1 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:
2 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/18(火) 22:56:59 ID:eq7/42wv
今のプロ野球と高野連が同時にぶっ潰れない限り、
実現しそうも無いな。残念ながら。
4 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/18(火) 23:19:22 ID:4uvUgJfh
新スレ立て遅い。
やる気のなさ、改革の必要性感じない性質がわかる
とりあえず乙
5 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/19(水) 03:14:21 ID:8CqNmXM9
新スレ乙です。
前スレ1000踏んだ者ですが、新サーバーがどうたら出て、たてられんかったとです。
懺悔。
6 :
とりあえず・・・:2009/08/19(水) 03:21:11 ID:8CqNmXM9
<究極球界再編プラン>
・複数資本による参入及び外国資本企業の参入を承認
・経営状況の透明化
・レベニューシェアリング制導入
・サラリーキャップ制導入(超過時はドラフト指名権剥奪等のペナルティを伴う)
・ドラフト完全ウェーバー制導入
・ドラフト指名権の交換及び譲渡の導入
・FA権取得年数短縮(高卒選手は4年、大学卒・社会人選手は3年、以降は選手と球団の契約年数に準拠)
・公認グッズ販売のリーグ一括管理
1軍:
セ・リーグ東地区
仙台、東京Gor東京S、横浜、新潟
セ・リーグ西地区
名古屋、京都、西宮、広島
パ・リーグ東地区
札幌、千葉、東京Gor東京S、埼玉
パ・リーグ西地区
静岡、大阪、松山、福岡
※公式戦144試合/1シーズン
・同一リーグ同地区対戦:72試合/1球団
・同一リーグ他地区対戦:48試合/1球団
・他リーグ対戦(交流戦):24試合/1球団
2軍:
イ・リーグ北東地区
山形(仙台傘下)、盛岡(札幌〃)、福島(千葉〃)、前橋(東京S〃)
イ・リーグ東地区
宇都宮(東京G傘下)、長野(埼玉〃)、甲府(横浜〃)、金沢(新潟〃)
ウ・リーグ西地区
岐阜(静岡傘下)、津(名古屋〃)、大津(京都〃)、和歌山(大阪〃)
ウ・リーグ南西地区
奈良(西宮傘下)、鳥取(広島〃)、高知(松山〃)、熊本(福岡〃)
※各フランチャイズ、1シーズンに2カード程度1軍チームの主催ゲームを開催。
7 :
あとは・・・:2009/08/19(水) 03:22:31 ID:8CqNmXM9
<三位一体案>
理想像正攻法思考:
日本プロ野球リーグ(日本野球協会傘下)
加盟クラブ条件:三位一体地域クラブ(詳細省略)
1部 16クラブ 全国リーグ
2部 8クラブ×東西2リーグ(計16クラブ)
3部 6クラブ×6地域リーグ(計36クラブ)
1部〜2部 2クラブ自動昇格(降格)、各1クラブ入替戦
2部〜3部 昇(降)格 0〜2クラブ
「3部地域リーグ決勝大会」
6地域リーグ優勝6クラブによるリーグ戦開催で上位2チームが入替戦進出。
2部東西各リーグ下位2クラブ、計4クラブと地域リーグ決勝大会からの2クラブ
加えた6クラブでプレーオフ・リーグ開催。
8 :
こんな感:2009/08/19(水) 03:25:04 ID:8CqNmXM9
<1部・2部制>
1部リーグ・12チーム
(既存のセパ12球団、2軍廃止、選手登録35名)
2部リーグ・12チーム
(2軍が母体。但し本拠地は1軍とは別の地域)
3部リーグ・24チーム
(四国・九州アイランドリーグ、チャレンジリーグ等が母体。本拠地その他は2部と同様)
@2部リーグ構想を発表・新球団のスポンサー募集
↓
(次の年は通常通りリーグ開幕)
↓
A日本シリーズ終了後、2部リーグ12球団の名称と本拠地を発表
B既存NPB球団(1部リーグ)のプロテクト選手を発表
C2部リーグ12球団の選手分配ドラフト
↓
(新加入選手は社会人・大学生・高校生を対象に随時獲得)
↓
E春季キャンプで全24球団始動
F新体制で1部・2部同時にリーグ開幕(初年度は入替なし)
↓
G3部リーグ構想を発表・既存の独立リーグを対象に参加を募集
↓
(3部リーグについては定数に達するまで社会人大会に参加)
↓
H1部・2部リーグ2年目シーズン終了後、入替戦を実施
なんかクラブと表記されるとくっさいくっさい税りぃ〜ぐ(笑)
の記事見ているみたいでいややな
10 :
あ:2009/08/19(水) 07:05:51 ID:+euu00oM
すれちがいだけど
さっき朝刊読んでて久しぶりに順位表を見てて思ったんだけど
順位は勝率で決まるんだよね
引き分けも分母にプラスするべきじゃない?
勝ってないんだもん
負けてないだけじゃん
惜敗率じゃないよね勝率だよね
おかしいね
嫌ならWヘッダーでもなんでもしてきっちり勝ち負け決めなよ
>>9 だって兎に角野球用語は昭和でダサいんだもん。
クラブじゃなくて球団だけど「クラブ」って言いたいんだろ。
お前も野球脳なんだから察してやれよ。
いい加減、6球団×2体制で一年頑張った挙句に行う
上位3球団×2のプレーオフなんて、競争として大変馬鹿馬鹿しいと気付いてくれ
優勝の意義が薄れれば、シーズンの意味も薄れ、競争が盛り下がる。
各選手の年間の個人成績など、データ眺めて優劣を語るだけのスポーツになっては
さらに生観戦など遠のく。
13 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/19(水) 17:41:30 ID:CkaSms1H
そうかなー。
楽天が入ったらそれなりに面白いと思うけど。
確かに巨人vs中日とかあんま切羽詰まった感じないね。
つまり優勝争いを犠牲にして広く浅くってことでしょ。
まあ俺も最初は馬鹿にしてたんだが…。
6つしかないのに半分も入るってどうなのよ?って。
やってみたらこれはこれで…。
ソフトバンクなんかは堪らんだろうけど。
14 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/19(水) 19:26:07 ID:j1pS+TdQ
>>7のがベスト オブ ベストかな。
でも2部も16クラブ全国リーグでいい。
俺は諸々煮詰める部分もある可能性を残しつつも、
テンプレ
>>6に全面的に同意する。
16 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/20(木) 15:31:15 ID:35bfG+l9
ドラフトの目玉選手ならNPB最下位を蹴って
AAあたりからメジャー昇格を目指すかも。
そのへんどうする?
長い目でみりゃ、それも悪くないか。
日韓統合リーグ
18 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/20(木) 16:38:09 ID:3j7vTRJA
1部リーグ:4チーム
2部セ・リーグ:4チーム
2部パ・リーグ:4チーム
1部リーグ下位2チームを2部リーグ優勝チームと入れ替え
成績 全選手平等額の基本給+絶対評価による出来高 単年度契約のみ
テレビ全国区から全面撤退 地方局・スカパー路線 インターネット放送
放映料は協会管理 入場料だけでも最低限赤字を出さない経営
試合数の見直し 準本拠地の自由化 全国遠征
19 :
:2009/08/20(木) 21:42:17 ID:tzCFUI8g
プレミア・リーグ 10クラブ
1部リーグ 10クラブ
2部リーグ 東日本 8クラブ
中日本 8クラブ
西日本 8クラブ
3部リーグ 9地域 4〜10クラブづつ
20 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/21(金) 02:31:47 ID:WT4v/fnW
候補地
新潟(新潟県) 81万人(243万人) 市営鳥屋野(30,000人)
浜松(静岡県) 80万人(379万人) 浜松球場(30,000人)
宇都宮(栃木県) 50万人(201万人) 総合運動公園(20,000人)or清原球場((21,000人)
金沢(石川県) 45万人(117万人) 県立野球場(20,600人)
横須賀(神奈川県) 42万人(879万人・但し横浜と同県) 横須賀スタジアム(5,000人)
富山(富山県) 42万人(111万人) アルペンスタジアム(30,000人)
京都(京都府) 140万人(246万人) 西京極(20,000人)
熊本(熊本県) 67万人(184万人) 藤崎台(24,000人)
松山(愛媛県) 51万人(146万人) 坊ちゃんスタジアム(30,000人)
倉敷(岡山県) 46万人(195万人) マスカットスタジアム(30,670人)
長崎(長崎県) 46万人(120万人) ビッグNスタジアム(25,000人)
那覇(沖縄県) 31万人(138万人) 名護球場(6,200人)
21 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/21(金) 02:40:17 ID:WT4v/fnW
申し訳ない。
新潟県には新潟県立野球場(HARD OFF ECOスタジアム新潟)がオープンしたんだった。
まだちょっと未完成っぽいけど、手入れすりゃいい球場になるよ。
本当はドームにして欲しかったけどな。
22 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/21(金) 03:58:12 ID:s2SKCFNR
いまだにドームが良いって言う人いるんだ。
23 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/21(金) 08:09:41 ID:DjnxLqyP
新潟の過酷な気候を知らんのか。
そもそも雨の多い日本で予定通り興行がうてる。
それだけで屋根は有り難いだろ。
いつもアメリカの流行を後追いするのはどうかと。
日本人はビールが凍るスタジアムで半裸になれる民族じゃない。
ビールが凍るのはアメフトだけどね。
24 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 05:17:27 ID:U0nhZu8E
観客数1000人×70試合=総合観客数7万人
収容人数1万人クラスのスタジアムに観客数1000人じゃ、事実上の閑古鳥だろ。
入場料で稼ぐと言う意味では、興業がまったく成立していないといえる。
100万人都市で7万人は7%、50万人都市なら14%。
そんなに球場に足を運ぶ人いるか?
観客数1万人を70試合すると、総合観客数は70万人。
それをシマの10%だとすると、700万人。
5%なら1400万人。1%なら7000万人。
1億2800万人を12球団で割ると、
単純に1球団当たり1066万6667人のファンが付く計算になる。
ようするにプロ野球は約1000万人規模の広域地域を対象とする興業ってこと。
数十万人規模の都市が球団を持てるなんて思っちゃいけないよ。
経済圏の中心である100万人都市でなければ球団経営は難しい。
25 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 05:42:26 ID:U0nhZu8E
北海道 554万
東北 938万人
信越 463万人
北陸(※新潟県含む) 555万人
北陸三県 310万人
甲信越 551万人
関東 4212万人
関東(※山梨県含む) 4299万人
南関東 2779万人
北関東 1433万人
東京都 1298万人
神奈川県 900万人
埼玉県 716万人
千葉県 617万人
横浜市 367万人
東海(※三重県含む) 1501万人
近畿(※三重県含む) 2092万人
関西 1906万人
中国 767万人
山陽 621万人
山陰 141万人
瀬戸内(山陽・愛媛・香川) 864万人
四国 412万人
九州 1321万人
沖縄 138万人
九州・沖縄 1459万人
26 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 06:12:02 ID:U0nhZu8E
北海道 550万人
東北 900万人
北陸信越 700万人
関東 4300万人
東海 1500万人
関西 1900万人
中国 770万人
四国 400万人
九州沖縄 1500万人
27 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 06:20:42 ID:dFojWV3f
球団数は現状維持もしくは
マイナス2がいいみたいだな
28 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 09:10:44 ID:U0nhZu8E
『各球団における理論上の絶対的人口』
北海道ファイターズ 554万人(北海道)
東北イーグルス 940万人(東北)
千葉マリーンズ 620万人(千葉)
東京ジャイアンツ 2170万人(東京÷2+北関東+山梨)
東京スワローズ 649万人(東京÷2)
埼玉ライオンズ 716万人(埼玉)
横浜ベイスターズ 900万人(神奈川)
名古屋ドラゴンズ 1500万人(東海)
大阪バファローズ 260万人({神戸市+大阪府}÷2)
阪神タイガース 1650万人(関西−{神戸市+大阪府}÷2)
広島カープ 1000万人(瀬戸内+山陰)
福岡ホークス 1500万人(九州+沖縄)
『未開拓地域』
信越・北陸・高知・徳島
29 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 09:21:47 ID:U0nhZu8E
『絶対人口1500万人×8チーム論』
北日本 札幌
東日本 東京
西日本 大阪
南日本 福岡
関東 東京
関東 横浜
東海 名古屋
関西 大阪
30 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 11:22:36 ID:nEdz8HQL
>>24 論理的なようで論理的じゃない。
例えば延べの来場者数を単純に人口と比較してるけど、
リピーターが考慮されてないんじゃないか?
経営規模も見落とされてる。
例えば四国・九州ILは1,500人を採算ラインとしてるらしいんだが、
坊っちゃんスタジアムでこれは間違いなく閑古鳥だろうね。
それにすら届いてないのが現状らしいけど・・・。
http://blog.goo.ne.jp/renee_2008/e/49d930489c3d17696b3ac0296320a760 リピーターとか計算に入れるのは小難しいので、
市場と経営規模を基準に考えてみると、
Jクラブの鹿島は神栖・潮来・鉾田・行方・鹿嶋でホームタウン30万人弱。
この市場でリーグ+カップ戦で年間20〜25試合、観客動員は平均で2万人弱。
年間予算は38億+人件費17憶。これで何とか利益を出しながら存続してる。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2007-8/pdf/club2008.pdf 野球は年間の主催試合がざっとこの3倍。単純に周辺人口も3倍必要として、
鹿沼・壬生・下野・上三川・真岡・さくら・高根沢を周辺に持つ宇都宮が最低ライン。
あくまでJ1クラブの経営規模を例にとった場合ね。
独立リーグみたいな零細なら市場はずっと小さくても経営していけるだろ。
逆にNPB基準なら
>>24の言う通り周辺に1,000万人いなければ支えきれないかも。
なら、それらが混在していけるような仕組みを作ればいい。
つまり多部制。問題はアメリカみたいにマイナーつくるか、Jみたいに昇降格か。
個人的には名目上でも頂点に繋がってるほうが集客に有利だと思うので昇降格を推す。
メジャーの制度は欠陥
そこまではわかった
32 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 16:38:51 ID:ZezwAzyL
欠陥とまではいわないがアメスポ式はアメリカでないと無理。
33 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 16:59:32 ID:Z563Fpgh
北海道の550万人をハムがカバーしてると思ってる阿呆がまだいたのか。
ハムの影響力が及んでるのは最大でも札幌圏の250万程度だけだろ
34 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/22(土) 19:31:29 ID:qgDSwen/
新潟に素晴らしい球場できたね。
新潟にプロチームできたの知らなかった
35 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/23(日) 00:07:29 ID:B8KMGO3B
メジャーはチケット売り切れとしたいがために球場を小さくしてたこともある
けどこれじゃ本末転倒
まず試合数減らせ
36 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/23(日) 00:33:34 ID:R3Qq48Zx
〜改革案その1:2リーグ4地区制〜
■セ・東地区
読売ジャイアンツ
東横ベイスワローズ
新潟(仮)
■セ・西地区
中日ドラゴンズ
阪神タイガース
広島東洋カープ
■パ・南地区
福岡ソフトバンクホークス
オリックスバファローズ
千葉ロッテマリーンズ
■パ・北地区
埼玉西武ライオンズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
北海道日本ハムファイターズ
■プレーオフ
リーグ優勝決定戦(地区優勝同士)7試合制
日本シリーズ(リーグ優勝同士)7試合制
■おまけ
東西南北・地区対抗戦…とか?
38 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/23(日) 16:37:32 ID:WhNiEFXO
■カップ戦
39 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/24(月) 02:46:42 ID:d+ncuw4/
40 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/24(月) 08:27:24 ID:8P6zcxld
41 :
:2009/08/24(月) 14:21:24 ID:Z3GV0NZF
42 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/24(月) 15:51:45 ID:c+P5sklY
事故防止の為に全選手に胸部保護パッド着用を義務化すべき
危険だからという理由で硬式をやらない少年もいるだろうし
それは野球界にとっては損失
43 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/24(月) 22:19:03 ID:fQPnX2Dp
めんどくさい。動きづらい。汗かく。どうせほとんど中学まで軟式だし。
小学生は軟式でいいよ。安全だし。肩の負担も少ないだろうし。
44 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/25(火) 00:03:16 ID:suuEdS2+
>>43 イチローが言ってたが。(どの番組かは忘れた)
真芯で捉えないと飛ばないから、いい練習になるらしい。
見てて時間の無駄=やきう観戦
@意味のないタイムとか行動が多すぎる。
→イライラする。
Aキャッチャーが捕球直後にミットを動かし、審判の目を欺く。
B当たってもないのに死球アピールする。
Cストライク、ボールの基準があいまいすぎる。
D隠し球。
Eいくら塁に出ても点にならないことが 多 す ぎ る。
F野手がワンバウンド捕球なのにノーバウンドをアピール
G乱闘は野球の一部(笑)
H満塁からの四球、死球による押し出しで勝敗を決することもザラ。
46 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/25(火) 08:04:59 ID:Ptnc6/ob
@2軍をシャッフルして12球団つくる。
Aリーグ戦やって優勝したとこに横浜への挑戦権を与える。
横浜が勝てば多少なりともファンの溜飲が下がる。
万が一、負けたら実力に相応しいリーグに行って頂く。
47 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/27(木) 01:37:00 ID:0M8RIdoe
■NPBチャンピオンシップ(6チーム)
既存NPB球団のセ・パ各上位3チームが参加
■NPBリーグ1(12チーム)
既存NPB球団のセ・パ各下位3チーム+2軍を母体とした新球団6チーム
■NPBリーグ2(24チーム)※地域リーグ
2軍を母体とした新球団6チーム+独立リーグ17チーム+クラブ1チーム
48 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/27(木) 23:37:32 ID:g2rEwWwj
なぜみんな2軍を切り離そうとする?
1年間の怪我人とか投手の人数とか、若手育成とか考えたら2軍は必要不可欠でしょ?
例えば、2部に昇格すると2軍が持てる、
逆に3部に降格すると2軍を解散して必要な選手をプロテクト、
このプロテクトに漏れた選手を自由契約として、2軍3軍が取り合う…とかにすれば?
49 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/28(金) 00:37:51 ID:QtfquQDn
>>48 理由はコスト削減と人材の有効活用かな。
2軍の有用性は否定しないけど。
50 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/28(金) 00:38:29 ID:3e4KdhgT
フェンスの高さは2Mまでだな。
51 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/28(金) 02:11:43 ID:xaMQF6OM
>>50 落ちたら大変だしな。
でも多目的スタジアムだと、どうしても高くなる。
といって野球専用なんて贅沢だしな。困ったもんだ。
>>48 いや、そもそも2軍の新球団化自体お花畑でしかないから
2軍の新球団化とか逝ってる香具師は新球団は
今まで2軍が使用していた資産を全てタダでもらえると
駅前を不法占拠したパチンコ屋のチョンみたいな思考してる
球場も練習場も寮も(独立元)球団のものだから
買い取るか、借りるか、出て行くかしてねって事になる
それとも1親会社が2球団保有とかw
むしろ球団の保有選手数を40名まで減らして
あぶれた選手を集めて全く別の新球団設立の方がまだ難易度低い(それでも十分高いが)
53 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/28(金) 21:07:09 ID:QtfquQDn
資産をタダでもらうって何処に書いてある?
54 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 09:35:36 ID:lbEAKS6p
>>52 >今まで2軍が使用していた資産を全てタダでもらえると
誰がこんなことを?
>むしろ球団の保有選手数を40名まで減らして
>あぶれた選手を集めて全く別の新球団設立の方がまだ難易度低い(それでも十分高いが)
>>8の35名プロテクト→選手分配ドラフトと人数が違うだけじゃん。
55 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 11:19:43 ID:vr78ZjPL
そもそもここは、>1にあるとおり「こうなるのが理想」という状態・結果だけを
書くスレなのかも知れない。しかしそれは単なるお花畑の話題。目の前には
「現状」という現実があり、現状から『どうやって』その理想に近づくのか?
改革の手順とか、問題点とその解決策みたいなこと、考えていること全部ってのは
ムリでも、少しくらいは書いてみたらどうか。
とはいえ、
プロ野球は読売なくして存在できない。
読売がいる限り、読売の利益にならないことはできない。
困難でも実現可能性が少しは感じられる改革の方法が、あればいいが、実際には無い。
したがって、この手のスレで何を語っても、すべてお花畑。
どう理屈をこねても、このようなことに帰結するんだがな。
56 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 13:18:08 ID:6Q0p5taY
解決策を書きたいのか無理だから絶望したいのかどっち?
57 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 14:08:37 ID:5/ZxGJWb
58 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 14:13:34 ID:TsjMs8Bc
59 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 17:21:35 ID:vr78ZjPL
現状に満足したらどうだい? たかがファンがw
60 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 17:42:30 ID:6Q0p5taY
イヤだ。
61 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 17:52:58 ID:vr78ZjPL
あっ、そうか。
>解決策を書きたいのか無理だから絶望
というからには、少なくとも現状のままなら
NPBは絶望だと考えているんだね?
62 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 18:18:59 ID:lbEAKS6p
>>58 1年目でこれかよ。
野球がどうの、独立リーグがどうのと言うより、
経営の見通しが甘すぎだろ。
役員も当然、とっくに無給だよな?
つーか、肩代わりしてでも払え。
それがスジだろ。
63 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 18:37:12 ID:6Q0p5taY
絶望とまではいわないがちょい悲観的。
ただバンクや日ハムの成功に生き残りのヒントがある。
赤字球団を成功というのか?
65 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 20:54:52 ID:vr78ZjPL
そりゃ悲観的というより、なかなか楽天的だな。(「楽天」とは関係ないぞ)
66 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 21:41:46 ID:6Q0p5taY
「楽観的」と言うべきだろうね。
一昨年くらいに黒字になってなかったっけハムは。
もちろん親会社の支援込みだけど。
少なくとも昔に較べりゃずいぶん客入ってるよ。
特に大阪球場から引っ越したホークスはね。
それは何故か?って考えるほうが建設的だよ。
誰でも知ってるような事あげつらってボヤいてるほど、
楽天的になれそうもないしね。
67 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 22:46:35 ID:/yV2TdwZ
阪神、巨人、広島を除く球団は親会社がいないと成り立たない。
プロ野球が出来て数十年経った今でもだぞ。
地域密着をうたっていてもビジネス的に見たら大失敗だ。
この国のスポーツ文化はビジネスには向いていない。
独立Lはさらに大企業の力に頼ってるわけではないのに、
Jリーグやヨーロッパのクラブチームのマネをして
理想論で経営を勧めてきたから5年も経たないうちに
破綻を迎えようとしている。
月給20万の選手を集め年間数千万の運営費。
1500人平均の観客とスポンサーでプラスアルファを出そうとしたが
結局は1000人以下、スポンサー撤退。
68 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/29(土) 23:13:05 ID:vr78ZjPL
>絶望とまではいわないがちょい悲観的。
>「楽観的」と言うべきだろうね。
どっちや?w
現状のままなら悲観的だが、日本ハムとかソフトバンクのような感じになればいい、って?
69 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/30(日) 00:33:08 ID:PF6F3YLg
>>68 「悲観的」に対しては「楽天的」ではなく
「楽観的」と言うべきだろうね。
と言いたかった。
別にバンクやハムを理想と言うわけじゃないけど、
客が来ないよりはよほどマシだと思わないか?
移転して地方色を出したとこは以前より客足伸ばしてる。
そういう事実を踏まえて何か改善策は?ということ。
「成功」と言い切ると否定したくなるらしいから。
読売商法が先みえてんのは事実だからね。
ただグチるだけなら妄想スレにいる意味なくない?
まあ好き好きだし、それも楽しみ方なんかもしれんけど。
70 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/30(日) 01:20:41 ID:/a7RG2kV
やはり年俸制・複数年契約は弊害が大きい。
巨人の「よしのぶ」が…。
>>70 もし単年契約で順調に成績だったら球団は安上がり。戦力安定。
だが複数年で役立たずだとダウン無し。球団は大損失、選手間には不公平。
チョンと一緒で難しいな。
72 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/30(日) 03:13:37 ID:hiA1MLUb
もしMLBだったらヨシノブは自由契約後にマイナー契約で給料8割ダウンとかになってた?
73 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:30 ID:pvyPtSM3
>>69 つ
>>55 グチじゃなくてNPBは現状で十分ってこと。マイナーチェンジでよしとせ。
組織の成り立ちとか収益の構造を知れば、限界も見える。限界を超えた妄想は「お花畑」。
・・・と思ってたんだが、そうか、ここはそもそも妄想スレだったのか。
いくら2ちゃんでも言いっ放しの妄想だけじゃなかんべ、と思ってたんだが。
ま、自分の意見を言うなら「日本のプロ野球はNPBだけじゃないぞ」ってことくらいかな。
みんな読売なんか応援するのやめて、地元のチームを応援せいよ、って言いたい。
でも、それすら無理っぽいなw
74 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:46 ID:PF6F3YLg
現状で十分?
それこそ楽観を通り越してるだろ。
危機感もて。どんなお花畑よ。
お客さんいくらきても日本のプロ野球は儲からないと思う
アメリカのようにタダ同然で球場借りられない以上
76 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:15 ID:bhbIKJYa
>>70 それは契約の仕方だろ。ケガの場合はどうするかとか、
細かい想定して契約するもんだろ。アバウト過ぎなんだよ。
77 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:07:58 ID:uw7BW+ex
派手に年俸落とせないしな。
アメリカ行っちゃうから。
78 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:10:00 ID:pvyPtSM3
>>74 もういちど、つ
>>55 NPBの本質と限界を知れ、ってこと。好転する見込みが無くても、
現状を大きく変えるよりマシなのだよNPBは。
そんなNPBだから、そのうち限界を迎える運命にあるだろうよ。
もしも「ファンの力」で日本のプロ野球リーグを望ましい方向に変えようとするなら、
>>73の下3行目2行目だけど、まっ、どうせみんなNPBしか念頭には無いんだろ?
読売やオーナー連中の掌の中から出ないでさ。自分はあんな連中に付き合う気はないから、
NPBの危機感なんか自分にとっては他人事だな。
あ、このスレの日本プロ野球リーグって、イコールNPBなんだっけ??
79 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:44 ID:PF6F3YLg
>>75 だからアメリカと同じことしとも駄目なんだと思うよ。
経費がかかる分、企業の補填でやり繰りするしかない。
これ諸悪の根源みたいに言われるけど、
企業が広告として帳尻あうとしてんならアリだと思うよ。
一部企業の権限が強すぎるのが問題なわけで。
独立Lみたいに広告貼りまくってみてもいい。
あとはコミッショナーにより強い発言力を持たせること。
それには?
プロ野球の中興期を牽引した元選手を神輿に据えるしか。
80 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/30(日) 20:21:21 ID:PF6F3YLg
>>74 結局、読売に白旗ふってグチってるだけじゃないか。
プロはNPBだけじゃないとか思わせぶりなことは言うが。
81 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/30(日) 21:27:47 ID:bhbIKJYa
>>79 結局、一回全部潰すのが一番となるんだよな。
82 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/30(日) 23:29:51 ID:PF6F3YLg
>>81 それじゃ今いるファンを切ることになる。
せっかく九州と北海道・東北を(再)開拓したのに。
まだ興行としての野球はアドバンテージを持ってる。
ただ人気を牽引してきた読売商法に陰りがみえてきた。
この時期に地上派やらないなんて隔世の感があるね。
もう全国人気は追わず地方の開拓に力いれたほうがいい。
極端な表現すれば球団数を絞ってファン100万ではなく、
地域の10万がつく球団を数多くつくるイメージかな。
>>82 それでやっていくためには年俸大幅ダウンだが、稼げない(客を呼べない)くせにもっとよこせとしか言わないモラトリアムの選手が受け入れるかな?
84 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/30(日) 23:44:55 ID:bhbIKJYa
野球は興行<<<親会社の宣伝ってのがあっての高年俸だろ。
北海道と名乗りながら東京で繰り返し試合やるのが日本式
だろ。所詮興行にちゃんとした考えがない。
85 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/30(日) 23:50:08 ID:PF6F3YLg
>>83 市場原理にゆだねるしかないね。
企業が広告価値ありとするならそれなりには払うだろ。
現に今はそうやってるわけだから。
で、払えなくなったらリリースしてやるのも手だよ。
抱えきれない選手はアメリカに養ってもらおう。
長期的には高レベルのリーグ経験者が増えるのはプラスだし、
人材枯渇を心配するほど誰もかれも通用しやせんて。
選手を縛ることで曖昧になってたレベル差が明確になる。
一時の渡米ブームが去ったら落ち着くとこに落ち着くよ。
>>84 九州も同じようなもんだよ
福岡以外の県ではホークスの試合なんて滅多に見れないしね
ダイエー時代は九州全土で人気があったが
SBはその遺産を食いつぶしているような感じ
多分ホークス自体、福岡と宮崎以外の県は
どうでもいいと思ってるんじゃないかね
87 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/31(月) 00:41:08 ID:PGc80g5T
>>86 不思議な事に東京で一番見れるのはソフトバンク戦。
東京ローカルのMXテレビだけど。この妙な事態が野球らしい。
というか福岡の次にホークス戦がたくさん見られるのは東京だよ
俺は熊本だけど、夏休み期間中に地上波での放送は1回しかなかったし
今年は多くてもあと4〜5回やればいい所でしょ
今シーズンは20試合放送したかなぁって感じ
89 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/31(月) 02:43:30 ID:+4OJ8SHe
そこで地方開拓ですよ。
Jを引き合いに出して申し訳ないが、
福岡県民がトリニータの中継が少ないと言って怒りはしないだろ。
熊本にはロアッソがある。加入したばっかで弱いけど。
でも確かにMXがソフトバンク戦やってんのは妙な事態だよな。
ヤクルトやれよ、ヤクルト!
関東在住の阪神ファンにとっちゃ中継ないなんてのは当たり前だった。
最近はだいぶ変わってきて、別料金だがほぼ全試合を見られる。
帰りが遅い時も再放送やってるから、至れり尽くせりの観戦ライフだ。
話は逸れるけど、長年みてきた野球中継が如何に言語道断か痛感したね。
試合の途中から途中までなんて、許し難い冒涜だ。
ともあれ。俺の理想は全国47球団だな。
上は数億から下はパートタイマーまで、同じピラミッドにいるのが望ましい。
90 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/31(月) 08:44:57 ID:D/EEkUlM
試合中継は一時間にまとめればいい。
9:00〜9:55
>>89 スカパーからも撤退するJリーグを例にあげられてもwww
92 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/31(月) 15:39:08 ID:qsRnMA6L
BSの全国放送で千葉ロッテがホームほぼ全試合、
楽天と西武のホーム一部試合が中継されてるのって結構大きいよね。
だって全国無料中継だもの。これからチャンネルも増える予定だし、
またどこかの新規チャンネルが野球中継はじめるかもね。ほんとBS野球の時代がきそう…
>>89 1リーグになったら関東4チームが2チームにならなければいけないことまではわかるな
2リーグなら4チームでも良いけど
球団増やすんなら
もっと金がかからない様にしないと
都市としては球団欲しいところはあると思うが
いかんせん金がな
関西独立Lはもう駄目だろうね。
興行としての野球がいかに電波利権に乗っかっているのかがよくわかる。
テレビがなければとてもじゃないが商売が成り立たない。
テレビは全国区か関西とか九州とか広域地域が対象。
都市が対象ではないんだね。
だから電波利権に乗っかる以上は野球もそれにあわせる必要がある。
そしてそれなりの視聴率を稼ぐ必要がある。
96 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/31(月) 18:15:00 ID:D/EEkUlM
テレビがあっても放映料が
安かったら目も当てられない。
今まで地上波が出してた
高額な放映料は期待出来ない。
独立リーグはどんな夢を見ていたのか?
高額な放映料金。
スポンサー多数。
ある程度の観客数。
>>95 もしかして今こそラジオなんじゃね?
元々野球はラジオ向きなんだし
スポンサー料は知れてるだろうが
ネットラジオなら制作費も抑えられるはず
98 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/31(月) 20:08:43 ID:nUaOiJBh
>>93 NPBを基準にしか考えられないことはわかるが、
とりあえず結論だけじゃなく根拠もお願い。
>>94 そうなんです。いかんせん金。
今まで何もないところに年間延べ10万人を呼べれば、
マイナーな観光名所くらいの金が地元に落ちるんだが、
それと広告費で維持費をペイできるかどうか…。
関西独立Lは経営陣の問題だろ。
理想はともかく数年先の黒字を目指して、
長期的な開拓営業するもんじゃないのか新規事業は。
いきなり賃金カットとかどんな甘い見通し立ててたんだ。
一部の大都市圏を除けば集客力的に年間70試合はきついわな
もうちょい減らして、年俸も下げれば
チーム数を維持したままやれるかもしれんけど
選手のほうが受け入れないわなw
100 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 03:35:07 ID:gvmtizBc
バイトみたいな給料のプロもいる。
NPBと独立Lの格差が激しすぎて極端なんだけど、
今はその中間がないよな。
中間にいるのが社会人か。
プロの二軍との試合で集客できればなあ
中田大田みたいな若手や
かつての清原みたいな調整中の大物で釣りたいところだが
そういうのはあんまり二軍の遠征には帯同しないのかな
102 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 03:45:58 ID:SbDlv8eS
社会人が有るかぎり、独立リーグはまともに機能しないね。
103 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 05:18:56 ID:h00Sx7dK
104 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 07:58:20 ID:Hnr6qMOw
>>101 2軍を独立させて1軍と別の地方にもってきゃ、
今の独立Lよりは入るだろうけど…維持費も高いよな。
スター候補で釣るのは半年から1年が限界だろうね。
ずっと2軍にいたらスター候補ですらなくなるわけだし。
結局、地方にマイナー球団を置いた場合、
興味を呼べるとしたら昇降格制に勝るものはない。
あくまで球団増、底辺拡大にベクトル向けるならね。
完全均衡で球団数を抑えるならこの限りではない。
105 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 09:45:56 ID:Hnr6qMOw
>>97 TVもそうだがラジオはさらに既成ファン向けだね。
制作費を抑えるのは大事なことだけど。
入場料だけで興行を成立させようと思ったら
どういう計算になるのかな?ちょっとそれを知りたい。
入場料いくらで、何人入って、球場使用量がいくらで、
設備維持費がいくらで、給料がいくらで…。
107 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 16:35:10 ID:Hnr6qMOw
>>106 そんなチームはないんじゃないか?
国内であれ、海外であれ。
広告収入と放映権料、入場料、関連商品の売上、
すべてを試算するのは難しいな…。
Jクラブのはある程度、公開されてるはずだ。
参考になるか、或いは参考にする気があるかわからんが。
>>104 昇降格制(二部球団)の維持・運営費は、マイナー(2軍球団)の比じゃない。
支援企業から球場・練習場・選手まで、すべて自前で契約、揃えなければならず
しかも単独で採算がとれなければ即、縮小・消滅する可能性が高い。
自由化しても採算がとれる商売でなければ球団増なんて見込めないだろ。
二部球団と比較して 2軍球団の最大の利点、
人件費(選手年俸)がいらない。ってことを忘れてないか?
109 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 22:22:04 ID:CiZ/K0zb
>>108 2軍球団じゃ客呼べねーだろ。
応援のモチベが起きん。上が無いんだから。
二部球団は二部とは言え独立してて、立場的には一部球団とも対等だし、
弱い時は自分達が支えてると思いやすいし、強くなって一部に上がる楽しみもある。
応援のし甲斐が全然違う。
まあ経営が難しいのは当然だし(今の球団だって持ち出しなんだから)。
人件費がいらない?それ経営じゃないから。
そんなもんを普通の球団経営と比較されても困るw
>>109 昇格に条件があればいいんじゃね?
球場設備、集客力、経営状況、入れ替え戦…
本気で狙えるとこだけが狙う形にすりゃ
10年に一回位は入れ替われるかもしれん
ただ降格した球団が
返り咲きを狙うかと言うとなあ
一年我慢するだけで相当な赤字になりそうだし選手も流出する
とりあえず降格した球団は消滅すると思う
112 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 22:51:29 ID:CiZ/K0zb
>>110 基準は明確にしないとマズイ。
恣意的にやられると意味無い。
> 本気で狙えるとこだけが狙う形にすりゃ
本気で狙ってないトコが上に行けるよーな二部なら、
なんか致命的な欠点が在るって事だ。
二部リーグって甘くないぞ?マジで。
>>112 すまん、昇格を狙わないでまったりやる
という選択もアリにすれば…という話だったんだ
今の一軍球団と同等の経営が出来るようにしようと思ったら
とんでもなく金がかかりそうだったからさ
十年後の昇格を狙う位の気持ちじゃないと発足すらできないかと思って
114 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 23:11:28 ID:2wuHgdWS
何をやっても球団数は増えないだろうし
昇格降格もないと思う。
それは弦2球団の経営者が許さないし、
ファンもそれを望んでいない(独立Lがいい例)
115 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 23:12:31 ID:2wuHgdWS
>>114間違えた
何をやっても球団数は増えないだろうし
昇格降格もないと思う。
それは現12球団の経営者が許さないし、
ファンもそれを望んでいない(独立Lがいい例)
116 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/01(火) 23:17:46 ID:CiZ/K0zb
>>113 > 今の一軍球団と同等の経営が出来るようにしようと思ったら
無理。
一軍以下の経営環境でやってけないなら、
初めから二部リーグ自体成立しないよ。
環境も給料も悪い、大抵客も少ないし注目度も低い。
でも上が在るから頑張れる。
選手も、フロントも、ファンも。そういうもんだよ二部って。
>>116 でもそんなとこが上がってきたって
どうにもならないでしょ
先発六枚すら揃わないんじゃ…
だから昇格できるけど簡単じゃないよって姿勢しかないかと
二部で圧倒的戦力、集客力があるなら入れ替え戦もって位でさ
まあ現12球団が許さないのは間違いないだろうけど
独立リーグ球団は望んでいなくても
日本のトップリーグであるNPB球団増加を望んでいるファンは多いと思う。
現状のシステムでは、NPBと独立リーグじゃあまりにも格差がありすぎる。
NPBと繋がりもないから興行としてつらい。
119 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 00:17:56 ID:qXUeVuRD
>>117 別にいきなり一部で優勝狙うワケじゃないし。
一部の最下位レベルとなら、やり方次第で勝負になるだろう。
またならないなら、二部の意味が無いし。
一部の最下位レベルと二部の有力チームなら、
選手にそれほど大きな差は無いし、多少差が在っても、
外国人や勢い、監督の力量や育成、運不運で勝負の行方は変るもの。
それに圧倒的戦力はともかく、集客が出来なくても
いいスポンサーが居れば問題無い。不人気球団なんか上にも在る。
まあ、長期的には不利だけだろうけどね。
120 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 00:46:54 ID:9DDHhwF4
>>110 つまりJFL→J2方式ってわけか。いやJ2→J1方式か?
実はJ2優勝しても、資格を見たさにゃ昇格できん。
いっつもサッカーを例に出して、本当に申し訳ないんだけど。
アレンジすればこんな感じ?
(1)日本法に基づく公益法人、或いは株式を日本国籍を有する者が保有する法人であること。
(2)選手会に登録された選手を既定人数(25人?30人?)保有していること。
(3)規定に定める収容人員(1.5万?2万?)を備えるホームスタジアムを保有すること。
(4)ホームスタジアムに1,500ルクス以上の照度をもつ照明装置を設置すること。
(5)選手として実働10年以上(5年?)を経験した監督、コーチを保有すること。
JFLにはアマチュア主義を宣言し、敢えてプロを目指さないとこもある。
そういうとこから移籍してプロになる奴もいるから、意味わからんが人材プールではある。
野球にもそういう球団があっていいかもね。まあ今で言や社会人なわけだが。
けどアリっちゃーアリだが、もうちっと期待していいんじゃないか?
青息吐息ながら独立Lも球団じたいは増えつつある。中にはふざけたリーグもあるけど、
一面じゃ敷居を低くすれば、球団を持ちたい地域やスポンサーがあるってことだよ。
環境を整備してやれば、2部リーグが組める程度には手が上がると思うけどね。
もちろん、あわよくばNPB1部を狙ってやろうという連中だけで。
121 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 02:22:03 ID:9DDHhwF4
>>119 まさに我が意を得たりだな。その通りだと思うよ。
例えて言えば楽天。正直、今のパ・リーグは優勝争いより3位争いが熱い。
野村が名監督かと言えば諸説あるだろうが、よもや優勝が狙える戦力とは思ってないだろ。
それでも小雨の降る中、今日のKスタには元々多い巨、神、バンクに次いで客が来た。
それと似たような現象が、1部の下位と2部の上位で起こると思えばいい。
そりゃ熾烈なもんになるだろうね。昇格もさることながら、降格候補の危機感は凄まじい。
残留が決まった瞬間、あのエジムンドが泣くんだよ。当事者にしかわからん心情だろうが。
いちいちアレだけど、ヴェルディの話ね。
ポジティブに言えば、例えば金刃あたりが巨人を放逐されて2部で投げまくるわけよ。
去年イースタンじゃ大活躍だった。2部球団ならエース級。昇格に手が届けば英雄だろ。
その実績を手土産に移籍するもよし、所属球団に操をたてるもよし、出戻りだってOK。
要するになんらかの緊張感が常に必要と言う事だな。
毎年毎年同じチームと、勝っても負けても変わらない試合を年間140試合やってて人気があったのが不思議だな。
と言うと娯楽の多様化なんて言い出す奴がいるけど、つい何年か前まで巨人戦も20%以上取ってた訳で。
123 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 13:37:46 ID:OqWFgGdq
同じ相手でも楽しいんだよ。勝負事なんだから。
どこのファンもシーズン開幕は楽しみにしてるはずだ。
ただ下位球団の一部は、夏を前に終わった感が漂う。
そこに緊張感を持たせる方法には2通り考えられる。
ひとつは完全均衡制。もうひとつが多部昇降格制。
いくつかの理由から俺は後者が適してると思うんだが、
別に前者でも構わないし、それはそれで面白そうだ。
要はもっと面白くしましょうと。
今も面白いんだが、頭打ち気味なのも事実だからな。
>>119 今の12球団は無茶苦茶な金がかかるから
新規球団なんか出来やしない
だからこその二部だとしても
入れ替え制度があると
二部球団も昇格すれば強制的に
それに近いレベル求められることになる
降格した球団は潰れる
昇格した球団も一年二年で降格したら潰れる
降格しても昇格しても球団は危機になる
と思うんだけど
125 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 17:30:36 ID:88Zwjzbj
アメリカの3Aとまでは言わないが、日本の2軍ももっと努力すれば集客も収益も上げられるでしょう。
1軍=地方密着、2軍=地域密着、で。なるべく1軍と2軍は離れた場所で。
2軍を静岡とか京都とか新潟とか松山とか函館とか長野とかに置くとか。
微妙に生でプロ野球を見れない地域の人達のために本拠地を置く。
126 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 17:39:18 ID:ocpMkyUH
【社会】東京地検、民主・鳩山代表と自民・二階氏の「献金問題」捜査へ★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251863367/l50 781 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 16:55:18 ID:XbBb89oP0
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251863273/ 790 :名無しさん@十周年:2009/09/02(水) 17:00:54 ID:Zz7HOaDY0
08/06/04 小沢一郎が裁判で原告敗訴
尚、この間、新聞報道は一切ない
08/10~12 麻生批判は加熱する一方で小沢の贈収賄疑惑はまったく報道されず
09/01/21 西松建設社長を逮捕 (※その後20日間の拘留期間を経て起訴)
(同日) 元西松建設専務 死亡
09/02/10 西松建設社長を外為法違反で起訴
09/02/24 西松関連で検察に事情聴取を受けていた長野県知事・元秘書 死亡
09/03/01 小沢スキャンダルを告発した参議院議員(元赤旗記者)、韓国で心臓発作で死亡
09/03/03 小沢第一秘書を含む3名を逮捕 (※その後20日間の拘留期間を経て公訴)
(同日) 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部・事務所(相模原卸売市場)で火災全焼
>>125 分かってないな。
球団があるから応援するんじゃない。
サッカーのクラブは勝ち上げればJ1にいけるし、AFCチャンピオンズリーグにだって出れるし、クラブW杯にだって出る可能性がある。
プロ野球の2軍はいつまでたっても2軍だろ。
選手が1軍に上がるだけで。
128 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 21:14:07 ID:0tmkP+RE
よくわからないけど3Aって興行というか試合見るのに金とってんの?
