【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
■まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
■前スレ
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212159102/
2エージェント・774:2008/06/03(火) 18:44:08 ID:PkvqC2gS
■■今後の主なイベント■■
■グローバル人権聖火リレー【全国各地巡回/6/18〜6/29】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211950004/
■ワールド・チベット・デー【全国各地/7月6日】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211119973/
http://www9.atwiki.jp/july6/pages/1.html
----------------------------------------
■北海道
【試される】チベット開放前線札幌【大地】
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/
■東京
【洞爺湖】サミットオフ・デモin東京【支援】
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211029171/
■名古屋
【デモ】フリーチベットUin名古屋1【講演会】
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211144127/
■大阪
フリーチベット in 関西
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211906914/
■福岡
【福岡】天神でフリーチベットを叫ぶ2【九州】
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209987784/
3エージェント・774:2008/06/03(火) 18:53:01 ID:Pv0l/Jpr
みんなでチベット語を学習する、なんてどうだろう。

日本仏教のお坊さんがチベット語を勉強するのは、チベット語がサンスクリット語と同じグループの言語に属し、ほとんどの経典にチベット語訳が存在するから…らしい。
漢語訳だと情報の抜け落ち(例えば、中国語には時制が無い為、適当に誤魔化して漢語訳をする必要がある…など)が存在するのだとか。
かと言ってヨーロッパ言語からの再翻訳だと、東洋的な概念が抜け落ちる。
チベット語だと、語順自体も日本語式(主語が最初で動詞が最後)なので、ひっくり返したり悩んだりする必要が無いのも大きい。
…という事らしい。

しかし、文字はかなり難しい。
やっぱ無理かな(笑)
簡単な挨拶くらい、チベット語で出来るようになりたいさね。
4エージェント・774:2008/06/03(火) 18:56:33 ID:nMLcTQTy
>>1乙!
5エージェント・774:2008/06/03(火) 19:04:48 ID:rQcPrUH0
このスレでは、以下の書き込み(他人の発言のコピペや映像の貼り付けも含む)は禁止します。
・単に中国を批判するだけの書き込み
・警察などの批判
・「政府は○○するべきだ」などの他人任せの意見
 →具体的にどのように政府にそれをさせるのかを提示して下さい。
・中国や警察を擁護する書き込みに対しての、感情的な攻撃
・実現性の低い、妄想に近い提案
・その他、スレタイと無関係な話題
6エージェント・774:2008/06/03(火) 19:10:45 ID:rQcPrUH0
当スレでは、中国のことを「シナ」「中共」「ちゃんころ」
などと呼ぶことは禁止します。紳士的な議論をお願いします。
7エージェント・774:2008/06/03(火) 19:18:22 ID:PkvqC2gS
中共=中国共産党だから、これは別にいいんじゃない?
自分はもっぱら「チャイナ」って呼んでるけど。
英語でChinaだし。
8エージェント・774:2008/06/03(火) 19:23:00 ID:rQcPrUH0
>>7
中共は蔑称だよ。国共内戦時、国民党政権がそう呼んでいた。
9エージェント・774:2008/06/03(火) 19:29:04 ID:fUNUXROU
抗議する対象が中国なのですから
中国を責める事によってチベットを支援する(不買、チャイナフリー等)の具体的な提案はOKですね
前スレにあった高齢者の層を説得し味方になってもらう等
10エージェント・774:2008/06/03(火) 19:32:04 ID:OHwLbe+M
>>6
こんなこと書くと、また本筋と違うところでもめるぞw

ちなみにオレは「シナ」と呼んでいるが、どこに問題が?
11エージェント・774:2008/06/03(火) 19:32:58 ID:rQcPrUH0
>>9
ただ感情的に中国を責め立てるのではなく、
抗議の手段として責めるのはもちろんOKです。
12エージェント・774:2008/06/03(火) 19:35:53 ID:xKIxL8AL
自治厨ウザいわ・・・
別に呼び方なんて何だっていいじゃんか。
その人の好き好きだよ。
そういうこと言うから関係ない話題でスレ流しされるんじゃんか。
13エージェント・774:2008/06/03(火) 19:36:38 ID:rQcPrUH0
>>10
「シナ」は蔑称に近いのではないでしょうか?
東シナ海などの正式名称はよいですが、国名は「中国」に統一しましょう。
(話の流れで中華人民共和国、チャイナなどと呼ぶことはOKです)
14エージェント・774 :2008/06/03(火) 19:42:29 ID:DSoJD1Bi
どう呼ぶのなんか人の勝手じゃないの?
スレ主でもあるまいし。
15エージェント・774:2008/06/03(火) 19:42:57 ID:OHwLbe+M
>>13
「中国」などという中華思想にかぶれた呼び方などしたくない!

なんていう人はどうすればいいの?
まぁ、チャイナでもPRCでもいいけど。

個人的には、「中国」はやだな。


なんて脱線話をこの後も続ける?
16エージェント・774:2008/06/03(火) 19:47:40 ID:fUNUXROU
とにかく前スレ>998のような荒らしはこの板にも存在するのですから
このスレタイにもかかわらず中国を擁護し続けるのは注意しましょう
工作員認定されてもおかしくありません
17エージェント・774:2008/06/03(火) 19:47:56 ID:rQcPrUH0
>>12 >>14 >>15
中国と呼ぶのがそこまで嫌なのですか?
そういう感情論は捨ててください。
18エージェント・774:2008/06/03(火) 19:51:28 ID:PkvqC2gS
>中共(ちゅうきょう)
1. 中国共産党の略称。
2. 中華人民共和国を指して、主に日中国交回復以前の日本国内で、
未承認の「中国共産党(政府・政権)」の略称として用いられた表現。
当時、国家承認していた台湾の「中華民国」と、
大陸側の「中国(中華人民共和国)」との区別のため、マスコミでも一般に使用されていた。
同時期の台湾の国民党政府(中華民国)については「国府」の表現が用いられた。

蔑称というより「略称」じゃね?
公文書でや新聞では、今は使わないかもしれないけどね。>中共

これだけでは何なので、自分がやろうと思ってること。
・フリチベ、ウィグルグッズを常に身につける
・図書館にチベット関連本をリクエスト、あるいは読んだ後に寄付する
・近現代史の勉強をする
・アジア開発銀行の監視NGOに参加する&連動する(意外と各地に支部がある)
・自国の政治家の動向に関心をもつ(政治面1段記事も、意外と重要)
・いざという時助け合えるように、町内会やご近所さんと仲良くする

フツ〜に生活してる人が、普通に政治や外交の話をする、
そんな明治時代がうらやましい。
19エージェント・774 :2008/06/03(火) 19:51:51 ID:DSoJD1Bi
「支那」でいいと思います。
中国は日本に中国地方があるからごっちゃになりやすいし、中国地方の人に失礼。
中共が蔑称と主張してる人がなんで、このスレに張り付いてるんだ?
中国大好きスレにでも行ったら?
20エージェント・774:2008/06/03(火) 19:52:55 ID:rQcPrUH0
>>16
>中国を擁護し続けるのは注意しましょう

中国を擁護しているのではなく、これは礼儀です。
チベット解放の手段は、中国を攻撃することだけとは限りません。
韓国の北朝鮮に対する太陽政策のように、中国を尊重することで
問題を解決する方法もあるわけですから。
21エージェント・774 :2008/06/03(火) 19:54:13 ID:DSoJD1Bi
>>20
太陽政策がうまくいきましたっけ?
22エージェント・774:2008/06/03(火) 19:55:14 ID:HZ5q//YN
チベットルームより愛をこめて
23エージェント・774:2008/06/03(火) 19:57:17 ID:rQcPrUH0
スタートの時点で間違っていますね。
チベットの解放が目的ではなく、ただ単に中国を叩きたいだけの人は、意地でも
「中国」と呼ぼうとしません。ここのスレにいる人は、そういう類の人達ですか?
24エージェント・774:2008/06/03(火) 19:57:46 ID:OHwLbe+M
>>20
あなたがこのオフ(?)の責任者ということでいいのかな?
であれば、その意向に従うが?
25エージェント・774:2008/06/03(火) 19:59:04 ID:HZ5q//YN
チベット・タイム・アイズ
26エージェント・774:2008/06/03(火) 19:59:48 ID:HZ5q//YN
チペットマペット
27エージェント・774:2008/06/03(火) 20:01:10 ID:fUNUXROU
>>20>>23
あなたもチベット支援者で工作員ではないならそのあたりで控えましょう

あなたがルール(礼儀)を決める必要はありません
28エージェント・774:2008/06/03(火) 20:02:27 ID:tBKCGy8Y
抗議行動を考えるのが目的なんだから、余計な面倒を避けるために対策するのは
賢い方法だと思う。
感情を吐き出すためのスレではないのだから。
強制ではなく、できるだけ協力して欲しいって言ってるんじゃないの?
支持派に紛れ込んで暴言吐かれたらどうなるか、は、新風を見て分かってると思うし。
いろいろ言いたい人もいるだろうから、なんだったら別の板にでも雑談スレも作るとか。
使える意見が出たらこっちに貼ればいいし。
無意味な議論で埋めるのが向こうの目的の1つでもあると思う。

自分の主張が否定されてるんじゃなくて、自分がちょっとだけ協力してあげるんだと思うのはどうでしょう?
29エージェント・774 :2008/06/03(火) 20:02:29 ID:DSoJD1Bi
前スレより転記

【工作員】このスレッドには工作員が潜伏しています【注意】

このスレッドには工作員が多数潜伏しています。
注意してください。

彼らの駆除策としては、
文化大革命、天安門事件の話題を出す、資料のリンクを張る、
中国共産党をどの様に思うか訪ねる、などが有効です。

中国共産党の数々の悪行と腐敗、環境破壊、国際社会からの非難、
農村部の中国人の窮状を教え、啓蒙するのも良いかと思われます。

工作員を情報源として利用すべく、様々な質問を投げかけてみるのも良いでしょう。
30エージェント・774:2008/06/03(火) 20:03:19 ID:xKIxL8AL
自治厨はスルー。これより以下スルー検定。
31エージェント・774:2008/06/03(火) 20:03:35 ID:rQcPrUH0
>>21
北朝鮮の太陽政策がうまくいかなかったから、中国に対しても
圧力一辺倒でよい、という議論は短絡的です。
話し合いによる解決も、選択肢の一つとして検討するべきです。
3228:2008/06/03(火) 20:03:48 ID:tBKCGy8Y
各自が少しづつ譲り合って協力する。

それは中国人が絶対に出来ないことなのですから。
33エージェント・774:2008/06/03(火) 20:04:18 ID:O3KFDvwj
スレ立てたのはオレだ。オレが決める。

「好きに呼んだらええやん?」

34エージェント・774:2008/06/03(火) 20:04:54 ID:OHwLbe+M
とりあえず
>>1>>2>>3>>18(後半)
しか書き込みはないと考えて、以下、議論再開しましょ。
35エージェント・774:2008/06/03(火) 20:09:25 ID:tBKCGy8Y
>>34
同意。

一つの団体としての方針決定のスレではなく、いろいろと有効と思われる案や情報を
持ち寄ってるだけですもんね。
時々勘違いしたのが 「お前ら」 とかひとまとめにして呼んでますが
36エージェント・774:2008/06/03(火) 20:09:46 ID:rQcPrUH0
>>32
>それは中国人が絶対に出来ないことなのですから。

あなたは今まで何人の中国人と接したことがあるのですか?
どうしてそれが絶対だと言い切れるのですか?
そのような感情丸出しの思い込みはやめてください。
37エージェント・774:2008/06/03(火) 20:10:49 ID:HZ5q//YN
チペット加油チペット
38エージェント・774 :2008/06/03(火) 20:14:58 ID:DSoJD1Bi
FREEチベット
チャイナFREE
39エージェント・774:2008/06/03(火) 20:15:37 ID:rQcPrUH0
>>35
>いろいろと有効と思われる案や情報を持ち寄ってるだけですもんね。

前スレを見てもほとんどそのような書き込みはありませんでしたよ。
大半は感情的な中国批判の書き込みで埋め尽くされていました。
また、嫌中派の評論家の方の映像も貼られていましたが、それも
チベットオフという趣旨からはずれていると思います。
40エージェント・774:2008/06/03(火) 20:18:14 ID:tBKCGy8Y
>>39
全スレは黒田家が頑張って埋めただけ
41エージェント・774 :2008/06/03(火) 20:19:42 ID:DSoJD1Bi
 YouTube - チベット虐殺 CHINA INVADES TIBET
チベット暴動 2008.03.20 BBCニュース同時通訳http://jp.youtube ...
2分57秒 -
 www.youtube.com/watch?v=-6Fu2FNBFAU


 YouTube - 胡錦濤はチベット虐殺の張本人だった!
胡錦濤はチベット虐殺の張本人だった! Hello, you either have ...
3分23秒 -
 www.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk

42満をきしてうどんネタ:2008/06/03(火) 20:20:35 ID:O4IXSiId
>>39
はずれていると言えば

う ど ん

だよなw
スレタイ通りうどんを食いながら今後の抗議活動を考えて、外へ出て上を見上げて深呼吸するオフを立ち上げてくれw
43エージェント・774:2008/06/03(火) 20:21:25 ID:fUNUXROU
少しは考させられる事もあったのですがその偏った考えがわかってしまっては書かれたテンプレは台無しですね



>>33
1さん代表でこのスレ違いの展開を打開するお題お願いしますw
44エージェント・774 :2008/06/03(火) 20:23:17 ID:DSoJD1Bi
虐殺映像を公開…中共軍がチベット難民狙撃の瞬間

http://dogma.at.webry.info/200610/article_15.html
45エージェント・774 :2008/06/03(火) 20:36:11 ID:DSoJD1Bi
1-12-4 チベット大虐殺
チベット人女性虐待
529 :名無的発言者 :04/05/14 12:39
ちょっと前に山に登りにチベットまで行ってきました。そこで感じたことなんですが、チベットでの
中国人(漢民族)の振る舞いにはちょっとびっくりしました。到着初日中国人の通訳と一緒にラサ
をぶらついていたらビルの工事を行っているところに出くわしました。そこで見たのは中学生ぐら
いのチベット系の少年ががんばって働く姿でした。発展途上国ではよく見られる光景なのでその
時は特に気にもせず少し眺めていたのですが、作業服を着た中国人らしき人物が突然少年を
蹴り飛ばし怒鳴りながら細い木の棒で殴りだしました。私は通訳に「あいつは何を言っているん
だ?すぐにやめるように言え!」と言ったところ、通訳の中国人は「何がいけないの?あいつらは
叩かないと解らない」といって平然としていました。釈然としない気持ちが残り、ラサにいる間、中
国人やチベット人(あえてチベット人と書きます)にいろいろ話を聞いてみることにしました。話を
聞くごとにいかに自分が恵まれた環境にあり、自分の常識である人権や平等と言った考えが世
界のスタンダードではないかということを思い知らされました。話を聞いた中国人すべてがチベッ
ト人を自分たちより下等な民族と考えていて、それ相応の扱いをしなければならないと考えてい
るようです。話が長くなりましたが、私が言いたいのは中日関係を語るのに中国と日本だけでな
く世界的視野で語ったほうがより深い議論ができるということと、日本による虐殺や民族差別が
捏造ではないとおっしゃっている方々がなぜ今そこにある民族差別を無視していらっしゃるかと
いうことです。過去に民族差別を受けたとされる中国人は同じことを他民族に繰り返す愚か者な
んでしょうか?それとも過去に民族差別を受けたから自分たちには民族差別をする権利がある
と考えているのでしょうか?
http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/li_zhu/cnjpbbs.cgi

チベット人女性虐待
チベット人女性虐待のソースです。
簡単にしか書いてないけど、十分えぐい内容の文章なので読む前には覚悟を。
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
http://www.tibethouse.jp
チベットでの拷問 − 性的暴行 −
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human28.html
チベットでの拷問 - 年少者に対する拷問 -
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human05.html
チベットでの中国の存在と人権の侵害- 女性の権利-
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human15.html
産児制限と中絶・不妊手術の強制
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human34.html
46エージェント・774:2008/06/03(火) 20:44:19 ID:JqTjXxP+
チベット解放の戦略は、まず中国人(漢人)の本質である、
中華思想を知ることからです。


中国人の身の程知らずな世界観と国際感覚
(中華思想)こそが、チベットの悲劇を生んだ。
http://www.youtube.com/watch?v=QCHQn0bi65k
47エージェント・774:2008/06/03(火) 20:49:20 ID:VE2Nb4HG
【緊急告知】人権擁護法案・ネット規制・児童ポルノへの動き強まる

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212492691/
48エージェント・774 :2008/06/03(火) 20:54:51 ID:DSoJD1Bi
>>46
中国人(漢民族)の恐ろしい本質を書いているブログを見つけました。

残虐極まりない支那人による御茶ノ水駅殺人未遂事件について
テーマ:時事問題
 ブログ読者の皆さまにはご承知のことかと思いますが、平成19年12月22日の夜
に信じがたい事件が起きました。

JR御茶ノ水駅で電車内で騒いでいた支那人二名が、注意した警視庁通信司令本
部に所属する男性警部補を線路に突き落としました。この支那人たちは線路に電
車が向かってきているのを承知で警部補を投げ込んだのです。現在、警部補は右
足切断・頭がい骨骨折で重体とのことです。電車が入ってきている線路に投げ込
まれた警部補の恐怖がいかばりかと考えると、この事件の恐ろしさとともに支那
人の凶悪ぶりに身震いするものです。

かつてこのブログで「支那人や朝鮮人は人の命に価値観を持たない民族的特質
をもっている」と書いたことで、ウィキペディアや極左ブログなどでいろいろ
と非難を受けましたが、この事件の被害者となった警部補に彼らはなんと言い
訳するのでしょうか? われわれとは価値観を異にする野獣のごとき支那人や
朝鮮人たちが日本各地で大勢闊歩しており、いつどんな些細な理由で私たちの
命が狙われてもおかしくない状況にあるのです。

何度も書きますが、支那人や朝鮮人は人の命に価値観を持たない人道に反する
歴史を辿ってきた民族です。わずか数十年程度の変化で彼らの本質は絶対に変
わりません。私は朝鮮の歴史を専門に扱ってきましたが、朝鮮は支那の縮図で
しかなくその本質にある反倫理的社会性は両者に共通した特性です。

今回の事件を受けて日本在住のイタリア人の方からのコメントが某所から届き
ました。

>去年イタリアではとても大変な事件がありました。
>イタリアの大きい町でもチャイナタウンができています。
>そのチャイナタウンにはルールと法律はもういなくなったのです。
>警官は駐車違反の注意したら、チャイナタウンのシナ人が暴れました。
>町中で内乱のじょうたいでした。
>一番悲しいことは共産党はシナ人を助けようとしました。。。
http://www.youtube.com/watch?v=PcZ31BBT0nA&NR=1
>これはミラノの内乱の動画です。
>日本でもいつかこいうことがおきるのはありえる話です。
>今度は御茶ノ水には一人だけ暴れたが、数人だったらどうなるかどうか想像
をすることができます。
※御茶ノ水駅での殺人未遂で逮捕されたのは支那人二名です。

日本だけでなく世界各地で暴れまわり次々凶悪な事件を巻き起こす支那人や
朝鮮人たちを見ても、「我々と同じ価値観をもっている」などと主張する者
はエセ日本人かただの精神異常者ではないでしょうか。
凶悪犯罪に手を染める支那人朝鮮人が大手を振っている現在の日本では、
今回のような残虐極まりない事件がいつ起きても不思議ではないのだというこ
とを私たちは肝に銘じ、彼らの本質を見誤らないように注意しなければならない
のです。
49エージェント・774:2008/06/03(火) 20:55:39 ID:ls3RTPsp
「禁止します」と書き込んだら禁止できると思ってるバカが一人いるな。
ブログ主かmixiのトピ主のつもりだな。残念だながここは2chだぞ。
50エージェント・774:2008/06/03(火) 20:59:58 ID:lKVNfAV4
>>1 乙

おれは使い分けてるぞ
中国=大陸に住む歴史と文化を伝える人民の国、主として漢人、(現在・中華民国は含まれず)
中共=中華人民共和国、中国共産党

前スレ>>978氏 d 
5/28ズバリ!2本目、ダライラマ猊下のオリンピック開会式参加表明は、そういう意味があったのか。
処で、ここに勝谷さんのメルマガ取ってる人いる?
震源地東側には勝谷さんの「工作員」が入っているが、西側の情報は無いそうだ。
これからの活動、株主総会に向けてオリンピック支援企業に圧力をかける。

大陸工作員避けおまじない
六四天安門事件 明日だな
Free Tibet! チベットに人権と自由を!
Free China! 中国に思想の自由を!
51エージェント・774:2008/06/03(火) 21:07:08 ID:bDA6v61R
【緊急告知】人権擁護法案・ネット規制・児童ポルノへの動き強まる




http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212492691/
52エージェント・774:2008/06/03(火) 21:08:56 ID:JqTjXxP+

【ムーブ!】 080512 胡錦涛奈良訪問 大手マスコミが隠蔽した裏舞台
http://jp.youtube.com/watch?v=hZ5YRwveF5I
53エージェント・774:2008/06/03(火) 21:52:37 ID:j0kdIDCL
kinou FRANCE de free tibet wo mita. yea!
NIHONNGO nyuryoku dekimasen
54エージェント・774:2008/06/03(火) 21:55:46 ID:HEOu3126
>>53
フリーチベットのデモってこと?
参加人数とかどのくらいの規模だったの?
55エージェント・774:2008/06/03(火) 22:26:53 ID:Yu81I1Yx
今後の活動提案
やはり一般人の方にはまだまだチベットの事は伝わっていない。(チベット国旗をいまだにしらない人もたくさんいる。)
よって、地道な活動が必要となる。
例。
旗を2〜3の少数で道を占領しないように持つ。
どこの旗かな?て顔している人や聞いてくる人に『チベット国旗です。』と
特にたずねて聞く人には、ビラを配布する。
なお、積極的に声を出して、ビラを配ったりする際は、道路使用許可を取る必要あり。
のような感じかと思いますがどうでしょう?

他には町中をチベットグッズやシャツ等でウロウロするのがいいかなと(背中にホムペアドレスなんか書いとくとさらに良いかも)
と私は思っています。
ビラに付いては、見本を後で貼ります。
56エージェント・774:2008/06/03(火) 22:33:33 ID:Yu81I1Yx
>>55
で書いた見本ビラです。作成者の許可は得ていますので、自由に配布してください。
http://p.pita.st/?4xurwxhv
セブンイレブンネットプリント
UF8MAH8B(6/6まで)

この画像のビラは簡単なチベットの事を紹介しています。
これは一枚の紙に印刷でき、折ったら名刺サイズの本みたいな感じになります。
57エージェント・774:2008/06/03(火) 22:38:48 ID:tBKCGy8Y
>>56
うっわ、ちっこい!
出来イイ!!
あちこちに置き忘れそう!!!
58エージェント・774:2008/06/03(火) 22:58:10 ID:tiuHGPR1
中国メルトダウンはじまったようだな。

チベット自治区の情報はないのかね?
59エージェント・774:2008/06/03(火) 23:21:26 ID:tiuHGPR1
みんな読んでね。本当の抗議はこれからだよ。

今、四川省で何が起きてるのか【核施設問題・四川大地震】
http://kawasumi.iza.ne.jp/blog/entry/595440/
60エージェント・774:2008/06/03(火) 23:28:04 ID:HZ5q//YN
チベット犬飼ってる人いる?
61エージェント・774:2008/06/03(火) 23:29:37 ID:HZ5q//YN
ヒマラヤンってチベット原産だっけ?
62キスしろ:2008/06/03(火) 23:30:48 ID:G6mqnEF7
俺飼っているよ
63キスしろ:2008/06/03(火) 23:32:18 ID:G6mqnEF7
チベット犬高いよ

64エージェント・774:2008/06/03(火) 23:32:42 ID:9FjN9sQ7
 取り分け、年間1万人以上も南朝鮮傀儡が勝手にやって来る在日部落
福岡は創価学会だけでなく統一教会の合同結婚式会場としても全く有名だ。池田大作も
文鮮明も朝鮮人であり、戦後から現在に至るまで、多くの日本国民を欺瞞とペテンと
暴力で継続的苦痛を与えようと試みる悪意を持った潜伏者なのである。最近では、
韓国(南朝鮮傀儡の自国呼称)では創価学会の会員が増えて社会問題になっている
などという情報が飛び交っているが、これは八百長戦争の偽造文書である。南朝鮮傀儡
の国益は、戦後北朝鮮ともう一つ、南朝鮮産のシャブが在日工藤会、在日福岡県警を
通じて大阪以北に流出、その責任者の元締めは、民団と総連という2つの癌どもである
ことからも明らかで、要は、日本の不幸は蜜の味、これこそ南朝鮮傀儡の本当の
目論見であるのだ。北は北で日本に内政干渉を、南は南でそれを執り行っている。但し、
表面上は南北が差を持っているように見えようと、結局は有機的に結合しているに過ぎないのだ。創価も福岡も兵庫も統一も、全て朝
鮮系というネットワークに置き換えられ、それらが腫瘍の如く根を張り、その一部機関として、創価どもの各種洗脳工作
が繰り広げられているからである。池田は正教合致などとほざいていたはずだ。そして
小泉と阿部はその通りに振舞ったはずだ、国を、郷土を思うなどと。これらは全てが
偽善であり、全くの張りぼてであった。私は早い段階で気が付いていたが、しかしながら朝鮮系ネットワークによる日本の内政干渉は、
金融界から政治、思想へと触手を
広げて日本国民を羽交い絞めにしている為、効果的な打開策を打つことが困難な状況になっているのだ。奴等の生活の楽しみのため
に、奴等の惰眠のために、取り分け、セックスと金と
シャブである。創価学会幹部はいずれもこの3つこそ3種の神器と考え、そしてそこには
思想を悪用した、宗教王、宗教王幹部としての表の顔さえ剥がれ落ち、そしてその
朝鮮人系としての本性を垣間見せていく。ここにも朝鮮人なのだ。エッタだ。ヒニンどもだ。在日朝鮮人どもなのだ。こうして
ユダヤの代理である朝鮮系どもの支配は
より複雑さを増していく。在日朝鮮人の愛国ロンダリングに都合の良い東条英機なども
その典型だ。腐敗を軍国主義でロンダリングせしめる悪徳精神が抜けぬけと愛国心と
ほざくこと。郷土の腐敗とは愛郷心でロンダリングされるものであると考えているからこそ、抜け抜けと
他人に強要できるのである。これらのことを踏まえれば、創価の女を愛人にする小泉だろうが、森だろうが、安部だろうが、
池田だろうが全ては朝鮮人であることが確定する。
我々は戦後からではなく、あの226事件のクーデターの
際から、既に朝鮮系どもの流れ、取り分けユダヤじみた血液結合による一連の連結された主権侵害を受けていたことになるのだ。
山本五十六は英雄の如く今では見られているが、当時から創価学会の如き暗殺者に命を狙われていた。最も創価の役割は、
当時は日蓮宗が担っており、井上日照が今の池田大作と同じ役割を持っていたことになるのだが、このような右的な言論弾圧的
説法者による、宗教権威を
模した翼賛体制の構築が、急激に日本の朝鮮王朝化を押し進めた。明治から
昭和へ移行する際、その引き金になったのがたまたま世界恐慌だったというわけなのだ。
 許してはならないことは、この国に朝鮮人や朝鮮人の血が混ざった劣等人種どもが生息する限り、何度でも第2第3の創価学会
が出てくることである。名前だけ変えても全ては朝鮮人なのだ。
朝鮮人は寄生することによってその本性を現す下等生命体で、単体では隣の朝鮮半島を
見るようにろくでもない文明しか作り出すことはできない。しかしながら、劣勢を
相手に強いるという、文字通り創価学会の如き強制洗脳工作を行うのだ。
そして、相手の脳に直接射精を強いるのである!
65キスしろ:2008/06/03(火) 23:33:26 ID:G6mqnEF7
並みのひとが手を出すようなもんじゃね
66エージェント・774:2008/06/03(火) 23:34:15 ID:9FjN9sQ7
 こうした方法で言論則りを企む愚か者どもに対して、我々は断じて臆病者であってはならない。
福岡野郎も兵庫野郎も結局は同じで、寄生生物であり、宿主から離れると途端に大人しくなるだけなのだ。
 今や創価と全く同じ行動をたどり始めた朝鮮人、小泉は表面には出ずユダヤや朝鮮人の伝統的手法に則り、
潜伏者となった。彼奴は真の意味でこの国を完全に朝鮮人の支配化と置き、日本の女性を思想も下半身も完全
に則り、日本の金で愛人をひたすら囲い込み、考えられる限りの下劣で低俗化せしめた日本を、もう養分が
無くなったからと言って突然放り出し、人知れず海外、取り分けイタリアにでも高飛びでもしようと考えている
ただの
下劣な年寄りに過ぎない。その流れに則り、釜を掘られる子分議員もまた同様であり、
それはそのまま創価学会内部の縮図もある!こうした日本を下劣せしめるだけしか取り柄の無い朝鮮系ども、
その一部機関である創価学会に対して、本当の日本国というものを取り返そうと勤めなければならないのだ。
国は裏切り者であった。日本国民は国に
裏切られたのだ。この日本は一皮向いたら唯の朝鮮王朝だったからである。
 日本人のための日本国を取り戻すために、そして未来の子孫のために、彼らの毎日の
パンの為に、我々は覚悟を決めなければならない。朝鮮系と決別せよ。創価学会と決別せねばならぬ。
それは信者が脱会するようなレベルではなく、この国から追い出すという
意味だ。福岡人も兵庫人も日本国から追い出さなければならない。日本中にいる
朝鮮人系を叩き出すという、日本始まって以来の大仕事に己の身を投じる覚悟を私は
多くの人々にも求めているのだ。行動を起こさなければ、適当に朝鮮人系や創価朝鮮の
機嫌でも取っておけば、寿命くらいは生きながらえることができるかもしれない。
しかし!それは無価値な生である。それは死んでいないだけで生きているのではない。
生かされていることと、生きていることとは違うのだ!日本国がありながら、その支配は
朝鮮系やその宗教家どもに握られ、最大権力と思想は合致するなどと抜け抜けとほざかれている現状は、
最早日本人は死んだも同然であるからだ!このことは、国家があって
国民として生きているということとは程遠いものである。朝鮮系の下働きで最低限食べて
多大な税金を不当に支払わされているだけの、この社会保障すらろくにままならぬ
現状に黙って流され続けるだけならば、これはもう日本国民は全く存在していないに過ぎない。
国民の肩書きは全て死んでいるからだ。
日本という国は透明だといわれる所以はまさにそれだが、少なくとも創価学会の部落民どもが、その日本
から多量の養分を吸い取っていることは間違いないからである!
我々は、この戦いの真の意味を明確にし、法律、国家、人種云々の前に、日々の極当たり前の、
しかしながらも日本人として、日本国に生きているという、国民を名乗る上で必要な精神の独立を果たさ
なければならないのだ。ユダヤのくびきを振り切ったドイツを見習わなければならない。次は日本なのだ。
試されているのだ!朝鮮人どものくびきを喰いちぎれ!
我々は創価朝鮮や、在日福岡や在日小泉を己の牙で喉下を食い破ることによってのみ、
その精神の継続性を獲得し、その存在を許されるだろう。そしてそれができないものは
今すぐその命を絶たなければならないだろう。人として死んでいるのも同じなのだから。
67エージェント・774:2008/06/03(火) 23:35:18 ID:uN9AFYaF
>>56
素晴らしい!
これ使わせて貰います!PCのデータでうpとかお願い出来ませんか?
プリンタあるんでコツコツ作ってこうかと思うんです。
6856 ◆onN1fPu/oA :2008/06/03(火) 23:40:58 ID:Yu81I1Yx
>>67
PCデーター調べてきますので、しばらくお待ちください。
日付変わるかもなのでトリップ付けておきます
6956 ◆onN1fPu/oA :2008/06/03(火) 23:41:52 ID:Yu81I1Yx
>>67
PCデーター調べてきますので、しばらくお待ちください。
日付変わるかもなのでトリップ付けておきます
70エージェント・774:2008/06/03(火) 23:43:47 ID:tBKCGy8Y
>>64
長文コピペしないでサイトにリンクすりゃいいじゃん

ほれ

ttp://taytaron.blog92.fc2.com/blog-entry-31.html
71エージェント・774:2008/06/03(火) 23:45:24 ID:tBKCGy8Y
>>68
いっそ印刷したいなぁ・・・
枚数によってはコピーやプリンタより安いし。

データの解像度どれくらい?
72エージェント・774:2008/06/03(火) 23:54:06 ID:HZ5q//YN
チベッタンテリアかわいいよなー
飼いたいんだけど
73エージェント・774:2008/06/03(火) 23:55:38 ID:HZ5q//YN
サッカーのチベット代表のユニフォーム持ってる人いる?
ウロウロするのは恥ずかしいから、スポーツバーで飲み会しませんか
7456 ◆onN1fPu/oA :2008/06/04(水) 00:01:07 ID:Yu81I1Yx
>>56のデーター
PCより印刷、他高精度プリント方法は
http://ameblo.jp/dawa-dawa/entry-10096684439.html
にありますので利用してください。
75エージェント・774:2008/06/04(水) 00:12:01 ID:fcPJh4mb
さようなら中華人民共和国
http://jp.youtube.com/watch?v=SBX5tdC61e0
76エージェント・774:2008/06/04(水) 00:26:34 ID:E0L33PL1
>>74
ありがとう。保存した。
ただ、ファイル名が日本語だったんで文字化けしたよ。
画面見ながら直しておいたけど。
77エージェント・774:2008/06/04(水) 00:28:18 ID:u+mpdrhP
大紀元?
78エージェント・774:2008/06/04(水) 00:57:00 ID:QlTfF3Ot
昨日の中田ヒデの旅番組で
一年前のラサのようすが流れたよ
見た?

一年前はあんなかんじだったんだな……
今はどうなっているのか
79エージェント・774:2008/06/04(水) 04:57:11 ID:YV8rV3oH
                                
     日本社会
                  /\  在日特権!
                /∧_,∧\  
              / <*`∀´>  \   生活保護
            / 在日朝鮮人さま  \  もらい放題 ウハウハ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\         
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\       
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/___無職_ニート__犯罪者________\

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪
  (    ) 
  | | |     現在の2倍の 月50万円に 値上げするニダ〜♪
  〈_フ__フ
               日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまの前では
  (    ) 
  | | |     日本人奴隷は 土下座するニダ〜♪
  〈_フ__フ
               民主党に投票して 参政権 よこすニダ〜♪


    病院も 保育園も 学校も 在日なら無料!

    病院も 保育園も 学校も 在日なら無料!
80エージェント・774:2008/06/04(水) 05:41:00 ID:RsGaUF/s
>>78
チベット自治区は許可なく入れない場所なので、観光ルート上は綺麗に整備されていると考えるべき。
北朝鮮がそうでしょ?
81エージェント・774:2008/06/04(水) 06:32:43 ID:VBhcv3TM
四川で地下核施設が爆発したっていう噂は果たしてホントなのかな・・・
82エージェント・774:2008/06/04(水) 07:40:47 ID:uJwZJ4Lf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%A5%90%E5%8F%B2%E6%B5%A9
ダライ・ラマ14世との交流
また、元オウム真理教の代表でもあった上祐は、オウム真理教と交流があったダライ・ラマ14世と10回ほど謁見したと『週刊金曜日』のインタビュー取材時に述懐している。現在も、上祐史浩からのメッセージ2007を通じてダライ・ラマ14世の教えを教義の解釈として重用している。
83エージェント・774:2008/06/04(水) 08:52:02 ID:Rpowp2Rd
>>82
お前、早稲田にいたやつだろ。
中国に帰れよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=KvHmP7E7dZs
84エージェント・774:2008/06/04(水) 09:15:48 ID:50ae0W4U
中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902465108/で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。
85エージェント・774:2008/06/04(水) 10:34:06 ID:50ae0W4U
論点抱き合わせセットの図↓
http://f.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060707020829
「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
 右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
 右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
 だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より
ゆとり教育も右と左の論点抱き合わせセットで歪められた
http://torakare.com/archives/83
86エージェント・774:2008/06/04(水) 10:58:03 ID:fcPJh4mb
 【中国の排外主義外交に、これからの日中外交は振り回される】

【爆弾発言】1/6 中国全人代報告−グローバル化と開放への疑問の声
http://jp.youtube.com/watch?v=9fmM3B-CPMo

今の中国の社会状況は、天安門事件前夜と同じ。中国の国内インフレがすさまじい。
http://jp.youtube.com/watch?v=pveY98_OEKw

日本に対する弱腰姿勢を批判されるのが怖くて、毒ギョーザで、
謝罪できなかった中国政府。北京五輪は、反日五輪になる。
中国国内の矛盾・不満を、反日として日本にぶつけてくるだろう。
(歴史カードは、対日最強カードとして病的なまでに手放さない)
http://jp.youtube.com/watch?v=Ah5FuEjUlqw

中国の歴史カードに対抗して、日本は中国のムゴイ階級カードを使って攻めるべき
(中国の階級矛盾を利用せよ、赤い貴族たちの階級カードを行え)
http://jp.youtube.com/watch?v=Sa5oK8DyHD4

中国共産党の幹部子弟が、日本の企業にたかっている。
【ケ小平の息子が、新日鉄・伊藤忠からカネを貰っている、
これが、天安門事件の原因】となった。
http://jp.youtube.com/watch?v=D_V7MWsDrfY

中国人の深層心理に一度は日本に戦争で勝ちたい願望がある。
田原を日本人の対中心理の懐柔に利用。
http://jp.youtube.com/watch?v=6YAcTY98TZA

田原総一朗「私はジャーナリストとして、バックにいる唐家?には逆らえません。
http://jp.youtube.com/watch?v=mBt2pwDKBH0
87エージェント・774:2008/06/04(水) 11:21:12 ID:3UNPw/cw
<6月>
6/07 福岡  「チベット犠牲者追悼キャンドルナイト」(中央区桜坂「南福寺」18:00〜)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209987784/790
        http://freetibet-fukuoka.net/index.htm
   東京 ・『50人のチベット』展   --チベットって、知っていますか?--
       (6/7、8狛江市泉の森会館 展示と上映)
        http://tibet-daisuki.at.webry.info/200805/article_6.html
      ・【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!3【けしからん!】
       (渋谷駅の南側の西口と東口正午〜午後5時 mixiサミットで対話を実現署名応援ウロウロ)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212293860/262
6/08 沖縄  【平和】フリーチベットin沖縄【祈り】(ウロウロ 県庁前 13:00〜)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210076634/153
6/13 大阪  フリー チベット in 関西(6/13〜19 ビラ配布★募集ビラ配布人)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211906914/79
        http://www11.atwiki.jp/supporttibet
6/14 愛知 【デモ】フリーチベットUin名古屋1【講演会】(6/14-15 パネル展示会)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211144127/
   北海道 【試される】チベット開放前線札幌【大地】
       (小規模集会 14:00〜 札幌大通公園8丁目 ★募集撮影班)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/688      
6/18 東京  【東京】グローバル人権聖火リレー【6/18】
       (代々木公園 野外ステージ 12:00集合)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211950004/
        http://www.humanrightstorch.org/jp/information/h84077.html
6/21 京都  フリー チベット in 関西(デモ+ビラ配布【集合場所】三条大橋南西側鴨川河川敷
        12:30ぐらい★募集ビラ配布人&デモ整備・受付スタッフ )
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211906914/78
        http://www11.atwiki.jp/supporttibet
   長野  「グローバル人権聖火リレーin日本」(南千歳公園 12:00集合)
        http://www.humanrightstorch.org/jp/information/h33071.html
   東京  ドキュメンタリー『慈悲を生きる』上映会&トーク + パネル展示
       (台東区 谷中コミュニティセンター 500円)
        http://www.tibethouse.jp/event/2008/080621_tg.html
   広島  「チベット問題の現状と亡命政府の取り組み」
       (講演 主催:広島国際平和会議 RCC文化センター13:00 〜 15:30)
        http://www.hiroshimasummit.jp/2008/index.html
6/22 千葉  【何度でも】チベット関連オフ@千葉【やるよ!】(集合:成田駅11:30)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209205444/313
   大阪  「グローバル人権聖火リレーin日本」
6/25 名古屋 「グローバル人権聖火リレーin日本」
6/28 広島  「グローバル人権聖火リレーin日本」
6/29 福岡  「グローバル人権聖火リレーin日本」
   北海道  「チベットは如何にして存在していくのか〜チベット亡命政府の真実〜」
       (札幌グランドホテル16:00〜17:00 主催:日本会議北海道本部)
        http://www.tibethouse.jp/event/2008/0806_rep.html
88エージェント・774:2008/06/04(水) 11:21:45 ID:3UNPw/cw
<7月 7/6世界チベットデー、7/7-9洞爺湖サミット>
7/6世界チベットデー 統一スレ【7月6日】ワールド・チベット・デー【全国各地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211119973/
http://www9.atwiki.jp/july6/pages/1.html
7/05 東京  ダライ・ラマ法王 誕生日祝賀パーティ(ホテルオークラ 18:00〜20:00 お一人様 壱万円(立食形式)ダライ・ラマ法王ご自身は、出席せず。)
        http://www.tibethouse.jp/event/2008/080705_birthday_party.html 
7/06 愛知  ・【デモ】フリーチベットUin名古屋1【講演会】(パネル展示会)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/
       ・【5月2日】フリーチベットイン名古屋2【キャンドル】(キャンドルライト)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209724840/
   大阪  フリー チベット in 関西(デモ&キャンドルライト?)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211906914/
        http://www11.atwiki.jp/supporttibet
   北海道 【試される】チベット開放前線札幌【大地】(デモ 札幌 7/6)
       http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/588-589
   静岡  雪山獅子に富士山頂の景色を見せるオフ(スレ立6/中旬 7/5-6)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/923
7/19 愛知  【デモ】フリーチベットUin名古屋1【講演会】(講演会 ペマ・ギャルボ先生)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211144127
<8月 8/8北京五輪開会式>
8/03 愛知  【デモ】フリーチベットUin名古屋1【講演会】(デモ)
        http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211144127/

洞爺湖サミットでのダライラマとの対話実現を(署名6/20限)
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210848990/110
チベット国旗・プラカードをつくるオフ
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209436420/
北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF 14
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209636596/
  チベット旗map http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87
キャンドルマッピング
 http://www.candle-mapping.org
89エージェント・774:2008/06/04(水) 11:59:52 ID:BQXJmTD7
結局スレタイと無関係な話題が延々と続くわけだが。
90エージェント・774:2008/06/04(水) 12:59:25 ID:j9Te+Gg4
>>71
印刷は各地のボランティアセンターで出来るよー
団体登録しないといけないがなw
91エージェント・774:2008/06/04(水) 13:05:29 ID:4Y7Nlr+7
>>82
それ全く日本人には効果無いよ。
実際そうだったろ?
92エージェント・774:2008/06/04(水) 13:25:25 ID:j9Te+Gg4
使用料要らなく、織機や裁断機も有るよ。
紙代のみでOK!
簡単な作業やミーティングなども出来てかなり良い場所です。

人権問題なのでボランティア登録もスムーズですよ。
93エージェント・774:2008/06/04(水) 14:00:50 ID:dxmTMviy
>>80
>チベット自治区は許可なく入れない場所なので、
>北朝鮮がそうでしょ?

「外国人旅行証」に書かれている、訪問を許可された都市の中なら、
どこでも自由にいけるよ。
北朝鮮は客が1人でも監視役のガイドが必ず付くけど、チベット自治区は、
旅行証に記載された都市の中なら、行動は制約されない。

外国人旅行証はツアー客に対して発行されるのが原則だが、中国旅行専門の
旅行会社に頼めば、個人でも外国人旅行証を出してくれるところもあるらしい。
また、ツアーで行ってもフリータイム中は自由に行動できる。
(フリータイム以外の時間は観光ガイドが付くけど、それは監視が目的ではない)

ちなみに、四川省のチベット自治州はパスポートがあれば訪問可。
中国のことをネガティブに考えている人は、すぐ北朝鮮と同一視するけど、
北朝鮮とは比べ物にならないくらい自由だよ。
94エージェント・774:2008/06/04(水) 14:12:07 ID:dxmTMviy
前スレでガイシュツだけど。(7月出発の料金)

成都行き航空券(成田発)
http://www.ab-road.net/air/list/TYO/CTU/s01r26/smonth-7/tmonth-1/action_type-4/sort_order-low/

成田 ソウル
OZ101 1330/1555
ソウル 成都 (水土のみ)
OZ323 1935/2250 

成都 ソウル (水土のみ)
OZ324 2350/0415+1
ソウル 成田
OZ102 1000/1210

チベット行きツアー(成田発)
http://www.ab-road.net/tour/list/TYO/AAS/CN/LXA/s01r26/d_mon-7/na_mail-0/screen_type-2/price_sort_flg-1/search_type-3/report-0/research_flg-4/
95エージェント・774:2008/06/04(水) 14:17:17 ID:tKvvq6jR
その「外国人旅行証」を取るのには厳格な審査があって、
もちろん日本の現住所も調べられるし記録に残る

4/26長野の状況を鑑みるに、日本国内は必ずしも日本人にとって安全ではない
本人だけではなく、家族に危険が及ぶことも充分考えられる

だから3月の騒乱の時にラサにいた日本人観光客は、
デジカメで撮影したデータを公開できないし、
インタビューで「何も喋るなと言われてます」って言ったのですね、わかります
96エージェント・774:2008/06/04(水) 14:38:19 ID:E0L33PL1
>>95
ラサ大虐殺の後、国外に出された中国系の人が空港でインタビューに答えて

「ラサで顔見知りの警察官が、ラマ僧の服を着て出て行くのを見た。」

と証言していたような・・・@TVニュース
中国系の人で知り合いの顔なら見間違えようがないと思うけど、どうなんだか。

ラサで何かを撮影した日本人は、うっかり紛失して誰かに拾われて
それがうっかり流出・・・とかだと面白いんだけどね。

旅行行きたい人は自分で行けば?
誰かに聞かれたわけでもないのに怪しまれるっすよ。
97エージェント・774:2008/06/04(水) 14:39:01 ID:dxmTMviy
>>95
>その「外国人旅行証」を取るのには厳格な審査があって、
>もちろん日本の現住所も調べられるし記録に残る

はあ?厳格な審査なんてないよ。旅行証とビザを勘違いしていない?
旅行証を発行するのは現地の観光局であって、ブラックリストに載っている人以外には
自動的に許可証は下りる。

ここのスレには「工作員注意」と書かれているけど、故意に不安を煽って、
中国へ行かせないようにしたり、敵意を持たせるようなネガティブキャンペーンを
貼っている嫌中工作員がいるんじゃないの?
98エージェント・774:2008/06/04(水) 14:43:38 ID:4Y7Nlr+7
前スレで、
「チベット自治区が心配だ」というレスに対して
さんざん「自分で見てこい」とか極端なコト言ってた人だな。
99エージェント・774:2008/06/04(水) 14:45:56 ID:ULersI4o
中国に「ニコニコ動画」そっくりサイト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/03/news104.html

ニコニコ動画にそっくりな動画共有サイトが中国に登場し、ネットで話題になっている。
動画に中国語コメントを投稿でき、投稿されたコメントは右から左に流れる仕組み。
アニメ関連の動画が人気のようで、日本アニメの本編映像もたくさんアップロードされている。

 サイト名は「AcFun.cn」。ニコニコ動画と同様、動画にコメントが付けられる仕組みだ。
投稿されたコメントが動画の再生画面上を右から左に流れたり、動画プレーヤーの横に
コメント一覧が表示されるデザインも、ニコニコ動画に似ている。

 「初音ミク」に歌わせた動画や、「ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)」に合わせて女の子が
踊る動画なども投稿されており、人気動画の傾向もニコニコ動画に似ているようだ。

AcFun.cn 天下漫友是一家
http://www.acfun.cn/

「勿忘六四天安門」とか書き込んじゃだめだよ
100エージェント・774:2008/06/04(水) 14:46:19 ID:E0L33PL1
かもね〜
でも自分が行く気はこれっぽっちもないんだよねw
なんで粘着してるんだか
101エージェント・774:2008/06/04(水) 14:47:43 ID:dxmTMviy
ちょっと訂正。
チベット自治区に入るには、チベット自治区観光局が発行する「チベット入域許可証」と、
公安局が発行する「外国人旅行証」が必要で、現在ラサはこの外国人旅行証は不要で、
チベット入域許可証があれば入れる。
102エージェント・774:2008/06/04(水) 14:49:51 ID:dxmTMviy
>>100
ポジティブな視線で現地を見るのと、君たちのようにネガティブな視線で
現地を見るのとでは、見えるものが違うだろ。君たちこそ行くべき。
103エージェント・774:2008/06/04(水) 14:53:48 ID:4Y7Nlr+7
今、入域許可証が差し止められてるんですが。
104エージェント・774:2008/06/04(水) 15:03:15 ID:4Y7Nlr+7
大使館員も入れないのに?

