現在進行形の侵略虐殺国家「中国」を賛美するNHK

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
1949年 ウイグル侵略
1949年 東トルキスタン占領
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略(チベット大虐殺)
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)
1992年 南沙諸島と西沙諸島を軍事侵略
1995年 フィリピン領ミスチーフ環礁を軍事侵略
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘

中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
2名無しさんといっしょ:2007/04/12(木) 21:55:49 ID:S9QgE1iQ
東トルキスタン情報センター

「中国は日本の教科書を批判する資格などない」
http://www.uygur.org/japan/et/2005/0420.htm

3名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 00:39:45 ID:GF7O62GR
中国首相の侮日演説を有難たがるマスコミが報道しなかったインド首相の国会演説
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-728.html#more

>何でアップしないのか?
>マスコミ全社が報道しなかったのか?
>それは、シン首相が

>◎インドが賠償を放棄したこと→ゆすりやかりの某国と違いが際立つ
>◎パル判事の名前が出ていること→「東京偽裁判」がまやかしであった
>◎ネルーが日本に学ぼうとしたこと→日本がアジアの手本であったことがバレる
>◎岸信介に感謝していること→意図的に岸の功績を貶めていたことがバレる
>◎日印防衛協力に言及→某国の逆鱗に触る

>が都合が悪いというのは明白です
>他にも、二言目には友好友好と言いながら非友好的なことしかしない
>あの国の顔色を伺っているんですね


2007年は日本、インド交流年です。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/jin2007/index.html
4名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 04:09:10 ID:JaT96eMs
中国は相変わらず中華思想が蔓延する原始的な国。

http://www.liveleak.com/view?i=f20_1175373118
(すでに無抵抗のコソ泥をブロックでぶちのめす市民=たぶん殺そうとしている)

日常茶飯事ですか?
5名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 10:25:08 ID:RzD5u2bo
202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/12(木) 17:05:46 ID:4KMZ/M9d

シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
シナは、ベトナム侵攻した中越戦争を謝罪していません。むしろ謝罪を拒否しています
6名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 12:54:59 ID:/hlqPXYy
テ○朝のテロップ捏造
http://www.youtube.com/watch?v=o06edixcLZ8

層化の池田大作が恩下方に会い
「庶民の王者」→「庶民の味方」と捏造
7名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 14:12:48 ID:2vlrFT3a
マスコミの今回のマンセーぶりに反して、
日本国民の冷めた眼・・・w
8名無しさんといっしょ:2007/04/13(金) 21:52:08 ID:1O0+47C8
>>7
同意
傲慢な態度の国会演説といい、天皇の前での無礼な言動といい
半島並みの民度の低さがよく表れていて、返ってわかりやすかったかも
中国要人だから、もっと狡猾かと思ったけど、あれなら益々中国嫌い増えるわw
9名無しさんといっしょ:2007/04/14(土) 01:14:27 ID:U6u1sso/
中国首相来日祈念?

【日米豪】韓国除いて「アジア太平洋安保連帯」発足[04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176349025/

日印防衛政策対話、11日に次官級初会合
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070410AT3S1001510042007.html

日米印海軍が初の共同訓練・16日に日本近海の太平洋上
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070403AT3S0300X03042007.html

インドがミサイル実験 中国を射程
http://www.asahi.com/international/update/0412/TKY200704120261.html
10名無しさんといっしょ:2007/04/15(日) 02:05:08 ID:ATghS/Aw
四国靖国訴訟、原告の敗訴確定 「産経」07/04/13

 小泉純一郎前首相が平成16年元日に行った靖国神社参拝は、政教分離を定めた
憲法に違反し、精神的苦痛を受けたとして、四国の戦没者遺族らが前首相や国、
靖国神社に1人当たり1万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷
(才口千晴裁判長)は12日、原告側の上告を棄却した。原告側の訴えを退けた
2審高松高裁判決が確定した。
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-786.html#more

温の恫喝効果ナシ\(^o^)/NHKアワレ
11名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 00:43:10 ID:AkWTFJAe
【世界】 スピルバーグ 中国に慌てて行動させる スーダンへ特使 [04/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176532169/l50

1 名前:死にかけ自営業φ ★ 投稿日:2007/04/14(土) 15:29:29 ???
中国慌ててスーダンに特使 スピルバーグ氏らの懸念で
【ニューヨーク13日共同】
石油資源確保を目的にダルフール紛争を抱えるスーダンに肩入れする中国の外交方針
に対し、来年開かれる北京五輪の芸術顧問を務める米映画監督スティーブン・スピル
バーグ氏が懸念を表明、 スーダンへの中国の特使派遣につながっていたことが分かった。
十三日付の米紙ニューヨーク・タイムズが報じた。

きっかけは、国連児童基金(ユニセフ)の親善大使を務める女優ミア・ファローさんの
三月二十八日付ウォールストリート・ジャーナル紙への寄稿。
中国はスーダンの原油の大半を購入しており、その代金が紛争に使われているなどと
指摘して北京五輪を「大虐殺の五輪」と呼び、スピルバーグ氏をナチス時代のドイツ人
映画監督になぞらえて批判した。

寄稿の四日後、同氏は中国の胡錦濤国家主席に手紙を送り、ダルフールの住民虐殺に
懸念を表明し、中国がスーダン政府に対し適切な措置をとるよう要請。
中国は直後、スーダンに特使として外務次官補を派遣し、難民キャンプまで視察させる
異例の対応を取った。

スーダンに対する中国外交については、資源獲得を優先してダルフール紛争を軽視
しているとの欧米からの批判がある。
ニューヨーク・タイムズ紙は、今回の出来事が、中国が国を挙げて取り組む「五輪に
ダルフール紛争をうまく絡めたことによる驚くべき成功」との非政府組織(NGO)の見方を紹介した。
ソース 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200704140359.html

自らの虐殺を隠すために南京映画製作なんだろうな
特使もどうせポーズだろ
12名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 01:22:39 ID:AkWTFJAe
★バリーン・エンフバヤル モンゴル大統領の演説全文
http://plaza.rakuten.co.jp/shousimin/diary/200703020000/
さて,通常,他国の首脳が国会で演説した場合,その国のメディアはその
内容がどうであれ,全文を紹介するべきでしょう。しかし,両国の場合,
国会における演説はおろか訪日されたことさえろくに紹介されませんでした。

★マンモハン・シン インド首相の演説全文。
http://plaza.rakuten.co.jp/shousimin/diary/200612180000/
インドは経済興隆著しく,かつ親日的国家であり,我が国が将来良好な
関係を結ぶべきアジアの大国の一つです。にもかかわらず,その演説の
内容についてはほとんどのマスコミが無視し,伝えることはありませんでした。

★グエン・タン・ズン ベトナム首相演説の全文。
http://plaza.rakuten.co.jp/shousimin/diary/200612280000/
例の如く,マスゴミは首相の来日はおろか,国会で演説したことも完全に
スルーしました。まして,その演説の内容がどのようなものだったのかなど,
まったく伝わりませんでした。
13名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 14:55:20 ID:wHWm0CbL
普段アジアアジアと言ってる日本マスコミの本音がよく表れてる
14名無しさんといっしょ:2007/04/16(月) 17:04:13 ID:etSN7Xak
649 可愛い奥様 sage New! 2007/04/16(月) 15:00:35 ID:CC9E/sDe0
NHKの、関口知宏の中国鉄道大紀行もサイテーだね。
出発点はなんとチベット。
そして能無しの関口は、五体投地しているおばあさまに向かって、
何をお祈りしているのですか?と。
婆様は、世界が平和であるように祈っている、と言うのを聞いて、
「自分のために祈ってるのかと思った〜〜〜へらへらへら」
犬HKの犬、関口は本当のアホ。
15名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 14:46:42 ID:r607FTBJ
ミラノ支那人暴動の異様…中華街=ミニ国家の危険性
http://dogma.at.webry.info/200704/article_13.html

赤い旗を振り回す大騒乱。ミラノのシナ人暴動は用意周到なものだった。
チャイナタウンを操る中共の影…我が国にとって他人事ではない。
中共の狙いは中華街を工作拠点に変えることだ。


16名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 19:34:12 ID:z0393Oy/
>>15
中国様の愛国教育のおかげで世界各地で殺戮暴動が

378 名無しさんといっしょ sage 2007/04/17(火) 14:08:43 ID:/me8Fn1E
米乱射事件 警察や大学に批判
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/04/17/k20070417000073.html

定時ニュースとBSニュースは、これだけを情報として流すようになってる。
確かに、どうであったか、どうすべきだったかは大切なんだが。事件の全容、背景は?

