MoE アイテム課金できるアイテムを予想Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
MoE アイテム課金できるアイテムを予想Part2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138509192/l50
前スレ

スレ建て指名により建てました
2名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:17:01.94 ID:KWP4irE4
福袋 一つ500RM
3名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:18:20.83 ID:9C/vX2Qu
pre:スキル上限突破アイテム
war:俺tueeアイテム
4名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:20:37.25 ID:bzQW9JEw
つーか造園はあるのかないのかマビノギ式でいくのか
その前提が違うんじゃお話にならん
まずそっから決着つけるべきだろ
5名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:21:12.46 ID:LlYKnz/w
家権利書:500円〜2000円/月(大きさによる)

各種家具+ペット:月に5〜6個ぐらいづつ、それぞれ200円〜800円。
6名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:22:23.31 ID:5HnWX6/6
ガチャ形式の時の石−500POINT
使用期限つき
7名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:22:52.40 ID:VDyCmnGz
スタミナ自然回復Lv3〜Lv4
攻撃力UP Lv4(+15) 命中UP Lv4(+15)
程度の課金buffはあると思うが

攻撃力UP+50とかMAX HP+200とかは無いとオンライン
8名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:24:42.43 ID:2RJVfko+
もしかしたら名前以外透明になれる課金アイテム出ちゃったりして
9名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:24:57.47 ID:DZ6OJ0zB
KO方式は ワラゲにもっと人いないとあまり意味ないお!
10名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:26:08.34 ID:8oMLfq4S
>>6
木工と死体回収で9割を占めそうだな…
11名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:26:15.14 ID:UXfUvB4S
Lv100WOO各種 1萬RM
12名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:26:36.70 ID:m+fSvGqv
>>4
両方じゃないかな?
考えうる色んな方法をとってくると思う

その中のどれが定額課金時代より利益が上がる要素になりうるか、もしくはなり得ないのか
それは判らないけど
13名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:28:01.70 ID:bzQW9JEw
KO方式にしたからワラゲに人が来るということもある。。
つーかワラゲの方が中毒性高いからそっち方面になる。
プレ重視するならどっかのスレでもあったがあまりにMAP狭い。また上限が低すぎ
またギルドクエスト5☆を実装するのが最低限の条件
14名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:29:24.75 ID:2RJVfko+
ワラゲ重視にさせるためには壊れない防具や武器の販売も必要ですね
15名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:30:18.76 ID:5HnWX6/6
KO式ならワラゲ初体験でも楽しめます^^
初心者用ワラゲセット−HP+200.ST+100.MP+100
瞬間テレポート発動スクロール二枚つきで1000RM
16名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:31:10.95 ID:DZ6OJ0zB
>>14
いやむしろすぐ壊れる武器&防具が必要
何故なら何度も買わせるからな

もちろん神秘で低い確率で強化可能でね
17名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:31:46.94 ID:a3WD5knj
壊れない防具や武器挑戦セットとかな
18名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:32:35.75 ID:XcstU2Ru
禁断症状出てきた・・・。
夢の中で課金アイテムのヘージ見てて、
オグマアーマーとかギルマスの名前が付いた装備売ってた。
そして何故か、時の石・・・3000円って見たとこで目覚めた。
そろそろ本気でやばいorz
19名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:32:48.55 ID:2RJVfko+
>>16
いや俺がゴンゾなら、壊れない装備を販売し利用期間を定める
20名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:35:13.84 ID:m+fSvGqv
壊れなけどRMでしか修理できないとか、集金サイクルの回転早める工夫はやりそうですね

鯖の維持費がかさむMMOではパンヤのように1度買うと無くならないアイテム売っても利益が追いつかないので
強力なRMアイテム程寿命が短くなっていく傾向にすると思います。もしくは寿命が値段に跳ね返るとか。
21名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:50:29.34 ID:1FkS+izO
蒸し返すようだが、俺TUEEアイテム買って本隊で
轢き殺されて苦情、なんてのはワラゲやってない奴の
妄言だと思うけどなあ。
ATK+100の剣、HP+300の巻物より必要なのは、
起動ディレイなしGE巻物かTA巻物だろ。
PT単位でも轢かれることはほぼなくなる。

いっそSOWの巻物でもいいかもしれんが。
22名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:59:02.18 ID:H52A0sP9
ベーシックチケット 1000円/月
 アタックを含むすべてのテクニックが使用可能になります。
 ノア・ピースを使って他の時代に移動することが可能になります。
23名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:59:50.17 ID:bzQW9JEw
やっぱり総合スキル+150 月額1500円じゃないの?
プレミアチケットも売れるしね。

あとは前も出たが100のノアピやら技書。
24名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:00:48.30 ID:1FkS+izO
>>22 さすがにそれは月額課金とかわらんだろ。
デフォ80技以上制限でおk。
25名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:03:20.91 ID:H52A0sP9
ローズはこんな課金システムだし。

もちろん、これにスキル上昇率アップとか、
アクションゲージ速度低下とか、ドロップ率上昇とかのアイテムもつけるだろ
26名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:04:39.33 ID:WuJtYnd7
工具箱ほしい
27名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:07:42.27 ID:LlYKnz/w
ようするにマビノギ方式だなw

たしかに基本無料ではるが、まともに遊びたいなら月額基本料金を払ってください。
無料=お試し期間のような世界。
28名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:10:58.65 ID:udr4OPyS
>>22>>25
でもそれだと無料で遊べるとは言えないような。
まあチャットはできるんだろうけど、詭弁に近いよね。

そういやエインシェントエイジの実装はどうなるんだろう。
個人的には土地・家・家具が課金対象で、
買った土地の中で使用できる栽培スキルがくるような気がするんだけど。
29名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:11:09.94 ID:1FkS+izO
ある意味、アイテム課金制度における理想郷だな・・・
KOにされるよりは100倍マシだ。
30名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:12:43.13 ID:8oMLfq4S
>>27
それなら納得して金払うな。その上に便利なサービス積み上げてくって方式がMoEには一番合うと思うんだがね
31名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:20:51.84 ID:KWP4irE4
でもゴンゾだからな…
32名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:25:49.55 ID:E1RhiUOX
潟nドソン 10,000,000,000RM
33名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:38:42.46 ID:LlYKnz/w
俺TUEEEEアイテムだけで採算が取れるなら、
Pre専のひとは、ずっとただで出来ていいかもねw
34名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:40:04.14 ID:tUfM+3gZ
そろそろ発表こないかなぁ。
妄想も大概出尽くした感あるし、そろそろ本物の情報を肴に話したいもんだ。
35名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:44:43.58 ID:1FkS+izO
いまさらだがGDHの一般株主向け中間決算説明書読んでいる。
KOは無料を含めたアカウント数25万、同時接続ピーク3700人
だそうで。

ただ、肝心のユーザー単価比較の根拠については何も書いて
ないな。月額制業界平均1400円、アイテム課金制業界平均
4300円、KOが11500円としか書いてない。他の決算資料から
25万人x11500円でないことは明らか。製作、ライツ事業を
除いたその他事業規模は、連結子会社含めた2005年度の
有価証券報告書が出るまで待ちだな。
36名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:47:49.68 ID:1FkS+izO
あと、コアネットゲームは2006年度もKO1タイトルだけ
みたいだよ。その代わりライト向けが2タイトル予定
されている。アニメコンテンツ等の相乗効果が狙える
ものを積極的に提携,あるいはM&Aしていくそうで。

まあライト向けの1タイトルがMoEなのは確定だが、
「ライトさ」がどの程度見込んでいるかだな・・・・
マビノギ程度に落ち着かないと、既存プレイヤーは
ワラゲ含めて誰も残らない気がするが。
37名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:42:56.49 ID:9M9LGbwx
>>21
ワラゲで轢かれた事無い人乙。
38名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:01:34.45 ID:WFGHCs5y
不安でしょうがないな・・・
せっかく見つけた居心地のいいゲームなのに、
課金方式によって糞に転落しそうだ。
39名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:05:42.37 ID:JG/ET5Tt
ゴンゾ社員「オイ!ここのを全部実装すれば大金持ちじゃねーか!」
ハドソン社員「だろ?課金メニュー考える必要ナッシング☆」
ゴンゾ社員「やっぱアンタのトコと組んで正解だったぜ」
ハドソン社員「いきなり全部はバレるから、ちょっとづつな」
ゴンゾ社「おkおk。さーて8日から頑張るか!」

40名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:06:18.53 ID:g+1mqmOe
ゴンゾクオリティで、実際の作業始まるのは来年の2/8からだったりしてな・・・
41名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:08:16.35 ID:dEjOgYNB
企業として稼がないといけないから、無料でも普通に楽しめますはなさそう。
それなら今までの月額課金でいいねって話しになる。
一人当たり平均2000円位取られるのを覚悟している。
MoEは俺Tueeeeするようなゲームじゃないから、
廃人からごっそりとるより>>22みたいなのがくると思ってる。

42名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:16:46.77 ID:s4sDDcgk
広く浅くの「広く」の部分が実現出来ずに
月額時代に一度破綻してるからなぁ。
今回のアイテム課金移行も、BBGのテコ入れがあったっぽいし。

鯖とかショボくしてコスト切り詰めるなら
それでも良いかも知れんが。
43名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:26:57.09 ID:JG/ET5Tt
金儲けの秘訣はまず、出て行く金を減らすこと。
KOのゴンゾ評価見れば分かるが
鯖がヘボくなるのは勿論、人件費も大幅にカットするのがゴンゾ流
余計なコンテンツも切るわな。
44名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:37:18.68 ID:g+1mqmOe
じゃ、最初に一番無駄な人件費+コンテンツになるだろう
アイドルGMをやめてもらいたいな。アミューズGM兼ねてるならいてもいいけど。
45名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:37:38.86 ID:1FkS+izO
決算資料見る限り、ゴンゾ自体は割とIRのしっかりした
会社に思えるけどね。東映アニメーションの方が怪しい
くらいだ。

別にプレイヤーなんて楽しませなくてもいいんだよ
事業的には。いわゆるメディアミックス展開ができて
国内〜海外にコンテンツ事業を拡大していく試金石
みたいな位置付けだろう。MoEは。

MoEアニメ化は冗談じゃなくやってくるだろうと確信した。
コミック原作は版権が細分化されていて、ゴンゾ
みたいな企画プロの役割を担う会社は儲からんので。
46名無しオンライン:2006/02/07(火) 07:56:46.34 ID:qJ2mE3W8
そろそろ

アイテムモール開設のお知らせ (2006.02.07)

が来そうでドキドキしてます
47名無しオンライン:2006/02/07(火) 08:08:16.13 ID:ydAGD0Tt
造園業の事業ポリシー
・顧客満足度を徹底的に下げます。
・料金は枝一本いくらで計算します。
・はさみやのこぎり等は全て客持ちです。
・飲食代も別途請求します。
・クレームは一切受け付けません。
・一度お仕事を頂いたら破産するまでまとわり付きます。

造園業って夢の様な仕事ですね。
48名無しオンライン:2006/02/07(火) 09:14:04.78 ID:8oMLfq4S
>>46
むしろ早く来てくれと思うわけだが
49名無しオンライン:2006/02/07(火) 10:14:19.59 ID:1FkS+izO
早くきてくれた方がいっそ諦めついていいな。
50名無しオンライン:2006/02/07(火) 12:12:30.13 ID:IIXDC5rA
追加の髪型と衣装はまず来るだろうな、
こんな感じの

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1139276313922.jpg

これまで萌えないゴミと言われてきたMoEだが
これからは萌えヲタ好みの世界になっていく事だろう
51名無しオンライン:2006/02/07(火) 12:17:45.73 ID:zbXeMZwS
アニメ化されるしな。
52造園:2006/02/07(火) 12:40:57.05 ID:+9TwLoIF
>>47
流石にヘビ肉とか普通のMOBが出すものは課金アイテムにならないでしょ。
ノコギリとかハサミも同上。回数制限で課金するとしたら強力なハサミとかそんな感じになると思うよ。
ただ、Preはプレイヤー同士の争いが希薄だからルート争いを除いて大した儲け場所にならないと思う。
上手く儲けられる方法が見つかるようにゴンゾもいろいろ試してはくると思うけどね。

やっぱり定額時代より儲けられる可能性があるのはWarじゃないかな?
アイテム課金に移行せざる負えなかった時点で定額課金と同程度の収益では意味がないわけだし、
今までのハドソンが得ようとしていた儲けの他に別会社のゴンゾも利益出さなきゃならなくなったしね

もしかしたら廃プレイしたい人には辛い現実が待っているかもしれないけど
忙しい人にとってはありがたい面も多いと思うよ
KOみたいな成功もあるわけだし
53名無しオンライン:2006/02/07(火) 12:55:19.08 ID:Df60d7cU
54名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:10:01.90 ID:6Xx13RTz
Warは問題外だな。
ラグ、残像、軸ズレ、システム外の部分で妥協と理解が必要すぎる。
TUEEE課金されたら、新規でWar民が増えるのは絶望的。
大抵は慣れる前に帰るか、TUEEE出来なくて帰るよ。

本隊戦もひき殺しとヒキコモリで取れる金も取れなくなる。
ごく一部のゲリラメインの人がどれだけTUEE投資するというのか。

War知らない奴(あとゴンゾ)から見ればKOと同じに見えるだろうけど実際はな…
55名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:12:26.92 ID:K/41ZPEl
ではPreならばどうか。
現状のままでは薄く広く買わせるのは難しいバランス、充実ぶり。
一部の強力なシップ装備などはあらかさまに邪魔になるだろう。
要調整。
56名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:22:55.43 ID:nC2qRDYq
そこで「盗み」スキルの課金実装ですよ。
57名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:50:08.12 ID:YaNtHRY9
盗難保険が有料なわけですね
58名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:52:54.10 ID:pV5WCPTj
盗みスキルも有料でw
59名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:54:55.05 ID:udr4OPyS
ていうか仮に俺TUEEEアイテムが出るとして、
ワラゲのみで語られていることが俺には不思議なんだけどね。
Pre・カオス・バハとどこにいっても有用性の高い商品だと思うんだけど。
60名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:59:44.07 ID:pV5WCPTj
有用性より有害性についてがメインになってるね
61名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:01:46.68 ID:YzrGyrKA
ちょっとありそうなの考えてみた。

名前変更 1000円
種族変更 1000円
サーバー変更 500円
種族ヒューマンの選択権 500円
移動速度が1.3倍になる  1500円
スキル上限+50  2000円 今までの上限850が→900に
修理できなくなった装備を新品に戻す 1装備 200円
ウー、ホム以外の進化ペット 500円
ボート(水上移動速度上昇) 300円
銀行枠増加+10  500円
空を飛べる羽  1000円
シップレフトナックル 500円
包帯の使用速度が包帯スキル依存に 500円
ミスリル  20円
各種マント 100円


62名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:02:39.19 ID:lHXm/m56
いろんなゲームの課金アイテム調べてみた。
タイトル忘れたけど騎乗生物30日で2800円?ってのあったね。
MoEにもきそうだね。
本来調教スキルないと乗れない動物の、調教スキルなくても乗れるバージョン30日間、とか。
63名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:04:13.70 ID:7eFV9Xx+
WYD?
64名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:05:41.49 ID:UXfUvB4S
つかPreが商売にならねーとかさすがに妄言が過ぎるな
warよりゃpreの方が住んでる奴は多いんだよ、そこには色々な需要がある
65名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:07:51.88 ID:+0Y5X+Df
>>62
既にもっこすロボがお披露目されてるだろ。
来るんだよ。
10分100円、60分500円のロボ搭乗チケットがな。
66造園:2006/02/07(火) 14:10:22.82 ID:+9TwLoIF
>>59
当然各age専用にはならいないでしょ
強化課金アイテムが実装されるとしたら全ての世界で使えると考えるのが妥当かと思います

皆さん色んな考えがあるかと思われますが、
上記を踏まえてWarでの収益が1番上がるのではないかというのが自分の考えです
67名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:10:56.57 ID:8vLt1khk
PET成長率50%UP、効果3時間のチケット20枚1000円
とかでたら絶対買うな
ちなみに合計スキル900になるのが来たら一ヶ月2000円でもウォーのメインキャラは毎月買っちゃうと思う
68名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:11:42.34 ID:+0Y5X+Df
絶対にwarじゃ売れないな。
69造園:2006/02/07(火) 14:17:45.77 ID:+9TwLoIF
>>68
その辺は実装されてからのお楽しみということで。
ゴンゾ運営ですから売れるか売れないかは兎も角、KOと同じ方式の課金アイテムは来るとみて良いでしょうし。
70名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:18:52.92 ID:6Xx13RTz
甘甘な考えだけど、マビ式+αが理想だよな。

無料は賢者を使えないようにしたり、90技を使用不能制限をかけたりとか
銀行枠、シップ装備入手不能と制限をかけて
限界一歩手前まで遊べる無料と、今まで以上のサービスが供給される課金パックの両立。

・マビノギ式課金パック数種1500〜500円/30日(銀行枠、セラー枠増加含む・もしくは別サービス)
・シップ装備の期限販売 単品200、複合800円/30日
・時の石、プレミアムチケット等の育成便利アイテム販売
・ペット育成支援アイテム
・転生、名前変更、鯖移動 共有銀行等々のシステム面
・オシャレ装備、ユニークアイテム、ペット、ガチャガチャ、福袋等の販売

・土地、家…
71名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:40:39.15 ID:aIXlrxQe
スキル850→900月額だったらいらんだろ
毎月金払ってたったの50か
もし、ほとんどのやつが900にしてたら
萎えてやめてしまいそうな俺ガイル
72名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:41:45.86 ID:iLi+kx9v
毎月1500払ってただのMOEプレイだったわけだが
73名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:48:52.91 ID:LAyt/yCC
しかもプレイヤー全員が毎月1500支払って赤字
74名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:52:37.60 ID:wZ9VCsKO
MoEは強さが全て、強さのみを求めるようなゲームじゃないんで
やっぱりKOのような俺TUEEEEEEアイテムは出ないと思うなあ
ただし、パンヤのようにあったら便利とか、あったら少し有利になる程度のアイテムはガンガン出ると思うよ
75名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:56:08.86 ID:NPoBmzH5
造園の言う俺TUEEアイテムの需要を分析してみた。
プレゼントエイジ
・ボス級mobを狩る際の必需品化の可能性有り。
・PT人数足りない時の狩りのお供に。
バハ
・アイテムのおかげで余裕を持った探索が可能に。
カオスエイジ
・倒せないあのGKも倒せるかも。
ワーエイジ
・待ちオンラインと本隊轢かれで嬉しく無い可能性高し。

こんな感じですね。
76名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:59:36.31 ID:LAyt/yCC
パンヤはMMOじゃないので運営費用があまりかかってないのですよ
月平均300〜500RMも払ってもらえば十分黒字だそうので、それを前提に作られたパンヤ型のアイテム課金と
MMOを黒字化運営する為に作られたKO型のアイテム課金を同列に考えるのはどうかと
77名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:10:02.99 ID:p1CTRtea
マビノギ型のアイテム課金だけどあれが成立してるのは

・ペットの種類が豊富で見た目がよくて購買意欲をそそる
・転生で髪型、性別まで変わるけど魅力的な髪型が随時追加される

という2点の強みがあるから。さらに付け加えると服装のセンスがいいから。
MoEにそれができるだけの体力があるかどうか…
78名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:32:00.73 ID:A1v8KSR9
いつでも使えるキッチンとか出そう
使用回数制限つきで
79名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:33:10.03 ID:Ec3OUuj5
鯖移動サービス
新鯖は同期がとれている代わりに月2000円
80名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:34:16.32 ID:x3tLUamB
つーかさ、マビノギ型の課金方式は単純に開発資金が掛かるんだよな
次々と新しいアイテムを実装していかないと行けないから
おまけに新型のオブジェクト(装備)が増えていく一方になるから鯖の負荷もどんどん大きくなる
これってPvPエリアにも影響が大きいのよね
81名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:36:50.12 ID:GpJocvR/
サーバの負荷は変わらんだろw
82名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:37:34.87 ID:udr4OPyS
>>66
別に俺もその手のアイテムが出た場合、特定の時代専用になるなんて思ってないよ。
今までの議論がワラゲ中心、というかワラゲだけを基準に語られていたことに疑問を感じただけ。

ついでにそういうアイテムを俺が妄想するなら、低スキルで使えるような武器とか考えるな。
例えば刀剣1で使えて攻撃力自体はナイフとドッコイなんだけど追加ダメや命中に
ボーナスがつくようなやつとかね。
これだと戦闘力に乏しい生産メインのキャラクターにニーズが出る一方、
ワラゲではクソも役に立たないブツになると思う。
83名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:39:40.70 ID:x3tLUamB
>>81
変わらないはずないでしょ
もしかして装備の種類が鯖負荷に無関係と本気で思ってる?
84名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:53:37.55 ID:GpJocvR/
今まで使ってるデータ内のアイテム番号が変わる程度じゃねえの?
クライアントは重くなってもサーバはあんま変わらんのでは?
まあ、専門家の先生にコレ以上逆らうのはやめるわ
俺が悪かった
85名無しオンライン:2006/02/07(火) 16:07:18.36 ID:p1CTRtea
デザイナーががんばるしかないんだよ、衣装の種類は。
ちなみにユーザーコンテストの服、鎧、コートはかなり人気あり。
86名無しオンライン:2006/02/07(火) 16:09:45.32 ID:iaqZaCyD
まあ衣装よりまずグラフィックをどうにかしてほしいよな(笑)
87名無しオンライン:2006/02/07(火) 16:17:30.86 ID:5YbDDOdP
クライアントの差別化。

無料:今の物。

500RM:チャット機能改善。
1000RM:同期ズレ改善。
5000RM:公式加速器使用権/30日、利用10円/1分

加速器の課金については完全従量制有り。

88名無しオンライン:2006/02/07(火) 16:24:18.61 ID:4wfPIv4+
>>82
つ[辻FzB]
89名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:06:10.93 ID:H52A0sP9
去年までのMoEの品質だったら、
2500円/月くらいまでなら金を出す。

が、2500円/月くらい金がかかるなら
始めようと思わない。
90名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:48:10.96 ID:LlYKnz/w
FF11ですら月1500、FEですら1000なのに、
2500かよ、豪快だな。

残念だがそれでは客は離れるぞ。
91名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:50:56.59 ID:9YJ+r5Kt
>>90
造園業の人の目標は月10000円だったんじゃないの?
92名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:53:34.20 ID:LlYKnz/w
>91
チョン人とチョッパリの見分けぐらいつけてください (><;
93名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:07:38.03 ID:H52A0sP9
気になるのは
プレミアムチケットの適用が1キャラ単位ってあたり。
俺みたいに3キャラ持ってて
カオスで1戦ごとにキャラチェンジして参戦してるような奴は
どのくらい金がかかるのかと(´A`)
94名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:18:34.34 ID:yFILdv99
空中戦ができれば1000くらい払うと言ってみる。
ムービーみたら空中戦が無性にやりたくなってしまった・・・
95名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:21:19.25 ID:iaqZaCyD
スキルキャップ上限うpは5000円くらいで時間制限なしじゃないかとオモタ
じゃないと900→850に戻ったときに下がる分の50がどこから落ちるか分からないからね
だからどっちかっていうと時間制限つきならこんなのが来そう

★スキルブースター
一度上げたスキルは好きなように上げ下げできる/30日
30日が経過するまでに追加すれば問題ないが、
一度効果が切れた場合、切れた時点で下がってるスキルはブースト状態が消える
96名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:28:39.20 ID:Kj6VCBQv
>>93
安心しろ
漏れなんか4垢8キャラだwwww
97名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:29:45.52 ID:/0vTKj3T
今日もドラゴンラージャは世界一イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
98名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:46:21.96 ID:LlYKnz/w
99名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:50:14.17 ID:GKtzqL9I
>>93
俺の用に3キャラもってて3PC同時にカオス参戦してる人間には関係の無い話だな
月額制の頃から2acc2PCでやってきたような人間には基本無料で助かる人が多そう
プレミアムチケットはキャラ育成関係の要素が多いから、1キャラ分だけ買えば良いからね
同一ID内共有倉庫やプレミアムチケットの適用が日割ってのも嬉しいところ
ただ、それも他の課金要素でゲーム性が保たれてこその話だ
100名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:52:28.13 ID:4xFo68BC
>>98
うお・・・楽しそうだな・・・
これは日本でも導入されてるの?
101名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:52:44.28 ID:1IHracDH
きのこまた自慢かよ。死ね。
102名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:54:12.01 ID:LlYKnz/w
そういえば、大昔に騎乗生物の実装が・・・とか誰かが行ってたきがするが

お流れか?
103名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:54:32.47 ID:Kz5yBpFf
アイテム課金でスキル合計1000案とかでてるけど
1000になるものを購入した場合、その150分の数値はどうなんのかね
150を別枠でもうけて効果期間内のみ有効って感じ?