ラサ市での暴動をめぐり、邦人保護を目的とした日本国大使館員のラサ入りを中国政府が許可しなかった経緯もあり
(3月末に日本大使館を含むいくつかの大使館の館員がラサ市を視察することができましたが、現時点においても、
日本国大使館の館員が自由にチベット自治区及び一部の周辺地域に赴くことができる状況にはありません。)、
事件・事故が発生した場合の迅速な対応が困難な状況にあることにも御留意ください。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=009
105エージェント・774:2008/06/04(水) 15:05:07 ID:dxmTMviy
まあ、君たちが「スクープ映像を撮ってようつべにうpしてやる!」と意気込んで
チベットに行っても、実際には何も起こらず、せいせいチベット人に
「オレ漢民族嫌いだ」と言ってもらったのを、鬼の首を取ったように喜ぶのが関の山だろう。

まあ、実際に現地に行って平和な様子を見てしまうと、「毎日チベット人が殺されている」
と聞いていたのと違うのに疑問を持ってしまうだろうから、ここのスレの嫌中工作員は、
ニワカチベット支持者を現地に行かせたくないんだろうな。
106エージェント・774:2008/06/04(水) 15:07:32 ID:dxmTMviy
>>103 >>104
6月末に再開予定。だから94では7月出発分を紹介した。
今すぐに行きたいのなら、四川省のチベット自治州に行けば?
107エージェント・774:2008/06/04(水) 15:08:29 ID:4Y7Nlr+7
お前、本当に馬鹿なんじゃないの?
108エージェント・774:2008/06/04(水) 15:11:35 ID:dxmTMviy
>>107
なんで?
109エージェント・774:2008/06/04(水) 15:18:08 ID:E0L33PL1
バカは自分が馬鹿だって気が付かないんだから、言っちゃかわいそうだろ
110エージェント・774:2008/06/04(水) 15:19:54 ID:x8egh0dN
ほんと工作員しつこいなぁ。
中国政府のプロパガンダをこんなとこで繰り広げても無駄だよ。
オリンピック中の外国人の言論の自由も制限するような国が
何言ってんのって感じだ。


今現在も弾圧は続いてるよ。
チベットは平和だ(だから外国は黙れ!)なんていうのは
中国人くらいだろ。
111エージェント・774:2008/06/04(水) 15:22:10 ID:dxmTMviy
嫌中工作員がネガティブキャンペーンを論破されると、
相手をバカ呼ばわりする。常套手段。
112エージェント・774:2008/06/04(水) 15:22:25 ID:E0L33PL1
>>110
サッカーのユニフォームのマークすら禁止!とか笑っちゃうよな
113エージェント・774:2008/06/04(水) 15:25:23 ID:dxmTMviy
>>110
>オリンピック中の外国人の言論の自由も制限するような国が

制限してないよ?思い込みでデマを流すのはよせ。

君も工作員だろ?嫌中工作員。
君こそしつこいよ。早くスレタイ通りの議論をしろよ。
114エージェント・774:2008/06/04(水) 15:26:06 ID:jov+TaiP
入域許可証で入れるのはラサ、シガツェ程度。その他のギャンツェ、サキャなどの街、カイラスにはまた別の許可証が必要。

あとラサいってもセラ、デプン、ガンデンの僧は拉致されて小僧しかいないみたい。


さらに解放区だった四川のカンゼ自治州、アバ県、マルカン県は報道陣も入域禁止。
115エージェント・774:2008/06/04(水) 15:29:47 ID:x8egh0dN
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008060301000314.html

【北京3日共同】中国政府は3日までに、今年夏の北京五輪開催時に外国人が順守すべき事項をまとめた「法律指南」を発表、「五輪競技場などで宗教、政治、人種に関するいかなるスローガンを掲げることも禁止する」と通知した。中国各紙が同日伝えた。
116エージェント・774:2008/06/04(水) 15:29:51 ID:dxmTMviy

【工作員】このスレッドには嫌中工作員が潜伏しています【注意】

このスレッドには嫌中工作員が多数潜伏しています。
中国があたかも北朝鮮と同じであるような、間違った情報を故意に流し、
不安と敵意を煽るネガティブキャンペーンを貼っています。
十便注意しましょう。特にニワカチベット支持者の方は要注意です。
117エージェント・774:2008/06/04(水) 15:31:30 ID:x8egh0dN
いくら工作員がこんなスレで暴れても

ナンパ・ラ峠でのチベット人への銃撃映像。

中国軍が、無抵抗の僧侶デモを攻撃したのをきっかけに
「暴動」になったこと。

野口健さんが
自分の夢である「チベット側からのエベレスト登山」をあきらめてまで訴えた事。

チベット蜂起後に
外国の記者を寺院で取材させた時の
僧侶の決死の訴え。

忘れないし、
チベット支持をやめさせるのは無理。
118エージェント・774:2008/06/04(水) 15:35:40 ID:tKvvq6jR
>チベット蜂起後に
>外国の記者を寺院で取材させた時の
>僧侶の決死の訴え。

これは特に心にズガンときたよ。
代わりに声を出さねば!ってスゲー思ったもん。
119エージェント・774:2008/06/04(水) 15:37:09 ID:E0L33PL1
2chで人を 「説得」 できると思ってるのが馬鹿の証拠w

時々勘違いしてるのが沸くけど。
120エージェント・774:2008/06/04(水) 15:39:38 ID:jov+TaiP
ちなみにアバ県が封鎖されたのは射殺死体写真で有名なキルティ僧院があるから。
121エージェント・774:2008/06/04(水) 15:39:39 ID:dxmTMviy
はいはい、早くスレタイ通りの議論してね。

このスレでは、以下の書き込み(他人の発言のコピペや映像の貼り付けも含む)は禁止します。
・単に中国を批判するだけの書き込み
・警察などの批判
・「政府は○○するべきだ」などの他人任せの意見
 →具体的にどのように政府にそれをさせるのかを提示して下さい。
・中国や警察を擁護する書き込みに対しての、感情的な攻撃
・実現性の低い、妄想に近い提案
・その他、スレタイと無関係な話題
122エージェント・774:2008/06/04(水) 15:40:10 ID:x8egh0dN
>>118
だよね。
私は今までこういうの関心なさすぎだったけど、
「あの僧侶はあの後連行、拷問も覚悟だったんだ」と知ってから
何かやらなければ、と切実に考えるようになった。

とりあえず、日本では政府を批判しても虐殺されることは無いし・・・
123エージェント・774:2008/06/04(水) 15:40:58 ID:x8egh0dN
「スレタイ通りの議論をしろよ」といいながら
このスレに粘着してる人は
チベットを支持されると困るんだろうね。

「嫌中工作員」・・・面白い発想だけど、
そんな工作活動する人がいなくても
十分日本国民の中で中国に対する危機感、嫌悪感は強まってる。

政治面だけじゃない、
最も大事にする生活面で不誠実な対応を取り続けているから。
124エージェント・774:2008/06/04(水) 15:43:41 ID:dxmTMviy
>>123
>十分日本国民の中で中国に対する危機感、嫌悪感は強まってる。

だったらなぜ日本の政財界は警察にチベット旗を排除させてまで
胡主席の味方をするのかな?
125エージェント・774:2008/06/04(水) 15:45:00 ID:E0L33PL1
>>124
もしかして正さんの関係者?
126エージェント・774:2008/06/04(水) 15:46:30 ID:Rpowp2Rd
中国人工作員も必死なんだろ。
もしかしたら今やってることが自分の首を絞めることになるかもしれないのにな。
中国の情勢が変われば。
127エージェント・774:2008/06/04(水) 15:46:31 ID:dxmTMviy
北朝鮮に対する危機感、嫌悪感は強まってるというのなら分かるけど、
中国に対する危機感、嫌悪感は強まってる、というのは説得力ないな。
自分たちの周りの狭い世界の意見が全てだと考えるのは危険だよ。
128勿忘六四天安門:2008/06/04(水) 15:49:38 ID:Uu0n9hph
本日6月4日は中国共産党が民主化を叫ぶ中国人を戦車で轢いてミンチにしたり市民に銃を乱射して大虐殺した記念日です。
ペコちゃん焼きをお土産に買いつつ、うどんを食べて静かに上を見ながら黙祷をするなんていかがでしょうか?
129エージェント・774:2008/06/04(水) 15:50:47 ID:x8egh0dN
一般市民の嫌中感情の話をしてるんだが。

まあ自分が納得しないなら別にそれでいいよ。
工作員の考えを変えられるとは思ってないしw
130エージェント・774:2008/06/04(水) 15:53:28 ID:4Y7Nlr+7
チベットに行った人のブログを読むと
実際にチベットに行った人は(いわゆる平和な時に行ってるわけだが)
充分チベット人が抑圧された状況を感じてるようですが…
行ってみたら平和だと思うってのはどんだけ感性が鈍いのか。
銃弾跡の残る廃寺とか
寺に観光客は入れるのにチベット人は入れない
チベット人の二級市民な扱い
みんなちゃんと感じてるよ。
131エージェント・774:2008/06/04(水) 15:56:56 ID:fsz11tkT
>>53


merci!!
132エージェント・774:2008/06/04(水) 15:59:00 ID:dxmTMviy
>>130
>行ってみたら平和だと思うってのはどんだけ感性が鈍いのか。

嫌中派がネガティブキャンペーンを貼るような、毎日チベット人が
殺されているという状況よりは平和だということ。
105でも、チベット人が「オレ漢民族嫌いだ」と言うこともあると認めているだろ。
133エージェント・774:2008/06/04(水) 15:59:50 ID:fsz11tkT
>>113
> >>110
> >オリンピック中の外国人の言論の自由も制限するような国が
> 制限してないよ?思い込みでデマを流すのはよせ。
> 君も工作員だろ?嫌中工作員。
> 君こそしつこいよ。早くスレタイ通りの議論をしろよ。



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



支那人工作員、低脳だねww
134エージェント・774:2008/06/04(水) 16:00:49 ID:fsz11tkT
>>132


( ´,_ゝ`)プッ



135エージェント・774:2008/06/04(水) 16:03:19 ID:dxmTMviy
>>53 >>131
ちなみにフランスも、始めはサルコジ大統領も中国に対して人権の改善を
要求したけど、中国内のフランス系スーパーに対する抗議行動が起きて、
フランス国会議長が慌てて中国に釈明に行ったからね。
フランスはアルストーム、エアバスなどの大手企業が親中だからね。
136エージェント・774:2008/06/04(水) 16:05:04 ID:4Y7Nlr+7
毎日チベット人が虐殺されまくってたのは
もっと昔ですね。
観光客を受け入れてたころはそうではない。
しかし今また厳しくなってますよ。
男性は全員連行など。
とても外から人を入れてみせられない。
僧がつかまって数日で何十年もの刑を言い渡されてますね。
また、表向き平和になったら観光客を入れるんでしょう。
それでも我々から見たら、疑問を感じる人権状況ですが
中国人はそうは思わないんでしょうね。
感覚が麻痺してるから。
137エージェント・774:2008/06/04(水) 16:05:55 ID:4Y7Nlr+7
>>135
考え方がすごく中国人的ですねえ
138エージェント・774:2008/06/04(水) 16:09:34 ID:P7Fhmhhd
いいかげんに相手するのやめないか?
バカの思う壺だろ。

都合の悪いレス(たとえば>>115とか)はスルーする奴
相手に議論しても時間の無駄だろ。
139エージェント・774:2008/06/04(水) 16:10:26 ID:x8egh0dN
>>130
野口健さんもしっかりその目で見てるもんね。
ご自分の目標であるチベット側からの登山をあきらめてでも
「言わなくちゃ」と思ったってほんとに立派だよね。


拘束されて拷問を受けてる人々のことを考えると
平和とはとても言えないね・・・。
私服警察が常にチベット人の身分証明書をチェックとか
外に情報がいかないようにラサのインターネット監視とか。
140エージェント・774:2008/06/04(水) 16:10:28 ID:dxmTMviy
ちなみに中国に行ったら分かるけど、中国の民間旅客機は、
ボーイングよりもエアバスの方が多い。
日本が発注していない世界最大のエアバスA380も発注しているからね。
141エージェント・774:2008/06/04(水) 16:12:42 ID:dxmTMviy
今日はこれで落ちます。
ここからはスレタイ通りの議論をしてね。
142エージェント・774:2008/06/04(水) 16:14:17 ID:x8egh0dN
>>138
ごめん!

確かに工作員らしく都合が悪い情報は無視だし
中国のプロパガンダそのもののことしか言ってないよね。
関係ない経済のことまで言ってくるし。
143エージェント・774:2008/06/04(水) 16:18:51 ID:dxmTMviy
最後に一つ。
>>138
別にスルーしたわけじゃないよ。俺一人が全てにレスしたら大変じゃん。

>五輪競技場などで宗教、政治、人種に関するいかなるスローガンを掲げることも禁止する」と通知した。中国各紙が同日伝えた。

日本の警察庁は、「聖火リレーや、胡主席に向かってチベット旗を振ることを禁止する」と通知した。違反者は拘束される。
144エージェント・774:2008/06/04(水) 16:21:59 ID:P7Fhmhhd
>>143
はぁ?また話をそらして誤魔化すのか?
自分が>>113で何を書いたか憶えてないの?w
145エージェント・774:2008/06/04(水) 16:24:02 ID:Hphxiy1H
報道規制に関する抗議とかデモって、スレあったかなぁ?

チベット騒乱の報道を巡って少なくとも10人の外国人記者が殺害の脅迫を受けた・・・
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080430AT2M3002J30042008.html
チベット旅行帰りの人も「何も話すなと言われている」と言ってましたね。

一方、前回の暴動が起きた98年に数人の日本人がチベットで行方不明になっている。
三好隆弘(当時24歳、男)中国(チベット) H10年(1998)5月
http://www.alpha.dti2.ne.jp/~missing/seeking/miyoshi/miyoshi.html
二見哲也(当時28歳、男)中国(チベット) H10年(1998)6月
http://www.alpha.dti2.ne.jp/~missing/seeking/futami/futami.html
櫛引克彦(当時22歳、男)中国(チベット) H10年(1998)6月
http://www.alpha.dti2.ne.jp/~missing/seeking/kushibiki/kushibiki.html

↑失踪時期は暴動直後の5・6月に集中
チベット人と間違われたか、見てはいけないものを見たのか・・・未だ闇の中

僧侶140人を一時拘束 中国甘粛省の仏教寺院 2008.5.10 23:36
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080510/chn0805102335005-n1.htm
http://www.youtube.com/watch?v=Wh72psLcI28
146エージェント・774:2008/06/04(水) 16:26:26 ID:Hphxiy1H
甘粛省ついでだけど、これもあんまり知られてないんじゃないか?

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080529STXKE020529052008.html
パンダ102頭の生存不明 中国甘粛省の保護区

同省の野生パンダの自然保護区管理局当局者は、同保護区が四川大地震で大きな被害を受け、
生息しているパンダ102頭の生存確認ができなくなっていると明らかにした。
147エージェント・774:2008/06/04(水) 16:31:45 ID:fcPJh4mb
>>143
中国・四川大地震による核施設被害報道080526

・核施設にコンクリート搬入
・放射能封印か?
・厳戒取材禁止

http://www.youneeds.com/xfiles/project_y/ecorogy/energie/world_nuclear_site/Cjina-SisenEearthquakeNuclear_KochiNewspaper080526.html
(ソース元 5月26日 高知新聞)

ラサは、大丈夫か?
148エージェント・774:2008/06/04(水) 16:31:53 ID:E0L33PL1

「チベットどうでもいいけどパンダちゃんが大丈夫かきちんと報道して〜〜〜〜!!><」

って軍勢も力になりそうだw
149エージェント・774:2008/06/04(水) 16:32:15 ID:dxmTMviy
>>144
競技場でスローガンを掲げたら競技の邪魔になるだろ。
言論の自由の問題ではない。逆に言えば、競技場以外では
スローガンを掲げることを認めているということ。
150エージェント・774:2008/06/04(水) 16:33:03 ID:wxe3bVMi
★必読!!
西村幸祐さんがムックを紹介「チベット大虐殺の真実」
http://jp.youtube.com/watch?v=tJ9j_m4nqjw



西村幸祐さんが公開討論会で、熱く語る!!!
「4.26長野事変、支那失政、憲法9条粉砕!」
http://jp.youtube.com/watch?v=86-um8RBrzQ


西村幸祐 ニュースの読み方 5月16日号
ダムの決壊に数多くの核施設がある、被災地域。
http://www.youtube.com/watch?v=zQMSq8llbh8

151エージェント・774:2008/06/04(水) 16:36:32 ID:4Y7Nlr+7
競技場に限らず中国国内ではチベット国旗やスローガンはもれなく拘束されてる。
オリンピックだからあからさまには拘束などしないのでは、と
選手や観客がチベット国旗あげたりするのを中国は牽制している。
でも絶対誰かやるよね、欧米の奴ら。楽しみだ。
152エージェント・774:2008/06/04(水) 16:39:06 ID:dxmTMviy
お前らの発想おかしいよ。競技場で選手が真剣にプレーしている時に、
スローガンを叫ぶことが表現の自由だと思っている。
お前らの基準では、電車の中でも病院の中でも映画館の中でも、
フリーチベットと叫んでOKなんだろ?
153エージェント・774:2008/06/04(水) 16:42:26 ID:x8egh0dN
>競技場で選手が真剣にプレーしている時

どこにそんなこと書いてあるんだろうね?
競技中静かにしてるのは一般的なマナーだよね。
154エージェント・774:2008/06/04(水) 16:43:18 ID:dxmTMviy
これで落ちるから、もう俺を呼ぶなよ。
155エージェント・774:2008/06/04(水) 16:43:31 ID:4Y7Nlr+7
真剣にプレーするけど
フリーチベットのバンダナを身につけたりしたい選手はいるだろうね。
156エージェント・774:2008/06/04(水) 16:43:54 ID:P7Fhmhhd
相手するなって書いたくせに馬鹿の相手してゴメン。
このレスで最後にするから許してくれ。

>>149
お前は>>113で制限してないって書いたんじゃないのか?
それをデマだったって認めてから反論しろよ。

競技の邪魔?
たとえば、チベットの旗かかげてウィニングランしても
競技の邪魔にはならないだろw
157エージェント・774:2008/06/04(水) 16:44:46 ID:4Y7Nlr+7
>ID:dxmTMviy
誰も呼んでね〜よ!
永遠に来るなよ!
158エージェント・774:2008/06/04(水) 16:44:48 ID:wpnXojZV
ダメなの?それが人に迷惑かける?
159エージェント・774:2008/06/04(水) 16:55:42 ID:RQKqgPe3
工作員ってほんとレベル低いなあ
160エージェント・774:2008/06/04(水) 17:10:15 ID:RQKqgPe3
この工作員は結局中共プロパガンダマニュアルの項目に沿ってしか話してないんだよね

チベットに行った事あるの?
中国にも報道の自由あります
日本やアメリカだってやってます
チベットに沢山お金かけてます

全て論破されてるんだけど彼らは認めなければ勝ちだと思ってる

さらに日本人的な感覚だと論破じゃなくて説明と説得をするんだけど
彼らはそういった思考が無いからひたすら彼らの信じてる事を列挙するだけで後には何も残らない
161エージェント・774:2008/06/04(水) 17:14:28 ID:RQKqgPe3
工作員の人に教えてあげるけど

日本人は↑みたいな考え方だと永久に洗脳なんか出来ないよ

もっと日本人の国民に合った洗脳プランでやらないと反発ばかりだと思うな(笑)
162エージェント・774:2008/06/04(水) 17:33:23 ID:A5KSEI5t
涙目で帰った後、鬼・・・ゴホゴホ 既女スレに行ったらしい。
他にも行ってるのかな?
163エージェント・774:2008/06/04(水) 17:37:33 ID:dwjKyPK3
最近ロンショーを聴くのが日課になた。
ttp://morley.air-nifty.com/movie/files/mimang_lunglu.mp3


何かできることはないか、あせる。
164エージェント・774:2008/06/04(水) 18:56:59 ID:aERp81r4
ステキな記事発見。

チベット僧はささやいた「ダライ・ラマは胸の中に」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/144105/

写真を持つことを禁じられても、愛国教育を強制されても、信仰は彼らの心の中に。
165エージェント・774:2008/06/04(水) 18:59:34 ID:fcPJh4mb
今日は何の日? 6月4日(19年前)→天安門事件

<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related

166エージェント・774:2008/06/04(水) 19:06:55 ID:IesoRbR+
五輪会場は政治や宗教禁止 中国、外国人の抗議警戒
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008060301000314.html
↑といい以前の食事持ち込み禁止とかさ
どう考えてもおかしいだろ?

五輪協会は何を考えて
中国にオリンピック開催を認めたんだよ

平和と自由の祭典で
禁止ばっかりってどういうことだ

167ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/06/04(水) 20:00:28 ID:loodSI7i
>>166
それ読むとキリスト教徒の選手が試合前に祈りを捧げて十字を切るだけでも
アウトでしょ。
宗教儀式の一種だし
168エージェント・774:2008/06/04(水) 20:11:59 ID:dxmTMviy

フリーチベット運動が今ひとつ盛り上がらないのは、四川大地震の影響もあるけど、
以下のような理由が考えられる

1つは、右派と左派の中国と人権に対する主張の「ねじれ現象」によるもの。
つまり、右派は声高に中国批判をし、漢民族がチベットから出て行くよう求めるが、
チベット人に対する人権改善は求めない。
そして左派は、チベット人の人権を叫ぶが、中国に配慮して、解放までは求めない。
その結果が、「フリーチベット」という、具体的に何を要求しているのか分からない
スローガンを叫ぶ結果になり、一般人に対する訴求力も低くなってしまっている。

そしてもう1つは、昔からチベット問題に関心があり、ダライラマを支持している
グループと、3月の暴動をテレビで見て、初めてチベット問題を知った「ニワカ」
グループとの意見の相違である。
ご存知の通り、3月の暴動や、世界各地で起こった聖火リレーの妨害は、
「チベット独立派」が起こしたもので、ダライラマはむしろ自制を求めていた。
世界各地の聖火リレーで、誰もダライラマの肖像を掲げていなかったのはそのためである。

2ちゃんねらーもほとんどは「ニワカ」であって、「チベット独立派」が仕組んだ
聖火リレーの妨害に加担したグループだろうが、つまりダライラマは2ちゃんねらーを
支持していない。警察を使ってチベット旗を排除させたのは、福田首相ではなく、
そもそもダライラマ自身だったのである。

イデオロギーや、チベットの内情も分からず、ただテレビを見て感化されただけの
「ニワカ」は、自分でも何のために「フリーチベット」を叫んでいるのか分からなくなり、
熱が冷めるにつれて崩壊して行くであろう。
169エージェント・774:2008/06/04(水) 20:13:39 ID:HKsraW/g
なにかのコピペ?w

まあそう思いたいんなら思えばいいんじゃない?

本当にあちこちで妨害工作必死だね。
170エージェント・774:2008/06/04(水) 20:18:33 ID:dxmTMviy
>>169
アホ。俺のオリジナルだ。妨害工作と言う前にマジレスしてみろ。
171エージェント・774:2008/06/04(水) 20:19:13 ID:wpnXojZV
いいじゃない、ニワカでも。蝶の羽ばたきから嵐がおこるなんて理論もあるからして。
172エージェント・774:2008/06/04(水) 20:22:00 ID:dxmTMviy
>>171
168の意味分かる?君たちダライラマに支持されていないとうことなんだよ?
173エージェント・774:2008/06/04(水) 20:23:34 ID:M+dTTckc
>>170
あれ?お前涙目で逃げ出した加藤(夫)?
それとも事務所スタッフ?
174エージェント・774:2008/06/04(水) 20:24:58 ID:P7Fhmhhd
結局この馬鹿は

都合の悪い所を指摘される→話をそらす→反論される
→まったく状況の違う例え話→反論→無限ループ

みたいな奴だからさ、やむをえず相手するなら
最初の矛盾点を指摘し続ける方が良いと思う。

早く>>113がデマだったって認めろよw
175エージェント・774:2008/06/04(水) 20:25:34 ID:u8YJKews
>>172
訳のわからないお前の書いた文章だから余計わからないよ、迄読んだ。
176エージェント・774:2008/06/04(水) 20:26:40 ID:dxmTMviy
フリチベ叫んでる連中って所詮その程度の人間なんだよね。
まあ、勝手にしろよって感じ。
177エージェント・774 :2008/06/04(水) 20:26:57 ID:Wf7VeTDZ
黒田行政事務所一派はウザすぎだよ。
178エージェント・774:2008/06/04(水) 20:28:48 ID:HKsraW/g
>>172
ダライラマに支持されてないのは
「暴力的な行為で訴えること」です。
そんなことはみんな解ってるんだけど。

もし、ダライラマが、
日本でチベットのために平和的な抗議活動してる人間の存在を
知らなかったとしても(知ってるけど)。

そんなことはチベットの平和を願う気持ちには関係ないから。
179エージェント・774:2008/06/04(水) 20:29:27 ID:dxmTMviy
「ニワカ」どころかただの引き篭もりネトウヨか。
相手にするだけ時間の無駄。
誰かがマジレスするまで来ないよ。
180エージェント・774:2008/06/04(水) 20:30:04 ID:HKsraW/g
結局、
「金にならないのになんでチベット支持するの?」
「偉い人にほめてもらえないのになんでチベット支持するの?」

・・・こういう精神なんだよね。dxmTMviyは。
「勝手にしろよ」って言うなら出てけばいいのに。
181エージェント・774:2008/06/04(水) 20:32:51 ID:HKsraW/g
時間の無駄とかもう落ちるとか言いながら、
このスレに粘着してしまうその気持ち、執着は
どこから来るんだろうね。

で、>>113について。
182エージェント・774:2008/06/04(水) 20:33:05 ID:P7Fhmhhd
ほらな、逃げたろw
183エージェント・774:2008/06/04(水) 20:33:16 ID:4Y7Nlr+7
ダライラマは暴力でトーチを奪ったり、聖火を消したりは認めない
しかし、沿道で主張することは認めている。
2ちゃねらは暴力を使ってないよ。
中国人は暴力使ってたがな。
184エージェント・774:2008/06/04(水) 20:33:18 ID:u8YJKews
>>179
お前どれだけツンデレなんだよ?
185エージェント・774:2008/06/04(水) 20:35:52 ID:RsGaUF/s
>>180
ひっくり返せは、
「金になる」「偉い人に誉めて貰える」から、妨害活動をしてるって事だな。
長野の「いくら貰ってるの帰ってよ」の罵声と同じ。

日本人のメンタリティは、連中には到底理解出来ないものと思われる。
186エージェント・774 :2008/06/04(水) 20:38:54 ID:Wf7VeTDZ
>>183
中国人に肋骨折られたり、失明した日本人がいた。
中国人の集団に囲まれ暴行された女性の動画も出ている。
でも、中国人は逮捕すらされていない。

187エージェント・774:2008/06/04(水) 20:43:02 ID:dCNQwjVN
ID:dxmTMviy
wa chinese dewanai
japanese-Korian desu!
188エージェント・774:2008/06/04(水) 20:46:50 ID:4Y7Nlr+7
>>168
>右派はチベット人に対する人権改善は求めない。

これがさっぱりわからん。
人権改善求めてますが?
高度な自治さえ認められれば中国から独立しなくてもいいんだよ。

今、中国の支配下では人権は決して守られない、と判断するから独立を求めるのであって
中国がちゃんとしさえすればいいんだ。
多数の少数民族を含む国家なんかいくらでもある。
189エージェント・774:2008/06/04(水) 20:52:34 ID:dCNQwjVN
Nihon ni modottara
honnkakutekini POSTING wo hajimetai!
FREE TIBET
190エージェント・774:2008/06/04(水) 20:53:18 ID:dxmTMviy
>>188
右派の意味も分からんでマジレスするな。
191エージェント・774:2008/06/04(水) 20:54:23 ID:HKsraW/g
dxmTMviy

>>178
192エージェント・774:2008/06/04(水) 20:54:46 ID:Hphxiy1H
>>166
・・・じゃあ、五輪会場で「今こそ力を合わせてがんばろう四川」みたいなプロパガンダも
政治がらみだからダメなんかなw
「ワン・チャイナ!」も考えようによってはアウトか。
「西洋の報道は嘘!」は人種問題だし、「ダライラマは嘘つき!」は宗教問題かな?

中国人は反論する自由もなくて、かわいそうだねぇwwwww
193エージェント・774:2008/06/04(水) 20:54:56 ID:4Y7Nlr+7
長野では街宣右翼まで「人権問題を〜」つってたで。
194エージェント・774:2008/06/04(水) 20:56:20 ID:hL8jcm+T
【【【 せ ん と く ん 投 票 会 場 】】】】
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212542175/
本URL http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2270&wv=1&typeFlag=2
結果のみ表示 http://i.yimg.jp/i/topics/clickresearch/straight_link.swf?poll_id=2270

あの愛くるしい「せんとくん」がコラージュ作品にその地位を脅かされている
無知なる一般ピーポー向けに作られた投票・・・
今こそヴぃっぱーの力を発揮するときではないだろうか

※※※【せんとくん支援法】※※※
「Cookie(クッキー)の削除(これだけでほぼ十分)」 + 「モデムのつなぎ変え」
を繰り返すだけだ。これでせんとくんをたくさん支援できる。
※※※【☆ ここまで ☆】※※※

1.http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=2270&qp=1&typeFlag=1 からせんとくんに投票
2.ツール → インターネットオプション → cookieの削除 → OK
3.1に戻る
追加:できない場合は全部履歴を削除すればできるかもしれない。

アク禁された場合
【モデムつなぎ変えの方法】
 これは各人の環境によって異なるだろうが、よくわからない人は、
 モデムの電源アダプタを一度抜いて再度入れればよい。

IPアドレスが変わったかどうかは、2chのIDが変わったかどうかで判断できる。
2chのIDが変わっていれば、IPアドレスも変わったということだ。

モデムをつなぎ変えてもIPアドレスが変わらない人は
プロキシサーバをつかえば投票することができる
http://www.cybersyndrome.net/index.html
195エージェント・774:2008/06/04(水) 20:56:28 ID:tKvvq6jR
おさわり禁止だってば
1レス釣るごとにお金が出るそうだし

★【1949年】中華人民共和国成立。毛沢東、朝鮮戦争のどさくさに紛れて領土拡大を狙う。
北京放送は「人民解放軍は、中国全土を解放しなければならない。チベット、新彊(東トルキスタン)、海南島、台湾も例外ではない」と放送。
人民解放軍、チベット東部のチャムド、東トルキスタン占領。
★【1950年】1月1日チベット解放の声明を発表。「帝国主義者(外国人)からのチベット解放」。しかし当時いたのはイギリス人4名、アメリカ人旅行家1名、オーストリア人登山家2名、ロシア人1名だけだった。人民解放軍、チベット侵攻開始。
【1951年】中国が「チベット平和開放17か条協定」を強引に結ばせる。
チベットの国印とされるものは中国が勝手に作った疑いがある。
【1956年】チベット東北部のアムド、カム地方で大規模な抗中蜂起が勃発。
【1957年】アムド、カムの抵抗勢力、抗中ゲリラの統一組織を結成。CIAの支援を受ける。
★【1959年】中心都市ラサでチベット蜂起。チベット人8万7千人が殺害される。
ダライ・ラマ14世とともに8万人のチベット人がインドに亡命。
 周恩来首相、チベット政府の解散を宣言。
 http://www.tibethouse.jp/history/images/demo19590310.jpg
 (写真はラサに集まった群集)
【1960年】インド、ダラムサラに『チベット亡命政府』を樹立。
【1961年】国連総会がチベット問題に関する決議第2号を採択し、「民族自決権」を認める。
【1962年】チベットの僧院と尼僧院の97〜99%(98~99%)が無人化・廃墟化する。
全チベットの6259カ所の僧院、尼僧院のうち、破壊を免れたのは8カ所だけだった。(チベット亡命政府の宗教・文化省調べ)
【1965年】チベット自治区人民政府樹立
★【1966年】毛沢東による「文化大革命」(中国国内の死者は推定1000万人)が起こる。ラサに紅衛兵が進駐開始。
【1968年】官庁・学校でのチベット語の使用禁止
★【1971年】中国、チベット北東部アムド州ツァイダム盆地に核兵器配備
【1975年】ムスタンのチベットゲリラ基地閉鎖
【1984年】チベット亡命政府が中国の侵略・占拠で120万人が死亡したと発表。
★【1988年】胡錦濤(こきんとう)、自治区党委書記就任(1992年まで)
★【1989年】ラサでの抗議デモを受け、胡錦濤がチベットに戒厳令を宣言。独立運動を押さえ込むべく武力弾圧開始。
 亡命中のダライ・ラマ14世がノーベル平和賞を受賞。
【1990年】チベットへの戒厳令を解除
★【1995年】チベット、6歳のゲドゥン・チューキ・ニマ少年をパンチェン・ラマ10世の転生者と発表。パンチェン・ラマ11世の誕生。
 その3日後、ニマ少年は家族とともに失踪する。現在も行方不明。
 中国が勝手に新たなパンチェン・ラマを任命。
 http://www.tibethouse.jp/panchen_lama/pl_dispute.html
【2002年】胡錦濤が中国共産党総書記に就任
★【2006年】青蔵鉄道開通。
ヒマラヤ山脈で中国国境警備隊が亡命に向かうチベット人らを射殺。その様子を登山者やテレビクルーが目撃、撮影。中国当局、明らかな嘘をつく。
http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
【2008年】騒乱発生。海外メディア排除される。いまだに正確な死者数は不明でチベットは孤立化。

Λ(Λ´ω`)Λ 『豆知識』
※1956に勃発し、1959年に頂点に達した抗中独立運動を「チベット動乱」と呼ぶ。
※1949-1979年の30年間で 120万人のチベット人が死亡する。これは餓死者も含め、中国の侵略がなければ生まれなかった死者である。
※中国は侵略当初は「外国人勢力からの解放」と言っていたが、いつの間にか「封建制度からの解放」とかえている。もちろんチベット人は頼んでない。
※河口 慧海(かわぐち えかい)、大阪堺市生まれの日本人探検家。明治時代にチベットに不法滞在する。チベット旅行記を刊行。
※胡錦濤(こきんとう)、中国の国家主席。1989年の武力による押さえ込みを評価され出世の階段を上りつめた男。
※チベットを知るための映画・ドキュメンタリー
http://www.tibethouse.jp/about/movies.html
196エージェント・774:2008/06/04(水) 20:56:55 ID:u8YJKews
>>190
子供だなw
もしくは真性の馬鹿
197エージェント・774:2008/06/04(水) 20:57:06 ID:IHBrXWHF
ここは荒らしはスルーじゃないんですか?
198エージェント・774:2008/06/04(水) 20:59:36 ID:dxmTMviy
はいはい、ここがネトウヨの巣窟だと言うことが分かったから、
バカバカしいからもう来ないよ。死ぬまでフリチベ叫んでなw
199エージェント・774:2008/06/04(水) 21:04:52 ID:HKsraW/g
dxmTMviy

>>174
200エージェント・774:2008/06/04(水) 21:09:00 ID:XCiXLD6z
時間がたつごとに住人がどんどん賢くなっていってるw
チベットに関しても荒らしに関してもw
201エージェント・774:2008/06/04(水) 21:10:33 ID:Hphxiy1H
>>197
基本スルーだけど、荒らしの放流場所でもあるんだよ。
言論の自由、表現の自由・・・あぁ、自由ってスバラシイ!
こんな自由を、早くチベット人にも味わってほしいね。
202エージェント・774:2008/06/04(水) 21:13:07 ID:4Y7Nlr+7
他のスレを荒らされるぐらいなら、ここで相手するよ。
203エージェント・774 :2008/06/04(水) 21:19:48 ID:Wf7VeTDZ
>>198
おまえ、何回来ない来ない消える消える言ったんだ?
言ったら言ったとおりにしろ!
嘘つきが。
204エージェント・774:2008/06/04(水) 21:24:34 ID:uuwSIMob
>>203
バカな!?
シナチョンに嘘を吐くなというのか?
それは「息をするな」と同義語だ!
205エージェント・774:2008/06/04(水) 21:31:59 ID:fcPJh4mb
スレチで申し訳ないですが、四川で放射能が漏れた可能性が、極めて高いようです。
我々は、全員被爆している可能性があります。
--------------------------------------------------------------------
中西一清スタミナラジオ 5月21日(水)ニュースの見方 
中国四川大地震メディアが触れていないこと
独立総合研究所 青山繁晴さん

http://rkbr.jp/podcast/audio/st080521.mp3

                           (拡散希望)
206エージェント・774:2008/06/04(水) 21:34:22 ID:Hphxiy1H
>>166の別記事
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080604/chn0806041858005-n1.htm

よく読むと、「外国人対象」の「指南書」なんだな。禁止項目は58にも上る。
オリンピック会場だけでなく、市内での行動も含まれている模様。

こりゃあ、これからの抗議活動の内容に盛り込んでもいいんじゃない?
207エージェント・774:2008/06/04(水) 21:46:29 ID:Hphxiy1H
ちょ!マスコミ巻き込むなら今じゃないかコレ

中国、朝日新聞記者らを一時拘束 抗議行動取材中

【成都(中国四川省)=古谷浩一】中国・四川大地震による四川省都江堰(とこうえん)市の聚源中学校の校舎倒壊を巡る問題で4日、
遺族らの抗議行動を取材していた朝日新聞記者3人と中国人通訳ら4人、AP通信の記者1人の計8人が、警察当局によって約6時間にわたり拘束された。
8人は成都市の警察当局で事情を聴かれた。拘束理由は身分確認のためなどと説明された。

同校の校舎倒壊問題を巡る取材では、3日にも共同通信の記者2人が一時拘束された。
http://www.asahi.com/international/update/0604/TKY200806040247.html
208エージェント・774:2008/06/04(水) 21:52:04 ID:sKN+lYK5
http://mixi.jp/view_event.pl?id=31740997&comm_id=7228

age工作には断固反対するぞ。目的のためには人様の迷惑は顧みずでいいのか?
多人数コミュを独占しないでくれたまえ。
209エージェント・774:2008/06/04(水) 21:59:41 ID:2CK8uxiP
>>203-204
の流れに噴いたwww
210エージェント・774:2008/06/04(水) 22:08:53 ID:AX4idmSv
>>208様 m(_ _*)m

ご不満はわかりますが、このような場所ではなくコミュにて直接申し上げていただけないでしょうか。
チベットを守るために時間がないという事情をご理解ください。
211エージェント・774:2008/06/04(水) 22:30:15 ID:zD6kX15U
ここ最近の大規模OFF板で(多分)一番勢いのあるここは
黒田親子隔離スレという解釈でよろしいですか?
212エージェント・774:2008/06/04(水) 22:35:33 ID:tKvvq6jR
E X A C T L Y(その通りでございます)

朝日のサヨク記者もそうだが、
あいつら何が楽しいんだか全く理解不能なんだが。
やはりいろんな意味で「金」が絡んでるんですか?
213エージェント・774:2008/06/04(水) 22:49:26 ID:s0cSaBOo
2chはどこでも荒らしはいるが、ここはそれが
誰なのかわかりやすい所ですよね。
仲間割れの誘導にだけは乗らんようにしましょうよ。


radioheadのホームページ。海外のアーティストは人権意識高いですね。
うらやましいです。
ttp://www.radiohead.com/deadairspace/
214エージェント・774:2008/06/04(水) 23:10:51 ID:fcPJh4mb
「他人の家で火事が起きたすきに乗じて品物を盗もうとした(珍(?)火打劫)」

中国共産主義青年団(共青団)の機関紙である「中国青年」は3日、日本が自衛隊輸送機を利用して四川
地震被害者を助ける救護品を中国側に渡そうとしたことをこのように説明した。

同紙は日本の防衛省が先月28日「中国側からの要請で、自衛隊輸送機を利用した救護品輸送を考慮し
ている」と発表してから二日後、中国国内の反発を理由に取り消した事件の顛末も説明した。

中国は先月下旬、中国駐在日本大使館に「日本側が援助物資をすぐ送ってくれるよう希望する」と要
請し、日本外務省は「物資運送は自衛隊輸送機が一番早い」と返事を送った。しかし、日本外務省の
返事内容のうち「自衛隊輸送機」の中国領土進入可否について、中国側が明確な可否を表現しなかっ
たので、日本は中国政府がこれを承諾、ひいては要請したと拡大解釈した、というのだ。

去年以後、両国の最高指導者が相互訪問しながら関係が急速に改善しているうえに、地震発生後の日
本の救護隊の活動が高い評価を受けると、自衛隊の中国領土進入という「歴史的な事件」まで起こそ
うとした、と同紙は指摘した。さらに、中日間には歴史、台湾、食品安全(餃子騒動)問題などが解決
されていない現実を無視できない、と「日本の侵略戦争の影は、中国人の心から消されておらず、日
本の国旗を掲げた飛行機が、中国の空に入って来ることを受け入れることはできない」と強調した。

中国青年はそれとともに、朝日新聞が先月31日付け社説で「地震被害地域に近い重慶は日本軍によっ
て何回も爆撃された所で、歴史の傷を癒すには時間が必要だ」と指摘したことを高く評価した。中国
人民解放軍、馬曉天副総参謀長も同じ日「日本軍の飛行機の中国領土進入は、中国人たちに心理的な
影響を与えるだろう。たとえその影響はすぐ消えても(自衛隊航空機の中国入国は)今ではない」と語
った。

ソース:東亜日報(韓国語)中国青年"日本は火事が起こった家で品物を盗もうと思った"
http://www.donga.com/fbin/output?n=200806030460&top20=1

関連スレ:
【四川大地震】中国政府の自衛隊機派遣要請、駐日中国大使館「聞いていない」―中国メディア[05/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211990696/
【四川大地震】「援助に感謝しても歴史忘れるな」 異例の「日本ブーム」に“待った”―新華社報道[06/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212565229/

215エージェント・774 :2008/06/04(水) 23:42:16 ID:Wf7VeTDZ
>>214
あきれた・・・

チベット関連でこんなのも。

★日本人旅行者の「チベット救え」バッジ、中国当局が没収

 【北京=佐伯聡士】中国の華僑向け通信社「中国新聞社」(電子版)は4日、中国西部・新疆ウイグル
自治区の国境で、6月初め、日本人旅行者2人が、荷物検査の際に、「チベット独立」派を宣伝する
物品を所持していたとして、相次いで物品を没収され、「教育」処分を受けたと伝えた。

 2人はそれぞれ、インドやネパールを旅行していた時に、地元住民らから、「チベットを救え」などと
英語で書かれたバッジや、宣伝資料などを受け取り、荷物の中に入れていた。

 当局が、チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世「一派」による祖国分裂活動に関する「教育」を
行ったところ、「2人の日本人は誤りを認めた」という。

ソース:読売新聞(2008年6月4日22時06分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080604-OYT1T00874.htm





216エージェント・774:2008/06/04(水) 23:43:33 ID:qp8rmC9P
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212589524/
【中国】日本人旅行者の「チベット救え」バッジ、中国当局が没収 さらに「教育」処分で誤りを認めさせる

【北京=佐伯聡士】中国の華僑向け通信社「中国新聞社」(電子版)は4日、
中国西部・新疆ウイグル自治区の国境で、6月初め、日本人旅行者2人が、
荷物検査の際に、「チベット独立」派を宣伝する物品を所持していたとして、
相次いで物品を没収され、「教育」処分を受けたと伝えた。

2人はそれぞれ、インドやネパールを旅行していた時に、地元住民らから、
「チベットを救え」などと英語で書かれたバッジや、宣伝資料などを受け取り、
荷物の中に入れていた。

当局が、チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世「一派」による
祖国分裂活動に関する「教育」を行ったところ、「2人の日本人は誤りを認めた」という。

最終更新:6月4日22時6分 6月4日22時6分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000058-yom-int

燃料キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
217エージェント・774:2008/06/04(水) 23:46:07 ID:S1ZTQCEQ
教育って・・・

脅迫でしょ?!

でも日本政府は弱腰だからなぁ・・・
これが欧米人だったら大騒ぎになりそうなのに。
218エージェント・774:2008/06/04(水) 23:46:30 ID:tKvvq6jR
>>214
>中国青年はそれとともに、朝日新聞が先月31日付け社説で
>「地震被害地域に近い重慶は日本軍によって何回も爆撃された所で、
>歴史の傷を癒すには時間が必要だ」と指摘したことを高く評価した。

(-@∀@)w
共青団はコキントウの派閥だね。


中国・四川大地震による四川省都江堰(とこうえん)市の聚源中学校の校舎倒壊を巡る
問題で4日、遺族らの抗議行動を取材していた朝日新聞記者3人と中国人通訳ら4人、
AP通信の記者1人の計8人が、警察当局によって約6時間にわたり拘束された。
8人は成都市の警察当局で事情を聴かれた。拘束理由は身分確認のためなどと
説明された。
同校の校舎倒壊問題を巡る取材では、3日にも共同通信の記者2人が一時拘束された。
朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0604/TKY200806040247.html


いちおうマトモな記者もいるみたいだけど、
上(社説書く奴やデスク)はやっぱり腐ったままみたいだね、アカヒ。
219エージェント・774:2008/06/04(水) 23:46:46 ID:TYCVOune
Tシャツオフ?正直笑わせるなよ。今のダライ・ラマが死んだらどうなる?支那が勝手に後継者を決めて、亡命政府の認定したダライ・ラマ15世を消す。2000年続いたチベット仏教文化はそこでご破算だ。もう10年もない。なにが怪しからんTシャツオフだ。
220エージェント・774:2008/06/04(水) 23:47:17 ID:dxmTMviy
で、結局オフはやらないの?
いつになったらスレタイ通りの議論をするのかなw
221エージェント・774:2008/06/04(水) 23:54:17 ID:S1ZTQCEQ
さんざん捨てぜりふはいてもう来ねえって言ってなかったっけ?
気になってるんだねー

見回りご苦労様です。

222エージェント・774 :2008/06/04(水) 23:54:37 ID:Wf7VeTDZ
ウイグルがんばれ!!!

