットしましたがバラしてしまい、時間切れで浮上していくトラベラーを見送ります

翌日の夜
あいかわらず閑散としていますが、もう一人参加者が現れました
登場したトラベラーへキャスティング開始、いい感じで喰い付きましたよ
幾度か失敗しましたが、お隣さんがいるおかげかそばに固定できています
無論、お隣さんに釣られる可能性もあるわけですがそこは勝負の世界ゆえ仕方の無い事
3回目のヒットでぐいっぐいっと引っ張ります、ふざけた大きさで距離感が掴めません
そしてついに釣り上げました、エンシャント トラベラーをゲットです

特殊魚の残りは闇魚のみ、これに関してはメンテ明けでどうなるかですね
443名無しオンライン:2008/01/08(火) 01:11:52.71 ID:ghMGU+tO
D鯖 にゅたこ メタルマスター

今日から新しい商売を始めてみる。
需要はなさそうだけど誰もやってないこと……
さてさて、どうなることやら。
444名無しオンライン:2008/01/08(火) 04:18:17.76 ID:pP1mA+UW
P鯖ばいーんレラン侍

森の友好取りツアーがあったので参加する
とりあえずパーティを組んでよくわからないままオルヴァンを倒すことに
しかし人が多くてオルヴァンが見当たらずスプリガンばかりが群がってくる
友好を減らすわけにはいかないので逃げ回る
仕方が無いからパピーを倒そうとしたら2匹釣れる
そしてそんな時に限ってブルートが2匹近くにポップして突っ込んでくる
阿鼻叫喚で死んだり死ななかったりしながらなんとか殲滅
その後は他のパーティが友好を取ってマザーを狩りに行ったり
他の友好を取りに行ったり、ブルート狩りの人がいなくなったりでたっぷりとブルートを狩ることができた
途中主催者の人が手伝ってくれたこともあり
重量オーバーで2回ほど銀行に肉を預けたころにはスプリガンが気にしなくなっていた

マザーを狩りに行こうということで滝の上へ
しかしパピーに群がられる
他のパーティは見当たらず次々とパピーに襲われ鎧が削られていく
他のパーティが解散し始め、もうパピーに襲われる仕事は嫌だお(AA略)という気分になったので
スプリガンの友好は取れてるしもう帰ろうと銀行に戻る
そこで主催者の人が一人でマザー狩れるからとマザー退治に出かけていってくれた
3回ほどマザーを倒したところでオルヴァンからも気にされなくなった
感謝の気持ちを込めて一緒にパーティになった人と主催者の人に焼きたての肉と自慢のジュースを渡してレランらしいことをしてみる
これで大手を振って森を歩けるうえに肉もたくさんもらえた(マザーの肉はうっかり店売りされてしまったが)
ちょっと疲れたけど満足なツアーだった
445名無しオンライン:2008/01/08(火) 10:24:49.29 ID:vbKcfeh7
某鯖 落下鍛冶 カブキ◎●、タタラ=タタラ

しばらくinする気になれずinしていなかったが
鯖スレを読んだところ定点品が欠乏しているとのことで
じゃあ露店でもするかなぁと思い戻る。

…しかし、最近買いをあまりせずに売り過ぎたかな?
金回さないと戻ってこないし、金がある奴は使うべき
という信条の下に今日は買取をしようと思う。

愚弟が肉を焼きぶどうを搾るそばでまず荷物整理。
マイページが危険らしいのでとりあえずそこは触れず
手荷物、転送箱、わらげ手荷物を確認。
手荷物に空きを数枠確保して買取に入ることとする。

買取にも色々とコツがある。
例えば買い取り費用を絞ることでサンシャインを防止する
とかそういう類のものだが、自分は枠を絞って制限することが多い。

買う品は価格もまちまちだから、金額を絞ると
高額品もあまり数が買えず、それらを買ってしまうことで
低額品も買えなくなる、という事態になりかねない。
買取には充分な資金を用意しないと露店する甲斐がない。

んで枠制限の話だが
例えば4枠の買取をして4枠だけ空きを作っておいた場合
どれか1枠でも1k個から溢れると買取がキャンセルされて露店も閉じる。
買取キャンセルされるだけで露店は閉じない、という動作がベストなのだが
この辺は今後の開発に期待というところだろうか?しかし、
今はこの動作を元にしてプレイヤー側で上手く使ってやるまでのこと。

多少枠に余裕を持たせておけば、どれかが溢れたとき勝手に充当される。
けどまあ危険なので、やっぱり4枠買うときは4枠だけ空けておいて
残りはパウダーなり何なりで隙間を埋めておくのが良いだろう。

ということで愚弟共々露店して就寝。



翌朝、そこにはそこそこ買い取れてはいるが
かなり資金に余裕を残したまま閉じている露店が。

…誰かがサンシャインしようとしたんだろうなぁ。
どれをサンシャインしようとしたんだろう…
446名無しオンライン:2008/01/08(火) 10:31:57.81 ID:GqDClOqk
某鯖 強化サムライ

妙に買取値の高い板材買取を発見したので別鯖のジェネシスを脅してサンシャインしてあげた
でも入ったのはたったの400ちょっと。ちぇっ
447名無しオンライン:2008/01/08(火) 10:36:31.98 ID:vbKcfeh7
俺のやり方だと普通に4kまで突っ込める
売れたぜひゃっほいと思った後でキャンセルされるので
入れる時点で400しか入らなかったとかそういうのであれば
普通に資金で絞られてるということだな
448名無しオンライン:2008/01/08(火) 10:54:09.20 ID:ghMGU+tO
D鯖 にゅたこ メタルマスター

新しい商売・・・・


               失敗!
449名無しオンライン:2008/01/08(火) 11:38:19.12 ID:GqDClOqk
いやまあ明らかに値段間違ってるから4k入るとは思ってなかったけどなw
板材@3桁Goldはねーよw
450名無しオンライン:2008/01/08(火) 11:49:29.59 ID:Iz3v+K9U
ひょっとしてDかな?
なんかインゴット類も結構べらぼうな値段で買い取ってたよね。
見た中で銀だけは@250とありがちな値付けだったけど。
451名無しオンライン:2008/01/08(火) 11:53:55.11 ID:GqDClOqk
うん、Dだ
インゴット類は知らないけど板材の買取値見たときありえねーと思った

・・・あれ?某鯖じゃなくなってる
452名無しオンライン:2008/01/08(火) 12:19:56.80 ID:Iz3v+K9U
ああごめん!
詮索するつもりはなかったんだ。勘弁して欲しい。
453名無しオンライン:2008/01/08(火) 12:37:40.26 ID:4IKZs2TX
平素からご愛顧に厚く御礼申し上げます。
2007年日頃の感謝を込めまして、お得なクリスマス大感謝祭を開催しております。全部ゲームでおまけ通貨キャンペーンを実施します!
実施期間:2007年12月25日14時〜 2008年1月15日14時
実施対象:全部ゲームで期間中、ネットより通貨を購入してご入金確認させて頂いたお客様
実施内容:実施日により、初心者(新規会員)と常連客(会員)が通貨注文でご購入数が1%〜5%のおまけ通貨

期間中なら ☆ 何度でも ☆ おまけが付きます!! 
 この機会をお見逃しなく!!!
http://mugemrmt.blog118.fc2.com/
YAHOO検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
GOOGLE検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
454名無しオンライン:2008/01/08(火) 12:59:56.57 ID:0juKZk3J
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り師農夫

大豆が欲しくなりムトゥームに行く。
昼間なので大丈夫かな?と思いきやネズミが
わらわらと沸いて出て とてもじゃないが銃器のみのソロでは
難しい。FSの人の話によると大豆はWarの方が良いそうだ。
Warには行った事ないが後日検討してみよう。
タルへのツアーがあったので参加する。
5PTと結構な人数が集まり メビウスを2回倒す。
分配ではアミュとか賢者とか貰えたのはいいけど
全体的にまだ数字が低い。
その後 海岸で釣りをする。
マグロとかを釣って60台後半まで上げる。
するとゲージが赤と青の半々位のものが掛かる。
このレベルでこれって何だろう・・・・・。
残念ながら釣り上げ失敗。
明日は釣りを楽しもう。
455名無しオンライン:2008/01/08(火) 14:52:17.61 ID:zzNvzp3e
某鯖 眼鏡屋

光コインの買取をしていたのだが、自分より高値買取が出たので一時休憩
そのあいだにFSメンバも買取開始したんで、しばらく止めていたら、FSメンバが光の珠を作っていた

てなわけで、光のブローチの製作依頼

まじめに、頑張ろうとするとNGになるというルーレットの下手さ加減なんで
NGになると思うよ!!と宣言して受ける

ぽっちっとな〜 MG完成 世の中そんなもん

ついでにバインダーから???が消滅\(^^ )/
???埋め用に光のブローチを作ろうと思ってたんだが、慌てて作る必要がなくなっちゃいました^^;
これで眼鏡の材料準備ができる

最近知人が次々とガラス石を売ってくれるもんだから、ガラス板を作っても作ってもガラス石が減らない
300ばかり板にしたのに姉妹全部あわせてると、まだ800以上あるっぽい^^;

さぁ、採掘しなきゃ・・・
456名無しオンライン:2008/01/09(水) 01:06:41.75 ID:byXLOrL7
P鯖ばいーんレラン侍

トマト狩りをしてふとログを見ると先に収穫してた人が声をかけてくれてたらしい
慌てて周りを見渡すもすでにその人はいなかった
無視したような形になって少し申し訳ない気持ちになる
軽く蜘蛛の糸を取ってバナナを狩りにイルヴァーナへ
ふとバルドスを倒してみたくなって歩き回る
ゴボルドを倒して運良くロザロトを手に入れる
バルドスデストロイヤーはタイマンならなんとか倒せる
しかし飛ばされた先や距離をとった先にもう1匹いたらアウトだろう
帰って蜘蛛の糸は包帯に皮はなめして少し弦にしてマイページへ
トマトを狩りに行く途中蹴りを入れてきたので返り討ちにしたルーキーから奪ったウォッカを見てふと思う
せっかくとうもろこしが狩れるのだからウォッカ作ってみるのも・・・うん、無理
457名無しオンライン:2008/01/09(水) 01:20:51.53 ID:WApRkBUG
P鯖マイナーこぐねぇ

調教の隙に刀剣がおろそかになるのも嫌だったので何を血迷ったか武閃に入る
パンがもらえなくなった…しょぼーん(´・ω・`)
蛇ステーキ沢山しこんでクエを片付ける
星ひとつは余裕♪とか思い上がりでした。反省
コボルト探して転落死…マヌケすぎる
尼に追われてグリフォンの巣に行ってしまって急いで帰る。こうもりさんもいやんな感じ
こんな調子じゃブルーガ倒すどころかライオンもテイムできんぞ!
明日はもう一度ゾンビで修行することにする
とりあえず二つ星とライオン連れることを目指して頑張ろう…
ケージのオルヴァンいつになったら出せるのかなー…
458名無しオンライン:2008/01/09(水) 01:33:17.20 ID:Lp7fJQDP
D鯖盾サムライにゅたお
>>457さん。コボルト包帯クエよりも蛇肉クエするほうが数もこなせるし簡単ですよ。っと。
星2ではライオン肉クエが楽だった記憶が。

ネオク行きました。
ギガスしばきます。カッパナイフ片手に。
刀剣82になり体感的にあがらなく...
ギガスさんじゃだめなのかなぁ。
ヒルズギガスさんに少しちょっかいをかけてみる。
一撃もらって包帯してる間に240ダメ。
何が何やらで...
ただいまエゼイジア。
計3体ほどルートさせてもらいました。
今度長女にマレット渡しますか
筋力、知力賢者もいただきました。

フレがガルムイチョンでウーを育ててるのを見て和んでからログアウト。
ウーのあくびはかわいらしいですな。
459名無しオンライン:2008/01/09(水) 01:40:31.19 ID:WApRkBUG
>>458さん
教えていただきありがとうございます
星ひとつが一個でも終わったら残りは破棄していいんですか?
そうとは知らずに蛇と虫は終わらせたのですが…
三つしなくてもいいなら希望が見えてきました
460名無しオンライン:2008/01/09(水) 02:30:18.91 ID:byXLOrL7
>>459
旅人からはじめたとしてまずは蛇肉をたくさん用意して
蛇肉クエを受ける→蛇肉を渡すをランクアップまで繰り返し
星二つになったらライオンクエを受けて重量いっぱいまでライオン肉を用意してマスターに渡す
と言うのが基本になります
あとは始めたばかりで金が無い時にスタミナポーション目当てで熊クエをやるぐらい?
順調にスキルが上がったとした場合ゴボルド、グリフォン、バルドスクエはスキル的に
蟲クエは報酬的に罠みたいなものだと思って結構だと思います
461名無しオンライン:2008/01/09(水) 02:56:10.81 ID:WApRkBUG
>>460さん
そういう仕組みだったのですね。やっと理解できました
本当にありがとうございます
蛇ならいつも狩り貯めていたので楽です
スレち失礼しました
明日もがんばります!
462名無しオンライン:2008/01/09(水) 04:54:28.10 ID:OXpe1vmr
ニコニコ動画に動画の日記を載せてみました!がるるのる〜

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1862717 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1856202

http://www.nicovideo.jp/watch/sm370025
                       /\
                 (     / /ヽ\
                  ,ゝ‐_,ニム<、_ヽj
            r─‐- く/.::.::.::、::.::.::.::.::`丶、       i、
               V「 ̄z'´.::、:.::.::.::.\:.、::.::.ヽ:ヾヽ_____ノノ_           、
               ヾ、'7.:: .、::.\:.、:.`vくゝミ、::v'7.::.:.;/ ̄,ゞ-、__      ,ハ
               /:.Y..:.::.:レ'「_`\j fヘヽ V/.::.::/r!     )′  _,. .:'.::.::}
              ,'..:/.::、::.::.Yrヘヾ`  ゝ_ソ 」.::.:;/ril::.、    ´}ァ: ̄.::.::.::.::.::.::/
               <´ ̄ \::.、ゝ.ソ 、_,.-イ (ノ/{ ヘ\:\ _ノ.::.::.::.::.::.::.::./
          7⌒ヽ__{_,「`>、_ゝー-∩ ヽ__ノ/'´   `>‐一'´.::.::.::.::.::.::.::__/
      rッ′ /l .ハ`Trヽ:.、::.::.::`:.<ニ「 ヽ _ -:'´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::_::.ヽ、
        {   {:.| {:.l !{  ';:.!::.::.::.::.::.::`:.<._Y__::.::.`丶.:__;. -‐  ̄    ̄`__
.    ,.イ  `ヽ.._ ヾ>ヾ>_,ゝ-リ`>、_::.::.::.:.:.___:.ヽ:.`ヽ::.::. ̄二ニ=‐'′ /´'⌒ヽ
   /:/         ̄    ´ // {/「,不._,. イ`)`ヽ)` ̄       _,.ィヽ   |
.  /{:.{/!             ´   __,.ィ}ァ‐r- 、!     __       /、ヽヽノ   j
  { !:.、'、        _,.. -─−¬ヽ// {. |ヽ_>'7´-|_,  -‐ヘヽ lノ    /
  i ! 、ヽ:.:.`:.ー--─.:.:´_;. -‐  _,. ァ7´7`T´「 \ /‐-/        リ _,. ‐ ´
  ヾヽ. \、__:.:.:.:.:_,z'´    , く//`Tヽ{_j  ヽ/\. /_  -─ ´ ̄
.   \       ̄    /  \ {  |  「 ̄ \  ノ'´
      `−─-- -─  ´       ` ‐ L__|____, イ
                          \   \
                           ヽ    \
                           `、   }r‐-,.._
                                \_,ノ  {_ノ`「 j ̄ヽ
                                \     し' ⌒ノ
                                \     /
                                   ` ー一 ´
463名無しオンライン:2008/01/09(水) 08:52:14.99 ID:xx4VLvGi
戦技アサシン

初ゲリラにレッツゴー。気になる戦績はタイマン勝利>奇襲で即殺>三つ巴の乱戦で死亡
一回の出撃でキルマークが3つ付き、新年早々縁起がいい感じです
ムホムホと喜びながら凱旋するアサシン。運気はまさに急上昇
波に乗ったアサシンは集団戦でヒーラーを爆食、キャプテンまでランクアップ
途中から罠メインに戦法をシフトしアマチュアまでランクを落したましたが、最終的にはコマンダーで落ち着きました

さて。失った物資を補充するために狩場で金を稼ぎにいきます
さっそくタイタンエイジで狩り・・・と思ったのですが、先立つミサイルがないのでダーイン山に急遽移動
バレットボックスを求めてうろついていると、テイマー2人組みがやけに目につきます
そういえばここはペット育成のゲキヤバなウラワザがある場所でしたね
まあモラルはともかく、対人エリアで育ててる以上死ぬ覚悟はあるでしょう
ってわけで目に付いたウーをカオスエイジに送り返し、ついでにホムとタイタンもあの世へグッバイホームラン
ムックリきたテイマーさんたちが晒すとか死ねとか嫌がらせして何が楽しいのですかとか
いろいろTELLで言ってきます。わざわざ後からついてきてエモートで煽ってくるファンも登場
アサシン超大人気。その様子はまさにカリスマの一言です
ついでに今年初のLDも目撃。さようならウーテイマーさんお幸せに

ミサイルとダウン書が溜まったのでイルヴァーナへ移動
アミュレットとコインを集めてログアウト
ドッシリとブラウザ起動しミニゲームスタート。アミュレットは消えてしまいましたが
コインもでていますし、今日の狩りは黒字の大勝利です
464名無しオンライン:2008/01/09(水) 12:56:40.94 ID:0gFX1Xdr
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り師農夫

今日は釣りをしにイプスに。
誰もいない広い湖。
釣りをするよりもアワビ寿司を食して
ダイビングを楽しんでしまう。
湖底に亀裂があり あそこがアルターへの裂け目か・・・・
噂のデカ魚がいるかな?と寄ってみるが残念な事にいなかった。
その後数匹釣った後海岸へ。
浜釣りをしていると募集にタルでの共闘という誘いが。
共闘というとネオクのものしか経験した事がないので
参加を表明しタルパレへ。
参加していた方の殆どがランクの低い武器を使用していた。
こちらはいつも通りにチェイスを持ってきたので悪い事をしたかな。。。
まぁ軽弾で来たのと 銃器のスキルは既に100だったので
今回は2・3発の援護射撃をする以外は戦技上げに専念したので
54くらいまで上昇した。
その後ネオクの共闘で遊び 賢者を複数獲得。
戦場でいつも通り他の方々にもお裾分けを勧めてみたのだが
奥ゆかしいのか希望の物がないのか 希望者がいなかったので町に帰り
露店を開き売りに出しある程度売れたのを見届けて
今日はそのまま寝オチ。
朝にはきっちり全部売れていた。
マイペのレンタルボックスの期限がそろそろ。
在庫を何とか減らさないとねぇ・・・・・。
465名無しオンライン:2008/01/09(水) 14:03:42.00 ID:FSWS3bfk
D鯖生産海王もにお

レアサイズがなかなか釣れません
赤身やトロ、サメ肉がどんどん貯まっていくばかり
ここは一つ気分転換でトラベラーに挑んでみましょう



結果:ムリムリwww

名人ロッドじゃ成功マス少ないし、木の竿は届かない…
カーボンだかグラスロッド手に入れないといかんかなぁ
結局2冊目の魚拓用にハーミットだけ手に入れて峡谷をあとにします

仕方なく今度は2冊目の魚拓埋めをする事に

ケイブグリドルがまだだったので一路エイシスへ
エイシス中程のため池で4種を釣り、ざぶーん部屋で残り1種
ついでにエイシス生息のレイクフィッシュも釣り上げ
サメはどーやら先客が頑張ってるようなので今日は止めときましょう
ざぶーん背後の島でログアウト、お休みなさい
466名無しオンライン:2008/01/09(水) 14:33:35.15 ID:SvM/gNXJ
P鯖レランこぐ姐

小金稼ぎの為に墓地へ行ってみる。
ねずみの癖に強いのですね;;
ネズミの体力を半分以上削ってからジョエルに倒してもらう。
繰り返していると着こなしが16になり、靴よりも先に購入していた
けど着こなせなかったミニスカが はけるようになる。
800g溜まったところで今日はログアウトする。
467名無しオンライン:2008/01/10(木) 00:37:14.08 ID:2D7uzctO
P鯖ばいーんレラン侍

レシピとにらめっこして何か作れそうなのはないかと探してみる
自分のスキルで作れるのは焼きとうもろこしとスタミナ焼き、血管パスタあたり
面白そうなのは血管パスタか・・・
と言うわけで雑魚狩り用の装備を持って墓地の地下2階へ向かう
バーサークをかければ一撃で倒せるので次から次へ沸いてくるゾンビ犬をバサバサと切り倒す
合間に回復魔法のスキル上げをするがまったく上がらない
一瞬ここだと上がらないんじゃないかと思ったりする(他のキャラは上がったからそれは無いだろうけど)
途中飽きたので森へ行ってにんにくを掘る
とりあえずスプリガン村を襲撃する人たちを眺めながらくわ2本使って400個ほど掘って墓地に戻る
再びバサバサと切り倒すものの途中で武器の耐久度が無くなったのでビスクに帰る
拾ったものを売るとかなりの金になるのはいいが肝心の血管をたくさん集めるのが手間なのがきつい
ついでに熟成肉もたくさん手に入る
香草焼きのスキルが60ならば少し無理して料理を上げて作るんだが・・・
仕方が無いので熟成肉も売っぱらう
468名無しオンライン:2008/01/10(木) 01:36:12.59 ID:TQjQGbGG
D鯖盾サムライにゅたお
今日はいろいろなところへ行きました。
まずミーリムふらふらしてたらフレ発見。
探検開始です。
まずミッシーを見に行きました。
全然ネッシーっぽくありません!
ただのでかい消える青オルヴァンじゃないですか!
続いて大電気鰻
でかい...
次にマォツェンさん...のつもりがいなかったので、ラス装備落とす人のところへ。
ぽつぽつとおっちゃんがわきます。
すぐに殺します。
黄色いおっちゃんは何も落としませんでした。
次にサベ村へ行きました。
初めまして。皆さん。
なんと彼らは強いのでしょうか。
ギリギリ倒せました。
イプスウン様こんばんは。
そこから水泳の時間
気がつけば港でした。
そこでお別れして、ヒルズにフレがいたのでストーキング。
黄昏の砦に行きました。
尼さんいっぱいいました。
インパクトしたら落ちていきました。
下にいた人すいません...
インパクト使いにくいなぁ。
469名無しオンライン:2008/01/10(木) 10:11:53.43 ID:Scw3udna
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り師農夫

このところ連敗しているがめげずにツアーを企画してみる。
内容自体は人気のあるものなので これも人が集まらなくて失敗なら
主催に向いていないという事で当分は主催はやめようと考えていたが
多すぎず少なすぎずと適した人数が集まってくれたので
ホッと一安心。長丁場になると予測して早めに始めたが
終わってみると3時間半。やはり長丁場だった。
反省するべき点もあったので次回に活かせればと思う。

バザール向けの出し物はどうしようかな。。。。
年末みたいにレアモノを揃えるには気力と時間が足りないし
備蓄しているインゴはまだ残しておきたい・・・・。
お祭り用の色んな食べ物を収穫して作るなり作ってもらうなりして
出してみようかな・・・・・。
470名無しオンライン:2008/01/10(木) 11:54:40.37 ID:Wa+NYhWu
E鯖 ドラゴンスレイヤー にゅたこ


今日もPOT素材集めでエイシスへふらふらと
最近は中華もすくなくていい感じに狩りができた。
しばらく狩りをしているとどこかのPTが釣れて来たらしいトレインに遭遇、槍の範囲技と盾を駆使してなんとか乗り越えたが、槍がボロボロになってしまった

その後、少し上の場所で安全に狩りを続けていたがどうやらリンクする相手を殴ってしまったらしく、2段目の長老付近のイッチョンが全て襲いかかって来た
「やばっ!」っと思い逃げようと思ったが、トレインするのも何だしと応戦を開始
盾で回避しつつスタンをとり範囲技の繰り返しで意外にも全滅させる事ができた

やってみるもんだなと実感した瞬間だった


赤字にはならなかったが、精神的に疲れた狩りになった
471名無しオンライン:2008/01/10(木) 16:13:51.67 ID:wOrFHcYZ
P鯖レランこぐ姐

ミニスカに履き替えて小金稼ぎを再開する。
徐々にジョエルに助けてもらわなくてもネズミを倒せるようになる。
私も瀕死だけどね。座って回復しながら売買チャンネルを見ていると、
画面が暗くなり。。。
LD orz
今日はここでやめろってことかしらね、そのまま終了する。
472名無しオンライン:2008/01/10(木) 17:19:41.70 ID:7J4UpI1O
P鯖 ボクもにこ

ダイアロス島に流れ着いた
ケールにはいつも暇そうな人たちが溜まってる
あまりいい噂は聞かないので、「ボクも何か嫌なこと言われたらどうしよう」とビクビクして入ってみたら……ボクの他にはひとりしかいなかった
しかも離席中のようだ
ちょっと寂しいような、でも少し安心したような…そんな複雑な気持ち
お猿の人にもらった杖・フライパンがブッ壊れても、自分の拳でゴレを殴り続ける
すると、いつの間にか包帯が貰えないくらいスキルが上がっていた!
基本スキルも満遍なく上がって満足したので街へ飛び立つ
いろんな人が回復・buffくれたりして嬉しいな♪
ただ、ボーッとしてるとついいつものクセで「私」と言ってしまう…orz
RPって意外と難しいんだね
キャラごとに性格とか変えてる人とかすごいなぁ〜
え?
「中の人なんていないよ!!」って?
さーせん♪^^
473名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:36:29.42 ID:a0l5R94f
P鯖釣り師もにこ

トラベラーを釣り上げ次にどうするかをぼんやり考えてみます
自分の悪い所は一旦何かに集中するとその他の事をほったらかしにしてしまう事
色々切り替える為にしばらく釣りはお休みして、他のキャラでも動かそうかしら

P鯖農夫もにこ

イプスでほったらかしにされてます、少し大綿花を刈ったら裁縫上げをしようと思います
それと、もうちょっとで農場主ですし、シップ鎌もグレードアップさせちゃいましょう
なんとなく今度はこっちに集中してしまいそうな気はしますけど……
474名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:58:16.55 ID:+8w0aUPi
P鯖マイナーこぐねぇ

昨日の予定通り蛇肉を50個ほど持ってオグマさんへ
何故か受け取ってくれずいきなりランクアップクイズー♪
三回間違えたけどお陰様で星が二つになれました
ありがとうございます
ライオン肉は重いので20個づつしか持てません;
何回運べばいーんだろ?おかげで筋力が26になりました
自分の非力さが悲しくなります
最近盾とキックを上げていたので刀剣が上がり辛い…剣の消耗もすごいけど…
みんな修理って何回するんだろう?
とりあえず壊れるまで使って買い替えよう
早くライオンテイムしたい
475名無しオンライン:2008/01/11(金) 01:16:12.93 ID:ZiVgwGTp
E鯖 花アサシン

ギガス掘り場での花泥棒も板についてきた昨今ですが、
お上から指令がきました。
「オルバン肉を美味しく食べたいので大根を掘って来い」

塩つけて焼いとけよ、と思わなくもありませんが
「御下命如何にても果たすべし」
なので断れません。

肉は300個、これを料理するためには大根おろしも300個必要です。

市販のクワでさびも取らずにちょっと掘ったところ、3回でほんの少し残ります。
大根300本掘るとするとくわ6本。

ちょっときついので知人の鍛冶屋さんに打電してみると、
250〜300くらいでクワ作ってくれるらしいです。
HG以上ならダメージも増えてきっと3回で掘れるはず。
MG2本含めて計5本作ってもらいました。

さすがHGのクワは鋭くて、3回振れば掘れていきます。
2日かけて掘りまくり、
クワが3本目にかかった頃、大根が200本溜まりました。
よしあと100本!