104名無しオンライン:2006/02/07(火) 19:58:36.33 ID:eZFKswlp
>>98
す・・すごいな
でも、北に援助してそうなんでチョンゲーには払う気にはなれない
105名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:09:23.87 ID:SwOkmTGf
(ELG)ElgMage:B1メイジグリ崖
GodBsq は メガバースト をかけられた
ElgMage→GodBsq :3 魔法ダメージ
ElgMageは言った:うそっ!?
ElgMageはパーティに言った:鬼抵抗の模様、メガバ効きませんでした
ElgBMasterはパーティに言った:俺に任せろ!
GodBsq は ヴァルキリーブレイドを受けた
ElgBMaster→GodBsq :19 ダメージ
ElgBMasterは言った:マジか!?どうなってんだこれ
GodBsqは言った:うはwwww防御チケットと抵抗チケット買っておいてよかったwwww
GodBsq は フレア オブ ニュークリア を ElgBMaster に唱えた
GodBsq→ElgMage : 430 魔法ダメージ
GodBsq→ElgBMaster : 480 魔法ダメージ
GodBsqは言った : お前ら弱すぎwwwwwwww
GodBsq は ヘル ストライクを受けた
GodElg→GodBsq 360ダメージ
(BSQ)GodBsq : E1グリ崖課金者、自分追われてますゾウエンモトム
106名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:14:51.15 ID:lJ867moN
そんななったら辞めるだけだw
107名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:20:59.35 ID:yFILdv99
>>105
不覚にもツボだったw

まぁこんな極端じゃなくてもだいぶ差がつくならやめそうだなぁ。
特に定額じゃなくてやればやるほど課金されるなら。
108名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:28:04.49 ID:5YbDDOdP
いまだに課金の全容が見えてこないってのはMMO業界としては普通なんだろうか?
109名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:29:54.65 ID:MvwQpoBH
大抵の課金アイテムは戦闘面では期待できない代物ばかりだから
その辺は心配しなくていいだろう

倉庫とネタとペット、家システムもあるなら家が課金対象になるかもな
110名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:31:27.76 ID:zTzUiyjL
というか、開幕はプレミアしか導入してこないって事じゃ。
111名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:51:05.48 ID:kYTXhOZb
マイナーロード → ミスリルの岩石 :31 ダメージ
マイナーロード → ミスリルの岩石 :29 ダメージ
マイナーロード → ミスリルの岩石 :攻撃ミス
マイナーロード → ミスリルの岩石 :32 ダメージ
マイナーロード → ミスリルの岩石 :攻撃ミス
マイナー → ミスリルの岩石 :157 ダメージ
マイナーロード → ミスリルの岩石 :30 ダメージ
マイナー → ミスリルの岩石 :161 ダメージ
マイナー が ミスリルの岩石を倒した

マイナー は マイナーロードに言った : 乙www
112名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:51:54.02 ID:rcTmGhXQ
KO方式だと最初に3kは納金しないと、まともなゲームにならないがな。
今は。
113名無しオンライン:2006/02/07(火) 20:54:26.63 ID:GUGKM+NA
>>98
ナニコレ?
114名無しオンライン:2006/02/07(火) 21:20:14.49 ID:6c/kDmva
ミラージュんとこに 課金システムの予想らしきものが2、3行書いてあったような
115名無しオンライン:2006/02/07(火) 21:41:16.46 ID:JG/ET5Tt
騎乗はくるだろ。
チョンゲのマビやロクに開発さえしないKOでさえ騎乗あるんだからな
116名無しオンライン:2006/02/07(火) 21:57:48.42 ID:GpJocvR/
ドラゴンに乗れるようになりました!とか言って
単にエルガディンの龍騎兵に変身するだけだったりして
117名無しオンライン:2006/02/07(火) 21:59:19.50 ID:iLi+kx9v
まぁ、大砲に乗り込むのがあれだしな・・・
118名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:17:01.19 ID:YageYa5u
>>105
1対PTならそうでも本隊相手だと
ElgadinTrooper→GodBsq 18ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 20ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 25ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 19ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 18ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 17ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 18ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 22ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 18ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 21ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper 250ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 18ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 24ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 18ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 19ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 8ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 18ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 19ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 22ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 1ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 18ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq 8ダメージ
GodBsqは死にました。
GodBsqは100ポイント失いました。
GodBsqはAmatureになりました。

が実体だろ。
119名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:20:20.65 ID:LlYKnz/w
>118
本隊に1人で特攻する馬鹿なんていないでしょw

みんなが金使った本隊と金使って無い本隊なら、どちらが勝つのかは、
やるまでも無くあきらかwww


君のレスって、KOがGONZOになる数週間前のころにありそうなレスだねw
120名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:21:26.50 ID:2qRt0uzf
>>119
片方だけが金使ってるのかよw
121名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:22:14.67 ID:LlYKnz/w
ElgadinTrooper→GodBsq 1ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper 2500ダメージ
ElgadinTrooperは死にました。
ElgadinTrooper→GodBsq 0ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper 2500ダメージ
ElgadinTrooperは死にました。
ElgadinTrooper→GodBsq 2ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper 2500ダメージ
ElgadinTrooperは死にました。
ElgadinTrooper→GodBsq 1ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper 2500ダメージ
ElgadinTrooperは死にました。
ElgadinTrooper→GodBsq 0ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper 2500ダメージ
ElgadinTrooperは死にました。
ElgadinTrooper→GodBsq 2ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper 2500ダメージ
ElgadinTrooperは死にました。

が、実態かな。
122名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:24:47.88 ID:EQueEtCY
個人的にお金の重さが0になるアイテムがあればいいなぁ
123名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:25:45.61 ID:o6IIsbv/
何となくですがクリーピングコインvsアークデーモンを思い出した
124名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:26:04.71 ID:UtGlNx4L
>>121
それ何てGK?
125名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:34:05.92 ID:Xxi7cHD2
>>121
カオス行ったらGKが子蛇状態ですねw
126名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:34:07.64 ID:Nz3WQTiN
>>124
KOの現実。w
127名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:36:22.95 ID:LlYKnz/w
「このアイテムはWarAge専用です」とかありそうだ。

あるいは、カオスの強さが今の1000倍ぐらいになって、みんなで金パワーしないと
倒せなくなるとか、いかにもだね。
128名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:36:25.00 ID:aGVt8mZF
>>126
ダウト
129名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:39:17.12 ID:Ec3OUuj5
KOの装備ってゲーム内のレアのが強いこと多いし
課金無しが100として金かけたら130くらいの強さだぞ
130名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:39:42.82 ID:ntdqTvN5
>>121
でも轢き殺された上に課金アイテム奪われちゃうと。
合掌。
131名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:42:55.39 ID:2RJVfko+
俺TUEEEアイテムは使えないから出ない
出たって本体に轢かれるだけなんて思ってる奴
そんな使えないアイテムなら実装されたってたいした問題じゃないんだから
スルーしとけば?
まあ俺は魔法抵抗+50筋力+50回避+50俺TUEEEアイテム実装されたりしたら
今まで振ってた抵抗、筋力、回避を他にまわしてめっちゃ強くなっちゃうんでよろしく!
132名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:44:15.60 ID:5YbDDOdP
とりあえず4月まではプレミアチケット導入と何かのキャンペーンを
行って新規プレイヤーを増やす。

4月からは怒涛のアイテム課金でMoEを止められない中毒者から
リアルマネーを搾り取る。

だから今から逃げ出さない様に課金アイテムを公表しないんだな。
133名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:44:55.69 ID:LlYKnz/w
で、プレイヤースキルは俺の方が上なのに、
金アイテム使った奴に成すすべも無くハメ殺されて、

「うはwwwwwwお前弱えwwwwwwwwwww」

なんて言われたあげく、
アイテム奪われちゃうと。

合掌。
134名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:46:51.76 ID:p1CTRtea
強さが130?冗談でしょ。トライナの切れはしがないとまともにアプグレできないゲームのどこが強さがせいぜい130だよ。
400〜500、特に100kRM以上/月払ってる連中は1000〜1500だろうが。
135名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:52:05.72 ID:QyyQyS69
必死チェッカーでID:LlYKnz/wを検索するのが楽しみ^^
136名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:52:35.93 ID:QyyQyS69
>>133
お前ばかじゃねえの?
もうちょい勉強してこいよwwwww
137名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:57:20.33 ID:SwOkmTGf
ElgadinTrooper→GodBsq: 31 魔法ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq: 30 ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq: 22 ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq: 48 魔法ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper: 320 ダメージ
ElgadinTrooper→GodBsq: 31 ダメージ


GodBsqは死にました
ElgadinTrooper:本隊突っ込んでくるなんてアホすぎwwww
GodBsq:お前ら覚えとけよ

次の日
ElgadinTrooper→GodBsq: 魔法攻撃ミス
ElgadinTrooper→GodBsq: 魔法攻撃ミス
ElgadinTrooper→GodBsq: 攻撃ミス
ElgadinTrooper→GodBsq: 0ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper:730ダメージ
GodBsq→ElgadinTrooper:920ダメージ
ElgadinTrooperは言った:くそう、何て強さだ!

メモ GodBsq
パーティ参加希望
RM300kは使いました^^
勝てるもんなら勝ってみなwwwwww
138名無しオンライン:2006/02/07(火) 22:58:09.76 ID:LlYKnz/w
>136
なにゴネてんの?w
139名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:03:28.54 ID:JFIiFJKx
ID:LlYKnz/wはネガ厨なんで、あぼーん推奨
140名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:04:16.81 ID:LlYKnz/w
露店売りなんかも金アイテムに喰われるな。

トライナの切れ端(のMoE版)を使って合成された製品じゃないと、誰も買わなくなるから
無課金の鍛冶やモコスはNPC以外に売る相手がいなくなるw

あるいは、ものすごーーく安い値段にしたらうれるカモ。
スチールチョッパー10G
金プレート一式60G
とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:10:22.72 ID:2RJVfko+
いつからアイテム予想から今後のMoEの予想になったんですか
142名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:11:48.55 ID:JG/ET5Tt
143名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:13:12.86 ID:QyyQyS69
>>138
ごねてるの意味くらい勉強したら?wwwwwwwwwww
チンカスには無理かwwwwwwwwwww
144名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:13:57.33 ID:iLi+kx9v
煽りあいになってきてるぞ、中身のある話をしろって
145名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:14:18.06 ID:5YbDDOdP
プレの中上級Mobに通用するなら通常品でも構わない。
通用しなければ課金する。

146名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:14:31.56 ID:LlYKnz/w
運営死ね [02/07 22:43]
業界最底辺運営のくせに取る物だけはしっかり業界最高金額かよ!消えろ、ネトゲ界の癌! [02/07 21:58]
癌砲レベルのクソ運営 [02/07 21:51]
BOT多すぎてダンジョンやモラで狩り出来ませんよっと [02/07 21:47]
ユーザーのことを考えてない [02/07 18:50]
第二の癌呆目指して頑張って下さい^^ [02/07 18:34]
ゴンゾのHPださすぎwwwwwwwwwwwww [02/07 16:08]
MoEから手引けと [02/07 14:54]
これほどのクソMMOは初。運営さん、とりあえず死ね [02/07 14:33]
運営さん サービス終了はいつですかwww [02/07 12:02]
こんだけ金取っておいてどこに使ってるのよ?糞鯖に糞運営! [02/07 11:55]
糞運営!貴様らは蛆虫だ!虫けらだ!親の脛かじってる人間のごみだ! [02/07 11:45]
昨晩もサーバ落ちです。 [02/07 11:06]
無料とか言いつつ何をするにも金かかりすぎ。詐欺だ [02/06 23:53]
儲けのことしか考えていない [02/06 23:36]


見えます・・・・MoEの未来の姿が・・・・水晶球の中にwwwwwwwwwwwwwww
147名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:16:10.68 ID:QyyQyS69
>>146
URLクリックすれば見えるものをイチイチコピペする
その脳みそ羨ましい
148名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:18:54.27 ID:LlYKnz/w
>147
なにゴネてんの?wwwwwwwwww
149名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:21:05.37 ID:2RJVfko+
てか、ゲームシステム自体がKOと違うからどうとも言えないだろ
146はMoEもKOもしたことないとか?
それにハドソンとゴンゾロッソオンラインの業務提携なんでしょ
KOは運営会社をゴンゾに買収されたんじゃなかったっけ?
もう少しその辺勉強してからいろいろ言えや、俺もだけども!

とりあえず俺TUEEE出てもいいから楽しめるMoEはそのままで
150名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:22:12.50 ID:QyyQyS69
>>148
それしかいえないんだろ?
正直に言ってみな。
まあ返事も出来ませんかwwwww
脳みそウジわいてるよwwww
チンカスはおとなしく死んでろうぇwwwww
151名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:22:40.78 ID:Ec3OUuj5
あからさまなアンチは放置で
152名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:26:11.19 ID:QyyQyS69
>>151
わかった^^

馬鹿は耳が垢でふさがってるかもね^^
153名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:38:39.65 ID:DBgRrDaY
そういやそろそろ民事訴訟のお知らせ来るころじゃない?
154名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:43:54.62 ID:QyyQyS69
>>153
何の?
155名無しオンライン:2006/02/07(火) 23:51:37.20 ID:s7z1e+Nx
最速を目指す俺にとって、スピードうp装備が出るかどうかは
非常に重要な事だ。肩か腰に移動速度+2くらいのアイテムおくれやす
156名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:09:28.07 ID:7ukXI2ye
>>154
どっかのすれのでの、威力業務妨害の話だろ
アンチが調子乗りすぎてとうとうやっちゃったって奴
157名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:13:50.19 ID:nxzdPOxG
スキルキャップ合計は850のままで
一人どれか一個だけ、スキル120までキャップ上げられる
「聖者の石」とか欲しいなぁ
それに伴いスキル100技導入しても面白くない?
ん?何を120まで上げるかって?
俺は迷わずキックさ
158名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:15:52.92 ID:1cm8oeMw
スキルキャップ上昇アイテムとかだしたら、
もうアウトじゃないかね・・・。
159名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:18:27.44 ID:t0cV/S31
もういっそのこと早くトドメを刺してくれ
160名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:31:15.76 ID:cAT/UZtG
>>158
スキルキャップ合計850解除で済んだら御の字。
まあまずありえないがね。
スキル最大値の上昇、これはまず間違いなく来る。ここからが問題。

ゴンゾが短期でとにかく回収して切り捨てようとする場合

・スキル最大値は事実上無制限、ドラゴンボール化。

中期的に運営しようとする場合

・一定期間スキル最大値上昇

長期的に運営しようとする場合

・Preに焦点をあわせてマビノギ方式
161名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:31:59.17 ID:E9TlSYTF
>まずありえない

吼え面が楽しみ
162名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:32:11.09 ID:JG4nP4dy
スキルキャップ 850
163名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:33:44.68 ID:lerFdoyO
スキルキャップ大解放、俺TUEEEEEEEEEE満載で月額課金時より
人で溢れるMoeが完成したらプゲラワロスwwwwwwwwwwww
これまでのMoeイミナサスwwwwwww
164名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:34:55.39 ID:jkyR5vSK
>>163
少なくとも、その中に俺は居ないな
165名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:36:26.40 ID:lerFdoyO
>>164
だろうなwワロスwwwww

永続的なループ育成しか流行らない世の中じゃ
166名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:36:43.25 ID:5g4RkxEp
>>158
100超えのスキル上げのマゾさが強烈なら問題ないんじゃね?
その間ずっと課金しつづけるわけだしさ・・・払いやめたら苦労が水の泡www
167名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:37:49.96 ID:K9Dw14/N
>>166
マゾい廃人のおれつえええって
ほんとにチョンゲになるなw
168名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:38:03.73 ID:lerFdoyO
>>166
0.1あげるのに10時間かかるのが当然位のマゾさでいいなw
それでも上げる奴いるぜwww
169名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:40:45.33 ID:cAT/UZtG
>>168
はじめからスキルキャップなんて入れなかったらもっと人が集まってたと思うよ。
マゾくても0.1アップに喜びを感じるやつは結構いるんだよ。
170名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:42:59.64 ID:lerFdoyO
>>169
当然wむしろ喜びを感じる奴の方が大多数だぜ

仮にスキルキャップを110にして、100から110にかかる時間が300時間
かかるようにしたとしても、かなりの奴らが目指すぜwwwww
171名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:44:21.04 ID:1cm8oeMw
つうかMoEのマゾさなんて、FFのガリやケモリンにくらべたら、マゾでもなんでもないレベルだよ。
彼らから見たら、むしろ天国に思えるほどだ。

だが、俺はそういうMoEのマターリさが好きなんだ。
アイテム課金によってギスギスしたゲームにはしてほしくない。
172名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:47:23.16 ID:5g4RkxEp
>>170
つ[ベーシックスキルアップサービス(任意のスキルキャップを3個まで120にできる)1000円/30日]
つ[プレミアムサービス(スキル上昇当社比150%)100円/一日]


173名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:49:18.63 ID:cAT/UZtG
>>170
300時間程度ならマゾでもなんでもないだろ。
スキルキャップ255でいいよ。

100→110 300時間
110→120 500時間
250→255 5000時間

これでもやるやつはやる。
174名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:52:53.30 ID:cAT/UZtG
プレミアムサービス(スキル上昇当社比150%)100円/一日
スペシャルプレミアムサービス(スキル上昇当社比250%)150円/一日
ウルトラプレミアムサービス(スキル上昇当社比500%)250円/一日
ミラクルプレミアムサービス(スキル上昇当社比1000%)400円/一日
ゴッドプレミアムサービス(スキル上昇当社比2000%)700円/一日

こんなのでもつけとけばOK

175名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:54:25.35 ID:cAT/UZtG
あまり金の使えないニート廃人はスペシャルプレミアムサービス
週末しか遊べないリーマンはゴッドプレミアムサービス

いい感じじゃね?
176名無しオンライン:2006/02/08(水) 00:57:31.77 ID:lerFdoyO
親の脛をかじりまくるニート廃人はゴッドプレミアムで決まりなだwww
177名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:03:25.94 ID:cAT/UZtG
>>176
実際にわらげで俺Tueeeeeee!!で金が取れないならPre向けにこれしか考えられん。
服装増やそうが銀行枠、アイテム増やそうがアイテム課金の利益はたかが知れてるしな。
それにPT組めるから個人が一時的に能力アップの課金アイテムを買う事態がいまいち想像できないしな。
178名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:04:10.93 ID:ww6b8Wsf
熟練のキャップが100越えしたとしてだ、テクニック用意されてなきゃあんまりなぁ……
用意するとして実装されるの何時になる?ってのが今までのハドソンだし
179名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:06:29.68 ID:w5D5NUo/
それでもトータル850になってりゃそんなにバランス崩れないしいいんじゃね?
当然120の羨望シップ名(ビルボードにアイコンも付く)めざして廃と化すわけだw
180名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:08:01.89 ID:cAT/UZtG
>>178
筋力とか基礎体力系だけでOK。筋力255ならどんな武器を装備しても強いわけだし。
筋力100以降の重量制限、攻撃力上昇を増やせば頑張るでしょ、廃人は。
181名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:09:31.82 ID:cAT/UZtG
>>178
100から110の時点で300時間程度で済むはずがないわけで。
粘ってる間にゴッドプレミアムが売れて開発資金に回せるようになるし。
182名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:12:29.92 ID:cAT/UZtG
これならなんでスキルの桁数が小数点第4位まで表示されるようになるか納得いくでしょ。
183名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:14:02.07 ID:w5D5NUo/
いろいろ出たがこれが決定版みたいだな
俺はキャップ100で十分だがなw
184名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:16:58.07 ID:GzzHcyaL
家あげ

土地代 月1000円
 いろんな家を建てることができる
 家具の設置・衣装が置けるクローゼットの設置・ペットの小屋・園芸など

お店のテナント料 月500円
 個人商店がもてる(商店街に3坪くらいの店)
 アイテム販売枠がアイテム袋と同じ数になる
 家ageでのみカート使用可能(所持量が大幅に増加)

FSのお店 月1500円(マスターが課金)
 ちょっと大き目のお店 FSのメンバー5人が入って販売できる
 その他は上と同じ
185名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:24:43.80 ID:cAT/UZtG
>>184
土地がどこにあるのよ?多分ハドソンは開発してないと思うぞ。
スキル成長率とわらげ対策しかやらないんじゃないかな?
186名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:27:20.86 ID:E9TlSYTF
>>185
多分なのにえらく強気ですね^^w
ちなみにご職業は?
187名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:49:00.38 ID:V3FjnYEI
》185
イプスとか余りまくってね?

