【獣】ファンタジーアース B鯖ネツァワル王国【3がぉー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爺国民
■重要サイト
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ Atziluthネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┣ Netzawar板(したらば) ttp://jbbs.livedoor.jp/game/34255/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/
前スレ 【獣】ファンタジーアース B鯖ネツァワル王国【1がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164135264/l50
A鯖スレ 【獣】ファンタジーアース A鯖ネツァワル王国【37がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164134102/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*次スレは>>970が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定
2既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:25:22.22 ID:JHVbzk6g
そうか
3爺国民:2006/12/01(金) 03:25:24.24 ID:OeSQDkLA
とりあえずテンプレ

国王

   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○   
★〜(,_uuノ
4既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:25:42.54 ID:OeSQDkLA
5既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:26:16.09 ID:Nol13x87
>>1
おつ
6既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:26:32.51 ID:ifzjn5Re
>>1
7既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:27:04.18 ID:yg/DM4kW
>>1
に恋した
8既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:27:06.38 ID:C/HRPEDA
>>1
9既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:27:16.52 ID:T9CkcqfK
>>1

前すれ
【獣】ファンタジーアース B鯖ネツァワル王国【2がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164554518/
10既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:27:30.02 ID:CHmQIK9y
前スレ
【獣】ファンタジーアース B鯖ネツァワル王国【2がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164554518/
11既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:28:05.99 ID:yg/DM4kW
前スレ告知関連

959 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/12/01(金) 02:05:36.55 ID:4fUOIHA6
土曜日に武器防具屋通りで、垂れ流しラジオ形式初心者講習やります。
マップ出現地点付近でやるのは、スレを見ていない人や、告知を聞き逃した人、知っていても来ない人などに少しでも小耳に挟んでもらうのが目的です。
内容は先週の講習会を要約したものです。時間はとりあえずゴールデンタイム中。
12既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:30:30.50 ID:8+5DTO1G
>>1
乙わはー
13既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:33:00.95 ID:6TrX+bFJ
>>1
乙がオー
14爺国民:2006/12/01(金) 03:33:41.89 ID:OeSQDkLA
とんだ所でミスをしてしまったようだ。前スレ保管thx。
藻前等、家の領土に来てガバセントをfuckしてもいいぞ。
15既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:34:47.29 ID:OMD1fUM7
>>1
乙です
16既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:34:50.26 ID:JTS9T5nr
>>1
今週はもうちょっと踏み込んだことやりたいなぁ
後衛同士の連携がスムーズにできるようになれば、突っ込んでくる両手も…

やっぱ怖い
17既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:36:47.43 ID:sCkKxtPf
結構前なんだがタンタルを配布しようと思って本拠地で軍チャしてた。
一緒に配布してた防具のほうはどんどん貰い手が出てきたんだが、
タンタルは欲しいっていう人がいなかったからてっきり需要がないのかと思ってた

今までに店売りしたタンタルの数は10はあるかもな…
ヲリの人ごめんよ。今度でたらタダで配るよ
18既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:37:17.59 ID:QhUXoCCF
>>1 乙カレー

最近は開幕「オベくり募集」の声をよく聞くようになって嬉しい
けど、まだオベ展開遅いんだよねぇ・・・どうやったら展開早くできるんだろ
19既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:38:07.30 ID:OeSQDkLA
>>17

真 っ 先 に 漏  れ に 寄  こ せ

10kでも20kでも買うから。
いやマジで。
20既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:38:40.60 ID:6rDTceWH
>>1

>>前スレ995
防衛にしっかり出てる人達だからこそ35以下なんだと思うんだが。
21既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:38:52.33 ID:OeSQDkLA
ageてしまった。
ちょっと王様に齧られてくる。
22既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:39:11.73 ID:egz1YVTD
最後、キマFBくらったMAPの中央にいた弓スカよかったなぁ
やっぱスカは皿の邪魔をしてくれてると凄い助かる両手ヲリ
最近は使う人めっきり減ったけどやっぱレイドをぺしぺし当てると凄い妨害になるね
23既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:42:48.56 ID:q+JHrkXl
敵複数に追われてるときに吹き飛ばしてくれる味方ヲリが少なくなった気がする
なんだか味方が頼りない
24既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:42:49.45 ID:P5s8QThM
今日のワーグノス防衛は熱かったな。
平均レベルは相手と一緒くらいだったけど、全体的に士気が高かったのと、的確な指示出してくれる人が
複数いたのが勝因だったと思う。
防衛戦は勝ったと時の嬉しさが違うなぁ。
25既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:44:57.87 ID:JHt0+qcQ
>>1おつがお


裏方さんが減ってきてるように感じるのは
全体的にレベルが上がってきて今まで裏方してた
人らが前線に出るようになってきたってのもあるんじゃないかな?
かくいう自分も前はクリ銀とか堀とかにしてたけど
レベル上がって片手オリの楽しさに目覚めて前線出たがりに。
前線ばっかりじゃなくてちゃんと裏方するときもあるけどね!

レベル上がると前線出たくなるし、かといって皆がそうだと後ろが疎かに。
なかなかじれったいもんですね

26既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:45:53.78 ID:Nol13x87
>>22
もしかしてそれオレじゃねーかwwwwwww
弓はさっきはじめたばっかりなのでたぶん違いますwww
ごめんなさい('A`)

つーかお前らまじで防衛でろよwwww
部隊作って結構たつが部隊ポイント5なんだがwwwwwww
27既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:49:20.53 ID:CkjOnpB5
前スレ>>972

勘違いされているがATは決してハイドを見抜き攻撃する事は無い
ただし、ハイドが解かれると同時にATは反応し攻撃をするのでATの範囲内はパニッシュの被弾率が激減する
なぜパニだけ失敗するか?というと発動時にパニッシュは「ジャンプ」が強制で発生するため
パニ発動でハイドが解けると同時にATが自動反撃→ジャンプ中なので攻撃を受け吹き飛ばしが発生という具合になります。
追記:パニ避けにはなるが、ハイド避けにはならないので後方のクリ付近でのヴォイド等妨害系に対して建てるのはあまり意味がない。
当然ながらクリ近辺での回復時の対パニ対策としては絶大な効果を誇る。

ゲブWikiより。

ATが矢を撃ちつくしていなかった場合ハイド解除と同時に矢が飛んでくる。
パニは発動から着弾まで1秒程度のタイムラグがあるので
ATが1台なら矢を放った直後にパニで成功させることも出来るが2台だと厳しい。

AT2台の動きを完全に見切ってパニに行けるなら自由にパニしてください
28既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:49:32.89 ID:jP/Anzvg
>>19
1個10kで200k分買い込んで挑戦したがリング120個?だっけもなくなって
ヴリトラ手に入らず('A`)
29既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:54:22.56 ID:s3GWq1LH
最近うちのレインスカさん、めっちゃ減ってない?
30既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:54:51.92 ID:CmlgODd5
>>29
みんな体透けてるからな
31既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:55:29.09 ID:Nol13x87
ピアスカさんならここにいるぞwwww
要らないってか('A`)
32既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:56:38.58 ID:wSpQE597
>>27
それWikiの内容が間違ってる。
ATは下手なスカのパニ対策になるけど、パニを決めることは可能なんよ
ATの射線に対して垂直方向にパニすれば矢は当たらない
ようはパニを撃つ角度が限定されるってだけで、パニを決めることはATの射程内でも十分可能

 −−−
 | AT | 敵
 −−−
33既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:57:38.28 ID:JeknlW+U
弓の人お願いだから、敵のサラを殺してくれビビって前突っ込めない俺ガイル
34既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:57:41.10 ID:T9CkcqfK
至るところで弓うぜー弓多すぎヲリ少ない言われてたのでセカンドのヲリ育ててますよ

ほとんど裏方でまだ前線少ししか出てないが何でみんなあんなに上手いのさ
いや俺が下手なんだな困ったどうしよう
35既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:58:21.86 ID:qsMO9w6v
>>32
ATの横に立ってるだけの図かよw
36既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:58:28.60 ID:wSpQE597
途中送信すまん
つまりATが2台あっても例えば↓のような位置取りならパニは成功する。

 −−− 敵  −−− 
 | AT | ↑  | AT | 
 −−− パニ −−−
        
37既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:58:34.50 ID:OMD1fUM7
弓は皿の足止めはできますが殺せないです
38既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:00:40.54 ID:j9RThA1o
明らかに他国からヴリトラ手に入れようと模索してる人増えて来たな
アレは他国への流出はしたくない代物だな・・・特にカセには

ところで前スレのキマイラブラッドのやつは再掲した方がいいか?
39既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:00:48.87 ID:+9RWuXIM
>>34
俺もセカンドヲリ育てはじめた
スカはなんか肩身狭い。
40既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:01:06.42 ID:s3GWq1LH
>31
やあ俺。
敵皿×3が前に出てきたところにピアッシングマジきもちいいw
メインはトゥルーだけどね

>33
サラを殺すのは正直無理。
弓ダメはLv下相手で2重の補正かかっても3桁行かないし、DoTもつかない
41既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:01:53.17 ID:s3GWq1LH
>38
めっちゃ重要なオベ建てリストとともにテンプレいれちゃってもいいんじゃ
42既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:03:15.56 ID:Iq5vusc2
正直妨害系スカはもうちょい居ても良いと思っている
最近相手皿の弾幕すげえ……(´・ω・`)弓でもよろしく
パニは妨害の合間に狙ってくれ

あと、レインもいいけどトゥルーも強いんだぜ<弓 PW消費ほぼ半分で済むし連射性能も良いんだぜ
43既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:03:55.07 ID:5K7zGJOu
>>39
再掲してくれると助かる。俺は既にテキストで保存してるが。
44既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:04:08.79 ID:wSpQE597
>>40
キルは取れないかもしれんがHP6割まで削ってくれれば後は俺がパニで何とかするぜ
HP8割↑の奴にパニするのは反撃されやすくてしんどいからな
45既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:06:00.52 ID:j9RThA1o
■中央大陸

ホークウィンド高地 [B:4]
Hell Hound Lv32-34 3匹

クローディア水源 [F:4]
Hell Hound Lv32-34 3匹

キンカッシュ古戦場跡 [D:3]
Hell Hound Lv32-34 3匹

クノーラ雪原 [D:8]
Harpy系 Lv26-27
Harpys Jackal Lv18
Harpy系に混ざって2・3匹程度適当にPOPする
Harpy Rancerに注意
46既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:06:45.40 ID:j9RThA1o
■ネツ本土

ネフタル雪原 [B:6]
Blood Wolf Lv9 3匹

ソルダット遺跡 [G:2]
Blood Wolf Lv8-10 3匹

セントルイデア山麗 [D:2]
Goblin Tamer Lv8-9
Gobs Jackel Lv7-9
Goblin Tamerに混ざって2・3匹程度POP
47既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:07:11.18 ID:j9RThA1o
TIPS
・野獣の血はトレード可能
・キマイラブラッドにするとトレード不可
・犬のLvが高いほどDROP率が良い
・錬金の秘宝はHoblin系(中央大陸各所)かGoblin Captain(低確率 アノール高地など)が出す
・錬金の秘宝はトレード不可、自力入手か強い人に箱放置してもらって入手する
・犬の数には限りがあるからケンカしないように

追加修正して見やすくしておいた
まだ未完全なので指摘よろしく
48既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:07:48.40 ID:5K7zGJOu
>>44-47
thx!
49既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:08:19.15 ID:C/HRPEDA
>>37
たまに瀕死になって逃げていく敵がいるが
そいつらをイーグルで打ち抜くのも弓の仕事だよ。

>>39
短スカもやってるけど支援考えて動いている人が少ない。
目の前にHP半分以上の敵がいて味方が追ってたら
まずするのはレグブレ、余裕あったらアムブレがガドブレ。
あとネツは何故かねずみが少ない。
僻地のオベをスカ2,3人で叩いて回るとかく乱にもなるし
中盤辺りで折れればダメージもでかい。
50既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:08:25.25 ID:+9RWuXIM
>>42
ヲリ使いか?
妨害系スカやってるんだが、ハイドからの奇襲で皿妨害に徹した方がいいのかね
よく短剣出したまま戦線に参加してしまうんだが。
51既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:08:39.25 ID:Nol13x87
>>42
妨害は多くなってきてないか?

つーかクラウスでFB喰らったのはショックだわ('A`)
妨害飽きたから弓に変えた途端これだよwwwwうぜえええええ
52既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:10:29.72 ID:1nWx57e9
あれだけ弓叩きしといていざ少なくなったらこれだ。
本当に脳筋と皿の皆さんは都合が良くていいですねぇ。
53既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:14:10.04 ID:OMD1fUM7
個人的にはこれぐらいでいいと思うんだけどね
氷を弓で割られることも少なくなったし、スタンに通常矢かぶせられることも少なくなったし
54既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:14:25.84 ID:Iq5vusc2
>>50KATATEです たまに奥の方の敵皿盾殴りして耐性だけやったりしてますすんません
敵陣後方で闇撒いてくれたりするとめっさ助かる 余裕有ればパワブレとかも
更に欲を言うなればバッシュした時にパニってくれると恐悦至極

>>52叩かれてたのは通常で氷溶かすのと、前線遥か後方で、敵の突出したオリだけ狙ってるような弓だけなんだぜ?
うまい弓は神
55既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:15:06.03 ID:s3GWq1LH
そんな事を言われると、敵のレイン弾幕を見て突貫ヘルカレスやってる皿さんが
やる気なくしそうだな。もうヲリだけでいいよ
56既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:15:06.77 ID:g0yOqzvI
弓叩きしてたのは皿だろ
敵弓からは詠唱妨害され、味方弓からは氷を割られだしな
気持ちはわからんでもない
それにしてもスカって何でこんなに人気あるんだろうか
57既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:15:49.74 ID:huU4eNwM
弓が減っているのは火力で殺せるわけではない
レイン叩きが全国規模であって嫌気さしてるのもいるんじゃね?

気のせいか皿をよくみるようになった
58既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:16:32.39 ID:s3GWq1LH
>56
職人口比はしらないけど、それに見合った活躍ができてない、評価がされてない
ってところから、どうしてもぼやきが多くなって存在感が増すんじゃないだろうか。
59既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:19:40.67 ID:Nol13x87
皿してーけどネツだと釣りが出来るマップ少ないんだよな('A`)
60既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:20:05.25 ID:T9CkcqfK
まあ味方の弓はいい仕事してても気付きにくいとは思う
俺がヲリ育て始めたのは自分でもヲリ少ない前線に多く当たったからってのもある

でもヲリ難しくて挫折しそうだ
61既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:20:39.77 ID:0EzC+da9
それに見合った活躍ができてても目立たない、よって悪い面だけ目に映る
62既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:21:51.26 ID:9JkCM81u
まぁ味方に評価されにくいのが弓スカだからね
敵の場合は邪魔されまくるとコイツ上手いなって感じるんだろうけど
味方だとどうしても氷割ったとかダメ被った見たいなネガティブなのばっかり記憶に残るんだろうなw
63既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:24:15.89 ID:Iq5vusc2
>>60レベル差のせいで最初のうちは辛いって所も大きい
特に両手は……10上の相手とヘビスマ相打ちで100ダメ以上差がついたりするからな……
レベル上げって死ににくくなれば、前線で生き延びる術も身に付いてきて自信になると思うよ
64既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:25:29.17 ID:sDV34X3e
氷は氷で最初、なんだかなぁって人多かったけどね
凍らすのはいいけどそんな位置で凍らせても無理って場所で
割られて文句言ったりとか

最近はウェイブの方がちょっと…
便利なのは判るけど殺せる時に吹き飛ばして逃げられるとかね
バッシュが空を切ると切ないお
6552:2006/12/01(金) 04:25:42.65 ID:1nWx57e9
俺Fcβ組で弓スカはじめて、上手くなろうって決めてここ含めあちこち見てたんだけど
毎日毎日うざいだと氏ねだと言われて、気分変えて短剣にしたらそれでもうざいって言われる。

そりゃあおまいらの言うような上手い動きしたいけど、まだ半月もたってないんだぞ。
そんな神のような動きできるかよ。
こっちだって努力してるのに評価されずにバッシングばっかされたら
そらやる人も減るわ。

カッカしてるのは重々分かってるがこれだけはいいたかった。
66既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:26:17.04 ID:qsMO9w6v
>>64
弓で割られるくらいなら凍ったまま縛って置ける方がいいぞ
67既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:27:41.03 ID:g0yOqzvI
低レベルなうちのヲリは片手がいいんじゃないかと思うんだが
耐性上げれば蒸発もしにくくなるし、バッシュやその他追加効果はキャラレベルとは関係ないし
スコアは稼ぎづらいだろうけどな
68既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:28:13.40 ID:T9CkcqfK
>>63
そうなのそうなの
こっちのヘビスマ180 相手のヘビスマ320とか
こりゃまずいと思って今日は片手 でも難しい
よって8割銀行やってた
でも前線出ないと上手くならないから困ったもんですよ
69既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:29:41.55 ID:j9RThA1o
>>65
まーしょうがないよその辺は(´・ω・`)
俺なんてドミのcβからやってるのに、未だに弓で氷割るぜHAHAHA

すいません(´;ω;`)
70既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:29:53.11 ID:0EzC+da9
短剣でうざいなんていわれてたっけ
まぁ、パニは個人的にわりとどうでもいいからあんまり名前覚えないけど
妨害短剣スカでうまい人はだいぶ印象に残るから覚えてるな
71既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:32:22.86 ID:CHmQIK9y
本スレといい、まじくだらね。
各職叩いてばっかだな

叩いてる人は、弓サラに挫折したか、ヲリしか経験したことない人が騒いでるだけ
遠距離はむずいよ。がんばろう
72既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:33:29.52 ID:Nol13x87
>>68
これだけは言っておくがヲリの打ち合いは不毛だぞ
やるなら死ぬまで打ち続けろwwww
オレがクリ堀するから前線でていろいろと体験してこいwww
73既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:33:48.69 ID:huU4eNwM
叩くのではなく具体的にどうしてほしいのか
言ってくれたほうが建設的でいいよな
74既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:36:49.33 ID:T9CkcqfK
>>72
承知した!
とりあえずもう少し知識つけて動画で研究する
75既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:37:22.52 ID:s3GWq1LH
>65
お前も他の職に気を使うのやめて、ピアッシング取ろうぜw

うぜえうぜえ言われるが、味方が蜘蛛の子散らすように逃げてる時とか、
前衛の数足りない時とか、敵召喚が崖すみでピョンピョンしてる時とか、
意外と使い道あるんだぜ。
76既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:39:12.33 ID:NBreF7P4
味方に少しは配慮もしてくれよ!
77既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:39:16.68 ID:j9RThA1o
全部の職業やってみてわかったのは
弓のPS要求度は異常、イーグルとか判定狭すぎないか?
当たらないからアローレインでもやれば、カレスとかぶって氷即割り

そのわりには報われない弓スカは・・・
78既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:40:01.35 ID:9JkCM81u
ピアはなぁ
仲間が殴られてる時に限ってパワーが足りないんだよな
79既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:43:12.05 ID:Iq5vusc2
>>77トゥルーマジオススメ ラグもあるからイーグル当てるのは至難の業……
レインのカレス被りは仕方ないだろう
問題は凍ってる奴を「狙って」通常やらレインやら撃つ事
80既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:43:37.26 ID:C/HRPEDA
>>71
スレの流れ的に叩いている箇所がない気がするがw
弓見ないね→お前らが叩いたからだろ→弓を叩いてたわけじゃなく
ってな感じだがどこら辺が叩いている内容なんだ?

てかちょっと他人の評価気にしすぎじゃないか?
うざいと言われてもっともだと思うなら直せばいいし
何言ってんだこいつ?なら無視すればいいだけじゃね?
81既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:44:45.76 ID:+9RWuXIM
>>78
ピアはPw消費でかくて使いづらいよなぁ
大体前線に居たら皿に粘着するために常にPw消費するから、
急遽味方を救うためピアとか先読みしてないと不可能。
82既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:46:01.34 ID:Nol13x87
>>78
仲間が死んだ後にピア発射してしまう('A`)
わざとじゃねーぞwwww
83既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:50:59.65 ID:FTkcgDXG
全攻撃ピアの弓スカさんかっこいいです><
84既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:52:05.41 ID:FTkcgDXG
よーしパパ明日からピア厨なるよ
お前らよろしくな
85既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:55:55.51 ID:9JkCM81u
味方ではあまり見ないが、敵には良くいるなピアばっかり撃ってくる弓
地味に痛いし吹っ飛ぶので非常にウザイな
でもピア撃つの阻止して相手が(´・ω・`)ショボーンって感じで帰っていくのを見るのは面白いw
8652:2006/12/01(金) 05:25:29.74 ID:1nWx57e9
風呂はいって落ち着いてきたよ。乱暴な発言してごめんね。
自分が神経質なのは分かってるけど、毎日どこいっても弓叩き目にしてて
ここで弓がいませんね、とか見ちゃったせいでついカっとなった。
気悪くした人いたら謝る、ほんとすみませんでした。

うざいなんて言われていい気持ちする人なんているわけないし、
ほとんどの弓スカは上手くなろうって努力しながら頑張ってるんだ。
せめてこのスレのみんなだけでもどっしり構えてくれないか。

俺はしばらく弓スカ休むけど、他の弓スカさん頑張ってください。
87既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:29:22.84 ID:FTkcgDXG
お疲れちゃん
ためしにサラおすすめだよ
88既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:32:10.69 ID:s3GWq1LH
皿はまじおすすめ
皿の動きを知れば、弓の命中率がアップする
敵を知り己を知ればって言うけど、昔の人はいいこというね
89既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:59:30.26 ID:Zyauj8ml
じゃあ炎皿やってる私は今日から弓スカやるがおー
命中精度あげるがおー
90既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 07:01:48.50 ID:Vs/jrwu8
ちょ、公式のストーリーだとネツの王様元暴君なんだけどwww
91既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 07:31:55.89 ID:lA3aIUdR
前の王様が暴君だったってNPCのおばあさんが言ってたような。
ヒュンケル王ではないですよ。
92既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 07:34:36.01 ID:j3Li0CEy
>>91
いいから公式のストーリー嫁
93既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 07:36:12.91 ID:QhUXoCCF
(略)そしてヒュンケルは、自らの過去を隠し、再び王座につくこととなった(公式より

過去を隠しってことは今のヒュンケルが昔の王様っての知らされてねーんじゃないかなぁ
見た目も変わったし前の王様と同じ名前の人かー、と受け入れられたとか?


どーでもいいかがヒュンケルとユンケルは何か似てる
94既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 07:39:14.89 ID:Vs/jrwu8
王様の秘密を知ってしまった・・・



王様の耳はライオンの耳。
95既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 07:43:09.09 ID:qsMO9w6v
エリス様の秘密を知ってしまった・・・



エリス様の初めては俺の物。
96既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:23:27.07 ID:YtNUYxYg
俺も弓だけど、ピアは消費大きすぎてお話にならないぜ?
レインもいいんだけど、トゥルー2発撃ったほうがうますぎる
イーグル当たらなければトゥルー撃てばいいし
火毒蜘蛛トゥルーとヴォイド覚えてるハイブリですが、毎日がえぶりでいです
97既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:40:06.28 ID:+4qYPnp+
>>95
おまえはオレを怒らせた
98既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:41:06.89 ID:hu+KAJnK
分かったお前らごめん明日からオベ建て再開する
今日は忙しいから勘弁な
レベル30まではオベ建てメインで頑張ってたんだが、ルダンでエルの東西速攻崖上まで押されるという悲しい事件を経験してから前線維持を頑張っていたんだがやはりオベが遅い
遅いのはいいがたまに速くても見当違いだったりする
V字は北もいいがまず南じゃね?B7とれそうwじゃねぇって無理だからそれ以前に北オベすら不十分はしっこが
昔はオベばっか建ててたせいか最近は募集しなくてもクリくれるし
期待に答えてやるぜ!
99既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:41:11.05 ID:SkPDysqz
色々言われてるが、一番増えてるのは反省もしないで他人を貶すことだけ一人前の自称”わかってる人”だけどな。
このスレ見ててもわかるだろ?

あと、最前線でのプレイヤースキルについては語られてるのを色んなとこで耳にするが、
もう少し全体の、戦術レベルでの話もしていきたいところ。
”今求められているのはどう動くことなのか”をもっと知りたい。
100既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:46:04.44 ID:hu+KAJnK
書き忘れ
最近ネツオベ折られ過ぎじゃね?目の前の敵に夢中になりすぎなのだぜ?
敵が前に出たら後ろに下がらずに横にかわすのもありなのだぜ?AT使おうぜ?前線でかたまってスパークカレスもらいすぎだぜ?広く相手を囲うように散らばって色んな方向から攻撃すると相手はかわせないぜ?
精進しろなのだぜ?
一人でもジャンプ→ジャンプ中に攻撃くらってこけるを繰り返せば敵を足止めできるんだぜ?たまにステップ混ぜれば完璧
101既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:46:10.62 ID:qsMO9w6v
>>98
頭の中でまとめてから書き込めよwwwwwwwwwww
102既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:48:15.47 ID:YtNUYxYg
とりあえず無言でクリ渡すのはやめよう
クリ欲しい人いませんか?じゃなくて、自分からオベAT立てに行こう

>>100
目の前しか見てない人が多すぎる気がする
チャット欄もミニマップも見てないのかもしれんね
103既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:48:59.25 ID:qsMO9w6v
無言クリ渡しはいいだろ
104既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:55:04.67 ID:YtNUYxYg
>>103
あぁ、説明が足りなかったかな・・・
クリ募集してるわけでも、銀行してるわけでも、輸送ナイトしてるわけでもないのに
無言で渡すのはやめようってことなんだわ
105既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:56:39.02 ID:qsMO9w6v
受け取った奴がまた他に渡す→次第にまとまって最終的に銀行なり召喚なりに だろ。
輸送ナイトまで届かないと歩かなきゃならんだろ。立てば掘り速度が落ちる
106既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:01:10.54 ID:YtNUYxYg
>>105
キープ前で掘ってるならそれもありかもしれないけどな
じゃあお前が声かけて集めれば?っていう話なわけで
107既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:05:33.22 ID:7Y3oWoPJ
RoD以来伝統の無言クリ回しに負けるネツのオベ展開最高
108既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:05:39.21 ID:qsMO9w6v
渡すのは使わないからだろバカチン
109既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:07:43.16 ID:W+x0QrH4
>>ID:YtNUYxYg

お前は何の為にクリを掘っている?
110既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:09:28.22 ID:YtNUYxYg
>>109
オベAT立てたり召還するためだろ・・・
渡されたら黙ってオベAT立てにいってるけどさ
俺はその言葉を無言で渡してきた相手に言ってやりたいわ
111既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:11:34.35 ID:s3GWq1LH
オベ展開が遅れる理由なんとなくわかるな

皆、誰かが最適なポジションに立ててくれる
誰かが召喚出て最適なうごきをしてくれる
クリの重要さは理解ってるけど、持ってると立てなきゃいけないから持ちたくない
112既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:12:31.45 ID:Qvq/ge3x
>>81
ピアの絶好の使いどころは仲間がバッシュもらった瞬間だろ
バッシュ狙ってる片手見つけたらpowためとけよと

弓スカってあんなに弱いのに人口NO1なんだよな
しかも人多すぎでうまい弓スカすらもうざく感じる
113既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:14:41.14 ID:W+x0QrH4
>>ID:YtNUYxYg

ああ判ったよ
聞いた俺が馬鹿だった
114既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:15:00.36 ID:qsMO9w6v
ある程度の人数で掘って少数ずつまとめたほうが15なり40なりが早く集まるから掘って
適当なとこ(3個とか)で隣の奴にまわして自分は前線へ
3個もらって7個になった奴がとなりの奴にまわす
受け取った奴が合計16個になったとして、そいつは1個隣の奴に渡して「[B:5]オベリスク建てます」

 な ん で こ ん な こ と を 説 明 し な き ゃ な ん な い ん だ
115既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:17:37.22 ID:CmlgODd5
>>110
無言クリ回しの何が悪いのか
てか、建てたくないんなら前線行けよ
なんでクリ掘ってるんだ?
お前が一番いらないことに気付け
116既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:18:26.62 ID:YtNUYxYg
>>114
渡 し た 奴 が 前 線 行 く な ら 何 も 言 わ な い け ど な
117既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:20:26.46 ID:qsMO9w6v
>>116
堀速度向上の為に渡すのだって問題ないぞ?
クリが渡っていくうちに数まとまったらそこで動けばいい品
座りっぱなしの堀専門も優秀な設備だと気付け
118既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:21:45.91 ID:u5em/KHq
>>98
>自称”わかってる人”
ごめん、オレあんまりよくわかんない癖に指示出しとかしてるわorz
クリ銀とかやってるとノリで「〜募集」とか「○地点に〜派遣」とか…

たまにクリ銀補佐してくれてる人が突っ込んでくれるのがとても有り難い
あとは、試合中とか終了後にもっとご指導いただきたいところだなぁ
119既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:29:49.52 ID:3eHHWYHt
118に関連して少し話題はそれるけど、どう考えても終了後に反省会は無理
一回やりましょう、って言ったことあるけどみんなフィールドアウトが早すぎて
6人ぐらいしかいなかった
本当に聴いてほしい人には全く意味ないね
120既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:32:43.85 ID:qsMO9w6v
>>118
手の空いたタイミングで座標指定して、あるいは「西の方」とか「東の方」でもいいから状況どうですか?って聞いてくれ
121既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:41:15.62 ID:2EpUZnqa
召喚募集してるのに、死に戻った奴が即行で前線に走っていくのを見るとちょっと悲しい
122既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:47:42.22 ID:CHmQIK9y
どうでもいいけど、最初めちゃくちゃみんなクリの前座るのに
オベどうかんがえても遅いよね
みんな結構すわるから前線行ったほうがいいっぽいな、
けど行けないのが現状
未だに渡さないで前線いくやついるし
AT用で持ってくのはまた別の話になるが。
クリ持ったまま前線いかせるのだけはやめよう。

5,6人オベ建ていったあと、ためしにクリ募集したら
3人で50個集まった
募集しなかったらどうなってたことやら。
123既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:47:45.72 ID:3KSgm58u
高Lvの人は前線に立ってー!って言われるけど、俺がこのクリ離れたら
僻地掘り1人になっちまうんだよ・・・って言うくらい最近僻地掘りが少ない気がする。
124既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:53:46.95 ID:JHt0+qcQ
>>ID:YtNUYxYg
>オベAT立てたり召還するためだろ・・・
分かってるならクリもらえたら喜ぶべきじゃ?
「オベ立てしてくるぜーほんとオベ立ては地獄だぜフゥハハハーハァー」
とでも言いながら行くと英雄になれるよ

オベ立ても大事な仕事だが兵站を担うクリ堀さんも同じくらい大事
そう毎回毎回渡されるわけでもなし、渡されたなら渡されたで率先して動こうよ

まぁどうしてもクリもらうのが嫌だなって思うなら自分で集めたクリごと
他の人に渡すといいよ
自分みたいな建設スキーさんが喜んで建てに行くから
125既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:56:39.27 ID:s3GWq1LH
>123
そういう場合、えてして中央クリにも銀行以外人がいない
銀行がクリ足りませんと言いながら自分で掘ってる絵が浮かぶ
126既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 10:04:44.76 ID:u5em/KHq
>>119
終了後に疑問があって尋ねると大体1〜2人答えてくれる人がいるかいないかというところ
みんな「銀行ありがとう」と言ってくれるのは嬉しいけどダメなところも指摘して欲しいなぁ

>>120
聞いても、東も西もダンマリで「え〜い!じゃあ東へ!!」みたいに適当に送り込むことがある

>>121
(´・ω・`)
127既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 10:39:15.72 ID:bvIAHQ5B
なんでお前らケンカしてるのだぜ?
まぁオベなんて仲間内でケンカして速いもの勝ちで建てるくらいでもいいが
重複だけは簡便な!