プロ野球はまず140試合もする必要ないだろ。
80試合くらいに減らせばいい。
129 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 21:57:25 ID:qXUeVuRD
>>124 > 降格した球団は潰れる
> 昇格した球団も一年二年で降格したら潰れる
> 降格しても昇格しても球団は危機になる
それは単に経営陣が無能なだけ。
降格したら二部の収入に見合った支出に切り詰めればいい。
昇格したって別にいきなり優勝を狙う(補強をする)必要も無い。
収入そのものはUPするんだから、とりあえず一部定着だけを目標にして、
経営的余力を養うことに専念する。
内部保留が溜まって来たら、大補強でもなんでもすればいい。
失敗(降格)したら経営が傾くような補強をする方が悪い。
既存の12球団があるから、新規球団はいらないっしょ。
>>129 だからさ、毎年、強制的に経営不安定になる球団を作り出し
勝率3割以下の超弱小球団の存在も当たり前、そんなペナントレースの
どこにリーグ収益UPの要素があるのだ? つまんねえレースを展開すれば
讀賣や阪神も大きな損失を被るだろ。
132 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 23:01:32 ID:qXUeVuRD
>>131 チーム数が増える事で、球界全体のパイが大きくなる。
新しく地元にチームができれば、新規ファンも見込めるだろ。
もちろん、二部に落ちたくらいでチームがヤバくなるような阿呆な経営を
やらない前提だし、全国区のチームはヘコむだろーけどな。
>>129 降格して多くの収入源と選手を失い
それでも球団を手放さない親会社がいたら
そっちのが無能ではないかと
昇格したら頭数だけでも選手は増やさなきゃならんし
他球団を迎えられるだけの設備は必要になる
今の12球団はとんでもない金食い虫でJ1とは違いすぎる
きちんと経営すればどうにかなるとかいうレベルじゃない
近い資金力の球団による二部リーグ作りは無理だと思うよ
134 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/02(水) 23:15:49 ID:qXUeVuRD
まあ、今の球界が二部制を受け容れるかと言えば、
逆立ちしても無理不可能なのは同意するけどな。
そうでなければ二部制なんぞ出来ないという話。
>>134 現存球団二軍を加えた形なら…
二軍の独立採算というお題目で
よっぽど上手くいって集客力があり
強力なスポンサーやメディアをつける球団が出てくれば
現存球団でも強いと言うか金のあるところが
入れ替え戦実施にもなびくかも
136 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/03(木) 00:38:08 ID:6oxeEXv6
>>135 集客力があり、強力なスポンサーやメディアが付く二軍?
まだ二部制の方が可能性在ると思うぞ。マジで。
137 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/03(木) 01:05:27 ID:mM3hq9xr
>>124 無茶苦茶な金がかかるから、じゃなくて具体的な根拠を。
なんか昇格したら、どこもかしこも巨人や阪神みたいな
経営しなくちゃいけないようないけないような印象を受けるけど。
ヤクルトの年間予算は57億で浦和レッズの80億より低いよ。
それでも現在Aクラスで、150億の阪神より僅差ながら上位にいる。
もうすぐ過去形になりそうだけどね。
試合数も多くメディアへの露出も多い野球なら、Jより多額の予算が組めるだろ。
1部の上位が150〜200億以上。これは削る理由がみつからないから現状維持。
下位が50億前後かな。浦和には届かないが、サッカーJ1の平均より積めるはず。
つまり今のヤクルトより、ちょい安い程度。
一方、2部の上位は1部の下位と大差ない予算になるだろうね。
J広島の年間予算が22億で、降格した札幌より多額の予算を組んでる。
つまり昇降格クラスのチームなら、上でも下でもそんなに差はないんじゃないかと。
もっとも降格した球団の舵取りについては、それぞれ違うだろうね。
親会社やスポンサーの経営状態や考え方にもよるが、
再び昇格を目指して現状維持をとる球団、コストカットする球団と色々だろ。
例えばかつての常勝スター軍団である東京ヴェルディ。
今や1部と2部を行ったり来たりだが、2年連続で下にいた時も潰れてないよね。
浦和の半分にも満たない予算で、何気に上がってくるときは黒字だったりする。
>>136 すまん、二軍だけのリーグではなく
12球団傘下の球団と独立した球団による二部リーグ
間違って独立球団の方で力のあるところが出てくれば…と
>>137 サッカーと同じようには行かないんじゃない?
まず二部で年間140試合はあり得ないだろうし
仮に試合数半分になっちゃっても
選手年俸やらなんやら半分ってわけにはいかないし
本社広告費とやらが問題になりそう
140 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/03(木) 01:50:19 ID:mM3hq9xr
>>127 >プロ野球の2軍はいつまでたっても2軍だろ。
下手に遠隔地だと、地域ごと傘下みたいな感じになるしな。
同地域なら、例えば1軍=横浜、2軍=横須賀みたいにすれば、
横浜ファンだけど、イースタンにおいてはシーレックスのファンでもある。
みたいな住み分けも可能ではあると思うんだが。
もうちょっと他球団も足並みを揃えれば、少しは違ったかもね。
決して不可能じゃないと思うんだよ。
ちょっと特殊な例だけど、野球もサッカーもバスケもアメフトも観る奴だっている。
野球に限ったって、プロは虎キチだが甲子園は地元岡山を、なんて人もいるだろ。
けどチーム固有のファンを開拓するには、やっぱ昇降格制のほうがベターだね。
2軍とかマイナーリーグじゃ、なかなか熱心なファンを獲得するのは難しい。
>>129 その通りだな。とくに付け足す意見はないが、
あえて言えば
>>137に書いたように、1部下位と2部上位の格差はさほど大きくならない。
だから切り詰めるかどうかは、球団個別の事情によると思うよ。
ソフトバンクあたりが落ちたら、さすがに大幅な見直しが必要かもしれんけど。
ちょっと脱線するが、例えば巨人が落ちたとしたらどうだろう?
考えにくいけど可能性は皆無じゃない。
プライドにかけて1部復帰すべく補強するか、読売グループが放逐するか・・・。
141 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/03(木) 02:20:16 ID:mM3hq9xr
>>139 我ながらいつもサッカーを例にとるのはどうかと思うんだけどね。
仕方ないんだよ。国内で2部もってるのがサッカーしかないんだから。
学生野球とかバレーボールは別として。
で。試合数を半分にする理由がみつからないな。
一応、俺は
>>8の提案者なので1部リーグと同じ試合数を想定してるんだが。
ただし、試合数は132試合。公平を期すにはこれがベストだと思う。
3連戦を1節として本拠地と敵地で2回ずつ。地方遠征はなし。
これなら関東連合と揶揄されるベイと燕も、巨人に献上する星が少なくなるし、
巨人のような人気球団にとっても、ドームの半分しか入らない地方遠征が要らない。
今日の22,000人てのが正直な発表だったとしての話だけどね。
両翼100mの立派な球場あるんだから、たまにしか来ない北陸ロードを待つより、
自前の球団たち上げて、あぐら掻いてるNPBに殴り込んで来なさい!
今は敷居が高過ぎてそう言えないんだけど、実現したら楽しいだろうな。
>>141 すまん、そういうことか
野球の場合試合数が多いと投手の数が必要になってくるから
ひっそりやるような二部では140は無理だろうと思って
143 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/03(木) 03:02:34 ID:mM3hq9xr
>>142 確かに投手の頭数はネックになるかもな。試合を作る比重が大きいから。
降格する球団より、2部の下位球団は揃えるのに四苦八苦しかねないかもね。
けど「ひっそり」って程にはならないと思うよ。ひと昔前ならどうかわからんけど、
今は東京から発信される情報が、以前ほどの価値観を持つ時代じゃない。
巨人=国民的っていう観念から脱却できないと想像しづらいかもしれないが、
地域を象徴する球団があれば、局地的には巨人以上の支持を得られると思うね。
それが強豪であるか否かに関わらずね。強いにこしたことはないけど。
毎晩TVでチェックして、たまにドームに行く巨人ファンより、
日頃から足繁く地元のスタジアムに通う必至系を開拓すべきだと思うよ。
そもそも巨人戦の視聴率は下がってるし、それ以前に中継すらないこともあるから。
清原選手や川崎投手のようなことがないようにシステムを変えれば
平均年俸を極端に下げることなしに
高額年俸を抑えることが出来ると思うよ。
まず1軍と2軍の最低年俸を足して2で割って同じするする。
その代わり出来高で差をつける。
例えば2軍ではホームラン1本の値段が5万円だけど
1軍は10万円みたいな感じで。
たとえ大幅減俸になる人が出てきても
逆に少しでも年俸が上がる人が増えれば
多数決で可決出来る。
どういうことかというと、
1億が5000万になる選手が1人いても
1000万が2000万になる選手が4人いれば
声の大きさで勝る、後者の陣営が勝つってことよ。
そうして球団は差額1000万を浮かすわけだ。
146 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/03(木) 20:28:42 ID:eIs34nBo
>>128 だいたい1000円前後。安くなるから地元ファンはシーズンシートが多い。
試合数も140くらいだったかな。基本的にMLB球団がない州都や大きい都市にある。
147 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/03(木) 20:40:03 ID:hvMK1jkQ
>>144 ホームラン1本を例にとっても、点数からして4パターン。
それらが逆転、同点、勝ち越し、追い上げ、意味なし、
はたまた投手戦か乱打線か、チーム状態、ゲーム差等、
意味合いは千差万別で価格をつけると余計に揉めるよ。
148 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/03(木) 22:47:26 ID:6oxeEXv6
まあ、マイナーだろうと二部制だろうと、現状では無理ぽ。
プロ野球の上に、野球というスポーツの統括組織を作って、
こと野球に関する決定はそこで出来るよーにならんとな。
それと球団の独立性がもっと強くならないと。
親会社ではなく、スポンサーになればいいんだが。
親会社におんぶに抱っこで、生かすも殺すも親会社次第なんだから、
理想の改革なんて絵に描いた餅そのもの。
野球で食ってる人間になんの権限もないんだからどーしよーもない。
今年、コミッショナーの解任がオーナー会議で出来るようになったりして、
ますます悪化してるけどな・・・。
>>148 プロ野球はFANの物でもない。
12の企業の物。
それは我々FANも受け入れてきたこと。
コミッショナーに絶大な権限なんて持たす事は出来ないと思う。
Jリーグのように協会に力を持たしたら、
脆弱なチームばっかり出来、すぐ潰れてしまう。
150 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 01:02:17 ID:XNY4Apso
>>148 とりあえずコミッショナーが実権を握らないとな。
それもオーナーが認めざるをえないようファンを味方につけながら、
ゆっくりじっくり外堀から埋めていくやり方で。
まずはオーナーが誰なのかを、
ファンに認知させるとこから始めなきゃならんのだから、泣ける話だよ。
元選手で誰もが知る有名人、かつナベツネですら一目置かざるをえない人。
そういう人に全球場を行脚させて、かつそれが大々的に報道される人物。
151 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 01:12:40 ID:TEc9mKgS
>>150 力のあるコミッショナーを作りたいが、どうやって作る?
現状は12人のオーナの犬だ。そしてこれからも。
コミッショナーという名の犬は誰によって選らばれ誰から給料を貰うのか?
その変の仕組みを我々FANでは変えられないから、
2ちゃんでこうして妄想をぶつけるしかないんだ。
152 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 01:15:42 ID:8LPO8EPJ
>>149 読売関係者が見たら喜びそうな意見だな。まあ現状維持って
発想が野球界のセオリーだからな。何も手を打たずだらだら
と行くんだろうな。
153 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 02:09:53 ID:XNY4Apso
>>151 元選手で誰もが知る有名人、かつナベツネですら一目置かざるをえない人。
そういう人がコミッショナーに手を挙げて、各球場の視察にまわるんだよ。
当然、いつの間にか来て、いつの間にか帰るような存在じゃいけない。
報道陣がどこまでも追いまわすような人。他球団のファンも注目せざるをえない人。
伏せてもしょうがないから書くけど、長嶋さんだね。
別にすぐ何かしてもらおうってんじゃないよ。
まずはコミッショナーという役職をファンに意識させる。でないと先に進まないから。
次にコミッショナーの漏らす「感想」が記事になるようにもってく。
長嶋さんならこれは苦労しないだろ。同時に慰問や寄付などを小マメにやっていく。
頃合いをみて2軍の呼称を変更するみたいな、小さな改革から着手する。
じわじわ外堀から埋めるんだよ。すぐには無理だ。
154 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 02:29:51 ID:XNY4Apso
ところがその人、どっかの終身名誉監督になってたりする・・・。
なんだよそれ。どんな役職よ。何をすんだよ。受けんなよ。
ともあれマスコミへの露出度からして、初代(?)は巨人OBしかないだろうね。
散々、彼らの知名度をあげて商売してきた読売が、それを逆手に取られるわけだ。
それ以上に存在感があって、かつファンを味方につけられる人なら構わないけど。
経営や法曹のプロでも、今の状況じゃ何もできんから、小さなことからコツコツと。
155 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 02:38:45 ID:XNY4Apso
>>152 んなこたないさ。
近鉄が引き金となった再編問題をきっかけに、
年間に何億も放映料とりっぱぐれる交流戦をセ・リーグは渋々呑んだんだ。
問題は切羽詰まらないと何もしないとこなんだけどね。
巨人戦の視聴率が落ちたり放映がなかったりするのは、むしろポジティブに捉えよう。
CSなんかに流れてるのもあるだろうけど、どっちみち旧来の商法は行き詰りつつある。
巨人戦で食ってた球団が音を上げ出したら、またちょっとした変化があるかもよ。
近鉄みたいに、おかしなケツのまくり方しなきゃいいけど。
156 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 03:48:56 ID:8LPO8EPJ
>>155 切羽詰まって、その後しのぎの繰り返しだろ。
前向きに積極的にやる気がないじゃん。プロアマ
問題解決するのに、あと10年はかかるんじゃないか?
なんだろこのスピード感のなさ。
157 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 09:36:33 ID:77zAtx+C
>>153 > 報道陣がどこまでも追いまわすような人。
> コミッショナーの漏らす「感想」が記事になるようにもってく。
読売、朝日は既得権益組だからなー。
いや産経もそうか。つーかマスコミはあっち側だろ。
まあ従来のマスコミが壊れかけてる今はチャンスかも知れんが、
肝心のOBどももマスコミに飼われてるよーなのばっかだからなあ。
158 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 13:26:34 ID:YAf1e76H
>>156 そりゃ仕方ないさ。
組織が既得権益を守ろうとするのは自然だ。
なら、みすみす損する交流戦にセ5球団が何故、応じたか。
抗うほうが、より損をすると判断したに過ぎないだろ。
企業に「損して得する」と思わせるような
世論を醸成していくしかないね。一朝一夕にはいかない。
3位まであと何ゲームで一喜一憂している身としちゃ、
ちょっと言いにくいことではあるんだが、それはそれ。
159 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 13:42:35 ID:YAf1e76H
>>157 マスコミは声の大きいほうにつく。
例の近鉄騒動の時も扱いはまちまちだったが、
あまり露骨に握りつぶすと部数落とすのも事実だろ。
むしろ問題は飼われているOBか。
彼らも人気商売してるから強いほうにつくんだが、
現状で誰が重い腰あげてキッカケつくるかなんだよね。
終身名誉監督からして、よくわからん役職で飼われてる。
といって生半可な人じゃ影響ないし、
落合さんなんかは割とズケズケ言いそうだけど、
なんかあの人、他のOBにも嫌われてそうだしなあ。
読売系だが王さんか?
古巣と切れてはないはずだけど、べったりでもない気が。
まあOBはOBで
名球会やら選手会やらを無視はできんだろうからなあ
161 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 18:41:43 ID:YAf1e76H
>>160 落合さんは気にしない。名球界会を蹴る人だから。
162 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 18:43:25 ID:zueu14ed
>>161 でも落合さんは金にならない事は何もしてくれない。
163 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 19:48:33 ID:YAf1e76H
>>162 ごもっとも!
けど意外と面倒見がよくて選手には人望あるし、
動きやすいよう儲るポストを用意してあげればいい。
ストライキもこっそり選手を応援してたしな。
ただ変な美意識あるのと、書いたように敵が多そう。
真っ先にオーナーに盾突きそうだし。
オーナーから実権奪うのはいいけど、喧嘩しちゃいけない。
164 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 20:40:26 ID:DNsSQtHb
165 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 21:40:45 ID:aR2kHbx/
>そりゃ仕方ないさ。
>組織が既得権益を守ろうとするのは自然だ。
活力のある組織には新陳代謝がある。
既得権にしがみつきだしたら落ち目の印だよ。
166 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 22:08:26 ID:YAf1e76H
>>165 新しく取り入れるものが儲ると信じられる時に、
古いものを切り捨てられるんだと思うよ。
球団経営者とって改革は今のところ痛みしか見えない。
だからこれ以上の抵抗はむしろ損、て段階で動くんだな。
FA然り、ポスティング然り、交流戦然り。
だからスピード感に乏しいのは多少、仕方ない。
みすみす不利がわかって突撃してく経営者はいないだろ、
ってこと。
だから現状維持が損だと思わせればイイ。
事実、以前ほどの旨味はなくなりつつあるわけだけどね。
怖いのは旨味がなくなった時にポイしないかだよな。
買い手を見つけるならむしろ歓迎だが、ただ潰すのは勘弁。
167 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 22:42:16 ID:77zAtx+C
しかし、野球ファン自体、改革を望んでるのかってのも在るな。
現状に強い不満を感じてるようにも見えないんだが。
見切りを付けたヤツは他の楽しみに行くだけだし。
そうやってだんだん縮小して行って、旨味がなくなったらポイ。
オーナー連中には別に本業でも無いんだから、捨てるのに抵抗も無いだろうし。
で、本業であるハズの選手、OBには何の権限も無いし、
それを是正しようという意思がカケラも見えない。それが一番タチが悪いな。
168 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 22:53:08 ID:8LPO8EPJ
>>166 旨みなくなったらポイしかないだろ。なんで参入する
のに読売に頭下げる必要があるんだ。スピード感なくて
いいって言うが今じゃ撤退するチームに対応できないだろ。
169 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 23:31:24 ID:YAf1e76H
なんかまたグチだらけになっちゃったな…。
別にポイ自体はいいんだよ。
近鉄の時も買い手はあったんだから、
新たなオーナーを迎えるなら、まだ前向きに捉えられる。
あん時は一部がパイを分ける頭数を減らそうと動いてた。
まあ、さすがに同じようなことは企てないとは思うけど。
170 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 23:34:45 ID:YAf1e76H
>>168 撤退するチームに対応したじゃん。結果的にはさ。
三木谷がナベツネに頭を下げたのかは知らんけど。
171 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/04(金) 23:57:03 ID:8LPO8EPJ
>>170 「今」だぞ、トヨタでさえ広告削る時代だぞ。それを
わかってて、まだ球団持つ企業があると思ってるのか?
172 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 00:45:32 ID:pEYN9ZAX
>>171 さあな。そりゃ売りに出してみなきゃわからんだろ。
「将来」はわからんしね。
少なくとも言えることは、近鉄が本業でやらかしまくって、
いよいよ球団を切らなきゃ本家がヤバイって時期でも、
後釜に名乗りあげたとこが複数あったってことだけ。
173 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 01:03:08 ID:TKZC7uF8
174 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 01:11:08 ID:qkRtijqt
>>172 ??
どっかの球団が撤退に伴い売りに出した場合、買う球団はあるか?
に対して「そりゃわからん」と正直に答えただけだぞ。
175 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 01:14:16 ID:qkRtijqt
あー、「球団減少」に対して「現状維持」ってわけか?
無意味にポジティブだと言いたいわけね。
けどさ、少なくとも今や近い将来は減少しないと思うよ。
近鉄騒動の記憶がまだ新しい。
まだぞろデモやらストやらで、結局はどっかが引き受けると思うけどね。
まあまずは球団経営を金がかからないようにしていくべきかな
これに反対するオーナー連中はいないだろうから
コミッショナー辺りが球団経営のプロを引き込んで主導権を握る
で、そうして行けばいざという時に買い手もつくし
将来的な球団増も可能になるし
オーナーの権限を弱めることも出来るかもしれない
俺は選手会も相当な癌だと思うが
今ここの力を弱めるのはまずいと思うから
選手年俸削減以外の方法があるといいんだけどな
177 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 01:42:10 ID:dBe7kVjS
>>176 人件費以外で、金浪費してるトコ在るっけ?
人件費を切り詰めると、選手のメジャー流出が増えそうだけど。
しかし、赤字を補填する構造な以上、経費削減圧力は掛かりようが無いと思うが。
178 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 03:10:53 ID:qkRtijqt
2軍をリリースして独立させる。
入替戦で勝ったら1部昇格という餌付きでね。
人件費の比重は1軍に著しく偏ってるだろうから、
50%カットなんて単純にはいかないが、
寮に施設に遠征費にと、それなりには軽くなるはず。
かわりに1軍の監督・コーチは頭が痛くなるだろうな。
179 :
:2009/09/05(土) 09:01:01 ID:tBJ2pJqv
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252097425/l50 865 :名無しさん@十周年 :2009/09/05(土) 08:47:20 ID:goqNnfJA0
TBSの報道部に去年、在日本韓国青年同盟(韓青同)の
委員長だったやつが入社してたね。
韓国青年同盟って聞けば、韓国・民団系と感じるが、
実態は北朝鮮支持の在日団体で、かなりの反日組織なんだが・・・
やはりマスコミにはかなり在日が入ってると思うし、社内に
一人でも居れば、日本人は空気を読んで、関連報道にも自己規制
を掛けてしまうよなぁ・・・・
180 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 09:01:10 ID:dBe7kVjS
181 :
:2009/09/05(土) 12:08:19 ID:qkRtijqt
>>180 >二部制を認めるワケないからな。
そんなのみんな知ってるって。
だからオーナーの力をどう殺ごうかって話なんじゃないの?
2部制であれ、日本版MiLBであれ、どんな改革も
今のまんまじゃどうにもならんって話題がでてきたから。
そんなの諦めろ、どう足掻こうと手も足もでやしないよ、
ってこと?
むしろ「今のオーナー主導こそプロ野球の理想像だ!」と言うなら、
一応、スレの主旨にはあってるんだけど。
182 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 12:51:23 ID:dBe7kVjS
>>181 オーナーの力をどう殺ごうかって話なのに、
>>178で
> 2軍をリリースして独立させる。
> 入替戦で勝ったら1部昇格という餌付きでね。
なんて言ってるから。
二部制なんて、オーナーの力を殺いだ「後」の話だろ。
本末が転倒してる。
183 :
181:2009/09/05(土) 13:24:33 ID:pEYN9ZAX
>>182 確かにそうだな。訂正する。
2軍カットによる経費削減はオーナーの力を殺ぐ手段にはならんね。
即戦力じゃない若手を飼えなくなるし、現行オーナーにはデメリットのほうが大きい。
他のコスト削減を考えるか、やっぱコミッショナー担いでやるしかなさそうだ。
184 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 13:28:02 ID:W/T6tZa4
結局変わらんよ
185 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 16:24:01 ID:pEYN9ZAX
とか言いながら、20年前とはずいぶん違うぞ。
現実はそのくらいゆっくり変化してくんだろうよ。
黒船級の大事件が起きて存亡の危機を迎えない限りは、
何か起きる度に、ちょっとずつ手を入れてね。
その間ずっと、明日にも潰れると言い続ける人にも不足しないだろうね。
186 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 16:46:49 ID:TKZC7uF8
存亡の危機が来たらアウトだけどな。
187 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 17:20:55 ID:dBe7kVjS
表面的には変っても、基本構造はカケラも変ってない。
企業が広告の為にやってるプロ野球って事は。
プロ野球が在って、企業が広告の為に使うならいいんだけどね。
188 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 17:23:16 ID:ZJil9/cA
次は命取りになりそうだ。
189 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 18:10:40 ID:pEYN9ZAX
>>187 そこまで変化しなきゃ変わってたことにならんの?
その基本構造が何とかならんかなあ、て話してんだと思ってたよ。
既にそう変わってるなら、親会社に切られて合併かなんてことになってないよね。
事実は悲しいかな、だ。
ところで君はどうなって欲しい?もしかして、野球嫌い?
190 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 18:30:16 ID:dBe7kVjS
>>189 ???
そのオーナー専制と言う基本構造が何とかならんかなあ、て話してたんだから、
> 20年前とはずいぶん違うぞ。
って言われても困るんだが。そこは変ってないんだし。
そこが変らん限り、理想の改革なんて無理だろう。
191 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 19:33:27 ID:GIw5Y7aw
オーナーの権限が絶対的なのは、オーナーサイド(親会社)が絶対的多額の
資金を出してチームを運営しているからだ。資金は従来どおりオーナーサイドに
出させておいて、権限だけは削ぐなどと、そんなことはありえない。それこそ
ずうずうしい、お花畑の話だ。
オーナーの権限を弱めようという話なら、チームの収入構造を根底から変革
する話をしなければいけない。オーナーサイド以外のどこからどうやって収入を
得るかという話や、予算規模を下げて運営する話とか、だな。
192 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 19:50:57 ID:dBe7kVjS
>>191 違う。
メジャーでもJリーグでもいいが、スポンサーが多額の資金を出してるが、
チーム内、リーグ内の権限はそこまで強く無い。
プロ野球でオーナーの権限が絶対的なのは、そのオーナー達が作ったから。
チームだけでなく、プロ野球自体、オーナー達が所有しているようなモン。
他のリーグでは、スポンサーとは契約で繋がっているだけ。だから取替えも出来る。
193 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 20:12:48 ID:pEYN9ZAX
>>190 ???
基本構造が変わらんかなあ、なんだから過去の話は基本構造については旧来のまま、
「ずいぶん違う」のは君が「表面的」と言う幾つかの変化だと認識すべきだろ?
で…専制の割に、オーナーの利益に反することも幾つか導入されたんじゃない?
移籍や交流戦、そもそも球団数からして、ナベツネや堤の意向が通ってないし。
なんせ一流が渡米してく時代だもんな。業界の構造からして昔と違う。
状況によって、引くとこは引かざるをえないようになってきてるよ。
それを踏まえての
>>185 ひいては「結局は変わらん」という
>>184への「そうは言い切れんだろ」というレスだったんだが。
で、君は結局どうしたいの?
194 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 20:46:04 ID:dBe7kVjS
>>193 > で…専制の割に、オーナーの利益に反することも幾つか導入されたんじゃない?
> 移籍や交流戦、そもそも球団数からして、ナベツネや堤の意向が通ってないし。
そこはオーナー達の利害が衝突しただけじゃないか?
> なんせ一流が渡米してく時代だもんな。業界の構造からして昔と違う。
その為に野茂(とその代理人)がどれだけ叩かれたか。
野茂の例外的な強固な意志と、メジャーの成功によって、やっと実現した事を思うとねぇ。
> で、君は結局どうしたいの?
読んで判らないか?
オーナー達の権限が弱まって、リーグが権限を持ち、
チームが独立することを願っている。
195 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 21:53:28 ID:pEYN9ZAX
>>194 それぞれ思惑はありながら、オーナー会議は合併を了承したんじゃなかったかな?
新規球団の話が具体化したのは、散々すったもんだやった後だと記憶してるが、
いま携帯なもんで、そこまで調べるのは面倒くさい。
よければナベツネさんと利害が衝突したオーナーを教えてくれると有り難い。
ダイエーがどっかとの合併話を蹴ったような気もするが、マジで記憶が曖昧だ。
散々いっておいて恥ずかしい話だが。
野茂と代理人は叩かれたけど、結果としてメジャーへの道が開かれ構造は変わった。
近鉄騒動の時と同じく対応は後手だけど、意に沿わぬかたちで制度がつくられていった。
稀に特例を認める場合もあったが、ほぼ全てを主導してきたのが
追従の制度化を余儀なくされた。これを表面的で片付けるほうがむしろ表面的だよ。
もしも将来、君や俺の希望通り球団の独立が実現したら、
オーナー支配力低下の徴候として記憶されていい変化だと思うんだが。
そう希望してるとは、情けなくも全く気付かなかったんだけどね。
196 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 22:11:26 ID:dBe7kVjS
197 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/05(土) 23:55:31 ID:qkRtijqt
>>196 >つまり、野茂事件、近鉄騒動くらいの強烈なインパクトがないと、
>オーナー達は動かないって事だな。
そうだよ。
『黒船級の大事件が起きて存亡の危機を迎えない限りは、
何か起きる度に、ちょっとずつ手を入れてね。』
と書いた通り。
けど存亡の危機ってのは、ちょっとオーバーだったか。
コミッショナーとオーナー会議の権限強化は小手先じゃないかな。
それこそ現状とあまり変わり映えしないような・・・。
オーナーの顔色みなきゃ、今だって何もできないわけだしな。
その現状を変えるには、とにかく派手な人がコミッショナーになるしかない。
オーナーがクビにできる、と言われても「そういや誰だっけ?」が大半でしょ。
とにかく耳目を集めて、発言に賛否両論おこる人であること。
何かアクションを起こして皆が注目すれば、オーナーも何か返さなきゃならん。
198 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 00:33:16 ID:Z/U1n845
気になったから調べてみた。
檻と近鉄の合併まではオーナー会議で了承してるわ。
ただそれ以上の合併についてセ・リーグの5球団が反発し、セ6・パ5に。
確かに球団サイドも内部じゃ新球団の受け入れを認める、認めない7:4で割れてる。
オーナー会議の決定が多数決だったらスト前に解決してた話だったんだな。
実際にはストは決行され、その後の団体交渉で新球団の参加審査が盛り込まれた。
>>191 難しい問題だなー。
2軍を削って予算を下げようというアイデア出したんだが、
まっ先に反対するのが、負担が軽くなるはずのオーナー自身というジレンマ。
考えてみりゃ金を遣ってるからこその発言力なわけで、
こりゃ広告費として帳尻とれてると判断する限り、続くしかないわけだ。
支出が抑えられないなら収入で、
ってのも国内で終始する限り大幅な売上増は見込めないしな。
広島あたりが中南米から若い有望株を引っ張って来て、
ポスティングで売り払うしかないな。
今シーズンオフのアジアシリーズに代わるイベントって何だったっけ?まだ決まってなかったかな?
200 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 01:56:39 ID:Z/U1n845
ポスティングで売り払ってもオーナーが商売してるだけで声は小さくならんか・・・。
やっぱコミッショナーだな。あとは毛嫌いする人もいるけど、選手会とファンだ。
労使の労と顧客が声あげて、コミッショナーをオーナーの頸木から解放するのが先決。
飼われてるってのは日本的な考えで、労使は本来イーブンってのが建前なんだから。
このへんメジャー帰りが指導的な役割できんもんかね。
顧客にできるのはチケット買うことと、あとは署名くらいだが。
ただコミッショナーには、選手の言いなりにもならない肝っ玉が必要になるな。
誰もが自分の利益を追求するんだから、調停役にそれなりの権力とバランス感覚が要る。
神輿は元プロ選手を担ぐとしても、ブレーンは組織運営のプロで固めるべきだろうね。
>>199 7月の実行委員会で「継続審議」となってから後は聞かない。誰か知ってる?
個人的には野球振興の観点から、継続していくべき大会だと思う。
日本の倍くらい人口があって、かつ国外にもコンテンツが売れるメジャーとは違うから。
国内だけじゃ、早かれ遅かれ頭打ちが来るんじゃないかと。来てなければの話だけど。
そういうのは代表でやればいいってのもわかるが、手数は多いほうがいいよ。
規模こそ違うが、ユーロとCLみたいに両輪で国際化をはかっていくべき。
このへん、国際的にも国内的にも協会のない弊害が出てるな。
例えばだ
コミッショナー側でグッズを作成したりイベントを開催するとかどうだ
売り上げは各球団と選手に分配する
戦力外になった選手への退職金代わりに…ということなら
現役選手だけでなくOBも協力してくれるかもしれん
オーナーの権力を削ぐなら微力でも金を出せる様にしないと
202 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 02:41:24 ID:Z/U1n845
>>201 当然、各球団のグッズなりイベントなりのことだよね?
コミッショナーキャップやらバッジやらTシャツやら売っても微妙どころじゃないし。
グッズの販売権を球団から巻き上げる権力がいるよね。
イベントつったら感謝デーとか?セ6球団合同とか12球団合同なら、
かなりの人出を見込めそうだよね。ならいっそ野球大会(?)やったらどうだろう。
203 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 02:48:22 ID:tOSy+KPP
報道ステーションWBC日韓決勝戦前夜の古舘さん
「日本ははじめてアメリカに勝ったということでー、まあ明日韓国。
これ日本、本当に頑張って貰いたいというね気持ちありますけども。
あのー、この番組にファクシミリ届きまして、小学校5年生の女の子。
明日、日本が勝ったらマウンドに日本の旗と韓国の旗を両方立ててくださいねっていうファクシミリ来ましてね。
こういう気持ちってのはやっぱり大事だなと思いましたけど」
小学生の女の子が野球に関心を持ってFAXを送ることは考えにくい。
そして何より ”報ステのFAX番号は公開されていないのだ。
>>202 それは勿論だが
コミッショナーならではということで
球団の枠を超えてのセット売りとか松坂世代そろい踏みとか
もちろん売り上げは球団に行くんだけど
全球団に配分できれば言うことない
要は球団や選手会に少しでも金を出せるようにするのが目的だから
金を出さずに口を出すのではなく
こうするともっと儲かりますよって
改革案をビジネスとして提案できるようになるのが理想かな
205 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 15:44:19 ID:6b5EpbN1
プロ野球はオーナーの所有物である。この根本的なところは不変だ。
オーナーの意にそぐわないことはしない。
年間何十億円も出しているのに、微々たるカネでは話にもならん。
オーナーが選ぶコミッショナーに、オーナー会議を上回る権力が備わるはずがない。
あるとすれば、オーナー連中の互選であの中の誰かがなることだが・・・笑
繰り返す。プロ野球はオーナーの所有物である。この根本的なところは不変だ。
知っているはずなのに、それを無視した話ばかりだよな。
せいぜい現状に満足するか、むしろ親会社を盛り立ててやるとかしたらどうだ。
オーナー連中に対抗したいくせに、彼らの持ち物を対象に議論してどうする?
NPBから今のオーナー連中の力を差し引いたら、独立リーグとか
社会人野球と同じようなレベルになると思うが、
あのオーナー連中に対抗したいのなら、それでもいいじゃないか。
彼らの持ち物にすがりつくのではなく、ファンが新しく育てたらどうなんだ。
といっても、もう巨人とか、阪神とか、etc. どっぷり漬かってもうムリか。
NPBにしがみつくファンがどんなに騒いでも、しょせんはオーナー連中の手のひらの中。
206 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 17:26:42 ID:sVp/qiC2
>>204 まだ時期尚早だけど、できることやって時を待つのは悪くないかもな。
読売商法の根っこにあたる放映料が下がり始めてるから、
その旨味がなくなった時にセリーグどうするかだ。
自分の都合で無闇と合併したり、潰したりしたらどうなるかは近鉄騒動で体験したし、
あまり強引なことやって企業イメージ下げたら踏んだり蹴ったりだしね。
その時にコミッショナーがうまく新たなビジネスモデルを示せれば。
言わずもがな、球界の盟主様は現在の集金構造が崩れれば発言力は低下する。
多球団を儲けさせてこそなんだから、金の切れ目が何とやらだ。
207 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 20:28:18 ID:VN+HL7yQ
>>196 しかしコレのどこが「コミッショナー権限を強化」なんだかw
> 旧協約でコミッショナーの職権はNPBを「代表し、管理統制する」とされていたが、
> 新協約では実行委員会などで決定された事項を「執行する」と明確に規定。
> オーナー会議を最高の合議・議決機関と明記。
> 実行委が行っていたコミッショナーの選任を新協約ではオーナー会議が行い、
> これまでは不可能だったコミッショナーの解任も正当な理由があれば可能になった。
つまりコミッショナーは何の権限も無く、
オーナー会議が決めた事を「執行する」だけのお人形ってコトじゃん。
で、誰がコミッショナーやるかも、クビにするのもオーナー会議の思いのまま。
適当な「正当な理由」を付ければいいんだから。
まあ、今までだって似たよーなモンだったワケだけど、
わざわざ明文化したのはどういう意図が在るんだろーな。
実は旧協約上のコミッショナーの権限は文面上はほぼ無制限。
むろんオーナー側がコミッショナーの決定を実行する義務はなかったが、
逆にそれを否定できる根拠もどこにも書かれていなかった。
コミッショナーが無能だったのは財政面をオーナー側に抑えられてたからにすぎない。
もし独裁的なコミッショナーが財政的な基盤を持つことができていれば、
革命的な改革も可能と言えば可能な制度だったんだよな。
>>6みたいに、二軍なんかを地方においてどうするの?
地方は娯楽がないから都市部で出たゴミを喜んで引き受け、応援するとでも?
勝てば既存12球団を蹴落とせるシステムでなければ盛り上がらないことは
ムダに乱立している活動しているのかどうかもわからないような独立リーグが証明してくれたと思う
ざっと読ませてもらったけど、
>>109さんと言いたいことがだいたい一緒かな?
二軍や独立リーグはただの粗大ゴミだけど、二部リーグなら
身分としては巨人や阪神とも、一応は対等なわけだし、宝くじ程度の期待感はあるっていうことで
これ以上、地方に都市部で出たゴミを押し付けるのはやめてください
日本で最初に独立リーグという粗大ゴミを押し付けられた土地の人間です
211 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 22:07:35 ID:ea0S6fGB
結局は何も変わらない。
10年先も20年先も今と同じ。
昇格、降格もなく毎年リ−グ戦。
独立リーグはビジネスとして失敗、消滅。
このスレもまた同じ討論の繰り返し。
212 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 22:25:49 ID:VN+HL7yQ
>>211 10年はともかく、20年持つか?
プロ野球の視聴率はジリ貧だから、
放映権料に頼ってるチームはいずれヤバくなるし、
プロ野球を支えてるマスコミ自体、足元が危なくなって来てる。
あんまりあてにはならんと思うぞ。
問題は、プロ野球の危機が来た時に、うまくそれを利用して、
野球の立場に立った改革を出来るような準備が在るかどうかなんだが。
どうも在るようには見えないな・・・。
213 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 23:41:22 ID:Z/U1n845
>>210 俺も2部論者だけど、独立リーグも心意気は立派だと思うよ。
関東だけど、近場にあったら多分、観に行くな。
2部球団があったらファンになる。
地方局の扱いなんかどう?やっぱ、どこも気にしてない感じ?
こんなの考えました。
セ・パを1部リーグ・2部リーグに名称変更する。1部2部とも6チームずつ。
リーグ順位表とは別に12球団混合順位表を作り、シーズン終了時の勝率上位6球団を1部リーグ
下位6球団を2部リーグへ振り分け来シーズンを戦う。
例えばいま現在の順位表でシーズンが終わったとしたら来シーズンは
1部リーグ・・・巨人・ハム・中日・ソフト・楽天・ヤク
2部リーグ・・・西武・阪神・広島・ロッテ・オリ・横浜となる。
この形で1年戦い、シーズン終了後にまた振り分ける。
CSは廃止するが1部残留&昇格を賭けて最後まで何チームかは盛り上がる。
日本シリーズは両リーグの1位同士で戦う。
事実上12球団中1位の1部優勝チームが2部優勝チームの挑戦を受ける形になる。
これだと巨人vs阪神の日本シリーズもありますね。
1、2、6、7戦は1部1位のホーム球場で行う。他にアドバンテージは無し。
どうでしょうか?
この身売りしそうな加盟料返せって言ってる球団ってどこ?
715 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/06(日) 23:36:21 ID:cKY6RR7M
高い確率で今オフ身売りがある雲行きなのに
なぜ、マスコミはセーブしているんだろ
また、経済新聞にスッパ抜きをやらせて追随するんだろな
だいたい加盟費を返せまで話が公に出てんだから
どこの球団か容易に察しがつく
216 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 01:32:12 ID:PTD4KFPz
>>214 > 日本シリーズは両リーグの1位同士で戦う。
> 事実上12球団中1位の1部優勝チームが2部優勝チームの挑戦を受ける形になる。
どこが二部制だっつーのw
勝った方が一部になるのかコレ。
217 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 02:17:52 ID:ntP+E4QZ
確かに日本シリーズのとこが余計だね。
昇格チームが、いきなり日本一に挑めるのはおかしいよ。
あと1部6+2部6ってのもなあ。
両方12チーム、2部は2軍選手をシャッフルでいいじゃないか。
218 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 06:32:15 ID:NcDFqNAB
2部チームの候補地は
>>216>>217 >勝ったほうが1部になるのかコレ
ペナントレース12球団混合順位表で成績上位6球団が来シーズン1部。
日本シリーズは確かに迷った。
でも日本シリーズなしってのもなぁ・・・
てか球団数増えるのは理想だがいつになることやら。
220 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 11:45:52 ID:dIvSAWX2
>>219 だからそれは二部制でもなんでもないって。
現状で混合順位つけてリーグ割り振りしても同じ事だし。
名前を付け替えてるだけじゃん。
昇降格の意味無ないだろ。
スカパー卒業するJリーグはどうなるの?
