【名古屋】民族楽器OFF【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おどぅ
いきなりDAT落ちしたので、急遽立て直しです!!

前スレ
【名古屋】民族楽器OFF【復活】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1093146147/
2ぃょぅヽ(゚ω゚=) ◆3get/TIEZI :04/10/11 23:48:32 ID:++otEaX7
(σ゚ω゚)σゲッツ!!
3すきやきっち ◆a2T922RdeA :04/10/11 23:57:43 ID:ZrlK2bcs
また太鼓叩きたいのでR
4 ◆X39.Hikkyk :04/10/12 00:22:24 ID:FvmrEyTf
あ〜、びっくりした。新スレ乙です。

あっちにタムタムとか持ってかないとなぁ。
で、いつでしたっけ?
5おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/12 00:59:11 ID:tLZd3fCG
こんな具合で。
けっこう人数も集まりそうな気がしてますw

------------------------------------------------------------------

月の宴〜飲・食・音・観〜

空気が少しずつ冷たさを増してくる満月の夜、アットホームな雰囲気の中、
楽器の生演奏と手作りの料理、お気に入りの酒でゆったり楽しみませんか?

【日時】10/30(sat)18:00〜10/31(sun)AM
【場所】東海市新宝緑地
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.28.052&el=136.53.53.542&la=1&fi=1&sc=4
【参加】\1,000(ただし、飲食物をお持ちの方は無料!!)
【推奨】楽器持参歓迎!!もちろんそうでない人も歓迎!!
【備考】テント、防寒具をご用意下さい。寒いですよたぶん。雨天中止。
【連絡】問い合わせは[email protected]もしくは[email protected]まで

------------------------------------------------------------------
6おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/12 01:00:18 ID:tLZd3fCG
基本スペックの公開も前スレを踏襲w

【名前】おどぅ
【楽器】ディジュリドゥ、ホムス(口琴)、ダラブッカ、ホーメィ
【PR】外飲み最高!!w
【連絡】[email protected]
7名無しさん:04/10/12 11:21:12 ID:dQJn8dAI
朝あげ
8おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/13 01:04:25 ID:PlrrZS+c
そして夜あげぇー!!
お暇な方、>>5をコピペしまくって下さい!!w
9うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/13 22:24:31 ID:CNAc4aaO
最近寒いっすねぇ。風邪ひいてしまいました。
当日はちゃんと防寒具用意しないとやばそう。

ところで開催場所の公園って付近に
車停めたりできますか?
10ハム@京ぽん ◆BH/LvHAMU. :04/10/15 01:09:34 ID:iFbX1tDk
公園用の駐車場がありますよ〜
11おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/15 01:36:42 ID:feDJOejN
>>9
駐車場はめっちゃ広いですよ!!
あと、防寒具に、エマージェンシーブランケットがオススメです。
畳めばポケットに入るし、広げれば防寒具、雨除けにもなるし。
12おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/15 20:43:08 ID:0aKaF2LN
こんなの立ちました。

ワールド音楽板で繋げ!MSNメッセンジャー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1097838728/
13kazu ◆191919YoOU :04/10/18 15:44:26 ID:p4SZ3V3P
ジャンベ買っちゃいましたwww

どうやって練習とかしようなぁwなんかオススメのある?
14さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/19 00:21:49 ID:mt9M+hXG





    (  ´ _ゝ`) 落ちてたのか




             (´く_ `  ) 取りあえず何か鳴り物と七輪もって参加しますよ
15おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/19 01:32:46 ID:4Z4ujo9g
>>13
おお、さすが!!こらまた大物行きましたなあw
オススメの練習方法かぁー、教室通うのが一番だと思うけど、
一番無難で楽しみながらノリを掴もうと思ったら、集団でジャムってる
中に飛び込むのが一番いいかも。楽しいしね。上手い人混じってるし。

>>14
どんな鳴り物用意してくるのやら・・・
きっと味のあるアイテムを見繕ってくるに違いない!!(←プレッシャーw
16kazu ◆191919YoOU :04/10/19 11:54:13 ID:Y824/T4E
とりあえず暇見つけて叩いてみるよ。
いろいろ調べたら3つのたたき方あるみたい。

トーン(中音)・フラップ(高音)・ベース(低音)
やってみたけどw・・・ムズカシイネェ
17うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/19 20:03:30 ID:GUgzKZmT
>>16
自分も最近ジャンベ買ったところです。
連れといろんな楽器でワイワイやってるけど、
基本が分かってないんでワークショップ行こうかと。

ここにジャンベの叩き方とかいろいろありますよ〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1004744609/451-454

中音・高音の叩き方の違いがいまいちワカンネ
187:04/10/20 00:25:13 ID:nWLMPRGh
まだ間に合うかな?問い合わせてみてはいかがかと。
http://www.anyche-japon.com
ワタクシもセッションしたいです。
19おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/20 18:12:09 ID:Z8uVFdUY
>>16
とりあえず、お気に入りの4つ打ちに合わせて叩いてみよう。
手ぇ動かして慣れるだけでも違うと思うし。

>>17
ナイスリンクw
そのスレの人ってみんなコアですよねw

>>18
ぜひご参加を!!
当日でもいつでも、リミットはありません!!
思い立ったら吉日です!!w
20/J ◆Tablajl8cc :04/10/21 22:24:19 ID:kD2p2LsV
どうも、関東オフでタブラ(ときどきバウロン)を叩いている者です(^^;
今更ながら新スレのご挨拶&応援ageに参りました。

【関東】民族楽器オフ3【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098106893/

というか、突発的に新車の慣らし運転がてらの遠征を検討していたり(^^;
天候と空き時間と気力の論理積次第では10/30お世話になるかも知れません。
ということでひとつよろしくお願いします。_(__)_
21うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/21 23:21:30 ID:K0BUoVx8
>>18
このファムドゥ・コナデって人のライブ
ジャンベ買った店の人が絶賛してお勧めしてたんでちと興味あります。
ワークショップもこの人がやるらしいですね。
どちらにしろ当日券あるみたいなんで気が向いたら行きます。

>>20
うほっ、なんともたのもしい!
遠征なんで事故に気をつけてくださいね。
こちらこそよろしくお願いします。

ところで30日なんですが、ちと用事が入ってしまったので
21〜22時くらいからの参加になりそうです。
予定ではオールナイトでやるんですよね。
22おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/21 23:44:46 ID:MeDgXZoj
>>20
スレ立て乙です!!
そのうち、関東にも遠征したいなあ(´ー`)y─┛~~

>>21
18:00スタートの、翌朝までやるんで、
たぶん濃い人たちもそのくらいにゾロゾロ来るんじゃないかなとw
23おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/22 03:08:17 ID:gfbWhbo5
薪ってどこで手に入るんだろう・・・。
昔ホームセンターで見たことがあるような・・・。
24さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/23 02:10:08 ID:lQYVtcM7
>>23




    (  ´ _ゝ`) ホームセンターで売ってるよ。要問い合わせだが




             (´く_ `  ) 練炭とかじゃダメなのか?
25おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/24 16:03:22 ID:CsEPLZxp
>>24
サンクス。
練炭とか炭では暗いのでNGです。
グリルで炭使ってるわけだし。
26さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/24 16:47:01 ID:DctoYYhb




    (  ´ _ゝ`) ノック店大丈夫でしょうか





             (´く_ `  ) 上手く行けば台風一過だが
27おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/25 23:06:55 ID:sRp+b7Er
>>26
今どのへん通ってんだろ・・・。
それによっては非常にヤバイ展開に。

もう今週末ですよ!!
非常にウロウロしてますよ!!
あーなんか落ち着かない!!!


楽しみですなあ。
28kazu ◆191919YoOU :04/10/25 23:25:56 ID:7Du3AJYO
大丈夫よ。明日かあさってには九州周辺で熱帯低気圧に変わるよ。

そりより俺のテンションあげるのが先決だな(´ー`)y─┛~~
29な○○ら区民:04/10/25 23:42:46 ID:T/GCuQZP
応援カキコ
予定なければ楽器持参じゃない組で
参加したかったです_| ̄|○
次回は楽器持ち込んで参加したいヽ(´∀`)ノ
30おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/26 00:55:58 ID:BNlMvCdN
>>28
そうか。
じゃあ、あとは不思議なパゥワで、前線が本州にかからないように
押し返すだけだなw

>>29
応援サンクス!!
じゃあ今度楽器見に行こう!!
31さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/26 02:10:04 ID:n23RjNy6




    (  ´ _ゝ`) さて今週ですか




             (´く_ `  ) 冬用のオーバーオール出しました
32おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/27 01:11:58 ID:UDwX19xY
>>31
基本ですな。

今日はとある人から電話かかってきて、この件についてちょろっと
いい事を聞きました。頑張ろうっと。
33名無しさん:04/10/27 01:42:21 ID:OhNZFLb5
東京から参加予定です。
一年ちょっとぶりですがまたおながいすます。
34おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/27 02:15:28 ID:UDwX19xY
>>33
(ノ;´Д`)ノオオォォォォォォー 東京から!!
こちらこそお願いしますね。
当日は寒いと思うので、防寒具を忘れずに。
35おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/27 02:16:43 ID:UDwX19xY
参加予定の方、気になってる方、お手空きでしたら、どこかのBBSに
コピペお願いしますw

------------------------------------------------------------------

月の宴〜飲・食・音・観〜

空気が少しずつ冷たさを増してくる満月の夜、アットホームな雰囲気の中、
楽器の生演奏と手作りの料理、お気に入りの酒でゆったり楽しみませんか?

【日時】10/30(sat)18:00〜10/31(sun)AM
【場所】東海市新宝緑地
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.28.052&el=136.53.53.542&la=1&fi=1&sc=4
【参加】\1,000(ただし、飲食物をお持ちの方は無料!!)
【推奨】楽器持参歓迎!!もちろんそうでない人も歓迎!!
【備考】テント、防寒具をご用意下さい。寒いですよたぶん。雨天中止。
【連絡】問い合わせは[email protected]もしくは[email protected]まで

------------------------------------------------------------------
367:04/10/27 15:28:39 ID:xB2LJmL7
参加したいのですが、残念ながらワークショップに行くので行けない。。
時間あったら車飛ばして参加するかもです。駐車場、あるんですかね?
37どら ◆F1n/RGIcuw :04/10/27 18:43:03 ID:idUr5tBZ
もう今週かぁ。
夜までスタジオ入っちゃったんで俺も行けないかもです。
夜遅くならいけるんですけど…
38さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/27 23:27:15 ID:GSOlGadp
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5110/23222.html




    (  ´ _ゝ`) 何とか晴れそうだな




             (´く_ `  ) 当日は何時入りなんだろう
39さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/27 23:28:58 ID:GSOlGadp
>>36




    (  ´ _ゝ`) 200台は駐めれます




             (´く_ `  ) 下は砂利だが
40さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/27 23:29:50 ID:GSOlGadp




    (  ´ _ゝ`) さて保守




             (´く_ `  ) 開催は今週末だし
41うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/27 23:50:58 ID:CHOLuuWg
うおっ、晴れそうですね!
それだけが心配ですわ。

寒さは防寒具だけでなく酒飲んで
身体あっためましょう!
42おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/28 01:55:30 ID:etDk8x89
>>36
あらま、そうですか・・・残念。
駐車場は無駄に広いので大丈夫ですよw

>>37
夜遅くなら、っていうか、その方がいいと思いますよ。
何しろ、夜型人間主導のパーティになりそうなので。
43おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/28 01:57:24 ID:etDk8x89
>>38
なんとか晴れそうだね。
そして真っ赤な月が拝めるだろうか。

当日は、おいらはセッティングとかあるので、16:00には
現地入りしたい所存です。

>>41
酒飲んで、焚き火の前であったまってると妙にイケナイ気分に
なってくるので、今一斗缶と薪を探してます。
44/J ◆Tablajl8cc :04/10/28 12:20:22 ID:sKot491N
現在フォンデュ鍋捜索中w

ところで、もしかして夕方までに駐車場に入っておかないと
閉まっちゃったりするでしょうか?
それだけちょっと心配で。
45/J ◆Tablajl8cc :04/10/28 16:53:27 ID:sKot491N
つーか降水確率50%って…orz

そっちの方がよっぽど心配だなぁ。
46K ◆6leuycUnLw :04/10/28 22:40:21 ID:XCVGNmee
みなさまはじめまして、前スレ途中までヲチしてました。
滅多に来ないオフ板で本日たまたま覗きにきました。

するとスレ復活&今週末開催ではありませんか!
そしてなんと場所が新宝緑地とは!
何度か楽器持って早朝練習したことあります。

って、自分、さっぱり民族楽器ではないのですが
時間の都合がついたら遊びに行ってもいいでしょうか。

ちなみに自分ドラムです。
現在ジャズ主体に活動してますが
個人的にはいろいろ研究してるつもりです。
47うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/28 22:58:05 ID:47SepRKx
うぅ、日が近づくにつれ降水確率が。
屋根あるとこでやれないですかね・・・。

あと、当日22時までには行くつもりでしたが
23〜24時くらいになりそうです。
48おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/28 22:59:48 ID:etDk8x89
>>44
おお、フォンデュ!!
駐車場は、名ばかりの砂利ッぱらなので大丈夫ですよー♪

>>45
それ、ちょっとマズイですね・・・。
小雨程度なら敢行できそうですが、それだと月見じゃなくなる。

【重要】
当日の昼12:00に、決行か中止か発表します!!