俺も実際はそんなこと開発してないと思うけど…
188名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:50:05.47 ID:0xp1Miuy
あ、オレすごいことに気が付いちゃった!!
>>186って頭悪そうだからスルーしたほうがよくね?!
189名無しオンライン:2006/02/08(水) 01:50:41.49 ID:E9TlSYTF
カワイソス^^;
190名無しオンライン:2006/02/08(水) 02:05:38.44 ID:Jq6mA890
カワイソス・・・
191名無しオンライン:2006/02/08(水) 07:04:07.95 ID:tFcX0bTb
FSハウスは欲しいかも。
ただ各個人の家はアイテム課金でいいが、FSハウスはゲームの金で持たせて欲しい。
マスターだけが負担ってのはちょっとあれだしね。
192名無しオンライン:2006/02/08(水) 07:23:07.65 ID:7ukXI2ye
家ageは襲撃が楽しみ
193名無しオンライン:2006/02/08(水) 07:32:34.65 ID:FM9Ga3M3
>>155
どんなにスピードうpを目指しても、加速器つかわれて鈍亀くんですよ
そしてGMコールがないから加速器蔓延、と
194名無しオンライン:2006/02/08(水) 07:42:32.33 ID:duJLCGoM
>>187
GMコール廃止でイプスは寝マクロ牧場になります
195名無しオンライン:2006/02/08(水) 09:00:48.07 ID:nqdPxhyt
MoEは〜なゲームだから〜な課金の仕方はしない
もしやっても誰もやらない

狂信者からよく聞くセリフだけど
その〜なゲームだからMoEは赤字続きで運営をゴンゾに譲る羽目になったのでは?
196名無しオンライン:2006/02/08(水) 09:03:01.60 ID:0GDw9s/T
空き巣オンライン
197名無しオンライン:2006/02/08(水) 09:09:54.20 ID:2+JgA1Zl
>>195
お前みたいにゲームやって無い奴が頓珍漢な事語るよりはマシだな。
198名無しオンライン:2006/02/08(水) 09:12:35.84 ID:cfTNutRJ
まあ、ハドソンの業績に思いっきり影響するくらいの赤字額だから、
上の方ではサービス中止で固まっていてもおかしくはなかっただろうね
これ以上開発続けても、ライセンス販売できるほどの完成度にはなりっこないし
どう転んでも不採算部門でしかないからね

もし仮にそうだったとすれば、ゴンゾは叩かれるべき対象ではないのかもしれない
まあ、本当の事情なんてわかるはずもないんだけどさ
さて、これからどうなるんだろうか。俺としては赤いハイキャスターとか
生産では手に入らない派手な原色の髪染め液とか、そういうのほしいな
199名無しオンライン:2006/02/08(水) 09:22:08.68 ID:nqdPxhyt
>>197
何処がマシなんだ?
商売として糞の役に立たなかった狂信者がKOのビジネスモデルを批判したりマビノギを糞ゲー呼ばわりしたり笑わせるなっての
詰まる所、ゲームの好みも運営に送っていた要望も世間と全く相容れなかったわけじゃないかw
200名無しオンライン:2006/02/08(水) 09:42:05.49 ID:Ek/J5xiB
ちゃんと日本語話そうぜ
201名無しオンライン:2006/02/08(水) 09:52:19.94 ID:BmNg5b3I
>>199
で、その世間に相容れ無かったゲーム(MoE)のスレに世間様を代表する貴方様が何をしに来てるんですか?
ゲットー(ネ実3)に隔離されてる人がゲットー内で何を言おうと自由だろw
202名無しオンライン:2006/02/08(水) 10:01:41.55 ID:f0tAGgAX
ゲットー内では発言の自由すらなかったはず
203名無しオンライン:2006/02/08(水) 10:14:32.76 ID:m+Cm+Isv
>>195ってやってないの?根拠がなかったら「おまえはゲームやってない」なんて頓珍漢な発言だとしか思えん。
しかも発言の内容に触れてる奴いねーよwwwwwwwwww
204名無しオンライン:2006/02/08(水) 10:58:53.81 ID:cAT/UZtG
そもそもここは課金アイテムを妄想するスレではないはずなんだが。
ハドソンがゴンゾに運営を譲ったことをふまえて予想してほしいものだよ。
205名無しオンライン:2006/02/08(水) 11:02:31.63 ID:rnA/buFm
だからと言って脳内偽KOをベースにして妄想垂れ流すスレでも無いな。
206名無しオンライン:2006/02/08(水) 11:07:38.99 ID:jcvPGkYY
そう言えば同じ様な流れでgdgdにされたのが盗みスレだったよな。
ネガってるの同じ奴じゃね?
207名無しオンライン:2006/02/08(水) 11:14:04.24 ID:nxzdPOxG
キャップ120発案者だけど
スキル一個だけキャップ120まで取れるって
それほどバランス崩さないと思うんだけどなぁ
プレイ寿命は延ばせるし
あくまでスキル合計850さえ崩れなければ、だけど

武器120や回避120や戦闘技術120等は単品で見れば強いけど
現状のままだと他のスキルから20回さなくちゃ、でしょ?
バランス型なら無理に120にする必要ないじゃない
プレミアな感じの「シップ名」だけ用意しとけば取る奴は居ると思うよ
”どれか一個だけ”120に出来るってとこが個人的に注目して欲しいポイント

筋力120と攻撃命中120、どっちが強い?BUFFあるかないかとか
スタイルで個性だせそうな気がするのは俺だけかな?
208名無しオンライン:2006/02/08(水) 11:26:28.33 ID:+WLJnu9c
>>207
スキル合計は 転生システム導入により増加する予定
例えば一回転生するたびに10増加とかな
209名無しオンライン:2006/02/08(水) 11:35:12.93 ID:alRFBNKN
発案者wwwww
手垢とチンカスがついた意見を発案と申すか
210名無しオンライン:2006/02/08(水) 11:39:44.95 ID:qgPwctD7
回避は120とらないで回避が弱いか強いか語らないでねって風潮が出来そうだな
回避型はみんな回避120とるだろうし
回避120であまり避けないってネガでて、相手の命中120+KMだからけっきょく変わらなくなりそうだ
メイジは抵抗120にはますます詰む
集中120+ホールドで詠唱妨害が100%されなくなったりとか極振りばっかするだろうみんな
211名無しオンライン:2006/02/08(水) 12:14:08.06 ID:ww6b8Wsf
賢者石で金取るよーってなっただけの話じゃーねーかと
212名無しオンライン:2006/02/08(水) 12:22:17.54 ID:Jq6mA890
おまいらおちつけ。
暇つぶしに予想してるんだから、暇つぶしでイラチするんじゃね。

で、スキル850↑と、上限100↑どっちかくるとしたらどっちだろうな。
213名無しオンライン:2006/02/08(水) 13:16:06.31 ID:zMQUx2pQ
>>207
シップのプレミア感はわかる。

戦闘スキルはナシ、熟練スキル系のみ1種類MAX120で
100↑の恩恵が命中やダメージ、効果に影響なく
100、110技、魔法と特殊シップ名だけなら>>210が懸念することもなさそ。
つまり、120振ってるけど性能は100のまま。

物まね100技、ミラージュミミック8人
物まね110技、ミラージュミミック全員がチャームダンス

買うね。
214名無しオンライン:2006/02/08(水) 13:24:40.97 ID:QE6cvdMu
>(Sensation) Gaku : ま、U国みたいに弱いのの寄せ集めだけは勘弁だな
>(Sensation) Gaku : Gakuは「学」と書く。俺が何かを「学」ぶんじゃなくて、お前らが俺から「学」ぶってことなんだ
>(Sensation) Gaku : BSQは俺の世界の一部にすぎない
>(Sensation) Gaku : nejimakidoriがコーマハーベするのを見たとき「パクられた」って思った
>(Sensation) Gaku : MILDIN一派が出てくると暇つぶしになる
>(Sensation) Gaku : 俺には俺より下手糞な指揮官の発言は見えない
>(Sensation) Gaku : 最近のビスクメンはちょっとなさけねえよ
>(Sensation) Gaku : 盾を使う人は精神的に弱いんだよ
>(Sensation) Gaku : (miraiについて)根性ある、凄い根性ある
215名無しオンライン:2006/02/08(水) 14:24:28.82 ID:9C7LfHZH
MIN装備とかの販売マダー?
216名無しオンライン:2006/02/08(水) 14:57:52.88 ID:LfMrNNPz
キャップ120はUOが100→120になったのを受けての意見だろ
発案者もクソも・・・
217名無しオンライン:2006/02/08(水) 14:58:41.15 ID:nm7H5fKS
>>212
両方
218名無しオンライン:2006/02/08(水) 15:29:05.82 ID:nqdPxhyt
>>212
両方じゃね?
成長遅くてスキル項目多い方がアイテム課金向きだし
219名無しオンライン:2006/02/08(水) 15:29:41.87 ID:yMNMjrB8
>>212
新スキルが3つ程導入されるなら総スキルキャップ1000も有りだと思う。
でも850以上は金取られるんだろうなw
220名無しオンライン:2006/02/08(水) 15:36:49.34 ID:DbQZ7DLM
>>212
片方でも来たら辞めないのか・・・?
そんなの来たら続けられそうにない
なんだかんだ言って今のMoEは結構絶妙なバランスだと思ってる・・・一部を除いて
221名無しオンライン:2006/02/08(水) 15:39:18.72 ID:pfLE8UsC
家実装→庭で人工少女が飼えるチケット3000RM
222名無しオンライン:2006/02/08(水) 15:39:49.85 ID:Yv2/VV6j
辞める
223名無しオンライン:2006/02/08(水) 15:40:09.91 ID:lFGmoes1
よーしパパも発案しちゃうぞー
224名無しオンライン:2006/02/08(水) 15:41:18.12 ID:nqdPxhyt
>>220
止めるのは赤字になるようなシステムが好きな連中だから問題ないだろ
さっさと止めさせた方がこれからもMoEの為だな
225名無しオンライン:2006/02/08(水) 15:59:49.35 ID:pCRLchkt
社員が利用しているスレはここですか?
226名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:01:39.67 ID:cAT/UZtG
>>225
運営は慈善事業じゃないんだ。無茶なアイテム課金ができなかったらどうするか?
サービス終了、以上。
227名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:03:32.46 ID:m+Cm+Isv
上限100オーバーは大した問題じゃないな。100である今でさえまともにバランスとれてるとは思えんし。
228名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:08:10.65 ID:m3yvVzCY
株式会社ゴンゾロッソオンライン (本社:東京都中央区、
代表取締役:末武 剛、以下ゴンゾロッソオンライン)と
株式会社ハドソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:遠藤英俊)は、
2005年11月30日付プレスリリースで発表いたしました通り、
オンラインゲーム「Master of Epic〜The Resonance Age Universe〜」(以下「Master of Epic」)の
企画・開発・運用において業務提携致しました。月額課金制から基本プレイ料金無料、
アイテム課金制へと移行することによって、
今後、より多くのユーザー様に楽しんでいただける環境を提供していきます。

アイテム課金制への移行に伴い、来春から実装が予定されている新企画は以下の通りです。

1.サーバー間及びキャラクター間でのアイテム移動が可能(同一アカウント内、一部制限有)
2.同一アカウント内のキャラクター用特別倉庫設置
3.キャラクター育成速度が通常より上がるサービスの提供
4.個性豊かな衣装の実装

基本プレイ料金が無料になることで、これまで楽しんでいただいておりました既存ユーザー様を始め、
新規ユーザー様にも気軽にプレイしていただく環境となり、
また、時間のない社会人の方々でも短時間で楽しんでいただけますので、
ユーザー様のライフスタイルに合わせた楽しみ方が可能となります。

ということらしい
ttp://www.gonzorosso.jp/release_news03.html
229名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:11:01.77 ID:rWKDtC/s
>また、時間のない社会人の方々でも短時間で楽しんでいただけますので、
>ユーザー様のライフスタイルに合わせた楽しみ方が可能となります。

ここだよなぁ。
「腕磨く暇なんてないから俺TUEEEeee!!!アイテムで暴れるぜ!」って意味なのか
そうじゃないのか。
ま、蓋開けてみるまでわからんわな。
230名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:12:16.59 ID:65hFwHHk
スキルロックオプション 1000RM/月
成長しない代わりにデスペナもない。

カオス用キャラなんかはこれでホルマリン漬けに。
231名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:14:17.00 ID:m3yvVzCY
ttp://www.gonzorosso.jp/images/release/img01.jpg
・イメージキャラクター着用のコスチュームもアイテムとして予定されています。
だそうです…
232名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:23:51.20 ID:2IaIEAIu
ここで内藤オンラインっぽいブツを妄想している香具師は、「一番大事なことを忘れている」か、「MoEプレイしていない内藤厨」だろう。



今までどうにもならなかったリンクデッド巻き戻りが、3ヶ月かそこらで直ると思うか?
233名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:32:43.32 ID:PDH8pYYA
まあ無理だろうな。
234名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:36:21.87 ID:p5BX2vx9
消えたアイテムを保証しないゴンゾを知ってるKOプレイヤーだ
235名無しオンライン:2006/02/08(水) 16:59:46.17 ID:/TOAEd5a
KOの話は板違いなのでお引き取りください。






つか来るな。
236名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:09:07.34 ID:LfMrNNPz
消えたアイテムの保証なんて普通しないだろ
237名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:15:31.49 ID:2IaIEAIu
>>236
MoEの場合は逆に、使ったアイテムが消えていない場合がある
という方の問題点になるかな。こっちは補償する必要は無いが、実害はあるぞw
238名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:19:20.72 ID:f2G8cbIU
使ったアイテムが消えないっていつの話だよ
239名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:27:06.65 ID:2IaIEAIu
>>238
つ[E鯖名物 鯖落ち巻き戻り]
240名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:27:32.59 ID:alRFBNKN
今の話だろ
一部例外以外はセーブされないから回線引っこ抜けばまき戻る
今回の長期メンテでそのへん対策したかもしれんがな
241名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:29:28.95 ID:f2G8cbIU
悪用できねーよ
242名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:32:22.22 ID:ejQMIy0E
>>239
確かエンゼル ブーツは保証されたな、
俺の薬用ニンジン200本は保証されなかったけど。
243名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:32:28.49 ID:GzzHcyaL
消えた課金アイテムは保証されるべきだとおもうが・・・・
244名無しオンライン:2006/02/08(水) 17:42:25.71 ID:gV9KWmfn
金さえ出せば、コロコロスキル変えられるけど、スキル上限はそのままってのが自分の理想だな。
Warはやっぱりできる限り同じ条件で競いあいたいと思う。
マァ、タダゲー厨いらないし、金払わないのにはかなり制限してくれていいや。
245名無しオンライン:2006/02/08(水) 18:01:21.02 ID:E5/yiuoM
スキル構成記憶アイテム。2000RM/永続

例えば脳筋構成にしたデータを記憶。
そっから従来の方法でスキル弄り倒してもそのアイテム使えば記憶した状態に戻れる。

とかどうだろう。
多少高くても売れると思う。
246名無しオンライン:2006/02/08(水) 18:04:03.20 ID:jkyR5vSK
もう1キャラ作れ
でFA
247名無しオンライン:2006/02/08(水) 18:08:36.98 ID:zMQUx2pQ
時の石+プレミアムチケット買え
でFA

というかそれがいい。時の石を売ってくれ。
248名無しオンライン:2006/02/08(水) 18:09:50.31 ID:E5/yiuoM
ああ、記憶した状態⇔今弄ってる状態の切り替えも自由っての書いてなかった('A`)
249名無しオンライン:2006/02/08(水) 18:10:12.49 ID:FSicUJln
課金の手法としては、おそらく既存のアイテム課金タイトルのような形になると思われる。
一例としては、最初に2000円ぶんのチケットないしコインもしくはポイントのようなもの
をチャージし、ゲーム内でアイテム課金に対応したアイテムの購入時にそのチャージから
引かれるというもの。
すべてが課金対象になるわけではなく、
逆に課金では絶対買えないアイテムもかなり存在する事になるが通例。

ゲームにもよるが、物によっては
「一定レベルに達していないと課金購入できないアイテム」 なども存在する。
アイテム課金の世界では、そのレベルに達してそのアイテムを購入する事が
一種のステータスやある種のバロメーターとなる場合もあったりする。
250名無しオンライン:2006/02/08(水) 18:38:47.78 ID:LKAZMX9x
とりあえず今時の石使っているスキルは一度ブースト状態がリセットされると思うよ
251名無しオンライン:2006/02/08(水) 18:41:01.84 ID:pfLE8UsC
名前変更券が出れば文句はない
252名無しオンライン:2006/02/08(水) 18:44:48.50 ID:nqdPxhyt
名前変更と言えば・・・
別鯖の話だけどマークしていた厨房キャラの中身が別人になっていたことがあったな
どうもキャラが削除されると他人でも同じ名前でキャラメイクできるみたいだな
253名無しオンライン:2006/02/08(水) 19:03:06.79 ID:alRFBNKN
日本語でおk
254名無しオンライン:2006/02/08(水) 19:26:06.19 ID:NYGvS4x3
そりゃキャラ消えるんだから当たり前だろ
255名無しオンライン:2006/02/08(水) 19:34:45.09 ID:PEe87Kxd
今はどうか知らんが前は
前の使用者がキャラ削除しても別の名前のキャラ作って枠を上書きしないと
他の垢で同名キャラ作れなくなかった?

キャラ名に漢字使用権とかホシス
256名無しオンライン:2006/02/08(水) 19:44:32.79 ID:RF84DtRB
>>255
じゃあ俺、††聖天使猫姫††
257名無しオンライン:2006/02/08(水) 20:05:27.74 ID:R7EM4A6C
漢字は使用不可キボン
258名無しオンライン:2006/02/08(水) 20:20:23.15 ID:0CyooYEl
時の石300WM→買う、買いまくる
時の石500WM→まだ買う範囲内
時の石800WM→迷うが買いそう、でも数は控えめで
時の石1000WM→多分買わない
時の石2000WM→問 題 外

ペットデッドロスト無し消費アイテム500WM→買う、買いまくる
ペットデッドロスト無し消費アイテム1000WM→まだ買う範囲内
ペットデッドロスト無し消費アイテム1500WM→迷うが買いそう、でも数は控えめで
ペットデッドロスト無し消費アイテム2000WM→多分買わない
ペットデッドロスト無し消費アイテム3000WM→問 題 外
259名無しオンライン:2006/02/08(水) 20:22:06.52 ID:1cm8oeMw
家AGEは、UOみたいにMAP上に家を建てまくるんじゃなくて、
FFのモグハウスみたいな形式になるんじゃないか?

FFついでに、オークションもそろそろ配備してくれや。
いいかげん露店放置じゃ寒すぎるよ。
260名無しオンライン:2006/02/08(水) 20:33:00.27 ID:oTZ5WWOU
放置露天なくすと過疎がばれるので却下です
261名無しオンライン:2006/02/08(水) 21:09:47.61 ID:lerFdoyO
オークションが来たら原価+1gの販売じゃなけりゃかわねwwwwwwww
生産者は奴隷ってのを思い知らせてやるよ
262名無しオンライン:2006/02/08(水) 21:48:38.16 ID:BPIETtHP
つまり>>261はNPC製品しか手に入らないと言う事ですか。
263名無しオンライン:2006/02/08(水) 21:52:40.69 ID:jkyR5vSK
だったらお得意さん以外相手にしないか、
別のゲームやるだけだな。
264名無しオンライン:2006/02/08(水) 21:53:57.92 ID:Jq6mA890
261には誰も売ってくれなくなり、ついには261が生産者にまわるんだな。
265名無しオンライン:2006/02/08(水) 22:51:55.55 ID:jkyR5vSK
RM払って、生産者を作って自給自足の生活だろ
266名無しオンライン:2006/02/08(水) 23:48:38.49 ID:1cm8oeMw
それじゃマリーのアトリエやってんのと、かわらんかもなw
267名無しオンライン:2006/02/09(木) 00:15:45.33 ID:gaFh5U1N
>>259
FF式オークションは味気ないんだよなぁ。
ハイヤーセラーじゃダメなの?
268名無しオンライン:2006/02/09(木) 00:20:52.19 ID:UGu5wKvT
要するに、PC付けっぱなしにしときたくないんじゃない?
269名無しオンライン:2006/02/09(木) 00:23:52.04 ID:8oE6qHzk
ハイヤーセラー・バイヤーがログアウト後も消えないとかなら問題なしか。
PCが繋ぎっぱなしになってるよりは鯖にも優しそうなんだが
270名無しオンライン:2006/02/09(木) 00:39:46.88 ID:pAC3CHkX
その前に販売枠を8枠くらいにして欲しい(´;ω;`)
せめて鎧フルセットおけるようにしてくれよと
271名無しオンライン:2006/02/09(木) 01:16:48.76 ID:fvajUXVM
BBコインで直にアイテム買えないのか?