>>126
最近気づいたがどこに召還派遣していいか分からないときはためてから後で一気に出すのもいいな
128既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 10:56:30.58 ID:b259yciS
>>98
北を押さえるのは"当たり前"であって、敵からの距離を考えたら南が先なのは
攻撃に回った経験があればどこを急ぐべきかは分かるはずなんだけどね。
まず南の二股の所まで伸ばして敵の前線を2つに分断した戦闘に持ち込む。次に北、
ここまではできてもおかしくない。
北はその場でクリ量産できるから、あとは南にATと崖上のクリを掘らせない所まで持っていければ上出来。

>>121
そういう時は召喚死した人が戻ったらこっちからトレードしてクリ押し付け。
死んだ人は非はなくても再度ってのをはばかる人も多いしね。
129既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:15:49.56 ID:8oiTOPek
そもそもクリを無言で渡すのは、バケツリレー+雪だるま式により
短時間で効率良くクリスタルを確保するためであり、必要量を確保した時点で
持ち主が建築なり召喚をする事が肝要。でないと、わざわざバケツリレーまでして
クリ掘りをする意味がなくなってしまう。


全員がこれを理解していれば、こんな議論が噴出する事自体がおかしい。
要らないなら渡されたクリを右から左に渡せば良いだけの話。

俺はむしろクリ掘りしてる連中はトレードしなさ過ぎだと思う。
いちいちくれなんて言わないから、さっさとクリ寄越してほしい。
130既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:24:03.63 ID:DYYgt08k
デスパ防衛で開幕南へダッシュする人少ないよなあ。
デスパ防衛のキモはいかに南よりに前線を設定できるかにかかってると思ってるので、これは本当にイライラする。
台地の上のラインまで押し込まれるとほんとつらい。

それとオリ足りない足りないというけど、オリやってる俺に言わせれば
足りてないのはボルトやジャベリンで攻撃の起点を作ってくれる氷皿と
逃げてく敵に止めを刺してくれる弓スカor雷皿だ感じる。
131既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:31:05.48 ID:P3WxAjQP
昨日POT代稼ぎに蜘蛛2MAPで金策してたら錬金の秘法が出たんだが、
そのときはダブルクリックしてみてわけわかめと思いながら店売りしちゃったんだ。
500Gで売れるうまーわはーとか思いながらな。

後になってキマ召喚に必要だと知ってかなり凹んだんだけど、
これって簡単に手に入る?結構レア?返答次第ではガバセントをfuckしてもいいぞ。
132既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:33:05.95 ID:X83Yek37
ttp://video-akamai.stage6.com/1046736.divx
開幕前線行ってきた氷皿が来ましたよ

ここで凍らせるな!っていうのがあったら教えてほしい
133既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:33:10.57 ID:CHmQIK9y
>>131
レベル30くらいのゴブ狩ってれば
5分もかからないうちにでる

野獣の血も同じ
134既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:37:34.78 ID:egz1YVTD
無言で渡すのを否定するのって単なるnoobだろー
13個目以降は取得に倍時間がかかるし、少しでも早めに領域を増やして
相手のオベ建て&WTを前線に建てられるのを阻止するのは常識

なんでこんな今更なことをいってるやつがでてくるんだ?
135既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:54:36.76 ID:qsMO9w6v
中で質問なり指摘なりすればすぐに自分の間違いに気付くだろうにな
声も出さない奴がこっちでは元気におかしな運動始めようとするのはヒく
136既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:55:40.55 ID:P3WxAjQP
>>133
残念ながら俺のレベルはまだ20弱のひよっ子なので12〜くらいのゴブの確率でお願いしたい。
137既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:57:18.46 ID:CmlgODd5
>>136
同じだと思う
138既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:04:17.13 ID:P3WxAjQP
>>137
そうかありがとう。
ガバセントを(ry
139既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:06:50.47 ID:VnBYcxd7
>>134
座り始めたLv10以下の俺に3個とか押し付けるやつは無視するんだぜ?
140既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:09:19.79 ID:CeVI89z9
>>134
クリ堀でBとかAとかランク狙ってるんじゃないのか?
「渡されたのを受け取ってたら、俺が掘れる分が減るじゃねぇか」
と。

まあ、あとはアレだ。
クリ堀で座らせてる間にトイレとかな。
141既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:16:45.36 ID:W+x0QrH4
>>140
ランク狙いって感じだろうな
142既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:22:27.60 ID:+9RWuXIM
自分はよくクリ募集するんだが、
掘師だろうが何だろうが無言トレはとりあえず受け取ってくれと思う
それに無駄にクリ余らせるくらいなら無言でいいから俺にクリ回せと
序盤で10個以上建築するわけでもないのにクリ所有するのは足引っ張ってると思ってくれ
143既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:37:47.87 ID:f5BsGT6G
ここ数日本当にネツは弱くなったと思う
ファイナルから参加して2キャラ目のオレが25超えてるのに、
それ以下の人がいっぱいなのは流入がすごいんだろうね
みんなキープ前掘りばかりだし開幕前線維持できないし
144既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:44:11.34 ID:OeSQDkLA
オベ立てようとして領域ギリギリまで行っていざ立てようと軍チャで宣言、建設始めるも
そのすぐ横で何故か見知らぬ人にオベ立てられる。

別の戦場でまた領域ギリギリまで行ってオベ立て宣言してオベ立て始めたら
漏れの横走ってた前線向かうと思わしき人が漏れの立てたオベのすぐ近くに
無言でオベを建て始めた。



もう建築士やりません。ご迷惑をお掛けして本当にごめんなさい。
145既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:47:40.00 ID:CHmQIK9y
>>144
あるある
無言で建てた奴が悪い。
上のところに、○○が建設予定です見たいの出るけど、
建てようと思ってるほうは、MAPやら地形やら見てて気付きにくいっていうのあるしね。
跡地なら無言でもいいと思うけど。MAPみれば周りにいないのとかわかるし
146既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:50:03.51 ID:3TpwmJ5M
>>143
ワイプされるし新キャラぽこぽこ作ってます
147既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:52:24.22 ID:UAluNht8
Cβ1からひたすら掘りまくっているクリランクSな俺流クリトレードルール
前提条件として自分が出撃待機してる時

1. 3個以上でトレード範囲内の高Lvや募集かけてる人にガンガンまわす
  優先順位は募集かけた順番にまわす
  この時例外として@1とか必要数の少ない人は最優先される
2. 一桁のLvには基本的にクリをまわさず、こちらから回収する。
  回収後は必要に応じてオベ、AT、輸送、召喚へと臨機応変に活用

俺流だがZEROから始めた初心者の仲間たちには、このルールを押し付けたい
古参の先輩方には、それ普通だから(笑) とスルーして欲しい
148既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:52:27.89 ID:P8XYyMEP
宣言して建てたけど後から宣言した人とかぶったことあるw

相手から見たら回線かシステムの関係で同じように自分の方早く宣言したと思ってたりするのかな?
149既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:52:52.25 ID:u5em/KHq
o-β開始マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
150既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:08:37.26 ID:P8XYyMEP
デスパイア防衛で
[オベシミュ]
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%A5%AA%A5%D9%A5%EA%A5%B9%A5%AF%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF
Codereadにコピペする
datas3x=63_,2,6 9,86,fd_ ,4f,83_ ,44,b9_ ,63,b7_ ,6e,6d_ ,91,76_

こんな感じに北の台地に2本で繋げたり中央崖下にオベ建てたりして欲しい
中央崖下は人集まらない時はいらないけど・・・
151既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:16:38.42 ID:j9RThA1o
>>148
宣言した後はオベの位置の方に目が集中しちゃって
他の宣言を見落としてかぶってしまう事が(´・ω・`)

それはともかく、あの座標大雑把すぎないか?
もうちょっと細かくてもいいと思うんだ
152既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:35:12.10 ID:iB1XmeTe
とりあえずネガキャンはカセかホルスレでやってくれ
153既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:36:33.42 ID:WJt3ChqC
>>143それオレも昨日思った

ファイナル組で1日戦争1〜3回のオレでもLv26なのにLv15前後が最近やけに多いなと。けどLvが低いのは新しく作ったり移民とかもあるだろうが、一番の問題はcβで新規はほぼいないはずなのに昨日からはじめましたみたいなやつ多い気がする

Lv5のヲリが前線ヒャッホイしてておまいは初日2日目のオレかwと思って・・・orz

工作員なのかもしれんがね
154既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:42:56.68 ID:Vs/jrwu8
今Lv12のKATATEさんとあるチャットルームでチャット中
「戦争っていつから参加したらよいですか?」「クリスタル?なんですか、それ」

こんなプレーヤーさんがまだまだネツにはいっぱいいるんだなぁと思った。
とりあえずクリ掘りしてたらいいよって言っておいた。
155既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:44:24.81 ID:4zc4ka4Z
>>153
すごい脳内展開だな
そこそこLV上がってそれぞれの職業試せた人が次の
職業試し始めただけだろ?

たかがクローズでそこまでネガティブな思考できるのは必死すぎじゃない?
156既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:49:07.84 ID:GmsG7yRh
敵ヲリ複数が正面から自軍深く入ってこようとしたら、ストーム・ウェイブ等吹き飛ばしで入れちゃダメ。
単体なら入ってきた所でジャベリン・スタン・スタンプ等足止めてすばやく瞬殺。

僻地の少数戦(5対5くらい)は、味方から離れ過ぎない。各個撃破される。
味方の職構成・立ち位置を把握する。遠距離なら弓、中距離ならサラが敵HPを削る。
近づいてきたら片手がスタンプ・バッシュ。両手はヘビスマ・スマッシュ。あるいは敵陣にドラゴン。
サラはアイスボルト・ランス。ただし連打厳禁。味方ヲリと攻撃被る。敵サラへの牽制も忘れずに。
弓は近距離ヲリには手を出すな。攻撃被る。敵サラは転ぶ。敵スカへの牽制とハイド探し。
あと瀕死で戦線離脱しようとしてる敵にトドメ。

まずコレができるようになろう。

ヲリ初心者は片手スタンプを突っ込んできた敵に決めるだけで十分役に立つからやってくれ。
つか敵ラグ持ちヲリには、スタンプの鈍足が一番効果的なんだ。
157既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:55:34.28 ID:u5em/KHq
新規さん大歓迎で国民が増えるのは喜ばしいことだと思う
さぞや王も喜んでおられることでありましょう

エリス「ねぇねぇ。私たちの仲間が増えたみたい!」
おお、そうか。多くの兵士が名乗りをあげているようだな。嬉しい限りだ。

逆に国民が減ることこそ(´・ω・`)
残念ながら、国民数が減少したようだ。娘も塞ぎこんでいるようだ……。
158既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:55:56.06 ID:APzLe+nm
ここで国王様のご挨拶↓
159既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:58:49.93 ID:NtVIUBGd
性欲をもてあます
160既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:59:18.37 ID:3TvfKARp
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
161既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:00:52.33 ID:IAX4YnUe
>>158-160
ヒュンケル王がポンデライオンに欲情した?
162既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:02:42.78 ID:bvIAHQ5B
勝率80%いったらうちの娘をFUCKしてもよ(ry
163既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:04:41.07 ID:FpbhlL9T
>>154せめて公式は見て欲しいな……
164既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:12:28.58 ID:u5em/KHq
国王です 楽しく遊ぼうね 仲良く遊ぼうね

   ○○○
  ○ ・ω・ ○  がおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
165既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:16:54.98 ID:X83Yek37
>>156
参考になった
ジャベリンじゃなくてボルトなのはPW節約のため?
166既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:24:48.89 ID:DYYgt08k
>>165 ジャベだとスタンが解除されるからダメ。
スタンが解けて逃げようとする瞬間に入れられれば最高だけど
自信が無ければやめとくのが吉。
それより助けに来ようとする敵の後続を妨害しろ
167既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:55:17.91 ID:X83Yek37
>>166
なるほど、よくわかった
この場合は皿スカをカレスで凍らせるよりはランスかなにかでダメージ与えたほうがいいかな?

むしろそこで雷か…
168既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:18:09.40 ID:DYYgt08k
>>167
ちょっと勘違いしてたかも。相手がスタンしてるなら>>166だけど
>>165の質問はまだそういう状況じゃないんだよな。
だったら、PW効率考えると牽制はボルトの方がいいと思うよ。
ジャベとかランスが確実に当たる状況ならそれがいいけど。
ボルトが当たれば鈍足状態の敵にジャベやランスを当てるのはかなり簡単。

つかPW効率考えると皿の最優秀スキルはボルトだと思ってます。
169既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:26:46.48 ID:3eHHWYHt
普通にジャベとかランスが当てれるようになれば問題ないだろ
170既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:40:44.73 ID:X83Yek37
>>168
なるほど…
接敵してからスタンの時はランスあたりを入れて、誰も手が出せそうにないならジャベで拘束
そうでないなら後詰めにボルト+さらに追撃
スタンしてないならボルトで牽制して当たったら追撃
両手同士で戦ってる時は味方の援護にまわったほうがいいかな?
火力集中して一気に倒せるならそれがいいんだろうけど、敵皿が近づいて逆にヘルとか打たれたら目も当てられん
171既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:56:07.95 ID:GmsG7yRh
味方多数敵単体でタコ殴りする場合はジャベでもいいよ。
同数での少数戦だと詠唱潰しとPOW管理が重要だから、確かにアイスボルトは優秀。
敵サラへの牽制も忘れずに。というか味方ヲリから離れすぎるな。味方ヲリ孤立させて死なせるようじゃダメ。
その時敵弓が味方サラ妨害するから味方弓は敵弓妨害するってこと。敵サラの詠唱つぶしも忘れずに。

ヲリは一人で倒そうとすると味方から離れすぎるから注意。
両手なら敵に片手いなかったらストスマ>スマ>ステップで戻る・側面からドラゴン>ステップで戻る(削り)
片手ならブレイズで牽制。敵が寄ってきたらスタンプ・バッシュ。バッシュ決めたらブレイズ連発してないで、他の敵への牽制に。

基本、近距離の敵キルは両手が。逃げる瀕死は弓・ハイスカが取る。自分がキル取るよりも連携が大事←コレ重要
両手のいない戦線は、まあがんばれとしか言いようが無い。ハイポのせいで瞬間ダメ出せる両手が超重要。

172既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:30:39.81 ID:X83Yek37
皿はヲリとまとまって動いて、敵皿と敵ヲリを分断するように妨害するのがよさそうだなー
ボルトをうまく決めれると味方の自由度が上がりそうだ

敵弓の斜線上に味方ヲリが来るように動くのもいいんかな
盾にしてるようで気が引けるが、大分自由に動ける…ような気がした
しかし敵皿が味方ヲリ攻撃できるようになるから小規模戦より前線向きかも



で、公式見たらなんかOβが7日からとか
それまで24時間稼動だってさ
173既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:52:07.83 ID:Nol13x87
キンカッシュ 人数互角(30VS30) 防衛戦
お前らこれならどう戦う?ww
174既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:53:21.88 ID:tstG6DOD
つーか防衛で展開遅かったらゲージ負けるだろ。
防衛有利を勘違いしてるバカがいるから全軍降下準備させろ。
175既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:57:12.22 ID:Nol13x87
キンカッシュタイプのマップは攻撃が有利なんだぞ?ww
全軍降下は両軍キプを殴るって事だよな?www
176既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:00:33.41 ID:ga4NFqfT
その人数だと降りないでダベる奴が出るから充分だろ
どっちにしろ打って出る気で行かないと仕方ない

でなきゃナイト量産して防衛+キマ
177既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:09:01.41 ID:sUAXNLN6
>>174
AT乱立で時間切れ待った方がよくない?
キープから前線は距離離れるけど、崖下の地形は守る方が有利だし。
178既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:10:57.10 ID:Nol13x87
>>174
お前はさっきの軍死かww
全軍特攻するのはいいけど誰がオベを建てるんだ?
敵がキプ前まで来てるのに低レベルしか残っておらず
どうやって対処するのか教えてくれ('A`)
まじでキプの殴り合いとか言うなよwww
179既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:17:30.48 ID:GmsG7yRh
攻撃側がちゃんと崖側にキープ建ってたら、両軍降りた方がいい。
攻撃側のキープが崖から遠ければ、死に戻りから前線への復帰時間が同じなので守りに徹するのもいい。
時間切れは防衛勝利なんでキープが遠かろうが攻撃側は降りるしかない。

降りるメリットは敵建造物破壊ができるから。AT1本1.5キル・オベ3.5キル分。なんで召還が伴なってないとメリットは復帰時間だけになる。
あとシュアよりキンカが開幕崖降りなのは、崖下のクリ使ってオベAT展開できるのと回復にも使えるから。
180既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:22:35.10 ID:YvISKqwi
>>178
過去の経験から言うとネツはオベ立て遅いのに
聞きかじりで防衛有利とか誰かが言い出して、領域確保が遅れたのに、
ゲージの負けたままお互い手を出さず終了、ってアホな戦いを何度もやってる。
その位のつもりで「準備」しないとどっちつかずで負けるって事だよ

最近は防衛で参戦オンラインになることもあるからそれでゲージ有利を確保できるならいいけどね。

やるべきことやってないのを前提にされても知らんわい。領域確保とかして当たり前。
181既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:26:33.23 ID:Nol13x87
>>180
ID変えんなwww
さっきのキンカッシュはやるべきこともやってないだろww
お前の理想的なキンカッシュでの勝ち方を教えてくれ
182既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:30:52.21 ID:7rkuWymV
言っとくが俺参戦してないぞ。一人で盛りあがんな。
ID変えても分かってるなら問題ないだろ?
別に隠してもいないし。

理想も何も出てる通りだろう。キルで上回って崖下まで広げるか
逆に相手を抑えるかだ
183既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:37:26.26 ID:Nol13x87
>>182
いやそれは179が言ってる事だろwwww

>>防衛有利を勘違いしてるバカがいるから全軍降下準備させろ。
これでどうやって勝つのかお前の考えを具体的に教えてくれwww
184既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:41:34.30 ID:7rkuWymV
>>183
もう書いてるから。笑ってる暇あったら落ち着けよ。
185既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:45:29.80 ID:Nol13x87
開幕と同時に全軍降下で降下先のクリを使いオベを建設
領域が確保でき次第、両軍相手のキプ(キャッスル)を殴る
これでいいんだよな?www
186既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:53:03.73 ID:kubMYxqG
全軍特攻はない
ID変えるやつを相手にするのは無駄だよー
187既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:55:31.03 ID:f5BsGT6G
全軍=全員じゃないだろう
188既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:59:11.94 ID:sUAXNLN6
>>179
なるほど。
キンカなら開幕降りはありなのか。
でも開幕降りで成功したのってあんまり見たこと無いんだよなぁ。
崖下の池のところは段差が多いから、上から弾幕張られてkillされまくってる気がする。
攻撃側は、召還そろえて準備した後に一気に崖下占拠した方がいいんじゃないだろうか
189既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:59:46.91 ID:oYtCEbxI
それに準備=降下でもないし開幕と同時とも誰も書いてないから。

お前そうやって他人に責任転嫁するために愚直に実行するようじゃ結果はでないぞ。
190既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:14:04.66 ID:Nol13x87
>>188
人数が互角以下で防衛が全軍特攻する意味がわかんねー('A`)

>>189
なんで負けたのがオレのせいなんだよwww
別に誰のせいにもしてねーよwwはげ
結局全軍降下するんだろ、それでどうやって勝つのか教えてくれwww
オレは全軍特攻でどうやって勝つのか知りたいだけ
それよりはじめにID固定してから来いwww
191既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:18:17.75 ID:u5em/KHq
国王です 楽しく遊ぼうね 仲良く遊ぼうね

   ○○○
  ○ ・ω・ ○  がおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
192既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:23:56.15 ID:X83Yek37
いいから一からキンカの流れを書いてくれ
193既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:28:24.09 ID:kubMYxqG
プロ串くんが言ってる、全軍特攻がいいんじゃないー
ID変える人は、荒しにしか見えないorz
194既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:34:04.92 ID:x0GEUZ9O
完全に対等って机上の空論を語るなら
開幕で人数差あったらキンカ防衛は勝てないね。
195既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:05:12.47 ID:GmsG7yRh
んーキンカは実際慣れた連中が開幕攻撃で降りてきちゃったら、こっちも降りないと確実に負けるんだけどね。
理由は前に書いたが死に戻り速度と建築物破壊。
崖下で全部つぶせばいいじゃんと思うかも知れないが、開幕ヨーイドンで敵はもうD4位まで来てるんだよ。
そこが前線で後続がオベAT建て始めるから、崖下まではかなり力勝ちしてないと押し戻せない。
防衛側自軍が領域確保してるのと同時に、敵も崖下領地・自陣領地広げてるから降りなければ確実に領域負けする。
それから召還揃えて降りようとしても、敵もナイト揃えてて簡単には敵崖下は取れない。つまり後手後手になる。

説明むずかしいな・・・まあ一度やられるかやるかすれば効果は分ると思うが、時間短縮で領域よりキルのが大事になってるようだし
B鯖だと高レベルヲリの数で勝負決まる事多いんで何とも言えないが。。
もしも開幕崖降りするなら、全員が役割理解してて(銀・堀・後続オベAT建て・自陣オベ建てナイト・自陣崖下守備要員)
オベ建て召還最速でやらないと自滅するぞ。
196既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:16:45.52 ID:yg/DM4kW
国王です 楽しく遊ぼうね 仲良く遊ぼうね

   ○○○
  ○ ・ω・ ○  わはー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
197既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:16:46.19 ID:hu+KAJnK
プレッシャーの掛け合いだと思うがな
三時くらいのキンカ防衛は人数負けしてたが掘り少数で前線増やしたおかげで崖下で敵抑えられたし立てられたオベもATも破壊
相手が本格的な降下する頃には完全に要塞になってた
さすがに力負けしそうだったがなんとか耐えて勝利
勝てそうだったから冒険はしなかったが北にジャイナイトと歩兵少し送りこんでもよかった
初めは掘り少なかったがだんだん増やしてクリも余裕だった
198既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:41:55.79 ID:vfs30cDg
保守
199既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:56:13.06 ID:3DKWnOs6
乱戦時に生えるATほど頼もしいものはない。
「オマエは一人じゃないんだ。オレが見守ってやるぜ」
ATを建てたヤツのメッセージさえ聞こえる。
まさに味方にとっては救世主、
敵にとっては疫病神だ。

だからオレは今日もATを建てる。
共に戦う戦友のために。
200既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:19:35.63 ID:s3GWq1LH
いまのエリカ島
入ったらオベ立って無いわ、キプ位置微妙だわ、門倉立って無いわ
敵は乙だわで結構微妙だったのに、中盤からまとまって勝てたのはGJ
201既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:19:47.45 ID:GmsG7yRh
今のクノーラ防衛ラストゲージちょい手前までいい勝負で最初西で戦ってたんだが、連携もいい感じだったと思います。
一度敵ほとんど殲滅する場面もあったけど、敵ATレイスに阻まれて進軍できず。
で、死に戻りで東行ったらこっちもかなり押せる場面あったし。

ゲージちょっと負けてたのは、後方オベが足らなくて領域負けしてた分。
結局敵ジャイレイス来るもナイト足りず、建築壊されて離されちゃったけどいい戦争でした。

クノーラ防衛で大事なのはいかにクリ確保するかだね。
まあこれが地形的に不利だからアレなんだが、ラストゲージ前に召還出し捲くる前提を考えてしっかりクリ確保しよう。

202既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:22:29.72 ID:vbiZu3B1
>>130
氷雷だけど下手すぎて
けっこう当たらないのよ
あと逃げてくの狙っても
なぜか三回ほどでライトニングがパワ切れで打てない
あと1・2発って所で逃げられること多すぎ
203既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:24:26.47 ID:vbiZu3B1
>>143
二次からやってるが
レベル25、22、16だよ
204既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:29:28.90 ID:3KSgm58u
オベ建てする時は声あげよーって言ってるのに、敵オベ崩壊後、こっちのオベが
3本同時に建ちはじめやがった・・・。勝ったからいいもののちょっと酷いね
205既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:39:09.59 ID:s3GWq1LH
学んだこと
キマは警戒される前に使え
206既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:43:02.43 ID:OeSQDkLA
今の隕石戦か。中盤早々に出したのが正解だったな。
東に敵が大量に押し寄せてたのも良かった。東で戦ってた人には申し訳ないが・・・・

今更だけどハイパワーPOTが滅茶苦茶頼りになっていいね。
15〜6秒にクランブル4発撃って微妙にPow余るくらいだぜ。
207既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:03:06.17 ID:SZ7BeDgg
A「キマGJ」
B「うおおぉ、キマGJ」
C「キマナイス!」
D「キマ何したんですか?」
B「FB」
D「キマが吹っ飛ばしたんですか?www」
A「・・・」
B「・・・」
C「・・・」
208既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:35:37.31 ID:OeSQDkLA
ついにヴリトラ手に入れた。
これでFCβで思い残すことはないぜ。
209既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:52:18.05 ID:huU4eNwM
エルに侵攻くらいまくってるな
210既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:00:25.97 ID:JCwpd08/
敵のカウンターに合わせてキマ進めると結構決まるよね
211既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:45:37.99 ID:HSnmMteR
援軍こねー(´・ω・`)
212既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:54:46.51 ID:eDsxx4Ph
同時に布告しすぎ
213既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:55:58.25 ID:JHt0+qcQ
防衛なんだけど

・開幕から声はしっかり出てる
・オベ展開速度良好
・召喚もスムーズに出る

これらの好条件が揃っていてもゲージ1/4差とかで負ける時は
何が原因なんだろう
えてしてこういう接線だと熱い戦いになるけど、最後で負けちゃうのが
やっぱり悔しいな
214既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:57:08.70 ID:JizY6Xi/
これレベル以外にもアイテムやお金もリセットされんの?
215既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:57:32.69 ID:wSpQE597
>>213
オベを壊されてる場合が多いと思う
216既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:59:04.91 ID:GmsG7yRh
>>213
つレベル
つヲリの数
戦争始まる前にチェックしてレイス必須とかキマしかないかなとか考える
217既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:02:26.25 ID:u5em/KHq
セントウォーク高地攻めに敵がいない件
218既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:06:15.84 ID:HSnmMteR
セントウォーク、カセ:2人、ネツ9人だぞ
どうなってるんだ?
219既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:22:52.02 ID:Nol13x87
>>218
レイプ会場だから離脱したんだろうなww
220既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:27:51.76 ID:Fx8O9VAA
   ○○○
  ○ ・ω・ ○  
   ○○○   
★〜(,_uuノ
221既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:32:04.24 ID:QhUXoCCF
次の目標は敵オベ壊しすor自軍オベ壊された時のオベ建て直しだなぁ
アノールとセントウォークそれで負けた気がする

