204 :
名無しさんといっしょ:04/11/28 13:07:55 ID:K4vI9umc
>>203 ルルティアなんて誰も知らねぇよ。
格が違うだろw
>>204 誰も知らないのに何で漏れは知ってるんじゃ???
誰もが知ってる曲はパクらんよな w
歌詞が先日の享楽退廃的な内容そのまんま。
格下の小娘の曲をパクるくらいの器でしかないと自滅かよ、おめでてぇな。
「NHKがパクリ曲を全国放送!!!」
「海老ジョンイルについで又も不祥事か???」
207 :
名無しさんといっしょ:04/11/28 14:45:49 ID:PL3HsMB6
>>206 ルルティア本人さん?
じゃ曲上げて検証してみたら?
有名作曲家がいい曲出すと、必ずあれは盗作だって言ってくる奴多いんだってなw
嫉みはミットモナイ!
こんなところでルルティアの名前を見るとは
「パヴァーヌ」
翡翠や 銀の食器
浴びるほどの 葡萄酒
胸はだけ 踊る女
飛び交う 金貨
(中略)
酔いが醒めて
瓦礫の中 掴む偶像
硝子の街に響く
追悼のパヴァーヌ
祭壇に横たうのは
白馬の勇士
(中略)
過ぎては戻らぬ風よ
贖うことさえ 出来ない・・
>>198 そうか面白かったよ。
ただ繁栄の都市ポ〇ペイが一晩で・・
なんていうのじゃなくその影の
崩壊の兆しや矛盾にせまる、なんざ
なかなかニヤリッとさせる企画じゃないか。
211 :
12月4日(土)午後9時〜9時52分:04/11/29 18:14:13 ID:KSW3lfEU
NHKスペシャル シリーズ ローマ帝国 第三集 最果ての兵士たち 〜忍び寄る帝国の終焉〜
イギリス北部の大平原に、総延長120キロに及ぶ巨大なハドリアヌスの長城がある。賢帝と称され
た皇帝ハドリアヌスが、ローマ帝国の最果てに築いた防衛線である。そして、その近くからは、兵士た
ちの駐屯地「ヴィンドランダ要塞」の跡が発見されている。
ヴィンドランダ要塞では、実に様々なものが発掘されている。整備された住居跡、最新鋭の武器、豪
華な日用品の数々・・・・。そこからは、最果ての辺境でさえも、想像を超えて優遇されていた兵士たち
の日常と、肥大化した軍事大国の姿がうかがえる。
同時に、ローマ軍の悩める実態を示す画期的な発見もある。それは木片に記されたローマ軍の機密
文書だ。広大な帝国の各地を転戦させられる兵士、疲弊して頻発する脱走兵・・・・。あまりにも国家
が巨大になりすぎた結果、世界最強の精鋭軍にも様々な歪みが生じていた。帝国の強大な軍事力が
自らを圧迫していったのである。
全ての元凶は“拡大しすぎ”にあると感じた賢帝ハドリアヌスは、帝国史上初めての“縮小”を決意。
まずは領土縮小を目指し、いくつかの領土を手放そうと試みたが、保守的な元老院の猛反対に遭い挫折
した。次に、市民生活の縮小を目指し、多くの皇帝たちが贅沢禁止令などを出したものの、市民たち
の反対で結局これも挫折した。一度獲得したものを手放すのはいつの世も難しい。ローマ帝国の規模
縮小の改革は、ついに実現できなかったのである。
その後、財政危機に陥った帝国は、滅亡の道をたどることになる・・・・。第三集では、ヴィンドランダ
要塞での最新発掘の成果をもとに、帝国拡大の弊害と、挫折した改革の詳細を明らかにしながら、ロ
ーマ帝国滅亡の要因とプロセスを読み解く。
212 :
12月5日(日) 午後9時〜9時52分:04/11/29 18:14:54 ID:KSW3lfEU
“大地の子”を育てて 〜中日友好楼の日々〜
中国東北部の長春市に「中日友好楼」という名前の一軒のアパートがある。中国残留孤児を育てた
養父母たちのために、ある日本人が建てたアパートである。かつて30人を超える養父母たちが暮らし
ていたが、高齢化が進み、6人になってしまった。
6人の養父母たちが育てた「残留孤児」たちは全員が日本に永住帰国した。しかし、孤児たちは今、
厳しい現実に直面している。日本語が話せない。仕事もみつからない。生活保護に頼って生きるしか
ない。養父母に会いたくても、訪問中は生活保護の支給が停止されるため、なかなか会いにいくことも
できない。
戦後の混乱の中、特別な出会いによって結び付けられ、その後、様々な迫害を受けながらも生き抜い
てきた親子たち。今、そのほとんどが離れ離れで辛い生活を送っている。
番組では、中日友好楼にカメラを据え、養父母たちの姿を記録した。撮影の途上、ある孤児が「これ
が最後の別れ」との思いを抱き養母を訪ねた。わずか10日の滞在の間に揺れる親子の心。そして、
複雑な思いで見つめる他の養父母たち。
家族とは何か。戦争や国家がもたらしたものとは何か。中日友好楼の日々を通して、今忘れ去られ
ようとしている、中国残留孤児と養父母たちの姿を描く。
あのさー、番組の内容案内を長々とコピペして楽しい?
リンク先貼ってくれれば十分だから・・・・
奇妙な使命感みたいなものが感じられて滑稽ですよ、オッサン
215 :
名無しさんといっしょ:04/11/30 00:37:47 ID:K2tUti+s
古代ローマの落書って、おごそかにラテン語で書かれてるのかのぅ?
217 :
名無しさんといっしょ:04/11/30 01:23:42 ID:2UBDgRyI
ローマ帝国第1集、第2集見逃したけど、再々放送あるのかな?今度こそ見たいので期待age
毎週欠かさず見てる暇人と違って、内容によって見るかどうか決める人もいるんだよ
ローマ帝国なあ…
「現代に警鐘を!!」臭が強くてちょっと期待外れ
もちろん今が良い時代とは思わないが
敬称というか今と比較するのは普通だろ
よほどノスタルジーに浸るなら別だが
>>212 12月5日、諸般の事情により放送延期。
>>NHKスペシャル シリーズ ローマ帝国 第三集 最果ての兵士たち 〜忍び寄る帝国の終焉〜
現在のイラク戦争での脱走兵に関して触れる、に100カノッサ
文明の道は、ローマ帝国が力の支配より他民族共存を重視したから
長く続いたという話だった。
今回のは、普通に武力を基本においた帝国衰亡論だな。
帝国論は割と流行ってる話であるが
文明の道にしろ今回のにしろ、ヒネリがなさすぎ。
もっと製作者の趣味を出しても良いと思うな。
つうか、若者の学力が低下してるんでレベル下げてるんだような。
小林よしのりしか読んでないような
無教養なバカクレーマーも増えてるし。
よしのりは読んでるだけマシなのか、それしか読まないくらいなら
何も読まない方がいいのか微妙だ
227 :
名無しさんといっしょ:04/12/03 10:21:00 ID:nMKeetpG
もう少し、歴代皇帝の比較というか生い立ちというか
そういう細かい各論が見たいなあ。
総論の大きな枠が今シリーズのテーマなんだろうけど・・
もう少し細かい内政の歴史や政局が見たい。
そこで「ローマ人の物語」ですよ
カエサルに全く触れない時点でかなり落胆した。
アウグストゥス(オクタウィアヌス)がそんなにそんなに偉いんか(つД`)
偉いんだよ
いや、まぁ偉いんだけどさぁ…
一方は世界中のカレンダーに載ってるのに、他方はサラダの名前だからな。
違いすぎます。
>>231 もう一人もカレンダーに載ってないかい?
ユリウス暦を語れないスレはここですね
ここはあくまでNスペスレなので
237 :
名無しさんといっしょ:04/12/04 22:39:16 ID:S4UYtRkX
最近は、安易に現在への教訓を引き出そうとして滑ってるのが多いけど
彼らの啓蒙主義というか教条主義も相当劣化しているな
視聴者はそんなに無知蒙昧でも、清廉潔白でもないのに
放送文化の旗手でございますって顔して澄ましてる
時代遅れの田舎の社会科教師みたいだね
Nスペ(含むN特)に関して、
昨日逮捕された磯野克巳容疑者は、岐阜ローカルPD時代に1本を構成担当。
一緒に構成を担当した伊東律子女史(当時は生情CD)は磯野の取材構成力を高く評価し、
何とか番制・教養番組部に引っ張り上げようと裏工作を試みた。
しかし磯野は「茨城閥」というさらなる荒手の裏技で人事に圧力をかけ、
さっさと希望の芸能へと栄転してしまったのである。
>>238 そうか?今回のブリタニューのローマ軍兵士の
話はよかったぞ。
お前フジテレビみたことあるか?
ちょっとチャンネル捻ったら警官の格好に扮したお笑い芸人が
「日本で一番おしゃれなテレビ局♪お台場〜なんちゃらなんちゃら♪」
あれを二十歳を過ぎた大人がみてるかと思うとゾッとするぞ。
思わず顔しかめてしもうた、ありゃ吉外レベルだ、今時の小学生でもやらん。
日本の荒廃はフジテレビから「きっかけはフジテレビ」
日本の崩壊を先導するフジテレビ。
241 :
名無しさんといっしょ:04/12/05 05:05:06 ID:JEPariAY
今回のインタゲや公共事業への警鐘促してたしな。
ありゃ日本を堕落へと導く勢力にとってはNHKは目の上の
たんこぶだとおもた。
242 :
名無しさんといっしょ:04/12/05 10:19:22 ID:ccqmxANJ
>>240 日本の民放と比べたらだめだって。
日本の民放なんてアレなんだから。
海外製作のドキュメンタリーとか歴史物と比べたほうがいい。
243 :
名無しさんといっしょ:04/12/05 10:27:17 ID:jKjHXKyT
>>242 >>240は自分の水準が低いから
水準の低いものしか対象化できないカワイソウな人だから
生ぬるく見守ってやろうよ・・・
244 :
名無しさんといっしょ:04/12/05 11:17:35 ID:TYqNfBnP
でも最近の歴史番組を強引にアメリカ批判に結びつけるやり方は目に余るものがある
そのやり方もヘタクソだし
とりあえずアメリカを批判しといたら国民がやる気を出すんだよ
北朝鮮の実態なんか知らせたらみんな怖がるだろ
>>244 そんなプロパガンダは無視してひたすら
当時のコインやら現地の映像に(;´Д`)ハァハァ するのが正しいNHK特集(ローマ帝国)の見方ですよ
その当時の物品や、現地の映像の頻度が低いのはどうしたらいいんでしょうか。
少ないチャンスを見逃さずにものにする恰好の訓練だな。
上級者向けということで、ひとつ精進してくれ。
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工
今回のローマ帝国ものは、もっと情報量を多くしても良かったのではないかな
3回じゃいかんせん短か杉
一年やっても良かったのに
ああ、また反日プロパガンダの片棒かついでる・・・・
例によって日本政府が無慈悲で冷淡かを強調したいのか?
中共の犬どもくたばれよ
253 :
名無しさんといっしょ:04/12/05 23:02:34 ID:ctBfEpBH
番組はおもしろかったけど
テーマ音楽嫌い 長く感じる
254 :
12月12日(日) 午後9時15分〜10時07分:04/12/06 13:14:31 ID:qnZGUuJI
水俣病は終わらない
10月15日、最高裁判所は、水俣病の被害拡大を防がなかった行政の責任を厳しく指摘、国と熊本
県に損害賠償を命じる判決を下した。判決後、水俣市やその周辺の町村では、まだ救済されていない
患者が次々に声を上げ、新たな認定申請を行っている。判決をきっかけに、水俣病問題は再び動き始めた。
最高裁判決でようやく水俣病患者と認められた関西訴訟の原告たちは、いま国に対し、すべての被害
者を認定し救済するよう求めている。しかし、環境省は認定基準の見直しを拒否。95年の政治決着で
補償問題は決着したとし、新たな救済は行わない方針を表明している。
判決が認めた行政の責任とは何か?国はなぜ認定基準を変えようとしないのか?
95年の政治決着とは何だったのか? そしてなぜ水俣病問題は「解決」しないのか?
水俣病の公式発見から48年。番組は、裁判で明らかになった様々な事実を基に、水俣病の発生か
ら現在までおよそ半世紀にわたる歴史を改めて検証する。そして、日本の行政システムがはらむ構
造的な問題を浮かび上がらせ、「終わらない水俣病問題」の本質に迫る。
12月11日(土)はJリーグチャンピオンシップのため休止
1)ローマ帝国が滅びた理由があいまいというか
結局内側から崩壊しました…ということなの?
でもゲルマン人の侵入はどうなったの?
2)ローマ帝国崩壊後の世界について、もっとちゃんと語らないと
と思ったよ、ローマ帝国は何を残したの?とか現代的意味は?とか、
それなりに番組の解釈がほしかったわ
3)3回じゃ、薄い。もっとたっぷりやらないと
全3集、ツメがいま1つ、という印象だった
英語に訳せば、コンパクトだから英語圏の放送局に番組を売れるかな
256 :
名無しさんといっしょ:04/12/06 23:48:44 ID:lQlezpcK
>>255 山崎某が出演していた前のシリーズの酷さを考えれば、
物凄く名作だと思うぞ。
あれは酷かったなぁ。w
>>255 せめて前のシリーズと同じ6回があればなあ。
ローマが滅びた理由に焦点を当てたのはよかったけど、文明の道で紹介された
金の流失などの理由も一緒にまとめて自滅していくローマの全貌を紹介してほ
しかった。
ローマ帝国第三集
昨夜、再放送を録画しようと思ったら放送時間ずれてた (;´Д`)
最後5分で何か重要な話ありましたか?
5分程度なら問題ないよーって感じ?
260 :
名無しさんといっしょ:04/12/07 09:33:18 ID:9gM3gPO0
>>259 地中海全土を支配したローマ帝国が、東西分裂にいたる
ぐらいの終末の時期になると、まだ最初小都市だったローマ成立時期が
そうであったように、帝都ローマを小さな城壁で囲んでコンパクトに
防衛線を張るようになった、防衛力軍事力がここまで落ちたと言うオチ。
261 :
名無しさんといっしょ:04/12/07 10:34:06 ID:yUTIruxA
財政破綻、日本への警鐘、しかと受け取った。
しかし、ローマ帝国でさえ、公務員の削減はできず滅亡したんだな。
>>260 どうもありがとー!
何とか脳内補完できそうです。助かりました。
しかしNHK深夜は番組変更が多いね。
まぁ、地震や台風は仕方ないと思うが・・・。
最初から後ろにかなり余裕を持たせて週間録画予約されてる
264 :
名無しさんといっしょ:04/12/07 17:09:10 ID:8TJGq0wZ
年末連夜放送、「地球大進化」よりも「映像の世紀」を頼む…
265 :
名無しさんといっしょ:04/12/07 18:05:23 ID:gm1Wfulf
ローマ帝国、呆気ない薄さだったな
PM観た時は「北極圏」みたいに煽り立てるのかと期待したのにね
当時のローマ市民の宗教観やキリスト教の浸透、
イスラーム圏との対立なんかがすっぽりと抜け落ちてたような・・・
あのテーマ曲も「大英博物館」以来の駄作
266 :
名無しさんといっしょ:04/12/07 19:40:23 ID:0EiuAWED
ローマは国家予算の半分を軍事費に使う軍事国家だったわけですね。
超大国アメリカは軍事国家ですが、アメリカの軍事費の収入構造とローマの構造とどう違うのですかね?。
ローマ市民というのは、どうも特権階級でないかと思うのですが、ローマがどんな階級社会であるか知りたかったですね。
そーいえば、国家予算に占める軍事費の比率がやたらと高い国が近所にあるな
269 :
名無しさんといっしょ:04/12/07 22:42:06 ID:28w+1jk4
>>265 ローマのテーマ曲はN響と村治のタッグによる傑作。
作曲の渡辺氏も持てる才能を遺憾なく発揮したNHKスペシャルでも指折りの名曲だぞ。
「映像の世紀」は去年やったばかりだし
271 :
名無しさんといっしょ:04/12/08 02:16:20 ID:5XlJyRAm
「大地の子を育てて」がほぼスルーなのは何故?
272 :
名無しさんといっしょ:04/12/08 03:09:58 ID:qU9woLIG
>>269 それ聞いたところで駄作にしかおもえんわけだが
>>269 >作曲の渡辺氏も持てる才能を遺憾なく発揮したNHKスペシャルでも指折りの名曲
>>203 >>213 パクリの才能でガッコで教えてるんでつか?w
他にも余罪ありそうじゃね?こいつ。
>>271 20分くらい見たところであまりにつまらんので止めた
276 :
名無しさんといっしょ:04/12/08 11:21:10 ID:TRFqLY4q
>>273 東ローマ帝国時代だろうね。
確かにローマ帝国は東西分裂しても、東ローマ帝国はその後著しく長く続いたし、
しかも東ローマ帝国は再び地中海全土を一時期支配したわけだし、
ローマ帝国は滅んだハイおしまい、という単純なものではないかもしれないでつね。
専制の皇帝の支配がおよばなくなっただけで、ローマ的なものは今もあって、
ケルト人・ゲルマン人・ローマ人・スラブ人連合が今のEUだとも言えるし。
世界からまったく痕跡を消した帝国・王国もたくさんあるわけだし。
「EUがローマ帝国の再現」という考えには同意。
全く一緒というわけではないけど、言語も民族もかなりの違いがありながら、「一つになりましょうよ」という姿勢には頭が下がる。
EUの共通言語にlingua latinaが入らないかなw
278 :
名無しさんといっしょ:04/12/08 13:24:40 ID:pEHEQgZO
テーマ曲はウザくてしつこい
音楽はどうでも良いから、はよ本編に逝けって感じだったな
279 :
名無しさんといっしょ:04/12/08 15:28:36 ID:JbJkGJQj
>>271 昨日深夜の再放送で見ますた
胸が痛かった
ので、このスレ探してやってきたんだけど、
しみじみ書き込む雰囲気でもないので去ります
感想あるなら書けよ…
日曜日の放送時に両親が興味があるとかで半強制的に一緒に見たが、
なんか「生活苦しいのね( ´_ゝ`)フーン」って感じだった。
始めに出てきた主婦の人は、そのまま中国に居続けた方が幸せではないだろうか。
281 :
名無しさんといっしょ:04/12/08 17:28:57 ID:FYwgG6PN
>>274 そのルルティアだかなんだかがパクったんだろ。アホか。
NHKスペシャルのテーマ曲なんて、放送やCDになるまでに、何百人の音楽関係者
が聞いてると思ってるんだ?
ローマ帝国は見たしルルティアも知ってるけど、
別に似てるとか思わなかったけどな
っていうか、大抵の曲は別の何かの曲に似てるんだよ
7音階で限られたコード進行でやってるんだから当然だろ
映像の世紀って明朝体とかの文字がとにかく異常に
画面いっぱいかつ多量にタイトルに流れるよな・・・
このタイトルバック造ったやつ、神経が異常だとしか思えない
285 :
名無しさんといっしょ:04/12/08 23:16:22 ID:RrIBMt2/
エヴァのパクリ
287 :
名無しさんといっしょ:04/12/09 00:45:12 ID:JFyRF4zW
>212
このNスペの中国の戦争孤児の問題、例によって、
さりげなくドサクサさにまぎれて、日本軍に身内が無残に
殺されたことを意図的にナレ−ションにいれてたな。
これに対して中国人は日本鬼子を愛情をそそぎ育てたとのミエミエ
の構図。、
NHKが戦争前後の中国を特集する時、決まって100%日本人や、
日本軍はひどかったとのナレ-ションや中国人の証言といれて編集して
くる。
まるで中国のプロパガンダ機関だ!
後ほど、これに加担した制作担当者を全部さらし上げだな。
マトモで政治色のない特集番組の間に、こういう番組を
周期をもって流し
既成事実化し視聴者を無自覚に洗脳してくるから、やる
ことが実に卑劣である。
受信料なんか絶対拒否しろ! もらうなら中国からもらえ!
288 :
名無しさんといっしょ:04/12/09 00:48:06 ID:M1/pTqnP
受信料払ってる奴は馬鹿かNHK関係者のどちらかだけ。
奴らに餌を与えてはいけません。
>>285 ネタなんだろうが、初出がどっちかを知っていて言ってるんだよな?
「映像の世紀」の方が公開が先
290 :
名無しさんといっしょ:04/12/09 01:09:48 ID:MUqtX1iT
このスレの人は、デビット・フィンチャーとかTOMATO なんかを知りませんか?
昔、「電子立国」「続・電子立国」ってあったけどこれもnスペだっけ?
最近、9時50分に終了せずに52分や53分以降に終了する。
公共放送に真実を語る資格など無い
296 :
名無しさんといっしょ:04/12/12 00:57:47 ID:U6BQ7+5r
【タブ−だらけのNHKスル−スペシャルがとりあげない重大ニュ−ス】
教育は将来の日本、国の根幹だぞ!どうしてスル−しちゃうの???
***校内暴力で荒れ放題***
教師たちが本来の教育とは無関係な政治運動に狂奔している間に、三重県内にお
ける校内暴力の発生件数は、4年連続全国ワースト3になっている。
「平成13年度の三重県の校内暴力発生件数は、2423件で全国3位。しかし、1位の
神奈川、2位の大阪、4位の兵庫、5位の埼玉はいずれも三重とは人口が違います。
人口の比率で見ると、三重は桁違いで圧倒的に全国ナンバー1なんです。数年前、あ
る教組幹部が、この校内暴力の発生件数を称して、“学級崩壊、学校崩壊は、我々の
長年の努力の結果で、待ち望んでいたことだ”と発言したことがあります。それだけ自
由教育を徹底してやってきたという意味なんでしょうが、とても信じられない思いでした」
(ある組合員)
その荒れ具合は想像以上だ。長年、地元で教育問題を追いかけてきたジャーナリス
トの北本豊氏がいう。
「実際に私自身が目撃したことですが、ある中学で授業が始まっても廊下に座っている
生徒に教師が“はよう教室に入れ”と注意したら、生徒が“うるせえよ”と言って、いきな
り教師を殴りつけました。また別の中学では、挨拶代わりにいきなり生徒が教師にまわ
し蹴りをしているんです。でも、教師の方は応援の先生を呼んでも、人権、人権と日頃
いっている手前、生徒の身体に触れることもできない。ケガをする教師はアトを絶ちま
せんが、警察に届け出ても、教育的配慮で動いてもくれません。歯止めがきかない奇
妙な現場になっているんです」
自ら招いた事態とはいえ、その荒廃ぶりは凄まじい。
4年前に発覚した三教組の「不正給与返還事件」はその荒廃ぶりを示す典型的な事
例かもしれない。尚、三重県は全国最上位の日教組組織率です。
冒頭の質問の答え→日教組はNスペ地球市民のお友達、NHK教育は日教組視聴覚機関
297 :
名無しさんといっしょ:04/12/12 20:24:03 ID:NOBxTEVM
問題がある親の子供も多いから昔のように鉄拳制裁は必要と思います。
それが子供にためになる。体育系の教師は必要です。
298 :
名無しさんといっしょ:04/12/12 20:34:31 ID:FrzI24vY
濫用はいかんけど、必要なことってあると思う。
子供に権利を認める以上、義務も発生するんだが。
判断能力ないやつにそんなことするのがそもそも間違い。
299 :
名無しさんといっしょ:04/12/12 20:43:41 ID:40anUJgS
雅子様は江頭チッソ社長の孫です。
NHK 新撰組のあと。
2004年12月12日(日) 午後9時15分〜10時07分
「不信の連鎖 水俣病は終わらない」
雅子様のお祖父さん江頭さんって、チッソの社長なのに、
水俣病患者に対し、あやまるどころか、「死んだ魚を食った」
など罵倒したんだよね。
詳しいことは
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf18.html 雅子様の言葉
ソース 皇太子妃殿下のお誕生日に際しての記者会見の内容
「その点健康に恵まれた子供を持っているということは,
そうでない方もたくさんいらっしゃるわけなので,
本当に恵まれたことだと思って有り難いことと思っており_」
300 :
名無しさんといっしょ:04/12/13 01:57:23 ID:deA/PCgo
>>299 昨日のNスペよりも、ETV特集のほうが面白かったなあ。
熊大のボケ名誉教授のインタビューがカットされてて残念
301 :
12月18日(土) 午後9時〜午後10時47分:04/12/13 19:23:56 ID:5zrdc1Ou
イラク 最前線で何が起きていたか
占領下のイラク、そして主権委譲後のイラクの最前線で一体何が起きていたのか。異なる角度から取材した2本のド
キュメンタリーを放送します。
イラク駐留 アメリカ州兵部隊
去年10月、アメリカ南部アーカンソー州で暮らす市民4千人余りに、突然イラクへの派遣を命ず
る”招集令状”が届いた。出動を命じられたのは、いずれも「州兵」に登録していた市民たち。州兵
は普段は一般市民として暮らしながら、洪水などの災害時に活躍する。米軍のイラク駐留が長引く
中、米国防総省は駐留する兵士の交代要員として、4万人を州兵で充当する方針を決めたのだ。
人口8千人の農村の町、クラークスビルでも、州兵に登録していた57名全員のイラク派遣が決ま
った。七面鳥を飼育する農家の主、教会の牧師など、重要な働き手が町を離れた。州兵たちは約
半年間の国内訓練を経て、この3月、バグダッドへと向かった。
突然送り込まれたバグダッドの最前線で、彼らはどのような現実に直面し、それをどう受け止め
ようとするのか。アーカンソー州兵部隊の出発からイラク駐留まで300日間を密着取材。アメリカ
軍兵士の実態を伝える。
302 :
12月18日(土) 午後9時〜午後10時47分:04/12/13 19:24:31 ID:5zrdc1Ou
支局はこうして閉鎖された 〜アルジャジーラとアメリカ〜
イラクで武装勢力に対する大規模な掃討作戦を続けるアメリカ。ファルージャからは、激しい戦闘
を戦う米兵の姿が連日、欧米のメディアによって伝えられた。一方でイラク市民の被害はほとんど
伝えられることはない。イラク報道の最前線に立ってきた中東のテレビ局アルジャジーラ・バグダッ
ド支局が閉鎖されているためである。
今年4月には米軍の軍事作戦下のファルージャから独占中継を行い、市民の犠牲を生々しい映
像で伝えたアルジャジーラ。そうしたことを可能にしてきたのはバグダッド支局が抱える100人を越
えるイラク人記者の存在であり、イラク情勢をアラブ側の目線で報道するという方針が、市民から支
持を得てきたためである。
しかしアメリカからは常に「アルジャジーラの報道は一方的で、米軍が無実の市民を無差別に殺
しているという嘘を流し続けている」という批判を浴びてきた。そしてイラク暫定政府は8月、支局
の強制閉鎖に踏み切り、再開のめどはたっていない。
番組では、アルジャジーラ・バグダッド支局とアメリカ双方の証言によって、アメリカが<テロとの
戦い>を繰り広げるイラクでいったい何が起きているか改めて浮き彫りにする。
12月19日(日)は休止
水俣病の話は、なんかよく判らなかったけど、
既に政治決着した人たちがまたごねてるということ?
このスレは半分以上は公式サイトからの哀れな脳なしコピペだな(w
>>303 水俣病患者認定基準の誤りと、一度間違ったものを国が改めることは容易ではないという
疫病に対して誰も責任を取らない、今も昔もなんら変わりない行政の姿勢に警鐘を鳴らす
番組だったのだが、
あの作りじゃあ、そうとらえても仕方がない
>>302 エビ番組で潰されなくて良かったが、
テレ東の美術番組とダブっちゃうんだな。
陳謝は平日にやっとけ。
307 :
名無しさんといっしょ:04/12/16 10:05:00 ID:2gyDb0FT
>>301,302
また、北朝鮮や中国の深刻な問題スル−してイラクかよ!
これで受信料払えってか?
>>307 はるか極東の些細な問題にすぎないだろう
309 :
名無しさんといっしょ:04/12/16 17:48:48 ID:2gyDb0FT
そういえば、イラク問題で、しょちゅう
藤原キイチという東大のお花畑教授が
反日反米の視点で
解説しているよな!
どうなってんだ!NHKは?
濃い毛
>>308 つか:2gyDb0FTには
Jtaiが逝ってることはどーでもいいのかも。
312 :
名無しさんといっしょ:04/12/18 22:58:53 ID:Lh+NtiOi
今日の後半は、本当のこと報道すると、アルジャジーラみたいな目に遭うから、出来ないんだよ、わかってね、というNHKの言い訳のためにやってたように邪推してしまった。
再放送予定
「SARSと闘った男 〜医師ウルバニ 27日間の記録〜」
12月19日(日)午後3:05〜3:57 ※ABU賞受賞記念再放送
「イラク駐留 アメリカ州兵部隊」
12月20日(月)午後11:00〜11:52
「支局はこうして閉鎖された 〜アルジャジーラとアメリカ〜」
12月21日(火)午前0:20〜1:12(20日(月)深夜の放送です)
「老化に挑む 第1回 あなたの脳はよみがえる」
12月28日(火)午前0:20〜1:12(27日(月)深夜の放送です)
「老化に挑む 第2回 あなたの寿命はもっと延びる」
12月29日(水)午前0:20〜1:12(28日(火)深夜の放送です)
「極北の大岩壁 〜北極圏・1200メートルの壁に挑む〜」
1月30日(日)午後3:05〜3:54 ※ABU賞受賞記念再放送
ローマ帝国をもう一回ずつ放送して欲しい。
tibi gracias ago (thak you)
今年の放送もほぼ終了ということで
(地球大進化が1回残ってるが、これは総集編)
2004年ベスト作品を選んでみるのはどうでしょ。
漏れはやっぱ「トラック・列島3万キロ」を推したい。
情報科学番組化しつつあるNスペのなかで、古典的ドキュメンタリーの手法で
業界にインパクトを与えた(らしい)ことを評価したい。
低予算の民放ドキュメンタリーの製作者はこれ見て元気が出ると思う。
次点に「難病告知 患者と医師 1年の対話」。
「世紀を超えて」で医療倫理のシリーズがあったが、
これは日本国内のケースで、もっと身近に感じた。
今年はシリーズ物がデータマップ、山崎努と全滅なのが痛かった。
CGに頼りすぎて中身がない。
単発物は面白いのもあったと思う。
318 :
名無しさんといっしょ:04/12/20 11:39:12 ID:S5OUSYiY
>311
言葉もでない!
