求職者支援制度 (旧基金訓練)
http://tinyurl .com/3sbot8g
http://tinyurl .com/42usfah
全国で実施している
雇用保険に入っていなくても無料で授業が受けられる
受講すれば毎月10万円もらえる
ハローワークに詳細なパンフレットがある
他県の訓練も受けられる 他県の授業の詳細は他県のハロワのみそのパンフレットがある
3ヶ月ごとに開始してる 定員がもれても次の機会がある
元が専門学校のところの方がノウハウがあり講師も教材もしっかりしてる
公民館レベルの施設を借りて、素人講師を雇ってやっているいんちき企業あり 地雷注意
素人講師の授業はものすごくつまらないので注意 多くの人そのせいで途中で止めてる
授業は自習形式と講義形式があり、学校により違う、事前にTELで聞く 自習だと自分のペースで進められる
チャンスは一年に一度だけ 変更は不可 選択は慎重に ただし基礎と応用はそれぞれ一回受けれる
2chの求職者支援制度 (旧基金訓練)スレをのぞくといい
麻生首相がやってくれた
どなたか親切な人
超初心者、いやサルでも犬でも分かる簿記会計のお勧め本を教えて欲しい
なんとなくなんだけれど、
被災地の東北を放っておいたままだと
過去の扉を開けてしまうことになりそう。
戦争時も確か東北の飢饉より、
韓国併合にお金使ってしまったんだよね?
たまたまかもしれないけれど、時代は繰り返されてる感じ?
妄想垂れ流しましたw
でも民主党らしいってかんじがするw お役目なんでしょうねw
そもそも東北が放っておかれなかった時代なんて無かった気がするけどね。
戦中じゃなくて、
明治時代後期から昭和初期まで、
結構長い期間、東北は放って置かれたような気がします。
>>6 お役目w
彼らも彼らの天命としてやってるのかしらorz
東北がほったらかしというのは
今に始まった事ではないんですね。
ならば尚更目をやらなければと思います。
沖縄や北海道、九州などの問題も
気になっているんです。
最近ニュースを見るようになって、
このままで大丈夫なの!?と不安になります。
ばあちゃんが 大丈夫 と言ってくれたのを信じて、なにかできないかな?と思います。
>>4 犬でもわかるってのはどうなんだろw どこまでわかるかにもよると思うし。あんまり頭良くない
自分でも検定受かったからまじめにやればわかると思うよ。ごめん答えになってないww
そうだね。
おしんのイメージだね。
今日の夜8時からスカイプを使いオンラインチャットをする予定です。
皆様振るってご参加下さい。
前回は4人で行いましたが、今日はもっとたくさんの人が来て欲しいなーと思っております。
ばあちゃんの予言に思うこと、考えたこと、なんでもかまいません。ぜひ、色々お話しましょう。
参加したいけれど、スカイプってなに?参加ってどうするの?なんていう私みたいなかたは次のページなんか参考にして下さい。
http://skype.week-navi.net/01syosinsya/index.html スカイプ初心者入門
スカイプのIDを取れた方は
ID hiyokosakura
にアクセスしてください
会議室につながるはずです。
皆様のご参加をお持ちしております。
ただいまスカイプでチャットを行っております。
23時ごろまで行う予定です
現在の参加者は男性2人、女性2人です。
もっと皆様に参加していただきたいと思っております
途中参加大歓迎です。
ぜひ、ご参加下さい。
心よりお待ちしております
どうでしたか?昨日は
昨日は、最終的に五人になり熱く語り合いましたw
理想とする社会形態を話し合ううちに、
自然とベーシックインカムについての討論になりました。
もちろん既存のベーシックインカム論ではないです。オカルト民的な要素もありw
ご興味持たれた方は、いつでも上にあるIDにアクセスくださいませ!
よろしくお願いします。
文字チャットなので、ボイスのように恥ずかしくないし
オフ会などにはなかなか参加できない方には
お手軽ですし、おすすめです。
みんなで話しをしているととても安心します。
手法、目的は一見違うけど、みたい未来や願うことは同じ。
同士がいる強み。
ばあちゃんと隣人さんに大感謝です!
よかったらスカイプにアクセスしてくださいね。
>>5 >>8 それホントの話です。
かるーく調べただけですが、戦前、日本は朝鮮・台湾のインフラ整備、満州国開拓に
膨大な国家予算を計上しています。反面、北海道・東北・沖縄などは置き去りになりました。
その方が財閥の利益が大きかったからです。
そのため、東北などが疲弊し、奉公や身売りなどおしん状態となってしまいます。
これを見かねた青年将校たちが財閥打倒、体制一新のため226事件を起こし、
日本は戦争に向かっていきます。
結果論で言えば、台湾への投資以外は何の意味もありませんでした。
それどころか、東北の開発に予算を使っていれば、戦争すら無かったかも知れません。
企業の中国進出なども含め、今の状況にそっくりと思います。
>>18 ありがとう。
ちょっと知ったことだけで感覚的に言ったんですが、まさか戦争の理由にまでなっていたなんて。
やっぱり生命に関わることを放置されたら黙ってられないですもんね。
たしかにあの反日活動をみるかぎり、無駄でしたね。
ご先祖様は現状みたらどう思うかな…
20 :
18です。:2011/11/27(日) 13:37:59.96 ID:HzFC0ouz0
>>19 少し補足です。
>これを見かねた青年将校たちが財閥打倒、体制一新のため226事件を起こし、
>日本は戦争に向かっていきます。
この部分、はしょりすぎました。
226の青年将校たちは鎮圧され、財閥系が主流になり、大陸進出が激化しました。
226の将校たちが軍部の台頭、日本の右傾化のシンボルのように言われていますが、
結果として、反対勢力の保身に利用されたようです。
杞憂とは思いますが、同じ理屈で今現在デモや暴動を起こすと、「連中」の思うつぼに
なってしまうのかもしれません。
だからこそ、今後、自制やばあちゃんの言う自律が求められるのかもしれん。
東北での大震災の後の国民の対応を見て海外が驚いたように。
何が起きても冷静に、自律を持つこと。
暴動等を起こしたら思う壺。
獣にならないように。
なるほどね。
暴動だって意思表示だ!という風に実際にやっちゃうといいように利用されかねないんだね。
自律。被災地のみなさんの行動はまさに各々自律しているからできたことなんだね。
ただ、どうやったら間接的にでも東北やほかの地域を支援できるかなあ。
選挙権もないしね。
政府に被災地やほかの地域の問題について訴える人が増えたら違うかな?
藤原氏の祖先の藤原鎌足が半島系で、
その子孫が皇室周辺やら首相経験者にいまだにいっぱい居て、
国民の幸福なんかそっちのけで、
どうしても半島と関わろうとしてるという説が有力だ
鎌足さんの時代の半島に住んでた人々といま半島に住んでる人々とは民族がちがうよ。だから違うとオモウ。
よく見たら、デモすらあちらに上手く利用されるかもしれないか。
いまんとこ日本のデモはマスコミに無視されてるけど、アメリカでは逮捕されたりしてマスコミにも注目浴びつつあるのかな?
今までは目先にとらわれて投票して、あとはお任せ。
で、状態が悪くなれば、政治家が何とかしてくれる。
これは政治家が悪い。で済ます。
そういう状態が続いて今の状態。
それを変えていくには国民が正しきことを知ること。
有権者が出来ることは政治や外交に対しておかしいと思うことは声を上げる。
訴える方法はいくらでもある。
強行しようとするならば、選挙で変えていくしかない。
選挙権を持っていない人は家族と友達と話をして知識や正しきことを広めていくしかない。
問題は、お金が、自分たちへの利益がすべてと思っている
政治家と経済界を見てると、国民のことを考えていない。
戦後、ここまで立ち上がってきたのは政治家でも経済界でもない。
それをずっと支えてきたのが国民だろうに。
>>25 そうだね。
政府に訴えるよりもまず身近な人に真実を伝えるのはいいよね。
家族で話しをするきっかけになって良いかもね。
それがだんだん広がればすごいことになるよね!!
国民一人一人が真実を知り、政治を政治家まかせにしない!!まずはこれが理想の社会への第一歩だね
スカイプのチャットですが、また29日の20時から行う予定です。
前回の会合ですが、最終的に男性3人女性2人でのチャットとなり、時間も予定の23時を超え、日付変更線をまたいでのチャットとなりました。
話は多岐にわたり、ベーシックインカム〜食糧問題〜民主政権〜未来の貨幣通貨〜エネルギー問題、ナドナドでした。
真夜中を過ぎるとちょいエロ話なんかも出ちゃったりなんかして・・
次回のチャットの中身は未定です。
ですが、ばあちゃんの予言をベースに現在のこと、未来のこと等等、常に流動的に話が流れると思われます。
ばあちゃんの予言に思ったことがある人、考えたものがある人、ただこのチャットに興味だけある人、なんでもかまいません。奮ってご参加ください。
参加したいけれど、スカイプってなに?参加ってどうするの?なんていう私みたいなかたは次のページなんか参考にして下さい。
http://skype.week-navi.net/01syosinsya/index.html スカイプ初心者入門
スカイプのIDを取れた方は
ID hiyokosakura
にアクセスしてください
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
29日の20時からですよー
橋下さん当選みたいですね!!
ほんとに大阪府と外国で渡り合えたりするのかな!?
どうなるか先が楽しみですね!!
大阪は市民思いの市長さんで羨ましいな〜
>来年以降はその結果を反映して多くのものが逆転し始める。
>少数だったものは少数であればあるほど前に出て
>多数だったものは多数であればあるほど後ろに下がる。
大阪のW選挙を見てこれもやはり逆転し始めるのだろうか。
これまでの概念を壊そうとしている。
その改革の行く末によっては
来年以降に都道府県や市町村などで
改革をしようとする方が増えていくだろうね。
まあ、マスコミや、保守派の連日のネガキャンペーンしようと
市民は囚われることなく自分の意思で一票を入れたんだろうね。
日本で革命とか改革ってさ…
必ず後ろに外国勢力がいるんだよなあ
だから自分は微妙な感じがするんだと思う
はしげさんも、昔、民主の原口と如何に国を転覆するか、と話し合ったと原口がTVで
行ってたから、どっちに転ぶかわからんなー、と思う。
それが本当だとしたら、後ろに在日がいそうな。
橋下は知事をやってたわけで今回初出馬だったわけじゃない。
在日や部落利権以外のところに手を付けるとおもう。
それでもどこにも手を付けない平松よりはマシかもしれないけど
>>20のようになりそうな気がした。
今回は投票棄権してしまった。
そうかなぁ
選挙に興味のない世代や諦めた世代を
投票に向かわせたパフォーマンスは評価するよ
「都構想」が実現出来るとは思ってないんだけどな
>>33みたいに怖くて投票出来ないってのも良く分かるw
一応、選挙の行方を見守ってますと言う意味で、白紙投票だけしたほうがいいよ。
棄権だと、ただの無関心と見分けつかない。
『自分達は政治に関心持ってるけど、今回は投票に価する候補者が見付からなかった』
という意味で、白紙投票しておくの。
じゃないと誰も見てないと思って、政治家がやりたい放題やるからね。
36 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 04:47:34.60 ID:Q7vcc+OC0
18
明治維新後に西郷隆盛が西南戦争を起こして負けて、後台湾出兵とかになるんですよね。
226事件で東北の状況を変えようとした者たちが鎮圧されて後、大陸に重点を置き大東亜戦争に繋がっていく。
これらには似た要素があります。
西郷隆盛なり226事件の将校を鎮圧した後、大陸なり戦争しだしているということ。
これらを考えると23の意見を正しいと思わざるをえない。
つまり、反対者、邪魔者を鎮圧した後、これ幸いと権力者が暴走しだすということ。
やっていることが変わらない。
ワンパターンということ。
しかし、国民もそろそろそのワンパターンに気づかないといけないと思う。
いつまでも同じワンパターンにはまって困るのは国民だから。
未来の政治がどうなるかは重要かもしれないけど
それだけを話してたらただの現実逃避だよね
だって実際その政治を実行できるわけでもないし
偉い人になったつもりで世界を動かす妄想は楽しかろう
予言を信じるなら信じるで今の自分がどう動けばいいのか考えればいいのに
結局今の自分が社会に貢献できてない現実を認めたくないから
理想論だけ語って社会に貢献したつもりになってるんだろ
予言を信じてるのか信じてないのかよくわかんない行動だな、それ
オカルト的には現実逃避し続けるのが正しいのかもしれないけど
予言をくれた神様とかに失礼な行動だと思わないのかな
何のためにわざわざ予言してくれたと思ってるんだろう
正しい人でなければいけない
社会に貢献しないといけない
大勢の人に認められないといけない
〜しないといけないと考えてるうちは古い世界の縛りから抜け出せないんじゃないか
もうちょっと楽に生きたらいいのに
誰かに正しいと言ってもらわないと動けないのかい
かわいそうだと思う反面できるなら関わりたくない人種だな
天気予報で大雨が来るって言ってるのに
雨が降った後のことしか話さないで
自分は傘なしで出かけてる人みたい
うーん(-""-;)
ご自身の発言が矛盾してるとおもいませんか
すべての人が思い思いに行動した場合逆に遠回りしてしまう事が多々…
おばあちゃんの予言は最短距離で神様の意思を日本に反映させるための
シナリオだと思うのですが…
スカイプとやらで語られた話をまとめてここに投下していただけたら嬉しいかな
そう?私は一理あると思うよ。
理想の社会を語るのも良いと思う。
でも、きちんと足元や現実を見つめて、現実的な努力をすることも大切ってことじゃないのかな?
しかしまあ確かに2chで、オカ板で、いくら行動がどうのとか説教めいた書き込みをしたところで自己矛盾にしかならんわな
橋下ってなんか「おっこの人まともかも」って思ったとたん「あーやっぱりダメだわこの人」の繰返し
だった。すべてが自分と同じ考えの人がいるとは思わないけど、なんか信用できないんだよね。
大阪市の財政事情だけやればいいけど、なんか変な条例改正(改悪)とか共生とか言い出しそうで。
東京都知事が頑固オヤジだから「大阪から日本を変えていこうよ!維新だよ!」キャンペーンが
始まるんじゃないかと心配してる。民主党がだめになって「次は維新の会だよ!」ってお灸が言い出し
たら終わりだと思う。
44 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 09:01:49.56 ID:uURg/FbeO
同意、なんかひっかかるんだよな。人相悪いし、ばあちゃん予言でいうならいい目をしていない
見方は色々だけど、人相悪いかな?
ニュースとかでみてると目も子供みたくキラキラしてる事が多いようにみえるよ。
ただ、注視は必要だけど。
今回はダブル当選で維新の会としてかなりの権力を得たから。権力が人をだめにしなきゃいいな。
注視という意味では関西ではニュースでよく橋下さんをみるから注視しやすいかも。
あと、わたしも革命や革新という言葉にはアレルギー気味です。民主党のせいかな…
>>40 ログ整理してアップはしたいと思ってます。
興味持って下さってありがとう!
原口は嘘しか言わない
ってより政治家が嘘しか言わないのか…
いっそ、衆議院は陪審員制度のように、抽選で日本人の中から議員選んだ方が民意反映できるかも
参議院は選挙で決め、衆議院の案を専門知識で調整するような感じで
大政奉還しかない
もう陛下しか信用できん
皇太子がなあ…
>>43 「頑固オヤジ」たってな、あの二人実は通じ合ってるよ
わざわざ大阪まで応援に駆け付けてるくらいにはね
皆さん、いつも本当にありがとうございます。
大丈夫、全ては順調です。皆さんのおかげです。
皆さんが居たから頑張れました。いつだって、私は一人ではありませんでした。
今は、自分自身と向き合って、一生懸命今この瞬間を生きて下さい。
まもなくです。お逢いできる日を楽しみにしています。
全てに愛を!
なんか、橋下に対するネガキャンの工作員が湧いている気がする。
実際、原口は国民の個人情報データの管理を韓国系のコンピューター会社に
発注したりして、うさんくさいが、橋下はそんなことはしていないと思う。
出自が部落、やくざという足の引っ張りがあるが、もし橋下が向こう側の人なら、
マスゴミなど向こう側の人たちは逆にそれを隠し、むしろ利用するはず。
原口と橋下を同じまな板に乗せて話をする辺りが卑劣な半島人の感性に近いと思う。
工作員が湧けば湧くほど、橋下は向こう側の人の目障りになっているのでは。
みんな、よーく考えようぜ。
ところで橋下が韓国人参政権に賛成しているのは
その理由はどういうものなのだろうかとは思う。
なんか気になってしまった。
>>51 いや、動画上げたけど、別に工作員じゃない。
むしろ今のはしげアゲっぷりがなんか怖いだけなんだよな。
>>52みたいなこともあるし、足を引っ張ってみせる振りして、それを同情票に
するということも考えられなくはない。
民主アゲのときと同じ匂いがする様な気がしてさ。
なんと言っても、韓国側の人間は平気で嘘をつくのも厭わない人種だから。
だから民主に嘘のマニフェストでやられたことを忘れない方がいいと思う。
平松は潰れて当然だが、まだ手放しでは喜べない結果だなあ。
評価するのは結果を出してから。
55 :
51です。:2011/11/28(月) 13:31:45.91 ID:5rRxJWc40
>>53 なるほど、裏の裏もありか。
ともかく、実際の政策を見ながらの判断が必要でしょうね。
ちなみに私は橋下シンパではないので。
>>52 外国人参政権は嫌ですね。不勉強ですいません。
あと、私のPCに不正アクセスがありました。私も向こう側の人には
目障りらしい。皆さんもご注意を。
>>55 橋下は在日参政権は認めるべきだとし、その他の外国人の参政権には反対してる。
なにそれ。余計にうさん臭い。
「橋下 参政権 」でググればいろいろ出てくるよ。
橋下は今は味方だよ
でも権力側の人間は必ず裏切るので
その時は切ればいいだけ
>>59 おーっみる目あるなぁー
59の言うとおり
権力もってまともな奴って本当に稀、歴史上に数名位よ
だからいないってミタ方が早い
ただオカシクなってからで切るのは非常に難しいからヨクヨク見張っておく事をお勧めする
懸案してるのは改革することで一部利権の強大化を招く事。
彼ならそういう取引してそうだからね・・・
橋下外国人参政権反対派だろ
在日韓国人には認めるべき、と言ったってソースは
「朝鮮日報」
しか出て来なかったんだが
あの半島に都合の良いニュースと捏造ばっかりのw
ソースが出てこないとさらっと書くその行為がかの国の人のいつものやり方を想起させるなあ。
杞憂であることを祈るばかりだ。 w。
>>42 臭いとわかってる公衆便所に飛び込んで
「この便所まじくせえ」
と言いつつ自分も汚して帰ってるのは自覚してる
>>63 あーごめん
このソース知らなかった
確かに言ってるな
でもググったら朝鮮日報ソースが出たのは本当
>>33については「急激な変化が怖くて嫌だ」って思ったのかなっていう
軽い気持ちだわ
永住韓国人に地方参政権を与える、って言い出したらアウトだなぁ
正直すまんかった
67 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 00:21:58.72 ID:VBbnHdSH0
最初この予言見たときは、
現代の破壊?婆さんら消えいく運命?フランス革命じゃあるまいし社畜日本でそんなこと起きるわけねえ……
と思ったが、
放射能関連のせいで、学者といえどもボンクラはボンクラだと知れ渡ってしまったし、
権威からの卒業、価値観の大きな変化、
という意味での現代の破壊なら、ありえなくもないなと最近は思ってる。
11月29日のスカイプ会合の内容を張りますねー(連投しちゃいますが)
「新しい人ってどんな人だと思う?」
新しい人ってどういう人たちのことだと解釈していますか
アメリカのなんていうんでしたっけ、ギフテッド?みたいな人たちとかは思ったんですよねー
なんていうのか昔もそういう人たちは居たと思うんですけどもまぁ
そういう人たちが新しい人なんじゃないですかねー
この解釈についてどう思います?
インディゴチルドレンってやっぱギフテッドってことなのかなぁ
ギフテッドとは別みたいですよ>インディゴ
別の概念みたいですね
ギフテッドはIQだったりが凄く高い子。インディゴは必ずしも特殊な能力や高い能力を
持っている分けではないみたいです
(ここでインディゴ・のはなし、それについて書かれたHPを参照)
社会秩序、教育、また社会システムで、 既に不必要となった古い考え、
古いシステムを塗り替えるために、戦士のような気質 をもって、この地球にやってきました・・・
新しい人かもしれないって確かに思いますね、これを知ると・・・
いまよくいわれてるアスペルガーの症状とにてるよね?
なんかアスペルガーって増えてるんじゃない?って気がしてたんですよ
けど、アスペじゃなくってコレなんかもwなんて・・・w
年代的にも70年代後半から出現、ってのと、ばあちゃんの20代〜30代ってのも一致するかな?
続き
リアルでインディゴさんとかギフテッドさんと遭遇したことあるひといませんか?
あくまで僕の偏った感覚なんですけど、有名人だとインディゴが「やしきたかじん」さんでギフテッドは「岡田斗司夫」さんなイメージしてますー
岡田さんはまぁ、いわゆる昔の意味での天才という感じですかねー
年齢を考えると、ばあちゃんの新しい人かは微妙ですが、必ずしも若い人だけとは限らないような気がします
(いわゆる発達障害などについて)
今の社会制度ではアンマッチによる不具合が生じているって言うのは正直そうですけど。
進化、発達しているのかもしれない。いわゆる健常といわれるタイプの種類よりも。
今そうやって異常とはじかれてるひとたちは、普通の人より色々と早いんだと思うんですよねー
早いというか、見えている世界観が異なるというのは感じてます
問題は、ふるい層が、こちらに強制的にあわせようとしている部分かなーと。感じました。
二次障害に苦しんでいる人にこそ、ばあちゃんスレみてほしいなーとか。
うん、お互いに相手を理解しようとするのが本来当たり前なんですが、人間は自分と違う物を恐れたり迫害する傾向がありますもんね。歴史をみても
そして、”少数だったものは少数であればあるほど前に出て、多数だったものは多数であればあるほど後ろに下がる。”という時がくるのだろうか?
特に、古い層と新しい層なんて、価値観が全く違う訳だから、このままの考えでいくと分かり合うのは難しいでしょうね
もしアスペがそれなら、だいぶ扱い方は浸透してきてるし
正しい扱いをされたアスペ(とされてる人々)がまっすぐ育ってきたら、時代作れるかも
英語の感覚だと、
ギフテッドはIQが大体クラスの上から一人か2人程度だったような。
>>73 えー、そんなに敷居が低い位置づけだったのか・・・・
じゃあ、イメージとしては出来杉君みたいなクラスに一人はいるような
感じなのかな。もっともっと少ないのかと思ってた。
というか、Wikiをみただけで判断するとギフテッドといわゆる
発達障害との明快な線引きができないような気がしてきた。
実際に間違われてるし・・・適切に育ったのがギフテッド化するって感じなのかな
チャットチャットってなんか気持ち悪い。
新しい人が誰かなんて話し合ってどうするの?
新しくなくても日本の為に自分が出来ることやらなきゃいけないのに。
つ オチャドゾー 旦
「日本の為に自分が出来ること」を判断するのは各々各人の判断基準に
よるんだから他人ばっか気にしてカリカリするより楽しく生きようぜ
78 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 11:12:15.80 ID:X3LBW3Yx0
>>70 一国の総理大臣といえどもボンクラはボンクラと知れわたったしね
>はと・かん
>>62 自分はテレビで橋下本人の口からはっきり聞いた。
しかも2度。
>>70 日本社会はまだ最初の会社に長く勤めないと、
駄目とか、失格とかいう傾向が強い。
新しい人か、その言葉を使わせてもらうと
自分は、日本全域からゴミのポイ捨てをなくすことを主眼としているので、
まずはこの観点からも、
ここにいるみんなも、道にゴミが落ちてたら拾ってゴミ箱に入れるくらいの行動があるといいですね。
という一つの行為も、新しい人に含まれる、基本です。
このゴミのポイ捨てをなくすことに関して、否定があれば、それは自己都合の言い訳なので、卑しく思います。
日本全域規模でゴミのポイ捨てをなくすということは、そういうことですから、ご理解お願いします。
>>76 私も少しそう思いました。チャットをなさるのは自由ですが、
2chとの線引きなく混ぜ込まないで欲しいと思います。
どうしても2chと絡めたいのであればチャットでなくスレで話せばいいことなので。
直接連絡を取り合って云々という部分を意識してやっているのでしょうが、
「エロ話にもなっちゃいました〜」等、少々理解困難です。
このスレに端を発してチャットするのは良いんじゃないの?したい人だっているだろうさ。
俺は興味ないんで参加はしないけど、告知に目くじらたてなくてもいいのでは?
しかも雑談スレでの告知なんだしさ。
新しい人がどうって話題でさえスレが荒れるぐらいだから話題にしたい人だって大勢いるはずだし
やってみたいって人がいるんであれば思うようにやればいいんじゃない?
つか、スレに迷惑かけるような話でもないのに突っかかって因縁つけてるようにさえ思うぜ、おたく達。
ただしエロ話〜〜のところだけは同意するw なってもいいけど、ここに書く必要はないw
自分は特別だって思いたい人が多いのかもね>新しい人
ギフテッドの知人も数人いるから言うけど、自分は特別だって言いながら行動は伴ってなかったり。
そういう人種ではなく、憎まず驕らず、弱者のために尽くす人のことではないかな。
ばあちゃんが言ってる性質の正しさがすべてだと思うなあ。
>>84 wiki見たらギフテットの定義はいろいろあるみたいだけど、
そのギフテットの知人てやっぱりIQ高い人たち?
>>81 「徳とは習慣である」これは賛同していただけると思う
では「他人に思想を強要しない」は徳の一つでは無いのか?
もちろん批判は尊重されるが「存在を認めない」のはどうか、一度よく考えて欲しい
>>85 ソースが自分の周り数人だから、ギフテッド全部に該当するかはわかんないけど。
そこそこいい大学出の子が多い(中退もいる)知能はいいと思う。音楽への造詣も深い。哲学的。
けど、人間としてはちょっとズレてるし、発言が皮肉的で誤解されやすい。
また、ある人は「出来る自分って過去が華やかすぎてプライドが高い、理想が高い」と自己分析してたし、たしかに謙虚さを感じる人はいない。
キャリアアップの意味ではなく、職を転々としてる人も多いかな。
話聞くと前のバイトでは俺はこんなにできたとか、あいつはわかってないから辞めてやるとか。
毎日毎年の積み重ねをコツコツできず、自分は悪くないこんなもんじゃないと
言い訳してる。
話をしていて相手のエネルギーを奪う人が果たして新しい人かというと、疑問。
スカイプ関連はサイトでもつくってそこにログなり告知なりアップしたらどうですか?
毎回毎回複数のばあちゃん関連スレに書き込まれたり、オカ板以外のスレにも宣伝書きこまれてたりして
正直鬱陶しいです
スカイプの会合?に興味ある人は参加すればいいけど、興味ない人もいるわけで
わざわざ混ぜ込む必要ない
スカイプはスカイプ、2ちゃんは2ちゃんできちんとすみ分けして欲しいです
>>88 ヒステリックな書き込みだな
こういうのが少数派で声高に騒いで自分の権利ばかり主張するんだ
>>88 もうしわけないが、「毎回複数のばあちゃん関連スレに書き込まれたり、オカ板以外のスレにも宣伝」ってどこの話?
すくなくとも複数のばあちゃん関連スレへの書き込みを俺は確認できなかった。どのスレか教えてほしい。
現時点では君のほうが臭うんだ、こちらでも事実が確認できたらこの書き込みについて謝らせてもらう。よろしく頼む。
引っかかるんでちょいと検索してみたが、
否定派の人こそ新しい人ってキーワードになってるようだねえ?
スカイプ告知してる側では書いてない。そのことを書いたのは
>>71のみだな。
>>87 それは自信がないんじゃないのかなぁ。現状に不満だったり。
自信がないと、他人にアピールとか自己顕示してしまうから。
あんまり本人に自慢してる自覚がないような気がする。
>毎日毎年の積み重ねをコツコツできず
これなんだよね。
たぶん彼らは能力高いんだろうけど、コツコツができないと、何かを成し遂げるのは難しい。
人間的にずれて生まれても、良いんだと思う。でも、ずれてるならなおさら、誤解を生まないように、自分の言動を自覚して改めないと。
87はもしや長男or長女?
あ、スルーしてくれてかまわないんだけど、そういうタイプの人と付き合える人って兄弟の一番上に多いイメージ。
>>92 現状に不満、親との確執や職場の愚痴が多いですね。あとレビュー好き。
なんだかんだで嘘はつかないですね。うさんくさいけど。
コツコツの話ですが、追記。個人の能力が高くてもフォローしてくれる人がいるかどうかもポイントだと思います。
必ずしも完成された人間はいないし、人は人と補完し合う相互関係で成り立ってますから。
>87はもしや長男or長女?
年の差兄弟の末っ子です。兄がいるから長女なのかな?
大人が多い家だったので。
>>93 長女というか、兄弟姉妹で一番上の面倒見良いタイプの人で、難しい人の面倒も見てる(受け入れてる)場合を何回か見たので、そういうイメージがありました。
でも、末っ子さんなんですね。
そうですね、フォローも良いと思います。
ただ、フォローする側の負担が大きいと心配です。
理想はやっぱり相互依存でしょうか。
距離を上手く保てたり、エネルギーを引きずられないことも大切だと思います。
>>94 昔から癖のある人に好かれるようです。
そう感じられたのは、家庭内で色々と揉め事が多かったので
フォロー役になっていたせいかもしれません。私自身は何の才能もない平凡な人間です。
依存とは違い認め合う関係は難しいですね。
ばあちゃんの言うことは苦しい時代を乗り越えた人なら誰でも言うことだとあったので
特別な才能や他人とは違う能力、ニートを指してるのではないように思ったんです。
彼らはたしかに繊細かもしれないけど、自分の保身最優先ですから…
殻に閉じこもった人間が他者のために殻を破れるとは思えないんです。
スカイプで横のつながり出来ると工作できなくなるからじゃね。
連中。何が話されているんだろうって不安で仕方がないんだろう。
日本語がへたな人も多いだろうし。
もっと勘ぐればログ保存して、人権委員会に提出するシナリオなんて、
まあ、妄想だろうけど。
やっぱりここで話し合ってる人こそが新しい人なんだな
スカイプで話す=直接コンタクトを取り合うで間違いないようだ
日本の未来はここの住人の肩にかかってる!
工作員なんかに負けるな!
>>95 世界を救う前に自分が一人前にならないと…ですよね。
フォローですが、本人が認めたくない客観的な姿や事実を伝えることが、良いように思います。
失礼だったり誤解を受ける言動には、相手はこう受け取られるんだと伝えたり
コツコツ続けなければ、大成できないと伝えたり。
でも、人それぞれ、人との付き合い方がありますから、単なる一案ですが。
あんまり95の負担にならないと良いですね。
うーん、そういうの、ギフテッドなのかなぁ・・・
ギフテッドぉ?