目標ゆーてももうすぐワイプなんだけどねぇ
222既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:34:52.55 ID:+0SMRvkr
アノール酷すぎる
敵10人ぐらい南に入り込んできて
援軍要請しても誰も来ない
オベがボキボキ折れまくり
酷すぎる
223既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:36:13.81 ID:HSnmMteR
今日はみんなチャット見てない感じだよw
224既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:37:48.01 ID:huU4eNwM
今日はひどいのもはっきりしてるな
つーかこんなに中央広げてるなんてどうよ?
225既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:52:15.30 ID:CkjOnpB5
>>213

Lv差はだいぶ目立たなくなってきたからPSの差だろう・・・
ネツは皿がひどすぐる

なんでネツは皿が下手なのしかいねえのおおおおおおおおおおおお
226既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:53:43.80 ID:ifzjn5Re
>>221
敵オベとかの前にAT建てられるようにしてくれ
まじで前線に1本も立ってないとかバカス
227既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:55:42.73 ID:QXQfba7b
>>225
激しく同意
皿の俺がいないと押し込まれるとかどうかしてる
俺以外の皿は何してるんだ
228既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:06:35.93 ID:4xAGKflF
>>225
つ[エルの勝ち馬乗り皿が移民してきた]
229既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:15:04.86 ID:GTPLsKLj
むしろ弓がいない気がします
向こうからトゥルーとレインがバンバン飛んでくるのに、こっちから向こうは
230既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:24:40.23 ID:oeNhgftK
個人行動が苦手なんだと思うぜ
みんなが群れて押し合ってる分には構わないんだが
僻地のクリを急襲されたりするとそのまま折られて負ける感じ

いままでは誰かしら気づいた人がいくことで対応できてたが
いくらか判断が遅れて手遅れになってるor誰も動かなくて間に合わない感じがある

集団戦は得意だが個人戦が苦手
指示はでているけど意思の疎通ができていない
今日はそのへんが顕著な気がした。
まぁ、声はでてるんだし、あきらめずにみんな頑張ろうぜ

あと一生懸命その職業やってる人もいるんだから
特定の職を卑しめるのはやめないか?
231既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:35:05.54 ID:H+sTMTq/
さっき、ハマって動けなくなってたナイトとジャイが無性に可愛く感じたんだぜ><
232既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:37:50.57 ID:bmKNujzz
どうでもいいけどいやあまりよくないけどさ
うちの国って最後に止め刺せる人がいな杉じゃね?
HP減った脳筋ドラテやフリ皿にいつも止め刺せないで逃げられてばかりで
悔しくてたまんないっす。
233既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:37:57.29 ID:BuUSVeBd
個人戦が苦手なのではなく僻地に行かないだけだと思います
234既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:38:44.02 ID:bmKNujzz
え、ちょ、ま
ゴブフォ取ってるよ
235既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:49:21.40 ID:UuLO4cPK
なんだか崖降りずに勝っちゃってたよ
236既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:53:40.39 ID:ZIQnsjt0
ちょっと聞きたいんだが
この中に俺が指揮したらもっとうまく勝てるのに、と
思ってる椰子どれくらいいる?
237既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:01:41.05 ID:byrfOAN/
>>236
はい、おさらい
軍チャはみよう

で、わかるように軍チャを見ない方が多いので指揮しても
ダメだと思います
238既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:03:09.00 ID:WSOJ5eJy
なんか乙戦士が大量にいると萎えるな
239既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:04:02.72 ID:B6qIvDcY
>>232
昔両手で、今片手のヲリだけど、まったく同じことを思います・・・。

両手やってたときは、KILL厨ってくらいドラゴンテイルを弱ってる敵に撃ってて
ウザいとか思われてるのかなぁって考えてたけど。
片手やってる今は、誰でも良いからKILL取ってくれよ。って思う。

バニスカはいろんなところで嫌われてるけど、止めを刺して、生きて生還してくれる人は
すごく頼りになります。

話は変わるが、いきなり前線に走って行って、ウェイブ撃って帰ってくる氷皿はなんなの?
自分では役に立ってるつもりかもしれないけど、100くらい食らったところでハイリジェネートで
一瞬で回復するんだけど・・・。

個人的にだけど、ウェイブは逃げるときに使うものだと思うんだ。
240既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:07:55.34 ID:zFrN7/vl
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164472304/673-674

参考になった
意外と見落としてることあるんだな
241既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:10:10.87 ID:qKrUcOyG
>>240
間違ってもネツで@cp出すなよ?w
242既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:10:53.43 ID:ZIQnsjt0
>>237
だよなー
今日のドランゴラ防衛で軍司とクリ銀が
何度も召喚溜めてからでようって言ってるのに
勝手に召喚が降下したり、
誰も召喚名乗りでなかったり、
肝心の歩兵があとに続かなかったり
簡単じゃないなあ
243既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:20:40.08 ID:62at9eoM
>>238
そろそろレベル差は埋まりつつあるから止められるようにしないと、と思ったけど
防衛入る高Lvが数が限られることに気づいた。

まぁなんにしても連携を考える時期に来ているとは思うけどね。
244既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:22:37.00 ID:4RP5Uhn1
普通にドラ撃ってるヲリに氷、バッシュ撃てばいいだけなんだけどね。
皿も片手もネツは少なめなせいかドラヲリの迎撃してるのは両手のヘビスマが多い気がする。
245既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:25:57.35 ID:xm3IoJzK
もう乙戦士に苦手意識持つ必要も無いと思うんだがな
サラでもLV18で一系統極められるようになったし
未だに戦場の軍チャで乙戦士がいっぱいいるだの
gdgd言ってるの見るとイライラする
246既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:25:58.84 ID:aDKy1iC3
さっきのエリカ島で確信した

散々A鯖の人が言ってたが、乙戦士ホント下手だわ
247既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:30:39.92 ID:HZUrvVDw
だって乙ってほとんどCβからのやつばっかりなんだろ?
248既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:33:42.51 ID:1Jv9Do1K
昨日に続いてワーグノス防衛成功したぜ(・∀・)

危うく「ホルの勝ち馬乗りの皆さんご苦労様でしたああwwww」
とか全体チャットで言いそうになった、がここはこらえた
249既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:45:03.33 ID:UuLO4cPK
ちょwwwwゴブフォwwww
250既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:45:20.62 ID:T3w3rt0r
ゴブフォ落ちちゃった(´・ω・`)
251既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:48:25.31 ID:7SWF1I44
Cβからでも、30越えまで戦場でてればもっとましなのが
ゴロゴロ居ると思うよ

あいつらに出会って気をつけなきゃいけないのは
紛れこんでる乙以外のやり手だ
252既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:48:56.95 ID:Vc4dJ3Nb
        __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、ゴブフォすぐ落ちるん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
253既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:50:18.95 ID:lu6zODBn
乙が弱くても強くてもどうでもいいが、
ネツが糞弱いのはガチ
254既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:59:21.23 ID:2Kqq8AlI
今日も大漁だった(`・ω・´)
釣りは楽しいぞ
LV3から釣れるし
どうだそこの君、一緒にやらんかww
255既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:05:16.25 ID:WSOJ5eJy
なるほど>>253はLv3なのか
256既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:13:24.13 ID:RelaMza+
なんとなく嫌な予感がしてゴブフォ行かずにキンカ行った俺勝ち組
257既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:20:11.64 ID:zFrN7/vl
ゴブフォ落ちるなんて何やらかしたんだ
258既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:21:49.36 ID:dOkJfS0x
むしろ何もしなかったからゴブフォが落ちたんだ
259既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:26:40.88 ID:C8oOmHAQ
>>257

X字なら防衛有利だろwwwwwww→低Lv集まる

北東とられて南東攻め込まれてキマのFBも決められて2ゲージ差で負けた。
ネツでランキングにランクインしてたのはたまに見かけるひらがな4文字のスカの人だけ。

低Lvのうちから勝てるMAPしかいかねー奴多すぎじゃね?
260既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:27:15.05 ID:SkjtbA/B
>>245
会話のネタとして言ってんだろ

そんぐらいでしか、話せる話題ないからな
261既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:28:13.28 ID:CdBj61uS
オレの弓スカたんは今日もめんこいなぁ〜
あの弓スカたん毎日酔っぱらってるんだがそれがまたイイ
中の人?
そんなのいねぇ!

今日はちょっと♀弓スカが多くてオレは幸せだ
♀弓スカのお尻を追い掛けて、パニスカに背後からやられたぜ
262既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:28:50.76 ID:Z2clFDzV
ネツのスキルリセットNPCってどこに居てるん?
263既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:30:11.38 ID:XyHovdC3
ゴブフォはLV差がひどすぎて普通に押し負けてた
相手が20人ほど30後半で味方が20人ほど10台だった
あれは無理だわ
264既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:30:39.75 ID:FxETzqO/
E3、F3あたりのベランダ
265既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:32:24.46 ID:Z2clFDzV
サンクス、銀行前の辺必死に探してたよ
266既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:38:36.25 ID:WSOJ5eJy
ゴブフォ型MAPは攻撃防衛どっちもつまらんからなぁ
267既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:45:33.90 ID:bmKNujzz
ワーグノス、セルベーン、どっちも歩兵負け。
獣国民の兵の錬度の低さはちょっと深刻かもしれんと思った。
そんな夜更け。
268既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:49:09.11 ID:4RP5Uhn1
錬度以前に前に出ないからどうしようもない。
269既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:50:23.01 ID:BT/PVwqW
>>239
まったく同じことでストレス溜まっててここにぶつけようかと思ってた俺昔両手で今片手ヲリ
KATATEいらないんじゃね?ってくらい膠着状態だとすることがない。味方はトドメとってくれない。バッシュしても追撃しない、追いかけない。
追いかけてもウェイブに当たる、竜巻に当たる、ピアで吹っ飛ばされる。
すぐ逃げるのにHP回復しない、途中で座り込んでパニで死んでる。
回り込むこともしない。 ひたすら目の前から突撃。 突撃。 防衛で拠点に自軍ATあっても敵ATのあるところまで突撃。

俺片手で、バッシュ決め→スタンプ→ブレイズ→相手両手ヲリ取り残されてて「これはいっただろ」って思ったら周りがスカ、スカ、スカ、スカ、皿、皿
見事に逃げられたあげくバッシュもらって全滅してました \(^o^)/

この国に片手はいらないと思いました 明日からまた両手でがんばります

……長々と愚痴愚痴すまん。 それくらいどうしようもなかったんだ
270既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:58:23.81 ID:4lV0a2xy
>>269
やっぱお前もそう思うか?俺もKATATEよりのハイブリヲリなんだが。
激戦区でいくら突進してきたヲリをピヨらせようと即氷撃たれたり、
放置されて結局逃げられたり。実に意味ない気がしてきてるんだ

餅つきに戻った方がいいのかな('A`;)
つか前線にRYOUTE様が最近あまりいないんだが
俺みたいにハイブリか他職にでもなってんのかな
271既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:03:02.35 ID:62at9eoM
最近前線出るとなんかオリの数が・・・昔からか(´Д`)
つーかオリの中の人が召喚裏方になっているパターン結構ある気がする。
僻地で遊んでいると来るのもオリが多いような気がする。

そんなおいらも召喚出ないと前線から徒歩で帰って召喚やってますよorz
272既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:04:44.19 ID:RelaMza+
今日から24時間運営なのか。
パンヤでもしようかと思ったがもう少しがんばるか。
273271:2006/12/02(土) 03:06:32.46 ID:62at9eoM
ちなみに防衛での話です。
攻めだとほぼ全員前線出て召喚裏方ほとんどいないなんて戦争ザラな気がする。
274既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:07:54.25 ID:1Jv9Do1K
>>267
俺がワーグノス1回目とセルベーン1回目入ったときは
どっちもキマFB決まって勝ってたんだがな(ノ∀`
275既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:08:08.65 ID:JqYUuf3O
>>270
最近両手やってるが
やっぱレベル差キツイな〜
なるべく、スカ、サラ狙ってるんだが
高レベル両手のドラに巻き込まれて泣きたくなる
17ヲリ
276既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:08:13.54 ID:qxqr+fV6
基本的にネツは歩兵だけで押し勝ってるのが多い気がするんだがなあ
277既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:08:26.18 ID:893qBJww
KATATEの真髄は突っ込んでピよらせる事じゃないと思うんだよね。
KATATEの真髄は相手のラインがフラットである時には圧迫と牽制だけしておけばいいんだよ。
相手の両手なり皿なりがフラットから少しでも飛び出したときに側面からバッシュしてボこれば良いと思う。
突っ込んでスタンさせても敵陣真っ只中では味方も攻撃しづらいだろう。

俺は、味方が付いてこないんじゃなくて
スタンさせる位置の問題だと思う。
278既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:08:45.79 ID:T3w3rt0r
>>273 攻めだと召喚・裏方ないっての多いね(´・ω・`)
防衛だと召喚や銀行みかけるんだが
279既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:08:47.68 ID:4lV0a2xy
どれ位なもんなのか実際、とおもい現在ホルVSネツのワーグノス検索してみたぜ
ヲリ10
皿13
スカ27・・・

因みにそのヲリの中には自分もふくまれてるわけで
最大でRYOUTEは9人(俺ハイブリだけど
中にも何人か片手いるだろうし

深刻なんじゃねーのヲリ不足('A`;;;;
280既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:10:37.05 ID:1Jv9Do1K
>>276
ネツの不利防衛だと大半がFB(´・ω・)
歩兵ごり押しなんて到底出来ない
281既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:10:42.39 ID:FxETzqO/
2ndで別クラスやってる人が多いとか
オープン前にスカもやってみるか…みたいな
282既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:13:04.56 ID:GTPLsKLj
自分は逆だな、ずっとスカやってて、あまりにやられるんで皿作った。
憎かったヲリにヘルで300+200ぐらいのダメージが出ます。
マジキモチイイ
283既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:13:48.64 ID:l5Pf5wYo
>>279
今日オリ始めたよ
あと3日もすれば役にたつはず・・
284既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:15:32.91 ID:BuUSVeBd
キマニ連負け報告なさすぎワロタ
285既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:16:12.91 ID:bmKNujzz
クノーラ防衛キマ2発食らって敗北。
何で誰もキマがキープ前に来るまで報告しないんだよ。
キマ発見→即報告は義務付けした方がいいかもしれん。
286既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:16:32.39 ID:7If2SwuY
さっきのクノーラひどかった・・
287既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:18:28.03 ID:4RP5Uhn1
クノーラせっかくいい感じだったのにな。

そして序盤から中央無視でいいって行ってるのに中央行ってる人が
マクロにキマイラ報告は入れてるわけないだろうと最近悟った。
288既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:19:05.26 ID:C8oOmHAQ
0時半ぐらいにとったデータ。ずれたらスマソ
Lv35↑
ネツ エル カセ ホル ゲブ
皿 14 13 15 17 8
スカ14 8 15 14 8
ヲリ18 11 11 22 14
Lv30〜35
皿 47 49 29 41 44
スカ50 36 63 41 46
ヲリ55 35 38 56 49

高Lvヲリの数だけで見たらホルに次いで2位
スカもカセに次いで2位
皿もエルに次いで2位

ネツはバランスもいいし数も多い。
やっぱPSが低いのが多いのかね・・・
289既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:21:18.05 ID:NqjpjhSR
>>263
ガバ組みが集中したんだろw
まーゴブフォは敵国も主力集めてくるし
こっちの主力集めて守るのもだるいから
落ちた方がいいんじゃね?

>>279
2ndは多いと思うよ。
ヲリでLv30以上の人で知っている人がいなくなってたりする。
2度と見ないんじゃなくて1日おきに見るとかそんな感じ。
他国と比べるとお馴染みの顔ってのが少ないんじゃないかな。
290既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:21:30.81 ID:BuUSVeBd
一発目は仕方ないとしても二発目はないよな
ちゃんと二発目警戒しろと軍チャでも飛び交ってたのにどんだけだし
291既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:21:33.32 ID:aeSjJDvk
2発目注意しましょー
→キマ発見発言数秒後にFBでとどめ
にはさすがに吹いた

>>288
バランス多いとみせかけて、ヲリが少ないね
前に出てくれるヲリがほんとに少ない
292既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:21:58.49 ID:y5IGqTZ8
>>288
実際、占領してる土地は一番広いと思うけどね。
ただ、戦場が沢山あると人が分散してどうしても定員割れしてしまう。
さっき7箇所戦場で防衛5攻め2とかあったし。
293既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:23:57.76 ID:aeSjJDvk
今占領数18しかないぞ・・・
294既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:24:14.52 ID:7If2SwuY
んでもある程度中央に人いないとダメじゃね?
295既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:26:57.52 ID:y5IGqTZ8
>>293
今はもろに攻められてる感じだな。
0時ころなら、だいたい20ちょいくらいが平均じゃない?
296既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:27:50.84 ID:4RP5Uhn1
>>294
まぁ少しは居ないと困るが死に戻ってそのまま近いからって
中央向かう人が困るってこと。

敵keep近いから中央でクリ掘らせなければいいぐらいの気持ちでいいんだが
押しまくってカウンター食らって「中央に援軍を」とか言うのがタチ悪い。
297既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:27:51.42 ID:BuUSVeBd
いらんよ。その分左右に回した方がはるかにマシ
298既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:33:24.30 ID:7If2SwuY
>>294
なるほどそういう意味でか
んでも中央3人ぐらいで7人ほど相手してたんだ・・
299既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:35:01.98 ID:7If2SwuY
300既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:37:06.09 ID:WSOJ5eJy
>>291
前にでても後ろがついてきませんが?
301既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:42:20.35 ID:BT/PVwqW
>>298
中央に敵が7人きてるって事は、つまりその分西と東の負担が減ってるって事さ
少人数で引き付けられればられるほど良い。 そのためにATとかを多めに建てておけば急なカウンターで押し込まれる事も無いんだ
そしてキマ、ジャイ、ナイト、レイスは高速で報告してくれればちゃんとナイトが行くから(召還出てなかったら、それは諦めるんだ。)
それだけ守ってくれるなら、中央にいても何の問題もない

最近クノーラでも押しつ押されつでまぁまぁ勝っちゃう事も多いから(キマは例外として)そこそこ上手くなってきてんのかなぁ…とは思うけど
開幕中央にオベ2本被るのは一体なんなんだ? 毎回だぞ、工作員でないのならばもうちょっと注意して欲しい
「左右行きましょうね」って散々声かけてるのに、中央にオベ立てまくったあげく全部壊されてるとせっかくの努力が台無しだぜ
302既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:44:27.80 ID:NqjpjhSR
他国に比べてネツのPSが低いとは思わん。
戦場によって低くなったり高かったりするもんだ。

誰もが認めるようなことなら構わんが
安易に他のクラスが下手だから負けたとか言わん方がいいよ。
303既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:47:35.16 ID:bmKNujzz
×他のクラスが下手
○全てのクラスが下手
304既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:48:53.80 ID:BuUSVeBd
>>303
お前が下手糞だということはよく分かった
305ゲブ:2006/12/02(土) 03:53:08.86 ID:COHuC7H/
ネツはTUEEEEってNetz02?かなんだかがいる戦場は勝てる気しない。
Open決まったからだいぶ人が減ったせいもあるかもしれない。
強さで言えばネツ>ホル=カセ>エル=ゲブじゃないかと思うぜ適当だぜ。
306既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:55:33.37 ID:HzhUkVS4
>>225
129 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2006/12/02(土) 01:32:40.51 ID:FPRbyQy/ ID:FPRbyQy/
ネツは何か前線維持してるのがヲリじゃなくて皿っぽい傾向が見られるから
、皿使うの上手い奴多いな〜。

エルスレより。
まぁぶっちゃけ、お前さんのように
「俺以外のヤツは使えねーなww」みたく思ってる輩は多いと思うよ。
307既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:26:31.95 ID:YZ+e4nq+
エリカ島いい防衛でした。
これが毎回できるといいですね(`・ω・´)
308既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:52:37.43 ID:wucKnzSe
今日の戦争終了 中堅所なKATATE30歳から見て、とりあえず目に付いた所としては
僻地のオベ殴り放置しすぎ  もうちょいで敵オベ折れそうだからってこっちも折られちゃ仕方ないのよ?(´・ω・`)
多対多の時、まとまりすぎ(真っ正面からぶつかりあいすぎ)横から攻めるとかもしようぜ
味方ハイドスカの近くを歩くな(範囲攻撃でそいつも炙られるだろう……)
前線押してもいないのにジャイ出さないでくれ あと前に出過ぎて歩兵にタコ殴りされてるジャイもいた
ナイトは、敵ナイト追っかけて敵歩兵の群れに突っ込まないでくれ

こんな所 何か見当はずれだったり、他に思いついた事あれば言って欲しい
309既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:55:32.86 ID:xRS4KqFx
やぁ(´・ω・`)
キマイラブラッド・・・もとい犬の生態を研究してる人だ

あまりたいした情報じゃないんだが、>>44-47にこれを追加させてくれ

■中央大陸

ウォーロック古戦場跡 [D:2]
Hell Hound Lv32-34 3匹

あと今日ヘルハウンドと戦ってみて気付いたんだが
攻撃モーション→攻撃までの時間が長くなってる
おそらく11/29日のアップデートで修正されたんだろう

1匹を相手にするだけなら、十分に避けれるようになった
うまく釣れる人なら30前後でも倒せるはずだ
ただ3匹同時はやっぱり死ねる
310既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:58:34.62 ID:NqjpjhSR
>>309
まーハイリジェネとステーキ1個使うが
片手ならLv32くらいでもスタンプ→回避→スタンプ
の繰り返しで3匹まとめていけるぜ。
たまに当たっても100前後だからあんま痛くない。
311既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:00:00.06 ID:XDpPiTTh
やぁ、俺Lv30代の両手(´・ω・`)
最近皿にはまって色々試してる。面白くてね・・・
312既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:04:43.38 ID:NqjpjhSR
>>311
Lv30代の片手だが俺も皿にはまってる。
スタン後のステップ狙ってピンポイントジャベリンとか面白いw
313既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:14:13.01 ID:2epegJsX
片手様の手伝いのつもりでジャベ狙ってると、たまにバッシュ>ジャベヒットになっちゃうことがある。
片手様敵にはボルトの方が嬉しかったりします?
314既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:17:03.61 ID:ZkYmQj/z
いまのシディット防衛は最高だった
慣れてるやつが多かったのか乙戦士大量にいてもあっさり捌いて逆に押し返すし
引きどき攻め時、フォローもしっかりしてたし
ドラ2キマ1出ても冷静に対処するおまえら最高だった
315既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:17:51.00 ID:wHDVh6Ko
今のキマイラかっこ良かったけど、僕の蔵まで落とすなんてどこまで強力なの!
316既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:18:56.90 ID:2epegJsX
>>315
次はきっとおまいのPCまで落とすぜ!
317既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:24:59.58 ID:SkjtbA/B
暇な奴いますぐガバセント来いwwww

イヤ、来てください・・・。
318既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:26:13.11 ID:aeSjJDvk
人いなさすぎで戦争起こせない
相手いなくて参戦できない
\(^o^)/
319既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:27:44.51 ID:wHDVh6Ko
いや・・・さすがに寝る。寝させて・・・zzz
320既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:27:55.76 ID:C8oOmHAQ
>>309

今試しに行ってみたがHell Hound弱体化されすぎじゃねw
攻撃する前にすごいタメがあって、そのタメの間に歩いて避けれる・・・
3匹きてもステップ→トゥルーで余裕でしたわ

これキマイラブラッド量産されるかもね
321既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:59:57.68 ID:aJaXwb5b
>>314
連携取れてると乙もただのヲリだな
ステップしまくるから着地にボルトボルトで美味かった

ボルト→ジャベとかうまいなー
322既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:05:49.85 ID:3i9SLcpx
シディット防衛はよく乙とあうけどあんまり関係ないね
普通に勝てる
323既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:09:46.98 ID:NqjpjhSR
>>313
バッシュ入れられそうな距離とか追いつきそうなら
仰け反り狙った方がいいかな。
片手にはストスマみたいな高速移動ないんで
距離あるなら止めてもらった方がありがたいな。
324既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:11:17.33 ID:SkjtbA/B
ガバマン来てくれた神ありがとう\(^o^)/
325既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:12:34.60 ID:aeSjJDvk
ガバマン来てくれたオリさまに感動した
326既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:13:55.25 ID:NqjpjhSR
つか人少ないんだから本土攻めるのやめろよw
327既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:15:51.38 ID:UuLO4cPK
0vs6ってなにさ('A`)
328既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:26:53.52 ID:aeSjJDvk
>>327
貴様みているな!
329既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:33:04.39 ID:8/kFrkGa
この時間はエルの領土攻めが人数差で楽勝できてマジウマだな
これから深夜は毎日エルレイプで稼がせてもらおうぜw
最近防衛されまくっててムカついてたんだ^-^
330既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:36:26.69 ID:8/kFrkGa
この時間に敵本土に領地を手にいれてる国は俺たちネツだけだな
何でどこも攻めねーの?
いい子ちゃんぶりやがって…
331既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:38:17.04 ID:90Vsnc4A
おはようお前ら
なんか中央大陸すごいな・・・
332既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:43:34.06 ID:dyI9BM6B
>>330
普通につまんねーだろ…
ワイプきまってるのに…
333既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:47:15.01 ID:UuLO4cPK
>>332
つまんねーのは同意するがワイプは関係ねぇ
334既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:54:33.57 ID:8/kFrkGa
エルレイプつまんねーとか言ってる割にしっかりカバセントに唾つけてるお前らが素敵です
335既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:55:28.63 ID:2epegJsX
>>323
そっか。ありがちだったのが、最初jはジャベしか届かない距離で、
相手の回避行動を誘発してるうちに片手が追いつく>でも自分はまだジャベモード、
バッシュ>ジャベ、「あーっ!」ってなシーンだった気がしてきた。
周りみて切り替えることを心がけてみます。


8/kFrkGaはただの煽りだと思うけど、実際まだ入れるマップあるのに布告しまくるのはヤメようよ?
攻撃防衛共に初期人数差オンラインで、どこにも入る気しない。
まあこの時間はMob狩りかFE以外のことするのが良さそうだ。
14〜27時の枠は何気によかったw
336既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:17:26.99 ID:790GJePn
1週間4時間睡眠でプレイしないといけないから辛い
337既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:19:23.55 ID:BuUSVeBd
>>335
エロソの工作員だから触ってやるな
338既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:26:03.15 ID:UuLO4cPK
ちょwwwwガバマンコ防衛しろよwwww
339既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:26:05.14 ID:qxqr+fV6
さっきのキンカッシュは接戦で熱かったな!
ていうか中央がすごいことなってるんだがwww
340既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:27:30.80 ID:7OS9qVcZ
キマvsキマ 見たかったなw
341既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:30:40.20 ID:Ls3jO0zY
乙餅つき部隊が前半で燃え尽きて後半突っ込んで来なかったからな
帰りの分はあきらめて回復残して繰り返されてたらちょっとやばかったぽ
342既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:13:19.16 ID:RelaMza+
ドランゴラ0vs5\(^o^)/
343既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:13:44.84 ID:aeSjJDvk
誰かカセ領地攻めないか
344既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:31:00.49 ID:YZ+e4nq+
さて深夜の あの一体感が終わったので寝るか・・・
なんか日がのぼってから声出し全然だめなんだ
345既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:36:36.03 ID:RelaMza+
キンカ防衛成功
中盤まで1ゲージ差で負けてたのがドラが獅子奮迅の活躍でギリギリ逆転勝利とか熱すぎる
これがあるから防衛はやめられないぜ


そしてドランゴラいつの間にかホルの方が人数割れてて吹いた
346既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:40:20.46 ID:Qu+R3IC5
うちの領内だと練金の秘宝ってどこでとれるんだっけ・・・
教えてエロイ人
347346:2006/12/02(土) 08:41:41.71 ID:Qu+R3IC5
すまん>>47みて解決した
348346:2006/12/02(土) 09:07:29.84 ID:Qu+R3IC5
ついに ねんがんの れんきんのひほうを てにいれたぞ
349既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:20:56.93 ID:a0vQ3NIE
>>348
血がでねー
350既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:26:06.43 ID:aeSjJDvk
戦争おきねーーーーーーーーーーーーーー
351既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:35:56.21 ID:p7iWzHbT
ほー。ようやくFEらしくなってきたじゃないか。
今日は、おうちでうぃーうぃーしてます。
352既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:38:18.44 ID:xQzBE9Wv
おまいらおはよ〜(´・ω・`)ノ

え〜と5時6時でいまの防衛戦とかって14〜27時やめたのか?それなら明日は休みだから今日どっぷりじゃないか

それはそうとネツ民って事でポンデライオンに敏感に反応して昨日思わずミスドでポンデライオンの時計とったぜ なかなかオサレで可愛いぜ
353既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:38:31.47 ID:B6qIvDcY
>>270
ハイブリヲリはまだマシなんじゃね?
純片手だと、味方が攻撃してくれないと200くらいしか削れないけど、
ハイブリヲリならヘビスマで350くらい効くし・・・。

>>269
バッシュ入れると走ってきてヘビスマ入れてくれる両手様と
ヘルファイア入れてくれる火皿様は神様に見えます・・・。あと、アムブレorバニ入れてくれる短剣も。
354既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:00:40.88 ID:Qu+R3IC5
>>349
おいらもlv10犬のあまりのでなさに辟易して
32犬に挑戦してレイプされますた
355既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:17:39.16 ID:xQzBE9Wv
>>352読んでて自己解決しますた 24時間営業なったのね

oβはいつからになったんすか?
356既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:18:11.07 ID:xQzBE9Wv
>>352です

読んでて自己解決しますた 24時間営業なったのね

oβはいつからになったんすか?
357既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:27:53.27 ID:sjgWMTQN
うざい、帰れ。
358既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:32:52.13 ID:BuUSVeBd
まぁせめて公式嫁とぐらいは言ってやろうぜ
359既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:33:57.31 ID:90Vsnc4A
スカーレットでた−!

