清め塩は死者をけがれた存在と冒涜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
さて、ニュー速+では同様のスレが立っていますがオカ板住人としては
これをどう思いますか?
http://www.sankei-kansai.com/a1-syakai/syakai1.htm
2本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 12:30:59 ID:7meqhtWgO
アッー!
3本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 12:31:10 ID:S3zxdzcuO
>>2タカ
4本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 12:53:18 ID:8g7qFvOM0
役人が絡むべき問題ではないな。
ずいぶん前から真言諸派が中心になって取り組んできた問題だったと思う。
死体に剣を持たすとかいろいろな約束事があるけれど、その殆どが何者にも邪魔をされずに、速やかに極楽浄土へいけますようにとの願いからでた約束事だと思う。
そう考えると、ちょっと頭をひねればこんな考え方も成り立つのでは?
「今、みんなでなくなった方が速やかに極楽浄土へいけるようお願いしてきました。なくなった方は速やかに極楽浄土へいけるよう、邪魔をされないよう武器を持って旅たちましたが、
そのほかの方は何も武器を持っていません。邪魔をしてやろうと思っていた悪い奴らは、邪魔ができなくなってしまった腹いせに、武器を持っていない参列者に悪さしようとしました。
危ない!参列者!ところが彼らはおもむろに小袋の封を切り「えいっ!」。
清めの塩を頭からかぶった悪い奴らは七転八倒しながら退散したとさ。
そしてなくなった方は無事極楽浄土に着き、参列者もみな無事にお家に着きましたとさ。
めでたしめでたし。
こう考えればすべて丸く収まらないか?
5本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 13:01:46 ID:eQK1posSO
>>4まったくです。
って言うかこの手の話題は日の丸反対派の
陰謀じゃないの?
とにかく日本は訳の解らん話しに飛び付くな
日本腐ってますね
6本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 13:13:26 ID:O+6hi2HH0
スレ立ってから1時間も経ってないが、 >>1 のリンク先は
高野山の写真館の男性が殺害された事件のことしか書いてないよ?
7本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 13:19:50 ID:9f8dfPru0
産経のあのアドは記事流れるんですね…すいません。全文張ります
★「清め塩、死者を冒涜」 京都・宮津市の“啓発”に市民反発

・京都府宮津市が全戸配布する広報誌などで「葬式での清め塩は故人の尊厳を冒涜
 (ぼうとく)することにならないでしょうか」などと廃止を呼びかけたところ、市民から
 「行政が口出しすべきことなのか」と苦情が出ている。「清め塩をすることは死者を
 けがれた存在とみなしている」というのが市側の言い分だが、宗教とかかわる葬式への
 “介入”に「政教分離に触れるのでは」と指摘する専門家も。塩論争はさらに波紋を
 呼びそうだ。

 同市教委は平成16年、市民の意識調査で「葬式には清め塩を出す」とした人が56・6%に
 上ったことが「意外に多かった」(市教委)として、“啓発が必要”と判断。昨年6月から
 市広報誌(毎月約8600部発行)に「人権の小窓」というコーナーを設け、「今まで
 親しんできた人を、亡くなった途端に、けがれた存在とみなすのは人間の尊厳を冒涜する
 ことにならないでしょうか」と否定的な見解を示した。
 さらに、市内の僧侶や葬儀関係者に意見を聴いたうえで、ほぼ同じ内容のチラシを作り、
 昨年秋に全戸配布。火葬申告に市役所を訪れた市民に慣習を廃止するようアドバイスも
 始めた。申告の際に配られる専用チラシでは「清め塩の風習をなくしましょう」と、廃止を
 呼びかけている。

 市民から市役所に抗議の電話も。同市内の男性は「日本人に受け継がれてきた風習で、
 市役所が口出しすることではないと思う」と批判している。
 同市教委は、「市民に因習にとらわれない生活を勧めたい。廃止を強制しているのではなく、
 あくまで再考のきっかけとなれば」と説明している。
 清め塩の慣習は、死を「穢(けが)れ」とする神道で、それを払う一つの形として中世ごろに
 生まれたといわれる。その後、宗教的要素は弱まり、習俗として広く行われてきた。

 日本大学教授(憲法学)の百地(ももち)章さんの話 「そもそも葬式は宗教と密接に
 かかわる。民間の葬式のやり方に市が積極的に介入するのは、政教分離に抵触する
 疑いがあるのではないか」
8本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 13:21:22 ID:FCrd6hx30
>>6
消える前の記事

