ThinkPad X200 Series part 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
2[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 20:33:35 ID:EEu+GdYN
■過去スレ
32 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1275789037/
31 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1274113836/
30 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1272525412/
29 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1270862077/
28 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1269435250/
27 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1268390942/
26 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1267745224/
25 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1265980403/
24 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1263812410/
23 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1262012291/
22 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1260350808/
21 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1258459671/
20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1255781311/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1254032441/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1251971149/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1250047771/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1248177370/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1246008068/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1244562033/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1243746421/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1243052277/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1241080248/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1238334422/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1235917520/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1232636929/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1229687240/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1226893657/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1224076406/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1222059805/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1219818509/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1217590260/
【最終】 ThinkPad X200 【形態】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1210408913/
3[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 20:48:31 ID:EoTVzgry
前スレ続き

何でここにきてPCメーカーがCOAラベルを保護してるのか判る気がしてきた
あのむき出しがデフォのレノボですらバッテリー裏にするくらいだから
今のCOAラベル印字は結構問題があるみたいだな
4[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 22:36:35 ID:47gxnWxQ
セロテープで保護するのは良くないと思うよ。
経年劣化でベロベロにはがれるだろうし、
何より経年劣化していない状態(粘着力がある状態)で誤ってテープをはがしたらCOAラベルの印字ごとはがれるよ。
しかもセロテープってはじの方がよれて勝手にはがれたりするから。
保護用のラベルを貼るのが一番良いと思う。
5[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 22:50:36 ID:WPUjfW1w
写真撮って保存しとけばいいんじゃね。
俺って天才かも!
6[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 22:54:50 ID:IXrzAawQ
あ、わかった。筐体だけLenovoからかってCOA付きの筐体を保管しておけばいいんだ!
7[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 22:55:22 ID:4H15/PCO
綺麗に剥がす術はないかな
8[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 22:59:03 ID:UloJgpJS
>>5
いや、その意見、アイデアはずっと前から出てるんだけども
その写真のラベルが本当にそのマシンに貼られてた物だと証明するのが
難しいて話。

デジタル画像はいくらでも編集できるから。
メモ代わりには良いけどね。
9[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:01:38 ID:UloJgpJS
あ、フィルムカメラやポラロイドに撮っておくと言う手があるな。
敢えて、デジタル時代に逆行してw
10[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:12:49 ID:47gxnWxQ
>>8
写真に撮る&手打ちで眼持ったものをメモリーカードに入れる、ってのは私もやってるけどそれはあくまでも私個人で利用する用のメモ。

> その写真のラベルが本当にそのマシンに貼られてた物だと証明するのが
> 難しいて話
これは中古を売るとかそういう場合の話と思うけど、
そういう意味で言うなら「COAラベルを摩耗させないように利用する」以外の方法は存在しないよ。
セロテープとかCOAラベル保護用のラベルを貼ったとしても中古で売る場合はそれ自体が減額対象になったりするから。
11[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:13:36 ID:dVGWByWr
COAってメモリスロットのフタに貼ってあるよね。
部品センターに問い合わせてフタだけ買って取り換えるという最終手段もあるw
12[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:13:57 ID:31zGklA3
消えないよ〜っていうやつがいるが、COAラベルは時代で印刷方法、シールの材料、質が違うんだ。

X200の時代のCOAラベルのインクがおかしいんだよね。

必要のないラベルの下半分のプロダクトキー部分は消えないタイプのインクだが、
リカバリーメディア請求に必要な上半分のコードはすぐに消えてしまうインクが使われている。

これはもう意図したものとしか思えないな。

13[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:16:28 ID:dVGWByWr
メモリスロットのフタ、やっぱりあったわw
FRU:44C9555だそうで。
ttp://tie2.dip.jp/~tie2/archives/2009/04/24_1123.php
X200用らしいんだけど、多分X201シリーズにも使える…はず。
14[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:19:48 ID:UloJgpJS
古いT40に貼られてるCOAラベルを改めて見ると、
透明のシールみたいな物で表面が保護されてるね。
(私は貼った覚えが無いし、サイズピッタリなのでおそらく最初から貼られてる)

X61やX200sのラベルは保護シールみたいな物は無くて、どっちも同じように見えるけども
前スレ>>993の言う通りならX200sの方がラベルの耐久性はかなり劣化してるんだろうね。
15[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:21:07 ID:WPUjfW1w
>>8
その理屈だと、仮にレノボ側で控えてたとしても印字が消えた時点で無効てことになるけどそうなの?
16[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:23:50 ID:vSplOIer
>>11 >>13
メモリスロットの蓋をラベルの無い物に取り替えて、オリジナルのは大事にしまっとくわけか。

名案かもw

>>15
そもそも控えて無いから心配無い。
17[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:26:02 ID:IXrzAawQ
あ、メモリスロットの蓋だったか。

問題は、蓋をなくさないかだなwww
18[Fn]+[名無しさん]:2010/07/12(月) 23:35:23 ID:UloJgpJS
>>10
COAラベル保護シールは確かに減額対象になるだろうけど、
ライセンスナンバーが掠れて読めなくなってるより遥かにマシでしょうよ。

なにしろ読み取れないラベルが貼られてちゃ、HDDにインストールされてるOSが正規品かどうか疑われてしまう。
19[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 00:04:40 ID:aLJmJulI
まあいずれにしろ、これ以上COAラベルの紙質と印刷の質を劣化させるな
(現状でも弱すぎるし、運が悪いと最初から読めない)
とメーカーに要求したいところではあるが、
MSとレノボのどっちに要求すべきなんだろうか?
20[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 00:35:16 ID:1OM1aHJJ
まだやるんかー COA
トコトンやってくれよな、COAで
Part 34はCOAで埋めるんだろ
途中でやめるなよ 1000まで いやPart 35以降もな まじで

インクガー
ラベルガー
ライセンスガー
インクガー
ラベルガー
ライセンスガー
21[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 01:53:00 ID:g/w1XaeX
プリインストールのwindows消してubuntu入れようと思ってるのですが先頭の領域って消しても大丈夫なのでしょうか?
22[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 01:54:47 ID:1IJziqzg
>>8
確かCOAラベルに書いてあるIDとシリアルは連動してるから、
それをちゃんと覚えているなら問題はないということも言えるかもしれない

でもその方式だと偽造とか番号盗難に弱いような…
23[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 01:54:59 ID:cTYLdddD
>>21
Windowsをもう一回使うつもりが有るならリカバリしないといかんだけ。
どうぞご勝手に
24[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 01:56:40 ID:1IJziqzg
ぶっちゃけWindows板にでも投げたい話題だな。
モバイルPCにとって明らかな問題なわけだし
25[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 02:14:12 ID:aLJmJulI
>>21
ubuntuは確かレノボが動作確認しているOSのリストには無いから、完全に自分で入れるわけでしょ?
ドライバーも何もかも。 なら、何やっても勝手じゃん。
もう一度Windowsを入れ直したい時にはリカバリーメディアからリカバリーする必要があると言うだけで。

どうしても不安なら別のHDDを用意して、そちらにインストールすれば?
で、オリジナルのHDDは修理にだす時などのために保管しておく。
26[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 02:21:37 ID:N3oPbOUb
結局転売予定なら
メモリスロットの蓋を交換、COA貼られているのは保管

自分用に使うにはデジカメで撮るか若松でシール買うか
セロテープは経年劣化が気になるのであまりよろしくない

windowsなんていらないぜ、リカバリー領域、メディアなんて無くさないぜなら
印字消えるのを楽しむ
27[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 02:27:29 ID:aLJmJulI
>>22
そのIDってプロダクトIDの方では無く、上に小さく印刷されてる番号の方?
そうだとすれば、やはり文句を言うべき相手(消えやすい印字をしている犯人)はレノボか。
28[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 02:30:58 ID:N3oPbOUb
>>27
COA作ってるのはどう見てもマイクロソフトなんだが・・・
29[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 02:37:08 ID:aLJmJulI
>>28
いや、マシンシリアルと連動してる番号だけはレノボ(PCメーカー)内で組み立て時に印字してるんじゃ無いか?とね。

でないと、どうやって紐付けして(相間させて)るのか?
30[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 02:45:29 ID:aLJmJulI
何となくレノボとマイクロソフトがCOAラベルに対して、それぞれどんな分担で何をやってるのか見えて来た気がする。
31[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 02:55:40 ID:N3oPbOUb
>>29
それプロダクトIDとプロダクトキーじゃないの?
32[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 03:24:41 ID:+jUDUcSn
>>29
PIDもCOAもメーカは管理してない

MSはユーザじゃなくメーカにライセンスを売ったんだから知らんといい
メーカはMSの物だからうちではどうしようもないという
33[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 03:35:21 ID:hlcc9ERy
>>21
ubuntu?

それ入れると何かメリットがあるの?
34[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 03:44:05 ID:N3oPbOUb
>>33
今時はvirtualboxとかあるしなぁ
試したいならそれで十分だし、CPUパワーやメモリも余裕あるし実用レベルなんだよなぁ
変な使い方しない限り
35[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 06:29:12 ID:svVwHy9M
リアルタイムにバーチャルボックスでUbuntuとフェドラ13入れてるけど余裕だよ。

大体負荷がかかる状況でも30%行かない。
ただなぜかマルチコア設定入れるとエラーで立ち上がらないんだけどな。
36[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 12:08:04 ID:HWz/I0oJ
>23
>Windowsをもう一回使うつもりが有るならリカバリしないといかんだけ。
>どうぞご勝手に

先頭の領域ってR&Rリカバリに関係するモノなの?
先日SSDの全領域を物理フォーマットして
Win7をクリンインスコしたけど、やはり先頭に
システム領域約100MBが作られてたよ。
37[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 14:49:52 ID:svVwHy9M
空の新しいHDD買ってつけても作ったリカバリーディスクで領域作られたから
俺は気にしないけど…まぁ先頭の領域は見えないし気にしない。
要領小さいし。
38[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 17:42:50 ID:t5DPAJWi
なんでスレタイにメーカー名を入れないの?
「レノボ」や「Lenovo」で検索できないじゃん。
39[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 18:05:02 ID:tV9CEmQt
>>38
何故だろうね?子供電話相談室にでも電話してごらんよ。
40[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 18:09:54 ID:yzB9G3GT
そんなことよりBIOS更新しようぜ!
41[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 18:11:26 ID:N3oPbOUb
>>38
まぁノートPC板に【ノートPC】って入れるくらいなら
メーカー名突っ込んだほうがましかな
42[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 18:35:47 ID:T+qEkti0
"ThinkPad" の文字があれば十分。
43[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 18:48:50 ID:loBbHnyI
>>38
IdeaPadならともかく、ThinkPadのスレをLenovoで探すやつはおらんだろ。
44[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:06:57 ID:h5AhUXYj
いるわけがない。ThinkPadはThinkPad。Lenovoというイメージはない。
Let's noteも同じ感覚だな。
あんまりPanasonicっていうイメージがない。
45[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:11:11 ID:BvACiVtb
X40はIBMって感じでしっかりしてたけど
X201sはLenovoって感じで安い作りだと
思うんだが。
46[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:12:29 ID:ydY/BRQG
キーボードがペナペナでガッカリした。前スレの人みたいに取り寄せたら良くなるのかな
47[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:19:37 ID:OORknFzD
>>46
運だと思う
48[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:25:54 ID:T+qEkti0
>>46
同じキーボードを使っていても、固定のしかたキーボードの下部の
状態で固定感はかわるからね・・・

sは軽量重視タイプだからしょうがないかも。
49[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:52:10 ID:Yn1HQIgn
>ThinkPadはThinkPad。Lenovoというイメージはない。

末期状態だな。

大和からも追い出されて、Lenovo色にどっぷりなのに、>44みたいなやつまだいるのかよw
最近の初期不良仕様の劣化Padなんて、どこにThinkPadの面影があるんだよ。
Lenovoってスレタイに入れていないで、あえてLenovoて書かないのはのは、
IBM時代からの信者がThinkPadだけは聖域侵されていないって
幻想、又は妄想、切望抱いている現われだろw哀れすぎるんだがwwww
その証拠に>43のように、内輪のIdeaPadとの優劣を持ち出して、「俺様のThinkPadは違うぜー」という
マンセー病を露呈するんだからな。
おまいら北米のリテール見てみろよ、BestBuyとかCompuUSA行っててみれw
劣化TPの無意味な価格設定ノートなんて売れてねーよ、とっくに。あの天板にLenovoって凹ロゴで恥ずかしいよ。
今やコスパ路線のLenovoに割切った購買層専用のメーカに割切っているじゃねーかwww
おまけに事実上のフラッグシップがオマイラの差別対象のG560シリーズだぞwww
ま世界のG560購買層はある意味価格とメーカー体質を割切っている勝組みかも知れんなwwwww
ついでに「EdgeとかX100eならそう言われればしょうがないガー、、」というマンセーが潜伏期間の厨もいるが
あれはオマイラのようなビジネスノート所有満足感を利用したTPエンブレム乱用ゴミである事に異論はないが
現状はThinkPad全シリーズ劣化だわな。
ふつうにTPのすれ読んで、ポチッたワクワク厨が届いて一変、その粗悪な品質と
失望感に満ちた書き込みでいっぱいだものなw
あとPanasonicはワールドワイドでみれば、Japanメーカー製の又はmadeinJapanのエエイメージやね。
50[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 19:55:43 ID:1IJziqzg
>>49
お前みたいな奴がMade in JAPAN信仰で国産メーカー甘やかしたから、
国産メーカーが図に乗って、ノータッチの台湾設計中国ノートに
メーカーバッジ張って、2倍のかかくでぼったくるような詐欺商売始めたんじゃないか…

それにくらべたら、設計を日本人がやってるLenovoやThinkPadのほうが良心的だわ
51[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 20:12:49 ID:Yn1HQIgn
>>50
おまいも末期、乙

かつての中の人の過去と現状分析でもよく読め

IBM ThinkPad へのレクイエム
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3392880
「IBM ThinkPad へのレクイエム」の総括
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32176260&comm_id=3392880

「、、、、テクノロジーとノウハウは消散した。 」
という結びなのだがwwwwwwwwwwww
52[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 20:15:21 ID:1IJziqzg
>>51
偏ってる個人Blogをソースにあげるとはいい根性してるな…
たしかにThinkPad 600は最高だが、過去の名機に10年以上縛られてるような阿呆は、
たとえThinkPadファンボーイであろうとLet's信者以下だ

どうせあげるならこっちをあげるべき
http://ibm.hmx.net/
53[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 20:15:32 ID:N3oPbOUb
>>51
mixi URL貼る人って・・・
54[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 20:21:06 ID:1IJziqzg
あと、メーカー技術者って往々にして独善的かつ個性的な人が多いので、あまり信用しすぎちゃ駄目よ
まあ、流石初代ThinkPad 700設計者の発言だというのはわかりますけどな

でもこれを善とすると、信者の多いThinkPad 220や535、600まで否定することになりますがね…
55[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 21:14:33 ID:svVwHy9M
そもそもキーボードがどっちなのかをバラさないと分からんのがなぁ。
ThinkVantageボタンが艶々とそうでないとかで判断するしかない?
56[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 21:18:32 ID:oT5+zh5W
mixiワロタ
とりあえずお前が頭悪いことは分かったw

発想が小学生レベルw
57[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 21:42:44 ID:Xxi2aBkT
>>55
ThinkPad Geometryにある、
X200/X201の英語キーボードの写真を参考にしたら、判断できると思うが・・
58[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 22:11:46 ID:wBdQP3jQ
>>49

戦争末期、大和が沈没したってとこまで読んでやった。
3週間ほど早まったね。
59[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 22:15:19 ID:1IJziqzg
60[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 22:16:42 ID:hlcc9ERy
どうやってつかうんだ
61[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 22:19:44 ID:1IJziqzg
>>60
筐体裏返して、マシンナンバー(type.四桁)とシリアル(S/N.7桁(-は除く))をメモ、
それをParts Lookupのところに打ち込む
62[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 22:44:05 ID:8IP+Zh6Q
>>49
お前のコメントも相当恥ずかしいぞ。
天板に Lenovo って書かれて恥ずかしいって、よっぽど見栄っ張りなんだな。

北米で売れてねーって言ってるけど、俺らは日本人だ。
あんな田舎モンの集まりに売れてても、嬉しくも何ともない。
つか、他人の事なんてどうでも良いだろ。

Best Buy とかに並んでるからって売れてるってんなら、根拠を出せよ。
あんなモンただのバッタ屋じゃねーか。


> ThinkPadはThinkPad。Lenovoというイメージはない。

ってのは確かに恥ずかしいがな。
63[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 22:57:53 ID:aLJmJulI
>>62
しかし、中国本土で売られてる(売られてた)元々のレノボブランドの
安いデスクトップや安いノートPCとThinkPadはやはりデザインも作りも違うぞ。

今のレノボは昔の中国企業のレノボと元IBMのPC部隊との混成だから、
イメージは二分されるしも評価も難しい。

いずれ一つのブランドイメージに統合されて行くのだろうが、その時にどうなっていることやら?
64[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:07:34 ID:bLMf9b3m
昨日X201sが到着。
Thinkpad Clubにも出ていたけど、自分のX201sもターボブーストが効かない
K0ステッピングは欠陥品なのか?
65[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:23:09 ID:aLJmJulI
>>64
省電力設定で止めてない?
それとターボブーストが効いていないとどのように確認したの?
66[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:25:33 ID:bLMf9b3m
>>64
省電力設定はmax powerで、BIOSも確認済み。
super phiを動かしてもCPUの速度が1.2GHzに張り付いている。
どう考えてもおかしい。
67[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:26:11 ID:1CmOid4J
>>49
じゃあ、他に通常電圧CPU乗っけててトラックポインタ付いた12インチ前後のマシンがあるのか?
耐衝撃性とか2.5'HDDはもちろんだよな。
68[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:26:58 ID:bLMf9b3m
なにも動かしてももっさりしているからおかしいと思って
いろいろ試してみました。
何だかガッカリ。個体の問題なのか?
69[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:29:55 ID:aLJmJulI
>>68
多分、個体の問題だと思うけど、そんな時こそサポート(レノボ・テックライン)に電話。
平日昼間しか受け付けてくれないのが、ちょっと不便だが。
70[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:34:26 ID:svVwHy9M
1.2って時点でかなりおかしい。
7ならガジェットで確認出来るだろ?
71[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:38:41 ID:kI0Jnv3C
普通に考えたらおかしいのはX200sの個体じゃなくID:bLMf9b3mだと思うが
72[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:39:28 ID:8IP+Zh6Q
>>63
でも、Lenovo から出してるじゃん。
フィアットだってグループではフェラーリとか出してる訳だしさ。
似たようなもんじゃない?
73[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:45:35 ID:h5AhUXYj
>>72
LenovoはIdeaPadやC3000、G560/550のイメージ。
触ったことある?
俺の中でLenovoと言って最初に出てくるのはあっち。

一応、誤解のないように言っておくと、俺は天板にでかでかとLenovo刻印のあるX301を持ってる。

非ThinkPad製品を触ったことがないとこの感覚は分からんだろうな。
74[Fn]+[名無しさん]:2010/07/13(火) 23:56:15 ID:8IP+Zh6Q
>>73
イメージの話しは、個人的すぎるからもう良いよ。
チャチャ入れて悪かったな。
75[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 00:29:34 ID:ifIVjJrf
>>71
何でよ?
76[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 00:38:49 ID:Hvs5OQeF
>>64
まってました、その品質報告w GJスギル
まさにとまらぬLenovoクオリティー

>>49
ふつうにTPのすれ読んで、ポチッたワクワク厨が届いて一変、その粗悪な品質と
失望感に満ちた書き込みでいっぱいだものなw)

盛り上ってまいりました
77[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 00:39:12 ID:0FS54GBL
どなたかX201でお勧めのインナーケース知りませんか?
純正のはサイズが大きすぎて、ぴったりサイズのを探しています

松下のはちょっと高すぎるのでなるべく安そうなのがいいです
どなたか上限3000円くらいでお勧め教えてもらえませんか?
78[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 00:53:45 ID:Hvs5OQeF
クーポン25%自称最安wポチッた君の
「この症状俺だけ?」

製品到着後のログに、おまえらのレスは

・はじめは「俺のも同じだから気にするな」

・次第に
「仕様だよ」「がまんしな」「10万そこそこの安物に文句いうな」

・あげくに「クレーマーか?」「キモチワルイナ」

ここの住民ひどすぎじゃねwwwww
79[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 00:58:01 ID:OofrRbYP
>>77
それっぽいケースが大量に売ってそうなところで
自分の目で判断するのがいいんじゃないか
80[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 00:58:59 ID:ibybudG1
>>78
お前しか言ってないわけだがwwww
81[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:00:13 ID:Hvs5OQeF
>>80
おまえはこれまでの板のいつもの流れを知らないわけだがwwwwwwww
82[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:07:22 ID:ibybudG1
>>81
はいはい
>>68
πの秒数いくつよ?
それはわかるだろ
83[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:17:07 ID:0mT37I1i
TPCでは相手されない奴が暴れているってここか?
84[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:18:45 ID:9hzRMSiS
>>73
けど最近はIdeaPadやGシリーズの出来が猛烈な勢いで上がってる
そういうのをみると、やはり旧IBMのPC部隊が本格的にLenovoのノートにかかわりだしてるんだなと感じるところはある

>>64
省電力マネージャみてる?
デフォルト(EnergyStar)だとTurbo がきかなかったような
85[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:21:46 ID:PREa93zC
思ったより釣られてるやつ少ないなwwww
スルー力は大事だ。
86[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:22:55 ID:9hzRMSiS
現状はどうみても他社と比べて勝ってる状態だからな。
ただのあおりピエロが踊ってるくらいにしか見えないだろうて
87[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:26:10 ID:HFOJI4N8
>>84
省電力マネージャーをいじっているけど、どういじっても
CPUスピードが上がらない。ショック、、、

本当に今のBIOSはK0ステッピングに対応しているのか?
K0ステッピングではBIOSが変わるという噂だったけど、Ver1.15そして、Ver1.16ですら
K0ステッピングに対応したとは書いていないんだけど
88[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:27:40 ID:m30VLGRg
今まで低負荷でしか使ってなかったから気にしたことなかったけど、
気になったから試したらおれの201sも2GB以上いかないぞ・・・
89[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:31:45 ID:HFOJI4N8
>>70
ガシェットでもターボブーストのインジケーターは何をやっても表示無しです。
90[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:32:54 ID:HFOJI4N8
>>71
なにか発言がおかしかったでしょうか?
91[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:37:00 ID:Hvs5OQeF
>>90
気にするな。いつもの流れ、ここでの対応だよ
「ThinkPadはあくまで不良じゃない!」のレスがここではデフォだから
92[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:40:49 ID:OofrRbYP
ターボブーストはCore i7に搭載されている機能で、
CPUの発熱が少ない時にTDPの範囲内で働いているコアのクロックをアップする機能です。
93[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:46:18 ID:HFOJI4N8
>>92
ACアダプターからの起動直後にSuper Phiを動かしてターボブーストが効かないのはおかしいと
思いませんか?
ではどういう時にターボブーストが作動するというのでしょうか?

皆さん、640LMまたは620LMのターボブーストが作動しているかどうか確認してますか?
94[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:49:11 ID:Hvs5OQeF
そろそろ 2段階目の反応の書き込みに変わるころだな
95[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:51:08 ID:HFOJI4N8
CPUはCore i7の640LMなんだけど、
Windowsエクスペリエンスインデックスのプロセッサが4.2。
低すぎませんか?
手持ちの3年前のラップトップPCとほぼ同じ。
96[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:55:12 ID:OkK7e+hM
>>59
横から失礼
自分もFRU調べたくて、そのURLでシリアルとか入力したんだけど、結果は"No parts to list."になってしまう。
warrantyの方はちゃんと表示されるのだが、Partsの方は納品されてから2週間じゃ反映されないのかな?
97[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:55:55 ID:OofrRbYP
>>93
この機種じゃないけど、Advanced BIOS Featuresで
EIST FunctionがEnabledになってないと起動しない とか

通常は有効になってるけど
98[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:58:40 ID:m30VLGRg
インテルのガジェットがダウンロードできんのだが
99[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 01:58:56 ID:HFOJI4N8
>>97
普通にBIOSを見ましたが、Turbo Boostの項目はなく、
またEIST Functionという項目もありませんでした。
関係ありそうなところはenabledになっていることを確認済みです。
100[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:01:46 ID:ifIVjJrf
>>71 >>92
彼のはCore i7入りのX201sなんだから、効いても良いじゃん。
ちなみにCore i5でも効くけど。

何か、勘違いしてないか?
101[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:01:46 ID:OofrRbYP
Advanced BIOS Featuresで有効にしないと
ターボブーストの項目がでない らしい、 よくしらないが
102[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:02:14 ID:HFOJI4N8
640LMのスピードが何やっても1.2GHzから微動だにしないのは
悲しすぎます。
新しいPCを購入したのに前のPCよりも速度がおそいなんて、、
明朝、サポートに電話で確認します。
103[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:04:09 ID:P2kWciYB
プロセッサの項目が4.2か
ウチのSU9400なX200sと同じ値だわw
104[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:04:45 ID:HFOJI4N8
>>101
Advanced BIOS Featuresはどうやって表示させるのでしょうか?
そもそもdefaultでターボブーストが効かないというのは
ちょっと解せない。
105[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:07:49 ID:2rtjEI07
>>100
TBが利く利かない以前に定格で動いてないんだから
おかしいとしたらユーザだろ

人を勘違い呼ばわりする前によく読め
106[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:09:22 ID:HFOJI4N8
>>105
そうですね。定格でも作動していないのは
CPUに問題があるとしか思えませんね。機種交換でしょうか?
107[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:09:24 ID:+CSDmtX4
>>95
ウチのは6.5だわ
サポートに電話してみ
108[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:11:43 ID:P2kWciYB
確かに640LMは2.13GHzが定格だもんなw
何故1.2GHzで動作してるのか気になるw
109[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:12:36 ID:ifIVjJrf
>>105
定格で動いていない事も含めて、おかしいのはPCだろ?
それをユーザーのせいのように言うのは変でしょ?
少なくとも、ひどく誤解を招く発言だろう。
110[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:13:04 ID:KR17GXpJ
省電力マネージャでCPUを最低速にすると1.2GHz固定になる@i5 520M
設定してないのに固定されてるならサポート行きだね
111[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:14:58 ID:+iKz2yny
>>96
何故かわからないが反映されたりされなかったりするから時間を変えて何度かやりなおしてみるといいと思う。
112[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:19:53 ID:+iKz2yny
>>104
> そもそもdefaultでターボブーストが効かないというのは
> ちょっと解せない。
だよねぇ。。
ごく基本的なハードウエア機能、しかもそれが売りなんだから設定云々じゃなくて購入時の状態で使えない時点でアレだ。
(説明書やサイトの注意書きに「〜〜は○○をONにしないと動作しません」など注意書きがある場合は当然除く)
113[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:41:12 ID:9hzRMSiS
たしか、Intel的な説明では、定格クロックは「最低保証」のクロック、
TurboBoostクロックは「保証しないがもしかしたら出るかもしれない」クロック

らしい
ようするに、CPUのぶれが大きくなりすぎて、クロックを保証できないから幅をとってるってことらしい
114[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 02:59:09 ID:ibybudG1
定格2.13GHzであっても
負荷小さいとき1.2GHzぐらいでCPUはだいぶサボってる
CPU最大速度を自動だと勝手にクロックは下がるべ
俺のX201sは特にBIOSいじらずにTB有効だった。
省電力マネージャーをベーシックにしてとりあえず、摘みを一番左にもっていったらどうだろうか
ターボーブースト有効だよアイコンがでるはず。
115[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 03:05:43 ID:ibybudG1
>>98
ダウンロードする必要はないぜ?
デスクトップ右クリックで普通にガジェット追加してみれ

XPはしらぬが・・・
116[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 06:38:18 ID:7Fvx9rsZ
X201sのexpress cardポートって、Gen1? Gen2?
117[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 06:42:32 ID:/DzPSay1
Gen1
118[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 06:43:58 ID:7Fvx9rsZ
>>117
ありがd orz
119[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 07:24:39 ID:HFOJI4N8
ターボブーストが機能しないCore i7、どうしてなんでしょうか?
12096:2010/07/14(水) 07:34:35 ID:OkK7e+hM
>>111
めげずにやってみる。
ありがとう
121[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 07:50:00 ID:ziSbLmJ7
K0ステッピングにはそんな罠があったのかよ
今日納品予定だけどK0ステッピングが来ない事を祈ろう
122[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 08:15:47 ID:OofrRbYP
>>104
検索すればでる、起動のときにデリートキー
実際できるかはわからないが
123[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 08:56:21 ID:7K6yruc2
>>121
俺もK0だけど問題なしなんだが・・・
124[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 09:49:45 ID:855SYB2c
>>109
まず定格で動いてないのに延々と「ターボブースト」「たーぼぶーすと」って言ってるレベルの人間が
設定やBIOSいじったわけだ
機械とユーザどっちが怪しいと思うよ?

リカバリして何もいじらずにPrime95でも走らせれば本人的に解決しそうだがな

>>119
もう不良品だから返品して他のメーカで買った方がいいよ
125[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 10:31:03 ID:lvPsaIRT
先日届いたCore i7-640LM/K0は
1.2→2.13にはなるが、2.933には
ならんな・・・
どこを確認すりゃいいんだ?
126[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 11:16:41 ID:7K6yruc2
省電力マネージャーでツマミを一番左まで持っていけば普通に機能するんだけど。
127[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 11:20:23 ID:7K6yruc2
ついでに画像貼っておくわ
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003731.jpg
128[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 11:26:08 ID:62ME/8PL
省電力マネージャの表示を「ベーシック」にしろよ。
129[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 11:40:05 ID:kt7Ph/9L
うちのX201sは出た直後の非K0だけどばんばんターボブーストしてウマーだなw

こんなにブーストするもんなの?と思ったぐらい。
130[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 12:29:21 ID:m30VLGRg
この状態って正常じゃないよね?