さすがはオカルトと関心したわけよ。
データマップも大進化も、面白い回はあった
でも、シリーズだから駄目な回もあって、
それが印象を悪くしてる
トラックは、ある程度世の中を知ってる人だったら、
しわ寄せが流通に行ってるのは判ってるんじゃないかな
ろーま、イラク、でーたまっぷ、だいしんか
総じて今年は粒ぞろいだったと思うぞ。
不評の人がいたけど音楽も良かった。
321 :
12月25日(土) 午後9時〜午後10時14分:04/12/20 17:30:46 ID:j0F9Dt8V
地球大進化 46億年・人類への旅 そして未来へ
「あなたのなかには、地球46億年の大変動が隠されている」。
最新科学によって、地球が“母なる星”というより、大変動を繰り返してきた荒ぶる星であることが
わかってきた。隕石衝突による海消滅や、大陸を引き裂いた大噴火など、地球の歴史は生命を絶滅寸
前まで追いつめた異変に満ちていたのだ。
私たちの祖先はそうした大変動に翻弄されながらも、ときには積極的に立ち向かって、その試練を原
動力に少しずつ人間への階段を上がってきた。目や手など、私たちの身体の仕組み一つ一つの背後
には、知られざる地球の大変動があるのだ。
そうした波乱に満ちた46億年の旅の果てに、現在の私たちがいる。
いま、私たちの繁栄を支えているものとは何なのか。そして、私たちの未来には何が待ち構えている
のか。6回にわたった「地球大進化」の旅をもう一度、たどってみると、そうした未来を切り開く鍵が見
えてくる。
現在、地球そのものを変貌させるほどの力をもった人類の未来を考える、壮大な旅の総決算。
12月26日(日)は休止
音楽に関しては「これは!」というのが無いのが(´・ω・`) ショボーン
ちなみに「映像の世紀」本放送時に身震いを感じました。
映像の世紀は内容もいいしな
曲作る方だって、どうでもいい内容の番組に
感動的な曲出しちゃったらバランス悪いだろ
324 :
名無しさんといっしょ:04/12/21 01:36:31 ID:JrJnufsw
>>322 ローマ帝国の渡辺氏の音楽は素晴らしかったぞ。
映像の世紀より、数段名曲だ。
63億人も平均点は軽く越えてるだろ。
内容も音楽も軽薄で糞なのは大進化。酷いもんだった。
325 :
名無しさんといっしょ:04/12/21 01:43:04 ID:iNAeskb0
ちょうど一年前年末に映像の世紀やってたな。
326 :
名無しさんといっしょ:04/12/21 02:09:31 ID:T/iZPkMa
>>324 ローマの曲が好きなのはわかったが、大進化をそこまで嫌う理由がわからん。
327 :
名無しさんといっしょ:04/12/21 12:26:08 ID:KnVl0Emy
お花畑地球市民の会話が続いてますな。
いやよーいやよー も好きのうち
今年の当たり作品
「映像詩 里山 命めぐる水辺」
映像詩といって過言でないクオリティ
「アメリカとイスラム 第1回 カリブの囚われ人たち」
心理戦だが、金よりも宗教が有効なあたりが日本人と違うな
「にっぽんの“ゴミ” 大陸へ渡る」
大陸の3K労働でゴミ問題が解決してしまうお話。
素材インフレの予兆を感じる
「調査報告 日本道路公団」
今年一番の力作。腐ってもNスペ
「光琳 解き明かされた国宝の謎」
娯楽作品として面白い
「なぜ真相を伝えなかったか 〜慈恵医大青戸病院」
衝撃のヘボ手術映像
「ローマ帝国 第三集 最果ての兵士たち」
ありきたりな話だが、やっぱローマは面白い
「イラク駐留 アメリカ州兵部隊」
こんな練度と装備で前線に送り出されれば格好の餌食だわな
>>「にっぽんの“ゴミ” 大陸へ渡る」
見たときは驚いた。トンで数千円くらいの”ゴミ”が町の中に小さな丘を作り、それを人海戦術でホコリくらいにする過程にびっくりした。
粗大ゴミで電化製品を捨てるときにちょっとあの光景を考えてしまう。
>>329 イラク駐留 アメリカ州兵部隊は面白かったが、
BSドキュメンタリーで1月と7月に放映した物の総集編+@だけだったのが残念。
ああ、ゴミの回は面白かった
シンプルに「すげー」と感心した
333 :
名無しさんといっしょ:04/12/21 21:59:33 ID:KnVl0Emy
凄いな〜〜NHKお花畑地球市民さんって。
海老のテンプラ親分がどのスレでも無茶苦茶たたかれてんのに
全くスル−してさ。かわいそうに海老のテンプラのおかげで腐敗の恩恵
うけてたはずなのになあ〜〜?
自分が酔える世界以外は完全無視か?
海老のテンプラ親分体制のおかげでスル−体質が骨の髄まで染み付いたんかな?
見ざる意わざる聞かざるの保身第一、御身一番、事なかれ第一といった所か?
自我自讃のオナニ−批評、空しくないか?。
今年最大のNスペインパクトは「NHKがいいたい」の茶番だろ!
この論評はどうしはったの?
NHKお花畑地球市民さんって勇気とか良心とか全く欠落してる
んだろうか?
>>330 日本もバブル以前はああいう解体屋があった。
部落出身者の生業の1つだったし。
人件費が上がって日本では消えていった。
まあ、日本の人件費が高いんじゃなくて、
中国が破壊的に安いからなのだが
イラク駐留アメリカ州兵部隊の再放送この前見て面白かったのでレス
いつだって上のばかげたことに振り回されて苦労すんのはこういう下っ端の奴等なんだよなぁって思った。
上がいくら頭よくて道徳的にすばらしいことしてるつもりでも、実際に行ってる奴らはああいう連中だからな。。。
アメリカの中で小さく暮らしてる分にはいい人たちなんだろうけど、上から言われた勝手を彼ら流に巻き散らすことが「正しい」なんてね。
そんなことで命落とすなんてやってられないし、そんな奴らに殺されるのも堪ったもんじゃない
こういうの見ると「正義」なんて振りかざすもんじゃないし、殻に篭って自分たちのことだけ気にしてりゃいいじゃねぇかって思ったりもするけど、
ま、人間そんなに上手くできてないんだよなぁ・・・
ブッシュが失言したように、十字軍に他ならない。
というか十字軍から全然成長してないでしょ。
というより悪化してるか。
338 :
名無しさんといっしょ:04/12/22 21:04:41 ID:oL1s+0Rm
【タブ−だらけのNHKスル−スペシャルがとりあげない重大ニュ−ス】
中日友好をスロ−ガンに中国の立場でその発展ぶりの紹介するNスペ。
その影で日本の技術は国家ぐるみで盗まれ、日本人は泣き寝入り、そして
日本人の生活基盤は真綿で閉められるように失われていく。
****仁義なき 盗作国家 中国 ******
22日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、ソニーが5年間の調査の末、
同社の人気家庭用ゲーム機「プレイステーション2」などの偽造品を、
1日に計5万台生産する能力を持つ中国の組織を突き止めたと報じた。
同紙によると、組織は少なくとも10の下請けを抱え、本体やコントローラーなどを製造。
広東省深セン(土川)の刑務所では、下請け工場から運ばれたコンテナが、
組み立て作業に十分な期間、刑務所内にとどまっていた。
中国当局は偽物が製造されているとソニーが指摘した工場を何度も摘発し所有者に罰金を
科してきたが、その後も下請け組織がつくられ、製造が続いているもようだ。
ソニーは偽物への懸念からプレステ2の中国での販売を今年1月まで見合わせていたという。
ソニー・コンピュータエンタテインメントは同紙に対し「(すべての国の)当局と協力し、
偽物をなくすためのあらゆる努力をしている」とだけコメントした。
(共同)(12/22 10:20)
http://www.sankei.co.jp/news/041222/kok035.htm こういう国をマンセ−するNスペってなんなのだろう?
339 :
名無しさんといっしょ:04/12/22 21:22:38 ID:oL1s+0Rm
【タブ−だらけのNHKスル−スペシャルがとりあげない重大ニュ−ス】
Nスペは先の大戦での日本軍の蛮行侵略行為を余すところなく映像化し、
たいして中国は日本人残留孤児や日本軍捕虜を寛大に人間的に扱ってきた
と、事あるごとに全国ネットワ−クで流してきた。
本当にそうだろうか
侵略戦争とか言うまえに現代の中国がやったこと思い出す必要がある。
中国シリ−ズ第2弾***中国共産党の平和の系譜***
1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、
サツ戮・破壊・強奪・強姦が行われた。僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みに
よる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした5万ボルトのスタンガンを性器に入れて
感電シさせ彼女のシ体は裸のまま路上に捨てられた。一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。
中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」や
「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の
民族浄化に力を入れた。生き残った証言者によると、親のシ体の上で子供に
泣きながらダンスをさせ、人民解放軍はそれを笑いながら銃サツした。
1949年 中国がウイグル侵略し占領
1950年 中国が朝鮮戦争に参戦
1951年 中国がチベットを侵略
1959年 中国がインドと国境紛争
1969年 珍宝島で中国軍がソビエト軍が衝突
1979年 中国がベトナムを武力侵略。中国が懲罰戦争と表明
1992年 中国が領海法制定により南沙諸島と西沙諸島の領有を宣言
1995年 中国が歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を占領
1996年 中国が台湾海峡でミサイル発射し台湾を恫喝
1997年 中国がフィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に領有権を主張。
同年 中国が日本が固有の領土として主張してきた尖閣諸島の領有を主張。
2000年ー 中国の軍艦が日本列島を一周。中国が尖閣諸島付近で日本の領海内の海底油田調査を敢行
こういう国をマンセ−するNスペってなんなのだろう?
340 :
【'A`】:04/12/23 05:05:26 ID:hpsQg6le
「映像詩 里山 命めぐる水辺」←(・∀・)イイ!! これ録画できなかったのが痛かった・・・24録画してたんだっけかな?
「にっぽんの“ゴミ” 大陸へ渡る」「トラック・列島3万キロ」 ←(・∀・)イイ!! これオモシロカッタ
「地球大進化」、「ローマ帝国」←(´_ゝ`)フーン
「データマップ」←( ゚д゚)ポカーン・・・(ρ_・).。o○ ネムィ・・・
道路公団のやつ、芸術祭TVドキュメンタリー部門で賞を取りましたね。
大進化は、それを知ってどうなるという訳でもないし、
科学的な興味で面白いと思える、理系向けの番組だから
大半の視聴者にはアピールしないかもしれない
アピール以前のところで山崎に暴走させた罪はでかい。
いや逆だよ。視聴率気にしてレベル落としたら
かえってつまんなくなったんじゃないか。
それとも単に取材班の勉強不足か。
データマップも経済地理学の研究者とか登場させれば
もっと面白くなったと思う。
新シルクロード プロローグ「25年目のシルクロード」
(放送予定 総合テレビ2005年1月1日、衛星ハイビジョン2004年12月24日)
第1 部では1980年から放送され大ヒットしたNHK特集「シルクロード」に記録
された映像と同じ地点にカメラを据え、風景の25年間の変化を描く。さらに映し
出された人物のその後を徹底的にリサーチする。天馬のふるさとで撮影された
20歳の花嫁は? 南疆鉄道の機関車運転手は? カシュガル大バザールの楽器
職人一家は? 温もりのある交流の中から、四半世紀を経た現代中国の変ぼうの
うねりを伝える。
第2部ではシリーズの音楽監督を務める世界的チェロ奏者ヨーヨー・マに焦点を
当てる。彼は2000年からアジアを中心にした音楽家集団「シルクロード・
アンサンブル」を率い、世界各地で公演を行っている。彼らの活動と民族楽器を
多用するテーマ音楽の作曲過程を取材し、「シルクロードという言葉は現代に
あっては相互理解を意味する象徴的な言葉として使用されるべき」と考える
ヨーヨー・マの生き方を伝える。
・出演:ヨーヨー・マ&シルクロード・アンサンブル 島津有理子アナウンサー
346 :
名無しさんといっしょ:04/12/26 21:13:44 ID:fgAU18sr
>>345 シルクロードには期待してます。これだけでスレを建てたいくらい。
いろんな意味で昔のシルクロードがよかったことを再認識させられる結果に
なるかもしれないが、それはそれでいい
カシュガルからの実況中継ができる時代に、かつてのノスタルジーとの両立を
目指した番組を作っても、変な消化不良になるだけです。
それほど期待できないですよ。やっぱり、ウルムチが地の果てに見えた時代で
辞めておけばよかったのですよ。
地球大進化の再放送を録画していてせっかくNHKでCMが無いのに山崎某の登場シーンをカット編集
しなくちゃならないのはめんどくさい。
今見てるが、山崎努partは本編に殆ど繋がらないのな
この浮き具合はなんなんだ
海外に売る時は山崎無し
351 :
名無しさんといっしょ:04/12/28 11:07:03 ID:i0XhYC1q
今回の生命ってやたら貴方の先祖先祖とか言ってて恥ずかしいし
サルの事なんかよりもっとシアノバクテリアとかミトコンドリア取り込んだ話しろよ
つーか生命の醍醐味はカンブリア紀だろ
×先祖
○祖先
2005年
新シリーズ
欧州新時代(仮題)
放送回数、時間未定
>>349 幼児番組みたいで漢字よくないな。
あの分取材に回してくれればなぁ。
>>352 バージェスモンスター(アノマロカリスなど)が出たのは何の番組だったかな〜
あれは確かに面白かった
はたして、今の時代にわざわざシルクロードをやる意味がわからん。
20年前なら、西域の情報が入ってこなかったので面白く見てたが、
今の21世紀で西域の情報もバンバン入って来ているのに、
わざわざシリーズ化してやる感覚を疑うね。
お偉いさん方のノスタルジーなの?
新たなCHNAコネクションのため?
放送人としてのマスコミ人としての理性を疑うね。
人間というのは弱気になったり、落ち目になったりすると
過去の栄光にすがり付こうとする生き物なのだよ
老人が昔話を得意げに聞かせようとするだろ?それと同じです。
始まってもいないシリーズの批評を開始するのはこのスレですか
電子立国日本の自叙伝3まだー?
362 :
名無しさんといっしょ:04/12/29 00:35:41 ID:GXjzqTje
大進化は如何にも最近のNHKの番組であった。
「面白い番組」を勘違いしている。
悲惨なのは芸術系の番組。
クイズにすりゃいいってもんじゃ(Ry
363 :
名無しさんといっしょ:04/12/29 00:42:57 ID:ZuVSZh7k
スペシャル「聖域なき特殊法人改革、NHKとて例外ではない」
こういうのができないから駄目なんだよ、NHK、いやさエビジョンイル帝国
364 :
名無しさんといっしょ:04/12/29 03:07:56 ID:Nx2KoO2/
そんなのどんな組織にだって無理だろ。
365 :
名無しさんといっしょ:04/12/29 03:23:19 ID:ZuVSZh7k
>>364 そんなことをいっているから解体、消滅しか選択の道がなくなるんだろう。
道路公団改革については、高みから大々的に特集を組んでやっとった。
NHKが喚問された国会中継にしてもそうだ。他の喚問は生中継しておいて
自分たちの喚問は編集後に大幅にカットしてしか放送しない。それでいいと
思っていたのがエビジョンイルだったが、そんなことで世間は通らない。
366 :
名無しさんといっしょ:04/12/29 07:14:39 ID:a//YV2KB
ここの連中はNHKマンセーの低能ばっかりだからな
過去をひきづって思考停止してる人間は滅びるしかないんだよ
367 :
名無しさんといっしょ:04/12/29 07:48:39 ID:RdWWmXEr
>>358 放送80周年日中共同制作と書いてあるから、上の話し合いで決まったと思われ
この25年でいかに漢民族が西域を侵略してるかの移り変わりを見られるから楽しみだよ。
もともと日本のマスコミ人に理性などあんまりないのだからその辺は期待してもムダだと
368 :
名無しさんといっしょ:04/12/29 08:08:26 ID:Nx2KoO2/
自己の不利益を承知で自ら内部の問題をさらけ出して見せられる組織が
いったいどこにどれだけあるものか。組織以前に、一人の人間にして
同じことが当てはまる。
もちろん、それでいいなんて思ってないけど。
>>365 そんなことしとったのか
この前の謝罪番組で触れてた?
>367
先のシリーズは未知なる国と歴史的ノスタルジーに浸れたな〜
新シリーズにはどれだけの政治的フィルターが掛けられることだろう・・・
371 :
1月1日(土) 午後9時〜10時59分:04/12/29 18:40:07 ID:nhljgqOv
NHKスペシャル 新シルクロード プロローグ 25年目のシルクロード
第1部「再会」。
伝説の「シルクロード」から25年。四半世紀の間に中国西域は大きく変貌した。
NHK特集の撮影は文化大革命が終息した直後に行われたが、その後、中国は改革開放路線を経
て、国民の収入は全国平均で10倍へと飛躍。21世紀に入って推進されている“西部大開発”は、
人々を西へと駆り立て、オアシスの町は近代的な都市へと変わりつつある。
インフラ整備は遺跡発掘を始めとするシルクロード研究にも波及し、歴史を書き換える成果が相次い
でいる。
番組ではNHK特集「シルクロード」シリーズが記録した膨大な映像を丹念にフォローし、映し出され
た人物のその後をリサーチ、歳月による変化を描き出す。天馬のふるさとで撮影された20歳の花嫁
は?建設直後だった南彊鉄道の機関車運転手は?カシュガル大バザールの楽器職人一家は?民
族の十字路ホータンの玉採掘現場の鉱夫たちは?
温もりのある再会の中から、四半世紀を経た現代中国の変貌のうねりを伝える。
第2部「ヨーヨー・マとシルクロード・アンサンブル」。
シリーズの音楽監督を務める世界的チェロ奏者ヨーヨー・マ(49)はシルクロードについて独自の思
想を持ち、2000年からアジア地域を中心にした若手音楽家集団「シルクロード・アンサンブル」を率
い、コンサート活動やワークショップを世界各地で開催している。ヨーヨー・マは語る。
「未知の国の音楽に出会い、その伝統に触れることは、国境を超えた言語を発見することです。“シ
ルクロード”という言葉は現代にあっては相互理解を意味する象徴的な言葉として使用されるべきです」。
番組では、テーマ音楽を演奏するシルクロード・アンサンブルの演奏家たちが、中国やイランにいま
も生きる伝統民族音楽を採取する旅、そして米タングルウッドでのヨーヨー・マとの自由闊達な意見交
換が行われる合宿生活。その結果、民族楽器と洋楽器の多彩な競演で「新シルクロード」テーマ音楽
を始めとする挿入楽曲40数曲が収録されるまでを描く。
372 :
1月2日(日)午後9時〜9時59分 :04/12/29 18:41:04 ID:nhljgqOv
NHKスペシャル 新シルクロード 第1集 楼蘭 四千年の眠り
かつてシルクロードの要衝だった「楼蘭」は、今廃墟となってタクラマカンの砂に埋もれている。百年
前、探検家ヘディンによって発見されたオアシスの王国をめぐる謎とロマンは、多くの人々を惹きつけ
てきた。
今世紀に入って、新たに楼蘭故城の西170qのところにある小河墓で画期的な発掘が進んでいる。
小さな砂の丘に林立する胡楊の柱、そこはかつて探検家ヘディンが「死神たちの宮殿」と恐れた謎の
遺跡だった。集団墓地には、あの「楼蘭の美女」と同じ四千年前に生きた人々がミイラとなって数百体
も眠っていた。
砂の中から次々と掘り出される舟形の木棺からは、明らかに白人の容貌を持ったミイラが現れた。
高貴な面立ちの老婦人、まるで生きているかのような若い美女・・・。心臓の上には木彫りの不気味な
「面」、枕元には小麦を入れた草編みのバスケットが置かれていた。
太古の昔、ユーラシアを西から東に一万qを超える遙かな旅をした人たちがいた。彼らこそタクラマ
カン砂漠の最初の住人で、楼蘭人の祖先かも知れない。四千年の眠りから覚めた古代の人々は、今
「王国」の謎を語り始めようとしている。
足元の公費流用問題すら解決できない
当事者能力の劣ったカタワ特殊法人風情が歴史の真実だの
人類の進化だの・・・・・滑稽以外のなにものでもない
374 :
名無しさんといっしょ:04/12/29 22:25:47 ID:RdWWmXEr
まあ世の中とは滑稽なものだからな
それはいいのだが番組の宣伝が多すぎるのはなんとかしてくれ
島といい海老沢といいろくな奴が会長じゃない
Nスペはジャブジャブ
公金という意識が低いおいしい番組
何本回してんだ?w
濃い毛 w
>>1の祖先です。
/⌒ ̄ \
/ ◎ \
</ __) <アカンソステガ──!!
</ ___ノ
/ 、`\
/ __ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>342 >大進化は...理系向けの番組だから大半の視聴者にはアピールしないかも..
否、表明したかったのは、抜きん出て繁栄し生き残るための進化の機会を喪失
した人類は、過去の支配的繁栄生物同様にいずれ滅亡するという最終回のナレー
ションだと思う。
それ生物学の大前提じゃん…
否、NHKに理解してもらいたいことは、不祥事が続出して生き残るための自浄の機会を喪失
したNHKは、過去の支配的繁栄組織同様にいずれ滅亡するという最終回のナレー
ションだと思う。
NHK が悪いのではなく、監査システムが悪いと思う。
どんな組織でもチェックしなけれゃ腐敗するでしょ。
内部からの浄化なんてムリ。監査システムを強化すべき。
382 :
名無しさんといっしょ:05/01/03 15:19:08 ID:s02Pkg1X
>375
Nスペは中国に公金ジャブジャブ
中国はスタッフ責任者にキックバック
中日友好 中日友好 世界平和
どうせ 愚民の公金だもの。欲しいだけ上げちゃえ。
我々、平和の先導者だから、お礼いただいて当然。
地球市民の脳内って こんなところでしょう。
Nスペがこの図式で、中国と接していること間違い
ないと確信してます。
383 :
名無しさんといっしょ:05/01/03 15:40:50 ID:s02Pkg1X
>>381 つけくわえるなら、サヨクパラサイトが蔓延ると
より酷くなってしまうと言うこと!
これ↓ 建設的現実的 GOOD OPINION!!
いわゆる裁判の陪審員で人数を多くしたもの。
あまり多すぎてもいかんけどね!
7 :名無しさんといっしょ :04/12/19 23:12:49 ID:YEpxbuB/
放送法と日本放送教会定款を改正して、経営委員会制を廃止したほうがいい。
一般の公益法人のように評議員会を作り、今の経営委員会の12人から定員を大幅に増やして
受信料を支払っている世帯から無作為抽出して選出。
理事会の議決に諮る前にこの評議員会で議案の処理をする。
理事は公募制とし評議員会の選挙によって選任。
監査は監査法人を利用して一般企業並にする。
384 :
名無しさんといっしょ:05/01/03 18:14:41 ID:s02Pkg1X
>>378 >否、表明したかったのは、抜きん出て繁栄し生き残るための進化の機会を喪失
>した人類は、過去の支配的繁栄生物同様にいずれ滅亡するという最終回のナレー
>ションだと思う。
さらにつけくわえると
Nスペ地球市民が表明したかったのは弱者、弱者の強調。
つまりは共産主義亜種お花畑先進原理主義を無理やり
こじつけ、結論にもってくるわけね!
凄いね!
強者のおごりへの警笛にとどまらない所がいかにもNスペ。
しかし、考えて見れば原始人類がうまれ数百万年?、文明もって たかだか
4000年、以前に繁栄した恐竜や哺乳動物は数億年単位だろ?
充分長すぎるんじゃないの?それに強者のかげで滅んでいった弱者も数しれず。
それにさ、強者は必ず滅ぼすという摂理があるような神がかりな
ナレーションあったが地球市民さんは唯物無神論者なんだろ?
せっかく金をふんだんに使った科学番組でも最後にとんでもイデオロギ−を
ソフトに強調して、ぶち壊しにしてしまう。
オカルトに科学番組作らせると最後はこうなってしまう一例だな!
それと
ご先祖様はアメ-バということで我々のお墓にいるご先祖様への
敬意を捨てさせたいという伏線も意図して流しているんだろうね。
考えすぎと思いたいが、過去の実績を思うと・・・オカルトだからね!
385 :
名無しさんといっしょ:05/01/03 18:43:40 ID:s02Pkg1X
>384
もうひとつ
大進化の結論ナレ−ションで、いかにも地球市民らしいのが
やたら「言語」を強調していたな!
言語が意思伝達、知恵の共有、経験の伝達に極めて重要な生存条件
であることは異論がないが、サヨク連中の専売特許 言葉狩り、
言霊原理主義の肯定につなげているんだろうね。
これさあ〜〜〜?
言葉が理想(=共産主義亜種思想)への扉で「平和」「人権」「平等」
等の言葉を呪文として永遠に追求していこうというメッセ−ジなんかな?
386 :
1月8日(土) 午後9時〜9時59分:05/01/03 21:22:42 ID:09bIjeGu
鼓の家
家族5人全員が鼓を打つ一家がある。父・亀井忠雄さんは、能楽葛野(かどの)流大鼓方。母・令子
さんは、歌舞伎囃子田中流家元の芸を継ぐ田中佐太郎。3人の息子たちは幼少の頃から父と母に鼓
の技と心を教え込まれ、長男・広忠さんは能楽の大鼓方として、次男・孝之さんと三男・雄三さんは
歌舞伎の囃子方として活躍中である。
この「鼓の家」には10畳ほどの板の間があり、終日、鼓の音が絶えない。人間国宝として至芸を追
求する父の稽古。主婦として一家を切り盛りしながら芸を磨く母の稽古。そしてそれぞれの道で精進を
続ける息子たちの稽古。時には父と息子が、母と息子が、夫と妻が鼓を挟んで厳しく対峙する。そこ
には、鼓を打つことによって深まってゆく家族の絆がある。親が子供と真剣に向き合う子育てがあり、
老い、やがてこの世を去ってゆく親を子供たちがあたたかく見守る情景がある。
この番組は、38年前、亀井令子さんが高校生の時、父親から芸を引き継ぐ姿を記録した『ある人生
・親子鼓』(昭和42年放送)、母となった令子さんが息子たちを鍛える『ドキュメンタリー・三代の
鼓』(昭和57年放送)の映像をまじえ、時空を超えて伝えられてゆく伝統芸能の技と精神、そして家
族のあり方を描くドキュメンタリーである。
【構成・編集】相田 洋(あいだ ゆたか)
387 :
1月9日(日)午後9時〜9時52分:05/01/03 21:23:28 ID:09bIjeGu
食べて直す 〜患者を支える栄養サポートチーム〜
今、病院の「食」が変わりつつある。入院患者の栄養状態を改善すると治療の効果が高まり、回復
が目に見えて早まることがわかってきたためだ。治療だけに目を奪われていると意外におろそかになっ
てしまう栄養管理が改めて見直されているのだ。
この点に注目した新しいシステム「栄養サポートチーム」を立ち上げる病院が増えている。医師・看
護師・薬剤師・栄養士からなるチームが、患者に最適な栄養を最適な方法で補給する。一人一人の栄
養状態を詳しく調べて個別に対応することは、手間がかかるが重要なポイントだ。
食べることができない患者には点滴を使う場合もあるが、一日も早く点滴をやめて「口から食べる」こ
とをめざす。口から胃、そして腸へと食べた物が送られることによって体の免疫機能が刺激され、院内
感染を防ぐことにも役立つからだ。この取り組みにより、ある病院では、患者の平均在院日数が3週間
から2週間に減り、院内感染が五分の一に激減した。現在、全国で280以上の病院がこのシステムを
導入、200以上の病院が導入を検討しているという。
健康の原点「食」を見直すことで変わりつつある医療の現場を追う。
> 入院患者の栄養状態を改善すると治療の効果が高まり、
> 回復が目に見えて早まることがわかってきたためだ。
知らなかったんかい
いや、常識的、定性的にはあたりまえのことなんだけど、
それが客観的データとして定量的にどうなのかっていう議論がされつつあるっていうことなんじゃないの?
定性的/定量的(qualitative/quantitative)っていう物事の分け方は、
理系特有だよなあ
判ってみればごく当たり前の考え方なのに、用語じゃなくて概念として
理解してない人が多すぎな気がする
だから某あるあるみたいな、「この食べ物は効きます」だけで
終わっちゃうような情報で満足しちゃう
いや、文系も理系も関係ない部分でしょ。
物事の本質を捉えることが出来るかがポイントであって、結果だけを鵜呑みにする人は愚か者。
392 :
S:05/01/07 14:27:53 ID:4eH7ooje
先般、NHKはNHKスペシャルの枠組みで”奇跡の詩人”と称する番組を放送しました。
しかし、映し出された映像は、母親が子供の手を上からわしづかみにし、子供があくびしようが
眠りに入ろうがお構いなく、その手で文字盤をたたきながら母親自ら自作自演でしゃべっている
だけという非常に奇妙な内容でした。
視聴者からは何千件というクレームの電話がNHKに寄せられ、NHKは土曜スタジオパークと
いう番組の冒頭、番組を作った山元自ら出演し「我々が確かに見たから本当である」という耳を
疑うような理由で釈明放送と称する番組をやりました。
再放送を待ちましたが奇妙なことに海外への配信も含め中止になり、見逃した視聴者は見るこ
とができなくなりました。
私は、有志とともに即、検証会を開催しNHKにも案内をしました。
しかし、来た返事は検証会を中止しないと法的手段で訴えるというものでした。
海老沢会長、スペシャルスタッフ全員に意見書を出しましたが返事はありませんでした。
職員により会長には検証会の様子、意見等が伝わらない仕組みになっていたのです。
ある職員が私に「あなたの言うような方向でNHKは動きつつあります(訂正、謝罪放送)」と連絡
をくれましたが、その日の夜NHKではスペシャル部署から、NHK方針として「見たから本当であ
る」という理由で押し切るようにとの指令がでてしまいました。
詳しくは、リンク集をご覧ください。
http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html います。Sサイト
http://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。
今のNHKの姿を如実にあらわにする様子がかいま見られます。
winnyでいいじゃん…
そんなのあったっけ
いつの放送?
395 :
名無しさんといっしょ:05/01/08 01:01:39 ID:a/8PdwsS
視聴率速報
4.0% 21:00-23:00 NHK NHKスペシャル「新シルクロード・プロローグ」
*9.5% 21:00-22:00 NHK NHKスペシャル「新シルクロード(1)楼蘭」
プロローグ視聴率最高。
年始特番4.0%最高。
広報あれだけ力ぬいて、4.0%。最高。
(1)楼蘭*9.5%。最高。
演出最高。濃厚。最高の成果。
奇跡だったと、いつの日か〜思う時が来るのさ〜♪
鼓の家
久々に見応えあるNスペだと思ったら
相田洋さんの構成・編集じゃん。。。orz
現役PD/CPじゃ、これだけの中身は作れないのか。。。。
カメラさんもちゃんと仕事してるし。。。
芸に打ち込む、とか 命がけの舞台、とかってあれみたら納得。
★「早く結婚したい」新成人の早婚願望高まる
・「負け犬」にはなりたくない? 若いうちに結婚して出産を望む女性の
増えていることが、結婚情報会社「オーエムエムジー」(大阪市)が
新成人に対して実施した恋愛・結婚の意識調査で分かった。
30代で独身、子どものいない女性を指す「負け犬」という言葉の良くない
イメージが独り歩きし、子どもの数が少なくなる理由に女性の非婚・晩婚化が
やり玉に挙げられがち。オーエムエムジーは「自分たちの上の世代を
反面教師にして、早婚と出産願望が強まったのでは」と話している。
「早く結婚したい」と答えた女性の割合は、比較できる調査結果がある
2003年の新成人で11.0%だった。それが今回では23.9%に増えた。
一方、早く結婚したい男性は13.0%から15.5%と微増だった。
その理由には、出産や育児のしやすさを挙げる人が多かった。子どもを
望む新成人も85%を超えた。調査は1月に成人式を迎える独身の男女
310人を対象に昨年末実施した。
http://www.sankei.co.jp/news/050107/sha080.htm Nスペで提案通してくれ
昨日の食と医療
老人に食わせて延命させる意味あんのかな?
