【2012年大河ドラマ】平清盛Part169

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/kiyomori/
(3月31日に終了)

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part168
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1363409806/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■「王家」表記等に関するご意見はこちら
平清盛 考証スレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336873906/

■スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1355973530/

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356934811/
2日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 19:11:42.71 ID:xLH7udQQ
3日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 19:12:12.64 ID:xLH7udQQ
■キャスト■

【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
宗子(池禅尼)−忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 経盛 −清盛の異母弟 忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −清盛の異母弟 忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −清盛の異母弟 忠盛の五男− : 西島隆弘

平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり

【清盛の家族】
時子   −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子(建春門院)−時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子   −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい
平 重盛 −清盛の長男− : 窪田正孝
経子   −重盛の妻− : 高橋 愛
平 基盛 −清盛の次男− : 渡部豪太
平 宗盛 −清盛の三男− : 石黒英雄
平 知盛 −清盛の四男− : 小柳 友
平 重衡 −清盛の五男− : 辻本祐樹
徳子(建礼門院)−清盛の娘− : 二階堂ふみ

【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 為朝 −為義の八男− : 橋本さとし

源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
源 頼朝 −(少年期)− : 中川大志
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
北条時政−政子の父。伊豆の豪族− : 遠藤憲一

源 義経 −義朝と常盤御前の息子− : 神木隆之介
弁慶(鬼若)−義経とともに平家討伐を誓う− : 青木崇高
藤九郎/安達盛長−頼朝の側近− : 塚本高史

源 頼政 −摂津源氏の武将− : 宇梶剛士
4日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 19:16:29.30 ID:xLH7udQQ
■キャスト■

【朝廷】
後白河上皇/法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
二条天皇−後白河の子− : 冨浦智嗣
高倉天皇−後白河の子− : 千葉雄大
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局  −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃 後白河の師匠− : 松田聖子
舞子   −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵

【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮
藤原基房−忠通の子− : 細川茂樹

【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
藤原成親−家成の子− : 吉沢 悠
西光/藤原師光−家成の養子− : 加藤虎ノ介
藤原信頼−後白河の近臣− : 塚地武雅

【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤義清)−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸   −海賊の棟梁− : 加藤浩次
佐伯景弘−厳島神社の神官− : 温水洋一

【頼朝をとりまく人たち】
伊東祐親−伊豆の武将− : 峰 竜太
八重姫  −祐親の娘− : 福田沙紀
伊三郎  −祐親の家来− : やべきょうすけ

藤原秀衡−奥州藤原氏の長− : 京本政樹
5日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 19:17:01.65 ID:xLH7udQQ
■キャスト■

【第一部 : 第01回〜第16回】
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 / 御 影 : 横山めぐみ
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明
藤原実能:小久保丈二/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央/麒麟太夫:須加尾由二
春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造/生 田:伊藤修子/
朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子/上総常澄:きたろう
秀 子:海老瀬はな/波多野義通:コング桑田/通 子:下宮里穂子/薬 師:庄司永建/波 子:岩田さゆり
清 太:丸山歩夢/清 次:池田優斗/平 時信:蛭子能収/明 雲:腹筋善之介/金 覚:新崎人生
銀 覚:脇 知弘/茂 貞:徳井 優/常 明:佐々木睦/秦 公春:富川一人/近衛天皇:北村匠海
多 子:中田美優/呈 子:伊藤麻実子/春 夜:渡辺邦斗/桃 季:柊 瑠美

【第二部 : 第17回〜第30回】
平 貞能 : 田口浩正 / 平 宗清 : 梶原 善
源 義賢:阪本浩之/平 重盛:平岡拓真/平 基盛:末岡拓人/重仁親王:雄 大/藤原公教:並樹史朗
源 雅定:赤星昇一郎/藤原師長:片山景介/藤原兼長:中根大樹/源 義平:波岡一喜
伊藤忠直:土平ドンペイ/経 子:大出菜々子/平 長盛:大地泰仁/平 忠綱:久保山知洋/平 正綱:山本 卓
平 道正:竹下諒一/源 頼賢:永岡 佑/源 頼仲:岩間天嗣/源 為宗:大木貴文/源 為成:新井祐介
源 為仲:藤村直樹/梓:水木 薫/長田忠致:長谷川公彦/守仁親王:松田佳祐/図書允俊成:窪田吾朗
原田種直:蟹江一平/長 門:豊真将/相撲人:大原,闘林山,松本,大地,蒼天龍/藤原経宗:有薗芳記
藤原惟方:野間口徹/淡 海:植本 潤/平宗盛(清三郎):草川拓弥/今若丸:佐藤詩音/乙若丸:荒川 槙
源 朝長:川村亮介/藤原基実:村杉蝉之介

【第三部 : 第31回〜第50回】
藤原兼実 : 相島一之 / 八条院ワ子 : 佐藤仁美 / 仏御前 : 木村多江
平 重衡:新田海統/藤原邦綱:岡本信人/徳 子:川嶋紗南/盛 子:近藤里沙/藤原基通:大硲真陽
憲仁親王:三谷翔太/平 忠度:ムロツヨシ/源 仲綱:須田邦裕/健寿御前:東風万智子/以仁王:柿澤勇人
佐々木秀義:建 蔵/僧 都:大門伍朗/趙 :住田 隆/藤原泰衡:小林高鹿/平 維盛:大西勇哉
平 資盛:大西建誠/羅 刹:吉武怜朗/小兎丸:小野怜広/平 維盛:井之脇海/平 資盛:森永悠希
藤原師高:菅 勇毅/藤原師経:清水 優/絵師:ばんばひろふみ/平 康頼:螢雪次朗/多田行綱:野仲イサオ
俊 寛:大島宇三郎/牧の方:築山万有美/盛 子:八木のぞみ/藤原基通:永嶋柊吾/花山院忠雅:友吉鶴心
藤原師家:阿久津秀寿/山木兼隆:中村 竜/源 行家:江良 潤/祇 王:尾上 紫/祇 女:花影アリス
小兎丸:高杉真宙/佐々木定綱:関 貴昭/佐々木経高:高村晃平/渡辺 唱:伊藤正之/安徳天皇:貞光奏風
上総広常:高杉 亘/梶原景時:浜田 学/土肥実平:モロ師岡/武田信義:永澤俊矢/大庭影景親:木下政治
三浦義澄:谷本 一/千葉常胤:伊藤昌一/藤原俊成:花柳寿楽/北条義時:中山卓也/平 清宗:松本 頼
安徳天皇:田中悠太
6日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 19:17:34.77 ID:xLH7udQQ
■スタッフ■

作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット−刑事の現場2−』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット−刑事の現場2−』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』

twitter公式アカウント 大河ドラマ「平清盛」 @nhk_kiyomori
ttp://twitter.com/nhk_kiyomori (規制中は @nhk_ikemen にてツイート)

ドラマスタッフブログ
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/

編集部イチオシ!
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102510/

制作発表(2010年8月4日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html
主役決定会見(2010年11月25日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0415
主役決定会見資料
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20101125.pdf
7日曜8時の名無しさん:2013/08/26(月) 19:18:23.14 ID:xLH7udQQ
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」..・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」..・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..・・・・・・・・・・・中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第11回 03/18 「もののけの涙」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12回 03/25 「宿命の再会」・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第15回 04/15 「嵐の中の一門」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第16回 04/22 「さらば父上」..・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第20回 05/20 「前夜の決断」・・・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第21回 05/27 「保元の乱」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第22回 06/03 「勝利の代償」・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第23回 06/10 「叔父を斬る」.・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第24回 06/17 「清盛の大一番」・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第25回 06/24 「見果てぬ夢」.・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第26回 07/01 「平治の乱」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第27回 07/08 「宿命の対決」・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第28回 07/15 「友の子、友の妻」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第29回 07/22 「滋子の婚礼」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第30回 07/29 「平家納経」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第31回 08/05 「伊豆の流人」・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第32回 08/19 「百日の太政大臣」・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第33回 08/26 「清盛、五十の宴」..・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第34回 09/02 「白河院の伝言」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第35回 09/09 「わが都、福原」..・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第36回 09/16 「巨人の影」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第37回 09/23 「殿下乗合事件」・・・・・・・・・・・・・・・橋爪紳一朗
第38回 09/30 「平家にあらずんば人にあらず」.・・渡辺一貴
第39回 10/07 「兎丸無念」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第40回 10/14 「はかなき歌」.・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第41回 10/21 「賽の目の行方」・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第42回 10/28 「鹿ヶ谷の陰謀」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第43回 11/04 「忠と孝のはざまで」...・・・・・・・・・・・柴田岳志
第44回 11/11 「そこからの眺め」・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第45回 11/18 「以仁王の令旨」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第46回 11/25 「頼朝挙兵」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第47回 12/02 「宿命の敗北」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第48回 12/09 「幻の都」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中野亮平
第49回 12/16 「双六が終わるとき」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第50回 12/23 「遊びをせんとや生まれけむ」.・・・・柴田岳志
8日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 18:47:26.18 ID:l/lVNC62
半沢に経盛でててびっくりしたよ
背が高くてたくましそうじゃん
弓矢ど下手、和歌大好きの文弱イメージだったもんで
てっきり本物もナヨナヨしたあんちゃんと決めつけてたw
9日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 19:03:27.47 ID:nN5Hi5Bg
そういえばさー
得子璋子は最後まで眉あり顔だったのに、
聖子以下お后たち、滋子、経子も眉なしだったよね。
滋子は後宮入りした後眉なしになったから、既婚者の証ってこと?
でも得子璋子は変わらなかった。何故だ。
つまり有名な女優さんに眉なし顔させるわけにはいかなかったってことか?

そもそもお歯黒や眉なしに拘るのに、衣装はスタッフのオリジナリティ取り入れたりと
その辺のバランス感覚がちぐはぐだった印象。
10日曜8時の名無しさん:2013/08/27(火) 21:15:39.01 ID:YxMIxLrZ
>>8
「大河に出たいなーって言ってたら、大河の仕事が来たスゲー」って言ってたなww
11日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 04:44:49.25 ID:yOflSls8
>>1乙も言わずに書く男、スレ三つ立てたる乙となれ 
12日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 08:54:59.19 ID:NIOQP2D+
スレ立てを仕事としている荒らし稼業に、いちいちミウチの挨拶コトバである乙を言う義理はない
13日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 11:07:17.90 ID:3bHTJ0NA
アンチスレに行って好きなだけ書けばいいのに
どうしてここに駄文を書く勇気があるんだろうw
筋書きを理解できなかったバカの戯言が
白日のもとに晒されるだけなのに
14日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 13:22:22.11 ID:zn3cmL4k
>>12
そう思うのはあなたの勝手ですが
ではなんでそんな人が立てたと思ってる
スレに自分は書き込むのでしょうか?
>>13
一部オタのイタさも白日にさらされてますが。
いずれにせよ過疎スレと化したんだから
オタもアンチも好きなだけ書き込めばいいんじゃないの?
15日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 15:34:43.83 ID:NIOQP2D+
しかしいちいち絡むの疲れないのか爺だか婆、卒中起こすなよ
外注運営はスレを乱立させ、そこら中荒らして稼ぐ
こうして立てられたスレを見極めた上、一般人はタダで利用する
これが2ちゃんだ
感謝を強要するようなアホにもたまには因縁つけてみろ
16日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 15:43:56.83 ID:nKZlPvOz
本スレ立てるののどこが乱立なんだか?
絡んでくるのをスルーするのも2ちゃんじゃね?
というわけで俺の書き込みを因縁と思うならスルーしてくれw
17日曜8時の名無しさん:2013/08/28(水) 21:43:39.48 ID:Gr83cMYn
>>8
半沢は清盛に出てた人かなり出てるけど
大体キャラクター外してないよな
経盛もアク強い登場人物の中にあっては優等生チャンでキャラ薄め
18日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 10:18:49.22 ID:Qu6qA7Jl
>>17
平清盛はキャスティングと当て書きがよかったな
史実本人のイメージを壊さない、むしろ拡げるような役者ばかりでよかった
19日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 10:31:39.53 ID:M/iGAxZi
>>18
は?
あて書きぶっ壊し
本人イメージぶっ壊しだろ
20日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 10:39:21.83 ID:M/iGAxZi
いかん
釣りに反応してしまった

そういや主役やってた奴
消えたな
21日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 11:57:28.28 ID:hca/vZGg
【高橋昌明−考証1】
脚本家は歴史素人であるとのことで大変危惧したが、関係者一同の昼夜を問わない尽力によって、今までの大河ドラマの水準を凌駕する満足のいく作品が出来上がった。
【本郷和人−考証2】
ボクは白河落胤説は成り立たないし、何よりもそれでは清盛の力量が霞んでしまって面白くないと思っているのですが、藤本さんには降参です。
白河の血をひくことがこれだけ巨大な意味を持ち続けるなん・・・藤本さんほんとに凄い。
【吉松隆−音楽】
保元の乱前後は神がかっていた。終盤はあたかもシェークスピア劇のごとき様相を呈し、ディープな世界に魂を揺さぶられる凄いドラマとなった。
考え抜かれた脚本には毎回感心することしきりだった。
22日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 15:17:39.67 ID:Wf+dCztf
あはは、やっぱりアンチ松ケンが釣れたw
視スレで老害団塊って書かれたのが効いてるのかな?w
23日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 16:31:56.17 ID:+bmuiS4n
カルト信者ってキモいね
24日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 17:36:59.49 ID:HxZJ4dFz
>>23
たしかにカルト信者はキモい。
ここにはいないが。
25日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 19:39:45.51 ID:f1dI/fkO
>>9
本人の乗り気度だろう
杏なんて全く眉なしにする必要ないのに、やる気満々だったから  
26日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 21:46:26.65 ID:LYyPpz5X
>>23
天皇教信者のネトウヨのこと?
あれはキモかったね。
27日曜8時の名無しさん:2013/08/29(木) 23:55:52.42 ID:Z3FzLwBi
京と東国or伊豆を結びつけたもの〜時間軸だけではなく(伏線回収)、空間構成にも冴えを見せ、両者を
密接にリンクさせる人とモノを巧妙に配置していた。二つの空間が別個独立、無関係の世界として切り離された
ことは一度もなかった。

・水仙〜ワンシーンから始めて、所領争いに介入しながらとうとう東国でビッグになった義朝の京都凱旋帰還を
呼び寄せたのは、鳥羽とたま子の愛憎劇に相応しいこの「小物」だった。
クール宅急便うんたらドヤ顔して これはフィクションですと断り書きを入れよと断固要求した某学者さんがいた…
・伊東の京都大番役〜実像以上にビッグで恐ろしい巨人として清盛を勝手にイメージし、伊豆に伝えた。
このことで千鶴丸の悲劇が起こってしまった。
・髭切の太刀と〈預言者〉政子〜重代の太刀を流人頼朝に下した意味と清盛の言葉を解釈し、頼朝に伝え覚醒させた。
・鳥羽のエア矢と弁慶の回想〜暴走を始め?がつき始めた清盛の武士の世樹立にかける信念を頼朝が悟ったのは、何と
遥か昔、祇園闘乱事件において鳥羽が受けたエア矢と、事件のてん末を伝える弁慶の想い出話であった。
こうした自在に往還する時空間の中で、最終勝利者頼朝の自覚は深められていった。
28日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 00:29:02.80 ID:tDQJgnv0
別に水仙とかどうでもいいじゃんね。
今でも季節外れの○○とかよくあるのに
そういう例外はなかったことにして俺が俺がの知識自慢。
まさに団塊の行動パターンね。
29日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 00:53:26.22 ID:E3GJKPz5
30日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 02:40:46.62 ID:X64zX4bM
>>26
ああ、ネトウヨはほんとにキモかったね。
念仏唱えるような判で押したような思考停止な大河清盛への粘着批判もカルト的だった。
31日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 16:04:23.26 ID:+06tADRP
そういう奴はアンチに直行すりゃいいのに居座ってたな
32日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 17:30:53.33 ID:WC+3WZZQ
夫婦善哉にでている小河童がダスキン背負って神出鬼没していた鬼若に見えてしまふ
33日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 20:35:05.15 ID:eTl1ysuO
制作側から説明を受けなければ見所・展開がわからない分かりにくさ、
数字的にも放送内容的にも視聴者不在大河。
主人公も意図的にレベルの低い人間として描かれている鬱病大河。
34日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:12:12.67 ID:S5kncc+j
>>33
残念ながらこのドラマを解するためには
あなたの教養レベルが足りなかっただけのこと
頭を使わなくても見られる民放バラエティーで
これからも好きなだけ楽しんでくださいね
35日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 21:47:26.41 ID:1OxwSC82
キャストの並びやアバンの茶番、局アナのナレで
形式的に「もっともらしく」体裁を整えておきながら
実際は嘘で塗り固められたこれまでの大河と違って、
エンターテイメントとしてのフィクション性を持ちながらも
脚本、演出、演技、美術、衣装、音楽その他すべての要素が
内面的、実質的な「もっともらしさ」を表現する、まさに本物の大河だった。

残念ながら、これまでの大河ドラマ視聴者の多くは、
「NHK」や「大物俳優」という権威に近づきたかっただけで、
エンターテイメントとしてのドラマを解する力はなかったらしい。
36日曜8時の名無しさん:2013/08/30(金) 22:06:17.69 ID:WC+3WZZQ
根本的にはシリアスドラマに違いないけど
ファンタジーあり、コメディーあり、漫画チックな表現も
堂々と取り入れて、エンタメ大河としても1級品だった
37日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 00:11:10.12 ID:xRuPoAwZ
そもそも頼朝って何が凄かったんだ?
38日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 00:39:39.89 ID:uOcNynV+
>>37
諸陣営の中でもっともよく在地領主の期待に応えたこと。
いまで言うところのオザワ的才覚。
39日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 06:11:10.92 ID:ykGXSFuJ
この大河の中では常にいじけてて、下手なナレーションをしてたくらいの変なイメージ
40日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 06:37:08.57 ID:3JzKcB6O
>>38
そうなんかな。
毛並みのいい軽い御輿でルーピー鳩山だろ。
41日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 07:25:35.19 ID:my3DzrGD
>>40
いや、あの欲丸出しの東国武士連中をまとめ上げるのは並大抵のことじゃないぞ。
頼家が総スカン食らって追い出されたのは北条の陰謀もあるかもしれないけど
東国武士の支持を失ったのも大きい。

それに、あまり知られてないけど一旦頼朝の御家人になったけど
義仲の勢いがつくと義仲にくっついていったり(それで義仲が落ち目になるとノコノコとまた頼朝に仕える)、
風見鶏のごとくあっちついたり、こっちついたりしている連中もいる
(吾妻鏡に載ってるよ)
それから、平安時代は主が複数いる場合も多数。

近世のように一つの家にずっと家臣が仕える時代じゃなくて、
自分にとって有利な主を選ぶ時代だったから
それをまとめるのは大変だったよ。
42日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 07:34:20.29 ID:my3DzrGD
歴ヲタうざいと思う人はスルーしてくれ。
頼朝のすごかったとこ付け加えると
自分が勝手に反乱を起こして獲得した既得権を朝廷に認めさせたことかな。
(十月宣旨)これで平将門にならずに済んだから。
あと、鎌倉幕府が任命した地頭の解任権は幕府が持つということを認めさせたこと。

それまでは、都にいる荘園領主が辞めさせるといえば、在地の荘園管理者はその権限を失ったけど
幕府公認の地頭になれば、荘園領主が気に食わなくても荘園の管理権は失われない。

それと頼朝が所領調停をうまくやったことで、その後の所領争いも以前に比べるとましになった。
(流血の惨事が日常茶飯事だったから)

頼朝が東国武士の支持を得たのは義朝との関係があったことは無視できないけど
東国武士たちは平治の乱の後そそくさと平氏の家人になったものが多い。
情義的なつながりだけでは決して頼朝についていけない。
頼朝が自分たちの利益を守ってくれるに足りる人物だと信じたから
「反乱」という大胆な行為にも加担し(当初の頼朝の挙兵は反乱以外の何物でもない)、
なおかつ幕府が成立するに至るまで頼朝を支持したといえるであろう。
43日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 07:54:14.11 ID:ykGXSFuJ
それが描かれなかった
源氏の美味しいあれやこれやの話も少なすぎたなあ
このスタッフでまた作って
44日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 09:11:30.88 ID:bF8cCC8c
頼朝の扱いもまた、大河清盛の観点から再構成されたものだった。>>42が指摘する頼朝オリジナルを
みっちりやることはこの大河の任務ではないが、方向性はきちんと描かれていた。

・上西門院の蔵人となり献盃役を務めたこと〜たぶん初描写。
・清盛は頼朝を、亡き義朝を継いで武士の世を作るために欠かせぬライバルと見なし、
この観点から助命の決断を下した(池禅尼の嘆願を契機としつつも独自の判断)。
〜指を加えて伊豆から平氏の繁栄をを眺めておれ=真意:再び這い上がってこい←政子が見抜く
・力関係の推移を京と東国との対比によって反映させ、最初はゼロ=廃人寸前から再出発させた
〜源氏は終わったのだ・・・by義朝。
また、出自と心の在り処はあくまで京貴族=文化人であることを強調した。
・千鶴丸の悲劇にも遭い、巨大な清盛に圧倒されたまま、諦めの心境で長らく蝕まれていたが
(大河義経の頼朝のように虎視眈々復活を狙っていたのではない)、政子との出会いにより一気に
覚醒していった〜以後、急上昇カーブ。
・いわゆる御恩=奉公の主従関係により東国武士をまとめ、急速に勢力を伸ばしていった。
〜何よりも土地安堵を求める武士たちの願いをかなえる手法をとったことはきちんと描写されていた
(藤九郎が仕組みを説明)。
・後の幕府に繋がる精力的な鎌倉都市建設(武家都市)は、清盛に対してインスピレーションを与え
(ここで初めて頼朝のほうから影響力付与)、清盛もまた、9条平家新拠点構想を打ち出した(49回)。
・源平合戦における勝利者となり、無念だがサバサバした表情の清盛から、武士の世の建設事業を引き継いだ
〜「見ておれ」→「見せてみろ」。なお、この引継式演出のためにイタコ西行が活用された。

いずれにせよ、源氏方も清盛平氏と常に関連づけられ、力関係の推移を追う形で描かれたのあり、
遠い東国にあっても、清盛とは別の世界に頼朝は生きていたのではなかった。
45日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 09:31:55.83 ID:bF8cCC8c
追加

・ドラマ上、頼朝挙兵がもった核心的な意味は、狂気の闇に陥り暴走する清盛に
武士の魂を再び点火させたことにあった〜我欲老醜も露わな表情が一変、目の輝きを
取り戻した。
46日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 14:50:51.93 ID:XrQmTIX2
夫婦善哉のスレには来ないでね
47日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 15:00:35.73 ID:JEjmHAGf
頭弱いアンチたち息絶え絶えだな
48日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 15:04:21.94 ID:FziXdtAN
最大のアンチである能書き君が元気でご存命じゃん
49日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 15:49:56.50 ID:bnX2GuWi
>>42
長文歴史話になる。うざかったらスルーしてくれ
頼朝の事跡で上げられるのは「源氏嫡流」のねつ造もある。
それまでは(清和)源氏各流はそれぞれに分かれると
誰が親の後を継ごうが「自分の家は自分の家」と勝手にやっていて
継子の言うことは聞く必要がなかったし、「氏」としてのまとまりなどなかった。

頼朝挙兵した頃は頼朝は河内源氏や清和源氏の嫡流などではなかった。
頼朝と同時に東国で挙兵した勢力としては有力なものとしては
義仲と武田信義がいた。
彼らは頼朝を盟主と仰いでいたわけでもなく、ましてや嫡流として認めていたわけでもない。
義仲も信義も独自の立場で頼朝と同格の棟梁として挙兵したのである。

頼朝は彼らを同盟者の立場に置くことを許さず、あくまでも臣従か打倒をめざした。
義仲は周知の通り。
武田信義も彼を取り巻く甲斐源氏一族を一人一人懐柔または殺害や屈服されて
解体弱体化させて五年がかりで信義を臣従させた。

また、奥州征伐で佐竹氏が軍勢に加わろうとした際に、
頼朝は佐竹秀義が無紋の源氏の白旗を引っさげた来たことを咎めて
「家紋」を入れることを要求した。
これは頼朝が源氏の嫡流であり他源氏は庶家であることを認めるように求めたということ。

逆に言うとこの時期まで「源氏の嫡流」というものは存在しなかったか
他源氏が全く認めていなかったことになる。

かくて頼朝以降「源氏の嫡流」というものが存在するようになったのである。

また、幕府に御家人が出仕するようになるが、
出仕できるメンバーはその一族の代表者に限られるようになった。
つまり、幕府出仕権を持つものがその御家人の家の代表者となる。
(それまでは御家人レベルも分家したらバラバラ)
かくて「家の相続」というものが御家人レベルにも浸透するようになった。
50日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 15:55:26.85 ID:bnX2GuWi
それと忘れちゃいけないのが
頼朝は日本史唯一のことをやってのけた
それは
流人=犯罪者から武士の第一人者に登り詰めた
ということ。
これは他にはいない。
流人にはって反乱を起こしたり、流人でなくても反乱を起こした前例は
頼朝以前にもあるが、流人が反乱を起こして成功して武家の棟梁になったのは頼朝のみである。

足利尊氏はもともと有力御家人だし、信長、家康は小規模とはいえ大名の子
秀吉でさえも足軽であるが犯罪者ではない。

それを考えると頼朝の挙兵は周囲から見るととんでもない狂った行為であり
成功するとはだれも考えなかっただろう。
頼朝自身も成功してもそれが信じられなかったんじゃないかと思う。

清盛に至っては
「頼朝?誰それ?」という気分だったかもしれない。(この一文は勝手な空想)

色々書いたけど、これは研究書に書いてあることで
ドラマとは関係ないからね。
51日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 15:58:22.65 ID:bnX2GuWi
>>50
×流人が反乱を起こして成功して武家の棟梁になったのは頼朝のみである
○地方で反乱もしくは流人が反乱を起こして成功して武家の棟梁になったのは頼朝のみである。

地方反乱の例
藤原広継、平将門、藤原純友、平忠常、源義親
52日曜8時の名無しさん:2013/08/31(土) 21:54:20.09 ID:xRuPoAwZ
まさに頼朝は流人で武家の棟梁になった唯一の人であろう。
それを見るだけでも彼の凄さがわかる。
私も真似したいものである。
53日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 00:28:04.61 ID:wu/xdMwF
ちょうど時代の流れが頼朝に味方したのもあるだろうな。

この大河見ていて、忠盛や義朝、なんといっても清盛がいたからこそ
頼朝が鎌倉幕府を開けたんだなということがわかった。
54日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 02:19:03.58 ID:LEOJp1eD
評判悪かったけど、今の八重より、こっちの方がおもしろかったなぁ〜
55日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 03:07:29.82 ID:dO2PbQ99
>>53
忠清の諫言は本当に胸に痛いものがあったな
56日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 07:28:23.45 ID:9GuQxnLl
実際見続けた人間の評判は悪くないが。ファンの熱狂度では歴代屈指だろう。
逆に説得力をもつ批判を読んだことがいまだにない。
57日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 11:48:59.26 ID:xIjtkFpR
マイノリティであればあるほどハマる奴の深度は深いからな
ちょっとでも褒め記事が出ると自分達は間違ってなかった!みたいな
ノリはきもい(ツイッター)
58日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 11:53:56.68 ID:g+RPk2Xa
面白さを見い出だした者勝ち
59日曜8時の名無しさん:2013/09/01(日) 21:56:30.95 ID:P7NvmjD9
流人、犯罪者でありながら相手をぼっこぼこにしたのは、頼朝以外に長州がいた。
この教訓は必ず我々も活かさなければならない。
60日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 09:55:07.93 ID:7PkvlSMP
>>53
ネタ失礼
忠盛へのお礼の言葉by源頼朝
「正盛殿と忠盛殿が築き上げた人脈と財力が清盛を作り上げた。
清盛がいたおかげで私はいまの地位を築き上げた。
ありがとう、忠盛殿」

義朝へのお礼の言葉
「父上が東国で頑張ったおかげで多少は旗揚げがしやすかった。
(父上の頑張りは平治の乱でちゃらになったけど)

父上が平治の乱のどさくさにまぎれて私を従五位下右兵衛佐にしてくれたおかげで
義仲や武田といった連中よりも高位の官職者ということで有利に事を進めることができた。
(その前に母上とその実家ががんばってくれてたんだけどね)

父上が都で広げた人脈(といっても元々は母上の人脈だけど)のおかげで
後白河上皇とうまく接触できた。

父上があちらこちらに種をばらまいてくれたおかげで、使い捨てできる弟がいた。
ありがとう、父上」
つづく
61日曜8時の名無しさん:2013/09/02(月) 10:03:50.62 ID:7PkvlSMP
清盛へ感謝の言葉
「清盛殿が私を殺さなかったから今の私がいる。
先祖に誰一人として公卿がいなかった清盛殿が公卿になってくれたから
私もすんなり公卿になれた。(前例つくってたね)

清盛殿が惣追捕使、地頭、惣官の前例をつくってくれたから私もやりやすかった。

清盛殿が治承三年の政変で、知行国を勝手に増やして、各国の知行国主をとっかえまくったから
平氏に対する反感が深まってくれた。
しかも東国では平氏の知行国になった国の知行国主と目代が在地豪族の不満を上手にあおってくれたから
豪族たちが私を担ごうと画策してくれた。

しかも、法皇様を幽閉、関白罷免という打倒平氏の口実まで作ってくれた。

そしていいタイミングで死んでくれた。

平氏追討と残党狩りを名目に幕府が権限をどんどん獲得することができよ。

ありがとう、清盛殿」

オハスタで中川頼朝が「ありがとう朗読シリーズ」やってるから、そのノリで読んでくれ。
62日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 06:50:43.28 ID:1QR0JUxk
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1376677000/679
679 日曜8時の名無しさん sage 2013/09/03(火) 03:32:12.45 ID:dj9+Kl2A
清盛も平治の乱の少しあとから鹿ケ谷あたりまでは面白かった。理由は史実を再現していたから。
結局、脚本家の乏しい才覚に頼るより、諸資料を集めて史実を多角的に再現するほうがずっとよい。

八重の会津編も奥羽戦争になると駆け足だったが、最近の目も当てられないひどさには歯止めがかかったよ。
これ以上のレベル、30年前の大河クラスになると人物造形をやらないといけないが、今その力量をいきなり求めても酷だろう。
63日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 08:26:10.45 ID:UQExupOA
683 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/09/03(火) 06:47:58.93 ID:1QR0JUxk
>>679「私は脳みそが固くなった老害です」
64日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 08:37:49.21 ID:ilUbN9TT
去年もこういう労害たちが史実がーって吠えていたよな。
で、清盛の前半生について再現ドラマ作れるほど史実わかってんの?
と反論されるとしーーーん。
そもそも清盛が堅実な史実・資料ををベースとした創作ドラマ
であることは間違いないんだけどね。
65日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 11:43:53.74 ID:suL4w6O5
この大河はもうちょっとロケ頑張って欲しかったな
アングルとかさ 足りない物余計な物はCGでぼかして

明子と新緑の中で語り合うシーンは良かったが、
厳島神社シーンは「普通のロケでーす」状態で萎えた
66日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 22:29:16.26 ID:ggKYpmf6
何度か、前半中盤後半どれが良かったか話題になったけど、
どれが好みかは答えられても、どれが優れているかは答えられないな
全50話合わせて1本というドラマ
67日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 22:34:16.72 ID:Usim+91K
以仁王からKantまでが西光
68日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 22:34:21.98 ID:mv5TbTDR
前半:王家のドロドロがGOOD
中盤:アツい源平対決がGOOD
後半:老醜清盛と新興東国がGOOD

個人的には後半が大好物です、はい
でも二度と見られそうもない海戦シーンとか
平治の乱の一騎討ちも捨てがたいよ
69日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 22:56:30.62 ID:awAck+mA
出版されてだいぶ時間が経ったけれど、
近日中に、高橋昌明先生の研究の集大成たる「平家と六波羅幕府」
を購読開始し、このドラマで溜まった欲求不満を解消したいと思う。
70日曜8時の名無しさん:2013/09/03(火) 23:10:00.80 ID:cN9oK2AY
>>65
大河ドラマの後半はいつもこんなもんだよw
スケジュールが厳しくてロケなんてやってられない。
厳島はなんとかロケできてほっとしたよ。

他国の歴史劇と比べたら予算も圧倒的に少ないしね。
71日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 00:25:53.47 ID:1raPrFN3
>>69
それは素晴らしい。
歴史学の見地からは、どんな素晴らしい大河ドラマでも所詮ウソだらけ、By考証2。
まして平家研究の大御所、考証1による最高最新の研究からすれば、?がつく場面も
大いにあったに違いない。
しかしながら当の先生は、大河清盛を従来の水準を大きく超えた作品だと評価し、
満足した旨、同書あとがきで表明している。
もちろん、これはドラマとして大河清盛を評価したものだ。
フィクションとしての大河ドラマをきっかけとして、この時代の歴史的真実に
迫ろうとさらに探究を進める…これぞ理想的な視聴者であり、小生もこうありたい。
72日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 17:20:51.32 ID:T5JPL8f+
平治の乱後の政治過程、とりわけ日宋貿易交渉、徳子入内、福原政権の意図、
などは、高橋説にかなり準拠していたよ。
73日曜8時の名無しさん:2013/09/04(水) 17:24:20.50 ID:XbfXnZZo
六波羅福原パートは考証1
東国鎌倉パートは考証2
という分担でした
74日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 00:09:56.90 ID:IHh/ozR7
忠清と神保修理が伊勢姫を奪い合ってるw
75日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 00:10:23.62 ID:DuWczLdA
頼朝は今までに例をみないくらいバカツキ男じゃないだろうか。
ものすごい強運の男だよなあ。
76日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 02:20:00.37 ID:IHh/ozR7
頼朝好き。冷たいと言われてるけど、不遇の時に親切にしてくれた人にはちゃんと酬いてるよ。

岡田の頼朝も良かったと思います。
後半、ナレーションも板についてた。
77日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 05:35:11.35 ID:GLJRKqBW
>>76
>他国の歴史劇と比べたら予算も圧倒的に少ないしね。
予算だけが作品の出来不出来を左右するわけじゃない。
予算残ってなさそうな終盤のつくりが逆に平氏のオシマイ感を漂わせてたしね。
(海賊船に回した予算をもう少し他に回せという想いもあったけど)
変なとこに話飛ぶけど
藤岡弘、さんが書いた本の中に
「仮面ライダーはショッカーと戦う前に
低予算と戦い、労働組合と戦わなければならなかった」
とあった。
その悪条件を克服して中特撮史に残る名作ができたわけだ。
予算は無ければないなりに、創意工夫の必要性を生み出し
逆にいいものを作り出す場合も多いと思ってる。
「はやぶさ」が無事に帰還できたのも予算がないゆえに成功した実例と言われてるしね。
78日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 05:46:22.05 ID:GLJRKqBW
>>72
本を読めばいいんという話もでるだろうが
よかったらその辺の高橋説を抜き出してここに書いてくれないだろうか?
興味がある。

>>73
確かに強運だよね。
平治の乱の生存、石橋山の生存、清盛の死亡のタイミング
野木宮合戦の勝利、義仲の評判落下、秀衡の死亡、度重なる暗殺者襲撃からの回避

ただ、強運だけど人生そのものはかなり不幸だったと思う。
母の早世、父の悲運の死、二十年間の流人生活、
同母兄弟の希義、坊門姫との生き別れ(希義とは結局会えず)
(史実かどうかわからんが)八重姫千鶴丸事件
義経問題(本人はどう思ったわからんが)、範頼追放
叔父二人(行家、義広)との対立、大姫の悲劇
対立勢力や御家人の粛清

強運だが並みの神経では精神持たない。

>>76
そうなんだよね。
ライバルには冷酷な反面、温情にも倍返し以上のことをしている。
79日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 17:56:57.85 ID:NaGxhgwf
>>76
ナレーションは最後あたりは慣れたけど、あんな下手なの認めたくない
80日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:22:04.84 ID:u6WLYGhV
ナレは誰がベストだったかについても結論は出しにくい

アナ 中立客観的で無難だがメッセージ性なし
西行 同時代人、元同僚として清盛を見つめ続け見届けた人物として適任
しかし出家坊主が毎回ペラペラ喋るのもちょっと変
頼朝 最終勝利者が、滅ぼしたライバルの功績をリスペクトを込めて振り返りつつバトンタッチ
しかし準当事者であるため客観的な視点は自ずから後退
最後の最後の言葉「平清盛なくして武士の世は来なかった」を言わせたいがために
頼朝ナレ採用にこだわったのかもしれない
81日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 20:42:38.51 ID:4+hVa17x
>>76>>79
岡田将生という素材自体は本来悪くはないと思う。
ただ、あまりにも売れっ子(悪く見ればごり押し)だったため
ナレーションや役の為の稽古や支度があまりできていなかったような気がする。
神木隆之介が撮影に入る前から乗馬や殺陣などを含めて入念に役作りに励んだ結果
出番はさほどなくてもインパクトあるいい義経を見ることができた。
この大河の頼朝は義経以上に重要な役回りだっただけに
頼朝役にはもう少し入念な役作りや稽古(含むナレーション)をさせるべきだった。
これは事務所の責任が大きいと思う。
82日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 21:35:14.11 ID:5IZ8hfIC
ナレがあさひだった総集編はもはや別作品だったな
大河に手堅さや安心感を求める向きにはアナのほうが良かったのだろうが
作品性からすれば若くて不安定な頼朝ナレこそ適格だった
83日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 21:43:40.24 ID:SKh82xMz
ポジション的には西行あたりが適任だったと思うは
最後に冒頭の頼朝に着地するからナレが頼朝だと思ってたが(実際そうするつもりだったんだろうが)
そうでなかったから頼朝がナレやってる意味がかなり薄れた
84日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 21:51:32.57 ID:VgwtIysJ
そんな>>83におすすめなのが総集編
85日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 21:57:44.81 ID:SKh82xMz
総集編みたけどさー
冒頭の頼朝第一話だからかすごく初々しくて浮きまくってたはw
86日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 06:40:24.21 ID:qtLc+Png
>>85
頼朝後半になってからの本出番の後は良かったんだが
第一話冒頭の頼朝はイマイチだったな。
そのイマイチ頼朝が総集編に入ればやっぱり浮くわ。
87日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 12:54:17.07 ID:AkjldDzf
のりより、あつもりはでた?
88日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 13:13:24.36 ID:ZT3HQZ34
>>87


清盛の続編?
89日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 18:28:35.89 ID:6whJiM0U
>>82
>作品性からすれば若くて不安定な頼朝ナレこそ適格だった
それは理解する。だがナレを聞いてる視聴者までも不安定な気分にさせちゃ駄目だろうが。
(画面に出ていた頼朝はよかったけどね)
90日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 22:55:09.70 ID:nZMjAXbU
>若くて不安定な頼朝

ほんとにこういう頼朝だったな。そのまんまナレでわれわれを冷や冷や
させたとしたら、やっぱり相当な曲者だw
91日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 23:12:57.39 ID:+HE7z3hC
ナレーション時は若い頼朝じゃいけないんだが、ずっと中学生
92日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 23:35:15.13 ID:nZMjAXbU
押しも押されぬ源氏の棟梁となり、さらに覇者となった後に、余裕綽綽回顧する
ナレでもなかったんだよね。
源平が栄枯盛衰する生成の場に、当事者でも第三者でもない微妙な立ち位置で
立ち会っている感じだった。
93日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 23:50:20.98 ID:9iyOR1Rt
ラストナレもな、「斬首となった」ってお前がしたんだろって思ってたら
「九年後に私も死に」とかな、とことん他人ごとな頼朝だったw
「私は、惨敗した」なんかシュールで好きだよ
94日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 12:56:19.80 ID:XHB0atgu
>>93
>「九年後に私も死に」

あれはさすがにないだろ!と思ったw
清盛のドアップも嫌がらせレベルだったが・・
何にせよ最終回は不満が残った
95日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 13:03:58.19 ID:64yiBR5p
平家滅亡が使いまわし映像だったのが一番不満
死ぬ場面じゃ暗いというのであれば奮戦してる場面で構わなかったのに
96日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 15:59:54.41 ID:FsRJkJAa
何度も言われたが、予想スレであったように、西行がナレとして適格だった。
頼朝ナレにしちゃったことで、よけいに分かり難くつまらないドラマになった。
97日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 16:30:39.11 ID:D2b3tmK5
>>95
平家のメンツ全員について死の場面をやる尺も必要もないし、やっていたら間延びしていた
むしろ重衡の勇姿や宗盛の親バカぶり、忠度の熊野踊りなどを振り返ることで
あえなく死んでいった彼らの運命に対する詠嘆はいっそう深いものとなった