現金→電子マネー→BBコイン→MoEポイントとかダルス('A`)
272名無しオンライン:2006/02/09(木) 01:33:20.84 ID:pAC3CHkX
あいだにBBコインが入るのがだるいな(´A`)
273名無しオンライン:2006/02/09(木) 03:12:03.32 ID:scCSQJ4d
お前らBBが端数ではすっこく儲けようとしてた事を
もう忘れてんだなwwwww

それにWM決算より労力も少ないしな
274名無しオンライン:2006/02/09(木) 11:53:45.39 ID:fXTQmTAD
are
275名無しオンライン:2006/02/09(木) 12:29:47.82 ID:2KRRJSd0
>>271
現金→webモニー→BBコイン→CP
パンヤからして既にそうなんですよね( ・ω・ )

現金から直接BBコインになると少しはマシに。
276名無しオンライン:2006/02/09(木) 14:30:02.87 ID:Cep5DUKw
>>243
保証しないと大変なことになる。
277名無しオンライン:2006/02/09(木) 15:43:37.22 ID:y1COldXq
持ちキャラのコピーとか需要高そうじゃない?
装備もないし銀行空だけど、初期から850は美味い
20KRMぐらいなら皆ぽんぽん買うかもね
278名無しオンライン:2006/02/09(木) 15:49:06.43 ID:8O0F62NP
>>243
>>276
大丈夫だ。
権蔵はKOで保証してないし、約款にも保障しない&返金しないと書いてある。wwwww
もちろん、新しくなった権蔵MoEの約款も同じだ。wwwwwwww
279名無しオンライン:2006/02/09(木) 17:37:46.24 ID:W/OEJJLX
鬱だ

※プレミアムチケットとは?
キャラクター育成スピードが通常の1.5倍ほど早くなるサービスが適用されます。
  効果:
  ◇スキル上昇率20%UP
  ◇Present Ageにて死体引寄せ時のスキル減少50%カット
  ◇空腹/渇きの進行が30%鈍化
  ◇生産系アクションゲージのスピードが15%減少
  ◇スキルポイント表示が小数点以下4ケタまで表示される。
280名無しオンライン:2006/02/09(木) 17:41:11.52 ID:h7Y0oL0w
>>279
それで何で1.5倍なんだ?
281名無しオンライン:2006/02/09(木) 17:42:17.98 ID:W/OEJJLX
>>280
ヒント:ゴンゾ
282名無しオンライン:2006/02/09(木) 17:44:57.51 ID:8O0F62NP
>>280
ハドソンMoE=100%
権蔵MoE=80%
80%*1.5=120%

OK?
283名無しオンライン:2006/02/10(金) 08:05:09.56 ID:Li5HRYAV
Warの人口からして、それほど重要視されないんじゃないか?
Pre向けな俺TueeeeアイテムがきてWar崩壊パターンがありそうだけど
284名無しオンライン:2006/02/10(金) 09:48:26.39 ID:lIHdeBMn
タダゲ厨100人<<<<<<高額納金者1人だから
人口比は全く関係ない罠
285名無しオンライン:2006/02/10(金) 10:42:18.61 ID:yGB74IgD
・エクスプレスログインチケット 11枚500円 1枚で1回有効
オープン時間が決まっているアルターに、ゲーム内時間で5分早く入場できます。
カオスの奔流には実時間で1分30秒早く入ることができます。

・リミテッドエクスプレスログインチケット 11枚1500円 1枚で1回有効
オープン時間が決まっているアルターに、ゲーム内時間で15分早く入場できます。
カオスの奔流には実時間で5分早く入ることができます。

・再入場チケット 11枚500円 1枚で1回有効
クエストオブエイジスの途中で死亡して外に出された場合でも、時間内に限り再入場できます。
カオスエイジではボス出現前のみ使用可能ですが、内部が定員に達していた場合はチケットのみ消費されます。

・ミラクルチケット 11枚500円 1枚で1日有効
warage奇跡発動時の販売品が8割引になります。
※そして奇跡限定品で90kJadeの商品を実装w

・祝福されたテレポートポーション 11本1000円
使用すると瞬時にヌブールの村にに帰還します。
War Age以外で使用した場合はPresent Ageのヌブールの村へ移動します。霊体の場合は死体も同時に移動します。
War Ageで使用した場合はWar Ageのヌブールの村へ移動します。死体が残っている場合は死体が消滅します。
テレポートの使用が制限されている区域では使用できません。


ダメなネーミングは意図的なものですw
286名無しオンライン:2006/02/10(金) 10:54:47.20 ID:url6zpXs
それよりサーバログインチケット作ってよ
287名無しオンライン:2006/02/10(金) 12:29:01.14 ID:Z3y0HiQi
>>286

そうか……そういうことか……
ゴンゾの課金アイテムとはログインチケット(1回\100)だったんだ!
288名無しオンライン:2006/02/10(金) 13:34:50.31 ID:nYCZsGo8
>>285
祝福されたってリネ2みたいなネーミングだな
289名無しオンライン:2006/02/10(金) 15:40:57.28 ID:Uiyt64d2
>>280

>>279のここに注目するんだ。
◇Present Ageにて死体引寄せ時のスキル減少50%カット

つまり、町の外はアクティブmobがワラワラ、鬼リンクして幽霊での回収など不可能な場所になるんだよ!!1!1!
290名無しオンライン:2006/02/10(金) 18:02:27.92 ID:uRl9RtBS
その前に移行チケット作ってよ
291名無しオンライン:2006/02/10(金) 23:52:24.38 ID:PMq2E0qo
つうか、定額制だとPreもワラゲもカオスもOoAも含めてあの値段だろ?
ワラゲやらない奴は、ワラゲやる奴のためにムダ金払ってるようなもんジャン。

じゃあアイテム課金の方がいいですね。
292名無しオンライン:2006/02/11(土) 00:55:22.20 ID:lNPAN3Bw
意味がわからん
293名無しオンライン:2006/02/11(土) 01:10:07.78 ID:JjzstGik
つまり、ワラゲ行かないから安釧路ってコトだろw

つまり、100k払いたくないから、50k/月くらいの出費にしてくれってコトだw
294名無しオンライン:2006/02/11(土) 01:11:11.44 ID:Rsok53RQ
スレタイのことを話し合う以前の問題だな。

KnightOnlineジグエノン109
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1138780734/
295名無しオンライン:2006/02/11(土) 01:14:22.49 ID:1UkuhGmM
俺は>>291の言おうとしてる事は分かるが、それにしても

>ワラゲやらない奴は、ワラゲやる奴のためにムダ金払ってるようなもんジャン。
は、バカらしい意見だ。
お前の脳は、そんな単純計算しか出来ないのかと。
296名無しオンライン:2006/02/11(土) 13:44:41.56 ID:w5P2tS89
枠増加の前にワラゲ別売りで渡航不可になったら
半数以上の人が困ると思うけど?
タイムカプセルもWar銀行も利用してない人は困らないけど
297名無しオンライン:2006/02/11(土) 14:02:24.16 ID:V9XU2yho
売り切りじゃ儲からないから耐久100回で500RMとかにするんでは?
298名無しオンライン:2006/02/12(日) 23:06:34.79 ID:v54CnO+a
・ゴンゾロッソオフライン 11本1000円
瞬時にログアウトできます
299名無しオンライン:2006/02/15(水) 12:49:01.44 ID:2HPlsrsX
青銅聖衣
銀聖衣
黄金聖衣

各1000RM
300名無しオンライン:2006/02/15(水) 12:51:48.01 ID:BkCE/CVM
黒いロングスカート RM1000
301名無しオンライン:2006/02/15(水) 12:56:48.99 ID:BkCE/CVM
技ニーベルンヴァスティ RM1000
302名無しオンライン:2006/02/15(水) 12:57:31.41 ID:hxXJYNGf
どうせ湖畔についたら河童にきりかえとか考えてんだろwww
303名無しオンライン:2006/02/15(水) 15:50:24.74 ID:f4Y1xiZp
>300
カオス素材なら買う
304名無しオンライン:2006/02/15(水) 16:08:38.00 ID:TwkOd7u2
トータルスキル1200、個別スキル120までなら金払う
305名無しオンライン:2006/02/15(水) 21:32:57.81 ID:vPjvFmdn
黒い羽付兜(カオス耐性+神秘付加) RM1000
黒い鎧(カオス耐性+神秘付加) RM1000
黒いショルダー(カオス耐性+神秘付加) RM1000
黒いロングスカート(カオス耐性+神秘付加) RM1000
黒いグリーク(カオス耐性+神秘付加) RM1000
※死んでも無くならない(カオス&Pre)

プロミ剣(耐久20 カオス耐性+神秘付加) RM1000
306名無しオンライン:2006/02/16(木) 00:08:53.82 ID:9g/ElQ5N
付加だと文字通りなのか不可の誤字なのか分からんから付与とかにしてくれ
307名無しオンライン:2006/02/16(木) 12:01:38.38 ID:Oo0bSsTH
鎧とかに神秘付加ってソーンスキンのことか
308名無しオンライン:2006/02/16(木) 12:09:54.99 ID:pSSNWHq5
神秘と言えばリコールレイションだろ。
んで煮込みは専用スレでやれ。
309名無しオンライン:2006/02/16(木) 14:30:04.34 ID:C5ivJlGC
>>305
もしかして+1とかのことか?
310名無しオンライン:2006/02/16(木) 21:56:45.75 ID:FfyuDgAa

        lヽ
  (⌒`⌒')| |
   |   | ‖
   l_l.._偽  ∩
  ( #゚ω゚)彡 サクッ
∠二i=⊂彡 (゚/
         /∀゚) ←>>308

レラン用鍋と煮込み実装キボン
311名無しオンライン:2006/02/17(金) 04:02:45.90 ID:wqDa6mZg
39 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 13:58:07.97 ID:6rDSviK+
>>37    大マジ
メールで抗議しても確認できないの一点張りだったらしい。
購入したアイテムのログ追跡すれば分かりそうなもんだがな
多分見てないんだろう。諦めたさ。

あとメンテ伸びるときは、必ず最初の予定終了時刻過ぎてから知らせる。もう慣れたよ。

課金すると経験UP等の特典があるんだが、期限が一月なのな、大体。
んでもって鯖落ちでその期間が減るわけなんだけど、補償も無い。いつもの事さ。

イベントも無い。あっても年に二回程度だ。日食見れたときより感動するぜ。
UPデートは年に一回な。あとチート・マクロは仕様と思って諦めろ。対策しねーし。

GMコールが無くなったそうだが、それどころかサポートメールも諦めろ。返事一週間は来ないぞ
催促しないと来ないときもよくある。そういや、イベント以外でGM見たこと無いな。見れたら泣くかもしれん。

あと課金武器とかは最初強くても、後で修正されて弱体化。新作が強かったりする。ボロ儲け。

・・・・・すまん、恨み辛みが重なって長くなったな。最後に言わせてくれ
ゴンゾロッソ消えうせろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







>あと課金武器とかは最初強くても、後で修正されて弱体化。新作が強かったりする。ボロ儲け。
これは怖いな
312名無しオンライン:2006/02/17(金) 09:54:40.87 ID:iw2jQX/9
リピートして買わせないと駄目なんだから当然さな。
まぁMoEは武器に耐久があるから、今度の武器はもっと強いぜ!ドラゴンボール仕様にしなくても
何度でも買ってもらえそうだけど。
313名無しオンライン:2006/02/17(金) 18:22:44.72 ID:xzV4kGUN
種族課金こないかな
ヒューマン2000RMぐらいなら出す
314名無しオンライン:2006/02/17(金) 19:41:38.01 ID:v4E+4Rn7
じゃぁオレは新人類に3000RM
315名無しオンライン:2006/02/17(金) 19:45:11.78 ID:GhsrT09a
コリン星人最強
316名無しオンライン:2006/02/17(金) 22:02:12.80 ID:GBmSlFRz
コリン星人最強 ×
ゴンゾ社員最凶 ○
317名無しオンライン:2006/02/17(金) 22:59:52.59 ID:7apdkkdD
サイヤ人追加希望
318名無しオンライン:2006/02/17(金) 23:03:59.42 ID:C1laCyZW
デスペナルティー無しか
それどころか強くなるかもしれないな
319名無しオンライン:2006/02/17(金) 23:15:32.76 ID:ayfXYLRJ
でも月に1回、強制トランスフォームあるよ。

モラに。
320名無しオンライン:2006/02/18(土) 01:55:28.18 ID:nQnjxtP0
超ソウルバインドチケット

死体を引き寄せた際、ランダムにスキルが上昇する
321名無しオンライン:2006/02/18(土) 03:34:40.52 ID:d5HD8csS
どこの戦闘民族よw
322名無しオンライン:2006/02/18(土) 08:48:17.89 ID:0eExk3hI
スキルポイント10 1000RM
323名無しオンライン:2006/02/18(土) 14:12:59.45 ID:+jWaFmdJ
ゴンゾ社員になるチケット 24,000RM
324名無しオンライン:2006/02/18(土) 14:43:47.43 ID:ksVOHnbj
UOやEQみたく
名前変更権 1000円/一回
サーバー移動 1000円/一回
はくるだろうな。アイテム課金ではないけど。
325名無しオンライン:2006/02/18(土) 16:18:11.24 ID:u/MwA0o3
同じ名前取れないから名前変更も鯖移動も難しいと思うぞ。
326名無しオンライン:2006/02/18(土) 16:47:53.81 ID:IWikT0Jc
鯖移動は予定に入ってるんじゃなかったっけ?
327名無しオンライン:2006/02/18(土) 16:49:42.18 ID:0eExk3hI
たしか入ってた記憶がある
xx○○○xxとかになるんじゃね
328名無しオンライン:2006/02/18(土) 23:16:08.18 ID:7yVGiwBA
メイド服って、既にありましたっけ
329名無しオンライン:2006/02/18(土) 23:54:57.72 ID:ksVOHnbj
もちろん既にある名前は無しで、とおもったけど
既に各サーバーごとに同じ名前のキャラとかいるから
無理そうだね
330名無しオンライン:2006/02/19(日) 00:24:33.50 ID:S4bL/F9X
鯖移動はキャラじゃなくてアイテムだと思われ。
移動ってか共有枠になるのかな。
331名無しオンライン:2006/02/19(日) 02:12:53.26 ID:WVaLCdcT
移民先に同名がいたら、
改名+移民のスペシャルディスカウントパック1999RMでいいんじゃね
332名無しオンライン:2006/02/19(日) 05:04:47.06 ID:ZwU87jfJ
課金額の低い方が強制的に改名させられる
333名無しオンライン:2006/02/19(日) 06:24:06.42 ID:tc5GubcN
課金額が低いほうが「ニセ○○」になる
334名無しオンライン:2006/02/19(日) 06:25:17.19 ID:0sZWOn87
いや課金額の少ない方がキャラ消滅
335名無しオンライン:2006/02/19(日) 09:22:39.08 ID:mGMB5vvV
>>328
改造パッチならOβ時代からある
336名無しオンライン:2006/02/19(日) 12:43:48.72 ID:72nW4kkR
【MoE】BBGamesが酷い件について【詐欺2件目】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1132775803/l50

○BBGames現制度の問題点
まずMOEを始めBBGamesのゲームにはBBコイン以外の課金方法が無いということ。
1.消費者の著しい不利益 端数かすめ取りコンボ
 ・コインの購入単位がサービスの料金から見て高すぎる
  (サービスの料金は10円から。コインの購入単位は1000円から)。
 ・コインの払い戻しをする気がない。
 ・コインは1年で消滅する。
 ・BBコインのシステムにはユーザーの利益になる点がない。2度手間なだけ。
2.商慣習的な問題
 ・金券(WebMoney)で金券らしきもの(BBコイン)を購入しなければならない。
  金券で金券を買わせることは商慣習的に問題があるそうです。
 ・あまりに無責任なコインの扱い。金券だと認められれば法に触れる。
規約22条1→換金レート等が変わっても保障しません
  22条2→弊社の都合で使えなくても我慢しなさい
  22条3&8→購入制限は弊社の好き勝手にさせてもらいます
  22条10→払い戻しはしません
3.詐欺のような移行システム
 ・決済システムと規約の変更は事前予告なしに行われた。
 ・新規約に同意しかねるために解約しようとした旧システムのユーザーも
  新しい規約に同意しなければ解約できないようにした。
  (クレジットカード支払いの場合)
337名無しオンライン:2006/02/19(日) 21:21:56.76 ID:72nW4kkR
今までの書き込みは社員さんだったんでつか?
338名無しオンライン:2006/02/20(月) 12:48:38.40 ID:JuEuKvQw
アカウントプロテクター(2000円/一年)
一年間の間ログインIDとPASSを公開鯖に流されない効果を持つ
339名無しオンライン:2006/02/22(水) 11:02:16.92 ID:yrFWfz2W
>>338
買っても買ってない事になるだろゴンゾじゃ
340名無しオンライン:2006/02/22(水) 21:28:07.46 ID:xOhIysk3
チュートリアルでもらえる以外の複合シップ

これは課金対象でしょう
341名無しオンライン:2006/02/22(水) 23:49:57.23 ID:PpysP7hY
アカウントプロテクター購入者名簿が流出しました
342名無しオンライン:2006/02/22(水) 23:55:46.65 ID:xOhIysk3
あれー?w
343名無しオンライン:2006/02/23(木) 02:45:06.65 ID:khiv8uYp
>>341
あるあるwwww
344名無しオンライン:2006/02/23(木) 10:11:30.16 ID:sA+yBerV
売買許可証
複合シップ
シップ装備クエスト権
石等
345名無しオンライン:2006/02/23(木) 12:26:55.66 ID:fciD1gzV
ゴンゾも大変そうだからちょっとアイデア分けてやるよ。
・GHの効果範囲を昔に戻す巻物50RM/DAY
・1時間だけ指定したスキルを10上昇させる秘薬
 (1スキル辺り1個のみ使用可MAX850は関係無し)10個/100RM
346名無しオンライン:2006/02/23(木) 13:05:51.70 ID:tKSEUOiC
今のタイミングで課金アイテム発表したりしたら超ブーイングだな
347名無しオンライン:2006/02/23(木) 19:25:33.34 ID:pMuKAEv7
サーバ運営・管理権(20百万/月)
当社の持つ運営権があなたのものに! サーバ監視員1人つき。
348名無しオンライン:2006/02/23(木) 20:26:45.90 ID:KRlP0deq
ゴンゾの小学生にも劣る監視員なんかイラネー

サーバーソースコード:特別価格 300万円(5年契約)

なら寄付募って速攻エミュ鯖起動。
349名無しオンライン:2006/02/23(木) 21:17:16.43 ID:w5dEIl/x
既にアイテムではなくなってる件について。

アイテム課金を機に、おしゃれのためだけのステータス変動がないアクセサリが欲しい
既存のヤツや、その色違い、そしてフンドシとか、フンドシとか、フンドシとか。
350名無しオンライン:2006/02/23(木) 22:48:12.99 ID:LPWdk0ve
いまひとつ評判の良くないMoEのキャラグラを改造可能な
3Dモデリング&テクスチャエディタ一式:500万円

出来がよければ公式採用。そんときゃゴンゾが買い取る。
351名無しオンライン:2006/02/24(金) 08:10:33.99 ID:WW0Uy0D3
ハウスキーパーシップ専用装備
執事スーツ/メイド服
・・・を妄想して美容に手を出すことを妄想してる俺ガイル。
352名無しオンライン:2006/02/24(金) 16:36:13.86 ID:eCMUWP3g
秘伝の書 [ ボイル エンチャンター ]
必要スキル: 料理 90
神秘魔法を詠唱中の敵に即死級のダメージを与えることができる
素手あるいはフライパン以外の武器(160ダメージ)
初心者用フライパン(200ダメージ)
フライパン(220ダメージ)
Master Gradeのフライパン(250ダメージ)
353名無しオンライン:2006/02/24(金) 16:56:15.58 ID:CEDAUWk3
              _,,..,,,,,,_
      (⌒`⌒')   / ,' 3  `ヽ
       |    |    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      |_l_l__|    |____|  グツグツ
     /  =゚ω゚)   从从从从
     |  J し  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     と__)__)  |        .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
こうですか!?
354名無しオンライン:2006/02/25(土) 10:23:46.20 ID:Dw3x66gs
>>352
そのBUFFがかかってる時だけPreでも神秘詠唱中のPCとPvPモードねw
355名無しオンライン:2006/02/27(月) 12:08:24.98 ID:hLyUfxO3
ふと思ったがプレミアチケットで上昇率が2割程度上がっても
誤差程度の違いしかないのでは?
さらに1時間に0.2〜0.3程度しか上がらないような場合
使っても意味無しに近い
356名無しオンライン:2006/02/27(月) 13:30:11.05 ID:1l1arVIY
小数第4位まで見えるようになるんじゃなかったか
上昇値が 0.0005 あれば違いは出てくる

まあ誤差の範疇だろうけど
357名無しオンライン:2006/02/28(火) 15:34:01.78 ID:xFPUYW6j
かと言って、一日にいくらとか一時間にいくらとかで上昇値を保証されても萎える
358名無しオンライン:2006/02/28(火) 16:12:26.60 ID:J9/dGy3g
R.O.S.E方式になるんじゃね?w
359名無しオンライン:2006/02/28(火) 17:15:45.33 ID:prqx6OD0
とりあえずきそうな物

GMが配布してたアイテム(ヘアカラーとか)
360名無しオンライン:2006/03/02(木) 09:53:28.08 ID:0va/raBi
ヘアカラーはあれじゃねーの?
自分で勝手にRGB値弄れるチケットか花がでるんじゃねーの?
そしてレア顔も出てきて美容乙。
361名無しオンライン:2006/03/02(木) 10:33:46.10 ID:8jVLZA9r
自分で勝手にRGB値弄れるヘアカラーが出る・・・といいなぁ。
362名無しオンライン:2006/03/02(木) 10:36:40.44 ID:vKWg4H29
スキル上昇だけでは採算とれないだろうな
GM居ないからマクロ回して時の石につめれば済む話だし。
KOは対人で他人と差が出るから売れてるわけで

