【薬漬けで】ビシージ 35戦目【満員御礼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
ビシージ wikiまとめ
http://ff11wiki.rdy.jp/-123779912.html
公式 ビシージについて
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html

前スレ
【カエルの】ビシージ 34戦目【大合唱】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1161250720/
>>2-15くらいに 補完事項
アルザビへの襲撃情報の速報は以下に
ビシージ襲撃・戦況報告専用スレ 14
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1161583640/
ビシージ状況報告ページ
http://besieged.hp.infoseek.co.jp/
2既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:19:50.30 ID:r6u5PKGJ
皇国軍士官に話しかけ、
「いろいろ知りたい」→「ビシージについて」→「皇都の防衛状況など」で
連続防衛回数/皇都防衛力/皇都防衛回数(トータル)/獣人から魔笛を奪取された回数(市街戦敗北数) が確認できます。

経験値・戦績等についてのまとめ(改)
・ビシージ開戦後、死亡後HPに戻る、トラクタを受ける、デジョンなどエリチェン行為を
行なった段階でそれまで獲得した「ビシージ貢献値?」はリセットされてしまうので注意。
・アルザビHP撤去に伴い、死亡後HPへ戻る戦法はアルザビエリアに戻れなくなるリスクが生じる
死んだら衛生兵からのレイズ待ちをするか、リレをかけておくなど予防措置を取る事。
広場区画の南側2F(G-8,9)に開いている通路が1箇所ある。前線に行くには2Fづたいに。
・サンクションかけてなくても経験&戦績貰える。
・敵撤退時死亡中の場合、経験は貰えないが、戦績は貰えている。
・経験値は死んだときに減るので、 ビシージ中(ステータス欄にLv表示がある時)
に死んだのなら、ビシージ終了後にレイズしても経験値は減らない(元から減ってないので)。
3既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:20:11.78 ID:r6u5PKGJ
蛮族軍の拠点兵力が100になりレベル1になると、ステータスが練兵中から出撃準備中に変わり、アルザビに向けて進軍を開始する可能性があります。
連続防衛回数により、行軍開始する拠点兵力/レベルは変わります。
連続防衛回数の確認は、防衛状況の確認の項を参照してください。
行軍開始する拠点兵力/レベル
連続防衛回数0〜2   :兵力100/レベル1
連続防衛回数3〜5   :兵力110/レベル1
連続防衛回数6〜8    :兵力120/レベル2
連続防衛回数9〜11   :兵力130/レベル3
連続防衛回数12〜14  :兵力140/レベル4
連続防衛回数15〜17  :兵力150/レベル5
連続防衛回数18〜    :兵力160/レベル6

現状ではレベル6(兵力160)までのようです。

拠点兵力の基本上昇率は、ほぼ+1/2-3分?。値の上昇反映は数分おき。
4既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:20:32.94 ID:r6u5PKGJ
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
+++++┏━━┓+++++++  魔笛は「封魔堂」という施設に安置されており
+++++┃水+┻+魔+++++  その扉は防衛戦の開始と共に五蛇将と呼ばれる
+++++┃++┳+笛+++++  5人のNPCによって封印されます。
┏┫┣━┓┗┓┏┛+++++++  この五蛇将が全て戦闘不能になった場合、
┻+++┃┏┛┗━━━━━┫++  封魔堂への道が開かれてしまいます。
┳+++┗┛++天++++┻+白
┃+++┏┓+++++++┳+門  【将軍を死守する限り魔笛を奪われる事はない】
┗━┓┏┛┗┓┏━━━━━┫++
+┏┛┗┓┏┛┗┓+++++++  全将軍配置図
+┃土+┗┛風+┃+++++++
+┃++┏┓++┃+++++++ 土蛇将 Zazarg (ザザーグ) ガルカ/モンク
+┗┓┏┛┗┓┏┛+++++++ 炎蛇将 Gadalar (ガダラル)  ヒューム♂/黒魔道士
+┏┛┗┓+++++++++++ 風蛇将 Najelith (ナジュリス) ヒューム♀/狩人
+┃炎+┃+モグ++++++++ 天蛇将 Rughadjeen (ルガジーン) エルヴァーン♂/ナイト
+┗━━┛+++++++++++ 水蛇将 Mihli Aliapoh (ミリ・アリアポー) ミスラ/白魔道士
5既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:20:51.67 ID:r6u5PKGJ
捕虜になる人物(および施設への影響)

雑貨屋 カハ・ホビチャイ(Kahah Hobichai)(J-7)…鍛冶ギルドが使用不可になる。
織物屋 アラード(Allard)(J-7)…裁縫ギルドが使用不可になる。
魔法屋 ザフィフ(Zafif)(J-8)…彫金ギルドが使用不可になる。
射的屋 Chayaya(J-8)…木工ギルドが使用不可になる。
チョコボ厩舎 Dahaaba(G-9 1階)…チョコボが使用不可になる。
鑑定屋 Chochoroon(G-10)…アルザビ復興募金が使用不可になる。
デジョンIIタルタル Shihu-danhu(J-10)…ジュノ近辺へのデジョンIIを受けられなくなる。
闇への抵抗II スルディラン(Suldiran)(J-10 2階)
競売管理室鍵所持 Djinabaha(H-11 1階)…競売が使用不可になる。
競売長 Dabigo(H-12 1階)…宅配が使用不可になる。
天蛇将ルガジーン(Rughadjeen)(G-7 2階)
炎蛇将ガダラル(Gadalar)(F-8 2階)
水蛇将ミリ・アリアポー(Mihli Aliapoh)(H-7 2階)
土蛇将ザザーグ(Zazarg)(H-6 2階)
風蛇将ナジュリス(Najelith)(G-8 2階)
6既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:21:07.54 ID:r6u5PKGJ
ビシージで貰えるテンポラリアイテム†

(雑貨屋)   ダイダロスウィング …TP+100%
(織物屋)   マキシポーション+3 …HP700回復? 妙薬
(魔法屋)   プロエーテル+3…MP350回復? 妙薬
(射的屋)   万能薬 …沈黙、毒、暗闇、麻痺回復
(チョコ屋)  エルメスクエンチャ …とんずら効果、妙薬
(鑑定屋)   呪符リレイズ …リレイズ効果
(D樽)    魔人の薬 …MAXMPを2倍
(抵抗クエ)  デモラライザー+1 …敵のTPを半減
(競売長)   ハイエリクサー …HPとMPの最大値の50%回復
(宅配長)   レーテ水+1…最大6つ相手の強化を消すことができる
(ルガジーン) 剛体香 …インビンシブル効果
(がだらるw) 気魂香 …効果時間中弱体や追加効果含む全魔法無効
(ミリ)    ラストエリクサー …HPMP全快
(ザザーグ)  巨人の薬 …MAXHPを2倍
(ナジュリス) 技能の薬 …2アビ含む全アビリティ復活
(竜騎士限定) 竜鳴丹  …飛竜のHP回復
連戦では再配布されません。エリアチェンジすれば再配布されます。
途中参加の時は、その戦闘で既に捕虜化確定しているNPCがいる場合そのアイテムが配布されません。
7既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:21:27.89 ID:r6u5PKGJ
皇都防衛力の回復†
・皇都防衛力の最大値は200。ヴァナ24時間カウントで防衛力の回復は管理されている。ビシージ戦闘中はカウントが一時停止。
・ヴァナ24時間カウントで〆毎に防衛力が1自然回復。皇都防衛力が150になると自然回復は停止。
・アトルガン青銅貨5枚寄付で皇都防衛力は1回復。現皇都防衛力に応じて寄付によるヴァナ24時間カウント毎での最大回復量に制限有り。
  〜49  20?
  50〜  18    130〜  10
  60〜  18?  140〜  9
  70〜  16?  150〜  8
  80〜  16?  160〜  5
  90〜  14?  170〜  4
 100〜  13    180〜  3
 110〜  12    185〜  2
 120〜  11    193〜  1
・ヴァナ24時間カウント毎の最大回復量を超えた分の寄付は繰り越されると予想されるが検証困難。
関連スレ【上限と】募金検証スレ2枚目【ヴァナ24時間】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1161382307/
8既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:34:41.53 ID:FbsmHqeG
>>1 乙( ^ω^)
9既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:45:23.53 ID:nO0BIsEh
>>4
モグ.+
  ↑
ここの幅調整ドットが消えてて【残念です。】
でも乙!
10既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:26:51.06 ID:x9t3UFJ2
>>1

でも>>6
>連戦では再配布されません。
昨日マムトロ二連戦やったが再配布されたよ
11既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:37:21.52 ID:0yI+weFN
微妙に間開いたり、デジョンしたりしなかった?
12既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:48:58.02 ID:x9t3UFJ2
マム終わって即座にトロだったから間は無いと思う

一応経験値取得ログから次の鼓舞まで数秒程度あったとは思うが
それが間?
13既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:11:08.59 ID:euAE5nrE
>>10 >>12
そうじゃないかと思う。
同じくマム→トロの連戦で薬の再配布がなくて、トロで700人いても苦戦した事ある
薬の再配布ない事があまり知られてくてみんなマムでバンバン薬使ってたから
そのままトロと戦闘、再配布してもらうのにエリチェンしたら入れなくなるから久しぶりに熱いビシージだった
薬があるから楽なんだと痛感したよ

ビジージ中に別の勢力が到着してバルラーン防衛ライン(だっけ?)で待機してる時が
いわゆる連戦なので、終わった時に到着して少し間があったのかも
本当に連戦で薬をもらったんならバグ?いや、本当はそれが正しいんだよな
連戦でも配布してくれるように直してくれよ〜ヽ(;´Д`)ノ
14既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:49:26.46 ID:K5u90ZDv
当方蛇鯖なんだが、かんうwにドレインも吸収されるのみんな知らない
sayで「ドレインでも吸収されるよ!回復されちゃうからヤメテ!」って言っても
「何それwこっちのHPが吸収されるのか?w」
とかいって日本人でも聞いてくれない(´・ω・`)
15既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:59:19.77 ID:uS05f46C
ウチの鯖でもそうだったな。「吸収」って言い方が悪いんだと思うよ。
全ての魔法系で受けるダメージを反転して回復してるって認識じゃないと。
まあ、外人が【連続魔】【ドレイン】【はい、お願いします。】とか
シャウトしてる間は倒せないと思うけど…orz
16既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 19:12:25.96 ID:3VIkLDyF
薬漬けって本来のFFだよなw
17既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 19:15:58.17 ID:OkvkPE23
前スレ最後で言ってたが、かだらるも壁に埋まってたことあったな、ケアルもできなくて死んでた…
1ヶ月以上前なんだがまだ直ってなかったとは
18既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 19:23:40.04 ID:QGWKtHka
前スレ埋まったのでアゲ
19既にその名前は使われています :2006/11/07(火) 19:29:27.04 ID:7dp4UFwG
>>1
すげぇ参考になったよ。
20既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 20:17:13.28 ID:V4F7C+xg
>>1Othu
ジャジャ、関羽、メデュはもうあまり熱心じゃないね。
どうせ倒しても200だし。
トロールナイトでもWS止まらなくて倒せないことあるし。
敵どこですか ってシャウトが出たら近くの雑魚敵の位置を返すようにしてる。
21既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 01:30:31.52 ID:4Hr5xAOw
>>20の鯖が羨ましい
外人優勢なAsura鯖ではシャウトの半分がNMに関すること。
NMの座標と集まってください、それとNMのHP残量をしきりにシャウトしてる
その一方で黄色ネームに囲まれて落とされる将軍たち

NMは大抵広場で戦ってるから、ザザーグやナジュリスエリアで黄色ネームいたら
広場に連れてってNM周辺まで連れてってポイしてくるよ( ´_ゝ`)

NMに群がる700人のラグだらけの時間帯のビシージより
魔笛奪われるかもしれないという危機感ある300〜400人の時間帯のビシージのがいい
22既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 06:59:27.55 ID:eQsrL1Al
age
23既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 07:05:23.17 ID:9Y1XVxwB
>>10-13

連戦でも薬の再配布される人が稀にいるみたいだよ。
以前連戦したときに、「もらえた」「もらえなかった」ってシャウトしていた人たちがいた。
24既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 07:24:08.94 ID:Ybx0Qk3F
pcにもへんしょうの天輪を使えるようにしる!!
25既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 07:34:37.04 ID:JoPKCv5F
>>14
はですwなんて、がんがんドレイン撃てって外人がシャウトしまくってるぜlol
HPが1mm以上減ったことがないぜw
26既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 07:59:00.34 ID:x0sNgjkJ
>>6 テンポラリアイテムなら、こっちに詳しくのってる。

ビシージ@wiki テンポラリアイテム
http://www20.atwiki.jp/besiegedffxi/pages/6.html
27既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 13:12:53.48 ID:YWlE/MLt
ドレインしようが精霊で回復させようが、門前広場に釘付けにできれば
勝ちかな?と思ってる、そんな俺の関羽戦
まあ、たいてい負けるんだがなぁ
お願いだから、わざわざ門の中にひきこまんでくれよってのが心の声
28既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 15:02:05.32 ID:x7OHbYk8
29既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 16:07:53.74 ID:UJ5MyntH
このwww.chinko.cjb.netのURLを至る所に張ってる奴はなんなのかね

開こうとしてもタイムアウトで開けないんだが
30既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 16:57:54.13 ID:kNR048Ud
>>27
うちの鯖はそれどころかあちこちのエリアに関著Aれまわすアホがいて、お陰でどんどん将軍が落ちて悲惨な事に・・・
頼むからそんな事せずとっととその場で死ぬか、そういう奴は回線落ちして欲しい
31既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 17:14:58.09 ID:5q7aPnEt
前勢力戦闘中にバルラーン防衛線に到達してる連戦でも
合間に何故か一瞬アルザビの音楽が流れて動ける時もあって、そんときは薬品の支給あった。
勝ち鬨ムービー>間髪入れずに次の勢力の開幕ムービー、の時は薬は来なかった。
「戦闘区域アルザビにエリアチェンジした」場合に配られてるんじゃないかな。
前者の連戦は通常街アルザビ経由でエリチェン、後者は再配置されてるだけの同一エリア。
32既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 17:38:01.48 ID:Lx694m/M
>>30
NMはマラソンしろ!って徹底してきた結果。
33既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 17:49:04.48 ID:tLG3hng5
>>32
あちこちのエリアにまたがって逃げ回ることをマラソンとは呼ばないだろ
34既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 17:53:30.55 ID:QLh8atUb
へー関羽ってドレインも吸うのか。
今朝、有名な廃な方が
「また関羽倒せなかった害神精霊うたずにドレインしろ!」
ってsayしてたがw
35既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 18:04:25.82 ID:P7Jx126h
ドレインしても意味無いwスタンでいいよ。
36既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 19:11:30.15 ID:UzMvlqMQ
関羽について「ドレイン有効」と思ってるヤツは
「魔法は吸収される」って事を曖昧に知ってて
やはり吸収されてる事を知らない誰かがドレイン撃ってるのを見て
「同じ魔法でもドレインだけは効果あるんだ」と勘違いしてる希ガス
37既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 19:30:59.51 ID:No/5OXgz
関羽ドレインしろって永遠に叫んでる日本人LS(一人じゃなく数名でずっと叫んでる)
がいて、吸収するんじゃなかったっけ?と思いつつ、シャウトで訂正してて間違ってたらあれなので
黙ってた俺が来ました。

ドレインもだめなんだよな?やっぱ。
今度は突っ込みいれよう。
38既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 19:41:20.30 ID:P7Jx126h
関羽HP多くて、減ってんのか増えてんのか分からんからね。
ドレインばっかされてると30分とか殴ってもHP減らないから一応分かるんだが。
39既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 19:44:09.32 ID:hfKHSECl
TP300たまった時点で関羽まで来てもらい、巨人ウィズインしれ
40既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 19:57:10.55 ID:YWlE/MLt
魔法系WSも回復とかってどこかで見たのは気のせい?
41既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 20:32:06.83 ID:0IYu+RVB
スピは物理WS
42既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 21:40:58.83 ID:flUeRxH0
吸収されるかどうかは別にして、累積魔法耐性の告知に

>○対象となる魔法系ダメージについて
>以下の魔法系ダメージをモンスターに連続で与えた場合、
(中略)
>/魔法系のウェポンスキル(スピリッツウィズイン、レッドロータスなど)/
>一部のジョブアビリティ(気孔弾、微塵がくれ)など

とあるんだが。
43既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 23:27:32.29 ID:yWcVdHBd
>>37
永遠じゃなくて延々だろ馬鹿
お前小学生か
44既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 00:20:06.80 ID:88bH4cUb
関羽にドレインしてる人は、外人とかシャウトでドレインやれっていうからやってるんだろうな
襲撃情報のスレ来てるヤツとか報告サイトに報告するようなビシージ熱心な人なんてヴァナじゃほんの一握りだろうしさ
45既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 00:25:36.14 ID:WSstF2SW
最近ビシージがおもしろいと聞いて復帰しようと思ったんだがアトルガン単品が売ってないんだが
まさかオールインパックを買わないといけないのか?
46既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 00:38:02.45 ID:mo0w30u1
捕虜助けた人のメリット増やしてくれよ…コルセア上げてんのに戦士のダイス一向に買えねえ!


だーれも助けに行かないボロ鯖
47既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 00:41:58.15 ID:UuyFg2At
>>46
自分で行けよw
48既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 00:44:13.53 ID:mo0w30u1
いや俺はシーフないから…
49既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 00:48:02.78 ID:88bH4cUb
>>47
>>46も行きたいとは思ってるんだよ、きっと
捕虜解放PTシャウトあったらきっと行くはずw
現状、解放したいと思っても、高Lvシーフ持ってないとか、フレとかがビシージとかに興味薄いとかで
解放したくてもできないって人多いと思う
そんな俺も、シャウトないかなーとか思いながら、何もしてない…
50既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 01:22:00.79 ID:a+Hp98zh
自分でシャウトすれば?
51既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 01:50:49.26 ID:dE3bs0YT
まあ個人にできる、一番手っ取り早いのはインスニ可能ジョブ+サポ狩で捕虜の位置を確認
襲撃スレにて報告だな 嘆くより動け!だ
まあ、よかったらやってあげてくれぃ あ、アラパゴは牙鍵で扉開けないとサーチできないから
まむ&とろね

あとは、カギ取り&救出PTシャウトでPT編成して拠点突撃か
これは、鍵ドロップ激悪だから、なんかとリンクさせて行くほうがいいな、きっと、スキル上げとか
ハルブンはPT必須の牢屋があるから、これはソロ活動の人にはうれしいかも

自分にやれることを無理せずちょっとやるだけで、少し違うよ
52既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 02:08:21.63 ID:+xGiqXzx
マム:鍵メリポでボロボロ、一部見破り奥の牢屋もメリポついでに救出できるので楽
死者:正規鍵は面倒だが牢周辺は安全なのでシーフ一人で開放できる。
トロ:鍵はちょうどトロルで一部強ジョブ以外ソロ無理、
   .NMの配置、見破りトロール、多人数必要ドアがあってシーフも無理。

どう考えてもハルブーンだけ腐ってます、修正しる。
53既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 02:11:58.72 ID:Dkdkjdl4
ばーかwお前の考えをおしつけんなw
54既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 02:20:47.88 ID:LBlXHCTM
55既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 03:12:08.75 ID:SQCYanZe
>>45
オールインワンパックを持ってた方がお勧め

ハードディスクが飛んだときに一から入れ直していると
アップデートにスゲー時間がかかるから
56既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 06:53:44.24 ID:MPBqP3OQ
ttp://www.gametube.jp/html/MWU3ZDQ4YTU3.html

こんな雰囲気でビシージしたい
57既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 07:09:08.22 ID:phtqxSKr
高レベルシーフ、とは言ってもLV50もあれば十分なんだがな。
インスニ薬品使ってもいいなら40台でも普通に行ける。
俺はシーフ45から行ってるけど、アラパゴなんか鏡部屋以外は
鍵と薬品とやる気があればサポlvでもいけるぞ。
58既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 07:09:56.08 ID:tlucu1PT
こんなビシージなら五年課金する。カッケーwww
59既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 07:23:01.17 ID:geJt8RDA
リヴァ鯖先ほどトロール撃退。
最終人数350名で、ガダ・ザザ死亡で全く余裕無しだが。
ずっと害人がGurlur 【集まってください】
【連続魔】【ドレイン】のシャウトが飛び交う。
ドレインはダメだ って正しい指示もあったようだが、
害人聞く耳持たず、ひたすらドレインドレイン。
60既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 07:34:11.56 ID:cGFwVt9U
さすが外人
61既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 08:56:55.84 ID:dwe4GNSO
テンポラリアイテムがもらえるようになったのとレベル6が解放されたのって同じパッチだっけ?
62既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 09:40:48.89 ID:aKc4LXFt
そだよ
63既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 12:29:54.46 ID:F9spc1a/
リヴァ鯖早朝の外人はそうとう質が悪いよな、弱いし。
シャウトだけは多いが何の役にも立たないのばっかり
64既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 14:00:45.00 ID:/SW4cDI1
外人なんて、どこも似たようなもんだ
65既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 15:00:23.94 ID:GIRnirIf
Strifelord Bakool Ja見なくなって久しいなー。
Lv5キャップ当初ウチの鯖しばらくジャジャ来ないバグあったもんで、
ジャジャ来るようになるまではストレイフロードとフリートフィンガードがマム2トップだった訳だが、
フリートフィンガーの方はなんかよわっちくなっちゃったし、
たまにはストレイフロードタンのmikanブレスx3を浴びてみたいもんだ。
66既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 15:06:13.55 ID:GIRnirIf
てかしんがりの、最後に大将と一緒に入ってくるNM、
アレはランダムでいいような気もするな。
せっかくLv1〜5にもNM用意されてるんだし、出番無いそいつら日替わりでw
67既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:24:28.93 ID:B2q7/kFx
NAもJPNも、将軍3人落ちるまではまったりしているUchino鯖
パッチ後も変わってなくてワロタ
68既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 21:25:21.18 ID:Tk2Ewm+K
>845 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 20:50:13.42 ID:8wrjlUhZ
>芝鯖
>
>怒濤の3連戦(撤退>即開戦)が終了…。
>らせつw だけ捕虜になったものの他の将軍は無事でした。
>(猫は倒されたものの捕虜にはならず)
>
>防衛力は10まで低下を確認。
>
>疲れた。
>
>846 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 20:50:52.05 ID:8wrjlUhZ
>しまったルガチェックしてなかった。多分捕虜。いじょ



存在を忘れられ、且つ確認して貰えない天蛇将テラカワイソス
69既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 23:13:49.75 ID:Z/z/S3Q1
キャラ立ってないしw
70既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 23:36:09.78 ID:dVYgt8Zr
そうか!新勝ち鬨モーションの咳き込みは、キャラを立ててくれという■eからの暗号だったんだよ!
71既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:48:10.73 ID:mrB68jb9
天才的な指揮官なんだけど心臓の病気を抱えていて
試合……いやビシージ時間の半分しか出場できないんだよ
72既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:42:30.51 ID:+a744PSS
天蛇将も、エル♂じゃなくてエルメスならもうちょっと支持されたろうにw
下がりすぎなのでアゲ
73既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:52:42.85 ID:matyLbn3
鼓舞で両手剣を床に突き刺してるのは、持病の病を押し隠し
今にも倒れそうな身体を支えているからだ

と妄想
74既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 03:42:11.29 ID:5qsH9FyK
そして床に穴を開けるなと怒られる
75既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:19:45.50 ID:E4wvqAyJ
常識で考えて蛇将軍自ら皇都防衛力落しちゃマズいでしょ?
天さんとか某がwとか。
76既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:24:43.15 ID:8Hun36y3
あれは防衛力を落としているんじゃないよ。
床に穴あけて敵をつまずかせるんだよ。
77既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:41:48.16 ID:E4wvqAyJ
荒れた土地に棲んでる蛮族はその程度の穴は気休め程度?
かえって冒険者達が転けまくってる予感。

「策士策に転げる。」
78既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 09:21:00.31 ID:D9qKSNq8
>>65
そのストライフロードってのは賢哲王と同じでマムージャ四天王の一人なのかな?
賢哲王タソもLV4しかこなくてすっかりご無沙汰だのぅ、Uchino鯖...
79既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 10:07:32.01 ID:QBg2OICv
死んだまま菱終了したら経験値貰えないの佳代
80既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 10:25:08.02 ID:QBus+YjY
うに鯖、陥落したん?
81既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:33:15.43 ID:5fWdljeR
なんか前よりケアルの回復量の経験値変換率が下がってないか?
単にレベル6が解放されて上限が700→1000になったてのを考慮しても上がりにくいんだが。
これは余裕で1000もらえるだろと思っても900くらいだったり。

>>80
死者、マムの2連戦だったけどマムにいたっては大ボスまで倒して快勝だったみたいだ。
なんか初めて魔笛取られた日より以前の勢いに戻ってるような感じ。
82既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:20:56.95 ID:DjOeZk+x
>>81
確かに上がり難く感じるけど、以前より戦闘時間が減ってることを考えると裏パッチの類は無いと思う。
早く終わる→ケアルで700以上もらえるなら御の字と考えるべきかね。

まぁ殴りのが上がり易いのは確実。
途中参加で殴り溜め→ミストラルアクス→偶然核熱連携で終わって1000もらった。
83既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:24:29.37 ID:e51DGb9R
>>81
らせつwのとこに敵引っ張り込んでケアルしてればすぐ1000いくけどな
前からNPCのが貰え易かった気がするが
84既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:25:13.02 ID:RORdDSvw
スレタイが茶漬けにみえた件
85既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:43:56.80 ID:IWtxzvSC
人数が多い時は、イ寺はアルザビから出ていけ
86既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:58:56.46 ID:BGumLrNm
>>81
薬漬け効果のため、PCのHPが減りにくく、薬品で回復されるから、
ケアル回数は同程度でも、回復総量は減ってるんじゃない?
レイズも減るし、時間も短い。
衛生兵も最初から攻めの気持でガンガン行かないと、満額足りなくなるよ。
87既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:22:46.41 ID:0w13cW92
そんな時は、黄色ネームをディアガ、バニシュガで釣ってマラソンがオススメ

ディアガ、バニシュガ連発することになるし、マラソンで被ダメの分も戦績に加算されるからいい感じ
ただ、マラソン失敗して死ぬとペナルティで戦績減算になるから、ちょこっと注意
88既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:38:27.80 ID:nP3fGYa8
>>82
まったく同じ内容をコピペするんじゃねー
3ヶ月以上前にもあったぞ
89既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:38:20.55 ID:BC02oN9M
ボムの自爆とか忍者の微塵とか、
どうせ死ぬなら3807451ダメージとか無茶苦茶なダメージで死にたい

あと、巨大ボムのバーンによる強烈スリップダメが可能なんだから
ディアで強烈スリップダメして欲しい
ディアで死にたい
90既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:45:14.80 ID:1EV8ydAX
ディアでしね!
91既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:57:45.55 ID:1EV8ydAX
>>78
Strifelord Bakool Ja / 闘争王?バクージャ
戦士階級の長と思われる。
残る水士階級(サハギン)と騎士階級のロードがまだだな。
水士は案外、サハギンじゃなくてポロッゴNMで出てきたりしてw
騎士の方は、ロードどころかノーマルの騎士階級すらどんなヤツらなのか不明。
92既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:49:20.20 ID:DjOeZk+x
>>88
いや、コピペしたつもりは無いが・・・どうでもいいか。

死者は弱くなった分、今後ソウルフレイアが参戦とかあるのかねー、と思ったりしたage
93既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:00:45.62 ID:tDdBRDAq
ソウルフレアとは戦いたくねーなw
94既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:04:37.41 ID:xBggpaD1
>>87
白でマラソンするならサポ戦お勧め
ブリストしつつ常時ディフェンダで、AF着られない程のLvでさえ死ににくくなるよ
逆にLv30台戦/白でマラソンしててもMAXもらえた事あるくらい有効
95既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:23:02.98 ID:lVNpDE+z
>>94 サポ戦か、、悪くないな
MP考えてサポ召つけてたんだけど、ディアガ、フラッシュ、ディア、バニシュではタゲトリに限界あるんだよな
それでもかなり問題なくやれてるが 
巨人、魔人使うと50台白でもナイト・赤もびっくりなマラソンランナーになれるな
高レベルナイト・赤があればそっちのがいいんだろうが

大ボスクラスを門前広場に釘付けにできるとかなり満足度大
96既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:56:14.79 ID:frs/06Dr
黒もマラソンには良い。
スタン一発で半周ぐらいは追ってきたりする。
雑魚でもマラソンしてPC・NPCが各個撃破できるように
会敵に時間差をつけるといいと思う、特に早朝など人が少ないとき。
97既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:11:09.44 ID:lVNpDE+z
>>96
うむ。私のお気に入りは雑魚モンスをガでつって水路に連れ込んで
引き回すことw
98既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:44:24.21 ID:0w13cW92
>>95
そうなんですよねぇ

私はLv75戦/白でよくマラソンするんですが(基本は雑魚処理、黄色ネーム発見次第マラソンに切り替え)
NPCが手をつけてない黄色ネームならディアガ一発で大量に敵が釣れるんだけど
少し敵HPが減ってる黄色ネームだとディアガ・バニシュガ連発してある程度ヘイト稼いだところで挑発
これで2〜3匹釣れるかどうかくらい
(挑発前に向かってくる敵もいるので、殴られながらマラソンすることになる)

白/戦はいいかもですねー
ナイトと赤は最高かも!
魔法・アビでヘイト稼ぐ手段が沢山あるし、インビンやブリストファラで死ににくいし。
99既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:58:33.77 ID:lVNpDE+z
白でマラソンやってていい点一つ書き忘れた
殴られまくってやばくなったときに走りながらでも発動できる祝福
もちろん至近距離で殴られまくってるとどうしようもないんだが、
少し距離があるでも殴られてる時これで何度助かったことか
ヘイトも高いしね

さらに技能の薬もかなりうれしい
100既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:51:19.63 ID:9CgQ0BLV
召喚の履行みたいにペットが敵に与えたダメージって経験値に変換されないんだっけ?
それにしても700人クラスだと重すぎて全く魔法が発動しないから後衛ジョブはきっついなぁ・・・。
101既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 00:58:05.67 ID:iSIooxml
詠唱の長い魔法を唱えたのに発動しないって時があって脱力する
102既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:07:05.56 ID:9CgQ0BLV
あるあるw
あと重い中、なんとかHP減ってるプレイヤーを見つけてタゲったら
ワープでケアルの射程外に消えたりとか日常茶飯事
103既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:09:00.11 ID:uP5jUQEG
レイズの上書き出来ないようにしてくれ
未だにビシージでレイズ3待ちするやつ多くてたまらん
104既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:10:00.59 ID:YVzGpfU7
そんなあなたに競売エリア
敵を持ってくることさえできれば他の場所よりは多少快適。
105既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:10:50.72 ID:YVzGpfU7
レイズしても起き上がらない奴ってレイズ3待ちだったのか…
離席してるもんだと思い込んでたよw
106既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:35:21.95 ID:uP5jUQEG
とういうかさ いい加減、麻痺ログ ビシージだけのログ機能に変えてくれないか。
釣りとかしててずっと同じ位置に居る場合、横でPTとかしてると
他人の麻痺ログやらがうざくてたまらん。
通常麻痺ログとか他人のをみたところでなんの意味もないんだから。
107既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:52:41.29 ID:jhjzCu9p
白/戦よさそうだなぁ。
今は【大ボス】一本釣りするときは、ブラインスリプル使ってるんだが、
タゲ切れやすいしトロの時は吸収だしでorzだった....
今度からやってみよっと。
108既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:58:31.56 ID:5ARgwKp/
>>107
挑発以外に、ある程度のレベルでサポつけていれば、ヘイトリストにさえ載っていれば、バーサク・ウォークライなんかも
なかなかヘイト稼げますよ
ただ、その後はディフェンダで固めておかないと、その後の連続祝福(祝福→アイテムで回復→祝福)が使いづらくなる
ケースがありますね
これでタゲ維持出来ないって事は黄色Nameだとまずないですよ〜
109既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:53:24.50 ID:k5WrWwQk
よく、もう少しでNM倒せるのに雑魚倒すやつ空気嫁系シャウトが、ビシージ終わった時にあるんだけど
雑魚に絡まれて死にそうになってる将軍護衛にとっては、そんなの知るか状態。
NM倒す方で敵残数サチして、雑魚をマラソンキープでも何でもしてくれよ。

おまえらNMばっかりやって、もし将軍が捕虜になったら助けにいってくれるのか?
いや、行かないだろう。
うちの鯖、捕虜数日放置はデフォルト。
将軍はもとより、Dタルですらなかなか帰ってこないんだ(´・ω・`)
今は何とかキキルンいるから落ちないでいるけど
捕虜になったら早朝に落ちるよ、きっと。
110既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:00:26.90 ID:7wLC8qAz
シル鯖
ハルブーン捕虜4、マムーク捕虜5
鑑定屋居も、がだらるwも、ザザーグもマムークに移住しちまったぜ。
シルのマムーク捕虜奪還の遅さを考えると陥落フラグがピンコ立ちだぜw

アトルガンメリポがウマーとかほざいている暇があれば、
そのウマーを維持する為の努力をしろよと思う今日この頃。
特にマムークメリポ行っている奴は帰りに鍵使ってけよと小一時間。
111既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:29:31.15 ID:05AL5fWc
早朝、開始300人で相手は最強のトロール軍
将軍が立て続けに落ちたにもかかわらず/sh NM【どこですか?】 【ドレイン】○
どこですかじゃねえよ入り口で待機してればそのうち入ってくるだろバカ
そんなことすら学ぼうとしないからボスもお供も全部揃って将軍をボコりに来てんじゃねえか
あんまり多いんでちょっと笑ったけど笑い事じゃない…この時間に連戦来られたら、もうだめだろうなあ…
112既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:47:05.15 ID:ZZyDA8cP
心が折れたらソコデオワリデスヨ?
まあ必死になれって言ってるわけじゃないんだけど

どうしようもない絶望感にさいなまれようとも
みんなで協力できる日を目指して一歩一歩いこうじゃないか

そうやってパッチ前の人稲杉とかいう時代も乗り切ってきたんじゃないかw
113既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:22:15.62 ID:lhYUXleN
突っ込み所はNMどこですかじゃなくてドレイン○の方だと思うがw
こんな馬鹿が居る限りグーフールー倒すのは一生不可能だなw
114既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:30:08.35 ID:ZlgDqpXU
ちょwwwバハ鯖の状況報告ページ見たらキキルン捕虜のままなのかyp!
ミリも相変わらず放置されてるし・・・誰もいってないのね(ノ∀`)タハー