ああ、なんでだろう(棒


379 名無しさんといっしょ sage 2007/04/17(火) 15:04:10 ID:kJqyo3aV
>>378
こんなレスも

934 文責・名無しさん New! 2007/04/17(火) 12:12:09 ID:VM/8nHXs0
バージニア銃乱射事件のニュース
民放は犯人をアジア系外国人とか中国人留学生とか伝えているのに
犬hkだけ詳細スルー  いやー厨狂様もびっくりな媚厨っぷりですなあ

935 文責・名無しさん New! 2007/04/17(火) 14:10:44 ID:EJpdQCSR0
2007/04/17-10:58 「中国人学生の疑い」で捜査=昨年に入国−大学乱射・米紙
【ワシントン16日時事】米紙シカゴ・サン・タイムズ(電子版)は16日、
バージニア工科大学で起きた乱射事件の実行犯は、昨年から米国に滞在している
中国人の男子留学生の疑いがあるとみて捜査当局が調べていると報じた。
17名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 23:24:44 ID:pYLpBhq1
民放は韓国といってるけどNHK報道した?

【米国】「バージニア工大の銃乱射事件の犯人は韓国出身」とワシントンポストが報ず[04/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176815418/
18名無しさんといっしょ:2007/04/17(火) 23:46:18 ID:pYLpBhq1
>>17
自己レス

442 名無しさんといっしょ sage 2007/04/17(火) 23:34:20 ID:fQkokBqU
>>441
NHKキャプ 犯人氏名
ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~mgpoint/upup/img/842.jpg
NHKキャプ 犯人国籍
ttp://mata-ri.tk/pic/img/7573.jpg
19名無しさんといっしょ:2007/04/18(水) 00:19:14 ID:Sk1rBeO8
>>17

長崎市長の銃撃事件についてはしきりに報じているけどね。
20名無しさんといっしょ:2007/04/21(土) 23:08:25 ID:QVkTcobe
766 可愛い奥様 New! 2007/04/21(土) 17:23:33 ID:g2glHEjr0
>362 名前:      [] 投稿日:2005/07/03(日) 16:32:12  

>今、読売テレビの「たかじん委員会」で
>勝谷誠彦が訪中した政治家から聞いた話が面白かったぞ。
>日本の政治家が訪中すると、必ず超ミニの超美人女性通訳が付いて、
>いつもベッタリ横に座っていて、時々その女が政治家の膝をなでたりするらしい。
>そして通訳するときも、色気むんむん政治家の耳元まで口を近づけて話す。
>そのうち仕事が終わり、ホテルに引き上げるころになると、
>その美人通訳が「先生、、今夜お暇ですか?」って聴くらしい。 番組ではっきり言ってたぞ。
>河野、加藤その他の親中政治家は皆、これで弱みをみぎられている。

全然ウソに聞こえませんw
21名無しさんといっしょ:2007/04/22(日) 02:16:21 ID:w1QSTFKR
448 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/04/21(土) 17:46:30 ID:???0
温家宝様、ようこそ日本へ。ところで、チベット人120万人を虐殺した感想を聞かせてください。
http://www.youtube.com/watch?v=G6Mb42XwKks

China, Japan, and The Chinese Communist Party 1
http://www.youtube.com/watch?v=juH2Bu6W0gA

中国の反日教育の実態がよく分かる
22名無しさんといっしょ:2007/04/23(月) 01:36:22 ID:VuTcxmE3
The Rape of Nanking Photo (テレビタッ○ル 2007.04.16放送) 南京大虐殺のウソ
http://www.youtube.com/watch?v=CDn-VE98ENE
23名無しさんといっしょ:2007/04/26(木) 21:07:49 ID:VQRz9dgX
【中国/チベット】 エベレストでチベット独立など要求の米国人ら拘束[04/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177505921/l50

■エベレストで米国人ら拘束、チベット独立など要求
2007.04.25 Web posted at: 21:45 JST- CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200704250040.html

北京――
中国西部、チベット自治区の分離独立を求める組織は25日、世界最高峰のエベレスト
(中国名・チョモランマ、同国発表で標高8850メートル)で米国人3人、チベット系米国人
1人が自治区独立を要求、来年の北京夏季五輪に反対する垂れ幕を掲げたため拘束
されたと発表した。AP通信が報じた。

自治区内の登山拠点での事件で、チベット独立を求める学生団体が行った。
ネパール・カトマンズを拠点にする同団体代表は「中国は五輪をチベット占領の過酷な
現実から目をそむけさせる材料にするつもりだ」などと語っている。

北京の米大使館は事件について、個人情報の問題が絡み論評出来ないと述べたが、
事件のを認める発言ともなっている。AP通信は、拘束された女性の1人と電話連絡し、
中国当局に旅券をはく奪されたが、処遇に問題はないと語ったと伝えた。
抗議行動は約30分間だったという。

しかし、拘束期間についての情報はないと述べた。

反中の学生団体よると、4人が拘束された基地には聖火リレーの目玉行事として
中国当局が検討するエベレスト経由の可能性を探るための同国の登山家、関係者
70人以上が滞在していたという。
今回の抗議行動はこれを逆手に取った対抗措置としている。
24名無しさんといっしょ:2007/04/26(木) 21:12:40 ID:VQRz9dgX
【中国】ウイグル系カナダ人活動家ジェリル氏に終身刑〜カナダ政府が非難、
マッケイ外相訪中へ(4/20)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1177252793/

◆Canada angry at Uighur sentence(BBC)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/6574517.stm
ウイグル系カナダ人の活動家に終身刑、カナダ政府が非難。

中国国営メディアによれば、フセインジャン・ジェリルは「祖国を分裂」させ、テロ・ グループ
に加わっていた罪で投獄されている。ジェリル氏は中国・新疆生まれだが、政治難民として
カナダの市民権を持っている。昨年、ウズベキスタンで逮捕され、中国に国外追放された。

カナダは、ジェリル氏が拷問を受けているとの申し立てを憂慮している。
マッケイ外相は、ジェリル氏への判決は加・中両国の関係を害し、失望したと述べた。
「ジェリル氏(の投獄)は(中国にとって)高くつくかもしれない。カナダと中国の関係は
様々な影響を受けることになった」
以下略

◆関連記事
被送還者=フセイン・ジェリルさん、拷問・虐待の恐れ(アムネスティ)
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=794
25名無しさんといっしょ:2007/04/26(木) 21:17:41 ID:VQRz9dgX
【中国】 発展は少数民族置き去り、人権団体が中国批判〜政治犯9割は少数民族、
「ウイグル族お断り」の差別表示等 [04/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177513628/l50

■発展は少数民族置き去り 人権団体が中国批判
2007年04月25日 22:14 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042501000949.html

 【北京25日共同】
 ニューヨークに本部を置く国際人権団体「中国人権」などは25日、中国で少数民族に
対する人権侵害や差別が幅広く存在し、少数民族は中国の急速な経済発展から取り
残されているとする報告書を発表した。

 報告書は、中国人権と、ロンドンが本部の人権団体「少数民族の人権を擁護する国際
グループ」 (MRG)が作成。チベットなど全国に5つある自治区で、トップの共産党委員会
書記は漢民族が独占、少数民族は名目的な政治的地位しかない、と指摘した。

 さらに、少数民族による言論活動は「分裂主義」の名目で厳しく規制され、中国の政治犯
のうち9割を少数民族出身者が占めるとした。また、新疆ウイグル自治区の就職説明会で
「ウイグル族お断り」の 表示がしばしば掲げられるなど差別の実態があり、言語教育も実質的
に中国語が優先、宗教活動にも厳しい規制があるとした。
26名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 01:09:13 ID:He5vanoC
>>23
動画

High-Altitude Free Tibet Protest on Mount Everest!
http://www.youtube.com/watch?v=0J9rUC1m8e8
27名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 02:24:32 ID:6U5T0iF7
BS-1で深夜0時10分ころから、
4夜連続で毛沢東の生涯についてのドキュメンタリーを
放映している。

あれみるとホント、建国以来の中国の混乱ぶりがよくわかる。
28名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 11:59:51 ID:IVoJeCh2
>>27
おまい、混乱って言葉だけで済ましているのか?
香港の川に数千万の支那人の死体が流れ着いたアノ文化大革命の時代を
もちろん、これが氷山の一角ってことも
29名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 15:05:30 ID:1ZQprQAV
世界中で戦争を起こすアメリカのくそ野球を放送されるよりはまし。
中国のドキュメンタリー、映画の放送大歓迎。
30名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 16:21:46 ID:IEaPQPIt
なんかキター!!!
31名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 16:49:03 ID:IVoJeCh2
オレも野球とサッカーは飽きたw
32名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 19:21:33 ID:6U5T0iF7
>>28
より適切な言葉がどうしても必要なら、
そちらがどっかから探してきて使って下さい。
33名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 19:24:45 ID:So1SqUF5
日本が中国に併合されたら、どこに移住するかが問題
34名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 19:39:10 ID:jTt2iEou
2ちゃん脳乙
35名無しさんといっしょ:2007/04/27(金) 20:35:04 ID:laBx8w/l
>>23

877 名無しさん@英語勉強中 New! 2007/04/27(金) 13:42:25
火に油を注ぐ中国、この話&エベレストでのチベット抗議を
米三大ネットワーク+CNN&FoxNewsで放送してた。

Taiwan rejects participation in Olympic torch relay

http://www.iht.com/articles/ap/2007/04/26/sports/AS-SPT-OLY-Taiwan-Torch-Relay.php
36名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 00:37:41 ID:IHeLj9EX
台湾潜伏の中国工作員は「5000人以上」
 【ワシントン=山本秀也】米軍事専門紙ディフェンス・ニュース(電子版)は、台湾に潜伏中の
中国工作員が「5000人以上に上る」とする林・台湾元国防次官の話の分析を伝えた。
このうち女性工作員の一部は、台湾の軍事拠点周辺の風俗店を足場に、現役軍人と情を
通じて情報を収集する「ハニー・トラップ」を仕掛けるなど、中国の情報活動は台湾社会に
深く浸透しているという。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070427/chn070427003.htm

米軍事専門紙、軍の拠点でハニートラップも
 安全保障専門家の林氏は、こうした工作員がタクシー運転手として活動しているケースを
直接確認したと指摘。スパイ摘発にあたる調査局に通報したところ、同局でもこの男をマーク
していたと語った。「5000人以上」とする工作員数について、林氏は「最も控えめな見方だ」と述べた。

さらに、調査局関係者の話として、同紙は最大の海軍基地のある台湾南部の左営など軍事
拠点周辺のカラオケクラブで、ホステスとして軍人相手の売春行為に応じながら軍事情報を
獲得する女性工作員がいると伝えた。

 タクシー運転手やホステスなどに身分偽装した工作員に対し、調査局や国家安全局など
台湾の捜査・情報機関は動静を内偵するものの、中国当局への刺激を避けて身柄は拘束
していないという。 
 これまで中国の軍・情報機関は、1949年の中台分断から台湾側への工作員派遣を継続してきた。
さらに同紙は、活発化する中台の経済交流を通じて、台湾の企業関係者や留学生が中国当局
の協力者に仕立て上げられている可能性も指摘した。
37名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 00:44:16 ID:IHeLj9EX
中国の軍事費増、台湾解放のため 李常務委員(04/28 12:11)

 【北京27日佐々木学】中国共産党の李長春・政治局常務委員は二十七日、北京で、
訪中した自民党の山崎拓前副総裁、加藤紘一元幹事長らと会談し、中国の軍事費急増
の理由について「台湾解放のための装備近代化だ。平和解決が目標だが、武力行使を
放棄したわけではない」と述べた。

 これまで中国は軍事費急増について、経済成長に伴う兵士の待遇改善などを根拠と
していたが、中国要人が、台湾の武力統一を理由に挙げるのは極めて異例。一方で
李氏は「中国の国防政策は防御的であり、覇権を唱えることはない」と従来の主張も繰り返した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/23173.html?_nva=9


これは侵略宣言ですね
38名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 01:07:26 ID:a0M1+6jd
いよいよ覇権国家が牙を剥き始めたか!?

39名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 01:23:57 ID:IHeLj9EX
【仏中】仏大統領候補ロワイヤル氏「北京五輪ボイコットも」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177599247/l50

 【パリ=共同】
 フランス大統領選の決選投票に進出した社会党の女性候補、ロワイヤル元家庭担当相は
25日、スーダン西部ダルフールの人道危機問題に触れる中で、中国の外交姿勢を問題視。
人道危機の解決に向け、来年の北京五輪のボイコットもあり得るとの立場を示した。
フランス公共ラジオが伝えた。

 ロワイヤル氏は国営テレビのインタビューで、中国が石油資源獲得を優先し、ダルフール紛争を
軽視しているとの視点から「(中国に対し)厳しい制裁があり得ることを示さなくてはならない。
石油があるからといって、忌まわしい大虐殺を放置していいことにはならない」と強調。

 北京五輪ボイコットの可能性を問われると「(ボイコットを)排除しない。事態を動かすため、
あらゆる手段を用いる必要がある」と述べた。

 これに対し、中国外務省の劉建超報道局長は26日の記者会見で「いかなる口実、政治的
理由があろうと、ボイコットを主張するのは国際社会の願望に背く行為だ」と強く反発した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070426AT2M2603J26042007.html
40名無しさんといっしょ:2007/04/29(日) 13:58:49 ID:+xjZ+kfb
Students for a Free Tibet Video Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=yBXhhq9LDHA&mode=related&search=

Students for a Free Tibet Video Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=CLe6HX_cqUU
41名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 00:50:09 ID:VFpJ8QvP
台湾独立阻止に日本も協力を 中国国際戦略学会会長 2007年4月29日(日)

 【北京=福島香織】中国の熊光楷・国際戦略学会会長(元人民解放軍副総参謀長)は
28日、北京訪問中の加藤紘一元自民党幹事長、山崎拓元副総裁と会談し、台湾問題に
ついて「独立の兆しがあれば、必要な非平和的手段によって解決する考えだ」と改めて
強調するとともに、「台湾海峡は(台湾が独立を図れば)局地的戦争があるところだから、
(日本も)一致結束して台湾の独立に反対してもらいたい」と要請した。

 熊氏は台湾の陳水扁総統について「法理的独立を図ろうとしている」と強い警戒感を示し、
台湾問題を平和的に解決するために力を尽くすとしながらも、国土の完全性を守るのが
軍の務めだと述べた。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20070429009.html
42名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 00:53:17 ID:VFpJ8QvP
件名:「台湾の声」【編集部より】
中国は軍拡目的を「台湾侵略」と認めた
それでも国際社会はこの国を許すのか 

中国の李長春・共産党政治局常務委員は4月27日、訪中した自民党の山崎拓
前副総裁、加藤紘一元幹事長らに対し、中国の軍事費急増について「台湾解放の
ための装備近代化だ」とはっきり述べた。

これまで兵士の待遇改善を軍事費急増の理由として来た中国政府だが、
台湾侵略という本当の理由に挙げるのは異例である。

これでも国際社会は、この危険な軍拡に邁進する侵略主義国家の存在を
黙ってみているのか。国際平和の理念はどこへ行ったのか。
http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?3407
43名無しさんといっしょ:2007/04/30(月) 16:55:10 ID:HjJhACEb
>>42
今の東アジア情勢は、
1938年の、あの「ミュンヘン会談」のような感じでは?
この前の6者協議もまさにそんな感じだったし、
台湾問題も、徐々に侵略をなし崩し的に既成事実化していく方向で
物事を進めていくんじゃないかな?
44名無しさんといっしょ:2007/05/01(火) 23:14:00 ID:4Gjp4+8I
「 中国へNHKアンテナ寄贈 文化分野の無償資金協力 」

これは、日本政府の中国に対する文化分野の無償資金協力として、陝西省の西安
外国語大学と湖南省の湖南大学の日本語学科に、日本語学習用の視聴覚機材や
教材など、あわせて7000万円相当を供与するもので、このうち西安外国語大学には、
NHKのテレビ国際放送を受信するためのアンテナも贈られます。
式には、日本側から北京駐在の宮本大使、中国側は教育省の章新勝次官らが出席し、
署名が交わされました。
内陸部にある湖南省と陝西省の大学への無償援助は、今回が初めてです。
日本政府は、文化交流を通じて中国での日本に対する理解を広げることにしており、
宮本大使は「これまで関係が薄かった内陸部で、日本語教育を通じた交流ができる
ようになることは、日中の交流を広げることにつながる」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/news/2007/04/30/d20070430000113.html
http://www.nhk.or.jp/news/2007/05/01/k20070430000113.html

「プロジェクトX」中国に無償提供
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061107-114017.html


拉致被害者への政府の協力要請には非協力的なのに
45名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 00:10:59 ID:Dy9OdiKE
>>44
>(中国)内陸部にある湖南省と陝西省の大学への無償援助・・・
>拉致被害者への政府の協力要請には非協力的なのに
まったくな!

一体どっちの方向いて放送事業を展開しているのやら!

もともとNHKは拉致問題には懐疑的だったというし。
46名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 00:16:36 ID:Dy9OdiKE
>>44
>(中国)内陸部にある湖南省と陝西省の大学への無償援助・・・
>拉致被害者への政府の協力要請には非協力的なのに
まったくな!

一体どっちの方向いて放送事業を展開しているのやら!

もともとNHKは拉致問題には懐疑的だったというし。
47名無しさんといっしょ:2007/05/02(水) 23:25:44 ID:F/Z80W6q
東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-1)
http://www.youtube.com/watch?v=zz4PwTMnXVY

東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-2)
http://www.youtube.com/watch?v=Fj_5rY5tQuY

東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-3)
http://www.youtube.com/watch?v=EwwGnIG5w1Q

東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-4)
http://www.youtube.com/watch?v=rc6GPTSjwfY

東トルキスタン / ウイグル族大弾圧 (5-5)
http://www.youtube.com/watch?v=GbziiQ5zirw
48名無しさんといっしょ:2007/05/03(木) 12:30:22 ID:p5rJh/2u
NHKの偏向報道酷い
49名無しさんといっしょ:2007/05/04(金) 11:44:27 ID:vxENbKNT
李登輝氏が訪日準備 中国の反発必至 2007年5月4日 01時20分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007050301000611.html

うるさいんじゃボケ
50名無しさんといっしょ:2007/05/04(金) 16:24:25 ID:YO176+4p
>>49
そうだ、そうだ!

何だってそこでわざわざ 「 中 国 の 反 発 必 至 」 という言葉を持ち出す?



左巻きのマスゴミの常套句なんだろうが、
あまり乱発するともう誰もまともに相手しなくなるよ。
51名無しさんといっしょ:2007/05/05(土) 11:25:29 ID:U8nXkltq
NHKが中国の人権問題を批判した番組なんか見たことがない
52名無しさんといっしょ:2007/05/05(土) 16:17:31 ID:T6R9Kpk5
あのいまだに記憶に新しい1989年6月の天安門事件なんか、
今やほとんど取り上げないモンな!
まるでそんな事件など始めから無かったかのようだ扱いだぜ!
53名無しさんといっしょ:2007/05/07(月) 00:01:06 ID:HGu77+GJ
平和の祭典が穢れるわ!

【米国】 米下院委員会が中国非難、国務副長官は「変化」も指摘
〜議員ら北京五輪の開催に繰り返し懸念を表明 [05/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178117345/l50
54名無しさんといっしょ:2007/05/07(月) 00:06:47 ID:HGu77+GJ
フランス:大統領選2候補、五輪ボイコットで火花−−スーダン制裁「反対」の中国巡り
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20070429ddm007030092000c.html
55名無しさんといっしょ:2007/05/07(月) 12:15:32 ID:kLebtQXm
ど〜でもいいが、五輪やるために日本から鉄をかっぱらってきたにのを
買うって、国家として恥ずかしくないのかい?
56名無しさんといっしょ:2007/05/07(月) 13:31:20 ID:D8Ay54eF
南京虐殺のプロパガンダ映画の嘘を暴いている
これ、すごいよ
続きが見たくなる

118 名無しさん@英語勉強中 New! 2007/05/07(月) 09:06:24
THE FAKE OF NANKING - 1
http://www.youtube.com/watch?v=uwqFOxmr2to

TAMAGAWABOATは神だな
57名無しさんといっしょ:2007/05/07(月) 22:37:04 ID:DQciCBDz

Olympic Gold for China - Beijing 2008
http://www.youtube.com/watch?v=kdqa8_RB8Mg

うまいな
58名無しさんといっしょ:2007/05/08(火) 12:29:30 ID:m4WO1kf3
★948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/29(火) 02:03:17 ID:yCwJb79C
ウィグル人の子供たちを騙して拉致、
内地の漢人中国人の都市に送り、物乞いや売春婦にする漢人中国人。

ウィグル自治区で年間何千人も騙して拉致され「内地」に送られる子供の
98%がウィグル人である。人身売買は組織化、プロ化している。

写真=手足をちょん切られたか?手足のない子供の物乞い。(グロではない。)
http://www.rfa.org/english/news/2005/05/03/uyghur_children/
59名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 06:23:09 ID:1zcKZxWb
赤子まで食べる中国人 グロ注意!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119802551
60名無しさんといっしょ:2007/05/09(水) 06:33:47 ID:1zcKZxWb
>>55
かっぱらってんの鉄だけじゃねーし
泥棒五輪なら金メダル間違いない
61名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 00:13:40 ID:jYFFQZ/+
NHKと加害報道
(前略)
  ●元NHK記者・柳田邦男の論考●
 10余年間のNHK記者経験を持つ柳田邦男の論考を紹介しましょう。記者時代
に書いた『マッハの恐怖』により、柳田は大宅壮一ノンフィクション賞を受賞、
その後も『ガン回廊の朝』など、次々と話題作を世に送り出しました。
 NHK出身者のなかで、もっとも著名な作家の一人で、NHKの番組に解説者として、
しばしば出演もしました。ですから、NHK記者ら報道部門の人たちに強い影響を
あたえたであろうことは容易に想像がつきます。
 柳田は戦争体験には大別して加害体験と被害体験の2つがあり、日本の
「 体験記の大部分は被害体験である」として、以下のように書いています。
 少し長い引用になりますが、ここに書かれていることと、NHKが力を入れた
数々の日本(軍)の「加害報道」とを合わせて見ると、なかなか興味深いと
思いましたので。

「戦争体験にはしかし、体験記が被害体験のみに偏っていると、そこには
思いがけぬ落とし穴が生じかねない。肉親の死や自国の民族的悲劇の痛恨の
念も、加害者としての心の痛みと贖罪意識を忘れたら、その歴史的意味は根底
から崩れてしまう。そして加害体験が隠蔽され、語られなくなったとき、
国家権力は内外に対し傲慢になる。
 そこに、いま『悪魔の飽食』が読まれるべき時代的意味があるのだが、
七三一部隊は日本の侵略行為の一端にすぎない。書かれるべき加害体験は無数
にあるはずである。 だが、加害体験が書かれることは、あまりにも少ない。
 加害体験に対応するのは、侵略された側の記録である。私は今回の文部省
検定問題を契機に、アジア諸国の被害体験記を探したが、一般読者が手に入れ
ることのできる翻訳書は、韓国のものやビルマ人強制労働の記録『死の鉄路』
(リンヨン・ティッルウィン著)などごくわずかしかないのを知り、あらためて驚か
された。欧米諸国の戦記ものが数多く紹介されているのと比べると、何という
差だろうか。このあたりにも、日本が自己中心主義に陥る原因があるように思える。
 日本のジャーナリズムは、いまこそアジア人の被害体験記を収集し、あるい
は新たに募集し、複眼による戦争体験の検証をすべきであろう。」
62名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 00:17:59 ID:jYFFQZ/+
 この論考は「複眼による戦争体験検証を」と題し、「東京新聞」(1982=
昭和57年8月17日付)に掲載されたもので、『事実の読み方』(新潮文庫)に
収められています。
 1982年といえば、「侵略、進出」にからむ教科書誤報問題が起こり、これが
ため「近隣諸国条項」が教科書の検定基準に加えられ、いまだにこの拘束から
抜け出せていません。また森村誠一の『悪魔の飽食』が話題を集め、一大ベス
トセラー(続編もあわせ270万部以上)になった頃のことでもありました。
 そして、この教科書問題について柳田は、「実はいま、教科書から「侵略」
の文字を抹消しようとしている文部省のやり方は、七三一部隊の残虐行為に
ついて口をぬぐってしまおうとする旧隊員らと同じことを、国家権力が戦争
全般について強行しているようなものではないか。」とも書き、文部省=国家
権力を批判します。
 この時点(1982年頃)で、すでに『中国の旅』や『天皇の軍隊』(本多勝一著
ともに朝日文庫)などが出版されていましたが、これだけではまだまだ足りない
というのでしょう。アジア人の「被害体験」の収集・募集の必要性を説いています。

  ●柳田の希望は100%達成された●
 この論考に事実誤認がないのか、また、的を射たものであったのか等について
は、いろいろと頭に浮かびます。ですがここでは、「日本のジャーナリズムは、
いまこそアジア人の被害体験記を収集し、あるいは新たに募集し、複眼による
戦争体験の検証をすべきであろう」という点に絞りたいと思います。
 もちろん、“アジア諸国の被害体験記を探したが、わずかしかなかった”
なども、どうして少なかったのか、その理由を考えたとき、とても重要と
思いますが。
 NHKの報じた日本軍の加害報道、具体的には731部隊、従軍慰安婦、強制連行
などなどは、柳田の問題意識そのままに、NHKが組織をあげて「被害体験」を
収集をした結果と私には思えます。
 また、NHKは中国抑留者(中国戦犯)に肩入れ、“加害体験”とやらを取材
しては何度も放送しました。これでもか、これでもかというようにです。
 柳田の希望は100%、いや200%かなえられたはずです。
63名無しさんといっしょ:2007/05/10(木) 00:20:39 ID:jYFFQZ/+
  ●ただし、一点を除いては●
 量の点で200%かなえられたにしても、「複眼による戦争体験を検証すべき」
という視点が抜け落ちていたことを指摘しておかなければなりません。
 いうまでもなく、「被害体験」にせよ「加害体験」にせよ、裏づけをとる
ことによって、事実かどうかを検証することが絶対条件だったはずです。
 ですが、「日本のジャーナリズム」は、柳田の期待に反して、多くの場合、
裏づけをとることもせず、「被害者」「加害者」のいうがままに報道したこと
は私の調査経験からして断言できることです。日本の“旧悪”を糾弾し、
断罪することがさもさも正義の行いであるかのように。
 日本のジャーナリズムの愚かな行為のために、いまなおわれわれ日本人が
苦しみを背負わされ、肩身の狭い思いをさせられているのです。
http://blue-yellow.at.webry.info/200701/article_6.html
64名無しさんといっしょ:2007/05/11(金) 23:39:38 ID:cRAub9x1
【西蔵/中国】ダライ・ラマ氏「9割のチベット人は北京の政策に不満」と訪問先のシカゴで語る[05/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178537197/

【中国】デモ禁止、座り込み禁止、チラシ配布禁止、プラカード禁止、スローガン叫ぶの禁止…成都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1178552999/

【中国】 スーダンなど独裁政権に中国の影〜北京五輪にふさわしい呼び名は大虐殺オリンピック[05/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178722796/l50

【国際】 北京オリンピック「大失敗」警告…「中国、集団虐殺の資金提供者として歴史に残る」と米下院委員長ら
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178765834/

米下院108人 北京五輪ボイコット警告 「中国はダルフール虐殺を支援」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/51297/

【国際】台湾「北京五輪の聖火受け入れるべきでない」6割強…世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178630240/
65名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 02:15:11 ID:tTxzGGyl
広島に影響力の強い国民新党亀井先生が秋葉氏を応援している件
現職秋葉氏の圧勝

広島市長選挙開票終了

秋葉 忠利 225,982 〈元〉衆院議員 無所 現 (民主・社民・共産・国民新党支援)
大原 邦夫 125,075 〈元〉NHK記者 無所 新
柏村 武昭 116,211 〈元〉参院議員 無所 新 (自民支援)
荒木 実 11,073 〈元〉不動産業 無所 新

<広島市長選>自民党推薦候補敗北で県連会長辞任の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070409-00000011-mai-pol

自民党の中川秀直幹事長は8日夜、党本部の記者会見で、地元・広島市長選での同党推薦候補の敗北に関連し、
「残念ながら保守分裂の要素がある。 けじめをつけないといけない」と述べ
広島県連会長を辞任する意向を示した。



国民新党の亀井静香先生も精力的に動いてますね。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704210133.html

「雨が降る日は傘になり 雪が降る日はぬくもりを」―。
国民新党の亀井静香代表代行が、東京であった参院選向けのテレビCMの収録で歌声を披露した。
森進一さんと「おふくろさん」の歌詞をめぐり騒動となった川内康範さん(87)が直々に指導。
話題にあやかるように川内さん作の「おかあさん」を熱唱した。
「おかあさん」は、亀井氏の長年の愛唱歌。
川内さんの承諾を得てCMに収録。
来月にも放送される。
66名無しさんといっしょ:2007/05/12(土) 12:13:03 ID:D0efWjZm
胡錦濤国家主席はチベット人を虐殺した指導者であり、張本人!
NHKはちゃんと報道しろ
こんな鬼畜生に靖国をとやかく言う資格はないし、日本に来て欲しくない!


胡錦濤はチベット虐殺の張本人だった!
http://www.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk
金美齢氏、胡錦濤 中国国家主席について語る
http://www.youtube.com/watch?v=_zCHwnHkO_g&mode=related&search=
67名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 00:35:43 ID:eX65y42s
東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version-
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw

東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version 2-
http://www.youtube.com/watch?v=zuzrA-n8o4o

East Turkistan -English Version-
http://www.youtube.com/watch?v=ZL56XQx5pvE

East Turkistan.(非公式バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=s6MJLRcTDFA
68名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 10:58:31 ID:AHqOFOJ8
【中国】 天安門の毛沢東肖像画に可燃物投げ付け〜一部が炎上?[05/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178980897/

中国はじまった?
69名無しさんといっしょ:2007/05/13(日) 11:19:59 ID:AHqOFOJ8
>>68
【中国】 毛沢東肖像画に発火物投げたウイグル自治区出身の男を拘束 [05/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178991512/

続報きてた
どんなむごい拷問受けるのやら
70名無しさんといっしょ:2007/05/14(月) 01:18:01 ID:3MPJ+5Me
NHkはチャンと報道してる?このニュース。
71名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 01:02:42 ID:3N58qdu0
【中国】中国兵に銃撃されたチベット族の子どもたち、恐怖を語る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161630586/l50

中国国境警備兵が9月30日、チベット自治区からヒマラヤ山脈を徒歩で越えて
ネパール入りしようとした75人のチベット族の一団に発砲し、死者が出た事件で、
難を逃れネパール経由でインド入りしたチベット族41人の中の子どもたちが23日、
当地で記者会見し、恐怖の模様を語った。

9歳のノルツォは通訳を通して「中国人が自分を捕まえるのではないかと心配で、
そのことばかり考え続けた」と語った。
最年少の6歳で、ノルツォのいとこのデキ・パンツォ(2枚目の写真)はうつむき、
泣きそうになりながら恐怖の逃避行について話し記者から「怖かったか」と尋ね
られるとうなずいて「はい」とつぶやいた。
事件では17歳の尼僧が撃たれて死亡したが、尼僧とは幼友達だったという
16歳の少女は「彼女が撃たれたのを4日後に知り、悲しかった」と話した。

一団のうち子ども14人を含む32人の消息が依然として分かっていない。
記者会見を開いた「チベット人権民主センター」の関係者は、9人の子どもが
中国当局に拘束されたと述べ、雪の中で死亡した人もいるかもしれないと語った。

中国側は事件について、国境警備兵は自衛行動を取ったと主張。
しかし、ルーマニアのテレビ局は14日、雪の上を一列になって歩くチベット族の
一団に警備兵が遠距離から銃撃を加えている様子を収めたビデオ映像を放映した。

チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が1959年にインドに亡命して以来、
ヒマラヤを越えるチベット族の越境者は毎年約2500人に上り、その半数以上は
子どもとされる。〔AFP=時事〕

【映像】
Chinese shooting Tibetan pilgrims at mount everest
http://www.youtube.com/watch?v=BpXd3lE5xy0
72名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 02:00:52 ID:rPbFq6Ce
酔っ払ってレイプはするし、モラルのかけらも無いな。
73名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 13:27:25 ID:9OgBrpIU
【中国】 天安門、肖像画損傷で警備にピリピリ〜事件については国外向けのみ、
国内新聞、テレビは一切報じず [05/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179072230/l50

【中国】天安門広場で人民警察官が突然男に刺される[05/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179118778/l50

TVジャック「共産党打倒」 中国
3日付南方都市報によると、1日午後8時ごろ、広東省広州市の衛星テレビ放送が
1時間半にわたって断続的にジャックされ、「共産党打倒」など反政府的画面が数十秒に
わたって表示された。視聴者からの苦情に広東テレビ局は「衛星がハッカーに攻撃された」
と説明している。中国では邪教として迫害されている気功集団「法輪功」が、通信衛星の
信号をジャックする事件がしばしば発生しており、大型連休で視聴者が多い時期を狙った
法輪功の抵抗活動の一環とみられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070504-00000008-san-int


始まりの予感
74名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 14:48:37 ID:/6Ba7w/k

「毒混入はたまたまアル」という中共の主張を必死で伝えるNHK。

【国際】 「中国の食品、安全性に問題なし」「ペットフードでの米の犬猫多数死亡、特殊事案」…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179292953/
 
75名無しさんといっしょ:2007/05/16(水) 19:45:54 ID:Xg5OA7yr
>>74
>中国から輸出される食品の安全性をめぐって懸念が強まっており、
>中国政府としては、あくまでも特殊な事案だとする立場を強調することで、


特殊な事案ねえ
ここ数日だけでもこんなにあるのにね

【中国】中国産毒性物質、風邪薬として売られていた
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178505046/l50
【中国】水道水に虫が混入、多いときには1000匹近くも
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178668859/l50
またもや毒混入食品・・・モンゴルで中国産ラーメンを食べた学生2名が死亡 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179115188/l50
【中国】中国製医薬品とペットフードから毒性物質 365人死亡
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178719684/l50
毒性物質入りペットフード、せき止め薬・・・中国の責任は重く大きい 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179008969/l50
76名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 01:08:15 ID:dJCtXhWJ
【中国】『中国は独裁かつ野蛮で、残忍な政権』−欧州議会スコット副議長、中共の人権迫害を非難[5/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179469048/

77名無しさんといっしょ:2007/05/19(土) 01:10:40 ID:dJCtXhWJ
4 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/05/18(金) 15:18:29 ID:K5/g66v2
てか、もう北京五輪やめたら?

【北京五輪】敵は大気汚染 英水泳チーム、直前まで現地入りせず−日本で最終調整へ[5/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179467869/
78名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 13:50:10 ID:BBJEJqOs
【中国】北京五輪、『報道の自由』を保障するも、『突発事件では当局が指示』、外国人記者の取材ガイドライン[05/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179213996/

要するに報道の自由はないってことだが、海外のマスコミは日本の御用マスコミとは違うからな
79名無しさんといっしょ:2007/05/20(日) 17:44:45 ID:IEYCm/t+
>>78
>要するに報道の自由はないってことだが、海外のマスコミは日本の御用マスコミとは違うからな
そうそう、
日本のマスコミは中国当局の「指示」に嬉々として従うのがせいぜいだろ!

なんたって

(中国側の)確たる「指示」すらないのに、中国側の顔色をうかがう体たらくだし!


80名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 00:33:08 ID:piT1I++S
民主活動家・胡佳氏夫妻を中国当局が軟禁 5月19日20時29分配信 読売新聞

 【香港=吉田健一】19日付の香港の英字紙サウスチャイナ・モーニングポストは、
中国当局が18日、北京在住の著名な民主活動家・胡佳氏夫妻を、「国家の安全を
脅かす恐れがある」として自宅軟禁下に置いた、と報じた。

 胡氏夫妻は同日、214日間に及んだ昨年の自宅軟禁時の映像公開などのため、
欧州に向けて出発する予定だった。

 胡氏によると、同氏を尋問した警察官は、「北京五輪を妨害する者は、誰であれたたき
つぶす」と語ったという。胡氏は、当局が出国を妨害したのは、中国の人権侵害の実態が
国際オリンピック委員会(IOC)関係者らに伝わることを恐れたためだと指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000311-yom-int
81名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 00:37:11 ID:piT1I++S
活動家を拘束・軟禁 天安門事件18周年控え
≪北京五輪へ締め付け強化≫

 【北京=野口東秀】中国の民主化運動を弾圧した1989年6月4日の天安門事件
から18周年を迎えるのを前に、中国当局が民主・人権運動関係者への締め付けを
強めている。事件で軍に銃撃されて左足を失った人権活動家の誕生会は、参加予定
の活動家ら約100人が軟禁されるなどで中止となった。別の民主活動家は18日、
欧州に渡航しようとして拘束された。当局者は北京五輪を前に、中国の「負のイメージ」
が海外で広がることを懸念したという。

人権活動家、斉志勇氏(51)の誕生会は15日午前10時、北京市内のレストラン「宏声」で、
天安門事件当時の仲間や活動家、地方からの陳情者らを招いて開かれる予定だった。
しかし、14日午後になって「外出できない」とのメールが斉氏の携帯に次々と届いた。
斉氏によると、30〜50人がそれぞれの自宅で軟禁されたほか、レストランに着いた数十人
も中に入ることを阻止された。

 斉氏の自宅玄関には4人の当局者が立ちふさがり、法的根拠も示さず、「あなたは自由に
行動できない」と告げた。今も斉氏だけでなく、他の活動家も監視されているようだ。
以下略
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/52528/

何が平和の祭典だ
反吐が出る
82名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 01:48:42 ID:IU3rv3qv