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003732.jpg
131[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 12:32:14 ID:qMPyu/QT
>>130
むしろ何も問題ないように見えるが
132[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 12:34:16 ID:qMPyu/QT
ああ、CPU使用率が100%なのか
それでクロック1.2GHzなら確かに変だな
133[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 12:37:07 ID:4ypq6vt1
あれ?
C2Dってなってるよ?




ウソデス
134[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 13:36:40 ID:62ME/8PL
省電力マネージャーの右上を「ベーシック」
CPU---最高速
ファン制御---マックスパフォーマンス

これで変わらないならBIOSで変更
x201s CPU設定
http://blogs.itmedia.co.jp/kichi/2010/03/thinkpad-x201sc.html
135[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 14:51:05 ID:iYaltg/v
x201s買って半月。
CPUスコアが3.9でこんなんもんなのか?やけに低いなぁと思ってたら
ターボブーストオンになってなかった・・・
BIOSいじったら6.3になった。
ここ見て気づいたよ、ありがとう。
136[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 15:21:47 ID:ifIVjJrf
>>135
BIOSのどこをどういじったのか、
できれば詳しく、プリーズ!
137[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 15:43:10 ID:Tb1iU/Tm
結局、Windows上だけの設定ではダメで
BIOSの設定も必要ってこと?
138[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 16:03:23 ID:YiwQyFR0
買ってからブート順序の変更以外で一度もBIOSいじってないがターボブースト効いてるけどなぁ。

ちなみに640LMだけしか起こらないとかかね?
139[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 16:08:35 ID:62ME/8PL
荒らしはどうせThinkpad clubみて、荒らしたんだろ。

「同じ症状が出ていたのでサポートに確認してみたところ、
私の場合はバッテリーとACアダプタを併用していない事が原因でした。

普段はバッテリーの消耗抑止の為、ACアダプタのみでの電源供給だったのですが、
それが為にいくら電源マネージャーをいじってみたところでターボブースト効かないどころか、
いくら負荷をかけても1.2GHz以上速度が上がらない状態でした。」
140[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 16:15:20 ID:RZAY7a0I
>>139
同一人物かもよ。「super phi」まで同じだしw
ACだけでバッテリつけないとEIST最低。というこれまでのモデルと同じなんだな。
141[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 16:24:23 ID:YiwQyFR0
>>139
ん?これはつまりバッテリーを外してAC接続のみって事?
やった事ないがバッテリー外すとそんな状況になるの?
142[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 16:32:02 ID:iYaltg/v
>>136
Config→CPUの中の項目が
「Disabled」つまり無効化してるから全部「Enabled」に変えれば大丈夫なはず。
143[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 16:34:26 ID:ifIVjJrf
>>142
サンクス!
144[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 17:05:28 ID:ZQ8xaOSB
>>141
なるねぇ。65Wの上のACアダプタ(多分90W)使えばそうはならないはず。
度々このスレではその問題で困惑している人を見る。
うーん、どっかにLenovoのリンクがあったはずだけど
145[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 17:08:27 ID:ifIVjJrf
>>141
と言うか、確かThinkPadはバッテリーを取り付けない状態での動作を保証して無いよね。
だから、どんな変な事になっても文句が言えないのだ。
(バッテリー駆動でACアダプター無しとは違って)
146[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 17:26:45 ID:Y3108Kr5
>>139
結局、つまらんオチなんだな。w
こんのばっかり相手させられるlenovoも迷惑だろう

147[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 17:37:59 ID:RZAY7a0I
>>145
>>確かThinkPadはバッテリーを取り付けない状態での動作を保証して無いよね。
そうなの?なくしたら大変だな。
148[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 17:58:30 ID:YiwQyFR0
あんまりなくすような奴はいないと思うが…w
ほぼ外しっぱなし運用するような人はx買わないだろうし。

ちょっと教えてほしいんだが、x201sはSATA3だったよね?
今外出先ですぐ確認出来ないのでサラッと教えてくれたら嬉しい。
149[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 18:10:52 ID:qMPyu/QT
>>148
SATA2なんだが
150[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 18:35:36 ID:YiwQyFR0
2だっけ?ありがとう。
151[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 18:36:19 ID:1FYZflyd
152[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 18:55:50 ID:MF+vHUte
>>151
そういうのって説明書等に目立つように書いてあるの?
モバイルはまだしも、15インチクラスだと知らずにバッテリ外しておいて
最低クロックのままのユーザーがいそうw
当方はSLなので、その呪いからは免れているがw
153[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:00:17 ID:DmrYQwxv
もし、説明書に書いてあったとしてもダメだろ。それを読んだってことは本体を買ってしまった後なんだから。
「レノボの販売サイトに書いてあるよ」というなら分かるが、書いてあるかどうか俺は知らない。
154[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:03:23 ID:UaK/27vo
バッテリ劣化を抑止したいなら
30%以下で充電開始、90%で充電停止とかにすれば
つけっぱなしでもほとんど劣化しないでしょ

うちの640LMは2.79GHzまで上がるのはよく見るが
2.93GHzまで行くことは少ないなあ。
155[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:16:10 ID:m30VLGRg
結果、BIOSの設定はCPU直下のうち下から2つはDisabledのままでOKだった。
で、ウルベだと6セルバッテリー装着で使えないから1.2Gのパソコンになるってことか。
ウルベ装着して一番負荷がかかる作業をするであろう時にターボにならないのはこれいかに。

バッテリーなしでターボにできる方法プリーズ!
156[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:18:34 ID:7rcZa5Za
>>155
えっ? 解決じゃないの?
157[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:20:19 ID:9kEiAteN
>>155
> ウルベだと6セルバッテリー装着で使えないから
これ本当?
158[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:20:27 ID:1FYZflyd
>>155
駄目かもしれんけど90WのACアダプター使ってください

X200sだと6セルや9セル付けてててもウルトラベイ装着は可能なんだが、X201sだと無理とは知らなかったなぁ
159[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:22:11 ID:KR17GXpJ
いやウルベで6セル使えるけど
160[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:26:09 ID:m30VLGRg
>>156
いや、CPU単体の疑惑は解消されたけど・・・

>>157-159
この前はまらなかったからバッテリー外して付けたんだけど。
俺のはめ間違いかもw
そうだったらお騒がせしました。
161[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:30:27 ID:T/eLb7n8
何かの作業を短時間で済ませたいから、とかなら分かるんだけど
ターボがー とか クロックが出ないおー とか 
一体何したいんだ? バッテリー抜いてプリーズとか、モデル選択
もおかしいだろ。
162[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:35:39 ID:MF+vHUte
日本語でおk
163[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:38:17 ID:SLAbyJnP
バッテリー無いとき最低クロック固定はまぁ我慢するとしてだな…
充電中でも最低クロックじゃねーかよ!
只今充電率35%
X60でも似た症状で、BIOS更新で治ったが
サポートに連絡先しても無回答だった思い出。

65Wアダプターは駄目って事か
164[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:42:27 ID:ifIVjJrf
6セルバッテリー付けたらウルトラベースに嵌らないんだったら、それこそ大騒ぎだな。
6セルバッテリー付き本体とウルトラベースを買った人はウルトラベースを諦めるか、
4セルバッテリーを改めて買いなおすか?と言う二者択一を迫られると言う事になる。
165[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:42:30 ID:9hzRMSiS
なんだかんだで消費電力食うので、できうるだけ90Wアダプタつかえってことだろう
Turboなんて暁には瞬間的に一気に消費電力あがるだろうし
166[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:45:02 ID:SLAbyJnP
>>164
まぁ普通に4,6,9セル全部ドック対応してるけどな。
意図的にチャンとスペース作ってあるし
167[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:47:35 ID:ecvU3DEg
X201s/Core i7-640LM/K0のターボブーストは結局BIOSも弄らないと2.933GHzに
ならんかった。
168[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:49:27 ID:ifIVjJrf
TurboBoostはバッテリー満タン(あるいは充電設定内での上限)で使って下さいと言う事か。
何時(充電中)でもTurboBoostさせたいなら90Wアダプター使えと。

TurboBoostはやっぱり電気食い。
169[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:51:12 ID:T/eLb7n8
こいつ ID:ifIVjJrf なんか
>おかしいのはPCだろ?
なんて言い切って昨晩当り散らしていたんだから
ここで結果報告が先だろーが
他人がレノボのURL貼って、それでとぼけかよ。
何食わぬして次のバッテリーなしでの稼働に話題変えて
ええかげんなやつばっかりだな。
170[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:51:21 ID:m30VLGRg
>>161
「何かの作業を短時間で済ませたいから」
これに尽きると思うけど。
171[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:53:14 ID:SLAbyJnP
>>169
日本語で書いてくれ
172[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 21:55:13 ID:ifIVjJrf
>>169
俺が質問してたわけじゃ無いんだが。
(TurboBoost出来なくて困ってた人、本人じゃ無いぞ)
173[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:00:05 ID:ifIVjJrf
ちなみにBIOS設定を尋ねたのは、俺自身は困ってないけど、
「その辺りで困ってる人の参考になれば」と思って聞いてみただけ。
174[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:23:30 ID:9hzRMSiS
フル駆動させたかったら90Wアダプタつかえ、っていうのは、3年前のX60から言われてきたことなんだがなあ
175[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:25:55 ID:MF+vHUte
レノボ商法だな!!
176[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:38:01 ID:m30VLGRg
ウルベ用の65wを追加で買ったというのに、さらに90wを買うのかw
こんなこと普通は分からんわ。

x201sで90w電源バッテリーなしでターボ効く人いたら教えてください。
自宅-事務所間の持ち運びはバッテリーなしで軽くしたいので。
177[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:42:24 ID:9rzEi6UP
>>176
各事務所にバッテリーだけ置いておく裏ワザーを思いついた。
90wより高く付きそうだが
178[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:43:59 ID:i8L/H8+a
>>174
最近はじめてかった連中はしらんのかもな

バッテリーを外して運用するなら2桁世代の頃から90Wを同時に買うのがデフォ
179[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:49:56 ID:pIAgSeRo
X201s発注してまだ届いてないんだけど、ターボブースとしないとか90W使えとか
6セルでドック乗らないとか不安になる話題が続いて動揺するわw
180[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:50:17 ID:MF+vHUte
不愉快な仕組みだぜマッタク!
181[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 22:58:27 ID:9rzEi6UP
>>179
ドックには間違い無く乗る
バッテリーがある程度充電されてるとターボブーストは効く
因みにバッテリーだけでもターボブーストは有効にできる。

90W必要なのはバッテリー外して使う場合。
バッテリー充電中に最低クロック以外で使いたい場合。
TBどころか定格クロックすら無理。
182[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:03:13 ID:855SYB2c
>>179
>ターボブースとしない
する
>90W使え
バッテリ付けてりゃ65Wでいい
>6セルでドック乗らない
4セルでも6セルでも9セルでも乗る

他に何かあるか?
183[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:12:11 ID:YiwQyFR0
すまんが教えてくれ。
SSDに載せ替えとかをした場合、パーティションアライメントやオフセットを
変えないと能力引き出せないと思うんだがリカバリーディスクって
領域の再フォーマットしてしまうと思うんだがみんなどうやってるの?
184[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:24:50 ID:V7OcOa6v
>>179
6セルバッテリーを装着したままでウルトラベースにドッキングできる。

6月末のキャンペーンでは、ウルトラベースが無料添付されたが、
この時のバッテリーも6セルがデフォだった。
もし、6セルが使えないなら、こういう組み合わせのキャンペーンは
しなかったはず。

6セルでウルトラベースが使えないというのは完全にガセネタ。

俺の場合、バッテリーがカタカタするのが悩ましい。
185[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:27:30 ID:ifIVjJrf
>>183
Windows7は確か、相手がSSDだと見分けるとパーティションを切る時に
勝手にアライメントしてくれるんじゃなかったっけ?

だから、リカバリーメディアがパーティション作成する時も同じなんじゃ。
自分で実際に確認したわけでは無いけど。
186179:2010/07/14(水) 23:31:20 ID:pIAgSeRo
>>181 >>182
どうもありがとう。
今日の話の流れで問題なさそうなのは理解できた。

その後、ちょっと調べてみたんだけど
90Wアダプターってすでに所有してるT61と同じみたい。

自宅と事務所におくつもりで65Wを追加で買っちゃったけど
すでに90W2つあるんで買う必要なかった。
187[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:32:13 ID:Lxmwcw4J
今日、X201s届いたよ。
今、あれこれアプリ入れてるところだ。

んで、キャンペーンでウルトラベース貰ったが普通に使えてるぞ?
もちろん6セルバッテリーで。

なんでこんなくだらないこと気にしてるヤツいるんだ???
188[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:43:04 ID:V7OcOa6v
>>185
ディスクイメージからリカバリする場合は、リカバリソフトが
対応していないとまずいんじゃないか?

>>187
>>155からの流れ
189[Fn]+[名無しさん]:2010/07/14(水) 23:52:34 ID:ifIVjJrf
>>188
だから、リカバリーメディアがWindows7用ならメディア内部にあるWindows7のパーティション作成機能が起動されて、
ちゃんとパーティションをアラインメントしてくれるんじゃ無いかな?と言う希望的観測。

Windows7のインストールメディアと同様な機能を持っていてもおかしくは無いでしょ?
190[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 00:00:46 ID:jdvy8EPx
>>183
それはOSがやることじゃなくてSSDのファームウエアがやってることなので、まったく気にする必要なし。
191[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 00:05:37 ID:ibybudG1
>>186

外出用に小さい60Wはいいんじゃないのかな・・・
192[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 00:10:15 ID:npIRl35a
>>190
それはSSDの機種にも依る。
参考:http://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2009/03/post.html
193[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 00:26:52 ID:UMJbTs0H
>>189
↓このあたりに目を通してからにしたらどうよ?

▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259813244/l50
194[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 00:36:11 ID:npIRl35a
>>193
それがどう言う関係があるの?
メーカー純正リカバリーメディアは3rd Party製バックアップツールでは無くて、
どっちかと言うとWindowsのインストールメディアだぞ(カスタマイズされてるけど)
195[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 00:53:26 ID:SAw9RVyC
すっかりご無沙汰しております。
結論から言うと問題は解決しました。普段、バッテリーを外して自宅でPCを運用しているので
セットアップ中はバッテリーをPCにつけていませんでした。
バッテリーがほぼ満タンになるとTBが機能し始めました。
良かった、良かった。

ところで1,2年先のことが心配になったのですが、バッテリーの寿命が
尽きてきたら、再びCPU速度が1.2GHzというう事態が再現するのでしょうか?

ACアダプター90Wを自宅用と職場用に購入したほうがいいのかな?
196[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 01:05:11 ID:6sYST643
良かった、良かった。
じゃねーだろ…
197[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 01:07:56 ID:SAw9RVyC
>>196
そうですね。良かった、良かったでもないですね。
TBどころか、特定の状況下ではCPU1.2GHz固定のマシーンになってしまうのは
不親切な設計だと感じました。
他のCore i7マシーンも同じ状況なのでしょうか?それともLenovoだけ?
198[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 01:13:04 ID:nn8Fjv0z
・・・不親切な設計だと感じました。????
言葉失うな
まずは「わたしが欠陥人間でした」じゃねーの?

64 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2010/07/13(火) 23:07:34 ID:bLMf9b3m [1/3]
昨日X201sが到着。
Thinkpad Clubにも出ていたけど、自分のX201sもターボブーストが効かない
K0ステッピングは欠陥品なのか?

どんだけ騒いでるんだよ
ThinkPad Club - 640LMでturbo boostが機能しない
TAK
http://www.thinkpad-club.net/modules/d3forum/index.php?topic_id=4098
199[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 01:18:02 ID:npIRl35a
>>195
やっぱり、それだったんですか(ガックリ!)

普段、ACアダプターを付けっぱなしで運用していても、
バッテリーが「常にフル充電状態」では無いように充電プロファイルをうまくカスタマイズすれば
もっと結構、長持ちすると思いますよ。

参考:
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0023B00

バッテリーが完全にへたって、充電可能容量が非常に小さくなってしまったら、どうなるのか良く分かりませんが。
200[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 01:18:48 ID:x0xR/ll3
90wの電源を2個買ってバッテリー非装着で今迄通り使うか、
常時装着用で4セルのバッテリーを買うか、
PCにバッテリーが装着されていると誤認識させる技を見つけるか、
これが問題だ。

しかしこのスレ見てなかったらずっとノンターボで使ってたとこだw

レノボ初心者としては>>197が正論だと思うけど、
2,3年後には>>198のようになっていると思う自分もいるw
201[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 01:19:54 ID:CqIjMExq
うん、レノボだけ。
擁護発言がでてくるだろうけどスルーしたほうが良いよ。
都合の悪い発言は封殺しろって住人しか居ないからねここには。
202[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 01:32:07 ID:npIRl35a
ターボブーストが利かない事はともかく、充電中は最低クロックに落ちてしまうと言うのはちと妙だね。

よっぽどバッテリーが空っぽの状態ならともかく、かなり残ってる状態に少し充電しようとしてる時でもそれでは不便だな。

事実確認が必要。
203[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 01:54:21 ID:auo3ESIe
>>202
80%→100%の充電状態だと
普通にTBも使えるし定格で動いてるみたいだ
45%のぐらいだと最低クロックにへばりつき

途中はしらぬ・・・そこまで充電シーンを見守る事ができなかった
204[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 02:25:12 ID:SAw9RVyC
なぜ自分が人格攻撃されるのか分からない。
535Eから始まって、560X, X24, X41 とずっとThinkpadを乗り継いできた
Thinkpad userとして、普通に使用上の疑問を書き込むだけで人格否定される。
Lenovo にはいつまでも道具として、使いやすいlaptop PCを作り続けて
欲しいだけです。
205[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 02:27:59 ID:yWhfrXwq
>>195
T42とかT61だけど、通勤時以外はバッテリーとACアダプターで
24時間使ってるけど、へたりはあっても3〜4年使えてるから
Xも同じくらい使えると思うよ。

完全に死んだらどうなるかわからないけど、
死ぬ前にバッテリーの心配して90W買うより
普通にバッテリ装着して使って、
完全に死んだら考えるよろし。
206[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 02:30:39 ID:SAw9RVyC
>>202
おっしゃるとおり、バッテリーを外す、またはバッテリー充電中初期、もしくは
バッテリー寿命が尽きてきたときに、CPUが最低クロックに落ちてしまうのは問題だと思う。
BIOSで修正がきかないものでしょうかね。
207[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 02:34:37 ID:SAw9RVyC
>>205
今使っているX41は
フル充電状態は避けても、自宅と職場でPCを毎日往復している環境で
約2年間でバッテリー寿命が尽きました。

今回は3年の延長補償もつけたので、2年先のことを心配してしまうのです。
208[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 02:44:27 ID:0mLBO8i3
つうか、必要ないときはバッテリ外して運用なんてノーパソ使う時の基本だろ
ホームページにもバッテリ外して使ったらTB効かないなんて書いてないし、レノボの説明不足は明らかだろ
信者も行きすぎるとキモいよ
209[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 02:55:43 ID:OywwkFXX
>>206
なんでヒント集すら読まないの
210[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 02:57:56 ID:OywwkFXX
>>208
ツリヨクナイ
211[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 03:06:49 ID:SAw9RVyC
レノボの説明不足はともかくとして
バッテリーを外して、適正に(TBまでとは言いませんが、せめて定格で)
CPUが動作するようにBIOSを修正できないか
レノボにリクエストをしてみます。
212[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 03:10:37 ID:SAw9RVyC
>>209
ヒント集は言われるまで気がつきませんでした。
X41から約5年ぶりのlaptopなので、X60世代の情報が抜けていました。
バッテリーをつけないとTPの機能が発揮できないというのは有名な話だったんですね。
情報不足ですいません。

CPUの動作クロックの可変というところに罠があるんですねえ。
どうしても上の方向に可変することばかりを考えてしまうので
213[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 03:13:26 ID:OywwkFXX
>>211
BIOSは関係無い
そもそもヒント集にそういう仕様だと書いてあるでしょ

電話で問い合わせても、該当文章番号を伝えられて終わり
Xシリーズの過去ログを全部読み直してこい
214[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 03:30:10 ID:SAw9RVyC
>>213
あなたの話を聞いているとThinkpadが嫌いになりそう。
「Xシリーズの過去ログを全部読み直してこい」
って無理ですし、そこまでするつもりはありません。

ところで、いつ電話してもThinkpadのサポートは親切ですよ。
215[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 03:52:08 ID:cScY5jjP
X201のウルトラベイのLineOutから音が出なくなった
なんか設定あるっけか?
216[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 04:43:30 ID:npIRl35a
>>214
「過去ログ全部読め」はともかく、私もBIOS設定では直らない(直せない)と思います。

バッテリーが取り外された状態では90W ACアダプターを用いないと最低クロック動作になると言うのは、
おそらくそうしないとアダプター(電源)から供給可能な電流量がCPUが使う必要量に対して(時々)不足してしまい、
突然のシャットダウン、最悪リセットを引き起こすからだと思います。

もしそう言う事が起きると処理中のデータは失われ、さらには最悪ハードディスク上のデータが壊れる可能性も有ります。

IBM時代からThinkPadは伝統的に設計思想が安全サイド寄りなんですよ。
データが失われる事を何よりも恐れます。
性能を上げるために無理をして安全マージンを切り下げたりは決してしません。
217[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 04:54:00 ID:PGsw/pNn
このスレみて90WのACアダプタ買っといた方がいいかなと思ったんだけど

 90WのACアダプター(40Y7662)が 5k円弱
 90Wウルトラスリム(41R4500)で12k円強

持ち運び多いからスリム型が欲しいけど高いよなぁ・・・
218[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 04:56:16 ID:cScY5jjP
自宅だと90Wで、持ち運びだと65Wで良いと思うが
219[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 04:56:47 ID:SAw9RVyC
>>216
それならどうして90W ACアダプターを製品に付けないのでしょうか?
安全性を最重視なら、基本的に90W アダプターを付けたほうがいいと思うのですが。

それから、バッテリー充電中にCPUが1.2GHzに固定されてしまうケースは、あまり
認知されていないにせよ、多くのPCで発生している状況だと思います。
この状況だけでも改善できないものかとリクエストしたいのですが、いかがでしょうか?
X61もBIOSの更新でバッテリー充電中のローパワーが改善されたと聞きますので
220[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 05:03:51 ID:npIRl35a
付け加えると、ある一定以上充電されたバッテリーがマシンに取り付けられていれば、
そう言う、時々起こる電流不足はバッテリーから電流を引いて賄う事が出来ます。
(バッテリーが巨大なコンデンサー代わりになる)

ACアダプターはマシンの瞬間的な最大電流使用量ではなく、平均的な使用量さえ賄えれば良いので格段に楽になります。
(最大供給容量が少なくて済みます)

>>219
65W ACアダプターが標準添付なのは、おそらくより軽いからです(モビリティ重視)
またリクエストを出す事に反対はしません。
ただ、ThinkPadにはこう言う良く考えられた設計思想がある事を知っておいて欲しいのです。
221[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 05:19:14 ID:PGsw/pNn
65Wと90WをCTOで選べるようになったらいいよね

>>218
出先でもコンパイルがんがんするから精神衛生上90Wを携帯したい。
まぁ、こういう使われ方はマイノリティなんだろうな・・・
222[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:19:51 ID:SAw9RVyC
1.2GHzの動作の遅さを一度実感して下さい。
Indexや数字ではなく、実際のPCの動作速度です。
ウィンドウを開くにしても、プログラムを起動するにも、何をするにもゆっくりもっさり。
外出先から帰宅(帰社)後、ACアダプターに接続してバッテリー充電中にこの速度が
我慢できるかどうか、試していただけたらと思います。
223[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:22:26 ID:7aBOghsm
>>195
> 普段、バッテリーを外して自宅でPCを運用しているので
その運用が「間違い」だってわかってるわけ?
バッテリーを外しての使用はお控えなすって、って注意書きがあるんだが。
と言うかそれはレノボ云々じゃなくてノートPCの常識なんだが。

その常識を踏まえた上であえてバッテリなし運用をするのは良くあることだし自己責任だから問題はないが、
貴方にはもっと根本的な問題があるように思えるが。
224[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:24:11 ID:7aBOghsm
そもそもレノボのサイトにも「バッテリーが装着されていないと CPU のクロック速度が低下する」と書いてあるんだが。
225[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:25:11 ID:dGVtrT4c
うちのバッテリー外したX60sは、65Wアダプターでも最高クロックで動いてるよ。
なんだろうね
226[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:26:47 ID:7aBOghsm
>>204
注意書きがあるのに読まない。ノートではバッテリを外さないという基本的なこともわかっていないのに
欠陥品じゃないのか?などと言うからでしょう。

>>201
ちなみに富士通のノートも同じだからな。
227[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:29:39 ID:7aBOghsm
>>219
>>220
> それならどうして90W ACアダプターを製品に付けないのでしょうか?
バッテリを装着しておけば何の問題も無いから。重量云々じゃなくてコストの問題。
228[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:35:03 ID:7aBOghsm
あと個人的な感想として、何で叩かれるのかと言えば「出る杭は打たれる」的な日本人の性格からだと思うよ。

> この状況だけでも改善できないものかとリクエストしたいのですが、いかがでしょうか?
> X61もBIOSの更新でバッテリー充電中のローパワーが改善されたと聞きますので

> CPUが動作するようにBIOSを修正できないか
> レノボにリクエストをしてみます。
みたいなレスが「出る杭は打たれる」的な感覚の「癇に障った」んだろう。
お前が初歩的なことをわかっていないのに何要望とか言ってんだよ。。。今までみんなそういう状態で使ってきてるんだよ。。。

みたいなの。
端的に言うとわかってないのに無駄に積極的。
私はそういうの嫌いじゃないですけどね。いくら「説明書きにある」「それが仕様」と言っても不便は不便なんだし。それでずっと我慢するより改善される方が良いに決まってるし。
229[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:35:07 ID:SAw9RVyC
>>223 >>224
そもそも、バッテリーの寿命を長くするために、長期ACアダプター接続時に
バッテリーを外すユーザーは私の周りには多いのですが、
そこまで言われることなのでしょうか?

バッテリー充電中にCPUクロックが最低に固定されることは
問題ないと思いますか?少なくとも充電設定の参考に、バッテリー残量が
どの程度になればクロック数が最低に固定されるか目安を教えて欲しい。
かつて (バッテリーが2年で駄目になるまでは) X41で55-80%で
バッテリー充電を制限していたが、60%でクロック数が制限されるかどうか
知りたい。

「バッテリーが装着されていないと CPU のクロック速度が低下する」の本文には
「バッテリーを装着せず 65W AC アダプターで電源供給している場合、
予期せぬシャットダウンを防止するため CPU クロック速度が低下する場合が
あります」
と書いてありますが、この表記ではこの条件下で必ず最低クロックに固定されるとは普通
思わないと思いますが、いかがでしょうか?