MoEの対人なんぞwarにしがみついてる人以外は低評価
ichですらピーク時に全鯖合わせて1000人にも満たない。
てことはどうしてもプレ民対象になる。プレで他人と差をつけるなら
もう外見しかねーわな。。
363名無しオンライン:2006/03/02(木) 10:39:57.72 ID:5LsTJNvl
課金のメインはやっぱり「土地権利書」だろ
UOは家持ちの死にアカウントの支払いがいまも運営を支えている


そんな俺も1年以上ログインしてないのにアカとめてない・・・
364名無しオンライン:2006/03/02(木) 14:06:40.54 ID:b+LWTdny
データ巻き戻しチケット
必死にスキルを上げてたあいつに嫌がらせする。
1日分100円
365名無しオンライン:2006/03/02(木) 17:26:52.27 ID:medfqcW5
Warに介入してこない限りは、preにどんなメチャな内容がこようとも大歓迎だな
366名無しオンライン:2006/03/02(木) 18:54:26.86 ID:8cwGxagn
家は自分の所有物がマップの一部になるというのが魅力なんだろう
誰かと狩りに行く途中で「あ、ここ、俺ん家」みたいにいいたい
だから家エイジというのが、家作り専用で、物置にしかかえらないような過疎エリアだったら、
ずっと金を払い続けたくなるほどの執着心は起こらない
かと言って、プレに家を建てる仕様にしたら家だけでマップが埋まっちゃう
367名無しオンライン:2006/03/02(木) 20:38:38.22 ID:LsiJxbET
課金アイテム

たぶんキャラクタそのものが課金対象だな。
新規作成するたびにお金払うのよん
368名無しオンライン:2006/03/02(木) 21:35:28.31 ID:LsiJxbET
サントラCDが課金アイテム>リアルで
イラスト集が課金アイテム>リアルで
アイドルGMのリプレイ集が課金アイテム>リアルで
着メロが課金アイテム>リアルで
コミック化および小説化されて課金アイテム>リアルで
アニメDVDが課金アイテム>リアルで
ありうるで

つまりリアルでとひっかけて。
369名無しオンライン:2006/03/03(金) 01:11:07.78 ID:3W58d6ps
サントラCDが課金アイテム>音スレで手に入る
イラスト集が課金アイテム>魅力的な絵が…
アイドルGMのリプレイ集が課金アイテム>いらねw
着メロが課金アイテム>恥ずかしくてかけられない
コミック化および小説化されて課金アイテム>やや需要アリか?
アニメDVDが課金アイテム>アニメ期待できね〜
イラネーエエエ
370名無しオンライン:2006/03/03(金) 01:47:06.40 ID:5cHuSzWX
もに子が課金アイテム>リアルで
371名無しオンライン:2006/03/03(金) 02:58:24.74 ID:CTq/3uOv
一度にコンバイン出来る数をふやすアイテム欲しいな
毎日8000本の飲物作るのはつらい・・・・
372名無しオンライン:2006/03/03(金) 08:53:01.26 ID:4OdXX7CG
>>369
音スレってどこだ?
373名無しオンライン:2006/03/04(土) 05:43:50.77 ID:bzJ4Vi7g
>>637
鯖毎の所持キャラ増やせるならそれでも良いな
永久的にスキルキャップの上限上げれるアイテム来たら即買いなんだけどね
課金アイテム王道のコスプレ装備も普通にゲーム内で作れるしwar専用辺りが無難か
374名無しオンライン:2006/03/04(土) 12:21:16.26 ID:Of98S7Fs
ピュアもに子とか課金アイテムとして売って欲しい
30日いくらとかのレンタルでもいいから
375名無しオンライン:2006/03/04(土) 15:28:57.38 ID:dw319htW
永続でスキルキャップの上限upとなると万単位払って欲しくなるはず
でも、その値段に設定するとまず売れない
376名無しオンライン:2006/03/04(土) 17:08:24.47 ID:zqZLVh1x
俺がゴンゾだったら急務で家ageの製作だな
時間をかければかけるほど大きくなるor敷地が増える類のもの
とにかくPCから時間を吸収できる類の財産が欲しい。
(これだけは金かかっても作らんと厳しい)

ペットに高LV帯の技を多めに追加。
バランス調整を省きたいからネタ的な、自尊心をくすぐる様なものを主に
染色実装。
漂白と花弁染料で、アイコンと名前を変え、システムは髪染めのをそのまま流用
元材質の色は20%強制加算でおk
装備グラ実装。
現にあるものを流用。ハンティング、エンジェル、メデタイなど
新規実装と唄って入れる。GM装備も使わないので解禁する。
武器実装
武器は作成が楽なので適当に数を作る
料理
GM料理を順次解禁。レシピは適当で、後で調整

これであと2年はもつ。
マップ作成やワラゲ改善は後回し。手がかかりすぎる上に
覿面な集客効果が期待できない
377名無しオンライン:2006/03/04(土) 18:27:44.99 ID:ptOx6BBg
ちなみに家あげは生産とPvPの世界だよ
378名無しオンライン:2006/03/04(土) 18:28:28.87 ID:SMVsW2+4
376
社員乙


そんなんで2年毟られるのに耐えれるほど僕らの傷は浅く無い
家AGEだって正直FSメンあっての物でしょ?
そもそもが俺つええゲーじゃないから
こんな状況になったら崩壊待つのみだよ
379名無しオンライン:2006/03/04(土) 18:40:26.51 ID:xOokuXpA
課金が始まったらwarageが重要なお客さんになると思われ。
アイテムの消費量はpreと比べて桁違いに多いし。
380名無しオンライン:2006/03/04(土) 18:47:13.57 ID:dnkofH7L
tu-ka家ageできるのかよwwwww
381名無しオンライン:2006/03/04(土) 19:08:52.30 ID:cgaQSS9t
KOでは課金バフの売り上げをアップさせるために、
週2日の戦争を+平日2日の計4回にしたんだよね。
だからMoEでも同じことをすると思うんだ。
382名無しオンライン:2006/03/04(土) 19:24:55.84 ID:Q3enOq0S
戦争は24時間やってますが・・・?
383名無しオンライン:2006/03/04(土) 19:30:14.54 ID:S9wRCZGN
そんなAgeもあったね
384名無しオンライン:2006/03/04(土) 19:37:36.19 ID:zqZLVh1x
>>378
俺=社員発言だったらどんなにいいことか。
こっから先、ゴンゾは何も実装しない可能性すらあるぞ?
385名無しオンライン:2006/03/04(土) 19:38:54.83 ID:zqZLVh1x
>>381
まじか、昔は週1だった。
あんなもん週4とか参加する気にならんぞ
386名無しオンライン:2006/03/04(土) 23:53:25.43 ID:9f5e1TPH
こっから先、ゴンゾは何も実装しない可能性すらあるぞ? ×
こっから先、ゴンゾは何も実装しない ○
387名無しオンライン:2006/03/05(日) 19:16:58.12 ID:aQ1rcAWu
こっから先、ゴンゾは何も実装しない可能性すらあるぞ? ×
こっから先、ゴンゾは何も実装しない ×
こっから先、ゴンゾは何もしない ○
388名無しオンライン:2006/03/05(日) 21:57:27.91 ID:jReu0D+k
アンチマクロを解除するためのスキルアップカード(仮)
389名無しオンライン:2006/03/05(日) 23:49:44.06 ID:a2HxwWT4
解除だとスキル上昇UPに干渉して儲けが少なくなりそう

アンチマクロに
ややかかりにくくなる/かかりにくくなる/かなりかかりにくくなる
難解といわれる日本語と個々の体感という不明瞭なベールで覆い(ry
390名無しオンライン:2006/03/10(金) 15:40:01.28 ID:il6div22
なあ…?
例の雑誌記事が紹介されて依頼、目に見えて人が減り続けているのだが
391名無しオンライン:2006/03/10(金) 21:25:51.86 ID:Y+dt2WKb
HITするとST回復するがNGで射程、威力、ディレイが微妙な武器ならまだマシだが
武器作成時に追加でコンバインするとST回復能力を完成品に与える材料をRM販売だったら腐ってるな
まあそういう話以前にトータルスキルとスキルキャップに手を入れるつもりなのが確定で萎えてますが
392名無しオンライン:2006/03/10(金) 22:29:14.78 ID:LeCilj4M
安鯖のバカラグ対策に広範囲の鈍足POT出そう
調和チキン真っ青
393名無しオンライン:2006/03/11(土) 06:48:35.65 ID:J0OekWs7
>ST武器
刀剣ならヘブンス
素手なら血染め相当
394名無しオンライン:2006/03/11(土) 16:50:50.03 ID:z7JC7bQ8
ディバインPOTとかな。。。。。
395名無しオンライン:2006/03/12(日) 07:19:32.04 ID:tmnHrYaa
・スキルアップの上限アイテム(悟り、賢者の上位の石。譲渡できない。)
・時の石をなくす。
これだけでどこぞのチョンゲー並になるぞ


396名無しオンライン:2006/03/12(日) 15:10:25.45 ID:RmSfzTPV
ゴンゾ繋がりで
ソルティレイ見てたんだけど
ローズの服装はハンティング塗り替えればできそうだ
397名無しオンライン:2006/03/13(月) 01:18:02.87 ID:9VLkjh1b
オレのチンコがハイパー巨根になるアイテムPlz
398名無しオンライン:2006/03/13(月) 01:41:38.33 ID:ytMBSxPN
>>397
一度使用すると消滅します
399名無しオンライン:2006/03/13(月) 02:06:13.72 ID:OmEkVq86
GHP100個  200円  GSP100個 200円   セット販売100個 350円
GHP1000個 1500円  GSP1000個 1500円  セット販売1000個 2500円

フォグオブジェネシス1個 500円  ぬこ一匹 500円

悟りの石 各100円 賢者の石 各200円

時の石1個 500円 5個セット 2000円

プレミアムサービスチケット  3日間 300円 一週間600円  月額2000円
※プレミアムサービスチケットとはスキル上昇値が通常の1.5倍になるサービスです。

武器にSTドレイン付加 週額300円 月額1000円 
防具にオートリジェネ付加 週額300円 月額1000円 
防具に抵抗+50  防具一つに付き 500円    

武器or防具にノードロップ属性付加 週額500円 月額1500円

@スキル限定解除(120まで) 1スキルごとに月額 300円  年割 3000円
A総スキル限定解除+50(最高1000まで)+50ごとに月額 500円 年割 5000円

※@Aについてはクレジットカードのみ利用可能  自動継続
※利用停止した場合 
@の場合は対象スキルが100まで下がります。
(次回申込み時は再度スキルを上げなおす必要があります) 
Aの場合は差額分のスキル値がランダムで下がりますのでご注意ください。
(利用停止前に850を超える分のスキルを時の石に封印することをお勧めします)
400名無しオンライン:2006/03/13(月) 05:03:35.90 ID:uLmrJCTw
>>399
時の石以下が安すぎ
401名無しオンライン:2006/03/13(月) 05:14:55.96 ID:bbfkQI2v
運営権のハドソン委譲申請書…500RM

info:たくさん売れたら、現実になる かも^^


こんなアコギなアイテムとかw
402名無しオンライン:2006/03/13(月) 16:49:33.09 ID:ifb9Xlyu
ソウル オブ レッド(使用回数100) 1000円

使用方法は他のソウル系と同じ。複製は不可。
GRO製アイテムは、これを通して作られる。
とりあえず生産乙はまぬがれる・・・と思う。
403名無しオンライン:2006/03/13(月) 17:02:12.27 ID:YmJZHHvz
漏れたり壊れたりする魂か
404名無しオンライン:2006/03/13(月) 18:06:41.08 ID:sl7bZspu
もしかしたら、とかけらでも思う一方で、容赦なくぶっ壊してきそうな気もビンビンする
405名無しオンライン:2006/03/13(月) 19:09:24.35 ID:eiFgebQT
SGHP (Super Great Healing Potion) 100個 1000RM
調合0でも100回復します
406名無しオンライン:2006/03/14(火) 14:21:23.53 ID:IlfsTuON
100だと反感買いすぎるから
俺が売る側だとしたら50回復だな
買わなくてもなんとかなるが買ったら確実に差が出る
でも長期戦以外ではそう差が出ないクラス
407名無しオンライン:2006/03/14(火) 16:40:12.96 ID:hOiYjtbt
「一日○○○○券」
例:一日NPCのフレッサになりきることができる「一日フレッサ券」
   自由に行動できるが、一定時間、ノルマとして「ギルド運営」のチュートリアルが課されるwww
   そのチュートリアルを通じてアルケィナの大まかな仕事の流れや組織の運営の仕組みがわかるほか、
   ギルド員やラルファク教信者(PC)を集めミサを行わせる等のミニクエストがある。

例2:「一日ドニ券」
   行動はほとんど制限される。役割はもちろん敵対勢力の排除。一般プレイヤーよりは強い。

例3:「一日アミューズGM Classic」
   懐かしのあのキャラこのキャラをあなたの手で!
   ('A`)
408名無しオンライン:2006/03/14(火) 22:53:52.28 ID:aWeCcgKD
>>407
例2の待遇、エビフライ食べ放題ってのを書き忘れてるな
409名無しオンライン:2006/03/15(水) 13:02:07.93 ID:zztcQHpX
USGHP (Ultra Super Great Healing Potion) 100個 3000RM
調合0でも200回復します
410名無しオンライン:2006/03/15(水) 19:11:19.23 ID:RegCiQ8G
何が出たって巻き戻り上等のグロになんて払えねぇよ
411名無しオンライン:2006/03/16(木) 11:57:16.84 ID:CLKv4VJ4
ハドソン管理MOEプレイ券

ハドソンの開発&管理するMOEをプレイできる。
一日100円。
412名無しオンライン:2006/03/16(木) 12:09:48.41 ID:gzSMR/ej
>>411 月3000円なら絶対払いますよ。


しかし今となっては・・・・
413名無しオンライン:2006/03/21(火) 04:51:30.55 ID:4fdfuQw7
まともな意見のこっちが全然あがらない件
414名無しオンライン:2006/03/21(火) 11:43:13.26 ID:Ibv5qTGs
Hit時にスタミナ回復する武器がコンバインものだったら・・・
素手死亡。レシピないよ(゚∀゚)
UOみたいな秘薬コスト低減装備、マナコスト低減装備なんかもでそうなんです
415名無しオンライン:2006/03/21(火) 12:17:14.59 ID:7tD59qxT
スタミナ回復って言っても、通常攻撃ごとに1回復とかだったら
期待させといてナニコレ感がRAβぽくて良いと思う。
416名無しオンライン:2006/03/21(火) 12:57:40.71 ID:LWun13va
>414
実装はかなり後になるとは思うが、素手用ナックル(ST回復付き)が
RM武器として販売されるんじゃないかなーと予想。

ついでに、素手武器もなんかレシピ追加でヨロ。
417名無しオンライン:2006/03/21(火) 13:11:44.35 ID:nU7UoRVW
MoEの生産品ってのは
・プレの狩り・採集で入手したモノ
プラス
・NPCがGoldを吸い上げる為のNPC販売品(なめし液、空瓶、布束など)
を使ってコンバインされる。

戦闘職が消耗品を使い、生産職がGoldをシステムに還元しつつ
流通に乗るってものなんだよな。
だから、アイテムそのものを販売したら
少なくともMoEの特徴の一つである物流が完全に崩壊する。

アイテム販売で最低限必要なセンスは、この物流を保存しつつ
いかに利益をあげるかってことに尽きる

物流を保存するには
今のところコンバインレシピにRMアイテムを混ぜ込むのが最良じゃないだろうか。

・狩り・採集で入手するモノ
・Goldを使うモノ
・RMアイテムを使うモノ
これら3種を基本として、コンバインしたものが流通されれば
現状の物流の感覚を損なわないだろう

コンバインの難易度や、ドロップ使用量、RMアイテム消費量にバランスの差はあってもいい
生産スキル0でMGができるものがあってもいいが、物流に関係ない所で
突如、完成品アイテムが出現するようなものがあればそれはもうMoEではない
418名無しオンライン:2006/03/21(火) 17:40:40.88 ID:Pl7szPar
>>417
そうは言うがな大佐
言っている事はだいたい同意だし、物流議論にも文句も無いんだが、
その流れで行くと、RM払うのは生産職、使うのは戦闘職となる訳で…

自分で使いもしないアイテムをRM払ってまで流通させようとするだろうか?
ゲーム内通貨で鬼高く売れるなら間接RMTとして普及するかもしれないが…
(RM素材100円→生産→RM武器500kとか)

そうでもなければ
生産職→戦闘職へアイテムが移動する時に
戦闘職→生産職へRMが動かないと厳しく、そんな事はありえない訳だ。

となると、使う人が運営から買うのがスマートな気がする。
RM素材を戦闘職が買い、生産職に渡して生産するとしても、
持ち逃げは否定できないから難しい。となると、武器に特殊効果を
付加するRMアイテムってのが妥当なのかもしれない。

ここまで書いて思ったんだが、普通にRM武器をWarでDropありにすれば、
RM武器持ち込む人はかなり少なくなる気がする。
今だって少し値が張る装備はWarに持ちこまないのだから。(闇夜の剣とか)
419名無しオンライン:2006/03/21(火) 17:52:15.91 ID:LWun13va
>418
つうことで、だ。
課金強化アイテムを販売する場合は、こんな感じにすれば良いと思われ。

・武器防具などは生産職が作ったものをベースにする。
・RMでゴンゾから買った強化アイテムは、ベース武器防具などにUSEすることで強化が行われる。
・強化失敗でベースとなる武器防具破損または耐久減少。また生産職から買ってくれ。

コレで生産物流は生き残る、はず。
問題はゴンゾの利益が減ることだな。

KOではベース武器、強化アイテム、強化失敗率低下アイテムは全部課金アイテムだった。
当然、ゲーム内の鍛冶屋なんて存在できるはずもない。
KOでは1本の剣の強化に20万円使ったという伝説が残ってるな。
420名無しオンライン:2006/03/21(火) 17:53:30.51 ID:HNjtCQ/E
>DropありのRM武器
そんなくだらねー装備誰が買うの?
Drop有になるのが常識
KO一度見て来い
421名無しオンライン:2006/03/21(火) 17:54:05.44 ID:HNjtCQ/E
Drop有になるのが常識 ×
Drop無になるのが常識 ○
422名無しオンライン:2006/03/21(火) 18:10:24.82 ID:Pl7szPar
>>420
KOとMoEは違うゲームなのに、なんでKOに追従せんとあかんの?

記事を見る限りだと、忙しい人が楽にゲームを出来るようする事を
コンセプトとして便利武器を導入するわけだろ? 
Warで俺TUEEEEEE用ならNoDrop特性つけてKO目指せばよい。
ドラゴンボールのような戦いがwarでまっている事になる。
423名無しオンライン:2006/03/21(火) 18:44:44.15 ID:nU7UoRVW
>>418
原料RM課金しても、戦闘職からは他にもとる手段ありそうだから
生産からも戦闘からも満遍なく取る、ということでいいんじゃないかな
と思ってたんだけど、確かにわざわざ自分がRMで購入したアイテムを流通させるかというと…

通常のコンバイン窓を、修理の窓のようにして
原料を出し合ってコンバインするようにしたら
RMアイテム持ち込みでのコンバインも可能じゃないかな
424名無しオンライン:2006/03/21(火) 19:38:25.36 ID:LWun13va
>424
RM原料アイテムのコンバインはひきうけたくねー。
しくじったら怖すぎる。

つーことで、RM強化アイテムは誰でもUSEするだけでアイテムが強化される方向でひとつ。

生産者方面には、すべりが減る、MG枠が増える、ルーレット速度減少、重量軽減の
RMアイテム販売がいいのかな。

RMで買った原料をコンバインして露天に並べるつーのはちっと考えられん。
425名無しオンライン:2006/03/21(火) 21:26:29.45 ID:lnmll0id

■ WBC決勝 日本 10−6 キューバ 試合終了 ■ 祝!!日本世界一!!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 日本最強!!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
 
426名無しオンライン:2006/03/21(火) 23:17:09.11 ID:mRrW+y2c
>>422
ゴンゾはKOでも「ゲームをやり込む為のアイテムでゲームを有利に進める為のものではありません。だからやり込みアイテムなのです」
とかのたまってるぞ
427名無しオンライン:2006/03/22(水) 00:16:55.27 ID:cKobLC1r
さすがにこの時期になるとゴンゾを理解した上でのレスが多くて好感持てるなー
まだ分かってない(分かろうといない)可哀想な輩もいるが
428名無しオンライン:2006/03/22(水) 01:01:48.64 ID:vhnObQ/V
UOのルニックみたいなの導入したらいいのに。
たぶんバカ売れだ。生産と脳筋の両方がターゲットだからな。
429名無しオンライン:2006/03/22(水) 01:05:16.28 ID:LzVLPiWm
今日から始めた貴方も複合三次!
海王パック\10
御庭番パック\1500
白銀賢者パック\1500
ジャスタンパック\1500
430名無しオンライン:2006/03/22(水) 01:47:41.55 ID:7ZO8urvV
*ペット*
ランページ バット 500円
マウント カブ 500円
大ネズミ 500円
マナ ゴーレム 1000円
エッジ バイパー 1000円
オーク エリート 1000円
幻獣ミッシー 1500円
ギガントス 1500円
431名無しオンライン:2006/03/22(水) 02:04:14.91 ID:y3BUeh1o
キャラクターボイス券 30日/1,050RM

にゅたおんあ:田村ゆかり
もにこ:モモーイ
こぐ姐:能登
パンダ♀:高野麗(特別価格210RM)
432名無しオンライン:2006/03/22(水) 05:21:41.35 ID:ALfex5jL
>>431
能登だけはナットクがいかない。あとあやまれ!高野麗にあやまれ!!(AA略)