★「清め塩、死者を冒涜」 京都・宮津市の“啓発”に市民反発

・京都府宮津市が全戸配布する広報誌などで「葬式での清め塩は故人の尊厳を冒涜
 (ぼうとく)することにならないでしょうか」などと廃止を呼びかけたところ、市民から
 「行政が口出しすべきことなのか」と苦情が出ている。「清め塩をすることは死者を
 けがれた存在とみなしている」というのが市側の言い分だが、宗教とかかわる葬式への
 “介入”に「政教分離に触れるのでは」と指摘する専門家も。塩論争はさらに波紋を
 呼びそうだ。

 同市教委は平成16年、市民の意識調査で「葬式には清め塩を出す」とした人が56・6%に
 上ったことが「意外に多かった」(市教委)として、“啓発が必要”と判断。昨年6月から
 市広報誌(毎月約8600部発行)に「人権の小窓」というコーナーを設け、「今まで
 親しんできた人を、亡くなった途端に、けがれた存在とみなすのは人間の尊厳を冒涜する
 ことにならないでしょうか」と否定的な見解を示した。
 さらに、市内の僧侶や葬儀関係者に意見を聴いたうえで、ほぼ同じ内容のチラシを作り、
 昨年秋に全戸配布。火葬申告に市役所を訪れた市民に慣習を廃止するようアドバイスも
 始めた。申告の際に配られる専用チラシでは「清め塩の風習をなくしましょう」と、廃止を
 呼びかけている。

 市民から市役所に抗議の電話も。同市内の男性は「日本人に受け継がれてきた風習で、
 市役所が口出しすることではないと思う」と批判している。
 同市教委は、「市民に因習にとらわれない生活を勧めたい。廃止を強制しているのではなく、
 あくまで再考のきっかけとなれば」と説明している。
 清め塩の慣習は、死を「穢(けが)れ」とする神道で、それを払う一つの形として中世ごろに
 生まれたといわれる。その後、宗教的要素は弱まり、習俗として広く行われてきた。

 日本大学教授(憲法学)の百地(ももち)章さんの話 「そもそも葬式は宗教と密接に
 かかわる。民間の葬式のやり方に市が積極的に介入するのは、政教分離に抵触する
 疑いがあるのではないか」
9本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 13:21:59 ID:FCrd6hx30
>>7
だぶってゴメソ
10本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 13:30:41 ID:4mca7jN10
神道以外は塩は関係ないってことだろ。
11本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 13:36:44 ID:J6xA+wFj0
塩を使うのは昔からの知恵の名残だとおもうよ

魚を手で触った時、手が魚臭くなるよね?しかもぬめってるし。
そんなときは、手を塩つけて洗えばぬめりが取れるんだよ。
腐った死体なんか昔は手袋なんてなかったから素手で運んでただろうし・
夏場なんかすぐ腐っちゃうからズルズルになったのを運んでたんじゃないかな?
で、手についたぬめりを取るために塩使って洗ったのが「清め塩」の名残になったんじゃないかと。
12本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 14:31:08 ID:9EqtMHVXO
非日常と日常の区別をつける為に
残すべき習慣だと思うなぁ。

第一、役所がガタガタ言う性質のものではないね。
13酋長 ◆occulTjdPc :2006/04/30(日) 14:38:39 ID:b1o2/MwB0
行為ではなく、気持ちの問題だと思う。
清め塩を以って死者を冒涜する気持ちで行うのであればそれは改善すべき行為だけれども、
多くの人はそんな気持ちでやってるわけではないでしょう?
8割が単なる習慣としか思ってないだろうし。放っておいて欲しいね。
14本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 15:31:09 ID:XHpwjHP9O
>>13そんな事ないだろ。
霊を信じてる奴は
死んだ奴が寂しくてついてくるからとかの理由で
葬式帰りや家に入る前に
塩まいたりするんじゃね?
15ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/30(日) 15:34:34 ID:4BXUWep5O
 さとう
 しお
 す
 せうゆ
みそ
16本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 15:36:20 ID:ukdvt3tv0
守り神と祟り神は表裏一体だっつー事なんじゃね
死者の尊厳がどうとか言うなら道真やらなんやら神格化して
人間としての人格を無視した神格を押し付けて祀るのも問題だろ
17本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 15:36:42 ID:Czap1Dht0
>>4がたとえ話してくれたみたいな、きちんとした理由があればいいのだがなぁ。
ちょっとぐぐってみるか・・・
18本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 19:13:32 ID:n8dvmDT60
だって死体なんて汚いじゃん。
死んだら腐敗に向かって突き進むただの肉の塊だろ。
19本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 19:19:42 ID:MhJtz3bm0
やっぱこっちにも立ったか
明日の展開次第だな
20本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 20:20:12 ID:Ui2eSAG/O
ウチの田舎では、御迎えを連れてくるからと言う理由で
塩を体にかけていました。祖父母から聞いた話ですし、
他家ではどうなのかはわかりません。
21本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 21:24:26 ID:tOBElJUaO
ケガレ、気枯れ
このへんでググッて見るといいと思う
22本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 22:59:08 ID:cDsZRzj50
ああうちにもビラかなり前に入ってたなw