>>46
ぜひぜひ遊びに来て下さいな!!
差し入れ歓迎です。よろしくお願いします!!
49おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/28 23:01:55 ID:etDk8x89
------------------------------------------------------------------

月の宴〜飲・食・音・観〜

空気が少しずつ冷たさを増してくる満月の夜、アットホームな雰囲気の中、
楽器の生演奏と手作りの料理、お気に入りの酒でゆったり楽しみませんか?

【日時】10/30(sat)18:00〜10/31(sun)AM
【場所】東海市新宝緑地
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.28.052&el=136.53.53.542&la=1&fi=1&sc=4
【参加】\1,000(ただし、飲食物をお持ちの方は無料!!)
【推奨】楽器持参歓迎!!もちろんそうでない人も歓迎!!
【備考】テント、防寒具をご用意下さい。寒いですよたぶん。
【重要】雨天中止。ただし曇りで、空に晴れ間が見える場合は決行します!!
【連絡】問い合わせは[email protected]まで(メルくれた人TEL番教えます)

------------------------------------------------------------------
50おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/28 23:34:47 ID:etDk8x89
【地図訂正】
座標がちょっとオカシイことになってました。
あれを頼りに会場に向かっても、おそらくたどりつけなかったと思います。
大変申し訳ありませんでした。
↓修正
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.47.670&el=136.53.50.727&la=1&sc=3&CE.x=268&CE.y=246
51さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/29 00:01:27 ID:+LUyYiZ4





    (  ´ _ゝ`) あ・・・雨




             (´く_ `  ) 今日とかこんなに晴れてる月夜なのに
52 ◆BANANAacMg :04/10/29 01:34:24 ID:KsZjDDTH
ひさびさのカキコ

ガスエネルギー館のある交差点をUSSの建物がある方へ曲がり
USSの建物が見える最初の交差点を右折・・・
そのまま進んで途中で右に斜めに入る道があるので
そこへ入れば後すこし・・・だったような・・・

結構適当ですけどそんな感じでしたよね?
おどぅさ〜ん!!
53おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/29 02:15:30 ID:HoPLJzRO
>>52
そうそう、正解!!
54K ◆6leuycUnLw :04/10/29 09:41:00 ID:iqZ+yB4P
お受け入れありがとうございます。
僕は当日16時までスタジオ入ってますので
その後ボチボチとそちらに向かいます。

楽器は小型のセットを持っていく予定です。
では僕も基本スペック公開。

【名前】総合無国籍派ドラマー(見習)K
【楽器】全天候型(濡れても平気なだけ)ドラム
【PR】普段は需要の都合によりジャズやってます。
個人的研究は最近サボり気味ですが何かしら成果を出す機会を伺ってます。
成果ということでいうと、試験的というか酔ってヨレヨレの音源ですが無いことも無いです。
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016685
【連絡】このスレを携帯から定期的にヲチします。

なお、翌日曜のスケジュールの都合もあり
日付が変わる頃には引き上げようと思ってます。
天候悪化しないといいですね。
55おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/30 02:29:07 ID:Eu2IRTiR
>>54
なかなかイイ感じの仕様ですねw

で、明日の開催の有無は、12:00頃に発表いたします。
そのくらいには、天候も判断しやすいだろうとの考えからです。

そのくらいに、またスレのチェックお願いします。
もしくは、メールにて問い合わせて下さい。
56おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/30 03:10:25 ID:Eu2IRTiR
もし中止なら、夜にDaughter逝きませんか?
トライバルのイベントがあるんですが。

楽器持って乱入するのも手かと思いますw
57おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/30 13:00:30 ID:OuVBKwQy
○降水確率

10/30(土)

12-18 60%
18-24 60%

10/31(日)

0-6  50%
6-12 30%

・・・。
ここまで来て、この程度の微妙な降水確率で引き下がっていては、
今までの雨続きだったレイヴ参加が無意味になってしまう。

というわけで、決行です!!!
雨具の用意は忘れないようにお願いします!!
5833:04/10/30 13:02:09 ID:dbXLo9KU
東京も雨です。。。
ちと、無理っぽそうですね。
来週とかダメですかね?
59おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/30 13:03:52 ID:OuVBKwQy
>>58
もう動き出してしまったので、申し訳ないですが、今回はやらせていただきます。
また少し考えて、来週は来週で、オフ企画するかもしれませんしね。
60さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/30 13:04:00 ID:+YaFpwDf
>>57




    (  ´ _ゝ`) 了解です




             (´く_ `  ) せて用意するか
6133:04/10/30 13:04:01 ID:dbXLo9KU
>>57
おお、強気だ!!
男の子はそうでなくてはいけませんね。
でも私は遠くから応援させてください。
ガンガレ!!
62おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/30 13:10:10 ID:OuVBKwQy
>>60
恵那のこと思えば、こんなの雨のうちに入らんよなぁ?w
あの雨は冷たかったなあ・・・

>>61
ありがとうございます!!
どこまで逝けるかわかりませんが、がんがります!!w
63/J ◆Tablajl8cc :04/10/30 13:33:51 ID:htm+PSqb
決行ですか…
今回は見送らせていただきます。_(__;
実に残念ですがメインが水気厳禁の楽器なもので…
また都合の合う時があればということで。
おどぅさん、参加される方々、雨に負けずがんがってください(;_;)ノシ
64 ◆BEVEL/Zg0c :04/10/30 14:38:13 ID:/8R8us0A
一応、参加の方への情報として…

新宝緑地激近の港区に今います。
普通に雨ふってます。
皆さん、装備にお気を付けください。 ( ´ω`)ノシ
65K ◆6leuycUnLw :04/10/30 15:21:21 ID:JstaxIFV
決行ですか!
装備が不足気味ですので
調達の後向かいたいと思います。
66 ◆X39.Hikkyk :04/10/30 15:40:31 ID:G7YDAN2i
う〜ん、ちょっと今回は見送りかなぁ^^;;

また今度よろしくです。
67K ◆6leuycUnLw :04/10/30 16:15:01 ID:JstaxIFV
うわ、スタジオ終わって出てきたら本降りじゃないっすか。

やってんのかな。
メールしてみますか。
68さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/10/30 16:51:01 ID:+wE4f0tn



    (  ´ _ゝ`) 本降りだな・・・そろそろ行きますよ




             (´く_ `  ) 遅いよ
69いろいろ:04/10/30 17:03:29 ID:AgfiNzPh
最悪差し入れだけでも行きますウェヽ('A`)ノ
70おどぅ@携帯 ◆Q82WsjboxE :04/10/30 17:25:12 ID:xa96xnHu
現地到着!!
さてどこに布陣しよう。
71K@携帯:04/10/30 17:39:29 ID:JstaxIFV
素晴らしいお天気になりましたね。
一応現地に向かっております。
一時間ほどで到着する見込みです。

クマー出没注意のキャップを被った奴が近づいてきたら
たぶんそれがワタクシです。
72kazu:04/10/30 18:51:09 ID:er2kB+r8
用事が終わったから頼まれた物買ってくるわ。
73K@携帯:04/10/30 19:27:03 ID:JstaxIFV
買い物に手間取ってしまいました。
一時間どころか二時間経過。
さて、間もなく天白大橋を通過、皆さんはどこかな?
74おどぅ@携帯 ◆Q82WsjboxE :04/10/30 19:33:42 ID:xa96xnHu
Pで待機中。さすぺんさんと一緒です。
ターフが組めない。。。
75:04/10/30 19:43:02 ID:JstaxIFV
合流したものの雨足が…
ということで個別に車内待機中。
76ハム@京ぽん ◆BH/LvHAMU. :04/10/30 19:55:47 ID:gP2lA/hX
いつぞやのバジルフェスよりましなはず(´・ω・`)

新宝緑地付近で屋根付きの公園っぽい所の
情報を募集します

(´-`:).。oO(教えて!エライ人!!)
77うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/30 20:05:49 ID:W8rCuMrZ
えらい天気ですなぁ。遅れて行く予定ですが場所変わったり、中断になったら教えてくださいな
78ハム@京ぽん ◆BH/LvHAMU. :04/10/30 20:22:07 ID:IgHYO35W
開催場所ですが名城公園に変更になったようです
79おどぅ@携帯 ◆Q82WsjboxE :04/10/30 20:24:53 ID:xa96xnHu
場所は名城公園に変更となりました
80さす@かのと:04/10/30 20:44:43 ID:uq85proW




    (  ´_ゝ`) さて現地なワケだが




            (´く_`  ) 正直に迷ったと言えよ
81うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/30 23:07:59 ID:W8rCuMrZ
今から向かいます!名城公園のどのあたりでしょうか?
82いろいろ:04/10/30 23:20:36 ID:kWMiio5f
名駅で駐車場の営業時間三分過ぎて出せるかどうかで交渉中(´Д`)
83おどぅ@携帯 ◆Q82WsjboxE :04/10/30 23:21:16 ID:xa96xnHu
せせらぎ亭という場所を目指して下さい。
84うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/30 23:33:38 ID:W8rCuMrZ
せせらぎ亭って大津通りのお店ですか?ナビで探しながら公園回りましたがみつからないです><
85 ◆BANANAacMg :04/10/30 23:52:22 ID:BRCpokoP
もうすぐ名城公園へ
せせらぎ亭は店の名前でなく
公園内の地名かと
86おどぅ ◆Psyche/E02 :04/10/31 14:33:17 ID:1EKFIcQF
【オフレポ】

17:30 - 新宝緑地到着。ターフを張ろうと試みるが、強風のため断念。
20:00 - さすぺん氏、K氏、現地到着。このままではまずいと思い、
       会場変更を提案。受諾される。
21:00 - 名城公園に会場を変更し、せせらぎ亭に布陣。K氏のドラムセットを
       見ているうちに、何か起こりそうな気がしてきた。KAZU氏も合流。
22:00 - 炭をおこす。みんな空腹に耐えかねて共食いを始める。
23:00 - 魚介類を焼きつつ、酒を飲みつつ、ジャムって遊んでいると、ナオミ嬢が
       到着。ヤバイ話で盛り上がる。
24:00 - たしか、このあたりだったと思うが、うっさん氏と、その友達が参戦。
       やはりジャンベはいい。
1:00 - ここらでバナナが参戦。新調のディジュは羨ましい。強奪することにする。
 |
5:00 - すっかりグダグダになり、爽やかな朝の空気の中、猫を追い回しつつ、
       今回のオフは幕を閉じた。
87さす@かのと ◆8smTT7RAnI :04/10/31 17:10:15 ID:z3ZJz9qf



    (  ´_ゝ`) アジな感じで楽しかったです






            (´く_`  )キャンドルの件は本当にすまんかった
88kazu ◆191919YoOU :04/10/31 18:33:43 ID:tS01hVd6
すんごい楽しかったです。例の見学ツアーはヨロシク伝えておいてねw

でっかいジャンベは音も凄いですね。低音もお腹に響く感じだし。購入してしまいそう・・・・
89エク:04/10/31 20:39:57 ID:kbgLm+3V
おどぅさんみなさんお疲れ様でした〜
雨にたたられたものの楽しまれたようでなによりです。^^
(;´-`).。oO(共食いってなんだろう…)
90 ◆BANANAacMg :04/10/31 22:04:48 ID:wdxRQEU7
OFFおつかれさまでした

雨の中音だして食って飲んで
楽しかった〜

自分のゴーヤは一体どこに旅立ったのか・・・
知ってるかたいたら教えてください
91うっさん ◆pzpx59Eq4g :04/10/31 22:31:41 ID:iq1WO/BA
昨晩はおつかれでした〜
到着が遅れたんで少ししか演奏できんかったけど
めっちゃ心地良かったです。
92いろいろ:04/11/01 09:39:33 ID:RaIg+Nm5
オフレポに名前が見えなくて少し切ないですが、お疲れ様でした。
一瞬だったけど楽しかったですよ。今度は持参して参戦したいですね。
93さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/11/01 23:58:05 ID:1WFYHsDh
>>90




    (  ´ _ゝ`) ゴーヤは預かった





             (´く_ `  ) おどぅが監禁してるです
94おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/02 01:34:04 ID:bTyXK3/2
>>87
アジ、想像以上に美味かったねえwちょっと驚いた。
サンマごちそうさまでした。キャンドルはもう忘れたよw

>>88
後日談なんだけど、
「冷静に考えると、あの人、すごい会話してなかった?」って
改めて尋ねられたよw
でかいジャンベ買おうぜ。それを背にバイクに乗る勇姿w

>>89
雨降るとアガルよね。
でもアゲ時に、すでに出来上がってたので、もったいないこと
しちゃったなあと。

>>90
おつかれちゃーん!!
ゴーヤは、俺が持ってる、はず・・・
あと、ウッドベルも預かってるので、心当たりの方はよろしくです。
95おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/02 01:51:29 ID:bTyXK3/2
>>91
ジャンベいいですね!!
また遊びに来て下さい。
あれ?ウッドベルってうっさんのやつですか?