ノーベル賞獲るヤツとか、宇宙飛行士とか、典型的なギフテッドじゃね?
ヤベーくらいIQ高くて
人間的にも魅力的なのな(大学の研究室とか、宇宙船とか
狭い場所・人間関係の中でうまくやっていく能力とも関係する
おまいらの学年にも一人くらいそういうの居ないか?
>>100 知能≠人間性と判断した結果、該当する人は居なかった
知能⊂人間性なら一人だけ知ってる程度かな
そっかー、あんま多すぎてもありがた味薄れるから
非常に稀な確率!ってのでいいのかな
次回のスカイプ会合は9日です
ばあちゃんの予言を通じてゆるく繋ぎあうことに意義を感じます
前回の会合は主に労働の本質について話しました。ブログにまとめたのでみてみてください
雑談枠では、それ以外についても話をしています
興味がある方は、9日(金)20時、ぜひ来てみて下さい
まとめブログ
http://kaigougiziroku.take-uma.net/ 以前の告知は、
>>13にあります
>>88 今日で一週間かあ。 まだ回答がないみたいだね。
あなたのように思う人もいることは尊重するが対極にいる人も尊重したらどうだろう?
あなたのやってるのはまさに言論弾圧だとおもう。
「平和を守れ〜」とか「人権を尊重しろ〜」と同じにおいがするわ。
>>105 ますますおもしろい。
その反応はサイコパスのそれといっしょ。
他スレで宣伝してたってどこだったのか具体的に示すべき。
それにしてもだ、嘘まで書いてこの動きを否定したがるってのは何なんだろう?
新しい人を邪魔する動きがあるようだね
スレの最初から人格者をきどってスカイプ批判した馬鹿がいるしね
正しい心を持った人達に不安を抱かせたいのが目的じゃないかな?
>>106 具体的に示すことができても
>>88が自演でやったことかもしれないよ
>>108 検索エンジンは結構偉大かつ怖いぐらいの網を持ってるけどヒットしないんだよね。
一週間経っても引っかかってこないというこちょは調べた限りでは自演すらしてないと思うの。
>>109 へえー、じゃあやっぱり新しい人を邪魔する工作員なんだね
特別な検索方法も知ってるなんて新しい人はさすがだ
日本を救う知識と感覚、正しい心を既に身につけているということだね
僕は新しい人の直感を信じるよ
だいたい嫌なら見なきゃいいだけの話なのにどうして批判してくるんだろうね?
それはこの動きが邪魔だからだろうね
IDを複数持って現れているのが工作員の証拠だ
ばあちゃんの予言信じて真ん中を目指して行動してるはずなんだけど…なかなか難しいね。なにかあるとぶれる。
大人らしい大人って!?
年代的に新しい人々じゃないので真ん中であることや大人らしい大人でいられるように意識しはじめましたw
いびつに曲がった針金を真っ直ぐにするようなもんでしょ。
一回伸ばしたからと言って真っ直ぐになるわけない。
何度も何度も繰り返し伸ばし続けて、やっとこさ曲がりが減っていくもんなんじゃないかねえ。
真ん中というのは誰にも批判されないということ
大人らしい大人というのも同じ意味
ここだと工作員も湧いてくるからスカイプに来たらどうかな?
新しい人に年齢は関係ないと思うよ
スカイプやチャットやこのスレで新しい人同士で繋がられるのが邪魔なんだろうね
そんな古い人の工作員なんて無視しちゃえばいいんだよ
花王やフジのときも邪魔しようって動きはあったでしょ
これからもどんどん日本の未来について語り合うのを頑張ってください!!
理想を語らないとすばらしいものは生まれませんからね!
工作員なんか無視して頑張れ!負けるな!!
ていうか、スカイプとかチャットのゴリ押しも相当ウザいっす。
俺みたいに興味ない人間もいるんだけど。
告知スンナとは言わないけど、もう少しバランス考えてもらえんかな。
それともあれか、嫌な見るなとでも言いますか?
ハッハ ワロス
天丼一つ、大盛りで
スカイプでのチャットの話題が嫌なら、
スカイプやチャットをNGワードにすればいいだけなのに、
あ え て それをしないで「書き込むな」と何回も書く。
そりゃあ、工作員だと疑われてもしょうがないよなw
そもそもNGワードってなんだよ。
2ちゃんねるの専用ブラウザか何かか?
悪いけどそこまで2ちゃんねるにはまってねえわ。
つうわけで文字通り俺は嫌なんで、見ないことにするわ。
迷惑かけたな。まあせいぜい頑張れや。
古い人間が新しく生まれる流れを嫌に思うのは当然のことだ
これからはこの流れが大きくなって目を背けることもできなくなるだろう
スカイプ、チャット=韓流
批判レス=デモ
新しい流れ=アジア共同体
ってことでいいのかね?
?
なにこのチョン捏造w
どう見てもありえない
そんなに日本人うらやましいのかね
>>120 ID:VfyvLPbR0さん、たった一人の住人に工作員扱いされただけで去らないでね。
勿体ない。
NGワードは、専ブラ使用で、あぼーん設定できるモノのようですが、
自分は6〜7年ぐらい2chを覗いているけど、使ったことがないです。
だから、長文連投やK5みたいな嵐が居るところでは、スクロールが大変で
挫折します。
すっかりスカイプ雑談スレで、最新50resuのうち、半分以上がその話題では、
>>116の、告知スンナとは言わないけど、もう少しバランス考えてもらえんかな。
という気持ちが、自分はよく解ります。
スカイプに来たらどうかな?という
>>114 ID:udkGVBtK0さんは、スカイプ
参加者のひとりだと思うので、(第三者ならスカイプに行ったら?と表現
するかなと思ったので)当事者として敏感に反応してしまったのかも知れない
ですね。
>>88さんはきつい言い方のうえに
毎回毎回複数のばあちゃん関連スレに書き込まれたり、オカ板以外のスレにも宣伝書きこまれてたりして
正直鬱陶しいです
についての回答がないので一週間後でも責められていますが、勘違いを訂正謝罪出来ないだけ
なのでしょうか?自分も、それまで告知はここでしか見たことは無かったです。
最後の3行には同意する気持ちもあります。
叩かれる覚悟で個人的な気持ちを言うので叩いてもいいです。
ずっとここでスカイプ告知を続ける予定なら、
専ブラじゃない人や、工作員とは思えない人にまで
サイコパス
新しい人を邪魔する工作員
だいたい嫌なら見なきゃいいだけの話なのに
スカイプやチャットをNGワードにすればいいだけなのに、
というのはせめてやめてもらいたいです。不快だけど
ばあちゃんスレの他の人達のレスが読みたいジレンマ。
>>116 告知も週に一度ぐらいの頻度じゃん。
俺も興味ないけど、やりたい人がいるならやればいいじゃん。
ごり押ししてるようになんてみえない。
で、バランスってなんのバランス?
以前と違って書き込み少ないからその話題が目立ってあなたの印象に残ってるだけなんじゃないの?
勧誘がウザいって話なんじゃないかと。
>>126 ばあちゃんスレがたくさん分かれてしまった理由と
ここが雑談スレであることを考えるなら、ここでの告知は俺はしてもいいと思うよ。
本スレ以外はどこも書き込み減ってる。
その理由のひとつは思い当たることがあって、あなたのように読む側に回る人が増えすぎたって事。
>>128 新しい人ってのはカリスマ的な特別な人じゃないと思うよね。だから何か思う人は既にそれぞれが勝手に色々動き始めてる。
そのひとつがスカイプやチャットでの話し合いのお誘いだと思うよ。
これはこのスレ的には望ましい方向であって否定すべきことじゃないと思う。
ま、不快に思う人がいて、そういう人のことを考えるどころか
無駄にレッテル貼りした上に見下して自分達は新しい人だ!と
そういう方々もいるということでいいんじゃないかな。
>>129 そこはスカイプ主じゃなくって、スレ主さんが自主的にコピってるだけだからなあ。
>>131 だから、誤解なら誤解で悪かったと謝る前提でソース出せってレス書かれているわけだよ
>>88が回答すべきでしょ。
スカイプ反対派からはごり押しに見えるのも仕方ない
新しい人は誰にも批判されない人間だから嫉妬してるんだろう
>>132 つまり新しい人(スカイプ)に賛同する人がいるって証拠だね
>>130 う〜ん、不快に思ってる人がいて、バランス考えて!って言ってる人に
工作員だののレッテル貼って排除するような
そういう方向性が望ましいしというのであれば、俺ももう用は無いな。
むしろ喜んでぼっちになりますワイ。ごめんね。
自分一人でも考えること、やれることはたくさんあるしね。
VfyvLPbR0=mdiTSgWL0=チョン工作員(証拠レス
>>122)
短時間でID変更(複数回線持ち?)
工作員も出たことだし、いよいよスカイプ=新しい人ってことになるね
ああちなみに、スカイプを本気で嫌がってる奴が
わざと馬鹿みたいな賛同者を演じて嫌われるように仕向けてる可能性もあるんで
そのあたりは考えた方がいいね。udkGVBtK0なんて明らかに不審だし。
主催者が公式にどう思ってるのか、そのあたりの意見は聞きたいわー。
>>137 >自分一人でも考えること、やれることはたくさんあるしね。
この書き込みに共感しちゃった。
そう、一人でもやれることはたくさんあるよね。
スカイプしたい人はすれば良いと思っているので悪しからず。
>>130 書き込みもスレ立てもしていますよ。
せめて
>>88以降に出てきた、
専ブラじゃない人や、工作員とは思えない人にまで
ヒステリックな書き込みだな
その反応はサイコパスのそれといっしょ
人格者をきどってスカイプ批判した馬鹿
じゃあやっぱり新しい人を邪魔する工作員
嫌なら見なきゃいいだけの話なのに、スカイプやチャットをNGワードにすればいいだけ
の不快極まる罵詈雑言への反対には同意してほしかった。
スカイプは賛成です。素晴らしいと思う。応援していますね。
>>136 VfyvLPbR0=mdiTSgWL0=チョン工作員(証拠レス
>>122)
短時間でID変更(複数回線持ち?)
っていうのは、個人的な考えですよね?
どうやって把握できるの?
単に分断厨がわやわや書いて遊んでるんじゃないのかね。
まあ、中には真面目に書いている人もいるだろうけど、誰かが私見でスカイプやりたいって
思う気持ちを誰かの個人的な私見のみでストップさせようとしても難しいんじゃね?
相手をコントロールしようって思っても難しいよ。北風と太陽じゃないけどさ。
告知だらけでいやなら、新しい話題をそれぞれがふればいいだけの話。
では、俺がひとつ。
今日は隣人さん書き込み1周年。おめでとー
どうやら俺の推測(
>>137)はビンゴだったようで。
スカイプやってる人達は、いらぬ被害受けたねえ。
>>140 隣人さんありがとう。1周年おめでとうございます。
>>129 ありがとう。いつかスレ主さんがurl付きで紹介されていた所ですね。
そこでスレ主さんがコピペして何度か紹介していたので、そこを混同して
>>88に至った可能性も考えられました。
他板のスレで、マタリといい感じなので、気を遣って言えなかった
可能性もありますね。あまりにも責められているので、擁護見解を
述べてみました。
あと余談だけど、ホステスさんってきっこ臭いと思わない?w
何とも言えない…かな?
拾い読みで、その会話が予想外で面白味を感じました。
>>141 >>122のような書き込みしてる人間には言われたくないな
どんなに人格者ぶっても
>>122の書き込みがある限り工作員ってことにしかならない
>>135 粘着だと言われるほどおかしいこと書いてるとは思わないね。
>>88が回答すれば話は終わる。
ソレと、
>>137が正解だったとしても
>>141は意味不明だよw
以前もあったが、「レッテル貼りした上に見下して自分達は〜」ってのはここに書く時の決め台詞みたいね。
まぁこういう工作員がいるせいで関係ない人に不快な思いさせたのは謝るわ
でも嫌なら見なきゃいいのに
それぞれが正しいことをしてるんだからスカイプだって正しいことだろう
なのにスカイプだけ批判されるのはスカイプで話してる人間が新しい人だからだと思うね
なんか、ごめんね。俺が悪かった。
マジですまん。泣けてきた。
急になにを皆しおらしくなっているのだ?w
色々と話したい話題があるから分離させてわざわざ雑談スレ作ったわけだから、妙な事を言い出すのはおかしい、はず。
今回はその妙なことに当てはまった。
書きたい人が書き、読みたい人が読む。
話したい人が話し、興味なければ無視する。
自分が必要としていないのなら自分だけスルーしときゃいいだけの話だろって思う、それだけ。
>>146 俺は盲目になり過ぎていないか」忠告しただけに見えるんだが、
もしそういう考えを持っての発言であれば、お前は悪くないと思うよ
何かしら危機感があってばあちゃんの予言のことを信じてる仲間だから、みんな仲良くしたいと思ってたからよかった。
ばあちゃんの予言がネットに発信されて一年なんだね。
一年はやいw
来年も信念を持ってがんばるぞ
というかスカイプってばあちゃんスレの話題を媒体変えてるだけなんだと思ってたけどな
何でいちいち過剰するのかわからん
スカイプどうこうより差別煽ったり誘導したりする書き込みのほうがよっぽどスレチ
>>151 今回は煽りに過剰に反応した奴と、下手な比喩で諫め様とした奴が居た結果だろ
悪意がある人間は一番最初に煽った奴だけで、この二人が対立する必要は無い
だからもう触れてやるな
>>139 「粘着で」 「怖い」 ・・・・・・
このやり方はどこかで同じようなやり口をみたこと無いですか?
これは気に入らない発言を封じ込める時にサイコパスがよく使う方法なんですよ。
人を遠ざけたい時、封じこめたい時にね。人格障害者がよく使う方法なんです。
イジメだとか、村八分だとか、ハラスメント呼ばわりだとかする時にもよく使われますな。
そういうわけで、ただの罵詈雑言じゃないですヨ
>>104の発言がオカシイという前提があれば話もまた別になりますけどね。
そうなんですか。
サイコパスとは・・・でググるとこんなん出ました。
精神病質、あるいは反社会性人格障害などと呼ばれる極めて特殊な人格を持つ人々のことを指す言葉
サイコパスの特徴を一言で表すなら、良心や善意を持っていない
サイコパスの特徴は、極端に自己中心的で、責任感がなく、他を操る術に長け、慢性的な嘘つきで、しかも全く反省しない。
やっぱりひどい表現だと思いました。
90、104さんの疑問点については、本日解決していますね。
他スレで宣伝してたってどこだったのか具体的に示すべき。
・・・ 11/22以降に、他板の他スレで数回、そのスレ主がコピペし、住人同士で
スカイプ方法などについて和気藹々な感じでレスをし合っていた。
それにしてもだ、嘘まで書いてこの動きを否定したがるってのは何なんだろう?
・・・ここのスレとそこのスレで「複数のスレ」で、88の書き込みは12/04だから
嘘つきではなかった。
あまりにも88さんが公開処刑されてる感だったので、
(あまりにも責められているので)擁護見解を述べてみました。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、みたいなw
ID:udkGVBtK0
ID:gypjrtwh0
この二人のほうがちょっと異常に思えるんですけど
大体一週間もたったレスにわざわざ食いついて、謝罪しろだの出てこいだの
関係なさそうな人にサイコパスだとか工作員だとか
嫌なら見るなって、言いますけど、ネットに書くってことは不特定多数の人が見るということを前提とした行為だって分かってますか?
特に、やっぱり俺たちが新しい人なんだ!の下りとか
自分たちを新しい人だと自分で認めたいだけのように思えます
本当ならいちいちそんなこと意識しないし、考えない、ましてや自分で周りに言わないでしょう
新しい人()のすることとは思えないことばかりだし、ID真っ赤で過剰すぎてびっくりしました
>>154さんは擁護見解だと最初から書かれていたので
そのような立場から発言されるのも当然ありだと思いますよ。
私はチャットに興味無いけど、それはそれでありなんじゃないかと
ちょうどあなたと反対の立場から書いてみたわけですしw
>>155 わかって書いてますよ。 私はあなたのやり方がサイコパスのそれだと感じたから指摘したのです。
あなたはこのスレの初心者でしょうか? ずっとみてきた人の発言だとは思えない書き込みだと感じますね。
たった一つのレスでいったい何を分かった気になっているんですか?
サイコパスだの初心者だの
「粘着質」「怖い」の単語を使ったからと言ってサイコパスに準えるなんて
あなたのほうがよっぽど危ない
サイコパスじゃなくても使うでしょうに
何でも自分の中のみの基準で決め付ける、その性質に本気で戦慄します
あと、話は戻りますが
正義は人の数だけあるんです
大事なのは、いろんな正義があるって認めることだと思う
これが正義だって自分の正義を掲げて振り回すのは違うと思うんです
一つの事象は人によって、見る角度、視野の広さ、見据える向きによって、無数に存在する
そのことを理解していないまま、俺たちの正義を振り回したって
言葉は悪いですけど端から見れば失笑ものですよ
新しい人、っていう地点は、もっと先にあるんじゃないんですか?
新しい人たちである/になるために、集まって知恵を出しあって行動を起こさんとしているわけじゃないでしょう?
それぞれのできることをするために、行動して、新しい人だって言われるのは行動してから、結果が出てから
新しい人だって認めるのは自分たちじゃなくて周りですよ
自称・新しい人なんて恥ずかしいでしょう
>>150 だからこそ他人の在り方を認めるべきなんじゃないですか?
それではなぜ「粘着で怖い」だなんて「批判・否定・攻撃」を仕掛けたのですか?
あなたはその言葉を発する時に自分の姿を顧みれなかったのでしょうか??
人の数だけあるだなんて言う方が自分の価値観を振り回す書き方をする・・・
しかもけっこうな長文で・・・
あなた論理破綻してますよ・・・?
・・・そういうわけで、私は私の直感と、ここに言葉として形にし、ネットにLOGとして記録されるのを
承知で指摘したのであります。ご理解頂けました?
マジキチ
>>158 それと、混同されているようなので明確にしておきますけど
私は新しい人の話なんて書いてませんよ。
むしろその話題を本スレと分離させる側だったですし。
あなたこそが
>>88その人なんでしょう。どちらでもいいことですけど。
どちらにせよこれらの発端については
>>88が本人と名乗り出て書けばいいだけの事ですよ。
私は88さんではありませんし、ですからそうやってサイコパスだの工作員だの本人だのと決め付けられるのは深い極まりないです
新しい人の話題は、あなた宛てではないですし、アンカもつけていません
先の流れで、そういった発言を多々見ましたので書いた次第です
深い→不快
>>168 そうでしたか、それは失礼しました。
でも「粘着」についてはあなたなわけですね?
>>159で指摘した否定攻撃になってる点について
>>158を主張されてる自身ではどういうつもりだったのか
それについては答えてくださいな。
このやりとりが何よりの証明でしょう
ここまできてまだ88さんにこだわっている
粘着ではなくて何なのでしょう
学ぶものがないと判断したので、私はもうここへは来ません
それもよくあるパターンなんですよねえ。
答えたくない方のレスにはレスをつけないってやり方のことねw
2つに分けた時点でやられる可能性を予感しながらこちらも書きましたがね。
>>166のように話をずらし、話を終わらせようとするってのもよくあるパターンですよw
まぁそのやり方する人を突いても仕方ないわ。
毒づくよん?
スピスピ言う人の一部は学びとかって言葉使うくせに学ぼうとしないんだよな、不思議なもんだw
自分探しに忙しいのだろうな。
>>168 勝利の余韻に浸るのは良いけど傍から見てると綺麗な勝ち方には見えなかったな
特にこれ
>>
>>159で指摘した否定攻撃になってる点について
>>158を主張されてる自身ではどういうつもりだったのか
妙訳仕掛けるのは有りだけど使い方を誤れば馬鹿にしか見えない
あ抄訳かはずかし
>>169 勝ち負けで対話してるわけじゃないw
どちらかというと忌避するものだし。
+自分に対しての反省もあるね。 だいたいこうなるからw
なんていうかさあ、
その人自身を否定してるわけじゃないけど、受ける方は自分が否定されたように感じるんだろうな。
そしてあんなふうに書く人はそもそもそう感じやすいタイプだし。
まぁそれでも不必要に煽るのは良くない事だなw
ゲーム最小化してチラチラ見に来てたけれど、もう遅くだし終了して寝るよ
なにこのろくでもない流れ。
>>173 そのつもりはないんだけど煽ってるふうに感じるから相手も怒るんだろうな。
個の強度の問題だとおもうけど少しは反省しておくよ。
>>174 そうでもないぜ? 興味のある人もいるだろう大事なことも書いてある。
存在の否定はしてないってこと。 人格批判と思考思想批判と存在否定とは別物だってこと。
それらを混ぜて悩んでる人もここにはいるだろ。
>>175 一つ聞きたいんだが、もしかして昼間からこのスレの流れを追ってるのか?
>>176 昼間からっていうか、ネットは寝るまでほぼ接続しっぱなしだよ
2chブラウザも半日ぐらいは立ち上げてたかな。
ずっとPCの前にいるわけじゃないけど、今日はこのスレよくみてたね。
>>177 レスありがとう
PCはつけっぱなしの方が良いとν速で見たな
俺のは最近、起動時だけとは言え金切り声を上げる様になったのが怖い
さて今度こそ寝るよ
別スレの住民ですが、
>>129 >>142で名前が出たので来ました
念のため…このスカイプの主と私は別人なので、あしからず
私の見解としては、このスカイプの件は、ばあちゃんの予言でいう
> ただね、当たると思って何もしないのが一番ダメなこと。
> より良い明日、より良い心、より良い人生、そういうものを求めた人が結局は残る。
この一節にあたるものと思い、自分のスレでコピペしました
スカイプのログ見た感じ、参加者自身が新しい人だという主張は感じません
あと、私のスレに貼り付けた分については私のやったことですが、
> 毎回毎回複数のばあちゃん関連スレに書き込まれたり
この複数のばあちゃん関連スレっていうのが不明ですね
>>88は12/04、本スレへの書込み↓は12/09なので、どこのスレの書込みを言ってるのか
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/occult/1321970242/974 私は見た覚えがないのですが、どこかに書き込まれたのでしょうか?
>>182 あなたの丁寧な書き込みに敬意を表して少し補足しておきましょう。
実際にはご自身で経験されてみないと理解しがたい事かもとも同時に忠告させていただきますが
「気を持っていく」のは実際はどういうタイプなのか調べてみられる事をおすすめします。
願わくば多くの方が危険を回避できますように・・
今度の変革は回避できるようなものには
>>184 いや、そういう意味じゃないんですけどw
やはりオブラートに包み過ぎるとうまく伝わりませんね。
その流れで言いますと前述されていたような方達こそは急がないとならない、
その人たちの問題はこのスレでもよく出てくる自律と深く関わっているからです。
翻って、
>>182さんは意外と危うい場所にいるかもしれないので自分を守る術はしっておかないと
危険に遭遇してしまうような事があるかもですよということです。
しかし実際に遭遇しないとこの伝言の意味がわからないかもなということ・・
test
日付変わる前だから最後にカキコ
もし俺の文章で不快になった奴が居たなら、ごめんな
>>185 182ですが、私の事まで心配してくれたのですね。
ありがとうございます。
数年前に、1〜2日寝込んだことがあり、そこで気の
話については体験・遭遇したつもりですw
自分の和めるマタリスレを確保したり、自己投影しない、
、煽り耐性レベルを鍛える、離れる、玉石混淆の
世界で拾えるものは楽しい嬉しいwとか。
>>188 今回の流れをみていて連想するのは、いわゆる特亜や日教組の手法と同じやり口だということです。
その小さな亀裂をうまく修復しようとしてドツボにはまっていき傷口を大きくしていってしまう・・
あなたはそれで自分自身を傷つけたことがあるのではないでしょうか。
後々に自分を強くすることが出来た暁には・・戦わないといけない相手でもありますよ。
ぶれていてはいけない所というものがあります。
それは今回のように、ほんのちょっとした所から浸食していく・・ウイルスのようなものなのです。
またtoki鯖落ちてたのかな
tokiいなくなったのか。移転ならよかった
すぐ落ちるなぁ
どうなってんだろう?
tokiは寿命じゃないかって言われてる
新しい鯖に移せばいいんじゃないかぬー。
? すでに昨日だか一昨日だか忘れたけどサバは変わってるよ? ID:PH8oe27D0の個環境の話だとおもうぞ
サーバー変わってたのか〜。
これで落ち着くとよいな。
今日も会合あります。
>>103>>13参照でお願いします。
すべての流行が終わるまであと半月ってこと?
そもそも今何か流行ってったっけ
偽ブームばっかりな気も。
>>194 トン そうみたいやね。専ブラだとあかんわ。 他の人は大丈夫みたいね スマソ
>>199 jane styleだけど何も問題でてないよー
流行なんて去年辺りからないような・・。
去年なにが流行ったよ?
ホットスポットブームとかあったような
これもテレビがソースだから当てにならないけど
震災以降はブームとかじゃなくまじめに伊勢神宮参りとかに行った人が多そうだ
203 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/15(木) 09:06:51.92 ID:DyVLJW/Y0
来年のばあちゃんの予言とやらはどうなるんだろうね?
今年一年限りってさんざん言われてるのに
いつまでたってもこういう奴がいるな。
巣に帰れ。
隣人さんを追い出したのも盲目的な信者たちだったなあ。
依存してる人間は怖いね。
TIME誌の「今年の人」は、
ウォール街を占拠せよ!のような「抗議者たち」に決定だそうだね。
新たな人たちによって現代が破壊され未来が始まる、ってのを思い出したよ。
>>205にコロッと誘導される住人は居ないよー。
隣人さんが去る前の44スレ目の時から、ハングル板にまで
ばあちゃんスレへの呼び込みスレが発見されていた
(因みに人は居ないが今も落ちていない様子↓)
在日韓国人や左翼が追放される予言が大評判なんだが
1 :マンセー名無しさん:2011/09/20(火) 20:42:43.00 ID:EHn77hUz
オカルト板で『ばあちゃんの予言スレ』が人気だ。
この予言によると、今まで日本を支配していた反日左翼や在日韓国人は居場所が無くなるんだそうだ。
新しい人々と呼ばれる愛国心溢れる若者が新しい日本を作るんだそうだ。
今のところ賛成派ばかりで否定派がいないのが現状だ。皆在日韓国人や左翼勢力の追放を望んでいる。
困ったもんだ。
それはそうと、走り過ぎで川嶋あいが足を疲労骨折だぞ。
教育って大事だけど現状先生にお任せだよね。
色んな理由で学校にいけない子も増えてきた印象。
学校にお任せじゃだめになりつつあるのかな?
今みたいな箱モノみたいな学校には限界があるのかな〜って思った。
教育とは生き方を教え育てること、子を教育するのは親の役目
学校や社会は補助的なものだよ
訂正
×学校や社会は
○学校や社会での教育は
でも学校の洗脳教育は恐ろしいものがある。
中国、韓国、差別。
これを同列の言葉として結びつけようと、日中日露戦争に時代の違う水平社を
持ってきてまでやってるからな。
ちょ…時代がうごきそうだよ
ここ、雑談スレですよね。
今日、ふと、「菅原道真」という名前を思い出した。
菅原道真
あとでちょっと調べてみようかな。
直感て大事だよね。
明日、スカイプでの会合があります。
人も増えてきました。
おひさしぶりの方々も良かったら遊びに来てくださいね!!
もちろんはじめてのかたもお気軽に。
自分が日頃考えていることを吐き出してみるだけでも一歩前進です。
218 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 22:47:18.61 ID:+nf3qdpU0
先日、昭和10年生まれ前後の人達と、お話ししたんだけど
(75歳前後)ここらへんから上の人達は、確実に古き良き日本を知ってる感じがしました。
古きよき日本。うちの祖父が八十過ぎですがあまり日本について語ってくれません。
お正月に会うし、聞いてみようかな。
ちなみにどんなお話をされたんですか?
>>219 近代文学・白樺派の集まりでしたが
精密工業の集積地である長野で、世界シェア80%のオルゴール工場の創業に携わってきた人。
この会社を検索したら、オルゴール技術は産業用ロボットとして現在に引き継がれていました。
ttp://saiplus.jp/special/2011/08/132.php それから戦後の建築ブームで断熱材の会社を興した人。
この方とは岩手の南部曲り家の話となり、自然素材を生かした空調の話から
日本の文化は、自然とともにあるという他愛もない会話を。
夏に出会った専業主婦のご婦人。
浴衣をリフォームして作ったという上品なワンピースを着用されていました。
趣味とはいえ、あまりに精巧な作りに圧倒。
このような、ものづくりと自然を大切にする心から
古き良き日本を感じました。
近代文学の集まり!
なるほどハイソな訳ですね。
住まいに関しては、やはり木材にしても日本にある木がいいみたいですね。湿気に強いらしく。
日本の文化は自然と共にある、ほんとうにそう思います。
今日も会合あります。
>>13参照でお願いします!
仲間が増えて楽しくなってきました。お気軽にどうぞ!
70の母親が古き良き日本の話をしていたけど、完全なリサイクル社会だったと。
しかし江戸時代からの話だった…
まぁ、母が小さい頃もそれがかなりまだ続いていたらしいけども。
薪の燃えた後の灰も取りにきて買う人がいたとか。
やはり資源が乏しかったし、使えるまで使う、が徹底していたのかな?
灰って畑につかうのかな?
江戸時代からのリサイクル、ちょっと調べてみよう。
信じられない話だけど、鼻をかんだ紙をリサイクルするということもしていたらしい?
どうやってしたんだかわからないけど…
さすがに便所の紙のリサイクルはなかった、と言っていた。
トイレットペーパー代わりにぼろ布使って、何回も洗って使ってたらしい!!そして最後はお布施だって。
いま少し調べたらでてきた。
かなり大切に使い倒していたみたいだね。
>>223 昔はすべてが豊かじゃなかったと思うから
その反動で現代の無駄な消費社会に走るのも頷けるのですよ。
んで、ひととおり経験してみて
シンプル・イズ・ベストで自然に還って循環するものが、やはり一番良かったと。
これからは持てる技術を生かして、すべてが豊かで循環できる方法を
考えていくのが良いかと思います。
もちろん産業用ロボットも良いと思います、これで肉体を酷使する労働が軽減され
有意義な余暇や文化的な活動に時間を過ごすことが出来るのです。
浮いた人件費で社会に還元していけば、どんなに素晴らしいかと思いますが
海外の常識ではムリでしょうから、まずは国内で実現したいですね。
本スレよりこっちのがいいな
まぁageないことですね
>>226 最後の四行、ぜひ実現したいです。
みんな身も心も余裕がなく、疲れています。
機械がやれる部分もあるけど、現状、そのせいで人の仕事が減って苦しんでますよね。
解消してほしいです。
これは技術とともに法律かなあ。
>>228 国内に仕事がないのは、機械化よりも、工場の海外移転じゃないかな?