 中国には人権侵害は無い。


なぜなら、


そもそも侵害されるような人権が、始めから存在しないからだ。


83名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 02:15:38 ID:WV14Sg4A
>81
日本のマスゴミは北京五輪の成功を心から願い
中国様の不利になるような報道は
一切、絶対、一言も報道しないことを誓います

ので、これからもよろしくお願いしますね中国様(ハート)
84名無しさんといっしょ:2007/05/21(月) 19:04:53 ID:E7or1ZqK
>>74
【中国】廃油を再利用するレストラン!外食するならマイオイルを忘れずに[05/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179564080/
【食】 毒野菜、毒うなぎの次はハマチが危ない〜想像を絶する悪環境にある中国の食品 [05/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179656682/l50

>中国人の友人は、自嘲気味にこう呟いたという。
>「うなぎもハマチも中国人は食べない。自分たちが食べるものでもひどいのに、食べないものなんて……」
>ソース:週刊文春5月24日号 PP27−28(公害の「輸出先」は列島ニッポン 中国の「毒」より)

 ∧∧
/ 中\
(  `ハ´)「毒混入はたまたまアル!」
85名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 01:02:46 ID:rQe8FWt4
【中豪】「ダライ・ラマと会うな」 ハワード首相 中国の警告を拒否[05/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179540758/l50

キャンベラ18日ーチベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世(71)が、来月、
オーストラリア訪問する。中国政府は17日夜、オーストラリア国内の政治指導者に
対し、ダライ・ラマと会わないようにと警告を発した。しかし、ハワード首相はそれを
拒否する構えを見せた。

ハワード首相は、Townsville(タウンズビル)でマスコミに対し、「オーストラリアと
中国は友好関係にあるけれど」と前置きしながら、誰に会うかは自分自身で決断する
ことであり、他からの指図は受けないと述べた。

ハワード首相と野党労働党のKevin Rudd (ケビン・ラッド)党首は、今週はじめ、
ダライ・ラマとを面会する予定はないと発表。それに対して中国に迎合しているとの
非難があがったので、その後、2人は面会可能な日を特定するためにスケジュールを
確認する約束した。

1996年の来豪時にダライ・ラマと面会しているハワード首相は、「全ての人と会うことは
不可能だが、国益となるかどうかを見極めて判断したい。誰のアドバイスも受けない」
と述べた。

中国の侵攻を受けて1959年からインドへ亡命しているダライ・ラマは、6月6日から
10日間にわたり国内に滞在予定。
86名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 00:44:45 ID:3oPoxpgN
【中国】一人っ子政策の罰金徴収強化・無理やり不妊手術→住民反発し数千人が暴動、
役場焼打ちで当局者逃亡…広西自治区 [05/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179729224/l50

●実行部隊が城廂鎮の製衣工場を襲撃して女工たちを拘束、トラックに乗せて病院に
連行し不妊手術を施した。逃げようとした女工は全身血まみれになるほど殴打された。

●通学途中の16歳の女子高生を通りがかった実行部隊が拘束し、不妊手術を実施。
類似例として50歳の婦人も同様の目に遭っている。

●白平村の老人が8歳の孫と歩いていたところに実行部隊のトラックが通りかかり、
有無を言わせず子供を奪い取って走り去った。子供の消息はいまなお不明。

●江寧鎮蓮花村の農民が一日の畑仕事を終えて帰宅してみると、村中の全ての家が
ドアをこじ開けられ、家財道具など金目のもの全てを持ち去られていた。

●草堂村の農民が畑仕事をしていたところに実行部隊数百名が来襲。一部の兵力で村の
出口を封鎖しつつ、全ての家から金目のものを奪取。鍋や釜はもちろん、アルミサッシまで取り去られた。
87名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 00:47:18 ID:3oPoxpgN
●松旺鎮の林さんが親戚の営む小さな養豚場で働いていたところ、実行部隊のトラック
数台が出現。百人余りの襲撃に村人たちは悲鳴を上げて自宅に逃げ帰りドアも窓も
閉め切ったが、豚を守ろうとした林さんは袋叩きにされ、翌月には市場に出す予定
だった豚32頭が強奪された。

●譚連鎮の日用雑貨商である劉さんが店を開けたところに折悪く実行部隊が来襲。
数十人が店内に押し入って次々と商品を強奪し、アルミサッシまで取り去られた店には
ビニール袋しか残っていなかった。

●計画出産規定に違反した者の罰金がそれまでの数百元から数万元へとはね上がり、
また過去の違反者に対しては1980年時点までさかのぼって「社会扶養費」(計画出産規定
に違反している子供を社会が養ったという罰金)を重ねて請求。3日以内に支払わなければ
家財没収のうえ家屋を破壊。

 ……県下各鎮の村々で連日こうした土匪まがい(というか土匪そのもの)の行為が
繰り返され、家財道具一切を奪われた農民たちはただ呆然とするばかり。
 夜襲も頻繁に行われるため、夜になると子供が連れ去られないよう一家で山中に
避難する村民たちが相次ぎ、その際に毒蛇に咬まれて死亡した農民もいます。

 実行部隊800名に襲撃された東平鎮のある村では村民が必死に裏山へ避難。
子供が泣き出したため、その声を聞かれるのを恐れた母親が懸命に子供の口を
手で塞いでいたところ、気付いたら子供が窒息死していたというケースも。

 ●「博訊網」(2007/05/20)
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2007/05/200705202227.shtml
農民蹶起!広西博白県下の各鎮で同時多発暴動、庁舎炎上。
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/e6effa9214c47209e5216aacd866dbb2
88名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 00:54:53 ID:3oPoxpgN
NHKサラッと流しましたね
あれではこの残虐さは伝わらないでしょう
三光作戦は、やはり中国の伝統だったんですね
89名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 01:45:10 ID:YVVOQQjF
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/05/22(火) 11:50:59 y1dOtMFq
NHKでも流したけど”不妊手術や中絶手術を強制”って
ところは丸ごと削除してたな。
後半の家財道具持ち去ったってところを強調してた。
どうやらNHKは、強権による、取りかえしのつかない人体損傷よりも
物品の強制徴収のほうが遥かに深刻な事態との認識のようだ。
 
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/05/22(火) 12:09:32 y1dOtMFq
やはり強制不妊・中絶は削除した放送でしたね。人権大好きNHK様( ´∀`)
90名無しさんといっしょ:2007/05/24(木) 03:29:52 ID:qtLHmFW4
>>89
でも同じNHKでも、1989年頃の「NHK特集」の時代には、

中国の一人っ子政策のあおりで、2人目を妊娠した女性が
中絶するように半ば強制的に説得される場面を放映していた
もんだったけどなぁ。
91名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 10:28:29 ID:jYWp9gR2
●中国は変わった方法で自国民を処刑するあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=lW2ezqOUqDE&mode=related&search=
92名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 02:00:08 ID:5CA23hfG
1996年2月の長征ロケットの打ち上げ失敗、落下で死者500人以上か・・・・。

これって日本で報道された!?


