【MoE】BBGamesが酷い件について【詐欺2件目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
33本音:2005/11/24(木) 20:00:11 ID:oii9bB0H
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part98
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1132515663/305
305 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/11/24(木) 19:55:23 ID:qe8xqDTM
BBG問題っても毎月課金する人なら損してもたかだが500円だしどうでもいいとか思ってる俺がいる
34名無しオンライン:2005/11/24(木) 20:51:48 ID:m7uTOyF0
こっちでBBG擁護論を展開させるの阻止あげ。
35名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:23:57 ID:HdGTTiA4
>>33
どう見てもお前の自演だろ。
36名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:27:40 ID:glJE3jsM
MoEとDAoCじゃ明らかに温度差あるよ
37名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:39:48 ID:0NQ2AgJB
前スレでクレジットカードどれ選んでも購入できちゃうって書いた者だけど、
BBから返信着た。

---
クレジットカードをご登録いただく際、
最初にカード番号にて有効性を確認させていただいており、
カード番号に問題が無い場合、購入が行える仕様になっております。

不具合が発生しているという事ではございませんので、ご安心ください。
---

じゃあ何で選ばせるんだ。
38名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:45:22 ID:3J4L4U4h
>>36
そういう事にして分断したい訳ね。
工作乙。
39名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:56:14 ID:eEHivPol
>>37
よくあるでしょ。
形だけ仕上げて、中身はそれに伴ってなくて、不具合連発しまくりとか。
半島ではよくあることだよね。
40名無しオンライン:2005/11/24(木) 23:17:10 ID:WVR3VtZ/
これを機会に、BBGと手を切るべきだと思うんだ

RA時代から一緒にハマっていた仲間も
BBGに個人情報知られたくないからってことで、泣く泣く引退した奴も結構いたんだよね
彼らとまたMoEを遊びたいよ・・

BBG工作員へ
自分たちが、数少ない良ゲーの芽を潰していると自覚しているなら・・・
潔く自ら撤退しなさい
ネットワークゲーム界の恥部と言われている貴方たちは、
ROとかの量産型糞ゲーを囲っていればいいじゃないか
41名無しオンライン:2005/11/25(金) 13:16:17 ID:3lET9IN7
糞BBゲム晒し上げ
42名無しオンライン:2005/11/25(金) 19:03:36 ID:VTqoyFYr
あっちのスレにも貼ったけど、許してくれ
前、BBGに要望(文句)言ったらこんなのが帰ってきた。

>BB Gamesをご利用いただき、誠にありがとうございます。

>お問い合わせをいただきましたBBコインについてご案内いたします。

>お客様からいただきました貴重なご意見・ご要望について真摯にとらえ、
>慎重に協議・検討し、このたびBBコインの種類を追加する運びとなりました。

>今回、追加発売することになりましたBBコインは以下の通りです。
>  ・ 500BBコイン(500円)
>  ・ 1500BBコイン(1500円)
>  ・ 3000BBコイン(3000円)

>このたびのコインの発売単位につきましては、さまざまなご意見・
>ご要望を賜わりました。ありがとうございます。
>必ずしも、全てのご要望に適う結果とはなりませんでしたが、
>今後もBB Gamesでは皆様により良いサービスを提供できるよう、
>心がけてまいりますので、どうぞよろしくお願い申しあげます。

>なお、検討結果をご報告させていただくまでに時間を要し、
>お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。



こんな感じ
43名無しオンライン:2005/11/25(金) 19:34:54 ID:gabwE85Q
むこうのスレの

434 名前: 元ROユーザー 投稿日: 2005/11/25(金) 13:23:09 ID:RCHP5Ezp
色々行動してる人には悪いけど
癌と同系列なんだから何やっても無駄だよ
数年文句言われ続けても結局何も変わらなかった
俺たちができる事は
黙って課金続けるか止めるかどちらかに一つさ
まーMoEの場合管理が糞という事で
叩かれてるわけじゃないんだから仕方ないよ


RO関係では事実だったから
今回の変更(まだ途中だが)と比較して考えると
運営以前に、如何にROをやってるユーザーの質が悪いかが分かるな
44名無しオンライン:2005/11/25(金) 19:59:58 ID:qyOZAoro
だから100円単位で変えられないと意味ねぇっていってんだろBBG
45名無しオンライン:2005/11/25(金) 22:03:09 ID:aj8ZAfIF
はいはいDAoC住民の本音来ましたよ