海外で現地の人雇って機械動かしてもらってるし。
人件費の問題かなと。
229ですが、リサイクルの話、大切だと思います。
興味深く読みました。
なるほど。
工場移転もか。
パソコンが普及して事務方も減ったりパートになったりした気がするんですが…
それはまた違うのかな?
パソコンは機械とはいわないっけw
事務についてはそうですね。
加えて事務の求人倍率は高いですし。
無限連鎖講(ネズミ講)がうまく機能するための大前提はそこにかかわる資源・参加者数が文字通り無限であることです。
現実的問題として実感のわかないほどの多数を誇る人口・資源を抱えていようとも無限であることがありえない以上、
その亜種でしかない現在の経済金融システムは発足そもそもの当初から構造的に必ず行き詰る定めを背負っています。
但し、数十年前には普通に描かれていたような未来像、例えば宇宙進出による物質・空間両面にわたるインフレーション等が
実現できてればまだまだここまで追い詰められることもなかった「はず」でしょうけど。
まあ IF を語っても益することはないのですが。
というか、本題はこの動画の紹介です、あまりにも笑わせてもらったので。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9527964 気を張り続けるのも行き過ぎるとここ一番でポッキリ折れかねません。ちょっとした息抜きにドゾ。
ちなみに上の文章とはなんの関連もありません。
経済発展の為には、修理して使い倒すんじゃなく、
新しい物をどんどん買って経済を回していかないといけないんだよな
まだ使えるのに…という罪悪感と共に過ごしてきた気がする
そういう違和感からも開放される日が来るかな
経済を回すためにムダがでてるってことだよね。
ちょっと違うけど豊作で野菜の廃棄とかニュースでみてると泣けたよ。(捨てるならくれ!!とも思うし)
リサイクルの話し面白いよね。
ばあちゃんの未来社会のルームシェアの話と繋がるんじゃないかな?
といいつつ、私、変に潔癖症なところがあるから人と共有したりできるかわからないけど。
軽い潔癖症も精神的な問題なら解消できるかな。
>>223 灰は畑に撒くんだよ
当時の灰なら、薪の灰が主流だろうな
薪=草木の灰は、草木灰と言って、今でも肥料の一種
ホームセンターでも売られているよ
これを撒くと根物野菜(ジャガイモやさつまいも)などの根の部分が太る
でも今年は放射性飛来物のお陰で…
セシウム食べてくれる微生物が自然界にいれば灰だってまだまだ使えたのにね。まだ研究中なのかな。
ペットボトルや缶のリサイクル以上に生活の中でなんかできることあるかな。
年越しまであと数日。自分の課題にします。
今年は花王不買から始まって、洗剤を見直すきっかけになった。
で、洗顔用、ボディ用、シャンプー用、台所用、ガラス用、レンジ用、お風呂用その他。
細かーくわけられていた洗剤が、単に販売戦略だった、ということを思い知った。
セスキを溶かしてスプレーを作ったら、それだけで台所の油汚れは楽々落ちる。
壁のヤニもするする落ちる。
お風呂の石鹸カスはクエン酸スプレーで。
髪の毛は石鹸で洗った後に、クエン酸をリンス代わりに使うだけで、髪の質も変わった。
結局、重曹、クエン酸、セスキ、石鹸。シンプルなアイテムだけであんなに洗剤は要らなかった
ことを思い知った。
これも昔の生活を見直す事の一部かもしれない。
そういえば最近、玄関先に国旗を掲げる家がないよね。
ウチは田舎だったから昔はよく見たもんだけど。
HSで日本国旗売ってるの見たから買ってきて12/23に掲げようかなぁ
ミタの視聴率40%すごいな。
何がおもしろいかって、TVメディア批評時の今までの言い訳が通用しなくなる事だ。
業界の各人員は能力の無さを激烈に批判されるだろう。そういう意味で中の人やっちまった感すらあるw
こんな成績だしちゃったら寒流買い付けや契約に妙な金つぎ込んでるのをこれからは突かれるぜ。
スポンサーも湯水のように広告料使えるわけじゃねぇからなw
ミタを見たけど、正直くだらなかった
南朝鮮の糞ドラマよりはいいけどね
245 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 03:13:15.93 ID:GoK1h71W0
エコ、リサイクルが嵩じてロハスかヒッピーかヤマ○シズムかカルトみたいだね。
考え自体は悪くないだろうけど限度過ぎてる感じで怖い。
何が怖いって若い人らがこういうのに簡単に走るのかと思うと怖い。
>>234と全く同じことが高度成長期前期頃から言われていて
判っちゃいるけどで開き直った感はあった大阪万博の頃には。
消費し続けなければそこで死ぬ、人類の業だという開き直り。
どうしても諦めきれない人はヒッピーコミューンを作った。
江戸時代や明治期の田舎の自然生活がいいといっても
子どもらで皮膚病に罹ってない者がいないくらいだったのに。
その時代世界中どこでもだけど。
ロハス生活して皮膚病や感染症で子ども失いたいのかな。
ホントに田舎暮らしがしたいなら
過疎地のど田舎で暮らしてみたらいい。
不便な所は人口増えた試しがない事実。
247 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 09:42:49.56 ID:OXDJ00rb0
前にイギリスの古紙をフィリピンでエコバッグにリサイクルさせるって
ニュースを見たけど、白人らしいエゲつない発想だと思ったよ。
でも先進国の人間がちまちまリサイクルをするより、
電子商取引など虚業の儲けから金銭援助をするほうが効率が良いのも事実だし・・・
ゴミは国内で処理するというモラルの問題と仕事になるなら
引き受けたい途上国の現実と判断に困るところだね。
>>239 わたしも似たような感じです。
高い洗剤より綺麗になるから不思議。
科学洗剤がきらいだから!じゃなく使ってみてその洗浄力のすごさを知ったから、石鹸やセスキとか重曹つかってるだけだよねw
とりあえず米のとぎ水を庭にまくよ。
栄養ある水だもんね。
あと
>>242ありがとう!
フルボ酸の肥料買ってみたお。
ガーデニング好きなのにしらなかった〜
重曹とセスキの差がわからないんだけどどう違うの?
同じようなものじゃないの?
>>249 重曹の方が研磨作用が大きい。
セスキの方が溶けやすい。
重曹も熱湯で煮溶かせば使えるけど、面倒ならセスキをどうぞ、ってことだと
ザックリと思ってる。本当のところは詳しくないので、他の人よろしく。
>>250 たぶん重曹はそれだとか、ペースト作りなんかに適してるってことかな。
つまりは一通り大きな所とやったあとはセスキがメインじゃないかなってかんじか?レスd
重曹あんまり出番ないんだよね。セスキ溶液ほぼオンリーだわ。
ついでに。石ケン洗髪歴10年だけど髪にコシ出過ぎてちょっと困るようになった。
>>248 ガーデニングにあこがてれるんですが、お金掛かりそうで今一踏み切れずにいます…やっぱり結構かかります?
>>252 ガーデニング楽しいよ!
けどペットと同じで手間がかかるやつもあるからね。
まずは植物選びかな〜
費用はピンきり!!
わたしはHB101使うから高いほうかもw
まず手始めに
合成してあるそのまま使える土、種(苗)、肥料からスタートしたら千円以内で始められるよ。
土は土が入った袋をプランターがわりに使って育てるやりかたもあるみたい。
それで植物育てる楽しみを感じたらプランターとか揃え始めても遅くないです。
ハマると土作りから種の種類からなにから、マニアックにやりたくなるので費用はかかるけど、土も肥料もそんなに高くないから趣味にはおおすめです。
わたしは農薬なしでやってるので、夫が出勤前に軽くお世話してくれてますが、野菜も花もちゃんと育ちますよ!
薔薇なんてこんなに寒いのに健気に咲いて可愛いです。
冬なのに暖かいからかなあ。
254 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 11:43:40.06 ID:GoK1h71W0
何事も信奉しすぎるのは怖いね。
一生アーミッシュのように貫けるなら、そして人に押し付けないならOKだろうけど。
中庸が一番なのが現実的だけど極端に走る人が多くなると社会が危険状態になる。
あんま人責めるのはやめよ〜
嘘から出た信で、温室効果ガス25パーセントカットできたりしてw
>>256 同意
真ん中が一番だよな…
色んなモノが見えてくるもの、偏っちゃうとそれしか見えん
偏ると有る意味、意志が強固になるかもしれんが
それは独りきりと変わらない
寂しいよ
いっぱい色々あって楽しく生きるのが良いのになぁー
>>242 フルボ酸のキレート作用を使って重金属を排出するという感じ?
なんか、アニマックスみてたらレモンのお父さんがいつも「キレート作用」と
言ってるなぁw
キレート作用でぐぐるとクエン酸や玄米がヒットするね。
排出ばっかりだと体に悪くなるので放射性物質でない適切なミネラルを摂取しながら
これらのものを摂取するのはやっぱいいんだなぁー。と再確認できたわー。
>>248 米のとぎ汁をもし連日まくなら、ちょっと土にはきついから、できればペットボトルに
いったん入れて、ちょっとおいてぬかの中の乳酸菌が増えて少々分解が進んだ
状態でまくといいよ
うちは生ゴミはみじん切りにしてヌカに混ぜてジップロックで数日おいたものを
土に戻してる。広範囲に少量ずつなら分解早いしにおいも出ないからオススメ
卵の殻も乾かしてから袋に入れて道路で踏み潰して細かく粉砕して土に入れてる。オススメ
カニ殻もめっちゃいいらしいけど猫が荒すからやめたーw
>>253 レスありがとうございました。
意外とお金掛からないんですね。
参考になりました。
セスキとか初めて聞いた
今度使ってみるわ
今は100均のお掃除コーナーでも売ってるよ。見つかることを祈ってます。
本当にちゃんと使えると、安いし楽だし、大掃除もはかどると思う。
クエン酸と重曹を合わせて水を掛けたらシュワ〜となるから子供も喜ぶよ!
バスボール作ってる方もいたな。
>>258 問題点はその真ん中っていったいどこなんだという事だよ。
真ん中でいようとして失敗してきたことを思い出すべき。
原発問題。そして人権問題。 自衛隊問題などもその姿勢でいたから出てきた問題だろ。
真ん中っていったいなんだ? どういうことを真ん中っていうんだ? 答えてくれ。
日本はその真ん中思考でいまのような国になっちまったんだぞ?
経済における立ち位置もそうだよな。自国で就職や年金やらの問題で困窮してるような時には
国際貢献はセーブするのはやむをえないと思わないか?
そして未婚〜少子化に繋がってるじゃん。 これらは先々には国の亡国危機と税収困窮に更に輪をかけるのは
容易に想像できるとおもう。
今のこの時代に真ん中だとか言ってるのは責任放棄してるのと変わらないとおもう。
民主党も言ってることだけは耳に心地よく気持ちよかったよな。
芯をもってない人間の真ん中思想は危険ですらあるわ。
今の日本(政府)は左でしょ。国民は右翼傾向になりつつあるとかきく。右翼じゃなく愛国心が芽生えたように思うけど。
それを今まで右翼って言ってたわけじゃん?
つまり、真ん中なんて考え方は思想ですら無いってことだろ?
ただの無責任野郎だよ。
気分害したらごめんね。
無責任て誰に対して?
あと愛国心があるのが右翼じゃないよ。
自分自身と、この国に対してだよ。
この国やこの社会を不安定なものにしてる原因がその無責任さじゃないか。
愛国心があるのが右翼じゃないのはわかってる。いままで愛国心を否定されてきたことをしらないの?
良い例が社民党や鳩山(の主張)じゃないかw
100均のセスキ炭酸ソーダパウダーを入手済で、未使用。
何かのスプレーボトルが空いたら作ってみようと思う。
換気扇やレンジ周りは、水500ccにセスキ5gをスプレー
と書いてある。これを作り置きしたものには、消費期限
はあるのかな?何日ぐらい持つんだろう?
まずは真ん中って何なのか答えるべきだ。
そんなものは存在しない。
一時的には存在するけど、それは一時的であることが維持できている場合だけだ。
自分自身が態度を表明できない事のいいわけでしかない。
真ん中がなにか答えろといわれても、各々解釈違うと思うよ。
あえてばあちゃんも明確にしてないから自分で考えなきゃ。
274 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 14:53:30.54 ID:0MVWxjgg0
中庸≠真ん中
真ん中を定義するのは難しいけど
中庸というのは、ある一定の生活態度・思想信条に凝り固まらないこと
一定の遣り方が絶対善・正義と信じ込まないこと
てことかと思う。
文明の利器は悪であるとして徹底的なロハス生活やろうとするのは中庸とは言えない。
戦後はアメリカ的民主主義や平和憲法こそが正しい
と凝り固まった連中が国民にも押し付けてきたから中庸ではなかった。
半島勢力を徹底的に叩こうとするのは中庸ではない。
在に対して立派な祖国にどうぞお帰り下さいと言うのは中庸。
戦争やりたがって半島を叩きたがるのは中庸ではないが
出来うる限り接触しないでいましょう、性質の合わないものは無理して接触しないでいましょう
というのは中庸。
各々解釈が違うだろ? つまり、正解など無いという事だよ。
そしてそれに惑わされ振り回されるかずっと迷ってばかり。
あなたは真ん中を標榜してる奴が魅力的でしっかりした人間にみえるか?
評価のしようもないから、そういう人とは距離を置いて付き合うしかないんだよね。
だから真ん中を標榜してる奴って信用できないんだよね。
もう一度言う。 そんなものはこの世に存在しない。
多様性を認めることと、態度を保留するのは意味が違う。混同するな。
>>274 >出来うる限り接触しないでいましょう、性質の合わないものは無理して接触しないでいましょう
>というのは中庸。
それは中庸じゃないw
グローバル化なんて言ってるこの時代にそれは通用しない。
もちろん個人レベルじゃそれでもやっていけるだろうけど、目に見えてないだけで
その肩代わりを誰かがしている。たとえば外交官や商社マンが代わりにやってくれてるんだよ。
そんなのだから無責任なだけだって言ってる。
どちらの信条についても疑う心を持つことが健全なんだよ
クリスマスイブだねぇ・・・・
>>277 それって最初の一歩の話だから、子供相手の場合はそういう教え方で正解だろな。
大人なら恥ずかしすぎる指摘だな。
迷ってる、振り回されてる…のは国民?
国民は迷ってはないとおもう。仕事の関係で迷いがでるのかな?わたしの想像力がたりないかも。ごめん。
政府には振り回されてたけど、私たちも勉強不足だったから。これからはきちんと政治家やマスコミは見極めていくと思うよ。
真ん中、私的に女神転生のニュートラルw
ヲタですまそ
>279
でも実践できてる奴居るか?
1世紀前でも大多数の人間はできないって言われてたんだぞ
>>281 哲学的もしくは修行的な素養がある人なら言われなくても自然としている事だ。
むしろネットの普及によって庶民が急速に知を拡大している今の時代に
それができないだなんて、そりゃ置いてけぼりくらって当たり前だろう。
一世紀前にできてなかったのは鎖国解除による混乱のせいじゃない?
その頃の軍人の高齢者なら大政奉還などをしってる武家出身者も存命していた。
そういう意味じゃ大東亜戦争敗戦後の今の時代も似ているな。
庶民は時代の流れにのっていくだけで広範囲な博識は持ち合わせてなかったろう。
>>281 意識してどちらにも寄りかからないってのがなかなか難しいんだ
基本のキの字のことほど、なかなか難しいものなんだ
284 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 15:48:28.47 ID:0MVWxjgg0
全てを疑ってかかるのがいいのかもね。
自分は割りと実践してきたつもり。
中学生のころふと天啓のように「民主主義とははたして正しいのか?」が浮かんだ。
テレビも教科書もどこもかしこも民主主義や多数決を基本事項としているが
この基本は果たして間違いではないのかと。
「人の命の大切さ」も「人類存続が正しいのか」も疑ってみた。
普遍絶対と思われていることも全て疑ってみる必要はあるね。
>>280 国民だなんて括り方するなら迷ってる人と迷ってない人と考えもしてない人の3種はいると思う。
考えてないって人はここにはいないと思うけど。
そういう話じゃなく、個人として国民として中庸維持ってのは無責任な態度だってこと。
286 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 15:51:08.03 ID:0MVWxjgg0
ジョンレノンはイマジンばかりが取り沙汰されるけど
GODの歌詞のほうが実際のジョンの考えだろうね。
イマジンは商業的に乗っかっただけの歌詞なのに有り難がって利用するサヨクが多すぎる。
信じるのは自分とヨーコだけ、夢は終わった。
そうして我思うゆえに我ありにたどりつくわけですかね
288 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 16:01:42.83 ID:0MVWxjgg0
感覚的にだけど日本社会のバランスが狂ってきてるなと思うのは
70年代初頭あたりからだね。
どっちの考えもあり、どちらを表明しても異常扱いされない社会だったのが
そうではなくなってきた。
中庸をやじろべえのようなバランスとすれば今はえげつなく片方に傾いている。
やはり国民が中庸(真ん中?)だと無責任だっていうのがわからない〜。都度、物事に対して意見が変わるのは普通じゃないの?
逆に国民はどうあるべきなの?
>>289 あなたが今の日本の政治に文句がないならそのままでいいんじゃない?
それでこそ真ん中でしょう。
真ん中ってことは右の意見も左の意見もありってことだから文句いうべきじゃないよね?
選挙は棄権すべき。多数決なんだから決まった結果に従うべきだ。
291 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 16:22:56.37 ID:0MVWxjgg0
>>290 あんた一人で「中庸」を勝手に定義して他の人を責めてる。
他の人の中庸の意味とは少しずれてる気がする。
>>288 70年代ってことはテレビが力を持ち始める時期ですね。
庶民ががんばってTVを買いそろえていった時期〜家庭用ビデオが普及しはじめる初期。
言葉狩りが開始され始めた頃。
>>291 では説明をよろしく頼む。
>>290は極端なのは認めるが、
>>289に対してへの返信であることをお忘れなくw
前提がちがう気がする。
まずずっと国は真ん中じゃないよ?マスコミの煽動で右やら左に片寄ってるよ。
国の偏りを真ん中とするなら国に文句ない人は真ん中な人になるけど。
一般的にそれを真ん中とはいわないんじゃないの?
ばあちゃんの予言てきちんと読んだ?もっかい見直してほしいな。
294 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 16:27:33.67 ID:0MVWxjgg0
中庸イコール宙ぶらりんでどっち付かずの無責任
ではないと思う。
何かの思想信条に固執しないことがイコールどっち付かず・責任を取らない ではない。
現実的に言えば例えば自民党を支持して投票するとする
けれど丸ごと党の方針を信じ込んでそうした訳でもない、批判すべきは批判する
てなことかと。
あとセスキ、水にとかした場合どれくらい持つかわからないです。
食器あらいに使うのでわりと回転早くてw
水が腐らなきゃ大丈夫な気がします。
>>293-294 あなたたちの意見こそおかしい。
政府の意向に対するバランサー、カウンターとして庶民が対極に動くようなことがあるなら
それは国民の為の政治ではないという事を自分達も同意すらしてる事になるではないか。
本末転倒で異常すぎる思考だとおもう。
もう一度書くぞ。 今の時代において中庸であることを善しとするのは無責任な態度だ。
あなた達の言いぐさは言葉遊びにすら聞こえる。
セスキ溶液は長期間もちます。 クエン酸溶液は数ヶ月とかは無理。
>>293 日本はというか自民党は真ん中を目指してたんですよ。
それが長期政権だった理由です。
セスキとか詳しいんだね〜。
補足ありがとう!
300 :
270 271:2011/12/24(土) 17:33:31.62 ID:jLxDHucD0
右も左も、互いに隠し事をしているのは一緒
それもそうとして、「日本人は振れ幅が極端になってしまった」とどこだったかで聞いた記憶が
原発関連だったかな?
まずもって、自分・自我をしっかり持つ事のほうが大事なのかな?
>>299 d だけどその引用ページだと1世紀〜の話についてどのように語られているのかわからないw
細かい検証はできないけれど、多数の人間にとってそんなことは必要としてなかったからじゃないかな。
まずは安定的に生存できることが最重要課題だから。
それとひとつの価値観で生きていくことで何も問題が生じなければ(生じない生き方ができれば)意識すらしないでしょう。
>>300 普通に水道水いれてシェイクしてますよw 重曹とちがって溶かすという手間とか無いし。
っていうか、一回作っても2円とか3円分なんだし、試せw 慎重すぎる性格だな。
>>302 動乱の時代がなかったわけじゃなし、むしろ戦後40年うまく舵取りできてたって事でしょう。
>>303 dd
よく見りゃパウダーは150gも入ってたww
年末大掃除がてら作成してみるわ
残りは295を参考に、食器洗いや付け置き洗いで無駄なし☆(ゝω・)vィェィ
>>303 今あなた複数のレス相手してるから俺の言葉が伝えにくい状況にあるな
俺は悪意をもって書いた訳では無いから俺の文章は気にしないでくれ
ベラルーシの報道
・ソビエトの悲劇を繰り返すのか
・医師団が提供した健康被害に関する資料を日本政府は受け取り拒否
・問題を直視せず感情論に流される政策は悲劇を生むだけだ
・広島・長崎を忘れてしまった日本の末路は悲劇としか言いようがない
381 :名無しに影響はない(東京都):2011/12/23(金) 15:04:41.53 ID:pXKetIBo
フランスの報道
・原発を正しく扱えない子供の様な電力会社の職員では事故も起きて当然
・今回のメルトダウンは猿がパソコンをできないのと同じようなものだ
・日本政府は国民の命よりも懐に入る金をとった。国家自体が末期症状
>>305 俺も意見を戦わせたいと思ってるだけで敵対心をもって書き込んでるわけじゃないんだけど、
自己探求的な意味で中庸であるというのは難しい。スピリチュアルの罠であるとすら思う。
あなたとの話はかなり深い話になるとおもうんだ。予想ではツリーの議題から解離しちゃう方向。
ここで話しているのはもうちょっと世俗的なレベルの話だろう?
中庸であるほうがメリットがあるとすら思ってる節がある。
だから余計にそこはゴールじゃないと思うんだ。
ゴールじゃないと思う事などは別にかまわないんだと思う。
中庸であるほうがメリットがあるとすら思っている節がある部分を
否定的にとらえたい思いがあるのもかまわないと思う。
でも、それを断定することはここでは大変難しいことだ。
2chには議決するルールの定義がまずないのだから。
>>265 遅レスになっちゃったが、正直わかんね?
詳しく知りたかったら日本国民の意見を数値化して出したら出るんでね?
んでもそれは手間暇掛かって個人じゃ無力だから基本、自分本意
自分の周りの色んな意見を聞いてその間かなー?と思い自分が納得出来たらそれでよしとしてるよ
俺はここに書き込む時には読者を想定して書いている。
今回の場合であれば、疑う心をもつのが健全だという所で思考停止している人
そして、中庸であることはまごうことなく善行なのだと思っている人達。
それと、主義や意思をもたないままで中立であろうとし続けている人達だ。
斜め読みでいいからそういう人の目に触れることを意識して書いている。
それぞれが自分の意見をもっていてくれてるならそれでいい
勝敗を決めたいわけじゃないから議決も必要なし。
>>310 くそ真面目だなぁ…
ガチガチの堅気のドイツ軍人と話してるみたい
到達点が「どっちつかず」である必要は確かにない
だけれども、もう一段階上に行くためには、物事を俯瞰的に見ることができなきゃダメ
過去にとらわれて生きている人達の嘘を全部暴いたうえで、
未来のために何が正しいのか見極めて生きていかなきゃならない
>どういうことを真ん中っていうんだ? 答えてくれ。
例えば。
右と左とが実は「全体」の端っこであったならばどうだろう?
人の意見を取り入れる・現状を把握する事のみで、
自分の場所(真ん中?)を決めるだけに留まらない。
そこから想像して自分の全体を創り出し、
その見渡せる限りの中心点が「自分の真ん中」。
もっと具体的な例。
原発。反対か?賛成か? で思考を止めない。
つまりはマスコミの意見ばかり聞くんじゃなくてネットの意見も取り入れろってことだね
もちろんネットの中に悪い意見がないなんて言えないんだけど
でもマスコミが何を報道して何を報道したくないか見極めることに意味があるんだと思う
疑う心を持つってことだね
家ついた。
みんな時間あるならスカイプしない?w
みんなでお酒飲みながら語ろうよ
りょーかい。
318 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 21:57:29.26 ID:0MVWxjgg0
>>310 私はね、中庸というのをゴータマシダッタの関連でイメージしてるんだ。
つまり王子として贅沢享楽三昧と、超絶禁欲修行生活、両方やったゴータマさんが
こりゃあ極端はあかんな何事も中庸がええなと悟ったというあれ。
大多数がやってはいない平均でない態度・生活・組織はだめかもねと言ってるの。
北朝鮮の体制はかなり少数派で偏ってるから中庸ではない。
自衛軍を持たない国はめちゃくちゃ少数派だから
あるいは丸々自国民自身で作ってない憲法を採用している国などほとんどない
だから日本の状況は中庸ではない。
絶対的中庸なんて誰にも分かるはずないのだから
相対的中庸を考えればいい。
>>318 日本は中庸と言うより八方美人w
だからこそこれまでやってきたことが震災時の世界中の応援につながったんだろうが
今後はそれも見極めて行かないとダメだろうな
>>319 日本の事心配してる割には根本的なこと分かってないね
上の人達があれだけ分かり易く説明してるのに
319の考えは考えで勝手だけど
あんまり凝り固まると、損得でしかもの考えられなくなるよ
目の前の利益ばかり求めてはその後に続かない
今損してもやらなきゃならんこともちゃんとある
人助けは今は損するように見えても必ず巡り回ってちゃんと帰ってくるからしっかりやっときな
もうアレだね。
右翼 中道 左翼
ではなく。
破壊派 維持派 創造派
こういう風に日本は言った方が良いのではないかな。
・・・しかし、リミッターがかけられている訳では無く、ただ単に興味が無いだけなのかね皆・・・。
良いとか悪いとか
正であるとか邪であるとか
物事を自分のフィルターで透かしてみてもそれが真実ではない
己がいて己のフィルターが有って認識できてるというだけに過ぎない。
有るとか無いとか右とか左とか
自由主義とか共産社会とか
どっちだとカテゴライズして悦に入るんじゃなく
人の生業とか本能とか協和とか
もっと本質を見てみようよ。
目に見えるものだけが真実じゃないってこと
クリスマスですがこんにちは!
次回29日にスカイプチャットやります。
>>13参照お願いします!
メリークリスマス〜!
私はお掃除に使ってたんだけど飲めるのならよけい喜ぶかもw
食品グレードも家にあるし!
教えてくれてありがとう
327 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/25(日) 11:40:27.61 ID:bx8UFZ/n0
酸っぱ過ぎる八朔や夏みかんの皮をむいて重曹を振りかけて置いておくと
酸っぱみが少しは軽減する。
そこに砂糖なり蜂蜜なりいれたらなおグッド。
>>326 砂糖入れたら普通にスポーツドリンクになる
ただし重曹は入れすぎちゃダメ1リットルに対し小さじ半分程度
八朔の事とスポーツドリンク作りの事ありがとう。
プチサンタかしらw
今年のイブとクリスマスは2ちゃんねるで過ごしてしまいましたw
民族の遺伝子。
過去に学びこれからをどう生きるか?
お隣の国が、アメリカが、誰が敵で、というよりは、
日本人が日本国が「こうありたい」「こうああるべき」と
自らの真ん中を意識しながら生きられたら良いなぁと思う。
例えば・・・反原発の人はそれに変わる新しいエネルギーを、
原発を推進する人は放射能の無力化をあらゆる方面から、 探す。
何かを産み出す人はどちらかに偏っている人が多い様に思うし、
彼らを活かすポイントとタイミングで全体を見渡す人がサポートする。
>死んだ人達が命を懸けて遺してくれた社会を、辱めないこと。貶めないこと。
今年ももう終わりですね。
おばあちゃんのこの一文が重く感じられる一年でした。
>>332 とことん無責任だねぇ。
現実には好もうと好まざるとも福島事故に対応しないといけないわけだし
その過程で新発見もあるかもしれないけれど
「誰か頭のかしこい人がんばって」って事をきれいにまとめてるだけじゃん。
私は私の責任の持てる範囲でやれる事をやってます。
原発を例えで出したのは、
上で真ん中や左右の話を解りやすく説明する為です。
>好もうと好まざるとも福島事故に対応しないといけないわけだし
「対応しないといけない」
そう思うのは何故か?ご自身が考えた事はありますか。
守りたいモノ、あなたにはありますか?ありませんか。
守られている存在を無責任だと感じていますか?
クズニートの自分だけど3.11があってから誰かの為に何かしたくて、今年は短期だったけどバイトした
でも結局、募金も出来てない。募金がちゃんと被災地の為に使ってもらえるのか?って
その理由があったにしても、自分は本当にクズだわ。献血もできないし、結局何にもできてない
来年こそ頑張りたい。とりあえずパートでも何でもいいから働いて親を安心させるよ
自分語りでごめん
>>337 その一歩がきっかけで、道が開けますように‼
>>338 本当にありがとう(´;ω;`)
朝になったら、とりあえず千円だけでもとにかくどこかに募金してくるよ!
募金するなら自治体に直接したらええよ
赤十字などの金は行方不明だから
>>243 出資元は韓国だから
だから韓流はタダ同然で日本に輸入できる
で、その韓国の資金源は日本からの借入金
つまり日本は全然有効投資できていない
不良債券に金をつぎ込むのと同じ
馬鹿としかいいようがない
>>340 赤十字は、関係スポンサー数社が、組織が動ける必要最低限のお金を、
何も無くても普段から継続的にだしていて、
募金のほうは、関係企業がおいしくいただく仕組らしいよ。
アメリカ人に聞いた友人が言ってた。
なんかそういうものらしい。日本には意図的に隠してるかもしれないけど。
年末の忙しい時期ではございますが、明日もまた会合やります♪
>>13参照にてよろしくおねがいいたします
345 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/28(水) 22:36:00.67 ID:ghRvrBCA0
>>265 日本は明治から平成まで真ん中でいようとしてなかったと思う。
戦前は欲しがりません勝つまではで国民に我慢と忍耐を強いた。
戦後は放射能は安全です、原発は安全です、汚染された食べ物も安全ですを強いている。
これが本当に真ん中?
戦前も戦後も国民に強制的に我慢や忍耐を強いているというのは同じでないか?
そして、その我慢や忍耐は本当に正しいと思うか?
双方、日本の中枢が政治や外交や国内政治で失敗したから、それから目を逸らさせるために国民に圧力を強いただけでないのか?