ワイプなのに何を必死になってるんだ俺は
360既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:35:22.37 ID:YZ+e4nq+
>>355
来年の春から。
361既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:22:07.36 ID:fSlzFZkf
個人的には片手がいると頼もしい
どんどんヘル撃っちゃうよー
362既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:32:10.43 ID:9R80XlTu
スラムしかしないLv20後半の片手に出会った
その戦線から離脱し別のところで戦った
しばらくしたらその片手がやってきて敵に囲まれながら
スラムしてるのを見て見ぬふりをして俺はその場から走り去った
363既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:00:46.07 ID:RelaMza+
急にホルが元気になってきたな
もう眠くて押し返す気力もないぜ
364既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:26:16.13 ID:UuLO4cPK
ガバマンコ攻め野郎も起きたのか
365既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:37:15.67 ID:KuCgYYO+
また防衛しちゃった^^v
もうガバ来ないほうがいいよw
おまえらじゃ勝てないからwwwwww
366既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:43:30.95 ID:FPRbyQy/
ガバもう駄目かって所でキマ決めて大逆転。
手の振るえが止まらない!!
367既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:49:41.53 ID:bPdzYJ1H
バッシュにライトニングスピア入れちゃダメですか?
1発160〜200を2,3発入れてるんだが、バッシュ中じゃなくても入るな…
368既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:05:38.15 ID:1Jv9Do1K
先生そろそろワーグノスが攻められそうです
誰かきてくださし/ ,' 3  `ヽーっ
369既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:20:49.72 ID:9R80XlTu
デスパほしかったね
少数の歩兵とレイスがついて来てくれたら
キマ決まってただけに非常に残念だ
370既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:37:57.40 ID:4RP5Uhn1
>>367
両手からするとスピアはスタン中よりもスタン終了後の
ステップに合わせてkill取ってもらえるとすごい嬉しい。
弓もそうだけど止まってる敵はヲリでなんとかなるんで
追いつけない敵のkillをお願いしたい。
371既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:22:01.90 ID:4lV0a2xy
>>353
それがな、確かにハイブリヲリではあるんだが
激戦区だと余りにヲリが足りなさ過ぎて、持ち替えたら俺が死んでしまうから
僻地戦、少人数戦くらいでしか武器切り替える暇がないのが現状だったりするorz

とりあえず今日からRYOUTEに戻るぜ
372既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:27:40.64 ID:CJd8FCOP
ホークウィンド吹いた。
このスレで能書き垂れてるヲリ様は一体何やってたんだ?
373既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:01:41.75 ID:Awcvu7pP
スタンには無理にヘルファイア入れなくても良い。
遠くから火ランス入れてくれるだけで。
パワポ飲んでるときなんかは、火ランス3発まで入れられる。
無理に近づくと、敵の弓の妨害や他のヲリのクランブルで吹っ飛ばされることもあるし。
374既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:03:41.97 ID:W4dfUC/+
スレ番293
375既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:13:21.84 ID:FPRbyQy/
ドランゴラ、敵キマこっち側の崖下に落としちゃ駄目でしょ・・・
376既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:16:36.60 ID:A2ojVtPX
落としたんじゃなくて手薄そうだったんでそっちから向かっただけだと思うが。
向かった召還がレイスのみでワラタ
377既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:06:18.28 ID:5BTRWOIa
Lv11の片手ヲリなんだけど、
バッシュ頑張って7kくらいのスコアでBがいっぱいいっぱい。
素直にレベル上げた方がいいのかな・・・。
378既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:19:28.57 ID:5Nckql0k
戦争参加してればLV上がるんじゃない?
別にスコアを競うゲームじゃないしさ
あとバッシュは与ダメ少ないからしょうがないでしょ
379既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:21:37.33 ID:4lV0a2xy
バッシュでそれだけいきゃ十分だとおもうぜ
380既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:23:06.31 ID:9cSVQ06S
バッシュで7kでデッド少なめなら皿から見たら神
381既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:23:30.12 ID:ZkYmQj/z
裏方まわってたほうがいいだろうねぇ
クリ堀しながらログをしっかりよんだり、全体MAPとにらめっこしてどこが優勢劣勢かをみたり
僻地のネズミに注意したり、クリ銀さんの仕事を見たり
ある程度慣れたらオベやAT立てたり、僻地クリにいってオベ伸ばしたり、召喚出たり
そんな経験繰り返してLv20後半あたりになったら視野の広い立派なヲリが出来上がるんじゃないだろうか
まぁ、ヲリに限らず全職業にいえることだけれど
382既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:48:30.99 ID:5BTRWOIa
こんな感じでいいんだね。
頑張って押されがちなところの両手ヲリと皿にエサあげてくよー
ワイプ寸前だから、レベル上げようか迷ってた。
383既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:07:20.11 ID:ny6aNLE1
がおりんフォーク始まったな
384既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:19:40.35 ID:aJaXwb5b
今日も初心者講習会やるって聞いたんだが、スレでは話出てないのな
385既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:14:45.69 ID:NUfJk7Vj
やるよやるよ。今日は武器防具屋通りのマップ出現地点近く。時間は適当に21時からでいいや。
内容はコレ。
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=kousyu_rad100.txt&refer=image
基本的に先週の講習と内容は同じ。重要度の低いものを削って4分の3の分量にしました。
一回で終わるのではなく、延々とリピートする予定。
386既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:15:21.51 ID:B6qIvDcY
LV30くらいですが、与ダメは10000-13000くらい。
killが1-5くらいかな。
Lv11の頃は両手やってたけど、与ダメは10kに遠く及んでなかったから、
かなり上手いなぁって思います。

Lv上げないと、防御が低いからキツイです。
387既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:21:11.18 ID:4g++Yhdz
>>385

r0204/s は範囲チャット、/a は軍団チャット指定です。
これって最初の/sが消えちゃわない?
388既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:40:44.95 ID:2Kqq8AlI
ネツのオリはクリ堀してるやつ多すぎ('A`)
しかも30↑('A`)
召還も半分はオリ('A`)
いきなりジャイで出るのもオリ('A`)
389既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:41:18.18 ID:NUfJk7Vj
>>387
おっとそうだった。直しておく。ありがとう。
390既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:43:01.00 ID:GTPLsKLj
レイスはヲリのがいい
391既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:47:03.78 ID:zFrN7/vl
>>388
僻地堀りにもいってくれるんだぜ
ありがたいじゃないか
392既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:47:57.64 ID:BuUSVeBd
スカサラ低レベルがクリ堀すりゃいいじゃないですか
誰もやらねーからやってんですよ
393既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:49:55.41 ID:h6H7sJct
>>388
というより、それくらい裏方になる人が少ないような。
「召還募集」とか「クリ掘少ないです」とかよく聞くし。
自分はスカだから結構召還なるけど、低レベルの人の成り手って結構少ない。
低レベルの時に慣れておくに越したことはないんだけどねぇ。
394既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:50:48.40 ID:2Kqq8AlI
>>390
どうしてだ?ww
395既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:52:09.25 ID:zFrN7/vl
本日の講習会その辺強調してほしい
このゲーム裏方が基礎みたいなもんだからさ
396既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:52:37.28 ID:aJaXwb5b
召還でも耐性関係するからじゃね?
397既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:52:46.44 ID:1Jv9Do1K
誰も召喚獣やらないでヴリトラクロムorナーガ一式持ちが
「じゃあナイト出ます」とかだと
あーorzとか思ってしまう(´・ω・)
398既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:55:12.84 ID:xm3IoJzK
>>394
レイスはHP低くて流れ弾やイーグルでの弓のダメージでもバカにならないから
職補正で相性のいいヲリがやった方が有利ってこと

まあ、出るタイミングのほうが職補正より重要だが
自分と同時にヲリがレイスやりますって立候補したら譲るくらいでいい
399既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:55:27.02 ID:2Kqq8AlI
耐性はしってるが、どうしてレイスはオリの方がいいんだ?ww
はぁ・・・釣られた
http://ime.nu/pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
400既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:55:33.01 ID:h6H7sJct
他国の召還見てもそんな感じだしなぁ。FE全体の問題なのかもね。
Oβなって人が増えたら、新規の人でもやりたがる人増えるんだろうか。
401既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:55:44.57 ID:mE5NklgL
防衛しきれないのに領土こんなにひろげるなよ
402既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:57:46.04 ID:2Kqq8AlI
>>398
なるほど、納得したw
403既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:04:04.99 ID:ZkYmQj/z
>>388
30↑ヲリが掘らなきゃならんほど掘りがいないんだろ

>>392
ヲリもな
むしろ低Lvなうちはヲリが一番掘っててほしい
404既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:13:45.14 ID:5DS4z15I
でも、自分とLv30↑のヲリが掘ってて
クリ渡してくるから前線行くのかと思ってたら永遠掘ってる人も居るよ
じゃあ、こっちが前線行こうと思ってトレード出しても無視されるし
405既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:33:29.59 ID:BT/PVwqW
>>404
俺にだってトイレに行きたい時くらい…ある…
でもまあ、大部分の場合でその状況ならば受け取って何らかの行動を起こさないと掘ってても意味ないけどな
一言も交わしてないのに、無言で連携できたりする時は結構気持ちいい

あとクリ掘でクリが余ってきたと感じたら召還も是非やってみてくれ
敵キマイラ、レイス、ジャイがきました、護衛ナイトわんさかいます
こちらナイトいません、助けて! 助けて! …こんな状況が本当にあるから困る
406既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:56:52.71 ID:4lV0a2xy
>>388
俺だって前線に行きたいけど
召喚や建物の重要性>>>1歩兵じゃね?
掘る人もいないししょうがない時もあるんだぜ・・・
407既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:58:57.24 ID:u07iDK1e
序盤人数差で支配域完全ぼろぼろの時って、もっと全員で押し上げる気持ちでもいいと思うんだけどなぁ・・・
死ぬの極端に怖がりすぎてないかな? (無頓着でも困るけど・・・難しいね
408既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:05:16.72 ID:62at9eoM
>>407
オリが上がったら皿スカが上がってくれないと困るんだけど
タイミングが難しいのかもね。
オリだけ上がってスカ皿がお座りしているとかあるし。
409既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:12:19.30 ID:R7zBf+fF
上がったとこで折れるのか?建てられるのか?という話。
召喚戦でアドバンテージ取って、ジャイで折ってすぐ建てられるならまだしも、
押したはいいがカウンター食らって、結局収支とんとんとかだと意味無いしなぁ。
410既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:14:36.44 ID:Bp6cD5z/
折ってもたたないしな
411既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:18:07.66 ID:5DS4z15I
たつとか たたないとか 困るとか お前らはEDか
412既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:18:37.67 ID:2ImybIoi
エルギル負けたんだけど、取り返そうと思って布告するなよ?
相手のレベル上げに付き合う必要はないぜ。
413既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:21:33.00 ID:2ImybIoi
Z戦士ウザイとか軍チャで言ってた人がいたけど、
ちゃんと召喚を揃えていけば普通に勝てたんだから
負けた原因を相手のせいにして愚痴は言いっこなしだぜ。
414既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:25:40.33 ID:2Kqq8AlI
ジャイがキプまできてたなwww
純短のオレはトゥルーとペッタンの嵐に右往左往だった('A`)
415既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:29:17.04 ID:Qu+R3IC5
酔っぱらったオレがいまきましたよ


・・・・・なにこの中央の支配地
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
416既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:31:31.56 ID:u07iDK1e
>>408
タイミングは難しそうだよね。

>>409
前に出ては下がってで不利な状況で前線維持してても負けるだけなんでは? って事。
時には、全員で押さなければ(キマだして押すのも有り)状況は改善されないのでは?
417既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:31:52.52 ID:oYzJsr9+
2時間くらい前は1/3くらい占拠していたが、一気に減った
418既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:35:29.69 ID:5BTRWOIa
初心者講習会始めたら速攻で消えたw
419既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:35:38.16 ID:T3w3rt0r
数時間前は中央真っ赤だったのに、今きたら中央からなくなりそうな感じだな(´・ω・`)
420既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:42:06.38 ID:5BTRWOIa
ネツ85
ホル70
エル40
カセ50
ゲブ60
なんか首都人数スゴスwww
421既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:48:50.61 ID:joPM6pES
もうバカばっかり('A`)
防衛入るのはいいけど、なんでみんなバラバラに入るの?
残り時間に余裕のある人数差が少ないところ選ぶとかしろよw
6か7箇所防衛抱えてどこも人数負け、全部落としたんじゃね?
人集中して1〜2箇所まもりゃいいのに

あと、とある戦場、開始5分でオベもまともに建ってないのに
1ゲージ減ったらキマ出します!全員中央へ!ってなに?フイタwww
422既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:58:14.81 ID:oYzJsr9+

   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○   
★〜(,_uuノ

423既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:02:07.46 ID:UuLO4cPK
で、なんでガバ攻めてんだ?
本土攻めならカセにしようぜ
424既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:03:01.75 ID:YZ+e4nq+
どうなってるの、この中央支配率
昼頃まではネツが破竹の勢いだったんだが?
425既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:03:51.18 ID:CzrY4biX
すげえ・・・一発でエルギル奪還かよ。
426既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:04:44.24 ID:R7zBf+fF
>>416
押すってことは、敵のATの範囲内に入る場合が多いし、死戻りの戦線復帰も遅れる。
オベ折れるとこまで進めたとしても、折るためには人数割かないとだしな。
当然、その間もきっちり押し上げたままじゃないといけない。
負けてる時こそ堅実に、自軍に有利な条件化で敵よりKillを稼いでいくべきじゃないのか。
427既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:05:09.34 ID:1Jv9Do1K
>>423
勝ち馬乗りが経験値とリング稼ぎたくて布告してる
そしてよく負ける訳だ(´・ω・)

そんな俺もLv35までは勝ち馬乗りでした
今は防衛戦が面白くなってきた年頃
428既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:05:42.61 ID:5BTRWOIa
1.中央半分以上支配する
2.一斉に全国から布告を受ける
3.人数全く足りない
4.3個ほど落とされたところで9時になり講習会開始
5.さらに足りない
6.人数差で一気に負け越し
7.現状

おk?
429既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:08:28.54 ID:xm3IoJzK
領土広げすぎると人手が足りなくなって
一気に押し込まれるのはFEの常道
430既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:09:45.40 ID:lu6zODBn
中央攻めしまくったやつの穴拭いてたわけだな、把握
431既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:10:53.89 ID:GTPLsKLj
>426
そこで敵キプ前ポイズンブロウ攻撃で敵のクリを減らす短スカと、数名の敵対処人数なら
返り討ちにできる規模のオベ折り別働隊の出番が
432既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:11:22.10 ID:YZ+e4nq+
まあ仕方がないか・・・
深夜またとりかえせばいいものだし

てっきり工作員とか
初心者が酷い錬度だったとか
まあそんなことだと勘ぐってしまったよ

講習会は成功したのかな?
433既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:14:17.45 ID:5BTRWOIa
首都に来てみ
結構人数集まってる
434既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:15:16.44 ID:uWaIE3nG
今やってるよ
13.知っておきたい知識 小技
までよんだ
435既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:15:33.55 ID:5Nckql0k
あれ?どこでやってるの
436既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:19:20.40 ID:5BTRWOIa
ヲリの普通の武具売ってるマップのマネージャー前
437既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:21:01.14 ID:5Nckql0k
さんきゅ、テラスかと思ってた
438既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:21:20.59 ID:/ZSc0oTf
リヴァルトかわいいよリヴァルト
439既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:22:02.90 ID:GTPLsKLj
講師さんはお尻がキュート
440既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:23:14.15 ID:u07iDK1e
>>426
解る。 押しても意味ないじゃんって状況も、もちろんある。
(例えば、エルギル(ゴブフォ)系の攻めでは特攻覚悟で押すよね? あれの状況に近い状況になったら全員で押すのもいいのでは?
って事。 >>407にも書いたけど、序盤人数差でぼろぼろの時ね。 拮抗してる時(支配域)の話じゃなくて

(ぼろぼろの時、みんなやる気無くしてるってのは無しね。 なんか悲しいし・・・
441既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:28:50.38 ID:UuLO4cPK
なんか人数増えてホルみたいになってきたな
勝ち負けの差が激しい
442既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:31:26.99 ID:bmKNujzz
普段戦場で見かけてる人の2ndなんじゃね?
かくいう漏れもヴリトラ取ってから2nd弓スカでレイン厨やってたりする。



いや、ごめんね。ちゃんとカレス撃った跡地には気をつけてるよ?
ほんとだよ?
443既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:32:34.25 ID:UuLO4cPK
2ndか
もうすぐオープンだしみんな色々やってる訳ね
444既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:39:43.50 ID:Qu+R3IC5
とりあえずβから参加してて前線でたい椰子は
回復アイテム完備してから戦場出る癖つけようぜ

戦闘が快適になるぜ
445既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:01:50.51 ID:KuCgYYO+
おーぷんべいたから ねつあるに いじうします
ひみつぶたい えりすのあな にわどこではいれますか
だめなときわ ひよんけるのたま でもがまんします
446既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:15:44.66 ID:2Kqq8AlI
ひよんける じゃなくて
ひゅんける ですよ

NPCまる が ひんにゅう なんですが
むかしからでしょうか?
447既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:16:36.61 ID:Qu+R3IC5
今のエリカ島防衛は良かった

>>445
ぼくのぶたいえきてください
しょうがくせいでもだいかんげいですよ^^
448既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:20:40.84 ID:62at9eoM
>>447
よくがんばった。感動した。
ゲージ半分位までは負けてたのに、あそこからよく盛り返したね。
449既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:48:10.65 ID:/0GPnB0X
あれゴブフォが落ちてる・・。
あの感動はどこへ・・。
450既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:55:24.60 ID:bVCQznf+
またエリカ島防衛したのか・・・やるなぁ
451既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:55:55.53 ID:BuUSVeBd
ホント俺がいないとダメなのなお前ら
452既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:01:01.61 ID:Qu+R3IC5
>>451
オレですら戦争に参加してるのにおまいさんときたら・・・
453既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:03:02.38 ID:BbOmZTjY
>>447
ぶたせいえきくださいにみえた
454既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:25:55.42 ID:2+Xbv+Un
>>428
いま支配地域少ないのか
朝は破竹のホント勢いで凄かったな
あーこれ開始時間経ちすぎて
オベもほとんど無いし
勝の無理だろってのにも勝ててたのに
455既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:29:07.53 ID:Wk1ofblH
人増えておっぱい病にかかってるな
456既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:44:52.41 ID:y1sF8sJL
おっぱい病?


                 
     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、        
   (|     ...::   Y-.、    
    |  イ、     ! :ヽ      
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i   
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /   
     `ヾミ :: :.  ゙  _/            
       `ー--‐''゙~
457既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:45:18.55 ID:0YD39+dO
ゴブフォ落ちたのかよ
負け戦にいた奴ちょっと戦況をkwsk
458既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:10:16.83 ID:ivFGn060
人が多い→きちんと動ける兵士が分散される→負ける
んな感じだっけか?
一人一人が意識してうごけりゃいいんだが人が増えるとそうもいかないらしい。
459既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:15:08.43 ID:B8rSXOy2
報告は大切だぜ。報告は。特にキマとかな。
チクショウ…
460既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:16:24.39 ID:wrrXij+v
672 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 00:53:22 ID:94bNQnBP
ホークウィンド高地のネツvsゲブ戦なんだけど
ゲブ側のキープ前にネツのATとオベが物凄い勢いで立って行った
ジャイでガンガン折るんだけど
それ以上のスピードに次から次へと・・・

ナイトやレイスも出してたからクリ全てを建設に回した風でもなく
一体どうやったんだ、新しいチートなのか?



誰かこれ知ってる奴いる?
461既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:24:12.30 ID:IV+J8HSr
>>459
cβ2次組みだがキマ報告なかった戦場は1回もないな。
俺を騙そうとしてないか?w

>>460
クリが余ってただけじゃないかな。
人数差とLv差で中央のクリも確保してたから
回復ついでに建てていた人がいただけだと思う。
ナイトもそんなに出てたわけじゃないし
敵ジャイもガンガン折れる程いたわけじゃない。
462既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:25:23.71 ID:8v2r9qrp
283
463既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:26:08.02 ID:z5cw49Tg
よう!このスレ見てない中央脳筋おっぱい病諸君!
oβになったら、まとめて晒していくんでよろしくな!
464既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:27:17.66 ID:wrrXij+v
>>461
でも見渡す限りATとオベが乱立してたぞ?建築ダメージ7万とか行ってたし。
中央のクリ確保してたのもLv差があったからじゃなく
クリとキープの間にATが山ほど立ってクリまで行けなくなったからだし。
465既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:27:22.00 ID:sLPWlkeO
>>460
つかキープ前?
そんなレイプ試合('A`)
466既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:32:08.10 ID:zU98DMq2
キープ前まで攻められて乱立したらチートって・・・
467既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:32:26.27 ID:q952vjuI
所持クリ数による建築の可否を、クライアント側で行っているとしたら
468既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:37:04.65 ID:wrrXij+v
ttp://7201.wikiwiki.jp/?plugin=attach&refer=MAP-No.%AD%BA&openfile=map_f1.jpg

このMAPな。
普通は中央のクリの奪いあいになる訳だが
開始5分もしないうちから物凄い勢いでATとオベが立ち初めて
あっと言う間にクリとキープ前の平原が埋まった

その立つスピードが明らかにおかしいから実際に参加していた人間に
そんなにクリ堀が多くてガンガン建設用に回していたのか
聞きたい、特に銀行やってた人にって事なんだがな。
469既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:37:11.30 ID:VgLOZiEw
470既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:39:49.27 ID:KDhhv0MP
初めてキマのキープ特攻したが難しいな(´・ω・`)
キープ近くまでいったがナイトさんにボッコボコにされちまった・・・

次こそはキープ特攻成し遂げたいな
471既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:40:30.78 ID:wrrXij+v
一応言っとくと別にチートだネツ汚いとか責めてる訳じゃないぞ
単にオベ無差別破壊に加えて所持クリ増殖チートまであるのかどうか
事実を知りたいってだけで。

もし、最初から今回はAT建てまくろうとか打ち合わせて
そういう戦術で戦っただけならそれはそれで良いっつーか凄いと思うよ
472既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:42:04.99 ID:B8rSXOy2
戦争終了とともに落ちたぜ!
今日はなんか散々だ…

>>461
俺もつい一時間前まではそう思っていた
だが事実は小説よりも… キマ報告とほぼ同時に終了した
473既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:45:05.50 ID:fVyPnTJo
>>460
なんかそんなこと全チャで話してたアホがいたな
中央は余裕で確保できてたし、左右のも最終的には確保してたしクリ余ってたんじゃない?
てかゲブ側パニスカ多すぎだったろ。自分がパニ打つことしか考えてないようなのばっかりだったぞ
そのわりにはとどめじゃないのにパニうって返り討ちにあってたり
クリ堀やオベ立て手伝わんでそんなことしてたらそりゃ展開遅いわ
474既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:45:07.32 ID:zU98DMq2
>>469
ネツ?
475既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:45:21.75 ID:XefA7REL
しかし凄いな・・・
恐らくドミニオン時代でも出来ただろうが誰も調べなかったわけだ
無料になった瞬間これとは
476既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:46:43.31 ID:dUHUi9tG
誰もSS撮ってないのか
現場のSSないと参加者以外は判断しようもない
477既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:47:55.88 ID:wrrXij+v
ネツで参加してた奴はどれだけ自分側が
有利でもそれで当然と思ってるみたいだし
こりゃダメだな。
478既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:48:54.90 ID:y1sF8sJL
えぇい、余計な御託はいい。
参加者は全員通報してこい通報。公式にも不正利用者は通報せいとあるではないくわっ
479既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:50:06.94 ID:NAv39L2n
チートとか騒いでる人がSS撮ってるのを見たことがない。
480既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:50:33.01 ID:q952vjuI
建築物の建築上限のチェックすら、建築時のクラチェックだったら面白い事になりそうだ。
仮にそうなら、召還数のチェックもクライアントだろう。
常時ドラゴンとか、キマ無限召還とか
481既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:52:38.80 ID:mH2ff4hR
ネツは本当にヲリが少ないね
482既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:54:13.81 ID:dUHUi9tG
>>480
それらが蔵依存だったらこのゲームPS0並に終了だな
さすがにそれはないと思うがな
483既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:56:48.20 ID:R7YyFol8
>>481
ヲリをやってもいいんだが、最前線だと重くてまともに動けないんだ、すまん。

というか、報告とかがある時とない時で差が激しいな。
時々ひたすら無言で戦争が進んでて、無性に切なくなってくる。
せめて敵の召喚を発見した時だけでもいいから声だそうぜー。
……とか言ってみる。
484既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:02:06.60 ID:q952vjuI
>482
仮にその辺がクラ依存なら、SS付きで改善すべき仕様をまとめあげた
サイトでも作ってがめぽにURL送りつけてもいいかなと思う
普通にゲームしてると面白いしなー。
485既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:03:32.84 ID:tGdS+3iI
夜だというのに攻撃も防衛も一瞬で埋まるな
486既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:26:43.18 ID:IZmoCJPK
>>481
メイン皿で、ヲリもやってみたいんだけど空きスロが無いんだ・・・(´・ω・`)
487既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:29:26.81 ID:rDkgTQtg
おいおい、今のドランゴラにいた奴いるか? 酷すぎだろ。
サーチしたらヲリ10人しかいなかったんだけど、つまり後皿とスカ。
なのに全員中央でガチ。凄いレイプ。
召還出てるけどジャイは建造物が無くてウロウロ、ナイトはレイスが敵のナイトの攻撃受けてるのに中央人の群れにスピア連射。当然のようにレイス死亡。
ハイドスカや両手ヲリが余裕で仕事して帰っていく環境だったんだけど…。
もう最後のほうは何もやる気無かった。2度とドランゴラに行く気無くなるほどの酷さ。

Nets02なんとかしろよ!戦争ってレベルじゃねぇぞ!(AA略
488既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:43:27.49 ID:/vdK2cyw
今のタマライヤ防衛ふざけてんのか?
西に5人位、東に2人、中央0。
他クリ堀って攻めてくださいって言ってるようなもんじゃねえか
489既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:45:08.42 ID:IZmoCJPK
>>487
その戦場でヘタレとかやってた。ごめんね(´・ω・`)
レイスに関してはナイトの護衛以上に腕が悪かったのもあるんだ・・・

あの戦力で中央ガチなのには驚いたけどな
490既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:46:00.55 ID:ivFGn060
>>487
防衛か?ってか防衛だな、今の攻めは17人居るし。
漏れも開幕D6特攻したが案の定ほとんどこなくてレイプで終わってフイタ。
しかも隙間埋めようとしない自称クリ堀さんも多いしな。これはドラに限らないけど。
ドラはD6クリの争奪戦だと思ってたんだがなぁ。
491既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:46:42.84 ID:wSaPSxM2
>>487
す、すいません!
今から参加するので許してくだしあ!
492既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:46:56.27 ID:/CksCGU4
このゲームがストラテジーゲームだと最近わかってきた

軍師タノシス
493既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:51:22.75 ID:B8rSXOy2
いつか奇跡が起こると思ってゴブフォに挑戦し続ける日々。
今までに一度しか勝ったことはないんだがあの勝利の感動が忘れられない
494既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:54:47.12 ID:ICCEv506
ゴブフォ攻撃、ドランゴラ防衛での勝利が一番の喜び。
495既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:58:01.11 ID:lTydNJtW
ドランゴラ防衛は楽なほうだろ
496既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:00:21.57 ID:KDhhv0MP
一度だけ崖下特攻うまくいったことがあったな>ドランゴラ防衛
長時間崖下で粘れたおかげで中央の敵戦力ガタ落ちまするぐらい陽動できた
崖下クリは占拠できなかったが、中央占拠するぐらいまで押し込んだ
崖下特攻はとにかく人がいないとダメぽだ

最終的にはKill負けしたけどね(´・ω・`)
497既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:00:54.02 ID:rDkgTQtg
>>490
もちろんそれが正解、俺も飛び込んだが予想以上に誰もついてこなかった
あそこを制圧できるかどうかが勝敗の分かれ目だというのに開始3分で全滅だし…
制圧されたあともどんどん声出しして次の降下してもいいんだぜ? …けどあの場は不気味なくらい静かだったな。 ずっとクリ銀の声しか聞こえなかった
反対側の味方崖下にへばりついて上にレイン撃ってるスカが3〜4人いたのを見た時は呆れを通り越して笑っちゃったよ
あとせっかくスタンした敵が味方の真ん中にいたので近寄って一発かまそうと思ったら2度もウェイブされた、もう泣くしかなかったぜ

てかレベルの低いスカや皿が多いように感じたんだけど、みんなもう終わるからって2ndやってるのか?
動きを覚えるのはいいが必要以上に突っ込むのは本当に辞めてもらいたいと思ったんだ…
498既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:03:53.68 ID:PO9blG1o
崖下は継続して降りないと徐々に駆逐されてしまう罠
陽動ならそれでもいいけど
AT1本建つとパニ防げて便利
499既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:35:19.29 ID:q952vjuI
エリカ島で銀行やってたらエラー落ちorz
戦ってたみなさんすみません・・・
500既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:39:02.99 ID:6UFARlbm
イインダヨ!
501既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:43:39.87 ID:dUHUi9tG
>>499
またおまえか!
がんばれ、超がんばれ
502既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:04:30.58 ID:IZmoCJPK
氷皿が少ないんじゃないかなーと思って氷皿に転職したら、戦場で氷皿と出会いまくるのはなぜ・・・
503既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:10:25.72 ID:E9jajFkj
戦場が多くて分散してるだけとか
504既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:30:24.72 ID:9y6ellTn
LV14皿でダメ11000
3位になったwwwww
もうやり残したことはないwww
今日も大漁だったし(*ノ∀ノ)
そろそろ苦情きそうだから裏方に専念すっかなww
505既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:46:39.48 ID:1FDKyzir
キマイラでFB狙う人にお願いなんだが、まっすぐ最短距離でいくのはやめてくれ
せめて敵に見つかるくらいまではゆっくりでいい
確かにナイトはキマイラより早いからいいけど、歩兵はキマイラに追いつけないから
結局少ない護衛のまま突っ込んで撃破されちまう
対人用でも同じ、いくらHPも攻撃も強いからといって突出するとあっという間にぼこぼこにされる
506既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:51:22.92 ID:fVyPnTJo
ああ、それで思い出したが
キマでまっすぐ突っ込んで撃破されて
戦争終了後に「歩兵の人もちゃんとついてきてね^^;」
とかぬかしたやつにはさすがに笑ったわ
507既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:56:25.71 ID:IV+J8HSr
どうもゲージや戦況考えない戦争が多いような気がするんだが
負け確定だから好きにやるよって心境なのか
これからキル数で圧倒してオベ破壊しまくりになるって信じているのか
何も考えていなのかどれなんだろう?