食えるうちは大丈夫。
>>400 「いかに生きるか」が今の医療の目指すものの一つです。
延命に価値がないと思うあなたの考えも一つの意見としてあります。
つっても、もう動けないから頃してくれって言ってもやってくんないしな
幇助すると逮捕だからねぇ…
>>403 安楽死が法として定められると、乱用する人増えそうですね…
406 :
1月13日(木)午後9時〜9時55分:05/01/11 16:14:40 ID:018QmeMM
5夜連続NHKスペシャル 震災10年「いのち守るために」キャンペーン
平成17年1月17日、6433人の人々が犠牲となった「阪神・淡路大震災」から10年を迎えます。
地震列島に暮らす私達は、いのちを守るために、今、何をすべきなのか。
NHKでは、10月の新潟県中越地震の後、被災地復興支援キャンペーンを続けてまいりました。阪
神・淡路大震災10年の節目にあたり、新潟県中越地震の状況を踏まえながら、「防災への備え」「生
活の復興」などをテーマに様々な番組を集中編成します。
核となる特集番組として、総合テレビでは、「NHKスペシャル」を1月13日(木)〜17日(月)の5夜
連続で放送します。このうち2回は新潟県中越地震について、3回は阪神淡路大震災について取り上
げます。
シリーズ 新潟県中越地震
第1回 いつかまた故郷へ 〜山古志村・村民たちの80日〜
新潟県中越地震によって壊滅的な被害を受けた山古志村。2200人の村民たちは、今後の生活再
建の見通しが立たない中、避難先で新しい年を迎えた。生活に必要な家財道具も持ち出せず、3メー
トルを超す豪雪から家を守るための備えも十分にできないままでの年越しとなった。長島忠美村長は、
村民一人一人の不安に耳を傾け、「必ず全員で村に戻ろう」と励まし続けている。
山古志村は、古くから錦鯉の養殖や牛の畜産で栄えた。闘牛は国の重要無形文化財にも指定さ
れ、山間地に棚田が広がる風景は、日本の伝統的な風景と言われてきた。今回の地震は、その美し
い風景と村の人たちの誇りを一瞬にして奪い去った。
「生きていくためには、村を離れるしかない」と新しい土地での生活を始めた人々。その一方で、自
宅が全壊して終の棲家を失っても、故郷への思いを断ち切れない高齢者たち。村の人々は、厳しい
現実の中で、苦渋の選択を始めている。
地震からこれまで、山古志村の人々はどのような思いで過ごしてきたのか。80日間の心の軌跡を
見つめる。
407 :
1月14日(金)午後9時〜9時55分:05/01/11 16:15:43 ID:018QmeMM
第2回 “むら”は守れるか 〜南小千谷・豪雪地帯の冬〜
新潟県中越地震で大きな被害を出した小千谷。ここで“むら”の存亡をかけた闘いが始まっている。
険峻な越後山脈のただなか、信濃川支流の沢沿いに点在する山間集落群。30戸前後をひとまとま
りとする各“むら”は、日本有数の豪雪地帯で生きていくために、昔から相互扶助で支え合ってきた。
冬の雪かき、農業用水や簡易水道の維持管理・・。しかし地震はその“むら”の絆を直撃した。壊
れた住宅、そして代々受け継いできた田の崩壊、農機具の損壊。
くしの歯が抜けるように、人々は“むら”を去り始めた。
その“むら”を守るべく、各々の集落では必死の努力が続いている。「冬井集落」では、停まった水道
を何とか自力で復旧させた。“むら”の基盤・田んぼの用水路復活ができるかどうか、今、正念場であ
る。「市の沢集落」では、仮設住宅に入った人、親戚を頼って出て行った人も含めて、いったん離れ離
れになった村人の“心の連携”を取り戻そうとしている。
“むら”は守れるか。南小千谷、山間集落の冬を見つめる。
408 :
1月15日(土)午後9時〜9時52分:05/01/11 16:16:45 ID:018QmeMM
シリーズ 阪神大震災10年
6433人の命が失われた阪神・淡路大震災。その瞬間から、NHKは、被災地とそこに生きる人々
の姿を伝え続けてきました。10年間に蓄積された映像は、VTRにしておよそ10万本。愛する「家
族」、思い出の詰まった「住まい」、そして生まれ育った「まち」…。膨大な映像には、かけがえのない
ものを奪い取った「震災の実像」と、悲しみや苦しみと対峙し、それを乗り越えようとする人々の姿が
刻み込まれています。震災から10年。震災を体験した人々のその後の歳月を取材することで、震災
の教訓と課題を浮き彫りにしていくドキュメンタリーです。
第1回 焼け跡のまちは いま 〜鷹取商店街 再生の記録〜
神戸市長田区の鷹取東地区。かつては、長屋が軒を連ね、子どもやお年寄りの笑い声が響く町だっ
た。阪神・淡路大震災は、この町の97パーセントを焼き尽くし、犠牲者は100人近くにのぼった。NHK
は、被災した町とその復興を記録してきた。人々の絆を頼りに、さまざまな苦難と戦い続けてきた町の
人たちの姿である。
そして、10年。
▼父親を失った息子は町の人たちに見守られながら20歳になった。
▼夫を失くした60歳の女性は、町の人が集う場所をつくろうとおでん屋を始めた。この秋、新潟県中越
地震の被災地で、初めてのボランティア活動に取り組んだ。
▼自転車屋を営む町内会長は、人情味あふれる町を取り戻したいと、地蔵盆、餅つきなど、昔ながらの
行事に力を尽くしている。
「大地震で被災するということ」…その重い現実と向き合い、支え合って生きてきた町の人たち。鷹取
商店街の10年の歩みと今の姿を、町の絆を通して描く。
409 :
1月16日(日)午後9時〜9時55分:05/01/11 16:17:49 ID:018QmeMM
第2回 マンション再建 住民の選択
町並みの整備が進み、賑わいが戻った神戸の町に、震災で傷ついた姿のままの分譲マンションが
残されている。「建て替え」か「補修」か。「自分たちの住まい」の再建を巡る話し合いが、10年が過ぎ
た今も続いている。
神戸市兵庫区にある90戸のマンションもそのひとつだ。
▼二度とあの恐怖を味わいたくないと、耐震性を高めたマンションへの建替えを希望する男性。
▼資金負担をできるだけ少なくしたいと、補修を希望する年金暮らしのお年寄り。
▼震災で亡くなった夫との思い出の詰まった我が家に、一刻も早く戻りたいと願う85歳の女性…。
それぞれの「事情」を抱えた住民たちの合意形成は進まない。「自分の家なのに自分だけでは何も
決められない」というマンション住民の現実。全国でマンションに暮らす人は1000万を超えている。
番組では、合意形成を目指し奔走する管理組合の若き理事長と建て替え・補修両派の住民が直面
した現実と、それを乗り越えようする苦難の日々を追う。
410 :
1月17日(月)午後9時〜9時55分:05/01/11 16:18:51 ID:018QmeMM
第3回 家族・いのちを受けついで
阪神・淡路大震災が奪った最も大切なもの。それは、かけがえのない家族の命だった。
この10年、残された家族は、親、夫や妻、そして子供が生きていた証やその思い出を胸に、その後
の人生を歩んできた。
▼17才で母親を亡くした3人兄妹の長男。母の死を受け入れることが出来ない中で、「強く生きろ」と
励ます父親の声に悩み続けた日々だった。
▼妻を亡くした男性。子供の母親代わりを務められないことに悩み、苦しみ続けてきた。しかし、10年
が過ぎてはじめて、娘が父の背中をきちんと見て育ってきたことを知る。
▼息子夫婦を亡くし、孫を我が子として育てている祖父母。自らも年を重ね、生後7か月だった孫は1
0歳となり、これから震災の事実と向き合っていく。
NHKは、こうした遺族の人たちを継続的に取材してきた。3000人の遺族に対して実施したアン
ケート結果も交えて、大地震という一瞬の出来事によって大きな変化を余儀なくされた、「家族」10年
の歩みを伝えていく。
先日の「鼓の家」 は構成演出の功労もあって久々に
見入ってしまった、実況板もこの手のジャンル
にしては盛り上がっていた
実況板は見てなかったけど「ィヨォッ!!」「ホァッ!!」とか
盛り上がってるだろーなーと想像はついた
>412
後半の鼓の高速連打?特訓の場面では最高潮だったよ
ネラーと鼓の白熱セッションで爽快なレスランだったな
まさかと思ったら、例の名番組の使いまわしじゃないか。
鼓のは10分見て止めた
416 :
名無しさんといっしょ:05/01/14 13:53:53 ID:4Riz8P1Z
Nスペって日曜の最視聴率時間帯を使って
お茶を濁すような番組ばっか流してるな。
どういう編集方針なんだ?
418 :
名無しさんといっしょ:05/01/14 21:55:09 ID:4Riz8P1Z
>>417 中国、韓国、売国害務省、朝鮮総連、日教組、部落開放同盟 らか?
人前で嘘泣きするような42歳の糞おっさんが作るような糞番組
それがNHKスペシャル
松田聖子みたいで可愛い
421 :
名無しさんといっしょ:05/01/15 11:52:36 ID:ml8qmC1y
今回の朝日の安部氏中川氏NHK政治圧力報道で発覚しましたこと!
↓こんな番組を公共放送NHKは流しました。
従軍慰安婦があるかのごとく!
凄いメンバ−構成だね!
総務省はなにしてんだ!
▼問題の番組。
『 戦争をどう裁くか −第2回ー「問われる戦時性暴力」 』(01年1月30日教育テレビで放送)
≪番組制作≫ NHKエンタープライズ21
≪主催者≫ 重信房子(日本赤軍) 五島昌子(土井たか子秘書)
≪製作協力≫ VAWW-NET-JAPAN (従軍慰安婦問題を扱う市民団体)
女性国際戦犯法廷 (VAWW-NET-JAPANが主催する人民法廷)
≪運営≫ 池田恵理子(上記の両団体の運営委員、そしてNHKエンタープライズ21のプロデューサー)
≪裁判長≫ 松井やより(元朝日新聞記者)
≪被告人≫ 昭和天皇(欠席) 日本軍 (欠席)
≪弁護人≫ なし
≪検察官≫ 鄭南用 (日本国からビザ発給を停止されている北朝鮮工作員)
黄虎男 (同上)
≪傍聴人≫ 事前に誓約書を書かせて厳選
≪判決≫ 昭和天皇 有罪 (傍聴人の間で大歓声とウェーブが巻き起こった)
>419 38歳のクソデブさえ携わってるからな
423 :
名無しさんといっしょ:05/01/16 11:20:42 ID:SXvX31Eb
NHKスペシャルは10ぐらい前と比べたら、番組の質が落ちたように
思う。結構、その場しのぎのテーマが多くなったように思うのだが。
424 :
名無しさんといっしょ:05/01/16 12:56:05 ID:E7IWQNHH
レベル急速に落ちてる
アーカブ見てるとナレーションの棒読みは引くけど
少なくともカメラは常に取材対象者に密着している
いまはスタジオ雑談、CG、グラフ解説ばっか
最近のアーカイブでメキシコ地震のフランス救援隊とか
よかった。
あの一見(一聴)棒読みのナレーションのほうが、飽きないんだよ。
一定のスピードと調子で読み続けるのは難しい。
その対極が松平やヤーサスの君なんだな。
プロジェクトXが当たってからだな、変なメッセージ性を込めようとしだしたのは
気前良く予算を付けるから蛆虫が湧いて来るし
428 :
名無しさんといっしょ:05/01/16 16:39:30 ID:rFpDAlr9
429 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 00:23:00 ID:iiYCoJ/s
俺がNHK見るようになったのは1999年頃からですけど、
当時の四大文明とか世紀を超えてとかかなり
主義主張がハッキリしてきたように思う。
俺はこっちの方がすき、抑揚のないしゃべりは
どうも訴えに欠けるよ。NHKは不偏不党で正確な情報のみ
を伝えることも仕事だけれど、時には時代の潮流に逆らったり
バカな大衆に警鐘促したりするのも公共放送の仕事の一つだと思う。
430 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 00:31:20 ID:iiYCoJ/s
昨日の神戸マンションの立て替えのもよかったよ。
ああいうのは、結構地味だけど、実際に問題になったときには
全財産と莫大な労力と時間を費やす当事者には大問題なのだから
ああいうのをもっと世間の人に知って貰うというのは重要なこと
だと思う。民放放送ばかりみてると消費や浪費を促すような論調か
否定的意見があっても説明不足で説得力ゼロですからね。
431 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 00:33:03 ID:umyPMNc9
>>421 ≪主催者》重信房子(日本赤軍)
おいおい捏造するなよ。
安倍信者には汚い香具師がいるのう。
NHKスペシャルは何が面白いのかよく判らんくらいで丁度いい
強いメッセージを込められると引く
理解力の劣った人には「説明不足で説得力ゼロ」ってことになるんだな・・・・
これだから馬鹿は面白くて、退屈しないんだよな
434 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 01:16:02 ID:iiYCoJ/s
説明不足だと説得力はゼロです!!
間違いありません。
435 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 20:03:22 ID:8ABnTUfP
>429
時代の潮流に逆らいぱなしでないの?
>バカな大衆に警鐘促したりするのも公共放送の仕事の一つだと思う。
脳構造が硬直化しているのに選民意識だけは一人前だな。
自分探しで自分だけ特別の存在という放漫。
オカルトに嵌った連中の脳構造と全く一緒だな。
オ−ム信者も顔負けですなNHKお花畑地球市民は。
いつも争論や現実から逃げ回り、耳をふさぎ
ひたすら言葉の信仰、呪文の世界で自己純化、正当化
に浸りこむ。
極東三国工作員はあなた方を蔑みつつ、笑いをかみ殺して
君達と接触してくるだろう。
世界平和、制裁はよくない、北の核は弱者の権利
非武装中立は人類の究極の理想とか言ってね!
436 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 20:11:54 ID:8ABnTUfP
>>430 またまた、NHKは義理堅く、同志サヨクの
阪神・淡路大震災大虐殺の核心部分は全くのスル−。
日本国民、相当馬鹿にされてるな!
437 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 20:16:07 ID:4sLC7Kc9
NHKスペシャルを担当する人はNHKの中でやっぱりエリート?
438 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 20:27:29 ID:8ABnTUfP
>>437 エリートだったら、どんな非難や批判にも、
具体的説得力をもって反論してくるでしょう。
確かに入社するまでは暗記エリ-トだったかも
しれませんが、サヨクになったとたん、
思考停止、脳硬直、妄想白日夢の世界
せっかくの暗記が機能せず、年追うごとに幼児退行
起こしていきます。
元エリ−トとは言えるかもしれませんが。
439 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 20:38:16 ID:8ABnTUfP
>434
全部説明しないとわからないのか?
そんな頭で、バカな大衆に警鐘か?
愕くべき、思い上がった地球市民脳!
餓鬼の世界だな!
440 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 21:05:46 ID:8ABnTUfP
*参考資料*
344 :文責・名無しさん :05/01/17 20:25:44 ID:8Gbk8QHO
ETV2001「女性国際戦犯法廷」についての朝日新聞虚偽捏造記事を論破する
法学士グレアム グリーン(投稿)
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/green/etv2001.html こう言った捏造報道を垂れ流し、正常な言論報道を破壊しつづけている朝日新聞は、
やはり正常な言論維持の観点から徹底的に合法的ボイコットで叩き潰す以外には方法は
ないように思われます。
いわゆる「慰安婦問題」に関しては、公文書の調査の結果では何ら日本軍による強制的
連行が実行された確証が見出されていない。したがってそれ自体、単なる商行為であった。
これを強制連行などと捏造したのは朝日新聞の責任である。 何ら根拠のないものへの
報道は報道の真実性と客観性を蹂躙する行為である。
(韓国のソウル大学の安垂直教授は、彼がコンタクト出来た40人以上の女性の証言を検討
した所、半数以上の証言は矛盾していたり、時代背景と違っていたり、事実を歪められてい
たと言っています。彼はそのうち19人の証言をまとめて発表していますが、その内日本軍に
強制されて慰安婦にさせられたと言っているのは、僅か4人に過ぎません。
しかもその内の一人は釜山で働いたと言い、他の一人は富山で働いた、と言っていますが、
釜山にも富山にも軍の慰安所はなかったのです。残る2人の内一人は前述の金学順であり、
今一人は文玉珠です。文玉珠は日本政府に対する訴訟で、当初は娼婦として売られたと
言っています。日本政府はこの問題について厳密な調査や適切な裏付け捜査を行わず、
日本の伝統的な手法と「NO」と言えない性格により、「政治的」に丸く収めようとし、恥ずべき
河野声明を出したのです。それは軍に責任をかぶせる、信じられない程の官僚的な、無責任
なものでした。
左翼新聞の朝日新聞は事態を悪化させる重要な役割を果たしました。というのは彼女らの
最初の証言である「娼婦として売られた」といった、大変重要な証言を報道しなかったのです。
慰安婦問題は貧困と悪徳業者による悲劇でした。軍には何の責任もありません。この問題
における朝日新聞の責任は極めて重大です。)
441 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 21:37:55 ID:r4XVDU8c
今回のNHKスペシャルなんだ?阪神大震災の一個人を密着取材して
まるで民放なみだな。
442 :
名無しさんといっしょ:05/01/17 22:31:21 ID:r4XVDU8c
21世紀、日本の課題って今度は第九条か。
このシリーズもある意味終わりだな。
辛いですかー?
地震は怖いですかー?
>>441 同意。不幸な人をカメラで追って、物悲しげなピアノの曲と映像をかぶせて
ドキュメンタリー一丁あがりー って感じ。
全然話は変わるけど、俺が近頃見入ったのは、
「よど号と拉致(前・後編)」だな。
いろいろなメディアで報道されていたせいか、
目新しい材料とかはなかったけど、これまでの経緯を丹念にまとめた、
つうので面白かった。
しかも日曜9時の時間帯でアレを放映した意義は大きかったと思う。
447 :
名無しさんといっしょ:05/01/19 12:21:28 ID:4sERp85i
>>446 私がみてブッ飛んだのは「東海村 臨界事故への道」
既出ネタばかりだったけど時系列に丁寧につくられていて生々しかった
これも2003年放送
つってもなー
地震の影響の総体を伝えるのは無理だし
一人に着目してその切り口で見せるのが判り易いし合理的
それが出来るだけの取材資料を持ってるのはNHKだけ
ぶっちゃけ、判りきってる事実に目を向けさせるだけでも成功
451 :
名無しさんといっしょ:05/01/19 21:37:30 ID:zzVV+gH9
大の仲良しグル-プだった
放送界の横綱 売国お花畑NHKk
新聞界の横綱 売国捏造の朝日新聞社
が、捏造番組のなすりあいで大喧嘩の様相、呈してきたぞ!
みものだな〜〜〜。
NHKスル−スペシャルのよい題材だ!
これ、取り上げようぜ!
視聴率もとれるぜ!!
テ-マも言論、偏向の自由で格調も高いしな。
でも、もともとの発端となった
被告弁護人の人民裁判の内容には流さない、触れない所は
さすがは、反日自虐の双璧、総本山!
恐れいったの鬼子母神!
それでも 我かんせずと、
もっともらしく誰でもきづくような
番組の感想会か?
何という自己純化エゴイストの集団なんだろう。
NHKの職員さんたちは!
452 :
名無しさんといっしょ:05/01/19 23:11:44 ID:zzVV+gH9
↑記述ミスありましたので、書き直ました。ごめんなさい。
大の仲良しグル-プだった
放送界の横綱 売国お花畑NHK
新聞界の横綱 売国捏造の朝日新聞社
が、捏造番組のなすりあいで大喧嘩の様相、呈してきたぞ!
みものだな〜〜〜。
でも、もともとの発端となった
被告弁護人なしの人民裁判の内容には流さない、触れない所は
さすがは、反日自虐の双璧、総本山!
恐れいったの鬼子母神!
NHKさんよ!
NHKスル−スペシャル、クロ−ズ現代のよい題材だ!
これ、取り上げようぜ!
視聴率もとれるぜ!!
テ-マも言論、偏向の自由で格調も高いしな。
それでも 我かんせずと、
反論もせず、謝りもせず黙り込むNHK職員さんたち、
なんと奥ゆかしい慎ましい人たちなんだろうか?
Nスペも好きだけど、海外のドキュメンタリーも好きだなあ
一昨年くらい前まで毎週金曜夜10時のNHK教育で放送されてた「地球時間」をよく見てた
教育だから学術関連のドキュメンタリーが中心だった
BSのBSドキュメンタリーも好きだなあ
スレ違いスマソ
>>441 崩壊家屋で号泣した婆さん、何度も使いまわされてる上に
ズームアップして演出きつくなってた。
阪神の被災中高年の孤独死も、テレビカメラの残酷さを感じた。
質の高いドキュメンタリーを見たい人はBSでどうぞ
民放並の糞ドキュメンタリーを見たい人はNスペで
っていうスタンスなんじゃないかな?
あぼーん
457 :
名無しさんといっしょ:05/01/20 11:44:36 ID:TmG/+/R6
どきゅじゃぱ橋本の罪!
458 :
名無しさんといっしょ:05/01/20 15:59:59 ID:XyevOAuN
NHKスペシャル
21世紀 日本の課題 2ちゃんねるとどう付き合って逝くのか?
第一夜 徹底討論:どうする2ちゃんねらー
459 :
名無しさんといっしょ:05/01/20 18:24:33 ID:ryPC/ctd
地球時間はbbcのをよくやってたけど
なぜか直ぐ眠くなります。
内容は結構いい。
460 :
名無しさんといっしょ:05/01/20 22:37:33 ID:EDgpyS15
>456
応援します。
地球市民はオウム真理教信者と一緒です。
サリン大量殺人発生後、逮捕された信者を警察の専門家が
マンツウマンで四六時中、事実をつきつけ、洗脳を解こうと
しても麻原への帰属を信仰をすてようとしません。
だから
こちらもそれに負けない根気と執拗さが対抗上必要になって
きます。
顔をしかめる程度では、ぜんぜん意にかいしません。
少数でも組織されたオカルトはブレることなく信仰に従い
行動し、自由社会が蝕まれていきます。放置すればお花畑
から一転、絶対教義の前で言葉狩りをもって自由が極端に
拘束され、逆らう人は社会から抹殺されるでしょう。
頑張ってください。
461 :
名無しさんといっしょ:05/01/20 23:05:01 ID:XyevOAuN
ここ、1.2年NHKスペシャルなんて真剣に見た事無いな。
その代わりに、”ヒストリーチャンネル”や”ディスカバーリーの方はよく見るが。
NHKのドキュメンタリーなんてビデオにとってあるが一度も見てない。
>>461 BS1の輸入番組(夜10時10分からのあれ)ばかりだな。
要するにコンテンツを提供する業者と化したわけだ。
地上波はもうだめだね
465 :
1月22日(土)午後9時〜10時14分:05/01/21 18:09:05 ID:fDYzM4G1
NHKスペシャル 21世紀日本の課題 シリーズ憲法
戦後60年を迎える日本で、いま、憲法をめぐる議論が活発になっている。ことし(平成17年)国会の
憲法調査会は、5年間の調査期間を終え、報告書をまとめる予定になっている。また、自民党は、「新
憲法制定推進本部」を設置し、結党50年を迎える11月を目途に、憲法改正草案を策定することにし
ている。一方、野党第一党の民主党も、春には、新しい憲法の制定に向けて「憲法提言」を取りまとめ
ることにしている。
憲法論議の焦点となっているのは、戦争の放棄と戦力を持たないことを定めた第9条である。
憲法をどうするのか、最終的に判断を委ねられるのは国民ひとり一人。私たちは、21世紀日本の進路
を左右する9条論議にどう向き合うべきなのだろうか。2回シリーズで考える「21世紀日本の課題 シ
リーズ憲法」では、9条をめぐるこの60年の論争や政治の決断にあらためて光をあて、そして、徹底
討論する。
第1回 私たちは9条とどう向きあうのか
9条がたどった60年は、まさに論争の歴史だった。
東西冷戦と自衛隊の誕生、安保闘争、冷戦終結とPKO、同時多発テロと「テロとの戦い」、そして、
自衛隊のイラクへの派遣…。国際情勢が激変する中、それぞれの節目で、どのような政策決定や9
条解釈・論争が行なわれてきたのだろうか。政治家や官僚、そして、政治をみつめてきた人々へのイ
ンタビューをまじえながら、9条の60年を振り返り、いま9条論議が問いかけるものは何か、考える。
466 :
1月23日(日)午後9時〜11時:05/01/21 18:09:48 ID:fDYzM4G1
第2回 徹底討論 どうする憲法9条
憲法9条をめぐる解釈・論争の歴史をふまえ、私たちは、いま、9条とどう向き合っていくべきなのだ
ろうか。スタジオに、各党代表の国会議員、そして、一般の人々などに集まってもらい、生放送で、徹
底討論する。また、番組では、ファックスとメールで、9条についての意見を募集し、議論に反映させて
いく。
ご意見募集については こちら をご覧ください。
467 :
名無しさんといっしょ:05/01/21 18:13:13 ID:l39s0XXt
政府の犬がなにやっても信用できん
どうせ、まえもって自民党に内容をみせてるんだろ
あぼーん
469 :
名無しさんといっしょ:05/01/22 05:40:16 ID:pYGyanem
『世紀を超えて』を再放送してください・・・(´・ω・`)
「映像の世紀」も2年ごとに見たい
次に見られるのは2100年だからなあ
472 :
名無しさんといっしょ:05/01/22 12:10:12 ID:Vn52UQP6
世紀を越えて、映像の世紀、あとNスペじゃないけど、日本映像の20世紀
再放送してほしい
473 :
名無しさんといっしょ:05/01/22 21:03:14 ID:SWuuw4Fn
NHKスペシャルの討論番組はダメが定説。だからはなから見なければOK。
テレビ局は限られたチャンネルを握っている業界なんだから。
NHKも変な番組多いが民放も同じ。
ディスカバリーなんてトンデモドキュメンタリーも多いよ。
475 :
名無しさんといっしょ:05/01/23 11:16:32 ID:KpiUq1Se
くだらんテーマのNHKスペシャル流すんだったら、「映像の世紀」を流せ。
憲法改正も、意識を高め、判断材料の提供に徹する姿勢に見えて、
実は国民を誘導しようとしてるからなあ
現状では国民投票を通りそうにないから
NHKの民営化まだ〜?
478 :
名無しさんといっしょ:05/01/23 12:11:13 ID:KpiUq1Se
四つの論点の設定が9条改正を前提にしたものだからなぁ。
なぜ、果たして改正論議をしなければならないのか、
という視点も同時に出しておかないと。
>477
民営化するとCMが必要になって、某大手広告代理店の意向に
逆らえなくなるから(今その状態)
痛し痒しじゃないかな。
昨日は大江健三郎を盛んに前面に取り上げて
改憲阻止の姿勢を鮮明に印象付けようとしていた
ノーベル賞イメージで政治論議を操作しようとする、いつもの汚い卑怯なやり方だ
>>479 同意、そもそも改訂する必要があるのかという段階から議論すべき。
今徹底討論見てるんだが、評論家のじぃさん話がループに
何喋ってるか意味不明なのに喋りが長くてうざくね?
あんなもんは見るだけ無駄だ
ちゃんと判りやすく編集したのを見た方がいい
討論の内容が予め決められているなら、本気で無駄
485 :
名無しさんといっしょ:05/01/24 00:22:50 ID:9fqLR9LG
憲法9条守れ!なんで改憲論者と護憲論者が同じ立場で〜世論が同数だ?おかしいやろ?
そもそもその辺から番組構成が意図されたものであると思われ
項目のリストとか抽出方法とか母集団の数とか明かしてないからな
信憑性は週刊誌レベル
Nスペで討論番組やめてほしい。中身がない。
日曜フォーラムあたりでやってくれ。
討論っつっても啓蒙の目的はあんまりなくて、
ハゲが怒る様を見せるエクシビションだからな
討論ならNHKの掲示板でも使ってやれよ
あぼーん
491 :
名無しさんといっしょ:05/01/25 17:50:27 ID:OAm/JOpx
あれほど金掛かってないNスペも珍しいな w
――ご意見ある方、手を挙げて下さい
最近、身近で感じましたことをですね、
一つの実例でちょっと聞いて頂きたいと思うんですけれども
私たちの業界、よく箱根へ参ります。
その時に、安らぎを求めて奥箱根、いわゆる仙石原から
桃源台の方へ参りますと、ドドンドンという
雷に似たような音を耳にするんです。
決して耳障りのいい音じゃございません。
さらに峠を越えて御殿場に参りますと、それは完全に
自衛隊の砲撃ということを確認することができます。
目の当たりにですね、素晴らしい富士山の裾野で
平和と戦争を二つ見ることになったんですね。
その時に、頭によぎるのが憲法9条なんです。
そこで憲法9条の、どちらをかと考えた場合、
既にここまで大きくなった軍隊はもう後ずさりはできないんじゃないかと。
――で、改憲ということですね?
493 :
名無しさんといっしょ:05/01/27 13:10:37 ID:afiqWnDl
もう少し、まともなNHKスペシャルを作れよ。NHK!