>>92
>切ない
「ヤバイ話で」ってところに組み込まれてるんだよ。
ちゃんとそれも計算のうちなんですよ。そんなぁ、忘れてたとか
そういうことじゃなくてね、あいたっ、ベルトはやめて、いたたっ(略

>>93
そうそう、そのうち返すから。
金曜BLに来れたら言って下さい。
96K ◆6leuycUnLw :04/11/02 02:03:02 ID:dH2x79WC
遅くなりましたが皆様お疲れ様でした。
なかなかこのテの機会が無いので楽しかったです。
またときどきコチラも覗きにきます。

そうそう、ご興味のある方は先の僕の投稿中にある
muzieのページから拙hpへのリンクがありますので
お暇なときにでも覗いてみてください。
97 ◆BANANAacMg :04/11/02 23:34:58 ID:vCghZMUH
>>うっさん
ジャンベくださいw

>>さすさん
93getおめ!!
ゴーヤの居所情報さんくすです

>>おどぅさん
近いうちにいきます

>>Kさん
セットすごすぎw
すっごい引き込まれましたよ
98さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/11/03 00:56:08 ID:2Xbg0f7Z




    (  ´ _ゝ`) まあアレだ、次は何時?





             (´く_ `  ) 藻前がヤレよ
99おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/05 17:37:54 ID:+lIhLXde
なんだかバタバタしてました。

>>96
お疲れ様でした。
次回の宴の際も、ドラムセットよろしくです!!w
晴れて、もっと人数増えたらいいんですがね。

>>97
今夜でもいいし、来週でもいいよ。
要は、いつでもいいってことだ。

>>98
そだねえ、次はいつだろう。
12月に昼間開催とかって言ったら、みんな引くかなw
100姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/11/06 01:15:43 ID:3z4bWopj
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 100get♪
 ←〜∪ ∪
101おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/06 06:42:48 ID:L4UN/74V
>>100
おめでとー♪
102さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/11/09 01:49:25 ID:WYv7Vxo7





    (  ´ _ゝ`) さあ12月の昼間開催に向かってアゲですよ





             (´く_ `  ) やるのかよ
103さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/11/09 23:52:09 ID:WYv7Vxo7




    (  ´ _ゝ`) 昼に野外で鍋とかイイと思うが





             (´く_ `  ) いや無謀
104おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/10 01:02:39 ID:D+z94iJ7
どうなんだろう、さすがに12月は寒い気がするんだけど。

あと、木製の楽器にとっては厳しい季節でもあります。
ジャンベ、ディジュはクラックが怖いですな。
105さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/11/11 00:19:19 ID:M17+jPlg
>>104




    (  ´ _ゝ`) 晴天の昼間なら幾分マシでは?





             (´く_ `  ) 単に野外で酒が飲みたいダケだが
106名無しさん:04/11/11 00:38:00 ID:oYjnP+RH
さすべんウザイ
107おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/11 01:02:04 ID:m9Hoh0jj
>>105
もともと乾燥地帯に生えてるユーカリは、寒暖の差に弱いんだよ。
しかも楽器として、全体が振動する道具だからね。
ユーカリでなくても、渇いた木ってのは温度や湿度には気をつけないと。
割れたらホントしゃれにならんのです。
玄人ばかりならまだしも、買ったばかりのルーキーが嬉々として持参してきた
時のことを思うと、ちょっと心配なわけで。

>>106
まあそう言わんとw
108さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/11/11 23:26:31 ID:M17+jPlg
>>106





    (  ´ _ゝ`) やぁ〜ドウモ!




             (´く_ `  ) 空気読まないからなぁ
109さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/11/11 23:31:41 ID:M17+jPlg
>>107




    (  ´ _ゝ`) うむ




             (´く_ `  ) 春まで待つか
110おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/12 20:13:55 ID:05FHC94O
やり様はいくらでもあると思われます。
たとえばどっかの店でやるとか。
111おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/15 01:11:20 ID:Ij/vvkwD
ちょっと友達の主催するパーティに行ってきたんですが、
シーズンオフのキャンプ場や宿泊施設を利用するという手も
あるんじゃないかなあと思ったんです。思っただけです。
112/J ◆Tablajl8cc :04/11/15 09:47:52 ID:E06JF7bE
因みにディジュが使えない時期の関東オフでは、都の施設(音楽スタジオ)を利用しています。
幸い、ちょうどよい大きさの部屋があって、だいたい20畳で4.5Hr使って\3.4kという感じです。
名古屋にもこういうのがあれば良いのですが…
どうも大きいところしか無さそうですねぇ(芸術文化センター内とか)
113おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/16 03:01:16 ID:GcjFG7EH
>>112
楽器、とはいっても手持ち可能なものくらいですが、
持ち込み可能なダイニングバーなら一軒心当たりがありますw

店がイベントやってたりすると微妙ですが。
それでも持ち込む人はけっこう多いようです。
114名無しさん:04/11/19 17:06:22 ID:3EHkchQa
あげ
115さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/11/23 18:34:38 ID:sp1Pg/Jj




    (  ´ _ゝ`) さて落ちそうなワケだが




             (´く_ `  ) 来年に向けて保守
116おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/24 01:05:50 ID:RCyF6tMs
ふう、あぶねえあぶねえ。

どこかに格安の貸し別荘はないものか(´ー`)y─┛~~
117(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆4392557576 :04/11/24 01:36:36 ID:v+xQ3hO5
一日借りて5000円くらい?
118おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/24 02:19:45 ID:RCyF6tMs
そそ、そんな感じ。
管理人不在、チェックイン・アウトの報告だけってのが理想w
119いまいけ:04/11/27 02:35:02 ID:yJ+dE3uK
おどぅサン最近げるげ逝ってないの?
120おどぅ ◆Psyche/E02 :04/11/29 00:17:04 ID:L6O7yYTj
>>119
ちょこちょこと行ってますよ。
中々すれ違いでお会いできないわけですがw
121名無しさん:04/12/03 12:55:05 ID:TcX3qL/s
うほほ
122名無しさん:04/12/03 17:07:18 ID:XOTMoIgS
 
123名無しさん:04/12/05 05:23:17 ID:5S1J60VN
えふふあげ
124おどぅ ◆Psyche/E02 :04/12/06 03:38:22 ID:0kVrQH/u
おふふあげ
125おどぅ ◆Psyche/E02 :04/12/07 18:18:27 ID:+aswsSce
何かしようか考え中あげ
126おどぅ ◆Psyche/E02 :04/12/11 21:34:23 ID:Lziqpgja
うむ
127さすぺん ◆8smTT7RAnI :04/12/13 23:52:41 ID:1Xjigw59




    (  ´ _ゝ`) カラオケボックスとかダメなのか?




             (´く_ `  ) 空調で湿度管理もされてるようなトコ
128名無しさん:04/12/14 13:52:15 ID:cDMyjKAS
【名古屋人】名古屋で鬼ごっこ【集まれ!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1101286324/l50

名古屋駅で鬼ごっこをするOFFです。名古屋の方がいたら、
よかったら、このスレに一度来て見て下さい。
もちろん名古屋に遠出してくれるかた、(県外の方)大歓迎です。
日時は人数が集まってから、みんなの意見を集計して決めようと思います。
よろしくお願いします。m(_ _)m

129おどぅ ◆Psyche/E02 :04/12/15 00:03:11 ID:IdLihCSu
>>127
小さい机くらいあるジャンベとか持ち込んだら大変だぞw
130おどぅ ◆Psyche/E02 :04/12/20 20:11:38 ID:4WGMPxIG
ふう
131ズミィ:04/12/28 05:21:38 ID:5y9r+bPi
人生初2chです
見てたら面白そうだたので
是非野外をまた開催してください
楽器チャレンジ予定です

132おどぅ ◆Psyche/E02 :04/12/28 18:45:46 ID:GZ9RtX2r
>>131
初カキコありがとうございます!!
じゃあ、暖かくなったら絶対企画しますんで、
そしたら遊びに来てくださいね。
133ズミィ:04/12/29 04:19:28 ID:wVgfzQGh
わ〜春が待ち遠しいですね
民族打楽器だと初心者だし小さい手軽のがよいですよね
楽しみです
134おどぅ ◆Psyche/E02 :04/12/30 00:50:47 ID:NcrdepmO
>>133
小さい手軽なのでオススメなのが、ボンゴとダラブッカですね。
ジャンベの小ぶりなもの(口径25cm以下)は観賞用として作られてる
場合が多く、演奏にはあまり向かないそうです。
135ズミィ:04/12/31 02:37:25 ID:RL2gO798
丁寧にありがとうございます
ちっこいジャンべにひかれてたのですが、奴は観賞用でしたか
↑参考にさせていただきます
たすかりました
年明けのセール狙いで…
皆様よいお年を〜
136さすぺん ◆8smTT7RAnI :05/01/01 21:36:18 ID:FBcVs7c4
昨日野外で叩いたケド、意外と平気でした
137おどぅ ◆Psyche/E02 :05/01/02 16:10:50 ID:+L/Ep5hl
>>136
まだまだw
思い切り長時間叩いてたら、指先が割れますw
138ズミィ:05/01/06 03:54:00 ID:sSRgj47E
本日ボンゴを買ってきました!合皮?のお手軽なお値段のかわいい子です
ついでに教則dvdも買ってきました
難しくてさっぱりですがコツコツねばります
アドバイスありがとうございました

嗚呼手が痛ひ
139ズミィ:05/01/06 03:54:26 ID:sSRgj47E
あけおめです

本日ボンゴを買ってきました!合皮?のお手軽なお値段のかわいい子です
ついでに教則dvdも買ってきました
難しくてさっぱりですがコツコツねばります
アドバイスありがとうございました

嗚呼手が痛ひ
140名無しさん:05/01/11 15:32:45 ID:pmOZvXqC
うふ
141さすぺん ◆8smTT7RAnI :05/01/15 18:33:20 ID:oj3oAyoY
さてボンゴの皮を換えたいワケだが
簡単ですか?


そんで保守
142名無しさん:05/01/16 01:26:55 ID:qBIWMpPc
こちらのオフは打楽器中心ですか?
フィドラーさんはいらっしゃらないのかしら。
143さすぺん ◆8smTT7RAnI :05/01/19 23:28:19 ID:cPyQbU0c
>>142
前回は弦楽器での参加は皆無でした
雨だったし


そんで保守
144名無しさん:05/01/22 03:19:33 ID:rd5LVVMA
>>143
そですか。。。残念。
もしいらっしゃれば少し教えてもらおうかなと思ったのですが。
145おどぅ ◆Psyche/E02 :05/01/22 22:55:36 ID:iob7iqbG
>>144
時々一升瓶かかえて参加なさる方で、ギターの先生がいらっしゃいます。
146名無しさん:05/01/25 23:52:48 ID:q3GFh5vS
このスレは女の子いないのかなぁ。
女の子もオフにいるならいきたいな。
147おどぅ ◆Psyche/E02 :05/01/26 01:38:43 ID:Hwv0N9Sy
>>146
けっこう参加率高いですよ。
みなさんノホホンと楽しんでらっしゃいます。
148おどぅ ◆Psyche/E02 :05/02/04 02:49:57 ID:ehP0zvcT
あと1ヶ月もすれば花見のシーズンでございますな。
今年も花見ができるんだろうか・・・・・・。
149さすぺん ◆8smTT7RAnI :05/02/05 10:42:25 ID:jzmDJMbB
天白公園希望
150名無しさん:05/02/10 12:12:31 ID:nT6lcYL0
ふおー
151名無しさん:05/02/18 03:27:37 ID:rnLSJ3SB
あたたかくなったら参加したいなと思うんですが、三線て需要ありますか?
僕はこれしか出来ないので。
しかもまだあまり(簡単な曲を6つ程)弾けないですが。
大丈夫ですかね?
152名無しさん:05/02/18 12:35:53 ID:+blFr40O
うわ、こんなスレあったんだ。
アコギしかできないけど参加いいですか?
153おどぅ ◆Psyche/E02 :05/02/22 00:14:28 ID:ftTxPRGl
うわあ、花見シーズン仕事で丸潰れ・・・
誰か幹事やってくださる方はいませんか!!w
154さすぺん ◆8smTT7RAnI :05/02/23 00:46:59 ID:vpa7+bpv
幹事って何やるんだっけ?
155おどぅ ◆Psyche/E02 :05/02/23 01:32:14 ID:rOS7tF7T
>>154
・日時、場所、内容の告知
・当日用の連絡先を用意
・当日、道に迷った人のために電話待機
・幹事自ら率先して飲んで飲んで飲み倒して、酔い潰れて終了
156ボンゴ:05/02/23 03:59:07 ID:dfpc1Erf
一番下の項目だけなら…
157おどぅ ◆Psyche/E02 :05/02/27 18:03:08 ID:hDUIa5kM0
もちろん、楽器を持ってるってのも条件に入ります。
というわけであげ
158さすぺん ◆8smTT7RAnI :05/02/28 00:00:10 ID:mPTsFL4w0
>>156
同志!
159さすぺん ◆8smTT7RAnI :05/03/09 01:12:40 ID:yLudcSZD0
そろそろ暖かくなってきたので保守しとく
160名無しさん:05/03/09 14:18:08 ID:AalvNF/hO
口琴だけってのはさすがに駄目ですかね?
参加してみたいけど楽器持ってない…(´・ω・`)
あと女の子イルノカナ…
大丈夫、自分は木琴しかないよ
162おどぅ ◆Psyche/E02 :05/03/15 00:09:51 ID:WfZFWTsU0
ほげぇ!!
163名無しさん:05/03/15 07:20:36 ID:L9jp8UNgO
期待あげ
164名無しさん:05/03/15 21:38:38 ID:XOyVKHcz0
参加期待age
165名無しさん:05/03/16 04:14:27 ID:0t1SvZWO0
漏れも三絃持っていくよage
166名無しさん:05/03/16 12:51:01 ID:kI4kcMftO
民族楽器ってどんなのがあるのですか?
167名無しさん:05/03/16 16:11:55 ID:Uc2q97cr0
168名無しさん:05/03/16 17:21:11 ID:rTCWma3r0
ここの最初の方に今まで出た楽器が載っていたよ。
【関東】民族楽器オフ3【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098106893/
169名無しさん:05/03/16 19:19:58 ID:sofi3Yp+0
>>168
聞いたことの無い楽器が9割を占めてますが。
170名無しさん:05/03/18 18:08:23 ID:pUFVIvWx0
やりたいが無理なのか??
171おどぅ ◆Psyche/E02 :05/03/19 14:28:39 ID:HHaDBvdn0
誰も幹事の名乗りを上げませんなw