例えばドランゴラで延々と中央でやりあっている場合が
多々あるが、あれはそのうち勝てると思ってやってるの?
508既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:58:34.78 ID:a1W2uNUF
乙型マップで微妙に領域負けしてるときって中央で頑張るの?
防衛なら逃げ切れるのかねぇ?
509既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:01:16.39 ID:q952vjuI
ドランゴラ防衛って、速攻でオベr伸ばしてAT防御。
同時にD6クリ方向に降下して、オベATで要塞化して領地を互角にもっていく
ってのがセオリーですよ・・・ね?
510既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:12:57.70 ID:Nu9Jca6/
うん、D6早い段階で確保して要塞化しないと防衛は難しい
511既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:13:20.20 ID:WJ2O7lD7
領域的に美味しくないから中央要らないっていうのは言いすぎだと思ってる
例えば中央要らない論者がよくいるΦ型だと
圧勝してるのに中央押し負けてるときにキマ決められる事が本当に多い
512既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:19:53.26 ID:Nu9Jca6/
もちろんキマ警戒要員は必要だよ。
ナイトになっている人は特に注意しておかないといけない。
513既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:22:36.95 ID:PqUgmbrT
とりあえず今日はエルとの戦争で笑えたことがあったから健やかに寝る。
ネツもネタに走ってくれる奴いないかな。
514既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:29:41.14 ID:sYmDwdz/
やぁ犬の人だ(´・ω・`)
今日はとんでもないのに遭遇してしまった、スピカにキープを建てに行った時にとんでもないのがいたので報告しておくよ・・・
Garmという名前の犬型モンスターがいたんだ、正直中央大陸の真中なんて戦場でしかいかないから気付かなかったよ
まさかヘルハウンドの上位モンスターがいるとは・・・っていうか45Lvとか何?丸太はサドですか?ちなみにグリフォンと一緒だった
ドロップ率は高いんだろうか・・・?こればっかりはオープンにならんと調べようがない

あとWikiの方の情報を洗ったら以下の2箇所も判明した
という訳で以下を>>44-47に追加で、未確認の場所は後日調査しておく

■中央大陸
スピカ隕石跡 [G:5]
Garm Lv43-45 3匹

クラウス山脈 [D:8](未確認)
Harpy系 Lv25-27
Harpys Jackal Lv18

デスパイア山麓 [F:6](未確認)
Garm Lv42-43
515既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:31:45.99 ID:WJYxWvyF
>>514
おつ!
血情報のおかげか、最近キマブラ持ってる人増えてきた気がする。
516既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:37:06.26 ID:sYmDwdz/
>>515
ワイプが近いから大放出祭りやってる気もする
かくゆう俺もそうだ(´・ω・`)
けどいまだにFB決めたことありません、本当にありがとうございました

下手っぴでごめんなさいorz
517既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:09:33.92 ID:2+Xbv+Un
深夜から早朝はネツ異常に強いなwww
さっきの始まりの地は酷すぎた
Yoeee俺が、俺Tueeeeeeeeeできたよ
人が居ないだけだけど
518既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:11:44.56 ID:WJYxWvyF
>>516
戦場でキマでるのが普通になってきたから、警戒度も強くなったしね。
このまえ出てた、対歩兵キマってのもありだと思う。
519既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:14:11.18 ID:fr3bmMPS
キマ護衛の歩兵は敵を凍らせる・吹き飛ばすだけでいい。キル取るとか氷割るとか論外。
なんで一番いいのはハイポ飲んだウェイブサラ。これがキマの前と中に入ってグングン突き進むのがいい。
敵兵と遭遇した時点で発見報告されてるんだから、時間との戦い。
他の戦線もキマ出撃報告出たら、なるべくキルは取らないほうがいい。状況によるが。

あとキマやる人は敵城近くになったらジャンプ移動。起き上がり無敵時に数歩歩ける話もあるが検証はしてない。
スキルも使っちゃダメ。止まるから。
城の角は密着じゃなくても、少し離れててもFB可能範囲(平面部より範囲が広めだと思う)

つか今のうちにみんな一回位FB決めて見ろよ。話はそれからだ。
520既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:14:12.63 ID:IV+J8HSr
>>517
相手も防衛まとまらんから
参加できない奴が他に布告している悪循環なんだよな。
まーあまり領土広げると昼くらいに逆の現象になるんだがw

深夜帯は同盟とかあると参加が楽になるんだがねぇ。
521既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:33:09.03 ID:mH2ff4hR
IRCチャンネルでもつくるか
522既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:35:59.29 ID:fr3bmMPS
ああ519は少数での奇襲の話
護衛たっぷりで敵城前だったら殺せるようなら殺してOK。ただし、あくまで道作るのが目的。
あと敵ナイト1のPOW分じゃなかなか殺されないので、敵城遠かったら氷結。目前だったら止まらず突き進め。
ただし敵ナイト3いたら瞬殺なので、味方ナイトがよっぽど手際よく始末してくれない限りFBは断念したほうがいい。

つかネツ裏方少なくね?
523既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:41:05.63 ID:Wk1ofblH
寝る前に話題投下してみる

部隊内での連携強化ってどんなことができるかな?
レイスジャイを護衛ナイトと同時に出すとか思いついたんだが
PT組んで向かう位置をあわせてまとまって動くるとかも地味に効果ありそう
まぁ各部隊により得意不得意あるだろうけど、連携取って損はないはず

あと押し引きがうまくいってないなーって思うんだ
押せるからって押しすぎてカウンター食らったり、逆にずるずる無駄に下がったり
カウンター警戒してこのあたりで止まりましょう、とか言ってるのに攻めまくってることもあるし
下がっても大丈夫な位置を保持しようとして乱戦→各個撃破とかもよくある
ヲリ皿スカのラインが維持できているときは、余程Lvや数で負けていない限り結構押していけるんだけどなぁ…

IRCチャンネルいいね
#NetsBとかどうよ?
524既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:54:58.77 ID:NdDW5BX6
戦場で部隊内の連携を強化するなら
TS2で秘密基地あたりに部屋を作るのが一番手っ取り早いと思う

VCメチャメャ便利だし
525既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:59:04.23 ID:UVMaOKhl
>>502
俺も氷やってるけど氷はネツに多めだと思うよ。
火の方が少ないけど、火はまだ見かけるほう。
雷はあまり記憶にない。別に悪い性能じゃないと思うんだけどね。
526既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 07:07:32.02 ID:2+Xbv+Un
>>525
氷多いの
やっぱウェイブが性能良いからじゃないか?
527既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 07:11:19.14 ID:WJ2O7lD7
ウェイブが無いと身を守るの辛いからなあ
といっても製品版の頃より大分ウェイブ弱くなってる気がする
ウェイブ食らうと1分ぐらいROOTされっぱなしでウェイブハメとか出来た記憶がある
528既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 07:12:31.24 ID:ZxfVrIyc
>>511
圧勝してるなら警戒のコールとナイト量産させた方が
終盤に入ったら逃げ切れる+駆けつけられる範囲で戦線の縮小指示
529既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 07:19:14.30 ID:IV+J8HSr
>>523
部隊PTによる僻地戦の強化。
他国が結構やってるけど
1人がオベ攻撃して迎撃能力高い人が時間稼いだり
押し引きのタイミングなど連携力が最も問われる。
530既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 07:40:59.71 ID:KDhhv0MP
「押し」はいいが「引き」ができないよなぁ、ネツ

序盤で押し押ししてる時「○○(方角)押しすぎに注意!カウンターくるかもしれません」って言ってるけど、さらに押し押しでカウンターくらって後退ってのばっかりだ
たぶんカウンター知ってる人少ないんじゃないかなぁ。自分もネツWikiでカウンター知った人間だ
531既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 07:58:10.64 ID:ZxfVrIyc
退却戦が難しいのは現実でも一緒だからね
ネツの場合いっそあきらめて、
死に戻った人は○○(カウンターと均衡の取れる前線より一歩引いた場所)
でカウンター待機しといてください、って言う方がうまくいくと思う。
こういう人は見る余裕のあるときだし、
崩れて下がってくる奴が回復して立て直す時間さえ作れれば
後詰め2,3人でも結構なんとかなるもんだよ。
532既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 08:07:22.37 ID:Nu9Jca6/
カウンターって考えればわかるもんじゃないかねぇ。
533既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 08:19:22.51 ID:ia5mmyTa
出来てないものに分かるも分からないもないかと
534既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 08:46:36.15 ID:mH2ff4hR
>>532
マップもチャットも周りの建築物も見えてないのが多すぎる
535既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 08:54:49.60 ID:0if7ybVO
だんだん味方が減ってきて、ATつかって戦おうとか言っても
誰も引かずに敵ATの中で戦って全軍壊滅・・・
ってのをよく見る。
敵>味方の時に一人で突っ込んでいくウェイブ皿様は
助けるべきじゃないと思うんだ。
きっと、みんなを逃がして戦線の再構築をする時間を稼いでくれるんだよ。

と言う、人数が負けている局地戦だとほぼ何もできない片手ヲリの独り言
そして、人数負けてると俺は常に逃げ腰
536既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 08:58:16.11 ID:q952vjuI
人数が負けていると、局地戦では目くらまし花火しか出来ない火皿もいるよ!
いつもお世話になってます>片手ヲリさん
537既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:07:01.20 ID:WJ2O7lD7
>>535
昨日の夜かな、デスパイアでAT使って戦おうって言ってる人居たけど賛成できない
その時領地もゲージも負けてたんだ、ATの所まで下がったらジリ貧で負けると思った
攻めて敵の建築壊しつつ前線上げなきゃ駄目だと言いたかったが
軍師っぽく見られるのが嫌だったからいえなかった
実際のところAT使って戦うってそんなに効果あると思えないんだけどどうなの?
敵のジャイが前に出やすくなって余計に押されるだけじゃない?
538既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:08:30.36 ID:VBmhx+lS
俺も人数負けてると逃げ腰になる・・・(片手
逃げる皿の後ろに立って両手邪魔するくらいしか出来ないもんなぁ。
でもバッシュに釣られてヘルファイアしに戻ってきて殺されるのは勘弁して下さい。
539既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:20:53.12 ID:lTydNJtW
>>537
ジャイがくるからATいらない?
ナイトがくるからジャイいらない?
対策あるから使わないとかアホかと。そうおもったら自分でナイト要請するんだよ
目立つのが怖いなんて言ってる奴の数だけ負けに近づいてると気付け
540既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:22:11.08 ID:ybjg5gsv
>>537
とりあえず瀕死状態での回復はやり易くなる。その位だよなぁ
541726:2006/12/03(日) 09:35:03.86 ID:0if7ybVO
>>538
あるあるw
あとバッシュは、耐性付くせいで1回しかできないから
人数少ないとバッシュだけしてノーダメージで復活、
そのまま突撃とかしてくるから困る。
人数少なくて勝てるとは思っていないし
みんなには4秒間で、少し距離を離して欲しいんだ。

>>537
いや、俺が言ってるのはちょっと上のカウンターの辺りにね

例えば、φマップで西側が超押してる時とか、崖辺りにAT建ててそこを維持すべきだと思うんだ。
でも、みんな崖登って行ってATに阻まれて各個撃破される。
挙句の果てにはAT殴りだす歩兵もいて・・・。

俺もちょっと前まではATの効果に疑問だったけど
それはみんなATから下がりすぎなせいだと思い始めた。
ATにくっついてるとヘビスマ食らわなくなる+短スカはヴォイド以外何もできない。
ってのが結構大きいです。
ATのこっちにチョロチョロ出てくる敵に攻撃が集中しやすいのも良いと思う。
542既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:36:16.30 ID:0if7ybVO
なんか、名前欄変なの入ってる・・・。
無視してください。
543既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:39:12.05 ID:h9O+ou3U
ちょ、中央・・・なんじゃこりゃあああああ
544既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:39:13.55 ID:q952vjuI
AT2本ぐらいあれば、リジェネを8割ぐらい打ち消してくれない_?
545既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:03:19.90 ID:mH2ff4hR
>>544
ATに平行に移動すればほとんどあたらないよ
546既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:13:15.72 ID:IV+J8HSr
>>537
障害物にもなるからAT利用して戦うと
相手の攻撃が当たらん時がある。
物陰に隠れてちょっと出て範囲撃って
また隠れるといったこともできるしATに隠れて回復もできる。

ATは攻撃に期待するんじゃなく壁として活用すると使える。
あとはパニ対策かな、あるとパニによる死亡が減るよ。
547既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:19:25.27 ID:UVMaOKhl
>>526>>527
ウェイブはあまり使わなくなったな、最近。
僻地で仲間いないのに囲まれたりひっつかれたときくらい?
距離少しでもあるならジャベかアイスボルト当てた方が長く持つ感じ。
一番使うのはハイド暴くときかもしれない。
無いと安心できないけど、あっても使わない形。
まあ相手が警戒して接近を躊躇してくれてるから、存在自体が高性能だとは思うけどね。

548既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:36:14.36 ID:0FqL9vWs
3分もいればATだけでHP半分持っていかれないか?
地味に効果はあると思うけどねぇ。
なんていったってそこにいる敵皆に影響あるのは大きい
549既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:41:19.22 ID:VPpmurY+
>>545

それってかならずじゃないよな?
当たる確率が減るだけな気がするが・・・当たるときはあたる
それとも平行とおもって実は平行じゃなかったのかね〜
550既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:41:32.62 ID:bTMNsqyT
cβから参加の諸氏はOβでも名前引き継いでつかうのかね?
愛着わいたので、引き継がせたいところだが
適当に決めちゃったせいでかなり迷っている今日この頃
551既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:43:05.03 ID:+2USar1O
>>550
おれもおれも
552既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:50:31.15 ID:WJ2O7lD7
>>541
押した上でATを立てて前線にするって感じなら同意
ATを頼りに前線下げるのは無しだと思う
553既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:33:31.30 ID:VBmhx+lS
押し捲るのはまぁいいんだけどさ、
反対側ピンチなんだから死に戻りの人、
ちょっとくらい援護に行ってくれてもいいと思うんだ。
554既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:55:26.22 ID:h9O+ou3U
ATまで下がって戦おうってたまに言うけど
相手と味方の戦力差がどうしようもない時や、味方が分散しすぎて各個撃破されてる時に
援軍や分散した味方の集合場所としてのランドマーク的な意味合いも兼ねて言ってる
555既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:10:40.68 ID:/L56Aiai
デスパの北とかな
556既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:19:03.05 ID:VgLOZiEw
やっべナイト楽しすぎる。
さっきのキンカの終盤一斉衝突を尻目に単騎で敵本陣に突撃。
クリ銀諸共敵輸送ナイトを串刺しにしたり釣られて追っかけてくる歩兵やナイトを本陣前に釘付けにしたり。
撤退したと見せかけてまたちょっかい出しに行ったり。

今回はその機会がなかったけどキマなんて召喚した瞬間に見破れるしな。
もうこれから俺ナイトでバンバン出るぜ。
557既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:20:29.89 ID:ICCEv506
ATくっついて戦うと相手の攻撃ほぼ全部建物に持ってかれるから
それ利用できたりするし便利だーね。
558既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:21:31.55 ID:ap7N2Lq7
氷皿が少ない気がしたから
スキル振りなおしたら
やたら氷皿に出会う不思議
559既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:30:38.23 ID:hoeGFWes
おれの頭上を飛び立とうとしたドラゴンを
ウェイブで吹き飛ばして撃墜したとき、
おれはドラゴンに勝ったとおもた。
560既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:16:26.03 ID:Wm7z9jxe
皿のヲリ対策講習会勉強になりました。
集まったのほとんどLv30↑の人だったけどw
561既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:19:01.06 ID:VPpmurY+
昨日の夜の戦争を見る限り
ゴブリンフォークは取らなくてもいいと思った
あそこ占領してるとみんな勝ち馬したくて
他の領地が攻撃受けてもいっこうに人が集まらない
562既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:19:09.33 ID:zmarpmMJ
赤いと言う理由だけでネツを選んだレッズファンが少なくとも10人は居る!
563既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:28:22.78 ID:VBmhx+lS
赤いのは人類最強の証だからな。
赤で選んだ。
564既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:32:17.02 ID:I/C/2F3y
エリス様で選んだ人、実は少ないんじゃないかと思ってる。
あのライオンさんとAAのかわいさにひかれた。
565既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:33:07.33 ID:mVqJRww/
がお〜!・・・ちょっと吼えてみた、は可愛いけどな
566既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:49:12.81 ID:wzeP8raM
FEZのエリスの酷さは異常
567既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:08:16.61 ID:GAisOVM5
エリスたんをバカにすると許さない
568既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:18:22.76 ID:OfNA18x4
>>562
ミランとマンUの事も忘れないでください
569既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:21:11.54 ID:Ys+1X1X4
とりあえずゴブフォに布告するのはキマ血持ってる奴がしてくれ……
キマ0とか絶望的だろ いや、無理とは言い切らないけどさ
570既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:23:04.65 ID:hSnQomBP
そういえば今日の朝なんだけど
偶然戦争で一緒になったパニスカとなんとなく連携が取れてて吹いた
パニスカ2〜4人でPT組んでみるのはかなり効果ある
ヲリに連続でパニ決めて殺したり、楽しかったぜ
571既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:26:17.25 ID:9R9Y5OHp
>>569
新規組に、キマなしでのゴブフォの勝ちまでの流れを見せたくて頑張ってるが
周りが言ってることが理解できないのか、なかなかうまくいかない。
キマ前提で戦うのは、恐らく不健全だと思ってる俺がいる。
572既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:29:03.57 ID:ICCEv506
一応、ゴブフォ型はキマイラ実装前から何度か攻略はしたことあるけど
ログ読むのがキツイくらい報告、召還がガッチリ回らないと厳しいね。
573既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:30:55.49 ID:sUBuBcVM
つーか北東抜いた後叫んでてもみんなAT殴り始めちゃうからな
あの時点で通常戦で勝てる可能性を放棄してるといっていい。
主力は中央への通路封鎖してからクリ占拠&破壊した方がいいぜ
574既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:34:36.86 ID:tzEeorWp
もっと部隊でPT組んだ方がいいぞ。
部隊で戦闘の軸を決める奴を一人決めてやるとやり易い。

パニスカx4=暗殺部隊

皿x2ヲリx2=連携重視部隊

氷皿(固める>>ヲリ(スタン>>両手かヘル皿x2
で確実に殺しに狙いにとかな
575既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:45:41.65 ID:VBmhx+lS
PTやってみたいけど、適当に無言で誘っちゃって大丈夫なんかね。
部隊じゃなきゃやっぱだめかなぁ
576既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:04:09.49 ID:2BU12QCP
中央取りすぎてぜんぜん人が足りてないぞ・・・
577既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:08:03.92 ID:y1sF8sJL
今見たら中央の獣国防衛戦3つとも人埋まってなくてワロタ
578既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:09:57.07 ID:IZmoCJPK
>>558
お前もかww
みんな氷皿が少ないって思って氷にしたから、数が増えたに違いない
俺は火皿に振り直してがんばるぜ!

>>563
赤で人類最強を思い浮かべてなかった。なんだかやる気が出てきたぞ。
579既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:10:35.76 ID:mVqJRww/
オベ立てようとしてたのに落ちてごめんなさいorz
580既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:36:23.28 ID:n3AXXvoq
カセのゴブフォにネツ、ホル、ゲブの三カ国連合で攻めたとき。
一斉に中央押し寄せてそこから端の敵オベ破壊&オベ建てでなぜか勝ってしまったときは吹いたww
普通に序盤、 え こんなんで勝てるの? 的なログがあったりしたってのにねー

最初、崖下に迎撃にいく連中はたいがい高レベル&高PSだろうからフェイントで中央突入も悪くないかも
結局、レベルとPSの歩兵戦で勝ってないとどうにもならんけどなー
581既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:37:31.78 ID:2BU12QCP
今のクノーラ、キマありとはいえ勝てるとは・・・
582既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:37:45.00 ID:gFAwOZB/
7箇所同時布告された
人数足りないとです
583既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:12:20.50 ID:VBmhx+lS
昨日と同じような流れでワロタ
584既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:14:48.60 ID:VPpmurY+
>>583

そして19時〜21時カセに中央取られまくり
22時からまた中央取り出して日中ネツ天下の繰り返し
585既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:16:30.83 ID:35iPmHzO
ドランゴラ防衛は崖下いかないのが既にデフォなん?
586既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:17:15.46 ID:a1W2uNUF
なんかネツってイケイケで手を広げまくってその後カウンター喰らいまくるな
戦争内でもマップの取り合いでもw
587既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:18:23.48 ID:tGdS+3iI
ついに ねんがんの きまいらぶらっどを てにいれたぞ
588既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:32:58.98 ID:VBmhx+lS
[> ころして でも うばい とる
589既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:39:44.31 ID:kBL17urS
>>587
全力で護衛しますので派手に自爆してください><
590既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:41:32.54 ID:rDkgTQtg
>>585
デフォっていうか、誰もが声出して降下宣言してないだけだと思うぞ
最初に「降下します」の一言があれば少なくとも…ほんの少しは降下してくれるし
降下人数が少なかったら「もっと来い」の一言でもあれば…とにかく声を出していく事が重要だと思う
俺は中央に行ったら行ったで、ウェイブやストームの餌食になって3回くらい味方崖下に叩き落されたあげく自分でも2回落ちて泣きそうになりました
皿は中央行くんだったら少しは相手も叩き落してくれと思う。 カレスとヘルの撃ちあいしか見たことないし


ところで、防衛のヲリ不足が深刻化してると本気で思うんだが、高レベルヲリはもうオープン待ちなんでしょうか
さっきもサーチでヲリ9人だったぞ。 スカは8人。 つまりあと全部皿。 …力押しするガチマップだっただけに悲しい
皿の人も死にまくると思ったら一度ヲリ体験してみてくれ。 敵の前線を自分の力で押し上げたり、敵陣に突っ込んでかき回したりするのはかなり楽しいぞ
オープンでまたヲリが増えてくれることを祈るよ。 皿だけの戦場で一人だけ前線にいるヲリとか悲しいし
591既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:42:07.29 ID:sUBuBcVM
>>585
ちゅうおうは おれが くいとめる!
おまえらは いけ!
592既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:43:36.75 ID:VPpmurY+
>>591

全米が泣いた
593既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:48:00.55 ID:rDkgTQtg
>>591
うぉーりあは くらんぶるすとーむを つかった!
うぉーりあは くらんぶるすとーむを つかった!
うぉーりあは くらんぶるすとーむを 
うぉーりあは ばっしゅを くらった!

にげられない!
にげられない!
にげられない!