494 :
1月29日(土)午後9時〜9時52分:05/01/28 23:44:24 ID:s7FjFmSX
ドキュメント 陸上自衛隊 イラク派遣の一年
「イラクでは、”復興支援”と”部隊防護”が車の両輪だ。どちらが欠けても我々の活動は破綻する」。
陸上自衛隊幹部が語った言葉である。
2005年1月、陸上自衛隊はイラクに派遣されて1年を迎える。日本は初めて、自衛隊という“実力
部隊”を、テロの危険もある外国に送り出し、自らを防護しつつ、復興支援を進めるという二つの命題を
課した。しかし、現場の実態は極めて見えにくい状況だ。治安が安定せず、外務省からはイラク在留
邦人の退避勧告が出されている。
派遣から1年、復興支援活動の現場では何が起きているのか。また、東京の陸自中枢部は、初め
ての任務をどのようにコントロールしてきたのか。今回、NHKはそれらを知るための重要な手がかりを
得た。派遣部隊の活動を密着取材してきた地元TV局の独自映像を入手。また、派遣を陰で支えてい
た研究機関などにスポットを当て、派遣の裏側で何が進行していたのかを探った。そこから浮かび上
がってくるのは、イラク派遣をきっかけに、組織全体の強化を目指す陸上自衛隊の姿だ。
番組では、国内で派遣準備を進める部隊にも密着しつつ、イラク派遣が自衛隊に何をもたらしたの
か、その変質を徹底検証する。
495 :
1月30日(日)午後9時〜9時52分:05/01/28 23:45:07 ID:s7FjFmSX
原油高騰 世界市場で何が起きているのか
原油価格の異常な値動きが世界経済を直撃している。世界の原油価格の指標となるニューヨーク市
場のWTI原油先物が10月15日、過去最高値となる1バレル55ドルを記録。その後、40ドル台の水
準で激しい乱高下を繰り返しながら、再上昇の機会を伺っている。高騰する原油価格は、“大増税”と
なって世界経済に大きな打撃を与えかねない。
わずか数年前には10ドル台だった原油価格が、何故これほどまでに急騰したのか。そこには、産油
国の政情不安がもたらす供給不安や中国・インド経済の急成長による需給の逼迫に加えて、大量の投
機資金を原油市場に投入したヘッジファンドの存在があった。原油市場を支配してきたOPEC諸国は、
今や価格決定権を失いつつある。
この歴史的な原油高騰で、新たな動きが始まっている。欧米の国際石油資本・メジャーはアフリカ
やロシアなどの油田への再投資を開始した。さらに石油不足を心配する中国は、アフリカなどでの自前
の石油確保に乗り出した。そして、ヘッジファンドまでが油田開発に乗り出そうとする「油田開発ブー
ム」(原油争奪戦)が起きている。
原油市場の新たな主役となったヘッジファンドに密着取材し、もはや大国や産油国、巨大資本では
支配できなくなった原油価格の最新の動きを追いながら、「戦略商品」であり「国際金融商品」でもあ
る原油をめぐる世界的な攻防を立体的に捉える。
496 :
名無しさんといっしょ:05/01/29 02:46:27 ID:MHqr87+j
映像の世紀再放送汁
ID:s7FjFmSX = 糞 ゴ ミ 野 郎
498 :
名無しさんといっしょ:05/01/30 01:21:01 ID:QQOyvEvA
Nスペでの討論番組だが胸くそ悪くなった!
討論番組になってないではないか!
司会が討論をさえぎり、それぞれが勝手に意見を言ってるだけじゃ
ないか!
この事無かれ馬鹿司会、最初、激しい討論になるようなこと
言って、ふざけるなよ。
結局、今回の番組、北朝鮮と中国の脅威について一言も
でなかったな! 左寄りをプンプン匂わせてさ。
今のNHKの体質、もろだし!
後部席の参加者もキツネツキみたいな連中ばっかし。
本当に日本はやばいぞ!
まあまあ
難しいことは考えずに、楽しく楽に生きましょう
どうせ劇団員でも雇って左電波飛ばしたんだろ。
今時あのような古典的サヨがいるわけない。
501 :
名無しさんといっしょ:05/01/30 11:00:39 ID:09wnT2lC
NHKスペシャル「フリーター漂流 〜変貌するモノ作りの現場〜」(仮)
後9・00〜9・52
今、モノ作り大国・日本の製造現場は、フリーターによって支えられている。ヒット商品が出れば
一挙に大量生産、売れなければラインはすぐに閉鎖される。生産変動に対応できる企業だけが、
厳しい国際競争を生き抜くことができる。コストダウンのため、企業が積極的に活用しているのが
フリーターだ。正社員と比べて容易に雇用を調整することができ、人件費も安く抑えられる。
バブル崩壊以降、多くの企業が、モノ作りの担い手として若者たちを使っている。現在、
全国の製造現場で働くフリーターは、100万人にのぼると言われている。
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0205.html#05
502 :
S:05/01/30 12:52:05 ID:Pt5I6sgv
NHK・講談社は本性である恐ろしいマスコミとしての頭をもたげ始めました。
マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由での断定放送・出版。”奇跡の詩人”
○科学的裏付けなどは簡単な事で出来るのですがね。?○
一例として、ルナ君だけに見えるようにしたテレビ等に写った様子を文字盤でお母さんがあの速さで解説する。
そう言う簡単な確認で、世界に対し、堂々と活動が出来たはずです。最初から誰もが思うこと。
ただ、誰一人、商売優先で、それをやろうとさえもしなかった・・・
つまり、商売優先。嘘の背景を、障害者を盾に、決して明かさず封印。人間としてもっとも愚かな愚行
ルナ君はただただ、関係取り巻きに利用されている、現代版見せ物小屋の現実
人間のもっともおぞましいこれらの関係者の実態の一端を、とくと、このサイトで体験してください。
・NHK役職職員が、「Nスペ取材者の目は曇っていた」と言う証言
・「NHKは縦社会なので、会長にああいうことを言わせた人間は、針のむしろにいる気持ち」(山元のこと)
・NHK役職職員が「講談社はNHKから圧力をかけておとなしくなった。本の帯に書き得であった」と言う証言。
・北海道での交流会、ルナ君ずっとうなだれて寝たまま喋っているのですが? 引用動画有り
Sサイト
http://homepage3.nifty.com/nhkq/、上記音声データー追加しました。雑然としたサイトで、すみません。
リンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html ・ 講談社 「私たちは確かめていません、話を聞いて、経験と勘で信じただけです」
・ ドーマン 「日木家とNHKが勝手にああいう放送をやったのです」
・ ドーマン 「ボランティアの存在などまったく知りません」
本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を、嘘を背景に食い物にし手玉にと
り暴利をむさぼるNHKと講談社。
物の本質を見る目を失い、考えることをやめ(イカサマの)奇跡に自分の身をすべてゆだねる恐
ろしさ。NHKは本性である恐ろしい大衆操作のマスコミとしての頭をもたげ始めました。
503 :
元祖 海老沢叩き:05/01/30 21:18:13 ID:ueX6XktO
おまえら、今Nスペでやってる原油先物とかヘッジファンドとかに
手を出すんじゃねーぞ。国営放送が率先してスポンサーの商品を宣伝する
姿にも感慨深いものがあるが、今や日本には国民の預金しか資産は無い。
これを外資のハゲタカにカモられたら本当に没落しかない。よーく
考えなさい。
Nスペの国際金融物は定評あると思うが、
今回はもちっと掘り下げが欲しかった。
ヘッジファンドの資金の出所についても
世界の資金循環との関係で触れてほしい。
目新しいことは何一つなかったな。
土曜日のや先週のよりはずっとましだったけど。
ヘッジファンドと言えば世紀を越えてのマネー革命が見たくなった。
再放送して欲しい。
経済の話は、規模の大きい重要な話題は結構知られてるし、
あまり知られてない所から拾ってくると、面白いけど別に影響は少ないから
どうでも良かったり、難しいな
誰も知らないけど実は巨大なプロジェクトが、みたいなフィクション的な
ネタがあればいいんだけど
508 :
名無しさんといっしょ:05/01/31 15:51:11 ID:cKf/8Md+
>506
「マネー革命」で登場した
一日で50億スッタ人って
その後どうなったんだろうね
>>508 ビクターニーダーホッファーはたぶん元気。
その後も本を書いてた様な気がする
そもそも、なんでヘッジファンドで価格が上昇するんだ?
先物なんだから必ず売りと買いがペアなんだし、
投機家にとっては、買って値上がりでも売って値下がりでも
どっちでもいいのに
511 :
名無しさんといっしょ:05/01/31 19:42:17 ID:rbmTB24Z
あのう質問ですがゼロ金利での日本の資産がヘッジファンドの資金になっているのですかね?。
ヘッジファンドが破綻すればどうなるんですかね?。
商法が改正されたので今年は東証はヘッジファンドの戦場になるのですかね?。
金融業者の跋扈するのがポストモダンと賞賛されるのは狂っているとしか思えないですね。
二極化を賞賛してこれが市場経済とか言う経済学者というのは米国の決めたルールを賞賛する御用学者と思えるのです。?
512 :
初期不良:05/01/31 23:04:24 ID:FSFJDBMs
>>510 ヘッジファンド仲間の間でのマイブームってやつですよ。
ブームの間は需要が異様に伸びているように見えてしまう。
で、逃げ時になったら一気に引くでしょう。あなたの言うとおり
単に乱高下が大きく長くなったものともいえるかも。
ただ、長すぎて常在菌のバランスが変わってしまう可能性が高いのが問題と言えば問題かもね。
OPEC が高止まりを望んだように。
値動きの幅を増幅してしまうということはあるだろうけど、
上昇傾向にあるのは明らかに市場を反映してる
需要があり供給に不安がありその値段でも買う人がいる
そもそも、先物が先物としてリスクヘッジの機能を発揮するには、
需要家以外に投機家の存在が不可欠なんだから、
文句言われる筋合いじゃない
先物の価格で現物価格を決めるのをやめりゃいいじゃんよ。
どうせ、最後は実勢価格で落ち着くんだから。
>>501 そこで紹介されるフリーターは、たぶん派遣だよね?
派遣会社が取材を許可したという事は、派遣会社に不利な放送にはならないという事。
企業側の問題点はあまり追求せず、若者の個人の問題に持っていく予感。
それと、やたら前向きで、派遣肯定の派遣社員が登場する気がする。
企業努力(競争)と働き方の多様化に若者批判を織り交ぜる内容だと思う。
軽い企業・派遣批判はあっても、最後は若者に押し付けて終わりと予想してみました。
ま、そりゃそうでしょ
スキルもなく歳だけ食った人間なんかどこも雇わない
仮にフリーターで一生食っていけるような社会が完成したら、
日本は滅びる
517 :
名無しさんといっしょ:05/02/01 20:26:37 ID:3yHWjcmR
>>501 は見なくても予想ができるような番組内容だな。
518 :
初期不良:05/02/01 20:47:23 ID:PswUfjjV
日曜も経済関係だね。
「巨大マネーが東京を狙う」
不動産投資信託(REIT)の話みたいだ。
>>516 仮にというか現実にそんな社会になりつつあるよ
一握りの資産家と少数の社員、そして大多数のフリーター(契約社員含む)
これが日本が目指してる社会です
貧乏人なので分からないのだがそんなに金を貯めこんでどうするの?
資産家は使いきれないほどの富を独占して何がしたいのだろう。
堤さんとか何食ってるのか気になる。
お金って使い切れないって事は無いんだよな…
>>519 んなこたねーって
フリーターはみんな若い奴だよ
フリーターの歴史が浅いから
雇う方だって無駄に歳食ってる奴より若い方がいい
で、いよいよ安い働き口しかなくなる
その日食うのが精一杯の
企業としては、中国まで行かなくても国内に安い労働力が発生するのは
喜ばしいかもしれないけど、
国内消費が思い切り落ち込むので売り上げそのものが上がらなくなる
という話をするまでもなく、番組で扱われるんだろうけど
フリーターに健康で文化的な生活は全く保障されない
523 :
初期不良:05/02/02 08:51:01 ID:E65O68pp
>>522 30~40代はざらにいると思うが...
さらに、いわゆる日雇いも含むとかなり...
たんなるフリーター問題というよりは、製造業の変化でしょう。
団塊叩き上げのノウハウ持った技能工がリストラされて、
ロボットと機動的に使い捨てられる派遣フリーターの組み合わせに替えられた。
日○総業とか。実態は21世紀のタコ部屋。
若い技能工が育っている、韓国や台湾の現場と比べてみると面白いと思うが。
日本製造業の崩壊ぶりが分かる。
技能工は要らないんだ
機械にできる仕事は機械にやらせる
機械を使うのは誰でもよくて、
それは空洞化ではあるけど崩壊ではない
526 :
初期不良:05/02/02 20:41:09 ID:E65O68pp
機械を正しく理解して使いこなすことがどれだけ難しいことか...
アセンブリーな方面では家電製品みたいな方向と違って自由度が肝だからね。
想定外な使い道を開拓して何ぼみたいな。楽器とおんなじだよね。
クラシックのような基礎能力に磨きをかける道具の使い方もあれば
変則的なテクニックを磨くミュージシャンもいる。
確かに誰でもできるような類のことは機械化されてなくなることはあるかもしれないけど、
機械はどこまでいっても自分で考えることをしないから人間の重要さはいつまでも変わらないよ。
使いこなすのに熟練が必要だったり、作業員が使い方を工夫する必要が
あるならば、それは機械の性能が悪いか、マニュアルが不完全
ちゃんとした機械と、マニュアルと、教育手順があれば、
労働力の質は問わない、というのが合理的な方法
もちろん、それを達成するには相当のコストと能力が必要で、
企業はそれを求めている
528 :
初期不良:05/02/02 21:08:42 ID:E65O68pp
自由度が制限されていないと性能が悪いかのように書いているけど、
自由度と性能は関係ないですよ。ものづくりの道具には自由度が必要なことが多いのは自明だと思う。
自由度が必要ない分野なんてほとんど無いと思う。
ただ、あなたが言っているのはドカチンで、漏れが言っているのはプログラマーに近い
イメージなのかもしれないなとは感じるけど。漏れの見解ではドカチンも詳細設計を行う
プログラマーと言う考えだけどね。
プログラマーはちょっと特殊な気もするけど、
あれも割と促成栽培可能な技術者の部類で、
企業が何十年も大切にするべき人材ではない
っていうか、「団塊叩き上げのノウハウ持った」プログラマーってのが
イメージできない
530 :
初期不良:05/02/02 21:55:39 ID:E65O68pp
機械がきちんとものを組み立てるように段取り調整をする。
これだけでやっていることはプログラミングでそ。
もちろん、何も考える必要がなくて、スイッチを押して待ってるだけで
いい訳ではない
仮にも人間を使うんだから、いろんな判断をさせる
そういう、使える作業者を育成する為の期間が短くて済むというだけ
短期で揃えられるならば、解雇してしまっても惜しくない
532 :
初期不良:05/02/02 22:15:37 ID:E65O68pp
>>526 にループ
まあ、そこのところをどう見るかだよね。
とりあえずスレ違いなのでこの辺までにしよう。
映像詩里山はまた再放送するよね?
三回みたけど全部偶然だから録画できてない・・・
534 :
2月5日(土)午後9時〜9時52分:05/02/04 12:27:51 ID:Sf9JEZd4
フリーター漂流 〜モノ作りの現場で〜
今、モノ作り大国・日本の製造現場は、フリーターによって支えられている。
ヒット商品が出れば一挙に大量生産、売れなければラインはすぐに閉鎖される。生産変動に対応で
きる企業だけが、厳しい国際競争を生き抜くことができる。コストダウンのため、企業が積極的に活用
しているのがフリーターだ。正社員と比べて容易に雇用を調整することができ、人件費も安く抑えられ
る。バブル崩壊以降、多くの企業が、モノ作りの担い手として若者たちを使っている。現在、全国の製
造現場で働くフリーターは、100万人にのぼると言われている。
番組の舞台は、栃木県にある通信機器メーカー。携帯電話の増産のために、急きょ労働力が必要に
なった。北海道や九州などから集められたのは、20代から30代半ばのフリーターたちだ。仕事に耐え
きれずに工場を去る者。より良い待遇を求めて全国を転々とする者。さらに、フリーターから正社員へ
の昇格を目指す者など、一人一人の価値観は様々だ。
先の見えない中、全国各地の工場を漂流するフリーターたち。今、製造業の現場で何が起きている
のか。フリーターたちの姿を見つめる。
535 :
2月6日(日)午後9時〜9時52分:05/02/04 12:28:41 ID:Sf9JEZd4
巨大マネーが東京をねらう 〜オフィスビル投資の舞台裏〜
バブル崩壊から10余年、日本の不動産が再び動き始めた。東京を舞台にオフィスビルの激しい争
奪戦が勃発、都心の一等地では物件価格が高騰し、次々と高値で取引されている。主役は外資系
投資会社。世界中の投資家から集めた巨額のマネーでビルを購入し、物件の価値を高め、数年のうち
に売却し、その利益を投資家に配当する。不動産を株や債券と同じように金融商品化した「不動産投資
ファンド」と呼ばれるビジネスだ。既に10社以上が日本に進出、軒並み高い利益を上げている。
日本でいち早く不動産投資ビジネスを立ち上げたある外資系投資会社では千代田区、港区などのオフィス
街を中心に、200件以上のビルに投資。年間20%以上の利回りを上げている。過熱する不動産市場
に日本勢も相次いで参入、Jリート(不動産投資信託)など新たな市場が生まれたことで、低金利で行
き場を失った日本のマネーも大量に流れ込んでいる。不動産が生み出す収益がその価値を決めるように
なったことで、これまで地価に依存してきた日本の不動産ビジネスは、大きな転換点を迎えようとして
いる。番組では、不動産投資ファンドの東京を舞台にしたビル争奪戦を追うとともに、変貌する首都東
京を見つめる。
映像詩里山って、里山と琵琶湖の水辺の2つがあったような気がする。
両方ともまた見たいけどね。
>>534 >先の見えない中、全国各地の工場を漂流するフリーターたち。
綺麗な言い回しだけど、「使い捨て」という事でしょ?
「若者が製造業から離れている、定着しない。モノ作りの危機だ」こんな言葉をよく聞く。
政治家も経営者も言っている事だよね?
でも実際は、多くの若者が現場を支えている訳だ。使い捨てとして・・・
若者を安く使う一方で、若者を叩く。こんなのアリ?
この辺の話も、キチンと掘り下げてくれる事を期待するよ。
フリーターを晒し者にして、「頑張れ若者」で終るような内容だけは勘弁して欲しい。
とりあえずフリーターでもやっていける、という現状の豊かさと、
別にフリーターで構わない、という職業への帰属意識の希薄さの
両方が原因だな
豊かであること自体は何も悪くない
カイシャにしがみつかなくなったのは、先に企業の方が
人材を振り払ったのだし
やっぱり終身雇用制の方が良かったと思っても今更戻せない
端的には、ヤバい状態でないと人は頑張らない
フリーターにしかなれない人と
フリーターを敢えて選んだ人は事情も背景もまるで違う
雇用側とすれば、どちらも低スキル低賃金労働者には違いないがね
その辺の区別も考察もなく
固定観念で「企業は悪、行政は怠慢」のレッテル貼りするだけだよ
540 :
名無しさんといっしょ:05/02/04 19:56:35 ID:T27wMT3V
よく、フリーターが”フリーターと正社員なんて違いないジャン。”って言ってる
ヤツがいるが、ぜんぜん違うよな?
フリーターにしかなれない人なんているのか?
フリーターになればそれでいいとして、フリーター以上になる
努力をしなかっただけだと思うが
542 :
名無しさんといっしょ:05/02/04 21:29:34 ID:7FatDpbD
この状態が続けば現場は優秀だと言われた日本の労働者のスキルとモラルが低下することは避けられないですね。
544 :
初期不良:05/02/04 21:37:43 ID:v4XkBpCr
社員になってくれないかと言われながら二の足を踏むアルバイトも
結構いるみたいだ。自分の生き方と違うとでも感じているんだろうか。
545 :
名無しさんといっしょ:05/02/04 21:42:06 ID:T27wMT3V
漏れが住んでる地域のケーブルテレビ会社では、20歳〜55歳までの
アルバイト募集してたよ。
まあ、フリーターでもいいんだ
正社員にはなれなくても選り好みしなければ常に働き口はあるし、
食うに困るようなことはない
将来の保証は全くないし、金も借りれないし贅沢もできないし、
家族なんか養えないけど、とりあえず生きていける
それでいいと本人が思ってるんだから、意見無用だ
問題は、そういうのが増えると国内消費が落ち込んで、
国全体が貧しくなること
勿論、フリーターはそれでも構わないと思うだろう
つまり、フリーター的価値観と正社員的価値観のぶつかり合いであり、
どちらが正しいとかは決められない
547 :
名無しさんといっしょ:05/02/04 22:21:24 ID:BYwsGtJW
いや、フリーターは間違ってる。
国民全員がフリーターで成り立つわけない。
正社員が作り出している様々な国富に寄生しているわけだ。
自分の消費部分だけなんとかすればことが済む、という話じゃない。
自分が社会に何を返せるか、という視点が欠如しているとしたら、
フリーターに社会的な発言権は何もない。
だーから
それは正社員の価値観なんだってば
寄生して生きてますがそれが何か?的な価値観を
否定する根拠が無い
フリーターという呼ばれ方はしなかったにしろ、
社会に貢献しなきゃとか別に思わない人たちは常にいた
その比率が、やばい程上がってきてるだけの話
番組制作者は全員正社員的価値観だろうから、
フリーター的価値観をどこまで汲み取れるかが見物
>>フリーター的価値観
そんなものは無意味だし、幻想に過ぎない。内面的な幼稚な価値論など不要。
550 :
名無しさんといっしょ:05/02/04 23:43:53 ID:T27wMT3V
フリーターが良いと言ってるヤツの感覚がわからんな。
分からなくて正解だと思う
キリスト教徒が仏教が分からんようなもん
552 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 03:22:50 ID:9W09Dhl4
>>548 老人になって、わが身の来し方を振り返って後悔したときに
周りの正社員組に迷惑をかけるんだよ。
そんなやつからは選挙権も人権も取っ払ってよい。
階級社会を自分で望んでいる連中に差し伸べる手は必要ない。
それは正解かもしれない
国民は全員平等である、というタテマエがあるからウザいのであって、
フリーター階級として住民票や戸籍に明記する。
納税の義務はなくなるが、税によるサービスは受けられない。
といっても、税金の恩恵はシステムそのものの維持が大半で、
個人に対して金が使われるケースは少ないからなあ。
選挙権なんか剥奪しても痛くも痒くもないし。
前に今回と似たような放送(予定?)を見た気がするんだが。
555 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 10:57:14 ID:P6kqf8VG
ってゆうか、フリーター自体、政治なんて興味がないから
投票になんか逝かないんじゃない?
選挙権無くてもいいじゃん。
>>540 現場レベルでやるコト自体は、社員と変わらないことは多い。違うのはやっぱり肩書き。
>>547 フリーターを悪とするならフリーターを認めないよう法改正すれば良い。それどころか逆の方へ改悪されてるのが現実。
つまり、フリーターを求めてるのは社会ってこと。少なくともあなたのような考え方は経営者側にはない。
フリーター批判は構わんが、それはフリーター本人ではなくフリーターを求める企業に向けるべき。
今回の N スペも、自民に尻尾振ってる NHK にそこまでの期待はできないだろうな。トラックもツブされたし。
557 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 12:26:01 ID:Btl5g9Mo
今日のも作りによっちゃトラックと同じで再放送潰されるな。
必ず見たい人は録画推奨ってとこか。
はっきりいって俺の会社ではバイト君は三流市民扱いだ・・・
不都合なことはすべて彼らの責任にしてチョン
でも自分で選んだ道だからね。いいね自由主義経済ってさ。
559 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 14:12:02 ID:P6kqf8VG
NHKスペシャル NHK漂流 〜番組作りの現場で〜
560 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 17:10:48 ID:9W09Dhl4
547だが、非自発的フリーターは議論の対象外だよな。
勤労意欲のない連中が対象だよ。
働きたくても職がないグループにはそれ相応の対応が必要と思う。
それはフリーターではなくてニートなのでは
社会構成上、はみ出てしまって職に就けない層は
常に一定の割合で存在していて、それは仕方ない
でも、問題になるほどその人口がもりもり増えてくるのは、
本人の資質や環境の問題ではなくて、単に努力が足りないだけ
562 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 17:33:32 ID:I6uKYPNJ
スペシャルのCPは、まだ逮捕されないのか。
まだ内偵中ってことか。
うちの会社では、年寄り正社員が退職金の計算をしながらだべってる横で
6歳と3歳の二人の子供がいる30歳が契約社員として日給月給で働いてるの。
どう考えたって30歳のほうが使えるし働き者だし会社にとって有益なのに。
資本金○億のまともな会社がすることかと思うよ。
これから数年で退職する奴は、なんか日本は傾きかけてるけど自分たちは逃げ切れそうだからいいやと思って仕事してるし生活してるみたいだけど、
これから就職する奴ってほんと大変だと思う。フリーターという言葉になって社会的に光を浴びることのなかった、25歳〜30歳くらいの就職活動で人知れず躓いていた奴はもっともっと大変だと思う。
564 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 21:55:33 ID:998qVpsy
久しぶりに欝になる番組ですた
565 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 22:00:44 ID:Y0T6zwQz
正社員であることに幸せを感じられる番組ですた
風邪引いて寝てるところに無理やり押し入って取材しなくてもいいのに
567 :
×:05/02/05 22:08:31 ID:YCeMwTEd
これ、取材される側もよくカメラの侵入を許したな。
辞めるところとか、絶対見られたくないシーンが続出だ。
568 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 22:14:53 ID:fNhJ7rGe
NHKもトラックといい良質の番組をつくりますね。
>>565 正社員だって切られれば同じだろ。終身雇用が崩れながらレイオフを
前提とした社会になっていない。正社員崩れの中年なんかもっとキツいよ。
最後は自動車関連で愛知ねぇ。
政治的圧力には屈することが出来ないと公言する公共放送に期待しますか。
現実伝えなきゃドキュメンタリーじゃないよ。
NHKにしては、随分頑張った内容だと思う。
最初の短気な彼は、自堕落な自分を理解していると思う。
でも、動けない。不満が先行して再起は困難だと思う。犯罪だけは犯さないで欲しい。
結婚している彼は、仕事もできるようだし、世渡りも上手い(慣れている)。
健康に気をつけて、奥さんがしっかり支えれば問題ないと思う。
35歳の彼の姿には涙が出た。理解の無い両親。彼を都合よく利用する企業。
この先、彼が自殺しそうで本当に心配。
人間より金。労働者は使い捨ての商品。
今回の請負会社では、半数の社員が、半年を待たずに辞めていく。
辞めた人間を責める前に、この企業そのものに大きな問題があるのでは?
工場で働く100万人の若いフリーター。彼等の将来はどうなるのだろう・・・
「使い捨て」で解雇しても、彼等がこの世から消える訳ではない。
収入も貯蓄も無い30代40代が溢れるまで、コレを続けるのか?10年後が恐ろしい・・・
35歳の人のお父さん、我慢強く辛抱して、頑張れば認めてもらえるとか
言ってて、なんておめでたい人なんだろうと思った。
社員なら頑張るよ。あんな使い捨ての派遣で頑張って何になるの。頑張る所が違うよ。
終身雇用、高度経済成長期の幻想をまだ見てるんだな・・・。
>>569 結局トヨタとか一部企業が儲かってるのは将来のつけを今の利益として先取りしてる
にすぎないからな。
あとあと重く経済的にも社会的にも日本全体で負担しなくてはならなくなるだけで。
正社員にも年金削減、税負担という形で返ってくる。
573 :
でー:05/02/05 23:08:52 ID:Yct1WJ8S
どこともわからん知らないとこ独りで移り住んで、職場はころころ変わる。
順応するだけでも相当心身のストレスがかかる。
あれほどの不安要素を自力でコントロールできることの
ほうがおかしい。さいご35歳の方新たに自動車工場へ
旅立ってたけど、絶望的に見えた。。もっとキツイ仕事でしょう。
>>573 何十年も同じ職場でせこせこした人間関係にだけ気を使って日々過ごすことに
耐えられない人もいるんだよ
>>569 屈することが出来ない、だと、抵抗する、の意味。
逆だよな。
ここは、屈するしかない、だよね。
決してよく思ってないけど。
576 :
でー:05/02/05 23:26:12 ID:Yct1WJ8S
雇う方も働くほうも奇妙なポイントで
利害が一致している。さらっと辞める、
でさらっと雇う。問題放置。なにも改善されない。
577 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 23:30:30 ID:Y1zgTAOZ
とりあえずビデオに撮ってまで見ちまったが全体的に暗い描写だったせいか夢も希望もない番組に見えたな
請負会社は思っきりN研でしょやたらサワヤカなCMしてるがヤッパリ噂通りのボッタクリ会社だな手取り6万ってなんだよ・・・
まぁ六畳一間の二人部屋で寮費3万とるような会社だからね
あと番組的おもろいのかもしれないがどーしよもねー人間にスポット当てるの止めろ、最初の21歳の奴は一番嫌いなタイプ、たいして仕事もできねーのに文句ばっかは人一倍言う奴、おまけに仕事が続かない、典型的な将来犯罪者候補ですね。
579 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 23:36:08 ID:CXUY5Esa
我慢する事を知らない奴は、何をやってもダメ
580 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 23:38:56 ID:w87/qx/o
だな。あの部屋で寮費というか家賃取るのはえげつない。
全てが管理され、朝になると請負会社の男が来て職場まで連行って、
あんなものタコ部屋以外の何物でもないじゃん。
フリーターが正社員に寄生してるんじゃなくて、
正社員がフリーターから搾取してるんだな
弱い立場の人間をわざと作ると怒られるけど、
勝手に発生する分には歓迎
負け組ってほんと惨めな姿なんだな・・・
583 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 23:47:59 ID:i2ip0Yss
578の続き
夫婦ででてた人は典型的な夢追いフリーター「やりたくもない仕事をやりたくない、やりたい仕事をみつけたい・・・」
みたいなカッコイイこと言ってたが「お前になんの才能と魅力があるわけ?」てか工場ばっか転々としてるってことだったけどお前は工員がやりたい仕事なんか?といいたい
仕事が出来ると勘違いしてバイトのくせにみょーに仕切りたがる人いるよね
てか結婚してるならヤリねー仕事してでも家族養うべきちゃうんか?世の中ヤリたい仕事してる奴なんかそうそういねーよ現実みろよって話だわ。
あと35のオッサン見てて可哀想
かならずいるよね学校にも勉強ダメなら体育もダメみたいな人
典型的なそれですわ、愛知の自動車工場っつったらトヨタだろ、あのどんくさそーなオッサンじゃトヨタは無理
仕事が忙しすぎて鼻の頭かく暇すらないんだぞ、マジ死んじまうぞ
こんな感じですねてかフリーターがあんなど〜しよもね〜人たちばかりだと思われるのは侵害・・・
冒頭の21歳の男、カーテンを開けにきたばあさんを叩いてなかった?
いい番組
派遣のCMばかりやってる民放には絶対に作れない番組だな
なんせお得意様だからな
でも受信料は払わないぞ
正社員の人が見て優越感に浸る番組
「安全であることの愉悦・・・ッ!!」
588 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 23:57:09 ID:CXUY5Esa
タコ部屋って知らないのなかぁ?