というわけで、花見はできないけど、もうちょっと暖かくなった時期で、
ということを考えて、4月に開催したいなと。

>>169
音を聴けば、「ああ、これの音だったのか!!」ってのもけっこうあると
思いますよ。意外と覚えてるもんです(´ー`)y─┛~~

>>170
無理とか無理じゃないとかって以前に、やる気があるかないかだと
思うんですがw
グダグダ集まって、マターリ楽しんで、グダグダして解散。
これが民族楽器OFFの醍醐味でございます。
172名無しさん:2005/03/21(月) 06:39:37 ID:zJuf/zdrO
グダグダ参加したいです
初心者って大丈夫ですか?
オフも楽器も
173名無しさん:2005/03/21(月) 12:22:29 ID:oNxgwZ56O
はい!大歓迎です。

幹事お願いします。
174おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/03/21(月) 14:00:46 ID:nH5e+QSP0
>>172
グダグダ参加しちゃってください。
手ぶらでも楽しめると思いますが、楽器持ってきた方が
もっと楽しめると思いますよ。
アジア雑貨の店とかに、ポケットに入るくらい小さなものとかも
売ってますから、散歩がてら探しに行くのも手かもしれないですね。

>>173
はい!もちろん大歓迎です。

幹事お願いされましたw
175どら ◆F1n/RGIcuw :2005/03/29(火) 16:41:23 ID:nhz15IJM0
こんちわ。
最近カホンを買ったんですが
市内で夜に気兼ねなく演奏できそうな場所ってないですかね?
やっぱ海とか行かなきゃ駄目かな。
176おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/03/29(火) 22:04:32 ID:aNcBxsUC0
>>175
ジャンベでもダラブッカでもカホンでもドラムでも、みんなそれなりに
公園とかで叩きまくってますよw

昼間とかなら大丈夫だと思いますが。
177どら ◆F1n/RGIcuw :2005/03/30(水) 14:39:30 ID:PB6ACW9D0
>>176
早速返事ありがとうございます!
んーじゃあ休日の昼間にでも公園いってやってこよっかな。
そろそろ花見で人がいっぱいそうだけどww
178kazu ◆EBIOSuOnZQ :2005/03/30(水) 15:41:43 ID:0QRzU0aa0
Rock on Rock '05  リベンジ
愛知県幡豆郡吉良町で開催される野外フェスです。

開催日 4月3日(日)10時開場 11時開始
出演者 クラムボン 今野英明 bonobos CARAVAN
    MELTONE bobin and mantra The Miceteeth

ttp://www.loft-prj.co.jp/ror05/index.html

結構民族楽器持ち込む人多いみたいですよ。
179おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/03/31(木) 01:43:50 ID:zd+xAY0n0
>>177
去年のOFFは、花見客のいる中で開催されましたw
たぶん今年は普通にジャムって遊んでる人が多い気がします。

>>178
個人的にはクラムボンが気になってしかたないw
180名無しさん:2005/03/31(木) 02:17:29 ID:weqSGDVBO
やるならやろうよ!
181ぴよ:2005/03/31(木) 02:55:21 ID:S+D2IT3ZO
関東スレより応援age
期日合えば打楽器持って乗り込むぞぉ!
182名無しさん:2005/03/31(木) 03:18:13 ID:pl0kB+EJ0
談話室で篠笛(?)での参加希望した者です。
三絃も持っていくつもりです。
花見off、良いじゃないですか!
期待を込めて応援ageしときます。
183名無しさん:2005/03/31(木) 06:41:48 ID:C+sHCCM50
日時が合えば二胡とフィドル持っていきますー。期待age
184名無しさん:2005/03/31(木) 07:41:26 ID:weqSGDVBO
4月9日希望
185名無しさん:2005/03/31(木) 17:29:19 ID:AoovrQWr0
9日いいねぇ
186名無しさん:2005/04/01(金) 00:14:53 ID:yObkbTYFO
まじで九日?やるならやるよ?
187名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:35:49 ID:Sz7Wqntq0
九日期待age!!
188名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:44:53 ID:kk0uWO2y0
10日が良いな。
9日はバイトで行けないよ…orz
てなわけで10日希望age
189名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:45:53 ID:nz4jbRNY0
>>183
二胡に興味あるんですが、弾くの難しいですか?
音量はどのくらいですか?家で練習できますか?
190名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:49:22 ID:5LNwpk6SO
民族楽器でブルースやファンクをセッションしたらどうなるのだろうか?
191名無しさん:2005/04/03(日) 04:31:47 ID:wpajwk0r0
期待age!!
192名無しさん:2005/04/03(日) 05:53:14 ID:AktY9TUhO
民族楽器セッションしたいな
193名無しさん:2005/04/04(月) 11:40:14 ID:unQX1qgT0
9日レッスンだ...orz
10日希望あげ

>>189
弾くのは結構難しいです。結構理不尽な楽器なので。でも音を出すだけならカンタン。
音量はそんなにやかましくはないです。バイオリンとかよりよっぽど静か。
消音機もあるので家でも練習できるのではないかと。壁の厚さにもよりますが。
194名無しさん:2005/04/04(月) 19:03:26 ID:Dmh6d60l0
10日期待age
195名無しさん:2005/04/04(月) 21:38:11 ID:HakpDH2xO
九日でも十日でもどっちでもいい。
オフが開催できるのなら…

ただこのスレ過疎ってるからなぁ…
お流れになりそ。
196/J ◆Tablajl8cc :2005/04/04(月) 23:23:23 ID:k7f/lacq0
10日だったら遠征できるかなぁ…
197名無しさん:2005/04/05(火) 03:48:31 ID:nY/aDkeK0
10日の方向で調整しましょうよ
日曜の方が休みを取れる人が多いだろうし
二次会を早めに切り上げれば次の日にも響かないでしょう
198名無しさん:2005/04/05(火) 07:41:55 ID:ycqoGFQaO
十日は雨らしいよ。
199名無しさん:2005/04/05(火) 16:31:53 ID:2p9RBdsd0
週間天気は外れやすいし大丈夫でしょ
10日期待揚げ
200名無しさん:2005/04/05(火) 22:45:06 ID:EfWzvlaB0
結局、どっちの日にするんですかね
個人的には10日が良いですけど
幹事さんか誰か仕切ってくださいな
201おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/06(水) 01:13:16 ID:MGidWQbB0
10日は某飲み屋主催の花見があるので、ちょっと仕切りは無理っぽいです。
へたしたら仕事になるかもしれないので。

翌週からヒマになりそうなので、そのあたりで考えてはいたんですけど。
202名無しさん:2005/04/06(水) 07:19:27 ID:DlVT65Jt0
じゃあ10日は私が仕切ろうかな…。幹事やったことないけど。
203名無しさん:2005/04/06(水) 07:29:15 ID:DlVT65Jt0
お、なんか自分のIDカコイイ
前OFFとか見てると、凄い考えてるんですね。。。
休みの日に公園に集まって楽器ジャカジャカポコポコギーギーやるだけかと思っておりました。
今公園でやるとなると花見客とおもっきしぶつかりますしねぇ。早速困りました。
204名無しさん:2005/04/06(水) 11:04:05 ID:sIkCiz/rO
むしろギャラリーが花見客ってのがイイ。

でも十日はすでに葉桜になってそう。
205名無しさん:2005/04/06(水) 11:07:14 ID:sIkCiz/rO
どうやら十日の雨は回避出来そうだ。
206くらん@202:2005/04/06(水) 12:05:39 ID:u42lZkCD0
それじゃ花見客に視姦されながらダラダラセッションオフでよろしいでしょうか?
皆で適当に食べ物飲み物持ち寄って、あとはダラダラと。
お金とか絡んでくると腰が引けますが、それだけだったらなんとか幹事もできそう。
場所はどうしましょう?自分としては近所だから、という理由で鶴舞公園あたりでやろーかな、なんて思ってるのですが。皆さんの意見を聞きたいです。
時間も昼くらいからにしようと思ってますが、よいですかね?

>>205
おお、予報曇りに変わってますねー。晴れるともっといいのですが。
207名無しさん:2005/04/06(水) 15:36:27 ID:sIkCiz/rO
一番知りたい事は参加人数ですね。
今のところ何人の参加希望者がいるのでしょうか?
208名無しさん:2005/04/07(木) 11:09:30 ID:0jLHiq2XO
支援あげ
209くらん@202:2005/04/07(木) 11:42:52 ID:+t6FfOEf0
それじゃ参加者さん確認のために仮テンプレだしときますね。

花見客の中でダラダラ民族楽器を演奏するOFF

日時 4月10日(日) 13:00(仮)〜飽きるまで
場所 鶴舞公園(仮)
費用 無し(食べたり飲んだりしたい人は持って来ちゃってください。)
備考 楽器持ってくる人歓迎。楽器無しでももちろん歓迎
   飛び入り参加も歓迎(先にメール、またはスレ上で連絡してくださいませ)
   
参加表明はこのスレ上か、[email protected]までお願いします。


あ、ちなみに私は>>183の二胡&フィドル弾きですので、それ持っていく予定です。
二胡を弾いてみたい方は存分に弾いてくださいませ。フィドルは離しませんがw
ティンホイッスルなんかも持てたら持って行きます。


誰も来なかったらどうしよう…(ドキドキ)
210名無しさん:2005/04/07(木) 15:47:15 ID:fKVIFR170
民族楽器ではないけどガットギターでの参加はよろしいですか?
211くらん@202:2005/04/07(木) 19:23:49 ID:JJpih3UC0
>>210
もちろんOKですよー。


とりあえず、現在の参加者
・くらん@202
212/J ◆Tablajl8cc :2005/04/07(木) 22:09:47 ID:0kfvgzb00
9日:関東オフ→10日:こちらのオフという方向で検討していたりします<本気かよ
やはり車だと早めに行かないと駐車場に入れなくなってしまいますよね。
てことは本当にはしごでないと無理かな(^^;
213名無しさん:2005/04/08(金) 00:53:48 ID:IFwmLcsmO
打楽器隊、リズム隊、メロディ隊のバランスは大丈夫かなぁ…
214三絃初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/08(金) 04:58:03 ID:cWSIyc9s0
151です。
十日参加するつもりです。
未だに大して弾けませんが、よろしくです
215三絃初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/08(金) 05:02:12 ID:cWSIyc9s0
age忘れますたorz
当方浜松から電車で行くつもりです。
が、土地勘が全くありません。
当日誘導お願いします。
216くらん@202:2005/04/08(金) 10:30:24 ID:RT9sLcH80
現在の参加者

くらん
/Jさん
三絃初級さん

>/Jさん
関東から出張お疲れさまです!
公園の駐車場は、、、どうなんでしょう。すぐ埋まるのかな。
車に乗らないから全然わからないです。誰か車関係わかる方いらっしゃらないでしょうか。

> 三絃初級さん
いらっさいませー。参加表明ありがとうございます。
私も全然弾けませんので、大丈夫です!!
土地勘には全く自信ないですが誘導、頑張ります!