まず、死者が穢れてるんじゃないんだよな。役人の勘違いもいいところ。
(死)が穢れであって死者は穢れではない。
23本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:05:39 ID:yjLTTibb0
呆れた。本当にこの役人共は日本人なのか。けがれ(汚れ)とケガレ(穢れ)を混同している。
お前ら、義務教育も受け、高校も出て、立派な大学も出たんだろ?古典の一冊も読んだ事はないのか。
24本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:28:05 ID:IjKjj9tPO
教養のない半島出身の役人か?
25本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:31:08 ID:DQgbGVwi0
人の感情や記憶は脳波。つまり電気信号だから肉体が滅べばそれまで。
幽霊などありえません。
26本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:35:57 ID:SMMrjgSr0
清め塩が問題になるなら火葬も問題になるはずだがね
日本の火葬文化は仏教からのもんだし、
亡骸とはいえ火炙りにするなんて冒涜しているとか
京都の役人は何考えてるんだかさっぱり解らんわ
27本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:48:37 ID:IjKjj9tPO
死者を土に埋めるとは

冒涜も甚だしい!
28本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:52:56 ID:SMMrjgSr0
>>27こうなると、あらゆる死者を蝋で固めて神社やお寺で
ガラスケースに入れて陳列するしかなくなるな
「死者を陳列するなんて冒涜もはなはだしい」ってか?
29本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 00:05:32 ID:QQIR5nauO
清めの塩は古事記のイザナギが黄泉の国から帰ってきた時に海水でけがれを清めたことが始まりだと思うんだけど、
死者の国からのけがれを清め、その最中にたくさんの神々が産まれた、
つまり死を払い新しい生命を生み出すことに通じるんじゃないかな。

死を乗り越え新しい気持ちで生を生み出すって感じ?
30本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 13:37:03 ID:acQf6H030
>>29
そうだね。
そういやけがれを清めたときに左目からアマテラス、右目からツクヨミ
鼻からスサノオが誕生したんだっけ。

この時に高天原を統べる貴き神が誕生したってのが、日本人の死生観や神観念を考えるうえで大切なことかもね。
31本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 13:44:06 ID:2mF2WLrZ0
>>25 このような空気の読めない馬鹿は冒涜おk?
32本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 13:52:58 ID:4HyWWfqiO
神道では故人の霊魂を柏手で自宅の霊舎に神の国から呼ぶのに冒涜とか難癖でしょ。

そういや神に塩を捧げるから神の人権を侵害wwwwwwwwwwww
33本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 14:38:20 ID:g0ihjnqOO
市教委の「市民に因習にとらわれない生活を勧めたい」つーコメントみてフイタ
因習なんて言葉を21世紀の新聞ので読める日がくるとは思わなかったよ
因習のなにが悪いのさ〜


死者を穢れとみなすことと死者を冒涜することがなんで=になるのかがマジわからんなぁ

つか、葬儀関係者や僧侶には意見を聞いたそうだが神官には聞かなかったのかね
清めの塩って神道系な考えよね?
34本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 14:47:18 ID:CD/CGrmC0
ν速+板:【社会】 「葬式の"清め塩"は死者を冒涜」 市が広報誌の「人権」欄で廃止呼びかけ→市民から苦情…京都・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146456034/
ν速板:【また京都】「清め塩は死者への冒涜」宮津市が廃止呼びかけ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146327999/
ν実況板:【どうするサンコン】「葬式の清め塩の風習をなくしましょう」市の廃止呼びかけに市民反発
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1146378831/
痛いニュース+板:【京都】 「葬式の清め塩の風習をなくしましょう」市の廃止呼びかけに市民反発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1146363449/
神社仏閣板:清め塩を撒くのは差別って・・・
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146322797/
オカルト板:清め塩は死者をけがれた存在と冒涜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146367643/
占術理論実践板:盛り塩・清め塩等について <其の弐>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1093411832/
まちBBS:京都府宮津市を熱く語れ! Part6
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1144660527
宮津市:みんなの伝言板
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi
35本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 14:48:39 ID:QTwsmf9e0
実際に霊感がある人の意見が聞きたい。
36本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 14:52:10 ID:TTQpzDcs0
俺が他スレで聞いたときには春厨扱いされたのに…