>>432
声オタキモスwwwwwwwww
433名無しオンライン:2006/03/22(水) 07:15:50.93 ID:cb66NupU
シップ名を自分の好きに編集できるアイテムはガチだな
434名無しオンライン:2006/03/22(水) 08:05:17.95 ID:5m38Ww9t
能登パッチ買う。にゅたおだけど!
435名無しオンライン:2006/03/22(水) 11:17:46.22 ID:2zWQ98u7
社会人が楽に進行できる俺TUEEEEアイテムってのは大いに結構だが
それを廃人が使ったらより俺TUEEEEが出来て差なんて縮まらんわな。
ニートだから廃人だから金持ってないなんてのは成り立たんのだし。
436名無しオンライン:2006/03/22(水) 11:39:55.74 ID:5m38Ww9t
そこまでリアル階級を選別したいのなら、クレカ決済専売とか?
それも課金側に信用あっての話だけど
GROじゃあねぇ
437名無しオンライン:2006/03/22(水) 12:02:46.70 ID:ALfex5jL
もういっそクレカのグレードで買えるアイテムの制限したらどうだw
貧乏人は上級アイテムご遠慮くださいwwwwwwみたいな。


…本当にやりかねん気がしてきた;
438名無しオンライン:2006/03/22(水) 16:51:58.51 ID:mz77+1/r
クレカ決済専用アイテムは良いな
439名無しオンライン:2006/03/22(水) 17:02:57.31 ID:HlrmgjH+
今の時代って捨て垢みたいなクレジットカードってあるの?
440名無しオンライン:2006/03/22(水) 17:08:15.32 ID:drpHC+oy
捨てるならプリペイドだろう、それは
441名無しオンライン:2006/03/22(水) 18:14:14.93 ID:Ykd0ltCG
>>429
半年かけて見えてきた白銀なんだ。
たったそれっぽっちで同じ土俵ってのは納得いかん。
桁一つあげろよ
442名無しオンライン:2006/03/22(水) 19:08:39.18 ID:MTTVDvEb
【課金アイテムが露天&取引可になる】
・現状飽和状態のGoldの価値が飛躍的に上昇
・Goldの価値上昇に伴いRMT業者、独占厨、出稼ぎ中華が現る
・狩場での出稼ぎ&独占厨出現でユーザー間のギスギス状態も上昇

【課金アイテムが露天&取引不可になる】
・ゴンゾ過剰課金アイテム販売。有無でユーザーに落差が生じる
・課金買わなきゃやってられない→糞ゴンゾはウハウハ→更に過剰アイテム販売
・RMT業者、出稼ぎ中華は現れにくい

うん、まあ何言いたいかというと
露天取引可ならMoE終わるんじゃね?
443名無しオンライン:2006/03/22(水) 19:12:19.63 ID:rej/80PS
残念ながらすでに終わっている
444名無しオンライン:2006/03/22(水) 19:27:56.40 ID:MTTVDvEb
終わってる感なんてゴンゾになってから今までの経緯で
わかりきった事。今以下になるかどうかが問題
445名無しオンライン:2006/03/23(木) 00:18:08.13 ID:W3gP3wyD
>>441
廃人が半年かけてやっと完成できる白銀の賢者が今すぐあなたのキャラに!
白銀賢者パック\5000で発売!!
※成長率1.2倍のプレミアムチケットと一緒にお買い求めいただくと、なんと\4000でご提供!
446名無しオンライン:2006/03/23(木) 02:14:54.16 ID:SsFt1yic
アイドルGMとのデート券
一人¥3000/h
指名¥2000/一人

これでアイドルGMの人件費が賄える。
売れたらだけど。
447名無しオンライン:2006/03/23(木) 02:43:05.54 ID:w7Q+gA0y
>>445
廃人なら白銀程度半月かからないべ、資金に頼った魔法連打or時の石で一瞬
>>441は限られた時間でやりくりしてきたのを無為にされるのが辛抱たまらんのだろう

だがな相手はGROだ・・・アキラメロ
448名無しオンライン:2006/03/23(木) 02:46:36.38 ID:w7Q+gA0y
×無為
○無意味
449名無しオンライン:2006/03/23(木) 08:58:02.75 ID:Le0VbNZP
キャラにしてもペットにしても完成品を売るよりも成長促進を売った方が儲かるから
そうしそうな気もするが
450名無しオンライン:2006/03/23(木) 10:49:33.61 ID:aK8r51g7
525RM/30日
死んだら精霊がその場で生き返らせてくれるサービス
武器防具に祝福効果がかけられ消耗しにくくなる
*リアル一日で3回利用可能
*利用回数は翌日に持ち越せない

210RM〜
ペット各種
戦闘はしないが可愛いペットたちがプレイヤーの心を癒やしてくれるだろう
*ペットにはアイテムを持たせることができる
*ペットを連れて行動するとステータスが上がる
451名無しオンライン:2006/03/23(木) 10:54:46.36 ID:aK8r51g7
あ、上のサービスはカオス・ワラゲでは使用不可ね
452名無しオンライン:2006/03/23(木) 11:10:56.40 ID:FkIw8rIw
>>450
ちょ、何そのマビノギ
453名無しオンライン:2006/03/27(月) 12:24:29.01 ID:i9geAzJT
ペット用の武器とか出そう
454名無しオンライン:2006/03/27(月) 15:00:49.74 ID:wBMcVugM
むしろペット用の技
455名無しオンライン:2006/03/27(月) 15:32:44.11 ID:u36x/zxM
ダラダラとしたスキル上げ。
ニートや学生ならまだしも、社会人にとってはツライですよね
そこでオススメなのが「RMT(リアルマネートレード)」です

「BANされたらどうするの?」と思ったそこのあなた!甘い甘い
アイテム課金(4月以降予定)開始によりBAN確率0%でRMTが可能になります。

やり方
1、トレード可能な消耗アイテムやチケットをアイテム課金する

2、ゲーム内でGoldやJadeをたくさん持つPCとトレード

3、ゲットした金でスキルやレアアイテムを買う

現在、はじめてパッケージ(販売価格: 2,940円)についていた「エンゼル ブーツ」 が
1MGold前後で取引されています
6ヶ月チケット付き(当時の価格で3000円)なので実質タダみたいなアイテムですがそれでも1M
1Mあればフルプレを毎日買ったとしても(浪費しまくっても)一ヶ月は生活できちゃいます!
ぜひあなたもアイテム課金が始まったら試してみてください
456名無しオンライン:2006/03/27(月) 18:21:35.94 ID:4k0tIXnu
>>455
お前は寝マクロやってるやつだろ?
457名無しオンライン:2006/03/27(月) 19:12:21.08 ID:cSUY+AnL
>455
KOだとフツーにRM課金アイテムがゲーム内通貨で露店販売されてるな。
リーマンならちょっとしたゲーム内通貨の入手には、さほど困ることは無くなるだろう。

もっとも、完成したホムだのウーだのはRM課金アイテム5万円相当とかの値段になりそーではある。
458名無しオンライン:2006/03/27(月) 21:07:30.99 ID:rlEUuG71
>>455
だが現在のMoEでRMTやるのは余程の馬鹿
1Mぐらいすぐ貯まるつーのwww
459名無しオンライン:2006/03/27(月) 21:24:10.84 ID:qA3F/dZe
アイテム課金が始まっていない今の状態での価値でもの言ってる
お前のほうが余程の馬鹿だよ
460名無しオンライン:2006/03/27(月) 22:07:39.91 ID:5Tb/QOl1
>>455はマルチポストだぞ。
どうせ例の旅人でカオスとか旅人WLとか書いてた馬鹿と同一人物だろ。
461名無しオンライン:2006/03/27(月) 23:14:16.09 ID:9tREa1ws
>>460
あの粘着ぶりは凄かったよな…
前のスレストのマルチも同一人物な感じを受けた。

あのエネルギーをもっと別のものに回せばいいのにって思うぜ。
462名無しオンライン:2006/03/27(月) 23:57:38.19 ID:rlEUuG71
>>459
アイテム課金が始まってもGoldの価値は上がりませんから〜
残念(死語)
463名無しオンライン:2006/03/28(火) 06:07:41.70 ID:I8pA28JD
>>462
神ゲーだと思っていたあなたのMoEは、今やゴンゾ運営でこの体たらくですよw
あなたの盲目的感想なんか誰も信じませんよ(笑)
464名無しオンライン:2006/03/28(火) 09:38:46.90 ID:NEPiJGlE
Goldの価値は課金アイテム登場とかでは変わらん
465名無しオンライン:2006/03/28(火) 10:08:07.67 ID:dzhHjlI7
正直ペット用の成長補助アイテムは欲しい
現状だと育成特化キャラが必要だからな…

自分もある程度の戦闘力持ちたい人多いと思うんだ
スカイウォーカー志望とか(´・ω・`)
466名無しオンライン:2006/03/29(水) 00:57:30.11 ID:/v22yktN
>>465
あのねぇ・・・そういうのもキャラ万能化の1つなのよ
基本的にスタミナの減らない武器とかと同じ

向いているキャラ、特化させないと出来ないこと、そう言う要素があるからMMOは楽しくなるんだ。
短期的な収益、食い潰すには万能化は良い方法だが、流通や職業の個性が希薄になるよ
467名無しオンライン:2006/03/29(水) 01:33:22.00 ID:uR9FyS60
すでに糞薄いしどうでもいいや
468名無しオンライン:2006/03/29(水) 01:38:44.21 ID:gQi788p8
正直合計上限800くらいだと個性がでていいんじゃないか
とさえ思うな・・・複合3次は死亡確認だが。
もはやコンバインするstすらない人間国宝とか。
469名無しオンライン:2006/03/29(水) 08:58:38.90 ID:2aPwiirg
>>466
程度問題じゃねぇの?
最低限必要なスキルとトータルスキルの縛りがきつくてほぼテンプレ構成になるようだったら
「クラス制じゃんwww」てことになるし、1人で何でも出来ちゃうなら「オフゲかよwww」
ってなる。
470名無しオンライン:2006/03/29(水) 09:30:10.28 ID:kXlHGlcO
>>466
キャラの弱い部分を補って平均以下程度にするのはいいと思うよ
各種のネタキャラも使えないことはないレベルになって選択の幅が広がるし
ピーク性能は上がらないんだから、ゲームバランスが大きく崩れることもない

まぁピーク性能を上げてマゾスキル上げを終えた者だけが俺TUEEEできるような
チョンゲーになるのはほぼ決定事項なんだけどな
471名無しオンライン:2006/03/29(水) 12:19:34.19 ID:IcSeye3L
>>470
それだと最強厨がのさばるけどな
472名無しオンライン:2006/03/29(水) 14:43:30.04 ID:afB44CG6
>466
すでに導入が決まってるプレミアチケットのペット版…普通ありそうだと思うが?
上限UPとは違って特化構成の方がより上を目指しやすくなるわけで
万能化とは少し違う

コクーン育成とかどうしようなく廃人仕様な部分の緩和はゴンゾとしても商売のポイントだろうし
高LVペットを売り出されるよりはマシじゃないのかね
473名無しオンライン:2006/03/29(水) 14:58:50.48 ID:/UtRd0CT
別に今でも構成変えればいいだけだろ
474名無しオンライン:2006/03/29(水) 15:00:58.21 ID:3ci/jZTf
リアルマネーでお手軽ペット育成・・・
やっべ、銀行で眠ってる初期ウーを出してしまいそうだ。

しかし、今まで死ぬ思いで育てた低マーさんたちは怒るかな?
475名無しオンライン:2006/03/29(水) 21:26:43.90 ID:s5ZQPQy1
金を払った分だけ高Lvになる、専用ペットでいいよ。
育成は趣味として楽しめる人だけがやればいい。
476名無しオンライン:2006/03/29(水) 21:36:12.11 ID:3ci/jZTf
>>475
ゴンゾ先生がそんな甘い課金アイテムにするわけない・・・
「カオスアビシニアンもピュアコグニもすべて即あなたのお手元に!」
になるorz
477名無しオンライン:2006/03/29(水) 22:57:28.39 ID:sGz53I2r
強さ、時間やLvを金で買えるタイプのMMOは例外なく短命に終わってる

ただ、集中的な収益は高くなるので短期的勝負してサービス終わらせるなら悪い方法ではない
478名無しオンライン:2006/03/30(木) 00:55:45.18 ID:/qk+2hLt
そしてグロはその方法をとる可能性が高いってことだな。
なにせ「MMOデストロイヤー」だからな。元テラだし。

皆も言っていることだが利便性そのものに金を払うのは
やぶさかじゃないんだよ。プレイヤーとしてはな。
しかしグロがこのゲーム壊す気満々なところで
なにを言うまでもないわな。何言っても変わらない。
479名無しオンライン:2006/03/30(木) 03:09:47.18 ID:Q3uTSQaR
幾らなんでも直接アビシニアンやなんかを直接売る形にはならないでしょう。
ペットの成長率アップのスクロール辺りじゃないかね。
480名無しオンライン:2006/03/30(木) 09:08:29.33 ID:2TXx3vo3
つーかどう考えても成長促進のが儲かるしなぁ
成長率アップ+○○%パッケージ(価格別に数段階)とかさ
481名無しオンライン:2006/03/30(木) 16:41:15.55 ID:/47kLpRk
仮に1.5倍になったところで高LVだと1時間に0.2あがるのが0.3になる程度だし
育成特化じゃなければ死なせてしまう危険は変わらないわけだが
この程度でも面白く思わない人はいるんだねぇ

高LVペット販売されてしまうよりはマシだと思うがw

>473
廃人ならそうするだろうな
そうしたい人はそれでいいんじゃねーの?
金使わずにすむし
482名無しオンライン:2006/03/30(木) 20:01:13.37 ID:33PM/3g+
>>481
甘い
どのMMOでも嗜好品アイテムはエロが関与しているアイテム以外大して売れた実績がない
そして成長度UPアイテムも購入したくなる程速く成長しないとやっぱり大して売れない
(だから何段階かの成長スピード毎にRM価格を高く設定して売り、そして高額の成長サービスばかり売れるのも他のMMOで証明されている)

もうね、何もかも見通しが甘いんだよ
成長スピードが遅かったら弊害がないとか、そんな問題じゃないの
時間や成長を金で売って運営するって事は、育成面倒臭いと思う人がいて、金を払う人がいれば、当然商品として売るの。
なぜならそうしないと収益が上がらないのよ。アイテム課金ってのはそうやって運営して収益を上げるのよ

ゲーム内容やゲームの寿命なんて2の次、とにかく「買いたい」「欲しい」ってものを売らないと何処からも金が入ってこないのがアイテム課金って体制。
483名無しオンライン:2006/03/30(木) 20:16:53.43 ID:ssk/oRYc
そして気にくわない連中(VIPや低マーや古参)を見下したいがために
そういうアイテムを買う人間は確実に存在する。

カオスワイバーンやレベル200豆豚くん売ってくださいねゴンゾさん^^
484名無しオンライン:2006/03/30(木) 20:32:00.67 ID:Qs3E4gdf
War→Pre Pre→Warのアイテム移動 月500円
485名無しオンライン:2006/03/30(木) 20:34:25.71 ID:f7Fz2lBJ
それなら20回250円って感じじゃないかと思う
486名無しオンライン:2006/03/30(木) 20:37:46.23 ID:Qs3E4gdf
War生産者が増えるか減るか賭け要素が強いな

487名無しオンライン:2006/03/30(木) 20:41:46.30 ID:Ab0JUxfW
普通に減るだろ
触媒換金にRMつぎ込まなきゃいけなくなるんだから村銀専の露店は居なくなるだろ
488名無しオンライン:2006/03/30(木) 20:46:29.54 ID:/qk+2hLt
むしろそっちのほうがいいんだがな。

ワラゲ→プレ持ち帰りは弊害の方が大きかった。
489名無しオンライン:2006/03/30(木) 21:39:23.45 ID:tnGzJHjK
>>479>>480
アイテム購入者なめすぎ
成体以外いらないし買う気も無い

>>482
手っ取り早く稼ぐなら装備を露骨過ぎないエロ、正統方向に萌え装備
これ等を維持する為に減った最大耐久増加アイテム
専用の顔、髪なんかの造形パーツ
あとは強力な実用アイテムって所だろうな
金を出さない奴が追いつけない
見た目と強さを売るのがアイテム課金で儲ける条件だしな

MoEはアイテム課金で稼ぐ下地がまるで出来ないと言う最大の問題が有るけど
490名無しオンライン:2006/03/30(木) 21:44:38.26 ID:56PbHyJU
>MoEはアイテム課金で稼ぐ下地がまるで出来ないと言う最大の問題が有るけど
だから超パワーアップアイテムやスキル上限解除アイテムしかないんじゃね?
491名無しオンライン:2006/03/30(木) 21:48:46.17 ID:/qk+2hLt
いきなり超絶アイテムだして、ほとんどのプレイヤーが辞めて
真の廃人だけが残るというのがゴンゾの言うアイテム課金の実態
だろう。何度も既出だが。

同時接続数500-700なんだろKOって。それで客単価「平均」が
1万円以上ということはつまり・・・
永久無料だろうがKOに新規はいないし、常人には続けることすら
困難ということですよ。

正直MoEをそうして欲しくはない。しかしこれは決まったことだ。
492名無しオンライン:2006/03/30(木) 21:55:51.59 ID:Vzx/Xa9X
成体を売るとしたら,月額いくらいくらって感じになるんだろうな.
493名無しオンライン:2006/03/30(木) 22:24:59.53 ID:ssk/oRYc
最初の一ヶ月は高めで、継続だと二ヶ月目以降は
安くなるとかそんなんだろうか。
494名無しオンライン:2006/03/31(金) 03:20:03.21 ID:DuAAfvRR
ペット販売じゃなくレンタルとかどうよ?
カオスペット 1匹 300円/7日

Lv値はキャラクタ側で情報もって、初期80.1。
同種を再レンタルしてもLvは下がらない。

これなら、金払いたくない奴はマゾく育てろってことで切り分けられるし、
ペット育成速度upサービスの余地も出てきて2重に美味しいかもしれん。
495名無しオンライン:2006/03/31(金) 03:38:01.22 ID:xx/JlSF4
あの
ペットに限った話じゃないでしょ

アイテムやキャラクター自体の強さ、そういった物も全て同じような考えの上で扱われるのを忘れちゃいかんよ
496名無しオンライン:2006/03/31(金) 10:07:46.64 ID:Yq5AfyAw
ペットとか調教とかメイドとかエロイ話だな
497名無しオンライン:2006/03/31(金) 21:16:57.52 ID:He5HrRoK
ペットをレンタルにするなら、もーちょい現世利益が欲しいな。
マビのペットみたいに荷物運んでくれるとかさ。(アイテム枠+10、重量+50)
498名無しオンライン:2006/03/31(金) 21:27:12.51 ID:8r+KHKEe
3匹制限・Lv制限無視のLv200ペットで決定だな
499名無しオンライン:2006/04/04(火) 00:56:36.09 ID:Ygso14A3
俺が考えてみた課金アイテム
(全てpre専用・アリーナ不可・修理不可)
スタミナ回復武器
チャージド無視盾
移動速度2倍アイテム(一週間
スキルうp率2倍アイテム(一週間

生産関係は思いつかん……
500名無しオンライン:2006/04/04(火) 13:30:37.51 ID:Ma803Pef
PvPに手を出さないなんて希望を抱いている人がまだいたのか
どう考えてもPvPerのが金落としまくってくれるのにね
501名無しオンライン:2006/04/05(水) 13:56:50.39 ID:UVlHvXPG
プレは無料
ヤーナ・タングン:300円/30日
ラーナ・タングン:300円/30日
家・タングン:500円/30日

可愛い服 1着500円/30日
洋服染め液 1コ300円 3回使用可能
金属染め液 1コ300円 3回使用可能

ゴンゾ:ブレード、ランス、ハンマー、ナックル、ボウ、ガン:ヒット時ST吸収 耐久30
1コ500円/30日 性能はシップ装備くらい
502名無しオンライン:2006/04/06(木) 11:46:58.93 ID:dUFyW/de
KOがどんな課金アイテム実装してるかもう一度見て来い。

「MoEとKOはサービスの方向性が違う」俺も以前はそう思ってたが
グロがゲームによって方向性変える可能性なんてゼロだってことが
この数ヶ月で嫌ってほどわかったよ。

色々出来るわけないだろ。公式ページすら満足に更新できないあの会社が。
拝金主義で株主の顔色伺いとプレイヤーから金を毟ることしか考えてないあの会社が。
503名無しオンライン:2006/04/06(木) 12:04:41.36 ID:v2wJ4Eny
株主の顔色伺うことにも失敗してる気がががが
GDH株主の9割は「GROいらね」って思ってるだろ……
504名無しオンライン:2006/04/06(木) 14:35:11.05 ID:eSToCG06
GROは赤字たれ流してるダケだもんなあ
アニメだけつくってりゃいいのに
505名無しオンライン:2006/04/07(金) 02:29:09.33 ID:fe+lrgNh
テクニック、手紙を書く。
好きな文章を書き込める。作成された手紙はUSEすることで読める。

罠スキル50の合成で、手紙にカミソリも仕込める。
読んだ相手に10ダメージ。

なんて遊べるアイテムが、課金アイテムにされるわけ無いか。
506名無しオンライン:2006/04/07(金) 03:07:32.25 ID:3NQzTtsl
カミソリが10円、手紙送るのに100円
507名無しオンライン:2006/04/07(金) 11:07:45.80 ID:GOUKk1VA
それ、GMにも送れますか?
508名無しオンライン:2006/04/07(金) 11:09:56.18 ID:iPAWNUi6
GMに送ると罰金1000円、金払うまで垢停止
そのまま一定期間が過ぎると垢BAN+該当IPからの接続制限
509名無しオンライン:2006/04/07(金) 11:10:46.16 ID:iPAWNUi6
1000円じゃ安いな、1万円で
510名無しオンライン:2006/04/08(土) 11:42:44.79 ID:vu6fqK6T
取引が3.0-5.0程度上がる装備とか欲しいな。見た目は大福帳とか算盤の方向で。
ただし、スキルアップ系装備の乱発は厳禁。
511名無しオンライン:2006/04/09(日) 04:43:46.37 ID:E6WHhnbW
確実にワラゲ・カオス中心の課金になるだろうなぁ
512名無しオンライン:2006/04/09(日) 05:20:27.54 ID:kve9P97I
ゴンゾはどこか頭のネジが外れてる馬鹿だから
俺最強アイテムが出てくることは間違いないな。
513名無しオンライン:2006/04/09(日) 06:58:14.60 ID:/3FrQ33t
課金いつなんだろう?
いま課金とか言い出したら間違いなく過疎になってシボンするのは目に見える。
やっぱり、アニメ化してからかね
TVシリーズもんでやればけっこう人集まるかもしれんが
OVAとかだと過疎って終わる気もする。
514名無しオンライン:2006/04/09(日) 19:39:11.41 ID:ZK/YzdBr
カミソリ
アイアンインゴット×1
血×1

((((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル
515名無しオンライン:2006/04/10(月) 17:01:47.40 ID:OIYy78zQ
スキル値が上がる装備というのは今までないからつくれなそうだ
オープンセラーポーションなら出そうな気がしてならねえぜ!
516名無しオンライン:2006/04/11(火) 15:49:14.69 ID:XO95Fjmr
チカラ モチとかシスター ソングってのは課金アイテムだろ?
とりあえずどんなのが出てくるかの片鱗が見え始めたわけだ。
517名無しオンライン:2006/04/11(火) 17:30:34.23 ID:1pIxdQ9O
チカラモチ…
ハドソンが嬉々として開発してくる珍妙なアイテムを、
なんとか売り物にしていこうと悪戦苦闘しているゴンゾという図が浮かんできた;

おれは疲れているんだろうな。ハハハ。
518名無しオンライン:2006/04/11(火) 18:00:59.64 ID:ZKndSRsl
シスターソングって
妹歌<いもうた>で萌えを意識してるんだろうな
って思ったけど
違うほうのシスターだったんだな
519名無しオンライン:2006/04/12(水) 01:50:39.77 ID:HnTbcg3B
チカラモッチーがたくさん売れると、モッチーが帰ってくる。
520名無しオンライン:2006/04/12(水) 02:04:58.15 ID:Jo3If365
それはない
521名無しオンライン:2006/04/13(木) 02:58:49.33 ID:g3W2+ItJ
たかが10分重量減らすだけで金取るの?