東トルキスタン・イスラム党、ついに中国に“ジハード”を宣言
北京五輪直前、中国でさらに凶悪事件の前兆

****************************************

 5月21日に東トルキスタン・イスラム党(イスラム原理主義過激派)が、
北京へのジハードを宣言していたことがわかった。

 従来、イスラム過激派は「シオニスト」と「帝国主義」を敵と公言してテロ活動
を展開してきたが、名指しで中国をあげたのは初めてである。
 以下に宣言がなされている。
 
「異端の中国人占領者は軍人、役人、政治家、経済人の如何を問わず、非合法の
存在であり、ジハードの攻撃対象であると信じる…この声明は、彼等に対する
宣戦布告である。従って彼等は東トルキスタンから直ちに撤退しなければならない」
ここでは「中国人占領者」と定義付けがおこなわれ、東トルキスタン(すなわち中国
がいう「新彊ウィグル自治区のこと」から出て行けと要求している。
「軍人、政治家、役人、ビジネスマンをとわず 、非合法」と決めつけている。

また宣言はこうも言う。

「東トルキスタンに居住する中国人移住者を非合法の存在とみなす。彼等こそ、
中国による占領を最も端的に具象化した存在である。彼等はトルキスタンから引揚げ、
元の所へ戻らなければならない。この声明は、最初にして最後の警告である」
「最後の警告」というのは、つぎは北京五輪直前になにかをやらかすという宣言かも
知れない。

そして「非イスラムの民族主義シンボルをすべて拒否する」としている。中華民族
主義はかれらの明らかな敵ということである。


223エージェント・774 :2008/06/04(水) 23:55:30 ID:Wf7VeTDZ
>>220
緑の党の人ですか?
224エージェント・774:2008/06/04(水) 23:58:34 ID:IgYDTViV
【中国】日本人旅行者の「チベット救え」バッジ、中国当局が没収 さらに「教育」処分で誤りを認めさせる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212589524/
225エージェント・774:2008/06/05(木) 00:01:41 ID:YWvWoudA
>>215-216
>日本人旅行者の「チベット救え」バッジ、中国当局が没収

つーか、これよく報道したよね。
元ソースが中国の華僑向け通信社「中国新聞社」(電子版)ってことは
やっぱり大陸内ではダンマリかw反日暴動されたら困るんだねww

「日本政府はどうにかしろ!」ってことかな?
226エージェント・774:2008/06/05(木) 00:07:21 ID:CNkBmOxh
>>222毒を持って毒を制すか…

チェチェンもそうだけど、チベットと比べるとウイグルの方がまだ戦ってくれると思う。ソ連のアフガン侵攻みたいに、他のイスラム教徒を呼び込めればあるいは…
227エージェント・774:2008/06/05(木) 00:18:10 ID:m48jiL4d
どうだろ
イスラムの欠点は良くも悪くもまとまりが無いところなんだよなあ。
テロするなよ、って偉い人が言ってもテロやる奴いるし
イスラム同士でまとまればいい時にまとまらない。
絶対的なこの世の指導者がいないからな。
神と個人が一対一でそれぞれ結ばれてる感じらしい。
228エージェント・774:2008/06/05(木) 00:29:24 ID:BoxFQyaz
在日はなんで中国の味方をするんだ?
韓国人は中国人に嫌われてるのに。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080531-OYT1T00642.htm?from=nwla

韓国人も、こんなに救助活動してるのに。くやしくないのか?
http://q.sohu.com/forum/20/topic/2523114(グロ耐性ない人は、見ない方が)
229エージェント・774:2008/06/05(木) 00:30:27 ID:YWvWoudA
>>226
聖火リレーコースそばで爆発が起こったり
飛行機&空港爆破未遂事件があったり、
報道されないだけで結構治安が悪くなってるんじゃないかね
キルギス、タジク、カザフあたりから援護できればいいんだけど

まあ、その前に四川からの難民が大都市に溢れるだろうがね
(楽観は禁物だが)
230エージェント・774 :2008/06/05(木) 00:47:05 ID:SuchmLtN
>>227
まとまったみたいです。

東トルキスタンのイスラム党は、居住者の多くをイスラム教徒が占める中国北西部『新疆ウイグル自治区』で活動するジハード組織です。
2008年5月21日、党宣伝部による綱領 (※1) をマレーシアの Piradius.net に設置されているイスラム教徒のフォーラム『アル・イカルス (Al-Ikhlas)』に掲載し、党の目標と信念を示しました。

───以下は文書からの抜粋です───

私たちはアラーのためのジハードを推進する組織です。
『一神教 (※2)』『深き信仰』『神への敬い』そして『ジハード』のもとアラーのために結束したメンバーは、イスラム教徒である東トルキスタンを背教中国共産党員の占領から解放するよう努力し、この地区にシャリーア (イスラム法 ※3) を課すことを目指します。
イスラム世界のあらゆる場所のイスラムジハード戦士と協力することによって、イスラムカリフの地位 (※4) を取り戻し、世界中にシャリーアを課すことを目指します。

●私たちの目的は…

『トルキスタン人の若いイスラム教徒をジハードの報いのために訓練すること』
『イスラム教トルキスタン民衆はジハードへ向けて覚悟し、正道…すなわちサラフィー主義 (※5) へ回帰すること』
『アラーのために、攻撃してくる棄教者を追放するためのジハードを行っている世界中全ての組織に協力すること』

●原則

多くのイスラム国家 (=イスラム教国) のように、東トルキスタンは直接・間接的に背教者の占領下にあり、世俗的かつ民主的な憲法・法のもとで統制されていると私たちは信じています。

イスラム国家が直接・間接的な占領下にあるなら、ジハードによって背教者の法律による支配に抵抗することが使命になると私たちは信じています。

アラーの道 (教え) において、背教攻撃者によって私たちの土地が侵略されて以来、トルキスタンの全イスラム教徒個人個人にとって、ジハードは使命になっていると私たちは信じています。

それらの地を帝国主義者や棄教者から解放の後、東トルキスタン他、全てのイスラム国家でシャリーアを課すことが必要であると私たちは考えます。

背教中国人のあらゆる占領者の存在…軍、政府、政治、そして経済…それらはジハードのための正統な目的 (理由) になると私たちは信じています。
この声明はそれらへの宣戦布告であり、したがって彼らは東トルキスタンから直ちに立ち去らなければなりません。

イスラム教の東トルキスタンにおける中国人移民の存在は違法であると私たちは考えています。
中国人移民は中国による占領を最も明白に物語っており、移民たちはトルキスタンを立ち去り元の地に帰らなければならない。
この声明は、彼ら (移民たち) に対する私たちの『最初で最後の警告』です。

私たちは全ての姿勢においてジャヒリ…すなわち非イスラム主義の全ての象徴、および民主主義の異常なイデオロギーを拒絶し、中国人移民と敵対することを宣言します。

私たちはイスラム教の原則による合議と首長の指揮系統によるリーダーシップをもとに独立・組織化されたイスラム勢力です。
231エージェント・774 :2008/06/05(木) 00:48:40 ID:SuchmLtN
悪の中国に対する聖戦(ジハード)が始まった。
232エージェント・774:2008/06/05(木) 01:04:39 ID:680LoQnI
>>230
これに諸手を挙げては賛成できない。
"ジハード"の結果、中国から独立できたとしても、別の抑圧的な政府(革命後のイランのような)が誕生するだけに思う。
また、"ジハード"を宣言することで、欧米の支援も得にくくなるだろう。
イスラム教徒には、こういう頑ななところのせいで損をしまくっているということに、そろそろ気づいてもらいたい。
233エージェント・774 :2008/06/05(木) 01:08:14 ID:SuchmLtN
>>232
そうせざるを得ないくらい追い込んだのは中国ですよ。
ウイグル人への虐殺拷問レイプはチベット人と同等かそれ以上にひどい。
234エージェント・774:2008/06/05(木) 01:12:13 ID:j4mdBWl4
>>228
在日をよそおった中国人工作員じゃね?
日本と韓国が協力して中国に圧力かけてくると困るんだよきっと

でもたまに韓国の人もレスしたり、フリチベデモに参加してたり、中国に対しては民間レベルで韓国と協力したい
中国人は明らかに異常なのが身にしみてわかったけど、韓国の人、職場にもいるけど
全然良い人で普通だし、ネットで反日な人も中国人を知ってしまうとカワイク思える

>韓国では、ソウルの五輪聖火リレーで起きた中国人留学生の暴動で嫌中感情が高潮。
>韓国のネットでは「地震発生は天罰」「復旧に専念し、五輪を中止せよ」などの揶揄(やゆ)があふれた。

日本と同じwww
235エージェント・774:2008/06/05(木) 01:17:00 ID:680LoQnI
>>233
その点は理解できるが、そこに宗教を絡めても決死隊を組織しやすくなる以上の利益は得られない。
中共が出ていっても、アフガンのタリバン政権みたいなのができては意味がない。
また、「世界中に」シャリーアを課すことを目指す組織を支持することもできない。
236エージェント・774:2008/06/05(木) 01:28:17 ID:2TQJmgYY
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1212524363/

230 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/06/04(水) 06:26:37.78 0
俺はみやびちゃんと結婚したいっていうのは冗談で言ってない
だからもちろん今すぐできるなんて思ってない
無職だしまだ現実には知り合ってさえいないし
5年後でもまだ難しい10年後で25歳かぁ
たぶんできるとしたらそれくらい先だろう
その間にみやびちゃんが誰とも交際しななんて思っていない
つまり結婚という最後のゴールにさえ1番で入れるなら
途中はしょうがないと思ってる
そう思っててもやっぱりショックはある
今はそれが試されてる時期なのかもしれない
237エージェント・774:2008/06/05(木) 01:34:17 ID:x2td6mDK
東トルキスタンのイスラム党がアフガンのタリバンの如くなると決まったわけで無し
そもそもどのような体制であれ人権問題(政府が国民の権利を強制的に制限すること)はあるわけだしね

現在の問題はあくまでも民族自決権(ある民族が他民族を”帝国主義的抑圧支配”するのを防ぐこと)を確立しないとダメ
本来なら21世紀に持ち越す問題ではなかった
植民地解体の一翼を担ったのが日本であったわけだが、逆に西欧が実体的植民地主義を残存させ中国が名実共に最後の帝国主義的植民地主義者になったのは何とも皮肉なこと
238エージェント・774:2008/06/05(木) 01:47:38 ID:BoxFQyaz
ラサ市が厳戒「チベット独立派、新たな活動の可能性」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000039-scn-cn

チベット自治区政府の妄想暴走だ・・・やばいよ
239エージェント・774:2008/06/05(木) 02:08:48 ID:I3NcqJh+
>>238
コメント欄、中国人の工作多すぎ
240エージェント・774:2008/06/05(木) 03:32:38 ID:BoxFQyaz
>>239
コメ欄見てなかったわ。コレ貼ってやりたいw
http://buddhism.kalachakranet.org/images/Chinese-soldiers-posing-riot-monks-1.jpg
http://buddhism.kalachakranet.org/chinese-orchestrating-riots-tibet.htm
中国軍、チベット僧変装証拠写真。手に持った法衣に注目!
241エージェント・774:2008/06/05(木) 06:30:29 ID:9mHfNDTu
>>210
手段を選ばないのは緑豆とカルトの勧誘と同じだよな。
トピは怪電波とカルト臭が充満しているのだが。
サクラ支援アゲがウッゼエー。
苦情∵[email protected]
242エージェント・774:2008/06/05(木) 07:25:16 ID:q1KWccrI
おいらの提案ですが、みんなで暑中見舞い状を友人知人に送るとかどうでしょう?
表)住所氏名と夏の盛りに相手を見舞うメッセージ
裏)フリーチベットの図柄
送る時期は7/20前後あたり
243加藤千洋子:2008/06/05(木) 12:59:53 ID:QQULJk7T
こんにちは。私は最近悩んでいます。
以前から思っていたんですが、私って不感症かも・・・・。
私は、いままでSEXをして「気持ちいい」と感じたことは何度もありますが、
イッタこと(オガニズムの頂点)がありません。イキそうでも、何か一息足りなくて、
気持ちいい(オガニズム到達70%程度)で終わってしまいます。
私としては、イッテみたい!!!でも、その70%地点の上あたりを体が感じてくると怖くなって、
彼に「やめて〜」と言ってっしまう。でも、怖いながらもSEXの快感を知りたいんですよね。
私に快感を教えてくれませんか?
http://www.sexy-machine.com/kojinshidou-ban/1210344/

244エージェント・774:2008/06/05(木) 13:15:15 ID:MTRcksSR
>>243
チベT着てウロウロしてこい。
245エージェント・774:2008/06/05(木) 13:18:44 ID:LByiBVZc
>>243
お前、国の親が泣いてるぞ。
地震で大変なのに、日本にいる子供は
2ちゃん荒らしで共産党に媚びる。
もう首でも釣れよ。旗結んで↓
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/080426/oth0804261122014-p3.jpg
246エージェント・774:2008/06/05(木) 13:40:31 ID:0qAg1Mz7
セブンイレブンの募金が6/1で終わってた。
これからは日本ボランティア会とかが頑張って集めるのかな?
かえって中国本土まで届かない気がするけどw
247エージェント・774:2008/06/05(木) 16:40:05 ID:S84yMZPz
中国には意味のあった訪日・チベット対話
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/134/
チベットについては、6ページから。パンチェンラマについても
述べられてる。一言で言えば、「今後の状況は厳しい」
ということ。
248加藤千洋子:2008/06/05(木) 17:57:46 ID:QQULJk7T
だめだった?(^_^;)それとも秘密があるから警戒しちゃったかな??
正直秘密って言うかはずかしいことなんだけど…19歳にもなって実はまだ未経験で…(T_T)
言おうかどうか迷っちゃったけど…隠し事って好きじゃないからと思ったから暴露しておきます(>_<)
やっぱり嫌になったかな?連絡来なかったからこっちからメールしちゃったけど…
本当は仲良くなってからにしようかなって思ったけど…
せっかくだし電話でお話とか駄目かな?(T_T)変な女だから嫌かな?

連絡先載せたんでhttp://123-nya-daa-goo.info/sin/nn/002.html なにか落ち着かなくて…
249ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/06/05(木) 18:34:38 ID:1ZIYB7jj
>>243>>248さん
そんなアナタにピッタリの所ですよ
行ってみたらどうかな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.nanbbs.jp/k/msg/414/BD-5yUJ/
250エージェント・774:2008/06/05(木) 18:55:04 ID:uf94/s3q
>>248
たかさん恥ずかしいよたかさん

こんな文を入力させる為に両親はたかさんに185cmの身長を与えた訳じゃないでしょ?

おとなしくバスケやってろよw子供じみた事やって馬鹿みたい。
251エージェント・774:2008/06/05(木) 19:16:40 ID:FYdLal8h
>>248
なにこれ?ヨーコたんからダンナへのメールのコピペ??
252エージェント・774:2008/06/05(木) 19:18:46 ID:uf94/s3q
たかさん下手だよたかさん
253エージェント・774:2008/06/05(木) 19:57:47 ID:fnf//4w8
チョモランマの頂上にチベット旗!(↑o↑)うるうる。
http://banana-cat-cafe.blog.so-net.ne.jp/
254エージェント・774:2008/06/05(木) 20:53:22 ID:7IbllvDx
>>240
バレットモンクという映画撮影のエキストラ。
チュウ・ユンファが主役だったね。
255加藤千洋子:2008/06/05(木) 21:24:29 ID:QQULJk7T
お久しです☆サイトからメール貰ったゆみですっ♪♪
彼氏いないし暇だから、メールしませんかぁ(^_^)v仲良くなれたら会って遊んだりもしたいなっ♪
この前、写メと本アド直接送ったら、悪戯されたからこっちに載せときましたぁ
http://123-nya-daa-goo.info/sin/00/ 手間掛けてゴメンなさい(T_T)

256エージェント・774:2008/06/05(木) 21:29:14 ID:ix0uCgYn
:可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:17:06 ID:LU9Rw5Wg0
雨にもプルトニウム 風にも窒素酸化物
嘲笑や良心の呵責にも負けぬ 丈夫な面の皮をもち
慾にまみれ 決して謝らず いつも大声で怒鳴っている
一日に椅子と飛行機と 人肉と少しの毒菜を食べ
あらゆる国を 自国領土の勘定に入れ
よく見聞きし分からず そしてコピーし
外国の中国租界の中華街のゲットーの
小さなタコ部屋の10人部屋にいて
東に悪魔の小日本あれば 行って犯罪に明け暮れ
西に弱った西蔵あれば 行ってその民族の根を絶やし
南に手強そうな台湾あれば 行って武装しなくてもいいといい
北にロシアや蒙古があれば 資源足りないからよこせといい
聖火の時は世界を侮辱し 地震の時は助けを求め
みんなに50年間変わらない間抜けと暴徒たちと呼ばれ
反省もせず 理解もされず
そういうものに 我は成っているアル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧∧
        / 支\  ________
      (# `ハ´)/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
257エージェント・774:2008/06/05(木) 21:31:43 ID:ix0uCgYn
連投すいません、魔よけのお払い・・・

   【中国共産党と人民解放軍こそ歴史を忘れるな】

   昨日は何の日? 6月4日(19年前)→天安門事件
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related

258エージェント・774:2008/06/05(木) 21:46:18 ID:uf94/s3q
効かないよ多分。
こいつらは日本国籍の中華脳一家。

天安門事件も、学生が混乱騒ぎを起こすので人民解放軍が収容しようとした。その際死亡事故があったが基本的に解放軍や中共政府は悪くない、てな「嘘八百」を頭から信じてるから。

必死で自分達は在日朝鮮人とか言い出したとこをみると、日本国籍で中華脳一家なんだろう。

あっ!1人3カ国語を喋る在日の方がいるらしい。そう言えば某行政書士HPのスタッフで3カ国語を駆使出来る方が…

理茶亜度小清水も中国人疑惑があるし。
259加藤千洋子:2008/06/05(木) 22:21:32 ID:QQULJk7T
【謝礼確実】極秘計画成功で40万!!

リアルにエッチできる極秘プロジェクトが始動

セックスプロジェクト始動中
http://www.serev-supplement.com/kaoy0o4a2/

★確実にセックスできる★
女が切実にセックスを求めている時に紹介するから早さと確実性が違う。
毎回報酬金も付くセックスを成就させる為の極秘プロジェクト。

プロジェクトの全貌を知りたい方はコチラ
http://www.serev-supplement.com/kaoy0o4a2/

260エージェント・774:2008/06/05(木) 22:24:50 ID:ix0uCgYn
>>258
これか・・・・・・・・・
「天安門事件」検証番組  BY 狗HK

狗HKクローズUP現・・・の大嘘。(天安門事件で大規模な殺戮が無かっただと?)
http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg
(5分30秒から注目。8分50秒以降決定的な大嘘を加藤工作員は吐きます。)

この加藤青延は、先日の狗HK特集「四川大地震」の司会もやっていた。
狗HKは、仕事中に株のインサイダーやるし、組織がウジが湧くほど腐っている。
261エージェント・774:2008/06/05(木) 22:28:21 ID:uf94/s3q
>>259
しつこいよたかさん
30過ぎて子供もいるのに恥ずかしくないの?

恥ずかしくないならお前のIQダンゴ虫並み
262エージェント・774:2008/06/05(木) 22:31:53 ID:YWvWoudA
>>256
コピペにマジレス。
4000年じゃね?
263エージェント・774:2008/06/05(木) 22:40:35 ID:m48jiL4d
天安門広場で死者がいなかったのは本当じゃなかったかな。
広場の外で死者が出た。
なんかこれが詭弁的に利用されてる気がする。
264エージェント・774:2008/06/05(木) 22:59:27 ID:nER1W1Kc
6/25(水)は世界ウイグル会議が世界各国でデモを予定している

ここ日本では六本木三河台公園〜笄(こうがい)公園で予定しているそうだ

スケジュールは
13:00〜13:30三河台公園で集会
13:30〜14:30三河台公園出発デモ行進
笄公園到着だそうだ

平日なのが残念だが、参加出来る人達はチベットへの熱い想い同様、胸を張ってデモを行って欲しい
265エージェント・774:2008/06/05(木) 23:13:01 ID:GZYiKQUh
フリーチベット系カルト団体の実体
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31494161&comm_id=7228
266エージェント・774 :2008/06/05(木) 23:36:14 ID:SuchmLtN
「緑の党」毛沢東思想のカルト団体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E3%81%AE%E5%85%9A

昨年の参院選に立候補しながら取りやめた司法書士がいる。
267エージェント・774:2008/06/05(木) 23:41:25 ID:ix0uCgYn
>>263

<天安門広場で死者がいなかったのは本当じゃなかったかな。

もう一度、天安門事件のドキュメント及び関連書籍・写真集を調べてください。
民主化運動の学生のバリケードとハンガーストライキのテントは、天安門広場の中にありました。
彼らは、人民解放軍に無差別殺戮される前、天安門広場で、「インターナショナル」を
歌っていました。そこに、自動小銃で発砲しながら、戦車で、あなたの先輩の中国人を
無差別殺戮したのです。

   【中国共産党と人民解放軍こそ歴史を忘れるな】

   昨日は何の日? 6月4日(19年前)→天安門事件
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related

(拡散希望)
268エージェント・774:2008/06/05(木) 23:42:52 ID:9mHfNDTu
>>265
鋭い切り口を持つwikiでは絶賛なのはなぜだ?
FTTJみたいに人の迷惑顧みない思想性のかけらもないお祭り集団こそ叩いてほしいよ。
269エージェント・774:2008/06/05(木) 23:44:37 ID:JUzViDp4
今後の活動
旗オフ、キャンドルライト、ウロウロ等があります。
270エージェント・774:2008/06/05(木) 23:56:12 ID:XpTi3+81
くだらねえ
所詮カルト
271エージェント・774:2008/06/05(木) 23:57:48 ID:ix0uCgYn
【日本で生活する、中国人女性が、中国人の本音を語る。】

中国人留学生は金もうけ以外に興味はないと。
中国人はうそをつかないと生きていけないとのこと。
http://jp.youtube.com/watch?v=HmH9wLrdn1Y


・毒ギョーザの天用食品は、人民解放軍の会社
・中国の特権階級は、日本のコメを食べる(中国のコメを食べない。)
・人民解放軍のスパイが、イージス艦「あたご」の製造過程(三菱重工)をすべて撮影
・世界中に百万人の中国人スパイが活動中。
http://jp.youtube.com/watch?v=OY_EBeUVp7c

272エージェント・774:2008/06/06(金) 00:02:05 ID:lPhzpJPe
天安門事件19年目に合わせて直訴、1100人以上拘束

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080605-OYT1T00683.htm

フリーチャイナ!!!
273エージェント・774:2008/06/06(金) 00:06:51 ID:gQqUB+iD
自国民ですらこの扱いだからな
チベットの人々がどんな目にあっているか

人権問題に取り組む中国人ジャーナリストもひどい弾圧にあっているし
ものすごくデカイ強制収容所が建設されているし
中国の人権侵害は止まらない……

フリーチベット! フリーチャイナ!
274エージェント・774:2008/06/06(金) 00:08:23 ID:m48jiL4d
中国の農民からの土地収用はマジで酷いよなあ。
死ねって言ってんのかね?
275エージェント・774:2008/06/06(金) 00:15:55 ID:lPhzpJPe
しかも

>>同センターは、今年8月の北京五輪の際には、
さらに多数の住民が直訴のため北京入りする可能性を指摘している。

だからな・・・オリンピックが混乱するのは自業自得だが
どんだけ血が流れるのかと思うとやりきれない気持ちになる。

276エージェント・774:2008/06/06(金) 00:18:23 ID:vyrJFtQt
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6
六四天安門事件
東側及び独裁国、第三世界の反応
一方、ベルリンの壁などで同じく自国民を管理していた東ドイツ政府が公式に中国共産党政府による武力弾圧を支持したほか、開発独裁で有名なシンガポールの独裁者リー・クアンユーも個人的に「自分も同じ事をしただろう」という言葉を残している。
また、華僑が多く、中華人民共和国と微妙な関係下にあるフィリピンやインドネシアは、事件について直接コメントせず、「事件が中華人民共和国と自国とのあらゆる関係に対して影響を及ぼさない」と発表した。

日本やアメリカもシンガポールのようなきれいな国を目指すべきだ
277緊急事態(マジで):2008/06/06(金) 01:12:11 ID:twqbis2p
>>273 山拓とその仲間達も同類です。

スレチですが、緊急事態のため失礼させていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    【日朝国交正常化議員連盟・参加議員の選挙区の皆様  必見】

山崎拓が、拉致被害者を私利私欲のために見殺しにしようと暗躍しています。
(日本経済新聞のインタビューで、山崎拓が、真相を漏らしました)

100人以上の拉致被害者が、見殺しにされるか、助かるかは、
福岡県人(特に福岡2区の皆様、日朝国交正常化議員連盟参加議員の選挙区の皆様)
の力にかかっています。
チベット人と同様に、我々の同胞の日本人拉致被害者の命を救わなければなりません。

(ソース)
★関西ローカル  2008 6/4 

(可能な限り早く見てください【百名以上の日本人の命】がかかっています)

【青山繁晴のズバリ解説】

 “脇の甘い”ヤマタクが、日経新聞のインタビューで拉致問題に関して暴露してしまった事。
 それは捜査当局すら知らなかった、恐るべき策略でした。

http://jp.youtube.com/watch?v=zwArQpBYV48
http://jp.youtube.com/watch?v=efPa31VNgPs
                       (拡散希望)

278エージェント・774:2008/06/06(金) 03:59:56 ID:zpNx9hL4
マジで、北京オリンピックは辞めた方がいいんじゃないか・・・

五輪選手1万mの絹川愛、中国昆明合宿で未知のウイルスに感染、左右骨盤骨折。赤血球と白血球が変形。
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/track/long/news/20080606-OYT1T00001.htm

昨年の大阪世界陸上女子一万メートル代表の絹川愛(ミズノ)が、今月末に行われる日本選手権を欠場する
可能性が高いことが5日、明らかになった。原因不明の感染症が完治しなかったため。
同選手権は北京五輪代表選考会を兼ねており、絹川の五輪出場は厳しくなった。
指導する渡辺高夫監督によると、絹川は昨年12月から今年2月にかけ、右と左の骨盤を疲労骨折。
その後、左ひざに痛みが出た。

通常の治療で治癒せず、痛みの部位が次々転移したため、
4月に放射性同位元素診療と
特別な血液検査を実施。通常の血液検査で正常値だった血液に異常が見つかり、
ウイルス感染と診断された。
担当医の松元司医師は、「未知のウイルス感染で赤血球と白血球が変形していた。
国内では報告のない症例。中国の昆明合宿での感染が疑われる」として、
昨年3月の昆明合宿中に感染、潜伏期間を経て発症した疑いを指摘する。
279エージェント・774:2008/06/06(金) 04:32:59 ID:7wsDYA16
>>278

ギャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

駄レスだって分かってます。でも叫ばせてください!
ありえない!!!
行っちゃダメだろ、みんな!!
WHOはどうしたんだ〜〜〜〜〜!!!!
これは政治問題じゃないぞ!!
マラソンに行った人たち大丈夫なのか!?!?!?
280エージェント・774:2008/06/06(金) 05:08:13 ID:UUuMw/LT
ここは中国のネガティブキャンペーンを貼るスレではありません。
スレタイ及びテンプレが読めない方は氏んでください。
281エージェント・774:2008/06/06(金) 05:21:01 ID:zpNx9hL4
ここは「今後のチベットオフの抗議行動を考える」スレだよ。

私の案は、オリンピックボイコット⇒中国の非道さが世間に広まる⇒中共弱体化
⇒チベットの高度な自治を正式に再度要求⇒チベット人に平和が!
282エージェント・774:2008/06/06(金) 05:57:58 ID:u1LmJMtD
phway?
283エージェント・774:2008/06/06(金) 06:18:15 ID:eam9YoEb
事実を報道することを中国ではネガティブキャンペーンって言うんだ・・・
中国を愛していて心配して忠告する人のことも反中・売国奴って呼ぶしな
284エージェント・774:2008/06/06(金) 07:02:34 ID:QE/lNztu
そういうのが共産国家がダメになって行く第一の原因だろう。
勝手にダメになってくれる分には構わないんだけどね。
285エージェント・774:2008/06/06(金) 07:55:30 ID:eam9YoEb
【北京五輪】陸上長距離・絹川、出場厳しく…謎のウイルス感染症完治せず 中国の昆明で感染か?赤血球と白血球が変形
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212699397/

見てきた。
被害者は一人じゃないのか〜〜〜〜〜!!!!
もしかして、もうすでに金メダル争奪戦が始まってる?
中国不戦勝?
286ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/06/06(金) 09:41:33 ID:cpHqG1jt
>>277さん
(・o・)ゞ了解!
287エージェント・774:2008/06/06(金) 12:36:36 ID:nDbYQgL3
とりあえず、「中国に行く」系は駄目だな。
それ以外の手段を考えよう。

中国に行っても、あちらで強制的に「教育」を受けて中国政府が正しいと認めさせられるらしいから、苦痛を伴うだけであって、日本で中国の意見を聞く以上の収穫は無さそうだ。
----
【北京=佐伯聡士】中国の華僑向け通信社「中国新聞社」(電子版)は4日、
中国西部・新疆ウイグル自治区の国境で、6月初め、日本人旅行者2人が、
荷物検査の際に、「チベット独立」派を宣伝する物品を所持していたとして、
相次いで物品を没収され、「教育」処分を受けたと伝えた。

2人はそれぞれ、インドやネパールを旅行していた時に、地元住民らから、
「チベットを救え」などと英語で書かれたバッジや、宣伝資料などを受け取り、
荷物の中に入れていた。

当局が、チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世「一派」による
祖国分裂活動に関する「教育」を行ったところ、「2人の日本人は誤りを認めた」という。

最終更新:6月4日22時6分 6月4日22時6分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000058-yom-int
288エージェント・774:2008/06/06(金) 12:57:00 ID:BKLH81Wh
愛国教育にバイオハザードか……

中国の惨状を告知することが一番の抗議になるかもしれないね
ネットをやらない人は、こういう事実を知らされていないんだろ?
289エージェント・774:2008/06/06(金) 14:02:42 ID:twqbis2p

         中国の真実を知る。
            ↓
         対中不買行動(自発的)
            ↓
アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結
            ↓ 
日本をATMとして中国共産党と人民解放軍の幹部は、利用できなくなる。
            ↓
北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。
            ↓
        チベットの高度自治(目標達成)

290エージェント・774:2008/06/06(金) 15:41:18 ID:i7LWQBnM
お願いにきました。
宜しくお願いします。

☆スタッフ募集☆

長らく迷走してきた、東京デモが実施に向け動き出しました。

趣旨:以下まだ明確にはなっていませんが、概ね以下の感じです。
  「中国のチベットに対する非道行為の抗議(フリーチベット)」
  「中国の人権弾圧に対する抗議」
  「政府の中国外交に抗議するデモ」
  『チベット問題を不問にする日本政府に抗議するデモ』
  『日本政府よ中国に媚びるな!抗議するべき時はきちんと抗議しろ!』
実施予定日:7/5(土)
申請者:候補者2名は既に名乗り
スタッフ:現在1名手を挙げてくれています。

上記のとおりほとんど決まっておらず、かつスタッフも全然足りません。
さまざまなスタッフが必要となります。
東京在住の方、東京近郊の方、良かったらスタッフを検討下さい。
東京在住ではなく、既にデモ開催が決まっているところからも遠隔地でデモに参加できない方、
ネット支援スタッフも募集しています。
いずれ新スレを立てる予定ですが、
【東京】国民無視の対外姿勢抗議デモ4【チベット】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211629992/
に書き込みお願いします。

スタッフミーティングを以下のとおり行います。
スタッフになってやってもいいという方、どんなデモかなと様子見の方どなたでもおいで下さればと、
お願い申し上げます。

第1回 6月 8日(日)17:00 上野駅の翼の像に集合
第2回 6月14日(土)17:00 上野駅の翼の像に集合

申請候補者468 ◆dyeneGf8Bが、チベット旗持ってます。

どうぞ、宜しくお願いします。
291エージェント・774:2008/06/06(金) 16:25:05 ID:zpNx9hL4
中国当局、取材禁止も 市民の抗議隠す
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0020/list/200806/CK2008060602000209.html

>「外国人記者の取材を歓迎する」とした中央政府の方針に反し、保身を図る地元当局が独断で決めているもようだ。
だそうです。
今後、また中国国内の情報が入って来にくくなりそう。
こういう姿勢に抗議するのは、それこそ「内政干渉」になるのかな・・・むずかしいな。
292エージェント・774:2008/06/06(金) 16:33:17 ID:BKLH81Wh
↓死者が……

【中国】昆明で日体大の競泳選手が体調崩し死亡。男子自由形1500メートルで2位。
ttp://beijingbaseballkids.sblo.jp/article/508299.html

日体大水泳部に所属する競泳男子の宮嶋武広選手(20)が25日、
中国・昆明での合宿中に体調を崩して死亡したことが28日、分かった。
大阪・近大付高出身の同選手は昨年の日本選手権で男子自由形の1500メートルで2位、
800メートルで3位に入った有望株。同大では4月の日本選手権に備え、
競泳の男女有力選手が2日から同地で高地合宿を行っていた。
日体大に入った連絡によると、宮嶋選手は25日午後、プールでの練習中に突然けいれんを起こしたため応急処置を受けたが、
搬送先の病院で死亡した。現時点で死因は不明。残る選手らは予定を早め、28日夜に帰国する。
293エージェント・774:2008/06/06(金) 16:45:04 ID:zpNx9hL4
>>292 そっちはちょっと違う気がする。

ttp://blsrico.blog118.fc2.com/より
中国・昆明の高地トレで死亡 両親が日体大を提訴へ
2008年02月03日

 中国・昆明で06年3月、高地トレーニング中に死亡した日本体育大学水泳部2年の男子学生の両親が月内にも、
大学とコーチを相手に総額約9千万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こす。
現地は標高約1900メートルで酸素濃度が低く、平地よりも選手の体に負担がかかるのに、
「体調管理や救助体制が不十分で、安全管理を怠った」と訴える。
高地トレでの死亡事故をめぐり指導側の責任が司法の場で争われるのは初めて。

 高地トレは水泳や陸上などで取り入れられているが、一部の有名選手を除き、安全管理は選手や各指導者にまかされているのが現状だ。
訴訟がスポーツ界の対策に影響を与える可能性もある。

 訴えるのは、宮嶋武広さん(当時20)の両親の宮嶋猛さん(59)とまり子さん(53)=大阪府東大阪市。
武広さんは日体大在学中に05年日本選手権の1500メートル自由形で2位に入り、北京五輪出場が期待されていた。

 代理人の弁護士によると、武広さんは06年3月2日から雲南省昆明市で実施された日体大水泳部の強化合宿に、コーチ1人、学生9人と参加。
翌4月の日本選手権を控え、心肺機能を高めるトレーニングを積んだ。高地での潜水はこの合宿が初めてだったという。

 3月25日午後、50メートル2本の潜水などをした直後にけいれんを起こした。
コーチと部員が人工呼吸や心臓マッサージを試みたが、約3時間後に病院で死亡が確認された。
遺体は解剖されず、死因は「突然死」とされた。

 高所での潜水は危険が伴うとされる。だが同部は合宿前に心肺蘇生法の講習を開くなどの対策をとらず、
心臓の動きを正常に戻すため電気ショックを与える自動体外式除細動器(AED)を携行していなかったという。

 代理人は、事故直前のタイムが普段よりかなり遅かったのにメニューが中止されなかった
▽プールから引き揚げ後すぐに心肺蘇生が実施されなかった――といった部員の証言もあると指摘。
危険性の周知▽体調管理▽救助体制の整備などの安全配慮義務を怠ったことが事故を招いたと訴える。

 日体大広報課は「遺族には誠意を持って対処してきた。(法的措置について)現段階ではコメントできない」としている。
日体大は事故後、合宿などでAEDの携行を義務づけ、学生や教職員らを対象に高地トレでの危機管理をテーマにした研修会も昨年11月に初めて開いた。
294エージェント・774:2008/06/06(金) 17:08:54 ID:zpNx9hL4
話は変わるが、こういう↓周恩来の様な姿勢には気をつけなければならない。
もしもこの先(オリンピックに向けて)、ダライ・ラマとコキントウの対談が表面上円満に成されても、
引き続き見守らなければ・・・と思います。

262 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2008/06/06(金) 14:12:40 ID:+NV81qxM0
コキントウでもオンカホウでも人当たり的にはむしろいいかも知れん。
口でも適当に相手に都合のいいように言う。

1950年代周恩来が北京に出てきたダライ・ラマに
「若い衆が乱暴なこと言ってすまんかった。君の言うように善処しよう」
とにこやかに言った。
んでチベットに帰ってみたら大量逮捕・虐殺・弾圧が既にあった。
「善処する、約束しよう」の裏でとんでもない命令出してるわけだ。
あっちじゃ常套すぎるくらい常套なやり口。

295エージェント・774:2008/06/06(金) 18:55:18 ID:5eqEzUSt
>>288
>中国の惨状を告知することが一番の抗議になるかもしれないね
>ネットをやらない人は、こういう事実を知らされていないんだろ?

>>289
>         中国の真実を知る。
>            ↓
>         対中不買行動(自発的)
>            ↓
>アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結

みんな本当に経済のことを全く分かっていないんだね。

たとえば、トヨタが、

1.トヨタは今年は中国での販売体制を強化し、過去最高の○百万台の販売を見込んでいます。

と発表するのと、

2.トヨタは中国のチベット弾圧に抗議するため、中国での自動車の販売を一切停止します。

と発表するのとでは、どちらの方がトヨタの株価が上がると思う?
もし2の方が株価が上がると信じている人がいたら、相当の経済音痴だろうね。
投資家は当然、トヨタの利益が上がる1の発表の方を支持する。
さて、トヨタやパナソニックなどの企業が、中国で商売をするためには、商品や、
現地工場で使用する部品を、日本から大量に中国へ輸出しなくてはならない。

しかし、日本から中国側に一方的に輸出して、逆に日本側が中国製品をあまり買わないと、
中国側の貿易赤字になる。
この貿易赤字額が大きくなれば、中国はWTOに提訴して、貿易不均衡の是正を求める。
つまり、トヨタやパナソニックなどの企業が中国で商売をしたければ、日本はその見返りとして、
買いたくなくても中国製品を買わなくてはならない。

逆に言えば、日本が中国製品を大量に買う → 日本製品を大量に中国に売れる
→ 日本企業の株が上がる という構造になっているわけ。

日本人で、自分の持っている企業の株価を下げて(損して)でもチベットを支援したい、
という人がどれだけいるかね?
296ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/06/06(金) 19:06:00 ID:cpHqG1jt
>>295さん
そんなに大勢の日本人が株やっているのかね?
297エージェント・774:2008/06/06(金) 19:25:14 ID:tiREKbLW
>>295
(´・ω・)ノシ よっ劣
この後は現地に行けの繰り返しか?
298エージェント・774:2008/06/06(金) 19:27:43 ID:5eqEzUSt
>>296
「株式会社」の意味分かる?
299エージェント・774:2008/06/06(金) 19:31:10 ID:tiREKbLW
>>298


陽が劣の事を50過ぎのアル中オヤジで嘘つき在日朝鮮人って書いてたけど本当?
300エージェント・774:2008/06/06(金) 19:39:10 ID:5eqEzUSt
もっと分かりやすい例で言うと、たとえば銀座のデパートに勤める店員さんで、

1.中国語を勉強していて、中国語が分かるという意味で、胸に中国の国旗のバッジを付けている。

2.中国人の客に、中国のチベットへの弾圧を抗議するために、胸にチベットの旗のバッジを付けている。

という2人の店員がいれば、中国人の多い銀座のデパートなら当然1の店員の方が売り上げは多い。
では、会社は、1と2のどちらの店員に多くボーナスを出すと思う?

何度も言うけど、日本は資本主義で経済立国なんだよ。たとえばヤクザにだってベンツを売るように、
商品を買ってくれれば、客が何をしているかは関係ない。お得意様がひいきされるのは当然のこと。
301エージェント・774:2008/06/06(金) 19:42:20 ID:tiREKbLW
>>300
そんな稚拙な例えではなく、劣が50過ぎてアル中オヤジの嘘つき在日朝鮮人かどうかに興味が(ry
302エージェント・774:2008/06/06(金) 19:51:24 ID:wXXpLx5t
>>295
別に株なんか下がったっていいよ。


株主総会のためにちょっくら株買ってくるか。(とかいう
303エージェント・774:2008/06/06(金) 19:55:37 ID:5eqEzUSt
>>302
>別に株なんか下がったっていいよ。

株主総会に行って実際に投資家に聞いてごらんよ。
フリーチベットを叫んでいる人達は、株も持っていないし、
経済音痴だということを証明しているようなものだね。
304エージェント・774:2008/06/06(金) 19:57:37 ID:tiREKbLW
>>303
そんな経済通ぶっても

句 読 点 

が変だから一瞥の価値無し。

それより50過ぎてアル中オヤジの嘘つき在日朝鮮人か(ry
305エージェント・774:2008/06/06(金) 20:00:03 ID:5eqEzUSt
ID:tiREKbLWって真性のバカか?
306エージェント・774:2008/06/06(金) 20:03:01 ID:tiREKbLW
>>305(´・ω・`)だってあなたの仲間が…劣はホロン部で新聞配達のカブを焼き付かせたって…

ってか、句読点は?
307エージェント・774:2008/06/06(金) 20:03:21 ID:sEvoEjCZ
ギャグかよw

【天変地異】 中国河南省、暴風雨とひょうで百人余りが負傷 昼間なのに真っ暗
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212726889/
308エージェント・774:2008/06/06(金) 20:08:05 ID:nDbYQgL3
>>298
リミテッド・カンパニーの事だろ。
株主に束縛されるのは会社側であって、株主が会社に束縛される理由は無いけどな。

欧米なんかでは、「企業の社会貢献」をランキングするのは既に一般的になっているが、日本ではまだまだって感じだね。
情報開示とか責任体制とか、あっちの裁判はイメージ戦略でもあるし負けたら億単位だから、株主も普通に気にするよ。
309エージェント・774:2008/06/06(金) 20:12:05 ID:nDbYQgL3
>>303
株主は「会社が儲かれば」いい訳で、
会社に義理立てして、売れない中国野菜を買う理由は無いんだよ。

中国野菜が売れなければ、何で売れないものを売っているのだと文句を言うだけ。
あるいは、見放して株を売るだけ。
310エージェント・774:2008/06/06(金) 20:14:42 ID:5SfWcWwq
結局、やるしかないんだよ。俺らが。
311エージェント・774:2008/06/06(金) 20:25:55 ID:5eqEzUSt
>>308
>欧米なんかでは、「企業の社会貢献」をランキングするのは既に一般的になっているが、

欧米でも、中国のチベット弾圧に抗議して中国から撤退することを、
「企業の社会貢献」と認識する投資家はいないでしょう?

たとえばアメリカのGMが、中国のチベット弾圧に抗議して中国から撤退すると表明したら、
株主から訴えられますよ。
312エージェント・774:2008/06/06(金) 20:30:37 ID:wXXpLx5t
>>303
> 株主総会に行って実際に投資家に聞いてごらんよ。

だから俺自身がチベットどうこうで手持ちの株が下がったってそりゃしかたないって言ってんの。
高コストでも環境負荷の少ない製品を買うのと同じような感覚。

判断基準は人それぞれだから他人には強要しないけどな。
313エージェント・774:2008/06/06(金) 20:30:57 ID:BKLH81Wh
ID:5eqEzUSt

↑こいつはいつもの粘着荒らしなので相手をしないでください
314エージェント・774:2008/06/06(金) 20:35:46 ID:5eqEzUSt
>>313
マジレスできなくなって都合が悪くなると「相手にするな」かよ。
スレタイ通りの議論もできないお前らに、言う資格無し。
315エージェント・774:2008/06/06(金) 20:42:42 ID:nDbYQgL3
>>311
それは、中国とか関係無く「儲かるかどうか」だけの話でしょ。

ちなみに、オリンピック以後に中国経済は失速する、ってのが大方の経済人の読みだから、「チャイナリスクを避けるために中国市場からの撤退も視野に入れた縮小を行う」と言っても、別に不思議はないよ。
(経済雑誌とか読んでいれば、チャイナリスクが既に一般的な用語になっている事は解ると思う。)
実際、中国脱出を模索している企業は多い訳だが、日本の大企業は腰が重いのか、楽天的なのか、はたまた情報不足なのか。
316エージェント・774:2008/06/06(金) 20:43:18 ID:tiREKbLW
>>314
そこまで涙目なら企画しろ
317エージェント・774:2008/06/06(金) 20:48:16 ID:GWEkdzHP
>>314 スレタイ通りの 議論してないのはお前だろwww
318エージェント・774:2008/06/06(金) 20:49:36 ID:1NNznov1
>>314
コシミズさん、もういいじゃん。あきらめなよ。
319ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/06/06(金) 21:00:08 ID:cpHqG1jt
>>298さん
で?そんなに詳しいなら
先程の答えは?
日本人のナンパーセントが株を売買しているのかね?株の売買で生活してる人達はナンパーセントいるのかね?
320エージェント・774:2008/06/06(金) 21:03:13 ID:5eqEzUSt
>>315
>「チャイナリスクを避けるために中国市場からの撤退も視野に入れた縮小を行う」と言っても、別に不思議はないよ。

チャイナリスクを避けるために中国市場を縮小させることと、チベット弾圧に抗議して
中国市場から撤退することとは全く意味が違うし、株主の評価も全く違う。

フリーチベット派が、チャイナリスクを誇大宣伝して、外国企業の中国市場からの
撤退を促すという作戦なら有りかもね。

>実際、中国脱出を模索している企業は多い訳だが、日本の大企業は腰が重いのか、楽天的なのか、はたまた情報不足なのか。

企業というのは、「チャイナリスクがあるから撤退します。その分減収になりますが我慢して下さい」
では済まないんだよ。撤退するなら代わりの市場を探さなくてはならないが、
例えばインドにはまだ中国ほどの市場はない。
中国市場の減益分を穴埋めできる他の市場が生まれるまでは、中国市場からの撤退はできない。
321エージェント・774:2008/06/06(金) 21:08:23 ID:tiREKbLW
>>320
書き込みが遅いな〜と思ったら必死で句読点をチェックしてたからなんだね。

どうせなら全レスせんかいw
322エージェント・774:2008/06/06(金) 21:09:17 ID:5eqEzUSt
>>319
>日本人のナンパーセントが株を売買しているのかね

日本人のほんの一握りの人しか株を持っていなくても、
株を持っていなければ株主になれないんだから、
人数の問題ではない。
企業の経営に対して発言をしたければ株を買いたまえ。
323エージェント・774:2008/06/06(金) 21:10:47 ID:BKLH81Wh
もし、天皇陛下やダライ・ラマ法王が中国に行ったら

体調をくずされるんじゃないかと心配だ
324320:2008/06/06(金) 21:13:10 ID:5eqEzUSt
訂正
チャイナリスクを避けるために中国市場を縮小させることと、

チャイナリスクを避けるために中国市場での販売を縮小させることと、
325エージェント・774:2008/06/06(金) 21:16:11 ID:tiREKbLW
>>324
大丈夫、誰も読んでないから。
326エージェント・774:2008/06/06(金) 21:17:36 ID:5eqEzUSt
>>323
天皇は1992年に訪中しているよ。体調は崩していないけど。
327エージェント・774:2008/06/06(金) 21:18:59 ID:nDbYQgL3
>>320
チャイナフリーを言い出したのも欧米だしね。
チベットを言い訳にして中国撤退しても、簡単には訴えられたりはしないでしょ。
大体、株主を言い出したのはそっちだろ?
企業が口に出した事が全てでない事くらい、株主じゃなくても解ると思うんだが?

でさ、買わない事によって「撤退を促す」のが不買運動だよね?
何か問題でも?
328エージェント・774:2008/06/06(金) 21:19:51 ID:tiREKbLW
>>326
ごめん、誰も読んでないとか言って。

どこが縦か探してたわw
329ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/06/06(金) 21:21:06 ID:cpHqG1jt
>>322さん
なんだぁ〜〜〜〜
ただの知ったかぶりちゃんかい(^。^)y-~
経営に関わりたいとは書いてないんだけどね
まっ、いっかぁ〜〜
大株主も一般人も
選挙では1人一票しかないんだよ
株主総会の投票ではないのでね。
人数が集まれば政治家も無視出来ずに動かざるえなくなるんだよ
拉致被害者の会が良い例だよね。
このチベット問題も人数が大勢になってきたら政治家も動いてくれると思うんだがね。
330エージェント・774:2008/06/06(金) 21:22:52 ID:5eqEzUSt
>>327
>でさ、買わない事によって「撤退を促す」のが不買運動だよね?

「買わない」事で撤退を促すのではなく、中国で「売らさない」ことで
撤退を促すんだよ。君は意味を理解していない。
331エージェント・774:2008/06/06(金) 21:25:30 ID:BKLH81Wh
↓ダライ・ラマ法王の言葉

「経済は重要ですが、人間の価値のほうがより重要です。
人権や環境問題など、より重要な問題がたくさんあります。
ビジネスの分野やビジネスの利益において緊密な関係を結ぶからといって、
原則を忘れてしまっては意味がありません。」
332エージェント・774:2008/06/06(金) 21:26:26 ID:5eqEzUSt
>>329
>このチベット問題も人数が大勢になってきたら政治家も動いてくれると思うんだがね。

だから人数が大勢になるように運動しろよ。ここのスレは一般人はほとんど見ていないよ。
333エージェント・774:2008/06/06(金) 21:28:07 ID:5eqEzUSt
>>331
>「経済は重要ですが、人間の価値のほうがより重要です。

それ俺じゃなくて株主に言ってくれない?俺トヨタの株持ってないし。
334エージェント・774:2008/06/06(金) 21:28:37 ID:1NNznov1
>>332
大丈夫。独立党のブログの方が客少ないから。
335ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/06/06(金) 21:31:56 ID:cpHqG1jt
>>332
口コミ運動してるから。
地道に広めているよ
336エージェント・774:2008/06/06(金) 21:33:27 ID:5eqEzUSt
>>335
がんばってw
337エージェント・774:2008/06/06(金) 21:35:01 ID:BKLH81Wh
口コミしてると
チベット問題を知らなくても中国は嫌いという奴が多くて驚くよ

ID:5eqEzUStをあぼーん指定したら、スレがあぼーんだらけだww
338エージェント・774:2008/06/06(金) 21:36:24 ID:tiREKbLW
>>336
おっ?!人格がDに変わったな?
キーボードの前から変わった?

それともビリーミリガン系なのお前?
339エージェント・774:2008/06/06(金) 21:36:44 ID:0mbMf5/e
イ尓的父母被紅衛兵殺了,イ尓的兄弟在天安門被解放軍殺了。
イ尓怎麼還要拿者血塗國旗,狂叫“中國假有”ロ尼? 請回答。
340エージェント・774:2008/06/06(金) 21:41:27 ID:5eqEzUSt
>>337
>チベット問題を知らなくても中国は嫌いという奴が多くて驚くよ

それならなぜ中国を支持する政治家に投票するのかな?
自民党の親中派議員だけでなく、民主党も一部を除き親中派。
「親中派には絶対に投票しない」という人が増えるように運動しな。
341エージェント・774:2008/06/06(金) 21:41:48 ID:nDbYQgL3
>>330
違いが解らない。
この場合、同じ意味じゃないか?
342エージェント・774:2008/06/06(金) 21:43:34 ID:0mbMf5/e
>>320
>企業というのは、「チャイナリスクがあるから撤退します。その分減収になりますが我慢して下さい」
>では済まないんだよ。
しかし、シナのバブルがはじけたら、減収だけではすまないかもねー
343エージェント・774:2008/06/06(金) 21:44:05 ID:5eqEzUSt
>>338
俺は行動する若者は応援するよ。
ネトウヨは支持しないw
344エージェント・774:2008/06/06(金) 21:45:12 ID:tiREKbLW
>>340
ちょw
最初の自称経済通に変われよ。涙目で逃げ出したからって素知らぬ顔で入れ替わんなwwwww
345エージェント・774:2008/06/06(金) 21:45:58 ID:0mbMf5/e
>>340
>それならなぜ中国を支持する政治家に投票するのかな?
おまい経済ってわかってる?
346エージェント・774:2008/06/06(金) 21:47:37 ID:0mbMf5/e
>>337
シナに行ったり、シナ人とつきあったことがあれば、チベットなんて関係なく嫌いになるだろ(w
347エージェント・774:2008/06/06(金) 21:48:22 ID:5eqEzUSt
>>341
君が言っているチャイナフリーは「日本(または欧米)で、中国製品を買わせない」
ということだろ?
俺が言っているのは、「中国で、日本(または欧米)の商品を売らせない」ということ。
348エージェント・774:2008/06/06(金) 21:50:29 ID:tiREKbLW
>>347
中国こそ日本の製品が無きゃ大変なんじゃね?

つ 水に溶ける軟らかい日本のトイレットペーパー
349エージェント・774:2008/06/06(金) 21:53:43 ID:twqbis2p
      (チベット解放への大雑把な流れ)


         中国の真実を知る。
            ↓
         対中不買行動(自発的)
            ↓
アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結
            ↓ 
中国共産党と人民解放軍の幹部は、日本をATMとして利用できなくなる。
            ↓
北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。
            ↓
        チベットの高度自治(目標達成)

350エージェント・774:2008/06/06(金) 21:53:44 ID:5eqEzUSt
中国は嫌いだけど、中国と関わった方が日本経済にメリットがあると思って
親中議員に投票するのなら、中国を支持しているのと同じだろ?
中国は嫌いと言いながら、着ているものが全て中国製の2ちゃんねらーw
351エージェント・774:2008/06/06(金) 21:56:29 ID:1NNznov1
>>350
なんだ、プライスレスのコピペ貼りまくってたのもお前だったんか
352エージェント・774:2008/06/06(金) 21:56:46 ID:5eqEzUSt
>>349
>>295の意味を理解できない経済音痴が同じ主張を繰り返す。
353エージェント・774:2008/06/06(金) 22:04:29 ID:SE+ui3Si
その政治家が親中派だとしらないとかじゃない?
354エージェント・774:2008/06/06(金) 22:06:26 ID:tiREKbLW
>>350
親中議員に投票してないので、中国を支持してないでおk

(^ω^ )9m俺の安価を無視するなんてまだまだだなw
355エージェント・774:2008/06/06(金) 22:06:34 ID:LY+btn6j
>>247
その人、パンチェンラマについてもあっさりしてるねえ
冷静といえば冷静なのかも知れないけど・・・

コメント欄書いてる人も中国の行いについてはスルーだし
356エージェント・774:2008/06/06(金) 22:06:43 ID:5eqEzUSt
>>349
やるとすれば、

チャイナリスクを日本や欧米企業の株主にアピール
       ↓
日本や欧米企業の株主総会で、経営者に中国市場からの撤退を要求する
       ↓
平行して日本や欧米で徹底したチャイナフリーを呼びかける
       ↓
選挙で親中議員には投票させない

ここまで行って初めて

アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結

となるわけだよ。
357エージェント・774:2008/06/06(金) 22:13:44 ID:C/sSu+aH
>>353
政治家には、親中も反中もないだろう。
東京オリンピックの支持をとりつけるため、口だけ反中の人もいるわけだし。
というか、あの人は、反共なだけで、漢民族は好き。台湾外省人とも親交あり。
議員というのは、それぞれの考える国益なり、地域益を公約にしているだけ。
358エージェント・774:2008/06/06(金) 22:22:39 ID:1NNznov1
どっちにしろ、ここで話されてることをただ鵜呑みにするやつなんかいないだろ。
いろんな情報に当たって自分の意見を決めていくんだから。

なのに空気も読まずに延々とうるさいのがいたよ・・・・
2日ほど前にも同じように説得しようとしてたのが。
359エージェント・774:2008/06/06(金) 22:22:46 ID:KIVNGMwf
>>357
その人はオリンピックの支持を取りつける為に反中を我慢してるようにしか
見えないんだが。
360エージェント・774:2008/06/06(金) 22:23:43 ID:5eqEzUSt
>>357
>あの人は、反共なだけで、

中国共産党は「共産党」と名前が付いているけど、実質的には共産主義ではない。
むしろ、日本の自民党に近いよ。
党の拝金主義を見せないようにするために、共産党と名乗って禁欲的なイメージを装っているだけ。
中国に対して反共を叫んでいる人は、頭の中が30年前で止まっている人なんだろう。
361エージェント・774:2008/06/06(金) 22:28:53 ID:C/sSu+aH
>>360
それでは、スハルト時代のインドネシアやマルコス時代のフィリピンと同じで
中国は、開発独裁国家というわけだな。いずれ独裁党は解散・指導者は追放か。
362エージェント・774:2008/06/06(金) 22:30:20 ID:LY+btn6j
で、連日このスレを邪魔をしてる
5eqEzUStは何がしたいんだろうね。

チベット支持したら日本の景気が悪くなっちゃうんだから!
みんな貧乏になっちゃうんだから、チベット支持しちゃだめ!
中国を応援して!