つまり、明治の文明開化や戦後の高度経済成長で誤魔化されていただけで、本質は変わっていない。
日本は明治から平成まで、日本の中枢がいい生活できるように政治や軍や検察、公安など使える独裁社会だったのでは?
貴族、王様の立場の者は日本の中枢で、国民が奴隷だったのでは?
日本の中枢の悪いところを公で批判したりしたら非国民として責め立て、軍や検察公安が、冤罪で追い詰める。
日本の中枢が悪いことしたって、軍や警察公安などは家臣のようなものだから彼らを逮捕させるようなことにはさせないし、逆に国民に圧制をしかせるように仕向ける。
思えば、明治憲法では国民主権なんてなかったしな。
国民の幸せの為になることが個人的には真ん中と思っているが、日本は国民の幸せとかどうでもよくて、ただただ日本の権力者達が幸せに暮らせる権力を維持したいだけでなかったのか?
この日本の権力者たちの自分勝手な考えが大東亜戦争で負け、原発事故に繋がるように思う。
348 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/29(木) 02:27:19.14 ID:M3hNgLTa0
>>345 >日本の中枢
ぼかすなよ、具体的に誰だよ。
>貴族、王様の立場の者
日本にそんなものいないよ。半島の国の前世紀の話をするなよ。モロバレ。
350 :
265:2011/12/29(木) 19:42:35.08 ID:QslYk9U80
すまないが、なにが言いたいのかわからない。
明治は外国と付き合っていくことが避けられない時代だったし
戦後は国を復興させないといけないというのが第一にあってそのために邁進したわけだろ?
そして成功しただろう?その恩恵を俺たちは受けている。
それと誤謬がある。欲しがりません=は戦争に突入してから標語になったもの。
戦後西側諸国の一員であると決めたのに、自民党は真ん中をいこうとしたから山崎や加藤みたい連中も中にいた。
あと君は圧勝した(=多くの国民が支持をした)民主党政権をみてどう感じてるんだ? 彼は理想は立派なこと言ってたが。
マニフェストの無惨さはどうなんだ?達成率ゼロだぞ?なぜそんなことが起こる?
サヨクや日教組のキチガイぶりを是正しなかった理由は?なぜあんなのが放置されてきたんだ?
戦後の戦勝国指導の近代的とやらの人権尊重をしたからああいう大人が大量に生まれたんじゃないか?
それと、放射能や原発が真ん中だと指摘してる意味がわからない。
自分で考えたら?
教えを乞うてるようにみえてるのかw 空気嫁ってかスレ嫁。
>>350 「真ん中って何なんだ?」って問いに対して
「これが本当に真ん中?」って返されたら俺もビックリするよw理解できない
ベラルーシの報道
・ソビエトの悲劇を繰り返すのか
・医師団が提供した健康被害に関する資料を日本政府は受け取り拒否
・問題を直視せず感情論に流される政策は悲劇を生むだけだ
・広島・長崎を忘れてしまった日本の末路は悲劇としか言いようがない
フランスの報道
・原発を正しく扱えない子供の様な電力会社の職員では事故も起きて当然
・今回のメルトダウンは猿がパソコンをできないのと同じようなものだ
・日本政府は国民の命よりも懐に入る金をとった。国家自体が末期症状
北朝鮮の報道
・日本政府は国民を無差別大量虐殺しようとしている
・隠蔽工作、捏造報道、言論統制を繰り返し国民の虐殺を企てている
・意図的に放射能汚染物を海流に流し、近隣国家の国民の虐殺と国家転覆を企てた
・無差別大量虐殺を企てる国家が我が国の法制度に因縁をつけるモラルも権利も無い
・世界は我が国を制裁する前にこの無差別大量虐殺国家に制裁を加えるべきだ
382 :名無しに影響はない(東京都):2011/12/23(金) 15:04:57.42 ID:pXKetIBo
ドイツの報道
・東北関東の人口の6割が今後放射線症で5年間の間に亡くなる
・生き残った国民の内、4割は放射線症の病気にかかる
・現在いる未成年者の8割は40歳まで生きることが不可能
・今後出生する子供の内、健康体で生まれるのはわずか15%のみ
俺は悟りを開いた!
真ん中と言うからイカンのだ!
左翼 中道 右翼 ←×廃止
破壊派 維持派 創造派 ←○採用
こうすれば良いんじゃないか!?
絶対突っ込まれるからついでに言うケド、この場合の≪創造派≫ってのは、
『過去を引き継いだ上で、その上に新しく積み上げていく。』
『過去の失敗の理由を理解し、そこを修正し、今を創る。』
なんか前もどっかで言った気がするが、どうよ!?
( ゚Д゚)b
破壊派だけ名前で損してるじゃんw
>>357 いやこうしたらさ、全員気合入れて創造派目指すだろ?
で、創造派で無いヤツが『創造派です!』
と言った所で、
『いやどう見ても破壊派だし・・・(´・ω・`)』
と突っ込まれる。
具体例で言えば、
民主党『私達は創造派です!★'ε`人)+。』
日教組『私達は創造派です!*.(d*‘3′*)ノ.*』
朝鮮連『私達は創造派です!∞*'ω`∞)ノ』
どうよ!?これだと体が消し飛ぶほど心のこもったツッコミが出来るだろう!?
( ゚Д゚)b
エセ保守もサヨクも脳無し系マスコミもこの概念が広がれば即行壊滅だぜ!
359 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/30(金) 12:08:07.96 ID:4iiFDlidO
なるほどね
>>358 > 民主党『私達は創造派です!★'ε`人)+。』
> 日教組『私達は創造派です!*.(d*‘3′*)ノ.*』
> 朝鮮連『私達は創造派です!∞*'ω`∞)ノ』
超吹いたwwwww
こんなお花畑バリエあったのかw
361 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/30(金) 22:44:18.73 ID:K+kbkH1i0
>>350 明治は外国と付き合っていくことが避けられない時代
まず、これが嘘であるということ。
明治も江戸時代も戦国時代も外国と付き合うことをしていた。
外国の日本の干渉は江戸末期(明治初期)にいきなり来たわけでない。
最低でも戦国時代に遡る。
戦国時代に銃の弾薬を外国から輸入していた。
取引していたのは主にキリシタン大名で、弾薬一樽と日本人50人を交換(人身売買)したとも云われている。
戦国時代は戦で勝つためにキリシタン大名か、直接に外国からきた宣教師から武器を買うことを選択せざるを得なかったということだ。
正に宣教師は死の商人で戦に勝つためということで、海外から弾薬を買い、日本人(奴隷とされた)をかき集め、海外に売っていたわけだ。
戦国時代は鉄砲と弾薬を揃えた方が強いという時代。
この状態は外国と付き合うことが避けられない時代と言えないか?
つまり、外国と付き合うことが避けられない時代だから明治維新があったというのが洗脳であり、間違い。
これを禁止しだしたのが、豊臣秀吉と徳川幕府。
これをどのように禁止したのか?
死の商人として日本に弾薬売るのは特定国だけにした。
相対的に他の外国が日本に弾薬売ることができなくなり、取引した者すら日本にいれないから商売ができない。
つまり、沢山(いくつか)の国と日本の色々な藩がこの悪魔の取引をしていたら、いつまでも日本に武器が溢れ戦になりやすく、奴隷貿易は酷くなるばかり。
しかし、宣教師を日本こられなくしておけば、悪魔の取引を大幅に減らすことになり、その結果奴隷貿易が大幅に減ることになり、
色々な藩で武器を集めづらい状態になり、結果徳川にたてつくものを減らせるという徳川幕府の思惑もあるとはいえ、平和がつづくことにもなった。
362 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/30(金) 22:45:45.63 ID:K+kbkH1i0
徳川幕府で平和な状態が長く続いたが、幕府を倒したいと思う者達が長い年月で幾人か出てきた。
その者たちは、徳川に損した者達が主体となった。
まずは、イギリスやアメリカ、フランスといった、鎖国でのけ者にされた者達だ。
彼らが考えたのは、外様大名といった徳川幕府に敵対した者たちと貿易すること。
外様大名を使い、外国と取引しない幕府を壊すことを考えたわけだ。
戦国時代は奴隷貿易をして武器を買ったが、明治政府も奴隷貿易以外考え付かず、かといって国内向けにはそう広報することもできず、取り繕って移民推奨という形を取った。
移民という名目で海外に日本人を連れて行き、開拓事業に従事させる。
表向きは海外は素晴らしいところだから、行って儲けてきませんか?ということだったが、裏では武器を買うためにはどこの国に移民(奴隷)を何百人必要という契約だったのだろう。
明治以後、日本から沢山の人々が移民となって海外に行ったのは、明治政府と外国との取引のために国民は利用されたのだ。
移民が大量に海外に行った数だけ、武器弾薬が明治政府の懐に入ったということ。
それを使い、日清、日露、第二次世界大戦と戦の支度金を明治政府は貰って実行していたというだけだ。
そろそろ、明治政府の正体を国民は知るべきときがきたのではないか。
彼らは金と武器のために国民を売り渡した者達の集まりだったということだ。
そんな彼らが明治から政治に携わってきたのだから、国民の為の政治とかするわけもない。
彼らが良いと国民に推奨していることが、本当に国民にとって良いことなのか、それとも裏があるのか?これらを国民は知る必要があるということだ。
350が真ん中だと思っていることは明治政府(日本の中枢)が良いと言っているだけでないかということだ。
それは、国民にとって良いということとは違うということ。
そして、日本の中枢とは、天皇、財閥、官僚、警察、裁判(司法)、公安、マスコミつまり今の日本を形作った権力者達ということだ。
361
不適切な言葉の採用をしたことは認めるw 丁寧に解説いただいてありがとう。
では世界情勢に否応なく対応せざるをえなくなり列強と対峙しなければならなくなった時期、と訂正しよう。
そのために既存の体勢がくつがえされ新体制になった時代。
これでよろしいか?
362へのレスは省かせてもらう。俺の中段への回答がないからな。
そして好きなだけ獅子身中の虫を探すがよい。敵を好きなだけ探せ。
スレとはかけ離れていくだろうがな。
あなたの書き込みに若年の蒼き香をかんじるだけだ。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく。
よろしく
366 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/02(月) 11:07:52.06 ID:IWL6RUtFO
あけおめ
獅子身中の虫は藤原氏と藤原氏がでっち上げた渡来人システム
探すまでもないな
ころっと騙されてきた
帰化人の官僚は自分達のための政策や法律を作る
それにハエが群がってきたクソシステムだ
このスレも「制裁」の対象にしとくわw
覚悟しとけや、ちんぽjw
369 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 18:52:08.58 ID:6r+Ps0VP0
>>367 その通りだ。
律令政治というのがそもそも変だった。
天皇が選んだ者が強制的にその土地の王として任命するというシステム。
これを明治維新で復活させた。
天皇が選んだ者というのを、渡来人だらけにしとけば、日本の政治の重要部分をすべて支配することが出来るということだ。
日本にはトップダウンは駄目だ。
ボトムアップのやり方を周知させていくほうが良いだろう。
>>369 日本は国民性が特殊で、海外で採用されてるシステムは合わないのだろう。
ボトムアップには同意。
745 : 可愛い奥様: 2011/11/19(土) 02:48:18.37 ID:xY8WBsyE0
海外の建設事情知ってる人が言ってたけど 日本の職人さん(普通にニッカポッカ履いてる人達とか)のレベルがとんでもなく高すぎて、
外国で同じ設計図持ってって現地の人で創らせようとすると、
不可能だという事を知った建設業者が、泣きを見て帰ってくるそうです。
またこれほどまでに緻密な設計は日本だからとも。
海外は職人さんというより、言われたことだけ単純にやる労働者といった感じなので、
昔から奴隷文化のあったヨーロッパの業者の方が、
ワーカー(労働者)の扱いが上手く、需要が高いとのことです。
ここでのワーカーの扱いとは、細やかで難しい注文がない作業という意味でしょう。
そういえば、震災後の高速道路の復興スピードと仕上がりには皆驚きましたよね。
>>369 そういう意味では道州制にしても問題アリということになりますね。
国が一方的に道州の区割りを作って、それを地元に押し付けるわけですから。
病巣を駆除するまでは中央集権でいく必要があると思いますが、
事が済んだら見直しは必要になるのではないかと。
ボトムアップが良いの意味がわからない。
解説できる方は簡単でにも解説お願いします。
道州制も外国から導入する制度を変えればいいって発想だから
利権の付け替えに過ぎないが公務員を崩す内だけやらせながら
地域分断とか住民主権とかにさせないようにしていく必要がある
地域主権は外国人や不法入国者を混ぜるようにやってくるはずだから
実力があるのが普通の一般の日本人で政治家とかの能力が著しく低いから
突き上げしていくのがよいってこと
役職に着いている低脳を甘やかしすぎてきてやばいことになってる
帰化人が帰化人を優先的に役職につけるとか低脳が低脳を役職に付けるような仕組みにされてきた
>>375 解説ありがとうございます。
しかしトップダウン、ボトムアップが何を指してるかの中身が書き手によって違ってそうですね。
政治家には政治家の資質や能力があるとおもいますけども
民主党の現内閣のようなのは排除したいですね。
・大臣のリコールが出来ること
・小選挙区で落ちて比例で生き返るの禁止
・メディアコントロール
たぶん総合していくと、直接民主主義に近づいて行くのかな、と思った
379 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/06(金) 00:09:54.09 ID:Nk6N6/eJ0
>>377 原子力利権の官僚とか、省庁、天下り、マスコミ、公安・警察なども簡単にリコールできるシステムの方がいいな。
江戸時代にあった、武士の切腹の復活ともいうべき、権力を行使して失敗したときは、しっかり責任とらせるようにしてもらいたいな。
現代の切腹となると、江戸時代より甘くなっているが、リストラだろうからな。
天下りなんて甘いものを武士はやっていないしなあ。
一般兵は優秀だが、上に行けば行くほどアホになるのが日本人
優秀だと上に行けない、というのが有りがちなんだろうけど、
優秀だった人も上に行くとアホになるって可能性もあるかも
これからの政治のあり方がなんとなく感覚として掴めてきた気がする
直接民主主義、ボトムアップ
今までは自分の中での政府と国民の位置図が上下関係だったんだ
ピラミッド型のいちばん上部分が政府の偉い人たちってイメージ
その人たちが決めることに嫌々従わなければならないイメージ
それが最近横並びで双方向性のものに変わってきた
あくまで国民の意思や意見を代表して言うための人、代弁者
国家運営の面倒事をやってくれてありがとー、お疲れーって距離感
もちろん変なことする政治家がいたら国民が指摘してとっかえられる
国というものと自分がもっと身近に密接になって、人ごとではいられない状態
めんどくさいけど責任あるけど、ちょっと楽しいかもしれない
ピラミッドはもういらないのかもね
>>373 ボトムアップというのはベクトルが同じ方向を持った集団が降ってわいた危機的状況に対して
トップの指示とかに関係なく、あらゆる階層の人たちが目の前にある課題に対してゲリラ的に一斉に動き出して
集団の危機をクリアしていくことに対しては極めて有効。
前提条件は
・集団の進むべきベクトルが同じであること。
・集団自体が同質であること。
・集団のモラルや教育レベルが高いこと。
・献身的であること。
(集団が同質でも、同質にレベルが低い場合-略奪、暴行、虚言、レイプとか-は最悪である。)
ところがその集団のトップに集団のベクトルと異なる思想・信条を持ち、しかも能力の劣った指導者や組織が就いて
そして権力を振りかざすだけで何もしない、何もしないどころか悪さばかりする。それが今の日本の状態。
トップダウンが有効になるのは、トップが全体がきちんと把握できる視野を持ち、大局的な戦略を立てる才覚がある。
あるいはそういった信頼できるブレーンを持っていて、訓練された部下や組織を統率・管理し、適宜指示を出せる。
そのために必要なことは
・指揮系統、責任の所在が明確であること。
・システム上の間違いが有れば修正できること。
・誰が何をするのか、してはいけないのかが明確であること。
・トップのベクトルが優先される。
・集団全体のベクトルが同じ方向を向いていなくて良いが、阻害する要因は容赦なく切り捨てることが出来ること。
しかし一歩間違えると単なる軍事独裁政権になる。
>>380 >優秀だった人も上に行くとアホになるって可能性
組織機構というものには洋の東西を問わず、そういうのが宿命的にあるらしいとか。
>上に行けば行くほどアホになるのが日本人
歴史的にみてずっとそうだったのか、
それとも明治以後がそうだったのかで問題の中身が違ってくると思う。
まあ、豊臣秀吉は天下統一前の
豊臣家がランドパワーだった時代の発想で唐入りを実行して失敗してしまってはいるけど。
>>337 献血なんて製薬会社が得するだけだからいいんだよ。しなくても。
すごいじゃん。短期でも稼ぎに出られて。
一日も早く親御さんを安心させてやってくれ。
本スレ荒れ過ぎ避難
>>383 >組織機構というものには洋の東西を問わず、そういうのが宿命的にあるらしいとか。
「ピーターの法則」って言うらしいね。
繊細な感性の持ち主がである日本人。さてどのように進んでいくべきか
老子第17章より
「最も優れた時代のリーダーは、部下がその存在を知るだけの人のことである。
次の時代になると、リーダーは人々から親しまれ賞賛された。
その次の時代には、リーダーは人々から畏れられるようになった。
その次の時代のリーダーは人々から軽蔑された。
人を信頼しなければ、人から信頼されない。
優れたリーダーは目的が達成された時も悠然として何も語らず、
部下が口を揃えて『自分たちがやったのだ』と言うものである。」
387 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/07(土) 19:48:39.79 ID:LmpJerTn0
>>382 大変よい説明だと思います。
戦前は戦争して大負けするまで進むことしかせず修正できなかった。
戦後は原発推進して大爆発するまで(JCOや新潟原発の原発事故があったにもかかわらず)進むことしかせず、反対したものは冤罪したり、三重県市議のように暗殺されるくらい爆走して修正できない。
戦前も戦後も国民を締め付け爆走して負ける=国民に多大な迷惑をかけることを繰り返すことからして、日本のトップは間違った軍事独裁政権しかできないのだろう。
優秀なトップというものを明治から現在まで出来ないから何回も多大な被害を出すのでしょう。
平たく言えば才能ないものが明治から長年トップに居座り続けているということでしょうね。
そして、トップだけでなく、それを支えた組織も同じく才能ない集まりであったから利権拡大と国民への締め付けしかできなかった。
それならば、
>>386 の優れたリーダー論のように、ボトムアップで沢山の良い意見を出して、トップは国民の良い意見を実行するだけのほうがいいのかもしれない。
そして、組織やトップが利権や締め付け始めたら、あっさり他のものをトップに付けやすい買い替えできるようなシステムがよいだろうな。
徳川の偉大さがよく解るね
それに引き替え薩長の売国政府はどれだけ日本人を墓場に蹴落とせば気が済むのか
いまじゃ薩長閥どころか朝鮮進駐軍だからね
しかし長州があれだけの頭脳を送りこめたのも、「そうせい公」あってこそ
過去の政府にはよく日本を存続させてくれたなあという感謝の念の方が大きいよ
でもボトムアップが向いてるのは同意
政府紙幣発行して、あとは国民の意識が変わるだけで大分日本は良くなると思うけど
391 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/07(土) 22:35:59.39 ID:Mt4fCN+70
ほとんどすべてのばあちゃんは昔、女子高生だった
今の民主党、閣僚なんて白痴ばっかりだからな
首相なんてキング オブ キチガイコンテスト状態
このままでは終わらんだろう
小国寡民。使有什伯之器而不用、使民重死而不遠徒、雖有舟輿、
無所乗之、雖有甲兵、無所陳之。使人復結繩而用之、甘其食、美其服、
安其居、楽其俗、鄰国相望、鶏犬之聲相聞、民至老死、不相往来。
>>394のリンク先
< 国王のリーダーシップと民主化>
>国王がいろいろな言葉でおっしゃることは、権力にこだわるなということです。
指導者として成功したいのならば、自ら進んで権カを放棄せよ。
指導者の成功とは、自分がリーダーとして必要なくなる時である。
それを目指して、権力には絶対にこだわるなといつもおっしゃる方です。
<国王と民の会話>
>ブータン国王とのコミュニケーションは、言葉で10%、心で90%だと思います。
人の言葉と心を聞くという耳をお持ちなのです。
その背景には、超人的な謙虚さがあり、人間同士腹を割って平等に話し合うという御姿勢が窺われました。
ブータンが目指してるものは、国民の「権力者への依存」を無くすこと。
老子の語る優れたリーダー論と同じです。
また、国王の定年についても、その理由を読むとかなり納得のいくものだと思いました。
ブータンの話はこのスレの初期だったかにも出ていたね。
なぜか食べ物の話が印象に残ってるわ。
ブータン国王の来日でけっこうブータンについて知見が拡がった感じがあるけど
スレは早期にブータンに注目していた。このスレならではってかんじだったのかもw
日本が抱えているしがらみや鎖から抜け出すには
今持ってる富(動産)をすべて手放さないとリセットできないのかもしれないな。
そこまでいって、人々の意識や絆も変わっていくのかも。
非常時の荷物を詰めてる時に家にある物はほとんど要らないと思ったw
極端に言えば非常時袋に入ってる物で生活できる
398 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/10(火) 22:40:29.46 ID:iWgHUNev0
2011年、芸能人が次々とこぞって急ぐように
結婚妊娠したのは偶然でしょうか
ただの地震の影響でしょうか。
早く団塊の世代が退いて欲しいのですが
今年中に何か期待できるかな・・・・
>>398 震災も然ることながら、急病で亡くなられた人が多かった年にも思います。
ばあちゃん予言は悪くないのにスレはどんどん気持ち悪い方向にいってるね。
401 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/11(水) 00:01:12.51 ID:2d9NOr+30
>>400 いろんな意味で賑わってますねw
ところで最近の子供たちについて、このスレの皆さんはどのように思われますか?
個人的に身近な幼児で言うと、大人以上に緻密な記憶力に驚愕してるのですが
こんな感覚は自分だけでしょうか。
>>402 聡明な子が多いと思う
知性が高い、前向きで明るく落ち着いてる
大切なものをはじめからわかっている感じ
この子たちもまたえらくチャレンジャーだなと思ったw
この時代に生まれてくるんだもんな
できるだけ優しい世界を彼らに繋げたいよ
>>402 賢く冷静な子が多い気はする
それを世間の常識やら学校教育という小さな枠に当てはめて駄目にしてしまうのはもったいないね
>>400 ワンワールド思想がちょこちょこ書き込まれてる まあ予言内容からして仕方がない流れか
間違えた400じゃなくて401宛です
最近の子供は賢いよなあ。僕は彼らのためだけに生きていってもいいくらいだ
彼らにとって可能性のある国を、僕らが引き継がなきゃならない
407 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/11(水) 13:01:31.63 ID:i7sXsj8ZO
やたら内容無いことを得意気にしゃべる話聞かない
うっとうしいおっさんがいると思ったら
団塊だったという率の異常な高さw
今は子供の方が自制心もあり優秀。
408 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/11(水) 13:07:07.85 ID:i7sXsj8ZO
団塊世代の仕様
・PCの基本操作すら知らないが、PCを日本に導入したのは自分達と勘違いしている。
・席を譲らない。シルバーシートでもムスっとして堂々と座る。
・すぐ怒鳴る。怒鳴れば何でも言うこと聞くと勘違いしてる赤ちゃんレベル。
・自分の加齢臭は無視するが、他人の加齢臭に過剰反応する。
・基本的に自分の自慢話、他人の悪口しか語れない。
・どの世代の女も、自分達より数段低い人種と思い違いしている。
・若者の非行には過剰反応するが、自らの非行には一切目をつぶる。
・自ら"礼"を失するが、他者には"過剰の礼"を要求する。
・日本をメチャクチャにした主要世代なのに、一丁前に後顧を憂う。
・我慢することを知らないと言いながら、我儘を押し通す。
・我儘を押し通しながら、他者の最低限の生存権の主張を我儘と言う。
・振り込め詐欺に容易に騙され、無駄に貯めた金を裏社会に投資する。
・病院では先生と雑談する為に言って、保険料を無駄遣いする。
団塊とかひとくくりにするから話がややこしくなる
>>408 実は核実験時代の放射能で脳が多少を影響を受けてたりしてな
411 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/11(水) 17:54:04.03 ID:WGB7yul20
そんなのおかまいなしに立てようとしたのだが立てられなかったw
ID:EcAAVzEP0が日本人なのかどうかなど知る由もないが
ああいうの見ていたら「俺がやらねば誰がやる!」っつー気になるなぁ。
他人事じゃなく自分自身の問題だって気にさせてもらえるね。
そういう意味で良い反面教師だわ。
なんのこっちゃ。自律ってなんだろね。
反面教師だって思ってる人が多数だっていう思い込みが大前提なのが
自律ってなんだろなって思わせられるわ。こっちは。
なにイッテんだよw 俺にとって〜に決まってるだろw
あぁ、失礼。
〜にさせてもらえるね。ってなんか語り口調だったからちょっとカチンってきてしまた。
なんてーか、古典的な女子高生の「だよね〜」みたいな乗りで言ってると勘違いしたわ
>>416 どういうスタンスっていうのは、カンコクに対してね
外伝2の737(外伝と未来社会スレの統合を呼びかけた)だけど…
現時点では、明確に別スレでやることも無いし
しばらくは、本スレ、雑談スレ(ここ)、韓国スレの3本で十分じゃないかな
となると、次スレのスレタイには「未来社会」が付くのかな?
…名前欄に要らんものが入ってしまったけど、気にしないでください
>>418 どういうスタンスって?
俺もあっちに生まれてたらああなってたか、親日罪で殺されてたかって
リアルに考えると、今2chで煽られてる排除の論理は怖いなって思ってるよ。
俺には似たようなものにみえちゃうからね。ポジネガの関係かなって。
被爆で知能障害おきるって結構他のスレで見かけるし韓国がああなのもそうなのかなとか。
極端に走る人がああやって増えてる国家を見ると、日本もこれから他人事じゃないかもね?
だからこそ、どうやって暴走しないで生きていけるか、暴走させないで生きていけるかって
ことを考えてる。
でもやれることなんてたいしたことないし、とりあえずは身近な人に
素直な感謝とか、愛情表現とか、俺がもっとも苦手で嫌だって思ってきたことを
やってみてるってかんじかなー。そうすると如何に身近な人たちとでも今まで
たいした相互理解をしてこなかったかってことがわかるようになってきたわ。
ささいなことのはずだったのに、一個人としては大々的な変化よこれ。やってみると意外とね。
てか、ごめん。俺は性格が悪いから、日本人でも嫌いなやつは嫌いだし。
日本人だから〜とかそれだけで人を愛せたりはできそうにないだけっす。
だから工作員は〜ってのはまあわかるけど、韓国人は〜とかそれだけで
人を恨んだりもできそうにないっす。寒流押しはうざいけどもともと音楽もドラマも興味ないし。
>>423 なるほど…カンコクに生まれてたらどうなったか?をリアルに考えると、難しいね
チュウゴクでは親日理論を書いて、北京に居られなくなった学者が居た(身が危険になって)
感謝は怒りを中和できるって聞いたことがある
44氏スレで、磁気で感情が暴走するともあるし
まとまらなくなったけど、レスありがとう
>>424自己レス
>まとまらなくなったけど
私のレスのことね
44氏?ってよくわからない
>>419 新参がどーこー言えるもんでもないなってスルーしちった・・・。
へそまがりから考えるとバラバラにしたいって意図が見えてたりするんで
まとまったほうがいいなーとか思うwww ははは
感謝ってのも許しと一緒で口で言うだけなら簡単なんだよ。それはわかってると思うけどさ。
仮想空間の話じゃなく現実に100%(100%でないとうまくいかない)できるかどうかって想像してみたら
その難しさもわかると思うんだけどねぇ。
暴走を恐れてる奴もいるみたいだが、だから真剣な対話を望んでるんだって言ってるのに伝わっとらん。
向こう側にはその気がないみたいだしな。こちとら工作員だと断定なんかしてるわけじゃないんだがの。
少し話がずれるが、ここにいる人達は442部隊の話しってる人はどれぐらいいるんだろ?
第二次世界大戦中の アメリカ陸軍 において 日系人のみで編成された 部隊。
上の説明で興味出たならググれ。
>>430 スレタイの3人は別人だけど、近い未来を見たらしい
特にVIP氏と44氏の未来は近いかな
>>419 別に連続性は無いんで、次スレは普通に雑談スレ8でしょう。
スレタイ長すぎても嫌だし、そもそも中身に違いなんて無いし。
442部隊はドキュメンタリー観たわ
連合軍が半年かかって落とせなかったドイツの要塞をわずか30分で陥落させちゃったんだぜ
今のアメリカ陸軍のお手本となり、数ある部隊の中でもトルーマン大統領から直々に閲兵、賛辞を
受けたアメリカ史上最強部隊
この日系部隊がいなけれりゃ、ドイツも日本も負けなかったのに・・・
サラ・ホフマンの幻視全訳
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-21.html これからしばらくすると、商業も、ショッピングも、購買もなくなり
経済というものがなくなっている光景でした。
経済は全面的に崩壊し、誰もお金は持っていませんでした。
次に私が見たのは、人々が病に倒れどんどん死んでゆく光景です。
特にニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、
ソルトレイクシティーの4つの都市で起こっているのが見えます。
この病気は白い10セント玉サイズの水疱が腕や足にできて始まり、
それはすぐに白くふわふわした水疱に変化します。
これに感染するとすぐに倒れ、24時間以内に死亡します。
また、口やや鼻から出血している人も見ます。
それはインフルエンザのように始まり、全米に拡散します。
感染すると患者は、白い水疱の病気よりも早く死にます。
この病気のほうがアメリカ全土により広範に広がっています。
何百万もの人々がこの二つの病気に感染しました。
誰だったかも疫病のこと話してたな。
人為的な終末の口火は、原因不明の疫病から始まると。
あのさ、流行が完全に終わるっての、最近のステマ()口コミ()な風潮じゃないかな
2chとかでは言われてたけど、一般にまで出されちゃって「今大人気!」ってのの
効力がなくなっちゃったきがするなあと
無くなったといえば、無くなってる気もするし
まだあるといえば、まだあるような気もする。
>>435 いろんな並行宇宙があるからね。
どれを選択するかは、その人次第なんだよね。
私は皆が豊かで栄える地球を選択したいね。
>>434 まぁ、今に置き換えて考えれば日本陸軍に米軍の兵站能力が備われば
天下無敵って事だな。
>>436 危険な病原体をせっせと作ってる所があったよな
442 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/12(木) 09:08:38.81 ID:6N1a+7GA0
>>436 古から続く殺菌抗菌効果のある保存食が重宝されるようになります
梅干?