>参加者様
当日の連絡先をお知らせしますので、[email protected]までメールいただけますでしょうか。
217くらん@202:2005/04/08(金) 10:32:35 ID:RT9sLcH80
今から公園まで下見&伸びすぎた髪をカットしてきます。
カットしても所詮ブサメンですが。。。あさってが楽しみです。
218名無しさん:2005/04/08(金) 20:56:39 ID:IFwmLcsmO
やはり雨の危険性が…
219くらん@202:2005/04/08(金) 21:17:54 ID:iGx01UzD0
>>218
ほんとですね。困りました。
晴れるよう祈るしかないですねー。
220ならたび:2005/04/08(金) 21:30:39 ID:Ta8DtY8O0
雨じゃなければ行きたい・・・
でも、雨だ
221/J ◆Tablajl8cc :2005/04/08(金) 21:42:54 ID:ZBoAser90
私も水気厳禁な楽器(タブラ)なので今の予報だとやはり参加は難しいです(;_;
そういえば前回のオフも雨で断念した様な…
取りあえず明日の予報を見て、(オフの間)もちそうなら参加ということで。
222くらん@202:2005/04/08(金) 22:39:46 ID:c8buslsc0
明日の予報次第で決行か中止か判断しましょうー。
223おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/08(金) 23:26:18 ID:uSe+jnEH0
土日休みになりました!!

10日当日は、鶴舞公園で14:00より花見に参加しておりますw
幹事がこんなんでホント申し訳ないんですけど。

ダラブッカ叩きまくってますんで、気づいた方は、こっちの方へジリジリと
寄って来て下さい。グダグダになりましょうw
224名無しさん:2005/04/09(土) 02:12:34 ID:rJpruOIDO
行きたいなぁ…楽器もってないしできないけど、
音楽聞きながらだらだらと飲みたい。
10日は仕事だOTL
気が早い話ですけど、次回開催する時はぜひ聞きに行かせてください。
225三絃初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/09(土) 03:32:40 ID:6a+y6JIO0
僕も雨だと無理ですね…orz
蛇皮の太鼓が破れてしまうので。
晴れなくともoff中保ってくれることを願います。
226くらん@202:2005/04/09(土) 10:09:29 ID:tWd20GM/0
あー、雨か。。。
いっそ今日スクランブルで公園に行ってみようかな、とか言ってみるテスト
227名無しさん:2005/04/09(土) 14:35:53 ID:hPQWycCN0
鶴舞公園ってどこですか?
228くらん@202:2005/04/09(土) 14:59:32 ID:+tGiTzie0
>>227
鶴舞公園はJR、地下鉄鶴舞戦の鶴舞駅出てすぐの所にあります。

雨は夕方かららしい。。。なんて微妙なんだ
229くらん@202:2005/04/09(土) 15:09:43 ID:+tGiTzie0
鶴舞戦ってなんだorz鶴舞線です
230名無しさん:2005/04/09(土) 15:18:20 ID:hPQWycCN0
最近仕事で多治見に引っ越しました。
明日、行きたいです。ディジュが好きで練習してるんだけど、循環呼吸が出来ない・・

231名無しさん:2005/04/09(土) 18:36:11 ID:SvuYkUdUO
明日はすぐには雨降らないらしいよ。
とりあえずやるだけやって雨降ったら解散とかでいいのでは?
232くらん@202:2005/04/09(土) 18:44:51 ID:+tGiTzie0
>>230
いらっしゃいませー。
ディジュってなんだか人気ありますよねー。循環が大変そうですが。。。

>>231
そうですねぇ。開始時間を早めて、雨が降るまで、って事にしましょうか。
10時くらいだと早すぎるかな?
233/J ◆Tablajl8cc :2005/04/09(土) 21:24:35 ID:AYsPRbOU0
今関東オフから帰って予報見ました。
日中は大丈夫そうですね(^^
10時スタートですか?とりあえず間に合う様に向かう予定です。
(どのみち(万博)ラッシュを避けるべく早く出るつもりなので)
ということでよろしくお願いします(^^>くらんさん&参加予定の皆さん
234くらん@202:2005/04/09(土) 22:16:30 ID:bMRrXxhN0
降るのはどうやら夜からみたいですね。オフに支障はなさそうです。よかったー。
というわけで明日は楽しみましょうー。
私はとりあえず10時くらいから公園にいる予定です。(寝坊しなければ)
やる場所はまだ決まっていませんが、人数が少ないうちは通路のようなところでやろうと思ってます。
居場所はこのスレ上に書いていきますが、
その場所がわからなければスレまたはメールでご連絡ください。

>/Jさん
関東オフおつかれさまでしたー。明日はよろしくです!
235名無しさん:2005/04/10(日) 03:33:18 ID:cWPwKffV0
他にも数名参加できるのなら参加します!!
ただ若干遅れますが…
236三絃初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/10(日) 05:14:46 ID:PlHWx0eK0
皆さんおはよう
外は快晴。絶好の花見日和となりましたw
安物の三絃と祭笛(お囃しに使う横笛)持ってのんびり行きます

沢山集まるといいなage
237ならたび:2005/04/10(日) 07:46:33 ID:mPAhuDcz0
おはようございますー
いい天気なので参加します!
時間通りには到着できませんが・・・

>くらん@202さん
メール発射しました!

参加者のみなさまよろしくage
238三絃初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/10(日) 08:35:43 ID:meA//vVj0
>>くらん@202さん
メール発射しますた
名古屋着は午後予定です
239/J@駐車場到着:2005/04/10(日) 08:40:12 ID:8+qzz52RO
おはようございます。
早朝は快晴だったのがいつの間にか
曇っていますね(^^;今朝の予報は見ていないけど
大丈夫かなぁ…
240さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/04/10(日) 08:57:19 ID:+ZPeAXn20
雨は無いでしょう 夕方まで
241くらん@202:2005/04/10(日) 09:12:33 ID:QMbG8ulk0
おはようございます。
ネミー。。。。
準備して出ますー。10時までには着くはず。。。
242くらん@202:2005/04/10(日) 09:14:06 ID:QMbG8ulk0
>ならたびさん、三絃初級さん

メール着弾しましたー。そして発射しましたー。ご確認ください。。
243くらん@202:2005/04/10(日) 09:40:14 ID:QMbG8ulk0
出発あげ
チャリのカギがないorz
244/J@駅のドトールでマターリ:2005/04/10(日) 09:48:59 ID:8+qzz52RO
ワンフロアのドトールなのにヤニ臭くない(驚

最低でも4人は集まりそうですね。
牛乳買って行ってチャイでも入れようかな。
私も10時頃に向かおうと思います。

さすぺんさんレスどうもです(^^
245三絃初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/10(日) 10:05:46 ID:1e5Go/gE0
浜松出発age
恐らく到着まで2、3時間掛ると思われ
のんびり行きます
246くらん:2005/04/10(日) 10:06:00 ID:QqDwAUfoO
公園につきました。現在図書館裏で待機中です。赤茶色のカーディガンにジーパン姿で、楽器しょってまーす
247くらん:2005/04/10(日) 10:15:14 ID:QqDwAUfoO
〉三絃初級さん まってますー。 図書館の裏のでかい木の下で待機ちう。ちとサミシ
248名無しさん:2005/04/10(日) 10:19:12 ID:Au8E+EZy0
コソーリ見学に行っても良いですか?
249くらん:2005/04/10(日) 10:23:37 ID:QqDwAUfoO
カモンヌ。ついでに参加していってはいかがですか?しかし今は一人でカラスと戯れてるので見ない方がいいかと。w
250くらん:2005/04/10(日) 11:17:19 ID:QqDwAUfoO
池の横に陣取りましたー。今から始めますー
251私の中の鹿 ◆lIRO7BQfJE :2005/04/10(日) 11:31:24 ID:pLE4Uv2C0
今から名古屋へ行くのでヲチさせて下さい。
楽器は何か持って行くと思うけど。
252名無しさん:2005/04/10(日) 12:27:39 ID:le7mgzgo0
3時ごろに行きます〜
253くらん:2005/04/10(日) 13:15:53 ID:QqDwAUfoO
3時までもつかどうか不安なくらいマターリしてます…
254三絃初級@中央線 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/10(日) 13:22:19 ID:wW8hJ/8e0
名古屋駅に着きました
255251:2005/04/10(日) 13:23:46 ID:ScGnJs8gO
池が多くてどこだかわかんない
256三絃初級? ◆UbhoBNVeCg :2005/04/10(日) 13:49:25 ID:O1iMSbRS0
今から茶屋へ向かいます
迎えに来てくださいな
257三絃初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/10(日) 14:07:47 ID:j6ejUIZ30
今噴水前で三線見てます
僕よりだいぶ巧いw
もうすぐ行きますね

258くらん:2005/04/10(日) 15:26:09 ID:QqDwAUfoO
音楽鑑賞会中…
259くらん@202:2005/04/10(日) 22:27:28 ID:eOU1ls3k0
オフレポ。

10時に鶴舞公園到着しまして、ハトやカラスと戯れていると/Jさん到着。
荷物大杉。関東からお疲れさまです…。
そして、いい場所を探す為に公園内をえんやこーら。。
結局かなり奥地まで行きましたが、桜の真下をゲット。
/Jさんが持って来てくださったブルーシートを張り、/Jさんのダブラを見て、すげー!!っと感激していると、ならたびさんから到着したとのお電話が。
/Jさんにその場を任せてダッシュでお迎えにあがりました。
ならたびさんの持ってる楽器に少々ビクーリ。私以外に二胡さんがいるとは思いませんでした。
しかし、ならたびさんと合流後、/Jさんの待機場所がわからなくなり、少々迷う。
ならたびさんに ゚д゚)σ)Д`)ゴルァされる。
なんとか/Jさんのもとにたどり着き、やっとこさ演奏開始、、、かと思いきや、
ならたびさんが大量のエサを持ってきてくださって、しばしお食事タイム。
このときは、花見て食って飲んで終わるのでは、と危惧しましたw
その後はダラダラと演奏モード。
ならたびさんがみょーんみょーんと謎の音を発したりしていましたが、
ほんっとーにダラダラ&マターリでした。これが名古屋の醍醐味なのかっ…!
途中で老夫婦から拍手をもらって上機嫌になったりしました。
260くらん@202:2005/04/10(日) 22:30:20 ID:eOU1ls3k0
オフレポつづき

そして突発参加の私の中の鹿さん到着。
カリンバと、笛(名前を忘れてしまいました。。。)を持ってきていただきました。しかし、笛の音が出ない。。。
今日中に音が出るようになって帰るということでした。
私の中の鹿さんもエサを持って来てくださり、みんなでがっつく。ごちそうさまでした。
そして相変わらずまったり演奏と雑談をしていると、三絃初心者さんが到着。
ここでここまでまったりだった状況が少々変わり、
三絃初心者さんの三線にならたびさんが反応。セッションに燃えてました。
たしかに三線はよいですねぇ。凄く欲しくなりました。
この後は音楽鑑賞会になったり、
アイリッシュ音楽同好会になったり、
三線回し弾きしたり、
iPod専用スピーカー(´Д`;)ハァハァ、
ノイズキャンセリングヘッドフォン(*´Д`)ハァハァ、
自転車ワショーイ、
口琴(゚Д゚)ハァ?
となったりしてとても楽しい時間を過ごしました(ホントかよw)
最後は夜桜見物をしながら、三絃初心者さんのさくらで幕を閉じました。。。
 
オフレポ終わり。
文才のない私をゆるしてください。
261ならたび:2005/04/10(日) 23:10:49 ID:ulB5tHqZ0
みなさまお疲れ様でしたー

>>くらんさん
オフレポおつです。
遠いところまではるばるお出迎えありがとうございました。
でも・・・道に迷うなっ!
ビブラートがんばって練習しますね(ホントかよ)
美しい白肌、日焼けだいじょうぶでしたかw?

>>/Jさん
初対面なのにつっこんだ質問してしまってすみません。
美しい指にほれましたw
控えめな太鼓は/Jさんにぴったりだと思いましたよ。
犯罪すれすれのチャイもごちそうさまでした。
次は甘味料おねがいしますw

>>三絃初心者さん
三線イイ!楽器オフは何度か参加してますが、
初めてセッションらしくできて大変感動しましたw
あのヘッドフォンはすごい!宇宙にいけそうだー。

>>私の中の鹿さん
突発参加ありがとうございました。
サンポーニャ、音がでるようになってよかったですね
でも、私のレベルまではまだまだ・・・(うそ)
ピーナツ詰めておいたので、取り除いておいてくださいw


262ならたび:2005/04/10(日) 23:11:37 ID:ulB5tHqZ0
つづき

それにしても、みなさんの知識の広いことったら・・・
音楽に関しては狭い世界でマニアック、
というのが4人に共通してて笑えましたが。
いろんな話聞けて勉強になりましたよ。

桜の花がはらはらと散りゆく中、大変楽しい時間を過ごせました。
ニホンの楽器の良さを他国の人にもお伝えできたしw

また会えたらいいですね。
みんなも口琴買ってみょーんみょーんしようぜ!

お疲れ様でした!

263名無しさん:2005/04/10(日) 23:16:21 ID:CjdU1rBYO
鶴舞公園行ったの??