222 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 14:55:51 ID:9bWtGErR
>>220 低レベルでもやっていけるサッカーじゃないと2部制とか無理
223 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 15:05:57 ID:9LIw4yhr
>>222 野球ファンでなく、巨人ファンとか阪神ファンみたいな
オヤジばっかりだからだろ。テレビでやってないと認
めないんだろ。
>>223 サッカーのように低レベルになるのが一番の懸念
225 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 15:27:33 ID:9LIw4yhr
そんなにレベルにこだわるならもっと、球団減らせばいい。
4球団くらいにすればかなり精鋭になるだろ。
>>225 ドラフトで入団させてるから現状で問題ない
球団数を増やせばJのように問題起きるけど
227 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 15:39:22 ID:9LIw4yhr
>>227 球団の増減はJのように崩壊するかよくないということだろ
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090701000900.html プロ野球の実行委員会は7日、東京都内で開かれ、日本野球機構(NPB)の10月から始まる来年度の予算を承認し、
本年度に続き2年連続での赤字予算となった。
事業規模は本年度の予算よりも約16億円縮小され、約40億円となった。
厳しい経済情勢の中、ことしの日本シリーズの放映権料も値下げせざるを得ない状況となっており、
約3億円の赤字となる見通し。赤字解消のために12球団が拠出する会費の改定などを、11月のオーナー会議に向けて協議する。
また、新参加球団が納入することが義務づけられている預かり保証金について、再検討することも決まった。
>また、新参加球団が納入することが義務づけられている預かり保証金について、再検討することも決まった。
この最後の文章がサラッと書いてあるけど
これってNPBとして球団を増やしたいから、新参加球団を増やすために、預かり保証金の金額を見直すという解釈でいいのかな?
230 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 22:34:40 ID:NcDFqNAB
>>219 オールスターのかわりにカップ戦やって、
優勝チームとリーグ1位で〇〇シリーズやればいい。
日本一を決めるシリーズじゃなくなるけどね。
カップとリーグ1位が被ったら、準優勝と2位がプレーオフ。
リーグ、カップ、シリーズを総嘗めしたら、めでたく三冠達成。
ファンはさぞ鼻が高かろうな。
>>229 どう見ても既存球団の預かり金のネコババです
本当に(ry
つーか今、解散球団が出て預かり金返せとなったら
NPB自体が潰れちゃうからじゃね?
232 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 22:45:18 ID:v56opO1B
浜スタ落下死亡は海外に発信したら袋叩きレベルだと思うんだ。
233 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 23:03:05 ID:9LIw4yhr
>>228 レベルを求めるならメジャーと逆に減らすのがベストだろ。
ドラフトなんて目立って良い選手はくじだろ。均衡なんて
所詮幻想。レベル求めるなら4で良いって提案にまともな
反論なんて無いんじゃないの。
>>231 預かり保証金自体が2004年球界再編問題の時にできた物。
2004年までの野球協約は、新参加球団は加盟料60億払ってそれを既存の球団に
平等に分配する事になっていた。
預かり保証金は2005年の野球協約から盛り込まれている。
10年間、球団を存続させたら支払いをした新球団に返還されることになっている。
2005年以降だから、NPBでこの金を納めたのはソフトバンクと、楽天だけだと思う。
だから今改正するとしたら、新球団を増やすために条件を緩和するとも考えられる。
235 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 23:58:18 ID:PTD4KFPz
>>234 > 新球団を増やすために条件を緩和するとも考えられる。
増やすためとは限らんぞ。
球団売却のハードルを下げる為って方が在りそうだ。
236 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 06:59:18 ID:WzRe+Kbu
結果的に参入しやすくなればそれで結構。
237 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 07:25:47 ID:H0B12zLc
大体新規参入という発想自体無さそうなんだが・・・。
新球団を増やすとなると、色々問題が出てくるよな。既得権益的に。
オーナーどもが認めるかなあ。
>>234 今朝の読売朝刊によると預かり保証金を返還するよう提案したのはソフトバンクらしいね
読売・中日・ソフトバンクはビジネスモデルが崩壊してんだよ。
以外や以外、人気球団がこのザマだ。
240 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 13:30:54 ID:PGFbRieo
>>239 収入は減ってるから、人件費も減らす必要があるな。
あとバカ高い契約金も、いい加減止めればいいのに。
野球通は退職金代わりって言うが不自然だろ。
241 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 15:29:08 ID:WzRe+Kbu
身売りがしやすくなるのも結構。
合併だの消滅だのが起こりにくくなるって意味なら。
新規参入は既存球団の念頭にないかもね。
ただ、いざ立候補があっても本音をどこまで言えるかな。
近鉄騒動の時は選手とファンと読売を除くマスコミに、
オーナー会議の結論をひっくり返されたわけだから。
242 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 15:39:17 ID:GtK5oQBU
球団数を増やしてほしい
地元にも近隣県にもプロ野球の球団がないのでプロ野球が遠い世界のことに思える
イチローや松井秀がいるマリナーズやヤンキースのほうがまだ身近に感じるわ
243 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 15:47:13 ID:WzRe+Kbu
人件費の削減は同意だな。
ただし、球団の決算書を公開した上でないと、誰からも支持を得られない。
「広告費として認めてきたんだから自業自得」なんて言われないためにもね。
いかに経営努力をしたか説明できたら、少なくとも選手意外は納得する。
それでも納得しない選手はアメリカで飼ってもらおう。
みごとメジャー契約とれて活躍できるならよし、
マイナーでいかに実力不相応な所得を得ていたか思い知るもまたよし。
244 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 16:07:00 ID:WzRe+Kbu
>>242 市場拡大のチャンスがあるとしたらそこだな。
生き残りのチャンスかもしれないが。
ただ、失礼ながら現状規模のNPB球団を支える市場はないかもしれない。
だから、さしあたっては2部球団で我慢して下さい。
市場開拓してヤクルト並みの予算が組めたら1部も見えてきますから。
という方向性。
NPBと地続きでなきゃただの独立リーグだが。
245 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 22:10:05 ID:H0B12zLc
最近結構、独立リーグが出来たり作るとか言う話が色々在ったりするワケだが、
NPBは完全無視だっけ?
二部は無理でもマイナーリーグに組織しようとかの動きは無いのかね。
考えてみりゃ、すごく勿体無いと思うんだが。
246 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 22:30:00 ID:8EY4M1yW
結局は何も変わらない。
10年先も20年先も今と同じ。
昇格、降格もなく毎年リ−グ戦。
独立リーグはビジネスとして失敗、消滅。
このスレもまた同じ討論の繰り返し。
247 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 23:00:00 ID:GtK5oQBU
NPBが縮小・消滅しても「ふーん自業自得だよ」って言われる日は近い
なにも対策をしてこなかったんだし
これからもするつもりが偉い人たちにはなさそうだし
248 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/08(火) 23:40:57 ID:a1qGpfot
>>245球団トップ各々マイナーリーグって何?って感じだと思うが
2軍でそこそこ興行できた時代もあったろうからな
今まで人気球団に頼った経営してたから単純に不人気独立Lはイラネってことだな
249 :
ttr:2009/09/09(水) 00:32:18 ID:FAj10HgJ
報道ステーションWBC日韓決勝戦前夜の古舘さん
「日本ははじめてアメリカに勝ったということでー、まあ明日韓国。
これ日本、本当に頑張って貰いたいというね気持ちありますけども。
あのー、この番組にファクシミリ届きまして、小学校5年生の女の子。
明日、日本が勝ったらマウンドに日本の旗と韓国の旗を両方立ててくださいねっていうファクシミリ来ましてね。
こういう気持ちってのはやっぱり大事だなと思いましたけど」
小学生の女の子が野球に関心を持ってFAXを送ることは考えにくい。
そして何より ”報ステのFAX番号は公開されていないのだ。
250 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/09(水) 00:54:40 ID:GOdiMT46
>>245 ドラフト下位とか育成で指名してるよ。
けど、リーグごと傘下に抱え込もうっていうほどじゃないでしょ、レベル的に。
マイナー的な役割は社会人が果たしてる。独立はその下だね。
勿体ないという点については、その通りだね。
NPBで独占してた野球興行にインディーズが存在できれば、
稀には金の卵を産むことだってあるだろ。
何とか存続し続けて欲しいもんだが。
251 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/09(水) 01:03:25 ID:dOAPNNdJ
もう社会人は役割は終わり。独立リーグを育てていくべき
だが、中途半端に行くんだろうな。
これから球界の盟主は阪神になると思うよ。
何故なら人気球団の読売・中日は親会社のビジネスモデルが破綻したし
ソフトバンクは倒産寸前だから。
人気球団で親会社が安定しているのは阪神だけだ。
254 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/09(水) 13:19:17 ID:zKyFZ+LA
>>250 >リーグごと傘下に抱え込もうっていうほどじゃないでしょ、レベル的に。
そりゃ始めっからレベル高いワケないわな。
選手が上に上がる道筋だけしっかり付けてやれば勝手に頑張るだろーになあ。
それと選手を上に売ってチームに金が入るようにすれば。
まあどっかに困る奴等が居るんだろーが。
255 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/09(水) 14:58:52 ID:Y02D7kPj
>>252 阪神?ないんじゃないかな…。
確かに集客力は抜群で、関東でも球場を一杯にできるから、
他球団にとって有り難いチームであることは確かだが、
いかんせん、あそこは運営ベタで強さが長持ちしない。
安定してると言っても、ソフトバンクなんかに較べて桁違いに小さいしな。
第一、盟主なんか必要ないでしょ。
>>254 ドラフトの対象になるから、モチベーション的には問題ないでしょ。
1軍に定着した選手もいる。そもそもドラフト漏れだったんだから大したもんだ。
問題は金だね。
契約金と年俸の一部を上納させてるらしいけど、
儲るって言うほどたいした金額にならないだろ。
大型契約の対象になりゃ少しは違うだろうけど、素材的には厳しそうだ。
台湾とか中米からドラフトにかからない原石ひろって来て金銭トレードすりゃ別だが、
スカウト常駐させる金もないだろうし、それ以前に本来の趣旨から外れるわな…。
256 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 01:31:25 ID:wo0BXz1n
>>255 > ドラフトの対象になるから、
あくまでプロチーム扱いしない気なんだな。
チーム同士なら、ドラフトじゃなく、金銭トレードとか移籍金とかの話になるわな。
257 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 02:38:00 ID:TZsbmBjy
2リーグ4地区制論者が考える、もしも1部2部制にするなら。
◆1部は10チームで固定。3、3、4チームの1リーグ3地区制とする。144試合。
◆5月中旬より1部2部交流戦。24試合で1カード3試合。4カードホーム、4カードアウェイ。
2部のチーム数にもよるがMLBのように均等には対戦しない形。
◆1部プレーオフは地区優勝3チームとワイルドカード1チームで争う。
ディビジョンシリーズ、日本シリーズともに7試合制。
◆1部最低勝率チームは2部へ自動降格。そして、
この自動降格チームが所属していた地区以外の2地区の最下位2チームが、
1部残留シリーズ7試合制で対戦。敗者は2部チームとの入れ替え戦へ。
◆2部は2地区に別れてリーグ戦を行なう。試合数未定。
地区優勝2チームが1部自動昇格シリーズ7試合制を行う。
勝者は1部へ自動昇格、敗者は1部残留シリーズ敗者との入れ替え戦へ。
◆1部残留シリーズ敗者と1部自動昇格シリーズ敗者による1部2部入れ替え戦7試合制。
文字通り勝者が1部へ、敗者が2部行きとなる。
◆つまり1部2部の入れ替えは、毎年1〜2チームとなる。
◆プレーオフの日程
10月第1週:リーグ戦終了
第2週:ディビジョンシリーズ開催
第3週:1部残留シリーズ&1部自動昇格シリーズ開催
第4週:日本シリーズ開催
11月第1週:1部2部入れ替えシリーズ開催
…というように10月以降は野球ファンがほぼ毎日ハラハラドキドキな試合が見れる日程に。
258 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 07:47:57 ID:qYmFtbl5
>>256 一応、プロという扱いにはなってるはず。
ドラフトは、結果を残した選手が特定球団に偏らないようにする配慮じゃないかな。
極端な例を言えば、金銭トレードだと打率と防御率の上位を巨人が囲い込むことも可能。
まだ戦力を左右するほどの影響はないけどね。
259 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 12:03:53 ID:fxDoOBD0
いまだに巨人頼みのNPBじゃ無理でしょ。
有望な若手はどんどんメジャーにいくし、残っているのはロートルか二流・三流の選手ばかり、おもろいか?
260 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 12:42:17 ID:qYmFtbl5
>>257 チーム数が何故10なのかわからんが、じゃ12や8の根拠を聴かれると困るしな。
移行し易いのは現状と同じ12、プレミア化で1部のレベルと価値を上げるなら8、
とは言えるが…。
総合順位は5位なのに残留シリーズで負けて入替戦、なんて状況も起こりえる。
地区制にして盛り上げようとするより、大会を増やしてやったほうがよくないかな。
例えば全球団トーナメントが年1回、それとは別に秋に6位以上でもう1回とかね。
あくまで各大会の価値は横並びで、賞金を明確にしてね。
新アジアシリーズ(仮)
〜参加資格〜
日本B・・・セパ優勝チーム。セパの2位が出場をかけ3試合制の決定戦。
韓国A・・・リーグ1位ともう1チーム。
台湾・中国B・・・両国1位ともう1チーム。もしくは両国1位とメジャーから
1チーム招待。来るわけないか・・
大会はオリンピック方式。
使用球は各国で持ち寄り、守ってるチームが自国の球を使用する。
予選は総当たり戦の7試合。上位4チームが準決勝進出。
1位対4位、2位対3位で5試合制。決勝のみホーム&ビジターで7試合制。
開催地は4年に1度それぞれの国で開催するのが理想。難しいか?
日本はCS、日シリは廃止。
問題は台湾と中国。リーグが悲惨な状況だがそこをなんとかw
262 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 16:43:30 ID:dKUSY1Z5
>>260 >チーム数が何故10なのかわからんが、
これは日本の規模をなんとなく考えると、1部12だと2部が少し薄い層になるかな
(1部2部にしてもすぐに何十球団も増えるとは思えないし)、
でも8球団ってのも逆に少ないかなぁ、という考えから。
1部2部併せて20球団以上なら、1部は12球団の3地区各4球団制が理想。うん、やっぱり12かな。
>総合順位は5位なのに残留シリーズで負けて入替戦、なんて状況も起こりえる。
これは起きてもらって結構。地区制というのはあくまでも地区内で成績を比較するもの。
地区最下位なのに総合上位だから1部残留とか地区制においてはありえない言い訳。
パリーグ優勝してもセリーグ2位阪神より勝率低いから、日本シリーズは巨人阪神戦です、
とはならないでしょう?それでもサービスで残留シリーズと入れ替えシリーズがある。
2回も残留するチャンスを与えても負ける球団は、総合5位だろうが1部に残留する資格なし!
>地区制にして盛り上げようとするより、大会を増やしてやったほうがよくないかな。
自分も同意見で全球団トーナメントとかやってみたいが日程的に難しいと判断した。
野球のリーグ戦って一回試合数増やしちゃうと記録とかの関係でなかなか減らせないし。
近年の140試合前後を維持しながら大会を開くには、
@以前開催していたコカコーラカップみたいにオープン戦の時期に開催
A公式リーグ戦を利用しながらトーナメントを行なう(でもこの場合1部2部一緒にできない)
この二つしか出来なさそう。ならば地区制で盛り上げたほうが良いと判断した。
もちろん、「記録とか関係ねぇ!公式戦は100試合とします」という状況なら別だが。
263 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 20:10:57 ID:qYmFtbl5
>>261 本来はあったほうがいいんだが、なんせ相手の情報が少な過ぎて盛り上がらない…。
いっそシーズンの集大成として代表でやったらどうだろ。出すの出さないので揉めるが。
264 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 21:46:35 ID:qYmFtbl5
>>262 確かに日程はタイトだし、トーナメントの勝敗や安打をどう勘定するか難しいが。
リーグ戦は12球団で132が妥当じゃないかと思う。
トーナメントは出来たらオープン大会にしたいね。
まず社会人と独立Lを予選で16まで絞り、2部12球団+1部下位4球団と対戦。
その勝者が1部上位8球団と対戦し、あとは勝ち残り。
リーグ戦はあくまでH&Aとし、準々決勝までを地方遠征かねて1球団3試合。
1週間程度で終わるし、勝ち残る上位にはリーグ再開までのインターバルがハンデになる。
265 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/10(木) 23:16:02 ID:qYmFtbl5
間違えた。準々決勝まで1球場3試合ね。
266 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/11(金) 01:48:06 ID:ZWP+FsZY
7/18(土)
【県立あづま球場】
@愛媛(四九)−静岡(2部)
A香川(四九)−栃木(2部)
B徳島(四九)−京都(2部)
C高知(四九)−オリックス(1部)
【草薙球場】
D福岡(四九)−熊本(2部)
E長崎(四九)−茨城(2部)
F新潟(BC)−滋賀(2部)
G信濃(BC)−横浜ベイスターズ(1部)
【西京極野球場】
H群馬(BC)−福島(2部)
I富山(BC)−宮崎(2部)
J石川(BC)−島根(2部)
K福井(BC)−千葉ロッテ(1部)
【下関市民球場】
L大阪(関西)−岡山(2部)
M神戸(関西)−山梨(2部)
N紀州(関西)−山形(2部)
O明石(関西)−東京ヤクルト(1部)
7/19(日) 予備日
7/20(月) 予備日
7/21(火)
【藤崎台県営野球場】
@の勝者−Aの勝者
Bの勝者−Cの勝者
Dの勝者−Eの勝者
Fの勝者−Gの勝者
【岐阜長良川球場】
Hの勝者−Iに勝者
Jの勝者−Kに勝者
Lの勝者−Mの勝者
Nの勝者−Oの勝者
7/22(水) 予備日
7/23(木) 予備日
7/24(金)
東京・大阪・ナゴヤ・ヤフー・札幌・西武の各ドームでベスト16計8試合。
(ここより1部上位8球団参戦)
7/25(土)
上記いずれかのドーム球場に於いてベスト8計4試合。
7/26(日)
上記いずれかのドーム球場に於いて決勝。
独立リーグをマイナーリーグ化して一軍のチーム数も増やせないもんかね〜
00年都市雇用圏人口
京都 258万
岡山&高松(&福山) 148万&67万(&71万)
静岡&浜松&沼津 99万&91万&45万
北九州&下関 142万&28万
熊本&鹿児島 102万&72万
新潟&長岡 94万&36万
金沢&富山 73万&54万
無理がある所もあるけど都市圏人口を考えたらここらぐらいかな
西武が所沢から動かないならさいたま市もありだと思う。
貧乏球団になるだろうけど、堅実な経営と地元人中心の選手育成で地域に愛されたチームを作って…
なんとかならんかな…
268 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/11(金) 02:31:53 ID:ZWP+FsZY
市場と経営規模を基準に考えてみると、
Jクラブの鹿島は神栖・潮来・鉾田・行方・鹿嶋でホームタウン30万人弱。
この市場でリーグ+カップ戦で年間20〜25試合、観客動員は平均で2万人弱。
年間予算は38億+人件費17憶。これで何とか利益を出しながら存続してる。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2007-8/pdf/club2008.pdf 野球は年間の主催試合がざっとこの3倍。単純に周辺人口も3倍必要として、
鹿沼・壬生・下野・上三川・真岡・さくら・高根沢を周辺に持つ宇都宮が最低ライン。
あくまでJ1クラブの経営規模を例にとった場合ね。
一方、ヤクルトの年間予算は57億で浦和レッズの80億より低い。
つまり現在、Aクラス陥落の危機にある程度の戦力を有する球団なら創設可能。
但し、1軍を増やせば選手をどっからか調達しなきゃならないことを忘れずに・・・。
>>268 関東は東京に集中していて各地域のマスメディアが弱いから、宇都宮の人口じゃ厳しくないかな…
宇都宮・小山 88万・24万
水戸・つくば・日立・いわき 66万・55万・37万・36万
高崎・前橋・太田・伊勢崎・桐生 53万・45万・28万・19万・18万
北関東三県も人口だけならなかなかだが、まとまりも無いし、メディアは東京だし…
関東でプロ野球だともっと人口が必要だと思う。
まぁ、
>>267であげた京都と北九州・下関も地域のメディアは弱いけど、中心都市の都市圏人口は結構多いからね。
それに京都は郷土愛が強くプライドが高いし、北九州は福岡への対抗意識が強い。
やはりチームは増やした方がいいのかなあ
271 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/11(金) 09:25:46 ID:NOYdN3jE
>>270 増やしたくっても増やせないのが現状。
買収又はを新規球団設立を噂されてた企業
USEN、グッドウィル、ライブドア、トヨタ・・・立ち消え
独立リーグ一年経たないうちに資金難。
いい選手は韓国、台湾のようにメジャーに行く。
272 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/11(金) 15:47:05 ID:92qcQ0iv
>>269 地方メディアは似たようなもんだろうよ。地方局のない茨城以外はね。
ところが茨城にはプロサッカークラブがふたつもある。放映権分配あればこそかな。
面白いことに、強豪鹿島のほうが人口的には厳しい。それでも黒字出してるのは、
リーグ創設以来の強豪であることも大だが、東京からも集客を見込めるからだと思う。
東京在住の茨城県民をかなりアテにできる点は、そのまま栃木や群馬にも転用できる。
水戸駅より東京駅が近い鹿島ほど謎な恵まれ方をしてないが、
反面、ほぼ使い物にならない鉄道が栃木や群馬ならかなり足として頼れる強みもある。
野球はサッカーより注目度が高く、試合数も多い。
現状の不人気球団でも年間延べ100万人からが1か所に集まるんだから凄いよ。
例えば2部として参入し、1/3の30万でも地元が受ける恩恵は大きいだろ。
しかも1部昇格となれば経済効果はその比じゃない。
都合のいい皮算用ばっかり書いたけど、首都圏にはそういうメリットがある。
北関東の出身者を差っ引いても、東京はさして痛くないだろうし、
初期投資を抑えられるなら、乗って来ると思うんだが。あとは経験者の腕次第だ。
273 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/11(金) 15:49:59 ID:92qcQ0iv
間違った。経験者じゃなくて経営者ね。
274 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/11(金) 16:16:19 ID:vARPzcni
チームを増やすとレベルが下がるって意見が根強く
あるだろ。減らすべき。
>>272 >地方メディアは似たようなもんだろうよ。
これは全然違うよ。
地方のテレビ局は、NHKを含む全局が一年中地元球団を極端に贔屓して放送している。
野球中継に限らず、地元球団応援番組もあるし、
朝・夕の情報番組などでも大抵地元球団の贔屓コーナーがある。
その影響力は関東の巨人贔屓放送や千葉テレビやTVK等より遥かに凄い!
若手の一軍選手が少しでも顔が良かったらアイドル扱いw
一年中、地元球団はWBCの日本代表みたいなもんで、もう洗脳放送に近い。
新聞も地元紙を中心に全紙、洗脳報道。
宣伝効果が大きいもんだから地元企業もこぞって応援する。
一年中そんな環境だから、野球に興味がない人ですら、地元球団だけは興味をもつし、ファンにもなる。
だから、地方球団には女性ファンも多い。
西鉄王国だった福岡や巨人王国だった北海道や宮城が数年で地元球団のファンだらけになったのもそのせい。
ちなみに、大して野球に興味が無かった俺の友達が、
北海道に転勤して一年もたたないうちに日ハムファンになっていた時には笑ったよw
俺も東京・神奈川と福岡に長く住み、広島にも一時期住んでいたが、福岡・広島の洗脳放送は関東じゃまずあり得ない。
っうか俺もローカルマスコミによって洗脳されたホークスとカープのファンwww
人口が多い南関東ならいいが北関東の人口ぐらいじゃ、同程度の人口の地方がずっと有利。
北関東三県合わせれば約700万で埼玉並になるが、例え真ん中の宇都宮に球団ができたとしても茨城や群馬から集客できるか…
南関東からの集客もビジターファンが中心で大きな集客は期待できないと思うし、平日ナイターの観戦は厳しい。
276 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/11(金) 23:45:04 ID:tPhQL81o
クライマックスシリーズのNPB主催を
7日の実行委員会で、日本野球機構(NPB)の来年度事業収入が日本シリーズ、
オールスター戦の放映権料の減収で今年度比約16億円減の40億円を見込みで3億円の赤字になるため、
12球団への分担金増額に向け協議することが話し合われた。
サッカーJリーグが5月に発表した2009年の事業活動収入の予算の127億4100万円に比べると約3分の1。
プロ野球が始まって74年目という長い歴史がある中、少なすぎる数字と言わざるを得ない。
(中略)
NPBでは、企業名が球団名となっているだけに1業種1社的なオフィシャルスポンサー制度が取りにくい。
もちろん、具体的な収支も発表されていないが、収入の2本柱が日本シリーズとオールスター戦なのは間違いない。
今年のオフィシャルベースボール・ガイドに掲載されている昨年のオールスター戦が入場料、放送収入、
特別協賛金合わせて9億9900万円(いずれも10万円台以下は切り捨て)、日本シリーズが合計33億3600万円。
このうち、日本シリーズからのNPB資金は3億700万円と記されている。
Jリーグと違って、放送収入もこの2つのイベントからしかないのだから、放映権料のダウンによって台所が逼迫するのも致し方ない。
(後略)
ttp://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2009/09/post-91a7.html > もちろん、具体的な収支も発表されていないが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まぁ何やるにしても、会計を透明化しないとどーにもも出来んだろJK
277 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/12(土) 01:21:18 ID:k+OoHVYH
>>275 洗脳番組たって、TVにチャンネルがついてないわけでもあるまい。
視聴者がチャンネルを合わせる動機(もしくは変えない理由)は、
競技としての注目度と、地域への帰属意識じゃないのかな?
誤解しないで欲しいけど、いかにそれが強烈だったかは理解できるよ。
けど、それほど効果的なら、広島の観客動員が最下位なんておかしい。
去年の話ね。で、今シーズン、それを倍増させたのは新スタジアムだ。
>北関東三県合わせれば約700万で埼玉並になるが、例え真ん中の宇都宮に球団ができたとしても茨城や群馬から集客できるか…
これは無理。
交通網は基本的に東京を中心として放射状だから移動が面倒だし、
そもそも茨城や群馬が栃木を応援する動機がない。
傍から見りゃ同じ地域に見えても、当人たちにすりゃ違うんだよ。
少なくとも芸人がネタにする程度にはね。
>南関東からの集客もビジターファンが中心で大きな集客は期待できないと思うし、平日ナイターの観戦は厳しい。
これは半分、そうかもな。平日と週末じゃ集客にかなり差が出そうだ。
ただ南関東から呼ぶのはビジターファン中心にはならんだろ。
東京・埼玉在住の栃木出身がどのくらいか知らないけど、主な客層は地元+彼らになる。
もちろん毎試合は無理だろうな。有給つかって実家にお泊り。
そこまで熱が入る順位につけられるかどうかが鍵だ。
>>277 >洗脳番組たって、TVにチャンネルがついてないわけでもあるまい。
関東で言う「ズームイン!!SUPER」や「やじうまプラス」みたいな朝・夕方の情報番組でも、
地方だと地元球団応援コーナーは大抵ある。
NHKや民放の地元ニュースでも地元球団の試合結果は必ずと言っていいぐらいにある。
地元球団のコーナーや試合結果だけわざわざチャンネル変える奴なんて、そうはいないでしょ。
こういう環境に何年かいたら、よほどの野球嫌いか、アンチでもない限り染まっていくよ。
>これは無理。
同意!
ここで去年一昨年の観客動員数を見たが
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/renee_2000/view/20081013 洗脳放送や贔屓番組が無かったり少ない、横浜・オリックス・ヤクルト・西武は総じて下位。
ロッテが辛うじて健闘しているぐらい。
洗脳放送があるにも関わらず下位の広島・楽天は人口の差と言った方がいいし、
洗脳放送がある地方球団はおおよそ都市圏人口・県人口に比例している。
名古屋大都市圏 874万 愛知県 739万
福岡・北九州大都市圏 542万 福岡県 506万
札幌大都市圏 251万 北海道 554万
広島大都市圏 204万 広島県 287万
仙台大都市圏 219万 宮城県 234万
北関東は県人口こそ広島・宮城並だが、広島・仙台程の大都市圏は無いし、洗脳放送も期待できない。
南関東からの集客と言っても県人口614万で東京も近く、人気球団??と言われているロッテですら、
観客動員数が150万をやっと越えているぐらいなんだから、あまり期待は持てないでしょ。
279 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/12(土) 15:43:15 ID:k+OoHVYH
>>278 >地元球団のコーナーや試合結果だけわざわざチャンネル変える奴なんて、そうはいないでしょ。
興味がなきゃ変えるんじゃない?
朝夕のニュースなんかは仕方ないけど、応援番組は各局が被ってやるわけじゃないし。
関東はキー局が入るから、地方に較べるとローカル局の影響力が小さいのはわかるけど、
洗脳っていうほど影響力があるなら、新球場の前に市民球場が毎年大入りになってるよ。
またロッテを150万を超える程度、としてるが、これ12球団中6位の集客力でしょ。
「250万人を洗脳しまくり」の日本ハムに続くんだから大したもんだよ。
あと、あくまで宇都宮は最低ラインね(
>>268)
280 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/12(土) 15:57:30 ID:J/pbIKxJ
増やすのが正しい!レベルを考慮するのが玄人気取りな親しみにくさになっている。スポンサーにしろオーナーにしろ選手にしろ顔が分からない(文字通り黒子でなければ…)状態を作るべし!市場原理で特定の何者かが横槍を入れられないルールにすべき!
281 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/12(土) 16:41:05 ID:k+OoHVYH
とはいえ、千葉は地方色を出すにはあまりにも近すぎるのかもな・・・。
東京駅から30分で着いてしまう。なんでも東京駅を基準にするのは変だけど。
地域住民も東京に通勤してる人が多いでしょ。
横浜みたいな地域への愛着も千葉は希薄に見える。その割にベイは不甲斐ないが。
ちょっと脱線するが、ヤクルトやベイはもっと巨人への対抗意識をもっておかしくない。
サッカーじゃ同地域の対戦で盛り上がるのに、巨・ヤ・浜は殆ど関東連合だもんな。
話を元に戻すと、それでも千葉マリンは昔の川崎からすると格段に賑わってる。
俺は川崎球場、好きだったけどな。いつも子供が走り回ってて、外野手と会話もできて。
282 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/12(土) 17:13:16 ID:Agj4rTEX
>>280 俺も将来的な事を考えたら増やした方がいいと思うんだけどなぁ
現状の球団数で全国津々浦々をカバーできてるんならいいけど
現状出来てないからね
九州でも福岡・宮崎以外の県はあまり省みてくれないし
四国なんかは丸々見放してる状態だろ
少なくとも東北・中国・九州にもう1チーム
そして四国に1チームの計16チームはあった方が
いいと思うんだが
283 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/12(土) 17:29:46 ID:nbAsO2JH
こんな未来の見えない先細りレジャーどうしろってんだ
284 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/12(土) 18:11:49 ID:k+OoHVYH
>>280 細かいことだけど、選手まで黒子になったらまずくない?
>>279 ある意味地方球団って地域のナショナルチームだよ。
野球やサッカーに興味が無い人が日本代表だけは見るようなもんで、
応援番組は見なくても朝夕の情報番組やなどを何年も見ていたら自然と染まっていくよ。
広島も都市圏人口が名古屋都市圏や福岡・北九州都市圏並なら中日・ソフトバンク以上の観客動員だと思う。(球場のキャパは無視でw)
広島県のカープ熱は12球団トップクラスだよ。
250万都市圏の札幌で首都圏3500万人の一部である、千葉の球団より入っているんだから、むしろ日本ハムを評価するよ。
まぁ、とにかく俺の考えは人口が同じぐらいなら、北関東より洗脳放送ができる地方球団の方が有利だと思うよ。
北関東の評価は分かれるけど、基本的には「チームを増やしたい」という意見は同じでしょ?
>>267でも挙げたけど、チーム増やすなら
◎岡山&高松(&福山) 148万&67万(&71万)
○京都 258万
△さいたま(西武は所沢のまま)
△静岡&浜松&沼津 99万&91万&45万
と考えているよ。
京都・さいたまは洗脳は難しいけど、都市圏人口と中心都市の人口で…
プロ野球はJリーグ以上に人口が必要だと思うしね。
アレだ
トトみたいな博打やりゃあいいんじゃね?
まあ野球は八百長が怖いから難しいだろうが
一日六試合の全ての勝敗とかすれば…
>>251 >>267 新たにNPBがマイナーリーグとしての独立リーグを作るならいいけど
現状の奴らはガチでダメダメだよ
NPBもダメ組織だけど、現状の独立リーグの奴らは障害児レベルだわ
あれなら一旦潰して作り直すべき
288 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/13(日) 10:58:23 ID:02LBhxev
>>285 確かに地方のほうが特色を出しやすく、またそういう自覚を持ちやすいね。
あと繰り返すけど、宇都宮は最低ラインね。広島や仙台より有利とは言わないよ。
当初、俺が考えてた候補地は
>>20なんだけど、
都市圏として明らかにNPB最低ラインを下回るとこもある・・・。
2部球団の候補地として考えてたってのもあるが、
沖縄なんかは市場規模より話題性を狙ってた。
現状、巨人とヤクルトじゃ桁違いといっていいほど予算が違う。
なら独立Lを底辺として、現NPBとの中間的な球団を増やして、
上下に流動性を持たせるという発想だった。
あと岡山と高松は分けて考えるべきだと思う。
確かに橋はかかってるけど、北関東と同じくさほど連帯感はないんじゃないかな。
岡山はいいね。広島との山陽シリーズ、松山との瀬戸内シリーズが組めそうだ。
>>288 >現NPBとの中間的な球団
サッカーで言うJ2みたいなもんかな。入れ替え戦は難しいだろうけど、良いと思うよ。
北九州とさいたまは?同じ県に2つあってもいいと思う。
福岡と北九州なんて同じ県とは思えないぐらいに仲悪いし、所沢とさいたまも疎遠な関係だしね。
>あと岡山と高松は分けて考えるべきだと思う。
岡山県と香川県は凄く仲いいよ。香川では岡山のテレビも見れるしね。
瀬戸内はこういう関係だから…
広島←嫌い→岡山
↑ ↑
仲良し 仲良し
↓ ↓
愛媛←嫌い→香川
関門海峡で隔てられた北九州と山口もそうだけど、瀬戸内は海を越えた方が仲が良いんだよ。
香川からマスカットスタジアムへのアクセスも凄くいい。車も電車も高松市内から一時間前後。
二軍本拠地や準本拠地を高松にしたらかなり取り込めると思う。
うまく根付けば楽天ぐらいの集客は見込めると思うよ。監督は星野仙一かなw
野球王国の四国に球団を作れればベストだけど、四国は人口が少ないからね…
290 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/14(月) 00:32:56 ID:+28agJoe
>>289 まさにJ2みたいなもん。2部であるからには入れ替え戦もアリ。
野球にはそぐわないという意見もあるけど、俺は必ずしもそうとは言えないと思う。
順位表の上下ともに盛り上がるよ。横浜くらいぶっちぎると関係ないけど・・・。
また新規球団が比較的低コストで参入できるというメリットもあるし。
現実として、NPBの経営規模だと持てる地域は限られる。
既存のNPB、中間的な球団、独立Lでピラミッドを築くのが理想的だね。
>北九州とさいたまは?同じ県に2つあってもいいと思う。
もちろんあっていいと思う。俺も横須賀を候補地に入れてるしね。
北九州はいいね。市民球場がそのまま使えるし。
難があるとすればTV番組表がホークスと同じであることくらい?
同県なら避けられないとこだね。あとは恒例のファン乱入は何とかしたほうが。
ただ、さいたまはちょっと・・・先入観かもしれないが、サッカーのイメージが強すぎ。
レッズがアルビみたいに野球に手をつければいいのかな。でも箱がないしなあ。
市営の大宮球場を改装すればいいのかな。
因みに所沢とは疎遠というより、ほとんど意識してないように見えるよ。
>岡山県と香川県は凄く仲いいよ。香川では岡山のテレビも見れるしね。
仲がいいのと、アイデンティティ持つのは違うと思うよ。
発想の違いだけど。俺は地域への帰属意識が応援する動機になりえると思う。
というか、それを主力商品にして生き残ってくべきだと思うわけよ。
そういう意味では、岡山と香川は分けるべきだと思う。
対抗意識はないだろうし、商圏としてはカバーできるけどね。
291 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/14(月) 00:50:05 ID:z+2Pdsmz
現存する独立リーグ球団とプロ野球12球団が提携。3軍扱いとする。
提携球団の選手獲得はNPBドラフト会議で行う。
選手の2軍、1軍への移動はシーズンオフのみとする。
提携先プロ球団から援助を受けられる(経営ノウハウ、選手育成、スタッフ派遣等)。
選手の年俸は400万円で固定。提携先プロ球団から半額補助してもらえる。
こんなんどう?
292 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/14(月) 02:10:07 ID:+28agJoe
>>291 それは球団名が違うだけの3軍になっていくと思う。
けど反対する理由もないね。NPB球団がそれをのめばだけどさ。
新規ファン獲得は厳しいが、競技としての普及にはなるだろうと思うし。
今日(厳密には昨日)、BC出身の野原がマルチ記録してたね。
06、07にはどっからも指名されなかった選手だよ。なんか嬉しいね。
でも定着できるかは未知数だ。しなけりゃそのうち消えちゃうし。
ファームじゃメシ食ってけない。所得どうこうより戦力を循環させるから、
1軍で結果を残さなきゃ、やがて若手に追い出されて引退を余儀なくされる。
移籍の口があればいいけど、ない選手がほとんどだよね。
勿体ない。一般的に見りゃ並はずれた運動神経の奴ばっかなのに。
そもそもドラフトにかかる時点で、努力だけじゃ補えない才能がいるんだよ。
そういう選手を2部のローカル球団で雇えれば有意義だと思うんだけどな。
293 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/14(月) 02:21:58 ID:+28agJoe
なんで2部ローカルかっていうと、市場規模と運営費と人材的な理由で、
1・2軍を備えたNPB球団は、現状でほぼ飽和状態なんじゃないかと思うから。
無理すりゃあと2つくらい増やせるかもしんないけどね。
さすがというか何というか、NPBは人口上位の地域からほぼ順におさえてる。
千葉はともかく福岡と札幌はでかい。九州は出戻りだけど。札幌はドームありきだから、
近年まで北海道にフランチャイズ置くのはは難しかったのかもな。
>>290 岡山出身で現在関東在住だけど瀬戸大橋開通後のこの地域の事情を知らないね
岡山と香川って今やセットになってるよ
千葉や埼玉の人が東京に通うのと同じようなもの
香川から岡山まで通勤・通学で通う人が大勢いる
瀬戸大橋線を走るマリンライナーは深夜0時まで走ってるんだよ
東瀬戸経済圏を築いているんだよ
あと帰属意識が違うから云々というけど、じゃ関西の阪神は大阪や神戸の人だけが応援して、
それ以外の関西圏にはファンが少ないとでも思ってるの?
岡山と香川は阪神の関西みたいなもんで、県単位じゃなくて瀬戸内という大きな単位で捉えるべき
あと香川で岡山のテレビが見られるって上の方で書いてるけど
見られるんじゃなくて完全に放送エリアが一緒なの
>>294 まあ岡山で高松からの客を見込むのはアリかもな
逆は難しいと思うが
296 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/14(月) 11:43:56 ID:FSEwM3ez
>>294 商圏としてカバーできることは認めてるよ。ファン開拓だってできなくはないだろ。
またこの板にいるような野球好きなら、1時間電車に乗って通うかもね。
ただ野球に興味ない人へアピールするとしたら、郷土愛に訴えたほうがいいんでないかと。
説明が難しいな。例えば君はうどんを郷土料理とは認識しないだろ?
こういう例えで通じるんだろうか…。
誰しも出身地なり居住地なりには大なり小なり愛着がある。
君は岡山出身であることを誇りにしてるだろうが、瀬戸内出身であることに対しては?
対岸までひっくるめて郷土と感じるだろうか。
やっぱ駄目だ。説明できん。
要するに岡山・香川で10の集客ができたとする。
けど独立Lの高松をNPBを頂点とするピラミッドに組込めれば、
7+4で10を超えるんじゃないかってこと。
>>287 独立リーグといっても現在3団体があるが、どこの何が悪いのか?を伺いたい。
少なくとも四国とBCは頑張っているよ。
298 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/14(月) 17:59:47 ID:FSEwM3ez
理由も書かずに駄目だと言い切るのは根拠のない中傷。
相手にするこたない。
299 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/14(月) 22:41:18 ID:JIuvQLgl
>>296 12球団だって、コアなファンじゃなくても1時間以上かけて球場に行く人間は大勢いる。
マリンライナーで通勤通学している人が大勢いるんだから、瀬戸大橋渡って球場行くのも大したことじゃない。
山口県を例に挙げるが、山口県は周南市・防府付近を境に東部は広島ファン、西部はSBファンが多い。
山口県は中国地方であり九州の福岡県とは関門海峡を挟んでいるが、
西部は福岡や北九州の影響下で人や物の往来も非常に多い。
そのため同じ中国地方の広島より海を挟んだ九州福岡の球団であるSBのファンが多い。
ちなみに一番福岡寄りの下関ですら新幹線を使ってもヤフードームまで一時間ぐらいはかかる。
岡山・香川の関係も福岡・山口西部の関係に近い。
海の幅は関門海峡より遥かに広いが、古くより交流が盛んで、瀬戸大橋ができてからは一つの経済圏を築くほどだ。
岡山と香川を合わせて人口300万、広島県・宮城県より多い。まして四国には山口で言う広島のような球団はない。
だったら、広島・楽天級の岡山&香川球団を作って、広島や阪神と対戦させたら、岡山も香川も盛り上がる。
香川県の単独球団だと、人口(100万)が少ない為に独立リーグ級の小規模球団が関の山だと思う。
小規模球団も郷土色が強くていいが、やっぱり12球団級のチームは多い方がいいだろ。
12球団からまず2つ、できれば4つぐらいチームを増やして欲しい。
【プロ野球/国際】KBO とNPB、アジア統合リーグ創設で意見交換
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252975368/ 1 名前:ばらりばらφ ★ [] 投稿日:2009/09/15(火) 09:42:48 ID:???0 New!!