>>96
西行ナレにも弱点がありベストとは言えない
生臭出家坊主らしく、基本消えた存在ながら局面で登場し助言苦言を述べるのが西行の役割。最期はイタコとして決定的に機能した
毎回ナレで同じペースで出ずっぱりでは、西行の隠し味風持ち味が殺がれてしまう
頼朝がベストとも言えないが、脚本家のコンセプトからすればむしろわかりやすい選択だった
98日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 16:41:46.42 ID:NFRHLSq1
お前は夫婦ぜんざいスレにこもってろ
99日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 17:04:19.89 ID:h2cw027F
>>95
あれは予算が尽きての苦し紛れというのが丸分かりだったw
100日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 18:42:37.92 ID:vMunN9+0
このドラマ、最後は尺が足りなくなって
第1話の八幡宮のシーンを入れられなかったんでしょ?
ナレについても、最初に考えてた通りに行かなかったのかもしれない。
ナレは最終回ぐらいで実朝に移す気だったと思う。
和歌を通じての定家とのつながりで京のその後を描くこともたやすいし
(49話くらいで俊成が名前付きで出てきたのは
忠度とのエピソードのみならず定家を出すフラグにもなる)、
渡宋を企て船を作らせたエピソードを清盛に繋げられる。
101日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 21:30:46.30 ID:SrZchERB
夫婦バンザイ
102日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 23:41:25.63 ID:pqk4SJ3Q
家盛はん若いのにすげえ役者
頼長はんのおかげでっせ
103日曜8時の名無しさん:2013/09/07(土) 23:46:06.07 ID:N7VNRJPS
>>102
は?
104日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 00:54:16.09 ID:PqgWsmoU
遊びをせんとやはかなりしつこかったけど、
歌や囃子のシーンを最も魅力的に描いた大河だと思う 
105日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 02:11:52.33 ID:vNcZjg6t
ipodもスマホもゲーム機もない時代では、
これがこの上ない悦楽だったのだろうなとか、
今様を披露する後白河のシーンも、
クラシックの劇場にヘヴィメタの集団が乱入してきたようなもんなんだろうなとか、
平安人にシンクロする妄想をしながら見てた。
106日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 02:15:56.53 ID:oKZPuxob
>>105
魅惑の深海パーティーでマーティーがギターを掻き鳴らした感じ。
107日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 02:33:24.07 ID:wIQ4cu8L
後白河で一番好きな場面は
輿に乗ってジャンジャカ鳴らしながら葬式乱入してきた場面だな
信長以上にロックを感じた
108日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 07:41:48.04 ID:nxZuEAwk
>>96
そうだね。
其々の部分を取り上げると本当にいい場面が色々あるんだけど
ドラマ全体として「わかりにくい」というのがあったのが残念。
>>97
頼朝を語りにするというコンセプト自体は悪くない。
ただ、「語り頼朝」をやる役者さんの「語り」が申し訳ないが視聴者を満足させるレベルに至ったいなかった。
語りだけ別の人にやってもらうとか(「北条時宗」の時のように画像の人と語りの人を分ける)
中の人をカンズメにして語り特訓したら「語り」に対する不満は減ったと思う。
途中であさひさんの冒頭説明入れたのはよかった。
109日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 07:45:35.40 ID:nxZuEAwk
>>106
この時代今様も楽しみの一つだったと思うけど
平安末期から盛んになってきた「祇園会」なんかも
楽しみの一つだったかも。
110日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 18:12:38.09 ID:TNIS+451
>>104
儀式儀礼考証と芸能指導が大活躍だったな
こんなに宮中儀礼を復元した映像はもう見られないかも
111日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 19:16:11.81 ID:aiMhYwdY
ま、高橋昌明氏の大作「平家と六波羅幕府」を読んで、しっかり歴史学的にこの時代の意義深さを堪能しよう。
私は三谷幸喜氏の話題作「清須会議」に嵌って、日を経過してしまったが、
これは明日には読了するので、今週中には購入したい。
112日曜8時の名無しさん:2013/09/08(日) 21:45:23.94 ID:WFRG03At
総集編の扱いの悪さは噴飯モノだった
あんなんだったら総集編やらずに、オンデマンドへどうぞとか開き直ったほうがマシ
113日曜8時の名無しさん:2013/09/09(月) 00:01:19.16 ID:iVB+zc8B
>>111
>高橋昌明氏の大作「平家と六波羅幕府」を読んで、しっかり歴史学的にこの時代の意義深さを堪能しよう。
それは大変うらやましい。
もし気が向いたら>>72の要点をここに書いていただけるとうれしいなあ。
114日曜8時の名無しさん:2013/09/10(火) 22:59:14.21 ID:klFT/6+C
それにしても清盛が死んでから子供ら全員殺されるなんていったいどうなってるんだ。
115日曜8時の名無しさん:2013/09/10(火) 23:18:23.18 ID:ZegI5dFO
>>114
頼朝は兄弟子供みんな死んでる
清盛は女系が普通に残っただけマシ
116日曜8時の名無しさん:2013/09/10(火) 23:30:03.92 ID:WcbS9tBu
>>115
頼朝の残ってるよ
描かれてないだけで
117日曜8時の名無しさん:2013/09/10(火) 23:30:52.97 ID:klFT/6+C
頼朝は兄弟を殺したんだろ。
その子どもも奥さんが殺している。
源氏はえげつない、でもこれが勝者の現実である。
118日曜8時の名無しさん:2013/09/10(火) 23:36:31.34 ID:mKk5y9OD
平家の子孫を名乗るものは数あれど
頼朝の子孫を名乗るものはいない悲しさ
119日曜8時の名無しさん:2013/09/10(火) 23:41:56.72 ID:sZnAqLb6
落胤の子孫だと名乗るのならそこそこ
120日曜8時の名無しさん:2013/09/10(火) 23:53:32.16 ID:klFT/6+C
それにしても頼朝は身内を殺しすぎた。これは弟を殺したりしてきたお父さん
を見てしまったからであろう。
しかし、そのために頼朝が死んでから、その子供たちは奥さんの平氏方に殺され権力を
奪ってしまった。もし、身内をしっかりと残していたのなら、こんな横暴は奥さんも
できなかったはずだ。
121日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 01:31:20.81 ID:kSmOQZ12
>>1 
NHK「遊びをせんとや制作しけむ。」
122日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 01:49:42.70 ID:L69bJ3Bj
頼朝の子孫を名乗ってる奴は鹿児島にたくさんいる 
123日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 05:55:04.67 ID:T5SN1yeU
頼朝の子孫は残ってないけど頼朝の兄弟の子孫なら残ってるよ。
124日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 08:34:25.38 ID:qYwWeO9e
>>114
女は生き残ったけど。それから重盛の子で経宗(伝兵衛さんがやってたやつ)の養子となっていた子は殺されなかった(出家したけどね)
知盛の子で生き残ったのはいたけどそれも三日平氏の乱(鎌倉時代の方)で担がれるまでは無事だった。
平氏でも都落ち前から出家していたのは流刑で済んでる。

>>115>>117
頼朝が殺したとはっきり言えるのは「義経」だけ。

頼朝の兄弟の死亡の経緯
義平、朝長→ 平治の乱で死亡(頼朝とは関係ない)
希義→流刑地土佐で平氏方豪族によって殺害される(頼朝とは関係ない)
全成→北条比企の抗争の過程で頼家によって殺害される(頼朝とは関係ない)
義円→墨俣の戦いで戦死。無謀な出陣による本人の判断ミスによる死(頼朝とは関係ない)
坊門姫→ 難産(頼朝とは関係ない)
義門→ 死因、死亡時期不明。また存在そのものまで疑問視の声も。

範頼→ 曽我兄弟事件の後、鎌倉から追放されて修善寺に幽閉。その後の消息は不明。
    信憑性の薄い『保暦間記』に頼朝の意を受けた梶原景時に襲撃されて殺害されたとあるのみ。
    実際の所は死因不明。

10人いる兄弟のうち確実に殺したのが義経一人。
限りなくグレーに近いのが範頼。

それも義経は複雑な政治問題を抱えていたし、範頼も曽我兄弟事件では背後になんらかの陰謀があって
範頼はそれに巻き込まれたという見方もある。
125日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 08:42:44.90 ID:qYwWeO9e
追記頼朝が殺害した源氏一族

行家(叔父)→ 後白河法皇に接近し義経と結託して頼朝を討とうと計画した。
義広(叔父)→ 野木宮合戦で頼朝に公然と対決し、義仲について一緒に追討された身だから
        追討されない方が不思議。

義仲(従兄弟)→ 頼朝とは独立勢力。いずれ対決は避けなれない存在。

一条忠頼(甲斐源氏)
 → 頼朝とは別個で挙兵した甲斐源氏の有力者。
   いつまでも頼朝に臣従する気もない。
   頼朝は他源氏の独立を許さなかったのでいつか対決しなければならない存在だった。

安田義定(甲斐源氏)
 → 同じく元々独立した挙兵勢力
   ある時期から頼朝に臣従していたが、鎌倉御家人の一部も自分の家人にするなど
   油断できない動きをみせていた。
   殺害時期が曽我兄弟事件直後なだけに、なんらかの政治的な裏があったと思われる。

一応それなりに理由はあったんだよね。
頼朝は実力で棟梁の座を勝ち取らなきゃ棟梁になれなかった存在だから。
126日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 08:45:26.43 ID:qYwWeO9e
>>124
×限りなくグレーに近いのが範頼。
○限りなくクロに近いグレーが範頼
127日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 22:51:24.44 ID:WVIDMv6M
それにしてもこの時期の源氏は頼朝以外ほぼ誰かに殺されているんだな。
128日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 23:08:53.72 ID:njTQtoF7
>>127
というか頼朝自身がだな(ry

清盛はこの時代にあって畳の上で死ねてある意味幸せ者。
明らかに暗殺でない病死の武将ってすごく少ない。
129日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 23:11:19.65 ID:AW9eSlSV
正盛、忠盛の遺産を食い尽くし逃げ切りに成功
130日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 23:15:13.54 ID:etViOGMb
正盛、忠盛の築いた土台を強固にして邁進した清盛だけど
自分の代で何もかも手に入れようとしたから
宗盛には滅亡の道しか残されてなかったっていう
後世につなぐ道を見いだせてたら全く違ってたんだろうな
131日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 23:27:45.96 ID:Mtjp2ORY
天災に飢饉っていう外的要因だからどうしようもないよね
今ですら天災は政権党のせいとかいうアホがいるのに
中世ど真ん中じゃ平家批判が巻き起こって当たり前

平家一門への集権が問題視されがちだけど
だったら征夷大将軍とはなんぞやという話で
132日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 23:51:07.34 ID:G6rU43Ca
>>127
殺されていない源氏を一応挙げておく
足利義兼、新田義重、佐竹義政、平賀義信、加賀美遠光etc
とりあえず頼朝に臣従したものは割と生きながらえている。
133日曜8時の名無しさん:2013/09/11(水) 23:52:24.19 ID:G6rU43Ca
>>131
結局のところ鎌倉幕府って東国の支配メインで
朝廷に対してはたまに口出しする程度の存在だったから。
134日曜8時の名無しさん:2013/09/12(木) 00:00:08.11 ID:liuXO08e
>>133
鎌倉だけじゃなくて室町江戸を含めてね。
まあ室町はぜんぜん集権出来てないけど。
135日曜8時の名無しさん:2013/09/12(木) 20:07:25.51 ID:Vurz54ZD
一ノ谷へ向かう追討軍は源氏方1(一、二千余騎・・・『玉葉』)に対して、平家方は10(数万、二万余騎・・・『玉葉』)。
その時の寿永三年の関東は関東飢饉という状況で兵糧調達困難により兵が不足していた。
おまけに地の利、城郭戦という有利な状況があったのにも関わらず、平家は惨敗を喫した。
結局平家の敗因は単に弱いから。
いくら兵力差があったといっても水鳥の羽音(『山槐記』)で逃げ出すとか兵失格だしw
九州でも上陸できずに鎮西武士にシッ、シッと軽くあしらわれた。
すぐに敵前逃亡するわで、やる気なさすぎw

『山槐記』・・・宿傍池鳥数万俄飛去、其羽音成雷、官兵皆疑軍兵之寄来夜中引退、上下競走www
『吉記』・・・於子越宿館失火出来、扈従者中、坂東輩等放火云々、上下失魂之間、或棄甲冑、或不知乗馬逃帰了www
『吾妻鏡』・・・所集于富士沼之水鳥等群立、其羽音偏成軍勢之粧、依之平氏等驚騒www
『愚管抄』・・・宗盛ハ水練ヲスル者ニテ、ウキアガリウキアガリシテ、イカント思フ心ツキニケリ。サテイケドリニセラレヌwww
136日曜8時の名無しさん:2013/09/12(木) 21:07:17.72 ID:rzi2+BHr
頼盛が土曜ドラマの主役に抜擢されるみたいだ
平家内で特異な位置を占めた頼盛を立派に演じたご褒美かもしれない
芸達者な若手が清盛での演技を評価されて飛躍していく姿を
見るのが今から楽しみ
137日曜8時の名無しさん:2013/09/13(金) 21:54:48.15 ID:6c2WNFoJ
それにしても平家は早く滅びすぎ。
鎌倉幕府は100年も続いた。
平治の乱後、平氏は凄かったはず。この違いが私には違いできない。
138日曜8時の名無しさん:2013/09/13(金) 22:15:16.37 ID:CMUtNQr8
事情があって去年の夏から見逃した分まず1本レンタルで観てみた。
評判と違って面白いなこれw風林火山前半以来かな。
もちろん最終話まで視聴決定なんだがなんで低評価なんだろ?
139日曜8時の名無しさん:2013/09/13(金) 23:09:58.99 ID:IZDxe2GO
>>138
ネットが普及して誰でも「批評もどき」ができる時代になって、
自分の無理解を棚に上げて制作者を批判する無責任な書き込みが増えた。
国語力が低いせいで登場人物の表情や台詞の意図を汲めない、
映像・演劇鑑賞の経験が少ないため映像表現の「お約束」を知らない、
知ったかの史実知識でフィクション部分を非難などパターンは様々。

もっとひどいのは本編を自分の目で見ずに(全国で毎週放送しているのに!)
他人の意見の聞きかじりで勝手に妄想膨らませて批判してる奴。
明らかに本編には存在しない無根拠の中傷も多かった。
140日曜8時の名無しさん:2013/09/13(金) 23:19:27.64 ID:GYEf1FCA
恐らく「難しくてわかんない」だと自分のプライドが傷ついてしまうから
とりあえずフィクション臭い部分をググってWikipediaを読んで
「これは史実ではない!」と批判して自我を保とうとした流れが想像される。
意図して史実から外している部分が多いんだけどね。

いまではリアルタイム放送だけでなくて
オンデマンドやBD、DVDでも繰り返し見られる時代。
平清盛というドラマはいったいどんな作品だったのか、
ぜひ自分の目で確かめてほしい。そして見終わったら感想書いてね。
141日曜8時の名無しさん:2013/09/13(金) 23:30:07.34 ID:TT/LmA1t
視聴率最低ということは、面白くないと視聴をやめた人もたくさんいたはず。
面白くない理由が、難しくてついていけない、など内容への評価以前の次元で
決まってしまったとしても、このことは認めなければならない。
しかしそれ以上に、某知事の発言に始まり、視聴率を嘲笑うだけのマスコミや
ネット世論に押されて、つまらないものに違いないと、きちんと見もしないで
回避した者も多かったはず。
作品に近づく努力を多少求められた面も否定できないが、歴史知識がないとわからない
というほど難しくはないし、エンタメ要素も結構取り入れていた。
もし再放送の機会があれば、きっと面白いと感じる視聴者が増える類の作品だと思う。

以上は「面白かった」という観点からの意見。そもそも平清盛への評価は管見のかぎり
すこぶる高い。部分的にはなるほどと思わせる批判もあるが、総体としてこの大河を批判
しきった評論をいまだに読んだことがない。
少数見かけた名のある論者も含め、下らない的外れの評論ばかりであり、むしろ
逆風への助っ人のごとく擁護の声をあげた著名人が相当数現れたのが特徴的だった。
142日曜8時の名無しさん:2013/09/14(土) 00:04:46.99 ID:Vg/KZUn6
史実で脳内補完しないとヤバイという意味では今年の八重のほうが先を行ってる訳で
このドラマの筋を追うのに史実の知識量はそれほど関係ないとは思う
まぁ崇徳院の生霊とかは相当ビビると思うが…
143日曜8時の名無しさん:2013/09/14(土) 00:20:16.54 ID:bOkfk9M4
というか、明治編は歴史背景を知らなくても見られる。これで良いのかは別として、
さらに厳しさを増すアンチ諸氏と違って、芯を欠くストーリーがずずーっと続いた
ストレスの反動ゆえか、最近は楽しんでいる>八重
立派だと思うのは、清盛の脚本が最初から最後まで首尾一貫した構成を維持し続けたこと。
途中で漂流したり迷子になったりしたことは一度もなかった。
脚本補助や脚本交代が常態となりつつあるようではこれは無理。
144日曜8時の名無しさん:2013/09/14(土) 02:15:06.75 ID:yicEOjXl
>>143
放送開始から首尾一貫してクソ以下のストーリーを紡ぎあげたという点では同意する。
さらに予算の配分と画面の配色を間違え、音声も聞き取りづらいまま、改善する事無く一年間惰性で製作・放送した。
各方面からの批判を余所に視聴者の期待を真正面から裏切り、受信料30億円を壇ノ浦に沈めたNHKの罪は重い。
この大河の失敗をごまかすためにNHK関係者と思われる連中が延々と書き込みを続けているところを見るたびに虫唾が走る思いがする。
145日曜8時の名無しさん:2013/09/14(土) 08:49:11.57 ID:xN4kAsNQ
>>137
んでもぼろぼろに逃げながら四年もったのはよくもったほう
あのいまいち頼りない息子たちが「勝ち続けよ!」なんて
酷な遺言受けて頑張ったと思うと、それだけで涙出らあ
146日曜8時の名無しさん:2013/09/14(土) 16:18:52.17 ID:cVd/OVDj
あの時代にあれだけやりたい放題贅沢して優雅に暮らしておいて短いはないわー
147日曜8時の名無しさん:2013/09/14(土) 21:25:24.36 ID:OCiaD9WP
安徳天皇というカード持ってたんだし、情勢によってはしばらくは
安徳・後鳥羽の南北朝もどきがしばらく続いたかもね。

良くも悪くも源氏方に義経っていう破天荒なのがいたために
めちゃくちゃになってしまったともいえる。

本来なら天皇と三種の神器は絶対なにがあっても生きて確保しなきゃならなかった。
148日曜8時の名無しさん:2013/09/14(土) 22:34:47.85 ID:R1Pt3gmZ
政権掌握から都落ちまでほんの数年やないか
149日曜8時の名無しさん:2013/09/15(日) 05:47:18.60 ID:Ofbvlmth
>>145
そうなんだよね。
反平氏を掲げて挙兵した勢力は頼朝だけでなくかなりの多数がいて
しかも飢饉という悪条件の中四年も頑張ったのは何気にすごいと思う。
都落ちの後頑張ったあたり本郷恵子氏(考証2の夫人で歴史学者)
もそのあたりを評価している。
150日曜8時の名無しさん:2013/09/15(日) 08:03:41.59 ID:PTK/pztz
>>148
平治の乱から平家滅亡まで25年
平家滅亡から実朝暗殺まで35年

実はそんなに変わらないのですよ
151日曜8時の名無しさん:2013/09/15(日) 11:23:32.61 ID:8N+GzmXA
一ノ谷で騙し討ちされるところを映像化して欲しかったなぁ
152日曜8時の名無しさん:2013/09/15(日) 15:05:47.53 ID:G23sIyBB
>>150
平氏の政権掌握をどの時期とみるかによると思う
1.摂政基実との婚姻で二条派として影響力を持ち始めた時期(1164年)
2.滋子所生の高倉天皇即位で後白河上皇と共に政界に影響力を持った時期(1168年)
3.治承三年の政変で後白河院政を停止して完全に政権を把握した時期(1179年)

色々な見方があると思うが3の時期が「政権掌握」だという見方が強いと思う。
少なくとも平治の乱の直後は「政権掌握」という状態には程遠い。

治承三年の政変が1179年11月
平氏都落ちが1183年7月

政権掌握から都落ちまで4年弱しかない。
153日曜8時の名無しさん:2013/09/15(日) 17:05:50.91 ID:Z6MrWAeb
>>152
院政停止、つまり武家が公家を配下に置くことを政権掌握と定義するのなら
鎌倉幕府や室町幕府は存在しなかったことになってしまうんだが
154日曜8時の名無しさん:2013/09/15(日) 22:48:35.72 ID:P8waRAXC
>>153
鎌倉幕府や室町幕府は確かに存在したよ。
ただ、鎌倉幕府は正確に言うと「国の政権」は掌握していない。
東国という地方限定政権を確立して、なおかつ中央の政治にたまに口出ししていた存在。
中央政府の中枢を握って国全体をコントロールしようとした平氏政権とは方向性が違う。
155日曜8時の名無しさん:2013/09/15(日) 22:53:59.88 ID:P8waRAXC
あえて現代に置き換えると
平氏政権
 いろんな党と連立を組み替えながら国会の多数派に立ち続ける。
 そして遂に禁断の手法をとって与党第一党になる。

鎌倉幕府
 連邦政府の有力な州の一つになり、
 なおかつ連邦軍の人事をがっちり握る。
 その軍事力と州の経済力で連邦政府にたまに要求を口出しする。

ただ、平氏政権や鎌倉幕府には共通する状況がある。
財界を完全には掌握していないこと。
当時の財界の相当する「寺社勢力」はまだ両者とも把握できず
その言い分に左右される部分も大きい

室町幕府に関しては申し訳ないが理解が薄いので言及できない。
156日曜8時の名無しさん:2013/09/15(日) 23:03:19.29 ID:P8waRAXC
>>153
連投すまん。
「院政の停止」というが正確には「院政の停止」ではなくて「後白河院政の停止」。
清盛がやったことは
高倉上皇を退位させて「高倉院政」を開始させた。

清盛が実権を握っていて高倉院政は傀儡だが
政治を行うには「院政」が必要だった。
だから高倉上皇が崩御するとやむを得ず後白河法皇の院政が再開された。

それと、有職故実に長けた公家や実務派官僚と提携しないと政権運営はできなかった。
だから、清盛の意思を通す「院政+公家+実務官僚+平氏政権」というのが正しい状態。
157日曜8時の名無しさん:2013/09/16(月) 09:12:06.24 ID:kHOokSLy
158日曜8時の名無しさん:2013/09/16(月) 09:44:50.98 ID:NLaqwVqc
>>157
白河法王も平清盛も物凄く悩まされたようだね。
159日曜8時の名無しさん:2013/09/16(月) 20:08:00.49 ID:R3fHWbJ3
>>158
ちょうど157の写真辺りが二人のゆかりの地
160日曜8時の名無しさん:2013/09/16(月) 22:47:07.97 ID:o14fR6cZ
六波羅はどうでもよいっ!
京は遠すぎる。
それよりも、この鎌倉を、死守すべきであろう!

足元に火が点いておるのじゃ!!

関東の図面はどこじゃ・・・
161日曜8時の名無しさん:2013/09/16(月) 22:52:39.00 ID:R+5fYzhE
>>160
ん? いかがした?
162日曜8時の名無しさん:2013/09/16(月) 23:00:46.03 ID:JWKyZbo/
>>157
う〜ん、飛び込みたい・・・
163日曜8時の名無しさん:2013/09/19(木) 15:17:04.41 ID:0BQIuerN
朝ドラの杏の母親役が財前とな
歴代北条政子
164日曜8時の名無しさん:2013/09/19(木) 15:42:05.96 ID:rvih9SlI
政子の母は政子
165日曜8時の名無しさん:2013/09/20(金) 19:12:02.03 ID:hmqyxo9q
杏政子と財前政子との違いも面白かった

深田時子と松坂時子もね
166日曜8時の名無しさん:2013/09/21(土) 18:02:05.71 ID:64f9fxYh
義経のなりませぬー連呼には爆笑した
167日曜8時の名無しさん:2013/09/23(月) 23:48:43.21 ID:40MtEi4c
脚本は女が書いたのが間違いだった(内舘牧子なら話は別)。男性が主役なんだから男性が書くべきだった
168日曜8時の名無しさん:2013/09/23(月) 23:50:54.24 ID:40MtEi4c
次の朝ドラで思い出したが杏の眉毛なしメイクにはマジで引いたw
あれはどー見てもバケモノwwwwwwww
169日曜8時の名無しさん:2013/09/24(火) 13:13:19.22 ID:SZwz8XpN
[13年夏ドラマ]一番満足したのは?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/entertainment/10027/result

清盛の藤本有紀脚本の「夫婦善哉」に1票を!
170日曜8時の名無しさん:2013/09/24(火) 17:05:11.95 ID:gYneGtxt
>>167
だからそういう事は国盗り物語や花神 翔ぶが如くを見てからいえよ


男性ライターでもサイテ―大河書く奴はいるぞ (例  竹山  鎌田)
171日曜8時の名無しさん:2013/09/24(火) 17:29:40.99 ID:gYneGtxt
連投になるがごめん 要はPの脚本読解能力なんだがここ数年物凄く落ちてるよな(-_-;)
172日曜8時の名無しさん:2013/09/24(火) 18:18:35.31 ID:YqHHXfay
去年の夏からずっと規制で全然レス出来なかったorz
173日曜8時の名無しさん:2013/09/28(土) 02:05:57.03 ID:uifqiuPZ
最近また録画したのを見直してるんだが本当に面白いな。見る度に良く作り込まれてるのがわかるし。これが視聴率最低って日本はどうなっちゃってるんだよ。
174日曜8時の名無しさん:2013/09/28(土) 04:00:13.95 ID:P2Cxq0Xy
>>173
どう面白いかを書けない低知能
日本はこれからどうなるのか
175日曜8時の名無しさん:2013/09/28(土) 04:09:00.79 ID:z17me4D4
>>172
去年の夏からって…プロバごと規制するくらいひどい荒らし規制に巻き込まれたとか?
176日曜8時の名無しさん:2013/09/28(土) 10:42:09.42 ID:uifqiuPZ
>>174
揚げ足取りと煽るだけ。
批判する連中ってこんな低脳ばっかだな。
177日曜8時の名無しさん:2013/09/28(土) 10:57:45.49 ID:dOMGaYZW
4話の忠盛とダメ義がぞくぞくするとか
27話の一騎討ちはかっこいいよねとか
わざわざ書かないとあかんのかw
178日曜8時の名無しさん:2013/09/28(土) 19:22:26.79 ID:tU4VzzwW
>>175
なんだか分からんがレス出来なかった
しばらく来なかった時期もあるからずっとダメだったのかも不明
なぜ今ごろ解除されたんだ…
179日曜8時の名無しさん:2013/09/29(日) 15:38:16.77 ID:7wHWb4mN
さかのぼり清盛

50回から遡って見てみるのも、緻密な構成を実感できて一興かと。
180日曜8時の名無しさん:2013/09/29(日) 18:10:06.81 ID:r6oy6S09
>>179
いいね!
181日曜8時の名無しさん:2013/09/29(日) 20:34:21.24 ID:Io888IRq
北条政子は岩下志麻しかおらん。平清盛は仲代達也か金子信夫や!
182日曜8時の名無しさん:2013/09/30(月) 11:23:32.68 ID:PVUG819/
>>173
下手なそこらのドラマより「生きる」ってテーマに貪欲に触れてたと思う。
ただ、描写や演出がくどかったりで、メッセージ性が伝わりにくいかな?と思った
183日曜8時の名無しさん:2013/09/30(月) 17:33:11.93 ID:pqWZFIIC
>>181
渡清盛も入れてよ   序盤のマイホームパパぶりは目が点になった(-_-;)
184日曜8時の名無しさん:2013/09/30(月) 18:01:54.98 ID:kK37S7PS
渡清盛は時子ともども公害レベルの大根だっただろ
死の床の「あたらしき国」(笑)はクソ脚本と相まって大河中の迷演だわ
185日曜8時の名無しさん:2013/09/30(月) 18:18:10.07 ID:gmNtIH6X
いかに名優による名演が残されていても、今回の大河では若き清盛を演じられなければダメ。
過去の名優で該当者はいない。もちろんだからといってマツケンがベストとは言わないよ。

昨日ベトナムの革命家と日本との知らざれるというか知る人ぞ知る裏面史を
扱ったドラマをやっていたが、ベトナム側の主人公が忠清に見えて仕方なかったw
ゴリ押し批判の常磐御前も頑張っていたけど、常磐の演技のが惹かれたな。
それにしても清盛の出演者、みんな頑張ってるなー。マツケンもガンガレ!
186日曜8時の名無しさん:2013/09/30(月) 19:23:20.33 ID:sVulBpnN
>>182
欲望と悪を徹底的に描いたドラマだね
誰かに言われて何かをするなんて受け身じゃなく
誰もが自分の理想のために行動するのが気持ちいい
187日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 01:13:07.45 ID:RIsh6anO
>>186
そうよね。だからか生きる力強さというか、良くも悪くも泥臭いまでの人間臭さを感じた。
それと個人的には、それらに相反する人の儚さが、また堪らなかった。
188日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 09:14:35.49 ID:cImJXSGy
まぁ過去の清盛も政子もほとんどが年食ってからの役だからな
今作と比較しても意味ない
189日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 09:31:27.98 ID:lh0jBcpQ
青年期の清盛というと
雷蔵、仲代、松ケンくらいか

老年期のイメージが邪魔するのか
どれも評判は芳しくないというw
190日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 11:35:19.13 ID:nQZgN4yU
>>75
あれね、youtubeで検索したら分かるけど、伊豆の平氏である北条氏に担がれて、
天下統一したの、んで目的が達成したら、北条氏に暗殺された。頼朝の妻政子も
実は平氏
191日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 12:04:55.16 ID:iW8cgmkI
北条の血筋はかなり怪しい件
192日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 12:05:03.64 ID:pqlLkKdN
>>189
そこに素人の松山を混ぜるな
193日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 12:12:05.79 ID:iW8cgmkI
>>192
これまで何本主演こなしたと思ってるんだよ
お前の娯楽はテレビしかないのか?
194日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 12:23:42.38 ID:pqlLkKdN
>>193
お前はこれまでの大河ドラマを見たことがないのか
見たままド素人と言ってるまで
195日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 12:38:18.27 ID:6P9ra3Jt
>>194
美青年タッキーでオナニーでもしてろw
196日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 17:47:55.14 ID:ek5NCw5p
仲代は、中川頼朝にあたる役を挟んでいたので、青年清盛を演じたとは言いにくい
197日曜8時の名無しさん:2013/10/01(火) 22:56:19.21 ID:93/rQ/He
>>193
L以外今一だけどなあ
正直ホリプロ勘弁してくれと思う
198日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 12:34:00.39 ID:Fyqjn8Lv
今回の人物設定で清盛をやんちゃ時代から死ぬまで一人でやれる適任者が他にいるか?
最初から最後までほぼ同じ人間だった義経や尊氏より難易度は高いと思うぞ
マツケンはまあよくやった部類だ
199日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 14:38:23.97 ID:4ltr1yvb
あのマツケンが過去の主役達と比べてよくやった部類?


この話もうやめてくれー
200日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 14:45:42.88 ID:5VrTKe4O
ぶっちゃけダメダメな主演は一杯いる
真田でさえ尊氏役は華がない凡演だった
その後の三成役は巧かったけど
201日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 15:29:25.94 ID:Fyqjn8Lv
>>199
ちゃんと文章読めよ
ほぼ全生涯をやれる役者がいるのかを問題にしているのであって、
その条件を充たさない過去の名優とを比較して良いだの悪いだの一つも言っていない
俳優については詳しくないので、若手でマツケン以上に期待できた役者がいるのならあげてもらいたい
別に信者でもオタでも何でもないし、なるほどと納得するのにやぶさかではないから
202日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 16:13:38.35 ID:4ltr1yvb
もうお腹いっぱい
マツケン肯定否定の話は嫌なので、若手スレとか色々あるから聞いてみたらどうでしょうか
203日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 17:08:10.88 ID:1lTzzXY6
70-80年代のまともな大河の時代ならもちっとマシな演出にしてもらえたのかなと
弁護してみる   それ以前に諸々猛特訓受けるだろうね(--;)
204日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 17:22:05.73 ID:JatI8r3/
へろへろ弓箭武者
205日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 18:21:43.06 ID:ZF7RzwNu
>>203
お前の考える「まともな大河」がどういう定義なのか知らんけど
ケレンの排除=まとも、だったら到底今の世には受け入れられないぞ
八重の桜がそれに近いがら、演出面ではちっとも見るべき所がないじゃないか

脚本についても70年代は知らんが
80年代には「おんな太閤記」なんかが
登場していた時点でお察しだよね
206日曜8時の名無しさん:2013/10/05(土) 18:54:20.53 ID:k44Gxg7N
>>204
それ保元物語がソースでしょ?
為朝の放言を文言通り解釈するわけにはいかないよねw
207日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:04.04 ID:/rdolgB0
清盛は八重の標的になれと思う人は多いよねw
208日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 16:24:04.67 ID:v1Z5n9mz
松ケン、銭ゲバではいい演技してたから期待してたんだけど
清盛であの手の演技しかできない人なんだとわかってしまった
せめて発声と所作ぐらいは、もっと訓練してほしかった
209日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 19:19:03.43 ID:eaX/Zn/8
発声はもっと稽古してほしいけど
平安末期の時代劇に所作はいらんわ
210日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 19:23:20.15 ID:1etKiXG4
ずっと後に確立した武家的様式美を、むしろ破調を要求された清盛に
当てはめるのは無理筋。
目の肥えた玄人筋にはそりゃ不満な部分もいっぱいあるのだろうけど、
中盤から後半にかけてのマツケンは良かった。そういう声も結構ある。
211日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 19:25:51.57 ID:Bft3mXsC
70 日曜8時の名無しさん sage 2013/10/06(日) 19:16:17.10 ID:Q6HKL89n
山本むつみも無責任だよね。自分の萌えキャラ書き終わったら
後始末は人任せとか。去年の藤本はツッコミ所は多かったが、
低視聴率で叩かれまくっても最後まで責任もって書き通した事と、
主役を中心に据える構成は崩さなかったのは評価できる。
(その主演がまともに演じる力量がなかったのが致命的だったが)

綾瀬は何か前半も今もやる気を持て余してる感じがもったいない。
212日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 19:41:48.53 ID:RxHVEAEC
平安末期のドラマに何の所作を求めるんだよw
江戸時代の考証で鎌倉時代の話をやる歌舞伎じゃないんだから
213日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 19:44:08.36 ID:weuhkqLG
歩く走る座るから色々あるよ
214日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 19:49:54.49 ID:v1Z5n9mz
所作が綺麗だと品があるように見えるんだよ
一応高貴な血を引いてるって設定なんだし、粗野にふるまっても
にじみ出る品や大物感みたいなものを期待してた
あの姿勢の悪さも、銭ゲバみたいな役だと
育ちの悪さ、卑屈さの表現になっていいんだけどね
215日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 19:52:19.62 ID:CazW+sVZ
そういう意味では総集編で見た新平家は様式美に満ちていたな。
ああいうのを見て清盛を比較すると確かにいろいろ崩れている。
ノスタルジーに浸るのは悪くないし、40年前にああした作り方をするのは
むしろ当然で価値は失われない。しかし、様式美を基準に大河清盛が
挑んだ「脱構築」を外していると批判するのは明らかに外している。
216日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 20:58:41.14 ID:0zc7z8gO
>>213
宮中儀礼はそれなりに復元できるけど
武家作法は絶対に無理 絵画資料どころか文献すらない

>>214
血で所作が変わるんならえらいこっちゃ
上級貴族との差別化の為にわざと所作を荒くしてるのに
なにが「にじみ出る品や大物感()」だよ
無頼の高平太が高貴とか笑っちゃう
217日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 22:06:11.57 ID:KMunQ1vd
絵巻物の中ににひざまずいている武士の図くらいはあるおw
まあ、義経でそれなりにタッキーその他がきれいなたたずまいを見せてくれたから
それを期待していた人もいたかもしれぬ。

それに清盛は半武士半貴族だからね。
貴族面もそれなりにやってくれればいいという意見もあるが
後半はそれなりによくやっていたと思う。後半の所作はわるくなかったし
後半はかなり清盛ぽかった。
他には中川頼朝の所作がきれいだったし
玉木義朝がそれなりに武士っぽくてよかった。
玉木もある程度粗野さが出ていたが「不快」レベルには行かなかったし
中井忠盛はさすがの貫禄で武士殿上人も両方こなしていた。
申し訳ないが前期清盛は荒々しさが今一つ足りず、かといって上品なわけでもなく
しかも烏帽子を投げ捨てるという論外なことをやってのけたのは残念だった。
新しい清盛を描こうとした努力だけは認めるけど
218日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 22:07:18.50 ID:KMunQ1vd
>>215
>無頼の高平太が高貴とか笑っちゃう
うつけの信長が道三の前ではきちんとした好青年。
こんな意外性を求めていた視聴者も多かったんじゃないのかな?
219日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 22:15:39.29 ID:1etKiXG4
青年清盛に求められたのは、後の体制破壊者としての破天荒な若者像と、
白河落胤でありながら忠盛の子として武士のアイデンティティを追い求める
ナイーブな若者像との軋轢をどう表現するか、だったように思える。
これは非常に難しい課題で、さんざん議論した服装コードも併せて、
やや中途半端な清盛に終わった前半だったことは否めない。
その代わり、妖艶な王家パートが放った妖しい魅力がこの不満を補って余りあった。
220日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 22:17:33.50 ID:1etKiXG4
少なくとも自分は行儀の良い好青年清盛なんぞ見たくはなかった。
221日曜8時の名無しさん:2013/10/06(日) 23:59:13.51 ID:2Acph9HE
龍馬伝の後藤象二郎は、人の家で乱暴狼藉を働いても畳の縁は踏まず
改まった場では袴や着物の裾を一瞬で整えて端座し指先まで揃えていた

清盛の弁慶も然り、物をガツガツ食べ、義経と暴れても
足腰を鍛えた反動をつけない立ち方座り方や、腹筋で支えた坐型をしていた

台詞で一杯一杯でそこまでの訓練をしていなかったのだろうが
体で表現せずに一体どこで武士らしさや威厳や大物感を出すというのか
222日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 00:13:47.94 ID:wqffphG7
武士らしさ()
223日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 00:41:20.15 ID:lhNiYgec
何で龍馬伝?
224日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 01:15:29.79 ID:vC0lck8w
10話くらいまでしか見てないのかというような
意味不明過ぎる雑文でレスする気も起きない
225日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 01:19:52.46 ID:Rk5FuPXC
松ケン清盛、兜が重かったのか首がグラグラしてたよな
手放し乗馬より首を鍛えればよかったのに
226日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 02:07:19.24 ID:XZxkq6RO
あと座ってる姿が脇息に凭れて猫背でだらしないよ
忠盛父さんはそんなことしなかった
最終回PVの写真もマツケンと考証2がめっちゃ姿勢悪くて、やっぱ腹筋ないのかと思った
威厳の見せ方とか知らないんだね
227日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 06:58:27.52 ID:LRwkdjdm
そこが時代劇の難しいところ怖いところでさ。
姿勢一つ、手足の動かし方一つで上手い下手が丸わかりになっちゃう。
やっぱ伝芸出身はそこが上手い。身体の動かし方が様になってる。

マツケン、乗馬とかいろいろやったんだろうけど、こういう所作は
一朝一夕で身につくもんでもないしな。
首に注意しろとか背筋だけでも伸ばせとか、周りがもっと
ピンポイントなアドバイスしてやれば、もうちょっと目立たずに済んだ?
228日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 07:18:58.31 ID:kKgVEacG
自演乙
229日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 07:52:06.36 ID:o6C7uqcR
あおk…
230日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 08:48:20.51 ID:XZxkq6RO
怖い津川雅彦とか脇に入れとけばよかったんだよ
そしたらマツケンはもっと緊張感持って稽古したかもね
231日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 09:12:59.50 ID:o6C7uqcR
そういえば怖い人いなかったな
232日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 09:30:57.01 ID:d6vc/JN/
大御所(笑)とか
大根しかいないからね
仕方ないね
233日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 16:58:11.16 ID:MZzjW3Ti
新平家にも出て清盛にも出てくれそうな強面の人に
松ケンを鍛えてくれればいいような気がするが…(-_-;)
234日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 17:19:10.63 ID:r3JJ5Bv9
マジでこの人は最初の1クールしか
見てないんじゃないか
235日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 18:43:08.86 ID:XbAqQK+/
義朝と崇徳が亡くなった辺り以降から視聴者がぐっと消えたもんな
236日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 20:45:58.83 ID:vglXAzzi
>>235
全話放送が終了した連続ドラマに
序盤だけ見てケチつけるクズもその一人だなw
237日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 21:07:14.24 ID:Mq9j7B9S
平治の乱から鹿ヶ谷までをまともに扱った映像作品はないだろうから、それだけでも貴重。
ただ史実ベースで進んだこのパートは多少歴史知識がないときつかったことも確か。
238日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 21:27:25.12 ID:lhNiYgec
しかし平治の乱から獅子ヶ谷までは微妙にダレたからなー
鹿ヶ谷・治承三年・以仁王の乱以降の転落、情勢のざわついてる雰囲気を
もっと外部もまじえてじっくり見てみたかった
239日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 21:31:54.24 ID:Rk5FuPXC
保元平治の乱をやってくれた事だけは感謝するよ
源平物が大好きだから、苦痛に耐えながら完走したけど
放送前に期待してた分だけ腹立たしい気持ちでいっぱいな作品だった
240日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 21:35:22.25 ID:MrsIC8YN
>>235
あほか、この辺りからも見ものだっただろ。
241日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 21:41:57.17 ID:XbAqQK+/
>>240
え?
後半は藤原氏も源氏も王家も前より面白味が無くなって、時々挫けそうになったわ
でも完走したぞ
耐えて見てると、たまに神回があるんだよな
たまらん
242日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 22:33:06.30 ID:Mq9j7B9S
大乱のような派手さを欠く時期ながら非常に面白かった。
かなり細かい史実に踏み込んでいたが、清盛後白河間で丁々発止繰り広げられた謀術数を軸に
調停者としての滋子をクローズアップすることで、ドラマとしての緊張感は失われなかった。
若き清盛や狂気の老人清盛とは違う脂がのった壮年清盛もまた魅力的だったし、
個人的には、清盛が権力者へと上りつめるプロセスの理解が映像によって格段に深まった。
243日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 22:48:29.78 ID:M8CWCcXS
>>239
ハゲ同意。
244日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 22:52:56.83 ID:LPQFbt4g
苦痛
腹立たしい
同意

理由は書きません書けませんってか?
245日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 23:37:06.14 ID:Rk5FuPXC
汚くすればリアルとか思ってる画面作り、力不足な役者とかは
話によく出てくるけど、一番のガンは人物設定してた柘植とかいう奴だと思う
あいつは大河作品を個人的な自己表現の場にしてしまった
根拠のないイメージカラーな衣装を着せたり、美人と名高い滋子を天パにしたり
あの時代を尊重しない自己満足な仕事ぶり
もっと歴史上の人物に敬意を持ってくれと言いたい
246日曜8時の名無しさん:2013/10/07(月) 23:41:19.34 ID:5lUOKP3j
どうせ平安末期の衣装なんて誰も分からないんだから好きにすればいいんだよ。
六波羅様なんて絵画資料には一切ないし。
247日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 05:59:32.53 ID:NRxuUEfy
>>246
だったら最初から「考証」なんざつけないで
フィクションです
と言っていけばここまであちらこちらから
言われることはなかったんだよ。
ところで「六波羅様」なんてなんかの文献にあったけ?
そんなスパンの短いもんじゃないけど平安中期と末期と鎌倉期では服装に変化があった
だのこんな感じの装束だったなんてのは後世よりゃ史料が少ないけど
それなりに研究が進んでるんだよ。
あまり中世史の研究をナメないでいただきたい。
少なくとも「誰もわからないんだから好きにすればいい」というレベルではないからw
248日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 07:00:48.19 ID:WLrj5/nZ
>>247
じゃあ武士の装束がわかる絵画資料の出典を示して。
249日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 07:13:12.96 ID:Sm10qc06
じゃあ、すべての大河にこれはフィクションです、とテロップつけるんだな。
とくにキンキラキン大河。
一部やりすぎもあったが、街並み、衣装とも大変な研究と工夫を重ねていることが一目瞭然だった。
当時をできるだけリアルに迫ろうとした姿勢は、保守的な大河が見せた新たなチャレンジとして賞賛に値する。
あまりわかっていない大昔の風俗等を想像で補った場合、フィクション性が入り込むことなど当たり前であり、
いちいちフィクションである旨断らないとわからない視聴者におもねる必要はない。
因縁つけていたのは、王家攻撃をしかけた2ちゃん含む右翼、汚いの某知事、マツケンが若すぎるの放送評論家
(中年俳優が若き清盛を演ずることの困難さなど思いもつかない)、東への私怨丸出しの西の学者、
藤原摂関家の始まりからやれ、俊寛その後をやれ、子どもは3人まで、とかのたまわった作家、学者(もどき)。
など話にならないような連中の戯言が大半で、まともに取り上げるに値する批判なんぞ今もってない。
中でも究極の迷言は、サンデーMでの「網野海洋史観に徹しきれなかったのが敗因」説を唱えたお笑い活字芸者
(名前失念、評論家?)。
250日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 08:03:32.87 ID:E7oRtoRR
放送前のPの談話が新聞に載ってたが、
人物デザインの柘植大センセイとともに
あの時代周辺の肖像画、絵巻物等を徹底的に研究し
「シジツにコダワッター」衣装風俗の再現につとめたそうだ。

ふうんwww
251日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 09:27:09.69 ID:Ef3bgGWZ
>>250
有職文様も知らんアホが何言ってるの?
252日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 11:00:50.94 ID:gsPPZ+uv
復元だもの、制作者の表現したいことが優先。
当時の模造を目指すか、本質や内面を追求するか。

白河院当時の武士はあんなに薄汚れていないという指摘は分からなくもないが、
色褪せたボロボロの直垂着せたら現代の視聴者は「昔のお侍さんは質実剛健だなぁ」とか思っちゃう。
貴族から(世間から)見たケガレを表現するためにはあれくらい汚さないとダメ。
253日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 12:11:21.53 ID:E7oRtoRR
>>251
本来は「有識」なんだよな

小泉さんの衣装考証と美容師上がりの柘植の人物デザインを
一緒くたにするものでは無い
254日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 12:46:07.75 ID:zr8036nL
>>253
事実上の服制考証は儀式儀礼考証(考証3?)の佐多芳彦
衣装考証の小泉清子は仕立ての助言くらいじゃねえの
255日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 13:00:10.08 ID:w7O1n2IX
>>248
武士の装束とドヤ顔でいうがな
清盛忠盛は武士であると同時に宮廷官僚でもあるんだよ。
武士を明治以降みたいに職業軍人と考えるからこんな変な意見がまかり通る。
職業軍人ならば「軍服」が軍人の服だが、文官官僚は文官官僚の服装がある。
忠盛らは明治時代に例えると文官官僚に相当する(武官の時もあるがそれにも宮中のドレスコードがある)
武士であっても公な時や院近臣としてふるまうときは公家の衣装コードにしたがわなければならない。