2chのThinkpadのスレッドは購入前後しか訪問しないけど、最近は簡単に人を罵る
投稿者が増えたのですね。悲しいことです。
230[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:40:38 ID:7aBOghsm
>>229
今のノートならバッテリを常時装着していても寿命は変わりません。
それと、ノートはバッテリを装着していることを前提にした設計になっています。動作的にもそうですが、形状、重量、バランス的にもです。

> バッテリー充電中にCPUクロックが最低に固定されることは
> 問題ないと思いますか?
勘違いしているのかもしれないけど、それはレノボ云々じゃなくてインテルが作った仕様なので基本どのメーカのノートでも同じですよ。
231[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:42:59 ID:7aBOghsm
バッテリを外して運用していると、瞬間的に停電したり電源の差し込み口の接触が悪かったりするとPCが落ちるから
普通に考えたらそんなことはしない。バッテリの寿命は変わらないし、バッテリがヘタったら買いかえればよい。
232[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:43:34 ID:SAw9RVyC
>>227
バッテリーを装着していても、65W アダプターでは充電中に
CPU速度が最低に固定されることを問題視しております。
そうならそうと明記するか、問題を生じない90W アダプターを
添付すべきだと思うのですが、、

仕様なら仕様で仕方がないと諦めていては、Thinkpadは良くなっていかない。
現にFn/Ctrlキー入替のこともユーザーの声を聞いてlenovoが動いた。
仕様であってもそれで不便にしてるユーザーがいることをlenovoに届け、
今後のThinkpadの設計に活かして欲しい。

もちろんBIOSで改善してもらえれば、言うことはありません。
233[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:44:33 ID:7aBOghsm
>>230
> 勘違いしているのかもしれないけど、それはレノボ云々じゃなくてインテルが作った仕様なので基本どのメーカのノートでも同じですよ。
は取り消します。すみません。

バッテリ充電中にCPUクロックが最低になるのは仕様じゃないです。
仕様なのはバッテリなしで動作させた場合の話です。
234[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:45:34 ID:SAw9RVyC
>>230
しかし90W アダプターなら問題ないわけでしょ。
インテルの仕様の訳がありません。

> バッテリー充電中にCPUクロックが最低に固定されることは
> 問題ないと思いますか?
勘違いしているのかもしれないけど、それはレノボ云々じゃなくてインテルが作った仕様なので基本どのメーカのノートでも同じですよ。
235[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:48:37 ID:SAw9RVyC
>>231
>バッテリの寿命は変わらないし、バッテリがヘタったら買いかえればよい。

バッテリーを買うのはいいとして、どんなに過充電しないようにバッテリーを
マネージしても、長期ACアダプター使用時にバッタリーをはずしたほうが
バッテリー寿命は長くなりますよ。
自分も2つめのX41のバッテリーではそのように運用して、バッテリーは3年以上
保っています。
236[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:50:30 ID:5mDlYpR5
>>232
あなたが一番問題なのは使用の確認もせず、またメーカーの推奨外の運用をしていたにも関わらず
欠陥品呼ばわりした事じゃないの?2chの物言いに文句つけるのであれば、
その程度の調べものもしないで2chでメーカーを欠陥品売り付けたみたいに罵ったことに対する
謝罪ひとつ出てきてもおかしくはないでしょ。
ましてや自分で調べずに結果スレ民の情報で解決してんだから。
237[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:53:26 ID:5mDlYpR5
>>235
それでバッテリーが持つのはひとつの裏技として悪くはない。
だがそれはメーカーが認める正しい運用方法ではないわけだ。
正しくない運用のリスクを背負えないならするべきではない、と分からない?
238[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 06:56:59 ID:7aBOghsm
>>235
> 自分も2つめのX41のバッテリーではそのように運用して、バッテリーは3年以上
> 保っています。
 ↓
>>230
> 今のノートならバッテリを常時装着していても寿命は変わりません
「今のノートなら」
今のノートだったらバッテリを外しても外さなくても気のせいレベルの誤差程度しか差が出ない。
239[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:00:23 ID:SAw9RVyC
>>236
「メーカーを欠陥品売り付けたみたいに罵った」
どの部分でしょうか?自分にはそう言う意図は全くなく、5年ぶりに新しく届いた
TPを楽しみにセットアップ中に起きたことを、リアルタイムで報告していただけで
罵る意図も表現もしていないつもりですが。
もしそういう風に捉えられたとしたら謝罪します。

少なくとも15年くらいTPを使っているので、TPに対する気持ちは他の人に
負けないと思っているのですが
240[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:00:52 ID:5mDlYpR5
余談だが俺のA21は常時稼働でバッテリー差しっぱなしだが7年持ったよ。
後半4年ぐらいは充電出来なかったからバッテリーとしては役立ってなかったが、
電圧制御装置としては働いてた。
さすがに7年たってからは電源入らなくなってAC運用に変わったがまだ動いてるw

ちなみにx31はまだバッテリー元気だ。
241[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:02:37 ID:SAw9RVyC
>>230
その5年間でバッテリーマネージメントにそれほど劇的な変化があったのでしょうか?
X41の省電力マネージャーも最新バージョンにしていましたし、
X41とX201sでそれほどバッテリーマネージメントに差はないと思うのですが
いかがでしょうか?
242[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:05:59 ID:SAw9RVyC
>>237
長期ACアダプター使用時はバッテリーを外すというのは特に裏技と思っていませんでした。
同僚も会社で普通にバッテリーを外していたので、そういうものだと理解していました。
若いユーザーは違うのかな?

>>240
バッテリーの使用サイクル数はどの程度ですか?
243[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:08:33 ID:er0Vu3Hc
>>229
>長期ACアダプター接続時にバッテリーを外すユーザーは私の周りに
は多いのですが、
誤った運用をするユーザーの周りには誤ったユーザーが

>この表記ではこの条件下で必ず最低クロックに固定されるとは普通
思わないと思いますが、いかがでしょうか?
結局わかったんだからいいじゃん。
244[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:08:48 ID:5mDlYpR5
41は知らんが31は発売時から使ってるけど持ってる。
いまだに充電出来るし。ただ人と違うとすれば、俺はx31をAC外してバッテリーのみで
長い時間使ったことがない。ほぼ満充電でずっといるぐらいだな。
245[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:08:52 ID:QBuqQw6f
上ででている
X61sはバッテリー無しでも高クロックってのは元々だったはずだ。
CPUの消費電力が小さいからだと思うが。

X60の場合。結局はBIOSで充電中のダウンクロックは修正された。
代わりに充電時間が伸びる方向に

バッテリー無しで運用って全然一般的じゃないよなぁ。
ゴム足も減って安定感も悪化する。
ってバッテリーに足着けるなよって思うが。

246[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:12:21 ID:SAw9RVyC
皆様の声を聞いて、次の通り対処することに決めました。いろいろ助言をいただき
どうもありがとうございます。
1. バッテリーの在庫がなくなることも見越して4セルバッテリーを買い、常時PCに接続しておく。
附属の6セルバッテリーはキープする。
2. 90W ACアダプターを2つ購入し、自宅と会社に据え置く。65W ACアダプターは出張用にする。
3. Lenovoに充電中のCPUクロック最低維持を改善できないかのリクエストをする。

以上です。私はどうも今の掲示板には合わないようなので消えます。
どうもありがとうございました。そして気を悪くされた方がいらっしゃったとすれば、申し訳ありませんでした。

247[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:13:02 ID:7aBOghsm
>>241
> X41とX201sでそれほどバッテリーマネージメントに差はないと思うのですが
> いかがでしょうか?
全く違う。OS含めてソフト的なものも違うがそれよりもH/Wが違うから。
過放電防止機構と過充電防止機構部分のH/Wが全く違う。

>>242
PCの世界は分進秒歩なんですよ。昔は普通でも今は違う。それだけのことです。

>>239
貴方は>>195で突然出現しています。
「すっかりご無沙汰」って言われても誰だかわからない。以前のIDとかレス番を書いていないから。
それを受けた>>198さんが「過去レス」を提示しているけどそれに対して「それは私ではない」という反応が無いので

> Thinkpad Clubにも出ていたけど、自分のX201sもターボブーストが効かない
> K0ステッピングは欠陥品なのか?
のレスは貴方の発言と判断したのですがいかが?
もしそうなら
> 「メーカーを欠陥品売り付けたみたいに罵った」
と取られても仕方がないと思いますよ。
248[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:13:52 ID:5mDlYpR5
>>242
あなたの回りはそうかも知れないが俺もTPを10年以上使ってるけど
バッテリーがついてると電源が入らないほどバッテリーが老朽化した場合以外で
外して運用してる人を見たことはない。会社にうちの部署だけで30台ぐらいノートはあるが
他のメーカーのも含めそんな運用してる奴はいない。
そもそも外した運用をIBM時代からメーカーが正しい運用と認めたことがないし。
249[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:18:30 ID:7aBOghsm
分進秒歩って何だよ。。。
250[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:18:44 ID:PGsw/pNn
>>246
バッテリー充電中のスピードステップダウンするのはいやだよね。

>>附属の6セルバッテリーはキープする。
ずっと放置しとくとそれも寿命縮めるんじゃなかったっけな。
たしか充電率80%くらいをキープしとくのが長持ちすると聞いたことある。
(古い知識だから今のバッテリーはどうなんか分からんけど)

>>3. Lenovoに充電中のCPUクロック最低維持を改善できないかのリクエストをする。
安全性重視の設計だと、BIOSの修正で改善しないのかもしれないけど
要望上げる事はいい事だと思うよ。
251[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:21:52 ID:5mDlYpR5
>>247
俺はそのレスと同一だと思っていた。違うのかな?

まぁどちらにせよ、バッテリーが手に入らなくなる頃には買い換え時期が来るんだから
そこまで気にして抜く運用をしなきゃいけない気がしない。
俺は普段バッテリーで作業しないからAC差しっぱなし、バッテリー差しっぱなしだがな。

ともかくバッテリーを含めてパソコンとして成立してるものなんだから、
外す運用をわざわざする必要はないと思うんだがなぁ。

むしろなくても動かす手段がある、という解釈が正しい気がする。
252[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:26:55 ID:5mDlYpR5
個人的にはACのみだとクロックダウンで電力消費の安定性を計るのは仕方ないにせよ
充電中にクロックダウンはどうかとは思うところはある。
不測の電力消費なんかは10%でも残ってれば賄えるはずだし。
そこは改善してくれてもいい気はするなぁ。
253[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:32:44 ID:PGsw/pNn
みんなで要望上げたら改善してくれるかな?
254[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 07:35:46 ID:QBuqQw6f
>>253
充電中は改善は希望が持てる。過去に改善された例があるし。

バッテリー外す運用は多分無理じゃね?
255[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 08:28:15 ID:hjYnA8Rz
バッテリー外して運用するなんて間抜けなことをするヤツが、なに言ったって無駄。
ぶっちゃけそれでバッテリー壊したしな。
256[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 09:22:52 ID:c3HV8I67
>>252
駆動のみだろうが、駆動しながら充電だろうが65Wアダプタには65Wまでしか供給できない
改善って65Wアダプタで90W供給しろとでも言うのかい?

駆動電圧(クロック)落とすか充電時間長くするかのどちらかしかないだろう
257[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 09:28:21 ID:OywwkFXX
過去ログも読まず、ろくに調べもしないで不具合だとわめくなら、
チラシの裏にでもかいとけ
258[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 09:37:32 ID:d7HaM8uk
>>246
別に要望とかは出すのは良いが
質問しておいて回答があってもお礼を言わないとか
謙虚さの無さが書き込みに現れているような気がする。
義務を忘れた権利厨みたいに感じる。
最後に非礼を詫びる口調で最初から話を進めればこんなに言われなかったんじゃない?
259[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 09:42:32 ID:qxllD6ZD
「信者ヒッシw」のようにみえるなw
ACのみ/バッテリ無し での最低クロック問題については。
260[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 09:50:07 ID:c3HV8I67
瞬間的にACアダプタの容量を超える可能性があるからマトモな設計してればTPに限らずそうなる
IntelMacですらバッテリ無しだとクロックダウンするんだが

信者ってIntel信者の事か?
261[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 09:59:22 ID:qxllD6ZD
TPの都合の悪いことには(ry
な連中のことを信者といっている。
Thinkpad Club よりも2ちゃんねるに多く生息する。
262[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 10:04:46 ID:cScY5jjP
普段からバッテリー抜いて運用してる人が、
バッテリーを保存しとく必要があるほど、バッテリーを使ってない気がするなぁ

普段からモバイルで使ってると、抜いといて電池が無くなってる方が怖い
263[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 10:11:39 ID:c3HV8I67
>>261
バッテリ外してたらクロックダウンするのはThinkPadだけじゃないんだよ
で、TPの都合の悪い事って何?

>>262
充電のしきい値変えて付けたままの方が寿命をまっとうできると思うけどね
「持ち歩かないなら外しといたほうが長持ちするよ」と嘘吹き込まれて過放電で即死させた人は何人か知ってる
264[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 10:23:58 ID:qxllD6ZD
>>IntelMacですらバッテリ無しだとクロックダウンするんだが
>>バッテリ外してたらクロックダウンするのはThinkPadだけじゃないんだよ

いかにも、低能信者の流れだな
ネガキャンに対してピンポイントで対処できる信者はいないのかよw
265[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 10:29:42 ID:U6wQE4R7
>>262
たしかにw
266[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 10:31:08 ID:qxllD6ZD
昨日もあったけど、バッテリ無しで最低クロックになるのは X201ではユーザーに
すぐわかるように表示がでたり、説明書きにあったりするの?
購入後のセットアップやベンチマーク(とくにエクスペリエンスインデックス)で
不具合と思ったりする人もいるんじゃないだろうか。
267[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 11:01:42 ID:FZJJPZXi
バッテリーなんざ80%までの充電にしておけば何の問題も無いじゃないか。何でこんなに騒いでるんだ。
268[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 11:24:23 ID:hjYnA8Rz
今回騒いでるのが、ノートPCなのにバッテリもつけずに使ってる低脳のうすらバカだからだろ
269[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 11:39:26 ID:QBuqQw6f
>>264
いかにもアンチですね(笑)
270[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 11:43:00 ID:5mDlYpR5
>>256
もちろん使う電力が大きくなるから充電時間伸びるしかないな。
そもそも使いながら充電する以上は伸びることはやむ無しじゃね?
バッテリーを外で使って激減してるとどうやってもフルパワー出せなくなる、
というのは問題だと思うしね。

>>266
イレギュラーな使い方にまでいちいち通知を出したり説明したりしないでしょ?
コーヒー溢して動くかどうか注意書きしてらんないし。

>>268
別にバッテリー外すことが悪い訳じゃないでしょ。
メーカーの推奨しない使い方をするリスクは使う側が背負うしかないと言う話。
271[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 11:44:41 ID:hKxB0vCq
バッテリーなんて消耗品だろ?
後生大事に使ってどうするんだ?

お前の車は土禁か?w
272[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 12:29:25 ID:uVIRuG4n
一応言っておく
バッテリを外して使うのは普通ではない。
273[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 12:29:47 ID:ABezGJsl
>>267
うちだと持ち運び用は70-90%
据え置きは40-60%だな
274[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 12:31:37 ID:nGZoN4zr
昔他社に比較してアダプターが大きいとか、重いとか言われた時期があったんだよ。
もちろん他のメーカーもアダプターの小型化とかに走った訳だ、ただアダプターのメーカーはどこも変わらない
ことが多いから出力をぎりぎりにしてしまった。

その流れの時期にPC使ってたら覚えてるはず、で結果はバッテリー付けないと動作さえしないPCがではじめた
わけだ。

充電中にフル稼働させると充電ができないって事があると、今度は使用しながら充電ができないって評価がでる
それを避けるためにこうなった。

みーんな ユーザーが望んでの進化、というか変化。

どこのメーカーでも同じだから気にする事じゃない、複数の出力異なるアダプターを用意しているだけ良心的と思え。
275[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 14:07:25 ID:rFGe2srd
>>274
X60が今みたいな状態だったのがBIOSアップデートにより充電よりパフォーマンス優先にしたことを忘れてしまったのかな?
276[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 14:25:20 ID:uIlSBCVc
バッテリーつけときゃバッチリだったんだよ。
277[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 15:31:06 ID:NyyT6IfX
>>274
>バッテリー付けないと動作さえしないPCがではじめた

ここ15年ほどPC見てるけど、そんなPC見たことないよ。
278[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 16:13:39 ID:c3HV8I67
動作はするが電源(アダプタ)容量超えないようにクロックダウンする
が正しいな

瞬間的にでも電源容量超える設計の方が嫌だな
279[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 16:30:44 ID:hKxB0vCq
>>278
この意見に一票だな。
280[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 16:51:21 ID:cScY5jjP
90W買っとけ
281[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 16:58:01 ID:hSbl6+2X
昨夜メインPC(PhenomUX4-3.4GHz)で
Superπで104万桁やったら22秒だった。
X201s/Core i7-640LMでは14秒。
なんだかなぁ。
282[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 17:00:40 ID:nGZoN4zr
>>277
君が見たことがないだけであるかもしれないとは思わないってのが 君の良いところなんだろうな。
頑張れ!
283[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 17:29:33 ID:FerIMsoA
5月購入のx201s 620LMはC2ステッピング(残念)だったけど、
K0ステッピングならどのように変わるの?
284[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 17:32:31 ID:yGXIxQoe
君が理解できるような違いはないから安心汁
285[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 17:44:14 ID:c3HV8I67
>>281
こっちでやってみ
http://h2np.net/pi/pi_record.html

15年前のプログラムで今のCPUの性能を計るのがどんだけ馬鹿げてるか分かるから
286[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 18:14:04 ID:er0Vu3Hc
>>246
↑でもう消えるって言ってんだから何時までも
構ってんなよ。・・・暑苦しい奴が多いなぁ。
287[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 18:38:09 ID:6dxKzXcO
出来るだけ軽くしたいからバッテリはずして運用してる
どうせ長時間使うならAC必須だし
1cellバッテリーとか出ないかなぁ
288[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 18:46:48 ID:s9K0rYql
軽くしたいってのはあるねー
外すのはちと不便なので俺はつけてるけど
4セルよりもっと軽いのは欲しい
289[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 19:10:44 ID:cScY5jjP
>287-288
こういうときこそ、中国のパチモンに出番があると思うんだけどな

ウェイトセーバー 1cell
-200gを達成
動作時間は30分未満

とか
290[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 19:25:16 ID:ixcDPqUq
なんたる糞スレwww
291[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 19:40:07 ID:SZjH3bf0

すっかりご無沙汰しております。
毎晩深夜0:53〜早朝7:12まで18回書き込んでから、会社に行きます。
もちろん寝ません。バッテリー外すのは実は外に持ち出さない、
部屋から出ないからです。
もちろん日夜が逆転した中年コモリじゃありません、絶対そんなことありません。
これからは草場の陰から、X200スレを見守っています。
くれぐれも[]で抽出とかしないでください。
15年TP信者してますがsageとかなんのことか、
分かりませんLenovo愛しているだけです。

良かった、良かった。


by よか2=TAK より
292[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 19:50:23 ID:ixcDPqUq
[]で抽出とかしてみた
---------------------------------------------------------------
TAK 新米 投稿数: 4
ご指摘の通り、バッテリーを外して運用しておりました。
さっそく、バッテリーを装着して動作確認してみます。
バッテリーを外して、ACアダプターだけだと、CPUの動作クロックが1.2GHzで固定されるとは驚きです。
皆様、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いや、けっこう参考になった。漏れも上の方にでてくる例にあてはまっていたかも試練。
293[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 20:35:47 ID:NyyT6IfX
>>282
で、機種は?まさか他人を煽っておいて答えがないなんてこたないよね?
294[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 20:40:17 ID:MfUKS6C8
スルー検定実行中
295[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 21:11:45 ID:EMBWtz/f
>>287
ACアダプター使うのに軽くする意味ないだろうw
296[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 21:13:13 ID:x0xR/ll3
質問です。
ウルベとPCとの接続部分がむき出しで気になるんだけど、
それぞれにカバーとかキャップとかってあるの?
297[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 21:14:32 ID:npIRl35a
>>295
カバンの中に入れて持ち歩く時の話だろう。
298[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 21:19:00 ID:npIRl35a
>>296
無いんじゃないかな?
少なくとも私は知らない。

あれ、一見端子そのもののように見えるけど、実は端子じゃ無いんです。
あれを押すと中に見えるのが、本当の端子。
299[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 21:53:58 ID:ABezGJsl
>>296
ウルベはむき出しだが、本体側には奥にスライドするカバーが元々付いてる
300[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:12:28 ID:sxog9yy4
7/4にポチったX201sが今日届いた。
1ヶ月はかかると思ってたから拍子抜け。
301[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:15:03 ID:npIRl35a
>>300
やきもきが楽しめなくて残念でしたねw
302[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:28:46 ID:GFrntyR4
購入後は何か登録などするの?
アンケートが来たって書き込み読んだんだけど、到着後は俺んところはメールも来ない。
ユーザー登録などするのかな?
303[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:29:31 ID:x0xR/ll3
>>298-299
本体は安心したけど、ウルベ側が出っ張ってるから事務所出た後が心配。
たまに他の奴の書類とか乗っかってるときあるからw
304[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:36:09 ID:+slSXtKz
俺は1.2Ghz固定にしてもそんなに遅さは気にならないな。
前の機種がBanias機というのもあるだろうけど。

>>302
追加で保守サービスを買った場合はそれの手続きが必要だけど
他にはすることはない。
アンケートは全員に来るとは限らないだろうから
別に気にする必要もないだろ
305[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:41:06 ID:P5+vfBKE
>>304
瞬間的に2.93まで上がる通常の時に比べてマジ遅いわ。1.13GHzは本当に遅くて泣ける
306[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:45:08 ID:PGsw/pNn
>>302
俺んとこには ThinkPlus Services登録票 ってやつが郵送されて来た。
記入して、FAX か 郵便で送ってくれって内容。
拡張補償入ってるからかな?
307[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 22:50:35 ID:npIRl35a
バッテリーの充電を優先するか、今の処理速度を優先するか、プロファイルで自由に選べるようになると嬉しいね。

>>306
そうですね、ThinkPlus Serviceって拡張保証や延長保証の総称ですから。
308[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 23:04:40 ID:E8r876Pb
正直X201に引っ張られてるというか、チューニングサボってる気がするんだけどなあ。
X201sなら65wでももうちょっと余裕があるんじゃないの?
309[Fn]+[名無しさん]:2010/07/15(木) 23:34:52 ID:q/DkKD5t
>>308
消費電力みても45wすら行ってないよなぁ
余力はけっこうありそう
310[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 01:57:07 ID:XAf6In0X
x200sのAccessConection(ver5) でWPA2(パーソナル)って設定できる?
何度やっても『ワイヤレス・セキュリティ設定を入力してください』ってエラーが出るんだけど。
"IEEE 802.1x"にして"セキュリティ設定"でWPA2パーソナル選んでパスワードも入れているのに……
311[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 02:18:21 ID:AepDWPFt
バッテリーの充電閾値を95-65%にして、5時間たっても1%しか減ってないんだけど、
こんな感じで65%まで減ってから充電開始になるの?
312[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 02:43:19 ID:pEU99Okp
>>311
AC繋いでるんなら自然放電分しか減らない
あと話題のTBの時にちょっと使うのかもしれない

バッテリーで駆動が多い場合はバッテリーに優しい気がしないでもないけど
AC繋ぎっぱなしだとそんな感じです
313[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 02:50:00 ID:Cn/Fc4B1
>>311
ACアダプターを繋いで使ってるでしょ?
その状態では消費電力のほとんどがACアダプターの方から供給されてるから、何時間経ってもほとんど減らない。

だから、再充電開始は当分先だね。

早めに減らして、再度充電するところを見たいならバッテリーのみで駆動してわざとどんどん減らすしか無い。

あるいは充電プロファイルを変えて、もっと高めの閾値で充電開始するように設定するか。
314[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 03:42:55 ID:1bex+72Z
個人的には75で開始、80でストップがくらいオススメ
315[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 03:59:56 ID:LCuV62tx
閾値ってどこで変更できるの?
WinXPじゃ無理?
316[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 04:30:37 ID:luIuoEoR
最近のバッテリーは過放電や過充電のトラブルからは無縁だよ。はっきり言って気にしても仕方がないレベル。
また、ThinkPadほど保守部品の入手性がよいノートもないんだから、気にせずがんがん使った方がよかんべ。
317[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 05:47:25 ID:yrvMIWt5
今日 頼んでたThinkPadが届いたんだが、2つもドット抜けがあった
ひとつは黒くなってて、もうひとつは黒くなったり白くなったり変化する

(´;ω;`)初めてのThinkPadだったのに・・死にたい
318[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 06:18:09 ID:xQksOoAZ
>>317
一定数のドット不良は仕様範囲内、とはいえ常時輝点なら交換してくれる可能性が高いからサポートに連絡してみれば?

クレーマーにはならず、丁寧な言葉遣いで。それでいて交換希望の意思は強く押し出す。
そうすれば可能性は高い。
常時不点灯は兎も角、色が変化するのは目に優しくないよね。
319[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 07:14:16 ID:h61xi9hB
小さいフォントでコーディングしてる時は、常時点灯の場所によっちゃすごくウザイ
320[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 07:22:59 ID:VPD9mztt
エディタの背景色を白に汁
321[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 07:26:52 ID:qab5fxB9
>>310
802.1xじゃなくてWPA事前共有キーでやってみたら?
あと入力するキーはWPSのPINコードじゃなくて無線の暗号鍵
322[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 07:37:50 ID:VPD9mztt
>>317
白くなるってホント?
323[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 07:41:56 ID:yrvMIWt5
>>318
1つのドット欠けは高輝度なんだけど、一定時間経つと黒ドットに変化する
これの繰り返し、これはドット欠けではよくあることなんだろうか
なので背景の色を合わせても、気付いたらまたドット欠けが目立ってる

もう1つも、色によって白や黒に変化する、なんだこれ
324[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 07:52:23 ID:sXenYGRO
構造上、白くなるのはRGBの3dotがイカれた場合なんだが
325[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 08:17:56 ID:pEU99Okp
>>324
釣りですか?
液晶の仕組を先ず理解したほうがよいかと
326[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 08:53:42 ID:S885HaHi
相変わらずここはクレーマー予備軍が多いな
327[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 09:02:39 ID:VzuECe1z
>>325は光の三原色を知らない人?
328[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 10:15:27 ID:H7ZC4/oL
>>315
Win7の場合、省電力マネージャーで設定する。
最初はベーシック表示になっているから、アドバンス表示に切り替える。
XPでもできると良いな。
希望的観測w
329[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 10:19:32 ID:Kpy8I/LT
別にXPでもできるよ
330[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 10:24:07 ID:999SpDzo
XPの時代から出来たしな
今でも普通に出来る
331[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 12:35:02 ID:oT8zutRV
未だに閾値を自動がどう変わってるのかわからぬ
332[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 12:46:02 ID:AepDWPFt
>>312-313
ありがとうです。
今まで自宅では満充電後にバッテリー外してACのみだったんだけど、
装着したままでも何ら支障はないってことか。
333[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 15:02:40 ID:BJmQ/jOE
>>323
爪の平らな部分で軽くコツコツ叩いていると直る場合があるよ。
334[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 15:12:11 ID:CeDGalNe
>>332
バッテリーにとっては満充電でほったらかしが一番悪いんだ。
335[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 16:00:56 ID:AepDWPFt
>>334
それってバッテリー外して自然放電と装着したままの自然放電とで何か違うの?
あと、バッテリーは過放電防止機能付きって書いてあるけど意味なし?
336[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 16:25:29 ID:oT8zutRV
>>335
だから充電率決めれる設定があるんでしょう。
自然放電の過放電防止なんて出来ない。
バッテリー駆動した際の過放電防止。
337[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 16:28:12 ID:oT8zutRV
ーい
338[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 16:30:15 ID:oT8zutRV
>>337
なんと酷いミス。ごめんなさい
339[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 17:02:51 ID:0+S8/AfG
またウルトラベース無料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
340[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 17:09:40 ID:luIuoEoR
>>339
もう標準添付でいいんじゃね?ってな感じだよな。
そんなに余ってるのかなあ。
341[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 17:23:59 ID:g84P8EsD
USBブート出来なかった時代にはすごい役立ったが今さら標準でつけられても
単なるインタフェース山盛りになる錘にしかならないんだよなぁ。
使う場所がほぼ固定しててインタフェース類いっぱい使う人はx選ばないだろうし。
342[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 17:55:54 ID:1fFSA2x2
持ち出さないときはウルトラベース+外付けDisplayで使ってる。
前のは上蓋あけないと電源オンできなかったので、
ウルトラベースに電源ボタンがついてるのがなかなか便利。
343[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 18:00:01 ID:57vKcmpI
X20xシリーズの次モデルはいつ頃なんだろ?
344[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 18:25:54 ID:AepDWPFt
>>336
いや、聞き方が悪かったようで。
電源として純粋にバッテリーのみの使用頻度としては、2〜3週間に1回程度なので、
その間のPCに装着と非装着時の自然放電に何か違いがあるのかと・・。
>>334氏の言う「ほったらかし」は更に長期にわたる「ほったらかし」ってことだよね?
345[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 18:25:54 ID:Cn/Fc4B1
>>335
Li Ion Batteryはフル充電状態で高温環境で保存するのが一番良くないのです。
外して保存するのなら、半分くらいの充電状態で冷暗所に保存するのがベスト。
(フル充電も放電し切った状態もどちらもバッテリーには良くない)

これはLi Ion Battery自身の物理的特性なので、コントロール回路でどうこう出来るものではありません。
(非動作時の自己放電も同じです)

参考:http://www.baysun.net/lithium/lithium.html#anchor28338
346[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 18:32:56 ID:Cn/Fc4B1
>>344
例え2〜3週間の放置であっても、それが普段のやり方であれば、
フル充電状態での放置はLi Ion Batteryの寿命を大きく縮めます。

自己放電(のみ)が問題なのではありません。
347[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 18:57:37 ID:oT8zutRV
>>345
あえて言うならPCからの熱がバッテリーに悪影響を与えるかも
単なる自然放電よりもバッテリー装着での放電は速いと思われる。
(AC利用でもターボブースト時とかにバッテリーから若干電力供給させるっぽい)
レノボはバッテリー外しての利用は推奨してない。定格クロックですら駆動しなくなる。
348[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 18:59:04 ID:Cn/Fc4B1
Li-Ion Batteryの特性は以前良くノートPCで使われていたNi-CdやNi-MHとは全く異なりますので、
もし以前のバッテリー使用法の常識をお持ちでなのであれば、それはもう忘れてください。
349[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 18:59:22 ID:oT8zutRV
>>345
>>344
アンカミスすまん
350[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 18:59:59 ID:nClXqfdW
バッテリーに関していろいろ情報は流れてるけどね、実際便利だと思う使い方すれば良いとおもうよ。

実際、なーんも考えずに使ってるバッテリーが5年たっても元気な事もあるし気にしてても短命なのも
あるわけで努力目標くらいの感じでいいんじゃないかな。
351[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 19:12:50 ID:Cn/Fc4B1
確かに普段はほとんどバッテリー駆動しない電池をどのくらいまで充電して置くか?と言うのは悩ましい問題ですね。

バッテリー寿命を考えれば、半分くらいが望ましいのですが、
そこからパッと持ち出してバッテリー駆動で使うためにはフル充電状態の方が便利ですから。

80〜90%くらいが妥協点ですかね。
352[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 19:32:26 ID:Cn/Fc4B1
>>344
申し訳ありません、もう一度下記のページを読み直してみたところ

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0023B00

>>346の私の発言はオーバーと言うか、言い過ぎだったと思いますので訂正させて下さい。

2〜3週間に一度は確実にバッテリー駆動を行い放電させるので
フル充電状態を数ヶ月間保ったりしないのであれば、
フル充電での保管もそれほど心配する事は無さそうです。
353[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 19:44:05 ID:AepDWPFt
>>352
おおっ、ちょうど聞き直そうとしたところで安心しました。
ただ、リンク先の内容だと、バッテリー駆動の頻度が少ない人は、
半分程度の容量で外しておき、普段はACのみのほうが良いと言う事に見えてしまう。
354[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 19:51:10 ID:YR1B6T2a
たしか、ThinkPadで充電のMAX消費電力はたしか42Wだから、
65W電源アダプタだと、システムで使う電源は65w−42w=23wしかつかえない計算になる