381 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:53:40 ID:2v42IriS
某新聞社の人間なんだが、外国人参政権関連で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら政府のお墨付きらしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。
383 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS
どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、
スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。
392 名無しさん@十周年 sage 2010/01/15(金) 21:54:45 ID:+NF14BG70
俺地方のメディア関係の社員なんだけど、今日、民主関係者?から圧力がかかったようだ
外国人参政権に関する懐疑的な意見は封殺しろとの事だった。
社としても、民主?と朝鮮人関係団体?の両方から「要請」という名の警告があったらしく
従わざるを得ない・・・との事だった。
正直、長年勤めていて、ここまであからさまな圧力は異例で、社内でも反発する動きが
あるが、恐らく簡単に解雇されてしまうと思われるので、皆何も出来ないのが現状だ。
445 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/12(木) 14:15:18.43 ID:hOV+qvpx0
>>438 元々から流行に敏感で無い人種(好きか嫌いかで生きているなど)からすれば、
流行が終わっているか?終わっていないか?は解らないのかも。
流行を作り出しそこから享受する側が感じるものだと思う>流行の終わり
446 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/12(木) 14:29:43.07 ID:CG4oMT8VO
作られた流行はなくなりそうだなー
良いものはやっぱり流行るけど
大したことないのに作られた流行で流行るなんてのはなくなりそうだなー
みんな見る目を養おう
>>435 >また多くの核爆弾はミサイルのみならず、地上に仕掛けられた爆弾でもあったようです。
もとSASの隊員が書いた小説にモスクワの地下街に核爆弾を仕掛ける話があったな
有事の際には、それを爆発させる
もちろんフィクションだが、元SASだけに事実に基づいたフィクションかもしれん
だとするとアメリカや日本を含む世界の大都市の地下にはいっぱい核爆弾がセット
されているのかもしれん
分析スレ56の
>>999 くそ笑ったw あれテンプレでいいなw
しかし俺は韓国スレの1じゃないんだがなぁ・・。
何がどうあろうと、隣人さんが嫌がったことをトコトンやりたいという人がいるということでしょ。
それならそれで好きにやらせておけば良いと思う。
>>451 経過が似ているから並べただけだよ
韓国スレの1さんを嫌っているわけじゃないのなら、
気分を害してはいないと思うけど、
気分を害して書くに至った451の台詞ならごめんね
隣人さんの気持ちを置いておかせていただくと、
被災者の方が何度も本スレで勇気をもらった、ありがとう
という書き込みに心打たれた
親族に被災者がたくさんいる身だから。
>>453 俺は韓国スレにもよく書き込んでいたから気分を害してるわけではない。
韓国ネタでスレが妙な方向に引っ張って行かれたら本スレの本分(?)から
ずれていくと俺も思ったから、その手の話題は分割したほうが良いと思ったからね。
どちらにせよ、ばあちゃんスレは自治が発生して働かないスレだったと思う。
その印象は変わらない。
それと・・・君も話し合いも出来てないのに別室て拙速じゃない?
とりあえずここで次スレどうするか話し合いすべきだったんじゃないかなぁ?
また別のスレできたのか。
もう言葉が無いな。
>>456 ごめん
御縁あって56スレ目を立てさせてもらったから、絶対に
ホスト規制で無理だろう、
神様の思し召しに任せましょう、えいって書き込みボタンを
クリックしたら、たてられたんだ。
誰かが本スレにテンプレを転載完了したようだし、
別室は落ちるでしょう。さようなら。
自律と美しさとさようならの人かw
>>457 あなたが削除依頼出してこないと落ちないんだよ。
個人の感情のままに立てて、意味のわからない理由で放置して
ハイさようならかよ。どこまで責任負えない人間なんだ。
ばあちゃんスレは沢山あるのに、どのスレも低い波動を放っているのはなぜなんだぜ・・正直キモイ
>>461 人の営みだから。 掃除や浄化をしないといけないのなら
むしろそれを忌み嫌うのではなく、鎮めないといけないのではない?
>>462 『その人が何故そんなことを言っているのか』
ということを理解してあげてないと、相手が更に反発して悪い方向に行きますもんネェ。
しかも、脊椎反射で否定ばかりしてると、いつの間にか筋の通った人の意見まで気付かず否定しだして、自分も汚くなると言うオマケ付。
うむうむ、世は実に大変。
(´・ω・)
良くわからんけど、
ゲロゲロと嘔吐してる
↓
どうしたの?
↓
「どうしたじゃないよ、お前も一緒にゲロ吐けよ!日本の危機だぞ!」
↓
ゲロ吐けば危機が救われるの?
↓
「POJめ!」ゲロゲロ・・・・
↓
・・・キモイ
↓
「なぜ、そうしてるか話を聞いてやれ」 ←今ここ
世にいう「もらいゲロ」ってやつだな
>>464 うーむ。『聞いてやれ。』でなくて『聞いて推定してやれ。』
だな。
ちなみに、
>>464の場合の相手の行動原理の推定は、
*****
・とにかくPOJとやらが嫌い。
→どんな事でもPOJに結びつけて、POJを馬鹿にしたい。
・ゲロを吐くことによって日本が救われる。
→どこかの国が救われた時、ゲロを吐いていたという話を聞いている。
*****
と言うことだろうな!
・・・オイ解析して思ったけど、なんだこの超狭量な相手は!?
頭は狂って無いが思考能力が完全ロボットじゃねーか!
Σ(゚д゚;)
>>466 どのスレも度々ぽj連呼が現れて、批判的な意見をことごとく工作員認定してるよね。
いい加減邪魔臭いけど、彼らの言い分を聞くところによると、在日排斥はばあちゃんの
予言した言葉だと言うから、、呆れてもうあまり関わりあいたくないのが本音。
その解釈を全否定はしないけど、他の解釈だってあるでしょって事すら認めないので。
話にならないし、聞くだけ無駄な気が。
>>467 んむ。
問題を直接簡単に指摘しても、理解できない。
問題を順序複雑に指摘しても、読了できない。
=
根本的に、問題を解決する気が最初から無く、『ただ単に自分の功名心の為だけにモノを言っている。』
こういう相手は、確かに聞くだけ無駄。
言うだけ言って、自分は話聞かんし。
自分の価値観が唯一絶対(しかも無自覚)は見るのも嫌になる。
でもまぁ、1000人に1人ぐらい功名心抜きの凄い奴が居たりするから、聞くだけ聞くと偶に当たりがある。
ネットは臨場感が無いから、一応しっかり文読んで咀嚼すると発見があったりする。
>>467 ぽj連呼バカは半島人で民○党信者でFA
本人は、もちろん「違う」って言ってたけど、
「息を吸うように嘘を言う」を地で行っててワロタ
まぁ、どっちもどっちなんじゃないの?
半島に対して品性のない発言してる方もPOJ連呼も。
POJ言う奴がいなくてもああいう発言は見てて気分が悪いのは変わらん。
どちらか一方を非難するのは間違ってると思うけどね。
っていうかPOJって結局何?w
>>470 POJって、よくわからんけど秘密結社みたいなもん?
でさ、「Kの写真館」とか「韓国はなぜ反日か」のサイト見て来たら?
お花畑すぎる。
POJがなんなのか、たとえ愛国気取りのなんちゃらでも、
嫌韓側ならかまわんわ。
もともとハン板とニュースの一部だった嫌韓に目くじら立てた
在日が「2ちゃんねる」のすべての板、すべてのスレで日本人叩きや嫌がらせを
始めたのが原因だし。
あの辺の応酬から無関心な層までネットのすべてが嫌韓になったわけだ。
どっちにしてもPOJ叩いてる人は日本人じゃないだろう。
>>473 もちろん。アンチポj厨は、あの粘着具合とか
変な日本語とか、ファビョり具合から見ても絶対
日本人ではない。
残念、日本人でしたw
ところで、おまえらぽjこそ日本人なの?w
ネット上での振舞い見る限り、とてもそうには見えないので割と本気で半島人じゃないかと疑ってるんだけどw
変な日本語だなおいwwwww
>>476 でしょでしょwww
すぐ出てくる所が単純というかなんというか。
単なるアホなガキンチョかもしれんが
なんかえらくPOJモードになってるから、寧ろ話を発展させるけど、
POJ(というか、そう見える集団)は、嫌韓を謳ってる点においては、まぁ利用価値はあろうけど、
根本部分が、自分の功名心の為に行動してる臭いから、戦力としては全く使えないネェ・・・。
嫌韓以外の点においては選民思想(というより自分絶対無思考)が強そうだし、薬害エイズ裁判終了後の運動主要メンバーみたいに、
≪次は誰を断罪して貶めてやろうか≫
って言う行動原理が滲み出てる。
その選民思想だけど、日本人として誇りを持っている
ということなら、ほとんどの日本人が選民思想の持ち主ってことになる。
日本人が日本を好きで何処が悪いんだ。という話。
在日さんに対しても、POJ(と分類できる思考持ち)さんに対しても、
その短絡思考故の使い捨てとしては使用できようが・・・。
結局、芯が存在しない者同士、用が済んだらゴミ箱行きか。
人望なかったら、誰も止める気が起こらないから、処理は簡単だもんな。
(´・ω・`)
そもそも「日本人である」って行動原理が意外なほど強力なんだな。
被災地支援でも嫌韓でも異論はさておいて、必要な時に協調すればいい。
あとで多少の意見の相違で袂を分かつとしても、
そんなのは目前の大きな問題がほぼ解決してからで良い。
コレは別のスレでも書いたが、おまえらちんぽjって実は日本が嫌いなんだろ?
大声で頻繁に「日本はスゴイ」「愛国心が〜」とかほざく割に、おまえら自身にはカケラほどもソレが無いように見えるんだが。
>>461 どうしても他人を不愉快にさせることがしたい人って、いるもんだ。
そういう人は、そういう人生送るしかない。
>>481 うん。
元々日本は島国であるから、≪日本人≫意識は強い。
しかも、最近選民思想的なもんが出てきてややこしくなってるけど、元々日本は、
『馬鹿な奴は教育して育てたる!』って思想と、『人と同等に自然も大事にするぜ!』って思想を持ってる。
こいつは選民思想より平和的で発展性がある。
勝手に規律が出来るし、連携して事に当たれる。
古い人たちが逃げ出すってことなのか。
415 :地震雷火事名無し(東海地方):2012/01/15(日) 17:26:18.91 ID:JJ2WpIuwO
今 思ったけど
御用学者とか 福島の子供が癌になったら めっちゃ 恨まれるよね
枝野も政治家も
だって子供が癌になった親が、毎日、怒りの苦情や、抗議をするわけだよ
はっきり言って日本で暮らすと、全員、あいつらを憎んで暮らすわけで、それは日本に暮らす方が危険なわけで
それなら いっそ治安の悪いが、インドで豪遊できる方が 得策ってことじゃない
むしろ インドは 金を逃がすための初歩で
そこから アメリカや さらに安全なカナダなどに 逃げる気なんじゃないの
つまりインドは一時的な税金投入の名目
その金で あいつらは 第二の 夢の暮らしを 計画してるんでは
31 :本当にあった怖い名無し :2012/01/15(日) 17:04:05.73 ID:s81syQ5pP
>> 30
>ちょっとちょっと、レスアンカー間違っているよw
>>479(ID:s81syQ5pP) がPOJの巣窟である「中国分裂・朝鮮真空パックスレ 第226夜」に書き込んでいるのが確認されました。
これで、ID:s81syQ5pPがPOJ工作員である疑いが強まりましたので、十分ご注意下さい。
>>485 どっちが新しいか古いかなんて、判断つかんわ。
>>484 タチの悪いことに、そもそもの大問題はその「教育したがり」な気質によって起きた、
と言えなくもないところがなんとも皮肉なところだがね
明治人たちはそれはそれは熱く使命感に燃えていた
>>488 明治〜昭和初期の大日本帝国の人は皆、あれはあれで良かったんだけどなぁ。
惜しむべきは、白人さんをほぼ全部敵に回してしまったところだね。
単細胞のアメリカ合衆国国民が馬鹿丸出しの戦争ボケをかまさなければ・・・。
あの方々はドンだけ単細胞暴力特化無思考生物なのか・・・。
アメ政府『我々は正義の使者だ!よって日本を成敗する!』
(本音01:このままでは日本が黄色人種の盟主になって、白人頂点社会が崩壊する。)
(本音02:フライングタイガースまで送ったのにChinaが日本に制圧されそう。奴隷市場が無くなる。)
(本音03:なんか一部のユダヤの金持ちが、神の教えがどーのこーの。金貰えないと困るから日本滅。)
(本音04:しかもオイ日本の統治段々評価されてんじゃん!とっとと滅殺しねーと俺ら相対で評価下がる。)
(本音05:まぁ丁度、日本は黄色人種でありながら生意気でムカついてた。ウザイから民族浄化しちゃえ。)
アメ国民『正義の使者アメリカ合衆国に栄光あれー!』
・・・馬鹿なの?悪魔なの?脳無いの?
U.S.A.→U(うん).S(すっごい).A(あほう).
なの?
―――とは言いつつも、この結果から、この次日本が、
『馬ッ鹿!もう日本は世界規模で評価されてるから戦争起こす必要ねーぜ!介入→戦争コンボ出来ませーん!』
『世界のATMやらされたせいで獲得した人畜無害評価&信頼舐めんなよコラ!日本に攻めるの嫌国多!』
『しかも逆にお前らアメリカ合衆国は戦争しすぎで評価がた落ち嫌われ者プププププ!』
『石油自力製造技術&鉱物再利用技術も大体軌道に乗ったし、もう自給自足できるぜ経済包囲網無効!』
『お前らは使えない武器を虚しく磨いて泣き寝入りするんだな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \』
でうまく行くのが幸運だねぇ。
先人の皆様に感謝せねば・・・。
>>489 禍福はあざなえる縄のごとしだわな。いいほうにも動くし悪いほうにも動く
東南アジアでは比較的うまくやれてたというのが切なさを増すのだけど
492 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/16(月) 00:46:12.65 ID:NFBU3lEp0
データセンターが韓国じゃないだろな?
愛の無い言葉はただ煩わしいだけ。
それで、あなた方はどうしたいの?
何を願い、どうやって自分の生き方に活かすの?
あなたがどうしたいか、あなた自身の生き方に示して見せて欲しいよ。
もう、見せて欲しい時だよ。
朝鮮人ばかりだけど大丈夫か?w
とりあえず韓国大嫌いだ反吐が出るほどw
>>494 信者の集いか
こいつらがこのスレ荒らしているのだろうな
499 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/18(水) 21:02:35.59 ID:OuXhZy+M0
どこが本スレ?
>>495 救世主かそれに近いもののように扱われても・・・
ただ雑談しているだけなんでw
>>498 信者の集いw
【参考資料:昔の経済人の言葉】
岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」
本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」
土光敏夫(第4代経団連会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
松下幸之助(松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
「Peace and Happiness through Prosperity 繁栄によって平和と幸福を」
渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】
奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
杉原洸(黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」
秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」
御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
永守重信(日本電産社長)
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」
猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」
折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ元会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
という感じで、昔と近年の経営者の考えは全く違います。
日本が発展してきたのは、先人たちの自律した思想があったからなのでしょう。
今時の経営者も政治家も先を見ないし、矢面に立たないよね
>>501に追加
早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
勝手にコピペ。日本は日本式が一番フィットする。思い出そう。いろんなことを。
>もともと『経営』の『経』の文字は『お経』の経、東経何度・西経何度というときに使う、縦糸という意味だ。
>何千年たとうが変わらない真理のことを『経』というのだ。
>一方『経営』の『営』という字は、現実の私たちの生活、営みを指す。時には泥々したシガラミや利害対立
>など理屈だけではなんともならない世界での営みを意味する。
>つまり、本来の意味の経営とは仰いで天の意思に反することなく理想を目指しつつ、一方でどろどろした
>現実を踏まえた人間の営みのことである。
>有名な三種の神器とともに、天照大御神自らが、育てていたとされる『種もみ』を受けたのであった。
>この種もみを植えて、稲を育てる。これが我が国における稲作の始まりとされる。
>さらに採れたお米を神嘗祭(にいなめさい)に神に捧げ、高床式の倉庫に保管し、村全体で、神に使える神官
>の『管理』のもとに、生産、蓄積・保管し、分配した。
>これが我が国の『経営』の始まりである。
>また、そうした『神から仕かわされた命を行う事』として『仕事』という言葉が生まれたのである。
>これが日本における『経営』の定義であった。
どろどろとした営みのみの経営はもう十分やりきったんじゃないかな?
偏りすぎちゃって、みんなが疲れているのがその証拠。バランスとりましょ
509 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 02:55:57.85 ID:6L8ZAuWz0
怒りの要素のひとつには依存がある。
依存は、もちろん自律の反対の意味でもあるよね。
510 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 02:59:52.72 ID:2btG9/fw0
婆ちゃんが明日漬物つけなおすって予言してた
次のスカイプでの集まりは26日(木)20時からになりますー
興味ある方はもちろん、久しぶりの方もぜひ来てくださいー
>>507 日本の年度始めが4月なのも稲作に合わせてなんだってな。
弥生からあったってウィキにあるけどなぁ
>>513 原産地と目される地域はよくわかってない
稲作の起源とされる長江流域から、東南アジアにかけてのどこかと見られてるが
元々南方の作物だから、春から秋にかけてでないと育てにくい
もともとは旧大陸からあったものらしいね
だからいろんなところで独自進化してるから色んな遺伝的種類があるようだ。
旧大陸といえば、そういえばG様も哺乳類が生まれる前からいるんだっけかww
旧大陸>つまり人が生まれる前、って解釈
五億年くらい前?
518 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 19:33:39.96 ID:7/QBelvC0
最低気温が0℃以下までいかない地域に住んでるけど
冷蔵庫に入れるより、この時期ベランダに野菜を置いてるほうが
イキイキしてて保存状態いいわw
>>515 数10年前までは、長江稲作文明が日本に伝えられたと考えられていたんだけど
長江より古い稲作文明がカンボジアだかの遺跡から発見された。
そこは水稲と陸稲が栽培されていた。
たぶんその地で陸稲から水稲へと移行したものだろうと推測された。
そしてそこでジャポニカ米と似た古代米が見つかった。
これで日本のジャポニカ米の起源がはっきりしたと考えられたんだけど
なんとその古代遺跡の水稲より、
日本の遺跡から発見されたジャポニカ米(現在のジャポニカ米の100%先祖と判明済み)
の方が起源が古いことが判明してしまった。
>>391 超亀だがそんなこともないぞ。
女子が女子高生になれたのは、戦後から。
うちのばあちゃんの頃(戦前)は、女子は高等女学校(今で言う中学)へ行くのが精一杯。
それ以上の教育を受ける機関は限られていて、少なくとも公立では皆無に等しかった。
女が勉強するなんて生意気みたいなご時世だったし、貧乏な家庭も多かったので
小学校しか出してもらえない女子もゴロゴロいた。
だから戦前には今で言う「女子高生」は、ほとんどいない。
戦後、昭和30年代に15歳以下だったばあちゃんは、女子高生だったかもしれない。
何だか本のスレの雰囲気に戻りつつあるな
うれしい
POJってなかなかないい回しね
>>522 えーとちょっと違う。
尋常小学校(4年まで)
高等小学校(中1まで)
女学校(高2まで)
高等女学校(それ以上)
の順番なんだ。
高等女学校は今で言う大学だよ
遺跡の答え、待ってるんだけど
口開けて待ってるより自分で調べればいいじゃない
>>526 そんな単純な構造ではないよ。
御茶ノ水(女高師付属)にかぎれば、
小学校ー>女学校(=高等女学校) −−>専攻科
|
ーー>女高師 −−>東北帝国大学
どうも3千年前の河姆渡遺跡や長江流域にあったという1万年前のもみよりも古い日本の稲作は聞かないな
そういうのがあったらネットでも隠しきれないだろうに
だから高度な情報源を持つであろう519の御高説を賜りたく
全く流れに関係ないが、
日本の過去を辱め貶める日教組を、黙らせる必殺発言を思いついたぜ!
奴らは何であれ『軍靴の足音が聞こえる』と言う。
自分の事を棚に上げて、自分の地位を脅かすもの全てに対し軍靴軍靴言う訳だ。
―――だがそこを逆に利用し、こう言ってやれば逆に日教組が大敗する!
『日教組の足音が聞こえる。』
どうよ!?これなら今まで軍靴言うだけで正しくなってた日教組の側に、皆の視線が集まる!
視線が集まってしまえば日教組の極悪非道の行いの数々が明るみに出て、日教組は即日壊滅だ!
( ゚Д゚)b
だからー
>>531への反論とか、待ってるんですけどー!
ここの人は逃亡する卑怯な人なんですかー?
536 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 12:40:50.71 ID:1wxghq0XO
>>534 アレだよな。
今の日本は、あんまりにも過去を冒涜し尽くしてて、
逆に若手は過去に依存するような気配がある。
これは、過去の思いを受け継ぎ、正しくあろうとする深層心理の表れだろうけど、
あんまりにも、日教組とかが好き勝手無茶苦茶な教育を施したもんだから反動でかすぎ。
勝手な都合で塗りつぶされた、過去の高さに目が眩み、そこから先が見えなくなるという・・・。
過去って言うのは、知って、理解して、そして受け継いで成長させる。
俺はそういうもんだと思うんだよな。
・・・そんな話はしてない?
・・・マジスンマセンでした!(;゚Д゚)ノ
そんな話はしていないよ
日本に、世界のどの稲作よりも古い遺跡があるという519の話を聞きたいだけです
539 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 03:25:20.59 ID:5bFXHxfV0
え?ゆとり教育反対って、話?
中国オワタ
さて、凄まじい大暴投に内心恥ずかしくて顔赤色な俺ですが、
>>540の発言がスゲェ気になってちょっとピンク色になった。
・・・何?何なの?
中国の友人がいる俺としては、最近共産党党員の金持ちが国外に腐るほど脱出しまくってる話も聞くし怖いんですが!
((((;゚Д゚))))
>>541さんのレスを見てちょっと検索をかけてみました。
ジャポニカ米の遺跡云々の場所はわからなかったけれど、
縄文時代から日本に稲作があったことは把握しました。
- 環境と文学 - (米の環境と文化)というサイトより以下抜粋
>佐藤氏は、DNA分析法で、炭化したもみから遺伝子の配列を分析し、
>長江(中国河姆渡遺跡)からでてきた炭化米がすべてジャポニカの遺伝子であることをつきとめた。
>それが日本列島のジャポニカ米の起源ではないか。
育種学から稲の研究に入り、DNAを使って研究されている、農学博士の佐藤洋一郎氏の著書の
最新刊には、それの詳しい最新情報が出ているでしょうか。
稲のたどってきた道
ttp://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000116_all.html >佐藤 はい。実は縄文時代の地層から、稲のプラントオパールが続々と検出されるようになりました。
プラントオパールとは、植物の細胞にたまる0.05−o程のガラス状のケイ酸の塊が地中に残ったもののことで、
このプラントオパールにより過去の植生や栽培植物の種を判別することができます。最も古いプラントオパールというと、
岡山の朝寝鼻貝塚の土の中から、6000年前のものが検出されています。
それで1990年代に入って、ようやく縄文時代にも稲作があったということが考古学界でも認められるようになりました。
なるほど、縄文時代、おそらく日本人が日本列島に入ってから早くに陸稲で稲作が行われていたと
稲作の起源についての、最新の発見は去年の11月のこれかな?
9000年前の米6粒を発見、稲作の歴史に新たな証拠=湖南
2011年11月24日
湖南省文物考古研究所、米ハーバード大学、北京大学、米ボストン大学の専門チームは22日、
湖南省常徳市臨〓県内の杉龍崗遺跡で進めていた発掘作業で、炭化した米粒(炭化米)6粒を発見した。
中国新聞社によると、現在から8000−9000年前の米粒と推測できるという。(〓はさんずいに「豊」)
これまで中国で最も早く稲作が始まったと考えられていた長江(揚子江)中流地域より、600年早く
稲を栽培していた可能性がある。
>533
遅レスだが、日教組の強い県で変な歴史観を植えつける授業をいくつも受けて、
矛盾点に対して色々と突っ込みを入れてやったけど、連中は手ごわいよ。
大人になっても残るトラウマと、内申に問題児のレッテルを貼られたぜ。
>>546 全くスゲェなぁ・・・!その筋を通す生き方惚れるぜ・・・!
俺も、知り合いの、優しい上に顔も良し、性格も、芯が通ってだが優しい。
そういう感じだった女の子が、奴らの餌食にされてなぁ・・・。
自分の主義主張に刃向かうからって、奴ら虐めまで煽動しやがった。
今、色々大変なその子及び、
>>546さんの様な人の奮戦を無駄にしない為にも、世間の認識変更したいもんだ俺。
このさい歴史は必修じゃなく自習にしたらどうだ?
日教組退治は君が代日の丸っていう踏み絵だけでもいけるだろうし。
>>542 中国バブルが終わったってことじゃないの?
550 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 12:11:26.97 ID:HMg0HF7r0
まだ、中国人旅行者が、
何万人と旅行に来ているだろ?
551 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 12:37:08.53 ID:uP7rZUe8O
ここずっとオカルト板回っててわかったんだけど
このおばあちゃん予言のおばあちゃん、かなり先の人だぞ
宇宙人?というか未来人?科学者?と呼べばいいのかわからないけど
そもそも、おばあちゃんというのがアクターで
その話を書いた人本人が、それなのかもしれんが
えーーーーーーーーーーーーー
ばあちゃんが俺たちより幼女?だったとかムネアツ
555 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 23:28:11.14 ID:ySL8bBHxO
幼女ババアとかどこの漫画だよ
叱られたいです
557 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 23:45:08.64 ID:DvtwOZet0
誰も来なくなったじゃんw
責任とれよ
559 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 12:02:22.92 ID:TsuGJtqz0
ばあちゃんの予言とやらも、
一時期の流行だったのかもね?
流行してねーし
561 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 14:44:17.16 ID:kFQhOy+/0
ばあちゃんの隣人さんはどうしてるかなあ?
たぶん雪かきしてるな
ばあちゃんの分もかな
564 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 21:44:38.45 ID:KxmxGIJe0
もう新たな人々はコンタクト取ったぞ。時代の転換期がくるから乗り遅れなさるなよ。
ばあちゃんの屋根の雪下ろしやりたいんだぜ!
スコップ持って「大雪助け隊」にいってこいや
いまの世の中は、まだお金が中心になってるから
「何でもいいからこっちはお金さえ貰えれば」という古い思考の人達を見ると
否定はしないけど、つい冷めた目で見てしまうようになった。
行動はそうやってるけど、実はそれだけじゃないでしょうってw
568 :
南雲明菜 ◆l/Ps/NPPJo :2012/02/05(日) 18:26:30.65 ID:nTSu/jY/0
なんていうか固定概念とか積極的に壊していかないと時代進みませんよね。
570 :
南雲明菜 ◆l/Ps/NPPJo :2012/02/05(日) 23:51:05.62 ID:nTSu/jY/0
>>569 個人的には「企業依存型ライフスタイルからの脱出」だと思うんです。
予想ですけども。
災害などが起これば直ちに既存のライフラインは断たれるし、外部からの
支援物資がすぐに届くとも限らない。
今の世界経済を見ていれば金銭価値の変動がいつ起こるともわからず。
災害時、物資が不足する中で急激なインフレが起こるというのもあるし。
家族やコミュニティー単位で生かし合うことが出来る体制こそサバイバルスキルだと。
それが「人の欲望を軸にした資本主義の時代から抜ける」ことだと思う。
固定概念の崩壊は災害と若者の「悟り化」、
貧困層を中心におこる精神的な混乱あたりが齎すのではないかと。
実際、裕福な人でも、そうじゃない人でも
お金への渇望感が見え隠れすると興ざめしてしまうわけです
そこを動機とした行動から、クォリティの高い質のものは生まれにくいと思うので…。
573 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 13:33:56.92 ID:q9YZQ0Wt0
お金がないと、生活が不便だからね。
自動車を買うのにもお金が必要だ。
>>570 そんなこと言ってると自分だけなにかと戦うことになるよ
PCを見つけて手に入れることになったとき
あなたは戦争に参加をしたんですか?
574がどうして怒ってるかわからない
お金変わるものっていうのは、感情を量で表したものだと思う
仮に感情が量的に測れる(脳内伝達物質とか?で)ようになったら、「あなたはこれくらい私を喜ばせてくれたからこれを受け取って」とか
「悲しみをこれだけ減らしてくれた」みたいになると思う
まあそんな感じで、食べ物とかサービスとかも、どれくらい役に立ったか的な物差し?が出来るかもね
今のお金(money)は金(gold)に根付いてるけど
将来は人の役に立った量に取って代わると思う
minecraft動画好きなんだけど、お金と密着してないと、
人ってこんなにクリエイティブになれるんだ、って感動する
楽しんでるだけなのに、家を建てたり線路作ったり農業やったり
人は、今思われている労働という概念がなくても怠惰にはならないと思う
やること沢山あるもん
自然の実りを借りられて、自然から搾取しないでいられる
お金介さなくてもそんなに困らないと思う
サービスもそうあって欲しいよね
郵政民営化のとき、これまで憮然とした郵便局員の態度が一転、
愛想良く変わった時には、想わず唖然としてしまったよww
お金が絡まなくなったら、今度は客側が「ありがとうございました」と
言うようになって、サービス側が笑顔で受けて喜びの連鎖になってくといいな。
郵便局員の態度ってそんなに変わった?