…え? 大根1本からおろし10個なんですか?
じゃあ、クワなんか市販品充分で、30本掘ったら終わりだった?

腹いせにアルビーズでジャガイモとにんにくを掘ってやったぜこんちくしょう
まだMGクワが2本丸々残ってるんだけど、どうしたもんだか。
476名無しオンライン:2008/01/11(金) 01:17:39.63 ID:vteD6Vs7
D鯖盾サムライにゅたお
包帯が減ってきたので過去エイシスへ
蜘蛛糸を400ほど集めて貯まっていた賢者の露店です。
1つだけ売れました。

賢者が、売る用<<別キャラ用 となっていることに気づきました。
しばらく活動休止して他キャラを育てなきゃなぁ。
それに悟りも探さなければいけないのか...
長男は辛いです。
477名無しオンライン:2008/01/11(金) 01:47:58.69 ID:U8iLolG9
P鯖ばいーんレラン侍

血管パスタの副産物で手に入った目玉1.3kを焼いて焼いて店売り
・・・する前にふと気づく「これ売り物になるんじゃね?」
とりあえず露天に並べてみる
最初は売れずとりあえず2日は様子を見てみようとか思ったものの
終わってみれば1k近く売れた
オル肉がある程度売れた時の穴埋めとかそんな感じで活用してみるのもいいかもしれない
手間のかかる少し高めの商品がごそっと売れた
大変ではあるが嬉しい悲鳴
とりあえず湧き水ともやしを手に入れてこないと・・・
せっかくだからもう少し血管パスタも多めに作っておくか(目玉も手に入るし)
478名無しオンライン:2008/01/11(金) 08:52:36.38 ID:x+ZP9IV6
E鯖ガーディアンコグ姉

『しんのがーでぃあん』になるために地下水路のゴーレム、ガーディアンにタイマンを挑む。
何度も盾を割られつつも包帯80でシルクを使い、常時戦技+バナミルで相手を追い込むも、repopした
鉄ゴレとマジゴレに苦しめられる。
戦いの果てにマジゴレを倒すも、残った鉄ゴレとガーディアンの波状チャージドで地下水路に骨を埋める。
479名無しオンライン:2008/01/11(金) 11:54:16.06 ID:yt4B039b
P鯖 ばいーんイーストウッド釣り師農夫

神秘魔法のスキルを10だけ上げる。
魔法が使いたいから・・・・という訳ではなく
ミスリルの強化には神秘魔法のスキルが必要だからだ。
他の銃等は他の方にお願いすれば良いのだが
シップ銃だけは自力で行わなければいけない
アメジストが1個しかなかったので+1だけ強化しておく
ゲージのスピード早いよ・・・・。

募集でギガス鉱山のツアーがあったので参加する。
1PTで行ったのだが、ギガスの湧きの速さと倒す速さの差が出てしまい
挟まれてしまうなど苦労する面もあった。
結局最奥の丘の2人にリザ係が早々に倒されてしまい回復の手段が
なくなりほぼ全滅状態に。
なんとか鉱山を抜けた後アイテムの分配に。
賢者等がそれなりに獲れたのとギガントハンマー等も
獲れたのでそれなりに収穫あり。
ダイス運良くトップが獲れたので有難く生命の賢者を頂き
その後露店で今日は終了。
朝には全部売れていました。

※スキルの構成を色々考えてみているが
やはり収穫のスキルがあるなら料理のスキルも必要だろう・・・
釣りは早めに切り上げて其方にシフトしないとね・・・・・・・・。
神秘でシップ銃を強化したら早めに神秘も削らないと。

480名無しオンライン:2008/01/11(金) 15:31:03.81 ID:D6QPnLlJ
P鯖 ブランドデザイナーこぐねえ

マブの生地を手に入れるために暗使に入って数日
ギルドポイントを稼ぐためにソウルバインダーとオカマの間を往復するのにも
銀行員とオカマの間を往復するのにも
オカマも嫌になってきたので
召還とか死魔を上げることを決意する
そのために収穫100を時の石につめることに
ラーナローブとかまだ実装されませんよね?ゴンゾさん

その前にチップをできるだけ取っておこうとコーラルに行く
みんな達人の鞘を持っていましたw
そういう私もメインキャラから達人の鞘を借りて来ていますw
ダイアロス時間で残り10分くらいでチップ6枚を達成
今まで何とか3枚だったのが、わりと楽に6枚に!
チップは安くなるだろうな…

チップを100枚ほど取ったのでスキルをつめようとしたのですが
サソリの抜け殻が微妙な数余っていたので、いっそギルドに納めようとグリフォン坂に行く
以前、大きいグリフォンにあっさり殺されたので慎重に坂の上のサソリを倒していく
なかなか集まらないので、小さいグリフォンならなんとかなるよね?
ということで小さいグリフォンに突撃する
HPが半分くらいになりながらも倒すことができました
これって大きいグリフォンでもなんとかなるんじゃない?
ということで大きいグリフォンに突撃し、これも何とか倒すことができました
きちっと包帯を巻いて、ソーンスキンを張ればどうやら倒せるようです
以前あっさり殺されたのは単なる慢心のようでした

おもしろくなったのでグリフォンを倒しつつ
サソリの抜け殻を集めてまとめてギルドに納品すると
ランクアップができるほどギルドポイントがたまりました
スキルをつめる前で良かった…

いや、きっとランクアップクエストすごく難しいんだよ!
噂のマミーの呪いをうけてデスナイトがリンクしまくってトレイン地獄になるという
半端な生産者じゃきっと無理だから、スキルをつめなきゃ駄目だろうね!
と思っていたことが僕にもありました…
周りのデスナイトを倒してからマミーの呪いを受けるとあっさり終了しました

後は錬金で作ったサキュパスの羽をマブの生地に変えるだけですが
今、銀行枠がいっぱいなのでまた後日に
481名無しオンライン:2008/01/11(金) 17:09:36.38 ID:4NKFGwTc
P鯖 ボクもにこ
(意外とP鯖多いんだなぁ〜)

今日も腐った人たちを燃やしまくる
気が付いたら破壊30超え!
若葉マークがとれ、めでたく魔法使いになりました♪

ある程度お金も稼げるようになってきたのでトマトジュースデビュー
まだ余裕があったので装備も新しく買い揃える
水色のローブとミニスカートはにゅたおさん・もにこさんの手作りだ
やっぱり装備は店売りのより手作りの方が暖かみがあっていいね♪
もう安定して少し稼げるようになったら他の装備も誰かに作ってもらおう〜

そして拾った目玉は目玉焼きに
………あ…れ……?
《ナマ目玉焼き コンバイン失敗 10セット》
\(^O^)/
あるあるww
2つしかない失敗マスに止められるボクはある意味才能だと思ってる^^
全然悔しくなんかないもんね!



………………き、貴重な食料があぁぁ…orz
482名無しオンライン:2008/01/11(金) 20:30:59.21 ID:FHu+M8Jv
E鯖歌姫を目指すこぐ姉

今日は奮発して露店からスペシャルチケットを購入
マイページに転送して早速使用
お陰で音楽スキルが72→80に。
早く賢者の石探さなきゃと、教わった情報を元に久々にタイタンへ
音楽賢者を落とすらしいインフェルノデスナイト。DK位ならなんとかなるかなと思って突撃
甘かった。一撃300とか何その丘ギガス。しかもイビルタイタン邪魔

うん、タイタンは諦めて、買ch立てて気長に待とう

その後で異国の剣士ツアーに後れ馳せながら参加
PT全員こぐだったよっ!
時間切れで途中で抜けてしまったけど楽しかった
よろしければまたお誘いください
その時までには必ずや「歌姫」に………!
483名無しオンライン:2008/01/11(金) 20:56:46.30 ID:gaPgBlzb
>>441
なるほどー、あの辺がいいんですね
このスレ読まずに次も同じところで買取だして死んでましたw
ただ、いちょん友好は厳しいので誰かに頼むことになりそうですが…


P鯖海厨房師もにこ

最近塩釜やアラモードなどちょっと手間の多い料理を作っていたのですが、何かもう少しお手軽な料理はないものかと露店を眺めていると目に入ったのが「エイステーキ」
これならエイ肉と塩だけで作れるし、効果も申し分ありません
早速エイ肉の確保に出発です
どうやら地下水路に良い釣り場があるようなのでそこへ向かうことに
地下水路とかものすごーく久しぶりです
特に問題もなく到着して早速釣り開始

なにこれ、すっっごい釣れる
しかもサイズが2種類だけだから枠も圧迫しないしとても素晴らしい!
これでエイステーキがコンスタントに売れるようならしばらく通い詰めになるかも

ホクホク顔で帰途につき捌きます
なるほどMGでエイの身が増えて、HGで目玉なんですね
えーっと……目玉ってなんに使うんでしょう…?
wiki見てもさっぱり分からないのでとりあえず10年後に放置安定です

その後露店に並べてみたところ、見事完売いたしました
お買い上げありがとうございました
484名無しオンライン:2008/01/12(土) 00:22:49.38 ID:l6Z3Zfl/
P鯖マイナーこぐねぇ

間違えてクレイモア買ってしまった…これ両手武器じゃん
でも破壊力すごいなぁ
これでこんななんだから使用スキル高い武器ってどんなことになるんだろう
ライオンさん逃げないで…肉採る前に調教あげる
殺したいんだか馴らしたいんだかw
覚えたはずの技がテクニック窓に見当たらない
これって入れられる数限られてるのかな?
日々勉強だなー…入らないんなら何か捨てなきゃいけないのかな;
まだ捨てられるようなものなんてないのになぁ
485名無しオンライン:2008/01/12(土) 01:15:40.93 ID:eJ+hkWNP
D鯖 旅人にゅたお

MoEを始めて半年ほど
ついにワラゲに行きたくなったので
ワラゲ専用キャラを作ることにしました
今までP鯖で活動していたけど
ワラゲはD鯖が一番人が多いときいたのでD鯖で作りました

ビスクに下り立ち、とりあえず露天を見て回ることに
魔法研究所の前で誰も露天していないことにまず驚く
みんな通路で露天しているのね
そして、西銀内で木炭の買取が50Gであったのに驚く
P鯖では錬金素材でなくなってから全く買取がなかったのに
とりあえず、P鯖でためていた木炭を4000個つっこむ
露天は閉じませんでした
もうちょいつっこもうかと思ったけど
200kG手に入れることができたので良しとすることに
その他は特に物価に違いはないかなぁと思いました

その後グロムスミスに入って採掘をして基礎体力作りをしました
採掘も低スキルだとモーションよりディレイの方が長かったです
ELGジェネラルフィストが7kで売っていたので買うことに
スタミナもすぐになくなるからバナミルを買おうかと思ったのですが
若葉がジェネラルフィストをつけてバナミルガブ飲みで採掘しているのも
どうかと思ったのでバナミルは買わないことにしました

採掘した銅をインゴットにして買取露天につっこんで今日は終了
総額2.7kで売れて若葉にしてはよく稼いだのになぁ…と思いながらログアウト
486名無しオンライン:2008/01/12(土) 01:33:14.98 ID:zLuYDLXe
D鯖盾サムライにゅたお
(D少ないなぁ...)
露店です。
あと賢者3つです。
売り切ったら長女を活動させますか。
たまには遊ばないとすねちゃいますしね。
でもカオスなんで来週まで我慢してもらいましょう。
487名無しオンライン:2008/01/12(土) 01:59:58.42 ID:P+zUMWb8
>>484
もしかして※付きで失敗しただけとか・・・
一応アイコンが4〜10まで埋まるぐらいは覚えられたはずだし

P鯖ばいーんレラン侍

(Dの二人露天してるだけで書くこと無くて・・・)
水脈で湧き水を掘る
当たらないわ硬いのに限って泥だわで切れそうになるもクワ6本で77個ほど取れた
この前のクワ1本で17個ってのは奇跡だったんだな・・・
ついでにちょっとイプスバスを釣って捌く
次に地下水路でもやし取り
途中放置されたロックゴーレムがあったので覗いてみると岩塩が
ラッキーと取ってふと後ろを向くと人がいた
まさか横取りしたとかそういうことになったりしてないだろうか?
その後はもやしを刈って森でにんにくを刈って

地下水路ツアーに参加する
ミシャ様が来るとか来ないとかで40人の人が集まった
中に入って動けるようになった頃にはみんな先に行っていた
サンドゴーレムの転がる道を通っているとシャドウがたくさんいるとの声がチャンネルに響く
到着した頃にはシャドウはいなかったがこの辺からすでにミシャ様のいたずらは始まってたらしい
アクセル前で点呼を取り橋に向かうとアイアンとギガントスの間の部屋にアイアンが5体以上待ち構えていた
あっという間に取り囲まれ袋叩きにされる
生き返らせてもらった時には倒し終わったらしく先に行っていた
ガーディアンの部屋で橋から落ちた人を待った後火ゴレの部屋へ
火ゴレはいなかったがきっとミシャ様が何かするに違いないと突入
マジックゴーレムとガーディアンとシャドウストーカーが待ち構ええていた
しかも強化されていたらしく次々殺される
そんな中リザをもらうがリザした人の名前はミシャグジーだった
強化ゴーレムに殺されてはミシャ様に生き返らされると言う修羅道のような状態の中死体のままブラックアウト
気が付くと魂だけがヌブールにいた
身体は地下水路にあったので入り口まで走って行き
魂を引っ張ってもらって生き返らせてもらった
ただいまー・・・ぶつん

何とか合流して次はガイアへ向かうことになった
主催者がミシャ様にガイアまではカオスにしないでくれと交渉したため道中は数の暴力でスムーズに進む
ガイア前の通路が全部ガイアとかそういうことも無くガイア部屋へ
ラスボスな雰囲気たっぷりのでかい蛇と軽く会話したあと突入
ガイア一行は強さが変わってないもののミシャ様が呼び寄せたダークナイト♂とダークメイジ♀の群れに逆に蹂躙される
部屋の真ん中に変な箱が出てきたと思ったらそこからさらにダークナイトが沸いてくる
結局またしても全滅させられるがミシャ様以外の人からリザをもらう
こんな中よく行きてられるなと思ったがカーミュなんて人チャンネルにいなかったことに気づく・・・GMだった
そして後からガイアを倒しにやってきたパーティを巻き込みつつ
またしても生き返らされてすぐ殺される修羅道モード突入
途中からダークナイトを無視してゴーレムを攻撃してると
倒したゴーレムの後ろからギガントハンマーを持ったミシャ様が現れ一撃でぬっ殺された
そんなこんなでゴーレムを全滅させみんなでミシャ様を攻撃しに行く
私もさっき殺されたお返しに攻撃しに行く
すると突然WoVで動きを封じられ一瞬にして皆殺しにされた
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
後はGMカーミュが出てきたと思ったらミシャ様に殺されてたり
ミシャ様がアルターで飛ばしてくれた先がイプスの裂け目がある辺り上空だったり
GMカーミュを囲んで記念撮影したりそんな感じで終了した
488名無しオンライン:2008/01/12(土) 04:22:03.42 ID:JkxfTXh6
P鯖楽しそうでいいなあ

D鯖 にゅたこ
2度目のお庭番を目指すもやはり気力が続かなかった
ということでもう上げてあった刀剣投げ罠はそのままに、
着こなし盾を上げていく
完成図はプレート盾刀剣投げ罠になる予定

…あれ、これなんてガチ対人キャラ?
とか思いつつログアウト

ばいーんさんの影響でPにキャラ作ってしまいそうなんだぜ
489名無しオンライン:2008/01/12(土) 04:37:31.02 ID:KOX4fYy5
D鯖ジェネシスにゅたお

蒼天の宝珠が欲しくなったので錬金に手を出す
とりあえずビークの羽根と樹皮を100個ほど集めて錬り
ようやく宝珠が一個完成
レシピを手に入れることができるのは何時になるやら…
490名無しオンライン:2008/01/12(土) 05:04:59.23 ID:l6Z3Zfl/
>>487
よくよく思いかえしたらギルド雑貨屋で買って覚えた後、一度クラ落ちしました
gは減ってたので買えたものの
覚える前の状態に巻き戻ったのかもしれません
テクニック窓には23個技が入ってました
たしか70までいいらしいのでまたやってみます
お騒がせしましたorz
491名無しオンライン:2008/01/12(土) 11:58:48.33 ID:jNrKBkNF
>>490
72までだな
492名無しオンライン:2008/01/12(土) 13:48:50.25 ID:uaa3mqmb
細かい話だけど、覚えたばっかりの技ってテクニック窓の中の一番下に入る
一度ログアウトして入りなおすと並びが調整されてあるべき位置に入るんだぜ
実害もないので誰もきにしてないお話でした
493名無しオンライン:2008/01/12(土) 22:47:23.36 ID:zLuYDLXe
D鯖盾サムライにゅたお
カオスです。
今日は気分を変えて貞子さんへ
スチカタナでパシパシ
スキルもちょびっと上がり幸せです。
あれ。セイクリがあんまりかかってないなぁ。少し離れて包帯巻くか
...気づいたら死んでました
リザもらい、すみっこでうろちょろしてたら触手2本に絡まれて再び死亡。
もう貞子なんて行きたくないです('A`)

そして兄貴。
スチカタナが消えたのでカッパチョッパ握ってパシパシ
クリで70ダメくらいでて幸せでした
少しお荷物的存在から離れることができた気がします。
本体にもパシパシ。
しかし本体は飛び回りあまり攻撃できませんでした。
危機的状況にもならず勝利です。
ちなみに勝利したとき自分は中層に飛ばされて下層に向かう途中でしたw
今日の報酬はインゴと布でした。
布は必要ないから売らなきゃ。

不要な賢者をフレにプレゼントしてログアウト。
兄貴が一番楽しい気がします。
494名無しオンライン:2008/01/12(土) 23:46:11.79 ID:P+zUMWb8
D鯖ばいーんキッカー

地の門で蹴って蹴って蹴りまくる
スタミナ切れで最後の方息切れする
GSPを使ってなんとか最後まで攻撃し続けた
帰ってヌブールで減っていたGSPとGHPを買い足したが
GSPが何故かGHPと同じぐらいの値段になっていた・・・いつからだろう?

火の門で順調に分身を倒した後南で待機
そろそろ突撃と言うところで天よ
通過してから突っ込もうと待機していたがいつまでたっても通過のアナウンスは聞こえず
しばらくするとSGKの体力が減ってきたので慌てて突撃する
Buffをかけて必死で攻撃していく
今回はスタミナが無くなったら@を出して回復してもらえとの指令があったが
スタミナを減らされたと同時にSGKが倒れていた
カオスの板材を2枚手に入れポーションに使った分のお金は取り戻せた

冥の門は300人がかりでフルボッコ
思いっきり蹴りまくりムーンボヤージが決まったからかほとんど咆哮も無かった
なめし皮を1枚手に入れてもしもの時のために銀行へ
495名無しオンライン:2008/01/13(日) 02:52:04.71 ID:l2JEWtLd
P鯖マイナーこぐねぇ

頑張ればコンスタントにライオンテイムできるようになったのでレク丘ライオンを探す
…あれー?ゾディアックしかいない…
ものは試しでゾディアック連れて動いてみようとするが死にかけながらテイムできそうになっても
帰り道にグリフォンにとどめをさされたり
ガープからタコなぐりに遭うのであっさり諦め
手ぶらじゃ悲しいので犬連れて帰る
…だめネズミとあんまりかわらん…orz
大ねずみと互角に戦うなよ…
犬撫でつつライオン肉をオグマさんに届けを繰り返す
なんやこないだからずーっと漢気のこもった剣をなんたらと言われるが
鷲だかライオンだかわからんよーな生き物に負けるようでは無理っぽい
このまま脳筋でいくか当初の予定通り生産に戻すか非常に悩む…
一度勉強と思ってインゴでも作ってみるか…でも武器作るなら伐採もいるし
包帯作ろうにも機織りやったことないし…
第一ハサミ持ったことない
飯屋はそこらじゅうにいるし
身の振り方に悩む今日この頃です
とりあえずバカ犬育ててみるか…
496名無しオンライン:2008/01/13(日) 06:27:52.77 ID:bsekFN7n
P鯖 ボクもにこ

破壊魔法が30超えたあたりからゾンビじゃものたりなくなってきた
それにあそこ、後退しながら魔法撃つには狭くて障害物がありすぎるんだよなぁ〜
どこかモ少し強くて広い場所は……
そだ!
アースワームに行こう!
近接じゃ結構死ねる相手だけど、遠距離からの後退破壊魔法ならなんとかなるカモ!
できるだけ近付かれたくないのでDOT魔法を撃ちまくる
距離が縮まったら、スキルも上がって詠唱も短いaisuboーruを撃ち込む
追いつかれたら盾でガード
ゾンビから奪った包帯も使ったりしながらやっていたら、かなり良い感じに狩れた
盾で防いでもダメ痛いけど、いずれはwarに行くんだもん
このくらいキツ目のほうが丁度いいのだ♪
修行、修行〜!