常時レイジングの替わりにしたらいくらになるやら
522名無しオンライン:2006/04/13(木) 11:01:23.59 ID:OfcbR/1A
一個1円とかになるんじゃない?KOはフルバフしたら30分51円とかだってよ
確かに、お買い得に感じるからウォー好きの俺でも買いそうだ
523名無しオンライン:2006/04/13(木) 19:30:04.87 ID:ImJhyqmr
常時レイジングするような連中狙いのアイテムじゃなくて、
狩場の滞在時間を少し延ばすために使うような感じじゃないの?
あんま需要はないと思うが。
まあ、売り上げが悪かったらもっと効果が強烈なものが出てくるさ。
524名無しオンライン:2006/04/14(金) 14:08:36.02 ID:tOY13N+9
どっちにしろMoEには合わないな。
元々レイジングやバンカーがあるわけだし。
効果が30分とかならともかく、どうみても売れないだろ。
525名無しオンライン:2006/04/14(金) 18:35:12.42 ID:QZ6sk13Q
生産系のあるスキル制MMOを
アイテム課金にした時点で
ハドソンとゴンゾロッソは終ってる

馬鹿の極みだね
526名無しオンライン:2006/04/14(金) 19:44:06.35 ID:ssfNd/Hb
だからチカラモチ買えばレイジングの分のスキル切れるって話になるんじゃ?
527名無しオンライン:2006/04/15(土) 14:57:34.95 ID:0ra6sqq1
召集状のが需要ありそうだね
ゲーム内のポーションは高価でRM召集状は安価
アイテム課金の理想系じゃない?
528名無しオンライン:2006/04/15(土) 17:45:13.39 ID:Qdt5xK9O
売る側にとってのな。
すなわちゲーム内アイテムが一つ死ぬってことだろう。
そしてそれを作る生産者の選択肢もな。
529名無しオンライン:2006/04/17(月) 01:25:22.99 ID:LDO8Hy28
別にいいんじゃねえ?
元々ワープしたいやつは神秘とるわけだしそっちが便利
だいたい今だってテレポポット買うやつは少ないんじゃ?
530名無しオンライン:2006/04/17(月) 10:52:21.97 ID:Yc/jqE/M
今後はテレポしたい奴は神秘の分のスキルを他に振って課金アイテムだな。
神秘なんかにスキル振ってる人はパーティに来ないでくださいね。
531名無しオンライン:2006/04/17(月) 10:55:20.49 ID:lSIc9Fg+
スキル制で特定スキルを否定するなど言語道断。

神秘廃止で。
532名無しオンライン:2006/04/17(月) 12:04:55.26 ID:IatYIIEG
>>531
こんにちはシェルレラン
533名無しオンライン:2006/04/24(月) 11:37:15.62 ID:Z/wQF502
チケットはゲームの死期を早める。
534名無しオンライン:2006/04/26(水) 08:04:44.10 ID:UuYUUABZ
新システム発表します

・総スキル上限変更
 現在の上限850から上限1000に変更します。
 850突破には専用アイテム(課金対象)の購入が必要になります。

・スキル上限変更
 現在の上限100から上限120に変更します。
 100以降も今までどおり賢者の石で上限を上げれます。

・技、魔法の順次追加
 上限120変更に伴い、各スキルに新たな技・魔法を追加します。
 詳細は追って発表します。

・所持枠及び倉庫アイテム枠追加
 新たに所持・倉庫枠の追加をします。追加には専用アイテム(課金対象)の購入が必要になります。

・課金アイテム専用倉庫追加
 1アカウント内のキャラ全員共通の課金アイテム専用の倉庫をご利用になれます。
 キャラクター毎に課金アイテムを買う必要がありません。

・FSページの再開及びFSシステム変更
 FS作成及び加入に専用アイテム購入(課金対象)が必要になります。
 現在FS加入している方は一度リセットされます、ご了承下さい。

・課金アイテム専用ページ開設
 課金アイテム購入のための専用ページを開設しました。
535名無しオンライン:2006/04/26(水) 10:58:14.38 ID:QGyv0ld0
それなりに信憑性あるのが嫌だ
536名無しオンライン:2006/04/26(水) 14:05:14.33 ID:axtkFhMR
思わず公式見に行ってしまった orz
537名無しオンライン:2006/04/28(金) 19:30:40.97 ID:8W3rxH9x
長期間とはいえ、【たった】攻撃力10upのアイテムとか誰が買うんだよ・・・
運営あほだろ・・・
せめて20upにしろよ
538名無しオンライン:2006/04/28(金) 20:17:45.73 ID:ddM2wEXj
>>537
こいつはくせェーッ!
539名無しオンライン:2006/04/30(日) 09:11:45.76 ID:cw0NMbZG
>新システム発表します
どこのWEB翻訳なのかと
540名無しオンライン:2006/04/30(日) 21:12:45.05 ID:AoApdr1V
たしかにバランス考えてだれもかわねーようなアイテムばかりだしても結局・・・
541名無しオンライン:2006/05/01(月) 01:58:29.12 ID:g08x3/Sz
Preで1日PKできるチケットでないかな、
2000円だろうが3000円だろうが喜んで買うがなぁ
542名無しオンライン:2006/05/01(月) 02:07:57.44 ID:Q4IsgBLh
とりあえずアイリーンズベルとワンダークロース・・・

これないとやってけないのに、売りがほとんど見かけない。
やっと買えるだけのお金溜まったのに。

543名無しオンライン:2006/05/01(月) 02:10:03.47 ID:2Bk7UYDK
YOU!ツアー企画しちゃいなYO!
544名無しオンライン:2006/05/01(月) 02:28:18.95 ID:Q4IsgBLh
まとまった時間取れない人も世の中いるんですよ・・・・
545名無しオンライン:2006/05/01(月) 02:44:34.69 ID:eFnSX3zk
その場に生産オブジェクトを召喚するアイテムが出るといいな。
546名無しオンライン:2006/05/01(月) 02:50:00.14 ID:/VHBNbx3
>>541
じゃあPKされないチケット買います
547名無しオンライン:2006/05/01(月) 02:52:11.03 ID:bDl+fgN8
>>544
俺が取ってきてやるよ
取ってくるだけだがな
548名無しオンライン:2006/05/01(月) 02:53:12.53 ID:2Bk7UYDK
>>547 ひでえ
549名無しオンライン:2006/05/01(月) 02:54:32.29 ID:urVegP3g
ベル売れるなー
新規多いのかね
まぁ、うまい商売だよ

MoE自体のモチベーションが下がってなきゃ荒稼ぎするんだがな
550名無しオンライン:2006/05/01(月) 13:00:49.94 ID:Klxw0zAL
拡張しないとアイテムのたまりが早すぎて狩りにいけないんだけど、自力はきついんだよね
551名無しオンライン:2006/05/01(月) 15:16:58.78 ID:4f/hk43s
>>長期間とはいえ、【たった】攻撃力10upのアイテムとか誰が買うんだよ・・・
運営あほだろ・・・
せめて20upにしろよ

よく考えてみろ。味噌汁とその他能力アップアイテム(ソーセージとか)つかったら
大変なことになることがマダワカラナイノカ
+20とかなるとガクガクブルブル
552名無しオンライン:2006/05/02(火) 00:04:45.11 ID:JUPUeTM8
効果上書きされたりして(笑)
553名無しオンライン:2006/05/02(火) 11:00:48.85 ID:852YOP62
1000 :名無しオンライン :2006/05/01(月) 21:11:53.62 ID:orv3GO5M
1000なら18歳未満云々でばいーん以外の女キャラは課金対象
他のプレイヤーからはピュア〜のグラに差し替えて描画される
RMオプションを買うと今までどおりの描画に


( ゚д゚ )
554名無しオンライン:2006/05/05(金) 23:02:58.25 ID:f47DhmoF
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書
ウナコーワ・NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君
ミアキスタソ・(`〜´)・ 団地ともお四巻・テリー・キリンリエータ15袋・惣菜の頒布会
バハムートラグーン・パーシファルの雷槍・ 幽々子の脱ぎたて着物 ・謎肉・M249MINIMI

555名無しオンライン:2006/05/12(金) 10:42:15.36 ID:FH9Kxi4r
ギルド召喚状ってスタックできるんかな
テレPOT代わりに買い取ろうと思うんだが
556名無しオンライン:2006/05/13(土) 06:32:13.60 ID:ha5HXX71
スキル80の入った時の石・・500円
スキル100の入った時の石・・・1500円
装備品の最大耐久を回復させる石・・・500円
とか妄想

現実的には
消耗品・・・???
特殊服・・・数百円から数千円
特殊ペット・・・数百円から数千円

この辺じゃないかな・・・
最初は・・・
557名無しオンライン:2006/05/13(土) 12:12:29.95 ID:74gANPWS
だから。プレミアムチケットが出るのに、時の石販売なんか
ありえない。ましてやスキル入った時の石500円なんて、
瞬間にゲーム終わらせてやる!というのと同じ。

558名無しオンライン:2006/05/13(土) 15:44:12.13 ID:tE9Ma0/w
中身なしなら問題ないんでは
559名無しオンライン:2006/05/13(土) 16:59:10.41 ID:rg0tvdvu
RMアイテム500円〜とかは高いなぁ。
50〜100円位じゃないと財布の紐は緩まないと思う。
その位なら枠overしても気軽に捨てられるし、買い直しも楽。
「ジュース1本ならいいか」って感じで金を使わせるのが商売上手なだ。
560名無しオンライン:2006/05/13(土) 18:37:09.84 ID:q9bo8fBI
ガシャポン時の石!
何のスキルが入っているかはランダムです^^
561名無しオンライン:2006/05/13(土) 18:40:05.75 ID:9mFGHMmC
>560
やべぇ、ソレやってみたい。ガチャポン世代には効果あるかもね。
一番のレアは音楽40とかかな。
562名無しオンライン:2006/05/14(日) 14:10:12.65 ID:M0iRSV0D
>>561
音楽ブーストしてもスキル上げられない罠
563名無しオンライン:2006/05/14(日) 15:31:37.55 ID:/03pjcE7
ああ。低レベルスキル封入時の石、
ガチャででるのはいいんじゃないか?
48までとかなら実害あんまりないし。
564名無しオンライン:2006/05/15(月) 10:31:42.74 ID:LYXpcb+a
課金メンテ中なのに盛り上がらない予想スレ
( ゚д゚)・・・


ガチャガチャは確実にでると思う・・・
ハズレはヘビの肉一個とかだろう
565名無しオンライン:2006/05/15(月) 12:51:48.12 ID:y6aM2jxY
新アイコンにITEM+1とかBANK+1とかのアイコンが見えるから、
アイテム枠増加、銀行枠増加が課金アイテムで来るのは確実っぽいな。
566名無しオンライン:2006/05/15(月) 15:04:39.51 ID:rq62llL0
平気でWarの所持沸く増やしてきたりしそうだな
もしマジでやったら、無考えにもほどがあるな
567名無しオンライン:2006/05/15(月) 15:42:08.62 ID:dabKFFpV
>>559 お前は商売やっても絶対大成しないだろうな 厨房考えじゃどうにもならんぜ
568名無しオンライン:2006/05/15(月) 17:17:24.88 ID:fdaSIGg3
50〜100円のアイテムっつーとマビノギ以外思いつかないな
(背丈とか変わるポーション50円とか)

他のゲームはちょっとしたものでも300は取るか?高いのはふつうに4桁とるし
569名無しオンライン:2006/05/15(月) 20:07:27.38 ID:5VtwYFLb
>>568
KOのアイテムって1回20〜30円とかって聞いたことがあるが…
50個セットとかで売るタイプな訳だが
そういうのだと、1回が安いからついつい使ってしまうわな
570名無しオンライン:2006/05/15(月) 21:29:49.20 ID:U8hkClRB
>>565
しかし+1か…。
これってまさか買いきりじゃないだろうなゴンゾ?
別銀行12枠ぐらいで月額の方がいいと思うぞ?
確かに別キャラ作ればいいって話しもあるけど、2PC持ってる人だけじゃないし、アイテム移動も結構メンドイし買う奴結構いるんじゃね?
出来ればゲームバランスを崩しにくくて、それでいて便利に使えるこう言う所からしっかり取って欲しいんだが…。
571名無しオンライン:2006/05/15(月) 21:33:30.68 ID:SEBw0q3r
変にバランス考えて利益出せなくてmoe終了、ってのもやだしな
まあKO見る限りそれはなさそうだが
572名無しオンライン:2006/05/15(月) 21:34:21.54 ID:kJ8SeUw1
そこでキャラカード制とアカウント内銀行タブ共有の月額制オプションですよ
573名無しオンライン:2006/05/16(火) 00:46:26.12 ID:h4G5cz8a
アカウント間共有倉庫、1000円/月きぼんぬ。
複垢で4PCも可能なオレだが、面倒なんで希望。

露店代行NPCも欲しいが、アカウント間共有倉庫があれば
複PCで放置露店するからいいや。
574名無しオンライン:2006/05/16(火) 06:54:16.05 ID:k70PkUab
ウォー所持枠は結構アリだと思う
差がそうつくわけでもないし
2武器の人とかは買いそう
575名無しオンライン:2006/05/16(火) 06:57:42.15 ID:eBv2CN5Y
アイテム枠増えると同期が酷くなるじゃまいかw
576名無しオンライン:2006/05/16(火) 15:44:51.72 ID:Ps63cyFw
>>574
めちゃくちゃつくぞ
知らないのに勝手なことは言うな
577名無しオンライン:2006/05/16(火) 20:09:05.86 ID:Rg+mR5KZ
War所持枠増加欲しいけどなぁ。
アルター使いは触媒とレコードストーン(王国、王国裏、豚、坑道前、境界川)で
枠がほとんど埋まってるからルートができなくて寂しいのです。
578名無しオンライン:2006/05/17(水) 08:44:37.24 ID:oCBil9u+
2武器強化戦士とか枠に余裕全くないしな
でも枠増えると普通の戦士が課金アイテムフルで戦闘とか出来るようになってバランス悪そう
579名無しオンライン:2006/05/17(水) 14:14:06.49 ID:zwIEP9ke
とりあえず今出てる課金アイテムの中にはアイテム所持枠増加も銀行枠増加も
無いんだけど、あのITEM+1とかBANK+1のアイコンは何の為にあったんだろう。
580名無しオンライン:2006/05/17(水) 14:26:40.11 ID:ZqOFKGfa
>>579
今は鯖の関係で増やせないけど、将来は増やすつもりなんじゃねーのか。
もし来たとしても、アイテム倉庫内の課金アイテムが消える不具合出てるから怖いけどな…
581名無しオンライン:2006/05/17(水) 22:10:51.83 ID:cawhESbG
とりあえずマビノギ式になるとかほざいてやつは出ていけ
そして2度と戻ってくるな。
582名無しオンライン:2006/05/17(水) 22:21:31.09 ID:EQ3Hpali
>>581
マビノギ式じゃない?
向こうも自分の強さを弱めるPOT1個50円で売っててそれが売れまくってるらしいよ。
583名無しオンライン:2006/05/17(水) 23:48:18.18 ID:JVrN0PD7
賢者の石をくれー!!
くそー!!
584名無しオンライン:2006/05/18(木) 02:56:40.73 ID:ynLybPhk
賢者の石がアイテム販売されれば一定量売れると思うが・・・。
集団でアスモ狩ることが無くなるのはちと寂しいのう。

悟り(70→80)、賢者(80→100)まではゲーム内アイテムで、
マスターの石(100→120)はアイテム販売になるんじゃね?

ところで、カーミラ頭の横のこうもり羽削ったの作ってくれ。
あの羽が無ければ普通のおしゃれ装備になるし。
(ゲームアイテムっぽくないけどさ)

本音を言えばテクスエンドの製作品にして欲しいところだが、
欲は出すまい。アイテム課金販売でOK。
585名無しオンライン:2006/05/18(木) 07:05:41.14 ID:oyl8Tdp+
スキル上限なんか突破しないでも
プレミアムチケットの上位(スキル上昇率2倍ぐらい)とか、
銀行の枠3倍、アイテム枠3倍、ワラゲのアイテム枠+4をそれぞれ500円ぐらいで出して
定期的に目新しいアイテム追加しとけば充分金取れるだろう
スキル上限突破だけは悪い方にしか行かない。MoEはチョンゲじゃねーんだから
586名無しオンライン:2006/05/18(木) 09:44:51.87 ID:aU1QtRZp
>>585
拡張した分の枠が支払い切れると「その枠は使えない」というのが基本になると思うけど、
料金切れ時対策として「有料枠を色違いで表示する」とか「特殊なアイテムは有料枠に保管できない」とか、
そういう工夫は要るのかもしらん。
587名無しオンライン:2006/05/18(木) 10:27:00.41 ID:Ztbof+Mk
ワラゲ枠増加は一番バランス崩すぞ
588名無しオンライン:2006/05/18(木) 10:42:07.76 ID:HwCSiCof
ワラゲ枠増加は課金アイテムをたくさん持てるようになるからな
それとルーターが・・・・
589名無しオンライン:2006/05/18(木) 10:45:42.96 ID:rQpNeXRI
思い出せ、枠がいっぱいあるほど同期がおかしくなると持田だか誰かいってただろ
これ以上同期がひどくなったらさすがにやばいぞ
590名無しオンライン:2006/05/18(木) 19:49:37.35 ID:fbMii7KD
白いパンツが実装されてたのはGJだな。
でも何でガチャレアなんだよTT
591名無しオンライン:2006/05/18(木) 19:52:58.84 ID:yeTffG93
スキル上限とっぽあ
592名無しオンライン:2006/05/19(金) 12:38:12.01 ID:ALSHOkjd
593名無しオンライン:2006/05/19(金) 13:09:29.77 ID:mxAOHUXo
紹介してポイント貰うんですね^^;
594名無しオンライン:2006/05/19(金) 21:38:56.56 ID:Mr1nXimD
アニマルソウルはいいと思う。
生産とかも死なないし10分制限あるし、ガチャとはいえ一番安いタイプでそこそこ出るし。

で、今のアニマルのモデルベースはパンダな訳だ。
ならばもに子をベースにした子パンダ・子熊・子ウサギを出s(ry
595名無しオンライン:2006/05/22(月) 01:28:18.61 ID:I7tluaDb
子パンダ、子クマ、子ウサギはいいなw
実装よろり>ゴンゾ

シスターソング使ってみたけど、確かに便利だった。
問題は、MoEのアイテム枠制限の厳しさゆえに常時持ち歩くことはできん
→気楽に使えんってことだな。
気楽に使えないと、売り上げにも悪かろう。
それを補うために、転送が随時できるんだろうけど、どうにも使いにくい。
なんとかならんかね。
596名無しオンライン:2006/05/22(月) 12:15:40.24 ID:GR7mHuuO
>>595
転送が一部ブラウザ依存なのが×
クライアント内で完結させることができれば、使い勝手はかなりマシになるはずなんだけど;

フルスクリーンで起動していても、強制的にウインドウモードにされるし。
597名無しオンライン:2006/05/22(月) 13:52:46.23 ID:SWzdsAAM
鯖自体も重くなるしどうしようもねぇよな…
アイテム課金するならするで、もう少しマシなシステム組んでくれないと、ホントにただの改悪にすぎない。
598名無しオンライン:2006/05/23(火) 06:10:12.68 ID:XsAabiCb
つか金払うんだからもっと性能上げろ
10分HP+30とかステ+10とか微妙すぎる
10分HP+50、ステ+30か上位アイテムで30分バージョンとか
対人厨がウザイからワラゲ持ち込み不可でも良いし
あいつ等が全て死んでくれるのが最高なんだが
特にラブペットなんか現状ゴミじゃん成長率2倍でも足りないぐらいだ
もっともラブペットの強化や上位アイテム作ったら時間だけ有る引き篭り廃が
存在意義保つ為に楽にするなと必死に喚き散らすだろうが