自分の知ってる範囲では
ちっとも変らないね
憮然ともしてないし愛想がいいとも感じない
名前のフリガナ書かせといて
それを見もしないで間違った読みをするところまで
前と一緒
581 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 15:32:24.27 ID:AFTlYSJQ0
ゆうちょ銀行でなく郵便は前より悪くなった。
狭い局内で込み合って列が蛇行していてドア付近を空けるために蛇行が崩れた
それでも皆順番は分かってるから大人しく待っていたら局員オババが
「そこ!並んで!」だって何様だよ。
込み合ってお待たせして申し訳ありませんだろが民間なら。
>>580 まぁ局や人にもよるんだろうけど前は、いっさい笑顔がなかった。
郵便局、昔は偉そうにしていたよ
いらっしゃいませ、の一言もなかった。
どうでもいいな
局員だってただの個人
昔から愛想の良い奴も悪い奴もいるし
特に変わった様子はない
「はいよろこんでー」までやっちゃうのも
わざとらしくて好かん
【ネット】 アメリカ人 「日本のこと勉強して行ったが…外に洗濯物干すことにショック。日本人も、乾燥機使う習慣をもってほしい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328777610/ 73 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:04:53.51 ID:TBWgCp8/0
うちの婆ちゃんがアメリカにホームステイしたとき
堂々と自分の洗濯物を外干しするので、文句を言われたらしいが
太陽の光で省エネ、仕上がりもふんわり、しかも消毒効果もあると
説明したら、だんだん洗脳されて
婆さんが帰国するころは、その家の人も外干しし始めたって言ってたお。
やっぱり知らないだけなんだと思う。
>>586 敗戦のトラウマからアメリカが上だと思ってた世代もいるけど
実際に行ってみたらアメリカは土人の国だったよ。
>>586 アメリカ人は外干しの洗濯物に、
低下層のバラック小屋住まいが洗濯干してる
悪いイメージが強いって聞いた。
発展途上国を思い浮かべるから美観のために
乾燥機使うって。
土人どもがロープに服ひっかけて干してるよww
って上から目線なんだとさ。
>>588 アメリカの価値観だけで異文化に触れたからショックなんだろうね。
日本にも乾燥機も浴室乾燥機もあって、外干しできない日はちゃんと使ってるし、
家に乾燥機なくてもコインランドリーで乾燥だけしてる事を知ったらさらにショックを受けるだろうねw
アメリカ人が世界各国で嫌われる原因だね。
自分の価値観が絶対。
予定時間を越えて〜エロ話しちゃいました〜w
とか言ってたよねキモイ
小沢橋下連合軍は無敵だな
方向性は俺と完全に一致してる
この二人はガチ
>>594 変えないでしょ。
新自由主義自体が社会主義や共産主義と同じ様に
時代遅れになってるし
小さな政府なんて先進国では実現不可能。
大阪都構想にしろ首相公選にしろ
結局は「権力をよこせ」と叫んでるだけ。
あれを支持してるのはワイドショー好きの情弱と
公務員憎しのネトウヨだぜ。
597 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 01:53:54.93 ID:3nRvefHS0
朝鮮嫌いだけでなく公務員嫌いもネトウヨなのかw
最低な1000の取り方をしてしまった…
心から反省しています
599 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 08:25:30.21 ID:SXZkZ1bQ0
橋下さんは、公明党とも連携するつもりかな?
600 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 08:57:58.45 ID:o4hbJTeS0
>>599 元々知事時代から「公明党さんがバックについてるから♪」って言ってただろ。
新聞読んでないのか?
小沢も公明も売国じゃないか
幽霊はいるぞ
ご先祖様達見ているぞ
神社仏閣に放火とか、なんかアッチの連中が関わってるような気がしてならないんだよね。
>>605 もちろんそうだよ。
日本人がそんなことするはずないじゃん。
祟られたら怖いなー
自分で書いておいてなんだが、江戸期には「御利益がある」と噂が立って墓石を削って有難がる人はいた
だが、崇敬の気持ちなく墓を荒らす者はいい最期を迎えてないね、大抵
>>608 今でも、ある人のお墓を削るとお守りになる、という噂はあるね。
でも、ただ壊すのは人外がやること。
610 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 19:03:50.13 ID:6nhMnbMO0
小沢氏と公明って、
スタンスは違っても、
あっちの国のほうが大切という要素は同じだな?
611 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 21:50:41.96 ID:qHR+oth30
マスコミが民巣の変わりに目先を変えるために橋下を祭り上げだすかどうかを
注視しないとまた民巣等の二の舞になる。
いま良いこと掲げてても突然朝鮮ヨリにならないか注意しないと
われわれが欲してるのは朝鮮人排除の政党なんだから
あいかわらず速+での麻生さん人気はすごいな。
ちょっと前に福田さんのスレがあったけど、レベルがちがうわw
スルー検定一級が麻生さん
二級が安陪さん、三級が福田さんてかんじだのw w
613 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/13(月) 02:08:01.99 ID:gvyLML8Y0
614 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/13(月) 08:19:44.71 ID:R/tOD5Xc0
>>611 あからさまに、民族差別とか言われないようにしながら、
欧米の移民排除の傾向に日本も流れていく時代だろうね。
移民も問題だけど、技術流出も問題だよね。
【企業】福井・鯖江の眼鏡フレーム製造「野尻眼鏡工業」が自己破産 倒産へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329010567/16 16:名無しさん@12周年 :2012/02/12(日) 10:50:37.34 ID:ypK1t1jM0
福井県鯖江市って町がある。ここにレッサーパンダがいる。
http://zootto.net/ja/park/ かわいいですねぇ。
さて、元々この町は「日本国内生産の8割」を超える「めがねの産地」
だ っ た の で す。
以前の町長が「中国との友好!」と言い出して、
レッサーパンダを筆頭に、中華の動物を沢山もらってきました。
眼 鏡 技 術 の 無 償 供 与 と ひ き か え に
動物園もない町に、です。
急遽、町の中心の公園に飼育施設が作られ、
愛くるしいレッサーパンダはすくすく育ち、子孫繁栄。
全国の動物園へどんどん引き取られていきました。
でも本当は「白黒のパンダ」が欲しかったのに足元見られて断られたのは内緒です。 シーッ!
そして同じ頃、元々地場産業であり、
零細の家内制手工業で成り立っていた「めがね産業」がどんどん業績悪化していました。
不景気!倒産!失業!の嵐。
景気は冷え込み、もはや町のシンボルは消えたも同然です。
そうです「中国からの安い輸入眼鏡によって国産圧迫」です。
レッサーパンダと引き換えに、
何一つ誇れるもののない福井という過疎県にあって
唯一の地場産業である眼鏡フレームの製造技術を
中国に売り渡してしまった愚かな町鯖江。
おかげで鯖江の眼鏡産業は中国製に食われてもはや瀕死状態。愚かな福井県…。
製造技術って
町長が勝手に他人に教えていいようなもんなの?
ネトウヨって物言いは半島人だけ
ばあちゃん予言凄すぎだな
BIはほぼ確定として次は何だ
>>619 ネトウヨなんてこのスレにいないだろ!バカ
ADHD=インディゴチルドレン=超人=ニュータイプだよ
アインシュタインやダ・ヴィンチのような天才にもなりうるような人々を
今の常識が殺しているんだ。薬を飲ませて。
その流れを食い止めて、ADHDの子供を自由にしてやることがまず一つ。
スピリチュアルの世界では、現代社会ではクスリで抑え込まれるからインディゴチルドレンが
極端に少なくなったとか言われているけど。
あとね、テレビが韓国に寄ってるのは日本がアメリカ寄りであるという証拠だよ。
中国に関して人身売買とかネガキャンやってるでしょ?
桜井女史とか右の人は韓国と友好を深めるべきだと言っているよ。
日本と韓国は資本主義国と共産主義国の境目に位置するでしょ。
独裁と民主主義(ただし国民に真実を教えない偽りの)の戦いの一つのキーポイントが
日本と韓国というわけです。
確かに韓国人は反日の人が多いけど、韓国でも親日派の政党ががんばっているようだし、
(twitterで韓国語でちょっぱりとか差別用語を入力するとその政党を叩いてるコリアンの
ツイートがひっかかったりするよ。)
ちょっと冷静になるべよ。私も韓国のやりかたは好きじゃないけどさ。冷静に世界を見てみよう。
反日な韓国の人に対しては無暗にFUCK YOUするよりは笑顔でもてなしつつ、
彼らの戦略におぼれないように過ごす方がいいと思うよ。
「えっ 日本人いい奴ばっかりじゃん。どーいうことなの…」って思わせて
やったらいいんだよ。
そんで金は落としてやらないの。頭は僕ら戦後世代が下げるもんでもない。
竹島とかはかつて、「フロンティア」な地域として韓国人と日本人で共有して
いた歴史があるよ。
なんか竹島の問題で反日派が加熱しているようだけど、とりま
あっちが中指立ててきてもFUCK!で返すのやめてみたら拍子抜けするんじゃない?
あ、別に韓国と融合するべきだとか言ってないよ。
ただ、「敵は少ない方がベターだろ?」ってこと。
北が他の共産主義国の後押しで南を侵略する可能性があると思うよ。
共産独裁主義に侵略されたくなければ味方は増やしておいたほうがいい。
(味方を増やすために搾取されるのでは意味がないけどね。)
いがみ合いは何も生まないんだな、これが。
とりあえずオカルトのスレに意見を述べてみたけど、同調してくれる人がいれば
オカルト板以外にも拡散希望です。
とりあえず、いがみ合いは何も生まない。
しいて言えば悲劇とかを生むんじゃまいか?
流血沙汰はいらねぇでしょ?
そんで、日本は世界中から割と狙われている。
銃を向けてくる世界に対してとにかく冷静に対処出来るリーダーが必要だ。
年齢とか所属政党とか抜きとか前歴とか抜きにして
いい政治家を見抜いてください。
所属政党に関しては、勢力争いのなかで「仕方なく」大きな政党に入らざるを
得ない人もいるということを心にとどめよう。
政治はとってもおカネがかかるんだ。
だから、庶民派はなかなか上に上がれないでしょ?
目を見て、主張を見て、行動を見て、いい政治家を探してちょんまげ。
(・∀・)ノシ
読んでないけど栗まんじゅうという人がADHDなのはわかった
626 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 08:32:46.78 ID:kPwHnTt70
>「えっ 日本人いい奴ばっかりじゃん。どーいうことなの…」って思わせて
やったらいいんだよ。
日本は戦後韓国に対して一度もFUCK YOUなんてしたことない
謝り続けてきても
「当然。まだ足りないニダ」って言ってきたのが韓国。
韓流を受け入れてやっても、日本人良い奴らばっかりじゃん、とかならないで韓国の方が上なのが証明された!って反応(中国に同じことやって今じゃ中国で韓流は終わった)
>>626 ああ・・・だよねぇ。
うーん。どうしたらいいんだろう。どうしたらいいんだろう。
調子乗ってる人は放っておいて、彼らに搾取されないようにしとけばいいんじゃないかな。
兵法の極意は、『敵にする前に味方にしてしまう。』
>>624さん良いッスねぇ。
日本完全自律独立にゃ、朝鮮人排斥は、関係ない(と思える程度の効果)ですからねぇ。
どうせ、今の日本の大人達の、
『朝鮮万歳!朝鮮LOVELOVE!朝鮮最高!僕達も朝鮮になりたぁーい☆!+゜*ヽ(´∀`*)ノ。:゜+』
は(今まで自分がやってきた事をごまかす為もあって)、死ぬまで変わりそうも無いですからねェ。
排斥した所で、
『(コレ成功したら俺達がやってきた事は何だったんだ!国家が滅ぶなんて関係ない!自分が大事だ!)人種差別反対!』
になるのは目に見えてます。
真の大人を目指すなら、今の日本の大人(爆笑)の我侭を聞いてやりつつ、その実はコチラの思うとおりに動かす。
その程度の事はやって見せねば。
(`・ω・´)b
>>628 うふふw
"後継"さま、ありがとうございます♪
(・∀・)ノ
今、テレビでは
「コリアンイズゴッドォッ!尻まで犯してッ!アッ―!♂」
「親日国FUCK!」
みたいな空気ですが、マスコミを無暗に信じない人が
確実に増えておりますし、「薄っぺらいもの」に嫌気がさしてテレビを
見ない人も増えてます^^
今、インターネッツの中には様々な嘘と本当が紛れておりますが、「真実」
を見抜いて平和な日本を作っていきたいね!
ネット上の言論統制は本当に阻止せねばならぬ!
国会で通される法案には要チェックや!
(地方の参政権関連にも着目!)
…テレビ?笑いながら見てるよ^^
シャベッタァァァァァのCMの子供みたいな目をしながら必死に韓流押してる
タレント見ながらね。ネタですよwww
まぁ彼らも大変なんでしょうね^^
チョンの息のかかったマスコミが大反対してるTPP
>>631 さんざん既出だけど
チョンの息のかかったマスコミが大反対してるTPP
は横に置いといて、どう思う?
618 :文責・名無しさん:2011/11/03(木) 16:02:39.28 ID:dvJ6aTDO0
(略)
モンサント社、遺伝子組み換え植物の種の世界シェアは90%、つまり世界の農業のほとんどを自社のバイオ種苗に切り替えさせ、
人類の食生活を支配することにほぼ成功してるシャレにならん企業だ。
この会社な、ベトナム戦争で悪名高い枯葉剤をつくった企業。
ちなみに住友化学(会長:経団連の米倉)はココと長期業務提携をしているわけだが、米倉がTPP大賛成の理由も要するに金という事だ
ご存知のようにこのF1種は、種が次世代の種を作るときに自殺するように遺伝子操作されている。
自らの次世代種を、自ら毒を生成して殺してしまうという遺伝子が、
それを食べた人間の生殖機能にどのような影響を及ぼすかが全く検証も試験もされていないという理由から、
EU諸国他世界の相当数の国々がモンサントのF1種の輸入や流通を拒否している。ところが、日本は全くノーガード。
既に日本の種会社の9割以上がこの種を使わされている。農水省には国民の命を守る気など全っっっくない。
さらに、このF1種は化学肥料をぶつけないと上手く育たたないように遺伝子組み換えが成されており、
その化学肥料を使うとシュウ酸窒素という物質が出来て、それを虫が好むから農薬が必要になる。
種。化学肥料。農薬・・・。 二重にも三重にも強制徴収出来る銭ゲバ装置的遺伝子組み換えがされているわけだ。
種を買わせる→化学肥料を買わざるを得ない→虫がわくから農薬も買わざるを得ない。
で、出来た作物の安全性については”知らぬ存ぜぬ”TPPに加盟したらこういうの(↑)が何の規制もなく国内食料企業郡をM&Aしまくるようになる。
それが何を意味するかわからんのか?
■遺伝子組換え作物市場をほぼ独走してきたモンサント社とは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck http://www.youtube.com/watch?v=f58-ToNpdNo
624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:42:06.29
いま私達が普通に買っている野菜は、かなりの種類が種が出来ず、一代で終わる野菜だと言うのです。これを「F1種」と言います
このF1種があまりにも主流になり、純粋な個体種が日本から消滅することをとても危惧します。
ビルゲイツとモンサント、ロックフェラー財団によって、
北極海の小島に実現された「ノアの方舟計画」による遺伝子保存が、
今後、ユダヤ金融資本にとって非常に大きな意味をもってくる可能性があり、
あえて、注視を求めたいと思った。
ご存知のようにロックフェラー系企業は、カーギル社やモンサント社を中心に、
アグリビジネスと呼ばれる世界の食糧支配を企ててきた。
F1種は、1代限りの種。悪魔の種と呼ばれている。
今、日本で種苗を手に入れようとホームセンターや農協に出かけても、
タキイ種苗(株) トキタ種苗(株) (株)日本農林社 みかど協和株式会社
カネコ種苗株式会社 (株)サカタの種 (株)武蔵野種苗園 など、
9割以上が実はモンサントやカーギルなどに経営権を買収されており、
実質的にロックフェラーの会社という実態になっている。(
唯一、「野口種苗」だけが従来種を扱っている。)
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=215944
634 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 10:58:01.24 ID:dU4xSAEL0
>>623 何であんたの幼稚なヘリクツを拡散しなきゃならんのだよ。
>北が他の共産主義国の後押しで南を侵略する可能性があると思うよ。
共産独裁主義に侵略されたくなければ味方は増やしておいたほうがいい
北朝鮮は厳密には共産国ではない、独裁ではあるけど。
そいで北朝鮮が南下して韓国潰して統一するとしたら
その方が日本にとってはかなり都合が良い。
「侵略されたくなければ」なのは韓国人と韓国側につく在日だけでしょう。
悪辣ヤクザ国家であることを隠しもしてない北
嘘と詐欺ばかりなのに、表向きには民主国家のふりをする分タチが悪い南
究極の選択でどちらを選ぶかというと北になるのは当然。
朝鮮人は北の金体制のように国民が抑圧されたくらいがちょうど民族の体質に合ってるんだ。
民主化なんかしたらカオスが増して近隣国に迷惑なだけ。
それを分かっている金一族はたいしたもんだ。
>>632 散々自民党叩きして民主を政権につけたマスコミがそれと同じようにTPP叩いてる
ネットでもお前みたいなとんでも屁理屈つけて叩いてるのが多かった
おー怖い
>>634 まぁ個人的には韓国は北主体で持ってかれると思ってる。
爆弾落ちると思ってる。
638 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 11:29:29.39 ID:dU4xSAEL0
アメリカは韓国より北を重視している。
中国が金正男と取り込み改革解放路線をやろうとしているから。
中国の思惑通りに行くとしたら北は中国の完全属国となる
→開放路線になると自然韓国と統一→統一した半島丸ごと中国の言いなり属国になるのは明白
金一族が核を持ってまで中国属国化を避ける方向なのを
アメリカはこれ幸いと自分側へ取り込もうとしている。
ビル・クリントンが訪朝したのも、近年米国から北へ輸出が激増しているのもその布石。
日本や6カ国協議を無視してアメリカが動いているのもそれ。
韓国の戦時統制権が米軍にあるのが切れるのが2015年
その後は延長せず北の南下を許すだろう。
日本に取っても北は怖い存在ではない。
防衛強化の言い訳にもなる。
>>623の「日本人いいやつばっかじゃーん」なんか100年も昔からやってきたことだ。
それに漬け込まれてここまで来てしまった。
それと
>竹島とかはかつて、「フロンティア」な地域として韓国人と日本人で共有して
いた歴史があるよ。
これも大きな間違い。
朝鮮人は中世ころから海を怖がり漁民もごく沿海しか漁をしてなかった。
呪術か何か知らんけど怖がっていたので日本漁民が半島まで漁しに出かけて行って
自分らだけで独占なんかせず、半島人に漁法から調理法まで教えてやった。
海の妖怪を恐れ出られなかった民族のどこがフロンティアだw
しかし、今は何よりロシアの動きを見ないとなぁ。
今の日本は、制圧しやすさが半端無い。
『悪政に苦しむ日本国民を、隣人として放っておけなかった。』
そう言えば一応攻める大義名分はあるし、しかも、
日本制圧した後、今の政権とかが隠してる事実等を全部公表すれば、超余裕でロシア万歳!
自己保身で嘘付くという半端無いことしてるから、今の日本統治層駆除チョロ過ぎ・・・。
・・・まぁ、そう考えると、日本がロシアに制圧された方が日本国民は今より絶対に幸せになれるが、
それでもそれは情けネェ。そこそこの善意を持って、日本を制圧しようとするロシアにも手間取らせて悪いし。
とっとと事態打開策準備しないとな・・・。
(((( ´・ω・`)
>テレビの異常な韓流推しは不愉快ではあるが、ならばあなた方は具体的に
アジアの人に嫌なことをされましたでしょうか。
いや、テレビの韓流推しが不愉快なのだよ
それを問題視してるのだよ
馬英九は親中だと言われているけど、台湾の政治が親中に向かった一つの経緯として、
以前の台湾の総選挙時に中国が台湾方面の海に向かって「軍事演習」でミサイルを撃ったというのがあると思うよ。
上がり調子だった中国と連携したいというのもあったかもしれないけど。
日本だって、時折「実験」と称してミサイル飛んできてますよね。
なーにが実験だ、と。
北、中、露は最近とくに仲良く「軍事演習」をしているようです。
643 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 12:01:08.38 ID:dU4xSAEL0
>>640 あんたの言う「アジア」ってどこだw
アジア諸国のイメージなんか中国と半島除いたら全くのニュートラルか良い印象しか無いね。
日本人も中国人を殺したならアメリカ人も日本人を殺し、半島引き上げの際に朝鮮人に日本人が殺され
戦争したんだから当たり前過ぎることをあえて書くな。
「仲良くしましょう」キャンペーン中ですか在日さんの。
アジア諸国とは、中央アジア、南アジア、東アジア(極東)、東南アジア、西アジア(中東・近東)
もしかして、特定アジアの間違いか
>>641 真央叩きのキムチヨナageとか
不愉快でたまんないわ
絶滅しろマスゴミ
>>643,
>>644 ごめんなさい間違えました。中、北、韓です。特定のアジアです。
>>641 嫌ならば見ないとか買わないとか不買とか、周囲に韓流ねつ造の事とか、
「洗脳支配」とか「マインドコントロール」って本を配るとか、
今までのねつ造の前例を言いふらすとかしたらいいと思います。
基本は、「情報は『情報発信者』の意図によりどうにでも編集することができる、
情報発信者が仮に敵であるとしたら鵜呑みにするのは恐ろしいことである」ってのを
皆に説明したらいいと思います。
ひろゆき氏の言う「嘘は嘘であると見抜く目を持たないと」テレビを見ることすら危うい、と。
ちなみにフジデモ、日の丸はね、きれいなんだけどね、
現時点では残念ながら偽右翼の影響で「特殊で気持ち悪い」と思う人が割といるから…
皆で掲げないほうがいいと思う。右翼カーからカタコトのアジア系人が乗ってるとか
ザラだよね。印象操作って本当に簡単なんだ。
自分は日の丸は大好きです。
×→周囲にねつ造の事とか
○→周囲にねつ造事件の前例を広めるとか
でもね、そういうことをしても目が覚めない人は、真実が露わにならないと
気付かないんだよね。
自分も何年も前からマスコミの偏向報道に対して周囲に説明しまくってた
けど、「何かに洗脳されてるの?」で終わりでむなしかった。
原発事故以降、テレビを信じない人は確実に増えてる。今後も増えるだろう。
648 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 16:29:02.10 ID:dU4xSAEL0
>>646 日の丸は皆であげたほうがいい。
あんたは上げて欲しくないようだけど。
尖閣の時のデモ、フジデモの日の丸で埋め尽くされた画像を見て
一瞬で目覚めた人を知っている。
あげてる人たちの雰囲気が街宣右翼とはパッと見で違うのが分かるから
一体何が起こってるのかと思うから。
街宣右翼の印にならないくらい
日の丸掲揚を普通のことにしないといけないね
>>648 「何アレ右翼?キモイんだけど」って声は聞いたことがありますよ。
…まぁそういう人にはどの道伝わらない主張だと思う。
そうですね。掲げるのもいいか。
デモとか一体感が第一だから(大規模な奴は必ずと言っていいほど工作員混じってるけど)
何度かデモに出たことはある。デモいこって本に自分載ってるし。
考えがちょこちょこ変わってごめんなさい。
思想というのは触れた情報により変化していくものだよね。
数年前まで私はガッチガチ右翼だったよ。
外国人地方参政権(自治基本条例)が脅威になる可能性は否定できないし、反対。
ま、元右よりってのが方針なんだろうねぇ・・・・
秦厨改変か・・・・
99 : 可愛い奥様 : 2012/01/21(土) 08:19:36.60 ID:8HXncrhB0 [1/1回発言]
だまされちゃダメですよ!
橋下は北朝鮮系には批判してるけど、南の韓国系の売国奴ですよ!!
弁護士時代は、在日韓国人のサラ金パチンコの悪徳顧問弁護士で
在日韓国人のドン、許永中ともずぶずぶですよ!
しかも、橋下は外国人参政権賛成ですよ!在日韓国人にかぎってね!
一番たち悪いでしょw
韓国民団にいって、鳩のように演説してますよ
日本がひどいことした在日韓国人の方の参政権は当然だって。
それに、北朝鮮総連系の固定資産税にはメスをいれるようですが(パフォかもw)
大阪府知事時代に、なんと府の土地10億を、韓国民団に3億で格安で譲ってますよ
大阪の障害者や文化は切り捨てまくって、敵国反日組織の韓国民団には
大阪府の税金を7億もあげてるわけです。民主といっしょだよ
だまされないで!橋下は韓国民団在日韓国人の犬の売国奴です!
>>650 一行目、言ったの隠れ在日だったりしてw
自分同級生に隠れ在日がいて10年気がつかなかったよ
すっげえショック
まあ、反日ってわけでもなかったけど、
国歌は確かに歌ってなかったよ
国歌斉唱でそいつ見たら歌ってなくて
「あ、歌ってない」って思った中学の時の記憶が
片隅に残ってたわ
直感でなんか違和感感じてたのかもな
>>652 視える人には橋下がどう見えるんだろうね?
ナルマサの写真には黒いとか重いとか見えるらしいけど、政治家は書いちゃダメなんだろか?
それとも政治家レベルだと低くて判別できないのかな?
655 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 09:24:06.64 ID:KgbFLLQO0
>>654 政治家とか公的存在に関しては、
公共の利益のためには、
見える必要性があるだろう?
>>653 まぁでも、日本国民じゃない人が日本の国歌歌ってるってのもなんか違和感感じるわw
それはそれでいいんでない?
歌わないように強制するようなやり方は気にいかんと思うけど。
日本の学校は教育の一環として国歌はちゃんと子供に教えるべきだよね。
その在日の子も帰化したときに国歌くらい歌えないと見苦しいし。
657 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 10:03:05.47 ID:KgbFLLQO0
>>656 首都圏の小学校でも、
日教組教師が、1960年代1970年代、
1980年代1990年代あたりから文句を言い始めて現在の、
2000年代にいたっているからね。
658 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 10:47:22.89 ID:RlghxDq70
>>646 同じく
ハチ公前の演説と日の丸で目覚めた人知っている。
電車に乗ってて窓から見えたから、あとで調べたそうだ。
だけどデモや抗議などの行動に、とはいかないのよね。
分かる気もするけど。
>>656 結婚して帰化したよ
2009年選挙時はお決まりのごとくミンス押ししてたけど
還流還流言ってて正直萎える
>>659 そうなん?
うちも帰化人おるけど、韓流うといよ?
テレビでKARAが人気ですとか連呼してたときに何それ?食い物?って聞かれたわ。
>>653 あっ!
印象操作は個人でもできるもんね!
日の丸のネガキャンをしたい奴が意図的に「気持ち悪い」って言ってる可能性も
否定はできないんだ!
そいつがどこの出身かとか関係なく。
…なんというかね、わかるんだよ。在日の人を「差別」しちゃうのは。
自分が住んでる地域なんてあらゆる外国人が多いから、
与えて「外国人は差別対象である」という概念を外さないままに
参政権を与えて、
そこに「人権擁護法案」(今何て名前になってるんだっけ)というパンチが
撃ちこまれたら恐ろしい事だと思う。
中国が今までやってきた「思想(チベットやモンゴルなどの問題関連)」は
持続していると思うから、絶対危ない。
「」の前の与えては誤爆でござる。正直スマソ。
何年も世界や日本の経済関連の事を良く調べてきたつもりだけど、
もう手の施しようがない事に 諦めモードというか。
オカネがない状態でもとりあえず生き抜けるように備えてるよ。
外国人参政権はいらんと思うよ。
どっちかっていうと帰化してってる方が多いと思うし。
この先在日のままでいるのはじい様ばあ様くらいになるんでないの?
後々この制度だけ残ると面倒なことになりそうだよ。
サッカーの李忠成も帰化する際に「李の家名は残すから」と納得してもらったらしいし、
案外頑固な層は頑固なんだろうな
>>664 親戚とか乗り込んできて大変だったって聞いた。そんなにこだわるなら帰ればいいのにね。
こだわるならホントに継いできた姓なんじゃね?中国人もそうだし。
大体は姓にこだわらず流行り(王朝姓、の子孫と名乗るため)で変えてきたから同姓が多いと聞いたことが
>>633をもっと討論するべき
陰謀論じゃなくてだいたい事実
いや633より
>>632でした
陰謀論混ざってるけどアグリビジネスやF1や遺伝子組み替えはもっと考察するべき内容だと思う
F1種と遺伝子組み換え種がごっちゃになってるからどこからどうすればいいかわからん。
F1種は例えればチワラニアンみたいな一代限りのいいとこ取りの配合なわけで。
二代目の種のできにくいのも、遺伝子組み換え以前に種のできにくい種類を配合してるからとか?
真実はどうなんだろうな?
670 :
669:2012/02/17(金) 10:41:23.10 ID:ikwpUJCRO
よく読んだら
F1の親に自家不和合性の発現を求めるには膨大な手間がかかるから、
外国からF1の親の種を買っちゃいましょう。
遺伝子組み換えでもいいじゃん。
て流れもあるようだな…orz
日本人は合理性を追い求めるようになったら衰退すると思う
他所より良いものを作るという先人が築き上げた黄金パターンを
自ら捨ててどうすんの?
672 :
栗まんじゅう ◆l/Ps/NPPJo :2012/02/17(金) 11:54:14.62 ID:d490Zy3i0
プラウト経済学の時代に転換していくのがベストだと思ってんのだがね。
もう既存の経済構造はオワコンだよ。
没個性化に人間は耐えられないよ
674 :
栗まんじゅう ◆l/Ps/NPPJo :2012/02/17(金) 12:01:00.06 ID:d490Zy3i0
プラウト経済学の時代に転換していくのがベストだと思ってんのだがね。
もう既存の経済構造はオワコンだよ。
体の末端に血が行かないと
いずれ腐ってしまって腕が使えない、足が使えない
結局何も食べれない、動けないで死んじゃう
まあ経済も同じかどうかは知らないけど
九州の温泉地いった帰り、電車の中でうるさくてさ。あほ女が。
前の韓国人観光者とかも車両移動するわけよ。
周りもみんな嫌な顔してるの。でっぱの女がしゃべりっぱなし。
でも、ここまで周りが嫌がってるのに、しゃべりつづけるって、
ふつうじゃないなって思って、俺も車両移動した。
日本人にもまだまだクズがいるよ・・・。
普通電車走り始めたら声のトーン落とすよね。
病気なんじゃないかって思った。
前の料金箱蹴って黙らせようと思ったけど、
DQNな男とつるんでたら嫌だからやめた。
ヤクザでも一般人でもなくDQNが1番怖い。話通じないからな。
>>676 料金箱蹴るのも結構なDQN行為だよw
迷惑するのは鉄道会社だから料金箱蹴っちゃダメ!
今の日本だと、新しい人は放射性物質の数字を理解して瓦礫を受け入れる人達だな。
それ理解できてないやんw
与えられることよりも
与えなければならない
みなさん無理矢理流行らせようとしてる輩がいると拡散してください
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 09:38:22.30 ID:1SC4JOht0
某ファッション誌の編集やってるんだが
今年はどの雑誌でもチマチョゴリ特集を組んで
日本でチマチョゴリを流行らせるらしい
んで、俺の編集してる雑誌でも
チマチョゴリ特集を組むことを強いられてるんだが
チマチョゴリを流行らせる上手い方法ある?
例えば、夏祭りに着るとか結婚式で着るとか
そんな感じで頼む
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 09:44:47.96 ID:1SC4JOht0
原宿とかにチマチョゴリ専門店もオープンするみたいで
そこがお金出してくれるからウチは損しない
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 09:46:40.29 ID:1SC4JOht0
俺もそう思うが
まぁ、ウチもスポンサーありきの仕事だからな
お金を出してもらう以上、流行らせないといけない
>>682 ていうかさ・・・。
この、≪流行を偽造しようとしてる元締めさん達≫に対し、
l / ヽ / ヽ \ 撤
/ / l ヽ / | \ 退
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
・・・って言ってあげる人おらんの?
『お金を出してもらう以上』
―――ってことはよ?