>>113
ドレインも吸収されることが浸透するまでは中々倒せないと思う・・(´・ω・)
115既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:30:32.24 ID:kjthfNwn
/sh 【ドレイン】【いりません】【いりません】【いりません】【わかりました】???
/sh 【少しなら理解できます】

フイタ 理解しあうってむつかしいなぁ
116既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:05:31.88 ID:7vpOj953
いいじゃん、もう関羽はほっておけばw
ドレイン○はいつまで経ってもいなくならないよ。
シャウトでどんなに説明しても、「ドレインですごい吸った!!」とか言ってるし、
たかだか200の戦績どうでもいいw
117既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:34:28.47 ID:89wA61CY
倒して経験地が+1000とかならともかくアレっぽっちで何か他にボーナスがあるわけでもないから
どうでもいい。
118既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:56:12.65 ID:R0XqyuJa
NM倒したら、どっかのショップで個数限定商品がでるとかすればいいのに。
119既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:59:19.30 ID:WU2eo7aE
ビシージのNM撃破ボーナスってこんな感じ?
Gulool Ja Ja(マム大ボス) +200
Gurfurlur the Menacing(トロ大ボス) +200
Decimator Mabel Ja (マムLv1) +80
Thunderclap Sareel Ja(マムLv2) +80
Panurgic Ryubool Ja(マムLv3) +80
Sagelord Molaal Ja(マムLv4) +80
Strifelord Bakool Ja(マムLv5) +80
Eldolic Qufeel Ja(マムLv6) +80
120既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:59:43.59 ID:WU2eo7aE
Gurfurlur the Menacing(トロ大ボス) +200
Girzorhor the Imprudent(トロLv1) +80
Surmerdar the Unbridled(トロLv2) +80
Dartorgor the Austere(トロLv3) +80
Vorporlor the Barbaric(トロLv4) +80
Vorjirzur the Valiant(トロLv5) +80
Wordorbor the Artificer(トロLv6) +80
121既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:00:23.76 ID:WU2eo7aE
Medusa(死者大ボス)+200
Lamia No.34(死者Lv1)+80
Lamia No.21(死者Lv2)+80
Lamia No.15(死者Lv3)+80
Merrow No.11(死者Lv4)+80
Lamia No.9(死者Lv5)+80
Merrow No.12(死者Lv6)+80
122既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:56:54.58 ID:WsM/cP3i
>>119 マムにトロがまざってるんだが。

ビシージ@Wikiより

NM撃破ボーナス
特定のNMを撃破すると、撃破した固体に応じたボーナスポイントが加算されます。

隊長クラス    200
小隊長クラス    80

小隊長クラスは各Lvごとに出撃してくるNM。
奇襲や急襲はボーナスはいってないんだな。
123既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:22:21.88 ID:/fTUHFFM
捕虜云々って言うやつは自分では行ってるの?
助けたことも無いならごちゃごちゃ言うなよ……
シーフのアラパゴ以外は、どのジョブでもキツイんだぞ

鍵のドロップも糞だし。マムークは黒か、ギリギリ赤くらいしかまともに鍵とりできないしな
報酬も糞。3時間かけて鍵とって助けてがまの油と戦績1000
ワモーラやってればどーよwって話だからな
124既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:45:40.67 ID:6p1R5Yt2
>>123
自分ではよく行ってるほうだけど、自分が行かないと放置の事が多いぜッタク!!
ってノリで書いてるやつも多そうだがな
このスレに出入りしてるようなやつは

まあ言いたいこともわかるがね、、
125既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:56:09.74 ID:KNyaQ5B5
>>123
捕虜救出、普通に行ってるけどシーフ(40だけどね)持ってるからこそ
出来るとは思う。
鍵取りはどこもだるいな……
誰かも言ってたけどサーチかけて場所連絡するのも立派な捕虜救出。

捕虜を救出したかどうかではなく、その行動を起こしたかどうかが他の
救出人のカンフル剤になると思うぜ。

126既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:01:10.59 ID:1v1OOk69
おまえらレイズはなああ・・・・

効果なかったら効果なし。とでるんだぞ レイズあとにレイズしても効果なし。だ。
効果あるなら を使った。だけでる。
127既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:05:08.55 ID:ksXSpVQd
ボスNM云々は実装前に此処そこで言われた通り、見事に開発の思惑通りになっているかと。
薬漬けによる戦闘拘束時間短縮が図られた一方で、その代わりに将軍を落とし易くするという方向で。
今はまだ人数パワーで何とかなってるけどそのうち無敗鯖が次々落ちていった頃のような
絶望的な感覚をまた味わえるかと思えばそれもまた一興。
128既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:06:10.58 ID:FXoP7hFm
関羽ドレインうつと回復でFA?
どうやって検証したんだろう

外人支配の時間帯に終了間際 ようやく統率とれてドレインしまくりでHPガンガンへったのはなぜだろう
129既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:09:01.02 ID:cIIGaYBu
>>128
何かのモンスターを倒すとか、
フラグたつとダメ通り始めるんじゃなかったっけ。
130既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:12:02.70 ID:ZlgDqpXU
>>123 いってる(`・ω・´)
131既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:14:30.18 ID:qMN82Usi
魔法バリア張らせなかったとか?
132既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:14:55.54 ID:3zh2HS40
お金かけて死ぬ気でやって運があれば
忍73ソロで強トロルまでなら可能(丁度以下しか落とさないらしいが)

シーフや常連救出隊ばかりに世話をかけるのは心苦しい。
いつもありがとう。
救出行けなくたって、将軍や親衛隊や護衛NPCに回復してくれれば
それだけでも十分ありがたいと思っているよ…。
133既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:15:56.25 ID:7wLC8qAz
>>123
やっているからこそ言っているんだが。

というか、お前こそやったこと無いだろ。
捕虜救出で戦績1000も貰えねぇよ。
サンクション追加リフレで消し飛びます。
アラパゴだと、ワープ使えばで赤字確定です。
使わなければ鍵が余分に必要です。
どうみても奉仕活動です。

現在の仕様だと、その手の物好きが引退すればビシージは即座に破綻するだろうな。
134既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:28:25.11 ID:ksXSpVQd
>>128
10月パッチでその辺に修正がされていない前提だが、7月パッチで将軍全落ち後の勝利条件が
敵全滅以外になかった当時、ボロ鯖で一斉ドレインによってHP全快という報告があるので。
いまならレーテ水+1をうまく使えばその辺もう少しうまく立ち回れるのかもね。

ただしレーテ水で本当に魔法バリアを消せるかは自分試したことないから判らないけど。
135既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:41:57.92 ID:cIIGaYBu
>>134
あの頃はまだまだ情報が錯綜してたなー。
136既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:14:02.96 ID:/fTUHFFM
捕虜1000で古鏡200だったと思うが。勘違いだったらスマネ
捕虜は今までに58回助けた。シーフ25wだから全部鍵とって
古鏡もマムークのはソロで2箇所破壊可能だから、たま〜にやるが意味無いな、ありゃ

100回目鑑定のボックスにはきっと夢がつまっている
そう思いこんで助けてるが、ホントだりぃ

余談だが、捕虜率一位は武器屋ミスラ、次いでD2樽な家の鯖
この二人で俺の捕虜助け録の3割をしめてるぜ
一番動かないのはミリかなあ
137既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:05:51.59 ID:6p1R5Yt2
前に誰かが報告してくれてたけれど
バリア→大力足?
これ使ってくると魔法吸収モードらしいね

まあ私自身は大ボス興味ないので放置してるから
実際見たわけではないけれど、WEBとかで現地の関羽倒した記録を見ると
そんな感じらしい
んで、周囲のモンスにも同じ効果だから、関羽はできるだけ他のモンスと引き離さなければならないとか

あと捕虜開放は愚痴りたくなるのもわかるんだから、
お互い相手の戦意高揚を第一にいきまっしょい
138既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 00:46:11.59 ID:6eEwFneQ
んで、ドレインなら効くって言いはるヤツは

他の魔法ダメージが吸収されているってことは知ってるんだよな?
だからドレインをプッシュしてるんだよな?
てことは大力足を使った状態が前提でドレイン使えって話してるわけだよな?

つーか大力足切れてる状態ならドレインじゃなくたって魔法集中で削れるわけで・・・
139既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 00:54:33.89 ID:Sae9NMPl
仮にドレインが吸収されてるとして、その場合術者のHPは回復するん?
140既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 01:08:28.16 ID:Qk/Omaip
ディスペルで消えないのかな?
141既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 01:08:59.75 ID:CMGF4Ezx
>>139
ボロ鯖13日間戦争の最終戦でかんうwと戦ったが、
あのときドレインは間違いなく吸収された。
術者のHPは全く回復しない。

本来ドレインで吸ったはずの量がそのまま回復すると言えば分かるか?
吸ったはずが無効、それどころかHP増えるんだよ。

どうやって倒せばいいかまだよく分かってなかったから、
物理部隊に退却させて精霊部隊で一斉射とか、
弱体スリップとか、ドレイン・アスピルとか色々試して、
最終的に「ちまちま殴り倒すしかない」と判断された。
魔道士ヒマすぎ
142既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 01:34:21.29 ID:0k5Bgf/m
>>134 レーテーでは効果なし。
おそらくディスペルも。
143既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 02:01:19.52 ID:ReGMgfcX
いくらラグがひどいとはいえ、

Aの攻撃→敵に82のダメージ
Bの攻撃→敵に37のダメージ
CのフリーズIIが発動→敵に320のダメージ
Aは敵を倒した。

というのはなんとかしてくれ・・・締めに大ダメージ魔法を何度か使ったが、
いままで一度も倒せたことがないぞ(画面上はこちらの魔法で体力ゲージ0になっているのに・・)
144既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 02:03:06.01 ID:S6gblRtU
ディスペルないからレーテー水使うのだが効果なしって出ることが多い
マムのワームアップとか金剛身とかに効いてくれるといいんだがなー
個人的にはスカアイテム扱いで今は使ってない
145既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 02:03:54.25 ID:oks6MYBn
俺は連続魔で3回しか精霊撃てなかったことがある
146既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 03:22:31.01 ID:iUPk9E9n
>111
>将軍が立て続けに落ちたにもかかわらず/sh NM【どこですか?】 【ドレイン】○
>どこですかじゃねえよ入り口で待機してればそのうち入ってくるだろバカ
NM狙ってるなら、入り口へ出てきてくれと切に願うな、ほんと。
入り口エリアいつもスカスカ。(TдT)
まぁ、巨人飲んだところで前衛でも一瞬で死ぬから、少数じゃ話にならないのもわかるが。
大通りで敵が来るのを待ちながら【大ボス】【どこですか?】は勘弁してほしい。

地道に入り口エリアでNM発見して、即<POS>シャウトで味方呼び込むようにはしてるが。
147既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 04:04:47.13 ID:sENjtMzT
将軍救援シャウトしてるところに【連続魔】【ドレイン】【ください】シャウトがあるとイラッと来る

カルシウム足りないな俺
牛乳買ってくる
148既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 06:40:13.45 ID:sENjtMzT
>>136
たった今、救出して調べてきたよ

救出前23365
救出後23465

100だな

もし救出したキャラによって戦績変わるなら分からんが
例えば将軍なら高いとかね

ちなみに助けたのは防具屋
149既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 08:13:50.24 ID:S6gblRtU
>>147
それもイラッと来るが、窮地の状況なのに、アルザビでテレポシャウトやアサルト募集シャウトあるとイラッと来る
わざわざアルザビまで来ないで白門でやれとw
150既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 08:19:49.88 ID:RZPnwLSO
つまらん話をshで話してるのがむかつく
tellでしろよ
151既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 08:56:21.76 ID:8LoGvgIC
>>148
一般人の捕虜救出は戦績100ですね〜

以前5名(ザザ、他一般人4名)の救出に行った時は、戦績525でした
将軍は戦績125?
152既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 09:32:07.57 ID:ReGMgfcX
>>149
もっとイラつくのは

風蛇将ナジュリス、戦闘不能!
「げ!」
[omg」
「将軍あと1かよ;」
「【全力で攻撃だ!】」
●●は、堀ブナを釣り上げた!  ←これ
153既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:02:04.23 ID:WBLTsKeu
>>151
戦績チェックはあまりしてないが、たぶんそれでガチ
154既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:55:46.07 ID:ZewzG09N
報告ページのおでん鯖のところ襲撃予定になってますが間違えて報告してしまいました
まだLV0で襲撃はありませんごめんなさい
155既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 11:15:34.40 ID:dLEJTzOt
>>152
wwwwwwwwwwwwwwwwww




ムカツクー
156既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 12:09:00.37 ID:g7xnmLOH
>152
>●●は、堀ブナを釣り上げた!  ←これ

寝釣り業者だったりするからなおさら('A`)

@おまけにアルザビでPT募集シャウトとか空気嫁って思う。
157既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 12:16:27.67 ID:rxzSStnY
業者はビシージ中でもギルドカウンター前にいる。ほんと消えてほしい
158既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 12:21:37.10 ID:ReGMgfcX
ビシージ開始時に全員にリレイズかかるようにして、
死んだとき「蘇生を受けますか?」から10秒放置したら経験値ロスト+強制でテリガン岬に飛ばす

という仕様にしる
159既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:55:28.11 ID:g7xnmLOH
アトルガンエリアの狩場が混みこみ+キープだったんで旧エリアいったら負けたと思われるじゃないですか^^;
160既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:56:22.61 ID:g7xnmLOH
誤爆すまそw
161既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:01:53.68 ID:RIWqf1c2
アルザビで戦闘中にテレポplz  クエPT募集・・・おまえ空気よめよ
162既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:02:09.10 ID:882ooP9S
テリガンよりは、火山最奥の牢屋に格納で
163既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:03:36.23 ID:RIWqf1c2
ボス撃破記録つけようぜ

8鯖・・・ジャジャ撃破
164既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 15:08:59.99 ID:0+acvmPt
10鯖リヴァ・・・俺の知る限り撃破0
165既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:06:49.91 ID:rxzSStnY
バハの捕虜サーチしてくれた人ありがとう
超感謝なんだぜ
pt終わって誰もいってなかったらいってみる
166既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 18:08:51.06 ID:882ooP9S
芝 メデューサ 2回撃破  
  ジャジャ   いいところまでいくけど撤退
  関羽     一生ムリ
167既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 19:20:51.37 ID:k///ZYZa
今日、ワモーラに殺されたんですが、
いったいなんで殺されたんでしょうか?

ワモーラは遠くにいて自分はヒーリングしてました。
空蝉張ってた状態だったんですが、
いきなりログに
空蝉が剥がれた(正確なメッセージは忘れた)
Meはワモーラに倒された
と、でました。
ダメージ表示はログにまったくありません。
いったい何の攻撃で倒されたんでしょうか?
168既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 19:23:10.22 ID:882ooP9S
>>167
範囲ディアのやつじゃない? 鱗粉飛ばすやつ。
ビシージではログに出ずに攻撃されるのはよくありますから。
169既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 19:24:42.67 ID:k///ZYZa
なるほど。
いままでログにでずに殺されたことなかったんで…
そういうことはよくあるんですね
すっきりしたました。
170既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 19:46:21.56 ID:vXDtzlaB
未だに関羽に【ドレイン】【はい、お願いします。】って奴がいるんだな
今日も全くHPゲージ減らずにお帰りになった
171既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 19:47:07.22 ID:NO5Yc2M9
バハ鯖最近ヤバイ。
陥落こそしないが、毎回大量の捕虜を出す。
ボスに粘着しすぎで、ツケは早朝ビシージや救出してくれる人に。
フレに、インしたらパーティーよりも救出を優先してくれる人がいるのだが、鯖板で好きで救出に行ってるやつなんて知らん、ボス優先で何が悪いとレスを見て以来、救出行かなくなった、、
一週間近くたつがミリ今だ捕虜中。
余裕がないときはボスやめろよ、特にカンウなんて絶対倒せないぞ
172既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 19:48:07.89 ID:zb9gX62o
死者とか見えない召喚獣からアスフロ喰らったりするから参るよなw
173既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:16:24.21 ID:0+acvmPt
>>167
トロールならプリンに古代一発即死もよくあるぜ。
死者なら、いきなりAvattarに倒された!だな。
姿無き殺人者……
つーかログ無し即死なんて日常茶飯事だったぜぇ?
7.25パッチで過疎ビシージになってからはあんまりなかったけどなー
174既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:14:50.05 ID:ReGMgfcX
>>172
死んだ後にアスフロのログが出て、数秒後に大勢へのダメージログが出て、
最後におまけ程度に自分の死亡ログが流れたりなww
175既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:16:45.41 ID:TtBI7ewq
逆に、微塵したマム忍の横にいたのに微塵喰らわなかったこともあるなw
もちろんNPCが喰らったわけではなく、まわりはみんな死んでた。
176Syasa(asura):2006/11/12(日) 22:17:58.09 ID:qcT0maGH
          
         出会うというコトは・・・
 
    
         ココロに触れるというコト
177既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:28:31.42 ID:M09YIPNs
>>175
ボムの自爆だと個体差でギリHP残したりするが、
忍マムは一律4000とかで全滅してるなぁ。
デカボムの自爆を耐えたときはすごかったな、
前衛が全員吹っ飛んでる中で、後衛が2,3人だけ突っ立てた。
178既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:59:32.97 ID:ReGMgfcX
>>177
デカボムが自分からかなり離れたむこうのほうで自爆したのを見て、
「うわーあれは悲惨だ」と思っていたら自分のHPがすーっと0になったことがある(´・ω・`)

ええええ??と思って見ると、自爆するすこし前にそばにきてたようで、
周囲10名以上が即死してた・・・
179既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:18:52.93 ID:+PQfqcR/
こういうスレ来て捕虜救出や将軍護衛、防衛力とかそういうの気にしてる人たちは少ないんだよね〜
俺もボスには近寄らず、過疎エリアや強襲部隊に襲われてる将軍護衛してるわけだが
そういうところで一緒に護衛してる人たちって大抵JP
元々将軍護衛する人が少ない鯖なのだが、VU以後は外人がNMに集中しすぎて広場はラグの嵐。
700人でも将軍落ちたりするし、時間も1時間近くかかったりするし,,,

将軍倒されたら戦績1割減るとかなれば外人どもももうちょっと散らばってくれるんだろうか
180既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:36:29.21 ID:od5FTolr
ああ、それ良いかもね。
獣人のボスを倒して戦績ボーナス付くくらいなら捕虜が出ることによって報酬減額。
ビシージ開始時に捕虜が最初から居る場合には報酬となる戦績の上限カットとか。
これにプラスしてビミョー程度に捕虜救出の飴を付ければ良い感じになりそうだ。
181既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:41:21.87 ID:1tPAAKnn
>将軍倒されたら戦績一割減る
それいいかもれない

大ボス倒すために、人が集まってる、将軍がいるエリアまで
引っ張ってくる馬鹿はマジで死んでくれ
182既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:45:58.29 ID:QXMqthrB
久々にビシージいったが、だいぶマシになってるな。
30分程度でおわって、ダメージも通るようになってるわ。
ぶひーひwがやっぱひどすぎたな…
あとはうえにあるような改善点くらいか。
183既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:49:58.32 ID:VVgmGJTl
お礼はフェローがくれるみたいなex付のレアな食べ物がいいな
レッドカレーとか。皇国特製謎スープ3h命中+20%攻撃+25%とか新アイテムならもっといい。
これなら経済バランスも崩れないし微妙にありがたいし。
あと鍵のドロップ50%くらいにあげてハルブンの4人扉開ける魔封門の札的アイテムくれくれ
184既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:50:24.84 ID:KI0japGt
>>179
最近JPですら、固定の直掩プレーヤーが減ってる。
アルザビ各所を回って戦況シャウトする人はいるけどなー。
将軍撃沈で戦績カットはいいな、小隊長クラスでボーナス付くなら、
護衛失敗のペナルティがあってもいいよな。
だが、ブヒーヒに慣れてしまうと今の仕様はぬるく感じる……
俺がMにされてしまったのであろうか。
185既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:53:37.06 ID:oP9G3BVn
まあ護衛として憤るのはわからなくも無いが、あまり過激な言葉を使って
煽ってもしょうがないし、ギスギス感が増すだけだ

いろいろあった案の中で私がいいかなと思ったのは、NMが門前広場に進入
したと同時にNM <pos> のシャウトを連呼するってやつ
門前でNMの進撃を食い止めさせるためにってやつね

自分自身、雑魚だろうと何だろうと門前広場で数体マラソンして一挙大量の進入
を防ぐことが将軍護衛の一助になると思って行動してるからってわけじゃないけどね

どうせ突撃するなら、とにかく突撃隊(NAが多そうだが)はなるべく最前線で
攻撃からのディフェンスに役立てたいものだ
186既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:05:58.79 ID:i/d7XYgJ
鯖によるのかもしらんけど、ただでさえ700人体制続きで将軍見えづらいし、
PC側が強化されて将軍にタゲが向きづらくなった上に、戦闘時間が短くなった

護衛部隊やっても、「何もしないうちに何時の間にか終わった」ことが多くて
歯ごたえのあるなし以前の問題で、だったら殴れ殴れ状態
せっかくの経験点上昇も、一番恩恵に与れない(逆に機会は以前より減ってる)
プレイスタイルだしなー
187既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:14:05.70 ID:oP9G3BVn
ふと思ったんだがVUP後 連戦直撃で陥落しちゃった鯖のビシージ熱とか
どんな感じなんだろう?700人はもう集まらない感じ?
188既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:14:48.73 ID:vOHn3CNS
ダメ食らったログがないのに死亡とかは前からもあった、
(そんなに頻繁にではなかったが)
しかし、最近消えるはずのない状況で強化が消えることがよくある
敵は奇襲部隊のプークのみで、ワイバーン部隊はまだ進入していないのに
巨人、魔人、呪符リレイズが一瞬で消えることがよくある

あと、ワモーラ成虫と戦ってるとダメージ食らったときにMP吸われるのか
一挙にMPが400くらい減ることがある(もちろんログには何もナシ)
さらに強化が複数消えるとか

ビシージのプークはウィンドシアーに強化剥がしの追加効果があるとか、
ワモーラの技はMPダメージ付きとかそんなのか?
189既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:24:48.63 ID:g09yxfIQ
>>188
NMぷーくのファントムなんとかはディスペル効果ついてると思う
薬漬けが一気になくなるからあまり近づきたくない

ワモーラ成虫はMPダメージがある
190既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:29:29.44 ID:g09yxfIQ
よく調べてみた

プークのはイルウィンドがディスペル効果ありだった
ホワイトウィンドとイルウィンドはBCやビシージでしかしてこない

ワモーラはプロボシスがディスペル+MP吸収だった

ワモーラとポロッゴとソウルフレアって何でこんなにも凶悪なんだろな
191既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:36:21.43 ID:YCmQ5E3u
pukで消えるのはイルウィンドじゃないかな?
黒の書BCのプークの幻影で使ってくるやつ
つっても、ログに出ないからよくわかんないけど……
192既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:47:32.93 ID:BDNS6QRg
マムークにいるプークもイルウィンド使うんだぜ
193既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 02:52:02.34 ID:Ogqu6Ty4
将軍からPT誘ってこいよ
General Zazargからパーティの誘いを受けました!
本気で護衛してやるぜ
194既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 03:04:27.90 ID:oP9G3BVn
ランダムで5人ほど誘ってきたら燃えるな!
でも、3分ほどでキックされちゃったりしてw
195既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 03:30:58.09 ID:0NS9y5Sz
げ、げぇー!
シグナルパール使ったらザザークがでてきたぁ!?
196既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 03:47:40.29 ID:NhypZnay
がだらるw 来るよりマシだろw
197既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 09:13:45.68 ID:nvjDSxsv
がだらるwに是非来てほしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
198既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 09:31:41.27 ID:Lbq98CU5
PT誘って来た将軍落ちたら
そのPTの戦績半減でw
199既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 10:02:18.69 ID:DINHlcQw
>>195
炎蛇将ガダラル、戦闘不能!
風蛇将ナジュリス、戦闘不能!
水蛇将ミリ・アリアポー、戦闘不能!
「げげ!!」
「ommmmggg」
「やばいな・・・もつかな?」
ザザ 「むう、そろそろ引き上げねばならぬな」
「ちょww」
ブィーーーン....


そしてアルザビは陥落した・・・
200既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 10:16:00.43 ID:SyodrAb7
>>199
天さん【どこですか?】
201既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 12:16:54.13 ID:nvjDSxsv
>>200
アラパゴとかかな?
202既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:16:14.58 ID:Rv+7Z2f7
襲撃スレ >>992氏へ
過去スレにあった情報です、御参考までに。

★雑談・33スレ目
481 :既にその名前は使われています :2006/10/12(木) 19:19:41.10 ID:va+06t+0
ハルブーン奥はかなり行くけど、慣れるとそんなにきつくないかと。
やばいのは最初の見破りトロール広場だけど、ミラーの護衛NMは見破りないので、
インスニかけてその次の、トロ2体、トロ2体トロ3体という形で進んでいく。
最後のところのトロ3はちょっとがんばれ!
トロはよく見ると7秒で動き始めるのと、結構長いこと動かないのと2種類居るので
動きを見つつすり抜け。

牢屋前は、ハッチの裏に上手に隠れると、牢屋の見張りトロールに見つからないので
あけるのは余裕。ここのトロールも7秒で再び動き始めるので、時間を数えながら行うこ
と。

とはいえ、シーフじゃないとたどり着く以前の問題が難関らしいけどねぇ。鍵問題は
何とかしてほしいな。スケルトンも高いしね
203既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:16:55.59 ID:dW7v0sSq
長時間メンテがあるが、メンテ明け3連戦なんて可能性はあるんか・・・?
204既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:23:44.03 ID:hg5+XJut
まだ仕様かわってないなら、3連戦かいつも拠点少ないマムージャが
少し遅れてくるぐらいかね?
205既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:34:30.86 ID:oP9G3BVn
いや、前回のVUPで進撃待機時間は持ち越しになってるだろ
前回のがなんかの間違いで無い限りは連戦にはならんと思うが
逆に進撃開始が若干読みにくくなったとも言える
206既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:37:11.44 ID:oP9G3BVn
襲撃スレ >>15-16
とりあえず、捕虜救出の困難さと、ある区画で長時間乱戦すると
その区画のNPCが捕虜になりやすくなるってのを理解したうえでの
発言だよな?当然 将軍の護衛はバッチリ完全バックアップ前提で

何らかの形で実際に捕虜救出に参加してるやつが、その上で敢えて
言っていると思いたいもんだ

まあ、うちの鯖でもアルザビメデューサとか倒してるが、門前広場でやってもらえると
非常に安心だ
207既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:41:20.97 ID:oP9G3BVn
ちなみに 入る経験値は前口上に登場するクラスが200
中ボスNM1体が80
合計1280MAXだとおもう
208既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:44:49.66 ID:K6v9+wPB
>>206
大概大通りでやる事になるんだけどあそこなんか重要なNPCいたっけ?
まぁうちの鯖自体捕虜が帰ってきたりこなかったりしてる鯖だから全体的に気にしてないんだと思う。
209既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:45:12.82 ID:KI0japGt
>>205
前回メンテから、メンテ前の兵力が保持されてるし、
メンテ中の計時もストップしてる。
210既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:49:27.21 ID:1pepeKgd
いつ終わるか分からない、公式の事前発表前にメンテ終わってもストップしといて欲しいお
211既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 16:52:51.46 ID:3Ie18/nh
>>208
天さんがいるじゃまいか・・・(´・ω・`)たぶん将軍巻き込むんじゃねえって話じゃないの?
212既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 17:50:50.70 ID:KI0japGt
>>211
ボスNMは入口で。
213既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:03:21.31 ID:IVQKTjYt
>>208
広場は後衛前衛問わずPCが集中している。
ボスの範囲は強力なので被害拡大。しかもボスに群がるためラグがきつくなる。

こんな感じがあるので門前でやってもらえると嬉しいかも
214既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:07:35.76 ID:4LplCId5
近くで戦闘を見たことすらないので知らないのだが
メデューサ、グーフールー、ジャジャは痛い範囲とか使ってくる?
範囲で死んだりスリップダメージで死んだりしそうなのであれば
将軍を連れて行くのはやめたほうがいいと思う。将軍が死ぬからじゃなく、護衛NPCが死ぬから。
215既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:45:10.69 ID:lSmuqeox
メデューサは名前のごとく範囲石化、これはかなり長い間石になる。
ジャジャは風の輪みたいなのを飛ばしてくるけど、これ範囲だっけ?
関羽は殴られると痛い位、どうせ倒せないw

基本的にボス以外のNMの方がPCに対するダメージは大きいよ。
216既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:49:37.78 ID:8WBtSVsK
カンウは体力バカ 倒そうとしても他のザコが掃除されてたら撤退までにまず倒せない
6体キープとか全体に連絡協力してもらわないとむり
217既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:55:05.83 ID:fRMl6jjz
ジャジャのは範囲だな。
バージョンアップ前だが後衛で800くらい食らうときがある。
変更されたかはどうかは最近参加できないのでわからん。
218既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:57:33.12 ID:nY9L9ATr
メドゥーサは近寄るのも嫌だ
219既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:02:53.66 ID:KI0japGt
メデュは弓一発で1000食らったりしたなぁ、いまはわかんね。
220既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:07:01.56 ID:4LplCId5
じゃあジャジャは微妙だよな。大人数で殴ったらNPC見えなくなるからケアルできん。
範囲石化はヘイトリセット→範囲食らわなかった将軍&護衛NPCタゲってボコボコ
ってのがあるかもしれないからこっちもやらないほうがいいんじゃないかな
やっぱり大ボスやるならゲート前広場でPCのみでやってください、ってことで。
221既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:23:58.69 ID:zYOmZWQp
ウチの鯖じゃ基本的に馬鹿害人どもが大ボスに行くくらいだな。
とりあえずそういう大ボス系シャウト聞いたら真っ先に行ってマラソンしようとするが
まったくタゲとれぬ。なぜフラッシュくらわせインビン&ケアルで1000回復で向いてくれないのだ
222既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:31:17.16 ID:oP9G3BVn
>>221
大ボスシャウトを聞いてからじゃダメだ!!
遅すぎる
大ボス入ってくる前に広場待機。門側から単品つって水路に引き釣りこめ!!
引き釣り込んだらそのままマラソンするもよし、こっちからシャウトして特攻PC呼
び込んで水路・門前広場に釘付けにするもよしだ
223既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:42:07.06 ID:QwjvJBcb
大ボス対策(?)でベストなのは
>>222の言うように、早期発見・早期シャウトして
水路に引き込んで群がらせる事だろうね
そうすれば被害を出さずにひゃっほいさせられる

「嘘も方便」って言葉があるが、早期発見出来た場合に限るが
敢えて座標が多少違っても、水路付近に今いるようシャウトして
そこへ持っていくって作戦もあるかも知れないな
224既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 20:15:11.95 ID:KI0japGt
>>223
早朝7時とか、
後衛は将軍とNPCにケアル回すだけでカツカツだぜぇ……
余裕があればマラソンに行ってるけど、朝は余裕ねえええ。
しかもNMシャウトが多いのはそういう時、害人( ゚Д゚)イッテヨスィ
225既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 20:28:22.94 ID:/ak4LwLS
>>224
まあ要はバランスの問題なんだが、人が少なくてNMシャウトが多い早朝こそ
マラソン・釘付け作戦が有効だと思うんだぜぃ
なにせNMつったって極少人数で引き回せるからなぁ〜
その分NPCが受けるダメージも減るってもんだ

んで、NAが門前NMに群がったところで、すかさず将軍護衛に急行ですよ
226既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 20:53:25.14 ID:Y5OMQ5o6
>>224
さすがに早朝の少人数じゃ無理と思うが
できる範囲でベストを尽くして行こうじゃないか
害人も使い様だぜ
227既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:49:24.93 ID:NG2WcgL4
大ボスって、害人でけづるのが基本でしょ?(笑)
228既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:09:33.99 ID:KMgOf5uX
ほどほど人いるとノーダメでも不思議でない天さんはめっきり直属減った気がする
Uchino鯖1〜2が大体だな… 仕方ないというよりむしろ当然
パッチ前みたいに、広場イン前後のボスを一本釣りしたり
ディアガマラソンする度胸がなくなってしまった自分
離れたら代わりがいないし、再発見の困難さはガチで一番

今はいいんだ、過疎ってきたら思い出してやってくれ
229既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:26:47.64 ID:+PQfqcR/
>>185でも言ってるが、確かにNMを門前で食い止められるといいな
ただ、そっち優先にしても将軍は落ちると思う
外人ども、大ボスにしか興味ないから強襲部隊のNM相手にしないこと多いしね

将軍護衛、各エリアに十分いるなら門でNM来るの待って位置シャウトしつつマラソンするのもいいが
うちの鯖護衛少ないんだよね〜
開始後間もなく強襲部隊にぼこられてる将軍とか見ると、放っておけなくてそのまま護衛してると気づくとNM来てるというのがいつもの俺のパターンw
230既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:28:58.54 ID:lSmuqeox
今は専属護衛が少なくなってきて(過疎ってる将軍護衛すると1000もらえなかったりするから)、
将軍がすぐに落ちるのが頻発してるよね。
朝の連戦が来たら陥落ってのも出てきそうです。
231既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:37:14.25 ID:NG2WcgL4
俺はいつもするんだが、
みんなは将軍やNPCにプロシェルしてる?
232既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:15:29.50 ID:eMw7kSAL
>>231
どうやって将軍にプロかけてるの?ってtellならまだいいんだが、
将軍にプロかけましたね、チートの現行犯で通報しました
ってtellを寄越す馬鹿がいるので、あんまりかけなくなった。
233既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:24:44.91 ID:jpCwG6pp
味方NPCをタゲった状態で魔法一覧から魔法選ぶと自分自身にに青タゲ出るから
NPCに対して強化出来ないって勘違いしてる人多いみたいだね。
出た青タゲを移動させればNPCを選択出来るから強化かけられるよ。
「NPCに強化かけてるって書き込みしてる人いるけど、どうせ自分にかけたのをNPCにかけたと
勘違いしてるんだろう」と思ってたけど今日、偶然NPCに強化出来るのに気付いた。
234既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:33:08.73 ID:MvbEdjny
してるよ。
ルガは自己プロシェルするけど、シェル3だから4を上がけだし、ヘイストもかけてる。
NPC関連はログにマスクしてないから、誰かがかけたエフェクト見えたら
それでヨシだ。
235既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:43:43.29 ID:KMgOf5uX
ルガは護衛NPCにプロシェル配るね
もっともルガからみて表示されないと配らないらしいので
殲滅終わってないのに配ってると過疎の危険信号w