韓国野球委員会(KBO)の李相一(イ・サンイル)事務総長と日本野球機構(NPB)の下田邦夫
事務局長が14日、韓日を含め長期的にアジアのプロ野球リーグを一つに統合する案について協議した。
これは11月14日に長崎で開催される「韓日クラブチャンピオンシップ」問題を協議する場で話し合われたもの。
今年は韓日のチャンピオン、来年からは台湾と中国を含めた4カ国のチャンピオンが競い合い、最終的には
アジアのプロ野球リーグを統合し、毎年チャンピオンを決めるというアイデアだ。
下田局長は同日、「実力的に韓国と日本の野球は変わらない。将来的には韓国、日本、台湾が参加する
「アジアプロ野球リーグ」が開催されれば、韓日のプロ野球がさらに発展するだろう」と語った。
李総長も「韓日統合のリーグで試合を行うということには同意する。多くの困難があるだろうが、長期的な
プロジェクトとして進める価値はある」と述べた。
下田局長は「欧州チャンピオンズリーグのようにアジアリーグに次いでアジア−オセアニアリーグが創設され、
ひいてはメジャーリーグも含めたワールドシリーズが開催される日を期待している」と話した。
続けて「韓国のトップクラスの選手はいつでも日本に移籍し、好成績を上げることができる。これまでは宣銅烈
(ソン・ドンヨル)、李鍾範(イ・ジョンボム)、イ・スンヨプのほかには印象に残る選手がいなかったのが残念」
と辛口なコメントも残した。
chosuninline
ttp://www.chosunonline.com/news/20090915000013
302 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/15(火) 12:01:32 ID:z7e1vNpE
>>300 経済圏については知ってるって。いかに密接な関係なのかもね。
橋ができる前から玄関口だった。阿波丸とか讃岐丸でうどん食った記憶がある。
それがいきなり通勤圏だからな。当時マリンライナーに学生が乗ってて驚いたね。
南風の窓から眺めただけだけど。
そりゃ越境ファンもいるだろ。もちろん無視できない程度に。
ただ例えば穴吹工務店が高松に1軍の“瀬戸内サーパス”を持ったとして、
岡山の人にとって県内にあるのと同じくらいの興味が持てるだろうか?
同じ経済圏にあるという理屈なら、香川もただの「郊外」なわけだが。
熱心に通う人もいるだろうが、やっぱり岡山にあったほうが愛着もてるのでは?
確かにNPB規模の球団は持ちようがないが、中小規模の2部球団を持てれば、
経済圏1球団の場合に岡山と香川で7:3と仮定したファン比率を7:4にできないかと。
要するに発想が違うんだな。経済圏に1球団は、現NPBに球団を追加する発想だ。
確かに球界の考え方に近いのは君だな。仙台だって東北を名乗ってるしね。
俺のは2部3部をピラミッド型にするもので、誰かに言われたようにサッカーに近い。
303 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/15(火) 12:54:38 ID:z7e1vNpE
あとね、NPB規模の球団を増やすと2球団で140人、
4球団なら280人近くも選手を追加しなけりゃいけないんだよ。
社会人や独立Lにも通用する選手はいるだろうけど、この人数はさすがにキツいでしょ。
といって12球団から分配すりゃ戦力ガタガタになる。分母がアメリカと違うからね。
304 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/15(火) 17:04:46 ID:qixH6DwU
明らかに プロ野球の拡大の一番のネックは
選手の高額年俸なのに 理想論者はそこには触れない件。。。
よく考えてみれば 野球は2チームでやるものだから
どちらかの本拠地は 常に空いている状態だ。
これは まったく合理的ではない。
本拠地なんて制度は 廃止してしまえばいいと思う。
球場は全て 協会の管轄にして
球団は全部 首都圏に置けばいい。
それで 試合になれば 全国各地を飛び回って 興行する。
それが合理的だよ。
305 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/15(火) 17:11:08 ID:qixH6DwU
理想論者は 悪いことは全部 ナベツネのせいにする。
だけど それは違うでしょう。
物理的に不可能なことだって あるよ。
拡大路線を取ったら 野球が更に人気を博するとか
選手の年俸も上がるとか。
例えば 年間集客数が70万人だとして
それは結構な人数だけど
1試合平均で1万人の入場者数となる。
もしも 試合数を半分に減らせば
1試合での集客数平均は 2万人になる。
球場には4万人も5万人も入るのだから
それを前提に試合数を組めば
球場はつでも満入り御礼状態だ。
広島だと何試合が妥当かな?
現在の70試合は有り得ない数字だよ。
半分でも多いくらいじゃないかな?
減った試合数は 松山や
他の瀬戸内地域の都市で開催したらいい。
306 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/15(火) 17:14:55 ID:qixH6DwU
どうしても 本拠地制じゃなきゃ 嫌なら
思い切って 試合数を減らすしかないよ。
一番集客力のないチームを基準にしてね。
307 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/15(火) 18:35:52 ID:wGxT1v8z
将来像出てきたな。韓国と合同リーグか。
308 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/16(水) 00:12:05 ID:S7gTK1vt
>>307 例えばこんな感じ?
<NPB>
北海道日本ハムファイターズ
読売ジャイアンツ
福岡ソフトバンクホークス
中日ドラゴンズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
阪神タイガース
<KBO>
起亜タイガース
SKワイバーンズ
斗山ベアーズ
ロッテジャイアンツ
参加球団は現時点の成績に基づく。
NPBは国内の6球団で120試合を行い、
上位2球団が統合リーグの下位2球団と自動入れ替え。
それとも日韓ともに全球団参加?
3連戦をH&Aするだけで114試合になるけど・・・。
台湾はまだ競えるレベルにはないかな。
国としては韓国より好きだけど。
つーか暴力団とか公然と関わってたみたいで、おっかない。
解散させられたらしいけど。
>>302 NPBに球団を追加、二軍と独立リーグを統合してマイナーリーグ化する方がいいと思う。
ピラミッド型のサッカー流は戦力分散が今以上に難しくなる。
ドラフトは戦力分散の観点から非常に優れた制度。サッカー流ではドラフトは難しい。
欧州サッカーよりアメリカの方がプロスポーツの先進地、特に野球はNLBを参考にした方がいいと思う。
>>302 増やすチームは1度に2つにして、NLBを参考にエクスパンション・ドラフトを開催するしかない。
12球団から1軍選手を1人づつ、1.5軍1人づつ、2軍を2人づつぐらいで48人、ドラフトで10人ほど指名、
新球団は3年期限ぐらいで、外国人枠も増やす。これで一球団65人ぐらいは確保できる。
日本だとbjリーグが何度かエクスパンション・ドラフトを開いたな。
高校野球人口約17万人、プロを目指す野球人口も世界一、2や4チーム増えるぐらいなら何も問題ない。
むしろ本拠地が問題
2チーム増やすとして岡山本拠地・高松準本拠地は面白い。
関西だと京都、神戸、地方だと静岡+浜松、新潟あたりが有力か。関東は飽和状態…さいたまは…
>>304 どこのスポーツリーグでも、年俸には差があるのは当たり前。
金が無い球団は広島や楽天のようにやりくりするしかない。
しかし、過度の年俸高騰は良くないので、NLBのような贅沢税でも設けるなり、なんらかの対策は必要。
今のNPBでは難しいのも承知しているが。
>球団は全部 首都圏
そんなリーグ、ファンはあっと言う間にいなくなる!
プロに地域色は絶対必要。議論するのも馬鹿馬鹿しい。
>>305 試合数の減少は絶対悪。サッカーが日本で野球に勝てない理由の一つは試合数の差だと思う。
高校野球>>高校サッカーの原因も連日全試合放送される事にあると思う。
マスコミも、試合数が多い方が報道頻度は増えるし、広告の観点からも良い。
ファンも多い方が喜ぶ。毎日一喜一憂して楽しめるしな。コアなファンも何試合も見に行ける。
>>307 最初は年間数試合の交流戦程度かな。
審判や細かいルールはかなりの問題になりそうだな。
うまくいけば国民感情も利用して人気になるかもしれないが、失敗した時が怖いなw
将来的には
セリーグ・パリーグ・韓国・台湾の4リーグ制か?
それともチーム数が変わらないなら、
日本12球団をを3地区に分けて3チーム
韓国8球団を2地区に分けて2チーム
台湾は4チームだから1チーム
さらに、
日本3地区からワイルドカード1チーム
韓国・台湾からワイルドカード1チーム
計8チームによるプレーオフなんて面白いかも。
中国は…
311 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/16(水) 08:18:18 ID:cMXlyxgY
>>309 でもマイナーじゃやってけないと思うよ。湘南も失敗してるし独立Lも苦しんでる。
以前、アメリカは球団を応援する人々以上に、野球をサーカスや大道芸みたいな感覚で、
選手の個人的なプレーを楽しむ文化があるんじゃないかと考えたが、どうだろう?
日本はより代理戦争の性格が強いんじゃないかと。巨人の選手が甲子園で記録つくって、
球場全体がスタンディングなんて有り得ないし、その逆もまずない。
あと施設や移動なんかも含めて維持費が安いんじゃないだろうか?
このへん詳しい人いないかな。
日本じゃ固定ファンとスポンサーがつかなきゃやってけないと思う。
1軍が赤字を埋めてくれるならアリだが、それじゃつまるとこ名前の違う2軍だし。
とにかく向こうじゃMiLBがなんで成り立ってるのか考えないと、ただ真似しても失敗するよ。
ドラフトも工夫しないと、今後は機能しなくなる。
工夫っていうか、先にアメリカにメジャー志望を引き抜いてもらうんだけどね。
その上で完全ウェーバーしないと、戦力分散は難しいだろうな。
MLBやNFLにはどっかのリーグから選手を引き抜かれないって特徴があるのよ。
日本の野球はレベル高いから、ごっそりじゃな
312 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/16(水) 09:51:33 ID:UZufQEk7
>>311 代理戦争はNCAAやフットボールでやってる。
それとアメリカ人は多数の競技をやるのもファンになるのも平気。
日本人は「これ(だけ)が最高」になりやすい。
それだけならまだしも、他の競技をクサしたりするしね。
「生涯一捕手」が美談の国だし。
313 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/16(水) 10:37:07 ID:cMXlyxgY
>>309続き
エキスパンジョンもね…。
スタメン+先発ローテが1軍で組めず、リリーフ&捕手に1.5軍を回したら、
代打と控えには2軍と新人しか残らない状況でしょ。
新人を10人つっても頭数だけいりゃいいってもんじゃないし。2部ならともかく。
外人たしても埋まらないし、楽天の時ってこれよりマシだったっけ…?と思ってたら、
そうか、外人枠を増やせばいけるのか。
ちょっと既存のルールに凝り固まってたかもな。3年といわず緩和したら面白いかも。
今は出場枠の関係で野手は殆どパワー系だけど、守備も上手い選手は本当に上手い。
加えて奴等には上半身の強さがあるわけで、奇妙な体制で三遊間からでも届いちゃう。
そういうのが見られるなら悪くないな。
チームが増えれば出場機会の減少で選手会からも文句が出ないだろうし。
314 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/16(水) 12:12:56 ID:cMXlyxgY
>>310 まずは交流戦かねえ…。
日韓プレーオフもいいけど、日本シリーズの位置付けが曖昧になりそうな。
現状のセパ交流20試合+日韓交流40試合。ちと多いが、公平を期す為には仕方ない。
パからセとの対戦を取り上げるわけにもいかんし。
これに公式戦90(H,A&C各3連戦×5球団を2回)を足して全150試合…。
微妙だが、顔見せ程度の試合しても意義が見い出せずに数年で終わりそう。
ただここまでまって失敗したら確かに地獄だな。
>>312 俺も平気だな…見るのだけだが。
やるのは無理だ。運動神経ないし、金はもっとない。
個人の話とマイナーリーグをごっちゃにするのも何だが、
日本はスポーツするのに金がかかりすぎるんじゃなかろうか。
315 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/16(水) 15:09:14 ID:9EHAueSo
>>314 趣味のスポーツに運動神経はあまり関係無いんじゃないか?
本人が楽しければいいんだし。
もちろん、レベルに合ったチームや場所で、だけど。
銭金の問題はまぁ、都会は土地も高いからな。
316 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/16(水) 15:32:23 ID:AVJgfUJk
>>309 ドラフトが良いかな。アメリカ人はメジャーしかない
けど日本人はメジャーも選択肢入ってくる時代だぞ。
しかも良い選手ほど、くじになる可能性が大。そして
メジャーなら自分で選べる。流出は、当然の流れ。
317 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/16(水) 19:31:36 ID:cMXlyxgY
>>315 二塁をまわったところで前転ですよ。ええ大ウケしましたとも。
テニスなんか一日でやめましたね。あんなに走ったら人は死にます。
ゴルフ?静止したボールを空振りするような競技はやってられません。
冗談はさておき(事実だが)全部続けたら食費がなくなる。
何するにしても高い。そういう意味じゃ、まだ野球は環境が整ってるのかもな。
サッカークラブは地域のスポーツ環境への貢献を旗印にしてるけど、
また赤字のクラブが増えたっていうし、庶民は公営プールか体育館が関の山だね。
318 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/17(木) 12:30:41 ID:lB5Lpxr+
>>316 下位が1位指名したらアメリカに高飛びされるようなドラフトなら、やめるべきだな。
bjくらいレベルに差があれば問題ないが。
319 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/17(木) 17:21:14 ID:v/r/rSSX
2013年度より施行。
セ、パ両リーグ
Aデビション
前年度リーグ1位、3位、5位
Bデビション
前年度リーグ2位、4位、6位
両リーグ2デビション制度を採用
レギュラーシーズン通常どおり6チーム総当り制。シーズン終了時A、Bデビション1位のチームが、リーグチャンピオンシップ7回戦を戦い勝者が日本シリーズへ進出。
次年度のチームのデビション編入は、前年度のレギュラーシーズンの勝率順で振分けが決定するので、大リーグ地区デビション制のように、固定化されないので様々なチームのリーグチャンピオンシップの組み合わせが可能になる。
2013年度
セントラルリーグ
東京ジャイアンツ 本拠地 東京
大阪タイガース 本拠地 西宮
名古屋ドラゴンズ 本拠地 名古屋
広島カープ 本拠地 広島
新潟スワローズ 本拠地 新潟
沖縄ベイスターズ 本拠地 那覇
パシフィックリーグ
北海道ファイターズ 本拠地 札幌
東北 ゴールデンイーグルス 本拠地 仙台
千葉 マリーンズ 本拠地 浦安
信州 ライオンズ 本拠地 長野
四国 バファローズ 本拠地 松山
福岡 ホークス 本拠地 福岡
2013年度より、チーム名から企業名を廃止。
320 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/18(金) 19:26:29 ID:xtdulF81
企業名廃止により、
読売、ヤクルト、中日、阪神、日ハム、楽天、西武、ロッテ、オリックス、ソフトバンク
計10球団がNPBを脱退。これに続いて横浜、広島も脱退。新プロ野球組織を読売中日主導で作ることを宣言。
NPBが慌てて企業名廃止を撤回、オーナー会議でコミッショナーを更迭。読売の飼い犬老人が新コミッショナー就任。
ファンから反感を買うも、「合併して球団減らすぞ!!」という脅しに屈する。
選手会にはお金を渡しているので終始黙認。
…そんな感じの揉め事になりそう。企業名でプロ野球は成り立っている。
321 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/18(金) 23:52:12 ID:teds+L8U
本当に究極だと思うんだけどさ。。
現在進行形でハワイが日本に向かってジリジリ動いてるらしいのよ。で、予想では300年後に東京の真横に来るか地続きになるんだって。
そうすりゃ日本プロ野球観戦ツアー的なものも主流になって、一気に集客力アップで金もバンバン入って規模でかくなるんじゃね?w
まぁ300年後なんて地球がどうなってるかも分からんし、ここまで移動したハワイに世界中から人が来るのかも疑問だけどね。
322 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 00:00:50 ID:Io/4q6UY
>>321 ミスったorz
東京の真横→千葉の真横
323 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 00:26:12 ID:d5jXFGpS
確かハワイが日本に近付くのって何億とか何十億年後だべ?そんなんどーでもいいわwww
俺は単純に人口が増えれば人気、規模共に拡大するんじゃないかと思う
324 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 00:41:15 ID:cfWa/Lw8
アメリカは普及させる気ないんだし、
日本主導で国際大会開いて欲しいな
クラブ選手権みたいなの、そのくらい思い切ったことしなきゃ
日韓戦なんて付け焼き刃にもならないよ
325 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 03:43:27 ID:XeMYG29r
>>324 今の規模で国際大会開いても意味ない気がする。つーか何で欧州は野球普及しないんだろうね?
日本は欧州のやる事とか考えを真似る傾向にあるみたいだから、ここでも人気出れば後は色々とトントン拍子に行くだろうに。
そもそも、野球の基になるスポーツやりだした上にアメリカに持ち込んだのイギリスなのにな…アメリカに丸投げして知らん顔とか質悪い。
326 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 05:19:42 ID:RvqwiIct
>>325 サッカー(つーかフットボール)もイギリスだろ。
ラグビーもゴルフも。テニスはフランスか。
クリケットは野球より盛んかも知れんし。
起源はともかく、野球はアメリカのスポーツだろーに。
どー考えても。バスケやバレーボール、アメフトと同じで。
日本だと当たり前な感じだが、野球は結構敷居が高いスポーツ。
本格的にやるとなると専用施設や道具が必要だし、ルールも複雑。
硬球は当たると危険だしな。
327 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 08:03:25 ID:aTvdtCvL
>クリケットは野球より盛んかも知れんし。
「かも」って、何をバカな、世界的にはクリケットは非常に盛んだよ。
クリケットは世界の競技人口はサッカーに次ぐ第2位とも言われている。
日本ではドマイナーだが、世界各国で盛んに行われていて、大人気。
クリケットは野球よりも広い競技場、たくさんの用具、長い試合時間が必要。
昔はアメリカでも行われていたが、グラウンドも用具もそろわなかったので、
それに似た簡単なものが考えだされた。それがベースボールだよ。
最初は「クリケットを子供の遊びにしたもの」ともいわれたらしい。
まあともかくベースボールは、世界のほとんどの地域で「興味なし」が現実。
まともな「国際」大会なんて、無理よ無理無理かたつむり。
328 :
.:2009/09/19(土) 10:01:32 ID:lWkfNKgC
アメリカに普及させようって気がないからねえ。
欧州もそれなりにはやっててセリエAは薄給ながらプロらしい。
セミプロかもしれんが。
オランダ代表は割と強いし、NPBに欧州枠つくれば来ると思うんだが。
>>325 >アメリカに丸投げして知らん顔とか質悪い。
馬鹿だ、こいつ。
330 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 11:10:34 ID:RvqwiIct
大体いくら普及しようったって、普及される側がその気にならなきゃどーにもならん。
そういう需要の空白が在ってそこにハマるならともかく、
別に不足もしてないトコに割り込むのはすごく大変だろう。
それに、今はこれだけ情報が自由に手に入る時代なんだから、
欲しけりゃ勝手に輸入するだろJK
331 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 11:31:36 ID:1Q+EiQDj
未だに親会社名外すべきなんて池沼いんのか
ちとびっくりだな
332 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 12:00:53 ID:lWkfNKgC
例えば日本にクリケットを普及させることを想像したら、どんだけ大変かがわかるな。
急には無理だろ。だがNPBに呼んで儲けさせてやれば、多少なりとも人口増えるだろ。
主力にでもなれれば、少なくとも給料は破格にいいからな。
333 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/19(土) 22:27:20 ID:qARCVJUd
3リーグ制にして2位から1チームがプレーオフで争い4チームでトーナメントでどうよ?球団が全18チームに増え絶対盛り上がるしみんな納得だろ
日本戦スケジュール(Pool G)
日付 開始時刻 試合会場 対戦相手 観客数
9/13 20:00 パルマ メキシコ ○9-3 604人
9/15 20:00 マチェラータ アメリカ ●2-4 1,900人
9/16 15:00 サンマリノ 台湾 ●1-3 120人
9/17 20:00 ボローニャ カナダ ●2-3 450人
9/18 20:00 ノヴァラ イタリア ●4-6 1,000人
9/19 15:00 ボローニャ オーストラリア ●0-5 400人
9/20 20:00 ヴェローナ オランダ領アンティル諸島
335 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 07:21:00 ID:ZNbdgrZd
2部制とか言ってるのは何?サカ豚?
入れ替えなどはまったく野球に合わないし
さらにいうとNPB式のプロリーグにも合わない。
トップリーグ以外の地域にはトップリーグ傘下の
2軍3軍のチームをおっきてMLB方式にすべきだぞ。
入れ替えが盛り上がるとか、まったくアホな議論。
>>335 多部制が合う合わないは競技の種類は関係ない。
337 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 11:40:54 ID:ZNbdgrZd
>>336 よお、サカ豚
しょせん、つまらんお遊びを盛り上げるための苦肉の制度なんだよ
野球は膨大なデータが必要で、このデータは試合を通してしか集められない
元々の地力のない下部リーグ上がりのチームがデータ無しでどうしろと
シーズン終盤は一人しかいないであろうエース酷使で潰す可能性も高い
野球に限らず、バスケ・バレーにも合わんぞ
こっちは身長の問題
ちびっこリーグで海外に通じない選手を育てたいのであれば問題ないがな
>>337 知らないなら教えてやるが、ヨーロッパの野球リーグは多部制。
日本やヨーロッパのバレーボールのリーグもまた多部制。
>野球は膨大なデータが必要
プギャーとしか言いようが無い。
野球は他のスポーツよりも数値化しやすいのは事実だが、それを生かすと
「野村ID野球」だの「仰木マジック」だのと大層に言われるんだから、結局
「膨大なデータ」は役に立ってない。
340 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 12:03:50 ID:ZNbdgrZd
>>338 ヨーロッパがやってるから何?
>>339 ガチのサカ豚でしたか
自殺してね
サカ豚にも分かる例を挙げるなら
打者の得意な〜〜
なんか発狂させてしまったみたい(w
342 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 12:24:01 ID:Z+/oSPYf
あんまり腕のよくない釣人だな。
勢いあまってバレーなんて書くとは…。
慎重にいけ慎重に。
チーム数増やすのに消極的なのは焼き豚と呼ばれてもしょうがない存在だからな。
そもそもデータ野球なんてのはまぐれを限りなく潰していくものだから、本来なら
強者に一方的に有利なルールなんだぜ。
344 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 13:43:08 ID:EoN7/pdJ
焼き豚はなんで球団増やすのに反対してんの? MLB、NFL、NBA、欧州サッカーと人気あるのはみんなチーム数多いじゃん。
Jリーグも数増やす毎に再度人気上がってったわけで。数増やしてなかったらとっくに消滅してるよ。
NPBだって球団数増やせばもっと盛り上がるでしょ。
>>344 サッカーはビジネス的に成功してるのが少ない
346 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 14:46:53 ID:Z+/oSPYf
トップクラスのプレーの質を落とさずチーム数を増加となりゃ多部制しかないでしょ!
347 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 16:21:25 ID:e12GpFk+
>>346 多部制はサッカーのように底の浅いお遊びなら問題ないよ
プロと高校生が互角の試合をするようなスポーツならね
このおかしな制度を有り難がるのはサカ豚のみ
ヨーロッパで行われているから日本でも合うとか
おかしいと思わないのかね(w
>>347 まだ発狂が収まってないな。
もうちょっと落ち着いてからレスしろ。
349 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 16:29:09 ID:e12GpFk+
>>348 いやいや
ヨーロッパで行われているから適している以外の根拠
是非提示してください(w
サカ豚の相手面白い
>>349 お前は野球と多部制が合わない根拠を示せてないんだが。
351 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 16:34:18 ID:e12GpFk+
サカ豚さんまだですか〜
352 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 16:35:19 ID:e12GpFk+
レスされたた
やはり書いてないw
野球については
>>337>>340で書いてるけど
字読めないのかな?
>>352 他所でも行われているように、野球だから合わないってことはないと今までのレスで分からんか。
で、お前の野球と多部制が合わない根拠って
>>337>>340のどれの事言ってるんだ。
そこだけ抜き出してみろよ。
根拠なんかどこにもないから勝利宣言して逃げるか。
354 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 16:46:30 ID:e12GpFk+
他所で行われていれば合わないことはない
↑
根拠これだけかよ(w
それは「合う」ではなく「適用できる」です(w
上がったチームは下部リーグに落ちるのみ
固定化されやすいわけだ
サッカーのような底の浅いお遊びなら大丈夫だけどね
やはりサカ豚は頭悪いな〜
>>354 だからお前の合わないって根拠は何だよ。
356 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 17:16:49 ID:e12GpFk+
同じチームが行ったり来たり
無理をして故障の確率が上がる
こんな制度が野球に合うと?
サッカー以外のスポーツを一度考えてみると良いよ
空っぽの頭でもね
巨人阪神中日ソフトバンク日本ハム楽天のプロ野球プレミアセリーグ
サラリーキャップのある西武広島ロッテオリックスヤクルト横浜のチャンピオンシップパリーグみたいな感じはどうか。
交流戦ありで。んで日本シリーズもありで。
というかここ数年のセリーグ格差をどうみてるのか。
358 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 18:45:27 ID:j3iDmw70
>同じチームが行ったり来たり
>無理をして故障の確率が上がる
>こんな制度が野球に合うと?
意味がわかりません。
>>358 降格が無いから、無理しないって事じゃないかな?
消化試合が増えるのは、何とかした方がいいな。
360 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 20:45:53 ID:j3iDmw70
何だろ?
優勝争いでもなきゃ真剣勝負なんかするのは野球らしくない
ということだろうか?
そもそも、そんなことくらいで故障するのか?野球って?
それから、同じチームが、というのは、
野球というものは弱いチームが決まっているものなのだ
ということだろうか?
>>360 まあセリーグはそうだろうね。パリーグは親会社が付いてるのはあたりまえなのでメディアが付いてる地方と関東関西の格差ができるかもね。
362 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 21:54:54 ID:j3iDmw70
何か虚しいね野球って
363 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/20(日) 23:42:37 ID:2C0tWlPw
このスレ見てるとよく分かるけど、野球好きな人とか関係者って頑固者ばっかなんだな
しかも他人を貶すの大好きみたいだし、そりゃ人気低迷するわ
>>363 Mixiで一番大きな巨人のコミュのスレを見てみな!
変な頑固者ばっかだからw
>>363 ケロイドとか犬ルトとか味噌とかなあ。そういうのが多すぎる。
>>363 格闘技全般にくらべると野球って見込みのある業界ではあるよ。
自分たちに非があることを認めずに他に当り散らすことしか頭にないんだろうね
少年野球の頃から相手のピッチャーに罵声浴びせたりしてるしな
368 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 03:50:10 ID:iaKwmfaz
>>366 そうだな、プロ、アマの運営責任者が全員国外追放
されて、組織を統一できればね。
369 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 06:01:18 ID:+9/xQ8UH
>>368 むしろ明確な「運営責任者」がウヤムヤなのがアレだ。
全員国外追放したって予備軍の質が同じ。
現状の体制が野球にとって、非常にマイナスだという認識さえ稀。
利権維持、縄張り争い、お山の大将、そんなんばっか。危機感ゼロ。
野球関係者(選手も含む)の視野の狭さ低さは病気だな。
まぁ、長らく居た絶対的スポーツの地位に過剰適応し過ぎたんだろうな。
370 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 07:25:49 ID:JdmyD24z
371 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 09:36:17 ID:6zXabZuD
>>359 多部制にするか、3か4球団で細かく地区分けするか。
どっちにしろ横浜くらい負けたら関係ない気もするが。
372 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 11:16:31 ID:1oZTq6TR
>>371 今さらなんだけど、あえてここで質問。
>多部制にするか、3か4球団で細かく地区分けするか。
この場合の目的は何? 現状の問題点は何だとして? どうしようとして?
>どっちにしろ横浜くらい負けたら関係ない気もするが。
八百長でもない限り、弱いチームがあっても不思議ではないし、
そもそも戦力の均等とかは、関連はするけど本来は別の課題じゃないの?
373 :
.:2009/09/21(月) 11:48:56 ID:6zXabZuD
>>372 多部制の場合は下位球団にも「残留」という目的を持たせて消化試合を減らす為。
なおかつ下部リーグ上位には「1部昇格」という昇天級のイベントがあり、
1部優勝とあわせて多くの球団が秋まで興味を持続させやすい。
また新規参入のハードルが比較的低く、経営規模を市場にあわせらるのもメリット。
デメリットは選手の海外進出を全面解禁せねばならないこと、
場合によってはシーズン勝率が壮絶に低いケースもありうること、
引き抜き防止の複数年契約で一部選手の年俸高騰が懸念されること。
まあ心配ごとはあげたらキリないんだが…。
多地区制については優勝チームを多くすることが目的かな。
今はリーグ3位以上としてるCS進出の条件を地区ごとにするイメージ。
例えば3位にきそうな阪神は西地区優勝をかけてソフトバンクに挑むかたちになる。
或いはワイルドカードをかけて北地区の楽天を追うか。
デメリットは球団を増やすと全体のレベルが下がること、
リーグ的にも経営的にも新規参入がしにくいことかな。
ゲートボール化だろw
375 :
.:2009/09/21(月) 12:08:17 ID:6zXabZuD
横浜については、どっちの方式を採用しようが上と離されすぎてる。
セパを統一してどうなるかはわからんけど、現状では残留にも地区優勝にも遠い。
が、昨年の楽天‐ソフトバンク最終戦なんかは大入りカードだ。多部制の場合ね。
戦力の完全均衡もひとつの手だが、収益増が見込めるのは不人気球団のキャパ分のみ。
巨人や阪神などはもう飽和状態だし、しかも単価は下がってきてるからね。
であるなら、地方色の強い中小の球団を参入させ全体のパイを大きくしたほうがいい。
376 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 14:39:02 ID:XXmHLQBZ
球団を増やすとレベル下がるって言う人多いけど、それは最初の内だけだろ
数年はしょうがないとして我慢すれば徐々にレベル上がってくって
というか、レベルなんて今まで気にしてなかったろ。
メジャー見ないでNPB見てるし、
国内で見ても人気のセ・実力のパって、弱い方が人気があるぐらいなのに。
378 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 16:15:17 ID:1gkDRMB6
Jリーグの全てのクラブが野球の球団も創って一緒に経営しちゃえばいいんだよ。これが一番手っ取り早い。
あと、運営面はJリーグに預けてルールとか細かい事をそのままNPBにやらせればいい。
プライドの塊で一匹狼のNPBだけでやってたらいつまで経っても良くならない。今はそんなもん取っ払って協力しなきゃダメ。
>>377 高校野球はちょっと特殊かもしれないけど
プロを凌ぐ人気だもんな
レベル=集客とは限らないかも
さすがにJがW杯放映で露呈したほどの
レベル差になると不味いかもしれないけど
そこまでは下がらないと思うし
380 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 16:19:20 ID:lSVBUQOh
球団増やすって
今時野球に金出す企業なんかあんのかね
斜陽なうえに無駄に金がかかるくせに
妄想じゃあ消滅は食い止められないよ
381 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 16:45:51 ID:1oZTq6TR
>>373 ご回答に感謝。
・・・であるならば、
多部制とは「弱いチームには下部に落ちてもらうこと」でもあるので、
ここで「横浜」の「心配」をするのは「筋違い」ということだよね。
「(今のような)横浜」には落ちてもらうことが狙いでもあるんだから。
よく理解できないのが、移籍を全面解禁“しなければならない”というくだり。
移籍制度については現状ですら疑義はあるのだし、別に多部制とセットであるかは?
それから、多地区制だと「新規参入がしにくい」というのは、どういうこと?
新規参入のしにくさは、多地区制とは別に、他の要因があるのでは?
>>380 金出す企業があったとしても
既存の球団が許さないからね。
383 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 19:29:30 ID:iaKwmfaz
20代前半で年俸が億なんて状態は無理があるね。
巨人も育成とか言うがさすがに資金が苦しくなって
きたんだろ。
別に10代だって億をもらってもいいんだよ。
ただ誰が見ても納得する成績であれば。
横浜の誰かさんみたいに一軍でやるまえから5億貰い、
一軍でカスみたいな成績だから駄目なんだ。
>>377 実力のパって言葉も疑わしいかもしんない。
巨人人気を土台に内にこもるセ。巨人人気の恩恵を受けれずオールスターで外に発射するパ。
21世紀の巨人的存在日本人メジャーリーガーとWBCって感じ。
386 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 23:38:58 ID:6zXabZuD
>>376>>377>>379 確かにな。実際、勝った負けただけでも楽しい。
メリットをあげるからには、とデメリットも書いてみたわけだが、
そんなに心配するようなことじゃないのかも知れん。
>>381 横浜の心配じゃなくて、集客の心配ね。
下も盛り上がったほうがいいけど、さすがに「諦めるな」と言える成績じゃない。
やる気ないフロントの淘汰は必要だとは思うけど、どーせならってのがあるじゃない。
終盤まで緊張感もたすことも利点なのに、早々と諦められちゃつまらない。
移籍については、建て前でも戦力均衡を旗印にしてるから職場選択の自由を奪える。
そういう意味じゃ、均衡に寄与しないドラフトやってたNPBは疑義あるわけだが、
不均衡を制度化すると保留制度の大義名文すら失うんだね。
まあ、言う程メジャーで通用しないだろうとは思うけど。
新規参入については、例えばNPB規模の興行ならそれなりに投資がいるのよ。
仮にエキスパンジョンするから独立Lの高知に来年からパに入れと言っても無理。
保証金の話は別としても、運営費を払える資本基盤がないからね。
でも年間数億から始めるなら可能性はある。事実、J2やbjは増加傾向にあるしね。
滋賀だ
387 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/21(月) 23:48:08 ID:6zXabZuD
途中で切れた…。
滋賀だの沖縄だのがサッカーやバスケが盛んだったとは思えんのよ。
要するに比較の話なんだが、野球だって少額の投資で持てるなら手が上がると思う。
可能性あったわ
マジな話し成人用オムツメーカーとか入れ歯メーカー
これだとお互いWINWINだ
吉田えり初先発・・・。
横浜に入団テストに行った選手がいたため人数が足りなくって先発が回ってきた。
酷い理由だな。
大学野球って多部制じゃないの?
391 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/23(水) 09:25:25 ID:5xtZh9kg
>>390 一部をのぞけばね。
そういやNPBは、大学野球でいえば六大学か。
392 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/23(水) 10:09:47 ID:OO+1nR4L
これから何チーム減少するか楽しみだな
東アジアリーグ構想
日本から12球団、韓国から6、台湾、中国から12球団の計30を目指して設立
リーグ内の国籍の人は外国人枠に入らない。
外国人枠は7に上げる。
最初は日本のプロ12+韓国のプロで始める。
394 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/23(水) 16:06:52 ID:OL/o/YeX
>>393 > 最初は日本のプロ12+韓国のプロで始める。
良くアジアリーグとか言うが、日本側のメリット在るか?
韓国側は憎い日本とやれば盛り上がるのかも知れんが、
別にこっちはどうという事は無いだろ。
元々ある人気カードも減るコトになるし。
396 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/23(水) 17:50:42 ID:VpoVbTU6
>>394 もう球団数を維持できないって背景があるんじゃ
ないのか。
二部リーグとして
NPB二軍12+新規4で全16球団
三部リーグとして6〜12球団
試合は基本土日のデーゲーム2連戦
二部と三部は入れ替え戦あり
このくらいならやれるんじゃない?
398 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/23(水) 22:57:02 ID:sre4eoU1
379:代打名無し@実況は野球ch板で 2009/09/23(水) 22:31:14 ID:lg8kI8V20[sage]
一つのスポーツに国民が熱狂する時代はもう終わったんだよ。
情報が異常に増えた時代に多極化するのは当然だろ。
その中でも野球はまだまだがんばってる方だと思うけど、
結局チームより個人、ダルビッシュとかイチローとかそっちに走る。
関西のおばはんなんてダルビッシュが阪神の外国人と思ってるやつ結構いるぞ。
399 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/23(水) 22:57:17 ID:W3BcrPKP
しかし、サッカーのリーグはほんと完成されたシステムだな
まったく無駄が無い
こりゃ発展するわけだわ
400 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/23(水) 23:18:10 ID:OL/o/YeX
>>399 サッカーだって試行錯誤してるよ。
秋冬制にしようかとか、1部、2部のチーム数をどうするかとかね。
サッカーが野球よりマシなのは、サッカーで食ってる人間が運営してるってコトだな。
サッカーは良く知らないけど
欧州に多分日本プロ野球以上の規模の
モデルケースがあるからね
野球はメジャーのダメなとこばっかり真似てる気もするけど
402 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/24(木) 00:15:11 ID:AkQivh3b
日本一になったチームがアメリカ行って優勝決定戦に入るってのはできないのかな??交渉とかしてないのかな??
WBCすらスルーするアメリカ側にメリットがない。
どうせ客入らないし。
日本に招待して日本でやるというなら金さえ払えば交渉の余地はあるよ。
404 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/24(木) 00:30:59 ID:1QIFXLdJ
>>402 視点変えて、韓国のチームが日本のプレーオフに
参加、勝ち抜いて喜ぶシーン見てられる?
405 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/24(木) 01:04:27 ID:MEn74n9W
>>387 ま、いずれにせよご意見の概要は「チーム数の拡大」に関わるんだよね。
ここの意見の大勢もそうみたいだし。
そうした場合、現状のNPBの形態から変わることになるのは間違いなく、
そうした変化をオーナー連中、特に親玉クラスは断じて認めないと思うけどね。
親玉クラスのオーナーが持っている球団以外は、資金を絞るようになるはずだから。
そして恐らく、そういうことには大多数の一般ファンも抵抗するんじゃないのかな。
いまの独立リーグの窮状は「NPBと関連が無いから」というだけではないでしょう。
大多数の野球ファンは「チームを支える」という姿勢にはなれないんだと思う。
大金を出す親会社から享受するだけの「ファン」の立場でしかいられない。
406 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/24(木) 02:24:26 ID:AkQivh3b
>>404 たしかにそれは何にも面白くないな。アメリカにとってもやっぱり日本はそんなもんなのかな。
407 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/24(木) 02:26:10 ID:dWYFVov5
野球は老害が多すぎ
ファンも高齢だけど
とにかく野球は国内限定でやった方がいい
外に出れば出るほど野球のしょぼさが際立つ
もう絶対世界広まらないから
シンプルにやるしかないな
落合が一番分かっると思う。
409 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/24(木) 17:16:48 ID:mt1HwxAQ
>>405 オーナーが認めないことなんか、みんな知ってるよ。けど愚痴っても仕方ない。
じゃどうしたいの?って話になる。上じゃコミッショナーにどう権限もたせるか、
って話してたけど、まあどの道すぐには無理だね。それも全員が知ってること。
放映権に支えられた読売体制が、あとどのくらい続くのかわからんけど、
それが採算割れした時にプロ野球は終わるよ。じゃあどうすれば?ってこと。
で、俺は底辺を広げて、広義の野球ファンを開拓するのがいいんじゃない?と思うわけ。
あとファンに関して言えば、他競技と比較してもさほど意識の差はないと思うよ。
Jは収支が公開されてるけど、赤字だから支えようと動員が増えた例をきかない。
平均もまだ野球のほうが多い。ただ、プロ野球は金がかかりすぎるんだよな。
けど赤字球団も、年間100万の集客と露出があるから広告費を落としてるわけで。
そのバランスがとれてるうちは払うだろ。ただ企業名を外したら減額はやむなしかな。
そのさい直撃を受ける人件費を飲んでもらう為に、球団も収支を晒すべきだね。
もちろん親会社の負担分も。広告費なしでやってけるプロリーグなんてないんだから。
まず野球はプロ化することだね。
70年だっけ?
くだらないプロスポーツごっこで無駄な時間過ごしたね
これから世界は本物の時代になるんで偽物は無視されるよ。
野球選手はプロじゃないしチームはプロチームじゃない。
だから平気で飲酒喫煙するし、採算度外視の経営をする。
野球はただの実業団でなんちゃってプロなんだよ。
>>410 メジャーだけが本物のプロという事でいいんだね。
>>409 たぶんオマエが言ってることは無理だね。
絶対企業名はずさないし、人件費も少ししか下げられないよ。
よってチームを増やすこともできない。
それに収支を報告したら企業が球団持つ意味がない。
不透明だからメリットあるのに
シャブ中がシャブ止められないのといっしょ
人間はおいしいことしったらそうそう止められないで
例え滅びると分かってても
一つ野球を救う方法があるけど
教えない
>>409 以前の規約ではコミッショナーにほぼ無制限の権限はあった。
ただ、どんな構想があったとしても実行する資金がない。
メジャーリーグなどはコミッショナーが莫大な金額にのぼる
放映権を握ってるからこそ権限を自由に行使できるのだ。
もしJリーグもそこを手放していたらナベツネにいいようにやられただろうね。
415 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/24(木) 22:42:50 ID:MEn74n9W
>>409 >じゃあどうしたいの?って話になる。
まだわかんないかなぁ?
みんなはどこのプロ野球チームのファンなのか知らないけれど、何度も繰り返されるとおり
巨人とか、阪神とか、どっかとか、それらはオーナー連中の所有物でしかない。
「ファンの声を無視できるはずはない」とか何とか、ファンがどんなに騒いでも、
彼らの所有物に対して、彼らの気にそぐわないことを求めることなんか、最初から無理。
アタマではわかっていそうだけど、ホントに離れられないんだな、みんな。
そんなところのファンなんて、いい加減やめろっての。
独立リーグがあるだろ。地元の人は支えてやれよ。
地元に独立リーグがない人は、たとえ小さくても地元の社会人チームを応援しろよ。
何年かかかろうとも、「ファンの、ファンによるチーム」を、そこから育てろ。
クラブチーム・社会人チームの全国リーグ。これを少しずつでも育てて、形を改善して、
そこから作り上げるしかないよ。いつかは意識のある既存プロチームも参加できるように。
あのオーナー連中の所有物たる今のプロ野球なんかにすがるのは、もういい加減やめたらどうだ?
416 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 00:37:01 ID:/xePfi91
>>415 野球、見てないでしょ。
近鉄騒動な端を発した再編問題で、親玉オーナーの意向は通ったのかな?
店主だけじゃ店は成り立たない。
ナベツネの意見通らなかっただけじゃん。
あのときはオーナーの意見バラバラで全然まとまってなかったよ。
それがゆえに現状維持にもっとも近い意見でまとまった、そんだけ。
12球団を前年度の勝率上位チームから順番に3つのリーグに分ける。
Aリーグ・・・1位・4位・7位・10位
Bリーグ・・・2位・5位・8位・11位
Cリーグ・・・3位・6位・9位・12位
7位から12位のチームはDH制有とする。
同一リーグのチームと32試合×3チーム=96試合
他のリーグのチームと交流戦6試合×8チーム=48試合
合計144試合を行う。交流戦はまとめて行わず毎月行う。
各リーグの1位チームとワイルドカード1チームの計4チームが
プレーオフ(日本シリーズ)へ。準決、決勝とも7回戦制。
その年の12球団順位から勝率順に3つのグループに分け翌年へ。
>>418 あらら。。。
下位チームはDH有で有利にしたつもりだったが
上位チームのホームで戦うときはDH無だから全然影響ないですねwww
420 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 02:09:49 ID:1e8EgRZi
>>417 野球、見てないでしょ。
親玉ナベツネの意見が通らなかっただけでも、って話だよ。かつオーナー会議で、
「2005年シーズンは11球団(セ・6チーム、パ・5チーム)で開催」が確認されてる。
それぞれの腹ん中はどうあれ、これがひっくり返されたのは何故?
店主だけじゃ店は成り立たないからだろ。
421 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 02:36:12 ID:oOI2m9iy
422 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 07:09:20 ID:gPT5GBMo
どいつもこいつもナベツネに洗脳されてキチガイ集団になってるだけの事で、“奴が消え失せれば”つう単純明快な話じゃねーのか?