ざんねん! あなたの じんせいは ここで おわってしまった!
594既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:48:43.27 ID:sUBuBcVM
久々に降下成功してると思ったら応援出さずに崩壊
再降下しようって呼びかけに応じたのはスカ1名のみ、しかも集まりを待たずに飛び降りる
見殺すわけにも行かず仕方ないので特攻
死に戻ったところでMAPを見るとなぜか中央が敵側に突破に成功
そうだねそれで維持できれば勝てるよね


安心してBSキー

どうも負けたようです
595既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:01:57.44 ID:+BpfMb3X
目標・ゴブフォを落として守れ・・・・・・。
596既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:03:02.60 ID:tGdS+3iI
>>594
ドランゴラではよくある話
597既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:09:28.44 ID:h9O+ou3U
最近の中央病患者は
軍チャで中央行きましょうとか指示出すから困る
598既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:14:06.56 ID:krHJNoCU
今のゴブフォ惜しかったな!敵ながらあっぱれだった。
最後のキマがもうちょい早ければ負けてたぜ
599既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:14:21.21 ID:VBmhx+lS
さっきのドランゴラ凄まじい勢いで逆転された。
ちょっとだけ優勢で、このまま勝てるかな?と思ったらみるみるうちにキープ減って終了だもんなぁ。
チートつかったのかと思うほど味方歩兵が死んだようだ。
600既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:14:43.38 ID:Rl3MkHVz
>>586
「食い殺すぜ!がおー!」

「腹いっぱい!帰る!」

  エル      ネツ防衛      カセ
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
601既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:16:21.12 ID:2BU12QCP
レベル低いから俺がやろうと思ってるのにクリ掘り多すぎなんじゃよー
裏オベ埋めに行って戻ってきたら6人とか
俺が掘るから高レベル前線行けとか言っていいのか?
高レベルにしてみれば低レベル掘れよと思ってるのかもしれないが・・・
602既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:16:23.11 ID:tGdS+3iI
>>599
ファイナル・ネツァワル・バースト
→味方歩兵は死ぬ
603既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:17:42.77 ID:VPpmurY+
  ∧_∧.・,'     ∧_∧      ;・∧_∧
  ( エル (;;⊂≡⊂(・`ω´・)≡つ=つ(;;)カセ)
  (っ   つ ⊂=⊂   つ=つ   ⊂  ⊂)
  /    ) ババババ| x | ババババ(   \
  ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
604既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:47:43.78 ID:BTgCMJ7j
>>594同じ現場かもしれんが降下攻めに賛同して崖下行ったが誰もこなかったな

中央で負けてんだからそのままでいったら負けんの目に見えてるから、がっつり劣勢になるかもしれんが追い返す起点になるかもしんない崖下降下攻めとか来てほしいよな

ま〜人それぞれだから何言ってんの?中央来いよとか思われたんだろうな。実際レイプされに行っただけだしw
605既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:49:04.09 ID:tzEeorWp
>>601 ぜひ言ってくれ
XMAPでクリ堀人多すぎてあほすぎる
606既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:50:49.68 ID:8v2r9qrp
290あげ
607既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:56:45.72 ID:+m0pn8NK
ぶっちゃけ、崖下行くとか言って足並み乱す奴らのほうがウザイ
608既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:57:54.79 ID:2BU12QCP
>>605
やんわり言ってみることにするぜ

ところでザ・ワールド発生しまくりなんだが
みんな戦闘中に止まったりしてる?
609既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:06:38.01 ID:GnOjjRCf
>>608
今日は特に発生してる気がするな・・・
610既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:08:39.75 ID:Ys+1X1X4
崖下いくなら降下時間決めようぜ
ゲーム内の時間で○○時一斉降下、とかさ
611既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:12:39.75 ID:8S2HQQTa
積極的に声だして定着させないと難しいだろうなぁ。
キンカMAPの一斉降下も軍チャで言う人が沢山いたからこそ定着したんだろうし。
612既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:13:36.83 ID:+BpfMb3X
>>608
昨夜は30秒くらい止まったことあったよ。

シュア島マップとか防衛は領域有利だから降下しないで防御に徹しようという人を
良く見るけれど、大体このパターンで負けるんだけど。
歩兵力が均等でも全然攻めないのは有効ではないと思ってるんだけど
このへんどうなの?
613既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:14:35.77 ID:EbePFfQy
>608
結構止まる、一寸回線切断かと思うから困る。
C鯖の為に何台か抜いたんじゃね?
614既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:23:33.69 ID:9y6ellTn
ちょwwwwwwwwww
敵に足踏みしているやつがいたから
「落ちたな」っていったんよ
そしたらオレが落ちたwwwwwwオレ氏ねwww
615既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:29:36.20 ID:tGdS+3iI
何気にエルギル高地とられたの痛くないか・・・
2回連続で攻撃に参加したけど奪回できそうにないぞ…
616既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:29:59.78 ID:FInqgzxS
デスパイア、防衛じゃなくて攻撃側でも酷いな。
歩兵にオベ叩かれてるのに、援軍要請してもほとんど来ない。
ジャイまで出てきて\(^o^)/オワタ
617既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:31:02.99 ID:SrpMcGuk
>>614
おまえかわいいな
618既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:32:06.50 ID:tzEeorWp
>>607 俺が言ってるのはゴブフォマップな。
ゴブフォMAPで崖下落下しないでノンビリ掘ってる奴多すぎるつの
キンカMAPは完全にあわせないとぶっころされるだけだろうな
619既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:32:11.32 ID:qu7ksTVC
今日はPing2000オーバーで止まること多いね。
一回クリ銀の時にそれなって、落ちたんじゃないかとガクブルだった。
620既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:33:05.85 ID:tGdS+3iI
まぁそろそろ反撃の時間ですよみなさん
621既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:33:21.91 ID:2BU12QCP
止まってるの俺だけじゃなくてホッとしてみる
622既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:33:48.82 ID:/L56Aiai
>>612
防御有利なのは確かだけど、攻めるのがダメって事もないだろ
定石に囚われすぎてるだけじゃない?
623既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:35:19.28 ID:R7YyFol8
>>619
俺も俺も。
クリ銀で落ちるとか、かなり迷惑かけるから焦るわー。
まぁすぐに戻ったから良かったが。
624既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:36:05.91 ID:ivFGn060
>>612
領域有利というのはあくまで理想的なオベ建てができた場合のみ。
防衛側でF6の窪地にオベ建てること出来なければ領域は負けると思っていいんじゃないかと。
何故なら攻撃側のF5,G6に敵オベが建つとこちら側が建てられなくなるわ、攻撃側の領域が増えるわで
領域的に若干負けるのです。
まぁどっちにしても攻撃側でも防御側でも守るよりは攻めたほうがいいというのはあのMAPの特徴かも。
625既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:36:56.40 ID:9y6ellTn
戦争中止まるのは鯖を再起動しないからだったはずww
626既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:38:11.18 ID:cEbO0UIk
チートで鯖に負荷がかかってるのもあるんだろ
627既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:39:36.10 ID:V4JR6pU0
>>615
東南にオベ立ったとき、数人が降りてたけれど。
あの人達がそのまま南へ移動して、
集団ネズミしてたら案外良かったかも。
相手はネズミ駆除→オベ折りに人員と時間使うから。

新参の浅墓な考えだけれど・・・(´・ω・)
628既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:43:45.06 ID:DOMXeTvk
キンカッシュ鯖落ち?
これってどうなるんだ?
629既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:47:07.80 ID:9y6ellTn
防衛成功www
630既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:47:58.14 ID:R7YyFol8
結構の数のMAPが一斉に落ちたね。
まぁネツなんかはまだマシで、カセなんか首都が落ちてるよ……悲惨。
631既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:48:13.19 ID:DOMXeTvk
>>629
まじか
ダメじゃねーかwwwwwwwwwww
632既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:07:15.79 ID:+m0pn8NK
>>630
カセは升大国だからな負荷が凄い
自業自得だわな
633既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:08:12.51 ID:BbOmZTjY
今のエルギルはキマあればとれたかもしれなかったんだが、こっちキマとか用意してなかったんかな。
634既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:18:12.17 ID:tGdS+3iI
ゲブリンフォークも鯖落ちしてるぞwwwww
635既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:22:48.32 ID:KDhhv0MP
>>623 昨日もキンカッシュで30秒ぐらい止まったな
クリ歩兵輸送しようとクリ集めてる最中に止まったから焦った

「F4+Alt押すかなぁ・・・」

と思った瞬間に動いてよかった。押さなくて本当によかった
636既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:11:37.72 ID:4jt2T7q8
ミュルナという29ヲリをちゃんと教育しておけよ('A`)
637既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:16:56.24 ID:rDkgTQtg
>>636
何かあったのか? ここは晒しスレじゃあないぞ

メンテ際に攻めるのもどうかな、と思って落ちたが…
こんな時だけ残り5分前でもまだ布告してくるエルソード軍のガッツには参った
638既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:30:28.93 ID:BbOmZTjY
「どういたしまして」という意味で「がお〜」言われたときは和んだ(*´ω`)
639既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:33:05.92 ID:sYmDwdz/
昼間はひどかった
まさかLv30にもなって開幕クリ回復してる人がいるとは・・・
640既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:35:12.22 ID:zG49302f
>>637
エル戦でいきなりエルに全体チャットで難癖をつけてた。
そのあとの戦場はものすごい気まずさに。

相手に敬意を表してまでは言いすぎなのかもしれんが、
同じゲームをしてる相手なんだし
言葉で叩くのはどうかと正直思った。
641既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:37:22.61 ID:b9ZWJHKG
>>640
おまえがいうな
642既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:39:31.83 ID:zG49302f
本人降臨かよw
643既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:42:15.37 ID:8S2HQQTa
いやいやいやいや、自分の書き込み読み直してみろよ
明らかに自己矛盾してるぞw
644既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:42:24.14 ID:9ZXeOpeZ
>>639
見かねて回復トレードしたら最大数を超えて〜とか
非常によくある話なので、最近は余り気にしない事にしている
645既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:44:43.43 ID:q952vjuI
個人的に、クリが2個以上確保できそうなマップならおkだと認識
1個しかないんだったら・・・まあ、1ゲージ↑負け、戦場城前とか
なら自分も座っちゃう。
646既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 21:00:33.26 ID:NL1OWB/K
2個以上確保できてても城前はやめとこうぜ
647既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 21:17:11.66 ID:Pke6LNwz
戦闘終了後に全チャで「流石カセ、レイスが闇の後無敵化ですか」という民度の低さには驚きを隠せない。
疑わしいヤツは多いがわざわざ全チャでいうまでもない気がする。
ユーザー申告だけしとけばいいものを…。
648既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:19:27.58 ID:4RlIMxsA
今さっきの本土のエリカ島防衛戦、参加してたが回線切断した。
すまねえぇぇぇぇorz
649既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:21:05.81 ID:tGdS+3iI
なんか各地で防戦成功してるね
650既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:24:43.09 ID:4RlIMxsA
エリカ島負けたな。。。
俺がいたって何の役にも立たなかっただろうけど
ごめんよ、ほんとごめんよorz
651既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:25:13.12 ID:E9jajFkj
さっきのウォーロック攻めオリ6人でよく勝ったなw
652既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:27:52.09 ID:tqZrW5/g
回復アイテム持ってない時点ですでに歩兵として役立たずなんだから最初から最後まで裏方やってろ。
653既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:31:27.13 ID:zmarpmMJ
防衛すごいな今日は。 やっぱり防衛燃えてこそのネツって気がする。 RoD経験者としては
654既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:35:12.58 ID:IQuSTLfV
セルベーン2連で防衛成功ひゃほーい
655既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:43:22.98 ID:474rfKwR
ホーク、クノーラ、セルベーン、シディットと連続防衛しとるね
戦争中に死守メッセージが流れると嬉しくなる
656既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:45:46.36 ID:q952vjuI
シディット粘着されてるお
西を押しておいて、終盤ナイト量産からキマねじ込むって
テンプレでもあるような戦い方だった
657既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:04:40.54 ID:KDhhv0MP
ウォーロック負けちまった(ノД`;)なんかベラベラしゃべりまくってうるさかったかもしれん。ごめんよ
キマイラまたFBキメれなかったよ・・・
658既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:08:44.99 ID:IV+J8HSr
>>657
命令口調じゃない
キレ気味じゃない
ネガ発言じゃない

基本的に上のような雰囲気じゃなければうざいとは思わない。
659既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:14:37.59 ID:/uOkX7do
ちょっと前のアークでNetz02軍団が敵キープに突っ込んで全滅してたぞ…
しかもそのせいで開幕からゲージ差少しついてるし、あいつら馬鹿だろ
660既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:17:55.75 ID:y1sF8sJL
はいはい晒しスレ晒しスレ


このスレで特定の個人団体晒して叩いても何の効果もないぜ坊や
661既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:21:13.73 ID:sYmDwdz/
>>659
それってクリ掘りを妨害して初動を遅らせる戦法じゃないか?
662既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:22:00.44 ID:/uOkX7do
誰か晒しスレにコピペしてきたようだな
どっちにしろ教育ぐらいしとけよ
663既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:25:08.07 ID:/uOkX7do
>>661
クリ掘り遅らせるとか以前に7-8人で突っ込んで全滅してるんだぞ…
自軍のゲージをただ減らしに行ってるようなもんだ
664既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:26:22.68 ID:gFAwOZB/
>>663
どれだけの時間粘ったかだな、5分も粘れなかったようじゃワロス無駄死に
665既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:29:25.20 ID:4RlIMxsA
>>652
国王に齧られて反省してきた。イライラさせてごめんよ。
次からはちゃんと揃えて行くよ。下手だけどよろしく。
666既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:31:17.90 ID:sYmDwdz/
>>663
どれぐらいで全滅したかわからんが
クローズ初期にZ戦士が使ってた戦法で、それなりの時間が稼げればかなり有効なはず
667既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:32:32.29 ID:fr3bmMPS
つうか喪前ら古参抜けたら、今の勝率すら維持できないだろ。
いつまでたってもレベル低すぎの戦闘ばっかやってるし、指示うざいとか論外。
つか、Cβ終わったら古参みんなA鯖帰るんで、まあがんばれよ。知らんけど。

POTくらいは持って行こうな
668既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:36:05.71 ID:9y6ellTn
(*゚∀゚)=3ムッハー
やっと皿1位取れたぜwww
スパークしかしてないけど('A`)
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=317385&wid=7318427
669既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:36:50.01 ID:qF6qf9aA
>>663
それだけ詳細に人数覚えて全滅まで確認してるのは、お前も一緒に突っ込んできたのか。
それとも俺と同国の奴かな?
5人くらいで突っ込まれて、数人殺されたわけだが・・・。
670既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:39:43.21 ID:4GvZ2bLV
晒しスレからきますた

この時エル側にいたけど、人数は7人ぐらいいたよ
でも2分後にはいなかったけど…
別にクリ掘り遅れた感じもしなかったし、結局この試合勝てたしなー
671既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:44:43.73 ID:bTMNsqyT
レベル30になるまで火皿大好きで浮気なんてしたことなかったんだが
記念にと思って氷皿やってみた
妨害に徹してたつもりなのに明らかに与ダメが増えた
オレは転職を決意した



よほど火皿が下手なのか
氷皿に適性があるのか…

おそらく前者であろう
672既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:45:24.00 ID:sYmDwdz/
>>670
それは失敗だな
実際、全体的にLvが上がってきて蒸発速度が速くなったからZ戦士も最近は使わない

ただホルとかラッシュ耐性がないのか結構決まったりするから現役の戦法と言えば現役
たまに他の国でも効いたりするから困る
673既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:04:12.73 ID:EZDX6iSm
>>671
Oβになったら気軽にスキルリセットできるとは限らないし
今のうちに全部やっといたほうがいいんじゃね?
自分でやっとけば、スキルの強みも弱みも話で聞く以上にわかるだろうし
674既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:26:40.41 ID:mM1QFSRF
>>673
アドバイストンクス
明日は雷皿やってみるぜ
あと苦労して手に入れたキマ血を明日こそは使うぜ
675既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:31:29.20 ID:BQMC6OHL
>>663
それをやると敵キープ近くのクリが即枯れて非常に有効だよ
676既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:33:44.81 ID:LOZkPEGb
スカウトで開幕キプクリポイズンブロウとか有効そうだよね
まぁ100%生きて帰れないわけだが
677既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:33:52.50 ID:TEv48FyG
>>673の言うとおり
ワイプありのcβよ?
やりたい事やって色々試しときゃいいんだよ、俺自身そうしてるし。

勝ち負け?まわりとの連携?関係ないないwうだうだ言われる筋合いないねw
今からカリカリしてるやつはoβ入ったらやってけねーぞw

んまあ、エルの雑魚相手に2分しかもたないってのはショボいけどなw
両手で楽々食える皿なんてエルにしかいねぇだろ?www
678既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:34:27.78 ID:8yJ2I1tN
普通回復してから掘らないか

ってのが通用しない現状・・・
679既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:34:31.61 ID:mzVrgsGG
クノーラで領域勝ってて西も東も確保してるのに一向にゲージ差がつかない
おかしいと思ったけど最後はギリ勝ち
ランキング見たら敵のトップがキル19とか吹いた
あんまり前線にいなかったんだけど一体どんなマジックを使ったんだ?
バンザイ突撃した奴でもいたのかと思ったけど、別にデッドで抜き出た奴もいなかったし…
単に物凄いPS持ちとか、たまたまラッキーだったとかだったらいいんだ
歴戦の英雄を見たって事で納得するから。

>>675
相手に凄いうざがられるが召還を封じ込める意味でも手の空いたナイトはそれをやればいいと思う 座ってる奴らに対してツンツンするのね
暴言吐かれる事もたまにあるけど…お国のためなんだ、挫けないよ
BUSHIDOとか気にするチキンだから、あんまり何か言われると止めちゃうけど…もっと粘着してもいいのかなと思う
もちろん、レイスとかの護衛もしっかりやってるんだぜ
680既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:37:58.05 ID:hfeJc+nB
>>675
キンカッシュなら崖に落ちて逃げ切れるぜ
キープ前まで行くのに時間掛かりすぎるがw
681既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:40:55.95 ID:o3MBOD/v
死ぬの怖がってるよ、みんな。 沢山人が居る所に集まってる・・・。(中央とかね
確かに死に難いけど、領域で負ける防衛とかの場合、死を覚悟して(死ねじゃなく)
「みんな」で押す場面も必要。 両手さんだけ突入しても後に続く人が居なければ、両手さんも怖くて突入できないよ
682既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:48:37.42 ID:CvaCKpXh
>>681
ヲリだが後ろがまったく付いてこない戦場だったら
呆れて、そこ押し込まれてとかするかもしれないが、別の戦線行かせてもらってるぜ
正直やってられん('A`)ってなる
683既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:49:59.27 ID:5ug++cdk
押せばいいってもんじゃないだろ。
押し捲ってもどうせカウンターくらうんだし。
684既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:56:00.63 ID:gtkkwcKp
>>683
話や文章の意図も、状況を察することもできな馬鹿。
もしくは押さない、通常連打の弓スカ。
685既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:56:50.44 ID:5ug++cdk
>>684
言わなくても分かってもらえると思ってる古き良き日本人。
686既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:58:01.34 ID:CvaCKpXh
>>685
かわいそうな子
687既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:00:38.87 ID:0hvmAfNO
国王です 楽しく遊ぼうね 仲良く遊ぼうね

   ○○○
  ○ ・ω・ ○  がおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
688既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:00:52.36 ID:5ug++cdk
>>686
かわいそうな子だからどんな状況だったか教えて
689既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:20:29.12 ID:ZzALOAFy
みんなチャット欄みようぜorz
押すだけ押すとその分反撃くらうから時々引こうぜorz

最近また裏方さんいなくなった気がする冬の夜
690既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:26:36.72 ID:8Vt9lt/Q
今のガバ酷すぎる。
敵の召喚報告入ってるのに誰も召喚でようとしない。
死に戻りもすぐ前線いって召喚募集って言われてるのに素通り。
やっとやってくれる人出てきた頃に相手キマがキプ前にきて悠々とFB打ち込んでいく。
結局攻め有利なMAPなのに負けた、勝ち組狙いの人手抜きすぎてやってらんね。
691既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:26:37.50 ID:LOZkPEGb
最近、と言う言葉って便利ですよね
692既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:32:58.76 ID:WaHHuYbw
ちょw エリカ島完全に見捨てられてる
すげぇなカセ…
693既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:35:33.36 ID:L2O+j2Gr
ウェンズデイも暫くゲブ5カセ0だったっぽ
人減ってるししかたないんじゃない?
694既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:35:43.91 ID:iSL3S87w
>>671
氷皿は鈍足などのボーナススコアが高いから与ダメスコアは高くなる。
だがら、実際に与えてるダメージとはかけ離れてたりするよ。。
逆に火皿はDOT分のボーナススコアは約半分なので、与ダメスコアよりも
実際に与えたダメージの方が高い方が多い。

人それぞれの好みだから、好きな職業をやればいいと思うが
敵戦線を維持する敵片手を退けるには火皿のDOTが一番優秀だと思われる。
敵片手が退かない以上、こっちもなかなか押し上げられないので火皿を極めてみてわはー。
DOTでどんどんHPやPOTを削れば、敵は後半息切れするしな。
ボディブローみたいなものだな。

がおー。
695既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:00:57.15 ID:o3MBOD/v
>>683
解る、押し過ぎも良くない。 でも押さなさ過ぎも良くない・・・
何か起因が無ければ(領域負けてて)、このままずるずる負けるのってネツには似合わないと思ってさ。
ヲリさんが前線上げようと(後ろにレイス・ジャイ控えてる)してる時なんかは、「みんな」で押し上げた方がいいと思ったん。
ヲリ・皿・スカでPOT飲んで、「みんな」でがおー!しても楽しいと思ったし、逆転のきっかけが出来ると思うんだ
696既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:03:35.31 ID:kf6QlW9x
戦線広げすぎて攻めでも守りでも間にあってないな
697既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:05:00.66 ID:ytgIo18c
押すべき状況を想定して「押すべき」と書いてる香具師と
退くべき状況を想定して「退くべき」と書いてる香具師は、お互い会話成立してないって気付こうぜwwwwwww

問題は中でそう発言できない奴。
698既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:05:11.39 ID:BQMC6OHL
「がおー」は前進の合図
「わはー」は後退の合図
ネツならみんな知ってるね
699既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:15:16.99 ID:o3MBOD/v
>>697
「死ぬ」(かもしれない)って事に余りにも敏感な人が多い気がして・・・。 
死なない事に越した事は無いのは当たり前だけど、領域ゲージ負けてるのに、「死ぬ」事に意識が働きすぎて状況変わらずそのまま・・・って事が
多々経験したのでね。 愚痴っぽくなってごめん。 

がおー!!!
700既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:16:55.54 ID:x1OPnbsb
普段、カレスとかヘル皿やってて、サブでKATATEつくったんだ。

まあ戦場にもよるけど、そこそこ後衛中衛もヲリと合わせて前でれてるねネツは。
特にヲリが前に出る意識が強いかな。
ヲリと一緒に前に出れる皿とか、スカがもっと増えればもっとよくなりそう。

特にKATATEのスタン期待して行動するような両手とか皿がいると、
KATATEからするとすごい嬉しいね。回りよく見てくれて動いてるんだなあって思った。

で、援軍でホルにKATATEで何度か行ったんだけど、ホルはダメだね。
ヲリに合わせて中衛後衛が前に出る意識がすごい低い。
それに比べたらネツはいい方だとは思う。

ただまあ、押し引きのバランスというか、戦場の雰囲気というか、
どうも押せ押せでいきまくって、気づいたら壮絶なカウンター受けるとか
ネツは多い気がする。
そのへん難しいなと思った。
701既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:24:05.87 ID:+AnkUxlz
なんか最近ヲリ少なくなってないか?
50vs50で味方ヲリ10人以下とか良くある事になってきてるんだが…
702既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:31:23.81 ID:OzvWG8Fa
>>701
確かにそうだよね。
元々RYOUTEだったけど、見方にKATATE少ないと思って、
KATATEにしたんだが今度はRYOUTEをあまり見なくなってきた
KATATEは多少いるんだけどね。

元RYOUTEだったせいか前線で回り込んでスタンさせているけど、
後ろが全くいないから、相手に耐性つけただけで戻ってくることが多々。
ごめんね。でも、皿スカも、もっと前出ようぜ!
703既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:36:27.08 ID:+AnkUxlz
ヲリが少なくなってるのが直接関係するのかわからないけど
味方後衛に敵ヲリが数人突っ込んでくるだけでずるずる前線が後退する場面が多々ある。
みんなもっと前に出ようぜ、斧の国なんだしさ!
704既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:39:38.58 ID:sUPUcUTO
俺氷皿だけど、ヲリのお尻にくっついてよく前に出てるぜー。
KATATE様のバッシュとジャベリンが重なったときとか非常に申し訳ないぜー。
そこまで無理はしてないはずなのにまだLv15だからステーキ、廃リジェ満載でも1~2回は死んじゃうぜー。
705既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:43:19.36 ID:mbVMj4TE
火皿の俺もヲリいようがいまいが最前線にいるな
それより、味方がスタンorルート食らってるのに逃げる奴多くね?
706既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:48:31.12 ID:QP39S1EP
短剣スカです。
良く死ぬとです。

でも

ルートされた時必ず、
敵が近づいてきたら横からアムブレしてやります。
何もなかったらブロウまいてあげます。二回ほど。

敵ハイドが多くて後衛が暗闇オンラインなら、一人で必死にブロウ巻きしてます。
敵が短剣すくないなら逆に暗闇撒きにいきます。だから良く死ぬとです。

PCスコア6000
Dead2-4
そんな私を見かけても、
「奇妙な奴だな」とか「工作員」だと思わないでください・・・。
707既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:04:21.88 ID:UweUvoLs
同じく短剣スカ。
開幕敵キープ前クリにハイドで近づいて、ヴォイドとポイズンブロウを撒くのが楽しい。
これで敵のオベ建てが遅れて、キープ前クリの枯れが早くなる。

あと僻地オベを破壊工作して、敵が一人やってきたら、逆に妨害スキルのコンボで殺したりとか、
敵が大量に来たら、アムブレ、ヴォイドでひたすら時間稼ぐとか。
708既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:21:08.87 ID:/D62lX0r
>671
こうなって皆、氷になっていくのだろうか…。
ぶっちゃけ氷多すぎ、カレスばっか撃たれても困る。
709既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:21:43.62 ID:KkLomVA3
どうも、弓です

キルは常時0です、皿に粘着しすぎて敵の真っ只中によく取り残されます
イーグルとレインと、スパイダーが有れば後はどーでもいいです

ガメポさん、鯖再起動は毎日お願いします、イーグル当てづらいです
710既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:24:51.89 ID:8zBb5wKR
弓だけどトゥルーが命綱です><
711既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:25:33.23 ID:A0tgPtgY
トゥルーまじオススメ
712既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:28:07.53 ID:jlp/+9pD
>>693
攻撃のときだけワーってこられて防衛は放棄じゃ単なる経験値泥棒だろ。
特に、人口の多い国がソレをやるとマジで経験値がアンバランスになる。
ま、一国に限らずウチも含めてそういうゲームになっちゃったけどな。
713既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:29:03.79 ID:ytgIo18c
レイプ専の廃プレイヤー死ぬがよい
714既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:32:11.88 ID:TOJ4ZOns
>>708
そんなに多いか?
火皿やってて全然氷像ないから氷皿にしたよw
回り込む氷皿がいると火皿も活きてくるんだがな。
715既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:33:54.48 ID:TUPQmgth
さっきシュア島で「ステップはやめたほうがいいよ」って言ったんだが
あれ、敵に言ったんだwwwwwごめんwwここ見てないと思うがww
敵がステップする度にオレのファイア喰らうから教えてあげようと言ったんだwww
PSが普通以上のやつはステップに合わせて攻撃(ラグなければほぼ100%)してくるので
ステップはほどほどにしておけwww逃げるときは蛇行して逃げろww
ジャンプなんてもってのほかだww
716既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:39:29.78 ID:KJtJEkJL
トゥルーを中心にイーグル、レインあたりで攻撃してるけど
平均12kダメ、5Kill 1deadくらいでるよ。
717既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:39:51.48 ID:0hvmAfNO
>>703
ただ弓とかだと自陣で敵ヲリが自由に走り回ってると、おちおち前に出て攻撃出来ないのもあるからな
敵皿とかスカ狙ってたら横から餅つきとかされるし
なかなか難しいね
718既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:42:32.54 ID:YizGjIaV
>>715
ステップにファイアランス入れられるのウラヤマシス
ライトニングでしかステ取りできない俺へタレ
よし!硬直取った!と思ったら、次のステップが始まっててダメ判定が出ない俺のランス
コツとか教えてくれorz
719既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:44:21.08 ID:38HnOYet
>>703弓スカは仕方ないと思うが、皿はな……ウェイブとか、火ならヘルあるんだから頑張って欲しい所
PW尽きたら下がるから、前線維持できないのかもしれないが

>>714確かに回り込む皿、弓スカ少ないよな
一カ所にまとまってたら範囲の餌食なんだから囲むようにして戦った方が有利だと思うが
ま、座りやすさと味方オリが前にいないってので不安なのかもな……
でもな、敵陣に取り残されたらよほど劣勢じゃない限り助けにいくんだぜ?
720既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:44:51.31 ID:hdGl+T66
今更で悪いんだけど、
KATATEとかRYOUTEの由来って何・・・?
721既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:45:26.37 ID:7U/Hby70
最近は回り込んだらパニの餌だったりするので、サーチしてからじゃないと
回り込もうと思えない。
722既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:49:01.73 ID:BQMC6OHL
ステップやめたほうがいいのはヲリだけ
スカと皿は追い詰められたらわざと転ぶべし
ステップで転んで肉食って200回復してステップで転んで
それを繰り返して
リジェネの回復を最大限生かしつつ味方の救援が来るまでの時間を稼ぐ
近くに壁があったら三角飛びでさらに時間を稼ぐ
723既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:50:10.82 ID:0hvmAfNO
三角飛びってどうやるの?
724既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:52:19.63 ID:38HnOYet
>>723高い壁に向かってジャンプ(スペースキー)
ズルズル滑り落ちる時にステップを押すと、滑りが止まって高い位置からステップができるぞ!
だが壁に近すぎると、ドン詰まってジャンプできない+ちょっと硬直する=フルボッコ になるので要注意

>>721パニかー……パニはな……(´・ω・`)なるほどそれでか
725既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:53:38.62 ID:X5MlhvNj
裏方の人はもっと声だししようよじゃねーよ。
援軍要請しても召還でてこねーじゃねーか。
しねばいいのに
726既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:53:53.67 ID:TUPQmgth
>>718
マウス感度最高+慣れwww
これまじねwww
チュートリアルででも練習させてもらったらどうだww
相手がラグアーマーじゃない限りほぼ100%
ちなみにライトニングの方が難しいぞww
ライトニングがあわせられるなら余裕でいけるはずw

>>720
片手が不遇の時代に、誰かが片手を揶揄しKATATEと発言したのが最初じゃないか?w
雷♂も同じなwww

>>722
その前に殺せるぞ?ww
つーか追い詰められたら、そんなもったいないことしないで最後っ屁だろwww
727既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:55:43.40 ID:L2O+j2Gr
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
728既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:56:35.17 ID:7U/Hby70
雷の時は羽根モードだけど、火の時はエイムと羽根どっちのが命中率いいんだろう
729既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:57:29.42 ID:BQMC6OHL
>>726
両手ヲリか高レベル火皿以外なら大丈夫
鈍足食らおうが余裕で逃げ切れる

アマブレとか食らうとやばいけどね
730既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:58:16.32 ID:uLXHDyfr
今のエルギル防衛ひどかったなあ
前にでてくやつの少なさに吹いた
731既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:58:44.03 ID:LOZkPEGb
ひどくはなかったと思うぞ
732既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:59:11.28 ID:hdGl+T66
>>726
なるほど、SAMURAIみたいなものと思えばいいのか

>>728
1回羽根に慣れたら、全魔法羽根じゃないと当てられなくなったよ・・
733既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 04:00:25.59 ID:TUPQmgth
>>727
オレのアイデンティティーを刈るなwww

>>728
羽の方がよくないか?w
羽だといろいろと便利だぞww
734既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 04:02:08.72 ID:38HnOYet
>>722そのステップ先でwktkしながらパニスカやらKATATEやらが待ちかまえてるのな
735既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 04:04:17.41 ID:AV0x2gT3
クローディアをカセに、エルギルをゲブに、シュア島をエルにと
獣国侵攻ルートを綺麗に三国に取られたな。
今日の明け方には獣国滅んでるかもしれん。
736既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 04:04:58.59 ID:uLXHDyfr
>>731
自分から見たらひどい部類だったと思う
まあ自分の期待してるのが高すぎるってことなのかね
737既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 04:07:15.44 ID:7U/Hby70
やっぱり羽根かー。thx
ステップ合わせは難しいね。
738既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 04:08:57.12 ID:TOJ4ZOns
丁度いいのでステップ使った小技をもう1つ。
ドラゴンはステップやジャンプ使えば
回避できなくてもダメ1発しか食らわない。
火皿だとヘルいれた後ステップすればこっちのダメのが大きい。