>>589
普通のネットゲーなら100単位で倉庫有っても何も問題起こらないけどな
倉庫数で鯖が悪くなるって普通は有り得ないしどんな欠陥品だよ
倉庫増やすとダメってのは正直言って奴の嘘だと思う
599名無しオンライン:2006/05/23(火) 06:16:44.05 ID:0lOGwQds
0点
600名無しオンライン:2006/05/23(火) 13:43:50.85 ID:NpDDWlkR
>倉庫数で鯖が悪くなるって普通は有り得ないしどんな欠陥品だよ
ココの行だけ同意、ハドの設計甘すぎ。
601名無しオンライン:2006/05/23(火) 15:52:57.37 ID:IOwGsyvy
元がMOだからだろ
流用に転用、さらに継ぎ接ぎしまくって今のMoEがある
元々はレベル制で一から白紙にしてないんだから
素人考えでも無理があるのは明白
602名無しオンライン:2006/05/23(火) 21:50:36.46 ID:UdEE44R6
レベル制→シップブレンド制→スキル制と変移していって、一度もプログラムの完全書き直ししてないんだものなぁ…。
MoEのプログラムは九龍砦って誰かが言ってたな。
603名無しオンライン:2006/05/24(水) 03:27:27.59 ID:cgeoRKmj
九龍砦って香港のアレか
だがそんな雰囲気が(・∀・)イイ!!
604名無しオンライン:2006/05/24(水) 04:26:51.13 ID:rD0aA6yQ
>600
倉庫最大数で鯖が重くなるのはOPP(One Per Person)アイテムがあるゲームの宿命。
知っている限りではFF11とMoEがそうだな。
どっちも所持枠と銀行枠の制限がキツイw

なんでかっつーと、OPP判定するために、銀行にあるアイテムを街中、フィールドマップ上、
いつでもどこでも参照可能とするため、全部オンメモリで持ち歩いているから。

FF11だとエリア落ちで手持ちだけじゃなく、銀行アイテムまで消滅することがあるのが証拠。
MoEだと初期のNGKでバンカーコール中に死ぬと銀行アイテムまで全部消滅してたのが証拠。
銀行枠と手持ち枠は鯖から見れば同じ扱いだ。

余談だが、じゃあなんで銀行みたいなシステムが用意されるかつーと、
「人が集まる場所がゲーム内に欲しい」から。
どうしてもそこに人が集まるから、そこで露店ができるってわけだな。

クエとかで必要なアイテムを乱獲独占されると困るから導入されたシステムが
OPPなんだが、鯖負荷は高い。今からはもう直せないと思われ。
605名無しオンライン:2006/05/24(水) 05:18:27.88 ID:cgeoRKmj
>>604
なるほど、OPPのせいなのかぁ。ひとつ勉強になった
606名無しオンライン:2006/05/24(水) 11:11:35.91 ID:a3XV7uSF
なるほど納得。わかりやすかった。
モッチーが言ってたのはそういう事なのね。
607名無しオンライン:2006/05/24(水) 12:46:20.56 ID:50ZqDUjM
つまり、「特殊設定アイテムを収納できない」制限つきの倉庫であれば、
大きさにかかわらず負担はそれほど増えないってことね。
608名無しオンライン:2006/05/24(水) 15:59:54.82 ID:GACHz5er
もうひとつの方法はワラゲでやってるタイプの、
ワールド全体の枠を少なくするようにデザインして、
隔離してしまうことだな。

しかし家エイジがそういう設計だと
ちょっと悲しいかもな。
609名無しオンライン:2006/05/26(金) 12:01:06.46 ID:74nk6Xae
OPPアイテムって、専用フラグ1個導入すりゃすみそうな気もするけど、いちいち持ち歩いてるのか。
まあ、だからバンカーコールとかもできるのかもしれんが。
610名無しオンライン:2006/05/26(金) 21:11:20.37 ID:RLwUYc01
>>609 フラグの問題じゃない。OPPの特性考えれば
アイテム拾う瞬間に照合が必要なのは理解できるか?

クエスト等と同じく、フラグだけ分離する方法もあるが
アイテムとフラグを同期取る際にはやっぱり照合が必要
になるわけだ。

まあ、いまさらOPPなしにデザインすることはできんだろ。
もうだめぽ。
611名無しオンライン:2006/05/26(金) 21:22:49.73 ID:74nk6Xae
>>610
だから、単に拾う時に実体参照でもフラグ参照でも、どっちでも判別できればユーザーとしてはどうでもいいワケで。
同期はOPPアイテムを捨てる/使う時に取ればいいから、実体参照にする必要は特に無くないかね、と。
数によるけど、OPPの数に合わせたbitのフラグ用意すれば1個で全部管理できるし、処理軽そうな気もするんだけど。
まあデータベースの作り方をユーザーが考えてもしょうがないけど。
612名無しオンライン:2006/05/26(金) 21:59:23.41 ID:rR9ELHYC
型なんて二の次でしょ。
要はなめるかなめないかの問題で。
613名無しオンライン:2006/05/26(金) 22:14:40.17 ID:RLwUYc01
実体参照とか言ってるから根本的に勘違いしてるな。

既にMoEでは、ユーザーデータはサーバーサイドで
キャッシュ化(インスタンス)されてんだよ。
で、このオンメモリでの照合処理すらユーザーが
増えてくると重いって言ってるわけだ。

74nk6Xaeは、OPPの配列作ってビット演算で舐めれば
速いじゃん俺天才、とか間抜けなこと考えてそうな気が
してならない。
614名無しオンライン:2006/05/26(金) 22:18:35.21 ID:9ODidms7
いつまでスレ違いの話をしたら気が済むのやら
615名無しオンライン:2006/05/26(金) 23:13:22.15 ID:74nk6Xae
DB用語連発されてもサッパリわかんないから日本語で書いてくれ。


いや、スレ違いだから書かなくていいや。
616名無しオンライン:2006/05/26(金) 23:41:10.94 ID:XZtQzVQ/
まぁ要するにはMoEは鯖側もクライアント側もプログラムが古くて重いってことだ
617名無しオンライン:2006/05/27(土) 11:02:26.62 ID:VT0HZOww
倉庫枠の話が続いたんで要望。

外部増設銀行(50枠とか100枠)の販売きぼん。
OPP判定は別枠でおけ。(war 銀行の扱いに同じ)

今でも課金アイテム転送やってるわけだし、転送手数料導入も
視野にはいってるみたいだから、早期実装よろり。

滅多に使わないアイテムをしまうもよし。
掘りたての鉄鉱石をいれてもよし。

転送料金で稼ぐか、外部増設銀行開設維持で稼ぐかはゴンゾに任せる。

複垢間で外部銀行を共有できたら最高だが、1垢用の外部銀行でもいいか。
銀行枠少なくてカーミラ7点セットなんて買ってられんからのう。

もっとも、狩場や堀場で外部増設銀行とのやりとりを許可すると
現地キャンプ時間が無制限になるかもしれんな。
なんか適当な制限つけてやー。
(銀行員からしか外部増設銀行へのメニューが出ないとか)
618名無しオンライン:2006/05/27(土) 12:17:34.32 ID:4yg/1XOY
>>617
例えば40枠30日500円として、

・NPCは銀行員の隣に別なのを設置。
銀行員から2ステップ必要にすると面倒だし。
バンカーコールで増設枠を使わせないためって意味もあるw

・期限が切れた場合は参照のみ、引き出しも行えない。
引き出し可にした場合、アイテムを持ち上げたあとに枠オーバーでアイテム枠にも戻せないとなると、捨てるしかなくなる。
参照も不可なら全く問題ないが、何が入っているかもわからないのは不便すぎる。

・OPP、クエスト系は一切置けない
OPP対策としては最も簡単。また、枠レンタル期限が切れた時の処理を考えても、これが一番楽。


現状を見るとweb枠の出し入れを1回5円にでもする予定だろうと見ているが、
ガチャと共有の枠で二重取りする気かwwww

つか32枠じゃ狭いっつーの。
619名無しオンライン:2006/05/27(土) 12:38:19.35 ID:ZvwXz5/H
>>618
良さそうだね。これなら普通に買うなぁ。

MoEは銀行枠が少ないくせに、アイテム課金でアイテム増やされても気楽に所持できないつーの。
アイテム課金今後も続けるなら、銀行枠増加&鯖強化しないとどうしようもないギガス。
620名無しオンライン:2006/05/27(土) 13:48:41.79 ID:J+wiGL8g
OPPアイテムをMob Dropとかトレードで取得した場合だけ、鯖側の銀行内データ参照じゃイカンのかねぇ…。

>>618
web枠は、アイテム預け入れ時に支払い・取出し時は無料でいい気がするよな。
ガチャ品は取り出しだけになるから余分な支払いは発生しないし、移動したい時だけ金かかるようにすればいい希ガス。
621名無しオンライン:2006/05/27(土) 17:43:39.95 ID:lzdG2ndc
まあ、プレイヤーがゲームの構造考えてもしょうがないだろ。

タイムカプセルは実装されてるところみると
「別の銀行員」は実装できると思われ。OPPアイテムを
そもそも入れられないようにすれば、尚良し。
622名無しオンライン:2006/05/29(月) 11:54:47.83 ID:WHip7d6H
はっきり言って、ワラゲ使用不可ならどんな俺ツエーがこようがどうでも良い
623名無しオンライン:2006/05/30(火) 23:31:07.72 ID:IWNK5s0v
とは言え、一番俺TUEEEが実感できるのはワラゲ。

それはさておき、Preでは俺TUEEEアイテムが超役に立つ局面が少なすぎる。
つーわけで、新マップきぼんぬ。
ここでソロ用(1〜4人用でも可)バハ実装すれば良くね?
一人しか居ないわけだから、あとはアイテムを頼るしか無い。
超TUEEEアイテム使おうが、ソロなんで関係ない。
ソロ傾向の強いMoEにはぴったりだと思うのだが。
624名無しオンライン:2006/05/31(水) 01:06:02.30 ID:2miD3D1h
>>623
有料で制限時間が短い「1パーティー用」過去ミーリムとか・・・
ドロップは本家と全く違うものを用意する方向で。
625名無しオンライン:2006/05/31(水) 11:51:27.93 ID:aDrf1QjU
>>623
採用
626名無しオンライン:2006/05/31(水) 15:35:35.15 ID:OcF791YX
才能の無いハドソンが2つのバランスを取れる訳ねーしワラゲが全ての元凶だな
PK可と不可の世界を行き来できる事がこれほど世界を腐らせるとは思わなかった
行ったが最後帰還不可の別鯖だったら良かったのに
627名無しオンライン:2006/05/31(水) 15:38:19.14 ID:CIHZhba+
つーかアレだんだよな
FPS風の対人が楽しめるのがMOEの売りの1つなんだけど
この設計は課金アイテムをコレクションさせたり大量にRMでアイテムを買わせて持ち歩くのに向かない

良くも悪くもアイテム課金とMoEとが相性悪いとされる理由の一つがここにある
世にある他のMMOFPSもMoEと同じ問題を孕んでいるから出来るだけアイテムを持ち歩かせず、
また所持しなくても良いように設計されているがゴンゾは逆の道を歩く選択をした。
個人的にはゴンゾが長い運営を視野にしれているなら対人のオート化など枠負荷に耐えられる設計への
変更を行うのではないかと思う。
根幹に関わる部分だがダウングレードに当たる変更でラグが増えても目立たなくなるので開発難易度はそれほど高くない。
628名無しオンライン:2006/05/31(水) 17:43:45.95 ID:83OuWZDS
ゴンゾがMoEを買ったのは、単に国産のMMORPGで、グラフィックがヲタ向けだからアニメ化にしやすいと思ったせいだろうね。
でも実際買ってみたら、ソースはブラックボックス状態でゴンゾには手も足も出ないから、進歩のさせようがない。
今はどうやればうまくいくかすごい悩んでる時だろう。


>>627
わざわざゲームの質を落とすような面倒くさい事するとも思えないけど。

>ゴンゾは逆の道を歩く選択をした。
あとはこれに尽きるね。
ゲーム内容を理解せず、KOと同様のビジネスモデルしか取れなかったのはホントアフォだと思う。
629名無しオンライン:2006/05/31(水) 18:02:09.67 ID:dteLOYZY
Pre限定アイテムか
戦いのお守り・・・所持するとディレイ5%カット
盾のお守り…所持するとガードブレイクし難くなる(効果時貫通のみ)
詠唱のお守り…所持すると詠唱中断され難くなる
包帯のお守り…所持すると使用中断され難くなる

こんなん?
630名無しオンライン:2006/05/31(水) 19:04:19.55 ID:MVcyAU4p
対人のオート化じゃなくて戦闘のオート化だな
MoEでFPS風の処理を行っているのは対人に限った話じゃないからな
俺とした事がうっかりしていたぜ
631名無しオンライン:2006/06/02(金) 02:35:19.66 ID:ocqOPBn7
>>627
長期は考えてないだろう
土台のRAから考えれば本来この人数ならサービス停止してもおかしく無い年数が経ってる
MoEは元々不安定だから作り直しましょうって言われた土台を
このまま外観変えて使いまわす為に塗り固めた物
今になって鯖の強化やプログラム根本を直す予算も余裕も無い
1年以上も未実装要素を公式に乗せっぱなしで変更も無く進まぬ開発のゲーム
これを買い上げる時点で短期勝負する以外になかったし
人数が若干戻っただけで露呈した鯖の脆さと
既に撤退を始めた復帰と新規組みの現状では
ガチャをやらずにバランスと五月蝿いワラゲ厨を切り捨てて
適当に遊んでガチャやってくれるプレユーザーメインに切り替えて
これが消える前に短期で稼ぐしかないし

正直1年以上持つと思ってる奴は
潰れたらゴンゾが悪いハドがやってれば潰れなかったと
喚きだす真性信者以外に居ないだろう
632名無しオンライン:2006/06/02(金) 09:36:42.01 ID:d+7OyruL
やー、一年以上持つ・または持って欲しいと考えているユーザーの方が多いだろう

実際「一年でサービス終了する方針です」なんてアナウンスしたらほとんどが今すぐ止めるだろうし
「直ぐサービス終わるけど課金してもいいや」なんて思ってる人間の方が少数派だと思われ
それに基本的にどのMMOも信者と言われる層が支えてるもんだしね
633名無しオンライン:2006/06/03(土) 00:03:31.19 ID:glLJoIbK
本当の信者は最後の日までログインするよ
きっとね

634名無しオンライン:2006/06/03(土) 05:35:43.81 ID:hKd1Ha80
確かに経営的にも1年で終了しますとは今は言えないな
そんな事を言った日には流石にアイテム売れなくなるし

信者は最後の日までログインして思い出の美化に勤めるから信者か
きっと最後の日には血のバレンタインだとか散々言ったあれすら
ゴンゾ時代より良かったと言うんだろうな
何をやってもハドソン美化の信者相手だと思うと少しゴンゾに同情する
そんなゴンゾの為にアイテムを少し考えてみるか

ワラゲは反発する厨が多すぎるから放置となると
簡易版時の石-使ったその日の間だけ該当スキルの上昇率が5倍程度
単純にプレ専用で既存強化アイテムの強化か上位版実装
廃の拠り所だから反発も来るだろうけど
高め設定でレベル80忠誠100のコクーンやホム販売で時間の無い人も成体を連れれる様に
後はコンスタントにガチャのレア装備を入れ替える事と
リフとかハズレ装備はバハ産シップ装備と入れ替え
これぐらいやれば収入は増えるだろう
635名無しオンライン:2006/06/03(土) 06:28:37.98 ID:iENv6qyM
>ワラゲは反発する厨が多すぎるから放置となると

そんなことはない
対戦で買う価値のあるbuffアイテムを売り出せとの声が多く聞かれるから需要は多い
俺は反対だけどな
636名無しオンライン:2006/06/03(土) 06:38:04.66 ID:NcduXWiN
>本当の信者は最後の日までログインするよ
>きっとね

JMとか既に終了したMMO見ると最後の日まで残っていた信者は本当に僅かだよ
大半の信者はJMが好きでも早々に他のMMOに移住してた
MOE信者だってあれだけ何があっても止めなかった連中が・・・ここ最近になって他のMMOにギルドごと移籍してるのを多数見るし
637名無しオンライン:2006/06/03(土) 07:09:57.58 ID:ujk30hCU
さすがに信者でもアップデートがないと飽きるわ
638名無しオンライン:2006/06/03(土) 09:11:58.38 ID:lFn4vOEY
反論に怯えて、前置きでズタズタに罵ってからでないと本文に移れないってのは正直見苦しい
立ち直れ。
639名無しオンライン:2006/06/03(土) 12:12:01.23 ID:ZjSG3kMQ
オフラインモードが選択できるようになるパッチ
もちろん次回サーバ接続でアイテムスキル等はリセットされる。

2万円までなら買うよ(>_<)
640名無しオンライン:2006/06/03(土) 14:59:38.24 ID:ZiFzXyFg
オフラインモードでスキル上げして、そのままオンにもっていけるのはどうよ?
なんかPSOみたいだけど。
641名無しオンライン:2006/06/03(土) 15:14:14.67 ID:pOQ5JN9M
寝マクロ大活躍か
642名無しオンライン:2006/06/03(土) 17:56:54.21 ID:esPAbdCJ
>>636
マビのキホール(笑)がMoEのD、E、P鯖の合計人数より多いんだもんな・・・
643名無しオンライン:2006/06/03(土) 19:03:05.73 ID:ZiFzXyFg
マビのキホールって何人くらいいるのん?
644名無しオンライン:2006/06/04(日) 00:23:53.36 ID:4FDmC9Pu
>>635
社員乙www
645名無しオンライン:2006/06/04(日) 01:37:37.08 ID:NzGZxE5M
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=351864

ここで課金アイテムを無料で手に入れろ!!
コツコツやればニートでも生きていける
646名無しオンライン:2006/06/04(日) 02:31:13.06 ID:EOdgytW8
まるでゴキブリだな
ハド信者って
647名無しオンライン:2006/06/04(日) 03:16:07.81 ID:6LqC+FA3
>>645
余裕で通報しといた
648名無しオンライン:2006/06/05(月) 21:51:31.55 ID:WWsJoKe2
コンシューマーの神ゲーでも、毎日2,3時間やったとして1年遊べるものなんてないに等しいし、
どんなに気に入っているMMORPGだっていつかは飽きて終わるってだけのこと。
ましてアップデートのないものはなおさら。
リネUはまたサーバー増えてアップデートも来るけど羨ましいよ。
あれはレベル40ちょいまで育てたけど、かける時間と労力お金に対して得る楽しさの割りがあまりにも合わないし、
運営も悪かったから見切りをつけた。
マビは(キホールだけどw)なんかしっくりこなかった。
ま、コンシューマーでも気に入って買うゲームなんて年に2,3本あるかないかだし、こんなものか・・・・
充分楽しませてもらったよ

>>646
いや人間がゴキブリ以下なんじゃない?
がんがん食い尽くして(土は痩せ緑は減り、石油は後2,30年で使い尽くすって話もどっかで聞いた)、
がんがん糞を垂れ流して(自然が分解不能な量と化学物質)、地球上の生物巻き込んで自滅しそうだよ。
今でも世界では食えなくてどんどん死んでる人がいるし、戦争で死んでる人もいるけど、
おれらはゲーム作ったり遊んだりしてるんだもんな・・・・
649名無しオンライン:2006/06/06(火) 01:51:21.21 ID:F/aLA8NB
>>648
もれが小学生のころは2005年くらいに石油なくなるとか
資料集にかいてあったようなw
ひそかに石油なくなるのを期待してるんだがねえ…
650名無しオンライン:2006/06/06(火) 05:33:51.51 ID:4hHKac9O
石油は有限だけど限りなく無限に近い有限
石油があると思って掘ったがなくてなにも考えずほったとこに大量にあるとかよくあること
価格の調整のためにアラブ諸国がいろいろ調整してるみたいだけどね
651名無しオンライン:2006/06/06(火) 15:22:17.18 ID:q3mHDGbz
お隣の国が買占めに走ってるからどんどん値上がってるけどな
652名無しオンライン:2006/06/07(水) 03:29:12.26 ID:T1X1k0eL
エネルギー効率だったら日本最強なんだっけ?
ちなみに、石油の埋蔵量ってのはそこにあると推定される全量ではなく現在の技術で採掘可能な量のこと
そのため、技術の進歩によって埋蔵量字体が増えるため>>649みたいな事態が起こる
・・・って聞いたよ
653名無しオンライン:2006/06/07(水) 04:06:45.74 ID:5U8CuvIc
とりあえず藻舞裸、スレタイを百回音読だ。
654名無しオンライン:2006/06/08(木) 11:46:06.20 ID:chfmxsz6
つまり課金アイテムで原油が出て、それを調合と裁縫で加工してにゅたおんあ人形が
出来ると
655名無しオンライン:2006/08/05(土) 11:37:51.76 ID:SYtNj3ov
656名無しオンライン:2006/08/05(土) 21:04:03.22 ID:xhjdUDyr
>>648
BF1942SWデモ版を5年くらいやってる気がする。
MAP知り尽くしてるんだけど全く飽きない
657名無しオンライン:2006/08/06(日) 06:26:53.00 ID:fre75l70
視野を広く取れば

アイテム課金へ回す金で
友達と他ゲーをエンジョイするのが
一番いいと思われる。

世界やキャラが違っても、そーいうエイジだと思えばおkkk
658名無しオンライン:2006/08/07(月) 06:51:48.27 ID:uQwQuamK
販売したら良いなーと思うアイテムモール

髪型:200円(アフロとかツンツンヘアーなど)
整形:200円(萌え顔や髭など)
課金進化ペット:600円(調教不要 ウーとは別物)

659名無しオンライン:2006/08/16(水) 01:55:57.73 ID:mp+7my7v
バハ未鑑定アイテム 直ぐに鑑定アイテム 100円
これでシップ装備GETしたい人もクリアしたいPTに交ざれてバハ混雑。
660名無しオンライン:2006/08/19(土) 02:21:21.67 ID:X7vKdMJF
バハがどんなに混んでもゴンゾの利益にならないわけで
661名無しオンライン:2006/09/01(金) 10:11:12.37 ID:DOjC3C7J
課金アイテム(buff)の重量を−0,05にして欲しいっす
662名無しオンライン:2006/09/03(日) 16:24:18.43 ID:iYPgm0hT
なんか全く課金アイテム増えないのな。
基本無料なのにこんなんで商売成り立たないだろ。
663ネ土員
新髪型や新整形は次のパッチで導入予定ですよ^^
あと染色の色の調整も進めてます^^お楽しみに^^