らせつwにヘイストいれる競売護衛の気持ちは、うん、わかる
236既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:42:11.64 ID:uORg+w+f
さて、ボロ鯖のトロール到着予定時刻が1:50分な訳だが・・・
メンテって2時からだっけ?
237既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:07:49.95 ID:YAHZH8BK
トロールのボスって、精霊打つ限り倒れないんだよね・・・
238既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:09:24.57 ID:vVN+Waso
シャウトで注意を
239既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:21:16.05 ID:xq4Cwg2z
ボスたおしたいって人が
一回でいいので捕虜助けたいって思えば
みんなが幸せになれるんだけどな……そうはいかんはなぁ
240既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:39:37.91 ID:Ic3gXgiS
今回はPOLメンテなんだよな?
POLのほうはメンテで落としても、うっかりFFのほうは落とし忘れて
外部から接続できないけど内部ではしっかり時間が進んでいて
人の入れないアルザビを獣人軍が我が物顔で蹂躙しつくすミスとか
さすがにしないよね?w す・く・え・あ さん?
241既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:40:54.42 ID:at19Ly8H
>>232
どこのサーバにそんなキチガイがいるんですか。
そんなtellするのがいるとは・・・
242既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:42:25.31 ID:G4veoeuF
開戦前にプロかける人はいるが、
戦闘中、とくに乱戦になるとプロどころじゃないね。

ちなみに将軍のポテンシャルはかなり高いので、
プロなくても何とかなる。
プロ張るより、ケアル突っ込んで戦況シャウトした方が効果的。
ナジュがクラスター2匹と相手してたが、
ヒーラーが全くいなくても2・3分粘ってHPは9割ぐらい。
救援シャウトでヒーラーが来るまでは十分持ちこたえる。
PCが増えてきたら、交戦相手をSayで伝える。
もうダメだなと思っても、意外と持ちこたえる。
パーディションは例外だが……
243既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:51:39.50 ID:3VER/RsS
>>242
それいつの話?
プークで開始5分たたずに落ちた報告を見た気がするのだが
244既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:04:27.80 ID:at19Ly8H
>>242
ナジュはやわらか将軍の筆頭なので持ちこたえるには一番不向きな気が。
245既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:07:34.92 ID:5dZdMPqZ
不向きっていうか開戦直後に奇襲がきて動いてる護衛PCが誰もいない状態だと、
ミリ、ナジュ、がだらるwの3将軍は即行で落ちるよ。
開戦5分以内とかざらで、2〜3分で落ちる。
246既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:11:45.48 ID:JmCXLeBp
ボロ鯖
ビシージ中に鯖落ち
笛オワタ
247既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:12:43.82 ID:FNFPPu8E
ディアボロで戦っていた同志おつかれ;;;;
落とされたね;;
248既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:14:54.42 ID:spWCr3Zt
自爆だろうけどガダラルにクラスター2、ボムNM1が張りついて
数秒のラグの後、半分以上はあったHPが一瞬で消えた。
他にもサソリとかクトゥルブとかも危ない。

ただ将軍の周りのNPCがタゲを取ると結構持つ。
特にガダラルやナジュリスにとっては生命線とも言えるから
将軍だけじゃなくて他NPCのHPにも気を配っとくと良いと思う。
将軍にはオーバーケアル→護衛NPCが徐々に墜ちてジリ貧な事が結構ある。
249既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:16:09.41 ID:at19Ly8H
防衛戦中に落とされたのは、メンテ後初じゃない?
前回のメンテの時はどこも防衛戦中じゃなかったよね?
前と同じなら再戦になるけど、まあ変わってはいないとは思うけど・・・
250既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:16:44.78 ID:uORg+w+f
とりあえず将軍はなんとか生存させた、あとは昼の部に任せた

今にも落ちそうなザザに印ケアル5を連続して叩き込んだ時には脳汁出たぜ
251既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:17:29.63 ID:at19Ly8H
>>248
ナイトNPCが超強いよね。
2匹の敵を相手にしてもPCがケアルしてるだけでずっと戦えるw
252既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:18:55.01 ID:xq4Cwg2z
>>251
でも天さんは……?
253既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:22:09.87 ID:5dZdMPqZ
>>248
そうだなー防衛力が高くて護衛NPC多いとまた違うね。
防衛力低くて、ボランティア爺ちゃん1人とかだとヤバイ。
封魔堂前に飛ばされて競売たどり着くまでに、がだらるwに落ちられた日には○| ̄|_
まあ今ではエルメスエクンチャは遠隔地から競売に駆けつける為のアイテムだと思ってる。
254既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:27:19.86 ID:TsqcN0bS
がだらるwの所はレベル6でも敵こないことがたまにあるから、
そういときはボーナス付300弱ぐらいしか稼げないよ本当にw
うちの鯖は後衛は多いんだが、前衛護衛が少ないから
奇襲きてガや古代使われるとどんなにケアルシャワーしてもダメだ。
後衛タルだとタゲ取るのは楽でも耐えるのが無理だからな。

ビシージのテンポラリは服薬中にならないようにして欲しいなぁ
いつも薬残ってる……
255既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:29:40.99 ID:lKA04n51
捕虜救出に行ってきたのだが時間切れ
がだらるwだけでも救えたからよしとしよう

襲撃スレ15にたいしてだが、うちの鯖ではマムのボスは3〜4回に1回は倒してると思う
死者のボスもたま〜に倒す。
トロルだけはどの鯖でもそうだが「【ボス】【ドレイン】【ください】」みたいなシャウトあるから倒せる気配ないw
今トロルのボス倒せる鯖あるのだろうか?

あっ、個人的にはNMなんか構ってないでとっとと追い返せ派なんでw
主な任務地はがだらるw護衛
256既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:39:06.36 ID:G4veoeuF
魔笛前-競売だと苦しいが、
そのほかの将軍は、
ムービー開けたらすぐに走っていけばまず間に合う。
薬使ってると、意外とロスが大きい。
これで間に合わなかったのは青お化けぐらいだな。
257既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:39:31.65 ID:lKA04n51
>>254
がだらるwの所に来る敵って大抵奇襲部隊だから、奇襲部隊来なくて暇だったら
ザザーグのところで黄色ネームいたらひっぱってきて遊んでるw
_のところと違って一階の扉開いてるから引っ張ってきやすいんだよね〜
がだらるwのいる競売所は、奇襲来ないと暇だが来たら来たで人少ないから落ちる危険性がある難儀なエリアだw
258既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 02:42:46.76 ID:RZUpSmqt
>>255
トロールはドレイン肯定派がいなくならない限り
倒せそうもないですね(´・ω・`;)

>>個人的にはNMなんか構ってないでとっとと追い返せ派なんでw
主な任務地はがだらるw護衛

ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
259既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 03:17:36.37 ID:at19Ly8H
>>252
ルガジーンが死ぬのはインビンするからw
インビンしなかったらあそこまで敵がてんこ盛りにならないよw
260既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 03:53:43.09 ID:Ic3gXgiS
バスケとか マークする相手を確認するとき声出して確認したりするよな?
5番オッケー とか

将軍おつきの護衛隊も何らかの形で自分がマークする将軍をシャウト
できたりするといいのになとふと思った
まあ、それで100行とかログが流れたらうざいとか言われそうだけど

俺はこだわりがないから、手っ取り早く戦力の手薄なところに参戦したいんだぜ
261既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 04:47:38.95 ID:niDmMB1k
護衛についてる時は何かあったら逐一シャウトしてる
敵来ました、殲滅しました、敵多数です救援要請、敵影ありません、ぐらい

でも他からシャウトが来ないんだぜ?
開戦前はうるさいぐらいシャウトあるのに
262既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 06:27:59.56 ID:oFQmjMdn
>>261
俺も同じような感じ。任務地は競売w
ほぼ奇襲でしか来ないが(兄貴居ない時は別)、状況シャウトは一通りするね
ナジュエリア辺りからは報告シャウト来るんだが、ザザ・ミリエリアからはほぼ来ない。
ミリエリアに関してはシャウト範囲から外れてるからかもしれんが・・・
気のせいか、最近ザザーグ落ちる事が多くなってるうちの鯖

・・・大抵その後らせつw が落ちます orz
263既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 07:29:28.42 ID:5dZdMPqZ
>>262
状況shoutはUchino鯖も、がだらるwは多い。
なぜなら俺がしてるからwwwww
最近はザザーグ専属護衛がいて、やっぱり同じようにしてる。
故にザザーグ落ちることが少なく、奇襲こないと暇な競売。
平和が一番なのはいいことなんだがw
264既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 09:37:36.67 ID:YzjnsaKu
うちの鯖も状況報告シャウト減ったなぁ。
がだらるwのとこは多いw >>263 と一緒で自分がするからw
最近ザザのアニキと共闘してる事多くて、落ちにくくなったヨ。
経験値1000もらえなくても泣かないw し、将軍守ってるんだもんっ( TДT)
265既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 09:41:35.49 ID:NFfUILe7
みんな入れなくてヒマなんだなw
266既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:02:10.58 ID:G4veoeuF
そろそろ、メンテ明けるのかな。
267既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:09:13.44 ID:u8pZA/4a
POLは終わったが、FFにはまだ入れぬ。

最近あまり参加できていないが、自分も競売実況シャウト組(´・ω・`)
競売が平穏なら手前の防衛線である兄貴んとこ行くけど。

それでもUchino鯖、狩人の残数シャウトしかないことが多い。
競売人少ないと叫んでる暇が惜しいんだよ・・・
268既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:18:19.31 ID:K9jkA3v6
事前告知ではPOLのメンテと言っておきながら、
FF鯖のメンテもこっそりやってたのか。
269既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:19:20.00 ID:Er2c/nGl
このスレ見るとがだらるw人気だなw
俺が護衛する訳は、競売所落ちて糞重い白門競売使うのが嫌なのと
ザザーグやルガジーンエリアより軽めで理不尽な死とかないからだけれどなw

>>267
狩人の残数シャウトがあるだけいいじゃないか
あとどれくらいで終わるかわかれば終戦間際がだらるw放置で戦績稼ぎに行ける
うちの鯖なんてNMシャウト9割で残りが将軍状況シャウトってところ
残数シャウトは俺が参加した限りじゃ聞いたこと無いw
270既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:24:33.61 ID:4T+qqlpX
戦況シャウトなんて聞かんでもPCやNPCの表示度合いでわかるがなPS2だが
ある程度の数のPCが表示されるようになったら終わり間近って
271既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:25:39.03 ID:68L06Y8W
>>269
面倒臭いし感謝される訳でもないので残数シャウトはやめた
272既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:26:39.43 ID:NFfUILe7
メンテ明けたら、人数が半分くらいに減ってたりしてなw
273既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 10:54:21.53 ID:u8pZA/4a
>>269
残念ながら、毎回あるわけじゃないっぽいんだ。
競売引っ込んでると本当にNMシャウトしかないこともままあるな。

1回シャウト晒しが横行してから本当に減った・・・
今の仕様になってからは参加層そのものが変わってる気もちょっとするけどね。
274既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 12:15:43.56 ID:6GlN/Gmm
競売隅から広場くらいの距離で、シャウトが届かなくなるようだ
275既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 12:53:17.99 ID:XJWxCnka

リレ、ブリスキ、魔人巨人の薬使ってラストエリクサー。
敵が密集してるとこにMP尽きるまで連続ガ。
死んでリレで起きたら端っこで放置。

実働数分で1000げっつ
276既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:05:49.33 ID:iUsGgbhK
自分もがだらるw護衛でよくシャウトしてる。
んでヒマだととなりの区画からザコ敵持ってきてるとこも同じだw
がだらるwはビシージ好きに人気なのか?w
277既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:14:50.67 ID:G4veoeuF
リヴァ鯖、先ほどマム勝利。
新手の忍マムNMが1部隊追加されている。
1体ではない、1部隊。6匹ぐらいかな。
空蝉2まで使う、微塵を複数使う。
こいつの所為でルガジーン死亡。
倒しても経験値ボーナス無し。
ブヒーヒ再び……
278既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:23:54.00 ID:G4veoeuF
追加部隊はEldolic Qufeel ja ja が7体です。
こいつはいままで単独NMじゃなかったっけ。
どうなってんだ……?
279既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:45:51.98 ID:00ysRvQu
蹴鯖も先ほどマム勝利。
双頭ボスにいつもより時間がかかったんだが、HP増えてないか
勝利条件も変更されている模様。
将軍5から開始、2倒された状態(だと思う)で、双頭討伐後もしばらく撤退しなかった。
280既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:49:27.43 ID:L2tV/vXI
ん?今回の鯖メンテのどさくさで、今度はビシージいじってきたの??
281既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:50:00.77 ID:+xmX9lwR
>>277
畏怖もそいつにタコられてナジュとミリがさらわれた。
282既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:53:09.61 ID:IgFdAO4a
今回の裏パッチの餌食はビシージかww
がんばって来月のパッチまで抗議のメールを送り続けてくださいw
283既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:59:05.97 ID:si5k59wm
>>278
Eldolic Qufeel Ja
コイツは前からいるw確か同じ名前のが5体。
マムークに、空蝉使うと5だか6だかに分裂する忍者NMがいるが、
恐らくそれとおなじようなからくりだと思われ。
アルザビ入ってすぐ空蝉するだろうから、分裂するところは見れないが。
284既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 13:59:08.08 ID:Er2c/nGl
今アルザビでJPが大ボス撃破部隊アラ募集してたんだが
魔笛守りたい方参加してねとか言ってた
本気で魔笛守りたいなら、将軍護衛や雑魚殲滅だと思うのだが…
門前で大ボス足止めしてくれるならそれだけでも十分価値あるけれどなw
285既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:05:41.20 ID:at19Ly8H
どうも情報を見てると、

・前回 「ビシージでの敵への魔法を入りやすくしました」
    ビシージ以外でもPCへ全モンスターからの魔法が入りやすくなった。

・今回 「PCへの全モンスターからの魔法が入りにくくなった」
    ビシージでの敵への魔法が入りにくくなった。

どう見ても、前回のパッチをはずしただけですw
原因がわからないから処理をコメント化した模様w
286既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:10:53.09 ID:si5k59wm
関羽にドレイン効かないのはほぼ確定してるかな?

ビシージでは精霊ダメカットされるのは周知の通りだが、吸収された場合はカットが適応されない。
ガVで言うと、普通にビシージ中に撃つと300程度のダメだが、
大力足による吸収の場合は通常通りの数字、900〜程度になり、吸収される。
んでドレインなのだが、ビシージではドレインもカットされて2ケタダメだ。
だが関羽にドレイン撃つと200とか吸収できてドレインtueeee!
っていうのが、【ドレイン】【ください。】の理由だよな?
これがまさしく、大力足で吸収された場合はカットされない、に当てはまる訳で、
以上から関羽の大力足はドレインも×って結論。

まぁ今更なことでも無いか、、キシュツだったらごめんちゃい。
287既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 14:54:16.04 ID:uonbG/wD
ところで今回のメンテで捕虜位置の変更は行われていないのかなー?
Uchino鯖、捕虜が一人厄介なとこにメンテ前にいたから、
別場所行ってくれるとありがたいんだが。
前回は位置変更なかったから(位置は変わらなかったが捕虜同士の場所チェンジはあった)
今回もないのかな。
288既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:02:23.57 ID:7PTK/+3a
俺がログインしてるときは滅多にビシージ発生しないんだが
昼間とか深夜にやってるん?;;
289既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:04:13.15 ID:rQ3Lf+5D
>>288
;;;;; ← こんなのつかうやつに何も教えない
290既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:07:49.12 ID:7PTK/+3a
>>289
;;;
291既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:23:12.24 ID:wNciKzl+
ビシージ更に面白くなったね。
292既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 15:54:14.03 ID:O8YBsFhK
分身マムは前のVU一発目で広場に来てPC惨殺してた記憶があるぞ。
293既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:30:45.22 ID:at19Ly8H
芝 今マムージャ終わったけど、真のレベル6がやってきたようです。
人少ないともう勝てませんね・・・
350人で始まって700人近くいるのに1時間20分かかったよorz
294既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:38:53.94 ID:u8pZA/4a
バハはトロル560人開始700人終了で45分くらいだったろうか。

VU後、毎回トロルは手こずってるからこんなもんなのかなあ。
PTメンは時間かかるってぼやいてたけど・・・

精霊また通らなくなっちゃったね。どうあがいても垢じゃ3桁出なくなったわ・・・
295既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:42:47.15 ID:at19Ly8H
てことはマムージャだけ強化されてるのかな? 死者はどうなんだろう?
296既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:47:32.26 ID:Ic3gXgiS
まあ
まだ参加してないから、実際のところはよく分からんがVUP前は
ガクブルしてたLV6だからなぁ

むしろLV5以下がどうなってるかが興味あります
297既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:48:01.13 ID:6GnD4N1T
>>293
ほんとお疲れ様。凄かったね・・・。
NMの殲滅なんかどうでもいいから、しばらくは新しい闘い方の研究をするしかないのかなぁ・・・
それにしても・・まったく敵の数が減らず、PCの死体が増えるだけで、戦闘に参加するよりレイズしている
時間の方が多かったよ・・・orz

たぶん明け方や深夜は確実に陥落するでしょうね・・・マムなら確実に・・・
他勢力だとどうなるか、まだわかりませんが、死者が嫌な予感します
ボムが今まで以上に自爆しまくりそうな気が・・・
298既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 16:49:06.48 ID:8WtzVqj0
ラグ鯖マムと死者が連戦できて、マムで天さん持ってかれたけど、あとは無難に撃退。
死者はメデューサも倒したよ。
でも前よりは若干時間かかるようになったかなあ。
どちらもテンポラリ有り700人で40分以上は確実にかかってた。
299既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 17:05:30.12 ID:at19Ly8H
>>298
防衛力は180越えてました?
芝は140ちょっとしかなかったのも影響してるのかもしれないです。
まあ芝の気質としてすぐに気がゆるむのも伝統的にあるので、それもありますがw
300既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 17:31:26.37 ID:kY8SvP2P
同じくらいの時間にやっていた猫ではマムを開始時400ちょっと、終了時不明、
防衛力170ほどでスタートして40分ほどで撃退に持ち込んでるので、メンテ明けすぐだから
普段なら倒されてる拠点NMが居る状態で開始扱いになったのかなと思うけどどうだろう。
そんな猫もEldolic Qufeel Ja は複数沸いていたし何時ものようにBrontobugardで土蛇将が
苦労していたようだし、状況報告のシャウトもなく風蛇将戦闘不能になっていたから、
時間なりの苦労はあった感じだけどね。
301298:2006/11/14(火) 17:33:48.64 ID:8WtzVqj0
防御力は見てなかったけど、1戦目のマムでは扉は全部閉まってたと思う。
あと捕虜ゼロでテンポラリ全種類有。
マム終了時人数は610人でした。
2戦目死者は最初から700人いただろうけど、メデューサ狙ってたせいか
こっちのが時間かかってたような気がするなw
302既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 17:39:51.88 ID:NuOghkqH
これデマ?

708 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/11/14(火) 14:54:09.79 ID:7JE1Capl
ビシージで死んだら経験値が普通に減ったけどまたやらかした?
303既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 17:45:47.86 ID:ttqAzyT5
死んでも下がらなかったし、デマだろう
304既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 17:46:46.17 ID:L2tV/vXI
毒なりスリップ状態でビシージ終了を迎えたとか?
305既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 17:50:42.40 ID:Tyaomlig
しんで蘇生して、
なーんにもしないうちにビシージ終了したときは経験値ゼロだったぜ?
蘇生して直ぐに自己ケアルするだけで経験値もらえるようになるみたいだが…
306既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:26:47.56 ID:Dl6GuKj/
今、マム戦終わった
将軍4人開始で40分ほど LV6

敵が変わったとかかわらんとか、どっちでもいいが戦闘時間自体
メンテ前と後とでほとんど変わらなかった
というか、毎回毎回の戦闘時間もそこそこ変わるんだから
メンテ前後でビシージとしての差異は誤差の範囲だろ
307既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:29:22.45 ID:L2tV/vXI
じゃあブヒーヒ化ってのは杞憂なのかな
308既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:31:16.45 ID:at19Ly8H
こっちで書きます。
マムージャ、試練では楽だったらしいのですが、Eldolic Qufeel Ja Jaが複数来てなかったとか?
芝の場合、とてつもなく苦戦したんですがw
確かに今回に限ってMP回復系のアイテム対応したNPCがいなくて、
ミリ抜きの4将軍、防衛力140台ってのはありましたが、
とても強化された印象を受けました。

開始人数の差? 防衛力の差?

>>306
いやいや、芝の場合はそんなレベルの差じゃなかったです。<(_ _)>

309既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:33:15.56 ID:ccJESfPV
私、広域サーチなしのジョブなので、見落としたのかな?
忍NMの数もいつも通りでしたし。

ちなみに試練は500人以上いる時はいつも、襲撃スレに書いた戦闘時間の±3分です。
500人に達してない時で+5分程度。

ここ3ヶ月で、試練ではマム戦で35分を超えたことはありません。
310既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:34:14.86 ID:Dl6GuKj/
変わったかもというなら、以下がPCにも影響してたりするのかもねとは思う
私自身は精霊とか打たないから実感無いけど各上の敵にレジスト率しやすくなってたりとかね

下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップを実施いたしました。

             記

日 時:2006年11月14日(火) 10:30頃

対 象:ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様

【主な変更内容】

■自身よりレベルが低いモンスターから魔法を受けた際、通常より
 もレジストしづらくなっていた不具合を修正しました。
311既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:34:43.47 ID:n+NF0y25
Eldolic Qufeel Ja Jaはもともと複数だったけど。

今までは何体、バージョンアップ後は何体、って書いてくれないと比較も出来ん。
312既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:34:45.06 ID:NJdZptJn
襲撃スレの方へ。

Eldolic Qufeel Ja Jaはもともと分身でしょ。
試練では以前、状況シャウトしてた人が報告してたぞ。
「Eldolic Qufeel Ja Ja 8体残ってたけど敵撤退。全部で1体扱いかも」ってな。
毎回8体に分裂するわけじゃないので何か条件がありそうだが……
ランダムだったりしてなw
313既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:35:30.91 ID:kY8SvP2P
>>308
>>300
Eldolic Qufeel Ja 「Ja」という敵が追加されていたのなら苦戦も頷ける。
結局今回芝が苦労した理由って

>確かに今回に限ってMP回復系のアイテム対応したNPCがいなくて、
これが全てじゃない?
衛生兵やる場合テンポラリ回復薬&巨人魔人を上手く立ち回れば
座ってヒーリングすることなく撤退まで持ちこたえられるから。
314既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:35:39.38 ID:at19Ly8H
芝ではEldolic Qufeel Ja Jaが少なくとも6匹は見かけました。
至る所でこいつが爆発して大被害を出してたんですよ。
なんで鯖によって数がちがうんだろう?

拠点で倒してる何かの影響なのかな?
315既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:36:36.83 ID:ccJESfPV
今回の試練、JaJaなしだったので、それが原因?
次、JaJa有りの時、もう一度調べてみます
316既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:36:48.93 ID:Dl6GuKj/
>>310 レジスト率しやすくなるってなんだよw レジストされやすくなる、、ね
317既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:37:15.09 ID:at19Ly8H
>>312
ええええ! いつも1体しかみたことなかったよ?
318既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:40:19.38 ID:n+NF0y25
何か疲れる人だな。
319既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:42:03.87 ID:/DgdH5sj
>>318
同意
320既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:44:55.81 ID:kY8SvP2P
すまん、ちょっと整理させてくれ。
Gulool Ja Ja < 7月追加のいわゆる双頭マム大ボス。
Eldolic Qufeel Ja < 10月追加の忍マム中ボス。
これとは別に
Eldolic Qufeel Ja Jaってのが芝には今回居たのか。
それともEldolic Qufeel Jaを皆が皆Eldolic Qufeel Ja Jaと言ってるだけなのか。
321既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:46:16.55 ID:/DgdH5sj
うん、合体しちゃってるだけだと思う。
とりあえず、その2匹であってる。
322既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:47:13.19 ID:at19Ly8H
>>320
コピーした時にJaが一個増えてた orz もうしわけない
Eldolic Qufeel Ja これ
323既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:49:07.00 ID:Dl6GuKj/
まあ、どっちにしろ最近忘れかけてる人も多かった「忍マムはやべぇぇぇ〜!」
が再認識されたということでOKだろ?
やばい奴はのさばらせずに門前に隔離するに限る
複数をマラソンするのはキビシそうだがなぁ
324既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 18:49:57.07 ID:NJdZptJn
>>320
だな、すまん。コピーしたから気づかなかった。反省。

Eldolic Qufeel jaの分裂数とかは、忍者タイプの残数とかなんかがトリガーだったりしてなw

325既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:14:45.73 ID:G4veoeuF
>>323
リヴァは8体いた。
一匹釣ろうとすると一斉に忍術使ってきて、一気に800以上削られた。
複数は過去のメンテ明け3連戦で一度も見たこと無い。
Edolic侵入時でSapperが1残っていたが、そんなのざらだったと思う。
メンテ開けの特異現象であることを願うぜ。
326既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:16:21.45 ID:kY8SvP2P
芝の報告サイトを見てきたけど、ラストエリクサーのミリ、ハイエリクサーの競売長、
プロエーテルの魔法屋が全て最初から居なかったようなので、
やはりテンポラリ不足が全てだったんじゃないかなという印象。
巨人魔人はあってもそれを効率的に活かせなかったが故の苦戦かなと。
あとは時間的にNA優勢だから全体的な雑魚殲滅優先度が悪かったとか、
メンテ直後ゆえのプラシーボが働いていたとか、そんな感じかな。

そう考えるとuchino鯖で何時も捕虜救出に行ってくれる人には本当に頭が下がりますね。
327既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:17:19.41 ID:at19Ly8H
>>325
だよね。芝も今まで見たことない。
逆に分裂するなんて今日初めて聞いたよ。
328既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:17:59.12 ID:qgvQEu8b
薬パワーがあろうとなかろうと忍マムはYABEEEて思ってたw

検証も役に立つけれど、絶望ムードに浸る前にとりあえず
募金したり捕虜救出したり、出来る限りの強化しておこうぜ〜?
329既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:19:30.72 ID:TNwnhn4L
マムークの分身NMが湧いてると分身すると仮定して
分身NMのポップがメンテ後2~5時間とかで
今回はPOLのメンテでFFの鯖の起動が早くて2時間既に経過して沸いてる鯖があって
そのランダム範囲で湧いてた鯖だけ分身して超強くなったとか


すごいこじつけだぜ
330既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:22:55.45 ID:G4veoeuF
>>328
Sapperでもヤバイ。
微塵で将軍援護が全員吹っ飛んだとかよくある。
331既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:33:11.30 ID:ccJESfPV
Eldolic Qufeel jaに関して

>>312でも書かれてる通り、今回のパッチ前から複数いました。
私が「いつも通りの数」と書いたのも、毎回分裂数数が違うからです。
(9匹以上はみたことがありません、今日も目視で2匹しか見てません)

広域サーチではないので、1匹かどうかは分かりませんが、
逆に言えば、今回のパッチ前から複数いる事は確かです。
332既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:41:29.53 ID:TiCqjWUE
要するに、重要なテンポラリアイテムをくれるNPCを救助せず
薬パワーに頼れない状況を作っておいて
敵が強化されたって大騒ぎしてるわけ?
333既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:42:50.43 ID:n+NF0y25
メンテ後にはよくあること。
334既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:45:09.69 ID:+xmX9lwR
>>329
畏怖がメンテ前に皇都攻略開始してメンテ後に再度来たんだが、
その時刻は11:10位だった。
鯖起動から60分であるなら、10:10ごろに起動したものと推測される。
ちなみに入れたのは延長告知どおりの10:30だった。
335既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 19:57:47.01 ID:7p81hPtp
魔法の与ダメは何か半分くらいになってた
マムージャもトロールも
たまたま俺の精霊が全部半レジ以下だった可能性もあるけどな
336既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:01:51.81 ID:q6Mj1B/V
結局今回のパッチ内容にあった

・自身よりレベルが低いモンスターから魔法を受けた際
 通常よりもレジストしづらくなっていた不具合を修正しました。

ってのがPC→モンスで使う魔法にも適用されてるから
精霊とかダメージが通りにくくなってるんかねぇ
Lvについては モンス>PC なんだろうから
337既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:04:22.56 ID:S/VhuVZg
今日、Eldolic Qufeel ja がたくさん来た鯖の人に質問です

残り4匹で撤退とすると、ジャ・ジャも含めてEldolicを3匹以下にしたら撤退したのかな?
それとも過去の報告にあるように、Eldolicは何匹いても1匹扱いだった?

Eldolicを倒すのに苦労した、みたいな感想でもいいので、よろしくお願いします
Eldolicは固いし、痛いから、倒さないと撤退しないとしたら、きついなあ
338既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:04:27.46 ID:at19Ly8H
うん、そしてキャラ選択画面の更新が遅れるっていうずいぶん昔の不具合も再現されてるからね。
結局原因がわからないから、大昔のバージョンにもどしたみたいよw
339既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:04:57.45 ID:/DgdH5sj
毎回狩人で参加してて広域スキャンで見てるけど、
いつも6匹だったような…。
見間違えだったらすまん、正確に数えてるわけではない。
340既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:08:48.03 ID:at19Ly8H
>>337
1匹ずつ倒していきましたよ。
その都度微塵が発生して、攻撃してる人は全滅です。
範囲攻撃でダメージを受けながらなのでかなりやっかいでした。
少なくともわたしが倒すまでいたのは4体です。

撤退条件に至ったのは他の雑魚を減らしたのか、広域がないのでよくわかりませんが
Eldolic Qufeel jaは堅いので時間がかかるため、
時間的にEldolic Qufeel ja とjajaしかいなかった気がします。
341既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:25:45.01 ID:G4veoeuF
ナジュ直掩@リヴァ
最終波、JaJa侵入シャウト後まもなく入口へ行くと、
Edolicが群れていて、堡塁の東を大通へジワジワ向かいつつあった。
しばらくして大通侵入、散開した模様。
大通2階北側からモグハウス前へ1体侵入、もう2体が入ろうとしていたがPCが止めた模様。
この時点で見たこと無い光景。いつもなら大通で1匹が留め置かれてる。
ナジュとNPC、かなりのPCで削るもなかなか落ちず。
空蝉をストンガでひたすら剥がして、ディスペルをぶち込み続けると、
なんとか削れていった。HP5%ぐらいで移動しながら微塵2発以上。
北東階段にいたPTメンと、通路より少し東にいた自分まで死体の山。
この1体を撃破して、しばらく後にルガ死亡。
撃破から10分と少ししてからマム撤退のシステムメッセ。
Edolic込みで4体以上居た状態で撤退したと思われる。
以上、俺の見たEdolicでした。
342既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:27:47.78 ID:5dZdMPqZ
ついさっきマム死者連戦が終わったんだが、連戦でもテンポラリ配布があった。
更にマム戦でエルメスエクンチャ以外使わずに終わったはずなんだが、
死者戦開始、テンポラリ支給後、アイテムみたらデモラライザーとプロエ+3がなかった。
マムに捕虜が2いて確かに、抵抗クエの首と魔法屋がいない。
連戦で支給されるようになったかわりに、薬の持ち越しができなくなったんだろうか。
ただ薬がないってshoutもあったりしたのがよくわからん。
343既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:29:28.07 ID:/DgdH5sj
薬の持ち越しなんてできたの?
俺は前から連戦時は再支給されたし、持ち越しもされなかった。
344既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:38:29.00 ID:Er2c/nGl
精霊魔法の与ダメはVU前のに戻ってると思う
メイン黒の人はビシージつまらなくなったろうな…
345既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:45:00.91 ID:at19Ly8H
>>343
薬が配布されないときは薬の持ち越しができたよ。
配布されたときは、持ち越しはできず前のは消えてた。
346既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:49:15.20 ID:/DgdH5sj
>>345
なるほど、俺は毎回再配布されてたから持ち越しされなかったわけね。
thx
347既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:51:50.77 ID:at19Ly8H
>>344
まあちょっと冷静になって考えてみると、
精霊が効かなくなったのが影響してるとしたら、
芝が苦戦したのは他サーバよりいつも黒がたくさんビシージに参加してたってことなのかもしれないな。
それなら何となく納得出来るね。
明朝のビシージ報告みてからでないと何とも言えないけど。
348既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 20:53:33.50 ID:eWL9OpGs
>>340 >>341
情報ありがとう
Edolicを倒したのですか。大変でしたね

メンテナンス前から、Edolicは強い、という話はちらほらあったけれど、まだまだ不明な点も多いのね
349既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 21:05:51.52 ID:G4veoeuF
>>348
空蝉を壱と弐と連発するから、かなりくせ者。
防御があるのか、よけられまくってるのか分からんが、
硬いー というSayがあった。魔法も結構弾かれる。
ああ、モンスターはこんな気持ちで忍盾と戦ってるのかなぁ
と獣人の気持ちになれる。
350既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 22:16:43.72 ID:kmz+ITKh
TP技でも使わないとダメージ与えられない獣人の気持ちにはなりたくないなw
351既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 22:22:13.82 ID:NJdZptJn
俺も広域持ちジョブだからちょっと注意してみるようになったけど、
試練だと、Eldolic Qufeel Jaが複数回現れたのは、俺が参加(9月から
5割程参加しているビシージ廃)している限り3回。

Lv5の撤退条件は4体だと思うけど、Lv6の撤退条件も4体?
5体に増えたかと思ったんだけど、どうだろう?
Lv1→残り0、Lv5→残り4体という感じで。Lv5未満は分からないのでフォローよろしく。

ラグがキツイから広域サーチも100%信じられないのがつらい……
352既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 00:47:14.90 ID:oipLeNwH
Gurfurlur the Menacingはドレインもダメだと
外人は何回言っても判らん馬鹿ばかりで困る
353既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 00:48:24.19 ID:ZFTkwNCM
芝鯖 午前3時付近にトロール来ます
陥落してないといいな・・・

おやすみなさい(´・ω・)
354既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 05:44:05.53 ID:z5sdkUKz
聞いてくれ。さっきビシージで死んだんだが、
近くにレイズナーいないっぽいからホームポイントに戻るを選んだら
戦闘不能状態のままHPの白門に戻りやがった。んで戦闘不能状態だから仕方なく
もう一度ホームポイントに戻るを選んだらきっちり経験値ロスしてやがる!
GM呼んでも調査しますの一点張りで経験値返してくれなかった。
他にもこんな状態になった人いる?
355既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 05:57:56.90 ID:zu1at1cR
>>354
白門でホームポイントに戻ると、それは経験値がなくなりそうですね。
まさか、ゾンビアタックを防ぐためにホームポイントに死体で戻るようにした
裏修正とかではないですよね?
ホームポイントで復活して戻れた人がいたら不具合かもしれませんが、
メンテ後ゾンビした人います?
356既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 06:10:36.93 ID:1yawlG01
リレピくらい買えよ
357既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 06:22:09.09 ID:zu1at1cR
>>356
ビシージでリレピ使う人っているのか?w
358既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 06:22:14.36 ID:fW4QdlPG
>355
普通にゾンビ2〜3回したが死体になんかならなかったよ
359既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 06:25:48.42 ID:zu1at1cR
>>358
なるほど。とすると何らかの不具合なんでしょうね。
でも死体のまま白門HPに飛んだらどうすればいいんだろう?
やはり素直にレイズ3をもらった方がいいのかな?
360既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 06:44:47.68 ID:a8wGlXSg
>>357
使うけど
361既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 07:03:23.23 ID:J0qqCz/l
>>355
テンプレにもある通り、基本仕様ではビシージ中の戦闘不能で経験値が
減らないように設計されている。
この根拠は、通常時なら戦闘不能時に経験値が減るので、経験値ギリな
人ならその場でレベルダウンしている事実から。
ビシージ中の戦闘不能でレベルダウン表示をされているのを、少なくとも
オレ自身は見た事が無いので戦闘不能時に経験値が減ってないのは
確定的に明らかだと思う。

またオレはアルザビHPのままなので検証できないが、薬品補充の為に
ゾンビ数回行なっても経験値が減ることはなかった。

なので、白門に戻って経験値が減っているなら明らかにバグと言える。
謎というか不思議なのは、どこで経験値が減っているか、という点だろうねぇ。
362既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 07:30:54.64 ID:SWOdlt9C
>>354 「白門で戦闘不能状態の時にHPに帰還」なら
経験値へるでしょうね。ビシージ中じゃないから。

じゃあなんで白門HPに飛んだのに戦闘不能状態のままか?