だから、院の御前や舞の時にドレスコードに従わないから言われるんだよね。
256日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 13:03:24.44 ID:w7O1n2IX
>>249
>街並み、衣装とも大変な研究と工夫を重ねていることが一目瞭然だった。

狭すぎる道路 当時の大路は現在でいえば片側四車線位の幅がある、小路でも片側三車線くらい
狭い川 鴨川があんなに狭いかよ。
ちゃちい橋 あんな短い橋で鴨川わたりきれるかよ。
無人河原 河原には庶民がたくさん住んでいたんだが
257日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 13:04:44.95 ID:w7O1n2IX
追記

あんなに狭い内裏があるかよ。
258日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 14:00:27.66 ID:qJHUvEkT
原寸大に再現するのがリアリティではないから
259日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 14:24:30.39 ID:xGR9jBvC
そりゃそうだ
都大路なんだからむしろ実際以上にでかくしてスケール感出すべきだったな
260日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 14:31:41.58 ID:Wg35c4HX
>>257,259
京都御所なんて最悪だよな
261日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 17:16:52.80 ID:IvDYvdhn
そういえば昨日ネプリーグに駿河太郎が出ていたが
半沢直樹に出演していたことを誇らしげに嬉々と話していた。
この大河出演俳優にとって
大河出演より半沢出演の方がステータスが上と感じているのかな?
262日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 18:59:49.76 ID:YbAV/aAk
>>250
そこまで調べて、出来上がったのがあの意味不明な衣装なのかよw
高価な衣装をボロボロにして使い物にならなくしちゃってるし
俺様はいい仕事したぜって柘植の自慰のために大金を無駄にしたな
263日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 20:05:14.17 ID:eV7vGKjt
>>261
駿河太郎って終盤何回か出演サボってたからそんなもんじゃないの
時子は主演掛け持ちでもきちんと出たのに
264日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 21:58:36.96 ID:BNKnpm7M
源氏よりも平家の方が知性がありそうだよな。
265日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 22:12:22.58 ID:lDU22Bam
八重の蛤御門の回はまるっきり保元の乱のセットだし
ドラマの規模じゃそんなもん 
266日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 23:02:34.15 ID:fqUnLWrf
>>262
コイツ「維盛は武士のくせに絹の着物で貴族気取りでウザい」とか
書き残した平安末期の貴族そっくりでワロタw
いつの世も守旧派なんてこんなもなんだなぁw
267日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 23:24:49.66 ID:ReiPB59v
>>266
その記録誰が書いたんだい?
日記だったら日記名と著者と日付
平安遺文だったらNOを記載してくれ
「自分で調べろ」と書いた場合実は知らないとみなすけどね。
268日曜8時の名無しさん:2013/10/08(火) 23:43:03.22 ID:9E6v6SpF
誰が書いたんだい?(キリッ
269日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 00:09:33.44 ID:jTSHAszq
>>263
終盤なのに出演者がサボり
民放ヒット作に出演することの方をステータスとする。
大河って俳優にとってそんなレベルにまで落ちたのか。
主人公の妻が同時期に民放の主役までやるんだもんな。
主要な役の俳優って役作りに没頭して収録中は他作品に出ないもんだと思ってたんだが。
そういや、上川ってゴチバトルに出てるけどなんかネタでもいいから大河の話題に触れてたっけ?
270日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 00:13:35.61 ID:jTSHAszq
>>265
京都御所と平安時代の大内裏じゃ大きさは全然違いますがなw
セットはしょぼくても見せ方次第で少しは広く見せる工夫ってできなかったのかねw
「太平記」なんかは、尊氏が演説するシーン
どっかの寺でロケしたっぽいけど広々とした感じが出ていてよかった。
鎌倉陥落に至るまでの戦いも空間の広さが感じられたし。
271日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 00:53:01.42 ID:QW33piJ4
別にそういう外面が見せ場の大河ではないからな
なので海賊船に大金つぎ込んだのはあまり意味がなかった
272日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 01:06:59.65 ID:3LU8f2f5
清盛の後、平安、鎌倉大河のを見返してるけど
昔の大河は屋内撮影、ロケの差が激しくてどうもテンションが合わない・・・
自分はディテールにこだわった今のほうが好き  
273日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 01:11:30.13 ID:Tlcvvjrz
>>270
太平記の鎌倉市街戦なんて酷いもんじゃん
裏の路地と考えても狭すぎた
274日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 06:05:45.89 ID:2yLBhTHe
>>273
実際鎌倉は狭い。
当時も狭い場所に多くの人が住んでいて人口密度が恐ろしく高い。
広々とした大路を抱える都とは対照的に
数本の道を除くと路地裏レベルより狭い鎌倉という描き方は正解。
275日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 06:12:02.48 ID:2yLBhTHe
>>271
確かにあの海賊船はねえ。
>>272
ディティールにこだわっても肝心な所がいい加減じゃね。
たとえば清盛と義朝の一騎打ち
メイキング見たけどいろいろと二人の関係をこだわったのはわかるし
シーンだけだと見ごたえあったが
「大将が戦場を放棄してどうする」とか
「なんで周りに誰もいないんだ」とか
「一騎打ちで負けた相手が勝手に去っていくのをなぜ追わない」とか
「なんでここでとどめを刺さんのか」
という
変な疑問を多く投げかけたんだよね。
276日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 06:54:46.61 ID:5+q57cWE
>>275
ドキュメンタリーだけ見てな
277日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 07:02:51.83 ID:l8UxVXO0
>>275
八重の桜面白いよなwww
278日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 07:11:22.16 ID:n11yj2uw
ドラマとしての面白さを追求するのは、それはそれでいいんだけど
清盛ってリアルを追求した作風とか、偉そうに言ってなかったか
279日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 07:15:20.41 ID:LDOTMwwl
リアル≠写実
280日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 07:18:35.55 ID:n11yj2uw
あらまあ、都合のいい解釈でw
281日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 08:42:03.73 ID:3LU8f2f5
リアルと言えばカツラ凄いね 
どんなにキレイな人でも「おデコ、せまい!」って思ってしまう癖がついてしまった 
カツラ以前に清盛も本来出家してる人が出家してないのは多かったけど
太平記は法名まで名乗ってるのに堂々と俗体のままなのに違和感を感じる 
282日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 10:01:00.52 ID:cnXke1Qs
清盛ってむしろリアルとは逆のことばっかりやってたような
283日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 10:42:07.67 ID:PifX5HDM
ここでリアルがどうとか馬鹿抜かしてる馬鹿は、まずは冷水で身を清めたのち、正座して心を落ち着けてから
リアルとリアリティの違いについて岡田斗司夫の語ったガンダム論を学んでから出直してくるべき。
284日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 16:53:09.68 ID:5v2PFnkj
でその結論が八重なら悲しいぞ(TT)
清盛で言えば7月にやっと保元の乱みたいなもんだしw
285日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 18:56:19.04 ID:QW33piJ4
平政子2が平政子1の娘、その弟が平維盛で平氏一家皆仲良くごちそうさん〜
忠盛が盗賊に忠実が火盗改方となりドン2人が江戸で再び火花を散らす〜〜
286日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 19:15:25.68 ID:L0CDnjzl
柘植の仕事でとくに酷いのは、「滋子の婚礼」での
天パー滋子のヘアメイク&創作独自衣装だな。

女院御所に女房として出仕してたおりに後白河の目にとまっただけなのに
ただのお手付き女房が婚礼とは時代考証真っ青の大独自解釈に創作であるし、
国風文化の成熟した平安時代末期の宮中で、
髪を結いあげた不思議な頭にひれをまとった大陸風衣装・・・www
287日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 19:40:40.79 ID:6derFeL1
百万回既出の因縁ネタをまたもや持ち出すとか
脳の皺伸びてきたのかよジジババたち
288日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 19:45:54.15 ID:AwVkdMSc
>>286
どこが草生えるのかさっぱり分からん
289日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 20:00:58.35 ID:hTmNw4SP
衣装とかのことはよくわからんけど
どうして維盛がブチャイコだったのかは微妙に疑問
平安美男子って事なのかな
いやあの維盛も愛着あってかなり好きだけどさ
290日曜8時の名無しさん:2013/10/09(水) 20:17:56.78 ID:MBCDnlQp
>>289
重盛と経子に似た子を探したらあんな感じになったとか?
イケメンより儚さやメンタルの弱さを優先したのかも
291日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 00:48:22.77 ID:1kUw2tE2
>>288

ただのお手付き女房はドラマ通り政治的な思惑は一切なく結ばれたシンデレラ
そう信じているピュアなお人だよ 
292日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 01:01:51.99 ID:Zc2+pJOM
流れ読まずに・・・
久々に録画したのを見た、OPの高揚感は格別。
293日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 05:23:00.46 ID:upFkFEhi
建春門院は気配り上手で後白河院、清盛、その他院近臣がうまくやっていけるような
政治的配慮のできるひとだったらしいね。
「たまきはる」によると、いつ後白河院や高倉天皇が来ても失礼にならないように
館の中を常にきれいに整えて
女房達の衣装を統一していたなどおしゃれな人だったらしい。
どうもあのパーマ滋子からはそんな建春門院の人柄は感じられない。
ドラマの滋子と実在の滋子は全くの別物だよね。
こう書くとドラマと史実は違うって言い張るんだよね>>291くん
294日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 08:00:50.24 ID:Igdb/9pT
時子をガン無視していた滋子が一気に政治的役割を覚醒、以後平家・後白河双方の蝶番として
決定的に重要な役割を果たす(太政大臣、徳子入内など)、時にブラックな面も(時忠と連携)。

滋子による平和=清盛後白河とのwin‐winの提携・蜜月、清盛は権力の頂点へ
滋子の死=両者の提携崩壊、雪崩をうったように決定的対立へ〜滋子の「喪失・不在」の大きさ

パーマ設定、宋風「婚姻」によって表現されたこと(思いつきの奇抜設定ではない)→
右顧左眄しない自己をもった滋子の強い性格
清盛の合理性と情け深さ、逆境を利用して有利な状況を創りだす戦略性
後白河の宋趣味(この点だけは清盛と相性ピッタリ)

いずれも的確な把握であり、大河義経の滋子とはまるで比較にならない程、
おそらく二度とありえない程、滋子の女性像とその存在意義を掘り下げていた。

なお、「滋子がお洒落ではなく周囲をとっ散らかしていた」ことを窺わせる描写はなかった。
295日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 11:48:01.95 ID:M9ZZylHO
頑張って見続けてたけど、滋子の出番が多い時期は
本気で苦しくて脱落寸前まで追い詰められてた
こっちが脱落する前に、滋子が死んでくれたので助かったよ
296日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 12:53:21.91 ID:1TN61a3g
演技が巧い中堅俳優が多かったもんだから
演技力が危うい若手には厳しいドラマだったなw

周りから学ぶことのできる役者には
相当いい勉強になっただろうけど
297日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 15:37:16.39 ID:Bjl/14qv
若手も概ね上手かったよ。今見ると昔の大河にも大根がいっぱいいた。清盛はむしろ少ない。
昔を懐かしむのは結構だが、中盤からビッグネームが消えたため魅力が失せた
と盛んに繰り言している懐古老人は、名前ではなく芝居を見るべきだね。
家盛頼盛常盤由良重盛西光成親重衡徳子政子若頼朝義経弁慶二条
このあたりの熱演を学芸会と呼ぶのならば、自分の老化現象に関心をもったほうが身のためだ。
で、数少ないイマイチ感を与えてくれたのが滋子さんだった 。
298日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 17:39:04.01 ID:+PO37JYB
>>295
滋子を見るのは、江と秀忠のシーンくらい苦行だったわ
この人、中学生くらいの時は良かったのに
あとホラーシーンと海賊船の汚い清盛

好きなシーンはこの何十倍もあるけどね
299日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 20:32:23.74 ID:o09fHCxZ
あのシゲ子にベタボレ状態の後白河を見るのが面白かった
300日曜8時の名無しさん:2013/10/10(木) 20:43:43.78 ID:TLdEk2Io
>>298
江と秀忠w

>>299
滋子に恋するときだけやたらカワイイ後白河w
301日曜8時の名無しさん:2013/10/11(金) 03:05:27.73 ID:gId6/iz8
容姿はすっごく好みなんだけどねえ、りこちゃんと松田弟
りこちゃんは咲くやこの花でうわあああと思った分、免役あるつもりだったが
なかなか破壊力あった。
せめてストレートのきれいなヅラつけてたらなあ。

そして自分も普段マジキチだが滋子といるとデレるゴッシー、好きだった。
新しい萌えパターンを教えてもらった。
302日曜8時の名無しさん:2013/10/11(金) 16:45:19.28 ID:U56xHnNV
某新書にまで天パモードにされた滋子さんが気の毒(´・ω・`)
史実は違うだろうに・・・
303日曜8時の名無しさん:2013/10/11(金) 16:47:04.68 ID:SL0iHTiC
大河ドラマってマジで影響力あるよねw
弟時忠のイメージもしばらくは森田剛なんだろうな
304日曜8時の名無しさん:2013/10/11(金) 17:46:07.13 ID:iX8wKo2u
善男善女の視聴者がそう思い込んだのならばともかく
公へ向けて物を書く人間が史実とドラマを混同するようでは情けないだろ
次は八重はスマートな美人であったとか書くなよ
305日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 00:31:04.17 ID:j21dHgrb
>>303
某モーニングのマンガのごっしーと鱸丸にものすごい違和感がw
306日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 17:02:49.85 ID:izL7PeoN
そのゴッシーがいいともに出るって
火曜も清盛キャストならいいけど無理かな
307日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 17:07:41.89 ID:eioHqSaZ
>>306
この時期は新ドラマの宣伝でしょ
誰かフジに出るの?
308日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 17:10:46.08 ID:izL7PeoN
テレフォンのゲストだよ 最初に書くべきだったorz
309日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 17:27:37.07 ID:IqfYCCYY
>>308
そりゃテレフォンだって見ればわかるけど
ゲスト同士が「お友達」じゃなくなってから随分経ってるし
310日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 17:30:15.81 ID:9wpnPuGf
今お友達紹介制じゃないよ
311日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 19:17:28.48 ID:iOfEYTxv
月9の宣伝だよね
常盤と明子も出て、棒だらけで大丈夫かと心配されている
312日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 19:58:22.25 ID:j21dHgrb
>>307
ならヒロインの武井が最有力じゃないか
313日曜8時の名無しさん:2013/10/12(土) 20:05:43.56 ID:F+eC/x5P
来年元旦のNHK時代劇「桜ほうさら」に義朝&為朝兄弟が出る。
ドラマでの保元の乱では「保元物語」とは異なり、顔を合わせることが無かった二人だが。
314日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 00:43:40.39 ID:PniTta72
>>313
え、同じシーンで顔合わせたでしょ
別撮りだったっけ?
315日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 00:56:38.91 ID:U/nJJ/DK
>>314
保元の乱で義朝とダメ義があいまみえる場面でちらっと為朝出てるよ
この辺名シーンだらけだったなあああぉ
316日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 01:05:28.02 ID:DA2pD6Fo
為義と義朝が戦っていたシーンで遠方から弓を射たようだが
お互いの顔を見てはいないし同一画面には出なかったと思う
317日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 01:08:30.13 ID:D/ylOrzV
>>315-316
そう、その場面
状況設定的には対峙してると思うけどな
脚本的に考えてもこの二人を対面させない訳ないし
318日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 01:12:09.63 ID:U/nJJ/DK
確かに同一画面にはいないけど義朝に弓射ってるね
この親子シーンは、清盛側戦闘シーンが延びちゃって、深夜かなり遅く始まったんだっけか
別撮りなのかな
源氏はサクッと終わったらしいけど
319日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 16:12:50.10 ID:/B+L1Jx2
為朝に言い負かされてムキー状態の義朝見たかったな

保元物語でその状態の義朝は可愛く思えるんでw
320日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 16:53:52.11 ID:O9urgyfP
明日、後白河法皇がでれでれのお医者様になるって。常盤役の武井咲はもう見飽きたけど、
後白河以来、松田翔太は好き。何故なのあの色気。
平清盛は最低の大河ドラマだけど、
後白河=松田翔太、
義朝=玉木宏、
山本耕史のおかま男は最高だったわね。
321日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 20:45:22.36 ID:aPZYh8gy
今日の八重を見て、
「マッキーなくして京都府はなかった」ってナレ朝の声が聞こえたw
322日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 21:03:39.12 ID:SPHbosmr
>>321
オレモー
323日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:19:35.32 ID:6yWT8SGy
それまで悪代官でしかなかった宰相信西の業績を紹介し、そのイメージを一新したことは
この大河が残した大きな功績の一つだが、鹿ケ谷事件で清盛を罵倒する坊主としてのみ
登場してきた西光をかくも分厚く描いたこともまた本邦初。
その西光を見事に演じた俳優が、今再び本邦初代内閣総理大臣を立派に演じているばかりか、
雰囲気、顔まで伊藤博文にそっくりなのにはたまげますた。
324日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:40:19.45 ID:q35hbSdF
今日TVで落ち着いたコメントをする中井有里をみて思い出した。
義経で春建門院やってたの。
325日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 06:19:07.39 ID:eAf2qAI3
今日から始まる月9、
後白河院が常磐御前とコンビを組んで(医者とナース)、明子@清盛先妻に
惚れるんだってね。
久しぶりに月9見るか。

昨日の大河、伊藤博文が西光だった。髪の毛あったから最初気づかなかった。
326日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 16:20:41.58 ID:s9SLXoEt
>>325
2年連続の大河出演なのね
327日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 16:37:42.94 ID:43WiAmkz
八重伊藤が十数年後坂の上伊藤になるのはギャップありすぎ(--:)
あの性格じゃ「武力を背景にした外交など外交ではない」と絶対に言わないよね

そんなこと言い出せば反町大山もそうなんだが
328日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 13:21:17.41 ID:BZgdq1B8
この前のサンスポの日曜版に朝ドラヒロインの杏の特集があったんだが
杏のプロフィールに民放いくつかの出演と
大河ドラマ「天地人」出演と明記されていた。
だが「平清盛」出演したことは完全スルーされていた。
清盛の方が役柄的にも重要で出演時期も近いのにね。
329日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 15:28:44.41 ID:b1KEEDIa
本田

木村

鈴木
330日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 17:26:21.90 ID:rnCqN7zA
鳥羽院刑事トトリ復活  初回は木野さん犯人であまちゃんとギャップありすぎw
331日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 19:05:29.52 ID:UseNqWCG
政子は野がけして仕止めた猪を喰いまくりデカめいこに育った
おどおど忠度は髭を落とし和歌を捨て偉そーな建築家に変身した
332日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 01:40:06.00 ID:N11uM4L3
こんな藻じゃ藻じゃが忠度でいいんですかと思っていたが
髭落としたら忠度だとわからなくなった
333日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 08:51:10.60 ID:+0INGMQE
偉ぶる口ヒゲ忠度は案の定イイ人だったの巻w
334日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 12:30:41.62 ID:4fDoWEIn
…ううむ 助けてくれい
335日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 00:30:09.22 ID:En3YbIlg
小野

金子

安田

木村

鳥山
336日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 00:46:48.74 ID:88gE985l
惟盛に忠度、来週は明子と、あのドラマ政子以外は平家方ばっかりだな
337日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 06:30:55.02 ID:cRj6QK6A
尼将軍平政子
338日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 10:09:02.66 ID:IMW4pF8e
おい、このとき西光やっていた奴が、今、伊藤博文をやっているんだな。
339日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 11:00:26.23 ID:exvLeXkD
政子は源氏方で平家とはほど遠い自称平氏です 
340日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 19:19:10.64 ID:pZRRlF7p
今年3月に松山ケンイチが出した本「敗者」の中身

「ちんこをいじってる時間が長くなった」
「自分と何かが触れ合う事全てセックスだと考えている」
「変態だろうか」「隠している方がアブノーマルだ。ニキビチンポだ」
「わいが言える事はただひとつ。ゴムをつけなさい」
「下ネタというカテゴリーの中に性教育が押し込まれているような気がしてならない」
「性を話し合い、学ぶ事が出来ない人たちは人として何かが欠如している」
「日本中が下ネタで満たされる事を切に願う」
「性教育専門チャンネルを作ってはどうか」
341日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 19:26:07.87 ID:VVrHTq9d
>>340
煩悩乙
342日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 10:12:48.06 ID:awT6PIYD
松山

石橋

平野

鳥山

山岸
343日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 10:49:14.84 ID:TrErCWfc
基盛がツルンツルンになってブレイク
滋子にデレデレの奇人変人後白河が常盤と明子に浮気?
時政が教授、西行が講師、惟方が助教
経子は捜査一課の眼鏡っ子
宗子はふるさとを絶叫
344日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 17:32:55.81 ID:ZkRRk3Nl
鳥羽院刑事先週は舅の仇とばかりにシエ三成追い詰め
来週御影と対決www
345日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 17:53:10.50 ID:1N/Tc2zu
秀衡は池禅尼の絶唱に大漁旗振って時尾にアデューしとったw
悲劇の八重姫は昼ドラのヒロインらしい・・・
346日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 11:59:21.87 ID:diurLzht
松平健「検察をやめてどうするつもりだ」
岡田将生「僕は新しいことをやりたいんです…武士の世をつくる!」
松平健「この人たらしが」
347日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 17:05:44.47 ID:rInQ4fsa
>>345
いわずもがなだが八重と言うと今年のスペンサー銃撃ちまくったヒロイン思い出す


スペンサー銃は無理でも竹子のように
薙刀使用の体育会系ヒロインならいいのに(ため息」
348日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 18:26:34.67 ID:4bgy8b5b
平頼盛の元を去った平宗清の新しいボスは平愛梨だつた
349日曜8時の名無しさん:2013/10/22(火) 12:22:58.31 ID:Rpf2FzUm
そういや明子は今回もあきこなんだな
350日曜8時の名無しさん:2013/10/22(火) 16:56:07.46 ID:pY2PMlfi
清盛政子の母が義経政子で父が篤姫大久保w
351日曜8時の名無しさん:2013/10/22(火) 23:23:42.29 ID:OhXufMjx
週刊日本の歴史で考証がdisられてる件
352日曜8時の名無しさん:2013/10/23(水) 08:49:39.61 ID:Mdc+IRsN
編集委員は岩波文化人の大物がズラり揃ってるな
353日曜8時の名無しさん:2013/10/23(水) 18:54:26.14 ID:zHvPv8Ra
あれおかしいこれ変だと突っ込む考証批判なんて素人でもできる。
専門家ならば、歴史研究者としての良心とフィクションとしてのドラマとの葛藤に悩まされるby考証2
ポジションに自らを置いて、少なくとも想像を巡らした上で批判すべき。
中身は知らんが
354日曜8時の名無しさん:2013/10/23(水) 19:28:44.58 ID:4LTiejH+
素人が見てもそりゃねえだろって事やられる考証担当が一番辛いわな
355日曜8時の名無しさん:2013/10/23(水) 20:26:47.98 ID:l54NXU07
時代物としてはかなり高い水準の考証だったけどな

元木の軍事貴族論なんて直感として理解できないし
白河落胤はフィクションとして消化したから真贋は関係ない
356日曜8時の名無しさん:2013/10/24(木) 00:16:45.16 ID:U3vWUf/z
リーガルハイで岡田将生と新垣結衣が親密になりそうだと北条政子が焼き討ちかけそうだな
新垣のメイクを妖怪人間ベムみたいだというセリフもあったし
357日曜8時の名無しさん:2013/10/24(木) 00:52:38.13 ID:b8rG8TUM
だっていきなり王家だもの
358日曜8時の名無しさん:2013/10/24(木) 12:07:44.70 ID:1Q56ab60
太平記の時代に2ちゃんがあったら大変だった
たぶん清盛と同じく始まる前から極右による考証(当時監修)攻撃が始まっていた
戦後マルクス歴史学の巨人永原慶二とゾルゲ事件尾崎秀実の弟尾崎秀樹
という凄いメンツ
359見巧者さまのありがたいお言葉:2013/10/24(木) 19:30:12.19 ID:4ADyZGCI
映像の問題よりも、清盛と言う素材が失敗か。 By K.Yー800 - 2013/10/6

龍馬伝で好評価を得たかどうかは知らないが、映像については、暗く、終始埃っぽい。
鮮明すぎると、セットの安普請さが目立つのを回避したとも言えるか。見づらいと指摘があるが、
場面によっては効果的な場合もある。CGについても、時間が足りないのか、技術の問題か、お粗末そのもの。
平清盛と言う、人物には、視聴率を牽引する材料は無かったのではないか。歴史的にヒールと言う、
立場ではあるが、支持されるヒールであるなら、また違ったたかも知れないが。 大河ドラマ制作には、
異常なほどの、多額の金がかかっ ている。 NHKの他の番組の予算を削っても、大河ドラマは、憶と言う、
金でやっている。他番組のセットなど、学芸会並みに、寂しいほど、情けないほど、安っぽい。
大河など視聴料を何重 も搾取してまで、制作するほどでもなかろう。 何がBSプレミアムだ。
プレミアムと名売って何の意味があるのかね? 来年、消費税が上がるのだ、ムダを見直そう。
まずはNHK視聴料からだ。どうしてもNHKの番組を見たくてしかたがない、そう言う視聴者から、
視聴料をとればよい。契約しない人はスクランブルでもなんでもかければよい。
自治体も、大河で町おこしなんて、くだらない、考えは、やめるべき。
360日曜8時の名無しさん:2013/10/24(木) 19:56:20.12 ID:x8VjV0+I
見苦しいな層化学会
万死に値するのはお前らだ
361日曜8時の名無しさん:2013/10/24(木) 23:00:37.02 ID:9DVkWVvu
>>353
その批判を読んでから書き込もうね。
>>358
当時もいろいろ批判はあったさ。
「護良親王」の読み方あたり
戦前生まれの人の攻撃が凄かったって。
考証は本当に難しいよね。
でも作品としての太平記は今でも結構好評の部類に入っているんじゃない?
362日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 04:02:32.79 ID:XuTml5GF
>>356
傾国美男度 塚地>>>>その他
だったのに民放じゃブサイクスパイラル扱いですよ
363日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 06:55:58.02 ID:4siXAlyw
>>361

>>353は一般論を述べただけ。特定の学者を批判するものではない。
364日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 08:40:59.98 ID:+q5gAeWx
信頼はブサイク連呼された一方
義清は相変わらず女性との付き合い方が派手w
365日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 12:24:42.95 ID:uFfkPDJH
>>361
太平記は過大評価だと思うけどね

ケレンが少ないから特定の世代の人にはハマるのかもしれないけど
今から見れば大河ならではのビジュアルな面白さは特にない
キャスティングにハズレが多いし演技も締まりがない
脚本家お得意の昼ドラトレンディパートは緩慢で邪魔

題材の面白さを除いた映像作品としての付加価値は
極めて限られてると言っていいかと
366日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 13:20:16.22 ID:TUEX8xo+
たま子の荘重な死に続けて、清盛義朝2組の恋バナを「ろくでもない結婚」ということで
ラブコメ調にあっさり済ませたのはメリハリがついて良かった。
2組の恋愛はドラマ上重要ではないからね。無用な脱線はまずなかった。
男女の愛に関して唯一力を入れたのが後白河と滋子とのラブ。
滋子への尋常ならざる後白河の寵愛が清盛との間を取りもつきっかけとなったことからすればこれも納得。
サディスティックな後白河のデレデレぶりと滋子を失った悲しみは、一人後白河の感情に止まらず
のっぴきならない政治的意味をもったことが説得力をもって伝わってきた。
367日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 17:07:22.38 ID:iOisjrdr
だからって天パはないだろう
368日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 21:10:26.96 ID:IvEVLM6X
後白河の並人ではない恋愛観を示すためには
天パくらいのインパクトがあってもいい
369日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 21:46:45.89 ID:4siXAlyw
>>366
>>294を敷衍する 

・滋子の強い性格〜当時の社会規範と周囲からの蔑視に屈しない内面性(自分をもっている)。
・奇人変人後白河の特異な趣味、人間観、女性観>>368
・清盛の合理性、迷信嫌い→美の基準は昔の人間がでっちあげたにすぎないと喝破。
・清盛の優しさ→後白河に惚れてしまい目論見が狂って怒ったものの、すぐさま滋子の幸せ実現へシフト。
・清盛の政治手腕〜逆境を政治的に利用し有利な状況を創出(cf和歌もどき回、平治の乱逆転勝利)
 →後白河の嗜好を見抜き宋風婚礼をセルフコーディネート。「異なる」美の基準を示し、人々を
 感嘆させた。
・日宋貿易をとっかかりとする提携関係成立→多くの点で正反対のキャラである後白河とは
 宋趣味の一点において一致〜両者共、因習をものともしない好奇心の持ち主。
 宋衣装をまとった滋子の美しさに後白河はますます入れ込み、保守的な上級貴族が猛反対する中、
 清盛の意向を受け入れる形で日宋貿易推進に舵を切った。
 以後、「滋子による平和」によって両者のwin-winの関係(「より大きな物を食べた者が勝ち!」
 遊びはこの関係を象徴)が成立し、それぞれ権力への階段を駆け昇っていった(高倉立太子・即位
 徳子入内など)。
370日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 22:08:00.82 ID:iuRB5xbc
>>365
それもまた極端な意見だなあ。
まあ俺も現状は持ち上げられすぎとは思うが、
しっかりした原作をちゃんと真面目に映像化してるんで、総合的にはかなりいい方だろう。
371日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 22:08:39.16 ID:iuRB5xbc
>>368
むしろマツコを連れて来るとか男に女装させるとか
372日曜8時の名無しさん:2013/10/25(金) 22:57:19.13 ID:c5oV7i9D
>>370
まあ文句なしに誉められるような作品でもないということ
史実に忠実みたいなのはドラマとして全然意味ないしね
今年の爆死っぷりを見ればわかる

>>371
それは信頼がやった
373日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 00:31:00.08 ID:yV83pH7a
文句なしに誉められるような作品なんてないだろ。
特に一年もやってれば。

つーか俺的に大河最高傑作は黄金の日日の前後の数作だけど、
「文句なし」度ならあるいは太平記が一番かもしれない。
絶賛部分はさほどないけど。
374日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 00:56:00.13 ID:pDqdlc53
>>371
いっそ塚地の一人二役でよかったな
ついでに近衛基通も塚地で徹底して塚地好きに
375日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 10:08:09.01 ID:knI60+G+
>>363
>>353
>中身は知らんが
などと書くから、上で出ていた「週刊日本の歴史」の内容に対する
批判などと受け取られるのだ。
376日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 10:09:52.08 ID:knI60+G+
>>366
>男女の愛に関して唯一力を入れたのが後白河と滋子とのラブ。
そうだったのか?
申し訳ないが力を入れていたとしたら上滑りすぎだった。
せめて滋子をふつーの髪型にして女優さんを別の人にしていたら
NHKのもくろみは当たったかもしれないけどね。
377日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 12:08:44.63 ID:jIwJAyKX
161 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 20:51:22.97 ID:gwd4K+d10 [2/2]
nhkの厳しい内部評価をくぐり抜け、その自信作として芸術祭に出品され、
本日栄誉あるギャラクシー賞を受賞し、これから全話再放送される予定の作品が、
特定のファンしか関心を示さない作品で終わることはないだろうね。

158 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2013/10/22(火) 20:08:30.53 ID:RmbdPCV60
罵詈雑言浴びせていた粘着婆は息してますか?

997 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2013/09/30(月) 09:47:48.23 ID:NFSfi8Lq0
頭が切れる藤本が憎い
ついていけない清盛が嫌い
口から生まれた清盛ヲタが憎い
上手なオノマチが嫌い
インテリもじりが嫌い
オダサクはこの際原作もドラマもどうでもよい

97 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 01:31:21.78 ID:3QN+UvHfi [2/2]
面白味が分かんないのが評価されてると聞くと腹立つよね
分かる分かる

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/24(木) 17:33:46.39 ID:c+zwIBLV
夫婦善哉の曲解荒らしババアだろ
粘着して不快不快をまき散らすなよ鬱陶しいな
378日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 12:11:42.09 ID:jIwJAyKX
というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。
379日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 15:37:25.83 ID:qacc25Yr
なにこのアスペ
380日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 16:35:00.86 ID:smmiTTgM
>>380
降りた訳じゃないよ 脚本協力という形で複数の人に書かせるのは
今までの大河だってやってたからね
381日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 17:18:08.37 ID:GQKl8vc9
31 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/10/15(火) 21:05:09.23 ID:u2RimisX
ここ10年で最高傑作と本スレや鬼女スレで喚いていた婆が姿消したな
超絶勘違い、お前何様で有名なブロガーの某婆が
何故かまったく同じタイミングで八重を見捨てて
ツイで清盛への怨念を撒き散らしているのが笑える
382日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 18:50:48.65 ID:tD0ANeSb
>>380
ないない。

複数の脚本家が関わる場合は事前に予告されるのが当然で
八重のようになんの前触れもなく別の脚本家が執筆した大河は類を見ない。

大河は超大作だからこそキャラクターや設定の一貫性を保つために
一人(または一集団)の脚本家が責任をもって書き上げる必要がある。
383日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 19:08:59.25 ID:hbEx2z1s
匿名ネットで大物を気取り悪態ついてるその気の毒な自称物書きおばさんには酷だけど
藤本が当たり前のように最後まで任され山本が事実上更迭されたのは
NHKの評価が如実に反映されただけのことにすぎないわけでして・・・
山本さんにとっても誰にとっても難しい題材でした
384日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 19:53:07.05 ID:yV83pH7a
八重は単に間に合わなくなっただけだろ
385日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 22:22:52.08 ID:fDdlrZUt
ていうかサブの人が何回か書いてるだけで山本も相変わらず書いてるけどな
386日曜8時の名無しさん:2013/10/26(土) 22:29:43.67 ID:xodgBsMi
明治編での分担からは
八重を描けないとダメ出しをくらい
歴史パート中心に生き残ったようだ
387日曜8時の名無しさん:2013/10/27(日) 17:04:56.48 ID:ETUPIt79
最近見ない滋子はおっぱいが大きくなりすぎて事務所が削るよう命じてたらしい。
演技いまいちだったのが響いているのかと心配しとったよ。
388日曜8時の名無しさん:2013/10/27(日) 19:20:46.18 ID:fwQWXp3M
おっぱいだけなら別にそのままでもいいんだろうが・・・
389日曜8時の名無しさん:2013/10/28(月) 19:34:27.74 ID:IDYTcZgJ
【話題】 NHK大河ドラマ「八重の桜」、第43話で最低視聴率更新11・5% 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382933063/

清盛ガーしてる奴ほど文章が下衆な件
390日曜8時の名無しさん:2013/10/28(月) 23:04:32.78 ID:IiBEuW+z
旬な役者をえげつないほどかき集めたんだな
キャスト表見るとため息でる
391日曜8時の名無しさん:2013/10/28(月) 23:14:40.38 ID:N5ebByOs
>>390
松ケンが若手俳優から非常に人気が高くて
オファー出すとすぐOKをもらえたらしい
これだけでも彼を主演に据えた価値がある
392日曜8時の名無しさん:2013/10/28(月) 23:17:11.25 ID:m5LXzXYo
ないわー
どう見てもマツケンが後付け
393日曜8時の名無しさん:2013/10/28(月) 23:37:41.60 ID:GSndZz2w
NHK好みの俳優が8割方結集したかんじだね。漏れた松重とか貫地谷は今年。
八重姫とか御影が民放で主演級やってるくらいだから贅沢すぐる。
和久井大東梶原相沢の木曽オリオンと西島主演の土曜ドラマなど楽しみ。
394日曜8時の名無しさん:2013/10/29(火) 00:43:12.50 ID:6te163Uc
前半はPの手腕だと思う
主役以外はNHKのリクエスト
395日曜8時の名無しさん:2013/10/29(火) 00:57:15.36 ID:TgfqwmFJ
ホリエモンではないが、自分は後半尻上りに面白くなっていった派。
前半のが良かった派の言い分として、後半重しとなる大御所がいなくなったことが
あげられることがある。
確かに大物はいなくなった感は否めないが、それで何か不足したかと言えば、
そういう事実はなかったように思う。
後半戦で新規の大物が演じなければ様にならなかった人物は特に思い浮かばず、
むしろ若手俳優(新規+老け役)たちの力演が光った。
396日曜8時の名無しさん:2013/10/29(火) 22:44:12.58 ID:nT4HBuRK
東大寺焼き討ち行けーのKY重衡かっこよかった
397日曜8時の名無しさん:2013/10/29(火) 23:11:07.71 ID:LizTpFaT
>>396
分かるw
あの美声で一点の曇りもなく
大変なことをしでかす彼に惚れたわ
398日曜8時の名無しさん:2013/10/29(火) 23:56:25.85 ID:bI0znOVX
前半は爺婆の下手糞な熱演が鬱陶しかった
後半は若手がイキイキ演技してて良かった
399日曜8時の名無しさん:2013/10/30(水) 12:11:34.97 ID:X3HEiZfC
ドヤ顔で報告するKY重衡に、富士川の合戦で敗走した維盛にしたようなキック炸裂
再びクルー?!と思わせといて、「ようやった、ようやった……」て流れ、よかったな。

このシーンも、あと崇徳院が鳥羽院に面会できず追い返されてorzし頼長と出会うシーンも
ナレーション入れずに絵(俳優の演技)だけで見せてて、すごく印象深い。

逆に、テレビ画面あまり見なくて音だけ聞いているとかながら見視聴してるといろいろ
見落とすんだよなー。
400日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 16:05:14.64 ID:6aQWsC6+
どうしても花の乱とかぶるなぁ。
低視聴率だったがカルト的なファンが少なからずいることとか。
20年後も熱心なファンが持ち上げているのは確実だと思う。
401日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 19:21:46.94 ID:X3ODMaZ6
2年後ぐらいに再放送すれば、トンデモな言いがかりは恥ずかしくもうできないだろう。
今後真価が理解されていって欲しいが、何しろ強烈なインパクトを放った清盛のこと、
またまたヲタとアンチの仁義なき戦いが勃発するかと思うと、マニア限定の名作のままで良い気もしてくる。
402日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 20:41:10.63 ID:erfOsyR2
伊豆大島って今台風の影響で大変だが、ここって頼朝がいた所だろ。
頼朝は大丈夫だったのだろうか。
403日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 22:27:23.05 ID:bPm0VbVn
大島にいたのは頼朝じゃなくて為朝じゃないかな
404日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 22:28:46.57 ID:pK6E9LC+
>>402
大島は為朝がいた場所で頼朝ではないよ。
頼朝がいたのは中伊豆の伊豆の国市ではないかと推定されている。
405日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 22:30:37.39 ID:pK6E9LC+
>>401
実際のところ再放送リクエストが多い作品ってどれなんだろうね。
再放送があるとしたら
NHKでは大河の再放送はめったにないから時専チャンネルになるんだろうけど。
406日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 22:41:33.94 ID:bLPGNUCK
>>405
BSPの再放送枠が土曜日に一つある
407日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 22:52:14.38 ID:pUWlgF/C
層化の特盛りバカに食い散らかされた
大河史上最大の汚点を再放送するわけがないだろう
408日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 22:54:31.55 ID:oR7DoBcp
伊豆大島は宇喜多秀家さん?
409日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 23:21:47.62 ID:i7u47MsR
土曜6時は篤姫からだろ?
BS放送に耐えうる映像となると比較的最近の大河を順次放送していくのだろう。
一般的な人気、ヲタ層の熱狂的リクエスト、NHK自身の評価・自信作
など諸要素を考慮して優先順位を決めるものと思われる。
BS再放送までしゃかりきに視聴率を追い求めることはないだろうから、
清盛が再放送される可能性は高い。視聴率以外はおそらくトップクラス。
410日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 23:31:40.19 ID:pK6E9LC+
>>409
すまんが、その土曜枠に今まで放送してくれたもんを教えてくれないか?
見逃したもんもあるかもしれん。
411日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 23:37:48.84 ID:i7u47MsR
ん?俺は詳しくない。何しろ清盛で大河に魅せられて、それからあれこれ過去作を
見始めた人間だから。
ちょこっとググったかぎりでは、去年の篤姫から始まり今年の龍馬伝が2作目。
これからの枠のようだ。違ったらごめん。
412日曜8時の名無しさん:2013/11/01(金) 00:53:19.68 ID:q3T6UuEN
>>407
お前は主演俳優の信仰によってのみ
作品の評価を決めるのか、貧しい奴だ
413日曜8時の名無しさん:2013/11/01(金) 12:17:26.59 ID:4GWhiZu0
>>405
今ちょうど龍馬伝やってるし、再来年あたり清盛も再放送すんじゃね?
414日曜8時の名無しさん:2013/11/02(土) 06:03:21.29 ID:5XMT6JAw
>>412
そのローテーションなら来年はシエか?
415日曜8時の名無しさん:2013/11/02(土) 21:02:06.96 ID:wAJzzXmT
>>399
おい、東大寺焼き討ちで、清盛がKY重衡に、ようやったといっていたが、あれは何でなの?
清盛はあれで天は平氏を見放したと確信させるほどの出来事だったんだろ。
416日曜8時の名無しさん:2013/11/02(土) 21:19:32.82 ID:RgYpOBco
全員が清盛に疑問をいだいてる中で唯一重衡だけが清盛の武士を信じてたからじゃないかね
その重衡が清盛に褒めてもらえると思ってとった行動がアレなわけで
重衡を通じてしっぺ返しが来たんだと確信したんじゃないかな
まあそのしっぺ返しを喰らうのは清盛じゃなくて息子達なんだけど
417日曜8時の名無しさん:2013/11/03(日) 00:03:17.53 ID:onJyfWiJ
これほど、当時、スルーしていたことを悔いたドラマはない。
418日曜8時の名無しさん:2013/11/03(日) 00:08:11.82 ID:Eew+ri0C
人心離れた四面楚歌状態に追い討ちをかけた南都焼き討ちの報に接し、さしもの清盛も観念し諦めの心境で黄昏ていた。
そこに現れ、無邪気にも平家最強を誇らしげに語る重衡を叱責する気力とパワー(暴力)はもはや残されていなかった。
むしろ、武士の世樹立へ向けて邁進した己の初心を力強く想起させてくれた重衡に平家の男子としての矜持を見てとったのだろう(よくやった)。
客観情勢は木枯らし吹く厳しさ(ラストの効果音)であることは間違いないが、重衡の心意気に反応した最晩年の清盛は、
錆び付いた宋剣を研ぎ澄まし、頼朝の鎌倉都市建設に触発された9条防衛構想や畿内惣官職設置による軍事総動員体制構築など、
矢継ぎ早に新政策を打ち出し、人生最後のファイトを燃やすことになった。ドラマ上重衡は、清盛を逆に叱責したともいえる(親父しっかりせい!)。
この点において、後半の大河清盛は結局のところ平家物語流没落史観に堕したとの批判は間違っている。
419日曜8時の名無しさん:2013/11/03(日) 08:49:47.71 ID:ZSo561x2
>>415
焼き討ちを誉めることで重衡をかばってあげたんだよ
平家の悪行は自分が全部背負う心根だね

あの回で何度も繰り返された祇園闘乱を思い出して
自分の若い頃を懐かしんだのかもしれない
ああ重衡は我が子なんだ、自分も武士とは何かを
真剣に考えていたんだなって

史実清盛も焼討後の力関係を見て
結構ごり押ししてるやり手さん
420日曜8時の名無しさん:2013/11/03(日) 09:21:30.47 ID:Eew+ri0C
重衡隊の失火ではなく、清盛自身がブチ切れて壊滅を命じたとも言われている。
ドラマでは重衡のKY報告を受けて、最後に静かな闘志を燃やす清盛だった。