理不尽だ
37本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 16:42:53 ID:Vw2wqZMx0
みんなといる時は人に合わせて塩まくけど、一人の時は面倒くさいから塩まかない。
38本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 17:07:51 ID:rIDQwGODO
仏教でも宗派によって違うんじゃないの?
お寺によって、塩を準備させる所とさせない所があったような…

役所が指示出す事ではないよね。
要は気持ちの問題かと…
39マス(ry ◆WWcFIYlXvQ :2006/05/01(月) 17:49:13 ID:c52SIYs50
結局はまた役所の頭の悪さを露見しただけか。アホらしい。
それにしても京都とはな。歴史ある街なだけに余計にガッカリだ
40本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 18:03:01 ID:pLZiZH2PO
前の大峰突撃フェミにしても、今回にしても、
歴史的に続いてきたしきたりみたいな物は、迷信であっても間違ってても、
一役所や団体個人の考えで簡単に非難していいものじゃないよね。
非難するならその背景の歴史全てを否定するほどの覚悟じゃなきゃ
41本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 19:00:36 ID:gN2oPt3u0
自治体としても文化を大切にするのが京都のスタイルだったと思ってたんだけどね。
しかも教育委員会ともあろうものが無知故の暴走を天下に晒すとは。
組織内のチェック機能は働いてるのかね。「それ、解釈が間違ってますよ。」と指摘する職員はいなかったのかね。
それとも組織上部の人間が無知で、部下の意見を許さない独裁体質?いずれにしてもお粗末。

ちびくろサンボ絶版騒動の「黒人差別をなくす会(一家三人が自称しているだけの「会」)」を思い出してしまった。
「差別」「人権」ネタを見付けて糾弾する事に喜びを感じる性癖の持ち主なんだろうか。
42火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/05/01(月) 22:58:05 ID:+/aME2hY0
オカ板にもスレ立っていたんですね。
記念カキコ。

問題点はこんな感じ↓
・論理性を欠いている、思い込みに等しい。
・行政の決めることではない

死者を冒涜してるわけではないのに、
そういう風に言いがかりをつけているのがいただけない。
それから、行政が思想を押し付けてくるのもいただけない。

個人の(あるいは家庭での)自由な裁量でいいと思う。
43本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 12:13:50 ID:IJpYV6U4O
ヽ(`Д´)/ 問題提起age!
44本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 12:33:54 ID:4k5MPkVOO
アホすぎwwwwwww
「謝罪汁ヽ(`д´)ノ」って死体が怒るわけでもないんだから、弔う側が好きに弔ったらいい問題だと思うがw
骨を窮屈な壺に入れるのは失礼だ!そんなこと辞めるべきだ!!
地面に埋めるなんてとんでもない!そんなこと辞めるべきだ!!
と同レベルな基地外だなw
45ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/05/02(火) 12:35:04 ID:EQjL0rN9O
そうだ!!
ちゃんと喰ってやれ!!
46本当にあった怖い名無し :2006/05/02(火) 12:40:50 ID:QfHzRHty0
同和解放連盟が黒幕でしょう?
あの連中って、何でもケチつけて差別に結びつけるんだよね。
確か、「大安とか仏滅も差別」とか言ってるらしいからねぇ。
47本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 13:39:13 ID:1cdnBxsd0
京都は共産党が強い地域だから別に不思議じゃないけどな
伝統を重視する側と、そういう古いものを否定したがる側が
同じくらいいる。
48黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/05/02(火) 19:13:19 ID:CT+bP4RU0
>>47

この場合、共産党はある意味で味方。

解同&社民・民主左派(後ろ北朝鮮)が敵
49本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 19:42:39 ID:GHlP2T9c0
>>25
>>人の感情や記憶は脳波。つまり電気信号だから肉体が滅べばそれまで。
幽霊などありえません。