クレープは買った?
264私の中の鹿 ◆lIRO7BQfJE :2005/04/10(日) 23:36:42 ID:qxf2BR4J0
実はいま帰宅。
皆さん今日はお疲れさまでした。ほんと聞いてるだけでいい気分になれました。
なんかこう、モチベーションがグァーッと持ち上がりました!
また参加できたらいいなと本当に思います。ありがとうございました。

サンポーニャ音ちゃんと出せるようにしておきます。
265エク@ ◆Ek/U1K6sYQ :2005/04/10(日) 23:46:01 ID:9KZbEHAO0
>くらんさん、ならたびさん
ナイスレポです!
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

でしょー、/Jさんの荷物すごいでしょー?
iPod専用スピーカーすごいでしょー?
チャイ濃杉でしょー?w

ともかくしっかり花見が出来たようでなにより^^
食事会に音楽鑑賞会と、名古屋オフは多彩さがウリ!?
よーしうちも「ジンギスカン大会」実現に向けがんばろー。(気合だけ
266くらん@202:2005/04/11(月) 00:20:58 ID:fZLTKnpJ0
>ならたびさん
おつかれさまでしたー。
なんか鏡見たら肌が荒れてます。。。なんてこった。化粧水ぱちぱちしときました。
ビブラート、頑張ってくださいー。やれば必ずできます!
そうそう、海外の方もいらっしゃいましたね。意外なお客さんにビックリでした。
ちなみに私はマニアックではありませんので。。。

>263さん
はーい、鶴舞公園行きました。けど、クレープは食べませんでした。。。
みその肉(名前忘れた、、、)とウインナーは食べました!

>私の中の鹿さん
おつかれさまでしたー。
そうそう、名前はサンポーニャでした。
難しい楽器ですが、頑張ってください!!
なんかいろいろなことに博識でちょっと圧倒されちゃいました。

>エクさん
はじめまして!
そうですよー、/Jさんいろんなとこで凄すぎですよねー。
多彩というかなんというか、演奏が長続きしないんですw
私地元が東京なので、地元に帰ってる時にオフがありましたらお邪魔させていただきますので、どうぞよろしくお願いしますー。
267三絃改め三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/11(月) 00:47:21 ID:yWrw6PyZ0
今日はお疲れ様でした>>皆さん
僕はoffというものが初めてで、
その上ほぼ行った事のない土地で更に知らない人と楽器をやる、
という無謀にも思えることに参加する為か、かなり緊張してました。
が、皆さんかな〜りwマッタリとしていたので自然と溶け込め、
(まぁいきなり歌わされた為に緊張が飛んだとも言いますが)
セッションやipodや口琴やらetcでとても充実した休日が過ごせました。
本当に楽しかったです。
次は愛・地球博ロシア館前offでもやりますか?

>>くらんさん
レポ乙です。
気になっていたアイリッシュ音楽家の名前があれだけ適当なヒントで出てくるあたり、
侮れないですねw
カンカラ三線を真剣に購入予定のようなので、期待しています。
工工四(楽譜)の読み方さえ覚えれば後は直ぐです。
次回は三線でセッションできる事でしょう。
楽しみにしていますよ。
ガンバレ〜
(などとプレッシャーを与えてみるテスト)

>>/Jさん
濃厚なチャイ、ありがとうございました。
ガソリンストーブの危険性に改めて気づかされましたw
僕が適当に弾いているところにダブラが入ってきたときは沖縄の小太鼓のようでかなり気持ちよかったです。
パーカッションが入ると曲が締まりますね。
そして、大量の支援物資ありがとうございました。.
268三絃改め三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/11(月) 00:48:45 ID:yWrw6PyZ0
続き
>>ならたびさん
マイナーな曲ばかりですみませんw
次回はもっとポピュラー(?)な曲を覚えていきます。
またマターリとセッションしましょう。
今度は口琴とw

>>私の中の鹿さん
浜松まで本当に乙でした!とてもありがたかったです。
それに、コアで裏な貴重なお話、楽しかったです。
またぜひ聞きたいです!
スイフトや輸入がますます魅力的になってしまいました。
次回のサイレントヴィオラ、そして音の出るサンポーニャ、楽しみにしておりますw

皆様、本当にお疲れ様でした。
269SUN ◆JACKOPIKy. :2005/04/11(月) 02:52:30 ID:oW5ABUnRO
うげ!いいスレ発見と思いきやすでにオフ終了ですか!
参加したかったぁ…
4月中にもう一度開催予定ないですかねぇ?
270/J ◆Tablajl8cc :2005/04/11(月) 22:15:55 ID:6H9pd+DU0
遅くなりましたが皆さんお疲れ様でした〜本当に楽しかったです。
これで最後におどぅさんに逢えれば完璧だったのになあ。
やはり探し始めるのが遅すぎたか(^^;
予想通り今日一日まるで使い物になりませんでした…
横では猫達がガムランを聴きながらまったり寝転がっています。

>くらんさん
幹事&レポ乙でした。色々と慣れない事だらけで大変だったと思いますが
場所としてはかなりいい所でやれたのではないでしょうか(^^
近所との話で、てっきり普段からあそこに楽器を持って行って
遊んだりしているのかと思っていました(^^;
それにしても、二胡いいですねぇ。久しぶりに間近で聴けて幸せでした。
ヴェーセンいいっしょ(^^あと絃一さんのバンドも。

>ならたびさん
色々と御馳走様でした(^^小倉マーg(ryは目から鱗でした…
その後、二胡の先に付ける飾りは決まったでしょうかw
>初対面なのにつっこんだ質問してしまってすみません。
大丈夫ですよー。一応それなりに時間も経過していますし。
>美しい指にほれましたw
こんな指でよければ是非とも関東オフに愛でに来てくださいw
>控えめな太鼓は/Jさんにぴったりだと思いましたよ。
実は控えめすぎとなる局面に備えてアンプとか持って来てみたり
していました(^^;今回は使わずに済みましたが。
271/J ◆Tablajl8cc :2005/04/11(月) 22:16:42 ID:6H9pd+DU0
意外と行数増えたんで分割。
あ、猫達がケチャで起きたw

>私の中の鹿さん
紙コップ買い出しツアー(失敗)お疲れ様でした。
というか用意が足りなくてすみませんでした。
とりあえずはサンポーニャ頑張ってください!
因みに関東オフの常連にはフォルクローレな方もいますので
良かったらこちらにも(^^

>三線初級さん
三線良かったです〜(^^
ロシア館の中の人が興味をお持ちになられた様です(AA略
タブラで適当に合わせていてとても気持ち良かったです。
ガソリンストーブは、取り扱いが面倒なのがネックですね(^^;
ランニングコストと火力だけはガスストーブを圧倒しているんですが。

>次回はもっとポピュラー(?)な曲を覚えていきます。
こういうのはどうでしょうか(^^?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1067775261/144-188
片方は「自由」とも呼ばれている曲ですが。

ということで、また日が合えばお世話になります。
皆様よろしゅーに(^^
272ならたび:2005/04/12(火) 00:26:16 ID:m7Ylj2xm0
>>/Jさん
無事に猫のもとに帰りつけたのですね。
お疲れ様でした。
2日連続、午前からのオフだったようなので、
帰りの運転だいじょうぶかと、少し心配しながら、
電車の中で爆睡してましたw
また遊びましょー
273ならたび:2005/04/12(火) 00:34:51 ID:m7Ylj2xm0
>>265 エクさん
関東スレでも名古屋オフの晴天祈っていただき、
ありがとうございました。
呪いが通じたみたいで、いい天気でしたよw
ジンギスカン大会のレポ楽しみにしてますよーw

274名無しさん:2005/04/12(火) 00:39:03 ID:kTLuy2DX0
次回開催はいつになりますか??
275くらん:2005/04/12(火) 06:11:25 ID:bAFMst040
ブログとやらをいじってみてたらこんな時間に…。って朝じゃん!
あさってからだと思ってた学校が明日からだったと気づいて冷や汗タラリです。
しかも筋肉痛がすごいし。運動もしてないのになんでだぁ。

>三線初級さん
いや、たまたまですよー<アシュレイの件
しかしカンカラ、欲しいです。マジで。今月の電気代がいくらかにかかってます。
電気代が安ければハンズに直行しますー。
そしてくんくんしーとやらを読めるように頑張りますわ。


>/Jさん
お疲れさまでしたー。お体の方は大丈夫ですか?
ほんと、至らない幹事ですみませんでした。
場所探しで散々歩かせちゃって。申し訳ないです。
ヴェーセン、今度CD探してみます。ちょーかっちょよかったです。
あのバンドは絃一さんのバンドだったのですね。お名前はいろんな所でお見かけしてます。

次回開催は、、、どうなんでしょう。上の方のレス見るとおどぅさんが4月の後半あたりに考えてくださってるらしいのですが。
276名無しさん:2005/04/12(火) 11:09:54 ID:o4hIROnfO
23日か30日キボンヌ
277K(drum):2005/04/12(火) 23:43:47 ID:lojw4g2V0
すまん、万博行ってた。。。
278名無しさん:2005/04/14(木) 11:09:17 ID:WlkzuNWjO
次回参加あげ
279三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/15(金) 03:11:57 ID:pFZ2bezd0
次回は土曜にしますか?
ならたびさんや/Jさんなどの遠征メンバーは、
土曜の方が気楽に演れるでしょうから。

>>くらんさん
映画『ナビィの恋』にてアシュレイ=マックアイザックが弾いていたのはビオラでした。
三線の神様二人の貴重な映像(特に登川清仁はオジイ役で大活躍)が見られます。
見つけたら見てみるといいかも。
280三線 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/15(金) 03:23:02 ID:pFZ2bezd0
×登川清仁
○登川誠仁でした
この方の名を間違えるとは…orz
ちなみに、もう一人の神様は嘉手苅林昌という方ですが、
すでに亡くなっております。 
281名無しさん:2005/04/15(金) 08:05:00 ID:Hc5iZ6T+O
で、いつやりますか?
282名無しさん:2005/04/15(金) 13:13:14 ID:QpML585U0
ここを見ているはずのおどぅとその取り巻き連中が
全く書き込みをしない件について
283三線初級? ◆UbhoBNVeCg :2005/04/16(土) 04:05:09 ID:6Y6W93nO0
更に間違いorz
アシュレイ=マックアイザックが弾いていたのはビオラでなくフィドルでした
どう間違えたらこうなるのか…
284おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/18(月) 00:03:10 ID:LFbSTW4V0
>>281
次は5月あたりでどうかなと。
やっと仕事の峠を越えたので。

>>282
忙しかったんだよ。

>>283
まあ、誰でも間違いはありますからw
285名無しさん:2005/04/18(月) 00:38:16 ID:RyjbIIcA0
>>おどぅ
毎月一回くらいやったらどう?
で、二、三週間前位から告知すれば調整しやすいよ
解りやすいから来れる人も増えるだろうし
286名無しさん:2005/04/18(月) 21:23:01 ID:JXy29NnAO
ゴールデンウィークに期待あげ
287名無しさん:2005/04/20(水) 10:31:49 ID:UfyH7p3AO
GWニコルあげ
288名無しさん:2005/04/21(木) 11:21:41 ID:vAXWppNdO
詳細そろそろキボンヌ
289ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2005/04/22(金) 17:27:16 ID:oOf3g9wr0
興味深々☆
開催まだかなぁ。
290おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/22(金) 20:26:13 ID:sY9w4mmj0
じゃあ、何となく5/3開催でどうでしょうw
場所は鶴舞公園!!時間は昼12:00スタート!!
291名無しさん:2005/04/22(金) 22:16:24 ID:HL4782lzO
1日、5日、7日のいずれかの日を希望します。駄目でしょうか?
292/J ◆Tablajl8cc :2005/04/23(土) 11:04:29 ID:TOMbxWIVO
うぉ♪5/3ですか。2日連続かもw
とりあえず日が合うなら参加したいと思っているので
よろしくです(^^
293名無しさん:2005/04/23(土) 15:15:54 ID:2t/+zWjC0
1日なら行けますが…ダメ?、3日は厳しいorz
凄く行きたいんですが。
294名無しさん:2005/04/24(日) 02:48:07 ID:uJkoXQW40
GW期待age
295名無しさん:2005/04/24(日) 15:54:21 ID:pe20yyMzO
俺も3日厳しいです。
その日以外なら多分おkなんですが・・・
296三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/25(月) 01:13:24 ID:NQRcNEHu0
う〜ん、開催は三日ですか。
一日ならば行けるのですが・・・・・
残念ですorz
297名無しさん:2005/04/25(月) 02:31:05 ID:QjXQ4CMOO
おどぅさんおどぅさん、この際五月一日にされてはいかがでしょうか?
参加者たくさんのが楽しいですよ。
おどぅさんの都合もあると思いますがどうでしょうか?
298おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/25(月) 19:43:36 ID:o6+40rdo0
5/1で逝きましょうかw
変更できない理由もないし、これだけリクエスト集まったんだから
みんなに合わせた方が楽しい思いができそうですしね♪

ということでよろしくお願いします!!
299/J ◆Tablajl8cc :2005/04/25(月) 22:50:47 ID:n6qq0zTf0
5/1ですか。天候に問題無さそうなら遠征予定です♪
よろしくお願いします(^^
300おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/26(火) 02:32:33 ID:m6+pqri80
>>299
ええ、ぜひともよろしくお願いします♪
楽しい一日になるといいですね!!
301三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/26(火) 02:57:00 ID:SmBLGUtM0
1日に決定されましたか!
行きますよ〜
今から楽しみです。
よろしくです♪
302おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/26(火) 03:09:12 ID:m6+pqri80
>>301
こちらこそよろしくです!!
1日まであっちゅー間ですね♪
楽しみですなあ・・・。
303名無しさん:2005/04/27(水) 20:11:28 ID:hH2TxDrc0
何人くらい来るんですかね?
304さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/04/28(木) 01:24:12 ID:EqvLUslC0
コンバンハおどぅの取り巻きです
1日参加キボン
305おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/28(木) 03:21:18 ID:eC/MFTLY0
>>303
この調子だと、20人は超えそうですね!!(妄想)

>>304
いつから取り巻きになったんだw
ういっす、1日で確定です!!
306名無しさん:2005/04/28(木) 11:18:59 ID:jzwm5hTIO
金山から行く場合、鶴舞公園までどのように行けばよろしいですか?
地下鉄は何線ですか?名古屋の地理に弱いのでよろしくお願いします。
307ならたび:2005/04/28(木) 22:01:57 ID:nSKvZViO0
行きたかったけど、都合がつきません・・・

>>306さん
金山から鶴舞までJRで一駅です。

>>三線さん
またいっしょにやりましょうね!