答えは、ラグじゃないかと。
ラグで、HP帰還→戦闘不能状態から復帰、の処理が逆になって、
戦闘不能状態からの復帰処理(HP戻ってないので不可)→
白門にキャラ出現→すでに復帰処理が終わったあとなので戦闘不能状態のまま
自分ではこういう現象起きたことないので推測だけども。
363既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 09:08:51.68 ID:rhEgJLbP
経験値が減るのは死んだ瞬間だから、
>>354は、白門で改めて死んだということになるなw

ビシージで死亡(ロストなし)→HP帰還→なぜかHPで死亡(ロスト発生)→死体のまま
これが釣りでなければ、バグだな。
364既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 09:52:54.05 ID:DXWHud9T
バハ鯖のアポカリ持ち
http://ff11-photo.gamers-online.net/joyfulyy/img/54955_1.jpg

●〜ゝ゜√バハムート鯖(00:Bahamut)総合スレ●140
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163276840/l50
365既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 10:02:41.87 ID:rSNCW16D
関羽にドレイン×ってのは、ダメージ出てるように見えても
それが関羽に吸収されてるログだって根拠も示さないと
【連続魔】【ドレイン】【はい、お願いします。】な連中は納得しないかもね

要は、こっちのHPが満タンななら吸収量が0より大きい筈はない
なら、あの吸収量が何故0より大きくなるの?となる訳で
即ちログの意味が反転(?)して相手に吸収されてる値って事なんだよな

この辺の事をやんわりと鯖スレとかで示しておいて
徐々に浸透させないと分からん連中は多そうなんだよな
こう、簡単な英文でも示せないもんかねぇ?



366既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 10:46:55.58 ID:3RX2r3aU
朝の猫トロ
捕虜なしで開始250終了450推定
おそらくサソリ部隊にミリガダナジュザザと踏まれ
関羽にたかる外人もなく奮闘するも敵減らずルガ轟沈
封魔堂からひきはがしホームポイントマラソン多数で作戦統一できた総力戦だった

反省材料がないな…まるで以前の死者レベル5だった
救出アライアンスお疲れでした!
367既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 14:35:42.04 ID:G0Ny2ZLb
age
368既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 15:02:31.65 ID:Vmu0EUHu
ラグだってわかるけどさー、
撤退ログでてデジョン唱えてから微塵するなんてヒドイわっ><
369既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 16:04:04.53 ID:zu1at1cR
早朝ビシージ、やっぱり苦戦するサーバが増えてるように見えるね。
魔法が効かなくなったのが大きいのかな?
370既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 16:25:13.52 ID:wdMTYLv+
>>368
/comfort

フレが撤退メッセージの後に自爆で死亡したのを見たことがある
371既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 16:29:12.53 ID:1bKfdPub
カジェル忘れたから、微塵して帰ったと考えればいいんだよ
372既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 16:41:50.72 ID:U5l+98iJ
>>369
どう見ても一番の要因は参加人数の減少ですw
200人スタートとか波状攻撃捌ききれませんw

いや、ゾンビとかマラソンとかシャウトして戦力均衡化とか
方法はまだいろいろ残っていると思うのよ
だけどVUP後のサイレントBCGになれちゃった現状では
より苦しく感じる。他人に強制するようなもんでもないしな

捕虜救出も、救出部隊の人に関して言えば
モチベ下がるようなパッチだったしなぁ
373既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 16:51:13.98 ID:mzs+H18N
静かな鯖が多いのかな
うちはまだBCG中でも状況報告もネタシャウトも多いから
あんまり実感わかないけど
374既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:06:25.76 ID:zu1at1cR
ちょっと前までは200人スタートでも余裕で裁けてた感じだったから、
やっぱり何かが変わったんではないのかな?
ぬるくなったから低レベル参加者が増えて人数増えてもダメダメになってるような気もしますが。
375既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:30:16.84 ID:U5l+98iJ
>>374
VUP前まではいろいろ戦況シャウトはあったのよね
VUPで一気に人が増えて、参加者層が変化して
とりあえず目の前の敵殴っておきゃいいんじゃねって意識になった感じがする
いまや【将軍】【どこですか?】っていっても返事返ってこないのはざら
将軍も淡々といきなり落ちるしね
ビシージ前のネタシャウトやセイは多いと思うが

>>375
すくなくとも、変わったのはシステムというより参加者の行動様式かなともおもう。
同じ200人でも団結力(漠然とした言い方ですまないが)が段違いに感じる。
猫鯖みたいにまた一度封魔堂が開けばいい方向に変わっていくのかもだけどね

あと、捕虜開放をしてくれてる人のモチベが低下ぎみなのも影響大きいかも
参加人数700人のBCGが多くなっても、捕虜救出にいくひとはほとんど増えてないんじゃないかな
それでいて、衰弱・戦闘不能を乗り越えて捕虜救出してきてもBCGの現場では【大ボス】【どこですか?】
【ドレイン】【はい、お願いします】 で、将軍次々と落ちる。 
連帯感の無いBCGじゃぁ捕虜放置が前に比べて多くなるのもよくわかる
376既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:53:41.01 ID:mryedt4t
まさにその通り。前回のアップでぬるくなった分テンションが下がった。
マラソン、状況シャウト、捕虜救出全部やってたけど、最近は60ジョブでセコク経験値稼ぎ。
当然シャウトはなし。捕虜救出は気が向いたらたま〜〜に。
上記のような行動とらなくても普通に勝てるしなぁ、ってのが一番の理由。

必死にビシージやってた者にとってはイマイチのアップだけど、全体で見たらとてもよい
アップだったんだろうな、と感じるねw
377既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:53:41.61 ID:3diNfgQ1
捕虜救出でちと聞きたいんだけど、救出してハッチ開く→自分が入って閉じ込められる→次のビシージでそのハッチに捕虜が入るまでそこから動かない→内側からこじ開ける。
これだと捕虜の扱いはどうなるんだろうか。
誰か試した神はいますか?
378既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 17:59:13.70 ID:Rc570+lr
>>375
猫はいつもソロで解放してた人が少し押さえ気味に(将軍キキルンのみさくっと救出)
交代するように新しくソロで救出する人が一人出て来て、
現在JPゴールデンタイムの救出は殆ど新しいソロの人。
それ以外の夜中・明け方はJPの団体が交代?で救出に。
お陰でここ数週間、捕虜がハルブーンで一ヶ月過ごすと言う事が無くなった。

将軍親衛隊はいるんだけど、一部親衛隊は特定の将軍に固定で付かずに状況次第で変動してるっぽい。
んでもって、やっぱり将軍援護する人間が減った。
現在動いてるのはヘビーな親衛隊のみ。
JP優勢時間ならいいんだが、外人優勢時間だと将軍落ちやすくなってる。
トロール相手だともろにそれが出るね。
今朝の報告聞いて良く落ちなかったもんだと思ったよ。
379既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:01:45.43 ID:mzs+H18N
将軍の護衛プレイ好きとしては
表示の優先順位を将軍>>>PT外PCにして欲しい。
でないと、近くにいても見つけることすら難しいよw
380既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:19:42.97 ID:gjPqGYgH
キスできるくらい近づかないと表示されなかったりするよなー
将軍見つけるために敵の集団の中で右往左往する俺
381既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:24:53.79 ID:mzs+H18N
ベストなのは
近くの敵>PT組んでるPC>将軍>近くのPT外PC+NPC
>遠くの敵>それ以外
かな?
これならソロで衛生兵でもPTプレイでも比較的楽に動けそう。
382既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:33:42.90 ID:b2nI+fGu
フィルタ切り換えできるようにすればいあのに…
383既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:39:15.01 ID:1actcVTO
次のVUで関羽にドレインしたら吸収された分HP減るようにしてくれないかな
関羽にドレインするような赤黒暗は死ねばいいのに
384既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:45:47.97 ID:rFNkhDQb
またダラダラと時間ばかりかかるブヒーヒに戻ったな

河豚の劣化コピーが社内に増えてるのか
385既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 18:52:54.77 ID:U5l+98iJ
戻ったもなにも、LV6が開放されてるんだぜ?
参加人数が200人レベルまで減ったらそりゃ苦戦もするし、落ちる事だってあるわな

ブヒブヒ言ったところで参加人数は増えんよ
386既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 19:54:41.27 ID:zu1at1cR
>>378
捕虜解放してる自分もそうだけど、ぬるいビシージでそこまで必死に解放する意義を見いだせなくて
キキルンと将軍、やって競売とデジョンタル位。
デジョンタルはほんとは、捕虜解放する側からするとむかつく存在の象徴みたいなもんだから
解放はしたくないんだけど、魔神の薬の存在があるから仕方なくたまに解放してる。
387既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 19:58:54.49 ID:zu1at1cR
>>383
それを言うなら、関羽の大力足をリフレクの効果にしてくれればいいのだ。
まさにそうなると、ドレインが反射されて自分から吸われたら誰も撃たなくなるねw
388既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:26:02.38 ID:iehO4Ccs
>デジョンタルはほんとは、捕虜解放する側からするとむかつく存在の象徴みたいなもんだから

なんでですか?
普通に疑問として。
兄貴の方使えばいいだろってこと?
389既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:31:17.91 ID:+6wZRicf
>>388
横からだけどビシージ終了後即座に気にするのがデジョンタルの無事だけで、
いざさらわれても一切救出には動こうとせずただ使うだけの人が居るって事でしょ。
ビシージ戦略上は(魔人の薬対応キャラになるまで)まったく価値のないNPCだったんだし。
390既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 20:54:34.43 ID:6e5G9h/N
>>389
そうだな。特に外人は弟を良く使う人が多いみたいだ
鯖版に救出お願いします。とか書く奴も俺は好きになれん
自分で行けよ……
頻繁に救出行ってる立場の人なら、お願いされなくても把握してますって話なんだよね

で、捕虜救出間に合わずに将軍少ない状況とかでビシージ始まったら
この糞鯖もうだめぽwとか無責任に言いやがって!!11!1!1
糞なのはお前だと言ってやりたいぜ
391既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 21:05:32.24 ID:zu1at1cR
>>389
まさにその通りです。(;´д⊂)

>>390
うんうん。
防衛戦まで1時間30分切ったら救出いっても間に合わないだろうから行ってないのに、
おいおい将軍3人かよ! とか言う人がいる場合もあってムキー!!ヽ(`Д´)ノ
となることもある。
そういうときに限って「スキル上げうま〜」とかシャウトする人がいて、将軍がぼろぼろ落ちて
捕虜が大量に取られてがっかり・・・とかなることもある。orz

逆に、捕虜救出に行ったことないひとがカギ取り頑張って、
たった1個のカギに2時間とかかけて頑張ってるのをサチコメで見たりすると、
ちょっと頑張ろうかなって気が起きたりもする。不思議だw
392既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 21:09:55.24 ID:dSHdXX12
将軍を必死に守ってる時に
○○たん暇そうですwと実況シャウトする人が
○○(他の将軍の名前)って護衛少なそう・すぐ死ぬ 系を
わざわざシャウトで言うのにも殺意を覚えます。
語尾^^;付だと敵対心+100な気分です。
393既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 21:25:21.48 ID:U5l+98iJ
俺は暇そうですシャウト全く問題ないな
死にそうですシャウトも無いと困る
というか、どんどんやって欲しい

じゃないと次どこに援護に駆けつけなければならないか
まったくわからん
自分が手一杯ならそういうシャウトは脳内フィルター、デフォでかかるからな
394既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 22:11:24.68 ID:ZFTkwNCM
>>392
おまいみたいなのがいるからシャウトする人が減ったという自覚は無いようだな
395既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 22:22:03.54 ID:98UpO0dz
イ寺は存在だけで迷惑だから、アルザビから出ていけ。
396既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 22:29:46.71 ID:OdAXfIHN
85 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/11/10(金) 12:43:56.80 ID:IWtxzvSC
人数が多い時は、イ寺はアルザビから出ていけ

395 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2006/11/15(水) 22:22:03.54 ID:98UpO0dz
イ寺は存在だけで迷惑だから、アルザビから出ていけ。


抽出レス数:2


きんもーっ★
397既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 22:35:20.26 ID:dB0x4g/N
Uchino鯖の救出・サーチ者たちは、知ってる限りではみんなマターリ
特に連絡取り合わなくても、あそこなら他の人が行きそう、といい意味で棲み分けて
肩の力抜いて、やりたい範囲をやってる模様
その分、捕虜大量の緊急事態だとわらわら沸いて出てきてくれる

自分は後発で、先輩たちにテルしてはずいぶんご指導いただいた
初めて見破り奥に突っ込んだのは、チョコボ使いたいなぁ…というフレの何気ない一言だったなあ
このスレのカキコにもずいぶん励まされたし参考にさせていただいてる

救出も護衛もまたゲームなんだから楽しみたい
大きな要素にしては隠れがちだが
鯖を超えた同士のみんな、「おまいらはひとりじゃない」と思うよw
398既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 22:59:32.54 ID:mryedt4t
>>386
そうそうw
むかつくのがずーとデジョタルの前に立ってる奴ら。
居ないんだからどっか行けと。帰ってくるの待つなと。

心が狭いと言われるかもしれんが、捕虜救出に頻繁に行ってた奴なら
この気持ち分かるはず!
399既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 23:03:27.13 ID:KeBx0ukN
終了直後にNPCが捕虜になったかどうか見廻って報告してる身としては
あの辺に人だかりがあってエモ出してると「落ちたな」と分かって楽だ。
400既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 23:51:01.53 ID:1actcVTO
魔人の薬の対応がD樽じゃなくてがだらるwならがだらるw優先に救うんだけれどな〜
将軍護衛の身としては 魔人の薬>>>(ウルガラン山脈)>>>気魂香
だからD樽の方助けたくなる
護衛でケアルしてる俺からしたら、巨人・魔人・ハイエリ・ラスエリ・技能の薬あればいいや
401既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 23:54:51.59 ID:jezuDgoh
がだらるwいないと封印が1つ足りない罠。
封印が一番基本だからがだらるw>>>>>D樽。
ついでに言えば将軍>キキルン>>>>>他だな俺は。
402既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 23:55:28.44 ID:U5l+98iJ
たまにはプロエ+3のことも思い出してあげてください、、、、、
403既にその名前は使われています:2006/11/15(水) 23:59:56.24 ID:Zz1zELxF
ビシージ情報サイト知らない人もいるし、どこに捕虜になってんだかもわかってないよね
捕虜数減ってない、救出誰も行ってない、その状況で待ってるの見るとムカつく前に哀れみを覚えるよ
だが教えてはやらないんだぜw
魔人の薬は自分が欲しいから一応助けるけど、優先順位は確実に将軍とキキルンが上だ
404既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:03:22.54 ID:04eL/yqQ
>>385
Lv6で700人居ても一時間以上かかるようになったんだよ。
誰も200人しか集まらない田舎鯖の事は言ってない。

ブヒブヒ喜んでるお前には判るまい。
405既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:06:48.67 ID:Lv4/T1jr
魔人の薬ががだらるwだったら、デジョ樽は完全に放置www

ところで気魂香って微塵がくれもダメ受けないんかな?
使ってる間に来るかどうかが運だが
406既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:13:59.71 ID:f4qbTh5g
>>404
700人いたら30分位で終わるだろ?
もっと早い時もあるから戦績稼ぎにケアルを必死にかけてるよ
407既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:26:48.30 ID:W1e3thpZ
気魂香の効果時間って短すぎだよな

>>406
初期鯖とかはそうなのかもしれんが、外人多い弱小鯖は700人いても1時間かかって不思議じゃない
ブヒーヒの頃より参加人数増えたとはいえ、その増えた人数のほとんどがNMに集中してるんだからな
ラグ多くなったり、NPC見つけにくい分、NM目当てに参加した奴ら邪魔w
408既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:32:16.61 ID:Lv4/T1jr
>>406
14日のメンテ後に、3勢力とも経験しましたかね
また隠れて締め付けが入ってるんだぜー
409既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:34:22.94 ID:UjHz4iAb
>>404
700人いてLV6で1時間以上かかったって鯖もあれば
30-40分でいつも通りかたずけたって鯖もあるんだから
ブヒブヒ言って喜んでるのはどっちなんだろうねw

そういうだけで、防衛が楽になるなら喜びもするがな

>>406
NM目当ての参加者はうまく誘導して使うんだ!
それが高度な戦ryk
まあ、なかなかうまくいきませんがね
410既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:35:12.00 ID:UjHz4iAb
>>406 じゃなくて >>407 だった、、
411既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 00:39:08.07 ID:wRoVAh19
>>409
早くおわった鯖は拠点のボスを倒しててボスNMが来てないからじゃないのかな?
よくわかんないけど。
そこまで出来るような鯖だから防衛戦もちゃんとしてて早いような気がする。
メンテ後、うちの鯖もそうだけど普通の鯖は苦戦するようになったよねw
412既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 01:58:05.49 ID:A5+yxGmN
うちの鯖、人数多ければいつも30分程度で終わるけど、大ボスが来てなかったことはないよ
そのかわり一度も大ボス倒したこともないけど。
413既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 02:13:49.20 ID:wRoVAh19
さっき死者の軍団と戦闘してきたんですが、敵の範囲が前より広がった気がしたんですが
気のせい?
低レベルの参加者とか見てると、前は死ななかった位置で死んでるようなので
メンテで範囲が広がって苦戦するようになったんじゃないかなって思うんですが。


414既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 02:37:19.35 ID:XGmQHvJ3
メデューサの天の羽羽矢かなんかのせいじゃ?
あれ物凄い遠くからでも届く(てか、距離無限?と思えるくらい)んで
広場の店裏とかで衰弱回復やヒーリングしてると
まとめて殺される事が何回かあった。

あそこに範囲攻撃のある敵引っ張ってくるやつもカンベンしろ。
415既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 02:38:23.82 ID:WGl2MNa7
>>392ですが

>>393-394
将軍の状況や位置シャウトはもちろん有難い。
してくれる人には物凄く感謝しているよ!!
言い方が微妙で伝わらなかったようですが、

他の将軍がピンチの時や落ちた直後に
ソイツは俺守んない〜 ソイツ護衛少ないでしょ
みたいな事を叫ぶ無神経者に腹が立つという愚痴です。
416既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 03:15:25.53 ID:E+ciEhRQ
骨の特殊攻撃の頻度を減らして、要望にこたえたような顔をしておきながら
クトゥルブNMにアンブレスドジャンビアを連発させるバ開発
417既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 03:39:20.11 ID:SknYEbS6
>>415
言いたいことはわからないでもないが
これ以上シャウトを減らすような事は言わないでくれ
無駄でも無神経でも、シャウトでしか把握できない状況もあるし
ここでネガると、結果としてマトモなシャウトから消えていくんだ・・・
418既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 05:07:09.03 ID:e41CKyjy
1時間以上は手軽とは言いがたい
419既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 05:16:08.34 ID:VGs7eOTF
メリポボーナス、捕虜無視をなくすために!!

・Lv37以上のシーフは現地にて各種シーフツール使用不可になる
・Lv73以上のPCがすでに捕虜が出ている拠点にエリアした場合、
 現地にて1度でもPT状態になると捕虜がゼロになるまでエリア不可になる
 (PT解除後やログアウト・ログイン後も、捕虜がいる限りいかなる理由であれエリア不可)


420既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 06:39:28.59 ID:BufF/n7x
>>419
テレポ・デジョンは?
421既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 07:27:08.54 ID:VGs7eOTF
>>420
「エリアチェンジ」するものは全て不可(使用出来ませんとか発動しなかったとか赤文字エラー)

ログインしなおすとPT組んでたか情報は残せそうもないから
ログイン前の、その拠点にエリアしてきてからメリポ(か、戦績)が増えているかで判断することにしよう。

こんな風にすれば!
捕虜がいるのに メリポウマー経験値ウマー戦績ウマーだけして帰ってくるPCはほぼいなくなりそう!
運悪く、現地ログインログアウトなソロの人が丁度ビシージ後にインしちゃったり
捕虜位置偵察で来たサポ狩Lv1な白36の人が呪符デジョンと間違えてミラテテ使っちゃったりしても
現地で「捕虜開放PT組みませんかー!」とシャウトが飛び交いにぎやかに!
メリポPTやらも、狩場を決める前に兵力や捕虜数を確認する、という 捕虜=魔笛=ボーナス意識が生まれる
ビシージと魔笛・捕虜・ボーナス・サンクションの関係を全く知らない人も結構まだいそうだし!

あと  シーフ鍵がどれだけ金かかってるかっていうのm  (´д`)
422既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 07:40:11.14 ID:O7p3IYku
>>421 それやったら、逆に「移動できなくてウザイから
メリポやめよう」とかなりそうな予感。
参戦してる人全員が、こことかwikiを見てるわけじゃないからね。

ちなみにシーフ鍵のコスト、前にwikiにのってたんだけど、
今は削除されてる。
理由は、「シーフなら鍵について知ってて当然だから不要」らしい。
423既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 07:43:26.48 ID:J75I+z+I
捕虜用専用開錠ツール、装備AllJobとかの実装でいいよ。
店売りなんかしちゃったりしてくれたりするといいなぁ。

シーフ以外の低レベルでも開放に行きたい意欲がある人はいると思うんだよねぇ
アトルガンはメリポ専用狩場ってワケじゃじゃないんだから……
424既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 08:44:13.57 ID:wRoVAh19
>>422
それはないw
バフラウなんぞ、人減ったほうがうま〜だから絶対に行くパーティがいるはずw
425既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 08:50:59.21 ID:83M+u+0Z
普通に誰も行かなくなって終わりだな。
426既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:00:38.13 ID:zBVMqmzF
>>421
前にもビシージ中に関する似たようなのがあったと思うが
PCを締め付けるアイデア出してどうするよ…
427既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:06:19.78 ID:wRoVAh19
捕虜救出したらサンクションボーナス+10%でいいじゃないか
これだけで捕虜救出にいくんじゃないか?(*´Д`*)
428既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:08:49.28 ID:DHaJc3c1
捕虜救出用の鍵を戦績500と交換してくれるようになったら全員救出してくる
429既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 09:25:56.67 ID:XIGZimDU
>>428
それいいな!

行かない人を無理矢理行かせるんじゃなくて、
行きたい人への救済策が欲しい。
430既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:32:37.23 ID:i2zYTYd8
飴を増やすより、鞭を緩めてほしいよな。
431既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:42:39.57 ID:wRoVAh19
>>428
鍵15本が500だよね? 一本あたり500だとそりゃあ厳しい

捕虜救出って1回救出に行くと平均3人位解放するわけで、
ワープも使ったりするとほとんど戦績がなくなるよ・・・
432既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:49:08.39 ID:wRoVAh19
鍵の案をもう一つ進めて、
戦績ワープの出口あるじゃない? 各拠点に
拠点に捕虜がいたらさ、戦績ワープの出口に出られなくなって、
捕虜のすぐ近くに出るようにすればいいんじゃないかね?
もちろん敵に絡まれない場所で。

その拠点の捕虜が全員救出された場合だけ、今の戦績ワープの出口に出るようにして、
もちろんアサルトは別口で戦績ワープの出口に出るとすればいいんじゃないの?

そしたら捕虜救出も楽だしさ、戦績鍵で捕虜救出してワープ位置を変えれるし、
誰もが喜ぶんじゃないのかな?
433既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:50:54.86 ID:hiT/oeFj
そんなおまえはギル使ってあければいいだけじゃね?
まあ消費戦績は少ないに越したことはないが。
434既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:53:53.10 ID:wRoVAh19
>>433
現状、ギル使ってあけてるからその発想がでるんだよw
何度も何度も解放してるとな、絶対にやりたくなくなるぞ、500だと。
435既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:57:54.75 ID:/vEp7+UM
>>422
>Wiki
それは荒らしじゃないのか?w
436既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 10:59:59.56 ID:4A6dxfgL
戦績でダイレクトに鍵を貰えるのは流石に問題あるだろうから
そもそも裏で敵との繋がりが強く疑われている募金NPCに
白銀貨か霊銀貨トレードで鍵を都合して貰う方が理に適っていると思うがどうか。

戦績ワープは移送の幻灯の仕様を否定してないか?
それにアサルトでの使用が激しく迷惑な事になるんだが。
437既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 11:01:58.53 ID:wRoVAh19
アサルトは別口でと書いたじゃないかw
438既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 11:18:59.80 ID:XIGZimDU
>>434
1人で毎回全員を助ける必要はないわけで・・・。
戦績消費ってのは救出人を増やすためにはいいと思う。

今は白/狩でサーチするくらいしかできてないけど
もし戦績で鍵がもらえたら本当に助かるのにな。
貨幣消費でもいいけど。
蛮族文化を研究して解錠ツールを開発しましたとかやってくれないかな。
439既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 11:50:47.43 ID:l+cCotyh
朝方のトロルLv6、400人いたようだが1時間半ぐらいかかったぜ・・
敵増えた訳でもないし、前衛ジョブ視点では与ダメも変わってなかった。
にも関わらず妙につらかったのはなんでだw
ここのとこ700人のばっかり経験してたからだろうか。
440既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 11:54:22.17 ID:83M+u+0Z
誰か統率力・影響力の有る外人が「勝つための」戦術を外人連中に徹底させる事に期待するしかないかも。
441既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 12:02:00.87 ID:HTyJnZyl
精霊が通らなくなったっていうから、その影響も結構あるんじゃないかな。
ゴールデンタイムの700人いてもLV6解放アップ後より時間かかってる印象。

捕虜解放はもうそれを趣味と割り切ると、
必要経費(ギル、EXP、時間)の消費をなんとも思わなくなるよ……。
そんな酔狂なヤツは滅多にいないだろうがw
サーチしてくれる人がいる鯖が羨ましいw
いつも先に別ジョブでサーチして、着替えて解放ってやってる。
だからサーチしてくれる人たち、これからも是非お願いします。
他鯖の解放者が迷うことがないように。
442既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 12:05:15.31 ID:Ma9kc/Q8
何の予告もなく手を入れてるとは、さすが□e
443既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 12:42:26.58 ID:SknYEbS6
バスクエ『7つの緻密なトリックを』の「お守り」選択でもらえる
【キーリングベルト】(腰 防2 DEX+1 ぬすむ+1 ストック:スケルトンキー Lv20〜 シ)

エクレアなのでシーフのレベルが20以上の方限定ですが、
コンクエ毎のクエなので、取り出して捨てればスケルトンキー5本を毎週入手出来ます。
クエ自体はやり方を把握すれば大工房内のみの移動で、30分以内で終わります。
救出のお供に、いつも救出に行くあの方へのプレゼントに、
シャイな方は競売のカギの値下げに協力するのはいかがでしょうか。
444既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 12:46:00.75 ID:N9r0v2AL
>>441
昨晩のJPゴールデンタイムのマム、700人いればまずナジュリスの所まで
シーフNM軍団が来る事がなかったのだが、昨晩はシーフNM含め3体来た。
そして、何故かいつもは来ないワイバーンが2体後から来た。
低レベルの経験値稼ぎが激増した訳でも、やる気が失せて来た訳でもないので、
やっぱりPC側の弱体か敵の強化は入ってる気がする。
445既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 12:47:32.11 ID:N9r0v2AL
>>443
お、いい事聞いた。
いつも救出に行ってくれてる人にこっそり送る事にするよ。
446既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 13:04:24.05 ID:27InH6Ti
>>443
初めて知った。ありがとー
447既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 13:18:48.92 ID:VGs7eOTF
>>422
そう思うような人達はもとより人任せで自分はウマーな人だと思うんで、やめようが問題ナシ!

>>424
「マムーク入らなければ大丈夫!」ってバウラウ行って うっかりエリチェンとか
エリア逃げしちゃったPTメンバーいたりして プギャーw

>>426
締め付けの意味で書いた案じゃないんだー
現状、最奥だったり人数必要とか困難な所以外はシーフ鍵とソロシーフでサックリ捕虜開放出来て
捕虜出たなぁと思っててもすぐ戻って来てたりで。すぐ戻ってくるだろう誰かがやるだろう、
開放に行こうと準備・現地についてみたらすでに捕虜ゼロ・・・ とか色々あるじゃん?
クエストでも無いから開放行く人達って限られてるだろうし
>>421に書いたような条件になったら、魔笛のシステムと維持の面倒くささの理解が広まっていいと思うんだけどなー

 
ぶっちゃけ やぃてめぇら メリポキャンプ行く道中でついでに倒したやつから鍵出てたら
・・・流すんじゃねぇぞ?!っつーかクレヨ! せっかく現地に戦力揃ってて帰るの勿体無いから開放してって〜!

      てカンジねw
448既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 13:19:04.58 ID:P5eO0+62
>>443
わ、知らなかった。なんてステキな情報なんだ、ありがとう!
早速バス行って来るよ。
449既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 13:24:48.20 ID:rMiV7que
>>443
そのクエ実装されてからまだ2年経ってなかったと思うが、
意外に知らない香具師多かったんだな

3国クエなんて報酬ショボいのばかりと相場決まってたから仕方ないか
450既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 13:27:45.72 ID:HTyJnZyl
>>443
これがあるから解放をやっていけるw
5本でもすごい大きいよ。毎週時間見つけてやってる。
リキャスト30分なのがちょっと面倒だけどw
451既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 13:29:47.31 ID:W1e3thpZ
>>443
そのクエ知ってるし結構やってるが、うちの鯖はソロで解放頑張ってるシーフがいないと思われるので普通に競売出してる
ハルブーンとアラパゴは捕虜たまったらPTでまとめて解放っていうのが多いみたいだ
解放頑張ってるシーフが身近にいるか、サーチして良く名前見るシーフいるならその人にテルして
好みの種類の鍵買うか合成して送り付けたいw
452既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 14:19:31.11 ID:LAkqThkl
>>443
解放やってると、毎週バス通いは欠かせない・・・w
5本でも助かるんだけど、毎回毎回解放行ってると全く足りないけどネ orz
本気で倉庫全員シーフ20まで上げようか悩んだくらい。

そんなことするより、がら掘って自作したほうが早い事に気がついたけどw
453既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 14:21:11.26 ID:9NuijmaS
七つの緻密なトリックを
http://ff11wiki.rdy.jp/-1370584106.html#qecc5e58
454既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 17:33:14.69 ID:YwibMAOr
支援age。
個人的にはアラパゴだけはリビングで開けてるが。
455既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 19:47:28.99 ID:QmSRlV7M
鍵のドロップを全部マムーク並みにして欲しい
ハルブーン、いくらなんでもキチガイ過ぎる!
あとは、牢守ってる敵は100%鍵ドロップでも嬉しいぜ
20くらいやらねーと出ないっておかしいだろうw

あとは報酬もいろんな意味でヤバイだろ
何で皇国の英雄的立場の人々を助けたお礼が銀貨1枚と発火薬なんだ・・・
捕虜救出って、物凄い偉業でさ、リアルだと映画になってるくらいの事じゃね!?
456既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 20:18:30.48 ID:wRoVAh19
>>455
つランボー

開発は捕虜救出をランボーからイメージしたと思われ(涙)
457既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 20:20:35.85 ID:BdLtMFrW
バハ鯖初の禿げ降臨なるか!
【集え】ヴァナ民必見!Worldxの最期【禿ガル達よ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163587364/

blogにて自らツーラーであると自白
反省の色なし、鯖板で荒らしまくる
IDを交換して他人のキャラを操作
他人の電話番号を掲示板に掲載し悪戯を誘導
悪事の限りを尽くすWorldxに怒りの鉄槌を!