重衡を庇う、勇気を讃える、無鉄砲だった若き自分を想起する、総大将として責任を負いもう一度
前を向き初志貫徹する…

清盛にはあの時さまざまな心境が去来したのかもしれない。
421日曜8時の名無しさん:2013/11/03(日) 17:24:13.56 ID:xQYMYya8
>>419
史実話に絡めて。
南都焼き討ちの後本格的な東国出兵が準備される。
美濃源氏を破って平氏は優勢になり(保元平治を上回る大会戦だったらしい)さらなる進軍を進めるが
清盛の死によって一旦は中断される。
その後重衡を総大将とした平氏軍は墨俣の戦いに大勝利して矢作川の近くまで一旦は進出する。
この大勝利の背景には「惣官職」の権限が有効に生きていたし、
重衡が軍事指揮官としては結構優秀だったことが証明された。
(重衡はその後水島の戦いなどで勝利に貢献している)
422日曜8時の名無しさん:2013/11/03(日) 22:35:18.89 ID:Eew+ri0C
もろもろの想いがあった中で、清盛が祇園闘乱事件における自らの神輿射掛け行為に重衡の堂舎焼き討ち行為を
なぞらえたであろうことは外せない。
神をも恐れぬ涜神行為(神輿事件)がもった核心的意味は、エア矢を受けた鳥羽が見抜いたように、
清盛がこの行為により貴族社会そのものを穿ち、武士が世俗的体制秩序に対してあからさまな挑戦を叩きつけた
ことにあった。
そして清盛にとって重衡の焼き討ちは、生涯を通じて追求してきたかかる志の原点を再現し確認する行為に等しかった。
堂舎を焼き尽くし(涜神)キラキラした瞳と美声で報告する重衡は、自らの志を正しく承継する息子に映ったに違いない。
愕然としていた清盛にこのことを気づかせた重衡の純粋さ(辻本君が見事に表現)は、清盛最後の足掻きを呼び起こし、
さらに平家が最後に振り絞る力となって清盛死後に生かされた(>>421)

エア矢のシーンは後に弁慶の記憶となって頼朝へ伝えられ、暴走する清盛に失望し始めていた頼朝に対し
清盛が挑戦してきた至難の事業は何たるかを教え、未完成に終わった清盛の事業を受け継ぎ武士の世の完成を目指す
という自らの使命を明確に悟らせることへと繋がった。
423日曜8時の名無しさん:2013/11/04(月) 15:46:00.47 ID:G2K3LDEf
白石

伊本

酒井

坂木

島側
424日曜8時の名無しさん:2013/11/04(月) 23:26:57.39 ID:9aCXiLr6
「青春」てすげーオーラある曲だよな
青春てタイトルがあの重厚さとオーラにあわないけど
あの曲大河の挿入曲の中でもトップクラスにドラマと晩年清盛の人物像とあってるわ
ひれ伏したくね?あの曲聞くとw
425日曜8時の名無しさん:2013/11/04(月) 23:57:30.35 ID:TbC/YLwD
大河少年吉松が10代のころに作った
ザ・大河テーマwのアレンジだっけ?
426日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 08:35:38.65 ID:MhBQ9kVu
舘野さんのコンサートで、関連曲を3曲聴いて、癒された
427日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 17:08:21.85 ID:i/avVQAq
>>419
新・平家物語原作でも「俺の命令にしておけ」とかばっていた
大河版は不明
428日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 17:00:37.42 ID:r8u9QVCU
鳥羽院刑事  今週は忠度と対決
3もありなら清盛犯人役で出て欲しいね
429日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 19:11:20.33 ID:53DXk7GJ
後白河も何かの役で出てほしかった
430日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 20:07:46.35 ID:mwLV9kzr
話題の第48回見直したけど、芸術性では後白河誕生回や鳥羽遺言回、白河院の伝言回
頼朝挙兵回などに並ぶ屈指の回だね。
431日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 21:41:42.45 ID:gG65HeaC
48回は回想多いけど新撮シーンでもみどころ多いね
宗盛の諫言、清盛と安徳帝、エア矢の超伏線w
帰去来辞には泣きましたよ、ええ
432日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 22:04:54.98 ID:LJk3MgsS
後白河の役していた人って、ギャツビーの宣伝にずーと出てるなあ。
あれを見るたんびに平清盛の大河を思い出すよ。
433日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 22:12:46.72 ID:vzphfhIk
あれ気持ち悪いよね
434日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 17:18:31.64 ID:yTOrTpg6
今じゃ月9で毎週常盤にスリッパでパコーンww
435日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 18:34:32.50 ID:+2gjP0Wp
愛する清盛のために全力で戦っている人たちwには脱力系で良いかも
後白河も常盤も役の幅を広げていってもらいたいね
436日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 17:04:40.99 ID:aUR+UzzE
後白河誕生回は、幻想的な青墓描写や劇的な崇徳ローリング卒倒が圧倒的な迫力で
迫ってきたのはもちろんだが、「あそびをせんとや」の歌をめぐる清盛と後白河との
情緒的結合のシーンが忘れがたい余韻を残した。
骨肉相食む保元の乱における憎しみの連鎖にあって、戦略を超えて結びついた2人の
「白河の血同盟」こそが、後白河陣営をラインを勝利に導いく決定打となった。
437日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 19:07:51.72 ID:aUR+UzzE
×後白河陣営をラインを勝利に導いく決定打となった
○後白河陣営を勝利に導く決定打となった

白河落胤設定が意味をもったシーンの一つ
438日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 22:13:14.46 ID:OVcDprQ0
結局後白河も清盛も、白河がやりまくって生まれた子なんだよな。
439日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 22:35:05.97 ID:IQUMRApT
法廷で忠盛とダメ義が対決してるw
440日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 10:43:52.18 ID:497VV3Gs
あれだけ金麦が血相変えて白鳥麗子に「取り消して下さいませなりこ様×10」
と抗議したぐらいだから、雅仁はトトリ胤だろw
しかし間違いなく白河のドス黒い血が濃くオサレ星人の中に流れている。、ー
441日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 17:45:55.20 ID:XetNJEtJ
杉本さんの二条院ノ讃岐だと雅仁誕生の頃が
たまちゃんの人生のピークみたいな描写で
鳥羽院が普通のマイホームパパみたいな感じ

大河じゃドロドロ展開だから何か和んだ
442日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 18:56:11.09 ID:cWzQuUtd
今やってる不倫とスケールがまるっきり違ったな白河鳥羽たまなり義清劇場w
443日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 19:07:02.19 ID:aBbH1v5w
清盛は昼ドラ
八重のは昼メロだった
444日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:33:46.50 ID:1+NMxavT
時の上皇が50歳年下の娘を幼女にする
愛をたっぷり注いだ後、16歳の彼女を孫の天皇に嫁がせ中宮にする
二人の関係は順調に進み、1年半後には第一皇子を出産
…と思いきや、その子は上皇と彼女の密通によって生まれたのだった


昼ドラですか?
いいえ、史実です。
445日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:51:18.07 ID:+2ZUgIFy
塚地と木村多江がショートドラマやってた
446日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 23:26:33.05 ID:yY1V7CzQ
>>444
その説は磐石の通説ではなくなっているようだが、とにもかくにも現代人の
理解を遥かに超える男と女の世界があったことは確か。
447日曜8時の名無しさん:2013/11/11(月) 01:48:19.19 ID:YfG3P77v
>>444
あんなスケールのでかい昼ドラそうそうないわw
448日曜8時の名無しさん:2013/11/11(月) 14:10:44.43 ID:jGeE4OWJ
壬申の乱をドラマ化したら壮大な昼ドラになりそうだけどな
楊貴妃と玄宗もそうだけど、そういうことで国が振り回される
449日曜8時の名無しさん:2013/11/11(月) 22:01:50.97 ID:XMUA4O+4
傾国の美女
実は、昼ドラと政治、昼ドラと歴史は不即不離だってことをリアルに教えてくれたのが
前半戦王家ドロドロ愛憎劇だったの巻。
450日曜8時の名無しさん:2013/11/11(月) 22:09:39.99 ID:fSzbzEsL
傾国のノブヨリw
451日曜8時の名無しさん:2013/11/12(火) 03:25:29.32 ID:c5y72i1c
白髪の堀河登場には驚いたな。
452日曜8時の名無しさん:2013/11/12(火) 03:26:27.06 ID:c5y72i1c
タマコさんって脚本家の中ではアスペの人をイメージしてたのかな。
453日曜8時の名無しさん:2013/11/12(火) 07:57:59.68 ID:+DWvuXJ8
西行 文武両道のイケメンから生臭坊主
堀川 胃に穴あけながら尽くした侍女から隠遁、たまこの菩提を弔う老女

清盛と同時代を生き抜き、平安の世が終わるにあたって時代を総括したのがこの2人。
最後にもう一度登場、雅な歌によって平安を葬送し武士の世の到来を指し示した
人間が堀川さんだった。
454日曜8時の名無しさん:2013/11/12(火) 13:12:51.56 ID:3PCPrhOu
アスペ的だったは一芸に打ち込む姿(「(清盛のように何かを生み出すことはできないが)わしは今様が好きじゃ」も含めて後白河
あれだけ気違いじみたエキセントリックな人物として描きながら、
梁塵秘抄編纂という後世に残る業績を、滋子との情感溢れる交わりに絡めて紹介した場面が良かった
(ちゃんと形のあるものを生み出した)
たま子は人格障害というより、この世に一つとしてありそうもない成育環境が生み出した
聖なる無垢あるいはファムファタルというかんじ
455日曜8時の名無しさん:2013/11/12(火) 17:40:19.91 ID:hoVFW3xS
清盛の最初の結婚の時、住吉へ願掛けしたおかげなどという話もあったのに
何故か清盛と明子が日吉大社で鉢合わせしているのかが意味不明だった
456日曜8時の名無しさん:2013/11/12(火) 19:13:11.16 ID:9ng3PRJt
>>455
住吉に願掛けしたのは明子の父(≒明石の入道)
日吉大社に設定した理由は知らないので誰か補足よろ
457日曜8時の名無しさん:2013/11/12(火) 23:44:48.33 ID:+DWvuXJ8
高階基章(父) 住吉の神が告げた男こそ目の前のむさ苦しい男、ぜひ明子を嫁に!
源氏物語ヲタの時子 その男こそ明石の君=明子の光る君だと妄想うっとり
→明子を「とある神社」に引っ張っていき光る君との恋が成就するよう祈願
そこに光らない君清盛が俺も明子さんに会いたいよーと必死にお願い中w

ということで、おそらく縁結びの神様だかがおられる「近場」の日吉神社に
両者詣でてバッティングしたのだろう。
458日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 00:37:03.66 ID:uYUkYacn
>>456
>>457
ようするに時子が適当過ぎた、ということですね
459日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 01:32:31.52 ID:cQVCfFLJ
この時点で当の明子は、何かしら重苦しい運命を感じ取っており消極的。
つまり、清盛の一方的な一目惚れ状態。
そこに期せずして愛のキューピッドとして現れたのが、なんと後の後妻にして
平家のゴッドマザーとなる夢見る少女時子であった。

時忠が折に触れて時子腹の子たちを煽り波風を立てたが、清盛最愛の妻明子の存在は、
棟梁の妻としての自覚を深め常にポーカーフェイスを装ってきた時子に対しても
ビミョーな圧迫感を与え、仲良し平家の面々を心理的に引き裂く遠心力として
働き続けた〜殿下乗合事件では重盛を排除したいという時子の意向もどうやら
一枚噛んでいる。
460日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 16:46:47.34 ID:wcpijsR6
清盛は様々なジャンルを取り入れた“ミクスチャー超大作”である。
昼ドラ、朝ドラ、少女漫画、少年漫画、少女漫画、ファンタジー、オカルト、伝説、ハリウッド大作パロディなど。
象徴が題六回の海賊回だ
パイレーツオブカリビアンを史実である海賊討伐に絡めて映像化するセンスが凄い。
さらにジャックスパローとワンピースのルフィを融合させワンピース読者の加藤に“俺は海賊王になる”と言わせる大企画
史実とマンガ、洋画を1つにまとめ、さらに昇華させ最終的にはジャンプ漫画の王道である“倒した敵は友である”を実践してしまう凄さ。
おっと忘れてはいけないのは兎丸が下手な関西弁である点
アニメと言えばイントネーションのおかしい偽関西弁キャラが作中に一人出て来るのが王道だが、史実+マンガ+洋画+関西弁という4段コンボは過去にもない驚くべき挑戦だ。
まるで幼き日に見ていたアニメがよみがえる感覚に加え、カリブの壮大性、人気漫画パロディ、ハリウッド超大作、史実映像化という、打ち上げ花火乱射感を味わうことができるのだ。
“大河は海よりデカい”海賊王が奪っていったのは端金でなく視聴者である君の熱いハートだ
461日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 17:22:57.64 ID:MxakXEQ5
それでも自分にはちーとも面白くなかった



壮大な超大作より普通に面白い物作れよ
462日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 17:32:56.61 ID:yHXbU2R8
>>461
君の大好きな大河ドラマの名前が聞きたいな
463日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 17:42:06.04 ID:MxakXEQ5
>>462
新撰組!と言ったら怒られるかな…(TT)
後翔ぶが如く

黄金の日々とか獅子の時代とかなら大威張りでいえるが
リアルタイムで見てないし…
464日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 17:43:58.27 ID:cQVCfFLJ
>>460
新規大河愛好者を開拓するために、そのようなありとあらゆるごった煮的手法を
取り入れながら、目指すはひたすら真摯に清盛の人間像と彼が生きた時代相の核心に
迫ることへと向けられていた。
いわば過剰なバロック的世界にあって、全体としての統一感を決して失わなかったのは、
ひとえに脚本がもつ傑出したストーリー構成力(構造・機能・表象)によるものである。
それゆえ、自分含む一部の視聴者にとってはとんでもなく面白く芸術性も高い大河となったし、
昔ながらの大河愛好者には受け入れがたいものとなったのかもしれない。
465日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 18:06:59.64 ID:vcuW3f8a
>>463
それって単なる幕末大河好きで、平安時代が合わなかっただけでは…
あと、新撰組!じゃなくて新選組!な
組スレに行くとフルボッコにされるぞ

ちなみに新選組!と花の乱が大好きな自分には、清盛はとても面白かったです
466日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 19:51:19.80 ID:ngTX72rg
草燃えるの次に平清盛が好きだよ
新選組は1話で見切った
清盛も海賊の話が1話だったら見なかっただろうw
467日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 20:07:21.40 ID:W6w5ZZo2
>>463
それは脚本演出以前に
歴史趣味が偏りすぎだろwww
468日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 20:32:36.67 ID:+U9aD5AG
清盛は面白かったよ。ただ、主役は別の人が良かった。
469日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 20:40:28.30 ID:ngTX72rg
うん
470日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 20:42:01.05 ID:P1jLKlza
>>468
じゃあ誰が良かったの?
471日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 21:20:09.02 ID:u+voFAhK
いま同じ脚本家の朝ドラを再放送してるが
下駄を履いて街を徘徊してる大男がまさに清盛だな
472日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 21:48:06.55 ID:RMPDIF/I
青木ヲタまだ生きてたのかwww
いまの彼に大河の座長は無理無理
473日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 21:50:40.79 ID:NnOf37Yf
>>460
関西人だが、変なイントネーションの関西弁アニメキャラは見ててチャンネル回したくなるんだよな。
加藤兎丸の関西弁は酷過ぎる
あれで脱落した奴多い
474日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:13.85 ID:4EtYYN4D
青木ヲタは真性にして不滅なり!
475日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:39.23 ID:Kgi3t9Uc
加藤が関西弁だったのは謎だなあw
芸人枠+関西弁なんだったら素直に関西人を使えばよかったのに
よりにもよって関東芸人に関西弁しゃべらすとか何考えとんじゃい
476日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 21:54:52.78 ID:RMPDIF/I
あれは関西弁じゃなくてチンピラ語なんだろ
西国の海賊ってことで広島弁や博多弁のほうがよかった?
477日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 22:00:13.72 ID:u+voFAhK
清盛と兎丸の子役は
コテコテの関西人だったな
何で成長してああなったんだか
478日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:06:48.76 ID:wWY0z5m4
ガイド本によるとやっぱり関西弁の設定
加藤『関西弁は勘弁してください』
だが、聞き入れられず
関西の強面芸人を使えばいいのに
479日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:12:39.51 ID:GUG2VnYX
>>478
例えば?
480日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:17:42.57 ID:rWIhIcgD
トミーズ雅…だと年配すぎるか
千原せいじとか?演技力が未知数すぎるけど
481日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:23:38.09 ID:4EtYYN4D
吉本弁ってのが違和感あったのよ
482日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:31:30.50 ID:rWIhIcgD
>>481
あれは河内弁でしょう
…まあ、平安時代の京都人が話す言葉ではないが
483日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:38:27.98 ID:HQwFvMJy
タイムスクープハンターみたいなので1年やられたら…
484日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:38:46.52 ID:4EtYYN4D
河内弁はあんなんと違う
485日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:46:22.50 ID:Kgi3t9Uc
ただのエセ関西弁や
486日曜8時の名無しさん:2013/11/13(水) 23:47:10.47 ID:uYUkYacn
>>482
あほんだらあ
487日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 01:49:33.74 ID:Hpi0JLXS
キャスティングって最大の演出だよ
1人入れ替えただけで全く味付けが変わる
488日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 16:00:31.95 ID:wE+raopX
見ていた当時は不満もあり「何だかなあ」と文句もいい そんな1年だったけど最近になって色々なシーンをよく思い出す
で“なんだかんだ言いながらやっぱり良かったよなあ”って今頃ジワジワきてる
なので来年から始まったら絶対ハマりまくる自信があるw

わからないけどあの頃は震災の翌年であの暗い画面を見るのが何となく落ち着かなかったのかな
今は時代が上向きになってきたから腰を据えて見られるっていうか
(・・・大変な人達がまだ沢山いるからあくまでも個人的な思いだけど)

まぁそういう色々で自分の中ではもったいないことしてしまった作品
チラウラすまん
489日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 16:42:25.73 ID:J4UswRZx
>>467
天地人とシエのせいで戦国時代物と言うとトラウマになってしまった…


直すにはスカパー入って戦国名作大河視聴するしかないか…(--;)
490日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 20:35:55.92 ID:2i/eBsuU
一通り今期ドラマを見てみて続きを見る気がしたのは
鳥羽さんのやつと雅仁君と常盤ちゃんのだけ
これを清盛ロスと言うのかどうかはわかりまへん
491日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 20:58:21.75 ID:FA4fLVXI
あまロスとかいうのは
清盛ロスからの流れなのかね
492日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 22:28:00.76 ID:hQCrT6Oa
>>464
昨日ひょっとして、「八重の桜」の本スレで、変な奴にからまれてなかった?
ごめん、文体と内容で、どうもおれと間違われたみたいだな・・・(あんたほど格調高い文章書けないがw)
自分の間違いを指摘されてから中身のないことで延々絡んでくるんで、おとといID変わる前にトドメを刺してやって放置しといたんだが、
昨日はPC開いたのが0時過ぎててもうID変わってるから、あっちで「勘違いで別人に絡んでるわコイツwww」とか言っても
どうせ自演とか言われるんで、言ってやれんかった(もう行く気もないし)・・・悪かった。
みなさんスレチごめんね。
493日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 22:56:02.40 ID:CkJXUYzX
>>492ドンマイ

鋭い意見やもっともな疑問(例えば滋子巻毛)などから話を広げて作品に沿いながら清盛の魅力を語る
謂れのない誹謗中傷に対しては断固たる態度で臨む。この2つでやってます
八重については、ペース配分を間違ったんじゃやいの、八重のアクを抜き取ってしまったのが残念
とか、きょうはバランス良くて面白かったとか、たまにレスはするが、
貴殿のように熱く語る知識にはまったく欠けており、たいていはロムるだけです
494日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 23:03:16.27 ID:r+B9RZAp
>>491
そういう現象はあったかもしれんが言葉として〜ロスってのは
少なくとも自分はあまロスから逆流して清盛ロス、ちりとてロスだな
495日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 23:34:33.88 ID:8Jewj1hD
藤本脚本はマニアックで特に序盤の種まきで視聴者を逃すって
よく言われるようだね。物語全体からはほんとは極重要な仕掛けなんだけど。
しかし初見のちりとては第1週から驚異的だったw
清盛前半とこの前の夫婦善哉第1話はたしかにそういう面は否定できない。
それよりも清盛は、スローペースや海賊話自体が避けられたというより、
王家ドロドロ劇場が日曜夜8時に一家揃って楽しむには危すぎたよw
うちのオババ様はとりわけ鳥羽院の怪演が気持ち悪いって見たくないと
言い始めた。いいから見てくれと必死にお願いして何とか乗り切ったw
年寄りにキモがられるトトリさんって凄い!
496日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 23:41:42.59 ID:95IoX5vB
源氏物語だって原作に忠実に映像化したらあんなもんじゃ済まないのに
きらびやかじゃないとかドロドロだとか平安時代に何を夢見てるんだろうかねw
497日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 23:54:05.55 ID:hQCrT6Oa
>>493
落涙します・・・。近代大河は色々21世紀の現代にも直接影を落としている事項が多く、
思い込みやイデオロギーありきでドラマ利用してアジる輩が多く、そういう奴をつい
道化師よろしくからかってしまうのが、おれの悪い癖なだけなんだけどね・・・
清盛は久しぶりの平安〜鎌倉という珍しい時代が題材なんだけど「権威」と「権力」の
パワーゲームや、宋銭導入による「コメ」と「貨幣」の価値の変化の始まりとか、
これもやはり現代にまで繋がってくる歴史ですね。縁があったら、またどこかで相見えましょうw
(その時は、敵方でないことを祈りますw)
498日曜8時の名無しさん:2013/11/14(木) 23:54:11.06 ID:iC8S7/K6
純愛ロスというのもあったな
大河と朝ドラって視聴層かぶってんのかね
499日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 01:10:05.68 ID:k5MsFOZ4
西海の海賊王をひさびさ視聴。
清盛には珍しいアクション満載ながら、王家パートもしっかりとり入れて完成度は高い。
少年ジャンプ風?兎丸との1対1における悩み吐き出し→アイデンティティクライシス克服合戦は、
2人のその後の人生を決定づける重要な「お見合い」シーンだったが、生理的には正直
あまり好きになれなかった。
逆に、ラストのものすごく叩かれた「俺は海賊王になるぞー!」は、海賊討伐の高揚感と
後に清盛にとってなくてはならない側近となる兎丸との結びつきを表現するコトバとして、
他愛のない戯言を選択したセンスに唸った。
500日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 06:53:14.42 ID:wP3Qthjn
一騎討ちは合戦の美学、軍記の華だからね
保元平治平家から一騎討ちを削除したらどうなるか?
すさまじくつまらない代物になるでしょうw

部下の皆さんは黙ってそれを見るのが常識なわけ
武将の一騎討ちに介入するのは軍規違反
501日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 08:01:47.84 ID:svtMBXUx
>後に清盛にとってなくてはならない側近となる兎丸との結びつきを表現するコトバとして、
>他愛のない戯言を選択したセンスに唸った。

どこまで行ってもNHK関係者にしか擁護されない大河ですねw
502日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 16:48:00.70 ID:3awKlkrm
>>500
一騎討ちそのものを否定してるんじゃないよ
だらだら必要も無いのに延々とやってるから文句いわれる
503日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 17:47:45.63 ID:g6hv4T/z
清盛vs兎丸はダレたって言われればダレたが、
2人の会話をあれ以上切り詰めたら、両者の過去現在未来の因縁が伝わらない
あれはチャンバラに意味があったわけではなく、会話の尺にチャンバラを合わせたものだった

平治の乱でのフィクションとしての一騎討ちも大議論となったが、自分は異次元空間におけるアレは演出含めて大好き
504日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 21:38:52.28 ID:PC09flWK
>>500
一騎打ちなら絶対に源義朝が勝つと思うんだが。
505日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 21:40:10.24 ID:f8dLCTfp
>>504
根拠は?
506日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 21:42:20.39 ID:PC09flWK
義朝は関東を束ねただろ。その時、野戦をかなり経験したはずである。
507日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 22:20:48.79 ID:k5MsFOZ4
史実清盛は武勇の点では評判なし。ドラマでも義清と違って的当てを外してばかり。
ただし、海賊の棟梁にして元盗賊の息子兎丸には力で勝ったw
義朝は東国修行で荒くれ武士たちを力で押さえつけた実績有り。
低い官位に不満で乱を起こしたものの清盛の巧妙な戦術で逆転され追い詰められた
状況では、自らの腕を頼みに再逆転しようとするチベーションは清盛以上。

ということで、常識的には義朝が勝ちそうだ。
ただ、清盛はそれまで常に背後の大本営で戦況を冷静に把握しコントロールしていた
(出っ張って雑兵のごとく乱戦の先頭を切って戦うよくある大河パターンを取らず)。
有利な状況で心理的に上にたつ状況で一騎打ちに臨んだことから、実力に勝りながらも
焦る義朝に勝つことができた・・・

まあこれは適当な清盛擁護だけど、背後に控えた真打ち清盛が最後にかっこよく一騎打ちに
出てきたことが味噌。これは愚管抄の記述にもかなり沿った展開だと思う。
先頭にたって平治の乱を戦っていたら興ざめのところだった。
もちろん、清盛vs義朝を当初からのライバル(これはフィクション)としたことの
帰結でもあった(最初の源平合戦→平氏の興隆、源氏の没落)。
508日曜8時の名無しさん:2013/11/15(金) 22:34:57.53 ID:o9H2Z1BI
>>506
内裏占拠から不眠不休で連戦を続けた義朝と
気力体力充実してコンディション抜群の清盛じゃ
いくら実戦経験の差があっても勝負になりませんわ
509日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 00:58:30.51 ID:qgWmYoRg
00年後以降、一番はまった大河だった
510日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 05:48:53.66 ID:IeQ6Z4HH
ヒャッハーしてるけど、ピリピリして何晩も寝てないんだよな義朝、とか想いながら見てた
平氏は余裕だしこのあとだますんだよなあとか
故に源氏側に感情移入してしまう

楽しい大河だったのは間違いない
511日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 07:07:08.27 ID:zdKjwxfQ
27回はテンポよく進むし一騎討ちカッケーできる
個人的にもお気に入りの回のひとつ
512日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 12:35:21.73 ID:v/gbKNOE
やってもないドラマに失望するのは何だけど、2年後の題材にはがっくり。
なんかもう清盛のような題材と壮大な歴史大河かつ質大河は期待できそうにないな。
513日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 13:14:14.98 ID:ccJ2Tdn/
>>512
テレビなんてのは一番レベルの低いに合わせて作られるものだからね
大河くらいはお勉強になるようなややこしい作りであっていいと思うんだけど
残念ながら現代社会はそれを許してくれないらしいんだよね
気晴らしのために何も考えずに見られる番組が求められてる
514日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 14:17:08.66 ID:mJt2gKLA
清盛の初婚の回は何度見ても飽きない
明子の堅実なしっかり者でマイナス思考なところと
滋子のお花畑で間抜けた感じと
清盛のせっかちで直線的で粗雑なところと
西行の恋愛巧者ぶりが
とてもわかり易く描けている
515日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 15:15:05.39 ID:uVMDVVij
恋愛パートが大河お約束のとってつけたような恋バナではなかったことも気に入った点(非スイーツ)
王家ドロドロは保元の乱への種蒔きに他ならなかったし
清盛-明子、清盛-時子、義朝-由良、義朝-常盤、後白河-滋子
たちカップルの成立経過や愛情の機微に割く尺もまた、すべて歴史劇としての清盛の中でもつ意味あいに応じて取り扱いの軽重が定められていた
その中では、明子と滋子の恋バナが比較的重要視され、長めの尺で扱われたのにも納得できた
(一蓮托生のお題目を揺さぶる波乱要因として生き続けた清盛最愛の明子、後白河の溺愛が清盛と後白河を取りもった滋子)
516日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 16:33:07.56 ID:ydmvQqX8
>>514
何だかんだ言いつつ結局清盛に手を貸すツンデレな義清GJ
517日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 17:37:40.95 ID:ALbjUU5s
振られておるではないかー!
518日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 17:51:47.55 ID:SjFWG5Ds
ノリキヨの嫁が吉田羊だったと今知った!
519日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 20:42:22.31 ID:FXPO4gqz
平清盛の優れた点の一つはキャスティングが充実していること
名前だけの大御所抜きにこれだけ実力派の役者を集めたのはすごい
CP、脚本、主演がそれぞれ広い人脈を持っていたみたい

関連して言えば、若手中心にしたメリットなのか
後半になっても役者の数が多くて画面が賑やかだった
終盤の登場人物が20人近くまで減ってしまう大河が少なくない中で
コンスタントに30〜40人を維持していたのは中々すごいこと
520日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 20:48:59.00 ID:IeQ6Z4HH
へ?
後半が地味だったが正論なのに…擁護もほどほどにしないと
521日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 21:05:55.09 ID:N87K/jI3
>>519

そうかそうかw
522日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 21:15:09.95 ID:dUdDDEkO
>>520
お前は大河の何たるかを知らないなw
試しに明日の八重46回と清盛46回を見比べてみろ
523日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 21:17:44.64 ID:hUdjDGeh
>>522
そういえば清盛の46回目辺りは、確か福原遷都が失敗に終わり、その後当たりだったな。
まだまだ見所あったよ。今の46回目って、駆け落ちって何なの。ちょっとふざけてるよ。
524日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 21:22:35.22 ID:SjFWG5Ds
46回つったら清盛が本格的にボケて
西行がおてまえ!おてまえ!ってやってた回だっけか
ホラーだったわ
525日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 21:25:30.88 ID:1t0BG3kN
名前に囚われず実力派をたくさん集めて充実していた
後半は活きのよい若手が多数残り加わったため「ビッグネームはいないのに」賑やかだった

読んだかぎり何にも大げさなこと言ってないよこの人
後半地味目だったことを暗に認めてる
でも中盤までは大御所こそいないもののえらく豪華だったw
526日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 22:01:09.18 ID:IeQ6Z4HH
人がいっぱいって意味なら平氏は最初から賑やかだが、面子は大幅ダウンだ
527日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 22:14:57.62 ID:mJt2gKLA
イメージは三国志みたいな感じだ
人が大勢居て華々しいのは後半の方だが
張飛や関羽や趙雲に比べれば、皆小者みたいな
528日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 22:34:59.78 ID:1t0BG3kN
時子腹の息子たちがもつ比重は、大河清盛と源平合戦からが本番の大河義経では大きく異なるから
ビッグネームにこだわる必要はなかった。明子腹重盛が圧倒的に重要で、次は弟の宗子腹頼盛。2人とも良かった。
時子腹はやや影が薄かったが、それでも天真爛漫な重衡なんかは素晴らしかった。
何より兄弟間の性格づけが、清盛兄弟と同様、非常に的確だったのが印象的。
一方、杏めいこの弟がやった重盛子維盛は、とっても失礼ながらもっと美形のほうが良かったかも。
ただ、これも清盛に蹴り入れられる臆病なヘタレ役ということであえて選んだキャストっぽい。
529日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 23:04:30.77 ID:1t0BG3kN
>>527
確かに、部分的には清盛並の才能を持ち合わせていても、
トータルで清盛を超える、そこまで望まなくても清盛の肩程度に並ぶ力量をもつ息子たちは
一人として現れなかった。このことが平家滅亡を招いた大きな要因であったことは否定できない。
賢人重盛すら政治的構想力と手腕の点では、清盛に遥かに及ばない小物として描かれていた。
高潔な人格に誤解した視聴者も多かったが、重盛が長生きしてたら〜の俗説には立っていなかった。
530日曜8時の名無しさん:2013/11/16(土) 23:20:51.32 ID:hUdjDGeh
頼朝は清盛に匹敵する人物になったと思われ、流人生活だったのに、興味深いところである。
義朝の子供だったことが大きな要因と思われるが、現代において詰んだ人が多いと思われる中で、
頼朝の活躍はがんばっていこうという思いを与えると思う。
531日曜8時の名無しさん:2013/11/17(日) 02:42:21.95 ID:GW4Ra7Lk
このドラマに関しては、頼朝は無能で鬱なだけの人
なんもしないうちに、最後私は死んだとか解説するのみ
532日曜8時の名無しさん:2013/11/17(日) 09:20:08.27 ID:ZOGAbm7+
長らく蝕ばれていたが、覚醒してからは源氏の棟梁としての自覚を高め、御恩奉公という
封建制度の基礎固めや鎌倉都市建設を精力的に行いつつ、平家を倒して清盛の事業を受け継ぎ
武士の世樹立へと邁進する、というプロセスだった。

本籍京貴族、清盛への献杯役(本邦初披露)→平治の乱で義朝没落、源氏いったん凋落(「源氏は
滅んだのだ!」)→伊豆=グランドゼロへ流罪、廃人同然の鬱々とした毎日、虎視眈々と復権・
復讐を狙る気力はなく、筝を嗜み京へ想いを馳せながら写経に励む日々〜〜明日は来ない〜〜
→追い討ちをかけたのが千鶴丸の悲劇
→武士の娘野生児政子が関心を抱く、先に覚醒→たちあがれ源氏の御曹司!、butまだダメ
→助命の際の清盛のコトバと髭切りを授けた意味を政子が解釈=頼朝(=義朝)よもう一度
這い上がって来い!→ついに武士の棟梁として覚醒、以後急カーブで上昇→鳥羽のエア矢で!
歴史的使命をも自覚

平治の乱以後、京(福原)における清盛vs後白河、西の清盛vs東の頼朝の力関係の推移を
対比しながら追う形で物語は進んだ。
533日曜8時の名無しさん:2013/11/17(日) 09:22:19.89 ID:fQOb8fS9
北條義時がほとんど通行人レベルだったのが残念
北條宗時戦死直後に、政子がやたら明るかったのが違和感あり
普通だったら頼朝との対面は鎮痛な表情になると思うのだが
534日曜8時の名無しさん:2013/11/17(日) 10:14:23.08 ID:ZOGAbm7+
>>530
流罪以来、義経での頼朝のごとく報復の一念で流人生活を耐えてきたとは思われない。
ただ、ドラマのように蝕まれた生活がずっと続いたのかと言えばそうではないだろう
(あくまで絶頂へ駆け上る清盛との対比構造で設定されたもの)。
実際は、源氏の棟梁を慕う人々のネットワーク(ドラマでは時政サークルどまり)が作られ、
悠々自適とは言えないまでも不自由のない生活を送っていたようだ。しかし、本質的には
孤独だったと思われる。
次に頼朝をテーマとする大河が作られる機会があったら、そういうネットワークの中で
徐々に人脈を広げ、武士を束ねる政治的なセンスや手腕を磨いていったことを
描いてもらいたい。
535日曜8時の名無しさん:2013/11/17(日) 11:32:49.14 ID:0KcZFW2y
ニコ動の三(義)兄弟びったんびったんで腹よじれたw
536日曜8時の名無しさん:2013/11/17(日) 16:25:11.63 ID:4a5KNlZm
>>518
鳥羽院刑事の最終回で被害者だったね あれこれ小ネタあったが
あまちゃんほどじゃないのでついていけた

3期もありなら ゴッシーと崇徳院出て欲しいな
演出中島さんだったが大河ほどヒドイ感じしなかったと言ったら怒られるか
537日曜8時の名無しさん:2013/11/18(月) 01:19:38.95 ID:QMEGzSkL
南都焼き討ち報告時の

維盛の真っ直ぐな目はよかっとおもうんだが
538日曜8時の名無しさん:2013/11/18(月) 01:21:13.81 ID:KY0TwKNm
もしかして:重衡
539日曜8時の名無しさん:2013/11/18(月) 06:10:53.94 ID:5cxV/g88
>>530>>534
ドラマの頼朝は頼朝として楽しんだけど
実際の頼朝は以仁王からの令旨を受けても完全無視で
知行国主だった頼政の敗北死で知行国主が時忠になって伊豆の空気がヤバくなったことと
坂東の雰囲気がヤバくなって自分の身が怪しくなってから
やむなく挙兵したっぽかったらしい。
もちろん上総、千葉、三浦、土肥あたりが平氏家人から圧迫を受けて
挙兵したら自分につく可能性が高い状況になっていたことを見越してのことだけど。
清盛のクーデターがなかったら一生気楽に流人ライフを送る生活設計だったみたいだね。
540日曜8時の名無しさん:2013/11/18(月) 15:36:18.82 ID:QMEGzSkL
ごめん

重衡だった
541日曜8時の名無しさん:2013/11/18(月) 15:40:38.40 ID:Va0b7t1D
維盛なーあれは平安美男子なのかなw
542日曜8時の名無しさん:2013/11/19(火) 20:16:16.81 ID:jJLchxo0
昔、日吉大社の神輿の前の説明を読んだら、平清盛と織田信長には神罰が下った
事になっていたが、日吉大社の神輿を射たのは平清盛という設定になっていると
いうことなのだろうか
543日曜8時の名無しさん:2013/11/19(火) 21:15:57.10 ID:jLnOSvSk
旧宗教勢力に対し真っ向から勝負を挑んだ世俗権力の代表がまさにその2人。
延暦寺と日吉大社は神仏習合関係においていわば兄弟関係にあったから、
山門と敵対した清盛と信長は、日吉にとってもおぞましい仏敵ならぬ神敵だったはず。
神輿射掛けとは直接関係ないのでは。
逆に、清盛信長にとって彼らは、世俗秩序を脅かす超越的権威以上に荘園領主としても
大敵だった。
清盛の南都焼き討ちは、厳島神社を中心とする新宗教秩序建設構想と無縁ではなかったという。
一方、信長は宗教勢力そのものを無害化して近世的世俗権力の支配下に置こうとした
(政教分離志向)。
このように清盛信長とも、旧宗教勢力とは相容れない関係にあった。
544日曜8時の名無しさん:2013/11/19(火) 22:54:01.14 ID:DqX/edOO
「王家」でガタガタ言ってる奴は頼山陽「日本外史」読みなさい!
545日曜8時の名無しさん:2013/11/19(火) 23:07:50.61 ID:GcKLWAvj
つーか平家物語で重盛が後白河のことを
国王呼ばわりしてますし
546日曜8時の名無しさん:2013/11/19(火) 23:17:24.02 ID:CkZeaAO+
頼盛主演の土曜ドラマ面白そうだよ。特許マフィアもの 藤九郎もでる

BSサスペンスのCPが磯氏だね。干されていないのが確認できてよかたw
547日曜8時の名無しさん:2013/11/19(火) 23:46:55.01 ID:EkFeniHw
江戸時代の本に出てるから考証バッチリ!
548日曜8時の名無しさん:2013/11/20(水) 00:15:43.99 ID:R9cwF44W
>>544
頼山陽の名前は出さない方が良いな
あいつは嘘ばかり書いている
とても悪質なペテン師だ
549日曜8時の名無しさん:2013/11/20(水) 02:51:40.97 ID:EKbkcFjI
この前青春て曲オーラあるって書いたけど
オープニングもいいわ
やっぱ

演奏担当のN響が曲自体に手応え感じて演奏してるのわかる
ずっと大河のオープニング聞いてきてるから
曲を気に入って熱が入って頑張ってる年の演奏はハッキリわかる
難しいなぁって感じに弾いてる年とかなくもないし何かで聞き比べると面白いよ
550日曜8時の名無しさん:2013/11/20(水) 11:36:07.67 ID:OsErk4zB
難しいと逆に燃えるんじゃないの

清盛のテーマは演奏者が燃えてる感じがする
551日曜8時の名無しさん:2013/11/20(水) 13:23:05.92 ID:EKbkcFjI
そう 清盛のやってる方の熱を感じるよね

自分の難しいってニュアンスが悪かった

“これ・・・ウ~ン”
みたいな曲だとやっぱり乗れなくて演奏に出ちゃってるって意味でした
552日曜8時の名無しさん:2013/11/20(水) 14:02:45.55 ID:Q8QT/ff1
メロディラインを綺麗に横に流して一聴印象的だがすぐ飽きるOPがほとんどの中で
ポリフォニックで不協和音飛び交う清盛は音楽面でも異色だったね
一聴ピンと来なくて戸惑ったが聴き込むにつれて魅力にハマっていきしかも飽きが来ない
これ作品本体と同じ
553日曜8時の名無しさん:2013/11/20(水) 16:37:43.04 ID:6Hupx6HG
難しすぎてアマオケやブラバンで聞く機会もほとんどなかったけどなw
やっぱり異色の大河だなこれ
554日曜8時の名無しさん:2013/11/20(水) 17:14:54.44 ID:fm022Ec9
時間に収まりませんのクレームに「観じてくれ!ロックだ」とわけわかめな説明w
555日曜8時の名無しさん:2013/11/20(水) 19:31:32.51 ID:pTHyZsgI
やっぱりタルカスでしょ
たまらん
556日曜8時の名無しさん:2013/11/21(木) 00:45:41.93 ID:h9u/8vgp
吉松オリジナルの価値はもちろんだけど、コネ使って世界のタルカス引っ張ってきた
貢献ははかりしれない。使い方も文句なしだった。
557日曜8時の名無しさん:2013/11/21(木) 17:01:06.71 ID:RlSshbqI
だから今年はてっきり愛しき日々を使ってくれると
期待した自分が馬鹿でした(´・ω・`)
558日曜8時の名無しさん:2013/11/21(木) 17:19:35.45 ID:urXEIbEt
多層的
不協和音
スルメ味
タルカス的世界

まさにドラマ平清盛の世界だな
559日曜8時の名無しさん:2013/11/21(木) 17:30:47.50 ID:JCON+cqp
ここ読んでると清盛今更ロスがじわじわ来て困るよー
あ゛ー2012年放送開始日に戻ってまた1年見てーオンデマンドでもなく市販でもなく再放送で見たい
普通に放送としてまたやって欲しいんだよなー
疑似2012年日曜8時気分で見るから
560日曜8時の名無しさん:2013/11/21(木) 20:34:40.01 ID:EXhPLBu2
自分も、当時はスルーしといて、今になって後悔してる
561日曜8時の名無しさん:2013/11/21(木) 21:05:01.27 ID:5SN2GENK
群馬のFM公開とか深夜のラジオとか、録音まで引っ張り出して聴いてるw
再放送まだかな
562日曜8時の名無しさん:2013/11/21(木) 21:09:26.42 ID:+sW9hCar
清盛ロスすぎて能と歌舞伎のファンになってしまった俺w
563日曜8時の名無しさん:2013/11/21(木) 21:13:32.01 ID:5SN2GENK
あぁ
能のDVD見たわw
564日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 07:24:18.18 ID:E97jYET9
>>559
とりあえず毎週日曜夜八時に一話ずつ録画をみて我慢汁
清盛ロスするほどの熱いファンがいるのは大歓迎だが
あれほど世間で心配された「あまロス」は騒がれず
すんなり新ヒロインの杏で一般人は満足している。
ロスって大体そんなもん。
それに一般の人の間での清盛ロスは少ないでしょ?
気の毒だけど価値観が多様化した現在は過去ドラマの再放送の可能性は少ないから
自分なりのロス解決をみるけるしかないでしょうね。
565日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 07:33:39.00 ID:QaGngBxX
>>564
現在龍馬伝を放送中の土曜18時枠で可能性あり
CSの銀河や時専もそのうち
566日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 09:08:54.33 ID:uTBrkz4h
龍馬伝を見ると盛国がいるわけでw
567日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 09:10:20.70 ID:/nmh/ywJ
弁慶もいる
568日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 13:28:47.31 ID:OjMNp9fy
とりあえず朝のちりとてちん再放送を見てると
宗子と秀衡と弁慶と西光と義平がいるしそのうち重衡も出てくる
あと讃岐の院
569日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 14:12:43.54 ID:YICo0Zar
龍馬伝とちりとてちんの混成チームだったんだな
松山君てばえらいことしちゃったな
570日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 15:00:36.76 ID:51cpidPo
>>568
黒いオウムもいたな
讃岐院の和歌を口ずさんでた
571日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 15:57:17.64 ID:VArXMoPl
常盤には哀れのサカイの血が流れている。この衝撃的な真実に目を背けてはならない。
常盤の哀れな懇願はサカイに特訓を受けた演技であったことが今明らかとなつたのである