>>おどぅさん
前回のオフのとき、メールしたし、探しましたよー!

くらんさんとか鹿さんも欠席かな・・・
308/J ◆Tablajl8cc :2005/04/28(木) 22:25:34 ID:44om0oRb0
ならたびさん欠席ですか残念…

>>303
スレを見た感じでは6、7人てところでしょうか。
人数はともかく、どんな楽器が集まるのか知りたいですね。
因みに私はタブラとバウロンを持参予定です。
309ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2005/04/29(金) 00:37:17 ID:fZ4qtPZ50
俺も参加予定!
よろしくお願いします!!



民族楽器じゃないけど…
310三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/29(金) 02:30:45 ID:T2tFCePg0
>>さすぺんさん、ハルさん
よろしくです。
>>ならたびさん
えぇ、是非又やりましょう。
offは毎月有るっぽいのでそのうち。

くらんさんや鹿さんとも会いたいですね。
311さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/04/29(金) 12:33:20 ID:7105D8UF0
酒持ってく?
312名無しさん:2005/04/29(金) 17:15:29 ID:AV2FObh8O
飲ま飲まイェー
313三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/29(金) 17:59:58 ID:hgIMwhee0
泡盛持ってく?
314おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/29(金) 21:55:04 ID:8xvRNOEN0
いやあ、いい具合に人数が増えてきてますね!!
注意事項を書きますので、遵守して下さいw

○おとなのいないところで、はなびであそばない。
○おやつは300円まで。(バナナはボクサーの主食なのでおやつには入らない)
○お酒は20歳になってから。
○音の出るものを、必ず一つは持ってくる。(空き缶等可)
315ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2005/04/29(金) 23:40:35 ID:fZ4qtPZ50
酒飲みマターリセッションいいじゃない!
316ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2005/04/29(金) 23:56:05 ID:fZ4qtPZ50
何か今天気予報見たら雨に遭遇の危険性が浮上…
317くらん:2005/04/30(土) 01:41:28 ID:Ln7dEq9W0
ちょっとてんぱってて今回は見送ります。。。皆様楽しんで来てくださいー。
318K(drum):2005/04/30(土) 02:01:44 ID:LMJ52dD/0
む、5/1あいてる。。。
319名無しさん:2005/04/30(土) 03:39:38 ID:XXP3Jte/O
参加汁
320K(drum):2005/04/30(土) 11:01:03 ID:LMJ52dD/0
よし、今度はペダル忘れずにw
321さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/04/30(土) 12:51:34 ID:Eoh4FDB30
322名無しさん:2005/04/30(土) 17:41:03 ID:XXP3Jte/O
時期を若干ずらしますか?
323/J ◆Tablajl8cc :2005/04/30(土) 17:51:30 ID:J4S/EqF70
とりあえず今回は見送らざるを得ない様です(;_;
明日5時の発表で劇的に変わっていたりすれば別ですが…
実は関東ってこういうところでは恵まれているんだなあ。
324三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/04/30(土) 19:02:53 ID:LRH07dAP0
雨ですか…

残念ですが、またの機会という事で。
325名無しさん:2005/04/30(土) 19:11:06 ID:XXP3Jte/O
近い内にやりたいですね、7日とかどうですか?
326おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/04/30(土) 21:59:00 ID:QXcqZ4SY0
外での催し物に雨はつきもの、とはいえ、ちょっと残念ですね。

とりあえず、開催日の5日前くらいをメドに、日程の再調整を
行いたいと思います。

お天気様だけは、誰も逆らえませんから。
327ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2005/04/30(土) 21:59:27 ID:zFNK7Ktw0
了解しました。
雨じゃ仕方ないですね。
次回はいつにしましょうか?
328ならたび:2005/05/01(日) 00:01:10 ID:VPX3py8W0
前日あげって書きにきたんですけど・・・
雨か・・・
329名無しさん:2005/05/02(月) 04:12:04 ID:0Cm/AKShO
まだかなまだかな
330さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/05/03(火) 06:42:03 ID:RmzbXWtE0
GW暇だから、やりたいんだが
331おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/04(水) 14:00:08 ID:7KfAGYRN0
明日5/5(木)12:00より開催!!
場所は鶴舞公園です。

雨天中止は変わらずw
332名無しさん:2005/05/04(水) 19:21:08 ID:gOIucOzP0
4人程集まりそうなら酸化いたします!!
333名無しさん:2005/05/04(水) 19:23:24 ID:gOIucOzP0
だから支援age
334/J@関東オフ打ち上げ中 ◆Tablajl8cc :2005/05/04(水) 20:59:05 ID:TVO5KI8FO
開催5日前の話は一体どこへ…
と言いつつ参加を考えている私がここに(^^;
335 ◆X39.Hikkyk :2005/05/04(水) 23:32:07 ID:hspaTGFx0
起きれたら二人で参加するですよ。
336/J ◆Tablajl8cc :2005/05/05(木) 04:20:42 ID:D7GLk9bh0
起きられたのでこれから準備して向かいます(^^
337/J ◆Tablajl8cc :2005/05/05(木) 09:08:42 ID:6dPz4sNAO
とりあえず近くまで来ました。
公園のどの辺りでやる予定でしょうか?
338さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/05/05(木) 10:04:56 ID:4Q5ooN5g0
JRの駅方向から入ると、噴水越えて奏樂堂のあたりらしい



あ〜、寝れないので参加しますよ
339名無しさん:2005/05/05(木) 10:24:52 ID:Dg+a13PDO
極々ありふれた楽器での参加はありですか?
340さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/05/05(木) 10:29:08 ID:4Q5ooN5g0
>>339
>>314

ビール瓶と箸とかでもイイと思う
出発します
341名無しさん:2005/05/05(木) 10:31:12 ID:Dg+a13PDO
分かりました。楽しそうなので参加いたします。
342/J ◆Tablajl8cc :2005/05/05(木) 11:09:48 ID:6dPz4sNAO
入口近くのベンチでマターリしています。
楽器はまだ車の中。
あと30分くらいしたら台車転がして
奏楽堂の方に行こうかな。
343おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/05(木) 11:20:55 ID:h6iWMYSq0
>>334
いやホントもうすんません。
勢いに押されて、ついw

>>335
起きてくださいw

>>337
場所は、公園中央より東寄りの、「奏楽堂」付近です。
白い円塔がありますので、その近辺の芝生です。

>>339
楽器、というか、音が出れば楽器なので何でもありです!!
もちろん、きちんとしたカタチの楽器なら大歓迎です!!

>>342
台車・・・w
先生、今回も本気ですね。
状況次第によっては、並木道に場所を変更する必要が
出るかもしれませんね。暑いし。
344さすぺん@携帯:2005/05/05(木) 11:23:36 ID:rdSvHzsUO
鶴舞着。ビール欲しいな
345おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/05(木) 11:37:03 ID:h6iWMYSq0
>>344
そろそろ出撃いたします。
あまり暑いようなら、奏楽堂前の並木道付近に
布陣して下さい。
346さすぺん@携帯:2005/05/05(木) 12:17:03 ID:rdSvHzsUO
噴水⇔奏楽堂の並木通り左翼に布陣しました

ビールがうまいです
347名無しさん:2005/05/05(木) 12:19:54 ID:Dg+a13PDO
家が遠いので、まだ向かってます。
348名無しさん:2005/05/05(木) 13:21:36 ID:Dg+a13PDO
つきました
349さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/05/05(木) 17:58:41 ID:4Q5ooN5g0
え〜 グダグダな感じで楽しかったです

/Jさん、遠いところ参戦ありがとうございました
ベリーダンスの姐さん、今度は呑みで参戦してください
347さん、貴重な画像ありがとうございましたw
おどぅ、雨男疑惑は解消されました

つーわけで寝ます
350ハル*^∀゚)ノ☆ ◆HARU/28Xo. :2005/05/05(木) 18:46:16 ID:1HKgdJCn0
今家に着きました。
ギター侍です。
のんびり休養できてよかったです。
近い内にまたやりましょう。。。
351/J ◆Tablajl8cc :2005/05/06(金) 01:15:29 ID:/0Fm++VR0
皆さんお疲れ様でした。
のどかな環境でこれまたゆるゆると進行するオフ。良い感じでした(^^
これで車で来ていなければなぁ…w

>おどぅさん
幹事乙でした。色々とディープな話、興味深かったです。
バヤに貼ってあったシールに反応したのは男性では貴方が初めてでしたw

>さすぺんさん
場所取り乙でした。ボンゴも結構色々遊べそうですよね。
しかもあのサイズであの音量。

>ハルさん
唯一の旋律担当乙でした(^^;
あの後、ハーディーガーディーとアイリッシュブズーキの二人組を
またちょっと見てみたんですが、他にもフィドルやらギターやら
ありましたね。

ベリーダンスの方…はここ見ていないか(^^;

てことで、また予定が合いそうな時はよろしくです。
うおー眠い…
352エク ◆Ek/U1K6sYQ :2005/05/08(日) 00:09:24 ID:wzUTNJk00
やー名古屋オフもいい感じですねぇ。
おどぅさんのディープ話、オイラも聞かなくては…

ふと思ったんですが名古屋オフってぼちぼち3周年でしょうか?
353おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/08(日) 02:14:23 ID:OCd2nL4W0
お返事遅れました。
みなさんどうもお疲れ&ありがとうございました!!
あのグダグダ感を、当OFFのカラーとして維持しつつ、より多くの
人たちへ知らしめるべく、今後も続けていきたいと。

>>349 さすぺん

俺は晴れ男でも雨男でもない。むしろ山男だ!!w

>>350 ハルさん

来ていただいてありがとうございました。
あんな感じでユルユルグダグダで逝きますよw
またよろしくです♪

>>351 Jさん

マジでDVD買おうかどうしようか迷ってんですが・・・w
グッズ情報、あったら教えてくださいw

>>352 エクさん

やあ、毎度どうも♪
ディープっていうか、いや、あの、すんませんでしたw
ちょっとヤバ目な話を嬉しそうに喋りすぎましたww

そうですね、企画してからそれくらい経ちますかね・・・。

354名無しさん:2005/05/10(火) 19:44:28 ID:Ui9A6KfK0
次回のOFFは、そろそろBBQができそうな予感・・・♪
幹事さん、ターフ買ったって言ってたよね?どうなの?