消えた瞬間に「球団増やしま〜す」って絶対なるでしょw
更に景気回復すりゃ一気に良い方向に進むんじゃないの?
423 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 07:47:51 ID:/xePfi91
>>422 いやいや結構、根深いね。
オーナー様に逆らっても無駄〜のナベツネ信者は案外、多いよ。
オーナー会議が出した結論を覆した実例あげても、
「ナベツネ様はご損をされないから〜」ときてる。
こんなとこで将来像を語るのは不敬罪にあたるんだろう。
爺さんに金玉を握られた犬にとっちゃね。
>>422-423 プロ野球が何だか分かってないのな。
親会社は宣伝のために野球をやっているのであって、野球が目的じゃない。
球団が増えたら自チームが相対的に目立たなくなるのに(=宣伝効果が薄れる)なんで「球団増やしま〜す」ってなるんだよ。
宣伝効果が無くなったら球団に金を使う理由が無くなって「球団潰しま〜す」になるだけだ。
425 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 13:11:25 ID:pkCu9Fvu
国外の企業も含め、景気に左右されない企業を集めれば上手いこといくと思うんだけどな
とりあえず、マック,KFC,ニトリ,ユニクロ辺りなんて良さそうじゃん
>>424 TV放映も減り宣伝効果が低下してきてるから球界は焦っている。
野球だけではそもそもビジネスになっていないからだ。
>>425 今は名の売れてる企業は球団を持つことにステータスを感じていない。
(楽天のように名を売るための起爆剤が必要な新興企業は別。)
莫大な赤字をたれ流すセクションは不必要。
427 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 14:42:11 ID:/xePfi91
>>424 じゃ近鉄は「潰しま〜す」できましたか?
12が11になりゃ多少なりとも宣伝効果が上がるって理屈だけれども。
しかも一旦は会議で決めたことだ。
潰すにも多球団の了承がいる。
強引な整理はむしろ企業イメージを下げると判断したまでのこと。
もう、おいそれとやれないだろ。
>>426 だから知ってるって。宣伝効果が右肩下がりなことくらい。
その現状を踏まえてどうしたいの?って話でしょ。前提だけ語られても。
428 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 14:53:18 ID:1JrwMg/i
セリーグ/A地区:巨人・ヤクルト・横浜 B地区:中日・阪神・広島
パリーグ/A地区:日ハム・楽天・西武 B地区:ロッテ・オリックス・ソフトバンク
ワイルドカード:地区優勝チームを除くリーグ最高勝率チーム
プレーオフ:
地区優勝2チームのうち勝率の低いチームはワイルドカードチームと対戦。
この勝利チームが勝率の高い地区優勝チームとリーグ優勝を賭けて対戦する。
↑このルールにしたほうが地区優勝とリーグ優勝で優勝価値が別けられるし、
「CSで負けたんじゃ今までのリーグ戦は何なんだよ!!」って文句言う人たちも少しは抑えられそう。
そしてワイルドカードをつくることで今のCSのリーグ上位3チームによるものとほぼ同じ方式になる。
ただ一方の地区が弱小だと勝率1位、2位、4位によるプレーオフもありうるが、
それも考慮してのワイルドカード。2地区制だけだとリーグ勝率1位対4位のリーグ優勝決定戦がありえるからね。
429 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 16:10:37 ID:/xePfi91
>>428 なるほどよく考えられてるけど1、2、4位でプレーオフやった場合、3位の立場は?
430 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 18:09:43 ID:oOI2m9iy
結局のところ、メジャーや欧州サッカーがシーズン以外の部分で盛り上がってるのを真似して
CSなんて作っては見たはいいけど、チーム数が致命的に足りないから何やっても変になる。
432 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 21:28:58 ID:BC5keXwT
4チームずつで3リーグにすればリーグ優勝+ワイルドカードで日本シリーズやれる
433 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/25(金) 23:23:51 ID:zC6KXqzL
突っ込みてのは、現実的な視点からするもんだが、
前提が「プロ野球がこういう(理想的な)改革をしたら」つー非現実的なモンだからな。
在る意味噛み合わないのはしょうがないな。
3リーグ2部制にしよう。
1部セリーグ4・1部パリーグ4・2部弱リーグ4
パと弱リーグはDHあり。
今シーズンの両リーグ5位6位の計4チームが来季から弱リーグ。
シーズンは同一リーグのチームと32試合×3チームで96試合。
他のリーグのチームと交流戦6試合×8チームで48試合。合計144試合。
セパの優勝チーム同士で日本シリーズ。CSは廃止。
セパの4位同士が7試合制の裏日本シリーズ。
弱リーグの1位が裏日本シリーズの敗者と入れ替わる。入れ替え戦なし。
435 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 00:32:57 ID:96ZMDvDN
>どうしたいの?
ファンがどうにかできると思っているところがw
>>434 同一チームと32試合もやってたら見る気なくなるよ。
437 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 00:46:42 ID:XDMhJ32o
最終的にJリーグのやり方パクりだすと思うけどね
とりあえず、尋常じゃない程の金好きでできてるプロ野球が破滅することはまずないよ
438 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 07:19:46 ID:VvZ8Ragx
4チームづつ3リーグ制で、各1位とワイルドカードはいい案だと思う
その前に、ドラフトをウェーバー制にするとか、改革すべきとこは沢山あるが
439 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 09:46:37 ID:PfVCUM86
ウェーバーにするとドラフトの目玉が渡米する。
ウェーバーにしなくても渡米するかもしんないけど、
能力があるがゆえに、きちんと育成してくれる好環境を、
国内じゃ望めないということだから。
やっぱ多部制で自由獲得にするしかないでしょ。
もっとも留学とみなして容認するならウェーバーでもいっか。
440 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 10:07:59 ID:LF/lzHrI
自由獲得じゃよけい海外にもって行かれるだろ。
年俸に思いっきり差が在るんだから。
今は不透明で莫大な契約金でかろうじて歯止めを掛けてるようなもんだし。
441 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 10:20:59 ID:y9XZ+zhJ
無くなったっていう根拠は何だ?
443 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 10:37:35 ID:gbkDvAFe
どのみち、もう歯止めはかかんないよ。
まずメジャーさんに指名してもらって、残りを完全ウェーバーなら均衡する。
もちろんサラリーキャップとレベニューシェアリングは必須。
444 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 12:34:37 ID:PfVCUM86
>>440 アマで活躍すればするほど下位の貧乏球団に入れられるシステムがウェーバー。
しかも突出すればするほどその確率が高まっていくという皮肉。
例えば高校球児なら、甲子園で頑張るのは自分のクビを絞めるのと一緒。
サラリーキャップなんかしたら余計にアメリカ行くよ。
ただでさえあっちが高給なのに総額なんか決めちゃ、
天井知らずのほうに流れていくのが自然だろ。
445 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 14:22:01 ID:kcgmiI7l
逆にヤバイぐらい大量に送り込めばMLBの方で勝手に何かやってくれんじゃね?
向こうは本当にプライド高いから
446 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 14:44:08 ID:PfVCUM86
逆転の発想か。いいんじゃない?もっともそんなに通用しないだろうから、
数十人がマイナーで、その数%がメジャーでやって、解雇された奴が帰ってくると。
育成の手間と金を節約できるな。年俸高騰も抑えられる。
もっと欲しいならどうぞアメリカ行けば?でいいわけだから。
447 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 21:15:41 ID:LF/lzHrI
>>441 裏金じゃなくても不透明だろ。
契約金は非公開だし。いつも(推定)が付いてる。
莫大というのは契約金の額。
プロの実績ゼロであんな契約金は馬鹿げてる。
実際巨人にせよ、アメリカにせよ取る選手限られてるよね。
巨人の場合主にピッチャーかレフトファーストの長距離が主、メジャーの場合ピッチャーか万能外野手
内野はみんなセカンドになっちゃうし。天然芝のチームが増えない限り内野手の進歩はなし。
449 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 21:45:22 ID:hWdL/oLc
3リーグ4チーム制だと対戦相手に飽きちゃうよ。
1リーグ3地区4チーム制がいい。
弱小リーグを作りたいなら、
2リーグ、そのうちの1リーグが2地区4チーム制。
2地区8チームリーグが強いリーグで、地区なし4チームリーグが弱小リーグ。交流戦つきで。
450 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/26(土) 22:17:09 ID:glatKXul
Aリーグ6チーム1リーグ1位2位プレーオフ勝者日本シリーズ
Bリーグ8チーム2リーグ各1位プレーオフ勝者日本シリーズ
80試合くらいで決めよう
451 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 00:12:30 ID:w3nx2DVL
1部12チーム、2部12チームの132試合でいいと思う・・・。
452 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 00:13:17 ID:RTmKj+ug
>>446 そう割り切れない人がたくさんいるのが野球界。
日本の好きな球団に入れなくてもメジャーなんか
行くなって意見多数。
453 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 01:01:49 ID:cqtk+qCJ
Jリーグってさり気なーく実業団が入ってきてジワジワ数増えてったんだよな。
プロ野球もこれ真似ちゃえばいいんじゃない?
まず、実業団も硬式に変えて10年ぐらいかけて少しずつプロ野球に混ざり込むと。これで混乱も避けられるでしょ。
455 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 03:03:53 ID:w3nx2DVL
456 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 04:16:20 ID:GHZN32Zi
>>454-455 実業団は軟式だぞ。社会人野球が硬式。この2つよく混同されるけど全くの別物。
実業団を混ぜるなら社会人野球とプロ野球を合体させるべきだな。プロの12球団が社会人に混ざる形にすれば尚のこと話が早い。
457 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 08:40:04 ID:40LiSCKe
そう、そのためにはまず、みんなNPBを見捨てることだ。
さて? 野球ファンにそれができるかな〜www
商業的目的のため、普及よりも閉鎖的・排他的な運営が本質である野球界。
それにどっぷり漬かって、同じような性格が染み付いている野球ファン。
458 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 09:48:06 ID:dK4/zQWn
>>457 ファンにはそういう他意は無いだろう。
日本ではそういうプロ野球が、長年唯一無二のキングオブスポーツだったせいで、
そういうのが当たり前だと思ってるだけで。
他のプロスポーツに関心が無い人は特に。
459 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 10:11:30 ID:w3nx2DVL
>>456 軟式か。さすがにどうかと思うけどね・・・。
>>453はプロに混ざり込む言ってるけど、軟式はさすがにJの例にも当てはまらないだろ。
JFLからJリーガーになる人はいるだろうが、軟式は無理からはあんまり聞かないよ。
知ってる限りだと、広島の大野くらいか。
そもそも、そういう志向がないから軟式やってるんだろうし。
統一した組織がないのにNPBが社会人を吸収なんてできないよね
>>460 逆に考えようぜ
社会人が統一組織を創ってそこのリーグ戦にNPBを招く
まずは二軍からでいいだろう
そして徐々に…というのはどうだ
462 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 12:05:19 ID:w3nx2DVL
逆転の発想はいいけど、小が大を吸収するってのは難しいよ。
といってNPB側には社会人を取り込むメリットがない。
どっちにも顔がきく人が上に立って、組織統合にもってくしかないね。
けど人間、ケツに点火されないと腰が重いってのも事実で・・・。
プロ野球ファンはシーズン中、そっちにはまるで気が回らないしな。
オーナーだけがこそこそ合併なんてのを企てていたりする。
やっぱり近鉄騒動クラスのネガティブな事件がないと「面白かった」で満足しちゃう。
プロ野球が面白くない連中は、NPBがどうなろうと知ったこっちゃないだろうし。
メジャーの世界戦略に組み込んでくれんもんかね。
NPBはAAA相当のリーグとして。メキシコみたいに。実力もそんなもんだろうし。
韓国がAA、台湾がAくらい。
他力本願なのはどうかとも思うが、兎にも角にも読売体制を何とかしないと。
小中学校と高校と大学ですら統一組織ないのに、社会人とプロだけ一緒になってもあんまり意味ないし。
>>462 まあ吸収となると難しいだろうけどね
まずは新たにリーグを創りそこにプロの二軍に参加してもらう
チーム名やユニを別物にしたり本拠地移転なんかもいいかもしれない
二軍が少しでも金になるならと乗ってくるかもしれない
これでNPBの下部組織のように見えて実は全くの別物
というオーナー連中の力の及ばないリーグが出来あがる
そこでは様々な色々試行錯誤、実験ができる
後はこのリーグがNPBにどの位の影響を与えられるかだけど
まかり間違って一、二球団でも
商業的に成功すればNPBが真似をしたくなるかもしれない
頭ごなしにこうやれと言っても誰もそんなリスクは負わない
こうしたらこうなりましたけど、貴方もどうですか?
とモデルケースを示す場所が必要なんだと思うよ
>>464 >まずは新たにリーグを創りそこにプロの二軍に参加してもらう
この時点でもう無理
つーかこの類のアフォって何で次から次へと出てくるの?
>>465の言い方はきついが、同感だ。
NPB側に今以上のメリットが無いと、要求に答えないよ。
NPBがこのままでは〜って話になるんだけど、親会社にしてみたら(一部除いて)別にプロ野球がなくなっても構わない訳だし。
(宣伝ならもっと安価で費用対効果の高い方法があるわけだし)
467 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 16:10:53 ID:CV2V/Xko
今後、NPBが自然消滅して社会人なりのアマが進化発展分岐していくと思う
468 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 18:15:56 ID:40LiSCKe
>小が大を吸収するってのは難しいよ
大はいつまでも大ではいられないし、それに、当分の間は大でも構わないだろう。
放っておけばいい。みんなNPBから離れればいい・・・のだが、執着は捨てられないかな?w
まずは今とても苦しんでいる地元の独立プロを応援し支援していくことから。
いままでみたいに親会社の所有物=NPBに執着するのはやめて、
球団とファンとが一緒になってやっていけるものを、何年かけてでも構築する。
そしてその輪を広げていく。それが目的。
かなり当分の間は経営規模が小さくて、競技レベルも高くはないだろうけど、
いいじゃない。NPBの“あんな”オーナー連中の手のひらに居るよりさ。
既存のNPBチームを加えることを、最初からは狙わないことだね。
意識が高く身綺麗なチームならいいが、“あんな”オーナー連中が付いているところはダメ。
>いままでみたいに親会社の所有物=NPBに執着するのはやめて、
>球団とファンとが一緒になってやっていけるものを、何年かけてでも構築する。
>そしてその輪を広げていく。それが目的。
そりゃそうなんだけどさ、結局そんな理想を掲げてないじゃない?チームが。
「地域密着」って言葉はパクったけど、野球を中心にスポーツのできる環境を作り、広げましょう何て理念は無くて、
地元で人気があってスポンサーが付いて興行としてやっていけるように…では、
「よし、応援しよう」とは思わないよ、ファンも企業も、自治体も。
470 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 20:49:06 ID:e/oObjCD
>>462 >兎にも角にも読売体制を何とかしないと。
マスコミの政治力を考えると簡単には崩れそうもないよ。
プロ野球ファンをやめるのが一番効果的だったり。
471 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 21:15:21 ID:dK4/zQWn
“あんな”オーナー達が黙って見ててくれればいいんだけどねぇ。
まぁ人気は無くても、なんとかかんとか続けていれば、
現行のNPBがヤバくなった時、アドバンテージにはなるかもな。
472 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 23:13:41 ID:mJzEfkLz
473 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 01:25:59 ID:G1i60Vvw
>>464 >まずは新たにリーグを創りそこにプロの二軍に参加してもらう
それなりに試合数を用意できるなら、これはそんなに難しくないんじゃないかと思う。
今だって赤字だし、社会人との交流戦ならもうやってるしね。
ただユニを変えようと、本拠地を変えようと、利益を出すのは絶望的に難しい。
野球に限らず、プロリーグは広告収入が大きな柱になっているからだ。
ところが2軍じゃそれが厳しい。2軍は勝つことを目的としてないから当然だけど。
例えば巨人の2軍が浜松にあったとしても、2軍はあくまで1軍の養成機関。
だからそんなに静岡のローカル企業も本腰入れないし、その割に維持費は高い。
>これでNPBの下部組織のように見えて実は全くの別物
これはよくわからん。名前や場所を変えようと結局は下部組織でしょ?
興行が、というか独立採算が達成できればあるいは、だが上記の理由でそれは難しい。
滅法、野球熱が高くて施設の維持費が安く、かつ選手を過酷な労働条件で使えればね。
>貴方もどうですか? とモデルケースを示す場所が必要なんだと思うよ
そりゃ同感だな。せっかく述べ100万から来る客層を逃す手はない。
徐々に切り崩すのもいいけど、そのままそっくり移ってもらうほうが効率的だ。
>>470 野球FANの半数以上が巨人&阪神だから
思い切った変革が出来ない。
475 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 01:52:20 ID:G1i60Vvw
>>468 >まずは今とても苦しんでいる地元の独立プロを応援し支援していくことから。
それはそれ。
独立リーグが存続していくのはいいことだけど、NPBの代わりにはなりえない。
J2に加盟してくるクラブとはスタンスが違うんだよ。
>>469 >地元で人気があってスポンサーが付いて興行としてやっていけるように…では、
理念も大事だけど、まずは興行でやってけないと存続できないよ。
すったもんだの末にJはナベツネを追い出した。ここまでは立派。実に立派。
けど今、かつての名門ヴェルディはえらいことになってるらしい。
なんとかここを生き抜いて、見捨てたナベツネにほえ面かかせて欲しいとこだけどね。
話が逸れたけど、要は崇高な理念もまずは商売ありきってこと。
もちろんバランスの問題なんだけどね。
野球界も個人としては色んなことやってるんだけどね。
クラブチームのスポンサーをはじめとして車椅子やらワクチンやら植樹やら。
476 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 02:10:20 ID:G1i60Vvw
>>471 >現行のNPBがヤバくなった時、アドバンテージにはなるかもな。
年俸は上がるのに放映料は下がる・・・どっかで行き詰るよね。
原監督はうまくやってる。安い選手を効率よく使ってるよ。昔に較べればだけど。
中日のスカウトは凄いな。本塁打王と防御率1位を足しても1億いかないし。
言われてみれば、ほんの微かに影響が出てるのかもね。
けど、まだ甘すぎる。
唯一のプロリーグで殿様商売できる時代は遥か過去。今や敵は“野球の衰退”だ。
敵の敵は味方。遅まきながらプロアマの垣根を取っ払うべきなんだが。
>>475 もちろん興行としてやっていく以上はお客さんを呼べないといけない。
実際は「サッカーやバスケがやっているんだから、当然野球も…」っていう見込みでやってるだけだし。
さらにスポンサーを集めるには「Jリーグ100年構想」みたいな金看板が必要なんだよ。
実際に広告効果があれば嫌でもスポンサーは付くんだけど、現状の独立リーグレベルでは難しいだろうしね。
そもそも野球って「実際に生で見たくなるもの」なんだろうか?とも思う。
サッカーみたいに生で見ないとちゃんと分からないのならスタジアムに足を運んでみよう
(またスタジアムに行こう)って気になるかもしれないけど、
TVで見るほうが良いやって話なら興行収入は上がらないし、そもそも地元のチームでなくても巨人で良いやって話になると思う。
最後はTVで巨人戦を見れば良いやって話ね。
投手と打者の駆け引きを楽しんだりするのが楽しいなら、球場で見ても本当につまらないからな。
本来そういう細かい駆け引き楽しめるのは選手の特権であって観客のためのものじゃない。
480 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 10:27:46 ID:hTrxx3yk
野球はTV向きではあるね。最もCMを入れやすい球技という意味で。
やっぱ生は臨場感だよ。雰囲気が違う。
目の肥えてる人は守備のシフトや走者の動きを楽しめるんだろうが、
球種は直球かそうでないかくらい。コースも大体かな。
それを補う為にイヤホンでラジオ聴いてるおっさん、結構いた。
けど目が肥えてなきゃ醍醐味を味わえないのは他の競技も一緒でしょ?
サッカーはボールを追いすぎると逆サイドで起こってることがわからないし、
トラックなんかがあって遠いと誰がゴールしたのかすら素人には判別が難しい。
バスケなんかでも複数で仕掛ける連携なんかは、ほぼ理解できないだろ。
アリーナにはリプレイないしな。
481 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 13:13:54 ID:vrtMjim7
482 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 13:41:49 ID:apEpwwnD
生よりTVで見る方が面白いスポーツなんてないだろ
視聴率ガタ落ちして観客動員数が増えたのはそういうことじゃないの?
CMが鬱陶しいから直接見に行くって人もいるみたいだけど
Xリーグ、思ったよりチーム数が多くてびっくりだ
484 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 16:37:11 ID:M2r/UVf0
>>482 生とTVは楽しみ方が違う。
それぞれ良さがあるから、直接比べるのはどうか。
それに野球は中継が在るゲームは限られてるから、動員とどう連動してるかはきちんとチーム、ゲームごとのデータを
取って比較しないと。
まあ、生が人気が在るなら、TVも人気が在るのが普通だけどな。
生の方がずっとハードルが高いんだから。
485 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 19:17:14 ID:apEpwwnD
>>484 メジャーもアメフトも客すげぇ入るのにTV視聴率はクソ悪いだろ。番組数が多いってのも理由の1つだろうけど。
欧州サッカーもそう。TVはスタジアムに入れなかった時に仕方なくって人が多い。
生とTVを=で結べるほど今はそんな単純なもんじゃない。
486 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 19:26:35 ID:dUZ9K8if
>>485 アメリカはローカルチームの全国放送しないんじゃなかったっけ?
時差も在るし。Wシリーズやスーパーボウルなんかは別だけど。
それにあっちはスポーツなんかは地元ケーブル局で観るんだと思ってたが。
そっちの占有率も低いのかな。
地域によるけどアパートなんかは家賃にケーブルTVの契約料が入ってる場合がほとんど。
○○セットみたいな契約になっててネットワークとスポーツや映画などの専門局が全部そこに入ってる。
その他の契約に入ってない一部の試合や映画はペイ・パー・ビューで見られる仕組み。
地上波のアンテナなんてほとんど立ってない。
488 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 23:25:09 ID:G1i60Vvw
生とTVは、主に経済的な理由でどっちにするか決めるんじゃないか?
家族つれて行くと飲食込みで1万とぶから、月にそう何度もいけないよ。
それと時間的な理由。仕事終わって午後6時は、よっぽど近所にないと無理。
近けりゃいいってもんでもないんだけどね。川崎はいつもがらがらだった。
489 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 23:30:14 ID:dUZ9K8if
>>486 そっちの方から放映権料が入って来ると思うんだよなー。
日本と比較すると、チケット安いみたいだし(もちろん席によるが)。
あんだけメジャーの年俸高いんだから。
490 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 23:55:37 ID:G1i60Vvw
>>483 チームも多いがレベル差も激しい。
66−0とか58−0なんてスコアは、野球でいえば30−0くらいの感覚じゃないか?
同リーグ同地区なのに、もう何しても勝てないってくらいのレベル差。
球団を増やす場合は、こういうことが起こらないようにしないとな。
491 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/29(火) 01:59:14 ID:qc9YYfe1
今日新聞に目を通していて驚いた。読売新聞の一面トップは「夫婦別姓導入へ」「政府方針 来年にも民法改正案」と見出しが躍っていた。
先日の鳩山総理大臣の胡錦涛との日中首脳会談で突然持ち出した「東アジア共同体構想」にしても、
小沢幹事長の言っていた「外国人地方参政権」にしても、愈々動き出したと言う感じだ。
来年の通常国会は「日本解体法案」のオンパレードということになる。「
493 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/29(火) 17:07:32 ID:fVt73QSJ
マツダスタジアムみたいなメジャーを真似た野球以外のことも楽しめる球場をガンガン造れば良いんじゃないかね
今の景気じゃ無理だろうけど
494 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 00:35:16 ID:MdGEGmNq
>>493 それが新古典派のボールパークかどうかってのはともかく、
新スタジアムは客寄せに一役買うよね。広島の例を見るまでもなく。
俺はドームか屋根付きがいいと思うんだけどね。日本は雨が多いから。
なんかアメリカの流行を後追いしてるような印象が拭えない。
さらに収益性も考えると、国土の狭い日本には多目的スタが適してる。
・・・ような気がする。
けど多目的にすると野球が見づらくなる。難しいところだな。
建設費も高くなるし。
メジャーの新スタジアムは税金を突っ込んで建造されてるのが羨ましい。
それで住民が文句を言うどころか住民投票で支持を得てるんだから、
ほとんど妬ましいとさえ感じるよ。日本じゃちょっと考えられんな。
考えてみりゃ地域にそれなりの金が落ちるわけだから。
そのへんのPRと歩み寄りがNPBは足りないんじゃないかねえ。
けどあんまやり過ぎると、うちも参入させろって地域も出かねないわけか。
減らしたがってるオーナー連中にしたら、それは嬉しくないだろうな。
>>494 地域に金が落ちるって言っても、球場の周りだけで、
そのおかげで収益が減る店舗もある訳だから、
どれだけアピールになるか分からん。
497 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 09:50:32 ID:L5RcGxkK
日本プロ野球協会がオーナーのチームを大リーグに持ったらいいんだよ。
カリフォルニア辺りに本拠地を置いてさ。
大リーグに行きたい日本人選手はそこに行けばいいの。
駄目なら日本に戻ってくればいいんだし。
498 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 09:53:29 ID:L5RcGxkK
熱狂的な野球ファンというのは足るを知らないんだよね。
世の中にはサッカーファンもいれば相撲ファンもいる。
それなのに日本の規模だと
野球ファンのキャパシティはこれくらいだなという発想がない。
だから空想の理想論ばかりを振りかざして
現実主義者の老害を排除出来ないんだよ。
499 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 09:56:08 ID:L5RcGxkK
野球人気は今以上になることはないよ。
それは努力が足りないからじゃない。
情報化の時代になって野球以外のスポーツにも
それなりのチャンスが出てきたことが原因だ。
ようするに今まで野球が独占してきた市場を
サッカーやバスケットボールと食い合うことになるってことよ。
極端な理想主義者はそれをナベツネのせいにして誤魔化しているけどね。
500 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 09:58:32 ID:L5RcGxkK
経済で考えてみなよ。
55年体制は日本が高度経済成長期だったから成立してきた。
それが崩壊したのは成長期から安定期に入ったのに
速やかに体制の変更が出来なかったからだよ。
成長志向には成長志向の、
安定志向には安定志向の経営法というのがあるんだ。
野球は既に安定期にある。
これが理解出来ない人が多すぎるよ。
野球は発展よりも安定を求めるべきでしょ。
501 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 12:53:29 ID:zdM8trb7
>>496 メジャーの新球場ラッシュも住民投票で100%の支持を得てやしないだろうよ。
可決されるだけの票が読めるよう運動すりゃいいんだ。
住民投票だったのか知らないけど鹿島は県に馬鹿でかい専用スタ建ててもらってる。
W杯開催っていう追い風があったにせよね。
ただ、税金で新球場をなんて話は通らないだろうなあ、やっぱ。
502 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 16:35:07 ID:N4VPLwm6
>>501 鹿島はほぼ無理矢理スタジアム造ったんじゃなかったかな。何が何でも造らないとJリーグに参加出来ないとかで。
しかも、当時のサッカー協会会長にお前らじゃ絶対無理とか言われてムキになってたから住民票もクソもなかったと思う。
横国もそうだし、日本のサッカーは勢いだけで半ば強引。
今の川崎みたいに住民と一緒に決める所もあるけどさ。今になって住民と喧嘩してる地域も多い。
503 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 18:31:40 ID:zdM8trb7
>>502 強引が通る金額でもないだろう。よ勢い半分ってのは信じたくなるけどな、
あの何にもないとこにそびえ立つ巨大な建造物みると。
よくあんなん建てたなと。川淵から99%ないと言われてた状況で。
トラックつきの陸上競技場ならまだわかるんだが。
けど鹿島は確かに愛されてるよ。強いのもあるけど、スタ内に地元が露店だして、
目に見えるかたちで金が落ちてるのも大きいんじゃないかな。
年間数10万からの人数が1か所を訪れる。
地元の経済に影響ないわけないんだ。野球なら100万以上。
けどJでも応援がうるさいからとクラブ誘致を拒んだ習志野や、
治安がどうのと場外馬券売場(車券だったかも)を認めなかった北区の例もある。
経済効果だけじゃないってことか。
どっちみち税金で新球場はないな。
504 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/30(水) 20:50:36 ID:iG8JblW5
505 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/01(木) 18:51:55 ID:Eq3hee0D
野球を核とした地域スポーツ環境への貢献を理念とする総合型スポーツクラブにして、
低年齢向けのティーボール教室からリトル・シニアの年代別一貫教育、
また傘下のアマチュアクラブチームに練習やプレーの場を安価で提供する他、
ソフトやバレーボールなどの他競技チームも運営、
さらに自治体と協力してトレーニングジムやプールなどを公営並の低料金で営業。
これが理想。
>野球を核とした地域スポーツ環境への貢献
これが無理やがな。
野球は地域スポーツを根絶やしにするからね
自分たちさえ生き残ればいいと思ってる
508 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/01(木) 20:45:31 ID:DVH9lQCO
短パンを履いてするスポーツが甘っちょろいとか、平気で抜かす阿呆がいるからなぁw
マジで他のスポーツを下に見てるっぽい。それもロクに知りもしないでな。
509 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/01(木) 21:32:17 ID:Eq3hee0D
そういう奴等は放っときゃいいんだ。
野球ファンがみんなそうだと言い切るほうも偏見あるよ。
ターゲットは野球もサッカーもバスケもアメフトも見るような奴。
そんなかに好き嫌いがあっても別にいいけど。
俺は全部、好きだな。さほど詳しくはないし、バレーボールはあんま好きじゃないが。
BSやGaoraでNFLやバスケ見る度に羨ましくなる。
日本もバスケはプロリーグできたけど、中継あるのは僅かだしな。
なんか話が逸れた。
要するに他の競技を攻撃するような奴なんか相手にする必要ない。
それがサッカーであれ、バスケであれ、野球であれね。
510 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/01(木) 21:40:55 ID:Eq3hee0D
言っとくけどバレーボールを攻撃するつもりはさらさらないよ。
なんでいっつもジャニーズ居るんだ…という疑問はあるし、
客もキャーキャーけたたましいけど、だからヤメレと言うつもりもない。
個人的に見ないだけで、まあ頑張って下さい。と思う程度だね。
511 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/01(木) 23:16:59 ID:DVH9lQCO
>>509 別にそこらへんのファンが言ってるんならバカで済むんだが、
誰もが知ってるよーなビッグネームが、TVやHPでふつーに言っちゃうからねぇw
512 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 00:51:43 ID:+yO58r0R
>>511 誰?さすがに他の競技を攻撃はしないだろ。
野球を必要以上に持ち上げることはあっても。
513 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 04:04:35 ID:Hn5rDdO7
>>512 星野語録
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムより
こっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、
この地球上で年間何千万という人達の
関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は
野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、
一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」
(08/04/23 自身HPにて)
514 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 07:20:34 ID:LoygegN9
サカ豚は失せろよ
サカ豚はJリーグのことでも考えてろよ
515 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 07:21:54 ID:LoygegN9
サカ選手はあの髪型なんとかしろよ
汚らしいんだよ
516 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 07:26:15 ID:LoygegN9
サカ豚てほんとどこにでも湧いてくんな
とくに野球に対してはストーカー同然だからな
本当に嫌いなら無関心になるはず
これだけ粘着するてことは実は野球が好きなんだろうな
素直になれよサカ豚諸君
517 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 08:20:43 ID:qSSA0WZR
>>513 星野さんか…言われてみりゃ確かに言いかねんなあ、あのおっさんは。
まあ、どっちにしろ相手にしなきゃいいんだ。
俺は野球もッカーもアメフトも好きだし、あんたもそうだろ?
あのおっさんみたいな視野の狭い老人じゃあるまい。
>>517 大きな勘違いをしているな。
そんな野球と一緒に、野球を核とした地域スポーツ環境を構築したり、
普及活動なんてできないし、やる気もおこらないだろと言っているわけで。
他スポーツ関係者やファンでもない第三者が聞いたときに
野球に対してどう思うかすら考えていない。
519 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 09:25:55 ID:Hn5rDdO7
マスコミやHPでこーいう事言えるくらいだからなー。
陰じゃーどんな話をしてるか分かったもんじゃないし、
それが外ではマズい発言だと言う事も分からんくらいだから、
野球界では別段変な意見でも無いのかって思うわな。普通。
520 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 09:36:06 ID:qSSA0WZR
>>518 なんだ「核」の部分がひっかかってたのか。
なにが中心でもいいんだけどね。そういうオッサンを排除すりゃいい話で。
プロ野球にも翌日、試合があるのにW杯が見たいって選手がいるし、
(競技者としてはどうかとも思うが)
オッサンの対抗意識を全体の総意と決めてかかり、
敵意を燃やす必要はないんじゃないかと思うがねえ。
他スポーツに対してどう思ってようが、カゲで何言おうがそれはしょうがないと思う。
プロ野球選手って言うのは野球が上手いからプロ野球選手だった訳で、
別に人間として立派だからプロ野球選手だった訳じゃないし。
ただ、基本的に野球関係者って了見が狭くて、他スポーツにスポットが当たると面白くないんだろうけど、
他スポーツをメディアで腐した(ただ悪口を言っているだけ)ところで、
「やっぱ野球だよな」とか「これからは野球を見るで」とは思わない訳で。
星野やら江本やら、他スポーツを腐す奴のイメージダウンだけなら自分のせいだが、
むしろ野球のイメージが悪くなるわな。
523 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 09:53:25 ID:Hn5rDdO7
>>521 > 星野やら江本やら、他スポーツを腐す奴のイメージダウンだけなら自分のせいだが、
> むしろ野球のイメージが悪くなるわな。
マスコミで表に立つ連中が、そーいう配慮をカケラも気にして無いつーのがなぁ。
現場行ったらもっとスゴいだろーな。
そんな連中が他のスポーツと組んでなんか出来るワケ無い。
525 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 10:49:50 ID:RwQPtYSq
アマチュアの高校野球もアレだけどなあ。
高校連って野球入って無いんだろ?高野連が在るから。
だからインターハイって野球はやらないんだよな。
アマの段階ですらコレだから。
526 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 11:50:28 ID:qSSA0WZR
>>521 だからそそれは、
「星野は野球関係者である。故に野球関係者は星野である」
と言ってるようなもんじゃないかな。
別に個人が「いいイメージないから俺は野球と一緒にやれない」と思うのはいいが、
だから皆がそうだとか、出来るわけないと言い切るのはどんなもんだろ。
俺はアルビのサポでもブースターでもないけど、
少なくとも選手が野球との共存を拒絶したって話は聞かないな。
それともあれはサッカーが格だからいいのかね?
野球とサッカーの一部ファン同士で、よくわからん対立があるのは事実みたいだけど。
この板とか蹴球板なんか見ると、必ず口喧嘩のネタ探してるようなスレあるし。
なんかこのスレ見てて思うんだけど、現実に存在している
プロ野球の欠点や欺瞞を直視して修正しようって考えにはならないのか?
飛ぶボールの使用や観客数水増し
罰則規定のない穴だらけの選手獲得規定
いまだ進まない薬物・ドーピング検査の厳格化
各リーグ6球団しかないのに導入されるプレーオフ
それによって引き起こされたペナントレースの価値暴落
この辺は来年からでも改善できるのに
528 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 13:22:31 ID:RwQPtYSq
>>526 ファン同士はどうだろうと、別に問題は無いんだ。
実害は無いし、馬鹿はどこにでも一定数は居るもんだし。
しかし競技の代表つーか、誰でも知ってるよーな人間の発言だから問題なんだろ。
それと、「なぜ」周りの環境(野球界)がそれを許してるのかって事だな。
529 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 13:30:47 ID:RwQPtYSq
>>527 そういうすぐ出来るハズの事さえやらない野球界。
どうせ出来ないんだから、いっそ遠い理想を語ろうってのがこのスレだろ。
530 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 17:53:39 ID:Qz13iICK
>>525 甲子園って一応全国大会だろ?呼び方違うだけで実質インターハイじゃん
てか、高校連って何よ?高野連と別にそんな組織あったっけ?
531 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 18:05:24 ID:V7rmDd2j
野球は別格だと思ってるんだろ。インターハイ
には参加せず、独自の産業になってる。兎に角壁
を作るのが好きなんだよな。同じ野球の中でも壁
作る面白い世界だ。
532 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 18:31:24 ID:Hn5rDdO7
くし
534 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 20:38:45 ID:qSSA0WZR
>>528 あの人は野球界代表でも象徴でもないよ。
むしろ同業者に対しても暴言や問題行動が多い人。
あの人の発言がファン獲得に繋がらないことは指摘された通りだし、
サッカー協会からNPBにクレームがついたとも聞かない。
それは星野さんの発言であって、野球界の総意ではないってことを、
協会も各サポーターも知ってるからじゃないかな。
ましてそれを理由に「野球人は他の競技を排除する」と結論づけるのは、
暴言をネタに叩きたい“野球嫌い”だけってことじゃないだろうか。
野球嫌いがこんなとこで何してるのか知らないが。
なら徹夜でW杯観戦してた選手やガンバサポを公言した阪神の選手は、
野球人ではないってことになる。陸上や格闘技の番組に関わった長嶋親子もね。
行き着くところは屁理屈の応酬なわけだが…。
535 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 21:00:26 ID:qSSA0WZR
しかしまあ、情けない話ではあるよなあ…。
他の競技と言わず、指導者として来日してる人なら絶対にしない発言だ。
ジーコの話でこんなん聞いたことある。
TV番組に出演するさい、いくら頼んでも「必要ない」と打ち合わせに来ないけど、
場数を踏んでるから問題になるような発言は絶対にしないって。
単純にカッコいいなあ、と思ったね。星野さんも場数は踏んでるだろうに。
暴言を許してきた業界ってのは、哀しいかな事実だな。
536 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 21:07:13 ID:Hn5rDdO7
>>534 > あの人は野球界代表でも象徴でもないよ。
> むしろ同業者に対しても暴言や問題行動が多い人。
> それは星野さんの発言であって、野球界の総意ではないってことを、
> 協会も各サポーターも知ってるからじゃないかな。
しかし野球界では知られたビッグネームだよな。
野球ファンで無くても大抵の人は知っている。
暴言や問題行動が多い人のワリには、五輪野球の監督もやってたしw
ほとんど野球界の公人といってもいい。その人が公の場(マスコミや自分のHP)で
「野球関係者」としてアレを言っちゃったらねぇw
しかもなーんのお咎めも無しと来るんだから。
> サッカー協会からNPBにクレームがついたとも聞かない。
そりゃーサッカー協会も馬鹿じゃないからな。
コトを荒立てていい事は一つもない。
苦笑して知らん振りするのが一番いいだろ。
別に野球人「全員」がそうだとは思っちゃいないが、
アレはいくら叩かれても仕方ないと思うぜ?
しかし野球界で叩かれたって話しも聞かない。なんでだろうな?
それともそういう事を思うってコトは「野球嫌い」になるのかな?自動的にw
537 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/02(金) 21:59:14 ID:Qz13iICK
>>532 あぁ、高体連か。
独占というか、高体連は野球が全国大会始めて35年目の時に創設されてるからな。
どんなスポーツでも、35年も経ってから吸収されて色々手加えられてまた1からなんてシャレにならんでしょ。
でも今となっちゃ無理矢理にでも吸収して1から始めた方が良かったのかもね。
538 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 00:51:04 ID:Y08om+zs
>>536 >コトを荒立てていい事は一つもない。
もし野球界が他の競技を排除しようとしてるなら、
苦笑して知らん振りなんかしてる場合じゃあるまいよ。
喧嘩していいことは一つもないどころか、真っ向からやらなければおかしい。
読売相手に一歩も引かなかったのに、今さら弱腰になる理由もないし。
なんでやらないんだ?って考えたら、理由は自ずとわかるだろ。
野球界が他の競技を排除しようとしてるという事実がないからだよ。
あのモラルの低さには、お咎めはあっていいとは思うけどね。
>しかし野球界で叩かれたって話しも聞かない。なんでだろうな?
問題が野球界の自浄作用に摩りかわってるね。
これは認めざるをえないな。「たかが選手」が公式には何の制裁も受けない業界。
あんまり追及すると言論の何トカってヤヤコシイ話になるんだが、
公人として言ってはならんことを言う非常識な人は確かに存在する。
まったく情けない話だよ。
>それともそういう事を思うってコトは「野球嫌い」になるのかな?自動的にw
実際、どうなの?
539 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 01:02:19 ID:QKeWxIlf
>>537 実際国体とは規模が違う興行になってるしな
聖地甲子園ブランドには弊害もあるんだろうが
それを捨ててまでドサ回りみたいなことは無理だろうよ
541 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 03:49:27 ID:Y08om+zs
>>531 もちろん野球も独自路線じゃなくて他の競技と合流したほうがいい。
そう前置きした上での話だが。
そもそも日本のスポーツは教育の一環として興隆してきた歴史があるんだよね。
だから高体連を含め、多くのスポーツが文部省の管轄だったりする。
高野連を傘下に置く学生野球協会もこの例外ではない。でもこれ、おかしいだろ。
スポーツは心身鍛錬の場だという思想を時代遅れと言うつもりはないが。
それでいながら、六大学が日本の野球人気を牽引した時代があったのも歴史的事実。
甲子園も似たようなもん。で、仕方ないことだが人気あるところには利権が絡む。
結果的には、どのへんが教育だよって状況になんだよな。あまりにも醜い。
何より競技レベルの発展を阻害する。
例えば有望な高校生がプロのキャンプに参加できたら、どんだけ刺激になることか。
そのへん、プロ野球を反面教師にしたサッカーはうまくクリアしてるよね。
厨房のくせにプロの試合に出てた宇宙人が、
とっととJを卒業して本場でそれなりにやってるらしい。
まだプロ化して10年ちょっとなのに、これは凄いことだと思うよ。
けどサッカーも文部省の魔の手からは逃れられない。
俺も毎週買うが、totoをなんで文部科学省が指導監督すんだろ。関係ねーだろお前ら。
プロの試合が対象だろーがよ。と言いながら遊んで暮らす夢が捨てられん・・・。
野球にも「スポーツ振興くじ」導入すべきだね。
あれは楽しい。bjも対象にすれば冬場も飽きずに過ごせること請け合い。
(自分ストーブリーグには殆ど興味ありません)
ブックメーカーが合法になりゃ、それでもいいんだけどね。
542 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 04:48:47 ID:l0l1Itzi
高校の指導者が中学生を指導したら処分の対象。
こんな馬鹿げた規則、野球以外である?