>>492
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
(*゚∀゚)ノシΩ゙
豆知識ですな♪
497名無しオンライン:2008/01/13(日) 07:16:15.87 ID:N66tJbKu
GSPはエイスス改装に伴い中華排除・ソロがやばくなって
爪の供給が減ったから右肩上がりで価格上昇中なんだぜ
渓谷行って象さんと仲良くなって髭をキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!に
爪と交換してもらうと良いんだぜ

E鯖 ウホッなレイナーから荒くれ者に格下げ…orz
久々に放置していたアスリート荒くれコスプレイヤーパンダ起動
えーとスキルは…ふんふんそ〜かシリアル以降の技書が見つからない上
スキル何処削るか迷って放置してたわけだ…ウンウン
とりあえずkikku60ならオルバン蹴り倒して肉ゲットして
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!に肉突っ込んで星4クエでシリアルゲット
ついでにkikku上げってことでおk
でもbuffないからどーっすかなぁ…

ここは竜の墓場
ニ「ヘイお待ち
パ、コ「アルターありがと〜
コ「じゃあbuffするわね
パ「ちょ、HP300↑うぇwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
コ「死んでもリザするから
パ「自分盾にして見殺しでもかまわないんで姐さんは絶対逃げ延びて下さい
(正直姐さんに死なれるとマンドクサ

そんなこんなでトレインもなんとか姐さんの奮闘で処理して
肉も集まりスキルも上がり( ゚Д゚)ウマー
しかし、シリアルゲットまでの道のりは遠い…

素直に尼巣特攻したほうが早いか?
498名無しオンライン:2008/01/13(日) 09:12:20.49 ID:aq8jQND9
飯鯖魔法少女
メイジ見て毒撃ったら返しで壮絶なロトンの嵐。
瞬間的に打つ手が無くなり自分だけ\(^o^)/な本隊戦。これは着替え推奨・・・


飯鯖勇者候補生
ホリガfizz*5に飛び出すサタボヤ230点。
着こなし80も防具は布製+リフというとんでもない装備でたまらず逝去する私。
・・・強化68あったのにな・・・
499名無しオンライン:2008/01/13(日) 09:51:59.12 ID:jwQtfJVB
P鯖ナイト志望
やっと盾が90になる
そしてこれからの事を考え出す
かるくでシミュレートしてみたらスキルのあまりが100ポイントもある
そして頭の中でいろいろな声が聞こえる・・・

素手「kikkuとの相乗効果で強いぞ!」
抵抗「おや?始めから私をとるのじゃなかったのかい?」
回避「最強厨でサーセンwwwwwwwwwww」
物まね「タゲ切り、回復、防御で万能だぞ!」
神秘「テレポに雷剣に幻影剣で勇者だお!」
死魔「リープで一撃!リボーンで復活!六dで対人もいけるぞ!」
調和「足HAEEEEEEEいっかんTUEEEEEEEEE」
暗黒「タゲ切り、回復、ギロチンでry」
取引「ばんかぁぁぁこうるぅぅぅ!」
調教「PETかわいいよPET下僕強いよ下僕」
罠「いいこと思いついた。お前、俺の罠の上でネオトルネしろ。」

・・・まだまだ完成はずっと先だ・・・
500名無しオンライン:2008/01/13(日) 13:59:34.74 ID:r4GehlIl
E鯖 赤レラン海王

FSメンバで錬金の森で『石仮面』を作った人がいる
すぐさま 無駄無駄無駄無駄 とか ネタが飛び交うFSCh
DeBufも無効、地震対策ばっちり、らしいなどと会話が飛び交う中
生野菜を食べたらどうなるかに興味が集まる
てなわけで、人参・タマネギを食べてもらう
持ち主「下った瞬間に下痢止まったw」

てなわけで、色々食べてもらう
グリードルの煮凝りは無効、海水は喉が2渇く
FS-A「便利か不便か判りませんね」
自分「ウン様にも効くのかな?」
FS-B「ザ・ワールド中に一人で行動?」
持ち主「多分、できると思う」

数日前の話-持ち主の釣りキャラがパピーブレスに焼かれると悩んでいた

全員一致で、パピーブレスはどうなんだ??の疑問が頭に浮かぶ
持ち主「ちょっと、焼かれてくる〜♪」
  (しばらくお待ちください)
持ち主「パピーブレス無効だw」
お留守番組「おぉぉぉ、すげーーー」
毒は?の疑問が発生
持ち主「あ、ドルイドだからわかんないw」

さすがだなぁ石仮面・・・w
501名無しオンライン:2008/01/13(日) 15:02:01.13 ID:IUbchpjs
D鯖生産海王もにお
また枠を埋めてた切り身2kを刺身にして店売り
自作醤油もいいんですが、小麦刈るの面倒ですよね

んで、枠開けたそばから魚拓埋め再開
自分の首しめてる気もしますがキニシナイ

峡谷で木の竿壊れかけるまで釣りまくるものの、レアサイズには出会えず
時間が丁度良かったのでトラベラーにちょっかいだしてから帰ろうと、アルター前へ移動します
先客と共に待つことしばし、やって来ましたトラベラー
最初のヒットは私の竿でした
使う竿は名人ロッド
ですが、さっきまで木の竿使ってたせいかルーレットが遅く感じます!
『これはイケる!!』

初回引き寄せルーレット成功!
『もしかして釣れちゃう!?』

2回目引き寄せルーレット成功!!
『待望のヤツゲットだぜ!!!』

3回目引き寄せルーレット成功!!!
もはやヤツは目の前!!!

…バラしました(・ω・)
次こそは釣り上げちゃるからなー!



帰ってから釣り上げてた魚捌いたら切り身3kになりました('A`)マタフエタ
露店売り醤油があったので迷う事なく購入しちゃったとさ
502名無しオンライン:2008/01/13(日) 22:22:53.45 ID:Xa/+WBY5
D鯖 弓パンチ

そういえば地下水路拡張されたときに一回だけワニザメと戦ったことがあったなぁ
あの時は負けたけど、今の私はもう少し強くなっている。リベンジしてみよう

と思って地下水路探検。道順はうろ覚えだったためあちこちを右往左往。
ようやくガーディアンがいるあたりを見つけたのでグレイブンのいる細道へGo!
・・・あ、あれ?用心棒ってこんなに強かったっけ?
弓100+KMなのにめちゃくちゃ回避されてる

ジャッジにカウンターエクセ有難うございましたで死体回収タイム
何とか死体の場所まで辿り着くも、ルートが終わるまでに用心棒が絡んで来て終わらない
2度ほど失敗した後、付近の人にお手伝いいただきグレイブンを排除してもらった。
リベンジする相手が増えちゃったよ、くそぅ
503名無しオンライン:2008/01/13(日) 22:30:35.70 ID:k3lAE6Xo
D鯖 鍛冶にゅたこ

いつもお世話になってるシェルレランさんのみんなにポータブルキッチンをつかってほしくていっぱい作ってみました。
これでみんなどこでも料理できるよね!
うきうき、値段は安くてもいいやー。

……一晩放置しましたが、1個しか売れなかったとです……

料理の材料を一緒において置けばよかったかな〜
504名無しオンライン:2008/01/14(月) 00:29:35.89 ID:f1HtRSEE
D鯖盾サムライにゅたお
LoCにつっこみました
いつも後方でLDしてつまらないので前線へ
た...楽しい。
スキルもちびちび上がりました
6分で落ちましたが少しうれしかったです。
で、憂さ晴らしにヤンオル
7kほどになりました。
川蛇にも行ってみました。
毒痛いです。包帯巻けません。盾しても毒きます。
今回はこれくらいで見逃してやるとアイテム売って6k
...変わらないじゃん(´д`;)
スキルあがる分ヤンオルのほうがいいかな。そしてフラフラしてログアウト。

スキンを投入してみました。
気分が変わっていいですね。
あとは表示される文字か...
どうすることやら('A`)
505名無しオンライン:2008/01/14(月) 00:46:03.87 ID:Xu8xVToi
P鯖 マインロード

採掘する時に強化魔法も一緒に上げていて
ついに強化が100に達する
私は一人でも気楽にできるからMoEをプレイしているけど
こういう時に誰にも言えないのが悲しいところ
506名無しオンライン:2008/01/14(月) 02:46:38.34 ID:fucRBhCq
P鯖ばいーんレラン侍

ちょっとグリードルから湧き水を取ってみる
なかなか釣れない上にルーレットもうまく止められない
やっぱり湧き水は水脈掘ったほうがいいな
商品作りのために野菜を収穫しているといつぞやの旅人さんからtellが来た
海岸でワーム相手に奮戦してたりいっちょんに襲われて逃げたりしてるらしい
ふとこの前見かけた時のシップがワイルドマンか何かだったことを思い出して聞いてみるとすでにキャップが80とのこと
キャップが上がってなかったら手持ちの悟りの石をプレゼントしようかと思ってたので少し残念

D鯖ばいーんマイナー

チキチキ第2回だか3回だか召喚スキル上げ強化合宿〜
と言うわけでベストゲーム賞記念のプレミアムチケットを使って1日スキル上げにいそしむ
まずは目玉を召喚してデスマーチをかけまくる
女王が使えるようになればいいやと思っていたが予想以上にスキルが上がる
あっという間にスキルが75を超えてデスマーチからファイナルオーダーに切り替える
最初は目玉や女王にかけていたが触媒が勿体無かったのでコウモリを召喚して爆破
夜になると触媒を金を稼ぐためにゾンビ狩り
スキルが80を超えたあたりで微妙に上がりが悪くなる
最終的にコウモリを500匹近く爆破して87.5ぐらいまで上がった
できれば88ぐらいまで上げたかったがマブ大使は召還出来るようになったしよしとしよう
それにしてもチケット使ってあの上がりの渋さと言うことは使わなくなったらどれぐらい上がらなくなるのだろう?
残り2.5上げるのにどれぐらいの時間がかかるのか気になる
507名無しオンライン:2008/01/14(月) 02:48:34.04 ID:p5QUhaEa
P鯖ブレードマスターもにこ

深き眠りから目覚める、本スレをつらつらと眺めていると貞子AAの告知がある
そうか今日はカオスの日なんだな、時計に目をやると19時20分、兄貴の門にちょうどいい時間だ
いそいそと銀行で支度をする、カオス鎧に金のチョッパー、鎧はともかく武器も作って1年半も経っている
昔のように時間いっぱいまでGKを叩く事も無くなったからもあるが、カオスに参加できないのも理由だ
鎧もお金いっぱい積んでトーマスに特攻していた時に削れたくらいでまだまだ持ちそう
そんなわけで火の門にやってきたわけなのだが、分身をぽこぽこ叩いてみるもすぐに終わる
兄貴本体の登場後も若干戦術が変わっているようでしばらく待機とのこと召還等ががしがし削っていく
兄貴のHPが半分になり突撃、アタックからテクニックを一通り打ち込んだら終わっていたという話
金のチョッパーはまだまだ耐久度を残している、次に参加できるのはいつになるだろうか

P鯖釣り師もにこ

しばらくお休みとか言ってましたがなんだか活動しています
以前SBに吸われた釣りを100に戻すためQoAにお出かけです
竿の性能が少し変わったため以前より釣り難い気がします、ルーレットがヘタってのもありますけどね
1回のQoAで0.5〜0.6上がり、2回こなした頃には99.1になりました、あと2回ってとこですね
港で釣りのえさを作成、手持ちを950程にして残りの白身は加工もせずにNPC行きです
次のQoAではひょいひょい上がって時間ギリギリで100になってしまいました

農夫から上級キッチンナイフと木の釣竿を受け取り、ぶらぶらとイプスへ
トラベラーがいますね、ついふらふらと湖底まで行ってしまいます
誰もいない…トラベラーのルーレットは中々難度が高く、釣ってておもしろいのでついキャスティング
竿はカーボンを選択、木だと微妙に届かない様な気がします、じりじりと時間が過ぎていきます
3時を過ぎ睨み合いが続きます、ここでトラベラーに動きがありヒットです
100でも相変わらず交互のしましまルーレット、ディレイ待ちの後ぐいぐいっと引っ張ります
釣れました、今日も熱い闘いでした、でもこのトラベラーどうしましょうか
いつか誰か欲しい人が現れたらあげることにして、タイムカプセルにポイッとして今日はここまでです
508名無しオンライン:2008/01/14(月) 03:02:45.73 ID:qWJMhaD9
某鯖アサシンもにこ

間違えて魚拓バインダーを捨ててしまいました
レアな魚はほとんど埋まってなかったので、
さほど問題はないのですが…

また集めなおさなきゃorz
509名無しオンライン:2008/01/14(月) 12:44:43.60 ID:A5hzSDer
今日はイルヴァーナ渓谷に行ってきた。
レクスール・ヒルズを歩いている時、いつも流しているBGMに疲れたので、MoEのBGMを久しぶりにオンにしてみた。
うおっ、懐かしーー そうそう、こんな曲だったよ〜
この曲を聴いていると、MoEを初めてまだ間もなかった頃の気持ちが蘇る。
目的地はイルヴァーナ渓谷だったので、そのまま進んで渓谷に入った。
渓谷の曲、久しぶりに聴くけどすごくいいな。昼の曲ね。

9月半ば、一年振り程にMoEを再開した。
辞める前にアカウントを完全に削除していたので、またゼロからのスタートだった。
前と同じ名前を付けようとしたら、何故か使われているようで、付けられなかった。
そして今、いろんなところに行けるほどにキャラも育って、ここイルヴァーナ渓谷にプラプラやって来た。

辞める直前まで一緒に遊んでいた人に、別ゲーから誘われて始めたMoE。
当時、武閃のクエストでライオンの皮(?)だか肉だかを集める、ってのをやってたのを思い出した。
それでその後、渓谷の青ブタに挑戦してみるか、という話になって
その時その人が、ここの曲好きなんだよなーって言ってたんだよな。懐かしい〜
やっぱりこういうゲームは、一緒に楽しめる友達が居ないとだんだん辛くなってくるな。

そんな事を、思い出したー。渓谷のぅ、昼下がりですた(森本レオ)
510名無しオンライン:2008/01/14(月) 13:38:52.52 ID:WfLyCdFX
>>509
509氏の日記を読んで切ない気分になった…。
自分も暫くMoEから離れてて最近再開したのだが、
辞める前の右も左も解らないときにケールで親切にして頂いたこととか
白銀の賢者様に召喚90を見せてもらったり
ビスクの巨像の上にテレポで連れてってもらって大興奮したこと、
とあることから参加するようになった常駐chのパンダさんに連れられて初カオスを体験したり
パーティ組んでスプリガンキャンプにオルヴァン友好取りに行ったり
カリスマたまったら皆でグラフヴェルズに行こうぜと話し合っていた事を思い出したぜ…。
もう会えないだろうあの人たちのことを思うと切なくてたまらない…。


P鯖 ウォリアもにこ

シップナックルを獲得するため、その前段階であるニクス銀貨集めに地下墓地へロッソ討伐に行く。
…あいつら汚いんです。あーんな遠くに居たのに1匹殴ると我も我もと皆集まってくるんです…。
なに?この一人はみんなのために皆は一人のために。
結構な時間狩ったのに出た銀貨は4枚…。
いいんだいいんだ…スキルあがったから…。(´・ω・`)チェ…
511名無しオンライン:2008/01/14(月) 18:18:04.72 ID:f1HtRSEE
D鯖盾サムライにゅたお
インしたらタルパレでした。
近くでフレが死んでました。
ストック二匹にさっそく囲まれたもののなんとか撃破。
フレはリザしてもらい復活。
そばで死んでいた二人も蘇生。
現地でPTを組み少し奥へ。
タイフーンを越え到着。
ビシバシやっていたら現地でさらに一人PTに参加。
五人でビシバシ。
二人が抜け三人でビシバシ。
とても楽しかったです。
スキルもそれなりに上がりました。
10kほどになり幸せでした。
512名無しオンライン:2008/01/15(火) 00:20:04.22 ID:gVfZ0r+S
E鯖 荒くればいん

今日も今日とて稽古をつけてもらいに骨谷へ。
多少のばらつきはあるものの、ヤングオルヴァンには
安定して勝てるようになった。
もう坑夫のバイトには行かなくて済みそうだ。

そして、もう何匹目かもわからないオルヴァンを、
リボルトキックでとどめを刺した瞬間、ファンファーレが鳴り響いた。

シップ装備もまだ未実装だし、何が変わるわけでもないが、
これでようやく一人前のレスラーとして認められたわけだ。
素直にうれしい。

とはいえ、いわばまだデビューを果たしたばかりの新人。まだ先は長い。
チャンピオンになれる器だとは我ながら思っていないが、
これからも三禁(酒・煙草・男)を守って精進していこうと思う。
513名無しオンライン:2008/01/15(火) 01:13:29.30 ID:c5f331CU
某鯖 鍛冶修行中もにこ

貯めてたお金を銀行枠拡張につぎ込んでみた
ジャネットさんへのわいろラストの64k、ナジャの爪、チップ24枚、ティアーズビサイド…
貯金ガッー(´Д`)

見事にすっからかんになったけど銀行枠MAXの42まで拡張、なんかやり遂げた感が…
今のところ半分以上空き これが埋まってくる頃には一人前の鍛冶屋になれてるかな? がんばろっと
514名無しオンライン:2008/01/15(火) 03:13:56.31 ID:xnDQGOkQ
4〜500kもかかるのね;
515名無しオンライン:2008/01/15(火) 04:02:54.05 ID:2UkYAFfy
P鯖マイナーこぐねぇ

皆さんの日記が充実してて羨ましい…
今日調教を15から始めて気付いたら25になってました
…本当にマゾいんですねorz
犬はやっぱりバカです
私「猿と戦え!」
犬「あっちに蛇おるよ!蛇捕るの楽しいねぇ!」私「猿と(ry」
犬「僕、犬だから!よくわかんないから!猿捕るの?」
私「うん、猿を捕るんだよ」
犬「そっかぁ猿捕るんだね!あ!あっちに蛇(ry」
以下無限ループ
悔しいです!><
516名無しオンライン:2008/01/15(火) 05:42:37.84 ID:owUf8gHy
>>515
忠誠心は1以上あるかい?
ちゃんと相手をタゲってから「かかれ」してるかい?
517名無しオンライン:2008/01/15(火) 06:33:21.95 ID:2UkYAFfy
>>516
すみません、少しオーバーに書きました
一応犬のLvは少しづつ上ってますんで忠誠はキープできてると思います
たまに空きっ腹みたいですが
タゲが死んだらすぐ格下の相手のとこに走り出すので戻ればっかり言ってます
518名無しオンライン:2008/01/15(火) 06:48:06.78 ID:owUf8gHy
>>517
ああ、それなら俺もあったわ
ある程度育ったら勝手に殴りに行くなんてことはなくなると思うよ
確証はないけど

E鯖十手アサシン
虎団子&お小遣いをgetしにフォレストブルーガ乱獲
他に誰も居ないのを確認して、コーリングミミックやらで引き寄せる
スタガ→火ハベ毒種→案山子で乱獲うめぇwww
とかやってたら捌ききれずに死亡
……先生、瞬間的な回復手段が何もない今の俺では六頭が限度のようです

ホームポイントに戻るか聞かれてる時にmobの死体みるとなんとも言えない気分になるよね
519名無しオンライン:2008/01/15(火) 07:26:41.77 ID:hT7SVf8q
E鯖 テイマーにゅた

今日も紙装甲で有名なスプリガンと、紙装甲なグレイブン、数に数えられないタイタンを育てる日々。
イッチョンを倒すたびにグレイブン以外の二匹が何処かに走りだす。毎回マクロに組んだペット「もどれ」連打。
たまにグレイブンも混ざり三匹で旅に出る、余りにも楽しそうなので、私も混ぜてほしいと思い一度「もどれ」をしないで追い掛けてみたが、足の早さの都合上タイタンが一匹で先行、気付くとイッチョン二匹に沈められる。
沈められた場所に他の紙な二匹が向かい、「逃げろ」を指示したがやられる。
最後はイッチョントレインが私に向かってきた。

教訓・ペットはやはり何も考えていない
520名無しオンライン:2008/01/15(火) 14:39:44.86 ID:9idkg9QO
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

釣りのスキルを削り レランのスキルを取る事に。
やはり獲ったモノを料理してこその楽しみだよね!!
まぁ最初はネオクでサトウキビを延々と狩り砂糖を作り
わたあめにしたり 飲み物に使ったりなどとしてみる。
バザール用の商品として屋台で御馴染みの食べ物を数点作る事に
するが どうにも銀行枠に余裕が無い かなり削らないとダメかな・・・。
昼に地下水路でスキル上げの募集があったので行ってみるが
なぜかガイア攻略のガチ目的になっていた・・・・・。
蛇弾もってきてないよ・・・・。大丈夫かな・・・・・・・。
不安は的中。ガイアまで行ったは良いけど 火力不足と回復が弱かったのか
戦線は膠着状態。一時はガイアをあと少しまで追い詰めるも
プリ・ストライカー等敵も体勢を整え直しガイアの地震+強打のコンボで
自分も含めた回復役(リザ担当)が討たれると完全にアウト。
結局全滅し今回は失敗。くそう・・次回こそは・・・・><
 いっちょんの爪きりツアーがこの前失敗したのでソロで狩ってみようと
思い立つ。エイシスに行ってみるがやっぱり銃器ソロであのワラワラ状態
をこなすのは難しい。安全性を考え川いっちょんを襲う事に。
爪の数は減ってしまうけど安全性を考えれば全然こっちの方が良い。
滝までいき森に入り 川蛇も倒すとあっという間に卵と皮が貯まる貯まる。
皮は仲間に頼みベルトにチェンジ。卵はどうしよう・・・・・・。
卵料理はオムレツなら作れるしスキルも上がる。
早速また川を下りレクスールに入りトマトとにんじん たまねぎを採る。
それらを持ち帰り早速料理。美味しいオムレツの出来上がり。
100個程作ると材料がなくなってしまった。
儲けとかを考えると料理はかなり厳しいとは思うけど
素材を求めてあちこち飛び回り それを調理する楽しさは
なかなか味わえないものである。
夜はレクスール ガルム イプスと巡るツアーに参加。
尼砦に夜行った事がなかったのであの芋虫とエミリーには驚き。
当分は屋台用のお菓子作りに励む事になるな・・・・。
521名無しオンライン:2008/01/15(火) 16:08:05.28 ID:qjYDKHW5
>>519
ごめん、3匹がキャッキャウフフと走り出す姿を想像してワラタ

ペットはスタートから目的対象の間に
障害物や段差があると予想外のルートを取りますお。
522名無しオンライン:2008/01/15(火) 16:46:39.19 ID:dY4R2sEH
P鯖 ボクもにこ

ゾンビから奪った技書のおかげで予想以上の収入が得られた♪
何、ひとつ1k↑て!
ウマウマじゃないすかーw
というわけで、新しい技をいくつか買ってみる
タックルいいね、タックル
移動しながら使えるし、魔法使いには嬉しい技だお♪
でも…魔法使いってやっぱり大変なのね……
触媒すぐに切れちゃうのおぉぉぉ!!.・゚(つ´Д`)゚・.
技書買いながらだとあまり沢山買える余裕ないし、せっかく狩りで稼いでも街に帰ると触媒のせいでいつも一文無しに…orz
アースワーム倒せるようになったのはいいけど、これならゾンビの方が稼げる気がするのだ
う〜〜〜ん…
次は水路探検にでも行ってみようかな?
523名無しオンライン:2008/01/15(火) 19:25:54.46 ID:lmWdT/6u
>514
チップとナジャは自分でなんとかすれば安くあがるよあがるよ

>515
忠誠は半分になったら満タンにするようにすると上がっていくよいくよ
あとスキル足りない上位技を失敗撃ちすればスキルあがるよあがるよ

>522
スキルに余裕があるうちは武器とキックと盾とって
アタック>キック>盾>魔法
って回すといいよいいよ
でもいつの間にか脳筋になってても知らないよ知らないよ

えろい鯖 なんちゃってサムライ(ブレマス)にゅたこ
ヴァルキリーセットを買った
とりあえず全部強化+2水属性+2してもらった
でも墓地地上では火属性の方がよかったかしら
メタルマスターばいーんはルビーないって泣いてたけど…
ヴァルキリーセットですっからかんになったぼくの戦いはこれからだ!!
524名無しオンライン:2008/01/15(火) 23:53:22.84 ID:OTfHNwPH
>>522
ムトゥーム地下墓地B2なんてどうかな
腐れネズミは弱いし暗黒1〜70の技書を落とすしで
初級メイジにやさしいよ

ちょっと強くなったら腐れイヌ
落とすものが微妙に増えて熟成肉はくさりかけだ!