Worldx悪質ツーラー事件
http://ff11-photo.gamers-online.net/joyfulyy/img/54955_1.jpg
http://www.masasha.com/blog
458既にその名前は使われています:2006/11/16(木) 20:51:16.57 ID:SutpVboZ
>>435 ちょっと発掘してきた。以下が丸ごと削除されてる。

10 (2006-09-07 (木) 10:28:43) ←削除した日時
***キー入手方法 [#f028ab28]
-スケルトンキー
骨細工スキル(名取・サブ錬金術)で合成可能。[[クエスト>Verup/060221/Quest#qecc5e58]]の報酬であるキーリングベルトも便利。
このキーだけはNPCショップで買えないので、流通量確保には掘り職人さんの活躍が必要です。
(合成材料に採掘((タロンギ、シャクラミで採掘可能。))かチョコボ掘り((Goblin Digger が埋めるアイテムのひとつで入手はごくまれ。))で手に入る「がら」を使うため)
ある鯖の競売相場はD12万。捕虜1人あたりにかかる費用は、最低2個使用として約2万。
-リビングキー
錬金術スキル(下級職人)で合成可能。コンクェスト3位の国の雑貨屋で購入可能。
雑貨屋では、名声が最高で 5500G ぐらい。
ある鯖の競売相場はD5万。捕虜1人あたりにかかる費用は、最低3個使用として約1万3千。
-シーフツール
彫金スキル(徒弟・サブ木工、鍛冶)で合成可能。または初期三国の雑貨屋で購入可能((コンクェスト1位の国では他国民のみ購入可能))。
雑貨屋では、名声が最高で 3700G ぐらい。
ある鯖の競売相場はD3万。捕虜1人あたりにかかる費用は、最低7個使用として約1万8千。
459既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 01:41:19.20 ID:xg/WHb4N
緊急浮上!! ほげほげ〜
460既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 04:03:42.52 ID:LGHJXLe/
ある鯖では、とか書かれてもしょうがないよな、全然物価違うし。
461既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 04:40:49.04 ID:lsjMinDU
>>460 んじゃおまえは全鯖の物価把握できてるのか?
まあ、救出に興味ない、行かないやつがそうやってケチつけるんだろうな。
462既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 05:03:24.63 ID:4Vm4awiH
わざわざぼかさずに鯖名を書けば
自分の鯖との人口や物価の差である程度の予想はつく。
どのみち競売でちょっと見るだけの手間だが。

蛇だと今はシーフD3万、リビングD4万、骨8〜9万。
NQ黒っぽいから需要が1種類に集中すればもっと下がりそうだ。
463既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 05:46:51.73 ID:1sIVXpRr
問題はそこじゃないじゃん。
>>445-446 >>448 こういう人がいるんだし、
実用性があっても知名度が低いクエストの紹介だってしてるし、
りっぱな救出情報なのに削除された、ってこと。
鯖によって物価がちがうったって、目安で充分だろ。
464既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 06:05:23.88 ID:LGHJXLe/
ゴメン、うちの鯖だと骨鍵D5万だから気になっただけなんだ…
wikiにあんまり高く書いてあると、
新たに捕虜救出を始めるシーフさんがいなくなるんじゃないかと思って。
救出にはあんまり役に立たないけど行ってるから許してくれ・゚・(ノД`)
465既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 06:13:08.58 ID:4Vm4awiH
>463
救出に行くシーフだけじゃなく
鍵を作る職人や、がらとかの素材を取ってくる人が見るかもしれない。
漠然と「ある鯖の値段」とするより
鯖や調べた時期などを書いた方がより良い目安になると言う話。
466既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 07:29:50.10 ID:wNSqsb6p
そしたら、具体的にどの鯖でいくらとか入れて、
情報復帰したらいいんじゃない?
削除された日付からすると、まだインフレのさなかみたいだし、
今より相場高くてもあたりまえだろうしね。
自分の鯖ならわかるけど他は無理。
467既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:02:19.43 ID:zSZm36EI
そろそろ奪取された鯖ふえてきたな
主要な薬品がない時はNM放置徹底したほうがよさげ
468既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:04:02.79 ID:zSZm36EI
というよりVer.Upで少し強くなったのか?
469既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:06:00.16 ID:y6N2Foq9
黒魔法が偉大だったということですな。
魔法がほとんど効いてない模様。
470既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:23:22.44 ID:4vJ0CdU3
早朝の人が少ない時間にNM狙ってるやつ。
魔笛とられたらNM倒したって意味ないじゃん。
むしろNM倒さないときより戦績減ってマイナスだろw
400人ぐらいで【NM】【集まってください。】【全力で攻撃だ!】はやめれ。
ビシージ開始13人いたのが終わって、3人って捕虜にされすぎwww

471既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:24:03.21 ID:XXwXsIzt
まえは包帯さんにフレア1200入ってたけど、
アップ後は印ありでも600台しか出てないな。
そのくせ範囲HP吸収ガンガンくるからなかなか倒せん。



ところで、骨キーやらで捕虜解放できそうなのってシーフレベルどのくらいから?

さすがにLv.35じゃ無理だよねぇ。
骨キー作って流通させた方が早いかな。
472既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 10:30:53.95 ID:y6N2Foq9
>>471
アラパゴなら出来ると思うが、競売に流通させたほうがいいかも
自作出来ないシーフに提供してやってくだされ

そして、競売の履歴みたらたいていは誰が捕虜解放してるかわかるw
473既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 11:24:16.81 ID:nZclAeSK
今回のPC弱体でまた河豚の臭いしてきた
474既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 11:37:32.33 ID:y6N2Foq9
弱体っていうか、バグの原因がわからなくて元に戻しただけだと思うから、
そのうち元に戻るんじゃない?
その証拠にキャラ選択画面の情報更新が遅くなるバグが再現してるでしょ。

いつ戻るかはわからんがw
475既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 11:47:41.96 ID:8G1fZFl8
そしてスニーク箱開け復活する
476既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:22:21.15 ID:XXwXsIzt
上にもあったが
骨キーって買うと高いんだなー

なるべく安く流したいが、むやみに競売価格下げてかえって出品減ってもまずいし
バザー出して転売されたら癪だし、悩むところだな。


捕虜解放してくれてる人らにはますます感謝。
477既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:42:14.85 ID:+In5TYZB
〉471
37でやってるが、スケルトンならいけるが他はダメだと感じた
レベルは罠確率にだけ影響のはずで、骨カギなら檻一発開きもめずらしくない
デスペナ低いから開き直れるが、リレピとオイル代はかかるな…サポ忍でやてるよ
478既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 12:51:44.50 ID:oS3BlRPG
>>476
俺はつるはし持ってタロンギ行って、がらとコウモリの牙とって骨くずをにかわにして
マスクやら隕石やらをグラスファイバーに、バスでボムの灰買ってカーボンファイバーに
残りの材料は競売で調達って感じで骨鍵作ってかなり安めに出してるよ。
出品減ってきたら掘りに行って、一気に作って競売放り込む
これで順調に値下がりして(俺が意図的に下げた価格より下がって)今はどう見ても利益ないレベルだけど、
出品はそれほど減ってないみたい。

無駄な労力なのは承知の上なんだが、ぼんやり突っ立ってチャットしてるよりは有益だし
捕虜救出の助けになると思えば楽しいからおすすめ。
479既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 13:09:12.13 ID:la1SrR6/
他の合成職人のいい迷惑
480既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 13:09:54.94 ID:Kr3EZYzE
捕虜救出のお礼がタマゴ茄子とか折れた複合竿とかで救出やめた俺に何か一言。
481既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 13:25:07.88 ID:R5Cbj8uS
時間かかってたった一個の鍵を取る人達の事
時々でいいから
思い出してください
482既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 13:26:13.23 ID:jIED9sbC
>>480
たまごナスは見たこと無いな・・・
ハイポ+1・エーテル+1・ハイリレイザー・折れた複合素材の竿
亜麻仁油・発火薬・乾燥マグワート・玉鋼・ルブリカント+1・賢者の石

覚えてるのはこれくらいか・・・。まあ、どれ貰ってもあまり嬉しくないのは確かだが。
あぁ、合成でしか作れない系(だと思う)のからくり部品も貰えたか
483既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 13:54:51.97 ID:J1hYFwBR
>>480>>482
たまごナスはアサルト報酬のボックスと間違えてるんじゃね?
賢者の石以外どれもこれもアレだが、
まあ報酬欲しくてやってるわけじゃないしな。
からくり部品は

アナライザー・スキャナー・イコライザー・ストロボ・ヒートシンク
ヒートシーカー・マナコンサーバー・フラッシュバブル

これくらいかね。これはまあ小遣い程度にはなる。
484既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 13:56:27.99 ID:y6N2Foq9
ぶっちゃけ報酬や他人の評価を気にしてたら心が折れるw
捕虜解放はそれ自体を楽しみにする以外は続かないよなw
485既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 13:56:38.41 ID:zda1wpnh
>>480
うん・・・まぁ・・・賢者の石出ると嬉しいよね。


ちなみに俺が昨日貰ったもの↓
ルブリカント+2(2個)・エーテル+1(2個)・アナライザー・亜麻仁油(3個)
スチールインゴ・発火薬


泣いた
486既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 13:57:45.55 ID:y6N2Foq9
ルブリカント+2 ← これ糞の役にも立たないw 売れないしさ
店売りしても125だったよw
487既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:00:29.95 ID:R1sIuCxd
からくりAF着てるやつにでもやれよ
素直に喜ぶぜ
488既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:01:50.46 ID:y6N2Foq9
そうなのか、誰も買わないから何度も捨てたときもあったぞw
今度やってみるよ
489既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:15:49.39 ID:cuddzX2i
がら って重要だったのか
ウィン→ジュノの金貨ルートで1〜2個掘れるがゼラチンしかレシピ無いと思ってフレの調理師に嫌がらせに送ってたよ。
490既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:17:26.41 ID:y6N2Foq9
>>481
何度も捕虜救出いってるとね。
そういうたった1個の鍵を使って捕虜を解放している人たちの存在が、
ある意味心の支えになってたりするのよ。

「お、がんばってくれてるんだ。私もちょっと行ってくるか」

なんて思ったりして頑張ったりするのです。

だから1個の鍵を使って解放しているみなさん。
たった一人しかいつも解放できないや・・・(涙) なんてことを思う必要はありませんよ。
捕虜を何人も解放している人たちの解放する気力の元になっていることを
忘れないでください。
491既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 14:38:20.38 ID:QD4wktlT
>>477
スケルトン衰弱20分だからきついなと思ってツールやリビング使ってたが
37でも成功率そんなに高いならスケルトン使うか。バスクエで取ったのあることだし。

このスレ見てると各鯖にそれぞれ数人ソロシーフで救出やってる人いるんだな〜と感心する
そんな鯖に俺も住みたい
492既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 15:02:39.92 ID:y6N2Foq9
うちの鯖にそんなに救出人はいないよw
だいたい一人が高速に動いていて、それ以外はぼちぼちって感じ。
まあ試練は見てると別格な気がするけどw、他はどの鯖でもそうじゃないのかな? 
493既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 15:41:43.55 ID:7dZGZDsZ
>>485
LV6開放前の事だが、ザザーグから氷柱1個、がだらるwから折れた釣竿をもらった時は
お前らもうぜってぇ助けねぇ!と涙した覚えがある。

今ではマーケットの4店舗メンバー専門の救出屋に・・・アイアン板ウマーwww






orz
494既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 15:54:02.06 ID:yIX/dnd8
>>493
>がだらるwから折れた釣竿
何度も通ってるのにまだ釣竿貰った事無いのにこのやろう!
495既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 16:04:08.05 ID:R+TYl8Vm
錬金スキルあるのでカギはリビングキー。
シ48DEXブーストなしで罠の発動は高確率。1人解放にキー5本/衰弱4
我慢できずにシ上げ
   ↓
シ57DEX+26では1発開錠も多く快適。4人解放にキー6本/衰弱2


ちなみにシフキーの開錠確率はキー自体の確率&DEX依存のようです。
496既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 16:26:45.78 ID:hR7HVx8E
>>489
調理師に送っても多分嫌がらせにはならないかと。
納品してる人なら喜ぶんじゃね?w

>>495
つまりダルメル不利Σ(´∀`;)?!
497既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 16:28:45.99 ID:nYjTVYPU
ビシージ状況報告ページに誤情報入れとる奴なに考えとんねん

レベル合わせない タイムスタンプ合わせない
最近では笛の有無も無視しとるがな

使い方難しいとか、わからんなら振れるな
わかってる人がちゃんとやってくれてるんだから
予定時刻とか狂って困るんだよ
498既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 16:34:40.21 ID:J1hYFwBR
>ちなみにシフキーの開錠確率はキー自体の確率&DEX依存のようです。
ちょwww いいこと聞いた。個人的に>>495を神認定。
でもよく考えたら、器用さが必要なことしてんだもんなあ。
今までMPブースト装備でDEXなんか考えてなかったよ(ノ∀`)
今日から解放はDEX装備でいってくる。
個人的には罠率はアラパゴ>>>他だと思ってるんだが。
アラパゴ牢屋安全なところにあるから、罠率高いのかなと。
まあ純粋に運だろうけど罠3連続とか凹むwww
499既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 16:51:22.18 ID:QD4wktlT
Lv37でダルメルな俺様が来ましたよっと
レベルも低いせいもあるだろうが、DEX41しかないせいか
アラパゴ、現在リビングキーで4/63、衰弱32
おかげさまで溜まってたビデオだいたい見終わったよ(´・ω・`)
500既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 17:00:23.81 ID:J1hYFwBR
>>499
衰弱32って5時間半か……おまいは勇者だ(ノд`)
>>499みたいな解放者もいるっていうことは、励みになるな。
Uchino鯖ハルブーンに捕虜残ってるみたいだから、ログインしたら行ってくるさ。
501471:2006/11/17(金) 18:25:10.42 ID:XXwXsIzt
骨キー22本でハルプンから2人助けたどー!

シーフ35でも開かないことはないようだ。
502既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:36:26.01 ID:QD4wktlT
5/67で衰弱35で魔除けの人以外は救出できたので帰ってきた

>>501
骨キー22本って;;
DEXよりやっぱりLvじゃないのかなー
PT組めそうだったらちょこっとLv上げて、あと次回はDEX上げて骨キーで行ってみるわ
503既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:36:54.39 ID:zSZm36EI
サポでもいけるんだなー 目から鱗
Uchino鯖捕虜15人のまま半日たっても誰も
助けにいってないから逝って見るか
504既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:38:39.19 ID:nfv8Mjnc
>>486
ルブリカント+2って白門で1000ギルで店売りしてるんだよね・・


 それはそうと、495から良い事聞いた。今度からDEX装備もって行ってみるぜ。
 あとまあ大した事ないし俺が知らなかっただけかもしれんが、ハルブーンの牢屋は
 正面から以外でも、向かって左側の横からも近づけば開けれるようだ。
 まあよく考えたら鍵ついてるのが左側だから当然といえば当然なんだけど気づかなかった。
505既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:49:12.57 ID:QgcIciVD
>>503
念のためにいっとくがサポシではあけられないぞ?
サポレベルでもあけられるってだけでw

>>501-502
勇者たちに/salute
506既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:49:28.48 ID:M61grrpY
アラパゴの救出は何度も成功してるのだが、ハルブーンではワモーラ成虫、マムでは見破りマムージャに
やられて、まだ成功したことがありません。
いいルートがあったら教えてください、大先輩方
507506:2006/11/17(金) 18:50:13.32 ID:M61grrpY
あっ、ちなみに猫シ70です
508既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 18:57:06.41 ID:QgcIciVD
>>506
ワモーラ奥。
ヒント:とんずら&絶対回避
509471:2006/11/17(金) 18:57:19.28 ID:XXwXsIzt
>>502
ごめん、DEXの話見る前に飛び出してたんで
DEXブーストはわずかにキーリングベルトの+1のみ。
そんな DEX 39+1 の結果。

衰弱は6回だった。
510既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 19:00:32.77 ID:y6N2Foq9
>>506
ワモーラ成虫のところは、とんずらで扉の前までいって絶対回避すると同時にログアウトするんだ。
ちょっとでもタイミングがずれると死ぬけど、70なら回避アップでなんとかなるぞ。

マムで見破りということは、メリポの方の牢屋かな? あっちはメリポパーティにまかしておけば
いつのまにか解放してくれてるぞw
511既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 19:01:27.30 ID:HgDZW3zl
ハルブン:ワモーラ広場手前でとんずら発動
→走りながら鉄扉タゲって走りながら開ける
→走りながら牢屋タゲる
→絶対回避→衰弱するか開くまで開錠マクロ連打→デジョンカジェルマクロ

ワモーラ成虫は足が遅いのでだいたいこれで逃げきれる。
衰弱したことはないけど見張りはナイトなので
しょっぱなからバニシュ2がきたりしたら衰弱中のタルシは死ぬかも。
この場合衰弱時間は関係ないので鍵はスケルトン一択。
512既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 19:06:33.10 ID:HgDZW3zl
マム:あちこちにある毒壺で変身すると青マムしか見破らなくなる。
変身中はサポ白オートリジェネ付で3秒に12くらいHP減ったと思うので注意。
つかメリポPTについていくとかtell入れてみるとかすればいいと思うよ
いちいち死んでたらどうしてもやる気失せていくし。
513既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 20:37:17.87 ID:nA1q2JZX
前向きな話しているところで悪いんだが・・・

シルフは捕虜救出人が絶滅して
ハルブーン捕虜13人+魔笛
マムーク捕虜1人
アラパゴ捕虜1人

とアボガドバナナかと状態になっちまったぜ。



そしてかく言う俺も心がボッキリ折れちまった救出人。
ハルブーンの低ドロップ率で13人救助なんて月単位の苦行だぜ。
流石にそこまでマゾく慣れない。

俺は降りるが、あんた達は頑張ってくれ
/cheer
514既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 20:41:49.02 ID:3q65t2B2
Lv40で捕虜一人解放にリビングキー6個で成功、
っていうのをwikiにのせたのに削除されたワタシがきましたヨ。
削除っていうか、「Lv40程度で」「10回程度で」とか
勝手に書き直されたんだけどもね。
シーフにとって、「何回くらいで」よりも「何回で」開けられるかのが
重要だってわかんないのかなあ?

ちなみにそん時はワナ3回。
助けたのはルガジーンで戦績250もらったんだけど、
今ってお礼へったの?
515既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 20:46:54.43 ID:y6N2Foq9
>>514
まあ気にするなw
Wikiに書く人間は基本的に主観でしか書けないやつらだからな。
書き直されたら書き直してやる位でいいぞw
516506:2006/11/17(金) 20:47:39.00 ID:5W99tar3
>508,510-512
ありがとうございます。
やってみま〜す
517既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 21:00:16.75 ID:HgDZW3zl
前何回かちゃんと記録したときは将軍255・一般人105だった
最近は見てない
518既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 22:22:21.69 ID:C75AWI2a
ワモーラ奥は黒、赤による鍵使用救助隊に任せてもらいたい
変わりに他頼む。特に見破り奥
一々鍵とって奥まで行って戻ってまた鍵とって……キツスグル!

マムークは黒にお任せって感じだ
ソロで鍵とって奥のも難なく開けれるぜ
自給4000程度にはなるぜ!白マム混ぜるとガタ落ちするがな……

アラパゴは忍獣でも結構いけるが、やはりシーフにお願いしたい
金がかかるのが何とも言えんが……むう
檻のまん前に古鏡置いてあるところだけは獣で行ってやるさ!
ただし、おやびんとチョコボと抵抗クエのやつならスルーだぜ?
519既にその名前は使われています:2006/11/17(金) 23:17:07.46 ID:zda1wpnh
鏡のとこは逆にシーフのほうがいい気もする。
かくれる効くからさ・・( ・ω・)
520既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 00:21:36.67 ID:iajYO2KM
つーかマムのメリポPTの捕虜救出の非協力っぷりが・・・もうね。

1回だけだけど捕虜救出なんざ馬鹿のやることだろwwwって罵倒されたこともある(´Д⊂
(まあそいつはビシージでいつも好き勝手ひゃっほいしてる糞廃人なんだけどな)
時間あるときにソロでちまちま救出しかしてないオイラなんかは
定例救出部隊の皆々様の足元にも及ばないのはわかるんだけど
最近ちょっとくじけそうです・・・保険も稼げないしお金減る一方だし・・・(´Д⊂

チラシの裏スンマセンです。
521既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 01:15:32.18 ID:7/WX3F2b
白75/狩だとリレ3があるから、あんまりデスペナ気にならないし、
経験値なんざまた稼げばいいや位に思って、時間が有れば偵察行ってたけど
「偵察しか出来ない」って、やっぱり申し訳ない。骨鍵作って
ゲートオフバルブーん辺りでバザーでもした方が
世のためのような気がしてきた。
シフがないと意味ないよなぁ。ちまちまレベラゲしよう

愚痴でゴメンナサイ…
522既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 01:20:18.68 ID:PY0bXPTR
とりあえず、白75あるならサポ忍でもサポ赤でも
ハルブーンとアラパゴの鍵落とすモンスはやれるだろ。

まぁ、勝てるだけで、やってられるかどうかは知らん。
523既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 01:36:08.18 ID:KdnzvLU9
>>521
先日ハルブーンに行った時偵察してた人に同じような事言われた気がする。
偵察の人はみんなそう思ってるのかな?
かなり助かってるし励みにもなるんだけどな・・・。
特にハルブーンだと無理にウロウロして無駄死にになる可能性が下がるし、無駄足も少なくなってありがたい。

いつもありがとうございます(´・ω・`)
524既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 01:36:11.09 ID:YlbwzjoH
アラパゴのクトゥルブはソロは大変だとおもうがな。
アイツダメージとおるけどHP異常にあるし、攻撃も早いんだよな。
ハルブーンはホントカギが出るまでに心が折れるし。
だから大変でもハルブーンはシーフが出せる身として行こうと思う。
もう見破りマップの隠しも慣れたもんだ。
マムのメリポマップはUchino鯖は少したてば開けてくれるから放置してる。
まあ経験値も減るし金も減るけど自分が楽しめてるうちは続けるつもりだ。
4人扉とか頼めば快く開けてくれるフレ達がいてくれるのも心強いし。
525既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 02:50:35.48 ID:o9AQgXFu
突き詰めていけば多くのことがソロでできるかもしれないが
それだと個人の負担が重過ぎるんだよ
人それそれどの程度のことまでやることが負担になるかも違うしね

だから、ひとりひとりがやれることを無理せずすこしづつ持ち寄って、
それが捕虜開放に繋がればいいんだと思う

>>513 お疲れ様 
一人に負担がいっちまったようだな。そのうち他の救出人がちらほら出てきて
そいつが苦労しているようなことがあったら、そのときに余裕があれば
少しだけ手を貸してやってくれ
/salute 
526既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 04:53:54.94 ID:7duz5gZ3
>>521
@場所が分かるとすごい楽。ハルブーンとマムーク。
A他にも救助やってる人が居るんだと、意気高揚。
出来れば、サチコメ記入して該当エリアでしばし放置してもらえるとありがたい。
527既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 05:29:34.35 ID:cE1whRgx
>>520
馬鹿はほっておきなさい。
どうせ捕虜救出が何を意味するかもわかってない馬鹿なんだろうからw
528既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 05:45:28.00 ID:cE1whRgx
>>520
あと、メリポパーティに期待してはいけません。
彼らはメリポが目的なので捕虜救出とかの意味は知らないし、興味もないんですよ。
マムークメリポで捕虜解放してるのがいれば十分じゃないですか。

多くの人は基本的に捕虜解放に意識が向くことはないですし、
オフゲの延長で気がつけばイベントが起きて何かが変わってる!のを期待してる人達が
多いと思った方がいいですw
それを理解して行動してないと、何でこいつらは!ヽ(`Д´)ノ なんて考えて鬱になるからね。

防衛戦で戦っている人達のために捕虜解放するのではなく、
「俺様がビシージの戦局を左右してるんだぜw」なんて考えで行動してた方が
精神衛生上はいいかもしれないですよ。

そして解放に疲れた時は休めばいいのです。魔笛が奪われたからって落ち込む事はないですよ。
「奪還する楽しみを与えてやったんだぜw」なんて事を考えてもいいです。
解放したくなったらまた解放すればいいのです。

魔笛が取られたら取り返せばいいのですよ。
529既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 05:54:47.21 ID:/qxS1wQj
そうそう。

ビシージやらない、捕虜奪還しない、でも魔笛無いのは嫌

こんな↑奴は放置でおk
530既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 06:04:12.44 ID:cE1whRgx
>>529
ん? それはわたしに対するレスかね? なんでそういう意味に受け取るかわからないがw
文章読めない人ですか?w
531既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 06:11:21.26 ID:cE1whRgx
ああ違うか 
多くの人ってのを指してるのか。ごめんよ(;´д⊂) 
532既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 06:35:45.67 ID:KdnzvLU9
ハハハ、コイツゥ(*'ー')σ)´д⊂)>>531
533既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 06:44:27.80 ID:/qxS1wQj
>>530-531
おまえには失望した

今すぐ死ね
534既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 06:51:34.56 ID:9A6YSqUT
ちょっとこれ置いときますね〜 
(*'▽')つ セルビナミルク
535既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 12:41:39.76 ID:abmZsGJl
たぬきちさんのページ見たら今4鯖落ち?
週末だからってホントうかうかしてられないな…
536既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 13:13:56.91 ID:AuIbQ840
捕虜助けた結果、薬パワー可能になるのはかなりでかいよな
ラストエリクサー、巨人の薬、魔人の薬、技能の薬あたりは神スグル!
単純に人数倍か、それ以上の効果が期待できる
スキル上げやらEXPだけ欲しい奴もビシージにはイッパイいるからな。参加人数だけでは計れないよな

で、物は相談なんだが
捕虜助けたとき、1%でもイイからランダムでビシージ時のテンポラリアイテムが欲しいぜ
エクレアでOKだ!コレくらいのご褒美はあっても悪くないと思う。
537既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 14:19:23.65 ID:L2Xsv9hD
MP3000分ちょいケアルしまくったのにもらえた経験値が1016(この数値だと多分キャップは1080)とか
半端な数値だったんだけど、もしかして自分にケアルした場合ってポイントにならない?
他に考えられるのは死んだらポイント半減もしくはリセットくらってるとかか。
538既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 14:47:37.88 ID:dA1GsrFh
終了間際に死んで生き返って満額もらえるのでそれはない
539既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 14:56:41.16 ID:xDuzFiSm
テンポラリだとログアウトすると消えてしまうが
540既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 14:59:48.89 ID:EQIPsamY
>>537
薬パワー全開&通常ヒールまでして将軍護衛して満額入らなかった事があれば、
途中参加でPCにプロシェルケアルを適当にばら撒いたら10分も経たず満額貰えた事もあるので、
特定個人orNPCに集中すると貢献度がどんどん減額されてる感じがする。
ケアル1回で100入るとすると次は90、80、70・・・最後は10みたいに。
541既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 15:03:26.16 ID:03vu4NG2
>536
次回のビシージが楽しみになる報酬、と言うことだな。
これは実装してほしいね。
542既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 15:08:06.90 ID:Bpf9OiUs
>>537
戦闘に参加せず、コンバ→自己ケアル
の繰り返しだけしちゃってる人とか居るから、
そういう対策がされてるのかもしれないね。

こないだ外人エル♂召/黒3人組(Lv20前後)が
モグ出口で延々と召喚獣呼び出してたの見てうんざりしたわw
543既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 16:16:08.10 ID:X2irLFQh
うちの鯖じゃLv6でアイテムたくさんあって700人いても最低30分はかかるから
戦績少ないなんて考えたことなかったや
がだらるw護衛で暇な時は隣のエリアから釣ってきてるしな

>>542
Lv20前後じゃ呪符リレ以外で生き返る方法ないだろうから
マム忍とかボム、骨とか範囲で即死するようなのモグ入り口連れてけw
キキルンいて呪符リレあっても2回巻き込めばおkw
544既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 16:47:15.94 ID:7LJqvPUX
イ寺でビシージ来るのはハラスメントだからな
545既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 17:33:26.82 ID:AuIbQ840
正正堂堂ってレベルじゃねーぞ!
546既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 19:24:54.19 ID:xYPFV9/u
侍は最高だろ。
技能の薬も使って明鏡止水。月光を7〜8発撃ちこめば1000稼げる。
あっという間にノルマ終わる。
あとは水路あたりの安全地帯に放置して離席。楽すぎる。
547既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 19:30:29.20 ID:Bpf9OiUs
>>546
先生、要らない子がいます!
548既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 22:56:24.50 ID:X2irLFQh
Asuraだけ魔笛戻ってこない件についてage
俺も捕虜救出だけで奪還PT行ってないからえらそうなことは言えないが
奪還PTいってるのかどうか不明
シャウトすれば集まるのかな、時間はかかるだろうが経験値ロストはないわけだし
549既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 22:58:02.59 ID:yxdML4Mb
トリガーアイテム取りで死ぬ可能性があるんだが
550既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 23:13:31.29 ID:SiDU/Vk2
レモラもう一週間くらい死者にもってかれたままなんじゃ?w
まぁ取り返したとこでlv5にすら勝てないわけだがwww
551既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 23:16:06.24 ID:BPttlipR
魔笛無いとビシージって起こらん?
魔笛奪われた事無い鯖だから知らないんだよなw
552既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 23:16:46.64 ID:yxdML4Mb
>>551
ちょwwwwwwwwwwwwwww
獣人の目的wwwwwwwwwwwwwwwwww
553既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 23:45:29.42 ID:BqjXy3Af
ふとヘンな事を考えた

わざと魔笛奪われる→NPCは全員救出→魔笛放置→ビシージ発生せず平和でウマー

だめよね・・・?
ただ、どうしようもなく毎回のように魔笛奪われてしまい、どうしようもなくなってしまう鯖にはいいのかなと思ったり・・・
554既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 23:56:08.62 ID:BPttlipR
魔笛無くなったらサンクリフレ消滅D樽一回制限
経験値ボーナス無しってろくな事が無いと思うがw
555既にその名前は使われています:2006/11/18(土) 23:58:45.28 ID:X2irLFQh
>>554
うちの鯖のとある人は、魔笛いらない
無い方が(アトルガンの)狩場空いてて効率いいとおっしゃっていました^^
556既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 00:32:31.33 ID:hJECAsJ/
サンクリフレない
EXPボーナスない
戦績ワープない

固定PTなら良いだろうが、野良ならやるきしないな
魔笛の恩恵無くてもいいなら旧エリアでも別に良い……
旧エリアなら魔笛あっても空いてるしな
557520:2006/11/19(日) 03:01:43.76 ID:46d8Hwwp
ありがとうちょっと気が楽になった(´Д⊂
今日もハルブーンの救出部隊手伝いとアラパゴの救出ソロでやってきたよ。

でも、もう一言チラシの裏・・・早朝のトロ戦で未帰還の捕虜多かったせいか
テンポラリのアイテムが大分少なかったんだけども・・・

馬鹿:おーい!薬全然たんねーじゃん救出部隊の暇人どもあそんでんじゃねーよ!!