23Wだと、CPUフル稼働時の消費電力である40W+をまかなうことは不可能。
だからバッテリー充電させながらフル稼働させる場合90W電源アダプタが必要になるわけ

ってか、Quadro FX 880Mを新規搭載したThinkPad W510だとそれでも足りずに
新たに130W電源アダプタなるものを用意する羽目になったんだが…
355[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 19:54:05 ID:YR1B6T2a
でも、普通ノートPCは、バッテリーをUPS代わりに使うように設計されてるので
取り外したままにしておくのは本体の安定的にもよろしくない。

ThinkPad X200シリーズやT410、T510には、UPS代わり用に軽量4セルバッテリーなるものを用意してるわけだから
重量が気になる人はそれをはめ殺しにしておくのが一番いいかと
356[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:07:22 ID:sVq0anQm
UPSなんかいらない。
357[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:12:46 ID:pEU99Okp
>>356
モバイルマシンの場合電源が抜けちゃうって事が多々あるわけだが
358[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:23:51 ID:luIuoEoR
>>356
君がいる、いらない、という話ではない。
359[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:26:23 ID:KGbIp4OD

Letsノートの(S9、R9)と、X200シリーズどっち買おうか迷っています。
なんかいっぱいオプション買わないとダメなのでしょうか?
ThinkPadの方がいいところってどこなのでしょうか?
スティックポイントが余分にあるくらいしか知らないのですが、。
用途は家の中で2ch閲覧かニコ生とか、エロゲ、MMO(動くやつ)ぐらいしか使いません。
唯一の趣味がネットなので、持ってるだけでバリバリできるビジネスマンや辣腕プレスの気分になれそうだし、
NECのLaviもってる友達とか、Acerの友達をトコトン見下せそうなので、
どっちかのメーカの一番高い構成のハイスペックモバイルを構成して選ぶつもりです。
360[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:30:04 ID:pxibuiPX
>>359
マイレッツで15000円引きだぞw
限定300台なので急げ
361[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:37:25 ID:YR1B6T2a
>>359
X200シリーズの有利な点といえば、

・排熱にノウハウがあるので、12インチでも放熱がしっかりしてCPUを振るに使いこなせる
・薄い、天板が平ら
・12インチでWXGA+という高解像度が選択できる
・4セル、6セル、9セルと用途・TPOに応じてバッテリー容量・サイズを選択できる


オプションがいっぱいある = 楽しみがいっぱいある

くらいにおもっておけばおk
実際実用の有無関係なくコレクションしてる人も出てるくらいだし

>NECのLaviもってる友達とか、Acerの友達をトコトン見下せそうなので、
>どっちかのメーカの一番高い構成のハイスペックモバイルを構成して選ぶつもりです。

ちょwww
とりあえず、ThinkPad X201 Core i7-640LMにWiMAXなどフル装備で、
別途純正256GB FDE SSD(43N3417)とWWANアダプター(60Y3183)を搭載すると最強になる
362[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:45:54 ID:KGbIp4OD
>360
>361
アドバイスありがとうです
迷いますね、Let'sもいっぱいオプションあるみたいだから、よく考えてみます
でもバッテリの持ちだとLet'sがいいのかなって思っています。
よくがんがえて、もしThinPadになったら、よろしくです
363[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:57:25 ID:S885HaHi
なんか面倒なことになりそうだからレッツいけ
364[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 20:57:46 ID:Miqri59Y
FDE SSDは遅いよね。快適に使うなら128でしょう。
365[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 21:01:35 ID:WFPMpdqi
>>359
トラックポイントが余分だと思うならレッツ買った方がいいと思うよ
366[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 21:20:35 ID:YR1B6T2a
あれだ、2.5インチだから話題のCrucial RealSSD C300 256GBが一番速くなるんでないの?
367[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 21:23:43 ID:RmX4njHf
>>342
おれなんてウルベに乗っけたまま完全に静音PCとして使ってる。
外に持ち出すのはX200のまま。
だってX200結構ファンが回って五月蝿いんだもん。
368[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 21:24:11 ID:3t5BMm64
>>361 釣りにマジレスしてどうする

>>359 レッツ買っとけ
369[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 21:27:19 ID:5tLWtr9P
他社機を見下す態度がいかにもレッツ儲
370[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 21:28:32 ID:r8WOSIRP
なんかこういうやつってVIPでスレ立ててThinkPadと一緒に入浴したりしそうだな
371[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 21:30:58 ID:Miqri59Y
C300はSATA 6Gb/sだから実力を出し切れない
372[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 22:04:03 ID:xsEaBabt
>>321 うまくいきました! つーか、こっちにも あったのか、超?落としていました; 凄く助かりました、どうもありがとうございます。 スレ汚し失礼しました?
373[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 22:41:18 ID:CeDGalNe
>>371
C300の実力は出せないが、X200実装のインターフェースの
最大性能は引き出せる。
374[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 23:01:43 ID:PJ8xaGRq
SATA 3Gb/sの限界って、だいたい2.7-2.8Gb/s位になるのかな、実際には。
375[Fn]+[名無しさん]:2010/07/16(金) 23:54:51 ID:AepDWPFt
またまたバッテリーネタですいません。

65wの電源でTurboBoostが効かなくなるのがバッテリー残量50%と仮定した場合、
バッテリーが寿命付近まで劣化しても、省電力マネージャで50%と表示されればOK?
376[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 00:02:30 ID:WFPMpdqi
残量は関係ない10%でも90%でも同じ
377[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 00:08:18 ID:j+cFvmqM
シーケンシャルは最大値出せないのは仕方ないにせよSSDスレでC300でランダムが20MB越えない、
みたいな話みたな。マザーというかチップセットが相性悪いみたいで。
ただ搭載オプションである東芝SSDでもランダム4KBで20MB越えないけど、俺w
378[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 00:13:49 ID:46//oQUD
>>376
ええっ?>>203を見て聞いたんだけど違うの?
379[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 00:36:06 ID:UVPW6foG
512GのSSDモデルってでないのかなぁ
換装作業は色々リスキーみたいだし・・・

>>343
そろそろマイナーグレードアップでるかな?
380[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 00:50:21 ID:zVImt9o3
>>375
それを確信を持って答えられる人はまだ居ないんじゃ無いですかね?
少なくとも、一般ユーザーの中には。
(直感的にはダメっぽい気がしますが)

既にひどく劣化してるバッテリーでターボブースト機能のあるThinkPadを動かしてみないと分かりませんから。

サポートなどを通して質問して、開発エンジニアからの回答が欲しい話です。
381[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 01:03:02 ID:46//oQUD
>>380
なるほど。
劣化に関しては無理だけど、充電中については実験中です。
今のところ69%ではターボOKです。
382[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 01:08:23 ID:Wc6T+DKX
ややこしい事に巻き込まれるくらいなら、最初からバッテリーはめ込んどけ。
他社に比べても消耗品は安いんだから(6セルで1万5千円位、他社だと2万超〜)
でいいんじゃない?
383[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 01:25:16 ID:46//oQUD
ここまで来るともう金云々もそうだけど知識としても知っときたいんだわw
384[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 02:18:14 ID:63uCrcoN
無事昨日X201が届きセットアップしている最中です
これだけはやっとけとかいうアドバイスお願いします
Win7ってUSBデバイスの取り外しってないのけ?
385[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 02:32:18 ID:Wc6T+DKX
>>384
リカバリー作れ
Windows Exprerience Index回しとけ(この値をみてOSは色々チューニングするらしい)
SSD入れてリカバリーするなら、PreFetch、SuperFetch、自動デフラグのOFFは設定しておけ(最終更新日時はOFFになってるぽ

システムの復元ポイントを作っておけ

ところかな
386[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 06:14:59 ID:j+cFvmqM
31から201sにひとっとびに進化したんだが3Dゲームがもっさり。
6年前のゲームで31でもローエンド設定なら動いてたぐらいなのに、
よもやのローエンド設定しか動かん!
実はグラフィックだけ見たらさほど進化してないのか?
387[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 06:38:01 ID:UimjWh+v
x200sのオークション価格はまだ高いな
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f94946431
こいつは終了間際に最低落札価格を吊り上げるから要注意!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f94351929&typ=log
388[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 08:34:58 ID:cplPxZ+m
>>386
MobilityRADEONである程度動いてたのならDX8世代かな?
3DMARK2001SEで比較すると、5倍くらいにはなってる
X32/PenM1.6/M-RADEON : 1551
X201s/i7 640LM : 7783

どこまで設定を上げられるかは個々のゲームによるとしか言えんが。
389[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 10:25:04 ID:46//oQUD
とりあえず結果報告だけ。
残量10%まではターボOK、5%では最低クロック張り付きだった。
このバッテリーは5月に購入後に数回の充電しかしてないからほぼ新品として、
>>203氏の例を参考にすると、新品を基準とする絶対容量の10%までで、
劣化に伴う相対容量はその都度変動するということかな・・・
203氏のバッテリーが新品同様ならもう訳わからんw
390[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 11:41:27 ID:WMu4MZ4j
来週は25%だな
391[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 12:11:49 ID:zVImt9o3
>>389
その時、本当に充電中でしたか?
392[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 12:17:28 ID:EAZDjral
>>389
それ充電中じゃなくて、バッテリー使用中じゃ?
393[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 13:31:43 ID:46//oQUD
>>391-392
昨夜は満充電からAC抜いて適当タイミングで接続しながら17%までは確認、
その後動画を再生したまま放置して寝て、当然シャットダウンされてるから、
起きてから起動後にAC接続、この時の残量は5%で最低クロック。
引続き10%時の確認でターボOKで、設定閾値上限94%まで問題なくターボOKだった。

昨夜も今日も省電力マネージャーで「充電中」の表示は確認しました。
テスト方法に問題ありそうだったらご指摘よろしく。
394[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 13:35:27 ID:sR+h1OGk
ACアダプタは65W?としたら90W買う必要ないわけか
395[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 14:00:54 ID:zVImt9o3
そうすると>>203氏の実験結果といったい何の条件が違うのか?
省電力プロファイル設定ですかね?
396[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 14:54:37 ID:46//oQUD
>>394
65wです。

>>395
新品の容量の10%がTB作動の境界として、203氏が45%で最低クロックだとしたら、
仮に50%でTBが回復したとして、俺のバッテリーの20%しか満容量が無いことになる。
そこまで劣化した物なら仕方ないと思えるけどどうなんでしょw
397[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 16:51:16 ID:EAZDjral
203っす
俺の場合となんか違うみたいだね・・・
とりあえずバッテリー空っぽになるまで待ってくれ!
http://fx.104ban.com/up/src/up24943.png
398[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 18:07:01 ID:zVImt9o3
機種、ハードウェア構成、負荷を掛けるためのソフト、省電力設定など
いろいろ確認してから比較しないと何も分からなそうな予感がする。

細かく確認してもどんな制御をしてるのか、何がなんだか、分らないかも知れないけど。

実際にPC本体がどれだけ電流を引いてて、どれだけバッテリー充電に回してるかは見えませんから。
399[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 18:07:42 ID:rde+xM1N
>>397
どれ?w
400[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 18:34:26 ID:EAZDjral
401[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 19:05:04 ID:Q6fmvqeS
なんか、パソコンって道具が新しく買い換えて役目果たしているのかぁ?
かな〜〜り疑問な流れw 
ヨカッタ2 さんから、引き継いだのか、延々とバーッテリー抜きAC駆動でのクロック&TBの神経質な報告
ネタでスレ埋まってるけど、ホンマに仕事用にTP活躍しているのかよw
もうレノボの劣化品質・不明な仕様を疑いまくってノイローゼになっている信者にしか見えないんだがw
購入前にレノボの「ヒント」みて納得してから買え!なんて、ここで怒鳴りつける病気レノボ擁護厨が
いるくらいなんだから、どんなテストを各自が繰り返したって、結局「購入者が事前に確認しないのが悪い」
「過去スレ&公式みろや-」、の流れがオチだろw 載っていない事だからテストしてる、ってなら、アンチに生まれ変わった方が素直だな。結局、スコア数値やベンチマーク、機能管理ソフト類いのテスト自体が”ビジネスノート”の役目だったようですな。
402[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 19:12:12 ID:EAZDjral
ちょっと用事ができた
休止状態でAC抜いておく・・・

>>401
ご苦労様です
403[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 19:14:33 ID:46//oQUD
>>398
TB自体は任意のフォルダ開くだけでも反応するけど負荷をかけるソフトとか関係あります?

>>400
省電力マネージャーのAC設定が最高になっていないとかないよねw
404[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 19:24:41 ID:yztw1lxw
>>401
他人の用途なんて気にする必要ないんだよ。
・・・暑苦しい奴だなぁ。
405[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 19:37:11 ID:I1zcTH+F
定期的に基地外沸くよな
406[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 20:10:10 ID:YENFKSp4
>>401
大暴れしたキチガイが納得できなくて暴れてるのを、スレの人間全員のせいにするなよ。
407[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 20:12:38 ID:Q6fmvqeS
「最強のK0だったぜー」
「俺もK0だわーもう逝きそう、敵なしだわ-」
なキチガイもいたなーw
モバイルを据え置き、バッテリー外してAC常用厨には最低クロックプレイで応える神X20xxには
実際のところ同じ構成買った信者で慰めあう涙目なワケだがw 団結も固いわけだ、降参しますw
がんばってネーByeBye
408[Fn]+[名無しさん]:2010/07/17(土) 22:24:21 ID:oTm+tW5d
坊やにはこのスレは早かった様だな
409[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 00:12:10 ID:K03WR7In
>>407
おまえはシナ畜スレでいまさらなにを騒いでいるんだ
410[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 00:50:22 ID:P3aWWD7o
最近納入した事務部の10台ぐらいの201がC2、K0混在だったが違いなんかわからん。
どう違うのって話w気にしすぎだよ。
411[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 00:53:40 ID:x5+Ord/U
>>407
なんだキチガイ本人でしたか。
412[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 02:35:05 ID:KE01R1TF
しっかし惨めなおまえら
米国のA社のCEOの態度を改めさす筋の通った信者の質も
明らかに半端なおまえらと違うのだが、
Jobsは堂々と公の場で自社の欠陥品を「我々は完璧なわけではない」と認め
結果、バンパー無償配布or全額返金、の対応となる。

L社は?影でこそこそサポート対応改悪発表。
購入参考元となるパンフ資料、ページフレーム内には、不利益な項目は注釈※として断り書きする事もなく、
熱心な信者を仲介して”公式ヒントみれ”、”何か問題でも?”の暗黙の了解促し戦略。
L社の代表って顔見えてこないな 後ろめたいのかな、やっぱり。
同じ中国製産でもどこの国のメーカー企業であるかが重要なのが改めて判るね、常識が違いすぎ。

”ウルトラベース無料キター” の常に配信Mailと同期したキチガイ客寄せ信者カキコ。

”大容量AC追加購入&つけっぱ用のバッテリー購入イソゲースタコラーサッサー”の
キチガイマンセーな救い様のないバカ信者
この世も末だな
413[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 02:46:00 ID:KPHn6rjW
>>412

バイバイいってからまた来たのかよ
そんなにこのスレ好きなのかww
414[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 03:03:33 ID:x5+Ord/U
jobsが堂々と誤りを認めたとか、冗談はよしこさん
415[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 07:44:56 ID:E8lsPMoT
TurboBoost論議で盛り上がっているところ悪いんだが。X201sって無線関係のアンテナが3x3WWANとスペックシート書いてあるけど、アンテナ線6本あるって認識でおkなのかな?
ぐぐっても「WWANアンテナがねぇ!」ってしか出てこなくて・・・。
416[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 09:01:05 ID:X7IDWeYs
>>415
WWANのアンテナはないよ
417[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 09:05:24 ID:U9EAs1RO
>>415
3x3 とか言うのはWiFi(無線LAN)規格である802.11nにおけるMIMO、
すなわち複数のアンテナを使ってデータを送受信する方式の事です。
例えば3x3なら入力、出力ともに3本のアンテナを用いるMIMO。
物理的な内蔵アンテナの本数は3本のはず。

WiMaxではこの3本のアンテナを共用するらしいです。

で、"3x3 WWAN"と書いてある場合、WWAN(Wireless WAN)用アンテナがWiFI用とは別に入ってるのかどうかは良く知りません。
(現在のX201sのオプションには確か、WWANを選べるのが無いので、本当にアンテナが入ってるのかどうか?)
418[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 09:50:21 ID:U43cDP1R
保守マニュアルによるとWXGA+パネルには
WWANアンテナは無いことになってるな
419415:2010/07/18(日) 10:44:10 ID:E8lsPMoT
皆様即レスサンクスコ。
X201sはワイヤレスUSBの設定も無くなってるから、アンテナ線は3本っていうのがFAっぽいですね。
液晶天板が新しくなってるから、WXGA+用のWWAN対応アンテナも新しく出来たのか! って思ってたんだが・・・。
gobi2000探しの作業に戻りますわ。
420[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 11:39:46 ID:huyqb6Dg
WWANってアンテナ無いの?
X61にWWAN突っ込んだ時は液晶横に3Gアンテナを付けたけど...。

勝手な妄想では
アンテナ3個入っていて
基本?は3本ともMIMOで使用
内1本はWWANとかWimaxで併用
って思っていた。

X200シリーズ持っていないんだけどね。w

421[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 13:03:14 ID:JfSeb23j
>>412
>>熱心な信者を仲介して”公式ヒントみれ”、”何か問題でも?”の暗黙の了解促し戦略。

R61使っているんだが、R61から公式ヒントに入っても「ACのみの場合で最低周波数固定」
の記述はない。X201のサイトからでも掲載されていない。
Lenovoのいうとおり、ThinkPadはバッテリーを取り付けない状態での動作を保証して無い
し、イレギュラーな使い方にまでいちいち通知を出したり説明したりしない。ということだろう。

「問題」自体が存在しないので当然、ヒントも存在しないってことだよ。
422[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 14:28:19 ID:P3aWWD7o
つーか携帯やスマホなんかはバッテリーついてないと電源繋いでも動かないわけで、
動いてくれるだけよしとするしかないわけだが。
423[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 14:33:57 ID:U9EAs1RO
>>419
正攻法で行くなら、そう言うスペックシートに対する疑問こそ、
購入前の相談窓口で聞けば答えてもらえるんじゃ無いですかね?

http://www.lenovo.com/contact/jp/ja/

もっとも、アンテナだけ内蔵していたとしてもWWAN用通信カードをどこから入手するのか?
と言う問題は残りますが。
424[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 16:28:40 ID:L/Yxae63
3x3じゃない。下記参照。
WWANカードも入手自体は可能だけど、x201sで動くかどうかわからん。結局自分はモバイルルータを買った。
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2010/nb/x201s_tm_0223.pdf
425[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 17:19:03 ID:KPHn6rjW
>>424
51432FJは3x3ではないモデルです。
426[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 17:45:56 ID:U9EAs1RO
と言うか無線LANカードがWiMax/WiFi Link 6250AGN搭載だから
2x2と言う表記になってるんじゃ無いの?

このモデルにはディスプレイ側にアンテナが2x2分しか入って無いなんて事があるのかな。
427[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 18:02:50 ID:gf5dyzQ5
Lenovoに質問しろよ
ここで聞いたって分解したことあるやつがいるとは思えない
428[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 18:06:51 ID:U9EAs1RO
そうだね、それがいちばん確かだ。
429[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 20:42:06 ID:eQMuInoT
x201sを買いました。3年拡張保守サービスについての質問ですが、このサービスの利点はどの様なところでしょうか?3年間どの様な故障にも対応してもらえるものなのでしょうか?
430[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 20:44:09 ID:JHpH4pwK
>>429
サポートセンターに電話するとそういう質問に答えてもらえるのが利点

431[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 20:56:13 ID:pmhfn2dy
何でさっきから 質問してる人を、売り切り方針のLenovo送りにしてるんだよ キモチワリーナ
何でおまえが質問のフィルター役になって仕切ってんだよゴミが
この手の人はここで知っている人に聞きたいから質問してんだろ
どうせ過疎ってんだからレスできる人のアドバイスがあるまでほっておけよ。
432[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 21:25:46 ID:KPHn6rjW
>>431
おまえが気持ち悪いw
保証内容はここで聞くよりlenovoのページみれ
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/service/thinkplus/thinkplus_type_02.shtml
433[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 21:32:31 ID:x5+Ord/U
>>431
だってここサポートセンターじゃないし。
434[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 21:53:45 ID:eQMuInoT
>>430 - 432
ありがとうございました。
とても参考になりました。
435[Fn]+[名無しさん]:2010/07/18(日) 22:35:01 ID:huyqb6Dg
なんで分解しないの?
私が買った歴代lenovo(IBM)は一度はバラしているけど。w

折角自分で簡単にばらせるような作りにしてくれているんだから
一度は心臓部まで見るべきだね。
愛着わくよ。
436[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 00:00:02 ID:eyobJfDP
私なんか手先が不器用なんで、一度バラしたら元に戻せる自信が無い。
どこかのつめを折ったり、ネジを無くしたり、どこにどのネジを使うんだったか忘れて困りそうw

キーボードを外して中を見たり軽く掃除したりぐらいは気楽だけど、
液晶側をバラして中を見たりするのはちょっと気が重いぞ。

使いきって、もう壊しても良いつもりならいくらでもバラすけど。
437[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 01:20:54 ID:BIvJjDwZ
頭の病気の人?
液晶ばらすぐらい中学生でもできるよ。
できないとしたら相当重症。
438[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 01:26:47 ID:py6jRgB9
>>437
お前もなー
439[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 01:54:37 ID:HJRMhqcG
>>437
お前が病気だぞ・・・
バラすとねじの目隠しやら面倒

さくっと保守マニュアル見るのが楽
440[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 06:04:39 ID:pAhALjdy
そろそろ夏厨の季節
441[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 09:53:20 ID:py6jRgB9
>>439
そうか?目隠しはカッターナイフの先で
ゆっくり剥がせば、傷も付かないし気にならないけどな
ソフトよりハードの方が興味あるのは確かだがな。w
こんな緻密に作られて、10万そこそこなんて
安いよなぁって思う。

何処のパソコンでも似たものかも知れないけど
lenovoが一番バラしやすいから面白い
442[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 10:36:17 ID:SarGnVaf
>>441
はいはい、機械に詳しくてすごいね。パソコン大先生だね。


これで満足か?
443[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 10:36:34 ID:pC0G60G2
>>436
>>どこかのつめを折ったり、

折れるツメは採用してないから問題ない
ネジも同長で迷いなし
一度マニュアルに目を通せば次回からはマニュアル必要なし
444[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 13:41:34 ID:UVxMoBr0
近々東京行くんだけどさ、
ThinkPadの展示・在庫がありそうな店ってどこだろ?

535、240から10台以上ThinkPad使ってきたけど、
Lenovoになってからのマシンはまだ使ったことないから
実機触って決めたいんだよね。

X201かedgeの13inch見たいんだけど、ここにある、っていう情報ありません?
池袋のデカいヤマダとかにある?
445[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 13:58:56 ID:yTPLZ6uD
若松商会の2Fとか
446[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 14:02:18 ID:yTPLZ6uD
447[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 14:05:09 ID:DCqjOLKK
そういえばThinkPadの分解では、他社製みたいにツメをパキパキ言わせながら外すようなことはないな。
さすが分解用のマニュアルを装備してるだけのことはある。
448[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 14:21:47 ID:fmPPLps4
おいおい、TやRのパームレスト、あれには小さなプラの爪があるし荒っぽくすると折れるぞ。
あと、X40のトップカバーにも爪あって折れたなあ。
最近のにはないのか?
449[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 14:40:36 ID:LDPFeLQ2
>>448
基本的にはずらせば取れるようになってるね。
X200sとX201s、T400sは。
450[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 15:04:42 ID:UVxMoBr0
>>446
行ってみる!
秋葉あんま行かないから店わかんないんだよね。
アリガトウ!
451[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 16:50:33 ID:fmPPLps4
>>449
なるほど、変わったのか。
X200と201tは持ってるけど、ばらす必要がなかったから知らんかった。ありがと。
452[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 18:42:09 ID:py6jRgB9
>>442
寂しい奴だな。w
453[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 19:01:32 ID:gfymC9ym
どっちがだ
454[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 21:21:23 ID:IEirFUdc
どこかで201用の液晶保護シートって売ってない?
455[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 21:51:45 ID:IEirFUdc
あと、パームレストのステッカー保護シール無い?
456[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 21:57:26 ID:S+eq3TqL
>>455
パームレストのシールに保護シールなんているか? んなもんとっとと剥がさね?
奥辺りで同じシール買えるし。

あ、話は変わりますがX201s i7 640ポチっちゃいました。C2D T9300なT61Pより早かったらメインマシンになる予定。
楽しみ楽しみ。
457[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 22:59:39 ID:HJRMhqcG
>>456
普通に早いぜ?
458[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 00:07:00 ID:ynJ4Npxk
誰か201sにIntelSSD換装した人いない?
いたらCDMの値知りたいのだが…
459[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 00:08:00 ID:yHhee7nU
T61@T9300でπ焼104万桁が17秒。
X201t@640LMで同15秒だった。
だから石は早いよ、だけどGPUがまだまだ勝てないのでは。
460[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 01:36:22 ID:oT4yD5K+
>>459
今時π焼きのスコアなんて
シングルスレッドだし・・・
GPUはお話にならないのはわかる
461[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 02:01:49 ID:TV0eJsjy

正常:
「よーく冷えたラムネ」

ふざけるな

信者:
「よーく冷えたラムネ」

神ウマー
462[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 02:03:38 ID:Qujraw4s
はひ?
463[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 13:43:29 ID:wkXTTlcE
5万円引きクーポンまだかYO
464[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 17:03:44 ID:VOCVrsCu
まだだYO
465[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 20:36:10 ID:Lp5O1Kyk
今日届いて弄ってるんだけどリカバリディスクってどうやって作んの?

7初めて使うから全然わからないんだけど
466[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 20:42:32 ID:3y5iSoNE
>>454
このサイズならドンピシャ
EF-FL121W
467[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 21:25:58 ID:C3nMSSrV
>>463
もう一回くるのか?
468[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 22:56:29 ID:xyYfuwuV
>77
ぴったりじゃないけど俺はエレコムのBM-IB018BKを買った
469[Fn]+[名無しさん]:2010/07/20(火) 23:18:21 ID:h4HcU15x
なんか面白いパーツ無いかな。

SSD・・・
470[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 00:33:50 ID:wbvcS3Au
またまたまたバッテリーねたをw

安い4セルバッテリー見つけたからハメ殺し様に買ったんだけど、
充電開始から10%超えてもTB働かず、充電途中からバッテリーのリセットしたら10%超からTB効きだした。
思い出してみたら、前回の6セルの時もリセットしてたからそれが何らかの原因なのかも。
>>203氏、お試しあれw

http://freedeai.jpn.org/up/src/up1589.jpg
471[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 00:34:24 ID:U5kXLu4k
>>463
もうすぐだYO
祭りだYO
472[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 01:01:02 ID:YhS1cmaC
ウルトラベイに12.5mmのHDDって入らんかな?
1TのHDDが使いたくなってきた
473[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 01:11:38 ID:eL9Bmogx
>>458
SSDSA2MH160G2C1

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 225.355 MB/s
Sequential Write : 106.998 MB/s
Random Read 512KB : 174.734 MB/s
Random Write 512KB : 108.384 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.876 MB/s [ 3143.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 22.711 MB/s [ 5544.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 153.638 MB/s [ 37509.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 90.855 MB/s [ 22181.4 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 44.6% (65.9/147.9 GB)] (x5)
Date : 2010/07/21 1:10:08
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
474[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 02:10:22 ID:9NI/guBr
週末は キチガイ マンセーが「必殺の後だしジャンケン」に狂気してる動画を撮ってくるわ
オレが書き込んでマンセーラムネが500→1000本になったな
90wのAC配らなくてもマンセー信者にはラムネで十分効果あるんだろうな
かつてのマハーポーシャ、トライサルのチチブデンキ前、”謎のビタドリンク路上試飲キャンペーン”に近づいてきたな
475[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 05:12:27 ID:tVcjO/03
>>473
ありがとう。ランダム4kがなんか性能限界まで出せてない感じなのは
チップセットドライバがまだちゃんと性能出しきれてないのかな。
476[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 07:21:59 ID:FXEmPS8Z
X201sの天板はX200sに流用できるのかな?
天板のレノボロゴを消し去りたい
477[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 07:44:35 ID:Y3vEud/f
購入相談スレでX201sを勧められたんですが、これに載ってる低電圧版のCPUってMSOffice動かすだけで青息吐息なんですか?
別の人だと思われるレスで低電圧版CPUは・・・って書き込みがあったんですが。
478[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 08:02:07 ID:X8FD44PK
>>477
該当スレ見たけどただの煽り。

インテルのCore iのモバイルCPUは、超低電圧(末尾UM)、低電圧
(末尾LM)、通常電圧(末尾M)がある。
X201sに搭載されているのは低電圧版CPUだが、定格クロック2GHz。
これで遅いという輩を見てみたい。

遅いというのは、定格クロックが1〜1.2GHzの超低電圧のことだろ。
Atomのネットブックと比べれば、それでも段違いだが。
479[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 10:54:04 ID:kzLYZgUb
>477
低電圧版(Core i7620LM等)が非力と呼ばれる時代は終わったよ。
っていうか通常版がさらにパワーアップした。

>475
○当方X201s 620LM 、INTEL SSD(X25-M)、 win7 64bitクリンインスコ、メモリ4GBの場合
計測1度目(CrystalDiskMark 3.0 x64 )

read write
237.9 84.33
185.9 82.93
12.74 19.94
152.6 83.31

2度目
read write
236.1 82.23
183.4 83.76
11.82 16.71
150.2 78.26

○Win7 32bit 搭載メモリ4GB(使用上限メモリ3GB)の場合

read write
234.5 82.83
179.1 82.51
12.18 20.78
151.8 82.47

○番外編 7200回転HDDの場合(win7の32/64bitどちらだったか失念)
read write
81.92 78.15
29.62 33.83
0.367 0.883
0.742 0.920

他人のブログを拝見する限り、当方のCPU 620LMは1割ていど低い。
Sequential Readが250MB/s超えてもおかしくないんだが、、、
480[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 11:46:41 ID:tVcjO/03
>>479
シーケンシャルに関してはまぁ1割程度の違いで仕方ないかな、ぐらいにしか感じないけど
ランダム4kの遅さがかなり目につく気がするんですよね。
性能限界としてはライト50MBぐらい出てもおかしくないSSDだし。
何が不自然ってx101eで37MB出してるのを見たことがあるんですよね。
まだドライバが磨かれてないのか、チップセット自体が悪いのか…
481[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 11:59:12 ID:kzLYZgUb
>480
当方の個体差CPU/SSDかドライバ、何が悪いんだろう。
482[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 14:20:22 ID:kzLYZgUb
今日からx201でCore i7-620Mを選べるようになったね。
483[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 15:56:50 ID:QCWYdAcy
ほんとだ。
これで液晶もWXGA+か縦1000以上の解像度が選べるようになったら買いたくなっちゃうな。
484[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 16:44:06 ID:tVcjO/03
>>479
信用度は別にして価格のクチコミとかで別のSSDでも似たような数字だったので
本体の個体差は考えにくい気はしますね。単にそのSSDがIntelとは違うから相性、
と片付けるにしては近すぎる数値なんで頭打ちのような気がする。
485[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 18:07:34 ID:1Scpe5qY
>>483
s買えよw
486[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 18:27:17 ID:naRfX2f+
>>476
保守マニュアルによると、上半身のパーツでFRU番号が違うのは天板のみ。
流用出来る可能性が高いと思うが、まだ誰もしたことがない。
さぁ、挑戦者はあなたです!
487[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 19:11:57 ID:CmzeKsRy
一連のTBの話役に立った。
x201s充電中は1.2Gになってるなんて気づかなかったよ。
ためしに90Wのつないでみたら充電中も普通のTB動作になった。
どこかに一言注意書きがあれば家用のも90Wにしたのになぁ。
自動にしておくと、けっこう1.2とか1.33でサボってるね。
488[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 19:13:40 ID:9Wh8y4C2
レノボって書いてあるのが恥ずかしいから消したいの?
消してもレノボ製って事実は変わらないよ。
489[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 19:24:57 ID:wIMlVZIm
単にゴミが詰まると不評だったからだろ
490[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 20:08:46 ID:DR8AYxis
この記事の話題もう出てたっけ?