さらにレイスなら
腐ってない代わりにノンアクティブだから自分のペースで戦える
+魔法使い型のレイスならノア触媒と現金を落とすぞ
525名無しオンライン:2008/01/16(水) 00:06:54.98 ID:CSH51hue
D鯖ばいーんマイナー

シルバーが切れたのでエイシスに篭って岩掘り
途中金精霊が現れたので新戦力マブ大使を投入
ふらふら走り回ったりこっちに逃げてきたりするものの途中で殺されたりする気配は無かった
まぁその分こっちが死に掛けたが・・・
しかし2匹目の金精霊に対しては特に逃げ回ることもなく立ち向かい倒い圧勝
倒した後うっかりスキル上げのために爆破しそうになった
もしやってたらザブールたちに袋叩きにされていたことだろう

とにかく強さを証明してくれたところでもう一つの目的である工作員タルタロッサ退治へ
ヴィガーをかけて突っ込ませブラッドディール連打
しかし半分ほど体力を削ったところで力尽きる
体勢を立て直そうと一度逃げるも逃げた先に人がいたため戻ったところを殺される
SBに取引スキル2.1を吸い取られもう一度エイシスに
半分体力の減った工作員を発見しヴィガーをかけたマブ大使をもう一度突撃させる
あと一歩のところでまたしても力尽きる
今度は距離をとって一度インビジで隠れた後(ポットを探して慌てたりはしたが)もう一度マブ大使を召還して何とか倒す
周りに人がいなければ逃げ回りながら何とかなる・・・かもしれない
あと1〜2匹倒せば十分だろうしもうちょっと頑張ってみよう
526名無しオンライン:2008/01/16(水) 02:35:51.55 ID:S2j5HtkK
おつ@@
527名無しオンライン:2008/01/16(水) 02:44:33.49 ID:RjHF0rQ1
P鯖農夫もにこ

木を切りに行きます
木工所で斧を買って、修理屋さんで磨いてもらいます
若木はパス、木はレクスールまで行かねばならずちょっと遠い…
イルヴァーナに行く事にしました、目指すはゴムの木

ゴムの木、それはきこりを魅了してやまない魔性の木
伐採40で挑むのは微妙なのはわかっていますが、とにかくチャレンジです
かこーん、かこーん、8ダメージです、まぁわかっていた事とはいえしょんぼりなダメージ
耐久を50程残したところで伐採をやめて帰還します
数本のゴムの木を倒して、少々の樹液をゲットです
ふむむ、チェインソーでも作ろうかしら
528名無しオンライン:2008/01/16(水) 03:53:35.28 ID:b9sAbV+H
P鯖マイナーこぐねぇ

お陰様で犬が側にいてくれるようになりました
チェリで調教上がらなくなったので失敗アニマルケイジを繰り返す
むなしい…
忠誠維持のため餌が大量にいるので猿狩りまくる
持ち物いっぱいなのに悟りがゴロゴロ…捨てたいけど取引あげに使いたいので銀行へ
ジャネットさんへ最大お布施…金が…orz
豚布ツアーには行けないしワンダークロース売ってないかしら;
明日は少し魔法を買いにいこう
包帯スキル足らないのにバンデージ切れてもうたし
蛇クエ受けたらまたもらえるかなぁ
529名無しオンライン:2008/01/16(水) 09:28:57.28 ID:YWng5VhT
某鯖スカイダイバー

落下羽が微妙な色になった。
気が付いたらラストスパート買ってた。
持久40、自然回復45・・・・70まで何日かかるんだよorz
鉄人なった人は凄いと思う。
「できる限りタイタンには頼るまい」とやってたら、いつの間にか盾刀剣してる。
やってることが以前と変わらんorz



>>528
チアとチェリで100いきますよ。
MF・DF・ウィップも失敗上げ可能です。
(ただしフェイタライズはMOBのヘイト上がりますので、ガチの育成中はきついかも)
Lv60超えてくる頃から育成相手次第ではチア・チェリが使いにくくなってきますし、
ケイジがあると行動範囲が広がりますから、早めに78にしておくのがお勧めです。

調教スキル的にOKならば、お犬様はペット屋に預けて下僕で肉狩りするのも良いかと。
スキル上げできますし、下僕は餌要りません。
スキル低めなら海岸や丘でライオンやライオン操ってみるとか、
MFでダーインのアキコとか森のスプとか。

餌はNPC売りの1/6だけ忠誠回復なので、
ひと手間かけて焼いてあげると売値が上がって忠誠上昇も上がりますし、自分用の食料にもなりますよ。
焼くならサル肉よりコウモリ肉の方が高いです。
サル焼肉9g、コウモリ肉12g。塩の要らない焼肉の中では一番。
売値を調べておいて、"6"の倍数になるようにあげるのもコツです。
530名無しオンライン:2008/01/16(水) 09:31:19.05 ID:YWng5VhT
"ライオンやライオン操って"って何だよorz
ライオンやトラです
531名無しオンライン:2008/01/16(水) 16:06:29.44 ID:3oDsFtAE
E鯖 回復刀剣コグ姉

FSメンバからイッチョン友好が欲しいと言われる
希望者が2名でした

てなわけで、久々ザブール狩り

参加者
自分 神秘刀剣コグ姉 将軍候補 リーパー 他2名
荷物預かりの神海王 蘇生係の魔法使い

1回目、ほぼ全滅w
ザブールをコーリングすると、小島方面のが全てついてくる
魔法使い「確かに強化されてるねぇ」
リンク範囲が広がったっぽい^^;
妹召喚で蘇生させて歩く、ついでにコーリング係その3&スワン係に任命

全滅しかけながら、阿鼻叫喚の大騒動の中、どうにかこうにか勝利
てか、毒と目潰しがうざい!!
あぁ、死んでしまうし><
盾&刀剣というスタイルなのですが、チョッパーでがんがん技を使用して押し切る
盾のタイミングがうまくとれると、ちょっと嬉しくなる

とりあえず、POPしたのを次々にぬっころしながら、第2回戦待ち
こいつら単品なら楽勝なんだけどなぁ・・・
取り巻きとほぼ同時にPOPするザブール・・・うぜぇ

2回目
ぞろぞろついてくる、取り巻き立ち、忠誠心の塊どもが〜!!
周りを早急に片付ける、ダメが結構辛い
自分筆頭にぽこぽこ死にながら、どうにかこうにか倒す

本日の反省
取り巻きがうざいです、これを片付けないとメンドイです
次回からは毒消しを準備したいと思います

FSメンバ「え、範囲毒があったの?ドルイドだから気がつかなかった(≧∀≦)」
さすがドルイドです
532名無しオンライン:2008/01/16(水) 16:46:55.56 ID:apxnVWu6
飯鯖魔法少女

たとえ\(^o^)/であろうといい加減対戦モードで遊ぶコインくらいは自分で用意できなければ格好悪い
・・・ので、ノッカ狩りに遠征。思えばこのところこっち方面に来ていない。
稼ぎを自己完結できるDK狩りばかりしていたり
染め好きのために売った方が圧倒的に高い鉄くずを狙ったりしていたからか・・・

そういえば彼らには思い切りやられた記憶がある。情けないが思い出したら八つ当たり
気がつくとチーフやらエクソシストやらに眼飛ばされる。まずい。
毒を駆使し詠唱の邪魔して殲滅したはいいが、ガープ待ちの人たちに迷惑をかけてしまった、反省。

せっかくだし・・・と調子に乗りメイジ単騎ドラゴン観光・・・いや敢行。
危険なのはドラゴンそれ自身よりも吹き飛ばされた先でノッカーに襲われること
すなわちドラゴンよりもノッカーに気を付けていれば大丈夫、なはず!

DOTとノッカーもろとものブリザードで攻撃すると1年ほど前MP0で泣きながら追いかけ回されたあの日が蘇ってくる。
さあ食らえトドメのメガバースト!・・・あ、結構残った。いつもながら火耐性は素晴らしいです。

心臓とにんじんを染め士に渡すとリザポになったよと帰ってきた。
・・・が、いつそんなもの使う気なのだろう
533名無しオンライン:2008/01/16(水) 18:25:28.49 ID:Q3YUg4jW
P鯖ファイターからナイト
ついに戦技90!これでナイトになれました〜
そしてログインしたらレジェンドの討伐募集があったので行ってきました
しばらくパッチで変わった技を皆で検証してるうちにPOP
………瞬殺されました
ガード貫通で80↑とかもうね
そのあとリザをもらい無事に討伐できましたと

そしてナイトになったのでwarに進出しようと思い、募集chで募集して練習だー
そして来て貰った人にまずは一戦やらせてもらう
………瞬殺されました
Preとちがって盾のタイミングが合わずもうオワタ
そしてその人にいろいろと教えてもらう
ふむふむ、ふむふむ
warって慣れが必要だと教えてくれました
よぉーし!もっと練習して強くなってやるー!

追記
蛇玉って一発たしか30g↑でしたよね…
一発しかバンデできなくてすみませんでしたorz
534名無しオンライン:2008/01/16(水) 19:50:22.94 ID:j/9uH5Ad
E鯖 真っ赤な鼻のモニコさん
やっと、物まね90になったぁ〜。パンツマンを出すこと、ウン十回!
鼻のお饅頭が赤くなりました。これで道化王を名乗れる〜。

地下水路に晴れて道化王として突入!
時間も時間だったのか鉄ゴレハンターがいないようす。
さっそく狩り開始。道化王パンツマンで先手をうって、
バーサーク、ナイトマインド、カンフーソール、
ヘビ弾アタァーック!アタァーック!アタァーック!(ry
へへ、ちょろいもんだぜ!
さて次々。
パンツマンGO!バーサーク、ナイト、、あれ、パンツマンなんでそこに皆立っているん?
接近する鉄ゴレ。パニくる赤鼻モニコ。動かないパンツマン。
ドカ、バキ、ドコーン。うきゃー!

あーなんでシャドウハイドしなかったんだ。ミラージュミミックは!?
道化王のくせにいつもの癖で、パンツマンしか使えなかった。
まだまだ未熟者〜
535名無しオンライン:2008/01/16(水) 21:55:27.32 ID:tFFhWYtr
D鯖盾サムライにゅたお
昨日から体の調子が悪く、今日のパッチだけ更新しようと思っていたら
1時間ほどおしゃべりしてしまいましたorz
ぼんやりしてきたのでログアウト

新しい盾技は複製を待つことにしますか。
536名無しオンライン:2008/01/17(木) 00:36:13.39 ID:GRIbCE8E
[MIN]装備を取りに。
途中のアクティブMobが辛いので協力者を探す……
残念、戦闘系の協力者は得られず、ただし橋の向こうに立ってて
もらえる協力者を得られた。
コボが居る状態でのんびり召喚飛ばしてられないから、とてもありがたい。

なるべくタゲられないように進んだが、ラスト2体にはどうしてもタゲられて
しまう。インヴィジPOTもさほど役には立たない。走りながらマジックブーストしつつ
/tar 協力者しつつ、橋の先端からスモールワープ!!……を、したいのだが、なぜか
発動しない。どうやら届かないようだ。おっかしぃなぁ。

と思ったら、協力者様が虎に齧られてて大変なことに……そうこうしてるうちに
自分もコボにボコられる。ヒー

ひとまずダイビング。ぐるっと回って再度橋に戻るが、協力者様もどうにも
ならないようで、丘へ逃げてもらいつつ……

いちかばちか、橋の先端に立ち、タイミングを見計らい……ムーンフォール!!
そして、みごとにタックルを喰らう。すかさず前進キーも押し、ぽ〜〜〜ん、と
飛ばされ、無事に対岸へ。

そんなこんなで、[MIN]装備をいただくことができました。
ほかに人も居なかったので、トラブルもなく、よかったよかった。
537名無しオンライン:2008/01/17(木) 01:27:11.97 ID:WGA9mwGb
P鯖ばいーんレラン侍

水脈を掘って湧き水取り
泥に泣かされつつ水脈を掘っていると隣で掘ってた人から
「お金が無いから湧き水を買って欲しい」との申し出が
こちらとしてもありがたかったので購入
でも水脈に与えてるダメージが自分と同じぐらいなのでかなり大変だと思うのだがいいのだろうか?
ともあれクワ5本で70個弱(買ったもの含む)を手に入れ帰って醸造したり焼いたり
そしていつものように露天してたらものの30分ほどで今日掘った分のジュースが売れた
あんな短時間で何十本も買っていく人が続出するなんてもう今年は無いだろう
538名無しオンライン:2008/01/17(木) 02:01:37.02 ID:grdVZwbz
E鯖こぐお@はじめたばかり

チュートリアルを終えて、城下町ビスクに降り立った。
魔法使いのギルドがあるのはここらしい。

まずは水と食事をくれる人がいるらしいので探す。
だぶんこの人だろう。一番目立つ場所にいる。
「ギルドに入るにはまだ早いね」
どうやら違ったようだ。
「洞窟に行きな」
いわれたとおりにすると、港エリアに出た。
入ってすぐにソウルバインダーがいた。
チュートリアルを思い出し、さっそくホームポイントの設定をした。
ふと右手を見ると、人が集まって賑やかそうだった。
興味本位で寄っていったら段差から落ちた。死んだ。

みんながこっちを見ているような気がした。恥だ。
さっきホームポイントを設定しておいてよかった。
すぐに回収できる。そう思って段差から降りた。死んだ。
魂でもダメージを受けるらしい。恥の上塗りとはこのことだ。
別のルートで回収に行かなくてはならない。
ぐるりと回りこむと池があった。泳がなくてはいけないらしい。
チュートリアルで溺死したことが思い出されたが仕方ない。

潜らなくていい水路だったおかげで、なんとか自分の死体にたどり着けた。
ここには雑貨屋と銀行があるようだ。だから人がたくさんいたんだな。
生き返って、HPを回復しながらステータスをチェックする。
どうやらもらった杖が重くて重量オーバーだったようだ。
目の前の銀行に預けた。男らしく素手で殴ろうと思う。

雑貨屋は道具ばかりだった。とりあえず今は必要ないので泳いで戻る。
魔法屋を発見した。所持金は700Gもある。どうしようか?
RPGの基本、まずは回復魔法が必要だろう。それと攻撃魔法。
2種類あったが、1つは長老からもらっていたはずだ。
悩みつつも、セルフヒーリングとリトルツイスターを購入。
残金500G。ここは防具を買うべきか、それとも今後に備えておくべきか。
ここで当初の目的からズレていたことに気付く。
手当たりしだい周囲のNPCに話しかける。
いた。坂の上。地図の横。ていうか入ってきてまっすぐ目の前じゃないか。
水と食料。ついでに包帯までくれた。これで準備は整った。

明日は街の外に出よう。
539名無しオンライン:2008/01/17(木) 02:11:10.35 ID:FcKftiFJ
>>583

まほうは しょくばいがないと こうかがありませんよ!

飯鯖魔法少女
そろそろドラゴンに慣れてきた、費用稼げたのでwarで遊ぶ
現れたのは超強敵(というか勝ち目は元々ない)N1
物資も残り僅かだが、鍛えてもらうつもりで挑む
・・・回避の神様は笑いかけてくれたようだ。
最終的に詠唱無し移動回避にDT反応で負けたが、少々強くなれた気がする
540名無しオンライン:2008/01/17(木) 02:30:09.63 ID:V+4IoziA
>>538
豆知識
霊体だと呼吸ゲージが減らないから溺死しないんだぜ
541名無しオンライン:2008/01/17(木) 02:54:36.42 ID:mvR2nSui
E鯖 調教メイジ

調教盾神秘刀剣なんちゃらだったけど
回復まにあわない→回復覚える→回復量もMPもたりない
→魔熟精神UP→下げるスキルがありません
→いっそ精神生かして破壊に鞍替え、刀剣と筋力を下げよう
で今に至る。

ペット達がバルドスに跳ね上げられるのを見ながら片手間に上げたのに
すっかり盾メイジが板についてしまった。

スキル的に武閃は申し訳ないのでアルケにのりかえる。おし♪
スライム油30こでグリードルの牙10本と交換してもらえるらしい。
最近グリドル釣っても捌かないと牙取れなくなったらしいからこれは嬉しいかも

という訳で主力3匹つれてやってきました血ヒルの里。
出てきたブラッド装備や悟りはろくに確認もせずタイタン&ゴレの胃袋に。
シャウトも持久もえさにしちゃえばみな同じ〜
そしてスライム肉はぜんぶコウモリ君に。

小一時間で帰りお仕事達成。
もらったグリドル牙はマイルーム経由で薬屋のほうへ送ってこれでよし。
火山灰を売りに出せば触媒代も稼げるでしょう。

もう血ヒルじゃペットのLVは上がらないけど、
ドロップ品ぜんぶ有効利用できるとなんかすっきりするなぁ。
542名無しオンライン:2008/01/17(木) 03:07:59.28 ID:x+5kmDQD
>>540
ウソをつけ
543名無しオンライン:2008/01/17(木) 03:30:26.87 ID:BJdgW0/g
>>542
やってみるがいい!
>>540にごめりんこしないとNE!
544名無しオンライン:2008/01/17(木) 03:44:59.63 ID:hpXFgIxE
>>538
> どうやらもらった杖が重くて重量オーバーだったようだ。

さすが、こぐおすぎる
545名無しオンライン:2008/01/17(木) 04:16:35.73 ID:j2RF1vth
>>536
MIN装備クエ受けてる間は対岸の端がタゲれるようになってるので、マジックブースト+スモールワープで余裕なんだぜ
546名無しオンライン:2008/01/17(木) 04:28:08.06 ID:soacevGe
ワラゲソロゲリラー日記

1回目出陣
対岸に待ち伏せていたBPTに轢かれて死亡

2回目出陣
回廊橋でB1と鉢合わせ→相手が橋下へ逃亡
→追って自分もダイブ→下にいたB3ぐらいにやられ

3回目出陣
谷丘境界でソロの群れっぽいB6ぐらいに轢かれ

4回目出陣
犬坂でB1とタイマン(今日初勝利)→そのまま坑道を通り回廊へ
→回廊CC前でBPTに轢かれ
    
547名無しオンライン:2008/01/17(木) 05:21:21.77 ID:vXmpGWiv
>>538
こんにちは、一月前の私w

P鯖マイナーこぐねぇ
魔法研究所とランダル洞窟に行って魔法と小技を買ってきた
アルケとフォレの中に一人脳筋は浮きますな
包帯が欲しかったので蛇クエと刀剣上げにライオンクエを少々
何故かキックが刀剣に迫る勢いで伸びる…
間違えて両手武器買って盾が使えない今、盾だけおいてけぼり…
ガーズマンの道は遠い
相変わらず犬を躾していたら猿が捕まったので育ててみる
こいつ頭いいぞ、犬より使えるわ
餌代が大変だけど頑張ろう
犬と猿…ビークがいたら桃太郎みたい、と思いながら本来の目標である最初にもらったネオクオルヴァンをケイジから出すことを夢見ておやすみなさい
548名無しオンライン:2008/01/17(木) 06:21:46.21 ID:+MPm3rhp
P鯖 ボクもにこ

今日は地下水路に冒険に行ってきた!
少し前まで苦戦していたサンドゴーレムも今なら余裕〜
マッドゴーレム…だったかな?
あの土色のゴーレムも倒せるようになってました
だけどまだロードランナーは……ロードランナーは………((´Д`;))

>>523さんからいただいたアドバイスですが、いろいろ試してみた結果ボクは「破壊→盾→キック→タックル→破壊→盾(ループ」という戦い方が一番気に入りました♪
破壊を打ちまくった後盾で攻撃を防ぎ、キックでダメージ+ノックバック、タックルでさらに距離を稼ぐという作戦です
でもたまには殴られておかないと集中力が上がりにくいことに気が付いたw
ガープで抵抗も一緒に上げれるけど、まぁ…ゆっくりでいいや〜(*´∀`)

回復方法も、今はスキルに余裕があるので包帯巻ながら回復詠唱
便利すぎて癖になるヤバさww
これはイイ!

そして>>524さんに教えていただいた通り地下墓地でお金稼ごうと思ったら、途中でお友達を見つけたので立ち話w
みなさん、アドバイス感謝です!!
ボク、もっともっと頑張ってもっともっと強くなります!
549名無しオンライン:2008/01/17(木) 09:54:34.75 ID:GWzcDq30
>>545
( ・Д・)つ〃∩

。・゚・(ノД`)・゚・。
次回なんて多分もうないけど覚えておくヨ……
550名無しオンライン:2008/01/17(木) 10:00:30.88 ID:69Tid7XH
P鯖セイバーにゅたお


今日はタルパレツアーを企画する。INするとそこはビスク西だった。
とりあえずチャンネルを作り露店をまわろう。
まずは今日自分が企画したエイシスまでみんなで走る事!というためにフィヨに変わる防具をかわなくては。
着こなしが76ないのでプレートはきれないからチェインかな?と露店をみると見事にビンゴ!
しかし金がない。一万しかない。
しょうがないから服と下半身だけ買う。後はフィヨとリフで補ってミーリム看板前にむかう。
すでに4名ほどいました。すいません、遅れました!
しばらくすると続々と集まり30人ほどになる。
やはりタルパレや水路ツアーは人気だなぁ。

PT編成をてこずりながらすませ、みんなで走ってエイシスへ!やっぱみんなで走るの楽しいなぁ!

エイシスを抜けようとするも落下者が発生。慣れてる方が向かいに行ってくれているようだ

やはりツアーはみんなでやってる感じだね!

なんとかタルパレへ到着。少しづつ進むも続々と落下者がではじめる。
ここでも慣れてる方が迎えにいってくれている。
ありがたい!俺なんもしていない!

するとパラ様がいた。この人数なら余裕だろと気を緩めた瞬間落ちた。
あー落ちちゃった!やばい!早く戻らないと!

みんな落ちてた(笑)

ここらへんからgdgd感がでてきて中の人があせる。

前線が順番に倒していくので後続も合流し祭壇へ。

よーし、まずは右かr・・・
見事に3匹リンク。

でもこの人数なら!いけるでしょう!自分何もしてないけど!

無事倒して写真撮影をし、では帰還。ビスクへ降りる。


・・・3人?あら?人いなくない?自分最後だったよね?
ネオク組発生。しまった!分割されてしまった!