>>534 つーか解りやすく、かつソースが残っていると言う事で
星野がやり玉に挙がってるだけなんだが
(元)野球選手の発言でぱっと思いつくだけでも
江本の「Jの上前を刎ねる」とか
高津のドーハの悲劇の時の「ざまぁ見ろ」とか
宮本の「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 とか
張本は多すぎて思いつかないw
豊田みたいなのは極少数(つーか他に思いつかない)
球団関係者や評論家も含め、とかく野球関係者の醜聞多すぎ
544 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 08:39:24 ID:qb/ahjex
>>543 ソースも出ない噂話を掻き集めてまで抵抗しなきゃならん話じゃないだろ。
んじゃ息子が全員サッカーやってる高木はどう説明つけるんだ。奴は球界追放か?
実社会のサッカー界が気にもしない事をネタにわざわざ『球界改革板』で陰口を叩く。
しかもそもそも議論してた内容からはずれてんのにしつこく居座って粘る。
何がしたいのかさっぱりわからん。
545 :
536:2009/10/03(土) 09:21:04 ID:m64fMwOW
>>544 > しかもそもそも議論してた内容からはずれてんのにしつこく居座って粘る。
543は漏れじゃ無いぞw
大体議論してた内容てのは、「野球を核とした地域スポーツ環境への貢献」
が無理って話で、こんな事ふつーに言ってるよーじゃなあってことだったろ。
それを粘着してるのはどっちなんだかw
大体長らく日本の圧倒的なキングオブスポーツだったのに、
他競技協力したり、振興に力を尽くしたりした事はあんまり無い。
totoの時も反対してたしな(そのクセ助成金は受けてるんだがw)。
サッカーに限らず、他競技から信用されなくてもしょうが無いと思うぞ?
力はたっぷり在るのに実績ゼロじゃーなあ。
546 :
536:2009/10/03(土) 09:44:50 ID:m64fMwOW
本来日本で「スポーツ環境への貢献」つったら、
嫌でも「野球が核」にならなきゃおかしいんだよな。
人気も競技人口も財力もトップなんだから。
しかしならない。なっていない。
野球界にその気が無いからだろう。どー見ても。
>>545 川渕がドイツに行ってスポーツの環境を見て感動して
「サッカーを核とした地域スポーツ環境への貢献」
という理念を持って活動し始める前は、多分誰も
「野球を核とした地域スポーツ環境への貢献」
なんて思ってなかっただろうから、なんでやらなかったというのは酷な気もする。
さらにプロ野球・高校野球が何なのかって考えれば府に落ちると思う。
どちらも企業の宣伝のために野球をやっている訳だから、当然
>他競技協力したり、振興に力を尽くしたり
はしないだろう。野球の普及や発展すら考えていないんだから。
じゃあ「親会社が悪い」「朝日・毎日が悪い」って話になるのかとは思う。
一私企業にスポーツの普及発展をやれってのもおかしい話だから。
548 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 10:37:23 ID:m64fMwOW
>>547 > じゃあ「親会社が悪い」「朝日・毎日が悪い」って話になるのかとは思う。
> 一私企業にスポーツの普及発展をやれってのもおかしい話だから。
ああ、そりゃーそうだよな。
「野球界」なんてモンは無いんだった。
「野球の権力を持ってる私企業達」と、その下で「野球をやってる人達」が居るだけなんだよな。
つーワケで「野球を核とした地域スポーツ環境への貢献」は無理不可能。
549 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 11:23:56 ID:qb/ahjex
>>545 ほらまた『信用されない野球』を勝手にでっちあげる。
あんた個人の好悪感情を皆が共有してるわけじゃないのに。
残りは現状を語ってるだけだね。だから噛み合わない。
今更そんなん説明してくれなくてもいいよ。親切なのはわかったから。
550 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 11:48:57 ID:Y08om+zs
野球が“核”って部分、よっぽど癇に障ったんだな。
別に
>>505は野球が多競技の上に立つとは書いてないが、
過敏に反応して気分を害する人も中にいるだろう。
そんな人がなんでここにいるのか、重ね重ね不思議なんだが・・・。
これならいいのかな?
地域スポーツ環境への貢献を理念とする総合型スポーツクラブを創設し、
多くの競技のひとつとして野球部門を備え、プロ選手からなる全国リーグに参加させる。
また低年齢向けのティーボール教室からリトル・シニアの年代別一貫教育、
傘下のアマチュアクラブチームに練習やプレーの場を安価で提供する他、
ソフトやバレーボールなどの他競技も、それに相当する年代別カテゴリを有する。
さらに自治体と協力してトレーニングジムやプールなどを公営並の低料金で営業。
地域住民の健康と青少年の健全な育成に貢献することを理念とする。
これでどうだ?
551 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 11:49:45 ID:m64fMwOW
>>549 あーしつこいw
実績ゼロで何を信用しろってんだか。
「スポーツ環境への貢献」について、野球が信用され、アテにされてると思う方がおかしいぞ?
552 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 11:53:24 ID:m64fMwOW
553 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 11:55:24 ID:m64fMwOW
554 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 12:03:24 ID:qb/ahjex
>>551 だから現状は知ってるっつーの。しつこいな。
野球には理想を語ることすら許されんのか?
だったらこういうスレは、さぞ苛つくことだろうなぁ。
どっちが排他的なんだか…。
555 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 12:11:05 ID:m64fMwOW
>>554 つまり現状は『スポーツ環境への貢献については信用されてない野球』ってワケだろ。
でっちあげでもなんでもないじゃないかw
理想に対して現状を語ったら排他的かい?
そんなんじゃー理想を現実化するのは夢のまた夢だな。
>野球には理想を語ることすら許されんのか?
そもそも野球に理想なんかないだろう
銭さえ稼げればいいだけで
557 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 12:23:52 ID:Y08om+zs
>>553 意味がわからんのだが。じゃラグビー界やアメフト界もないわけ?
そりゃ今のラグビーやアメフトには核となるような体力はないだろうけど。
というか野球の現状も一部の球団以外は、相当厳しいけどね。
それに
>>550じゃもう野球が核とはしてないぞ。多くの競技のうちの一部門だ。
まあ実質的には稼げる部門が経営の柱にならざるをえないとは思うが・・・。
これも気に食わないなら、またちょっと発想を変えよう。
落ち目のプロ野球を見限った親会社が球団をリリースして、
各地に設立した別資本の総合スポーツクラブに「野球部門」として合流させる。
どうだ?野球が多競技の軍門に降るという体裁なら溜飲が下がるのかな?
558 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 12:38:21 ID:m64fMwOW
>>557 ラグビー界やアメフト界は、ちやんと競技を統括する団体があって、
大会やリーグの権力をスポンサーが全部握ってるワケじゃないでしょ。
少なくとも建前上は。
別に溜飲とかはどーでもいいんだが。
一私企業がスポーツ全般の普及するつーのも無理が在るし、
第一儲からないからやんないだろってコトで。
野球チームを持ってようがいまいがね。
それに落ち目とは言えまだまだ野球の人気はトップでしょ。
スポーツ普及を商売でやるなら中心にならざるを得ない。
559 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 12:57:26 ID:Y08om+zs
>>558 >ラグビー界やアメフト界は、ちやんと競技を統括する団体があって、
だが実際は企業の論理でカットされる一部門であることには変わりないよ。
あの新日鉄釜石ですらそうだ。アイスホッケーなんてさらに酷い。
なんとか興隆させてかないとマズいね。野球関係の板で言うのもなんだけど。
競技の業界がある・なしに協会どうこうはあんまり関係ないんじゃないの?
それに野球だって、企業が何もかも自由にできるってもんじゃないよ。
以前はそうかもしれないが、近鉄騒動の時にそうじゃなくなってることがわかった。
>一私企業がスポーツ全般の普及するつーのも無理が在るし、
これはまたよくわからん。複数の競技を支援するJクラブだって運営はイチ私企業でしょ。
そこに複数のスポンサーがついてるけど。
>>550も同じような運営にしたらいい。
俺は経済に疎いから、一私企業の意味を取り違えてるのかもしれないけど。
>それに落ち目とは言えまだまだ野球の人気はトップでしょ。
>スポーツ普及を商売でやるなら中心にならざるを得ない。
トップだが落ち目だからどうしたらいいんでしょう、とあれこれ考えてるわけよ。
勿論、俺なんかがどうこう出来るわけないから、アイデア出したり人のを見たりして、
遊んでるわけなんだけどね。
560 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 12:58:26 ID:qb/ahjex
>>554 実績がないのは現状として認めるってことだよ。
そんなん言ったら野球を含め殆どのスポーツは『信用されてない』だろが。
それ(貢献)が可能か否かに関わらず。
実績なし。これは現状。
だが野球だけが特に信用されてないような書き方するのは、悪意のあるでっちあげ。
561 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 13:11:52 ID:m64fMwOW
>>559 > 競技の業界がある・なしに協会どうこうはあんまり関係ないんじゃないの?
だってその競技に関わる人が、なんにも決定できないんだよ?
政府の無い国民みたいなもん。しかも分裂してるし。
> これはまたよくわからん。複数の競技を支援するJクラブだって運営はイチ私企業でしょ。
これはサッカー協会が、Jリーグを作る時に条件として設定したんだよ。
それに賛同した企業だけが参加出来た。今もね。
各地域にチームを作りたいが、サッカーだけじゃあ難しいし、
自治体の協力も得る以上、そういう公共的なモノも無いとマズいから。
野球に無い「売り」だってのも当然在っただろうな。
562 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 13:14:46 ID:m64fMwOW
>>560 誰が「野球だけが」なんて言ったよ。
野球のスレで野球の話をして何がおかしい。
付き合いきれねえな。
563 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 13:32:19 ID:gA4vfT8K
プロ野球は他の球技とシーズンが被らない
特異なスポーツだから中核とはなり得るよw
ここサッカーと大違い
星野叩きしてる豚ちゃんいるけど
死にかけたサッカー代表監督も発言してたよなw
564 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 13:59:43 ID:qb/ahjex
>>562 既に野球以外の話もしてるじゃん。
じゃー野球以外の競技でも総合スポーツクラブの核には成り得ない、と。
理由は『信用がないから』既に実績あるサッカーが唯一の例外か?
ところでサッカーも最初は『実績ゼロ』だったんじゃないのか?
読売クラブがどんな競技の支援をしてたんだろうなあ。
565 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 14:12:21 ID:m64fMwOW
>>564 野球とサッカー以外、そんな金無いだろ。
力も無いのに、期待なんかされる、増してや信用なんか在るワケない。
当たり前だろ。。
実績なんか無かった。当然信用もされて無かっただろうな。
今は十数年分の実績が在るけどな。totoもサッカー界が作ったしな。
それがどうしたって?
566 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 14:21:18 ID:qb/ahjex
実績ゼロは当たり前だ。
これまでやってなかったし、多分そういう発想すらなかっただろうからな。
でもこれからはやってったほうがいいんじゃないか?という話をしてたら、
『実績ないから信用なし!』
だから実績ないのは知ってるから…って話になるだろ普通。
じゃー他の競技はどうなのよ…って話になるだろ普通。
そしたら『野球のスレだから野球は信用ないと言っただけ』
なんだそりゃ。
567 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 14:32:31 ID:qb/ahjex
>>565 それおかしいだろ。
信用されてなきゃ無理不可能なんじゃないの?
実績ゼロのサッカーは信用されてないのに何故できたんだ?
十数年の実績つくる以前の話だぞ。
568 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 14:40:23 ID:m64fMwOW
あのなあ、信用ってなあ実績の上にしか築かれんのよ。
やってみようかはおおいに結構だが、肝心の野球界に
そもケがカケラも見えん以上、他にいい様が無いだろーが。
他の競技だって今更期待しちゃいないだろうよ。
他の競技はどうなのよったって、やれそうなのは野球とサッカーだけ。
そしてやってるのはサッカーのみ。
そーいうアイデアを実行する為には、どっかで大きなブレイクスルーでも無いと、
現状の野球界ままでは無理だろう。
まったくどー言やあ満足すんだ?
それはいいアイデアですねと恐れ入ってみればいいのか?
569 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 14:48:34 ID:qb/ahjex
日本リーグ時代から読売バックで実質プロチームの読売クラブは『やらなかった』
信用云々じゃなく、そういう気がなかったんだよ。
しかしJリーグ創設にあたって、サッカーは地域貢献を理念とした。
つまり『やろう』としたわけだ。どこも実績なんかなかったけどな。
しかし野球も同じような理念掲げて『やろう』とすると何故か『実績ないから駄目!』
これがいちゃもんでなくて何なんだ。
570 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 14:50:02 ID:m64fMwOW
逆にいえば、これだけプロ野球が長く栄えていながら、
「他のスポーツの発展普及にほとんど関わって来なかった」つー実績なら在るワケだな。
今更やろーよったってなぁwまぁ期待する気はしないわな。
>>559 サッカー以上に地域密着しまくってるアイスホッケーと他を一緒にするな。
社会人野球とかラグビーとかバレーは、やめたところも残ってるところも企業の部活だろ。
いまホッケーでリーグに残ってる企業はやめたくてもやめられないんだ、日光以外は。
その土地でほとんどの選手が育ち、引退して帰ってきては指導者になるという循環ができあがってて、
これまでつぶれたところは単にその選手たちの受け皿の一部にすぎん。
やめる=その競技の死滅に等しいから、国内リーグ戦が不可能な状況でもやめようという話は出ない。
572 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 14:56:03 ID:qb/ahjex
>>568 実績が信用をつくることぐらい知ってるよ。
つくづく当たり前のことを講釈たれるのが好きな奴だね。
親切なのはわかったってば。
だが信用ないから無理っつったの、お前だぞ。
いいから信用ゼロのサッカーがいかにして総合型クラブに成りえたか説明しな。
いいか、念を押すが信用ゼロの状態からだぞ。
573 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 15:06:41 ID:qb/ahjex
>>570 ほー読売クラブ20年余のマイナス実績はプロ野球より短いから忘れてもいい、か。
違うだろ。プロ野球も読売クラブもそういう発想がなかっただけだ。
誰かが書いてたように、ドイツの環境に感銘を受けサッカー界はそっちに舵きった。
そんだけの話だ。
574 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 15:06:53 ID:m64fMwOW
>>572 おーい「現状の野球界のままでは」って読めるか?
なんか野球界の現状が変る兆しでも在るか?
むしろオーナー支配が強化されてるだろ。
野球協約の変更なんか見ても。
サッカーも企業クラブから総合型クラブになる為にJリーグ創設と言う大きな変革が必要だった。
野球もそのくらいの大きな切っ掛けが無いとどーにもならんだろ。
575 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 15:36:37 ID:qb/ahjex
>>574 念の為に訊くがスレタイは読めてるよな?
将来像を誰もが知ってる現状で否定する趣旨とは知らんかったよ。
ならこっちが消えるしかないね。こりゃ失礼しましたと。
ところで信用ゼロの話はどこいった?
まあ思えばプロ野球って
時代の波に乗って膨張したものの
将来的なビジョンが全くないと言うか
いつでも行き当たりばったりって気もする
目指す理想がなくて
現状を維持することに躍起になってるように見えるけど
多分そっちの方が難しいよなあ
577 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 19:12:57 ID:WDffY2kt
>>550 それ、もろアルビレックスだな
野球は動きだしたばっかでまだまだパッとしないけど
この企業次第で今後プロ野球にも影響与えるかもしれんね
579 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 19:34:34 ID:aFlkgvW5
>>574 兆しと言えばロッテじゃね?行きすぎたオーナー支配とトップの女がラリってるせいで尋常じゃない事になってるよな。
これで何も変わらないならマジでお終いだわ。
580 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 19:48:03 ID:WDffY2kt
>>578 寧ろ、もっと増えてっても良いんじゃない?
言い方悪いけど、Jリーグはそのゴミが溜まりに溜まった結果、今の形になって上手い事いってるわけでしょ
色んな方向から色んな形でNPBにどんどんプレッシャーかけてくべきだと思う
581 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 20:15:16 ID:m64fMwOW
>>580。
新リーグを造ろうって動きがあちこちから興るてのは、
既存のプロ野球に満足してない層が居るってコトだもんな。
なんとか採算に乗るようにするのが先決だけど。
その後うまくまとめる人間が現れれば、面白い勢力になる可能性は在る。
NPB傘下ののマイナー化を目指すのか、対立する方向に行くのかは判らないが。
個人的には対立して貰いたいけどね。bjみたいに。
その方がNPBの改革に繋がりそうだし。
まだぜんぜん力不足つーかそれ以前だけど。
582 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 22:33:58 ID:Y08om+zs
>>561 >だってその競技に関わる人が、なんにも決定できないんだよ?
ラグビーやアメフトもそうじゃないか。
お、珍しくXリーグが特集されてる・・・と思ったらオンワード消滅。
まったく寝耳に水だったから「は?」って感じで。
なんか選手やスタッフもそうだったらしいじゃないか。
>>571 あんま詳しくないが、西武は国土と分裂して、また統合して最後は整理だよね?
よくわからんが、他の競技で潰れたところも受け皿の一部には違いないような気が。
でも、今年もやるんだな。何とか持ちこたえて欲しいよ。
アジアリーグとか面白い試みだし。久々に見に行くか・・・と思ったら、
もう東伏見じゃやんないのね。
>>577 まあ、ぶっちゃけJクラブと大差ない。
野球もそっちを目指すべきだろうと思って理想像を書いたら、
野球が核とは何事だ、と怒られた。
>>578 関西独立Lはねえ。給料遅配とか未払いとか、南米やアフリカのサッカークラブみたい。
初年度から集客がノルマ以下だったからってこれはない。どんな甘い経営体制だって話。
関西は偉人クラスの実業家を生む土地柄なのにねえ。
三重はBC入らんのかな。独立じゃ結構、頑張ってると思うんだが。
>>579 ファンもラリッてるから
世間の目にさらされない分オーナー側が得しただろ
584 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/03(土) 23:33:28 ID:Y08om+zs
>>580 そうそう。野球にもインディーズが生きられる市場があれば活性化する。
そう簡単にNPBにプレッシャーかけられるような存在にはならないだろうけど。
但し、J2に参入するクラブと独立Lはちょっと生い立ちが違う。
97年に新規参入したフロンターレは、こないだまでアジア王者すら狙える存在だった。
もちろんJ1でも上位にいる。独立Lには、こういう成り上がりの夢がないんだよ。
それが幾つかのデメリットを認めつつも、昇降格制を押す理由なんだけどね。
>>581 bjは新たに生まれて対立したっていうより、割れたパターンでしょ。
そういう意味じゃパ・リーグに近い。俺はbj派だな。何となくだけど。
JBL(旧)がプロ化に及び腰だったってのが気に食わん。
そう思って募金のつもりでアパッチ見に行ったけど、
会場で実況してるDJみたいのが衝撃だった。うざいなーと思ったけど、すぐ慣れた。
個人的にアマチュアリズムが、なんか胡散臭く感じるんだよね。
なんか教育の一環として発展してきた歴史を引きずってるみたいな印象を受ける。
政治家の「国民の為に」を聴いた時と同じような感覚。
最小の労力(体力)でCSを最大化できる
野球興行の魅力はきっとそこなんだろう(わからんが)
日本、アメリカできてるなら将来も安泰
586 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 10:26:13 ID:zp8w9fRJ
アメリカ向けに最適化されたのがアメスポの護送船団方式だ。
日本にはクラブチームのほうが向いてる。
587 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 10:40:16 ID:NxwFByM2
>>586 護送船団方式は元々日本の得意技だろうw
実際それでプロ野球も成功してきたんだし。
これからも通用するかは微妙なトコだが。
最適化し過ぎて、身動き取れなくなってるしな。
588 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 14:18:13 ID:zp8w9fRJ
>>587 日本のはなんて言うか、強いて言えば機関車方式。
しかも特等から2等までグレードが違う車両がある感じ。
で、故障した車両を切り離そうとしたら乗務員がストを、乗客がデモを起こして抵抗。
やむなく車両を買い換え、目下12両編成にて大幅遅れで運行中ってとこだな。
589 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 16:49:36 ID:u8217rmI
野球は通算生涯成績の重要性が大きい。2部制なんて無理だよ。
590 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 17:18:05 ID:NxwFByM2
>>589 メジャーでマイナー落ちした選手の記録はどう扱ってるんだろうな?
条件的には似たよーなもんだと思うが。
つーか日本でも二軍落ちするんだから同じか。
一部の公式戦の成績で通算すればいいんじゃないか?
591 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 18:52:43 ID:fdXfwIyB
通算成績はもうあんまり意味ないじゃない?
例えばメジャーにいる選手にとって、名球会がどれほどの名誉か疑問だよ。
一応、メジャーの成績も加算されるけど本音を言えば、
「どっちでもいい」と思ってるんじゃないかな。
592 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 19:15:26 ID:NxwFByM2
>>591 そりゃーそうだw
すでに日本はメジャーのマイナー的な位置に在るとも言えるワケだしな。
普通にメジャーに行ける時代なんだから、日本の通算生涯成績もあまり意味無いかもな。
593 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 19:30:19 ID:QCY+qFAa
1部でMVP取るほど活躍してたのに、他のメンツが最弱だったがために2部に落とされ、
2部でバカスカ打っても「2部で活躍してもねぇ」と周りから言われ、年俸を減額され…
という状況を
>>589は懸念してるんじゃないのか?
やっぱり野球って個人成績が重要視されるしね。
打点や得点圏打率、防御率などハッキリとした成果が数字で表れるし。
>>593 そんな選手だったら他の1部球団から声がかかるだろ。
今の球団にとっても多額の移籍金を得ることが出来るわけだから、
そんなに悪い話でもない。
595 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 19:57:27 ID:NxwFByM2
>>593 2部に落ちる時に有力選手に移籍の声が掛かるのはお約束。
あえて残留するのは自由だが。
それに2部で大活躍してれば当然引っこ抜かれるだろうし。
別に問題無いと思うが。
596 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 20:17:00 ID:zEkgLeCz
テレ朝で伝説の西武対巨人戦のような試合を今、阪神対巨人阪神対西武
阪神対ロッテなどで今後生まれるだろうか?!
当時の野球と今の野球はだいぶ違うかもしれないが・・
597 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 22:22:53 ID:bPPsKkg9
598 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 22:36:06 ID:fdXfwIyB
>>593 選手の保留制度が存在できるのは、戦力均衡という建て前があるから。
でなけりゃさしたる理由もなく、選手から選択の自由を奪っていることになる。
会社員が転職の自由を制限されてるようなもの。
そういう意味じゃ、今も均衡しているとは言えないから微妙だが・・・。
この建て前を放棄すると、選手を拘束する根拠もなくなる。
但し、契約期間中の場合は契約違反となり、違約金を請求できる。
これが俗に言う移籍金。通常は移籍先のチームが肩代わりする。
つまり不本意な職場で働かなきゃいけないという状況は今より減る。
フォーマットを定着させ、ルーチン化してしまえばCはかってに着いてくる
が今の状態
金はかかるが法律は味方
同スポーツでレベル低下を比較できる外的要因もほぼ0
おおきく変える必要がまったくわからん
600 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/04(日) 23:56:11 ID:fdXfwIyB
>>599 つまり今が理想に近いってことかな。それはそれで、ひとつの意見だと思う。
601 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/05(月) 00:09:40 ID:+9gyxgZv
まぁ理想はNPBの理念を反面教師にしたJの理念を基軸にしたJリーグの一点しかないんだけどね。
誰もが解っていても、それに転換する難しさがある世界なのも解ってると
602 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/05(月) 00:51:47 ID:ih63qpXg
選手がメジャーに行くのが珍しくなくなり、プロ野球を支えるマスコミもヤバい。
視聴率も低値安定で地デジ移行と同時に消えてもおかしくない。
今までのフォーマットがこれからも通じるかどうか。
まぁ、ホントにヤバくなるまで改革なんぞ出来ないし、
そもそもやろうとしないから、同じコトでは在る。
しかし、野球自体の統括組織が無く、主要な権限が野球人の手に無い以上、
理想の改革なんてのは、ハナから絵に描いた餅だろうな。
603 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/05(月) 02:20:20 ID:lj/wi3VW
尻に火がついた時にちょこちょこいじって、でも全て後の祭り。
そうならないようにして欲しいもんだ。
>>602-603 今のNPBが一回完全に潰れないと改革なんて無理
でも、その改革が成功するかはまた別問題
>>604 同意見。
1)親会社の補填
2)巨人戦の放映権料(セのみ)
からの収入がプロ野球のビジネスモデルだったが、
1)は親会社が看過できないほどに赤字が大きくなってしまった。
2)は放映権料を支える巨人戦の視聴率が落ちすぎ。
もはやビジネスモデルが崩壊しているので、制度を変えてどうこうってレベルじゃないと思う。
606 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/05(月) 19:34:02 ID:ysNNxCHv
メジャー行った選手が引退してからでも良いから日本に戻って何かやればいいのにね。文明開化みたいな感じで。
イチローとかってNPB嫌いなのかな?
いまんとこ何かやってるのは野茂だけだな、現役中からだけど。
608 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/05(月) 21:19:39 ID:ih63qpXg
>>606 その前に「維新」しなきゃいけないなw
>>607 NPB、大手マスコミからは思いっきりシカトされてるんだっけ?
609 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/05(月) 23:56:16 ID:anm1IwKE
>>596 野村楽天が日本一になれば伝説になるんじゃない?
あと野村監督がいつも語ってるように試合中ベンチに座ってると思ったらすでにもう…的な展開?
610 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 02:48:05 ID:XigoeJyO
NPBのOBがクラブチームや独立Lに関わるだけでも変化はある。
昔はNPBしかなかったもんな。
プロアマ規定をかえる為には
ドラフトを完全ウェーバーにする必要あり?
逆指名さえなければ大丈夫かな
612 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 04:23:15 ID:BUHWVvPm
>>611 何も改善されない。例えば10球団が狙う選手が
強制的に「はい、君はオリックス」って言われて、
素直に入るか?
613 :
.:2009/10/06(火) 08:19:47 ID:+3TOVXR6
>>612 昔なら進学か就職で指名回避するところだが、今ならアメリカへ行くだろうな。
何度か書いたがその状況を避けて、かつ戦力均衡させるなら先に渡米してもらい、
残った選手を完全ウェーバーにかけるしかない。
>>613 メジャーで通用する奴が早々いるわけがない。
ほとんどは泣き寝入りで戻ってくる。
今後は成人用おむつや入れ歯メーカーを抑える必要があるよな
616 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 09:10:42 ID:BUHWVvPm
>>614 まあそうやって日本人もアメリカ人も一流はメジャー、
マイナークラスで希望する人は日本って住みわけが
できれば問題ないね。
617 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 09:18:49 ID:+3TOVXR6
>>614 多分ね。日本人のプロだって通用するのはほんの一握り。
当然、マイナーの過酷な環境からスタートすることになる。
それでも
>>612が例示するような奴なら、一攫千金を狙っておかしくない。
NPBの弱小へ強制入団→保留制度で拘束と天秤かけるわけだから。
もっとも渡米を脅しに使って巨人の単独指名を狙う奴はいるかもね。
618 :
逝ね爺球:2009/10/06(火) 09:56:50 ID:lGUzUMf5
将来もクソもあらヘンのじゃ!オノレらにわwww
とーとお関西でも嫌われ始よったでwww
全員逝ね!太古の糞人どもwww
619 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 13:11:46 ID:jyfusT+j
歴史は繰り返す
620 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 14:27:34 ID:vuCNLeq9
60年もウンザリだから
1リーグの 方が 面白い
絶対に現状維持は、ない!!
>>612 プロアマに交流がないのは
結局スカウト活動が絡むのがネックなんだよね?
ってことが聞きたかったんだ
まあ完全ウェーバーってのは難しいだろうけど
スカウト的な問題がなくなれば
もっとプロとアマが交流できるのかなあと
622 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 17:31:58 ID:+3TOVXR6
>>621 交流がなくはないよ。2軍が試合したりとかはしてる。
でも基本的に利害は対立。選手を持ってくわけだから。
考えてみりゃ不思議だ。社会人野球って何なんだ?
広告として存在するのはプロ野球と同じ。選手の扱いが違うくらいか。
プロ野球は参入のハードルを高くしてあるから、そこまで投資する気はないよ、か?
623 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 17:46:54 ID:1uc3o1u8
>>622 移籍金としておおっぴらに金を渡せればいいんだろうな。
そこでアマチュア規定かなんかがぶつかるのか。
しかしサッカーなんかじゃ、企業チームはもちろん、大学高校にも、
育成費名目で金払えるようになってると思ったが。
その辺はどーなってんのかね。
ありがちな事として、すでに出来てる裏のルートを持ってる奴等が、
アマチュア規定を盾に反対しまくってるとかw
サッカーでもアマには一銭も払ってね-よ
そもそも本人に対しても引っ越し代プラスアルファの支度金しか払ってない
クラブ財政が透明化されてるから裏金払おうにも捻出不能だし
まあ現役プロのOBが母校に寄付したりするのは自由だけどな
625 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 18:32:30 ID:1uc3o1u8
>>624 そーだっけ?
で、ググってみたんだが、こうなってるらしい。
日本サッカー協会規約
第90条〔アマチュア選手がアマチュア以外の選手として移籍する場合〕
アマチュア選手が、アマチュア以外の選手として移籍先チームへ移籍したい旨を申し出た場合、
移籍元チームは、当該移籍について異議を申し立てることができない。
ただし、移籍元チームが営利法人、財団法人、社団法人、NPO法人または
学校教育法第1条に定める学校およびそれに準じる団体で本協会が認定したものである場合に限り
移籍元チームは、移籍先チームに対し本協会の「トレーニング費用請求基準」に定められた
金額を上限とするトレーニング費用を請求することができる。
一応、規約的には、出来るみたいだな。
実際どう運用されてるのかは判らんが。
>>625 あーそれはね、卒業したり退部した学生には適用されないからw
JFL以下からJクラブに移籍する場合は発生することがまれにあるだろうけど、
現在ではほとんど例がないと思う。
もともとプロ行けるような選手はプロリーグじゃなくてもプロとして契約してるからね。
627 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 21:41:17 ID:+3TOVXR6
>>626 JFLで契約中のプロはどうなんの?
今は満了時の移籍係数とかなくなって0円かな。
社会人野球の場合は文字通り社員だろうからな…。
雇用形態がどうなってんのか知らんけど、普通はただ退社するだけだろうな。
あくまで社員なんだから移籍金てのも変だし、
独立Lみたいに契約金の一部をもらうのも経理上おかしくなる。
闇にするしかないのかもな。
何とかプロ未満の人材プールを独立Lに移せんもんかね。
それともプロ未満の選手にとっては、引退後の保障がある立場のほうが有り難いかな。
サカはリーグ全体が低レベルだからそれでいいだけ
年俸
野球・・・・・・・上限差が激しい下克上状態
サカ・・・・・・・低レベルで安定
野球・・・・・・やれば高年俸
サカ・・・・・・・やっても上がらん
631 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 23:26:30 ID:BUHWVvPm
なんか必死だね。
632 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 23:28:01 ID:hzpwVWn5
633 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/06(火) 23:37:34 ID:+3TOVXR6
上限差じゃなくて上下差だろうね。
634 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 04:37:48 ID:nwcWEXq4
>>626 こんなことに詳しいサカ豚がスレに住み着いてるのか。
どうりで2部制だのという意味のない制度を有り難がってるレスが出てくるわけだw
あ、ごめん。
サッカーというつまらないスポーツを盛り上げるためには必要な制度でしたね。
>>634 つまり日本プロ野球の将来の最良の方法はサッカーを叩く事という事でよろしいんですか?
636 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 07:36:32 ID:P4wkz+vZ
別に殊更サッカーに擦り寄ろうとしてるわけではないが、
消去法でどうしても多部制になってしまう。
けどやたら悲観的に野球を叩きに来る奴、高飛車にサッカーを叩く奴、
このへんはあまり相手にしなくていいと思う。
637 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 07:43:31 ID:WcMOIBoT
野球自体が飽きられてきたからプレーオフとか
やってるんだろ。
638 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 08:44:36 ID:RyfWMFXD
経営が成り立つんなら、マイナーリーグでもちっとも構わないんだが、
やっぱりチームが上を目指せる多部制の方がファンが付きそうだしなあ。
>>638 一番上のNPBすら経営が成り立ってないからなあ。
後30年は安泰、というか他のスポーツが消滅するし
641 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 13:48:46 ID:P4wkz+vZ
>>639 広告費で補填して、辛うじて成り立ってるよ。
純粋に興行のみで成立し広告費に依存しないリーグはない。少なくとも日本ではね。
プロ野球はその依存率が異常に高いわけだが…なんせ球団名がいきなり広告だし。
サッカーの世界でもこういう例がないわけじゃないが、
>>638は日本版マイナーにはそれすら付かず成立しないと言ってるんだよ。
たぶんそれは正しい。
日本版マイナーも不可能じゃないだろうが、実質は球団名の違う2軍でしかないな。
>>641 純粋に興行のみで成立しろとは言ってないし、思ってもいない。
広告費があるのは当たり前。
プロ野球は広告費の名目で赤字を補填してもらっていて、それが当たり前の状況な訳で、
それを成り立っているとは言わない。
643 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 14:43:16 ID:P4wkz+vZ
>>642 メリットがないものに年間数十億も注ぎ込む営利企業はないよ。
そこまでメセナに燃えてるなら、逆に素晴らしいことなんだけどね。
実態は親会社が何らかの利益(つーか知名度の向上)に繋がると踏んで手放さない。
公的資金が注ぎ込まれてるならまた別だが、支援しているのが営利企業なら、
グループ内で果たすべき役割を担って成り立ってると言うべきだろうね。
果たすべき役割と支援のバランスが崩れたら売られるか、最悪の場合は潰される。
ここに至ると経営は不成立。
>>638の言うのはこういう状態のことじゃないかな。
644 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 14:47:21 ID:P4wkz+vZ
他の例をあげてみる。ソースはないので参考程度に。
セリエAのオーナーは大抵、クラブでは大赤字だという記事を読んだことがある。
それでも経営したがる金持ちは絶えない。なぜなら名誉は何にも代えがたいから。
…だそうな。でもこれをクラブの経営が成り立ってないとは言わない。
それに相応しい価値をオーナーに返してるわけだから。
まあ、知名度の向上にもうってつけではあるだろうな。
なんせ首相がそうだっていうから。元オーナーか現オーナーか忘れたが。
645 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 14:49:08 ID:P4wkz+vZ
他の例をあげてみる。ソースはないので参考程度に。
セリエAのオーナーは大抵、クラブ経営では大赤字だという記事を読んだことがある。
それでも経営したがる金持ちは絶えない。なぜなら名誉は何にも代えがたいから。
…だそうな。でもこれをクラブの経営が成り立ってないとは言わない。
クラブそれに相応しい価値をオーナーに返してるわけだから。
まあ、個人の知名度向上にもうってつけではあるんだろうな。
なんせ首相がそうだっていうから。元オーナーか現オーナーか忘れたが。
646 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 14:49:58 ID:P4wkz+vZ
ごめん被った。申し訳ない。
Jリーグは大失敗だからな
正直Jはわからんが
地方の大きくない都市に球団があって
なんとかやっていけてるってのは素晴らしいんじゃないか
ここでJやサッカーを見習おうという連中は
なんとか球団を増やしたいということでいってるんだろう
649 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 16:45:16 ID:vB190ZmC
>>648 つうかサッカー方式=欧州方式ってのは世界中の様々なスポーツリーグで成功例があるんだよね。
それに対してアメリカ方式はアメリカでしか成功例が無い。
アメスポのやり方は国内に巨大なスポーツ市場を持つアメリカでしか通用しないんだよな。
だから「サッカーの真似は出来ない」なんて言うくだらんプライドでサッカー方式を無視するのはアホな事。
「野球にはサッカー方式は合わない!」と強弁する奴もいるが、都市対抗野球は昔からサッカー方式(地域代表・入れ替え制)でやって来た。
だから野球でもサッカー方式は可能。
野球方式・サッカー方式じゃなくて、グローバルスタンダード型とアメリカ型や日本型だろう。
ヨーロッパの野球リーグは多部制なんだから。
と書くと、俺が「プロ野球も多部リーグにしろ」と言っていると勘違いした焼豚が発狂してレスつけてくる。
>>650 ああ欧州にもプロ野球あるんだったな
どマイナー競技でもプロ化できる辺り
見習うべき点もあるのかも
652 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 19:12:35 ID:P4wkz+vZ
セリエAの水球。バレーもか。
ブンデスの卓球。
エスパニョーラのハンドボール。
確かバスケもどっかにプロリーグあったような…。
調べたら色々ありそう。
むしろ北米が特殊なのかも。
MLSじゃドラフトやるっていうし。
アメリカ人にとってはアメリカ=世界、なのかもね。
あんま歩調をあわせないよな。
モータースポーツもそうじゃなかったっけ…。
昇格、降格があったら日本人はあんまり応援しないよ。
いい例がヴェルディとか。
(潰れそう)
どんなに弱いチームであっても落とすのは良くない。
落とさず増やさずじゃパイが増えていかないからじり貧という罠。
655 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 22:49:15 ID:RyfWMFXD
せめてエキスパンションの噂くらい在ればねぇ。
結構名乗りを上げる場所は在りそうだが。
金を出すトコが在るかは別問題だけど。
しかしマスコミは極力触れないように避けてる気もするがw
プロ野球の改革話で不思議なくらい「エキスパンション」の言葉を聞かないよな。
メジャーじゃ普通にやってんのに。
656 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/07(水) 23:43:11 ID:WcMOIBoT
>>653 つか3位を争ってる山場のヤクルトは客入って
るのか?ベイは来年も最下位でも何も困らない
よな。
658 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 00:41:34 ID:cRBkYXQU
659 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 03:04:47 ID:0/KtiEWZ
興行としての野球のあり方を真剣を考え直すべきだと思うね。
野球は"明確に"大都市圏向けの興行だ。
広い地方的ではなく、狭い都市的な意味での地域密着とか
都道府県全てに1チームとかを理想とする人は
それを"野球以外の"スポーツで模索したほうがいい。
野球よりも、もっと"コンパクトに"経営出来そうなスポーツをね。
野球よりも必要とする選手が少ないスポーツ。
野球よりも必要とする競技場が狭くて済むスポーツ。
両チーム合わせて最低10人、普通の体育館でも競技可能な
バスケットボールはかなり有望な選択肢だと思うよ。
ただし民族的な体格差のため、世界一レベルになれる可能性が低いけど。
おらが村のチームが野球でなければならない理由なんてないんだ。
野球狂以外にとってはね。
660 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 03:08:56 ID:0/KtiEWZ
大規模型:野球・サッカー・ラグビー
中規模型:バスケットボール・バレーボール・ハンドボール
小規模型:テニス・卓球・バトミントン
大規模型:大人数・野外
中規模型:中人数・屋内
小規模型:個人競技
大規模型:札幌・仙台・東京・名古屋・大坂・広島・福岡
中規模型:政令指定都市・中核都市
小規模型:県庁所在地
661 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 03:14:12 ID:0/KtiEWZ
例えばさ、沖縄がプロ野球チームを持つ事が出来ると思う?
明らかに無理だろう。
これはがんばるがんばらないの問題ではなく、規模的に無理ってこと。
だけど、テニスの大会を沖縄で開くくらいのことは可能だと思う。
Tリーグ春季トーナメント戦沖縄大会みたいな感じでさ。
662 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 05:00:16 ID:O+ppUgBO
>>661 沖縄無理か?収支無視の野球こそどこでもいい
んじゃないのか?
663 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 05:07:49 ID:3h3lB8H5
665 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 07:48:11 ID:5VkSJngH
問題は競技の種類じゃなくて経営規模だろ。
独立L程度とは言わないがJ2レベルまで予算落とせば。
で、そういう球団も生きていけるのが多部制だ。
多部制はサッカーだけで十分。
J2レベルまで予算を落とす・・・。
誰が広島より年棒が遥か少ない球団に誰が入りたいと思う?
加盟金を預けられる組織がいかに大切な条件であるか今気づいた。
667 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 08:17:12 ID:7h3aYlFF
>>666 いわゆる独立リーグの怪し過ぎる経営レベルのチームにも入る奴は居るがw
J2レベルなら立派なモンだと思うぞ?
アメリカでもマイナーは薄給が当たり前だし、なんで日本の野球ファンて
高給=プロじゃないとヤダってのが多いんだろな?
潜在的に自滅願望があるんだろ。
せっかくJ2くらい客が入れば余裕で運営していけるモデルがあるのに、
肥大化したトップ構造をモデルとしてしか考えられなくなってるんだから、
「俺の認めるプロ野球」が潰れるときはすべて消滅して欲しいに違いない。
っていうか、日本のプロ野球しか知らないから、
「日本のプロ野球的なもの=善」
「日本のプロ野球と異なるもの=悪」
って感じなんだろう。
野球にはサッカーの真似事はムリだよ
小資本でやったり他国家に広めるなんざ頭がよくないとダメだから
素直に成人用おむつメーカーのスポンサー探しなさいwwww
>>672 サッカーは消滅してないぞ
むしろ大会もチーム数も世界規模増殖数
何も言い返せないのか?
だから何の根拠もない作り話をでっち上げるしかないのか?
哀れよのー焼き
サッカーみたいになりたくなかったら
あれこれパクッてんじゃねーぞ!
そのうち著作権違反で訴えるぞコラ!!!!!!!w
674 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 11:29:16 ID:HVQDrwAe
>>666 二軍を廃止して金満球団の選手をレンタルすればいいじゃん。
選手のギャラは金満球団持ち。
さらに幾らかの育成費用も払う。
その代わりに貧乏球団が育成を代行する。
金満球団にしてみれば二軍を維持するよりは経費はかからない。
貧乏球団にしてみれば最高の援助。
>>673 残念ながら
パクリの元が世間に認識されてないから
野球が元祖になってるな
>>676 パクリ元が後進国開発途上国なら訴訟は起きない
先進国なら起きるけど
日本語おかしいな
在日野球
サカJリーグは世間に認識させるのを失敗してるからな
残念
他のスレみいなつまんねえ野球VSサッカーみたいな不毛レスは
このスレではやめにしたらどうだ?
個人的に野球が嫌いだから野球は何してもダメみたいに全否定するレスや
同じように個人的にサッカーが嫌いだからサッカーを全否定するレスが見受けられるが
このスレはプロ野球の将来性についてどうしたらいいかを語るスレだよね?
一個人が野球が嫌いなことや、サッカーが嫌いなことを一々アピールするスレじゃないよね?
スレの趣旨から外れた個人的な感情だけを書くならこのスレに書き込むべきじゃないと思うんだが
毎回IDを変えるのはなぜ?
複数の人間がレスしてると思わせるためか?