572日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 16:40:59.18 ID:ag0zJh1n
毎週ゴッシーを スリッパで叩いてますがねw
573日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 16:56:46.59 ID:Y8huJNdE
新橋演舞場でたまちゃん出演の舞台を見てきたよ。

恋人から乗り換えてお偉いさんに抱かれる役なのに
ビッチに見えないお嬢様っぷりが最高w
574日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 19:17:14.55 ID:ZGQyjMbB
マツケンがオールアップ後にスーツで1人でしゃべってるのつべで見たけど
まあツルッと幼くてごく素朴な青年なのに
よくあんだけ年齢ギャップな老醜清盛を演じきったものだな
あんなに世間からうるさいこと言われながらさ

色々ハラハラしたこともあったけどやはりマツケンで良かったのかもな

しみじみ思う
575日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 19:40:39.41 ID:h5gbEE7f
不協和音、「徳川慶喜」とか「翔ぶが如く」とかあるわけだけどね
576日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 20:00:55.63 ID:akglwL4w
>>575
OP後半のテンポは史上最速
577日曜8時の名無しさん:2013/11/22(金) 23:58:54.05 ID:a2gTmWtX
翔ぶが如くはさわりしか見たことはないが、音楽は一柳さんだったかな
ようつべで聴いてみたら強烈だった
吉松氏といいやはりゲンオンを引っ張る一線級は物が違う
誰が単調でつまらないとかは聞かないでくれw
578日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 00:53:05.45 ID:1ZPlBR26
翔ぶが如くいいよな
桜島のフツフツたまってる感の火口映像と
曲の緊張感と
あの時代の空気あってる
579日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 01:15:56.71 ID:tz8B0XmI
桜島は今も元気でふ
早く死ねばいいのに
580日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 07:15:25.07 ID:34KD9xEs
>>579
www
581日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 14:57:34.61 ID:HdlXOCqe
主役はマツケンでよかったと思うよ
582日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 16:06:13.31 ID:Se83wgTI
あの演技力で大河の主役をかっぱらうとは
誇大妄想ここに極まれりだな
物の怪にでも取り憑かれていたのか
583日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 17:49:24.23 ID:jTTjDu/p
福山龍馬 妻夫木兼続 内野勘助 滝沢義経 香取勇 市川武蔵 和泉時宗 真田尊氏

これらの俳優はすべて賞賛に値する名演技で名作誕生に貢献したが
一人松山清盛だけが見るに耐えない学芸会レベルの稚拙な演技で駄作をさらにぶち壊した

王家がーソーカがー反日がーチョンがー在日がー犬HKがーに取り憑かれた誇大妄想狂たちの
信仰の世界では以上の動かしえない結論が始まる前から定まっておりました
584日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 22:10:39.92 ID:LG50nF/M
旅番組見てたら「平盛さん」って人が出てきた
一瞬それが現代人の名前とは理解できず目が泳いだわ
585日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 00:37:13.02 ID:v/NBP8FA
>>583
内野以外認めん
586日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 01:09:51.30 ID:mXpaBLep
滝沢て…

内野だけじゃないか
587日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 01:11:20.75 ID:ea+MSjPt
おっけーおうけー
588日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 01:35:27.56 ID:pxGgXXN2
他人の演技を引き合いに出そうとしたって
>>583のメンツは少なくとも誰かみたく卓袱台返しはやってねーしな
それに老醜が上手いとかワロス
鈍感と固執と欲ボケと傲慢が本人の素に近いだけだろーが
589日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 08:29:59.14 ID:x5LKound
王家がーソーカがー反日がーチョンがー在日がー犬HKがーに取り憑かれた誇大妄想狂たちの
カルト信仰の世界では以上の動かしえない結論が始まる前から定まっておりました
590日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 08:43:25.76 ID:yjs3XRzm
>>585-586
内野も原作パート以降はしめさばジジイになっちゃったし
後半は元亀の冗長な演技に影響されてクソみたいな台詞回しだっただろw
591日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 09:13:50.48 ID:+aM4KVk5
太平記のもっくんにも頭抱えたわ。主役を務めた慶喜は見ていない。
太平記は名作だと思うが、男優陣が凸凹、脱線恋バナ、尊氏と義貞の嘘みたいな
勝負がつかない一騎打ち、など傷は結構ある。
というか、完璧な作品などない。風林火山は仲代追放までは当時も引き込まれていた。
大河の常識を覆そうと意気込んで臨んだ清盛は、いくつかの傷は確かにあったが、
完成品には見られない荒々しい迫力に満ちていた。
俳優陣は総じて充実していと思う。清盛については松山自身が尻上りに成長していった。
従来の人物像からすればミスキャストにしか見えなくとも、その人物像を
現時点での研究成果を取り入れて修正すべく、斬新な人選をしたケースも多かった。
清盛自体がそうだし、後白河、信西、頼朝などもそう。
また、清盛役についてどのような評価をするにしても、子役期を除く清盛の人生総体を
一人の役者が演ずるとの必要条件を考慮せず何事かを語っても何の説得力もない。
渡哲也は破天荒な若者清盛を演ずることができたか、という問題である。
592日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 11:49:09.96 ID:pxGgXXN2
いやはや
馬鹿やらかした広告塔の擁護も疲れるよなあ
593日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 15:48:39.42 ID:9QGPic3s
>>591
>現時点での研究成果を取り入れて
その研究をしている歴史学者さんたちに特に考証面で酷評されまくった作品ですが。

>後白河、信西、頼朝などもそう。
研究では後白河法皇は二条天皇崩御後、清盛と高倉天皇即位に向けて提携していたが
ドラマでは高倉天皇即位には院近臣が反対するような描き方をしてたし
後白河法皇は一旦敵になったものでも忠誠を誓い仕える人材ならば
重用する懐の深い人物と最近は評されている。
申し訳ないが松田何某の演じる後白河院はやんちゃでわがままなだけで
懐の深さなど微塵も感じられない。
重盛に対しても院近臣としての重用したシーンがなかったから
あの窪塚くんの名演技が生かされなかった。

頼朝に至っては最近の研究では挙兵直前までまったく挙兵の意思の無かったし
案外気楽に流刑生活を送っていたじゃないかと言われているのに
どうして最近の研究成果をいれればあんなに鬱期間が長くて、威厳のない頼朝になるのだろうか?
594日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 15:54:48.40 ID:C8m9dRYa
歴史学者が誉めそやすようなドラマなんてちっとも面白くねーよwww
595日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 16:08:12.43 ID:+aM4KVk5
>>593
申し訳ないが、人物造形の話をしているところに、頓珍漢な言いがかりをされても
答えようがない。

というか、
>毒吐きながら才能ある人々を呪い、膨大な人間の努力の結晶を罵り倒して見る
ことをポリシーとする愚か者と問答するつもりはもうないので悪しからず。
596日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 16:13:43.99 ID:9QGPic3s
>>594
歴史学者に罵られ、なおかつ多くの一般視聴者から「面白くない」
と見放されたドラマですが

>>595
その人物造形に
>現時点での研究成果を取り入れて修正すべく
と書いたから突っ込んだんだけど。
>膨大な人間の努力の結晶
それは認めるけど、その努力の方向をトップが間違えた結果がこのドラマ。
メイキングみると各スタッフの努力は通じるよ。
だけど努力だけでは認められないことがある。
あるメーカーの従業員が残業のいとわず、休みを返上して働いて生産しても
世の中のニーズに合わないものを作っていたら製品は売れなくて会社は倒産する。

NHKだから下努力させるだけさせて、上層部が判断ミスをしてもつぶれないだけw
597日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 16:17:28.59 ID:+aM4KVk5
161 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 20:51:22.97 ID:gwd4K+d10 [2/2]
nhkの厳しい内部評価をくぐり抜け、その自信作として芸術祭に出品され、
本日栄誉あるギャラクシー賞を受賞し、これから全話再放送される予定の作品が、
特定のファンしか関心を示さない作品で終わることはないだろうね。

158 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2013/10/22(火) 20:08:30.53 ID:RmbdPCV60
罵詈雑言浴びせていた粘着婆は息してますか?

997 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2013/09/30(月) 09:47:48.23 ID:NFSfi8Lq0
頭が切れる藤本が憎い
ついていけない清盛が嫌い
口から生まれた清盛ヲタが憎い
上手なオノマチが嫌い
インテリもじりが嫌い
オダサクはこの際原作もドラマもどうでもよい

97 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 01:31:21.78 ID:3QN+UvHfi [2/2]
面白味が分かんないのが評価されてると聞くと腹立つよね
分かる分かる

271 名前:ちりとてちん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/24(木) 17:33:46.39 ID:c+zwIBLV
夫婦善哉の曲解荒らしババアだろ
粘着して不快不快をまき散らすなよ鬱陶しいな
598日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 16:18:17.49 ID:+aM4KVk5
というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。

379 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/10/26(土) 15:37:25.83 ID:qacc25Yr
なにこのアスペ

31 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/10/15(火) 21:05:09.23 ID:u2RimisX
ここ10年で最高傑作と本スレや鬼女スレで喚いていた婆が姿消したな
超絶勘違い、お前何様で有名なブロガーの某婆が
何故かまったく同じタイミングで八重を見捨てて
ツイで清盛への怨念を撒き散らしているのが笑える

383 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/10/26(土) 19:08:59.25 ID:hbEx2z1s
匿名ネットで大物を気取り悪態ついてるその気の毒な自称物書きおばさんには酷だけど
藤本が当たり前のように最後まで任され山本が事実上更迭されたのは
NHKの評価が如実に反映されただけのことにすぎないわけでして・・・
山本さんにとっても誰にとっても難しい題材でした
599日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 16:19:34.48 ID:+aM4KVk5
【高橋昌明−考証1】
脚本家は歴史素人とのことで大変危惧したが、関係者一同の昼夜を問わない尽力によって、これまでの大河ドラマの水準を凌駕する満足のいく作品が出来上がった。
【本郷和人−考証2】
ボクは白河落胤説は成り立たないし、それでは清盛の力量が霞んでしまって面白くないと思っているのですが、藤本さんには降参です。
白河の血をひくことがこれだけ巨大な意味を持ち続けるなんて・・・藤本さんほんとに凄い。
【吉松隆−音楽】
保元の乱前後は神がかっていた。終盤はあたかもシェークスピア劇のごとき様相を呈し、ディープな世界に魂を揺さぶられる凄いドラマとなった。
考え抜かれた脚本には毎回感心することしきりだった。
600日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 16:57:15.70 ID:QbCZsO/A
リアルじゃないって言うなら
63年間を45分×50回で描くこと自体を批判しないとな
601日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 18:31:13.13 ID:ea+MSjPt
> 現時点での研究成果を取り入れて

高橋が猛プッシュしてる王家とか落胤説とかだろそれ。
王家は研究でもなんでもねーけどw
602日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 19:25:42.24 ID:M+uGNpx5
考証の福原幕府×東国国家論に素直な脚本だったから
権力べったり権威大好きな京都の連中がファビョってるだけだろw
603日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 19:26:25.80 ID:M+uGNpx5
あ、六波羅幕府だったw
604日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 19:31:42.58 ID:c52NuN6S
>>602
東の細川先生も大酷評してましたが。
細川先生とお付き合いのある東の学者さんたちの間でも酷評だったとか。
605日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 19:42:17.13 ID:Jm+biKVN
「週刊新発見!日本の歴史」で大河清盛の酷評記事を書いた
高橋秀樹先生も
東京大学史料編纂所(本郷センセの職場)研究員で東の先生。
606日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 19:45:18.33 ID:z1W5BXL9
>>604-605
あらそうなの?
まあ他人を批判することが生業の人間の言うことなんてそんなもんかw
607日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 19:55:41.54 ID:+aM4KVk5
平家清盛については考証1
頼朝鎌倉幕府については考証2
のアドバイスを良く摂取していたと思う。しかも、歴史をにわか勉強しました、の次元で
アップアップして平板な歴史叙述に終始したのではまったくなく、フィクションも取り入れつつ
首尾一貫したストーリーの元、50話で一つの濃密な歴史ドラマとして再構成することに成功していた。
脚本家は、知識の量と歴史センス・洞察力とは関係がないことを知らしめたように思う。
これに対するあれが違うこれが違うという歴史学者の実証的批判はほとんど意味をなさない。
おまけに、批判らしきものをした歴史学者連は、水仙はフィクションですとテロ入れとだの、
清盛が何を目ざしたのかさっぱりわからないだの(まだマシな批判)、レベルの低い大衆に媚びた
低俗ドラマだの、はたまた、武士の発生論をやれだの良房あたりからの摂関家をなぜやらないだの、
俊寛のその後をなぜやらないだの、およそ真面目に論ずるには値しない戯言をほざいていただけだった。
一口にいって歴史学と大河ドラマは違うのだという当たり前の事実への謙虚な認識が決定的に不足したまま、
踏ん反りかえって罵詈雑言を吐いていたにすぎない。ほとんど東への私怨としか思えない見苦しい罵倒で
ドヤ顔していた先生も現れた。ドラマ解釈能力の点ではおよそ社会科学的論理を操ることを仕事とする
人々とは到底思えない低次元の水準に留まっていた。
608日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 19:58:21.61 ID:+aM4KVk5
>>604 >>605
それでその先生たちはドラマ批評として清盛を酷評したのか?
609日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:05:03.31 ID:+aM4KVk5
例えばその事績についてはフィクションだらけと言って良い上にオリキャラ満載だった
義経の時は、専門家による激しい「実証主義的」批判に晒されたのか?
ヒヨドリ超えの逆落としとかありえない、けしからん!とか。義経はあんなにナイスガイ
ではないとか?腰越状は最新研究では捏造とされているとか?
そのような記憶はない。なぜこれだけ大河としては異例なほど史実にも拘った清盛が
「嘘だらけ」と貶されなければならないのか?
610日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:05:25.51 ID:c52NuN6S
>>602>>607
後白河法皇と双六ばかりして、兎丸とじゃれていただけの清盛のどこが六波羅幕府?
清盛の王権からの独立性がまったく描かれていなかったんだけど?
ついでにいうと、地頭の設置とか重盛の全国惣追捕使のことなんてなーんにもふれてなかったんだけど。

荒野で暴れれてフライドチキンを食って、申し訳程度に武士の参入を描いていただけの父
十年近く鬱で、たまーに豪族の不満を聞いていただけの息子
東国の独立論というものが全く感じられなかったんだけど。

どこが六波羅幕府、東国武士論に忠実なんだ?

最近の研究に忠実なんて触れ込みを出すから専門家の怒りを買ったんだよ。

素直に清盛の生涯を史実は参考程度でそれなりに描きましたと書けば
余計な外野の声を生まずに済んだんだよね。
611日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:08:42.42 ID:c52NuN6S
>>609
「義経」の時も史実とは違うという突っ込みはあったよ。
あと、何度も「潮騒」のネタの使い回しという批評もあったけ?

>異例なほど史実にも拘った清盛
高貴な女性の顔出し、烏帽子被らない 素人でもわかる史実無視
お手付き女房の滋子の嘘だらけの結婚式
突っ込めば突っ込むほど嘘だらけ

はっきりいって義経と同レベル
612日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:10:14.23 ID:+aM4KVk5
ID変えて出てきた頓珍漢婆さんはいいから。
613日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:11:23.14 ID:c52NuN6S
>>606>>607
その先生たちを批判するあなた方も同レベル
614日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:12:47.78 ID:c52NuN6S
>>608
先生方も史実とも批判したが、ドラマとしても「下らん」と批判していた。
ただし、過去大河を好評価している先生たちもかなりいたよ。
615日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:14:00.16 ID:c52NuN6S
>>612
あなたに何の権限があってそんなことを書き込むのかね
616日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:17:58.62 ID:+aM4KVk5
でもさ、>>598みたいのには到底かないません。
で、リアルにここにもいるこの婆さんの最新作

234 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 00:31:44.69 ID:9aBtpZnn0 [1/3]
>>233
>完結版夫婦善哉を正続一体なものとして

そこは違う。
このドラマは「原作を正続一体なものとしてドラマ化した作品」じゃない。
このドラマは「映画の脚本の屋台骨を借用して、そこに原作続編を改変してくっつけた作品」。

★でもよかったじゃん、見る目のない審査員に賞をもらって。
めでたしめでたしだよ。
617日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:18:32.93 ID:c52NuN6S
そして反論できなくなったらコピペですね。
618日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:19:57.86 ID:+aM4KVk5
じゃ、東の先生たちがどうドラマを下らないとしたか婆さん紹介して
619日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:28:24.36 ID:c52NuN6S
>>618
とりあえず、西の掲示板&東の先生方がいくつかブログを開いているので
それを読んでくださいね。
もしあなたがNHK関係者だったら卒倒するかもしれない程の
過激な文章も記載されているから覚悟して読んでください。
620日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:30:47.08 ID:+aM4KVk5
婆さんボケてんの?西のはとっくに読んで呆れてるんだよ。
東のドラマ批評を読んだんだろ?こっちは読んでないから教えてくれ。
621日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:30:54.86 ID:c52NuN6S
>>619
あ、西の掲示板は除外ね。
東の先生方の名前はとりあえずなんか歴史の専門書の参考資料をめくれば
何人か名前が出てくるから。

>>591
で>最新の研究に基づいて
なんて書いてあるから当然研究書の何冊かは読んだことがあるでしょうからね。
622日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:31:52.26 ID:c52NuN6S
>>620
取り合えず東の先生の名前でググれ
623日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:31:53.43 ID:+aM4KVk5
質問に答えろ
624日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:33:03.77 ID:c52NuN6S
>>621を描いた直後に>>623
東の先生の名前はなーんにも知らないんだね。
625日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:34:04.97 ID:+aM4KVk5
なんで教えてくれないの?俺は歴史学の専門家じゃないからさ。
法学や政治学の学会事情なら教えてあげるよ。
626日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:36:23.29 ID:+aM4KVk5
東の社会人文学系ならかなり知っているが、細川先生と高橋先生は知らない。
最近中世史に採用された高橋先生なら頼朝ブックレットで知っている。
627日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 20:44:55.42 ID:+aM4KVk5
あれ?東の先生がドラマ清盛を糞味噌貶しているドラマ批評を読んだんじゃないのか?
読んだのなら紹介することぐらい簡単だろ?
じゃ消えるから書いといてね。
628日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 21:01:24.49 ID:35Y+7EvU
>>627
一応書いておくが>>605の雑誌の記事はドラマとしての批判記事ではなく
「最近の研究を取りいれた」と書いた割にはという
史実面からの批判だよ。
自分は「酷評」と書いたけど「ドラマの内容の批評」とは書いていない。
だからもうしわけないが>>627の質問には答えられない。

で、>>625なのに>>591みたいに研究の成果に基づいてと書けるのかね?
629日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 22:49:27.41 ID:+aM4KVk5
>>628
ID:c52NuN6Sに聞いているのに何でしゃしゃりでてくるの?
それとも同一人?

それは置いて、歴史学の専門家でなければ最新の研究云々を言ってはならないのだとしたら、
あらゆる評論は成り立たない。たとえば、後白河の人物像についてはいくつかの
専門家(棚橋、遠藤など)の著書を参考にして作ってあると述べることのどこが僭越なのか?
こちらが専門家として自説を述べているわけではないのは当たり前だろうに。

あらゆる大河は歴史学の見地からはおそらく(こうわざわざ断る)つっこみどころ満載だ。
ここで言っているのは、そういうつっこみを元にドラマとしての大河を全否定するかのような批判が、
かつて専門家からなされたことがあるかということだ。義経はフィクション満載だから
あのドラマはクズなどという専門家筋の批判など聞いたことない。

それで、614 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 20:12:47.78 ID:c52NuN6S [5/11]
>>608
先生方も史実とも批判したが、★【ドラマとしても「下らん」と批判】していた。
ただし、過去大河を好評価している先生たちもかなりいたよ。

について答えてもらいたい。答えたくないのなら、文章として存在し読んだのだから、
婆さんがいつも主張しているように、資料があろうとなかろうと「史実を淡々と
やりさえすれば良いのです」というポリシー通り、淡々と東の先生の文章を要約して
紹介してもらせさえすれば良い。
なお、最新の研究を取り入れたといっても、落胤、崇徳の父=白河、などは従来有力説
をそのまま踏襲している。これは大河清盛をドラマティックなものとするために、
脚本家が選択したものであり、ドラマ上華々しい成果を上げた。平治の乱も従来通り。
これを元木説などを採用したらドラマにならない。鹿ケ谷事件もそう(ただし、卓抜な
捻りを入れている)。すべての事象について最新学説を採用するようなことはできないし、
歴史研究を披露するものでない以上、意味のないことである。

まず同一人かどうか明らかにしてからレスしてくれ。
630日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 23:20:43.94 ID:5vwBGTIV
そもそも「最新の研究()」なるもの自体がが怪しいもんだけどなw
論文一本や新資料一つで書き換わる「シジツ」(笑)
631日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 23:39:01.33 ID:ea+MSjPt
新史料があるならいいけど(というか「史実」はそういうもの)、
なんとなくの解釈で変わるのは釈然としないな
632日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 00:24:38.90 ID:iOYkgeTC
最新研究よりも盛り上がりそうなのを選択するのが悪いの?

ドラマなんだし…

たしかに腑に落ちないとこはあったよ。

でもオレはおもろかったんだよ〜
633日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 02:14:09.85 ID:3x/AOMlV
誰もわからんよ
だって平安だも〜ん
634日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 05:15:52.68 ID:1a9vMk/8
>>629
まず、人物確認。IDが変わっただけで同一人物だよ。

>>608への質問については
西の先生では篤姫を評価していた先生や、具体的名前を出していないが過去大河を評価していた先生がいた
東の先生の中には「風と雲と虹と」を評価いた先生がいた。

あと、「最新の研究」に対する評価で一番多かったのが
「武士論」
従来の貴族vs武士で新興階級の武士というのは30年以上前の常識で
もう古いというのが学会の常識なのに
それをいまだに引っ張り出しているNHKの見識を疑うというもの。

枝葉末節で一部学者の意見を取り入れたといっても専門家から見れば
「どこが最新の学説だ」と批判がでるのは当たり前。

>こちらが専門家として自説を述べているわけではないのは当たり前だろうに。
それは承知している。
ただし「最新の研究に基づいて」などと主張したレスをされるからには
学会の有力説である主な著書の数冊も読んでお書きのなるのは当然でしょ?
その辺をお伺いしたいのです。
635日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 05:31:14.04 ID:1a9vMk/8
>>629
>そういうつっこみを元にドラマとしての大河を全否定するかのような批判が、
かつて専門家からなされたことがあるかということだ。

西の先生に限定していえば、研究者的にみておかしいという指摘は当然あった。
ただし、考証面からの批判でドラマそのものを完全否定していたわけではない。
それとは別に「ドラマとしても単に面白くない」というのが西の先生たちの評価。
上の高橋先生はドラマとして面白いかどうかという批判は一切せずに
考証面から「どこが最新の研究か?」という批判記事なんだよね。
別に考証がなっていないからってドラマとしては全否定していない。

先生たちがドラマを批判するのは「単に面白くないから」

「風と空と虹と」を好評価していた先生は
「考証面ではおれの考え方とは違うが、ドラマとして描くならこういう描きからもありだ」
と評価している。

つまり、先生たちはドラマそのものの評価については
「面白いかそうではないか」でやっている。

>義経はフィクション満載だから
あのドラマはクズなどという専門家筋の批判など聞いたことない。

そんな批判はないよ。
ただし、
・都と奥州は遠いのに簡単に女一人が行ったり来たりするのはおかしい
・直垂の使い方が違う
とか学者ならではの突っ込みがいろいろあったよ。
もっとあったけど八年前のもんだから忘れている。
けど放映当時の批判はかなり手厳しかったね。清盛に匹敵するくらい。
でも最後には結局「単にドラマとしてみても面白くない」ということだった。


それと「義経」と「平清盛」の決定的な違いは
清盛は史料に恵まれていて比較的学術的研究の進んでいるが
史料が少なく、学術的に見て清盛頼朝より「重要ではない」義経には
大河放映までさほどの研究は進んでいなかった。
そのあたりの認識の差もある。
なお、大河義経放映の後「義経研究が不足していた」という反省が学会に起きて
その後「義経研究」がすすみはじめたということも付け加えておく。
636日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 05:33:24.67 ID:1a9vMk/8
>>630
個々の些細の研究は「新史料の発掘」ですぐ変わるけど
時代感とか歴史感(「武士論」など)は数十年単位で徐々にかわるもんで
すぐには変わらんよ。
この大河はその根幹部分が違いすぎて、専門家から「考証なっとらん」の突っ込みを食らったんだよ。
637日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 05:36:31.95 ID:1a9vMk/8
>>632
それで面白かったら専門家とはいえ「ドラマなんだから」で済ました先生も多いと思う。
だけど最終的にドラマそのものへの批判は「つまらなかったから」なんだよね。

専門家に限らず一般視聴者もね。
視聴率に限らず、途中でレビューをやめたブログも多かった。
ドラマとして下らんという理由で。
638日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 05:40:02.60 ID:1a9vMk/8
>>634>>635
風と空と虹とじゃなくて「風と雲と虹と」だった。
639日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 05:41:54.76 ID:1a9vMk/8
>>637みたいなことをかくと
このような連中の感性は腐っているというファンの批判が聞こえてきそうだが(笑)
640日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 08:03:21.04 ID:YFotVj3L
ID:1a9vMk/8

質問に答えられないのならいちいちもういいから。
641日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 08:54:02.12 ID:DYDFLDus
>都と奥州は遠いのに簡単に女一人が行ったり来たりするのはおかしい
>直垂の使い方が違う
>とか学者ならではの突っ込みがいろいろあったよ

ええっ?www
上戸の「来ちゃったよ」等の行動に関しての疑問は放送当初のこのスレで
「学者では無い」「2ちゃんねらーの我々でさえ」指摘してたことなんだけどw
衣装や被り物の考証だって学者でなくても指摘する人はいつも居るし

学者様ならもっと見識のあるところを示して貰わないと・・・
642日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 09:21:45.77 ID:rNfSeREY
顔出し女官を批判するやつが
当時存在しないはずのサラブレッドや
清盛の高身長には文句を言わない不思議w

宮中儀式のシーンを見て
「紫宸殿がこんなに狭いわけがない、けしからん」
とかいう頭おかしい学者もいるしねw
おまえが金出して勝手に復元しろよwww
643日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 15:43:45.63 ID:FIOuApcL
>>642
最後のセリフそのままNHKスタッフに言いたい
当時の宋船を復元したかったら
(皆様からの受信料を好き勝手に利用したりしないで)
自分のポケットマネーから金出して勝手に復元しろよw
644日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 16:36:53.26 ID:+Ld6xcug
>>643
???
あれ安物のFRP船なんだが??
645日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 16:47:56.57 ID:PXXxbVlt
>>644
予算の大部分をつぎ込んだとPが発言していたが。
646日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 16:49:45.73 ID:PXXxbVlt
大河清盛三大無駄遣い

宋船
コーンスターチ
人物造形こだわりの汚いオリジナル衣装

この三つをやめて他に予算を回せばもっといいものができたのに(涙)
647日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 16:50:14.58 ID:3x/AOMlV
遥かに遠い平安時代の史実なんて
どんな学者がどんなに突き詰めようが資料集めようがその辺の一般人と差がないよな
だって結局暮らしたことも見たこともないんだもん
その事実の前には皆平等だしな
648日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 16:51:27.00 ID:PXXxbVlt
>>645補足
現代の本物の船職人さんにお願いして
当時の宋船をリアルに再現。
使いこなした感じを出すためにさらに汚しもつけました。
とPが言っていた。
649日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 16:57:14.22 ID:DYDFLDus
>>642
この板のニワカ?

「当時、あんな馬がいたわけが無い!」指摘はたいてい毎年書かれるよ。

実際問題、「木曽駒のような体型の馬をドラマ用に調達し
かつ撮影用に調教できるわけでも無いだろーが、アホ」とレスされるがな。
650日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 17:13:23.72 ID:PXXxbVlt
ageている人たちへ
過去大河なのでsageでお願いします。
651日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 17:14:22.87 ID:PXXxbVlt
>>647
それだけの自信があるんなら学者さんたちに直接論戦を挑んでみたら?
652日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 17:17:12.99 ID:PXXxbVlt
無駄遣いしまくって
「予算が足らん」と言ったPって一体・・・・・
653日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:08:39.94 ID:3x/AOMlV
>>651
自信なんかねーよ
暮らしたことも見たこともねーんだから
だからそんなもんで自信なんか持っちゃいけねーと思ってる
654日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:27:29.16 ID:Xa261fny
>>645
どこで発言したの?
大部分とは具体的にいくら?

>>646
どんなものができたの?
具体的に教えてくれ。

>>648
FRP船に木目調の加工をしているよ。

>>650
自分の意見も満足に言えないのに他人の批判は一丁前のおバカさんは晒しageするよ。

>>651
日本史学者なんて、まんま井の中の蛙じゃん。
教科書にも乗らない些細なシジツをあーだこーだ言ってるだけ。
ただでさえ絵画史料が極端に少ない時代なのに
俺はお前よりずっとシジツに詳しいなんて断言しちゃう
歴史家センセイはとんでもない自信家だわ。
655日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:29:48.86 ID:7PUUGtf6
ババアいつまで醜態晒してるんだ?清盛だってツッコミどころ満載なのは他の大河と同じ。
史実とは違うと突っ込んで、ドラマ全体を全否定する愚かな姿勢、それをこともあろうに
3、4人の専門家が清盛に限ってやっていることが批判されているのだろうに。
これだけ古代末期を一般人に近づけた大河清盛を、専門家が糞味噌貶す気が知れない。
しかも批判レベルと言ったら、[資料がなくても]史実を再現せよと叫び、よく考えられた
巧みなドラマ上のストーリー展開や演出ががあっただけでプッツン、トラウマがあるのだか
何だか知らぬが恋愛話が出てくるだけで怒り狂う、生理的・感情的に一つでも
気に食わぬことがあるのを見出した途端にすべてを否定し呪いの言葉をかけ始める
(今や八重にも)婆さん並のお粗末さ・下劣さ。

んなことより、毒吐いて才能ある人々を呪い罵り倒して清盛(藤本)に粘着し続けてる
お婆様、
ドラマとしても下らないと宣ったというその東の先生やらの発言紹介はどうしたの?
読んだんでしょ。なぜ肝心なことから逃げて話を逸らすのだ?

【参照】
608 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/11/24(日) 19:58:21.61 ID:+aM4KVk5 [7/17]
>>604 >>605
それでその先生たちはドラマ批評として清盛を酷評したのか?
614 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 20:12:47.78 ID:c52NuN6S [5/11]
>>608
先生方も史実とも批判したが、ドラマとしても「下らん」と批判していた。
656日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:31:26.33 ID:2BwPC2HY
>>637
多いと思う〜多かった〜じゃなくて具体的に事例をどうぞ。

>>649
つまり撮影上の制約っていう現実を理解できない
ドラマとシジツの区別もつかないおバカさんなんだよなぁ。

色白でチビで出っ歯な判官殿をどうしても見たいのかな。
657日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:38:04.54 ID:dsT3gAjZ
>>654
>放映前の宣伝であちらこちらでいってたよ

>どんなものができたの?
具体的に教えてくれ。
第六話のあたりの海賊征伐の話

>FRP船に木目調の加工をしているよ。
すまんがその話のソースを教えてくれ

>自分の意見も満足に言えないのに他人の批判は一丁前のおバカさんは晒しageするよ。
過去大河はsageというのは板の暗黙のルールなんでね。
あなたの私物ではないのでルールは守っていただいた方が

>日本史学者なんて、まんま井の中の蛙じゃん。
教科書にも乗らない些細なシジツをあーだこーだ言ってるだけ。
ただでさえ絵画史料が極端に少ない時代なのに
俺はお前よりずっとシジツに詳しいなんて断言しちゃう
歴史家センセイはとんでもない自信家だわ。

一応それで飯を食べていらっしゃいますので。
ただ、それならばそんなレベルの方をわざわざ高いかね払って考証としてお迎えするNHKに対するご批判はないのでしょうかねえ?
658日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:39:34.80 ID:dsT3gAjZ
>>655
ドラマとしての酷評したのは「東の先生」と限定していないんだが。
過去レスをよく読み返してほしい。
あなたこそ、お読みになった論文をご紹介頂きたい。
659日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:40:08.67 ID:7PUUGtf6
【参照】
608 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/11/24(日) 19:58:21.61 ID:+aM4KVk5 [7/17]
>>604 >>605
>>657

それでその先生たちはドラマ批評として清盛を酷評したのか?
614 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 20:12:47.78 ID:c52NuN6S [5/11]
>>608
先生方も史実とも批判したが、ドラマとしても「下らん」と批判していた。
660日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:41:30.66 ID:dsT3gAjZ
>何だか知らぬが恋愛話が出てくるだけで怒り狂う、生理的・感情的に一つでも
気に食わぬことがあるのを見出した途端にすべてを否定し呪いの言葉をかけ始める
(今や八重にも)婆さん並のお粗末さ・下劣さ。

自分は全てを否定までしていませんが。
あなたの発言に対してこれはおかしいといっただけで
ドラマ自体をくそとは言っておりません。

なんで一部否定があなたにとって全否定に写るのか?
その方が私にとっては不思議です。
661日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:44:45.50 ID:7PUUGtf6
>>658
604 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 19:31:42.58 ID:c52NuN6S [1/11]
>>602
【東の細川先生】も大酷評してましたが。
細川先生とお付き合いのある【東の学者さん】たちの間でも酷評だったとか。

608 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/11/24(日) 19:58:21.61 ID:+aM4KVk5 [7/17]
>>604 >>605
それで【その先生たち】はドラマ批評として清盛を酷評したのか?

614 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 20:12:47.78 ID:c52NuN6S [5/11]
>>608
【先生方】も史実とも批判したが、ドラマとしても「下らん」と批判していた。

★だけではないというのだから、東の誰かもドラマとして下らないと述べたのだろ。
いいから紹介しろ。
662日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:45:04.93 ID:dsT3gAjZ
>>656
>つまり撮影上の制約っていう現実を理解できない
ドラマとシジツの区別もつかないおバカさんなんだよなぁ

この批判は当然>>649でなく>>642に対する批判ですよね。
わかりやすく書いてくださいね。
663日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:46:01.14 ID:dsT3gAjZ
>>661
ですから、ヒントを上げたんですからご自分でお探しください。
それとも論文を全く読んでいないことがバレるのが怖いんですか?
664日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:46:24.89 ID:c07BmC8y
>>637
いや面白かったけど
665日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:46:56.74 ID:7PUUGtf6
婆さんさ、俺は読んでないから教えてくれとお願いしてるんだろ?
666日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:49:37.91 ID:dsT3gAjZ
>>664
あなたのそのご意見は尊重しますし、私もドラマそのものは楽しんでみていた部分もあります。
ただし、途中でレビューをやめたブログもあるのも事実です。
もしご興味があるのでしたら清盛初期のことが書かれたブログを検索してみたらいかがでしょうか?
もちろん本当に清盛を愛して情熱の籠ったブログにもお目にかかれますが
残念ながらレビューをやめてしまったブログもあるのは事実です。
2チャンネルに個人ブログのurlをさらすのは失礼なことだと思いますしね。
667日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 18:50:43.45 ID:dsT3gAjZ
>>665
だから論文を読む所からスタートしてください。
論文読んでから「最近の研究に基づいて」と書き込んでください。
668日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 19:02:27.25 ID:7PUUGtf6
>>667
高橋や元木の著書を読んでも最近の研究と言ってはならないというのなら、
遊びほうけながら他人の営為を貶すことを生業としている婆さんとは違うが、
最先端論文を勉強したいとは考えている。しかし、なんで話を逸らすわけ?
自分で問題提起しておきながら、中身を語れと言われると自分で読め。
この態度を見て、このスレロムっている大勢の人々がどう判断するかよく考えろ。
紹介できないというのなら、せめてもういちど断言しろ↓。後は自分で調べる。
 
「多くの東の学者たちもまた大河ドラマ清盛について、(ドラマ批評の見地から)
ドラマとしても下らないと公言している」
669日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 19:16:21.05 ID:c07BmC8y
>>666
ある作品が「つまらない」ということを説明しようというとき、
他人を根拠にするような魂胆では、
面白いという確信をもった相手を説得しようもないと拙者は思いますでござる。
670日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 19:17:11.04 ID:O6lgFokX
>>657
あちらこちらなら一つくらいソース提示できるよね。

まったく具体的じゃないなぁ。
宋船を使わずコーンスターチを使わず
汚し加工を行わない既製品の衣装を使うことによって
どのよう優れた映像効果を生むのか具体的に説明してくれ。

音戸の瀬戸ドラマ館のボランティアガイドから聞いた。

連投は荒らしという2ちゃんの明示されたルールを守ってから言おうね。

日本薄謝協会のギャラなめんなよ。
671日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 19:19:31.76 ID:IQGylYwj
>>662
違いますよ。演出上の都合である顔出しを
シジツ無視の例として挙げたおバカさんの話です。
672日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 19:37:31.44 ID:5w8l1j+r
>>664
そんなに個人ブログをさらしてほしいのかね?
それから、私の問題提起は「最新の研究に基づいた」というあなたの話に対していっているだけで
東の先生云々は枝葉末節に過ぎない。
なんでそんなことにこだわるの?

あなたの方こそ「論文読まないくせに最新の研究と言っている」と言われていることから
話をずらそうとしてらっしゃいませんか?

それから態度についてつけくわえておく。
>>595
>毒吐きながら才能ある人々を呪い、膨大な人間の努力の結晶を罵り倒して見る
ことをポリシーとする愚か者と問答するつもりはもうないので悪しからず。

おなじような罵りを595 :日曜8時の名無しさん:2013/11/24(日) 16:08:12.43 ID:+aM4KVk5>>593
申し訳ないが、人物造形の話をしているところに、頓珍漢な言いがかりをされても
答えようがない。

というか、
>毒吐きながら才能ある人々を呪い、膨大な人間の努力の結晶を罵り倒して見る
ことをポリシーとする愚か者と問答するつもりはもうないので悪しからず。
>>655で似たような罵りをされながらいまだに問答されておられますが。

>>670
>>657での

>FRP船に木目調の加工をしているよ。
すまんがその話のソースを教えてくれ
にお答えくださらない方にも同じ質問されてください

>連投は荒らしという2ちゃんの明示されたルールを守ってから言おうね。
私と論争?されている方にも同じようなことを言ってくださいね。
673日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 19:38:21.41 ID:5w8l1j+r
>>670
あなたのお仕事の紹介ありがとうございました。
674日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 19:41:19.77 ID:u9DKiZd0
細川ってまさか渡大とつるんでる人か
東のアカデミズムの先生というからてっきりRy
675日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 19:48:11.43 ID:7PUUGtf6
>>672
は?どんなことを言ってるかさわりを紹介してくれ、というのが何でブログを晒せになるわけ?
その先生は専門家として公に向かって発言したのでしょ。読んでもらいたくて。
ともかく
「多くの東の学者たちもまた大河ドラマ清盛について、(ドラマ批評の見地から)
ドラマとしても下らないと公言している」
になぜ答えられない。これは婆さん自身の堂々たる表明で何憚ることはないだろう。
676日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 20:07:25.31 ID:GNZUckEm
なんかな急にこの展開
677日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 20:53:36.25 ID:5w8l1j+r
>>675
過去の書き込みを見て自分の書き方が悪かったのだが
自分が書いたのは
「大河清盛に対する酷評をする先生は東にもいる」
だがドラマそのものに対する評価に限らないというニュアンスで書いたつもりだった。
決して多くの「東の学者たちもまた大河ドラマ清盛について、(ドラマ批評の見地から)
ドラマとしても下らないと公言している」
とは書いていないのであしからず。

一応高橋秀樹氏については「史実面の批評」と訂正しておいた。
具体的な内容に触れなかったのは悪いし
ブログをさらすと勘違いしたのは申し訳なかったが

「多くの東の学者たちもまた大河ドラマ清盛について、(ドラマ批評の見地から)
ドラマとしても下らないと公言している」
と拡大解釈はしないでいただきたかった。

申し訳ないが、あえて内容をさらすと攻撃的な方の集中砲火を浴びるといけないので
あなた個人で探していただきたいと願うので書かなかった。

前にも書いたんだが、一つの苦言を全否定とうけとるような受け取り方を
のような勝手な拡大解釈はおやめいただきたいと切に願うのみです。
678日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 21:04:42.07 ID:lJm9JIIA
>>676
短文で論旨を表現できない人は
日本語能力の低いひと
679日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 21:11:46.66 ID:7PUUGtf6
【先生方】も史実とも批判したが、ドラマとしても「下らん」と批判していた。

良かった、面白かったという人間がドラマの中身を話しているときに、いちいち絡んでくる
この卑しい婆さん、夫婦善哉に対しては、「鑑賞鑑がない審査員たちが★騙された哀れ」、と罵り、
清盛スレでは、【先生方たち】と誇張して、まるで[自分のような]歴史通としかるべき歴史知識を持つ
者ならば★「下らない」との評価に至るのが当然のごとき印象操作をして恥じない。
ともかくこのような卑しい人間と同類の「先生方」が東の非アカデミズムの中に極少数いることはわかった。
680日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 21:13:42.20 ID:GNZUckEm
>>678
おかいつ実況とかで、腕を研いて欲しいものだ
681日曜8時の名無しさん:2013/11/25(月) 21:29:05.13 ID:Q7Zb8BAr
>>679
あのさあ、このスレの中で書いたレスをもとに私を罵るのは構わん。
>夫婦善哉に対しては、「鑑賞鑑がない審査員たちが★騙された哀れ」、と罵り、
には言っておく。
私は「夫婦善哉」は見たことがないし書き込みもしたことはないよ。
>>680
実況スレもあまり縁がないんだが。
とりあえず、夫婦善哉に書き込んでいた人が読んでいてくれるといいね。
682日曜8時の名無しさん:2013/11/26(火) 11:18:05.56 ID:8KTcRKSc
香取

山口

山下

稲垣

長瀬
683日曜8時の名無しさん:2013/11/26(火) 12:52:53.55 ID:Uhhcq6ZO
夜に磯Pドラマあるね
684日曜8時の名無しさん:2013/11/26(火) 13:38:31.41 ID:I6Fwpk3z
結局「わたしのかんがえたすばらしい大河ドラマのえいぞうひょうげん」は
具体像が示されないままか…まあそんなもんだよな
685日曜8時の名無しさん:2013/11/26(火) 17:16:58.47 ID:t5Dzri7l
大河が面白いかどうかと言う事は数百キロ彼方…(-_-:)
686日曜8時の名無しさん:2013/11/26(火) 17:57:12.10 ID:1JmUOwkH
>>685
史実厨なんてそんなもんよ

そのシジツを採用したらドラマとして意味があるかなんて
これっぽっちも考えられない無教養
687日曜8時の名無しさん:2013/11/26(火) 23:49:42.86 ID:ELKsmswP
確かに、尊氏と義貞の一騎打ちは何の脈略もなかった。また、尊氏が先頭たって上陸し雑兵を
蹴散らしながら湊川の合戦に臨み、あまつさえ楠と1対1で対面するなどありえただろうか?
しかしながら、これを見て中世史家は、監修者であったかの永原慶二先生をせせら嗤っただろうか?
いかに巨人の史観に反対しようと、最新の研究からは学説の一部が否定されようとも。
そんなことをしたら、間違いなくお前何様?単なるちまちました実証にとどまらない
包括的スケールを誇る業績をあんた提示しているの?となるに決まっている。
要するに、史実とドラマとの区別が付いていない上に、権威にはからっきし弱い反面、
叩きやすい特異なキャラの持ち主である東大教授憎しで結集したヘタれた先生たちによる
犬の遠吠えであった。
688日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 05:00:36.59 ID:PoiQi0aj
>>686-687
そうやって史実よりドラマ性を重視して作ったはずの「平清盛」は
一部熱狂的ファン以外の世間様から見放されたドラマとなったのでした。
世間様は史実など一切気にしない方々です。
689日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 06:37:36.53 ID:4fC91ph5
>>688
世間様はスイーツラブロマンスとコスプレホームドラマにしか興味ないからな
690日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 07:23:30.55 ID:lI145GVq
>>689
つ半沢直樹
691日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 08:00:03.26 ID:7+gggaIW
>>690
コスプレホームドラマ
692日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 08:06:53.90 ID:lI145GVq
>>691
どこが?
693日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 10:18:53.22 ID:E4bRoXk2
>>690
そこそこ規模のある金融機関が5億円ほどであんな大騒ぎするとか
銀行員にとって出向なんて珍しくも何とも無く
ほとんどの行員がたどる道であるのにあそこまで大袈裟に描くのかとか

世間では大ヒットドラマなのだろうけど、自分ち的には大不評だったよ、
半沢直樹は

同じ小説家の原作作である「七つの会議」の丁寧な深刻さに比べたら
半沢が社会派とは到底思えないし、かといって「現代版水戸黄門」でも無いな
694日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 11:28:01.11 ID:xdtOWj/j
>>693
その反論では、コスプレには該当するのかもしれないが
ホームドラマには該当しないな
ホームドラマの定義が、家族で見られる無難なドラマという意味であり
「相棒」もコスプレホームドラマであるというのなら、そうかもしれんが
695日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 12:39:04.69 ID:VXfueOKh
清盛はドラマ性満載の上に史実追求性も最上位だったところが凄い。
二兎を追って高次元で融合させ双方ゲトした稀なる大河なり。
696日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 12:42:49.95 ID:NHyy4EY1
>>693
もう負け犬の遠吠えは惨め過ぎるからやめてくれ。
世間の人気作を堕とせばこの負け大河の価値が上がる訳でも
何でもない、お前の脳内だけの価値をここで垂れ流さなくてもいいから。
697日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 12:44:39.10 ID:xA/gdM4r
そういえば清盛を高く評価したドラマ部長は風林火山の制作統括だったな
698日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 12:48:28.25 ID:kjhVWY5b
>>696
数字が欲しけりゃ世の中の一番低いレベルの人らに向けてドラマを作ればいいんだよ
699日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 12:49:37.35 ID:VXfueOKh
自分も大顰蹙覚悟で言っちゃうと、途中から見た半沢はその場限りで非常に
面白かったが、後に何も残らず、二度見は一度もなかったドラマ。
5つほど見た当期ドラマでは、何といっても夫婦善哉がダントツだった。
700日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 14:25:38.74 ID:+EhBXJin
>>688ではあっさり書かれてるけど、
一部熱狂的なファンを生んだって凄いことだよね。
視聴率が低かったのは周知の事実なんだし、
そこに正当な客観評価と付加価値を見出してくれてありがとうって感じだ。
701日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 17:11:07.38 ID:azajQRoZ
>>687
ちがいまちゅよ。
あの掲示板のちぇんちぇい方は東西の学界のちぇんちぇい方が平氏政権研究の第一人者と認める
【高橋大先生】を考証にお迎えちてもあの程度のものしか作れなかったNHK制作陣を攻撃していたんでちゅよ。
掲示板の中に「高橋先生が考証にいらっしゃるのに」というボヤキが何回も書かれてまちたね。
あなた本当に掲示板よんでまちたか?
本郷ちぇんちぇいは完全に存在そのものを無視されていたでっちゅ。
702日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 17:16:57.00 ID:LLy5n0p8
さらにDVDがバカ売れしたらスタッフますますドヤ顔するだろうが


ちりとてちん並とは言わんがそれなりの実績は残してほしいね
703日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 17:25:35.32 ID:LLy5n0p8
連投ごめん>>700に
704日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 17:49:24.16 ID:VXfueOKh
>>701
ああその言い草も何度も聞きましたよ。ご本人でではないとは思いますが。
そりゃ、永原氏のごとき方法論的マルクス主義には立たずとも、高橋先生とは、非マルクス左派として西の方々はいわば同盟関係にあるわけです
(最左派グループ=歴史科学協議会)。
ところが、これだけ王家がーと2ちゃん含む極右から攻撃されたのに、高橋先生を守るどころか、彼らはご覧の通りの因縁つけに終始したわけです。
まことに呆れるばかりです。
平治の乱以降の政治過程の描写においては、高橋先生のご高説を逐次参照にされて制作された結果、大河ではありえないほど権力奪取へ向けた清盛の
人となり及び歴史動向が明らかにされたのにもかかわらず、出てきたのは罵詈雑言ばかりでした。
おまけに王家、白河落胤説など、西の方々の多くが認める事象についても、逃げるばかりで積極的評価を加えることはついぞありませんでした。
そして、この方々の本丸は、「尊敬するがゆえに正面切って批判するわけには行かない」高橋先生ではなく、東の学者、
それは尊重せざるをえない五味先生ではなくて考証2先生であったことは火を見るより明らかでした。
貴殿が、この微細なニュアンスを読み取ることができなかったのだとしたら、それは鈍感すぎるというものです。

それはさておき何が『この程度』なのか、制約だらけの大河ドラマという観点から決して離れることをせずご説明ください。
705日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 18:26:48.14 ID:azajQRoZ
>>704
>それはさておき何が『この程度』なのか、制約だらけの大河ドラマという観点から決して離れることをせずご説明ください。
2ちゃんレベルの細かい批判もありましたが
一番の不満は高橋先生が唱える「武士論」が完全に無視されたことでしょうな?
(掲示板よんだならこのあたりも見ましたよね?)