主催史上最大の指示漏れ。中の人か霊体になりました。

ダイスも終えなんとか終了。んー指示が少なかったかな。
申し訳ないです。次は頑張りますので。
少しツアーの方と次のツアーの話をしてログアウト。
満足と反省がいりまじったツアーでした。
551名無しオンライン:2008/01/17(木) 12:31:27.75 ID:tBG+Fvrs
それは長老の、まず筋肉を鍛えよという示唆なのだよ。
552名無しオンライン:2008/01/17(木) 12:44:37.29 ID:SnePGxcQ
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

帰りが遅かったせいかツアーにも間に合わず さりとていっちょん狩りに
行く気力もないので 今日は料理のスキルを上げる事にする。
前日にオムレツで43まで上げており とりあえずイッチョンステーキを
焼けるレベル(45)になれば 狩りの時の重量軽減の役に立つだろう。
何を作るか自分の枠にある食材とwikiで確認していると味噌汁が手頃で良い。
生憎 大豆が無いので味噌は店買い。味噌が高すぎてとてもじゃないが
これで利益など出そうにもない。 まぁこれはあとで無料で配布しよう。
一応50以上に上がったのでこれでソーセージも出来る。ようやく
まともな料理が出来るようになった。
大豆の件はやはりWarで採らなきゃダメだ。。。。週末にでも初のWar旅行
でもしてみるかな。
553名無しオンライン:2008/01/17(木) 23:11:42.74 ID:/8hllSQE
D鯖こんぼうにゅたこ
復活です。

長男も通ったタイタンへ出発!
耳輪と腕輪はお下がりで。
スキルがモリモリ上がります。
アンチマクロも体感できましたw
スプが欲しいと思ったけれでもこのときくらいしか使わないからまぁいいかな。
ある程度殴っては少し走り殴っては少し走りでなんとかしましたが
戦技もモリモリ上がりこんぼうに追い付きそうな勢いです。
いつになればワーデビューできるのでしょうかねぇ
554名無しオンライン:2008/01/18(金) 00:03:38.44 ID:Pj5NIC6b
>539
触媒いっぱい買いました。ありがとう。

>540
じゃあ潜ってもよかったんですね。
必死に潜るまいとしてた俺って……。


E鯖こぐお@はじめたばかり

今日はいよいよ街の外に出ることになった。
港からミーリム海岸へ出てみた。
なにはなくともまずは狩りだ。敵はちいさい白ヘビ。
素手で殴りながらマイナーバーストを撃つ。
意外に弱い。順調にスキルが上がっていく。
HPがあまり減らないので回復魔法だけは上がらなかったが…。
茶色ヘビ、勝った。大ねずみ、勝利。
破壊魔法連打で、殺られる前に殺る作戦で連戦連勝だ。
果たして戦い方はこれでいいんだろうか…。勝ててるからまあいいか。
破壊魔法スキルもずいぶんあがった。もう少し遠出してみようか。
ライオン…は強そうだ。イヌもちょっと怖いな。
近づいたら襲われたりするかもしれない。
迂回しよう。そう思って岩の上に登ってみたらゴスッと殴られた。
岩の上にもイヌがいたのか…と思ったらクモだった。正直ちょっと気持ち悪い。
リトルツイスターを撃ち込んでみる。そこそこダメージが入った。
まわりに他の敵はいない。覚悟を決めて交戦してみた。勝てた。
上機嫌でルートしてるとまたゴスッと殴られた。沸くの早すぎじゃないか。
半泣きで応戦。ギリギリの勝利。速攻でルート。そして避難。
岩から降りて、採掘してる人に混じってこっそり休憩。
直後、激しく重量オーバーしていることに気付いて街へ帰還した。

チュートリアルでもらったフライパンで戦利品の肉を焼いてみる。
でも食料はもらったのを持ってるので思い切って売ってしまった。
いつのまにか破壊魔法のスキルが15くらいになってたので、
このお金で新しい魔法を…と思ったが意外に高いので断念した。
代わりに触媒を多めに買い足してみた。

これでまたたくさん魔法が撃てる。
555名無しオンライン:2008/01/18(金) 00:14:16.41 ID:l4SvSirc
P鯖 ブランドデザイナーこぐねえ

マブの生地を手に入れるために暗使に入ってもう1週間は経つでしょうか
まだ暗使にいます
あまりログインできないし、銀行枠も空かないし
装備を今のハイキャスからマブに変えようか悩んでいるし…

で、サキュパスの羽は錬金で作ったのが200個あるのですが
気晴らしに自力でサキュパスを狩ってみようと思い黄昏の砦に
屋上?っぽい所のたくさんいるところは無理でしたけど
木の橋を渡った所のは何とか倒せて
朝まで10体くらい倒して5枚くらい羽を手に入れました(ドロップ渋いなぁ)
朝が来ても床に入った亀裂の先にサキュパスがPOPしているのを発見
この亀裂はやきいもジャンプで飛び越せるんじゃない?
と思い街に戻ってやきいもを買ってきて試してみる
落下死しました、そううまい話はないですね

とりあえず、羽をマブの生地に変えるようかとクエストをこなすことに
途中でおもしろい事を聞く
ネクロマンサーとかの暗使系のシップ装備はギルドマスターがチクチク縫って作ったものらしい
今までギルドマスターが嫌いだったけど、同じ裁縫師として少し親近感が沸く
シップ装備の性能はたぶんマスターグレードだから
ネクロマンサーローブ<エクア>とか銘柄付にすればいいのにとか
思いながらクエストをこなしていると意外と早く終わる

ギルドポイントが9000に達し、
ランク4を目差すためにもうちょっと暗使にいてもいいかな
と思いつつログアウト
556名無しオンライン:2008/01/18(金) 02:20:19.15 ID:i7ydi7fV
D鯖ばいーんマイナー

スチールが切れたので補充のためにダーインへ
用心棒に目玉を召喚して掘りまくる
ちょくちょく襲ってくるオークを倒して金を稼いだりする
重量がいっぱいになったので一度戻る途中ちんぴらに殴られてる人がいた
中身がいないのか動く気配が無かったのでとりあえずちんぴらを殴り殺して精錬にいく
インゴットにしてもう一度奥に向かった時にはその人と新しいちんぴらの死体が転がっていた

夜になってふとケルベロスを召喚する
ブレスの威力が上がったおかげでかなり強くなったし
目玉の節約になるしふらふらどっか行ったりしないしドーベルマンっぽくて個人的に好きだ
欠点は日が昇れば腐っていくことぐらいか
これからはダーインではケルベロスを召喚することにしよう

P鯖ばいーんレラン侍

ジュースを200個買っていってくれる人がいた
ちょっと値上げしてみたがそれでも50個買っていってくれる人がいた
今ブームでも来てるのか?
そういえば好きだからと言う理由で作り始めたのに自分は2回ほどしか飲んだことが無い
何となく勿体無くてもっぱらトマトジュースで喉を癒している
まぁ喜んでくれる人がいるってことは生産冥利に尽きると言うことだ
とにかくクワをたくさん買い込みちょっと錆を落として使ってみる
何か普段より命中率が上がったような気がする
あくまで気がするだけで相変わらず当たらないので収穫スキルを10ほど上げてみる
ダメージが増えたのも嬉しいがそれ以上に当たるのが嬉しい
それにしても上げた10をどこから補填しようか・・・
今でも十分倒したいmobは倒せるし回避を止めておくか?
回避が上がれば3〜4匹に囲まれて生き残れるかと言えば微妙な感じだし
557名無しオンライン:2008/01/18(金) 03:56:02.81 ID:Dw8ETGeX
某鯖ライフガード

とにかくラストスパート目指してスキル上げ。
持久はくじけて、とうとうタイタンage。ヤングノッカーにヒーヒー言わされてるのに持久70なんて無理(泣)
鬼のように着こなしと盾が上がる。
しかし水泳があるとダーティークローラーに水中で盾出してもディレイ短縮されて、走り回ってるのと変わらない。
こつこつとダーククロウとのタイマンを繰り返す。
筋力50、着こなし51、盾51、持久70でいったんLock。音楽はdownに。

MF落下とMM水泳が楽しい。
まだMF時間が低いので、落下は数mの違いで大ダメ食らって即死したりする。そのぎりぎりを攻める。
(こんなことしなくても落下耐性は上がります)

物まねと調和、同時進行で上げているのに、物まねがじわじわと先行し始める。
物まね技はスキル+20以上でも上がるものがあるので技連打ができる。
調和には60技が無い。戦技や魔熟なんかより断然渋い気がする。中盤でこれでは70以降が思いやられる。
ラススパまで調和@9、自然回復4、
鉄人諦めてトライアスリートにするかな・・・

ラススパ覚えたら何しようか、
地下水路潜入釣りか収穫レランでもやってみよう。戦闘能力皆無になる予定だから友好取りは諦めよう。
鉄人テイマとか・・・回復どうすんだよorz
558名無しオンライン:2008/01/18(金) 04:17:12.33 ID:AjwLdJO8
P鯖マイナーこぐねぇ
…ワンダークロースが手に入りません…
困った…一人で大きな豚をやっつけるほど強くないし買chはあっても売りはない
ツアーにいけるPCスペックがないのが致命的だ
FPS20あったら恩の字…エリア移動だと0.03って…orz
必要に迫られないとビスク西なんか近寄れない
そして今日も人目を避けるようにミーリムへ…
他人様の魔法エフェクトと会話のフキダシと自分のレベルアップなどが重なると落ちるからwarなんて絶対無理
田舎大好きと呟いてみても聞いているのはライオンとクモだけ
ああ私にエモネットさんにワンダークロースを渡せる日は来るのかしら
559名無しオンライン:2008/01/18(金) 10:48:02.66 ID:Tf+nQ0GM
>>558
パソコンとネットの回線、両方見なおすといいと思うよ。

後、ゲーム起動時とゲームプレイ中「オプション」、「グラフィック」とかで「ファークリップ」「一度に表示するキャラ数」etc、設定変えてみると大分変わるよ、お試し。

E鯖忍びもに
今日も忍者を頑張るでござる。
刀剣、罠、物まねと多才なスキルを取っているのに刀剣オンリーな戦い方は如何なものか、罠を使わない(使えない)拙者はまだまだ未熟でござる。
忍になって良かった事は移動速度の早さの楽しさと、壁に立てる事でござるが、果たしてこのまま方向性を見失ったままスキルを上げていいものか、悩むで御座る。
取り敢えず、お庭番は修行がきつい割に恩恵が少ないのでならない事は決めてるので御座るが・・


拙者まだまだ未熟で御座る。
560名無しオンライン:2008/01/18(金) 12:02:02.42 ID:swkYbHKU
某鯖ニュタ娘

生まれて初めてスキルの詰まった時の石を使ってみた。
ブーストって凄い!!0.5単位でどんどん上がっていく…!
スキル上げを始めて、ものの数十分で石に詰まっていた上限まで到達。
…きっと詰めた人の血と汗と涙が石に込められてるんだろうな〜。

なぜ皆が時の石を欲しがるのか、スキルの詰まった石がなぜ高額で頻繁に売り買いされるのか身をもって実感しました。
561名無しオンライン:2008/01/18(金) 13:01:50.94 ID:9asidLb1
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

ソーセージを創ろうとセージやこしょうを買い揃えガルムへ。
鹿の集まりが2つあるが一つは他の方が使用中。
狩っては作り狩っては作りの繰り返し。
鹿が自分の周りでうろついている中 その鹿肉を使ってソーセージを
創る・・・・。見方によってはシュールな気がしないでもない。
とりあえず500ほど作り 近くにいた方にも少しお裾分けしてレクスールへ。
虎を狩って皮と骨を獲りゼラチンを創る。
これはゼリーとして使えるのでバザールお菓子用に良い。
骨が足りないので今度はオークを狩り ついでに夜間キャンプで
調味料を購入。1K単位で買って Warの銀行に預ける。
塩・砂糖・胡椒・セージ・モニウォーターを備蓄したので
当分は大丈夫かな?スキルが56に上がったのでもう少し色々作れそう。
スキル計算をする前にある程度上げておいてしまうとしよう・・・。
そろそろ料理のシップ装備ほしいかな・・・。
562名無しオンライン:2008/01/18(金) 13:08:57.52 ID:Carkpx+z
>>560
ブースト上限まで上げちゃったのか
563名無しオンライン:2008/01/18(金) 14:54:56.45 ID:Dw8ETGeX
ブースト上限-0.1(または好きなスキル値)でLockしておくとブースト状態のまま維持できるので
死んでSBに吸われても上げなおしやすい。
状況に応じて気軽にスキル値を上下させやすい。
ブーストスキルポイント総計は500まで。

「生産系でどうしても100(または上限値)でないと困る」ということでなければ、
次からは途中Lockがお勧め。
564名無しオンライン:2008/01/18(金) 16:01:38.03 ID:G684oAnr
P鯖 弓キックアスリートもにこ

昼間、ふとしたことで髪の毛がモサる
まぁいいやとそのまま知り合いと狩りへ
ちなみに装備はスチスケール一式

一旦リアル夕食の為ログアウト

その後再びログインする
最近着こなしの数値をどうするか迷ってたけど、折角福袋で格闘家装備を手に入れたのでこれでいくことに決める
ボサ髪じゃ似合わないのでネオクで整えてもらい、早速着替え
福袋に一緒に入ってたヴァージンエンジェルフェザーもつけておめかし完了!
ちょうどそこにさっきの知り合いからtellが入ったので合流

自「おまたせー」
知「だ………」
自「だ?」
知「誰?」
自「ひどいっ!!」

まぁ数時間前と何から何まで変わってたからねぇ…w
565名無しオンライン:2008/01/18(金) 23:11:35.31 ID:AqK5luD8
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
アルビで鉄掘り。炭掘り。
鉄インゴ30個。黒炭40個で飽きてcc

こんぼうにゅたこ
タイタン出撃
ドスドスを殴る殴る殴る。
タイタンに踏み潰されました。
戦技とこんぼうの差がさらに...
フレからこんぼう悟り 賢者もらいました。
銀行に空きが1つだったので悟り使えばフィズ('A`)
時間がよかったので長男に出稼ぎ指令

盾サムライにゅたお
過去エイシス久しぶりですね。
ファイアが空いていたのでバシバシ
20匹ほど倒したところでいつものパターン。
水中メガバでさようなら。

今日の報酬
賢者 抵抗 知能 収穫 物まね
悟り 刀剣 抵抗 調教 着こなし
盾賢者と裁縫悟りは別キャラへ

明日カオスなのにこんなに拾ってしまった...
お片付けしなければ(´ω`)
悟りを他鯖に移動できれば>>558さんにプレゼントするのになぁ
いや。これは世間でいうお節介か
566名無しオンライン:2008/01/18(金) 23:44:41.97 ID:D3UZSa2W
P鯖アスリートメイジ
久々に目が覚める
目の前のもにこから伝言とともに袋が渡される

開封するとタチミミ兎
マブでいいのに…

なんで自分が…

仕方なくマブはしまいこんで渋い茶色の兎を来て狩りにいく

対ノッカーエクソでまったく案山子のタイミングが合わずドットでフルボッコにあって死亡

我ながらちょっとこのスキル振りはどうなのよ…

同鯖暗黒ナイト
補給が容易とはいかないけど出来そうな
ダークナイト装備でもしようかしら…

久々に目が覚めて思う

まず優先事項はスパイクシールドなる技

早速ゲットして小太刀で子蛇をやってみる

8…
(゚Д゚)…

シップ盾で試す
45…
(゚Д゚)!
AC依存なのか…
これより硬い盾を求めて西鍛冶コーナーへ
スチウォー盾MGを発見

あからさまに釣り針だ
普段の自分なら絶対買わない。耐久度低いし対してかわんないし

でも今は違う
なんといっても釣られ耐性マイナス釣られスキル80な自分は銀行からお金を下ろし

ほいほい買ってしまうのだ
対子蛇
50
(゚Д゚)!!

そして満足した

さてこのスチウォーどうしよう
567名無しオンライン:2008/01/19(土) 01:15:07.25 ID:gAl11zha
P鯖生産もにこ

幸せねずみが欲しいです、欲望が加速しています
染められなくていいからと100円のガチャをぐりぐり回します
出ませんでした、荷物がいっぱいで身動き取れません
そんなわけでこの数日ガチャ品処分の為露店中です、なかなか売れないのです

Gで買おうと思ったんですが売りは無いようで…しばらく経てば出回るかしら
568名無しオンライン:2008/01/19(土) 01:48:53.81 ID:jopeStgm
>>559
ありがとうございます
そこらへんは一応全部やってるんですが
最低動作環境に少し足らないスペックのPCなので動くだけでもありがたいです
リアル仕事頑張って増設します
>>565
お気持ちありがたくいただきました
お節介だなんてとんでもないです
お気遣いありがとうございます
569名無しオンライン:2008/01/19(土) 01:59:34.60 ID:jopeStgm
P鯖マイナーこぐねぇ
思い切って買ch立ててみる
予算は昨日西銀で見た値段まで上げてみたら即TELLが…
声をかけてくれたのはタングンのチュートリアルでお世話になった方でした
相変わらず鈍い私を怒りもせずにまた色々教えて下さいました
ありがたいことです
さて豚布持ってネオクに向かおうとすると露店にアイリーンズベル
…(・ω・`)どおしよう…
ヤケクソで買いました!
ちまちま貯めたgが殆ど尽きてしまったので調教は休んでクエ受けまくります
ライオン肉は40個まで持てるようになりました
張り付いてライオン勝ってひんしゅくを買ったので(周り見てなくてすみませんでした;気をつけます)
隅っこによけて調和あげ
合間にダンスなんかしてみる
…木に向かってスワン…変な人だorz
いよいよ自分が何者になるのかわからなくなってきた
刀剣シップクエまであと少し…!
生き延びられますように
570名無しオンライン:2008/01/19(土) 10:47:44.18 ID:0+ukKeN4
ネオクの熊地帯がいい金稼ぎになるよ〜
571名無しオンライン:2008/01/19(土) 16:58:10.87 ID:fkvAHmBj
P鯖マイナーこぐねぇさんの日記はいつも楽しめるね。
ベルならあげたのに!
なにか手助けしてあげたいと思う今日この頃。

まわりで踊ろうか?W
572名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:28:20.33 ID:zUAgKBu2
E鯖 赤海女王

FSメンバに頼まれて、グリードル46cmを釣りに行くことになりました
産出場所は墓地地上のグリ池とのこと
他のメンバは墓地地上で釣れない、との事なので、いっちょ頑張るか

てなわけで墓地地上釣り場へ
落ちると死にそうになる…池に落ちたのを拾うのは死と隣り合わせの行為だと判っていても
もしかして46cm?と思うと火中の栗ならぬ、グリの中の漁獲を拾いに行ってしまいます

暇な時に釣りをする感じで数時間・・・
4匹釣れた\(^^ )/
みっしょんこんぷりーと

27cm112匹 33cm45匹 38cm88匹 40cm42匹 41cm30匹
合計 317匹
大漁です^^;

さぁ捌くかぁ・・・トントンざくざく・・・

グリードルの肉1210 湧き水158 牙584

歩けなくなりました('A`)

ポールシフトばんざ〜い(`・ω・´)
573名無しオンライン:2008/01/19(土) 23:16:50.32 ID:Uzx9SyFu
D鯖盾サムライにゅたお
フレに特定されても気にしません。
まったり見守ってあげてください。

カオス行って来ました
兄貴を一生懸命パシパシ
ダメ50でたから幸せです。
少しシーソーしたかと思ったのは気のせいでジワジワHPが減っていき勝利です。
クッパさん
キッカーさんががんばったお陰で咆哮もあまりなくヴオオォォも1回で済みました。
とても快適に叩けました。
ありがとうございました。
板とインゴもらいました
全身カオス鎧にジワジワ近づいてます。

その後はおしゃべりしてログアウト
PTメンはどこかへ旅立っていました。
574名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:00:22.92 ID:zpb+SEyW
D鯖ばいーんキッカー

イプスで異国の剣士をぶっ倒そうツアーがあったので参加する
アルターでイプスに飛んで下忍を倒す
順調に全滅させた後どこに出てくるかわからないとのことでみんなで散らばって剣士探し
城の東側で発見したとの報告があり集合する
全員集まった後突撃
3割ほど削れたと思ったら次々に殺され気づいたら削った体力が回復してた
これはダメだと生き返った者から少し離れて体勢を立て直そうと言うことになる
全員生き返って少し離れたところに集合し、やれやれと一息つくとその中にどこかで見たコグオが・・・
みんな一斉に逃げ回りまた殺されていく
もう一度生き返り今度はアルターで逃げて触媒等を補充する
改めてイプスに戻り3度目の突撃
今度は少しずつダメージを与えて行き何とか撃退する
2〜3発(たまに一撃)食らったら死ぬのもきついが当たらないのがさらにきつい
今回一番活躍したのは旅人が召喚したゾンビだったような気がする
もしかしたらマイナーが参加した方が良かったかもしれない・・・

カオスは地の門でLDしたもののそれ以外は順調
冥の門では順調過ぎて上に蹴り上げる前に終わってしまった(ヘラクレスで北に押し込みはしたが)
575名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:55:27.44 ID:HhvMWcBv
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

醤油と味噌が高いので自分で作ることに・・・
大豆を求めてWarに行くことにした。
収穫鎌を5つと飲食物・護身用のライフルと軽弾。
ヌー村を出て森に・・・・・・。。
何これ。。。すごい変わってる・・・・
洞窟には人はいなく蛇と蛇女がお待ちかね。
蛇を数匹倒し路銀を確保しムトゥームへ。
ここも変わってはいたけど足の遅いゾンビとあまり動かない
デミトリ。デミトリが睨んでいる中 なんとか大豆を確保。
そのまま帰ればよかったのだが やはり好奇心には勝てない。
大豆を預けてあちこちまわってみる事に・・・・・。
色々変わっているねぇ・・・・・。見事に寂しい世界だ・・・・・。
ミーリムやダーインには誰もいない・・・・・・。
イプスに行ってようやく人を見かける。中立は殺されるのかと思ったが
この方は親切なのか色々教えてくれた。
その後イルヴァーナまで行きバナナを採っていたのだが両軍の争いに
巻き込まれてあえなく死亡・・・・・。まぁそんなもんだよね。
ここで得た大豆でめでたく醤油と味噌を製造。
また採りに行こう・・・。今度はもう少し装備を調えて・・・・・。
576名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:09:10.74 ID:216Zpb4V
>>529さん
亀にもほどがあるレスお許しください
見落としておりました。これだから携帯厨は困る
しっかり覚えて頑張ります。アドバイスありがとうございました

>>571さん
あ、ありがとうございます…でもそういわれるとちょっと気恥ずかしいようなw
強いひとってベル余るもんなんですね、凄い…

P鯖マイナーこぐねぇ
土日は身動きが取れないので座りこんでスキル構成を考える
武閃のウォーリアー装備がもらえたら生産に戻りたいので
ある程度闘えて、テイマーとしてはDFが使えればおkで
万一の時、自分である程度怪我が治せるように…と考えていたら
総合で876になっていた。どこで26削るか…
着こなししかないわよねwwwww第一闘うときなんてシップ装備が一番だし
中の人が泣きながら買った戦乙女なんてよそいきにしか使わないわよねw
練り金やらないからミスリルでも強化しないし
リアルゼニー3.5kがなんちゃって装備になるのは悔しいがしょうがない
しかしよくよく考えたら今ある死体回収とか料理のスキルを加えるのを忘れていた;
ゆくゆくは無駄に上げた棍棒を下げるしかないのかな?
フライパンで闘えるのは魅力なのだが…
こう考えていてもそうそう思い通りにならないもんなんだろう
まだまだぺーぺーなんだから何かが詰まってから考えても遅くない
とりあえずマトモに闘えるレベルにならなければ…
しかしやっぱりゾンビは苦手だ。同じ理由でバイ●ハザードも嫌いですw

577名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:26:37.72 ID:216Zpb4V
練り金じゃないよ精錬だよ…orz
もう課金はわけわかんないよーウワァァァァン!(つД´)ノ。:+・。
578名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:37:02.71 ID:LvzaPhLh
P鯖 ボクもにこ

この前ここの人に教えていただいた通り、初めて地下墓地に遊びに行ってきました
高い技書目当てにゾンビ犬を狩ってみたけど、出たのはテラーチャームの技書がひとつだけ…
運悪いなぁ〜、ボクw
でもでも、主食の目玉がたくさん手には入ったので満足サ♪

ついでに下の階のロッソにも挑戦してみた
3人に囲まれた時はさすがに死にかけたけど、持っていた包帯のおかげで何とか生き延びることができた!
この包帯を作ってくれた生産者さんに感謝、感謝

今度は丘に行ってみよう〜♪
579名無しオンライン:2008/01/20(日) 04:37:21.88 ID:OI/d1KSH
E鯖こぐお@はじめたばかり

今日は破壊魔法スキルが30になった。
シップがウィザードに変わった。ついに旅人卒業だ。
そろそろ防具を変えてみようか。
いま装備しているのは、防具屋で買ったクロースローブにクロースミトン。
パンツは初期装備だし、足は未だに裸足だ。

防具リストをみると、クロースよりも魔力の上がるシルクというのがあるらしい。
着こなしも足りている。しかし入手方法が生産のみだ。
裁縫屋近くの露天を覗いてみるが、売っているのは高スキル向けの装備ばかり。
当然といえば当然か。こうなったら自作するしかない。
必要スキルは13くらい。うん、そのくらいならなんとかなるぞ。たぶん。

とりあえずクモからスパイダーシルクを100コほど調達した。
しかし裁縫設備の前に立ってから気づく。スキル0ではシルクの布束が作れない。
仕方なくコットンの布束を買ってスキル上げ。
包帯はあまり使っていないけど、コットンバンテージを作る。
50コほど作ったところでシルクの布束が作れるようになった。
取ってきたスパイダーシルクを機織り機につっこむ。
…回転が速い。ミシンの倍速くらいで回っていないだろうか?
しかしはじめてしまったものはしょうがない。目押しでゴーだ。


目が慣れれば意外といけるものだ。
多少の失敗を挟みつつも、手持ちのスパイダーシルクを全部布束にすることができた。
いよいよ縫製だ。シルクの布束をミシンにかける。
速度は緩い。ヒットゾーンも広い。これなら成功するだろう。
ちゃきちゃきっとパンツ、ブーツ、ミトン、ローブの4点を作成。
ミトンは運よくHGになった。嬉しい。

明日からはこれを着てがんばろう。
580名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:31:33.13 ID:uDpvz8uG
某鯖トライアスート

ね ん が ん の ラ ス ト ス パ ー ト を お ぼ え た ぞ

駆け足かと思ってたら、猫背で両手振って異様な早歩きだった。。。
けど速いからいいや(いいのか?