このシャウト聞いて欝になった・・・。

558既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 03:14:16.18 ID:GUvjwtcS
BL入りさせとけ。そういうやつは何を言っても聞かない。
559既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 03:45:30.97 ID:FNjqkTqI
>>557
BLじゃなくて、正々堂々と晒せ
560既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 05:31:22.54 ID:MQQX+rKB
捕虜のお礼にテンポラリ属性はずれた同じアイテムくれないかなー
561既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 05:38:52.30 ID:iTVNaRqc
>>557
ひどいサーバだなあ。いったいどこのサーバなの?
うちらのサーバからしたら信じられない程の屑がいるなw
562既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 05:50:38.31 ID:Pqqk05wD
掃き溜めと名高い禿鯖でも
捕虜救助人をけなすような事は聞いたことが無いし、ちょっと考えられん
まあ、ビシージ終了後に無意味に大勢でランダム開始して、ログが糞みたいに流れるのはあるから、そこは……

折角の俺様の助けた将軍の勝鬨邪魔しやがってからに!!!1!!
とは思うがな。
563既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 07:08:58.60 ID:mlqqbwJn
救出人の苦労を考えたらさっさとザコ殲滅してお帰りいただくのがいいよな
NMなんか狙ってんじゃねぇ!
30分かけて200ボーナス捕虜8人とかアフォすぎる
564既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 08:28:23.47 ID:Fg8V3ipQ
まあまあ、そういう嫌な事があった場合は、素直に少し解放休むが吉
一週間も休めば骨カギ5つ取り出せるし、そういう輩を(多少)懲らしめる事にもなるしね。
あと、未だに解放の仕組みを知らない人とかいるから、
そういう人たちに解放させる機会を与えるとか、そんな考えもあったり
・・・殆ど他の解放得意な人がやってしまうがw

俺はBLとかせず、直でそいつに聞こえるよう、シャウトで
「んじゃ、あんたが解放してくりゃいいやん?解放は誰でもできますよ」って言うようにしてる。
これで大抵黙る

565521:2006/11/19(日) 09:25:08.00 ID:VvJCpo1H
>>522-523>>525-526

レスありがとう。鍵のドロップは悪いは、シーフ鍵は高いはで、気になったんだ。
せいぜい自分が使う薬品はオイルかパウダー、緊急用の呪札2種くらいだからさ…
でも、これからも自分が出来る範囲でやろうって元気出てきた。
勿論、シフのレベラゲや骨合成も含めて。
566既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 10:52:30.45 ID:G/lFywo0
シーフさんに頼りっぱなしなのもねぇ・・・
メリポでもイラネとか言う人いるのに、デスペナ考えると頭が下がります
その辺の事まったく考慮してないアホがシャウトしたり、排除しようとしていると思うと、とんでもないな・・・
うちの鯖にも似たようなのいるけれど、そいつはもうメリポ混ぜてやんない
567既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 11:33:03.55 ID:cIjEvbeP
シーフ無いが俺もがんばってますよ!
メリポで出た鍵取っておいてビシージ終わったら救出行って
メリポPT組んで鍵落とす敵やって手に入れたらまたメリポ終了後に救出に行って
またメリポ行って余った鍵は保管して…
救出PTやシーフより時間効率悪いけどこういうやり方もいいんじゃありませんか?
むしろメリポで出た鍵を手に入れた人が救出に行くのが俺には理想なんですがねえ。
パスしたり流れてきたそばから捨てたりする人がいるのが残念で仕方ない。
568既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 11:47:41.08 ID:A7KrM/oq
解放が終わった後は余りを競売につっこむ骨キー自作の俺

でもうっかり全部つっこんじゃって、いざと言う時にまた競売から買うはめに
569既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 12:38:49.81 ID:cIjEvbeP
>>568
プギャー
まあ、競売の市場に預けてるんだと思えばそれはそれでいいんじゃないか
570既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 16:08:14.47 ID:G/lFywo0
装備とかもいつも出品数&相場が一定な物ならレンタル装備って感じでいいんだけれど、
インフレ&デフレ移管期間中なのもあってついついいらない物まで倉庫に・・・
肝心の欲しい時に無くてミッションに参加出来なかったあの日を忘れない・・・・
571既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:33:13.30 ID:BdlgQH2J
あげ
572既にその名前は使われています:2006/11/19(日) 22:35:46.72 ID:/jZn17AP
あと、何気に手数料がイタイんだよなぁ。
店売り値段が元じゃなくなったのがいたい。
573既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 07:18:28.17 ID:26g87dWF
uchino鯖のシフさん、ハルブーン奥に捕虜溜まると
/sh お暇な方ハルブーンに救出行きませんか
/sh 殲滅で行くので、スキル上げ&保険稼ぎ等にどうぞ
みたいなシャウトしてるよ、結構すぐ集まるみたいで大体1分も掛からずに
/sh ハルブーン〆ます
ってなるな
かくいう俺も経験値欲しさに参加したけど忍シモ青詩召の75〜70で後衛も殴りながら時給4000くらい稼げた
殲滅だから一人も死者でなかったし、モスラも忍者さんが微塵使った
70以上のシーフで忍者のフレがいるレスキュー隊はシャウトしてみたらいいかも
574既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 10:27:31.05 ID:V4pd9Pz+
魔笛が1週間取られた状態の鯖からサービス終了していくとかでもいい
575既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 12:56:13.13 ID:g/U4X1fj
>>573
それイィ!ただビシージに興味のあるフレがいないのが問題d
576既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 14:47:04.40 ID:wbSNH+ZM
>>575
>56
577既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 17:07:26.93 ID:XjmnY9nV
>>576
これ見るとUO自体もやったことないのにちょと涙が出てくる俺が好き(マテ
感情移入し過ぎだろうがこういう展開は感動してしまう。

話は変わるが、スケルトンの材料・がらと大羊の歯だけは取得手段増やしてくれ。
がらは採掘でしか手に入らないし、歯も狩りだとほとんど落とさないし・・・ヽ(;´Д`)ノ
散々言われてるがカギのドロップ率緩和でも可。
578既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 17:53:29.39 ID:g/U4X1fj
羊の歯は骨ギルドで売ってる・・・!たかいけd

>>576
俺もUOしたことないけどそのフラッシュ好きだー
579既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 17:54:51.03 ID:hMye8WMY
獣使いが呼び出した羊を分解できるようにすればいいのに。
がらはチョコボ分解で。
580既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 17:55:42.35 ID:YP2uvR7g
>>577
俺も感動物にまったく心動かされないんだが、これ見てるとき涙潤んでた
UOなんて興味もなかったのにな

歯は・・・ごめん、低LV上げしてたときに出たの全部捨ててた
581既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:09:08.72 ID:WUhojaai
>>577
フレがPT飽きて一時シャクラミで発掘ばっかりやってた。
つるはし持ってテレポとデジョンで往復、がらが結構売れるって。
俺もやろうかな。いつも市街戦しか参加してない。
一度だけ捕虜救出PT同行したが、シーフ負担でかそうだった。
582既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 19:53:47.35 ID:6gpGqBFZ
>>581
シーフあげてないし、メリポ行かないのでカギもなし。
捕虜でないように極力将軍とNPCにけあるしまくってるが、
捕虜解放は一部のシーフに頼り切り。
競売の骨カギの履歴見て心が痛くなったので、こっそり倉庫から送ったりしてる。
583既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 20:03:13.16 ID:l4jZkmyd
>>577
大羊の歯は、毛皮集めようとすると
肉の次によく出て貯まっては売ってたよ
ドロップ低いって印象はないし
Lv低い羊ほどよく落とすって感じる
骨細工以外にも木工で需要あるから
サンドの競売もチェックしてみ
584既にその名前は使われています:2006/11/20(月) 20:37:25.94 ID:kw3da7Aq
グスタの羊ってよく歯を落とした気がする
低レベルかシーフで人気のないところやってみては?
585520:2006/11/21(火) 00:47:44.85 ID:p2Zfcy6B
ベドーで羊毛作成しようと羊狩ってるとよく出る気がする。

スケルトンキー救出部隊用に安く競売に流してるんだけど
転売目当てのNAが買い占めて値段釣り上げて出品してるのがマジムカツク・・・市ね糞害人。
586既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 01:20:38.92 ID:BsgQEUlU
>>585
スケルトン持って救出に行ってる人と直接取引するようにすれば?
中華やNAによる相場破壊に協力してるとか言われる前にさ
587既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 01:27:02.02 ID:adoB0Kz2
メインと倉庫で自己落札して値下げを演出してみたら?
588既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 01:30:59.41 ID:CNOmIRRC
固定位置で放置バザーが一番いいかも。
サチコメ書いて。 できればロランとか関税かからない場所がいいかな?
589既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 01:38:16.71 ID:qMFx27im
>>56
すごいな。今更だが。

FF11のGMなら、負けそうになったらバハムート200体とか容赦なく出してきそうな気もするが・・・
590既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 01:38:36.66 ID:X8SWF0zC
>>585
やっぱうちだったか。そんな気はしてたんだ。覚悟してた。
ハルブーンで次のが行軍始めたのを知って、間に合わないのを申し訳なく思ってたよ。
解放して戻ってから次のに途中参加したから、件のシャウトは聞いてないんだけど、
生で聞いてたら・・・・・・立ち直れなかったろうな(ノ∀`)
591既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 02:57:53.37 ID:3XxVWKa9
>>589
関羽10体忍マム10体メデュ10体
  ↑
これが前哨戦レベル。いやもっと酷いかな。
592既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 03:00:41.50 ID:fTYw4Tbi
>>591
まずはレベル制限だ。防衛戦はレベル30から始まるぞw
593既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 03:02:56.63 ID:m3YGqlTQ
ジャーン!ジャーン!
594既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 03:05:27.68 ID:ocYczpmH
>>56
おっちゃん、20年ぶりくらいに涙でたよ
仕事やら人付き合いで糞体験いっぱいして根性がとぐろまいてるのに
まさかやったことも無いネトゲの話で涙が出るとは……

FF11の最後はどうなるんだろうな
最後のビシージはエリア人数規制で入れませんでした!って感じかw
595既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 03:59:06.34 ID:7ILwanZh
>56
こんなもん見せられたらFF最後の日に期待しちまうじゃねーカよ!
596577:2006/11/21(火) 05:08:28.79 ID:7sTmF3BZ
涙>
おー、俺だけじゃなかったか、よかった。

歯>
 大抵コンシュでNM羊狩り手伝いついでに試してたから他のエリアで狩ってなかったよ。
 グスタ・ロンフォ・ベドー辺りがいいのか。低LV上げの邪魔しない程度に今度試してみるわ。

がらは自分で採取して売った代金でスケルトン買おうと思ったら、フレとかが別の素材をくれるようになったので、
職人探してキー作ってもらってる。
なんだかんだで素材早く集めないと倉庫圧迫するんよね、中途半端な数が集まってw
597既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 08:22:14.43 ID:qMFx27im
>>594
FF11の最後はこうだ

混雑しているためログインできませんでした。
混雑しているためログインできませんでした。
混雑しているためログインできませんでした。
混雑しているためログインできませんでした。
混雑しているためログインできませんでした。
混雑しているためログインできませんでした。
混雑しているためログインできませんでした。
本サービスは終了しました。
598既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 08:59:04.33 ID:Xif5Ji0R
開発陣自慢の動画流してサービス終了

たぶんこれ
599既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 12:02:33.83 ID:OFjJQQjI
報告ページの捕虜数の表示がおかしい気がするんだけど気のせい?
600既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 12:03:53.79 ID:HF2UfUjM
>>597
フイた!!! いや、その可能性大だな。もっと最悪なパターンは
■システム障害のお知らせ 2010/12/31 18:00
 想定外のユーザーがログインしたため、全サーバーがダウンしました。
 現在復旧作業中です。復旧時刻は未定です。

■システム障害のお知らせ・続報 2010/12/31 22:00
 現在急ピッチで復旧作業を進めております。
 申し訳ございませんが、最終イベントに関しては今しばらくお待ち願います。

■サービス終了について 2010/12/31 23:30
 長い間のご声援とご指示、ありがとうございました。
 本日をもって、ファイナルファンタジーXIはサービス終了となります。

■システム障害復旧のお知らせ 2010/12/31 23:50
 お待たせしました。全サーバー、問題なく稼動しております。

■システム障害のお知らせ 2010/12/31 23:56
 全ユーザーが短時間でログインしたため、全サーバーがダウンしました。
 時間的に復旧が間に合わないため、本時刻を持ちまして、サービス終了とさせていただきます。
601既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 12:05:39.34 ID:WQBHl+dN
なんかほんとに経験値のもらえる基準がよくわからないな。
ケアルしまくって経験値1000いかない事もあれば、ラグで全然PCが見えなくてMP1000も使えなかったのに
1000もらえることもあるし。
602既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 12:14:53.50 ID:aKmmUa28
誰かがボス倒したらボーナス入るよね?
その影響じゃない?いつもより少ない行動でも多い時って。
603既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 12:16:50.29 ID:2RRJotFm
消費MPより、与ダメ被ダメ回復量が基準になるって検証なかったっけ?
604既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 12:41:36.77 ID:p2Zfcy6B
>603 @LV補正でLV50以下は査定が低くなってるから参加ジョブのLVも重要。
605既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 13:58:22.15 ID:3XxVWKa9
>>597
最後はログインゲーか……
実際ゴールデンタイムのビシージも近いものがあるしな。
606既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 14:15:14.94 ID:2RRJotFm
なるほど、Lvも関係するのか


ってここでもまたLv差補正かっ
607既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 19:28:30.89 ID:ZtvOvtsl
LV補正はあんまし関係無い気がするのぜ?
サポ白でケアルしてて1000いかず、サポLVの白赤で1000とか日常茶飯事
MPの総量で考えれば当然なんだが、メインだと殴ってれば1000行くし・・・。

まあ、経験値サクっとほしいなら、NMなんか構わず雑魚殴ってくだしぃ・・・
608既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 19:31:55.61 ID:sNOKNf9P
1080の時の80ってなんだろう?
609既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 19:36:21.32 ID:2ZuaVj92
>>607
サポ白サポLvの白赤って同じ意味な気がするんだが何を言いたいのかw
でもNMが後数ミリで倒せるって時に撤退された時ほど悲しい事はないw
610既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:51:33.21 ID:3XxVWKa9
>>608
NM撃破ボーナス……
611既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 20:52:06.19 ID:ZBP46Du0
サポ白=Lv75※/白
サポLv=Lv37白or赤/※
612既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 21:08:54.86 ID:PeHwHBjZ
ボスたおしてもEXP200増えるだけで、次に進軍してくる時間とかには
関係ないのか、それともあるのか。わかるひといる?
EXPだけなら今後もう雑魚以外には目もくれず、さっさと終わらせて捕虜少なくのかまえで行きたい
進軍が大幅に遅くなるなら、余裕あれば狙ってもいいと思えるし
でもやっぱり、どっちにしろ雑魚かな……ボスは外人に任せといて
613既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 21:58:28.04 ID:fTYw4Tbi
>>612
あまり関係ないような気もするけど、どうなんだろう?
とりあえず判明してるのは拠点のボスを行軍前に倒しておくと来なくなるって事だけ。

鏡がどう影響してるのかって判明してるんだっけ?
割っておくと行軍開始が遅くなるのってだけ? 弱くなるとかあるのかな?
鏡割って戦闘開始とかいう試練の報告とかみてると、他鯖からみるといつも異常に早く終わってるので
関係あるのかな?よくわからないけどw
614既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 22:07:16.10 ID:MvlLxzBo
外人が獣人拠点でNM倒しておいてくれないかと思う今日この頃、、
いろいろな報告を見てる(もしくは自分の参加した分を考えると)と、
双頭のマムと忍者マムの分身数とにもしかしたら相関があるかもしれんと思った、
が、検証はしてない

誰か確認した人いる?
615既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 22:17:39.99 ID:oocy5AsG
>>613
鏡は兵力上昇速度と蛮族軍の防御力に関わってたと思う
616既にその名前は使われています:2006/11/21(火) 23:58:13.92 ID:QO77tUmh
将軍さまを 狙わないで
朝はダメよ 我慢なさって
将軍さまを 狙わないで
嫌よダメよ 奇襲かけてちゃ
親衛隊はいつでも エルメス使用
駆けつけてしまうのよ AH−毎日
フレたちよりはやく ケアルをしたいけど
オーバーケアルをしてしまう 臆病すぎるの
新記録みたいな 戦闘不能されるけど
竿を横取りされるのはもったいないから…逝かせない

12月パッチで新コンテンツ入るとまた陥落危機
617既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 00:09:06.95 ID:de+zGCA7
ビシージと何等かの連動があったりしてな
618既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 00:51:38.29 ID:IPdK4a7q
アサルトと多少連携してくれるといいんだけどね〜
あれも拠点に攻め込んでいろいろやるんだから、多少拠点兵力減少に役立ってもいいと思う
619既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 01:03:48.11 ID:ibJaGwZ5
ビシージ中にアサルトってのも変な話だよな
ビシージ中だけできるアサルトとか実装されるかもしれん
それでアルザビパンク問題解決方向にいくならいいね
成功すると敵防御力を減らしたり追加モンスター出現までの時間延ばす効果とかさ
620既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 01:25:47.74 ID:xi+O3PJi
>>619
ビシージ700制限は徐々に解消していくんじゃないだろうか
鯖事情によっても違ってくるかもだが

うちもマダ700なることはあるけど、頻度は減ってきている気がする
12月パッチで新コンテンツきたら確かにやばそうね
特に3国系だったりすると、、、
621既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 01:27:15.24 ID:t0Hc+C4P
パンク問題は
ビシージに参加しますか?
 →はい   いいえ
を実装するだけでかなり緩和されると思うんだがな。
622既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 01:30:31.09 ID:IPdK4a7q
>>621
でも、それだと「ビシージはアルザビに居る冒険者(傭兵)は強制的に参加しなければならない」
という初期設定から変える必要が出てきそう。
このゲームって何だかんだでその辺りの設定はしっかりしてるし
623既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 01:32:10.31 ID:t0Hc+C4P
>>622
返事も出来ない未熟者は引っ込んでろwって事で
624既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 01:58:47.28 ID:hOmqDK8x
>>622
この際設定なんかもう置いといて、目の前の問題を優先して欲しい。
>>621の案はかなり有効なのにな。
「いいえ」を選んだら白門かモグハに移動でさ。
625既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:00:00.98 ID:hOmqDK8x
ちがたw
なんも選ばなかったら移動で、だwww
626既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 02:38:00.89 ID:4Opj8wQp
設定も残すなら、各所に Supply Base でも設置して、タゲるとテンポラリアイテムゲット
開始3分以内に触らなかったらさようなら、あたりで

補給物資を各所に分散するのは無しで
627既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 03:00:05.89 ID:KzDRD1n4
700人満員御礼状態で、
そこまで細やかな処理をできるとは思えないんだけど?
ラグひどいと「3分以内に」移動はむずかしいだろうね。

ちなみに戒厳令発令されてからムービー終了まで1分半。
さて、のこり1分半で移動できなきゃ全員白門送り。でOK?
628既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 03:25:10.75 ID:rgHISFpX
>>627
白門だと重くなるからジュノに送ればいいんじゃないか?
629既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 03:26:11.21 ID:rgHISFpX
戦闘もしないような傭兵は用なしだから、中の国へ帰れよってことでw
630既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 04:38:43.88 ID:U5CA7A5r
経験値ロストさせてワジャ−ムかバフラウに放り出せばいい
631既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 06:34:12.89 ID:vJCVoWJW
UO最後の日のフラッシュみたいなビシージは、オレも参加したい。
UOって、ボランティアのイベントGMがいるかなんかで、結構突発的に
街中でイベント起きてたのしかった。
UO生みの親のロードブリティッシュが、専用キャラで突然あらわれたりもしたしな。

今のビシージは来るのが分かるし、LSやフレからビシージ発生した事を
聞かされても700人超えで入れないし・・・イマイチたのしくねー
632既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 08:02:01.27 ID:1zpJl/io
イ寺は役に立たないから、ビシージ始まったらノーグに全員転送しろ。
633既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 10:28:36.46 ID:s4ckubVH
>>622
その辺の設定はとてもいい加減なゲームだけど?
ジュノの特産品NPC撤去とジュノの都市国家としての
本来の設定を思い出してみろよ。
開戦前に700人になるとログインゲー状態だが、
選択制にすると鯖負荷の所為でさらにログインゲー状態が激しくなる。

 そもそも、パンク問題が起きるのはウチの鯖だと夜7時から12時まで。
休日でも昼間なら余裕とは言わんが、開戦後でも十分参加できる。
>>620の言うとおり鯖上限問題は解消しつつあるわけで。
たびたび提案されてる現実的な案は、
一定時間無行動で白門へ強制排出。
ヒーリング状態の寝バザーなら、イベント後にヒーリング強制解除だから
これなら戦力になってないPCを外に出せる。
634既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 12:22:34.62 ID:rB4ItoAB
>>633
トリビューンでジュノの特売品NPC撤去について何か触れられてた気がする
(内容はよく覚えてないが)
635既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 12:36:32.54 ID:/8RM33Ke
バザーは
「戦闘が行われ危険な地域の為、皇国の許可を得た者(要はNPC)しか物品販売は行えない」
とかいう設定作ってアルザビでバザーは見れないようにすればいい気がする

システム的に出来るかどうかは知らないが
636既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:32:12.20 ID:069uOPiu
>>635
■e<バザーフラグの強制OFFは想定外


こっちがイベントムービーの最中ですらバザー覗かれた記憶があるんで、
現状ではどんな局面でも多分_
637既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 13:58:37.05 ID:FDHA0PeI
アルザビのバザー手数料を500%くらいにすればいいんじゃね?w
638既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 14:14:46.62 ID:069uOPiu
それより以前にバザー税は購入者からじゃなくて出品者から取れと
639既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 15:23:07.76 ID:pELllT27
仮にバザー税が10%で、100万で売れる(購入者が買う)商品をバザーする時、
100万+税10万でバザっても売れないからと、90万+税9万でバザーしたら
それは出品者が税を払いつつ購入者も得をしている、と思うのだが…。
640既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 16:37:06.65 ID:x/rB2YNq
書き込み少ないんだしageようぜ
641既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:03:08.09 ID:f9cQT+2E
新たなクエストについて
前回のバージョンアップに引き続き、次回も新たなクエストを多数追加します。
アトルガン皇国最強の将軍たち「五蛇将」にまつわるクエストなども追加予定ですので、どうぞご期待ください。

ビシージで取得できる経験値について
アルザビにおける防衛戦に参加すると報酬として経験値を取得できますが、
レベル75のPCは、経験値の代わりにリミットポイントを取得することも可能になります。
642既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:03:33.62 ID:3DVgbu9B
次回バージョンアップの一部を紹介します (2006/11/22)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1036/detail.html
ビシージで取得できる経験値について
アルザビにおける防衛戦に参加すると報酬として経験値を取得できますが、レベル75のPCは、経験値の代わりにリミットポイントを取得することも可能になります。

643既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:10:52.10 ID:Nh27mMES
ようやくメリポも入るイベントになるのか
これで行軍Lv上がっても持ち堪えられるかもね
644既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:12:43.82 ID:d1O8rdvi
ちょっとだけ嬉しかったり
ただこれからはちゃんと保険を稼がなきゃなぁ・・・。
645既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:15:04.42 ID:x/rB2YNq
メリポ入るようになれば75でカンストとかでも参加してくれるようになるか
75ジョブならどんなジョブでも4、50の前衛ジョブよりは役立つからな
646既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:34:32.37 ID:rgHISFpX
>>644
経験値モードでビシージに望めば解決だよ、たぶん。
647既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:36:22.49 ID:swZZdHFq
>>644
今ちと、闇の抵抗IIの人が不在だと
メリポに入らないってオチのオカンがした…
648既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 20:37:41.27 ID:rgHISFpX
>>647
これ以上捕虜解放の負担を増やすのは勘弁してください(´・ω・`)
649既にその名前は使われています:2006/11/22(水) 23:21:58.73 ID:yoSTbQ9P
いまさらなネタで申し訳ないが、wikiのFAQにある将軍のHP値、
・ザザーグ 8000、ルガジーン 6000、ミリ・ナジュリス3000、ガダラル 2500

既出だったら申し訳ないが、少なくともルガはこんなにないような?
被ダメ・ケアル時のゲージの上下見てると3000くらいじゃないかと
護衛兵のみなさんどう感じてますか?
650既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:04:41.91 ID:lCWcZElZ
ビシージでメリポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

5蛇将にまつわるクエもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
651既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:26:12.78 ID:/mDY2UnN
導入から7ヶ月でやっとリミポ対応って、遅すぎだよな
652既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:28:11.26 ID:2TDGHOv6
まぁ、導入してくれないのよりゃ、マシって事で
653既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:31:39.16 ID:km/73ikh
俺のナイトがようやく眼を覚ますときが来た
アルザビに永住します(  ´∀`)v
654既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:31:47.84 ID:LwpfPm0W
VUのたびに進化してくれのならそれで言う事ない
655既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:33:01.80 ID:QlO6arg+
処理的に同じ仕様と思われるミラテテ系やENMもメリポ対応になるんかな?
最近はどちらもサポ上げに使ってるからとっくに対応してるならスマン。
656既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:35:40.17 ID:/mDY2UnN
ソロENMだけでメリポやってるフレがいるから、ENMは対応済みだろう。
ミラテテはまだだめだね
657既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:35:48.83 ID:kqYMIZIK
ミラテテもENMメリポ上げられるよw
658既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:39:57.69 ID:2TDGHOv6
ENMは確認した事はないが、ミラテテはメリポ入らないね
659既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:41:31.95 ID:kqYMIZIK
ミラテテって入らなかったっけENMと勘違いかなスマソ
660既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 00:46:12.88 ID:ExZTpVIs
>>649 中途半端なコピペはやめような。

ザザーグ 8000、ルガジーン 6000、ミリ・ナジュリス3000、ガダラル 2500
 くらいかと。きっちり検証されてるわけではないのでこの数字より若干少なめの可能性も。

「きっちり検証されてない」んだから、君がきっちり調べてくれればおk。
自分でみたかぎりじゃ、ミリ、ナジュあたりが3000前後だから、
ナイトのルガジーンがそれより少ないはずはないと思うが。
661既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 02:45:36.02 ID:S8YmIJFl
ビシージの敵で白タイプが祝福使ったときに25000ほど回復していたんだが…
将軍ってやたら低いんだな
662既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 02:59:51.50 ID:IG1e9l7K
25000もHPあったら無理やりでもルガに片手剣もたせて
スピ使っていただくな
663既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 03:23:42.11 ID:fTZOZe19
傭兵の赤ゴブとキキルンは余裕で1万超えてるのにな。
ケアルWで2_回復とか堅すぎだ・・・w
まぁゴブは裏切る可能性あるからだろうけど。
664既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 03:26:38.57 ID:SddRAOaE
もう五蛇将のクエは救出したひとのみ進行できることにしてほしい
そのくらいの飴はあってもいいだろう
665既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 03:29:24.15 ID:Su7b5YAl
でまた殺伐とするわけかw
666既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 03:33:51.66 ID:UtjV6pOO
>>664
五蛇将軍のクエスト<獣人拠点で将軍が捕虜になった。救出してくれ

これだと神なんだがw
667735:2006/11/23(木) 03:35:35.72 ID:TCuzx/bH
>>664
クエ発生条件:将軍との信頼関係を築く(救出で信頼度UP)
とかだといいのかもね
668既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 03:40:34.00 ID:/mDY2UnN
どっちかっつーと、敷居下げる方向性で考えて欲しいな
○○してないと△△クエストは発生しません
とかいうのは、もう秋田よ
669既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 07:15:30.40 ID:sYbLBjw1
age
670既にその名前は使われています :2006/11/23(木) 08:02:38.48 ID:2YI8Lx6c
やっとメリポ入るようになったか、これで75カンストジョブでも行きやすくなるな
バージョン後ゴールデン満員状態だが今後も700人満員御礼が続きそうだ
671既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 09:12:40.82 ID:V4skqkI+
救出したらミラテテくれるようになる神パッチまだー?
672既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 09:52:04.26 ID:qJv6oTfY
自分は何度か救出に行ってるが救出PTの主催をするだけなので、
救出自体はシーフさんがやってくれてるんだよね。
もしくは途中のトロが落としたカギをロット勝ちした人・・・。

救出自体がクエのトリガーなんだったら
カギ開けた本人だけじゃなく、そのPTにもフラグを立ててくれッ!!

ちなみにハルブーン以外の救出は行ったことナスだz
673既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 12:51:53.31 ID:PdSgYjTq
ちょいと流れブチ切りだが、
リヴァ今日夜0時にマムを700人で迎撃したのだが、
見事にザザーグのみ死亡、このパターンが多い。
忍マム微塵→直掩部隊壊滅→ブガード部隊襲来 で落ちるみたい。
他の鯖の状況はどんな感じですか。
674既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 13:03:56.30 ID:IWfRyhit
そのパターンは何回か見た
ブガードにまぎれてくるワイバーンが地味にやっかい
ブレスでリレ消されて死ぬとレイズする手間もあって回復が満足に出来なくなる


あと、外人密度でも変わりそう
早朝トロール来訪
外人はほとんどNMに張り付いてて将軍放置
関羽来るとさらに過疎化
とびかう【ドレイン】【くれませんか?】のシャウト

ザザーグ地帯ですらラグが少なく快適だった
レーダーの青い点は超まばら
倒す気概はあっても守る気持ちは微塵も無いみたい
675既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 13:07:24.56 ID:jgAjGFCx
>>673
マムでの将軍堕ちはそのパターンだね。
ブガード部隊が来たところで微塵喰らうとまず護りきれない。
なので、周囲のPCには申し訳ないが将軍の安全を最優先ということで
忍マムが将軍近くにいる場合は位置と状況を周囲に知らせつつ
ケアルすら届かない場所まで離れて微塵終わるのを待つことにしている。
676既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 13:35:34.09 ID:KQMap64G
昼間だと思ってナメてたら人多杉で弾かれたorz そういや今日祝日なのか

>>674
敵の来ない将軍エリアって衛生兵がぽつぽつ居る以外人いないよなw
677既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 15:31:44.74 ID:rVn9llhR
正直日本人でもゴールデンしか参加しない連中は害人と変わらん。
ヒャッホイしたいだけだ。
678既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 16:34:46.65 ID:QcXEl1g+
>>677
さすがにそれは言い過ぎかもしれないけど、
ベクトルは似てるかもしれない。
将軍の護衛だけに関して言えば、確実に人がいなくなった。
ナジュはRavager2とFleetfingeredがいつも来るが、
700人いても、一匹に5人ぐらいしか前衛が付いてない。
後衛は20忍人ぐらい来てるかな。
それでもナジュのHPは即座にはふさがらない。
679既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 16:48:22.91 ID:Yop+OltS
 JPもNAも大半がヒャッホイオナニーしたいだけして、後片付け
(募金、捕虜救出)は他人任せでハイ、サヨウナラなんだよな。
 メンタリティは違えど、テメェのケツ拭かない、ケツ拭く紙
すら取りに行かない寄生虫揃いって点ではJPもNAも
変わらん。

 だが、そんな寄生虫どもであろうとも頭数を揃えなければ
そもそも勝てない仕様が恨めしい・・・。
もっと少人数対応仕様なら寄生虫どもをハートマン軍曹張り
に面罵してやるのだが・・・。
680既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:21:15.32 ID:YCa4fJRG
ここにもビシージは遊びじゃない人がPOPしてる・・・('A`)
681既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:42:23.82 ID:OIH5E9Su
戯言は捕虜の一人でも解放してきてから言って欲しいものだな。

どうみてもビシージ裏方は遊びではなくボランティアです。
本当にありがとうございました。

な現状を知らん馬鹿は行ってヨシ。
682既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:53:19.11 ID:Ovf+OuMx
やっぱ、捕虜解放のシステムを抜本的に変えるべきだな。
インスニ駆使すれば誰でも安全に行ける(もちろんインスニかけなおせる場所も豊富)
ようにするだけで、助けに行こうと思う奴は増えるんじゃないか?
見破りの存在が嫌がられてるのは間違いないと思うんだが。

それと、カギは誰でも簡単に手に入る方がいいな。
メリポジョブかシーフじゃないとカギの問題がついてまわる。
牙鍵みたいに週に1個だけとかでもOKだろうし。
683既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 17:55:58.00 ID:v6tnHhzq
何か報酬を欲しがってる時点でボランティアじゃねぇよ
嫌ならやらなきゃいい 参加も不参加も自由

せっかくぼくがきゅうしゅつしたほりょがまたつかまるようなことするびしーじさんかしゃむかつく
ぼくはきゅうしゅつしたひーろーなのにだれからもそんけいされないのはおかしい
ひーろーであるぼくのおもいどおりにうごかないきせいはゆるせない

頭にウジ湧いてるのか?
684既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:01:54.92 ID:Ovf+OuMx
頭にうじわいてる奴が多いのは間違いないから、
>>683はビシージやらないほうがいいよ。
もちろん救出もやらないほうがいいし、
ビシージ関連スレも読まないほうがいいよ。
685既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:10:29.16 ID:v6tnHhzq
嫌ならやらなきゃいい 参加も不参加も自由

指図される筋合いは無い
686既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:12:47.25 ID:Ovf+OuMx
頭にうじ涌いてる奴と一緒にビシージするのは嫌なんじゃないのか?
嫌じゃないならおまえの発言まったく意味ねえよw
687既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:20:41.07 ID:v6tnHhzq
元々どう見ても>>681に対する発言なのに何絡んで来てるの?
お前の>>684の発言には意味があるのか?

それともお前は>>683の中3行にドンピシャなのか
688既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:34:00.94 ID:FiSaO5VW
捕虜救出はボランティア精神でやれてるから今のままでも別にいいけどさ
関羽を将軍のいるエリアあるいは混戦しているエリアで殴り続ける連中は
脳味噌スポンジと思われても仕方ないし、全体に迷惑をかけているよな。
下手なことが寄生であるとは思わんが、そのへんはもう少し頭使って欲しい。
689既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:34:47.97 ID:Ovf+OuMx
>>687
おまえ、文句言うことだけは一人前なのなw
690既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:36:15.21 ID:QcXEl1g+
>>688
オレなんかは将軍と戦うことがスゲー楽しいんだが、
そこへ関羽とか連れてこられると一気に萎える………
そもそも、こんな滅茶苦茶なNMを実装した■eの適当さが問題なんだが。
691既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:45:01.39 ID:v6tnHhzq
>>689
何一つ反論できず今度は上から見下す文章で敗北宣言ですかw
>>683の中3行そのものじゃないw
692既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:53:34.49 ID:EKmMK5a5
報酬の変更、確かに改善してくれるならいいなって思う
がそれ以前に、救出に関して何か対処してもらえるならば
やっぱ鍵の取得法だろう…。
ハルブーンの人数制レバーを廃止してくれればもっといい。

言いたい事は沢山あるが、それが常に正しい事ではないと自覚している。
しかし一つだけ言わせて貰えば、
ID:Ovf+OuMx は「報酬が欲しい」なんて一言も言ってない。
693既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:54:14.43 ID:8+38XSuL
>>691
なんでこのスレ居るんだ?
694既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 18:55:47.24 ID:hktR/Q/n
煽りに反論する必要はない
どっちも静かに消えるのが妥当。

マムって序盤のプークと中盤以降のワイバーンで、
リレ消し要員充実してるよね。
マム戦でリレが有効に機能した試しがないわ。
695既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:01:59.21 ID:Ovf+OuMx
>>691
おまえさ、もうちょっと国語頑張ったほうがいいぞ?
他人の話をよく読んだり聞いたりしてないから、
今みたいに全くかみ合わないまま喧嘩腰になるんだよ。
文句言うことだけ一人前で、他人の意見を理解出来ないんじゃ、
いつまで経っても馬鹿のままだぞ?
流れを理解して、他人の意見を理解して、異論があるならはっきりと書けばいい。

それと、上から見下す文章で勝手に勝利宣言したのは>>683だぞw
696既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:05:09.11 ID:OIH5E9Su
そもそもかかる手間金時間の割りに報われないからボランティアと揶揄されているという
根本のトコを理解しているのかね?
このおもちゃは。
697既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:15:31.81 ID:wY204Gta
>>692
救出PT全員にフラグ立つようにして欲しい。
救出PTに偵察要員のつもりでついていった、報酬無しは覚悟の上で。
やっぱり、何もないよりは報酬でインセンティブ付けるべきだと思う。
個人的には、救出とかビシージのケアル回数で、
将軍となんかイベント起こるとか、モノじゃない報酬を実装して欲しいね。
698既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:19:06.60 ID:GkPLda2u
イベントやクエだと、1回みたらやらないって人がほとんどじゃね?
行くか行かないか迷うくらいの報酬は必要だと思うんだけど。
699既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:25:56.11 ID:V+9n6cAb
せめて招かざる影たちと同じくらいの報酬なら行く気になるんだがなぁ
700既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:26:31.77 ID:Ovf+OuMx
報酬は、どんな対策しても全部空振りだったときの、最後の切り札にとっておきたいw
701既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:34:05.11 ID:wY204Gta
>>698
フェローと同じ親密度方式にすればいい。
ガダラルがガチで取り合いになるさw
702既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:34:48.61 ID:WmXOxybx
俺は、報酬なしでいい。
難易度ももっと上でいい。

捕虜になる確率さえもっと下がってくれれば。
703既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:34:52.54 ID:OIH5E9Su
捕虜救出は継続して行わないといけない事を考えると・・・
報酬はミラテテとかの経験値系か、
エンチャント系(繰り返さないと無力化)が妥当なところか?