ニュース
レノボ・ジャパン、大好評のビジネス向けモバイルノートブックPC 「ThinkPad X201」「ThinkPad X201i」に量販店モデルを追加

http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2010/07/0721_1.html
491[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 20:16:54 ID:4J5VKYqL
>>480
ベンチ取るから「目に付く」だけで、使ってりゃ気にならないよw
492[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 20:51:30 ID:TBJeDL9w
納品後、約2週間で、レノボから以下のタイトルのメールが来た。

Lenovo 製品購入満足度に関するアンケートへのご協力のお願い

バッテリーのカタカタや、WEB上の進捗情報と納品通知メールのズレなど、
あれこれ書いておいた。レノボに要望を伝える良い機会だから、みんなも
利用してはいかが?
493[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 20:55:53 ID:ll7CjqM4
SystemUpdateがRuntimeError吐いて起動しなくなった。なんなんだ。
494[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 21:01:37 ID:FDEeQ/UC
>>493
うちも1か月前くらいからその状態
C:\Program Files (x86)\Lenovo\System Update\Tvsukernel.exe
を直接叩けば使えるけどなんだかなあという感じ。
495[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 22:07:36 ID:tVcjO/03
天版のレノボマークって液晶の左下のやつ?
496[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 22:11:54 ID:9Wh8y4C2
君は「天板」の意味が理解できていない。
497[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 22:24:05 ID:gxNz5yrK
バッテリーの充電が99%で止まったままなんだけど・・・
498[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 22:34:41 ID:CN+j2ZBa
X201s使ってます。
DATA用ストレージとして

Transcend 32GB ExpressCard SSD TS32GSSD34E-M

の購入を検討を検討していますが、

このカードはX201sの筐体に完全に収まりますか?
(はみ出しが全くないという意味)

収まらないようであれば、収まるExpressCard SSDご存知でしたら
教えてください。
499[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 22:36:05 ID:laqTSAob
>>497
おお、ウチは96%で止まっているぞ
500[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 22:52:21 ID:JAz9d6Bx
X201s購入の際、こちらのスレのお世話になりました。
ありがとうございます。

本日届いたのでSSDに換装してみました。
何かのお役に立てればと思い、ベンチマークの結果をお知らせいたします。

型番:ThinkPad X201s CTO
プロセッサ:Core i7-640LM
初期導入OS:Windows 7 Professional 64 正規版 - 日本語
メモリー:4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)

SSD:RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 223.983 MB/s
Sequential Write : 198.256 MB/s
Random Read 512KB : 212.820 MB/s
Random Write 512KB : 193.924 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.803 MB/s [ 3369.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 18.765 MB/s [ 4581.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 187.855 MB/s [ 45863.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 172.866 MB/s [ 42203.7 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 10.2% (23.1/227.5 GB)] (x5)
Date : 2010/07/21 22:30:48
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

501[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:03:06 ID:SpYPn59j
使ってるドライバとAHCIモードかどうかも教えてくれると、もっとうれしいの!
502[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:05:57 ID:PAkqRzOR
XP入れる人以外は普通AHCIのままだろう
503[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:06:29 ID:SoQsUlbg
x201では、NVIDIA NVS 3100M グラフィックス選択できないのでしょうか?、
504[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:07:51 ID:YhS1cmaC
>503
残念、出来たらかなり売れるだろうな
505[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:09:10 ID:tVcjO/03
>>496
200に201の天板か。ごめん勘違いした。

>>500
やはりランダム4kが…
個体差や設定でなくやはりチップセット自体かドライバくさいな。
506[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:18:41 ID:ZjY6viYu
>>498
1ミリ位はみ出る。
ちなみにMacBook Proに入れるとはみ出さない。
507[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:32:23 ID:JAz9d6Bx
>>500です。

SSDに換装してリカバリーしたくらいで、
ドライバなど特に細かい設定はしていません。

BIOSでAHCIになっているのは確認しました。

Random 4KBは気になりますが、
Sequential Readも270MB/sくらいでてほしいですね。
508[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:47:34 ID:CN+j2ZBa
>>506
さんくす

再度検討してみました。

ExpressCard SSDよりもExpressCardのSDカードアダプタの方が
手持ちのSDカードが使えるのでコスト的に有利かなと考え中。

但し、価格.comなどのレビューを見てみると
SDカードアダプタの場合、カードが完全に入りきらず、
1cm程度はみ出すタイプがほとんどのようです。

SDカードがすっぽり入り、X201Sの筐体からはみ出さない
SDカードアダプタご存じの方いたら教えてください。
509[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:52:50 ID:85aIe0Jc
本体のSDカードスロットを使えばいい
510[Fn]+[名無しさん]:2010/07/21(水) 23:55:59 ID:PB2XJPCe
Tスレ見てて気づいたんだが、x201iも標準のCPUがi3-370Mになってるな
511[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 00:06:34 ID:dM6GAAOM
>>509
説明不足で申し訳ない。

本体のSDカードスロットは別のDATAで使用中・・・・
512[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 00:08:06 ID:WHMvf24L
>>498
どうせならWintecあたりのやつはどうよ?
Transcendのは27MB/秒くらいしか出ないからそれこそSDと大差ないけど、
WintecのはX200にさしてRead90・Write55MB/秒くらい実測で出てるよ。
513[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 00:11:12 ID:e9+u9pmO
>>512
はみ出し具合はどう?
514[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 01:35:55 ID:TE1xtgMu
X200s のバッテリー部のラッチ外れてない?
これ設計不良じゃないか?折れてるよ
515[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 11:50:57 ID:/pc/0lAE
画像も無しかよ
516[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 16:35:33 ID:hhj3k3GL
517[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 18:45:44 ID:4F/iMa2m
本日、X200sのHDDをSSDに変更したので、OSもVistaから
7にアップグレードしました。
しかし、デスクトップの背景とアイコンがWindows7の初期設定のもになったため、違和感ありまくりです。
どこからか、X200sオリジナルの背景とアイコンをダウンロードできないでしょうか?

よろしくお願いします。

SSDはC300(256GB)に変更しましたが、SATA2.0接続なので、エクスペリエンスインデックスの値も7.7でした。SATA3.0接続のデスクトップに繋いで試したところ7.9だったので、ちょっと残念。
ただし、HDDと比べると快適すぎて、もうHDDには戻れません。

518[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 18:57:30 ID:fZdBbjaR
>>517
出来ればCDMの値を。
519[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 19:20:47 ID:PP+HXdLI
SeegateのHDDは日立製より音がでかいし、振動が強い気がする…
520[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 20:17:42 ID:zjPUShH9
周辺機器をカード払いでちょこまか買ってたら、リボ払いになってる。
Web明細だったので詳細をちゃんと見てなくて、ひさびさにカード会社のwebサイトで支払い明細を見て気がついた
海外での使用は自動的にリボになるって書いてあるけど、場所はminatoku
通貨はJPYでレート1.0000で払ったことになってる。こりゃ中国に円で送金されちまったわけ?
割引で買って得したって思ってたのに15%が上乗せされるなんて、なんじゃこりゃぁ
521[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 20:26:32 ID:iEltjqsa
詳細をちゃんと見ないで注文したお前が悪い
522[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 20:32:07 ID:ffgHWKFQ
君たちが大好きなレノボは、中国の企業です。
523[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 20:34:06 ID:zjPUShH9
>>521
注文時のレノボ詳細にクレジットだと海外使用扱いになるとは書いてない
524[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 20:47:30 ID:cpCc0wID
海外使用が強制リボになるカードなんて初めて聞いた
525[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 20:51:11 ID:s9Fa5t9O
>>520
君の使ってるカードの問題だと思うんだが。
526[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 21:04:52 ID:zjPUShH9
スレチになるのでもう止めますが、カードは破綻してないほうのエアライン金色+うりぼう
10年ほど前に申し込んだ時、なんか海外はどうするって選んだ気がするようなしないような・・
このカードを海外で使ったことが無かったのでいままで気づきませんでした。
お騒がせすんまそん。



527[Fn]+[名無しさん]:2010/07/22(木) 23:12:28 ID:P5gPYRrj
>>490
売れるかどうかは、Let'snoteよりいくら安いかによるね。
528[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 02:14:05 ID:9NsqoWP8
>>500です。

X201sのHDDをRealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1に換装しましたが、
スタンバイから復帰できないことに気が付きました。
(指紋認証、パスワードを受け付けない、またはBSoD)

いろいろと調べて、ファームウェアが0001だったことに気が付きました。
0002に更新して10〜20回ほどテストしてみたところ
スタンバイから復帰できるようになったようです。

Crucial.com Product Downloads - Firmware Updates
ttp://www.crucial.com/support/firmware.aspx

ファームウェアを更新するとすべてのデータが失われるのでご注意ください。
ちなみに0002に更新してもCDMの結果はほとんど変わらないようです。
S.M.A.R.Tの値は初期値に戻ったように見えます。

また何か気が付いたらお知らせしたいと思います。
529[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 02:37:23 ID:Lq7/3kS0
そんなぼんやりした報告いらないよ
530[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 06:04:01 ID:84VW4t7k
C300に載せ換えようと思ってたから、こういうのすごい助かる。ありがとう。
531[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 06:26:54 ID:Nn9/15rs
>>528 Tnx
532[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 08:00:44 ID:Ph9sm5GJ
>>529
お前がいらない
533[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 09:37:47 ID:nV3yNKlF
T510とX100eもってんだけど、T510の排熱性能には感動してる。
追加でX201買おうと思ってるんだが、こいつはT510並みに排熱性能いいんかな?
534[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 09:37:50 ID:a8tYk1Ge
いろんなSSD使ったけど、「SSDだから」スタンバイから復帰できない、なんて症状は聞いたこともない。
535[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 09:39:07 ID:VYy3cgNE
聞けて良かったな。
536[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 10:46:15 ID:bOCXxTIy
>> 517です。
C300に載せ替えたのですが、再起動すると、ログイン画面の前で2回に1回はブルー画面が出ます。
試しにIntelのSSDに載せ替えたところブルースクリーンはでません。
全く原因不明です。
ファームは0002です。
時間があれば原因を調べたいと思いますが、とりあえず、X200sのC300への換装はあきらめました。

使用感を言えば、IntelのG2 160GBもC300 256GBも体感速度は変わりません。C300の方が容量が大きいのでX200sに乗せようと思ったのですが、とりあえずはデスクトップ用のIntelをX200sで使い、デスクトップにC300を付けようと思います。
537[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 10:55:43 ID:9gCFWNAA
>>528
便乗で質問
SSDの流儀をわかってないんだけども、
>ファームウェアを更新するとすべてのデータが失われるのでご注意ください。

ここのすべてのデータっていうのはSSDの中にインスコしたファイル類とか全部って意味よね?
538[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 11:09:00 ID:ztrKk1s1
X200sと相性があるのかな・・・気になる。

>>533
540Mと620Mの違いはあるけど、ここのTemperaturが参考になるかも。
http://www.notebookcheck.com/Test-Lenovo-ThinkPad-X201-Notebook.33616.0.html
http://www.notebookcheck.com/Test-Lenovo-Thinkpad-T510-4349-4JG-Notebook.25431.0.html
539[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 11:29:57 ID:DvGSvtkZ
>>537
Firmware Update Guideには「LOSS OF ALL DATA」と書かれていて、
実際にSSDのファームウェアを更新したらすべてのデータが消えました。

リカバリーディスクで工場出荷時の状態に戻しました。
540[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 11:36:50 ID:a8tYk1Ge
>>536
SSDが壊れてたんじゃないの?
541[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 12:23:34 ID:FUedsoBK
ったく、日本郵便になって更に入手性が劣化したな。
(ゆうゆう窓口に深夜取りに行けるからいいという声もあるが)

ただでさえ、配達日指定ができないのに、
客が近くの支店に来るまで追跡を続けなきゃならないなんて、ありえん。
542[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 15:51:13 ID:gF7lAeXf
キーボードのEnterキーも黒くしたいのですが、
このキーだけの換えパーツはどこかで入手出来ないのでしょうか?
543[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 16:25:34 ID:Ucqgv6fb
多分プラスティック用染料で自分で染めるほうが速い。
東急ハンズの通販とかで買える。
544[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 17:24:40 ID:Ucqgv6fb
そういやBTOでOffice2010選べるようになったね。
545[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 17:59:45 ID:fZ1u24lD
バッテリが凄く安くなってる。
546[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 18:00:53 ID:pYnFposv
バッテリーに限らず、どこを見ても安いが?
547[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 21:42:38 ID:Y4dMHelW
23パーセントOFFか。微妙に攻めてくるね
548[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 22:15:40 ID:HYRuoCku
え?
どこで4セルバッテリー安く買えるの?
549[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 23:19:32 ID:ZEjWq4Ld
すいませーん。x201sに付いてきたウルベなんですが、
振るとカランコロン何か転がってるような音がするんですが
これは仕様ですかw?
550[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 23:25:11 ID:8/9QaqMQ
そこから鬼太郎の・・・
551[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 23:27:43 ID:ZAYdHDtk
>>470
まさにそう
一度AC抜いて戻すと最低クロックから抜け出せた。


しかし普通に使っていて明らかにおせぇぞ最低クロックは
気づかないって幸せだな
552[Fn]+[名無しさん]:2010/07/23(金) 23:34:15 ID:fZ1u24lD
>>548
6527円
553[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 00:14:57 ID:bDUvEhkZ
先週7400円で買ったばっかりなのにむかつくw
554[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 01:39:43 ID:AAAm5F32
7400円wwwwwバカwwwww
555[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 01:39:56 ID:MJgvtkvW
すいません。
プレミアムクラブでTは今25%になってますが、今後Xシリーズが25%になるもんなんですかね?
それとも、今の23%で手を打っておくべきですか?
556[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 01:44:50 ID:XFfpTOGP
どこでそんな価格で売ってるんだ・・
4セル単品で14kくらいしてるような・・・
557[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 02:59:04 ID:8SGE53Wh
今度SSD完走に挑戦するのですが、
今のHDDのデータを丸ごと移したい場合、コントロールパネルの
Lenovo - 出荷時状態へのリカバリー・ディスクと
Lenovo's 拡張されたバックアップと復元をやっておけば大丈夫ですか?
なんかこれは鉄板みたいな物があれば教えてください。
558[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 04:40:37 ID:K6ele89G
20%、ウルベ無しの時に買った俺を慰めてくれ
あと液晶保護シール買った方がいいかな?傷ついたりしますか?
559[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 07:42:01 ID:XSXIuPL0
>>557
リカバリディスクは計3枚になるんだけど、それを作っておけばおk
換装ならちゃんとリカバリが終わるまでHDDは消さない方がいい

>>558
俺は18%組だorz
液晶保護シールはいらないと思われ
赤ぽっちのところの油が液晶に移るけど、それだけ拭き取れば大丈夫だよ
560[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 12:06:22 ID:Jor2sZ9w
>>557
外付けHDDがあるならレスキューメディア焼かなくてもできるよ
http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/2nd_hdd/howto/3b.shtml
561[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 12:42:42 ID:2Xe0Qygt
>>555
わずか2%の割引なんか気にせず、さっさと買ってしまったらいいのに。
18万の2%って、たったの3600円だよ?

そんな小額を気にして、ウジウジしてるのって人間小さいと思う。
562[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 12:44:44 ID:c5VEO7X3
そういう小さいところを突っ込むのも人間小さいと思う
563[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 12:48:51 ID:JvI8yIML
さらにそういう小さいところを(ry
564[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 12:52:53 ID:JvI8yIML
>>559 リカバリディスクだけじゃ工場出荷状態に戻るだけじゃね?
アプリなりデータも移したいんとちゃうかな。バックアップに言及してるとこみると。
565[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 14:44:15 ID:A2/3VxR0
さらにそういう小さいところを…

以下、無限に続くw
566[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 14:58:44 ID:Rrze4YvB
ネタには賞味期限があるって知っといたほうがいいぜ
567[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 15:01:41 ID:RARkfbcN
>>557
現環境のお引っ越しなら、TrueImageあたりのバックアップソフトでHDD丸ごとお引っ越しするのが一番楽。
詳しい方法はググってくれ。

前のウルベセットの時に頼んだX201sが届きましたよ。意外にTurboBoostでピコピコ動くのね。ガジェット見てて結構楽しい。
568[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 15:14:41 ID:DcTUCReJ
x201sの省電力マネージャのイベント項目にある
「起動タイマーを許可する」とは何ですか?
569[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 15:30:42 ID:TQGo1eHo
>>559
>>560
>>564
>>567
初めて自分のノートPC(X201S)を買ったのですが楽しくてしょうがないので
色々やってみます。ありがとうございます。
570[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 15:51:10 ID:XFfpTOGP
上の方で4セルが安いって言ってるのは
プレミアムとかなんですかね?
571[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 16:01:20 ID:JIOUwhzc
>>557
アプリのインストール(シリアルの入力・アクチを含め)等、
一切何もしたくなければ>>567の言う通りTrueImageでクローン作成
するのが良いかと思います。
572[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 18:43:30 ID:/LIaqdea
>>570
プレミアムに行ってみればわかるんじゃね?
573[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 19:15:20 ID:ie9zvZiw
>>568
ヘルプ見たほうが早くね?
574[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 21:50:01 ID:A2/3VxR0
>>572
「プレミアムに行ってみれば」って言っても、プレミアム会員以外は中に入れないようになってるよ。

つまり、IDとパスワードが必要。
575[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 22:08:17 ID:c5VEO7X3
意地悪で言ってるんだろうに
576[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 23:06:43 ID:1kevCO8G
プレミアムだとバッテリークーポンで40%off
577[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 23:19:54 ID:A2/3VxR0
>>576
そう言う事をあまり書き込まないで欲しい、荒れるから。
578[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 23:26:13 ID:E+3D2fVU
拡張保証付けたんだけど、商品来る前に届いた登録票って送り返さないとだめかな?
保証のページとか青いボタン押して見てみたけど登録されている様にしか見えない…
579[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 23:32:46 ID:JIOUwhzc
>>578
お前総合で荒らしてるバカだろ。
580[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 23:38:46 ID:E+3D2fVU
>>580
総合ってなんの総合?
ここしか見てないけど
581[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 23:39:24 ID:A2/3VxR0
>>579
別人だと思うぞ、拡張保守の買い方が違ってる。
582[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 23:39:49 ID:E+3D2fVU
>>579
上間違いです
583[Fn]+[名無しさん]:2010/07/24(土) 23:45:59 ID:kpQBJeyz
>>579
今総合見てみたけど、間が悪くてというか総合で聞くような事でしたね…
ごめんなさい
584[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 02:42:17 ID:kMk4GxWt
USのレノボサイトにX201sにも使えるエリクソンF3507gのドライバーがあったからX200sにブチ込んでいたF3507gをX201sに突っ込んでみたらBIOSではじかれちった(泣
X200sじゃgobi2000を使えるって言うのに、X201sのBIOSホワイトリストは専用品しか使えないようになっちまったんかな?
585[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 02:44:16 ID:nX0JMGuq
4Gが安くなってきたから、4Gx2してみたけど特に問題は無いな
普通に動いてる
586[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 07:23:00 ID:yuw9gH3h
>>585
メーカと型番詳しく
587[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 11:22:08 ID:9ARFHjOB
ウルトラベイに装着できる、DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム
を注文したいんだけど、いづこにありますか
588[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 11:33:33 ID:k5A0ROAE
>>587
レノボ、amazon、若松にあると思うけど、このスレ的にはUSB外付けがオススメだったような。
589[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 11:41:23 ID:9ARFHjOB
TrueImage10をCDブートしてる最中に、USBCDの電源が落ちるので
ウルトラベイにしようと思ったけど、USBCD買い換えるかな、6年くらい前のだし...
590[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 11:50:40 ID:/3P9n1du
USBドライブは外部から電源供給しないと厳しいんでないの
591[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 13:29:48 ID:hSxCVSOp
今注文したら納期はどれくらいですか?
592[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 13:53:46 ID:jUGPTDSb
>>590
USBから追加で取れるケーブル付いてるなら
反対側の側面にあるUSBポートから電源供給すれば大丈夫。
593[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 14:03:52 ID:/YDcEjQb
594[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 14:18:19 ID:hSxCVSOp
>>593
ありがとうございます
595[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 14:26:33 ID:lnRIwH1W
プレミアクラブ、やめりゃあいいのにな。
気分悪いんだよ。
問い合わせたけど、結局察してくださいってメールが来ただけw
去年買ったやつでプレミアクラブに入れたやつと今年買ったやつで価格差があるなんてさ。
一律でクーポン出せば良いじゃねええか。
社員割りは現役社員だけで割り引けばよいし。
メールアドレスだけの紹介制なんかやめろ。
本当に気分が悪い。
で、文句を言えば安物買いの乞食がどうたらって言うんだろ?
気分悪いぜ。

596[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 14:49:28 ID:q78TJu1P
>>595
しかしIBM時代からずっと長い事お得意様をやってる立場からすると、
初めてThinkPadを買う一見さんと同じ扱いをされるのも気分悪いぞ。

「今までの付き合いは何だったんだよ」となる。
要するにこれまで頻繁に買ってくれてる上得意を逃がさないための戦術だから仕方無い。
597[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 14:58:27 ID:DwmgTr53
ドコモの二の舞になるわけか
598[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 15:01:59 ID:q78TJu1P
そりゃ囲い込み戦術と新規顧客を獲得する努力は両方やらなきゃいけない。
あまりにどっちかに偏ると先行き暗くなる。
599[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 15:18:17 ID:iWW5hWB5
楽天のレノボ直営店がカスタマイズ不可の量販店モデルをプレミアクラブのクーポン適用価格で売れば良いのに…。
600[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 16:03:43 ID:/4P12osv
俺、去年かなり買ったけどプレミアムクラブの案内来なかったんだよな
あれいつごろから停止してるんだ?
601[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 16:32:48 ID:SnUTrLVP
俺なんてX60購入したとき案内来たが
メールスルーしてしまって入れなかったんだぜw
602[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 17:04:59 ID:E6VgPeY1
>>595
ものすごい同感。正直596読んでもケッとしか思わん。どこの京都の料理屋だよ。
せめて入会基準を明確にして欲しいぜ。
603[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 17:23:09 ID:B0oAl99G
つか、お得意様云々っていうならもうLenovoは一般向けに売るなって言いたい。
そんな初心者には高いかねをなんていう腐った精神で物売るならやめろ
604[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 17:50:20 ID:bZToE84J
>602
京都の料亭と一緒にするなよ。
あっちは紹介があれば変な奴じゃない限りOKだけど、当Clubの方は訳わかんね。

メンバーとしても選定基準はちゃんと正して欲しいと思ってる。
確かに他よりは安く入手できるから助かるけど、
何だか適当に一掴みって感じで、IBM時代からのブランドイメージが崩壊寸前。

>603
お得意様が優待されるのはどこの世界でも当たり前の事。
一見さんとお得意さんが同じスタートラインだったら怒るよ。
Premiumの価格なんか他業界に比べりゃ優待の内に入らない。
605[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 17:51:23 ID:tVPDxUd9
>>595
自分も一応プレミア会員だけど、、、そんな風に思う人も
いるんだねぇ、不思議です。
誰がが安く買おうが高く買おうが自分の財布に関係ないじゃん。

・・・なんかこう特別扱いされたりしたいワケ?アホ臭。
606[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 17:52:43 ID:Iy31DX/n
そりゃ、上客になればなるほどいろいろサービスしてもらえるのは、今の世の中当たり前だろう。
マイレージしかり、ポイントしかり。
607[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 17:53:15 ID:gsbcKKme
>>602
田舎の八百屋でも、毎日買ってればオマケしてくれることもある。

それが気に入らなければ、コンビニ(量販店)に行けばいいと思うよ。
608[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 18:23:00 ID:cdW6EcY9
Premium専用スレがあるんだから、そっちで愚痴ってくれないか。
609[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 20:09:14 ID:rJT9Ri0u
>>599
カスタマイズ不可の量販店モデルは楽天のレノボで購入した方がプレミアムクラブで同じ構成を選んで購入するより安いことの方が多いよ。

>>602
現時点では入会基準そのものが有りません。と言うか仕組みそのものが無いと言った方がある意味正しいかと。
なので入会自体が基本的に出来ない。
610[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 20:14:54 ID:gll8pu+o
なんか、プレミアム自体がかなり審査厳しくなってるらしいとは聞いた
1年余り前の騒動以後、普通ではなかなか入れない様子
611[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:35:37 ID:q78TJu1P
そろそろこっちで頼む

【正規】Lenovo Premium Club 【グレミアム】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1243757208/
612[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:42:14 ID:c3UdoR48
>>610
だ・か・ら・ぁ

609が書いてる後半2行がすべてなんだって。
新規入会者を入れるとなったら、
新たな優待制度をつくるしかないんだってば。

この話題は、テンプレ入り推奨だなw

613[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 21:57:18 ID:01n83xsh
は?最近新規に入会できましたけど?
614[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 22:02:53 ID:SnUTrLVP
わかったから
>>611で語ってくれ
615[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 22:19:48 ID:q78TJu1P
最近の入会基準はさっぱり不明だから、
その辺の話も含めて>>611で示したスレで語って下さい。
お願いしますだ。

あっちは最近、過疎ってるし。
616[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 23:15:04 ID:FALvJoPQ
つかさ、613みたいなのが一番質が悪い。
じゃあ、どうやって入会できたのかって聞かれれば、
書かない(書けないw)わけだろ。
何を自慢したくて煽ってるのかね。
617[Fn]+[名無しさん]:2010/07/25(日) 23:43:19 ID:8hIAQ3Uw
自分の場合、X41時代にネットショップで購入してユーザー登録、
その後いろいろ送られてくる…そうこうしてるうちにレノボに移行、
名前変わるから登録更新してってお知らせが来て気付いたらプレミアムクラブ会員だった。
IBM時代から今のレノボプレミアムまで何回か名前変わってる気がするが、
登録更新の案内は最後にプレミアムクラブになる時だけだったから、
この時点が一つの締め切りだったのかもね。
618[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 00:08:06 ID:3hNoQCsN
>>616
基本的に仕組み自体が無くなっている現状ですが、仕組みとは関係のないイレギュラーな招待なら存在するみたいです。
担当者の気まぐれ、何となく等。

>>613
それは単なる担当者の気まぐれですよ。基準に合致したから招待した、とかじゃない。
そもそも基準=このユーザはPC本体をいくらでいつ何台購入したか、という情報が現状ではレノボに存在しないんだから通常の招待は出来ないだろう。