ラエリアン キターーーーーー!!!
50本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:20:06 ID:7O/5vqxPO
ケガレの意味を知ろうよ
51黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/05/02(火) 23:33:31 ID:CT+bP4RU0
清め塩を撒くのは差別って・・・
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146322797/

>>50 参考までにどうぞ


52本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:41:50 ID:60/JAj8rO
>>4
その通りですね。
葬儀で死んだ方ではなく、その場に寄ってきてる動物霊とかに憑かれないように清め塩をするのが、古くからの言い伝えですよね。
死者に持たせてる小刀もそうです。

ある一家が、亡くなったお爺さんに小刀を握らすのをすっかり忘れてて、死者が狐に取り憑かれ、急に起き上がり、狂ったかのように踊り出したって事があったそうです。

親戚一同がなんとか取り押さえ、お婆さんが小刀をお爺さんに握らせたところ、さっきまでの事が嘘のようにグッタリしたそうです。
53本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:12:19 ID:Yi18XkUm0
基本的には遺体に対し『死穢』を感ずるかどうか…死体=穢れ(死穢)と捉えるのは
神道の考え方です。
東洋の一般的な輪廻転生思想を根底に有する仏教の場合、『死』は穢れたものだとは
認識しないものです。

清め効果のあるものとして代表的なのは『塩』『水』『酒』なんですが、『塩』『酒』は当然
食物の腐敗進行を抑制する効果がありますし、『水』も汚れた手や衣類を洗う事で綺麗
になる…視覚に訴える効果があります。
中でも携帯に便利な事や殺菌力、防腐作用が『塩』を用いさせた理由なのでしょう。
今日の様に、遺体を荼毘に施す迄の間ドライアイス等で冷却する事など想像すら出来
なかった古の人々にとって、死体は腐敗と背中合わせの存在で病原菌の巣窟でもあっ
たわけですから、ささやかな自己防衛手段だったと考えるべきです。
54本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:15:08 ID:8w/CrF450
「清め塩、死者を冒涜」 京都・宮津市の“啓発”に市民反発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146586329/
55本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:26:02 ID:wjW9iAP10
>>48
ちょっと勘違いしてるみたいだが
実はこういった伝統や文化の破壊といった面では共産党と解同はタッグ組んでるといった感じ。

かれらが対立してるのは、行政の予算だとか組織のあり方とかそういった方面なんだ。
56本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:36:27 ID:S/5nnn6Y0
>>55
「窓口一本化」問題だっけ。
共産と怪童の対立とは、組織の主導権争いなんだものな。思想的に対立してるわけではない。
57本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 05:25:35 ID:B4yV2ljP0
市が率先して信教の自由を弾圧て・・・

職員の頭を塩漬けにでもしてたほうが良いんじゃないか
58本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 09:12:25 ID:gDIq5T0W0
死者への穢れではなく

    死への穢れ

のために塩を使ってる
59本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 19:30:45 ID:8w/CrF450
京都府宮津市が葬式の「清め塩」の廃止を呼びかけている問題で、
同市は2日、全国から寄せられた多数の抗議を受け、
住民の火葬申告の際に「清め塩の風習をなくしましょう」とするチラシを手渡すことをやめた。
また、担当する市教委は同日、市ホームページ(HP)にこの件の今後の対応についての文面を載せ、
今後、啓発の継続も含め内容を見直すことを明らかにした。

同市は昨年6月の広報誌と同10月の全戸配布チラシで廃止を呼びかけ、
火葬申告時に「迷信に過ぎない『清め塩』の風習は、今後、廃止していこうではありませんか」
とのチラシ配布を継続していた。

同市教委は「これほど抗議が来るとは思わなかった。
市民への説明と啓発方法の再検討が必要だ」として、
2日午後、この件についての説明文をHPに掲載した。
その中で市教委は「市民が何の疑問も持たずに、それが当然と思い込んでいる人たちが多いことから、
このような風習にとらわれない生活をとの願いで啓発しました」などと説明した。