『お金出してもらえないなら貴方達の素性を隠す必要なんてもう無い。―――だって金も権力ももう無いでしょ貴方達?』
『そもそも今の状況見てくださいよ、貴方達とは金だけの付き合いです。なんであの怒った人達に私も八つ裂きにされないといけないんですか。』
『―――ハァ?知りませんよ、貴方達がしたことでしょ結局。勝手に死んでください。』
・・・誰か近い奴、言ってやれよ『ヤバイ』って・・・。
(´・ω・`)<尚、俺は捏造しか出来ない人は大嫌いなので、馬鹿にされてまで言うつもりが起こらない。
チマチョゴリね…元々乳出し状態だった事を考えると、そこに帰って風俗で使えや、と思う。
それを流行らせるのは「世界から戦争や飢餓を無くせるのか?」「エネルギー保存の法則を無視した発電機を作る」ことより遥かに難しい。
これこそ[無理]という奴だろう。
>>685 でも流行ってることにするのは超簡単なんだよね
今の日本では。。。
予想してみよう
まずフジの朝のWSで女子アナが着て今流行ってると紹介
TBSの夕方のニュースで今話題とチョゴリ専門店を紹介
日テレの夜のニュースでアジアでチマチョゴリが人気、欧米でチマチョゴリがブームと特集を組む
NHKのニュースで今女性の間でブームとニュースとして読み上げる
民放のバラエティ番組が人気のチマチョゴリの謎に挑む
女性誌で特集を組む
女性芸能人(武井咲、AKB、パヒューム、芦田マナあたり)がハマッテマス言いまくる
男性お笑い芸能人がチマチョゴリ姿を絶賛
・・・どうでしょう?
カナーリ無理があるわな
>>687 そんなんしたら、デモでチマチョゴリの原型乳出し写真入りチラシがバラまかれるねw
あれ、民族の恥じゃない?
今では隠した形になってるくらいだしw
やだあんな太って見える服
691 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/18(土) 23:04:59.11 ID:MHEJ/BVM0
韓流ブームが、
2003年とか2004年のときよりも、
拡大しているし、あからさまになってきたね?
日本人がそんなに気が長いわけないだろ
ブームは冬ソナと一緒に終わったよ
>>687 いや、そんなことは無い。
女子アナが伝統の乳だしチョゴリ着て今流行っていると言えば、
みんな感心持つぞ。
乳も出さないなんちゃってコスプレだったら、
伝統を穢すなと全力でクレーム入れろよな。
それこそニュースになれば万々歳だわ。
着てたら通行人にぶん殴られるんじゃない?
そういう事件が大昔にあった
チョゴリを切られたという事件もあったね
あれ狂言だそうだけど
そんな向こうの人認定されるもの着たらいろんなもの失いそうだなw
別にゴリ押しされなくてもチャイナ服とかアオザイとかは人気出る民族衣装はあるのにな
最近、韓国ごり押しすぎてテレビ見てないな
フジTV全然見なくなった
というか一瞬でもチャンネルが映ると不快だからフジTVが映らないようにチャンネル設定した
民放ってほとんど見なくなった
ほんとにここ数年でレベルが一気に下がったよね
バラエティーとかワイドショー見ている人間って頭おかしいんじゃないかと思う
音楽関係も、チョンタレのごり押しが酷くて全く見なくなったし
ニュース番組でも、アナが既に脳みそわいてんじゃないのか?ってレベルだよね
好きな俳優の出るドラマをたまに見る程度だね
チョンタレが出るドラマは最初から2000%パス
>バラエティーとかワイドショー見ている人間って頭おかしいんじゃないかと思う
同意。
あの店のあれがうまいとか、食べ物のことばっかり放送してるのも変だと思わないのかね?
>>700 夕方のニュースでもB級グルメがなんたら〜とかやってるよ。
基本的に東京ローカルが多いからそんなの全国ネットで流すなよ!!って思う。つかニュースの時間に
わざわざやるところがあざとい。もっと放送すべき事があるのにな。
702 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 12:23:19.30 ID:rLvXMLy00
>>700 >>701 ニュース番組でも、
普通の番組でもお笑いと、
バラ家ティーと、くだらないような番組ばっかりだね。
ときどき、コメンテーターが出るけど、
左翼的な知識人の番組ばっかりだ。
朝のニュースもBSのワールドニュースしか見ないな
民放は時間確認の為にテレビを着けておくことさえ不快
704 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 16:36:33.88 ID:lPhmWwIg0
民放のドラマみてるけどさぁ〜、小道具にやたらとマッコリもってくるのには、ほんとウンザリだわ。
705 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 16:40:40.91 ID:WJ0kXdkj0
>>704 民放は韓国系の人には、
非常によい対応をしはじめてきているね?
民放だけじゃなくてNHKあたりもそうなってるな。
707 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 16:51:58.70 ID:WJ0kXdkj0
>>706 結構優先的に番組に出させてもらえるのでは?
709 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 17:19:14.01 ID:lPhmWwIg0
>>707 そーいえば、以前「BOSS」のドラマでいきなり変な韓国系アイドル(男のグループだったような?)が出てきたな。
そのドラマにしては設定にかなり無理あったけどな。
それが非常に良い対応なの?
>>709 2PMってグループな
確かそのメンバーがキムテヒのドラマや深夜ドラマに出てた
それでアルバム売り上げが5万枚・・・w
711 :
705訂正>>705:2012/02/19(日) 18:29:20.28 ID:41uQWmnZ0
>>710 非常に良いというよりも、
ある程度まあまあの対応だったね?
>>705 誤)非常によい対応を
正)ある程度まあまあの対応を
>>701 もう、東京の夕方のはニュースじゃないよ。
関西に行った時に、アンカーを見たんだけど、ものすごくスッキリした気持ちになった。
本当のニュースはこれなんだよ!!って。
グルメ情報と芸能ニュースと韓国人が出てこないだけでこんなに違うのかー、と。
まともな番組って本当に気持ちよく見られるもんだなー、と改めて関東の腐りっぷりに
愕然としたよ。
714 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 18:45:13.75 ID:41uQWmnZ0
じゃあ北朝鮮系の在日でしょ?
716 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 18:53:10.68 ID:41uQWmnZ0
全然、関係ないけど?
無理しなくていいよ朝鮮人
インディゴチルドレンとかって発達障害を持ち上げてるのは半島系でしょ。
アスペもADHDも、早い話が脳みその先天的な奇形の事だもん。
禍の国の人間は異常なほど生まれつき前頭葉の異常が多いんだってね。だから火病る。
今、全国の小学校で、障害児を普通学級に受け入れろってモンペが騒いでるけど、怖ろしいことだよ。
もし在日や被差別部落出身の障害児が、あなたの子供に大怪我を負わせたらどうする?
障害児の世話や左翼思想教育に掛かりきりで、まともな授業を受けられない日本の子供たちの学力はどうなってしまう?
うちの親戚にも発達障害で引きこもりになってる奴がいるけどね、はっきり言ってクズだよ。
30過ぎた今でも、「私が引きこもりになったのはクラスの皆のせい!」って虚言ばっか言ってる。
誰もイジメなんかしてないっつーの!
地元の子達はみんな、毎日その発達さんに気を使いながら学校生活を送ってきたというのにね。
勉強も仕事もダメ、家事料理もマトモにできない。生きてる意味あるの?って思うわ。
栗まんじゅう ◆l/Ps/NPPJoとやらも相当なお花畑で見ていて吐き気がしてくるわ。
酒鬼薔薇や星島のような異常殺人者のほとんどが、発達障害持ちって事実を知ってて言ってんのか?
世間様に迷惑かけないためにも、ああいう奴らは薬飲まして徹底的に管理するのが正しいんだよ!
薬飲ましてなんて偽善めいた事書くくらいならハッキリと
殺処分しろって言えばいいのに
管理する人員も費用も無駄だろうが
>>718 >>719 今まで俺は、魔女狩りっつうもんをしてた昔の人を理解できず嘲笑してたんだが、
最近、成る程納得したぜ。
しかし、問題は、誰もが理解できなかった未接続線を、どのようにして繋げるかだ。
誰一人理解出来ず、それ故何も変わらなかった状況は、どのようにすれば動くか。
頭の使いどころだ。
721 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 21:24:52.05 ID:D/hD9D2k0
小学校のときの音楽の先生
障がい持ちに突き飛ばされて首の骨折っちゃって
バイオリン弾けなくなっちゃったんだ・・・
旅ものとかバラエティとか全然関係ないところで
韓国人タレントのポスターを持ってきて
好き好き言わせたりするのは確かに酷いものがあるな
殺処分は皮肉で言ったんだ
自分の親戚やあの国への軽蔑と憎悪を、社会問題と一緒にしている
自分が「世間様」の一部であり正義であると確信し同一視している
まず他人を自然と見下せる己の精神を疑った方がいいのにな
>>720 >誰一人理解出来ず、それ故何も変わらなかった状況
それこそ根こそぎ魔女狩りをしまくれば変わるのかもな
変わる必要が無い状況に変わるという意味で
ようするに、ロボットを生産すれば、みな解決しますよということだな。
人をロボット化するのはそれほど難しい話でもないし。
>>723 おおっと失礼。
皮肉を勘違いして、巻き込んじまうと言う超失敗をしてしまった・・・。
こいつぁイカンぜ申し訳無い・・・。
思い込みで動きまくるようでは、これから生きていけないからなぁ・・・。
しっかりせんとイカンな俺。
(;´・ω・`)ゞ
あんたなんでそんな時代劇のてーへんだぁって走ってくるようなキャラなんだw
前はもうちっと威厳があった気がするんだがwww
>>726 馬鹿め威厳は投げ捨てるものだ。
(`・ω・´)キリッ
>>721 転び方がものすごく悪かったんだろうなあ
魔女狩りってのは
魔女認定された人から財産丸ごと没収できたため
教会が金欲しさにでっちあげた側面もあるよ
妬まれやすいお金持ちと美女がよく狙われたそうだ
730 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/20(月) 16:18:01.71 ID:LaKd/0e40
社会を動かしてしまいそうなデキル女や男を惑わせてしまう美女もいれば
本物キチガイな妄想女やボーダー女=人格障害や発達障害
十把一絡げ何でもありで火炙り刑やったのが魔女狩り。
当時は素っ裸にして取り調べできたからなー
ぐりーちゅぶれるかな
大阪市の橋下徹市長が、小中学生であっても目標の学力レベルに達しない場合は留年させるべき
だとして、義務教育課程での留年を検討するよう市教委に指示していたことが分かった。
法的には可能だが、文部科学省は年齢に応じた進級を基本としており、実際の例はほとんどないという。
【橋下市長の施策】大阪市:職員のメール調査 通知せず2万3400人分
橋下市長は、市教委幹部へのメールで「義務教育で本当に必要なのは、きちんと目標レベルに達する
まで面倒を見ること」「留年は子供のため」などと指摘。留年について弾力的に考えるよう伝えた。
文科省によると、学校教育法施行規則は、各学年の修了や卒業は児童生徒の平素の成績を評価して
認定するよう定めており、校長の判断次第では留年も可能。外国籍の生徒で保護者が強く望んだ場合
などに検討されることがあるという。
市教委も「学校長の判断で原級留置(留年)できる」としているが、実際は病気などで出席日数が
ゼロでも進級させているという。担当者は「昔は長期の病気欠席などでごくまれにあったと聞いているが、
子供への精神的影響も大きい」と話している。
橋下市長は22日に予定されている教育委員との懇談で義務教育課程での留年について提案、
意見を求める予定という。【林由紀子】
これを読んでると橋下は本気で教育制度を変えたいという意思が伝わってくる
面倒みれば誰でも目標レベルに達するとか、甘すぎ。
736 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/22(水) 20:31:50.38 ID:/Oi9QGEjO
死に物狂いで勉強しろってことか
737 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/22(水) 21:27:03.33 ID:FFi327yo0
できる事なら土下座してでも、お願いしたい事がる。
青山繁晴さんの「ぼくらの祖国」という本を読んでほしい。
オビにこう書いてある
「祖国」を知らない
受験生、教師、親たちへ
「祖国」を震災で知った
新しい日本人へ
日本人なら、読むべき本だ。と思ったから。
土下座できるなら土下座してお願いしたい。
小中学生であっても目標の学力レベルに達しない場合は留年させるべきですと?
何歳になってもどうしても進級出来ない子供は義務教育のまま成人式
あるいは挫折して登校拒否
なんだか苦しい
せめてなにか一芸に秀でていれば進級させてあげてよ橋下さん
なかよし学級レベルの子は別枠
目標レベルったって普通に高校の進級レベルだろう
強制的に留年とか言われるときつく感じるけど、
中学レベルまでは義務教育(生徒側の視点で言えば権利教育)なんだから
もっと丁寧に教えてくれてもいい気がする。
塾行かないと教科について行けないとか、教える義務を果たせてないじゃん。
そしてきちんと義務教育修了出来た人は、お湯が熱くて火傷するとか理解できてるはずだから
そういうのでいちいち企業が賠償するとか無くしていいよね?
カップヌードルに、小3修了以前のお子さんは作らないでくださいって書いとけばいいから。
>>741 これ子供がきついんじゃなくて、教師の方がgkbrじゃないですか。
具体的な数字で教師の業務成績がつけられますよ。
744 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 14:39:15.77 ID:jUb75CB/O
>>743 荻ママ()が自分で「ヨーロッパでは〜子供の学力が満たない場合は〜留年させてでもその子の
面倒を見てます〜。そういう子供の為になる教育を〜ry」とか社説で書いてたんだよね?w
それ見てハシゲが真似したら「言葉尻を捕らえるなんて酷いですぅ〜!!」だっておww
日教組の癖に教師苦しめる事になって必死に否定してて笑えたw。
父兄がそれをもってカリキュラム通りに授業をやらなかったり校外活動にかまかけて自習が多い教師を忌避できますね。
面倒見が良い教師は逆に父兄に守られると。
747 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 23:30:56.06 ID:/uDfrtv60
今日福島で子供の甲状腺がん患者が発見されたって新聞に書いてあったらしいけど
テレビで一切やらない…ネットでめざましテレビのニュースキャスターも急性白血病に
なったって今日知ったしファッション雑誌と日常、ネットとテレビと現実の温度差が
こんなに違うのってはじめてかも。ばあちゃんがいってた流行が完全に終わるって
こんな意味だったんだ…
しかも甲状腺がんは5年後から発症のピークがくるみたいだけど海外の当たる
預言者も5年後に喉の甲状腺の病気エルスが流行るっていってたよね…
昔人の後ろに木が見えてその木が折れると災いが起きるって書かれてたレスがあって
その見える女子大生のその後も気になる。。
今日の神社は、御神木が良く啼くなぁ。
とても風が強い。
>>748 問題となるのは、福島原発の状況がしっかり把握できていない所ですナ。
こういう事故が起こってしまえば、責任を誰が取るかという問題が発生。
『自らの身よりも筋を通し、責任を持ち皆を守る』
―――そういう思考を持っていない場合、
『ここで責任を取れば、私だけじゃない、私の家族まで責任を取らなければならなくなる・・・。』
『責任を取りたいが、この世が地獄になるのが私だけで済まない・・・。』
『私だけならどうでも良い・・・。だが・・・しかし・・・。』
『・・・私には、逃げる事しか出来ない・・・。』
となりますからねぇ。
まぁ、そういう場合でも、国家全体を調整する権限を与えられた国会議員、特に言いますと内閣の方々が出張るので普通問題ありませんが、
『私は立派なんだ。なのに誰も彼も理解してくれず、意味の解らない話ばかりする。』
『全く、≪皆が何を言っているのか解らない≫し、≪今何が起こっているのか解らない≫。』
『解るように言って欲しいもんだ。』
≪自分にお灸を据えて、自分で耐えられずにショック死する。≫
嫌代日本主力陣は、若手が全部尻拭いしなければならん事も考えて欲しいですな・・・。
(´・ω・`)
751 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 10:50:13.88 ID:L055fwQMO
寒流なんてはじめから流行ってなかったよね
寒流に使ってた金が底をつけばいいのに
流行って言葉に乗せられる層には流行ってたと思うよ。半年くらいは。
日本の流行サイクルは短いから、冬ソナが終わったあたりに「台流」プッシュがチラホラあったけど
主流になる前になくなってずっと韓流やってるから変に思って調べたら嫌韓になった。
>>751 日本もあんな無駄金使ってんのわかってんだから、5兆何千億も金出すなんてアホらしい。
そんな犯罪並みなことをして税金を上げるとか言ってる民主の全員から、その金額になるまで
財産没収していいよ。
まったり語るのがばあちゃんスレっぽいのに
日銀駄目だの韓国だめだの特定の話題に持っていく奴が多くて
変になってるんだよな
もともとのばあちゃんの趣旨からずれてると思う
756 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 19:43:34.39 ID:L055fwQMO
ばあちゃんは流行が終わると言ってた
→寒流終わる
別にずれてないと思うけど
流行が電通のゴリ押しから来ていたことが
韓流のおかげでバレたんだよな
まぁ、アレだよ、
朝鮮人にとって終わりの始まりの年だよ今年から。
あ、あと一緒に絡んでた日本人?もね。
>>748 木の生える話ってみんな思い出すんだねぇ
放射能板でもその話出てたよ(もしかして同じ人かもしれんが)
今は真っ黒な枯れ木の森が彼女の目に見えているのかもしれないね
760 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 21:39:27.47 ID:ApI6RuVg0
>>734 大学生の4人に1人が「平均」がわからないようじゃ、留年制度はありだと思う。
教師は学力補償すべきである。教育システム改革の責任は首長がとると明確にしたのは立派。
今までは責任の所在がなかった。Qさまや熱血!平成教育学院を見てると、どこが学力低下?逆だろと思ってたw
ちょっと失礼して
いつものスカイプ会合案内です
>>590 明日25日(土)20時から
興味のある方は、ぜひ来てみてください
信じられない学力低下の記事が毎年のように出るけど
そんなんで本当に入試を通っているのだろうか?
嘘記事ってことはない?
昔から答案用紙に名前さえ書いてあれば合格という大学もあるよ
20年前なら国立駅弁よりレベルが高かったはずの地方の私立理系なんて
いまはサルの学校みたいな状態になっていて
理工学部で、微積どころか2次方程式も理解できないのが普通にいるし
分数計算も出来ないという、なぜこいつを入学させたのか?というのもいる
764 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/25(土) 00:26:41.92 ID:hMH0N5r00
英語だってそうでしょ。
中3で英検準2級取る人もいれば、大学生で3級落ちる人もいる。3級はクリアできても準2級は無理な奴は少なくないよ。
ボーダレスと言われたBSなんて生まれる前からあるし、高速インターネットで育った世代だけどね。
高等教育はおろか中等教育の手前で躓いてるじゃん。
小学校で1年留年した方が、大学生活を有意義にできるのかもな。
>>765 というより、俺は思うんだ。
『さて、皆さんは中学生です。勉強をしっかりして―――』
『―――≪良い高校に入れるようにしましょう≫!』
この、≪中学の勉強は高校に入る為の受験対策でしかない≫ってのが根本的におかしいんじゃないのか?
【勉強の為に勉強させる】ってのは無駄でしかないと思うんだがどうよ?
そもそも勉強ってのは元々、≪実生活に役立てる為にする≫、じゃね?
利権が絡むからかなんか知らんが、
≪大学に入ってからの勉強は、受験の為じゃないから役に立つ。≫
これ絶対おかしいだろ。
一昔前までのように、
≪中学の時点で重要な知識を教える≫
ってのが健全だと思うぞ俺。
GHQ
G→ごっつう
H→変な
Q→クオリティ
(´・ω・`)
学力ってのは
実生活じゃなくて
職業選択に必要なんだよ
>>768 大学行かなくても十分な仕事ってたくさんあるのに、学力をはかるために学歴を見てる。
センター試験の成績を履歴書に書けたら、学びたいものが見つからないまま大学行くなんて無駄がなくていいのに。
江戸時代の日本人識字率や基礎学力の高さは世界水準。
どんな職業で有っても一定レベル出来るのが日本人の取り柄だった。
どんどん劣化していってるよ。
戦前まで留年はあったぞ。三浦雄一郎さんだって留年したけど北大卒。
>>771 江戸時代の世代が数学などの理系学んだら、世界がある意味で変わったかもな
>>772 ところがだな。
江戸時代の大工さんが高等数学を解いちゃったりしてたんだぜ。
日本って、そういう国。
>>773 天才はどの時代にもいたはずだから
その人は大工くらいしか職業が選べなかったんだろう
江戸時代じゃな
>>773 じゃあなんで発明しなかったんだってなるね>ファラデーやメンデルみたいに
これが才能の無駄使いか…
現代の日本人より江戸時代の日本人の方が数学能力高かったよね
>>776 そうなんだ、その記録している書物みたいな
>>777タイプミス
その記録が載っている書物が見たいなー
>>701 まぁ途中から地方局は地元のニュースやるから落ち着けw
>>776 ソースは?嘘書くなよな
先物取引が普及したのも数学能力が高かったからだと思う。
世界初の先物取引は堂島米会所が発祥。
数学の問題みたいなパズルを寺かどっかで今週の問題って感じで提示して、
それを皆であーだこーだ言いながら解くのが当時の娯楽だったって
テレビでやってた
782 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 22:10:21.16 ID:z99MPZtGO
娯楽で数学かぁ…
なんか日本人って凄いな
天文学もやってたんだよ。
それも商家の旦那とかw
もし、江戸時代に西洋の文化が入ってきたとしたら
どんなことになっていたのか、想像すると楽しいなw
エジソンレベルの発明家がごろごろ出てたんじゃね?
おひさしぶりです!スカイプの雑談から来ました。
ブログなど見て、参加のご意志を示してくださったかた当日対応できず申し訳ありませんでした。
せっかくばあちゃんがくれたご縁なのに。
次は3月3日を会合の予定にしています。
よろしくおねがいします!
おひさしぶりです!スカイプの雑談から来ました。
ブログなど見て、参加のご意志を示してくださったかた
なかなか対応できず申し訳ありませんでした。
せっかくばあちゃんがくれたご縁なのに。
次は3月3日を会合の予定にしています。
その日以前でも人は常に居ますので、よかったらオンラインにしてみてください!
メールもなるべく毎日みますがきちんと見ますのでよろしくおねがいします!
色々な予言などがある中で、ばあちゃんの予言を信じる人たちと繋がれるのは
とても幸せで楽しいと感じています!(ばあちゃんの予言は優しいので)
他の方でも、形に拘らず、一緒にお話しませんか♪
やはり、掲示板とちがってリアルタイムでリアクションがあるのは楽しいです!
捨てアドでもIDは取得できますので、ぜひぜひご参加くださいませ!
それでは!
参考
http://kaigougiziroku.take-uma.net/
もはやただの友達探し
787 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 10:18:16.73 ID:HhapQj8d0
>>775 日本の職人をみくびるなよ
職人こそ学業が職業に活かせてる
これはガチ
販売員はバカばっかし、高学歴は芝居上手
>>787 販売員は高度な対人スキルを必要とする大変な仕事だぞ
一度やってみろ
>>788 できる奴は才能だろ。
マナーや接し方のうまい客は、従業員になってもできるよ。
江戸時代は遊びの文化だから、何かしら発明があっても遊びで終わらせてしまうらしい。
実利方向に向かうと野暮と嫌われるとか、何かで読んだ。
>>790 ニコニコ動画とかの才能の無駄遣い系はもろにそれだな
>>790 それって今の○○オタクとかと似てるよねw
>>786 連絡を取り始め・・
まぁこれがそれなのかは知らんがねぇw
>>767 1人で出来る事は微力かも知れないけど、文化の担い手の1人という意識で勉強しても良いと思うよ。
好むと好まざるとに関わらず、昔の人達が作り上げた文化や技術の上で生活しなければならないから、
それを知っていて生活する方が楽しいんじゃない?とも思う。
後に生まれれば生まれる程、高度な内容になっちゃうけどw
で、勉強した(昔の人が発明・発見した)事を子供たちに伝えてよ。
何代も続くリレーランナーの1人として。
ぶい
こんばんわ!
明日のスカイプ会議なのですが、8時からです。
時間書き忘れていました。あと書き込みの文章変でした・・・書き込みしてから気づきました。
明日8時、皆様のご参加お待ちしてます♪
skypeで呼びかけてる奴って、ベーシックインカム叫んでた奴だよな。
その時点で怪しいっつーか。
隣人さんて人のメルアドがわかんないんだけど。
メールでのコンタクト方法を知ってる人がいたら教えてくれませんか?
>>799 ベーシックインカムって怪しいものなの?
怪しいって勧誘とかされるとか??
スカイプのでお付き合いは結構あっさりしたものですよ。よかったら一度来てみて下さい!
>>800 隣人さんのメルアド、分からないです。
私も知りたい!!
>>801 スカイプしか方法がないんでしょうかね?
>>627 賛成
それか原始的に吹っかけてくる奴らにはこちらも3歳時並の対応しておちょくるとか面白そうだよね。
一々「なんでー?」とか「どうしてー?」とか聞き返してやったり。
ヘタレな俺にはできそうにないが。
言いなりになったり中途半端な対応するからつけあがられるんだよね。
中途半端と中庸は似て非なるもんだと思うわ。
>801
ベーシックインカムの元になる税金どっからひっぱってくるんだよ。
大阪維新がマニュフェストに掲げてた。
橋下については賛否両論だろうけれど、
他の公約とあわせると胡散臭いの一言につきる。
二院制の廃止とか、民主みたいなのが政権とったらやりたい放題じゃん。
そんな連中が掲げてる時点でどうかと。
あと、このスレでBI賛美してた連中も左巻きお花畑チックなレスだったし、
自分としては現状胡散臭いとしか思えん。
橋下支持者は子供だろ
>>800 隣人さんはツイッターとかブログとかもやってなかったし
メルアドなんて誰も知らないと思うよ。
>>804 おはよう!
なるほどね。ベーシックインカムは橋下さんの政策のイメージなんですね。
私は、TVで聞いたことがあるし、誰の考えとかそういったイメージはないです。
財源は・・・インターネットの記事などでみた外国で実際やってみた例をみると
持ち寄りなどで財源はカバーできたようでした。
あと、ベーシックインカム=左、なイメージも違う気がします。
あまり知られていない時期は左の人が多かったかもしれませんが。
さっきテレビ見てたー
物資支給的な事も言ってましたー
なんかスゲーどうなるのか期待してまう
>>802 スカイプってスカイプの会合のことかな!?
だったら今のところ隣人さんは来てない・・・はずw
面白い人はいっぱいますが♪
>>808 そうそう!どうなるか楽しみだよね!
新しい人もそろそろ目立ってくるんだろうし!!
このスレに書いてあったことかもしれないけど
BIを導入するような財源があるかと聞かれたら大多数が無いというが
全国民が飢えずに生活する余裕が日本にあるかと聞かれたら大多数が有ると答えるっていうの見て
なるほどなって思った
BIって共産圏っぽいってどっかに書いてあった。もう誰も信じられない・冬。
共産=悪という考えがそもそも間違い。
>>811 > BIって共産圏っぽいってどっかに書いてあった。もう誰も信じられない・冬。
誰も彼も信じられる春、になりましたおw
>>809 ここのスレの最初のところで、
1/4以上がスカイプネタになって出て来た、
>>88発言者を公開処刑していた人達がいるんでしょ?
ここだと工作員も湧いてくるからスカイプに来たらどうかな?
と、スカイプ批判した馬鹿がいると罵った同IDが言っていたのも印象的。
>>804 >>810 BIの財源は当然消費税だよ。
消費税(を段階的に)増税するにしろ、ここを繋いでおいて
官僚&政治家を突き上げておかないと先々国民全員が痛い目にあいますぜ。
消費税は議論されてる時に「社会福祉目的税」と言っていた。
そして社会党が「本当にそういう目的なのであれば、名称そのままにしろ」と言ってたのだが
自民党はそれを拒否したんだよね。
今般の野田ブタにしろ野党にしろそこんところを蒸し返して俎上にあげるべきなんだが
政治家の皆さんはそういう気はないようですな〜
あくまで理屈上、言葉上の問題だけど
公務員の給料や、なんらかの振興費に予算をふるのであれば、それは国民の所得税などから工面すべき。
国土維持(除雪なども含む)なんかは固定資産税などから工面すべきだし
道路整備は当然ガソリン税なんかから工面すべき。
今の時期に増税をいうのならその基本に立ち返り
そういう基本的で明細な部分を国民に説明&開示しなければならないはずだよな?>民主党
>>815 > ここのスレの最初のところで、
> 1/4以上がスカイプネタになって出て来た、
>
>>88発言者を公開処刑していた人達がいるんでしょ?
たのしいかどうかは主観だったのでそれは謝ります。
だけど、公開処刑ってどういうことかな?
88さんのお知り合いかな?そう感じたならごめんなさい。
だけど、スカイプの参加者はあのとき傍観していました。
だから誤解です。
> ここだと工作員も湧いてくるからスカイプに来たらどうかな?
> と、スカイプ批判した馬鹿がいると罵った同IDが言っていたのも印象的。
これもよくわからなかったですが、あのときはみんな誤解しあっていたので
最後はお互いごめんなさいして終わったのではなかったでしょうか?
ぺりどっと
ごめん超誤爆
terragen
823 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 06:41:27.73 ID:YYbileg70
118 :可愛い奥様:2012/03/05(月) 02:52:55.32 ID:XRGEFXPW0
橋下徹って、外国人参政権には反対でも、在日参政権には賛成らしいわね。
胡散臭いわ。
119 :可愛い奥様:2012/03/05(月) 05:45:43.20 ID:e4J1+emp0
橋下は公明党支持するって公言してるしTPP参加も推進してる
胡散臭いどころじゃないよ
120 :可愛い奥様:2012/03/05(月) 05:48:15.61 ID:+SJntT4T0
橋下ってTPP賛成の時点でこりゃ駄目だと思ってはいたけど、
参議院廃止とかベーシックインカムとか言い出して自分の中では完全に終わった。
君が代起立と公務員改革は良いと思うけどね。
121 :可愛い奥様:2012/03/05(月) 05:55:46.04 ID:BEsbgrQU0
市長としての仕事はいいことしてるんだから
維新の会を応援しなきゃいいだけだと思うけどね
市長の間はTPP云々言ったって手は出せないんだし
TPPには参加しないと日本の未来は無いだろう
鬼女って馬鹿じゃね?
朝鮮人って馬鹿じゃね?