今に始った事じゃ無いじゃん。
搾取される側より、搾取する側になったもん勝ち、つー事で
そういや、35のハシカケさんが特にやばそうだったけど、
あの人、親がやばくなれば運送業継げば食うくらいはしていけるじゃん。
590 :
名無しさんといっしょ:05/02/05 23:59:22 ID:SjILpeJR
日本を駄目にする製造業
帝愛の地下労働施設だな
悲惨な例を見せて、ちゃんと勉強しないとフリーターになるよ、
という脅しが効くようになれば日本も持ち直すかも
>>572 トヨタのようなグローバルカンパニーは、日本が住みにくくなったら他の住み
よい国に移るだけ。工場はもう半分海外に出てるから、本社移転でハイ オシマイ。
残ったツケなぞ踏み倒しだよ。日本の国自体が使い捨ての対象。
松下もまたリストラとか決定してるし電機関係だと製造子会社ごとリストラ
されるのも珍しくないかな。
正社員もいつ不安定雇用になるかわからんね。今のご時世だと。
フリーターは新たな価値観だからスポット当てろとか
人材流動化の尖兵となってかび臭い終身雇用制度を終わらせ
自分から選んで新しい労働者の形態としてフリーターになってるとか
寝言いってた馬鹿どもは、どこ逝っちゃったのよwwww
>>593 愛知県(特に三河)はフリーター少ない。
求人倍率1超えてるし、何より教育段階で
「努力と我慢ができないやつは死ぬ。むしろ死ね」と叩き込まれる。
>>596 求人の中味は派遣と請負、パート、アルバイトばかりですけど。実際。
>>596 大学いけないヤツは高卒で工員(正社員)になるヤツが多い地域だしな。
で、他地域から来た期間工や派遣と同じ仕事をして1.5〜2倍の給料をもらう。
600 :
578、583:05/02/06 00:14:53 ID:btO3hlky
まぁ俺も工員なわけだがうちのとこも色んな請負会社から人間きてるけどN研は一番給料が悪い上にとてつもないピンハネするみたいだからな
てか期間工は俺みたいに上手く利用すればオイシイ仕事なんだぜ
契約社員ってのはいつでも会社が契約切れるわけだが逆に自分らも契約切れたら更新しないで辞めてもいいわけだ、ボーナスはないが辞めて時に慰労金(30万くらい)もあるし、当然離職表は契約期間満了による解雇
半年働けば三ヶ月間は失業保険が貰える
俺の場合、冬の寒い時に半年働いて夏は貯金で遊びまくり、三ヶ月失業保険、残り三ヶ月は登録制もしくは短期バイト
また半年工員で・・・の繰り返し、工場も請負会社を通さないで会社と直接契約できる場所にする、寮はタダ、飯もタダ、毎月25万くらい貯金できる
寮はわいわいガヤガヤで部屋飲みしたりとか麻雀したりとかで意外と楽しいし
みんな稼ぎ方が下手なんだよね、工員って給料入ったら風俗行ってパチンコ行ってキャバクラ行って給料空みたいな奴らばっかだけどきちんと目標持って貯金したい奴には天国みたいな場所ですわ。
まぁ馬鹿みたいにいつまでもやるつもりはないから結婚するか30歳までかな。
請負労働者は人材じゃなく資材だからな。
現代の野麦峠だな(;;
603 :
600:05/02/06 00:27:05 ID:btO3hlky
601
ト〇タじゃあないが自動車工場
仕事に関しては半年は地獄だが夏は金あり時間ありのまさに天国、夏の三ヶ月のために半年我慢してるみたいな感じですわ。
ちなみに俺のルンペンの次にやりたくねー職業ランキング1位はダントツでは製造工場の社員、あれはバイトでやるもの社員になるものじゃないね。
604 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 00:37:37 ID:SjgzSuGh
>>600 で、30までに正社員なれる自信はあるの?
好きな人がいても、結婚できないという時が迫ってると
考えるのは間違いか
わからんのは、フリーターでの職業歴はキャリアとは認め
られないのに年をとってますます自分を不利な立場に追い
こんでいるのでは?と
テレビで北海道のDQNが「自分のやりたい仕事を見つけるま
では」と言っていたけれど、キャリアアップしなけりゃ相手
にされない職種がいっぱいあるでしょ、その中に「やりたい
仕事」があったとしたら・・・とどうしてあの男は考えない
のか
605 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 00:45:42 ID:xymXUQti
なんかやくざが勝ち組みに思えてきたよ
セル方式=トヨタ方式の普及が業務請負を増殖させてるわけだな。
部品のジャストインタイムがトラックドライバーを疲弊させてるように、
人間のジャストインタイムがタコ部屋ボッタクリを生んでいる。
>>604 彼くらい頭いい人間なら分かってるだろう。
あれだけ立ち回りの上手い人でも就職口が無く、
業務請負から普通のフリーターに這い上がるのがやっとなんだろう。
608 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 00:55:18 ID:btO3hlky
604
そのあたりはちゃんと考えてる18〜21までの三年間は一応社会人経験がある、その会社が中小企業で残業しない手取り13万くらいかな、とその時にサラリーマンの給料の安さにに絶望したわけよ
で人生犯罪を犯さず賢く楽して楽しく生きるにはどうしたらいいか考えたわけよ
で結果今の生活にたどり着いたわけ日給だから年齢関係なく給料貰えるし会社移ったばっかで頑張った時の手取り30万は魅力だったな〜
貯金もフリーターながら800万くらいあるから家買う頭金くらいにはなると思う
もともと三流高校の高卒だから学歴もねーし仕事も別にこだわりないからなんでもいいし、俺がやるような仕事はガテン系くらいしかねーからそれなら職歴関係なく雇ってくれるしガテン系に必要な資格は暇があれば取りに行ってる
自分で言うのもなんだがそこいら辺の目標もな〜んも考えないでフリーターしてる奴らよりはましだと思うが?
609 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 01:01:21 ID:p2kW9iQO
考えてるっていうか
やっぱり正社員になるのは難しいと思うけど
そのまま今のスタイルが65歳まで続けられる確実性を
どのくらいだと見積もってるのかという話
>>607 JITシステムがトヨタ方式じゃなかったっけ。
612 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 01:18:52 ID:btO3hlky
609
27だけど今年28だ。
610
ちゃんと文章を読め65歳までこんな生活するわけないだろ
せいぜい30歳までだな、30になったら覚悟決めて就職するわ
なんだかんだで選ばなければ仕事はいくらでもあるしな、手取り30万は20代では魅力だが30代になったら普通、30越えてフリーターをやる理由はない。
613 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 01:28:05 ID:Cd1jnGHZ
>>612 まぁ、個人の自由だからどうでもいいといえばいいんだけど、
30になったら覚悟決めて、というのなら今決めればいいのに、と思うね。
逃げてるんだよね、逃げてきたんだよね。
カネはないよりあったほうがいいけど、後になって、30までのその生活を
どこかで後悔する日が来るんだよ。仕事って、カネ貰うという意味は
とても大切だけど、それだけじゃないよ。
一生そのフリーター生活が保証されて、工場の仕事がもっと楽で年取ってから
でも出来たとして、それでもいつか「飽きる日」が来るんだよ。
あなたが考えてるほど単純なもんじゃない、ということだけは明らかだね。
614 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 01:31:14 ID:mx9Xz4Em
>>612 あんたに覚悟はあっても、
会社には30歳フリーターを採る覚悟は無いよ。
>>613 俺は会社に従ってればいいとスキルも磨かず安穏としている奴よりは
可能性を感じるな。最近の新入はひどい。
特殊な工事とか、需要は多いが業者が少ないような会社でも
そのいくらかで作ってもおもしろいと思う。
ネタじゃないなら30万と言わず、一旗揚げてみたらどうだ。
616 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 01:42:05 ID:btO3hlky
612
意味がわからん?
俺は仕事に金以外の物を求めてないぞ工場の仕事なんぞいつか[飽きる日]がくるどころか単純作業の繰り返しだから三日で飽きてるし
歳とってからなんぞ工員やる気ないし
今まで生きてきて後悔なんぞしたらキリないしな。
まぁ価値感の違いだからどうでもいいけどね。
617 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 01:42:40 ID:p2kW9iQO
>>615 やる気のない社員でも社員になるための試練は突破してきたわけで
>>613の言ってることは真実だと思うがな
選ばなければ仕事はいくらでもあるとか適当なこと言ってるんだから立ち上げる信念みたいなもんはないだろ
30になって正社員目指すとか言ってるんだったら25前までに就職考えとくべきだし、
それだったら65までフリーターでもどうにかなるようにプラン立てるほうが好感持てる。
そんな方法あるかどうか知らんけどw
618 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 01:50:25 ID:btO3hlky
614、617
偉そうにお前ら会社の社長か?
一部上場企業とかホワイトカラーの仕事じゃあなくてだれでもできるガテン系な仕事なら募集がいくらでもあるの知らないのか?
大学生が就職活動するよな会社に就職するわけじゃないのがわからんのか?
>>30になって正社員目指す
目指して正社員に成れるなら誰も苦労しないんだが・・・・
年収800万も稼ぐ期間工を30になって急に辞める理由も意味不明
根拠の無い薄気味悪い自慢話ばかりの嘘臭い人生に乾杯!!
620 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 02:02:10 ID:YmzT95TZ
でもな、30歳まで期間工やって就職するとなると、
かなり悪い待遇の会社にしか入れないぞ。
自営業を始めることを考えた方がいいんじゃないか?
お前はドコノ人間だ?チョンか?年収800万の工員がいるわけないだろ?
だからちゃんとレスを読め21歳〜27歳まで貯金が800万だ
あと勘違いしてる奴もいるみたいだが
期間工→正社員のステップアップなんぞ狙ってないしなる気もない
30歳→誰でもできる仕事
を始めるだけだ。
誰にでもできる仕事で18のルーキーに勝てるんだろうか・・・
623 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 02:13:25 ID:btO3hlky
622
それは会社が決めることであって今ここであんたがわめくことじゃあない。
現実的な詰め寄りに逃げるのなぁ
>>583で夫婦の人になんて言ってたか覚えてる?
希望的観測って点ではあなたも同じだと思うよ
625 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 02:37:07 ID:btO3hlky
希望的観測は一緒かもしれないが考えはまったく違うな
思い出して鬱になった・・
折れ21の頃、期間工で携帯作ってたよ
あの生活に飲まれていく人たちを見て
「俺は違う!」と自分に言い聞かせる日々だった
100貯めて逃げるように帰った
あれがあったから今がんばれる
俺の人生の背中
628 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 03:47:50 ID:Cd1jnGHZ
30になったらフリーターやめるとのたまう君へ
その、「フリーターを辞める」ときになったらわかるよ。
「フリーターの身分でラインの仕事」というのと、
「正社員で誰でもできる仕事」の意味が全く違うということが。
責任の持ち方、持たされ方が天地の開きがあること、
責任があるがゆえの面白さなど、全く今はわかるまい。
それだけ。
あと一言。未来の奥さん困らすことだけはやめろよ。
629 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 03:57:43 ID:btO3hlky
あんたの立場は知らないけど要するに俺みたいな楽して稼いで人間を嫉妬してるか認めたくないだけでしょ?
俺に言わせれば年功序列で賃金安いのに18歳から正社員してる奴の方がよっぽど気の毒だね
で・・・あんたらこの後図星だから必死に反論するんだろうけど、どうぞ御自由に・・・
もうこのスレきませんから。
630 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 05:51:55 ID:SjgzSuGh
>>629 労務管理も知らないだろうし、一時金の扱いや年金・厚生費も
全く知らないな。あんたが「楽して」稼いでいるなんて思ってない
逆に貴重な「時間」を切り売りしていると同情してる(そんな同情
いらないと怒るんだろ)
「若くて遊びたい」だろ、それはわかる。
でも一つだけ勘違いしないでいてくれ
誰もあんたに「嫉妬」してない
あんたと、もしも将来現れるとしての恋人に対して憐憫(いらない
だろ)してるだけ
だから、次は誰が逮捕されるんだい?
身につまされた。
35歳のおっさんはこのまま請負で頑張っても
絶対未来なんかないんだから上京するなりして
正社員を探した方がいいんじゃないだろうか。
あるいは飲食店とか市場の下働きとか。
彼みたいな真面目なのを取りたい企業は結構ある。
ま、条件は悪いけど請負よりはましだろう。
35歳の父親が頑張ってれば上司がちゃんと見ててくれて
引き上げてくれるとか言ってたけど請負は所詮請負、
35歳の請負なんか視力と手先が衰えたおっさん、
できれば20歳前後の若いのに変えてくれとしか見ないのに。
633 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 07:28:34 ID:DeycY8FL
デイトレーダー最強ってことで
NHKスペシャル 日本の群像・再起への20年
原則最終日曜(4〜12月)
山根基世(ナレーション) 和田源二(ナレーション)
635 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 07:46:07 ID:bXC30gSd
スペシャルでデイトレーダーやっての?
636 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 10:34:20 ID:hxayd3qI
>>629 楽して稼いでいるって…
世の中アンタよりもっと楽に稼いでいる人たくさんいますから
でも、ガテン仕事してるならいい身体してるかもね。
ウホッ系ならいいお金貰えるかもw
>>629 出来高制の収入を得る方法しか知らない
いかにも労働者タイプの発想ですね。
こういう人がいくらわめこうが、自分の怒鳴り声が聞こえる範囲だし、
こういう人がいくら暴れようが、自分の両手の届く範囲。
それでいい、という価値観なんだから、個人攻撃しても仕方がない
頑張って大きな組織の上の方へ行けば、巨大な権力が手に入るぞ
それこそ何億という金を自分の一存で動かせる
どうだ、凄いだろう
ふーん
自分の目の届く範囲が、この人の世界の全てだから、それでいいんですよ。
自分の目の届く範囲が、この人の世界の全てだから、それでいいんですよ。
641 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 12:20:49 ID:GOx0Z/Oa
顔で選んで結婚したら、人生が終わりだという事が分かりました。
642 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 12:23:22 ID:GOx0Z/Oa
・・・でも、當野さんかなりカッコよかったなぁ・・・。
643 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 12:47:29 ID:4pLm3pQp
昨日の番組で、五日間で北海道に帰った男のカラダ、羨ましいな。
俺なんて、ただのデブだから。でも、日建の人せっかく来てくれている中でタバコすぱすぱはダメだね。
っていう俺は、あの番組を見て優越感に浸れた。勉強して、国立大でて銀行は行ってる俺って優秀って思えた。
でも、サラリーマンは時間も自由じゃないし、幸せって小さいよ。この前、損保の試験あったんだけど(損保売るために銀行はいったんじゃないっていう気持ちあったけどね)、午後から試験受けて、夕方支店に戻らないでサボって映画見に行ったことだけでもすごく楽しかった。
644 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 13:27:33 ID:jrNxrEzN
>>642 最初の男とくらべてしまうから余計にいい人にみえた。
能力があるようにもみえた。
ハシカケさんみたいな人がどこの職場でも最後まで残る。
飛び出た能力もなく、しかし不満を顔に表すわけじゃなく、
黙々と仕事するが、仕事が早いわけでもない。
周りからは「仕事遅い」と思われるが本人は気にしない。
そういう人と同じ賃金かよ、と思うとやっぱり辞めたく
なるもんなんでしょう。
最初に出てきた男の人なんて名前だっけ?
邦衛のナレーション起用は良かったな。
647 :
初期不良:05/02/06 15:13:49 ID:DRlUx4gs
648 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 15:18:06 ID:LtUvmgbv
最初にでたのは山端やまはた じゃろ
649 :
初期不良:05/02/06 15:31:17 ID:DRlUx4gs
>>647 あら誤爆した...
NEET 哲学スレに書き直して期末
・ニート連中(+予備軍)がショックを受けたので互いに傷の舐めあいをしてる
・ニート連中が企業や正社員に的外れな憎しみを吐露している
いずれにしても、正業についてる人間からみれば
そんなの自明なことじゃん
こいつら馬鹿だな、の一言で終わる話だな
請負なら原発の請負を放映して欲しいなー
有機溶剤つかってもあの環境。どーなってるのか気になる
放送できるかどうか知らないが
652 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 20:40:58 ID:OJO85Hlz
九州のパート労働者です。40でパートに転落して4年です。
手取り11万で持ち家で物価が安いので生活は出来ます。
貯金が底を付いたら出稼ぎに行かなくては生けないと思っていたのですが。
この番組を見たら年も年だし鬱になった次第です。
653 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 21:48:47 ID:Z2nbCvNT
そろそろ派遣業界からNHKに圧力がいく頃だと思います。
えっと、NHKはコールライン閉鎖して再放送強行してください。
しかし今日の内容はちょと躁状態。
地方の不動産鑑定士受験生の漏れとしてはちょとうれしい
「巨大マネーが東京をねらう」
昨日と激しくギャップのある話だが、
おれはハゲタカファンドをかなり肯定的に評価してる。
土地の高度利用、担保よりコンテンツ重視の流れが
バブル後20年を経てようやく定着したと思う。
ボロ儲けしたのは邦銀がとんでもなくアホだったからで、
いま日本から去ってく奴らに感謝さえしている。
これからREITに参入するのはただの馬鹿。
漏れも九州だけど東北とか北海道に比べたらマシだなと思う。
彼ら雪下ろしがあるから、経済活動送れないし。
俺は九州で不動産投資に携わろうと思ってるけど、
あんまり市場の理解がないんだよね。
不動産投資って株・為替・先物に比べ市場に浸透してないし、
それ故、比較対象が少ないのでいろんなことを考えないといけない。
しかし、結果として利回りが大きい。(非流動性)
投資家の最終兵器であることには違いない。
658 :
初期不良:05/02/06 22:26:08 ID:DRlUx4gs
>>655 同意。ハゲタカと言うより自然の循環を促すバクテリアだよね。
地方の不動産なんてもっとトロイんでない?
そこらの素人親父が利回り20%くらいだしてるでしょ?
資本が世界中を飛び回る状況ではありえない。
適正運用がなされた、自由主義経済って俺は絶対に正しいと思っている。
660 :
名無しさんといっしょ:05/02/06 23:30:05 ID:QwVf3hWf
漏れも、パシフィックマネジメントというこの不動産投資業界の会社の株を
2003年初頭に10万×4枚=40万円で買ったら
結局、先月手放したときは、220万円になっていた
2003年というどん底期に買ったのがミソ
基本的に金儲けは日本人は向かない。
費用対効果という概念がなくひたすら突き進む傾向があり
欧米人が誰もやりたがら無い商品の供給は出来るけど、
それも奴隷を酷使し儲けを出してるに過ぎない。
これって結局は他人を不幸に陥れているわけで
商売としては×!
欧米人は他人の人権を侵害してまで儲けない。
引き際を知っている、不動産投資にしても同じ。
つまり日本人は奴隷労働で稼いでるだけ。
人材派遣が人材を殺す
労働は恥というのは製造業とか人材派遣は
存分に表現してくれる。
でもよ、人材派遣の営業やってるやつも
同じく棺おけに片足突っ込んでるんだけどな。
製造マシーンでいいよ
よろず製造請負会社が終身雇用してくれるなら入社するぞ
放送後は真っ当なご意見が出てきてるね
今回のフリーターのNスペは良く出来ていた
ちょうど一年くらい前に同じ問題を取り上げているたけど
フリーター志望の高校生の考え方とか
はっきり逝って脳天気だったが、
番組のトーンも「こんなんで良いんでしょうかね〜」程度のノリ
で、今回は企業のホンネ(労働搾取的)が窺える
それは国際競争力や回復途上の経済環境とかで
肯定的に捉えられている様に見えたが
労働者の生涯賃金格差と社会保証制度の
担い手が育たなくなるという将来的な影響も提示された
今後、フリーターが増大すると云われているけど
「夢」を描けない世代が増えていく訳だ
企業って何の為に存在するんだろうね
ところで「NHKの受信料不払い」におけるフリーターは何l?
俺も商売みたいなことしてるけどむずかしよ。
言いたいことあるけどあとで話す。
みんなの意見が聞きたい
おれの会社、派遣くずれの上司が引っ掻き回し放題。
無責任の嵐。もうタコ部屋と同じだよ。
そのうち、フリーターから正社員への採用枠を大会社に義務付けたりするぞ
1ヶ月程度のパートやアルバイトにも
保険の加入を企業に義務付ければいい。
それだけでフリーターの安易な求人は減る。
海外に人手を求める速度が加速するだけだけどな…
渡り歩いても手続きが要らないような、
保険の商品が新発売されるだけのような
NHKが末端の受信料徴収について正規雇用ではなく「業務請負契約」という形を
とってるのは構造的にはあの会社と同じだろ。
674 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 05:21:44 ID:6SaNsIMN
マクロ経済学の正しい理解がある人が世界には誰一人
居ないので、この問題の根本的解決は無理だと思う。
少なくともいえることは公共部門のコストが世界一高いというのが
物価を跳ね上げ、庶民の生活を脅かしていることは確か、。
ちなみのあの○○とかの会社のビジネスモデルが持続性がない
幼稚なものだと思う。民放で宣伝しまくって、無知な人を騙して
拉致しない限り利益は出ない。
つまり、あの会社は労働契約の不透明さに付けこんだビジネスモデルです。
無知な労働者に情報をすべて伝えないことでやっと成り立つので
労働基準法の隙間を狙った脱法行為であり、経済学的には
労働者に不幸を与え、社会に犯罪を誘発したりして外部不経済を
撒き散らしている。
675 :
初期不良:05/02/08 05:40:58 ID:gT7vHOCK
同意。
搾取型のビジネスモデルは最終的に自分の首を絞める持続性の無いものでしかない。
それに早いところ気づいて社会のためなんて奇麗事ではなく、
自分のため自己中心的な考えで搾取型の海賊行為をやめる必要に迫られているように感じる。
まあ、一度痛い目見ないと認識は改まるもんじゃないだろうから、
暗黒時代の落ちるところまで落ちるのも一興か?漏れが生き残れるかどうか分からんが...
676 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 06:04:43 ID:6SaNsIMN
賢いなら生き残れる、あんなバカなビジネスしか考える頭の
無いやつでも生活できてるのですから。
しかし、問題はそういう搾取型ビジネスモデルが
資本主義のあり方とか信じている政治家とか企業経営者とか
庶民とかがいる限り、なくならないのかも・・
そういう意味では政治は、学識・経験豊かな指導者による
独裁が有効だと思うんだけど、無理だな。
677 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 06:19:21 ID:6SaNsIMN
だから、日本は欧米並みの契約社会・訴訟社会になるべきだというのです。
日本は持てるものがその優位的地位を悪用し弱者・無知な者を
騙し搾取している、このような場合にはこの悪行に対する
ペナルティーを与えなければ不公平なのです。
欧米並みに多額の賠償金を掛けるべきです!
無知な者から搾取する搾取型の経済は一見金持ちの生活を安定させる
ように見えますが、その社会的な弊害は計り知れません!
そもそもそういうことして儲けている人は直接その返り血を浴びる事に
なるハズです。
日本は自由主義経済ではなく、アジア型搾取経済(資本主義経済)なのです。
欧米並みの自由主義経済にしましょう!
678 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 06:23:20 ID:6SaNsIMN
どんなに騙したり、搾取したりしても、人間は最終的には
自由意志で行動をします。終局的には自由なのです。
搾取された者の鬱憤は自由意志によりどこかで発散されるのです!!
679 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 06:27:37 ID:6SaNsIMN
怒りに任せて書いてるから日本語おかしい・・折る図
680 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 06:36:35 ID:QvDQG5ff
1994年に22%だった労働者における「非正規社員(パート・派遣・
バイト等)」が2003年には34%になった。そして今もこの割合は
増大中。その意味するところは、日本では身分が不安定で収入の低い連中
が増えているってことだ。
「今時の若い奴は・・」って思ってる馬鹿がまだいるようだが、それは違う
これは国策。例えば、1999年・2003年の労働者派遣法改正により、
派遣業務はぐんと広がり、「物の製造」へも派遣可能となった。
年収300万以下のやつが与党に投票。俺にはさっぱりわからん。
681 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 06:43:43 ID:6SaNsIMN
41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/02/07 19:45:56
つうか、俺は自治労組合員だが、確かに抵抗勢力だよ。
大阪市みりゃわかるだろ。あそこまで極端なのは関西ぐらいだろうが、
大阪市の衛星都市はかなりひどいのでは?
正直、自治労にしろ、教組にしろ、スローガンとしては、いろいろ言ってるが、
本音は自己利益なのは、昔から。
別に未組織や中小労働者のためになることをしたわけでもないし。
日本が問題なのは、まず第一に「公正な労働市場がない」こと。
全然、同一労働同一賃金じゃない。まるで封建派閥のように所属する組織次第で
給料や福利厚生が全然違う。
トヨタだって現場は請負の日系ブラジリアンの方がその何倍の給料をとってる正社員より
働いているだろうことは容易に推察できる。
同一労働同一賃金が貫徹されていれば、少なくとも同一職種は企業横断的に団結することが
できる。けど、日本の場合、これだけ違ってれば、団結どころの話じゃないって。
682 :
↑:05/02/08 06:53:00 ID:6SaNsIMN
これもよく指摘されている問題
日本:企業別労組
欧米:職能別労組
日本と欧米の根本的な違い。
日本は欧州ともアメリカとも全く異なる貴族社会なのです。
欧米は他人と共存共栄するという精神により最終的な公平を理想としますが
日本は基本的に利己主義・私利私欲にだけで成り立っています。
683 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 07:05:59 ID:6SaNsIMN
量的緩和によって公務員や銀行員など貴族には大量の
貨幣がばら撒かれました。しかし、そのあふれかえった貨幣は
消費性向の低い貴族の貯蓄に回されるだけで殆ど消費に
まわされませんでした。さらに彼らが資金の物を言わせ物価を上昇させ
本当に付加価値を創造している労働者の給与を相対的に低くしているのです。
このような場合、マクロ経済では企業の利益率が減り、
銀行の預け入れの利子が減ることになるわけです。
日本政府は貴族の特権は常に保護しますが、庶民の権利は絶対に保護
しません!!常に金持ちは金持ちであるように、貧乏人は貧乏人で
あり続けるようにしているのです。
人権侵害国家です、犯罪国家です。
684 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 07:06:13 ID:QvDQG5ff
>>682 くわしいですね。
俺は4月からロースクールに入学して、労働法周辺を重点的に勉強する
つもりです。非正規社員が全労働者の4割に達しようかという日本の社会
はどう考えてもおかしいから。
そんなに経済的弱者つくりだしてどうするつもりよ?政府さん
685 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 07:08:51 ID:6SaNsIMN
日本はアメリカ型経済になっていいのか?と
悪辣な企業経営者がいいますがあれは絶対に大嘘80000です。
彼らはアメリカの一部を歪めて無知な庶民を騙しているのです。
あいつらは鬼です、地獄の商人です!!!
686 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 07:12:03 ID:QvDQG5ff
輝けニッポン ¥はしかけさん計画発動中¥
1、労働基準法を改正し「原則解雇可能」へ→すんでのところで廃案に
2、2003年改正労働者派遣法で「物の製造」へも派遣可能へ
3、こうご期待。与党に投票して待っててね。
687 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 07:17:33 ID:6SaNsIMN
がんがってください。
労働法は
経済法の一つに括られることもあります。
奥の深い法律だと思います。
688 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 07:23:37 ID:QvDQG5ff
>>687 ありがとうございます。
労働法だけでなく、経済学・経済法も知る必要がありますねえ。
オリックスの会長あたりの論理に丸めこまれないためにも。
しかしいい番組作ったなNHK(俺見てないけど)。
労働者みんながみんな自己練磨して付加価値つけろなんて
夢想もいいとこ。出来るかっちゅうの。俺の親父などパソ
コンすらもさわれん。
確かに若者側にも問題はある。
でも昔は、あれでもやっていけたのよ。
工場勤務でも正社員で、昇給、ボーナスもあった。
頑張るほど安定し、人生設計もできた。
その証拠が、今の中高年だよ。
彼等が若い頃もブルーカラーは沢山いた。今よりもいた。
それでも、大半の人が家庭を持ち、それなりに今の生活が送れている。
今でも日本は正社員が基本。
フリーターが増える、増やす現状でも、その価値観は変わっていない。
今は労働者個人のモラルに頼るギリギリの状態。
おとなしい日本人にも限界はある。生活が困窮すれば尚更。
フリーターを減らす政策と、フリーターでも生きられる社会を目指す政策。
早くどちらかを選ぶべき。
690 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 10:50:18 ID:B8l/CR2G
「どんだけタマを送り込むかだ」って発言してたのを、そのまま放送してたが、
派遣会社自体がヤクザ稼業と言ってるのと同じだよな。
家畜に神はいない。
35歳の人の不器用そうながら懸命な姿
優しそうな顔立ちが
頭に焼き付いて離れないんですけど
固定費(正社員)を流動費(派遣、請負)に変える会社の理屈はわかるけど
こんなことしてたら会社の財産でもある「社員の知識、経験」が溜まらないです、正直言って。
この辺を理解してて使い分けてるんならいいけど、大丈夫か?製造業。
それに手取り金額が多くても、そのお金をちゃんと自分に投資してるか?
正社員なら(いい悪いは別として)同じような経験をしてきた先輩がいるから
その背中を見て、まねをするなり、反面教師にするなりできるけど
派遣、請負だとこの辺は「自己責任」といってほったらかしだぞ。
だいたい、選択肢がなくなってから「自己責任「」選択の自由」って
言われるんだよ。
がんがれ
694 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 14:56:32 ID:Ra1qwbdH
NHKの番組を見た感想で言えば短期で中卒の青年が、通信教育で高卒の勉強の努力はしているのに出稼ぎ請負の仕事ではトラブルを起こしてニートに転落していく様をやらせかと思われるほどリアルに撮影していましたね。
こういう青年は、常用の職場で職業人として教育していかないと犯罪者・ホームレスの予備軍になってしまうと思いますね。
生産量の増減が激しい製造業ではコスト削減の為単純作業の請負は欠かせない所もあると思いますね。
思うのですが請負・派遣の中間業者を通さずにですね、関東の製造業者が北海道の各種企業と直接契約して必要な労働者を交代で受け入れる方法はないかと思うのですね?。
低コストの地域で労働者の教育をしてですね。
昔から系列の企業ではこれをやっていたようですが現在はどうなんですかね?。
695 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 15:18:35 ID:8G9UFFWw
浅学な低学歴と中年に選択肢はないよ。
肉体労働と販売業程度の職しかない、
その中で上手く上司に気に入られ出世すれば
いいが殆どは落ちこぼれる、起業できればいいが、
それほど甘くは無い。
これもまた現実さ。
でも一番の問題は、政治はこの問題にノータッチであるということ!!
>>674 誰一人いないという割にずいぶんえらそうな発言だな
>>677 アメリカはどれだけ貧富の差が激しいかわかってるのか? 請負なんか比じゃないぞ。
>>692 結婚してあげてください
たこ部屋を想像させられるんだけど、前にぐぐって調べた時、たこ部屋が肌に会う人もいたみたい。
今調べたら見つかんなかったので、ちとあれだけど。
厳しいけれども、実力がものをいう世界なんで、悪くないそうだ。
「俺なら稼げるぜ」そういうことらしい。
カイジでいうと、班長みたいなものか??
699 :
初期不良:05/02/08 18:47:21 ID:gT7vHOCK
>>697 そうね。
ナイキの海外工場使い捨てという感じで結局同じような
労働力使い捨てを大規模にやっているのもあったしね。
これも NHK スペシャルでやってなかったっけか?