さらに同市では、市民課で配布していた火葬申告の際のチラシをすべて回収した。
「清め塩の啓発は、中止も含めて見直す」としている。

産経新聞の取材に対し、同市の横山光彦教育長は今回の決定について、
「頂いた抗議を反映させた」と説明。
「清め塩は宗教に起因するものではなく、日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発した」と改めて述べた。
http://www.sankei-kansai.com/a1-syakai/syakai5.htm
60本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 19:38:46 ID:U7uj5RVx0
おかしな因習って、、、葬式の一環でないか。
61本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 20:01:09 ID:llXaL1zy0
その内「葬式なんておかしな因習だから、死体は生ゴミの日に出しましょう。」と言い出すんだろう。
62本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 20:04:36 ID:DXvqNRcx0
葬式代が浮くなら、案外いいかもw
63本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 20:51:02 ID:KNOzJE140
>産経新聞の取材に対し、同市の横山光彦教育長は今回の決定について、
>「頂いた抗議を反映させた」と説明。
>「清め塩は宗教に起因するものではなく、日常にあるおかしな因習の1つだと考えて啓発した」と改めて述べた。

>横山光彦教育長
>教育長
>教育長
>教育長

( ゚ Д゚) ・・・

  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ

  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

こんな勉強不足の教育長イラナイ…
64本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 08:29:33 ID:+SlNFnuH0
のびないね age
65黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/05/05(金) 09:32:35 ID:ql0WbCFP0
神社・仏閣板と統合しませんか?

清め塩を撒くのは差別って・・・
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146322797/
66本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 09:49:16 ID:CBTli4S4O
なるほど文化破壊が目的か。納得した。
67本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 10:04:27 ID:TN5cVlA30
>>4
それなら最初から参列者に振りかけておいたほうがいいのでは?
悪いものは葬儀の最中から居たりしないの?
死者は最初から刃物持ってるから、死者にとりつけなかったらすぐに、
周りに矛先向けてくると思うんだけど、そういうものは葬儀が終わるまで悠長に待っててくれるの?
68本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 10:21:55 ID:QybVFhidO
坊主がお経あげてるから悪いのも正座して待ってんじゃね?
69本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 10:25:00 ID:+SlNFnuH0
>>67 ぼくちゃん。
世の中はね矛盾だらけなの。
ましてや人間が作った風習など理解できないことばかり。
そーゆー質問は他の板でやろうね。
もうちょっと大人になってから来てね。
だいたい日本は神と仏が融合したあたりからややこしくなり始めてるのだと思うが。
今回の件にしても見方によっては、仏の神への攻撃とも取れるし。
70本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 10:25:27 ID:/N1ACNFFO
>日常にあるおかしな因習
日常にやる人なんていんの?
71本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 10:47:19 ID:TyR179rx0
そのうち「死者を差別するのはやめましょう、死者はあなたの愛する家族
であることに変わりありません」とか言って、エンバーミングして
ツルツルになった死体をダイニングに座らせてご飯とか一緒に食べるんじゃない?
怖くてワンワン泣く子供を無理やり椅子に縛って
「は〜いおじいちゃんにいただきます言おうね♪」
京都の教員夫婦ならやりそうw
72本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 10:51:29 ID:+SlNFnuH0
>>71 コーヒー吹いた。
犬猫飼っていたら、足の指先辺りから、日に日におじいちゃん小さくなっていきそう。
73抗議の声を宮津市へ:2006/05/05(金) 11:29:07 ID:jRfop3RG0
宮津市「清め塩」問題は重大局面を迎えつつあります。

決戦は、5月8日!

宮津市役所の業務開始時刻、8時30分頃。
この時間を持って全国の電話突撃隊員は宮津市役所に電話総突撃しましょう!
今、抗議の声を挙げなければ禍根を残しかねません。
皆さまの絶大なるご支援をお願いいたします。