ラチェット条約を知らないのか
>>824 TPPやるのなら為替の問題+ISD条項を無視できないとおもうんだけど
なぜ誰もそこを指摘しないのだろうか。
この流れから「金融規制」がもっと取りざたされていけば予言に沿っていくかもな
日本の未来はない
日本オワタ
日本は既に終了してる
これ朝鮮人の口癖だから気にしない方がいいよ
>>828 べつに、普通に日本人も言ってると思うけども。
危機感から生まれる何かってのもあるからねえ。
それを否定しちゃったら何も出来んというか、ただのマンセーロボットだな。
ロボットを作るのが目的ですから
○○は○○です、という単純解でしか生きていけない動物を作る。
そうすりゃ管理はラクだからな。
ついでに言えば、多様なはずのウェブ文化が
ロボット作成に大いに役立ってるしな。これはすごい皮肉。
情報の拡散が、情報の並列化を促進してるからな。
>>829 危機感を持つことと、縁起でもない事を言うのは別物だよ。
「日本の未来はない」という言葉が、熟慮の上で発せられているなら別だが
それならそれで、まずは「日本の未来」の定義から聞いてみたいものだ。
国体なのか、法治なのか、農業なのか。
きちんとした家庭で育った日本人ならまず、縁起でもない事は言うものではない、と躾けられているはずだけどね。
熟慮の上で発せられている言葉もひっくるめて
ネガティブなことを言う奴はチョン、みたいになってるの風潮あるからね。
正直あほの極みだとは思うけど。
たぶん親の躾も「そういうことを言うお前はチョンだな!」とか言うんだろうなw
>>835 もう少し日本語の勉強してから書き込んでほしい
>>836 あなたが読めないのは俺のせいじゃないけど
あああごめん、なんでもねえや
いやおかしいよお前の文章
うん、そうだな、ごめんな、まじで
ある意味戦後の日本は終わってるけどね。
このままだらだら今の体制が続くなら日本という国は消滅するだろう。
こういうこと言うと俺は朝鮮人になるのかね?
ある意味、ネット情報扱う人間の方が
遥かに一元的で怖いところはあるな。
とにかく民主党には死んでもらわないと
なんだ、この子供の喧嘩みたいな流れはw
ID:48kも斜に構えてすぐに終わらせずにもうちょっとまともに書けよw
まともなやり取りが読みたいからさ。
どうでもいいけど、今少し揺れたわ。変なゆれ。
376 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/05(月) 21:48:22.42 ID:X2KkZnPA0 ?BRZ(11231)
http://img.2ch.net/ico/omochi_3.gif 162 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/05(月) 19:08:55.19 ID:ECsLikPVO
最近、在日の犯罪のニュースを見ない日が無いほど、在日犯罪が増えてると感じてたけど
親族に警察官がいる人から、信じられない話しを聞いた。
今年から兵役義務化された在日の兵役逃れなんだって。
どういう事かというと、罪を犯して収監などで法的に身柄を拘束されている場合
服役待機といって、一種の兵役猶予状態になって兵役が執行されないんだって。
で、ここがミソなんだけど、実際のところ外国なので逃げちゃえば逃げ切れることも可能らしいのだけど、
その兵役逃れだと財産が没収されるとのこと、没収は自分だけでなく家族にも及ぶみたい。
しかし、服役待機だと仕方なく兵役出来ないってことなので財産が没収されずに済むらしい。
刑期中は服役状態で兵役の心配ナシ
出所してもまた兵役調査で引っ掛かるまでは普通に暮らせるんだって
それを兵役対象である年齢を過ぎるまで繰り返して兵役逃れをするつもりみたい
こんなんじゃ兵役対象の在日が増える度に、在日犯罪が増加の一途を辿るのは目に見えてる
真剣に在日強制送還を考えないと取り返しのつかない事になるよ
848 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/06(火) 00:19:58.95 ID:vpixUfyz0
プーチン・ロシアが日本、世界を救う!ヒラリーの暴言が痛々しい!寄生虫ウォール街は潔く滅びるがよい
http://www.news-us.jp/article/255859094.html 「アメリカ人はどうせ馬鹿だから、もう一度(アラブ)テロを起こせば、また言うことをきくだろう」
「ペンタゴンはイラン攻撃をさせてくれないけど、何人かの軍人を首にしたらまた言うことを聞くだろう」
「ロシアは残念だった。のっとれそうだったのにプーチンにやられた。いずれはロシアを支配する」
「中国人も生意気だけど、こいつらはそのうちやっつける」
在ワシントンのイスラエル大使館の幹部と
AIPAC(米国のイスラエルロビー)との間の電話の盗聴記録より
849 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/06(火) 09:49:00.78 ID:SPcF3gF1O
日本はもう支配されてんの?
一年ぶりぐらいで来たけどスカイプkwsk
【政治】 カレル・ウォルフレン氏 「財政危機もTPPも罠だ! 日本は復興のチャンスを逃してはいけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330927916/ 財政危機もTPPも罠だ!日本は復興のチャンスを逃してはいけない
「日本はいま暗澹たる事態に陥ろうとしています」
こう言うウォルフレン氏は今月10日、「日本を追い込む5つの罠」(角川書店)という新著を出す。
そこには罠でがんじがらめになる日本の姿が描かれているのだが、中でも見過ごせないのが2つの罠だ。
ひとつは財政危機という罠。もうひとつはTPPという罠。
財政危機は緊縮財政と増税を正当化しようとする。これが最初の罠だ。
「医療や教育からインフラに至るまで、できるだけ予算は削減した方がいいという考え方は
“美徳”と思われがちです。しかし、一般家庭には財政破綻もあり得ますが、日本は9割以上の国債を
国内の金融機関が保有しているので財政破綻はあり得ません。机上の空論なのです。
財政緊縮というのはウイルスに似ていて、米国発の『伝染病』のようなものです。日本がそのウイルスに侵されて
東日本大震災の復興が遅れている点が気がかりです」このウイルスに感染しているのが、財務省と民主党ということになる。
「そのため、本来ならば、復興という日本経済を活性化できる一大チャンスを逃しているように思えてなりません。
歴史上、緊縮財政を採用して景気を回復させた国家はないのです」
もうひとつの罠、TPPは米国が仕掛けているものだ。
「TPPは多国間で関税撤廃を実現し、自由貿易を推進するという目的を掲げています。
随分前であれば、協定のお題目に賛成したかもしれません。しかし内情を知ってしまうと、
その立場を変えざるを得ません。TPPの主要テーマには労働法や環境法が優先的に上がっています。
しかも米国の交渉担当者はTPPを「経済協定」ではなく、「政治協定」として捉えている。
これは、米国政府が主導して、自国の多国籍企業にTPP参加国の市場をコントロールさせようとしていることに他ならない。
もちろん、日本市場もコントロールされることになります。
TPPに参加すれば、日本の農業関係者が憂慮している通りのことが起こるでしょう。
たとえば、米企業モンサント(遺伝子組み換え作物の種で世界最大シェアをもつバイオ化学メーカー)などが、
日本市場で寡占的なビジネスを展開する可能性があります。これまでもモンサントは開発途上国で好き放題してきた。
自社の利益が上がれば他国の農村がどうなろうと気にしない。それがモンサントの社風です」
日本の農業がさまざまな問題を抱えていることは事実だ。しかし、ウォルフレン氏は「それでいいじゃないか。
非効率な農業を維持しましょう。美しい国土を残しましょう」と言う。
「私の母国オランダも自国の風景を大切にします。他国から何を言われようが、意志を曲げない姿勢も貫いています。
それよりも、旧態依然とした政府組織が世界のスピードについていけず、変わらないことが問題です。
改革が必要と考えた政治家は官僚不良論を唱えましたが、結局、財務省依存型の官僚政治が強化された。
罠に陥らないために頑迷なイデオロギーから自らを解き放ち、新しい思考を取り入れることが必須です」
それができなければ、罠にはまった日本経済は朽ちていく。自ら進んで罠にはまろうとする政権は論外である。
http://gendai.net/articles/view/syakai/135434 http://gendai.net/img/article/000/135/434/dcb50edb034c862846659d442223906c.jpg
なんか最近Facebookとかやる人周りで増えてる
これもやっぱり何かあるのかな?
すみません。誤爆です。
>>850 何ヶ月か前からスカイプで直接話し合うようなことを
定期的にやってる。たまに告知がここに入る。
>>210 参照
>>856 ありがとう
特定の宗教団体ではないのね?
宗教団体とかじゃないなw
内容も含めてただの雑談チャットの印象だった、と
以前参加したことのある人が言ってみるテスト
>>858 そうなんだ余計な心配してすまんかった
昔みたいに心霊スポットにオフ凸するようなノリが戻ってきてるんだな
自分は新しい人だと思いたいタイプの人が
「ほら予言どおりに直接コンタクトとってるから私たち新しい人☆」って
なっちゃってるだけだと思う
まあ、なにをどうしようと自由だから。
他人がクチを挟むこっちゃない。
単発湧いててワロタ
>>860 「めっそうもございません!わたくしが新しい人だなんて、そんな大それた事」と謙虚さを装いながら
「なにもしない、という選択をする」人達よりは一投足分ましだけどなw
私は先陣を切って次の時代を作る新しい人達の後に続く人でありたい。
たぶん、ここら変の立ち位置が一番楽w
まあ、隣人さんがなぜネットを見下してたか(?)は理解できるようになった。
いや、見下してたってのは語弊があるか。
意味を見出してなかったと言った方が近いのかな。
隣人さん、2ちゃん卒業してリアルで未来の話やらヒトラーの話やらされてるのかな
868 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 18:31:48.01 ID:85Zi53mo0
『社会や時代から抜ける「新たな人々」が増え始める。
それは、お金であるとか、娯楽であるとか、情報などといったもの。』
これはやっぱ起業する若者ってこと?
起業する場合は社会のルールに従わなくちゃいけないし、
社会に積極的に関わる行為だから違うんじゃないの。
極端な話、会社を辞めて一人山奥で自給自足で暮らすとか
そういうことじゃないかな。
870 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 19:29:53.93 ID:85Zi53mo0
>>869 じゃあ山陰で暮らすアウトローな若者が増え始めるってことなのwww
そういう奴らがリード出来るのかぁ・・・・凄いなぁ。
872 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 19:43:08.89 ID:85Zi53mo0
はぁ・・・
つまんない。
『社会や時代から抜ける「新たな人々」が増え始める。
それは、お金であるとか、娯楽であるとか、情報などといったもの。』
普通に考えれば固定観念や常識から逸脱した活動ってことだよな。
「好きだから、それをやる。」でFAのような気がするけどね?
>>867 想像したら吹いた。
それはそれで不気味だ。
875 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 22:58:06.96 ID:qogRROEg0
>>875 え?? 逆に意味が分かんないよw
そのことを仕事として食べていけるようにすればいいんじゃないの?
もしくは自分が就いている今の仕事を好きになるというのもアリでしょ?
877 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 23:13:11.07 ID:qogRROEg0
『社会や時代から抜ける』って意味がわからん
たとえば明治維新前後の小説なり映画なりなんなりに沢山触れて疑似体験してみればいいんじゃない。
>>877 とりあえず、金銭単品で考えれば、
『金銭を沢山持てば、何でも出来るように思えるが、金銭を大量に持てば"僻み"が必ず発生する。』
『最近、金銭"だけ"で世を渡ってきた人が、ことごとく≪何もかも失っている≫事を良く見て考えれば理解できる。』
『金銭とは、"裏切らないモノ"―――では無く、≪持つ者に実力が無ければ必ず牙をむく諸刃の剣≫。』
『金銭は無くならない。―――だが、"金銭さえあれば安泰という妄信"は、もう崩壊に向かっている。』
『金銭とは、≪人を止める為のモノではなく、人を活かす為のモノ≫。』
『人が創ったモノは、必ず人に従い、人の為に動く。』
『―――だが、その"力"は、≪どちらにも向く≫。』
・・・ってのがそれ系の思考なんじゃないかい?
( ´・ω・)
大学時代の友人に、父親が家族捨てて山奥で自給自足生活してるっていう子いた。
残された兄妹二人と母親の3人で当時3千万の借金背負ってる状況だったが、
兄妹双方がすげぇ頭良い上に、めっちゃたくましい。
本人たち曰く某県内で1番か2番目に貧乏で、大学に入るまでおやつを食べたことなかったそうだ。
というのも完全に生活保護範疇だったが、母親がプライドがあったのかそれを受けず、
けっこう条件厳しい仕事をして子供二人を養っていたらしい。
また二人は父親がそんな生活で普通に生きて生けることを知っていたこともあって、
兄妹二人は失業とか無職とかをそこまで悲観してなく、それより
したいことするために何でもするっていう思考なんだ(勿論犯罪とか一切ないよ)。
おそらく彼らは他の人ほど、安定した生活というものに価値を見出していなく、
自分のしたいことに費やす尽力と消費を惜しまないんだと思う。
親族のコネも財力もなんもないのに、単身海外生活(しかも英語圏外)したりするし、
なんつーか行動力が半端ない上、それをどうにか実現させてしまうw
だもんで、彼らの話すことは何を聞いても凄い説得力がある。
思考が自分の遥か上を軽く行ってて、これは自分じゃどう頑張っても追いつけないと当時(今も)思ったw
こういう人たちが新しい人かどうかは解らないが、彼らみたいな人が沢山増えるといいと思う
新しい人は物理次元の手段で豊かさを確保する生き方
してないかもしれない。
自らの生き方にふさわしい金運や豊かさを高次元で創って
それをこちらへ「降ろす」っていうやり方をしてそうな。
暇なだけなのか、やさしいのか、判断がつかない
>>877 ワープできる才能を持ってる人・・・ってことだったり?w
>>880 超人的な人は凄いと思うけど、逆境を抜けられる人なんてそういない。
生活保護や自己破産だってあるし。なにより心身共に健康でないとならない。
そうまでして完済したい借金てマイホーム?と思えば、まあ納得する。
いざという時は「自給自足生活」の他に「マイホーム手放す」という保険があるから。
凡人のつまんない感想ですまん。
886 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/08(木) 14:16:12.52 ID:u+Q7uRIa0
自給自足ってヒッピーコミューンか○マギシズムじゃん
ありふれてるしカルトだしつまらん。
ありふれてもいないし、カルトでもないし、何言ってんだか。
本当に無駄だな。
>>だもんで、彼らの話すことは何を聞いても凄い説得力がある。
例えば?
>>889 何を期待してるのか知らないが、そんな大げさな話ではないよ。
日常的な会話の中で、何かの感想だったり思ったことを話す際に、
言われなければ殆どの人が気付かないことなんかをピンポイントでついて、
かつ適格に言葉にしてくる感じ。
具体例を出せと言われるとちょっと困るw
なんだかんだで話題になってるじゃん
若者の○○離れ
そういやマイカー離れなんつーのは
結構前から言われてるしな。
893 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 11:26:52.14 ID:Pt+/cqDj0
日本人は本当の情ってもんを完全に忘れてるからな
>>756 流行がなくなる=芸能界の衰退でしょ。
水戸黄門の終了とかは、例として分かりやすい。
895 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 15:50:48.17 ID:jmu3NAHkO
芸能人居なくなっても影響なさすぎw
芸能人がいなくなて困るのはテレビ局だけだよね。
本当、誰得なんだって感じ。
庶民に生きる力や喜びを与える本物の芸能人はいなくならないと思う。
全国各地の営業で稼げるし。
『マスメディアに非ずんば世論にあらず』
と来て、
『驕るマスメディアは久しからず』
と来るのかねぇ・・・。
連鎖で、
『驕る日教組は久しからず』
も来るかのう。
(´・ω・)<それこそ、自称大人が全部すっ飛びそうな気もするが・・・。
>>897 くだらねぇネタをやってミスるたぁ何ぞ・・・orz
『マスメディアにあらずんば世論にあらず』
ここはひらがな表現じゃないと意味が変わる気がするな多分・・・。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120312-OYT1T00871.htm 野田首相は12日の参院予算委員会で、11日の政府主催の東日本大震災追悼式で、台湾代表に献花の機会が
なかったことについて、「本当に申し訳ない。行き届いていなかったことを深く反省したい」と陳謝した。
自民党の世耕弘成氏への答弁。台湾からの震災義援金は官民合わせて約200億円と世界トップクラスだった。
世耕氏は追悼式で、天皇、皇后両陛下がご退席になる際、場内が着席していたとして、「どこの国でも全員起立
するものだ」と批判。藤村官房長官は「(議事進行は)事務方で詰めてきたものを直前に聞いた。おわびするしか
ない」と謝った。
民主党だからわざとだな。
>民主党だからわざとだな。
ご丁寧に「着席のままお待ちください」だとかアナウンスまで入ったらしいw
大陸に媚びて、心から日本のことを大切に思ってくれる親友・台湾のことをおろそかにするなんて…さいてーだ、クソミンス。
とっとと潰れろ、クソミンス!!!!
自民の頃から日本は台湾に冷たいんだが
全体的に、日本政治家衆は
『Chinaー(はぁと♪)!朝鮮ー(はぁと♪)!選ばれた人達だぁーいすき☆!.+●*'3`b)b』
だね・・・。
まぁ、民主党と自民党の違いは、
民主党→.+●*'3`b)b<特定アジアだぁーいすき☆! ←95%
自民党→.+●*'3`b)b<特定アジアだぁーいすき☆! ←75%
って所だろうネェ・・・。
20%差・・・。
・・・とは言え、自民党の方が、『我々は日本を守り祖となる所存。』の人が政治を行う可能性が比較で高い訳だ。
マスコミ→.+●*'3`b)b<特定アジアだぁーいすき☆!お金貰えるから世論捏造するよ! ←100%
これを何とか出来ればの話ではあるけど。
偉そうな高貴顔して、援助交際でしか友達も金も得られない方々はしかし、どうすれば引き摺り下ろせるか。
ここまで失礼ではなかったろ
韓国マンセー極まるし
もうミンスいやだ!どこまで反日汚職集団なんだ…
729 :名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 05:24:06.64 ID:L5T+2hog
震災と瓦礫と広域処理。その隠されていた事実
ttp://mousou-meisou.blogspot.com/2012/03/blog-post.html >環境省は「今回の震災の復興が進んでおらず、その原因が震災瓦礫の処理が進まない」として
>震災瓦礫の広域処理を打ち出したのではなく、
>「以前から全国の産業廃棄物処理業者と取り決めていた」から
>震災瓦礫の広域処理を押し進めている事が分かります。
>ですので、放射性物質の分布が明らかになる前から広域処理を打ち出しています。
>震災瓦礫に放射性物質がついているかどうかは、お構いなしなのです。
「以前から全国の産業廃棄物処理業者と取り決めていた」
「以前から全国の産業廃棄物処理業者と取り決めていた」
「以前から全国の産業廃棄物処理業者と取り決めていた」
ガレキ問題 こういうのこそ国連とか国際司法裁判所に訴えるべきじゃないの?
日本には外国人もいるし、どうせこれを理由に日本製の輸入規制するわけだし
906 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/15(木) 15:07:53.22 ID:RS/QXAej0
>>901 お前が革命起こして潰せよw
>>905 お前らが投票したんだろw
ばあちゃんの予言って、何年後ってないからあんま信憑性ないんだよねw
他の
全国の産業廃棄物処理業者=非日本人利権
瓦礫テロ
瓦礫=票
金の流れを 非日本人→日本人 というようにする 反日テロ集団が日本に立て篭もり状態
うんこっこ
>>896 これから世代交代が急速に進むんだよ。
新しい人たちの正体はオタク層。
つーか、ばあちゃんの予言の新しい人たちの特徴が
まんまオタクなんだけどね。
新たに「破損の恐れ」 カリフォルニア州原発配管、詳細調査へ
原子力規制委員会(NRC)は15日、今年1月に配管から放射性物質を含んだ
水漏れを起こしたカリフォルニア州のサンオノフレ原発3号機について、蒸気発生
器の配管に破損する恐れがある場所が新たに3カ所見つかったとして、専門家を
派遣し、詳細な調査を開始すると発表した。
3号機は1月のトラブルで緊急停止後、点検が続いている。同原発を運営する
サザン・カリフォルニア・エジソン社によると、問題の蒸気発生器は三菱重工業が
製造、2010年に納入した。
AP通信は、同原発の停止が長引けば、今夏にはロサンゼルスなどで計画
停電が必要になる可能性があると伝えた。(共同)
更新2012年03月16日 10:55米国東部時間
http://www.usfl.com/Daily/News/12/03/0316_011.asp?id=94351
>>913 ということにしたがる人達を
大量に引き寄せた予言でした。
めでたしめでたし。
>社会や時代から抜ける
>お金であるとか、娯楽であるとか、情報
>新たな人々が知っている真に必要なものとは自律。依存しない心
>古い文化や技術が、未来への大きなヒント
>人として美しくあること
>子供なら子供らしくあること、大人なら大人らしくあること
このあたりの話は目に入ってないんだろうな
てか普通に考えて、ヲタよりだったらラクロスとかカヤックとか浪曲とかカルタとか
世間に認められないマイナーなスポーツなり文化を頑張ってる少年少女の方がしっくりくるわなあ。
今 を生きてきた人にとっては遅すぎる世代交代
今 を生きてこなかった俺は
世代交代が停滞してたことに今気づいた そんな気分
予言じゃなくてもここは大事だよな
民主党政権なんて最たるもの
>話がループしてたのは、現実の問題点を話し合うことから理想論の応酬にすり替えたい人たちのせい。
>未来像を語るのはいいけど、未来像を語ってる風でその実語る内容自体に意味がなく、
>議論の渦に溺れさせて無駄に時間とスレを使わせたい人たちに利用されやすいということは認識する必要がある。
そもそも現実に問題があると理解してる人は
自分の生活や人生の中で解決するようにしてるんじゃないのかねえ。
無駄な消費をしないとか、社会保障や福祉に依存しきらないとか
ライフラインが遮断されたときも大丈夫なように準備をするとか。
個人で出来ることや変革できることというのはかなり多いということを度外視して
社会や政治のせいにするのも、ただの議論のための議論だよなあ。
そうやって考えると、もう下火になってしまったのが表すように
世界中でブームになった格差廃止デモ等の民衆運動とかは、典型的な行動のための行動だよな。
結果的には社会の問題も個人の問題も何一つ解決せず
単にガス抜きして終わりましたっていう。
で話は結局、個人の自律こそが、問題解決に対する最も効果的な行動ですということになる。
ばあちゃんが最初に話したことが、最終的に行き着く解決策。
>>923 ネット社会によるデモは自由が欲しいというばかりで、はっきりしたプランが無いということと、
指導者が大勢の市民でリーダーが存在しないのが問題だという社説があった。
今の民主党は個人の力量というよりも市民運動(家上がりの)限界の姿なんじゃないかと思う。
人の悪心から生まれたものは未来へ繋げるべきでない繰り返すだけだ
物事の道理だ
悪心から生まれたものに対し、人間の本能は戸惑う
良い物を残そうとする・悪い物を無くそうとする本能を無視し、それを続けさせれば人間は馬鹿になり
進む方向を失い思考停止する
原発は美しいですか、美しいと思えません心が沈むものです
いつか研究が進み、原発は美しくなる日はくるか、くると思えない
悪心の歴史を未来へ繋げることになる、今直、沢山の人を望まない形で不幸にし続けてる
俺らの魂を殺してるのは良い物を残そうとする本能に答えず無視し潰し、
思考停止させる 何か じゃないか
国民が馬鹿であってほしいと願うやつらもそうだ
>>925 100回嫁
>話がループしてたのは、現実の問題点を話し合うことから理想論の応酬にすり替えたい人たちのせい。
>>926 なぁに、
>>925さんのは解析すれば割りと現実性があるぜ?
つまりこう言うこった。
『悪心から―――思考停止する。』
→何かを為そうとする意志をことごとく、『悪い、醜い、馬鹿らしい。』と阻害し続け、貶し続ける事で、
結局何かを為そうとする意志達は途中で頓挫。無論それの担い手達も、何も為せず倒れてしまう。
『そんな事はやっちゃいけません!』
『≪理由も何も無く≫それは悪い事なのです!』
『―――先生の言う事が聞けない貴方は、悪い子です!』
『原発―――不幸にし続けてる。』
→原発にこだわる必要は無い。―――原発は人を笑顔にさせる為のモノ。
笑顔を奪うものに為った以上、少しずつ、脱却の可能性を探さなくてはならない。
(しかし、急速な変更は、原発を主に据えようとして来た事もあり、宜しくない。)
(新技術完成までは使う必要がある。虚構理想主義は無駄。)
(ちなみに、原子力爆弾を最終的に作る目標があったにしろ、戦局は最近変わりつつある。一部の方は戦術変更思案推奨。)
(臨機応変こそが戦争最終勝利の基本。)
『俺らの魂―――何か じゃないか。』
→どうしようもない事を、どうすれば解決できるか。―――それを良く考える事が肝要です。
( `・ω・´)b<こんな感じか!毎度俺の話は、必ず日●組に対する私怨が入るが、そこは気にするな!
>>924 逆に言えば、プランも持たずリーダーになる覚悟も無い市民が
何万人集ったところでさして実効は無いとも言えるな。
そういう意味じゃ、個人が自分の人生や問題に対して
プランを持ってリーダーになる、くらいの責任を負う方がよほど有効だと思う。
もちろん、社会や政府に対する何かしらのアクションは必要だろうけどね。
あとは人権関連を何とかしなちゃな
でも、いろいろありすぎだろw10年かけても解決しなさそうw
チリ大地震(M8.8):2010年2月27日
↓
188日
↓
ニュージーランド大地震(M7.0):2010年9月3日
↓
189日
↓
東日本大震災(M9.0):2011年3月11日
↓
188日
↓
フィジー地震(M7.3):2011年9月15日
↓
189日
↓
2012年3月22日
↑何これこわい
この手のシンクロはさして意味ないぜよ
東日本大震災の場合、一週間のうちにM7クラスがばんばん起きてるしw
ありゃあ、これは大変だ
やばいね
次は9月の26・7日あたりか
>>931 大体188.5日単位だよね。日本じゃ春と秋には地震は多いんだけど。月の位置とか関係あるかな?
つぶれる娯楽はパチンコかな
だれか関西でニュース見なかった?
38 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/03/21(水) 23:45:16.27 0
大阪ではパチンコにメス入れるみたいだぞ
関西ローカルでパチンコは違法と言い切り橋元が廃止を検討してるようだ
全国にこの流れが波及したら京楽なんて一発で終わるよ
てす
>>940 そうなればありがたいものだが
ちょっと彼はまだ信用できない
tes
ハシゲとイシハラは嫌いだけど、パチを潰そうとしている姿勢は評価に値する。
確かにパチは日本人にとって百害あって一利なし。
電気代食うし、パチ脳を作るし、ロクなことが無い。
結局予言当たらなかったな。
娯楽産業潰れなかったし。
>939 一部の地震は月が引き金っぽいよ。月の運行は早いから、188日周期は別のもんだと思うけど。
489 :名無しさん@占い修業中 [↓] :2012/03/19(月) 20:16:38.72 ID:UhETTB5q
長野県栄村で地震で多発、「潮汐」引き金 地殻変動と重なる 産総研分析
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120319/dst12031914170008-n1.htm 潮汐と関係がある地震って事は、西洋占星術的にはトランジットの月が引き金って事だよな。
この記事読んだ時ぞわっとした。こうして科学でいつか他の事象も解明されていくのかな。
490 :名無しさん@占い修業中 [↓] :2012/03/21(水) 17:31:25.16 ID:yKUvL2B9
去年の311も月絡みでしたよね。
これがいつか、地震予知の方法に使える日が来るといいんでしょうが…
なんか今日のどこぞかのテレビで、地震は太陽のせいだって言ってたぞ
いっそのところ日本はポルポト様に粛清してもらうしかないな。
いや、世界中の先進国もそうなるべきだな。
潮の満ち引きで地下水の水位に影響するから、それが地殻変動を引き起こしやすいって
分析を見たことある
何にでも関連付けるのはあまり良くないな。
毎日、隕石降ってくるリスクを恐れながら生きるようなもの。
てす
リスクを恐れてるんじゃなく、なんでそうなるのか興味ないか?普通
新しい人は人の心を信じる人だと思う
954 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/25(日) 18:21:32.28 ID:brq9NM0o0
tes
957 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/27(火) 00:18:44.07 ID:0yM05Z/d0
占い板を見ていて思った。
ばあちゃんは星占いに詳しかったのかもと…
てす
いや、全部が全部星占いとは思わないけどね。
時代の空気が変わるのは知ってたりしてと思ったり。まぁ、違うかもだけど…
まもなく海王星が水瓶座から出て行ってしまう件って所を読んでみてよ。
てす
>>919 それは単なるマイナーなスポーツや文化の愛好者じゃん。
オタクというのは自分が好きなものに惜しみなく金を使い
好きなものを産業として育てる人たち。
金持ちの道楽なんだよ、オタクって。
ついでに書くけど
オタクの中でも世代交代は起きてて
急速に進んでいくと思う。
tes
ところで次スレは、いらないよね?
各スレもまともに消化されてないし。
もはや人もいないし、語る内容もに違いも無いから
スレを消化してまとめるのが一番だと思うけどね。
ただ現状見るかぎり、その程度のことも無理なんだろうとは思うけど。
まあ、別室のほうは
他人の尻拭い出来る人用ってことで良いかと。
嫌だという人に無理やり使わせる必要もないし
まったり進行してそのうち消化できるでしょ。
人がいないのはjaneとかオカ板ごと検索でひっかからなくなってるせいらしい
他スレで言われて今のぞいてるスレタイトルの一部で検索してみたら
ほんとに見事に拾えなかった いつからだ?これ・・・ 2chやばいな、まじで
検索が馬鹿になったのは昨日からだから
別に何の関係もないと思うけど。
ちなみに昨日メンテが入ったのよ。
972 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/30(金) 23:15:36.77 ID:fCIkrq0m0
どうも以前から 人が多そうに見えて
実は 幾つかの少数グループによって
回されているような気がしてたが・・・
てs
うめ
>>972 ばあちゃんの予言に真に受けている馬鹿が自作自演しているからだよ
あいつら本当に懲りないなw
>>969 大規模規制の真っ最中だから、
こっちが原因だね。
次のスカイプの集まりは4月10日(火)の夜に予定されています。
でも今は新規加入は出来ない状況になっています。すみません
978 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/05(木) 12:01:10.39 ID:T5LiPQ+SO
韓国はねぶた祭りの起源捏造してるぞ!
韓国がねぶた窃盗騒ぎの火消しに必死、Twitterでデマだと拡散中の模様
http://u1sok●uhou.ldbl●og.jp/ar●chiv●es/5035●1263.html
【国際】韓国が『ねぶた祭り』をパクった上に起源を主張しユネスコに申請 青森が抗議しなかったばかりに……
http://yu●tori2c●h.blog6●7.fc2.com/blog-en●try-39●79.html
青森県が韓国への技術供与を否定、しかし嘘だと即効でばれる
http://u1s●okuh●ou.ldbl●og.jp/ar●chives/50●3509●10.html
『国は、何時死ぬと思う?』
か・・・。
( ´・ω・) ....日........本....................
また11日にスマトラ地震か
アメリカ軍やりすぎ
次は南米だな