【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版晒しスレ34
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132852304/58-62

58 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 21:44:32 ID:oA5vULvE
>>56
MoEの料金体系が変わるかどうかはともかくおいて話を進める。
アイテム課金のほうが明らかに端数が出やすい。
一方、月額課金制は割安の長期納金の場合しか端数が出ない。
どうみても、端数をプールして運用する(であろう)BBGのシステムはアイテム課金をターゲットにしている。
だから、BBG提供ネトゲの圧倒的多数のアイテム課金のプレーヤから苦情が出ないと
これ以上の変更は結構厳しい


59 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 21:47:03 ID:C60a/+Ad
これ以上変更される必要があるのか?


60 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 21:55:27 ID:oA5vULvE
お前さん「は」必要ないのだろうな
というか、どうでもいいのだろうな


61 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 21:56:42 ID:12fhvqP6
>>58

何が不満なんだお前は


62 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 21:58:46 ID:oA5vULvE
やっぱここの住民は自己中なんだな


46名無しオンライン:2005/11/25(金) 22:21:11 ID:TdANC32B
45はID:oA5vULvE君でよろしいか
47BBに送られた要望(2):2005/11/25(金) 22:29:11 ID:7//Xroy7
>>45
工作員消えろ
48名無しオンライン:2005/11/25(金) 22:31:58 ID:VQ+Uv9PX
DAoCアンチの常駐してるスレしかないな。初質といい
49名無しオンライン:2005/11/26(土) 03:22:22 ID:yy/bMI6m
608 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2005/11/26(土) 00:24:09 ID:tb1CuDCR
色々調べてるけど消費者契約法に関しては認識が間違っていた

消費者基本法に関しては既存の類似サービスと比較する事で
「あらゆる説明が不足している」点について
第五条第一項第一〜三号に反していると言える可能性があるっぽい

それから金券としてのBBコインは
恐らく「前払式証票の規制等に関する法律」で定められてる
「自家発行型前払式証票」で間違いないはず、風営法って事はないだろう……
未使用残高が700万以上で総務省への届出義務が発生するとか書いてある
ただ換金レートの変更が勝手に出来てしまう規約は問題ではないかとか
金券で金券を購入するのがどうとかってのは
どこに根拠があるんだか解らずまだまだ調査中

それから利用者のメリットが全くないのに
メールやWebサイトに「便利」とか書いてある事に関しては
JAROや公正取引委員会に捻じ込んでもいいんじゃないかと思う

消費者契約法 ttp://www.ron.gr.jp/law/law/syohi_ke.htm
消費者基本法 ttp://www.ron.gr.jp/law/law/syohisya.htm
前払式証票〜法律 ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H01/H01HO092.html
JARO ttp://www.jaro.or.jp/
公正取引委員会 ttp://www.jftc.go.jp/

さぁ皆も一緒に調査・検証しようぜ、項目は>>538とか色々ある
成果はここで出すかまとめサイトのメッセージフォームによろしく

BBGamesが酷い件まとめサイト http://roo.to/bbg/

50名無しオンライン:2005/11/26(土) 13:43:35 ID:AZeZmtMf
つーか、今まで1BBID=1ゲームIDだったんだから
せめて制限の4ゲームIDまではゲームIDの移行サービスがあってもいいんジャマイカ
51名無しオンライン:2005/11/26(土) 14:09:52 ID:yy/bMI6m
>>50
志村〜!
「1BBIDで4ゲームIDまで」は以前から!!
52名無しオンライン:2005/11/26(土) 22:13:46 ID:yOFhUkOc
500円できてるぞwおまえら勝利記念age
53名無しオンライン:2005/11/26(土) 22:24:20 ID:ispz7seA
まだ終わってねぇっつーの
54名無しオンライン:2005/11/26(土) 22:57:40 ID:z0MYBh0l
最初から500円コインは用意しておいて
抗議が多かったら「皆様の要望にお答えしました!」
プレイヤーはこっちの勝利!と満足して
3ヶ月課金以降の100円単位の端数は妥協するだろう
それが狙いだ
55名無しオンライン:2005/11/27(日) 02:42:02 ID:MkLIsCqf
あの系列だからいくら文句きても対応しないと踏んでたんだが。わずかに見直した。
1円単位にすればさらにわずかに見直すんだがな