>>680 俺はまともなこと言ってるけどな
ちゃんとした反論なら聞くよ
それよりそちらの在日豚が訳の分からんこと言ってwww
あんたも大変だなw
在日豚に好きなやき潰されてwwwwwww
683 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 12:08:07 ID:HVQDrwAe
>>679 だから
全国区の知名度が無くてもやっていけるビジネスモデルだから。
アルビレックスは新潟だけで知名度があれば良いし、甲府は甲府市だけで知名度があればよい。
その反面、浦和やガンバは全アジア的な知名度がある。
野球は全ての球団が全国区の知名度を持つ事を目指すビジネスモデルを維持して来た。
しかしながら既に12球団が全国区を目指すのが難しい状況。
全国区は6〜8が限界だ。
だから6〜8の全国区と10〜12の地域密着球団が共存するビジネスモデル、すなわち二部制(三部制)が必要。
>>683 野球は全国区は固まってるから地方を固めてる
サカは極地域が固まったが全国はお留守
じゃね
>>683 サカーの俺が心配してやるわ
全国区でない野球チームは存続不可能
金の面で
だから二部制も無理
金の面で
だから6〜8しか全国区むりなら
6〜8でやっていくしかない
>>684 サカーは全国区狙ってないし
むしろ地域色を出すことで対抗意識を出さしている
やき風に言えば甲子園のプロバージョン
サッカーバージョンが目標だろ
その中で全国区や世界的なチームが出てくるといいって感じ
はなから野球とサッカーの存続理由が違う
野球はプロというには微妙すぎ
特定の企業の野球部というのが正しい表現だろ
だから甲子園のサッカーバージョンを目指すJと特定の企業の広告塔を目指す野球じゃ存続理由が全く違う
広告塔だから全国区という考え方がでてくる
>>683 今は存在意義がわからない状態の
各独立リーグをファームより下の3部扱いにしたら
現状よりはいいと思うんだけど、NPBがやらないかな。
>>686 J1からJ2に落ちたら崩壊なのに、地域の不幸のどん底推進?
689 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 12:24:02 ID:HVQDrwAe
>>684 しかしながら横浜・ヤクルト・オリックス・西武は全国区から脱落した上で地域密着にも失敗したわけで。
このままでは近い将来縮小は免れない。
一旦縮小が始まったら止まらないよ。
691 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 12:26:05 ID:5VkSJngH
>>666 独立リーグにも選手はいる。と言おうと思ったら、
レスが遅れたせいで誰かにもう言われた…。
あのへんを底辺として、その上が社会人や2軍クラス、最上層を1軍にすればいい。
692 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 12:27:37 ID:5VkSJngH
>>691 サカ脳は日本では使い物にならないユーズの考えがあるから食い違う
694 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 12:28:59 ID:HVQDrwAe
>>688 二部落ちして崩壊したのってヴェルディだけだよ。
あそこは元々Jのやり方に反旗を翻してたとこだし。
つうかJが世界に誇れる点は二部の充実なんだがな。
二部だけで比べたら世界のどこに出しても恥ずかしくないです。
ZyskIwOJの意味がわからんよな
野球も大変だな
こんな奴がいたら
とにかく野球はそのままサッカーの真似してもうまくないかない
なぜなら野球チームとサッカークラブの存続意義が違うから
特定の企業の小判鮫でやってきた野球がいきなり地域密着なんかムリだし
野球のビジネスモデルじゃないでしょ
野球のビジネスモデルは特定の企業の広告塔になることで
資金援助してもらう形なので
その資金援助してもらう企業を探すしかないよな
地上波撤退しても援助してくれる企業をさ
>>694 >元々Jのやり方に反旗を翻してたとこだし
それは初期
697 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 12:34:24 ID:5VkSJngH
>>683 ほぼ同意だが、特に全国区を指向する必要はないと思う。
自然と強豪の知名度が上がってくならアリ。それこそ浦和みたいにね。
同じことを言ってるんならゴメン。
>>697 >自然と強豪の知名度が上がってくならアリ
それは現在全くない
>>697 だけど全国区じゃない野球に金を出す企業のメリットは?
煽りじゃなくて
全国区でテレビ放送があったから企業が広告塔として金を出す意味があったわけで
そんな1地方だけで儲けるために
野球チームを持てる企業がどのくらいある?
今だってほとんどの企業は野球チーム手放したいと思ってんだろ?
全国区じゃない野球チームに金を出せる企業が今時あるとは思えないけどね
マジでZyskIwOJは意味わからんわw
オバサンっぽい感じだな
自分だけが話しは分かるけど周りはポカーンみたいな
酒飲んでんのか?w
論理的な話しに意味不明の返答しかできない時点で野球終わりだろw
702 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 12:49:38 ID:xFBWXmX7
>>699 金額しだいだろーな。
今のNPBレベルじゃ難しいが、J2レベルなら出すトコも在るだろう。
実際J2は増えてんだし。
そーいうトコは別にサッカーじゃなきゃダメなワケじゃないだろう。
むしろJ2レベルの出費で済むんなら、結構居そうだ。
なんだかんだ言っても、まだまだ野球は人気在るし。特に金動かせる世代にはw
704 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 12:55:31 ID:HVQDrwAe
>>693 それは逆
サッカー方式=欧州方式は世界中の様々なスポーツリーグで成功例がある汎用性が高い方式。
逆にアメスボ方式はアメリカでしか成功例がないかなり特殊な方式。
さらに日本方式=スターシステムは既に耐用年数が終わっている。
だからこそサッカー方式をベースにして日本独自のアレンジを加えたやり方がベスト。
Jだって欧州方式を完全コピーしたわけではなく、欧州方式をベースにしながら日本独自の学校スポーツや実業団スポーツを共存させるアレンジを加えた。
野球だって欧州方式をそっくり真似するのではなく、日本の事情に合わせてアレンジすればよい。
断言できるのは、アメスボ方式をベースにした改革は成功しないって事と、日本方式=スターシステムの継続は不可能って事。
>>702 J1からJ2に落ちたら崩壊だしな
地方の福岡・札幌とかもう上がる反発力なさそうだし
大分も同じ道かな
>>702 それが独立リーグじゃないの?
よく知らねーけど
すでに存続の危機だろ?w
結局J1も関東・関西(中部)しか残らないというのが終焉じゃないのか
708 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:02:27 ID:HVQDrwAe
>>703 「いつかは一部昇格!」って言う夢を見られるなら二部でも観客やスポンサーのモチベーションを保てる。
野球独立リーグのようにどんなに頑張っても上に上がれないのであればモチベーションは保てない。
>>705 崩壊の意味が分からんわ
崩壊したか?
根本的に焼きぶーとサッカーのクラブに対する価値観の違いを感じるわ
焼きぶーの考え方にはチームは全国区じゃないとダメJ1にいないとダメという企業的な価値観があるよな
例えば甲子園に出られない高校野球チームは崩壊か?
Jの理想はサッカークラブの甲子園可だからな
一生甲子園に出れないチームがあってもいいし
東京の人が札幌のクラブの名前を知らなくてもいいんだよ
東京の人が札幌の高校のことなんか知らんだろ?
根本的に価値観が違うわ
そう、まさにやきぶーのスポーツチームに対する価値観は企業経営なんだよね
だから全国区じゃないとダメ、地上波に流れないとダメ、優勝しないとダメ、給料がよくないとダメ
それができないと崩壊とみなす
全く価値観が違うわ。
スポーツ文化を企業経営と考えてるよな
それを見てもJの真似ごとはできないと思う
ID:ZyskIwOJはどうするべきか、どうあるべきかを書いてないけど、
自分でもそれが分からないんだろうな。
>>711 結論から言うと
野球はJの良い面を吸収して生き残るだろうな
Jは知らんが
>>709 J1が消えた北海道・九州は崩壊してるけど
715 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:18:10 ID:HVQDrwAe
>>705 だからw
二部落ちして崩壊したのはヴェルディだけだから。
ヴェルディはご存知のようにJのやり方にことごとく反発したクラブだからな。
浦和や広島や京都はちゃんと一部に戻って来たし、湘南は長いトンネルを抜けて昇格を狙える位置まで上がって来た。
二部から一部に上がって再び二部に落ちたクラブ(仙台、甲府、札幌など)は地域密着クラブとしとの基盤が固まっている。
ZyskIwOJの根拠のなさは異常
女的思考
それはいいとしてアメリカってどうなん
やっぱり特定企業の広告塔って感じ?
とにかくサッカークラブと野球チームの成り立ちが全く違うからJの真似してもうまくいかないよ
アメリカとか野球が成功してるとこを目指した方がいいと思う。
アメリカでは2部が独立リーグって感じなの?
>>715 学生の1部2部・・・とは違うんだけどw
消滅しても問題ないし
718 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:22:12 ID:HVQDrwAe
>>710 甲府や仙台は切れてないが?
夢を再び!って頑張ってるよ。
本当にZyskIwOJは異常だわ
薬打ってそうww
そりゃ野球バカにされるわww
720 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:26:35 ID:HVQDrwAe
>>714 崩壊しとらんよ
身売りの話しや解散の噂はない。
ヴェルディだけは崩壊したと言えるだろうな。
身売り先も見つからずに一からやり直しみたいなもんだからな。
>>718 落ちると金・選手が消えるからね
(にわかファンはきえるかも?)
>>720 身売りww
地域が代わる可能性が高いのにww
Jでは身売りというものは難しいよ
おまえ馬鹿?
723 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:32:51 ID:HVQDrwAe
>>716 アメリカはメジャーもマイナーも完全独立採算。
それが可能なのは膨大なスポーツ市場があるから。
つまりアメリカ以外には絶対不可能。
ようするに日本がアメリカのやり方を真似するのは不可能。
前述のようにサッカー方式=欧州方式は世界中の様々なスポーツで成功しています。
サッカーだけの方式ではないし、欧州だけの方式でもないのよ。
極めて汎用性が高い方式。
日本のアマチュア野球もサッカー方式=欧州方式に近い方式を採用しています。
つまり野球にも応用が利きます。
ただし欧州方式をそっくり真似しても上手くは行かない。
日本の事情に合わせてアレンジは必要。
端的に言えば高校野球と大学野球とどうやって協調するかだ。
724 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:37:53 ID:LHl0Nry9
現在の2リーグ制から3リーグ制にして、各2位でプレーオフを争い4チームでのトーナメントをすると今のプレーオフ制度よりはみんなも納得できるよね
チーム数も6つ増えるし全体的に活性化にも繋がるし
>>724 チーム数が増えると試合のレベルは下がらないですか?
>>724 チーム数が増える話が疑問なんだが
今時現実的に野球チームを持てる企業があるのか?
国内はムリじゃね?オムツとか以外はリスク高すぎでしょ
あとは外資しかないよな
外資解禁しろ
中国さまに買ってもらえ
727 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:44:20 ID:HVQDrwAe
>>717 だからさ サッカーの場合
@一部優勝争い(ACL枠争い)
A一部定着争い
B一部残留争い
以上J1
以下J2
C一部昇格争い
D地域密着健全経営
って棲み分けが出来てるわけよ
都市規模に合わせて目標が違って当たり前なの。
さらにあと三年くらいでJFLとの入れ替え制が始まるから、DのクラブはEJ2定着争いとFJ2残留争いの2つに分かれる事になる。
同時にJFLにおいてJ2昇格争いもおきるわな。
さらに現在でも地域リーグとの間の降格・昇格争いもある。
ヴェルディだって今後はJFLで規模に見当たった経営を続ける事も可能。
そこからJ2やJ1を目指せるんだよ。
>>727 サカ関連はスレチだからいいかげん消えろ
マジで韓国統一リーグとかできそうだよなww
それはそれで盛りあがんじゃね
ZyskIwOJって自分サッカーの話ししてたよな
薬中だろ
こいつ
730 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:49:25 ID:HVQDrwAe
>>722 海外リーグでは身売りなんてしょっちゅうあるし、今後はJでもありうるよ。
野球と違って親会社丸抱えではないから、株式の一部を引き受けるとかもあるし。
731 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:52:11 ID:LHl0Nry9
>>724 たしかに最初はそうなると思います。でも長い目でみれば球界的にも活性化します。楽天や日ハムをみてれば実力も付いてきたじゃないですか
短期的な意見はどうかと思います。
732 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 13:54:26 ID:HVQDrwAe
>>728 アメスボ方式以外で参考になるのはサッカー方式=欧州方式しかないわけで。
欧州方式の日本への導入例であるJのやり方を参考にするのは当然だろ。
日本独自のスターシステムは海外へのスター選手の流出によって既に崩壊してるんだよ。
だから早急に別のビジネスモデルを導入する必要がある。
その際に参考になるのがJリーグ。
>>723 野球は着々深々やってる
>海外へのスター選手の流出
Jリーグはフリーパス(2002年以降激出)
734 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 14:06:33 ID:LHl0Nry9
サッカーの話しはいりませんよー
意味ないから
>>732 参考にするのはいいが
金払えよ
何でもパクるのは韓国人だけだぜ
野球は韓国人じゃないんだろ?
736 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 14:09:15 ID:HVQDrwAe
>>733 スターシステムに頼らないビジネスモデルがJリーグなわけで。
日本のプロ野球はスターシステムとともに大きくなったわけで、現状のビジネスモデルはスター抜きでは有り得ない。
ハムの成功だって新庄・ダルビッシュと言うスターにおんぶにだっこだ。
巨人の凋落もスター監督の長嶋が去りスター選手の松井がヤンキースに行ってしまったえいがデカい。
高校野球や大学野球のスターを各球団のスターとして育てるってのが日本野球の常套手段だったわけだが、今後は直接メジャー行きも増えるだろう。
またせっかく育てもキャリアピークの時期はメジャーに行く。
これじゃあスターシステムは崩壊だよ。
737 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 14:23:09 ID:HVQDrwAe
>>735 Jだってブンデスリーガを参考にしとるが金払っとらんw
ついかサッカー方式は百年以上前からあるんで、特許があったとしても既に失効してるw
738 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 14:52:12 ID:5VkSJngH
>>699 2部球団に金を出す意味はJ2の場合と一緒だね。
富士通みたいに強豪を志すもよし、それなりの金で見合った効果を期待するもよし。
地域に認知されればいいって企業もあるだろうし。
例えば四国・九州ILを支援する四国コカ・コーラみたいなとこだね。
そもそも阪神なんかは必ずしも全国ネットである必要はないと思う。
視聴率でいえばベターではあるだろうが東日本じゃ広告うっても売上に繋がらない。
広く事業展開してた近鉄なんかのほうがまだ必要性じゃ上だったはず。
抜群の集客力で皮肉にも一番ローカル色の強い阪神だけが関西で生き残ったけど。
739 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 15:10:45 ID:HVQDrwAe
>>738 ようするに都市規模とスポンサー規模に合わせた経営をすればよいんだよな。
例えば広島カープなんてもはやセ・リーグ制覇は不可能になってるけど、一部定着争いなら充分可能。
数年に一回は大都市金満球団が一部残留争いしたり中都市貧乏球団が一部残留するようなドラマもあるだろうしね。
今年のJは日立をスポンサーにつけてる柏のまさかの二部落ちも有り得るし、貧乏な山形の奇跡の一部残留も見えて来たw
肝心なのは身の丈にあった経営が出来るかどうか。
身の丈経営をしても山形や甲府のような一部残留の夢を見れるし、逆に金満球団が降格のスリルを感じる事もある。
今のヤクルト、横浜、オリックス、広島あたりは夢も無ければスリルもない。
>>736 だからJリーグはスター撲滅のためユースを採用してるのか
>>739 >今のヤクルト、横浜、オリックス、広島あたりは夢も無ければスリルもない。
それはリーグとして健全だな
742 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 15:33:00 ID:HVQDrwAe
>>740 「スターに頼り過ぎない」だけであって「スターを意図的に排除」するわけではない。
スターに頼りきるとヴェルディのようにスターの移籍とともに凋落する。
743 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 15:37:15 ID:qBXvwP2b
>>742 その頃はポンコツのみ移籍OK時代(移籍した選手はあまり働いていない)
移籍しなくても没落していたよ
744 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 15:44:35 ID:5VkSJngH
>>739 そゆこと。CSのおかげでヤクルトだけは今日現在、スリルあるけどね。
つーか横浜。なんだあのザマは。大事な一戦に誰を投げさせてんだ。
意地はないのか。ひとつくらい勝て。まあつまり阪神ファンの身勝手なんだけどね。
Jじゃぶっちぎりだった鹿島がエラいことに。
一方、嫁さんの実家がある大分は次節にも降格でやべっちも見れんほど機嫌悪いし、
もし阪神も鹿島も駄目だったら今年は何ひとついいことがないって話になる。
個人の話はどうでもいいだろうけど。
やっぱあちこちでドラマあったほうがいいだろ。大分もベイも目を覆う成績だが、
どっちが秋口まで目標もって応援できたかと言えば大分のサポーターだろう。
745 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 15:54:06 ID:HVQDrwAe
>>743 おれが言う凋落ってのは人気面の話しな。
スターがいなくなった途端に客が入らなくなった。
スターに頼り過ぎていない浦和は小野が移籍しても客は減らなかった。
新潟なんてスターがいないのに客入ってる。
サッカーは景気が悪くなると生き生きする貧乏神のようなものだからな
戦争をおこしてサッカーを広める
まあ野球は弱くてもファンがついてるが
全国に12しかない希少性と都会でしか運営できない所が
逆にステータスになっている点もあるんじゃないか
阪神なんかは弱くても人気あったみたいだが
東京に対する対抗意識みたいなのも手伝ってたような
弱くても強豪に勝つことも普通にあるというが野球だし
多部制で球団が増え?降格がついてくるとどうなるだろ
749 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 16:25:34 ID:HVQDrwAe
>>746 んなこたあ無い
Jが成功した最大の理由はリーグ立ち上げがバブルと重なったから。
三年早くても三年遅くてもダメだった。
またバブル崩壊の余波でフリューゲルスを失った。
だが当時のJクラブはフリューゲルスの失敗から多くを学んだ。
学ばなかった(つうか無視した)ヴェルディだけがああいう事になった。
>>749 >学ばなかった(つうか無視した)ヴェルディだけがああいう事になった。
ヴェルディは強くなろうとしたのが失敗原因
751 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 16:48:56 ID:HVQDrwAe
>>748 逆に言えば野球は強くてもファンは増えなかった。
全盛期の阪急はとてつもなく強かったが全く客が入らなかった。
一番大切なのはスターがいるかどうか。
昔のパは、勝っても勝っても客入らない→球団経営の意欲を失う→弱くなる→さらに客が入らなくなる→身売り
ってパターン。
セ・リーグの場合は巨人にスーパースターが存在しその影響で残り五球団も輝けた。
さらに各球団にはプチスターもいた。
っで今はスーパースターはメジャーに行っちゃうわけで、昔のようにスターシステムは使えない。
別のビジネスモデルが必要。
でも野球は今のビジネスモデルから外れるのは100パーむりだよな。
逆に外れたら外れたで運営していくのも99パームリ。
一番いいのは今まで通り企業におんぶされて
その企業資格を緩めることだね。
入会金みたいなのなくしたり外資入れたり。
それで1リーグにしたり3リーグにしたりしていくしかないでしょ。
とても二部制とかサッカーのマネはできんよ
サッカーより金かかるのに落ちたらソッコーつぶれるだろ
753 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 17:13:43 ID:HVQDrwAe
>>750 @ナベツネの専横で純粋なサッカーファンが離れた
Aスターの移籍・引退とともにニワカが離れた。
B東京移転で地元サポーターが離れた。
754 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 17:20:49 ID:5VkSJngH
755 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 17:24:57 ID:5VkSJngH
>>737 そりゃ甘いわ
JはFIFAのもと統一してやってんだよ
ゆうなればコンビニのフランチャイズだよ
日本支店が他の支店を真似てやってんだ
だけど野球は違う野球はフランチャイズでもないよその店なのに勝手にアイデアパクってる
訴訟問題だよ。
一応アイデアにも権利はあるからな
泥棒
757 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 17:27:23 ID:HVQDrwAe
>>752 しかしながら、一旦縮小が始まったら凋落が加速するだろうな。
12が10になり10が8になる。
そして6になる頃には全国区の知名度は無くなる。
>>757 4になったら韓国台湾とでリーグ戦だな。
759 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 17:36:48 ID:HVQDrwAe
>>758 それ冗談じゃなくてマジで有り得る
つうか二部入れ替え制を導入しない限り九割くらいの確率でそうなる。
760 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 17:58:23 ID:HVQDrwAe
でも東アジアリーグはそれはそれで面白いかもなw
少なくとも2ちゃんは盛り上がるw
761 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 18:28:51 ID:I1YZ0Uaw
1日来ないだけで100レスも進んでるじゃねーかw
こんな過疎板で
762 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 18:35:09 ID:5VkSJngH
アイスホッケーみたいだね。
ともあれ視野を東アジアに広げることは必要だと思う。
サッカーは代表が人気を牽引した一面がある。野球はようやくWBCできたばかり。
多部制によって底辺を広げると同時に国際試合を盛り上げていくのが望ましい。
普段、野球に興味ない人でも日本vs○○なら食いつきやすいから。
その為には日本を含め、各国のリーグに衰退されてもらっては困る。
代表だけじゃなくリーグのレベルでも相互に競い合う枠組みが理想的だな。
国際試合をやって東アジア内だけでもFIFAのクラブランキングみたいのがればな。
できればメキシコやオランダ、東南アジア、豪州あたりも巻き込みたい。
>>681 こんなこところに書き込む奴が一度しか意見を書かないなんて
レスが着たら応えたいはずだから可笑しな話だ。
IDを変えて盛り上がってるように見せる。
普段のカキコの量の何倍だ今日は?
それと朝、台風だったからお休みの奴がいるなんて屁理屈は無しだ。
日曜だって今日ほどスレ進行度は早くない。
764 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 18:57:34 ID:HVQDrwAe
>>762 野球に「国際試合」は向かないだろ
だってナンバー1のMLBが国際試合に無関係だもん。
わかりやすく言うと欧州代表が出ないクラブワールドカップみたいなもん。
765 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 19:55:41 ID:5VkSJngH
>>764 そうなんだよね…自分達だけで“ワールド”シリーズやっちゃうんだもんな。
アメリカ人にとってはアメリカ=世界なのかもね。
けど米国以外の球団はどう足掻いてもそこに参加できないってのも事実。
ならそれ以外の国で団体つくって番付を決めるしかないだろうね。
ボクシングで言えばWBC、WBAに対するIBFみたいなもんか?
書いたように代表戦はファン拡大の大きなチャンス。
それを盛り上げる為の各国リーグの国際化は本来、順序が逆なのかもしれないが、
その競技にプロがいないんじゃレベル向上は遅れるし、
韓国や台湾のリーグはほっといたら潰れそうだしな。
766 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 20:07:16 ID:HVQDrwAe
>>765 日本人にとって日韓戦が盛り上がるのはその先に世界があるから。
世界がかからない日韓戦で盛り上がるのは韓国だけだ。
野球のアジアシリーズなんて日本じゃ全く盛り上がらなかった。
もしアジアシリーズチャンピオンがワールドシリーズチャンピオンと試合出来るなら日韓戦凄く盛り上がるんだがな。
>>766 もし『真のワールドチャンピオン』を決める大会が出来たとしても
アメリカ大陸で行なわれたら日本も韓国も勝ち目がない。
日本が勝つためには東京DOMEでやるしかない。
向こうは時差ぼけ一部主力が来ないで有利となるから。
768 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 21:01:34 ID:7h3aYlFF
>>765 なんか色々本末が転倒しているよーな希ガスw
しかしIBAFワールドカップはちゃんとやってるが、日本は全然力入れてないしなあ。
ホントはこっちを盛り上げて、ついでにIBAFも乗っ取ってwアメリカにケンカ売れば良さそうなんだけどw
サッカーでのイングランドに対するフランスみたいなカンジで。
読売が目先の金に目が眩んで、WBCに尻尾振っちゃってるしなあ。
769 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 21:16:01 ID:5VkSJngH
>>766 なんせアメリカにまったくその気がないからね…。
メジャー抜きでも国際的な番付表があれば多少モチベーションに繋がると思ったが。
まかり間違って応援する球団がコリアンチームの下になったらやっぱり悔しいし、
メキシコのチームはAAA相当っていうからいいライバルになりそうだけどな。
やっぱ代表の定期戦やってリーグ引っ張るしかないか。
アメリカの本気度はともかくメジャー参加の世界大会があるから、
強化試合やるのは無益じゃないしWBCの合間にそれに準ずる大会があってもいい。
770 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 21:28:46 ID:7h3aYlFF
771 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 23:35:08 ID:pxWAMg2B
野球チームの削減は有り得ると思うな。
客が見込める巨人・中日・阪神・ソフトバンクは存続で
後は2チームか4チームに統合して全国展開すると。
失業した選手は新チームに再雇用すればいい。
雇える選手の数を増やせば問題ないでしょ。
例えばさ、1球団で2チーム構成して
巨人vs阪神と巨人vs中日を同日にやるとかおもしろいんじゃないか?
772 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 23:37:42 ID:pxWAMg2B
球団を持つには厳しいけど
年間数試合から数十試合程度を開催するには
十分ていう都市たくさんあるよね。
1球団2チーム編成にして、
1チームはそういう都市に遠征試合に出るっていうのはどうよ?
一番現実的だと思うけどね。
既に独立リーグの失敗が明らかな以上、
Jリーグ方式を夢見ても無理なことはわかったから。
773 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 23:44:44 ID:pxWAMg2B
広島なんかはさ
球団持って全日程こなすには
厳しい人口規模なのよね。
774 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/08(木) 23:56:21 ID:/QBwYNMz
IBAFワールドカップ日本代表に、プロの若い選手を数人選出すればいいのに。あと、深夜でもいいからワールドカップの試合を地上波で放送するべき。
775 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 00:38:04 ID:PLgDXNv9
>>770 国別のは出てるのね・・・けど、アマチュアも結果も入れてるみたい。
ワールドカップの日本代表も社会人だし。プロの若手が出たことはあったらしいけど。
>>774 いっそのことワールドカップにもプロを送って、大人気ないほど勝ちにいくってのは?
選手はボーナスで釣ってさ。大会の知名度を上げる為に開催国やるのもいいかもな。
776 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 00:56:42 ID:K2t9d+5X
>>771 >>772 1球団2チーム編成て同リーグで?無理在り過ぎだろ。
その2チーム同士は試合するのか?
どっちにしろ実質一軍ニ軍にしかならんと思うが。
>>775 日本だけで勝ちまくってもなー。
大会の人気が世界でかなり上がって、アメリカが無視出来ないくらいになれば一番いいんだけどな。
アメフトなんかは、少し前は世界大会で日本が連続優勝してて、
こないだアメリカが初参加して来たんだっけ。
アメフトじゃ実力差が在り過ぎて、学生選抜かなんかにボコボコにやられてたけどw
777 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 01:00:10 ID:etAaO/GS
>>775 プロから由伸や川崎を出したのって、あれもワールドカップだったっけ?
778 :
:2009/10/09(金) 02:03:07 ID:MaiQqT6+
779 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 02:07:30 ID:PLgDXNv9
>>776 >日本だけで勝ちまくってもなー。
日本が勝ちまくったら黙っていられない、かの国が出てくるかも・・・。
あえて書かなかったのは、今がどういう編成の代表チームなのか知らないから。
もうアメリカは適当なチームを適当送ってくればそれでよろし。
それ以外の国はトッププロ持ち寄って、大会の権威を上げていこう。
・・・とはならんかなあ。もっとも、トッププロがメジャーにいたりするんだが。
WBCも面白いが、結局のところアガリを殆どもってくアメリカのひとり勝ち。
しかもMLB球団は選手を出し渋り、あっちのファンも全く興味ないらしい。
結局、アメリカに任せてたらアメリカの都合と利益を優先されてしまうよ。
WBCはWBCで勝ちにいくとして、それに頼らない国際普及を考えていくべき。
底辺を広げる国内リーグの拡大・充実と競技そのものの国際化。
この2本だてでいきたいとこだ。
>>777 2001年の台湾大会かと。
780 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 02:37:57 ID:PLgDXNv9
しかし日本は権威ある何かに便乗するのは得意だけど、作り出すのは苦手だよなあ。
せっかくアジアシリーズ始めても、定着する前にやめるんだから。
4年くらいで認知されるはずもないのに、選手ひとり分の赤字でケツまくるんだもんな。
相手チームの知識が皆無なのに、盛り上がれるはずもないんだが。
カリビアンシリーズなんかラテン最強決定戦というだけなのに半世紀もやってる。
存続させることで少しずつ価値を付加していくっていう発想はないのかね。
まあ、時期も悪かったんだろうけど。
まあ多部制にしたいならあんまり
昇格降格にはこだわらない方がいいんじゃないだろうか
今の球団が降格することも大変だが
新しい球団も昇格するってことは
現12球団と同等の設備や選手数が必要になるわけだし
年間140試合も全国行脚するような球団を作るのは大変だろう
今の日本球界は赤字なのに
昇格したからといってほいほい金を出してくれる所はないと思う
例えば年間60試合くらいにすれば
土日の2連戦でやれるから先発は最悪二人でも中6日だし
中継ぎや野手込みでも20〜30人でやれる
デーゲームでやれば照明も要らないし
地区を細かく分ければ遠征費用も抑えられる
まあかなり貧乏臭いけど
それこそ社会人がそのまま移行できる位敷居を下げないと
球団増はかなわないんじゃないだろうか
782 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 07:49:41 ID:K2t9d+5X
>>781 昇降格無しのマイナーリーグでも客が付けばいいんだけどね。
折衷案として、10年に一回くらい、定期的にエキスパンションするって手も在るな。
条件を細かく定めて、それを満たしたチームに限ればいい。
783 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 07:57:34 ID:GSnrC+AJ
>>781 既存球団の予算を落とす、という逆の発想は無理かな。
具体的には2軍を廃止して、保有選手を35〜40人くらいにすればいい。
人件費は1軍に偏ってるから微減だろうが施設等の運営費はかなり節約できる。
現場スタッフは不満だろうが、コスト減を喜ぶ経営者もいるはずだ。
また2軍選手を雇い入れれば新規参入も悲観的、低コストで始められる。
そっから地道に経営努力して予算を増やしていけるかはフロントの腕次第だ。
多部制なら昇降格はあったほうがいい。理由は何度も書かれてるけど、
昇格という目標がないとスポンサーと固定ファンがつきにくいから。
保有選手は100人でも200人でもいいんだよ!
ただチ-ム内の競争であれ勝ちあがってきた
少しでもレベルの高い選手を見たいんだよ!
今の70人中から40人という低レベルな競争だから
ファンも足が遠のくんだよ!
785 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 08:54:42 ID:K2t9d+5X
あるチームに有力選手が集中する事でも、ゲームのレベルは低下するぞw
片方が超一流でも、相手がザコだと高いレベルのゲームにはならないからな。
裾野を広げて、頂点を上げるって考え方も在るんだがなあ。即効性は無いが。
早くレベルを上げるなら、チーム削減が一番簡単だw
786 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 09:15:34 ID:Nhnv/ek6
>>785 たとえ一時的にレベルが落ちようがそんなことは関係ないんですけど!何が大事か全くわかってないですね。
一大事なのは地域密着なわけでファンに愛されること。
それにチーム数を増やす事で球界自体も活性化するしね。
ハムや楽天をみたって実力が付いてきてるし。短期的な意見言ってどーすんの?もっとよく考えてね。
787 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 09:24:56 ID:Urm4nLp6
>>781 独立リーグの悲惨な状況を見れば入れ替え制が無い二部制が失敗するのは明らかだ。
入れ替え制ってのは体力無いとこが落ち体力あるところが一部に残留する。
つまり現実的には金満球団は常に一部残留し、貧乏球団が一部に上がる事はない。
中間の球団が行ったり来たりするだけだ。
しかしながら数年に一回は金満が二部落ちしたり中間が優勝争いに絡んだり貧乏球団が一部昇格したりする。
だから全ての球団が夢を見れるし全ての球団がスリルを感じられる。
日本に金満球団は6〜8は確保出来るし中間球団も6〜8は確保出来る。
よって一部は8〜10チームでリーグを組む。
一部最下位が自動降格、二部優勝チームが自動昇格、一部ブービーと二部二位が入れ替え戦。
二部にはプレーオフを導入すれば消化試合は無くなる。
788 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 09:35:00 ID:Nhnv/ek6
現在の2リーグ制から3リーグ制にし、1リーグを4〜6チームにする。将来的には1リーグ6チームがベストです。
で、1位の3チームと2位の中から1チームがプレーオフで進出し4チームでトーナメントしたら今のプレーオフ制度よりはみんな納得だと思う。
チーム数が増え、たとえ一時的にレベルが落ちようがそんなことは関係なく!何が大事かというと一番大事なのは地域密着なわけでファンに愛されること。
それにチーム数を増やす事で球界自体も活性化するしね。
ハムや楽天をみたって実力は付いてきてます。
現状
J1・・・・・降格争いの敗者が優勝
>>788 >一番大事なのは地域密着なわけでファンに愛されること。
サカではJ1になって初めて地域密着だからな・・・・
それ以下は屑だし
791 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 11:05:20 ID:Urm4nLp6
>>788 地域密着は大前提だが、野球は地域密着だけでは無理
ハムや楽天の躍進もスポンサーあっての話し。
地域密着だけでスポンサーが弱い広島には優勝争いは夢のまた夢になってしまっている。
広島規模の都市でさえ無理な事を岡山、新潟、熊本あたりで出来るわけがない。
まして四国や北陸なんぞ絶望的だ。
つまり貴殿の方法ではエクスパンションは絶対不可能。
それどころか現行の12を維持するのも難しい。
エクスパンションしたければ二部入れ替え制以外は無理。
>>791 プロ野球12球団ならどこでもOK(沖縄は無理だけど)
>>701 野球自体がすでに全国に密着してるし
サカのように下地が全くなければ無理だろうだけど
>>791 プロ野球12球団内ならどこでもOK(沖縄は無理だけど)
しかしここ見てもやくうのサッカーコンプはひどいな
スレタイにサッカーのサの字もないのにサッカーの話
サッカー関連の言葉検索してみ
半分以上のレスでサッカーの話題
すきすぎだろサッカーwwwwwwwwwwwwwwww
なんでもサッカーの真似するしさ
だけど全部失敗するしよwwwwwwwwwwwwwwwww
あこがれても近づくことはムリみたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>787 確かに一部を減らせば
しばらくは12球団の溢れた所が出たり入ったりになるだろうね
とはいえ新規参入した球団が
降格した球団のレベルについて行けるかが心配
強さじゃなくて経営規模ね
降格した方が下げるとなると貧乏球団とはいえじゃあうちが
と進んで手を上げる所はないんじゃないかなあ
強制するのは難しいだろうし
降格無しで条件付で昇格だけを認めるってのじゃ無理かな
>>796 無理
今の12球団に新規に加えるかたちでないと無理
JのようにJ1とJ2JFLのレベルの差がなければ問題ないだろうけど
798 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 11:46:33 ID:Urm4nLp6
>>794 50億出せるスポンサーがつくなら沖縄でも可能w
逆に有力スポンサー無しの市民球団としてやって行くには広島でも難しい。
元々はパは大規模スポンサーが支えセは巨人戦の収入でやって行けていた。
っで巨人戦からの収入が激減した広島や横浜はやって行けなくなりつつある。
またパにしてもオリックスや西武あたりは昔ほどの大金はぶち込めなくなっている。
ソフトバンク、楽天も本業の業績いかんによってはいきなり投資を減らしかねない。
ハムも優勝による年俸高騰でヒイヒイ言い始めている。
>>798 >50億出せるスポンサーがつくなら沖縄でも可能w
観客動員の継続に無理があるから無理
800 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 11:56:29 ID:Urm4nLp6
>>799 昔のパ・リーグなんて観客3000人くらいし入ってなくともやってたからw
営業収入が5億でもスポンサーが50億補填すればOK。
まあこのご時世そんな気前よいスポンサーがいるわけないがなw
>>800 >昔のパ・リーグなんて観客3000人くらいし入ってなくともやってたからw
時間が止まってるの?
802 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 12:08:14 ID:Urm4nLp6
>>801 だから
客入らんでもスポンサーつけばやって行けるのは事実なのよ。
今問題になってんのはそのスポンサーがつかなくなりそうだって事なの。
スポンサー撤退による縮小1リーグは数年以内に起こり得るんだよ。
そして一旦縮小し始めたら12が10、10が8、8が6と落ちて行く。
そしたら日韓台で東アジア統一リーグだわな。
それを防ぐにはスポンサー付き大都市金満球団と地域密着市民球団が共存する仕組みを作るしかない。
その仕組みが二部入れ替え制って事。
>>802 そんなんでは2軍より弱いチームしかできない
804 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 12:19:53 ID:Nhnv/ek6
>>791 プロ野球に参戦したい企業はいくつかあるよ。
ただ、NPBに入る条件が厳しすぎるだけ。
ただでさえチーム数が少ないのに2部入れ替え制なんて意味ないし不可能
負けると監督交代を叫び、そしてすぐ交代させるサカ豚脳では野球については語れないよ
806 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 12:35:28 ID:Urm4nLp6
>>803 いや 格差を容認するわけだから巨人・阪神・中日は今より強くなる。
横浜やオリックスは今より弱くなるが二部なら充分優勝争いが可能。
ようするに今のセパのプレーオフ常連が一部の優勝争いをする。
この辺は今と変わらないか強くなる。
そして今のセパの負け組が一部と二部の間で行ったり来たりする。
その下に新設の市民球団が地域密着で身の丈経営をする。
前述のように数年に一度は金満球団が二部落ちしたり、広島のような市民球団が優勝争いに絡む事もあるだろし、新設の貧乏球団が奇跡の一部昇格を果たす事もあるだろう。
つまり金満も貧乏も全ての球団に夢はあるし、逆に全ての球団にスリルがあるって事。
807 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 12:40:54 ID:Urm4nLp6
>>804 もちろん入れ替え制はエクスパンションが前提
つうか入れ替え制無しにエクスパンションは不可能って話し。
ぶっちゃけ年間五十億ぶち込めるスポンサーが8社保証されるなら改革なんぞせんでも今のままでやって行けるんだけどな。
>>807 >五十億ぶち込めるスポンサー
客数が限界値(1試合28000くらい)をこえればそんなスポンサーがつくよ
思考が逆
809 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 12:49:13 ID:Urm4nLp6
>>804 あと二つ
確かにプロ野球に参入したい企業はあるんだが、参入したがたてるのは基本的に怪しい企業なんだよなw
いわゆる超一流の大企業は今更企業名をアピール必要はないからプロ野球のオーナーにはならない。
プロ野球のオーナー成りたがるのは急速に成り上がった企業か世間的にあまりイメージが良くない企業。
そういうとこをオーナーにしても先行き不安定だ。
もう一つは新規参入を目指す企業がある以上に出て生きたがっている企業が多いって事。
オリックス、ソフトバンク、西武、楽天は買い手がつくなら出て行くかもしれない。
つまりは供託金を廃止して新規参入を即しても行って来いになりかねない。
810 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 12:52:32 ID:GSnrC+AJ
球団削減は今んとこしないだろ。近鉄騒動の記憶がまだ新しいから。
ただ現商法が行き詰まりつつあるのは事実だからなるべく早く多部制にするべき。
デパートの時代は終わった。コンビニをたくさんつくるべきだ。
>>809 供託金があるからな
今儲かってる企業というのが元来怪しい(継続力も怪しいし)
(良い企業は利益がぎりぎり)
>>810 つまりJは
J1・・・・セブンイレブン
J2・・・・ローソン
JFL・・・・ファミリーマート
ということだろ
813 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 13:22:03 ID:Urm4nLp6
>>810 うん
12→10のハードルはもの凄く高い。
でも一旦そのハードルを越えたら後は東アジア統一リーグまで一直線。
例えばテレビ番組スポンサーは
視聴率の見込めそうな番組に投資するわけ。
だから番組プロデューサーは視聴率の取れる番組を作ろうとするわけよ。
何処の世界に
視聴率が取れなくてもスポンサーがつけば番組は成立するなんて
考える番組プロデューサーがいる?
プロ野球も同じだよ。
それなりの観客動員数があるからこそスポンサーがつくんだ。
客が入らなくてもスポンサーがつけば
興行は成立するなんて考えはお花畑もいいところだ。
発想が逆なのよね。
論外。
816 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 14:42:15 ID:Nhnv/ek6
>>815 ある程度の都市でファンを大事にしてけば客は入るよ
Jリーグでさえ客入ってるし地域に根付けば大丈夫。プロ野球は親会社の経営の仕方が悪いだけ。いい所もあるが。
あと急上昇使用料が高いしのが難点。
817 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 14:44:57 ID:Nhnv/ek6
>>816 球場使用料は稼いでる実績があるから高くしてあるだけで(Yドームのぞく)
問題はそうない
>>816 プロ野球の親会社が球団経営を本格的に見直すと選手の年俸が軒並み下がる事になるだろうな。
>>820 それはない
観客動員の施策をまず見直す
>>820 一試合平均4万を越えると問題は一気に吹っ飛ぶからな
824 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 15:11:53 ID:Urm4nLp6
>>816 同じ平均二万人でもJ1の場合は17試合で野球は70試合。
ハードルの高さは全く違う。
Jなら熱心なサポーターを二万人作れれば良いが野球は富裕層を巻き込まないと無理。
>>824 密着占有
J・・・・・市
野球・・・・県・地方
だから問題はない。そのうえ地元では地上波放送してきたし
826 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 15:19:02 ID:Urm4nLp6
>>822 ドーム使ってる球団は年間入場者が200万強でもペイしない。
200万入っても全てがチケット買ってるわけも無く、親会社や関連会社が買い取ってタダ券にしてる分もある。
市民球場を格安で借りられるなら200万入れば万々歳なんだが、市民球場では平均四万は無理。
つまり営業利益だけでやって行けるのは巨人・阪神・中日の三球団と、ケチケチ経営の広島のみ。
ソフトバンクは営業収入はデカいがドーム使用料がアホみたいに高いから黒字は無理。
>>826 巨人・阪神・中日は維持できるのか?(ここが問題が多いけど)
SBのドーム使用料はダイエーの借金分割だから球団ではなく
本体落としが筋みたいだが税金対策で球団にかけてるみたい
巨人・阪神・中日の他はすでに削減されてる
828 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 15:55:18 ID:Nhnv/ek6
>>827 じゃあ自分達で球場建てちゃいなよ。
本気で考えたらドーム側も安くせざるえない。
ホントに出ていったら大変だからね
829 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 16:07:33 ID:Urm4nLp6
>>827 ようは親会社からの大幅な補填無しにやって行けるかどうかって事。
現状、巨人は楽勝で可能。
しかしながら巨人の膨大な営業収入はアホみたいに高い年間シートからの売り上げに依存している。
年間シートは企業が接待用に購入しているわけだが、このご時世で昔みたいに無条件に完売はしなくなってるらしい。
この年間シートの売り上げが落ちたら巨人とて営業黒字は微妙。
阪神は300万人の入場者と放映権料からのあがりがあるわけで、よほどの無駄遣いをしない限りは黒字は可能。
中日は微妙なとこ。
だが黒字は無理としても最小限の赤字ですんでる模様。
パのように数十億規模の補填はしていない模様。
なんか新潟がプロ野球球団を誘致しようとしているらしいね。
これって新潟市?それとも新潟県?
一番のネックは試合数だよなぁ。
新潟はサッカーでは成功したけど、それはサッカーの試合数が少ないから。
正直、新潟の人口規模ではプロ野球の試合数はこなせないと思う。
こういうの、本当にもったいないと思うんだ。
理想が高すぎて、原理主義に走って失敗する…。
最初から別の道を模索するべきだと思う。
新潟で行う試合は通常の半分。
残り半分は準本拠地を複数設けて遠征する。
東北地方の太平洋側・北陸三県・長野県が良いと思う。
でも、確か現在の規定では準本拠地は一つしか持てないんだっけ?
>>830 ちょっと訂正するね。
東北地方の太平洋側→東北地方の日本海側
他部制とか言ってるやつはサカの回し者かな?
すでに独立リーグを見ればJの模倣は通用しないことは明らかなのに。
それに他部制引いてるリーグはない。
そうやって野球を間違った方向に導こうとしてるんだな
833 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 16:38:54 ID:GSnrC+AJ
>>812 同じじゃないけど近いかも。
>>813 今は少ないとこでも年間100万くる。
彼らが来ているうちはないね。どんな事態になるか知れたから。
オーナーも神じゃないことがわかった。
ただ、これ以下はやばいかも。
>>832 >他部制とか言ってるやつはサカの回し者かな?
本気で言ってたらキチガイ。
835 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 16:42:02 ID:Urm4nLp6
>>830 別に市民球場として誘致してるわけじゃないでしょ。
親会社の補填付きでの移転を誘致してんでしょ。
>>834 本気でそう思ってる
他部制にすなら先ず独立に手をかすべき
それと他部制の成功例あるの?
837 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 16:53:22 ID:GSnrC+AJ
>>828 出てったら大変、てのはあるだろうな。
逆に言えば年間50万人でも来て欲しいって地域だってあるはずだ。
あとは経費の問題。
メジャーの新球場は税金を注ぎ込んで建造されてる。
球団があることによる経済効果を住民が理解してるってことだよ。
現状のNPBは親会社の利益しか追求してない。
そこに着目すれば2部球団も存在できると思うけどね。
さすがに税金で新球場は無理かもしれんが。
838 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 16:59:16 ID:Urm4nLp6
>>833 端的に言えば、買い手があれば潰れないが買い手が無ければ潰れる。
もしくは選手会が年俸の大幅減を飲むか。
このご時世、当初五年で200億くらいは必要なプロ野球に参入する企業があるかどうかだな。
考えられるのは外資系と人材派遣業くらいだよ。
外資系を解禁すればそれなりに買い手はつくと思うが。
>>836 どの行についてキチガイだと言ってるのかも分からんのか。
まあ俺は多部制というよりは
二軍リーグに球団誘致して独立化するのがいいと思う
841 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 17:31:22 ID:Urm4nLp6
@親会社「不景気なんで補填打ち切ります」
Aフロント「補填打ち切りですから年俸七割減です」
B選手会「そんな条件飲めるか!」
C親会社「じゃあ球団売りまーす」
D他の会社「要りませーん」
E親会社「仕方ないから解散しまーす」
Fファン&選手会「球団潰すな!」
G親会社「じゃあ年俸七割減を飲めば潰しません」
H選手会「それは飲めんからw」
I親会社「じゃあ仕方ないけど潰します」
Jファン「選手会ふざけんな!」
って事で選手会に責任転嫁しますw
842 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 17:35:17 ID:Urm4nLp6
>>840 一部に上がる可能性が無いチームにはファンも有力スポンサーもつかないのは独立リーグが証明済み。
つまり二軍経費だけが増えて収入は増えない。
独立リーグのあの行き当たりばったり方式で証明されたって言われてもなあw
844 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 17:54:20 ID:uJ/jq3bh
>>841 責任転嫁でもないだろそれw
経営状態を説明して、低年俸を示した後は、残留、移籍は選手自身の選択だし。
選手会は在るんだが、所詮個人事業主なワケで。
他にどーしろってんだw
845 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 18:02:41 ID:GSnrC+AJ
>>841 ベテラン切りや主力の放出がまずあるね。これはJの降格クラブじゃよく見る。
人件費が駄目なら施設売却なんかも考えられる。ここまでいくと殺伐とするね。
もっともそれは売却先がない場合か。ディスカウントするにしてもセットが有利だ。
別に俺らはサカを目指してるわけじゃないだろ?
最終的にどこを目指すかが問題じゃん
目指すはメジャーだろ?
なんで二部制とか五輪復帰とか出てくるのかわからんわ
サカのなりすましか?
847 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 18:10:20 ID:Urm4nLp6
>>844 でもさ、近鉄騒動の時も選手会は自らの犠牲はゼロだったんだよな。
親会社が一方的に罪を被るのはおかしい話しだったんだよな。
ナベツネの例の発言で世論は選手会の味方をしたんだが、冷静に考えると選手会は何もせんで一方的に親会社を責め立てた。
>>842 経費がそんなに増えるかな?
今二軍の収益はほぼゼロなんだから
ちょっとでも二軍が独自に金稼げれば
一軍だって助かるかと思うんだが
昇格しちゃったらそれこそ莫大な費用がかからないか?
849 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 18:20:25 ID:JfFo93DC
野球なら細々とやらなければならない地域でも
サッカーなら伸び伸び出来るということもあるわけでしょ。
人口規模と試合数の関係的に。
じゃあそれでいいじゃんっていう話。
なんで無理に野球を拡大しようとするわけ?
プロ野球球団を持つには最低限100万人都市である必要があるよ。
そうでない都市は別のスポーツを模索するべきでしょう。
850 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 18:44:45 ID:Urm4nLp6
>>848 そりゃ一軍二軍の練習場やクラブハウスや事務所を共有出来てたのを二つに分けるんだから経費は増えるわな。
それに対して増える収入は百万単位でしかない
851 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 18:51:11 ID:GSnrC+AJ
>>847 近鉄騒動は話し合い抜きで問答無用だったからね。
選手が要求したのは合併の1年凍結。あの時点なら年俸ダウンも呑んだかもな。
でなけりゃ選手だって謗りは免れなかっただろ。
でも山口氏が要らんコト言いつつオーナー会議で強行、ナベツネ発言で完全に悪役。
能力があって出世した人達が、なんでああまで下手なやり方したのか不思議だった。
>>848 2軍はトントンじゃなくて赤字だよ。湘南シーレックス参照。
>>849 ど素人ながら以前、試算してみた。
Jきっての田舎クラブ、周辺人口30万の鹿島がヤクルトよりちょい安い運営費で黒字。
ってことは試合数ざっと3倍の野球だと周辺人口90万でたまにCS届く程度かな、と。
で、宇都宮あたりが最低ラインとなった。どう思う?
852 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 19:05:32 ID:K2t9d+5X
>>851 >能力があって出世した人達が、なんでああまで下手なやり方したのか
まあ、球団オーナーなんて、所詮親会社からの出向で、
しかも赤字補填が常態だから、経営なんてもんは無いも同然、
親会社の意向を気にするのが仕事って事なんだろう。
スポーツチームの経営者のやり方じゃあ無いわな。
宇都宮かぁ〜。どうだろね。微妙な所でしょうな。
基本、100万人都市で、尚且つ広域経済圏の中心的都市でなければ厳しいと思う。
札幌とか仙台とかさ。
まぁ宇都宮は北関東の中心都市と言えるけど。
854 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 20:46:27 ID:GSnrC+AJ
>>852 …にしたってナベツネ、山口に宮内、堤と名前だけはそうそうたるもんだよ。
そんな人達がいて、つくらなくていい敵作って、しかも口が滑りまくってだからな。
ブレーンにいいのいないのかな?
それとも、あのくらいアクが強くなきゃ偉くなれないのか。
どうでもいいけど、俺の今シーズン終わりそう…。
855 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/09(金) 21:57:44 ID:K2t9d+5X
>>854 「球団はウチの私有物、ファン?なにそれ食えるの?」
てな認識だったんだろーよw
事実、それまで好き勝手してたワケだしね。
「たかが選手」が身の程知らずにもwストなんぞを打って、
しかも世論が味方に付いたモンだから目論見は少々狂ったが。
これで心を入れ替える・・・ワケねーw
次はもうチョイ巧妙に立ち回るだろーな。
なんだかんだ言っても
球団を増やすことは難しそうだ。
しっかりとした企業ほど無駄な金は使わない。
最近だと広告費も昔の半分も出さない。
TV放映の件数は減り、CSなどの放映料は低すぎる。
代理人やらFA短縮などでメジャーを真似て人件費うなぎ登り。
明るい未来が見えないね・・・。
857 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 09:32:56 ID:cG51d8Am
>>855 企業名つけて連結決算してんだから球団は親会社の物だわなw
本来はファンには発言権はない。
ラーメンが「儲かんないから店仕舞いする」って言った時に、客が「この店は我々客の物だ!勝手に店仕舞いすんな!」なんて言えないのと一緒。
Jはそれが嫌だから企業名と連結決算を禁止したわけだ。
それに抵抗したのがナベツネ。
川淵はFIFAの「一協会一リーグ」と言う規則と、トヨタ・三菱・日立・松下等の超大企業の後ろ盾によってナベツネに勝利したわけだ。
世界最大のスポーツ組織のFIFAと、日本を代表する大企業連合の前では読売なんて鼻糞だわな。
残念な事に野球にはFIFAのような力がある統一機構がない。
またトヨタや三菱のような世界的企業は参加していない。
だからナベツネ・宮内・堤ごときの専横を許してしまった。
つうかプロ野球自体が読売によって作られた「読売リーグ」なんだから、読売とその取り巻きによって支配されるのは当然の成り行きなんだよな。
858 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 09:33:09 ID:rpsLK2Qe
とは言え今でも野球は国内最高の人気スポーツ。
NPBがまともになって、参入障壁を低くすれば二つや四つくらいならすぐに増やせるだろう。
それ以前に増やす気がゼロなんだけどな。
問題は「どうやるか」じゃなくて、「なぜ出来ないのか」だな。
まあ、にっちもさっちも行かなくなって、良い方に転ぶのを期待するしかないか。
859 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 09:54:21 ID:cG51d8Am
>>858 プロ野球の親会社になるメリットは
@企業名の周知・いかがわしい企業のイメージの向上
A鉄道会社の沿線開発の核になる
Bメディア企業のコンテンツ確保
の三点のみ
ABは既にイッパイイッパイ
残るは@のみ。
トヨタや三菱のような一流の大企業は@の理由で金を出すわけがない。
すでに企業名は周知されているし、いかがわしいイメージもない。
かと言って並みの無名企業には年間数十億の資金は出せない。
現在手をあげるとしたら人材派遣業か外資系くらいのもん。
人材派遣業っても3つも4つも手を上げるわけもない。
一つや二つが手を上げても、オリックスや西武が身売りするだけだから球団数は増えない。
あとは外資規制の撤廃しかないな。
まあこれは読売が絶対に飲まんだろ。
外資は読売の言う事聞かないからな。
読売は外資系を入れるくらいなら球団数減→1リーグ→東アジア統一リーグを選ぶはず。
860 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 10:07:43 ID:rpsLK2Qe
>>857 >本来はファンには発言権はない。
それは他のプロスポーツでも同じだよ。
しかし、よそでは、少なくともファンを「顧客」と見てる。
企業が顧客の意向を大事にするのは当たり前だな。
不幸なことにプロ野球ではこの意識が薄い。
大赤字でも親会社が金を出してやって行ってるワケで、
大事なのはそっちなんだな。ファンはオマケ程度の感覚なんだろう。
この構造が変わらない限り、ファン軽視は続くんじゃないかな。
861 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 10:28:01 ID:cG51d8Am
>>860 横浜FCやバルセロナはファンが出資しとるからファンに発言権がある。
さらにJの多くのクラブは自治体が出資してるから自治体=地域住民に発言権がある。
また、Jクラブの多くは親会社一社の独占ではなく複数の地元企業に出資させている。
つまりは地域の意思を無視して親会社の意見を通す事は出来ない。
Jだって始めからこういう仕組みが徹底されてだってわけではない。
しかしフリューゲルスの失敗の反省を踏まえ、徐々に徹底された。
それに最後まで抵抗したのが読売。
っでヴェルディはああいう事になったわけだ。
Jリーグの場合は野球で言うところの親会社は無い。
日本のプロ野球しか知らないと「野球ではこうなんだから」「野球ではこうなのに」ってなんるだろうな。
863 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 11:13:13 ID:cG51d8Am
@アメスポ方式
球団は株主の物、独立採算で営業黒字が前提
A読売方式
球団は親会社の物 親会社が連結決算で損失を補填するのが前提
B欧州方式
球団は地域の物 メインスポンサー(個人・法人)、自治体、複数の地元企業、地域住民がスクラムを組んで支えるのが前提
もちろん例外があって欧州サッカーにも@の例はあるし、日本のプロ野球も巨人や阪神も基本的に@
リーグ全体をどの方式で維持するかって話し。
っで@の方式は巨大なスポーツ市場を持つアメリカ以外には不可能。
Aの方式はそろそろ限界だ。
つまりはBに移行するしか生き残れない。
しかしながら大手術は体力が無いと乗り切れない。
本来は十年前に手術すべきだったんだよな。
日本プロ野球にもはや大手術に耐えられる体力はない。
このままAを維持しつつゆっくりと衰退していくしかないのかもな。
864 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 11:19:36 ID:MEGKpYiV
>>862 「責任企業」は居るけどねw
J創立時の成立チームはほとんどそうだった。
今は「責任企業」無しの小規模スポンサー多数でやってるトコも在るけど。
>>864 >今は「責任企業」無しの小規模スポンサー多数
Jなら当然
いつクラブ消滅してもおかしくないし
866 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 11:39:51 ID:cG51d8Am
>>865 だから 親会社の都合で勝手に潰せないようにするための複数スポンサーと自治体の出資なわけで。
金が無いならJFLや地域リーグからやり直し可能。
フリューゲルスの消滅なJ2との入れ替え制が機能する前の話し。
責任企業の全日空が逃げてあっさり消滅したクラブが出たことで、リスク分散したほうが
最終的に安泰だと大勢が方向転換したからな
地域に基盤を置いて金の出所を分散しておけば、規模縮小することである程度は乗り切れる
それができなかったのが読売→日本テレビヴェルディ
>>866 親会社じゃなく制度の問題
降格崩壊のこと
JリーグJ1は降格争いに負けると優勝みたいなものだし
そこで評価すべきは川淵の功績
あの当時渡辺に逆らえる奴なんてそうそういなかった
それをこき下ろしたのは川淵の功績
確かにFIFAや大企業の後押しはあったとおもうが
やはり古いものを壊し新しいものを作り上げる人間は抵抗勢力からのチャチャを跳ね返すパワーが必要だね。
昔川淵がドキュメントみたいなので渡辺に相当イジメられたって言ってたからな
川淵は嫌われものになってしまったが
野球にそんな人材いるのかね?
どいつもこいつも渡辺や親会社の顔色伺ってばかり
自分の損得抜きで野球のために力尽くす奴が一人でもいるのか?
Jリーグはコンビニ集団レベルなので
J1・・・・セブンイレブン
J2・・・・・ローソン
JFL・・・・ファミリーマート
873 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 11:55:00 ID:81KWi99D
日ハムが東京から北海道へ。近鉄が姿を変えて大阪から仙台へ。
新しい野球ファンが増えたと言ってるのはお花畑であって、
もともと地方に居たジャイアンツファンとかが寝返っただけ。
そりゃちょっとはカンフル効果もあって、新規もいるんだろうが、
元のファンが減った分も大きい。
ヤクルト?横浜?とかが移転しても、その球団にはいいかも知れんが
その地方のジャイアンツファンとかが減るだけで、総数は変わらない。
日本のプロ野球は、現状12球団ファンの数しかパイの総量は無い。
エクスパンションしても、既存12球団の分け前が減るだけだから
12球団のどこも決して球団数を増やそうなどと考えるはずが無い。
むしろ10球団にしたい訳だ。
>>871 >自分の損得抜きで野球のために力尽くす奴が一人でもいるのか?
Jリーグのように低レベル欧州・北米にいつまでも追いつけないレベルで良いなら
楽なんだが
>>871 野球は今のシステムで積み重ねたから
(サカの欧州との差よりかけ離れていた)メジャーに追いつくことができたわけだし
>>873 俺もそう思う。別にJを真似る必要はないんだよ
地域密着とか二部制とか必要ないし
目標はメジャーだろ?
サッカーじゃないだろ?
親会社の条件を緩くして新しい資本を入れるべき
>>876 >親会社の条件を緩くして新しい資本を入れるべき
例のSB懸案で進展しそうだけど
新しい資本が手には入ればメジャーみたくまた派手にやれるよ
選手の年俸も上がるしメジャー流出もなくなる
そうやって日本がでかくなればメジャーも無視できない
そうするとWBCにも本気出す。
大事なことはメジャーがビビるぐらい日本がデカくなることだよ
よく考えてみ
Jの真似事をなぜする必要があるのか?
879 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:10:13 ID:81KWi99D
>目標はメジャーだろ?
>サッカーじゃないだろ?
>親会社の条件を緩くして新しい資本を入れるべき
どういう意味だろう?
野球・・・・・一般企業
J・・・・公務員
不況だから公務員志向になってるだけ
881 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:11:11 ID:21A806lr
>>853 NPB平均以上の経営規模なら、そうかもね。
一方、ヤクルトの年間予算は57億。鹿島アントラーズが58億。
よく似た感じなんだよね。球団の運営には金がかかると言われながら、
実は浦和より安いところもある。もっとも浦和はアジアでもトップらしいけど。
で、鹿島の入場者数は平均1万7、8千人てとこ。ホームタウンの人口は30万人弱。
これでリーグから配分される金も込みだけど、何とか黒字を出してる。
野球でこれを実現するには?と考えて、試合数がざっと3倍なので、
短絡的だけど3倍の市場が必要とみた。つまり周辺90万人。関東で言えば宇都宮。
因みに栃木県出身でも、餃子の熱烈なファンというわけでもありません。
じゃーヤクルトの成績はというと、むかつくけど昨日CSを決めた。
つまりそこそこの選手が集められるのではないか、と。2部なら余裕でしょ。
他の候補は京都、岡山、北九州、熊本、静岡、新潟あたり。
2部なら水戸、松山、那覇、甲府あたりもいけると思うんだが。
>>879 >親会社の条件を緩くし
この意味わかる?
わからないなら消えたほうがいいよ
883 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:12:14 ID:81KWi99D
884 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:13:24 ID:cG51d8Am
>>871 さらにサッカー協会の名誉総裁が宮様だったのも大きい。
ラグビーなら森に、バスケットなら麻生に圧力をかければ動かせる。
だがさすがのナベツネも宮様に圧力はかけられん。
あと川淵だけが目立っているが、全てをお膳立てした長沼が一番偉いんだよな。
長沼がクーデターを起こさなけばサッカー協会は今のラグビー協会やバスケット協会のようなアマ貴族の巣窟のまんまだったはずだ。
でもJリーグように欧州の下僕になるのは嫌だ
886 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:18:04 ID:81KWi99D
>親会社の条件を緩くし
そういうことを楽天あたりが主張しているらしいね。
それで、古いほうの球団は抵抗している。
参入条件をゆるくすれば、出て行くのも簡単になるから。
プロ野球界から出て行きたがっている資本がたくさんあるってこと。
そもそも参入条件をゆるくしても、いま入ってくる資本なんか僅かだぜ。
Jは優れた選手が出てくると欧州にすぐ強奪されるし
(2002年W杯開いてから激烈だし)
W杯開くため強奪解禁したの?
>>884 なるほど勉強になるわ
野球にも川淵や長沼のような人間が現れるべき
マジな話し現代スワローズやレノボベイスターズとかアムウェイブルーウェーブもありだと思う。
新しいチームの親会社になってもらってもいいし
>>886 緩くすれば出て行ってもまた入ってくるじゃん
>>886 全国を抑えてるから入ってくる親企業は多いよ
腐っても日本で名を売りたい外資やベンチャーはいっぱいいるからね
夢は膨らむな
Jのシステムがどうこうより
チームの成り立ちがちがうから欧州式はやきには合わないよ
俺らはメジャーを目指すべき
892 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:27:03 ID:cG51d8Am
>>888 野球にも大正力や永田のような偉大な人物はいたんだがな。
セパ両リーグを作り上げ、長嶋に天覧ホームランを打たせるとこまでは完璧だった。
あの天覧ホームランの時点で野球の繁栄は約束された。
しかしながら天覧ホームランの有効期限は長嶋がアウアウアーってなると同時に切れた。
たとえばスカパー
プロ野球セット・・・・・・全国で需要(球場に行けないファンも購入)
Jリーグセット・・・・・・・Jのある地区のみ、そのうえ動員はリピーターが多いから数少ない
これくらいの違い
894 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:29:32 ID:21A806lr
>>871 誰もが顔を知る抜群の知名度があり、
個人ではプロ野球の興隆に最も大きな貢献をした人物。
あの落合をして「監督よりコミッショナーで大きな仕事を」と言わしめた、
そんな人が終身名誉監督で飼われてます。実に残念。
>>891 目指すべきメジャーって、日本ではありえない大金持ちが個人の趣味で球団の赤字補填をしてるだけだが。
>>895 サカ脳は下を見ることばかりだな
Jは降格争いをしてるから仕方ないといえばしかたないが
898 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:32:21 ID:81KWi99D
>>889 確かに。
そういう資本(スポンサー)がどんどん出入りするようになると、
「親会社の所有物」という球団色もどんどん薄くなっていく。
今までは「会社の看板」だから親会社が持っててくれたんだが、
それが希薄になっていったとき、球団はどこにアイデンティティを置く?
Jは優勝するより降格しないほうがメリットが多い
901 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:35:44 ID:cG51d8Am
>>894 今やアウアウアーってなっとるからなあ。
もう一人の偉大な人物はソフトバンクに飼われてるし。
中国を中心に韓国なんかも日本で名を売りたい企業は多いと思う
>>902 欧州サカは他国巨大資本が投入されてるから強靭なわけでww
904 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:44:09 ID:cG51d8Am
野球・・・・・一般企業
J・・・・公務員
不況だから公務員志向になってるだけ
jリーグは降格争いに負けると優勝
>>904 日本以外がリーグ戦やるには弱過ぎるから難しい
どこに行きたいのか?
ここを間違えないように
みんなはJを目指したいかも知れないが
俺はメジャーを目指したい
909 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:52:22 ID:cG51d8Am
セントラルリーグ
今のセ6球団、韓国3球団、台湾2球団、中国1球団
日本海リーグ(韓国名、東海リーグ)
今のパ6球団、韓国3球団、台湾2球団、中国1球団
外資規制は四カ国限定で撤廃
910 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:54:21 ID:cG51d8Am
>>906 アジアシリーズを観る限り
韓国トップチームは横浜やオリックスより強いよ。
912 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 12:58:36 ID:cG51d8Am
>>911 オリックス、横浜あたりは充分ヤバいと思うがw
913 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 13:01:50 ID:21A806lr
>>872 プロ野球は三越ってとこだね。
>>878 でかくなるどころか、その逆だから変わる必要があるんだと思うよ。
>>901 アウアウアーでもいいよ、この際。
というより、何か考えるのは別の人のほうがいい。そういう人。
ただ存在感だけが、やたらとでかい。神輿にはぴったりなんだけどな。
王さんでもいい。
で、できれば
>>884の言うように宮様にもご降臨ねがいたいな。
>>912 それはないよww
日本の野球のレベルが高いから劣って見えるだけだし
J1の最下位は学生に負ける確率あるけど
オリ・浜は負けないし
917 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 13:07:50 ID:81KWi99D
野球・・・・・一般企業
J・・・・公務員
不況だから公務員志向になってるだけ
jリーグは降格争いに負けると優勝
919 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 14:06:57 ID:cG51d8Am
>>914 その昔
阪神がタケシ軍団に負けると言う事件があってだな
また全員プロの日本オリンピック代表がアマ主体のオーストラリアに負けるなんて事もあった。
ジャイアントキリングは野球の方が頻繁するよ。
なぜならピッチャーが乱調する場合があるから。
>>919 >阪神がタケシ軍団に負けると言う事件があってだな
2軍がね
921 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 14:24:16 ID:cG51d8Am
>>920 それ言うならフルメンバーのJ1クラブがガチで試合して大学生に負ける事もありえんわな。
J2下位でさえガチ試合では大学生が勝つのは奇跡的に難しい。
922 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 14:39:27 ID:21A806lr
>>915 巨人戦の視聴率が低迷し、セ各球団にとって収入の大きな柱である放映料が減少。
以前は考えられなかったことだが、シーズン佳境に放映すらない時もある。
観客動員率が8割を超える4球団はそれでもやっていけるが、
5割そこそこの燕やベイは苦しい。また巨人戦のないパは放映料が安く、中継も少ない。
その構造的赤字体質の顕れが近鉄騒動に端を発した04年の球界再編問題。その結果、
セパ交流戦が導入され多少の改善をみたが、その後も巨人戦の視聴率は下がり続けてる。
広告効果が薄く、また興行としてもたいして儲からない球団に、
外資やベンチャーがどれほどの興味をもってくれるのか、懐疑的にならざるをえない。
ここでヒントになるのが、パ・リーグの一部球団が移転に伴い地域色を強く打ち出して、
福岡では国内屈指の観客動員を記録しているという事実。
その有効性は他球団にも認められ、多くの球団が地方名を球団に冠して追従した。
多部昇降格制は中小規模の球団の容認、やる気のないフロントの淘汰、
野球に関連した雇用の創出であると同時に、地域色を全面に打ち出す方向性の追求でもある。
地域色を打ち出すとメインの市場は限定的にならざるをえないが、
現行NPB規模の球団が存在できる100万都市は殆どは、もう球団を抱えてる。
でも中小規模なら、その他の地方にも存在できるわけだからな。
つまり不況を越えれば野球は強靭頑強になるということで
乗りきれれば無問題
925 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 14:55:48 ID:cG51d8Am
>>922 ハムやソフトバンクでさえ補填無しではやっていけない
単体で営業黒字を出せるのは巨人と阪神のみ(広島のようなケチケチ経営なら低レベルの営業黒字は可能)
つまり地域密着だけではプロ野球球団は維持できないって事。
もちろん地域密着は大前提なんだが、地域を制圧した上で全国区の知名度が必要になる。
いくら地元で人気があっても全国区の知名度が無い球団に親会社が数十億はぶち込めない。
二部入れ替え制なら全国区の一部球団と地域密着の二部球団って棲み分けが可能になる。
これなら親会社に頼らない市民球団も可能になる。
>>925 >地域を制圧した上で全国区の知名度が必要になる。
全国はもう制したから地域に入ってるのが現状
たとえばスカパー
プロ野球セット・・・・・・全国で需要(球場に行けないファンも購入)
Jリーグセット・・・・・・・Jのある地区のみ、そのうえ動員はリピーターが多いから数少ない
928 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 15:32:59 ID:21A806lr
>>925 補填じたいは、さほど問題視することじゃないと思う。
逆にみれば親会社が存在価値を認めているということだから。
セリエAのオーナーは知名度や名誉と引き換えに、半端なく身銭を切ってる。
それを含めて収支が黒字なら、クラブとしては良好な経営状態としていいだろう。
世界の富豪100位までに誰ひとりランクインしない日本人には、これは難しい。
そのかわりを企業がしていると思えばいい。
問題は補填も無条件・無期限に可能なわけじゃないってこと。
複数のスポンサー、自治体、地域住民でリスク分散したいとこだ。
スポンサーはともかく、自治体と地域住民の支持は地域に密着しないと得られない。
金満と中堅、零細という住み分けは同意だな。
全国区の知名度は、特に指向する必要はないと思うな。強くなれば自然とそうなる。
929 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 15:33:18 ID:cG51d8Am
>>926 全国区ってのはスポーツ専門番組やスポーツ専門紙だけではなく、一般ニュースや一般週刊誌の話題に上がるって事。
ありていに言えばワイドショーのネタになるとこが全国区。
つまり王さんがいれソフトバンク、ダルがいるハム、巨人と阪神の4つだけが全国区。
ただしダルのハムの例からわかるように、一人のスターが出れば一気に全国区。
次はハンカチを取ったところが全国区だな
>>929 つまり野球は全国区を制覇してることだろ
931 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 15:44:45 ID:cITVq8o4
>>929 ダルのハムが全国区で、マー君と野村の楽天は全国区じゃないのか?
ハンカチ程度で全国区なんて…その後の活躍次第だろ?
現時点ではどこまでやれるか判らんぞ
最初はマスコミとびつくが、二軍落ち?二軍スタート?でそのまま消えるかもしれんしな
932 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 15:51:52 ID:x9FdjSAu
焼豚って傷舐めあってるの?
IOCロゲ会長が
「現代的でない競技が五輪を去り、新しい競技が入るシステムが確立した」と満足感
ってよ
933 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 15:53:22 ID:x9FdjSAu
230 :名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:52:25 ID:AzjREV/M0
日本でも確かに昭和のおっさんぐらいしか興味ないもんな
↑
やきうのことねw
934 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 15:56:04 ID:cG51d8Am
>>931 ああ 楽天忘れとったw
まー君はともかくノムさんはおばさんや女子高生も知ってるよな。
ようするに、道行く人に球団名を上げて選手なり監督なりを答えられるのが全国区の球団(過去の選手含む)
ロッテやヤクルトや広島やオリックスに誰がいるかなんて一般人は知らんもんw
っでハンカチだが
ハンカチがデビューすれば少なくとも一瞬は全国区。
菊池や中田翔あたりはあくまで野球ファンのみの知名度だが、ハンカチはオバチャンでも知ってる。
935 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 16:01:00 ID:cG51d8Am
>>930 自分とこの球団が全国区にならなければ親会社が数十億負担する価値はないもん。
ハムが全国区になってもオリックスやヤクルトにとっては意味が無いだろ。
その昔は女はともかくとして、男の大半は野球に興味があった。
だからプロ野球球団は存在してるだけで全国区。
しかし今は存在してるだけでは全国区でいられない
>>934 まあ実力だけではスターになれないもんな
ダルは確かに全国区だし実力も兼ねそろえているが
斉藤和巳なんかは全国区にはほど遠かったし岩隈も今ひとつ
937 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 16:36:29 ID:cG51d8Am
>>925 その二部は一部に上がれるのか?
二部制とかお前サッカーか?
>>922 なぜそんなにマイナス思考なのか分からない。
なんかサッカーにミスリードされてるような気がする
940 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 16:58:04 ID:cG51d8Am
>>938 入れ替え無しの二部制が失敗するのは独立リーグ見ればわかるわな。
上に上がる可能性が無いマイナーチームにはファンもスポンサーもつかない。
二部制=サッカーって思考停止する奴も多いが、アメリカ以外の国の様々なスポーツリーグは二部入れ替え制を採用し成功している。
つまりサッカーだけでなく全てのスポーツに応用が利く汎用性が高い方式。
もちろん野球の事情や日本の事情に合わせたアレンジは必要だがな。
具体的に言えば高校野球・大学野球との関係をどうするのか。
941 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 17:03:14 ID:cG51d8Am
>>939 ようするに日本のプロ野球のシステムがテレビの地上波無料放送時代に特化したシステムだからだよ。
つまり地上波無料放送の時代の終焉とともに厳しい状況になるのは必定。
だから代替え方式が必要。
有力な代替え方式はアメリカ方式と欧州方式。
アメリカ方式はアメリカ以外での成功例はない。
欧州方式は世界中の様々なスポーツリーグで成功例がある。
どっちを採用すべきかは明らかだよな。
>>941 しかしヨーロッパ方式で成功した野球はないよな
かたやアメリカ方式で成功した野球はある
自ずとどっちを選ぶか明白だと思うが
944 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 17:27:19 ID:cG51d8Am
>>942 お前は文盲か
アメリカ方式の成功例はアメリカ以外には無いって書いてるだろ。
アメリカ方式は一国内にアホみたいに巨大なスポーツエンターテイメント市場を持つアメリカだから可能。
補填無しで100億からの営業黒字が出せる球団を10以上作るなんて不可能に決まってんだろ。
現状日本でそれが可能なのは巨人・阪神の二つだけだ。
ハムやソフトバンクでさえ巨額の補填無しには成り立たないんだよ。
945 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 17:35:55 ID:21A806lr
>>939 事実を列挙しただけだよ。気がする、だけじゃ駄目。
どこか理論的におかしいなら、具体的に反論しなきゃ。
それからサッカーを敵視するのはやめたほうがいい。
多部制はサッカーだけじゃないし。
制度を参考にしたら負けたような気がするって人も多いけど、気のせいだよ。
946 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 17:41:13 ID:cG51d8Am
>>943 日本でもアマ野球は基本的に欧州方式だからな。
だから野球に欧州方式が応用出来んって事はない。
まあ欧州には(欧州方式の)プロ野球も一応あるしな。
947 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 17:45:15 ID:cG51d8Am
つまりな
補填無しで100億稼げるチームがあっても良いし補填によって100億の予算を使えるチームがあっても良いんだよ。
そういう金持ちチームと20億から40億くらいしか稼げない市民球団が共存出来る仕組みが必要。
そのために一番手っ取り早いのが二部入れ替え制って事。
>>944 逆にお前は文盲か?
野球がヨーロッパ方式で成功した例があるのかって言ってんだよ
お前サカーのなりすましだろw
>>945 多分制で成功している野球リーグはありません。
そもそも野球とサッカーの成り立ちが違うのになぜサッカーの真似をしようとする。
もしうまくいくと思うのなら先ず独立リーグを成功させなさい。
>>947 だから二部制で成功している野球リーグがあるのかよって話だよ
サッカークラブの存在意義と野球チームの存在意義の違いわかるか?
おい
>>946 いつも似てるとかそんな感じだよな
俺らの上の人は
名前が似てるからってオランダ代表にさせられたアメリカ人いなかったかな?
もう似てるからとかあいまいな理由じゃ通用しないと思いますよ
Jのように学生に負けるのはいやだ
負けるのは当然といえば当然だけど
953 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 18:22:44 ID:cG51d8Am
>>950 お前は文盲かw
だからアマ野球リーグと欧州のプロリーグ(オランダ、イタリア等)を例に出したろう。
J1≧J2≧JFL=学生>高校生
>>953 学生はまず別
欧州ww弱くて糞ジャン
参考にならん
学生は1・2・3部どこでも存続できるからな
プロは下部に落ちるほど存続が難しくなる
戦力
J1≧J2≧JFL=学生>高校生
958 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 18:36:30 ID:S/rl/C6v
アメリカ式が成功できんのはアメリカだけ。
といって多部制はアマか弱い欧州にしかない。
つまり日本式を模索するしかないんだな。
今やってる広告リーグが未来永劫、安泰ならこんな議論もしなくて済むんだが。
>>958 不況で不安だから論議が出てる
で公務員Jリーグが脚光を浴びてるだけで
そこで外資にマルチにパチンコですよ
現代ベイスターズ、アムウェイ・ブルーウェーブ、マルハン・スワローズ
馴染むと思いますよ
961 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 18:49:37 ID:S/rl/C6v
>>959 公務員ってほど安定しちゃいないだろ。
気ィ抜いたら降格するし、うっかりしてたら0円とか提示されるし。
スタジアムに居座られたり、バス囲まれたりと、サポーターもチンピラだしな。
でも最下位でも特に何もない野球よりは緊張感あるかも。
>>961 >気ィ抜いたら降格するし、うっかりしてたら0円とか提示されるし。
>スタジアムに居座られたり、バス囲まれたりと、サポーターもチンピラだしな。
だから学生に負けるの?
>>961 >>スタジアムに居座られたり、バス囲まれたりと、サポーターもチンピラだしな。
地域の土地柄だよ
学生に負けても当然の結果だから気にするな
戦力の差はないし
965 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 19:16:53 ID:cG51d8Am
>>955 野球が全く人気がない欧州でプロリーグを存続させられる汎用性の高さを理解せんとな。
逆に野球が人気がある日本で独立リーグが潰れそうな現実を直視せんとな。
日本はある意味アメリカ以上の野球国なんだよな。
だからアメリカのように200を超えるプロチームは無理としても各都道府県に一つくらいのプロチームがあって然るべきなんだよ。
日本にそれだけのプロチームを作る方法があるとすれば多部制以外ありえんよな。
サッカーでさえ40以上のプロチームを作れるんだから野球に出来ないわけがない。
>>965 まずJのようにレベルが下がるから多数チーム作る気は最初からないよ
低レベルでは客もこないし
しかし昇格したらしたで金かかるだろ?
それこそJとは違いすぎるもんな
ファンはともかくスポンサーは
むしろ昇格があった方がつきにくそうな気もするな
低レベルではサッカーのようにそれなりの試合にならない
野球は見るほうも目が肥えてるし
日本のサカのファンははまだゴールの部分しか見る目がないから
低レベルでも大丈夫だろうけど
>>968 高校野球は人気あるのにな
リーグ戦がダメなのか
いっそ炎天下に連戦トーナメントでもやったら
客が入るんだろうか
>>967 問題外だな
昇格・降格がリーグ戦の意義になってしまうな
だからJリーグでは優勝は3の次
Jの真似しようというやつはサッカーのなりすましだからw
>>970 高校野球は一応、その年の一流のエリートが集まってるわけだし、たしか外野なら無料だった気が
二流三流の試合に金払うのとは全然違うかと
二部二部言う奴は独立リーグをどう思ってるのか?
今の二軍の東西リーグを東西南北リーグにして
入れてもらえばどうか二軍3独立3で1リーグ
採算は取れんだろうが今よりはマシかもよ
>>952 学生と定期的に試合すりゃ負ける可能性はどのスポーツにもあるけどな。
大学生で江川レベルの投手が出てくればプロ野球だってそうそうは打てない。
金属バットルールでやればプロの投手でも完封はちょっと難しい。
かといって、負けるからやらないというのは、まあひとつの逃げ道ではあるけど、
ただ孤立していくだけになると思うんだ。
977 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 22:02:22 ID:xkrx9KAV
放映権料の平等な振り分けの条件として
1試合当たりの平均動員人数を1万人以上と決める。
それに満たない場合は地方遠征するなりの球団努力。
それでも駄目なら廃業。
チーム数は削減。
978 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 22:49:06 ID:rpsLK2Qe
まあどんな改革案も、オーナー連中が権限を独占してるウチは絵空事なんだよな。
オーナー連中は、親会社側の人間だから、親会社の利益は考えても、
プロ野球そのものの利益は考えない。プロ野球の為になる事でも、
親会社のマイナスになるなら絶対しない(当たり前だが)。
これでは理想の改革なんぞどー考えても無理不可能。
JK、一回掴んだ権限はよっぽどの事が無い限り手放さないだろーしなあ。
やっぱり、いっぺんぶっ潰れるしかないのかね?
しかし、今の境遇にぬくぬく甘んじてる野球関係者が、
いざぶっ潰れようって時に、必要なヴィジョンを持って行動出来るとはとても思えないんだが。
979 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/10(土) 22:59:55 ID:21A806lr
>>962 学生に負けるのは頂けないが、今年はじまったことじゃないよコレは。
ただでさえ過密日程のJ2でしかも水曜に試合やったばかり。
GKはじめスタメンも半分くらい違う。
こういうの、いつも問題になんだけど、知らんだろうね。
>>966 ヤクルトは鹿島と同程度の予算だよ。当然、浦和よりは10億以上安い。
>>977 確かNFLが似たようなことしてたな。動員率だったような気がするけど。
980 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 00:04:44 ID:6MPes8p8
ピラミッド型リーグは日本でも普通じゃんかw
981 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 00:10:25 ID:5u529trg
>>980 そう。ところが野球だけ特殊にしようという人達がいる。
982 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 02:06:35 ID:fOkGkMqZ
独立リーグが失敗してるのはナベツネが悪いのか?
983 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 02:27:54 ID:5u529trg
984 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 02:33:08 ID:5u529trg
野球にもインディーズが存在できるのはいいことだと思う。
けど、独立リーグの球団はいくら勝ってもインディーズチャート。
個々のパーツはメジャーデビューしていくことがあっても、球団としてはない。
これが低迷の理由。
>>983 単にレベルが低いからドラフト指名されないんじゃないの?
986 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 06:43:54 ID:ptTANK5y
987 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 08:00:01 ID:5xll/1MH
>>985 それは前途だろ。敗者復活リーグなんだから。
トライアウトにファンがつかないようなもん。
988 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 08:05:41 ID:5xll/1MH
前途じゃなくて前提な。
>>983 まあ誰もプロって認識がないんだろうな
やはりNPBに絡まんことには
990 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 10:30:22 ID:Vzs/Mm9e
野球ファンなんか少ないよ。
実はただのジャイアンツファンばかりなんだから。
991 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 13:48:43 ID:5u529trg
ジャイアンツファンばかり?
◆ホーム試合 合計観客動員数 ランキング
阪神 3,007,074 (主催試合 終了)
読売 2,934,370 (主催試合 終了)
中日 2,298,378 (主催試合 終了)
ソフトバンク 2,245,969 (主催試合 終了)
◇ビジター試合 最多観客動員数
楽天 46,893 (2009/06/20 阪神 )
読売 46,854 (2009/07/11 阪神 )
中日 46,853 (2009/10/04 阪神 )
広島 46,853 (2009/09/20 阪神 )
ヤクルト 46,851 (2009/10/03 阪神 )
ソフトバンク 46,849 (2009/06/07 阪神 )
横浜ベイ 46,818 (2009/06/27 阪神 )
オリックス 46,792 (2009/06/06 阪神 )
西武 46,160 (2009/05/27 阪神 )
992 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 16:25:13 ID:5u529trg
サッカーは天皇杯がえらいことになってるな。
横浜が新日本石油とかに負けたりとかすんのかな。
イースタン混成チームがBCLの石川に負けたりとかはしてたけど・・・。
993 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 17:05:27 ID:6MPes8p8
天皇杯やってたけど、あまりにもダメダメな野球界な姿感じたことが。
15年ちょい前にJリーグ出来た時に野球と正反対な姿が浮き彫りになったが、
15年ちょいたった現在Jリーグ取り巻く環境はクラブ数などかなり裾野広がったが
野球はプロはまったく変わらない球団数と組織形態。
プロアマ、各カテゴリー分裂組織…
まったく変わってない…。
994 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 17:07:40 ID:Vzs/Mm9e
995 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 17:15:55 ID:5u529trg
高卒で最多勝とったり、前の年までサラリーマンだった奴が
投手タイトル4冠とったりすることもあるわけだ。稀にだけど。
プロアマの垣根はもうちょっと低くてもいいんじゃないかね?
悪いけど、学生さんから天皇杯を取り上げよう。
996 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 17:16:55 ID:5u529trg
997 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 17:20:51 ID:5xll/1MH
998 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 17:22:32 ID:Vzs/Mm9e
999 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/11(日) 17:36:59 ID:kOAA+0Cy
球団数を増やすためには試合数を減らす必要があるけどね。
Jリーグがあんなにたくさんの球団を運営可能なのは
試合数が少ないからだ。
でもどうだろう。
記録の関係とかあるから難しいんじゃないかな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。