ってこと?

いい加減スレ違いだし毎日毎日同じこといってんなよ

363エージェント・774:2008/06/06(金) 22:31:15 ID:BKLH81Wh
世界では漁師たちのデモも始まりましたよ

どこもかしこも追い詰められて苦しんでいる人ばかりだな
364エージェント・774:2008/06/06(金) 22:31:48 ID:5eqEzUSt
>>362
俺は356のようなスレのテーマに合った提案をしているが?
365エージェント・774:2008/06/06(金) 22:35:43 ID:KIVNGMwf
>>364
書く度書く度ツッコミ所満載の、的はずれのレスだから話が逸れるのだろう。
366エージェント・774:2008/06/06(金) 22:44:23 ID:nDbYQgL3
>>347
欧米がチャイナフリーを言い始めたとは書いたが、
自分でチャイナフリーを訴えるなんて一言も言って無いが…

辞書では違うと書いてあるだろうが、その二つは同じ意味なんだよ。
(あんた以外は分かってると思う)
チャイナフリーなんて関係無い話だぞ?
367エージェント・774:2008/06/06(金) 22:52:06 ID:CIWa2Gnz
チベットフリーでいいよ、もう
368エージェント・774:2008/06/06(金) 22:56:22 ID:C/sSu+aH
反中派でも、フリーチベット
中国大好きでも、フリーチベット
チャイナフリーでかつフリーチベット
チャイナフリーでなくてもフリーチベット

フリーチベットであれば、何でもありじゃない?

中国好きな人 ネパール好きな人 ミャンマー好きな人 インドも亡命政府という飛び地あり
こういう隣接地好きの人が、チベットの存在を知って、ラサ行ってみたいと思って
今までのラサ観光客になったわけでしょ? チベットのこと見聞してこりゃマズーと
思ったのもそういう人達じゃまいか?
369エージェント・774:2008/06/06(金) 22:59:24 ID:CIWa2Gnz
チベットなんか、どうでもいい
早く消えてなくなれ
全員、支那人との『あいのこ』になってしまえ
370エージェント・774:2008/06/06(金) 23:01:06 ID:LY+btn6j
>>369
どうでもいいと思うならこんなスレに来る事無いんじゃ?

句読点やっぱり変だね。
371エージェント・774:2008/06/06(金) 23:03:05 ID:twqbis2p
>>356 これでOK?

      (チベット解放への道)

チャイナリスクを日本や欧米企業の株主にアピール
            ↓
日本や欧米企業の株主総会で、経営者に中国市場からの撤退を要求する
            ↓
平行して日本や欧米で徹底したチャイナフリーを呼びかける
            ↓
        選挙で親中議員には投票させない
            ↓
アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結
            ↓ 
中国共産党と人民解放軍の幹部は、日本をATMとして利用できなくなる。
            ↓
北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。
            ↓
        チベットの高度自治(目標達成)
372エージェント・774:2008/06/06(金) 23:06:17 ID:CIWa2Gnz
チベットが解放されて、日本に、益があるのか
373エージェント・774:2008/06/06(金) 23:06:37 ID:nDbYQgL3
>>369
そのまんま中国政府の意見をありがとう。

しかし、中国人ってマジで自国の歴史を何も知らないの?
せめて「十八史略」くらいみんな読んでいるもんだと思っていたんだが。
(※日本人なら繁体字は普通に読める)
374エージェント・774:2008/06/06(金) 23:07:07 ID:fUPpyvOU
>>371
こんな感じかな。

 (チベット解放への道)

チャイナリスクを日本や欧米企業の株主にアピール
            ↓
日本や欧米企業の株主総会で、経営者に中国市場からの撤退を要求する
            ↓
平行して日本や欧米で徹底したチャイナフリーを呼びかける
            ↓
        選挙で親中議員には投票させない
            ↓
アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結
            ↓ 
中国共産党と人民解放軍の幹部は、日本をATMとして利用できなくなる。
            ↓
北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
中国政府が日本や欧米諸国に対し、ダライラマの帰国を認める見返りに、資金援助を要請
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。
            ↓
        チベットの高度自治(目標達成)
375エージェント・774:2008/06/06(金) 23:08:45 ID:CIWa2Gnz
ダライラマが、中共に暗殺されればいいのにw
376エージェント・774:2008/06/06(金) 23:09:14 ID:fUPpyvOU
ID:fUPpyvOU=ID:5eqEzUSt ね。PC再起動したからID変わった。
377エージェント・774:2008/06/06(金) 23:11:40 ID:nDbYQgL3
>>372
あるよ。
多分みんな分かってる。
実は自分はそれを狙ってる。

そしておそらく、チベットが解放されたら、中国支持はかなりの不利益をこうむる。
378エージェント・774:2008/06/06(金) 23:12:09 ID:CIWa2Gnz
自演野郎め
379エージェント・774:2008/06/06(金) 23:19:22 ID:BKLH81Wh
ID:CIWa2Gnz
ID:fUPpyvOU

↑あぼーんしといたほうがいい。構うとつけあがる。
380エージェント・774:2008/06/06(金) 23:20:17 ID:twqbis2p
>>320 この会議は、どうよ。

(平成20年 4月30日 東京・憲政記念会館)

チベット・ウイグルの人権状況を考えるシンポジウム1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=gHhAZ4K5ZNg

チベット・ウイグルの人権状況を考えるシンポジウム2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=aEWZUdJb56g

チベット・ウイグルの人権状況を考えるシンポジウム3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=UBNcymibxGA

チベット・ウイグルの人権状況を考えるシンポジウム4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=yQNTG9sLL1g
-----------------------------------------------------------------
挨拶 :
中川昭一 (衆議院議員/真・保守政策研究会会長)
登壇 :
テンジン・テトン (元チベット亡命政府主席大臣兼外務大臣)
ドルクン・エイサ (世界ウイグル人会議事務局長)
ペマ・ギャルポ (桐蔭横浜大学教授)
水谷尚子 (中央大学講師)
寺中 誠 (アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
櫻井よしこ (ジャーナリスト・国家基本問題研究所理事長)
ラビヤ・トフティ (トフティ・テュニアズ氏の妻)
-------------------------------------------------------------------
テンジン・テトン 氏(元チベット亡命政府主席大臣兼外務大臣)
・「現在、ラサの火葬場に中国側がトラックで毎日の様に、チベット人の遺体を
  運び、物の様に扱っている。」
--------------------------------------------------------------------
ドルクン・エイサ 氏(世界ウイグル人会議事務局長)
・「平和的デモで、300人の若者が銃殺。追悼集会にも突然中国の警官がやって
  来て、18人を射殺。」
・「東トルキスタンでは、46回原爆実験が行われた。放射能の影響による死者は、
  20万人にのぼる。」
--------------------------------------------------------------------  
  (四川大地震の3倍以上のウイグル人が、中共の核実験によって死亡)
381エージェント・774:2008/06/06(金) 23:28:54 ID:fUPpyvOU
>>380
どうよって、何が?
チャイナリスクというのは経済上のリスクであって、
人権などに対するリスクのことではない。
382エージェント・774:2008/06/06(金) 23:32:45 ID:tYaNPJAs
>>371

> 選挙で親中議員には投票させない

これが一番重要だよね。長野での中国人の蛮行を
警察が意図的にスルーしたのも、
今も、個人がチベット旗を出すと、110番されて
警察が飛んできて、それをしまえといわれるのも、
政治家の指示があるから。

親中議員を落選させるには、具体的にどうすればよいかという問題になる。
誰を落選させなければならないのか。
落選させるにはどうすればよいのか。


383エージェント・774:2008/06/06(金) 23:39:16 ID:C/sSu+aH
>>382
だいたい2割の親中議員 2割の反中議員がいるとする。
仮に、全部反中議員が当選したとする。
2割が親中議員に転向し、8割が旗色を明らかにしなくなる。

国会議員になれば、反中ではなくなる。そういう仕組みがある。
理屈は、それなりに利権に絡むことができるから。
384エージェント・774:2008/06/07(土) 00:13:51 ID:VhuPHW3v
>>381
ところで天安門事件についてどう思う?テスト

六四天安門事件 六四天安門事件 六四天安門事件 
六四天安門事件 六四天安門事件 六四天安門事件 
六四天安門事件 六四天安門事件 六四天安門事件 

配当取りで買った株のネット投票は、株主提案○後全部Xでやっといた。
385エージェント・774:2008/06/07(土) 00:14:31 ID:XTvjYJjt
チベット馬鹿が、何を言っても無駄だよ
Tシャツ着てウロウロとか、気持ち悪いだけ
言葉もキモいし
386エージェント・774:2008/06/07(土) 00:15:57 ID:XTvjYJjt
チベットに関わるな
チベットフリーでいこう
387エージェント・774:2008/06/07(土) 00:17:18 ID:yz3uXPqv
>>384
俺に天安門事件についてどう思うかを聞くんじゃなくて、
中国市場で物を売っている企業の株主に聞いてくれよ。
388エージェント・774:2008/06/07(土) 00:18:53 ID:yz3uXPqv
0時を回ってまたID変わっちゃった。
ID:yz3uXPqv=ID:fUPpyvOU=ID:5eqEzUSt ね。
389エージェント・774:2008/06/07(土) 00:19:09 ID:XTvjYJjt
チベット馬鹿は、天安門が好きだね
まるで、チベット馬鹿のひとつ覚えだね
390エージェント・774:2008/06/07(土) 00:20:44 ID:TRh+2yvy
>>XTvjYJjt

無駄って言えばみんながあきらめると思ってるの?

さすが独裁国家に住んでる人は違うね。

馬鹿のひとつ覚えのように同じこと繰り返し書かないでくれる?


391エージェント・774:2008/06/07(土) 00:21:33 ID:46uMSJH/
中国がとっとと崩壊すれば、このウザイ工作員も駆除できるのにねえ
392エージェント・774:2008/06/07(土) 00:36:01 ID:yz3uXPqv
天安門事件とかを持ち出して、中国の一般市民の意識を変えさせようとしているのかも知れないけど、
意識を変えさせなくてはならないのは、中国で物を売っている日本や欧米企業の「株主」だよ。
株主が、中国で物が売れれば株価が上がり、株主が儲かると考えている発想を変えさせる方が先。
393エージェント・774:2008/06/07(土) 00:44:37 ID:TRh+2yvy
両方変えた方がいいってことで
いいんじゃないすか

また延々スレ違いの自説を展開するのは勘弁してください
394エージェント・774:2008/06/07(土) 00:48:08 ID:yz3uXPqv
>>393
はあ?どうしてスレ違いなの?
374でも書いたとおり、株主への説得が、チベット解放の第一歩なんだよ。
395エージェント・774:2008/06/07(土) 00:57:22 ID:TRh+2yvy
昨日あれだけ「もう来ねえよ」って言ってたよね?
396エージェント・774:2008/06/07(土) 01:01:41 ID:FjA22fhD
>>382
次の選挙で落とすべき、媚中派議員のリストアップに入ろう。

自民→福田、河野洋平、中川(女)秀直、加藤紘一、山拓、二階・・・

民主→小沢、菅、鳩山、岡田、仙石、枝野・・・・
------------------------------------------------------------
支援すべき議員

自民→麻生、中川(酒)昭一、安部晋三・・・新保守研究会 約80名

民主→松原仁・・・

新党【侍】→平沼・・・

こんな感じか?



397エージェント・774:2008/06/07(土) 01:02:50 ID:na4umrSn
んじゃ>>394あなた株主説得担当ってことで
398エージェント・774:2008/06/07(土) 01:10:14 ID:FjA22fhD
>>374
<中国政府が日本や欧米諸国に対し、ダライラマの帰国を認める見返りに、資金援助を要請

【中国政府が日本や欧米諸国に対し、・・・資金援助を要請】・・・?

なにこれ?

なぜ、日本と欧米が、中国に資金援助しなきゃいかんのだ?

やはり、
 (チベット解放への道)

チャイナリスクを日本や欧米企業の株主にアピール
            ↓
日本や欧米企業の株主総会で、経営者に中国市場からの撤退を要求する
            ↓
平行して日本や欧米で徹底したチャイナフリーを呼びかける
            ↓
        選挙で親中議員には投票させない
            ↓
アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結
            ↓ 
中国共産党と人民解放軍の幹部は、日本をATMとして利用できなくなる。
            ↓
北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。
            ↓
        チベットの高度自治(目標達成)

これでOK!
399エージェント・774:2008/06/07(土) 01:14:05 ID:yz3uXPqv
>>396
親中議員が落選して、反中議員が当選しても、経団連が親中であれば、
反中議員はちゃっかり親中に寝返るんだよ。
反中というのは「反親中」という意味で、嫌中とは意味が違う。
当選させるなら、新風のような、根っからの嫌中候補じゃないとだめ。
新風を当選させたくなかったら、374で書いた通りの順番でやって行くしかない。
400エージェント・774:2008/06/07(土) 01:15:40 ID:FUIWsA9A
>>396
民主党の枝野は「チベット問題を考える議員連盟」の代表だろ
401エージェント・774:2008/06/07(土) 01:17:30 ID:yz3uXPqv
>>398
どうして「北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部がワイロが入らず大パニック 」
になったら、ダライラマの発言力が高まるんだよ。ダライラマが金出してくれるわけじゃないだろ?
402エージェント・774:2008/06/07(土) 01:26:44 ID:yz3uXPqv
もう眠いから今日は落ちるわ。また明日。
403エージェント・774:2008/06/07(土) 06:10:59 ID:XDJ7UZ2A
404エージェント・774:2008/06/07(土) 06:36:18 ID:PkO4Xphi
>>381
チャイナリスクが人権問題とは何ら関係が無いなら、
フリーチベットも経済問題とは何の関係も無いだろ(笑)
自分で振っておいて逃げるなよ。

ちなみに、中国からのパイプラインが出来る目処が立たず、ロシアパイプラインも難航している現在、台湾の方が何倍も重要なんだがな。
正直、台湾とチベットが独立すれば(そしてその2国と有効が築ければ)、中華人民共和国なんて無くても大して困らない。
むしろ邪魔なのは中国。
405エージェント・774:2008/06/07(土) 06:40:54 ID:rjmlUyYz
>>295は損な生き方をしている
406エージェント・774:2008/06/07(土) 07:24:41 ID:PkO4Xphi
現時点で「松下」の事を「パナソニック」と言う日本人もあまりおらん気がするな(笑)
いや、馬鹿社長のせいで秋から名前変わるが。

JR東海は中国進出を拒否したけど、それで株主に訴えられたという話も聞かない。
トヨタは基本的に半現地生産で現地販売だろ。
不良率の高さと守秘義務違反はいかんともしがたいからな。
シャープあたりが最近は日本製を盛んに売りにしている。

トヨタクラスの会社なら中国政府が頭を下げてくるので何とかなるが、基本的に政府の偉い人が法律を独断で変えれる世界なので、日本の中小企業が中国に進出しても辛酸を舐めるだけ。
チャイナリスクの根本は、実はここかも知れない。


話を戻そう。
脱線失礼しました。
407エージェント・774:2008/06/07(土) 09:52:34 ID:jFtbsDoL
坊さんも頑張り初めているし、おれらもがんばる
【国内】チベット問題で僧侶が連帯 宗派超え「平和祈念の会」〜善光寺からも参加[06/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212748141/
408エージェント・774:2008/06/07(土) 11:01:03 ID:XTvjYJjt
オマエラが何か言って、何とかなる国か?
それにしても、上辺だけのチベット馬鹿が多いのには、まいった
409エージェント・774:2008/06/07(土) 11:47:52 ID:fh3CeGUs
>>408
ほんと仰る通りです
410エージェント・774:2008/06/07(土) 11:48:48 ID:JKwpyTf2
「企業の社会貢献」格付け評価・・・
環境問題(エコロジー)との取り組みは、比較的客観的にできるので
わりあい広まっているね。
そっちの方面で、株主が企業を動かすのはよくある。


>>401
中国には、「上に政策あれば下に対策あり」
郷鎮企業や市県級地方政府が経済力を持ち、
人民軍の大隊レベルと合従連衡して軍閥化する。
ダライラマ軍閥w というのも出現するんだろう。

省級の中央からきた官員が、県級の吏員に圧倒されるのは史記&十八史略の世界。
蕭何・曹参みたいなのが、ダライラマ軍閥w にいれば、発言力が高まるだろう。
チベット&ウイグルでは、史記&十八史略など読まれていないかもしれんが。
411エージェント・774:2008/06/07(土) 11:49:17 ID:FjA22fhD

             【必 見】

対中ODAが縮小さ れる一方で、アジア開発銀行による投資が増大する
陰にある実情や、日本が取るべき道について、検証して いきます!

ダライラマ法皇日本代表部事務所(文化・広報担当官)ルントック氏が
アジア開発銀行(財務官僚の天下り先)による、対中国融資に怒る。
http://jp.youtube.com/watch?v=9l0fSuD8EEY
http://jp.youtube.com/watch?v=Jv2wlVKXuCg

この対中国融資は、日本国民の税金です。我々の税金が、【アジア開発銀行】を
通して、チベット・ウイグル弾圧に使われているわけです。
412エージェント・774:2008/06/07(土) 11:51:02 ID:FjA22fhD
>>408
連投失礼します。

とりあえず、チベット解放の流れは、これでOK?

        (チベット解放への道)

チャイナリスクを日本や欧米企業の株主にアピール
            ↓
日本や欧米企業の株主総会で、経営者に中国市場からの撤退を要求する
            ↓
平行して日本や欧米で徹底したチャイナフリーを呼びかける
            ↓
        選挙で親中議員には投票させない
            ↓
アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結
            ↓ 
中国共産党と人民解放軍の幹部は、日本をATMとして利用できなくなる。
            ↓
北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。
            ↓
        チベットの高度自治(目標達成)
413エージェント・774:2008/06/07(土) 12:08:10 ID:4dfjxnPd
>>408
陽子タソおはよー

今日は運動会じゃないの?
414エージェント・774:2008/06/07(土) 12:16:00 ID:4dfjxnPd
389 エージェント・774 2008/06/07(土) 00:19:09 ID:XTvjYJjt
チベット馬鹿は、天安門が好きだね
まるで、チベット馬鹿のひとつ覚えだね


この場合「まるで、天安門のひとつ覚えだね」が正しい。

(^ω^ )9m北京の大学に行く前に、日本の小学校からやり直した方がいいんじゃね。pgr
415エージェント・774:2008/06/07(土) 12:25:42 ID:FjA22fhD

チベット大虐殺ストップ、【敵はアジア開発銀行にあり】

黒幕は、ハニトラ大臣、谷垣

http://jp.youtube.com/watch?v=dO69qfQRF7w
416エージェント・774:2008/06/07(土) 13:43:10 ID:5XtaNUuH
そうか、親中議員が落選しても、新たに親中議員に変態する議員が出てくるのか…

私は、政治家の名前で検索したときに、上位にずらずらっとその政治家の批判サイトが
出れば、選挙で票が拮抗した状態では効いてくると思ったので、SEO技術に長けた方々が
アンチ親中政治家サイトを大量生産すればよいと思ったのだが、

中国進出企業名やその有力商品名で検索したときに、中国に進出しているが故に
買う気が失せるような内容のサイトが上位にずらずら並ぶよう
大量生産した方が効果がある、ということですね。


417エージェント・774:2008/06/07(土) 13:49:36 ID:PkO4Xphi
>>410
日本だと今のところ「環境問題」がせいぜいだが、欧米だと、法令遵守や雇用環境、地域の活動への理解度やら色々とあって、
「人権問題」は、実は昔からある項目。
中国とかチベットとか言う以前に、人種問題が大きな感心事だから、
人権を無視して金儲けに走るような企業には株主が待ったをかける。


死亡率と支払う見舞金の額を算出して収支を計算していた自動車会社が、人権無視だと言われて懲罰的な賠償金を払わされ、会社が危機に陥ったというような事件もあるから、株主も黙ってはいられない。
418エージェント・774:2008/06/07(土) 15:00:34 ID:yz3uXPqv
>>404
>ちなみに、中国からのパイプラインが出来る目処が立たず、ロシアパイプラインも難航している現在、台湾の方が何倍も重要なんだがな。

反共バレバレの書き込み。誰も中国と台湾どちらが重要か、なんて議論はしていないんだけど。

>>406
>現時点で「松下」の事を「パナソニック」と言う日本人もあまりおらん気がするな(笑)

俺は松下幸之助を尊敬しているから、あえて松下と書かないんだよ。
だって、俺が松下を擁護したら、君たちは松下叩きを始めるだろ?

>JR東海は中国進出を拒否したけど、それで株主に訴えられたという話も聞かない。

トヨタやパナソニックなどのメーカーの話をしているのに、何でJR東海が出てくる?
JR東海は自社で鉄道車両の製造はしていないよ。

>シャープあたりが最近は日本製を盛んに売りにしている。

シャープが日本製を売りにして、中国人にたくさん買っていただいております。
中国人はシャープのお得意様です。

>>410
>ダライラマ軍閥w というのも出現するんだろう。
>蕭何・曹参みたいなのが、ダライラマ軍閥w にいれば、発言力が高まるだろう。

また「だろう」かよ。想像だけの議論はもういいよ。

>>412
>とりあえず、チベット解放の流れは、これでOK?

北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。

というのは410の想像に過ぎない。もし本当にダライラマ軍閥みたいなものがあれば、
チベット暴動を解放軍が鎮圧しようとした時に、ダライラマ軍閥が応戦するだろ?
少なくとも現時点では、実力を伴ったダライラマ軍閥は存在しない。だから、

北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
中国政府が日本や欧米諸国に対し、ダライラマの帰国を認める見返りに、資金援助を要請
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。

の方が現実的。

>>416
>中国進出企業名やその有力商品名で検索したときに、中国に進出しているが故に

日本の上場企業で、中国に進出していない企業の方が珍しいんだけど。

>>417
>人権を無視して金儲けに走るような企業には株主が待ったをかける。

欧米の企業も多数が中国に進出しているけど、株主が待ったをかけたという話は聞いたことがないね。
419エージェント・774:2008/06/07(土) 15:04:48 ID:4dfjxnPd
>>418
(^ω^ )9m IDがやんずwバレバレwww
くやしいのうwwwww
420エージェント・774:2008/06/07(土) 15:07:38 ID:0A/dM5Dm
中共政府はインフレ対策で、元を大幅きりAgeしてくるよ。

さっさと中国バブルは崩壊してもらいたいが
421エージェント・774:2008/06/07(土) 15:44:10 ID:yz3uXPqv
>>420
>さっさと中国バブルは崩壊してもらいたいが

俺が中国に関心を持つようになったのは、今から20年くらい前の1980年代半ば。
その頃から「中国は崩壊する」ということがずっと言われ続けて来た。

中国は1978年にケ小平が改革解放政策を打ち出し、1980年頃から日本企業の中国進出が始まった。
一番初めの試練は1989年の天安門事件。この時は、中国からほとんどの日本企業が引き上げて、
俺も本当に中国オワタと思ったよ。
でも、大方の予想は見事に外れて、1990年代は中国は高い経済成長を続けた。

第二の試練は1997年のケ小平の死去。これも以前から、ケ小平の死後、中国は混乱すると
さんざん言われて来ただけに、今度こそ中国オワタと思っていた。
しかしケ小平の死後、江沢民が改革解放路線を引き継ぎ、混乱は起こらず、高い成長率が続いた。

その後、2003年のサーズや、2005年の反日運動の時も中国が崩壊するとさんざん騒がれたが、
全てでたらめだった。
そして今年、北京オリンピックを迎え、オリンピック後に中国は崩壊すると多くの人が予測しているが、
俺のように昔から中国を見て来ている人は、その予測も杞憂に終わると信じている。

中国が崩壊すると言うだけで本が売れたり、評論家にテレビ出演の依頼が来るので、
これに味をしめた人達が、故意に不安を煽っているのだろう。
中国は崩壊すると言い続けている人は、「近いうちに地震が来る」と言い続けて、
一度も当たったことがない人と大差ない。
422エージェント・774:2008/06/07(土) 15:46:31 ID:PkO4Xphi
>>418
反共も何も、あんたら中国政府の台湾政策のせいで、日本がどれだけ振り回されているのか分かってるのか?

しかし、あんたの経済ってのは製造業だけの話か。
そらまた範囲の狭い経済だな。
ま、ソフトウェア産業はインドなんかに行くし(インド曰く、我々は第2の中国ではない)。先端分野が中国に進出するにはリスクが大きすぎるから、仕方が無いとは言うものの。

少しは経済を勉強してから書こうよ。
423421:2008/06/07(土) 15:47:31 ID:yz3uXPqv
訂正
改革解放政策 → 改革開放政策
424エージェント・774:2008/06/07(土) 15:53:02 ID:PkO4Xphi
>>420
つーか、中国政府の経済政策は信用出来ない、ってのがチャイナリスクで中国から逃げる理由の一つでもあるからな。
いざとなったら、世界を恐慌に陥れても体制維持を図るだろうし。
425エージェント・774:2008/06/07(土) 15:55:16 ID:PkO4Xphi
>>421
つまり「10年前は大丈夫だった」というのが、今後も中華人民共和国が続くという唯一の根拠な訳ね。
426エージェント・774:2008/06/07(土) 15:56:10 ID:yz3uXPqv
>>422
>あんたの経済ってのは製造業だけの話か。

中国に進出している日本企業は圧倒的にメーカーが多いんだが。
他にもイトーヨーカドーなどの流通業や、ホテルオークラなどの
サービス業も進出しているよ。
427エージェント・774:2008/06/07(土) 16:04:42 ID:0A/dM5Dm
>>421
朝鮮動乱や中共大気圏核実験の実体験は無いのか?
428エージェント・774:2008/06/07(土) 16:21:04 ID:xuy+2iSe
これだけ粘着されると
ますます中国製品なんかイラネって思うな……

中国富裕層は、環境汚染された母国を見捨てて
海外に移住し始めているし
中国人ですら自国の製品は避けるのに
バカみてえww
429エージェント・774:2008/06/07(土) 16:24:12 ID:73rQYCUh
>>421
>中国は崩壊すると言い続けている人は、「近いうちに地震が来る」と言い続けて、
>一度も当たったことがない人と大差ない。
言い続けていれば、地震はいつか起こるので、必ずあたる。
中国の崩壊はあたらないといいね(w
430エージェント・774:2008/06/07(土) 16:40:08 ID:9oOvmpRX
世界的な視点では、インドが中国を一足飛びに追い越して発展してしまったという
のはすでに常識だろ。

インドは中国を見て、単なる下請け業務では国内に大量の奴隷を抱える中国に
太刀打ちできない、インドという国を植民地時代のような外国の下請けだけで終わら
せるつもりはない、と頭で勝負する道に打って出た。
IT産業だ。
領土と国民の総量に差がありすぎるので単純比較は出来ないが、今や中国とは
産業の格が違う。
はっきりいって仕事をとられたアメリカの業者が地団駄踏んで悔しがっているほどだ。
(確かニュースにもなっていた。だいぶ前だが。)
さらに中国は国内へ回すべき投資を全て犠牲にして発展しているように見せかけただけ。
アメリカや日本でも貧富の格差が問題になるが、中国の格差は底知らず。
とても近代国家とはいえない状態。
北京だけが中国ではない。
その北京ですらまともな飲み水も得られない。
 ttp://fukushimak.iza.ne.jp/blog/month/200705/
(欧州で日本人が生水で腹を壊すのは衛生状態が悪いせいではなく硬度のせい)

インドも人権問題を抱えてはいるけれど、国内にそれを正そうとする動きがあり、
順調に発展を続けている。
21世紀、ここまでインドが伸びるとは思わなかった。
少しだけ戦後の日本人の根性とプライドを見る思い。

中国も本気で世界に出るために国内をまともにして欲しい。
・・・と言うと中国人は政府に文句つけるヤツを皆殺しにすればいいんだ!としか
思わないんだよな・・・・どうしようもない。
431エージェント・774 :2008/06/07(土) 16:51:03 ID:jNRiNJjM
>>430
>(欧州で日本人が生水で腹を壊すのは衛生状態が悪いせいではなく硬度のせい)

硬水にはマグネシウムが多く含まれてるから、体にはいいけど、下痢になりやすいよね。
便秘気味の人のは軟水より硬水がお勧め。あまりおいしくはないけどね。
432エージェント・774:2008/06/07(土) 18:15:13 ID:yz3uXPqv
>>428
>ますます中国製品なんかイラネって思うな……

>>295をもう一度よく読んでね。日本企業が中国に対して大量に輸出したいのなら、
見返りとして、「イラネっ」って思っても中国製品を大量に輸入しなくてはならない。
それが国際貿易のジレンマ。

>>430
>世界的な視点では、インドが中国を一足飛びに追い越して発展してしまったという
>のはすでに常識だろ。

常識かどうかの議論はスレ違いなのでしないが、どうして中国のことを持ち上げる書き込みをすると、
すぐにそれを否定するような書き込みをするのかね?
「現時点では」トヨタやパナソニックなどの日本を代表する企業が中国の市場に期待している
ことは事実であって、俺はそれを自慢しているわけでもなんでもない。
日本企業が中国の市場に期待しているのは「現時点」の話であって、君たちが主張するように、
「将来」中国が崩壊するかもしれないし、それは俺にも分からない。

ここのスレは「今後のチベットオフの抗議行動を考える」スレであって、中国の市場や将来性への
疑問を投げかけるスレではない。
ここのスレで、ただ感情的になって「中国はもう終わっている」というようなことを叫んでも、
それが株主の耳に入って中国市場からの撤退につながるとは思えない。
そういう主張は、株板とかでした方が効果があるんじゃないの?
433エージェント・774:2008/06/07(土) 18:18:07 ID:shHfuyJL
つ創価学会本部にフリチベのOFF
434エージェント・774:2008/06/07(土) 18:22:50 ID:9oOvmpRX
>>432
>俺はそれを自慢しているわけでもなんでもない。

誰にあてたレスというわけじゃなかったんだけど・・・しかも自慢してるなんて
ひとことも書いてないし・・・

と思ってたら発見した。
もしかしてコレのこと?↓
435434:2008/06/07(土) 18:23:48 ID:9oOvmpRX
209 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/07(土) 17:20:05 ID:ROrXc8ub0

    ★ 陽子発生注意報発令中 ★

・中国政府の主張を代弁
・他の悪いことやモノに例えて非難する(筋道の通った説明が出来ないので)
・陰謀論や極論が好き
・工作や自演も大好き
・中国の子供を助けろ(チベットのぞく)
・長い文章を書こうとすると理論が飛躍しすぎて意味不明・支離滅裂になる
・人の話が理解できない(脳内で勝手に変換)
・中国が好きで在日とアメリカが嫌い
・スレ住民の総意を代弁するかのようにしてスレ主の人格を否定しイチャモンをつける
・さんざん自分が言われたので、正論で負けそうになると「スレ違いだから出てけ」とわめく
・「まだスレ違いの話題を続けてるのか。さっさとスレタイにあった話をしろよ」と涙目で言う
・スレルールを勝手に決めて強制する
・煽るとキレてオバハンヤンキー風になるかウソ泣きで謝る
・持論を受け入れてもらえないと相手が理解してないだけだと思うのか延々と同じ事を言いつつ粘着する
・都合の悪い指摘はスルー あるいは別IDに移動
・自分の方が中国国内に詳しいと自慢する
・帰ると断言しておきながら、何度も戻ってくる
・複数の携帯を操っているので時々入力する機体を間違えてIDが変わってしまい、再起動してきたと言い訳する
・わざと男のふりをしたり
・慣用句を時々間違えて使う
・日本語が怪しい時すらある
・悪口を言われるのに耐えられない(ただし荒れる事もあるので注意)
・見下されるのに耐えられない(注意:同上)
・ネット中毒


>・自分の方が中国国内に詳しいと自慢する
436エージェント・774:2008/06/07(土) 18:40:13 ID:0A/dM5Dm
>見返りとして、「イラネっ」って思っても中国製品を大量に輸入しなくてはならない。
んなあこたない

>日本を代表する企業が中国の市場に期待している ことは事実で
仕方なくやってるように思うが、グループ企業はそうだぞ

>>432
で、朝鮮動乱は知ってるの?
437エージェント・774:2008/06/07(土) 18:41:59 ID:shHfuyJL
私は学会員なのだがたまたま居合わせた学会員にチベットの事を聞いてみた

回答が「学会とは関係ないから抗議しない」そうだ

明日は我が身だと云うのに・・・
438エージェント・774:2008/06/07(土) 18:43:56 ID:4dfjxnPd
>>432
(´・ω・)…俺にはレスをしてくれないの?やんず…
439エージェント・774:2008/06/07(土) 18:57:15 ID:DuKvLCWX
>>437
本当に?だとしたら宗教団体としてなんの意味もないね。
宗教は人を苦しみから救うためのものだってのに。
440エージェント・774:2008/06/07(土) 19:02:51 ID:shHfuyJL
>>439
残念ながらマジレスです・・・
こんな奴らと同じ立場だった(現在進行形)から心中凄く憤慨しております・・・orz
441エージェント・774:2008/06/07(土) 19:21:55 ID:0A/dM5Dm
本尊も教義もむちゃくちゃな似非宗教団体は、オウムのようになるんだな。

宗教には「自分の為は人の為」と言うのが有るんだけど、奴等とことん自己中だよな。
442エージェント・774:2008/06/07(土) 19:40:07 ID:4dfjxnPd
>>437
今更な情報を上げて必死過ぎですな、涙目陽子タソ。
443エージェント・774:2008/06/07(土) 20:09:18 ID:PkO4Xphi
>>426
中国国内で売る話じゃ無かったのか?
日本国内でも、店頭で売っているものは圧倒的にメーカーの製品が多いよ(当たり前だw)

貿易赤字の話なら、日本では過去の話だ。
赤字解消に、いらない物を無理矢理買うような馬鹿な解決策は取らないよ。
(この辺り、日本人なら社会科で習うから、中学生で知ってる筈の知識だ)
444エージェント・774:2008/06/07(土) 20:19:35 ID:3U1oaPOx
中国の行政府にとって「人権」は国益の数段後ろにあるのだろう。
国益主義が中華共産主義の根底にある。
445エージェント・774:2008/06/07(土) 20:20:35 ID:yz3uXPqv
>>443
>中国国内で売る話じゃ無かったのか?

日本語読めないの?イトーヨーカドーやホテルオークラが中国国内で商品やサービスを売っているんだよ。

>赤字解消に、いらない物を無理矢理買うような馬鹿な解決策は取らないよ。

日本が解決策を取らずに放置していたら、中国がWTOに提訴して、日本に貿易不均衡の改善を求める。
これも>>295に書いたよね?人の書き込みはよく読んで、意味を理解してからレスしようね。
446エージェント・774:2008/06/07(土) 20:23:08 ID:yz3uXPqv
>>444
日本の行政府にとっても、人権は国益の数段後ろにあるんだけどね。
人権を叫んでいる政治家は口先だけで、実際には何もしていないからね。
447エージェント・774:2008/06/07(土) 20:23:22 ID:PkO4Xphi
>>430
実際、インドで物を作らせた場合かなり質の良い物が出来る。
技術としても中国のはるか上を行く。

ただ、難点として、彼らは労働者の権利などにかなりうるさい。
つまり、中国のように劣悪な労働環境下で安価に使うような事が出来ないし、いい加減な物を売る訳にもいかない、という事。
448エージェント・774:2008/06/07(土) 20:28:09 ID:4dfjxnPd
>>445
日本語を読めないのはやんずだと小一時間(ry
449エージェント・774:2008/06/07(土) 20:36:24 ID:PkO4Xphi
>>445
ホテルオークラは関係があって、JRは製造業じゃないから無関係なのか。
基準が分からんな。

国連機関とかを持ち出す前に、学校の社会科の教科書をまず一通り読んでくれ。
(持ってないなら、住所教えてくれればコピー送ってやってもいいぞ)
君の言うレベルなら、大手企業は既に対策済みだという事は誰でも知っている話だ。
(だからみんな即座に否定する訳さ。こんなの常識だから)
450エージェント・774:2008/06/07(土) 20:45:12 ID:yz3uXPqv
>>447
>技術としても中国のはるか上を行く。

どうして君たちは、日本や中国、インドなどを同じ土俵の上で比べて、どの国民が一番優秀か、
というような観点ででしか物事を判断できないんだろうね?
それぞれの国が、それぞれの持ち味を生かすからこそ意味があるのであって、
途上国が日本やアメリカをお手本にして、日本2号、アメリカ2号になっても意味がない。
韓国は日本2号を目指したために、いつまで経っても2号のまま。
それよりも、中国の特長を生かして、中国1号として世界に打って出る方が賢いやり方だろ。
451エージェント・774:2008/06/07(土) 20:46:03 ID:6rgcW8pT
名前:たんぽぽ乗せ名人φ ★[] 投稿日:2008/06/07(土) 20:04:19 ID:???0
第8回国連人権理事会が6日、ジュネーブで行われ、国連ジュネーブ事務局駐在の中国の銭波副代表は、
「チベット問題は、民族・宗教・文化の問題ではなく、人権問題でもない。
それは、国を分裂するか統一を確保するかの問題だ」と述べました。

6日の会議では、国別の人権問題をめぐって討論が行われ、一部の国はチベットの情勢について意見を述べました。
これに対して銭波副代表は、「チベット問題は、民族、宗教または文化の問題ではない。
一部の国が中国のチベット情勢について一方的な見解を発表したが、中国は大変遺憾に思う。
中国の主権と内政を人権問題として扱うのは、明らかに人権問題を政治化し、二重基準を取ることだ」と指摘しました。

銭波副代表は、その上で「中国のチベット地区の経済は急速に発展しており、
住民は、高度な自治権と正常な宗教活動を行う自由を持っている。
またチベット文化は大事に保護され、継承されている」と述べました。

http://japanese.cri.cn/151/2008/06/07/[email protected]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212836659/


ごめん・・・
この記事読んで、ちょっと殺意がわいちゃった・・・^^;てへ。
452エージェント・774:2008/06/07(土) 20:46:07 ID:4dfjxnPd
>>449
ここに問合わせれば…
個人的にはボランティア板にスレ立てしたのは個人情報を取る為じゃね?と思ってる。

230 パクチー関東支部 [email protected] 2008/05/27(火) 03:16:43 ID:vkf7cFRb BE:258835542-2BP(0)
行政書士黒田清子事務所の補助者の加藤陽子です。

東京都洋上セミナーのときは、結婚前でしたので、旧姓ですが、都庁に行けば文献が残っているはずです。
453エージェント・774:2008/06/07(土) 20:48:23 ID:yz3uXPqv
>>449
JRが中国にどうやって進出するんだよ。まさか中国の新幹線をJRが経営しろと?

>君の言うレベルなら、大手企業は既に対策済みだという事は誰でも知っている話だ。

はあ?WTOから提訴されるのは企業じゃなくて日本政府なんですけど。
454エージェント・774:2008/06/07(土) 20:48:48 ID:4dfjxnPd
>>450
お前…他スレで某一家は在日朝鮮人だって力説してたじゃん。
455エージェント・774:2008/06/07(土) 20:53:20 ID:0A/dM5Dm
>中国がWTOに提訴

>中国1号として
 =中華思想

                                                    w
456エージェント・774:2008/06/07(土) 21:07:54 ID:3U1oaPOx
>>450
中国の特長って、人件費が安い以外に何かあったっけ?
457エージェント・774:2008/06/07(土) 21:10:01 ID:yz3uXPqv
>>456
人口が多い。
458エージェント・774:2008/06/07(土) 21:18:27 ID:xuy+2iSe
>>451
おなじく、殺意わいたww


このフリチベ動画にコメントしてる中国人たちも最悪だよ…

http://jp.youtube.com/watch?v=sC9r9ifDC1g
459エージェント・774:2008/06/07(土) 21:19:53 ID:ye+MbcIE
人件費が安いので製品を安く買い付けることができるというのと、
人口が多いので製品がたくさん売れる
の間にねじれがある。
ナウシカの世界観(漫画版)でのねじれのような。
多くの製品を買ってくれるようになった14億人は、もう人件費が安くない。
460エージェント・774:2008/06/07(土) 21:21:59 ID:B5fkkwoV
そもそも、貿易不均衡を理由にWTOに提訴なんてできたっけ?
貿易不均衡の原因となる輸入障壁の撤廃を求めて提訴するところじゃねぇの?
国民の自発的な不買運動が原因の貿易不均衡をWTOに提訴なんかしても意味ないと思うのだが。
461エージェント・774:2008/06/07(土) 21:30:59 ID:JKwpyTf2
>>456
どんどん新しい造語が作れて、何となく字面見てわかった振りができる。
例えば、ウランは、金へんに宙。日本も同じ事情か。
韓国やヴェトナムが漢字交じり復活しようとしているのは、漢字の新造語能力を見込んでのこと。
中国でも、少数民族で漢字を使う民族は、25民族ぐらいある。
ttp://japanese.china.org.cn/life/archive/07ssysz/2008-01/11/content_9519685.htm

まあ、英語も活用形に乏しいので、ラテン語から勝手に造語できちゃっているけど
字面見てわかった気にはならないのは惜しい。
462エージェント・774:2008/06/07(土) 21:33:02 ID:yz3uXPqv
>>459
多くの製品を買える富裕層は、人口の1割程度。
中国で賃金が上昇しているのは、上海や北京などの大都市や、沿海地域だけ。
この前地震があった四川省など、内陸部は相変わらず低賃金。
中国が経済成長しても、人口が多すぎて、1人あたりの賃金はなかなか上昇しない。
中国が売りにしている労働集約型産業における低賃金の優位性はまだまだ続く。
463エージェント・774:2008/06/07(土) 21:35:16 ID:yz3uXPqv
>>460
できるよ。
464エージェント・774:2008/06/07(土) 21:36:26 ID:vL51tn1M
要するに、人を機会の如く扱うということでつね?
まあ如何にも厨国らしいわ
465エージェント・774:2008/06/07(土) 21:50:53 ID:B5fkkwoV
>>463
すまないけど、どの協定に書いてあるか教えてもらえない?
5年ほど前にWTO関連のことを勉強する機会があったんだけど、
そんな協定があった記憶がないので。
466エージェント・774:2008/06/07(土) 21:51:33 ID:ye+MbcIE
格差を維持するというわけだな。
しかし14億のもの凄いでかい市場が〜ってのは嘘だね。
467エージェント・774:2008/06/07(土) 21:58:47 ID:yz3uXPqv
>>465
協定とかではなくて、裁判のような形で行われるんじゃないの?

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/wto/funso/seido.html

<紛争解決手続き>
(2)パネル(小委員会)及び上級委員会
このパネル(小委員会)は、裁判に似た形で審理が行われます。
紛争の当事国は、パネルの判断に不満がある場合には、
さらに上級委員会に申し立てをすることができる二審制となっています。
(3)勧告の履行
判決に当たるパネル(小委員会)または上級委員会の報告書は、
DSBによって採択されることにより紛争の当事国に対し拘束力を生じます
468エージェント・774:2008/06/07(土) 22:02:36 ID:B5fkkwoV
>>467
裁判をするにしても、根拠となる協定があって、
「この協定に違反しているから改善しろ!」って提訴するものだと思うんだが。
469エージェント・774:2008/06/07(土) 22:02:39 ID:xuy+2iSe
おまいら、いつまで粘着の相手をする気なんだ……

もういいかげん無視したら?
470エージェント・774:2008/06/07(土) 22:03:22 ID:3U1oaPOx
ID:yz3uXPqvさんの言い分を聞いていると、コレ↓を思い出す。
http://jp.youtube.com/watch?v=OFbFafTH98Q
471エージェント・774:2008/06/07(土) 22:05:25 ID:PkO4Xphi
>>453
しかし君は、経済を言う割には、どうしてそんなに日本の経済事情に疎いんだ?(ホテルオークラとかも、どうせ百度の情報だろ?)
日本とヨーロッパが、海外市場で鉄道で競っている事実を知らんのか?

貿易赤字関係は、とりあえず社会科の教科書読め。
日本の公立学校の教科書に書かれている内容で、日本政府が訴えられると誰が考えるんだ。
話にならん。
472エージェント・774:2008/06/07(土) 22:09:29 ID:yz3uXPqv
>>468
俺もそこまでは分からん。
相手が中国だから、何をしてくるか分からないよ。
473エージェント・774:2008/06/07(土) 22:18:24 ID:yz3uXPqv
>>471
>日本とヨーロッパが、海外市場で鉄道で競っている事実を知らんのか?

はあ?海外市場に鉄道車両を売り込んでいるのは川崎重工などの車両メーカーと商社であって、
JRが売り込んでいるわけではないだろ。
まあ、新幹線車両の特許はJRも持っているから、特許料が入るだろうが、
その事を指してJRの中国進出とは言わんだろ普通。

>日本の公立学校の教科書に書かれている内容で、日本政府が訴えられると誰が考えるんだ。
>話にならん。

そこまで自信を持って訴えられないと断言できる根拠を示してくれ。
相手は中国だよ?
474エージェント・774:2008/06/07(土) 22:18:35 ID:0A/dM5Dm
ニセ物作りまくってるのに、日本の地名を商標登録するなよ、チャンコロはよ
475エージェント・774:2008/06/07(土) 22:18:53 ID:B5fkkwoV
>>472
つまり、何の根拠もなく、

>しかし、日本から中国側に一方的に輸出して、逆に日本側が中国製品をあまり買わないと、
>中国側の貿易赤字になる。
>この貿易赤字額が大きくなれば、中国はWTOに提訴して、貿易不均衡の是正を求める。
>つまり、トヨタやパナソニックなどの企業が中国で商売をしたければ、日本はその見返りとして、
>買いたくなくても中国製品を買わなくてはならない。

って書いたってこと?
476エージェント・774:2008/06/07(土) 22:21:31 ID:B5fkkwoV
ついでに言うと、協定で貿易不均衡自体を是正しなければならないなんて書いてないのなら、
提訴されても100%勝てるから問題ないんじゃね?
477エージェント・774:2008/06/07(土) 22:25:41 ID:yz3uXPqv
>>475
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/wto/funso/seido.html

を読む限り、何かの協定に違反している場合のみ提訴可とは書いていないぞ。
日本でも民事裁判は、相手が不当な行為をしていると考えれば、
何かの法律に違反していなくても起こせるのと同じで、
2国間に紛争があれば、どのような内容でも提訴できると解釈するけど。
478エージェント・774:2008/06/07(土) 22:34:13 ID:xuy+2iSe
バレーボールとか応援にいって、熱狂してるやつらってさ
チベットや東トルキスタンや内モンゴルでひどい弾圧や虐殺が行われてることや
環境汚染やバイオハザードで中国が危険であることを
知らんのかね?

自分がスポーツに熱狂できれば、そんなのどうでもいいのかね。
479エージェント・774:2008/06/07(土) 22:39:31 ID:yz3uXPqv
>>478
内モンゴルのひどい弾圧や虐殺って聞いたことないな。
勝手に話し作らないでくれる?
480エージェント・774:2008/06/07(土) 22:40:07 ID:vL51tn1M
普通に知らんとオモ
一般人をなめるなw
481エージェント・774:2008/06/07(土) 22:41:25 ID:8FobGmAu
          / ,r    、 i
        t,i,.-、_,=、l l
         i`~'!.`~´`リ' 中国人だということが恥ずかしくないのかw
          ! fニフ.,イ'
        _r'=、,.='-‐i__
  _, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、
 /    ー/  i i' 、 ─'     ヽ
./  i    (-、    l_,,>  /     l
482エージェント・774:2008/06/07(土) 22:44:18 ID:xuy+2iSe
虐殺五輪に熱中しているようなやつらに知らせるにはどうしたらいいかね?
483エージェント・774:2008/06/07(土) 22:46:01 ID:B5fkkwoV
>>477
もしかして、提訴されただけで、何か改善しなきゃならないと思ってない?
訴えた内容に正当性がなかったら、勧告なんか出ないよ。
484エージェント・774:2008/06/07(土) 22:53:50 ID:0A/dM5Dm
日本と中共が何かで揉めて、中共の役人が「WTO提訴」って知ってる言葉を使ってみて、
先進国の失笑を買った事件なら知ってるがw
485エージェント・774:2008/06/07(土) 22:56:00 ID:yz3uXPqv
>>483
中国も訴える以上は、当然それなりに準備をしてくるだろ。
まあ、君は何が何でも中国側が負けるという結論に持って行きたい
ようだから、これ以上不毛な論争はやめるけど。
486エージェント・774:2008/06/07(土) 22:58:34 ID:vL51tn1M
>>483 + >>484 = >>485>>485が考えてるなら大概だなw
487エージェント・774:2008/06/07(土) 23:10:04 ID:0A/dM5Dm
>この貿易赤字額が大きくなれば、中国はWTOに提訴して、

それで2国間の貿易赤字は、WTOのどの条項に違反するの?
488エージェント・774:2008/06/07(土) 23:16:09 ID:3U1oaPOx
>>482
五輪はまだ始まってないよ。

予選を勝ち抜いて出場権を多く取った方が、中国への発言権は上がると思うんだけどな。
予選に落ちて「オリンピックボイコット!」って叫んだって、負け犬の遠吠えと取られかねない。
一例として「選手達の健康と身の安全を守るため、○○の件をクリアーにしてください」という感じなら、
中国側も日本政府も完全無視はできないだろうと思うんだが。
さて、具体的にどの様に訴えていくべきか・・・
489エージェント・774:2008/06/07(土) 23:27:04 ID:PkO4Xphi
>>485
その「それなりの準備」について、君が何か知っているのかと思ってつきあっていた訳だが。
何も知らないどころか、訴える対象すら見当外れで正直がっかりしている。
公立学校の教科書レベルの話を自慢気に書かれても脱力するだけだ。

願わくば、君が中国政府の関係者で無い事を。(中国政府関係者が君レベルの知識なら、リスクどころかデンジャーだ。)
経済云々より、社会の仕組みをまず勉強してくれ。
490エージェント・774:2008/06/07(土) 23:36:11 ID:XTvjYJjt
チベットを虐殺してる法王に熱中しているようなやつらに知らせるにはどうしたらいいかね?
491エージェント・774:2008/06/07(土) 23:36:35 ID:0A/dM5Dm
万が一正常にオリンピックが始まったとして、どうせ内容はドン引きだよw

北京五輪の競技主任はすべて中国人
h ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/080219/oth0802192212010-n1.htm
492エージェント・774:2008/06/07(土) 23:36:35 ID:yz3uXPqv
>>489
おいおい、「それなりの準備」は君へのレスじゃないよ。
君へのレスはこっち。>>473
493エージェント・774:2008/06/07(土) 23:37:44 ID:X/qBF4LR
>479
文化大革命では250万人のモンゴル人のうち50万人が逮捕、6万人が処刑され内モンゴル人民革命党はほぼ全員虐殺され、壊滅。

ググれ
494エージェント・774:2008/06/07(土) 23:38:23 ID:0A/dM5Dm
495エージェント・774:2008/06/07(土) 23:39:20 ID:PkO4Xphi
とりあえず、スレ違いの話はこれで終りにしよう。
迷惑かけてスマソ>おーる



高度成長期に日本は輸出産業が盛んになりましたが、欧米との間で貿易摩擦が生じて問題となりました。
そこで、貿易黒字を減らして摩擦を解消するために企業が行なったことは何でしょう。

これに答えられない奴は高校卒業出来ない。
(少なくとも、自分の高校時代は)
WTOなんて関係無い次元の話だよ。
496エージェント・774:2008/06/07(土) 23:41:20 ID:yz3uXPqv
>>493
それ文革のときの話じゃん。今は内モンゴルは平和だよ。
チベットと一緒に語らないでくれよ。
497エージェント・774:2008/06/07(土) 23:42:33 ID:XTvjYJjt
殺意が湧くとか(笑)
抗議すら出来ないくせにね(笑)

所詮は、チベット馬鹿(笑)
498エージェント・774:2008/06/07(土) 23:45:46 ID:B5fkkwoV
>>485
>>295で言いたいのは、、

1.日本で対中不買運動

2.中国の対日貿易赤字拡大

3.中国がWTOに提訴

4.WTOから勧告がでて、日本が中国製品を輸入しなければならなくなる

結論:不買運動には意味がない。

ってことだろ?
(この解釈が間違ってるのなら、ここより下は無視して、正しい解釈を教えてくれ)

それに対して、俺の主張は、

協定違反をしてるわけじゃないので、提訴されても4.の勧告がでることなんかないから、痛くも痒くもなくね?