報道機関何やってンの? 報道機関。
93名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 16:32:43 ID:Wr4uCycZ
松岡農水相は日本料理や日本の食材・食文化を、特亜人から守ろうとしていたけど、自殺で事業がストップ
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=+site:www.kanbou.maff.go.jp+%E6%9D%BE%E5%B2%A1+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A3%9F

フランスの偽日本料理店が問題に 「お薦め出してもらったらほとんど韓国料理」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163517187/
日本食認証…韓国人運営食堂打撃「すし警察の登場だ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165101626/
農水省、海外の日本食店を認証に…経営者の殆どが中国や韓国などのアジア系
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170404198/
「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは戦後から」 米で反発の声
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173893545/
ワシントン桜祭りで寿司と日本酒の試食行事、韓国系会社が主導
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176025266/

「日本食認証制度は身勝手。海外食文化を独自に変えてきたのは日本」…東京新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173935839/
日本食認定 もし中国政府が中華料理にクレームつけたら…中日新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173932820/
「ウソ日本食蔓延で認証制度? 日本政府、センス悪すぎ」…東京新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170521547/
「日本政府によるウソ日本料理店選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168691916/
寿司ポリスは「よき愚鈍さ」でニセ日本食を見逃してはどうか…朝日新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171881415/
【日本の国粋主義の復活】日本食優良店指定、米国で賛否両論…TBS
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169603882/
「日本で食の認証制度行えば不合格だらけ」「食欲なくなる日本政府認証寿司」…宋文洲(日経BP)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175071768/
世界中どこで食べても味が同じではつまらない。その土地に合わせた和食を楽しめばよいのでは…中日新聞
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179328050/
94名無しさんといっしょ:2007/05/28(月) 19:17:09 ID:FnZuTfWr
ペッパーランチ心斎橋店の強姦監禁をほぼスルーしたNHKに金を払う必要なし。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
報道しないNHK・新聞社には不払い・解約で対抗。

NHKを解約するには放送受信機廃止届の提出が必要。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/toiawase/index.html
ここから0570-077-077にTELし、放送受信機廃止届を送ってもらう。この時、具体的な理由を聞か
れる。(いつ(何月何日)テレビ・ラジオを撤去したのか?・引越しの予定はないか?・お客様番号・
受信可能なPC・カーナビはないか?・今後購入の予定はないか) これらの事項を予め考えて円滑
に答える。
間違っても今回の事件の報道姿勢を問い正してはいけない。必要最低限の事のみ答える。整合性
があればNHKは受理せざるを得ない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
95名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 03:10:49 ID:t/mPYFru
【ワシントン・ポスト社説】
オリンピックまであと1年…しかし、北京の“人権通知簿”は全然よくならない[05/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180520905/l50

急速に超大国化を遂げているが、人権がないがしろにされている国があると想定してほしい。
その国でのオリンピック開催を許可すれば、様変わりせざるを得なくなると考えるのは当然で
はなかろうか。世界からの視線が降り注ぐ中で、死刑乱発、政治的弾圧、強制妊娠中絶や
臓器狩りをやり過ごしていくことはできないだろう…常識的に考えて。

ともあれ、中国が2001年に論じたときの主旨もそれだった。「北京オリンピック開催を許可すれ
ば、あなた方は人権の発展拡大に寄与することになる」。2001年4月、北京オリンピック招致
委員会副委員長の発言だ。

2008年大会招致に成功した中国は、どうやらそれの代わりに中国共産党指導者達を勇気づけ
てしまったようだ。アムネスティ・インターナショナルは、中国が外国メディア規制を一時的に
緩めるなどのマイナーな改革を2、3行ったが、人権侵害は相変わらず続いているし、ある分野
では逆に悪化していると報告した。

先週、広西地域で起こった抗議運動で、国の厳しい家族計画政策の復活が露呈した。それは
許される子供の人数が割り当てられるというものだ。1980年に施行されたこの政策は、近年
弱まっているようだったが、現在、強制的な妊娠中絶や不妊手術が行われているという報告
が再び現れている。裁判も経ない拘留の濫用、国内メディアとインターネットの検閲、政治活動家
の抑圧(先週、2人のエイズ活動家が自宅軟禁された)などが、また増加したように見える。
政府は、ウェブサイトを閉鎖している。
96名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 03:12:30 ID:t/mPYFru
中国は、オリンピックにも拘わらず反体制派を厳しく取り締まっている。治安担当大臣が3月に
国営出版物で「敵対勢力は徹底的に叩け」と語っているが、「北京オリンピックを成功させる為
に調和した社会、良好な社会環境を創る」という意味合いだ。

中国は、国内で人権を侵しているだけではない。海外の大量殺戮を容認している。スーダン政府
がダルフールで大量殺戮に加担しているという証拠が多量に出ているにも拘わらず、中国は
なおもスーダンの石油輸出の3分の2を買っている主要なビジネスパートナーである。

アムネスティ・インターナショナルは、中国がダルフール紛争で使われている武器を供給している
と主張している。中国はそれを否定しているが。世界的にも内政干渉はしないよう望まれている
通り、中国は全般的にスーダンの内政に対して何らかの態度を表明することは拒否し、スーダン
に対する国連の制裁決議を阻止しました。

ところが、数ヵ月前から中国は国連とアフリカ連合平和維持軍を受け入れるようスーダン政府を
説得することで手柄を得ようとしてきました。最近、ダルフールに「特使」を送りました。 しかし、
そんな装いで満足できるというものではない。

中国は、2008年のオリンピックを「大虐殺オリンピック」と言う人権保護活動家を非難しました。
「オリンピックを政治化することは不適当である」と。
しかし、中国政府自身が、これまでずっと、このイベントを政治化してきたのである。
97名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 03:15:09 ID:SzuOCXzp
もうずっと人大杉
98名無しさんといっしょ:2007/06/01(金) 20:37:45 ID:EklF0WtI
14 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/05/31(木) 19:05:48 ID:1RwmvKZz0
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成19年(2007年) 5月31日(木曜日)

「中国を虐殺者と呼ぼう」と全米で一大キャンペーンが開始
  ユダヤ人教会からイスラム、福音派、アムネスティなどが大連合組織
http://www.melma.com/backnumber_45206/
 「反日キャンペーン」なんぞ何処かへ吹き飛ばす、大々的な「反中国キャンペ
ーン」が世界的規模で始まった。

「北京オリンピック=ダルフール虐殺」として、世界の一流紙に「意見広告」も
掲載され始めている。
 ユダヤ人組織からイスラム教会の組織、エバンジュリカル、国際アムネスティ
など数十の有力な団体が、連合を組んで「ダルフールを救え」という連携運動を
組織化し(本部はワシントン)、北京オリンピックのボイコットを呼びかけてい
るのである。

 「ダルフールの虐殺に手を貸すのは中国であり、世界がこれほどスーダン政府
を非難しているにも関わらず、その政権に武器を供与し、貿易を拡大させている
恥知らずな中国」という激烈な文章が並んでいる。
 (たとえば日本で簡単に入手できる英字紙『ヘラルド・トリビューン』、5月
31日付け、7面の前面意見広告を参照されたい)。

 これほど大規模な中国非難キャンペーンは、89年天安門事件以来。
しかも北京オリンピックを恥知らず、虐殺者の競技会などと定義し始めていて、
今後の北京の対応が注目される。

 なお、この組織は浄財をひろく世界から募集している。一口25ドル、クレジ
ットカーで支払う。50ドル、100ドル、200ドル、500ドル口がある。
https://secure.ga6.org/08/savedarfurcoalition
99名無しさんといっしょ:2007/06/03(日) 14:51:03 ID:1qppgJ2X
867 文責・名無しさん sage New! 2007/04/13(金) 22:35:35 ID:t3TsJSw30
中学高校で使われている歴史教科書の表記
日本……侵略
米英その他欧州……征服
モンゴル帝国……遠征
女真族・朝鮮の日本攻撃……進入
朝鮮戦争北朝鮮軍……急速に南下


868 文責・名無しさん New! 2007/04/13(金) 22:43:00 ID:76JaDzFS0
>>867
朝日語では、ソ連の侵略は「○○国、連邦に参加」になりまつ。
中国の侵略は、「人民解放軍、○○国を解放」になりまつ。
100名無しさんといっしょ:2007/06/04(月) 00:05:15 ID:pKDhdIAc
【米国】 国務省、天安門事件18年目で声明、人権問題と北京五輪を絡める [06/02]
http://news.livedoor.com/article/detail/3184917/

 米国務省は1日、中国政府の民主化運動弾圧により多くの死傷者を出した天安門事件から
4日で18年になるのに合わせ声明を出し、08年の北京五輪開催に向けて事件の真相究明を
求める国際社会の圧力が高まるだろうと警告した上で、政治犯の釈放などを求めた。
米政府が中国の人権問題と北京五輪を関連させるのは異例。
101名無しさんといっしょ
李登輝さん靖国参拝したね