有効期限はそのままだし、やっぱりコイン意味なし
56名無しオンライン:2005/11/27(日) 03:21:32 ID:5VOuxXD0
>>29にあるように
まず向こうのスレ使い切っちゃいませんか?
57名無しオンライン:2005/11/27(日) 12:17:50 ID:5IMhn1cM
カオスまで時間あるし、ちょっと2000円くらいかけて
本気カレー作ってくる
58名無しオンライン:2005/11/27(日) 12:18:06 ID:5IMhn1cM
うむ、誤爆
59名無しオンライン:2005/11/27(日) 12:19:24 ID:ViEkJXMJ
m9(^Д^ )
60名無しオンライン:2005/11/27(日) 12:20:33 ID:yRIJ9KSK
m9(^д^)
61名無しオンライン:2005/11/30(水) 19:09:43 ID:8ZwrSxkv
2000RMでカレーが出来る時代が本当に
62名無しオンライン:2006/01/03(火) 00:53:00.17 ID:JdDcwi/5
D鯖のジオベイがきもい
63名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:41:00.75 ID:YyeQ/SMo
ゴンゾが酷すぎる件について
っていうスレたてないか?
ちなみに自分はスレ立てできない
64名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:42:57.65 ID:GU2NnRpT
本をただせばゴンゾに委託したハドソンが醜い。
65名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:43:26.78 ID:x6CNoaQy
>63
つ【MOE】ゴンゾを潰したい人の数→
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1133498472/
66名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:15:24.30 ID:LpCC9ySD
>>1の逮捕はまだですか?
67名無しオンライン:2006/01/25(水) 11:32:14.83 ID:0Ed9PKUM
いままでの月額課金で利益を上げられず、アイテム課金で起死回生を狙うMOE
起死回生の策が失敗に終われば、サービス終了の可能性も高いでしょう
儲のみなさん、頑張ってアイテムを買って買い支えてくださいね^^

僕はタダゲ厨なので、みなさんに支えられているMOEで無料プレイで楽しみたいんで^^
頑張れ、頑張れ

68名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:11:58.15 ID:5wa9HGEV
>>67
半年ぐらいでサービス終了じゃないかな。
69名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:14:42.68 ID:/d3IqxbY
ベルアイル再開まではMoEに持ちこたえてほしい
70名無しオンライン:2006/02/09(木) 16:23:52.74 ID:13zPGFYB
age。今の移行オンラインはgroのせいではなく、bbのせいだ。
71名無しオンライン:2006/02/09(木) 16:45:04.83 ID:qhzx0kyE
>>70
gro乙
72名無しオンライン:2006/02/09(木) 21:28:30.98 ID:6CMEZfaU
>>69
でもベルアイルもBBG
73名無しオンライン:2006/02/09(木) 22:28:08.53 ID:nIi+ImV5
ベルアイルの運営ってどこか知らんけど大喜びしてるだろうな
74名無しオンライン:2006/02/09(木) 22:47:30.38 ID:fvajUXVM
ベルアイルはmovida直轄だから、ID移行が通らないのは奴らのせい…
75名無しオンライン:2006/02/10(金) 18:13:38.16 ID:mRrKbLOl
国民消費者センター宛に苦情は出しましたか?

消費者トラブルの実態を教えて下さい!
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
76名無しオンライン:2006/02/10(金) 19:10:48.01 ID:lNoZQ6jy
金払ってないのに消費者?
77名無しオンライン:2006/02/10(金) 23:38:40.68 ID:rBqrHlmP
吹いた
78名無しオンライン:2006/02/20(月) 17:01:07.67 ID:wUeIurfb
>>76
移行組は月額時に金払ってただろ
79名無しオンライン:2006/02/21(火) 03:14:43.12 ID:MjW+gPtL
無料にしてくれなどと誰も頼んでないんだよ…
80名無しオンライン:2006/02/26(日) 15:18:58.40 ID:33G97D2y
もはやいうことないな
81名無しオンライン:2006/04/20(木) 01:07:05.14 ID:lfUBzSx+
age
82名無しオンライン
BBコインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww