1 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :
03/10/24 21:47 いっぱい集める予定です
2 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/24 21:48
2げと〜〜
3 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/24 21:49
王手!
予定は未定であり決定にあらずんば虎子を得ず
5 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/24 21:50
おおおおお!!!!!!!良スレの予感!!!
7 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/24 21:52
他の板じゃ駄目なん?
11 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/24 22:04
1いいぞー━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
>>14 リュウグウノツカイありえなくなんか無いよ。
幻の深海魚とまで言われとるぐらいだぞ。
あの巨体、見てると萌えてきます。
でもよぅ すごい生き物だよな竜宮。 名前をつけたヤシのきもちも分かる。
19 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/30 17:03
21 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/30 17:28
>>1 なんかスレ違いっぽいけど、おもすろぃょ。ガンガレ!
23 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/30 18:25
てか、10はイカかタコだろ
良スレの予感
南極の人型画像来ないかな
28 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/30 18:44
>>27 コワー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>29 想像図だけでコワすぎだYO!
Xファイルのサードシーズン?の「宿主」思い出したYO
頭が大きくて、シュッって…
深海魚ブームの悪寒
41 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/31 18:38
その前に深海魚ってぬるぬるしてるのかな
ヌルッヌルのグッチャグチャでしょ
>39 マンガみたいだね。
うげー、えぐい・・・・
46 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/02 19:46
47 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/02 19:55
竜宮の使いかっこいい!! 名前もかっこいいしスタイル抜群 マジ好み
48 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/02 20:23
>>10 クラゲじゃなくてイカだって書いてあるよ。
他の魚もそうだが、あの深さにいるアンコウは皮膚がゼラチン状で、
オスはメスを見つけたらそのままくっ付いてメスの身体の一部となっ
てしまい、その身体から生き血を吸って単なる精子製造マシンと化す。
深海は光が届かなくて出会いが少ないので、少ないチャンスは必ず
モノにする。
もちろん俺は明るい日中でも出会いが全く無いわけだが。
49 :
電波姫 ◆a.TgNskvck :03/11/02 20:30
こないだ 深海魚のTV 2時間スペシャルみたいなのをやってたけど 思わず、2時間見入ってしまった・・(汗 深海魚ってすごい綺麗だよね・・発光体とか・・
age
ニュース見ました!そそるなぁ
56 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/07 23:55
>54 あんがりょ
57 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 00:03
インド洋で足を硫化鉄の「うろこ」で覆う新種巻貝発見! 鉄ってすごいね!!
58 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 00:06
久々のヒットオカルトニュースだね 日本のメディア もっと騒げよ
59 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 00:09
比較的最近に進化 ってとこに惹かれる なんの影響だろう 深海に墜落したUFOとか いろいろ妄想広がって楽しい
硫化鉄の「うろこ」って・・・
61 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 00:19
NHK特集で詳しくやって欲しいな
62 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 00:22
じゃ、なにか?下半身が車でエンジン付きの人間がいても あんまし不思議じゃないわけだ。
63 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 00:26
あの〜つまらないんですが>62
64 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 00:30
>>9 のメガマウスの剥製を福岡の水族館で見たことがあります。
黄味がかった不気味な剥製を傍で見て、クラクラするような不思議な
感覚をおぼえました。
「ニンゲン」は専用スレッドがありますよね?私はラヴクラフティアン
なのできっと、「深きものども」或いは「ダゴン」じゃないかと
思っているのですが…
68 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 15:39
69 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 16:16
地球最強の貝
【口ッ〒ノレア】 ,..-──- 、 /: ・ . . . . . . . .・:ヽ |: : :,-…-…-ミ: :', . |: :i '▲' '▲' i: :::} |: :| ェェ ェェ |: ::} エヴィヴァーガー喰らえ . , 、 . |: :| ,.、 |:: ;! ヽ ヽ. _ . |:: :i r‐-ニ-┐ |:::ノ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ′ | −! \` ー一'´丿 \ ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ /::::::::::::::\ /~ト、 /::::::::::::l \ / 、 `ソ!:::::::::::::::::::::\/l::::|ハ/::::::::::::::::::l-7 _ヽ /\ ,へi:::::::::::::::⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ::::::::::::::::|_厂 _゙:、 ∧  ̄ ,ト |:::::::::::::::>‐- ̄` \::::::::| .r'´ ヽ、 ,ヘ \_,. ' | |:::::::::::::::丁二_ 7\::|イ _/ ̄ \ i \ ハ::::::::::::::::::::::|::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
すいませんでした
72 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 21:39
この鉄貝を喰う生き物はさらに凄い生態と思われ 歯がダイヤだと思われ
まあ、板違いなんだが・・・
75 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/08 22:16
でかいおたまじゃくしだな
age
79 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/20 01:35
age
80 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/20 15:18
今日朝のニュースでやってたけど深海魚がアミにひっかかってたみたいだね
このスレタイみるたびにコカンが疼くんですけど
83 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/20 18:35
それより金星の宇宙人がたまちゃんを救出って何や念?
>>82
我々は目を見開いてそいつらを捕まえなければいけない」 風な事を語った。 ワラタ
age
a
超深海で独自の進化を遂げた生物がまだまだ存在する可能性って言うのは 楽しいねぇ 人間の手が及ぶ範囲ですら続々と新種珍種が見つかるんだから… 深海専門の水族館とかあったらいきてーーー もっとも莫大なコストがかかるって話だが
ダイオウイカみたいに体内にアンモニアを仕込めば 深海に潜れるかな
89 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/12/07 15:19
そんなの便秘女でザラにいるよ… てウンコでなくオシッコかw
93 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/12/27 11:48
急浮上あげ 深海魚よ減圧に耐えろ!
94 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/12/27 14:20
深海魚求む
_ 》》》》》_____ 。 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ))))))))》))))))))))))))))))))))(★) \ 。 | 急浮上したら ))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。 < 口から浮き袋が飛び出ちゃうよ ))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) / | ケェッケェッケェッ ))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/ \ ))))/ 》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/07 19:11
がんばれ
98 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/07 21:08
がんばるよ
おっ、バス板のお魚だ。なつかしいな。
あけおめー! 今年もヌルヌル!
101 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/14 16:24
102 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/14 17:08
103 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/14 17:15
104 :
モカ ◆uG1NKVQJbg :04/01/14 17:45
105 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/14 17:48
>>103 これ図鑑とかによくのってるけど実際見たこと無いよ
106 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/15 07:10
107 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/15 08:58
108 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/15 13:01
>>106 ????????ガクガクブルブル・…
110 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/15 18:15
今フジでサケガシラ見つけた話やってる
111 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/15 20:35
あげ
115 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/20 14:01
あがっとらんぞ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /// <コドモミカケマセンデシタ? ((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((__ ∈ ゜ ≡ \\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \\____________________ \_______________
117 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/20 18:05
a
>>116 AA キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>111 コラ?
よく出来てるねー。考えた人すげー。
121 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/21 14:33
メスがいないなんて 絶滅するな
>>121 そうなの?
じゃ、今までどうやって繁殖を・・・
123 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 12:32
つーかコレ絶対コラやん 白い液出すあたりでネタ決定! とマジレスしてみるテスツ
124 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 14:59
125 :
オオグソクムシ :04/01/23 15:09
コンニチハ、西大西洋ノ深海奥深クカラキマスタ ココノヒトタチハ僕ノヨウナ姿ヲシテイルモノオ嫌ウミタイデスガ、 イカニクワレルヨリハマシネー
126 :
オオグソクムシ :04/01/23 15:14
>>124 ノオウチノ洗濯機ノ下デ、
カツテノ盟友「ゴキブリクン」ハケーン!
ヒシブリーネー
127 :
オグソクムシ :04/01/23 15:17
新潟ハ「マリンピア日本海」ニテ、
>>116 ノ子供サンモハケーン!
128 :
オオグソクムシ :04/01/23 15:19
秋田ノ水田ニテ、
>>106 ニヨクニタ黒イ「ヒル」クンモハケーン!
129 :
オオグソクムシ :04/01/23 15:21
長野ノ雪祭リ会場ニテ、
>>96 ノ写真ノ金魚クンモハケーン!!
130 :
オオグソクムシ :04/01/23 15:24
ジャア、人間サンニ捕マラナイウチニ、 西大西洋ノ奥深クニ帰ルヨー イツカミンナモ遊ビニキテネー GOOD BYE−−−!!!
131 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 15:46
>>124 きもーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
>>124 の一番下のアドレスの香具師は、絶対悪い事考えてるな。
133 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 16:53
オオグソクムシwww
134 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 17:10
135 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 17:12
136 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 17:17
誤爆
137 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 17:22
138 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 18:10
ガクブルガクbルウブルブルブr
139 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 18:55
>>139 それは深海魚というよりも寧ろ干潟のさかなでし
141 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/23 21:20
ぬるぬる
ワラ!すぼっ!
シラウオとか食ってみたいよな。お前ら
海の生き物スレに続いて深海スレもマリアナ海溝の奥底へと落ちたか…
145 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/24 01:33
この板、住人多すぎだろ。
146 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/24 02:03
ダイオウグソクムシ 学名 Bathynomus giganteus 英名 giant isopod 節足動物門甲殻綱ワラジムシ目(等脚類)スナホリムシ科 ワラジムシ目(等脚類)の最大種で、体長約40cmになる(体長36.5cmの個体で 約1.4kg)。大西洋西部のメキシコ湾・カリブ海周辺(フロリダからブラジル北部) や、インド洋北部のアラビア海・ベンガル湾などの、主に水深約350〜730mの深 海に生息する。魚類などの死骸を食べる深海の掃除屋。日本の近海にも、近縁のオオグ ソクムシ(体長約15cm)が分布している。 等脚類とは、ダンゴムシ、ワラジムシ、フナムシの仲間。 な〜んだ。かわいいダンゴムシじゃないかwフナムシの仲間。。。こいつらあなどれん
147 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/24 02:40
なんか、ここ見てると海水浴に行くのが怖いw
149 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/24 17:01
日本海のハタハタに混ざっていたものガクブルもんですな
150 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/27 16:40
ハタハタに混ざっていたものw 名前はないんだろうか・・・
152 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/28 01:52
海の生き物が怖いってスレ落ちたのか
深海魚って人目につきにくいことを幸いにかなり好き勝手な顔とか生活とかしています。
化学物質にかなり汚染されてそう
157 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/28 17:44
自慢じゃないけど耳付きタコ世界丸見えで見てオシッコもらしたよ
それはミニにタコという奴ですか
159 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/01/30 17:31
みににたこ
162 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/06 16:49
163 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/06 20:37
よくやった
165 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/06 22:39
>>163 ありがとう!!!私の大好きなふくろうなぎ、ふうせんうなぎが
沢山だー!!!!!
ぬるぬるぽ
169 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/08 23:19
あげ
170 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/08 23:25
172 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/09 00:41
>>170 餌が豊富で、寿命の問題がなければ、大きくなる可能性がありますが
実際は、ほぼ無理です
>>171 アトランティック・サーモンですね
産卵しても、また海に戻ってくる太平洋のとはチト違う鮭。
シー・トラウト(海に下るブラウン・トラウト)も同様。
173 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/09 02:33
>170 上:テングギンザメ 下:イセエビのコラ(脚見て気づけ!(゚Д゚ )ゴルァ!! 売り物にならねぇ〜よ!こんなんじゃ!) ってわけで、共に無害
174 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/09 02:45
>
>>171 > アトランティック・サーモンですね
> 産卵しても、また海に戻ってくる太平洋のとはチト違う鮭。
> シー・トラウト(海に下るブラウン・トラウト)も同様。
>172 そう思うか?アトランティックはもっと尾びれが張ってなかったか?
アトランティックサーモンは太平洋に居るわけないだろ?大西洋に居るからアトランティックサーモンだろが!
> シー・トラウト(海に下るブラウン・トラウト)も同様。
おいおい。抜かすな! 虹の下がったのはスチールヘッドトラウトとはいわねぇーぞ!
イトウが下がると何て呼ぶか教えれ!
175 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/09 10:24
深海魚じゃないけど北極のほうにイルカみたいな体で鼻にドリルがついてるやつを子供の時図鑑でみた あんなやついんのかな
177 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/09 10:42
>>176 うおほおおおおおおおおぉっ!デラサンクスす! やっぱりいたんだ・・
キリンなみに奇妙な生物だ
一角獣がいるくらいだからなあ。 ニンゲンが居ても不思議じゃないなあ。 調査目的の捕獲はすべきじゃないと思うが。
179 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/09 19:36
>175-178 いっかく:北極海に生息してます。角のように見えるのは上あごを突き抜けた牙です。
昔TVでやってたイッカク漁師を見てから、しばらくその職業に憧れてた。
181 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/10 00:24
>>179 じゃあ、ニンゲンは一角の見間違いだな。
182 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/10 14:06
ニンゲンてなんだ
>>182 それは古来より哲学者が挑んできた、根源にして深遠なる難問である。
その問いの答えをここで求めようというのなら、先人への冒涜に他ならない。
・・・ん?俺なんか間違ってる?
>182 万物の霊長 ホモサピエンス・サピエンス 考える葦
188 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/12 16:47
>>188 こんな顔をしていますが、休日には家族サービスを忘れません。
191 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/12 23:05
>190 美味しそうジャン! で、いつからトンボはトン"ポ"になって深海魚の仲間入りを果たしたんだ? アカイカも・・・・(w
美味そうだ… ご主人イイ顔してますなぁ!
(o^▽')b グッジョブ! あーなんでもいいから食いてぇ…
>193 メギスは新潟の村上地方では食べてるよ チゴダラは東北・北海道では"ドンコ"と呼んで、ドンコ汁は珍重される。このドンコ汁、肝臓を入れないと旨くない。 アオメエソは福島県いわき市、小名浜や鹿島灘周辺では"メヒカリ"と呼ぶ。こいつは美味いよ! こないだ、食べたよ!
リュウグウノツカイの活造り定食が食いたい
忘れてた・・・ "げほう"は塩竈や石巻あたりでは"ねずみ"または"ねずみだら"とも言う。 美味いらしい(食った事ない) でも、蒲鉾には入れてるらしいから、笹かまあたりには入ってるかもね (w
サケガシラは食べたよ。ひれのとこが美味しい。エンガワって呼んでいいのかな?
深海魚は淡白で美味しい、ってよく言うけれど、 餌の乏しい劣悪な環境に住んでいるのに、どうして美味しいの? ひょっとして、トマトを劣悪な環境で栽培すると甘くなるのと同じ理屈?
>199 俺は劣悪な環境とは思わない。劣悪な環境ってのは自分を基準にしたモノだろ? 彼らには住みよい環境ではないんだろうか?彼らが浅瀬に来たりすると弱ったり、目ン玉飛び出たりするじゃんよ。 彼らにとっては"こっち"の世界が劣悪だろよ 美味いのは汚染されてないからでしょ
>>200 雪国に住んでいる人が、雪に不満を持ちながらも故郷を愛しているように、
深海魚たちも自分たちの住環境に愛着は持っているだろうが、
やはり深海=貧栄養という厳しい現実には変わりがない。
貧栄養だからこそ、少しでも餌にありつける確率を増やすため、出会った獲物を
確実に飲み込むため、余分なエネルギーを使わずにすませるため、といった
独特の進化を遂げているわけなんだから。
もちろんそうした生物は、富栄養の環境化では生存競争に負けてしまうため
現在の環境化でないと生きられなくなっているわけで、比較すること自体
本来意味の無い行為なんだが。
>203 俺は一漁業者だから専門的な事はわからん。知りたくもない。 貧栄養だろうが豊栄養だろうが知ったこっちゃないのよ 用はサ、エスキモーや蒙古の遊牧民が居りゃー熱帯の裸族も居るわけで、そいつらが住処をな、取り替えたらお互いに住み辛い環境だろなって話なんだが? 貧栄養なら貧栄養なりの栄養の取り方を得てるわけで、それでいいんでない? お前、近くのコンビニが閉店したらその近くに買い物に行くだろ?吉牛で牛丼食えなくなったら、どっか、違うとこで飯を食うだろ? 彼らは彼らなりに環境に適応出来るんだから(長い年月)、それでいいんでない? 進化がどーこーってサ、「今」言わなきゃならないの? 進化って俺らも進化してる過程にあることも忘れないでよね ってか、日本人は退化してる気がするんだが・・・・
俺も191と同意見。 あとついでにググってみたら、深海は栄養の宝庫って書いてあったよ。 深海=貧栄養 ってのはマチガイ
>205 多分、深海=貧・光合成って事を言いたいのだと思う。 光合成無くして栄養は出来ない って事を言いたいのではないかな? でも、光が無いなら無いなりに、彼らは嗅覚が発達してる(深海魚ね) で、少ない餌を獲る術を得ている。 でなきゃ、魚の切れ端やイカの切れ端には食いつかない。 食いつかない事には延縄には掛からないし"篭"には入らない。もちろん、一部の魚種だが・・・・ そうそう、珊瑚は浅海の珊瑚だけじゃなくて深海にも珊瑚はあるんだよ。 深海珊瑚は宝石になるけどね。そのくらい硬いんだよ。 深海=貧栄養なら珊瑚は育たないと思うが、深海珊瑚(海松、ピンクサンゴ)が育つ訳を知りたいよ
有名だと思うけど、「マリンスノー」ってあるじゃない? これも深海生物の大きな栄養源なんだよね。 動物やプランクトンの死骸ってのは食べられなきゃあもちろん海底に積もっていくわけで。
209 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/13 01:31
深海の定義をはっきりさせてないから、ちょっと荒れてるね。
ここで整理しとこうか。
水深200ー800mのいわゆる深海表層は、それほど貧栄養でもない。
(浅海と比べると富栄養とは言いがたいが。)
プランクトンも光合成ができる。深海珊瑚が育つのもそのせい。
ちなみに日本でよく喰われる深海魚の生息地域はこのあたり。
水深800ー1200mくらいの深海中層になると光合成ができなくなるので酸素が極端
に少ない「酸素極小層」になる。酸素濃度は1%以下。時には無酸素状態になる。
なおこんな状態でもコウモリダコや深海ザメの一種は住むことができる。
それよりも深い深海底層になると、浅海から落ちてきた有機物が堆積するため、
かえって富栄養になる。ただし水圧の関係で、生存できる魚類の数は格段に減り
無脊椎動物が多くなる。
もっとも、8000mを越えた場所で生存している硬骨魚類も確認されている。
従って、深海=劣悪な環境というのは、水深800m以上の場所に当てはまる。
>>191 氏が問題にしている深度では、それほど劣悪とは言えない。
>>205 氏の言ってる「深海は富栄養」は、深海底層の有機物の堆積のことを
指しているのではないか?
210 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/13 01:47
以前、香取しんごでているテレビ番組(深海だったと思うんだけど) で、すっごいでかいサメが写ってたの見た人いますか? あれ見て海の中のロマンを感じたんだけど・・・。w 凶暴な深海の生物っているんだろうか。こえぇぇぇぇ。
211 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/13 01:48
>>209 デタラメ言ってんじゃねぇよ。
200-800mの深度で光合成なんかできません。
どっから仕入れた知識か知らんが、本読んで勉強し直せ。
>>211 太陽光線が届く限界は約500m(ただし短波長)、
光合成の限界は透明度によるが約200m、だっけ?
214 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/13 02:04
現実に200mの深さで光合成可能なほど澄んだ海域は 本当に稀らしい。
>>212 スゲー!
一瞬でかい太刀魚かと思ってしまったよ
216 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/13 02:47
自己解決。>210のサメはオンデンザメというサメだそうです。 今のところ、確認されているのは全長7m。 映像では、もっと大きく見えたんだけどなぁ。 深海って未だ発見されていない生物の宝庫ですね。 未知の巨大肉食深海魚・・・こえぇぇぇぇ。
こないだ、調査をやってきたんだが、2500mでプランクトンネットを引いたりしたよ。 結構、グロいのが入ってきたけど、学者先生に言わせると、「ここは貧栄養海域だから」と言ってた。 深度でどーこーじゃなくて海域で言うモノじゃないのだろうか? 海流や潮流とか・・・ 教えて、エロい人
深海魚=ひきこもり
>>217 いいな、そういう調査憧れる。
実際は大変なんだろうけど…_
のび太が深海魚にイクって話があったと思うんだけどそれ見てのび太を尊敬したよ
深海魚にイク!?すごい!
あげあしとんじゃねーお!!!
昨日、祖父からもらったアンコウでアンコウ鍋したわけだが。 鍋に入れてしばらく経って、さて食べようかと思って中を見たら身がほとんど無い。 さっきは確かにあったのに。 なんかよくわからんが溶けてしまったらしい。 これってどういうことだ?
224 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/21 11:24
ageruze
226 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/21 21:36
7年程前、南伊豆に潜った時に
>>14 の竜宮の使いと遭遇しました。
深海魚が深度20mほどの浅瀬にいるなんて不思議だな〜と思っていたら
3日後に地震がありました。
>>226 それ、もし映像とってたらスクープ物だよ。
地震とかは抜きにしても。
>>14 の画像のように結構目撃されてるんじゃないですかね。
私が見た個体は体長1.8mほどでした。
地震前には変なのよく出ます・・・
>>229 本当に>>14の記事よく読んだか?
彼がとった映像がかなりの数のテレビ局で流されてる。
それが地震直前の事だとしたら、尚更の事では?
>>230 岩場からスーっと出てきたんですがヒレは動いてませんでした。
>>231 結構画像があるのでよく見られると思ってました。
なんせ伊豆ですし・・・カメラも持っていきませんでした。
233 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/25 09:52
これ完全に板違いだろ・・ 嫌なこと言いたくないけどオカ板よりふさわしい板あるんじゃね? 画像だってたくさん出るだろうしよー
石の上にも3年だろ
cas.bellarmine.edu/tietjen/HumanBioogy/Anencephaly3.jpg
深海はデンジャラスなミステリーゾーン
新種の深海魚きぼん
>>234 生物板とか逝くとウンチク垂れるヤツいそうだし、
わけもわからず気味悪い深海魚見てギャーギャー言ってライト感覚で楽しむにはオカ板が一番だと思われ
>>239 あ・・・ああ・・あ・・・・・・ああああああああああああああああ!!!!!
>240 がイイ事言った! 板違いなのは否めんがねw
>241 エロい
>239 イソギンチャクの子供っぽいね 触手から判断すると。
246 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/02 14:07
子供の頃シラスの中にまじってる赤い生き物を一生懸命集めてたなぁ〜・・・ age
247 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/02 14:40
今朝、起きたら目からウロコが落ちたので、鏡みたら 深海魚になってたよウォーーーーォォオ!!!
深海好きの皆様へ。読書の際のご参考にどうぞ。 (「アルキテウティス・ダクス」対人間) ピーター・ベンチリー「ビースト」(角川ホラー文庫) ‘91の作品。「それ」は深海を漂っていた。はるかな昔日から人類に恐れられながら、謎のヴェールに覆わ れていた「それ」はとても、とても飢えていた…「バミューダ・トライアングル」と称された海域で細々と漁を 営む男、恋人を海の事故で失った傷心の軍人、「それ」に愛する子供たちを奪われ、復讐に燃える大富豪、 そして、「それ」の捕獲のためには手段を選ばない野心家の科学者。彼らはそれぞれの理由で「それ」を追 い求め、無謀とも思える戦いに決着を着けようと、命を懸けた。 あの「ジョーズ」の原作者が放つ、海洋パニックホラー。物語のフレームはほとんど「ジョーズ」と一緒で、新 鮮さには欠けるが、非常に細かい描写によって生まれる臨場感に、思わず引き込まれた。ホラーというよ り、良くできた海洋パニック物といった作品。ベンチリーの邦訳にはあと一つ、「海棲獣」(角川ホラー)とい う作品があるようですが、こちらの方がよりオカルト色が濃いようです。ホラーとして読むと物足りないかも しれませんので、その点はご注意を。
249 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/02 15:22
それ
ここのURLなんか凄いな 怖っ!
>248 改行おかしいでつよ 縦読みかとオモタ
>251 ん?どこがおかしい?漏れのブラウザだとちゃんと見えるぞ?
253 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/02 20:24
>251 俺も異常なし オマエのブラウザ、最大化してるのか? 小さくすると変にはなる
>>252-253 251はマカーなのはないかな?
カギカッコなどの関係で、Macだと改行位置が1行ごとに大幅にずれる。
漏れのMacでも、248の3行目は2行目よりも3文字分少なく見えている。
>>254 俺もマカーだ。同じ表示のされ方だったよ。
カギカッコ(?)を縮小したらちゃんと表示されたけどね。
OpenJaneですが、フォントが大でした。 中以上にするとズレるようです。 お騒がせしました。
257 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/04 10:38
ナスのヘタじゃない?
259 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/05 21:37
260 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/03/06 19:54
ギンザメか・・・。 ギンザメの顔ってどことなく甲冑魚みたいだな・・・。
261 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/03/06 19:56
>>257 頭が見えないからタコじゃないみたい・・・。
足みたいなのは見えているだけで12本か・・・。
足の先は切れているのか元々こうなのか・・・。
262 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/06 20:13
>>257 気持ち悪い!!
そんなのいるんだ……。
地球ってまだまだわからないことたくさんあるね。
263 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/07 04:25
>>257 は
クモヒトデ?だかの足?の先が比較的最近に切断されたものに思えるのですが詳しい方、判定して。
265 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/07 20:54
266 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/07 21:55
ダダ?
267 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/07 22:32
普通にイソギンチャク。
257のふたばの虫板で見たな。なんだったかな。 あそこは知識人が丁寧に教えてくれる。
ヤドカリイソギンチャクの一種なんだって。 257のやつの裏側の画像もあった。
275 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/10 00:02
>274 写真、どこよ?
277 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/10 02:04
>274 画像のリンク先、出してね
>>278 見れたよ。サンクス
それにしても不思議な形だ…
280 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/11 00:08
( ゚д゚)ホスィ・・・
俺もホスィ… かっこいいよな
283 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/11 08:48
さかな君は深海魚にも詳しいのかな? 是非、書き込みしてもらいたいものだ!
さかなクソのエロ画像チボンヌ♪
さかなくんとCoccoって似てるよな
286 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/12 19:52
似てるw
親戚かしら
棘皮動物ではないと思う。 形が放射相称でないし、そんなに早く動く事は考えられない。
マジでこの生物の正体が知りたい 分かったらこの人にメールしてあげたいので
294 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/16 18:44
>294 似てますね、ウミシダですか。 >295 触手じゃなく葉っぱですね…
>297 おぉこんなに禿げしく動くとは! マジグッジョブ! ウミシダでFAぽいね、乙です。
>297 すげぇ!激しく萌えますた
>>280 数年前、MIUってジュースにそれのボトルキャップ付いてたね。
>303 あれって皆集めた? 第二弾のマッコウクジラ欲しさで買いまくって、腹壊した…
人の見てない所で激しい動きをするウミウシタソ
激しい動き(*´д`*)ハァハァ
>>304 夢中になって集めたw
でも結局全種類揃えられなかったな
黄色い潜水艦やサメがやたらと出た記憶が・・・
>>306 ナマケモノはねぇ。やる気になると、ものすごく俊敏なんだよ。
その移動速度は確認されているだけでも、時速100キロを超えるんだよ。
>>307 やっぱりw
ユメナマコとホソミクジラウオが4つずつくらい当たったんだっけ。
結局クジラは友人に売ってもらったりして。
次のは江ノ島限定かぁ。一般販売しないかなー。
ぐっちゃぐちゃぬるぬる画像うpしる
なんか、えのすいで買うとMIUとかに付いてたのが さらにおまけで付くらしいぞ! 太っ腹すぎるぞえのすい!
>313 サケガシラ 美味しいです。 口から墨を吹きます 無害
324 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/30 19:43
保守
>>スターシップ・トゥルーパーズに出てたよな?
327 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/01 21:35
新ネタ投入きぼんぬ
329 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/02 22:01
オカルトだなぁ
330 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/02 22:55
332 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/03 00:55
333 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/03 01:13
334 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/03 01:37
たこでっす
(゚д゚)
根暗な奴にブサイクが多い理由がわかった気がする
ブサイクだから根暗なんじゃ?
>>331 非常に行きたいが、あいにく四国人だわ;
IDきたか?
きたっぽいな
344 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/09 18:13 ID:sSEvMvqF
345 :
_ :04/04/09 18:22 ID:BQYvun4E
346 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/09 18:32 ID:+fCOnY9c
347 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/09 20:56 ID:qfHJd1kP
>>345 いつ見てもすごいな〜
実際本物を見てみたい
何故暗い奴がブサイクばかりなのかこれで分かったね
351 :
笑板住民 :04/04/18 11:16 ID:llAB1dpd
>>334 なぜこんなところに部長が・・・・(下から三番目
352 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/18 14:14 ID:DYTHTT7+
CGじゃないの? 現実にあんな生物が存在したらチュパカブラどころではない。
>344-345 身近な虫の幼虫。 顕微鏡写真見た事ないの?
拡大すると思ったよりも雑な造りしてるんだね。 一瞬ぬいぐるみの生地かと思ったよ。
ハエ蚊とかノミはなんか凄いよな
うわっ本物だったのか
>>355 漏れも354さんが言うまで
ずっと怪獣映画とかの人形かとオモテタ
アカン アカンで〜
364 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/21 21:31 ID:11IZ4Xn3
>363 メガマー 市原のやつ? きもいねー PC無害
メガマーって名前なの?
366 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/22 00:11 ID:dYlOgt/d
>363 それは、今日市原で発見されたやつじゃないよ 1997年に発見されたやつでしょ だれか今日発見されたメガマウスの写真ないの〜??
367 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/22 00:14 ID:dq/7Jshw
これって深海魚?
解説に深海ザメと書いてあるね。すまそ。
東京湾にメガマウス・・・地震の前兆?
潮干狩りやってるときにこんなん出てきたら死ぬね
373 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/22 14:11 ID:ZpLvhcRL
ここは ぬるぽが多いインターネットでつね
がっ
375 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/22 16:44 ID:fFC0ujp8
魚重食堂ツアー行きたいでつな。( ´∀`)
376 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/22 17:16 ID:fFC0ujp8
ウッ・・・。ゴブリンシャーク マジやばい・・。 シュモクザメやホオジロザメが可愛く見える・・。 それにしてもゴブリンとは良く言ったもんだね。
377 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/22 17:34 ID:lwlpkEGJ
まんぼうの写真きぼんぬ。
379 :
378 :04/04/23 14:02 ID:9vd9YtCC
すみません、上のリンク見れないかも よかったら「海毛虫」で検索してください、 グロさは保証します。
>>378 確かに気持ち悪いが、笑いながら素手で触っている
少年は大丈夫なのだろうか?
381 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/23 19:06 ID:1e0uUbdd
≫103の刹タンに本気で恋してしまいますた。 美しい、鬱くしすぎる・・・・ もっとこの方の画像を拝みたいです 皆さん私の恋を応援してください
>>380 どうもメゴチバサミで挟んでるようですね
角度的に素手で掴んでいるように見えますが
383 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/24 00:06 ID:M0/4Z60v
>>383 「あうあう」
・・・(´゚д゚) !?
>>383 やめろよー って、フツーにシイラじゃんw
386 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/24 09:17 ID:TpxpjYkI
オンデンがおんでん。
チビ太の、おんでんはサークルK♪
>>6 今更だけどその画像ってなに?
なんかのサメ?
名前が知りたい。
新種
391 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/27 19:50 ID:TJoddylw
882 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/02 05:47 , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll !-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ . |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l | |. ,' // . ',. ,' , r' . ゙, ゙'ー ‐` l | ゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、 ''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T'''''''''' l ` 、,,,,、- ' " / /.| | . | | .l i / ./ | | | | | l / ./ .| | . | | | l / / | | | | | ', / / l .l 【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
392 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/04/28 13:26 ID:g080NcWG
昨日のニュースにでてた 相模湾で見つかった新種のでかいイカの画像ほしい
あげじゃ、あげじゃ
あげたら深海の奥底にのみこまれちゃうじゃん ニュー速にあった巨大マンボウスレが気になる 深海魚じゃないけれど
397 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/08 19:36 ID:ecCOP6ym
398 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/08 20:12 ID:ugiCSv2s
ごめん グロい深海魚の写真見てなぜか欲情して抜いたことのある俺の方が 怖いよな、やっぱり
399 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/08 20:15 ID:ugiCSv2s
>>398 自己レスするが
深海ザメの1種のラブカとか、シーラカンスとかの死体画像で抜いたことがある
自己嫌悪に襲われる
グロはともかく深海魚で抜くなんてある意味スゴイ
401 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/08 21:02 ID:WqbQKuTn
>>400 いや、別に深海魚に限らず吸着フグ以外で抜けるというのが・・・
深海魚とケコーンできますな
404 :
マンコウ :04/05/08 23:53 ID:V/qsyQht
405 :
マンコウ :04/05/08 23:59 ID:V/qsyQht
マンボウはなんか可愛くて好きだから食べられないなー
マンボウの後ろでアイーンみたくなっているオサーンにワラタ
>>397 手と足の鰭が魚竜っぽいな。
手と足とは言わないけど・・・・
>>406 でも、写真の巨大マンボウは怖い顔だな・・・
深海でこんなのに遭ったら心臓止まるよ
マンボウって良く考えたらすげー気持ち悪い体してるよね
マンボウは決して空想上の生き物ではありません。 今日もこの世界のどこかで、息を潜め、獲物を待っています。 ほら、あなたの後ろに・・・
>>412 マンボウの獲物は小魚とくらげだが(w
> ほら、あなたの後ろに・・・
下して食っちまうよ(w
肝臓は薬で売って大金持ち!
ネタにマジレスイクナイ
俺は徳島の南に住んでんだが、時々マンボウ食べるよ。 煮物とかにすると歯ごたえがあって結構美味い。 地元の漁師は「バンボ」って呼んでる。まぁ方言だろうけど。
417 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/21 10:38 ID:cL/BuX9/
竜宮の使い
418 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/23 11:08 ID:k44RBXii
419 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/23 12:15 ID:4cMXVxDn
ざっと見たが、
>>321 はショッカーかデストロンが怪人の素材に使いそうだな
>>410 マンボウには尾びれが無い
(尾びれに見えるのは背びれと尻びれが合体したもの)
ある意味頭だけの魚だ。
_,,,,,,,,,___  ̄~゙::`ヽ、 :::::\ (●) :::::::ヽ、 ;;;;;;;; (、 ::::::\ ::::::: ,,...-‐、_ノ .........:::::::_,,,--―''""~i :::::. ......::::::: _;;,::. __,,,, ::: ..:::::::::::: ,r'"---―'''"~_,,...--'_,,フ ゝ::::::::::::::: "`====-――'''"~ ̄/ ::::::::::::::::: ;;;_/ ヽ、___,,,,..-‐'"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/28 20:13 ID:Ou5TRN7s
この写真だけだとインパクト弱いね
425 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/08 00:46 ID:YxnRfo/D
age
426 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/08 12:18 ID:LrpS91mk
ぬるぬるぽな深海魚写真きぼ
429 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/12 11:52 ID:bZG86gHk
>>428 サケガシラ 日本近海にも居ます 無害
漁船では吹流しとかって言いますよ〜
>>404 なんか、世界仰天ニュースに出てた中国にダイエットしに行ったデブってこんな顔だったよな。
432 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/14 09:10 ID:Fe1LFtrH
魚クンだろ?
しゃべり方もっぽい
吹流しがかかりやがったか・・・欝だぜ 船長は渋い顔をした 今日の漁は中止だ 帰るぞ 何故ですか船長 まだ漁に出たばかりなのに 海をなめんじゃねぇこのバカ野郎 てめぇこの「吹流し」の顔を見て何にも感じねぇのか 海はな 恐ろしいとこなんだよ てめぇよく憶えとけ
>>436 確かにサケガシラはリュウグウノツカイの近縁でもある。
他に近縁種としてフリソデウオ、アカマンボウなんかが在る。
アカマンボウは美味しいよ〜
沖縄では珍重されてるし、気仙沼とか塩釜ではマグロと一緒に市場に上がってヤス
ウジでサケガシラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
439 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/19 17:37 ID:028vpoyZ
保守
しかし、深さが違えばこうも風体が変わるもんかね。 同じ海に棲んでいながら。
>>383 の一番上の画像でものすごいびっくりした
人間のグロ画像は最近見ても何も思わないんだけどこれはもう見たくない
>>442 ミソッパな魚。
チョト、ドッキリ!
無害 名前は知らん。
スキャニングと思われ
444 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/25 09:08 ID:uLF7Yc43
おもろいからage
サケガシラのニュース見たー。 「釣れたサケガシラを太刀魚と間違って食べた家族」っていうのがインタビューされてて、 母「から揚げにして食べました」 記者「おいしかったですか?」 子供「水っぽくておいしくなかった。でもお父さんが釣ってきた魚だから がまんして全部食べた」 とか言ってたよ。いい子供だ。
これは、多分太刀魚だろう 父はそう言った
447 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/28 21:07 ID:IVg84NPh
深海魚って、大抵が網にかかるので、完品の状態のものは貴重なんだよな。 深い所にいる種類は急減圧の関係で内蔵が破裂したり、目が飛び出したり。。。 それなのにリュウグウノツカイは完品が多いのはなぜだろう?
↑それはゆっくりと上がってくるからです。
おまいらディープブルー観るの?
451 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/30 11:56 ID:LW8vxx/5
グラン・ブルーなら昔みたよ
>448-449 元々そんなに深いところに棲んでないのと 弱って水面近くまで上がってきたのが波で打ち上げられて見つかるからだね
>>454 ダイオウイカの写真詰め合わせ
無害。
1つを除いて共通するものがある。
くっせーダロナ ニオヒが凄そう
>>454 生きてるのをみてみたい。
早く生け捕りできないかなぁ。
>>456 生きてても臭いよ
昔、何度生け捕ったけど臭いから捨てた。
大きさは4m位。食えるそうだがすっぱくてナカナカ・・・・
>>459 そうなんだ…蠅の幼虫ってことは、蛆虫なんだ…
スッキリした!ありがとう!
一角ってスゲー生き物だよなぁ
>>450 観るよ〜ディープブルー。でも深海はどの程度出るのかな。
あまりあちこちではやらなそうだよねえ。ミニシアタ系とかで
やりそう。公開いつだっけ?
>>463 公開は7日だったよ。
場所はどこだか忘れたけど。
コック最強
同じタイトルにせんでもええのに
467 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/08 12:36 ID:Bg0NupRk
MIU、また深海魚のオマケ付けてくれよ・・・
>>467 テングギンザメ。
ググッたら同じ写真で『これはなんだ?』とあるBBSで言ってました。
470 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/08 15:19 ID:qpPu8f5W
なんか昔図鑑で腹のあたりから二個めの顔が出てる深海魚見た気がすんですけどそんな画像ないですか?
コバンザメがついてるんじゃないの?
472 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/08 15:48 ID:jpanp7Mp
ここのスレ まったりしてて 不思議な空間だね
その粛粛と進行するさまは地上世界の喧騒から隔離された 光すら届かない深海を思わせるね
私は貝になりたい。
私が以前郵便局で非常勤職員をしていたときのこと 高野さんと言う先輩の職員がよく 私は貝になりたいと言ってた 独り言のようによく言ってた 深夜労働(夜9時〜朝6時)の為頭が大分可笑しくなっていたのもあるが ホント口癖のようによく言ってた 私は貝になりたいと 高野さん 今でも郵便局で非常勤職員やってるのかい
>>477 なんで皆その画像見てシャコって言うんだろ?
全然違うやん。シャコってあれ寿司の上乗ってんのは尾の部分だぜ?
そいつはどっちかって言うと団子虫とかフナムシに近いやつです。
オオグソクムシ。
あぐれっし?hで美しいフォルムだと思うが。
えのすいにいけば飼ってるのが見れるはず。
>>478 否、正確には腹部から尾にかけての部分だと思うよ。
シャコもグソクムシも近種ですよね。
>>479 シャコもグソクムシも軟甲綱という種類です。カニとかも一緒だたかな。
あとシャコは口脚目。グソクムシは等脚目。ちなみにタラバガニは異尾下目
っていうカニよりむしろヤドカリに近い。
483 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/15 11:28 ID:Dle3xK5+
ここはいいスレですね 深海魚にハマりそう
>>483 メガマウスて、もしかして古代魚の生き残りとか?
深海魚じゃないけどサメつながりで。尾びれで叩かれて3ヶ月の重症ですよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
遊漁船にサメ飛び込む、暴れて釣り客大けが…和歌山
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040716-00000411-yom-soci 15日午後10時ごろ、和歌山県すさみ町沖約4キロの枯木灘で、遊漁船「敷島丸」=全長12メートル、
幅3メートル、7・3トン、林繁樹船長(77)=にアオザメ(体長3・5メートル、350キロ)が飛び込み、
甲板でアカイカを釣っていた神戸市東灘区深江南町、同市職員鳥見雄二さん(51)が胸や頭を尾びれで
強くたたかれ、胸の骨を折るなど約3か月の重傷。鳥見さんら釣り客2人と林船長は操舵(そうだ)室に避難した。
サメは約20分にわたり暴れ続けたが、見老津(みろづ)漁港に帰港後、漁業関係者の手で処分された。
アオザメは、人を襲うこともあるホオジロザメと同じネズミザメ科で、日本近海にも生息しており、習性は凶暴という。
串本海上保安署によると、甲板は当時、集魚灯で明るかったといい、県水産試験場は「サメは海面近くに来た
アカイカを求めて飛びついた際、船に乗り上がったのではないか。聞いたことがない」と驚いていた。
488 :
452 :04/07/16 23:32 ID:ceLB51+q
訂正、私は452さんではありません。 あと ×古代じょ ○古代魚 です。
気持ちが良いくらい理想的な流線型だよね、サメって。 どのパーツをとっても無駄がないというか。 突き詰めるとああいう形になっていくのだろうな。
サメに似るほ乳類。イルカとかシャチとか。
収斂進化だったかな
マリアナ海溝とかにはとんでもないのがいそうだな・・・。
494 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/17 00:36 ID:kigdF5d0
以前丸見えテレビでやってたんですが、 未発見生物の宝庫といわれる海でダイビングをしている研究者のことを紹介している番組で、 女性研究者が手に取った半透明の塊が、バラバラと手の間から落ちた後、また元に戻るという映像と共に、 これが新しい生物の一種ですみたいなナレーションが入っていたんですが、 どなたかこの生物のことを存じ上げている人はいるでしょうか? どう考えても物理的にありえない映像だったんで、かなり気になっています。
>>482 part1の一番下の段の右から3、4番目の赤い魚がキモい…((( ;゚Д゚)))
こんなのばっかり沢山いると思うとやっぱり深海って怖いな。
>>494 その番組、俺もミタヨ
手に取るとモヤモヤと分解するが、ほっとくとまた同じ形にくっつくんだよな。
アレはほんとに理解不能だった
497 :
495 :04/07/17 01:26 ID:08hLqREO
>495 右からじゃなくて左から3、4番目だった、スマソ。
なんだこれは。
>>498 どっかのスレで見た「アセトアルデヒトデ」か?
>>501 例の物体は、たった数秒で元に戻ったが
海綿もそうなのか?
503 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/17 10:06 ID:D8o3SLwt
504 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/17 10:15 ID:D8o3SLwt
>>488 サメはデボン紀の初期のサメ、クラドセラケの時代から
殆ど変わってないよ。
当時から現代まで一貫して食物連鎖の頂点に君臨している事から
考えても、サメの生物としての完成度は恐ろしく高い。
実は脊椎動物史上で一番の大成功者。
でも頭わりーんだよなぁ
506 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/17 11:56 ID:D8o3SLwt
>>505 そんな事はないよ。確かに頭の悪そうなイメージは有るが、
意外にもむしろ利口な動物で、猫なんかより知能は高いと言われている。
507 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/17 12:04 ID:BY5/5794
だいたい、動物に人間の頭の良い悪いと言う基準を被せる事事体が間違い 頭の良い悪いでなく、ただ単純に記憶してそれを活かして何か出来るだけの事。 チンパンジーに言葉の認識をさせる事が出来るのは、人間に似た系統だから出来て当たり前。
>>495 あの下のほうにあった血管みたいなのが浮き出てる目がでかいヒラメみたいなやつのが怖い・・・。
おまいら、当然ディープブルーは見に行くよな?
オーストラリアの沖には何がいるかほんとわかんねえもんな。 俺1回ゴールドコースト行ったけどそれで海があったんだが、雰囲気が日本とは違ったもんなぁ・・・。
>>496 そうですそれです!
>>501 海綿じゃないと思います。
>>502 の言うとおり、
手ですくう→ゴミッカス(仮称)が舞い上がるように手に乗り、ぼろぼろと下に落ちていく→そんなもので私を(ry
下に落ちていくのは「動作」しているっぽかった。
あと、
>>503 のに近いですが、もっと小さく、空洞ではなく中身が詰まっている感じでした。
半透明綿が岩上に固まった感じです。両手をお椀型にすると乗せられるか乗せられないかくらいの大きさだったと思います。
見た人が居て安心しました。
513 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/17 19:29 ID:kigdF5d0
>>513 そうなんだょな、いくら探してもこの板しかひっかからないんだょ。
サメの卵なら一度くずしちゃえば再生することはないような気がするんだが…するの?
なぜ許可を請う
自分も今思いました。 疲れてるんですね。もしくはビビリなんですね。 とりあえずメールはもうしたので分かり次第伝えます。
>518 これ、俺の持ってる本に絵が描いてあったけど写真で初めて見たよ。 北村雄一の「深海生物図鑑」っていうんだけどこのスレでも 知ってる人いるかな。
>>518 パペットマペットのカエル君を連想した俺は女子にモテル。
でもなあ・・・俺21だからなあ・・・できれば女性にモテたいなあ・・・
>>518 上:「んばぁぁぁぁっ!」
下:「(モム…)」
って感じでしょうかw
523 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/19 00:15 ID:Hpbxm/b1
いいスレハケーン 人間の技術で日本海溝のそこにつけるのはいつになるんだろうね
524 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/19 02:22 ID:DVZe6jBm
俺もまぜてっ。 一度でいいから深海逝きたいよ。リュウグウノツカイ見たいYO!
>>521 サルパにはゆっくり融合する力はあるかもしれないけど
ここで出ているバラバラにしてすぐ戻るという能力はないと思うなぁ。
冬場の海で潜るとサルパは見るけどヒレが無いしね。
>>518 ってメリベかい?
せかい丸見えでやっていた。その後調査が進み「メリベウミウシ」という名前が
ついたそうだが。
灰色の筒状の本当にほこりの塊みたいな奴だろ?ダイバーがすくってバラバラに してもすぐ元通りになったやつ。
もしかして釣り糸かなんかの繊維だったのかねえ・・・ でもそのようには見えなかったな
俺も見たことあるよ
>>494 ただ俺が見たのはNHKだったような・・・
でもあれ以来テレビで見ないんだよね、
放送されてもいいと思うんだけど
俺もみたっ。でもそれから話題にものぼんないな。 なんでだろ??
531 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/19 15:42 ID:kTpQNyvN
おー、かなり似てる。 透明で、白い綿のような模様がある様はまさにこんな感じだった。
534 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/19 21:57 ID:qvMoAX1v
>>533 見た目が悪い(キモイ)魚ほどうまい、て言うよな。
深海魚とかは見た目はグロいが、身は水圧でしまってるし
栄養分を凝縮して溜め込んでいる感じがする。うまいわけだ。
でも深海には閉所恐怖症の人は絶対逝けないと思われ。
538 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/20 19:31 ID:adU7z7rQ
>>536 それはどうだか知らんけど、メローもゴッコも美味い事には変わりないな。
深海魚ではないがカサゴ系やウナギ系も見た目グロイけど美味い魚だ。
概出かもしれんが俺の地元で「どんこ」と言われているチゴタラだが、こいつも一夜干しにしてから煮付けて食うとうまいぞ。
深海に住んでるって話しを聞いたことがあるが、そこらの築港でソイ釣りの外道でよく掛かる。
でも地元の釣り師のほとんどはリリースするんだよ。
ヌルヌルするし見た目もキモイからな。
539 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/20 19:32 ID:adU7z7rQ
540 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/20 19:49 ID:dRDmzSsQ
>>494 それって「メリベ」って名前だったような気がします。。。
541 :
540 :04/07/20 19:55 ID:dRDmzSsQ
あ。。。上で出てますねwスマソ
>>535 >>540 海底に固定されたようになってたんです。
ふわりんこしません。
まるでとても小さな岩(もしくは大きな石)でした。
深海生物は「人が見ていない」からと言って、好き勝手なデザインを披露していますね。 吉田戦車とかミロとか。。もう、そう言う感じです。
一つ言っとくと件の生物は絶対にメリベじゃないよ 実際に番組も見たしメリベも捕まえたから間違いない メリベは少し軟らかめの泳ぐウミウシっていう感じ だが件の生物はどちらかと言うとホコリでできた筒に近いイメージだったな 偕老同穴に似てたけど違うだろうなぁ‥‥
>>545 ヤマトメリベ出した者ですが、確かにあの件の生物はメリベじゃない
ですね。(うpされてた動画を見た)。
補足するとすれば、カエルの卵の固まりみたいだったような塊で
ダイバーが手でバラバラにして(ここでカット割り)再び元に戻った
というような気が。
そうだねえ卵って考えるのが一番自然かもね バラバラになった様に見えても水中では見えにくい寒天質の物が繋がってたって事か‥ でもあんなタイプの卵って何よ?少なくとも俺は見た事ないぜよ‥‥
>>547 うむうむ。確かにその通り。見たこともないのは同じですねぇ。
でももしかして、あれがヤラセで淡水だったら。と考えると…。
もう少し調べてみますか。
珊瑚等のポリプの一種とは考えられませんか?
550 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/21 08:59 ID:dgM24y95
>>503 の卵塊の、卵の抜け切った残骸じゃないか?
少なくともそれに近い物体だと思うが。
ふむうっ。 俺は、その番組見てないからなんとも言えないが、 一度ばらばらになった単体の生き物が、瞬時にまた元通りになるとは 考えにくいね(探せばいるかもしれないけどさ)。 もしかしたら、その生き物は、数多くの同じ生き物の集合体 じゃないのかな?。 それなら仲間通しが互いに寄り添う性質を持っていれば、 また、元通りになることも説明がつくし、どうだろう?。 まぁ、オチはどうせ、もっとありきたりでつまらないものだろうけどw
>>551 それ十分ありきたりだよw
でも俺もまったく同意見。
553 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/21 18:57 ID:lxIDxIh+
554 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/21 19:52 ID:+RiIrGM1
540,541です。私もその時のまる見えみた記憶があるんですが、 その時「メリベ」って名前で紹介されてたと思います。 でも実際のメリベって「うみうし」みたいな生物ですよね?(あの後ググッてみました) それから私が親戚の別荘に遊びに行った時その生物らしき物を多数発見しました。 その別荘は海辺に建っていて、目の前には磯が広がってるんですよ。 で磯遊びなんかしてたら白いホコリかチリのような物がボルボックスみたいな感じで あって、「あ、これはあの時の・・・」と思ったんです。 で指を突っ込んで分解してみたんですけど、結局それは元に戻りませんでした。
555 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/22 11:37 ID:z7YOV7i1
>>554 丸見えでは「メリベ」はちゃんと「メリベ」が出てきて
紹介されたよ。例の物体はその後に出てきた。
危うく「やっぱメリベかー」と思うところだった
>>554 指突っ込まないで両手でやさしく持ち上げるのがイギリス流
持ち上げてたのは確か女の人だったよな。
胸がでかくて金髪で、おさげ髪で、右手に学級日誌を持ってて、
左手でメガネをなおして、「今日の当番って君でしょ?」とかなんとか言って
いる人が好みというわけでは無いです。
すいません取り乱しました。
558 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/22 15:53 ID:TvAsDKcX
>>555 そうなんですか。。。すみません、記憶があやふやだったようです。
559 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/22 17:30 ID:r/MN79vi
深海魚クラブ
深海魚ラブ
深海ブラ「ヒエヌル」
さっき、うたばんでリュウグウノツカイ食ってた
>>553 (´・ω・`)<まさか幻の動画になるとはおもわず、消してしまったよ。
のびたが一人で深海に行くってゆうのがあったと思うんだけど 実際すげー怖いよなあ
>564 しかもあれって途中で海底火山の噴火に巻き込まれて あやうく深海に一人取り残されるとこだったってのだったよね。 子供の頃読んで怖かったな。
のび太が深海でマッコウクジラと遭遇するシーンは 今思い出してもぞ〜〜〜っとしますな(((゜д゜;)))
初っ端サメに襲われてたよ
>>568 ウニ踏んだんとちゃうけ?
サメは覚えてないけど、そういうのは怖くない・・・
やはり光の届かぬ深海で、突然遭遇する巨大生物・・・
ぐわあああああ・・・書いてるだけで怖くなってきた・・・(((゜曲゜)))
あれって相当怖い状況だよなー、今想像すると。 光の全く届かない深海にヘッドライトのか細い光だけ…。 闇の中から突然見慣れない異形の生物が姿をあらわす…。 ((((;゚Д゚)))
プランクトンの雪が降ってくるのは感動したけどね。
>>572 マリンスノーって見た目は綺麗だけど要するに生物の残骸なんだよなー
マロンがないわねえ。ドラミに嫌われるぞ。
アンコもないわねえ。ドラに嫌われるわよ。
576 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/07/26 12:32 ID:8vgoZHUb
577 :
巨大な物スレから転載(ここ向きと思ったんで) :04/07/28 04:08 ID:8mSqt80V
571 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 04/07/27 14:20 ID:NCH3BUzD
>>448 で体長60mのクラゲが出てるけど、
こっちは正体不明の体長60m。
日本の研究者がマリアナ海溝からそう遠くない駿河湾で興味深い実験を行った。
研究では底に餌を入れたコンテナを海底に置き、水中カメラをとりつけて、
何が起こるかをモニタリングしたのである。実験を開始して間もなく、
サメの群れが寄って来たかと思うと、次の瞬間にはサメの魚群は慌しくコンテナの周りから四散、
そこで研究者達は信じられないものを目にしたのである。
海底1.5kmのその地点で巨大な何かがビデオの前に現れたのである。
その海の巨人は体長60mを超え、視界が不明瞭であったものの、大きさだけはしっかりと確認されたという。
研究者達は結局それが何だったのか確認することが出来ず、
まだ発見されていない巨大なサメかもしれないという推測にとどめた。
過去1964年にそうした巨大サメの死骸の一部がインドネシアの海岸に打ち上げられた事があったが、
そのサメの体はまだ子供だったものの全長は26mと測定されたという。
ttp://x51.org/x/03/10/0635.php 参照
オカスレではあまりに有名な全長10mちょいのオンデンザメの映像の事だな サメだけにどんどん尾びれがついていく
いや、7mだ。 それでもオンデンにしちゃ特大サイズだ。
581 :
578 :04/07/28 10:41 ID:WyXSJFzI
ただ、オンデンザメがコンテナにパクついてるのとは 違うやつなんだけどね、13〜5年前くらいにテレビで みたので、深海の映像をとっている最中に、画面の 右端か左端を超巨大でめちゃくちゃ長いなにかが、 ぐおおおって通り過ぎていくやつを父親と一緒に見て 戦慄したんだけど、誰か情報しらないか?
>581 みなさんそうおっしゃるんですよ
ちなみにその映像も、昔やってた 「ギミア・ぶれいく」というTBSの番組が出典だ。
585 :
本当にあった怖い名無し :04/07/28 11:14 ID:Uf1n3tTh
>>583 のURLの最後に何故かsageが付いてしまったので
削ってくれ。
586 :
578 :04/07/28 11:20 ID:WyXSJFzI
>581 みんなおっしゃってるんですか? >583 それはそれで見た。でも、俺の記憶にあるのは、その映像より以前に テレビで放映されてたんだ。こう真っ暗闇の深海の海底付近を撮影して たら、こう、画面のフレーム端を、映りきらないなんかがこう、ぶわーっ と通り過ぎてくのよ。サメっていうよりこう、めちゃでっかい海蛇? みたいなの。 たしかなんか報道番組系だったかな?(これはあいまい 徳光さんがいたような記憶(これもあいまい あんまりこの話がネタになってるの見ないから、不思議で仕方がないんだ。
>>586 そんなのあったな・・。なんで忘れてたんだろ。
でも俺の記憶だと鮫に見えた(でもオンデンとか種はわからないもので)
気がする。とにかくデカかった。あの衝撃映像は後にも先にも一度だけ。
>586 その奇想天外じゃない方の動画、 よそでも2度ほど探索レス見たけどいずれの場合も未発見の様子。
589 :
586 :04/07/28 14:31 ID:WyXSJFzI
>587 でしょー。見た覚えあるでしょ?あの衝撃はヤバすぎた。 もう一回だけほんとみたい。 >588 未発見なのか…さみしいなあ!めちゃ見たいのに・・!!
591 :
本当にあった怖い名無し :04/07/28 22:19 ID:W7cEbi+S
O型って感じ
593 :
:04/07/28 22:59 ID:YTtG6tTc
アクアデブリ、海埃(ウミホコリ)、クラゲモドキ、 塵、水ゲリベン、水ゲロ(固形タイプ)、触ったらふぁさ、それってメリベだよちがうよ 世界丸見えのアイツ それってメリベだよちがうよ の名前を決めておこうと思うのだが、どれが良いと思う?
クラゲモドキというか メリベモドキじゃ駄目なのか
じゃあ高松君にしようよ
内閣総理大臣賞受賞 略して大臣
クダクラゲは全長40mの大きさになるものもいる
>>523 有人潜水なら7000m(しんかい6500)で海の95%
残りの5%も無人の潜水器(かいこう)で水深1万m以上が探索可能となっているはず。
それでも新種の生物が未だ発見されたりしているけれど。
>>601 素敵な写真をありがとう。
できればこいつらの名前とか知りたいっす。
>>601 1・蟲だなこりゃ。食えない
2・うまそう。かなりうまそう。食いたい
3・こいつもうまそうだ。煮て食うのがいいだろう
4・刺身にしたら意外といいかも・・・でも謎の寄生虫とかいそうだな
5・これはだめだ。宇宙生物だ。食い物じゃない
6・身がなさそうだな・・・まあ焼いて食うのも一興かな
7・グロっ!タコなんだかクラゲなんだか・・・まずそう。
>>603 なんか5番みたいなフォルムのでっかいセンベイってない?
>606 わざわざ捜したのかw
1ホウネンエソのどれか
2ハナグロフサアンコウ 食用
3ソコダラかなぁ。
4わかんないです(><)
5アカグツ あまり食べられない
6ホウライエソ(?)
7ユウレイダコと思う。違うかも。
こんな感じです
>>602 さん
適当ですが。
610 :
604 :04/07/30 21:29 ID:je7BG2JQ
>>606 そうそうこんなヤツです
どうも乙でした
7番目ってエイトフィートアンブレラ?
>>609 四番目はコンニャクウオではないでしょうか。
(ってボクも余り詳しくは無いのですが。)
613 :
602 :04/07/31 00:37 ID:8C4pjiOE
>>609 ,612
ありがとうございます。
ヤッパ深海魚は萌えますねぇ。
>>611 どうもそれっぽいね
日本じゃメンダコって言うのか
618 :
本当にあった怖い名無し :04/07/31 13:29 ID:fN1VzoGp
>>594 世界丸見えの奴、見てた。不思議だったなあ。
透明のジャバラホースの切れ端みたいなのが青い砂底におっこってる・・と思ったら、
触れようとしたらザアッと拡散するのね。
それはまさに風呂桶の底に溜まってるアカや埃のごとし。
その生物は、散らばっても5分位したら?また元のホースの切れ端状態に勝手に戻るのな。不思議だったなあ・・・
どこかで、「糸のようなもので全てが繋がっているのを確認した」と言っているレスを見た。
いずれあの生物も有名なっていろんなTVで解説されるだろうと思ってたら全然されないな・・・
10年位前にラジオで聞いたきり謎だった『海のハンバーガー』は
まさかのミステリーかなんかでやってくれたけどね・・・
後はこの生物の謎だな!
>594
「アクアデブリ」と呼ぼうぜ。
ググっても引っ掛らないし、水ゲロや便では別の形状を連想してしまうし汚いからな。
619 :
報告 :04/07/31 16:13 ID:+idrisRP
なんかもう種だけの為に生かされてるって感じだ(´Д⊂ヽ
所詮雄ってのは繁殖のための道具ってことか …繁殖にさえ縁のない俺は…
623 :
本当にあった怖い名無し :04/07/31 21:40 ID:TLAQQYZm
>>618 光が溜まる場所で 固まるだろう
大地に深く足うずめて
果てなき刺激浴びて 塵のように
ファサリファサリ 舞い上がる
>>619 それはオスじゃなくて精子だろ。
大きなメスには111匹のオスがいたって...キモっ
なんでメスの体内にただの精子なオスが居るんだよ・・・
627 :
本当にあった怖い名無し :04/08/01 23:07 ID:z8Xxi4Jk
研ナオコみたいな顔した深海魚しりませんか?
カニがどんなに深い海底に潜っても平気というのには ビックリしたなあ。それに淡水でも海水でも生きられるんですよね。
>>628 ソースはナンですか?種類によるのかな?
沢蟹を海水につけたら死んじゃうんじゃ。
じゃないと大学入試で浸透圧の問題が不成立になるよ。
>>628 そんな事はないよ。
カニ・エビは深くなるにつれ比較的早めにいなくなる。
甲殻類ではヨコエビの仲間が最強かな。
>>629 >>630 >>628 は、政府主導の極秘深海探査プロジェクトのスタッフなんだよ。
きっと深海基地からの書き込みなんだよ。
カニじゃなくて、 ちからに っていう新種の生物なんだよ。
カニ → 力二(りょくじ) かもしれないぞ
刀二は、はさみの部分が(r
>>627 深海魚みたいな顔の研ナオコなら知ってるが。
昔それってメリベだよちがうよをエンコしてUPした者だが またUPしよか? ただファイルサイズが10Mくらいあるのが難点・・・ アプロダあるかなぁ・・・
みたいです、ぜひ!
638 :
635 :04/08/04 02:53 ID:4Zjz5Q6B
>>63 8
すごいです。想像を超えてました。どうもありがとう。
>>638 ほほ〜。
でも、これ持ち上げた時にバラバラにはなってないね。
モップの先の部分のようになってる。
あるいは仕掛花火の「ナイアガラの滝」のような感じとでも言おうか。
メインの紐があって、そこからさらにまばらな房のように紐が出ている。
で、底に着くと、「モップの先」をクルクル巻いたような感じで円筒型に
なる、って感じかな?
なんとなくクラゲとかの刺胞動物っぽいかな〜という感じがした。
>638 初めて実物みました。ありがd。 ナレーションで言ってることとは違うけど、あれは生き物じゃなくて、子供が全部孵化しちゃったあとイカの卵隗の残骸のようなきがしますた。
>>638 の最後のカットの赤い皮膚に青い目が恐かったです( つД`)
>>638 おおー久しぶりに見た、ありがとう。
・・・思ってたよりゴミっぽいな。(´Д`;)
こりゃ何かの残骸かもね・・・
>>638 環境悪いので落とすのに50分もかかってしまった…
すげぇっすねぇこれ。
でもこれとはちょっと違うもっとまん丸いので触ったらふわ〜っとバラバラになって
また元に戻る奴も何かのテレビで見たことあるきがする。
>638 あーこれだよこれ。懐かしい! オンデンも是非キボン
>>641 >子供が全部孵化しちゃったあとイカの卵隗の残骸
それだと生き物じゃなくて、脱皮したあとの皮みたいなもんだよね。
意志があるように元に戻るとこがなんとも不思議でした。
>>638 水中腐れゲロありがとう。
ブツに間違いは無いぜ。
報酬は先ほど新生銀行パワーフレックス口座からスイス銀行さいたま支店に振り込みました。
確認をよろしくお願いします。
評価のほうはすでに済ませてありますので、そちらもご確認ください。
俺の記憶に残っているのは、もっと鮮やかなブルーの海底(水深が浅い)で
片手か両手で持つと、すぐに元に戻るというやつ。
>>644 の言っているのと同じかな?
>>646 卵のうの残骸にスライムのような弾力が有るのなら、
あんなふうに戻ってもおかしくないよ。
むしろ卵が抜けきった事により空隙が多くなり、
卵のう自体がネット状になった事によって
あそこまで分散出来るようになった風にも思える。
古くなって痛んでいればぐだぐだになっているだろうし。
ただ分離しない点が不思議だが、卵のうは強固な
結合組織で固められていて、それだけは最後まで
腐敗に耐えて残っているという可能性はある。
イカの卵のうに詳しい人はいないだろうか。
649 :
641 :04/08/04 19:13 ID:JgYQcWCI
ダイバーが一度手を引いたあと、またすぐ手を添えるとき、親指のところのゲロ糸が変な動きしたり、 元に戻るときも、画面端っこの糸がシュルリと他の糸より素早く元に戻っているね。 とりあえず、生物だって言われてるんで、そのうち詳細が出てくるでしょう。
例の動画見てたら最後に蛸ににらまれた。怖かった(´;ω;`)
深海蛸が見ているよ
>>649 >>503 でソデイカの卵のうを貼ったので、
ついそれの事を言われているのかと思いましたが
普通のイカの卵のうもそういった印象なのですね。
しかしながら個人的にはやはりソデイカ卵のうを推したいので、
それが腐ったものか、それに近い種の未知のイカの卵のうか、
卵のうのまだ知られていないイカのどれかのもののように思えます。
関係ないけど、今日(昨日)映画『ディープブルー』を観てきたよ〜。 深海のは15分くらいしかなかった。発光クラゲや海老画像が多かった… 俺的にはもっと深海魚を映して欲しかったな…。でも魚ではなく 海のうねり・波のみを映したシーンや、シャチが子アザラシや 子鯨を襲うシーンが良かった。あまりああいうシーンはテレビでは やってくれないしね。
でーぷぶるー…近所でやってない_| ̄|○
近所に映画館すらない。_| ̄|○
ルパンはタコが苦手
659 :
本当にあった怖い名無し :04/08/05 13:37 ID:WYQYREw4
age
随分と昔のまるみえだったと思うけど ダイバーが巨大なクラゲと泳いでたのが印象的だったな。 越前みたいに「カサで勝負!」みたいなヤツではなく、触手が長くて ダイバーが倒れたヒマラヤ杉と泳いでいる様に見えた。
661 :
本当にあった怖い名無し :04/08/06 03:13 ID:E/iVKM5O
むむ?NHKの知床泳ぐダイオウイカ誰も見てないのか?(´・ω・`)
もう終わっちゃったのか、それとも見れないのか・・・ やってない_| ̄|○
>>662 ビデオなくて・・・誰かキャプってないかなーと思ったんだけど。
664 :
653 :04/08/06 09:02 ID:A2X1GpTB
665 :
660 :04/08/06 12:09 ID:Icz+t9zS
>>664 シーネットルっていうんだ!有難う、ずっと気になってたのよ。
あんなに大きく育っちゃうなんてスゴイなぁ・・・・
自分の星の海の底すら調べ尽くしてないのに
宇宙なんぞへ行ってる場合かよ、と興奮したのを思い出しますたw
666 :
660 :04/08/06 12:26 ID:Icz+t9zS
U〜FO〜
>>638 あんたは神だ このスレにいて本当によかった
>666 ユニバーラゲス?
オンデン動画まだかな〜ワクワク(・∀・)
↑これなんだろ、オオカミウオかな?
狼魚をでかくしたコラだよ
>674 コウモリダコだね。
676 :
635 :04/08/07 20:50 ID:H96E4xcJ
おのでんでかっ! うpサンクス!!
メリベ、オンデン、共に画質もいいし最高っす。
提供して下さった635氏に多謝。
>>674 そこ掘り進んでいくうちにいっぱいタコ動画あるとこでたよ、アヒャヒャヒャヒャ。
>676 ありがとー!これが噂のオンデンかあ。 これ結構深いところだよね?
682 :
578 :04/08/09 10:13 ID:LuHYmSH/
>>635 オンデン落とそうと思ったら、遅かったみたいだ・・・
どうも俺の言っている映像は、ちょこちょこ検索かけて
探してるんだけど見当たらないようで残念。
子供の頃のあの衝撃をもう一度味わいたいよ。
>>676 あぁ、404だ…
もし気が向いたらまたうpしてもらえないでしょうか?
面倒なら諦めますが…
684 :
635 :04/08/09 12:30 ID:50G8Szd3
プカろだでかいの用 メンテの為、鯖停止中です。 とのことなんで、ちょっと待ってもらえば落せるようになるかも。 他の大容量のアップローダーだと流れるの早いんで、 プカろだの様子見て復帰遅いようならUP時間を指定して上げなおしますね。
685 :
578 :04/08/10 16:28 ID:m4pKksFH
>>635 落とせたよ。ありがとう。
提供感謝ですよ。
以前TVでみたけど、メリベっていうんだ!!!!
すごーい 感動
>>638 ネ申!!!
メリベじゃないってば。
>>688 1番始めにでてきた口パクパクさせながら進むやつって、メリベじゃないの??
メリベの後に出てきたヤツも素敵(?)でしたw
洗濯機に間違えてティッシュ入れちゃった後みたい・・・
>>689 >メリベの後に出てきたヤツ
みんなそっちの話をしてるんだよ
>>689 それはメリベです。そのあとの「それってメリベだよちがうよ」
がドキドキなのです。
おお真理子ケムシ。だんだんここ水中不思議動物全般を 扱うスレになりつつあるね。
こいつは・・・
メリベの後のもすごかった 気持ち悪かった・・・名前無いの?
ちったぁスレ読みやがれ
ちちんぷいぷいでリュウグウノツカイが人間と泳いでた やっぱでかいなー
産卵しに浅いところまであがってくるんだっっけ。
699 :
本当にあった怖い名無し :04/08/13 19:08 ID:t0BIyFW8
>>695 それが
「初めての飲酒。でもすぐ吐いた、アルコールなんていらねえよ夏21歳」
だ。
いわゆる、水中おばけゲロス。みんなは それってメリベだよちがうよって呼んでます。
あなたも素敵な名前を考えてみてね。
700
それってメリベだよちがうよに命名します 命名『ヌルガルガー』
却下しますた
例の名無し生物の名は ホコリムシ でいいんじゃない?
斉藤 でいいやん
>>638 のメリベとゴミっぽいのが出て画像停止した瞬間に映っている物はなに?
茶色っぽくてビー玉みたいな目玉みたいなのが埋まっている。
32kで落とそうとした俺がバカだったorz。
707 :
635 :04/08/14 05:26 ID:oFhyONyK
>>705 最後に一瞬映っているのはコウモリダコです。
うまいこと編集できてなくて申し訳ない。
メリベってナレーションでは珍しい生き物のように言ってますが東京湾でも見れるくらいの生物だったりします。
葛西臨海水族園の東京の海のコーナー(水槽が上から見える通路あたり)に
アマモの水槽があってその中にいます。
小さいですが口の動きもわかって面白いですよ。
メリベだよちがうよの映像は落ち葉とか見えるから淡水域かもしれませんね。
識者の方に詳しく教えてもらいたいものです。
どちらもスレタイに反してるかもしれませんが目を瞑ってくだされ。
うーん、書こうか迷ってたことあったんですけど。レスしときます。 この前実習あったんですよ。瀬戸内海で。 暇だから深夜の一時くらいにキス釣りwしてたんです。 その時フワフワヒラヒラした羽みたいなのついた半透明の 30cmぐらい(あいまい)生物が表層泳いでましたんですよ。 あれがメリベなのかなぁ。引っ掛けようとしたけど 見つけたのが遅くて暗闇へと消えてきました。
まだ名前決まらないのか。 「ぬるぽ」でいいじゃん。
メリベだよちがうよ でいいじゃないか
やはり、和名の作法にしたがって 「めりべだまし」とか「めりべもどき」とか「にせめりべ」とかがいいのでは?
『メリペ』ってのはどう?
>>711 さん
でももっと大きかったと思います。
三メートル上からもはっきり見えましたし・・・。
>>714 さん
ウミケムシではないです。
実際に連れがその実習で釣ってましたから。
なんにせよお二人ありがとうございます。
去年あたりに衝撃映像100みたいな番組にでてきた巨大なサメって 結局オンデンザメなの?目だけでほかのサメくらいあって25mとかいってたけど
>>717 >>目だけでほかのサメくらい
マジデスカ!?
生きてたかメガロドン!!
子供の頃、光る生物と言う本を読んで 深海魚に興味を持って 海洋学者になろうと必死に勉強中の俺ですが、 こんなスレがあるとは。 すげえ嬉しいです。 深海魚が可愛いと思うのは変態ですか?
>>720 愛にはいろいろな形がある。それだけのことさ。
>>720 さん。
似た人がいるもので・・・。
自分は可愛いって感情は浮かびませんが、
深海魚に興味持ったんで水産系の大学入りました。
つってもまだ一年で何もそれらしいことはしてませんが・・・。
なんかこう、ほら、いろんな深海魚について 写真付きですごい勢いで詳しく説明しまくってる図鑑系サイトない?
>>720 オトヒメノハナガサ萌え。チューブワーム萌え。
725 :
717 :04/08/15 09:04 ID:PYo2zSMx
サメの生態調査で餌やってビデオ回してたら映ってたとかいってた 出演者が普通にスルーしたのが不思議でたまらなかったんだが
>>720 俺も昔リュウグウノツカイのフォルムにノックダウンされました。
俺は海洋学者にはならなかったけど楽しいよ、頑張れ(´∀`)ノシ
オカ板らしからぬ楽しいスレだな
深海魚好き。 カンブリア紀の生き物も好き。
>>729 映像で見るとかわいらしいけど、実際捕まえて泳がせると壮絶だよ。
メリベって結構でかいから。
のたくってるって感じ。
まさにこんな感じでした! 最初はなんかと思いましたよ。 でかいクリオネ?みたいな。 ありがとうございました(・∀・)。
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ楽しかった
>>729 サンありがとう。
こんなんいっぱい見てー!
733 :
635 :04/08/17 17:00 ID:YPPfAfU1
新江ノ島水族館いったら高圧水槽調整中だった_| ̄|○
高圧水槽まえ運ぶには、高圧輸送水槽があるのだろうか? 深海生物は、ずっと高圧のまま、ある日、人間とガラス越しに出会うのでしょうか。
わくわくしながら水族館に向かう
>>733 を想像すると
萌えるわけだが。
わくわく7
739 :
635 :04/08/18 00:07 ID:wFDMt7dc
>>741 サイレンははまった、続編楽しみだ。
>>740 バイカルって淡水湖で深海なの?ドキドキだな、なにがいるかわかった
もんじゃない。
そういえば、どっかに「赤い湖」というのがあるのをTVで見た事がある。 赤だから鉄分かな。とにかく地形の関係で水が赤く濁って水中は"深海のような暗さ"なんだけど ホントに深海の魚が生息してるって話。 暗けりゃいいのかよ!圧力とか関係ないのかよ!と思った。
AUSSIEの話ですか? 確か日本放送協会の番組だったような・・・。 記憶がぁゃιぃんですけどね。
赤い湖じゃなくて赤い海ならホントにあるよ。 NHKとアンビリでやってた。 上流に生えてる植物から出るタンニンのせいで赤いんだって。
おお!なんだか最近、バイカル湖や赤い海なんつう 萌えるレスが多いなあ。バイカル湖が古代湖で何千年も 環境が変わらないから固有種がたくさんいる、のなら カナダ海盆もすげえ期待しちゃっていいかな?
赤い海は実際に放送された時に見てました。
タンニンが溶けた赤い川の水(塩分が少ないので密度が低い)が海表面を覆うので、
わずかな水深でもう光が届かなくなり(通常の海は200mほどまで光が届く)ます。
>>748 の記事には「プランクトンもいない綺麗な水」と書いてありますが、
これって要するに生物が生息できない「死の海」って事ですな…。
生息する生物種もその数も、まるで深海のよう…。
>>749 カナダ海盆は海洋学者の間でも期待の海域。楽しみです。
>>745 長崎県の下甑島(しもこしきじま)だったかな? 確か、赤い湖あるよ。
紅色硫黄細菌が繁殖してて、水面下10cmくらいだったかが、赤い色になってる。
大ウナギが住んでる湖もあるとか。
なるほど明日も調整中か・・・ そして明後日も(ry
755 :
745 :04/08/22 01:23 ID:bs+4FeKt
>>751 ウワー!コレだよコレ!NHKのやつ!
湖じゃなくて海だったのか… 鉄分なんて単純なタネじゃないし…_| ̄|○
すごいな。浅くても大丈夫な深海生物って。
いまさらだが、湖に深海生物は住めないだろ。 海じゃないもん。
>>759 一番下可愛いよなあ。
ガバドンを思い出す。
>>759 の三番目が分からん!
ところでそのサイトの41番目のレスは例の
未だ(スレの流れ的に)名無しさんの復元生物の話ですか?それっぽい。
あぁ、まじアク禁だりぃ。ケータイからだりぃ。
3番目のヤツは亀の中の人だろ?
>>759 一番上のカマス?みたいなのがいきなり現れてびっくりした
デューンとかスターウォーズを思い出したw
>>763 一番上のテレスドンの本名はシンカイエソです。
アンコウはオスがメスを見つけると吸い付き メスに吸収されてしまうものがいる
トリビア見たね
知識としては知ってたけど、昨日のトリビアで標本初めて見てちょっとカンドーした。
その番組は見てないが、深海生物のLDで見たような気が。
メスに吸い付き吸収される瞬間とか見てみたいな
>>772 スレ違いかもしれないけど、
そのLDの中で深海探査をしているシーンで、
海底にマネキンの頭が落ちているのにはびっくりしたよ。
>>774 ビックリさでは1作目の方だね。
2作目の方は生物(イソギンチャクだっけ)が寄生しちゃって一瞬グロ。
>>775 2作目なんてあるんだ!
知らなかった…見たい…
>>775 前人未到の深海の海底にマネキンの首が…←ロマン(違
そこにイソギンチャク寄生…←グロ
つい最近の、ありきたりなゴミがもう誰にも触れない場所へ…なんか、ざわざわする。
昔から、風船が空へ飛んでいく様とか、海に傘が沈んでいく様とか見るのが恐怖だった…
ああーわかるなそれ。 あの風船は一体どこまで飛んでいくんだろう?とか考えると気が遠くなるな
780 :
635 :04/08/27 08:13 ID:PXrVbfFG
>>777 おお!
ありがとうございます。
すごく見たくなってきた…
さすがにレンタルはしてないだろうな(笑)
> 深海性クジラ打ち上がる 白浜・番所崎「台風の影響か」
> 【2004年8月29日付掲載記事】
> 白浜町臨海の番所崎で26日朝、クジラの死体が砂浜に打ち上げられているのを、同町臨海、
> 京都大学瀬戸臨海実験所の院生が見つけた。
> 同実験所によると、体長約2・4メートル、重さ200キロ弱(推定)のオガワコマッコウ
> (コマッコウ科)とみられる。紀伊半島西岸でオガワコマッコウが打ち上げられるのは今回が
> 初めて。50年間で白浜町内に打ち上げられたクジラは、今回を含めて9種類18頭という。
> 田辺湾のクジラ類の調査をしている同実験所の久保田信助教授(51)は「水深200〜300
> メートルの大陸棚の端に生息している深海性のクジラで、なぜここに打ち上げられたのか分から
> ない。連続した台風の影響かもしれない」と話している。
> クジラの死体は27日朝、台風16号の接近に伴う高波で海に流されたが、同日午前11時過ぎに再
> び番所崎に漂着した。しかし、再度流される可能性が高く、同実験所では再び死体が流された場合、
> 目撃情報などの提供協力を呼びかけている。連絡先は同実験所(代表0739・42・3515)まで。
> ソース
>
http://www.agara.co.jp/DAILY/20040829/20040829_003.html > 紀伊民報
http://www.agara.co.jp/ > 注:ソースには悲しい写真があります
以上、ヌー速+からコピペ。
【台風】深海性クジラ打ち上がる「台風の影響か」和歌山白浜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093718254/
783 :
本当にあった怖い名無し :04/08/29 10:46 ID:fy0Ny4I5
深海性クジラってどおいうこと?? 呼吸するときは上がってこなきゃでしょ?
>783 「深海性の生物を食べるクジラ」のことじゃないかな。 マッコウクジラの胃の中から、新種の深海魚とか発見されることも 結構あるみたいだね。
深海といっても水深200〜300mは、深海の境界線のところだね。 太陽光が届くか届かないかくらいの。
息が長いな
787 :
本当にあった怖い名無し :04/09/03 15:18 ID:yZ/B/mhp
age
788 :
本当にあった怖い名無し :04/09/03 15:21 ID:oCaW5TMX
agaったら内臓出ちゃうぅ
最長で2時間ほど潜航していられるらしい
さすがエラ呼吸は違うな
え、マッコウクジラが鰓呼吸!?
>>791 マッコウクジラだけは特別に、体内に、
エラを持っている。
もちろん普段は肺呼吸だが、酸素が足りなくなった時、
サブとして働く。
クジラ類の中で一番海に潜ってられるのが、この鯨。
深海の圧力にも耐えられるよう、進化したんだろうね。
793 :
本当にあった怖い名無し :04/09/03 19:19 ID:TMkal2O6
>>792 なるほど、スッポンに鰓状組織があるのと一緒ですね。
勉強になりました。
_______________________________________________________/ o ゜ (´∀`) というお話だったのサ!
正直、エラ呼吸かよ!と突っ込んでもらいたかっただけなのだが、一つ利口になったそんな早秋の朝
嘘から出た真 みたいな話だな
騙されるなよ。(藁 マッコウクジラ類が長時間呼吸を止めて居られるのは肉(ミオグロビン)に酸素を貯めているから。 それで肉が赤黒く臭みが強い。 オガワマッコウとコマッコウはエラ状の模様(偽鰓と呼ぶ)があるんで勘違いしてるだけだろ。
ちなみに、スッポンに鰓状組織があるのは本当。 だから、水の中で冬眠出来る。 ただし簡素なものなので、活動的な時はそれだけではとても持たず、 定期的に首を水上に出して呼吸する必要がある。
コエェ、何が嘘で何が本当かわからねぇスレだ。 一番最初に嘘を付いた俺が言う事じゃねぇんだが。
鯨がエラもってるはず無いじゃん。 全部適当だよ。 騙して悪かったねw。
ちなみに、ちなみにマッコウ鯨は頭がデカイだろ?。 あれはアソコに特殊な液体を沢山貯めているから。 海に潜る時は、この液体をギュッと圧縮して密度を 高め、重くなった頭から一気に深海まで潜る。 逆に上昇する時は、圧縮していた液体をゆるめて密度を下げ 浮力を作り出す。 潜水艦と同じ仕組みなのさ。
特殊な液体は舐めたらどんな味がするのだろう
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
807 :
802 :04/09/06 21:35 ID:p26ozIEq
「ネタをネタと(ry」という言葉を身をもって実感した しばらく修行してきます
808 :
本当にあった怖い名無し :04/09/07 00:00 ID:Hw/p2ztq
>>804 で、西洋人はその特殊な液体欲しさに惨殺しまくり絶滅寸前まで追いやった。
現在はその反動で捕鯨国にちょっかい出す事に御執心と。
>>805 Sperm WhaleだけにSperm風味。
>>804 >この液体をギュッと圧縮して密度を高め
>圧縮していた液体をゆるめて密度を下げ
どうやってやるんだ?すっごい無理があると思うが。
圧縮したり緩めたりするんじゃなくて
循環する血液の量を調整して、温度を変え密度を変化させている。
まぁ確認されたわけじゃなくて1つの説だが
>>800 >ちなみに、スッポンに鰓状組織があるのは本当。
エラってレベルかねぇ。粘膜の毛細血管が密になってる部分が有るって方が正確なような・・・・・
>>801 漏れは799だが、漏れの書いたことが正しいなど誰も保証はしない。
インターネットなんてそんなものだ。そしてココは2Ch.
メガマウスは昔、ロサンゼルスの自然博物館で見たな。ケースの中に横たわっていて凄く間近 で見ることができた。見る人全員「ワーオ!」とかいうのが面白かったけど。 マンボウは、品川の商船大学(だっけ?)の付属博物館で剥製になっているのを見ました。 生きて泳いでいるマンボウは結構見れるけど、干物になっている上、鎖で天井からぶら下げられ ている奴、しかもその下にホルマリン漬けの他の魚の標本があって、それを見るとちょうど頭の上 にでかいマンボウの干物があるんです。『落ちてきたら・・・』とか思ったら「ギャーッ!!」って叫び たいくらいの恐怖に駆られてしまって、それからマンボウ駄目です(ぬいぐるみはOKですが)。 しかもその博物館、経費節約で、各階出入りの時自分で電灯のスイッチを入れるんですよ。 薄暗い部屋に標本のホルマリン瓶と剥製標本・・・・ぎゃーーーーーぁ!って感じです。 築地にある「お魚博物館」って昔は結構グロい魚が置いてあった(巨大な魚のホルマリン漬けと か)気がするんですが、数年前に行った所、きれいでかわいい魚しかいなかった。残念。
>>805 脳油と呼ばれる物で
潜水する時は鼻から海水を取り入れ、脳油を冷やす
すると比重を増し潜航
逆に浮上する時は脳油の周りの血液量を増やし暖める事で
脳油の比重が減り、浮かび上がる事が出来る
因みに成長した雄だと潜水艦ですら到達できない2000m以上の深さの所を1時間以上も
潜航していられる
冷やすと下を向く 血が回ると上を向く ちん(ry
mkkouSUGEEEEEEEEEEEE
怪物だよ。 生きてる潜水艦。
>以前丸見えテレビでやってたんですが、 >未発見生物の宝庫といわれる海でダイビングをしている研究者のことを紹介している番組で、 >女性研究者が手に取った半透明の塊が、バラバラと手の間から落ちた後、また元に戻るという映像と共に、 >これが新しい生物の一種ですみたいなナレーションが入っていたんですが、 >どなたかこの生物のことを存じ上げている人はいるでしょうか? >どう考えても物理的にありえない映像だったんで、かなり気になっています。 ビデオ持ってるから探してるけど、何年放送かわかる人いる? すんげー気になっちゃって・・・。
>817 何年前放送かわからないけど、上の方で動画出てたよ。 今のところの正式名称は、「メリベじゃないよ、未確認だよ」か「純愛海岸物語」だったと思う。 メリベ でこのスレを検索してみ。
>>818 ありがとー。
ビデオ見つかった。
何回見ても変な物体だなー。
粘菌があつまったやつじゃない?
海に粘菌はいない ・・・よな?
822 :
820 :04/09/11 14:48:48 ID:Wr9pxhVN
どうやら違う番組と勘違いしてたみたいだ・・・orz
823 :
本当にあった怖い名無し :04/09/11 18:18:53 ID:GM2kK5Hj
824 :
本当にあった怖い名無し :04/09/11 19:00:23 ID:wixYBFOQ
Y<おい!それはないだろ!
>>825 。俺らだって生きてるんだ!!
こうして見るとナメゴンの親戚だな・・・ 目を支えてる軟骨がクリクリッと丸まって普通の位置に収まるんだよな。
830 :
本当にあった怖い名無し :04/09/11 23:40:09 ID:wixYBFOQ
831 :
本当にあった怖い名無し :04/09/11 23:41:55 ID:wixYBFOQ
違った。ヤリ男の3D画像、なんか変だと思ったら、ハモじゃん。なんだよ。
↑ でもここおもしろいね。クルクル回転。お気に入りにいれちょこ。
↑ 次ページのリュウグウノツカイの3Dもハモでした。
昨日何となく福岡のマリンワールド行ったら 入っていきなりメガマウスのホルマリン漬けがあってビックリ。 色が抜けてたのが残念だったけどとても嬉しかった。 途中まで進むと今度はリュウグウノツカイの標本があってまたビックリ。 イイ一日だった。
>>834 第1弾のやつはえのすい限定版にも入ってたなぁ
デープブルーみた?
838 :
本当にあった怖い名無し :04/09/13 13:51:13 ID:8MEPCtI0
( ・(T)・)mita-
oremomita-
TVのドキュメントより凄かった?
841 :
本当にあった怖い名無し :04/09/14 00:44:41 ID:3D5lG2N7
ヤマトメリベは今度のチョコQにラインナップされてるね。 あとバケダラも。
チョロQだってー!?
844 :
843 :04/09/14 16:30:04 ID:QruFK0Yt
初めてうまそうなのがでてきた。 揺落(ようらく)ゼリーうまそう・・
ようらくゼリーはね、あま〜い蜜の味なんだよ、不思議でしょ?
>>844 うわー!キラキラしてしれいだなー。
それの亜種かは判らないけど
それってめりべだよ違うよの映像は>638に…って削除されてしまったか!
ああー!今思いついた。画像取っとけば良かった!_| ̄|○
誰かそれってめりべだよ違うよの画像撮ってない!?
>>848 ビデオに撮ってあるからUPしてあげたいのはやまやまなんだけれど・・・。
キャプチャーとかないんだよ・・・。
ごめんよぅ。
851 :
844 :04/09/15 19:09:17 ID:wEK7YgHu
>>849 番組では、海の生物として紹介されてたんですか?
なんか、広葉樹の葉がゴロゴロしてるのが気になるんですが。
湖沼の可能性は無いんでしょうか?
海だとしたら、こんな形で一番近いのは
ヒカリボヤが寿命近くなって群体結合が弱くなった時くらいかな?
853 :
849 :04/09/15 20:50:55 ID:hnldtdhO
>>851 >>638 でアップしていただいた動画を見る限りでは、
この場面が海中なのか淡水域なのかは明言されていないようです。
854 :
844 :04/09/15 20:54:24 ID:wEK7YgHu
>>852 ああ、マングローブだったんですね。
だったら、ナマコの糞の残りだと思います。
ナマコは砂を口から摂取して、総排泄肛から出す時に
多量の粘膜質と一緒に出します。
それが波や水流にさらされてていくうちに砂が沈殿して
粘膜部分だけが取り残されてしまいます。
新しい名前のエントリーです。 「僕はメリベかな?それとも違うかな?」
「僕はメリベかな?それとも違うかな?」の1番不思議なトコは・・・。 やっぱりダイバーに掬い上げられた後、自らの意思っぽい感じで海底に戻るトコ? こう・・・、しゅるしゅるって感じで。 ・・・で、元の形に戻って行ったトコかなぁ。 あれには何か「自我」みたいのを感じた。 動画をアップできたら問題は解決しそうなんだけど・・・。
ヤダヤダ それってメリベだよちがうよ じゃないとヤダヤダ
めりべだよちがうよ
ヨウガツヨ・ダベリメ
>>854 ナマコの糞なの? 生き物じゃないの?・・・・・
ナマコウンコでFA?
うーんいろんな意見がありますね、でFAかな。
>>856 うpされてたじゃないか動画がさ。
あの映像はやらせっぽい。ダイバーがバラバラにした後、ワンカット
じゃ元に戻ってない。復活した画像もよく見ればバラバラにした別シーン
を逆再生させただけとも見えなくない。
>>863 いや、ウチにビデオがあるんだ。
それで見たらなんか生き物っぽいなぁーと思って。
ダイバーの手から落ちる時も自分から底に降りて行ったような勢いだったし。
その後にまた円筒形に戻ったけど・・・。
逆再生なのかなぁ。
どうなのかなぁ。
あの後がどうなったのかわからないから余計に気になるんだよ・・・。
オカルトらしくなってきたな
それって科学的説明はされてないの?
>>864 の家に行って、僕はメリベかな?それとも違うかな?オフ会開催しよーぜ!!
正式にはそれってメリベだよ違うよだよ!
>>864 うpされてた動画を見直してみたよ。おなじ動画ならば、
バラバラになったと思ったのは、ナレーションがそう言っている事と
奥でダイバーがわざと砂をまき散らしているからそう見えるだけだなぁ。ありゃ。
よく見るとバラバラになってないしw。
ナレで元に戻ったといってるけど、そのカットはいじった後しばらくして撮ったか
前に撮ったかわからない。水の澄み方からすると触る前の可能性大だ。
音を消してみればよくわかるよ。
んー、じゃあ細長い糸状のモノがものすごい螺旋形状をしてるってワケじゃないんだ。 見間違いっていうか、テレビの作りに騙されたって事かー。 やられたなーw
>>870 ついでに言うとあれは何かの卵の群体だろうなぁ。
>>871 必要ならその動画(前にここでもらった物だけど)うpするよ。
>>873 おお!おながいします!
でも、出来る環境なら連続画像にしてくれても嬉しい。
再びうぷしてくれるなまた50分(;´Д`)掛けて落として
僭越ながら私が連続画像に加工させて頂きます・・・
>>875 頂きました!
・・・あれ・・・3分くらいでDL終了・・・。
前は50分かかったのに・・・?インターネットは不思議ですね
>>875 マカー発見( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! いただきました!サンクス!
>>876 以前はサーバがこみあってたんでしょう
>>875 嬉しい!!俺もいただきました!トンクス!
明らかに不自然 100パーセントやらせ 期待してたのに残念
>>875 有り難く頂きました(-人-)
東京ZooNet以来の良質動画に感謝!
「数分後、元に戻ってる」っていうテロップ入りのズーム場面 まわりの葉っぱとかの位置がダイバーが崩す前と一致してる・・・ 残念だけどこの部分だけは確実にいんちきだとおもう。 >875 高画質ありがd。
ミニネッシー
動画のメリベの所は間違いなく海底だろうけど 「メリベじゃないよ…」はスレの前の方で指摘があったように 海底じゃないよな。木の枝やら木の葉が分解されずに写っているし。 で、重要になるのが後ろに泳いでいる魚か。一見したところ、シクリッド系 かな。あの魚が何かわかればこれまでの疑問に答えが出るでしょうな。
884 :
本当にあった怖い名無し :04/09/18 23:07:39 ID:FP6DU3b6
>883 木はマングローブで魚はフエダイ系の幼魚(クロホシかニセクロホシ)場所は東南アジアの浅い海。 ‥などと推測してみるテスト。
>>885 おお、鑑定をお願いした水産研究所の人と同じメールがw。
カンテンコケムシなんてシラネーヨ(´д`)…
カンテンコケムシの画像を見てきたけど「メリベじゃないよ…」とちょっと違うな。 もう、こいつの正体が気になってしょうがないよ。
カンテンコケムシ ナンテンノドアメ と似てる
>>889 そのフランス語のは、タコかイカの死体ですね。
>>850 > ビデオに撮ってあるからUPしてあげたいのはやまやまなんだけれど・・・。
>>864 > いや、ウチにビデオがあるんだ。
「世界丸見え」って、はじめにネタ元番組名とか放送局名とかが紹介されるとおもうんだけど、
面倒じゃなかったらそれを確認して教えてもらえるとうれすいです。
>>893 > 「世界丸見え」って、はじめにネタ元番組名とか放送局名とかが紹介されるとおもうんだけど、
> 面倒じゃなかったらそれを確認して教えてもらえるとうれすいです。
ああ成る程〜
VTRの最初に「アメリカの人気番組レスキュー911から最新映像!」とか
「ディスカバリーチャンネルから驚きの新事実!」とかいうあれか〜
確認、できたらぜひお願いします!>893
>>894 俺は「小さい物がびっしり」と「巨大な物が怖い」の住人だが、泳いでてそんなもんが流れてきたら氏ぬ
>>893 &
>>895 調べてきました〜。
制作はオーストラリアのQUESTってトコでした。
題名が「BLUE WILDERNESS」。
アラフラ海に住む海洋生物の紹介番組でした。
メリベ、ゴーストパイプフィッシュ、フルートマウスフィッシュ、へコアユなど
いろんな生き物が紹介されていました。
「それってメリベだよ違うよ」の映像はSP用に少し短くカットされてるみたい。
映像を見る限りでは逆再生とかわからなかった。
本放送は52秒くらい、SPは33秒くらいの映像だった。
・・・で、海洋生物学者の一行が取材してたみたいだけど。
誰が「それってメリベだよ違うよ」を研究してるのかなぁ。
・・・っていうか、名前ついたのかな?
>>900 英語でさっぱりわかりませんでした・・・。
全6話の構成みたいですが、たぶん5話目。 Mysteries of the jungle sea 1 videocassette (25 min.) : sd., col. 1996 In the steaming jungles of Papua New Guinea there exists one of the most intact natural paradises on Earth. Here there are animals surviving that have never been recorded by science. Here, where the jungle plunges into the sea, reports of strange creatures under the water attract undersea explorers, Ron and Valerie Taylor. P, UP, LS, S V4801
904 :
本当にあった怖い名無し :04/09/19 16:39:06 ID:877L0i8E
>>894 それ、探偵ナイトスクープで食ってたよ。たしか。
>>902 エキサイトしてみた。
1つのビデオカセット(25分):sd、峠。
1996パプアニューギニアの蒸気を出すジャングルでは、
この世で最も完全な自然な楽園のうちの1つが存在します。
ここに、動物がそこにそれを生き残っています、
科学によって記録されていません。
ここに、どこで、海の中へのジャングル突進、
水の下の奇妙な創造物に関する報告書は海中の調査者、
ロンおよびヴァレリ・テーラーを引きつけます。
P、を上へ、LS、S V4801
・・・わかんねー。
>904 どっかのお城の堀がびっしり埋まるぐらい大発生したんだよね
907 :
893 :04/09/19 19:36:29 ID:anwvE88t
>899 早速の回答ありがとんくす。 メジャーなドキュメンタリー番組だったらオリジナルを手に入れられるかも・・・ などと期待してお願いたのですが、とりあえずはサメの巻とかイルカの巻しか みつけられませんでした(みつけたやつもPALのVHSだったりします...orz) 暇なときにもうすこし探して見ますがオリジナル入手は困難そうですね。
>907 まる見えので良かったらダビしてくれる奴知ってる。
>909 海外で放送されたオリジナルの映像(まるみえが編集する前のソース)のほうを手に入れられないものかなぁ と考えてますた。せっかくのご好意なのにすんまそん。
>>910 いやいや気にしないで、ただのお節介だったからさ。
兎にも角にも、やはりオリジナルを入手したいものだよなぁー。
912 :
本当にあった怖い名無し :04/09/20 23:54:47 ID:92S37J6l
>>103 これの実物ないでしょうか?
凄い見たいんです。すっごい好きなんです
>>912 フクロウナギで調べて見なされ。
実物は標本ならあるかも。
フクロウナギの蒲焼が食べたい
>>915 ひょっとして、下の二つはフウセンウナギじゃないかい?
919 :
本当にあった怖い名無し :04/09/21 22:55:32 ID:FAWqi8Oa
みなさんどうもでした!こんな私に有難う
ごめん・・・。 フウセンウナギとフクロウナギってどう違うんだっけ?
921 :
本当にあった怖い名無し :04/09/22 00:36:30 ID:oLN2iH02
デンキウナギって怖くない?あれってどこに住んでるの? 図鑑でしか見たことない。挿絵が、牛を電気で倒してるデンキウナギの図。 ウナギが牛を倒してどうするんだろう?
アマゾン河じゃないかな? 池袋のサンシャイン水族館にむかしいた気がする。
須磨水族館で昼飯ショーやってるよ。 電気は攻撃と防御とどっちもに使うらしい事をおねいさんが説明してた。
>>924 ありがとう。
なんだか微妙に違うんだな。
勉強になった。
停電ワロタ やはりパニックになるんだろうか。
電気ウナギって結構でかかったけど、鰻丼にしたら何人前かなぁ〜。 フクロウナギとかフウセンウナギも食べられるのかなぁ〜。 ・・・と、食欲魔人な俺。
929 :
本当にあった怖い名無し :04/09/23 01:17:37 ID:xPDJXsmf
電気ウナギの身は、ラードのようで とても食べられたもんじゃなかった、というのを 以前何かで読んだなあ。ナンダッケ
そもそもウナギよりコイの仲間に近いとか。 食ったと言う話は書いたとしたら松坂さんか開高さんかな?
>>929 図鑑に書いてあるのを俺も読んだことがある。
ディスカバリーchで「アマゾンに潜むデンキウナギ」という番組が午後1時からやるようだ。 (ガイドを見ると午前5時からもやっていた)
実は、放送を楽しみにしていたりする。
934 :
本当にあった怖い名無し :04/09/23 15:18:52 ID:1cRMbM0P
そういえば、かなり前だが化石で、 人魚みたいな生物がいたらしい。 形こそ人間みたいだが、脳はほとんど なく魚に近い生物だと学者の記事が 出ていた。 これ知ってる奴教えてくれ。 画像が見たい!
>934 数百年前のヨーロッパでは、キリスト教の教義と化石の存在の帳尻があわなくなるから 両生類(大型のサンショウウオとか)の化石をノアの箱舟のときの洪水で死んだ人間の 化石だってことにしてたらすいけど、それ関連の話じゃないですよね? あやしい生き物大好きなので、できればもうすこし詳しい話きぼんぬ。
936 :
本当にあった怖い名無し :04/09/23 21:01:55 ID:W7o+SjDE
カンブリア期のあれかな? 名前は忘れたが人間には似てなかったよーな
>>936 何だ、それは?
人魚みたいな姿の生物がカンブリア紀にいたのか?
名前はこっちで探すから、思い出せるだけの情報をキボン。
>>935 当たりっぽい。
938 :
935 :04/09/23 22:03:23 ID:7VRhaN9N
> 当たりっぽい。 とっても残念なので、>936の「カンブリア紀のあれ」にものすごく期待しときます。
>941 本当に兄貴の部屋なのかと小一時間(ry
943 :
本当にあった怖い名無し :04/09/25 14:21:53 ID:j+I7j+qh
妹の部屋にいても嫌だろう
親父の本棚にあったらガクブルだなw
>944 あ、それ普通に萎える。
ごめん、ホントは俺の部屋
哀しいお知らせでした
949 :
本当にあった怖い名無し :04/09/26 12:48:38 ID:9h/HOJSn
((((((( ;゜Д゜)))))))
950 :
?{???E´?�?A´?1/2?|?¢?1/4?3?μ :04/09/26 13:08:43 ID:BbDeunNR
人魚の役の人こんな泥水かけられてかわいそうに……。 マジ泣きか?
>>10 なにコレ!
メラカコイイ・・・・・・・・・・
つーか漏れブラジルで 電ウナの居る池で何度も水遊びしたが 放電されたことは一度もない。 昼は寝てるのか?大人しい。 大抵すぐ逃げる。 それよかヒルがねー。でかくて凶悪。
953 :
本当にあった怖い名無し :04/09/28 23:07:47 ID:Z0hwM2f/
川で泳いでて、オオサンショウウオの巨大なのが水中に見えて、死ぬほどビビッタ。
954 :
本当にあった怖い名無し :04/09/28 23:08:57 ID:Z0hwM2f/
足の届かないほど深いところだったんだけど、あんなところでサンショウウオって生きられるの?息できるの? 全長1m近いと思われ。
955 :
本当にあった怖い名無し :04/09/28 23:16:19 ID:15ljy7jZ
カエルだって2m位なら潜るじゃねいかよw
何処の河で泳いだの?九州とか岡山ですか?オオサンショウウオ。
サンショウウオ類は両生類でもカエルとは違って、一生エラ呼吸するんじゃ なかったっけ? 確かウーパールーパーにはエラがあったよな。 間違ってたらスマソ。
>957 ウーパーたんは変態しない幼生成熟タイプのかわりものなのでエラありのまま一生を終えるけど、 ほとんどのサンショウウオは成体になるときに外鰓(エラ)を失なって肺呼吸(+皮膚呼吸)するようになるらすい。
>>951 とりあえず、クラゲではなく、浮遊性のイカだろう。
腕が10本ちゃんとあるから、多分タコじゃない。
961 :
本当にあった怖い名無し :04/09/30 05:48:02 ID:ohA7EPJH
この間さ、テレビでやってたけど、ウーパーの飼育している 水槽の水位をどんどん下げて行くと、最後は凄いやばくてグロい生き物に 変身するの知ってた? 完全陸上生活する生き物になるんだよね。 かえるというかなんというか・・・。 かなり衝撃を受けたよ。まじで・・・。 あの動画か、画像どっかにないかな・・ガクブルガクブル。
962 :
InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/30 05:56:54 ID:xOZsvE//
最後は凄いやばくてグロい生き物に
>:
ウーパールーパーについて詳しく
http://www.maboroshi-ch.com/ata/zoo_12.htm 【ウーパールーパー】
両生類メキシコサラマンダー(アホロートル)の俗称。幼形成熟の
生物として有名だが、まれに変態する個体もいる。原産地のメキシ
コでは環境破壊により数が激減しており、野生種はワシントン条約
で保護されている。
>:
稀に変態する固体>:これだね
963 :
InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/30 06:02:55 ID:xOZsvE//
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。 可愛くねぇ(´Д`;)
うわわああああああ良スレ発見したのにもう964も進んでるよ! 次スレもきぼんぬ
こっち消化したら、「海の生き物が怖い!」スレを復活させてもいいですか?
>>966 個人的にはそれキボン。
出来ればスレタイに「深海(魚)」の文字を入れてくれ
>>961 オタマジャクシ→カエル の変態のほうがよっぽどスゴイぞ。
でも、これは子供の頃から見慣れてるから、
あんまり驚かないんだろうね。
変態する生物って昆虫もそうだけど、
両生類も不思議だ〜。
ヤツらから見ればほとんど変化しない哺乳類の方がブキミなんだろうな。
変態後にまた、水の量を増やすとエラ呼吸にもどるのか?
【復活】海の生き物が怖い!【深海魚】でどうだ。 partいくつか知らんけど。 ていうか立てるならそろそろ立てて欲しい。
復活だから数字なしでもいいんじゃないかと
973 :
966 :04/09/30 13:41:36 ID:RS3TGELr
974 :
本当にあった怖い名無し :04/09/30 15:06:52 ID:ohA7EPJH
>>963 さんくす。
いや〜俺がテレビで見たやつは、(同じ水族館のものだけど)
何か、動きも機敏で、色ももっと褐色がかってて、皮膚にぬめりが殆ど無くなって
いた。
どちかというと下のリンク先にあるイラストの最後に似てるかな・・・。
とにかく陸上を機敏に動きまわる姿はグロくて衝撃的だったよ〜・・・。
975 :
本当にあった怖い名無し :04/09/30 17:29:20 ID:S1MAs82R
トリビアに応募したら。
最近のトリビア、 生き物に関するものはカンタンすぎると思わないか?w 20〜30年前なら、ガキでも知ってるようなことばかり。