調和と物まねがやたらと上がらなくなってきた。
これ100行くの何ヶ月かかるんだろう。
MRPも数千個単位で用意しないと技連打(ラストスパートとグレートエスケープ)できなくなってくるし。
こりゃかなり大変そう。


>>576
主に下僕目的で頻繁にフェイタライズ使用していく感じなら、調和10以上はあったほうが良い気もしたり。
調和0だと捕獲成功率低いから結構大変かも。
相手のHP9割以上削って何回もフェイタライズしないといけないので、
例えばオルヴァンパピ下僕でエッジバイパ乱獲とか、
オークレディアキコで学校襲撃とかワンクロ目指すとか、
そういうのは(盾や回避があっても)なかなか手間がかかるかもしれません。

一時期(センスレスが旧仕様の頃)、尼巣で蹴尼捕獲しようと通っていた時、
そのキャラは調和40でやってました。
40もあると、一発殴って(刀剣テイマ)MFすればほぼ確実に捕獲できてました。

逆に青ペットのみで、たまに捕獲する程度ならば調和は0でも良いかと。
盾無しドゥーリンHP200、本体の戦闘能力0で、Preの大抵の青ペットはソロで捕獲可能です。(尼巣以外)
コボあたりがちょっとコツが必要だったり、
場所によっては友好その他(ガルム虎は壊れた橋の向こうに行く手段)が必要だったりする程度です。
581名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:16:16.34 ID:SHQOTz9g
>>579
素晴らしくMoEライフを満喫しているようで微笑ましい
何か手伝えることがあったら言ってくれたまい

E鯖バードこぐ姉
音楽が遂に80越えた。トライデントブルースも八割成功するように!
あと少しで憧れの歌姫に!

そしてそろそろバレンタイン。チョコレートを作って色んな人に押し付k……もとい配ってみようかな
貰ったことないけどね(* >ω<)=3



以下中の人の愚痴

音楽age凄くマゾイです。挫けそうです
詠唱開始時に上昇判定あるから戦技や魔法上げよりは楽なんだろうけど……
満腹で他のスキルロックして更にシスターとトライデント歌うたびにルートしてアイテム拾ってるのに、それを10回繰り返して漸く0.1とかザラ
しかもこれがチケット使ってだから笑えない
反面魔法や魔熟、調教はガシガシ上がる
歌の時と違って特にアンチマクロに気を使ってないのにこの差はなに?
582名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:02:36.91 ID:xMoZndQg
D鯖盾サムライにゅたお
LoCに前線で突撃です
なんで死んでるんですか?('A`)
その上LDですか。あーそーですか('A`)
せめて先にLDしてれば...
露天放置に走ります

鍛冶屋見習いにゅたお
その陰でひっそりとアルビで鉄掘り
鉄インゴが120くらいになりました。
黒炭も100くらいになりました。
黒炭をそろそろ渡しにいこうかな。
針金作って渡して作って渡して
な生活が来そうです...
鋳物型作って作って
な生活も待ってそうです...

ちなみに
    *: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚
が可能になりました。
583名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:22:46.44 ID:e9C94PNb
P鯖ばいーんレラン侍

露天をしていると目の前を霊体で通り過ぎ何度も何度も何度もn(ry
ガードに特攻して死んでいる人がいた
どう見ても倒せるとは思えないし何をやってるんだろうかとボーっと眺めていた
死体回収のスキル上げをしているのではないかと気づいたのは露天をやめた後だった
末はヘルナイトか神ネタ師と言ったところか・・・言葉の響きに差がありすぎる

何となくサイスを振り回してみたくなったので向こうで売れ残ってるやつを送ってもらった
乾坤圏と違って攻撃と攻撃の間に隙間ができそうなので合間を埋めるべく技も購入
さ〜ってどんなんか〜な〜
584名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:24:10.89 ID:puzbR0at
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

昨日に続きWarageでの収穫を。
中立は殺されるのは仕方ないとはいえ イルヴァーナまで行くのは
なかなか大変なので(ガルムのいっちょん通りなんて・・・)
出来るだけ 殺されない努力はしてみる
エリアを移動する度のアナウンス等。
夜はバナナをそこそこ刈る事ができたが
バナナ畑の辺りは乱戦地帯らしい。。。。
油断してたら2度殺されたので今日はお仕舞い。

町にもいってみたいんだけどね。。。。。
中立は難しいのかな・・・・
585名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:27:25.79 ID:Y0MHYqYK
>581
どうもありがとう。今のところひとりでもなんとかなってるみたいです!
姉さんも音楽、がんばってください。


E鯖こぐお@はじめたばかり

破壊魔法はスキルLVにあったものを使っていれば、強い敵に撃たなくてもUPするということを知った。
クマーに殴られたり幽霊に蹴られたり豚に追いかけられたりする必要はなかったわけだ…。
さっそくリトルツイスターとポイズンミストから卒業してフリーズを購入。
よし、まずはコウモリに詠唱だ。しかし発動しない。なぜだ。

どうやら、ここから触媒が変わるようだった。うっかり。
ノアダストではなくノアパウダーが必要らしい。
ひとつ4G。100コ買ったら400G。……高い。
あたらしい魔法を買ってしまったばかりなのだ。そんな金はない。
まてよ、そうえいばダストをパウダーにする魔法があったはずだ。
ちゃりん。リエージェントアルケミー購入。
さっそく唱える。ぐいーーーーーーーーーん。詠唱が長い。
でも1Gでパウダーが手に入る。ついでにスキルもあがる。
これでなんとかなりそうだ。

銀行横の買取露天をなんとなくのぞいてみた。
スパイダーシルク@25G。クモ狩りに行くことに決定した。
もちろん狩場に着くまでずっとリエージェントアルケミー。
なんとか30コほど作れた。それを元手にクモをひたすら狩る。
重量オーバーor触媒切れたら街に戻る。もちろんリエージェント(ry
スパイダーシルクを銀行に預けたらすぐさま狩場にもどる。
当然触媒を作りながらだ。すでに神秘魔法スキルは10を超えた。
狩りつづけること小一時間。破壊魔法が40になった。
あつまったスパイダーシルクはあわせて250コほど。
さっきの買取露天さんに全部つっこむ。総額6000Gちょい。
所持金が一気に4ケタだ。こんな大金持ったことないぞ。

さっそく買い物だ。まずはだいぶ減ってしまったノアダストから買い足そう。
そう思ったがどうも動きが鈍い。
所持品は食事と触媒のみだし、武器は装備していない。
防具と装飾品の重量を足しても表示の重量には程遠い。
おかしい。なぜだ。ま、まさか呪われた?

いや、待てよ。そういえばさっき大量に手に入れたものがあるじゃないか。


今日、初めて銀行にお金を預けた。
586名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:31:32.18 ID:Qm4A2p51
>>582
   | |.⌒')|
   | |_| |
   | |д゚).| <私レラン、今あなたの後ろ。
// | と ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
587名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:38:42.07 ID:vI+SrgON
E鯖 マブの薬屋

今頃にしてひとつ学んだこと。
買取り露天で、買い取った結果インベントリ枠の限界をはみ出すようなフラッシュを食らうと
買取失敗のみならず露天そのものがキャンセルされてしまう模様。

ちょっとややこしいんですが、
買取用に薬人参1個、爪1、浮粉1、世界樹の葉1インベントリ残り3からスタートで
薬人参4000個フラッシュされたとき、
見た目枠はありそうですが買取サンプルのための枠が4つ予約されているために
残り枠は3、必要な枠は4、ということで買い取れないまま露天が閉じてしまうようです。

今までも時々知らない間に買取り閉じてることがあったんですが
どうやらこれが原因ぽいですね。

ともあれ、原因もわかったので荷物整理して、充分な余裕がある状態で露天再開。
数時間後、同じ方かどうかはわかりませんが、人参4000個売っていただけました。
ありがたやありがたや。

一応どうにかしてとGONZOに要望メールは出したのですが
修正はいる望みは薄いし、
買取するときは枠の余裕に気をつけていくしかないですね。
588名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:47:50.65 ID:jKXUezWn
>>587
フラッシュ・・・?
589名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:50:54.34 ID:SdYkuSEH
サンシャインと言い換えればいいのかい
590名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:55:14.88 ID:vI+SrgON
>588-589
ぎゃーやってしまった。
間違って覚えてました。
すいませんサンシャインの間違いです…
591名無しオンライン:2008/01/21(月) 01:02:08.02 ID:v60TqPzv
某鯖 にゅたこ
ねむいなーとかおもいながらなんとなく調和上げ
ガチャがラッキータイムだったのでまわしたらYESシールドとNOシールドが出た
どうしろと・・・
いいかわるいかはっきりしろよw
飽きたので西銀で放置露天
最近こんなのばっかだなぁ(´・ω・`)
592名無しオンライン:2008/01/21(月) 01:12:31.77 ID:YtJjMNGl
P鯖生産もにこ

週末から今日にかけてガチャ品の投売りがほぼ終了しました
残りはカーミラ一式くらいなんですが、これはセットで売れればいいなという事で保管
投売りとはいえ万単位のGを連発でやり取りします、先日整えた髪の毛がもっさりに…
美容師さんはいないようです、仕方ないのでチェーンソーを作成します、うむ良い出来です

P鯖農夫もにこ

チェインソーを携えイルヴァーナへ
とりあえず一発目に木を伐採します、んむ中々のダメージ
気を良くして川を渡り、ゴムの木へ
おもむろに伐採します、店売り研磨斧で8ダメージだったのが24ダメージに、なんと3倍です
ですが命中率は刀剣8なので無いも同然、まあのんびり伐採するだけなのでこれで良しです
15本ほど伐採して飽きたので、バナナ刈りにシフト…と思ったら先客がいたのでりんご狩りにします
30個のりんごで眠くなりうとうとしていたら、いつのまにか炭の岩石に埋もれていました
どうやらふらふらと前進してりんご奥の掘りポイントに移動してしまった様子
近くにブタもお座りしていて危険です、そそくさと離れて寝るためにログアウト
593名無しオンライン:2008/01/21(月) 01:14:13.17 ID:n7rYjl1j
>>587
今日突っ込んだはずのインゴが入れられず、しかも露店閉じたのはそのせいかぁ

某鯖 二刀にゅたこ

死魔80達成! 記念にガードのドニさんと対戦してきました
ヘルパニの反射ダメージで300超( ゚д゚ )どんだけ攻撃強いんだ…
4回くらい死んだけど無事?倒すことができました(最後はオーメン)

途中で親切なもにおさんが色々教えてくれたのですが、変換に手間取って日本語がおかしく…orz
変なやつと思われただろうな…でもありがとうです

魔熟と集中をもう少しあげたら今まで避けてた敵とも戦えそうなので楽しみ
594名無しオンライン:2008/01/21(月) 01:59:21.25 ID:rPWy3AeM
E鯖 荒くればいん

露天でパフォーマンス技が売られていたので買う。
木を切る真似をする技らしいが、それって技なのか?

これは、手に何か持たないとサマにならない。
荒くれとしてはやはり木刀だろう。

マクロに組み込んで、そこらのNPCで確かめてみる。
おお、ケツバットだ。いかにも荒くれらしい。

調子に乗ってシゴキまくっていたら、
エルモニー相手の場合、ひどく猟奇的な絵柄になることが発覚。

GMの手入れが入るのが怖いので、封印することにした。
595名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:55:01.62 ID:L4Nu913N
親方フラーッシュ!
人参ヽ(゚∀゚)ノ4000!
宇宙刑事の決め技のようだwカコイイ!
>>580
今調教33調和21くらいです。トラやらライオンやら捕まえに行きたいのですが尼、コボルト、グリフォンに負け戦でなかなか難しいです…基礎体力があれば死なないのでしょうか?
ショートカットの組み直しとかでサクサクと攻撃と回復ができるようにすればいいのかとか試行錯誤しています
P鯖マイナーこぐねぇ
やはり日曜日はライオンが余ってない
あと0.5で刀剣30なのでやっとみつけたライオンに地道にアタックしていたらなぜかいきなりリジェとエンライテンと何かをもらう
とりあえずお礼をと思ったら既にその方はいらっしゃいませんでした…
その後ゾンビにボロ負する
魔法じゃないとダメなのか?手数が多くないと無理っぽそうだ
いちいちテクニック窓切り替えてたら間に合わない
色々と悩んでみるがわからんので今日は辞めにする
フラフラと海岸を散歩していたらシャリッサ発見
手紙をもらう…
これまたわからん…
悩みながらビスクへ帰ると取引上げのために蛇肉買い取ってる人がいた
ああ、そうすればいいのか…
今度時間ある時真似してみよう
あと0.5…明日は言われた通りネオクのクマでも探しに行ってみよう
しかしゾンビは嫌いだ…
596名無しオンライン:2008/01/21(月) 05:26:22.83 ID:xMoZndQg
人参フラッシュ!
この技で倒された相手は浮かばれないような...
597名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:01:38.59 ID:+6AtRVGb
こぐは重量がきついよねぇ
うちの裁縫始めたこぐねぇもまだ裁縫しかしてないから
まだ最大重量は一桁ヽ(´ー`)ノ
先に30ほど筋力必要だったかな
レイジングのためにエンライテンで失敗あげ

D鯖もにこ侍
久しぶりに過去エイシスでウスプ狩り。ウスプせんめつ後はクモ糸でうまま
狩りをしてたらフラフラとウスプと戦ってるオムニが。体力、ウスプ8割オムニ3割
いつもならスルーするんだけど、オムニが瀕死になってたのでウスプに斬りつける
よ、横殴りじゃないもん!><と複雑になりながら狩りを続けてると飼い主が感謝シャウト
助けてよかった。少し雑談しながら狩りしてたら13エラーでクラ落ちOTL
狩ってる時に食べたり捨てたりした賢者が町に帰還すると買いchが立ってるのはもはやお約束?
598名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:25:20.92 ID:+6AtRVGb
D鯖にゅたこ召喚回復ダンサー
いーすたんのバンザイダンスによる加速通路が楽しい
効果が切れそうな場所を見定めて目的地までを支援するバンザイバンザイ
バナミル飲みながらでもST消費してしまうので自分にRAするんだけど
たまに、する前に辻RAがきたりしてありがたい

LoC。どうせいつもどおり(LD)でしょ、と半ば諦め気分で開戦
第一波で回りからダンスや指示のsayが聞こえなくなり、みんな立ち尽くす
慌ててダンスをやめ、ひたすら落ちないよう祈る
ぴかぴかセイクリが光りエフェクト窓にダンスのアイコンが揺らめきだした時…PTメンバーが3人いなくなっていた…
残り50人程度。残ったダンサー・ヒーラー・戦闘職・物資係で総力をあげて戦闘続行。
チアーがなければチアーを、ツイストがなければツイストを。ダンスが充分そうならセイクリを、ひたすらやっていた。
残り1割を切り、オーメンも交ぜていく。セイクリあるから危なげなくオーメン出来る
励まし合うsayやshout、そして倒れるカオス、画面一杯の「お疲れ」shoutの嵐
これを見るために頑張っているといっても過言ではない
お疲れ様!
599名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:27:14.53 ID:+6AtRVGb
>>597>>585宛て
少し遠いレスをしてしまった…
600名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:33:46.15 ID:7RLm7PQ4
>>595
「調教スキル≧捕獲したいペットのLv」
「AF→調教スキル1技、MF→50技、DF→80技」
「調教スキル<30 →青ペット1匹 、 <60 →2匹 、 ≧60 →3匹」
(下僕はスキル値による頭数制限無し最大合計3匹)
「調教スキル≧青ペットのLv合計値」なので、
33あったら(青でも下僕でも)トラやライオンはいけるはずですね。
でも青ペットが既にいる時に別の青ペットを捕獲するのは無理です。ペット屋に預けていても同様です。
レクのライオンなら川沿いに行けばグリには絡まれないと思いますよ。

何かしらのタゲ切りとか、弓0でホークアイショットで釣ってくる(装備変えと一緒に1個のマクロで可能)とか、便利ですよ。
また本体が共闘型(一緒に殴ったり魔法打ったり)と支援型(回復&Buff特化)でも立ち回りが違いますから試行錯誤して慣れるしかないかも。
ペットの持ち技や挙動にもよりますし、共闘型+身体が小さいペットだとペットの方がMobに近くなってタゲ取りやすかったりとかする場合も。
Wikiには「ペットの方に自動で向いてチェリ」とかのマクロも載ってますから、使えそうならそういうのも使ってみるとか。
本体が盾持ちでタゲ取りたいならタウントとか、ある程度タゲをふらつかせたいならブリーチやテラチャ導入してみるとか。

ある意味禁じ手ですが、ネオオルを入手してケイジ成功スキルまでこれ一匹に頼るというのもあったり。
初心者テイマには強力すぎるペットですよ。足速くて挙動が素直だし。レクのライオン程度なら2撃で沈むし、
支援系スキル完成していればケイブギガスも倒せるペットです。
(そこそこの回復+お茶がぶ飲みのブラッドルーレット連打でも倒せますけどね)
601600:2008/01/21(月) 08:43:07.76 ID:7RLm7PQ4
訂正
>でも青ペットが既にいる時に別の青ペットを捕獲するのは無理です。ペット屋に預けていても同様です。
ペットLv合計値が33未満ならば2匹までは可能でしたm(_ _)m
602名無しオンライン:2008/01/21(月) 12:49:02.83 ID:lBUIv55M
D鯖 ミニスカもといスク水にゅた子 農場主

 先の週末に、中の人がPCを修理、もとい造り換えてくれた。これでやっと、
生産活動を再開できる。と、おもいきや、何故かこのマシンから、マイページ
転送が出来ない。FAQにあるように最新フラッシュも入れてるのに変だなぁ。
仕方ないので、別のPCで入りなおして、シコシコ。

同鯖 ミニスカもといスク水にゅた子 紺碧の賢者

 テレポ持ちは、どーしても買出し要員にされてしまいます。気づけば預金が0
ということもよくあることで。。。ところで、錬金に大豆が入って以来、どうも大豆
の売りが無いと思うのは私だけでしょうか。このままじゃ、醤油も味噌汁も作れない。

同鯖 ミニスカもといスク水にゅた子 の中の人

 仕方ないので、錬金で大豆を作ることに。錬金は1個1個、手間がかかる上に
アクションゲージもなんもなくて、完全運次第なんで本当は好きじゃないんですが、
背に腹は変えられない。地上墓地は超怖いので。。。

 Web見ながらポチポチ、アニメ見ながらポチポチ、半分寝ながらポチポチ、、、
やってたらいつの間にか大豆が200個程出きてました。ながら作業の典型ですが、
墓地でビクビクしながら刈るよりはよっぽど精神的にいいかもー と思った日曜の
晩でした。
603名無しオンライン:2008/01/21(月) 12:49:44.38 ID:f50yUJyq
D鯖遠距離職コグ姉

以前知り合いとミッシーを狩りに行った時に水泳が欲しいと思いたち、泳ぎまくる日々
しかし水泳賢者が手に入らない
出易いと聞いた大デンキウナギもサッパリ落とさない
今度、過去エイシスにこもってみようかな…

水泳85はあるのでタルパレのスクリューを狩りに行ってみた
しかし魔法発動モーションがうっとうしい
浮き上がられるとミスザマークになってしまう
当てられれば2、3発で倒せるほど柔らかいけどさ
思ってた以上に弾数を消費せずに倒せてしまう為「使用弾重量<ドロップ重量」になってしまい、早々に重量オーバー
次に来る時はもっと荷物減らしてこよう
テレポで帰還してログアウト
604名無しオンライン:2008/01/21(月) 14:10:14.49 ID:Hvwd3Ok2
>>602
大豆の売りがないのは魚拓実装で大量に余る切り身を処分する
醤油需要の拡大もあるんだぜ?
605名無しオンライン:2008/01/21(月) 14:33:33.20 ID:pelt4zQH
>>602
なんか別のブラウザ(火狐とか)でフラッシュをインスコしてないかい?
ちゃんとIEでやらないとダメだぜよ
606名無しオンライン:2008/01/21(月) 14:36:56.00 ID:aTGsSZ+u
>>602
IEで本当にデフォルトの設定だとマイページがちゃんと開けない
「暗号化されていないフォームデータの送信」を有効にすればOK(デフォルトはダイアログを表示)
607名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:05:59.49 ID:L4Nu913N
>>600
詳しくありがとうございます
今は犬猿で一杯なのでライオンは猿を放してスキルあがるまで我慢するしかないみたいですね
ネオクオルヴァンも持ってますがまだケイジにしまえないので出してません

P鯖マイナーこぐねぇ
かっこいいかもと思って買った眼帯がイマイチな件…
今の状態で命中下がるのは致命的です
色々考えてクレイモア捨ててスチールシミターにしてみる
これでまた盾が使える
いざゾンビにリベンジ!と思うが中の人が馬鹿なくせに風邪ひいたらしく今日は辞めておく
…シャリッサに話し掛けるのは随分先になりそうな予感です
プチ鬱(笑)wwww
608名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:39:35.36 ID:0ihFRA1k
E鯖バードこぐ姉

(誰にって訳じゃないけど)バレンタインにチョコを渡そう!
と言うわけで錆取りをした鎌を六本持ってイプス北西へ
お目当ては勿論カカオ
刀剣も筋力も収穫も0なので楽に刈れるくらいまでスキル上げるの辛いかなと思いきや
チケットの恩恵で鎌を一本と半分壊した辺りでもう収穫30に!
近くのコットンイーターで刀剣筋力も10程にしておいたので思いの外快適に刈れる
90個ほどカカオを手にいれた辺りで/logout
目標は取り敢えず千個だけど、2月までに千個集まるかなあ

ハッ!また音楽ageが頭の隅から離れていく……



バレンタインの前後3日迄にバレンタイン、ギリ、ラブを作るつもりです(中の人の腕によってラブとギリの数が偏るかも

日頃お世話になっているE鯖の皆さんに向けてなので、「気になるあの人に渡したい!」と言う方がいましたら是非声をお掛けください
その時期になりましたら募集chを立てると思います
それとは別にチョコを押し付k……もとい配る予定ですので、いきなりトレード窓開きましたら受け取ってくれると有り難いです


宣伝みたいになっちゃいましたね。失礼しました
609名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:50:48.73 ID:xMoZndQg
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
黒炭を渡しました
8kも貰い幸せでした。

D鯖盾サムライにゅたお
過去に行きました
ずぼらして水に飛んだら陸で死亡
こんにちはマルコ。
気を取り直し再び
先客がいたので隅っこの1匹と細々と戦っていたら
どこかに行ってしまいました...
横取りと思われたなぁと自分に反省。
MoEの神はそんな自分に裁きを
水中メガバで早々と死亡
再びこんにちはマルコ
これくらいじゃ許されないだろなぁ
あの場にいたかたごめんなさい
貯まっていた賢者も1つしか売れなかったのでフレにすべてプレゼント
ペットのご飯にしてもらいました。

D鯖こんぼうにゅたこ
タイタンに通う日々
スキルもチマチマあがります。
この調子でがんばりますか。
610名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:43:22.67 ID:rjlPchAv
P鯖 にゅたおマスターウィザード

カオスウンディーネの撃破に初めて成功
鬼強化されてから全く歯が立たなかったのでうれしい
しかしボスほどドロップが渋いのはMoEの伝統で
PTメンが報酬に全く興味ないのがちょっとウケました
611名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:50:29.19 ID:cayefQHB
某鯖トライアスリート

調和と物まねがもうすぐ75でキャップにかかってしまう。
しかし悟りが無い。欲しい時には無い法則。数日探してるが見当たらない。
不思議なもので、自然回復・水泳・落下耐性はすぐに露天売りで見つけられた。
逆に賢者が無いんだけど、まぁこんなもんだろう。
リーシングスカイの技書も無い。ドロップはサベキンやらサベドルイドらしい。無理無理。
諦めてCC


某鯖 盾刀剣調理醸造採集見習い(not厨房師)
熊狩って焼く。バナミル作りまくる。戦闘スキルは大体30台になった。
サトウキビを刈ってみる。スキルがざくざく上がる。
醸造のシップシェイカーのためにはもうちょっと足りないか。ドワ友好も取らないといけなかったはず・・・
時間ができたら渓谷に出張しよう。
ゆくゆくはネズミ友好取りたいものだ。vsガードを召喚コウモリにルーレットとビジポで何とかならんものかしら。
パニなら普通に美味しい相手なんだけどなぁ
612名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:14:13.85 ID:kZqXKm/V
>>590
書き間違いなんてよくある事なんで気にしちゃいけません
タイフーンをハリケーンと間違えたりってのもありますし
よりによってその前の間違いを大阪っぽくネタにした後に・・・

P鯖ばいーんレラン侍

色々と収穫しにいく
トマトの収穫量が120個から150個に増えた
キャベツ等は収穫量が変わらなかった
・・・と言うか1回で刈り取れそうで刈り取れないのがなんかむかつく
にんじんを掘っていると隣で掘ってる人から声をかけられた
今使ってるクワをにんじんと交換して欲しいとのこと
自分で掘れる以上のにんじんをくれるとの事だったので使ってないクワも付けて交換した

サイスを持って地下水路へもやし狩りに行く
やはりすぐにスタミナが切れる
まぁそれはリバイタルで何とかなるが
それよりも技のディレイが長すぎて倒しきれないとテンポが悪くなる方が気になる
敵が2体以上いる時は乾坤圏二刀流の方が捌きやすい
もやしは鎌1本で270本から350本に収穫量が上がった
こうしてみるとかなり上がったな・・・