取って終わり、イベント見て終りにならない仕様を希望するね。
704既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 19:39:28.16 ID:wY204Gta
>>703
>エンチャント系
ソレダ
救出一回目でアイテムをもらえる。
次から救出するとフラグが立って将軍がチャージしてくれる。
アトルガン皇国の軍体系どうなってんだって感じはするがw
705既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 20:25:01.55 ID:cXJlL3Yo
どのみち、今の捕虜救出が問題多々ってのは確かだろう
お互いの意見を批判しててもしょーがねーし
■に対する改善案を考えていこうぜ
706既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 20:28:24.08 ID:UtjV6pOO
シーフでも競売でキー買うとね、延べ200人以上位救出してると思うが
結構な出費。考えたくないがかなり使ってる気はするぞ。
こういうのはボランティアだよなw
707既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 20:34:03.28 ID:EcAvFNkb
お金だけじゃなく時間もだよな
衰弱食らうと放置してマンガでも読むしか…
708既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 21:26:06.68 ID:6zSwYZqe
俺は罠かかると死んで衰弱時間縮めてるなー、緊急じゃないときも。ロスとは痛いが時間かかるほうがきつい
709既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 22:45:28.83 ID:wY204Gta
■e的には「戦ってかぎ拾って開けてね」ってことなんだろうが……
鍵出なさすぎな上に、鍵の種類も合わせないとダメってのがキツイ。
捕虜ずーっと救出されなくて当たり前な状況が想定の範囲なのかな。
710既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 22:45:41.36 ID:Fm5nQtc9
ポーションタンクみたいな装備のスケルトンキーバージョンを合成に追加して
後はラミアの鍵みたいに???から取れるようにしてほしいな。(リアル一日位でもいいから)
711既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 22:50:51.54 ID:FWBs7KPQ
キーリングベルト
712既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 22:59:16.16 ID:MpJM0Pry
こここそシーフを活かすいい見せ場なのにな。
もっとシーフメインでレベルが扉ごとに設定された難易度レベル以上なら
確実に開錠できるとか、なんかあるだろ。
扉の近くの獣人に盗む、で100%カギとれるとかさー。
713既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 23:00:16.59 ID:Wl1i3agP
>>710
つ キーリングベルト
714既にその名前は使われています:2006/11/23(木) 23:01:57.36 ID:YCa4fJRG
>>704
ガルカが>>704に雄汁を注入してくれるか・・・

漏れは遠慮しとくから頑張ってくれw
715既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 01:52:59.85 ID:ZdYhnaan
マムージャが出撃準備中>行軍中になるのがやたら遅い気がするんだが
バフラウ・マムークのメリポが盛んなのと何か関係あんのかなぁ。
716既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 04:55:23.23 ID:t732gAG4
>>715
行軍中になってからも遅いのあるよな
どこだったか忘れたけど・・・

行軍スピードの違いはあっても面白いと思うけど
10分〜15分の間にしてくれw
30〜40はいささか、いささかだぜ
717既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 06:53:38.59 ID:QAzPT8PM
そもそも将軍がやられたら魔笛の封印とけちゃうなら
前線に出ないでどこかで隠れてれば永久に負けないのに・・
負けなければ捕虜でギスギスすることもないのに
718既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 07:19:39.43 ID:kDCrpXQv
捕虜救出はボランティアとか言ってる人達がいるが・・・

ちょとまて、そもそもPCはみんな傭兵なんだろ?報酬なしで動く方がおかしいのでは?
719既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 07:48:16.17 ID:uGoUknTl
>>718は将軍も、キキルンも、他の一般人も15人全員獣人拠点住まいで
侘しいアルザビがお好みのようです( ´ー`)=3


720既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 08:53:50.11 ID:yEgTOGN/
小川はもっといじりたいけど河豚に止められてるのよ
721既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 10:16:09.52 ID:0oYXeLUs
>>718
前後の文脈ちゃんと読んでね。
722既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 10:19:21.81 ID:J4jmpz+K
>>721
まぁ、システム側のフォローが足りないって、あんたは言いたいかもしれんが
なけなしの報酬でも頑張ってる救出人には上手く本意が伝わらんかもなぁ
「ロクに報酬もないのにw 頑張ってますねw」てな皮肉にでも聞こえちまったんだろ
723既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 12:32:17.24 ID:0oYXeLUs
>>722
模試の採点してた俺から言わせてもらうと、
ポイントが一つ押さえられてるので、部分加点ですね。
724既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 14:58:23.11 ID:IwRXMe60
前は試練くらいしか捕虜0のところはなかったのに、今報告ページみたら
7つもある

バージョンアップのお知らせ効果なのか、やる気あるところが増えたな
725既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 15:01:20.01 ID:IwRXMe60
>>724
全部書くまえに送信してしまった。スミマセン

メリポが入ったり、5蛇将のクエができたり、ビシージいい感じになるな
726既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 15:14:32.81 ID:XXbL3dcp
ビシージ→ブヒーヒ→ビシージ(今ここ)

今度のバージョンアップでブヒーヒ化しなければ良コンテンツになるんだろうか・・・?
個人的には救出も含めて楽しめているけれど、トロの捕虜だけはソロ無理だ・・・
727既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 15:37:27.66 ID:tD8pNYtI
ビシージに後期待する事は
ビシージ始まってから時間はどれ位でもいいが
PCが何も行動取らなかったら別エリアに飛ばせよって位だな
728既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 15:40:51.47 ID:tD8pNYtI
ついでに白門モグ前放置キャラもどっかに飛ばすなり
モグに強制収容するなりして欲しいw
729既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 16:05:04.87 ID:Bm+wqdDN
ビシージの今後に期待すること。
行軍中にもPCがアクション取れるようにしてほしい。
現状では行軍中のところが完全に死んでるし。
あそこでも何らかのアクションを起こせるようになれば、ビシージ参加キャパも増えるしもっと良くなりそうなんだけどね
730既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 16:07:03.84 ID:0oYXeLUs
>>729
進発するとバフラウとワジャームに皇国の哨戒部隊NPCが出る。
そいつらに話しかけるとアルザビでのビシージ状態になるとか、
面白そうだけどな。野外迎撃戦もやってみたい。
731既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 16:16:05.19 ID:SbwSHX6C
野外戦楽しそうだな。
もういっそのことLv上げPTも巻き込んじゃえw
732既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 16:21:59.48 ID:I7Z862Ls
野外戦、行軍中の敵がアクティブで絡まれると強制的にビシージモードにはいって、
経験値ロストなしで敵を1匹倒すと経験値貰える形にすればいいよな。
そしたら何も問題なく収まりそうだ。
733既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 16:36:00.06 ID:ZioNGSzc
でも毎回行軍中のをなんとかできるような強さにしちゃうと、
また市街戦が起こらないようになっちまうとか弊害あるしな。バランス難しいな。
まぁ行軍中のは、あくまで「攻めて来る」ってふいんきryを出す演出と割り切るしかw
734既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 16:37:58.90 ID:1avcpmj3
ビシージも最後にまとめて経験値じゃなく、
一つ一つの行動でリアルタイムに経験値入るようにしてほしい、
最近2連続で終了間際に落ちて('皿')イーッってなったorz
735既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 16:41:34.95 ID:tD8pNYtI
終わり近いと思ったら逃げとけよw
736既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 16:46:12.48 ID:ZioNGSzc
Fleetfingeredのナジュ萌えっぷりは異常


ってのは置いといて、マムーじゃ来すぎというか、
メリポなんかで兵力35ぐらいまで減ると強制的に上昇開始するようになってるんだな。
マムだけやたらと襲撃多いなーと思ったら最近気付いたZE
737既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:10:17.31 ID:Bm+wqdDN
>>730
昔、3国周辺に敵出現してそれを倒すとか言うイベントがあったが
あのシステムを流用すれば、それも出来そうなんだよね・・・・・・
738既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:11:10.50 ID:I7Z862Ls
>>733
いやいや、前に市街戦が起こらずに不満プリプリだったのは、
外で倒すと倒した人も中で待ってる人にも何も報償がなかったからで
それを外で倒しても報償があるようにしたら、みんな外で戦うようになるだけで
何も問題ないと思うよ。
捕虜救出しなくてもよくなるし、市街戦起きる前に倒す方が気分はいいぞw
739既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:12:37.78 ID:I7Z862Ls
>>738
もちろん今みたいに空飛ぶような速度で行軍しなくならないと無理だけどなw
740既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:15:28.19 ID:Bm+wqdDN
>>733
その辺りは敵の強さを調整すれば何とかなるんじゃないかな。
後、外と中で戦えれば300人位しか居なくても、最初に外で200人くらいが迎撃して
その後外が突破されたら中の100人で一時的に耐えつつ、外にいた200人がすぐにアルザビへ戻って対処。
これで人数が少なめでも何とかなりそうな状況を作れる
741既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:22:52.96 ID:o7SYW95J
野外迎撃でNM撃破だと経験値1.5倍とかになれば
NM大好き外人たちが街への侵入食い止めてくれて将軍護衛も楽になるんだがな
外でNM300人、アルザビでその他敵と交戦中400人ならラグとかも少なくなりそうな気がする
742既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:23:22.61 ID:ZioNGSzc
>>740
あーそういうのいいなw
今でも一応、演出上では「バルラーン防衛ラインを突破!なおも進軍中!」
とかイベントに出てるが、いや誰も外で防衛してねーしwみたいな少々白けた感じだしな。
そういう感じにできれば、
これ以上無理だ!アルザビまで後退ーーー!とか、熱い展開がry
743既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:23:58.12 ID:0oYXeLUs
バフラウ段丘にて ワジャーム樹林にて要撃せよ!
ってシステムメッセが出ても、だーれも出撃しないの。
だったら最初から、
アルザビの傭兵は臨戦態勢にて待機せよ 
とかにしておけばいいのに。
するな>しろ>するな の典型の気がしてきた…
744既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:39:01.24 ID:1avcpmj3
街で「外での防衛に参加しますか?」とかを選択できるNPCがいて
参加した場合、普通の敵には絡まれず行軍中の敵とのみ戦闘可能にして
ロストもない、とかだったら楽しそう。

で、ある程度戦闘したら「防衛ライン突破!」のイベントが流れて
街にもどり市街戦に参加できるとか、外ではいくら倒しても殲滅はできず
与えたダメージにあわせて市街戦での難易度が下がるとかそんな感じで
745既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:47:15.04 ID:XXbL3dcp
>>744
確かビシージってLv10までを予定しているんだよね
だからLvが開放されていけば、後々薬品支給されようが廃人700人いようが防衛が難しい難易度になる頃に
市外戦実装・・・とか
そんな風に妄想しているんだけど、どうなんだろうね
既存のLvだと市外戦が可能になってしまうと、アルザビに到達する敵がボスのみとかになったりで、なんか逆
に萎えそうな気がしなくもないw
746既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:52:38.82 ID:I7Z862Ls
>>745
敵はそんなに弱くないぞw 
747既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:55:59.99 ID:ITcv8Sxl
>>745
Lv10はファブ ベヒ アダマン族が10匹投下
748既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:58:05.47 ID:1avcpmj3
>アルザビに到達するのがボスのみにとか
そうそう、こうなっちゃうとツマらんから、行軍してるのと
街中に来るのが一緒って考えじゃなくて、行軍してる敵の数を減らすと
アルザビ到達後の敵の強さが緩和みたいな。

行軍中どれだけ倒してもアルザビでの数はかわらず、強さにのみ影響って感じかな
レベルが下がってるとか全体的に最初からHPが減ってるとか

まぁ妄想にすぎんがw
749既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 17:59:39.93 ID:z7OAb1JN
そこで各拠点での鏡割りやNM狩りが生きてくるんじゃないかと妄想
鏡が割られた枚数に応じて兵力が弱体化とか
750既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:01:11.04 ID:b9cuNxQF
LV10まで予定されてるって!!!???!?!?

てことは、おい
何時間待たされるんだ!?!?!!?!!??!?wwwwうぇっうぇw

LV9か行軍中でアルザビいけばいいのか・・・
751既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:16:02.70 ID:9+DSjb5l
行軍中、段丘や樹林がビシージモードに入ればいいんだよな
通常モンスのかわりに行軍中の敵でレベル上げ
(経験値ボーナス1.5倍とかで飴を入れる)
752既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:18:55.41 ID:ae52ZAU4
>>747
真竜襲撃とかやってほしいけどなw
門の大きさの問題で、敵のサイズは関羽が限界だなぁ。
関羽すら、頭が天井に突っ込んでた気がするが。
ベヒとかケルとか、システム的には壁めりこみながら通過はできるが、
そういう見た目でアレなことは□はしないだろうなw
真竜はフロア間を移動する際に飛行させて、城壁の上空を飛ばせられれば、見た目的には問題ないか?
753既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:28:36.40 ID:Bm+wqdDN
>>752
各エリアの常駐型なら問題は無いかな。各エリアに奇襲部隊として獣人飛ばして
そいつらが召喚するって事なら設定は問題なくなる。
 奇襲部隊が将軍倒すためにつれてきた秘密兵器って位置づけにすればいいし。
754既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:31:04.12 ID:5oeXTEnH
>>752
マムージャのワイバーンやトロールのワモーラ成虫もすでに間口ハミ出し気味だし。
あいつら空から来てるんだと解釈してたが。
舞い降りてくるデモとか入れれば登場は問題ないが…
魔笛目指さず暴れまわるだけってのも興ざめだよなぁ。
755既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:34:02.61 ID:HwwGTLlw
>>752
ベヒーモチュ
ポロッゴくらいの大きさで強さはNQベヒくらい
756既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:35:31.69 ID:1avcpmj3
ぺぴーもちゅ
チゴーくらいの大きさで強さはKBくらい
757既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:43:53.40 ID:Tl6XB3JL
野戦できたら面白いんだけどな現状700名でいっぱいいっぱいで激重のアルザビはもうウンザリ。

んで、チラシの裏。

とある祭日でのビシージ中。

糞LSメン:あれ?魔人の薬とかエーテルとかねえぞ?
糞LSメン:救出ボランティアなにやってんだよ。
俺:ハルブーンの奥だから救出遅れてるんでない?
糞LSメン;んだよツカエネー奴らだな。
俺:(ソロでチマチマ捕虜救出やってるんでカチンときた)
俺:んならアンタが救出いってくればいいじゃん?いつもいつもひまだーwって言ってるだろ?
糞LSメン:はぁ?んなメンドクセーうえに報酬ゴミなの馬鹿しかやんねーってwwwアリエネwww
糞LSメン;おっとそういやアンタも馬鹿の一人だったっけwwww
糞LSメン:ちゃんとしてくんないと困るんですけどーwwwwwww
俺;やりたいのは山々だけどこちとらアンタとちがって24時間365日暇人じゃねーから。
糞LSメン;あ?ケンカうってるんか糞シーフ持ちがよお!?

結果:LS巻き込んで大喧嘩になりました。喧嘩両成敗ってことで俺もそいつも仲良くLSからキックされましたとさ
758既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:51:29.38 ID:I7Z862Ls
>>757
まあタイミングが悪かったんだろうが、相手は小学生じゃないのか?
そういうやつはほっておくに限るよ。
これがシャウトだったら効果がでかいと思うけど、たぶんLS内だと効果が薄いからこうなるんだろうね。
ある意味こういう事をいつもいうメンがいるLSから解放されたんだからいいじゃないか。

まあ、LSリーダはちゃんとしてるなw
759既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:58:39.58 ID:1avcpmj3
結局自分もガキみたいな言い返ししてるし
こんな所に書き込んでるしどっちもどっちじゃね?w

まぁ、LSリーダーはちゃんとしてるなw
760既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 18:59:57.74 ID:XXbL3dcp
片方残すと絶対後々面倒になるから、どちらかが正しくても両成敗がベストなのかもね
某LSは、似たような一件でDQNを追い出したはいいが、後々粘着され揉めに揉めて崩壊した・・・
761既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:02:14.01 ID:0oYXeLUs
>>760
まぁこれからは落ち着いてがんがれ。
リーダーが正解だ。
762既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:06:40.99 ID:Z3m0K7pU
>>757
ネタだろ、常識的に考えて・・・・。
763既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:26:20.86 ID:o7SYW95J
LSとしては両成敗がベストなのかもしれんが>>757はカワイソス
昨日いた>>683とか糞LSメンみたいのばかりになったらブヒーヒ状態になって
全鯖魔笛なし状態なるだろうしな

どこの鯖かしらないが、救出頑張ってる>>757に/salute
764既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 19:39:48.73 ID:I7Z862Ls
>>763
魔笛が落ちなくなったから、暴言を吐くPCが増えたとも言える気がするけどね。
まあ暴言吐くようなやつは元からそうなんだろうがw

捕虜救出を継続してずっと行ってる側から本音を言わせてもらうと、
延々と魔笛があって捕虜が取られてる状態は正直疲れがたまってくるw
たまには魔笛が落ちて、捕虜がいようがいまいが何とでもなる低レベルビシージもいいんじゃないかなんて
思ったりすることもなくはない。
765既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:16:31.19 ID:zMbZ/ddf
そうすりゃ天さんにも親衛隊増える可能性もあると思うんだけどなぁ。

天:ゲホッ、いかん、このままでは・・・!(HP50%)
天:・・・・勝てる!
General Rughadjeenはにやりとしてみせた。
General Rughadjeenのインビンシブル!
General Rughadjeenはメイオウ攻撃の構え。
天:教えてくれ・・・魔笛とは何だぁッ!?

こんな感じで一つ。
766既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:20:50.46 ID:zMbZ/ddf
あ、コピーの前半部分が切れてたな。↑の文の冒頭に↓を脳内補完しといてくれorz

処理が重くなって無理かもしれないけど、開戦と終戦の時以外にも折に触れて将軍がなんか喋ってくれると士気が上がるのにな。
カラババ様のブチ切れましたわよとか早くケアルなさいとかそんな感じで。
767既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:26:20.73 ID:WZjyEEfi
セリフはいいと思うが、将軍タゲってる親衛隊以外は、
声はすれども姿は見えずな訳で、ちょっとしらけるかもなぁw
768既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:27:40.77 ID:I7Z862Ls
>>766
台詞もそうだが、例えばルガジーンやミリがPCにケアルしたり、ガダラルがPCの敵を挑発で取ってくれたり
ナジュが影縫いしてPCに「私にまかせて早く逃げなさい」とかしてくれるようになったらいいな。
769既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:30:26.17 ID:zMbZ/ddf
>>769
それもあるよなぁ、なんつーか今の将軍親衛隊は一方通行の愛みたいな感じでちょっとなー。
だがこれだけは言える。

ガダラルが挑発はやばいだろww
770既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:34:12.44 ID:0oYXeLUs
>>768
ナジュの良さがわかってないね。
あの方はサイクロンをぶっ放す。しかもそれが一番ダメージ出る。
しかし、いつも遠隔遠隔、時々ミスる。
771既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:36:01.42 ID:I7Z862Ls
>>769
ガダラルっぽいので一応書いておいたw
ザーグが書いてないのは、ザザーグ護衛やってるけど思いつかなかったのよw
772既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 20:57:39.50 ID:zMbZ/ddf
>>771
思いつきで書くとこんな感じだろうか。

ザザ:ルガジーンの出番はないぜっ!(百烈拳)
ナジュ:さいどわいんだー を くらえ!(サイドワインダー)
ミリ:うぬにケアル^^
773既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 21:06:25.03 ID:I7Z862Ls
>>772
ミリがなんでラオウになってるんだw
774既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 21:18:50.30 ID:ovYs/ULl
五蛇将を前面に出すのは大賛成だ。
しかし引き際も肝心だ。
怒られる前に自粛しとこう。
775既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 21:32:45.42 ID:XXbL3dcp
■e<中にGMを入れることで解決した

こんななったらどうするよ・・・
776既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 21:36:24.16 ID:i2joGeJu
知り合いにメインシーフがいるからいるから救出たまにはお前もやっとけといったんだが金かかるからと
イマイチノリが悪いんだが(まあそれでもこのスレの人たちのこと話したら少しやる気出した)
どんくらいかかるもんなの? オレはシーフあげてないからそいつに救出費でも少しあげようかなとw
777既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 21:39:02.92 ID:XXbL3dcp
>>776
白75持っていたら、同行して死んだらレイズIIIしてあげた方がいいかと
場所によっては経験値ロストが結構バカにならないんだよ
778既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 21:55:00.45 ID:0oYXeLUs
>>772
ナジュが使うのはエンピリアルアローとアーチングアロー。
サイドワインダーは見たこと無い。
779既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 22:28:10.99 ID:/lIF08sI
サイド普通に使うぞ。
780既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 22:34:25.52 ID:eCkN2DuM
>>776
捕虜解放につかう鍵の本数はスケルトンキーで約2本
シーフツールで約10本だ
アラパゴだとそれとは別に牢屋にたどり着くまでに一箇所につきツール約6本
781既にその名前は使われています:2006/11/24(金) 22:46:17.89 ID:I7Z862Ls
>>780
捕虜一人当たりと書かないと誤解するぞw
スケルトンキーなら2本 リビングなら3本 シーフツールで10本でしょ。

扉はスケルトンで開けると悪くても1/2くらいで成功するよね。

782既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:21:49.16 ID:eYPf9gAd
>>776
バス大工房のクエ、7つの緻密なトリックをの報酬に
キーリングベルト Rare Ex 防2 DEX+1 ぬすむ+1 ストック:スケルトンキー Lv20〜 シ
<5/5 0:30/[30:00, 0:30]>
ってのがあるんだ。シーフ20ないと装備できないけど、
スケルトンキーを毎週5個、無料で入手できるはず。
コンクェまたぎで再オファー可。攻略手順はwikiあたりにある。

金もらうと気が引けるって人もいるので、現物支給の方法の1つとして紹介w
783既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:23:06.06 ID:MuGMSQtJ
流れぶった切ってカキコ

聖鯖、死者相手に奮闘。
メデューサを倒しきる直前にザザーグが雑魚を倒し撤退orz

メデューサ、のこり一割切ってたのになぁ
784既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:50:13.99 ID:ZZ09hKQc
知らんがな。
だったら雑魚倒すなシャウトでもすりゃいいだろ。
晒されても知ったこっちゃないがな。
785既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 01:58:35.60 ID:c+vnOHBL
まじめに大ボスとやりたがってる奴に聞きたいけど、
あの辺りのクラスになると、HPが少なくなるにしたがってws連射モードになるよな。
結果、範囲でばたばた死ぬ可能性が高いわけだ。

戦う→範囲等で死ぬ→衰弱回復を待つ→回復して戦う→範囲等で死ぬ
とか繰り返して本当に楽しいのか?

俺にはストレスにしかならんが?
786既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 02:34:44.02 ID:a40wSCRy
うちの鯖じゃメデューサしか倒せてないと思うが、
残り2割専用の産石のダンス?使ってたらしく、そっからは石化しっぱなしだった。
まぁメデューサのはダメージ無しだからいいものの、
ジャジャのデカセートと関羽のプレアデスレイ、あれ使ってくるなら、
連発されたら範囲内のヤツ全滅すると思うんだが、それ乗り越えて倒せる鯖あるのか・・・?w
787既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 02:52:45.01 ID:9GYvEMdq
ザザーグはシャウトを無視するキチガイ!


あれ?
788既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 06:25:10.84 ID:e1tk5aKV
>>785

俺は別に大ボスに興味ない人間だが、一つ言えることがある。

何が面白いかは人それぞれ。
お前がつまらないことでも、それが面白い奴だっているんだよ。
お前がつまらないこと=みんながつまらないことじゃないんだってことを、よーく頭に叩き込んでおけ。
789既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 07:47:56.08 ID:Wn1+L/+y
「人それぞれ」は都合のいい常套句だけど、
どうしてもNM倒したいっつー理由の答えにはなってないと思う

称号でもつくなら倒してみたいと思うかな。一回で充分だけど。
790既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 08:13:34.47 ID:R2XKQmtx
おでん鯖では、ビシージが終わるとダイスをしまくる奴らがいるんだが、
他の鯖でもこれ流行ってんの?一体何のためにやってるのかも不明。
791既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 08:29:11.47 ID:c+vnOHBL
>>789
ビシージ中に倒しても称号つかないような気がする。

>>790
戦闘前にやってる人達がたま〜にいるなぁ。
戦闘後は見たことない。なんか楽しいんだろうねぇ。

>>788
んじゃ、分かりやすい例を一つ。バリスタで終盤眠らされっぱなしだったらどうよ?
あくまでも、そういう状況になったらってことね。位置取りが悪いとか見当違いのレスはかんべんな。
792既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 08:35:15.91 ID:fb5jQCuS
称号ならつくよ。
獣人拠点にいる時に倒してくれたら更にアイテムドロップなんてご褒美もあるから
将軍護衛やってる自分からすると拠点滞在時にやってくれれば激しく嬉しいんだがな。
793既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 10:08:55.85 ID:geh5MwT2
>>786
案外それかもな、理由。倒せるのか? って言われている敵を倒したい。
冒険者らしいじゃないか。傭兵としては失格だろうけどな。

まぁそれとビシージが楽になったんでボスの相手も出来るようになった
ってのもあるだろうね。前はそんな余裕すらなかったし。
794既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 10:11:42.38 ID:2VQMwnLQ
人が少ないのに、ビシージ来ないでメリポしてる奴は旧エリアだけでメリポしてろ。
ビシージ参加してない奴にはサンクション使えない用になればいいのに。
795既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 10:14:50.87 ID:DSOtLsNI
>>790
最近レモラでは「最初に999出した人に5万あげる(意訳)」というシャウトがあり
ログの流れるのが速いこと速いこと

もらえた人がいたのかは知らね
796既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 10:55:52.67 ID:KMdJpLgb
5万ごときでランダムするなんて^^;







ウリャ( ゚д゚)ノ /random
797既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 11:02:35.79 ID:e7KodiDS
スレ違いの話題だが、999ってランダムで出るんだっけ?
0〜499のサイコロを2つ振って足してる仕組みだと聞いたがなぁ
因みに1は出した事がある
798既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 11:03:41.76 ID:3W8kUe37
ロットインなら2〜999でるんじゃなかったか
で、ランダムは1〜998?
799既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 11:10:43.69 ID:CZPAZL6R
知り合いとパーティー組んでたら普通に即レイズするし、してもらえるし
「うはwwwまた死んだwwwww」
「衰弱中なのに突っ込む馬鹿wwwwww」
とか、普通に面白いよ?
経験値ロストもねーし

不敗サバはピリピリしてるのかもしれんけどな
800既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 11:13:04.95 ID:k/wbGtWF
腐敗鯖 < ビシージは遊びじゃないんですよ!
801既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 11:51:21.42 ID:TRfmchTQ
>>798
ロットはパスが0でマスターが999扱いの為
1〜998と前にどこかで見た(実際ロットで1と999は見たこと無い)

randomは0と999も出る
というか出したこと有る
802既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 12:00:17.58 ID:oGdthHOL
スレ違いだが…
/randomは0-999のダイスを1個振る
ロットインは1-499のダイスを2個振る(出る数字は2-998)
だったような気がする
803798:2006/11/25(土) 12:04:39.73 ID:DNj79VN/
>>801-802
おぉ、そう言う仕組みなのね
納得したわ、ありがとー
804既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 12:21:21.76 ID:fd960ov/
衰弱になってから巨人を使うのが俺のジャスティス
805既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 14:19:47.26 ID:WshCv/DC
不敗サーバーの中の人よりも、雑魚サーバーでヘタレの尻拭いしている人の方が精神的には辛いと思うがどうか。
806既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 15:34:15.36 ID:mzUrfEkl
そらそうよ
807既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 17:19:54.36 ID:13pP9+1I
募金はできる時にできるだけやっておいた方がいいんかな?
それともタイミングを待つべき?
防衛力がいくつあればOKなのか皆目見当がつかん。
808既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 20:24:20.94 ID:3aov9ZWv
ヴァナ日付変更直後に募金すると自分の分は無駄にならないみたいよ
809既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 21:08:00.59 ID:pC1kNw7B
5枚ずつ渡してちまちま確かめるしか。。。
連戦でなければ146くらいあればImperial Trooperが出るから、それが目安。
ただし1時間単位で上昇値の上限があるのでいっぺんに100枚とかだと無駄になる。

山田くーん、検証スレのアドレス張っといてー!
810既にその名前は使われています:2006/11/25(土) 21:14:36.81 ID:8xcC9BIG
ヴァナ日付変更直後じゃなくて、上限値リセット時間直後だな
募金はややこしくて誰かに説明しようとすると相手が飽きる…

というわけだから座布団1枚
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1161382307/l50
811既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 01:56:00.35 ID:Xbfmp+2r
>>792
この前野良シャウトが有ったからジャジャ討伐に参加してみたけど、
本体に攻撃したら護衛が3体沸き(倒しても無限に沸く)して簡単に負けた・・・・・・
 適当編成ではフルアラでも歯が立たないとわかったorz
812既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 02:27:53.06 ID:Xbfmp+2r
落ちそうだからage
813既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 10:31:08.30 ID:i75XCEif
魔笛取られかけてからコツコツ鏡割りされて苦戦しにくくなった気がするUchino鯖
割られてるのは2枚くらいみたいだけど 効果実感あり?
814既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 10:36:07.55 ID:kMVkot3b
鏡割ると魔法防御も下がると思う。精霊の通りが全然違うし。
ガル鯖でこの前大ボス倒した時は鏡3枚われてたな。
815既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 11:53:02.25 ID:/JVtwFA0
ビシージ中にクライアント落ちて、慌てて復帰したら定員で白門に戻され、
白門→アルザビを2回繰り返したところで突然白門で死んだんだけど、ナニコレ(´Д`)

当然デスペナ付いてました。
816既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 12:50:10.47 ID:Lne9mBh+
定員なんだからいちいちアルザビつっこむんじゃねぇという神のお告げ
817既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 14:29:15.84 ID:tzHGroxI
イ寺はビシージでも役に立たないな。
818既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 17:18:10.01 ID:JV6LmavF
>>816
つか、定員かどうかは鯖側で判定できるわけで
定員なら白門の扉を閉めろよって思う

アルザビの閉まってるのに通れる扉とかそんなのどうでもいいからさ
819既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 17:45:50.00 ID:5qNqEJn6
畏怖の報告ページにLv.0で兵力書いたヴァカはどいつだよ
使い方わからねーんだったら書くなヴォケ
820既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 18:03:43.29 ID:BTvld1m3
更新しようって気持ちは汲んでやろうぜ
もうちょっと優しく言ってやれw
821既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:07:36.29 ID:JTN677zx
蹴鯖
ハルブーン2枚目マップ
E-7にAllard
J-9にChayaya
います。

ってこのスレにこういう情報載せてもいいのかな?
スレ違いなら指摘よろしく。

ハルブーンで4時間救出PTして5人しか救出できなかった。
疲れた。もっと鍵出せー。
822既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:16:25.13 ID:qyPZLng4
>>821
複合ツアーに4時間オズ行ってきたが、
鍵3本、証4つで、当初目的は潜在はずし以外の全員達成。
ホント、4時間で5人は無力感と徒労感だけ残るな。お疲れさん。
捕虜情報は一応、戦況スレの方へ。
823既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:18:34.26 ID:uucgpz/F
裕福暇人ワガママ坊ちゃん見てるぅ〜?イェーイ!WWWWWW
パパン・ママンから
お小遣いもらって引き篭もってる、NEETの皆様。
オタグッツ買いまくって、貧乏人に金回してね〜。
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  '●~   、    ●  i' |  
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
824既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:31:29.01 ID:JTN677zx
>>822
ありがとうございます。そちらに書き込みます。
825既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:30:02.62 ID:fkjoZYJW
ほしゅ
826既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 06:22:29.72 ID:8/0IwOTJ
ほしゅー
827既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 10:21:35.82 ID:XR4WpcB+
最近めっきり燃え尽き気味の俺が保守。
みんながんばってくれ・・・。
828既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 10:35:19.64 ID:B4mSvYDC
他にやる事が増えたってわけでもないのに、このところ週1回くらいしかビシージ入れない俺も保守orz

ちょうどリアルで不都合があって行けない時やら、リンバスやらENMやらの時に来るんだよなぁ・・・
829既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 10:47:29.88 ID:nPreHKC8
保守っていいながらageてないのは何故なんだぜ?
聖鯖、死者開戦から1時間以上経ってるのに終了報告がされてない……。
久しぶりに封魔堂でも開いたかのぅ……。
830既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 10:51:26.10 ID:kgAAoaRI
先日、早朝ビシージやったんだが、外人ヤバイ
将軍放置
NMに殺到
おかげでいつも混みまくってマトモに表示されないザザ周辺も快適
ボランティアどころかPCがちゃんと見える

おぉい?
こいつ最後の将軍なんだが?
831既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:03:09.74 ID:B4mSvYDC
>>829
ネ実の場合、sageでも保守は成立するのよ。
ちょいと前にSage保守厨追跡スレみたいなのがあったくらい。

まぁ俺のは単にsageチェックしてるの忘れてただけです。
紛らわしいから常時ageのほうが無難だよね、やっぱorz
832既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:10:09.90 ID:iGUIiVs4
白なんだけど、ビシージで経験値をMax取得するのに
一番楽な方法ってなに?