>>617
> 自分の場合、X41時代にネットショップで購入してユーザー登録、
それが招待する基準だったんですけれどね。今は機種登録って出来ないからね。
拡張保守サービスがあるのだからユーザの個人情報と購入機種はひも付けられているのが当然だと思うけどね。
社長交代前後にデータベースを削除してからいまだに復活させない意味不明。
619[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 00:21:05 ID:s4H0cYwY
X201のCTOの基本構成CPUがCore i3-370M(2.4G)になってる。
この性能で80kでウルトラベース付なら、エンコとか動画編集しない人には
十分メインでもいけそうだ。
620[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 01:20:39 ID:uVrTFOaj
>>619
何を目的にするかによって
メインになり得るかは変わるだろう・・・
たとえCPUがパワフルだとしても
621[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 06:07:56 ID:ew+Wpn3K
以外と金額気にするやついるんだな。

俺は多少高くてもいいからこの機種の特徴を残して出来るだけハイスペにして欲しい。
ベゼルギリギリまでの液晶ともう少し優秀なグラフィック積んでる201sになら
20万以上出せる。
622[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 07:19:59 ID:NHytj53O
13日くらいに銀行振込したx201sが今見たら出荷済みになってた
ラベル保護シールとか買ってくるか
623[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 07:54:42 ID:esd9oA1V
X201Sです。
リカバリーディスクの作成が1回だけに制限されたよね。
リカバリーディスクの作成は、ノーエラーで終了しました。
ところが、
このリカバリーディスクを使って、工場出荷時へのリカバリーを試みたのですが
エラーが出ます。リカバリーできない。
どこに問い合わせれば、迅速に対処してくれますか?
624[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 10:38:19 ID:r4JwKeU8
>>621
はいはい
625[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 12:23:40 ID:fP7l1B55
x201シリーズにGPUのせられないの?
626[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 12:31:05 ID:c0wbmi33
インテルのが乗ってるよ
627[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 12:33:00 ID:fP7l1B55
ゲームしたいなーっておもってるんだけど、インテルのじゃ無理だよね。。
GPUも強力ならx201最高なんだけどなー
628[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 12:39:34 ID:pRvFRFi+
>>627
なんでこのノートでゲームしようと思うのだ。
629[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 12:42:11 ID:9764Lp+l
>>627
つ http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/alienware-m11x/pd.aspx?refid=alienware-m11x&s=dhs&cs=jpdhs1

たぶん、これ以上なくビジネスユース向きのX201買うより幸せになれる。
630[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 12:46:19 ID:Jn4++41Z
>>629
2kg級のマシンってのは問題だと思う
それならまだGPU搭載1.4kgのVAIO Zのほうがいい
631[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 12:48:10 ID:9764Lp+l
>>630
でも……お高いんでしょう? >VAIO Z
632[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 12:49:47 ID:Jn4++41Z
X201を最初から選ぶような人間ならVAIO ZのHDDモデルを買うことはそんな苦ではないとおもうがな
18万くらいだし
633[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 14:30:58 ID:QM5AROt2
ゲームって言ってもゲーム次第だよね。
ブラウザゲーならこれでも十分だし
634[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 14:46:35 ID:c0wbmi33
BF1942くらいまでなら余裕かと
635[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 14:48:58 ID:yIKapRTv
もうちょっとすればMSIとかASUSあたりからExpressCard接続のGPUアダプタが
ちらほら出てきそうなんだけどね。
・・・ノートPC本体の液晶では表示出来ないんだろうけど。
636[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 15:39:16 ID:nahZVFUX
>>631 そうですね。それほどお安いお品ではございません。
637[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 16:32:35 ID:vCR88x4Y
dockのdisplayportって音声出力に対応するの?
638[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 17:24:01 ID:fP7l1B55
>>628
>>629
alienware mシリーズはかなりいいパソコンだけど、知り合いの触ったら堅牢性がいまいちだった。
thinkpadの頑丈さを知ってしまったら他のパソコンいけねぇーんだよな。
キーボードのたわみとかキータッチはalienwareうんこだったし。
thinkpad信者ですね、はい。 ちなみにT510,x100e使ってます。
639[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 17:28:08 ID:QM5AROt2
>>638
つW
640[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 17:29:25 ID:fP7l1B55
>>639
Wシリーズ買えってか?ちょい高いな。。w
641[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 17:36:26 ID:TEEFRYax
642[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 18:05:29 ID:8WSCn2go
X201sでWiMAXインジケータが光らない件、ようやく修理か交換対応してもらえる
ことになりそう。

最初に電話してから3週間くらいか・・・。
長かった。
643[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 18:09:04 ID:9764Lp+l
>>638
というか、Tじゃダメなのかw
644[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 20:10:29 ID:CW/K45vJ
>>637
同じくそれ知りたい
645[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 20:12:40 ID:c0wbmi33
できないという報告がどこかブログにあったような
646[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 20:44:53 ID:HSTaRnL1
>>595>>602
乞食さん (^o^)ノィョ-ゥ
647[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 20:53:23 ID:rImBLd+q
>>637
ウルトラベースじゃなく本体による>DP音声同時出力
X200は出来ない。X201は持ってないから知らん
648[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 20:54:16 ID:OFO2Jkn8
だが、前スレでは「できた」という報告があった。
649[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 21:18:29 ID:hGbouoDk
>>643
TだとGPUのメモリが512MBだから、3Dゲームとかだと少々物足りないかもね。
650[Fn]+[名無しさん]:2010/07/26(月) 23:38:12 ID:gPZCkmNv
>>642

アナウンスはあるのかな?
個別に電話しないと駄目?
光らない個体の台数を考えると専用窓口を開設してほしいものだが
651642:2010/07/26(月) 23:45:51 ID:8H7pSRh7
>>650
明日もう一度連絡が来るので、その辺の話も聞いてみる。
652[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 00:21:18 ID:ELA+dDEU
>>649
512MBじゃちょいきつい。GTA4はLOW設定でなんとか動いたけど、もう少し
強化してほしい。サイズ的にXシリーズがいいな。
653[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 00:25:42 ID:eZEiRlfe
>>651
うちにも今日スマートから電話があって、修理対応で決まったみたい。
こちらの場合は5月から対応待ちだったから最近方針が決定したんだろうな。
往復の配送含めて5日くらいとのことだったけど、実際どうなんだろう。
654[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 00:26:31 ID:qbhGjMKl
>>637
X201sをdisplayportで接続してるけど、音は出ない。
画面は外部ディスプレーで、音はドックから出してる。
655[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 01:03:20 ID:2CoVMkPa
ディスプレイポート使うなら、音声出力可能なT410sを買えば良かったのに。
分厚くないから最高。
656[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 07:59:50 ID:y0vchAZF
>>654-655
ウルベは持ってないから試せないけど
「インテル(R) ディスプレイ用オーディオ」ってデバイスから
音が出るように設定しないといけないんじゃないの?
657[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 08:14:28 ID:Gelc4uDy
x201sが昨日届いたものだが、リカバリーディスク作成で出来る
ブートディスクを速攻消してしまった
これはお取り寄せになるのかな?データディスクはあるんだけど
R&Rディスクとは物が違うみたいだ・・鬱
658[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 08:48:51 ID:EpUt2QEw
>>657
先生!OSはなんですか!?

俺は7Pro64bitのリカバリーディスク作ったあとにFedoraヒャッホイ!したらデータディスクが壊れてたんだぜ
659[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 09:01:04 ID:gD+7YPKX
ひっじょーに今更かもしれんが、メモリーカードリーダーでベンチしてきた
x201s(620LM) + 2Gmem + WinXP pro 32bit

Transcend Class6SHHC4GB

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 18.307 MB/s
Sequential Write : 11.613 MB/s
Random Read 512KB : 18.173 MB/s
Random Write 512KB : 3.046 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.875 MB/s [ 946.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.031 MB/s [ 7.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.108 MB/s [ 1003.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.033 MB/s [ 8.1 IOPS]

Test : 1000 MB [K: 0.0% (0.0/3896.4 MB)] (x2)
Date : 2010/07/27 1:42:17
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)


東芝Class10 SDHC16GB
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 19.082 MB/s
Sequential Write : 16.786 MB/s
Random Read 512KB : 18.927 MB/s
Random Write 512KB : 6.595 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.129 MB/s [ 764.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.093 MB/s [ 22.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.645 MB/s [ 889.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.093 MB/s [ 22.8 IOPS]

Test : 1000 MB [K: 0.0% (0.0/15.4 GB)] (x2)
Date : 2010/07/27 1:53:06
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
660[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 09:45:41 ID:YTE3oqQN
前スレから転載。HDMIオーディオの件な。

595 : [Fn]+[名無しさん] : sage : 2010/07/04(日) 23:58:09 ID:5/7dExuY
>>593
出るかもしれない。ただしカスタマイズ次第。うちのはX201i(CPUがCorei5)。
違う機種のデバイスマネージャ見るとCorei3搭載のやつだけCoreシリーズでHDMIオーディオの項目がない。
それ見てCorei5/i7だったら音声出力できそうだと思い立って、ベイ込みでX201iを購入して試したら、音声出力できた。
インテルのHDMIドライバだと頻繁に音声出力先のTVを見失うけど、Microsoftのドライバなら問題は今のところ起きてない。
Corei5/i7であれは多分いけるんじゃないかと思う。X201sも多分大丈夫じゃないかな。
あとこの使い方、レノボのサポート対象外だと思うので、確実さを求めるなら別の機種を検討してみた方がいいのではないかと。


778 : 595 : sage : 2010/07/07(水) 22:07:52 ID:c1TLsLhN
とりあえずデバイスマネージャ→サウンド〜のところにインテル(R) ディスプレイ用オーディオってデバイスはある?
で、あるなら音声の再生デバイスにこのデバイスが表示されてる?
(ちなみにうちの場合ちょっと時間経過するだけでこのデバイスは音声再生先から消える。
デバイスマネージャにはあるのに。よく分からん。)
なので違うドライバをインストールする必要がある。
Win7なら手動でインストールを選択し、互換性のあるデバイスのチェックも外す。
んでMicrosoftのHighDifinitonAudioデバイスを選択してインストール。
これで音声出力先にデジタルオーディオ(HDMI)とかって認識されるはず。
表示はつなぐ先によって変わるので再生デバイスが増えたらそれだと思って。
ちなみにうちはクロシコの変換アダプタ(音声変換できるやつ)使ってるけど、
音声変換をそもそもしない変換アダプタもあるらしいんでその辺は調べてください。
661[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 11:14:34 ID:Gelc4uDy
>>658
ご愁傷さま・・
こちらは7home64bitです。完全に人的ミスだけど
dvd-rwを2枚しか用意してなかったのに3枚目(ブート1+データ2)を要求されたので
何回でも作ることができそうな1枚目のブートディスクを消しちゃおうと考えたらこのざま
隠し領域からリカバリしてみたけど、もう一度作れるようにはならんかた ubuntu入れようと思ってたのに、終わった
662[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 11:43:09 ID:EpUt2QEw
>>661
そちらもご愁傷さまです・・・
OS同じだったらニコイチできるか!?とか思ったんだけどな

リカバリディスクはぶっ壊したら有償サポートしかないみたいです
663642:2010/07/27(火) 12:04:30 ID:Itk+Ib8K
>>650
いま電話が来たので確認してみた。
個別に問い合わせないと、対応してもらえないようだ。
直販で買ってるユーザにも、問い合わせがない限り連絡はしないとのこと。
まぁ出荷数考えると無理があるか。

せめて告知くらい、とは思うけどそれも予定してないみたい。
664[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 12:08:13 ID:9ueRdB22
リカバリDVD作成失敗してたって怖いね。
拡張サポート入っててもOS入れ換えとかした場合は対象外だよね?

有償メディア頼まないといけない事考えると、
保険でバックアップソフト買って置くのは鉄板なのかな。
665[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 15:05:23 ID:Gelc4uDy
>>662
と思ったらiniファイルいじるだけの子供騙しな方法でもっかい作れた
なんだかすまんね
666[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 16:05:09 ID:JjfkQoR2
>>663

いろいろありがとう。
後で問い合わせてみるよ。
支障がないとはいえ、リコールっぽいと思うんだけどね。
こっそり仕様変更という感じかな。
667[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 17:58:52 ID:4aqvKOot
リカバリ作ったらディスクイメージ作っとけよ常識だろ
668[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 19:58:15 ID:EpUt2QEw
うん。。ごめんね。。。。
669[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 21:33:25 ID:AOCdBM8Z
x201sでそこそこ快適に遊べてるよ〜という
ゲームを参考までに教えてくださいませ。
※そこそこメジャーなタイトルだったりするとありがたいです。
670[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 21:42:21 ID:pN5zTVcI
>>669
Civ4無印できてる
671[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 21:43:17 ID:pN5zTVcI
>>642


俺も電話してみるかなぁ
672[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 22:26:52 ID:hUsHRubf
>>666
よお、ダミアン。

LED表示だけの問題で実用上は問題無いのだから、
「スマートセンターに文句を言って来ないカスタマーは気にして無いのだろう」
と言う推測をしていても不思議では無いな。

リコールに相当するのはほとんどの場合、そのまま使用してると人間に危険がある場合だ。

家電やコンピューター関係で人体に危険が及ばないのに
単なる機能不全でリコールしたと言う例は無いような。
673[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 22:42:20 ID:gOhDUaOP
>>666
バッテリー無しでのクロック低下の件といい、いかにも中国って感じだなw
674[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 22:48:16 ID:Edwghxi9
>>669
マインスイーパー
ソリティア
675[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 23:01:38 ID:OohGaa0H
>>673
バッテリなしでのクロック低下は中国云々じゃない。インテルの問題。

>>672
> 家電やコンピューター関係で人体に危険が及ばないのに
> 単なる機能不全でリコールしたと言う例は無いような。
いくらでもあるよ。
内部ECはその数百倍存在するけどね。
676[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 23:16:28 ID:gOhDUaOP
>>675
仕様として知らせない、無効化させないのはレノボの方針じゃあ?
このスレの上の方をみる限りでは。
677669:2010/07/27(火) 23:20:01 ID:AOCdBM8Z
>>670
これ気になってたんで情報ありがとうございます!
>>674
このあたりが快適でないと涙です。
678[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 23:20:20 ID:hUsHRubf
>>675
「リコール」だよ、「リコール」。
「BIOSやデバイスドライバーで直します」とか、
「持って来てくれれば修理しますよ」では無い。

「最優先で修理に持って来てください、さも無ければ(危険だから)使うな」
これがリコール。
679[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 23:33:05 ID:gOhDUaOP
おまえの定義はわかったw
680[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 23:34:35 ID:hUsHRubf
世の中一般の定義だよ、これまでのリコール事例見てみ。
681[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 23:47:40 ID:gOhDUaOP
>>680
>>さも無ければ(危険だから)使うな
これに限定されるものではないのだが、限定したいならご自由に^^
682[Fn]+[名無しさん]:2010/07/27(火) 23:57:15 ID:H5hvT7Vm
リコールの定義議論なんかどうでもいいんだが、過去にLEDのつき方でリコールなんて
聞いたことはないがあるのかな?メーカー問わず。
683[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 00:38:16 ID:ldS38+69
>>682
聞いたことないな。

まぁLEDつかないのは不具合間違いないから、安かろう悪かろうのlenovoを買ったことを後悔して
修理を待つしかない、CRUかもしれんけど・・・だるい
684[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 00:42:33 ID:3AuE8waj
うちも昨日、WiMAXのLEDの件で電話が来た。
以前にキーボードの修理を依頼した際に、LEDの件で対応が決まったら
電話くれるよう言っておいた。

買ってまもないけど、まぁこんなに手のかかる製品は初めてだわ。
白物家電だったらイライラするだろうけど、なぜかこのパソコンは
個性の強いパーツの集合体という印象が強く、あれこれ取り替えて
直っていくさまを見守りたい気分・・・
685[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 00:51:18 ID:rBzp7RdF
バッテリが安くなってるので9セル買いたいけど、買えるのはまだ
84Whのやつなんだよね...
(BTOで9セルにした場合は94Wh?)
686[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 01:16:53 ID:gnav0NxU
いいよな94WHもあるのか
X61 の8セルは78WHだもんな
スレチガイすまん
687[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 01:22:25 ID:5wE73HFt
94whのやつは問題なくx200、x200sでも正常に使えるのかな?
688[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 01:53:25 ID:ldS38+69
>>686
X6x系は8セル74WHじゃね
X20x系の9セルは84WH
689[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 02:30:15 ID:xrAKA3W6
201sでwimaxやろうと思ってるのですが(非内蔵)
expressカードスロット/54mmに34mmのカードを挿して
不格好だったり不安定だったり、埃がたまったりしないか心配です
使ってる人いますか?
発熱もやばそう
690[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 02:33:00 ID:aZbVTaQk
X20x系の9セルも、新しく出たのは94Whrあるらしいぞ。
だれかしらべられないものかなあ
691[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 02:33:02 ID:rD9cSB1V
すまんが教えてくれ。
201sのWindows7でAHCIドライバは初期でどうなってる?
なんかIntelのドライバがインストールされてたみたいなんだが入れた覚えがない。
7標準ドライバにしたらSSDの速度上がったよ。
692[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 02:46:13 ID:xrAKA3W6
Intel(R) 5 Series 6 Port SATA AHCI Controller
って書いてあるぞ
693[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 02:47:57 ID:ldS38+69
>>690
ソースどこだ?
lenovo公式だと
43R9255 9セルしかないみたいだが?
電圧 10.8 V
電源 7.8 Amp/Hr
つまり84WHだよな

どこぞのX201sのバッテリー駆動時間書いてあるページはどう見ても誤字だし
一気に1割以上同じサイズのセルで短期間でそんな容量アップするとも考えにくいんだが・・・
ほんとに94WHだとうれしいけどな
694[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 02:56:16 ID:lzF2QvyX
ちょうど昨日届いたx201sと一緒に買った9セルバッテリ上の表記は
10.8V 8.4Ah 94Wh
ってなってる
695[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 03:03:45 ID:rD9cSB1V
>>692
だろ?
それを7標準に変えたらベンチ早くなったわ。
Intelドライバがクソなのか俺のSSDがIntelドライバと相性悪いのか分からんが。
696[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 03:10:41 ID:ldS38+69
>>694
まじでぇ
43R9255を買った人涙目じゃないか
697694:2010/07/28(水) 03:13:25 ID:lzF2QvyX
一応証拠写真。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1057510.jpg.html

でも、なぁ。これ注文した翌日にウルベ無料!なんて始まったんだよ。俺プギャー
698[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 03:41:12 ID:aZbVTaQk
>>693
なんか保守マニュアルでバッテリーのFRUが増やされてて
そのなかの新しいほうが容量拡大タイプとか何とか聞いたが

http://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/43y6632_05_j.pdf

バッテリー・パック、9 セル、47++
42T4649
42T4650
42T4694
42T4696

バッテリー・パック、9 セル
42T4823
42T4825
699[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 05:29:10 ID:oLkwC1yy
つまりプレミアで超割引してるのは古在庫整理品ってこと?
700[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 06:17:30 ID:MEkBJztS
レノボ系で乞食だの安物だの言ってるのは同一人物か?
普通、見ず知らずの他人にそんな発言は思いも浮かばないのだが。
自分自身が乞食で安物使ってるのかね。
過剰なレノボ擁護が気持ち悪いよ。
一般ユーザーなら不都合があった場合、会社の対応のみ気にするものだが。
妙に擁護して会社側に立とうとする。
どの会社もそういう工作員がいて気分が悪いんだけど、結局そういう過剰な擁護がユーザーをうんざりさせるんだよ。
レノボになってから明らかにThinkPadは駄目になった。
サポートも最悪。
昔はもうちょっとマシだった気もするよ。
WiMAXの件は処分が決まった時点で、WiMAXオプションをつけた客に連絡し不都合があるなら無償回収すべきことだろう。
こっそり仕様変更して気づいた客のみ対応って、ユーザー側からしたら嫌な印象だけ残る。
こっそりだから対応するのかもしれないしさ。
公にしたら損害が大変だからね。
そういう対応って本体が10万だから20万だからって話でもないだろうに。
プレミアクラブにしてもそう。中国企業だから杜撰なのかと勘ぐってしまう。
701[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 09:35:23 ID:rD9cSB1V
そんな長文で非難したいぐらい嫌なら他のメーカーのに買い換えればいいんじゃね?
ぼくのかんがえたさいきょうののーとぱそこん

でも作って欲しいの?文句は垂れるが買い換えない理由がなんなのか知りたいよ。
702[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 09:44:57 ID:0psZ+D7j
別にレノボを擁護している訳でもなく、お前みたいにぐだぐだ
文句は言うくせに結局使い続けているやつがうざい。

なにかおすすめのノートPCがあるんならそっちに乗り換えたっていい、
ってひとが大半だと思うよ。
703[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 09:54:43 ID:dlsaJUYy
WiMAX使わない人の方が多いいんだから点灯しなくても問題ないって人も多い。
付かなきゃやだって人は直してもらえるんだから十分だと思うけどね。

まー他のメーカー使ってもまた同じような文句言うんだろうからいろいろ使って見たら?
704[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 10:01:07 ID:dlsaJUYy
>>700
値段、昔と比較して 1/3以下だよ。 同じサービス期待しないけどなぁ 

サポートは変わらないと思うけど、特別なサポートはいらんから安くしてくれた
方が良い、サポートなんかいらんユーザーもいるんだよ、必要なら別途費用
負担すれば良いだけ。

現状がすべてでそれを評価して自分で選択するんだよ、それだけ。
705[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 10:31:16 ID:tGnF0d0q
WiMAXのLEDの不具合の件の対応って、いかにも日本の隠蔽体質を継承してる感じ。
っても、この程度の不具合、どのメーカーでも普通にこっそり修正しちゃって、
気づかないユーザーには告知しないのはよくあること。
最近は、ソニーも富士通も似たようなことやったし、NECなんて過去にもっと酷い・・・(ry

まぁ、WiMAX使ってて気になるなら問い合わせてるだろうし、
この程度でリコール、リコールって騒ぐのは、米リカンかユーザーでもない厨房くらいだろ
706[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 12:07:04 ID:uTLeaKWn
NEC何やったん?
707[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 12:14:07 ID:8FfdHCrK
>>705
公に発表して回収修理すりゃ金が掛かる。
企業のことを考えれば当然の行動。

車のように命が関わる問題じゃないからね。

2ch内でウダウダ言われてる程度なら、こっそり直した方が遥かに経済的。

猿でも理解出来るよ。
隠蔽とか、んなもんどーでもいいんだよ。
さほど問題じゃない。
いかに経済的に物事を処理していくかだけのこと。

708[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 13:06:32 ID:i0yEci82
>>689
使っていますが全く問題ないですよ。

> 不格好だったり不安定だったり
多少出っ張る。
見た目については人それぞれ感じ方が違うので何とも言えませんが私は問題ないと思いました。

不安定〜については何で心配するのか逆に不思議なくらい。元々そういう風に使うことを前提に設計してあるものなんだから問題が出るわけがない。。。
当然全く問題なし。
709[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 13:12:10 ID:i0yEci82
>>705
> っても、この程度の不具合、どのメーカーでも普通にこっそり修正しちゃって、
> 気づかないユーザーには告知しないのはよくあること。
> 最近は、ソニーも富士通も似たようなことやったし、NECなんて過去にもっと酷い・・・(ry
東芝と富士通に関しては内部事情を知っているけど、本当に言うとおりだと思うよ。

内部ECは富士通東芝とも公表している物の100倍どころか1000倍以上あるんだぜ。ビックリだよ。
710[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 15:37:12 ID:+fjTb2dV
公表してないのに何で君は分かるの?
711[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 16:17:33 ID:xrAKA3W6
>>708
どうもありがとうございます
心残りが消えました
712[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 22:33:36 ID:vsFPraJ/
>>709
ECっても全部が全部、不具合の修正じゃ無いよ。
部品のコストダウンを目指す修正、生産性を上げるための修正、
そして不具合が起き難くするための修正など。

それでも製品として組み立てた後の不具合が0になるわけじゃ無いので、
そのへんは組み立て時の検査でなるべく弾き、
それでも不具合付きで出荷されてしまった物に対する対応は
出荷後、つまりユーザーからの修理要求で対応する。

量産品はそんな思想で製造されているます。
一品一品、完璧な物を作ろうとすると幾らでもコストが上がってしまうので。
713[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 22:52:40 ID:vsFPraJ/
悩ましいのはCo-ECを掛けようとすると製造から猛烈に反発を食らう事で…
ってそんな話はまあ、良いかw
714[Fn]+[名無しさん]:2010/07/28(水) 23:03:20 ID:R3KCByi9
なんか変なのあ住み着いたなw
715[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 02:33:44 ID:O695MHpo
>>714
今度はECでグダグダスレを消費するわけだな。
716[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 06:41:52 ID:4HRjDC7c
まあ、早期に対応してくれるならある程度の問題は目を瞑ってもいい。
wimaxはちょい遅い気もするが。

ぶっちゃけ、3か月近く待たされたことのほうを根に持ってる。
717[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 08:34:43 ID:BN+Q/gni
>>716
きもちわりー
718[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 13:57:36 ID:gjrATR2L
どうやったらプレミアムクラブ会員になれるの?
719[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 14:40:07 ID:mFhQprAr
>>710
単純に。中の人だからだよ。
720[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 14:48:56 ID:mFhQprAr
>>712
私が言った「100倍どころか1000倍」ってのは不具合の修正のECの事。
コストダウンとか生産性改善とかは別。

> 出荷後、つまりユーザーからの修理要求で対応する。
その点で特に悪質なのが富士通。
富士通は明らかに内部ECが原因で故障したと分かるものでも保証期間外だったら有償。
ノートPCの蝶番が破損しやすいECが結構あるんだけど、これなんかは保証期間内でも破損有償扱いにしてる。
修理工場では明確に「EC R08**-01が故障原因」と判断していても有償。たちが悪すぎる。

まあ適用条件について
・クレーム時に適用(★):既に保証期間が過ぎている為、本来は有償だが、クレームで修理代金を頂けない場合に、本ECを適用とする。
・個別EC(※):特定ユーザー限定のEC
なんて記載があるくらいだからな。
721[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 15:45:01 ID:kaUwWD3U
wimaxの表示つくけどなぁ...
当たりか(笑)
722[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 16:06:35 ID:Ge1M0RqN
ここLenovoのスレだよな
なんで富士通が出てくるんだか
723[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 16:50:46 ID:DqVZvjrM
>>721
X201sで点くの?
先日のレノボ祭りの展示品も点かなかったけどなw
レノボ・ジャパンの中にもまともなマシンなかったのか?ww
724642:2010/07/29(木) 16:58:06 ID:2W//SvoT
>>723
対応してくれた人の話によると、LEDの点く/点かない部品が
製造時点で混在してて、本体シリアルNoからでもどちらの
部品が搭載されているか特定出来ないらしい。

確実にLEDの点く部品が搭載されているのは、7月中旬以降生産の
製品だとのこと。
(工場が部品の生産ミスを認めて、正常な部品のみに切り替わったのが
 そのタイミンだとか)
725[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 19:40:40 ID:lkL4uo/j
ECって何の略?
電子商いしか思いつかん。
726[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 19:45:45 ID:RxBg7ZZL
Engineering Change: 技術変更などと訳される
727[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 19:49:35 ID:lkL4uo/j
>>726
サンクス。設計変更みたいなイメージで認識しました。
728[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 19:55:57 ID:RxBg7ZZL
>>727
ええ、設計変更を広く捉えたようなものです。

どのメーカーのどのパーツを使うか、同等部品の切り替えや併用、
ファームウェアの中身の更新などを含めて、
出来上がる製品に関わる変更は全てECです。
729[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 20:34:32 ID:pYieVXRo
欠陥を欠陥と素直に認めると、大赤字になるのでリコールをかけられない、って事例があるんだろう
それがコスト的に安いものなら、有償修理のところを特別に無償修理、ってことで個別事案でなおす

熱設計の失敗によるものだと、根本的な不良で絶対に直らないから
適当なこと言って逃げ回って、それでも食い下がる人には修理〜
再発したら別機種との交換提案、みたいなかたちで収める
(これはNECとSHARPがやらかしたことがある)
730[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 20:55:40 ID:baNw5rfR
最近よくlenovoからアンケートのお願いがくるようになっね〜。
以前はあまり来る事なかったのに。
731[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 21:37:22 ID:87uC2F7S
>>729
これ以上ないほどの好意的な解釈に吹いた。
732[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 22:31:05 ID:pYieVXRo
>>731
今回のX201sの場合は、ランプがつかなくても使用に支障が出ないというのは大きいかと
T61 NVIDIAみたいにGPUの半田欠陥でこわれたり、T4xみたいに筐体が虚弱体質で壊れる
とかだと変わってくるけど・・・

でもIBM〜Lenovoは基本的に自社の欠陥は保証内なら必ず無償で直してくれるところがいい
733[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 22:54:37 ID:RxBg7ZZL
自社の製品の欠陥で、しかも保証範囲内なのに無償修理してくれないメーカーがあるなんてとても信じ難い。
二重におかしいじゃ無いか?
734[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:00:46 ID:Ge1M0RqN
日本のメーカーだと言いがかりつけてきて有償修理になることが多い
735[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:05:19 ID:RxBg7ZZL
嫌な話だなあ。
日本の組織にありがちな醜い体質を見せつけられてるような感じ。

無闇と組織防衛に走る隠蔽体質。
736[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:21:11 ID:LQqYCHIb
日本に限らず世界共通の体質。
737[Fn]+[名無しさん]:2010/07/29(木) 23:24:29 ID:CK11VcCp
昔の日本にはもっと善良なメーカーがたくさんあったが
みんなここ数十年で淘汰された。
738[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 00:24:29 ID:8wCDyHfA
ipodが火を噴いても認めないメーカーに比べると
lenovoは良心的だろ?
739[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 00:41:07 ID:LZAARsLo
初心者ですみません。

X201sの増設メモリは、PC3-8500(DDR3-1066)で良いので
しょうか?