>これだけ王家がーと2ちゃん含む極右から攻撃されたのに、高橋先生を守るどころか
「王家」って学者生命かけてまで必死に擁護するほどの単語じゃないもんね。
それに「王家」問題程度で地位が揺らぐ高橋先生じゃないですし
論戦による叩きあいが日常茶飯事の学者さんたちにとっては屁の河童。
あなたが「王家」論争で守ってほしかったのは高橋先生じゃなくてNHKさんなんじゃないの?ねえNHK関係者疑惑さん?

>彼らはご覧の通りの因縁つけに終始したわけです
だって因縁つけられるような内容にしたのはNHKでしょ?
前半は高橋先生は学説を無視された被害者あつかいですもんえ。
706日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 18:29:50.97 ID:F5xEzB+g
ながっ
707日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 18:30:50.07 ID:zc03OBxC
まーた始まったwww

こりゃシジツ(笑)完全無視の
ファンタジーを作りたくなる訳ですわw
708日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 18:35:57.32 ID:azajQRoZ
>>705のつづき

平治の乱以降の政治過程の描写においては、高橋先生のご高説を逐次参照にされて制作された結果、大河ではありえないほど権力奪取へ向けた清盛の
人となり及び歴史動向が明らかにされたのにもかかわらず、出てきたのは罵詈雑言ばかりでした。

そこにたどりつく前に西の学者先生の多くは視聴することに挫折してしまいました。
そこを見てくれれば好評価を得られた可能性があったのに残念です。
後半は否定的批判も出なかった代わりにほどんど無視されてました。
結果終盤になっても西の学者先生の気に食わない前半のみが印象に残ったのみです。

>それは尊重せざるをえない五味先生ではなくて考証2先生であったことは火を見るより明らかでした。
貴殿が、この微細なニュアンスを読み取ることができなかったのだとしたら、それは鈍感すぎるというものです。
それはあなたの深読みというものでしょう?

NHKスタッフが批判されるわけがない。
NHKは史実にそって制作したはずなのに学者から攻撃されるのは心外だ。
これはきっと本郷先生を攻撃したいからに違いない。
いやきっとそうだ。
という思い込みをもったあなた(NHK関係者?)の考えから発したバイアス。

王家問題補足
NHK歴史教養番組の取材等で西の先生方はNHKに関して相当不信感をもってます。
そんなNHKのために自分の立場を悪くしてまで「王家問題」を擁護する必要は
西の先生はおもちじゃあないでしょうな。
709日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 18:36:54.00 ID:azajQRoZ
>>706
だって質問が長いんだもーん。
質問する人にも要約するようにお願いしてよ。
お仲間でしょ?
710日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 18:39:04.09 ID:F5xEzB+g
どちらも読んでませんw
711日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 18:39:41.45 ID:Q4NA8lp0
シジツはどうでもいいから
「ぼくのかんがえたすばらしい大河ドラマ」
について明確な答えが欲しいなぁ。

女優は顔を隠せ、コンスタ使うな、ダメージ加工禁止
これで生まれる革新的映像表現ってどんなもの?
712日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 19:04:24.59 ID:VXfueOKh
なんだ、さすがにまともな奴のレスかと思いきややっぱいつものBBAだったか。
マジレスして損したorz
713日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 20:53:28.42 ID:6UTeHF/H
>>700
この大河のファンは少数派だが熱狂的ファンが存在する。
そのアツさは酷暑の中東京ビッグサイトに行く人に通じるものがある。
ビッグサイトに行く人は自分がマイノリティーであることを自覚していて
自分の好みが世に受け入れられなくてもバカにされてもその事実を粛々と受け入れ
「なんでこの面白さがわかんないんだあ」とか「わからない人には感性がない」とは言わない。
一部熱狂的ファンもそれを見習ってほしい。
714日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 21:20:12.61 ID:27O1umbO
10%も15%も大して変わらねーよ
地上波TVのマス視聴者なんてそんなもん
2ちゃんまで来て感想書き込むなんて余程のマニア
715日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 22:30:47.55 ID:YUCSWjRz
王家牧場の血統
716日曜8時の名無しさん:2013/11/27(水) 23:22:52.44 ID:4pFNACKm
王家でおk

そんなに天皇家って呼んで欲しいの?
717日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 00:22:24.61 ID:VO31s6B7
毎度毎度、下らないだの、三流脚本家だの、審査員は目がない・NHKでも頭の良い人たちは
皆作品に呆れてる(夫婦善哉)だの、粘着して罵詈雑言吐くこういう卑しい野郎↓がお説教とは???
アホ面丸出しして攻撃してこなきゃ、反撃もしないわ。

というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。
718日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 01:09:46.07 ID:H3v5cxwc
>>713
>ビッグサイトに行く人は自分がマイノリティーであることを自覚していて
それは20年前の晴海の話で、いまのオタクはそんなこと考えてないよ。
マジョリティーであるとすら思ってる。
実際暗黙の住み分けが崩壊し、若い層では市民権を得つつある。
719日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 01:18:00.90 ID:h50c/1vn
武士の世界というより、ゴッシーや西光、アッ左府なんかの陰謀を見てるのが面白い
あと三上の血管切れそうな演技に引き込まれる
720日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 04:59:00.30 ID:8pfkHGkx
頼朝の美顔が見所wwwwwwwwwwwww
721日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 08:14:54.35 ID:2ttleKlm
2 :影のたけし軍団ρ ★:2013/11/27(水) 22:20:02.84 ID:???0「脚本、演出、キャスティング、俳優の演技がしっかりしている、『当たり前のこと』ができているドラマがドクターX、
相棒、リーガルハイの3本だけ。当たり前のことをやって成功した『半沢〜』の教訓が全く生かされていない」と指摘した。

不調2作品については、「夫のカノジョは中途半端でマイナーなテーマ設定が良くない。
このタイトルじゃ主婦層の共感を得られない。家族の裏事情は完全にキャスティングミス。
主役はもっと引き付ける人じゃないと」と一刀両断にした。

1990年代は「視聴率20%が当たり前」と言われていたテレビドラマだが、インターネットや携帯電話など
多種多様なコンテンツの普及、生活様式の変化などで、今や「15%取れれば御の字」という空気になっている。

低迷が続いたドラマ界に彗星のごとく現れた「半沢」の好調で、一部では「ドラマ復権だ!」と期待の声が上がっていた。

13年8月22日付夕刊フジの、出版プロデューサー・高須基仁さんの連載「人たらしの極意」では、
「プロダクションの力だけで学芸会風の素人演技を見せるアイドルをムリクリ出演させることが減ってきた」などの理由で、
「『半沢直樹』をはじめとする本格派のテレビドラマに視聴者が戻ってきた」と書かれている。

各テレビ局の9月の定例会見でも、「ドラマ低迷期は脱したかもしれないという感じがしております」(テレビ朝日・早河洋社長)、
「こういう時代に40%を超える番組が存在することは、頑張ればできるということ」(フジテレビ・亀山千広社長)などのコメントがあり、
各局のテレビドラマへの期待がうかがえた。

しかし残念ながら、10月期のドラマは現時点で「復権」と言うには程遠い数字だ。
やはりヒットする作品は「まぐれ」で、「ドラマ全体が上向き」とは言えないのだろうか。

肥留間さんは「今後も『当たり前のこと』をやったドラマは成功するだろう」とした上で、「今はテレビ局が番組作りに口出ししすぎだ」と指摘する。
「相棒」の東映や「ドクターX」のザ・ワークス、「リーガルハイ」の共同テレビなど、成功しているドラマには制作会社が大きく関わっているものが多いという。

http://www.j-cast.com/2013/11/27190204.html?p=all
722日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 08:46:12.49 ID:YSB9PYe4
>>721
M3F3ターゲットじゃないと数字が出ない。それだけのこと
特に団塊が好き嫌い激しいからコンテンツの使い捨てが進んでる
723日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 08:50:03.29 ID:NjRU+I3M
>>719
武士の世界を描いているからこそ
貴族の世界が引き立つんだぜ

画面が汚いとだけ言ってた連中は
間違いなく目が腐ってるわ
724日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 11:19:11.07 ID:5p3E5/XM
>>719
自分は悪府と基房が好きだった。
>>723
前半の意見は同感だが、
貴族限定とはいえアゲ意見を述べてくれたレスを
アンチ叩きに使うなよな。
725日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 13:29:07.79 ID:7KxzLgIS
726日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 15:04:40.39 ID:EfeRyOd5
>>722
半沢が話題になってたので最終回の視聴率を調べてみた

半沢の視聴率コピペ
342 名前:バ ◆1HBTTzbYIU :2013/10/03(木) 22:59:03.72 ID:WX9yTxPk0
続いては、半沢直樹の最終回視聴率42.2%の世代別です。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
42.2 *9.3 12.0 23.7 22.7 31.1 17.4 28.9 38.3 13/09/22(日)TBS 21:00-22:19 半沢直樹最終回

M3F3が多いのは当然だけどM1M2F2も最近のドラマとしては結構もってるね。
727日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 15:27:56.29 ID:Tpq+iPMQ
三上法皇いいね〜

ゆめゆめ思うでない
728日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 16:56:23.38 ID:v56eUCrg
今じゃ梅ちゃん松岡とコンビ組んで御影や三成等の事件に取り組んでますw


上司が天地人秀吉で悪左府が昔の後輩
729日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 22:40:53.68 ID:DMCE2I2b
>>724
このドラマの公家装束を汚いと思うような奴とは友達にはなれないわ
しょせんは安土桃山的豪華絢爛成金衣装が求められてるんだよ、世の中では
730日曜8時の名無しさん:2013/11/28(木) 23:34:22.20 ID:KWcy6k9g
清盛を汚しすぎ、との批判はまあありえた。
しかし、動乱の平安末期における京の下層社会や貧民は綺麗なはずはないだろう。
いっぽう、宮廷人の衣装等は、けばけばしくない平安に相応しいやり方で十分綺麗だった。
大河に現代人の意識や感覚を持ち込むな(現代人の視点を抜きに過去は把握不可能なことも
事実であるが、保守的な「大河好き」は常にこのことを強調する)、日本の伝統に忠実に、
と主張しながら、こと衣装等の映像表現となると、リアリティ(へ近づく工夫)を放棄し、
韓国歴史ドラマのようなキンキラキンの嘘くさい美的世界を再現しさえすればそれで良し、
とのダブスタ的で摩訶不思議な主張をする人々が実に多い。
731日曜8時の名無しさん:2013/11/29(金) 00:14:01.25 ID:J44wjiFo
ポリと絹の違いもわからないお方に
画面が汚いとお説教されたくないねぇ
732日曜8時の名無しさん:2013/11/29(金) 05:57:17.60 ID:72nh4wpb
理想に燃えた覇気のある人間だと「ヨゴシ」がワイルドさや強さの表現になるが
そうでもない人間だとただ不潔で薄汚れた風にしか見えないってことだ
ヨゴシをものにするか、ヨゴシに負けるかは中の人の品性や精神性次第
去年の清盛は後者
733日曜8時の名無しさん:2013/11/29(金) 07:32:26.58 ID:PcSQvZQb
何を言っているのか分かりません
734日曜8時の名無しさん:2013/11/29(金) 09:07:14.43 ID:+T0xapTK
映画化決定…と思ったらもうドラマ化されてたわ

【悲報】性格の悪さは親の育て方ではなく遺伝であることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385646948/
735日曜8時の名無しさん:2013/11/29(金) 09:22:19.08 ID:Z0HuMBuU
【裁判】 赤ちゃん取り違えで真反対の人生に…貧困家庭で育った男性「時間戻して」「病院は謝罪せず」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385651451/
【裁判】 赤ちゃん取り違えで真反対の人生に…貧困家庭で育った男性「時間戻して」「病院は謝罪せず」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385624064/
【裁判】「恵まれた環境に産まれたはずが、赤ちゃん取り違えで貧しい家庭に」 60年前に産まれた男性について病院側に賠償命じる★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385612548/
736日曜8時の名無しさん:2013/11/29(金) 15:44:42.59 ID:qlo8iip0
・今最高に旬のオノマチ主演正月ドラマ、故郷喪失と再生がテーマ
・NHKが総力を挙げて取り組む3・11関連ドラマ、
こちらも生きる場を失った人々の勇気と絆の物語


最重要作品に次々と起用される藤本さん、どんだけ頼りにされてるのだろうか
737日曜8時の名無しさん:2013/11/29(金) 15:56:12.62 ID:RgSDwcDi
いかん足尾は太平記の池端さんだったゴメン
テーマは共通してるな
738日曜8時の名無しさん:2013/11/30(土) 19:16:05.70 ID:EUXiJw7O
ぺろぺろ矢の主人公
739日曜8時の名無しさん:2013/11/30(土) 22:39:52.42 ID:5/9ThEP6
保元物語は清盛没後に書かれた作品
740日曜8時の名無しさん:2013/11/30(土) 23:34:58.40 ID:Ng/RmAzZ
本日、清盛と頼盛の宿命の対決があったようだな
つっぱってはみたものの、やっぱ視聴率は兄ちゃんに完敗かw
ガンガレ
741日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 16:22:23.32 ID:RLAA/QDU
テレ朝側が松ケンの使い方わかってるじゃーんw


大河の使い方が間違ってたって事だろ(^^;)
742日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 17:02:46.43 ID:9fFqcf7K
松ケンイケメン設定だったから、テレ朝も間違ってるだろ
主役が棒だから呼ばれたのか
743日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 17:03:57.02 ID:nZ9ZPiV8
>>740>>741
箔付け大好きなお前らのバカ広告塔が
呼ばれもしないのに押しかけて引っかき回したんだろ
2度と人様の受信料にたかるなよ免除世帯ばっかのくせして
744日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:56:33.92 ID:maJaFhNA

このババーがきたら
とりあえず青木誉めとけ
745日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:11:55.22 ID:ZQHQoSdM
自称もの書き婆さん、反日がー王家がーチョンがーだけじゃなくソウカがーでもあるからな。
にしてもマツケンが革命的戦士やっとるw
746日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 01:52:18.99 ID:TkxMg3zC
マツケンは、ああいう役は似合うよな
747日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 06:39:35.59 ID:ExLHuaZG
わざわざ書きに来る
748日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 08:08:47.17 ID:WJILj0HZ
別に似合ってない
ぼそぼそ喋りで内に秘めた激情も感じられず
749日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 08:55:44.99 ID:MSWKnfX8
どっちみち松山は暗くて抑揚のない役専門なんだろ
もとに戻っただけじゃん
それだけ学習するのにどんだけ傍迷惑なんだよ
750日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:14:51.56 ID:PEmuoFOl
そういえば、マツケンが大河主役するかどうかの相談に応じたという
中井貴一って大河アップの後
この大河について触れているところを見たことなかったな。
中井貴一はこの大河と相談に乗ってあげた主役のことどう思ってるんだろうか?
751日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:38:47.63 ID:yTCcZbxL
>>750
「サラメシ」で取り上げてたやん
752日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:39:45.14 ID:yTCcZbxL
>>750
「サラメシ」で取り上げてたやん
753日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:46:10.38 ID:scFa1Rn4
>>750
放送済のドラマのことを何度も何度も取り上げるかよw
754日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 15:33:49.09 ID:PEmuoFOl
>>751
「サラメシ」って去年のことだっけ?
>>753
清盛放映中だった2012年はどうだった?
マツケンをたきつけて主役になるのを勧めたくらいだから
自分は撮影アップしてもそのあと雑誌や民放で何か好意的な宣伝を
いくつかしてくれてもいいのにと思うんだが。
755日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:55:36.30 ID:JludGySp
756日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 18:20:32.69 ID:MSWKnfX8
人に勧められて決めたことにしたい松山の小細工に
中井貴一は知らずに利用されただけさ
生臭いワケアリと知ってたら軽々に「やれ」とか言えないね
757日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 18:26:20.00 ID:mQWxjFJT
またぞろ青木ババアの独演会ですか
758日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:04:23.43 ID:MSWKnfX8
俺こそが適任と思って手を挙げたと言えばいいんだよ
あたかも降って湧いた話に困惑してたら背中を押されました的な
うすら寒い茶番はやっぱりカルトの得意技だな
759日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:50:06.32 ID:C9QE1HXE
代役であることは額面通りにとらえるべきだろう
おそらくキムタク辺りだったのだろうと想像
本人はむしろ自分で手を挙げたと言ってる

本来の役者が青木であった可能性は絶対にないから安心しろ
760日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 07:26:56.87 ID:C1GGHZi+
NHK「受信料の公平負担の為、テレビ買えない貧乏人からも徴収するわ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386013017/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:36:57.03 ID:8/VK9GOG0 ?PLT(13098) ポイント特典
NHK:受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解

NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、インターネットサービス充実のため、
受信料制度の見直しを求めたところ、テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記した回答文書を
提出していたことが2日、分かった。

 経営委員会は今年2月、NHKに文書で義務化を含めた受信料制度の見直しを要請した。番組を放送と同時にネットで見られるようになると、
区別して受信料を徴収するのは現実的には困難だからだ。これに対し、松本正之会長(69)をトップに理事ら計12人で構成するNHK執行部は8月、
「今後の方向性」として放送法を改正して「支払い義務化」を明記した回答文書を経営委に提出。文書は(1)すぐに義務化に踏み切る
(2)現行制度のもとで支払率を上げ「世帯数の減少や物価上昇などによる努力の限界」に直面した後に義務化する??の2通りの方法を示している。

 全国の受信料支払率は現在、73%台にとどまり、特に都市部で低く「負担が公平でない」と指摘されている。しかし、NHK執行部には「9割以上の
世帯から徴収できる制度的な保証がないと義務化は無理」として、未契約世帯に対する訴訟などで支払率アップを期す声が根強い。このため、
9月に改めて経営委に提出した文書は「義務化」の末尾に疑問符を付け加えるなど、経営委にとって後退した内容となった。

 義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。当時は、相次ぐ職員の不祥事による
受信料不払いが急増しており、菅氏は「義務化で2割は値下げが可能」と国会で述べたが、NHKの橋本元一会長が難色を示し、結果的に見送られている。

 文書について、NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」とコメントしている。
http://mainichi.jp/select/news/20131203k0000m040166000c.html
761日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 07:27:41.03 ID:C1GGHZi+
age
762日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 00:49:30.65 ID:jtxY+6kL
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1386061063/
763日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 17:20:15.68 ID:4wP4tLJ6
青木青木青木――――――――――――ああああ〜んっ まで読んだ
764日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 17:12:39.24 ID:P0Oy9G2b
三行で頼むぜ
765日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 17:16:41.90 ID:9Tiiw/Xw
主演俳優の相談を受けた先輩は
自分の登場回を終えても責任を持って
他の仕事のインタビューで支援を表明すべきであるキリッ
766日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:07:41.52 ID:V6/E5KI9
青木ヲタが2015アンチスレで吠えてるwww
767日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:22:41.98 ID:6sp06Gdc
何年青何とか青何とかと言い続けるんだ
お陰で、弁慶が出て来るだけで不快だった
768日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 22:14:50.91 ID:aoOMwz5m
本物の青木オタは、ちりとてちん再放送とるろうに剣心の情報おっかけで大河はノーマーク
あいつは青木スレでも嫌がられてたし、陰謀言いたいだけの煽りだろ
769日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 22:35:59.66 ID:ID5Df8ok
ああアホらし。○○ヲタがーも典型的な運営による茶番荒しなことぐらい皆知っとるわ。
こことか夫婦善哉でずずっと粘着しているのは↓の精神異常者。
王家がー、反日がー、創価がー、の大合唱に婆さんもまた加わっている。
こいつもまたドラマ板における周作(昨年磯智明がーやっていた爺)率いる
極右2ちゃん運営協力者であることが濃厚。


277 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/12/03(火) 23:18:20.62 ID:knwlR4sa
ブログで2ちゃんで八重を絶賛しながら途中で梯子を外され
いよいよ藤本清盛への憎しみで気も狂わんばかりとなっている自称大河評論家の婆
770日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 00:40:38.59 ID:V6NHtgX/
>>768
青木ヲタじゃない青木ヲタ乙
771日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 05:20:42.02 ID:2XtdaesB
>>767
最低の弁慶だったな
772日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 17:00:16.57 ID:fTrTls/6
モーニングの弁慶は去年よりカッコいいので
こんな青木弁慶ならいいのにと思う


関係ないが今週号で為朝チョイ役出演
船を沈める場面だよ
773日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 18:50:58.37 ID:Ve5DY1+s
義経&弁慶の場面は
熟練の安心感があったな
774日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 19:47:41.13 ID:ITsc8nuD
775日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 20:00:30.22 ID:ggTYcyLN
義経弁慶は終始第4パートくらいで重要度が低かった
たしかに水準以上の演技力は発揮していたけれども
コミカルかつ劇画的な場面が多くて演じやすかっただろう

仮に清盛死後の源平合戦や都落で義経の重要度が増し
よりシリアスな場面が増えたとき同じ感想が出るかどうか
776日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 20:37:56.68 ID:9u4+f0Sk
HDD録画を消すために見てるけど、義経・頼朝、雰囲気があってよかったよ。
メインじゃないから、番組趣旨、物語の雰囲気を過剰に醸しながら、
別の趣旨、歴史的主人公をなんらか腐す、で手を抜いたんだろ。
777日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 20:48:33.01 ID:XshQUO8g
早くから諸事件に立ちあった弁慶は、時代の証言者(西行と堀川と並ぶ)としてかなり重要な存在だった。
これまでの弁慶像とドラマ上の設定は、大河清盛によって相当程度刷新されたように思う。
五条大橋で牛若と再会し喜びを爆発させた場面と
感動で声を震わせながら義経を命名した場面が特に印象的。
後者は、弁慶が義経の庇護者から従者へと身分変更した瞬間でもあった。
義経はそれほど重要ではなく、かつ従来通り邪気のない悲劇的な青年にとどまったが、
神木君は実に初々しい演技で上手だった。
今回は弁慶(の長い前史)あっての義経であった。
778日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 21:00:24.34 ID:ITsc8nuD
神木が初々しいって?
ベテランだろ
779日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 10:27:27.01 ID:sRV0sBMa
>>775

シリアスは役者が人物の気持ちを大体把握してたらできる
コメディリリーフはこれに間とかテンポとかメリハリとか技術が要る
780日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:05:03.11 ID:cp44xoaJ
>>779
後者は演出や撮影や編集でどうにでもなる

前者は役者の努力と能力なしには実現できない
チョ・マテヨはどうやったって直らない
781日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 12:22:27.62 ID:CBAumZsF
>>780
絶対コメディの方が難しいのは鉄板
しかし、どんな場面も弁慶は間が変で浮いてたのが多かったと思う
コネで仕方なく出さなければならないのなら、平氏わらわら側の簡単な役でいいのにと思って見ていた
782日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 12:29:53.71 ID:gXtAr/67
>>781
んなこたぁない
悪役は巧い役者にしかできんよ
783日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 12:47:36.22 ID:CBAumZsF
弁慶悪役じゃないし
784日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 13:03:08.87 ID:PsvV+FUj
>>783
???
785日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 14:32:13.24 ID:rQ2otuVA
青木弁慶は湛増を説得できるかな?
786日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 14:45:12.45 ID:CBAumZsF
悪役清盛w
787日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 16:13:55.27 ID:5ysKw01n
むしろ青木こそ
ねじ込みぶっ込み臭が強くね?










ババー来る!
788日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 16:17:28.06 ID:ziEeIVUx
白河法皇役が下手くそだったらどうなる?
789日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 21:54:54.22 ID:6+YM/xCa
NHKの松本会長退任だってね。
磯ぎんちゃくだっけ。ここで松本会長を叩いてたのは?
790日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 23:50:01.28 ID:73XbIUGY
久しぶりに「男たちの大和」見た。
やはり松山ケンイチは優れた俳優だ。
791日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 00:06:26.48 ID:+ID+NXpZ
るろうに関係者沢山でてるゾ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386254535/l50
792日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 00:35:11.62 ID:4K7J8QO1
>>791
というか常盤と義経と弁慶だな
前作で以蔵と象二郎が五条の大橋ごっこしててワロタ
793日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 05:33:55.61 ID:y58ZgPAN
三宅議員「NHKの中には相当数外国籍の職員さんがいらっしゃる。その国別、あるいは人数をお答え頂きたい。」
日本放送協会専務理事・吉国浩二「国別に正確に把握しておりません。ちょっと今お答えできない。」

■You Tube動画
H25/12/3 衆議院総務委・三宅博【NHKを徹底追求 NHKはスパイ、外患誘致罪だ】
http://www.youtube.com/watch?v=6YdllcQKL9s
【歴史的質疑】三宅博『NHKを解体するのが日本の為だ!!』NHKを成敗!! 平成25年12月3日
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
■ニコニコ動画
H25/12/3 衆議院総務委・三宅博【NHKを徹底追求 NHKはスパイ、外患誘致罪だ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22379649
02:00〜 「JAPANデビュー」第1回(日本統治時代の台湾特集)の反日報道を追及
09:40〜 「JAPANデビュー」第2回(憲法と天皇)の反皇室報道を追及
12:14〜 ニュースの偏向報道批判
16:30〜 NHK職員の一人あたりの人件費1780万円について批判
28:40〜 NHK職員の犯罪・不祥事について批判
32:50〜 NHKにいる外国籍職員の国別人数を質問
34:50〜 NHKと中国国営放送CCTVの関係について質問
38:40〜 受信料について
40:40〜 韓流ドラマが多すぎると批判
41:10〜 放送法改正、スクランブル化を提案
42:40〜 NHKは解体するしかない
794日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 05:35:08.67 ID:y58ZgPAN
【NHK】 NHKが軍事機密を盗撮して中国に流す 自衛隊の機密が中国TVで放送! (国会 2013.12.02)
  http://2ch-dc.net/v4/src/1386185178385.jpg (国会で問題 解説写真あり)

【NHK】 NHKが自衛隊の軍事機密を撮影し中国マスゴミに流していた!
  http://www.news-us.jp/article/381915053.html

【NHK】 三宅博議員国会質問、「NHKを解体するのが日本の為だ!!」NHKを成敗! (国会 2013/12/02)
  http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
売国NHKは日本から出て行け! 衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員
795日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 09:51:07.47 ID:klej+dJV
正直マツケンは大和の時が素朴で力強い感じで良かった
そのあと変人役が大受けしたから
演技が進歩しないばかりか天才と勘違いした
796日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:11:10.36 ID:qfdELXh3
大河主演は随分いい経験になったんじゃない?
ベテランから教わることも若手に教えることもあっただろう

あの真田広之ですら大河主演の時は下手くそだったけど
秀吉の三成は素晴らしかったので松ケンも数年後に期待したい
797日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:21:11.28 ID:qRZVxXHZ
真田は下手でも不細工ではなかった
動きも良かった
798日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:26:07.41 ID:R/RQdRge
>>797
お前ほどの不細工はいないから安心しろ、青木ババア
799日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:42:34.75 ID:lxH2+lS/
記憶に残るマツケンシーン
・ぶん殴られながらもやり遂げた血曼陀羅のシーン
・断腸の想いで崇徳を拒絶し後ろ姿を見送る悲しげな表情
・頼朝助命の際に見せた厳父の威厳に潜む慈父の優しさ
・理解者が去る中、一人模擬船を沈め覚悟を決める権力者の孤独な姿
・頼朝挙兵の報を聞き狂気から目醒め武士の目を取り戻したシーン
800日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:42:56.78 ID:klej+dJV
>>796
真田広之の足利尊氏を持ち出してマツケンを同列にするとは
味噌とクソを一緒にするな創価信者
真田は松平忠輝の頃から十分上手かった
801日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:57:46.55 ID:clkuARyV
松山婆の自己満オナニーレスきんも
802日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 11:01:23.84 ID:klej+dJV
>>799
真田が引き合いに出されたから言うが
真田の刻々と表情の変わるキレのある演技に比べたら
とにかくもっさりし過ぎで表情もイミフ過ぎる
803日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 11:14:47.60 ID:lxH2+lS/
真田を引き合いに出したつもりはないが、持ち出されたので感想を述べると、
太平記での真田は変化の乏しい平板な演技で記憶に残るシーンはほとんどない
小生の目が節穴ということだろう
上のほうにある男大河で良いと思ったのは内野ぐらい
その中ではマツケンはぜんぜんマシな部類
でまたソーカがー?
804日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 11:30:49.28 ID:4hvfaQLB
>>797
アクション俳優が動けなかったら最悪だろw

松ケンは一般俳優なのにちゃんと動けていて感心した
馬を乗りこなせてるし弓も引けて殺陣もうまい
きっと運動神経が優れているんだろう
もっと時代劇が盛んな頃に生まれていれば
805日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 11:35:46.06 ID:fdx560x0
松ケンの演技は七割方は大根だったが

晩年の入道演技はやばかったと思うぞ。
806日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 13:04:10.90 ID:94f1/FV9
木村を手伐ちしそーになってそれを上川に止めらた直後からの清盛内面覚醒場面の演技は大河史上指折りって自分は思う

別に俺か何思おうと勝手だよ〜ん
807日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 13:22:16.32 ID:pi1Zhua5
>>800,802
えええええw
いまやDVDで誰でも完全版が見られる時代に
美化された記憶でドラマを語るなよw

太平記の真田でみどころって言ったら
ご自慢のアクションと妙にリアリティのある女性関係くらいだよ
808日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 17:19:07.85 ID:MAfO1MVg
>>797
足利尊氏が動きが良いのはリアリティが無いと言うべきだろ
あの時代の有名武将で武勇が称賛されているのは新田義貞
809日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:01:43.33 ID:hb8NJIa5
そりゃ大作を神だと思ってるカルト脳の奴らなら、
松山のブサイク素人芸も神に見えるだろうさw
810日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:25:17.75 ID:w0QL6VO8
「利休にたずねよ」見た
本作からは滋子と待賢門院が出演

滋子こと成海は利休の娘
台詞が少ないので大人しく綺麗な子だw

待賢門院こと檀れいは北政所
なんかこういう役ばっかりだなw
811日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 22:41:09.22 ID:EOL1lVpG
>>808
柄本師直は武勇に長けてる感じがしないなw
胡散臭そうなのはあの騎馬武者像そっくりだが
812日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 00:17:26.67 ID:MDowXs2K
清盛弟役の西島って
まだ27なんだ!
もっとずっと上かと思ってたわ
しかもAAAメンバーだとかマジで超ビックリ
813日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 00:30:16.09 ID:9dVYCrIz
この時期になると大河は起承転結の結の部分となり、全体を総括する必要があるため、
いきおい過去を回想する場面が多くなる。それは完全に正しい大河の作法だと思う。
ただ、予算がなくなったので回想で誤魔化しているなどとの言いがかりは論外としても、
充実した回想回となるためには、それまでの分厚い積み重ねがないと退屈な時間が流れるだけ
となってしまう。
成功したか否かは理屈(緊密なドラマ構成)も重要だが、見る者がそれぞれの感慨や詠嘆をもって
「あああの時そんなことがあったな」と振り返ることができるかにかかっている。
中間的な回顧回にして最難解回だった白河院の遺言回と、清盛と後白河が繰り広げた40年にわたる
死闘を振り返り武士の世の到来を両者万感込めて受け止めた第49回は、まさに懐かしい感慨を
もってそれまでに積み重ねられてきたすべての人々の生き様と出来事を思い浮かべずには
おられなかった。その意味で、去りゆく平安へオマージュを捧げた西行と堀川との再会場面は
非常に意味深く効いていた(何度も持ち出するのは憚られるが、両者は平安版「ミネルヴァのふくろう」)。
814日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 06:41:14.66 ID:x2p62oiw
普通は人生の終着点に向けて話が縮んでいくのに
この人は晩年にかけて盛り上がっていくんだもんなw
本当に大河向きの偉人でしたわ
815日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 12:36:59.74 ID:1xbNjZ9s
朝敵&仏敵、滅ぶべくして滅んだ平家物語史観から離れて、
最後まで理想実現のために足掻いた清盛を見せたことは画期的だった
それも脂ぎった闘志を燃やすのではなく、ある種の諦観に達しながら
なお静かなファイトを諦めない最晩年の清盛は奥行きを感じさせる人物だった
816日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 19:56:33.89 ID:6Caa54ZS
そうか?
もう悪役主役はやったらあかん
脇の方が可哀想でドラマチックだった
817日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 21:12:02.81 ID:+VybTgnd
ピカレスクでもいいじゃん
晩年の悪行にごめんねばっかり言ってる
秀吉や尊氏よりよっぽど潔いよ
818日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 22:44:42.69 ID:9dVYCrIz
朝敵仏敵悪人清盛像を刷新して、武家政権樹立のために清盛が貴族体制を破壊した業績の
先駆性を強調する(「清盛なしに武士の世は来なかった」by頼朝〜最近の学説に沿う)。
これが大河清盛のキーコンセプト。
しかしだからといって、180度人物像を転換させて善人清盛、スーパーマン清盛へ飛躍する
ようなことは決してなかった。

出生にウジウジした突っ張り清盛、武士としてのアイデンティティを確立した清盛、
稚拙な棟梁清盛、中央政界にデビューするも思うに任せない清盛(鳥羽‐崇徳調停)、
苛烈な保元の乱を経験し急成長〜平治の乱に勝利する逆転の清盛、権謀術数を駆使して
権力の頂点へと駆け上る清盛、目的のためには冷酷となることを辞さないマキャベリスト清盛
(大輪田泊建設)、トップにたった途端暗闇に堕ちた清盛(狂人、エロ爺)。

このように人間の業や悪、弱さにもしっかり光を当ててきた。しかも根本は優しい人柄。
さらに業績そのものも無念の死により未完に終わり、武士の世造りは頼朝へ委ねられた
(ラストの承継式)。清盛物語は何もかも中途半端に終わり完結することはなかった。

こうして矛盾に満ちた多彩な清盛の人間像を断罪することもせず、さりとて美化することも
せず、等身大の清盛像を打ち立てんとする試みに挑戦したのが大河清盛だった。
この大河ほど、何百年にもわたる因習と固定観念に歪められた偉人の実相に迫ろうと
大胆かつ誠実な挑戦をした大河はほとんどないのではないかとの印象をもっている。
819日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 23:49:02.88 ID:pg43f0Aw
根が善人に見えない悪役主役は単なる嫌われ者
820日曜8時の名無しさん:2013/12/09(月) 23:54:05.85 ID:8DMt7sJQ
>>819
意味がわかりません
821日曜8時の名無しさん:2013/12/10(火) 04:57:24.66 ID:o0JlnFHB
>>819
分かる
822日曜8時の名無しさん:2013/12/10(火) 06:07:20.45 ID:NGH3vhXA
自演
823日曜8時の名無しさん:2013/12/10(火) 09:57:09.57 ID:CyV9j8ym
清盛って悪役だろーがなんだろーが人生に色々出来事あるから1年放送主人公向きだわ
あまりエピないのに選ばれて強引に史実に絡めて来なきゃネタ切れする主人公とかマジで勘弁
824日曜8時の名無しさん:2013/12/10(火) 10:36:02.90 ID:leLDMDhC
層化の次は安倍が強奪
大河終わったな
825日曜8時の名無しさん:2013/12/10(火) 14:29:02.09 ID:euxwnqNE
動乱期にありながら人生の大半を無理なく歴史年表に絡めることができる稀有な人物
826日曜8時の名無しさん:2013/12/10(火) 23:19:29.12 ID:ODo3yPKp
帰宅してBSつけたら、どこかで見た可愛くて強くてKYな平家の男子がいたw
827日曜8時の名無しさん:2013/12/10(火) 23:52:37.14 ID:ODo3yPKp
清盛ほど大河に相応しい人物はそうはいない、この指摘に全面同意。
尊氏もそれに近いが、清盛ほどの押しの強さはない。というか性格的に軟弱な
ところがあって人間的には面白くない(大河は名作)。
同年代では、義経は実のところほとんど何もわかっていない人物であるにもかかわらず、
悲劇のヒーローとして後世脚色されまくって人々に強固なイメージが植えつけられた人物で
あるため、大河義経は、彼絡みの話となるとほとんどが従来のイメージを踏襲した創作と
ならざるをえなかった。
史的義経を再検討するとかいうミッションはたぶん永遠に訪れないだろうし、そう
あって欲しい。英雄義経をsageるような大河はあまり見たくない。
頼朝を主人公とした大河を作るとした場合も、前半生はほとんどわかっていないので
創作だらけとなる。
そこで大河義経のように、虎視眈々と報復を期する頼朝とするか、大河清盛のように
本籍はあくまで京の文化人とするかで、真逆の扱いが可能となる(後者のほうが
相対的に史実に近いと思われる〜スローライフすぎたが)。
清盛の前半生もまたよくわかっていないが、その後体制破壊をやってのけただけの
激情と破天荒な生き様の持ち主であったことが十分伺える(無頼の高平太)ため、
王家ドロドロと相まって、前半も見て楽しく考えてスリリングな大河ができた。
蛇足ながら、八重を主役とすることは難しく、脚本家様ご愁傷様と同情申し上げて
いたところに、2015年大河が発表された(以下略)。
828日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 05:23:48.81 ID:tWHDU5yw
あの俳優陣なら、王家や源氏や藤原家の主役で見たかった
829日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 05:30:29.41 ID:TnX0QHZG
>>827
それだけ魅力的な人物を主役にしたはずの大河で
なにゆえに多くの人々から見放された大河になったんだろう?
決してネガキャンだけのせいじゃないと思う。
作り方の問題だろうね。
830日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 07:41:21.01 ID:rDYircpu
【論説】 池田信夫 「NHKは受信料をやめて『視聴料』にすればスマートTVになれる。払ってない人にはスクランブルをかければいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386669593/l50
831日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 11:23:24.55 ID:5vUE6FFv
>>829