宮津市役所
〒626-8501 京都府宮津市柳繩手345-1 TEL 0772-22-2121
[email protected]
74抗議の声を宮津市へ :2006/05/05(金) 11:30:21 ID:jRfop3RG0
抗議のポイント
○民間習俗に行政が介入する行為
○仏教の意見のみ反映させ、神道の伝統に関連する行為を弾圧するような広報誌配布は
 憲法第20条の政教分離条項に違反する疑いが非常に濃いこと
○5月2日に宮津市役所のHPで発表された声明について、これだけ全国に波紋を投げかけて
 おきながら責任者名が記載されず、公印も押印されていないずさんなものをのせるのは何事か!
○「清め塩」で具体的に誰が損害を被ったのか?
○今回の問題について多くの国民の宗教的人格権を公権力によって侵害したこと
○最終的に事態を収拾する為、市で誰が責任を取るのか?
○今まで誰も「清め塩」で「差別意識」を気にしていないのに、どうして突然そんなことを啓蒙しだしたのか?
 また、アンケートをしたのか?どこからの圧力なのか?
○「清め塩」という宗教的行為を否定することと、仏教に与するような特定宗教の布教ともとれる活動は
 教育基本法第9条に違反する疑いが濃厚であり、教育委員会の行政手法として極めて問題でないのか?
○『清め塩』と『人権問題の解決』の因果関係について、合理的説明をせよ!
○風習には清め塩に限らず、祭り等多種多様なものがある中で、貴市が清め塩について
 特段に啓発を図ろうとした理由を簡潔かつ合理的に説明せよ!
○宮津市役所HP「みんなの伝言板」で市民を装った市職員が、市役所内部から市教委擁護の
 自作自演書き込みをした疑いがかなり高い確率で行われたことについて説明せよ!
(全国の国民がリモホを確認しています)
○「穢れ」とは「人の生命力が損なわれる」「気力が無くなる」という解釈をされていて
 汚いなどの差別的要素は全く含んでいない。神道学や民俗学の考察でも「穢れ」を死者冒涜に
 つなげたり、差別思想を含んだものとしては見ていない。宮津市は、これら学術的考察を
 参考にはしなかったのか?
75本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 11:40:43 ID:8waLeGy60
>>52
亀レスですが
それって、生き返ったことではないの?
昔、知り合いのお婆さんが葬式の途中で生き返ったとか聞いたことがある。
その後、数年普通に暮らしていたそうだ。

取り押さえて、火葬場へ...
76本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 11:41:07 ID:B2733d+/0
すげーな、この教育長。
その内、食事の前に手を洗うのは小さな生き物に対する差別だとか
ウンコをトイレに流すのは身内から出た異物に対する差別だとか
言い出しそうだな。
77本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 11:43:45 ID:32YIPOCA0
いい風習だと思うけよ
実害が無いなら
偉いさんが口をはさむことないだろ
78本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 14:31:12 ID:GJxac6Tx0
肉や魚に塩をふるのもやめましょう。
人間の糧となる為に命を落とした生命に対して失礼です!
7971:2006/05/05(金) 15:50:33 ID:gUChHsfX0
>>78 今度は紅茶吹いた。しかもベノア。もったいねー。
80本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 16:10:46 ID:fDCoH11q0
京都の役人ってヒマなのね。
81本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 16:14:51 ID:SHFzfN4bO
死者に人権認めるなら、塩なんかより火葬なんかで火焙りにする方が問題だろ
82本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 16:20:04 ID:ha5yctElO
じゃアレだな?
ワシらは遥か大昔より連綿と死者を冒涜し続けておると・・・
83本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 16:46:28 ID:/N1ACNFFO
生者よりも死者の権利守ることは日本古来の死者を神仏と崇めることに通じ
靖国に埋葬されているA級戦犯の権利をも認めたことと言える
つまり宮津市は先の大戦で多くの人間を殺した人間を崇めることを啓蒙しているのだ
これは大戦で心身共に傷ついた人々を無視した非人道的な行為である

一体宮津市は何を考えているのだろうか
戦犯を神と崇め、また戦争を始めようというのだろうか
軍靴の音が聞こえる
84本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 16:50:10 ID:YFADG0kf0
>>83
幻聴なら病院かカウンセリングでも行ってきたら?
85本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 06:27:52 ID:ae8VP4LqO
新巻人では如何か
86本当にあった怖い名無し:2006/05/07(日) 00:59:20 ID:miWYo+cL0
ケガレ=毛枯れ、すなわちハゲのことだ。
禿の人は深く悔い改めるように。

というのは冗談ですが、
塩って、わりとその場の空間を枯らしちゃいませんか?
だからこそ霊障などにも効果があったりするんですが。
87本当にあった怖い名無し:2006/05/07(日) 05:20:28 ID:oZCu3c/E0
役所内の手続き効率化とかやらないで、
清め塩のことを延々と悩んでいるんだなあ。
88本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 19:53:46 ID:Q13NKa3w0
もう一度age
89本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 20:12:22 ID:xlWkLZH5O
>>83
在日乙  |゚∀゚)ニヤニヤ
90本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 23:42:17 ID:22gVUo3d0
この問題どうなった?
まだ解決してない?
91本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 03:57:59 ID:NnFUkNL3O
まあー伸びねースレだな
1がケガレの意味分かってねーからしょうがないか
どっかに引っ張ってやりたくてもレスしてる奴が何にも知らないからなー
92本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 00:45:07 ID:GHbnz45t0
宗教的な事はよくわからないけど
「死」ってなんだか縁起悪い気分にはなるでしょ。
たとえば、葬式の後に結婚式の二次会とか行きにくいものだし
葬儀とか、死人の悲しみの中から出てきたら、
それを持って家に入りたくないし
そういう「縁起の悪さ」みたいな気分から抜けるのに
塩の風習は有り難いよ。
死人の冒涜はないけど、やはり「死」は良いものではないからね。
93本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 00:48:52 ID:FTFMQTdE0
>>71
フイタ