イプスで軽く水脈を掘ったあと魚釣り
一番でかいのから小さいのまで色々釣り上げる
小さいのが固まってる中に釣り糸を垂れると異様に赤いルーレットが
奇跡的に成功マスに当たり一発で釣り上げるとハーミットフィッシュだった
釣れたのは嬉しいけど捌いても身が少ないしなぁ・・・と複雑な気分
せめて賢者の石でも拾えればよかったのに
613名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:35:14.78 ID:gWp7x3GE
E鯖美容師@ネタ

ヤバイ。猫美容ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。猫美容ヤバイ。
まず記憶。もう記憶なんてもんじゃない。データベース。
記憶とかっても「常連になると覚えて貰えるの?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ1度来た客なら覚えてる。スゲェ!なんか空き期間とか関係無いの。
変な名前だからとかインパクトあるから覚えてるとかを超越してる。レアキャラ超反応。
しかも成長してるらしい。ヤバイよ、成長だよ。
だって普通はちび太とか成長しないじゃん。
だってちび太の身長がだんだん伸びてったら困るじゃん。
身長が伸びて、一年のときはちび太だったのに、
三年のときはのび太って呼ばれてたとか泣くっしょ。
だからちび太とか成長しない。話のわかるヤツだ。
けど猫美容はヤバイ。そんなの気にしない。成長しまくり。
どんどん客増える。記念日とか赤字当たり前のサービスもしてくる。
プレッシャーきつすぎ。
もしかしたら別キャラで稼いでるかもしれない。でも別キャラで稼いでるって事にすると
「じゃあ、過疎する時間の早朝営業ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。
誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超行列。約20人。時間で言うと1時間。
ヤバイ。長すぎ。トイレに行きたくなって死ぬ。怖い。
それに超やる気無い。超マイペース。それに超強気。
「わふー」とか平気で出てくる。
「わふー」て。小学生にも言わねぇよ、最近。
なんつっても猫美容は値段設定が凄い。旅人なら100gとか平気だし。
うちらなんて安くしたら他の店に迷惑かかるとか、粘着TELLされるとかなのに
猫美容は全然平気。洗髪ヘアメイク600gでやってる。しかもデザート出る。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、猫美容のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ猫美容に立ちはだかったきもい美容は超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
614名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:07:29.87 ID:kRlaYrz+
きもい美容院の方が好きだな
615名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:31:39.60 ID:gWp7x3GE
>>614
同感っす
616名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:38:34.03 ID:GIc4jpem
>>613
猫美容がヤバイってのは美容を少しでもやっていたら誰でも分かるだろ。
まず、人通りが全く無い場所ってのはすごい事。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、表までSAYが聞こえない路地裏でAUC宣伝せずにやってる。
だから接客時の声に気がつく事すらできない。条件からして来客0でもおかしくない店。
あと敬語使わない。接客業舐めてる。田舎のおばちゃんレベル。わふーって何よ?
そんな店が最も歴史のある西美容のお膝元で美容戦争を生き抜いて2年以上続いてる。
信じられないのは一度来た客の事覚えてる。
間を空けると「お久しぶりね」とか出る。1ヶ月以上空けて行ってこれ。覚えすぎワロタ。
1度きりのキャラが何ヶ月空けてもこれ。もうキチガイの域。
普通の神経してたらこんな店怖くて関わりたくない。
617名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:40:37.17 ID:kRlaYrz+
リアルで名前と美容内容記録してエクセルで管理してるらしいぞ
618名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:06:48.16 ID:m02Ag04m
P鯖農夫もにこ

イルヴァーナでさくさくと収穫
ばななとぶどうをぼちぼち刈り取り、合間に物まねを挟みます
さくさくシャカシャカさくさくぼうんっさくさくシャカシャカ←収穫と物まねの効果音
収穫が89.1と物まねが60になりました、農場主まであとちょっとです
収穫が90になったら一旦戻って、フォレール入りして物まね鼻を貰いに行きましょう

P鯖釣り師もにこ

地下水路チャレンジ2008冬
銀行をひっくり返して、インビポ・トマジュ・やきいも・スチランスとスチバトフォ・チェイン一式を引きずり出す
ついでにGHPも搭載、メデタイとシルフも忘れずにフル装備戦闘バージョンで出撃

中略、大水路に到着するもすでに道を覚えていません、サブのモニタに地図を展開してしばし見入る
アタック開始です、ここもまあ省略していよいよ脇道の排水路にゴーです
ミスってポチャンと大水路に落下、チェイサーやら何やら結構泳いでいます
ドブねずみを引きずりながら上まで戻ります、さくっと刺してねずみ死亡
ここで残念ながら時間切れで、釣堀への旅はまた次回に持ち越しとなります
619名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:06:08.20 ID:i0QLJCzy
やっぱE鯖すげぇな
余裕できたらEに一人作ろうかな
620名無しオンライン:2008/01/22(火) 08:26:26.66 ID:NwajiY0b
>>613-616
お前らかなりウザイ
そういう書き込みしてると迷惑かかるのは美容師なんだからちょっとは考えろよ
621名無しオンライン:2008/01/22(火) 09:12:01.60 ID:uWy3iRdu
猫の人は好きだけど、雑談スレでもそうだけど
あの人の信者がマジキモイと思うぜ
いい風に書き込まれてるときは反応ないのに
ちょっとでも悪いように書き込まれるとすぐ反応する

あの人2chかなり見てるし、そういう反応をすると逆に美容師本人が書き込みしてるのかと疑いたくなる
622名無しオンライン:2008/01/22(火) 09:18:49.65 ID:ClWvIgD2
E鯖刀剣素手ばいーん

サムライ→棍棒→素手と優柔不断な私はなかなか構成を決められなかったが、刀剣素手ナイトという安直だが、それゆえに強いと思う構成に行き着いた、これまでに鍛えた高い基礎能力を活かしてやや強い敵にぶつかろう。
ダーイン山のオーク位なら余裕だろう、エイシスイッチョンも狩れた私ならきっとめきめきスキルアップな筈だ。と思い立ち、素手キックで何も持たず盾のみで特攻。
技が当たらず中々死なないので相当な苦労をする。

・・墓場のネズミと犬辺りが一番いいと気付いたのは一匹目のオークを30分かけて倒してからだった。
素手0→20 キック0→18

次は墓場で頑張るぞ!

結論「適正Mobは欲張らないのが吉」
623名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:47:31.25 ID:ZzvZAfeD
前にもここの常連書き込みさんのことで荒れたことがあるけど、
相手、または自分を誰なのか特定できる書き方はやめようよ
その本人は今でも書き続けてはいるが、本人がいいならそれでいい

他人の話をやるなら該当のスレで
624名無しオンライン:2008/01/22(火) 12:20:53.17 ID:zV62cIcI
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

Warに収穫に行く事にする。
バザールが近いので主力の食材を集めないと・・・・
今回の主力はバナナなのでPreで集めるのが安全では
あるのだけど、競争が激しいのでゆっくり刈れない。
今回はシップ鎌を持ってきているので耐久力を気にしないで済む。
大豆を軽く刈り イルヴァーナへ。
レクスールで赤軍に一回殺されたけど もう一度トライし 今度は成功。
ぶどうとバナナを400ずつ刈りPreへ帰還。
クレープとチョコバナナが完成。
ゼラチンがもう少しほしいな・・・
625名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:46:00.08 ID:Og8Rlmn0
D鯖盾サムライにゅたお
買いchを発見したので買い取って貰いました。
こっちに+すぎるトレード申し訳ないです。
少しうれしかったですが。
遠慮してもくれたんだからいい...かな

そしてフラフラしてたら中央でフレ発見。
喋ってたらフレ追加。
そこに初心者の方が話かけてきて
他のメンバは一緒のフラフラしてたようです。
その途中カーミュさんがいるとのAUCがあったので会いに行くことに
とても小さかったです。
何故か吊し上げられました;
この人がMoEを動かしてるんだなぁと思いおじぎしときました。

そこから別のフレからTELL
過去エイシス行こうとしたもののcpが足りなくcp集めに
幸いにも手紙とチップ2枚で終了。
そこで別れて最初のメンバの所へ
中央アルタでクマクマしてたのでマイペに1つ残ってたケモノのお握りを出し参加。
とりあえずクマクマしときました。
周りの人の反応が楽しかったです。
626名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:55:41.20 ID:GgWMvv5E
D鯖 パンダ♂

すこしだけIN
検索で探し人が北西エリアにたので向かう。
あって少しだけ話す。口数は少なかった。
その後村からwarへ
ちょっとした知り合いがいたのでTELL
AFK中だったので言葉だけを残す

とりあえず採掘をageようと思い落ちる
627名無しオンライン:2008/01/23(水) 01:10:46.45 ID:cjTvjtRT
D鯖ミニスカもといスク水にゅたこ =>602

>604-606 ありがと。

 確かにオペラ使いで、IEは設定すらしてなかった。

 「暗号化されていないフォームデータの送信」を許可したら転送
できるようになった。他のマシンはなんかのソフトが設定したん
だろうね。

 あと、こちらも魚の浮き袋の余りで魚肉作成に醤油が欲しかったり
したわけで。。。
628名無しオンライン:2008/01/23(水) 01:19:52.88 ID:pTEsnPq3
P鯖ばいーんレラン侍

露天していたら初心者のためのミーリム観光ツアーがあるとのGMからの知らせがある
初心者以外も護衛代わりに参加OKとのことだったので向かってみる
人がたくさんいてGMの姿は見えなかったが必死についていく
途中夜間キャンプでオーク歩兵と、サソリのいる難破船の裏で海蛇と戦闘
海蛇を全滅させた後はGM大デンキウナギ(小さかったらしい)と戦った
海蛇の隠れ家前で解散となったが興奮した人たちのモーション弾幕が辛かった・・・
GMにジュースを渡せなかったのが心残りだった
629名無しオンライン:2008/01/23(水) 01:24:52.51 ID:zSRBU7Lv
>>623
確かにこのスレ、ヲチられてるよね
自分だったらあまりこういう所で特定はされたくないもんだな
気にしない人は気にしないのかもしれないが
そもそも書かなきゃいい話なんだろうが自分の日記がわりにしてる人もいるだろうし
チラ裏ぐらいにしたほうがいいかも
630名無しオンライン:2008/01/23(水) 01:53:28.01 ID:LTF/jqAS
E鯖素手ナイトばいーん

ナイトになる為に今日も修行の日々、ゾンビ犬では上がりづらくなってきた感があるのでロッソに喧嘩を売りにいく。
ロッソファイターといい勝負してるとロッソ側に援軍が・・ボコにされる。
「助けて、ガードさーん」、さすが頼れるガードさん(私に)群がるロッソ達を瞬殺です。
ロッソ達を瞬殺したガードさんに、私の右手が勝手に攻撃を仕掛ける・・自動攻撃がオンニナッタママダッタ、さすがガードさん、200越えダメージで私を瞬殺です。

教訓「自動攻撃は危険」

素手20→32 キック18→25
631名無しオンライン:2008/01/23(水) 02:00:55.49 ID:AgsbWmN1
E鯖 もにこ

昨日友達からしばらくMoEを休むと告げられた。詳しく聞かなかったけど理由はなんとなくわかった。
少し前からなんとなくそうなってしまうんじゃないかという予感があった。INしてもいない事が多くなっていた。

言われた時はただショックで。でもそのあとすぐ後悔した。
もっと察してあげられれば良かった。こうなってしまうかもって思っていたのに。

最近はあまり話したり、どこかへ行ったりする事も減っていた。
でも数日前、一緒にツアー行こうと誘ってくれていた。その人と出会うきっかけになったchのツアーだった。
久々に二人で参加しようか、なんて話し合っていた。

なんで行かなかったんだろ。時間的にぎりぎりだったのもある。でも間に合わせる事はできたはず。
1時間程遅れてあわててインしたけどその人はいなかった。

もしかしたら俺の独りよがりで、違うと言っていたけどリアルでの事情が理由かもしれない。ツアー以外にも色々おもうところがあったのかも。
でもごめんなさい。俺はいつも自分の事ばかりでした。今もそうかも…。

いつかこぐねえが「知り合ってなかったらMoEやめてたと思う」って言ってくれたけど俺もです。
こぐねえがいてくれたからMoEが楽しかった。

さっきインしてみたけど孤独すぎて俺もイン率減りそうです(ノ∀`)
でもいつか一緒にワラゲ行けるようにスキル上げ地道にがんばっておきます。(`・ω・´)
ゲーム内で言えれば良かった。このスレ見てないだろうし。でも昨日は頭真っ白になって言えませんでした。

勝手に書いた上、グダグダと私事のキモい長文でのスレチ・スレ汚し、すみませんでした。
自分でもキモいと思う…。゚(ノ∀`)゚。 いつも後悔ばかりで。ほんとにごめんなさい。
632名無しオンライン:2008/01/23(水) 02:27:54.58 ID:RhLoNZBS
某鯖トライアスリート

調和悟りと物まね悟り、未だ発見できず。
しかしリーシングスカイは入手。複製屋さんありがとうm(_ _)m
水泳と落下耐性を100まで上げてしまいたい衝動に駆られるも、踏み止まる。
今上げてしまうと他のスキル的に不都合が多い。



某鯖 盾刀剣調理醸造収穫見習い

熊狩って肉焼き、料理20↑刀剣30↑。KMもエンライも無いのが痛い。FzBかけてごまかす。
シップ刀剣貰いにガルムへ。
帰りにイプスの巨大綿花刈って収穫30↑、ついでに収穫悟りでキャップ75。
ネオクの岩茸刈ってシップ鎌ゲット、ロックマッシュ5匹だけで収穫40↑
渓谷でオークギャング20匹しばいてドワ友好ゲット、ドワ村で小麦刈って麦芽ゲット。
夜間キャンプの時間待ちに海蛇叩いてみるも、スカりまくる。2匹狩って退散。
ウォーターボトル買ってネオクでビール作ってシップシェイカーゲット。

収穫もさすがに50超えると上昇が緩慢になってきたので、バナミルと熊焼肉を放置露天。
633名無しオンライン:2008/01/23(水) 09:10:29.08 ID:WkvqUmiA
特定しました
634名無しオンライン:2008/01/23(水) 09:24:31.73 ID:ecRrFERe
D鯖ジェネシスにゅたお
ようやく鍛冶が94になったがここで銅インゴが底をつく
レイス部屋で重量限界まで掘って溶鉱炉まで戻って精錬しマイペに突っ込み
またレイス部屋にとひたすらマラソンをしていると腐れ犬に噛み殺されそうになる

武器を持つ余裕さえあればあんな腐れ犬相手に死に掛けたりしないのに…
くやしいっ!
635名無しオンライン:2008/01/23(水) 09:28:02.05 ID:naqsM3K7
E鯖 剣士

>>631を見て同じような経験を思い出した。
それも何人も。

でも自分は根っからのソリスト。
人付き合いはその場限り、またいつ会うとも知れない。
ネットでの関係なんてそんなもんだ。
片想いされても困る。

…ひょっとして自分は酷いのだろうか、と思いつつ
今日も行きずりの人とお喋りをする。
昨日も一昨日も一週間前も会った人だが、俺にとっては行きずりだ。

たまに、固定面子で遊ぶ事に憬れる事もあるが、所詮は絵空事。
すぐに面倒になる事だろう。
636名無しオンライン:2008/01/23(水) 09:40:47.36 ID:heJOOVmk
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

バザール用の食材であるカカオがまだ足りなかったのでイプスに
採りに行く。雪が降ってきて イプスのどこか寂しげな音楽と重なり
とても趣があっていい。刈りながら募集等をみていると ザブキン討伐の
募集が。どうしようか考えたけど 参加することに。
まぁ爪もそこそこ集まったのでここらでワサビ獲得のために友好を
取るのも悪い話じゃないな・・・と。
結果的に言うと取れたかどうか判らない。。。。PT編成が偏ったのか
回復役がおらず死んでしまうし ザブキンを倒したのも別PTだったので・・・・。
その後他の方々は10時頃まで続けるとの事だったので これ以上続けるのは
ちょっと苦痛に感じたので離脱してWarへバナナの採集に行く事に。
ベルや友好は惜しいな・・・と思ったけど まぁとりあえず今はバナナ優先。
 赤や青の軍がドンパチやってる中バナナ畑で黙々と収穫。
それでも一応念の為に 採り終わると後の瓦礫に隠れておく。
効果があるかどうかはさておき 時間があまりないので 殺されて収穫物が
半分になるのは避けたい。
なんとか バナナを500個採り無事Preに帰還。
そこで今日はおしまい
明日はこれを料理すればバザール用の商品が殆ど揃う。
637名無しオンライン:2008/01/23(水) 10:41:23.91 ID:s14JY2mL
>>631
こればっかりはこのゲ−ムでの出会いをどう取るか人によるよね。
オレも631さんと似てる感じだけど、まだ仲良くしてる人はやめたりしてないし、それでも大事にしたいって思って遊んでるよ。
でもどうしても付き合えないときや自分が話したくない状態のときだってあるし、あまり気にしないでほしいな。
その人との出会いみたいに、これからもいい付き合いしていってほしい、例えゲ−ムでも相手はたしかにいるんだし。オレはその気持ちは悪い気はしないよ。
638名無しオンライン:2008/01/23(水) 10:51:50.46 ID:bu+tQips
某鯖 もに

メルマガ情報で種族・性別変更が来るとかこないとか情報が
美容70メイドのまま放置してた美容をあげようと決める
顔型見本がほしいものの、錬金のせいで硫酸瓶が高いこと高いこと
なので、がんばって集めることに

しばらくかけて瓶が集める
これ全部売れば100k超えるなと思いつつ未使用の紙に
複製師様に依頼し見本にする
あとは・・・2PCなどないので友達に頼んで美容あげだけど・・・
数百単位なのでものすごい申し訳ない気分に
なので、キリのいいとこで切り上げお礼にレラン物をあげた

お金も辛いけどそれ以上に一人であげれないのが辛い美容です
貯金がなくなる前にあがるきるかな・・・
639名無しオンライン:2008/01/23(水) 11:37:42.38 ID:jQ+jxdVe
E鯖 歌手モニ子

今日もガルムのイクシオンさん相手に猫ワルツとトライデント歌いながら槍ブンブン、
回避が80まで上がってるのにほぼ全弾命中と言う状況に、キレそうになりながら頑張って戦う日々。

持ち帰った戦利品を売って、スキル46で使える槍を探すも見つからず、
しょうがないから強化と回復のノアピースとご飯買ってオケラになった後に、シルバースピア売りを見つけてヘコむ。

ずっとソロで寂しいけど、今日もガルム回廊でイクシオンさん相手に歌の練習頑張ります!
640名無しオンライン:2008/01/23(水) 15:13:06.14 ID:bcuytGyY
P鯖レランこぐ姐

ギルドマスターからランクアップクエストを受けないかと話がある。
マリネを作るらしくてwikiを見て集めた材料をマスターに渡す。
レシピを受け取り作成に取り掛かろうとレシピバインダーを眺めると
料理スキルが足りないことに気づくorz
手っ取り早く上げたくて再びwikiを見るとクマやライオンの焼き肉であがるようなので
肉を狩りに行くことにする。
クマを調べてみると 強さ不明。。。何とかなるかと特攻してみる。
クマの3発で瀕死になりやむを得ずガードのところまで逃げ助けてもらう。
クマを倒せるようになるまで鍛えねば。。。ランクアップまでの道のりは険しいorz
641名無しオンライン:2008/01/23(水) 19:23:24.27 ID:837gARgz
>>634
武器だって?その手に持ってるツルハシがあるじゃないかっ

E鯖 銃ジェネシス

まな板大人買いには参った。樹脂を全部粘結剤にしたばかりで在庫がないと言うのに。
仕方ないので渓谷まで伐採に行った
ギガス避けは慣れてるからいいんだがライオンごときに襲われるのは想定外だ
まあ護身用に持ち歩いてた銃で射殺。元々精霊とバエル対策なんだけどな
ミスリル地帯の目玉の配置がいやらしくなってるなーと思いつつ最深部へ

伐採してる最中に人が来てしばらくしたらギガスに踏まれていた
どうやらターフルークを探していたそうなので入口からの方が近いことを教えてあげた
その人もリザもらったようだし丸太も4kほど溜まって飽きたのでとりあえず帰還
スキル上昇は+0.4、この調子で行けば後10k丸太ほどは溜まりそうだ。伐採恐るべし

>>639が買えるかどうかは知らないけどとりあえずシルバーレイピアでも並べてみるか
642名無しオンライン:2008/01/23(水) 20:53:38.81 ID:GdKZ0s4Y
ナイトじゃないのにナイトって名乗ってる人いない?
643名無しオンライン:2008/01/23(水) 21:12:53.17 ID:8C8LTbZF
P鯖 ブランドデザイナーこぐねえ

暗使のギルドランク4をめざしてみることにしました
ランクアップクエストを紹介してくれませんがギルドポイントは10kでカンストしています
あとは暗使系のスキルを上げるしかなありません
ハウスキーパーもちょっと目指してみたいし
装飾をちょっととってフェザー装備も作ってみたいし
MG収穫鎌とかオリハルコンリングとか収穫系の装備も銀行を圧迫していたので
収穫100を時の石につめました

スキルも銀行も気分リフレッシュして召還スキルをあげることに
ホーリーレコード用に10とっていたりしましたが
結果から書くと、今日1日で52まで上がりました
wikiに書いてあるとおりにゴーストダンスとかクライシスコールを使っているとサクサクすすみました
おかげで召還されたゾンビさんや骨先生は全然敵と戦ってないw
疲れたし、ランクアップクエストを受けれるスキルになったのでログアウト

後で確認するとフェザー装備を作るにはラーファンの花粉が必要でした…orz

644名無しオンライン:2008/01/23(水) 21:21:14.59 ID:hQmnzdBa
↑シャドウナイトですが呼んだ?

と向こうでヘルナイトが呟いてました



E鯖幻術王こぐねぇ
ミスリル掘りに付き合わされる
ミスリルこんでたらギガスで育成すればいいじゃん
とかいわれたので
一応ミスリル空いてるみたいなのでぼけーっとミスリル堀を眺める
バエルx2+オリハル精霊!?に襲われてる…
HA間に合わなかった(大汗
ヘイトこっちに…とりあえず毒オーブン
いけ!!ファンネル達!!
オリハルx1ミスリルx3おいしゅうございました
あ、堀師おこしてあげないとね

645名無しオンライン:2008/01/23(水) 22:06:46.24 ID:gXbnf2mc
>>631
知り合っていなかったらMoEやめてた、最近遊んでやらなかったからMoEやめたそう考えたのか・・。
相手のいなくなった理由を自分にすんな。そう考えても答えは見つからないし辛いだけだ。
あと引退するって奴は、すぐ戻ってくるから安心しとけww
646名無しオンライン:2008/01/23(水) 22:22:44.97 ID:gXbnf2mc
>>631
ごめん、3回読むべきだったな。引退じゃないのか。
その人一人を引きずりそうだな・・、新しい友達作ってみると吉
俺も似たような経験あったけど、友達作ると、気が楽になったよ
647名無しオンライン:2008/01/23(水) 22:41:27.70 ID:R5wLU9Xo
E鯖 調教の人

過去エイシスに行った。
うちのティーンくんの育成のため土エレのとこにいったらライバルが居た。
弓尼とかタイタンとかそんな構成の3匹連れの人が2人も。

土エレも蛇も出るはしから狩られてしまってた。
二人のペット6匹が先を争うように狩ってた。
近くに1匹わいたから、これもらおうと思っても
こっちが戦闘中なのもお構いなしにけしかけてきた。

その火力なら火エレいけるでしょうに
こちとら育成だから土じゃないと危ないんだよ、とか
どうせぽこぽこ沸くんだから1POPだけこっちにまわしてよとか
思ったけど、
「MOBは誰のものでもない」とか「他で育成しろ」とか言われたら反論できないので
何も言わずに諦めた。

悔しくなかったといえば嘘になるけど、
あれが最後の過去エイシスじゃないし
育成はまた次の機会に行けば良いさね。
648名無しオンライン:2008/01/23(水) 23:02:01.08 ID:cMAOkWX+
引退→そのうち戻ってくる
休止→戻ってこない
の法則が・・・
649名無しオンライン:2008/01/24(木) 00:10:28.26 ID:LKRMbqyC
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
鉄インゴを30コ出し針金作り
10コずつ渡し、GPがかなり増えました
そろそろランクアップクエをさせてもらえるそうです
鍛冶スキルが低いのでクリアできませんが

ドワーフと仲良くなるためにフレとイルヴァーナへ
しばきにしばいて気にしない状態に
ギガス堀場に送ってもらいフレはログアウト
残った自分はザクザクと
ボーキサイトの岩石は鉄を5つも落としてくれるんですね。感動です。
重量オーバーになったのでログアウト
自衛手段の召喚、移動手段の神秘を早くあげなければ
650名無しオンライン:2008/01/24(木) 00:26:50.94 ID:tE+/yqt4
ヒーラー兼なりたてテイマーコグねえ

ガルム回廊のコボルトでウーちゃん育成中
途中まで順調にやってたのにコボルトが3匹同時にPOP、逃げることに。
ウーちゃんが動かないようにお座りさせてからインヴィジをかけてやって
自分はギルドからの招集状使ってフォレールまでビューン

フォレール着いてからウーちゃんの到着を待ってみたけど一向に現れない。

ペット窓を見たらガルム回廊にいる('A`)

着いてこなかった・・・

フォレールから回廊までえらく遠い&徒歩

走ってる間に死ぬだろうな・・・・結構頑張ってLv20くらいまで上げたのにな・・・とか
考えながら、あの時誰もいなかったけど誰か来たら迷惑になるかなと思ってDisband(スペル自信なし)しました(´;ω;`)

ごめんなウー。゚(゚´Д`゚)゚。

調教の知識も少ないし、もう少し調教上げてからまたウーちゃん育成するか・・・

651名無しオンライン:2008/01/24(木) 00:47:30.96 ID:SKng+UYo
P鯖 ボクもにこ

久しぶりの丘!
まずは橋を渡り、尼さんに挑戦してみる
…アッ、ちょっ、痛いおw
攻撃が早すぎて盾が追いつきません(´;ω;`)
タゲ切りなんかも使いながら何とか勝利
ギリギリだったなー
せめて包帯持って来とけば……orz

次は川を渡って虎に挑戦
1匹なら余裕・2匹はギリギリ・repopで3匹釣れてしまった時は本当に死ぬかと思いました(´;ω;`)
そんな風に複数釣ってしまっては逃げながら戦っていると、なぜかいきなり300ダメージ!
「ちょああぁぁぁwなんぞーww」と思っていたら、目の前に誰かの足と眩しい光が。。。
どうやらギガスとの戦いに巻き込まれてしまったようです
わざわざリザしてくださった上に謝られてしまった
こちらが勝手に走り回って死んだことなのに…
なんて良い人なんだ!!