ってことなんだよ。
ただ、俺は、理系で、WTOのことは大学の一般教養のレポート書くために調べただけで、
経済に詳しいわけじゃないから、経済に詳しいyz3uXPqvが、「WTOから勧告がでる」と言うからには、
何か根拠があると思うんだ。
その根拠を知りたいと言ってるんだよ。

もし本当に、4.の状況を起こるのなら、不買運動はやめて、安い中国製品を買って、
浮いたお金でダライ・ラマ法王事務所に募金したほうが有意義だから、
この問題は、今後の抗議行動の方向性を決める重要な問題なんだよ。俺のなかでは。

そういう建設的な議論をしていると思っていたのだが、違うのか?
499エージェント・774:2008/06/07(土) 23:46:13 ID:yz3uXPqv
>>495
だから何で企業の話になるの?
政府同士の紛争の解決でWTOに提訴するという話をしているんだよ?
君こそ何を議論しているのか全く理解していない。
500エージェント・774:2008/06/07(土) 23:47:23 ID:XTvjYJjt
チベットチベット言いながら、なにも出来ない2chのチベット馬鹿wwwww
掲示板では吠えるけど、外では、なにも出来ないチベット馬鹿wwwwwww9
世間では、気味悪く思われているのが、わからないのかwwwwwwwwwww

501エージェント・774:2008/06/07(土) 23:49:15 ID:PkO4Xphi
スレ違いもう一言だけ失礼。

>>492
はいはいはい。
川崎重工業が新幹線を開発してる事にしておくよ。
説明するのが面倒くさい。
あんたら、とことん「モノ」しか見えないんだな。
502エージェント・774:2008/06/07(土) 23:50:55 ID:XTvjYJjt
もぅ面倒くさいから、中国は、ダライラマを暗殺しろよ

チベットうざい
503エージェント・774:2008/06/07(土) 23:51:26 ID:GeZAcohd
ダライラマ自伝を買ってみたよ。
近所の本屋ではWILLが広告付きで目立つように売られてた。
本屋GJ

本の売り上げランキングでは中国外交問題の書籍が売れてた。
自伝は見つからなかったから店員に聞いたんだけど
「チベット関連の本はどこですか?」
て聞いたりしたら特集コーナーを作ってくれるかもしれないね。

チベットの事を取り扱っていなくても
オリンピックや環境問題、地震の事なんかで注目を集めてるから
普通の人にもチベット問題が浸透してくれるんじゃないかしら。
504エージェント・774:2008/06/07(土) 23:52:09 ID:vrEeWmvM
チベットを虐殺してる中華思想に熱中しているようなやつらに知らせるにはどうしたらいいかね?
505エージェント・774:2008/06/07(土) 23:52:15 ID:9oOvmpRX
これがいわゆるマッチポンプなのか・・・・

今日は暴れてるな、陽子。
有名人を目指してるんだな。
まぁ、ガンガレ
506エージェント・774:2008/06/07(土) 23:55:03 ID:9oOvmpRX
ちなみに旦那はもうかなり愛想を尽かしてるって言ってたぞ。
バレないようにしてるらしいけど。
507エージェント・774:2008/06/07(土) 23:55:15 ID:XTvjYJjt
宗教が絡むから、ややこしくなるんだよ
チベットの僧侶は、日本で修行しなおせよ

508エージェント・774:2008/06/07(土) 23:57:39 ID:vrEeWmvM
殺意が湧くとか(笑)
言論の自由すらないくせにね(笑)

所詮は、ONE CHINA馬鹿(笑)
509エージェント・774:2008/06/07(土) 23:58:30 ID:X/qBF4LR
>502
ついにダライラマを殺せときたか。さすが中国人は残虐だな。
殺せ、殺せ、か。ああいやだいやだ
人殺しめ。
510エージェント・774:2008/06/07(土) 23:59:05 ID:yz3uXPqv
>>498
>4.WTOから勧告がでて、日本が中国製品を輸入しなければならなくなる
>結論:不買運動には意味がない。

そうだよ。

>それに対して、俺の主張は、
>協定違反をしてるわけじゃないので、提訴されても4.の勧告がでることなんかないから、痛くも痒くもなくね?

どうして「協定違反」にこだわるのかな。
たとえば日本の裁判で、「民事調停」というのがあるよね?
これは何かに違反をしたから起こすわけではなく、2人の人が意見の相違で揉めていて、
それを裁判所を仲介して話し合いましょう、という制度。

WTOへの提訴もこれと同じだと思う。
つまり、お互いの主張を聞いて、妥協点を見つけましょう、という話し合いをする場所で、
どちらが良いか悪いかの白黒を付ける場所ではないと思うよ。

だって、もし白黒を付けられたら、「紛争の解決」にはならず、2国の関係が決定的に悪化してしまう。
「紛争の解決」を歌う以上、日本側も多少なりとも妥協せざるを得ないのは間違いない。
511エージェント・774:2008/06/08(日) 00:00:34 ID:XTvjYJjt
ダライラマは、いつまでも逃げていないで、
チベットに戻って、チベットの民に施しをしろよ

寄付を着服しているのは、中国政府も、ダライラマも、同じ
自分だけ、インドで悠々自敵な生活かよ インチキ坊主め
512エージェント・774:2008/06/08(日) 00:00:34 ID:X/qBF4LR
不買によってWTOの勧告が出るなんてバカも休み休み言え。そんな事実は無い。
安心して不買をすればいい。アホか。
513エージェント・774:2008/06/08(日) 00:01:22 ID:/WLBRHA0
ONE CHINA、ONE CHINA言いながら、なにも出来ない2chの中華思想馬鹿wwwww
掲示板では吠えるけど、外では、なにも出来ない中華思想馬鹿wwwwwww

世界から、気味悪く思われているのが、わからないのかwwwwwwwwwww
514エージェント・774:2008/06/08(日) 00:01:44 ID:Ij6w7Ute
>>501
>川崎重工業が新幹線を開発してる事にしておくよ。

「開発」と「進出」は意味が違うだろ。
515エージェント・774:2008/06/08(日) 00:03:04 ID:/WLBRHA0
もぅ面倒くさいから、中華思想は、滅亡しろよ

中華人民共和国うざい
516エージェント・774:2008/06/08(日) 00:06:15 ID:/WLBRHA0
宗教の自由を認めないから、中華思想は馬鹿なんだよ
中華思想は、滅べよ
517エージェント・774:2008/06/08(日) 00:06:16 ID:ZorFCx9z
コレじゃないの? >>435
518エージェント・774:2008/06/08(日) 00:06:30 ID:6ODe7GT0
ID:XTvjYJjtはダライ・ラマ法王の著書を100回くらい読んだらどうか。
519エージェント・774:2008/06/08(日) 00:06:42 ID:9ii8PUin
>>493
ここ20年の話をしないと、南京大虐殺やリットン調査団の話などと
こんがらがって、めちゃくちゃになる。

これからは、現在のチベット族の話しる!
520エージェント・774:2008/06/08(日) 00:07:43 ID:OVeqx33v
>>502
信仰心の無い中共政府は、この辺を間違えるとイタイ目に遭うだろうな。
グゲンを殺したら、チベット人は自爆テロをしかけるぞ。

違反も無いのにWTOがどうして噛んで来るんだよ、大体対中貿易はほぼ均衡だろ。
521エージェント・774:2008/06/08(日) 00:08:26 ID:ZorFCx9z
族?w
522エージェント・774:2008/06/08(日) 00:08:55 ID:WBXR1r6V
>519
「現在」っていつの話だよ?
中国こそ半世紀も前の戦争の話持ち出して日本の口ふさごうとするわ
「チベットを封建制から共産党が解放」とかいつまでも言いつづけるわ
そっちこそやめてくれよな。
523エージェント・774:2008/06/08(日) 00:10:32 ID:ZorFCx9z
1日のしょっぱなからバレバレでID確定されるヤツって・・・ある意味すごいな
524エージェント・774:2008/06/08(日) 00:10:50 ID:tdBCpWJk
>>510
つまり、「WTOでは協定に違反してなくても、喧嘩両成敗的な勧告が出た判例がある」ってこと?
525エージェント・774:2008/06/08(日) 00:12:28 ID:/WLBRHA0
胡錦涛は、いつまでも逃げていないで、
ダライラマ法王とチベットの自治について対話をしろよ

ODAや募金を横領しているのは、中国政府も、中国人留学生も、同じ
自分だけ、物資の横流しで悠々自敵な生活かよ インチキ支那人め
526エージェント・774:2008/06/08(日) 00:13:14 ID:/WLBRHA0
胡錦涛は、いつまでも逃げていないで、
ダライラマ法王とチベットの自治について対話をしろよ

ODAや募金を横領しているのは、中国政府も、中国人留学生も、同じ
自分だけ、物資の横流しで悠々自敵な生活かよ インチキ支那人め
527エージェント・774:2008/06/08(日) 00:13:26 ID:Ij6w7Ute
>>524
民事調停って分かる?裁判所は判決で白黒を付けるだけじゃないんだよ。
528エージェント・774:2008/06/08(日) 00:32:26 ID:tdBCpWJk
>>527
調停に応じなかったら、判決で白黒付けることになると思うんですが。
529エージェント・774:2008/06/08(日) 00:34:25 ID:ZorFCx9z
>>510
なんだ口からでまかせか

ttp://www.computerworld.jp/news/trd/90829.html

中国様はつっぱねるようですが?
530エージェント・774:2008/06/08(日) 00:37:41 ID:/WLBRHA0
二重投稿スマソ
531エージェント・774:2008/06/08(日) 00:41:47 ID:9ii8PUin
>>522
1997年以降だろう。反日愛国教育が本格化した時期
チベット族、ウイグル族への弾圧が強化された頃。

ウイグル族の話なら引き合いに出せるだろう。
532エージェント・774:2008/06/08(日) 00:42:52 ID:9ii8PUin
>>522
1997年以降だろう。反日愛国教育が本格化した時期
チベット族、ウイグル族への弾圧が強化された頃。

ウイグル族の話なら引き合いに出せるだろう。
533エージェント・774:2008/06/08(日) 00:47:27 ID:ZorFCx9z
これもだw

中国版権局長 「WTOへの提訴は賢明ではない」
ttp://japanese.cri.cn/151/2007/04/17/[email protected]

自分は従わないが、自分の提訴は聞き入れて強制執行しろ!ってすげぇ中華思想だな
534エージェント・774:2008/06/08(日) 00:54:50 ID:EHsy/dnP
ダライラマ自伝、まだ読み途中なんだけど
子どもの頃は割りとワガママで、兄弟と殴り会って喧嘩してたとか
癇癪持ちでたまにブチ切れてるのにわろた。
なんとなく、昔考えてた偉大な中国人ってこんな感じだったんだよな。

思ってたよりもずっとチベット人はすごかった。
支援するには知っておかないとと思って調べてみてるんだけど
なんかすごいよね。顔とか、言葉ひとつにしても。
非暴力で不屈。

なんとなく中国とチベットの類似点もあるんだなあと思ったよ。
でも侵略が始まってどんどんすれ違ってく。
そもそもなんで中国ってこんな狂ったような考え思いつくんだろ?
ふと考えたんだけど、これって何か
合宿に行ったマラソン選手が正体不明のウイルスに感染したみたいに
中華思想って何か病気を抱えた人達の症状なんじゃない?

犬とか鳥とか、近親交配させた物を食べてるとか
よくない循環環境で育った農作物を食べてるとか
遺伝的に障害があるとか、なんかが根本的に狂ってるよ。
535エージェント・774:2008/06/08(日) 00:56:03 ID:ZorFCx9z
あれ? 資料室落ちたのって何で?

寸前までのログはあるからいいけど
536エージェント・774:2008/06/08(日) 00:56:16 ID:6ODe7GT0
チベットも東トルキスタンも内モンゴルも、人権と自由を取り戻すべきなんだよ
537エージェント・774:2008/06/08(日) 00:57:51 ID:ZorFCx9z
>>534
正体不明のウィルスは疑似科学扱いで笑われてる話題だから、
とりあえずコレ読め

ttp://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/59
538エージェント・774:2008/06/08(日) 01:16:43 ID:EHsy/dnP
>>537
結局今回の出場は出来なくなっちゃったんだね;
かわいそうだけどSARSみたいなのじゃなくてよかったね。
ニュース映像見つけたので張っておく。
野口みずきも原因不明の発疹だって。
どっちにしろ異常行動とか、原因不明ってだけでも怖いよ。
FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134204.html
539エージェント・774:2008/06/08(日) 01:17:47 ID:6ODe7GT0
>>534
いかれているのは中国共産党だよ

YouTubeで「中国共産党」で検索してみると、いろいろ出てくるよ。
ほんとに魔界の軍団だよ
540エージェント・774:2008/06/08(日) 01:20:42 ID:OVeqx33v
541エージェント・774:2008/06/08(日) 03:25:37 ID:dwpFJ+zh
>>539
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MeNFxhntHeo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=guKfhV9kxrs

そのいかれた中国共産党を形成してるのは中国人
中国人はいかれてるよ、中国人氏ねよもう
542エージェント・774:2008/06/08(日) 04:00:47 ID:lmd1D1nH
>>534
次はこの本を図書館などで借りて読むべし

■民を思う指導者がいない
中国人に根本的に欠落しているのは「品格」である。
それゆえに指導者が生まれず、風見鶏で、死ぬまで足の引っ張り合いをしている。
だからアメリカ人に向かって「教育援助が足らない」と責め立てるのである
(援助が足らないのではない。中国人の経営ミスで効果が上がらないのである)。
何千といる学士様や修士様まで自分のことは棚に上げて、アメリカを非難している。

■事実を見て対中国政策の誤りを認めよ
(略)つまり、今までの対中国政策は失敗だったと素直に認める以外ないのである。
金を貸せば、返してもらえないばかりか悪用される。
学校や病院を建てたら、火をつけられる。
宣教師は宣教師で、いくら中国人の中に飛び込んで命がけで働いても、教え子に拷問され虐殺されている。
ただ外交援助するばかりで、何の罰則もなく甘い顔ばかりしてきたから、
かえって暴虐の限りを尽くしてきたのである。

『暗黒大陸中国の真実』ラルフ・タウンゼント(原著は「1933年」発行)
543エージェント・774:2008/06/08(日) 04:03:03 ID:6OCUDbiZ
チベット人も死ね
支那人と同じく、腐っとる
544エージェント・774:2008/06/08(日) 04:09:23 ID:BRd6fnmA
>>528
大丈夫。
日本は、訴えられる前に自主規制をかけるよ。
つまり、輸出超過だと言われたら一旦輸出を見合わせて対策を検討する。
かつて欧米市場に対してそうしたのと同じ事をするだけ。

※ちなみに、これが>>495の回答ではない(その先がある)のは、みんな分かっていると思う。
545エージェント・774:2008/06/08(日) 04:11:28 ID:njJBbTSB
チベットでの聖火リレーを短縮 中国紙が報道
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080525/chn0805251910003-n1.htm
↑ちょっと古いけどw
ウィグル地区はどーするんだろうね?なんか発表あった?
546エージェント・774:2008/06/08(日) 05:19:24 ID:+DPHmucM
>>545
新疆ウイグル自治区で今月末聖火リレーあるよ。
東トルキスタンのイスラム党がジハード宣言したけど、本気でテロするかもしれんし、
聖火リレー前にウイグルの血気盛んそうな奴をしょっぴくための中共の自演かもしれん。

リレーの日にデモ
http://saveeastturk.org/jp/index.php/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%90%8C%E6%97%A5%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%83%87%E3%83%A2
547エージェント・774:2008/06/08(日) 06:08:30 ID:6OCUDbiZ
中凶もチベットもイスラム狂も、共倒れすればいいよ
一番簡単なのは、チベットにミサイル撃つこと
548ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/06/08(日) 08:23:20 ID:4jbHrPrr
>>541さん
これ1年前のだけど
その後はどうなったのかね?
きれいに朝イチ無くなったのかな?
まだ続いているのかね
549エージェント・774:2008/06/08(日) 09:14:06 ID:Ij6w7Ute
>>544
>大丈夫。
>日本は、訴えられる前に自主規制をかけるよ。
>つまり、輸出超過だと言われたら一旦輸出を見合わせて対策を検討する。
>かつて欧米市場に対してそうしたのと同じ事をするだけ。

おいおい、昔と今とでは、日本の国内市場の環境が全く違うだろ。
昔は国内市場が拡大していたから、輸出を減らしても国内の増加分で穴埋めできた。
しかし今は、国内市場は少子高齢化で売り上げが減少、米国市場も
サブプライム問題で売り上げの増加は見込めない。

そこで代わって登場した救世主が中国なんだよ。中国の自動車販売台数は、今年は
1000万台に達すると言われて、将来的にはアメリカを抜いて世界一の市場になるのは確実。
もし日本が中国への輸出を自主規制したら、他で穴埋めできず、売り上げの減少は必至。
そうなったら、いわゆる「輸出関連銘柄」と言われる企業の株価が暴落し、
それが全銘柄に波及し、日本全体の景気が悪化する。

中国が対日貿易赤字になって日本側に文句を言って来たら、日本は中国への輸出を
見合わせればいいじゃん、なんて単純に考えている奴は、相当の経済音痴だね。

繰り返しになるけど、日本の景気悪化を防ぐためにも、中国製品を買うことは非常に重要。
逆に言えば、
日本が今の2倍の中国製品を買う → 日本が中国に今の2倍の商品を輸出できる
→ 日本の輸出関連銘柄の株価が上昇 → 日本の景気が良くなる →
君たちニートやフリーターにも幸せが訪れる、という構造になっているわけ。

中国製品の不買運動は、自分達の首を絞めていることに早く気付け。
550エージェント・774:2008/06/08(日) 09:41:11 ID:Ij6w7Ute
君たちが中国人をお得意様と思いたくない気持ちは分かるけど、日本の今の現状では、
中国を敵に回すことはできない。
君たちは、自分が乞食になってでも、会ったこともないチベット人の解放のために戦ってくれるんだね?
551エージェント・774:2008/06/08(日) 09:42:24 ID:Hlpan3PM
>>541
これは……
中国人うぜえ……氏ねばいいのに
552エージェント・774:2008/06/08(日) 09:47:38 ID:6OCUDbiZ
チベット人を助けても同じことだろー
日本に不法滞在して、支那やチョンと同じく犯罪するに決まっている
チベット人も、根幹は支那人と同じだからね
553エージェント・774:2008/06/08(日) 09:48:41 ID:O+VOzoDA
>>550
日付けが変わってIDが変わっても、句読点が変だから見分けが付いて楽だな、迄読んだ。
554エージェント・774:2008/06/08(日) 09:52:17 ID:Hlpan3PM
>>552
おまえ中国人だろ?

日本人のふりしなくていいから
555528:2008/06/08(日) 09:53:00 ID:YXtU5ULe
>>549
こんにちは。
すいませんが、>>528についても教えてもらえないでしょうか?
調停ってのは、紛争当事者双方の合意があって、はじめて効力を持つものなので、
「中国製品を買わなければならない」という状況にはならないと思うんですが。
556エージェント・774:2008/06/08(日) 09:56:03 ID:Ij6w7Ute
>>495
>これに答えられない奴は高校卒業出来ない。
>(少なくとも、自分の高校時代は)

20年前の教科書が今でも通用すると思っている時代遅れの人間。
今だったら、君は高校を卒業できんよw
557エージェント・774:2008/06/08(日) 09:57:21 ID:Hlpan3PM
日本が中国製を買わなきゃいけない理由は特にない

地球にやさしい親日国を探したほうがいい

チベットとかね
558エージェント・774:2008/06/08(日) 10:10:02 ID:BRd6fnmA
>>549
「中国に物を売るために、誰も買ってくれないものを大量に輸入します」
を株主に説明出来るロジックを、少なくとも私は持たない。

企業が頑張って(教科書通りに)貿易不均衡を是正する対策を取っても、中国政府が(企業が対策を取った事によって)存在しない筈の貿易不均衡を持って日本政府を提訴するんだろ?
実際には日本政府は何も輸出などしないのだから、企業としては「一時的に規模を縮小して対策を練る」以外にどんな手があるんだ。
559エージェント・774:2008/06/08(日) 10:10:15 ID:Ij6w7Ute
>>555
>調停ってのは、紛争当事者双方の合意があって、はじめて効力を持つものなので、
>「中国製品を買わなければならない」という状況にはならないと思うんですが。

ではシミュレーションして見ましょう。
中国と日本との間では、このような話し合いになると思われます。

中国「日本はもっと中国製品を買いなさい」
日本「日本では今、中国製品の不買運動が起こっています」
中国「日本政府が不買運動を止めさせるとか、中国製品への関税を下げて、
   もっと中国製品を買ってもらえるように努力をしてくれ」
日本「日本側もできる限りの努力をしましたが、不買運動は一向に収まりません」
中国「なら中国側は、報復措置として、日本からの輸入(中国への輸出)を制限します」
日本「ちょっと待って下さい。それをされたら、輸出関連銘柄の株価が暴落してしまいます」
中国「では日本政府が、もっと中国製品を買ってもらえるように更に努力をしてくれ」
日本「分かりました」

というわけで、結局「中国製品を買わなければならない」という結論に持っていかれるのですよ。
560エージェント・774:2008/06/08(日) 10:16:19 ID:O+VOzoDA
>>559
いいから最悪スレで俺に構ってよ。
昨日も俺だけシカトしてたし。
(´・ω・)さびしいお…
(´・ω・)一緒にうどん食べようよ…やんず…
561エージェント・774:2008/06/08(日) 10:20:51 ID:Ij6w7Ute
>>558
>企業が頑張って(教科書通りに)貿易不均衡を是正する対策を取っても、中国政府が(企業が対策を取った事によって)存在しない筈の貿易不均衡を持って日>本政府を提訴するんだろ?

そんな架空の話はするなよ。架空の議論をしても意味がない。

>実際には日本政府は何も輸出などしないのだから、企業としては「一時的に規模を縮小して対策を練る」以外にどんな手があるんだ。

559でも書いた通り、日本政府が中国製品キャンペーンを打つなど、もっと中国製品を買ってもらえるように努力する。
極端な手段としては、中国以外の製品に高い税金をかけて、金持ち以外は中国製品しか買えなくする。
562エージェント・774:2008/06/08(日) 10:21:26 ID:BRd6fnmA
>>556
そりゃ何だって、本になった時点で過去の情報ですよ。
最新情報は本の中になど無い。

しかし、このスレで書かれている貿易赤字の論理は、その教科書に書かれている内容そのもので、そこから一歩も外へ踏み出さない。
(WTOに関する議論は妄想でしか無い-あり得ない-ので考えない)

もし、昔の方法を書いたら落第だとおっしゃるなら、「昔はこう答えたけど、今はこれが正解です」と書いて貰えませんかね?
今の高校ではどう教えているのかが気になりますので。
ご存知なんでしょう?
563エージェント・774:2008/06/08(日) 10:23:54 ID:9ii8PUin
>>557
チベット族は、親日ではない。
チベット人チベット族はテリトリーに篭っていただろが

(遊牧)アムド人チベット族は西北軍閥、
(低地農耕)カム人チベット族は雲南軍閥、
ボン教の(唐代まで漢族羌族の)チベット族は中国共産党として
全国を転戦している。当然、日本軍と戦っている。
564エージェント・774:2008/06/08(日) 10:24:08 ID:O+VOzoDA
>>561
(`・ω・)架空の議論好きなのはやんずだろ!
565エージェント・774:2008/06/08(日) 10:29:41 ID:Ij6w7Ute
>>562
行き違いになったみたいだけど、561に書いたよ。
566エージェント・774:2008/06/08(日) 10:33:56 ID:O+VOzoDA
>>565
(´・ω・)…やんず…
567エージェント・774:2008/06/08(日) 10:42:28 ID:BRd6fnmA
>>561
どこがどう架空なのよ。

輸出企業は貿易不均衡に対する対策は実施しているし、それは公立学校の社会科教科書にも載っているから、日本人として知らない人間はまずいない筈。
(貿易摩擦など日本人に取っては常識だ)
ところが>>499のように、「企業の対策の話では無い、中国政府が日本政府を訴えるのだ」と来た。
既に貿易不均衡に企業レベルで対策を取っている場合、(不均衡など何処にも存在しないのだから)次の手は無い。
日本人は自分に非がなくても裁判等は極力回避したいと考えるから、十中八九、かつてやったみたいに規模を縮小して対策を練るだろう。
(問題が起ったら解決するまで生産を止め、無理な生産はしない。というのはトヨタの本にも書いてある。)
そもそも、「何をどういう理由でどう訴えるのか」が解らないから、なんともならない。

で、政府がいくらキャンペーンを張ろうが、売れない物を輸入する企業を認める株主はいないと思うが、その点はいかがか?
568エージェント・774:2008/06/08(日) 10:47:15 ID:qJHvYbVw
>>559
それならば、企業は中国以外の国へシフトすればいい
そうすれば、日本側と中国側の均衡は保たれる
企業のお得意様は中国だけじゃない
中国製品の信頼が失われている現状で、消費者に中国製品を買わせる事は困難
中国製品が売れなければ、企業の業績は落ちる
企業が売れない中国製品により多くの投資すれば、さらに業績が落ちる
このような状況になれば、企業は中国以外の国への投資を増やし、中国での損失分を補填せざるをえなくなる
企業が中国と共倒れを望まない限り、中国以外の代替国を模索するのは、ごく自然な意思決定となるはず
569エージェント・774:2008/06/08(日) 10:48:05 ID:hhTxaxJ7
今日の報道2001は糞面子で糞議論やてるぜw
コラ小池!防衛大臣として、インドへ逝ってる時に「わたしやめるっていってるのよ」とか言って、
首切られる前に逃げたくせに、インドについて語るなよ、ヴォケ!
570エージェント・774:2008/06/08(日) 10:58:21 ID:YXtU5ULe
>>559
>中国「なら中国側は、報復措置として、日本からの輸入(中国への輸出)を制限します」

これは、明らかに協定違反ですから、日本側から提訴してやめさせることができますよね?
だから、WTO云々は、問題ないというIj6w7Uteさんの杞憂だったということでよろしいですか?

あと、横レスしてすいませんが、>>561

>極端な手段としては、中国以外の製品に高い税金をかけて、金持ち以外は中国製品しか買えなくする。

も明らかな協定違反ですので、やってはいけませんね。
571エージェント・774:2008/06/08(日) 10:59:17 ID:BRd6fnmA
>>561
日本は内需が見込めないのに、政府がキャンペーンを張れば、架空の貿易不均衡を是正出来るだけの消費行動が生じるのか?

>中国製品しか買えなくする。
それをやったら、日本に物を輸出している他の国から、国連機関に提訴されますよ。
それらしき事を匂わせるだけでもNGでしょう。
散々WTOだ何だと騒いで、回答がそれですか?
572569:2008/06/08(日) 11:00:16 ID:YXtU5ULe
なんか日本語がおかしい。orz

>>569の、

「だから、WTO云々は、問題ないというIj6w7Uteさんの杞憂だったということでよろしいですか?」
は、
「だから、WTO云々は、なんの問題もなく、Ij6w7Uteさんの杞憂だったということでよろしいですか?」
の間違いです。
573572:2008/06/08(日) 11:02:39 ID:YXtU5ULe
アンカ間違ってる・・・。

>>572の、>>569は、>>570の間違いです。

なんかもう、めちゃくちゃ。
574エージェント・774:2008/06/08(日) 11:19:49 ID:HwjJSxGp
>>563
で、それは1997年以降の話かね?
575エージェント・774:2008/06/08(日) 11:22:00 ID:DawfV/hC
>>541
反日教育もしっかり生きてるな。
日本人には何をやっても良いという考えの下敷きになってる。
日本にとっては害悪でしかない。
賠償替わりの対中援助
(ODA三兆四千億円、アンタイドローンと合わせて約六兆円、
アジア開発銀行からの対中援助金額二兆円以上)
を中国人は知らない。
576エージェント・774:2008/06/08(日) 11:27:28 ID:EHsy/dnP
みんなタシデレ

>>542
いやもう中国ひどいのは分かったから
わざわざ嫌な思いして中国の本読もうと思わないよ。

もともと余分な物は買わない方だし
日本の企業を応援したいと思ってたから中国製品はあまり買わない。
できればちょっと役に立つ職種で
月に暮らしていける分だけの給料があれば満足なんで
日本経済の事までいちいち考えてない。
ちっさい会社とか職人に頑張ってほしいし。鉄球職人とか。
577エージェント・774:2008/06/08(日) 11:33:14 ID:Ij6w7Ute
>>567
>十中八九、かつてやったみたいに規模を縮小して対策を練るだろう。
>(問題が起ったら解決するまで生産を止め、無理な生産はしない。というのはトヨタの本にも書いてある。)

20年前と今とで状況が違うのは、前に書いた通り。輸出関連銘柄の企業が輸出規模を縮小したら、
株価は暴落するぞ。企業の意思で輸出を縮小させて株価が下落したら、株主から損害賠償を請求される。
20年前と今とで違うのは、市場環境だけでなく、株主が訴訟を起こすようになったこと。

>で、政府がいくらキャンペーンを張ろうが、売れない物を輸入する企業を認める株主はいないと思うが、その点はいかがか?

政府があらゆる努力を尽くしても中国製品が売れないなら、あきらめるしかないね。
ただし、中国側が報復措置を取ってくるのは間違いないけど。

>>568
>それならば、企業は中国以外の国へシフトすればいい
>企業のお得意様は中国だけじゃない

中国以外のお得意様ってどこ?インドやベトナムで自動車が1000万台売れるか?
みんな中国以外の国って簡単に言うけど、生産拠点としても、市場としても、
中国を凌駕する国は今のところないよ。
みんな頭が20年前の教科書で習ったままなんだね。

>>570
>これは、明らかに協定違反ですから、日本側から提訴してやめさせることができますよね?

559はあくまで会話の例だよ。報復措置は、中国国内で不買運動を起こさせるとか、
いくらでも方法はあるだろ。あの中国が黙っていると考える方がおかしい。

>>極端な手段としては、中国以外の製品に高い税金をかけて、金持ち以外は中国製品しか買えなくする。
>も明らかな協定違反ですので、やってはいけませんね。

明らさまにそれをやったらまずいけど、いろいろな理由を付けて中国製品だけを優遇させることは可能。
578エージェント・774:2008/06/08(日) 11:38:24 ID:9ii8PUin
>>574
江沢民政権の反日教育を受け容れている素地があるということだ。

チベット人チベット族も、反日教育されている。
(ダライラマ14世を信奉) AND (反日教育を受け容れた)にいるだろう。

         反日受容
            | *カム
      *ボン教 |   *アムド *チベット自治区
            |    
14世無視--------+--------14世信奉
            |
            |        *インドへの亡命者
            |
           親日
579エージェント・774:2008/06/08(日) 11:40:06 ID:Ij6w7Ute

経済音痴のオメデタと話していてもらちが明かない。レスするのも疲れるよ。
580エージェント・774:2008/06/08(日) 11:42:10 ID:O+VOzoDA
>>579
(´・ω・)やんず無理すんなやんず…
581エージェント・774:2008/06/08(日) 11:52:28 ID:qJHvYbVw
>>577
輸出を押さえて株価が下がった場合、会社法の何条に基づいて損害賠償ができるのですか?

>インドやベトナムで…
インドやベトナム単独でなく、各国で目標台数を増やし目標を達成すればよい
それに中国への輸出を完全に止めるわけでないから、1000万台を他国で売る必要はない
582エージェント・774:2008/06/08(日) 11:52:50 ID:BRd6fnmA
>>577
トヨタ生産方式は20年前のものですか。そうですか。
この前の新潟地震の時に全国の工場を停止して対策に全力を尽くしたのを知らない訳でもあるまい。
教科書がそうなっているんだから、最初に取る行動は同じだよ。
違うってのなら、どういう行動を取るべきか書いてくれませんかね?

ちなみに、トヨタ方式は「ジャスト・イン・タイム」
つまり、売れるものを売れる数だけその場で作り、無駄やロスは徹底排除する。
売れないものを大量に持つくらいなら、最初から作らない。これがここ10年の日本のトレンド。


>中国製品を優遇
そういう、何十年も前に行われたような前時代的措置を政府が行う事を防止する国連機関の名前をご存知ですか?
583エージェント・774:2008/06/08(日) 11:54:54 ID:Ij6w7Ute
そもそも君たちニートやフリーターが、中国製品の一番の愛用者なはずなのに、
よくチャイナフリーとか言うよなw
584エージェント・774:2008/06/08(日) 11:56:55 ID:9ii8PUin
人権問題に、反日勢力も親日勢力もない。
抑圧と弾圧が停止され、高度な自治が得られればよいではないか?
解放されたチベット人チベット族が
その後、反日運動しようと、「飼い犬に手を噛まれた」と俺は思わない。
人権問題なのだ、フリーチベット!
585エージェント・774:2008/06/08(日) 11:58:46 ID:EHsy/dnP
チベットが別に親日じゃなくてもいいよ。
実際、羊毛もらっても日本はチベットに何もできなかったし
在日チベット人も数十人しかいない。

ダライラマ法王は広島や伊勢神宮に来たりして
今回も日本の支援とちんぱん(なんかに)お礼をしちゃったり
すごく日本に対してアピールしてるのに
こっちからはまだまだだと思うんだよね。

しかもそのアピールってのが、やっぱ仏教だから
知的欲求を刺激されるっつーか魅力的だと感じた。
生きていくのに絶対必要ってわけじゃないけど、
普通に暮らしとか、考え方にちょっと役立つ事。
無いと肉抜きカレーみたいな。

>>578
ちなみに亡命チベット人は
ひどい事をする中国人が
アメリカや日本の事を悪く言うから
いい国だと思ってました。と言ってたよ。
586エージェント・774:2008/06/08(日) 11:59:11 ID:6OCUDbiZ
中国が、核ミサイルをチベットに発射して、チベットを全滅させれば、
日本も中国と断交できるし、チベット馬鹿もいなくなるから、一石二鳥
587エージェント・774:2008/06/08(日) 12:01:34 ID:O+VOzoDA
>>586
(´・ω・)…やんず自演バレてるよやんず…
588エージェント・774:2008/06/08(日) 12:05:36 ID:BRd6fnmA
>>579
レスいただかなくて結構ですから、社会科の教科書を一通り読んで下さい。
日本の公立学校の教科書なら、国内ならどこででも手に入ります。

存在しない貿易不均衡を提訴されても、我々には手の打ちようがありません。
確かに20年前の手段は使えないかも知れませんが、それでしたら20年前のシチュエーションは起こりません。
あなたの言う貿易問題は、20年前に企業レベルで対策済みなのですから。

20年前に起った問題が現在に発生し、その対策として現在は国際社会から禁止されている前時代的な方法を取るなんて事は、どう考えてもあり得ない話です。
経済の本の前に、学校の教科書を読んで基礎を勉強して下さい。
589エージェント・774:2008/06/08(日) 12:06:00 ID:81zfISmL
>>586
一番(世界にとって)平和的な解決は、北京と上海に核が落ちる事だけどな。

あ、それだと日本と台湾にも影響が出るな。
そうなるとミサイルの一斉射撃と空爆か。

まあ、さしあたっては経済制裁かな?
天安門の時みたく。
590エージェント・774:2008/06/08(日) 12:06:11 ID:Ij6w7Ute
>>581
>輸出を押さえて株価が下がった場合、会社法の何条に基づいて損害賠償ができるのですか?

何で民事の損害賠償請求をするのに会社法が出て来るんだよ。もっと勉強してから書き込みな。

>それに中国への輸出を完全に止めるわけでないから、1000万台を他国で売る必要はない

はあ?だって君たちは、日本から中国製を一切排除するんだろ?
そうなったら、日本から中国には何も輸出できないよ。
今中国に輸出している分を穴埋めできる輸出先を教えてくれよ。

>>582
>この前の新潟地震の時に全国の工場を停止して対策に全力を尽くしたのを知らない訳でもあるまい。

地震は天災だろ。天災が原因で株価が下落しても、それは免責事項。
君は昨日のJR東海が中国に進出するとか言っていた人だろ?もう粘着しないでくれる?
591エージェント・774:2008/06/08(日) 12:07:18 ID:hhTxaxJ7
日本の対中貿易は、ほぼ均衡してるし、WTOにビビッテルのは中共だぜ。
中国から高級ブランド品の偽者が大量に流れ込んでるのは、皆知ってるだろうけど、
タイ・ビルマ国境地帯で生産されるアヘンは、中国国内で精製され世界中に広がってるし、
犯罪に使われる中国産トカレフは、刻印が打たれてない、つまり始めから密輸仕様になってる。

米、著作権侵害で中国をWTO提訴か - 米国
h ttp://www.afpbb.com/article/1271397
592エージェント・774:2008/06/08(日) 12:10:18 ID:EHsy/dnP
>>583
オッスオラフリーター。でも今学生。
フリーターの節約術なめるな。
買う前に本当に必要か考える。
余分なものはまず買わない。
すぐ壊れそうなものは買わない。
食事はなるべく質素に、体に悪そうな物は食べない。
(安いインスタントばかり食べてると体壊して医療費かかる)
うまくて安く済むレシピを研究する。
ネトゲでRMTを告発する。

自然にチャイナフリーになった。
でもPCのキーボ中国産だ・・・ごめん。
593エージェント・774:2008/06/08(日) 12:12:38 ID:9ii8PUin
>>592
すごいなぁ。俺は醤油と豆腐の禁断症状が出るので
チャイナフリーができないでいる。
594エージェント・774:2008/06/08(日) 12:13:02 ID:lmd1D1nH
>>576
こういうヒトたち(あえて人間と書かない)が
親中派議員、マスコミ、経団連などの手引きで
そのうちいっぱい大陸から日本に移民してくるみたいだから
読んでおいたほうが良いと思うよ。
これから日本人受難の時代が始まりそうだし
心構えがあるのとないのとでは違うよ

ラルフ・タウンゼントは1930年代に上海や福州の
副領事をやってたアングロサクソン系アメリカ人だ
この人は副領事になる前に新聞記者もやってたので、
文章がスッキリしてて読みやすいよ
595エージェント・774:2008/06/08(日) 12:18:05 ID:BRd6fnmA
>>590
たとえ日本から中国製品を限りなくゼロ(法律で規制する訳では無いですので、完全には無理でしょう)にしても、
トヨタは中国で車を売るでしょうし、日中の貿易不均衡はおそらくほとんど生じないでしょう。
これは日本人の常識です。
詳しくは社会科の教科書を読んで下さい。
日本の公立学校の教科書なら、国内どこでも手に入ります。


中国製品不買運動で怖いのは、中国政府が超法規措置で報復してくる事だけ。
596エージェント・774:2008/06/08(日) 12:24:32 ID:Ij6w7Ute
>>595
>中国製品不買運動で怖いのは、中国政府が超法規措置で報復してくる事だけ。

それが一番怖いだろ。20年前の教科書にはそれが載っていないからね。
597エージェント・774:2008/06/08(日) 12:26:19 ID:BRd6fnmA
>>593
中国産大豆の醤油ってそんなにあるか?
元々、大豆はカナダ・アメリカ産がほとんどで、中国産を使いだしたのは最近じゃないかと思うんだが。
遺伝子組み換えを嫌って中国産にシフトした時期もあったけど、最近はまたアメリカに回帰していると聞くが…
安物の大半はアメリカ産と違うか?
598エージェント・774:2008/06/08(日) 12:28:37 ID:qJHvYbVw
>>590
では、あなたの考える、民事の損害賠償請求の根拠条文を答えてください
取締役の経営意思決定における責任は会社法に規定されています
あなたが会社法を勉強してない事がよくわかりますね
もっと勉強して書き込んだ方がよいですよ
599エージェント・774:2008/06/08(日) 12:31:32 ID:Ij6w7Ute
俺がWTOに提訴と書いたら、それに噛み付く奴が続出したけど、俺が言いたいのは、

「輸出関連銘柄の株価を下げずに、中国製品の不買ができるか?」

ということだよ。これができると思っている奴は、相当の経済音痴。
自分がホームレスになって、初めて中国のありがたみを知る。
600エージェント・774:2008/06/08(日) 12:32:24 ID:hhTxaxJ7
中国は既に食料輸入国だぜw
601エージェント・774:2008/06/08(日) 12:35:31 ID:9ii8PUin
>>597
アメリカの大豆は、耕地がバイオエタノールのために
とうもろこし作付に回された。
アイオワ州、ミネソタ州、ウィスコンシン州、イリノイ州などは
この傾向が強いみたいだ。アメリカの大豆は、高くなっている。

アメリカから入ってきている大豆は、農水省の話だと、食用油用で遺伝子組み換え。
602エージェント・774:2008/06/08(日) 12:38:37 ID:BRd6fnmA
何処にも存在しない貿易不均衡に対して超法規的な措置が取られるのと、天災が起こるのとでは、予測不可能という意味では同じレベルだよ(笑)
システムとしては同じ対策(エラー処理)しか取れない。


都合の悪い話を全て「例外」扱いすれば、理論上は君が地球の支配者になっていてもおかしくない。
603エージェント・774:2008/06/08(日) 12:40:30 ID:9BG0Bbn4
ニートの書き込みばかりだな、
ここ



仕事見つけてから書き込みしような、汚物臭たちよ
604エージェント・774:2008/06/08(日) 12:46:25 ID:BRd6fnmA
>>599
じゃWTO提訴の前提となる「貿易不均衡」は起らないという事でいいのか?
なら、何の問題もなかろう。

株主は、中国と心中しろなんて言わないよ。
もしそうなったら、チャイナリスクを考えなかった企業経営者を責めるだけだ。
株主は株価が下がったら企業を叩くだけだし、企業は対策を考えるだけ。
605エージェント・774:2008/06/08(日) 12:49:56 ID:9BG0Bbn4
終了
606エージェント・774:2008/06/08(日) 12:51:46 ID:Ij6w7Ute
「輸出関連銘柄の株価」なんて、ここのスレのニートやフリーターには無縁のものだからね。
理解しろと言う方が無理があるよな。政府もニートやフリーター対策をもっと行うべきだね。
607エージェント・774:2008/06/08(日) 12:52:55 ID:YXtU5ULe
>>577
日本国内で大規模な不買運動が起これば、当然、中国でも不買運動が起こるでしょうね。
ただし、それはWTOとは何の関係もありません。

「日本で不買運動を起こし、中国がWTOに提訴した結果、中国製品を輸入しなければならなくなる。」
というのと、
「日本で不買運動を起こした結果、中国でも不買運動が起こり、日本製品が売れなくなる。」
というのでは、対策が全く変わってきます。

前者の場合では、日本での不買運動は全く意味がなくなってしまいますので、
WTO協定を改正させる運動をする必要があるでしょう。
だから、具体的に、「この条文を改正すべきだ」という主張をするため、
「貿易不均衡を理由に提訴」を肯定する条文の提示を求めたのです。

一方、後者の場合は、日本側も損害を受けますが、中国側にも損害を与えることができます。
後は、どちらが体力があるかの問題です。
そして、不買運動を他国にも広げていければ勝機はあると思います。
また、中国以外の市場を探すという選択肢もあります。
現時点で、中国市場は非常に有望に見えることは否定しません。
しかし、この問題は、1年とかのスパンで解決できる問題ではありませんので、
5年、10年のスパンではこの対策が有効だと思います。
チベット云々に関わらず、企業は次の市場を探していますし。

>明らさまにそれをやったらまずいけど、いろいろな理由を付けて中国製品だけを優遇させることは可能。

あなたは、「中国以外の製品に高い税金をかけて」と書いていますよね?
しかし、WTO協定の一部を構成している「1947年の関税及び貿易に関する一般協定」では、
第一部、第一条で加盟国間では互いに最恵国待遇を与えることが規定されています。
いくつかの例外規定がありますが、その中に日本と中国に関するものはありません。
だから、「中国以外の製品に高い税金をかける」というのは、明確に協定違反です。
もし、そうでないと主張されるのであれば、その根拠を提示願います。
608エージェント・774:2008/06/08(日) 12:53:27 ID:hhTxaxJ7
>>599
株なんて上がったり下がったりする物だろ、下がるの嫌なら売り持ちしとけよヴォケ!
609Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 12:58:42 ID:VRJ+vcYO
タシデレ、そしてナマステ!

俺インドの学生。
普段安いインド料理ばっかり食ってるし、MADE IN INDIA のものばっかり使ってるなあ。

実家はド田舎で、野菜はかあちゃんが自分で畑やってるから問題なし。
他のものも毒餃子の一件以来、極力高くても日本製のもの使ってるわ。
かあちゃんやとうちゃんの服も近所の用品店がほとんどだから、ほぼ日本製。

ああ、よかった、田舎でwww
610エージェント・774:2008/06/08(日) 13:05:13 ID:Ij6w7Ute
>>607
>後者の場合は、日本側も損害を受けますが、中国側にも損害を与えることができます。
>後は、どちらが体力があるかの問題です。
>そして、不買運動を他国にも広げていければ勝機はあると思います。

世界経済をメチャクチャにしてでも中国を追い詰めたいのか?
その結果チベットの解放が達成されても、日本が何を得られるんだ?
日本の景気が悪化して、ニートやホームレスが大量に発生しても、
それでも中国を追い詰めてチベットを救いたいと考える日本人がどれだけいるよ。
大半の日本人は、チベット人と心中してもいいと考えている人はほとんどいないよ。
611エージェント・774:2008/06/08(日) 13:05:31 ID:SSOAtJdR
何でもいいから、不買運動しよう
612エージェント・774:2008/06/08(日) 13:14:18 ID:fT3meo+L
中国製品を使っているからといって、
中国に意見できない、批判できないというのは
馬鹿の言うことだぞ。

そんなんで議論負けすんな。
613エージェント・774:2008/06/08(日) 13:16:10 ID:hhTxaxJ7
>>610
中国バブルはすぐに崩壊しないと、世界経済が危ないんだよ、解ってないのか?

今頃「ちゅうごくちゅうごく」言ってる経営者はいないだろ、とくに韓国は大急ぎで逃げ出してるぞ。
マレーやフィリピンの後工程ファブは歴史があるが、これからのアジアの製造業の中心はベトナム・タイだ。

中国製品は粗悪だから買わないの、毒ギョウザだけじゃなく、まともな製品を探す方が難しいだろ。
614エージェント・774:2008/06/08(日) 13:20:50 ID:9ii8PUin
中国製品使っていることは、購買圧力として使えるカード。
取引止めるぞと脅しに使える。
カードは切らずに温存。

チャイナフリー問題は、結論出さずに温存。
615エージェント・774:2008/06/08(日) 13:21:35 ID:EHsy/dnP
ナマステー
海外の郵便局で手続きした後
インド顔の人がトコトコついてきて
「おまえのパスポートで俺とビジネスしよう!
 日本のパスポートは皆が欲しがるから絶対に儲かる。
 おまえには何のリスクも残らないようにする!スられた事にすればいい!」
て言われた事がある。
明らかに偽造パスポート詐欺の勧誘なのに
ものすごい誠実な感じでわろた。
どこから来たの?って聞いたらインデぃア!って言った。
断ったら
「だめか、だめなのか?おー・・・ノーゥ・・・」
てしょんぼりしてた。

なんだかすがすがしい人物だったのでパスポートは死守しながら
握手を交わして別れた。
以来外でインド料理屋を見つけたら極力行くようにしてる。
家で食べるレトルトカレーはタイのグリーンカレー。辛い。

スレ違いすいません
616エージェント・774:2008/06/08(日) 13:22:15 ID:6OCUDbiZ
チベットかぶれのバカばっか
チベットも中国も、早く滅亡してください
617エージェント・774:2008/06/08(日) 13:26:22 ID:6OCUDbiZ
中国は、早くチベットに病原菌をばらまいて、人体実験しろよ
618エージェント・774:2008/06/08(日) 13:30:36 ID:YXtU5ULe
>>610
だから、そこまで思ってくれる人を、日本だけでなく世界中で増やすことや、
中国製品の不買運動をしても世界経済がめちゃくちゃにならない状況を作ることが、次の目標になる。
WTOのせいで不買運動の意味がなくなるという前提に立っていれば、
見当違いの目標を立ててしまうことになる。(協定の改正を求めるとかね。)
そうした、見当違いの目標を立ててしまわないために、
「WTOは関係ないだろ」と言いたかっただけ。

で、「不買運動の効果にWTOは関係ない」という結論でいいんだよね?
619エージェント・774:2008/06/08(日) 13:33:11 ID:molHT1ur
>>543
ID:6OCUDbiZも死ね
支那人と同じく、腐っとる
620エージェント・774:2008/06/08(日) 13:34:14 ID:ZorFCx9z
>>555
まぁ、普通は世界の他の主要国の反応なんかに配慮するんだろうけど、
いまや中国製品はなぁ・・・
「遅すぎるよ、日本」と思われるだけのようなw
その分、中国への輸出減らしたっていいし。

カルフールだって中国製品を中国国内で売ってるだけだし。
中国製品のマシなものを日本人の目と経営で選別し、品質の信頼の高い店を
中国国内でやれば問題ないんじゃないか?
中国がうるさいんなら、そういう方へ行くだろ。


他所であんまりバカバカ言われたんで知的に振舞おうとして失敗してるヤツがいるな。
で、去年猛勉強したのに落ちた資格試験はどうなったんだ? >やんず
621エージェント・774:2008/06/08(日) 13:36:43 ID:Ij6w7Ute
>>613
>中国バブルはすぐに崩壊しないと、世界経済が危ないんだよ、解ってないのか?

