オカルト真言蔵 洪巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月闇仮面 ◆etC21QOprE
【目的】
密教をはじめ、あらゆる宗教のエソテリックな分野について
雑談をまじえながらマターリ議論する場です。霊障から逃れる真言、魔を防ぐ呪文等、
あるいは神仏との感応体験やその方法についての意見交換、自己に内在する霊性を
喚起する呪的言葉の模索等、オカルトな話大歓迎です。

【前スレおさらい】
オン サラバタタギャタハンナマンナノウ キャロミ(普礼)
ノウマクサンマンダボダナン アハラチカタシャサノウナン タニャタ オン キャ キャ キャキ ウン ウン ジンバラ ジンバラ
ハラジンバラ ハラジンバラ チシュタ チシュタ シュチリ シュチリ ソハタ ソハタ センジキャシュリエイ ソワカ(消災陀羅尼)
ノウマクサンマンダボダナン バク(釈迦如来)
オン バザラサトバ アク(金剛薩土垂)
オン ソンバニソンバ ウンギャリカンダ ギャリカンダ ウン ギャリカンダハヤ ウン
アノウヤ コク バギャバン バザラ ウンパッタ(降三世)
ノウマク サマンダボダナン インダラヤ ソワカ(帝釈天)

【禁忌】
・ 不特定多数の人が閲覧するネット上での会話です。他者を傷つけるための真言や
 口伝・奥義にかかわる内容を興味本位で公開することはやめましょう。
・ 真言は伝授・灌頂で授けられるもの以外のものの書き込みは基本的にはOKですが、
 印契の結び方、特殊な(口伝や奥義の)観想は×。
・ 基本的にはsage進行、荒らし煽りはスルーすること常の如し。

【千字文】(次スレは荒巻です)
1天2地3元4黄,5宇6宙7洪8荒。9日10月11盈12昃,13辰14宿15列16張。
2月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/13(木) 18:01:49 ID:YAl80Euz0
3悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/13(木) 18:14:37 ID:n0tp44EG0
宇宙編は終わりか 早いな

つっきん 乙 ノシ
4ぱらけるすす:2006/04/13(木) 20:43:08 ID:29qlyp49O
>>1乙でし
(-人-)
オン マカ キャラヤ ソワカ
オン マカ キャラヤ ソワカ
オン マカ キャラヤ ソワカ
オン マカ キャラヤ ソワカ
オン マカ キャラヤ ソワカ
オン マカ キャラヤ ソワカ
オン マカ キャラヤ ソワカ
5デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/13(木) 21:49:01 ID:f3LctoaV0
ただいまーヽ(´ー`)ノ
デビル帰って来たよー☆

>>1
月闇さん、いつもスレ立てありがとう
( ー人ー)∩ 感謝してます。
でも、まだ宙巻全部見てないから、ちょっち行って読んで来るから、また後でね。

行ってきまーす(´ー`)/~~
6本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 22:08:06 ID:IK0+Om7h0
新スレおめ〜♪

月闇さん、いつもお疲れさまです。

おさらい真言を読んだら、微妙に手直しされてるみたいだね。
俺が引用した本とは違う読みみたい。
こういう手直しは素人には出来ないから、感謝してます。

じゃ、宙巻を埋めんべか。
7火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/13(木) 22:09:10 ID:IK0+Om7h0
ま〜た、やっちったよ・・・
>>6は漏れでつ。
上げちまってスンマソンm(_ _)m
8デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 00:01:30 ID:f3LctoaV0
はい、無事に『オカルト真言蔵 宙巻』1000レス達成出来ました。
これもみんなのお陰です。
9デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 00:11:31 ID:H0tOumDO0
さあて、夜も更けました。
『オカルト真言蔵 洪巻』今夜はこれにて閉門です。

おやすみなさい、優しい人たち☆
みんなの明日がいい日で有りますように。
 オンサンマラサンマラ ビマノウ サラ マカシャキャラ バ ウン
10ぱらけるすす:2006/04/14(金) 00:24:25 ID:+MfTKUCXO
漏れもイエスちゃんには昔 攻撃された 正確には信者の霊なんだけど
「そんな あった事も無いオヤジの言う事どこまで信憑性があるか わからんわい」って言った次の日に事故った

非常事態に自信あるのに その時は 何も出来なかったよ
まぁ 20年前の話だけどね
おやすみなさい
11承仕:2006/04/14(金) 03:32:23 ID:MpPaLIaiO
オンアニチャマリシソワカ
12デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 08:26:17 ID:aEPjdFDu0
おあよーじゃあます☆
『オカルト真言蔵 洪巻』開門でーす♪

>>10
えー、デビルなんかもっと酷い事言ってるよ。

「エリ、エリ、ラマ サバクタニ」(我が神、なんぞ我を見捨て給いしか)
とことん最後でこんな言葉を吐くオッサンは、美しくない!!
自分が、この人に付いて行こう。大の男が一旦そう決めたんなら、何があってもこんな
情けないセリフ吐くもんじゃない。
もっと、三国志のオッサン達のように、堂々と散って行かんかいっ!!!

…っていつも言ってるもの。

>>11
承仕師、それはどなたの御真言で、どのような時に用いられるのですか?
毎度教えてチャンで申し訳ありません。
(*_ _)人ゴメンナサイ

でわでわ、仕事に戻ります。
今日も元気に、それなりに?!
13悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 16:10:37 ID:TTEBZXww0
おれもジーザスさんには結構当たりはキツイな
まあ本当は引き継いだ者が悪いんで、
彼に当たるのは筋が違うんだが

まあね、日本じゃ要りませんよクリスマスなんて
ただのイベントだし
切支丹は祝えばいいと思うけど

日本には正月がある!!
14月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 18:33:58 ID:B2oL03td0
みんなイエス様には厳しいねー。

>魂っち
あれはわざとああいう言い方をしただけで怒ってたわけじゃないからね。
怒るわけないじゃん。ばんばん長いのも書き込みしてよー。
消災呪は読み方いろいろあるみたいだ。俺の持ってるお経本もまた違うわ。
「センジキャシュリエイ」は魂っちのいうように「シリエイ」のほうがいいかも。
おおっとぅ!間違えてるよ。
×キャキャキャキ
○キャキャキャキキャキ
15月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 18:39:33 ID:B2oL03td0
>>12
おれはあそこのシーンが好きだけどなぁ。
あの「エリ、エリ云々」のところはマタイ伝とマルコ伝にしかないんだよね。
神格化甚だしいヨハネ伝にないってのが味噌よ。
十字架についたことによって、完全なる救済が行われるのはわかっちゃいるのに、
それでも最後の最後で神にすがる。感慨深いものがあるよ。

>>13
あいかわらずキリスト教には厳しいなー。
聖書も読んでみるとなかなかおもしろいよ。
あれは人間社会の縮図だし。
16月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 19:37:33 ID:B2oL03td0
消災呪の別の読み方

ノウマクサンマンダボダナン アハラチ カタシャ シャナナン タニャタ オン ギャギャ ギャキギャキ ウン ウン ジンバラ ジンバラ
ハラジンバラ ハラジンバラ チシュタ チシュタ ジッチリジッチリ ソハッタ ソハッタ センジキャシリエイ ソワカ
17悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 19:39:45 ID:wM0paAm10
せえしょは実家に持ってるが
字が細かすぎて読む気が失せた
それでも1/3くらいは読んだんだよ
内容忘れたけど
18月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 19:42:31 ID:B2oL03td0
あっちの風俗が出てるからねぇ、なれないとなかなか読めないところもある。
訳にもよるみたいだし。新共同訳はあたりさわりなく訳されていて、つまんないみたい。
誰だったか忘れたけど、ものすごいおもしろい訳があるらしい。

ところで、数年前に出た『小説「聖書」』は読んだ?
19悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 19:47:56 ID:wM0paAm10
>>18
それは読んでないな
おれが持ってるのもどっかの教会で配布してるらしい奴だよ

ぶっちゃけ「ヨハネの黙示録」にしか興味無かったからな・・・
20月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 19:51:48 ID:B2oL03td0
あああ、悟禄さんらしいや…
となると、新約には全く興味が出なかったんだろうな。

誰だったかな。『小説「聖書」』の作者。
書店に並んだときに即座に購入して読んだんだけど、
すんんんんんげーーーつまらんかった。
よく意味がわかんないから、該当部分の聖書を読んだら、
そのほうがよっぽどわかりやすいでやんの。
でも、旧約篇では最後に創世記をもってきた手法はおもしろいと思ったけどね。
21月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 19:53:20 ID:B2oL03td0
風呂いってくるわノシ
22悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 19:54:17 ID:wM0paAm10
>>20
うん 旧約はタダでくれなかったから(w
確か買ったよ 忘れたけど
旧約は面白かったね

創世神話って、結構ネタになるんだ 創作の
23悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 19:54:57 ID:wM0paAm10
ん!おれも飯の支度する ノシ
24ぱら:2006/04/14(金) 21:31:56 ID:+MfTKUCXO
漏れも旧約派だなぁ

幸福の科学系の善川三郎の キリストの霊言って本で イエスは「エリ、エリ、ラマ、サバクタニ!」は聞き間違いでホントは「エリヤ エリヤ ラッファエロ!エリヤ エリヤ ラッファエロ サバイタァ!」って言ったって書いてあったよ
意味は エリヤおよびラッファエロ(天使)に 迎えにきなさいって言ったんだって
25悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:08:25 ID:p1XBEidE0
おー ぱらさん おばんでやす ノシ

幸福の科学ってよく知らないんだよ
なんかイメージ的にはいいとこ取りの何でもありって感じだな
26悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:11:31 ID:p1XBEidE0
まあ、とはいえおれも単純だからな

もし本尊?が目の前で変形合体とかするようなら
一発で信者になってしまうかもしれない

その御本尊くれ〜〜〜〜〜!!

とか言って(w

まあね、おれなんて所詮はそんなもんですよ
ええ・・・ええ・・・(鬱
27火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 22:20:14 ID:DSEAgtDD0
たっだいま☆

>>14
ああ、なんかさ、ネット上って相手の顔が見えないから、雰囲気を悪くしないかと
心配になるときがあるんだよね。
せっかくこれだけいい雰囲気なんだから、壊したくなくてさ。
心配しすぎだったね。

大金剛輪印陀羅尼は書きたいんだ。
ま、そのうち気が向いたら書くね。
これだけ読んでりゃひとまずOKという1セットをつくりたくて。

大金剛輪印陀羅尼 3返
光明真言       3返

の他に加えた方がいい真言ってあるかな。
必要最低限ということで考えても、これは加えた方がいいよっていうのは。
やっぱり人に真言を紹介する時ってさ、あれもこれもって出来ないし、
効果も高くて安心なものを紹介したいから。
で、出来れば色んな功徳をほぼ網羅できる組み合わせにしたいなと思うんだ。
28火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 22:24:41 ID:DSEAgtDD0
みんな聖書を読んでるんだねえ。
俺は一度も読んだことがない(汗
ちょろっとだけホテルに泊まったときに見たことはあったけど。

それでキリスト様をお呼びしてるんだから、我ながら・・・(大汗

>>26
ならさ、変形合体するようなメカに御霊入れしてもらったら?
何が入るのかわからないけど、少なくとも明王系だろうね。
やってやれないことはないんだけど、それを受けてくれる
お茶目な僧侶さんがいるかどうかだね。
29悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:27:15 ID:p1XBEidE0
>>28
魂っちお疲れ ノシ

御魂入れ!? いや、いいよぉ〜
冗談で言っただけだからさ(w

それにね、金ぴかだったりしたら一気に萎えるから(w
30火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 22:33:10 ID:DSEAgtDD0
>>29
まあ、神仏入りになったら、あだやおろそかには扱えないからねえ(汗
仏壇に祀られてるのが超合金ロボってのも素敵すぎかも・・・w

でも、どんなものにもそれを担当する神仏はいるから、ロボ担当の神仏を
入れるというのは不可能ではないはずだけどね。
ただ、それが結果として良いか悪いかは微妙だけどw

俺も天然石とかに御霊入れしてもらったなあ。
31悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:35:31 ID:p1XBEidE0
ロボ担当の神仏って素敵☆(w

まあ、わざわざ御魂入れしなくても、
人形なんかには入っちゃうって言うしなあ
それも怖いから、なかなか箱から出してやれないわけだが

玩具屋も大変だな
32ぱら:2006/04/14(金) 22:40:32 ID:+MfTKUCXO
エヴァンゲリオンみたいなもんかなぁ…
33火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 22:41:55 ID:DSEAgtDD0
>>31
人形には簡単に入るみたいね。
単純な線で人の形を書いた絵に息を吹きかけるだけで、その人の業が
乗り移るから、それを祓い清めるということをやってる神社があるくらいだから。

入れるのは案外簡単なんだと思うよ。難しいのはホントの神仏を入れることと
ずっと入ったままでいてもらえるようにすることかな。

そういや玩具屋って大変だね。
それに画商も大変だろうね。
34悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:42:26 ID:p1XBEidE0
エヴァかあ・・・

あれはどうやって魂を入れてたんだろうか?
ただの記憶のコピーだったらいやん
35月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 22:43:33 ID:VHfYb9pv0
>>24
ぱらさんお久しぶりっス。
「エリ」が預言者エリヤを指しているってのは
マタイ伝に出てるよ。
エリヤは預言者の中でも特別なんすよね。

>>25
新興宗教系はみんなそうさ。都合のいい解釈ばっか。
ものみの塔なんかは全部最後は黙示録につなげちまうらしいからね。
36火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 22:43:42 ID:DSEAgtDD0
>>32
ごめん、エヴァンゲリオンって全く読んだこと無いんだけどさ、
どんな話なの?
パトレイバーは読んだことあるけど、よく覚えてないな。
37悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:45:23 ID:p1XBEidE0
>>33
大マジな話
箱に入ったままのには入らないみたいだな
人が触れてないから、想いが移らないだろ?
かわいがってる物ほど入るみたいだね

後は・・・窓際に飾っちゃってるのとかな
霊の通り道だったりするともう完璧

絵は主に描いた人の想いが入るんだろうなと思う
まあでも、画商も大変だろうな
38悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:46:49 ID:p1XBEidE0
>>36
魂っち エヴァはアニメだよ
おれ全部LDで持ってるよ

近くだったらレンタルするのに〜
39火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 22:49:21 ID:DSEAgtDD0
>>37
入れようと思えば、箱に入ってようとなんだろうと関係ないよ。
あと、確かに窓際に飾ってるのなんかは色々拾いそうだね。

そういや、写真って霊は入るのかな。
あ、いや入るわ、多分。
そしたら、本屋も大変だ。
俺は古本屋に行くと辛くて仕方ないんだよね。
なんだか、怨念に満ち満ちてる感じがして。
40デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 22:49:22 ID:QH0GMIha0
ただいま☆
殻入り乙魔のお帰りですよ。
41悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:51:16 ID:p1XBEidE0
>>39
本は入るだろ
人が触れる物はどれでも入るだろうよ
本は書く人の思念も入るだろうな

>>40
デビっちお帰り 乙 ノシ
42月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 22:51:54 ID:VHfYb9pv0
>>27
まあ、陀羅尼や真言に魅力を感じるのはわかるけど、
それだけってのも物足りないような気がするなー。
普通は、お経と真言との二つセットでやるよ。長短にかかわらず。
欲を言えばそれに加えて懺悔文と回向文とで最初と最後をしめる。
43火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 22:52:06 ID:DSEAgtDD0
>>38
ああ、アニメのみなのか。
知らなかったわ。

ざっとあらすじだけでも教えてよ。

>>40
おっかえり☆

箱入りじゃなくて、殻入りかぁ・・・
辛いねw
なんで脱皮できないのか、なんか心当たりはないの?
44月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 22:53:09 ID:VHfYb9pv0
>>40
おおデビル、生肩事件のときはスマンかった。
マジで鼻血ブーだったとは思わんかったよ。
45悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 22:55:51 ID:p1XBEidE0
>>43
う〜ん 見たほうが早いよ〜
あれ複雑なんだ

漫画も今連載中だけど、若干違う
46デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 22:57:10 ID:QH0GMIha0
心配掛けてごめんなさい。

ま、ぼちぼち、なるようにしかならないので…
ただ、九州はするけど四国はしない、じゃなくて吸収は出来るけど放出しにくい
みたい。
そのうち丸くなってきたらどうしよう。
そっちのが心配だな。
47火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 22:57:18 ID:DSEAgtDD0
>>42
そっか、なるほどね。
俺はこの電波なことを始めてから色んな人にあったけど、やっぱりいきなり
真言がどうのと言い出すとスゴイ拒否反応があるのが普通なんだわ。
ましてや、長いお経だと読んでもらうように説得するのも大変なんだよ。
たとえ相手が何かに苦しんでいようともね。
素人には光明真言だって長く感じるんだから、お経を読んでくれなんて
言ったらまずやってくれないと思う。
結構さ、歯がゆいのよ。
48月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 23:01:54 ID:VHfYb9pv0
>>47
そうか。人にすすめる立場なんだ。それじゃしょうがないかな。
でも、光明真言の前に大金剛輪ってのはちょっと違うような気がするな。
逆じゃダメなの?
49デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 23:05:18 ID:QH0GMIha0
>>47
よくわからないけど、魂っちが癒してあげてる人達は、憑物や霊障で苦しんでる
人達なの?
もし、そうであっても、癒されてる本人にその自覚が無かったら、真言とかお経とか
祝詞とか、そう言った宗教めいた事に反発するのもわからないではないんだけれど。
50火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 23:06:26 ID:DSEAgtDD0
>>41
読んでた人の思いの方がキツイ場合が多い気がする。
手書きならともかく、本は印刷だから、それほど書く人の思念は入らないんだろうね。

>>46
なら、ヒーリングを覚えて、エネルギーを出しまくって下さいなw
51デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 23:11:42 ID:QH0GMIha0
>>50
自分の中から出て行かないから、ちょっち困ってるの。
ほとんど出て行かないで、殻の中で悉く自分に還って来るわ。
自分で自分に放火するのと同じね。
52悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 23:12:22 ID:p1XBEidE0
>>49
古本屋ならね 前の持ち主の想いってのは入るだろう
ただね、たとえ印刷でも、書いて有る内容は
人の頭の中から出てるって事を忘れちゃいけない
そういうのは大きいよ

こういうネットの掲示板でもそうだよ
これも活字だろ?
53火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 23:13:01 ID:DSEAgtDD0
>>48
うん、まあプロじゃないけどヒーラーだからね。
順番はこだわらないけど、順番を入れ替えれば大丈夫そう?
他になにかこれだけは加えた方がいいってものはない?

>>49
ヒーリングってさ、ヒーラーにやってもらうしかないでしょ。
だから、ぶら下がりの構図が出来上がっちゃうんだよね。
それじゃ、いつまでも自分の力で対処できないから、自分でも状況なりを改善できる
方法を伝えたいのよ。 時間があって、相手にやる意志があればヒーリングそのものを
教えてヒーラーになってもらうけど、それは少し大変だからさ。
伝えても安全な真言の組み合わせなら、もう少し簡単かなと。
54月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 23:18:52 ID:VHfYb9pv0
>>53
あくまでもオレの主観なんだけど、真言単独では功徳は生じないんだよね。
その反対に経典単独では功徳はアリなわけ。
真言ってのは諸仏を賛嘆するものだから、
経典の功徳を効果的に導き出す役割があるような気がするんだよね。
真言だけで功徳を出すとしたら、やっぱり陀羅尼かな。
尊勝陀羅尼なら単独でも効果はあると思う。
霊障に悩んでいる人になら特にね。
55月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 23:22:27 ID:VHfYb9pv0
ああ、あと光明真言は真言の中でも別格だろうな。
これも単独でイケるかも。
ただ、光明真言三遍に対して大金剛輪三遍ってのは
バランスがくずれてるんじゃないかな?
最低でも光明真言七遍に大金剛輪一遍っていきたいところだね。
まあ、これはあくまでもオレの主観だから。
承仕さんの見解も参考にしたほうがいいよ。
56火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 23:25:37 ID:DSEAgtDD0
>>51
エネルギーを少し抜こうか?

>>52
もちろん、それはわかってる。
ただ、手書きって書いたのは、例えば毛筆とかで一文字ずつ丁寧に
書いていけば、印刷よりも思いは入るでしょ。
それが言いたかったんだよね。
57悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 23:26:59 ID:p1XBEidE0
>>56
確かに 手書きはね
58ぱら:2006/04/14(金) 23:28:06 ID:+MfTKUCXO
そうなんだよなぁ 初めてオカ板でスレ立てた時に真言を載せたら かなり叩かれたよ
現世利益を求めるなら 霊的要素は 外せないからなぁ
呪文的なモノは左脳文化に毒された人間には ついていかないみたいだね
59月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 23:29:57 ID:VHfYb9pv0
>>58
何の真言書いたの?ヤバイやつ?
60悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 23:31:07 ID:p1XBEidE0
>>58
本当は右脳も左脳もバランス取れてるほうがいいね
でもそれはなかなか・・・
61火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 23:38:27 ID:DSEAgtDD0
>>54
あ、そうなの?
俺は真言で神仏を呼んじゃってるけど、それは本来のやり方とは違うのかな。。。
尊勝陀羅尼は長いね、ちと厳しいかな(汗

>>55
やっぱり光明真言は優れてるよね。
ただ、光明真言七返に大金剛輪が一返になるのか。
なんでこういうバランスになったの?
大金剛輪の方が功徳が強いの?
62ぱら:2006/04/14(金) 23:39:37 ID:+MfTKUCXO
一般的な真言だよ 笑
光明真言や不動明王真言 みたいな 初級だよ

理解の範囲を越えてしまうんだろうね
63悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 23:42:01 ID:p1XBEidE0
オカルトの人たちって
真言そのものよりも現象に目が行ってしまう傾向があるせいかもしれないね
64デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 23:42:45 ID:QH0GMIha0
>>62
最初から胡散臭いって決めちゃってるのよね。
頭だけで考えてどうなるものでもないのに。
65月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 23:43:56 ID:VHfYb9pv0
>>61
レスが途だえたから、いつもの冬眠状態に入ったかと思ったよ(笑
まあ、普通は真言は七返ってのが定番だね。三返でもいいけど、それじゃあ短すぎる。
たいていは七返か二十一返か百八返。
で、大金剛輪は補闕真言だから普通は一返。
それ自体に功徳があるんじゃなくて、唱え間違いや心の散乱を補うものだからね。

66ぱら:2006/04/14(金) 23:44:49 ID:+MfTKUCXO
噂をすれば影だよ


人間でも名前を呼ばれると無意識に反応するから 神仏は 特に反応してくれるよ

まあ 人間が付けた名前だけどね
67火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 23:45:08 ID:DSEAgtDD0
>>49
あ、書き方が悪かったかな。
どんな状況にしても、真言を唱えれば状況は改善できるだろうから。
ヒーリングを受けるくらいだから、電波系には免疫がある人たちなんだけど
それでも真言には拒否反応を示す人が多いんだ。
真言の力は霊障とかに限らないと思うから、できればみんなに唱えて欲しい
んだよ。特に苦しんでる人にはさ。
68月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/14(金) 23:47:47 ID:VHfYb9pv0
よっしゃあ!それじゃあ、今夜は出血大サービスで、尊勝陀羅尼かきこんじゃる!
みんなしばし待て!
69悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 23:48:21 ID:p1XBEidE0
>>66
そうだね それに神仏だけじゃない

例えば、おれがデビっちに教えてもらった「破斬影」
これ聞いてから、イメージしやすくなった
口にすると、同時に起動するんだ
形も前より徐々にはっきりして来てる
70悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 23:49:36 ID:p1XBEidE0
>>68
つっきんがんばってるなあ
がんば〜!
71デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/14(金) 23:51:48 ID:QH0GMIha0
>>67
魂っちの言う事は、デビルにはよくわかるよ。
でも、普通の人からしたら、なんだか宗教を押し付けられてるような気分に
なるんじゃないかしら。
そう言うのに興味のある人ならともかくね。

だから、自分の体の不調を霊障だとか言う風に考えて拝み屋さんの所へ行ったり
するんじゃ無しに、エナジーの調整をしてくれるヒーラーの所へ来るんじゃない?
例え、する事はほぼ同じでも、ヒーリングの方が何となく科学的に感じるし。

そんな感じじゃないのかしら?
72ぱら:2006/04/14(金) 23:52:16 ID:+MfTKUCXO
これがまた難しい問題なんだよね
へたに勧めると宗教の斡旋みたいだし
押し売りはイクナイね
73火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 23:52:17 ID:DSEAgtDD0
>>62
科学的に効果があることを証明出来ないしね。
まあ、使用前使用後で血圧なんかの統計を取るくらいかw

>>64
その人達には感じられないことなんだから、仕方ない面もあると思うよ。
だから、難しいんだけどね。。。

>>65
ん?大金剛輪って功徳は補欠だけだったっけ?
罪障消滅があるんじゃないのかな?
74悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/14(金) 23:54:47 ID:p1XBEidE0
>>73
本当は加持祈祷の類もヒーリングも、
同じなんだけどね
まあ、本当は、宗教とか嫌なら、
自分で憶えちゃうのが一番良いんだ
魂っちみたいにさ

おれは・・・あんまりその辺考えてないな(w
75火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/14(金) 23:57:17 ID:DSEAgtDD0
>>71>>72
ああ、押しつけになるか・・・
そりゃそうだね。

イイモノだと分かってるだけに辛いなあ。
そうなると、仕方ないと諦めるしかなくなるんだよね。
なんともやるせないわ。
76火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:00:57 ID:iebH3kDa0
>>74
そう、宗教でも組織になると組織の理論が出てくるから、イヤなんだ。
かといって、組織でやってる人たちがいるからこそ、神社仏閣が存在していて、
自分がお参り出来るわけだから、全否定は出来ないけど。

それと、確かに加持祈祷もヒーリングも究極は同じだね。
究極に至るまでの通り道は違うけどね。
77ぱら:2006/04/15(土) 00:01:10 ID:S2zyahOwO
良いモノが人によっては 良いモノじゃない場合があるのも 面白い所なんだよね
食べ物や恋愛も そうだけどね
78デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 00:03:16 ID:+eUeBowu0
>>75
本当にね。
機縁、て言うのかな。
人と人でもそうだけど、縁があれば、どんなに隔たっていても巡り会うし、
縁が無ければ摺れ違っておしまい。
それはもう、人の身では如何ともしがたいものだからね。
ただ、その人の記憶の片隅に残る程度に、さらりと示す事は出来るだろうけど。
79ぱら:2006/04/15(土) 00:05:06 ID:S2zyahOwO
そこで「信じる者は救われる」が入ってくるかな?
80悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:05:23 ID:BkioaBfD0
>>76
そう 真っ当といわれている宗派でさえそれはある
おれは宗派って奴が嫌いだ
だからおれは本当は、ただ「仏教徒」と言いたい
でも、現状では仏教も色々あるからね

同じ仏教同士で争うのは愚の骨頂だよ

究極に至る方法はそれだけじゃないだろうね
おれはヲタで目指すか(嘘
81火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:05:48 ID:iebH3kDa0
>>77
そうなんだよね。
でも、明らかに真言を唱えることで状態が悪化するなら、すぐにでも
納得できるけど、状態が良くなるだろう事がわかっているのに、本人が
どうしてもイヤだと拒否してるようなときはホントに歯がゆいんだよねぇ。
仕方ない話なんだけどさ。
82デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 00:06:10 ID:+eUeBowu0
>>79
プラシーボ効果って言うと、台無しw
83悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:09:06 ID:BkioaBfD0
>>81
そこまで拒絶されるのもなんだかな
変に考えすぎてるんだろうな

まあ、うちの親なんか そんな感じだが
84デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 00:10:02 ID:+eUeBowu0
>>81
何か、祈りの言葉に置き換える事は出来ないものかしら?
それで、回復して来たら「実は…御真言…」って言う風に説明するとか。
85月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 00:11:18 ID:gWOwnJJg0
ぶってーそんしーたらんじ

のうぼーばぎゃばてーたれいろきゃーはらちー
びししゅだやーぼだやーばぎゃばてーたにゃたおん
びしゅだやびしゅだやーあさんまさんまさんまんだーばばさー
そわらんだーぎゃちぎゃかのーそわはんばーびしゅでー
あびしんじゃーとまんそぎゃたはらばしゃのーあみりたびせーけーまかまんたらはだい
あからあからあゆさんだらにーしゅだやーしゅだやーぎゃぎゃのー
びしゅでーうしゅにしゃびじゃやーびしゅでーさかさらあらしめーさんそじてー
さらばーたたぎゃたばろきゃにしゃたはらみたはりほらにー
さらばーたたぎゃたきりだやじしゅたのーじしゅちてーまかぼだれー
ばざらきゃやそーかたのーびしゅでーさらばーばらだーばやどらぎゃちはりびしゅでー
はらちにばりたやあゆしゅでーさんまやじしゅちてー
まにまにまかまにたたたぼた
くちはりしゅでーびそほたぼーじしゅでーじゃやじゃやびじゃやーびじゃやー
さんまらさんまらさらぼぼだじしゅちたしゅでーばじりばざらぎゃらべー
ばざらんばばとまましゃりらんさらばさとばなん
しゃきゃやはりびしゅでーさらばぎゃちはりしゅでー
さらばたたぎゃたしっしゃめーさんましんばさえんとー
さらばたたぎゃたさんましんばさじしゅちてー
ぼうじゃぼうじゃびぼうじゃびぼうじゃぼうだやぼうだやびぼうだやびぼうだや
さんまんだはりしゅでーさらばーたたぎゃたきりだやじしゅたのーじしゅちてー
まかぼだれいそーわーかー
86悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:11:20 ID:BkioaBfD0
>>82
おれ親にはっきり言ってやったこと、あるぜ
意味も丁寧に解説してやった

嫌な顔してた(w
87火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:12:16 ID:iebH3kDa0
>>78
ま、そうだね。
ただ、俺が習った方法では運命は変えられることになってるからさ。
その意味でも力が足りなかったと歯がゆくなるのよ。

まあ、もっと上の存在が別のものを求めてる場合もあるから、楽にすれば
良いってモノじゃないケースもあるのは分かってるけどさ。

>>79
そうなると、ホントにタダの宗教の勧誘になっちゃうね。
切ないねえ・・・
88月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 00:13:01 ID:gWOwnJJg0
できるだけ読み癖を再現して書き込んだよ。
もうちょっと短く区切れたら唱えやすいんだけど
どうしても1レスで示したかったからこれで勘弁。
89悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:13:19 ID:BkioaBfD0
>>85
つっきん 乙だ! ノシ

90ぱら:2006/04/15(土) 00:13:28 ID:S2zyahOwO
確かにプラシーボもあるだろうけど 信じる事で成長する事って かなりあるよ

逆に信じなくて 悪い状況が変わらない事が凄く多いよね


騙されないよう経験値も必要だけどね
91デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 00:14:04 ID:+eUeBowu0
>>86
きっと、悟兄が他宗の人に誑かされて、そっちへ引っ張り込まれたような
気がしたんじゃない?

そりゃ嫌でしょう。
92火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:14:16 ID:iebH3kDa0
>>80
ああ、究極に至る方法はいくらでもあると思うよ。
それこそヲタでもイケルかもw

まあ、ひとそれぞれ自分に合った方法があるんでしょう。
俺の場合は真言に出会い、ヒーリングに出会い、これで取り組んでると。

ホントはもっといい方法があるのかもしれないね。
それは俺にはわからないけど。
93悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:15:10 ID:BkioaBfD0
>>84
おれがここにきたばっかの頃に
散々言ってたのはそういうのなんだよね
なんとかみんなにいい、効果の有る言葉はないものかと

難しいね
94月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 00:15:57 ID:gWOwnJJg0
それじゃ一仕事終えたところでオレ様は風の如く去ってゆくゼ!
みんな、あばよ!
95火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:15:58 ID:iebH3kDa0
ゴメン、時間ないや。

急で申し訳ないけど、今日はこれで落ちますノシ

また明日〜♪
96火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:17:36 ID:iebH3kDa0
>>85
うひゃぁ・・・・

乙乙乙乙乙〜〜〜〜〜 m(_ _)m ハハ〜
97悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:17:40 ID:BkioaBfD0
>>91
いや、宗教云々の話じゃない
まあ、宗教の話だったら、
うちの母親も厳密には日蓮宗じゃないよ
母親一人だけな

おれだったら一緒にやるかとは思ったらしいが
生憎おれはつるむのは嫌いだ
そういうのの青年会とかいうのはもっと嫌いだ
98デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 00:18:23 ID:+eUeBowu0
千樹千葉、だね。
人と言う器の資質自体がそれこそ千差万別だから、共通のラインを見つけるのが
難しいね。
99悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:18:36 ID:BkioaBfD0
お〜 つっきん 魂っち 乙〜 ノシ
100デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 00:20:21 ID:+eUeBowu0
月闇さん、魂っち、おやすみなさい☆
いい夢見てね。
また明日♪
101火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:24:14 ID:iebH3kDa0
ありゃ、急に予定変更。
もちっといますわ。
102悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:24:58 ID:BkioaBfD0
ま、本当は人の言葉なんか関係なく
自分の道は自分で見つけるのが一番良いわけだ
それが宗教から離れる物であってもね

それがその人の道なら仕方ないじゃないか
ただその場合、困った時に霊能者とかヒーラーに
頼っちゃうのはどうかな?とも思う
腹括れよお前、と
103ぱら:2006/04/15(土) 00:26:15 ID:S2zyahOwO
オウム事件の時も そうだったんだと思うよ

信者は自分達の方がレベルが高いと思ってるから 家族の声が耳に入らない


良いと思う事をしないのも人生だよ
神仏が そうしてるんだと思えば 腹も立たないし実際そうだからね


それが原因で家族が別れ別れじゃ そこに愛(神仏)は 無いに等しいよ
104火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:28:05 ID:iebH3kDa0
>>83
人って悪い状況を変えたくないって場合もあるんだよね。
無意識のうちにだけど。
だから、難しいんだ。
病気も本心では治したくないと思ってる場合は難しい。
その時こそ真言が早いんだけどさ。

>>84
祈りの言葉がワケワカラン言語だったらたぶん同じだよ。
逆に最初から説明しない方が怪しまれると思う。
困ったもんなんだよね。
だから、当たり障り無く、感謝の言葉をたくさん言ってなんて話になるね。
105悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:28:27 ID:BkioaBfD0
>>103
そもそもレベルの高低ってなんなのか?って話もあるけどね
そんなの考え方次第なのにね
106火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:30:40 ID:iebH3kDa0
>>90
そう、信じさせるのは思考停止させることにもなるから、
納得してやってもらいたいんだわ。

>>91
それはあるかもね。
日本では宗教は胡散臭さの代名詞でもあるから。
ほんとはね・・・ 力があるからこそ封じられてるのだろうけど。

>>93
そうなんだ。 分かってもらえて嬉しいよ。
何かいいモノがあれば教えてね。
107悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:33:17 ID:BkioaBfD0
>>106
いや、色々と言ってたんだよ あん時は
まあ、まだ結論出てないしね
108火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:35:41 ID:iebH3kDa0
>>98
その人に合うものってのは共通のものはないだろうね。
ただ、真言は共通でしょ。言葉が共通であるように。

真言でも祝詞でも何でも良いけど、そういう素材を組み合わせて
自分に合うモノを見つけていくしかないんだろうね。

>>102
そりゃそうだよ。
ただ、あえて苦しむ必要はないよ。
ヒーラーとかだから、変に感じるだろうけど、誰でも困ったときは
誰かに助言を求めるでしょ?
それは自分以外の人の考えを求めてるわけだよね。

ちょっと例えが違うかもしれないけど。
人は先人達の様々な遺産の恩恵を受けて生きてるわけだから、
真言とかも活かせたらいいんじゃないかな。
109ぱら:2006/04/15(土) 00:37:43 ID:S2zyahOwO
返事と挨拶は 目を見てハッキリと
これだけで 人の接し方がかなり変わってくるよ


真言は 明るい歌に乗せたら良い思うよ マハ〜リ〜クまは〜りたヤンバラヤンヤンヤン〜みたいな
110デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 00:39:57 ID:+eUeBowu0
ごめんなさい。
明日仕事だから、デビル今夜はこれで落ちますね。

おやすみなさい☆
また明日ね。
⌒゚(σ,σ)゚⌒
111悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:40:15 ID:BkioaBfD0
>>108
いや、受け入れるならそれでも良いんだ
でもな、自分は宗教とか嫌で、それを拒否ってる
でも何かおかしな事が起きた どうやら霊障らしい
さあ困った じゃあそれ解決できる人に頼もう
金はいくらでも払う
え?おれもお経とか読むの?それは嫌だ・・・

これ筋通らないじゃない(w
そういう輩が多すぎるよ 今の日本は
魂っちもそれで困る事あるんだろ?
112悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:40:59 ID:BkioaBfD0
>>110
デビっちおやすみ〜 ノシ
113悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 00:43:53 ID:BkioaBfD0
言いたいことだけ言って、おれも落ちるかな
じゃね〜 ノシ また明日
114火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 00:46:24 ID:iebH3kDa0
>>103
そう言われると・・・
俺は何も出来なくなっちゃうな(汗
でも、確かにそうだよね。

>>107
色々言ってたって、何を?

>>109
歌に乗せたら・・・ つーか、きちんとした唱えかたをしたら、歌に乗せるのは
結構難しそう。
115承仕:2006/04/15(土) 00:46:43 ID:6dn2EF0pO
月闇さん
尊勝陀羅尼乙でした。
次は宝筺印陀羅尼をお願いします。
116火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 09:23:04 ID:iebH3kDa0
昨日もあいさつもせずに落ちてしまった魂々でつ m(_ _)m
俺のカキコしたときには承仕師がレスされてたことに気付かず、
もう落ちますとレスしようとしてた矢先にzzz...

突然スイッチが切れるのはなんとかしたいわ。

じゃ、俺も大金剛輪印陀羅尼を

ノウマク・シッチリヤ・ジビキャナン・サラバタタァギャタナン・アン
ビラジ・ビラジ・マカシャキャラ・バジリ・サタサタ・サラテイ・サラテイ
タライ・タライ・ビダマニ・サンバジャニ・タラマ・チシッダ・ギリヤ・タラン・ソワカ
117火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/15(土) 09:48:08 ID:iebH3kDa0
>>111
ほんとにそうだね。
もともと常識そのものが筋が通ってない事が多いから。
これは社会の病理だわ。
上をつくれば下が出来る。だからこそ・・・

ま、これ以上は触れませんが。

じゃ、出かけてきますわ。
118悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 10:55:48 ID:S1eBpOHN0
 お は よ ・・・・・・

ひさしぶりにテレビ消して寝たら寝過ぎちゃった
寝すぎて頭いてえ
ま、もう回復したけど

>>107
バックワードとか使えないか?って言ってたんだよ
力有る言葉をバックワード化して、五・七・五(もしくは五・七・五・七・七・)
で、リズミカルに変換
意味はあるけど、普段使わない言葉に変換ってこった

これはなかなか実現は出来ないだろう
怪しそうなのは変わらないしね(w
119月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 11:43:53 ID:rHJWaOJO0
>>115
いやあ。書き込みたいのはやまやまですが、
書写の功徳を独り占めしてはいけませんから、
宝筺印陀羅尼は承仕さんに泣く泣くおゆずりいたしますです(笑
120月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 11:45:07 ID:rHJWaOJO0
>>118
昨日はえらい難しい話をしていたね。
ちょっと主旨が漠然としていて入り込めなかったから
失礼しちゃったよ。
121月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 12:21:43 ID:rHJWaOJO0
>>116
魂っち主電源のスイッチは切らないように気おつけてね。

大金剛輪乙!
122悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 12:58:25 ID:XcEQUWT60
>>120
それであの後落ちちゃったのか
まあ、主旨ってあったのかなあ?って感じなんだが
おれも言いたいこと言ってただけだしね
123悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 21:30:48 ID:lX2r0YpH0
だめだ 今日のメビウスはだめだ
124魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 21:42:23 ID:s1GFJaXP0
ただいま☆

おや、悟兄。いきなり何?
今日のメビウスはだめって。
125悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 21:46:41 ID:lX2r0YpH0
今日のウルトラマンメビウスはだめだ!

グドンを出したらツインテールも出さなきゃだめだ
餌が無いとグドンが飢えてしまう

っつーか、ツインテール食わせろ〜〜〜〜!!

出来れば天ぷらで
126悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 21:47:38 ID:lX2r0YpH0
>>124
よお おかえり ノシ
休日前は性転換?
127魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 21:49:19 ID:s1GFJaXP0
ウドンを出したら2尾っぽ出さなきゃダメ?

天ぷらウドンの高価いヤツだな(笑
128魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 21:52:18 ID:s1GFJaXP0
>>126
いんや、そう言う訳でもないけど、昨夜花火を揚げたから、ちぃっとばっかテンション高いのな。
てへへへへ
129悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 21:54:04 ID:lX2r0YpH0
>>127
まあデビっちにはわかんないか・・・

ウルトラ怪獣にグドンってのがいてな、
で、ツインテールってのとセットで出てきたんだ昔のでは

ツインテールについてはこんな記述があって・・・

「ツインテールは グドンの えさだ」

ちなみにツインテールの肉はエビの味がするらしい
鯨が駄目ならツインテールを養殖しよう日本政府!
食料自給率を向上させるために!!
雇用の改善にも(ry
130悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 21:56:48 ID:lX2r0YpH0
>>128
でびっち、「てへへへ」はやめてくれ

おれ、弱いから
デビっちの肩と一緒だ(滝汗
131魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 21:57:09 ID:s1GFJaXP0
>>129
悟兄、あんまり大型のヤツは何でも大味だと思うんだが。

ちなみに何の部位が一番旨いのかな?
やっぱ、旨い順に値段が変わるんだろうな。
132魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 21:58:53 ID:s1GFJaXP0
>>130
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
以後「て…」は止める。
133本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 21:59:45 ID:X+UXmc8d0
オカルト真言蔵の皆様へ。

寺社板。御真言集で、LRに捉われない自由なスレとして歩み始めました。
承仕さまを初め、此処の住人諸氏もどうぞお気軽にお越しくださいな。。。

御真言集 第十六
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1144933695/
134悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:04:30 ID:lX2r0YpH0
>>131
いや、ツインテールは殆ど尻尾に見える
どの部位も糞もないだろうな

>>132
もうね

てへへ☆

とかなんとか言われちゃったら、
無条件で萌えるから(汗

・・・男はやるなよ〜
135悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:06:07 ID:lX2r0YpH0
>>133

怖いです(滝汗
過去に追い出されたことがある身としては・・・
136ぱらけるすす:2006/04/15(土) 22:16:07 ID:S2zyahOwO
タッコングも入れてあげてよ 入れてあげてよ 入れてあげてよ
137魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 22:18:12 ID:s1GFJaXP0
>>134
尻尾だけの海老ぃー!?
ううう、そりは硬くって食えたモンじゃないかも…
バイク乗りの悲しさで、俺は奥歯ガタガタなんだ。
もしかしたら、食えねえかも・゚・(つД`)・゚・
138悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:18:20 ID:lX2r0YpH0
>>136
いや、ぱらさん
今日はグドンしか出てきてないからね

電気怪獣タッコングはおれも大好きだ(w
茹でると美味そう
139悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:19:50 ID:lX2r0YpH0
>>137

いや、エビは味だけだ
形はエビじゃない
逆立ちしたような格好で、下に頭、上に二本の尻尾がある
140魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 22:23:36 ID:s1GFJaXP0
>>139
あ、俺も好き☆
軽く塩して、オリーブオイルとお酢かけて、白ごまどっさり入れて10分冷蔵庫で
冷やしたらウメーの!!
トマトやキュウリ、あったらパプリカに茹でたカリフラワー・ブロッコリーなんかも
一緒に入れると、超旨〜!
141悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:27:28 ID:lX2r0YpH0
タッコングはどんな味がするんだろう?
本当にタコの味するのかなあ?

って、>>140
タッコング知ってんのか?

バジルペーストでも美味いけどな タコなら
142月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 22:34:05 ID:mP3ISxEk0
今、もっとも熱いのはアイフルとNHKだね!

ココ↓おもしれぇよ

内部告発者「立花孝志」
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1144247210/
143悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:35:28 ID:lX2r0YpH0
>>142
板どこ?
144魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 22:36:38 ID:s1GFJaXP0
相変わらず、頭悪ぃやつらばっかだな。
見ててイライラするぜ。
145悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:38:11 ID:lX2r0YpH0
>>144
どした?
146魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 22:41:49 ID:s1GFJaXP0
あ、ごめんしておくんなんしー☆

御バークしちまったですよ。
申し訳ない。
147月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 22:42:35 ID:mP3ISxEk0
>>144
まあ、もうやめといたほうがいい。
こればっかりは一度経験しないとだめなものだけどね。
148悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:43:13 ID:lX2r0YpH0
>>146
いや、誤爆はいいんだが・・・
名前もそれでいいのか?(汗
149月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 22:45:23 ID:mP3ISxEk0
>>143
NHK板?かな?
あちこちにこのスレのURLコピペされててさ、
今ものすごい話題になってるよ。
150悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:45:40 ID:lX2r0YpH0
よくわからん
知らんところで戦ってるんだな?

まあ、それはおれもか・・・
151悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:47:11 ID:lX2r0YpH0
>>149
まあ、また気が向いたらね
今は出入り先多すぎるんだ

最近は事件も色々多すぎる
152月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 22:48:54 ID:mP3ISxEk0
今回の大下の不祥事と立花氏の内部告発スレのせいで
受信料不払いに拍車がかかることはまちがいないな。
153魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 22:50:04 ID:s1GFJaXP0
まあね、ちょいと頭に血が上っちまった。

しかし、砂のようなバカって本当にいるんだな、驚きだよ。
154悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:51:21 ID:lX2r0YpH0
>>152
もうね、デコーダー導入か、広告料取るか
それしか解決策は無いと思う

まあ、デコーダー導入なら支払い断るけどね
そこまでして観たいとは思わない
155月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 22:55:36 ID:mP3ISxEk0
でも、おれはここでチャングムを断念するのは苦しいな。
あと、人間講座と世界名画劇場を復活してほしい!
156月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 22:57:18 ID:mP3ISxEk0
しかし受信料強制徴収は確実に消えたな。ええこっちゃウホウホ
157悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 22:57:45 ID:lX2r0YpH0
つっきんはチャングムのアニメの方は観てるのか?

おれはウメコに関してはもういい
デカレンDVDと、6月発売のイナズマで満足する事にする
158月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 22:58:46 ID:mP3ISxEk0
>>157
みてない。アニメでは見たくないな。
悟禄さんは見てるの?
159悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 23:00:22 ID:lX2r0YpH0
>>158
声がいけて無いっぽいから観てない
誰だっけな声優さんは?
調べてみる
160月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 23:01:22 ID:mP3ISxEk0
さて、そろそろTVスタンバってきますわ。
今日はこれでサイナラですノシ
161悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 23:01:29 ID:lX2r0YpH0
チャングム=伊藤美紀!!

観なきゃ(汗
162月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 23:02:26 ID:mP3ISxEk0
そうそう。聞き忘れた。
マンガのチャングムはいつどこでやってんの?
163悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 23:02:39 ID:lX2r0YpH0
>>160
おう!いい夢見ろよ〜 ノシ
164悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 23:04:04 ID:lX2r0YpH0
>>162
土曜夜7時半総合だ!

録画しときゃよかった〜〜〜〜〜(泣
まあいいか また再放送するだろう・・・
165月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/15(土) 23:04:55 ID:mP3ISxEk0
なんだよ〜今日だったんじゃねーかよー(泣
んじゃねノシ
166悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 23:06:20 ID:lX2r0YpH0
>>165
いや、放送開始はたしか先週からだ
だから既に遅い

おれとした事が・・・
167魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 23:11:00 ID:s1GFJaXP0
あれ、みんなNHKっ子だったとは…
168悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 23:12:30 ID:lX2r0YpH0
おれ大河は観るよ
先週のは今日観たけど
169魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 23:16:33 ID:s1GFJaXP0
>>168
NHKは朝4時50分〜6時過ぎまで。
それもラジオでTVの音だけ拾ってる。
後は、全然見ないな。
170悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 23:23:10 ID:lX2r0YpH0
おれは結構観るんだよな
高校野球とか

でも観れなきゃ観れないで
別に困りゃしない

意外とニュースとかで重宝はしてるんだけどな
171悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/15(土) 23:27:31 ID:lX2r0YpH0
今日は出足も鈍いみたいだな

今夜は落ちるか 明日も朝忙しいし(w



じゃあね ノシ
172魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/15(土) 23:39:19 ID:s1GFJaXP0
>>171
ああ、ごめん悟兄。
おやすみ ノシ
173魔青蓮 ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 00:29:40 ID:bBSeTt1K0
それでは『オカルト真言蔵 洪巻』今夜はこれにて閉門です。

みんなの明日がいい日でありますように
 オンサンマラサンマラ ビマノウ サラ マカシャキャラ バ ウン

おやすみなさい、良い夢を☆
174悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 00:38:40 ID:3sxQPJK/0
>>172
いやいや
気にしないでくれ
忙しいのはこっちの勝手な都合だからな(w

おやすみ ノシ
175悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 08:21:56 ID:0OHLTlby0
まだ放送中だが・・・・・・


 天 道 っ て 素 晴 ら し い !! (禿藁
176ぱらけるすす:2006/04/16(日) 09:27:47 ID:+FzxQP9rO
どんなドラマなの?
177悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 09:39:49 ID:REbUlTpI0
>>176
どんなも何も

仮面ライダーカブトだよ
178ぱらけるすす:2006/04/16(日) 10:09:25 ID:+FzxQP9rO
(^▽^ι)
179デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 10:25:57 ID:E168jbGh0
おはようごじゃます☆

カブトの所の料理レシピが、まだタケノコ料理のままだった。
あれも毎週更新して欲しーですよ、と思うな。
180本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 10:44:41 ID:DvWizEtp0
今日は新しい料理無かったな
来週もタケノコっぽいし

っていうか、デビっち公式HP見てたんだ(w
181悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 10:59:47 ID:DvWizEtp0
名前が抜けてたな >>180はおれ
まあ わかるだろうけど
182デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 11:18:37 ID:E168jbGh0
いや、何の気なしに、甥っ子から貰ったカブトの小さいソフビ、会社のコンソールに
突き立てたら、なんか周りにそっちの話する人がワラワラ出て来てね、中の一人がそこ
教えてくれたの。
ホントはTV見たいけど、無理だから(涙
183悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 11:20:49 ID:DvWizEtp0
テレビはなあ・・・観なくて良いよ
朝早く起きて観るのは苦痛だろ

おれは録画セットしてると、逆に目覚めちゃうんだよね(汗
録画してないのに限って観れない
184デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 11:28:20 ID:E168jbGh0
朝は平気だよ、4時過ぎか遅くても5時前には起きてるもの。

録画と言う手もあるけど、その前に家には文明の利器がほとんど無い。
TVなんざ、リモコンこそついてるけど、未だに単体で、電源入れてから30秒
たたないと画像が出て来ない。恐ろしくクラッシックなヤツ。
185本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 11:32:20 ID:DvWizEtp0
ああ、あるなあ 未だにビデオの無い家
おれの知り合いの女子の家なんかそうだ
しかも無い理由が・・・使い方わかんないからなんだそうだ(汗
そんなの説明書読めば良いのに・・・おれほぼ読まないけど

そろそろおれもHDレコーダー導入しようかと思ってるんだが
それやると、家のビデオ持っていかれそうなのが怖い
186デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 11:37:52 ID:E168jbGh0
まあ、使い方はわかると思うけどね。
ただ、家の場合、たぶん両親とも最初から判ろうとしないから、全部こっちに
言って来るだろうし。
その煩わしさを考えると、買うのに二の足踏むんだよね。
パソだけは買ったけど、これはメールは出来るけど、インターネットは出来ないから…
そう言って誤魔化してる。
しかし、それが通じる家って、なんか笑っていいのか悲しむべきか…
187悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 11:45:48 ID:DvWizEtp0
>>186
あのさ、(w
PCわかんないのにネットとかやりたいってのは間違ってるよ(w

おれ、実家帰ってからまず一番にやることって、
おかんのノートPCのセキュリティソフトの更新だからね(w
表示にしたがってやれっていっても、出来ないから

実家は親父がまずそういうのは問題ないんだよね 新しもん好きだから
で、PCに関しては、「ノートは個人の物だから、一人一台!」って言って
おかんは突き放してる スパルタだね(w

でもおかん、PCの講習行ったんだよ なのに使えないのな
何がわかんないのかわからん
188デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 11:52:46 ID:E168jbGh0
判らないんじゃないと思うの。
判ろうとしないの、頭からね。
幾ら講習受けても、帰って誰かにやってもらおうと思ってるから、全部聞き流してるしね。
資料に簡単な使い方の本貰っても、それはどっかへ仕舞い込んじゃうし。
それは、家の親じゃなくて、会社のオジサンだけね。
189ぱらけるすす:2006/04/16(日) 11:57:32 ID:+FzxQP9rO
♪カイシャ オジサ〜ン♪ カイシャ オジサ〜ン♪
ハニャラカ ハニャラカ ハニャラカよ〜♪
190悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 11:59:56 ID:DvWizEtp0
ぱらさんの謎の歌(w

おれ説明書とかは普通に読書感覚で読むな
時々記述がおかしくて突っ込みたくなるのがあるんだ

まあ、清水義範だと思って読めば、説明書も楽しめる(w
191悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:02:05 ID:DvWizEtp0
ちょっと発言に矛盾が有るな

「読む時は読書感覚」が正解
ほぼ読まないって書いてたからね(w
192デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 12:06:57 ID:E168jbGh0
>>189
ぱらさん、そりはもしかすて『ハイサイおじさん』とか?

>>190
悟兄、清水義範って、どんな本書いた人?
193悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:12:23 ID:DvWizEtp0
>>192
どんな本と言われてタイトルがすぐに思いつかないのが困り物なんだが
ジャンル的には「パストゥーシュ」っていう分野の人だよ

何のかわからない説明書の文で一つの短編になってたりする人
まあ、そんなのだけじゃないけど(w
194デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 12:18:05 ID:E168jbGh0
>>193
ごめんね、辞書引いてもググってもわかんなかったよ…
(´;ω;`)ウッ…

ちょっちお昼食べて来ます、また後でね ノシ
195月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:18:57 ID:K76S6gp80
『そばときしめん』とかおもしろいよな。清水。
196悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:19:43 ID:DvWizEtp0
>>194
ああ、まあキワモノだからなあ・・・
講談社文庫に著作が多いよ

おれも落ちるか じゃね ノシ
197悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:20:36 ID:DvWizEtp0
>>195
つっきん発見

「そばときしめん」読んでないよ
198悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:23:57 ID:DvWizEtp0
「カチッ」と音がするまで差し込んでください
199月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:25:31 ID:K76S6gp80
おれはそばときしめんしか読んでない(笑
『国語試験必勝法』だったかな?メチャおもろかった。
『そばときしめん』は名古屋人をボロクソにこきおろしてる。
200悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:25:52 ID:DvWizEtp0
還俗した元真言僧を入れてはいけません
201悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:29:13 ID:DvWizEtp0
>>199
探してみるよ 講談社だろ?
あの人は大体そうだから

新潮でもあったかな?
202月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:31:57 ID:K76S6gp80
>>198>>200との意味がわからん。

>>201
講談社だったかな?
オレも友達に借りて読んだ本だったから忘れた。
おもしろくてあっというまに読み終えちまったのを記憶してる。
203悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:34:09 ID:DvWizEtp0
>>202
いや、こんなノリの短編があったんだ
アメリカの電化製品の説明書のパロディだろうけどね(w
204月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:34:15 ID:K76S6gp80
しかしカブト、先週からえらいグダグダにおもえてしゃーないんだが。
205悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:35:35 ID:DvWizEtp0
>>204
なんだかなあ
えらい変わったな(w

来週は蜂復帰みたいだけど 矢車かな?
206月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:36:24 ID:K76S6gp80
矢車出てたじゃない。トンボ野郎よりアイツのほうが好きだな。
207月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:37:07 ID:K76S6gp80
ゴメ、蜂復帰のことだったか。脊椎反射してもた(スマソ
208悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:38:13 ID:DvWizEtp0
変身するのはわからんよ
加賀美だけは可能性無さそうだけど

風間はなあ・・・
ある意味すごいと思うが(w
209月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:40:25 ID:K76S6gp80
あのメイクするときのバラの花ちりばめたカットがすんげえキモいんだけど。
あと、ライダーフォームかっこわるすぎ。
210月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:42:00 ID:K76S6gp80
小林克也緊急入院だって!
大丈夫かな?
211悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:44:03 ID:DvWizEtp0
>>209
特撮板では劣化ロギアとか言われてるが
あ、ロギアってのは、グランセイザーに出てたキャラな 敵の

>>210  マジ!?
212月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:46:33 ID:K76S6gp80
マジマジ!けっこうヤバそうだよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060416-00000030-sanspo-ent

ベストヒットUSAは青春の1ページだった…
213悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 12:51:27 ID:DvWizEtp0
>>212
代わりがいないからなあ・・・
ある意味みのもんたよりスゴイ人なんだが

やばそうだな
214ぱら:2006/04/16(日) 12:52:03 ID:+FzxQP9rO
  ◇    ミ ◇
 ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
  彡 O(@▽@ι)/
    ( P`O
   /彡#_|ミ\
    </」」凵ゝ
    `′`′
トホカミエミタメ
トホカミエミタメ


ヒフミ ヨイムナヤ コトモチロラネ
シキル ユヰツハヌ ソヲタハクメカ
ウオエ ニサリヘテノマスアセヱホレーケー ン
215月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 12:58:43 ID:K76S6gp80
ぱらさん、なんスかそりは?

ちょっと落ちます。
216悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 13:01:43 ID:DvWizEtp0
>>214
病平癒の祈祷?
217デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 13:10:22 ID:oFU48E6z0
>>214
ねえ、ぱらさん。
デビルいつも思うんだけど、それって意味を言葉にしたものって言うより、
唱えた人の言葉=発音を文字に写した、そんな気がしない?
なんだかすごく訛ってると言うか、身体的な特徴で訛らざるを得なかったって言うか…
漠然とそんな風に感じるの。
ぱらさんはどう思う?
218悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 13:28:02 ID:DvWizEtp0
>>217

まあ、ぱらさんには改めて答えて貰うとして

ああいう祝詞の類ってのは、元々口伝が多いんじゃないかなあ?
だから訛りはあるんじゃない?

わかんないけど
219デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 13:45:39 ID:oFU48E6z0
まあ、そうなんだけど、祝詞は古事記・日本書紀なんかと同じで、ある程度
すっきり整理されてるのね。
だから、今読んだ所で、和歌を読むような感覚でいけるんだけど、これは
そうじゃないでしょう?
どっちかって言うと、般若心経の中の『ギャテイ呪』みたいな感じ。
だから不思議に思うのね。
220悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 13:48:16 ID:DvWizEtp0
>>219
ああ、ギャテイ呪は細かく考えると、
唐突に梵語の読みが入るってことでは
不思議な物ではあるんだよな
221デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 13:59:10 ID:oFU48E6z0
そう、唐突に入ってくるんだけど、言葉の流れからも、音の流れからも全く
違和感がないでしょう。
だけど、それは5・7を基調とする読み方でもなさそうだし、なんか他のと
違うの。
まあ実際に発音する時は、どっかで伸ばしたり縮めたりして調子を取るんだ
ろうけど、日本の歌で間を空ける時って言うのは、なにかしら重要な意味を
籠める事が多いのね。
222悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 14:05:59 ID:DvWizEtp0
リズムそのものにも鍵はありそうだ
深いよ 般若心経は
223デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 14:11:04 ID:oFU48E6z0
そうね、スピードを変えて読むと、使用方法が変わって来そう。
普通だと魂が収まるって言うか、落ち着くけど、速度を上げれば憑物落し、
下げれば呪詛、そんな感じになるわ。
224悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 14:13:23 ID:DvWizEtp0
>>223
その辺の違いは、おれにゃあわからんけどね
225デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 14:17:54 ID:oFU48E6z0
>>224
ふふふ、そりゃデビルは電波だからね☆
知識があったらアナタ、そんなおバカなコト言えませんよ。
226ぱら:2006/04/16(日) 14:21:12 ID:+FzxQP9rO
ひふみ歌やいろは歌は 3 5 7だからね


言葉の意味より音霊の作用が強いかもね

日本のお経だから 風情を重んじる情緒深い土地だから お経より祝詞の方が より呪術的要素が強いかもね
227デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 14:27:38 ID:oFU48E6z0
やっほーい☆
ぱらさん見っけ♪
ねえねえ、ぱらさんお願い。
ひふみ歌を読む時の区切りの位置を教えて下さい。
それと、伸ばす所と縮める所。
自分で読むと、もう一つ収まりが悪いの。
しっくり来ないの。
228ぱら:2006/04/16(日) 14:49:48 ID:+FzxQP9rO
だから3 5 7だよ

お経と一緒で木魚叩く116のマーチングテンポで唱えてるけど 最後のレー ケーだけ伸ばしてるよ


正式かどうかは わからないけどね
229デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 14:57:45 ID:oFU48E6z0
>>228
((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪

ありまと☆
イマイチわかんないけど、頑張ってやってみるわ。
230月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 19:47:51 ID:0e4oZCDh0
般若心経はいろいろ謎が多いよね。
普通唱えてるやつは玄奘訳だけど、
一説には、あれは漢訳からサンスクリットに訳されたものを
再度漢文に訳したものとする説がある。
あとギャテイ呪が主なのか、それまでの空観部分が主なのか、
これも昔から議論されていて、はっきりとはわかってない。
231デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 20:28:41 ID:hYNaLRl40
訳って難しいね。
直訳だったらともかくも、意訳したら全く変わったものになっちゃう時があるもの。
どうして、あの部分だけ残したのか。残されたのか。
訳した人本人か、その身近な人が、何か書いて残しててくれればともかくも…。
短いけど不思議なお経だね。
232悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 20:41:35 ID:aR2P4ot80
般若心経ってさ、なんか日蓮宗ではあんまり重視されてないっぽいんだよね
家はそんなに熱心な信徒じゃなかったから、実家には色紙とかあるけどね

おれは好きだな般若心経
233ぱら:2006/04/16(日) 20:50:10 ID:+FzxQP9rO
頭部のチャクラは 「アー」が共鳴して 喉のチャクラは「エー」胸から溝うちのチャクラは「イー」お腹のチャクラは「オー」下丹田のチャクラは「ウー」会陰のチャクラは「ンー」


これを数名でチャクラを意識して共鳴させると 面白いよ
234悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 20:54:03 ID:aR2P4ot80
ぱらさん そりゃ高等だな
おれは出来そうにないな(汗
235ぱら:2006/04/16(日) 20:55:16 ID:+FzxQP9rO
漏れも綺麗な般若心経は大好きだ


西遊記の深っちゃんの般若心経は 聞いてて悲しくナタよ
236デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 20:55:23 ID:hYNaLRl40
そうね、日蓮さんは「法華経が最高だッ!!他のは邪道だッ!!」って言ってた
みたいだから、そうなっちゃうのかもね。
でも、某日蓮系の掛け軸に、日蓮さんの守護尊が幾つも書いてあるのと、
その中に鬼子母神があるの見つけた時は、下向いて笑っちゃったな。
法華経が一番だったら、それだけで良いんじゃないの?
他宗みたいに、護法だのなんだのに頼らなくて良いんじゃないの?
そう思って。
ああ、デビルってなんて鬼悪魔なんだろう☆

他のお経はよく知らないからなんともいえないけど、般若心経については
嫌いじゃないな。
237月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 20:59:02 ID:HGlECXps0
>>230
お経は基本的に直訳が多いよ。
だから漢文としては体をなしてないものが多い。
サンスクリットの原本と照合すると、ああそういうことか、ってのがよく出てくる。
あと、陀羅尼や真言は訳さないことになってる。
そのへんのことは義浄三蔵って人がけっこう記録してるね。

>>232
そりゃあ日蓮宗は読まないよ。
法華経以外は認めないもん。
あと浄土系もね。
238デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 20:59:18 ID:hYNaLRl40
>>233
なんかこのメンバーでそれやると、そら恐ろしい事になりそうなヨカーン…

あ?
ぱらさん、男の人にも会陰てあるの?
239悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 20:59:46 ID:aR2P4ot80
>>236

そうなんだよな おれが日蓮宗嫌いな理由の一つだよ
最高の物は、最高って思った瞬間に最高じゃなくなるんだ
鬼子母神さんは何故か日蓮宗で重視してるな
おれも理由は知らないんだ

あとね、実家の仏壇に小さな髭曼荼羅掛かってるんだが、
しっかり読める字で「不動明王」と「愛染明王」の名前があるのに
家の母親は信じない・・・(鬱
240悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:01:35 ID:aR2P4ot80
>>238
ぱらさんじゃないけど・・・

経絡図には会陰はあるよ ツボはね
それは男女関係なし
241月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 21:03:52 ID:HGlECXps0
>>235
お経にもいろいろあるからねぇ。
そういえば、真宗のお坊さんから理趣経ってイイねっていわれたことがある。
十七段に分かれていて、その都度くぎりがあるし、節もついているから単調でないんだよね。
242デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 21:04:28 ID:hYNaLRl40
>>239
鬼子母神さんて聞くと、なんだかすぐキリスト教連想しちゃうんだ。
石榴があっちの方の特産物って言うのもあるだろうけど、そっちより、迷える
子羊1頭を探す羊飼いのイメージがすぐ浮かんじゃって…
何でだか判らないんだけど。
243月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 21:05:06 ID:HGlECXps0
>>239
サイコーですかっ!!!

こんなこと叫んでるおっさんがいたなァ
244デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 21:07:28 ID:hYNaLRl40
>>240
さんきゅ、悟兄。
そうか、あるのかぁ。
デビルは女の人にしかないもんだとばっかり思ってたよ。
245悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:07:52 ID:aR2P4ot80
>>242
基督教との関係はわかんないけど、
厳密に考えると日本に馴染んでる神仏とは思えないんだよな
元々中国の神さんだろうなと思うんだけど

あと日蓮宗独特の神仏っていったら
七面大明神ってのがあるな 謎だ
246悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:09:11 ID:aR2P4ot80
>>244
会陰のツボは、エッチの時に効くんだよね〜
やり方は教えない(w
247悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:10:06 ID:aR2P4ot80
>>243
いたなあ・・・
もうどっかいっちゃったかなあ・・・
248デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 21:15:18 ID:hYNaLRl40
>>243
自分にとってはそれが最高でも、人にとってはそうじゃないって事、よくあるでしょう。
どんな物事でも、目指す所は1点であっても、それに至る道は人の数だけあっていい。
デビルはそう思うから、これしかない!系のものは大嫌いなんだ。
249ぱら:2006/04/16(日) 21:17:15 ID:+FzxQP9rO
福永法源って 捕まったんじゃないの?
250悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:18:03 ID:aR2P4ot80
>>248
おれはむしろ、違うやり方でやってる人が
どんな風にやってるのかが気になるね

みんな全く同じやり方で万事上手くいくなんてありえないし
それ本気で信じてる集団はキモイ
251悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:18:53 ID:aR2P4ot80
>>249
そんな名前だったっけな(w
遠い過去だ 忘れてたよ
252ぱら:2006/04/16(日) 21:19:41 ID:+FzxQP9rO
漏れも これをしなけりゃ救われない系は パス。


けど終末思想が無いと信者は集まらないからなぁ
253悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:22:30 ID:aR2P4ot80
>>252
終末思想なあ・・・
それで入信するってのも何とも

そんな理由で神仏信じる位なら
世界と一緒に滅んだ方がマシだなあ おれは
254ぱら:2006/04/16(日) 21:25:51 ID:+FzxQP9rO
終末思想は自分だけじゃなく 家族を救う為って考えで入信しちゃうから 厄介だよ
255デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 21:27:47 ID:hYNaLRl40
>>245
身延山に庵を結んだ晩年の日蓮に厚く帰依した美女。
実は西に連なる七面山の山上の大池の主である大蛇で、日蓮の法力(法華経の
聴聞)によって天界に生まれ変われる事となり、そのお礼に身延山の守護神と
なる事を誓った。
そう言う話があったな。
罰当たりなデビルは、変女男子の話の焼き直しじゃん、と思ったりしたんだけど、
そっち方面の人にとっては大変アリガターイお話らしいのね。

>>246
悟兄のえちー!!!
kwsk щ(゚▽゚щ)!
256悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:29:37 ID:aR2P4ot80
>>254
それって一見美しいんだがな
こと思想に関しては、例え親子であっても
それぞれ違って当たり前って思わないとな

人間ってどうしてもみんな同じって思っちゃうんだよな
特に日本人はそういう傾向が強い
257デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 21:32:46 ID:hYNaLRl40
>>254
それもおかしな話だよね。
一緒に一つ所にいれば絶対安全なの?
それよりさ、葛城さんちの分家の諸葛さんちみたいに、一族をばらばらに分散
させた方が生き延びられる可能性高いのに。
“三本の矢”でいつまでもやっていけると思うのかしら?
258悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:33:00 ID:aR2P4ot80
>>255
いや、その話自体は知ってるんだ
ただ、穿った見方をすると、
日蓮宗が他所との差別化を計ったんじゃないかな?と思うんだ
まあ、どの程度差別化に成功したかはわかんないんだがね



・・・スマン(汗 おれも男だから
259デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 21:35:11 ID:hYNaLRl40
>>258
ふふふ、じゃあ後でこそーりと教えてね☆
( ̄▽ ̄)凸
260悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:37:24 ID:aR2P4ot80
>>259
女子が知っても意味無いぞ(汗
261デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 21:39:54 ID:hYNaLRl40
>>260
あまーい、悟兄!
世の中の流行りはバイですぞ。
知識はあっても損にはならない、と思うんだけど、どうよ?
262悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:41:34 ID:aR2P4ot80
>>261
ぶっちゃけ、ここでちゃんと活用出来そうなのは
魂っちくらいなんだよな
力加減とかあるしよ

実際危険も有るよ ツボだし
263月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 21:49:41 ID:HGlECXps0
>>256
日本人といえばさぁ
民放各局がアイフルの宣伝中止しただろ?
あれってモロ日本人らしいよな。
んで、その傾向、最近ことに顕著でないか?
264悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:52:07 ID:aR2P4ot80
>>263
おー ネットのニュースでさえ静かになったな
キモイな(w

みんな足並み揃ってるってわけだ
265ぱら:2006/04/16(日) 21:52:15 ID:+FzxQP9rO
じゃあ蝶さんに聞いてみよ


ムツゴロウさんも嫁さんにツボを押して 怒られたらしいねwww

ムツゴロウさんの夫婦は見た目が似てるから テラコワス
266月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 21:52:54 ID:HGlECXps0
鬼子母神の話が出てきたから、その真言を投下しておこう。

オン トドマリ キャキテイ ソワカ
267悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:54:25 ID:aR2P4ot80
>>265
気功とかわかる人なら使えるはずだけどね
経絡は触ればわかるから
268ぱら:2006/04/16(日) 21:55:16 ID:+FzxQP9rO
オソレイリヤノ キシボジン
と思ってたよwww
269デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 21:55:30 ID:hYNaLRl40
>>262
ふふ、まあ、そう言う事にしときましょうか。

ああ、話ちょっと戻すけど、七面大明神の話って、結局女性信者獲得を目的と
してない?
それまでだったら、女性の成仏は出来ないって言うのが主流だったじゃない。
それを、善財童子の話だとか、庶民にわかりやすい話をいっぱい持って来た
上に、龍女成仏を現在に持って来る事で、女性をも信者として数に入れる。
それがねらいだったんじゃないのかな?
浄土宗の方でも、観無量寿経って言う阿闍世王の母韋提希夫人が阿弥陀仏に
救われる話を、柱の一つにしたりしてるもの。
270悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:56:14 ID:aR2P4ot80
鬼子母神といえば 和田アキ子
271ぱら:2006/04/16(日) 21:56:57 ID:+FzxQP9rO
鬼子母神の娘って 吉祥天だったよね?
272悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 21:59:27 ID:aR2P4ot80
>>269
ああ、そういうのはあるだろうな
あとなあ・・・どうも日蓮宗系の宗教って、山にこだわるなあ やたらと
岐阜県に七面山って山があってな そこは七面大明神の祠がある山なんだが
某いんなぁとりっぷな団体は、よく集団で登ってるらしいぞ
273デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:02:00 ID:hYNaLRl40
>>271
そうね。
で、旦那様が毘沙門天。
お父さんはあんまり知られてないけど、徳叉迦さんて言うらしい。
274ぱら:2006/04/16(日) 22:05:10 ID:+FzxQP9rO
>>256
日本人って言うけど 昨日見たマトリックスリローデッドでもネオは人類が滅びようとも恋人のトリニティを助けに行ったよ
275デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:05:10 ID:hYNaLRl40
>>272
町を追い出されたものは山に行くよ。
町は人の住処。
山は異界だもの。
276月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/16(日) 22:05:42 ID:HGlECXps0
そろそろわたすは失礼します。
みなさんごゆるりと。ノシ
277デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:07:54 ID:hYNaLRl40
おやすみなさい、月闇さん☆
ゆっくりやすんでね。
また明日 ノシ
278悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 22:08:05 ID:aR2P4ot80
>>274
ははは!そうだな
観てなかったけど(w

今や普遍的な感覚なのかなあ?
おれエゴイストなんかなあ?

>>275
追い出されたからなのかなあ?
信者には某都知事もいるから
幅は利かせてると思うんだけどな(w
279悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 22:08:42 ID:aR2P4ot80
>>276
つっきん おやすみ ノシ
280ぱら:2006/04/16(日) 22:11:36 ID:+FzxQP9rO
月たん早寝だなぁ
もやしみなしゃい
281デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:13:03 ID:hYNaLRl40
>>274
それは自分の力で?
それとも所属する団体の力?

>>276
表面では受け入れられても、心の奥底では蛇蝎の如く忌み嫌われている。
それを自分達で覚っているからなんじゃない?
単に山の霊気に触れて修行する、それだけじゃないと思うよ。
不受布施派があったのも、その系列だもの。
282悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 22:15:45 ID:aR2P4ot80
>>281
ははははは・・・
おかんの実家が不受布施派だな 元々は
これまた嫌いなんだおれは・・・(汗
まあ 今は違うが
283デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:17:30 ID:hYNaLRl40
>>282
あ、ごめんなさい。
なんだか今夜は悟兄いぢめしちゃってるみたいだ。

勘弁してね。
284悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 22:19:35 ID:aR2P4ot80
>>283
いや それは構わない
なんで嫌いなのかというと、
おかんが自慢げに言ったから

 自 慢 に な ん ね え (汗
285デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:22:32 ID:hYNaLRl40
>>284
何が自慢なのか良くわからないんだけど…(汗
286悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 22:27:19 ID:aR2P4ot80
>>285

おれもわかんねえけど
とりあえず「昔は〜だったんだよ」みたいな語り口で言うんだ

とりあえずうちのおかんは宗教の事に関しては過剰に反応するんだ
で、おれが突っ込むと怒るんだ

そんな毎日だったなあ・・・(滝汗
287デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:30:17 ID:hYNaLRl40
>>286
ああ、何となくわかる。

ごめんなさいと言いつつ、傷口広げてるな。
すみません (*_ _)人ゴメンナサイ
288悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 22:32:43 ID:aR2P4ot80
>>287
いや、だから構わないって(w

まあね、そんな感じで
うちはみんな考え方はバラバラだ

でもおれはそれが当たり前だと思ってる
両親はそうは思ってないわけだが
289悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 22:38:51 ID:aR2P4ot80
早いけど 落ちるか

明日からは遅番だから
じゃね ノシ
290デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:39:35 ID:hYNaLRl40
>>288
どんな物事であっても、一般常識でない限りは、親子と言えども押し付けちゃ
いけないと思うんだけどな。
親が仏教徒であったって、子供がムスリムになってもいい。
それは自分自身で決める事だと思うけど、でも熱心に宗教やる人は、子供を
小さい頃から自分の宗教的環境の中へ引きずり込むよね。
で、宗教関係者もそれをよしとしてる。
小さい間は、宗教的倫理観を持たせるのは良いかも知れないけど、それ以上の
段階へ踏み込ませちゃいけないと思うんだけどね。
291ぱら:2006/04/16(日) 22:40:09 ID:+FzxQP9rO
>>281
ネオは救世主だから 人類の数名残して次の世界を作るか 恋人が死ぬ事故を助けて人類が滅亡するか 2つに1つの選択を迫られて 恋人を助ける選択をするよ

精神学をかじってる人間にしかわかんないような凝った内容だよ
一作目見て 2 3作目見て無かったから こんな映画なら見とけば良かったと後悔してるよ
明日3作目を借りに行くよ
292デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:41:29 ID:hYNaLRl40
>>289
おやすみ、悟兄☆
良い夢見てね。
また明日 ノシ
293デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:46:52 ID:hYNaLRl40
>>291
救世主なの?
だのに、恋人を助けて人類を滅亡させちゃったら、救世主じゃないでしょ。
…と突っ込んでみる。

二人の細胞からクローン生み出したって、元が同じだったら、婚姻による
次世代は望めないよね。
むむむ、生き残ったって、人類滅亡じゃない。
294ぱら:2006/04/16(日) 22:48:47 ID:+FzxQP9rO
>>290
でも先祖代々 信仰してきた神仏を 対した理由も無く改宗されたら 先祖の霊も悲しむよ


デリケートな問題だよ
295デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 22:56:09 ID:hYNaLRl40
>>294
ああ、それもそうね。

本当に、難しいね。
個としての宗教と、家としての宗教と、どっちを取るかって事になるものね。

でもさ、ぱらさん。
これからはどうだか判らないけど、今までは、女性は婚家先の宗旨に合わせて来た
でしょう。
だから、男性よりは拘りなく宗旨替え出来たんじゃない?
最近の宗教がのしてきているのも、そう言う人たちを最初に取り込んだからじゃ
ないのかしら?
296ぱら:2006/04/16(日) 22:56:46 ID:+FzxQP9rO
>>293
あくまでもマトリックスっていう世界の話なんだけどね


けどこの世界と微妙にリンクしてるよ ややこしいけど 良く話が練れていて 良い作品だよ
297悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/16(日) 22:58:50 ID:IK6KlAeN0
1レスだけね

>>290
それは宗教関係者の都合もあると思うんだけど
自分が、もしくは自分の信じている物が正しいと思っていれば
自然にそうなるだろうね
ま、親としては、子供に幸せになって欲しいと思うから、
当然ではあるだろうね

>>294
うん そうなんだよね
おれ個人としては、密教系は自分の個人的に信じてる物ってことで
親には言ってる 趣味みたいなものだと思ってるね 親父は
家の宗派は、そのままやるよ
家と、おれ自身は別だ

じゃね ノシ
298ぱら:2006/04/16(日) 23:06:18 ID:+FzxQP9rO
うーん
細木数子じゃないけど 家を継ぐと言うのは 先祖を継ぐみたいなニュアンスもあるから 男性が家長の場合が多い 日本じゃ そうなるのがベストだと思うけどね


自分に縁のある神様が自分でわかるなら 改宗も致し方ないけど そんなケースは何万分の1の確率だろうから 占いなんかでの安易な改宗は やはり 未来の日本の為には 良くない気がするよ
299デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 23:06:23 ID:hYNaLRl40
>>297
改めておやすみ、悟兄☆

ああ、そうね。
そうして、家と個を分けて考えるやり方もあるのよね。
デビルには思いつかなかったな。
300デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 23:10:25 ID:hYNaLRl40
>>298
占いで変えるのは、それはどうかと思うな。
まあ、現実にいるようだし、平気で改宗勧める占い師もいるようだけど。

うーん、現実として難しい問題だよね。
301ぱら:2006/04/16(日) 23:20:26 ID:+FzxQP9rO
宗教=神=愛
だから 純粋に向き合って欲しいね


恋愛でも稀薄化してる傾向があるから 信仰も そうなっていくんだろうね
302火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/16(日) 23:24:41 ID:PlE8dw2E0
たっだいま☆
ちと前のレスを読んでくるね♪
303デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 23:26:23 ID:hYNaLRl40
>>301
ああ、ぱらさん。
いい表現ね、希薄化って。
一途に慕うとか、ただ一心に求めるって言う、そう言う思いが薄くなってるのは
確かだと思う。
一時の激情に駆られた野合はあってもね。

純粋。
今のデビルに一番足りない言葉かもしれない。
304火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/16(日) 23:30:41 ID:PlE8dw2E0
なんかコッテリした話になってたんだね。
俺がいたら夢中になって参加してたと思うw

しかし、ばらさんって何者?
正直言って驚いた。

あと、改宗はねえ・・・ 先祖が信仰してた宗派を変えるわけだから、自分だけの
問題じゃないだろうから、難しいね。
先祖をきちんとキレイにしてしまっていれば、まだ良いのかもしれないけど。
305ぱら:2006/04/16(日) 23:31:49 ID:+FzxQP9rO
足りないって認められるなら 立派に純粋だよ 笑
306火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/16(日) 23:34:14 ID:PlE8dw2E0
>>303
デビルの言う純粋ってどういうもの?
神と真摯に向き合うこと?
それとも自分の本当の気持ちに正直なこと?
それ以外かな?
307デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 23:37:52 ID:hYNaLRl40
>>304
お帰り、魂っち。

ぱらさんはねえ、深い話も弾けた話も突っ込んで出来る上に、春風みたいな
暖かさで包んでくれるとても素敵な人。
デビルは尊敬してるよ、本当に。
308デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 23:44:12 ID:hYNaLRl40
>>306
真っ直ぐにものを見る事。
これはこう言うものだと、在り様・形を決め付けてから見るのではなしに、
ちゃんと見、それから見たものを認識する事。
最近のデビルは、先に自分の思いが有ってからものを見ていたように思えるの。
しかも、恥ずかしい事にそれに気付いていなかったしね。
309火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/16(日) 23:49:35 ID:PlE8dw2E0
ざざっと読んできたけど・・・
会陰のツボはねえ・・・

一つのキーポイントになるツボで、ここだけを活性化すると危険もあるからなあ。
ここは大事なツボだよ、だけどこのツボを活用するならその前にすべきことがある。
クンダリーニを上昇させるのって、大切なポイントを分かってないと非常に危険に
なる場合があるんだ。
エチでどうのなんてピンク色の話をして浮かれてられないんだよ。

気持ちよくさせるだけなら・・・
生臭くなりすぎるからやめときます(汗
310ぱら:2006/04/16(日) 23:50:44 ID:+FzxQP9rO
押し付けは良くないけど 生まれ始めて関わってくるのが親の信仰してる宗教だから縁があると思うよ

そういった神仏が作った縁を無碍にしての改宗じゃ 「仏作って魂入れず」だから そんな面でも改宗は慎重になって欲しいね


そんなこんなで神社仏閣スレに 〜の近くの美味しい店ってスレ立てたんだけど

家族の思い出って 神社仏閣に行っても子供らは退屈だろうし 近くにグルメスポットとかあったら思い出になるし 退屈なお参りは嫌だけど あの店に行くならアリかって動機は不純だけど きっかけやとっかかりになったり


親子何代も引き続きお参りのさいには あの店に立ち寄るとかって なんだか素晴らしいと思うよ
311火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/16(日) 23:53:23 ID:PlE8dw2E0
>>307
そうね、今日のレスを読んで驚いたよ。
スゴイメンツが集まってるねえ、このスレは(驚

>>308
ああ、先入観を無くす事ね。
それなら、自分の内面のマイナス、黒く見えるモノ、ヤナ感じのするところ、
その他諸々を消せばいい。
または朝日のエネルギーで消す、または昇華させるか、仏さんに頼むか。
ま、色々あるけど、朝日のエネルギーをきちんと取り込めてるなら大体
OKに出来るよ。
312デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/16(日) 23:54:36 ID:hYNaLRl40
>>309
ああ、ごめん魂っち。
あのくだりは、はっきり言って悟兄いぢめのようなネタだったの。
だから、マジにならないで。
313火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/16(日) 23:56:50 ID:PlE8dw2E0
>>310
難しいね。
人間はなんでも選べるけど、確かに大事にすべき家の宗派なのかもしれない。
でも、改宗をしようと決めて生まれてきたのかもしれない。
先祖が改宗をしたいのかもしれない。
あの宗派じゃ成仏できないから、とかって。。。(汗
ワカランけどね、そんな理由は。

イヤなモノを続けるのも問題だし、かといって自分だけの感情で決めるのもねえ。
本当に真摯に考えて、その上で出した結論に従うしかないんじゃないのかな。
314火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/16(日) 23:58:04 ID:PlE8dw2E0
>>312
あ、そっかw
ま、名指しで魂々の名前が出てたから、軽くレスしときました。

気持ちよくなる方法を聞きたいの?w
315ぱら:2006/04/16(日) 23:59:01 ID:+FzxQP9rO
今 読んでるのが 安田隆の波動干渉と波動共鳴って たま出版の本だけど 結構面白いよ


漏れ好き嫌いがあんましないから実験出来ないけど 本を読んでる時 デビルちゃんの好き嫌いを思い出したよ
是非とも読んで試して欲しいよ 笑
316デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 00:00:48 ID:oFjAnwN30
>>310
ああ、あるわね、そう言うお店。
母方の祖母は、どこそこへお参りしたら、食事は何処で雑貨はあそこ…みたいに
決まった店へ寄ってたよ。
残念ながら、デビルはないけど。
317火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 00:01:22 ID:PlE8dw2E0
>>315
どんな内容なの?
最近思うんだけど、どんどん科学と電波な話が近づいてきてるよね。
結構前からある理論だけど、超ひも理論なんて10次元とか26次元という世界を
想定して成り立ってる理論だからねえ。
スゴイ世の中になったもんだ。
318火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 00:03:06 ID:PlE8dw2E0
>>316
あるね。
俺の場合は行く先の店も退屈で辛かったから、命日は一日1セットで辛かったw
なんでいるんだかいないんだかわからない先祖なんてモノを拝むのよ? なんて・・・(汗
今じゃ考えられない(大汗
319デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 00:04:40 ID:hYNaLRl40
>>314
さて?
これ以上感じたらヤバイかもしれないよ、ふふふ☆

>>315
なんだろう?
ぱらさんの『笑』は意味が深そうだからネー♪
ちょっち怖いな。
320デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 00:09:06 ID:hYNaLRl40
さて、せっかく魂っちがUPして来たのに、悪いんだけど、デビル今夜は
ここで落ちますね。

おやすみなさい、また明日☆
お決まりだけど、回向陀羅尼置いて行きます♪
 オンサンマラサンマラ ビマノウ サラ マカシャキャラ バ ウン
321火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 00:10:02 ID:xd+EF23C0
>>319
む〜、そうなの?w
俺はエチではちとSだからなぁw

逝きすぎて死ぬって事はまずないと思うし。
でも、やっぱりここじゃ書けないかw
322火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 00:15:08 ID:xd+EF23C0
ありゃ、落ちちゃうの?

じゃあ、明日は仕事だし、俺も落ちるかな。

ばらさん、また明日ねノシ

オン カカカ ビサンマエイ ソワカ
323ぱら:2006/04/17(月) 00:17:56 ID:IxDUbSmNO
科学と精神学がかなり進歩してきてるんじゃないかな?
でも 伊東家レベルで なるもんはなる 程度のものが殆どじゃないかな?


左脳の社会だった今までが右脳の研究によって システムの変換が終わった頃じゃないかな?


これからの時代は 内容物が かなり変わってくると思うよ
324ぱら:2006/04/17(月) 00:21:31 ID:IxDUbSmNO
デビルちゃん
たまたん
おやすみなさいでし

なんで地蔵様?

ま いっか?