皆知っていると思うが3発食らう人が
結構いるので書いておくよ。

>>736
勝っても負けても戦争になってないから
真面目にやっている人が少ないんじゃない?
739既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 04:15:51.37 ID:YizGjIaV
>>726
マウス感度はすでに最大値なんだ…
やっぱり慣れるしかないのか
ライトニングは発動早くて次のステップするまでに当たるんです

もしかして俺反応鈍いだけ?orz
740既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 05:36:41.64 ID:A0tgPtgY
>>739
ちゃんとしたPC使って羽モードなら、一般的なリズム感があればほぼ当てれるよ
音ゲーの易しいのタイミングだ、多分
741既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 06:11:50.11 ID:T23TgADh
>>715
合わせられるのいいな
自分はなぜか、弓のレイドかイーグル、ヲリソニックじゃないと無理だ

今両手だけどけっこうステップで逃げられるよ
運悪いとトゥルーで打ち抜かれたりするけど

ジグザグは大小分けて動けばいいのかな?
移動の真ん中辺り狙うと当たったりするけど
742既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 06:18:03.49 ID:hx+p50BZ
>>741
ステップ避けも、横に逃げるんじゃなくて
斜め後ろ?にジグザグに逃げるようにすると
そのうち相手の射程から逃げられるんだけどね

弓イーグルで合わせられるのはうめえ
俺トゥルーしかもってないけどwwwww
743既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 06:40:15.73 ID:QP39S1EP
一度はまるとがんがんきまっちゃうんだよなあ 弓
744既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 07:58:17.03 ID:h1EhVT4F
皿です。僻地で自軍2、敵軍3で味方にハイドスカが居ましたが、
一目散にハイドスカが逃亡し1対3となりオベを守る為に奮闘しましたが
死にました。
もう戦争ではハイドスカは戦力にいれないものとして頑張ります
745既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:03:37.21 ID:iGQe/Ei7
>>744
敵3人の構成も書かずにそんな愚痴だけ吐かれてもな。
746既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:04:35.95 ID:h1EhVT4F
>>745
ヲリ、ヲリ、皿
747既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:06:56.96 ID:lrcy29sv
ニートタイムの人間には期待しない。基本。
自分のファーミングに専念しよう。
748既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:07:52.57 ID:ytgIo18c
一目散に逃亡したの見てるのに、死ぬまで戦うとか間違ってるだろ
749既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:09:19.73 ID:QP39S1EP
>>746
そのハイドスカの判断は正しいんじゃないか。
勝率五分五分ってところだなあ……なんども押し引きして。

純短剣でしかもパニとってたら、レベルによってはヲリに何もできない。
妨害なら少しはやることができるが、敵に皿がいるんじゃ接敵はリスクが大きい。
750既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:20:43.74 ID:ZzALOAFy
>>746 純短剣スカだがその状況だと、うまくヴォイド当てれればちと勝機は見えるがキツイ
敵3人にヴォイドあててヲリ2人にアーム・ガードorレッグ入れてる間に皿さんがぬっ殺してくれるといいな
その間にハイドしてパニ狙う準備を・・・・

そんな連携するのが夢です    純短剣スカ33歳

まぁ倒せなくても退却まで追い詰めたらいい感じじゃね?
751既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:24:51.79 ID:95XFRRG7
   /ノ 0ヽ 
  _|___|_
   ○○○   がおー!わたしがネツァワル王国のヒュンケル王である
  ○ ・ω・ ○  話しかけられたとき以外は口を開くな
   ○○○   口でクソたれる前と後に“がおー”と言え!
★〜(,_uuノ 

2対3でも勝率五分五分なのか
新参兵のオレにはよーわからん世界だがおー
752既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:29:11.72 ID:Gmw/B6S6
ヴォイド撒いた後
闇無効Verのドライバ積んでるヲリに凹られる>>750(´・ω・)カワイソス

僻地で敵見かけて3人ともヴォイドの範囲に密集してるのはアリエナス
アムブレが相打ちだとしても先に死ぬのはまず短スカかな
753既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:30:08.60 ID:GRirFAQu
レベル差やスキルやら動きやらに左右されるけど
同条件なら人数多いほうが有利
高Lvヲリがいるとそれだけでかなり違ってくるけどね
754既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:30:53.04 ID:zMIUsMQO
>>750
この前うちの部隊でPT組んだときそんな事してたよw
巧いハイドスカがいると楽しいから、おまいさんも頑張れ
755既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:37:43.56 ID:5zRZ9IwE
折られるまでの時間を稼いで仲間の救援待ちが一番だから、
パニあるなら仕留められない場面でも構わないから皿にパニ、
その後姿を見せながらアムブレ狙いで皿と一緒にまとわりつくのがよさそう。
2人いればかなり相手がオベに張り付くことを阻害できる。

スカの取得スキルやLVと相談なんだろうけど、一目散に逃げるのは失策だと思うなぁ。
3人いたら、牽制しないとあっというまにオベ折られた上に次のオベまで狙われそう。
756既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:38:45.42 ID:mM1QFSRF
場合にもよるがオベを守りきる自信がないなら仲間を呼ぶのも手だと思う

○×オベ危険!援軍を!みたいな

マクロだと一発だけど詳細は打てないから困る
757既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:47:39.67 ID:QP39S1EP
最近こんなのもいいんじゃないかとおもってる

<pos>オベ敵工作部隊!
みたいなので一つ
<pos>ヲリ多め
<pos>皿多め
などで一つ。
758既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:47:56.39 ID:ytgIo18c
臨機応変に行動できないと駄目だろ
離脱したハイドスカってのも対応すべき一つの状況
759既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 09:10:28.68 ID:mM1QFSRF
離脱したハイドスカが予備のオベ建てる→援軍呼ぶ、という
パターンだったらなかなかの神だな
そうすると皿氏も浮かばれるだろ?
760既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 09:30:58.01 ID:64gHpskz
正しすぎて涙の出る話や

まあ基本身を張る価値なしでFA
761既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 09:31:24.76 ID:9oGkJbNx
ヲリが二匹もいたら短スカはまず死ぬ。
オベ殴られてもいいから牽制だけして味方を呼び、味方が3以上になったら反撃に転じるのが正解。
1デッドでオベのHPを4分の1守ったところで損。
762既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 09:36:54.53 ID:DQg2bpDx
以下伍長の戦争経済学スレ
763既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 10:05:51.19 ID:A0tgPtgY
というかほとんど時間稼ぎなんか出来ず普通に2デッドされるだけのような
それならば生きて戻る事のほうが重要さ
764既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 10:48:46.22 ID:iGQe/Ei7
なんとなく中央マップぼへーっと見てたら
デスパ終わった途端にワーグノスの防衛人数が上回って目頭が熱くなった。

そして調子こいて数の暴力で布告しまくったホルを見たエルがウォーロックに布告したのを見て吹いた。
765既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:00:11.71 ID:TsYyyONr
>>764
でホルは防衛には入ってこないとw
ネツ民が約半数しめてるぜ
766既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:10:26.75 ID:iGQe/Ei7
ちょwゴブフォ終わったら今度はウォーロックエル側が人数割れしてんだけどw
首都見たら7人とかどんだけ過疎ってんだよこの国w
767既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:26:56.79 ID:Qacmq0On
午前だからな、人いなくて当然じゃね?
768既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:28:22.59 ID:wEhlqCcG
最近援軍で入ると敵に同国の人が多い・・・
769既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:30:15.29 ID:CvaCKpXh
ネツが布告したはずなのに敵軍にネツ民がいたことがこの裏切り者
770既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:33:58.84 ID:Q0YLv66y
>>768
覚えのある部隊だなーとか思ったらネツ民だった
素敵に殺し合いました
771既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:43:46.66 ID:BgYQkI92
今の中央北部は一つの戦場にホルエルネツが入り乱れてるなw
772既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:45:26.88 ID:iGQe/Ei7
俺FC組だからわからんが、RoD末期もこんな感じだったのかもなw
773既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:46:54.18 ID:CvaCKpXh
RoDのβじゃ終わり近くなるとワーグノス回りに全国集まって
ワーグノスでしか戦争起こってなかったからな
774既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:51:24.74 ID:wEhlqCcG
ちょっと怒らないで聞いてくれ
渦巻き山のマップを攻める時、キープを中腹に建てるじゃん?
エルのキマイラが山に登って上からダイブしてFBって事がここ数日で3回あったんだが
そのことを考えても中腹にキープを建てた方がいいん?
ドミニオンの時はどうだったのかな
毎回同じコースなのに成功されてワロタよ
775既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:53:44.37 ID:/LAYDKxv
俺もたいしてPS高くないけど、それにしても(´A’)ウヘェと思う人多いなあ。
ボルト>ジャベと入れて凍らせた敵を味方3人が囲んでくれたから
充分だろと思って自分は別の敵に向かったのに、
しばらくして最初に凍らせた敵がピンピンして戦線復帰してたときは脱力した。
776既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:06:02.16 ID:TEv48FyG
>>775
たしかにPS低いようだね。

敵、味方の状況がよくわからんが
今の回復アイテム性能考えれば普通にある事
確実に殺しとくなら残って追撃入れろカス皿
777既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:09:59.33 ID:7U/Hby70
暗闇って、ビデオドライバに手を入れたり、特定のファンクションをオフにして
回避できるものなんだ?
778既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:10:00.88 ID:ytgIo18c
凍っただけで死ぬとかねーよwwwwwwwww
779既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:11:35.01 ID:Hfk4xmL7
凍結で死ぬのは結構稀だぜ
780既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:14:08.80 ID:TOJ4ZOns
ウォーロック2戦目、ネツが攻撃、防御に分かれて開始。
同国民と戦うと普段地味な人が実は上手かったりして面白いなw

昨日だかネツのヲリはPS低いとか出てたけど
今日戦った感想から言うと上手い人多いと思った。
781既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:18:43.61 ID:VM86Mbra
>>774
キマイラが来ることを想定し、迎撃出来ないのが悪い。
キープ建造位置は間違っていない。
ドミ時代は、本土間の乗り入れが出来なかったせいもあって、
渦巻きマップが戦場になること自体あまりなかった。
782既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:20:40.55 ID:QP39S1EP
始まりの大地
人数はいらなかったから負けたが
歩兵戦は勝ってたね まあ日中はPvPゲームですな
783既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:24:53.97 ID:Buxe4ClY
今のクノーラ、キマイラ出そうとしてる人がいるのに
「護衛がいないから辞めたほうがいい」
こうゆうのばっか。
正直中盤くらいになってくると、FBしか逆転無理なの分かる時あるよな?
無理してでも出すべきだと思うんだが、結局負けるならね。
それでもキマイラ止める人は、
FB以外の勝つ方法言えよって感じ。

カセがいい例だな。絶対っていていいほど、負け戦なら1〜2回キマ出してくるし。
ネツは出さないことが多すぎ


縦読みで流してくれ。愚痴スマソ
784既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:30:27.42 ID:7U/Hby70
キマ出してくれるのはいいんだが、FB決める気ないだろう?ってのも
多い気がする。
まず人の少なそうなルートを考えたほうがよくない?
785既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:31:20.23 ID:hx+p50BZ
その前に東西中央全部取られるまで
攻められない戦術を取ったほうがいい
786既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:32:27.19 ID:/LAYDKxv
>>776
乱戦でもないのに3人がかりで凍った相手を殺せないとかどう考えてもカスだと思うがな。
そいつの側には他に敵いなかったし。
つか助けに来させないために俺が前に出た訳だし。
殺しきれないにしても、いったん後方に下がるくらいのダメージを期待するのは普通だろ。
状態異常すらついてなかったからな。

787既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:33:49.56 ID:Buxe4ClY
>>784
ルートに関しては
前線からの状況がないとむずかしいな。
出す前に
「いけそうなルート情報募集」
これで解決できそうだねその問題は。
788既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:35:14.57 ID:7U/Hby70
>786
お前はステーキ2枚とポンジュース1本飲むのにどれだけの時間を期待しているんだ
789既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:37:15.85 ID:t7nX1MpT
>>787
今のネツじゃ誰も反応せずでキマ突撃死亡になる悪寒
軍チャ無視で前線行ってる奴多すぎ
790既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:37:34.39 ID:VM86Mbra
>>787
キマイラが来てもろくすっぽ報告も出来ない歩兵に
そんな情報を求めても回答が来るかどうか甚だ疑問だが…
791既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:40:42.98 ID:rJSxWOjk
>>786
乱戦じゃないからこそ敵も逃げ易いんですよ
そもそも側に敵が居なかったのなら4人で倒してしまえばいいのに?
偉そうな事言ってる割には何の役にも立ってないですよね貴方w
792既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:43:20.92 ID:Buxe4ClY
>>789
負け戦での話な。
どうせ負けるなら出したほうがいいだろ

>>790
はげどう。
報告ないでやられること多いよね。
キープ前だろうと、一度も報告が軍チャでされてないようだったら
してほしいけどな。
マクロ押すだけだし
793既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:46:22.92 ID:7U/Hby70
そろそろ敵さんもキマほしいだろうなーという時に
騎士で敵キプいくとたいていのっそのっそ歩いてくる
794既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:47:23.64 ID:18yok6ha
エルから来たダメ皿ほんと増えたよな、スレにまで迷惑かけるなよ・・・。
795既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:48:07.07 ID:OQ5EOJK7
>>786
まあ、煽り口調なのは無視して
今度は対応しにいった職構成を見ておこうな。
片手がいれば殺してもらえる。

凍結だと実際なんでもできるので、現状の回復アイテム性能では殺しきれないことの方が多い。
あと、相手が片手だったら、まず殺せないと思えよ。
796既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:48:22.30 ID:kGJR9DB7
>>775
囲んだ味方3人が重要だな
バッシュマン、両手、ヘル皿なら妨害されない限り確殺できそうだが
弓スカ3人とかなら無理すぎ
797既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:50:51.41 ID:OQ5EOJK7
あ、煽り口調は無視ってのは>>791とかを無視ってことな
798既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:52:05.87 ID:VM86Mbra
周囲の状況や3人のクラス構成にもよるけど、相手がストスマ持ちだったら
まんまと逃げられてしまう事もよくあるね。
799既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:53:34.53 ID:ytgIo18c
クランブル・氷ウェイブ・バッシュでもあったら生存率跳ね上がるしな
800既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:55:20.12 ID:AF7OAJqf
相手の逃げる方向を予測して先回りしなきゃ逃げられる
可能性はあるな。
基本はステップ着地後や回復材使用時、スキル発動時に
高ダメスキルを合わす。

吹き飛ばしは厳禁。

巧い人だと崖ステップしてなかなか捕まらない事もある。
801既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:18:42.46 ID:TEv48FyG
>>794
あぁ>>786はエルからの移民皿か、なるほど納得
そろそろ後付けで構成でも書いてくるかな?
味方 片手 両手 火皿 全員30台
敵 弓スカ 10台
こんなかんじ?
802既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:22:59.19 ID:ytgIo18c
>>801
さすがの俺でもその追撃はひくお・・・
803既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:23:16.12 ID:7U/Hby70
ふと思ったこと
キマ報告キマ報告っていうけど、キマ見たことないYO!
って人が意外に多いのかも

5,6人はいた中央をキマでぶっこぬかれた時にそう思いました。
804既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:30:41.08 ID:CwOKddNZ
「俺がキマを止めておく!報告は頼んだ!!」って6人全員が思ってたとかじゃ
805既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:30:51.88 ID:iGQe/Ei7
俺の見てきた限りではどんなルート通ったって負けが決まった戦いでキマなんてそうそう成功しないな。
みんなキマしか警戒しなくなるからな。

成功してるキマってのは1ゲージ減った時点でいきなりキマとかだ。
カセがよく使う手だけどな。それくらいやらないとダメだと思うぜ。
806既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:56:45.69 ID:oF1cxUEx
>>803
おいらが初めてキマみたときは
なんかでかいの歩いてるな〜、と思ってボーッとみてた
そのあと自軍のHPががくんと減ってみんなが大騒ぎしていた
807既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:06:49.12 ID:YycBkSti
キマのグラが悪いな!
ジャイアント3人くらいで、でっかい爆弾抱えてるのなら
誰でもやべぇと気が付くはずwww
808既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:12:08.31 ID:mmvtpHEz
809既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:12:33.12 ID:MyJh1X/O
他国の援軍行ってみて思ったんだけど、ネツって歩兵戦ではかなり強いと思った。
ただ、召還戦は得意じゃない気がする。
歩兵戦で押す→敵が召還揃えてくる→それを見てナイト急造ってパターンが多いと思う。
召還戦で先手をうった戦争ってあまり見ない。
敵が召還揃えてきたら、こっちも召還出してくるからそれほど酷いってことはないんだろうけどね。
どうせワイプなんだから、積極的に召還してほしいところだなぁ。
810既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:16:15.18 ID:0hvmAfNO
>>751
わかったサー
811既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:16:40.96 ID:iGQe/Ei7
>>809
俺もそう思ってクリ銀やるときはいつもオベ建ってきたのを見計らってナイト募集かけてるんだが、
大抵誰も反応せずに在庫ばかり溢れるパターンが多いな。
募集にすぐに応じてくれる戦いはやっぱり勝ち戦が多いよ。
812既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:21:16.54 ID:MyJh1X/O
>>811
召還に出ると責任重そうで嫌って人が結構居るのかもなぁ。
レイスやジャイなんかは出る数少ないし。
失敗してもいいから積極的に出た方がいいと思うんだけどねぇ。
逆に、召還で多少失敗してもOKみたいな雰囲気も必要なのかもしれない。
813既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:26:39.26 ID:7U/Hby70
召還募集→召還→クリ堀いなくなる→召還負け
最近感じるパターン
814既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:29:46.51 ID:oF1cxUEx
>>812
おいらのジャイアン失敗日記

戦闘も終盤

クリ銀の召喚募集の声に応じて、クリスタル30貰う
ジャイアンでるので護衛ください!と軍チャで宣言
味方ナイトが一体接近!
よっしゃ!変身!
変身を終えてまわりを見渡すとナイトの姿が見えない…いやな予感

その後、チャットで味方ナイトを呼ぶ暇もなくどこからともなく現れた敵ナイトの群れにぼこられましたとさ

おしまい
815既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:35:34.91 ID:wXdH3Ubo
カセに無敵ジャイとか出てきたわけだが
816既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:49:55.77 ID:PnsasmN2
ちょwネツ訓練場2の犯人でてこいwww

HP回復しようと入ったら吹いた
817既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:02:09.55 ID:7SFa/AN2
>>815
そういう事言うとまたネツ造国家とか騒がれるぞ
818既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:05:02.12 ID:T23TgADh
今さっきのゴブフォ酷すぎたな
カセっていつもああなのか?
819既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:06:51.84 ID:UweUvoLs
無敵チート大発生・・・。勘弁してくれ
820既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:07:57.55 ID:u7777s0q
デスパひでぇな
821既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:10:25.72 ID:G5Z+Kf+o
攻撃・防衛側選択もクライアント側なのかよw
822既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:13:30.39 ID:yoftkb9h
無敵ナイトとか最悪><
823既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:21:48.66 ID:LFXijFsZ
もうカセ相手にするの嫌になったんでホル援軍に行ったのに
こっちもエルが升祭してるんだけど…

\(^o^)/
824既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:22:05.38 ID:wXdH3Ubo
デスパ3人くらい無敵が自陣拠点前で掘ってた
その後無敵ナイト登場
このままオープンを迎えるのだろうか・・・
825既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:22:50.64 ID:oF1cxUEx

無敵なんてできるわけないだろ常識的に考えて…

    ↓

ということでデスパ参戦
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
826既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:23:25.76 ID:iGQe/Ei7
晒しスレより転載

252 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/04(月) 15:11:53 ID:flyhpGgj
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1130395143/

やっぱ無敵晒されたみたいだ、みんな実験でカセ集合だとさぁ




オープンまでとりあえずカセは放置だな。
対策されなければこのままFE終了か。その可能性が濃厚だが。
やっとそこそこレベルも上がっておもしろくなってきたというのに。
827既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:33:22.18 ID:18yok6ha
620 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2006/12/04(月) 16:31:32 ID:???
国変える?
カセだけだとかわいそうだし
621 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2006/12/04(月) 16:31:36 ID:???
次は何処?
622 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2006/12/04(月) 16:32:09 ID:???
時計回りでネツにするか



次ネツに無敵キャラ来るらしい。
828既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:38:00.55 ID:y1qrSxSx
来るんじゃneeeeeeee
829既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:40:06.95 ID:Htb0pDYo
これでOβ始まったら悲惨なことになるな
830既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:57:11.45 ID:YnL79Yzi
           (^o^)
         /   ヽ   
        | |   | |
        | |   | | あ〜あ…配布サレテしもた…
        ||   ||  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1130395143/637
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄ 
831既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:58:19.17 ID:aBCfI2mj
これまたクローズ延期の予感が
つーかこんな穴だらけのプログラムだったのかよ

POLの強制フルスクリーンと人の少なさに守られてた感じだな・・・
832既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:04:08.38 ID:PnsasmN2
強制フルスク解除は簡単にできたしやってる人はやってたよ
ただパケ代とかかかってるからやる人が少ない&隠れてやっていただけ

無料垢取り放題だからしっかり対策するかBANしないとかなりやばいぜ
833既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:10:04.66 ID:aBCfI2mj
>>832
だろうな、無料化する以上この事態は予想できたはずだ
さすが丸太でも、最近無料化はやってるからうちも無料化しようぜ!とか安易に考えてないだろうし

・・・考えてないよな?
834既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:11:03.36 ID:kf6QlW9x
パケ+月額課金だったからやるやついなかっただけだ
ガメポに移動決定した後は似たような大暴れするやつがでた
835既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:13:21.37 ID:QdJcTW9E
こういうのあるとアクティブ人数が激減しそうなのだが・・・ どうなんだろう
836既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:16:48.19 ID:JrY9zwDM
大抵のプレイヤーは止めるだろ
ガチな戦争じゃなかったら何が楽しいのよ
837既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:17:34.95 ID:PnsasmN2
一人そういうのがいるだけで両軍の士気ガタ落ちだからなあ…
かといって安易にnProにだけは逃げないで欲しい
838既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:19:02.12 ID:y1qrSxSx
減るだろうね

きっちり対策されたとしても、まだ穴があるんじゃ等の
疑念はどこまでも付いてまわるし

テスト中に見つけてやったんだから云々書いてあったが
その後の営業に物凄く響くのは理解出来てないみたい

まともなクラ作れって言われりゃそれまでだけどね
839既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:49:12.28 ID:PtZjsxK5
一人チートで張り付きオベ破壊してる奴が敵にいたが、
クローラ雪原防衛成功。
相変わらず序盤彫り少ないけど、中央制圧と報告の多さで勝った。
東西負けはあっても前線崩壊しなかったし、中央も大体クリ彫り続けれた。

こういう戦いが面白いなぁ。
840既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:53:22.72 ID:5zRZ9IwE
とりあえずチトも蔓延してきたし、oβまで休むかな。
ワイプ前提で戦争を楽しんでるだけの現状でチト天国は
さすがに時間をドブに捨ててる気持ちになるw
841既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:54:26.52 ID:MdfiCyi8
>>840
oβ移行もチート天国だから。
842既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:58:09.48 ID:wVJdMkrx
なんとか弓スカで平均与ダメ11000位いくようになってきて嬉しかったが、升だらけなのか…
843既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 18:17:05.09 ID:vH7zYNsd
チート使いについてですが、
ネツァワルの人ちゃんと軍チャで注意したり、
確信犯にクリスタルを渡さないようにしてますか?
こればかりは、よそに迷惑かけてる&自分たちが美味しい思いをしてる分、
ブラックリスト入りとか脳内無視ではすまされない問題だと思うのですが…
844既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 18:17:39.95 ID:CrQhhNbl
>>842
人数多すぎと思ってしまったwww
845既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 18:39:03.32 ID:TOJ4ZOns
>>843
注意したらそれこそ升erが喜ぶでしょ。
あーいう人は構ってほしい、注目されたいからやってる。
クリスタルに関しても低レベルには渡さないとか
嫌な雰囲気になってしまい、それこそ大喜びだろう。

升erいた方が美味しいとか考えている奴は1人もいない。
それと何を勘違いしているか知らんがユーザーの力で
どうにかなるもんではない、報告して対応待ち
その間はスルーこれが最善だと思うよ。
846既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 18:42:07.48 ID:LH6jVenJ
なんか全体チャットでチート国だとか非難してる馬鹿がいるな
やってるのは一部の人間だけなのにさ
あいつらがもしこっちに移ってきたらどうするつもりなんだか
847既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 18:42:26.16 ID:L2O+j2Gr
マルチだから触らないように
848既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 18:49:48.76 ID:TOJ4ZOns
>>846
工作員騒ぎの時も工作員=対戦国の人間って
短絡思考の奴が多かったよな。
てかネツvsどこかでネツ側にも升erいたって報告あったような?

>>847
すまんな、ネツスレしか見てないから
マルチって分からんかったわ。
849既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:00:37.90 ID:AV0x2gT3
ホークウィンド取られちゃったよ王様。
やっぱ序盤の人埋まる前の5人の差ってのは大きいねぇ。
850既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:02:52.97 ID:aBCfI2mj
>>849
戦争準備時間をもう1分ぐらい長くしてほしいよな
それならきっと50vs50で戦争開始できるはず・・・多分
851既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:06:44.44 ID:ZzALOAFy
>>850 もうちょい戦争準備時間長ければ作戦会議っぽいのできそうだな
「○○のクリ確保しにいきましょう」とか「崖下制圧狙いましょう」とかさ
852既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:06:55.09 ID:M7Om4VZB
残念ながら升スレで次のターゲットがネツって話が出てる。
モウダメポ
853既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:09:54.80 ID:aBCfI2mj
>>852
監視GMが配備されて結構厳しくなってるみたいだがな
公式にも升erへの警告でてるし
854既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:18:21.14 ID:h1EhVT4F
警告だけなら誰でもできるさ
855既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:38:46.39 ID:uNh+Imp4
【FE】 ファンタジーアース チートスレ 【升】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1165068257/
856既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:52:27.41 ID:5zRZ9IwE
てか基本課金ゲームと違ってBANが実質意味ないのが問題だな。
どうするつもりなんだろ?
857既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:13:41.14 ID:6VFBQdD1
月額課金にします。IDとパスは郵送です。
858既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:45:37.79 ID:7U/Hby70
アカウントの取得に携帯電話番号が必要です
859既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:07:22.46 ID:ZzALOAFy
今日は戦場が少ないな・・・(´・ω・`)
860既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:18:00.57 ID:mM1QFSRF
>>859
今日はいろいろあるみたいだからね(´・ω・`)
二戦連続でイヤな思いしたからもう懲り懲りだお
861既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:19:38.20 ID:Q0YLv66y
>>860
チート?
862既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:20:29.61 ID:lMsfa28e
懲りずに一戦してきたが、一人無敵が自軍にいた…。
相手国に申し訳ナス…。今日はもう普通の戦場は無いのかなー。
863既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:29:48.38 ID:D7f2UJqF
>>862
その場ですぐに報告してBANして貰おうぜ
864既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:36:37.25 ID:mM1QFSRF
エラーやバグを発見して報告するという
βテスターとしては本来の職務を全うできるわけだから
仕方がないと言えばそれまでだけど
いままで楽しくできてただけに残念でならない
865既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:13:50.79 ID:6VFBQdD1
発見したのはチーターだし、報告したのはツールをガメポか丸太に送った奴だ。
チートキャラをいくら通報しても意味がないし、そもそもクライアントの脆弱性の発見はテスターの仕事じゃない。
と、思ったが気持ちは同じなので黙っておこう。
866既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:16:33.59 ID:mM1QFSRF
・ω・`)
867既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:31:18.39 ID:YmHa+QRg
防衛不利マップだと逆にチート居なくてよさげか

と言うわけでワーグノス防衛成功。前半やばげでしたが後半盛り返して勝ち。
チートぐだぐだ気配も無しで久々に良い戦争をしたと思った(ノ∀`
868既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:40:22.95 ID:yUa3skGP
>>867
防衛だけが最後の砦だよな。
そんな中で升いたら泣けてくるけどね・・・