中国バブルが崩壊したら、世界経済が危ないんだよ。お前こそ何も分かっていない。

>マレーやフィリピンの後工程ファブは歴史があるが、これからのアジアの製造業の中心はベトナム・タイだ。

中国で生産している分を全てベトナムやタイに移したら、人件費が高騰して、今と同じ値段ではできなくなるの!

>中国製品は粗悪だから買わないの、毒ギョウザだけじゃなく、まともな製品を探す方が難しいだろ。

中国製品を買わないと、日本製品も中国で売れないんだけど、って何度言わせれば分かるんだ。

なんかもう疲れてきた。ニートの経済音痴に何を言っても無駄だわ。
622エージェント・774:2008/06/08(日) 13:38:03 ID:LzmdgY7L
         【必 見】

対中国ODAが縮小さ れる一方で、アジア開発銀行による投資が増大する
陰にある実情や、日本が取るべき道について、検証して いきます!

ダライラマ法皇日本代表部事務所(文化・広報担当官)ルントック氏が
アジア開発銀行(財務官僚の天下り先)による、対中国融資に怒る。
http://jp.youtube.com/watch?v=9l0fSuD8EEY
http://jp.youtube.com/watch?v=Jv2wlVKXuCg

この対中国融資は、日本国民の税金です。我々の税金が、【アジア開発銀行】を
通して、チベット・ウイグル弾圧に使われているわけです。
---------------------------------------------------------------
チベット大虐殺ストップ、【敵はアジア開発銀行にあり】ですよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=dO69qfQRF7w

623エージェント・774:2008/06/08(日) 13:40:33 ID:fT3meo+L
>>620 まぁ、自分が購入する製品だけが
世の中の全てではないだろうから、気をつけて。

石炭とかレアメタルとかどうすんだ?そりゃ代替は有るけど、
相手の尻馬に乗って、極論で返さないほうが良いように感じる。
624エージェント・774:2008/06/08(日) 13:40:44 ID:hhTxaxJ7
>中国製品を買わないと、日本製品も中国で売れないんだけど

んなこたない
625エージェント・774:2008/06/08(日) 13:47:20 ID:ZorFCx9z
海洋堂のチョコエッグの歴史について読むと、中国の工場と付き合うのが
いかに大変かわかるよなぁ・・・
あれだけの品質を保つためにどれだけしつけたか・・・w
見本品と全く形が違う物が出来てくるとか考えられないだろw
いや、工場持ってる所にしてみれば常識らしいが。
でも、努力の末、最終的にはあの品質を出せるようになる。
やればできるんだよ、中国も。
ただ、やらないしやる気もないしやる必要も感じてないだけ。=出来ないのと同じ
中国人の得意不得意を見極めて指導徹底した海洋堂は偉いよ。


このスレに汚物が粘着してるから活動が楽で助かるわ。サンクス。

・・・てことは1人だったのか?、今までの
626エージェント・774:2008/06/08(日) 13:47:50 ID:BRd6fnmA
>>621
チャイナリスクってのは、中国バブルは長くは続かないし、中国政府にこのバブルを軟着陸させる能力は無いだろう、って事が大きい訳だが。
いざとなったら中国政府は、世界経済なんかよりも体制維持を優先するだろ?
627エージェント・774:2008/06/08(日) 13:49:03 ID:EHsy/dnP
>>618
チベットと心中しようなんて思ってないよ
どんな印象操作だよw
628エージェント・774:2008/06/08(日) 13:49:12 ID:LzmdgY7L
>>623
レアメタルは、日本の海底に滅茶苦茶にあるよ。
去年、政府が発表しただろ。
629エージェント・774:2008/06/08(日) 13:52:21 ID:LzmdgY7L
とりあえず、チベット解放の流れは、これでOK?

        (チベット解放への道)→【日中利権サークルの解体】
                     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
チャイナリスクを日本や欧米企業の株主にアピール
            ↓
日本や欧米企業の株主総会で、経営者に中国市場からの撤退を要求する
            ↓
平行して日本や欧米で徹底したチャイナフリーを呼びかける
            ↓
        選挙で親中議員には投票させない  ←重要
            ↓
アジア開発銀行の対中迂回融資(対中ODAの代替)の凍結   ←最重要
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            ↓ 
中国共産党と人民解放軍の幹部は、日本をATMとして利用できなくなる。
            ↓
北京閥、上海閥、太子党(幹部の子弟)、人民解放軍幹部は、ワイロが入らず大パニック
            ↓
       ダライラマの発言力が高まる。
            ↓
        チベットの高度自治(目標達成)
630Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 13:53:41 ID:VRJ+vcYO
>>615
ありがちでワロタwww

チベット被れで何が悪い?
近所のチベタンのおばちゃんにいつもよくしてもらってるから
そりゃチベットが心配になるわ。

それ以前に人間として、人権が存在しない状態に
憤りを感じてどこが悪い?
6OCUDbiZは多分他人に親切にされたことがない
人間味のないかわいそうな奴なんだなwww
631エージェント・774:2008/06/08(日) 13:57:10 ID:molHT1ur
>>628 あほらしい。
脊髄反射で返すな。

実現可能性が未知なものを取り上げるな。


間違えてるかも知れんが、俺はチベットを応援してるし、
中国共産党に対して批判的だ。

ただ、議論の仕方が酷すぎて、口を出したくなっただけだ。
632エージェント・774:2008/06/08(日) 13:57:10 ID:ZorFCx9z
>>615 はある意味好感持てるよw 悪気なさすぎでおかしい

相手が中国人だった場合、1週間以上嫌な気分が残る対応されるのは
目に見えてるなww
633エージェント・774:2008/06/08(日) 14:02:19 ID:hhTxaxJ7
>>621
15年前中国の労務費が、1分30円とか聞いて「中国で作れば利益が出る」という計画があったが、
出てかなくてよかったよw

バブルは必ず崩壊する、それがいつかだけだ。崩壊するのなら早い方がいい。


オススメ本
「中国がひた隠す毛沢東の真実」
毛沢東統治下の中国では、4000万人以上の人的被害が生じたとされる。本書は、今まで明らかにされてこなかったエピソードを紹介する。
例えば、1930年代初頭、紅軍(人民解放軍の前身)の内ゲバ事件では、毛沢東がAB団(国民党の反共右派組織)分子抹殺の名目で紅軍将兵を大量殺戮したという。
内外から理想郷と憧憬された延安時代にも、実は共産党内では「整風運動」と名づけられた凄惨な粛清が行われていた。
中国を代表する文化人・学者の迫害も熾烈を極めた。

チベットでも同じスパイ狩りをやってるようだね。
634エージェント・774:2008/06/08(日) 14:04:02 ID:ZorFCx9z
>>631
今粘着してるのは、前にも5ID以上使って暴れまわってた奴だと思うよ。
両サイドの意見に見せかけてアンカ付け合ったりして暴れる。
自分が一番ご存知でしょ?w

この時期はチベット運動してるみんなは次の目標が見えててそれぞれ
自分の活動の準備してるからね。
議論好きのが他板から流入してるんじゃないかな?

こんなくだらない議論wに加わるより、チベ本1冊折った方が効果あるし。
635エージェント・774:2008/06/08(日) 14:04:37 ID:BRd6fnmA
>>623
レアメタルとかの極論を言い出すなら、その為にも「チベット独立」だという話になる。
石炭やエネルギー関係は中国市場が縮小してくれた方が、日本としても助かる。
(中国の世界への化石燃料輸出量は8000万トンに対して日本の世界からの輸入は4億トン。ちなみに、中国自体が1億トンほど輸入している/2003年)
636エージェント・774:2008/06/08(日) 14:08:57 ID:hhTxaxJ7
>>635
それはあるな
中共がチベットにこだわるのは、軍事戦利略上の要衝だけでなく、地下資源が豊富だからだ。

>>634
バカが必死だからオモロイんだよw

All「たかじん」見てるか、今日も面白いぞ。
637Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 14:10:17 ID:VRJ+vcYO
そういやネパールもマオイスト政権になって、
チベタン迫害がひどくなってるらしい。
ソースはネパールにいる友人情報。
今まで仲良く共存してたのにな。
こんなふうにするために王政を無くしたかったわけじゃない、
とは友人の弁。
もうちょっと考えて選挙で投票しろってメールしたが
毛主義ってどうにもならんわ。
あの穏やかなネパールまでこれから中国みたいになるんだろうか。
638エージェント・774:2008/06/08(日) 14:15:58 ID:LzmdgY7L
問題は、【異常な中華思想と殺戮の歴史・ウソツキ文化】を持つ中国人に、
どう民主主義と人権を理解させるかだ。
------------------------------------------------------------
下の動画のようなウソをつくから世界から、中国人は信用されない。

:2008/06/06(金) 01:10:28 ID:5Ly3SNb00
中国人は自分達の人食い文化が、日本人の食文化であるという大嘘を動画にUPしています。
お年寄り、妊婦、お子さん、心臓の弱い方は見ないでください。

http://www.youtube.com/watch?v=narNvAq_xhA&feature=related
Japanese Eating Babies
639エージェント・774:2008/06/08(日) 14:27:52 ID:8HNoYOel
>>634
まぁ、暇だったらこっちで

 や ら な い か ?

【日本】社会問題と政治をゆるく語るオフ【やばい】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210611466/

何か、チベットの話から外れてきてるし。
640エージェント・774:2008/06/08(日) 14:34:32 ID:fT3meo+L
>>635 レアメタルが稀だからって、極論じゃねーぞw
レアメタルを使った電気製品は多数存在する。携帯なんかもいっぱい使ってる。

ちなみに、今すぐチベット独立が可能かはおいとくとして、
中共は一回、滅んだほうが良いな。
641エージェント・774:2008/06/08(日) 14:54:27 ID:ZorFCx9z
>>636
>バカが必死だからオモロイんだよw

そりゃそうだw
構ってくれる人がいなくなったら寂しくて死んじゃうもんな、粘着してる奴
新風みたいに隔離スレ作った方がもっと構ってもらえるだろうに
少なくともそこで悪口言い続けてれば召還できるのは確実ww
642エージェント・774:2008/06/08(日) 15:18:00 ID:EHsy/dnP
海外にいくと日本人のアイデンティティーって
ものっそい思い知らされるよね。土地と人は結びついてるんだ〜って思った。

タイの超平和軍事クーデターの時。
あれの数ヶ月前、タイの日本軍の博物館の書き込み↓
http://www1.ezbbs.net/cgi/bbs?id=khunyuam&dd=26&p=1

ちと見るのが面倒そうなので重要なとこだけかいつまむと、
タクシン前首相が観光事業に介入してこの博物館が
政治的なものに影響を受けそうだ、と書いてある。
タクシン首相は、超親中なのでなんかまた日本軍が虐殺しに来ました!
ていう博物館になるのかと心配したんだがクーデターのおかげで
タクシン政権が倒れた。

タイの軍ありがとうタイ。
ちなみにHPのトップはこれ↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~thai/index.html
チベットもほんとどうにかしてあげたい。
サワディーカップ
643エージェント・774:2008/06/08(日) 15:38:14 ID:6OCUDbiZ
結局は支那がチベットを支配しているのが、気にくわないんだろうが
これがロシアやインドなら、文句いわないくせに

ただのブームに流されている、チベットのバカタレどもw
644エージェント・774:2008/06/08(日) 15:39:31 ID:6OCUDbiZ
ダライラマが暗殺されれば、世界は平和になるよ
645エージェント・774:2008/06/08(日) 15:45:26 ID:QZo1iQgR
ニートやフリーターにチベットを支持する資格なし
646エージェント・774:2008/06/08(日) 15:45:47 ID:LzmdgY7L

   【中国共産党と人民解放軍こそ歴史を忘れるな】

    6月4日(19年前)→天安門事件
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related

647エージェント・774:2008/06/08(日) 15:46:38 ID:molHT1ur
>>645が喋る資格はないな。
648エージェント・774:2008/06/08(日) 15:48:25 ID:QZo1iQgR
中国製しか買えないニートがチャイナフリーやったら自殺行為だろw
649エージェント・774:2008/06/08(日) 15:55:23 ID:LzmdgY7L

支那(中国)に日本を売り渡し日本を破滅させようとしている売国奴はコイツらだ! (小支那鬼子)
http://jp.youtube.com/watch?v=T7qtOWb133Y

650エージェント・774:2008/06/08(日) 15:59:11 ID:fT3meo+L
>>648 完璧を目指す必要はない、それぞれの人が
それぞれの立場で可能なところから始めればよい。

ここ見ているのは一部の人だけではないのだから。
651エージェント・774:2008/06/08(日) 16:19:27 ID:Ij6w7Ute
>>649
拡大する中国市場でのビジネスを妨害し、輸出関連銘柄の株価暴落を企て、
日本経済を破滅させようとしている非国民はコイツらだ! (青青コンビw)
652エージェント・774:2008/06/08(日) 16:28:15 ID:2loFklL7
ロシアは肌が合わなさそうだけど
インドはいいかもしれない。
中国も、民主化したら今のままでいいんじゃない?
台湾も同じスタンスだよね。
653エージェント・774:2008/06/08(日) 16:33:56 ID:LzmdgY7L
>>651 どんなにカネがあっても、心を無くせば人生は無だ。
そこが、君達中国人と日本人の違いだろう。

中国の絶望的な格差社会(共産党の子息は特権階級) 1/6
http://jp.youtube.com/watch?v=MgQ-dSvuUGY

中国の格差・階層の多極化によりクーデターの危機  2/6
http://jp.youtube.com/watch?v=untjF0uS2h0

中国の五輪を応援する日本の政治家のせいで
日本人が、世界中から馬鹿にされる     3/6
http://jp.youtube.com/watch?v=1nUEGlFx6XM

格差の広がる中国・大卒の失業率は、50%(彼らが反中共に向かう)4/6
http://jp.youtube.com/watch?v=MSJ7zfcYW9g

中国の格差のものすごさ。社会矛盾の蓄積(都市と農村の格差は6倍)5/6
http://jp.youtube.com/watch?v=aiduqkA9ovg

中国の巧みな情報戦略・反日デモ       6/6
http://jp.youtube.com/watch?v=2nE6UE5xafU

654Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 16:39:03 ID:VRJ+vcYO
どこが支配しようが、それがそこの人達が納得していなければ、
例えインドだろうがロシアだろうが文句言うわ。

6OCUDbiZこそブームに乗じて媚中したいだけじゃんwww
655エージェント・774:2008/06/08(日) 16:54:41 ID:Ij6w7Ute
>>653
チベットの心配だけでなく、中国の心配までしてくれるんだw

>どんなにカネがあっても、心を無くせば人生は無だ。

経済=金儲けと勘違いしているバカ多すぎ。経済とは生活そのものだろ。
嫌中派は中国の株が下がると大喜びするくせに、日本の株価には無関心か。
株というと、一部のデイトレーダーだけのものと勘違いしているだろ?
株が下がって困るのはデイトレーダーだけではない。
企業がボーナスをカットしたり、リストラをしなくてはならなくなる。
そうなると、正社員の非正規化や、ニート、ホームレスの増加に拍車がかかる。
中国で車が売れることと、自分の生活がリンクしていることを、
理解している人は少ないだろうな。
656エージェント・774:2008/06/08(日) 17:02:04 ID:EHsy/dnP
狛江のチベット展行こうとしたら
財布忘れて引き返してきた私、超涙目。

>>655
企業はよく選んで就職しろ、まで読んだ。
657エージェント・774:2008/06/08(日) 17:09:29 ID:ZorFCx9z
なー、自分では頭がいいと信じてるこの馬鹿を、誰か
どっか連れてってくれない?
臭すぎるわ。

適正板では相手にされず、涙目でココにしがみついてるんだろ?
ミジメすぎてかわいそうだとは思うけどさー
658エージェント・774:2008/06/08(日) 17:10:08 ID:ZorFCx9z
あ、>>656 のことじゃないから
659エージェント・774:2008/06/08(日) 17:12:44 ID:Ij6w7Ute
結局みんな経済音痴。よその国の心配より、日本の心配した方がいいよ。
660エージェント・774:2008/06/08(日) 17:15:13 ID:ZorFCx9z
豚切りだが、

秋葉原で通り魔 13人が重軽傷、うち5人が心肺停止
加藤容疑者の身柄確保

・・・のニュースを聞いて、やんずか旦那だと思ってびっくりした。w

661エージェント・774:2008/06/08(日) 17:18:17 ID:8HNoYOel
>>657 俺のこと?
662エージェント・774:2008/06/08(日) 17:20:04 ID:EHsy/dnP
>>658
涙目でミジメでかわいそうなところが当たってるwww
663エージェント・774:2008/06/08(日) 17:20:04 ID:ZorFCx9z
全国民が経済の一流認識者ってどんな国だよwwwwww
すげえな、お前の理想w
664エージェント・774:2008/06/08(日) 17:21:38 ID:ZorFCx9z
>>662
うん、記入見てナイスタイミングすぎて笑った・・・いや、あせったw
665エージェント・774:2008/06/08(日) 17:25:35 ID:Ij6w7Ute
中国様が日本製品をたくさん買って下さるのに、ニートが負け惜しみで商売の邪魔をするな。
チベットを支持しても、日本経済には何のプラスにもならない。
666エージェント・774:2008/06/08(日) 17:27:03 ID:6OCUDbiZ
試しに、チベット人を、日本に住まわせてみろよ
支那やチョンと同じ、犯罪集団になるからー
667エージェント・774:2008/06/08(日) 17:29:22 ID:LzmdgY7L
中国共産党幹部の腐敗振りを、中国の一般庶民に伝えるべき。
それが、中国との情報戦に勝つ最良の方法。
(例)中国共産党の幹部は、中国庶民を奴隷の様に搾取していると、ネットを
通じて訴えて行くこと。

   【中国の排外主義外交に、これからの日中外交は振り回される】

【爆弾発言】中国全人代報告−グローバル化と開放への疑問の声
http://jp.youtube.com/watch?v=9fmM3B-CPMo

今の中国の社会状況は、天安門事件前夜と同じ。中国の国内インフレがすさまじい。
http://jp.youtube.com/watch?v=pveY98_OEKw

日本に対する弱腰姿勢を批判されるのが怖くて、毒ギョーザで、
謝罪できなかった中国政府。北京五輪は、反日五輪になる。
中国国内の矛盾・不満を、反日として日本にぶつけてくるだろう。
(歴史カードは、対日最強カードとして病的なまでに手放さない)
http://jp.youtube.com/watch?v=Ah5FuEjUlqw

中国の歴史カードに対抗して、日本は中国のムゴイ階級カードを使って攻めるべき
(中国の階級矛盾を利用せよ、赤い貴族たちの階級カードを行え)
http://jp.youtube.com/watch?v=Sa5oK8DyHD4

中国共産党の幹部子弟が、日本の企業にたかっている。
【ケ小平の息子が、新日鉄・伊藤忠からカネを貰っている、
これが、天安門事件の原因】となった。
http://jp.youtube.com/watch?v=D_V7MWsDrfY

中国人の深層心理に一度は日本に戦争で勝ちたい願望がある。
田原総一郎を日本人の対中心理の懐柔に利用。
http://jp.youtube.com/watch?v=6YAcTY98TZA

ウソをつかない日系アメリカ人は、尊敬されている
http://jp.youtube.com/watch?v=aytyF8v4d1s
668エージェント・774:2008/06/08(日) 17:29:44 ID:6OCUDbiZ
諸悪の根源は、ダライラマ(笑)
669エージェント・774:2008/06/08(日) 17:32:27 ID:QZo1iQgR
中国人>ニートなのに、こいつら何勘違いしているんだろ。
670Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 17:32:38 ID:VRJ+vcYO
だってここ日本の経済語るスレじゃねーのにwww
延々と経済語られても。
そんなに経済語りたかったら該当スレ行けば?



秋葉のニュースキターーーwwwwww
671エージェント・774:2008/06/08(日) 17:35:14 ID:Ij6w7Ute
>>667
だから中国の心配より、日本の心配をしろよ。
みんなそんなに中国が好きなのかw
672エージェント・774:2008/06/08(日) 17:37:54 ID:ZorFCx9z
ほんとにキレると本性が出るんだなぁ・・・
確かに分かりやすいやw
673エージェント・774:2008/06/08(日) 17:38:50 ID:Ij6w7Ute
>>670
>>だってここ日本の経済語るスレじゃねーのにwww

元々は、中国製品の不買運動を起こすと、日本製品を中国で売れなくなり、
結果として日本の株価が下がり、日本人の首を絞めることになる、という話だよ。
674エージェント・774:2008/06/08(日) 17:39:12 ID:6OCUDbiZ
インド土人かぶれもいるしな(笑)
675エージェント・774:2008/06/08(日) 17:40:14 ID:O+VOzoDA
>>673
やんずギアス見終わったのかやんず
676エージェント・774:2008/06/08(日) 17:41:23 ID:6OCUDbiZ
とにかく、中国でもインドでも、ロシアでもいいから!!
早くミサイルを飛ばして、チベットを滅亡させてくれーーー
677エージェント・774:2008/06/08(日) 17:41:48 ID:njJBbTSB
>>673
それは商売上手なトヨタと松下にまかせるわ〜ノシ
678エージェント・774:2008/06/08(日) 17:42:37 ID:ZorFCx9z
>>670
経済板行ったらボロがでるどころか相手にすらしてもらえないからだろw
頭の出来が違いすぎるんだしwww
679エージェント・774:2008/06/08(日) 17:42:48 ID:QZo1iQgR
ニートやフリーターこそこの世からいなくなるべき。
680エージェント・774:2008/06/08(日) 17:43:40 ID:ZorFCx9z
>>673
はいはい、あたまいーあたまいー
100てんやるわ
ひらがなでかいておくから よめるよな?
681エージェント・774:2008/06/08(日) 17:43:47 ID:3jdkOw1r
平気でデマをとばす上に認めない。>>113
息を吐くように嘘をつく。>>198

馬鹿と議論出来ると思う方が間違いw
682エージェント・774:2008/06/08(日) 17:44:43 ID:6OCUDbiZ
世界の4人に1人が、支那蓄
世界の6人に1人が、インドの土人
ゴキブリ並みだよなー 早く駆除しないと

ついでに、チベット人もやっとくか
残しとく価値がないもんねー
683Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 17:45:18 ID:VRJ+vcYO
>>673
不買運動ガンガレまで読んだ
>>674
どうでもいいけど、あんたよくそれだけ差別用語連発しながら
外国人相手の仕事してるねー、陽タソwww
684エージェント・774:2008/06/08(日) 17:45:45 ID:Ij6w7Ute
ID:ZorFCx9zは頭おかしくなった?
685エージェント・774:2008/06/08(日) 17:46:17 ID:O+VOzoDA
>>679
ちゃんとした企業で面接して採用されて働けと。
間違ってもおかんの事務所で働いているくせに威張るなと云う事ですね?
わかります。
686エージェント・774:2008/06/08(日) 17:48:33 ID:Ij6w7Ute
なんかおかしな奴だけ残ったな。
687エージェント・774:2008/06/08(日) 17:49:42 ID:QZo1iQgR
ワンチャイナ!ワンチャイナ!
688エージェント・774:2008/06/08(日) 17:50:19 ID:O+VOzoDA
>>686
つ 鏡
689エージェント・774:2008/06/08(日) 17:50:31 ID:6OCUDbiZ
チベット人総人口のCo2排出量は、支那総人口のCo2排出量の2倍!!
地球のエコのためにも、奴らを駆除すべきである!!
690エージェント・774:2008/06/08(日) 17:50:51 ID:QZo1iQgR
チベットは中国。世界の常識
691エージェント・774:2008/06/08(日) 17:52:01 ID:QZo1iQgR
ワンチャイナ!ワンチャイナ!
692Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 17:52:04 ID:VRJ+vcYO
>>686
おまいに言われたくないwww

693エージェント・774:2008/06/08(日) 17:52:06 ID:EHsy/dnP
>>666
うおー、それ大賛成!
チベット人もっと日本にきなYO!
北海道で酪農してもらうってのどう?
日本にこれだけチベット人が少ないのは、亡命政府から遠いせいもあるけど
気候のせいもあると思うんだよね。
今月の文芸春秋にチベットの写真記事が載ってるんだけど
湿度が0%なんだって。
ねっとり大国日本にはちょっとあわなさそうだから
北海道とか気に入ると思うのよね。
アイヌ民族先住民認定もあったし、
なんとなく似てるようなとこもある気がする。
こういう事想像するの楽しい。

>>674
妬かないで、カレーだけじゃなくて
麻婆も食べるよ。
694エージェント・774:2008/06/08(日) 17:52:27 ID:O+VOzoDA
>>690
今日のギアスで中華連邦が出たから嬉しいんですね?
わかります。
695エージェント・774:2008/06/08(日) 17:55:08 ID:6OCUDbiZ
そういえば、北海道でペンション経営してる、チベット人の旦那が、
嫁を殺した事件があったような・・・
696エージェント・774:2008/06/08(日) 17:56:04 ID:O+VOzoDA
>>695
新聞も読めないんですね?
わかります。
697エージェント・774:2008/06/08(日) 17:56:48 ID:Ij6w7Ute
>>693
>チベット人もっと日本にきなYO!

チベット人は貧しいんだから、君が金出してやれよ。
まさか金を出す気もなく来なよとか言っているんじゃないだろうな?
698Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 17:56:49 ID:VRJ+vcYO
>>693
いいねー、それ。
北海道の山の方だと気候も似てるから住みやすいよ!
寒さにも強いからね、チベタンは。
難民認定してどんどん受け入れるべし!
699エージェント・774:2008/06/08(日) 17:57:33 ID:6OCUDbiZ
ダライラマとペマギャルポは、オウム被害者に賠償しろよ
700Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 17:58:57 ID:VRJ+vcYO
>>695
日本語難しいからチベットとネパールの区別ができないんだwww
701エージェント・774:2008/06/08(日) 18:00:10 ID:O+VOzoDA
>>695
>>697

230 パクチー関東支部 [email protected] 2008/05/27(火) 03:16:43 ID:vkf7cFRb BE:258835542-2BP(0)
行政書士黒田清子事務所の補助者の加藤陽子です。

東京都洋上セミナーのときは、結婚前でしたので、旧姓ですが、都庁に行けば文献が残っているはずです。

253 名前:加藤陽子・補助者[xxyanz@] 投稿日:08/05/27 04:11 HOST:softbank218119247107.bbtec.net
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://same.ula.cc/test/r.so/society6.2ch.net/volunteer/1211774232/l50
削除理由・詳細・その他:
個人情報を書き込みの人たちからの誘導によって、
不本意ながら、書いてしまい、そこから、全て調
べられ、仕事先や家庭へ悪影響がでる恐れがあるため

お手数をおかけして、申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

254 削ジェンヌ▲ ★ 2008/05/27(火) 14:05:01 0
>>253
貴方が書き込まれたものについては自己責任の観点から
貴方からの削除依頼は受け付け致しかねます。
702エージェント・774:2008/06/08(日) 18:02:06 ID:Ij6w7Ute
>>698
だからチベット人は貧しいから、来る金がないんだよ。
君は1銭も出す気はないんだろ?こういうのを偽善者って言うんだよ。
703エージェント・774:2008/06/08(日) 18:02:25 ID:6OCUDbiZ
また始まっちゃったよ
チベットバカの無責任がw
これで北海道の治安が悪くなるんだろうね・・・

窃盗、強盗、略奪、暴行、レイプ・・・
イン土人や支那蓄のお家芸ぢゃん
704Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 18:02:44 ID:VRJ+vcYO
オウムオウムっておまいは鵡かwwwww
705エージェント・774:2008/06/08(日) 18:02:46 ID:QZo1iQgR
チベットバカの巣窟w
706エージェント・774:2008/06/08(日) 18:03:54 ID:6OCUDbiZ
チベット人が、アイヌ人を虐待しそうだよね
707エージェント・774:2008/06/08(日) 18:04:45 ID:O+VOzoDA
>>703
北海道が嫌いなんですね?わかります。
左翼でも旧ソ連系の左翼が多いからですね?
708エージェント・774:2008/06/08(日) 18:06:32 ID:O+VOzoDA
>>706
バレバレなので開き直りですね?
わかります。
230 パクチー関東支部 [email protected] 2008/05/27(火) 03:16:43 ID:vkf7cFRb BE:258835542-2BP(0)
行政書士黒田清子事務所の補助者の加藤陽子です。

東京都洋上セミナーのときは、結婚前でしたので、旧姓ですが、都庁に行けば文献が残っているはずです。
709エージェント・774:2008/06/08(日) 18:08:00 ID:6OCUDbiZ
さて、集めた金で飲みに行ってくるかなwww
710エージェント・774:2008/06/08(日) 18:08:01 ID:Ij6w7Ute
>>694
>今日のギアスで中華連邦が出たから嬉しいんですね?
>わかります。
>>696
>新聞も読めないんですね?
>わかります。
>>707
>北海道が嫌いなんですね?わかります。

わかりますw
711Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 18:10:19 ID:VRJ+vcYO
>>702
中国政府がチベタンから搾取まで読んだ

>>703
はいはいはいはい、わかりますwww
712エージェント・774:2008/06/08(日) 18:11:03 ID:EHsy/dnP
>>695
在日チベット人て絶滅危惧種並に少ないよ?
>>697
里親になれるんだよね、月2000円くらいで。
年配の在日チベット人は、教授だったり医者だったり、すごいよね。
713エージェント・774:2008/06/08(日) 18:11:19 ID:O+VOzoDA
>>709
そろそろ自演も辛くなってきたんですね?
わかります。
>>710

やんずブログにバスケチームからのコメント無いよやんず
714エージェント・774:2008/06/08(日) 18:12:51 ID:QZo1iQgR
ワンチャイナ!ワンチャイナ!
715エージェント・774:2008/06/08(日) 18:14:18 ID:O+VOzoDA
>>714
今度はこっちのIDを使うんですね?
わかります。
716Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 18:16:34 ID:VRJ+vcYO
で、四川大地震の被災者の子供にモノ届けるのはどうなったの?
自演してる時間あったらとっとと文房具集めたら?
あ、新品はダメだよ、略奪されるんでそ。
あと、早く借金も返しなよー。
717エージェント・774:2008/06/08(日) 18:16:36 ID:Ij6w7Ute
>>695
それネパール人だろ?似たようなもんだけど。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080506-356519.html
718エージェント・774:2008/06/08(日) 18:17:59 ID:EHsy/dnP
>>709
チベット人も中国もイスラムもインドも嫌いで
募金で集めたお金で飲み食いするんかい。
ジャイアンでもそんなことしないよ・・・
719エージェント・774:2008/06/08(日) 18:18:33 ID:O+VOzoDA
>>717
右脳と左脳の連絡ですね?
わかります。
わざわざ書かなくてもバレてますからw
720エージェント・774:2008/06/08(日) 18:18:37 ID:QZo1iQgR
チベットは中国。世界の常識
721Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 18:19:37 ID:VRJ+vcYO
ネパーリーとチベタンの区別ができないんですねwww
じゃあ日本人も中国人も韓国人もみんな一緒に見えるんだ。
どこの欧米人だよwww
722エージェント・774:2008/06/08(日) 18:20:45 ID:O+VOzoDA
>>720
自演が辛くてコピペ貼りがやっとなんですね?
わかります。
そろそろ子供とご飯食べなくて良いのでしょうか?
723エージェント・774:2008/06/08(日) 18:24:24 ID:QZo1iQgR
ワンチャイナ!ワンチャイナ!
724エージェント・774:2008/06/08(日) 18:29:31 ID:EHsy/dnP

中国人「ワンチャイナ!」

日本人「ワンチャイナ!」

中国人「ワンチャイナ!」(嬉しそう)

日本人「ワンチベット!ワンジャパン!」

中国人「”$#)&%$(!!!」(中国語で何やら叫ぶ)

日本人「ツーコリア!」

 

                 www

ていうやり取りが長野の報告であったよ。
こういうユーモア大事だよね。
725エージェント・774:2008/06/08(日) 18:33:00 ID:Ij6w7Ute
>>724
中国人留学生が叫んでいた中国語は、「ジョングオジャーヨー」(中国がんばれ)だね。
726エージェント・774:2008/06/08(日) 18:35:22 ID:/WLBRHA0
試しに、チベット人を、日本に住まわせてみろよ
支那やチョンと全く違い、礼儀正しい人達だからー
727エージェント・774:2008/06/08(日) 18:36:33 ID:hhTxaxJ7
うーんこ! ちゃーいろ!

うーんこ! ちゃーいろ!
728エージェント・774:2008/06/08(日) 18:36:46 ID:/WLBRHA0
諸悪の根源は、中国共産党(笑)中華思想(笑)
729エージェント・774:2008/06/08(日) 18:38:32 ID:/WLBRHA0
偽日本人がいるな(笑)
730エージェント・774:2008/06/08(日) 18:41:30 ID:QZo1iQgR
チベットは中国。世界の常識
731エージェント・774:2008/06/08(日) 18:41:46 ID:9ii8PUin
>>695
 http://kdd3.asahi.com/national/update/0506/TKY200805060024.html
  2008年05月06日22時19分
  6日午前2時20分ごろ、北海道倶知安町樺山のカレー店「コーガレージ」の
  2階住居で、住人のバハドー・カミ・智江さん(29)が仰向けになって
  死んでいるのを父親(56)が見つけ、119番通報した。
  ネパール国籍の夫バハドー・カミ・シェアム容疑者(26)が殺害を認めたため、
  道警は同日夜、殺人容疑で逮捕した。

ネパールのシェルパ語は、チベット語・メンパ語・ロッパ語と同じ言語系列。
名前が、シェルパ族っぽくないネパール人だな。(もっともロッパ族は漢族風だが。)
ネパールのネワール族・グルン族は、チベット・ミャンマー語族ではあるようだが・・・

まあ、ネパール国籍でもシェルパ族でない限り、チベット系民族としてはいけないようだな。
732エージェント・774:2008/06/08(日) 18:44:43 ID:ZorFCx9z
>>727
5秒くらい気が付かなかった

気が付いて爆笑した


  発 音 だ な ! ?
733エージェント・774:2008/06/08(日) 18:48:35 ID:/WLBRHA0
とにかく、米国でもインドでも、ロシアでもいいから!!
早くミサイルを飛ばして、中華人民共和国を滅亡させてくれーーー
734エージェント・774:2008/06/08(日) 18:55:34 ID:njJBbTSB
このコマツのやりかたは賢いよね。

http://www.tbs.co.jp/gacchiri/oa20071216-mo3.html
>中国へ行ってもう一つわかったのは、中国のお客さんはたまにお金を払わないことがあるんですよ。
ずっとお金を払わないと、こちらからリモートコントロールでエンジンを止めてしまいます。
そうするとお客さんは「なぜエンジンがかからないのか」と尋ねてきますが、
それはあなたがお金を払っていないからだとこちらから言うことができるようになりました。
だから、このシステムを始めてから盗難がほとんどゼロです。

これをテレビで見た時はワロタ

735エージェント・774:2008/06/08(日) 19:09:05 ID:hhTxaxJ7
日本から機器を借りて、ワイロも貰わずリース料をきっちり払ってる中国企業なんて無いだろ。
土建屋が代金を払ってもらえなくて7年裁判やったら、去年の暮、逆に「金払え!」という判決が出たのは報道されたが、
中小企業で中国と係わったところは、泣き寝入りしてるのがほとんどだぞ。
736エージェント・774:2008/06/08(日) 19:19:36 ID:QZo1iQgR
チベットは中国。世界の常識
737エージェント・774:2008/06/08(日) 19:24:25 ID:Ij6w7Ute
>>735
>ワイロも貰わずリース料をきっちり払ってる中国企業なんて無いだろ。
>中小企業で中国と係わったところは、泣き寝入りしてるのがほとんどだぞ。

想像だけでそういうガセネタを書くなよ。
738エージェント・774:2008/06/08(日) 19:27:37 ID:/WLBRHA0
チベットは中国ではない。世界の常識。
739エージェント・774:2008/06/08(日) 19:28:43 ID:Ij6w7Ute
中国へ進出して実際に自分が苦労した体験を書くなら分かるけど、
中国へ言ったこともないニートやフリーターが、
どうして現地の事情を分かるんだよ。
ネットで嫌中派が書いた偏った情報を鵜呑みにするなよ。
740エージェント・774:2008/06/08(日) 19:30:27 ID:9ii8PUin
>>736
チベットは、広義のミャンマーである。
中国は、広義のタイである。


言語学的にはね。
741エージェント・774:2008/06/08(日) 19:31:09 ID:Ij6w7Ute
>>738
チベットは国連でも中国領ということになっているけど。
常識かはともかく、公式であることは確か。
742エージェント・774:2008/06/08(日) 19:37:02 ID:O+VOzoDA
>>739
親の金で北京に行って、おかんの事務所で働いている奴が?な件について
743エージェント・774:2008/06/08(日) 19:40:50 ID:9ii8PUin
高度な自治には、中国領かどうかは直接の関係はない。
信教の自由や布教の自由が、高度な自治の項目には入る。

領土問題とフリーチベットは、切り離されていたのでは?
744エージェント・774:2008/06/08(日) 19:41:38 ID:QZo1iQgR
ニートのお前に言われたくないねw
745エージェント・774:2008/06/08(日) 19:43:44 ID:ZorFCx9z
>>739
こういう感じだね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000008-gen-ent

インド人の一部(カースト制度や他地域からの流入問題などもあり)が
中国人や朝鮮人と同じような態度を取るという話は、実際に実地研修に行った
教授から聞いたことがある。

どの国の国民にも特徴はある。
その長所と短所を認識・理解して付き合っていくのが国際化。
中国が主張するような「中国の悪口(実際には単なる事実の指摘)を言うな!」と
いうのはおかしい。
それは前提として明らかにした上で、対処をしていくべきだろう。
自分と意見が異なる者は全て殺せばいい、という考え方はけして国際社会に
受け入れられない。

ていうか、そういうスレあるだろうから移ればいいのに。
前によく在日の部下の話(実話)書かれてるスレ見てたなー。
まるでコントだったよ。
746エージェント・774:2008/06/08(日) 19:43:57 ID:Ij6w7Ute
>>742
働いていないニートの君よりマシだろw
747Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 19:44:14 ID:VRJ+vcYO
>>739
じゃ、まずあなたが中国で実際に苦労してきた話をすれば?
俺3回しか中国行ってないから後学のためにご教授ください。
はい、どうぞ。
748エージェント・774:2008/06/08(日) 19:44:44 ID:BRd6fnmA
>>741
尖閣諸島は?
749エージェント・774:2008/06/08(日) 19:48:33 ID:O+VOzoDA
>>744
お前じゃないIDに書いたんだが?
>>746
認めるんですね?
特定しますたw
自演と特定がバレて
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
750エージェント・774:2008/06/08(日) 19:52:58 ID:LzmdgY7L
やりたい放題の中国、日本に核弾頭24発照準
http://jp.youtube.com/watch?v=coEgEy6W0tw
751エージェント・774:2008/06/08(日) 19:54:59 ID:9ii8PUin
>>748
そちらは、魚釣島に人が住んでいたので、割合単純ですよ。日本領です。
実効支配していたのは日本。今も海上保安庁が灯台をメンテナンスして実効支配。

今のところガス田のプラットホームは日本領海に無い。
752エージェント・774:2008/06/08(日) 19:57:17 ID:Ij6w7Ute
>>750
チャンネル桜以外に貼るネタないのかよw
753エージェント・774:2008/06/08(日) 19:58:24 ID:LzmdgY7L
日本でテレビに出る中国人は、ほとんどウソツキ工作人

シナ人「チベット侵略は中国の国内問題だからお前ら関係ないアル」
http://jp.youtube.com/watch?v=XnEO2882ZZY
754エージェント・774:2008/06/08(日) 19:58:31 ID:/WLBRHA0
>>741
国連てw
中国が勝手に中国領だってゴリ押ししただけだろw
で、勝手に認めたことにしてるだけだろw
755エージェント・774:2008/06/08(日) 19:59:41 ID:O+VOzoDA
739 エージェント・774 2008/06/08(日) 19:28:43 ID:Ij6w7Ute
中国へ進出して実際に自分が苦労した体験を書くなら分かるけど、
中国へ言ったこともないニートやフリーターが、
どうして現地の事情を分かるんだよ。
ネットで嫌中派が書いた偏った情報を鵜呑みにするなよ。

742 エージェント・774 2008/06/08(日) 19:37:02 ID:O+VOzoDA
>>739
親の金で北京に行って、おかんの事務所で働いている奴が?な件について

744 エージェント・774 2008/06/08(日) 19:41:38 ID:QZo1iQgR
ニートのお前に言われたくないねw

746 エージェント・774 2008/06/08(日) 19:43:57 ID:Ij6w7Ute
>>742
働いていないニートの君よりマシだろw

749 エージェント・774 2008/06/08(日) 19:48:33 ID:O+VOzoDA
>>744
お前じゃないIDに書いたんだが?
>>746
認めるんですね?
特定しますたw
自演と特定がバレて
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
756エージェント・774:2008/06/08(日) 20:00:37 ID:Ij6w7Ute
>>751
>今も海上保安庁が灯台をメンテナンスして実効支配。

その灯台を作ったのは、住吉会系右翼団体・日本青年社なんだけどw
757Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 20:00:52 ID:VRJ+vcYO
ねー、Ij6w7Uteさん、中国での苦労話まだー?
まさか知らないなんていわないよね?
758エージェント・774:2008/06/08(日) 20:04:49 ID:njJBbTSB
>>756
何か問題でも?
759エージェント・774:2008/06/08(日) 20:09:51 ID:hhTxaxJ7
中共大使がテロ朝に出て「元の時代からチベットは中国の領土である」と言っていたが、
その理屈だと、パキスタンは「ローマ帝国の時代からイタリアはパキスタンの領土である」と主張していい事になる。
760エージェント・774:2008/06/08(日) 20:10:31 ID:Ij6w7Ute
>>753
>日本でテレビに出る中国人は、ほとんどウソツキ工作人

それは「主張」であって「ウソ」ではないだろ。
張景子さんは元々中国政府側の人間だから、中国政府の主張をそのまま発言するしかない。
761Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 20:13:58 ID:VRJ+vcYO
ねえ、苦労話まだー?
都合悪いからスルー?

結局答えられないんじゃん、プッwww
762エージェント・774:2008/06/08(日) 20:17:28 ID:Ij6w7Ute
>>759
イタリアがパキスタン領と言ってもそれを公式に認める国はないが、
チベットが中国領であることは国連と世界中の国が認めている。
763エージェント・774:2008/06/08(日) 20:20:16 ID:O+VOzoDA
>>761
俺ね〜水を買わなきゃならなかったことと、カレーのルーがバカ高かった事(バーモントカレー)
そしてマヨネーズの偽物を掴まされた事かな?
764エージェント・774:2008/06/08(日) 20:21:35 ID:Ij6w7Ute
ID:O+VOzoDA ←こいつが一番キモイ。
765エージェント・774:2008/06/08(日) 20:23:47 ID:QZo1iQgR
チベットバカは氏ね。
766拡散推奨?:2008/06/08(日) 20:27:15 ID:u4lo0463
【第二回・フリーチベットイン名古屋!】(DAT落ち)
544 名前: メモ ◆//orz/DWkg 投稿日: 2008/04/28(月) 10:32:24 ID:VyJyhY5P
あまり時間が無いようだ。もう少し時間をかけて整理したかったが、暫定版として少し書いてみよう。
誤りや不足があったら随時追加訂正よろ。最終的な運営スタッフの構成を元に考えるが、これが必ずしも最良かどうかは検討の余地あり。
「熱い議論」になると収集が付かなくなるので、極力客観的に。事実と意見は区別して、他人の発言や人格は批判しないように。
あくまで冷静に「修正・指摘・追加」をお願いする。

【代表者】警察への申請上の代表者。平日に三回は申請に関わる手続きの時間を取らなくてはならない
      (他の者で代理できる部分もあるかは地域による差も要確認)。
      メインスタッフを統括するが、各専門分野に対する指示は主旨に反しない限り、
      担当者の裁量に任せることが多かったようだ。スレ上でもスタッフ内でも全責任を負うと公言。
      スレ上でも、マスコミに対しても一貫として代表者となり、氏名バレもした。
【メインスタッフ】運営スタッフの要として、時間的・精神的・体力的に相応の負担を覚悟できる者。6名程度。
           後に募集されたサブスタッフと分けたが、彼らより能力・資格が勝っているというわけではなく、
           古くから関わっている分、主旨の背景やこれまでの実務について良く知っているという点で方針に
           そってより的確に行動できる、ということ。実際、サブスタッフがこれまでの打合せ内容を知らなかった為、
           スレ上で打合せで決定済みのテーマで独自に意見募集をして混乱を招いた事があった。
           デモ行進ではチーム(約100人のデモ参加者のグループ)のリーダーとしてデモの隊列の指揮を執る。
           シュプレヒコールの先導も行う。
【サブスタッフ】デモ行進を管理する為の引率係、その他の係 計約50〜60名程度。決行1週間前に募集された。
         もっと早くから追加募集したかった。メインスタッフからなるチームリーダーの下に就く。基本は志願で決めるが、
         チームリーダーから役割を割り当てられる。当日になって割り当て以外の仕事を受け持った者も少なくなかったらしい。
         詳細は当日スタッフの証言を集めたいところだ。
《サブスタッフの仕事》以下4つの役割が当初考えられていた。実際にどのような行動になっていたかはまだ証言が無い。
サブリーダー(1〜2人) シンガリを努め、班を後方から監視。危険地点をデモ隊全員が通過したかの確認。
            歩調が速すぎないか、遅すぎないか、後ろから全体を監視
陣頭指揮(3人)  横断幕(あれば)保持。先頭守備。全体の歩調を調整。シュプレヒコールの先導(交代で)。
フリースタッフ(3人)  班の横を並走し、歩道側へのはみ出しを警戒。トラブル対応(参加者のケガ・体調不良)
           班(チーム)内の伝令、他班(チーム)との連絡調整。その他の時折列を離れての雑用全般。
人員整理(3人)  内側から列の乱れを注意。トラブル対応(参加者のケガ・体調不良)。
最後尾スタッフ(2人) 班(チーム)の後ろをブロック。後発参加者の誘導・整列。デモ隊通過後のゴミの確認。
制止係(0〜2人)  車道側への突発行動を制止する。

あと個別に、当日に撮影隊が編成された。メインスタッフに余裕も技術もなかったので、サブスタッフに一任した形となったようだ。
今回はデモ当日のスタッフについて書いたので当日までの打合せの方法論や広報関連については別の機会に。誰か他の人がまとめてくれても良い。

シュプレヒコールの先導役は、グループの最後尾からやった方がいい(前を向いて叫ぶと後ろの人は聞こえない)、という感想もあった。
767Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 20:27:48 ID:VRJ+vcYO
>>762
認めてないからあちこちから非難されてんだっつうの。

苦労話は忘れてやるよwww

>>763
俺はね列車のチケット取るのに死ぬほど苦労したのと、
そこにあるのをくれって言ってるのに「没有」って言われたこと。
768拡散推奨?:2008/06/08(日) 20:30:18 ID:u4lo0463
782 名前: メモ ◆//orz/DWkg 投稿日: 2008/04/30(水) 01:12:35 ID:My/IV7CS
流れが速すぎてタイミングを逃したが気にせず投下。
当時はできるだけ個人情報の取り扱いには気を使ったが、結局はスタッフの良心に委ねる部分が大きかったのは否めない。
4・19デモにおける個人情報の取り扱いについては、スタッフ募集の経過とともに以下に記載する。

【スタッフ募集の経過】
警察との打合せの中で、参加者に対してスタッフが少ないという指摘があり、急遽スタッフの増員が必要となり、
4/5、4/12、4/13の打合せオフにおいて、また打合せに参加できない者の為に当日までのメール登録によるスタッフ募集が行われた。
(この増員スタッフが、サブスタッフにあたる。)

●4/5の時点では特に準備もせず、氏名連絡先をA4白紙に書いてもらっただけで、
 当日の役割その他について一緒に打合せをした。(5〜6名)

●4/12・13では独自にアンケート用紙を印刷しておき、氏名連絡先、ハンドルネームなどを記入してもらった。
 増員スタッフは配属を希望するチーム(全部で6チーム)のチームリーダーの前に集まり、
 そのチームリーダーがアンケートを回収した。(4/5を含めて50〜60名)
 チームリーダーはチームメンバー(増員スタッフ)に役割を割り振り、アンケートを元にチームの編成図(組織図)を作成する。
 チームリーダーはチームメンバーに編成図を周知させるとともに、警察申請者にも編成図を送る。
 警察申請者はそれをもとに全体名簿を作成する。

●当日までに集まったスタッフ志願メールから、各チームにスタッフを割り振る。
 チームリーダーは割り振られたスタッフに役割を与え、編成図を更新し、チームメンバーに周知する。

●デモ終了後、チームリーダーはチームメンバー、関係者に編成図の破棄を指示し、自らも破棄する。
 警察申請者も全体名簿を破棄する。


この『破棄』は適切だったかどうか、疑問が残る。「一時的な参加者」 と 「今後も協力していきたい人」を区別して、同意を得て
その後も連絡を取り合うべきだったかもしれない。その活動を継続する道を残すべきだったのかも知れない。強制参加ではなく。
たかだか一回のデモで解決するような問題ではないのは誰の目にも明らかだし。
769Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 20:30:25 ID:VRJ+vcYO
追い詰められたらキモいで済ますかw
おまいには負けるよwww
770エージェント・774:2008/06/08(日) 20:30:55 ID:O+VOzoDA
>>764
( ^ω^)悔しくて涙目なんですね?
わかります。
でもこの板の人達は二週間ずっとあなた達がキモかったんですおっお
771エージェント・774:2008/06/08(日) 20:31:24 ID:Ij6w7Ute
>>767
>認めてないからあちこちから非難されてんだっつうの。

日本の外務省に聞いてごらん。日本政府も認めているから。

>そこにあるのをくれって言ってるのに「没有」って言われたこと。

いつの話してんの?20年前ならともかく、今時「没有」なんて言う人いないよ。
772エージェント・774:2008/06/08(日) 20:34:51 ID:O+VOzoDA
>>771
メイヨウって云うだろ?
ベジンは違うのか?
俺は東北部だったけど、普通に使ってたぞ?