だがしかし、殺人事件では加害者の人権ばかりが尊重されて
「死んだ人にはもう人権ないし」なんてことが言われたりしてるこんな世の中。
94本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 03:14:20 ID:th0U+ALV0
>>93
だけどマスコミ様にテロった場合は時効が過ぎてもマスゴミ様の手により永遠に犯人捜しが行われます
95本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 04:07:09 ID:5/rfpJk00
葬儀屋ってやっぱり死臭が染み付いちゃったりするのかな。
96本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 06:31:28 ID:lxh8wYB+0
>>78
紅茶を吹くのは「おかしな風習」だから、啓発する! by 教育長
97本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 06:41:21 ID:RlapffIN0
ムキになる方がどうかしてる
98本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 07:04:01 ID:ml05wkk/O
ネタスレかと思ったらマジかよ……。
この役人、死者に害を及ぼしたい動物霊にでも憑かれてるんじゃないのかwww
99本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 08:14:11 ID:5/rfpJk00
逆じゃないの?
清め塩をやめようと呼びかけてるんだから。
100本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 10:11:25 ID:ekK5aUN50
>>92
そうだよね。生と死のけじめってうかね…。
塩で清めることで、死の世界から現実世界に戻るっていうか、
気持ちを切り替えるっていうか。
切り替えスイッチとしての清め塩は有って良いと思うし。
101本当にあった怖い名無し:2006/05/16(火) 01:45:51 ID:D5mpvAP70
死ななければいいんじゃね?
102本当にあった怖い名無し:2006/05/16(火) 20:52:42 ID:MuxmoRJe0
>>98
死者に塩振るんじゃ無いって...
103本当にあった怖い名無し:2006/05/16(火) 23:11:04 ID:aKiqBV5T0
age
104本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 18:04:23 ID:7J82bm9L0
last age
105本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 18:16:22 ID:WgdaShrr0
厳密に云うと、死者に対するキヨメではなくて、死という現象に対するキヨメ
なのだよ。

死という現象は有史以来、穢として認識されていた。
その穢が伝染しないように、浄化する方法がいくつもある。実は都の遷都などは
天皇の死から発生した穢れを鎮める浄化方法の一つ。その他、死者が生活していた床を剥いだり、部屋そのものを封鎖したりすることも行われた。塩を撒くのも、その一つ。

この広報は、ちょっとした誤解から生じたものだといえる。憲法云々の前に
事実誤認なだけ。
106本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 21:54:22 ID:HDADFY5d0
107本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 11:14:25 ID:OKKSokhzO
>>95
どっちかというと線香臭
まぁファブれば問題なしです。
108本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 15:09:50 ID:R+tEeFRp0
>>105
>>厳密に云うと、死者に対するキヨメではなくて、死という現象に対するキヨメ
>>なのだよ。

俺もそう思ってたので、ニュース見てビクーリ。
109本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 00:42:31 ID:kDIn4Dn50
今日(正しくは昨日24日)に、テレビのニュースでもやっていた。
宮津市以外にも、清め塩の自粛をやっている市があるそうだ。

滋賀県草津市

笑っていい? …市民なんだ_| ̄|○
110本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 04:49:59 ID:uEw1SRoY0
宮津市、福知山市、草津市って言ってたね。
でも関東のほうとかもけっこうあるみたいよ。
111五位鷺 ◆Emjcf.lfLU :2006/05/25(木) 08:05:35 ID:00RRws5/O
死に触れたから現実に戻る為にけじめをつけるって感じ
112本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 23:29:53 ID:2KF9VNL10
民俗学とか、歴史学の成果は全く生きていないということだね。
偉い学者先生方は一体何をしているのかしら。
113本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 20:25:35 ID:HlPd3AYF0
え〜〜〜い もういちどage
114本当にあった怖い名無し
>>109
イ`w