ダイアロスの人たちって、本当に良い人が多いですよね〜
大好きだw
652名無しオンライン:2008/01/24(木) 02:23:03.68 ID:oViKcR8J
P鯖ヘタレこぐねぇ

…行き詰まってます
熊には確実にやられゾンビには三回に一回しか勝てません
どうも間合いをとるのが苦手で、近接馬鹿の突っ込みだけではダメなことに今さら気付きました
魔法は軽いのしか持ってないし、ヤバいなと思っても攻撃の合間に包帯使ったりできないし
セルフヒーリングじゃ追い付かない
攻撃用にショートカット作ってみましたがあんまり意味がなかった
やっぱりaswd移動じゃないとダメなのか?
ローブ着てたら弱いのか?
でも確実に足りないのは中の人の反射スキルだろう
刀剣29.9…あとわずかなのに
あと何回死ねばいいのやら…
653名無しオンライン:2008/01/24(木) 02:25:08.05 ID:PCllimP/
>>647
ウィスプは3petで狩りを兼ねた育成する人が結構多いぞ80↑まで上がるし
弓尼はタゲが本体にきちゃうので、どうせタゲが本体にくるのなら複数だしたほうがいいって考えから
多頭育成向きなペットだからな、ウィスプで育てる人がかなり多い
俺もウン様可能LVまでウィスプで引っ張ったし

2人土に固まってたと言う事は、おそらく火が埋まってると思っていたんだと予想
火があいてるなら土を2人でするより火を使った方が圧倒的に早いしね

>近くに1匹わいたから、これもらおうと思っても
>こっちが戦闘中なのもお構いなしにけしかけてきた。
ルート争いをしかけてくる人はフレンド登録して、そういう人が2人以上いるときはエイシスにいかないのをオススメ
654名無しオンライン:2008/01/24(木) 02:26:04.03 ID:tXGMXykl
>>650
馬鹿だなおまいさん…
PETは飼い主と同じゾーンにしか出現しないから
ゾーンにいかなければ死ぬことはない
更に、自分がどこかで死んでホームポイントへ戻れば
PETは無傷でホームポイントについてくるんだぜ…
たとえばおまいさんがヌブ村にPETを置いてきて、
自分のホームポイントが未来イプスだとしても、ついてくるんだ

ホント馬鹿だよ…次からはがんばれよ(´;ω;`)
655名無しオンライン:2008/01/24(木) 02:28:48.88 ID:PCllimP/
>>647
ついでに今はどうかしらんが1年半前は水ウィスプが育成に便利だった
土と火ほどこんでないし、水は遠距離かペット持ちじゃないとめんどくさいので空いてる可能性がやや高い
ペットが複数育ってきたら3pet出して本体インビジが成長効率がいいのでオススメ
賢者売った金でラブペDX買えるしな
656名無しオンライン:2008/01/24(木) 02:45:06.65 ID:nB+2IHq8
>>640
材料が全てNPCで揃う揚げパンや、あっちこっちの露天でよく売っているお醤油を利用してお刺身を作るのもおすすめです

>>650
PETが別MAPにいる間は、アクションゲームでいうところのpause状態になっていて攻撃されたり他のPCに見えたりしなくなっていますよ


E鯖えるもにー旅人
P鯖のこぐ姉さまの倉庫として誕生しました
素材が沢山つめこまれているだけでしたが、今日から冒険のはじまりのようです

P鯖の姉さまがミーチチンというお花でで染めた綺麗なローブを送ってくれました
さっそく腕を通して出発です

どうやらわたしは堀士を目指せばいいみたい
つるはしを数本買って、ご飯ももらって早速掘り始めます

かつーん かつーん

カッパーインゴット15個分掘って精錬してマイペにしまいます
とりあえずシップつるはし目指してがんばろー
657名無しオンライン:2008/01/24(木) 02:46:43.04 ID:OME7u7SF
某鯖モニ子 

鍛冶キャラを作ったものの同じchには既に鍛冶屋さんがいるため活躍の場がなく、在庫のインゴットの処分に困って初めての露店を出すことに。
期間限定の露店だから定点の人の邪魔はしたくないなぁーと、とりあえず回りの露店にないものを出してみることに
さすがに需要が少ないのか売れない。と一旦ログアウト

人が少ない時間にログインしてみて周りの露店をチェック
需要がありそうで置いてないものが一杯!
時間的に誰も買わないだろうけど・・・と思いつつも誰か必要としてくれるならと露店を出すことに
いつの間にか寝てしまって起きて画面を見たら
全部完売!それもなぜかお礼のtellまできてた
自分が作ったものを「ありがとう」と言われ使われるのはやっぱり嬉しい
生産の楽しさを思い出させてくれた人に感謝!

明日もまたここで露店を出してみよう…
658名無しオンライン:2008/01/24(木) 02:55:42.76 ID:ZZn9wF+2
某鯖もにこ

海岸でぼーっと釣り糸をたらしていると、真っ赤なルーレットが…。
何とか釣り上げてみるとマグロ157cmでした。
そのあと、近くでミーリムフィッシュ30cmも釣れました。

ホクホク顔で街に帰り荷物を整理した後、ジェイドに行ってみました。
今まで切り身80個にはまったく手が届かなかったのに、
なんとチップが取れました。

ささやかだけど嬉しい出来事でした。
659名無しオンライン:2008/01/24(木) 04:48:24.15 ID:gfF5YJYY
某鯖 トライアスリート
やっと物まね悟り発見。調和悟りは相変わらず見つからない。
仕方ないのでアースワーム狩るも、50匹ほどで飽きる。

某鯖 盾刀剣調理醸造収穫見習い
一心不乱に巨大綿花刈り。一次シップ鎌じゃ大したダメージも出ないがつべこべ考えない。
収穫60達成。やっとシップ鎌が使いものになる。
ベビオル狩るもドロップしょっぱすぎなのでダーインに。
オークガードは混んでいたので哲学者オークとひたすら対決。
勝負が長引きすぎてST持たない(刀が当たらない)。刀剣41に満たないがブロソ購入。
肝心の刀剣がほとんど上がらず、盾ばかり上がる。しばらくダーインに篭ることになるのか。
熊焼肉とバナミル放置露天。



>>650
みなさん書いてますが、SBで"/killmyself"。これでペット戻ってきます。
調教スキル有りでウー育てるなら、78にしてケイジ100%にしたほうがいいかも。

それと、pop配置がきつい場所、リンクしやすい場所、通行人がmob引っ張ってくるような場所、
近くにきついmobが沸くような場所、避けるべきです。
まだ育成に慣れてなくて、ウーをケイジやワサビ自殺等の緊急手段無しで育てるならばなおさらです。

他のペット育ててみて慣れてみては?
調教取るならどのみち最低78まではスキル上げないといけないし、もしコクーンで育てるならかなり資金要りますよ。
(上にあるように、ティーンで過去エイシスのウィスプ使うというなら別です。強象やタルを相手にしても一応そうかも)
気に入ったペット探すもよし、いっちょん等の無難なペットで行くもよし。
私は剣尼入手して、過去エイシス等で育成しながら結構稼ぎましたよ。
(過去エイシスは行けるようにするまでが大変ですが・・・カリスマ値やらホリレコやらいっちょん友好やら)
660名無しオンライン:2008/01/24(木) 05:25:59.30 ID:gfF5YJYY
>>652
私はpre専マウス操作のヘタレプレーヤーですが、熊は足遅いし何とかなりません?
しかしローブだと多分がっつり削られてるでしょう。スケール着ててもカウンター食らうと30以上持っていかれる時ありますし。
レク熊は分からないけど、ネオクのは大抵包帯は通りますよ。
攻撃モーション短くて盾も出しにくいし、盾関係無しに必中の「クロウ」使ってくるので大変だとは思います。
でも鈍足なので、やばくなる前に戦線離脱して包帯巻いてフリーズブレードかけなおして・・・とやってました。
攻撃パターンも決まってるので、落ち着いて観察していればライトヒールやヒーリング程度なら通るはずです。
攻撃→クロウ→攻撃(ここまでが攻撃間隔が短い)→攻撃→攻撃(この間が時間があります)※通常攻撃の間隔はほぼ一定。
初撃はクロウ、または攻撃→クロウです。
はまってしまうと、攻撃→クロウと来て、「やばい」と回復しようとする時に間髪いれずに次の攻撃が来る・・・ってことになります。

熊は刀剣40超えても上がりますから、もうちょっと弱くて攻撃間隔が長くて特殊攻撃してこないようなmob相手にするのも手かと。
ネオクの熊狩るなら、熊がいる坂を上りきって左手の広場、手前に1匹と奥に2匹います。
手前の1匹狩ってたらビークも来ませんし、ウォッチャーも来ません。
稀に奥の2匹のうちの1匹が巡回(というか位置ずれ?)でリンクします。
HPがやばくなったら逃げ回りながら回復していれば何とかなると思いますよ。

渓谷の、レク側から滝を落ちた右手、手前にオークギャング、その奥にオークヤクザがいます。
それぞれが離れていて定点から動かないのでリンクしません。
ギャングはノンアクティブ・ノンリンク・高速攻撃・低HP
ヤクザはアクティブ・リンク・通常攻撃間隔(特殊攻撃無し)・ギャングより強い
テレポかホリレコが無いと通うのが大変ですけどねorz
661名無しオンライン:2008/01/24(木) 09:31:36.35 ID:ENziR1pU
>>652
Warでもマウス移動(時々aswd)な脳筋ですが、
焦らず自分の適性の敵を探してみるのは如何でしょうか。
私はその時期、蜘蛛糸稼ぎをしながら上げていたものです。

同じP鯖仲間として楽しんでいきまっしょい。


Pぬたお
暗黒の鎧まじやばい。
AC高いくせに回避1しか下がらない。
全パーツつけても-6、Warでは致命的でもPreだと案外なんとかなる。
しばらく俺TUEEEEEEEEができそうです。
662名無しオンライン:2008/01/24(木) 10:04:02.00 ID:yHl8LZAD
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

ここ数日Warageで頑張ったおかげでバナナの在庫が1K超。
今日は明日のためにお菓子やバナミルを作る。
クレープ チョコバナナ バナミル わたあめ グレープゼリー 等等
余ったぶどうでワインを作り ビスクでソーセージと共に無料配布を行う。
取引スキルが60を超えた。
そろそろレランに入ってシップ包丁を取ろうか それとも上級者アイテムを
作ってもらってそれでいった方が良いのか・・・・割と迷うねぇ・・・

その後は蛇弾500抱えて共闘で遊ぶ。包帯を忘れてしまったので
1回目は慎重に・・・。その後の休憩間に親切な方から購入させて頂き続行。
弾が切れて打ち止めになった所でビスクに帰り露店を出して終了。
明日はバザール 色々売れます様に・・・・
663650:2008/01/24(木) 10:15:36.21 ID:tE+/yqt4
>>654
>>656
>>659
うわぁぁぁぁぁ('A`)シラナカッタ。。。

教えてくれてありがとう、今後の参考にしますorz

664名無しオンライン:2008/01/24(木) 12:43:42.20 ID:SZ6sJQvF
P鯖 レラン

スキルカツカツで辛いんですが素材を全部自前で揃えて作ったソーセージ
いざ西で露店を開こうとすると、aucで聞こえてきたソーセージ無料配布の声…

心の中で泣きながらログアウト
665名無しオンライン:2008/01/24(木) 12:52:38.91 ID:PeVNE9iU
某鯖 眼鏡屋

知人が「ガラス石あるよ」と言うたびに買っていたガラス石・・・
1kを越えんばかりにあったガラス石・・・
1日に大して売れない眼鏡の材料のガラス石・・・

ガラス石を加工するために必要なのは、ローラー、つまり鉄インゴット
錬金の森でサムが消費されるため、鉄インゴットが値上がり
てなわけで、ちまちま採掘して、ちまちまガラス板に加工していた

やっと400切った\(^^ )/
ローラー在庫たりなーい(´・ω・`)

てなわけで、イルヴァーナでうろちょろしながら採掘

ひょいっと、裏口に到着、見下ろす地面にいるのはなんか赤いの

オルハルコンの精!? うわぁ久々に見た
上の方で採掘している人がいるので「オリハルコンの精霊が出てるよ」と声をかけると
一人反応した、初めて見たと驚いていた
そのままキャラチェンして狩りをするというので、バエルで悪戯をするのはちょっと待つ事にする

やってきたのはサムライ系キャラ、元気に突撃していったので
ゾンビとバエルを送り出す

見事撃退、堀場の安全は確保された!!
さぁ、採掘するか〜、とドロップをひとつ貰ってしまった^^;
ありがたや〜\(^^ )/

カッツンカッツン掘ってると、隣にぬぼっと銀精霊がPop
気がつかれないように、そそ〜っと崖の上の方に移動して、バエルとゾンビを送りだす
立ち位置さえ間違えなかったら、精霊は登ってこれない、これで安全に精霊を排除できる
隣で採掘していた人が骨先生を送り出してきてくれた

召喚パワーで精霊撃破
やっぱ、召喚便利です\(^^ )/
666名無しオンライン:2008/01/24(木) 14:17:31.75 ID:0r2yblLX
D鯖もにコ Day1

 この鯖にアクセスするのは何年ぶりだろうか・・。
心機一転、ダイアロスに漂流する所から始めてみる。

チュートリアルを早々に切り上げて、ビスク中央アルターに降り立つ。そのまま魔法研究所〜西銀行まで散策。

アルターから銀行に行くにつれて徐々に露天が増えて行く。品揃えのジャンル毎に集まって島が出来ていたりと、
この辺りは全鯖共通の様だ。

魔法研究所前は露天なし。横側の通路は有り。
行内露天芋洗い状態。行員も押し競饅頭状態。
足を伸ばして東銀行。行内に若干の露天有り。
もっと伸ばしてラング銀行。銀行周辺に露天。行員周辺も同様に。
山銀行。行員周辺に露天有り。
最後に村。銀行内外に露天多数。

露天の多さは
西>村>ラング>山>中央アルター>魔法研究所横道>東

BUFF食売りが多く。POT販売も多め。包帯売りは確認出来ず。悟り賢者は少なめ。
全体的に量よりも種類が多い印象。

今日は露天めぐりで終了。
667名無しオンライン:2008/01/24(木) 14:19:24.62 ID:oViKcR8J
>>660>>661
ありがとうございます
なんか焦りすぎてました
とりあえず危なくなったら下がるって基本的なこと忘れてました
次はトレインしない程度に逃げ回ることにします
魔法も覚えつつ地道にまだオグマさんにライオン肉運びからやり直そう…
ちなみにbuffつきの食べ物食べても勿体なくないのはpreではボス戦とかくらいでしょうか?
貧乏なのでパンと水しか今まで持ってないんですがwww
なんか一回食べてみたかったりします
668名無しオンライン:2008/01/24(木) 17:28:27.89 ID:5v+qBZ6/
>>666
包帯は西ギルド広場の中央の樹周辺か
裁縫ギルド寄りの露天にあることが多いよ
あと、ネオク山銀行の近くにも定点さんがいる
669名無しオンライン:2008/01/24(木) 17:30:57.64 ID:aeVHp4AO
P鯖弓キックもにこ

さよならアスリート…
君と過ごした日々は忘れないよ(;ω;)
670名無しオンライン:2008/01/24(木) 18:02:01.43 ID:LKRMbqyC
>>667さん
僕はレクスールライオンで確か刀剣33くらいまであげましたよ。
その後は虎やロッソをしばいてたような記憶があります。
曖昧ですいません。

って盾サムライにゅたおの中の人が言ってました。
671名無しオンライン:2008/01/24(木) 21:24:21.87 ID:nfFqaJe/
レクスールライオンで上がりづらくなったらゾディアックライオンに手を出してみると良いかもってうちのコスプレスラー志望にゅたこが

E鯖バードこぐ姉
ラブチョコレートには愛のかけらが必要……
愛のかけらって何!?と大聖堂の図書室(wiki)へ
ふむふむ、中央噴水のデービット君に蛇の焼肉を渡せば良いのね
でも、蛇肉5個でかけら1個。しかもチョコレート1セット作るのにかけら5個必要か……
つまり……
(ラブギリ500個づつくらい作りたいなあ

と、いうことはチョコレート100セットコンバイン

1セットで蛇肉25個必要

25×100セット……2500個!?

しかも二種類だから倍の……5000個!)
……夢を見るだけじゃダメなのね
5000個もの蛇肉、どうやって集めようかしら
672名無しオンライン:2008/01/24(木) 21:33:30.26 ID:k2nkvrDv
海蛇や川蛇がぼろぼろ落すってそこの罠師もにおが言ってた
コンバインと渡す手間の方がやばそうだけど
673名無しオンライン:2008/01/24(木) 21:46:14.10 ID:nfFqaJe/
やっぱりそこが狙い目ですかねぇ
でも海蛇は込み合ってるし、川蛇は毒が痛いし……

ハッ!ディバインサーp(ry
674名無しオンライン:2008/01/24(木) 22:58:53.24 ID:LKRMbqyC
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
動けなくなったところにフレが颯爽と現れドワ村の溶鉱炉前に飛ばしてくれました。
鉄インゴが40コになり幸せです。
竜の皮を渡してもらいすべてなめしました。
さて。タイタンでやすりを買って鋳物を作るぞー
鍛冶35だからwiki的にセーフみたい。
いざコンバイン!
成功マス2つですか('A`)
気合いで止めましたがあとは止まったり止まらなかったり...
やすり50コ消費したところ、できた鋳物は35コ
うん。気にしない気にしない。
41になったのでヘビー弾に挑戦。
wiki的に(ry
1回目の2マスは成功で10マスは失敗って。
これも鍛冶の楽しみですな。
10回中5回成功。
...そうだ!打率5割は大大打者だ!
ブロンズが大量に必要なので墓地でスズをザックザック
30コ作って疲れたのでログアウト
しばらくスズ堀りが続きそうです。
675名無しオンライン:2008/01/24(木) 23:13:09.97 ID:0r2yblLX
>>668

包帯定点露天さんの情報有難う。

やはり見落としていたのかな。
今度近くに行ったときは注意して見てみよう。
676名無しオンライン:2008/01/24(木) 23:13:10.29 ID:SKng+UYo
P鯖 ボクもにこ

相変わらず虎や尼さんに追いかけられてます
友達に地下水路やエイススに連れて行ってもらったりもしました
ある程度貯金がたまってきたのでソニックケイジ買ってみたら使い勝手の悪さにボク涙目www
射程の短さワロタww
…………………………orz
詠唱速度や集中・回避が高けりゃ使える魔法なのだろうか?
テラショボーヌ(´・ω・`)
677名無しオンライン:2008/01/24(木) 23:14:58.40 ID:0r2yblLX
D鯖もにコ Day2 ソングシンガー

 裸同然の格好で、財布の中身700Goldを確認する若葉マーク。
資金も装備も無い状態で、育成の計画を立ててみる。

今後の事を考え、資金調達&アルター回収役に育てよう。

スキルが上がりきらないうちに、神秘と死魔法上げ、最後に基礎&メインスキルを100まで上げる事に決定。
メインスキルは、何処で活動するかで決めよう。

先ずは基礎体力上げと、所持枠と銀行枠拡大のための資金集め。神秘上げの触媒代も必要。しかし、全財産は
現金700Goldと薄い布服上下のみ。極力支出を押さえて活動できる場所はないかな。

暫く考えた後、あの場所が有るのを思い出す。食費とスキル本以外はまったく出費が無い所。メインスキルも
これで決まった。

アルターから降りて、これからお世話になるNPCに挨拶をする。

・・・・こんにちはザイオン
678名無しオンライン:2008/01/24(木) 23:23:04.62 ID:BFO6roYL
そろそろ500kbなので次スレです
今日のMoE日記 13冊目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1201184510/
679名無しオンライン:2008/01/24(木) 23:33:04.46 ID:nfFqaJe/
>>678
お疲れ様です
680名無しオンライン:2008/01/24(木) 23:33:09.25 ID:Io/t+S9l
kbではなくKBだ
681名無しオンライン:2008/01/24(木) 23:36:23.21 ID:BFO6roYL
>>680
次があったら気をつけるよ

あと、12冊目のアドレスに(前スレ)って注釈入れるの忘れちゃったけどごめんね
682名無しオンライン:2008/01/25(金) 00:02:32.45 ID:cK3hjLZh
さすがに消費早いなー

P鯖 にゅたおマスターウィザード

特に買うものもなく、バザールをふらふら
銀行でアイテム整理してたらバザー終了のアナウンス
と、マニィが喋った!中身入っていたのか・・・

マニオウのところいったらグレイブンが喋ってた!
早足buffセットかけてもらってびゅんびゅん

なにも買うもの無かったけど楽しいバザールでした。おはり
683名無しオンライン
P鯖 ブランドデザイナーこぐねえ

>>652
包帯が戦闘中に使えないというのはマクロをきちんと作ってないからではないでしょうか?
複数の敵に囲まれる以外は下手な毒を受けてもまず通るはずですから

マクロの作り方
バンデージをメニューに貼り付ける
そうすると、このボタンを押した時ターゲットしている相手に包帯を巻けるようになります
そして、このボタンを右クリックすると/useitem [バンデージ]と書かれています
これを/useitem [バンデージ]<1>と後ろに<1>を付け足すと
ターゲットを切り替えずとも自分に包帯を巻けるようになります

これで戦闘中に相手を攻撃しながらでも包帯を巻けるようになります!
包帯いいですよ包帯!
皆さんももっと包帯を使いましょう!


ここからは日記
匠のワザが手に入ったので、ついにマブ装備を作ることにしました
とりあえず1回目は匠のワザを使わずに作ってMG枠がどれくらいか見てみる
ローブが5でそれ以外の手、足、頭は6マス
ローブと手がHGになってしまったので、この2つを匠のワザでMGを作りました
で着てみると見た目が暗使らしくなったなぁと
今まで着ていたハイキャスをwarで着るようにして、
warで着ていたファインシルクとマブのHG品とその他余ったものを露天に
結構さばけたので満足してログアウトしようとすると
大きなリュックサックを作って欲しいとAUCがあり
誰も反応しないようだったので自分が挑戦してみました

始めにMGは無理かもと言って依頼をうける
ギャンブル配置でした…
MGは無理と言っておいて良かったと思いつつ作成
無事HG品を渡せて終了しました
こういうのは初めてだったので緊張しましたけど
なんだか生産者らしいことができてとてもうれしかったです