( ^ω^)やんず北京では部屋で引きこもり疑惑発覚w
773Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 20:38:44 ID:VRJ+vcYO
>>771
日本の外務省云々はどうでもいいの
媚中政権の国の決め事なんぞ知るか。
自分の国の旅行者が洗脳されても無視するような国の話じゃなく
世界的に見てだから。

それから没有言われたのは5年前。
俺がほんとに言われたんだからしょうがない。
774エージェント・774:2008/06/08(日) 20:39:25 ID:Ij6w7Ute
だんだん分かってきた。チベット支持派は、20年前に学校で習ったことや、
20年前に旅行で行った時の状態が今でも続いていると信じている時代遅れの人間なんだね。
ちなみに中国のGDPは20年前の4倍に増えているんだよ。日本はバブル崩壊でむしろマイナス。
20年前の頭でチベット解放を訴えても説得力ないからw
775エージェント・774:2008/06/08(日) 20:43:12 ID:O+VOzoDA
>>774
3年前なんだが?
やんずこそ一人で出歩けなかったんじゃね?

ってかこれから夜勤で中国人に会うからメイヨウって聞いてみるわw
今来ている中国人は山東省出身だけど、
メイヨウ位通じるだろう。
776Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 20:44:42 ID:VRJ+vcYO
>>774
20年前にどうやって一人で旅行行くんだよwww
俺まだ20代なんだけどw

実際に没有言われたんだが?
じゃ俺中国語できないから、今から上海の留学生仲間と、北京の中国人の友人に電話して聞いてみるわノシ
777冷やかし中華:2008/06/08(日) 20:51:55 ID:Y0QpgZbI
オーダー入ります!

>>765 >>774
イ尓的父母被紅衛兵殺了,イ尓的兄弟在天安門被解放軍殺了。
イ尓怎麼還要拿者血塗國旗,狂叫“中國假有”ロ尼? 請回答www
778エージェント・774:2008/06/08(日) 20:59:06 ID:EHsy/dnP
>>774
すごいじゃん中国がんばれよ。
もっと頑張って民主化しなよ。
そしたらもっと広くなると思うよ。
GDPももっと増えると思うよ。
779Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 20:59:27 ID:VRJ+vcYO
没有について確認しますた!

一人目(上海留学中の日中ハーフ、中学以外香港育ち)
「没有って言うよ、響きが日本語のねぇよに似てるよな」

二人目(生まれ育ち北京、ただし中華脳じゃないw)
「使うよ、普通語で使うよ」

はい、使うって言ってますが何か?
780エージェント・774:2008/06/08(日) 21:04:33 ID:Ij6w7Ute
>>775
>今来ている中国人は山東省出身だけど、
>メイヨウ位通じるだろう。
>>776
>実際に没有言われたんだが?

俺が書いた「いつの話してんの?20年前ならともかく、今時「没有」なんて言う人いないよ。 」
というのは、20年前の中国は、まだ商売の概念が薄く、客を客と思わない店員が多かった。
だから、目の前に商品があっても、売るのがめんどくさい=動くのがめんどくさいから
すぐに「没有」と言って客を追い返していた。

それが今では、キャバクラの客引きかと思うくらい、店員も積極的に販売するようになった。
「没有」どころか、これも買え、あれも買え、と押し付けてくる。
それだけ時代が変わったということなんだよね。
781エージェント・774:2008/06/08(日) 21:06:06 ID:EHsy/dnP
中国人に ねーよwwwwwww
って言いたい時は

メイヨウwwwwwwwww
って言えばいいのね。
782エージェント・774:2008/06/08(日) 21:06:57 ID:LzmdgY7L
★日本人旅行者の「チベット救え」バッジ、中国当局が没収

 【北京=佐伯聡士】中国の華僑向け通信社「中国新聞社」(電子版)は4日、中国西部・新疆ウイグル
自治区の国境で、6月初め、日本人旅行者2人が、荷物検査の際に、「チベット独立」派を宣伝する
物品を所持していたとして、相次いで物品を没収され、「教育」処分を受けたと伝えた。

 2人はそれぞれ、インドやネパールを旅行していた時に、地元住民らから、「チベットを救え」などと
英語で書かれたバッジや、宣伝資料などを受け取り、荷物の中に入れていた。

 当局が、チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世「一派」による祖国分裂活動に関する「教育」を
行ったところ、「2人の日本人は誤りを認めた」という。

ソース:読売新聞(2008年6月4日22時06分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080604-OYT1T00874.htm


783エージェント・774:2008/06/08(日) 21:09:05 ID:Y0QpgZbI
      ____....
     /ヾ   ;; ::≡=-_
   /::ヾ      ~~~  \
   |.::::::|            |
  ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |      ________
 ヽ <     \_/  ヽ_/|     /
 . ヽ|       /(    )\ ヽ  <  >>780に妙法蓮華経の功徳をやろう
  . | (        ` ´  | |    \
   .|  ヽ  \_/\/ヽ/ |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  . ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
    \  \    ̄ ̄ /,.,.,.,.,.,.__
     /  `'ー  ̄  ) i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
   / /|  。   。 | |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|       ________
   \ ヽ |       | |r-==( 。);( 。)      /
     \⊇      | ( ヽ  :::__)..:: }    <スレ荒らすだけで功徳ですか…
       |        |  ヽ  ー== ;       \
      ( /⌒v⌒ヽ、|  \___ !          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   パンパン|     丶/⌒ )`'ー  ̄ )
       /      |  |     / |
       /  ノ\__|  |__ノ_ノ|  |
      /  /パンパン|  |      |  |
     /__/     |  |      | /
             ⊆__|      L⊇
784エージェント・774:2008/06/08(日) 21:09:22 ID:9ii8PUin
>>780
そういう時は、「我不要」といえば済む。
「没有銭」だと、手のひら返して相手にしなくなるがw
785エージェント・774:2008/06/08(日) 21:09:28 ID:Ij6w7Ute
>>777
>請回答www

コピペにマジレスするバカはいないよ。

>>778
>もっと頑張って民主化しなよ。

だからもう少し経ったら民主化も実現するって。
韓国や台湾が民主化したのもつい最近だよ。
日本と中国では、歩んでいる時代が全く違うんだよ。
これからの中国に期待してくれ。
786エージェント・774:2008/06/08(日) 21:09:53 ID:O+VOzoDA
やんず!
今聞いたらメイヨウで即通じたぞ!
このシャミこき!

商売云々?
俺は超市に買い物に行って使ってたわい
787エージェント・774:2008/06/08(日) 21:10:27 ID:EHsy/dnP
>>780
そうなんだ。
君にもユーモアがあると分かって私は嬉しいよ。
788エージェント・774:2008/06/08(日) 21:10:46 ID:Y0QpgZbI
>>785
ちょwwww中国語読めてるwwww
中国人乙wwwww
789エージェント・774:2008/06/08(日) 21:12:32 ID:LzmdgY7L
【日本で生活する、中国人女性が、中国人の本音を語る。】

中国人留学生は金もうけ以外に興味はないと。
中国人はうそをつかないと生きていけないとのこと。
http://jp.youtube.com/watch?v=HmH9wLrdn1Y


・毒ギョーザの天用食品は、人民解放軍の会社
・中国の特権階級は、日本のコメを食べる(中国のコメを食べない。)
・人民解放軍のスパイが、イージス艦「あたご」の製造過程(三菱重工)をすべて撮影
・世界中に百万人の中国人スパイが活動中。
http://jp.youtube.com/watch?v=OY_EBeUVp7c

790エージェント・774:2008/06/08(日) 21:13:10 ID:LzmdgY7L
【日本で生活する、中国人女性が、中国人の本音を語る。】

中国人留学生は金もうけ以外に興味はないと。
中国人はうそをつかないと生きていけないとのこと。
http://jp.youtube.com/watch?v=HmH9wLrdn1Y


・毒ギョーザの天用食品は、人民解放軍の会社
・中国の特権階級は、日本のコメを食べる(中国のコメを食べない。)
・人民解放軍のスパイが、イージス艦「あたご」の製造過程(三菱重工)をすべて撮影
・世界中に百万人の中国人スパイが活動中。
http://jp.youtube.com/watch?v=OY_EBeUVp7c

791エージェント・774:2008/06/08(日) 21:13:21 ID:Ij6w7Ute
>>784
>「没有銭」だと、手のひら返して相手にしなくなるがw

違う違う、20年前に「没有」と言うのは店員の方だよ。
売りたくないから、目の前の商品ですら「没有」と言う。
792Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 21:15:17 ID:VRJ+vcYO
何あわててとりつくろってんだかwww
それを予測して、今でも買い物行って言われるよな?
って確認したんだよwww
俺も実際に言われたし、中国人が使う、今でも言われるって言ってるぞ?

てめー、中国で留学と称してニートしてたな?
お  わ  ら  い  だ  な   wwwwww
793エージェント・774:2008/06/08(日) 21:15:34 ID:nXIouCNZ
規制でスレ立てができません。
次スレスレタイも決まっていないうちに、容量で書き込めなくなってしまいました。
緊急なので、代わりに立てて頂けませんか?
宜しくお願いします。


【東京】7/5、中国に人権弾圧、日本政府に抗議5000人


長らく迷走してきた東京デモが、実施に向け動き出しました。

「日本を変えないか?
人権擁護法案や外国人参政権、などで日本の明日が心配な方、中国の人権弾圧問題に心を痛めている方、みなさん連合してデモをしませんか?
日本政府に対する抗議デモです。
最終的には各種支援団体を呼びますが、あくまでイデオロギーも宗教も左翼も右翼も関係ない、怒れる個人の集合体デモです。
中国の人権問題に対して、きちんと意思表示しない政府への抗議。
国民の声を封殺するような法案、警察やマスコミへの中国寄りの圧力に対する抗議。
これらを軸に行います。チベットの旗を振るのもよし。ウイグルの旗を振るのもよし。日の丸を振るのもよし。人権擁護法案反対を叫ぶのもよし。とにかく、もう我慢出来ない日本国民の怒りと願いを爆発させましょう。
皆さん、時は来ました。立ち上がる時です。6月6日 アリ@freetibet(申請者候補者)」

趣旨:まだ明確にはなっていませんが、概ね上記の呼びかけ文の感じで以下等のスローガンが候補に挙がっています。
  「中国のチベットに対する非道行為の抗議(フリーチベット)」、「中国の人権弾圧に対する抗議」、「政府の中国外交に抗議するデモ」
  『チベット問題を不問にする日本政府に抗議するデモ』、『日本政府よ中国に媚びるな!抗議するべき時はきちんと抗議しろ!』
実施予定日:7/5(土)
申請者:候補者2名は既に名乗り。(アリ@freetibet、468 ◆dyeneGf8B)
スタッフ:候補者現在2名(O.FreeTibet、kk、候補者?6/8出席:元117、621)

上記のとおりほとんど決まっていません。実動スタッフが足りません。時間が全く足りません。
ぜひミーティングに参加を!!

ミーティング

第1回 6月 8日(日)17:00 上野駅の翼の像に集合
第2回 6月14日(土)17:00 上野駅の翼の像に集合

もう一人の申請候補者468 ◆dyeneGf8Bが、チベット旗持ってます

現地実動スタッフはできないが、広報、wiki、チラシ?等作成、どんな事でも黒子的縁の下の力持ちで手伝ってやろうという方、是非お願いします。

どうぞ、参加宜しくお願いします。

前スレ【東京】国民無視の対外姿勢抗議デモ4【チベット】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211629992/
794エージェント・774:2008/06/08(日) 21:15:57 ID:Md0nnks+
おまいら、まだ荒らしをいじってたのか!
つか、この粘着荒らしは毎日ネットやってんのか?
795エージェント・774:2008/06/08(日) 21:16:37 ID:Ij6w7Ute
>>ID:LzmdgY7L
チャンネル桜はもういいから。
ひょっとしてチャンネル桜の宣伝?
796Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 21:18:29 ID:VRJ+vcYO
うわ、俺の日本語までひどくなってきたwww
797エージェント・774:2008/06/08(日) 21:23:41 ID:WBXR1r6V
>785
>だからもう少し経ったら民主化も実現するって

中国人の口約束にごまかされるかよ。
嘘ばっかりつきすぎて行動で示さないと誰にも信じてもらえなくなってるよ。
798エージェント・774:2008/06/08(日) 21:23:59 ID:BRd6fnmA
>>774
学校の教科書の事か?
読みましたか?何と書いてありましたか?

日本が30年前に欧米で経験したことと、「そっくり同じ」事が起こると主張しているのは誰でしょうかね。
全く同じ事が起こると言うなら、企業レベルで策済みだから何の問題もないと言うのが答え。
企業レベルで対策済みの(発生も存在もしない)問題に対して、中国政府が超法規措置で対抗するのであれば、特定国に対する優遇なんていう前時代的措置は国際的に禁止されているのだから、残る手段は中国脱出しかないわな。

当時の中国のGDPがどうのとか全く関係無いよ。
確かに、20年前に中国に対して行われた事をするのは無理があるだろう。
だが、当時に中国相手に貿易不均衡が生じた、とは習っていないし、そもそも、当時は中国なんて相手にしていないんだから。
799エージェント・774:2008/06/08(日) 21:26:38 ID:hhTxaxJ7
ヒマな時の荒らし弄りは止められんよなw
800エージェント・774:2008/06/08(日) 21:32:01 ID:EHsy/dnP
>>785
なんだー民主化を望んでるなら
スレの住人とそんなに対立しなくてもいいじゃん?
国は政治だけの存在じゃないし
人間は思想だけの存在じゃないんだから
中国の文化守って頑張れよ。
まあ中華思想には反対だけど・・・
人にやさしい国は尊敬されるよ!メンツメンツ!
801エージェント・774:2008/06/08(日) 21:32:37 ID:YnP9SO8i
POSTing MADA-?
802Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 21:36:25 ID:VRJ+vcYO
>>799
確かについいじるwww

しかし、やんずは自分が没有言われるような所で
買い物してなかったのがバレたなw

普通留学してたら極力経済するよなー。
あ、おかんの仕送りがごっそりあったんか?
うらやましいなぁ。
自分で貯めた金で行ってる俺とは違うねー。
就職もおかんのところだしなぁ。

で、仕事も適当でこんなところで荒らしですか。
何しに北京まで行ったんだよwwwwww
803エージェント・774:2008/06/08(日) 21:39:06 ID:nXIouCNZ
どなたか、>>793のスレを立てて頂けませんか
お願いします。
804エージェント・774:2008/06/08(日) 21:47:55 ID:Md0nnks+
>>803
OCNなんだが、ホスト規制でダメでした……
申し訳ナス
805Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 21:48:17 ID:VRJ+vcYO
>>803
ごめん、チャレンジしたけど俺も無理だったorz
806エージェント・774:2008/06/08(日) 21:56:24 ID:nXIouCNZ
>>804-805
ありがとうございます。
自分もホスト規制でだめなんです。

よそでお願いしてみます。
807エージェント・774:2008/06/08(日) 21:59:54 ID:/WLBRHA0
>>805
お疲れさん
(´・ω・`)つ旦~お茶ドゾー
808エージェント・774:2008/06/08(日) 22:01:39 ID:hhTxaxJ7
サブジェクトが長すぎエラーがでるよ
809エージェント・774:2008/06/08(日) 22:02:13 ID:Ij6w7Ute
チャンネル桜って無料放送なんだな。どこから金が出ているんだろ?
810エージェント・774:2008/06/08(日) 22:06:46 ID:Y0QpgZbI
ホスト規制されすぎだろww
せめてキャップ制にすればいいものを、この板。
811エージェント・774:2008/06/08(日) 22:09:21 ID:nXIouCNZ
>>810
一度代理で立てた以後、もうずーとホスト規制で立てられない。
そのスレが1001になるまで、規制されちゃうんですか?
812Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 22:24:45 ID:VRJ+vcYO
>>807
d、みんなにも
つ旦

ここのスレはこれで終わりかね。
スレ違いの隔離スレになってるしな。

この時間になると奴らは消えるの?
813エージェント・774:2008/06/08(日) 22:30:10 ID:RNRhW3YO
ま、全く無意味な議論に水を差すだけ差しておくと、

>>785
「民主化して」「チベット人の自由が確保されたら」
やめれば良いんじゃね?
20年前の状態と同じではないなら良い事だが、
現状伝わる情報からは、到底そうは見えない。
国際法的には、「説明責任を果たさない側」に無条件で責任が生ずる。

完全な情報公開がされて、本当に人権状態が良いと判断すれば
あえて批判する事は無いよ。中国がその情報を提示してから擁護しなさい。

「いずれ民主化される」も、同様であり、
韓国や台湾の民主化の時期が遅かった事も、そこまでは事実ではある。
しかし北京五輪前も「自由の改善」と「民主化」は言っていたが現状コレ。
経済力がついてもコレ。まず結果を示してくれないとね。

そして、中国経済が今後の日本経済に関わるから、
非人道的であっても口を出すなと言っているようだが、
まぁ国際社会は、まず「自国益」だから、それにも一定の評価は示そう。

そして、その場合あなたは、反米的な意見は一切言ってはならなくなるが、
それは当然良いんだな?日中関係は、所詮は経済関係だが、
アメリカは軍事的にも依存して、日本の主要装備はアメリカ製であり、
実質上、軍事的にはアメリカの属領であり、
対中依存など比較にならない状態にある。

当然、「国益にならぬから」アメリカの批判は一切不可能になる。
それは、あんたが言ってる「チャンネル桜的反中論」にそっくり移行する。

今現在の「中国」を擁護する根拠は、そもそもリアリズムがない。
本当に商売相手にしたいなら、圧力をかけて「民主化の促進」などの
政策を、アメとムチで進めるべきじゃないか。

君のような人間からは、やはり根底に「アジア主義」を主張しているとしか
思えないんだよね。
なお第一次大戦前、イギリスとドイツの相互経済依存がどれだけ大きかったか。
経済関係は本来的に、抑止力にも改善圧力にもならない事は
歴史によって何度も証明されている。

チラ裏終わり。
814エージェント・774:2008/06/08(日) 22:32:37 ID:/WLBRHA0
>>812
いただきます
(´・ω・`)つ旦

昨日はこの時間帯にもいたんだけどねー
815エージェント・774:2008/06/08(日) 22:37:36 ID:ZorFCx9z
奴(ら?)、夜は早いよ。
その代わり朝5時とか誰もいない時にきてキーキー言ってる。
(だいたい毎日早朝に書き込まれるIDを参考にしてたw)
昨日は土曜なんで夜中も来てたけど。
一応職場には行ってるのかな?

・・・・願わくば、隔離スレとして機能させるか隔離スレを別に作るかの
どっちかにして欲しいな。
次スレ立てる時に分けるとか?


漏らすな危険!
816エージェント・774:2008/06/08(日) 22:38:55 ID:RNRhW3YO
チラ裏つづき

結局、中国様のお肩を現時点で持つ、藤原帰一的「自称リベラリスト(ファシスト)」は、
一体、どういう政治と国防を意図してるんだろうね?

仮に中国がこのまま発展して、アメリカをアジアにおいて駆逐するほど
軍事的にも強くなり、経済的にも世界一に達したとしよう。

その時、日本は「憲法九条を持ったまま、完全に中国の属領になり、
避難している在日チベット人を、生贄に差し出して、
自分達は日本文化も忘れて(一部は「観光道具」「見世物」として残し)
中国様の一員になり、アメリカとの「太平洋冷戦」の最前線を勤めるのですか?」

サヨクにはウィルソニアン外交しか分からないんだろうケド、
それぐらいは最低限考えて欲しいよね。
817エージェント・774:2008/06/08(日) 22:41:03 ID:ZorFCx9z
いっそ

    う ど ん 食 い に 行 く off

とかの名目でw >隔離スレ

あああ、本当のうどん好きが来たら悪いか。ダメだ。
818エージェント・774:2008/06/08(日) 22:42:29 ID:RNRhW3YO
ついアタマの体操で書いてしまった。すまんね<工作員以外のall
これ以降はレスせんから(どうせ罵倒しか来ない程度だろうし)
819エージェント・774:2008/06/08(日) 22:44:02 ID:RNRhW3YO
ついついアタマの体操で書いてしまった。すまんね<工作員以外のAll
これ以降はレスせんから。(どうせ今までどおり、感情論しか来ないだろうしね。)
820エージェント・774:2008/06/08(日) 22:46:34 ID:RNRhW3YO
ついついアタマの体操でレスしてしまった。すまんね、工作員以外all
後はもういいや。上を見る限り、工作員は「議論」ではなく「結論」だけを
感情論で主張してるようで、マトモな外交知らないようだしね。
ノシ
821エージェント・774:2008/06/08(日) 22:49:23 ID:RNRhW3YO
あ、書けないから連投になっちゃったよ。マジごめんねー
じゃ本当にノシ
822エージェント・774:2008/06/08(日) 22:50:32 ID:Y0QpgZbI
おまえらNHK教育みろ
823エージェント・774:2008/06/08(日) 23:05:17 ID:O+VOzoDA
>>817
【やんずと】うどんを食いに行くオフ【飯田橋】
これならおk?
スレたて出来る人どうですか?
824エージェント・774:2008/06/08(日) 23:07:37 ID:/WLBRHA0
>>815
隔離スレは既に立ってるけど奴らは来ない。だから実質はココが……モニョモニョ
825Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 23:09:49 ID:VRJ+vcYO
>>820
いや限りなくまともできっちりした論理的レスで感心してた。
俺もつい感情で書いちゃうしなー。


うどんOFFでもやるかw
それは冗談としても、いっそ隔離スレとして
機能してたほうがいいかな。
他スレに迷惑かけるもんなぁ。
826エージェント・774:2008/06/08(日) 23:12:30 ID:ZorFCx9z
>>821
おつかれさま

>>822
目ぇ見えない人の特集やってるみたいだけど??
それともその前のN響?
827エージェント・774:2008/06/08(日) 23:18:45 ID:ZorFCx9z
>>823
いいかもいいかもww
何という有名人!

趣旨としては、んまいうどんを食いながら世界経済問題について
熱く語り合うんだよな!


・・・・すまん、ついこないだ立ててみようとしたら出来なかったからたぶん無理。
というか、何処からなら立つんだw
立ててくれてる人ありがとうって感じだよ。
828エージェント・774:2008/06/08(日) 23:20:14 ID:fXTsrHhm
>>813
>完全な情報公開がされて、本当に人権状態が良いと判断すれば
>あえて批判する事は無いよ。中国がその情報を提示してから擁護しなさい。

チベットが、国連や日本、アメリカを初めとする先進国からも、
中国領として認められていることは承知の通り。
つまり、法律上、チベット人は中国人なのである。
その中国人であるチベット人が、中国からの独立を求めたり、暴動などを起こすことが、
法律上許される行為であるのか?

これはチベットを中国が侵略したから独立を求めてよいという論理は通用しない。
日本のアイヌ人だって、北海道を蝦夷地として日本からの独立を求めて
暴動を起こしたら、日本の機動隊は阻止するだろう。

もう一度言うが、チベットが、法律上中国領として認められている段階では、
過去のいきさつはどうであれ、法律に従う義務があるだろう。

>しかし北京五輪前も「自由の改善」と「民主化」は言っていたが現状コレ。
>経済力がついてもコレ。まず結果を示してくれないとね。

北京五輪の候補地選びが行われたのは2000年。
その当時約束された人権の改善というのは、チベット人の人権と言うよりも、
1989年の天安門事件のことを差している。
1989年当時から比べれば、人権状況はものすごく改善されている。
日本や欧米などの先進国は、中国を自分達の基準と照らし合わせて判断しようとする。
しかし、中国は、1976年まで文化大革命の混乱があり、1978年のケ小平の
改革開放政策によってやっと外国に開かれるようになった発展途上国である。
中国が歩んでいる時間は、日本とは異なる。

>当然、「国益にならぬから」アメリカの批判は一切不可能になる。
>それは、あんたが言ってる「チャンネル桜的反中論」にそっくり移行する。

批判そのものよりも、その批判が及ぼす影響を考えて欲しい。
例えば日本でアメリカ産牛肉のBSE問題が報じられても、それだけでアメリカ嫌いになる人は
ほとんどいないであろう。
しかし、中国の餃子事件が報じられただけであの騒ぎである。
つまり、アメリカを100叩いても日米関係への影響は少ないが、中国は10叩いただけで
すぐに日中関係が悪化してしまう。
それだけ日本人が白人コンプレックスなのかは知らないが、アメリカ人と中国人を
同じ視点で比べてはいけない。

>今現在の「中国」を擁護する根拠は、そもそもリアリズムがない。
>本当に商売相手にしたいなら、圧力をかけて「民主化の促進」などの
>政策を、アメとムチで進めるべきじゃないか。

早急な民主化は、かえって混乱を招くだけ。
民主化は成熟した社会があって初めて成り立つのであって、今の中国には時期尚早。
民主化さえすれば全てうまく行くというような幻想は捨ててもらいたい。
829エージェント・774:2008/06/08(日) 23:22:56 ID:/Hh3YA0m
ウダウダ言うなボケ。
殺すな拷問するな違法に投獄すんな文化信教を奪うな
830エージェント・774:2008/06/08(日) 23:27:11 ID:ZorFCx9z
>>828
戻ってきたんか・・・眠れないんか?
今日、ダンナいないの?
「もう一度」言うわりにはID単発だぞ?
831エージェント・774:2008/06/08(日) 23:29:16 ID:/WwR0qfP
>>828
判った
中国をもっと刺激すればいいんだな。
832エージェント・774:2008/06/08(日) 23:35:22 ID:Tx21OLZW
>1989年当時から比べれば、人権状況はものすごく改善されている。

2008年現在でもなお平和的デモに対して武力鎮圧してるんですけど
どこが改善されてんの?
833エージェント・774:2008/06/08(日) 23:35:41 ID:9ii8PUin
>>828
チベット自治区に住んでいるやつが独立求めるなら、
東チモールと同じ構図。

ダライラマ14世は、独立は要求していない。

お・わ・り
834エージェント・774:2008/06/08(日) 23:40:22 ID:LzmdgY7L
平成19年5月25日、
国会質問にて、南京大虐殺があったことを否定しました。
とても分かりやすい説明で、
南京大虐殺が中国による情報戦の大嘘であることを証明。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

中国人のウソ(情報戦)に騙される日本人は、もういません。

民主党の松原仁議員 南京大虐殺を否定(麻生も否定)
http://jp.youtube.com/watch?v=Dcbz1nT2BDo
http://jp.youtube.com/watch?v=U9C7yW6u2Pw
http://jp.youtube.com/watch?v=ZV7rsQgOlHA
http://jp.youtube.com/watch?v=qo7XZo1ZQjM
http://jp.youtube.com/watch?v=oMNN0RIcbmM
http://jp.youtube.com/watch?v=AB0bw9ad170
http://jp.youtube.com/watch?v=PRx1nlr_sdI
http://jp.youtube.com/watch?v=V3D8UXScn2o
---------------------------------------------------------
『南京事件』2−1松原仁x渡部昇一
http://jp.youtube.com/watch?v=MzcKup-C45A

中国人工作員は、松原仁に反論してみろ。どう見ても、南京大虐殺はヤラセの
情報戦じゃないか?
835エージェント・774:2008/06/08(日) 23:42:34 ID:fXTsrHhm
>>816
>自分達は日本文化も忘れて(一部は「観光道具」「見世物」として残し)
>中国様の一員になり、アメリカとの「太平洋冷戦」の最前線を勤めるのですか?」

太平洋戦争終結後、日本は日本文化も忘れてアメリカナイズされ、
アメリカ様の一員となり、ソ連との東西冷戦の最前線を勤めたわけだが、
それが今、中国に取って代わろうとしているだけ。

アメリカ様の一員になるのは疑問を感じないのに、中国様の一員になるのが
それほど嫌ですか?

ちなみに中国様は外国への武力による侵略は行わないが
(チベットやウイグルは元々清朝の属国で、完全な独立国への侵略とは
分けて考えていただきたい。)
アメリカ様は世界各地に武力侵攻している。
アメリカは日本に憲法改正を求め、自衛隊を戦地へ送ろうとしている。
また、アルカイダなどからのテロの脅威を考えたら、アメリカとの同盟関係よりも、
中国との同盟関係の方が、日本人が被害に遭う確率は低いと思う。

日本人は中国人に対する間違ったイメージで、中国と組むことに抵抗を感じているが、
アメリカがこれまでにやってきたことを理解すれば、中国の方が
遥かにましだということに気付くはずだ。
836エージェント・774:2008/06/08(日) 23:45:08 ID:WBXR1r6V
俺は中国共産党嫌いで欧米が好きだね。
837Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 23:45:53 ID:VRJ+vcYO
うわ、また来た!

今が時期尚早だから、チベットは何といおうと中国で、
時期尚早だからチベタンの虐殺もスルーしろと。
断固断る!

といいつつTBSの中国紀行観てる俺www
雲南だから少数民族ばかりで漢民族だらけの所とは
まるきり違うんだよなー。
雲南あたりは好きなんだよ、俺。
838Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 23:51:58 ID:VRJ+vcYO
>>816
また寝言ですか。

チベットは中華人民共和国が武力侵攻するまで
独立自治でしたが?

中国の教科書と日本の教科書は違うからねwww
839エージェント・774:2008/06/08(日) 23:52:56 ID:WBXR1r6V
今は中国は悪だが、やがて善になるから待て、ってのは違う。
そういうトンデモ論理は、「今のうちに悪の中国をつぶせ」に勝てない。
今すぐに善をなさないなら、つぶすのが当然。
840エージェント・774:2008/06/08(日) 23:54:05 ID:fXTsrHhm
>>834
南京大虐殺なんて全くスレ違いじゃないか。
841エージェント・774:2008/06/08(日) 23:54:48 ID:ZorFCx9z
とうとう出たよ、本音がww

「中国様の属国にしてやるのに文句言うなアル!」

ぷ!

そんなに中国様の政治が素晴らしいのに、何で未だに発展途上国なんだろうね
842エージェント・774:2008/06/08(日) 23:56:45 ID:fXTsrHhm
>>838
>チベットは中華人民共和国が武力侵攻するまで
>独立自治でしたが?

当時それを公式に認めた国は1つもないよ。支援したイギリスですら
大使館の設置なども行っていない。
843Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/08(日) 23:57:09 ID:VRJ+vcYO
それからアメリカ様の属国ではなく、軍事同盟があるという事実のみ。

中国様の属国だなんて考えるだけでゾッとする!

あ、わかった、アレだ。
昔みたいに中国が宗主になって朝貢でもさせたいんだろ?
844エージェント・774:2008/06/08(日) 23:59:23 ID:hhTxaxJ7
>>840
中共政府の言う事は出鱈目ということ
845Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/09(月) 00:06:11 ID:VRJ+vcYO
>>842
やたら公式ってことにこだわるなwww
しかし世の中には不文律ってのも存在するんだわ、残念ながら。
今の亡命政府だってインドはあんたの大好きな「公式」には認めてない。
不文律として黙認してるんだよ。
世界的にも不文律としてそるは認められてんの。

ダラムサラ行って確かめてきたら?
あんた大好きでしょ、実際に行けってセリフwww
846エージェント・774:2008/06/09(月) 00:14:09 ID:vKmCW6EF
人工構造物を公海上に作って、自国領土と宣言するのは国際法上認められとらんのよ。
公式にw
847エージェント・774:2008/06/09(月) 00:16:52 ID:TOjPd41B
中国人が世界中で嫌われるのは、【4.26長野事件】の狂乱ぶりもあるけど、
下の動画のように、大嘘をつく、プロパガンダ(情報戦)を中国人は、
4000年間続けてきたことも原因だ。


:legitimate:2008/06/06(金) 01:10:28 ID:5Ly3SNb00
中国人は自分達の人食い文化が、日本人の食文化であるという大嘘を動画にUPしています。
お年寄り、妊婦、お子さん、心臓の弱い方は見ないでください。

http://www.youtube.com/watch?v=narNvAq_xhA&feature=related
Japanese Eating Babies
848エージェント・774:2008/06/09(月) 00:19:08 ID:YUkW9uJd
>>842
大使館と国とどちらが先に出来たと思ってるんだと小一時間・・・w

自分に都合のいい情報だけ抜き出してきてるから年代とかバラバラだな。

ググりながら継ぎはぎして書き込んでるんじゃないの?



逃げたのかな?
849Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/09(月) 00:22:42 ID:Bgg2FYKf
>>847
あ、奇しくも俺がさっき没有の件で電話した留学生も
四川大地震発生後しばらくの間、報道がやたらドラマティックに演出されて、
真実が全然わからねー!って言ってたよ。
850エージェント・774:2008/06/09(月) 00:22:47 ID:abbEQYEk
秋葉の事件の犯人って
ここで中国擁護してる粘着が大好きな自動車会社の期間工らしい
851エージェント・774:2008/06/09(月) 00:23:33 ID:dB6ccPYv
>>828
チベットは独立を求めてないよ。
人種弾圧に抗議をしてるだけ。
なのに中国が武力で抑えようとするから
独立した方がいいと言われちゃうんじゃん。

アイヌ人については超最近こんなニュースがある。
http://mainichi.jp/select/today/news/20080606k0000e010033000c.html
暴動が起きても武力で鎮圧なんてしないよ。
日本で一緒に暮らしていけるよう努力する。

外国が中国を中国の基準で判断してどうすんの。
個人の価値観で判断するよ。

どうしてチベットは独立しようとしてるなんて思ったの?
独立しなくちゃいけない状況に陥ってるからじゃない?
アメリカはもともと好きじゃないけど
餃子事件以上にBSEは大きく報道されなかったっけ?
今でもアメリカ産牛肉は買わない。
まず肉をそんなに食わない。
日米関係はそこそこまずくなったよ。

日本人は諦めやすいからって
餃子事件はうやむやにされたって本当?
だから余計にみんな不信に思って、中国製品が売れないんじゃん?

毒入り食品輸出する国と関係を保持していきたいとは思えないよ。

さっき中国もいつか民主化するから期待してくれっつってたのに・・・
民主化されて何が良いって、中国国民にとっていいんじゃん。
台湾もできたんだから頑張れ。
日本人が福田のバカって言うのと同じように
中国人もコキントーのバカって言えるようになるよ。
852エージェント・774:2008/06/09(月) 00:35:07 ID:/TOmquZU
>>835
アメリカ軍は、自国民には銃を向けないけど、
人民解放軍は、自国民に銃を向けるので、
アメリカ様の属国の方がはるかにマシです。
853エージェント・774:2008/06/09(月) 00:42:46 ID:YUkW9uJd
>>851
アイヌだけでなく、各地の文化が失われようとしているのは本当に残念だ。

昔は文字に残せない情報(たとえば正確な発音など)は知識を持つ者が
死ねば失われるしかなかった。
だが、今はマルチメディアの力を借りてより多くの情報が残せる。
(無理なのは味くらい? 触感はもうすぐいけそう)
どんどん情報は記録して、地域性を大事にしていきたいなぁ。

そうすれば国内旅行だって文化の違いを楽しむ旅になるから、
もっともっと楽しくなる。
今、国内旅行というと「名所を見て回るだけもの」と思われがちで低迷してる。
しかしご当地B級グルメや地域限定モノは人気がある。
そこに住んでる人にとっては面白くも何ともないものが、他の地域に住んでる人に
とっては大変楽しめる事もあるんだって知って欲しい。

自分は旅行に行くと、まず自販機見るな。
全然知らない銘柄のドリンク発見するとすごくうれしい。
言葉聞き取りにくいおばーちゃんと頑張って会話しながら青森で買った洋ナシは
うまかったぞ。
854エージェント・774:2008/06/09(月) 00:49:58 ID:TOjPd41B
>>852
自国民どころか、同じ漢人(漢民族)でさえ、中共幹部の利権を守るために、
戦車でひき殺すからね。


      6月4日(19年前)→天安門事件
     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related

855エージェント・774:2008/06/09(月) 01:01:47 ID:gw8LunEb
>>725
中「ワンチャイナ!」
俺「イッツ、ノット」
中「ワンチャイナ!(嬉しそう)」
俺「イッツ、ノット」
中「ワンチャイナ!(凄く嬉しそう)」

ってのはやったw
856エージェント・774:2008/06/09(月) 01:08:16 ID:JX97voXP
>>853
まあ、インドでも中国でも、少数民族言語を保存するだけではなく
活きた言葉として、新しい単語をどんどん取り入れていると思う。
チベットではうまくいっていないのは、別の理由かもしれない。

テレビ朝日が、羌族の話者にインタビューをして、報ステで数回流している。
ん? ヴェトナム語?と思ったら、ぽつぽつと遼寧省の人が使うような
きれいな普通話の単語が出てくる。北京の人よりきれいな発音。単語は、"消毒"と"学習"だったな。
四川の聞き取りにくい普通話よりわかりやすい気がした。

もう外来語が入って、もとの羌族の言葉ではないけど、
結構、使って便利にした上で、地域性は守っている例なのかな?
857エージェント・774:2008/06/09(月) 01:53:24 ID:YUkW9uJd
>>856
うん、生活を全部昔に戻せってんじゃないのよ。
どんなに特徴ある文化でも、汎用性のある共通語を使って、最先端の技術を
導入した便利な生活をしたらいいし。
移り変わっていいんだ。

けど、それだけだと本当に失われた時に取り戻せない。
古代文明の言語なんかでも、解析して意味はわかっても発音がどうしても
分からないものとかあるらしいし。
だから、生きてる人間で伝えていく代わりに機械や物に覚えていてもらう。
生活の利便性と文化の伝承の融合を何とかできないかな?と。
今ならまだ記録に残せるものがあるんじゃないかと思って。
温故知新って言葉もあるし、将来の役に立つかもしれないしな。

ああ、前半と後半は少し離れてるなー。すまん。

チベットを調べているうちに文化の違いというものについて考えることが多くて。
日本でも、どうしても「大都会のマネをするのがいい」と思われがちだろ?
一般人は思ってなくてもトップが見栄はって使いもしない高いビル建てたり。
(んで財政大赤字)
それでなきゃ「観光地用田舎風和物」みたいなのであふれてたり。
そうじゃないんだ、「ココ」が見たいんだよ、ココのいい所、いっぱいあるじゃ
ないか、って感じの。

でも最近は地元の商店街が頑張ってたりして金かかってるわけじゃない
んだけど楽しい場所も多い。
都会は都会ででいい所も悪い所もある。そして地方もそう。
無理に一つになる必要はないし、無理に変わらないでいる必要もないけど
せっかく持っている文化の違いを何かに役立てられないかな・・・と。

ああ〜、うまく説明できなくてすまん。
858エージェント・774:2008/06/09(月) 01:54:13 ID:a7yZSi7b
>>828
反論にもなってないね。

>その中国人であるチベット人が、中国からの独立を求めたり、暴動などを起こすことが、
>法律上許される行為であるのか?
そもそもアメリカ独立の根拠はロックの「抵抗権」なんだが?
人間は圧制に抗い、独立する権利を持っているんだよ。中国ではそんなことも教わらないの?

でなければ、国民は国家の奴隷に他ならないからね。
これ近代国家の基本中の基本。アメリカの各州も、実は独立権は持っている。

>日本のアイヌ人だって、北海道を蝦夷地として日本からの独立を求めて
>暴動を起こしたら、日本の機動隊は阻止するだろう。

平和的デモを弾圧したのがきっかけで暴動に発展した以上、
その言い分は、全く意味をなさない。
アイヌでも沖縄人でも、独立論があるのなら、堂々と議会で主張してもらえば良いことだ。
チベット人には、その権利すら与えられていない。

>北京五輪の候補地選びが行われたのは2000年。
>その当時約束された人権の改善というのは、チベット人の人権と言うよりも、
>1989年の天安門事件のことを差している。

論理が全然繋がっていないぞ。
1・天安門事件と少数民族問題、どちらも人権問題である点。
2・天安門事件「のみ」が特筆されたと解釈した理由の不明性
で論理破綻。
859エージェント・774:2008/06/09(月) 01:54:57 ID:a7yZSi7b
>>828つづき
>日本や欧米などの先進国は、中国を自分達の基準と照らし合わせて判断しようとする。
未だに人権侵害の旧時代国家という自覚があるのなら、
所詮、五輪が可能な国では無く、先進国として伍する資格も無いという事だな。
ナチスドイツでも経済発展はしていた。
無論、五輪は発展途上国なりで行われる事もあるが、
それは「見込みのある国を育てる」名目で行われる物だ。
日本もまだ貧しかった時期に行われた東京五輪では、
過去の太平洋戦争の激戦地を聖火リレーで周り
「平和国家になった」と主張したのだ。そして今の日本は恐らく、その期待に応えたであろう。

しかし中国は何だ?このような国が、世界有数の経済力に達したのは
世界に対する脅威でしか無く、先進国が「好意的に振る舞う相手」ではない。
あなたの主張は、このことへの批判に全くなっていない。

少なくとも日本の「民主化された」という事になっている敗戦から20年の時期、
中国のような酷い状況が国内にあったとは言えないな。

>例えば日本でアメリカ産牛肉のBSE問題が報じられても、それだけでアメリカ嫌いになる人は
>ほとんどいないであろう。

この認識もまた、全く違うな。徹底して「アメリカは唯一最大の戦争国家である」という認識は
一般人の絶対多数にある状態だ。
そして、その対応策(?)として「憲法九条」と「戦争放棄」が語られる。
(どちらもアメリカが占領時に置いていったものだが。)

まぁ、平和主義それ自体は結構だと思うが、
この論法のために、逆に「中国」という、アメリカよりも酷い侵略・人権無視国家を
勢いづかせる事が「平和主義」と思われるようになった。

日本に、白人コンプレックスもアジア人への蔑視感情も無い。
むしろBSEは、まだ死者も出ていない段階なのに、政府の対応は厳しかった。
しかし毒ギョーザの方は、意識不明まで行った被害者までいる「毒物テロ」にも関わらず、
政府の対応は甘かった。これのどこが白人コンプレックスかね?

>早急な民主化は、かえって混乱を招くだけ。
ならばゆっくり民主化に時間を使いなさい。
その間は「中国に自由が無い」と言う事も「フリーチベット」も
正等性を持った主張となるが。

>民主化さえすれば全てうまく行くというような幻想は捨ててもらいたい。
イギリスのチャーチルはこう言ったと言う。
「民主主義は良くない。それ以前にあった、それ以外のすべての政体を除けば」

実際の所、民主化をしないことで経済が発展するとか、そうした事例は証明されていない。
まぁ、民主化以前にまずは「自由主義」と「人権」だ。
これを認められないのなら、チベット人に「抵抗権」は明確に生じる。
860エージェント・774:2008/06/09(月) 01:58:48 ID:a7yZSi7b
>>856
「守るために変わる」ことは、人と民族が生き物である以上、
当然なんだよね。だからチベット人などが、自らの意思で
技術でも文化でも取り入れて変化していくことは全く問題ない。

中国共産党の侵略行為は、過去の伝統を完全に無視したものだった。
これへの明確な、文書化した謝罪を最低限、中国はする必要がある。
下らない言い訳をする前にね。
861エージェント・774:2008/06/09(月) 02:04:29 ID:L1binsiq
人を殺したら駄目、ということを理解できないゴミクズみたいな中国人は、滅びてしまえ!
862エージェント・774:2008/06/09(月) 02:15:06 ID:a7yZSi7b
>>825
ありがとね。レス来てるか、もう一度見てみたらあったから、
再反論しといたよ。やっぱり中国人は勉強が足りないし、
「声闘」だな、って思ったw
中国の古典も良い物はあるけど、ソレだけじゃね。

>>835
>太平洋戦争終結後、日本は日本文化も忘れてアメリカナイズされ、

アメリカが良いと言う気は無いが、
最終的にアメリカは日本の主権、文化の存続、言語、宗教、経済活動など、
数多くの物を許容しているのが現実だ。

何より今の日本では、米英との開戦時の文章も読めるし、
それによりアメリカに罰せられるような事は無い。

無論、これは軍事的に属国である事を否定する物ではない。
しかし、そこから導き出される論理は、
「アメリカの影響を減らすべく、正常な同盟関係に移行すること」に過ぎず、
この上中国に侵略され、中国化されるのはありえない。

そもそも「憲法九条」の改憲を求めていたのはアメリカだが、
改憲を拒否できる程度に自由があるわけだな。

>ちなみに中国様は外国への武力による侵略は行わないが
アメリカもずーっと「平和のための戦争しかしていない」と言ってるがね?
基本的には中国もアメリカも「美名を並べて国益追求の武力行使をする国」である事は
全く変わらない。

>(チベットやウイグルは元々清朝の属国で、完全な独立国への侵略とは
>分けて考えていただきたい。)
こうした「結論押し付け」が、思考能力の低さを際立たせている。何の意味も無い。

>また、アルカイダなどからのテロの脅威を考えたら、アメリカとの同盟関係よりも、
>中国との同盟関係の方が、日本人が被害に遭う確率は低いと思う。
中国自体が「自国民へのテロを行う大量虐殺国家」なんだが?
アメリカは少なくとも、自国民を何百万も何千万も殺したりはせんな。

>日本人は中国人に対する間違ったイメージで、中国と組むことに抵抗を感じているが、
「中国と組む事」の内容が問題だ。現状の中国との同盟など考えられない。
あと、上で「アジア人への人種蔑視はない」と言った。
これはつまり、中国人をアメリカ人と比べ「肌の色が同じ」というだけの理由で
評価することもまた、無いという事だ。国際関係で友好国は自国だけ。

論理的には外交姿勢として「中国もアメリカも認める」「中国もアメリカも認めない」
どちらかしか無いはずだが、中国人は日本には反米を薦める割に、
自国がアメリカ以下の国である事はどうにか正当化しようとする。
これほどの論理破綻があろうか?

そして中国は決して、他国と「平等な条約」を結ぼうとはしない。
中華思想により、自国と従属国しかないと思っているからだ。
863エージェント・774:2008/06/09(月) 02:19:25 ID:L1binsiq
>>862
中国は、チベット人を殺すことを止めたらいいだろ? シンプルなことだ。中国人がチベット人を殺すことを止めたら、それだけでたいてい解決する。
人を殺すなというのは最低限のことだろうと思うんだけど、中国人は、それさえ守れない。
チベット自治区で、チベット人が、チベット旗を掲げたら、殺すんだぞ。おまえ中国人バカかキチガイか、イカレテルのか、という話。
864エージェント・774:2008/06/09(月) 02:21:28 ID:a7yZSi7b
>>839
最低限「善導する」外交が求められるね。
干渉することなく変わるのを末なんて、それこそ「ありもしない理想主義」だ。
「経済発展や相互経済依存により、戦争をしなくなる」という論理はウソで、
お得意様との戦争なんて歴史上いくらでも起こってる。

>>842
「承認」と「主権」は全く違うね。
例えば、日本は北朝鮮を国家として承認していないし、
そもそも戦後ながらく、大陸中国を国家承認していなかったが、
それと主権侵害に関しては、全く違う。

そして現在の米議会では「チベットは侵略下の国」という文書が採択されている。
865エージェント・774:2008/06/09(月) 02:24:35 ID:a7yZSi7b
>>851
アイヌに関しては良い話があり、
日本が敗戦後、GHQに「独立するなら今だぞ?」と薦められ、
「いえ、我々は日本国民であり、祖国の再興のため働きます。」と言い切ったという。

「多民族国家」はある。日本だって厳密には単一民族じゃない。
各民族の集合体を代表し、民族差を「超克」する国家であるかが問題なんだな。

中国が今、自国を「中国」と呼ぶが、
もし中国が、過去数千年、さまざまな民族が帝位を取った時代を
総括する呼び名だと言うのなら、今の中国は「シナ(漢民族の国)」に過ぎない。
シナが、チベット人やウイグル人など、違う民族を侵略しているのだ。
866エージェント・774:2008/06/09(月) 02:24:35 ID:L1binsiq
んでわたしは、中国人はバカかキチガイかイカレテいて、問答無用の人殺しなんだから、ふざけんな! と。
867エージェント・774:2008/06/09(月) 02:27:32 ID:L1binsiq
中国人が、なにをどうこう取り繕ったとて、聞かない。当たり前だろ。中国人はチベット人を皆殺しじゃねーかよ。
868エージェント・774:2008/06/09(月) 02:33:01 ID:a7yZSi7b
オレも正直、「チャンコロは口を開くな、死ねよ!
お前の駄文に耳を貸す奴はいねーよ!」って言いたくなるけどね。

ま、アレでも本国ではそこそこ甘やかされてるのかな?
中国に「正義」なんて一つも無いけどね。
「お前だってこうじゃないか!」としか言えない連中だから当然だが。
869エージェント・774:2008/06/09(月) 02:34:18 ID:L1binsiq
例えばだな、渋谷のスタバでチベット国旗を掲げていたら、拉致監禁されて殺されるとなると、理解不能で困るよね。死ぬし。
だけどそれをやっているのが中国だ。ふざけんな! というエネルギーは、わたしにもある。
870エージェント・774:2008/06/09(月) 02:37:07 ID:a7yZSi7b
>>863
そう、人権や自由という、「人間として当然であり、最低限の権利であり、
国家と関係なく保障される権利」を、完全に無視して、
しかも批判に耳を貸さないのが中国だからね。

さーて、数年でどういう対中包囲網が築かれるかな?
ま、中国工作員の破綻した主張を読む限り、
思想的に「大東亜戦争」の頃の日本にも及んでいないのが良くわかるがw
871エージェント・774:2008/06/09(月) 02:39:01 ID:L1binsiq
>>870
ほっとけばいいんだよ。中国は。チベット人をかまっているだけで、中国人なんてどーでもいいし。
872エージェント・774:2008/06/09(月) 02:45:40 ID:a7yZSi7b
それから工作員の>835の勘違いも正しておけば、
日本は基本的に、長きに渡って地域大国である。

戦前は言うまでもなく、アジア唯一の先進工業国であり、
アジアの独立した列強は日本だけ。

敗戦でソレが、一旦完全に破綻したが、
元々の国家運営能力、技術が消えてなくなるわけは無く、
高度成長が続いた結果、ハンディキャップ国家ではあれど、
世界有数の経済大国となり、
開戦理由の一つであった「人口過剰問題」も、
アキレス腱ではあれど、大きな問題にはならなくなった。

そして憲法九条を持ち、GDP比1%の軍事費に抑え、
集団的自衛権の否定などで、日米同盟を機能不全に陥らせているが、
これは、日本が自ら手足を縛ってるに等しい。
今、中国が日本を侵略するのはムリだよ。そこまで弱くは無い。

だからこそ中国様としては、このまま日本に、おとなしくしてて欲しいだろうねぇ・・・と。

>>871
まあね、政治以前に、中国が弾圧をやめれば良いだけだし、
チベットの非武装独立の何が国防上の問題なのやら。
873エージェント・774:2008/06/09(月) 02:45:57 ID:JX97voXP
>>865
「シナ」と呼ばれるのが嫌なのは、秦を連想させるからだろうか?
「さまざまな民族が帝位」の想起が秦だから。

史記で司馬遷が、秦始皇の実父は、姜人と言ってしまっているし、
後秦の王である姚氏は、羌族。
十八史略は、史記を尊重し、漢王朝を栄光の時代と位置付けた。
拓跋の唐王朝で、諸民族いっしょくたになる前に、漢民族の源流はココ!っていうことを
すごく言いたかったんじゃないだろうか?