焼き台2つにターフ一つあれば、けっこういい具合のOFFに
なりそうじゃない?やるとしたらどこらへんで予定してますか?
355さすぺん:2005/05/11(水) 22:05:57 ID:R9spSIYpO
またセセラギ亭とか
356しらふのたこわさ:2005/05/11(水) 22:57:49 ID:fvH6KaT20
やばい
行きたすぎる
ジャンベ持って

asanaとかやばいね名古屋は
357おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/12(木) 01:25:16 ID:sfvOjWJY0
>>354
誰かわからんけど、身内臭プンプンなのでタメ口レスでw
そうやね、どうしようね。今の季節、デイパーティすんのに気持ちいいからな。
まあでも、交通の便とか考えて、近場の公園の東屋とかになると思うよ。
BBQはやりたいなあ。

>>355
そだね。あそこは何だかんだ言って使いやすいしね。
それか庄内緑地公園かな。あそこも悪くない。ターフ出せるし。

>>356
幹事がアレな人間なので、アレ関係はアレですよw (ドレだ
asanaのライブ、ちょっと前に一度見たかな。Daughterのパーティで。
ジャンベ隊カマン!!
弦楽隊も急募!!
叩き屋さんばっかり集まってきちゃってます!!
358名無しさん:2005/05/12(木) 02:10:52 ID:xhMNWup2O
一度顔出してみたいのですが、新参者って参加しやすいですか?
359おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/12(木) 04:59:19 ID:sfvOjWJY0
>>358
みんな誰しも一回目は新参者。
ちゃんと挨拶できる良い子は誰でも大歓迎ですよ♪

くっちゃべりに来るだけでも、それはそれで大アリだと最近気づいたw
360名無しさん:2005/05/14(土) 16:54:31 ID:hnpe9Eqx0
あーびっくり。
名古屋民族ってどんな民族なんですか?
名古屋民族の楽器って、学校じゃ習わなかったな。
アイヌ民族の楽器だとムックリとか結構独創的なのがあるけど、名古屋民族の楽器って・・・・・・
361MC505を捨てた人:2005/05/14(土) 17:25:00 ID:Bh557vMe0
>>おどぅ氏
諸事情によりこんな名前ですが、おわかりになりますか?
次ぎやるときに予定が合えば参加したいんでよろしくです。
362おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/15(日) 07:19:08 ID:yQo35YYI0
>>360
さあ、どうでしょうねえ。
探してみる価値はありそうですよねw

名古屋市郊外だと、太鼓とかはあるんですがね。

>>361
うーんうーん誰だろう。思い出せん・・・・
ご予定が合えば是非ご参加下さい。
みんなでごろ寝しつつ、音出しながらお待ちしてますよ!!
363しらふのたこわさ:2005/05/15(日) 17:59:46 ID:2rw1Hi7Q0
>>357
アレ関係わ別に要らないおww

ニコチンとアルコールとカフェインでトベますのでね
364おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/17(火) 00:50:49 ID:fAfxXtAr0
>>363
プヘw

まあ、たこ焼きでもつつきながらビール飲める幸せを分かち合えれば
それで十分な気がするんですが。

つーわけでガシガシJAMりましょう!!
365MC505を捨てた人 ◆wnx0qNEBhU :2005/05/17(火) 02:30:53 ID:h4G5Z+OJ0
>>おどぅ氏
ん〜まあ出会ったのは結構前だし、お会いした回数も少ないですからね。
でも、某人からこのオフは楽しいと聞いてるんで、ぜひとも参加したいっす。
しかし、家にある楽器は電気無いと音が鳴らないものばっかだw
366おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/17(火) 03:15:52 ID:fAfxXtAr0
>>365
ホンダの静音性ハンディタイプがあれば電源は確保できるかとw
でもあれ、高いんだよなあ・・・orz
367さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/05/17(火) 23:11:34 ID:LCAh4xDT0
6月の第一日曜とかどう?
368三線初級 ◆UbhoBNVeCg :2005/05/17(火) 23:39:55 ID:hwPGHWV60
いいですねぇ>>六月第一日曜
雨さえ降らなければ行きたいです。
369名無しさん:2005/05/18(水) 15:21:48 ID:XUg+FBGN0
CMCスカジャンズさまさまって感じですお
370名無しさん:2005/05/18(水) 16:45:09 ID:O7eAFPIBO
6/5か…
面白そうだし、おどぅ氏に会ってみたいから参加したい
だが、前日にポータラルカがあるんだよなぁ…
体力あったら参加します
371エク ◆Ek/U1K6sYQ :2005/05/18(水) 18:57:13 ID:ftHpjcrj0
ちわー。
関東スレには書いたんですが、こちらにも早めにお知らせをば。

夏ごろ(詳細時期未定)に【全国合同民族楽器オフin愛知万博】を
画策中です。まぁ半ばネタというか、個人的にオイラが行きたいだけなのでw
、オフという名目にしといて人が集まったら遊ぼうYAっていう。^^;

おどぅさんみなさん、どんなもんでしょ?^^

時期は梅雨と夏休みを避けるとすると7月上旬〜半ば?
そもそも集会が可能かどうかなど諸々についてはこれから
検討(絃一さんに聞くだけのヨカンw)です〜
372MC505を捨てた人 ◆wnx0qNEBhU :2005/05/18(水) 19:20:29 ID:hzldYzVL0
6/5時間空いてる!!
行きますぜ!!

>>371
壮大な計画ですなw
でも、実現したらおもろいかも!!
373エク ◆Ek/U1K6sYQ :2005/05/18(水) 21:39:04 ID:ftHpjcrj0
>>372
いやーいきなり公式サイトに「集会禁止」の文字を発見してしまいますた。
そりゃそうだよなとは思いつつ・・・思案中w
374さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/05/20(金) 00:23:28 ID:pNaH7bWo0
6月5日 昼〜
って事で良いですかね?

たこ焼きつつきながらビール飲んでJAM ならばどこの公園でもおkなんだが
ターフ組んでBBQとなると
  ・庄内緑地公園
  ・名城公園
  ・平和公園
  ・荒子川公園
  ・天白公園

このあたりか

>>373
ささしまサテライト内のフードコートとか休憩所とかはどうなんでしょう
375エク ◆Ek/U1K6sYQ :2005/05/20(金) 21:33:14 ID:WWJt2YYo0
>さすぺんさん
あー、休憩所かー。ふむふむ。
まーでも広々した会場ど真ん中で思い切りやれるのでなければ
民族楽器メインの物見遊山オフってことでもいいかなと思い始めてます。^^;

寝ながら練りますw
376名無しさん:2005/05/23(月) 06:53:30 ID:0Rq6bfmBO
上げ
377名無しさん:2005/05/23(月) 20:25:23 ID:0Rq6bfmBO
話進まないのかなぁげ
378MC505を捨てた人 ◆wnx0qNEBhU :2005/05/27(金) 11:46:52 ID:dKCWPmes0
レシーブ♪トス♪
379名無しさん:2005/05/27(金) 15:26:04 ID:wrXUztvzO
アターック&ギグ!!
380おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/05/27(金) 18:47:20 ID:zkTnv6tB0
万博の話を振られると煮え切らない気持ちになるので、ちょっと退避してますたw

名城公園か、庄内緑地か、どっちにしようか迷い中。
日程はしばしお待ちを。色々ありますんで。
381MC505を捨てた人 ◆wnx0qNEBhU :2005/05/28(土) 11:05:26 ID:quhAx/sQ0
>>380
おお!どっちも近所だ!!
楽しみにしてます。っつか、お手伝い有れば行ってください。
382さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/05/31(火) 00:00:54 ID:6thWf7HR0
おお!予想通り話が進んでませんねw


6月5日に天白公園で一人寂しくビールでも飲みます
383名無しさん:2005/05/31(火) 00:24:22 ID:MN8g/6njO
まだかな〜まだかな〜
384さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/05/31(火) 00:55:53 ID:l1lK7WWz0
>>383

暇だったら来てよ
鶏肉くらい焼くよ
385名無しさん:2005/05/31(火) 12:36:51 ID:MN8g/6njO
楽器貸してくれます?
後、基本を教えて下さるなら行きます
386さすぺん:2005/05/31(火) 18:01:52 ID:ZiYkjNubO

基本は酒飲んでリラックスしる事です!


スイマセン ヲイラも演奏の基本とか教えて欲しい位のダメぷりです


         orz
387おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/06/01(水) 11:28:53 ID:TLLm3pf30
よし、雨降らなかったら今週の土曜ってことでいかがですか?

6/4(土)午前〜日暮時まで
場所:庄内緑地公園 場内駐車場近くの池あたり

○飲食物を充実させたいので、各自何か持ってくるように!!
388さすぺん:2005/06/01(水) 18:08:39 ID:efXNHcyKO
じゃあコンロ持って行く
389名無しさん:2005/06/01(水) 18:28:12 ID:RqAWfTIhO
庄内緑地って地下鉄だと何処ですか?
390さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/06/01(水) 21:50:28 ID:gbydhsTq0
>>389

鶴舞線「庄内緑地公園駅」だな
391名無しさん:2005/06/01(水) 21:58:24 ID:RqAWfTIhO
ありがとゴゼマス
392さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/06/02(木) 23:13:23 ID:pLMZetVu0
晴れっぽいのでアゲておく
393おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/06/03(金) 23:30:00 ID:uLWJYB7g0
じゃあオイラは鍋持っていきます。
コンロはさすに任せた!!

カセットボンベも持っていくよ。
394名無しさん:2005/06/04(土) 10:39:51 ID:ApF+xkMM0
夕方から雷雨の悪寒
395名無しさん:2005/06/04(土) 12:49:49 ID:ztAoWDduO
中止だなこりゃ
396名無しさん:2005/06/05(日) 05:43:49 ID:a4AiHR6+O
晴れたぜおまいら!!
397名無しさん:2005/06/08(水) 01:15:15 ID:SXGr5Aal0
レポよろ。
ついでにage
398名無しさん:2005/06/13(月) 01:04:15 ID:RXX8q+1y0
落ちちゃうよ
だれか管理してくれage
399名無しさん:2005/06/13(月) 01:15:13 ID:ZGuCQhHz0
75 名前:すきやきっち ◆a2T922RdeA 投稿日:2005/06/12(日) 21:40:12 ID:HrjcMV910
オフレポでR
2時半前に集合場所に着くが誰も居ない。
「たしか、某飲みオフにて数人が銀映オフに乗り気だったから、何人か来ているはずなのだが・・・」とか思う。
置いてきぼりか?・・・とりあえずメール。
幹事から返事か来て、一安心でR

踊り子さんは一人一人趣向を凝らして踊ってたのでR
猫耳やゴスロリっぽいのも有れば、和服系のも有ったのでR。ハァハァ。
俺的にはモモちゃんがツボだったのでR
なんとも妖艶な。ハァハァ。
一緒に写真撮りました。
ツーショットで。相手素っ裸でガチンコ開脚&至近距離で。
太ももと太ももが密着で。右手で相手の肩抱いて。俺の左手と相手の右手繋いで。
俺、鼻の下伸ばして、さらに,、チンコ勃ってて。
橘真帆ちゃんも、踊りの前半の「元気にはしゃぐ系」が良かったのでR
普通〜に顔と顔くっ付けて撮ったです。

踊り子さんは最後にオープンタイムをします。
詳細は自分で想像するべしべし。オープンなんだオープン!
でもね、俺的には、マ○コは程々でいいから。踊りが目的だから。
マ○コ見るだけならエロ画像でお腹一杯だし、舐(以下自粛
で、オープンタイムの際に、爺さんやオッチャンが菩薩を拝むような目で眺めているのを見ると、なんか微妙な気分です。
で、写真撮った女の子に目を直視されながら人一倍サービスをされて照れ臭さ300%だったので、
腰より下は見ないようにして相手の目を見て会釈していたのでR


400さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/06/13(月) 01:23:31 ID:4bO7Nqut0
やる気はあるが
諸々がナイ
401おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/06/14(火) 00:38:58 ID:6PBmBLgU0
すんません。
諸事情ありまして、さっぱり取りまとめができん状態だったので。

>>399
コピペにレスすんのもアレだけど、
某大箱のパーティの時に似たような状況があって、写真撮ってたら
めっさ怒られた経験あり。

>>400
なんとなくタイミングが悪い気がするんですよ。
すぐ賛同者は集められそうな下地はあるのに、その日はダメって
パターン多くて。
402名無しさん:2005/06/14(火) 03:43:29 ID:N/fQ91V00
んじゃとりあえず7月開催の告知しとくとか。
前々から解ってた方が集まりやすいし。

403さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/06/16(木) 22:31:22 ID:rKEAa4qw0
7月の土日

2・3・9.10.16.17・23.24・30・31
祝日18
404k(drum):2005/06/17(金) 01:15:46 ID:Yvv780TU0
某expoのウズベク館でフレームドラム(ドイラ)を衝動買い

.  ↓

翌日梅雨入り

.  ↓

本皮はツラいよ。
405名無しさん:2005/06/17(金) 18:18:42 ID:O9f6pq160
梅雨の時期はoff出来ないですね。
406おどぅ ◆Psyche/E02 :2005/06/17(金) 19:45:48 ID:AMoiGEPL0
>>402
月末にならないと、翌月のスケジュールがわからんのです。
だから確約はできません。俺はね。

>>403
そういうこと。
代打たのんます!!

>>404
雨のレイヴで、買ったばっかのコートダジュール製のジャンベを
濡らして皮をタワンタワンにしちゃって泣いてた子がいましたよ。

>>405
やれないこともないですが、覚悟が必要ですw
407さすぺん ◆8smTT7RAnI :2005/06/18(土) 00:24:50 ID:HroHCmoF0
昨日、久屋の噴水のところでジャンベの練習をしてる青年を見ていた



あんなのもイイな と思った
408名無しさん:2005/06/19(日) 12:53:28 ID:C2jnRLbiO
ヘイヘーイ
409名無しさん
804 名前:すきやキング ◆a2T922RdeA 投稿日:2005/06/20(月) 22:56:18 ID:HdfLYzhz
>女の子を追っかけるのは楽しいかい?

(ノ・A・)ノ 勿論!


805 名前:最低人類0号 投稿日:2005/06/20(月) 22:59:29 ID:uC7claxL
>>804
相手が迷惑がっていても?


806 名前:最低人類0号 投稿日:2005/06/20(月) 23:02:46 ID:+2+izblB
>>804
相手にキモイと思われても?