やってた。富の攻防っていうシリーズ。
No!NIKE! No!NIKE!ってデモ行進するやつ。
701 :
名無しさんといっしょ:05/02/08 23:58:09 ID:HBL2Ke6u
今回のフリーター特集なんか見てて久々に鬱になる内容だった
でも、これは民放じゃまずできない内容。
取材先は日研(バレバレ)だったが、ホントよくここまで許可したなって感じ
流石は天下のNHK国営放送
でも、フリーターと聞くと、俺なんかマクドナルド思い浮かべるんだけど
なんつーか、エグイね。これは。マクドあたりとは比べものにならない
クリスタルとか日研あたりがやってるビジネスの類だろうけど、確かにこのあたりは悪い話しか聞かないなあ
CMがやたらめったら、明るいのもサラ金を彷彿とさせるというか・・・
で、あの35歳の人は見てて悲しくなった・・
運動もスポーツもダメでも、それなりにしゃべりが上手で要領よければ何とかなるもんだが
話の受け答えを見るに、始めて面接受ける学生のほうが数倍マシだなと感じるだけに・・見てて悲しくなる
最後に愛知行くっていってたが、トヨタ系列だろうな
トヨタもあんだけ儲かってんのに、しょっちゅう期間工募集してんなあ
新卒採用絞りまくってるくせにw
にしても、クリスタルとか日研のビジネスモデルはあまりにえぐ過ぎるような気がするな
人間って生活環境変わるだけでも結構堪えるもんなのに・・
効率論的にはそれが効率いいんだけど、人がまるで家畜みたいで何とも・・
グ ッ ド ウ ィ ル
703 :
名無しさんといっしょ:05/02/09 01:34:32 ID:Zdn7u/u+
玉発言の
日研人材開発部、岡元英美部長
みんなで人権侵害で訴えてやるか?
このオヤジ、もろ人貸し請負をやってたころの考えがしみついてるからな。
こいつのほかに樫永次長ってのが、いるんだけど、こいつも人を物扱いの考えしかしないよ。
岡元英美部長が、課長職だったころ、かわいがられて、厚木事業所所長になり、そのあと課長職をひきついで、次長に昇進。
いまは、部長職になってるかも。
こいつも、人間性は最低!
704 :
初期不良:05/02/09 07:35:14 ID:jSxBzR9e
705 :
名無しさんといっしょ:05/02/09 12:23:19 ID:9g5XZCH8
21世紀 日本の課題 司法大改革
今、私たち一人一人の暮しに大きな影響を及ぼす大改革が進んでいる。
一般の市民がいわば“裁判官”となって、判決を言い渡す「裁判員制度」の導入だ。
戦後最大の司法改革と言われる「裁判員制度」は、一般の市民から選ばれた6人の「裁判員」とプロの
裁判官3人が、一緒に刑事裁判の審理に立ち会い、評議を行って、有罪、無罪と刑の重さを判断し、判決
を言い渡す制度。裁判員は20歳以上の有権者から無作為に選ばれる。試算では、一生のうちに「裁判員」
の候補者として裁判所から呼び出しを受ける確率は13人に1人。仕事などを理由に辞退する事は原則と
して許されない。
対象となるのは殺人などの重大な犯罪で、一般の人
が死刑まで言い渡すことになる。このまさに“人ごとではない”制度が、4年後にはスタートする。
裁判員制度とはどんな制度なのか。その時、私たち一人一人はどんな事態に直面するのか。そして、制度
の導入までに、どんな課題を克服していかなければならないのか。
第1夜はドラマ、第2夜はVTRルポとスタジオ討論の形で、裁判員制度について多角的に考えていく。
706 :
2月12日(土)午後9時〜午後10時14分:05/02/09 12:24:54 ID:9g5XZCH8
あなたは人を裁けますか ドラマ編 第1夜
ホームレスの男(若松武史)が、コンビニを経営する老人(石田太郎)と公園で口論になり、殴って転
倒させ、それによって老人が死亡する傷害致死事件がおきた。6人の裁判員が、3人のプロの裁判官
とともにこの事件を裁くことになる。
裁判員のひとり横沢(三浦友和)は、被告がリストラにあって家に帰りづらくなり、ホームレスになって
しまったことを聞き、興味を抱く。実は横沢はリストラの首切り役を務めていた苦い経験があったのだ。
被告は事件の詳細は黙秘したままで、罪を認め、懲役6年を検察が求刑して裁判は結審する。
横沢は同じく裁判員の戸山(内山理名)との帰りがけに公園で見た監視カメラが気になり、翌日、現
場写真の隅に映っていた監視カメラの映像が見たいと言い出す。裁判員の思わぬ主張にあわてる関
係者。しかし裁判長(中村梅雀)は裁判員が納得することが大事と、ビデオを確認することを決断。
弁護士(嶋田久作)の熱心な調査で、被害者がバットをもって公園に出かける姿が商店街の監視カ
メラの映像で見つかった。果たして、正当防衛で無罪か。しかし、被告は詳細を語らない。そこで横沢
は心をこめて被告に語り始める。「私たち、裁判員はこうやって人を裁くのは一生に一度のことでしょ
う。あなたが黙っていると私たちは推測であなたの運命を決めるしかない。私はそうしたくない。何が
あったか正確に知りたい。話してください」。やがて被告は語り始める。
6人の裁判員と3人の裁判官は議論を尽くす。そして最後に出た結論は……。
707 :
2月13日(日)午後9時〜午後10時14分:05/02/09 12:25:42 ID:9g5XZCH8
あなたは人を裁けますか 第2夜
これまで「時間がかかる」「わかりにくい」「閉鎖的」などと言われてきた日本の裁判。新しい「裁判
員制度」は、その改革への起爆剤として期待されている。しかし、一方で、仕事や家庭を抱えた一般
市民が本当に裁判に参加できるのか、難しい法律判断が素人にできるのか、量刑にばらつきがでな
いのか、など課題も山積みだ。
第2夜では、現役の裁判官への密着ルポや模擬裁判のドキュメントを通して、人を裁くとはどういうこ
となのか、そして「裁判員制度」が導入された時、どんなことが起きるのかを具体的に検証。さらに、
市民が裁判に参加しているイタリアのケースを取材し、日本の裁判員制度への課題を探る。
桐蔭横浜大学で行われた模擬裁判は、4年後を想定し、公募で選んだ裁判員とプロの裁判官も参
加した本格的な模擬裁判。法律知識のない裁判員は、何に戸惑い、悩んだのか。そしてどんな判決
を下したのかを徹底ドキュメントで描く。
また、最高裁は2人の裁判官を視察のためイタリアに派遣した。イタリアの「参審制」は日本の裁判
員制度に近く、市民6人がプロの裁判官2人と事件を審理するものだ。そこでは、「裁判官と一般の裁
判員は同じ船に乗る仲間だ」という考え方のもと、徹底した市民参加の裁判が定着していた。
法曹会の代表と模擬裁判に参加した市民がスタジオで直接討論しながら裁判員制度の課題を考
え、日本の司法がどう変わるのかを探る。
ドラマ?
>>704 日本はこのままアメリカの後追いして貧富の差が激しくなるだけさ
別に貧富の差はあって構わない
生きていけない程貧乏な人口の絶対数が少なければそれでいい
711 :
名無しさんといっしょ:05/02/09 22:22:55 ID:8V9x981a
今頃だけど、フリーターの話、話題になってたのでみた。
うーん、北海道で田中邦平ってww そこで笑いが
あの若いやつ?ひどいねえー。5日って。自分が雇われてることを自覚していない。
クビになっても実家にかえれば飯、寝るとこありだと思ってるから、最低。
おまえの親も怒られたりして、食わせてもらったんだろうが。
あとやりたいことみつけたいやつ?んなもんない。25年も生きて、わからんのだから
50歳でもみつけられないかもしれんぞ。それに正社員でもないのになぜ結婚した?
俺ならしない。家族なんて、やしなえられないだろ。女の親も嫁にやるな。
35歳の人。派遣の意味わかってんの?使い捨てなんだから、正社員になれんだろ。
親もそこでがんばれって。未来はない。何考えてんだ。
日建。このうそつきが。残業代も含めての値段で誘惑するな。35歳にむかって
あなたはここでやるしかないですからって。おまえらのやり方がわかったよ
712 :
名無しさんといっしょ:05/02/09 22:30:43 ID:fj1fNl7q
次の司法改革も香ばしい内容になりそう。
713 :
名無しさんといっしょ:05/02/09 22:59:09 ID:puc91YfU
学生時代、就職活動してた頃に就職課の人に
それとなく、パチンコ、消費者金融、人材派遣(新卒派遣&派遣企業社員)
関連はやめときなよ・・といった感じのアドバイスされた
パチンコ&サラ金は悪いイメージが容易に鮮明に想像できるんだけど
人材派遣はなんとなくしか想像できなかった。(新卒派遣は論外として)
どれもいい噂は聞かなかったのは確かだけど・・
で、いつのようにNスペ見てたらこれやってた。これまた凄まじく鬱になる内容w
Nスペのビジネス系特集は結構好きなんだけど、これはちょっとね・・
正直、あまり見たくはないが見てしまうって感じだね
と、同時に学生時代、人材派遣止めとけっていわれた意味がよ〜くわかった。
いまいちイメージしにくい業界だけど、確かにこれはエグイ・・
偏見かも知れんが、人のこと心配してる良心があるとやっていけない世界って感じ
怒られて辞めた人は問題外として
後の二人は東京なら適したバイトありそうなのに
25歳のヤツなんてバイト経験豊富なら何であぁいう所に?と思うし
東京に出た事無いのかな?
35歳の人なんか特に家あるんだから
実家から通えるような清掃バイトだとかもないんかぁぁ?
厳しいんだな
5日放送だったフリーター漂流の
再放送っていつかわかりますか?もう再放送済み?
話題になってたから見たくて…。
716 :
名無しさんといっしょ:05/02/10 02:10:34 ID:lw+hhLsv
10年後のアーカイブスで放送するかも
Nスペは毎週チェックしましょう。
結構、衝撃的な内容がありますから
う〜ん、ケンカして辞めた(させられた)人が、
自分の部屋でやってたのプレ2でなく
スーファミ・・・
本ト、
はそれほど悪い奴で無ヒのかも?
自分が悪いくせにやたら自己主張
怒られてるのにタバコ吸ってる
ありえねーよ
中学生かよ
NHKの人に決して言われて、やったわけでは無いだろうケド。
撮影してくうちに、自分のロール、役割というか、位置が
わかっきて、製作者の意図というかぁー、意思を、
敏感に感じ取って、
製作者の頭の中にある台本通りに作為的な行動をとる、
というのはよくあることで、ドキュメンタリーを撮る、
人間にとっては最も気をつけねばならない事態です。
なのだけれども、
ま、いっかぁ・・・やらせぢゃ無ヒし;
本トは、素直なエエ子なんだろうナァー。
>>706 5年くらい前に、三浦友和主演でものすごく安っぽい作りの
金融物ドラマがあった。
あのレベルなら勘弁してくれって感じ。
他にもたくさん密着取材した中のオモロイ一つだろうし
彼ら3人個人や請負会社社長の問題であるかのように捉えてしまう人は困ったもんだな。
出演者の抽出の偏りや演技の問題を仮に完全に取り払っても、
今後の社会で主流にならざるを得ない労働形態に関してかなりの問題提起になる内容の番組だったと思うんだが。
723 :
名無しさんといっしょ:05/02/10 17:21:48 ID:PoOQCI9k
>>713 >正直、あまり見たくはないが見てしまうって感じだね
同意。ホントにそんな感じの内容だったな
>722
産業構造がフリーターに依存しているとしたら
外国人の就労以上に深刻な
(日本人どうしの)差別感情をもたらすだろうね
階層社会の到来と逝っていいんだろう
経団連の奥田会長もフリーターのは見てたらしい(名指しはしていないが)。
昨日の朝日新聞朝刊の経済面にインタビューが載っている。
深刻な問題だとは認識している模様。
そういう階級として差別してくれていいから、
ちゃんとそれで生涯食えるようにしてくれよ
若い時しか必要としなくて、ある程度歳行ったらどこも雇わないってのは
社会構造として間違ってる
解決策としては、企業が今の10倍くらい労働力をフリーターに頼るようにして、
現在のフリーターが一生フリーターでいられるようにする
つまり、正社員の採用枠を思い切り減らす
大勢の正社員と少数のフリーターではなく、
一部のエリートが正社員で残りは全員フリーターとする
学生はいろんなアルバイトが経験できて楽しいねえ
を、そのままみんなで一生続ける感じ
そういう社会にする覚悟が無いなら、フリーターは全廃しる
727 :
名無しさんといっしょ:05/02/10 22:13:17 ID:kSbXbk3M
>>726 結局、食えるか食えないか
そこが一番の問題なんだよな
まあ、食えるならまあ、文句は言わないよ。
年収300万程度で定年(あるのか?)まで働けるのなら。
思い切り年収少ないが、正社員のレールに乗ることを拒否された人生だしこんなもんだろう。
子供2人作ったらアウトだな。大学進学とかも基本的に無しでよろしこ。
つーか、結婚そのものも無しの方向で
二人扶持になるのはいいけど、子供なんか育ててる余裕あるか
義務教育終わったら速攻働かせる
フリーターの子はフリーター
一番偉い企業というのは、売上げも利益も雇用もすべてが大きいところだよ。
どれが欠けても責任の一端を放棄しているようなもの。
フリーターという枠じゃなく、職能別のギルドがあると、何か面白いことができんかな?
おれ、大学院も出たけど年収300万以下で月間150時間の残業だよ。
734 :
名無しさんといっしょ:05/02/11 05:25:20 ID:XRfxaVvs
>>731 そうともかぎらん、消費者からぼったくってるわけだし。
735 :
名無しさんといっしょ:05/02/11 05:30:48 ID:XRfxaVvs
理想としてはやっぱり職能別で企業とかに依存しない
アメリカ型が公平だと思うな。
日本は縦の関係に縛られて、横の関係が全くない。
同一労働・同一賃金が公平。
736 :
名無しさんといっしょ:05/02/11 11:42:27 ID:5d6LYfFA
自由なフリフリ身に染みた
絶対相対アンビバレンシー
働かなくちゃ恋もアウト
24時間愛の愛の
24時間アイライン
仕事のことならアイライン
737 :
名無しさんといっしょ:05/02/11 13:47:37 ID:5d6LYfFA
[NHKスペシャル]050205 フリーター漂流〜モノ作りの現場で〜(52min 320x240).wmv 148,019,906 93e0c7981d3aa8aee54c146e672ac7f6
738 :
名無しさんといっしょ:05/02/11 13:55:14 ID:ccK2N6+x
アメリカのどこが公平なんだか、実態を見ろよ。
能力に応じて公平
ダメなCEOはクビが飛ぶから公平だね
日本も株主が ガンガン と責任追及するようにならないと
741 :
名無しさんといっしょ:05/02/11 15:43:50 ID:wFMWqXt+
奥さんがかわいかった
フリーター漂流、初回も再放送も見たけど録画しなかった・・・orz
んでもって即効NHKに再々放送がないかメール出したら(w)以下の返答が
件名: NHKスペシャル「フリーター漂流」再々放送予定について
○○様
NHKスペシャルへのメールをありがとうございました。
お問い合わせいただいた
「フリーター漂流〜モノ作りの現場で〜」
の再々放送予定は残念ながら現在のところございません。
再々放送予定が入り次第、NHKスペシャルのホームぺージにて
ご案内致します。
NHKスペシャルホームページ
http://www.nhk.or.jp/special/ 今度ともNHKスペシャルをよろしくお願い申し上げます。
NHKスペシャル番組センター
...('・ω・`)ショボーン
>>739-740 そだな。
公平性が本当に根付いている世界では
「公平であること」は強者も弱者も守ってくれない。
アメリカは少なくとも日本よりは公平で、
だからこそ弱者側に刻まれた傷が相対的に凄く深い。
そういうのは公平とは云わない。
原則がはっきりしてるというだけ。
決して褒められた状態じゃない。
まあ、みんなで競争して生きてる以上、楽して生きてはいけんということだ
何故なら、楽してる奴がいれば、その方法を真似して楽できなくなるから
746 :
名無しさんといっしょ:05/02/12 00:02:35 ID:S4KvmWt5
アメリカが公平?
バカじゃねえの
「肌の色」と言う、目に見えない差別があるんだよ!
>>725 といっても経団連を含む産業界の要請で派遣労働を法的にも拡大してきたわけだし
いまさらねえ。
生活保護が、救い道かな??
そんなお金ないです
750 :
名無しさんといっしょ:05/02/12 18:38:51 ID:GzX/E6DN
751 :
名無しさんといっしょ:05/02/12 19:07:18 ID:0hMiX9FM
>>750 20%カットは妥当でしょ。まだまだ少ないと。
人件費だって2000万も給料払わなくたって
たいして実力も問われない公共テレビ番組の製作をやりたい
良心的で有能な人材は5万人といる。
実力があるとうぬぼれているなら民放に行って稼げばいい。
あくまでこれは橋本の制裁ではない。国民による制裁だ。
752 :
名無しさんといっしょ:05/02/12 19:16:31 ID:0hMiX9FM
Nスペやっても売れていないのだから良質というのも大大大勘違いだ。
それだけ金と人材と手間をかければ誰だって作れるというのが国民の見かただろう。
これまできつきつでやってきたなら20%カットはかなり苦しいだろうけど、
実は予算は余りまくっているので、20%減ったところで全然平気
754 :
名無しさんといっしょ:05/02/12 19:22:24 ID:0hMiX9FM
だが、一番の売れない原因はもうお分かりの通り
作 っ て い る 人 間
から買いたくない。と言うことだろう。
悲鳴あげんのは外技術達だろ
3日掛かるロケを圧縮して2日で仕上げたり
モチロン現場のモチベ低下
民放へシフト・ザ・フーチャー
もともとNHKの番組の作り方が異常なんだって
民放なら1時間で収録するような内容に丸一日かける
757 :
名無しさんといっしょ:05/02/12 22:15:59 ID:46Nt1aRZ
NHKスペシャルのドラマ見たよ。
758 :
名無しさんといっしょ:05/02/12 22:19:35 ID:XzYIlJjz
ココで話したらいいのか?皆ごくせん見てそうだけど
興味あったし面白かったよ
色々なケースも見てみたくなった
759 :
名無しさんといっしょ:05/02/12 22:20:47 ID:46Nt1aRZ
結構、温情裁判だったな。
ちょっと聞きたいんだけど、今の就職難って、今日の
内田理奈が演じたような自分の考えがちゃんと言えるような子が
就職できないような就職難なの?
まぁ最初ちょっと見なかったから余程高望みしてるか
自己主張しすぎも就職にはよくないと思うけどさ。
びみょーな裁判だったな
ドラマとして見れば裁判員&裁判官の掛け合いが面白かった
特に佐藤慶&三浦友和のが最高
12人の優しい日本人の方が面白いぞ
763 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 01:21:50 ID:h5OlQQ+A
MスペはNHKの稼ぎ頭なんだから、
これ予算削るの間違ってるんじゃない?
このまま不払いが増えればこういう番組が
なくなるのかと思うと寂しいな
765 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 02:33:13 ID:8BMY/Ntg
>>752 NHKの肩もとうとも思ってないが、国民がどんどんアホに向かう中で、
NHKの良心的な部分から出て来る番組を受け入れられなくなってきた
部分って結構あるぞ。視聴者のための番組でもあるが、
良質なものを用意し続けるのも明日の視聴者のためだともいえる。
もっとアンチョコでオモロイものをよこせ、と云ってるうちに、
本当に良質なものを作ろうとしても作れなくなっていくことを気にしてもよい。
もちろん、それと、NHKの体質を許すのとは大きく違うわけだが。
ただ、この点をきちんと分けておかないと、あとで視聴者は後悔するよ。
民放がさらにもう一つ増えて、何かいいことあるのか?
766 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 02:54:10 ID:1A/FtsfQ
NHKスペシャルにも自動車メーカーの広告費から1800万円
1992年に放送されたNHKスペシャル「奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタン」で、やらせが発覚した。
と同時に、この番組のチーフディレクターが、番組の中で自動車メーカーのステッカーを映し出すよう指示、
この自動車メーカーがNHK関連会社に一千八百万円の資金を提供していたことが明るみに出た。
この番組の取材に同行した写真家の小松健一は振り返る。
「ロケヘの出発前からディレクターの言動がおかしくなってきました。『広告代理店の計算によれば、
NHKの宣伝効果は一分間で四干万円のCMにあたるそうだ。番組とタイアップした写真集を出す条件で、
出版社から一千万円ぐらい集めてきてくれ』と無理難題をふっかけてくる。彼と居酒屋で飲んだとき、
『NHKのディレクターなんていったって、俺は単なる組織の集金マシーンだよ。自分でスポンサーを
探してこなければ、番組を作らせてもらえない』とこぼしていた。
彼もある意味ではNHKの商業化路線の犠牲者なんでしょう」
このチーフディレクターは、問題発覚後に停職六カ月の処分を受けたが、のちに制作現場に復帰、
定年まで要職を務めている。(文芸春秋11月号より)
>>765 >NHKの肩もとうとも思ってないが、国民がどんどんアホに向かう中で、
自分のアホさかげんを棚にあげて、甚だしい思い上がりだな。
>民放がさらにもう一つ増えて、何かいいことあるのか?
不必要な放送局は民放であろうが、NHKであろうが消え去ればいいんだよ。必要と思う者が支えられないのであれば、諦めろ。
必要と思う者が支えられる規模がNHKの適正規模。
必要と思わない者にまで、負担を求めるな。
NHKに頼らなくても、他人任せでなくその気になれば、良質な知識は得られる。
768 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 03:36:56 ID:JE5CCUFr
2月5日放送 NHKスペシャル「フリーター漂流」
番組の最後の方で、「日研を辞めたトウノ君が、メーカーに直接バイトで」雇ってもらうことになったって、言ってたけど、
事実は、「日研を辞めたトウノ君は、アローテックスに同じ請負会社として入ってるアロースタッフに夫婦で雇ってもらった。」
アロースタッフ(アローテックスが作った請負会社)
http://www.allowstaff.co.jp/info.html 2重派遣・偽装請負の疑いあり!
有機溶剤中毒予防規則に違反している疑いもあり!
朝日新聞に教えてやるか。
NHKは、事実と違うことを、報道したって。
769 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 11:09:26 ID:Pul4RsSY
>>765 視聴者の肩もとうとも思ってないが、国民がどんどん賢くなっていく中で、
NHKの偽善的な部分から出て来る番組を受け入れられなくなってきた
部分って結構あるぞ。視聴者のための番組でもあるが、
余る制作費を用意し続けるのも明日のCPのためだともいえる。
もっとアンチョコでオモロイもので済ませているうちに、
本当に良質なものを作ろうとしても作れなくなっていくことを気にしてもよい。
もちろん、それと、視聴者の不払いを許すのとは大きく違うわけだが。
ただ、この点をきちんと分けておかないと、あとでNHKは後悔するよ。
民放がさらにもう一つ増えて、何かいいことあるのか?
770 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 11:45:28 ID:0LhRxw1U
771 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 11:49:08 ID:Pul4RsSY
年金5万円で生活しているお年寄りをいたわり喜ばせるような
番組作りを心がけなくちゃならんと思うよ。
「たまには若者向けの番組を作るけどおばあちゃんいいかな?」
「すごいもの作るから見ててよ」
製作現場は常に視聴者と心の会話をしていなければならない。
決してお年寄りの年金を騙し取ったりしてはいけないのだ。
>>769 >NHKの肩もとうとも思ってないが、国民がどんどんアホに向かう中で、
自分のアホさかげんを棚にあげて、甚だしい思い上がりだな。
>民放がさらにもう一つ増えて、何かいいことあるのか?
不必要な放送局は民放であろうが、NHKであろうが消え去ればいいんだよ。必要と思う者が支えられないのであれば、諦めろ。
必要と思う者が支えられる規模がNHKの適正規模。
必要と思わない者にまで、負担を求めるな。
NHKに頼らなくても、他人任せでなくその気になれば、良質な知識は得られる。
773 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 11:52:24 ID:Pul4RsSY
若者向けの娯楽番組もフジに負ければ、そこで終わり。
生き残れないのだ。
>>772 765=769 と勘違いしてしまった。許せ。
Nスペ、というかNHKの使命は、
BBCとタメが張れて海外局に購入されるような番組を作ることである。
金はいくら浪費しても構わない。
ある言語圏、文化圏のパワーは、そのコンテンツがエリート層に
国際的に通用するかにかかっている。
馬鹿と庶民と貧乏人はいくら数があっても無力だし、
彼らはどんなに自分が高尚な世界に関係なく自立していると思っていても
実際はエリート層が生んだ権威の奴隷なのだ。
776 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 19:37:16 ID:yKWC4XT5
教育テレビは教員とか大人がみてるケースが多いのだろうか?
NHKは映像の蓄積があるから教育テレビも見物なんだよ。
Nスペとか海外の映像とか昔の映像使って解説するので
記憶に残る。放送大学もみたことあるけど、延々解説で
映像ないのでおもしろくない。
NHKはエリートでしかも不偏不党だと思う。
日本の地方、世界の隅々、あらゆる階層の人の生活を
把握しているのは現時点ではNHKしかないだろう。
この放送局が商業放送になってしまえば日本の知力は
極端に低下すると思う。
777 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 19:42:48 ID:yKWC4XT5
今回の司法改革のは一種の国策番組ではあるが、
このような広く国民に伝えなければならない課題について
商業放送が果たしてその義務を果たせるだろうか?
俺は絶対に無理だと思う。
放送とは本来極めて公共性の高いマスメディアです。
その公共財を利用し商業活動をsるほうが本来的には
間違っているのです。
その辺をしっかり認識すべきです。
商業放送をするなら多チャンネル化した中ですべき、
多くの人がみるマスメディアでの商業活動は規制されるべきです。
778 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 19:47:47 ID:yKWC4XT5
民放で広告流してて社会問題になった企業、
検挙された企業は数え上げたらキリ無いよ。
これって民放の広告に騙されて被害にあった
人もいるわけよ。
これって民放が犯罪の片棒を担いでいるのと
同じなわけで商業放送の限界でもあるわけ。
779 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 20:52:54 ID:Pul4RsSY
>>775-
>>778 うん。そんなの番組見て視聴者が最高峰の判断するから自賛する必要は無い。
1円でも制作費集めてきてよ。
780 :
名無しさんといっしょ:05/02/13 21:22:33 ID:VkQZkUfo
>>776 名前:名無しさんといっしょ :05/02/13 19:37:16 ID:yKWC4XT5
>>777 名前:名無しさんといっしょ :05/02/13 19:42:48 ID:yKWC4XT5
胃の中の蛙、胃液で融けてなくなれ!じゃなかった
井の中の蛙、大海を知らずの典型的夜郎自大型馬鹿野郎だな。
>その公共財を利用し商業活動をsるほうが本来的には間違っているのです。
商業放送局しか存在しない国々が、すべて本来的に間違っているとでも言うのか。
商業放送局しかない米国から仰山、放映権を購入しているのは、日本の
自称・公共放送局だという事実には目を瞑っているのか、そんなことも
知らず御託を並べている、どうしようもない馬鹿野郎の野か?
今年は国策番組多いな。改憲とイラク情報戦と司法改革と。
街頭インタビューから始まって
三宅が「ご存知ですか、いま話題になっています」と
切り出すパターンまで同じだし。
いいんじゃないの?
もともとそういう位置付けだと思ってるし
2月19日(土)
球団創設
〜密着・楽天のプロ野球経営〜
イラネ
784 :
名無しさんといっしょ:05/02/14 14:25:06 ID:C2xO0W5j
今度は楽天かよ。
NHKも金はあるけど人材は有限なんで、
週2ペースで面白い番組作れる訳がない
芸能スポーツ関係のは埋め草みたいなもんだ
786 :
名無しさんといっしょ:05/02/14 18:40:06 ID:qHm3sdFi
まあそういうなって国民にあまねく情報を伝えるのが仕事なんだから
スポーツや芸能も無視できないでしょう
>>634 アーカイブものか?
今年の大型企画はこれと新シルクロードで行くわけだな。
データマップと山崎努よりはだいぶマシになった。
788 :
名無しさんといっしょ:05/02/15 12:43:41 ID:libjJ1NS
2月5日放送「フリーター漂流」
なんで、アロースタッフのことを隠して放送したんどろう?
アローテックスに同じ請負をして、はいってるのに。
トウノ夫妻が実際に雇われたのは、アロースタッフなのに、なんでNHKは事実を放送しなかったんだろう?
隠さなきゃいけないことがあるのかなぁ。
789 :
名無しさんといっしょ:05/02/15 12:59:09 ID:libjJ1NS
NHKから日研に話があったとき、新規で契約した現場だったから、あそこに白羽の矢が立った。
面接を受けに来た中から、サンプルが何人か候補に挙がり、NHKの要望を受け入れた人選。
日研・アローテックスからの要望は請負について詳しくふれる内容にしないこと。
アロースタッフのことはふれない。
どのような感じで請負されてるかふれないなど。
>>759-761 昨日再放送見たけど面白かったな。今、原告として民事裁判に関わってるから余計気になる〜
やっぱり佐藤慶は重い役が似合う!あとビジュアル的には内山理名。
あき竹城もその辺のおばちゃんぽくてイイ。最後に三浦友和に説得されるトコが悪になり切れないって思わせるしー。
今日も再放送有るから見る予定。
791 :
初期不良:05/02/15 20:55:33 ID:cEdPHkxL
ハイビジョン特集地球大進化今やってるな。明日あさってもやる模様
NHKスペシャル
2/19 (土) 球団創設・密着・楽天のプロ野球経営
2/20 (日) 新シルクロード (2)
2/26 (土) マンモス・明らかになる巨大獣の素顔
2/27 (日) インド洋大津波・被災・復興の記録
3/05 (土) 13億人の欲望をつかめ・中国コンビニ戦争
3/06 (日) そして下町は消滅した・東京大空襲・60年目の真実
3/12 (土) 卵戦争
3/13 (日) “人を診る”医師をめざして・臨床研修医たちの記録
3/19 (土) フルエル光ノ先ニアルモノ・ケータイ短歌・1万8千通の声
3/20 (日) 新シルクロード (3)
ETV特集
2/19 (土) 新幹線誕生40年・高速鉄道の歩みと未来
2/25 (金) ロシアから見た日露戦争(深夜01:00〜再放送)
2/26 (土) いいもんだよ、生きるって・夜回り先生・水谷修のメッセージ(再放送)
3/04 (金) 宮本亜門 ブロードウェイへの挑戦(深夜01:00〜再放送)
3/05 (土) 日本語復活計画
3/12 (土) 日中をつないだ100メートルの水墨画・中国人画家・王子江の挑戦(再放送)
3/19 (土) 遺された声・ラジオが伝えた太平洋戦争
卵戦争、面白そうだな
雪合戦みたいな感じで、卵をぶつけ合うんでしょ
795 :
名無しさんといっしょ:05/02/16 12:39:20 ID:gYxssMgo
クローズアップ現代ってミニNスペって感じだね。
昨日の芋焼酎のプレミア面白かった。
経済系もテレ東よりNHKかな
でも毎日30分見るのは負担が大きい
今度こんなネタやるよ、という事前情報を得て見ることは結構多い
NHKスペシャルで本格的に取り上げるより前に速報的に
番組になってることも多いので、両方見た方がいいんだけど
Nスペが論文雑誌で現代がLettersみたいな感じか
797 :
名無しさんといっしょ:05/02/16 17:07:41 ID:e36+HKk0
2月5日放送「フリーター漂流」について!