漢民族の歴史上に、チベットは唐 ウイグルは元のところで
登場するような民族でしかなく、「さまざまな民族が帝位」を取り」きた歴史の参加者ではない。
874エージェント・774:2008/06/09(月) 02:48:53 ID:L1binsiq
ぐじゃぐじゃはどーでもいいのだ。中国人は、チベット人を、殺すな。それだけで大進歩でしょ。
875エージェント・774:2008/06/09(月) 02:55:23 ID:a7yZSi7b
>>873
>「シナ」と呼ばれるのが嫌なのは、秦を連想させるからだろうか?
>「さまざまな民族が帝位」の想起が秦だから。

語源から言っても、支那=チャイナ(China)=秦 だからね。

日本がこれを中国と呼ぶようになったのは、
敗戦後、連合国だった「中華民国(現在の台湾・国民党)」の命令による物。

本来、格下であるはずの日本に「シナ」とは呼ばれたくない、
日本(とか韓国とか)は、我が国が「中国(世界の中心)」と認めろ、
と言う意味なんだろう。
シナよりも、そっちの方が差別的なんだよね。
欧米諸国には「セントラル・カントリー」などと呼ばせてないから。

>史記で司馬遷が、秦始皇の実父は、姜人と言ってしまっているし、
>後秦の王である姚氏は、羌族。

ま、あの大陸は、帝位を取った民族が総取りってのを
繰り返してたが、「中国」を名乗るなら、近代国家の概念で言って
それらの歴史を包括する形で各民族を認める必要があるが、
実態は「シナ」に過ぎないと。
876エージェント・774:2008/06/09(月) 03:07:01 ID:a7yZSi7b
では短くまとめると

・経済依存関係は本質的に、軍事関係と必ずしも重ならないし、
 発展の有無で国家が開放的になるという事実は無い。

・チベットへの弾圧行為は「独立の有無に関わらず」
 明確な改善が求められる。

・そもそも人権問題は「国家がそれを否定出来ない」物だ。本来。

・個人的感情での「中国好き嫌い」や、中国の発展に
 「先物買いをしたぜ」なヘタレ的依存は、
 全く意味を成さないどころか、チベット問題は
 中国の興亡と連関した話ではない。

・言い訳をする前に、中国はまず完全な情報公開をしなければならない。
 例えば日本は、十分に核武装が出来る技術とプルトニウムを持っているから、
 実際はIAEAに、最も厳しい査察を受けているし、何かある度に呼んで
 自ら核武装の嫌疑を否定し続けている。
 でなければ、仮に「嫌疑が無かったとしても」それを証明するには
 「主権侵害の武力介入」しかないじゃないか。
 だから人権問題、大量破壊兵器問題は、自ら証明する義務がある。

 イラク戦争の問題は、大量破壊兵器が実際に無かった事ではなく、
(自ら証明しない国に、「無かった証明」をするには
 武力介入するしか無いであろう。これは国際法上、認められている。)
「大量破壊兵器の嫌疑を否定可能とされた段階で、
 攻撃開始したこと」だな。

 中国は、常任理事国でなければ
 とっくに「合法的に」武力介入されるだけの事をやっている。
877エージェント・774:2008/06/09(月) 03:14:07 ID:gw8LunEb
>>865
沖縄だって戦後、アメリカの統治から日本への復帰を自ら願い出た訳だしね。
米軍の現状とか地位協定とかはさて置いても、沖縄県民が日本の警察当局に不当に弾圧されることはない。
878エージェント・774:2008/06/09(月) 03:25:00 ID:a7yZSi7b
>>877
むしろアメリカの軍政時代の方が、実は露骨だったからね。
そして沖縄人には「独立論」を語る自由も今では明確にある。

しかし、武器も持たないチベット人に徹底して嫌われて、
人として当たり前の自由も与えられず、文化の取捨選択も自分達で出来ない状態に
置かれてしまっている。あまりにも異常としか言えない。

チベットが平和になって、チベット人の土地に戻って、
そこで自ら取捨選択した技術と文化で生活する。
それだけの事も保障されないんだから、中国はよほど劣った政体なんだろうね。
879エージェント・774:2008/06/09(月) 03:31:19 ID:a7yZSi7b
徹底して嫌われて、 の後に、「その報復として」が抜けてたスマソ

しかし、マルクスとレーニンって、中国人じゃないよね?
「共産主義」を全面的に入れておいて(しかも最初の中国共産党は、完全なソ連支部)
戦後日本がアメリカナイズだとか言ってるのは矛盾だなw

じゃ、そんなとこでおやすみ。
880エージェント・774:2008/06/09(月) 03:43:07 ID:5N3rMIcj
あったまくるのはわかるしもっともだが
お前らは憎むべきは中国国民じゃないということをきちんと踏まえててエラ過ぎる
あの国は多民族国家というか領土を得る為に周辺を武力で統治下においた
巨大な寄せ集めだ
何も知らない、知らされていない多くの人間を抱えている
その無垢な人間をしいたげる政府をなんとかしてくれ・・・と誰に言ってもどうにもできないのは何故だ
金か
金なのか
881エージェント・774:2008/06/09(月) 04:24:24 ID:znsUItMs
容共どっちかといえば親中だったけど
長野で中国旗を眺めつつ雨に打たれて多少態度変わった。
freeTibetコールは無力ではないけど自分自身の無能を感じた。
882エージェント・774:2008/06/09(月) 04:55:00 ID:K+7EdZ+x

 
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧  理解してる人はいっぱいいるよ
       /⌒ ,つ⌒ヽ)    
       (___  (  __) 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`

883エージェント・774:2008/06/09(月) 05:43:11 ID:TlhBpajJ
討論!中国で近々に大事件が起こる!
http://jp.youtube.com/watch?v=R5Uda19G3ZA

■日中友好なんてありえません、目を覚ましてください■

理由
@過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は日本に助けを求め
 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ制裁を解いたことがある
 しかしその直後に手のひらを返して反日教育を強化し、日本への領海侵犯や
 中間線付近に採掘施設を勝手につくり、日本の資源を奪い始め、尖閣諸島までよこせと言い出した

Aさらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
 被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
 事実と異なるものを証拠と言い張っている現状。

B日中友好を叫んでいるのに現在進行形で反日教育を続けている。

C現在も日本に最低でも核弾頭24基を実際に向けています。衛星写真で証拠もあるので勉強してください
 中国は日本を常に武力で脅しています。現在も軍事拡張している状態です
 最低でも核24発です、隠されているものも含めれば相当な数になるでしょう

D現在もチベット人を拷問し、虐殺をしているのが現実です。謝罪など形だけのでまかせです

E結局、餃子の謝罪はなく、非を認めていません

F中国の、日本大使館を中国人が襲撃しましたが、愛国無罪として中国人は罪に問われません

日中友好?そんなもの今中国が追い詰められているから日本に言い寄ってきているだけです
過去のことからもそれが容易に想像がつきます。オリンピックが終わったらすぐに反日を強化し
東シナガス田の約束も破り始めると予想するのはたやすいです
884Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/09(月) 09:41:48 ID:Bgg2FYKf
いやいや、ID:a7yZSi7b氏見事。
俺が言いたいこと全部的確に論理的に言ってくれたわ。
論理的思考力は大切だな。勉強になります。

さてと。
やんず一派は今日はいないのか?
北京でママの仕送りでニートしてたのがバレちゃったから
カキコしにくいんですかねぇw
885Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/09(月) 10:12:21 ID:Bgg2FYKf
>>880
行ってみると中国って本当に多民族国家だよな。
昨日TVでやってた雲南あたりなんて景色からして別の国だもん。
中華思想丸出しで接してくるのは漢民族くらいでw
他の人達は穏やかだったもん。
ああいう側面があちこちにありすぎて、それと漢民族主導のいわゆる「中国」(支那というべきか)とのギャップを感じるんだよな。
俺はとにかく今の中国政府と中華思想ガチガチの奴らが嫌いなだけだ。
そういう奴らには
「チャンコロうるせーよ!」
って怒鳴りたくなる。
886エージェント・774:2008/06/09(月) 10:37:09 ID:XEjMhm0M
糞コテもうるせーよ。
消えろ。
887エージェント・774:2008/06/09(月) 10:42:16 ID:CRCA373E
ここはオフ参加者じゃなく、
ただ議論したいやつが集まるところ。

はっきり言って無駄。
888Indian ◆8TcJQ61atc :2008/06/09(月) 11:02:37 ID:Bgg2FYKf
>>886
だが断る

>>887
ここは考えるスレ。
OFFが決まれば該当スレで詳細を詰める。
889エージェント・774:2008/06/09(月) 12:06:44 ID:OwE7qX6t
いつからここは中国の愚痴を言うスレになったんだ。
おまいら真面目にやれ!
890エージェント・774:2008/06/09(月) 13:37:00 ID:yrsCERYK
>>ID:a7yZSi7b

哲学まで持ち出して、法律上禁止されていることですら、哲学的にはその法律が間違っている
とか言い出せば、全てのことを君に都合良く解釈できてしまうぞ。
そういうのは論破したとは言わない。ただの「こじつけ」だ。

君はまだ若いのだろう。君はゲーム感覚で、全面的に相手に勝つことばかりを考えている。
君のような、議論を、相手を負かすための手段と考えているような人の文章に、魅力は感じない。

若い君のために、老婆心で教えてやる。
たとえ相手を負かす必要のある議論でも、あえて一部分に同意するんだよ。そうすることによて、
相手の妥協を促すこともできる。こじつけてまで相手を全面的に否定するような人と、
議論を継続したいとは誰も思わない。

もし仮に、君が中国政府の首脳と討論する機会があっても、君のようなやり方では、
相手はすぐに席を立ってしまうだろう。

議論とは、相手を負かすための手段ではないことを、よく覚えておいて欲しい。


>>883
チャンネル桜はもういいっつってんだろ。
日中友好はスレ違いだろ。ここを宣伝活動に利用するな!
891エージェント・774:2008/06/09(月) 13:46:26 ID:8PJQCX6F
中国共産党による『対日交渉マニュアル』
1 まず、怒鳴りつけろ。
2 無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
4 日本人が、怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と妥協工作を厳命せよ。

6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
7 日本人に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。
8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。30年来の友人のような笑顔で。その際、日本人にあてがう女性を用意すること。
9 『手打ち』式の翌日は、日本人に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、最大限不機嫌に振舞うこと。
「何故、ご機嫌を損ねたのか」その理由を、常に相手に考えさせること。これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。
10 日本人が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、徐々に倫理観を麻痺させること。
当方の「友情の証(あかし)」の代償は、利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」なものを過分に与えるべきである。また「名誉」を与えてはいけない。
11「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、党本部への事前報告、および、何時でも食言して「使い捨て」にできる日本人であれば、どのような「口約束」をしても構わない。
12「内輪の交渉」では、日本人の上司に「嘘の報告」をさせることが成功の第一歩である。
892エージェント・774:2008/06/09(月) 13:53:51 ID:OwE7qX6t
ここは反共宣伝スレか?
893エージェント・774:2008/06/09(月) 13:54:12 ID:3qVDHPne
初スレから見てるが抗議を行動に移す住民は残ってるか?
京都でフリーチベットのデモやるからヨロシコ。
ビラ配りもするんで参加したい有志は来てくれ。



●6月21日 デモ&ビラ配布

【京都デモ】 隊列整理、受付スタッフ募集!
【集合場所】 三条大橋南西側鴨川河川敷
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4815725080603213931
■集合時間12:30■出発時間13:00
【解散場所】円山公園
 公園内では拡声器の使用はできません。また旗、のぼり、横断幕、プラカードは片付けてください。
【コース】三条通り→河原町通り→四条通り→円山公園

まとめWIKI
http://www11.atwiki.jp/supporttibet/
現行スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211906914/
894エージェント・774:2008/06/09(月) 14:04:16 ID:OwE7qX6t
残念ながらここには引き籠もりのネトウヨしかいません。
895エージェント・774:2008/06/09(月) 14:12:01 ID:8PJQCX6F
>>892.894

>>173,174,177
896エージェント・774:2008/06/09(月) 14:15:30 ID:a7yZSi7b
>>890
お前さんが「説得を受け、考えを変える側」だよ。
高校の政治・経済にも載ってるレベルのことが「哲学」ですか?
話にならない。

>哲学まで持ち出して、法律上禁止されていることですら、
具体的な箇所も指摘していないが、
民主国家では、国民が政治家を選び、政治家が法制定をする。
だから、その法に正統性が確保される。
そういう意味では中国の「法」は、お前さんが言うように
「上からの押し付け」であり、正統性がない物なのだろう。

それを通常は「無法国家」という。グロティウス以来の国際法では、
そのような国家の打倒は合法的に許されている。
アメリカ独立や、フランス革命以来の伝統を全く学んでないの?

>とか言い出せば、全てのことを君に都合良く解釈できてしまうぞ。
こんな反論しかない時点で、お前さんが議論が出来ない人間という事は分かる。
言葉に何の力も無く、血の通った知識が無い。

そもそも「人権」とは何か。
人権とは自然権に由来し、ホッブズ・ロックの唱える自然状態とは、
「国家が無い状態の人間」を想定した物だが、
その状態であっても、自己保存も、内心の自由も独立も明確にある。
そういう考えで「人権」は成り立っている。
本来的に「国が介入できない領域」なんだよ。

人権を否定するような「法」は根源的に成り立たず、
そのような国へは武力介入も含めて許される。

>君はまだ若いのだろう。君はゲーム感覚で、
>全面的に相手に勝つことばかりを考えている。
ということは、お前さんはそれなりの年齢か。
しかし、年齢で人の価値は決まらない。
そもそも「若い方が考えが浅い」というのは、全く非科学的だ。
これは自分より優れた、若い後輩を見る限り、常に痛感している。

彼らは自分にない物を持っている。そこへ大上段から、
彼らの置かれた状況を分かってもいないのに
「人生の何たるか」を、まるで「唯一の本質」のごとく説いて、一体何になろう?

>君のような、議論を、相手を負かすための手段と考えているような
私が私的にどういう判定を受けるかなど、全くどうでもいいことだ。
売名の為に書き込みをするなら、2chは不向きだぞ。
「魅力」というのも、所詮は主観だ。
私からしてみれば、あなたのように非人道国家を擁護する人間は
魅力以前に、憎悪と義憤しか感じない。

>たとえ相手を負かす必要のある議論でも、あえて一部分に同意するんだよ。
つまり負けを認めるのか。脱力する奴だな。

まぁいいよ、問題はそこで提示されている論理であり、
「相手」という人間を潰す気は無い。
しかしむしろあんたの方が、よほど攻撃的な文章ではないか。
それが多くの批判を生んでいる事に気づいてはどうか?

それから中国政府と対話するとき?バッチリ態度変えさせてもらうわw
まず古典の話から入るな。

オレは卑怯者でも悪人でも結構。結果的にチベット人が幸せになればいいの。
897エージェント・774:2008/06/09(月) 14:22:47 ID:XAiXk++5
>>896
自己紹介乙。
>>オレは卑怯者でも悪人でも結構。結果的にチベット人が幸せになればいいの。
この一言だけで十分だよ。

で、だらだらした議論とやらは終了したのかい?
では抗議活動は、具体的に何をすれば良いのか話し合おう。
898エージェント・774:2008/06/09(月) 14:24:44 ID:a7yZSi7b
もちろん
<それから中国政府と対話するとき?バッチリ態度変えさせてもらうわw
>まず古典の話から入るな。

は、交渉を成り立たせるためにね。
話が乗り、席を蹴って返ることが出来なくなった所で
すべての問題をジワジワと提示してやるな。

本来、中国はそういう事が得意であったハズだが、
共産党幹部も「自由主義」が無いから、
自由な発想が出来ないし、発言もテンプレどおり。
日本人の一般の知的レベルで手玉に取るのは簡単だよ。
899エージェント・774:2008/06/09(月) 14:26:10 ID:a7yZSi7b
>>897
オレはいつやめても良いけど、ID:yrsCERYK しだいかなぁ?
あの調子じゃ、そろそろ終わりだと思うけどね。
900雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 14:28:24 ID:Ao2U5m00
なりすまし防止の為に堂々コテ参加

リチャードさん、いい加減に止めたら?
あなたは政治活動をしてるつもりでしょうけど、この板住人は改めて
「ネットで簡単に情報が入って来る時代に、どうして留学生とかは共産党のプロパガンダを信じるのか?」
という疑問の答えをあなた達から垣間見ました。

日本人チベット支持者はブレませんよ。
基地外の巣窟に帰ったら?
(`・ω・)チベット国旗と並んだ日の丸【WE ARE FRIENDS】の文が全てだお!
901エージェント・774:2008/06/09(月) 14:31:59 ID:yrsCERYK
>>896
>お前さんが「説得を受け、考えを変える側」だよ。
>「上からの押し付け」であり、

押し付けているの君の方じゃん。とにかく君に魅力は感じない。
君のような性格では、誰も説得を受け、考えを変えようとは思わんよ。
902エージェント・774:2008/06/09(月) 14:34:23 ID:XAiXk++5
>>899
いつやめても良いなら、いい加減やめろよ。
相手次第云々より、お前もくどすぎ。
お前らのくだらねー「おはなしあい」は議論板にスレ建てて、そこでやれよ。

このスレ読んで、「チベットオフに参加してみよう。」と思うやつが増えると思うか?
熱くなるのは構わんが、「チベット人が幸せになればいいの。」と思うなら、
少しは空気読めよ。
903エージェント・774:2008/06/09(月) 14:35:10 ID:yrsCERYK
>>898
>日本人の一般の知的レベルで手玉に取るのは簡単だよ。

そこまで豪語するなら君が北京に乗り込んで行って直接説得して来いよ。
まさか口先だけではあるまいな?
904エージェント・774:2008/06/09(月) 14:36:13 ID:XAiXk++5
>>901
うるさい。お前も控えろ。
905エージェント・774:2008/06/09(月) 14:36:29 ID:a7yZSi7b
>>901
それが反論?笑わせる。
そんなの単なる精神論であり、「お前はそう思う」というダケじゃん。

そんな印象論、どうでもいいし、
多くの人が支持するかどうかは、多くの人が決める事だ。

お前の内心と「世界」は繋がっていない。

しかし予想以上にレベルが低いな。論理で勝負できなくなったらソレか。

言っただろ?オレが魅力的かどうかなんてどうでもいい。
お前がそういう程度だと証明できただけで、
目的は果たせてるんだよ。お前に一切の輝きはない。

むしろ感じたのは、正直にいえば「殺意」だね。分かる?
906エージェント・774:2008/06/09(月) 14:40:16 ID:yrsCERYK
>>905
こっちへのレスは無しか?

>>898
>日本人の一般の知的レベルで手玉に取るのは簡単だよ。

そこまで豪語するなら君が北京に乗り込んで行って直接説得して来いよ。
まさか口先だけではあるまいな?
907エージェント・774:2008/06/09(月) 14:43:32 ID:a7yZSi7b
>>902
了解。申し訳なかった。
くだらない罵倒しか来なくなったので、
これにて目的は果たしたと判断する。ノシ

>>903
ここで問題になるのは、(直接行動を否定するものではないが)
「口先でさえ」満足な事を言えない免罪符に、
相手を「口先だけ」と呼ぶ論理だ。
当然オレはそれなりの行動をしているよ。
中国人との対話の容易もあるし、実際に行っている。

少なくともお前さんが何をやっているか、
私は無学のためか全く知らない。

では失礼。

>>906
連投規制は、どうしようもないなぁー
そこまで必死にさせてすまんねw

もう居座るなよ、お前なんて論理的にも不要なんだから。
こういう個人的な罵倒は、公的に何の意味も無いし、
しょせんお前のペドフィリア的自己愛の発現に過ぎない。

そんなもんにかまうでもないわ。じゃあなジジイ。ノシ
908雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 14:48:06 ID:Ao2U5m00
リチャードとやんずが絡んできてますな。
なんでやんずは夜昼関係無しに2chにいるの?
旦那や子供の世話は?
おかんの事務所は?
別居状態で旦那とは離婚協議中なの?
だから理と仲良く打ち合わせ的に会話しても平気なの?
いくら親しくてもしょっちゅう会話してたら旦那もブチ切れそうだけど。

旦那がやんずに
(  ̄皿 ̄)つ 「やんずメイヨウ!」とか言ったら笑えるんだが。
909エージェント・774:2008/06/09(月) 14:56:24 ID:XAiXk++5
2人とも、あぼーんしたからスッキリ。
910エージェント・774:2008/06/09(月) 15:18:40 ID:ADaIqOSq
日本にいる中国留学生の共産党への考えは
「信じちゃいないが、ご利益があるらしい」
じゃなかろうか?
911エージェント・774:2008/06/09(月) 15:27:08 ID:HXHG6n+E
>>910
あはは。日本で言う
「あいつらダメだけど、他に使える党もないからしょうがない」
みたいなのもあるかもな。
とりあえず「自分は」不利益こうむってないし。

留学生たち、ひとたび自分に金銭的な被害が来たら
いっせいに手のひら返すぞ〜〜〜w
912エージェント・774:2008/06/09(月) 15:42:15 ID:K+7EdZ+x
東亞+にあった自称中国人のカキコ

>どうして水がこんなにたまる前に爆破しなかったんだろう
>現代技術では無理なのか?

あなたは日本人です。このような考えを持つのは日本人です。
どんな中国人であれ、考えていることは 別人的事情 です。
只有命令 我就作業 不關結果 終止別事
要するに人事ですから、早く手を打てばこうなる 遅れればどうなる など
知ったこっちゃないのです。
上からの命令のみで動く能無したちです。
それでは命令を出す幹部はどうかというと
金の入ることばかりを考えて、緊急時の対処方など勉強の べ の時もしていません
もはや腐りきった組織ですからこちらの幹部も、もうどうないとなれの気持ちです
温家宝一人がやきもきしている姿が目に浮かびます。
これが中国の武装警官やら解放軍の姿です
こんなぐうたらに一兆元もの大金を使うなんてもはやきちがい沙汰です

↑以上コピペ。
考え方の参考にどうぞ。
913エージェント・774:2008/06/09(月) 16:10:19 ID:HXHG6n+E
>>912
この自称中国人さん、相当悔しいんだろうなぁ・・・
敵の手によってではなく、自国民の手で故郷が崩壊していく。
いや崩壊していくのを誰も止めようとしない。
「止めても無駄」を通り越して無関心とは・・・
こういう判断が出来る中国人もいるんだ。

現在の中国は、考えることの出来る人間を皆殺しにし、
考えることを放棄する教育を続けた結果なんだね。

話ずれるけど、日本の「ゆとり教育」もさ、
「これ以上は教えなくてもいい」
ならまだわかるんだけど、
「これ以上を 教 え て は い け な い」
って規定、おかしすぎるでしょ。

ごめん、ゆとり世代をバカにしたいんじゃなくて、なぜ教育において
知る権利を妨害しなきゃいけないのか、という制定サイドへの苦情ね。
後半はスレチでした。
914エージェント・774:2008/06/09(月) 16:35:15 ID:OwE7qX6t
全部スレチだろw
915雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 16:38:56 ID:Ao2U5m00
>>914
やんず?
日本に帰ってきてから中国語話さないの?
なんで?
916エージェント・774:2008/06/09(月) 17:26:30 ID:OwE7qX6t
おまいらよその国の心配よりてめえの心配しろよ
917エージェント・774:2008/06/09(月) 17:45:25 ID:lIqhrPn2
いや、日本の問題もチベットやウイグルなどの問題も関連しているから。
918雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 17:59:57 ID:Ao2U5m00
>>916
親の金で北京に行って、部屋で引きこもりか現地留学生に通訳して貰って、
帰ってきたらおかんの事務所で働いて、ストレス発散を兼ねて中華思想で罵倒する。
そんな姿を見て益々中華思想に辟易するのがこのスレ住人だよ。
919エージェント・774:2008/06/09(月) 18:01:32 ID:OwE7qX6t
このスレもう存在価値ないだろ
920雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 18:05:21 ID:Ao2U5m00
>>919
やんずと独立党の人専用隔離スレだよ。
もう次スレは無いんじゃない?
敵の正体がわかったんだし、中華思想にかぶれた日本人の思考回路がわかったし。
921エージェント・774:2008/06/09(月) 18:07:20 ID:OwE7qX6t
もう次スレ立てるなよ。駄スレで鯖に負担かけるな。
922エージェント・774:2008/06/09(月) 18:08:14 ID:qKZ0jIQh
いや、誘蛾灯としてこのスレは絶対に必要
923雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 18:10:23 ID:Ao2U5m00
>>921
お前どんだけツンデレなんだよw
924エージェント・774:2008/06/09(月) 18:10:33 ID:OwE7qX6t
こんな駄スレ蛾も寄ってこねーよw
925雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 18:17:43 ID:Ao2U5m00
俺からのレスがあると嬉しくて即レスするくせに(はぁと

だが断る>やんず
926エージェント・774:2008/06/09(月) 18:27:49 ID:OwE7qX6t
なーんだ、ここは隔離スレなんだ。つまり釣スレだね。
書き込みがあったら、「また釣られましたね」って言ってあげないとw
927雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 18:31:20 ID:Ao2U5m00
>>926
お前今頃気付い(ry
928エージェント・774:2008/06/09(月) 19:20:38 ID:UkR7ypz3
まぁ、基本的に新風の時と同じ流れになってるな。

豚切りというか本流だが、

フリーチベット用資料室をどこか適正な板で復活させる予定はありますか?
あるいは外部サイトでも。

出来れば講演会の映像等とは分けて欲しいんだけど。
あとから欲しくなっても探せない画像とかあるので。
929エージェント・774:2008/06/09(月) 19:25:54 ID:OwE7qX6t
釣スレでマジレスカコワルイw
930エージェント・774:2008/06/09(月) 19:37:18 ID:dB6ccPYv
>>900
本当に当分ブレそうにないから不思議。
931エージェント・774:2008/06/09(月) 19:39:50 ID:bl/AAUY/
>>724
364 名前:ふくうち ◆.YUKAuj4c. 投稿日:2008/04/27(日) 13:07:40 ID:JUK3KljW
>>361
俺のやってたこと

中国人:One China!
俺:One China!!
中:One China!!(嬉しそう)
俺:One China!! One Tibet!! One Uigur!!
中:・・・
俺:One Taiwan!! One HongKong!! One Manchu!!
中:(何か中国語で叫ぶ)
俺:Two Korea!!
中:(笑)

最後のは余計だったと反省。ウケてたけど。
932エージェント・774:2008/06/09(月) 19:54:13 ID:OwE7qX6t
チベットバカは死ぬまでやってろ。
おまいら死ぬまでチベット解放はありえないから。
933エージェント・774:2008/06/09(月) 20:09:51 ID:u5tIMoAP
死んでもありえねえよ…実際問題もう無理だろ。対印核戦略の拠点チベットを中共が放棄すると思うか?

ファッションなんだろ?フリチベは。飽きてきたから他の問題まで絡めたデモをやって、わざわざ自分でチベット問題を矮少化してる。もう失望したよ
934雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 20:14:34 ID:Ao2U5m00
>>932
日本人なら
死んでも魂となって見護る、って考え方があるよね?だから先祖に供養するし感謝する。
宗教が認められない国の人達は可哀想です。
俺が死んでもその意思は曲げられないぞ!
って南雲氏に遺書を見せ付けた井上成美氏を尊敬してる俺に
>>932の書き込みは何とも思えないおっお
935雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 20:16:48 ID:Ao2U5m00
>>933
(´・ω・)やぁ独立党のリチャード小清水
このバター茶はサービスだから(ry
936エージェント・774:2008/06/09(月) 20:18:40 ID:UkR7ypz3
きっとうまく妨害できなかったら存在価値なしとして死刑なんだよ
937エージェント・774:2008/06/09(月) 20:20:33 ID:OwE7qX6t
もともとチベット支持なんて口実で、本当は中国叩きが目的。
ニートやフリーターが部落やシナチョンを叩いて
自分を慰めているだけ。哀れな奴ら。
938雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 20:21:53 ID:Ao2U5m00
>>937
お前が
北 京 ニ ー ト だ ろ w
939エージェント・774:2008/06/09(月) 20:24:08 ID:pbUSDHPw
>>928
いちおうありますよ。

≪告知≫ チベット関連総合資料室2 ≪コピペ≫
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212899524/l50
940エージェント・774:2008/06/09(月) 20:26:04 ID:UkR7ypz3
あーもー

もれると悪臭で周りに迷惑をかけるので、誰か次スレ立ててもらえませんかー?
941エージェント・774:2008/06/09(月) 20:26:35 ID:OwE7qX6t
中国政府はフリチベやってるのみんなニートだって知ってるよ。
だから誰もおまいらの声に耳を傾けないんだよ。
悔しかったら外務省にでも入ってみろ。
そうしたらおまいらの話を聞いてやるw
942エージェント・774:2008/06/09(月) 20:29:37 ID:qKZ0jIQh
>>940
あいよ

【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213010927/
943雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 20:30:40 ID:Ao2U5m00
>>941
中国政府は日本人の無私の精神が理解出来ないから何とか調べようとして、末端工作員のあんたらに話しもってきたんじゃん。
自分達の立場を見てみろよw
944エージェント・774:2008/06/09(月) 20:31:00 ID:OwE7qX6t
日本人からも敵視されるキモヲタチベットバカ。
日本の恥。早く氏ね
945エージェント・774:2008/06/09(月) 20:33:22 ID:UkR7ypz3
>>942
はや!!!
サンクス。

早めに頼んどかないと大量のIDで一気に埋められるかもしれないと思って。

んじゃ、フリチベへの恨みを存分にどうぞ〜。
946エージェント・774:2008/06/09(月) 20:33:27 ID:OwE7qX6t
工作員の給料はおまいらより高いw
947雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 20:34:48 ID:Ao2U5m00
>>944
まぁ死ぬとしても前のめりで、ですな。
ねらーがキモヲタネトウヨ在日ソウカ嫌いとしか分析出来ないから、あんたら末端工作員なんだよ。
948雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/06/09(月) 20:35:30 ID:Ao2U5m00
>>946
脱税すんな
949エージェント・774:2008/06/09(月) 20:43:14 ID:K+7EdZ+x
>>942
乙です。
950エージェント・774:2008/06/09(月) 21:11:19 ID:vzoOBuB9
次スレを必死で耕してるIDふたつに胸キュン。
951エージェント・774:2008/06/09(月) 21:16:26 ID:OwE7qX6t
それが仕事だからw
952エージェント・774:2008/06/09(月) 21:39:03 ID:Ez+sCezW
>>941
アタシ、フリチベ叫んでるけど 公 務 員 なの!
ごめんね!!

しかも住民票とか戸籍の写しの請求受け付けてる窓口職員なの!
ごめんね!!!!

黒田清子行政書士事務所の人がウチの窓口来たら、色々難癖つけて追い返すから!
ごめんね!!!!!!


・・・現実には、書類そろってれば追い返すの無理かもしれないけど。
統一請求書にもっと事細かに請求事由書けとか、提出先の住所まで詳しく書けとか
ネチネチネチネチいじめちゃうぞ^^

伏兵は思わぬところにいるものなのよ、ヨーコたん。ウフフ・・・
953エージェント・774:2008/06/09(月) 21:48:42 ID:lIqhrPn2
>>942
スレ建ておつです。

>>944
応援ありがとうございます。
微力なので、出来るところからがんばります。
954エージェント・774:2008/06/09(月) 21:53:39 ID:zhBy7K2S
ニートとか引きこもりって決めつければ安心なのかね。

こないだのデモ見たって
ひきこもりが4,000人もあんな気合い入れて
おしゃれな街にくりださねーだろw

自分も参加したけど
子連れママとか今どきの女子とかも普通にいたっつーのに
955エージェント・774:2008/06/09(月) 21:58:50 ID:YJtHEpaG
>>952
うおー 誇れるけしからん公務員!
ご苦労様です!

このスレは工作員とたわむれるスレになってるな。

今日はダライラマ自伝を亡命の章まで読んだ。
チベットの食べ物は本当にうまそう。
珍味好きの好奇心をくすぐるものがある。
956エージェント・774:2008/06/09(月) 22:10:58 ID:bvR88eaK
>>952
公務は公務として、はたしてください;^^

957エージェント・774:2008/06/09(月) 22:14:59 ID:YJtHEpaG
>>954
http://columbia.jp/freetibet/
チベタンフリーダムっつって10年以上前に数回行われた音楽イベントだけど
音楽ファンにはヨダレものの出演者で
割と本腰入れて支援してるミュージシャンも多い。
ただ、デモの情報がイマイチ届いてないんと思うんだよね・・・残念

チベタン・フリーダムは過激な出演者が多かったんで
坊さんが驚いてるのがかわいかった。

坊さん「あれがよかったですビービービー・・・」
スタッフ「ビースティーボーイズですか?」
坊さん「そうそうそれそれ」
958エージェント・774:2008/06/09(月) 22:22:02 ID:OwE7qX6t
公務員が政府の方針に反してフリチベやるなんてけしからん。
誰か密告しろ。公務員の職務規程を知らんのか。
959エージェント・774:2008/06/09(月) 22:26:51 ID:OwE7qX6t
ちなみにここのスレ政府関係者もチェックしているから。
フリチベやめるなら今だよ。
960エージェント・774:2008/06/09(月) 22:28:20 ID:zhBy7K2S
>>958
政府の方針で「チベット支持を禁止する」なんて表明してないけど?

それを「密告(笑)」するんだったら
日本の国費で留学してるのに
長野で大暴れした留学生を通報したほうが国のためになるのでは
ないでしょうか?
961エージェント・774:2008/06/09(月) 22:29:56 ID:zhBy7K2S
>>959
政府関係者が2ちゃんチェックしてるなんてありがたいね。
こういう世論の動きも知ってほしいもの。

フリチベ支持して投獄される国だったらもう終わりだろ
中国じゃあるまいし
962エージェント・774:2008/06/09(月) 22:30:23 ID:YJtHEpaG
わー恐ろしいねー
プロテインだねー
963エージェント・774:2008/06/09(月) 22:35:16 ID:/VrBTZKx
>>958
わー、フリチベ=ニートしかいないってさっき言ってたじゃん?
様々な職業の人がいるって認めるんだ?
ふーん・・・

矛 盾 し て ま す よ ?

「公務員だなんてウソつくな」とでも言えばよかったのに。
あ、もしかしてこれから言うところだった?wwwww
964エージェント・774:2008/06/09(月) 22:37:46 ID:UkR7ypz3
プロテインのエントリー削除したのってなんでかねー?
恥ずかしかったのかねー?
965エージェント・774:2008/06/09(月) 22:38:59 ID:OwE7qX6t
フリチベやっていることを上司に言えるのか?
区長に言えるのか?お前窓口ったってバイトだろ?
966エージェント・774:2008/06/09(月) 22:39:38 ID:UkR7ypz3
>>939
遅レスだけどありがとう!!
ずーっとさまよってたよ
967エージェント・774:2008/06/09(月) 22:40:26 ID:UkR7ypz3
個人情報ゲットにはげむコシズミ
968エージェント・774:2008/06/09(月) 22:41:45 ID:zhBy7K2S
新スレさっそく汚しやがってw

>>965
個人の活動を上司に報告する必要はねーよw
友達には言うんじゃないの

またバイトとか決めつけて安心したいの?

毎日毎日はり付いてる自分は
工作書き込みだけで生活できてんの?
969エージェント・774:2008/06/09(月) 22:48:15 ID:dL37GsXM
同僚たちはにこにこしながら私のチベ話聞いてますよw
習い事の先生も「あらチベットって国じゃないの!?」から始まって毎週私に質問してくれますよw

フリチベは良心ある人間の誇りに足る行為だと思う

リチャード・ギアが言ってるの知ってる?

「チベットのために何かしようとするとき、我々は自分がもっとよくなるという可能性もまた、救っているのである」

今年の3月にね、2ちゃんで見かけた言葉がある

「殺されるってわかってるのに戦ってるのか。チベット人すげえな」

日本人、目覚めたんだよ。チベット人がすげえから。この時点でもう他人事じゃないのさ
970エージェント・774:2008/06/09(月) 22:49:21 ID:UkR7ypz3
鬼女板に逃げて撃墜されとるw
971エージェント・774:2008/06/09(月) 22:49:39 ID:OwE7qX6t
無知は恐いね。公務員が政府の方針に反する活動をやったら
問題児に認定されるぞ。窓口とか個人情報を扱う部所からの移動は必至。
移動通知が来てから青ざめるなよw
972エージェント・774:2008/06/09(月) 22:53:10 ID:dL37GsXM
よりによってキジョ板ってのがフシギだね
しかも何度もやってるみたいだし
973エージェント・774:2008/06/09(月) 22:54:06 ID:zhBy7K2S
>>969
解る。
海外取材陣に訴えた僧侶が
あの後の拷問や下手すると処刑を覚悟だったのかと考えて
気持ちを強く持った人、日本人に限らず多いと思う。
974エージェント・774:2008/06/09(月) 22:55:04 ID:/VrBTZKx
>>965
で、フリチベ≠ヒキニートオンリーって認めるんだね?
違うんだったら、こんなに必死になってないもんね?
975エージェント・774:2008/06/09(月) 22:55:15 ID:zhBy7K2S
>>971
何回いってもわかんないな。

ここは中国じゃないし、
政府は「チベット支持を禁止」なんてしてないんだよ。
976エージェント・774:2008/06/09(月) 22:56:23 ID:zhBy7K2S
>>972
キジョ板のフリチベスレは情報も充実してるっていうのもあるけど、
「女だから」ってナメて以前から荒らしては撃墜されてんだよ
977エージェント・774:2008/06/09(月) 23:07:30 ID:/VrBTZKx
>>971
さっきは「バイトだろ」と言ってたのに、今度は「異動(職員扱い)」ね。

矛 盾 し て ま す よ ?

「そんな窓口バイトはクビだろ」とか言えばよかったのに。
あ、もしかしてこれから言うところだった?wwwww
978エージェント・774:2008/06/09(月) 23:17:41 ID:BGW4HIym
中国共産党の子女なのでは?

日本語がおかしいし、中共思想に毒されすぎだし
979エージェント・774:2008/06/09(月) 23:21:24 ID:YJtHEpaG
>>969 >>973
目覚めたなあ・・・
しかも60年前から、デモも止めないんだよね。
980エージェント・774:2008/06/09(月) 23:44:38 ID:bl/AAUY/
知り合いでガッコの先生やってる人も奈良とか行ってたな。
981エージェント・774:2008/06/10(火) 00:01:03 ID:6ha1y5IW
虐殺五輪までに、本気で告知活動をしないとだめだと思うよ

マスゴミや政府は、何もなかったことにして、五輪に持っていく気だし
一般大衆も、何も知らずに五輪に誘導されるよ

ここで粘着してるやつは放っておいたほうがいい。

どうしたら効果的か考えよう
982エージェント・774:2008/06/10(火) 00:10:24 ID:+tIS6scD
うん、粘着の正体もとりあえずはひと段落付いたみたいだし、
実働の方に移ろう。

活動自体は各スレで煮詰めてる。

草の根は各自にまかされてる。

それ以外はどうする?
マスコミ(日本・世界)以外は?

あと賛同者も増やせないかな?
一般人が知ってるような人。
どっかに出てたけど、アーティストはやばいん? 日本の場合

物書きとか芸術家とか気骨のある奴はいないかな。
ファッション業界は無理だと思うけど。
スポーツ選手も無理か?
983エージェント・774:2008/06/10(火) 00:54:58 ID:/Ns0h5Nj
街中で、チベット国旗のグッズを身につけてるのを
見たことがないのが残念。

みんなつけてる? 

たいした宣伝にもならないのかもしれないけど、寂しい・・
984エージェント・774:2008/06/10(火) 01:01:14 ID:6ha1y5IW
>>982
登山家の野口健さんは、チベットの惨状を実際に自分の目で見て
勇気をもって発言してくれているよ。

あと、有名なのはシャロン・ストーンとかリチャード・ギアだけど
媚中スポンサーに契約を切られたりしているね。
悲しいことだ。

スポーツ選手も、中国が関係なければ、発言してくれるかも。

あと、砲丸の玉を作っている、五輪をボイコットしてくれた職人さん!
あの人に、話を聞きに行きたいな。

>>983
バッジをつけてるよ〜
食い入るように見てくれる人とかいるww
985エージェント・774:2008/06/10(火) 01:16:17 ID:+tIS6scD
>>984
そ〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜だ〜〜〜〜!!!

あの砲丸職人さんのインタビュー(コメント)欲しい〜〜〜!!!

ああゆう職人って好きなんだわー


野口健さんもいいな。
ぜひお願いしたい。

俳優もいいな。


どうしたらいいか分からないけど、まず目標立てて手段を探ればいいんだよな。


あと、世界を回ってる音楽家系(ピアニストとか)も行けそうな気がするが?
知らないけどさ。
986エージェント・774:2008/06/10(火) 01:41:23 ID:6ha1y5IW
フリーペーパーを置くスペースがあったら
チベット関連の本や映画や、署名のお願いのチラシなどを
置かせてもらえるかも。

職人さんはお忙しいだろうから無理かもしれんけども
アポをとって訪ねていったら、短い時間ならお話できるかもしれんね。
987エージェント・774:2008/06/10(火) 01:53:04 ID:Zkij2nHN
>>983
キャップかぶってる。でも
やっぱTシャツの方が目が行きやすいみたい
ガイジンさんとか割と反応してくれる

サッと目をそらす人はあちらの人確定w
988エージェント・774:2008/06/10(火) 01:58:16 ID:+tIS6scD
コメントもらえそうな人


チベットアイテム売ってる店の人。
店の宣伝にもなるし。


チベット関係の本を出している出版社や作者。
DVDもなんかあったよな。どっかのスレで見た。音楽の。
売り上げアップ。


チベット人がやってる店なんかは・・・危ないからやめた方がいいかな?
(お礼参りとか)


お寺さん。


コメント、ほんの2行か3行でもいいんだ。人数欲しいな。
どっかのサイトに見栄良く並べたい。
メディア向けに何部か印刷したり。
989エージェント・774:2008/06/10(火) 02:12:38 ID:B8z8GC+e
>>988
上の二つの人の影響力は、おれ(ただの会社員)の影響力と大して変わらん気がする。
有名人に書いてもらったほうが、影響力があるのは確かだろうが、
本の広告みたいに、一般人が書いた一言二言のメッセージに、職業、年齢、性別を足した感じのやつでいいのでは?
それだったら、すぐに集まると思う。
どういうテーマで募集するかが難しいけど。
990エージェント・774:2008/06/10(火) 02:20:44 ID:jR9wuoJ8
普段自由だの勇気だの歌ってるくせに
こんな時にはだんまりの自称アーチストなんかいらんだろ。

991エージェント・774:2008/06/10(火) 02:40:05 ID:6ha1y5IW
一般人に影響力のある人が、ダライ・ラマ法王やチベットと交流を深めてくれたらな。
たとえば、皇室の方々で、チベット仏教を学ばれている方はおらんのだろうか。

スポーツ選手や、文化人、世界で名を知られている人などが発言してくれれば
ブランドに弱い日本人には効くかもしれんね。

いろんなジャンルのいろんな人が、発言してくれたらいいね。

中国に逆らったら何かされるから、こわくてできないっていう流れを
何とか止めたいな。
992エージェント・774:2008/06/10(火) 03:00:00 ID:En+0QEw1
>>991
中国に逆らったら何かされるからこわくてできないっていうんじゃなくて、
そういう主張をすると大衆から煙たがられるんじゃないかっていう不安の方が大きいんじゃないか?
993エージェント・774:2008/06/10(火) 03:21:00 ID:En+0QEw1
では、世論を動かすには何が足りないのか?
ベトナム戦争の時は、南ベトナム警察長官による路上でのベトコン処刑がお茶の間に流れたりした事で
世論を大きく動かし、やがて米軍の撤退へと繋がっていったんだよな〜。
994エージェント・774:2008/06/10(火) 03:30:53 ID:En+0QEw1
チベットの歌姫アラン。abexみたいだね。
http://alan-web.jp/index.html
995エージェント・774:2008/06/10(火) 03:38:35 ID:Q+eb8qQc
>>983
ブックカバー利用。
Tシャツはイベント用に一回だけ着用;

どなたかスタバのタンブラーのファイル持ってませんか?
ショートは保存したんですが、今度はトールが欲しい!
996エージェント・774:2008/06/10(火) 13:44:52 ID:CU/MmYlm
静かなココもあと少しなので頼んでみる

「フリーチベット雑務室」みないな感じで、ここらの流れの相談できるスレ
立ててもらえませんか?
新スレはまた例の人が来てるし。
本当に仕事なのかもね。

【微力】フリーチベット雑務室【応援】

とかにした方がいいのかな?
もっとまったり系の名前でもいいし。
立てられる方にお任せします。
挑発系の単語はなしで。

それぞれの宣伝なんかは各スレの人がやるだろうけど、
そのノウハウやアイデアの共有に。
どうでしょう? いらないかな?
本スレで有効そうな話題出すと必死で流されるんだよね。
個別スレではちょっと聞きにくい「○○の画像ありませんか?」(>>995さんみたいの)
も気軽に聞けるような。

あ、オフ板じゃない方がいいのか?
でもそうだと気づいてもらえないかもしれないし、同じ板の方がIDで分かるしな。

もし良さそうだったらよろしくお願いします。
997エージェント・774:2008/06/10(火) 14:29:51 ID:En+0QEw1
>>996
ローカルルール違反になりそうだねぇ・・・議論スレは1個までらしいが、どうだろうな。

大規模なOFFやネタOFFを扱う板です

◆マルチポストやチェーンメールによるOFF宣伝、及びそれらを呼びかける投稿は厳禁です

◇既存スレ・突発OFF板・定期OFF板との重複スレッドは禁止します
  スレを立てる前にスレッド一覧を検索しましょう
◇関連スレは以下の範囲で立てて下さい
  議論スレ・実務スレ各1、地域スレ×都道府県or地方単位で各1
◇支援スレ・運営スレは本スレの了解の上で立てて下さい
◇終了した企画はsage進行で事後処理を行って下さい

◆幹事やスタッフ等運営陣が存在しないOFFの開催は禁止します
  運営陣は全参加者を把握の上、OFF開催中は必ず現地で動向に目を配って下さい
  同時多発企画の開催は、全開催地にスタッフがいる事が条件です
  幹事の適任者がいない場合は開催を延期して企画を練り直して下さい
998anti-Hans @ kyoto :2008/06/10(火) 16:34:27 ID:Mb00HzsH
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212485039/l50
あくまでオフについての話を出させて貰うとだな。
一旦、京都外相サミットに集約しようよ。
平日の三日間だし、警戒もきついだろうけど、
とりま、 25日水曜日、 小さいプラカードを
プラ下敷きででも作って、 記者が絶対とおる
地下鉄国際会館駅と国際会館の間でウロウロしようよ。
http://sports11.2ch.net/test/read.so/offmatrix/1206921844/l50
で、レスが集まったら、皇居御苑前でのデモ許可も(自腹で)取りに行くし。
(私はレス出来ない時でも見るだけ見れる時が多いから。)
999エージェント・774:2008/06/10(火) 18:07:36 ID:Nfyvka43
999メーテルー(古っ)
1000エージェント・774:2008/06/10(火) 18:08:40 ID:Nfyvka43
1000年女王(また古っ)
1001エージェント・774:2008/06/10(火) 18:14:43 ID:JCZwYSzy
>>991
皇室の方々は政治に口を出せないことになってるからね。
チベット問題はすでに国際問題だから。
法王が国賓として日本にいらしたらいいんだけど。
もしかしてなにかできるとしたら歴史か地理か美学か仏教学として
学者からご進講されるとか?
1002エージェント・774:2008/06/10(火) 18:29:56 ID:ZUlLsdCf
うにゃ?
テスト
1003エージェント・774:2008/06/10(火) 18:37:02 ID:PNdzFWuS
1000超えてる!
本当の議論スレ誕生の予感!
1004エージェント・774:2008/06/10(火) 18:50:37 ID:sK4GZzE0
>>1001
週刊文春によれば、晩餐会の席で陛下が胡錦涛に対しやんわりとたしなめるような事を
おっしゃられたとか・・・
1005エージェント・774:2008/06/10(火) 19:00:21 ID:LhJcUADJ
>>974
何を話したいんだお前はw
10061001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。