ケアルするのにHP減った奴探すのも面倒だし、楽な方法あるなら知りたい。
833既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:11:29.93 ID:B4mSvYDC
めいっぱい命中ブーストして殴れば?
834既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:11:38.30 ID:CUKvehZs
あるけど教えない。
だまってケアルタンクしてろ
835既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:13:57.54 ID:U0i8XVr+
MP変換装備で自分のHP減らして回復すれば
836既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:16:03.06 ID:nPreHKC8
>>831
なるほど。物知らずでごめんよ(ノ∀`)
だけど250とかまで落ちると気が気でない俺。
聖鯖は1時間半かけて死者撃退?したもよう。
捕虜情報と勢力情報が更新されてないからどんな状況だったかわからんが。
テンポラリあってもJP午前中はヤバイんだなあ……。

>>832
WHM/DRK【ヘキサストライク】
837既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:17:21.53 ID:RfpkQtEF
白なんて赤の次くらいに楽だろ、もちろんHP減った奴探す必要もない。
そのくらいのこと思いつく頭もないなら参加しないほうがいいんじゃないかw
838既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:18:24.01 ID:P9mEgY+/
ケアルよかレイズがポイント高く感じる
あとケアルや強化だけだとMaxまでいかねー。
支援や回復行為のみだとMax8割ぐらいでカンストする。
ディアIIやフラッシュなどの敵魔法か、殴りをいくらか混ぜる必要あり
839既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 11:21:14.56 ID:B4mSvYDC
>>832
殴るスキルが足りないとかLv低いなら保険に巨人飲んでから魔法連打。
何を使うかくらいは自分で考えれ。

>>835
自己ケアルのみ、特定のNPCのみにケアル、等は意外と稼げない。

白なんてどんなサポつけてても文句言われる率は低いんだから色々試せばいいのに。
840既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 12:32:32.62 ID:/0IQJTf1
最近は専ら40代の黒/赤で参戦してるけど、普段700ちょいだった
獲得経験値が900超えたことが一度あった。
そのときは偶々配置された位置にでっかくなるボムに急襲されて
やたらスリップのでかい範囲バーンで度々死に掛けたのが効いたのか。

40代の精霊なんて推して知るべしの与ダメしか出ないし、
ファストキャスト目当てのサポ垢だからケアII止まりでスズメの涙の回復量なんだが、
被ダメ次第では結構稼げるのではないかと思った次第。チラシの裏でスマンカッタ。
841既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 12:35:25.91 ID:kgAAoaRI
>>840
慌ててビシージに参加したとき、デジョン用のサポ黒のままだったが1000行ったぞ
バイオをリキャごとに、印のリキャごとにドレインも入れただけ

何か申し訳ない気持ちになった ('A`)
842既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 13:13:50.25 ID:mTSGpQR3
手当たり次第にプロシェル飛ばすのもいいよ
843既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 13:51:12.90 ID:P9mEgY+/
>>840
被ダメうんぬんは関係ないかと。
Lv40ちょいの戦/モで、範囲ない敵にずーとオートアタックで殴らせてても
Max700の襲撃で、対敵でのポイント上限らしい500もらえたから。
命中はそこそこするんだけど、与ダメは全部0ダメにも関わらずね。

おそらく、ヘイトに乗る行為全般にポイントがあり
稼いだヘイト量に比例したポイントが加算されてんのかな と。
ログインしたらビシージ中で、プロシェル・リレイズかけたとこで戦闘終了〜
なんて時でも そのプロシェル分のポイントなのか80ぐらい経験値入ったし
844既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 14:32:52.87 ID:m6+s76KZ
ヘイトとの関連はわからないが、アイテム使うだけでもポイント入るしな
>>843と同じように入って、呪符リレつかってプロシェかけたら終わりって時でもポイントが入った

テンポラリは使わないともったいないぞ
845既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 15:04:17.48 ID:33bhpZSy
白30程度でもケアルレイズ自己ストンスキンだけでいつも1000貰えてるよ
テンポラリをちゃんと使いつつ、PTメンバー以外にも手当たり次第
ケアル&レイズ&強化撒くのが結局一番楽な気がする
PCがちゃんと表示されるような空いてるエリアに陣取るのも重要
846既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:34:22.70 ID:Gm7aLAfG
最近落ち着いてきたせいか書き込み量も減ってきたな
次のVUPでまた一時的に盛り返すとは思うが

しかし、低レベル襲撃でもなけりゃ5とか6とか 普通にケアル撒いてれば
経験値MAX行くと思うんだがなぁ、細かいこと気にしないで
ケアルが必要そうな戦場を探しきれてなかったりするのか?
安全そうなところばかりにいても仕方ないぞ?
リレしっかりかけて戦力の足り無そうなところに突撃汁!
847既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:47:10.85 ID:f01Ru04/
いや最初の質問者はケアルばらまいてればそのうち溜まるのは知っているけど
5分くらいでMAXためて離席したいからその方法教えれって言ってるだけでしょ
848既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:51:44.55 ID:khu5hGop
>>847
>832はそこまで言ってないと思うがw

PC版だからHP減った奴探し回ると落ちちゃうとかってのもあるかもしれんし、
楽な方法があるなら知りたいってのは願望として正常じゃないか?
849既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:52:19.72 ID:khu5hGop
>848の後半は、PC版だからとは書かれてないけど、そういう可能性もあるって意味な。
850既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:48:02.60 ID:BWAG5RTg
>>830
外人優勢鯖のビシージは時間関係なしにそんな感じなんだがw
人数が200だろうが700だろうが将軍やNPCが結構死ぬ
慣れたけれどね…

それにしても、外人とか低Lvビシージだと終わった後にシャウトで【練習相手になりません】って言うけれど
Lv3,4ぐらいで将軍落とされておいて言う言葉じゃないよな
851既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 21:43:38.70 ID:3/w8aJx0
>>844
 それはプロシェル分のが入ったんじゃないだろうか?
いつだったか、巨人、呪符リレ、ハイエリ使って終わったときは何も入らなかった。
 変わったのかもしれないけど一応・・
852既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 00:07:37.33 ID:O+PVF9M+
範囲攻撃持ってない敵のすぐそばに行けばいい。
敵に密着するのがベスト。
敵の周囲は他PCが表示されるのが早いので、すかさずHP減ってる奴にケアル。
ラグなんて気にするな。

ビシージは低レベルで経験値を稼ぐ機会だ。戦況などどうでもいい。魔笛なんて気にするな。
853既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 00:42:49.46 ID:w0wJJd+L
まあ低レベルの経験値稼ぎとか別に微々たる物とはいえ戦力になるからどうでもいいんだが
周りの奴の士気をくじくような書き込みは、悪趣味でイタイナ
わざとやってるんだろうが
854既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 00:43:51.76 ID:4X4wkFSu
次のVUの内容見ていると、次第に飽きられてきている
ビシージをいかに延命させるか、必死になっているって感があるな

最初に言っていた「戦略」なんて、既に影も形もねぇし・・

メリポ入るようになったら次はどんな飴がくるかな?
衰弱時間なしとか、かな?


もう既に企画・設計段階のカケラも残ってなさそうw
855既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:07:18.77 ID:TzC21svY
砦が形骸化してるの何とかしろや!
自分はあそこから魔法撃つって敵を薙倒すの楽しみにしてたのにw
856既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:08:08.62 ID:E5nc5pTz
>>854
戦略がないと勝てないビシージはもう勘弁(´・ω・`)
今のでいいってば
857既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:12:35.55 ID:LEkPqByo
経験値さえはいればみんなやるから心配するなw
護衛がいい例w
戦略なんてのは新しく追加されるなんちゃらってやつでいいよw
858既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:13:46.44 ID:E5nc5pTz
>>857
いくら経験値が入ってもすぐに魔笛が落ちて経験値がもらえなくなるじゃんw
859既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:16:16.06 ID:LEkPqByo
うちは夜はいつも超満員
平日昼でも350人ぐらいいるから大丈夫
860既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:21:49.54 ID:hRmGTOx8
捕虜解放と募金をする人がいなければ350人程度じゃ危険な罠
861既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:25:36.13 ID:7Pc395m0
そうだなあ
募金は一度の回復量に限界があるから、青銅貨を貯めといて
ピンチ時に一気にお大尽しても頭打ちになって一度に大量に回復させるのは無理だし…
あれはそもそもどういう意図のシステムなんだろうなぁ。
何も知らない人から見れば「何この怪しいハゲ^^;」状態だし
あれがNPCの数や門扉の開閉に絡んでるなんて普通分からないよな…

そういや防衛力最大の状態なら、レベル1か2ぐらいまでの蛮族軍なら
NPCだけで撃退できたりすんのかね?
862既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:13:39.80 ID:i/u66GJH
しょっちゅう捕虜解放してるフレがいて
いつもはがまの油とかで嘆いてるのをみても何とも思わなかったが
最近100人解放したけど何もなかったらしくて、さすがに同情した。
863既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:39:38.83 ID:v+wd8RSw
捕虜解放の報酬は10万G相当のアイテムとかにしてもう捕虜の奪い合いになるくらいにしないと
救出遅れるせいで負けがこんでる鯖はいつまでも負け続けるんだろうね
それが制作側のもともとのコンセプトなのかもしれないけど。
まあ金じゃなくて船宿でもらえるくらいの希少食材の料理とかでもいいんだけどさ
あの捕虜のくれるゴミはどういう意図で選ばれたのか小一時間問い詰めたい
数千人いる鯖民のうちでたったの一人二人が金と時間と場合によっては経験値失って
それが鯖(のうちアトルガン入れた人)全体の利益になるってシステムが受け入れられるとでも思ったのか
864既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:48:18.02 ID:ZH2v10yK
魚トレードするとついて来るアプカルNPCみたいに
救出繰り返してると、将軍ごとに隠しポイント上昇で
一番高い人に将軍がついてくるとか、
将軍に対してペットコマンドみたいな指示出しできるとか
そういった要素でもありゃ、盛り上がるんじゃないかな。
単純に金目のもの貰えるってのも、味気ないし
865既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:54:12.59 ID:E5nc5pTz
>>864
PC<らせつw戦え
ガダラル<貴様、誰に向かって言ってる!! 傭兵の分際で
PC<すいませんでしたorz

とかなるぞw
866既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:57:19.52 ID:ZH2v10yK
だから何度も救出してる人だと、口調も変わっていくんだw
867既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:58:43.68 ID:AT4yXOze
捕虜発生後に各拠点をサーチすると、毎回引っかかる人。
競売でシーフ鍵を買い込んでる人の名前もその人達・・・。

負担が少しでも軽くなればと鍵取りから始めたが、丁度相手にすら
ソロじゃ瀕死になる上、恐ろしく鍵が出ない。
やっと出たそれを使って助けようにも意地の悪い牢までの障害

捕虜が出ても例のレスキュー隊以外、誰も助けに行かず捕虜放置
ビシージ後いちばんに安否を気遣う某タルタルでさえ。
震える手で「手伝って下さい」と叫ぼうか何度も悩んだが、
テンポラリに関する毎度の罵声、遣る瀬無さで気力がそがれる。

・・・開発にこの思いが届いてほしい。
868既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:01:49.97 ID:lnCeWVc3
>>866
…こ、今回は特別に貴様の近くで戦ってやる。
ありがたく思うがいい!


こうですかわかりm
869既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:21:33.54 ID:+vkxj9u7
将軍の挑発>めづーさ

べ、別にあなたのために(ry
870既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:34:10.33 ID:E5nc5pTz
>>867
どこの鯖かはわからないけど、捕虜救出する人は結構拠点サーチしてるから、
かぎ取りしてる人の存在はすぐわかるんだ。
そういう人がいるってだけで励みになるから、少なくとも救出してる人には通じてるよ。
871既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:34:12.85 ID:bxNbi9k2
やべえホモ鯖
いま350人でLV6マム防衛中
広場死屍累々
872既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 06:42:54.06 ID:FUO8VUF0
えー300人以上いてレベル4死者に魔笛もってかれたあすらw鯖はどうすればいいでしょうか。
873既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 08:22:17.60 ID:b7FiEETX
>>865
そんなこと言われたら逆に嬉しい俺はがだらーw

救出してる人間としては半ば以上趣味でやってるから、
ぶっちゃけ報酬どうでもいい。
というか、俺は報酬回収だるくてしてないよw
どうせしょぼいアイテムだし。
それで、ジュノ飛ぼうって時や、チョコ乗ろうって時になんか貰って思い出す。
報酬はそのつど貰わないと、何回助けてようが1つしか貰えないけどなー。
セリフ変わるだけでもいいから、助けた回数で変化したら
いつまでも救助隊やっていけそうなんだが。
874既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 08:58:18.41 ID:w0wJJd+L
薬効果+人数効果で魔笛守りやすくなってただけだからな
こないだの大幅VUP以降
格上に対して魔法が通りやすくなっていたとかいう効果もあったかもだが

基本的に捕虜が少なくて薬効果の恩恵が少ない+
人数も落ち着いた状況ともなれば、VUP前に比べて何も変わってない
加えてPC同士の連携が希薄になってしまった状況じゃあ、
LV4とはいえ落ちることもあるということなのだろう

防衛は楽なときはより楽に、厳しいときはより厳しくなっているということか

前より捕虜救出の意味が増しているにもかかわらず、捕虜救出にまで
興味を持った人が増えなかったこと、むしろ(広い意味も含めて)捕虜救出人
のモチベーションが下がる状況になってしまっていること
この辺は非常に残念な結果だね
875既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 09:58:11.60 ID:E5nc5pTz
捕虜救出に楽しみを見いだす為に、わざとギリギリの戦いを演出してみたりすることもあるよ。
普通にやって楽に勝つのもつまんないしね。
将軍を一人ずつ解放せずにやってみたり、MP関係のNPCなしでやってみたり。

捕虜救出がしやすい死者戦の時に色々試してみるのも楽しいです。
つまんない捕虜救出なんだから、演出くらいはいいだろうってね。
鯖の捕虜解放が遅い時はこういう場合もあるってことですw

落ちない位に楽しんでるんだからまあいいでしょw
876既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 11:06:55.79 ID:l9qq8gXU
うちの鯖は結構縁の下の力持ちな人が多いから、大分助かっている。
変な時間帯じゃない限りJP・NA(ごく少数だが)共に各将軍に親衛隊はいるし、
いつも誰かしら募金をしてるので、連戦でない限り防衛力は大概高い。
捕虜救出もマムークだとメリポPTが解放してるみたいだし、
それ以外の所は最近頑張ってるソロシーフさんと獣様が殆ど救出、
どうしてもヤバい時(将軍・キキルン拉致等)は、今まで頑張ってた
ソロシーフさんがこっそり解放してたり。
たまに捕虜をごっそり持って行かれると、その日のうちには捕虜解放PTが組まれて
解放されてたり。
いつも快適に将軍守って戦えるのも、関羽やメデューサに特攻する脳筋達を、
生暖かく見ていられるのも捕虜救出してくれてる人のお陰。

でも、NAが捕虜解放してる所は見た事がないんだよな・・・。
そして捕虜が戻ってようやく開店したギルドに中華倉庫が群がるのを見ると、殺意が沸く・・・w
877既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:42:12.03 ID:Qg7szN7j
あと、ウチは大ボスのマラソン待機PCが居る。
数が少なくて、なかなかうまく行かないことが多いが、
はまったら5人以下でもメデューサを稜堡にとどめてる。
878既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 15:00:11.22 ID:WszNS2nT
ちょくちょくソロで捕虜救出やってたフレがもう馬鹿馬鹿しくなったと言って
捕虜救出行くのやめてしまった。途端にビシージ後の捕虜帰還率と帰還までの時間が
目に見える程悪化した。悪化した原因がすべてそのフレがやめたせいではないかもしれないが
いかに少数の1部の人だけがやってるんだなと実感した。

フレが救出やめた原因は見返りの少なさは覚悟のうえだからどうでもいいが
少しでもビシージを楽しむためには捕虜救出しないとって思って頑張っていたらしいが
心無い奴に馬鹿扱いされたうえに罵倒までされたからだそうだ。

オイラは週末プレーヤーなんでビシージ自体ほとんど参加したこともないし
救出もカギトリふくめて何回かそのフレの手伝いにいったくらいしかないから
ここでどうこう言う資格はないのかもしれないが・・・このコンテンツは一体なんなんだ?と問いたい。
879既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 15:11:11.08 ID:ayI1Yvta
コンテンツの問題ではなく中の人の問題だろ?
いや、フレの、ではなく自分は何もしないで他人には何処までも偉そうに出来る第三者の。
880既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 15:19:18.57 ID:anDPvuQf
昨日の芝のビシージでもいたなぁ
それも毎日四六時中メリポやっている廃人さんがシャウトでテンポラリ少ないと愚痴ってた
自分で行けよって感じだな
鍵なんかどうせ捨ててるんだろうし
881既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:57:58.18 ID:E5nc5pTz
>>880
そういう人はテンポラリと捕虜の関係を知らないんじゃないのかな? 
きっと捕虜はランダムで自動的に戻ってくると思ってるんだよw
「今回の捕虜は戻ってくるのが遅いな、脱出に苦労してるんだな。
 脱出確率がどうのこうの・・・」 とか考えているに違いないw
882既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 17:18:43.52 ID:l9qq8gXU
>>881
うちのLS面達がそうだったなー。
救出行かないと捕虜解放されないのを知らなかった。
解放しに行かないと、ずっと檻に閉じ込められたままだと言う事を説明したら、
「えー!?じゃあ、誰が解放してくれてるの?」って驚いてた。
いつも救出行ってくれてるシーフがいてね・・・と言うと、
すごいな−、かっこいいなーと感心してた。
捕虜になる条件も知らないLS面が多かったので、殆どの人は知らないんじゃないのかな。
883既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:13:02.00 ID:6Ao925C7
>>882
そういうのを捕虜救出(もしくはスキル上げ兼ねたカギ取り)に連れ出して、
いかに大変かを教え込むチャンスとみるべし。
最終的に救出人にならなくても、捕虜救出の大変さを理解してくれてるだけでありがたいのです。
※牢屋の位置とかね・・・。

以前、野良シャウトして↑みたいなPT(カギ出たらラッキー程度の)を作った中に
「救出どうやるのか知らないですー」ってのがやっぱり何人かいたんだが、
その内の一人が後日、粛々と捕虜情報サチコメとかメリポPT(マムの場合ね)にカギ譲ってもらったりで救出やってた。

こういうのが身を結ぶと、何だかこみ上げて来るモノがあるMGS移動に挑戦大好きなシーフの独り言でした。
長くなったね、スマソ。
884既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:39:54.02 ID:d0i7dqUE
最近スキル上げシャウト少ないし、カギ出す奴でやってみるかなぁ。
マムークのカギはメリポでぼろぼろ出るし、やるならハルブーンかアラパゴか。
どのへんの奴が落とすんかなあ。
885既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:59:01.62 ID:xSnkG1TH
まぁ、「捕虜になったら、誰かが救助に行かないと戻って来ない」って事は
どこかで啓蒙しなきゃならん状況になりつつあるんかもねぇ
どんなコンテンツも時間の経過と共に、初歩的な事は忘れられるしな
あとからアトルガンに上陸した人なんて、全くそのへんの事知らずに
ビシージに参加し続けてるってのは十分ありそう
鯖スレに「オレは仕事しくから、誰か次のビシージまでに助けてこいよ」とか
そう言う感じでもいいから、思い出させる・気付かせるってのが大事かもしれん
886既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:59:33.64 ID:E5nc5pTz
>>884
ハルブーンの鍵は、ハルブーンとバフラウの75から見てちょうど〜おなつよのトロールが、
アラパゴの鍵はちょうど〜おなつよのクトゥルブが出すよ。

ハルブーンはうじゃうじゃいるからまあいいとして、
クトゥルブはドゥブッカとイルルシのちょうど分岐点になってるドゥブッカ側の方にいるよ。

どちらも鍵のドロップ率は10〜15匹に1個とみたほうが良いです。
887既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:00:00.44 ID:n9HAMVI2
そんな命令口調で言われたら、行くやつも行かなくなると思うが。
888既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:00:29.18 ID:uBqBQPz3
獣人が魔笛奪ったら人質解放すりゃいいんじゃね
魔笛あれば人間なんていらねえし
889既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:01:24.60 ID:E5nc5pTz
>>887
>ちょうど分岐点になってる「船の」が抜けてた(´・ω・`)
890既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:01:59.13 ID:E5nc5pTz
しかも番号まちがえたorz
891既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:02:49.97 ID:bgDkG3u5
>>887
じゃあ、最低限誰が拉致られたかリストアップして
「オレは仕事いくんで、誰か救出たのむ」とかかな
892既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:06:15.71 ID:vlqMH86L
エレジーってレベル60くらいじゃ雑魚モンスにレジられる?
今度参加してみようかと思ってるんだが
893既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:11:38.82 ID:E5nc5pTz
>>891
それはいつも救出してる人間なら言えるけど、救出してない人間がいうとえらいことになるぞw
894既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:03:43.78 ID:reCj00t/
将軍にリジェネとイレースできるようになればいいんだぜ?
895既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:03:33.72 ID:gL3WSLC/
将軍は
絶対優先で表示してさえくれれば
もしくは名前でケアルターゲットにさせてくれれば
いいんだけどな。

人ごみにまぎれて助けられないってのもリアルっちゃあリアルなんだがww
896既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:43:35.52 ID:VQtsA5HB
しかしだ、撤退直前にやられると物凄く悲しいものがあるな・・・
1000程度だからそんなに痛いわけじゃないけど心が乾く('A`)
897既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:02:16.40 ID:yVqHtyWQ
捕虜解放PTメン、つか鍵オープーンに立ち会ったPCみんなに
鍵開け人と同じ報酬が欲しい。
別にもらえるアイテムはどうでもいい、各NPCからのお礼のセリフを聞きたい、言われたい・・
898既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 07:37:18.69 ID:Io7Rhxt1
クエストみたいにムービー付にして欲しいな。お礼セリフ
899既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 08:08:33.86 ID:0nT1ZX2U
>>897
>別にもらえるアイテムはどうでもいい、各NPCからのお礼のセリフを聞きたい、言われたい・・

これは激しく同意。
@アラパゴ、ハルブーンの鍵ドロップもう少し何とかなんとかしてほしい('A`)
2アラで殲滅4時間で1個とか馬鹿すぎだろ・・・。
900既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 11:09:45.53 ID:zxle1jD1
募金のNPCみたくsayでしゃべるようにするだけで良さそうだけどねぇ。

アサルト黒羊のキキルンとかも普通に他の人聞こえてるし。
901既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 11:16:45.41 ID:O3yjYEFr
○○さーん、寄付してくださーい!
これはやめてほしいと思った。それ以来封魔堂エリアは近づいてない

考証的に鍵がぼろぼろドロップするのもどうかな、と思わんこともないけど
いざ過疎ってきたときのこと考えると、平気で月単位で将軍不在なんて事態にもなりかねんな
902既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 11:55:19.07 ID:LPBHZFNB
>>900
牢屋を開けた瞬間のセリフは、開けた本人でなくても聞こえる。
sayなのかも?
ただ、街に戻って話しかけても知らんぷりなのだよorz
「あのとき一緒にいた…」とかって覚えていてくれるだけでも嬉しいのにな。
903既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:06:43.68 ID:O3yjYEFr
>>902
■e<その要望は想定外。フラグを格納するフィールドがありません

多分こんなトコ。キャラクタDBにフィールドを追加する余地がないから、
かばんや金庫の拡張だけでもアレだけ時間がかかったんだと思う
904既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:50:42.16 ID:bsNpR7ow
敵のボスクラスがPCを薙ぎ倒して暴れまわってるのをみると
こいつ、関羽か呂布かって思う

まさか、ボスクラスはSE内部で操作していて
日頃の鬱憤をはらすために社内で開放されているとか…
905既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:52:50.09 ID:6jf7XUA9
>>904 それ面白そうw
毎回やっても人件費かかるだけだから、やるとしても時々だけかなぁw
906既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 13:04:34.60 ID:pK+OseFJ
50回開放すると開放したキャラをフェローとして呼び出せるアイテム(5/5)ぐらいをくれ
907既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 13:44:13.83 ID:R+k4Ixoj
関羽ようやくHP半分まで減らしたのに害の【ドレイン】 シャウトのせいで
数分で全快・・・。

死ねよ つうかHP回復してることに気づけ 誰も精霊撃ってませんから。
908既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 14:23:12.85 ID:0nT1ZX2U
>907 最近はわかっててわざと 【ドレイン】シャウトするのがJP、NA問わずいるから性質が悪い。

グーフールー 【戦え】【連続魔】【ドレイン】【全力で攻撃だ!】  hurry hurry hurry hurry!!

モウネ(´Д⊂
909既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 15:51:13.92 ID:BSEcmS3G
わざとする馬鹿なんて居るのか?
910既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 15:54:23.28 ID:vQza2H5K
>>906
そんな仕様になったら毎回捕虜だらけになりそうだなw
そしてすぐに助け出されるキャラ達w
911既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 15:58:33.88 ID:/++HBrSS
>>906
将軍限定かな、雑貨屋とか呼んでもしゃあないし…

ルガは鉄壁、ザザーグは猛攻、ミリは治癒フェローの挙動でいいとして
ガ精霊、範囲WS撃ちまくるガダラルと
立ち位置で距離調整してやる必要のあるナジュがあんま役に立たない予感
でもビシージん時と同じ強さならアテにできそうだなぁ
何倒しても経験値0とか、そんなんでいいから実装して欲しい
912既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 16:05:02.86 ID:/++HBrSS
>>909
戦況報告シャウトを晒したり、将軍や魔笛に敵を誘導したり
捕虜救出のボランティアを罵倒したりするのがいるんだ、
そのぐらい居て何の不思議がある?

正直、そういうのは中の人は実は存在してなくて
ネット上に溜まりに溜まった悪意が凝り固まって出来た
「なにか」が動かしてるんじゃないかとか、そう思うことがある。
FFに限ったことじゃないがな…存在自体が謎。
913既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 17:52:53.30 ID:E8u8qqgr
護衛シャウトの多さから、ミラテテ強化版みたいなのをくれたら、喜んで開放しに行く人増えそうな気も
914既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 17:53:14.01 ID:E8u8qqgr
勿論メリポ対応の
915既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:56:12.23 ID:CkSKzD5Y
>>912
ネットで考えるから難しくおもうわけで、リアルにはそんなのいくらでもいるだろうw
泥棒や裏切り殺しや侵略なんて日常茶飯事じゃないか。

ある勢力に対して反対勢力があるのはまあ仕方ないよな。
916既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:59:57.16 ID:9bvIJWkg
捕虜が多いほうが陥落しやすいから、魔笛を適度に奪われるようにしたい開発側からしたら
捕虜解放しやすくするだけのパッチはくれないよな、きっと
カギドロップ率上げるかわりに、NPC死んだら100%捕虜になるとかそんなんだろうなw
917既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 20:04:43.02 ID:AZ2f5VpN
ビシージでの騒ぎについてなんだけど、ウチの鯖、バカ騒ぎのシャウト沢山あって、注意シャウトもある
騒ぐバカも、しょうもないが、注意もどうかと?場がしらけるしw
ま、狭い場所に700人集まればバカも出てくるんだから、笑ってほっとけば良いと思うんだが
兄サン達は、どーしてる?

918既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 20:41:29.50 ID:pjRSVkd8
薬漬けのあまり狂ったか・・・
919既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 23:10:13.25 ID:CkSKzD5Y
注意する人はオフゲだと思ってるんだろうね。まわりのPCが思い通りになってほしいんだろうな。
思い通りになるわけないけどw
騒ぐやつがいるのは仕方ないと思うなあ。最初は気になったけどもう慣れたw

全然違う方向にシャウトして戦意を盛り上げる事が出来れば一番いいんだけど、
注意する人はそこまで気の利いた事が思い浮かばないんだと思う。

920既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 23:26:34.85 ID:E8u8qqgr
>>916
心配しなくてもLv開放が進めば、Lv6の段階でボロボロになるようじゃ簡単に陥落するようになるだけだから、
救済措置クレクレはしておいた方がいいかと思う
鯖によって本当に強い鯖と弱い鯖の差というか、たぶん楽しみの考え方の温度差みたいなものがあるんじゃ
なかろうか・・・

>>917
関わり合いになりたくないのならBLするだけ
街中のウザいエモ垂れ流しの人間もしばらくはBL入れてる
で、しばらく経ってから「こいつなんだっけ?」って人物のBLは削除
921既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:37:07.89 ID:o0z92bB6
注意シャウトっていうのがどんなんだか知らないが
関羽来た時、外人の【連続魔】【ドレイン】【はい、お願いします】に対して【ドレイン】【いりません】っていうのも注意にはいるのか?
922既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:47:47.73 ID:zo5ZV44X
はっきり言って
ドレイン、はいお願いします。
の奴も
ドレイン要りません。
でカンウに群がる奴も、
どちらも等しく価値がない。

ンなモンに構っている暇があったら、とっとと雑魚を殲滅しろよ、と。
923既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:53:16.55 ID:f5KLRCoU
>>921
雑談してるのを諫めるシャウトじゃない?
関羽とかへの戦術に対するものではないと思うよ。
924既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:55:05.22 ID:D1tyGgFP
>>919
逆だろ。

シャウト聞いて不快に思う人がいると考えられない
オフゲ思考がバカシャウトさせる。

つか実装当初ならまだしも、もう半年以上たってんのに
よくもまぁ毎回毎回乱痴気騒ぎできるもんだ。

大半の人はまたバカがいるな〜程度でスルーしてるだろうけど。
925既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:57:53.30 ID:haujYCiO
ビシージ開始前からずーっとくだらないシャウト雑談垂れ流してた日本人複数人が
撤退後に外人がダイスで振ったとたん、うるせー、やめろシャウト連発

自己中ガキ多すぎw
926既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:59:56.23 ID:o0z92bB6
>>923
なるほどな
うちの鯖はビシージ中の日本語シャウト少ないし、
害人どもがボス集まれとかボスどこですかとかばかりのどうでもいいシャウトだから
ほとんどシャウト聞いてないんだよね
少し前から将軍が敵に囲まれてると助けてシャウト流れるようになったが、
大抵そのまま将軍落ちるしなーw
927既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:00:41.76 ID:Z584Pk+Z
バカ騒ぎシャウトが許容出来ない人はオンゲやるなと。
そして、バカ騒ぎじゃなくて、空気の読めない厨シャウトするやつもオンゲやるなと。

人の多い所でsayで会話するな!みたいな話だけどなw
928既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:02:01.11 ID:Z584Pk+Z
ダイスはフィルターかけられないから困る
929既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:04:18.22 ID:xv48ugz4
>>927
全くの他人も同じ鯖に居るオンゲだからこそ
他人に迷惑をかけるような奴はオフゲやってろ、という考え方も出来るわけよ。

どっちが正しいとか、結論なんか出せねーけど、個人的には
馬鹿騒ぎシャウトを許容出来ず「うるせー黙れ」とか騒ぐ奴も、
他人の迷惑を考えず好き放題に馬鹿騒ぎする奴も、
どっちもオフゲやってろって思うw
930既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:19:51.54 ID:f5KLRCoU
いやいや、そうやって喧嘩になるのもオンゲのいいところだ。
だからシャウトで喧嘩になるのもこれまたいいじゃないかw
931既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:41:14.61 ID:BZzAm3P1
そうだよな、オフゲーだとゲーム内で人と喧嘩は出来ないよな
オフゲーはオフゲーでフレと馬鹿騒ぎしながら出来るという点はあるけど、ゲームのキャラとして喧嘩は出来ないな。フレと家が遠いとなかなか遊べないし
オンゲーに慣れすぎて、オフゲーオンリーだった時ことをわすれてたぜ。。。
932既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:41:23.05 ID:Z584Pk+Z
2行目は、「あはー」って感じにだいたいの人が許容できるシャウトならいいけど
「それはないだろ…常識的に考えて……」っていう感じのシャウトするやつは(ry って言いたかったんだ。。。スマン
933既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:42:45.78 ID:Z584Pk+Z
オフゲのキャラと喧嘩すると、
俺をかばって死ぬときにいい奴に戻ったり
簡単にラスボスの側近になったりするから困る。
934既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:43:44.07 ID:xv48ugz4
>>933
それなんてエロゲ?
935既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:44:23.97 ID:BZzAm3P1
感情移入できすぎて困りそうだないろいろとw
936既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:52:40.82 ID:5U8fZxEG
いつもビシージはソロの墨なんだがHP倍増の薬飲んだ((瞬間))、ソサリン潜在発動すべく着替えてhp減らした((瞬間))に
外からマッハでケアルが飛んでくるw
ビシージ時に白は /ma ケアルIV <stpc> で構えてるのか????
937既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:59:50.76 ID:f5KLRCoU
>>936
その通り。
20人位のケアルするやつがstpcしてるからあっという間に関知されるw
赤で行った時もコンバして油断してるとあっという間に満タンだよw
938既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:01:41.41 ID:jl9S6vlZ
>>937
うん、人が少ない時間帯でマラソンでもやらないとだめだよ。
939既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:09:07.13 ID:5U8fZxEG
>>937
 やはり構えてるのか!!
 黒だからべつに自己ケアルで点稼ごうなんて考えてはいないが精霊唱えている最中に
 潜在発動消されるとガッカリする。
 でも外部ケアル不可にすると本当のピンチのときに救われないのでそれはできないw
 まあ白が喜ぶなら喜んで何度でも着替えてhp減らすよ
940既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:29:27.31 ID:Z584Pk+Z
赤「HPを犠牲にしてコンバート召喚!防御表示でターンエンド!」
白「俺のターン!ケアルIVで赤に攻撃!」
赤「トラップカード発動!「/blockaid」!」
白「ぐわあぁぁぁぁ」

関羽「ずっと俺のターン!」
941既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 06:08:34.03 ID:A8cmHvHs
蝉のせいでレベル上げでケアルさせてもらえないんだから、せめてビシージくらい思う存分ケアルさせてください。
942既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 07:02:37.78 ID:ylxHzExd
ビシージ中はblockaidきかなくない?
余裕でケアルぶっ飛んでくるぜ

いいか?開けてはいけない箱は開けたくなる
つまり、ビシージ中ケアル欲しいやつは
sayで ケアルかけてくる糞は死ね!EXP目当てのゴミが!!!11!
これで常時ケアルシャワー確定
943既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 09:23:09.68 ID:G7uPgdAK
クラポンやってもまともにケアルとんできたことねー
944既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 09:57:00.91 ID:hcM7f4Nr
ブラポンはログに気付けて更に容易にタゲれるかという二重の問題があるから
混雑しているところでやるのはかなり自殺行為に近いと思う。
後衛衛生兵的にはブラポンしてくれる人は良いタゲなので将軍安泰なら
ガツンと相手のHPを削ってくれることだし優先的にケアル回したいんだけどね。
945既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 10:43:18.71 ID:mdLBq5Re
ブラポン発動する時にsayで言えばok
946既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 10:50:00.94 ID:cu/e/Z28
★おすすめサイト★
この手順でやればBP購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。

@ttp://www.gendama.jp/invitation.php?frid=692703←このサイトにいく

Aそのサイトで無料会員登録します。

Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書 いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ。1日約20000ポイントはGETできます。

C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円

Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
947既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 10:51:26.29 ID:x3kppAEN
>>924
単に初期に「ビシージはこういうもんだ」って認識しちゃってるんでしょう。
最初と最後に馬鹿騒ぎシャウトするものだ、ってね。

まぁ普通はいい加減飽きるだろう、ってのは俺も思うが。

>>936
うちの鯖はそこまで凄くないけど、継続的にタゲ取ってる状況だと自己ケアルするヒマないね。
俺の羽根帽子は飾りデスカ・・・
まぁ75赤白だと命中装備で殴ってても普通に1000いくからキニシナイことにしてる。
948既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 11:26:42.76 ID:tWs+nxaK
ビシージ中は/blockaidは無効なので、ケアルで稼ぐ衛生兵にとっては非常に厄介。

せっかくの自己ケアルが潰されるから、すげぇムカつくよなw
俺はビシージ始まったら、まずは誰もいない場所に行ってから巨人の薬使ってる。
949既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 11:37:11.61 ID:UD0dDyVp
サポLvの後衛で参加しててもケアル潰されてむかつくみたいには思わないな〜
そもそもうちの鯖は衛生兵稼げないなんてことないからな。
将軍まわりのNPCはHP減ったまま放置なんてよくあるし、HP減ってるPCなんてそこら中にいる
それだけうちの鯖が弱小って事なんだけれどね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
950既にその名前は使われています
敵を完全包囲・固定して第一陣:前衛 第二陣:ヒーラー
でレーダーが綺麗な同心円なったときは何か楽しいわw