百歩譲って、偽装請負は許そう!
だが、2重派遣や多重派遣は許せん!
フリーターや派遣労働者を食い物にするな!
企業と請負&派遣会社の間に入って、マージン採ったり、ピンはねするな!
だから、アロースタッフのことをカキコした!
アローだけじゃないけど。
アロースタッフとアローテックスの所在地は同じ住所だよ。
栃木にあるお互いの事業所は同じ住所じゃないけどね。(かなり近い。)
株式会社 アローテックス
所在地住所 〒652-0046 神戸市兵庫区上沢通6−9−12
代表者氏名 代表取締役 矢野 健一(やの けんいち)
本社・支店・事業所所在地 神戸市兵庫区上沢通6−9−12
工場所在地 那須工場:栃木県那須塩原市四区町705-37 他5工場
事業所名 株式会社 アロースタッフ
所在地住所 〒652-0046 神戸市兵庫区上沢通6-9-12
代表者氏名 代表取締役 矢野 繁
本社 神戸市兵庫区上沢通6-9-12
事業所 栃木県那須郡西那須野町四区町705-9
営業内容 業務請負業(派遣業の免許はない感じ。人材派遣したら違法)
主要取引先 株式会社 アローテックス
お互いの社長の苗字が一緒。
アロースタッフホームページ「企業の皆様へ」でこんなコメントがあった。
4 配属 派遣させて頂いた技術員(社員)を管理・指導してください
http://www.allowstaff.co.jp/work.html 請負は自社で管理しないと違法。
派遣の免許ないのに派遣すると違法。
799 :
名無しさんといっしょ:05/02/16 19:27:42 ID:e36+HKk0
>>797 人材派遣業の許可を受けてたら、「厚生労働大臣許認可番号」を表示してないといけない。
載せてないから、人材派遣業の許可は出てないはず。
もしかしたら、許可されてないのに人材派遣してるのかなぁ。
いろんな求人サイトのアロースタッフの紹介を見ると、「業務請負・人材派遣」って表示されてるけど。
800 :
名無しさんといっしょ:05/02/16 23:38:50 ID:vsRHinGL
800get
801 :
2月19日(土)午後9時〜9時52分:05/02/18 13:44:53 ID:037ZH5lD
球団創設 〜楽天・プロ野球経営の舞台裏〜
プロ野球に、50年ぶりの新規参入を果たした楽天。NHKは去年10月、参入が決まる前から、楽
天がゼロから球団を立ち上げていく過程を独占取材してきた。三木谷浩史社長が率いる楽天は、「健
全経営を実現する」、「強いチームを作る」という二つの目標を掲げて、球団創設に乗り出した。
赤字体質が染みついたパリーグで黒字化を実現するため、売り上げを徹底的に伸ばす施策やコスト
削減の手法を生み出し、三木谷社長がひとつひとつトップダウンで決断を下していく。選手を集めるチ
ーム編成では、球団経営に重くのしかかる選手の年俸をギリギリまで抑え、22億円で選手を獲得す
る方針を打ち出した。
しかし、獲得したい選手は次々と他球団に獲られ、苦しい日々が続いた。「少ない予算で強いチー
ムを作る」という命題の達成は容易な作業ではなかった。
プロ野球界のあり方が大きく問われる今、これまでのプロ野球経営を真っ向から否定し動き始めた
楽天。その舞台裏を密着取材したドキュメンタリーである。
802 :
2月20日(日)午後9時〜9時59分:05/02/18 13:45:43 ID:037ZH5lD
新シルクロード 第2集 トルファン 灼熱の大画廊
砂漠のなかのオアシス都市トルファンは交河故城や高昌故城など遺跡の宝庫として知られる。
なかでも孫悟空の伝説で名高い火焔山のベゼクリク千仏洞は傑出している。ウイグル語で「絵のあ
る所、美しく飾られた所」という名を持つ石窟寺院は、11世紀頃にウイグル族が描いた仏教美術の
傑作「誓願図」で彩られていた。美しい仏たちの回廊があった第15号窟には、高さ・幅ともに2メート
ルを超す巨大な極彩色の仏が15枚描かれ、回廊を埋め尽くしていたという。しかし、20世紀初頭、こ
の地で発掘競争を繰り広げたドイツのル・コック隊やイギリスのスタイン隊、日本の大谷探検隊など世
界列強の探検家たちに剥ぎ取られ、壁画は海外に流出、回廊は無残な姿をさらす。
番組では、サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館をはじめ、ベルリン、ニューデリー、ソウルな
どに散逸した壁画を21世紀のデジタル技術で再現。そこからは、当時のトルファンに築かれていた多
民族多宗教の国家「西ウイグル王国」の豊かな姿や、壁画に込められた人々の祈りも浮かび上がっ
てくる。千年の時を越えて、ベゼクリク千仏洞の幻の回廊が世界で初めてよみがえる。
「新シルクロード」番組ホームページは こちら へ
803 :
名無しさんといっしょ:05/02/18 15:28:34 ID:LWyezIHi
セントレアは特集しないの?
804 :
名無しさんといっしょ:05/02/18 19:25:34 ID:Y0KC0Dmc
今はサンクトペテルブルグというドイツ的読みは
改称されてペトログラードじゃなかったけ
>>802 やっと第2集か。
旧シルクロードもやるんだよね?
806 :
名無しさんといっしょ:05/02/18 23:33:25 ID:xjH70FJ/
807 :
名無しさんといっしょ:05/02/19 19:06:11 ID:/VsK9Bsi
ただの埋め草だった。
契約更改シーンの公開だけが見物だったか
809 :
名無しさんといっしょ:05/02/19 22:03:18 ID:P2N4hUpF
「球団創設」
いやいやひどい番組だった・・・・無惨。こういうのは、もう報番じゃだめだね。
810 :
名無しさんといっしょ:05/02/19 23:50:59 ID:Dx059HMR
そうか?
まあまあみれたけど、批判するなら
具体的に頼む
まあ、野球に興味なくてもそこそこ内容はあった
ただ、ちょっと薄いけど
選手確保の人は頑張ってたけど、トップの判断に何も面白みが無い
っていうか、野球の勝敗って投手だけで決まるんだな
812 :
名無しさんといっしょ:05/02/20 06:02:13 ID:sBcGEbZ+
今日は沢山のハーフがみれます。
813 :
名無しさんといっしょ:05/02/20 20:34:00 ID:jBdWfStF
楽天の球団経営の立ち上げから追っていくと
既存の球団が如何にオーナー企業にオンブダッコだったか
・・・と云う事が良く判ったなぁ
現時点で観ると、ライブドアを堕としたのは正解だし
去年の球団・選手間のゴタゴタを併せて考えると
三木谷の手腕が楽しみだね
814 :
名無しさんといっしょ:05/02/21 05:26:48 ID:rB9PVMqS
そもそもあの大企業的な丼勘定なセリーグはすかん。
もともとプロ野球とはそういうもののような
大企業の余裕として国民に娯楽を提供する
今は、大企業に余裕が無いし、国民はそれ以外の娯楽がいくらでもあるし、
存在意義そのものが怪しい
要するにプロ野球は歴史的役割を終えたと思う
それを伝える公共放送も歴史的役割を終えたと思う
民放が公共放送の役目を果たせるようになれば終われるんだが
低俗化低レベル化の一途を辿る民放に何を期待してるんだ?
818 :
名無しさんといっしょ:05/02/22 00:19:36 ID:0F6DAEKl
ニューヨーク・フェスティバル2005【自然・環境部門】金賞受賞番組
「映像詩 里山 命めぐる水辺」
2月22日(火)午前0:15〜1:04(21日(月)深夜の放送です)
※当初予定しておりました
「球団創設〜楽天・プロ野球経営の舞台裏〜」の再放送は、
予定が決まり次第こちらのページにてご案内いたします。
819 :
名無しさんといっしょ:05/02/22 00:22:30 ID:C0LAViXb
ひょっとしてニコレッシュのせい?
???
なんかクレームつきそうな内容あったか?
またかよ!!
理由は?
そのうち再放送するだろ
次の再放送が順番を飛ばしてたら穿ってみよう
意味不明
>>824 前回はにんげんドキュメントの放送延期、今回はNHKスペシャル再放送の延期ですか
罪な男だぜ
827 :
初期不良:05/02/23 23:24:59 ID:oebOW9Eg
828 :
名無しさんといっしょ:05/02/24 14:17:20 ID:P3TAN0F6
あげ
ベゼクリクに空撮で近づいて、途中からCGに切り替わって
復元された回廊に繋がるんだけど、
継ぎ目がさっぱりわからない
派手さはないけど凄い技術だ
830 :
2月26日(土)午後9時〜9時52分:05/02/26 08:03:14 ID:VOo1VWgT
マンモスがよみがえる 〜最新研究が明かす素顔〜
3年前、ロシア・サハ共和国で、非常に保存状態の良い巨大な牙のついたマンモスの頭部と左脚が
発掘され、3月から愛知県で開催される「愛・地球博」で展示される。
発見された地名に因んで“ユカギルマンモス”と名づけられ、ひときわ注目を集めているのは、生き
ていた時の状態に近い皮膚や筋肉等の柔らかい組織がついているだけでなく、今まで見ることがで
きなかった“脳”などが頭骨の中に残っている可能性が高いためだ。
これまで発見されたマンモスは、骨格や毛といったものがほとんどで、解剖学的な姿や生理的な機
能を詳細に調べる事が困難だった。今回、世界で初めてCTスキャンによる体内構造の三次元分析や
DNA解析など、日本の最先端の科学技術を駆使した調査が行われることになり、謎に包まれていた
「マンモスの実像」に迫る研究が行われる。さらに、近年、北極海の島で3800年前まで生きていた
小型化したマンモスの化石が見つかるなど、マンモス絶滅の謎をめぐって再び論議が高まる中で、今
回の最先端の研究の成果が改めて注目されている。
番組では、“ユカギルマンモス”の発掘から輸送、研究を糸口に、謎とロマンに満ちた知られざる巨
大獣の素顔に迫る。
831 :
2月27日(日)午後9時〜9時52分:05/02/26 08:03:59 ID:VOo1VWgT
インド洋 大津波 〜映像で迫るその全貌〜
死者・行方不明者あわせて30万人近い犠牲者を出し、未曾有の大災害となった「インド洋大津波」。
津波は時速700キロ以上の速さで、インド洋全域を襲い、すさまじい破壊力を見せつけた。この巨大
津波をビデオカメラで記録した人々が存在する。津波がこれほどまで多くの人々によって記録された例
はない。命の危険にさらされながら、記録した津波映像の数々。
映像は、海面が盛り上がり襲いかかる段波、矢を射るような速さで上陸する射流など津波の恐ろしさ
をなまなましく伝えている。どのような条件のもとで、巨大津波は発生したのか。水流実験で明らか
にするとともに、専門家の現地調査、各地で収集した映像と目撃者の証言から、その破壊力を徹底検
証する。
巨大津波はなぜ起きたのか、そしてなぜこれほど多くの犠牲者を出したのか、その全貌に迫る。
832 :
名無しさんといっしょ:05/02/26 23:19:43 ID:NNuMlwaj
フジのローマのほうもちらっとみたが、
内容が相変わらず検証なしのいい加減なものなので
3分でチャンネル変えた。
教養は検証ちゃんとしないと誰もみないよ、フジさん。
833 :
3月5日(土)午後9時〜9時52分:05/02/28 13:46:10 ID:7M62pJsy
13億人の欲望をつかめ 〜中国コンビニ戦争〜
中国市場を制する者が、世界を制す。「世界の工場」に加え「世界の市場」という新しい顔を持ち始め
た中国で、いま、かつてない大実験が始まっている。舞台はコンビニがひしめく上海。台湾勢や日本
勢が一気に攻略を狙い、中国の国有コンビニがそれを迎え打つ。移り気な市民相手の終わりなき商
品開発や他店に対する偵察合戦、相手を出し抜く出店競争が激しさを増し、中国が経験したことのな
い小売り戦争が繰り広げられている。
「世界の市場」を目指す中国が、人口1700万の上海を実験台に、コンビニの普及に力を入れ始めた
のは9年前。配給制の名残も見られた時代だった。その後「好徳」や「可的」といった中国企業が飛躍
的に店舗を増やし、今や4000店が売り上げを競うコンビニ激戦都市になった。そこへWTO加盟3年
で、去年から外国資本による小売り業の進出が自由化され、「ローソン」や「ファミリーマート」のブラン
ドを掲げた台湾勢や日本勢が本格参入したことから激戦の火ぶたが切って落とされた。
外資勢は、客の流れをつかんだ巧妙な出店作戦や店舗の買収を展開。さらに徹底したマーケティン
グで上海市民が飛びつくような新商品を次々と開発し、中国人の食文化まで変えようという戦略に打
って出た。「おでん」や「パン・コーヒー」に続いて、消費をリードする戦略商品が「弁当」だ。朝食は自
宅、昼は露店や会社の食堂と決まっていた上海人の間でも急速に普及し、「便当」という中国語が生
まれるほどの大ヒット商品となりつつある。これに対し、上海最大のコンビニ「好徳」の沈副総経理は
堂々と迎え撃つ構えだ。一時的に劣勢に追い込まれているものの、中国人独特の行動様式を強み
に、卵や米といった生活必需品を前面に押し出して一歩も引かない。上海での小売り戦争を戦いなが
ら着実に地方へと出店を伸ばそうとしている。
これまでのように一部の成功者だけでなく、全ての中国人を巻き込むことになるコンビニ消費戦争の
結末はどうなるのか。急速な消費の変化は中国人をどのように変えるのか。上海で繰り広げられるコ
ンビニ戦争を密着取材、猛スピードで変化を遂げる中国人社会の行方を追う。
834 :
3月6日(日)午後9時〜9時53分:05/02/28 13:47:42 ID:7M62pJsy
そして下町は消滅した 〜東京大空襲・60年目の被災地図〜
昭和20年3月10日午前0時7分。空襲は突然始まった。目標は東京の下町。超低空で進入してきた
B29は、2時間半の間に32万発の焼夷弾を投下した。一夜明けた下町は一面焼け野原。至るところに
遺体が横たわり、未だに行方の分からない人を含めるとおよそ10万人が亡くなった。
4年前、新たに見つかった29冊の犠牲者名簿。そこには3万人の犠牲者の住所・氏名・年齢と亡く
なった場所が記録されていた。東京都や墨田区の学芸員たちは、それを手がかりに3年かけて一枚の
地図を作った。人々はどこで被災し、どこにどのように逃げて亡くなったのか。ひとりひとりの行動がプロ
ットされた地図は、凄まじい炎に追い立てられた人々が、ようやくたどり着いた広場や学校で、そし
て安全だと思われていた川の周辺で、集中して亡くなっていく様を、浮かび上がらせた。
番組では、この地図をベースに、生き残った人々の証言と絵を組み合わせて、地上で何が起きたか
を詳細にトレース。さらに、最近の研究から分かってきた米軍の周到な準備と、冷徹な作戦を分析し、
60年目にして浮かび上がってきた東京大空襲の実態を立体的に明らかにしていく。
中国でコンビニで買い物ができるような裕福な人間は
13億人もおらんわ
4億人いるかどうか
836 :
名無しさんといっしょ:05/02/28 18:24:06 ID:T96MAfBe
おい、4億もいないぞ。
中国の人口は実際は40億ぐらいだろ?
発表されている数字は信用できないなー
俺は北京だけで3億ぐらいいるように感じるのだが・・・
多分本当の人口は40億人だと思う
今現在の中国沿岸部で30億は間違いないはずだ。
13億ってのは「だったいいな」と言う希望だろ?
モンゴルあたりの国勢調査が及ばないあたりに、100億くらい住んでます
あと地下にも
841 :
名無しさんといっしょ:05/03/01 22:49:29 ID:J713hmY3
>>831 見ごたえがあるNスペだったなあ。
阪神大震災など、これまでの映像と今回の津波の映像が決定的に違うのは、
「人々が災害にあう、その瞬間」が、
広い地域でしかも大量に記録されたことだったんだと、改めて思った。
目をそむけたくなるものもあったが、映像の力は本当にすごい。
中学校や高校、それから津波がくるかもしれない地域などで、防災用の教材ビデオとしても使えそう。
842 :
名無しさんといっしょ:05/03/02 00:21:50 ID:7bgArPgx
読みかえすに
>NHKスペシャルが日本の良心
だって?
????????
これほど偽善に満ちた番組を!
これほどタブ−だらけの番組を!
絶句!!
誤爆?
844 :
名無しさんといっしょ:05/03/02 05:08:29 ID:36uD9Ycy
結構おもしろい番組だ。
845 :
名無しさんといっしょ:05/03/02 09:08:23 ID:TwQ3BT9p
あほの典型だなお前
>>841 テレビであんなにしつこく放送することかァ。人の不幸がそんなに楽しいか。
他人事なんでそんなことがいえる。
お前は中東の夜間の爆撃映像の時も同じこと思ったろう。
このサディストが。
そうだよ〜
他人の不幸や世界各地の悲惨な状況は見ない方が
平和に暮らせるよ〜
テレメンタリーでも同じ映像が流れてた。
新潟とインド洋で、災害CGなるジャンルが確立されたようだ。
>>845 災害の番組を放送すること自体は悪くないと思う。
ただし今回のNスペは、「人々が災害に遭うその瞬間」のすごい映像にとらわれすぎて、本質を見失ってるよね。
現地の人から買いあさった映像と国内の科学実験、CGだけの番組だろ。
津波による破壊を物理的な側面だけから見ただけ。
何十万人の人生が一瞬にして失われたわけだ。
失われたものがなんなのか。建物や肉体だけじゃないんだ。
そこんとこをきちんとやらんと津波の全貌など遙かに遠いんじゃねーの。
いまだ死体がごろごろしてるんだろ。
町中瓦礫だらけ。
瓦礫から金目のもの拾って生活しなきゃならない人たちが大勢いる。
きちんと放送しろよ。
目をそむけたくても見なくちゃならないってのが本当だろ。
人の不幸も真剣に扱えば、見る人の心を動かすだろうに。
Nスペいいじゃん。
「アインシュタイン・ロマン」「銀河宇宙オデッセイ」「海」
「人体」「宇宙・未知への大紀行」「地球大進化」とか
漏れは結構大好きだけどな。
ところで、科学モノなんかは全部DVD化して保水ところだけど、
昔のは、権利関係とかが複雑で難しいらしいね・・
850 :
名無しさんといっしょ:05/03/03 01:43:33 ID:dw5thUFZ
;jgs;lmzxkl;nmxfml;\xc
851 :
名無しさんといっしょ:05/03/03 09:39:23 ID:hhTN8krA
俺も「
>>849 Nスペいいじゃん。」と思う
>>848 に大胴衣。ニュース番組にも同じことがいえる。
>災害の番組を放送すること自体は悪くないと思う。
>ただし今回のNスペは、「人々が災害に遭うその瞬間」のすごい映像にとらわれすぎて、本質を見失ってるよね。
>現地の人から買いあさった映像と国内の科学実験、CGだけの番組だろ。
>津波による破壊を物理的な側面だけから見ただけ。
津波教育にいい番組だと思うがなあ。
自然をなめるなと言われても、人は自分の感覚を信用してしまう。
だから毎年、河川増水で取り残される馬鹿が出るわけで。
ましてや津波なんか一生のうち滅多に無いから、
地震の後には高い波が見えなくても、じつは津波だったという形で
不意打ちされることは、よく知っておくべきだよ。
853 :
名無しさんといっしょ:05/03/03 22:03:55 ID:F9m+bHcj
>>852 俺も同意。9月の地震では、津波警報が出た和歌山県内で、避難した住民は、わずか数%だった。
住民の中には、津波がほんとに来るのかって海岸に出た人や、
第一波が到着した後、安心して海岸に見物に出た人もいる。
今回の番組では、津波の速度が恐ろしく速いこと(つまり海岸で見物なんて危険)、
また、第一波よりも第二波の方が大きい場合があること、
それから地形や町並みなどによって、津波がより激しさを増すことも、実写などできちんと紹介されてた。
これらはいわば「津波の基礎知識」なんだが、意外に知られていないんですよね。
2CH見てる人にとっては、常識かもしれないけど。
854 :
853:05/03/03 22:14:49 ID:F9m+bHcj
リアス式海岸とかに住んでる人などなら
基本知識なんじゃない?
津波避難場所とか標識立ちまくってる地域もあるし
856 :
名無しさんといっしょ:05/03/04 00:22:58 ID:2/0QxRfP
gh;\lmkeqr;jlegjo;:d
857 :
名無しさんといっしょ:05/03/04 00:44:17 ID:yHmHNi6d
いい番組だった。津波。
津波は怖いけど都並のタックルも怖い
漂流するフリーター棚橋は自動車ラインで上手くやっているのだろうか?
>>853 ようは「津波の基本知識」を言いたい番組だったのか。
確かに今後の津波防災を考えるうえでのベースにはなりそうだ。
しかしながらこの番組では防災上の指針があるわけではなし、津波警報システムの重要性が語られるわけでもない。
防災の視点から制作されたとは思えないよ。
視聴者の目を「すごい映像」に釘付けにすることが一番の目的だったようにしか見えない。
地味で他人事な被災者の現実を伝えるよりも、派手で興奮する映像が真っ先にたつから、こういう番組が放送されるわけだ。
「すごい映像」に写る物理的な被害をもって「津波の全貌」などと題打ってるから、一般の視聴者は本当に大事なことを見過ごしてしまう。
「津波って怖いな」と知ることは重要だけど、この番組で知る「怖さ」はほんの一部分。
本当の怖さをごまかしてるってことは、ある意味気付かざる偏向番組。
メディアがこんな伝え方しかしないから、他国でおきた戦争も災害も他人事ってことになっちまうんだよ。
津波は、普通の波と見分けが付かない、という点に絞られるんじゃないか?
接近してるのに浜辺で遊んでる映像をたくさん流したのはその為
来ちゃったものは仕方ないし、その後の復興は自分で頑張って貰うしかないし、
国内に関しては既にできる対策は済んでいるし、
あとは知識を増すくらいだ
エンターテイメントとして見るかどうかは受け手次第
タバコは売れてるのかい?
売れてるわよ
ところで、この店、来月閉めるよ!!!!!(藁
テレメンタリーと比べると分るが、
同じ画像でも、トラック横倒し、がれきが怒涛のように流れる映像が
水深たった80センチと知って見るのでは教育効果が違う。
CGの多用は、機材(パソコン)が安くなったのが大きいのかな。
CGはでっかいコンピュータ使ってるよ
あんなもんPCで作れるかいな
865 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 00:40:37 ID:GfYIM1ow
昨日の上海のコンビニエンスストア、吹き替えにするのか字幕にするのかどちらかに統一してほしかった。
866 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 08:46:12 ID:MY1nX3fF
青野ボイスイイ!
867 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 09:16:07 ID:DzVvTkGh
昨日のNHKスペシャル 「コンビニ」
上海を舞台に、中国勢のコンビニVS外資系のファミリィーマート 、
ローソンの熾烈な戦い。 外資系は日本、台湾の合弁会社。
日本はもっと中国に投資しろ、ということか?
制作スタッフに中国人の名前が一人だけ、あとは日本人の名前。
NHKエンタープライズの名前がない。
868 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 09:52:48 ID:0daNXSWr
中国のコンビニは洗練されてないなあ
なんか、あの薄暗さといい一昔前の日本の小さなスーパーって感じ
弁当の早食い競争には失笑した。
870 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 14:40:01 ID:vHDrW1LW
良くも悪くもプープル主義の国って感じ
871 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 21:25:00 ID:UpbRG+hh
戦争が憎い!アゲ
872 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 21:27:39 ID:/5awi+C6
アメリカに掛かって来いと挑発されストレートを一発入れたらこの国は、圧倒的火力で軍人・民間人含めを300万人殺害して降伏させ戦犯として前首相以下3000人を処刑した怖い国です。
それ以来首都圏に米軍が駐留しています。
873 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 22:06:39 ID:lbneWDIa
焼夷弾の中がプルプルガソリンだったとは知らんかった。
あれじゃ消火活動なんかムダだよな。
それにしてもあれだけ学校でムダに長い時間平和学習したのに
焼夷弾とはなんぞやという基礎知識すら知らないって・・・
どこの国の「平和」の為の学習なのかよくわかる orz
874 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 22:15:39 ID:RsxobuZY
最後のナレーション「日本は40万人犠牲者を出すことになる」
これっておかしくないか?
鬼畜米英の手で40万人の命が血祭りに上げられたのに
大本営発表のタイミングも相まって、
まるで日本のせいでこれだけ犠牲者が出たような印象で見終わってしまう。
まあ、太平洋戦争だけをみりゃな。だけど、アメリカの対日戦略は
何も、昭和の時代から始まったことじゃない。既に、日清、日露の
ときから、「太平洋を制するものは世界を征す」ってな。あの明治
から、アメリカは着々と日本をやっつける戦略を進めてきたわけ。
それにまんまと引っかかった、日本陸軍がおかしかったのよ。
アメリカは、あの頃共産主義だったロシアがドイツに勝ったから
それこそドイツの二の前にならんように焦りがあった。それが
「広島、長崎」だよ。せいぜい、シンガポールが墜ちたときに
手をうってなかったのが、負けに繋がったのさ。
司馬遼太郎良く読んでミ。
876 :
名無しさんといっしょ :05/03/06 22:39:35 ID:u29NmQap
>>874
地政学では、日本列島の立地条件から、日本の政治外交がとりうる
選択肢を決定してしまう。
東西に細長い日本列島は、主要都市が沿岸部に集まっていて、奥行きが
ないことから逃げ込む内陸部が狭くひとたび戦争が起きれば空爆や艦砲
射撃で壊滅的な被害を受けることがあらかじめ推測されてしまう。
その点から、太平洋戦争を始めた当時の政府は無謀というより、思慮が足
らなかった。地政学的には、日本自身の判断ミスで40万という途方も無
い犠牲が出たといっても過言ではない。
877 :
名無しさんといっしょ:05/03/06 22:39:44 ID:vHDrW1LW
日本はアメリカと早かれ遅かれ戦争する宿命にあったことは確か。
878 :
亀戸出身:05/03/06 22:57:00 ID:76oojDvQ
最後の方で出てきた本所病院って、現在の墨東病院か。
自分の知ってるところで虐殺があった事実は、知識として知ってても堪えるなあ。
ましてや絵などでビジュアル化されると特に。
>>876 それは、制空権・制海権を敵に奪われた場合だよね。
どうにか攻めきれると踏んでて、防戦一方に陥ることを想定していなかった希ガス。
とゆーか
白人社会と有色人種はいつかは戦争しなければならない運命にあった
国際連盟で各国がまとまらなかった歴史を見れば歴然。
>>874-875 所詮司馬遼もNHKもサヨ(漏れはどちらも良く見るけど)
それに気をつけながら見聞するのが大切だ。
880 :
名無しさんといっしょ:05/03/07 09:33:48 ID:nFzJibYK
>>875 シンガポールでボロ負けしてたら
シンガポールの前でやめるべきだった。とか言うのかな。
881 :
3月12日(土)午後9時15分〜10時07分:05/03/07 12:01:35 ID:2Aj7oXyl
あなたの知らない卵の話
卵は、毎日の食卓に欠かせない食品の1つです。統計によると、日本人は1日1個近く卵を食べてい
るんだそうです。でも、皆さんはどのくらい卵について知っていますか?卵には私たちの知らない様々
な顔があります。最近、スーパーに並んでいる卵をよく見てください。他の卵と比べて黄身の色が濃か
ったり、ビタミンなどの栄養が添加されていたり。以前にはなかったような新しい卵が、続々と生まれて
います。これらの新しい卵は、「特殊卵」と呼ばれ、現在800種類もあるといわれています。生産者た
ちが消費者の健康ブームを受けて開発。いま、急激に売り上げを伸ばしています。
その一方で、ふつうの卵も大きく変わろうとしています。殻の硬さ、黄身の色、白身の盛り上がり、鮮
度など、一つ一つに細かい基準が設けられ、それに満たない卵はスーパーには置いてもらえません。こ
のような卵の厳しい基準に応えるために、一役買っているのがアメリカです。日本人の好きな卵はど
んな特徴を備えているのか。日本人のニーズを調べ上げ、そうした卵を産むヒナを開発しています。そ
の結果、いま日本の鶏の95%近くが外国産の鶏になっているんだそうです。
小さな卵に秘められた、ちょっと意外な物語。皆さんにお届けいたします。
882 :
3月13日(日)午後9時〜9時52分:05/03/07 12:02:38 ID:2Aj7oXyl
研修医 初めて患者と向きあう若者の記録
昨年4月、高まる医療不信を背景に、36年ぶりに研修医制度が変わった。「幅広い知識と技術を持
ち、人間性の豊かな医師を育てるため」として、2年間をかけ様々な診療分野で学ぶ現場での研修が
義務化されたのだ。
長野県臼田町にある佐久総合病院には、5月、”新研修医制度1期生”の15人が集まってきた。在
宅医療など、地域に密着した医療を続けることで知られているこの病院で学びたいと、全国各地から集
まってきた若者たちだ。母親が受けた医師の誤診から医療不信になった人、病気の治療を続けながら
医師になった人、医療過疎の村での医療を志す人など、共通するのは患者と向き合う医療を学びたい
という熱い思いである。
しかし自らの患者を受け持つようになった研修医たちは、理想の医療を実現することの大変さを知る
ことになる。苦しむ患者を直視する事の厳しさ、そして、患者の思いとは異なる家族の思いを受け止め
る事の難しさ。次第に、「患者のための医療とは何なのか?」と自問自答を繰り返すようになっていく。
番組では、佐久総合病院で、去年医師となった研修医たちに密着。患者と向き合う中で葛藤を繰り
返す研修医たちの姿を通して、いま、医師に何が求められているのかを探っていく。
卵はあんまりセンセーショナルな内容じゃなさそうだ
0:15分、Nスペ再放送
最強中国漫才を堪能しよう!!
>>877 気持ちはわかるけどね。
でも「売られた喧嘩は買わねばならない」か
「負ける喧嘩を知ってする馬鹿」か、選択肢は一つだな。
886 :
名無しさんといっしょ:05/03/07 20:25:17 ID:34EvOX72
コンビニ戦争だけどさ、
ファミマの担当者にむかついた。
敵情視察でも、マナーってもんがあるだろうよ。
店の中では、「素晴らしいね」ってほめる。
これは、どの業界でも常識じゃないのか?