掲示板とかを見ると、「PC3-10600(DDR3-1333)」でもOK
との書き込みもありますが、その場合も、動作クロックは
(チップセットの仕様から)PC3-8500の場合と同じ1,066MHz
でしょうか?
740[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 00:52:14 ID:SewAucQK
>>739
YES
741[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 00:53:29 ID:8fbDqd4R
こんなことで隠蔽とかリコールとか、お前ら働いてないだろ?
742[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 01:01:43 ID:Ac4wWPH+
自社の製品に欠陥がある事をしらばっくれて、
故障の原因をユーザーの使い方のせいにしたら、立派な欠陥の隠蔽だよ。

あなたの方が働いた事無いんじゃ無い?
少なくともまっとうな会社では。
743[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 01:06:30 ID:8fbDqd4R
まずはリコールの定義について勉強しようね
744[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 01:12:11 ID:Ac4wWPH+
>>743
分かって無いなあ。
このスレの流れではもはやレノボを責めてはいないの。
むしろ同業他社のやってる事の方があざとくて、レノボは比較的、公明正大だと言ってるんだよ。
745[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 01:52:30 ID:8fbDqd4R
比較的、公明正大
なるほど
746[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 02:26:30 ID:63s7LhCt
ぶっちゃけ、WiMAXランプだけオンスクリーン表示にして終わり、ってのも十分ありえるわけだけどね。
要するについていることが知覚できるならランプはつかなくても問題はないってことにもできるので
747[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 09:17:15 ID:WbuzXtGY
X200で、GOBI2000実装されている方に質問です、BIOSではじかれますか?
748[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 15:54:20 ID:nmxNHvgs
4Gのメモリ2枚注文してみた。
749[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 17:30:08 ID:8h1fnTXh
訳わかめなリコール騒ぐって、よっぽどネタ無いんだな。w

って、次期X20xシリーズは何時だろ?
額縁我慢するから、WSXGA+は積んで欲しいなぁ
12inchで有るのかは知らんが.....

それ積んでくれたら、X60から乗り換える
750[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 18:15:08 ID:bZu7kb8u
来年前半のHuron Riverを待て
751[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 18:55:09 ID:woQgx8s1
液晶よりももう少し容量の多いSSDを選択可能にしてほしい
752[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 20:24:31 ID:orUTFU+l
リカバリーを外付けHDDなどに作成し、
作成したものをメディアに焼いたり、
別のメディアなどに複製することは可能でしょうか?
753[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 22:20:02 ID:RpJOqnGE
>>751
SSDなんか自分で換装すりゃよかろう。

液晶はなかなかそうはいかん。
754[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 22:22:34 ID:tRw3QBh/
SSDは、むしろ寒村とか入れられるとタマランから要らん
第一、欲しいなら東芝あたりの512GBを18万で買ってこい
755[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 22:40:19 ID:bT+ddayy
>>754
体感はなにもかわらんて。
ベンチマークなんかするから「違いがあるような気がする」だけだ。
756[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 22:48:15 ID:Ac4wWPH+
>>755
皆がサムソン製でなく東芝製を欲しがるのは性能差では無くて、信頼性の差でしょ?
なんと無くとか、気分的な物も含めて、NAND Flash Memoryの元祖である東芝なら
危なっかしいNAND制御はまず、やらないだろうと言う信頼感。
757[Fn]+[名無しさん]:2010/07/30(金) 23:20:17 ID:tRw3QBh/
>>756
そう。あと、東芝は死ぬ前に自動ストップ有るからビジネスには最適
まあ、Intelはランダムアクセス速いからサムスン入れるならIntelかな
758[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 00:05:54 ID:bT+ddayy
>>756
世界シェアNo1なんだから、気にする必要もなかんべともおもうけどね。
なんとなくいやだ、ってことならしょうがないが。
759[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 00:08:37 ID:mTITN/a+
今日X201s到着
X20,X31,X60ときたけど、どんどんペラペラになるね
使い捨てだからどうでもいいけど3年は耐えてほしい
X60はボロボロであった

760[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 00:23:25 ID:S2ZGiMhQ
セール第1弾でX201sぽちった!
第2弾で見積もってみたけど、買ったときのが安くてよかった〜
761[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 00:37:50 ID:TTwLPU0+
>>759
俺みたいな経歴だな・・・
最初にX201sでビビったのが液晶ヒンジが軽くてびびった、3年持つのかなぁ
180度に開くか閉じるかしかできなくなりそう
あと片手で液晶開くとたわむw VAIO Tとかに比べたら全然丈夫だけど
別に壊れる雰囲気ではないんだけどな。
762[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 03:37:03 ID:kPBn1+7n
x201sで90wのACアダプターを使用するメリットって
何があるんでしょうか?
763[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 03:52:00 ID:TTwLPU0+
>>762
過去ログ嫁といいたいところだが暇だし

バッテリー外した状態や超充電率低い場合(5%以下?)の時でも定格、TB有効にしたい場合
電源ON時でもバッテリーの充電速度落としたくない場合
そんな人は90wオススメ
764[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 03:57:10 ID:YjKIXmHV
90w 家用
65w 携帯用
765[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 05:39:15 ID:IvoGjMOh
>NAND Flash Memoryの元祖である東芝なら
>危なっかしいNAND制御はまず、やらないだろうと言う信頼感。


766[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 07:03:35 ID:I08jnJYH
実際自作板のSSDスレを眺めるとわかるけど、

*信頼性
東芝>>Intel≧C300>>>寒>>>>>CFD

*性能
C300>>Intel>東芝 他は問題外

ですよ。
俺も仕事機は芝、趣味機はC300だ。快適だよ。
767[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 08:46:05 ID:HBDC3Lvi
ただ、寒は芝やC300とくらべて価格が2/3なんですよな、
C300や芝の128GBが3万なところを、スパタレ寒は2万

ちゃんと保証つきでそれはそれは非常に魅力的といわざるを得ない
768[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 09:09:09 ID:RZCTTYT/
そんなに安いのがいいならHDD使っとけよ
769[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 09:50:04 ID:b4s4iQEG
>>760
週末限定クーポンはマイナス30000円だよ
きょうから週末だお
770[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 09:56:58 ID:Ly1DcGYd
先週の-23%の方が割り良かったな
771[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 10:06:55 ID:OplV7LjN
先々週の-21%でポチって、次の週ガッカリしたでござる。
まぁ2〜3千円の違いだけど。
772[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 10:14:55 ID:08CBzuz6
2枚目のリカバリーディスク作成で
Q:\FactoryRecovery\service_done.ini
をDONE=0にしても
「このプログラムで必要なファイルが見つかりません。」と蹴られるのだが
どうしたらできるようになる?
初心者ながらProcessMonitorで監視してみたけど何か見つからなかった形跡無しで手詰まり
773[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 12:09:48 ID:b4s4iQEG
>>770
まあおれは13万台の201を購入したから
−3万もあれば
−22.4%引きだから 余裕ですけどw
774[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 12:47:20 ID:Sd4otRLy
>>766
自作板のスレ眺めて、そんな評価ができると本気で思ってるの?
775[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 13:58:56 ID:kPBn1+7n
>>763
私の使い方だと90wのメリットがあまり得られなそうなので、
このまま65wを使おうと思います。
ありがとうございました。
776[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 14:38:30 ID:I08jnJYH
仕事で振動有り・高速・ローコスト・そこそこの高信頼を要求する案件があって、
いろいろなメーカのSSDを評価したけど、安定性と信頼性では芝が飛び抜けてた。
777[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 14:44:07 ID:MreAQKBg
夏になると布教活動も始めるのか、元気なこった。
778[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 14:46:52 ID:itHQcrYY
>>776
何だ、ソースは自作板に書かれている情報じゃ無くて、自分達で評価してたのかw
「振動あり」って振動台の上か何かで長時間稼動でもさせたの?
779[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 16:14:17 ID:I08jnJYH
自分でも評価したけど、その時にはC300なかったからね。
某産業用機に使った。数億円する機械。
780[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 18:06:16 ID:66kI1sl3
X202sってやっぱりSandyBridgeになるの?
781[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 18:35:56 ID:H0Gh8AaA
>>780
何故?

でも、Sandyの方がTDP低いはずだし今より期待大かと
782[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 18:36:29 ID:9jlWOjxM
モバイル向けがきたらなるんじゃない?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20100215_348692.html
詳しくないんでわからんけど年明け発表、夏とか。
もうロードマップでた?さすがに210系か他のモデルの動向次第で
すっとばして220系じゃない?

なんにしても楽しみモバイルが本格的な4コアになる。
むしろ先にモバイルで進めてくれたらいいのに、
そうしないのはGPUメーカーとの競争があるからか。

783[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 18:44:04 ID:NO5Fp1Wk
デスクの方が性能出せるから、俺らのCPU凄いだろ?ってやれるからと茶羽
784[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 19:54:11 ID:pfaMD1AI
>>778
ま、言うだけならタダですから。
785[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 19:56:04 ID:iQuWkfz/
Clubからしょっちゅう期間限定セールみたいなメール来るけど
ずっと来るから買い時わかんなくて結局買えてない。
星野金属かっつの。
786[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 20:09:20 ID:I08jnJYH
>>784 あなたは何か有用な情報出せるのかい?
787[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 20:50:14 ID:pfaMD1AI
>>786
え、まさか今までなにか有用な情報が出てたとでも言うの(笑)?
788[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 21:06:33 ID:TTwLPU0+
自作板さも書いてあるよーな事書き込んで何が楽しいんだが
そもそも仕事で使うマシンのSSD,HDDなんて普通変えないよな
自費で出すのもばからしい
789[Fn]+[名無しさん]:2010/07/31(土) 23:14:35 ID:EE/prkiF
>>779
民生品を産業用機につけたの?w
790[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 00:35:57 ID:xBBkBVHJ
>>789
しかも数億円の。
791[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 00:50:37 ID:ulEh2DUP
産業用機専用のSSDって有ったっけ?
googleのサーバも否定されたな。w
792[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 01:27:14 ID:xBBkBVHJ
>>791
あるにきまってるだろ。
そもそもNANDストレージは最近出てきたようなデバイスではない。
793[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 01:27:32 ID:iO4tvlMO
>>791
お前がそれを知ったところで何の意味があんの?w
794[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 04:18:31 ID:7ZEdQpDX
こないだのレノボ祭の最後の講座で、x201に観客の人が天板に乗って起動不能な結果になり
(実際はバッキリ逝ってたと思われる)のを皆がみて、引いてました。その瞬間の写真もとりました。
他のもってきて!って、プレゼンターが促してたけど、
あれは同じ結果になるから上からSTOPかかったんだなって、誰もが気付いた。代替機あったからね。
その後、ブースのx201触ったけど、いまいち造りわるかった。
液晶の天板を対角線に力かけるとワケもなくフニャッとなる、まず失格,ロールケージはいってる
Tシーリーズの方がマシかな。
201はこのスレであまりに夢中になっているから、どんだけの物かと見に行ったが20万払う価値は見出せなかったな。
ラムネは中国製じゃなかったけどとても美味しかった。
795[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 04:28:32 ID:7xl8m1Vy
>794
あれはちょっと酷かった

それは別としてT410sが見れたのが良かった
持ってみたらX201よりかなり重くてX201でいいやと思った
796[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 04:49:30 ID:XdkV8ITK
どっかでその祭りのblogとかないかな?
むしろ詳しく書いて!!
797[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 05:25:09 ID:7xl8m1Vy
ttp://www.lenovo.com/news/jp/ja/2010/07/0716.html
ttp://ascii.jp/elem/000/000/542/542637/
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/25/news001.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=anGEO_byKgw

いっぱいあるよ
個人的には普段見れない端末が見れたのがよかった
W500とか不気味とか良いようがない
798[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 09:06:46 ID:bY9efJJl
産業用SSDってDRAM型だろ?
NAMDじゃなくて。
799[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 09:33:52 ID:7ZEdQpDX
今改めて見てるけど、あのオレンジの頭にタオル巻いたクロTシャツの兄やん、思いっきり飛び乗っているねw
あれじゃ他のノートでもバッキリだわな。シコミじゃなかったのでLenovoを許すわw
ま、あいつは帰宅できずに中国共産党に拘束されているのは間違いないだろうに。
800[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 09:41:19 ID:xzL7rQDQ
http://www.youtube.com/watch?v=1oOogq5wRCI
思いっきりって感じでもなくね?
801[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 09:47:18 ID:7w4Jmah0
>>791
専用では無いけど産業用はあるよ
ttp://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20100624i-04.html
802[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 10:25:01 ID:BEYsdqFE
>>799
あの「めきっ」って音はうちの耳からはなれない

ってかあんな乗り方はまずいだろうて
乗り方からしたら瞬間的に200kg↑はかかってるだろう
803[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 10:52:00 ID:7ZEdQpDX
データは保護されていましたので、、、ってw
シャットダウン後はHDDのヘッドはパーク位置で固定されているんだから
データ失いようがないよな。
http://www.mobypicture.com/user/LenovoJP_TP/view/7076623

信者のTweetも「動くだけでもたいしたもの」とか、、どんな結果でも高評価だなw

「テストではうまくいったんですけども・・・・」、、、テ・ス・ト・、、、あれっ?シコミだったのか
にしてもあのクロ靴にあの靴下、、、絶句だわ、アキバ系として完璧な容姿だな。
みらいに移ったら、トーチャーテスト止めたほうがいいなw
804[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 10:55:07 ID:jwohMT22
それでもVAIOならっ・・VAIOならHDDをシークできないくらいまるごと潰してくれるさっ

まあ、誰かの検証でレッツのSは光学があかなくなったしな。
805[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 11:07:12 ID:zCTk6lhC
>>536です。
出張から帰ってきたので、再度X200sのC300-256GB化に挑戦してみました。
とりあえず、Wundows 7 x64をクリーンインストールし、Windows Updateをかけ、Systemupdateをかけましたが、ブルースクリーンはでませんでした。
しかし、最後にIRSTをインストールしたところ、ブルースクリーンが出るようになりました。
IntelG2 160GBでは、IRSTをインストールしても問題はありませんでしたので、C300とIRSTとの相性問題のようです。

C300を使っている人はドライブのドライバーは何を使っていますか?
806[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 13:36:18 ID:xBBkBVHJ
>>805
自分で余計なドライバ入れておいて「ドライブが悪いんです!」ってのはないだろう。
807[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 15:18:06 ID:xBBkBVHJ
>>798
どっちもある。運用が難しいからDRAM型は少ないと記憶してるが。
808[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 16:04:51 ID:z/sWIAVj
NAMD型ってのは珍しいんじゃ無いか?
と分かってて突っ込むw
809739:2010/08/01(日) 16:29:42 ID:GfTiEEVv
>>740
ありがとうございます。

intelの情報(*1)だと「DDR3-800/1066」、Lenovoの情報(*2)だと
「1066Mhz or 1333Mhz」となっていたので、疑問に思っていました。

 (*1) http://ark.intel.com/Product.aspx?id=43563
 (*2) http://www-307.ibm.com/pc/support/site.wss/document.do?sitestyle=lenovo&lndocid=MIGR-55644

結局のところは、価格があまり変わらなかったので、DDR3-1333
の4GBを2枚買ってきました。

今のところ特に問題無いようです。
810[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 17:27:29 ID:bY9efJJl
>>805
Intelのドライバはイマイチらしいよ。
デバマネ手動インストールで7標準のAHCIドライバにしてみたら?
811[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 17:56:17 ID:K5T9PQqM
>>800
思いっきりでは無いな
812[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 18:04:52 ID:HuNtnchW
「レノボなら 100人のっても だいじょうぶ」
813[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 18:17:26 ID:YMwhM8fv
兄ちゃんが上でステップ踏み始めた所が何度見ても笑える
814[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 18:56:11 ID:PFFFH3LX
>>800
液晶とかにはひびが入ったようには見えないね、システムボードがお亡くなりになったんだろうか?
普通に使っている感じだと、液晶側がやけにフニャフニャしてて不安だったが、システムボードが逝くとはな・・・
815[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 19:15:06 ID:t5KOc5ko
816[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 19:31:44 ID:iO4tvlMO
>>814の脳内ではもうシステムボードが逝ったことになっててワロタw
こういう人って普通に社会生活送れてるんだろうか
817[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 19:54:45 ID:z/sWIAVj
しかし、YouTubeのビデオでは「エラーで起動しない」と言ってたような。
パッと見では液晶が割れてるようには見えなかったし、
「後でもう一度やって見たら起動した。しかし、液晶が割れてた」と言う事かね?
818[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 20:06:38 ID:BsotAEQd
それにしても、i7 620になってc2dのときより性能落ちてないか?
819[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 20:10:51 ID:z/sWIAVj
>>818
何で? ベンチマークなどではパフォーマンスはそれなりに上がってるみたいだけど。
820[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 20:46:28 ID:9XJ1l4N/
Core i7のLMって通常クロックだとCPUだけじゃなくビデオもかなり落ちてるから、
TB効いてない時はもっさり感というか・・・キビキビ動かない感じはあると思うよ。

おまけに、うちのi7は旧ステップなのかやたら発熱する。(近々修理予定。)
821[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 21:27:38 ID:PFFFH3LX
>>815
あら液晶割れてたのね
液晶はやっぱ弱そうに見えてやっぱ弱かったのね
822[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 22:11:37 ID:nRUWqqC2
なんか、
やたらとUSBのUnknow Deviceというエラーが出るようになったんだが、
みなさんところは出てない?
823[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 22:19:28 ID:M88u4xPh
>>822
おそらく、Unknownだろうな
824822:2010/08/01(日) 22:28:53 ID:nRUWqqC2
Oh, miss spelling…それです。
825[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 22:40:14 ID:OFRf9DQT
>>822
挿しているデバイスが壊れたんじゃないの?
826[Fn]+[名無しさん]:2010/08/01(日) 23:50:05 ID:z/sWIAVj
それか本体内のコントローラが故障してるか、しかけている。
あるいはUSBコネクターが接触不良を起こしている(外側または基板側)、またはデバイスのコードが断線しかけている(コード付きなら)

原因はいろいろ考えられるな。
827[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 00:13:57 ID:g3H6sIt8
>>825
そうかもしれません。
ただ何も指していない状態で出るのでよくわからないのです。
Microsoftの古いドライバが残ってるだけかもしれません。
828[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 00:16:24 ID:g3H6sIt8
>>826
本体内のコントローラのは考えられますよね。
あと内部でUSB変換してあるデバイスがある場合とか。

現状、トラブルが出てないだけによくわからないのです。
また修理とか嫌なんでドライバ更新など待って様子見が妥当な線ですかね。
829[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 00:41:48 ID:WOWToA8n
ネカフェでも行って刺したデバイスが生きてるか確認したら?
830[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 00:48:32 ID:g3H6sIt8
>>829 そうします。
けど、自分の持ち物では死んでるデバイスないから、
だれかのUSBメモリが壊れかけとか問題あったのかもしれない。
USBメモリ禁止な職場じゃないし、
ついでに自分の持ち物も適当なPC見繕って確認してきます。
831[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 00:51:24 ID:L3UoAElO
俺のもときどき出るな。
俺の場合はwebカメラが認識できなくてunknownになってるみたいだ。
デバマネからunknownになってるデバイスのプロパティの、詳細タブのプロパティのプルダウンから何のデバイスかわかるから見てみ。
832[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 00:54:17 ID:piePqY+J
>>829
いや、何も刺してない状態で出るんだってさ。
つまり原因はPC本体内部だ。
833[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 01:19:31 ID:pUE52LQ3
内部でUSBで繋がってるものつーとBluetoothとかもだな。
834[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 02:29:15 ID:ZhVG4YMf
BTって内部でUSBで繋がってたの?それなら自前で買ったほうが安いな・・・
835[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 02:32:34 ID:DZQu4kZ2
>>834
そーいうものって結構多くね?
まぁUSBポート1個節約できるじゃん・・・
836[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 02:33:29 ID:ZhVG4YMf
まあBT使わない事の方が多いしなぁ・・・
837[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 11:45:29 ID:pUE52LQ3
むしろUSB以外でBluetoothをどうやって繋ぐのさー。
それ以外ってなると結構チップ探すのも面倒だぞ。

たいして値段が変わるわけでもないし、出っ張らないのはメリットだから
内蔵してるけど、Bluetooth3.0の製品が出始めたからそっちも買った。
結構いろいろ改善されてていいな、3.0。
838830:2010/08/02(月) 12:05:19 ID:K5a4kaAj
>>831-833さん、どうやらその辺が当たりでした。
面倒なことに、詳細タブには有用な情報がないのでカメラだとまったく
ないので気付かなかった。このドライバ(6.1.7600.20589 MS製)も意味不明。

で、発言を元に見てみたらどこにもwebカメラがないし、
Fn+F6でも反応なし。
カメラ用ドライバをLenovoから
ダウンロードしなおしてもウンともスンともいわない。

分解してまで接続確認とかだとさすがに億劫ですね。
839831:2010/08/02(月) 12:16:17 ID:O4zmyBlI
詳細タブのプロパティ(P)のプルダウンリストの中に、
バスによって報告されるデバイスの説明
てのがあるでしょ?その値(V)を見れば
Integrated Camera
てなってるからわかるはずなんだけどなあ
840[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 12:47:07 ID:K5a4kaAj
Integreted cameraというのはないですね。
その表示項目がないです。

よし、時間大丈夫だし、ドライバ削除いってきます。
841830:2010/08/02(月) 12:59:12 ID:K5a4kaAj
ドライバ削除、再起動で今までUnknownだったところが、
USB Composite Deviceという表記で出てきた。カメラも起動した。
Integrated Cameraというのは上の方のイメージングデバイスの中にありますね。

一応、回復?のようです。というか不安定なのを使えるようにする
バッドノウハウがわかったというところかな…またそのうち消えるんでしょうね。
わけの分からんドライバが上書きされる仕様にでもなってるんですかね?

何にせよ、お騒がせしました。みなさん、ありがとうございます。
842[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 13:20:36 ID:624ZRT9R
うちのX201tもたまにIntegrated Cameraが消える。
一度電源を切ってあげれば回復するんだけどね。再起動とかハイバネじゃダメ。
843830:2010/08/02(月) 14:50:05 ID:yUXfKHPd
>>842 本当だ…
スタンバイから復帰したら、ドライバエラーになった。
イメージングデバイスもなくなっている。

これは修正待ちですね。ちなみに当方もx201tです。
844[Fn]+[名無しさん]:2010/08/02(月) 16:15:08 ID:/uk8itbl
>>500です。

X201sにRealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1を入れて1週間ほど使ってみましたが、
再起動でたまに失敗(10〜20回に1回程度)するようです。device errorやBSoD。
シャットダウンからの電源投入での異常は確認できませんでした。

>>528でファームウェアを更新して改善されたように見えましたが、
発生頻度が下がっただけのようです。

あきらめてIntelのSSDSA2M160G2GCに換装しました。
今のところ特に問題はありませんが、容量がきつそうです。
体感速度はあまり変わりません。
845[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 09:38:22 ID:v/NgkRe0
>>805です。
System UpdateでインストールされるIntel Matrix Storage Managerを使用すると、C300 256GBを使用してもブルー画面が全く出なくなりました。非常に快適です。

CDMの結果は、
Sequential Read : 264.225 MB/s
Sequential Write : 212.822 MB/s
Random Read 512KB : 246.479 MB/s
Random Write 512KB : 214.672 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 17.933 MB/s [ 4378.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 31.961 MB/s [ 7802.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 181.828 MB/s [ 44391.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 158.692 MB/s [ 38743.2 IOPS]
です。
RW4KBがデスクトップより少し遅いけど、HDDよりは格段に快適です。

Intel G2 160GBと比較すると、電源スイッチを押してから、ログイン画面までの時間が、少し長くなった気がします。
Intel G2 160GBは21秒、C300 256GBは30秒です。
立ち上がってしまえばIntelもC300も全く使用感に差はないのですが、起動時間が9秒違うのは意外と遅くなったように感じます。
ただ、C300の方が容量が大きいので、X200sはC300でいこうと思います。

だれか、X200s用の壁紙をください。
Win7の壁紙はダサイ!

>>806
そんなことは一言も言っていないのだが・・・
もしかしたら、>>806は関係者?
846[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 10:40:01 ID:DkvGDN+3
壁紙探せば有るだろ?
純正はUPすると不味いかな...

確かIBM,lenovo純正?な壁紙乗っているHPがロシア系で有ったはず
家に有れば書くわ
847[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 10:45:57 ID:sjCu+dvk
だらだら報告してるけど要は素直にやってりゃ何も困らなかっただけの話だよな?
壁紙も自分で探せない人みたいだし正直仕事も出来なそうに思った
848[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 12:13:33 ID:JsOgAcPg
>>846
ちょくちょくまとめたのを上げてる人はいるね。
まぁ、使っている人しか欲しがらないからいいんじゃないか?

そんな時こそvaioの壁紙w
849[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 12:35:18 ID:DkvGDN+3
>>847
それもそだな。
止めた、探せ
850[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 12:37:37 ID:5t4kCM6Z
BAIOの壁紙なんて誰が慶んで使うかよ
あんなのをありがたがってる奴はバイオを買っとけ
851[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 12:39:46 ID:btsOjLbD
激安来たな
852[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 12:53:13 ID:DkvGDN+3
lenovoも毎週の様にセールやっていたら
買い控えしちゃうだろ?

>PC本体が【75万円以上】のThinkPad W701/W701ds → さらに【30万円OFF】

って、元々の値付けが異常ぢゃ無いのか?www


853[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 15:56:29 ID:SOT40ZpQ
>>845
俺は806ではないが何でも関係者呼ばわりはおかしい。
そもそもIRST入れたらブルースクリーンってところに突っ込まれてんだろ。
IntelのSSDにIntelのドライバで問題が出ないのなんか当たり前。
違うメーカーのSSDとの相性まで保証されるわけないのすら分からないのか?
俺はC300の128入れてるけどマイクロソフト標準AHCIドライバで
ブルースクリーンなんか一回も出たことないよ。
デバイス見失って再起動時に失敗はたまにするけどなw
854[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 16:49:27 ID:3QPNK8WA
C300速くて安いのは分かるが・・・もうしばらくX25-Mでいいか
855[Fn]+[名無しさん]:2010/08/03(火) 17:06:59 ID:x+5DzlzG
X201sにC300の256GB積んで見た。
IRSTよりもWindows7標準のAHCIドライバの方がいいマーク出してるって
いろんな所で報告挙がってたからIRST入れないでセットアップ進めてたんだけど、
エスクペリエンスインデックスのハードディスクが5.9でおかしいと思い、IRST入れたら7.5まで上がった。
CDMの結果は、IRST入れた場合、4KB(QD1)が少し落ちて、4KB(QD32)が良くなったくらいで他はあんまり変わってない。
IRST入れた状態で10回くらい再起動してみたけど今のところ失敗はないっす。
856855:2010/08/03(火) 17:12:47 ID:x+5DzlzG
一応、CDMのスコア貼っておきます。

Windows7 標準AHCIドライバ - エクスペリエンスインデックス 5.9
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 249.394 MB/s
Sequential Write : 208.713 MB/s
Random Read 512KB : 232.978 MB/s
Random Write 512KB : 209.436 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 15.886 MB/s [ 3878.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 22.260 MB/s [ 5434.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 123.135 MB/s [ 30062.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 103.760 MB/s [ 25331.9 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 14.8% (21.6/146.6 GB)] (x5)
Date : 2010/08/03 12:35:13
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)


Intel Rapid Storage AHCI Driver - エクスペリエンスインデックス 7.5
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 227.334 MB/s
Sequential Write : 205.221 MB/s
Random Read 512KB : 210.062 MB/s
Random Write 512KB : 191.760 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.667 MB/s [ 3336.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 17.340 MB/s [ 4233.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 188.314 MB/s [ 45975.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 173.662 MB/s [ 42397.9 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 15.0% (21.9/146.6 GB)] (x5)
Date : 2010/08/03 14:14:03
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
857[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 02:26:11 ID:P1xt7bBV
>>805
IRSTって何?
858[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 02:28:03 ID:P1xt7bBV
859[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 06:40:48 ID:2uo+bzUY
>>857 インテルラピッドストレージテクノロジ
860[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 10:52:43 ID:ytrIRmz0
>>858
2ちゃんねる実績を見てる限りにおいては東芝の信頼性が現状最高っぽ
IntelもSAMSUNGも細かい故障・不良報告はたびたびあるし、Micron/Crucialはまだ出始めで情報不足

印度などの独自コントローラは怪しいのが多すぎる
861[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 12:49:06 ID:uCKd2F8B
母数を考えろよボンクラ
862[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 14:29:07 ID:ryvuOHap
>>860
じゃあ君は東芝使えばいいんじゃね
863[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 16:07:35 ID:wXidSxij
intelでも悪くないんだろうけど、trimしてナンボだし、メンテフリーで考えればMicronか東芝なんだよなー
864[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 16:15:34 ID:YmAgHlCO
>>860
2chの報告程度で「信頼性」などはかれるはずがない。
865[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 22:45:03 ID:AKtEyN07
X201を買おうと思ってるTP初心者です。
以前のTPのディスプレイ表示は少し青みがかっていたのですが、今はどうですか?
また、変っていない場合は、対処法はありますか?
よろしくお願いします。
866[Fn]+[名無しさん]:2010/08/04(水) 23:03:10 ID:s4K+pY/X
こんなものだと諦める \0
867[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 01:22:30 ID:YUiUTXRT
TPってthinkpadのことか
868[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 01:23:28 ID:YUiUTXRT
途中で送信してしまった
HPの4710s持ってるけど、4710sより青くない
ってかけっこういい方だと思う、ノートPCにしては。
869[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 02:04:15 ID:Ic6EyOAK
>>867
いや、テレポーテーションの初心者だとオモ。
誤差を10^-11以下にするのだ。ブルージョウントは止めとけ、死ぬだけだ。
870642:2010/08/05(木) 11:44:29 ID:fMmqKjAL
書くのを忘れてたけど、X201sのWiMAX LEDの件、部品交換で解決しました。
7/31に送って、8/3に無事部品交換されて返ってきた。

現在は正常にLEDが点灯してます。
871[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 14:11:06 ID:Fcv4ADU/
>>870
WiMAXのLEDって起動時にも付きますか?
付かなかったら、俺も交換なのかなー
872642:2010/08/05(木) 17:02:18 ID:upTTLd16
>>871
起動時には点かないんじゃないかな。
Fn+F5で有効にしないとダメだと思う。
873[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 19:04:45 ID:F9siTZ3g
Let'sかThinkPadかで悩んでるけど、中身で比較できる商品があっていいわ。
どっちにするか悩みつつ、レノボのセール待つかな。
874[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 20:28:47 ID:TqTnprQ/
kakakuコム専門価格と夜の値引きを込みで購入!