そいじゃ閉門しやすぜ 皆々様☆
ガチャリ
325:2006/04/17(月) 05:05:41 ID:VhTcZ4sbO
ツッキーへ

前に 酷い事を言ったのは謝ります。赦して下さい。
只 一番最初に言った時は100%悪気は無かったので「口汚い奴め」と言われた時は流石に頭の中が真っ白に成ました 正直な話し何でそんなに怒っているのかわけが分かりませんでしたが神仏板を散歩するうちに解ってきました。
2ちゃんで使うのは御法度の様です。勿論通常使用為るのも好くありませんがまぁ貴方には通用するだろうと勝ってな思い込みが有った事は事実で今は流石に反省をしております。

私は 2ちゃんねるはと謂いますか掲示板はオカルト真言集が初めてで 最初はシステムもさっぱり解らずデビルとのやりとりも初の頃はチグハグな行き違い状態でした。
他のスレは殆んど覗いたことが無いため 禿げと謂う言葉に対し一般社会より重い意味になっているとは考えが及びませんでしたし知っていたら間違っても使用為ないでしょう。

もしかしたら今 書いたことも当たってはいないかもしれませんが 何にせよ 謝りたい気持は真実です。

月闇さん
デビルさん
魂ちんに悟っちん

騒がせて済みませんでした気分を害された事を御詫び為ます、ご免なさい。
326デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 05:14:25 ID:bu74nViQ0
お帰り、申タン☆
待ってたよ、あなたの還って来る日を。

旅して一回り大きくなったんだ。
良かった。
また、一緒にやれるの、凄く嬉しいよ♪
デビルは相変わらずパーで、電波だけど、呆れないで相手してね。
じゃ、また今夜 ノシ
327悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/17(月) 09:29:56 ID:/xrfDf/c0
申っち 心配してたよ 全く音沙汰無かったからね
まあ、テキストだけのやりとりで成り立ってる場だから誤解って付き物だけど、
ここはまだ、みんな優しいほうだよ

ま、また夜にでも直接やりとりしようや

じゃあね ノシ
328火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/17(月) 10:14:42 ID:tPT5hAoY0
霊感が無いから霊的なことはわからないけど、
「南無阿弥陀仏」のお念仏は体によく響くと言う意味では
力がある呪だと思う。

先日、阿字観の講習に行って来ました。
通常の意識状態では無理っぽいので、
また明晰夢の力を借りようかと思います。
宇宙にまで意識を広げるなんて悟り開くより難しいんじゃないかと(ry。
329デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 21:22:08 ID:9Bt1uZ+Q0
あやや、遅くなっちゃった☆
ごめんしてね。
『オカルト真言蔵 洪巻』開門でーす♪

でも、デビルは今からお風呂でーす。
一緒に入りたい人は、自分のアヒル持って来てね。ミニカーもOKよ。
でわでわ、もちっと後で ノシ
330火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 22:03:20 ID:xd+EF23C0
ただいま〜☆

>>325
ををを、久し振り〜♪
元気だった?

ま、やっちまったことは仕方ない。
あとは、月闇さんに誠心誠意謝り続けて、同じようなことを繰り返さないようにしようよ。
みんなで楽しく遊びましょう〜(^o^)/
331火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 22:20:22 ID:xd+EF23C0
>>323
そうだね、まだまだ分からないことの方が多いよね。
仏教の経典にもう答えは大半が出てるんだから、経典を徹底的に
研究して、科学と仏教の間を埋める形で研究が進めば大きな成果が
出るんじゃないかと期待してるんだけど。
ホントに科学者は仏教経典を徹底的に読めと言いたい。
また、お坊さんには素人に読めて、出来るだけ正確な訳をつけてほしい。

ホントは両方極めた人がいれば一番良いんだけどね、それはなかなか。。。


>>324
先日さ、お釈迦様をお呼びしたんだ。
それたら、ものすごく気持ちよかった♪
というより、人間ってここまでいけるんだなと驚いた。
そのあと、思い出したんだ。ホントに世の中を救ってくれと頼まれたのは
お地蔵さんだったんだよなって。 それで書きますた。
なんだかワケワカランね(汗 説明になって無くてゴメンよw
332デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 22:20:41 ID:9Bt1uZ+Q0
< ̄! ̄>ノ ヘイ、オマタセ!

>>328
火車さん、おひさ☆
んとね、いろんなやり方あると思うけど、デビルは最初に満月に頼んだな。
「どうぞ、そこの高みまで昇らせて下さい」って。
そうすると、月光が一筋、より強い感じでデビルに向かって来たような気が
したから、その上をスケートの要領でつぅー…っと行くつもりでやったら、
いつの間にか月と地球の間にいたっけ。
どうしてだか判らないけど、そこには優しい風が吹いてて、ボーっとしてると
いつの間にか流されるのね。
気を付けてれば、その場に留まれるけど。
後は、その風を利用して、ずいぶん遠くまで行けるようになったな。
思い切り速い風を掴んだら、周りの星々が銀線になって、光のトンネルみたいに
見えるよ。
大銀河はその向こうにあるの。

ごめんね、上手く説明出来ないや。
333火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 22:22:29 ID:xd+EF23C0
>>328
うひゃあ・・・
明晰夢を見れるんですか(驚

明晰夢を見れるなら、立派な能力者ですよ。
夢の中で真言やお経を唱えたり、色々してみて下さい。

ホントにとんでもない人が集まるスレだね、ここって。
334デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 22:23:34 ID:9Bt1uZ+Q0
ややや、魂っちお帰り☆
いつの間に (^o^ ;)
335Dark Side of the Moon ◆etC21QOprE :2006/04/17(月) 22:33:49 ID:wtfvQrlV0
>>325
過去のことはきれいさっぱり水に流そう。またよろしく。
336火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 22:35:46 ID:xd+EF23C0
>>334
たっだいま☆
風呂いいなあ、俺も入りたかったなあ・・・
337火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 22:39:19 ID:xd+EF23C0
>>335
おかえり♪
今日は月闇仮面じゃないんだね。
なんか久々にそのHNを見たよ。 なんかナツカシス
338Dark Side of the Moon ◆etC21QOprE :2006/04/17(月) 22:41:17 ID:wtfvQrlV0
>>328
おひさしぶりっすね。
そんなに肩をはらなくても良いと思いますけど。
広観・斂観はあくまでもイメージで。
339Dark Side of the Moon ◆etC21QOprE :2006/04/17(月) 22:43:48 ID:wtfvQrlV0
>>337
ああ、このコテにしたのは申っちがわからないと困ると思ってね。

さて、これから録画してあるマトリックス観てくるんで、
今日はこれにて失礼。サイナラサイナラサイナラ
340デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 22:45:03 ID:9Bt1uZ+Q0
>>335
わーい、月闇さん参上だぁ☆

>>336
じゃあ今度ね。

昨夜のマトリックスの話、考えてたら一晩寝られなかったよ。
もし、デビルが主人公だったら、きっと恋人見捨ててただろうけど、じゃあ
見捨てられる方がデビルだったら、笑って離れられたかな、って考えた。
義は命に勝るよ。
だけど割り切れないものがある。
なんだか切なくなって、涙が止まらなくなって、結局一晩起きてました。
おバカだなあ、空想の話なのにね。
341デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 22:47:29 ID:9Bt1uZ+Q0
>>339
あらら、もう行っちゃうの?
寂しー…
けど、しょうがないね。
みんな都合があるんだもの。
342火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 22:58:20 ID:xd+EF23C0
>>339
ああ、なるほどね。
確かに月闇仮面には最近変えたんだもんね。

じゃ、マトリックスを楽しんできて下さいな。
俺はまだ見てない・・・
スンゴイ深い中身らしいね。 夢の中の話だとかなんとか・・・
343デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 23:04:06 ID:9Bt1uZ+Q0
>>342
デビルも見てないや。
って言うより、映画そのものをあんまり見ないからね。
344火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 23:07:18 ID:xd+EF23C0
>>332
もう少しその銀河遊泳の話を聞きたいな。
思い切り速い風をつかんで、周りの星々が銀線になって、その先は
どうやって大銀河まで行くの?
一番遠くまで行ったのはどこまでだった?
345デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 23:22:38 ID:9Bt1uZ+Q0
>>344
その先は、銀河が無数に並ぶ空間に出るよ。
それを何度か繰り返してる間に、自分の意識そのものをまず地球に重ねて、
同一化出来るように広げるの。
それから太陽系に重ねて、同じように広げて、順々に大きくして銀河系
そのものまで広げるの。
するとね、銀河系がちょうど自分と同じ1個の生命体として感じられるように
なって、同時に周りにも同じようなのが本当に無数にあるのに気が付くわ。
後は、やっぱり銀河の間を流れる風に乗って、更に外を目指すの。
すると、一つの銀河が一つの星ぐらいでしかない、巨大な銀河の外にでるの。
この辺まで来ると、流石に隣の大銀河がずいぶん遠いわ。
デビルが行けたのはそこまで。
346火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 23:39:37 ID:xd+EF23C0
>>340
ん〜・・・
なんか俺も涙が出る。

>>345
やっぱりデビルはスゴイわけですわ。
デビルにはエネルギーの扱い方を覚えて欲しい。
スゴイ存在になれるよ。

347デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 23:45:04 ID:9Bt1uZ+Q0
>>346
にゃはは☆
スゴイ存在になんかならなくていいよ。
デビルは人だもの。
好きな人や好きなものに囲まれて、躓く時もいっぱいあるだろうけど、
普通に暮らしていたい。
それが望みだよ。
348悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/17(月) 23:48:12 ID:rcIMYtv40
ただいま ノシ
申っち来てないんか〜 しょうがねえな

マトリックスは第一作で懲りた訳だが
スパイダーマンとかの方が好き
最近だとヴァン・ヘルシングはDVD買ったな
訳わからんかったが
349悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/17(月) 23:49:47 ID:rcIMYtv40
デビっち、すごい存在にはならなくってもいいが、
ある程度自分で出来る事を把握しておくのは大事だと思うよ
350火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 23:49:59 ID:xd+EF23C0
>>347
やっぱりスゴイレベルまで行くと、多くのモノを手に入れる力が
手に入るのに、逆に欲がなくなるんだね。
俺はまだ上を目指している状態だから、まだまだなんだよね。

う〜ん、デビルと語り明かしてみたい。
351悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/17(月) 23:51:04 ID:rcIMYtv40
>>350
お邪魔虫は引っ込んだ方がいいか?(w
352デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 23:51:13 ID:9Bt1uZ+Q0
>>348
お帰り、悟兄。

そうなんだよ。
来てくれるかなと思って、ちょっち早い目にうpしたんだけどね。
びーちゃんでも気軽に遊びに来てくれるといいな。
353火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 23:51:52 ID:xd+EF23C0
>>348
お〜、悟禄さんおかえり♪

俺はマトリックスもスパイダーマンもヴァン・ヘルシングってのも見たことないわ。
マトリックスくらい見ておきたいわ。
354デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/17(月) 23:54:26 ID:9Bt1uZ+Q0
>>351
なんで?
保護者が付いててくれないと、困るよきっと。
デビルがもし暴走したらどうするの?
魂っちが可哀想なコトになるじゃない。
355火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 23:55:00 ID:xd+EF23C0
>>351
そーゆー冷やかしは止めて(汗

でも、やっぱりそう見えるのか。。。
それじゃ、みんなが来にくいよね(大汗

スンマソン、ここはみんなのスレなんで、ウザイと思ったらどんどん
話題を変えるなり、突っ込むなりしてくださいな。

でも、デビルの宇宙遊泳には驚きの一言だったんだ、マジで改めて。
これはホントに純粋にね。
356悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/17(月) 23:57:36 ID:rcIMYtv40
>>353
ヴァン・ヘルシングは実在の人物をモデルにした吸血鬼ハンターの話だよ
主演がX-MENのウルヴァリンやってた人なんでついつい(w
スパイダーマンは見たこと無くても知ってるだろ?

>>354
おれ逆の意味で言ったんだが(w
魂っちがデビっちと語り明かしたいって言ってたからさ(w
357火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/17(月) 23:58:13 ID:xd+EF23C0
>>354
暴走ってどんな風になるの・・・?

イタクしないで、やさしくして
358デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:00:21 ID:9Bt1uZ+Q0
ああ、そうなの?
うーん、自分じゃそんな風にも思ってなかったから。

ただ、きれいな景色の所があったら、行ってみたいと思うでしょう。
それが現実に歩いて行くか、夢の中でのように宙を飛ぶか、それだけの差だと
思ってるわ。
359火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:01:13 ID:xd+EF23C0
>>356
ああ、なるほど。
吸血鬼ハンターDは読んだことあるけどね。
スパイダーマンは壁を登る蜘蛛の巣模様のタイツをきた主人公の話でしょ。
なんていうとドッチラケかな。

あと、語り明かしたいと言ったのは、いずれだよ。
みんなと会ってみたいし、デビルとも会ってみたい。
そうなった時に語り明かしたいってこと。
スレを独占は出来ないでしょ、一晩中なんてとてもとても(大汗
360悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 00:04:29 ID:xN8R1S3G0
飯食いながらだからちょっと反応遅くなるけど

宇宙遊泳とはちょっと違うけど
おれ毎晩風呂で湯に浸かりながら瞑想する時に
頭上に宇宙を観想するな

結構良いもんだよ
361デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:05:34 ID:0TgPgK8V0
>>356
(,,-_-) ハテ、ドーユーコトダロウ???

>>357
自主的制御不可能。
一晩で、魂っちが更にほっそり、頬がげっそり…なんてコトになったら
大変でしょ。
362火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:05:38 ID:LmBybeYq0
>>358
それだけの差って言うほど小さな差ではないんだけどね。

宇宙の話をもう少し聞いても良いかな?
363デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:07:59 ID:0TgPgK8V0
>>362
そう?
テクテクか、ヒュッか、それだけだよ。

宇宙のどんなこと?
364火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:08:00 ID:LmBybeYq0
>>360
うん、良いよ、良いもんですよ〜〜〜〜〜。

みんな知ってか知らずか、いいことしてるね。
ここはスゴイスレだわ。
365火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:10:34 ID:LmBybeYq0
>>363
デビルは宇宙を遊泳してる時、どんな風に感じてるの?
イメージ上で宇宙を感じてるのか、回り全てが宇宙になったように実感してるとか
そういう別の感じなのか。

あと、宇宙にいて何か発見したモノはある?
こんなきれいなモノがあったとか、そんな感じのことがあったら教えて。
366火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:13:54 ID:LmBybeYq0
>>361
え〜と、一晩で・・・?
そんなに激しくするの?
なんて、まだホントに昇天なんてしたくないぞw
367悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 00:15:04 ID:xN8R1S3G0
>>364
いや、というかね
最近神仏以外の方向からアプローチを試みている
前に「体の中に剣を見た」ってのもその過程でね

神仏を軽んじるんじゃなくて、神仏の力に更にプラスってのを
模索してるって感じかな?
まだまだだよ
368火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:18:58 ID:LmBybeYq0
>>367
そういう色々な取り組みって面白いよね。
色んな発見があったりして。

自分の中の力を引き出したいのかもね。
369悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 00:22:02 ID:xN8R1S3G0
>>368
まあ半分遊びだけどね

風呂の中でやるのも、浮力があるからだよ
サマディータンク効果に期待してる
ちょっと熱すぎるけどね(w
370デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:24:15 ID:0TgPgK8V0
>>365
最初の頃は周囲に風を、今は幾千億の命を自分の中に感じてるよ。

金色や銀色の、魂の塵が、宇宙を流れる風に乗って、いつもさらさら流れてる。
所々でそれが、川の中州みたいに集まって、だんだん紡錘形になってね、
ある一定の所まで来るとそれが、真珠かオパールみたいに輝いて、一瞬後に
幾つもの珠になって飛散して行くんだ。
今までの風の流れなんかと、全然関係無しに。
凄くきれいだよ。
371火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:24:27 ID:LmBybeYq0
>>369
サマディータンク効果って初めて聞いた。
なんかタンクの中に入って水に浮かんでいると、自分の感覚が無くなる
っていう装置があるって聞いたことがあるけど、そのこと?
372火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/18(火) 00:24:44 ID:vhxTP17r0
>>332
>周りの星々が銀線になって、光のトンネルみたい
SF映画みたいですね。
上も下も無い空間がどこまでもどこまでも続いていて、
落ちているのか上っているのかサパーリわからなくて宇宙ヤバイ。
>>333
偶然頼み。(w
>夢の中で真言やお経を唱えたり
お不動様の種字を立体にして火を噴いてる様を具象化したことがあります。
でも、単に立体になって動きが付いただけで有り難味は0。
>>338
>広観・斂観
密教の人って皆あれが出来るんですか?
>>358
>きれいな景色の所があったら、行ってみたいと思うでしょう。
お金が無いと生活できないけど、
感性にはお金じゃ買えない価値がある。
この世に有って無い場所、異界。
373火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:27:33 ID:LmBybeYq0
>>370
m(_ _)m ハハー

参りました。
374悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 00:28:25 ID:xN8R1S3G0
>>370

メルヒェン(ドイツ語風)だねえ

>>371
その装置の事で間違いないだろ
効果ってのはおれが勝手につけただけ(w

>>372
火車さんおひさ〜 ノシ
375火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:31:31 ID:LmBybeYq0
>>372
それでも、夢の中で自由に動けるなら、出来るだけお経や真言を唱えた方が
おトクですよ。
ま、お試しあれ。
376悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 00:33:12 ID:xN8R1S3G0
夢って最近覚えてないな
見てるんだろうけど
377デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:36:48 ID:0TgPgK8V0
>>366
>そんなに激しくするの?
もし、何か誤解されてませんか?
えちーじゃなくても、デビルは他のエナジー吸収出来るんですけど…

>>372
種字から受けるイメージを、他の映像に置き換えて観想するのはダメなのかなあ?
378火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/18(火) 00:38:29 ID:vhxTP17r0
>>374
あ、どうもです。
ROMはしていたんですけどね。(追いつかなかったけど)
>>375
どんな真言やお経がいいでしょうか?
379ぱらけるすす:2006/04/18(火) 00:46:53 ID:ERY/Z8utO
夢の中で良く般若心経や真言や祝詞を唱えるけど 上手く唱えられないやっ
380デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:47:47 ID:0TgPgK8V0
あ、魂っち眠っちゃった?
今夜はそっち方面冷えてくるから、ちゃんと寝ないと風邪引くのに…
381デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:49:39 ID:0TgPgK8V0
あや、ぱらさん☆
ようお越し。
昨夜は閉門どうもありまと♪
382火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/18(火) 00:50:30 ID:vhxTP17r0
>>377
仏像を具象化できていたら結果は違ったかもしれませんね。
今度の機会にでも(ry。
383悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 00:51:20 ID:xN8R1S3G0
そうか 魂っちはいつもの寝落ちか(w
どうりで反応無いと思った

>>378
いやあ、おれの雑談でレスが進んじゃったりするんで
すいません(汗

>>379
そうか 夢ってコントロール出来るんだ・・・
384デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:54:24 ID:0TgPgK8V0
>>382
そうね、仏像の方が現物があるし、視覚化しやすいものね。

つ【大日如来の盆踊り】
385悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 00:55:06 ID:xN8R1S3G0
眠くなってきた

ごめん 落ちるよ
じゃあね ノシ
386ぱらけるすす:2006/04/18(火) 00:56:50 ID:ERY/Z8utO
夢のコントロール楽しいよ
空も飛べるし何でもありだよ
387ぱらけるすす:2006/04/18(火) 00:58:45 ID:ERY/Z8utO
漏れのID エリーマイラブみたいだ
388デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 00:59:13 ID:0TgPgK8V0
おやすみ、悟兄☆
いい夢見てね。

って、こんな時間ね。
ごめんなさい、デビルもここで落ちます。
おやすみなさい、デビルの大好きなみんな。

明日がみんなにとっていい日でありますように。
 オンサンマラサンマラ ビマノウ サラ マカシャキャラ バ ウン

『オカルト真言蔵 洪巻』今夜はこれにて閉門しまーす。
389火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 00:59:28 ID:LmBybeYq0
今日は起きてるよw
でも、そろそろオネムタイムだけど。

>>377
いや、あえてボケたんでつ。。。
深く突っ込まないで(汗

>>378
俺のお薦めはやっぱり光明真言♪

でも、般若心経でも真言でも祝詞でも何でも良いと思いますけどね。
お気に入りがあれば、まずはそれを唱えてみて、夢の中で唱えることに
慣れてみてはどうでしょうか。

>>379
ああ、やっぱりばらさんも・・・
ここはどういうスレなんだ、一体(汗

>>380
今日は起きてるよw

390火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/18(火) 01:00:41 ID:LmBybeYq0
やべ、門限に遅れた(つДー)

おやすみ〜ノシ
391デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 01:01:47 ID:0TgPgK8V0
>>387
うん、ぱらさんが歌ってるの思い浮かべながら眠るわ。

>>389
ごめん、魂っち。
&お先におやすみなさい。
また明日ね☆
392火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/18(火) 01:03:40 ID:vhxTP17r0
>>384
>つ【大日如来の盆踊り】
・・・・仮に視覚化できたとしても怖いです。
>>389
どういうトクがあるのかわかりませんが、
面白そうなのでやってみます。(w

門限付きのスレなんですね。
おやすみなさい。>ALL
393ぱらけるすす:2006/04/18(火) 01:07:22 ID:ERY/Z8utO
♪エリーマイラブ ソースウィート♪
笑ってもっとベイベー無邪気にオンマイマイッ♪
うつってもっとベイベー♪素敵にインヨーサイッ♪


おやすみなさいでし
394ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/18(火) 02:27:00 ID:ERY/Z8utO
【空間の悟り】
天地(あめつち)の森羅万象(すべてのもの)は空間(広がり)の中にあり 我も空間(広がり)と一如である


我は三次元(タテ ヨコ タカサ)に無限に広がる空間(広がり)の中にありながら 限りなく広がる空間(広がり)を心の中に包み込む事が出来る


故に思うた時は すでに その場に達した時である


肉の眼を閉じ心の眼を開けば全宇宙は心の中に透感されてくる
395デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 08:19:34 ID:dyX88dge0
さわでぃっかー☆
『オカルト真言蔵 洪巻』只今開門で〜す♪

>>392
あうっΣ(`∀´;)
ご、ごめんなさい。もう落ちたのかと思って…

>>394
やっぱ、ぱらさんスゴイわ。
デビルがうだうだ言ってた事、こんなにすっきり纏めるんだもの。
感動!!
396ぱらけるすす:2006/04/18(火) 12:26:17 ID:ERY/Z8utO
モハヨー
その詩は透視力誘発内観の詩といって六次元空の立証してる飛騨福来心理学研究所の詩だよ

朝晩20〜30分程度 黙想したらば透視力が身につくって奴
この詩と合致したから 載せておいたよ
397悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 12:28:12 ID:qVScPcph0
うーん 六次元ってのは想像付かないよ ぱらさん (汗
ま、その話は余裕があれば今夜

じゃあ また夜に ノシ
398月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/18(火) 17:56:48 ID:X12qlwdf0
>>372
広観・斂観は必ずしますよ。五相成身観という観法の中に出てきますから。
だいたいデビルのやってるような感じでやります。ようはイメージですから
あまりにも細部にまで再現しようとすると、たいへんですから、
もうすこし気楽に考えては?

>>377
密教ではそれを種三尊観っていうんだ。
種字→三昧耶形→尊形 このように変化させていく。
たとえば不動なら
カンマン(種字)→剣(三昧耶形)→忿怒形の尊像(尊形) というぐあいに。

>>396
それって確か山本健三って人が所長していたところでしょ?
あの人、高野山に一時来てたんだよね。
自伝を読んだことあるけど、かなり自分マンセーの人だよ。

>>397
超ひも理論ではたしか12次元くらいまであったんじゃ?
あの域までいっちゃったら、もう科学じゃないよね。哲学だわ(笑
399月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/18(火) 18:12:15 ID:X12qlwdf0
宇宙遊泳の話が出てたんで、自分なりに考えた広観・斂観を紹介。

自分のところからその地域→日本→地球→銀河系→宇宙
という順序の広観が普通のやり方だと思うんだけど、
これだと物質レベルの範囲を超えないんだよね。
そこでだ。宇宙まで広げたら、その宇宙空間をパソコンの画像に映し出してみる。
そうすると、宇宙空間の外に出る。その外の世界は三次元を超越しているから
普通の立体的な世界じゃホントはダメなんだけど、
そこからは全く未知の世界だから仕方ない。阿弥陀さんの浄土でもいいし、
弥勒の浄土でもいい。そんなふうに今の物質世界を超えた世界まで観想してみると
おもしろいんじゃないかなあと。
そして、今度はその逆をたどって斂観。
斂観は自分のところまで小さくなったら、今度は細胞→遺伝子まで小さくしていって
今度は記号に変えていく。マトリックスに出てくる数字の羅列でもいいし種字でもいい。
こんなやり方ってのはどうかな?
マジメな坊さんに怒られそうだけど……(笑
400ぱらけるすす:2006/04/18(火) 19:13:34 ID:ERY/Z8utO
月たん。オハヨス
>>398
自分マンセーか 笑 漏れも本を読んだ訳じゃないから 良く知らないけど 幾つかある内観の詩は 好きだよ
401ぱらけるすす:2006/04/18(火) 19:18:50 ID:ERY/Z8utO
今日からローソンのコーヒー(対象商品2本)でフェラーリ軌跡の名車コレクションが始まったよ
全7種類 ティフォシはお早めにね
402デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 23:23:32 ID:gb1c5x+l0
ただいまー、遅くなっちゃったよ☆

>>396
ぱらさん。
飛騨の福来心理学研究所って、長船千鶴子の念写資料館(だっけ?)があった
所じゃないの?
あそこに展示されてた念写の数々、すっごく鮮明で、デビルホントにびっくり
したよ。
人の思いって、こんなにもくっきり跡を残せるんだなって、思って。
403悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 23:39:58 ID:0fAdOmkt0
うい〜っす ノシ 皆の衆ごきげんな

>>398
超ひも理論はよく理解してなかったりするんだな(w
とりあえず科学もネタ扱いだからよ
必要になったら調べるって感じかな?

今回は数学的誤魔化しとかは取り入れているけど(w

>>401
うおおおおお!!そいつはマジかいアニキ!?
でもおれはBBとディーノとF40しか要らないぜい(w
404デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 23:51:06 ID:gb1c5x+l0
>>403
お帰り、悟兄☆

きっと買いに走るんだろうな(笑
デビルも行こうかな。
今なら缶コーヒー飲めるし♪
405悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/18(火) 23:53:49 ID:0fAdOmkt0
>>404
よお ノシ
今は金欠だから今度な(w
しばらくは大丈夫だろ

まあディーノは正確にはフェラーリじゃないから
入ってないかもしれないんだけど
406デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/18(火) 23:57:43 ID:gb1c5x+l0
>>405
あ、でも14本買って、7種類集められる訳じゃないでしょう?
おんなじのが来たらヤだな。
それもあんまり好きでないヤツ。

むむ、考えるよ。
407悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:03:48 ID:0fAdOmkt0
>>406
それは食玩の常だな
模型屋でも飲み物のは扱ってないしなあ・・・

ま、出来次第かな?
コーヒーのって小さすぎて出来は微妙だな
408デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:07:17 ID:gb1c5x+l0
>>407
そうね、じゃあちょっち様子見ようかな。
どうせ最初からいいヤツは出さないでしょう?
409悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:09:32 ID:YmDXlgqC0
>>408
いや、最初も何も
今回だけだろフェラーリは
前回はヤマハのバイクだったよ

これで次あたりポルシェが来たら狂うかもしれないんだけどな おれは(w
410デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:13:18 ID:KxhdLSUb0
>>409
ごめん、そう言う意味じゃなくて、期間中にって言う事。
口開け早々は、どうでもいい数の多い物を出しといて、そこそこ動いて来たら、
人気の高い数の少なめの物を混ぜて来そうな気がしない?
411火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/19(水) 00:14:43 ID:6Y7e0WNY0
お〜、たっだいま☆

今日は静かやね。

俺はカバヤのマンダラシリーズを箱買いしたよ。
でも千手観音は出なかった…

カナシス
412悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:15:03 ID:YmDXlgqC0
>>410
ああ、それは関係ないよ
缶コーヒー二つ1セットで形になって出荷されてくるから
店でもぶっちゃけどれが何かわかんないと思うよ
413悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:16:23 ID:YmDXlgqC0
>>411
おれは10個箱買いしても出ないらしい
おれは秘密のルートで入手した 彩色版だけだけどね
414デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:17:31 ID:KxhdLSUb0
>>411
お帰り、魂っち。

>>412
えー、じゃあいいのが入ってる時も有るんだ。
中、見えないんだよね。
見えたらよりどり出来るのにさ。
415悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:18:50 ID:YmDXlgqC0
>>414
シールで封印されてるから、
剥がせばばれるよ

博打だな あのシリーズは
416デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:21:30 ID:KxhdLSUb0
>>413
まあ、秘密…
(・о・).。oO(アヤシイ…)
417悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:21:37 ID:YmDXlgqC0
今回フェラーリってことでやっかいなのは・・・

全部同じ赤だから、光に透かしてもわかんない事
振ったりすると中身が破損する恐れが有るから、それが出来ない事

ポルシェだったら何来ても嬉しいから関係ないんだけどな おれは
418火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/19(水) 00:22:35 ID:6Y7e0WNY0
>>413
ああ、模型店で買ったんだったっけ?

いいねえ、タイミング良くて。
食玩はハマるとキリが無さそうだから、関わりたくないっす。
ただでさえ火の玉なのにw
419悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:22:37 ID:YmDXlgqC0
>>416
模型屋の常連特権行使したんだよ
日頃の行いだな(w
420ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:24:13 ID:irzuAbi2O
ディーノ246GTあるよ アトランダムじゃなくて 選べるから人気車は早めに選ばないと 無くなるよん


>>402
そうそう貞子の母で有名な あの研究所だよ
ハッキリ写ってるけど 西郷隆盛の画像は 現在じゃ想像で描かれた絵で 奥さんが似ても似つかないって定説なのに それを念写で その絵のままの姿ダタから 信憑性に欠けるのは否めないなぁ
421悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:24:16 ID:YmDXlgqC0
まあ、カバヤの仏像シリーズはチョコが美味いから
何個あっても辛くはないんだけどなあ

結構食ったぞ あれは
3個か4個買ったからな 箱で
422デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:24:41 ID:KxhdLSUb0
>>417
なんかお尻に大きなウィング付けてるの、ポルシェじゃなかったけ?
それと、なんだかビミョーにスマートなヤツとか?
良くわからないから、ごめんね。
423悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:25:33 ID:YmDXlgqC0
>>420
レジで貰うの?
聞いてからじゃないと買えないな
どっちにしろ今は金が無い
424悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:27:07 ID:YmDXlgqC0
>>422
???
普通ポルシェは顔で見分けると思ってた
ウイング???
まあ、そういう奴もあるが

カレラ2欲しいな
425火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/19(水) 00:28:00 ID:6Y7e0WNY0
>>414
ただいま☆

たしかに人気の品をタイミングを見て出すというのはありそうだね。
福引の特賞みたいなものかw
426デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:28:35 ID:KxhdLSUb0
>>420
へえ、そうなの?
デビル、月闇の写真ばっかり見てたよ。

>>421
カバヤってチョコ美味しいの?
会社が時々売りつけられてるけど、あんまりみんな喜んでないよ。
物によって落差が激しいのかな?
427ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:28:51 ID:irzuAbi2O
>>423
双子みたく くっついてコーナーに並んでるよ ミニカーのケースにシールで何が入ってるかわかるようになってるよ
428ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:31:30 ID:irzuAbi2O
>>426
月闇の写真って なあに?
月たん 念写されたの? 笑
429悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:31:38 ID:YmDXlgqC0
>>426
仏像シリーズのアーモンドチョコは美味かった
食玩のお菓子って美味くないのが多いんだ
その中ではダントツの味だね

>>427
ニコイチで売ってるのは知ってる
そうかーわかるのか
まあ、財布と相談だね
430月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 00:32:23 ID:aToEHlFY0
念写は長尾郁子、御船千鶴子は鉛管を使った透視だな。
福来は東大の教授ってことで何かとさわがれたけど、
はっきりいってあれはインチキだね。
でも、熱烈な信者がたくさんいて、良心的な解釈を垂れ流してる。
ちなみに空海の念写も行われていて、研究誌にその論文が載せられているけど、
荒唐無稽そのもの。
431悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:32:29 ID:YmDXlgqC0
>>428
月の裏側の写真の事じゃない?
432デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:32:45 ID:KxhdLSUb0
>>424
みんなおんなじ顔だと思ってたよ。
だから、フェンダーが出てるとか出てないとか、ウィングがあるとかないとか、
それで見分けるんだと思てたな。

>>427
ラッキー!!
よりどりみどり出来るじゃん!!!
433悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:34:06 ID:YmDXlgqC0
>>430
まー、超能力ってのはなかなか証明出来るもんじゃないわさ
434悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:35:36 ID:YmDXlgqC0
>>432
あのカエルの様なラブリーフェイスは、
一見どれも同じように見えるが
結構違うもんなのさ
435ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:36:38 ID:irzuAbi2O
>>432
よりどりみどりじゃなくて 赤しかないよ 笑
436火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/19(水) 00:38:16 ID:6Y7e0WNY0
だめだ、今日はケータイから打ってるんだけど、とても追い付かない。

なんで、今日は真言を投下して上がりますわ。


オンキリキリバザラウンパッタ
437悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:38:37 ID:YmDXlgqC0
まー、よりどりみどりって言えるのは
ランボルギーニくらいかなあ

ポルシェはみんなカエルだもんな〜
438月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 00:39:33 ID:aToEHlFY0
>>433
確かにね。でも福来のやったのは完全なイカサマ。
物理学者の山川健次郎が福来の実験のときにちょっとしたしかけをこさえておいたら
見事にそれにひっかかってイカサマがバレたそうな。
ちなみに山川は透視能力は否定していない人。
439悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:40:00 ID:YmDXlgqC0
魂っち疲れてんのかな?

またね〜 ノシ
440ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:40:03 ID:irzuAbi2O
昔 メモに字を書いて小さくして耳に入れて読むってヤツは ふざけてしたら 出来たよ
何の役にも立たないけど カバヤシリーズは耳に入らないからなぁ
441デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:41:10 ID:KxhdLSUb0
>>428
だって、月闇さんに会いたかったんだもん。
⌒゚(σ,σ)゚⌒ ワカッテヨ

>>430,>>433
でもさ、可哀想な気がするな。
最初は本当に出来たかもしれない。
だけど、疑いや嘲りの気持ちの中で、一定のテンションを保つのって難しいよ。
普通の人だったら単にプレッシャーで片付けられるけど、気に敏感な能力者
だったら、それが物凄く大きく響いて来るだろうし。
自分サイドに立ってくれるはずの人は、よい結果だけを求めただろうし。
辛かったろうなって、思うよ。
442悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:42:12 ID:YmDXlgqC0
>>438 >>440
まあ、超能力自体はあるんだろうさ
でも、これってあまり人に明かす物じゃないんだろうな

超能力って何なんだろうな
443ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:43:13 ID:irzuAbi2O
まあ プロレスが イカサマか どうか みたいな論争になるから 信者がいる以上 …ねっ。
444デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:43:14 ID:KxhdLSUb0
>>436
おやすみ、魂っち☆
ゆっくりやすんでね。
445月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 00:44:52 ID:aToEHlFY0
超能力は科学的検証をしようとすると、必ず失敗するらしいしね。
まあ、人間のもつ神秘のひとつかもしれない。
446悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:45:23 ID:YmDXlgqC0
>>443
プロレスなあ(w
あれは・・・マジでやったらシャレにならん(w

アンドレVS前田のセメントマッチ観たかった・・・
447ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:46:50 ID:irzuAbi2O
>>441
そだね 可哀想だね 状況で かなり変わってくる世界だからね
448月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 00:46:53 ID:aToEHlFY0
魂っち地結打ち込んで去っていったか……

>>441
念写したのかよ(笑
もちろん上半身入れてだろ?
449ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:48:11 ID:irzuAbi2O
アンドレVS前田は見たかったなぁ
450月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 00:49:00 ID:aToEHlFY0
>>446
アンドレといえば、こないだプライドに出てきたジャイアント・シウバが
アンドレの入場テーマ曲を使ってたな。なつかしかったよ。
451デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 00:49:39 ID:KxhdLSUb0
途中でごめんね、デビルも今夜はこれで落ちます。

おやすみなさい☆
また明日ね、バイバイ|`∀´)ノ

 オンサンマラサンマラ ビマノウ サラ マカシャキャラ バ ウン
452ぱらけるすす:2006/04/19(水) 00:50:24 ID:irzuAbi2O
ジャイアントシウバ 笑
453悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:50:27 ID:YmDXlgqC0
>>449
最早伝説だからね
テレ朝にVTRはあるらしいけど

昔「リングの魂」で前田とウッチャンナンチャンの二人が観てたよ
視聴者はモザイク越しだった(鬱
454月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 00:51:37 ID:aToEHlFY0
>>452
ちがったっけ?ちょっと変だな?とは思ったんだけど。
なんだったかな?
455悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:51:47 ID:YmDXlgqC0
デビっちおやすみ ノシ

シウバ 知らねえ
456月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 00:53:27 ID:aToEHlFY0
オレも寝よう。明日早いんだった。おさきにノシ
457ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/19(水) 00:53:47 ID:irzuAbi2O
デビルちゃん もやすみ☆
今日は車とプロレスの話じゃ わかんないよね ごめんね
おやすみなさいでし
458悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:53:51 ID:YmDXlgqC0
をお!?
なんでsageになってないんだろう???
459悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:55:07 ID:YmDXlgqC0
おう つっきん おやすみ ノシ

車の話題結構多いな
特撮はおれが強引に話題にしちゃうんだけど(w
460ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/19(水) 00:55:29 ID:irzuAbi2O
>>454
いや 合ってるよ 前回 秒殺されてたから ワラタよ
461悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:55:52 ID:YmDXlgqC0
おれも落ちるか

ぱらさん どうすんの?
462ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/19(水) 00:57:14 ID:irzuAbi2O
月たんおやすみ☆車じゃオナノコは わかんないから 可哀想だよ
463悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 00:57:36 ID:YmDXlgqC0
ま、とりあえず落ちるか
じゃね ぱらさん おやすみ ノシ
464ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/19(水) 00:58:46 ID:irzuAbi2O
漏れも 落ちるよ 笑
どうするって言われても 独り言してると キモイしね

おやすみなさいでし
465ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/19(水) 01:00:04 ID:irzuAbi2O
それじゃ閉館するよ☆
ギギギ ガシャン
バイバーイ♪
466デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 08:23:17 ID:v86iXdvC0
にんはお、たーちゃ☆
『オカルト真言蔵 洪巻』只今開門!!

>>457,>>462
ぱらさん、デビルを気遣ってくれてありまと♪
でも、大丈夫だよ。
よくわからないけど、みんなの話ROMってるの楽しいもの。
もっと居たかったけど、せめて4時間寝ないとお肌に悪いから、それで落ちるだけの事なの。
だから、心配しないでね☆
467本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 11:13:02 ID:5noUGzTMO
>>466
大仏スレの者です。
わざわざご足労頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

気が向いたらまた見に来てやって下さい。
468ぱらけるすす:2006/04/19(水) 13:25:30 ID:irzuAbi2O
>>466
もっと寝なきゃ ナポレオンボナパルトかよっ!
469本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 21:03:35 ID:f+8fkn750
皆様御機嫌よう。
ご無沙汰もうしてお許しあそばせ。
デビル、体、大丈夫かしら?
と申しますのは、最近夢見がほとんど予知無化していますの。
大体デビルが夢のなかでこの住人のどなたかをお連れして
いろいろお話してまいりますと
2日後にはそのかたのレスがのっていますの。
思いますのに、デビルが見られない分
こちらにまわってきている、のではないかと・・・。
一番初めがぱらさまのうたう賛美歌と真言コンサートには驚きましたわ。
470ぱら:2006/04/19(水) 21:35:53 ID:irzuAbi2O
♪主は来ませり♪主は来ませり♪主は 主は来ませり♪


♪真言コンサート〜♪ノ〜〜〜ボアキャシャ ギャラバヤオンアリキャア♪マリボリソワカ〜☆



ん?もしかして きらりん☆?
471きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/19(水) 21:58:49 ID:f+8fkn750
そうそう、
失礼致しましたわ。
わが君様、御機嫌よう。
472ぱら:2006/04/19(水) 22:01:26 ID:irzuAbi2O
我がキミって タマゴかよっ☆
473きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/19(水) 22:04:56 ID:f+8fkn750
半熟と固ゆで、どちらがお好き?
474ぱら:2006/04/19(水) 22:09:31 ID:irzuAbi2O
はんなり塾した 半熟で おねまいしまつ☆
475きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/19(水) 22:25:36 ID:f+8fkn750
半熟のおたまにおしょうゆを3滴ほど
たらーりたらーりたらーり。
おいしゅうございますわよねっ。
476デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 22:41:41 ID:x35sreCt0
・仔雀の つむりに重し 八重桜 
・忍ぶれど 色に出にけり 我が性は 「人や喰いし?」と 友の問うまで

いやいや、寄り道してたら遅くなったよ。

綺羅林、おひさ☆
背の黄身との久々の逢瀬に割り込んで、まこと、申し訳なき事である。
ま、ま、ご勘弁♪
相変わらず、食性は異常どすえ。まあ、構いませんが。
電波の加減もたぶんそれなりに (;^フ^)ゞ

うむむ、ぱらさんの賛美歌?!
祝詞なら何の違和感もねーですが、賛美歌でつか?!
二人まとめて後ろ頭でもシバかれるんだろうか。
気を付けよう。
477きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/19(水) 22:49:16 ID:f+8fkn750
>>476
いえいえ、それがメインではなくレスのなかにてでまいりましたの。
すごく以前に。
それから次々と2日ほど前に夢の中で本人さんが
レスのいくつかをお話になると
あーら不思議、
書き込まれていますのよ。
そして必ずデビルが仲介しているのでもともとはデビルの夢がこちらにきているのではなかろうかと。
478デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 22:52:29 ID:x35sreCt0
あはは、遠野穴がそこから家にも繋がったのかな?

夢と言うより、妄念いえ願望が流れて行ったのかも…
479†ぱら†:2006/04/19(水) 22:55:27 ID:irzuAbi2O
うちの故母親がキリスト教で洗礼を受けてたから あながち無関係でもないのだ☆
♪もーろーびとーこぞりーてー♪
480†ぱら†:2006/04/19(水) 23:01:53 ID:irzuAbi2O
昨日見た夢はね 紐がぶら下がってあって それを引くとダムが仕掛けみたく決壊して村人が飲み込まれたんだけど 悪びれる様子もなく アチャーみたいな 夢を見たよ
481デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 23:02:41 ID:x35sreCt0
♪あぁらぁののぉはぁてに ゆぅうひぃはぁ おーちてぇ
 …ぐろーぉおぉおぉおぉ おぉおぉお おぉおぉおーりや♪

そりゃまあ、デビルも幼少のみぎり、何故か近所の人に騙くら化されて
教会学校なんぞへ通わされましたが…

なんで、ぱらさんと二人して賛美歌、それもクリスマス・ソングを歌わにゃ
ならんのかしら?
482†ぱら†:2006/04/19(水) 23:07:38 ID:irzuAbi2O
小学校四年の時の担任がキリスト教徒で道徳の時間にいつも旧約聖書を聞かされて 当時はまってしまい聖書買ってくれと 駄々こねた記憶も遠い昔の事でした
483デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 23:09:13 ID:x35sreCt0
皆様こんばんは、異教の窓の時間です☆
484†ぱら†:2006/04/19(水) 23:12:16 ID:irzuAbi2O
†今日は福音進行かな?†
ってかデビル(悪魔)だし 笑
エロエムエッサイム
485ぱら:2006/04/19(水) 23:14:42 ID:irzuAbi2O
そいえば昔 部屋に石の船が入ってきたんだけど なんだと思う?
486ぱら:2006/04/19(水) 23:21:03 ID:irzuAbi2O
ありゃ 誰もイナス…
487月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 23:21:48 ID:M/qT92td0
きたお!
488ぱら:2006/04/19(水) 23:23:14 ID:irzuAbi2O
月たん ばんわ♪
489デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 23:23:23 ID:Zu6kHD4N0
>>485
えとー、どっちかといえば砂岩みたいな、見た目ざらざら系のヤツで、船って
言うより、舟って表現した方がいい様なヤツ?
490月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 23:24:17 ID:M/qT92td0
>>488
んばんわ♪

教会は最近サボってます。
491火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/19(水) 23:24:47 ID:Crb+EhoR0
かちかち山を思い出す。
492デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 23:26:27 ID:Zu6kHD4N0
>>486
ごめん、ぱらさん。
なんか、急に「ナントカガ・・・ニ あくせすシヨウトシテイマス」みたいな
表示が次々出て来て、どうしようも無くなったんで、一旦切って再起動してたの。
ごめんね。
493ぱら:2006/04/19(水) 23:27:58 ID:irzuAbi2O
>>489
うん 土器みたいな感じで 横に◎の模様があったよ
494デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 23:29:39 ID:Zu6kHD4N0
>>491
こんばんは、火車さん☆

火車さんもそんな気がした?
デビルも『泥舟』って言う言葉を思い出したよ。
495ぱら:2006/04/19(水) 23:29:45 ID:irzuAbi2O
>>491
そいえば カチカチなんの音?って なんでやねんっ♪
496ぱら:2006/04/19(水) 23:35:23 ID:irzuAbi2O
マトリックスみたいだなぁ 昨日は調子に乗ってレボリューションも見て完結したよ
497ぱら:2006/04/19(水) 23:36:55 ID:irzuAbi2O
デビルちゃん大丈夫?
漏れは気にしてないから無理しないでね。
498月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 23:37:27 ID:M/qT92td0
リローデッドはむずかしかったよ。
1の内容もほとんど忘れてたから、なんだかわけわかめだった。
499ぱら:2006/04/19(水) 23:38:10 ID:irzuAbi2O
ポカーン
500破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 23:38:23 ID:Zmy35yNK0
シャキーン! 本日はこのような気分

ぱらさん昨日は情報どもです
金欠を圧して買ってきましたよKIRIN FIRE フェラーリコレクション!
1/72ってスケールが微妙だったんで、とりあえずDINOだけ買ってきたけど・・・







・・・・・・なかなかいいよ これ(汗
501ぱら:2006/04/19(水) 23:39:53 ID:irzuAbi2O
リローデッドが一番 面白かった レボリューションは戦闘シーンが長くてチョットくどい感じダタけど まあ面白かったよ
502月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 23:40:13 ID:M/qT92td0
いきなりとばしとんなぁ。絶好調ってところか。
503ぱら:2006/04/19(水) 23:41:43 ID:irzuAbi2O
チワス
>>500
漏れは全部揃えちった…
504月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 23:42:23 ID:M/qT92td0
トリニティかっこよすぎ。
戦闘シーンが少ないのは物足りないけど、長すぎるのもちょっとシンドイよね。
ジャッキーチェンのバトルクリークブローだったっけ?
あれも延々とカンフーアクションが続いてしんどかったのおぼえてる。
505デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 23:43:05 ID:Zu6kHD4N0
>>497
ありまと、ぱらさん☆

二重丸が白光と、『あ』と『お』と『う』の音を同時にデビルにくれたから、
ちょっち宇宙遊泳して来ますた。
なんでもそうだが、強制されるのは嫌なのれす。
まだ、魂がずれてるようで少々落ち付かないけど、大丈夫。
506ぱら:2006/04/19(水) 23:44:10 ID:irzuAbi2O
トリニティはいしだあゆみに見えて仕方なかった…
507破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 23:44:42 ID:Zmy35yNK0
>>503
さすがにそこまでは金が無い
とりあえずF40は明日押さえよう

重みがいいわ
マジでポルシェ出ねえかな?
508火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/19(水) 23:46:58 ID:Crb+EhoR0
>>494
こんばんわ。
>489のカキコを見て、なんとなく思い出しました。
>>495
狸の背負った薪に兎が火を点けて、その火打石の音が「カチカチ」。
509月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 23:48:39 ID:M/qT92td0
>>506
たしかに似てる……ちょっとがっくり。
510破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 23:49:39 ID:Zmy35yNK0
マトリックス劇場公開時に出てたフィギュアは、
トリニティはブサイコさんでした
511デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 23:51:06 ID:Zu6kHD4N0
おかえり、悟兄☆
512ぱら:2006/04/19(水) 23:52:08 ID:irzuAbi2O
デビルちゃんズラしちゃってゴメンナサイ。



>一番 重いのはF50だよ
513月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 23:52:13 ID:M/qT92td0
たいていは実物よりブサイコさんじゃないの?
いろいろ見たことはないけど、そんなに実物に似てると思ったことはないなぁ
514破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 23:53:22 ID:Zmy35yNK0
ちなみに御近所の一番人気はやはりENZOの模様

デビっち、買って損無しだ
好きなの買いな
515破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 23:54:42 ID:Zmy35yNK0
>>513
まあ、当時の技術だったらね
今はそうでもない

まあ外人さんはちょっと不利か
可愛く出来ないからな
516デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/19(水) 23:56:29 ID:Zu6kHD4N0
>>514
うん、楽しみだ
517ぱら:2006/04/19(水) 23:56:32 ID:irzuAbi2O
トリニティには感情移入できなかった…

あんまし好き嫌いしないけど なんだか苦手だたよ
518月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/19(水) 23:58:52 ID:M/qT92td0
さて、そろそろ寝ます。今日は激務で疲れた。
みんなおやすみーノシ
519破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/19(水) 23:59:22 ID:Zmy35yNK0
ちなみにジョージアの方はTOYOTA名車コレクションだったが・・・
これまた微妙だな

おれ2000GT以外要らないぞ
520破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:00:02 ID:8tMdnZXa0
おー つっきん乙な ノシ
521ぱら:2006/04/20(木) 00:00:59 ID:2wtsvBzkO
全部揃えても1700円程度 いつかプレミア付くだろうから 絶対買いだよ
522ぱら:2006/04/20(木) 00:02:06 ID:irzuAbi2O
月たん もつかれー のやしみなさい♪
523悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:02:16 ID:Zmy35yNK0
おれ コレクションは売りたくない

飯の用意してこよう
524デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:02:57 ID:Zu6kHD4N0
おやすみなさい、月闇さん☆
またあしたね
525ぱら:2006/04/20(木) 00:03:21 ID:2wtsvBzkO
なんだなんだIDがおかしいぞお?
526ぱら:2006/04/20(木) 00:04:34 ID:irzuAbi2O
IDが一回戻ったよ 笑
527ぱら:2006/04/20(木) 00:05:40 ID:irzuAbi2O
ありゃりゃん IDがああああ
528デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:06:40 ID:Zu6kHD4N0
タイムスリップだ
529ぱら:2006/04/20(木) 00:07:08 ID:irzuAbi2O
三歩進んで二歩下がるかよっ♪
(独りで遊んでる僕)
530悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:08:48 ID:8tMdnZXa0
日付の関係じゃないの?>ID
531ぱら:2006/04/20(木) 00:08:50 ID:2wtsvBzkO

  _
⊂ヽ゚∀゚)ヽ  <おっ
 `ヽ  ヽ`))
  ノ  ノ
  し`⌒J

   _
  ( ゚∀゚)  <ぱい!
 γ ニつつ
 {  (
 ヽ_)ヽ_)

  _
⊂ヽ゚∀゚)ヽ  <おっ
 `ヽ  ヽ`))
  ノ  ノ
  し`⌒J

   _,,_て
  ( ゚∀゚)そ <ぱ…
 γ ニつつ
Σ{  (
グキヽ_)ヽ_)


  …。
 ,|⌒/ヽ-、_、
/ | /____//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
532デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:10:31 ID:hcYGeHe80
今日のぱらさん、時々口調がヘンだね

何かあったの(ウリウリ、ツンツン
533ぱら:2006/04/20(木) 00:10:54 ID:2wtsvBzkO
ふぅー 落ちついたよ 楽しかった♪
534破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:11:38 ID:8tMdnZXa0
あ、そうそうデビっち

媽祖廟って関西にあるのかい?
やっぱ神戸?
535火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/20(木) 00:12:29 ID:Plk/hNC00
>>518
おやすみなさい。
536デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:13:49 ID:hcYGeHe80
媽祖廟はどうかな?
三宮の関帝廟の中にお出でだけれど
537ぱら:2006/04/20(木) 00:14:33 ID:2wtsvBzkO
20年以上家にいた 9万円のギターを売ったら8千円になっちゃったよ
(;д;)
538破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:16:17 ID:8tMdnZXa0
>>536
そうか 少し調べるか
横浜には出来たらしいけどね

いや、御挨拶行った方がいいかなあ?と思ってね
539デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:16:25 ID:hcYGeHe80
>>537
悲しいね、それは
540ぱら:2006/04/20(木) 00:16:25 ID:2wtsvBzkO
>>534
何それ?
541破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:18:09 ID:8tMdnZXa0
>>540
媽娘々の祀られてるところだよ
542ぱら:2006/04/20(木) 00:20:16 ID:2wtsvBzkO
>>541
ふーん
わかんないや 笑
543デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:23:17 ID:hcYGeHe80
ぱらさん
媽娘々は中国・福建省を発祥の地とする、航海の女神様だよ。
東南アジア一帯に広く信仰されてて、香港の名の由来(媽娘々の廟にお参りする
人々の捧げる線香の煙が何時も立ち込めてる)とか、マカオの名の由来(阿媽閣
:媽娘々の大変立派な廟)になったりしているしね。
今一番信仰が厚いのは台湾だとか。
普通は媽祖様ってよばれてるけど、元王室からは天妃、清王朝からは天后という
封号を下賜されたから、格式ばった時には媽祖廟を天妃廟・天后宮って言うらしい。
脇侍には、三国志演義でおなじみの、千里眼と順風耳が控えてる。
544破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:23:31 ID:8tMdnZXa0
>>542
まあね(w
普通日本人は用無いからなあ

伏見稲荷の山の中に道教関係の施設あるな
あれ見た時びっくりしたよ
545デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:25:58 ID:hcYGeHe80
>>544
天理にエホバの証人の教会が有ったよ

目がテンになったな、さすがに
546破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:28:27 ID:8tMdnZXa0
>>545
エホバの証人ってさ、
看板は「物見の塔」だよね?
違ったっけか?

昔仕事で関わった事はあるが・・・
教義云々以前に、
言葉遣いとかが丁寧すぎて胡散臭かった
547デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:30:34 ID:hcYGeHe80
>>546
別だったっけ?良く知らない
ごめんね
548破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:32:29 ID:8tMdnZXa0
>>547
知らないのが普通だよ

今日出勤前に色々調べてたんだ
なかなか面白いぜ道教関係(w
549ぱら:2006/04/20(木) 00:32:43 ID:2wtsvBzkO
海の神様なら漏れも関係なくないかも。
550ぱら:2006/04/20(木) 00:37:59 ID:2wtsvBzkO
道教かぁ 仙道は興味あるけどなぁ
羅漢とか…
551デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:39:42 ID:hcYGeHe80
みんな、なんか妙なトコで関わりって言うか繋がり持ってるのね

不思議☆
552破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:41:03 ID:8tMdnZXa0
>>550
いや、ぱらさん
仙道の宗教化されたのが道教だよ(w
道士ってのは仙人修行してるんだ
553ぱら:2006/04/20(木) 00:41:57 ID:2wtsvBzkO
縁は必然だからね 風が吹けば桶屋が儲かるみたいな
554ぱら:2006/04/20(木) 00:43:33 ID:2wtsvBzkO
>>552
逆ダタのかぁ 笑
555破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:43:51 ID:8tMdnZXa0
まあ、五月連休の間にでも神戸行って来るかなあ
南京町の中にでもあるのかなあと思ってたんだが
556ぱら:2006/04/20(木) 00:44:18 ID:2wtsvBzkO
マッハ
557デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:45:21 ID:hcYGeHe80
関帝廟なら、南京町から近いよ
杜甫10分ぐらいかな
558破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:46:52 ID:8tMdnZXa0
ちなみに、関帝って三国志の関羽の事だってのを
今日初めて知った

なんで劉備とかは神になってないんだろう?
おかしいよ中国(w
559ぱら:2006/04/20(木) 00:47:10 ID:2wtsvBzkO
マッハ…


元町4丁目のトンカツ「たろう」の一口カツ1250円が テラウマス
560破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:48:28 ID:8tMdnZXa0
>>557
うん まあ事前に調べてから行くさ
どのみち 行くつもりではあるし
561破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:50:07 ID:8tMdnZXa0
ぱらさん(w

マッハって何のこと?
アイルランドの戦乙女か?
562デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:51:30 ID:hcYGeHe80
>>559
ぱらさん、マッハって何の事?

>>560
G・Wだったら残念だな、ついて行けないや
563ぱら:2006/04/20(木) 00:52:22 ID:2wtsvBzkO
ついでに漏れの神様にも挨拶してきたら良いよ
三ノ宮神社の多伎津姫命様だよ
ドレス着た可愛い姫様だよ
564破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:53:19 ID:8tMdnZXa0
>>562
ああ、ずらしてもいいよ
案内してもらった方がありがたいし
良く知らないんだよね神戸は
565ぱら:2006/04/20(木) 00:54:13 ID:2wtsvBzkO
>>561-562
マッハ555のつもりダタけど逃しちゃったよ 笑
566破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:54:37 ID:8tMdnZXa0
>>563
ド・・・ドレスっすか(汗

そこどこ?
三宮の鳥居のあれ?
567デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 00:56:10 ID:hcYGeHe80
>>563
ふうん、そうなの
三宮神社は行った事ないな、こんど行って見よう

ごめんなさい、デビル今日はここで落ちます
おやすみなさい
またあしたね

みんなの明日がいい日で有りますように
 オンサンマラサンマラ ビマノウ サラ マカシャキャラ バ ウン

おやすみなさい
568破斬影 ◆eXBYwvldsI :2006/04/20(木) 00:57:20 ID:8tMdnZXa0
ほ〜い デビっちおやすみ〜 ノシ

おれも落ちるぜぱらさん
んじゃね〜
569ぱら:2006/04/20(木) 00:58:38 ID:2wtsvBzkO
デビルちゃん おやすみ グナイ☆


鳥居は生田神社だと思うよ
逆の海側の南京町の近くの小さい神社だよ
570ぱら:2006/04/20(木) 01:00:09 ID:2wtsvBzkO
みんな おやすみなさい

それじゃあ 閉門致しまする☆


ガッシュン☆
571デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 07:57:26 ID:LqGPpZY30
もっはやうごじゃます〜☆
『オカルト真言蔵 洪巻』ただいま開門致しま〜す♪

フェラーリ、ディーノ1個とエンツォ2個入手しました。
後はぼちぼち…だって、だってお給料は25日なんだもん。
500円が馬鹿にならない今日この頃。

ああ、侘しい…
572ぱらけるすす:2006/04/20(木) 12:07:01 ID:2wtsvBzkO
したたかさ
エンツォ二台に
見え隠れ


季語が入って茄子…
573承仕:2006/04/20(木) 16:05:23 ID:VAfO+n1mO
ENZO・・・初めてその名を見たときはエンゾーだと思いました。
「檀家に○○円蔵ってじいさんがいたなぁ。」なんて思ったりもしました。
574ぱらけるすす:2006/04/20(木) 17:18:38 ID:2wtsvBzkO
笛有 円蔵
無理あるか 笑
575本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 18:30:10 ID:YtkJuxHO0
おひさしぶりなのら。
申さん、おひさしぶりなのら。
いつものように難しいことを簡単にカキコしてくれる、申さんが好きなのら。
いろいろ教えてほしいのれす。
本日、久々の休日。
掃除は断念したのらが洗濯は完了。
相変わらずの鬱々した自分とつきあっているのれす。
ところで、観想のことらけどデビルさん、宇宙まで意識を飛ばす・・云々について
おいらも地球を外からみるというところまでの観想なら経験あるのら。
これも佛想観のひとつれすよね?
よく経典に佛の大きさなんか説かれているところを読むとほぼ宇宙規模。
ただ、よくわからないのれすが、観想や数息観、禅定などとの霊感?とのかかわりが
わからないのら。
宗教に霊的経験はつきものであろうけれども、
霊感を目的に仏教書とか読んだことがないので時々混乱するのら。
ららららら・・・わかんなくなってきたのら。スルーしてなのら。
576デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 23:08:48 ID:l5/LHMxG0
おおおおお、今夜も遅くなってしまわれたのであった☆
申し訳ござらん。

>>572
あざとさも 中くらいなり おらが春
どうよ?

>>573
たぶん、承仕師も一発getだぜ!の口でしょうか。
デビルはなけなしのお財布を叩いてもう1台、250テスタロッサを獲得
しました。

>>575
やっほー☆
センダイさん、久しぶりなのら。まだ起きてますか?
にゃははは、電波のデビルに物を聞いてはいけねーですよ。
たぶんそうだと思うけど、デビルはただwktkするからやってるだけの事。
スルーなんて勿体無い。。
みんなで吟味しようじゃありませんか?
577火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/20(木) 23:19:05 ID:u/KTStKc0
お〜、たっだいまぁ

なんか久し振りな気がする。

>>576
デビルの宇宙遊泳をやってみたよ。
スゴク気持ちよかった。
なんとなく思ったんだけど、デビルのは観想というより、感想(感じ想う)
という気がする。感想文の感想とは違う意味でね。
イメージの仕方でも次元が変わる気がした。
この方法はすごいね、ホントに。
578デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/20(木) 23:24:13 ID:l5/LHMxG0
お帰り魂っち、お疲れ様☆

そうかな?
確かに、気分は壮大になるけど、まあそう始終出来るものじゃないので。
579火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/20(木) 23:32:55 ID:u/KTStKc0
>>578
ま、そうだね。
しょっちゅうやっていたいけど、それはなかなか・・・

なんかさ、デビルがやったみたいに風に乗って宇宙をどんどん進んでいったら、
無の世界みたいな所に出たんだ。
なんか、無とか空の世界のように勘違いして、そこの気をどんどん取り入れたら、
違う種類の無だったみたいで、俺の中の何かをデリートしてしまった感じがする。
俺っていまどんな状態かな?
580本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 23:33:03 ID:JzahIqTO0
まだ起きているのら。
観想はある程度の手順に従えばできるようになると思うのら。
おいらが思うに意識を地球以上に大きくしたり己の肉体の大きさにしたりと
その繰り返しがある意味で重要なんではないのらら。
581火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/20(木) 23:56:21 ID:u/KTStKc0
>>580
そうだね。
でも、デビルの方法は結構いいよ。
それに繰り返しで身に付く部分もあると思うしね。

今日は人が少ないね。
俺もそろそろオネムになってきたから、今日はこれで落ちますわ。
ではではノシ
582悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 00:00:43 ID:HyfjoV/30
なんだ 魂っち落ちちゃったのか

話弾んでたから、先に飯の用意してたんだ
すれ違いは残念だな
583デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 00:11:19 ID:2n3rH6wc0
おかえり、悟兄☆
584デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 00:12:41 ID:2n3rH6wc0
おやすみ、魂っち☆
また明日ね。
585悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 00:15:14 ID:eXWmFeYH0
ま、でも確かに人は少ないな

観想の話題になってたんで、おれの場合の事を書くね

デビっちに破斬影の事聞いてから始めたんだけど、
剣を体の中に観じて、それを出し入れする練習してるのね
で、時々両手から一本づつ同時に出してみたり、
長さ変えてみたり、色々してる
まだイメージの固定が不充分なんだけどね

てな感じ?
586デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 00:18:21 ID:2n3rH6wc0
なんだかみんな、いろんな事考えるのね。
デビルが一番何も考えずに、ぼーっとしてるんだな、きっと。
587悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 00:20:45 ID:eXWmFeYH0
>>586
下手な考え 休むに似たり って事もある

まあ、休むってのはここでは当てはまらないかな?
でも、考えてばかりでも進まない事はある

デビっちは今のまんまでいいんじゃないか?
なんか受信すれば、それで動くだろ?
588デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 00:27:48 ID:2n3rH6wc0
>>587
うん、ありまと悟兄☆

それと、遅レスになっちゃたけど、>>579
魂っち、それは宇宙へ出たんじゃなくて、自分の内的世界へ潜っちゃたんじゃ
ないかな?
>>394のぱらさんの言葉がたぶん当て嵌まると思うよ。
今現在としては、以前より小粒になった感じがする。
589悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 00:29:09 ID:eXWmFeYH0
受信して動くって、なんかラジコンみたいだな

ちなみにおれはラジコンほとんど触ったことありません
590デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 00:33:19 ID:2n3rH6wc0
ふふふ、デビルも無いな。

ああ、ごめんね。今日はちょっと調子が出ないや。
まだ、ズレてるわ。
591悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 00:37:05 ID:eXWmFeYH0
>>590
ああ、無理はするなよ

ラジコンは子供の頃買ってもらえなかったんだ
金が無かったのもあるんだけどな、
うちの親は、小学校上がったら、玩具なんかで遊ぶもんじゃない
って主義の親だったわけ 
だからなんだよね(鬱
その反動が今に来てる(w
592デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 00:39:08 ID:2n3rH6wc0
これ以上はちょっち無理っぽいから、今日はここで落ちます。

お先に、おやすみなさい☆
また明日ね♪

みんなの明日がいい日でありますように
 オンサンマラサンマラ ビマノウ サラ マカシャキャラ バ ウン
593悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 00:40:52 ID:eXWmFeYH0
ほい デビっちおやすみ ノシ

誰もいなさそうだから、閉門すっかな?


閉めるよー!(がちゃこん!!
594:2006/04/21(金) 06:04:08 ID:ZYZT5WC1O
今は たいりょくてきに ぜんぜん よゆうがないので あたまもまわりません いまもなにがいいたいのか じぶんでもわかんないし だれかふっかつの呪文おしえて ついでにかいしゃをじざいにあやつる呪文ってないかな?

なにかかかなきゃとおもったがこんなのしかででこない く かぁー

あッ ツッキーゆるしてくれて ありりがとー こころのおもくるしさからかいほうされた

でもあれだな!ここはここであたらしいからーができあがっているようなのでそれをこわしたくない せんだいさんにはわるいけど たぶんカキコはしないよ どこかかけるところがあればいいんだけどね

おッしんぼーさんがあさからびーるとかいってるのでおれもいまからのんでやる。オワリ
595デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 06:08:29 ID:aoux4CHG0
おはようございますッ☆
『オカルト真言蔵 洪巻』開門致しま〜す♪

 真言に『二意』有り
 真言は大日如来の発せらる音声なり
 其は力なりて 万象を生ず
 これ大日如来の『慈悲』なり
 また音声に意あり
 これ大日如来の『智慧』なり

 故に 真言は力なり
 『慈悲』持て 菩薩行を為し
 『智慧』持て 宝蔵を啓く

今朝もらったお言葉です。
どなたか知りませんが、ありがとう。
                    合掌
596デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 06:12:27 ID:aoux4CHG0
>>594
申タン、おはよう☆

>でもあれだな!ここはここであたらしいからーができあがっているようなのでそれをこわしたくない
>せんだいさんにはわるいけど たぶんカキコはしないよ どこかかけるところがあればいいんだけどね

うるへー!!
四の五の言わずに、もっと書き給い!!
みんなに心配掛けたお詫びだよん!!
597悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 07:52:36 ID:VQZxu42j0
まーまー デビっち
申っちも書きたくなったら書いてくれるさ

忙しそうだな、申っち
まあ、仕事じゃあしょうがないな
ま、書ける時に書けばいいさ 

みんな待ってっからさ がんばれ〜!
598ぱら:2006/04/21(金) 10:21:05 ID:A/wkDDsTO
>>596
ははは
そだね 無理にでも書き込んでもらわないと わだかまりが残りそうだからね カラーの説明が無かったらスルーも出来るが 説明が真意と同調しないのは歴然だから 暫くは無理にでも参加してもらわなきゃね
599悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 10:54:20 ID:zdTlrmA70
>>598
う〜ん 確かに新しいカラーって言われてもわかんないしな
というか、変わったかな雰囲気?
相変わらず雑談ばっかのような気もするけどね(w
600デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 12:41:22 ID:kUedg7tCO
朝の続き

男子3日逢わざれば刮目してみよ
スレ3日覗かざれば検索してみよ
申タン、スレのカラーなんて住人次第だよ

何も変わらなくていい
何処も変えなくていい
そのまま出ておいで

デビル達はいつもと同じだよ
601月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/21(金) 21:08:10 ID:gIfeo0oZ0
今日は空海上人の報恩日。

オン ボキャ サンボダラ ソワカ

>申っち
宗教板をみてみるといいよ。
あそこには原始仏教から唯識・中観のスレまでそろってる。
もちろん密教も。ただ、今はおもしろい論者がいるかどうかは不明。
原始仏教スレで阿呆陀羅経氏を呼んでみるといいかも。
あの人は相当な智者だぞ。ただし、下手に試すような発言をすると
ボロクソにかえされるから気をつけて。

原始佛教その17
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1132482980/
602月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/21(金) 21:17:45 ID:gIfeo0oZ0
阿呆陀羅氏は今出張中らしい。

http://homepage3.nifty.com/fhiso/
603デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 23:09:49 ID:cINgIsxA0
ただいまー、デビル帰ったよー☆

流石に、15時間も会社に居ると飽きるね。
お風呂上りに、ビールより先に御飯食べてます。
うあ、情けない…
604火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/21(金) 23:17:48 ID:RwTttWmH0
たっだいま〜♪
今日は酔っぱらいの魂々でつ。う”〜・・・

>>594
どこでもそうだと思うけど、なんかのグループってみんなのカラーが混ざった
色になるんだと思うよ。
それと、復活の呪文ってのは・・・なんだろ? お不動さんかな。
ま、たっぷり朝日を浴びて、その光を体に染みこませて吸収させるように
イメージしたらいいよ。

あと、会社を自在に操る呪文ってのは・・・
地道に頑張ってくださいw
まあ、色んな場所で光明真言をあげたらいいんじゃないのかな。
光明真言で調和的な雰囲気をつくって、自分も成長できたら状況も良くなるんじゃない?
ガンガレ
605火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/21(金) 23:21:21 ID:RwTttWmH0
>>595
どなたか知らないって・・・ 誰からもらったの?
お空の彼方から?
606火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/21(金) 23:25:35 ID:RwTttWmH0
>>603
んぇ?
あに?じゅーごじかん?
俺もそういう時期もあったけど・・・ 今じゃ想像つかない(汗
忙しいんだね。
お疲れさま

オンアボキャベイシャロノウマカボダラマニパドマジンバラハラバリタヤウン
607デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 23:30:54 ID:cINgIsxA0
あ、魂っち☆
お帰りなさい、お疲れ様。

そうよ、今朝、お空の彼方からと言うより、どなたかが後ろから両手でデビルの頭を
支えて下さって、その言葉を頭の中に入れて下さったの。
音声じゃないから、性別はわからない。
608悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 23:36:07 ID:4ZME162s0
前の会社じゃあ3日連続徹夜なんて事もあったなあ・・・

デビっち、そのコンタクト方法って
媽娘々もかい?

あ、でも声じゃないと性別はわかんないか・・・
609火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/21(金) 23:40:33 ID:RwTttWmH0
>>607
む〜、電波ですなぁw
俺も何かが閃くときはあるけど、そこまでハッキリと言葉としては浮かばない。
聞き取れないというのかな。

しかし、慈悲と智慧か。胎蔵界、金剛界のことなのかな。
ここまでハッキリと言葉を受け取れたら、素晴らしい言葉も得られるんだろうね。
うらやますい
610火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/21(金) 23:41:31 ID:RwTttWmH0
>>608
え〜と、一睡もしないで?
ん〜・・・ 拷問?w
611悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 23:44:13 ID:4ZME162s0
>>610
流石に仮眠くらいは取るさ
ただ、徹夜明けでそのまま車に乗って現場入りとかだったからね

高速で死ぬかと思ったよ おれの運転じゃなかったけど
612デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 23:44:15 ID:cINgIsxA0
あ、お帰り悟兄☆

そうね、どなたでもそんな感じ。
こっちからお願いに上がる時は『〜〜様』ってお名前を挙げるけど、あちらから
おいでになる時は、どなたもそう言う風に言葉を思い浮かばせて下さるよ。
お姿を見せて下さる方もいらっしゃるけど、まあ、言葉だけの方が多いな。
613悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 23:46:15 ID:4ZME162s0
>>612
おれはお呼びしても来ていただけてるのかわかんないからな(汗

最近空気が動く感じはするんだけどな お呼びした時に


今のところ、自分から出てるものしかわかんないよ
614デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/21(金) 23:51:12 ID:cINgIsxA0
デビルはお呼びしないよ。
ただ願うだけだもの。

お姿を見せて下さる時も、面と向かってお言葉を下さる時も、それはあちらから
おいでになっての事で、デビルが何かしたからじゃないよ。
615悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/21(金) 23:52:57 ID:4ZME162s0
そうか デビっちから呼ぶ事はないか

考えたらわざわざ呼んでるってのはなあ(汗
恐れ多い話だなあ・・・
616火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/21(金) 23:55:52 ID:RwTttWmH0
>>611
は〜、たまらん。
仕事だけで終わる人生なんて・・・
仕事は辛くても楽しいものだけど、完全に仕事だけになるのは辛いなあ。

>>612
デビルは言葉を紡ぐのが個性というか天性なのかもね。

>>613
このスレの影響で何かが開いてきたんじゃないの?
617火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/21(金) 23:58:52 ID:RwTttWmH0
>>615
え〜、 あ〜・・・

そうね、だれがそんな恐れ多いことをして(ry


















神仏様、いつもお世話になってます。
ほんとにいつもわがままをお聞きいただいてありがとうございます。
618デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:02:40 ID:6rtY/Uat0
うん。だって、尊い存在をわざわざお呼びする程の願いはないもの。

んとね、たぶん、自分が銀河と一つになった感覚を体験したからだと思うけど、
自分の中に幾千億の星々があって、その一つ一つの中にまた数千億の命があって、
銀河になってるデビルは、その時、全部の命の生死も喜怒哀楽も感じてるのね。
でも、感じたからって言っても、そのどの1点にも肩入れだとか、感情移入だとか
出来ないの。
大いなる存在は、お名前は違っても、みんなそんな風に感じてらっしゃるんじゃないかと
思うから、わざわざお呼びするというのは、デビルには出来ないわ。
619悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:03:18 ID:MSEO6asZ0
まあでも、言葉で伝わってくるってパターンは多いみたいだな
おれに愛染さんとのご縁を教えてくれた人はそのパターンだった


>>617
そーそー 感謝感謝(w
620悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:05:55 ID:MSEO6asZ0
ふむ デビっちはアプローチ自体が違う感じはするけどな

じゃあさ、どなたか尊いお方の名前を騙って現れた不届きな奴はいるかい?
621デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:11:26 ID:6rtY/Uat0
そりゃいるよ。

観音様だとか、竜神様だとか、○○の神だとか、いろいろだけど。
でもね、判っちゃうんだ。
ダイヤモンドとガラス玉の見分けがついてしまうみたいに。
622火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/22(土) 00:13:24 ID:RdGx2yJU0
>>618
やっぱりデビルは格が違うな。
もう慣れたけど、成長したらそんな風に感じるようになるのかといつも驚き。
まあ、ホントは全てが自分のうちにあるらしいけどね。
話としてしか知らないわ。
623ぱら:2006/04/22(土) 00:14:20 ID:fySx/V3UO
ギクッ
624悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:15:32 ID:MSEO6asZ0
おれはコンタクト自体出来てないからな
騙される価値も無いわけだ(w

魂っちも同様の経験はある?
625デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:16:10 ID:6rtY/Uat0
お、ぱらさん見っけ☆

ぱらさんもいろんな世界に出入りしてるのでしょ?
626悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:18:19 ID:MSEO6asZ0
>>623
どしたの?(w

>>622
まあね、役割の違いみたいなのもあるんじゃないか?
おれみたいな辻斬りもいるしな(w
627ぱら:2006/04/22(土) 00:18:46 ID:fySx/V3UO
ギクッギクッ


漏れは政界と社交界くらいかな?
628デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:21:05 ID:6rtY/Uat0
あれよ、きっと。
みんなはいろんな事考えて、実際にやってみたりしてるでしょ。
デビルはボーッとしてる分、そこんところに空きがあるから、不思議メールが
届く余地があるんじゃないかな?
629悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:23:02 ID:MSEO6asZ0
>>627
おーそいつはスゴイや

ところで、そろそろノ大統領とコ首相、
斬っても良いかな?

日韓の平和のために
630ぱら:2006/04/22(土) 00:24:21 ID:fySx/V3UO
ぼーっとするのは瞑想してるのと一緒だもんね


ぼーっ
631悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:25:53 ID:MSEO6asZ0
>>628
おれは空回りすることも多い
結構時間だけ過ぎちゃう事ってあるんだ

今日、ふと思い立って、色々検索かけてたら
「剣鎧童子(けんがいどうじ)」ってのに行き当たった
なんかシンパシーを感じる
632ぱら:2006/04/22(土) 00:27:55 ID:fySx/V3UO
>>629
平和の為に斬っちゃ その行為は平和じゃないから平和にはならないよ


平和になりたけりゃ平和を使わないとね
633デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:28:22 ID:6rtY/Uat0
さて、斬るのは簡単だけど、ちゃんと後釜見つけとかないと後が大変だよ。
あんなのよりもっと性質が悪い輩が出て来たら、とんでも無い事になるもの。
日本の足を引っ張るくらいなら良いけど、アジアが世界から蔑まれる理由を
思い切り得意げにやってくれかねないからね。
634悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:31:29 ID:MSEO6asZ0
ま、本気で斬る気なら、名前欄は破斬影にしてるわけだが(w
今回の竹島問題は、日韓どっちにもツッコミどころはあるなってことで

斬るっても、別に肉体をスッパリ斬る訳じゃないからなあ・・・
635ぱら:2006/04/22(土) 00:32:00 ID:fySx/V3UO
剣の役割は何?
アンテナじゃないの?
三種の神器の剣の役割が気になるし…
636デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:32:32 ID:6rtY/Uat0
>>632
あはは、日本的だなぱらさんは☆
十七条憲法の精神そのままだあ。
デビルはどっちかって言うと中国的だな。
ぱっと割切て考えちゃう。
637悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:34:49 ID:MSEO6asZ0
>>635
金剛杵だったらアンテナだと思うんだけどね
剣は色々と使い道はありそうだ

鍵って線も考えられるな
638デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:41:27 ID:6rtY/Uat0
>>635
鏡と剣はワンペアでしょう?
鏡は『たま』を表し、剣は『たち』を表す。
『た』とは、広い・大きい・数が多い事を表している。
『ま』とは霊力が落ち着いて安定している様子。
『ち』とは霊力が方向性を持って動く事。

…じゃなかったっけ?
639ぱら:2006/04/22(土) 00:42:47 ID:fySx/V3UO
勾玉は?
640悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:43:56 ID:MSEO6asZ0
勾玉は魂じゃないの?

胎児にも似てるが 形はね
641ぱら:2006/04/22(土) 00:46:04 ID:fySx/V3UO
TAOもそうかな?
642悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:47:25 ID:MSEO6asZ0
>>641
TAOって太極の事を言ってるのかな?
643ぱら:2006/04/22(土) 00:49:53 ID:fySx/V3UO
元中日ドラゴンズの…
644デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:51:54 ID:6rtY/Uat0
曲り魂。
『ま』が他の力に触発されて動きまわる姿を現したもの。
多くそれは新たな命の誕生となる為、右側に頭、左側に尾を置く。
645悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:52:57 ID:MSEO6asZ0
>>643
つうか楽天の前監督だな(w

太極は陰陽二つのからみあいだよね
まあ、勾玉には似てるわな
解釈は色々あると思う
一種の無限ループかもしれないし
646ぱら:2006/04/22(土) 00:55:22 ID:fySx/V3UO
三種でバランスが 保てるんだと思うね ジャンケンみたいなバランス
647悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:55:57 ID:MSEO6asZ0
あれだよね、勾玉と胎児が似た形ってのは偶然ではないのかもね

胎児があの形になった時点で、魂の器としての体制が整う
or 魂が入って、あの形になる

さて、どっちが正解だろうか?
648デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 00:56:49 ID:6rtY/Uat0
伝承される霊魂は陰陽両極に分かれる。
大極図は、この陰陽の霊魂が互いに作用し、『産(む)す』び合う事によって
生命が誕生する事を示す。
息子とは『産す児』であり、娘とは『産す女』である。
649悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 00:57:54 ID:MSEO6asZ0
>>646
よくわかんないんだけどさ

剣と鏡がセットになってて、勾玉はまた違うって話もあるぞ
勾玉は神器の中でもとびっきりの特別らしい と何かで読んだ
650デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 01:07:46 ID:6rtY/Uat0
>>649
鏡と剣は見得ぬものを、モチーフとして具体的に表したもの。
勾玉は現実の事象をパターンとして表したもの。
それが一番大きな差である。
651悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 01:13:33 ID:MSEO6asZ0
やっぱ勾玉は違う扱いみたいだな

ってデビっち口調違うし(汗
652デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 01:17:23 ID:6rtY/Uat0
はああ、誰かの考えを書かされるって、疲れる(グッタリ…

デビル、知らない事いっぱい出て来るんだもん。
通りすがりの人だろうけど。
653悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 01:17:46 ID:MSEO6asZ0
静かになったな
魂っちは寝たか・・・

おれもそろそろ落ちるかな
じゃね ノシ

明日は休みだよん
654悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 01:18:55 ID:MSEO6asZ0
>>652
やっぱそうだったか(w

まあ、いいんじゃないか?
655デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 01:21:13 ID:6rtY/Uat0
おやすみ、悟兄☆
いい夢見てね。

デビルは明日、休日出勤になたーよ。
嬉しくないなあ、しょうがないけど…

では、『オカルト真言蔵 洪巻』本日閉門します。

明日も元気で参りませう、ね?
 オンサンマラサンマラ ビマノウ サラ マカシャキャラ バ ウン
656デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/22(土) 08:17:08 ID:GF+yASI40
おはようごじゃま〜す☆
『オカルト真言蔵 洪巻』開門で〜す。

昨夜の人は一体誰だったんでしょうねえ?
もっとたくさんあれこれ言われたけど、デビルの頭と手が追い付きませんでした。
ま、そのうち判るかも知れないけど。

でわでわ、仕事に行って来ます♪
また今夜 ノシ
657火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/22(土) 08:24:17 ID:RdGx2yJU0
おっぱよう・・・アフ(つo-) ネム

もう恒例のごとく寝落ちしますた魂々でつm(_ _)m

>>624
一応、そういう経験はあまり無いはずなんだけど。。。
きちんと手順を踏まずに、「出てきて」だけでやると、違うお方がお出ましになる
ことはあった(汗
呼び出すにはやり方があるからさ。


今日はゆっくりしようっと。


658悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 10:52:27 ID:63kBBL6a0
おっは☆
もう遅いが(w

今日は部屋の片付けをしなくてわ
流しがそれはそれは大変な事になっていながら
さらに一月放置状態だったのさ(滝汗

キノコの栽培って案外簡単なのね
食えないけど(汗
659ぱらけるすす:2006/04/22(土) 12:26:27 ID:fySx/V3UO
みんな オハヨス



デビルちゃん
自由は神様の愛だよ 天上天下唯我独尊 選択するのは自分だからね
660悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 18:59:51 ID:mZYKT/W60
今日のドスペは注目かもしれない
661悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 19:14:34 ID:mZYKT/W60
そうでも無さそうだな・・・
>>660の発言は忘れてくれ(w
662ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:01:41 ID:fySx/V3UO
あ く ま ば ら い
663ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:02:55 ID:fySx/V3UO
もうすぐ>>666
664ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:05:50 ID:fySx/V3UO
むっちゃ 怒ってる 笑
665悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:07:23 ID:3uGtUmhX0
奇しくも獣の数字間近か

踏むかな?
666ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:08:23 ID:fySx/V3UO
†アーメン†
667悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:10:05 ID:3uGtUmhX0
ぱらさん 自分から踏むなんて(w
668ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:13:11 ID:fySx/V3UO
漏れはセイントだから 悪魔より強いよ
669悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:14:09 ID:3uGtUmhX0
おれは冥闘士(スペクター)でいいよ(w
670ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:15:27 ID:fySx/V3UO
渡辺トヨール?
671悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:16:08 ID:3uGtUmhX0
>>670
? なんだそりゃ
672ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:16:33 ID:fySx/V3UO
くにお とよーる

とよーるちゃん♪
673ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:17:53 ID:fySx/V3UO
>>669
デーブ?
674悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:18:03 ID:3uGtUmhX0
あー 今やってるやつか(w

トヨールって、トロール?
675ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:18:50 ID:fySx/V3UO
トヨール 悪っ
676悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:19:05 ID:3uGtUmhX0
>>763
ぱらさんは聖闘士聖矢のハーデス編読んでないのかい?
677悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:19:48 ID:3uGtUmhX0
絵はちょっとかわいいな(w
678ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:21:07 ID:fySx/V3UO
絵 笑える
2ちゃんに よく貼られてたのに似てる
679悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:21:21 ID:3uGtUmhX0
結論は地底人かよ(禿藁
680ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:22:38 ID:fySx/V3UO
トヨール たらい回し 笑
681悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:22:42 ID:3uGtUmhX0
なんか映像だと人形っぽいんだけど(w
682悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:23:51 ID:3uGtUmhX0
海に葬ったって・・・

こんどは海流に乗って日本に(汗
683悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:25:21 ID:3uGtUmhX0
この動物学者先生もなかなかトンデモだ(w
684ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:25:45 ID:fySx/V3UO
トヨール…
いてるかな…
685ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:27:17 ID:fySx/V3UO
ビッグフットも いてるだろうね
686悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:27:22 ID:3uGtUmhX0
猿・・・猿・・・
デカイ猿・・・


オランウータン?
日本語で猩猩
687ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:29:33 ID:fySx/V3UO
それ日本語?


大足が正しいよ
688悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:29:39 ID:3uGtUmhX0
小柳トム???
689悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:30:51 ID:3uGtUmhX0
>>687
いや、猩猩って本当は狸の化け物なんだけどね

たしか戦前辺りはオランウータンにこの字を当てていたはずだよ
690悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:31:57 ID:3uGtUmhX0
馬場だ

馬場が黄泉がえった(汗
691ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:32:12 ID:fySx/V3UO
野人
アルマスがおります
692悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:33:23 ID:3uGtUmhX0
あの体毛の無い奴は

馬場にしか見えん
693ぱらけるすす:2006/04/22(土) 20:34:31 ID:fySx/V3UO
ゴリラだろ 笑
694悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:34:34 ID:3uGtUmhX0
この手の映像はいつもピンボケ

ちゃんと撮れ 信じて欲しければ
695悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:36:05 ID:3uGtUmhX0
近くのおにゃのこにあんな立派な髭があったら


おれも求婚してるかもしれん(www
696ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:37:01 ID:fySx/V3UO
番組のスレが立ってるよ 水銀たんもいてた 笑
697悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:38:01 ID:3uGtUmhX0
なんかビッグフットの叫び声って


キングギドラの引力光線の音みたい(汗
698ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:38:08 ID:fySx/V3UO
ありゃ円谷プロ系の効果音だ 笑
699悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:39:05 ID:3uGtUmhX0
>>698
どっちかっつーと東宝だな
700ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:39:49 ID:fySx/V3UO
最新 多いな
701悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:39:55 ID:3uGtUmhX0
ええ〜〜〜〜〜〜

動物には聞こえねえよ〜
嘘だぁ!!
702ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:40:37 ID:fySx/V3UO
ゴリラだってっ
703悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:41:18 ID:3uGtUmhX0
こらさまーず!!

真実味は逆に薄れてるだろ(w
704悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:42:51 ID:3uGtUmhX0
いいなあ あの先生(w
705ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:44:07 ID:fySx/V3UO
ドラゴンだよ
706悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:44:29 ID:3uGtUmhX0
ドラゴンの標本楽しみ(w
707ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:45:50 ID:fySx/V3UO
ドラゴンは良く見るから いてるけど 霊的なもんだから 標本って
708悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:45:50 ID:3uGtUmhX0
ぱらさん

ドラゴンの標本と 山田優の乳

どっち見たい?
709悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:46:31 ID:3uGtUmhX0
>>707
いいなあ

おれ見れないよ
710ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:47:03 ID:fySx/V3UO
ドラゴン♪ドラゴン♪
711ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:49:08 ID:fySx/V3UO
か カクイイ
712ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:50:15 ID:fySx/V3UO
龍ーっ カクイイ
713悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:50:22 ID:3uGtUmhX0
はあ???
ニセモンかよ(w

でもこれドラゴンっちゅーよりグリフォンだな
714悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:51:25 ID:3uGtUmhX0
竜の骨しょぼっ!!
715悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:52:59 ID:3uGtUmhX0
なんか中国ってところが胡散臭い

ああ楽しかった
終わった終わった(w
716ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:53:11 ID:fySx/V3UO
えーっ 終わったよ 山田優の乳は?
717悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:54:09 ID:3uGtUmhX0
>>716
それは無い無い(w
718ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:56:12 ID:fySx/V3UO
不思議発見 見ようっと♪パルパの地上絵だよ
719悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:56:17 ID:3uGtUmhX0
日本、負けたな
韓国みたいに押しが強くないから(汗
720悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 20:57:10 ID:3uGtUmhX0
>>718
奇しくも番組のチョイスが同じ(w

風呂の用意しよ♪
721ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 20:58:11 ID:fySx/V3UO
竹島 別にいらんでょ

海の資源は モターイないけど
722悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:02:45 ID:3uGtUmhX0
>>721
おれも別にどっちでもいいんだが

韓国が調子こくのが嫌
一回図に乗ったら止まらないから 連中は
723悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:04:01 ID:3uGtUmhX0
今日は竹内海南江じゃないんだよなあ・・・
724ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:05:18 ID:fySx/V3UO
韓国だろうが日本だろうが 個性はそれぞれだよ



ヒトマトメ イクナイ
725悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:07:24 ID:3uGtUmhX0
>>724
そうだね 日本人もマスコミの影響受けやすいもんね

あれがテレビのマジックってのは良く分かってるんだ
分かっちゃあいるんだけどね

うん もういいや(w
726ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:07:45 ID:fySx/V3UO
紀元前パラカス?
727悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:09:16 ID:3uGtUmhX0
つい最近発見された地上絵は、撮影に間に合ってないんだろうな〜

すげえタイムリーなんだけど(w
728ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:09:47 ID:fySx/V3UO
凄いなぁ 何千年も前かぁ ロマンだね
729悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:11:36 ID:3uGtUmhX0
南米あたりは独特だなあ
素敵だなあ
行きたいなあ
730ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:11:43 ID:fySx/V3UO
パラカス パラカス
731悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:12:57 ID:3uGtUmhX0
うーん・・・

ジャガー??
732ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:13:15 ID:fySx/V3UO
南米良いなぁ


ワールドカップは アルゼンチンが好きだよ
733ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:14:21 ID:fySx/V3UO
狼かな
734悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:15:03 ID:3uGtUmhX0
>>732
おれ、南米だったらブラジル

世界で考えたらドイツ
735悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:16:23 ID:3uGtUmhX0
南米でイヌ科ならコヨーテじゃない?
736ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:17:39 ID:fySx/V3UO
コヨーテ入ってないよん
737ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:18:59 ID:fySx/V3UO
お稲荷さんか…
738悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:19:11 ID:3uGtUmhX0
キツネかよ!

稲荷信仰は南米まで!?
恐るべしダキニ天!
739悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:20:59 ID:3uGtUmhX0
かわいいなあ
なんか練習描きみたい(w
740ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:23:19 ID:fySx/V3UO
絵心あるね
ゆるキャラだ
741ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:24:28 ID:fySx/V3UO
稲荷は農作物だから 同じ神様だろうね
742悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:26:42 ID:3uGtUmhX0
スゲー!!

もう日本では考え付かないスケールの発想だな
743悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:30:09 ID:3uGtUmhX0
答えは2かな?
744ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:30:38 ID:fySx/V3UO
1にスーパー仁くん
745ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:33:08 ID:fySx/V3UO
猿の地上絵は素敵だなぁ
746悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:33:10 ID:3uGtUmhX0
うーん
いくら溝掘ったって
人間が行き来出来るなら鼠も同じだよ

2に金の仁くん!
747悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:34:25 ID:3uGtUmhX0
>>745
うん 猿が一番いいね

デザイン的に好きなのはハチドリなんだけど、
ハチドリに見えないしね(w
748ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:35:33 ID:fySx/V3UO
(ノд`)アチャー
749悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:36:02 ID:3uGtUmhX0
やるな カレーライスの女
日本海の女だったかな?
750ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:36:21 ID:fySx/V3UO
うん ハチドリも良い
751ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:37:46 ID:fySx/V3UO
マリア ガンガレ
752悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:39:53 ID:3uGtUmhX0
楠田枝里子って、結構科学系の著作が多いんだよな
「新恐竜」とか好きだよ
753ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:42:57 ID:fySx/V3UO
郵便屋さん
754悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:43:00 ID:3uGtUmhX0
郵便配達夫(婦)
755ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:44:01 ID:fySx/V3UO
ははは かぶった


ソニンも一緒だ
756悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:44:52 ID:3uGtUmhX0
がんがれソニン
ぱーへくとだ!!
757悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:46:08 ID:3uGtUmhX0
金!
当然でしょ
758ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:46:33 ID:fySx/V3UO
マリア 保護でストレス溜まっただろうに95歳まで生きたのかぁ
759悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:47:45 ID:3uGtUmhX0
>>758
いや、結構充実してたんじゃないか?
昔の人は逞しいから
760ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:48:31 ID:fySx/V3UO
わーい わーい
正確♪
761悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:48:39 ID:3uGtUmhX0
やった!!
762ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:50:03 ID:fySx/V3UO
終わったね
もうオカルト無いかなぁ?
763悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:50:56 ID:3uGtUmhX0
はいはい 1ね(w
764悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:52:53 ID:3uGtUmhX0
もういい番組無いなあ
DVD観ようかなあ・・・
765ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:55:18 ID:fySx/V3UO
2人でレス使い過ぎたね 100レスだ
766ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 21:56:06 ID:fySx/V3UO
なんのDVD?
767悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 21:56:59 ID:3uGtUmhX0
テレビの実況しちゃったからね
消費するよ(w

何観ようかな?
色々あるけど
768悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:01:38 ID:3uGtUmhX0
嫌な事件が多いなあ・・・
通り物に憑かれる奴が多くなった
769ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 22:02:41 ID:fySx/V3UO
ろくたんは どこに住んでるの関東だっけ?
770悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:03:31 ID:3uGtUmhX0
>>769
播磨だよ 阪急沿線
771ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 22:05:51 ID:fySx/V3UO
阪急?関西?
772悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:08:10 ID:3uGtUmhX0
>>771
そだよ 何回か聞かれて書いてるよ ここで
773ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/22(土) 22:14:57 ID:fySx/V3UO
そなんだ
今日0:35〜NHKで熊田曜子が禅僧を訪ねる番組があるけど面白そうだよ
774悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:18:01 ID:3uGtUmhX0
>>773
テレビ番組雑誌では0:50〜になってるね
熊田曜子なあ(w

けっきょくマチベン観てる(w
775ぱら:2006/04/22(土) 22:20:48 ID:fySx/V3UO
テレビ大阪の ダビンチ見てる 結構面白いよ モナリザの感情解析とかしてるよ
776悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:20:52 ID:3uGtUmhX0
今日は多分つっきんは来ないな
チャングムあるから(w
777悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:22:28 ID:3uGtUmhX0
>>775
お〜 そうか それがあった!
一時期流行ったなダヴィンチネタ

おれも特集本持ってるよ
778ぱら:2006/04/22(土) 22:22:32 ID:fySx/V3UO
なんでチャングム好きなの?
779Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/22(土) 22:23:50 ID:mK5D9BDW0
悟禄さんまだいる?ちと一言いっておきたい。
>>658のことだけど。
それ、笑い事じゃないよ。ちゃんとしなよ。こんなスレで油売ってる暇あったら
家のことちゃんとやりな。なぜかというとね、もうそのレス一つで貴方の信用全然なくなったんだ。
まあ、俺個人の話でいえば何だけどね。

顕密二教を納めた(そして華厳経の中興の祖)で有名な明恵上人は、自分もそうだし、弟子にも
住居を清潔にすべきことを説いていたんだよ。高山寺に行くとその心得を記した看板?っていうのかな?
そういうのがある(現物)。そこにはね、いろいろあるけど、例えば便所での身の振る舞い方(もちろん
清潔さを保つため)やまた、常に部屋を清潔にすべきこと、その理由が記されている。

ねぇ、わかってくれ。このスレでダラダラ過ごしてないで自分の生活きちんとしてよ。
2chはそういうことできて初めて楽しめる場所だよ。
780悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:23:50 ID:3uGtUmhX0
>>778
チャングムに限らず 韓国ドラマ好きみたいだね
おれは観ないなあ・・・

テコンVだったら観たいけど(w
781ぱら:2006/04/22(土) 22:24:54 ID:fySx/V3UO
幸福感が83パーセントだって
モナリザと菩薩をだぶらしてるよ
782悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:25:20 ID:3uGtUmhX0
>>779
ごめんね わかった
783Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/22(土) 22:29:04 ID:mK5D9BDW0
で、もう一つ言いたいことがある。このスレの人全員。

今日オカルト番組あったよね。
丘板に専用スレあったのも知っていたはず。
なのになんでこのスレで実況するの?いわゆる「スレ違い」でしょう?
誰もそれを指摘しない。

そんなに馴れ合いしたいならシタラバで板もてばいいのに。

なんでこれが問題になるか分かる?

みんなが真似しだしたら、収まりがたくなるからだし。
後ね、ここでこんなに流れが速いと(もちろん中身があれば流れ早くても全然かまわないと思う)
良スレがdat落ちしちゃうんだよ。

その辺良く考えてスレの運営をしていただきたい。
784ぱら:2006/04/22(土) 22:29:08 ID:fySx/V3UO
埼玉の大六天さんの話を思い出したよ
785悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/22(土) 22:31:22 ID:3uGtUmhX0
>>783
いや、他の人はいないから指摘できないんだ
重ねてごめん

悪かった

今日はもう落ちるよ
786ぱら:2006/04/22(土) 22:34:21 ID:fySx/V3UO
>>783
たまたまだよ
実況するつもりは無かったんだが 2人だったんでね
いつもしてるならまだしも たまたまだよ 堅い事言うなよ
787ぱら:2006/04/22(土) 22:39:12 ID:fySx/V3UO
ろくたん バイバーイ
788Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/22(土) 22:40:51 ID:mK5D9BDW0
>>785
よし、分かった。なら明日一日中部屋の掃除の刑ね。塵一つ残すんじゃないよ。
俺、チェック厳しいから。指でスーっと確認しちゃうよ。

>>786
俺のいいたいこと、良く読んで理解して。
決してたまたまじゃない。

まあ、でもパラケルススさんはあっちでもやっていたの知ってるよ。
789ぱら:2006/04/22(土) 22:46:33 ID:fySx/V3UO
知ってたけど たまたまだよ
2人だったから そんなに迷惑かかるとオモテなかたよ スマソ
中身が無いのも 悪かったね 笑
790悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 00:03:43 ID:BJZRCpux0
最後に一言だけ

>>788
おれの書き込みで気分害してしまったんだろうし、
実況まがいのスレの使い方も悪かったと思ってる
でも、チェックとかそこまで言われる憶えはないなあ

まあ、掃除はしますよ 自分のためだから
それと書き込みもしばらく自粛するわ
日曜日なんか、特に内容の無い書き込みになりがちだし

じゃあみんな またね ノシ
791デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 00:19:20 ID:A3gAVzqM0
ただいまー☆
遅くなっちゃったよ。

>>783
水銀さん。ちょっと言い過ぎだと思う。

今日の実況はマズイ。それは判るけど、
>丘板に専用スレあったのも知っていたはず。
知らなかったよ、デビルはね。

>誰もそれを指摘しない。
デビル達は確かに常駐だけど、24時間へばりついてる訳じゃないもの。
見てなけりゃ、レスが出なくても当たり前でしょう。

>みんなが真似しだしたら、収まりがたくなるからだし。
ここは納得出来るよ。でもね、

>後ね、ここでこんなに流れが速いと(もちろん中身があれば流れ早くても全然かまわないと思う)
>良スレがdat落ちしちゃうんだよ。
これ↑は納得出来ない。
それは、そこのスレッドの住人が保守すべき事でしょう。良スレだったらなおさらじゃない?
1日1レス無ければ消えてく訳じゃないもの。

みんなが落ちちゃったら、後から来た人はネタだけ置いていけばいいの?
ここは雑談しながら、真面目な話もするのが特色なのに。
雑談の中にだってネタがあるんだって、水銀さんだってわかってるでしょう。
792デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 00:21:54 ID:A3gAVzqM0
悟兄、控えないでよ。
今日はもう遅いから、しょうがないけど…
793Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 00:32:02 ID:oWXmmcT40
>>790
俺のこと誤解している。俺は気分害してない。どうして俺が気分害していると思ったのかな?

チェックどうこうってのはさ、俺がみんなの気分を害しちゃったと思って
空気変えようって思ったのさ。姑が嫁をいじめるときにやるみたいな書き込みで
俺が嫌な奴って演出。貴方の罪悪感を減らすって意図があったんだ。ま、分かんなきゃいい。

で、前にも同じ失敗してるよね?貴方?そろそろ気づいた方がいい。
794デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 00:39:01 ID:A3gAVzqM0
>>793
水銀さん、笑えないよ。

悟兄はこのスレのムードメーカーだよ。
ここはいろんなタイプの人が居て、いろんな意見持ってる。
それをクッションみたいに和らげてくれるのが、悟兄なのに。

水銀さんの悪い所。
正論だけど、突っ込みキツ過ぎ。
795ぱら:2006/04/23(日) 00:39:35 ID:bd/YiIqoO
なんだ?失敗って 何様のつもりだ?
796Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 00:49:04 ID:oWXmmcT40
俺、もう寝るんだよ。

>>795
前にハゲ言われてトラブルあったじゃない?
今回も俺、気分害してないのに気分害していると誤解されてさ。後ね、別に悟禄さんのこと
悪く思ってないんだよ。だから俺自身、なんで>>790みたいに
言われたのか全然分からない。その前まではいい人だと思ってたのに。
797デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 00:50:09 ID:A3gAVzqM0
水銀さんの言い方だと、ここを仕切ろうとしている風にしか聞こえない。

どうして、このスレの大事な人を遠ざけようとするの?
798デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 00:52:54 ID:A3gAVzqM0
>>796
それは違う。
それは月闇さんと申タンの間の事だよ。
799Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 00:53:04 ID:oWXmmcT40
>>797
仕切ろうとなんかしていない。当然のことをいってるだけ。
例えばどの辺の書き込みで俺が仕切ろうとしていると感じたの?
800Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 00:54:09 ID:oWXmmcT40
>>798
あれ、そうだったのか?ごめん。
謝るよ。

ただ、俺が誤解した理由も分かった欲しい。
今回と同じパターンだったよね?
801デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 00:54:53 ID:A3gAVzqM0
>>783
>その辺良く考えてスレの運営をしていただきたい。
って、書いてるじゃない。
802Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 00:56:30 ID:oWXmmcT40
>>801
だからそれは当然のことだろう?
803ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/23(日) 00:57:11 ID:bd/YiIqoO
スレ違いだなんだって 実況板じゃないんだから オカ板で実況してる自体 板違いだろ 実況板でも 同じ番組実況してんだから 実況板に誘導すりゃ良いだろ
よそから見りゃ同じようなもんだと気付けよ

後 住人全員とか言ってたが 2人しかいないは 見れば歴然だ

今いない人間まで 巻き込むような 発言は控えるように
804デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 01:01:05 ID:A3gAVzqM0
>>802
じゃあ、>>783のレスもう一回自分で読んでみて。
感情が先走ってないって言える?
805ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/23(日) 01:03:09 ID:bd/YiIqoO
>>802
当然ってなんだ?


個人 個人それぞれの考えがあるんだ 法律ならまだしも そんな 個人差のある曖昧な説明じゃ
誰にも 響かないぞ
806Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 01:04:32 ID:oWXmmcT40
>>803
ふ〜ん、困ったな。例えばあっちこっちのスレでそんなことやってしまったら
収集がつかないよね?俺としてはだから専用スレが出来た場合はそのスレで
実況するんだよね。実際実況板ってのは流れが早くてついていけないし。それこそ、
固いこと言わずにってことだと思うんだ。
実際、そう固いこといわずにっていったのは貴方でしょう?

そして誰も巻き込もうとしてないよ。
807デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 01:05:29 ID:A3gAVzqM0
>>800だって、全然違うよ。

何で、デビルのホームを壊そうとするの?
808Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 01:06:10 ID:oWXmmcT40
>>804
言える。

>>805
http://info.2ch.net/guide/
を良く読んで。
809悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 01:06:18 ID:YniGNohy0
あー、なんかゴタつかせてしまってるんで、もう一言

>>793
いや、>>779で、>>658の書き込みで信用なくしたとか書いてたからね
おれは普段ここで大きい顔してレスしたりしてるから、それでかな?と

まあ、つまりはおれが空気読めてないのがいけないわけだ
水銀さんは悪くないよ 当たり前のこと書いてる それでいい

まあ、失敗については心当たり無かったから、ちょっと???だったけどさ

ま、今日は遅いから またね

みんなも、水銀さんにあまり言ってあげなさんなよ

じゃあ ノシ
810ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/23(日) 01:10:03 ID:bd/YiIqoO
>>806
だから 固い事を言い出すとキリが無いんだよ


正論や当然だと思ってる事も多面体だから 軽はずみに上から説教垂れるなと言ってるんだよ
811Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 01:11:13 ID:oWXmmcT40
>>809
正直あんまり読み込んでないんで。誰が大きな顔してるか把握していません。
俺自身、実は部屋汚くしてたんで。けど、そういうのって誰かにいわれなきゃ
なかなかきれいに出来ないでしょう?ま、きっかけはそういう感じ。
後、明恵上人に対する思慕心かな?

俺自身人にいわれて最近はがんばってるよ。掃除ね。
マジで、部屋はきれいにしたほうがいいよ。
こんな2chで遊んでるより。

つーか俺も今日はここに居過ぎだけど。素早く去るつもりだったのに(笑
812Mercury ◆YXXD24Gj2U :2006/04/23(日) 01:12:49 ID:oWXmmcT40
>>810
上から説教など垂れてません。
そう感じるのはどうしてかな?
813デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 01:14:31 ID:A3gAVzqM0
>>809
わかった。悟兄がそう言うんなら、もうよしにする。
814ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/23(日) 01:22:04 ID:bd/YiIqoO
ろくたん わかったよ
815デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 01:37:52 ID:A3gAVzqM0
『オカルト真言蔵 洪巻』閉門です。

明日も皆が息災でありますように☆
 ノウマク サンマンダ バサラダン センダンマカロシャダ ソワタヤ
 ウンタラタ カン マン
816ぱら:2006/04/23(日) 01:41:45 ID:bd/YiIqoO
漏れの今日のID ダウジングみたいで オカ板向きだ 笑
817ぱら:2006/04/23(日) 01:47:51 ID:bd/YiIqoO
漏れも



苦哉大聖尊

入真何太速

諸天猶決定

天人追喚得

痛哉天中天

入真如火滅


みんな おやすみなさいでし
818月闇仮面 ◆etC21QOprE :2006/04/23(日) 02:33:05 ID:ZxQV236p0
荒れてますなぁ。みんな仲良くね。
こんなときになんですが、しばらく留守にしますので、お別れとなります。
みなさんお元気で。

オン アボキャホジャマニハンドマバジレイ タタギャタビロキテイ サンマンダ ハラサラ ウン
以我功徳力 如来加持力 及以法界力 普供養而住
819:2006/04/23(日) 06:37:21 ID:sAIYbKTmO
何だー せっかく何か書く気になったのに ツッキーが、お別れってナニ? 暫くって、どれくらい? ゴールデンウィークだから海外か? あんまり長いと越法犯すぞ! 世の中上手くゆかないな、また書く気、失せたゾ(-_-#)
820:2006/04/23(日) 07:50:09 ID:sAIYbKTmO
ツッキーにはメッチャ難しい質問用意してるから早く帰って来てくれ。
821デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 09:57:09 ID:tKxwvzHF0
おはよう☆
『オカルト真言蔵 洪巻』開門です。

>>818
行ってらっしゃい、月闇さん☆
口から入るものに気を付けてね…ってもう遅いか。orz...

>>819-820
おはよ、申タン♪
朝は元気にごあいさつ!だじょ。
822火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/23(日) 09:57:50 ID:a6pxEUD20
あらら、昨日は大変だったんだね(^^;)

ま、楽しくやりましょう。

>>818
あまりに突然の話だね(驚
でも、また落ち着いたら参加してね。
なんと言ってもこのスレのオープニングスタッフなんだから。
このスレの歴史に名を残す一人なんだから。

オンアボキャベイシャロノウマカボダラマニパドマジンバラハラバリタヤウン
823火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/23(日) 09:58:33 ID:a6pxEUD20
>>821
おお、デビル♪
今日は休みかな?
824デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 10:21:23 ID:EL2gJcCc0
おはよう、魂っち☆

休みなんだけど、忙しーの。
昨日1日潰れちゃったから、その分全部今日にしわ寄せ(>o<)
なんだか痛んでしまったものがいろいろあって、今から買い物にお出掛けです。

ごめんね(-人-;)
また夜にね☆

でわ、行って来ます ノシ
825火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/23(日) 10:40:25 ID:a6pxEUD20
>>824
ああ、俺も今日はお出かけだ。
また、夜にねノシ

行ってきま〜す
826:2006/04/23(日) 12:32:32 ID:sAIYbKTmO
一休さんの本を買ったら【一休】と言う名前の由来について書いてあったが百っこ位?マークがでた。

『一休咄』の中に其の名前について、一休が説明したとする歌が詠まれているとの事で紹介されている

【有漏路より無漏路へかへる一休(ヒトヤスミ)
雨降らば降れ 風吹かば吹け】
一発で好きになった歌であるが著者とは解釈が違ってしまった


つづく…
827:2006/04/23(日) 12:56:36 ID:sAIYbKTmO
一休咄には次の様な話がある。

聞いた人は、「なんと面白そうな御歌じゃ、有漏無漏とはどうゆうことですか」と尋ねた。
一休は、そばにあった毛の払子をとって、相手の顔を撫でると、相手は顔をしかめてそむける。一休が払子を引いて、「分かったか」というと、「いや、何をされるかと驚いただけで、何も分かりません」と答える。
「その何とも心得ぬところが無漏路なり、はっと驚くところが有漏路なり」と一休が言うと、その俗人は、肝に銘じて「ありがたいことじゃ、直ちに大事な悟りをさずかりましたわ」と喜んで、
「御歌の一休とは納得しましたが『雨降らば降れ風吹かば吹け』とは、どうゆうお心ですか」と尋ねると、一休は「それはじゃ、生死の道はわずかの道のことなれば、雨も風も厭うことはない」と答えた。
俗人は、「ありがたいお言葉。今教えていただいた心を一首、歌に詠んでみましょう」と、次のように詠んだ。【有漏路無漏路一休みぞと聞くときは 十万億土すんさきと知る】
一休は、これを聞いて、素晴らしいと喜ばれた。

つづく…
828:2006/04/23(日) 13:18:54 ID:sAIYbKTmO
『言葉で解説できないからこそ、一休は払子でひとはけ問者の鼻先を撫でたのだ。』と著者は主張するが本当だろうか?

又、解りやすい要約として村田太平氏の文をかりている

『色空二見を離れるのが色即是空である。有即無、無即有である。
しかしわれわれの日常生活は自己意識にとらわれるのが普通であるから、無の世界、空の境地に立ち帰るべくつとめて、有即無の状態になれば、これぞ悟りの生活である。
だが無の状態に固着すれば現実の生活は出来ないから有に立ち戻って無即有になる。
かくて有無双々として不即不離、これが有漏路無漏路の中の一休みである。
有と無の中間に立って、有から叩けば無は隠れ、無から懸ければ有に逃げる、変幻出没自由自在のこの隠れ家の一休み、雨が降ろうが風が吹こうが平気である。(略)これ即ち禅の極意に外ならない。』

つづく…
829:2006/04/23(日) 13:34:17 ID:sAIYbKTmO
読んでみて解りやすかったですか?(イヤミ)
一応、私が解説?しておきます。
タブン般若経に出る色即是空の色と有漏路の有つまり(色=有・空=無)と言う解釈と思われます
又、無・空=大我 有・色=自我で考えれば意味は分かります。
しかし『変幻出没自由自在のこの隠れ家の一休み、雨が降ろうが風が吹こうが平気である。』の気持は全然分かりませんでした。

私の解釈は簡単です。

【有漏路より無漏路へかへる】とは、迷いの状態から悟り得た状態になるということ、
【一休(ヒトヤスミ)】とは悟り得たからこそ人間は初めて心が休み獲ると謂うこと、
【雨降らば降れ 風吹かば吹け】とは、若い時に働かぬ故に貯金もできず子供もおらず、老れば飢え死にか、行き倒れ、此を雨や風に喩えたもので タトエ老いて飢え死に為ようとも正法を得たいと謂うことであり、
正法を得ることができれば死ぬまでの苦しみなどホンノ一時の事で、六道で迷う者に比べれば大した事では無いと謂うこと】

 有漏路と色・無漏路と空ってなぐわいに考えるあたりが解らないんたけど!

僕がバカ?

なにか、どんでん返しが有るのかな?

べつに著者を叩きたいわけじゃないんだけど

だれか教えてくりゃせ。
830本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 16:27:42 ID:z3dCCorK0
申さま。はじめまして。
私もあまり詳しくはありませんが、
禅家では「悟後の修業」「遊戯の境地」がポイントとなってますの。
これも考えあわせて一休禅師のお歌を読まれますとおよろしいか、と。
それから私も、本文の説明は少しおそまつだと存知ますわ。
831ぱらけるすす:2006/04/23(日) 20:14:36 ID:bd/YiIqoO
わお 一休たんだ♪ 安藤って人が書いた 一休たんの本 面白いよ
逸脱した楽しい和尚だよ
832:2006/04/23(日) 20:54:17 ID:sAIYbKTmO
私σ(・_・)は自説で間違い無いだろうと思っていますが、著者が何故そのように考えるのかが謎となっています。
有漏路とは有漏法の道と謂うことだと思うが、有漏法の有と色即是空の色を結び付けるのは、乱暴な気がするのです、モッとも本の中では、有=色などと直接的には書かれてはいませんが、その様に考えねば村田太平氏の説明文は、私としては理解不能です
やっぱりオイラが馬鹿だから?

吾、思うに【有漏路より無漏路へかへる】の部分を普遍的に捉えて解釈しているものと思われるが、それでは一休の名の由来と謂うよりは、一休の名をかりた思想解釈という感じである。
これでは名の説明ではないし、有漏路無漏路を空色に当てはめて解釈するのも、只二極に有ると言うだけで上手くあてはめたとは言い難いと思うんだよねッていきなり変わったな!

だいたいさ 『これが有漏路無漏路の中の一休みである』って書いてあるけど、歌の方は『有漏路より無漏路へかへる』(より〜かへる)ってなるんだから意味違うって思うんだよね

はぁー( -。-) =3

>>830さんアドバイスありがとう【悟後の修行・遊戯の境地】って聞いたこと無い言葉なので刺激に成ります

>>831ぱらさん安藤ゆうこじゃない
833:2006/04/23(日) 20:56:10 ID:sAIYbKTmO
私σ(・_・)は自説で間違い無いだろうと思っていますが、著者が何故そのように考えるのかが謎となっています。
有漏路とは有漏法の道と謂うことだと思うが、有漏法の有と色即是空の色を結び付けるのは、乱暴な気がするのです、モッとも本の中では、有=色などと直接的には書かれてはいませんが、その様に考えねば村田太平氏の説明文は、私としては理解不能です
やっぱりオイラが馬鹿だから?

吾、思うに【有漏路より無漏路へかへる】の部分を普遍的に捉えて解釈しているものと思われるが、それでは一休の名の由来と謂うよりは、一休の名をかりた思想解釈という感じである。
これでは名の説明ではないし、有漏路無漏路を空色に当てはめて解釈するのも、只二極に有ると言うだけで上手くあてはめたとは言い難いと思うんだよねッていきなり変わったな!

だいたいさ 『これが有漏路無漏路の中の一休みである』って書いてあるけど、歌の方は『有漏路より無漏路へかへる』(より〜かへる)ってなるんだから意味違うって思うんだよね

はぁー( -。-) =3
>>830さんアドバイスありがとう【悟後の修行・遊戯の境地】って聞いたこと無い言葉なので刺激に成ります
>>831ぱらさん安藤ゆうこじゃないよね 探して読んでみるよ
834本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 20:57:09 ID:sAIYbKTmO
あれヾ(゜0゜*)ノ?
835悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 21:07:35 ID:dj2X3oqB0
うほ〜い 今日は疲れたからあまり長居はしないよお〜

申っち、おれ禅宗関係はよくわかんないから答えにはならないと思うんだけどね
一休さんのその行動は・・・相手の反応を見たんじゃないかなあ?
で、普通は素直に驚くけど、今回は難しく考えすぎちゃったって事で
それはいかんと

わかんないけどね
836悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 21:21:10 ID:dj2X3oqB0
明日早いから風呂入って寝るよ
早すぎるけど、ごめんね
じゃあ ノシ
837デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 21:27:09 ID:PbCuqsl90
やっほーい☆

>>830
綺羅林、コテ付け忘れとるぞ貴様。

申タンや、その話は本当に一休さんの話かどうかは眉唾だぞい。
大体、一休禅師の名の由来は「少住為佳」、中国の茶店によくある「ちょっと休んで
行きなされ」から来てるんだし…と言っても、その本にそう書いてるんなら、まあ
如何ともしょうがないんだけどね。

>吾、思うに【有漏路より無漏路へかへる】の部分を普遍的に捉えて解釈しているものと思われるが、
>それでは一休の名の由来と謂うよりは、一休の名をかりた思想解釈という感じである。
>これでは名の説明ではないし、有漏路無漏路を空色に当てはめて解釈するのも、只二極に有ると言う
>だけで上手くあてはめたとは言い難いと思うんだよね・・・

おそらく、申タンの感じてる事は正解だと思う。


838デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 21:29:55 ID:PbCuqsl90
ひょえー、悟兄。
せめて髪が乾くまでここに居てよ、寂しいから。
839デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 21:43:17 ID:PbCuqsl90
デビルの【とんでも解釈】( ̄▽ ̄)凸 ヒサシブリッ!!

漏:煩悩。人間が迷いの世に流転するのは、煩悩の為に過ちや苦を漏出排泄するからである。

従って、煩悩と関係し、これを増徴するものを『有漏(法)』、これを断滅し終わった状態を
『無漏(法)』と言う。
迷いの果と因である苦諦・集諦は有漏法とし、悟りの因・果である滅諦・道諦は無漏法とし、
有漏の肉親を有漏身、仏身を無漏身などと、修業の因や果に関して用いる。
840デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 22:04:12 ID:PbCuqsl90
(続き)

色:形あるもの。壊するもの。変化するもの。
  形を有し、生成し、変化する物質現象を表す言葉。

色即是空とは『現象と言うものは実体が無いのであり、およそ実体がないと
言う事は、全て現象である』
即ち、全て存在するものは現象であって、永劫普遍の実体などと言うものではない。

…とここまで書いて来て、デビルが思うに、有漏=色だと思ってる人たちってのは、
色=識だと思ってるんじゃないかいな、と。

ついでに識の意味も書くね。

識:対象を分析し、分類して認識する作用の事。

禅宗では、般若智を無分別智と呼んで、分析的な分別智と区別し、修行の目標を
この無分別智を得る事としている。

申タンには判りきった事だろうけど、あえて書いた。
ごめんしておくれ、ここはいろんな人が覘いてるからね。
841悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 22:17:32 ID:S6YGU+vD0
ワイルドスピードX2はカッコいい
出来の悪い日本映画みたいだけど(w
842:2006/04/23(日) 22:19:21 ID:sAIYbKTmO
有漏・無漏ってあんまり重要な言葉では無いと思う。ちなみに、よく、佛教(とくに小乗)では煩悩を滅ッすることによって、悟りが得られると言うが、それは大きな間違いだと思う。

かといって大乗の煩悩即菩提でもない

何に書いてあったか忘れたが、こんな話がある、釈尊が晴れた日にこんな事を言った

『私だって晴れわたった空を見れば美しいと思うのだよ』

釈尊在世中からして皆、ブッタを誤解していた!

雨降らば降れ 風吹かば吹けである
843:2006/04/23(日) 22:21:56 ID:sAIYbKTmO
アッ悟っちんだ!
844デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 22:22:01 ID:PbCuqsl90
>>841
う?それはTVor映画?

>>842
いつぞやのぱらさんではないが「会った事も無いのに、信じられるか」だな。
845本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 22:24:34 ID:phkC2vXq0
デビル、御機嫌よう。
今夜は少し寂しいですわね。
こういうことはスレ違いになるのかしら?
あのね、一休さんのこのお歌茶道のほうでよく使いますの。
茶道には「露地」がありますでしょ?
もちろんこの「露地」は「漏路」
だから、そのように読んでみても楽しいかと存じますの。
846悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 22:24:56 ID:S6YGU+vD0
よお申っち ノシ

髪の毛乾くまではいるよ

>>844
今日曜洋画劇場でやってる
走り屋の糞映画
でもおれはこういうのは好きだ
考えなくて良いから(w
847デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 22:25:20 ID:PbCuqsl90
うわい、送っちゃったよ。
ごめん(・ e ・;)

>>842
煩悩即菩提って事かや?
ならば、それは密教ではないのかえ?
848デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 22:28:32 ID:PbCuqsl90
>>845
綺羅林、コテコテ。

でわでわ、茶道的解釈で行くと、どう読めるのかな?
ひとつヨロシクお願い申す。
849:2006/04/23(日) 22:31:11 ID:sAIYbKTmO
悟ッちん 混ざってくれ キーボードのデビルと 携帯のオレでは はっきり言ってタイプがツライ。
850悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 22:33:21 ID:S6YGU+vD0
>>849
おうおう 混ざる混ざる
心配しなさんな
851悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 22:36:45 ID:S6YGU+vD0
まあさあ、悟りって
「当たり前のことを当たり前に感じること」じゃないのかなあ?
おれは釈尊の唱えた教えは、「自分探しの極み」だと思ってるんだよね
今の日本人には信じられないと思うんだけど

余計なオプションが付きすぎたよね
先祖供養とか、功徳とか
852:2006/04/23(日) 22:36:52 ID:sAIYbKTmO
>>847
煩悩即菩提については一般的にはドウユウ意味?

オレ一般的って苦手なんだよね。
853デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 22:38:09 ID:PbCuqsl90
>>849
(;`∀´) ご、ごめんなさいよう…
デビルは平気でアホな事書くから、返事し辛いよね。

でも、ガンガッテ答えておくれ。
854悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 22:39:13 ID:S6YGU+vD0
>>852
代わりに答えよう
「煩悩即菩提」ってのは、煩悩を悟りに変えるって事ね
要は煩悩を持ったままで成仏できますよ、と
密教ならではの考え方だな 寛容なんだよ
855:2006/04/23(日) 22:41:15 ID:sAIYbKTmO
>>845
お初 キラリン!

茶道ではドのように道歌を使うの?
856:2006/04/23(日) 22:44:36 ID:sAIYbKTmO
>>854
ソレはよく聞くけど具体的には分からないかな?
857悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 22:46:38 ID:S6YGU+vD0
>>856
具体的になあ・・・
おれはそのまんまの意味で理解してたんだが
実感が無いからなあ
858:2006/04/23(日) 22:50:25 ID:sAIYbKTmO
オレも学研の本で勉強してるんだけど中身が分からないだよね。
859悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 22:52:35 ID:S6YGU+vD0
>>858
そうだねえ 学研だと>>854程度の事しか書いてないよな
860デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 22:55:13 ID:PbCuqsl90
>>852
普通、仏教だと煩悩を四諦の順に消滅させて言った所に悟りの境地があるとされるよね。
涅槃寂静と言われるのもその所以だし。
けど、密教においては、個々の内々に小宇宙を見、大宇宙の中に存在しているが、同時に
個々の小宇宙の中に大宇宙が含まれていること、即ち小宇宙と大宇宙が同質である事を
前提とし、それは厳しい実践(修行)を積めば、俗人であっても自らの裡の宇宙=真理を
開く事が出来、宇宙と一体化する事が出来る。
それが密教で言う即身成仏であり、煩悩即菩提と言う事だよ。

…って解釈してるけど、違ってたらどうしよう。
Д-(T- -T)-Д 承仕師の式童子に百叩きにされそうだな。
861きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/23(日) 22:56:21 ID:phkC2vXq0
茶道はご存知のとおり「一期一会」が基本ですわね。
待合から露地をとって茶室にはいる、この過程が「有漏」
茶室という小宇宙の空間での非日常を感じ
一瞬、一瞬の生死、この世の真理をみつめながら「喫茶」
・・・これが「一休み」つまり静止。
茶室から再び待合に帰るため「露地」とおるけどこの過程が「無漏」
風ふかば・・・の件は現前の事象をしんの眼で見てみろ。
大体がこんな感じですわ。
862悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 22:57:48 ID:S6YGU+vD0
まあ あれだわ
煩悩って要するに迷ってる状態じゃないさ
密教では煩悩肯定でしょ?
無理に排除するんでなしに、逆に利用するとか
そういう意味になるんじゃないのかなあ?

欲って、見方を変えれば「行動の動機」というか「原動力」だからね
863悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 23:01:49 ID:S6YGU+vD0
茶道って深いなあ・・・
864デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 23:04:48 ID:PbCuqsl90
>>856,>>857
一番判りやすいのは、愛じゃないかな。
普通は愛欲って言って、否定されるでしょう。
それは相手に対してであると同時に、我が身可愛さから起こる執着に他ならず、
他のことと同じように非情の目、好きでもなく嫌いでもない目で見よと言われるよね。
でも、密教だとそうじゃなくて、全身全霊で愛していいんだって考える。
自分も相手も大日如来を内蔵する者同士だから、それは執着ではなく、仏が相呼応
するんだって考える。

…って解釈してるけど。
後が怖いな、ちょっちだけど..._〆(゚▽゚*)
865悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 23:05:08 ID:S6YGU+vD0
あ〜 マジで寝なきゃ
ごめん申っち また明日ね

でびっち きらりん☆ またね

おやすみ〜〜〜〜 ノシ
名残惜しや
866悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/23(日) 23:07:19 ID:S6YGU+vD0
>>864
ああ・・・それすごくいい考え方だな
愛なあ・・・いいな

愛染明王信奉者としては凄い納得出来るよ

じゃあ ノシ
867デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 23:08:31 ID:PbCuqsl90
>>865
おやすみ、悟兄☆
無理言ってごめんなさい、付き合ってくれてありがとう。
ゆっくりやすんでね♪
868きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/23(日) 23:08:57 ID:phkC2vXq0
煩悩即菩提って浄土系の本によりどりみどりで論じておられますわ。
そちらのほうの御本をお読み遊ばしてはいかが。
869:2006/04/23(日) 23:11:12 ID:sAIYbKTmO
>>861
これは驚いた!聞いてよかった!茶道には、元々そうゆう思想が有るわけか! 著者の考えの本が分かった様な気がする。
870:2006/04/23(日) 23:14:39 ID:sAIYbKTmO
悟ッちん♪(o・ω・)ノ))
またね
871きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/23(日) 23:18:15 ID:phkC2vXq0
禄さま、御機嫌よう
872:2006/04/23(日) 23:20:00 ID:sAIYbKTmO
昔 釈尊の弟子にパンタカと言う、今風に言えば知恵オクレの弟子がいたでしょ
成仏論を考えるときの問題で、言葉は悪いが、何故、知恵オクレのパンタカが成仏できるのかと言うことが 考えられたのだと思う。
摩多羅神の前にいる童子の一人が茗荷を持つのは、その関係かと思う
873:2006/04/23(日) 23:26:42 ID:sAIYbKTmO
前にも言ったけど煩悩を滅して悟ると言うのは間違い。
ブッタは悟りをえると言う大欲をかく 衆生は小欲を数限りなくかく

煩悩即菩提一つの考え
874デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 23:31:17 ID:PbCuqsl90
>>872
むむむ、摩多羅神と茗荷まで来ますか、さすが申タン☆

パンタカだけでなしに、釈尊の弟子って、その当時としては普通より一段見下げられて
いた人達が結構いたようね。
もちろん、万人に普遍的でなければ、それは今までの宗教の焼き直しだし、何よりも
区別・差別=カーストからの脱出と言う意味が加わらなければ、仏教がこれ程の広がりを
見せたかどうか判らないわね。
875:2006/04/23(日) 23:31:17 ID:sAIYbKTmO
充電して下さいと出てしまった 落ちるね (-_-)/~~~バイ
876デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 23:35:18 ID:PbCuqsl90
>>875
ああ、今朝早くから頑張ってくれたものね☆
ありがとう、感謝してるよ。
大好きな友達、また明日ね。

おやすみ、申タン。
いい夢みてね♪

…さてと、デビル・シンデレラは、今夜12時まで頑張りませう☆
877きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/23(日) 23:36:50 ID:phkC2vXq0
ぱらさまはいらっしゃらないのかしら?
878ぱらけるすす:2006/04/23(日) 23:40:40 ID:bd/YiIqoO
いたりして…
879きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/23(日) 23:43:34 ID:phkC2vXq0
デビル、最近新興宗教の勧誘が活発ですわね。
何故かきらりん、狙われやすいの。
困りますわ。
・・・おきつねさまにお会いしたい・・・
880デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/23(日) 23:46:15 ID:PbCuqsl90
>>879
はい?
話が見えまっしぇん。

ぱらさん、タッチ。
881きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/23(日) 23:48:11 ID:phkC2vXq0
あっ、ぱらさまだー。うふっ。
きらりん今夜は「阿羅漢」という韓国映画を見ましたの。
ちょっとテンポがずれていて、あまり楽しくありませんでしたわ。

申さま、御機嫌よう。
882ぱらけるすす:2006/04/23(日) 23:51:05 ID:bd/YiIqoO
遠回しに ありゃーあかんってオヤジギャグが言いたかったんだね
ヨシヨシ イイゾ
883ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/23(日) 23:55:31 ID:bd/YiIqoO
なんで きつね?
884きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/23(日) 23:56:18 ID:phkC2vXq0
>>880
いえ、今年は初午のお参りができなかったので
気にかかってますの。
885ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/23(日) 23:59:03 ID:bd/YiIqoO
終わった事は終わった事だよ いけなかった何かがあるんだよ きっと
886きらりん ◆uVHeSL9VfU :2006/04/23(日) 23:59:16 ID:phkC2vXq0
もうじき閉門ですわね。
ではきらりん、ここらで休ませて頂きますわ。
みなさま、御機嫌よう
887デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 00:01:02 ID:PbCuqsl90
>>886
おやすみなさい、綺羅林。
またね。
今夜は良い夢を☆
888ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/24(月) 00:02:02 ID:bd/YiIqoO
おやすみなさいでし

末広がり♪
889デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 00:08:55 ID:Olqdvvej0
>>888
おおお、やりましたね。
ぱらさん凄い、おめでとう パチパチパチ!!!!

さあて、もう日付も変わりました。
魂っち、待っててあげられなくてごめんね。
『オカルト真言蔵 洪巻』閉門です。

明日も皆が息災でありますように。
 ノウマク サンマンダ ボダナン ボロン


890火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/24(月) 00:28:12 ID:i852cn6g0
ありゃりゃ、タッチの差で・・・
今日は寝落ちならぬ、寝てて遅刻でございましたわ(汗
門限に間に合わなかった(つД−)

今日は上野の天台宗の展示会に行ってきた。
もう国宝に重要文化財がてんこ盛り。
秘仏も勢揃いで、今回を逃すとお目にかかれない仏様が非常に多いみたい。
みんなももし来れるようならおいで。電車賃と時間をかけても損はしないよ。
各寺のご本尊に一同にご挨拶出来るわけだから、こんなチャンスはそうはないから。
俺でよければ展示会の後で東京の希望の場所を案内するよ。

あと、そのうちみんなで会いたいね。
月闇さんが行った後になっちゃったけど、みんなで東寺でも行ってみたいな。
みんな考えてみてね。

ではでは おやすみなさいましまし
891デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 07:13:32 ID:efLKVBbq0
もはようごじゃます☆
『オカルト真言蔵 洪巻』開門です。

魂っち、良い物が見られてよかったね♪
みんなで行けたらいいのにな。
892:2006/04/24(月) 07:22:38 ID:Sw4S0kfHO
(・。・)おはにょあさょ。
            南無ちゃんのマネしました


デビルへ、昨日>>837で書かれた一休の名の由来ってナニ?(ちょと休んでゆきなされ、お兄さんいい男だからお安くしとくわよん)ってやつ
893ぱらけるすす:2006/04/24(月) 07:45:45 ID:YBGPr/AsO
奈良の大仏さんでし

>>http://p.pic.to/2e8c6
894デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 08:02:45 ID:efLKVBbq0
>>892
おはやう、申タン。
それはちょっち長くなるから、帰ったらカキコするね。

>>893
おあよう、ぱらさん。
(T_T)パソから見られないよう…
895ぱらけるすす:2006/04/24(月) 08:10:40 ID:YBGPr/AsO
デビルちゃん モパヨー



?閲覧出来る時間だけど 何でだろ?
奈良の大仏さんだけどね
896ぱらけるすす:2006/04/24(月) 08:20:56 ID:YBGPr/AsO
梅田ハービスENTに オーラ写真とチャクラ写真が撮れるとこがあるみたいだよ
面白そうだけど
オーラ撮影\3675
チャクラ撮影\4725セット\8000
カップル相性\10500は微妙な値段設定だよ
897悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/24(月) 19:54:16 ID:bcHCmA5K0
ぱらさん おれも見れなかったんだ
焼き菓子が無効になってるからだってさ
別に焼き菓子の設定いじってないけどなあ
898:2006/04/24(月) 20:30:56 ID:Sw4S0kfHO
オン シュリ ガネーシャ ソワカってホントの真言?
899ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/24(月) 20:41:29 ID:uAWLBULjO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
900ぱら:2006/04/24(月) 20:46:26 ID:YBGPr/AsO
焼き菓子かぁ









何の話だろ?
901火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/24(月) 20:56:12 ID:i852cn6g0
>>900
クッキーの話でしょ。
ピクトでクッキーの設定がなんたらって表示されて、画像が見れないんじゃないの?
また、あとで来るね。

オン キリキリ バザラ ウン パッタ
オン ソンバ ニソンバ ウン バザラ ウン パッタ
902本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 21:10:30 ID:jT2xEqlpO
>>899ティッシュみっけ!
903悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/24(月) 21:14:51 ID:VQbcUqz30
そうそう クッキーの事だよ
いつも見れないんだ

まあ、奈良の大仏さんならいいんだけどね
904ぱら:2006/04/24(月) 22:00:03 ID:YBGPr/AsO
奈良の大仏ならいい奈良の大仏奈良いいならの大仏奈良いい…


つ【座布団】
905デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 22:43:04 ID:79KWjo+V0
ただいまー☆
ようやく帰り着いたよ〜〜〜、お腹減った…

ぱらさん、オーラ写真はキルリアン装置かなんかで撮れるんだよね?
チャクラ写真って、どうやって撮るんだろう?
906ぱら:2006/04/24(月) 22:51:48 ID:YBGPr/AsO
デビルちゃんお疲れさま♪
キルリアン撮影かなぁ?
トンデモ系な様な気もするけどね…
907悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/24(月) 22:53:55 ID:4+dNI/Xu0
NHK総合すげえ!!
今サイボーグ技術の番組やってるよ!!
908悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/24(月) 22:55:01 ID:4+dNI/Xu0
おれキルリアン写真とかはあんまり信用してないなあ
909悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/24(月) 22:58:37 ID:4+dNI/Xu0
うー ごめん
寝る

じゃあね ノシ
910デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 22:59:04 ID:79KWjo+V0
>>906
でも、本当にビミョーな値段だよね。
ある程度本気でないと、払いたくない値段だな。

>>907
( T∀T) 悟兄、デビルの代わりにしっかり見ててね。
デビ母が既に爆睡してる今、デビルが見られる画面はパソしか無いんだよ…
911デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 23:00:27 ID:79KWjo+V0
>>909
おやすみ、悟兄☆
また明日ね ノシ
912ぱら:2006/04/24(月) 23:01:51 ID:YBGPr/AsO
えええぇぇ
サイボーグ009?
913ぱら:2006/04/24(月) 23:04:56 ID:YBGPr/AsO
キルリアン撮影も可能なんだろうけど 研究者って左脳人間が多いから どこまで研究が進むのか疑問だね
914ぱら:2006/04/24(月) 23:08:05 ID:YBGPr/AsO
近未来で記憶操作されて家族も思い出も全部 操作されるんだって…
今も そんなもんだけどね 笑
915ぱら:2006/04/24(月) 23:13:13 ID:YBGPr/AsO
みんな何で信仰してるんだろう?
キッカケがあるのかな?
恋愛みたいに本能なのかな?
916デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 23:20:08 ID:79KWjo+V0
一休さんの話だけど、父親は北朝の『後小松天皇』って言うのは有名だよね。
この天皇さんが、南朝の『後亀山天皇』から三種の神器を受けて、ようやく
南北朝の争いにケリが付いた。
でも、終わったからって直ぐに人の物の見方は変わらない。
一休さんの母親は南朝の血を引く高貴な女性だったらしい。
一休さん、幼名『千菊丸』の誕生は、本来なら、南北朝の融合と言う嬉しい
出来事のはずだったんだけど、時の将軍『足利義満』は、南朝の血を引く皇子の
誕生を両朝再分裂の兆しになると考え、母子をどうにかしようと考えたみたい。
それは、なんらかの理由で実行されなかったけれど、母は内裏から下がらされ、
千菊丸は6歳の時、京都・安国寺へ預けられて『周建』と名付けられたの。
だから、みんなが知ってる一休頓知話の小坊主の頃は、彼はまだ一休じゃないのね。
917デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 23:28:29 ID:79KWjo+V0
ああ、ぱらさん
話ぶった切ってごめんなさい。

>>914
良くわからないけど、好きな人の長所はいっぱい直ぐに思い出せるけど、短所は
思い浮かばないし、思い出してもすぐフォローしちゃうよね。
それが嫌いな人だと、長所・短所の思い浮かび方がまるきり反対だ。
人は他人に操作される前に、自分でも操作してるのかも知れないね。

>>915
信仰ってなんだろう?
時々凄く疑問に思うよ。
あんまりにも、人によって深みが様々有り過ぎてさ。
918ぱら:2006/04/24(月) 23:44:46 ID:YBGPr/AsO
一休さんは 住吉大社に住んでたよ
僕とも縁が深いみたいだよ
住吉の神様とも交流があったんだろうなぁ
919デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/24(月) 23:55:00 ID:79KWjo+V0
ああ、食べながら書き込むのって難しいな。

>>916の続き

周建は17歳から5年間、西金寺の謙翁・宗為の弟子となったの。
この人は、妙心寺の無因禅師に師事した人で、師匠が認可を与えようとしたのに
値せずと固辞して受けなかった程の人物だったそうね。
周建と宗為の師弟関係は、宗為の死亡によって終わりを告げ、周建は自殺を図るも
叶わず、やがて堅田の禅興庵に華叟宗曇を訪ねて教えを請うの。
この硬骨漢の師匠は、最初周建をはねつけたけれど、ついに熱心さに負けて
入門を許してしまうのね。
920本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 00:17:59 ID:6Lp/bEO80
>>918
本当?初耳だわ。へー…

さて、>>919の続き

ここで修行して25歳になった時、周建は、盲目の琵琶法師が奏する平家物語の
一節『祇王出家』の下りを聞き、「洞山三頓棒」の公案を説いて、その見解を
師匠である華叟に示した。
師匠はそれを良しとして、彼に改めて『一休』の名を送ったの。
それは、才走っていて、ただひたすら求道を念頭に置く一休の姿勢を危ぶんで
のことだったと言うわ。
921デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/25(火) 00:20:32 ID:6Lp/bEO80
あれ、ゴメン。
名無しの上に、ageちゃいましたわ、何故に…?
922ぱら:2006/04/25(火) 00:25:50 ID:3co/C+HsO
>>921
何でかな?
誰かが見れるようにageったのかもね
923デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/25(火) 00:35:10 ID:6Lp/bEO80
さて?
そんな大事な話だったかな?

ああ、イカン。
食べつつ書き込んでると両方が疎かになって、しかもこの時間。
どっちもそろそろお終いにしましょう。

魂っち、またまた待っててあげられなくてごめんなさい。
勘弁してね。

『オカルト真言蔵 洪巻』閉門です。
おやすみなさい、デビルの大好きな人達☆

明日がみんなにとっていい日でありますように♪
 オン シャレイ シュレイ ジュンティ ソワカ
924デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/25(火) 05:48:14 ID:pDNU+7Du0
ぐっも〜にん☆
『オカルト真言蔵 洪巻』開門です。

>>898
申タン、スルーした訳じゃねーのよ。ごめんにょ。
なんでそんな風に思うのかな?
説明キボン щ(゚▽゚щ)

一休さんの話もアレじゃわかんないだろうから、また夜にちゃんと書くわ。
今日はたぶん昨夜ほど遅くならないと思うので。

でわでわ、また ノシ
925火の魂 ◆5G.Bhu4NbE :2006/04/25(火) 06:21:38 ID:TTDpG9hq0
もーにん!
あー昨日もまた、あのカキコの後・・・
疲れてるのかなぁ。

今日は夜に書き込みたいな。
頑張りまっす。
ではでは
926:2006/04/25(火) 12:57:00 ID:1+njRWWzO
>>924
無視は為ていないので気にしないで下さい。仕事の都合で今夜もレスできないと思います。

事前告知しなかったのはスマナイ、デビルも仕事が忙しいようだから、無理をせず健康には気をつけて下さい。
927:2006/04/25(火) 13:03:58 ID:1+njRWWzO
>>925
タマタマも疲れているのでは?健康第一だにゃ!
928悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/25(火) 18:15:05 ID:9GViXaIA0
おー 皆さんお疲れだねえ

うう・・・フェラーリ揃っちゃったよ(汗
給料出ていきなりの使い道が缶コーヒー大人買い(目当てはおまけ)かい・・・
いや、他にも買ったんだけどね 本とか

金無い時は肉食いてえとか思うんだけど、
金ある時って、意外と肉はチョイスしないもんなんだと再認識
929ぱら:2006/04/25(火) 19:41:09 ID:3co/C+HsO
余はダイソーで コレクションケースまで買って フェラーリ達を楽しんでるぞよ
   ◎
  (((‖)))0
  ( ・∀・)‖
  //8Y8:つ
  //:8;8|‖
 //:::∞:|‖
///_> <_\
 ̄  ̄    ̄
930悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/25(火) 19:50:50 ID:tCIVHCmu0
>>929
王侯貴族だねえ

今回でDINOは二つ手に入った
あとはF40がもう一つ手に入れば言う事はないが・・・

次、そろそろ準備しておいた方がいいか?
931悟禄 ◆eXBYwvldsI :2006/04/25(火) 21:54:01 ID:Y4cbd+kE0
今日は出足が鈍いね
まあ、そんな日もあるさ

おれはちょいと早いけど、そろそろ落ちるよ
みんな また明日ね

あんまり疲れないように お互いに

じゃね ノシ
932デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/25(火) 22:50:42 ID:EbvXkuIs0
ただいまー☆

ああ、悟兄。ほったらかしでごめんよう。
おやすみなさい。
また明日ね ノシ

今日も12時まではがんばろうっと。
933デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/25(火) 23:21:37 ID:EbvXkuIs0
>>926
申タン、意味が逆どす。
>>898で申タンが聞いてたこれ↓
>オン シュリ ガネーシャ ソワカってホントの真言?
…を、デビル達がハブった形になってたので、ごめんなさいようと。
で、なんでそう思ったのか、聞いてみたかったんだ。
また、時間が出来たらおせーてちょ☆
934ぱら:2006/04/25(火) 23:33:53 ID:3co/C+HsO
デビルちゃん オハヨー
一休さんでの話で 旅の途中で 村の地蔵さんの開眼式を頼まれて 一休さんはお地蔵さんに オシッコをかけて スタスタ立ち去って行った
村の人は とんでもない事だと怒って お地蔵さんを綺麗に洗ったら みんな原因不明に苦しんで 倒れる人が続出してしまい 困った村の民は


も一度 一休さんに 御願いしようという事になって 追いかけたんだが 一休さんも忙しく先を急ぐんで自分のしてた フンドシを渡し これを地蔵さんの首に巻けといわれて そのようにしたら 村の倒れてた人も嘘のように治ったという話


不思議な話だよ
935:2006/04/25(火) 23:36:16 ID:1+njRWWzO
>>933

@単純に聞いたことがないAガネーシャとお洒落な発音
B曳がない

只今、多忙故、リアルタイムな対話が不可能です。


タマタマは今日も、おねむ?幽体離脱じゃタイプは無理か! ユックリ休め。
936デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/25(火) 23:40:53 ID:EbvXkuIs0
>>934
ぱらさん、おはおう!…って、寝てたの?

うーん、不思議な話だね。
東北地方なんかで、子供達が神様や仏様の御像を玩具にして遊んでいるのを、
大人が見つけて叱って遊びを止めさせ、御像をちゃんとお堂の中へ納めたら、
その夜大人の夢に御像が出て来て「ワシが子供らと楽しく遊んで居るのに、
貴様は何て事をするのか」って叱られて、罰を当てられたって話にどことなく
似てて、何処となく違ってる。
変なと言おうか、不思議な話ね。
937デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/25(火) 23:48:54 ID:EbvXkuIs0
>>935
ムリしないで、明日でもあさってでも。
時間はいっぱいあるもの。

そうね、ガネーシャ(ガネパティ)とかビナヤカって言うのはヒンドゥー教の
方の呼び方で、サンスクリットだとナンディケシュバラ、漢訳で大聖歓喜天
だものね。
ちょっち混ぜこぜな感じ。
938:2006/04/25(火) 23:53:33 ID:1+njRWWzO
>>937
いや、ガナハティもビナヤカも佛教で使うよ。
真言にもナヤカナヤカビナヤカビナヤカって出てくるし、只、ガネーシャって聞いたことが無い。
939デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/25(火) 23:59:13 ID:EbvXkuIs0
>>938
ヲイ、忙しーんじゃなかったのかよ?!
と突っ込みたくなるな
940ぱら:2006/04/26(水) 00:00:24 ID:JOFVjI+GO
先週の日本昔ばなしの大六天様の話も そんなのだったよ


綺麗好きの お婆さんが お節介で よその家まで掃除してしまう
大六天様を祀ってある前で子供が オモチャをひっくり返して遊んでたら お婆さんがきてオモチャを没収してしまった

そしたら大六天様が出てきて ほどほどにしろって お婆さんを腹痛にしてしまう
お婆さんは 大六天様の所へ行って オモチャを ひっくり返したら子供も喜んで 腹痛も治ったって話
それから 散らかし様と呼ばれて 今でも そこを片付けたら 祟りがあるという埼玉県の話だよ
941ぱら:2006/04/26(水) 00:02:30 ID:3co/C+HsO
像さん顔のガネーシャさん
パオーン
942デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/26(水) 00:04:07 ID:EbvXkuIs0
>>940
ひょえー、埼玉県のお話なの?

デビルは柳田翁のお話で知ったんだけど、じゃあ、もっとあちこちにあるかな?
でも、そうして神(聖)像を遊ばせるって言うのはどうなんだろう、北と南、
どっちの世界の方が多いのかな?
943ぱら:2006/04/26(水) 00:11:44 ID:JOFVjI+GO
道徳的な事もあるんじゃない?


神様は陽気喰いだから 水をさす空気のわからないヤツは 嫌いなんだよ きっと
944デビル ◆idZRx8pOWQ :2006/04/26(水) 00:13:27 ID:2JLxTCCQ0
さあて、夜は朝まで続くけど、ここらで一旦区切りましょうか。

『オカルト真言蔵 洪巻』閉門致しま〜す。

明日、みんなが平安でありますように
 オン ロケイ ジンバラ キリーク

おやすみなさい、素敵なみんな ☆
どうぞいい夢が紡げますように♪
945ぱら
おやすみなさい