司馬史観ってのは、ご都合主義の論理の飛躍が大杉て笑っちゃうんだよな
888 :
名無しさんといっしょ:05/03/07 22:29:53 ID:IC9jSaMQ
しかし10年前配給制やってた国がこれほど変わると
中の人大変だろうね
889 :
名無しさんといっしょ:05/03/07 23:29:54 ID:KlYHQ7dc
>>885 その選択肢変。
「喧嘩に負けるから言う事聞いちゃう」と
「負ける喧嘩と知ってする馬鹿」
じゃね?
ま、当然後者だろ。普通。
コンビニ戦争は面白かったけど、暗い気持ちになったよ。
中国の都市部はすでに高度消費社会になってるんだね。
工業でコスト競争力あるんだから、
あんなハイレベルな競争せんでも食っていけるだろうに。
全世界で無制限デスマッチ状態だね資本主義は。
894 :
名無しさんといっしょ:05/03/08 13:13:37 ID:bok3fDvY
昨日のTVタックル、 「中国」
魚釣島 東シナ海ガス田
クレヨンしんちゃんのコピー商品
中国の軍事力強化
日本での外国人犯罪の4割は中国人
日本でピッキングをした金で
中国で家を建てたピッキング御殿、ピッキング村
一昨日のNHK 「中国のコンビニ戦争」
ハァ〜〜〜〜〜なんだこれ〜〜〜〜〜〜〜
895 :
名無しさんといっしょ:05/03/08 15:39:00 ID:HVUd0HqL
デスマッチなんだけどどうしようもないな、
学校前店の若い店長も隣の店員が可哀相だと
おもいつつも、自分のことで精一杯でそんな事考える余裕もない。
功徳は大学教授の頭脳をもってしても市場で洗練された
外資には適わない。
しかし、あんなに露骨に競合店設置していいとは・・
日本の一昔前の出店規制とかないのかな
896 :
名無しさんといっしょ:05/03/08 15:46:57 ID:HVUd0HqL
元々、資本主義・自由主義は適正なルールの下に競争をし
最終的には国民や社会全体の福利向上とかの目的があるわけですから
ルールを無視したデスマッチは正当化される余地はない。
897 :
名無しさんといっしょ:05/03/08 15:55:53 ID:XT4PPOrX
地上げ屋だ〜
ファミリーマートだ〜
>>894 テロ朝は、中国や北朝鮮をヒールにして
「韓国は素晴らしい国。日本の真の友人ニダ。」
というプロパガンダを出したいだけにしか思えないんだけど・・・なんか。
(もちろん、裏では中国や北チョソもマンセーしているが
韓国が最優先なのでその為には中国もダシに使う、とか。)
国有のコンビニがあるのにビックリした
テレビ朝日を攻撃したいだけの為に自分の意見を変えるのもどうかと
そんなことはどうでもよく、
我々は陳さんの全て裏目裏目に出る行動に萌えればよろしい。
弁当の人気は一過性のものだ、という推測は当たってたじゃん
好徳の従業員のババアはダメだな。モチベーション低すぎ
お店が繁盛して忙しくなったらどうするの?あたしもう50歳過ぎてるのよって・・・・
青野さんが声あててた副経理のオッサンはいい味出しててよかった
904 :
名無しさんといっしょ:05/03/11 20:34:31 ID:Z1FrMumF
コンビニの回は最後の子供が朝ご飯をコンビニで済ませるところが印象的だった。
番組内でも触れてたけど日本が30年掛けたものを数年でやってるせいか人々への
コンビニ依存が高くなってるのを象徴的に見せてた。ああなるとある意味では日本等で
商売やるよりも難しいかもなあ・・・
906 :
名無しさんといっしょ:05/03/12 00:02:55 ID:3wad8cuu
中国ってづっと配給とかどん底の生活してたから
ある意味そこ力はあると思う。
ロシアとか中国とかはこれから伸びるでしょ
だから、あれは極一部の金持ちだけだってば
ほとんどの中国人はコンビニなんか利用しない
908 :
初期不良:05/03/12 04:06:13 ID:bbvgfXp6
>>905 タイだったかベトナムだったかは朝食を作る文化が無く
子供は飯代をもらって学校にある屋台で外食をするのが日常、
と言う話を聞いたことがあるが、中国もそのけがあるって事かな?
「あなたの知らない卵の話」って、ちょっと変わった路線だね。
推測するに、卵価格の高騰から取材が始まって、
価格と生産調整の話を中心にしても面白くないので、
視点を広げてみたってところかな。
ヒヨコを増産してるからしばらくすれば価格が下がると
ニュースで言ってたが、なかなか下がらんな。
おれ毎日卵食うから、高値安定は困るんだよ。
卵は物価の優等生
エサに秘密があるんだよ
今卵見終わったがナレーターがなぜか高橋克実で
今までのNHKスペシャルとは少し違った路線だった。
卵の鮮度は、白身のもりあがりを見よ・・・・と聞いたことがあったんで
作り出されていたと分かり、にんともかんとも OTZ
卵が先かニワトリが先か・・・ってニワトリが先だったわけだ。
卵は食べちゃえば終わりだものな。長年の0謎が解けたよ。
ひよこが先です
研修医はいい番組だった。
安易な医者批判が多いから、医者の立場の難しさを知ることは
患者側にも必要なことじゃないかね。
20代でああいう経験を積めるのは、やっぱ選ばれた人達だね。
919 :
名無しさんといっしょ:05/03/13 23:34:20 ID:9fE/Uv5Q
日本人って、要求高すぎるな。
しかし、それに対応したアメリカのひよこメーカーには感心した。
アメリカの食肉業界も、少しは見ならって欲しいよ。
要求が高いっていうか、その方が競争力が上がるからメーカーが努力してるのであって
医者の親に当然のように医者の道を選ばされかけたけど、
今回やってたようなことに感づいて、俺には絶対に無理だっちゅーて逃げた。
まあなんだ、医療行為に確実なことなど何一つなく、
すべては確率に基づいた高度で困難な利益衡量の結果。
しかし、大多数の患者は、幻想のパーフェクトな医療を求めるわけで。
この矛盾はどうしたって解消しようがない。
しかも人間の死亡率は100%であり、本質的に負け戦。
その上、いずれ最後には自分も死んでしまうわけよ。ぶっちゃけ救えない。
つーわけで、確実な結果を返してくれるコンピュータを相手にしております。
電子カルテ関連の仕事打診されたことあるけど、丁重にお断りした(w
922 :
名無しさんといっしょ:05/03/14 00:12:15 ID:EtaBIxzy
>>921 医療行為は、全て所詮“対処療法”なんだよね。
人生単位ならね。
>>921 治してやる、という医者の姿勢にも大きな問題ありじゃんよ。
治すのはあなただよ、という対話を考え始めたのは、
全体でいえばこの10年だよな。
924 :
名無しさんといっしょ:05/03/14 08:21:33 ID:Yz/jKcrl
研修医、頭だけ見てやめた。NHKのDって、こういう番組作って満足なんだろうか。
トップから下まで腐りきった自分の会社の惨状には目も耳も塞いで、よくこんな番組作れるな。
昔はNスペ大好きだったのに、最近は、自分の会社が最低最悪な時に、
何偉そうに高見から社会正義語ってんだよ、と不愉快で見る気がなくなってしまった。
NHK入る時はきっと高い志持ってた人たちは、一体どこ逝ったんだ?
偉そうな番組作る前に、組織ぐるみの受信料横領の実態、崩壊した受信料制度の実態、
自民党との癒着、自分たちの手で解明してみろ。
>>924 その文の後は
だからもう受信料払いません って続くのかな?
うはははは わかりやすいw
お前のこれまでの人生は、他人を非難できるほど立派なものなのか
他人を非難するのに、自分が立派である必要などない。低能ガキは黙ってな。
>>927 そういう自己矛盾を引き出すための釣りだったのだが、
見事に引っかかると逆に突っ込めなくなるな
消費者優位も度が過ぎると考え物だな。
アメリカの種鶏会社が、
日本の消費者がどうでもいいことにこだわるのに呆れながら
要望に応える研究を10年も続けて、
その知識に日本の卵業界が支配されてる構図が笑える。
鶏卵という商品が、コストを追求した結果として、種鶏という概念を産んで、
その余りに企業向けの性質の為に作ってるのが世界で2社のみという
驚異的な独占状態を許している
絶対潰れないよ、その会社
3月13日(日)放送の
「研修医 初めて患者と向きあう若者の記録」の再放送
3月23日(水)午前1:40〜2:32(22日(火)深夜の放送です)
「球団創設 〜楽天・プロ野球経営の舞台裏〜」
3月22日(火)午前1:25〜2:17(21日(月)深夜の放送です)
謹慎解除記念放送?
な。ちゃんと再放送するだろ。
敗戦から高度成長までの20年かと思ったら、バブルからの20年だったか。
シリーズのコンセプトが不明だが、
バブルの検証というなら、プラザ合意を受け入れた政治の責任を
抜きにしてはあんまり意味がない。
自民党とゴタゴタあったんで、そのへんの追及が甘くなりそうな悪寒。
936 :
3月19日(土)午後9時〜9時52分:05/03/18 15:05:01 ID:nxcmJFu4
放送80周年特集 ケータイ短歌 空を飛ぶコトバたち・・・
携帯メールで送る短歌、「ケータイ短歌」が、静かなブームになっている。ラジオやテレビで募集する
と、一晩で数千通もの歌が集まる。また、個人の短歌を掲載したホームページも、今や数千に上るという。
ブームの担い手は、10〜20代の若者。日常の小さな喜びや恋人への想い、そして将来に対する
不安・・・。親にも友達にも言えない裸の心を、5・7・5・7・7の韻律にのせる。手紙や日記につづるのは
ちょっと面倒。でも、電話では伝えきれない。彼らにとって“31文字(みそひともじ)”は、毎日ふともらす
吐息のような想いを表現するのにちょうどいい、「手のひらサイズの文学」だ。
若者たちは、なぜケータイ短歌に夢中になるのか?その理由は、ネットの持つ匿名性と、不特定多
数の読者層にある。自分を知らない相手だから、自分をさらけ出せるのだ。
「送信ボタン」を押す。その瞬間、言葉に翼が生えて、遠くへ羽ばたいていくような感覚がするとい
う。言葉は携帯電話の「着信ランプ」となって、誰かの心を灯す。
NHKに寄せられた1万8000通の短歌をベースに、作者たちを訪ね、31文字に込められた現代の
若者の心を読み解く文学ドキュメンタリー。
20歳の女優・栗山千明を番組のイメージキャラクターとし、若者たちの言葉を伝えていく。
※NHKラジオ番組「こんな夜にはケータイ短歌」では、視聴者の皆さまからのケータイ短歌を
募集しています。詳しくは こちら をご覧下さい。
937 :
3月20日(日)午後9時〜9時59分:05/03/18 15:06:03 ID:nxcmJFu4
新シルクロード 第3集 草原の道 風の民
ユーラシア大陸を東西に貫く草原地帯、通称「草原の道」は、古来数多くの旅人が行き交ったシルク
ロードのメインルートである。そしてその「草原の道」の主役は騎馬遊牧民。馬の機動力を生かして
ユーラシアの草原地帯を支配してきた。近年、この「草原の道」で重要な考古学上の発見
が相次いでいる。1997年にカザフスタンとの国境近くで発見された遊牧民の王族のものといわれる
黄金の仮面、長年謎とされてきた草原の石人に刻まれた不思議な古代文字の読解、そして現在トル
コ政府によってモンゴルで進められている古代騎馬遊牧民の遺跡発掘プロジェクト・・。こうして、これま
で謎の多かった騎馬遊牧民の歴史に新たな光が当たり始めている。
モンゴル帝国に先駆けて、6世紀にユーラシア大陸の覇権を握った騎馬遊牧帝国・突厥(とっけつ)。
その繁栄の秘密は天山山脈から流れ出す伊犁(いり)河の恵みにあった。豊かな草原と「シルクロー
ドの江南」とも呼ばれる穀倉地帯を育む伊犁河流域こそ「草原の道」の中心に位置するまさに心臓部
だった。ここを制することが、草原世界の覇権を握ることにつながったのである。
番組では、草原を風のように疾走した騎馬遊牧民族のかすかな痕跡を「草原の道」の要衝である伊
犁河流域を中心にたどり、その栄枯盛衰に思いをはせる。
「新シルクロード」番組ホームページは こちら へ
938 :
3月21日(月)午後7時30分〜8時44分:05/03/18 15:07:11 ID:nxcmJFu4
放送80周年特集 情報が命を救う 第1回 いのちのメディア 〜ラジオにみる放送の原点〜
今年は放送開始80周年にあたる。世界最初のラジオ放送を行ったアメリカに遅れること5年、日本に
ラジオが誕生した背景には、じつは関東大震災があった。1923年9月に起きた関東大震災では、情
報発信の中心地である東京が大きな被害を受けたため、情報が途絶。それが混乱を拡大させることに
なったのだ。その中で起きたのが、一説には犠牲者6000人ともいわれる朝鮮人虐殺事件だった。震
災後、こうした悲劇を防ぐためにも放送が必要だという気運が高まり、公益法人による放送がはじまっ
たのである。
その後、災害随時放送の充実など、命を守るメディアとして成長する一方、戦時中の情報統制という
暗い時代を経て、放送は戦後、新たな社会づくりという使命を担っていくようになる。
いまなおもっともよく聞かれるメディアとしてラジオが活躍する途上国の例としてアフガニスタンとルワ
ンダを紹介しながら、放送の80年史をたどり、放送の原点とは何か、探っていく。
【キャスター】三宅民夫アナウンサー
【スタジオ出演】黒柳 徹子
939 :
3月22日(火)午後7時30分〜8時44分:05/03/18 15:08:19 ID:nxcmJFu4
放送80周年特集 情報が命を救う 第2回 大災害 情報をどう伝えるのか
未曾有の大災害となった去年12月のインド洋大津波、2002年ヨーロッパを襲った“世紀”の洪水、
アメリカ南部を毎年のように襲う大型ハリケーンなど、今世界各地で大規模な災害が頻発し多くの犠
牲者が出ている。特にインド洋大津波では多くの人々が津波の情報を得ることなく命を落とした。
こうした中、世界のメディアは災害から人々の命を救うために、情報をいち早く伝える体制を整えるこ
と、そして人々が受け取った情報を正しく理解し災害発生時に生かしてもらうための取り組みを強めている。
津波を通じて「命を救う情報の重要性を痛感した」アジア、「さらなる情報伝達のスピードアップ」を目
指す日本、「きめ細かい情報伝達」で被害を防ごうとするアメリカなど、それぞれの取り組みを通し災害
報道における情報伝達のあり方を考える。
940 :
3月23日(水)午後7時30分〜8時44分:05/03/18 15:09:20 ID:nxcmJFu4
放送開始80周年関連番組 世界遺産 秘めた力 〜災害列島・日本より〜
現在、日本にある文化遺産の数は10件。それぞれが知られざる秘めた力を持つ人類の財産である。
2004年は世界中で大きな災害が相次ぎ、被害は甚大だった。日本の世界遺産は、西欧の石造りの
文化財と比べ弱い木造建築であるにも関わらず、災害の中で思いがけない力を発揮していた。地震
や台風など自然災害の多い日本列島で、千年の命を保ってきた秘密は何なのだろうか。
台風で破壊された厳島神社。地震での倒壊例は歴史上皆無という五重塔。豪雪地帯で守り続けら
れてきた白川郷・合掌造り。江戸時代の絢爛(けんらん)をそのままに残す日光東照宮。日本全国の世
界遺産を詳細に取材するなかで見えてきたのは、先人たちが自然と向き合うなかで育んできた技術と
知恵だった。それは、現代の最先端技術を使っても説明し尽くせないほど、高度なものだったのである。
番組は、日本の世界遺産に隠された秘めた力を読み解きながら、日本人が千年にわたって育んで
きた「厳しい自然と調和する」独自の自然観や木の文化の本質を紹介していく。
941 :
3月25日(金)午後9時15分〜9時58分:05/03/18 16:15:59 ID:TyDLc1Lm
環境革命が始まった 〜循環型社会への挑戦〜
3月25日、21世紀最初の万博「愛・地球博」が開幕する。「愛・地球博」は、「自然の叡智」に学び
循環型社会を実現し、持続可能な成長を模索する万博である。
番組では、この万博のテーマ・循環型社会に挑んでいる世界の最先端の現場を3つ選びその試みを紹介する。
第1の試みは、石油からではなく畑の植物からプラスチックを生産しようとする「プラスチック革命」。
今、トウモロコシから作った植物プラスチックが急成長し、世界を席巻している。包装パッケージからパ
ソコン、そして自動車まで植物プラスチックに置き換わりつつあり、日本の巨大自動車メーカーも植物プ
ラスチックの生産に本格的に参入しようとしている。
第2の試みは、エネルギー循環社会への挑戦。スウェーデンは、生ゴミや下水を資源化する「エネ
ルギー革命」を進めている。エネルギー源を脱原発化・脱石油化するために、廃棄物からメタンガスを
取り出し家庭や自動車の燃料として利用しようというのだ。
第3の試みは、史上最大の緑の再生。中国は、被災者2億人を出した大洪水をきっかけに、農地を
森に戻す「退耕還林(たいこうかんりん)」を行っている。「退耕還林」は日本列島の面積の8割を越え
る広大な森を再生するプロジェクトである。
この3つの現場での挑戦を通して、循環型社会を目指す世界の潮流の最前線に迫る。
案内人:住吉美紀アナウンサー
942 :
名無しさんといっしょ:05/03/19 23:21:22 ID:UslFvI6L
NHKの反日自虐 お花畑 事なかれ路線は健在だな。
どのテ-マも地球市民に都合の悪いドラマはながさない!
これで日本人に受信料 払えってか?
しょせん公共放送の知的レベルは田舎の小学校教師ぐらいなんだよね
944 :
名無しさんといっしょ:05/03/20 06:41:46 ID:3pc063NQ
最近は中国、韓国に過剰反応する人ばかり。
何を報道したかではなく、何を報道しなかったかについて激怒してるからな
手のつけようが無い
ハシカケさんどうなったんだ
まだトヨタでやってんのかな
947 :
名無しさんといっしょ:2005/03/21(月) 17:34:57 ID:XG/63kiE
19日放送の「放送80周年特集のケータイ短歌」をみてから
うちの母が短歌ですべてメールを送ってくる。
ボケ防止にもいいですね。かわいらしい番組でした。
放送の公共性なるものを意識した番組だな。
たしかに、災害のような非常事態はテレビラジオの特徴がよく出る。
一方通行だが同時に一斉に大量に情報を送れる。
この点でネットよりも強い。
だからといって海老沢や日枝の既得権の正当化にはならんが。
NHKスペシャルやりすぎ
土日だけにしてくれ
>>818これ本当だよね?金賞受賞
あの番組大好き
棚橋元気にやってるか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
彼は世を果無んで(ry
954 :
名無しさんといっしょ:2005/03/24(木) 22:40:37 ID:IoeR8qf0
突然すいませんがNHKスペシャル毎回録画してる方いますか?
ここでダビングのお願いってしていいかわからないのですが。
再放送見ろアホ
>>954 基本は再放送、それかあとは1回見るだけで保存版じゃなくていいのならアーカイブスに行く。
957 :
954:2005/03/25(金) 07:25:00 ID:0RGyyvx6
結構前の放送のビデオを入手したかったもので。保存版で。
どうも失礼いたしました。
955,956さんありがとうございました。
世界遺産 秘めた力
実用になる建物はかやぶき屋根の家だけだった。
厳島神社は台風のたび修繕費800万円かかるし、
五重塔は人が住むスペースが無いし、
東照宮に至ってはひたすら人力で直すだけだし。
木造建築はやっぱ駄目なのかねえ。
959 :
3月26日(土)午後9時〜9時52分:2005/03/25(金) 12:50:28 ID:VrJYDNsZ
シリーズ 明治 プロローグ 今、「明治」に何を学ぶか
改革の必要が叫ばれながらも、古い時代の枠組みからなかなか抜け出すことができない現代の日
本。今から百数十年前の明治時代、大きな転換点に直面した日本は、短期間に劇的な変革を遂げた。
明治の日本は、なぜ変革が可能だったのか。銀座煉瓦街など、消え去った明治の風景をCGで蘇
らせ、時空の旅へと誘いながら、改革を可能にした諸条件を探り、現代へのヒントを求めていく。
物語は、日本で初めての本格的な銀行を設立し、五百以上の会社の創立に関わった渋沢栄一を中心
に、さまざまな群像の動きを追うことで展開する。
その過程で見えてくる変革の秘密は、「古いものを活かしつつ、新しいものを積極的にとりいれたこと」
であり、(1)教育の重視、(2)文化の独立、(3)人材の活用という三つの法則を守ったことである。
明治という時代を牽引した武士たちは、その倫理観や行動力に加えて、優先順位をつけて、できる
こととできないことをはっきりさせる現実認識の能力の高さもあわせもっていた。
はたして、日本は再び変革を遂げ、飛躍の時を迎えることができるのか。その答を求める鍵は「明
治」の教訓の中にある。
インタビューでの出演は、かねてから明治の世界史的意義に注目していたアメリカの経営学者ピー
ター・ドラッカー氏や評論家の加藤周一氏ほか。
960 :
3月27日(日)午後9時〜9時52分:2005/03/25(金) 12:51:40 ID:VrJYDNsZ
安全の死角 〜検証・回転ドア事故〜
安全だと信じて暮らす生活空間の中に突然、「安全の死角」が姿を現し、かけがえのない命さえ奪っ
てゆく…。そのことを印象づけたのが、去年3月に幼児の命が奪われた六本木ヒルズで起きた回転ド
ア事故だった。
場当たり的な対応しか示せない行政を尻目に、失敗学の創始者である畑村洋太郎・工学院大学教
授(63歳)は、「ドア・プロジェクト」を組織し動き始めた。ドアメーカーの技術者、ビルの管理者、
自動車メーカーや測定器メーカーの技術者、医師や法律家たちが集まった。
幼児のダミー人形をつくり、問題の大型回転ドアに挟む実験を行ったところ、頭部を複雑に巻き込
み、頭蓋骨を押しつぶす数倍の衝撃力が加わることがわかった。さらに、もともとは軽かった回転ドア
が、日本で改良を重ねるうちに重さが3倍にもなり、大きな破壊力を持つに至った技術的な経緯もわ
かった。
さらに、自動車や列車のドア、スライドドア、エレベーターや玄関扉、シャッターまで、様々なドアで、
人体を挟んだときの衝撃度を測定した。その結果誰もが無自覚に通り過ぎるドアに「安全の死角」が
あり、いつ事故が起きてもおかしくないことがわかった。各分野第一線のメンバーが、事故の再発をど
うすれば防げるのか必死で答えを出そうとしている。
番組では、このプロジェクトの実験を通じて、事故が起きることに無頓着な日本の技術的・社会的な
背景を明らかにする。また独自の取材を通じて、子供や老人などの弱者が犠牲となる「不慮の事故」
がいっこうに減らない日本独特の構造を描き、事故防止の方策を提示する。
中国の退耕還林は凄いな・・・・日本じゃみんなわがまま言って無理だろう。
しかしメタンガスのガスが漏れたら・・・・・
>>958 雇用が発生するという発想もある。
国産材使えば高くなるから長持ちさせればよい。
いつでも安く外材を買えるという状況がこういう状況を作ってるだけ。
石作りにしたら、湿気で大変なことになるしね。
風土や自然の条件に人間が合わせるのでなく、
人間の都合にまわりをあわせようとする発想そのものも欧米流。
それが立ち行かなくなってることはもう見えてるじゃん。
963 :
名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 21:40:55 ID:I28B5lNP
>959
痴の虚人 マルクス妄想 ソ連賛美 中国スポ-クスマン
過去を紐解けば犯罪といっていいミスリ−ドの積み重ね
生き恥をさらしている老害以外何ものでもない加藤周一を、
よくもまあ臆面もなくシラット使ってくるとは
さすがはNHKスペシャルだな。
どこまでも赤い化石、最悪の老害
こんな人間が明治を語る?
ふざけるのもいいかげんにしろ!
そりゃ
奇跡の詩人や北朝鮮推薦の従軍慰安婦弾劾裁判
のような番組が作られ流されるわけだな!
964 :
名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 23:43:40 ID:zsi2Ixk9
ドラッガーが出ている番組を赤と決めつけるのもなんだかなあ。
965 :
名無しさんといっしょ:2005/03/26(土) 23:56:17 ID:ScLhFm3+
>>959 「シリーズ 明治」の専用スレきぼん!!!
激しく良質な番組だった。
966 :
名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 01:10:34 ID:ZRH4Zw0i
>965
余程、歴史を勉強してこなかったんだな。
唯物史観の戦前=絶対悪しか教えられたり
聞いてこなかったから
良質で新鮮な番組に感じるんだろうな〜〜〜あ。
でも明治を見直すことに気付いた分だけ
NHKスペシャルの面々も少しはマシになったのかな?
なにしろオウムと変らぬオカルトパラサイトだからな!
しかし
加藤周一を使うとは恐れ入ったよ。
学校では江戸時代までしか教えないからね
要するにシリーズ明治ってのは「ゆとり教育世代」向けの「補修授業」みたいなもん
あまりに既出の内容で食傷気味ですな
たまに知ってる内容が扱われると有頂天になる奴がいるな
969 :
名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 11:03:46 ID:Qbcxj43/
そういえば高校のとき
セーラームーンの話題のときだけ
あんなアニメくだらないよーぅ と言いながら嬉しそうに会話に割り込んできた奴がいたな。
激しく一般常識なのに、あたかも斬新な発見したみたいに
「専用スレきぼん!!!」とか興奮する糞虫がいるな
>>967 日本史の授業のこと?
今は受験に近現代史が出題されて割合も多いから習うよ、さらっとだけどw
「安全の死角」
弱者に配慮すると、ドアの開閉が遅くなる。
トラックのジャストインタイムの問題と同じで、
経済効率優先の社会をどうするかって問題があると思うな。
すでに高齢化社会になってるわけだし。
六本木ヒルズ自体が、金持ち老人をターゲットに
バリアフリーを売り物にしてたんだが、皮肉な事故だね。
来週分からは新スレで。
973 :
名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 23:07:32 ID:K7MfQbpX
経営学の本よんでた時にドラッガーてのがよくでてきたけど
あれがその人なんだな
974 :
名無しさんといっしょ:2005/03/27(日) 23:10:11 ID:K7MfQbpX
安全の死角
あり得ないと思った。
あれを被害者のせいにしようとするヤツは
相当基地外
975 :
名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 00:59:49 ID:9eIwSsmM
まだ番組見てないからなんともいえないけど、
他の人がきちんと通り抜けたのに、
抜けられなかったのには何か問題あるということはないの?
976 :
名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 01:05:35 ID:sEjfoD5C
安全の死角
久しぶりに素晴らしい番組だった。>NHK
畑村洋太郎というオヤジには恐れ入ったな。
977 :
名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 01:26:25 ID:sM0PsyQ+
>976
同意。
まともな番組作れる奴も少しはまだいるのかもな。
三和シヤッターの副社長までTVに引っ張り出したんだから。
失敗学、とかはどうでも良し!
978 :
名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 01:32:29 ID:hiXCdlNG
あれみて怒りが沸々とわいてきた。
作ったヤツは今回の事故が起こることは
絶対120%知っているはず。
いっそ、刑事告訴して欲しいくらいだ。
会社ごと、営業停止処分でもいい。
979 :
初期不良:2005/03/28(月) 01:39:00 ID:RSZE8maB
む?安全の死角たいしたネタじゃないと思ってたらそうでもなかったの?
再放送見ておくか
980 :
976:2005/03/28(月) 01:42:00 ID:sEjfoD5C
>977
いや、失敗学のオヤジをうまく使ったから、森ビルも三和シヤッターも出てきて、テレビで真相解明にたどり着いたんじゃないかな。
テレビカメラの前であそこまで事実が明らかになってゆくところに戦慄したが、あれは畑村オヤジの手練手管だな。
981 :
976:2005/03/28(月) 01:49:13 ID:sEjfoD5C
ダミー人形とはいえドアに巻き込まれてゆく映像は
精神的にキツかった。
正直言うと、あの事故は子供の方が悪いと思っていた。
この番組みるまでは。
984 :
名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 19:55:47 ID:/8FmW2ZW
>>982 たぶん君のような想像力の欠如した人が
こういう物を作るのだと思う。
100%安全な製品なんて存在しないよ
ちょっとテレビみてヒステリー起して「想像力ない」だの何だの
知った風なこといって・・・馬鹿だなあ・・・
製造業の人間ならこんなの常識なの。だから氏んだだけ。
となると、事故に遭った側の対処についても
消極的であれ、問われる話じゃないだろうか。
というか、恥ずかしくないのかなぁ、と。
おれはそういう意見なんだが。
988 :
名無しさんといっしょ:2005/03/28(月) 21:17:01 ID:yH83MDhZ
>>985 >製造業の人間ならこんなの常識
製造業の人間じゃないから常識じゃない事になる。
やっぱり作ったヤツの責任。
最後アルミの奴に普通にするのかと思ってたら
折れ曲がり機構が出てきて人間の発想ってすげぇとちょっと思ってしまった。
メーカーは重くなった分センサーの強度を上げたんでしょう。
ビル側がちょいちょい止まる回転ドアに業を煮やしてセンサーの感度を下げさせた。
センサーの感度そのままでも今回の事故が防げたかどうかはわからんが。
>>990 折れ曲がり機構を付けて更に重くなった気がするがな…。
993 :
名無しさんといっしょ:2005/03/30(水) 01:19:33 ID:pKS9Picy
折れ曲がり機構が機能しなかったら怖い。
しかしあれがあるだけで安全度はほぼ100%に近いと思う。
よっぽと異常な使い方・メンテをしない限り事故は起こらないと思う。
>>991 センサーの感度といってもあの重い物体を即時に止めるような
機械はないよ。
センサーなんて副次的なもの、圧力センサーでも不可能だし
位置センサーは絶対に無理。
折れ曲がり機構が有効なのは、板が回転してる場合で、
今回のは板じゃなくて箱が回転してたから折れ曲がり機構は付けられない
センサー云々については、メーカーは実際に挟んでみる実験はしてないと思う
挟むことが可能で、挟んだら致命的だと判っているのに、
そのまま製造し納入されてしまう
そこにチェック機構が皆無だったことが最大の間違い
番組見てて折れ曲がり機構はすぐに考えついたんですが俺って天才ですかね。
もう一つドア半分ラバー製ってのも考えたんですが特許取れますかねる
折れ曲がりが実用レベルかどうかはオランダのおっさんみたいに
余裕で腕突っ込むところとかをデモして貰わないとなんともな。
>ラバー
特許はともかく、なぜステンレスになったんだっけ?
>更に重くなった気がするがな
ビル風への対処を考えると軽くする方向ってのはよほどの発想転換がいる希ガス
>>996 概観上アルミだと安っぽいしビルデザインから浮くので売れない、とかかんとか
あの腕つっこむオッサンは凄かったな。
一人でも危険性の予見が出来てたらこの事故が防げたかもしれないのかな
重くなることによって上部のモーターから異音がしたと言ってたけど
埋め
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。