13万程度だと 値引率24%だったから購入です

たのしみ
875[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 21:08:31 ID:23iS14Dl
過去のレスを見て不安になったのですが、
X201sにバッテリーをつけていたとしても、
付属の65Wアダプターではバッテリーの容量次第では
クロックが1.2Ghzになるということでしょうか?

私も家や旅行ではバッテリーを外していることがあるので
90Wアダプターを買ったほうが
バッテリーの有無、容量を気にせずにいられるということでしょうか?

65Wアダプター+バッテリーで必ず通常のクロックで動くのであれば、
バッテリーをつけておけばすむことなのですが。
876[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 21:22:45 ID:aeuOPIvU
>>875
>65Wアダプター+バッテリーで必ず通常のクロックで動くのであれば、
>バッテリーをつけておけばすむことなのですが。

それで済むこと。
877[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 21:23:16 ID:hcnTujK3
あと、バッテリの端子はそうそう抜き差しするように出来てないらしいね
878[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 21:35:44 ID:vJ0zFBHW
えっ
879[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 21:38:27 ID:vJ0zFBHW
バッテリかACと勘違いしてた
880[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 23:10:20 ID:AOTkVJMF
>>865
Win7の調整機能とかドライバ側で調整すればタダだけど
目視の調整は意外と難しいし、いい加減になる
キャリブレータを買えば自動で楽々調整できる
測定器の程度によって1万弱から10越えまで色々ある
881[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 23:15:09 ID:23iS14Dl
ということは65Wのアダプタだろうが、
電池の容量にかかわらず通常クロック以上で動くんですよね?

>>551さん
のように最低クロックになってしまったら、
バッテリー駆動をしてから、アダプタを接続すれば良いということですね。

ありがとうございました。
882[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 23:18:24 ID:bsV9KJA0
>>880
少し青みがかってるのを補正したい程度ならWIn7の調整機能と目視で十分なんじゃ無いの?
このクラスのノートPCの液晶で写真を見て、階調が潰れてるなとか印刷物と色が合わないなとか
気にする人もあんまり居ないだろ。
883[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 23:23:14 ID:bsV9KJA0
>>881
いや、バッテリーの残量が10%以下などで急速充電中の時には最低クロックに張り付くんじゃ無いかな?
私はそう理解している。
884[Fn]+[名無しさん]:2010/08/05(木) 23:38:08 ID:AOTkVJMF
>>882
確かに大抵の人は目視調整で十分だとは思う。
今の液晶は無調整で淡い色が普通に見えるし。

ただ、ある時に目視でこれで真っ白と思った調整が
ちょっと時間を置いたりすると違って見えたりして、つい何度も調整してしまう
885[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 00:03:35 ID:wUKV8HEE
>>884
それって、もしかするとまわりの照明(昼間の自然光や人工照明)の色温度が変化してて、
それとの対比で白く見えたり違って見えたりしてるんじゃ?
886[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 00:17:18 ID:om9sRY3s
てか95Wの電源アダプタ使うと電流過多で危険だと思うんだけど違うの?
構成によって最大消費電力が違ってくるのかしら

887[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 00:19:56 ID:aT4BSjBC
>>870
それって、

31日 発送
 1日 メーカー着
 2日 メーカー発送
 3日 受取

ってこと?
888[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 00:26:44 ID:wUKV8HEE
>>886
電流過多で危ないって事は無いと思うよ。
ノートPCのACアダプターは大抵スイッチングレギュレーター方式だから
負荷の大きさに合わせて電流を供給してくれるはず。
(そこがシリーズレギュレーター方式とは違う)

ノートPCなんて消費電力がアイドルか、フル動作かスリープかで
コロコロ変わるからその負荷変動に追従できないと困るよ。
889[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 00:57:45 ID:wUKV8HEE
と言うか、90W ACアダプターがX201や201s用のオプションとして、
特に注意書きも無く販売されている点を見ても
使用するのに危険が無いのは明らかな話だ。
890[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 01:04:49 ID:pR06BDZL
windowsフォトビューワで写真見ると、
変な黄色がかかると思ったら、
Thinkpadのカラープロファイルが変なんだな…
ひとまず削除したけど、
おすすめのカラープロファイルとかってありますか?
891[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 01:43:47 ID:Je6WSjyY
>>886
夏だな・・・

最大95Wの出力ができるってだけに決まってるだろ
それだけ余力あるって事

しかし無駄に出力大きいと効率が悪くなったりするが
ACアダプタ程度気にするレベルではないと思う
892[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 03:21:27 ID:rVZ5oBxE
>>886
じゃあ、ブレーカーの契約は増やしたら危険なのか?
そういう話だ。
893[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 04:25:51 ID:gwZf5ol7
>>886
280馬力の車が常に全開だったら怖いだろが
894[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 09:10:26 ID:om9sRY3s
^^
895[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 11:53:26 ID:45zOfv9a
てst
896642:2010/08/06(金) 13:04:46 ID:Qpc1o6QC
>>887

31日 PM発送
 2日 AMメーカー着、PMメーカー発送
 3日 PM受取

だった。
「8/1は休日なので修理センター側が受け取れない」と言ってた。
897[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 18:53:55 ID:oic6TX56
タッチパッドってよく見ると剥がして張り替えられそうに見えるけど試してみた人いる?
macbookの黒用保護シートをサイズ合わせたら中々良さそうだ
898[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 19:47:36 ID:zAgWki7y
3-1 メディア・カード・リーダーと
5-1 メディア・カード・リーダーの違いって何?
どっちを選べば良い?
899[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 20:06:46 ID:5L0N/FiP
>>898
自分の用途にあったの選べよ

モデム使いたいなら5-1
900[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 20:50:12 ID:/zAuokSW
>>898
5-1 : SD/SDHC/メモステ/メモステPRO/MMC + モデム
3-1 : SD/SDHC/MMC
901[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 20:55:27 ID:fmhXUyxY
俺も3-1/モデムなしの存在理由は気になる
モデムあればチケット取りとかに使えたりで夢があると思うし、もしかしたら何かに使うかもしれないというのもある
また3-1で扱えるカードは5-1で扱えるという関係らしい
lenovoも営利目的なのだから5-1にする場合少量でも金額を加算すれば選ぶ人も多いと思うが、そうしないのだからよほど工作精度とかに難あるのかと思う
902[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 21:11:27 ID:wj0mtNUP
なんでスレタイに「Lenovo」ってメーカー名が入ってないの?
903[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 21:19:44 ID:tD5+5oBI
メディアカード規格紛争は事実上SDカードの勝利で終わったが、
現状SONYが相変わらずメモステを捨てないのでサポートが必要

だから5-in1が残ってる。
メモステ使わないなら3-in1でもこまらんけどね

モデム非搭載が増えてるのは、モデムを使うような地域だと
電話回線の品質自体がわるいので、規格外の高圧がかかって、
結果モデムもろともPCを壊す可能性がある。

だから最近のPCだと本体に内蔵せずに、外付けUSBタイプ(+サージ対応)のモデムが増えてる
904[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 21:21:48 ID:2uDHG/6G
>>902
人前に出すにはほんの少しばかり
恥ずかしい君のお母さんにでも訊いてみたら
どうだろうか?
905[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 21:28:31 ID:Kx/3vfvx
>>903
なるほど
3-1: SD(⊃MMC)
5-1: +メモリースティックなのか
ソニーがメモステ普及のためにモデム代を負担してるのかな
906[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 21:30:41 ID:Rg+NqtMo
最近SonyでもMSとSD両方サポートいている機器が多いし
SDだけでも問題ないのにね〜
907[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 21:35:30 ID:y3dtiTVZ
>>904
気持ち悪いな
908[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 21:42:29 ID:tD5+5oBI
X200がモデム実装をCPUなどとは別マザーにしたのも、
海外における、回線からの破損対策が絡んでるとおもうがね

モデムモードで被害を止めて本体には及ぼさない意味合いがあるのかも
909[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 23:36:17 ID:0YtNWutc
微々たる消費電力とドライバロードによるメモリ消費を気にして3-1を選んだ俺は失敗だったの?
910[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 23:45:59 ID:5L0N/FiP
>>909
それも一つの選択だと思う
若干軽くなってるんじゃね?数グラム
国内で使うならモデムなんて出番ほぼないし
メモリースティック使う機器なんてそんな無くね?
911[Fn]+[名無しさん]:2010/08/06(金) 23:46:33 ID:KyHPg4VC
メモリースティックとモデムを使わないから3-1を選んだんでしょ?
なんで失敗だって思ったの?
912[Fn]+[名無しさん]:2010/08/07(土) 00:59:22 ID:CmLtwBFo
X201用にSSDを買いに行ったらMomentus XT(ST95005620AS)が売っていたので人柱覚悟で思わず購入。
念のためHGSTの0S02599も購入。
早速HDD交換、リカバ&OS起動問題なし。
しかし、ThinkVantageでブルースクリーン。
何度リカバーしてもThinkVantageでブルースクリーン出るから、予備で購入した0S02599に換装し直す予定。
素直にSSD買っとけばヨカッタ。
913[Fn]+[名無しさん]:2010/08/07(土) 10:09:54 ID:2VbAwGWQ
メモリーカードスロットの話が出てるので聞きたいんだけど、
X201sの5 in1スロットでmicroSDをSDカードアダプタを介して使おうとすると、
どうやっても、挿入した時にスライドロックが動いて掛かってしまうんだが、
ウチだけかい?
手元に他のSDカードアダプタが無くて試せないんだ
914[Fn]+[名無しさん]:2010/08/07(土) 10:39:24 ID:Q90DX6KY
Kingstonのアダプタで刺してみたけどロック掛からないよ@X201
スライドが本体よりはみ出したりしてない?
915[Fn]+[名無しさん]:2010/08/07(土) 18:15:28 ID:JSJ5GpRn
ロックがひょろひょろのを使うとそうなるね。
916[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 00:11:28 ID:3bqkYos5
サンディスクの古いの買ったときについてた奴でもならないな。
どうせならテープかなんかで固定してしまえば?
917[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 12:22:55 ID:h8tNayyt
>>902
以前から問題に思っていたので、可能な限りのスレに【Lenovo】と入れることにしました。

どうぞ。
【Lenovo】ThinkPad X200 Series part 35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1281237648/
918[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 14:26:37 ID:dGr6BoDw
先日大学にX201他12台のノートが納品されたんだけど、
箱が臭くて(薬品刺激臭+化学肥料系の発酵臭)、
空箱保管してた共同備品室の管理から、「糞臭」苦情メールが来た。

職場とかならまだいいけど、
個人宅に持ち込んでいい臭いじゃないだろ、Lenovoの箱は。
ちなみに、一番臭かったのがX201sとW510 で、
ほとんど無臭なのがX201に同梱されてたウルトラベース。
919[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 14:47:51 ID:aXSYIgD9
そんなにおいしないが
920[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 14:48:41 ID:yxRpG+x5
>>917
スレ総意のないスレ立ては無効です
921[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 14:53:00 ID:/p75f5KC
>>918
うちに来たのは普通の段ボールの匂いしかしないな
どこかで匂いがきつい物と混載されてきたのかね
922[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 14:55:26 ID:epDjbGE0
>>920
じゃ君の意見は?
ちなみにノートPC板にノートPCって書くのは無意味なのでlenovoってあってもいいと思うけどね。
thinkpad厨がウルサイかもしれんが、lenovo製は事実
923[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 14:58:07 ID:19ffPEw9
ThinkcenterにせよThinkstationにせよ
普通の段ボールのにおいしかしなかった
924[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 14:59:16 ID:19ffPEw9
>>922
>thinkpad厨がウルサイかもしれんが、lenovo製は事実
thinkpad厨はうるさくないだろ、X200はIBMは全くタッチしてない
925[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:00:46 ID:yxRpG+x5
>>922
Lenovoつけるべきかべきでないかは多数決であるべきで、
現実としてつけないという意見が大多数になってるわけで

少数派が「Lenovo」を強引につけたスレも過去にあったが、過疎になったわけで結局統合された
って現実がみえてない?
926[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:03:10 ID:aXSYIgD9
Lenovoを付けたら過疎るってのも変な話だな
927[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:03:48 ID:yxRpG+x5
>>926

Lenovoつけたスレには時々思想が偏った人が来襲するところはあるからなあ・・・
928[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:06:32 ID:nYsTRcf4
スレタイにメーカー名を付けることが、そんなに恥だって思ってるの?
レノボ製のノートPCなのに、不思議だね。
929[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:15:26 ID:h8tNayyt
>>918
201tとかのタブレット製品は一緒に納品されなかった?
タブレットPCの液晶部分は新品開封直後は非常に強い化学臭がするよ。身の危険を感じるレベル。

>>920
このスレの総意とかそういう次元の話ではないです。
メーカ名を頭に付けるのはどのメーカスレでも行っている。スレタイ検索がしやすくなる利便性もある。

>>925
> 現実としてつけないという意見が大多数になってるわけで
初耳ですね。ごく少数の一部特定の声の大きい人はいるみたいですが。
930[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:19:01 ID:0V0U5gOm
どっちでもいいよ
既に次スレが立ってるこの状況で「Lenovoがついてるから」という理由で立てなおすようなら、
Lenovo入れない派のほうがよほど偏屈だということになるけどね
もしlenovoを入れたくないなら、次次スレを立てるときにLenovoが入ってないスレを自分で立てることだな
スレが乱立するのは初心者がどっちに行けばいいのか迷う原因になったり鯖の負荷増大の原因になるから、
今回は立てなおさないことをお勧めするよ
931[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:20:24 ID:U8zpxDoz
メーカーが一度入れたLenovoロゴを天板から外したくらいなんだがねえ。

「ThinkPad」がLenovoが作り上げたブランドならメーカー名を入れるべきだろうが
今のThinkPadはIBMとLenovoで作りあげてきたものだから
特定のメーカー名を入れるのは無意味。
というかかかわってきたものすべてに対する冒涜。

Let's noteにしろdynabookにしろそれぞれ松下と東芝が
立ち上げ育てて今があるブランド。
だからこそメーカー名に意味がある。
932[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:24:19 ID:0V0U5gOm
ただ、それだとスレを早く立てたもん勝ちってなってさらに乱立する可能性があるな
ということで、次スレからは>>950を取った人がスレを立てるということでどうだろう
933[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:34:02 ID:yxRpG+x5
それをするとスレ立て競争化しそうなきがするんだがってか、やましい人のやる気満々じゃん
950が立てるがスレ立てプロトコルは守れってことで
934[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:35:04 ID:nYsTRcf4
>>931
トンデモ理論出ました!
935[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:38:33 ID:0V0U5gOm
スレ立てプロトコルを守れって、Lenovo入れたいって人と入れたくないって人は歩みよれないんでしょ
2chは匿名だし、多数派に見せかけることなんて簡単だし、いつまでたっても多数決での結論はでないとおもうよ
936[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:39:51 ID:yxRpG+x5
何なら投票でもやって白黒つけてもいいんだけど?
多重投票防止のところでね
937[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:40:47 ID:h8tNayyt
>>931
> 今のThinkPadはIBMとLenovoで作りあげてきたものだから
> 特定のメーカー名を入れるのは無意味。
そのレス、今まで散々みてきましたが同じ人を含めごく少数の人しか発言してないですよね。

大体「無意味」ってのが意味がわからない。
どこが作り上げてきたから云々の話じゃないでしょ。「(現状)どこのメーカが出しているか」の話ですから。

冒涜云々も意味がわからない。現在のTPはレノボが販売しているんですが。
貴方の意見はその人たちに対する冒涜だってわかってますかね。

>>933
今後TPスレはすべてスレタイにメーカ名を付記します。
938[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:42:18 ID:h8tNayyt
>>936
「このスレの多数決」とかそういう無意味なことは必要がないです。
スレタイにメーカ名を入れるのは利用者の利便性を第一に考えた、板でのお約束です。
939[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:42:40 ID:0V0U5gOm
>>936
んじゃ、投票用意してね
選択肢は、入れる、入れない、どうでもいい死ねの3つでよろ
940[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 15:42:49 ID:h8tNayyt
>>932
乱立したらすべて削除しますから。
941[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 16:14:30 ID:jRJTpEUC
別にスレタイにメーカー名が入ってても良いけど、スレタイの頭やお尻に
【】に括られた何かが書かれてると言うのが嫌だな。
そこだけ強調してるみたいで、すごく軽薄そうな、
もっとハッキリ言うとすごく頭の悪そうな感じがする。
942[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 16:22:25 ID:TefxkTQn
>>940
削除するかどうかを決めるのは君じゃないよ。
943[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 16:25:01 ID:h8tNayyt
>>941

他意はありません。
それこそ「2ちゃんねるのスレタイの付け方」に則っただけで深く考えて【】を選んだわけではありません。

【】が使われるのは視認性が良く一目で「かっこ」だとわかるから、だと思います。
「」だとスレタイがたくさん並んでいると分かりづらい。
専用ブラウザならまだ整列しているし行頭も合っているからわかりやすいですが、ブラウザからスレタイ一覧を見たら何が何だか分からなくなる。

★Lenovo★ とかだと何となく悪意を感じる気はしますけどね。

>>942
乱立は削除ガイドライン違反です。
削除ガイドラインに反して削除対象なのであれば削除します。
944[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 16:42:37 ID:h8tNayyt
メーカ名を【】でスレタイの頭に書いておくと、
専用ブラウザで板を開いてスレタイを「タイトル名」でソートするとメーカ別にスレ一覧が並んでとても見やすいです。

たとえば、
Lenovoの総合購入相談スレとかLenovoの質問スレとかLenovoの特定機種のスレとかLenovoのアンチスレとか、
そういうのが一目で視認できるので便利。

特定メーカの商品を買いたい予感がするが機種までは決めていない。
とかそういう時に非常に便利。
945[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 17:36:15 ID:F8YwJ747
別にそれ【】じゃなくても出来るだろ。ただのお前の趣味なだけじゃん。
946[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 17:39:10 ID:yxRpG+x5
レノボと非レノボ、2つ立った場合乱立で消されるのはどっちかってことだな
普通消されるのはスレ住民が少ないほうで、前も同じことあった気がするんだが…

【Lenovo】がついたスレがさっくりけされたわけだが
947[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 18:01:06 ID:i10xH+4j
どうでもいいよ
h8tNayytの仕切りは気に入らないが
何様のつもり
948[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 18:11:02 ID:v5ldJ0eu
>>917
まぁ、どっちでもいいだけど、、、
そんなくだらない事を日頃問題だと思っている
君の暑苦しさに辟易します。
949[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 18:16:55 ID:ce7bsu10
lenovo入っててもいいと思うけどな。
TPの開発にはIBMも関ってるからっていうならIBMも入れたらいいんじゃない?
950[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 18:31:14 ID:TefxkTQn
メーカー名を入れなければならないというローカルルールがあるわけじゃなし、
ひろゆきも結局「住人の使いやすいやり方で進めるべき」だと言っている。

しかも提案の根拠が自分の好みだっつーのはもはや論外すぎる。
951[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 18:38:45 ID:0V0U5gOm
ようわからんが、Lenovoがスレタイに入ってると使いにくくなるのか?
検索に引っかかるパターンが増えるしむしろ使いやすくなってる気もするが
一番使いにくくなるのは、無駄に乱立することだな
952[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 19:52:21 ID:yxRpG+x5
>>951
煽りたい変なのがやってくる。
現にそういう連中は「ThinkPad」ではなく「Lenovo」で検索かけてくるからな
953[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 19:57:23 ID:ce7bsu10
>>952
「煽りたい変なの」の行動が、なぜ分かるの?
954[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 19:59:07 ID:yxRpG+x5
>>953
前、「Lenovo」をつけてたときそういうのが良く来襲したからな。
955[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 20:00:33 ID:W3JslPyl
レノボなしの別スレ立てればいいだろ。俺はそっちにいく。
956[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 20:01:31 ID:yxRpG+x5
要するに、そういうのはPCとか興味なくて、単に中国企業の製品を煽り荒らしたいだけの連中で
ThinkPad=Lenovoの製品、って基本的なことすら知らない奴が大多数だからな

だから、Lenovoの企業名を付けないことでかなりの部分のあおり・荒らしの足きりが可能になり、
なおかつThinkPadのことを語りたい人間に花にも影響しない形にできるということだ
957[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 20:06:48 ID:ce7bsu10
>>954
それはIBMから販売が切り替わった直後だったから等の理由じゃなくて、本当にタイトルが原因なの?
って言ったら、反対してるやつは「Lenovo」ついてるスレ荒らしそうな勢いだな。
958[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 20:06:50 ID:TefxkTQn
>>953
今現在、大騒ぎしてる連中のやり口を見ればわかることさ。
959[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 20:24:44 ID:TefxkTQn
ということで、950踏んだので次スレ立てました。

ThinkPad X200 Series part 35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1281266585/l50
960[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 20:32:02 ID:ce7bsu10
中華叩きたいやつが来るとかじゃなくても、これだけ騒ぐやつがいるならない方がいいのかもね。

>>959
テンプレに「次スレは950が建てる」まで入れといた方がいいんじゃない?
961[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 20:42:19 ID:v5ldJ0eu
>>959
おいおい、>>917もどうかと思ったけど
わざわざ立てなおす程のことかぁ?
どっちだっていいじゃねぇか。
たかだかパソコン、それも2chのスレタイ如きで。
気味の悪い奴だなぁ。
962[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 20:52:38 ID:3PcxVOLO
粘着多いのもThinkpadの特徴だからアキラメロ
静かになるまで放置して様子見るしかない
963[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 21:03:46 ID:vVFit//N
X201i会社で購入支給されたんだがOSがXPなんですね。
リカバリーディスクも造ったしパーテーションでも切るかとパーテーションマジックいれて実行しようとしたら
なんかエラーがでて修正するかと。。。。
例の領域が影響してるのかと思い削除しようとしても見えないしどないしたもんですかね?
XPではどうしようもないんですk?
964[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 21:05:53 ID:epDjbGE0
やっぱりTP厨が騒ぐんだよな・・・
ほんとに好きならメーカー名で検索して比較対象にされてもいいじゃん。
ソートも楽だし
煽られらたらスルーしろよ。そんなスキルもねーのかw
965[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 21:08:50 ID:W3JslPyl
>>959


以後この話題は禁止します。
966[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 21:33:31 ID:6XgIzgFT
ぶっちゃけ、どっちでもいい。
けど、わざわざ変える理由がない。
そしてPartスレの名前勝手に変えんなって感じかな?

>>964
どっちでもいいけど、partスレなら
ソートが乱れるのは嫌だろ?
967[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 21:37:21 ID:lxDUibYt
902=917
自作自演の荒らし乙
自分が立てた荒らしスレは責任を持って消費しろよな
そしてそこに引き篭もってもう二度とX200スレに来るなよゴミw
968[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 23:11:56 ID:aXSYIgD9
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1079961.jpg

殆ど付けてないんだな
X100eスレとかEdgeスレは低価格で
どんな年齢層の奴も買いやすいから荒れてると思ったら
Lenovoってつけたことによって荒れることもあるのか
2chらしいといえばらしいが

大和とかとかなら入れてもいい気が
969[Fn]+[名無しさん]:2010/08/08(日) 23:56:01 ID:3lrNB3rF
part34まで来て今更。id:h8tNayytはThinkPad使ってないだろ。
購入相談スレwwwwwwwwんなやつがThinkPad使うかよ。

>ブラウザからスレタイ一覧を見たら何が何だか分からなくなる。
ブラウザでも行頭合わせたスタイルで見てるやつもいるだろ。
970[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 06:01:24 ID:JnGYBWoA
>>959
意図的な重複スレなので停止。

>>945
944は【】について書いたのではなく、頭にメーカ名を入れることの利点を書きました。
頭にメーカ名を入れるという点では【】でも「」でも良いですが、「」だとスレタイ一覧閲覧時の視認性に欠けるので
2ちゃんねる全体のスレ立て傾向を見ると【】が一番多いという点を鑑みて【】にしました。

>>949
【Lenovo】ThinkPad X200 Series part 00【IBM】
でもよいかもしれませんね。

>>967
自作自演ではないですが、902を見て思い出したのも事実です。

>>969
前に何度か書いたことがありますが私は基本TP(最近はX20*、X20*tをメインに)と富士通のMGシリーズしか使いません。
TP信者です。
971[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 06:46:58 ID:Uj8tLYUq
>>970 自分の立てたスレ消してこい。
何の権限があってこんなことするの?何様だ!!
こんな敵意を感じたのははじめてだ。
なぜそこまでLenovoを入れたがる?

ちなみに自分がLenovoを入れたくない理由はソートできなくなるからだ!!
いらないことするな!!
972[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 07:20:57 ID:dOqpufBn
>>970
自分が勝手に立てたクソスレを削除しろ
勝手にスレストするな
973[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 08:06:43 ID:DHlSWC5y
>>970
二度と来るな
アスペルガー野郎!
974[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 08:07:08 ID:Yh8Z3DOV
単発ID暴れまくってるなぁ

【IBM】つける意味あんのか?
HPにcompaq付けるのと同じレベルwww
975[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 09:37:26 ID:Uj8tLYUq
現状、スレッドタイトルにLenovoもIBMも情報としていらない。
Thinkpad シリーズ名 で十分。

どっちでもいいとか言っていた昨日の自分が許し難くなってきた。
976[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 09:41:56 ID:AzvquGr4
なんでスレタイくらいで騒いでんのこいつら?
977[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 10:01:57 ID:YBiH3jf1
醜い争いだな
978[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 10:41:30 ID:fN2ieaix
>>970
>意図的な重複スレなので停止。

だからね、削除だの停止だのは、君ができることじゃないのよ。
運営がやること。
979[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 10:45:16 ID:fN2ieaix
言っておくけど、運営以外のスレスト荒らしは規制の対象だよ。
980[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 10:56:35 ID:ArFRRF8z
ねちっこい奴らだな
もうLenovo抜きのスレが次スレでいいだろ
981[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 10:59:53 ID:ArFRRF8z
運営が抜きのスレストしたなw
982[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:02:21 ID:C6LPFV3k
正直に言ってみろwww
Lenovo って入れたくない、ただそれだけなんだろwww
983[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:04:25 ID:Uj8tLYUq
依頼版見に行ったけど、なかった。
一般人がストップできるんだ。
984[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:07:41 ID:ArFRRF8z
真は一般人じゃないだろ
985[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:09:53 ID:/kkjKYqC
読んでやがるのか
986[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:26:08 ID:bOYWC3d9
皆様 すいませんがお教えください
SSDへの置換ですが どちらがいいでしょうか?

RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1
X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

まだ悩んでおります。

交換したお方のお話きかせてくださいませ
987[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:41:42 ID:Uj8tLYUq
>>986
さすがに両方の比較となると、SSD関連のスレッドに
聞きに行った方がサンプル数が違うと思うよ。

あと、スレッドも残り少ないから次スレになってきたし、
新しくなってから聞いた方がいいと思う。
988[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:42:12 ID:khSKBOUq
>>984
運営がこんな自分勝手なことするかいな。
本当に運営だとしたら、それこそ権利剥奪もの。
989[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:45:40 ID:e0yX7tKW
>>986

性能より用途に合った容量を選べば?
俺も悩んでるけど。
990[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:53:33 ID:khSKBOUq
991[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 11:54:01 ID:khSKBOUq
「重複」じゃないからOKですね。
992[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:01:32 ID:bOYWC3d9
>>987>>989

だねサンクス

とりあえず201の発送通知があったので今なやんでますw
201で不具合なければどちらでもいいんですけど
993[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:33:53 ID:SUBBhqac
>>990
心から乙
後はゴキブリがゴミスレageて来たらひたすら埋めてやるのと
スレスト権限乱用してるゴキブリが居ることを告発するだけだな
994[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:38:14 ID:CZesQ+mY
実際の納期は10日くらいと見積もって大丈夫ですかね?
実家に居るうちに届くならば送り先を実家にしたいんだけども
995[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:39:51 ID:WyxlcSTD
>>986
X25-Mの80Gって、ノートのシングルドライブだとちょっと厳しくない?
現状、SSDは容量めいっぱい使うのはよくないし。

ちなみに、自分は芝の128GBにした。
996[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:41:09 ID:H4siRQbY
うめ
997[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:47:00 ID:vH/u9oUG
どっちでもいいだろ
Lenovo入れたくないやつなんて信者だけだろ
998[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:50:20 ID:AzvquGr4
やってる事がまじでキチガイ染みてきたな
999[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:51:25 ID:ArFRRF8z
前からだろ
1000[Fn]+[名無しさん]:2010/08/09(月) 12:52:05 ID:ArFRRF8z
1000ならまたスレスト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。