しかし小数かもしれないが熱狂的ファンを獲得したのも事実

これは前々回や現大河では皆無に等しいだろう

それと初回視聴率をみると演出よりも

平清盛自身の知名度と従来のイメージの問題もあると思う
832日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 11:59:56.89 ID:cWiIgepD
初回視聴率は無名のシエや八重の方が高かったんだが。
面白かったら二回目以降の視聴率もそれなりに上がるし
ネット以外の場所でも話題になる。
少数の熱狂的ファンの獲得は大河の勲章にはなりえない。
あれだけの予算と視聴されやすい時間をもらってるんだからね。
少数の熱狂的ファンを得て評価されるべきものは低予算の深夜番組かBS番組だけ。
教科書にも載る英雄平清盛を主役にした大河のホメるところがこれだけでは
実在の清盛公に申し訳がたたないだろう。
833日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 12:34:37.61 ID:8VzV+USG
自分のより正しい姿と仕事を後世の人がようやく知る機会をもったことに泉下の清盛は大喜びだろう
クオリティより視聴率を狙う作りにしていたら、歪められてきた姿をこれからも果てしなく晒し続ける羽目に陥っていた
視聴率をガン無視するわけにはいかないが、とりわけNHKの作品で視聴率と作品評価を連結させる
ことは愚の骨頂であるし、まして850年程前に生きた清盛が満足したか否かとは何の関係もない
そもそも、評価対象は作品そのものであって、熱狂的ヲタがついたというような周辺事情ではない
834日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 13:05:42.01 ID:NIDYVdo7
>>833
>自分のより正しい姿と仕事を後世の人がようやく知る機会をもったことに泉下の清盛は大喜びだろう
上の方で誰かがいってたが
何百年も昔のことはだれもわからない

よって
ここで清盛公の正しい姿を仕事を大河で描いたと評することは
そのようにレスを書くものの傲慢でしかないね。

だってだれも実際のところはわからないんだもんね。

ところで長文擁護君ここのところ必死に書き込みしているけど
なんかあったの?
835日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 19:30:07.16 ID:TIxzqfet
>>826
しげひらイケメンのくせにマジで強いんだよなぁ
一ノ谷で生け捕りにされるまで生涯不敗という
チキンハート維盛は彼の爪の垢を煎じて飲むべき
836日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 20:13:30.54 ID:meQtSIO3
>>832=>>834

平家物語流朝敵・仏敵・悪逆非道清盛観から距離をおき、歴史学の成果を部分的にせよ反映させ、単なる悪役ではない清盛像を提示したことを表現するために「より」と
書いたことを読みとれないのか婆さん。おそらく共通了解となりつつあるポジティブな清盛像(これをあえて史的清盛の心境に投影させれば「喜ぶだろう」と表現して
間違いではない)は、歴史解釈として「わかってきた」ことなのであり、こうした歴史科学の成果すら否定し、昔のことは誰もわかりませんなどと言い募るのならば、
それこそ婆さんが大嫌いな歴史ファンタジー大河を心ゆくまで楽しんでおればよいだろう。
どんな捏造をしたとしても「昔のことは誰もわからない」、過去の出来事の解釈はすべて等価であると婆さんらしい反知性主義を堂々宣言したのだから。
なお、婆さんとわかった時点で、必要と判断した場合(主に具体的中身)を除きマジレスすることはしないので悪しからず。
反論しても肝心なことはスルーして、付随事項を針小棒大につつくか、問題をすり替えるだけの議論は不毛ゆえ。
にしても、他スレで清盛攻撃をしかけては大嫌いな清盛スレは一度も覗いたことがない、ここでの反論はスレチされどあちらへは行きません、とほざきつつ、
憎悪の炎を燃やして執拗に清盛スレに粘着する嘘つき婆さん・・・くれぐれも高血圧で寿命を縮めないように。

○○ヲタがーによる喧嘩ごっこ、これが2ちゃん運営によるマニュアル通りの荒し作法であることは、いまや周知の事実となっている(既に松陰妹においても始まっている)。
青木ババアがどうのこうのは目晦ましで、こことか夫婦善哉でずずっと粘着しているのは、ブログやツイで悪態つき放題のドヤ顔を晒すその筋で悪名を馳せる人格破綻者。
王家がー、反日がー、チョンがー、創価がー、の大合唱にこのブログ婆も加わっている。
こいつもまたテレビドラマ板(業界人も押しかける)における周作(おそらく磯智明がーとかID粘着やっていた爺)率いる極右2ちゃん運営協力者であることが濃厚である。
腐っても2ちゃん、実に多くの人々がこのレスを読んでいることを婆さんも運営も肝に銘ずるべきだろう。
837日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 20:14:48.67 ID:meQtSIO3
ブログで2ちゃんで八重を絶賛しながら途中で梯子を外され、いよいよ藤本清盛への憎しみで気が狂わんばかりになってしまった自称大河評論家の婆。
忌み嫌う作品が評価されればブチ切れ、早速「審査員の目は節穴、哀れ」、「NHKの中でも頭が良い人たちは評価していない」などと醜悪な中傷と自我防御を開始する。
反対に、「東の学者も複数、清盛は下らないドラマだと断罪している」との誇大妄想に取り憑かれ、「お仲間」を脳内で大量増殖させては劣等感の塊に苛まされる姿を
世間に晒している。
目下最大の嫉妬対象となった藤本女史とは対照的に、左脳が著しく未発達な上、歴女(婆)水準の素人知識で大河批評の権威を名乗る婆に、作品の構造・機能・表象文化的解釈を
求めることはおよそできない相談である。
自らが信仰する単純で偏狭、復古的かつ独善的な価値基準から外れた表現は一切受け付けず、すぐさま膨大な他者の営為を見下して頓珍漢で下卑た感情丸出しの攻撃を開始する。
そのくせ笑ってしまうことに自分を「物書き」などと自称しており、空虚な自己顕示欲だけは天まで届きそうな勢いの想像するだにおぞましい幼児性婆である。

【参照】
というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。
838日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 21:07:16.11 ID:zzSYRyEz
>>836
同一決めつけくんかあ。
キムタクを思い出すなあ。
過去このスレにはいろいろな名物がいたなあ。
磯ギンチャクにあらすじさんにキムタク〜に能書き君。
残っているのは能書き君だけかw
839日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 21:25:21.21 ID:sjGhq8aO
でもやっぱり平清盛は名作
840日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 22:59:53.83 ID:zzSYRyEz
357 :日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 17:47:57.34 ID:p+VfYryD【ナレ朝】
源義朝三男、後の鎌倉幕府初代征夷大将軍である。ナレーションは、ま、あんまりうまくない。

358 :日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 01:53:02.98 ID:9V69cg3O>>357
「王家は兄弟仲がよくない(キリッ」
「うちの親も清盛もろくでもない求婚(キリッ」
など、ツッコんでほしいのか的な内容に溢れていたなあw
で、トドメが「私も死んだ」w
841日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 23:42:44.45 ID:gHJQrChx
藤本粘着アンチ
842日曜8時の名無しさん:2013/12/11(水) 23:50:04.37 ID:Qe4jdDMD
悪役俳優の競演が楽しめるのは平清盛だけ!
843日曜8時の名無しさん:2013/12/12(木) 06:08:01.06 ID:/X4RCWvb
これはオスカーのステマだったのかも↓

230 : 日曜8時の名無しさん[sage] : 2010/12/06(月) 15:34:46 ID:6WTPV0YMいま芸能界でもっとも注目を浴びている大型新人女優がいるという。なんとオファー殺到で、
来年、1、4、7、10月と全クールの連ドラ出演が決まっているのだとか。その女優は武井咲(16)だ

「とにかくスゴイ人気でオファーが殺到中。来年1、4、7、10月全クールの連ドラで、準主役級での
出演が決定しているそうですよ」
と、テレビ局関係者が興奮気味に話すのは、女優の武井咲(16)のことである
先日、史上最年少で『ベストドレッサー賞』を受賞した愛知県出身の武井。
「06年『全日本国民的美少女コンテスト』に出場して注目を浴び、芸能界入り。
女優としては、まだキャリア1年そこそこの新人女優です。(テレビ誌記者)
そんな彼女が注目される理由として、まず、その美しいルックスが挙げられる。
「清らかな透明感の中に光る、強い意志を感じさせる眼が特徴的です。
先日放送されたテレビ番組では“夏目雅子の再来”と絶賛されていました」(芸能記者)
美しい美貌を持つ武井だが、普段はあまり目立たない存在なのだという。
「彼女は画面映えするというか、カメラを通すと、まったく変わるんです。
12年放送の大河ドラマ『平清盛』にも出演が内定しているそうです」(芸能プロ関係者)
(引用 週刊大衆)
231 : 日曜8時の名無しさん[sage] : 2010/12/06(月) 15:37:33 ID:k8gptQGU2年後だと18才か
美少女だと何の役だろう
232 : 日曜8時の名無しさん[sage] : 2010/12/06(月) 15:45:27 ID:u0c9+ouY滋子・・・はないだろうから徳子じゃね?
それか政子いっちゃう?
233 : 日曜8時の名無しさん[sage] : 2010/12/06(月) 15:52:00 ID:IUnKtxwg
それだけ若いと清盛の娘役あたりなのでは
時子はなんだかんだで上戸が来そう
あとNHKのドラマに出てる紀香、財前、和久井はどれかの役で出そうな気がする

262 : 日曜8時の名無しさん[sage] : 2010/12/06(月) 19:08:01 ID:kYChalWQ>>230
そこまで美人ならばいっそのこと常盤でどうか。
玉木30代、武井18歳ならば当時の義朝と常盤の年齢差にピッタリだ。
(約15歳差)
義朝と常盤の並びは
秀吉と北政所的な並びではなく、秀吉と淀殿の並び的なほうがしっくりくる。
それに若い女の子が三人の子供を抱えて苦労する図も美人だったら余計に同情を引くかも。
844日曜8時の名無しさん:2013/12/12(木) 06:45:07.52 ID:eXfIlOek
オスカーのごり押しで、棒演技から成長しない武井と剛力が出てるとハズレだと思う
845日曜8時の名無しさん:2013/12/12(木) 06:48:54.51 ID:jExL+g6s
武井はそんなに悪くないだろ
846日曜8時の名無しさん:2013/12/12(木) 10:52:29.19 ID:MFocsed+
てす
847日曜8時の名無しさん:2013/12/13(金) 09:59:02.94 ID:IJVmXeHd
横浜湖

広島

入曽

尼崎

浦和
848日曜8時の名無しさん:2013/12/14(土) 12:06:00.47 ID:nUYMRZxb
>>845
他の演技は知らないが、常磐に関しては悪くないと思った
849日曜8時の名無しさん:2013/12/14(土) 12:42:19.19 ID:2S8cmci7
常盤は美味しい役なのに演技が普通だった
850日曜8時の名無しさん:2013/12/14(土) 12:52:56.51 ID:9FHza2fT
平安のミスコンだし武井ちゃんで丁度いいでしょ
常盤義経もそれなりの親子に見えたしw
851日曜8時の名無しさん:2013/12/14(土) 14:37:29.73 ID:TDINIX2t
母となった武井常磐は、悲しみの表現において稲森常磐とそんなに遜色なかった。
ともかくまだ19歳?にしては、確かな表現力をもっている。
剛力のプロペラダンスwを真似できるアイドルはたぶんいないし、清盛と同じく酷い視聴率となってしまった
お七前田嬢も下手だけど瞬間的にキラりと光るものがあった。
アイドル人気は砂上の楼閣、どんなに業界がごり押ししても、本人が何かしらの才能と魅力をもっていないと
早晩消える運命にある。
彼女らがしぶとく生き残っているということは、潜在的な才能の少なくとも片鱗を見せているということだろう。
いつ休んでいるのだろうと心配になってくるほどのハードワークにもへこたれず常に全力投球で頑張る常磐嬢と、
性格を一変させた三枚目雅仁君を応援しようと、フジのユルフンドラマ(tbsベトナム交流ドラマの看護婦も良かった)
だけは ちゃんとして 継続視聴しているよw
どこかの清盛みたいに、作り手もヲタもアンチも異様に力んで気張るだけがドラマの楽しみじゃないからね。。。
852日曜8時の名無しさん:2013/12/14(土) 22:06:14.56 ID:M7mD6pAo
そう
武井神木が意外と親子に見えた不思議さ
853日曜8時の名無しさん:2013/12/15(日) 06:02:38.13 ID:hgfL8Z8L
ごり押しイメージで武井をよく思ってなかったが意外と悪くなかった。
特に神木とのシーンは◎
惜しむべきは最大の見せ場の子供たち助命の回が
義朝最期、中川頼朝の好演、頼朝→義朝への変身
のインパクトに負けて全然目立っていなかった事。
854日曜8時の名無しさん:2013/12/15(日) 11:56:59.33 ID:LjrFuPf6
スイス政府「民間防衛」の書
〜武力を使わない戦争の形・その名も「乗っ取り戦争」〜

第一段階:工作員を政府の中枢に送り込む。
第二段階:宣伝工作。メディアを掌握し、大衆の意識を操作。
第三段階:教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。

第四段階:抵抗意識を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。

第五段階:テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で考える力を奪う。

第六段階:ターゲットとする国の民衆が、無抵抗でふぬけになった時、大量移民。
855日曜8時の名無しさん:2013/12/15(日) 20:02:41.93 ID:JnpIBNL+
大河の最終回は難しい。
清盛は全体のまとめを前回で済ませ、最終回は、清盛の急死と意味づけ、一門との別れ、滅亡までのダイジェスト、
頼朝への引き継ぎ、頼朝覇権確立=義経追討、頼朝上京と後白河との面談、日宋貿易その後、そして最後は海の底の都で笑う一門で締めた。
イタコ西行を活用することで、清盛の死と一門との別れ及び死後の最重要ポイントである頼朝へのバトンタッチが巧妙に結びつけられ、
あくまで清盛の物語として終結させるという難題をクリアした。
素材の選択と軽重づけ、これらを架橋する演出装置(=西行)に冴えを見せ、僅かな無駄も隙もない最終回だったと思う。
856日曜8時の名無しさん:2013/12/15(日) 20:15:30.39 ID:X1MZFqq2
最後、頼朝の自虐ナレーションに持ってかれたよね
857日曜8時の名無しさん:2013/12/15(日) 20:20:12.59 ID:OMJlcXzZ
九年後に私は死に・・・

ヽ(・ω・)/ズコー
858日曜8時の名無しさん:2013/12/15(日) 22:25:10.97 ID:c9lVUYAy
武井の印象の遷移
配役発表 大した役でもないのに主役の隣に座ってずうずうしい。あーごり押しやだやだ
本放送前 大した役でもないのにTV雑誌にやたらの乗ってずうずうしい。あーごり押しやだやだ
初出演  ちゃんとボロ着てる。意外とやるなあ。
出演時  稲盛には劣るがまあまあ見れる
武井ラスト 同級生の神木とちゃんと親子やっている。意外とがんばってたのね。
現在    ごり押しと本人の韓国異常持ち上げがなければもっと印象がよかったのにと残念。
>>856-857
結局主役は実は頼朝だったということでfa?
頼朝もナレーションとごり押しイメージがなければそこそこ見れたのになあ。
859日曜8時の名無しさん:2013/12/15(日) 22:36:55.20 ID:c9lVUYAy
連投失礼
>>856-857
源平もの最終回
草燃える 承久の乱→伊東十郎が変身した琵琶法師の平家物語を聞く政子でラスト
炎立つ  奥州陥落 頼朝奥州入り、泰衡が奥州藤原氏先祖に迎え入れられるラスト そのあと紀行で後日談
義経   伝説のどっかーん。
平清盛  清盛イタコ、平氏滅亡 頼朝の自虐ナレ、海の底で全員集合
源平大河って最後まで落ち着かない印象
インパクトは良くも悪くも義経が最大級。(源義経と新平家はしらない)
としまつ、篤姫、今年大河などの女or夫婦大河は女主人公が過去を回想する感じで落ち着いたラストなのとは対照的。
(どっちがいい悪いじゃなくて、傾向の話)
860日曜8時の名無しさん:2013/12/16(月) 21:04:43.07 ID:s1/oEN9z
今日のドラマで崇徳院と由良御前が夫婦役
861日曜8時の名無しさん:2013/12/17(火) 06:12:53.87 ID:1ojFQBFA
>>860
斎藤と3人とも、あんな役ばかりで飽きられそう
862日曜8時の名無しさん:2013/12/17(火) 14:21:07.42 ID:446nVIxh
アラタはもう生涯見なくても大丈夫なくらいお腹いっぱいになったわ
崇徳院様役で

悪口じゃないよ
何が来てもあれは越せない
自分の中のアラタが
863日曜8時の名無しさん:2013/12/17(火) 21:56:00.27 ID:ReJu9pOq
平清盛出演キャストの中で一番得したのは彼かもね

なんてったって大好きな崇徳院のお墓奥に宮内庁の許可とって入れたし
Eテレの美術番組司会とかアカデミック方面への縁が開けたし

讃岐の国発のサイトも楽しかったw
864日曜8時の名無しさん:2013/12/17(火) 23:26:18.46 ID:4LBBhMQb
なんだかんだで藤本有紀は大河後にNHKから2本仕事きてんじゃん
865日曜8時の名無しさん:2013/12/18(水) 01:58:43.08 ID:uWn8pCTe
>>864
どっちも東大出の演出家をつけてきてるよ
芸術祭参加の織田作之助生誕100年ドラマは気鋭の安達D
3月の震災特集ドラマには名作揃いの大物佐藤D
866日曜8時の名無しさん:2013/12/18(水) 08:21:30.30 ID:H0TZfVUA
視聴率至上主義の民放では無理
大河もまずは善男善女のための大衆娯楽だとしたら最適とはいえない
867日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 07:42:00.26 ID:ja+C7TuS
845 :名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 12:11:19.14 ID:99TwiEWEO国営化かスクランブルにするか
もう国民投票する時期に来てるだろマジで

「NHKの解体 8割以上が求める」
http://japan.cnet.com/release/30044865/

それだけじゃない、早くスパイ防止法作って
NHK職員を一斉に摘発すべきだ


879 :名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 13:09:42.29 ID:9VmY2SlO0「NHKの不祥事年表」
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/117.html

報道しないのであまり知られていないが、
NHKの職員や関係者による犯罪や猥褻事件は実に多い。
http://goldbook.ashita-sanuki.jp/e655777.html

NHKの犯罪の発生率は民放の30倍以上。
民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/

「NHKの解体 8割以上が求める」
http://japan.cnet.com/release/30044865/

『NHK受信料支払い「全世帯義務化」に賛成? 反対?』
8割超が反対
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10472/vote
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10472/result

768 :名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 08:47:47.44 ID:/mxZqX3I0NHKは、メチャクチャ金持ちやぞー。
【収入は全部使い切る】んだってよー。

★2012.03.31時点の総資産★
単独で約9千億円、連結で約1兆円。
負債は3500億円(大半が前受受信料)、
資本が6500億円。
自己資本比率は64%。(日本の平均は40%弱)
自己資本比率が40%以上だと会社はつぶれないと
言われている。
利益が出ると受信料の値下げを言われるので、
収入は全部使い切る。
(内部留保約700億円は別にとってある)

800 :名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 10:44:46.62 ID:9VmY2SlO0「スクランブル」導入は今すぐにでも可能。(知られざる「BーCAS」の正体)
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/scramble

想像を絶するNHK職員の給与水準と福利厚生費
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/taigu

増殖を続ける天下り子会社利権(制作費の中抜きピンハネ構造について)
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/amakudari

格安電波使用料で濡れ手に粟の電波利権/会長ですら定義できない「公共放送」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/denpariken
868日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 14:57:00.70 ID:xhX72qrk
てすと
869日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 14:57:51.66 ID:xhX72qrk
しまった。ageてしまった。
870日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 18:45:07.04 ID:vtMpleRH
リーガルハイをみて岡田将生を見直したw
大河のナレを聞いている時と評価が変わったw
871日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 22:49:40.14 ID:HzITSnMx
俺はヤングブラックジャック、頼朝で既に認めてたぜ
872日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 22:56:52.97 ID:aCb37h6i
え?笑顔が気持ち悪かった
873日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 23:02:11.34 ID:HzITSnMx
そういう役を完璧に演じてたともいえる
874日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 23:05:47.62 ID:aCb37h6i
えw
875日曜8時の名無しさん:2013/12/19(木) 23:11:47.09 ID:4kZAi3iX
頼朝はエア矢が時空を越えて突き刺さった場面がピークだった
876日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 11:06:49.30 ID:3usFRtZO
あれはあれで頼朝だなって自分は思えるけど
岡田自身はリーガルでも演技の評判悪いね

リーガルは別として
映画の作品が全て大コケなのでもう消えるだろうなぁ
877日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 11:37:26.14 ID:R+r+wekg
頼朝はエア矢で自らの歴史的使命を覚醒したのだから、これがピークということはない
ただ、岡田は文弱な京貴族(今回のポイント)にはぴったりだったが、関東武士を従える
源氏の棟梁としての迫力と気概は今ひとつ出せないままジエンドだった。
しかし、この大河では前者の頼朝の比重が高かったので、まずは好演と言ってよい(急に逞しくなるのは尺的にも俳優の個性的にも難しい)
源平合戦中心の従来型頼朝(策士、冷徹)ではキャスティングされなかっただろう
878日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 11:58:37.31 ID:HTAZ2E+h
アホ松山は叩かないくせに
岡田はしっかり叩く長文
879日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 12:07:24.38 ID:R+r+wekg
ソーカがーには、岡田は今回力点が置かれた頼朝像には向いており好演した
との文意が例によって読み取れないらしい
880日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 12:28:52.30 ID:HTAZ2E+h
>ただ、岡田は文弱な京貴族(今回のポイント)にはぴったりだったが、関東武士を従える
>源氏の棟梁としての迫力と気概は今ひとつ出せないままジエンドだった。
>源平合戦中心の従来型頼朝(策士、冷徹)ではキャスティングされなかっただろう

5行中3行お得意の他人sage
卑劣だなアホ盛の墓守信者
881日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 13:04:39.47 ID:R+r+wekg
因みに、松山は初期はイマイチ、中期はまあまあ、入道は良かった

僭越ながら婆さんの貧相な頭では脚本家になれるわけないのは当たり前ですが
大河批判するにも脳ミソがぜんぜん足りてないことにそろそろ気づきましょう
コンプレックスを才能豊かなクリエーターたちに向ける醜態を晒すのはやめましょう
つかババア大河板で一日常駐、最多書き込み候補、のみならず6時の実況でも大騒ぎしてる・・・
882日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 13:16:31.58 ID:HTAZ2E+h
長文の正体が分かった
883日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 21:20:35.89 ID:54OUezif
大河平清盛における頼朝の軌跡(配役編)

磯Pが頼朝が語りを担当するという談話を発表
 キャスト予想スレで頼朝役の予想祭りが始まる
    ↓
配役発表 岡田将生に決定
その時13歳から岡田が演じるという発表
 平治の乱の少年期から本役を演じるのか?との疑惑が浮上し
 シエ7歳の悪夢を思い出され変な風に盛り上がる
    ↓
放映開始
 ナレーションが下手と岡田バッシング開始
    ↓
少年期役に中川大志決定
 少年期を演じるのが岡田じゃないことに安堵感を覚える住民多数
   ↓
中川大志の好演
 岡田は完全に空気化
   ↓
岡田本格登場初回で最低視聴率更新
 このころになれば脱落しなかった人々はあのナレーションにも慣れた。
884日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 21:27:33.05 ID:ma2o8HXw
頼朝の軌跡(ネタ編)

・鬼武者くん 
 「一生懸命武芸の練習をしたって、父上のように身内を殺す大人になるのは嫌だ」
   → 鬼武者くんの将来を知る視聴者は唖然。

・少年頼朝がぶん殴られると義朝にチェンジ
  → ドラマ上清盛と義朝のライバル関係がある上での演出と思いつつも
    ネタとしても使える存在となる

・長期にわたる廃人
  → 介護人藤九郎のネタになる

・エア矢受け止め
  → ドラマ上清盛の志を引き継ぐという演出なのだろうが
    やはりネタとなる素材
    だがこの時点ではネタスレも活気がなく誰も取り上げず。
885日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 21:35:19.01 ID:ma2o8HXw
頼朝の軌跡(ナレーション編)

・「平氏一門は一族仲が良かった」
   → お前のところは本当に仲が悪いよなあと突っ込み

・「揃いもそろってろくでもない求婚」
   → おいおい自分の両親の結婚だぞ。
     数十年後自分はもっと情けない求婚をする

・「日本一の大天狗と呼ばれるようになる後白河上皇」
   → そう呼ぶのはあなたでしょうが

・「私は捕縛された」
   → なんでそんなに冷静なのか

・「私の子を殺したのは清盛」
   → 流人のくせに女に手を出したあんたの自業自得。
     他人のせいにするな

・平氏一門の後日談
  → そのように処分したのはお前だろうが。まるで他人事にようなナレーション

・「七年後に私も死に」
  → この大河最大のズコッナレーション
886日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 21:37:53.48 ID:ma2o8HXw
一応断っとくが、
オレは一連の頼朝のネタっぷりを楽しんでいたからな。
ネタとして突っ込む部分の少ない大河ってほんとうにおもしろくないから。
ネタ要因として頼朝を用意してくれたことに感謝する。
887日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 22:36:12.27 ID:DbzUJBb8
ネタつうか昨日今日明日と延々ぼやいてただけじゃん
毒にもクスリにもなりゃしない
リーガルで当たり役に恵まれてよかったね
888日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 22:57:11.98 ID:Xcu45Rtj
堺相手のラスボスとしては役者不足でしたけどね
主役で当たり役がくればいいなあ
889日曜8時の名無しさん:2013/12/20(金) 23:10:29.50 ID:RmHoaH8y
 .
放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
 ,
890日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 07:04:33.71 ID:MAcshWHg
冒頭とラストに頼朝が発したメッセージこそこのドラマのキーコンセプト(「清盛なくして武士の世は来なかった」)
武士の世造りを委ねられた頼朝が、前任者の事績をリスペクトしつつ振り返る形式のナレは斬新で、
清盛から頼朝への志の承継にこだわった脚本家が、頼朝ナレを強く推したのも理解できる。
自分=当事者(主張・行動)、メタ自分(観察)、身内(心情吐露)、第三者(報道)というように、主観的視点と客観的視点を意図的に混在させ、
時に視聴者の笑いを誘うユニークなナレだった。
891日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 08:59:21.52 ID:JMWXmKJp
【話題】 NHK「受信料見ていなくても取る」…ふざけるな!1185万円という局員の平均年収を下げろ★2
まさに「NHKよ、ふざけるな!」である。
NHKがテレビ放送受信機の有無を問わず、受信料を徴収することを目論んでいたことがわかった。いわゆる“義務化”である。

いまやネット機能の向上で、パソコンやスマホでもテレビの映像を見ることができる。そのため、パソコンやスマホを所有している世帯や視聴者からも、
2カ月単位で「地上波・衛星放送契約」として4340円(口座・クレジット)を取ろうという腹積もりだ。

驚くのは、それだけではない。保有していない世帯や視聴者からも受信料を取ろうというのだから、その品性が問われる。

「集金作業の担当者が家を訪ねて“テレビはない”と部屋の中を見せられたら、担当者もなしと判断し、その時点で帰るしかない。
まさかその際、パソコンを探すことまではできない。そこで、所有してもいなくても取るという乱暴な“義務化”に落ち着いたのではないか」(NHK事情通)

なぜこうなったのか、経緯をみてみよう。

増収を狙うNHK執行部は、今年8月に経営委の要請に対し、受信料の“義務化”を決断してはどうかという最終的回答を出した。
経営委が今年2月に受信料制度の見直しを求めたのに対し、執行部は“義務化”を明記した文書を密かに提出していたのだ。
9月には末尾に疑問符を付けるなど後退した内容にして提出し直したというから、いい加減というしかない。

NHKは'13年度の中間決算(単体)で180億円の黒字をはじき出している。「ただ、黒字や義務化は、
松本正之会長が来期も続投を狙うため、経営委に対しアピールしたのでは」との見方があるのも否定できない。

だが、無茶苦茶な受信料の取り方をする前に、まずやることがあるはずだ。1185万円という局員平均年収は2〜3割下げるべきだし、
1万人の局員をもっと減らすべきだろう。さらに、受信料を払わない視聴者には、最初から見られないようにスクランブルをかければいい。

NHKの驕り高ぶりは、これからも叩きのめすしかない。
週刊実話 http://wjn.jp/article/detail/8638540/

元ニューススレ:
【NHK】テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386142862/



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387472208/l50
892日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 20:15:22.69 ID:IRqXHsO0
武士の世がキーコンセプトでそれを頼朝が受け継いだってしたいのにあんな最終回とかすげーなw
893日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 20:22:24.51 ID:6GWcPIWz
357 :日曜8時の名無しさん:2013/09/05(木) 17:47:57.34 ID:p+VfYryD【ナレ朝】
源義朝三男、後の鎌倉幕府初代征夷大将軍である。ナレーションは、ま、あんまりうまくない。

358 :日曜8時の名無しさん:2013/09/06(金) 01:53:02.98 ID:9V69cg3O>>357
「王家は兄弟仲がよくない(キリッ」
「うちの親も清盛もろくでもない求婚(キリッ」
など、ツッコんでほしいのか的な内容に溢れていたなあw
で、トドメが「私も死んだ」w
894日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 20:40:56.39 ID:K3ZyH/ca
>>892
「あんな」の内容をちっとは展開してみたらどう?
895日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 20:56:35.57 ID:6GWcPIWz
>>881>>894
↓こっちでも脚本叩きがひどいから
こっちの人間にもなにか言ってやれ。

『江 〜姫たちの戦国〜』ファンの集い10

882 :日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 14:14:32.53 ID:1QuDL8z0初の最大の見せ場であろう、大坂冬の陣の講和もすっ飛ばされて、
やっぱり脚本家に問題があると感じたね。
秀忠が大坂城入りする時間があるかなら、初の活躍を描くべきだった

883 :日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 15:30:00.92 ID:GNBHT2lC田渕の歴史理解や咀嚼が浅いまま脚本を書いちゃったから、
ヒネ忠とアホ妻にされてしまった

884 :日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 17:35:25.44 ID:K3QD9J6d言うまでもないが、今のネット大河ファン、ドラマファンは
見かたが子供だな

ちょっと前、アーカイブスの「天と地と」第50話見たが
これが今観てドラマとして面白いかどうかはともかく
ドラマでしかあり得ないな
ドラマとしてしか見れない、当時の人もそうだっただろう
史実がどうとかこうとか無問題

885 :日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 18:06:19.60 ID:XvRrZemQ確かに江はほぼ史実通りだが、ドラマとしては面白くなかったな

886 :日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 20:15:39.78 ID:dXF1x+nv確かに江は史実に忠実に作成されたところは歴史ファンとしては嬉しいところ
しかし史実に囚われてドラマが少し縮こまってしまったのは残念だ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349896065/l50
896日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 20:58:37.63 ID:6GWcPIWz
>>881>>894
↓こっちもよろ!

294 :日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 15:10:30.54 ID:vm6NI2Pc天地人の悲劇はみんな知っているのに
なんで
こいつに歴史モノの脚本頼むんだよ

【粗末豚】小松江里子を大河から永久追放するスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265547495/l50
897日曜8時の名無しさん:2013/12/21(土) 21:16:31.42 ID:EUS8Wf6C
江と清盛の主役の下手さはどっこいどっこいだけど、清盛の本は良かったと思う
898日曜8時の名無しさん:2013/12/22(日) 07:34:51.40 ID:bgaNCzr8
>>885
ナレ朝のネタにこれも追加

総集編のナレは あさひ に変更
899日曜8時の名無しさん:2013/12/22(日) 07:37:03.55 ID:bgaNCzr8
総集編といえば
八重も来年正月の夕方に回されたね。
今後は大河総集編もこの枠に決定かなあ?
900日曜8時の名無しさん:2013/12/22(日) 08:55:48.49 ID:FMWDlj8W
原作なしというが、それはフィクションとしての歴史小説(清盛にはそのようなものはないしあっても相応しくない)には依ってないという意味であり、
清盛は概ね歴史学の代表的著作である五味「平清盛」に準拠しつつ(タネ本)、
高橋説など最近の研究成果を加味し、平家物語などのエピをちりばめ、さらに随所にフィクションも挿入しながら、
これらの素材を脚本家の一貫したコンセプトのもとに調理して一つの物語へと再構成した作品といえる。
長い時間軸と複数の空間において生起する事象とそこに生きた人々とが互いに緊密に結びつけられ、
相互触媒を起こしながら展開するストーリーは見応えがあった(小ネタより堅固な論理的構築物であることに注目すべき)。
フィクションは主として表現手段に用いられ、しかもそれによって表現されたものは、
人物の個性を炙り出し、事象が担った歴史的意味の本質を穿つものばかりであった。
和歌下手という史実と苦境を脱する逆転の清盛(→平治の乱)という史実を繋いだ「和歌モドキ」創作エピ
清盛・後白河の人間性と日宋貿易開始、さらには両者の政治的連携までをも引き出した「滋子巻き毛」設定
不評を買った代表的2フィクションは、「人と歴史の真実」の表現へと真っ直ぐに向けられた実に真摯な表現手段だった。
901日曜8時の名無しさん:2013/12/22(日) 14:08:45.63 ID:MFpBRNpw
【アニメ】「銀河英雄伝説 本伝」全110話が一挙無料配信 GyaO!にて12/21〜25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1387199106/
902日曜8時の名無しさん:2013/12/22(日) 15:06:21.38 ID:iUQwgW8A
>>899
そこは今のNHKだからさ
視聴率とか話題性とかステマ作業とか処々の事情で枠や尺を平気で変えてくるわな無節操に
903日曜8時の名無しさん:2013/12/22(日) 20:25:43.35 ID:4nJevrx+
741 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 18:43:21.16 ID:TPRsQ6jY0.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.
金が無いなら 大河ドラマ をやめてもかまいませんよ 誰も見ないですから・・・
.

742 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 18:54:31.51 ID:Qj9O34TD0●NHK不要論F

NHK職員のプライドの高さはよく知られる。
『うちは世界一の放送局』、
『日本国民みんながテレビに出してやると言えばシッボをふる天下のNHK』
という言葉が実際に局内で交わされる。

大学生の時、朝日新聞とNHKに受かり、朝日に行こうとした私に当時の人事担当者は
朝日に行く前にNHKに挨拶に来いと呼び出し、そのまま夕方まで局内に拉致、ついに
朝日に入れなくなったというのが私がNHKに入った唯一の理由だ。

その時人事担当者は 『朝日はたかが民間企業、うちは公共放送、天下のNHKだぞ』と
凄んでみせた。

大学生の私はその迫力に気圧されたが、いま思うとまさにこのひと言にNHKの驕りが
凝縮されていると思う。

『NHK不要論F』
http://akira-nishimura.cocolog-nifty.com/issue9/2005/06/nhk_0d6c.html
904日曜8時の名無しさん:2013/12/23(月) 07:29:16.44 ID:IRmtwsh2
殿様商売で誰得ドラマになりつつある大河
905日曜8時の名無しさん:2013/12/23(月) 08:26:19.07 ID:ZnjC0udE
政治家や宗教団体の食い物さ
906日曜8時の名無しさん:2013/12/23(月) 10:13:56.28 ID:b2426DY4
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
907日曜8時の名無しさん:2013/12/23(月) 18:51:58.07 ID:U9IksJQx
例のアスぺBBA、ブログ更新して八重にも全面妄想撒き散らしている
前提を勝手に決めつけ真と信じこんだ上でとんでもなく飛躍
した邪推をして罵詈雑言のいつものパターン
このおつむの足りない異常人格の持ち主があらゆる大河関連スレで
誹謗中傷しまくる2ちゃん「オピニオンリーダー」でもあることに注意を喚起するため

age
官兵衛ご用心
908日曜8時の名無しさん:2013/12/23(月) 18:54:52.66 ID:U9IksJQx
上げ
909日曜8時の名無しさん:2013/12/23(月) 19:49:12.18 ID:e1l7o3iK
官兵衛は画面明るいし普通に王道っぽいな
ただ、はまるかどうかは別
910日曜8時の名無しさん:2013/12/24(火) 12:46:44.44 ID:9y5nkwbk
岡田はイメージ先行で
しょせん演技は上手くないのでな
911日曜8時の名無しさん:2013/12/24(火) 20:54:57.24 ID:xcfq50DO
平清盛は確かに凄いのだが、結局保元の乱と平治の乱くらいがメインであり、
戦国武将に比べると、戦術等も稚拙であろうし、インパクトにかけるのは否定できない。
912日曜8時の名無しさん:2013/12/24(火) 22:02:08.03 ID:qYr9WckR
鎧冑も優美であった
913日曜8時の名無しさん:2013/12/25(水) 07:23:51.99 ID:BW2Rpn5K
59 :日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 20:14:04.14 ID:AWFOJc7W三河の熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河国司)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、愛知県岡崎市)
・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(愛知県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(愛知県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券、皇室に寄進する
・季兼は、三河国額田郡(愛知県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(愛知県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(愛知県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
914日曜8時の名無しさん:2013/12/25(水) 07:24:30.26 ID:BW2Rpn5K
60 :日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 20:17:17.02 ID:AWFOJc7W■源頼朝・足利義兼と三河の熱田大宮司家


系図:藤原実範(三河国司)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡)
☆源頼朝、★足利義兼
 
藤原実範
・藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)  →@へ
・藤原季綱(三河国司)
・三位女→高橋惟康(伊勢新二郎大夫、三河国加茂郡高橋庄(八条院領目録にあり)領主)
・他多数

@藤原季兼
・藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))  →Aへ
・藤原憲実(法眼)→藤原仲経(玄番助大夫、美濃国土岐多良庄地頭)
・女子→二階堂行政(鎌倉幕府の政所令・後に別当、初代二階堂氏)

A藤原季範
・藤原範忠(後白河院上北面、熱田大宮司、三河国滝山寺大檀那、室は美福門院女房上総)   →Bへ
・藤原範信(式部丞、上野介、星野大宮司、三河国神谷御厨給司、三河国星野荘荘司、初代星野氏(三河国宝飯郡星野)) →Cへ
・藤原範雅(後白河院上北面、熱田大宮司)
・祐範(三河法橋祐範、三河国滝山寺僧、頼朝支援者)
・千秋尼(上西門院女房)
・大進局(待賢門院女房)
☆由良御前(上西門院女房か?)→源頼朝(上西門院皇后宮権少進、征夷大将軍)
★女子(養女(実父は藤原範忠)→足利義兼(八条院蔵人、上総介) →足利義氏(足利氏として初めて三河守護)→吉良氏他一門
・女子(源師経室、師経の伯母は待賢門院女房、姉妹は待賢門院官女、上西門院乳母一条)
・他多数
915日曜8時の名無しさん:2013/12/25(水) 07:25:11.52 ID:BW2Rpn5K
61 :日曜8時の名無しさん:2013/11/23(土) 20:20:04.08 ID:AWFOJc7WB藤原範忠
・藤原忠季(刑部丞、蔵人、源実朝近習)→藤原忠兼(備中守)→海東忠成(猶子、大江広元の四男、初代海東氏)
・野田清季(野田二郎大宮司、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→野田朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(室は足利義兼の娘)
・藤原能季(相模守)
・寛伝(額田僧都、日光山満願寺19世座主、三河国滝山寺僧)
★女子→足利義兼(八条院蔵人)
・他

C藤原範信
・藤原範清(検非違使、上西門院蔵人、星野左衛門大夫、頼朝右大将拝賀先駆)
・藤原憲朝(八条院判官代、駿河守、尾張国海東荘地頭、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋))
・藤原信綱(駿河守)
・藤原信雅(高松院蔵人)
・他
916日曜8時の名無しさん:2013/12/26(木) 22:02:01.94 ID:0brFOYYo
日曜8時の名無しさん[sage] : 2012/08/24(金) 22:33:22.37 ID:4lkEy1OD   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
917日曜8時の名無しさん:2013/12/26(木) 22:03:11.52 ID:0brFOYYo
日曜8時の名無しさん[sage] : 2012/12/21(金) 22:43:07.11 ID:kLmeJ7Wh   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
918日曜8時の名無しさん:2013/12/26(木) 22:56:49.15 ID:0brFOYYo
曜8時の名無しさん[sage] : 2012/04/12(木) 21:11:51.07 ID:9zNmmgPI          _人人人人人人人人人人人人人人人_
          >   ゆっくり掘っていってね!!! <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^_r
                    _
                   /::l:`!
                     /:::::::l::::l
                 /:::::::::l:::::l          「ト、
                 /::::::::::l::::::l          |::l:ヽ
                  /:::::::::::l::::::::l            l::::l:::ヽ
               /:::::::::::::l:::::::::l         l::::::l:::::ヽ
               トミ,===干l           l::::::::l:::::::ヽ
               r{ミ' __", ,_"_{ミ!         l::::::::::l:::::::::ヽ
               Lti ''゙`! i"` iツ         |==__土__=ニl
                 ! '゙、'ーヽ/            {;f´_"、_"_ヾ;!
               /ヾ'、._三゙イ            l:! r=ソ '、=` fi
             _,人ーゝ---彡>、           ti,、_,:'^^`ヽ lj
         ,. -‐ '´   `iー― i´  `丶、        ヽ'´ ̄`ソ7ヽ、
        / {  ij    |    |    ,ゝ、       ,ィ{`三彡/ノ,イ`ー--;-,、
      /  ヽ. リ     |    |    ///>、   ,.ィヾミゝ,-、= '"´|    | 下'、
     /     ヽ l}    |    |   ,//////>r '"  |ミ==///>、、 |    | |  ヽ、
.     /   丶   `l!    |    |   //////l    |.  ///////>、   | | /´丶
    /  `ー-゙'- 、、li!     |  __j ,〈////  |、  f'i | /////////   | |i/   ヽ
    {  - ― '  _r'´``ー--y'´ ーtイr―-'、 ̄´ }ト、 ll! |//////// |    ,!ノ_,. --― ヽ
   ヽ   ‐ '´ /     |   ニブ{ミ三 /l  /ノヘ ヾ/丶、///  |   ,.ィニ´__      ',
919日曜8時の名無しさん:2013/12/27(金) 06:32:00.92 ID:z2ysMry1
【ドラマ】剛力に続き武井咲も・・・“オスカーゴリ押し女優”の低視聴率連発でフジ“月9”ブランド崩壊危機
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387938075/l50

23日に放送された松田翔太主演の月9ドラマ『海の上の診療所』(フジテレビ系)の最終回が、
平均視聴率14.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録したことが分かった。

初回こそ15.6%とまずまずのスタートだったが、第6話以降は1ケタまで低迷し、
最終回直前の第10話では平均視聴率9.9%を記録。最終回で急上昇したものの、
全話平均は11.3%で、SMAP・中居正広主演『婚カツ!』(全話平均10.5%)に続く、
月9歴代2番目の低視聴率を記録してしまった。

「最終回は、平均視聴率30%を叩き出した『ソチ五輪日本代表最終選考会 
全日本フィギュアスケート女子フリー』に続けて放送されたため、チャンネルを変えずに
そのまま視聴した人が多かったようです。おかげで、全話平均における“月9史上最低視聴率”
の難を逃れました」(テレビ誌ライター)

同作には、一部で“オスカーゴリ押し女優”と呼ばれる武井咲が看護師役で出演しているが、
オスカーといえば、同事務所の剛力彩芽も今年、月9『ビブリア古書堂の事件手帖』で主演。
しかし、最終回で平均8.1%を叩き出し、各話における“月9史上最低視聴率”を記録し話題となった。

「武井や剛力は、ほぼ毎クールで何かしらの連ドラに出演しており、目新しさがない。
月9は、特に事務所の力関係がキャスティングに強く反映されることで有名ですが、
目を引くキャスティングができなければ、ますます月9のブランド力は落ちていくでしょう」(同)

1月からは、松本潤と石原さとみの恋愛ドラマ『失恋ショコラティエ』がスタートする月9。
失ったブランド力を取り戻すことはできるだろうか?

http://news.livedoor.com/article/detail/8376274/

関連スレ
【ドラマ/視聴率】松田翔太主演の月9ドラマ「海の上の診療所」、最終回の視聴率は14.1%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387848164/
920日曜8時の名無しさん:2013/12/27(金) 06:35:41.94 ID:z2ysMry1
114 :名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 17:45:58.88 ID:pIWR/CjV0海の上最終回、スケートドーピングw