ワーグノスはみんなよぅがんばった。感動した。
869既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:40:24.56 ID:LOZkPEGb
街道マップでキマ決められるってどんだけだよ
870既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:42:37.72 ID:5ug++cdk
>>869
中央病が発生しにくいマップなんで
拠点間の最短距離が無人なんてこと良くあるからなぁ。
871既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:44:15.44 ID:7U/Hby70
こっちが1ゲージ切るのを見計らって即効キマ出してくるのは上手いと思った。
敵キプに偵察に行こうと思ったら、敵ナイトにリンチされて背後にキマいたし。
敵には序盤から銀行居たっぽいから、その差かも。
後は領域勝ちしてることでの油断とか慢心とか。
872既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:14:09.58 ID:WwETAKaJ
升キマFB決められる前に升キマFB入れれば勝てるッ!
873既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:46:17.13 ID:zMIUsMQO
目には目をってか?
vipでやれよ
874既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:47:59.84 ID:YmHa+QRg
しかしこの中央が真紅に染まっていく様子は
・・・まさかまた升じゃねーだろうな(´・ω・)
875既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:50:41.13 ID:kf6QlW9x
オープンになったらまた好きな国にいけるし勝ち馬乗りが殺到しそうで不安だ
876既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:52:01.87 ID:y1qrSxSx
深夜に向けて圧倒的じゃないか、我が軍はになっていくのはいつもの事
877既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:52:11.74 ID:WZvKJXob
オープンなったらネツに行く予定です
よろしくがおー(^o^)ノ
878既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:53:51.70 ID:0hvmAfNO
いつもの事だな
手を広げすぎて防衛に手が回らずまた領地減って元に戻るよw
879既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:54:13.32 ID:kf6QlW9x
>>877
歓迎するけどいい仕事しろよ( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
880既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:57:15.39 ID:aBCfI2mj
本当にやる気のあるやつなら熱烈歓迎
向上心のない勝ち馬乗りはいりません
881既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:07:56.71 ID:9eL4fthW
ネツは好きなんだが勝ち馬乗りが増えそうでOBどうするか悩んでる俺がいる。
ネツと遊ぶためにあえてエルに良くかネツにとどまるか・・・。
882既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:09:09.98 ID:1Mejqp4a
勝ち馬が出るほど勝ってないじゃん
883既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:10:09.49 ID:U0nuTPmz
街が洞窟じゃなければなぁとは思う
便利だからいいけどさ
884既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:10:20.21 ID:RV9Kbk6W
ゲブのヲリで金を稼ぎ、ネツでは弓スカの予定です^^
885既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:14:33.32 ID:9eL4fthW
>>882
そうなのか。
ここ最近ログインすると中央大陸赤多めしかみてなかったからつい。
それならOBでもパニ無しのハイブリスカだけどがんばるからよろがお。
886既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:17:47.69 ID:PIJnENnE
こうしてネツはOβ最弱の国になりました
887既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:18:28.36 ID:idtWv+3h
やっぱり深夜に強いネツ
888既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:20:47.95 ID:ZNoTrOHz
このゲーム勝ち馬に乗る意味薄そうだけど
あまり参戦オンラインにならない方がうれしい
889既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:21:22.36 ID:bESGNjzV
つーかクノーラ取られたからもうアデムガン援軍いけNeeeeeet
ガバマン勝てよ絶対勝てよ
890既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:21:37.75 ID:bESGNjzV
誤爆しました(^o^)ノ
891既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 01:53:34.93 ID:v+XCGJZ3
敵片手をスタンさせたらサンボルで吹っ飛ばされ、
逆にスタン喰らって殺されたぜ。
俺がスタンさせられてもサンボルこねぇ…。
味方に工作員皿がいるとは。
892既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:12:10.24 ID:S2QIHlUn
漏れはちょっと前のシディットで、後ろから味方が付いてくるのを確認してから
前線押し上げようと突貫→ドラテとやったんだが、漏れがKATATEにスタンされても
後ろから援護砲撃の一つも飛んでこない。結局そのままボコられEnd。

復帰中の時間に後ろを見てみたらさっきまで後ろを付いてきていた味方は
遥か後方でうろうろしてますた。どうやらかなりの数の工作員に嵌められたようだったぜ。
893既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:31:23.61 ID:tt+JJus2
KATATEがスタンしてくれたのに、ヘル撃つPOWないと、とても
申し訳ない気持ちになります。

TU-KA、ヘル消費でかすぎ
ストヘビスマッシュと3つ入れてもヲリの方が低POW消費
894既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:32:54.46 ID:tZXzkZPg
その三つは繋がりません
895既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:34:05.55 ID:rmyldV9A
>>892
それは敵の弓スカや氷皿の力かもしれんな。
逆の立場で、うまく分断されて殺されてる敵ヲリを見かけることあるよ。
896既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:38:45.12 ID:fEJuTdeg
>>891-892
藻前等こんな夜中に笑わせんなwwwwww
897既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:39:22.82 ID:tt+JJus2
繋がる繋がらないの問題じゃなく、一定POWで繰り出せる手数と
与ダメ、使い勝手の問題。
フレアの射程内から、一動作で突進・攻撃してくるのに、不用意に
前に出られるもんですか。
898既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:46:37.49 ID:tZXzkZPg
大体なんでタイマン前提なんだ?
後ランスの方がストスマより射程遥かに長いからタイマンならそっち使った方がいいぞ
スパークはぶっちゃけタイマンだと当たる方が間抜けなんで撃たない方がいい
899既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:47:39.99 ID:aBpzs4YD
>>897
キャスターはその駆け引きが面白いと思うんだが
手数、与ダメで近接を抜くなんてあり得ない
900既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 03:03:27.71 ID:JXS747vu
何か自陣でスタンさせた敵をことごとくウェイブで吹っ飛ばすサラが居たんだが、
最近流行の工作員か何かか?
901既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 03:12:47.90 ID:zFKrk3E7
敵KATATE2人発見!カレスもらったぜ!→クリックと同時にゴツン→ピヨピヨパキーン
ならやった

味方のKATATEたん、後ろで控えてたRYOTEたんごめんよ(´;ω;`)
902既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 03:16:59.91 ID:LJaM2kuy
>>892
ぶっちゃけ両手一人じゃ前線上がらない
903既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 03:22:48.42 ID:JXS747vu
>>901
いや、まぁ誰しもミスはあるもんだしカレスはディレイあるから難しい所もあるだろう



だがわざわざスタンした敵の横まできてウェイブ発動させるのは勘弁
さらに吹っ飛んだ敵追いかけてまたウェイブして敵陣に送り返してるし。
起き上がりを待ってたRYOUTE達がカワイソスだった
904既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 03:23:30.31 ID:9Nw3qmJg
2ndでヲリKATATE(両手のときもあるけど)

敵ヲリが突っ込んできた!→バッシュ&アースいくぜっ!→スタンと同時に敵が遠くへ吹っ飛んでったw
これ多い気がするんだ。ダガー島みたいな乱戦は仕方ないけどさ…
最近はクランブルでスタンしたのを吹っ飛ばされるのも増えた気がする
905既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 03:38:03.89 ID:hWWGUtoP
劣勢撤退時とスタン食らった味方の援護以外に、
無駄にクランブル打ちまくるバカがいるから困る。
906既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 03:51:08.69 ID:89buacEl
まぁあれだ。
cβから始めた人はそれこそ覚えたてのスキルを頑張って使ってるだけかもしれんし
oβから使い所を覚えていくと思えばいいじゃないか。
全員古参でもなけりゃ全員アクション得意な訳でもないしね。
907既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:11:02.72 ID:VCl9Piv0
バッシュ相打ち→敵にアイスジャベリン→しかも相手両手に持ち替え→ヘビスマ喰らって逃亡
(´・ω・`)まぁ肉喰えば直る傷だけどさ……
あと味方皿に迫ってる両手に横からバッシュカマすとウェイブ被りが多いから困る
まぁ皿さんが殴られるよりはマシだけどなー スタンプだけなら入れられるし
908既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:13:43.29 ID:VCl9Piv0
>>893ヘルの魅力は相手の防御に関係なく180減らせるヒートダメ+結構な範囲攻撃ってとこじゃね?
あと職補正のおかげでオリにエライダメージいくだろう
まぁPW消費キッツイのはわかるけどな(´・ω・`)かといって60消費とかで連射されたらそれはそれで困るのよ
909既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:30:54.86 ID:PsHVQPkM
流れぶった切って悪いが

さっきの突撃祭り楽しかったぜ
開幕と同時にほぼ全軍で敵キャッスルにダッシュ
あれだけ遊んでて勝てたのはすごいな

付き合わされたカセにはいい迷惑だったかもしれんが
よかったらまた や ら な い か
910既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:33:23.30 ID:GAojSU70
どこのMAPだったか、まずそれを言うんだ
911既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:34:43.02 ID:tZXzkZPg
デッド数が大変なことになったんで途中から真面目にキル稼いでた両手ヲリ
しかし最初のキプ前で相手が餅ついてるのに無抵抗で三人ほど一気に死んだ時はふいた
912既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:34:44.44 ID:z3AlL3c0
よもや勝てるとは思わなかった
だって最初みんなでキープ殴ってたんだぜw?
マジで裏方さんGJ!

それにしてもこういう祭りはいいもんだw
913既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:35:59.42 ID:PsHVQPkM
デスパ攻めだぜ

輸送ジャイ、ほんとに輸送してたんだぜ?
突撃ジャイの護衛にレイスがついたり
オベ破壊目的でナイトが出るような戦場だったんだぜ

ネツというよりゲブにいる錯覚に陥った戦場だった
914既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:38:22.74 ID:z/BlXkk4
そんなおもしろいことをやっていたのか
この時間帯だからできることだな
915既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:40:57.02 ID:Vxt6tZSY
いつだったか、デスパ防衛側でB6の狭いところに敵に押し込まれないようにずっとポイズン張ってる人いてて
やりやすかったな
916既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:40:58.23 ID:fRXALQek
面白かったが、何であんなことになったのか分からないんだぜ…
そもそも発端は何なんだwww
917既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:44:31.80 ID:PsHVQPkM
発端はネツ首都の軍チャ

もうすぐワイプだしいろんなことやろう
φMAPの中央から全軍突撃とかやってみたいよね
今から布告しにいくか!
カセならこの時間でもいるだろ
もうマップ適当でいいや
ここで布告メッセージと救援メッセージが出る

        突撃開始
918既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:51:36.08 ID:fRXALQek
>>917
dクス
流石ネツ。軍チャの盛り上がりっぷりは最高ランクだぜ
919既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:52:37.29 ID:JixeVNJc
今のニコナに援軍してたゲブ民だけどネツは動きがいいな。感動した。
920既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:54:02.58 ID:qAOBa7sN
LV18で○戦士を圧倒してきたぜwwww
BOSSが居なかったけどwwww
ごめん、ジャッジうってただけなんだ('A`)
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=317385&wid=7320278
921既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:58:06.49 ID:LUamcBI0
デスパキャッスル突撃祭り、面白いことは面白かったけど
相手よりも、知らずに入ってしまった味方が一番迷惑だったろうな
と、三人仲良くキープにもたれかかって死んでる味方をみて思いました
922既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 05:03:06.54 ID:89buacEl
今のダガー防衛もなかなかすごかった。
開始から7vs2でやってたらしく開始から15分後、他戦場終了したネツ援軍到着。
この時点で中央完全制圧されてゲージは3/4差。

そこからジャイ軍団で中央建築一気に破壊しつつ歩兵で敵keep付近まで押し込む。
キマ2連不発に終わるがkillと領域で逆転し差をつけて勝利。
最初の2人よく頑張った。
923既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 05:05:05.33 ID:GAojSU70
なんて熱いシチュエーションだw
924既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 05:08:26.79 ID:FE4CR6gp
コソコソと敵オベ折ってますた

役に立ったと思いたい
925既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 06:13:39.94 ID:k2S4jDw4
この時間にほぼ同時に布告されると人数が分散してきついな。
どっかに戦力集中できればダガー防衛成功みたいになるんだが
中々そう上手くはいかんもんだね。
926既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 06:16:45.59 ID:JgI/7Pn5
経験値186噴いた
927既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 07:04:38.29 ID:pbdrFxF2
>>922
開始は2人、援軍到着までは6人でやってたみたい
それでも自国側確保してあったのが凄かった

中央の敵オベATが10本くらいジャイに一掃されていく場面は
まさに鳥肌ものだったね
928既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 09:52:19.43 ID:JSHTLB26
ドランゴラ防衛素晴らしかった、みんなGJ!

やっぱ降下と召喚の運用がうまくいくと勝てるね
929既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:07:50.94 ID:GT+IpOZW
今のドランゴラ戦に参加してたエル民だが、ラストの降下に完全にやられましたなぁ…
こっちは中央に釣られすぎて崖下に援軍がくるのが遅すぎました(⊃Д`)

しかし次回は負けないぜ(*゚∀゚)=3 また戦いましょう。
930既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:08:33.73 ID:M+HW9KTc
\(^o^)/オチタ
931既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:24:38.85 ID:ig6RSuzr
ガバセント取るのは構わないのだが、防衛にもでろよ
だから攻めだけの国っていう定着になってるんだろう。
防衛不利なマップは、序盤人数の5人差でほぼ負けるのが確定してるのがきつい。
5分5分の人数なら、建設展開、召還など上手くいけば勝てる可能性がかなり出てくる。
どんどん援軍要請出して、防衛意識を高めよう。
932既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:26:49.90 ID:PEN3KxPW
攻めだけの国っていうか
ぶっちゃけて言うとレイプしか出来ないチキンが癌
933既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:33:54.87 ID:JSHTLB26
防衛戦の面白さはガチ
確かに勝率は攻撃戦に比べるとまだまだ低いかもしれないけど
戦ってるときの一体感とか、勝利の余韻がたまらんですよ
934既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:37:11.50 ID:XlftTP5K
それでも最近は結構防衛して
成功させてるケースも多くはなってるぞ。
レベルも30超えてオフィシャル揃ってくれば
それほど急いでレベル上げる必要も無いし

俺も負け確定な防衛でも出来るだけ出るようにしてる。
まあ、どうあがいても人数kill負けなんで
いわゆる「ハードモード」感覚で。
935既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:51:34.89 ID:M+HW9KTc
あれ?今ってメンテ中でいいんだよな?
誰も言わないから俺だけ入れないんじゃないかと不安になってきたんだが。
936既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:54:17.93 ID:NqlHnGMn
防衛戦メインで出てるけど、部隊に入ってポイントが自分だけ0ってのがなんか悲しくなってくる
俺が部隊ポイントの足を引っ張ってるんじゃないかと・・・・

防衛>攻めだとどしてもポイントは増えないんだよな〜
937既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:57:19.66 ID:QuoACNbw
たとえば、防衛2回:攻め1回の割合で出るとして
防衛2連敗してもー6P、攻めでSランク取れば+1になるぜ
938既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:59:27.37 ID:ig6RSuzr
部隊ポイントなんて気にしてる部隊はどうかとおもうがな
部隊服くらいのメリットしかないし、防衛出てたらなかなか増えないのも当たり前。
気にする必要はないね
939既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 11:28:08.48 ID:k2S4jDw4
防衛に出るメリットは
不利な状況下における動きが強化できる点だ。
ネツが昔Lvの割には強いと言われていたのも
不利な状況下での戦争がいくつもあったからだ。
こうした下地がある国は接戦をものにしやすく
不利な戦場でも勝利することが出来る。

対して勝ち馬組みなど有利な状況下でしか
戦争してない国は下地がなく接戦を落としやすく
少しでも不利な状況だと総崩れになりやすい。
940既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 11:50:28.28 ID:t7xy7QZI
という妄想をしています。こういうもっともらしいのを読むたびにお前は統計でもとったのかよ!
とか思っちゃうわww 勝ち馬組みばかりのが実際は戦力になるんじゃないの?
何せレベルは高いわけだし。ま、これも推論に過ぎないからどーでもいいんだけどねー
自称軍死ってのはほんとナルシストなとこがきもぃって認識
941既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 11:52:00.11 ID:PEN3KxPW
よし分った
いまお薬もってきてやるから待ってろ
942既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 11:55:41.64 ID:K3t7Iyu3
最近中盤1cmくらいの負けなら押し返せるという感じはつかめたが
2cmくらいになると絶望感をおぼえてしまうんだぜ キマイラなしでの話
943既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:03:50.18 ID:ig6RSuzr
>>942
それくらいになると、オベ壊さないとダメな感じだよね。
歩兵負けさえしなきゃ、追い返せるのにな。
相手も必死だろうから、死なないようにねばってくるわけだけど
944既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:05:16.05 ID:QuoACNbw
出来ないこともないが、クリ確保がうまくいかないとだめだろうな
945既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:07:49.65 ID:NYWxwiBP
地形で負ける要因がまず一番だが、次点で負ける要因の大部分がレベルの差。これに尽きる
不利な戦場だけで強くなれるわけでもなく勝ち馬だって防衛に全くでないわけでもなかろう
勝ち馬だって相応に国に貢献してるのだから、それをむげに落す必要もない
例えば早くにレベルを上げて前線で貢献したいと思うのなら勝てる戦場をひたすら選ぶのも一つの手ではあるわけだし
不利な戦場で防衛に入るから偉いってのも違う気がする
何かと理由をつけて自分の功を認めさせたいのはわかるが、わざわざ他を貶める必要もないってこと
946既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:20:56.52 ID:81IGPNrE
最近勝ち馬乗りの他国セカンドが多いね
こんなの見つけた

>* 戦術ルール
>味方オベリスクによって約半面を占領し、その先端付近をATで要塞化し、さらに10%ほど前進して
>敵のオベリスクを1〜2本折るのがゲームの基本的な目標となる。しかし現実には、「敵が下がるから」
>というだけの理由で有利な戦闘位置を無視して無限に突進し、不利な位置まで突っ込んで
>「カウンター」「壊滅しました」というパターンが多いので、この基本的ルールはほとんど理解されて
>いないと言って良い。

ネツはまさにそのとおりだと思った
947既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:23:07.76 ID:M+HW9KTc
勝ち戦だろうと負け戦だろうとクリ銀してばかりで育ってしまって
前線に出てもてんで活躍できない俺みたいのもいる。

みんなほんとうまいよなぁ。
俺とかすぐにパニクって変なスキル出したりハイド切れてる状態でパニ連打とかしちゃうんだぜ。
948既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:24:28.59 ID:xtv73yv5
でも、一時期の攻撃側だと30↑沢山 防衛側だと20↓沢山の現場を見てる身からするとなぁ。
俺は入れるなら攻撃だろうが防衛だろうが入る主義だけど。
あと、攻撃側だとどうしても大味になりがちじゃない?
軍チャの報告とかも防衛時のほうが多い気がする。
あと少なからず、939のはあると思うなぁ。
ずっと負けがこんでたエルだけど、最近やたら粘り強い気がする。
949既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:30:28.59 ID:QuoACNbw
攻撃側なんて勝って当たり前だって思ってるのが多いんじゃね?
俺もそう思ってるけど、やるべきことはやってるぜ
950既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:33:07.57 ID:JSHTLB26
>>947
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
気がつけばlv31だぜ

ランキング20位以上なんて入ったことないぜ
今日もドランゴラ防衛で無残に報告チャット死したし…
951既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:33:11.71 ID:id1VqTGC
高Lvは攻めばかり行くやつが多いって事だな
真の勝ち馬乗りである俺は攻めだけ出れば良いのか
952既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:34:37.98 ID:XwOKpVpF
いちばん萌えるのは、防衛不利マップでLvソートしたら互角に近いときかな。
防衛してやるぜ!って気合が入る。
いちばんやる気出ないのは防衛不利マップでLv負けしてるとき。
これはもうどうしようもない気がする。
そういうときは勝敗気にせず個人戦感覚で適当に遊ぶ。

953既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:35:28.94 ID:JSHTLB26
>>946
そういう時に
「<pos>いかん!退けっ!これは孔明の罠だっ!」て叫びたいオレガイル
954既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:41:40.76 ID:CJtkEWSr
>>952
他国に作った短スカはいつも遊び気分だぜ
適当に潜んで適当にパニ勝敗なんて関係ねぇ

ネツだと入れないこと多いから暇つぶしにはいい
955既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:43:51.88 ID:eelvbO6/
>>948 エル民乙

レベル差が無くなってきただけだよ、サーチしてみりゃ解る
エルは負けこんでてやっと高レベルが多くなってきた
で、もうoβ決まって今更2ndやる時間も無いからそのまま同じキャラ
対して、随分前に1stが十分育って2ndやってる人が多い他国
956既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 12:52:39.86 ID:njHliYc9
人の集まり悪いと最初から攻撃側が5人分のアドバンテージ得られるからね
これさえなくなればよほどの不利MAP以外どうにかなるんだけどね
それと1cm差をつけられるととたんに士気が下がるのも原因かと

あと戦い方でスカ皿の人はヲリが突っ込んできても真後ろに逃げずに
ヲリの死角に移動するように左右に展開して後方からやってくる
スカ皿に威圧して突っ込ませないような動きをしてくれ
昨日のダガー島で中央で入り乱れる形になったけどヲリが2人ほど突っ込んできて
そのまま後ろの橋の中央付近まで全員退避って・・・
まぁここに集まった人はバッシュに弓連打してくれる敵にやさしい人達が多かったけどね
957既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 13:06:12.01 ID:M+HW9KTc
>>950
(゚∀゚)人(゚∀゚)

ランキングなんて20どころか50以内さえ滅多にないぜ。
パニスカなのにkill0 dead4とかしょっちゅうだぜ。

正攻法じゃ絶対勝てないから裏をかいてやるぜ!そこのヲリ、どうせ俺めがけてぺったんする気なんだろ?
ヲリと見れば逃げ惑うと思うなよ。アムブレしてやるから尻尾巻いて帰りな!


で、ぺったんされる俺。
958既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 13:30:10.79 ID:QuoACNbw
>>957
なんでハイドしてないんだよwwww
959既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 13:47:59.87 ID:M+HW9KTc
>>958
違うんだ……俺は本当はアムブレしたかったんだが、
スキルスロットの1個上にパニがセットしてあってだな。
んで相手目の前にいるからパニック起こしてPw足りてるよなとか思いながらバッシュ食らって……やっと気付くわけだ。

他にもハイドからパニしようとしてもハイドしたときにカーソルがハイドのままで相手の目の前でモワモワとか。
960既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:01:52.80 ID:/zJGgDkX
ハイドからハイドはすげーあるよな
マジアホス
超絶恥ずかしい
そそくさとその場から立ち去るよ
961既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:07:22.77 ID:HIKLJwul
みんなもっと積極的に/SOS出すべきだと思うんだ。
暇だったからエル大陸見てみたら、
7:2の残り20分の状態で防衛してるのを見て吹いたぜ。
962既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:14:03.82 ID:dyFfNZ8A
>>959
あるあるwwwwwwwww
963既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:48:57.00 ID:JSHTLB26
今度はクノーラ雪原防衛したぜ( '∀`)

東西早めのジャイアン要請とキマイラがいいアクセントになってたね
964既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 15:10:32.95 ID:WWljdw7S
やっぱ声かけあってる戦闘は勝てるね
よく声出してる人がいると
「おっ!勝てるかも!」って気になれる
965既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:14:05.36 ID:bESGNjzV
ちょっと早いが次スレ

【獣】ファンタジーアース B鯖ネツァワル王国【4がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165302807/
966既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:20:13.28 ID:JSHTLB26
みんなクノーラ雪原防衛いきすぎw
967既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:24:33.54 ID:i+hzoBlr
役に立つよう日々精進してる皿だが、KATATE様のバッシュやピヨッたり凍ってる仲間の援護の時とかここ一番で詠唱しちゃう糞皿もここにいるぜ
968既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:33:52.02 ID:bESGNjzV
>>967
昨日キマでFBと間違ってクロー連打して死んだ俺こそが間違いなく最強
969既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:49:52.11 ID:F/84Euu1
目標はラインレイか〜。
970既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:32:53.12 ID:7BTg93KE
ウェンズデイ古戦場跡、一人香ばしいのがいたな
「南東放置すんなよ」「マップみろよ」「あほか」
あーもう軍チャで暴言吐かないでくれ
言ってる事はわからんでもないが少しくらい言葉選べと……

ああ、すまないスレ汚しだな(´・ω・`)まぁちょっと吐き出したかった
971既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:53:20.85 ID:xdqLEdYS
>>970
同意
南東いけるもんなら応援いくわい

それより味方のナイト様がひどかった
自陣後方で敵のナイトとチクチク
刺し違えても言いからジャイ突貫してくれと・・・
あそこはナイトよりもジャイ優先してくれよ・・・
ナイトなんてほっといても召還しか狙わないんだからよ
あんだけ繰り出して仕留めたジャイは1匹ぐらいだぞ・・・
972既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:55:27.54 ID:Ux4e0wNn
その場で言わない愚痴よりその場で言う暴言のが為になると思うよ。
暴言が本当に的を得る発言だったかどうかは別にしてだが。
973既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:55:45.47 ID:qqIr9paX
今のラインレイはみんな何で勝てたのかみんな不思議に思ってて面白かった。
陽動のためにキマ中央突破で行きます、とは聞いてたけどとっくにやられたもんだと思ってたら
最後の最後でFB決めてて吹いた。
974既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:57:51.91 ID:F/84Euu1
陽動で出てたのは死んでたはずだが〜。
975既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:01:02.24 ID:qqIr9paX
>>974
ありゃ、じゃぁ二匹目が出てたのか。
完全にログ見落としてたなぁ。
976既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:03:28.29 ID:2//trtdw
>>974
つ新チート召喚ドラゴンキマイラ

そらからうちこむふぁいなるばあすとはきょうりょくだぞ!
977既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:04:59.27 ID:+lQ7CwIp
ゴブフォの工作員なんとかしえくれ('A`)
978既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:34:55.54 ID:XwOKpVpF
つか、ゴブフォなんて攻撃も防衛も入らなきゃいいじゃん。
力押しの乱戦になるだけで面白くねーし
979既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:38:28.65 ID:2//trtdw
>>978
ゴブフォやキンカは行かないなあ
重くて快適に遊べないこともある
980既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:46:53.84 ID:XwOKpVpF
>>979
基本的に戦線が1箇所に集中するマップはつまんないな
981既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:49:07.79 ID:bESGNjzV
ラインレイ防衛のキマが素晴らしかった
982既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:50:29.96 ID:HFHuhNrZ
ラインレイ凄かった。
残りゲージ2cmくらいのところで逆転キマ。脳汁でまくり。
んで973に気づいたんだが、二連続でキマ決めたのか。しかも同じように最後の最後で逆転。
すげぇぜラインレイ。
983既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:53:45.50 ID:HIKLJwul
カセのラインレイ攻略戦なかなかよかった。
戦術目標だったんだけど、
始め10:15で人数負けしてて、北西敵の大攻勢。
クリ掘りも少なく、召喚戦でも負け。
オベ折られまくりでやべぇ、キマ出ても殺され、微妙に負けつつそろそろラストゲージ。

そしたらsos連発してたのか、がんがん味方きて、人数勝ちしつつ、第二キマ登場。
西の崖攻勢に出たらたくさん敵連れて、キプ前は敵歩兵も敵ナイトもかなり少ない。
そのまま敵のウェイブくらいながらも無理やり進行して、キプHP死ぬ寸前でFB勝利。

キマは熱いな。
ドラゴンなんて出ても負けは負けだし・・・。
984既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:58:49.39 ID:kMCi//zw
ドラゴンがでても希望は捨てちゃいけない
ドラをキマ護衛につければ成功率はグンとUPだぜ

しかしラインレイって事はあの川で分断されてるMAPだろ?
あそこでキマを決めれるってかなり凄くないか
985既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:13:01.38 ID:sZdz+F6R
>>984
キプが[G:6]に立ってた。
西への復帰自体が遅くなり、かなり押されてた。
そこを横目で見つつ華麗にキマが中央突破>FB。
一体目のキマ陽動が効果的だったかも。
986既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:16:48.86 ID:qD+2qB+8
絶対ネツ質落ちてるー('A`)
掘らない報告しない召喚出る気なし攻撃まったく当たらない場所からペチペチ攻撃とか
987既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:21:11.31 ID:z/BlXkk4
前に比べてたしかに落ちてる
今登録人数でなくアクティブ人数が1番なのネツなんだぜ
988既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:22:46.12 ID:ZNoTrOHz
>>987
前っていつと比べて?
まあもう終わりだから、みんな適当にやってるんじゃ?

アクティブ一番なのはなぜだ?
989既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:25:40.86 ID:B02HIzWH
>>984
川に橋かけたりできると面白そうだなー
990既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:26:09.11 ID:kMCi//zw
少なからず勝ち馬乗りの移民がいる可能性があるな
他の勝国みたいになんらかの団体に頼らず皆で頑張ってる国なので悲しい事だ(´・ω・`)
991既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:26:12.95 ID:ZuQQiqmZ
多垢当たり前の時代だからな
色んな国にキャラ作って状況に応じて国乗り換えてるやつ多いだろう
992既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:26:18.30 ID:z/BlXkk4
>>988
10日ぐらい前か
もうちっとまとまりあったはずだが遭遇するのが少なくなった

アクティブ一番なのは他所からきてる
ホルとエルからきたやつが前の国の愚痴をいってうぜえ
993既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:29:02.52 ID:NYWxwiBP
今更だけどウィンドウモードにできなくなってるのね。でも他のウィンドウをアクティブにはできるからなー。
なんとも中途半端な印象
994既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:30:59.21 ID:HIKLJwul
北南に崖で別れてるMAP、昔はちゃんと掘りまくってから、一斉降下してたんだが、
序盤にいきなり降りて死んでくる奴多すぎ。
んでなんで降下しないの?とか(A`)

勝ち馬組みは少なからずいる。っていうか多い。
ちょっと前のホル状態とまではいかないけど。
995既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:35:11.42 ID:B02HIzWH
人数勝ってたら最初速攻で崖降りるのもありだよ
996既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:38:00.93 ID:z/BlXkk4
どちらにしても戦闘開始前に決めてない時点でだめだな
997既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:39:45.25 ID:B02HIzWH
まあそうだな
998既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:40:34.41 ID:B02HIzWH
【獣】ファンタジーアース B鯖ネツァワル王国【4がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165302807/
999既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:42:32.94 ID:vmFPzeSR
999
1000既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:42:45.69 ID:qD+2qB+8
1000なら滅亡
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