30.0% 20:00-21:45 CX* ソチ五輪日本代表最終選考会 全日本フィギュアスケート選手権2013女子フリー
37.9% 21:25 CX* ソチ五輪日本代表最終選考会 全日本フィギュアスケート選手権2013女子フリー 瞬間最高
14.1% 21:45-22:39 CX* 海の上の診療所・最終回

134 :名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:39:40.11 ID:rAiTWqd30●月9平均視聴率ワーストランキング●

1. 婚カツ!(上戸) 10.49%
2. 海の上の診療所(武井) 11.23%
2. ビブリア古書堂(剛力) 11.33%
4. 大切なことはすべて(武井) 11.44%

オスカーのゴリ押し女優が出演すると必ず目も当てられぬ低視聴率になります。
921日曜8時の名無しさん:2013/12/27(金) 21:44:24.44 ID:FbBiWbbx
880 :日曜8時の名無しさん:2012/12/02(日) 21:08:19.08 ID:9pc+Eu1I平家の20年とはなんだったのか

1 :名無しの元流人さん:治承04/10/20 16:06:37.22 ID:SuKedono
あっけなさすぎワロタwww
これがまことの武士だってよwwww

2 :名無しの入道さん:治承04/10/20 16:11:29.19 ID:Kiyomori
クソスレ立てんな、入道殿はまことの武士じゃ
くぁwせdrftgyふじこlp

3 :名無しの入道さん:治承04/10/20 16:12:11.28 ID:Kiyomori
クソスレ立てんな、入道殿はまことの武士じゃ
くぁwせdrftgyふじこlp

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

165 :名無しの元漁師さん:治承04/10/20 17:22:10.28 ID:SuzukiO0
>>2-164の側近です。
このたびは我が主がこのような
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

166 :名無しの武士さん:治承04/10/20 17:28:11.31 ID:TadaKiyo
まあ、マジレスすると
入道殿のやってることってどう見ても武士じゃなかたからなあ
平家はもはや武士じゃないわけだ
この惨敗も仕方ないね
922日曜8時の名無しさん:2013/12/27(金) 21:45:41.87 ID:gcuwef/m
冬休み突入か
923日曜8時の名無しさん:2013/12/27(金) 21:46:00.12 ID:FbBiWbbx
882 :日曜8時の名無しさん:2012/12/03(月) 09:57:10.65 ID:YdD+E6TE>>880
167 :可愛い奥様:治承04/10/20 17:30:22.10 ID:Amasyo9n
>>1
20年間、昨日が今日が明日がなんてブツブツ言っていた
お前が言うなw

883 :日曜8時の名無しさん:2012/12/03(月) 12:48:56.95 ID:5CAdBjHI>>882

168:無念の名無し武士さん:治承04/10/20:IDyaepapa
>>1
流人の分際で我が娘を孕ませたお前が何を偉そうに…。今に見ていろ。娘の分も借りは必ず返してやるらかな。

884 :日曜8時の名無しさん:2012/12/09(日) 21:25:37.85 ID:D9IbBkI2ヘンテコな上司の愚痴をこぼすスレ

445 :元悪僧の名無しさん:治承04/12/20 08:21:11.29 ID:OniWaka0
俺の直接の上司はまったく問題ないんだが、
全体のトップである上司の兄貴が実に変な奴だった

昔ちょっと見たことのあるトップと上司の親父のライバルの話をしたら、
突然トップは存在しない矢で撃たれたふりをした上に、恍惚の表情を浮かべてやがった
あんなのに付いていくことになるのが心配だ
トップの祖父はダメ人間なりにいい奴だったんだけど・・・

885 :日曜8時の名無しさん:2012/12/13(木) 04:39:08.89 ID:UQCxH6Mn>>884

>445
お前ら、その全体の上司とやらにさんざん使われた挙げ句、
切り捨てられると忠告してやったのに…
あ〜あ、おれの勘は当たるからな。
俺がうっかり、
「戦いには度胸と運が必要…」
とか言ってしまったばっかりに。
924日曜8時の名無しさん:2013/12/28(土) 07:10:24.13 ID:AyqWCFac
278 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 14:03:28.47
逃げの姿勢に入った時点でもうだめぽ

279 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 17:49:11.37
逃げるが勝って言葉があるよ

280 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 18:18:30.19
逃げ切れればな。逃げ切れてないじゃん

281 :日本@名無史さん:2013/12/20(金) 00:27:29.22
いったいどこに逃げ場があるというのか
戦わなきゃ源氏と

282 :日本@名無史さん:2013/12/20(金) 00:43:52.29
宗盛に必要だったのは落ち延び先よりも現実と戦う勇気だった希ガス

283 :日本@名無史さん:2013/12/20(金) 21:34:33.51
義経たちが襲ってきたら
頼むから無駄な戦は辞めよう
お互いに人には優しくして
命を大切にしよう!
殺人や傷付け合いは良くないよ
警察に捕まって死刑になるよ

と 何度も冷静に話し
相手をさとせば
話も通じた相手だったと思うし
滅びなかったのにね(>_<)
925日曜8時の名無しさん:2013/12/28(土) 07:12:45.70 ID:AyqWCFac
512 :日本@名無史さん:2013/12/11(水) 21:29:49.52 鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)  

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、愛知県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、愛知県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、愛知県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■その他
【三河国】安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、愛知県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
【三河国】足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、愛知県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁

【武蔵国】比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す

【相模国】和田氏(相模国三浦郡和田)
【相模国】二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、愛知県岡崎市))の妹

【下総国】結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

【常陸国】八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、愛知県豊田市)地頭

【伊豆国】北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

【京武者】一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、愛知県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系
【京武者】大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、愛知県知立市)
【京武者】三善氏
926日曜8時の名無しさん:2013/12/28(土) 07:13:31.33 ID:AyqWCFac
519 :日本@名無史さん:2013/12/12(木) 19:22:31.95 ■源頼朝・足利義兼(2代目足利当主)と三河の藤姓熱田大宮司家

家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)
系図:藤原実範(三河国司)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))

☆源頼朝、★足利義兼
 
藤原実範
・藤原成季
・藤原季綱(三河国司)→@へ
・藤原季重
・藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→Cへ
・藤原行綱
・興義
・実慶
・三位女→高橋惟康(伊勢新二郎大夫、三河国加茂郡高橋庄(八条院領目録にあり)領主)

@藤原季綱
・藤原友実→Aへ
・藤原実兼→藤原通憲(信西)
・藤原悦子(鳥羽天皇乳母)
・他多数

A藤原友実
・藤原能兼→藤原範季(後白河院近臣、順徳天皇の外祖父、源範頼養父)→Bへ
・女子→源頼政(上西門院に出仕、伊豆守、源三位)
・他多数
927日曜8時の名無しさん:2013/12/28(土) 07:14:38.71 ID:AyqWCFac
520 :日本@名無史さん:2013/12/12(木) 19:23:30.61 B藤原範季
・藤原範時(八条院蔵人)
・藤原範茂(子孫は高倉家(羽林家))
・藤原重子(修明門院、順徳天皇母)→順徳天皇
・藤原範光(養子(実父は藤原範兼)、後鳥羽院近臣)
:藤原範子(養女(実父は藤原範兼)、後鳥羽天皇乳母、土御門天皇外祖母)→源在子→土御門天皇
・藤原兼子(養女(実父は藤原範兼)、後鳥羽天皇乳母)
・他多数

C藤原季兼
・藤原季範(蔵人所雑色、初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→Dへ
・藤原憲実(法眼)→藤原仲経(九条院蔵人、玄番助大夫、美濃国土岐多良庄地頭)
・女子→二階堂行政(鎌倉幕府の政所令・後に別当、初代二階堂氏)

D藤原季範
・藤原範忠(後白河院北面、大宮司、三河国滝山寺大檀那、室は美福門院女房上総)→Eへ
・藤原範信(式部丞、上野介、大宮司(星野大宮司)、三河国神谷御厨給司、三河国星野荘荘司、初代星野氏(三河国宝飯郡星野))→Fへ
・藤原範雅(後白河院上北面、大宮司)→Gへ
・藤原範綱(大学助大夫)
・藤原範智 (法眼、園城寺)→三位局(源実朝御所縫殿別当)
・三河祐範(法橋、三河国滝山寺、園城寺、頼朝伊豆配流時代の支援者)
・粟田口長暹(法眼、三河国滝山寺、仁和寺、守覚法親王近習)
・千秋尼(上西門院女房)
・大進局(待賢門院女房)
☆由良御前(上西門院女房か?)→源頼朝(上西門院皇后宮権少進、征夷大将軍)
★女子(養女(実父は藤原範忠)→足利義兼(八条院蔵人、上総介)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)
・女子(源師経室、師経の伯母は待賢門院女房、姉妹は待賢門院官女、上西門院乳母一条
928日曜8時の名無しさん:2013/12/28(土) 07:15:58.73 ID:AyqWCFac
521 :日本@名無史さん:2013/12/12(木) 19:24:16.28 E藤原範忠
・藤原忠季(大宮司、刑部丞、蔵人所雑色)→藤原忠兼(備中守、大宮司)→海東忠成(猶子、大江広元の四男、初代海東氏、大宮司)
・野田清季(大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→野田朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(大宮司、室は足利義兼の娘)
・藤原能季(相模守)
・藤原範高(検非違使、蔵人所、大宮司)
・寛伝(額田僧都、日光山満願寺19世座主、三河国滝山寺)
・任暁(仁和寺)
★女子→足利義兼(八条院蔵人)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

F藤原範信
・藤原範清(検非違使、上西門院蔵人、星野左衛門大夫、頼朝右大将拝賀先駆)
・藤原憲朝(八条院判官代、駿河守、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋))→藤原範俊(左馬助、大学助、源実朝近習)
・藤原信綱(駿河守、尾張国海東郡地頭)
・藤原信雅(高松院蔵人)
・藤原憲行
・藤原実豪(延暦寺権僧正)

G藤原範雅
・藤原範高(検非違使、蔵人所、大宮司、藤原範忠に養子入り)
・藤原範経(大宮司)
929日曜8時の名無しさん:2013/12/28(土) 16:12:53.33 ID:XfBscuox
コピペし始めたら人生終了ですよ
930日曜8時の名無しさん:2013/12/28(土) 17:40:49.08 ID:I2zYGQDj
テスト
931日曜8時の名無しさん:2013/12/29(日) 07:58:44.61 ID:KHzG2jtQ
この本スレでごり押し低視聴率三人衆と揶揄されていた三人。
松山ケンイチ、岡田将生、武井咲

彼らの活躍と評価は
932日曜8時の名無しさん:2013/12/29(日) 08:01:08.20 ID:KHzG2jtQ
キャスト決定〜放映(やじるしは評価の上下)

松山 なんで?逆オファー?主役横取り?何の力?
   それでもそれなりに期待感(→)

岡田 ふーん(→)

武井 なんだよ、このごり押し女(↓)
933日曜8時の名無しさん:2013/12/29(日) 08:05:14.08 ID:KHzG2jtQ
放映開始後 前半

松山 うわー、ダイエットしろよ
   画面がきったねえ
   どなってるだけじゃねえか (激↓)

岡田 なんだ、こんなナレーションは(激↓)

武井 思ったより悪かあないよなあ(↑)

放送開始後 後半

松山 いい清盛になってきたじゃん(↑)

岡田 見た目はいいじゃん(微↑)

武井 役柄上出番激減 (→)
934日曜8時の名無しさん:2013/12/29(日) 08:07:00.35 ID:KHzG2jtQ
放映終了後

松山 それなりに活躍(→)

岡田 リーガルハイの恩恵を受ける(↑)

武井 メインで出るドラマで相変わらず低視聴率を連発(↓)





異論は大いに認める
935日曜8時の名無しさん:2013/12/29(日) 09:33:15.57 ID:7B8QSDDP
過疎スレで層化がコソコソ捏造工作
936日曜8時の名無しさん:2013/12/29(日) 12:10:19.64 ID:zYLXveBy
>>934
松山テレビから消える
じゃね
937日曜8時の名無しさん:2013/12/29(日) 19:22:52.25 ID:CjOqvJjd
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
938日曜8時の名無しさん:2013/12/30(月) 10:07:05.25 ID:JYEJLLJk
某新聞の記者レビュー読んでいたら
「視聴率」という「民意」に縛られた民放が「反民意」のドラマを作る面白さ。
それを「民意」が支持する。シンプルを嫌うあまり、ところどころ複雑になりすぎた
うらみはあるが、分かりやすいドラマよりは100倍楽しめた。

これリーガルハイについての論評。「善悪が明確」で圧倒的視聴率を誇った半沢より
お気に入りのようだ。
「国民的ドラマ」は特別ということで、NHKの番組な中では視聴率を気にせざるをえない
大河ではあるが、視聴率度外視=「反民意」の姿勢とシンプル以下の指摘は、清盛についても
同様のことが言える。ただしリアクションとしての「民意」の支持は少なかった(苦笑)。
939日曜8時の名無しさん:2013/12/30(月) 10:33:35.26 ID:/CO7g4mM
広告主の団体に遠慮して
「下手で見苦しい押しかけ主役が嫌われた」
とメディアが書けないだけ
940日曜8時の名無しさん:2013/12/30(月) 13:25:31.48 ID:/iwmHx60
青木なら良かった



まで読んだぞババー
941日曜8時の名無しさん:2013/12/30(月) 14:54:33.50 ID:/CO7g4mM
今度は私憤に矮小化したくて必死だなw
モラハラ教団は2度と人様の受信料に手を突っ込むなよ
で、正月は全面広告で金ばらまいて各新聞とズブズブ継続か
942日曜8時の名無しさん:2013/12/31(火) 04:02:29.02 ID:kL0hBiAJ
>>938
リーガルハイなんて人気俳優並べて人気脚本家使ってポップですっげーわかりやすい演出で視聴率稼いでる
普通に民放ドラマの優等生じゃないか。(俺も好きだけど)

民法で本当に「「視聴率」という「民意」に縛られた民放が「反民意」のドラマを作る面白さ」というのを実行したのは、
去年秋に、是枝監督がTVの連続ドラマに初挑戦した『ゴーイングマイホーム』だよ。
TVドラマというわかりやすいフォーマットをすべて無視して、映画の文法で連続ドラマを撮りきって、
文脈や行間を読むという苦労をしたことがなく、ただジャンクフードを噛まずに飲み下すようにドラマに接し、
そんな怠惰な習慣に慣れきった視聴者から総スカンを食って視聴率も惨敗したドラマだった。

俺は質が高いドラマで民意にそっぽ向かれた意欲作のドラマという意味で、同時期のNHKの『平清盛』と並べて記憶してる。
943日曜8時の名無しさん:2013/12/31(火) 07:50:21.18 ID:MZ3iM7Cd
>>942
そういう意味で話題になったみたいね
清盛と並べて記憶なんて書かれると、見てみたいではなく
見ないといけない気になったよ
944日曜8時の名無しさん:2013/12/31(火) 10:38:56.16 ID:gKY0rMKc
>>941
おっしゃるとーり青木ババーが私憤丸出しで来ましたよ



まで読んだぞ
945日曜8時の名無しさん:2013/12/31(火) 12:10:04.19 ID:8bSOSaGL
まあ崇徳上皇並みに恨まれても仕方ないかも
946日曜8時の名無しさん:2013/12/31(火) 14:43:11.88 ID:7c/CUVSv
ゴーイングマイホームは地味に良いドラマだったんだが鳴り物入り過ぎた
是枝監督初TV演出よりも一般には山口智子復帰&宮崎あおい共演ほか
豪華キャスト勢揃いがインパクトあり過ぎてそっちで話題を浚ってしまった
山口&宮崎はどっちももっと地味な手堅い女優でよかった
そうすれば世間の期待値とウケのズレに差が開かずもっと評価されただろう
キャスティングはドラマの本質に沿って行わないと視聴者の誤解を招く

これは清盛にも別の意味で当てはまる
清盛には全く死角が無く唯一の心配だった主役も尻上がりに良くなっていった
朝廷・貴族対武士階級の双方に過不足なく視点を置いたストーリーも冒険的だった
だが開始早々大河を観光副産物ありきの「パッケージ」と捉える兵庫県知事による
決め付け発言で冷や水を浴びせられゴーイングマイホームにおける視聴者の期待さながら
本質を見誤った先入観が植え付けられ上辺の評価が形作られた
「大河」というブランドはそういう点ではなまじの民放ドラマよりもリスキーと言える
947日曜8時の名無しさん:2013/12/31(火) 15:20:26.62 ID:mUR2v8kg
知事より松ケンとナレーションが全て
948日曜8時の名無しさん:2013/12/31(火) 20:50:51.54 ID:eWHQRyOA
>>911
戦国武将の優れた戦術って何?
ほとんどの逸話は講談ネタだろ
949日曜8時の名無しさん:2013/12/31(火) 23:54:45.09 ID:+WTVLT8H
今年一年も残り香で楽しませてもらいました
来年も平清盛が最高の大河ドラマでしょう
950日曜8時の名無しさん:2014/01/01(水) 10:44:29.38 ID:P+YuM4EA
さすがに今年4月からのBS再放送はないだろうが、来年あたり是非お願いしたい。
最後まで見届けた少なからぬ人間が魅力を語ることで、徐々に清盛の真価に対する
理解は深まりつつあると思う。割合素直な評価が現れるDVD評も好評そのもの。
ダメ大河と貶下された作品はここでもボロクソなのとは対照的で、組織票云々の
言いがかりはまったく無力と言って良い。
ちゃんと見ておくべきだったと「後悔」している人も相当数いるだろうから、
低視聴率に喘いだ清盛のような作品を記憶が曖昧にならないうちに再放送する意義は大きい。
目先の視聴率を揶揄し、駄作と決めつける負の作用以外何もしてこなかった
マスコミも、過去作へはもはや関心を向けないだろう。静かな環境で清盛を楽しむ
環境は整いつつある。
NHKの英断に期待したい。
951日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 06:59:53.50 ID:nNO08eRq
>>950
DVD評価は組織票ではないとおもう。
リアルタイムで録画ができる環境にあるのに
わざわざ高いお金を出してまでDVD購入する人は相当のファン。
つまり、DVDのレビューというものは
全国民のなかにおけるごく少数の平清盛ファンが書いたもの。
○○というアイドルのコンサート会場で○○に対する評価を集めたのと同様のもの。

コンサート会場のファンの評価≠世間一般の評価

であることは言うまでもない。
952日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 08:52:38.56 ID:6NKxlZYq
清盛のDVDってどのくらい売れたのかな?
「ちりとてちん」は本放送時はぱっとしなかったけど
DVDは結構売れたんだよな。
953日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 09:04:39.33 ID:TgJeI/yW
別に世間一般の評価を述べているわけではないけど。
そもそも世間一般の評価って何だ?どのような指標から判断するのだろうか?
コマーシャリズム用にはじき出される低視聴率?
呆れるほどの無理解ぶりを曝け出した週刊誌上における「識者」の頓珍漢コメント?
つまり、見ていない人々、きちんと見ていない人たちの「評価」?
いずれにせよ、それらは今はすでに「過去」の静止画像として回顧されうるのみ。
あさはかな見識で「今」を裁断するだけの「識者」たちにとって、平清盛はもう眼中にない。

ここでは、他作品以上に「少数」の「熱心なファン」がついていることがDVD評などから伺えるので、
本放送時「不評・罵倒」に影響されてつまらなそうなのでパスした、あるいは平安は興味ないので
初めから見なかった、見始めたけど種々の理由でやめてしまった、等の「潜在的ファン」を
掘り起こす可能性がある、そのためには時機を逸せず再放送を早期に実現することが重要だ、
ということを述べた。
つまり、大河清盛が内包する「未来」について個人が抱いた希望的かつ動態的な観測である。
少数の熱烈ヲタすらつかない作品では、「再評価」の機運も盛り上がらないまま「懐かしの駄作」で
終わってしまうだろう。
954日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 09:25:26.85 ID:s8e05g+D
100人に1の幸福をもたらす番組よりも
10人に100の満足を与える番組を名作という
955日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 10:01:12.61 ID:iODEuWOv
この流れに敢えて

桜ほうさら見た
義朝と為朝の闘いと触れ合いの両方見られて楽しかったわー
956日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 10:22:54.59 ID:Rglhya61
大河以後マツケンの露出が激減して消えそうだから
再放送キボンヌってことでつか
957日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 10:30:40.30 ID:U8CPnFoe
もともと松ケンは映画の人だろ
大河主演が仕事を選ぶようになるのはいつものこと
958日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 10:33:11.25 ID:iODEuWOv
今地上波じゃないけど龍馬で、江さえもやってないのにまだでしょう
名作なら何度でも流れるんでは?
篤姫はやたら流れすぎ
葵の朝ドラも流れすぎ
959日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 11:03:39.29 ID:lIEXv7h2
>>955
義朝と為朝の時とちがって年齢や強さが順当な感じでしたね
御二人とも大河再登場を希望
960日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 12:29:56.10 ID:Rglhya61
今さら名作だから再放送希望って、リアルタイムで見て脚本家その他叩きまくってたの誰なのかな?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 18:23:20.80 ID:E4vOhK5T0
プロデューサーとか製作スタッフが馬鹿なんだろな。 俳優のよさを完全に殺してる。
216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:08:27.90 ID:eVOe5jCF0
民法のゴミより10倍見てられる シナリオと演出が悪いのに何故松山が悪いとなってるの?
246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 00:27:37.18 ID:0ArccrmY0
意味が分かんねーよ 松山ケンイチが悪いわけじゃなくて圧倒的に脚本が糞なだけだからこいつは気にしなくていいが
40:名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:58:42.95 ID:uTDKimd00
役者の演技だけは良かった。 ただ脚本がクソなだけだった。
43:名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:59:12.51 ID:aWOd4vxDO
脚本がクソ マツケンどんまい
117:名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 11:18:11.23 ID:NuDs+geA0
>>43 そうそう脚本がダメだったね。 役者さんたちは(聖子以外)は良かったのにね。
制作者側の自己満足で終わってしまって、視聴者の事を考えてなかったのが残念。
961日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 12:32:50.73 ID:Rglhya61
67 :日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 15:29:31.47 ID:dR3MDSZP
脚本と演出が最悪だろ。
6. 匿名 2013/01/16(水) 17:30:59
清盛の演技は悪くなかったよ。 視聴率悪かったのは松ケンのせいじゃない。
43. 匿名 2013/01/16(水) 17:56:45
かえって63歳くらいの演技で松ケン演技うまいな〜って見なおしたよ!!
申し訳ないけれど同じ年設定の藤木直人さんの演技の下手さが目立ってしまったくらい
時代と脚本に恵まれなかっただけ。
47. あ 2013/01/16(水) 18:14:13
大河の不出来を松ケン一人に押し付けるとか、ちょっと可哀想な気がする…
周りの共演者がほぼ(中井貴一は上手いけど)酷い演技だったので観るの止めた人沢山いると思う。
63. 匿名 2013/01/16(水) 18:44:20
最終回の清盛は、すごかったよ! 面白かったよ! そんなに、気にしなくても! なんだか……………かわいそう!
問題があったのは、女優さんじゃないかな? ミスキャストだったかなーって、思います。
65. 匿名 2013/01/16(水) 18:45:11
平安時代を描いたドラマは誰がやっても視聴率はそんなに取れないだろ
83. 匿名 2013/01/17(木) 00:05:56
清盛は悪人のイメージが強くて人気がないから、松ケンが悪いというわけでもない。
962日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 12:46:47.68 ID:1B0e3jKy
自分以外は同一人物認定とかアスペなの?サイコパスなの?
963日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 13:02:28.18 ID:Rglhya61
90. 匿名 2013/01/17(木) 08:09:30
映像が汚すぎたのが原因だと思う。時代が良くなかったんだよ。
91. 匿名 2013/01/17(木) 08:58:18
私も松ケンが悪いと言うより、演出とかのせいかな?
96. 匿名 2013/01/17(木) 11:07:14
作品自体の問題だね・・。 それに、大河自体があまり必要とされない?時代の流れかな。
97. 匿名 2013/01/17(木) 11:25:26
大丈夫。一人の演技が良くても おもしろくなったとは、とても思えない
98. 匿名 2013/01/17(木) 11:33:18
結局は脚本だよね 出演者がよくても話が面白くないと見る気にならない
108. 匿名 2013/01/17(木) 15:04:18
平清盛は脚本が最悪。 いつも大河は地元の人が盛り上げてくれるのに、
平清盛はひどすぎて放送しないでくれって言われてたくらい。 松ケンは悪くない。
109. 匿名 2013/01/17(木) 15:05:03
別に松ケンが悪くて、視聴率が悪かったとは思えない。 ただ平清盛の話が、今の時代に合わなかっただけ。
123. 匿名 2013/01/17(木) 18:10:31
役者と言うよりは脚本の問題だったと思うけどね。
126. 匿名 2013/01/17(木) 18:16:04
本来こう言うので責任を取るのはプロデューサーとかなんだけどね。
132. 匿名 2013/01/17(木) 20:32:42
清盛のすごさが全然伝わってこなかったけど これは脚本の所為だと思う。
964日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 14:32:32.70 ID:qevlpGBs
池田先生誕生日おめでとうございます
965日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 14:40:36.14 ID:6rCei3Lt
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣右翼
の正体    朝鮮人      .| |検索| 
966日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 16:09:50.88 ID:mjkuwOgy
1年たってもまだ王家がー、反日がー、チョンがー、ソーカがーをオウムのごとく繰り返すノータリンが荒らしにくる。
これを主導しているのは驚くべきことに警察たるべき運営そのものというグロテスクな実態もバレてしまったし、
その筋で名の知れた2、3の悪質ブロガーがそこに絡んでいることも明らかになった。
極右レイシストたちによる情宣と荒稼ぎ場と化している2ちゃんのデタラメな本質を暴露した点でも清盛の貢献は大。
左右に分かれての、また長州vs会津に代表される地域煽り誹謗合戦も、至るところで見られるあまりにも典型的な
マニュアル通りの荒しの作法であることに再度注意を喚起すべく(とりわけ来年は凄惨な状況が予想される)
アゲアゲアゲ
967日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 16:16:29.65 ID:mjkuwOgy
ドラマ板ほどではないが役者オタvsアンチもね
968日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 17:05:10.35 ID:Gxp8gmtN
>>962
同一判定で失笑を買っていた↓こんなひともいたなあ。

169 : 日曜8時の名無しさん : 2012/11/18(日) 23:18:27.19 ID:nAmkHCQ8.
自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

>>136>>135


>>967
今年はジャニーズが出るから叩きあいがすごいだろうなあ。
組!と義経はそれがすごかった。
清盛では玉木のオタとアンチのたたき合いくらいしか記憶がない。
969日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 18:05:14.59 ID:Rglhya61
同一「人物」認定?
特定の「集団」の素性が節操も善悪もないって話だよ
970日曜8時の名無しさん:2014/01/02(木) 21:52:49.87 ID:5ogAfKUO
>>967>>968
義経の時の滝沢に対するアンチスレの数とその伸び方があまりにも異常だった。
ジャニオタの他ファンのアンチ滝沢が立てていたみたいだけど。
(それ以上に叩かれていたのは石原静だった)

話は変わるが、杏ここのところ大ブレークだな。
朝ドラ大当たり、CM本数増加などなど。
大河→朝ドラヒロインは貫地谷がいるけど
このコースで大当たりは杏が初めてかな?
971日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 05:28:33.76 ID:YOIZEuKJ
874 : 日曜8時の名無しさん[sage] : 2012/07/16(月) 18:14:56.98 ID:aBPFVcr+アバン 義朝最期でナレーション復活 〜諸行無常はじめました〜

朝廷サイド
ボロッボロの信頼はかつてのご寵愛を頼り、後白河上皇ご逗留中の仁和寺に落ちのびた。成親はボク何でここにいるん…な
顔をしていたが、上皇は優しく信頼を労わり、美味しいごはんにスケバンの酒を振舞い…新曲の今様を聞けた…かと思いきや、
祇園精舎の鐘の声、(中略)遠く異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の周異、唐の禄山、これらは皆、旧主先王の
政にも随わず、楽を極め、諫をも思い入れず、天下の乱む事を悟らなかったので、後白河上皇は信頼を平氏に捕縛させた。
上皇だって大事な乳父を喪ったのである。(塚地はホントよくがんばった)
972日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 05:29:20.14 ID:YOIZEuKJ
源氏サイド
義朝は平氏の追討から逃れ義平、頼朝、傷を負った朝長と正清と山中を忍び進んでいた。頼朝は父上が髭切を携えてないのに
気づき、探すうちに迷子になってしまう。実は馬上で寝てたとからしいが将軍補正なので迷子の理由もカッコいい。やがて青墓まで
辿り着いた義朝一行だったが、朝長の息は絶えかけていた。覚悟した朝長は腰刀を父に握らせ自刃。義平は俺北国に下るから
父上は東国で力つけて、またドリーム見ようぜ!とカッコ良く出て行ったが、いずれ平氏の手にかかり斬首される運命だった。そして
雪の野間の長田忠致の館に辿り着いた義朝と正清だったが、風呂を用意する長田の罠に義朝は気づいた。東国木登り時代から
苦楽を共にし乳兄弟、正清と示し合わせた義朝は、もはやこれまでと互いの腹を刺し自決、白雪に斃れた。なお、お風呂で丸腰
大乱闘をビジュアル化すると、棟梁の大事な所をモブ武士の烏帽子が絶妙に隠したり正清が絶妙に立ち回るテルマエ最期だったかも
しれなかったので、棟梁の名誉に免じたい。一方、常盤は鬼若に庇護され牛若を産んでいた。既に判官贔屓な鬼若はだっこ!と
かハシャいでいたが、常盤は清盛に慈悲をかけてもらおうと言う。京で一番の美女と同棲気分を味わっていたのに残念じゃのー。
973日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 05:30:22.27 ID:YOIZEuKJ
平氏サイド
信頼と成親の処断は武士の清盛の沙汰に下されることとなった。盛白洲に引き出された成親は嫡男重盛の義兄である縁者
なので許されたが、緊縛ハムの方は六条河原で斬首に処された。保元の乱では武士だけがバッサリされたが、今度は公卿の首が
落とされる事となったのだ。その処断が武士に任されるとは、ありえん話であった。義朝と正清の自害を知った清盛と盛々は、
武士のテッペンktkrと喜んだものの、清盛は迷子の頼朝の捕縛を命じた。宗清が頼朝を発見し、盛白洲に引き出された頼朝14歳は
清盛から聞きた父や兄のあえない最期に思わず泣いちゃったが、基本平和な盛々はカワイソっスね…と甘いふいんきを醸していたが、
時忠への容赦ないツッコミは忘れなかった。夜、頼朝が丸太を削っていると宗盛が現れ、初陣大変だよね〜と上から同情をしてきたが、
将軍は誰オマエ?とクールにすっとぼけたため宗盛逆ギレ。が、おばばが現れたので逃げた。池禅尼は、頼朝が父母兄を弔い卒塔婆を彫り、
母の教えで源氏の誇りを捨てないと知り、デキた子過ぎるッ14歳に母性爆発、清盛に助命嘆願した。亡き家盛に似ておると言い通す
義母だったが、棟梁は斥けた。が、頼盛が清盛に特攻。池禅尼がハンストしていた。池殿は超心配しているのに、兄弟たちはセレブで
大食いのママンがハンストとかねーわwwと一笑に付していた。そこへ眼光鋭い客人が現れた。師光改め西光であった。源氏マジ許すまじの
西光は、頼朝の斬首を深く望み、清盛も頷いた。一方、ハンスト中の池禅尼は家貞とトーク中に喉が渇いたので…ハンストはテヘペロな結果に
終わった。そして京で一番の(ry常盤が子連れで盛白洲に現れ、私の命はどうなってもいいの子供達を助けて!と頼んだ。京で(ry
の常盤に盛々は、ヤバイ可愛いじゃん側室にしちゃいなよと男子トークで騒いだが、清盛はヨメ怖いからヤダ、と笑うのだった。時子は
悋気妻扱いされてプンスカしていたが、友のヨメだからナイナイ、と煙に巻いた。やがて沙汰の頼朝の前に召されたのは髭切であった。
屈辱に頼朝は早く斬れよニセ武士!と吼えるが、清盛が髭切で頼朝をぶん殴るとなんと義朝にモーフィン。オマエが先に逝ったせいでオレは
一人で汚れて這い上がってかにゃならんのだぞ、もののふ平氏ガンガン成り上がったるでよく見とけー!と、頼朝的によくわからない黄泉の
義朝への言葉を投げつけ、清盛は頼朝を流罪に処した。あと常盤は可愛かったからつまみ食いした。そして佐殿が伊豆へ発つ時、
琉球の官僚どころか草野球してた藤九郎がお供に付いた。そして清盛は正三位と昇り、武士として初めて中央の政治介入を果たした。

おまけ 高松局GJだったけど地震が怖かった
974日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 05:32:02.34 ID:YOIZEuKJ
225 : 日曜8時の名無しさん[sage] : 2012/10/15(月) 06:05:13.20 ID:uC5rb5RCアバン 滋子はかなく 平家の春終わる

平家・朝廷サイド
承安四年(1174)、福原・大輪田泊が、見た感じショボいけど完成し、先週のすったもんだも解消して宋との交易が盛んに行われるようになった。
信西の桃色衣を赤くしたようなのを纏った西光は、清盛の別邸に集められた品々に目を細め、清盛から宋銭での貨幣経済の可能性をプレゼンされ、たんまり銭を
預けられた。しおらしい清盛に亡き殿の志を見たのか、西光も珍しく穏やかに応じた。清盛は春夜を呼び、後白河法皇と建春門院を大輪田泊から唐船に乗せ
厳島神社に参詣してもらうべく支度を命じた。清盛は快適瀬戸内クルーズ〜ロマンチックいつくしまの旅〜で法皇を懐柔し、仕事を見せつけてやりたいのだ。一方、
京では徳子が義母滋子に、未だ高倉帝との子を生していないと生真面目に謝るが、滋子は帝はまだ14歳wと笑って諭した。3月、法皇と滋子は厳島に赴き、
徳子の安産祈願を含め参詣した。オンボロ社が海上の大神殿となった佐伯景弘は接待文句にドヤ感を滲ませながら出迎え、清盛は、宋銭の流通と徳子が生むで
あろう皇子を通して、平家と法皇の関係を盤石とし、支えたいと申し出た。清盛は盛国とぶらり回廊ロケしながら、俺もトーチャンの享年に届くねぇと語った。50の時は
元気過ぎて覚えてなかったが、回虫とタフマンから生還して寄る年波に思い出話も爺むさくなり、今のとこ清盛しか解ってないが蝦夷から鎮西まで貨幣を流通させ、
国を潤すぞーと鳥居の向こうに国造りビジョンを描いていた。京の重盛の館では、公達ゆとり世代の維盛と資盛が経盛叔父さんに舞の稽古を付けて貰っていた。
重盛は芸事大好き法皇に披露しようと励まし、侍大将忠清からは、知盛と重衡が弓の鍛錬を受けていた。筋がいい知盛と重衡だったが、保元二年生まれの重衡は、
戦?何それおいしいの?と第三世代発言で忠清を泣かした。だが頼政も今様合わせで経盛連れてこいとパシらされているので、今やもののふレゾンデートルも変わり
つつあった。一方、西光は絵巻のお支払いは宋銭で!便利だねどんどん使おうね!とノリノリで福原に行き、相撲節会またやるんで、清盛コーデお願いしますよ〜、
息子の師高と師経ですよ〜と頼むが、清盛は宮中行事とか興味ないし、好きなことやりたいし、つか形式的催物ってつまんないのよ俺ん中で既に、とバッサリ断られ、
西光は激怒して帰った。そんな事は知らない法皇は、今様ナイトライブで新曲を披露。J-POP風に訳したら台無しな感じのメロメロソングだったが、滋子とイチャついた後、
法皇はこの今様を書き溜め、俺BESTこと梁塵秘抄を編纂しているという。今様は風に吹き飛ぶ塵のような役に立たないもの、録音機材も無い時代、歌声を残す事が
できないので矛盾をはらんだ歌集だが、俺は今様が好きだ…と呟くのだった。そして7月、重盛が右近衛大将に任じられた。大臣ルートに欠かせない要職だが、それが平家の
棟梁に獲られ成親は穏やかではなかった。嫌味も効いてなくて苛立つ成親だったが、西光も相撲節会の設営をしながらムカついていた。詰まる所、平家の専横が許せん…
義兄弟の意見が一致した。しかし、滋子の飲みニケーションにかかっては腹黒は柔和に剣呑は聡明にされ毒牙を抜かれてしまうのだった。そして安元2年(1176)、法皇の
50歳の祝の宴が盛大に開幕。経盛が小枝を吹き維盛資盛が青海波を舞い、平家一門が公卿として欠かせない事実を法皇もついに認めた。が、7月、滋子が35歳の
若さで急逝した。二位尼と宗盛は涙するが、時忠は法皇との強力な繋がりを失った事を恐れ、清盛は気合を入れなおし、後白河法皇は再び、笑いながら泣く人になってしまった。
975日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 05:32:40.86 ID:YOIZEuKJ
源氏サイド
伊豆のじめじめした所では佐殿が硯を洗う以外、やることが本当にない生活を送っていたが、ふと中川時代の頃に箱に仕舞っちゃってから触ってない、
源氏重代の太刀髭切が気になっていた所、いつになれば烏帽子をはくのか籐九郎から、上総常澄が亡くなったと知らされる。時政の館では、三浦義明と
佐々木秀義が東国武士の都づとめが財布に響いてマジしんどいわ平家ェと愚痴をこぼしていたが、政子はオカッパから急に娘らしくなり酒を振る舞っていると、
籐九郎と頼朝が挨拶程度に顔を見せた。が、義明からちょっと源氏の御曹司どうよとロックオン。流されてもう三十路なんだよ察しろよ…な頼朝は、オレには
関係ないことッスと木枯らしクールに去って行こうとするが、政子が特攻。10代の娘っ子に悉く地雷を踏み抜かれた頼朝は河内源氏の勢い余って政子をぶっとばして
しまうが、はずみで髭切がポロリした。慌てて仕舞おうとした政子に本役頼朝の初の怒号が炸裂。謝ったり怒鳴ったりめんどい将軍だったが、おそらく来週、
政子から3倍にして返される。

おまけ あと10回しかないんだけど他局の時代劇がSFだったし、もう政子が将軍でいいんじゃないかな
976日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 06:04:25.46 ID:BrKbPcJD
何がしたいの
977日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 06:55:05.31 ID:IUlD8Zc8
>>976
スレ埋めて>>960-963を流したいんだろ
マツケン擁護の連中が藤本有紀を叩きまくってるレス

当時集団でボコボコにしといて
アマやヤフーで絶賛とかよーやるな
978日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 12:14:47.26 ID:F6GqiHSV
今朝、「平家と六波羅幕府」(東京大学出版会・高橋昌明氏)を読了しました。
断続的に3か月かかりましたが、知的刺激・読み応え共に抜群でした。

未読の人は今からでも是非。平家政権論の集大成です。
979日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 15:33:07.75 ID:kpS8xtll
いまさら見てきた映画「かぐや姫の物語」、清盛以来の名作だったわw
清盛ファンなら共感するところがあると思うので是非見てほしいな
盛国もチョイ役で出演してるよw
980日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 16:10:40.02 ID:tAQFo2oK
天下のプレイボーイ役だっけ
あれには騙されそうになったわw
981日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 22:27:49.75 ID:cUsy6hkU
盛国美声すぎw
982日曜8時の名無しさん:2014/01/03(金) 23:10:31.87 ID:xJm6zA+4
>>980
うむ、俺もうっかり心ひかれてしまったw
チョイ役だけどキャラ立ってて美味しかったね
983日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 01:03:47.84 ID:fAj458sb
オンデマンドの配信も終わってしまった
DVD買うしかないか
984日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 05:32:49.94 ID:gg/02j1x
>>979
清盛が名作とか言ってる時点で説得力なし
985日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 08:54:38.80 ID:Ad2Wu/oW
<あんなもん>しか書けないって、どんなもん?
どうして<こんなもん>になるの、ってどんなもん?

<名作>でなく<出来損ない>ですか?
★婆さん最新の<名作>w

思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。
986日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 10:20:29.04 ID:QifqUOzY
明日から官兵衛が始まるね。
昨日は官兵衛の子役がNHKのクイズ番組に出たりして
NHKも番宣頑張ってる感じ。
江や清盛の頃ってここまで番宣していなかった気がするなあ。
(時宗の時はしつこいほど番宣していた記憶がある)
TV雑誌やスポーツ新聞も結構大々的特集しているね。
ジャニーズだからかな?
987日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 10:27:34.14 ID:QifqUOzY
スポーツ新聞といえばサンスポが
現在の朝ドラと杏を推しているみたいで結構特集やアゲ記事を載せている。
(最終面のコラムニストがファンらしくけっこう話題にしていたりする)
だけど杏の特集の記事の杏紹介のところで
「大河 天地人に出演」と書いてあって清盛で政子役をやっていたことはすっかりスルーされていた。
一人が複数大河で同一人物をやっていた記事でも神木の義経(&遮那王)複数大河出演はスルー。
サンスポ(というか担当記者)目線だと役者の大河清盛出演は「黒歴史扱い」なのかもしれない。
988日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 10:35:30.24 ID:rOYMEPyh
ジャニーズお腹いっぱい
大河の主題歌がマッチじゃなくて良かった
989日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 11:39:01.51 ID:QifqUOzY
258 :昭和50年代の子供(時空移動):2013/08/31(土) 10:06:44.01 >>257
世界の王は王貞治さんだ。
他に誰がいるんだ!


260 :鎌倉殿:2013/09/01(日) 05:07:41.04 >>252
ならばなおさら「イケメン権力者集」とかにすべきじゃろうなw

>>253
伯母上に粗相のないように、美食を楽しんでくるのじゃよ?
(土産を期待したいところじゃが、食い物なら確実に御台が食い尽くすからのうorz)

>>258
大河ドラマによって、海賊王を目指すとかいう恥ずかしいイメージをつけられた
権力者がおったような??
990日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 11:40:31.35 ID:QifqUOzY
223 :日本@名無史さん:2014/01/01(水) 12:04:57.59 ヘロヘロ矢のゴミドラマ
悪源太役に優男を起用した時点で駄目だ

224 :日本@名無史さん:2014/01/01(水) 15:52:47.23 今の大河は若いのは優男ばっかりだから

225 :日本@名無史さん:2014/01/01(水) 18:14:16.51 あの悪源太の中の人は父親役の中の人より年上。
平治物語の虚構だけど橘と桜の場面は見たかったなあ。

226 :日本@名無史さん:2014/01/01(水) 20:12:06.75 中の人達が乗馬が苦手だったのかな。
内裏攻めの総大将重盛が徒歩なのがトホホだった。

「新平家物語」の平治の乱はスタジオセットながら重盛は騎馬で攻め込んでいた。
搦め手の池殿も八丁の次郎に追いかけられていた。
991日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 11:41:08.24 ID:QifqUOzY
992日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 11:42:14.40 ID:QifqUOzY
993日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 11:43:22.91 ID:QifqUOzY
994日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 11:44:22.79 ID:QifqUOzY
995日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 11:45:37.05 ID:QifqUOzY
996日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 11:46:24.27 ID:QifqUOzY
997日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 14:04:46.64 ID:eip2GcSI
功名が辻(2006)以降で
オンデマンド終了は清盛だけ
998日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 17:55:26.03 ID:4RHAp1vl
オンデマンド終了ということは再生回数が少なかったということかな?
上の方で再放送をなんていってるけど
DVD売れない、オンデマンド終了という状況じゃむずかしいだろうな。
これだけ過去大河があるんだから視聴者の要望も多様化してるだろうから
大河再放送枠を広げない限りかなり再放送はあとのほうになるかもね。
999日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 18:13:57.87 ID:rOYMEPyh
>>997
ホリプロ頑張れよ
1000日曜8時の名無しさん:2014/01/04(土) 18:32:43.18 ID:4RHAp1vl
終了
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい