【STAP問題】理研は小保方氏一人に責任を押しつけている? [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あずささん ★
2月10日、理化学研究所は文部科学省で記者会見を開き、STAP細胞の論文をめぐってすでに不正を
認定されている小保方晴子・元研究員を「懲戒解雇相当」に当たる、と説明しました。その上で、
小保方氏に対する刑事告訴(窃盗や偽計業務妨害など)と1500万円にのぼる検証実験の経費や
これまでの研究費などの返還請求についても検討中であることを明らかにしました。これらについて、
理研は今後1〜2か月のうちに結論を出す、としています。

STAP細胞の論文発表にかかわる「事件」はまだ終わっていません。 この「事件」はそもそも、小保方氏らが
論文において「不正」、つまりデータのでっち上げである「捏造」や、データの不適切な操作である「改ざん」、
他人のデータなどを不適切に使用する「盗用」などを行った疑いをもたれたことから始まったはずです。

それを明らかにするためには、論文と実験そのものについて徹底的に調査するしかありません。関係者への
聞き取りはもちろん、研究ノートなどの精査、残されたサンプルや生データの分析などが不可欠であり、
最優先すべきでした。また、ほかの研究者たちが小保方氏らの論文に書かれた通りに「追試」をしてみても、
同じ結果が出ないことも問題になりました。「再現性」がないことが疑われたのです。

しかし、筆者がこれまで繰り返し述べてきたように、「不正の有無」と「再現性の有無」とは、本質的に異なる
ことです。物事の順序からいえば、まず「不正の有無」を調べ、もし論文に「不正はない」ことがはっきり
したならば、あらためて「再現性の有無」を確かめるために追試=再現実験を行なうことには意味があるかも
しれません。しかし、もし「不正がある」ことがわかったならば、追試など不要です。

ところが理化学研究所は、「不正の有無」の確認よりも「再現性の有無」の確認を優先しました。実際、後者である
「STAP現象の検証」の最終報告は2014年12月19日になされ、前者である「研究論文に関する調査」の
最終報告はその後の同年12月26日になされました。

しかも、「STAP現象の検証」は、論文の共著者でもある丹羽仁史氏が中心になり、問題の当事者である
小保方氏も加わって行われました。さらに論文には書かれていない方法まで試されました。客観性に疑問が
あるどころか、追試でも再現実験でもない「新しい実験」が、なぜか「STAP現象の検証」の名の下で行われたのです。

「検証」の結果、STAP現象は、周知の通り何も再現されませんでした。この計画には1500万もの予算が
かかったといいます。理研は小保方氏への研究費などの返還請求について、「STAP現象の検証」にかかった
予算も検討するとしていますが、この1500万円に関してだけは、理研の幹部たちが負担するべきではないでしょうか?
(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/THE PAGE
http://thepage.jp/detail/20150213-00000003-wordleaf
2名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:35:51.44 ID:OUrk16250
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
3名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:38:10.51 ID:AH3ptV++0
これはまぎれもなく鈴木梅太郎の怨念だな
4名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:38:57.29 ID:jBjCKLSU0
全ては笹井が小保方を愛人として囲うためにやらかしたことだろ。
5名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:39:00.38 ID:Q5IP1oCV0
>>1
俺も責任転嫁だと思います
小保方氏も悪いですが
6名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:39:47.19 ID:oNZPjAIH0
もうこのネタ秋田な
7名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:40:05.03 ID:XGzgNhbR0
さあ
8名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:40:23.87 ID:JB3PcBkD0
>粥川準二(かゆかわじゅんじ) 編集者を経てフリーランスのサイエンスライター・翻訳者に。著書『バイオ化する社会』(青土社)など。国士舘大学、明治学院大学非常勤講師。博士(社会学)


何日も前に2chで盛り上がったネタそのまままとめて記事を書くとは許せん
こいつTPPで潰そうぜ
9名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:42:25.51 ID:kOBCfcSy0
小保方さんってこういう状況の中でも
洋服買いに行ったり美容院行ったりしてるんだね。
凄い神経してるな。
10名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:43:06.20 ID:d0HeshxT0
押し付けられて自殺した方がいましたが
11名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:43:16.59 ID:MCMKlx2c0
>>9
何処からの情報?
12名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:43:44.76 ID:0XEQE7NG0
>>4
同伴出張ばかりしていたやろ。
13名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:44:30.96 ID:Nc2OtDKC0
彼女の身元引受人なってもいいから

彼女、許してほしい
14名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:44:42.73 ID:OVF56+//0
やるやる詐欺でうやむやだろ
15名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:45:00.16 ID:XzwkHO3a0
小保方は不正をしたかもしれないが、論文の共著者も小保方の上司も同罪だろ。
再現試験は論文を公表する前にやるべきだからな。
基礎研究なんだから再現性が一番重要視されないと研究する意味が無い。
16名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:45:28.91 ID:/DysyTHK0
小保方が嘘研究を発表することで理研が得をすることは一切ない
何故なら本人以外に再現できない嘘研究はどうしたっていつかバレてしまうから
科学研究は遺跡発掘と違ってすぐバレる
実は小保方も得をすることは一切無いんだが、それでもやっちゃう頭のおかしい人だったのだろう
なので、小保方にはきちんと責任を取らせるのと同時に
「小保方がおかしいことを見抜けなかった責任」を問わないといけない

小保方を操っていた黒幕がいるに違いないというのはただの妄想だろう
実際STAPはすぐバレたしなんの利益も生まなかった
17名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:45:49.36 ID:3gyfsMBP0
理研の管理も杜撰だとは思うが
小保方は絶対悪だ
大人を振り回す悪魔だな
18名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:46:26.60 ID:M9JCvJ040
実際に小保方のせいでしょ
19名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:47:11.83 ID:52/wnXgq0
俺も一人だけ名前が挙がって吊るし上げられてた割りに、
ただのサラリーマンってのが不思議ではあるんだけどな。
社内で起こった窃盗なり不祥事って事なんだろ?
こんな雑魚が、佐村ゴーチにタメ張ってるのが気に入らんわ
20名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:47:32.39 ID:aRdiKm8Y0
小保方みたいなサイコパスを面接で見抜くのは
無理なんで、過去の論文、この場合小保方は
何も実績がないのでいんちき三昧の博論か
バカンティ発行のにのったこれまたいんちき三昧の
論文見てれば防げたかもね  
21名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:48:35.87 ID:omgfGYDh0
小保方さんの美貌が悪い
あんだけ美人なら何かしら協力して揚げたいと男は思っちゃうもの
22名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:49:18.08 ID:qOOuJRM20
>>1
相変わらずSTAP叩きのチョンが湧いてるな。

ま、とにかく海外の研究所では、いまだSTAP細胞の研究を続行中と聞いてるからな、
その臨床化が最終目標だから、皆、密かに研究に驀進してるだろう。

STAP細胞の臨床化による特許料は、まさに天文学的な金額になるといわれてるから当然だろうな。
(それらの研究所では、緘口令さえ敷かれているという)
23名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:50:55.45 ID:0AgBJxQg0
世界的な捏造事件を解明するには警察が入る必要がある
捜査が入れば当然理研にダメージもあるだろうけど
そこを超えてでも真実を明らかにしてほしい
本人が喋らないんだから警察が入るしかない
24名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:52:00.34 ID:hJPSKrTi0
逃げる為にあらゆる手段を講じてる様にしか見えないもんな...

理研はSTAPと小保方を最大限利用して防壁を構築してるんじゃね?

ほじくり返されたらウダウダの体質がボロボロ出てくるんだろ
25名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:52:18.77 ID:aRdiKm8Y0
再現性はstapの発祥地バカンティラボが
嘘の保証していた、そして実際他の人が
やってできたのだけど、それは小保方が
出入りできる場所だったので摩り替えできる環境だった

まさかあんな悪魔だとだれも思って無いからな
そもそもリケンで研究してたわけじゃなく元は
ヴァカンティラボで出来たと言い出したのだしな
26名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:52:52.31 ID:IhjGEcjU0
死人に口なしとは言うが笹井氏ほどの人が
捏造に加担したとは思えないが。
小保方さんがESを入れたかどうかは分からない。
やはり理研がこのあたりでこの件は終わりにしたいからだろう。
理研は戦前から閉鎖的な研究所で生物兵器を研究している
というウワサも有り、政府も特定秘密で隠蔽するだろう。
27名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:56:45.59 ID:/hchsJEP0
野依のジジイも腹切れや
28名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:57:09.73 ID:3gyfsMBP0
笹井登場より早く、ハゲ登場より早く

ESは突っ込まれてる事実
29名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:57:12.75 ID:OQT9okhO0
押しつけるも何も、
小保方が一人だけで実験していたんだから単独犯しかないわな
理研や周りのせいにしたがるバカは、
小保方がリーダーでの単独の実験だった事をスルーしてる
30名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:57:24.45 ID:SJ6A564Y0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>あずささん ★
31名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:59:22.14 ID:aRdiKm8Y0
外部調査報告によると、

小保方とバカンティは、この研究は外に漏れないように
発表までなるべく秘密にしたい、とリケンに頼み、
普通ならセミナー等で発表し他のラボの人らと議論を
かわすのだが、小保方はそういう理由をつけて逃げた。
元々、バカンティラボと東京女子医大が仮特許を
出していて、stapを作るところまでは、元々ハーバードの
発明とされており、リケンは後から交渉して入ったので
強く言えない事情もあった
32名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:00:02.84 ID:hfiIXZ1X0
論文を発表させる前に、ちゃんと検証してなかったってことだよね?
理研の誰がゴーサイン出したんだ?
オボちゃんだけの責任でもないだろ。
33名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:01:22.63 ID:/fbIn+UK0
理研にはオボちゃんを悪者にして、のおうおうと暮らしてる奴がいるんだろうな。
34名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:01:45.40 ID:MSLqQfu80
トカゲは尻尾切られても痛みを感じず
何回でも生えてくる
35名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:01:55.80 ID:FDWqbirA0
>>1
>1500万もの予算がかかったといいます。

利権内部の人件費なンだろ?
どこまで自分たちは他人面なんだかw
36名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:02:02.30 ID:aRdiKm8Y0
ましてや本物と信じてたので先をこされたり
外部に漏れたらと言う小保方とハーバードの
言い分を鵜呑みにしたのは嘘ではないと思う
37名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:02:35.36 ID:3gyfsMBP0
完全悪は小保方1人

発表、混乱は理研の責任だ
38名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:03:54.84 ID:2I7CUo5W0
真犯人は若ハゲ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/02/13(金) 19:05:09.03 ID:UZ3InFAI0
まだやってたんだ、このネタ。
俺が気になるのはおぼちんの
風俗落ちと、その店だけだw
40名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:05:45.12 ID:H4/ZPe4Y0
普通は表に出る前にチェックするよね
個人でやってるんじゃないんだから

大々的に発表した後、ウソだった!騙された!処分する!とかアホかと
41名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:07:25.23 ID:3gyfsMBP0
未だに笹井が捏造に加担とか言ってる連中も居るが
あれだけキャリアある優秀な男が、
あんなチープな事しないわ
サイコパス特有の騙しの構造に巻き込まれたんだろ
42名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:07:55.20 ID:/aYrX3pX0
小保方←生来の詐欺師、犯罪者、人間の屑
理研←屑に騙されたバカの集まり

いかに理研がバカだろうが騙された被害者であることに変わりはない
小保方は最悪の犯罪者、必ず塀の中へぶち込まねばならない

円天で捕まった連中のほとんどが詐欺で実刑を受けていたが
小保方も間違いなく出所後に必ず何かしらの詐欺で再び逮捕される
詐欺師は一生治らない
43名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:08:20.30 ID:IDHuHiAB0
正直、ここ子は被害者だろう?
悪いのは理研の上層部達、
今までは認めておいて、問題がでから本人が悪いか?
まず、上層部全員の私財を没収し、責任を取った上での話なら理解できる
44名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:09:27.51 ID:aRdiKm8Y0
検証はしてるけど、その検証に小保方が入れば何度でも
ES細胞入れてくるから笹井研スタッフがin vitro実験
やったたんけど、その時和歌山県はもうみんないなくなってて、
そのときも、stap(es)できたと渡す in vitro実験してもらう、
毎回すりかえる小保方

小保方が絶対さわれない場所で成功させるには外部にたのま
なきゃいけないが、論文発表前に普通そこまでやらん
45名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:11:06.49 ID:lwbNPans0
>>1
自民党みたいだな。
46名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:11:24.70 ID:FDWqbirA0
>>12
出張と言う名の不倫旅行なw
 
>>17
日本の女の生き方の代表的サンプルじゃんw
大なり小なり良くいるよ、こんなカス
 
47名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:11:36.30 ID:CkLB+LOF0
研究に関しては偶にあることでしかないんだろ
騒動に関しては死んで逃げた奴の責任
48名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:12:09.39 ID:QcvNZUPj0
>>1

個人犯罪だろうが、ほかに誰ができる?
49名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:12:21.16 ID:C6TWLtre0
ハゲの恨みはおそろしい
それだけのことをやったんだよ小保方は
50名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:12:54.47 ID:L/LCcSfE0
再現性を重要視するとは研究をした事があるのかね?
論文は間違った事が書かれたものを読んで変な事を考えている人が居るもんだなーと思うだけのもんだ。
間違った物に権威名誉信頼信用は無い。
間違った方法で再実験して出来た出来ないは自己責任だ。
51名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:13:52.22 ID:3gyfsMBP0
>>43
ネタなのか?
それとも性善説大好きな幸せな人なのか?君
52名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:14:00.68 ID:BbkTzqGX0
どっちがどうとかじゃなくてどっちも腐ってただけじゃん
53名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:14:24.44 ID:IDHuHiAB0
だいたい、お嬢ちゃんできましたって言っただけで発表をしたのか?
本人以外の研究者が、論文内容を検証して、実証実験もした上での発表だろう?
それを本人1人の責任になんて、都合がよすぎるだろう
54名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:14:37.35 ID:jV9skSy40
懲戒解雇とか損害賠償の予定とか決めたのは
第三者委員会だろ
理研とは別のやつだから
理研が下手に動くと内部告発されちゃうよw
55名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:16:52.96 ID:aRdiKm8Y0
小保方がすり替えないように鍵かけたり監視カメラつけないと
いけないなんて、軍用機密研究所じゃないからなぁ。
研究所はそこまでやることはない
56名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:17:51.15 ID:uf9xWSUF0
細胞を盗んだかどうかは結論はでていないからな
(盗んだのだったら、大問題だ)
確定しているのは、実験データーの捏造と改ざんだけだろう?
マスゴミの価値観だと大問題かもしれないが
(実際にマスゴミの連中はインターネットの出始めのときに
結構みんなやらかして処分者を大量に出したから)
科学者の間では半ば公然とみんな手に染めていたみたいじゃないか?
細胞のすり替えのほうは今後の調査に任せるとして、
捏造と改ざんだけだったら、これくらいで済ませるべきじゃないの?
57名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:18:06.22 ID:ARxTIh/Q0
記者会見でも堂々と嘘八百言える、根性だけは秀逸。
58名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:19:03.30 ID:aRdiKm8Y0
すでに小保方の手口やES細胞を捨てようとしてみつかり、
冷凍庫を保管鍵かけたりしたことは内部告発で明らかになってる
あとは、リケンが公表して罪人をしとめるかどうか。
59名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:20:15.57 ID:mpk+IROn0
ネイチャーに文句言えよ

か弱い女のオボカラさんをいじめるんじゃないよクソガキ!
60名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:21:39.00 ID:aRdiKm8Y0
>>56
研究者からしたら、不正は銀行員の横領に匹敵
即解雇 
61名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:21:55.27 ID:YWAid+f00
まだオボをかばう男がいるなんて、本当にこれだから日本は甘いんだよ。
62名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:22:01.28 ID:E1Cp6IMe0
いや、押しつけられたのは笹井だろ
63名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:22:19.76 ID:yBkwSsiw0
「データを捏造」したのが、オボ一人であったとしても、
それを全く見抜けなかった理研の落ち度ってのは、
決して見過ごせないと思うよな。

発表されてからたった数週間で、「怪しい」って声が、
世界中の研究機関から上がってきたんだから・・・

理研のお偉い幹部連中は、知らなかったとしても
給料返納程度じゃ済まない失態ものだよ。
64名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:22:30.32 ID:sfWsvO+V0
通常、大学やその他の研究所は、所属する研究者が詐欺行為を働くことはあまり想定していないからなあ
詐欺論文書いても、発表すればいずれバレるわけで、
研究機関が不正チェックにあんまりコストをかけるのは生産的ではないだろう

研究機関が不正のチェックを全くやらなくていいってことではないが、その辺の最終チェックは研究者の共同体に任せて、
不正が判明したら、雇い主の研究機関が厳正に処分するってことでいいんじゃないか
65名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:22:40.79 ID:fFuHqdz20
やっとまともな意見が出てきたな
小保方さんを社会的に抹殺しようとする
闇の勢力を許すな
66名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:23:42.68 ID:nmJe2ySn0
○作家の雨宮処凛さん、【STAP問題】厳しい目、寛容さを失う社会を象徴か 
騒動の背後に

「若い女性で成功した。報われない人が多い今の日本の
社会で、一番たたきがいがある存在」。組織としての理研にも責任はある
はずなのに、「全ての責任を1人の人間に丸投げしている。楽な方法なのだろうが、
あまりにもえげつない」。
http://www.47news.jp/47topics/e/260651.php
67名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:23:54.77 ID:aRdiKm8Y0
森口は即解雇され、大学に学術から金の返還請求書が来た
68名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:24:57.82 ID:mqiz7s3B0
理研、っーかセルシードがらみの黒幕たちは小保方をしっぽ切りにして
逃げる気満々だよなー。

にげられへんで?
69名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:25:29.08 ID:nnzL3H2FO
小保方さんって生まれつきの大嘘つきなんだね。
70名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:25:32.20 ID:SEpbRtl10
捏造がバレる前はSTAP細胞を小保方1人の成果にしようとしてたくせにw
71名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:25:40.17 ID:NFPX3/mw0
>>65
まともじゃないな、お前。
72名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:25:50.66 ID:qDeHvLGWO
笹井とオボボがどんなセックスしていたかだけ気になる
73名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:26:13.30 ID:nmJe2ySn0
○福島民報【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない
元 毎日新聞社主筆・菊池哲朗先生
http://web.archive.org/web/20140416075248/http://www.minpo.jp/news/detail/2014041615130

 STAP細胞をめぐる小保方晴子さんの騒動を見ていると、日本社会の重大な欠陥を
見ているような気がして仕方がない。
 遠目には、頼りなさそうだが頑張っている若者を、既得権益に凝り固まったようなオヤジ
どもが寄ってたかっていじめているようにしか見えない。論文の書き方のルールだとか、都合
のいいデータだけそろえる科学者がやってはいけない初歩的心得違いだとか、得意げに
既存社会の正しさを並べ立てている。登場するオヤジどもはほぼ全員、ケチをつけることに
関しては一生それだけにかけてきたような技を駆使して、自己保身と未熟な若者つぶしに
全力を挙げている。嘆かわしい限りではないか。 (以下略)
74名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:26:40.43 ID:baF2ytVD0
小保方一人の手柄にしてやってたんだから当然なんじゃね
75名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:26:45.24 ID:1+FZfDa30
そりゃあると思うわ

あの仕事でノーベル賞とか
担ぎ上げる組織がヤバい
76名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:28:24.12 ID:nmJe2ySn0
フィフィ「何かね、小保方氏に全て責任を押し付けてる理研の体質が嫌だわ。
散々持ち上げて、メディアに引っ張り出して、間違ったら、責任転嫁?
あなた方の指導と管理に不手際はなかったのか?優秀な研究が育つ環境とは
思えないです。少しは我が身を直す姿勢を見せて下さい。あなた方の給料、
それ税金なんですよ!」

報道ステーション古館「理研は小保方さんに全ての罪を押し付けようとしているのではないか」
77名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:30:05.67 ID:aRdiKm8Y0
研究所は不正疑惑が出たら調査し、調査結果によって
処分し、研究費返還請求書が来る
今までもそうだしこれからもそう。
いくつかの外部機関が関わった共同研究にあのような
悪意のあるガチサイコが入ってくるのは想定外。
不正探しは研究者の仕事じゃない。
78名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:30:07.56 ID:CdCs4FpA0
くちなしの花が咲いている
79名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:30:57.73 ID:UALrEDSc0
野依の責任論にならないのはどう見ても腐れた組織の証
80名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:32:34.65 ID:DW5Sf1LI0
大々的に発表されたらすぐボロが出た
巧妙な詐欺じゃないのにホイホイ世界中に宣伝しちゃった
会社自体がもうオhル
81名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:33:46.47 ID:3gyfsMBP0
めんどくせーな
やっぱ警察入れて窃盗を確定させるしかねーな
練炭とか青酸カリ婆ぐらいの間接証拠あるだろ
アホ擁護も消えるだろう
82名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:34:32.54 ID:sfWsvO+V0
>>73
だから、新聞はどんな捏造記事書いても処分されないのか
「未来ある若者(記者)」の芽を摘まないために
83名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:35:24.56 ID:nmJe2ySn0
人物相関図(出典「STAP細胞に群がった悪いヤツら」小畑峰太郎 (著))
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71PtAXVdofL.jpg
84名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:35:56.02 ID:aRdiKm8Y0
すでにパソコンは元データ復元できないように
ハードディスク壊してんだろなw
85名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:38:41.52 ID:aRdiKm8Y0
被疑者不明で業務妨害、窃盗で告訴、
あの冷凍庫の中身やラベルの筆跡、経緯事情聴取など
してもらえばいい
86名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:39:26.82 ID:e4rnrCL80
女性をいじめる奴はサイテー
87名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:42:12.61 ID:hJPSKrTi0
そもそもやな...

小保方がたった独りでやった実験の成功を信じて論文作り発表した上に特許取得だろ?

どー考えても理研がおかしいじゃんw
88名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:42:54.62 ID:F+Trtv9Z0
>>86
女性をいじめる奴はサイテー、という理屈で断罪から逃れようとするやつはさらに最低だな。
89名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:43:25.02 ID:9vTX3Zvt0
・理研、小保方氏の刑事告訴検討 研究費返還なら最大3500万円
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/02/11/kiji/K20150211009788450.html
3500万円は甘いだろ・・・
------
重過失または故意で壊したとリークされたアリアの最低価格5800万円からの計上が漏れてるな
備品登録とか廃棄手続きとかを公開請求してアリアの行方を追及きぼんぬ
90名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:45:33.23 ID:aRdiKm8Y0
小保方は高級な新品をぶっこわしたんだよねw

まさにあだ名どおりすべてを破壊するゴジラw
91名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:46:21.43 ID:gOMVTix/0
とかげの尻尾切り
92名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:48:07.18 ID:nmJe2ySn0
STAP検証実験、小保方氏に1500万請求も
読売新聞 2月11日(水)2時57分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00050008-yom-soci
93名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:48:11.55 ID:3gyfsMBP0
あんだけ、真っ黒の小保方擁護する連中は
理研と変わらなだろ。あんな娘が悪さするわけ無い
どこの無菌育ちだよ、お前らも簡単に騙されるなガチで
94名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:48:49.98 ID:GOclbppW0
まずその前にオボを徹底的に追い詰めないとな
95名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:48:52.25 ID:j7e3Q5ol0
小保方採用した奴が一番悪いよ
96名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:50:33.76 ID:1MVlp9Yk0
ちゃんと追試して発表しときゃいいだけだし、世界中が追試済みと思ってた。
オボコが全部悪い、理研は被害者の論調にヘドがでる。
97名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:50:36.60 ID:nmJe2ySn0
石井俊輔調査委員長
http://spicky.net/omoshiro/uploads/spicky/8/0/1/1108_ubKwRLrj_640.jpg

山中伸弥氏「研究ノートを見せられないというのであれば、不正があったとみて然るべき」
http://i.imgur.com/k0gYyRo.jpg
98名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:51:15.89 ID:baF2ytVD0
もしかして一番悪いのって早稲田じゃね
99名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:53:03.00 ID:nmJe2ySn0
小保方研究に関与する企業の株価が急上昇――STAP細胞騒動に株価操作疑惑
週刊金曜日 4月30日(水)18時17分配信

 STAP細胞の真偽をめぐる騒動で、理化学研究所の小保方晴子ユニット
リーダーの共同執筆者である大和雅之・東京女子医科大学教授の上司が
取締役を務めるベンチャー企業の株価が、英科学誌『ネイチャー』
電子版がその存在をトップ記事で載せたあと、急上昇していたことが
わかった。株価は、STAP細胞への疑義が浮上した後は徐々に下降している。
ある関係筋は「STAP細胞の記事を出すことで株価をつりあげ、
その後、売り抜けたのではないか」と指摘している。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7776.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
100小保方の採用延期キター:2015/02/13(金) 19:53:10.43 ID:ldZJnkcM0
更新 Date of update 2015年02月09日
[着任時期] 2015年4月(最速)←←←★★★New!★★★
変更前[着任時期] 2015年1月

STAP捏造事件の本丸、東京女子医大の助教公募
退職願提出 2014年12月15日
公開開始日 2014年12月15日
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D114120752
http://karauri.net/7776/?f=29 ←上記の丁度1年前(インサイダー取引の状況証拠)
101名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:53:16.57 ID:kwgWMOEA0
>>89
検証実験費用1500万円+小保方氏へ支払われた研究費は20000万円=計3500万円か。
実際はこれに不正に対応した職員や研究者の人件費や、笹井が生きてたら成した
であろう業績分、この件で減った理研の研究費、世界中で費やされた無駄な
再現実験の費用、日本や世界に与えたダメージ含めれば数百億は下らんな。
102名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:53:35.30 ID:g6rb2gez0
理研じゃなくて気違いみたいに持ち上げたマスゴミさん達だろ
持ち上げて儲けて、叩き落として儲けたw
103名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:55:57.76 ID:fFuHqdz20
小保方さんは再現実験にも協力したし
懲戒解雇も受け入れて退職した
もう責任は十分果たしているといえる
104名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:56:07.95 ID:yFOiEnhm0
笹井に死んでほしくなかった
自殺にしろ、殺されたにしろ
105名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:56:27.42 ID:IDHuHiAB0
まず、おじょうちゃんの罪を確定してからだろう?
どういう犯罪を犯したのかが確定していない段階では
責任転換にしかならない、まず、罪を確定させろ
こんなすぐにバレル樣な嘘を発表して、おじょうちゃんに何のメリットがあるのだ?
106名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:57:27.17 ID:tcB268qf0
すでに一名が小保方以上に責任とってるのは無視ですか
107名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:00:26.80 ID:SYNPa3xn0
| /  |  /| || || |  |  「あなたのせいではない」
| |   LL|ヽ,,)ii(,,ノL |    「STAP細胞を必ず再現してください」
\L/ (・ヽ /・) V  一丁上がり!神戸新聞にリークして、
/(リ  ⌒  ●●⌒ ) 後はミッキーにまだ受け取ってないと連絡!
| 0|     __   ノ    ________ 
|   \   ヽ_ノ /ノ ガチャ | ガチャ タン!タン!!   |
108名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:02:12.93 ID:1MVlp9Yk0
>>102
追試せずに記者会見すんな、アフォ
109名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:03:01.54 ID:e4rnrCL80
小保方さんに万が一の事があったら誰が責任取るんだ?
もういい加減にバッシングはやめろ
110名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:04:59.86 ID:5xRR80Ra0
>>1
理研はキチガイ小保方の被害者だろ
猿でも分かる
111名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:05:11.03 ID:NhYGmxA/0
 |  /L/L亅 |_ハ_ハ _ |
 |  |  (・ヽ /・) | |
/   ゝ⌒ ●●⌒ )ヽ  狂言自殺に乞うご期待!!
( しし   トェェェイ ノ__ヾゝ
, -'ヽ\  ヽニソ/  クビなんて吊るかよ!本当に死ぬじゃねーか
/   ヽ、\__ノ
i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _ ベンゾODかリスカくらいならやってやるよ!
|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
112名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:05:15.33 ID:nmJe2ySn0
・「嘘と絶望の生命科学」榎木英介(著)(文春新書)
・「STAP細胞に群がった悪いヤツら」小畑峰太郎 (著)(新潮社)
・「論文捏造」村松秀(著)(中公新書)
・「捏造の科学者」須田桃子(著)(文藝春秋)

大人買いのおすすめ。
113名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:10:36.45 ID:XQju+FCF0
のよりんとしもむらが責任をとらないことが、もうね、あれだな。
114名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:10:58.31 ID:AXluG2fU0
笹井は間違いなく主犯格。
そうでなければ発表に漕ぎ着けるワケがない。
115名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:12:21.62 ID:8D7Gb4CU0
小保方みたいなモンスターを生み出した早稲田大学が責任取れよ
早稲田でまともな教育を受けてないから小保方は実験ノートも書けなかった
116名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:12:25.29 ID:tGqamMND0
逆だろ、小保方一人が理研全部に責任押し付けてる
117名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:14:23.53 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
新たな論文不正疑惑が大量に浮上 東大や阪大などの生命科学系の論文80本
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420771387/
【社会】阪大と京大の研究者の論文、画像切り貼りの指摘 東大や名古屋大、九州大なども同様の疑い
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420790721/
118名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:15:17.88 ID:OyQfPsO+0
ES細胞が小保方の研究室にあったのはどうみてもクロだろ
もしオボがシロならそのこと報告するはずだしな
119名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:18:46.86 ID:nmJe2ySn0
627 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/11(土) 00:17:42.07
http://toyokeizai.net/articles/-/50056?page=2
> ただ、鎌田総長は「日本のサイエンスの信頼を失墜させたとまでは考えて
> いない」と強い口調で語った。これに対し、国内外の研究者から「早稲田
> 出身のポスドクは危険。あえて採用する気になれない」「日本のPh.D.は
> 採用しない」とまで言われていることに対する危機感が弱いのではないか、
> と見る向きも少なくない。

どこまでも鎌田は鈍感だな、恐ろしく鈍感だ・・・
120名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:19:10.40 ID:3gyfsMBP0
>>114
笹井さんが主犯なワケねーだろ
若山のSTAPネズミ見て参加だろうが
もう、いいから
121名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:19:33.01 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【捏造】東京大学元教授グループ 43論文で不正 調査委員会「撤回が妥当」と判断
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374765327/
東大研究グループが43本の論文で捏造 20億以上の研究費が無駄に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374711937/
122名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:21:04.45 ID:nmJe2ySn0
「ニュースの深層」2014年08月07日(木) 伊藤 博敏

笹井芳樹氏自殺の背景ーー
小保方晴子氏が開けてしまった研究界の「パンドラの箱」

理研のある研究者は、「研究者は不正をしない」という基礎研究の世界の
性善説を覆し、論文も画像もデータも実験ノートも、すべて疑ってかからなくては
ならなくなったという意味で、「小保方さんは、研究者が封印してきた様々な
パンドラの箱を開けてしまった」という。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40061
123名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:23:17.98 ID:bhc8ViIl0
CDB閉鎖
丹羽仁史氏は学会永久追放処分
124名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:23:25.56 ID:nmJe2ySn0
画像酷似論文の指摘を行った匿名A氏は、このウェブサイト
「日本の科学を考える」を選んだ心情を吐露しています。

匿名A ・ 7 days ago
申し訳ありませんが、やはり、投下させてください。
このサイトを使わせてください。
このガチ議論スタッフは、科学の世界の王になるべき人達です。
情報や権限を持つべき人です。
わたしは2ちゃんねるではなく、ガチ議論スタッフに科学の未来を委ねたいと思います。
すなわち、科学の世界に生きる私自身を、2ちゃんねるではなくガチ議論スタッフに委ねたいということです。
わたしは、捏造に本当に苦しんだ人間です。
前任者の捏造が何を現場で生むか、知っています。
現場を本当に救うのはどんな人か、知っています。
そのような人でなければこのサイトは作れないことを、知っています。
膿みは、今出すべきです。
(以下省略、全文は引用元記事で)

http://scienceandtechnology.jp/archives/5135
125名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:25:06.58 ID:M4qPTajNO
小保方以外にも責任がないわけではないが

小保方とそれ以外では責任の性質も重大さも全く違う

若山や笹井の場合には小保方の不正を見抜けなかった責任だし
理研全体としては不正に関する真相解明や責任追求をきちんとしていない責任
126名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:26:00.28 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【捏造】森口氏 論文や投稿など68本のうち14本に不正 東大調査発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1379686011/
【研究】著者の一人である東大元教授が論文撤回を呼びかける…アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI」で
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395362343/
127名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:28:36.57 ID:dQWkZt7K0
小保方も全部話しちゃいなよ
○○さんに懲戒解雇の前に依願退職してくれっていわれましたぁ〜
とか
捏造ごめんなさいって謝ったのに検証実験することになったからヤレっていわれましたぁ〜
とかw
128名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:29:38.95 ID:c7Kwf9tZ0
上層部は全員クビでいいよ
129名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:30:16.60 ID:nmJe2ySn0
130名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:30:22.51 ID:Kyd4pNCZ0
一緒に研究してた研究員は?
大事な部分は小保方しか知らないとかないよね
131名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:31:02.47 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【捏造】RNA研究の第一人者らを処分 論文裏付け資料出せず−東京大学
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135825940/
【社会】 "捏造疑惑で" 東大教授が4論文取り下げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143627272/
132名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:31:27.92 ID:EwYs2bGe0
関連スレ
新たな論文不正疑惑が大量に浮上 東大や阪大などの生命科学系の論文80本
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420771387/
【社会】阪大と京大の研究者の論文、画像切り貼りの指摘 東大や名古屋大、九州大なども同様の疑い
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420790721/
133名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:31:37.52 ID:ffwqu7aP0
そもそも論文自体が早稲田時代のチャンピオン画像使ったり、画像を加工したりしてた訳だろ。
コイツ以外に責任があるとは思えんがな。
134名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:31:53.74 ID:AebQJ68M0
タイトルの通りだと思うよ
135名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:34:57.63 ID:Kyd4pNCZ0
上司は自殺して逃げたな
自殺は自分自身の名誉を守るための逃げでしかないのに責任取ったとか甘いな
136名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:36:01.56 ID:nmJe2ySn0
野依理研理事長「STAP論文は撤回が望ましい」
野依理研理事長「すべては未熟な一人の研究者がやったこと」

http://www.nararika.com/butsuri/news/011011noyori1.jpg
137名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:36:06.92 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【医療】東大臨床研究、計6件で製薬企業が不適切関与 恒常化か [6/24]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403613141/
【社会】東大助教が論文盗用、博士学位取り消し…2人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323404578/
138本捏造事件で全く追及がなされていない人物たちのfigures:2015/02/13(金) 20:38:14.73 ID:oyf4E78J0
139名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:38:57.11 ID:bAi+Tg4X0
責任転嫁もあるだろうけど
まず肝心の小保方がとるべき責任とってないよな?
140名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:40:09.24 ID:oJBDMuj30
責任とかじゃなくて犯罪だから
141名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:41:06.30 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【社会】東大大学院の男性助教(36) 論文盗用か?業績の論文、掲載確認できず 東大が調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257777553/
【社会】論文盗用、トルコ人元助教 東大翻弄…「宇宙飛行士候補」「五輪出場」、高官署名付き ウソの証明書
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1272381456/
142名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:41:11.79 ID:cL4uiAVs0
>>16
仰るとおりだよ
陰謀論の人は簡単な理屈に立ち返るべき
そして理研はちゃんと「小保方がおかしいことを見抜けなかった責任」を検証する必要がある

若山笹井その他みんな問題ありだけど、
結局のところ、一番の責任者はタケちゃんだろね
トップに立つ人が少しでもちゃんとシメてたらこうはならなかった
伝説の科学者がマネジメントは全然ダメだとわかってしまったのは発生学者の端くれとして悲しかった
143名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:44:39.55 ID:nPeIfYt50
理研が早期に論文撤回で幕を引こうとしていたけど
論文の正当性を頑固に主張したのは小保方一人なんだよな
理研の撤退図におとなしく乗っておけばここまでおいつめられることはなかったろうて
144名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:46:03.62 ID:cL4uiAVs0
>>112
榎木英介の本はSTAPとは関係ないし、
2ちゃん生物板にうずまくルサンチマンのまとめでしかない

須田桃子は筆力は高いが、残念ながら10月末くらいまでの経緯しかカバーしてない
あとは読んでない
145名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:46:07.09 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【社会】研究不正続出の東大医学部 5人の医学部生が総長に怒りの質問状
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405741624/
:【社会】製薬会社と医学部の癒着 現役国立大学教授が実名で現状告発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392035968/
146名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:49:29.98 ID:3gyfsMBP0
小保方のメリットがとかも、よく言われるな
あれは極度のナルシストが入ってるからSTAPの存在信じてるんだよ
必ずあるから、目先はES入れても罪悪感なんか感じない
後で本物が出てくると確信してるからな
細胞が光るの見て出来たって人だしな 200回 光った
147名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:52:18.23 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【社会】筑波大教授らが研究論文で不正
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396268552/
【社会】東京医科歯科大の助教、論文データ捏造など不正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330085882/
148名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:55:32.99 ID:p5RuHpw30
宇宙戦艦はどこに
149名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:55:48.33 ID:nmJe2ySn0
>>115

小保方氏の疑惑の実験ノート

http://i.imgur.com/OwMG0tB.jpg
150名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:57:21.62 ID:Erp3q6CC0
>>1
未だに小保方を擁護している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる。

1、理研の利権を縮小されていずれ自分の領域・職域の利権や所得を減らされると思っている理工系社会人or学生。

2、民主党政権時代の事業仕分けでスパコン利権へのメス入れに噛みついた理工系社会人or学生。

3、批判されている若手の女性ってだけで同情・感情移入し、間違えた騎士道精神を発露している"モテたくてフェミニスト"なエロオヤジ。

4、小保方をオタサーの姫ならぬ"理工系コミュの姫"と位置づける理工系社会人or学生。

5、自己の利権や優遇の拡大の為に小保方批判を女性差別や男の嫉妬に仕立て上げたがる日本的フェミニスト。

6、日本の科学技術の信頼を失墜させたがっている非国民や在日。

7、AO入試や内部進学で入りコピペや捏造で研究や論文をこなした早稲田OBOG。

8、3や4とかなりの割合で重複するが、一連の報道を見て小保方に恋心や下心を抱き、その片思いを募らせて
現実や科学的根拠の不在から目をそらしつつ感情論で世間一般による批判に噛みつくキモヲタ非モテ男。
151名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 20:59:04.22 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【捏造】大阪大学医学部、論文のデータ改ざん、掲載取り下げへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116477605/
【社会】論文捏造疑惑の元教授 14論文52カ所で捏造 京都府立医大調査委が報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365729647/
152名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:07:18.87 ID:0XEQE7NG0
え?
単にジジイ達をおっぱいで目を狂わせたんやろ。
153名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:07:47.34 ID:3QLdv7YT0
騙されれる方が悪いって?
詐欺師の論法じゃん
154名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:10:04.18 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【社会】東北大女性助教(39)の11論文にデータ捏造や改竄などの不正 調査委が公表 助教「不正は行っていない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240312105/
【社会】 神戸大教授、実験捏造…特許出願し、9000万円助成金受け取りも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146123702/
155名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:11:26.63 ID:SKYa2pqa0
実際、小保方一人の責任だろうが!


責任転嫁の記事やめろやクズ


小保方がいなかったらこんなことになってねーから
156名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:13:43.92 ID:P8xO6MxM0
>155 お前 ホンマもんの馬鹿だな
どうして、一人であそこまでやれると
思えるんだよ!
157名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:17:30.12 ID:U8D9bWKv0
女だというだけで、ここまで延々と擁護されるって
ホント異常な国だな
158名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:17:48.40 ID:5nF5AxjV0
去年の今頃,小保方を強烈に支持して,どこそこでは再現が取れたとかしつこくコピペしていた子は
今何してるのかなあ。
159名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:18:42.16 ID:ldR+d/vu0
PMが責任持つのは当たり前
160名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:19:02.45 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【論文捏造】東工大で中国人研究員がデータ捏造 燃料電池の研究論文、特許取り下げへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330098818/
実験データ改ざん 米国病理学会誌に論文発表/鹿児島大学助教
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1192244469/
161名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:19:10.64 ID:nnzL3H2FO
彗星のごとく現れたと思ったら、見事な凋落ぷり。
162名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:19:12.54 ID:3gyfsMBP0
>>156
完全な黒は小保方だけ
他は管理の問題だろ
被害者にして加害者でもあるかな
だから早く小保方逮捕しろよ
ヌルすぎだ
163名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:19:18.42 ID:EeJj4Y/80
>>144
須田桃子のは読み応えあったな。
164名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:19:25.88 ID:5xRR80Ra0
>>156
お前の方がバカだよ
低学歴クズはこれだから困る
ちなみに何研?
165名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:19:54.15 ID:baap2xaP0
【案 件 名】遊技機系パチンコ・パチスロ案件
【 期間 】即日〜中長期
【業務内容】
・プロジェクトの予算管理
・社内/社外アサイン管理(協力会社の割り振りも管理)
・全体スケジュールの策定
・クライアントからの依頼に対してのコストと作業内容を調整する折衝業務
・物品単位におけるコストと売り上げからの妥当な制作期間の策定、
及びPDCAサイクルを回す中心となる役割
【ス キ ル】
■必須
・オペレーション能力の高い方
・現場でキビキビ動くタイプを求めているので、フットワークの軽さ
・20代〜35歳くらいまで
20代であれば、映像(CG)/ゲームの進行管理経験者可
30代前半であれば、遊技機の進行管理経験者のみ
(人員構成的に女性を優先して検討致します)
・基本的なPCスキル
・MSプロジェクト(似たようなツール経験でも可)
■尚可
・遊技機業界経験者〈尚可〉
・excelのマクロが組める〈尚可〉
166名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:20:40.30 ID:eYL4cNi+0
また、理研の一味の工作活動か...
167名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:21:20.55 ID:cFU2Dypz0
>>156
理系の大学を出た人間なら、誰でも
「小保方一人」での犯行が可能だってことぐらい分かるけどな。

その理由は、一度大学で卒論研究でもしてみれば分かる。
168名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:22:29.32 ID:5xRR80Ra0
>>156
ボコボコ過ぎワロス
169名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:24:42.70 ID:eYL4cNi+0
理研の一味は本当にしつこいな。
もう辞めてるのにいつまでも。
小保方さんいじめに生きがいを感じてるのか。
170名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:27:04.42 ID:cvNOaK1T0
若山が怪しい
171名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:27:21.49 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【捏造】過去最大の捏造…不正論文172本 日本麻酔科学会が調査結果公表 東邦大元准教授は完全否定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341025694/
【捏造】 阪大教授の捏造を認定 学内調査、別の論文でも改ざん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1158968998/
172名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:30:08.11 ID:K2QPBWkn0
>>136
オボのやった不正もとんでもないが、上層部がこんな他人事というのも同じくらい許せない。
173名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:31:32.37 ID:1bqHI7Cx0
チームでやった研究だもんね。
トカゲの尻尾切りのイメージ。
174名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:32:01.51 ID:cFU2Dypz0
>>172
小保方が捏造をしてた頃は、
理研の上層部は他人だったから、
他人事なのは当り前。
175名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:32:20.01 ID:3gyfsMBP0
>>170
半泣きで信じられなくなったって肩を落とす若山

200回成功したと嬉々として語る小保方
未だにSTAP成功の第三者は不明
176名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:34:13.26 ID:sniHQjyg0
なんちゃって科学者に学位与えた大学も大学だが・・・
177名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:34:18.84 ID:UxPCSpGW0
真相を藪に投げる以上は、理研の解体と文科相の辞任は最低条件だぞ?
総理の安倍も責任は免れない。
178名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:35:16.25 ID:fj2/8CZk0
映画 STAP細胞
 〜利権にまみれた理研の実態〜

主演:・・・
179名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:35:55.09 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【社会】 学術論文捏造、名古屋市立大学大学院の准教授(44)を懲戒解雇 19本の論文で画像流用や意図的なデータ加工など悪質な不正 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332202482/
【科学】論文不正で処分された大阪薬科大教授、別の4本もデータの二重使用が判明 米誌で取り下げ [5/18]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400410449/
180名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:36:35.06 ID:UxPCSpGW0
>>172
不正をやったのは小保方ではなくて、理研自身だよ。
理研が、頑として原因の究明を拒否していることが、なによりの証拠。

さりげなく小保方に責任をなすりつけようとすんな!!
白々しいんだよ。
181名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:37:05.29 ID:o170O99d0
でも卒業して何年もたつけど、今の知識で教授と話をしたら、おそらく自分も
エセOBと呼ばれるレベルまで頭悪くなってるんだろうなぁ。

勉強しないと。
182名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:37:13.22 ID:Nj2GUITR0
溺れる犬は棒で叩けの国らしくて特に驚くことはなくなったな。
最近じゃ死ぬまでとことん叩いて喜んでた国民性も世界中に知れ渡ってたし。
183名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:38:11.67 ID:cFU2Dypz0
小保方は理研の人間じゃなくて
ハーバード側の人間なんだってよ。

小保方本人がそう言ってるんだから、
信じてやれよw

 Q ポートピアホテルに1年泊まったが、お金はどこから? 
  すてきなお洋服をお召しだった。理研の給料で考えられないような生活だ。
  どこからかお金をもらっていた?

 小保方 
 そのホテルに限らず、私はホテルで生活をしていた頃は、
 ハーバード大の研究員なので、ハーバードから出張という形です。
184名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:39:54.00 ID:SKYa2pqa0
関わるものすべてを不幸にする女

理研内でSTAP実験成功した事を確認した人物がいるんだろ?
本当ならさっさと証言してもらえよクズw
185名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:41:00.67 ID:5xtt8qMN0
あからさまになると予算削られるからね
早く終わらせたいだろう
186名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:41:08.17 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【捏造】降圧剤バルサルタンのデータ操作、京都府立医大が謝罪 厚労省は文科省と連携し再発防止策を協議へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1373583647/
【医療】バルサルタンの臨床試験疑惑、滋賀医大、データ操作認め謝罪 [13/10/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1383225866/
187名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:44:23.59 ID:3gyfsMBP0
>>184
まあ、それ笹井氏なんだろうな
もちろんオボ汁混入済みで
188名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:44:44.81 ID:1bqHI7Cx0
理研も関わりがあったと思う。まったく誰も内容知らないとかあり得ない。
でも何故か世間一般目線でひたすらあいつが悪いんですーって態度だなと思う。
189名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:47:38.05 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【捏造】降圧剤ディオバン(一般名バルサルタン)臨床問題 慈恵医大でもデータ操作 論文撤回へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1375534758/
【医療】ノバルティス社の降圧剤研究で論文撤回勧告 千葉大 [4/25]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398430295/
190名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:49:16.98 ID:nmJe2ySn0
野依理研理事長「STAP論文は撤回が望ましい」
野依理研理事長「すべては未熟な一人の研究者がやったこと」

http://www.nararika.com/butsuri/news/011011noyori1.jpg
191名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:49:25.30 ID:cFU2Dypz0
>>188
>まったく誰も内容知らないとかあり得ない。

一度、大学でも研究所でもいいから、実験してみれば分かるよ。
指導教官から与えられた研究テーマであっても
自分が出したデータを疑う教官はいないからw

つまり、俺が何をやってるかなんて、
指導教官ですら知らないw

生物系の実験は一人でできちゃうんだよ。
192名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:52:40.47 ID:1bqHI7Cx0
>>191
研究自体は出来るけど、発表となれば色々以前の研究のデータとかチームで調べるだろ。一人で出来ることは限られてるし。
そもそも監督責任もあるだろうに、あいつが理研に泥を塗りました態度ってねぇ。
193名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:54:23.40 ID:3gyfsMBP0
>>191
性善説に基づいて
性善説に基づいてって何度も出てるな

流石にハーバードから来た女がES混入してるとは
そこに居ても、まあ疑わなよな普通
194名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:54:39.07 ID:1MVlp9Yk0
>>191
それが追試しなくても良い理由になるのかね
195名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:55:16.26 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【三重】 三重大学大学院生物資源学研究科准教授、不正論文で懲戒解雇 学術雑誌に発表した11の論文で捏造69か所を確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1368240216/
【社会】滋賀大教授が論文を盗用・改竄、諭旨解雇処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1337607454/
196名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:55:19.21 ID:qYnIR5xv0
一人で出来ることは限られてるって単に

パクったES細胞使って多能性を捏造し
別実験の画像を「これがSTAPの証拠です」と捏造し
細胞増殖のデータは山中教授からパクっただけじゃない
197名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:55:47.30 ID:2jIAKGJ60
>>1
完全にトカゲの尻尾切りだよな

本来なら理化学と大学も責任は免れないハズなんだがな



198名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:57:45.17 ID:cFU2Dypz0
>>192
>発表となれば色々以前の研究のデータとかチームで調べるだろ。

そもそも、チームなんて存在しないからw
共著に名前が連なってるのは、実験を手伝ってもらった人達。
キメラの作成を手伝ってもらったとか、
論文の清書をしてもらったとか、
セミナーで助言をしてくれたとか、

発表前に自分の研究にみんなが関わってくれるとしたら、
「こういう風に発表した方がいい」とか
「このデータは分かり難いから、グラフにした方がいい」とか
そういうレベルだから。
199名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:57:52.53 ID:qYnIR5xv0
>>194
それが小保方と一緒に追試したら「出来ちゃった」んだよなぁ
200名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 21:57:57.73 ID:3gyfsMBP0
>>192
スーパーエリートの笹井氏が論文作ってるからな
だれも異は唱えれないだろう。実験してもサイコ女が
夜な夜なすり替えて完成させちゃうしな
笹井垂らし込んだのが全てでもある
201名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:01:09.16 ID:cFU2Dypz0
>>194
そもそも、身内が追試なんてしないから。
身内がやった追試に中立性なんて期待できないだろw

だから、論文発表後の追試は
科学コミュニティーが行ってるわけさ。

なぜ追試するかって?
新しい発見を、自分の研究に利用したいという動機があるからね。
それが、結果的に論文の正しさを検証する作業になってるのさ。
202名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:02:27.81 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【捏造】大阪府立大院生が論文データを捏造
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172581004/
【教育】椙山女学園大教授、盗用で懲戒免職へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335270814/
203名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:02:53.57 ID:dM1Bwa1w0
どーでもいいけど理研の連中て頭悪いわ、
最後の最後までまるで説得性なしだからな・・
何の騒ぎだったんやら、それも分からぬうちに幕引き・・
204名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:03:35.32 ID:1bqHI7Cx0
>>198
あの人はもちろん捏造したのだが、しかし理研としてトドーンと発表して大喜びしてた会社だからね。
なんか被害者面しててイマイチ同情する気になれないんだよな。
205名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:04:38.34 ID:qYnIR5xv0
>>204
ドドーンと発表させた張本人が死んじゃったからね
206名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:06:41.06 ID:cFU2Dypz0
>>204
別に同情する必要は無いんじゃね?

小保方の行為によって、理研が被害を受けたことで、
理研が小保方に賠償責任を問うのは
当然の権利だから。
207名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:10:20.50 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【学術】教え子の論文盗用 金沢大の60代教授処分、本人は否定 [5/20]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400585887/
論文盗用で教授解雇=3大学で23本−龍谷大
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414755909/
208名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:13:08.45 ID:cFU2Dypz0
>>205
研究成果を、世間にアピールする能力って
日本人に欠けてるよね。
欧米の研究者なら当り前の能力なのに、
手前味噌だとか、自画自賛と捉える習性が強い。

笹井さんのようにプレゼン能力に優れた研究者というのは
本当に貴重な存在だった。
209名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:13:14.58 ID:nhSj+t+Z0
東京女子医大の権威ある教授が小保方を理研にいれた
小保方の肩書に騙された守銭奴の教授
小保方は期待に応えなければならない破目になり
若山氏の持つES細胞を盗んだのだと思う
210名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:15:20.48 ID:WEeEanFG0
>>5
一票。
白い巨塔。
211名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:16:02.08 ID:mqiz7s3B0
ES細胞を盗まれていても全然気がつかない管理体制もいかがなものかと
212名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:19:38.15 ID:1MVlp9Yk0
>>199
>>201
追試して再現出来たと発表してるんだからその責任は理研にあるわな。
結局、追試すらろくに出来ない無能の集団。
213名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:20:23.01 ID:fYCR5tFr0
>>1
関連スレ
【社会】山梨大学大学院の元教授、4本の論文に不正 [14/12/12]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418366434/
【社会】東工大、法令順守で最低の評価…研究費の不正使用などで
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415186906/
214名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:26:54.88 ID:7boy26iO0
ES細胞を盗んで混入させた犯罪者を見つけ出さないとね
215名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:30:54.17 ID:/OEDE+tk0
小保方の捏造(疑惑含む)論文5報+PCT出願+インサイダー+遺書捏造+犯罪多数
>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>小物のコピペ論文100報弱
216名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:31:04.21 ID:VYPZcOOT0
温泉デートって笹井さんと行ってたのかな?
217名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:31:13.39 ID:wgPTYzCa0
その感は否めない。
あるグループが広告塔に使い、最後は使い捨てたようにしか見えない。
そういうのを許していた理研に、何か重大な欠陥があるように思えてならない。

何か、理研がJA全中とダブって見えるんですがw
大改革の時期に来たのではないかと。
218名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:34:01.59 ID:b7/2V51z0
小保方は研究捏造で事件を起こした張本人、理研は事件後の対応が悪い、という話。
時間軸が違う問題を一緒にしてはいけない。

事件を起こした人間には、当然、それ相応の責任が問われる。
219名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:35:31.06 ID:n32Hrihi0
晩節を汚してこの世を去ったマヌケこと笹井は、
自分の望む結果報告しか聞き入れなかったため、
捏造が生まれた、みたいなレスがあったが。

自称ボディガードが自殺って凄く高度なギャグだと思う。
220名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:38:05.92 ID:DWbg5LdF0
理系で研究やってた人間からすると捏造した小保方が100パー悪くて理研や
上司の笹井さんは悪くないと思ってしまうが、
その考え方自体が世間と乖離してるのかもしれないなあ。
221名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:38:06.01 ID:o2OQLNkOO
笹井をだました悪玉や、簡単にはくわけないやろ。
もっと捻りあげろ。
222名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:42:54.20 ID:o2OQLNkOO
乳首はやめとけ。
223名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:48:39.06 ID:HH+rgDFt0
>>220
笹井はともかく、若山が気が付かない不自然さについてはどうなん?
あと英語わかんなくてリジェクト放置もありえないでしょ
224名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:53:53.01 ID:Y1Gwv5z20
オボカタ一人がこの世にいなければ
こんな巨額の税金のムダ国家損失は
起きなかったんだよ
嘘つき泥棒オボカタ
225名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:54:59.92 ID:dBk/xBc/0
笹井は、生きて自分の研究の成果で罪を償うべきだった
死んだら、何も残らない
226名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 22:59:38.96 ID:HH+rgDFt0
>>225
いや
多分生きててもヒトのESなんか扱わせてもらえなかった希ガス
学者仲間からのバッシング相当だったろうし
俺関係ない!俺ちゃんとやってるから!ってヒステリー状態だったじゃん
だから自殺したんだと思うよ
227名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:01:52.60 ID:DWbg5LdF0
>>223
チェックとか気づくとかそういう問題じゃなくて、
そもそも捏造するやつが悪いって話に思っちゃうかな。

基本、研究者は信頼関係で成り立ってるし、
学生時代にコンプライアンスを遵守して研究することは
かなり厳しく指導されるからね。
そんな環境から出てきた小保方という人が考えられない。
そして論文にファーストで名前載ってるのは小保方だから、
全責任は彼女にあると思う。
228名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:12:15.17 ID:HH+rgDFt0
>>227
若山のは過失じゃなくて故意じゃないとありえないと思うんだよね。
どっちがより悪いかという話は、そこをはっきりさせてからじゃないかな
若山が悪ければ小保方が無罪になるわけでもないし、小保方が悪いから若山が
単なる過失になるわけでもないよ
自分が責任果たすのは当然という感覚はわかるが、おまいの上司は今まで見たこと無いような大きさと性質の
細胞が、見慣れた細胞にすり替わってても気が付かずに幹細胞樹立しちゃうほどアホだった?
あと英語わかんないから君の論文に何が書いてあるかわかんないやとか言った?
229名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:22:48.59 ID:DWbg5LdF0
>>228
若山のくだりのとこはあんま詳しくないからなんも言えんわ。
自分の専門外のとこでどうこう言ったりはしたくない。
たかだか共著者がそこまで詳しくチェックする義務はないと思うがなあ。
230名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:25:28.10 ID:HH+rgDFt0
>>229
専門外ねえ
理系で研究やってた割には感情論の人だな
若山の言動の変わりっぷりと、実験で何を担当してたかについては見といた方が良いと思うよ。
231名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:27:43.87 ID:HH+rgDFt0
>>229
あと若山と笹井の指導責任がそこまで無いなら、学者連中から「何で気が付かなかったん?」なんて
言われない。
理系って言っても物理とかだと放置プレイだから、そっち系か?
232名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:36:08.76 ID:mnM/xR7B0
なんで野依は責任取らないのか
233名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:44:19.51 ID:GiBoW5cS0
>>220
いや全然。
だからそういう流れ。
234名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:45:48.99 ID:aRdiKm8Y0
こんどはハーバード側が、バカンティ、小保方が
主体でBWHからとして出した元々の論文と特許
出願の嘘データの問題を調べる番だからな。
ハーバードの別教授も、バカンティにSTAP作成を
教わったが一度たりともできなかった、STAP論文は
小保方がハーバードにいたころから研究が不正で問題が
あったのではといわれてるから。
今、調査中だしそのうちあちらからも、小保方に処罰が下るだろうね。
235名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:50:41.70 ID:aRdiKm8Y0
>>220
いや、研究者はみんなあなたと同じ考え
非難されてるのは広報のありかたと、採用手順のずさんさ、
そして早い段階で小保方の冷凍庫ES無断持ち出しや証拠
隠滅疑惑があったのにそれを、隠そうとしたこと
検証実験などしなくてもゲノム解析でSTAPなど
嘘っぱちで、ESなこと
など先に調べられたのにしなかったこと。
236名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:51:27.20 ID:qYnIR5xv0
>>228
何が故意なのかはっきり言えよなぁ
小保方珍者
237名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:51:49.51 ID:TWYTi5lp0
http://www3.riken.jp/stap/j/a6document4.pdf
>平成26 年4 月1 日
>STAP 細胞研究論文にかかる調査報告を受けて
>理事長 野依良治

>研究不正と確認された論文一篇について取下げの勧告を行います。
>さらに、関係者の処分については、懲戒委員会の議を経た上で厳正に行います。


http://www.riken.jp/pr/topics/2015/20150210_1/
>2015年2月10日
>独立行政法人理化学研究所
>研究不正行為に関する処分等について

>本案件に係る小保方晴子元職員及び若山照彦元職員については、既に理化学研究所を退職していることから
>懲戒処分の対象者ではないものの、仮に任期制職員として在籍しているとした場合
> 小保方晴子元職員 懲戒解雇相当



エア処分確認、よかった(はぁと
238名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:53:21.25 ID:yrDsyAE60
理研もオボも同罪やろ
239名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:53:52.55 ID:CcqkDt2RO
小保方で蜥蜴の尻尾切りしとかないと、理研自体がやばいからな…
240名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:56:23.24 ID:qYnIR5xv0
理研は小保方を解雇する前に告訴すべきだった
こいつがESを混ぜ、写真を入れ替え、データを捏造したことで
笹井というCDBの至宝が死んだんだからな
241名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:58:06.16 ID:VHKCHD500
>>1
主犯が自殺しちゃっちゃあなあ
242名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 23:58:50.74 ID:GUPFNjj1O
キチガイエラ豚鼻フックのせいで理研もえらい迷惑だな(笑)
さっさと100億損害賠償して人殺し豚に復讐しろ
243名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:00:31.24 ID:kKMbylK10
>>220

研究者だが、完全に同意する。
サイエンス・コミュニティは不正をする人は居ないと言う性善説で成り立ってる世界で、不正をしたら徹底的に排除するルールでギリギリ成り立ってきた。
不正を前提にシステム構築したら、ボランティアの査読システムが崩壊して成り立たなくなる。
ミニマムな実験ノートすら付けない博士を生み出した早稲田の博士課程が元凶であり糾弾されるべきだ。
244名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:02:30.59 ID:XiFbhyjL0
>>1
正論です
245名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:02:51.12 ID:r1RbWcDQ0
ノートを全くつけてない小保方を「頭の中にすべて入っている」とか
意味不明な擁護をしてた笹井も糾弾されるべきだが
つくづく笹井の死は罪深いね
246名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:19:27.39 ID:L/EibbF40
小保方は顔も雰囲気もオウム真理教の麻原彰晃ににている。
目が鋭くて犯罪者の目。小保方が犯罪を認めて謝罪して再現実験を
しなければいいこと。騙して再現実験を小保方がしたのだから、小保方は
責任をとって再現実験のお金を当然支払うべき。
247名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:21:45.56 ID:qfBBt88U0
>>243
早稲田批判した学者とか殺すべきだな。
248名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:24:28.85 ID:p34ChPTA0
小保方晴子さんは何者かにES細胞を混入する罠にハメられた

http://netgeek.biz/archives/27212
249名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:28:42.78 ID:uJWMDNq20
この件は理研が一番の被害者だろ。

小保方一人のために組織はガタガタ。上司は自殺。
250名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:31:03.68 ID:wVX0HWK20
>>249
研究者でない一般人には理研も小保方利用してたように見えるけどね。
そのへんは内部の話なので好きにすればいいけど。
251名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:32:12.16 ID:qfBBt88U0
>>701
というか、先日の告訴の件はどうなった?
そもそもあれが立件されても捏造との因果関係の立証とは無関係で、
印象操作を狙った卑劣な方策に過ぎない。

告訴者は殺す べきだ。
252名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:34:01.01 ID:c2czNVKH0
押し付けてません、オボの単独犯です
253名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:34:26.23 ID:qfBBt88U0
>>701
というか、先日の告訴の件はどうなった?
そもそもあれが立件されても捏造との因果関係の立証とは無関係で、
印象操作を狙った卑劣な方策に過ぎない。

告訴者は殺す べきだ。
254名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:34:28.80 ID:hpTGr+0L0
○作家の雨宮処凛さん、【STAP問題】厳しい目、寛容さを失う社会を象徴か 
騒動の背後に

「若い女性で成功した。報われない人が多い今の日本の
社会で、一番たたきがいがある存在」。組織としての理研にも責任はある
はずなのに、「全ての責任を1人の人間に丸投げしている。楽な方法なのだろうが、
あまりにもえげつない」。
http://www.47news.jp/47topics/e/260651.php
255名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:36:08.36 ID:+kUJbTB00
研究の世界、この程度の不正は横行してて、その結果、再現できない。
再現できなければ消えてゆく。
そもそもネイチャーとか一流誌に載ったら評価されるという制度自体がおかしい。
ごこの雑誌に載ろうが、科学の真実は一つなんだから。
載る段階で評価する必要なくて、再現成功してから評価すればいいだけのこと。
載せること自体に評価をあたえるって、ほとんど十九世紀的な慣習。やめるべし。
256名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:38:33.76 ID:hpTGr+0L0
○福島民報【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない
元 毎日新聞社主筆・菊池哲朗先生
http://web.archive.org/web/20140416075248/http://www.minpo.jp/news/detail/2014041615130

 STAP細胞をめぐる小保方晴子さんの騒動を見ていると、日本社会の重大な欠陥を
見ているような気がして仕方がない。
 遠目には、頼りなさそうだが頑張っている若者を、既得権益に凝り固まったようなオヤジ
どもが寄ってたかっていじめているようにしか見えない。論文の書き方のルールだとか、都合
のいいデータだけそろえる科学者がやってはいけない初歩的心得違いだとか、得意げに
既存社会の正しさを並べ立てている。登場するオヤジどもはほぼ全員、ケチをつけることに
関しては一生それだけにかけてきたような技を駆使して、自己保身と未熟な若者つぶしに
全力を挙げている。嘆かわしい限りではないか。 (以下略)
257名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:39:12.48 ID:Qdj+5CIe0
そりゃリケンは若手の育成に力を入れていて
優秀な人や奇抜な研究をする人は、博士過程から
リケンに入れることもあるし、実績がなくても
面白い研究をプレゼンする若手を雇うこともある
任期性だからどこも結果でなければ更新無しだが
それはどこの国も一緒
それで成功者もいっぱいいる、割と快適で自由な環境を
約束してくれる、成功すればリケンと本人の成果

そこをサイコパスとバカんに悪用された
形だね
258名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:40:44.80 ID:hpTGr+0L0
>>255

西川伸一(元理研特別顧問)「もし論文が再現性がないものだったら、何年か経つうちみんなその論文の
事など忘れて消えていく、そういうものだしそれでいいと思っている」
259名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:41:13.68 ID:iwvIi4Jp0
>>220
俺もそれを支持する。
最初は愛欲肉欲ありの話かと思ったが、どうもそうではないようだ。
笹井氏は碌でもない人間と知り合ってしまったようだ。
能力が高い人間は、周りにいる人間も自分と同程度の能力であることを疑いなく付き合ってしまうおぼっちゃま性を持っている。
小保方が、背伸びしまくったインチキだとは思いもよらなかったのだろう。
室井佑月が、就職に苦労したので、嘘を書きまくった履歴書で通訳に合格したが、何も話せないわからないので、すぐに首になった話をしていた。
これはそれと同様のレベルの話だと思う。
問題は小保方がインチキに見えなかった点に尽きる。
色仕掛けでは無い、“楚々仕掛け”(俺の命名)に弱い男たちが理研には沢山いたということだ。
260名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:42:17.86 ID:qfBBt88U0
>>253
我ながら完璧な論理だなと思う。
描きながらつくづく、狙いは事物のすり替えと捏造による印象操作。
261名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:43:13.18 ID:hpTGr+0L0
フィフィ「何かね、小保方氏に全て責任を押し付けてる理研の体質が嫌だわ。
散々持ち上げて、メディアに引っ張り出して、間違ったら、責任転嫁?
あなた方の指導と管理に不手際はなかったのか?優秀な研究が育つ環境とは
思えないです。少しは我が身を直す姿勢を見せて下さい。あなた方の給料、
それ税金なんですよ!」

報道ステーション古館「理研は小保方さんに全ての罪を押し付けようとしているのではないか」
262名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:46:08.41 ID:+kUJbTB00
>>256
もと主筆ともあろう男が、田舎新聞でコラムか。
毎日新聞、しがないな〜
263名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:49:52.96 ID:Qdj+5CIe0
理研は小保方は皇族か?ってぐらい不正発覚後も
VIP待遇でマスコミ対策や送り迎えまでやったり
それはそれは大事にあつかった。あまりに
しつこく再現実験で証明させろと言うので特例で本来は
しなくていい検証実験まで許可してやった。
ところが小保方は反省するどころか逆切れしたり
調査に非協力的で、外部調査員は、駄々っ子のガキに
接するようにやさし〜く調査なければ話にもならない
い状態だった、いっこうに元データも出してこない。

それで困惑だの具合悪いだのあの態度だから怒りは当然

企業だったらとっくに放り出して告訴状だしまくってるわ
制裁は受けさせる
264名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:51:08.77 ID:+kUJbTB00
>>258
だよな〜。文系でも掲載誌で評価するのやめたほうがいい。
全く評価不明の論文が雑然とならんでいて、
どれを読んだらいいのか見当がつかない。そういう状態であるべき。
実際俺はそのつもりで、有名誌だろうが三流誌だろうが
必要と思ったら目を通すし、必要なければ読まない。
265名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:52:06.16 ID:W5ZeZoaTO
>>253
殺害予告バカこれで逮捕者が2人になったなざまぁクヒャヒャ(笑)
266名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:53:22.47 ID:Qdj+5CIe0
通報してきます
267名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:56:14.07 ID:cBg5YyuLO
笹井は全て知ってて後々ことを考え小保方にぶん投げ自殺したんじゃないかなぁ
だから小保方は遺書の内容で極度の混乱状態に陥り
「ありまぁす」だの「200回成功」だの言ってしまったのだよ
268名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:57:17.96 ID:FnFcHIBo0
>>256
この期に及んでまだ「さん」なんて敬称つけてる創価チャンネルTBSと
毎日新聞(まだ存在してたのか)。実に分かりやすい。
倒産した毎日に続き、朝日までもが創価に助けて貰うそうじゃないか。
生死不明の大作人生を連載?片腹痛い。
269名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:58:50.06 ID:kKMbylK10
>>267

時系列が逆。

ありまーす。200回。が先だ。
270名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 00:59:45.39 ID:2PY20qL30
1000年に1人のペテン師に皆が騙されたわけだから気の毒ではあるけど幹部は責任取らなくちゃね
271名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:00:29.02 ID:W5ZeZoaTO
>>253
>告訴者殺す
とかすげーな完璧アウト!(*/ω\*)(笑)
片山の再来か懲役20年くらい入ってろ捏造鼻フックとw
272名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:02:16.18 ID:GuJ0Kxjm0
>>235
若い研究者はまず自分は小保方とは違うって思いたいんじゃないのかな。
んで自分が責任持って正直に研究してる→それを性善説で信じる上司という図式を守りたい。
だから小保方の方を叩こうとする。
上司の責任が問われるって事は、上司が監督責任を問われないように自分たちをもこの先疑いの目で見る事を意味するから。
273名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:03:17.92 ID:tlx3SVnl0
>>144
>2ちゃん生物板にうずまくルサンチマンのまとめでしかない


一行ですべてが要約されてるwww
274名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:06:29.73 ID:tlx3SVnl0
事の問題はw




氷山の一画ということww
275名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:06:33.44 ID:kKMbylK10
研究者は自分の身を守るために実験記録を残しましょう。PCバックアッブもしっかりと。

実験記録が無い=ねつ造と判断する

これでスッキリするんだけどね。
276名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:06:44.37 ID:cBg5YyuLO
>>269
すまん。ド忘れしてた
277名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:10:39.18 ID:W5ZeZoaTO
>>253
>告訴者殺す
ふぅやっと警察着いたわ
><
お巡りさ〜ん!これ見て見て!殺害予告だから片山以上の懲役でお願い(笑)
o(^-^)o
理研と石川にもメール送って早く告訴までに殺人亀逮捕しないと!
278名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:16:22.62 ID:FnFcHIBo0
〉小保方一人に押しつけて
騙される方だって悪いだろ!by小保方
279名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:20:15.69 ID:GuJ0Kxjm0
理系の若い連中も保身第一か
駄目だこれはw
280名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:20:19.59 ID:QGt28ixKO
ID:DWbg5LdF0 ID:aRdiKm8Y0 ID:kKMbylK1 ID:iwvIi4Jp0
自分は研究とは全く関係ないがこの人たちを見てホッとした
281名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:21:05.84 ID:BmqPpfri0
当面は小保方一家と早稲田大学の責任問題だろう。
282名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:24:33.13 ID:U/RlLbe90
stapの研究を業務時間中にオボが私人として行っていたんなら個人の問題かもしれないね
しかし、理研として取り組んでいたらなら周辺の人物にも責任はあるね

だって、簡単につっこめるでしょ
監督責任はないの?
詳しい内容は知りませんでしたか?
監督者は内容知らなくていいの?
少なくとも世間に公表するまえにさ

トカゲの尻尾切りしたいんだろうけど
ミエミエな気がしてね
283名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:24:40.51 ID:GuJ0Kxjm0
>>280
嘘乙w
284名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:25:34.85 ID:BmqPpfri0
>>262
彼は、藤村新一の旧石器捏造を揉み消そうとして毎日新聞から追放された、筋金入りの捏造魔です。
285名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:32:01.97 ID:BHSZadGO0
元凶なのは間違いない
286名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:33:28.43 ID:Qdj+5CIe0
>>282

stap研究をおこなってたとき、細胞がすり替えられたり
盗まれた時期は、小保方はリケン所属ではありません。
よってハーバード所属の小保方さんが盗みやらかした。
はい、論派。
287名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:44:35.98 ID:P8IwrEHH0
かと言って小保方に処分が無いのはおかしい
288名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:49:02.23 ID:G8dLifeb0
仮にstapが本当にあった場合、丹羽も若山も共著者として何億もの研究費をもらえたろう。
実験が成功したときには、みんなで山分け。実験の不正が発覚したときには小保方だけが
悪かった、俺たちは被害者じゃ納得できないな。
289名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:50:31.85 ID:zFb79VNU0
そもそも、1人死んでるしな・・・。
290名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:52:21.16 ID:e2wZcW6r0
まるで他人ごと
291名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:52:50.87 ID:AxuqN2eN0
このまま終わらせるなら日本人は余りにも世の中の事件に無関心。後から文句だけほざいても馬鹿の見本。
292名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:54:07.49 ID:BmqPpfri0
>>288
捏造部分は小保方晴子の作成部分のみなので、他人を罪には問いにくい。
バカンティと小島は「私もSTAP 細胞を作った」なので、摸倣犯という扱いになるだろう。
293名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:54:17.48 ID:U/RlLbe90
>>287
詳細にまで興味はないんだが
ならstap発見を発表したのはオボの個人研究、つまりオボ名義であって
理研はまったく絡んでないのね、それなら分かるわ
でも、オボが理研の一員として発表した内容なら組織としての
責任は問われるだろ
294名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 01:57:05.44 ID:4xkPGYyT0
そうか そうか
295名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:05:06.75 ID:daK03fxp0
なんか勘違いしてる奴らがいるみたいだな

「騙す騙される」の問題じゃないんだよ
本来そーならない仕組みが科学の世界に「常識」としてあるのさ
それが今回の一件で理研には無いって事が判明した訳よ

「欠陥住宅で子供が暴れたら倒壊しました」てのと一緒や
296名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:11:37.15 ID:BEgBNbzZ0
規模縮小してたし人も死んだし、関わった人も処分されたし
これ以上何すんの?
小保方なんかなーんも処分されてないじゃん。
契約が切れただけ。
297名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:16:35.01 ID:Qdj+5CIe0
>>295
お前が勘違いしてる
性善説に基づいてるのでそんな仕組みはない
責任何もとってないのは小保方だけ
298名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:19:32.09 ID:Qdj+5CIe0
>>288
あくまでも共同研究者であり、今は研究は分業の
ようなものだから。同じラボの仲間じゃないし。
規定で、不正の当事者が一番の責任を負うのは
世界中どこも一緒だから
299名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:35:37.58 ID:tW4u4KuL0
>>16
ほんとこれ
300名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:43:41.10 ID:UuNZImHL0
>>16
内容が間違いだろうが、間違いでなかろうが研究ということは事実で
科学には過ちはつきもので済むことがらと考えてたとおもうんだな。
理研としてはお金を国から貰いたかった。だから内容が正しいかどうかを
チェックする必要もない。そう考えて小保方さんに発表してもらった
とおもうんだな。

まさか、論文不正の可能性まで出てくるとは考えていなかったんだろう。
笹井さんフィルターを通してるからそこのところは大丈夫という認識
だったんだとおもうんだな。

それでも理研はやろうとおもえば小保方さんの発表前に検証をしておく
こともできた。内容についても、不正がないかについても。それを
あえてやってない。やる必要がないから。やる金銭的動機もないから。
やらないことの金銭的動機はあった。だから理研も責任を問われて
当然。
301名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:52:44.07 ID:UuNZImHL0
>>77
不正疑惑が出たら調査し、調査結果によって
処分し、研究費返還請求書が来る
今までもそうだしこれからもそう。

なら、

悪意のあるガチサイコが入ってくるのは想定外。

ではないのでは?
302名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:56:12.74 ID:UuNZImHL0
>>106
自分で選択した死だからそれを他人の責任とするのは
間違い
303名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 02:58:41.11 ID:UuNZImHL0
>>227
ファーストだけが恩恵と責任のすべてを追うなどとどこかに
書いてるのか?
304名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:03:19.69 ID:Qdj+5CIe0
小保方がやった不正だからそれを他人の責任にするのは
間違い
305名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:05:10.52 ID:UuNZImHL0
>>243
なぜ崩壊するのか理解不明
雑誌を読んだ人自体が検証するでしょう?
それで不正があれば告発するわけだから、そういうことを
考えて不正をする人がある程度でない。

そういうことを考えない人が不正をするわけだけど、
その人は処分される。

それだけのことなのでは?
306名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:09:34.62 ID:VHLuJ7vz0
>>304
不適切な研究者を採用し、その不適切な研究者を一時とはいえスターのように扱ったのは理研だ
小保方氏に罰が与えられるのは当然として、理研に責任がなかったかのような物言いは許されないだろ
307名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:12:08.56 ID:CilJGfTd0
捏造を見抜けたかどうか以前に小保方の採用プロセスが不透明とか理研固有の問題はたくさんあるわな
308名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:13:59.16 ID:Qdj+5CIe0
文科省のガイドライン(最新バージョン)
不正の当事者が責任を追い処分される、オリジナルデータやノートが出せなければそれも不正、国から科学研究費返還請求できる
5年間科研費申請禁止(国から研究費もらえない)



理研の規定
不正者は基本的に懲戒解雇
情状酌量が認められる場合は
ゆし解雇
309名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:14:15.31 ID:G8dLifeb0
>>306
通常の審査をすっ飛ばして、年齢的にも前例のない異常な抜擢だったらしいからな。
採用に関わった幹部たちが責任をとるのは当然だろう。
310名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:14:40.36 ID:hpTGr+0L0
○作家の雨宮処凛さん、【STAP問題】厳しい目、寛容さを失う社会を象徴か 
騒動の背後に

「若い女性で成功した。報われない人が多い今の日本の
社会で、一番たたきがいがある存在」。組織としての理研にも責任はある
はずなのに、「全ての責任を1人の人間に丸投げしている。楽な方法なのだろうが、
あまりにもえげつない」。
http://www.47news.jp/47topics/e/260651.php
311名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:15:41.96 ID:d4FkQslW0
>>304
「秘書がやりました」が通る世界ですね。
分かります。
312名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:16:06.66 ID:8Ox1epGq0
若松<じゃー笹井のせいにでもすればぁ?
313名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:17:17.17 ID:hpTGr+0L0
○福島民報【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない
元 毎日新聞社主筆・菊池哲朗先生
http://web.archive.org/web/20140416075248/http://www.minpo.jp/news/detail/2014041615130

 STAP細胞をめぐる小保方晴子さんの騒動を見ていると、日本社会の重大な欠陥を
見ているような気がして仕方がない。
 遠目には、頼りなさそうだが頑張っている若者を、既得権益に凝り固まったようなオヤジ
どもが寄ってたかっていじめているようにしか見えない。論文の書き方のルールだとか、都合
のいいデータだけそろえる科学者がやってはいけない初歩的心得違いだとか、得意げに
既存社会の正しさを並べ立てている。登場するオヤジどもはほぼ全員、ケチをつけることに
関しては一生それだけにかけてきたような技を駆使して、自己保身と未熟な若者つぶしに
全力を挙げている。嘆かわしい限りではないか。 (以下略)
314名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:17:40.40 ID:Qdj+5CIe0
雇う前から泥棒痴漢横領予備軍だと見抜けるならどこの会社も苦労しないわなぁ すでにCDBは予算縮小、関係無い人が解雇され
センター長は降格してるし、責任とってないの小保方だけだな
315名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:18:22.65 ID:fA55akfTO
あくまでオボちゃん個人の責任ってことで責任回避しようとしてるわな
あとお亡くなりになった上司か
それはいかんよ
316名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:18:44.79 ID:Oj2+JoRC0
一番悪い奴(詐欺の計画立案者)はもう死んでこの世にはいないので、
取りあえず実行担当者に責任を押し付けてるんだろ。しゃーない。
317名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:19:38.71 ID:hpTGr+0L0
フィフィ「何かね、小保方氏に全て責任を押し付けてる理研の体質が嫌だわ。
散々持ち上げて、メディアに引っ張り出して、間違ったら、責任転嫁?
あなた方の指導と管理に不手際はなかったのか?優秀な研究が育つ環境とは
思えないです。少しは我が身を直す姿勢を見せて下さい。あなた方の給料、
それ税金なんですよ!」

報道ステーション古館「理研は小保方さんに全ての罪を押し付けようとしているのではないか」
318名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:20:00.17 ID:Qdj+5CIe0
雇う前から泥棒痴漢横領予備軍だと見抜けるならどこの会社も苦労しないわなぁ すでにCDBは予算縮小、関係無い人が解雇され
センター長は降格してるし、責任とってないの小保方だけだな
319名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:21:24.84 ID:G8dLifeb0
>>314
センター長って、名誉職みたいな爺さんだし、解雇されたのは下っ端。
幹部たちは安泰だから、トカゲのしっぽ切って批判されてるんだよ。
320名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:22:37.01 ID:VHLuJ7vz0
>>314
理事は何も責任とっていないし、関係者への処分も甘い

理研の責任は不適切な研究者の不適切な採用だけじゃない
問題発覚後も、理研は問題を隠ぺいするかのような行動をとっていた
まだ問題を指摘されているのに調査を終えようとしたり、残された試料の調査に着手しようとしなかったり、
外的な圧力でしぶしぶやったという印象だ

小保方氏が罰せられるのは当然として理研がこんなもので許されていいのか大いに疑問
321名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:28:58.70 ID:rO45Hqx10
話題になってた本読んだが
押し付けてるというか小保方ひとりがやった捏造じゃん
とっとと小保方逮捕しろや
あーーあと犯罪者を匿った罪で理研もともに朽ち果てろ
相当隠蔽してやがったなこいつら
322名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:31:37.99 ID:d4FkQslW0
>>321
捏造自体は、刑事犯罪にはならないのじゃね?
民事で損害賠償的なことは色々あるかもしれないだろうけど。

韓国の司法じゃあるまいし、国民感情が犯罪を決めるとか
ダメなんじゃね?
323名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:37:05.93 ID:f0B5eDsk0
>>322
だから>>1
>刑事告訴(窃盗や偽計業務妨害など)
と書いてある。
324名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:37:55.41 ID:emMsq8so0
組織に責任負わせるのは当事者を充分に罰してからな。
でないと,組織が社会が国家ガーみたいなうやむや状態になる。
325名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:41:28.10 ID:v5uDx/hw0
>>322
捏造成果で税金を引き出せば詐欺や横領になるだろ
これまでこの手の捏造で刑事裁判にはなってなかったけど
起訴されれば普通に有罪になると思う
326名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:41:38.70 ID:8DgSybRH0
>>321
捏造は小保方1人(+バカンティ)だが、
それに乗っかって+煽っていろいろと利益を貪ろうとした連中がいるんだよ

岡野と大和はインサイダー
笹井は名誉と地位
理研(+文部科学省の天下り)は予算
野依は権力欲


こいつらまとめて葬ってくれないかな
笹井もちゃんと評価しろよ
327名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:42:18.09 ID:mHDdCNt10
小保方晴子さんは何者かにES細胞を混入する罠にハメられた

http://netgeek.biz/archives/27212
328名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:43:16.40 ID:P8IwrEHH0
>>293
え、理研側の処分はあったじゃん
オボカタが弁護士付けて逃げ回った挙句、再実験やらせろと理研に迫って
再実験やらせたら案の定再現出来ず、理研は騙されたんだろ
オボカタはかなり悪質だぞ
何の処分もなく逃げ切れると思うなよ
329名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:45:12.43 ID:Qdj+5CIe0
罰せられてないよ小保方。そもそもマスコミが
小保方に研究費返還や告訴しないのか聞いたから
考えまーすって言っただけで、やるわけないじゃん
やるなら、自己都合による退職なんて認めるかって
懲戒解雇しない時点でお察し、公表されてない
小保方の窃盗やすりかえの決定的な証言証拠を
報告書から削らせてみすみす逃がしてもう
犯人探ししないって言ってるんだから、告訴なんか
あるわけない  ほんとうにだらしない、必ず
第二の小保方来たり
330名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:46:18.64 ID:UD2zYGa50
ところで肝心のES細胞の入手経路や入手方法は立証されたの?
殺人事件では一番重要な証拠である凶器並の案件なんだけど


てかES細胞がなかったらこの件は起こりえなかったんだが
おぼこが盗ったことを誰か立証したの?
ES細胞の入手経路や入手方法もしくはコンタミの経緯を立証すべきは理研側だろ?
追加処分で懲戒解雇とかwどういうつもりなんだ?
こんなんじゃおぼこが不当解雇で訴えれるレベルじゃんw

おぼこは理研を想って全ての罪を被って身を引いたのに追いかけて泥を塗る理研w
331名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:46:27.78 ID:mHDdCNt10
小保方ばかり調べているのが異常なんだよな。普通は周囲の第三者の連中も調べるはずなんだがな。
盗まれた=小保方 という図式も安直すぎる。盗んだのは誰か?と普通は第三者も含めて調べるはずなんだよな。
それを理研は絶対にやらない。
これは組織的な犯行だと思うわ。馬鹿な小保方は本気でスタップ細胞を作ることが出来たと思っていたのかもしれないな。
こっそりES細胞を混入した奴がいる可能性はあると思うわ。小保方を陥れる為にな。
332名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:47:48.95 ID:VHLuJ7vz0
>>329
それこそが理研の問題行動だろ
小保方氏に対しても理研自体に対しても甘々の対応しかとっていないんだよ
333名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:50:20.75 ID:G8dLifeb0
>>320
問題が指摘された後も、最初は些細な画像の取り違えと言って相手にせず、問題を検討する
姿勢を一切見せなかったよな。ネットや週刊誌で散々批判されてから、ようやく重い腰をあげた。
334名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:52:09.74 ID:P8IwrEHH0
理研は小保方を窃盗容疑で告訴すべきだよな
あとは警察が調査するだろ
追求すべきだ
335名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:59:12.02 ID:oX2osQnO0
ESの混入は誰がやったにせよ偽計業務妨害になるだろうからね
早く刑事事件として捜査してほしい
336名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 03:59:41.42 ID:hpTGr+0L0
・STAP問題最終処分結果

野依 → 3ヶ月間減給10%
竹市 → CDBセンター長辞任
川合 → 留任
笹井 → 自死
若山 → 戒告
丹羽 → 戒告
大和 → ツインズ所長留任
石井 → 調査委員長辞任、理研留任
常田 → 停職1ヶ月
小保方 → 懲戒解雇相当、刑事告訴・研究費返還請求もありうる。
337名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:01:42.14 ID:whIdHJeH0
不正の有無なんか調べられるかよ。
338名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:02:39.55 ID:P8IwrEHH0
そもそも小保方は博士論文すらコピペの、とんでもない詐欺師だからな
こんな奴に裁きが無いのはおかしいだろう
339名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:05:44.86 ID:NUougxpH0
ここまでの状況でわかるとおりOB方ら一味も相当な異常さだが
理研も相当に異常
340名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:05:52.49 ID:2kDYgDsO0
小保方みたく頭が悪いのにこんなことは仕掛けられないだろ。
やっぱ若山が一枚噛んでるとみた。
341名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:06:09.10 ID:D2L6Ss7b0
これだけ世間を大騒ぎさせ、自殺者まで出して置きながら
野依所長に何の責任も取らせないのは異常な組織だろう
普通に考えれば誰が見ても納得の出来ない話しだ
然も税金で運営している国家組織、狂ってる
342名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:10:06.06 ID:Wta7JN9a0
朝日も下請けに全部押し付けてる
343名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:10:50.13 ID:G8dLifeb0
>>336
末端の人間にだけ厳しく、偉い先生には甘い体質がよくわかる。
344名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:12:14.46 ID:emMsq8so0
あからさまな悪人のあからさまな悪事って、
こういうアカデミックな連中からすると全くの未体験ゾーンだから
たまたま悪いことが重なってーみたいな性善説で処理されてるような気がするわ。
世の中にはオボのように生まれついての詐欺師は存在するんだよ。
345名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:12:31.81 ID:Qdj+5CIe0
偽計業務妨害と窃盗

小保方母がkの怖い団体バックでおそろしいなら、
被疑者不詳で告訴をすればいい、
346名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:15:22.17 ID:VppIrTeN0
>>336
若山は出勤停止処分相当になった
347名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:16:13.20 ID:oX2osQnO0
>>344
東大からしてさんざっぱら不祥事だらけですやん
348名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:18:38.62 ID:D2L6Ss7b0
こんな時こそ、上に立つ人間のその人柄や人間性の人物が露呈する
野依所長は自ら出処進退を判断して責任を取り、世間に謝罪する事
   晩年を穢す事無く人生をきわめて貰いたいわ
349名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:23:19.64 ID:+sTqcSoy0
小保方1人に責任ったって、もう1人が死んじゃったから責めようがないし…
350名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:24:15.16 ID:sRwWi+HU0
一人って、でも他に重要な人は死んじゃったから
351名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:27:07.49 ID:G8dLifeb0
>>344
あからさまな悪人は小保方かもしれないが、理研の上の方って表には出てこないような
どす黒い悪事をいろいろやってるんだよ。そもそも、国の科学研究予算をまともな審査もされずに
集中的にもらえるところからして、正しい行いじゃないだろ。
352名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:27:25.72 ID:Qdj+5CIe0
小保方博士号返上をみずからすること
政府は学生時代に小保方に支給した
DC1と国費留学の費用(合計400万以上税金)
も返金請求もすべきだ
353名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:29:45.74 ID:LvVNLuln0
韓国なら即実刑だろうな、スタップ姫はw
354名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:29:56.75 ID:sRwWi+HU0
マウス盗難疑惑も重要人物が死んでるしで難しくなっちゃって
理研の適当つながりで、緩かったうちの会社も煩くなって迷惑
355名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:30:26.72 ID:P8IwrEHH0
>>348
野依が辞める必要はないだろ
小保方は続けるという選択肢は当然ないが、野依は続けるという選択の中で改革等やるべき事をやって行けば良い
他に相応しい後継者も今のところ居ないしな
356名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:35:36.56 ID:EarrHN380
>>26
でも、ビッグプロジェクトとして協力会社巻き込んで金出させて、iPS細胞より優れていますって率先して煽ったのも笹井氏だからなー。

捏造より、研究者の枠を超えて活躍したいという野望とマッチングして足元がおろそかになっていた可能性はあるんじゃない。
357名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:36:42.00 ID:VppIrTeN0
研究者の捏造でトップが辞任した例なんて世界中どこにもないよ
358名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:37:34.53 ID:D2L6Ss7b0
トカゲのシッポ切り、人の噂も七十五日、時間の経過
  こんな事で世間のほとぼりの冷めるのを待つ
幼稚で愚かな対応、自己保身と欲望の渦巻く組織体
   度し難く救いようの無い連中だよ
359名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:37:52.08 ID:Qdj+5CIe0
小保方も悪だけど、あの人も云々と話をすりかえて
ごまかすのも、サイコパスと幸福の科学の話の
すりかえの悪質な手段
それを4月ごろやろうとして無理矢理調査委員らの
あら探しをしたものの、大半が論文も読めないものに
よる悪質ないいがかりのいやがらせで
恥かいたよねぇ
360名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:38:06.92 ID:CvzD3tdAO
上司や周囲は監督責任を認めて謝罪してるのに、小保方本人はいまだに平気で嘘をついたまま、とぼけて逃げ回ってる。

売名行為のためにやってしまったこととはいえ、事の重大さに気づいてビビってるのか、本質的に根性が腐っているのか、どちらかくらいは教えてほしい。

恩師が死んでも正直に言わないことから推測すれば、後者だけどな。
361名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:40:58.44 ID:oX2osQnO0
>>357
トップとしての責任は事後処理のマズさでしょ
初期の証拠隠滅とか細胞の管理とかも含め
362名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:42:11.93 ID:D2L6Ss7b0
      科学者と血の通った人間性
トカゲのシッポ切り、人の噂も七十五日、時間経過
  こんな事で世間のほとぼりの冷めるのを待つ
幼稚で愚かな対応、自己保身と欲望の渦巻く組織体
    度し難く救いようの無い連中だよ
363名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:42:17.14 ID:VHLuJ7vz0
>>357
理研の問題行動もとても多い
どうしてCDB解体なんて改革委員会が結論付けたと思っているんだ
364名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:46:36.41 ID:D2L6Ss7b0
      科学者と血の通った人間性
トカゲのシッポ切り、人の噂も七十五日、時間経過
  こんな事で世間のほとぼりの冷めるのを待つ
幼稚で愚かな対応、自己保身と欲望の渦巻く組織体
世間の常識からかけ離れた、度し難く救いようの無い連中
365名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:47:59.07 ID:xtU2eqmh0
普通上司の管理責任とか問われるところ。
366名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:51:47.08 ID:ZFQqWaWI0
オッボの採用プロセスを徹底追及した方がいいよ。生物関係学んでいる人から見たらあんなの大学生レベルの研究者ですらない。
367名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:51:56.21 ID:Qdj+5CIe0
西岡昌紀
東芝林間病院勤務医
がんばれ小保方晴子先生FB主催者
極度の虚言癖
雑誌マルコポーロでホロコーストはなかったと
主張し問題になり、花田編集長辞任、雑誌廃刊に
その後花田は文藝春秋閉職に追い込まれ退社
幸福の科学と最近親しい
科学的根拠を一切無視して、
小保方以外を見境なく叩きSTAPはあると主張
368名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:52:02.60 ID:h63dztaX0
ソース読む気もしないけど、スレタイ通りですな
理研も共犯みたいなもんだろ
よく被害者ヅラできんなあ
369名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 04:54:19.87 ID:Fvceanqr0
虚言女が逃亡している、早く捕まえろ
370名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:02:08.70 ID:Slty31T80
>>331
同意
オボは鈍感で勘も鋭くなさそうだから利用されたんだろう
黒幕をなんとなく知ってそうな笹井が死んだのが悔やまれる
371名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:09:13.44 ID:Qdj+5CIe0
stapを守る会 発起人の正体

松田隆子 小保方が東京女子医大にたときに一緒だったとされる
     自称研究者
松田範昭 隆子の旦那か?ベンチャー株式会社3dマトリックス取     締役 セルシード(大和岡野)と関係あり
宇田川信之 3dマトリックス税理士
浦聖治
杉山けい太郎

2011年バイオ株がらみで親しくなっためんつ
不純な動機で小保方擁護も正体ばれて顔隠す
372名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:13:41.20 ID:5frVgpKj0
早稲田AOで入学して、エスカレーターで博士課程までいって
コピペで博士号とって、年収1000万とも言われている理研に
就職するなんて人生楽勝すぎだろ。
調子に乗った今までのツケが一気に来た感じだな。
373sage:2015/02/14(土) 05:17:00.22 ID:9Qu8/Euh0
>>
しかし、もし「不正がある」ことがわかったならば、追試など不要です。
<<
明らかな不正はあったしそれは事実。
ただ、本人はそれを「ただの間違え」として事実は他にある、とほざいた。
本来、そんなもの、黙れ!で終わることだが、理研がアホみたいに世間に晒したため、
アホで無知なこういうバカメディアを通してアホ民が騒いだのでそれで打ち止めにすることができなくなった。
なので形だけでも追試を行う必要があった。
こういった件は少なからず起きてるが、通常は即刻解雇、研究費請求になる。
社会学の博士ってこんなバカでも取れるのか?
374名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:17:25.57 ID:VXFLwaNN0
オボちゃんは嘘つき病だから仕方ない。実質禁治産者だ。
その禁治産者を祭り上げた首謀者は自殺した。

その周りの人間達が何を考えていたか、今は何をどう思っているかは
興味あるね。誰か暴露本書いてくれたらいいのに...
375名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:20:11.83 ID:BmqPpfri0
早稲田大学の捏造体質に問題がある
376名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:23:25.13 ID:oX2osQnO0
しかしこんな女を優秀な科学者とされる人たちが
こぞって優秀だと褒めそやしてたんだから

そういう事こそこの問題の本質って気がするよ
377名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:24:49.13 ID:R/r4hrlR0
何故理事長の野依良治が責任を問われないのだ?
これだけ世間を騒がせた管理責任者として当然追求されるべき!
378名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:24:52.69 ID:aqtfK4xv0
理研は告訴すると言ってるから 裁判になったら理研のボロも出てくるわ
379名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:29:57.18 ID:oteO2DzY0
>>1

理研潰したって朝鮮人がノーベル賞受賞出来るわけじゃね〜んだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:30:02.11 ID:Qdj+5CIe0
告訴するとは言ってない
でもするとなると例の証拠を
ださざるをえなくなるから
小保方の家族が自殺しそう
381名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:39:00.32 ID:kt7okAHN0
小保方に押し付けてるって意見はつまり、丹羽とかの処分が軽いってこと?
小保方の処分は妥当だよな
382名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 05:46:37.85 ID:7tbLKoeI0
>>355
全然だめだよ 事件発覚後、論文疑義の調査を一部に絞ってしまったり、フリーザーに残っているサンプルの調査はしないと頑張ったり、
結局は強い指摘を受けてやらざるを得なかったことを一生懸命妨害したのは理研本部の責任だろ

野寄辞任なんてぬるぬるだよ。本部の関係者も調査解明の業務妨害も考えるべきでは?
383名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:29:16.43 ID:KMEL+kSe0
笹井さんは、本当にSTAP細胞ができたと思ってたのかな?
小保方さんから、できましたぁー、って報告を受けただけで、やったー、
って喜んだわけか? それですぐ世界的権威がある科学雑誌に投稿して、
記者会見で満面の笑みだったのかな?
384名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:34:29.32 ID:3Eo/pSoq0
理研も歴史があるからな
だいたい話題自体は赤旗あたりがリークする何かの緩衝材料
程度だったんではないか
なぜなら他でも芸能人が囮になることもあるからだ
間で狂ったのは舞い上がっちゃったところかな一人死んだし
385名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:36:23.10 ID:WII1K8eS0
でもSTAP細胞自体は理研で主張し出したことじゃねえだろう
386名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:41:18.35 ID:JcMvIcHd0
細胞すり替えの回数から見ると小保方が実行犯だと思うが、
それを準備した黒幕は誰なんだよ。
マウス系統とかあるから結構複雑で知識が無いとできないぞ。
小保方には記者会見でもわかるようにそんな理解力はない。
ただの丸暗記タイプだからな
387名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:47:26.75 ID:Npy3J4vC0
>>383
俺はもうあの頃には精神状態が健康だとは言えない状態だったのではと推測している。
原因はSTAP、小保方とは全く別に蓄積されたものが何かあったのではないだろうか。
388名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 06:55:14.26 ID:LCBYtsP30
セルシード岡野・大和の悪巧みコンビがうまく逃げ切ったのは許せんね
389名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:11:59.67 ID:smgATdCD0
資本主義の腐敗
全体を浄化したら
資本主義が崩壊
何でも税に頼る 腐れ根性が根底にある
390名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:54:26.81 ID:zdKyuS1T0
>>357
もし、この件で早い段階で適切に問題の調査を行い、関係者の処分が出来ていれば、トップの責任としてはそれで十分だったかと。

ただ、速やかに収束させることが出来ず、自殺者まで出したことは完全に上層部の落ち度で、辞任レベルじゃないかなと自分は思う。

あと、小保方を理研に引き込んだCDBの幹部連中の処分も軽いね。本来、笹井と同等かそれ以上の責任あってもおかしくない。

まあこの辺りのスレで見かける、小保方に責任を押し付けるな、という意見は、「研究者」による「不正」という重大さがわかっておらず論外だと思うけど。
391名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 07:55:19.44 ID:okJ5MxgwO
そりゃお目付け役のハゲは逃げたし
事を大きくした笹井はあんな事になっちまったし
仲間だったのがしれっと糾弾側に回ってるし
392名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:55:36.46 ID:ekejnrj30
>>15
俺もそう思う、

酸性液に漬けるだけで、細胞が万能細胞になる!?
科学雑誌に否定され、400年の科学を馬鹿にするのか、
と反論された、事象を、

理研が検証も出来ずに発表したのだから、
最も責任が重いのが理研で有る。

理研は反省なく自分に自分でつばを吐いていると思う。
哀れなる、
393名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:55:44.90 ID:mnraSgGzO
科学的知識のない早稲田博士の小保方に出来るのは枕営業かトカゲのしっぽ。
394名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 07:58:53.82 ID:JvPec8EE0
組織にとって何が何でも成功して欲しかったんだろうなあ
だからこんなに異例の扱いもしたし
客観的におかしいのに無理やり信じ続けましたよと
追試なんかするに至ってはもうバカな騙され女の未練節だろw
395名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:05:27.71 ID:fcWXYvPe0
理研の権威、些細の権威をオボが利用するだけ利用しただけ
いかにも腐った女らしい行動
396名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:24:33.62 ID:iyIDJ2eV0
いや実験してればまだいいです。寝転んで鼻穿りながら煎餅食って
2ちゃんやってたのですから。
時々屁は垂れるし卵の腐ったような匂いで(泣

いや実験してればまだいいです。寝転んで鼻穿りながら煎餅食って
2ちゃんやってたのですから。
時々屁は垂れるし卵の腐ったような匂いで(泣
397名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:53:43.66 ID:W5kLI1BM0
398名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:56:00.13 ID:D8yAT81c0
AV化決定
399名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 08:59:07.27 ID:EMJZqiur0
理研は被害者
小保方みたいな能力で通常試験で理研に就職できると思うか
英語能力は中2レベルで小保方だけスルーされてんだよ
ハーバード大学の経営する病院に四か月いただけでハーバード大学留学
東京女子医大の教授であり潟Zルシードの関係者が絡んでいる
セルシードの研究室は早稲田と女子医大にもある
守銭奴の仲間だと思うよ小保方は
セルシードの株がストップ高になったのは事実
理研も見てはいけない夢を見た感はあるが
400名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:15:20.95 ID:r1RbWcDQ0
武田ってあれほど「STAPは事実」「小保方は捏造してない」
とか言ってたけど全部嘘だったよね
401名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:40:24.55 ID:k6eZmvEj0
小保方の犯した罪って具体的に何?
やっぱAV転向して借金返済しないといけないレベルか?
ま、1500万程度なら、こいつは持っているだろうな
402名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:42:01.61 ID:4EZ1JP4c0
共著者全員の厳しい処分をすべきだろ

何のための共著者だよW
403名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:44:55.17 ID:tlx3SVnl0
理研は、


世界に、「日本は土人なんですよw中国韓国とかわらんのですよw」と喧伝してしまったからなw




全力で潰そうw
404名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:45:12.94 ID:QGxtj3Bk0
早稲田は博士論文の再提出を受けたら、どうするんだろうな。
興味津々。

小保方さんは家族が一度謝らせるべき。
病気なら病気で、代表で代わりの人が謝るべき。
405名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:47:54.57 ID:tlx3SVnl0
ネトウヨ「STAP細胞は日本が誇る万能細胞ニダ!またまたチョンに勝っちゃったニダ!ウェーハッハッハニダ!」



一年前にこれ見て日本人に生まれたことを心から幸せに感じてたのに、嘘だったの?(´・ω・`)
406名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:48:47.92 ID:Q8bvhHLb0
工作員が必死こいて貼っている小保方擁護基地害サイトの一覧

この期に及んで小保方を擁護する●●害ウェブサイト一覧
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1423821484/20
407名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:49:41.99 ID:GgTAszwz0
理研解体しろ
オボカタは税金の使い込み返還しろ
408名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:50:14.49 ID:PP7yU5QL0
まあ日本の理系のレベルを考えれば
こんなもんじゃね
409名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:50:50.80 ID:Rj/HpO9g0
どう見てもトカゲの尻尾切やわなぁ。
410名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:53:04.25 ID:tlx3SVnl0
蓮舫が仕分けしようとしたのにwお前らが邪魔するからw



理研は当初から、身内を事務員に入れるなど公益法人のコンプライアンスから
かけ離れた組織だったわけでw


それが今回の騒動で腐敗具合がわかっただろw
411名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:53:22.37 ID:3XyhqP0b0
風俗の研究とかやらないかねえ
412名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:53:27.01 ID:X1VyWNVB0
はいはい幸福の科学w
確かに理研は小保方の研究を利用して利益を得ようとしたけど
そもそもコイツが嘘ついたりインチキ実験をハゲに信じさせてしまったことが理由なわけで
理研自体、信じてたんだ。去年の一月の時点で捏造と知ってたのは世界で小保方本人だけ
413名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 09:56:00.19 ID:CCnr1BeB0
理研の本質が明らかになったな
414名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:00:02.23 ID:JtpHACq/0
まず小保方に責任とらせたうえでのお話だな
415名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:12:16.07 ID:afbJjwLK0
兵庫理研がクズすぎるけど小保方の方が悪い
416名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:15:08.80 ID:3NPW7dMj0
小保方逮捕マダー

成果を出せない理系は詐欺、横領、脱税で全員逮捕しちゃえよ。
417名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:19:02.79 ID:kKMbylK10
理研の失敗は

小保方の処分が甘かったこと。
調査の初動が遅かったこと。
不正調査を妨害したこと。

たらればだけど、
不正疑惑が明らかになった時点で、小保方サンプル・PCデータを保全して、必要なデータを出さない場合はねつ造判定すれば良かった。

小保方の実験記録が無い、生データが無い、の無い無いづくしに付き合ったのが間違いだった。
418名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:19:12.93 ID:c/UH4WmEO
悪いしっぽを庇い立てしてちゃんと切らないから理研は叩かれてんのに

切っちゃ駄目だとはこれいかにだな
419名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:45:29.04 ID:3Fcs4XPO0
だからと言って、オボを擁護出来る要素は一つも無い
コピペ論文にあの実験ノート
どうしようもないやつ
420名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:47:01.63 ID:kKMbylK10
小保方がなぜacro-GFPのES細胞を用いたのか?

マウス系統オタクの若山氏がSTAP作製用に複雑な遺伝型のマウスを小保方に渡していた。

特に 129B6 F1 CAG-GFPホモ は、オスのB6 CAG-GFPホモとメスの129 CAG-GFPホモとをその都度掛け合わせる必要があり、超マニアック。
しかも、当時はES細胞が樹立されていなかったので、ねつ造する上でのセカンドベストは129B6のF1でGFPアレルを有するES細胞を使うこと。
これだと、キメラマウス作出後の毛色に矛盾が生じない。

若山研で129B6のF1由来のacro-GFPのES細胞樹立が論文報告されており、ラボの何処かにacro-GFPが有ることは小保方にも判っていた。

ねつ造を企図して、小保方がacro-GFPのES細胞を選ぶことは理に適っている。

一方で、若山氏がすり替えを企図していたら自分の首を絞める複雑なマウス系統を使う必要がない。
421名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:48:08.93 ID:SbByuaYu0
>>1
サッカー協会とかこいつらとか全然責任取らないよね。屑だわ
422名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:48:30.06 ID:i/dEg7W90
主犯格の笹井は死んで逃げた。
423名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:50:35.14 ID:1IR84CBm0
>>370
笹井さんはそれを知ってたら死ななかったと思う。
424名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:05:26.01 ID:nBEqnVN50
STAPの捏造論文も笹井が書いたんだろ
小保方はバカそうだから利用された臭いけどな
早稲田みたいなアホ大学の院卒じゃ論文なんか書けるわけねーし
425名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:11:19.05 ID:HNuYgCkw0
>>1
何で野依って辞めないの?
426名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:15:49.55 ID:r1RbWcDQ0
iPSデータのパクリは笹井さんが不正に関与してなかった証拠
笹井さんが山中教授のデータをパクるかっての

捏造女・小保方がやった事を知らずに笹井は論文書いちゃったのよ
427名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:19:18.40 ID:HFyBJOD80
押しつけてるんじゃなくて、一番の当事者の小保方にさえ責任取らさせていないの方が正しいだろ
428名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:23:23.73 ID:wrKPV0HG0
>>390
そんなに重大なのか?
実際は日常茶飯事じゃないのか?
429名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:24:27.84 ID:nBEqnVN50
神戸の理研ごと潰すべきだよな
430名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:32:40.13 ID:7pJC/skp0
実行犯・主犯 小保方
犯人蔵匿、証拠隠滅、途中からの共犯 理研
当初からの教唆、共犯 女子医大
431名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:41:55.37 ID:XWh1xjId0
科学者 → 性善説のシステムだから。論文の著者が全責任を負うに決まってる
普通のサラリーマン → 商品出す前に品質チェックするのは当たり前だろ

科学者コミュニティの常識と会社勤めの人たちの常識とがかけ離れていること
が、こんなにも露呈した事件はないのではないか。
しかし、科学者たちが象牙の塔にこもって研究だけやっていれば良い時代では
なくなってる。税金や企業との共同研究でファンディングするには、必然的に
社会との繋がりや広報が重要。その場面では社会の一般常識に沿って行動する
必要があり、性善説のシステムとか寝言を言っている場合ではない。


小保方が「ありまぁす」会見で一般社会を味方につける戦術に出たのも騒ぎを
大きくしたな…
432名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:51:01.49 ID:nlMx7mxC0
おかしいことだらけ。以前どなたかが犯罪者扱いしてすまなかったみたいな
ことを会見で述べていたような・・・・・・・・・。大勢の人間が自分の都合で動い
た結果ここまでグチャグチャになったのだろ。
433名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:58:54.25 ID:0yXrkj/s0
本来なら上長も責任取るとこだけど、自殺して逃げちゃったから、結果的にオホホウさんだけが被る格好になったのよね。
434名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:11:00.11 ID:v5uDx/hw0
>>431
あんな捏造を堂々と記者会見してヒーローになろうとする奴は例外中の例外
そんな奴は二度と現れないだろう
そういう例外ケースを除けば論文の著者が責任取ればいいだけ
435名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:22:26.67 ID:kKMbylK10
>>433

STAP論文の責任著者は小保方・バカンティ。なので上長はバカンティだ。
436名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:24:23.62 ID:7xWmVpPl0
そもしもSTAP細胞のDNAを調べれば由来なんか一発でわかって無駄な時間と金を
使わずに済んだのに、理研が拒否したからな。その時点で理研も共犯。
437名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:35:11.36 ID:YyxnbINY0
まずは小保方がしっかり責任とるべきなんだよ
あんな体調悪いからで逃げちゃうような手法が通じたら、これからいくらでもあの形で逃げる奴でてくるわ
438名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:43:50.10 ID:tlx3SVnl0
特許出願は理研が主体だろw


おいし所だけ組織がもらって
責任は個人w
439名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:46:45.45 ID:7oESZEg60
440小保方の人生:2015/02/14(土) 12:49:31.39 ID:t1ky40fo0
・父は三菱商事、母は研究者という名門家に生まれる。コネで過ごせたあの頃
・不思議ちゃん→ポエム痛い子ちゃんへ昇格。妄想が激しいとのこと
・AO(笑)で早稲田進学。オタサーの姫として就職せず、院進へ。馬鹿の下で修業
・論文出すも認めらず、笹井と出会う→STAP完成!論文掲載!割烹着リケジョブーム到来!!
・しかし、論文からさまざまな不自然な所が指摘される。そこから転落人生へ

・論文に関して画像7割がおかしい、20ページコピペ発覚→実験当日は海外出張してたとバレる
・当初若山に責任をなすりつけたが、割烹着やらせ演出、ずさんな研究費管理、白紙ノート等が暴露され会見へ
・ありまぁすと言い張るものの、再現実験初日に遅刻するわ、骨折や休みで言い訳しまくってクズっぷりが晒される
・そんなクズを再三擁護する相沢と三木(笑)。しかし、実験が上手くいかず表情は頑なに→人員削減が決定
・実験終了後部署移動を進めてたが、マスコミのバッシングのおかげでオボが退職を表明(退職金なし)。無職確認、よかった。
・1月に入り、やっとSTAP=ES説が浮上。その後、理研OBに刑事告発されるwwww
441名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:52:36.41 ID:7oESZEg60
追求し始めたら、芋蔓式で大事になるのは間違いない
442名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:53:11.15 ID:KdN71BQU0
小保方は低学力なのに関わらず、嘘と捏造とオヤジ族へのすりよりでユニットリーダーになり、
窃盗で研究不正を行ったから懲戒解雇だの刑事告訴だのが妥当だが、そのほかのあほオヤジにも厳罰を処せという話だよな。
小保方の量刑は今のままで十分妥当だよ。
443名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:56:55.48 ID:KdN71BQU0
>>432
理研のジジイの相澤が、小保方を「科学者を犯罪者扱いして申し訳ない」と発言したことだと思うが、
真実は、「犯罪者を科学者扱いして国民の皆様申し訳ありません」

>>383
些細も頭がいかれていた説があるな。
あるいは、小保方の胡散臭さに気づいていながら気づかない振りして、
二人して横領していたという説も。犯罪仲間だったから自殺したのだろ。
444名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:56:56.06 ID:Q3bTqeIl0
小保方本人が捏造を認めて謝罪して上で理研の責任を問うのはわかるぞ?
本人が「私だけのせいじゃありません。理研にも責任はあります。」ってね

でも本人は何も認めてないじゃん
話にならん
445名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:58:43.04 ID:Npy3J4vC0
「どうしてES細胞が混入したかって?私だって分からない。こっちが聞きたいくらい」って言い張りつづけるんなら、
そりゃもう警察呼ぶしかないな
446名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:03:08.06 ID:Jf1jK4GM0
>>399
普通の研究者ならとっくに気がついてただろうな
小保方にそんな研究能力なんかないことくらい
どう見ても会社や大学、理研絡みの何かがあったとしか

セルシードはその後株価を下げてるね
女子大は三次元培養やらでPhDの募集かけてる
勢力を拡大してるようだ
447名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:27:48.66 ID:i/ulBPqj0
テロ朝のイタチが理研に責任を押し付けているのと
12歳の女児にはヘリウムの取り説を理解できたと自己責任とか
448名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:34:37.33 ID:i/ulBPqj0
>>446
杉村太蔵は株で2600萬儲けているが
小保方等はどうだろうね
449名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:55:35.32 ID:9MPA4N7P0
まずは利権への税金投入をゼロにしろ。
話はしはそれからだろ。
450名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:35:20.97 ID:dFvKe8520
国民を欺くには、マスコミを手懐け、そう言うストーリーで幕、ってことなんだだろ
笹井を薬漬けにして死に追いやってあるから、真相究明も防御できたし。
今更、研究体制、カネの流れ、利権構造、捏造の組織性、海外との比較などに
国民の目が向いても困る。 割るもの作って視点を集め、ぬくぬくの体制維持、ってことだろう
451名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:42:52.34 ID:w39mBFB/0
>>21 あんた目が悪いのか
   あんな女が美人とか、よくいうよな
   よっぽどレベル低いね
   むしろ、ぶさいくな部類の女だと思うがな
452名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:53:11.58 ID:+R/KFdLe0
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

小保方はもうコピペ問題では処分できないんだよ
論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから
出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
453名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:55:35.03 ID:+R/KFdLe0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

これに博士号を再授与するとか、あり得ない
454名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:55:35.17 ID:SeyXQ2sC0
STAP細胞関連銘柄「セルシード」にインサイダー取引疑惑。
455名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:56:57.06 ID:hpTGr+0L0
○作家の雨宮処凛さん、【STAP問題】厳しい目、寛容さを失う社会を象徴か 
騒動の背後に

「若い女性で成功した。報われない人が多い今の日本の
社会で、一番たたきがいがある存在」。組織としての理研にも責任はある
はずなのに、「全ての責任を1人の人間に丸投げしている。楽な方法なのだろうが、
あまりにもえげつない」。
http://www.47news.jp/47topics/e/260651.php
456名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:57:31.90 ID:9P/P9v6X0
オボちゃんをバカンティの元に送り込んだ奴
457名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:59:34.51 ID:hpTGr+0L0
○福島民報【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない
元 毎日新聞社主筆・菊池哲朗先生
http://web.archive.org/web/20140416075248/http://www.minpo.jp/news/detail/2014041615130

 STAP細胞をめぐる小保方晴子さんの騒動を見ていると、日本社会の重大な欠陥を
見ているような気がして仕方がない。
 遠目には、頼りなさそうだが頑張っている若者を、既得権益に凝り固まったようなオヤジ
どもが寄ってたかっていじめているようにしか見えない。論文の書き方のルールだとか、都合
のいいデータだけそろえる科学者がやってはいけない初歩的心得違いだとか、得意げに
既存社会の正しさを並べ立てている。登場するオヤジどもはほぼ全員、ケチをつけることに
関しては一生それだけにかけてきたような技を駆使して、自己保身と未熟な若者つぶしに
全力を挙げている。嘆かわしい限りではないか。 (以下略)
458名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:01:19.94 ID:5jKIuyaR0
論文に理研の名前も載せている以上、知らぬ存ぜぬは筋が通らない
459名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:01:25.63 ID:O4yKHZRn0
>>452
処分当時と、状況が変わってしまっていていわば再審」すべき状況にも思うけどww
「一事不再理」的事案なですよねw 処分者側が重い処分を再度行うのは不可能でしょうwwwwwwwwwww


                                                         Sもむら
460名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:02:07.07 ID:hpTGr+0L0
フィフィ「何かね、小保方氏に全て責任を押し付けてる理研の体質が嫌だわ。
散々持ち上げて、メディアに引っ張り出して、間違ったら、責任転嫁?
あなた方の指導と管理に不手際はなかったのか?優秀な研究が育つ環境とは
思えないです。少しは我が身を直す姿勢を見せて下さい。あなた方の給料、
それ税金なんですよ!」

報道ステーション古館「理研は小保方さんに全ての罪を押し付けようとしているのではないか」
461名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:02:43.28 ID:w5u+Y34U0
助成金、補助金を死守しないといけないもんなw
462名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:03:29.80 ID:OBmtOv2+0
この不祥事で理研は解体しなければならない。
それが本当の解決。
463名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:03:59.12 ID:O4yKHZRn0
>>458
うるさい 理研はえらいんだ! こそゴミごときが文句を言うな!


                                Nより

研究の自由は、カッシーナ買う為にあるのよ


                                K合
464名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:06:24.52 ID:OBmtOv2+0
笹井殺して小保方処分して、真の悪人どもは全員高いびきって、怖いな。
465名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:08:52.93 ID:884EuTMf0
小娘が嵌められた?
頭の良い理系天才の集団だから
緻密で計算づくめでないならむしろ不思議
466名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:25:49.71 ID:ZLaTg20T0
>>1
JRの尼崎脱線事故の時だってそうだろ。
現場の当事者(T運転士)だけに全責任をおっつけてシャンシャンシャン!
井手ら幹部はコソコソと小さくなって逃げ回って御身安泰。
467名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:29:26.22 ID:i/ulBPqj0
テロ朝イタチは理研に責任ありというが
小保方の父や東京女子医大の教授たちが
野依さんに頼んで無理クリ雇用させたんだろう
コネが優秀な研究者を死に追いやったと言われても
反論できるかねイタチさん
468名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:33:24.97 ID:lm2wUByK0
小保方処分の後から理研も処分すればいい
469名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:35:57.56 ID:v3XaDzvs0
バカでも学歴収入そこそこになれる女はこの人だけじゃないよ。
ただ、どういう抜け道を通ったのか、自分でもはっきりとは分からないんだよ。
漠然と、社会に甘やかされてきたんだな、としか。
470名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:44:28.76 ID:emMsq8so0
オボに甘い処分を下すくらいなら、理研もまた甘い処分でいい。
それくらいオボと早稲田ルートは徹底的に潰すべき。
471名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:47:13.52 ID:O4yKHZRn0
>>468
予算が減っちゃうのに、縮小させるわけないだろ、クソして寝ろ


                                Sもむら
472名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:47:44.22 ID:CWgGacw20
「オボちゃん今日はバレンタインです」
「そ、そうですね」
「今日はオボちゃんに皆からチョコ棒のプレゼントです」

ずらっと並んだ怒張した男ども、その先端にはチョコが塗ってあった

「さあ、召し上がれ」
「・・・・」
「さぁ、遠慮せずに咥えるんだよ」
「おぼぼっ・・」

無慈悲にも腰が動かされる

「おぼぼぼぼこぼ・・」
473名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:50:52.65 ID:O4yKHZRn0
高いなんとかアクションプランをもう出したんだから、政治共々みそぎは済んだんだよ。クソして寝ろニートども。ハロワ行け
オレのノーベル賞は永久に不滅だ


                                                                    Nより
474名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:51:54.67 ID:7TWtGGu7O
理研に 早稲田は そんなに酷い有り様なのか
芸能界関連とかか?
475名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:55:32.70 ID:dtVf6J4vO
支配してるのは団塊だよ。あいつらは責任とか避けて美味いとこだけ取って金もたくさんもらってやり過ごしてきた連中。どこの組織もそうだよ。日本ぶち壊したのはあの連中。
476名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 15:59:27.32 ID:rffgP3Ho0
>>392
再現実験は成功してるよ。
若山も理研では小保方の指導のもと自分でやって成功してる。
山梨大に移ったら失敗したが。
477名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:00:34.95 ID:hW+JlKLA0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ /  ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |
  \L/ (●  ●) v
  /(リ  。° ・・ ゚。 )
  | 0入    へ /   オボコ、とってないもん!!
  ノ   /ヽ ___ ノ|
 ((  / | V Y V|V
  )ノ |  |   )  )|
  (ノ .|  |     .| |
478名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:29:49.97 ID:Kkou3ZZz0
理研は屑
彼女一人でやったわけじゃないだろう
479名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:34:36.50 ID:4ysH47dD0
オボコ一人でできることじゃないやん
480名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:42:15.08 ID:emMsq8so0
てか、単独犯行で無ければすぐ止められるわ
481名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:42:38.17 ID:O4yKHZRn0
>>477
じゃあ誰から貰ったんだよ
482名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:48:18.42 ID:hpTGr+0L0
画像酷似論文の指摘を行った匿名A氏は、このウェブサイト
「日本の科学を考える」を選んだ心情を吐露しています。

匿名A ・ 7 days ago
申し訳ありませんが、やはり、投下させてください。
このサイトを使わせてください。
このガチ議論スタッフは、科学の世界の王になるべき人達です。
情報や権限を持つべき人です。
わたしは2ちゃんねるではなく、ガチ議論スタッフに科学の未来を委ねたいと思います。
すなわち、科学の世界に生きる私自身を、2ちゃんねるではなくガチ議論スタッフに委ねたいということです。
わたしは、捏造に本当に苦しんだ人間です。
前任者の捏造が何を現場で生むか、知っています。
現場を本当に救うのはどんな人か、知っています。
そのような人でなければこのサイトは作れないことを、知っています。
膿みは、今出すべきです。
(以下省略、全文は引用元記事で)

http://scienceandtechnology.jp/archives/5135
483名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:51:29.49 ID:hpTGr+0L0
「ニュースの深層」2014年08月07日(木) 伊藤 博敏

笹井芳樹氏自殺の背景ーー
小保方晴子氏が開けてしまった研究界の「パンドラの箱」

理研のある研究者は、「研究者は不正をしない」という基礎研究の世界の
性善説を覆し、論文も画像もデータも実験ノートも、すべて疑ってかからなくては
ならなくなったという意味で、「小保方さんは、研究者が封印してきた様々な
パンドラの箱を開けてしまった」という。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40061
484名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:51:36.25 ID:Kkou3ZZz0
些細和歌山庭バカあたりと一緒にやったんだろ?
485名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:51:44.64 ID:i/ulBPqj0
>>99
小保方や小保方父は
分け前に有りつけたのだろうか
486名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:52:32.25 ID:jTRpE54d0
マーボなす造ってろ。
487名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:53:36.85 ID:hpTGr+0L0
小保方研究に関与する企業の株価が急上昇――STAP細胞騒動に株価操作疑惑
週刊金曜日 4月30日(水)18時17分配信

 STAP細胞の真偽をめぐる騒動で、理化学研究所の小保方晴子ユニット
リーダーの共同執筆者である大和雅之・東京女子医科大学教授の上司が
取締役を務めるベンチャー企業の株価が、英科学誌『ネイチャー』
電子版がその存在をトップ記事で載せたあと、急上昇していたことが
わかった。株価は、STAP細胞への疑義が浮上した後は徐々に下降している。
ある関係筋は「STAP細胞の記事を出すことで株価をつりあげ、
その後、売り抜けたのではないか」と指摘している。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7776.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
488名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:00:56.27 ID:QBRZMbQd0
保身のための虐めが誰の目にも明らかだからな、
ほんとに見てて薄汚いよ、どこがエリートなんだか
489名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:02:03.06 ID:ehUrBuzX0
490名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:04:21.16 ID:npNKo46c0
泥棒で詐欺師
サイコパスおぼこ
491名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:12:49.53 ID:zceymRVS0
無数に疑問がわいてくる

・どこのだれがES細胞を混入したのか原因が特定できない
・ES細胞の第一人者である笹井先生がなぜスタップがES細胞で
あることに気がつかなかったか。理研にいる頭脳集団も同様なことがいえる。
・笹井先生が亡くなり原因究明まで至らず謎が深まるばかり
・研究者なんて自分の研究以外認めないワンマンな人が多いし、
老害は革新的発見なんてぼろ糞に非難するに決まってる。
なぜあのような出鱈目な研究が理研で通ってしまったのか。
・なぜ出鱈目な研究において理研内で多額の予算が動いたのか
492名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:17:53.56 ID:TWypds+/0
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/post-1a3d.html
STAP細胞不正を安倍政権が切込めない裏事情

STAP細胞問題が重要であるのは、主権者国民の血税がばら撒かれることと表裏一体の関係を為しているからである。

安倍政権は6月二発表する予定の成長戦略のなかに、

科学技術振興と女性の社会進出促進

を盛り込む予定にしていた。
493名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:18:00.06 ID:hpTGr+0L0
<STAP論文>「氷山の一角」「基盤が崩壊」報告書で非難
毎日新聞 12月26日(金)21時38分配信

社会の大きな注目を集めてきたSTAP細胞論文の不正問題は、
理化学研究所の調査委員会が細胞の存在を全面否定する結論を出し、
調査の幕が閉じられた。多くのスター研究者が関わり、
「生物学の常識を覆す成果」と称賛を浴びた論文は、調査委に
「基盤が崩壊している」とまで酷評された。報告書から浮かぶ
不正を止められなかった背景を探った。
【八田浩輔、須田桃子、酒造唯、清水健二】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141226-00000121-mai-soci
494名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:18:36.34 ID:QBRZMbQd0
>>489
いや、擁護してるように見せて
STAPは無いという印象に持って行ってるように見える
よってこのサイトも怪しい
495名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:23:13.44 ID:TWypds+/0
496名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:24:49.92 ID:+R/KFdLe0
>>459
いや、一事不再理じゃなくて本来取り消しなものを特別な配慮で
だし直し再審査を認めるというもの

今の状況から見れば博士号が与えられるにふさわしい人物でないことは明白
497名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:25:24.64 ID:wcHVlSSt0
蜥蜴の尻尾切り
理研の小保方斬首
悪いのは全部ヒットラー
第三帝国そのものの組織悪を抉り出せ
498名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:25:57.64 ID:XPOYhKaz0
小保方の性別は一応女だけど、心の中はヘドロのようなおっさん。
自分の欲望のためなら、なんだってする。
理研はまじめな集団。騙されてかわいそう。
理研は被害者。まじめに世の中のために研究している職員がかわいそう。
499名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:26:14.95 ID:eaZsR9hW0
理研はガッカリやわ
500名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:29:48.52 ID:zE1Lvo4f0
いや、小保方一人の責任だろ
501名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:30:41.05 ID:8tAs/cjf0
だってリーダーやってたんでしょ?当然でしょ?責任とるのは
502名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:30:49.03 ID:eaZsR9hW0
自分の研究でも無いのに検証実験に付き合わされた研究員にはちょっと同情するわ。
503名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:35:31.98 ID:hpTGr+0L0
STAP検証実験、小保方氏に1500万請求も
読売新聞 2月11日(水)2時57分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00050008-yom-soci
504名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:35:51.34 ID:emMsq8so0
結果でないのはわかってるのにな
505名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:41:38.89 ID:GFj/c54LO
理研トップ5の謝罪会見を開かないと国民としては絶対に許せません。
506名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:47:09.67 ID:ce6SRInS0
捏造の証拠などはなからハメられたので有る筈もなく、備品のボールペンにて窃盗の虚偽告訴。
印象操作と捏造の誰かさんらは我ら早稲田が必ず殺す。
507名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:48:33.77 ID:mPrKV8N40
オボカラはたんなるSTAPのアイコンでマスゴミが作ったアイドルでしょ

後ろの男がやったってのは自明なんだけどね
508名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:52:44.81 ID:2F5PPLSJ0
間違ったら謝るのが人間
それが出来ないのが動物
どの道国民に対してごめんなさいしないとな
509名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:53:06.12 ID:LVuk1OMp0
筋書き書いたのは、天下り利権目当ての自民党なのにな。
バレたら尻尾切りでさようならかw
510名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:00:38.39 ID:2Xv99uo80
リーダっていってもこの組織の末端の役職だしな
上司の笹井が死んじゃてうやむやにしてるけど
管理責任はどうなってんだろうな
511名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:02:56.67 ID:KdN71BQU0
>>498
小保方が大嘘つきの捏造窃盗犯なのは言うまでもないが、
理研のオヤジたちも相当変な奴等揃いとばれたばかりじゃん。
相澤も変に小保方擁護して変なジジイだし、些細も小保方に割烹着着させてみたり
いかがわしいやつらジャン。
512名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:06:13.80 ID:NAR1ziGI0
小保がES盗んで1人で画策、共同者全員だました、そういう事で良いかな?
513名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:12:56.85 ID:8hhJPk9Y0
STAP捏造事件の本丸、東京女子医大の助教公募延長
退職願提出 2014/12/15
公開開始日 2014/12/15
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D114120752
・小保方Nature公開1ヶ月前の空売り解消
ttp://karauri.net/7776/?f=29 公募の1年前(インサイダー状況証拠)
・セルシード株価2年 2013/4/24(特許出願×再生医療法)〜爆騰げ
ttp://chart.yahoo.co.jp/?code=7776.T&tm=2y
514名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:13:13.62 ID:c6TZh0yVO
>>511
「変な奴ら」じゃなくて、論文を捏造した主犯だろ。犯罪者だ。


さりげなく小保方のせいにすんな!
白々しいんだよ。
515小保方の捏造遍歴:2015/02/14(土) 18:15:20.32 ID:20vud4B/0
★1 Nature 2014*2(捏造)←女子医大大和は逃亡中
★2 STAP国際特許出願 2013年4月24日←女子医大は逃亡
★3 Nature protocol 2011(捏造疑惑 ガチ)←女子医大
4 Tissue Engineering 2011(D論基礎の論文、捏造メガコリゲ済)←女子医大
5 J Biomed Mater Res A, 2008(ヤヤ弱い捏造疑惑)←女子医大
★:小保方関与のセルシード爆騰げ材料
ストックオプションの売却は1〜2間、行使は1の最中
516名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:18:00.16 ID:Jf1jK4GM0
>>475
そんなのは誰でもわかってることだ
じゃあどうやって打倒する?
若い世代はネットでしか結束しない
そうなると向こうにも情報が漏れる
リアルで結束する必要があるのではないか
517名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:19:51.23 ID:FsrPqe6y0
ES細胞を混入させたのは誰かということを理研はこれ以上究明しないーというのがこの件の真相だよ
馬鹿でもわかるだろ
518名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:20:32.04 ID:Jf1jK4GM0
女子医大ってこの関係の研究じゃね?
細胞シート作ってるヤツ

JREC
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D114120752&ln_jor=0
519名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:22:33.22 ID:CMjvwtig0
   / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / ̄ ̄ ̄\
 /ノ / /        ヽ    
 | /  | __ /| | |__  |   < うっせーなー 
 | |   LL/ |__LハL |       職務上知りえた情報をリークすんなよ
 \L/'-=・=- -=・=-V          このカス!      
  /(リ  ⌒ ● ●⌒ ) ホジホジ         ________
  | .0|     トェェェ|.| ノ           .  ..||         |
  | .i\   ヽ(^^ )⌒ヽ_ /⌒\      ||         |
 ノ (''ヽ\__| |  ノ   ,、  ) ∠ 3   .||   2ch. .  |
 (( ./ /     ヾ_ノ   └‐─ー、. プスー ||         |
  )〈_/\__________ノ  ..  .||   .__ . ..|
     ∬                      ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
    |`¨¨´ |┐  (⌒)))              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     、__,ノ┘ ヽ三三三丿
520名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:24:35.82 ID:mPrKV8N40

お前がオボカラをアイドルに仕立てたマスゴミ張本人でしょ!
521名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:25:21.39 ID:Jf1jK4GM0
理研からしてみれば小保方をフリーにしとくのは危険
口止めのためにムショへ閉じ込めようとしてるのか
522名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:23:08.62 ID:EMJZqiur0
野依さんは小保方雇用を誰に頼まれ
何の目的で小保方を理研に雇用したのか
全てを話す義務がある
このままあの世に持っていくつもりか
解決してあの世へ逝け
523名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:29:06.56 ID:hVCz4r9v0
>>489 の記事

いいんだよ。
小保方一人の責任で・・・・・。

どーせ切羽詰まったらしゃべりだすんだからwwwww。

勝手に推測するなwwww。
524名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:30:19.54 ID:J+hMPMy80
確かに理研は糞だけれども
一般人は皆小保方が責任問われなさすぎると思ってる
525名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:31:07.47 ID:1RHTCGz90
関わった人や共同執筆者全員事情徴収で
526名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:45:50.53 ID:hz+E6vcf0
>>522
俺も野依さん含む上層部と事実関係を知る関係者がそれとか、他に
雇用されてからのいきさつ(社内評価、仕事・役職の割り当ては誰が
どうしたとか)を明るみにするべきだと思う
まぁもうそこを追求されないような証拠隠滅と根回しはしてんだろうな
527名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:48:48.82 ID:GuJ0Kxjm0
>>491
笹井と丹羽には若山がSTAPがどれだけESと違うかを力説していた。
あと笹井は上から疑問は捨てて論文書けと言われてたかも
528名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:59:56.98 ID:nNG5S5sn0
理研は別に不正を行おうとしていたわけではないからこれは小保方が悪いでいいんじゃないですかね
529名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:03:48.29 ID:O4yKHZRn0
>>496
えーと、黙ってても1年の期限後には取消ではあるんですが。
小保方にとって、その手続に乗って博士号を取得したとしても、もはや何の利益もない(だからそういう動きは見せない)と思いますけどねw
というか、小保方氏はほぼハナから科学の土俵でなんか勝負していませんね?民事刑事すらどこまで勝負するかもはやわかりません。
基本的にはミッションを済ませている感がアリアリです
530名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:04:26.46 ID:r3vQPkEC0
>>528
どう読んだら理研が悪いことをしてないと思えるのか
531名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:08:06.68 ID:c/EtGeXw0
自由な研究環境を提供しているのだから、
責任は小保方と監督した笹井にある、でいいだろ。
532名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:14:09.78 ID:O4yKHZRn0
>>531
だったら、疑義の調査を極めて一部に限定する必要もないですし、理研に残ったサンプルの調査をしない、後まわしにする
などの妨害行為も必要なかったですね。 これらの行為は、本部筋です。理研自体の責任でしょう
533名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:17:43.81 ID:5H1BHfOG0
>>530
結果がだめだっただけで意図的に不正をしたのは小保方だけなので
理研が黒幕なら理研の責任でいいと思いますけど
534名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:23:40.14 ID:+R/KFdLe0
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

小保方はもうコピペ問題では処分できないんだよ
論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから
出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
535名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:25:54.16 ID:+R/KFdLe0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白

これに博士号を再授与するとか、あり得ない
536名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:20.18 ID:4BHs5dnt0
だって小保方が一方的に悪いからじゃん!
537名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:27:51.92 ID:Kkou3ZZz0
>>533
理研CDBの一部グループが捏造細胞をでっち上げたが、最終的に小保方一人に責任を押し付けてるようにしか見えないがね
538名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:31:24.40 ID:Q8omdInj0
小保ちゃんを!小保ちゃんを皆でいじめやがってぇ〜!コラァ!!!
539名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:31:52.11 ID:ZyQQjjh50
マジレスすると小保方は女子医大時代からの
筋金入りの捏造常習犯。ガーはその事実から目を背けている。
540名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:32:09.87 ID:el2vL07O0
早稲田大学が作ったモンスター
541名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:32:55.10 ID:Q8omdInj0
ファッションモーンスター♪ファッションモーンスター♪
542名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:39:56.05 ID:mRxL5Pzu0
小保方一族の性根悪いのを、早稲田が見つけられなかったんだな。今後は私大の雄として早慶だけはAO 入試は止めた方がいい。(学院も糞だけど)
543名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:40:01.81 ID:5H1BHfOG0
>>537
小保方が理研に来る前からやってたことだよ
544名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:50:09.18 ID:Kkou3ZZz0
>>543
でっち上げたのは理研だろう
545名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:50:16.72 ID:MR46El0z0
騙した方より騙された方が悪い、っていう。
法律問題で身に染みて分かった。
相手は異常者なんだから、だまされた方が悪いんだよ。それがわかったから
笹井さんは自殺した。
546名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:53:23.14 ID:LfD2SpU/0
>>451
ブサイクっていうよりクリーチャー
547名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:54:44.43 ID:5H1BHfOG0
>>544
でっちあげた小保方に騙されたのが理研でしょう
548名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:54:49.63 ID:Kkou3ZZz0
理研はいきなり騙されたわけじゃないだろう
再現実験する時間はあったはず
捏造を良しとする社風があったと見られてもおかしくない
549名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:56:18.56 ID:Kkou3ZZz0
なんせノーベル賞級の大発見なんだから
550名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:58:24.09 ID:5H1BHfOG0
やつは捏造のプロフェッショナルなんだから
551名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:01:13.92 ID:/VD6ya930
>>547
小娘一人にそんなことできると思うか?
552名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:05:06.70 ID:M9sGAtiA0
| /  |  /| || || |  |  「あなたのせいではない」
| |   LL|ヽ,,)ii(,,ノL |    「STAP細胞を必ず再現してください」
\L/ (・ヽ /・) V  一丁上がり!神戸新聞にリークして、
/(リ  ⌒  ●●⌒ ) 後はミッキーにまだ受け取ってないと連絡!
| 0|     __   ノ    ________ 
|   \   ヽ_ノ /ノ ガチャ | ガチャ タン!タン!!   |  
553名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:24:12.39 ID:hVNWgs760
理研は何の責任もないよ。早期に謝罪したし処分も出した。


問題は小保方の刑事責任についてだな
554名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:35:09.46 ID:tDnEL37Q0
>>31
それ興味深いな。
てか、仮にそういう理由があったとしても
全く検証しなかった理研と嬉々として話に乗っかり
プロデュースした笹井もどう考えても己の「欲」に
引きずられていたように思う。

その「欲」が、ある意味全てを楽観的に捉え、あるいは希望的な
観測に基づき、鵜呑みにして事を進めた「要因」の一つに思える。

自分はどちらかというと
小保方を含め、この件に関わった主要な人間の性格・性質
そして心理的な部分に興味がある
小保方以外に、理研には理研の「思惑」があったように思う。

再発防止には、そういった観点に立った予防策なり抑止(力)が必要だろう
555名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:47:34.80 ID:tDnEL37Q0
本来、この件の反省にたった上で、理研自らが本格的な対策や
予防策を打ち出すべきなんだが、そういう事はやらないんだな。

もし本気で「再発防止」に取り組むなら
外部から専門家を呼んだ方がいい(別分野を含めて呼ぶべき)
理研にとって「恥部」を晒す事になるが、それをやらないと意味がない。
556名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:55:23.42 ID:HhW6Gpyw0
小保方批判は重箱の隅を突くような感じで浅ましい。
557名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 21:58:55.88 ID:zqJvTxEk0
共同論文者で主犯格の東京女子医大のやつは何の罰も受けていない
558名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:00:31.40 ID:S6zJpVdmO
組織としての責任はどこにいったんですかね野依良治理事長さん
安倍晋三が守ってくれるから余裕なんですかね。どの面下げて
理事長続けてるんだか呆れる。
死人まで出してさ。
559名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:03:26.61 ID:pOwrXWGX0
権限の無い一研究生が一人でできる事ではない
 
 
若山、理研は被害者面してんな
560名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:05:51.75 ID:2zOHwxGb0
任命責任はあるだろうけど
561名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:10:38.12 ID:GuJ0Kxjm0
>>554
陰謀論と言われるかも知れないけど、個々の欲だけじゃなくて何か目的がなきゃここまでやらない気がする。
予算獲得にしたってiPSに喧嘩売るんなら、例えば笹井ならもっと綿密に計画立てると思うし。
最初から禁止されてるヒトESのデータ取りが目的で、理研より権力があるとこが黒幕だと思うけど。
アメリカもES解禁してないから一役買っててもおかしくない。
そうなるとパカンティは日本の小保方みたいなもんで、いざという時のスケープゴートじゃないかと思う。
562名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:14:47.09 ID:ymt5SxTm0
捏造事件としては小保方一人で十分実行可能な範囲。
経済事件としては、UBS,セルシード関係者の計画的犯行で実行犯が小保方という話。
いずれにしてもまずは小保方が逮捕されて先に進む話。
563名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:15:21.79 ID:GuJ0Kxjm0
>>562
実行は可能でも実現は不可能だよ。
普通若山が気が付く。
564名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:15:27.47 ID:KdN71BQU0
>>514
いや、どちらがより悪いときかれれば、やはり嘘つき窃盗犯の小保方だと思うが、
理研のジジイたちも懲戒解雇はされるべきだと思いますが。
565名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:16:26.60 ID:O4yKHZRn0
>>31
で詐欺にずるずるひっかかっていったと
566名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:18:41.12 ID:zQlGoYps0
大学院時代からの捏造常習犯の小保方をまずは逮捕して
それを糸口に事件を解明する必要がある。
小保方を逮捕しない理由がない。
567名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:21:14.87 ID:TzDs59YZ0
共著者の若山がなぜ
 
批判する側に回ってるのかな?
 
お前は、疑われ、取調べを受ける側なのに
 
科学ライターとかいう
ブサイク三姉妹の背中に隠れて
 
あいつが犯人です! って
 
お前共犯だろうがーw しかも権限ある方のw
 
568名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:23:08.62 ID:tRY8hqAX0
小保方博士のスタップ発見に、見とれていた、いや、
しっかり確認しなかった理研幹部は、責任ある。
569名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:26:29.19 ID:vKxTNepJ0
成蹊大卒の人から見ると早稲田卒の人は天災に見えるらしいよw
570名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:28:08.89 ID:apklA9sp0
結局裏で糸引いてたのは笹井だったんだろ
小保方は只の馬鹿ってだけで
571名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:32:04.80 ID:iEgNS4ac0
子宮頸がんワクチンの死亡例が新たに厚労省で報告されました。
接種、1年1ヶ月後のことだということです 。こわいね。。。
M○Dって会社。
死亡例いっぱいのガーダシルを売りたいんだね。。。。
572名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:33:36.35 ID:lRMG4RSU0
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   僕よりワルじゃないですかー!
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
573名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:40:21.25 ID:nmpq0/V10
>>175
半泣きで「信じられなくなった」、なんて言ってたわりには
「実は山梨に移ってからは一度も成功してない」と後付けでヌケヌケと言う若山

2012年4月に山梨に移って以降20か月も一度も成功してないくせに
去年の今ごろ、
20分で簡単に万能細胞できます記者会見にヌケヌケと同席してた若山

自分のテクニックでキメラマウスつくったことを
去年の今ごろあちこちで自慢してた若山

こういうやつが共著者

なのに何も責任とらない無責任体質
574名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:41:14.73 ID:KdN71BQU0
研究不正が確固たる犯罪行為だということを認識していない日本人が多すぎる。
加えて、小保方や些細の場合、横領もしていたかもしれないわけだから、
小保方を逮捕してみる必要性はあるだろう。
575名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:41:34.74 ID:vFCz6fjv0
小保方も自殺すればいい
576名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:42:51.99 ID:FGcV8al7O
>>1
言いたいことが全部まとめられている
577名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:44:25.85 ID:d5XkajN50
頭のおかしい支援者、支援団体と金満実家からの金で
今でも悠々自適、贅沢三昧の生活。
先日フライデーされた美容院代は何と24000円。

三浦和義
林真須美
小保方晴子・凶悪殺人犯
上田美由紀
木嶋佳苗    完全に同類である。

「私がSTAP細胞を作ったのは事実。」と今だに周囲に語っている。
殺人犯小保方晴子容疑者は完全自己洗脳状態。
578名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 22:44:45.94 ID:GuJ0Kxjm0
>>574
笹井ですら全てを知らされてなかったとしたら
小保方なんか死間って可能性もあるよ
579名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:03:58.85 ID:1DeBCQW+0
これもアホノミクスの弊害だわな
580名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:04:40.37 ID:PryBA7yK0
「小保方は、私が育てた!」
「生物学に与えるインパクトや波及効果はiPS細胞より大きい」

【小保方】STAP戦艦 Yamato先生3【大和雅之】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1408386591/
宇宙戦艦2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1400692334/
STAP捏造とセルシード株価不正操作の懐疑点 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1415416726/
581名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:20:04.10 ID:KJaDP5oh0
美容院とか些細すぎる。
些細さんが吊ったのは8/05(ハルコの日)

73 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 15:09:37.53
小保方は今サイパンで泳いでるだろ

95 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/08/13(水) 15:16:14.66
>>73
笹井が死ぬ前に旅行会社に申し込んだんだから、
仕方がないだろ。
582名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:34:59.57 ID:BxZZn14R0
野依をはじめとする理研の上層部が保身に走ったせいで
日本の科学技術界の信用を落とし
死者まで出す最低の幕引きになったな
それでも理事会は責任とらないし
理研という組織を完全に私物化してますな
583名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:35:16.51 ID:hW+JlKLA0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ      >>552
  | /  | __ /| ィ´ノ ̄ ̄`ヽ、 二ニ―
  | |   LL/ '^/ ´`ヽ _  ヽ  三二ーー
  \L/ .:: ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /(リ  /、 }  ...|  /!    ノ(
  | 0|〈 , }`ー‐し'ゝL _   ⌒
  |   \` ヘr--‐‐'´}    ;ー---------
  ノ   /\.`ヾ::-‐'ーr‐'" 三==-
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
584名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:43:57.80 ID:w5u+Y34U0
理研と小保方の共同作業だよ
協力関係がなければ成り立たなかった詐欺

どう考えても理研は共犯者
585名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:49:36.96 ID:O4yKHZRn0
>>573
一般論としても、論文共著者の民事刑事の法的責任は裁判でも立法でもはっきりさせないとだめだよねこれ。
586名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:13:35.20 ID:hgohZRKSO
犯罪者豚方逮捕はよ!
587名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:19:39.58 ID:hgohZRKSO
詐欺師ドブス豚鼻フックには損害賠償150億懲役200年は最低やってもらわんと
別に死刑でもいいわ笹井殺したようなもんだし(笑)
588名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:20:38.75 ID:hiGcd2cl0
      ||  |/.L|L/|....||_.L|ハ ||. ||
      ||  ||  |(・|ヽ | ./|・)|V .||
タイ━━━||  ||(リ|⌒|●|●|⌒|) |. ||━━━ホ!!!マダー?
      ||  |し| |  | __|_|  |ノ_ゝ||
      ||  |   |\|.ヽ|_ノ|/|  .||
589名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:25:14.75 ID:kxLWTGmL0
>>551
科学者なんて研究ばかりしてたから世間知らずで騙されやすいだろ。

エリートの自覚あるから致命的なうそを付くやつも一般社会に比べたら少ないしな。

小保方なら簡単にだませたんだろ。
590名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:51:22.47 ID:iRoVFmOS0
理研の調査報告書で意図的なねつ造は確定。
小保方がすべてのねつ造にからんでいるのも確定。
小保方がES細胞を渡して笹井・若山氏が知らないまま高度な解析を行った で違和感を感じないな。
591名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:51:59.78 ID:xQnW4UvN0
内ゲバ祭
もう飽きた。
592名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:08:40.63 ID:qJimXVeb0
1人でやったにしても、複数でやったにしてもだよ
いずれ100%必ずバレる嘘を何故積み重ねたのか、ってことよね
未だに理解不能すぎる
593名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:19:19.04 ID:hgohZRKSO
キチガイ朝鮮カルト工作員の国じゃ1000回言えば真実になるかしらんが理研は鼻フックだけ刑事告訴するんだよねプププ(笑)
いくら工作しようが中年キチガイドブスのババァが一人でやったと言うことよ
なんとか逃げようと必死だな犯罪者w
594名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:20:07.94 ID:6IeibUlL0
>>590
違和感ありまくりだアホww
そんなトンデモ話を信じる素人はいねえよwww

主犯は理研の所長だ。
文部科学大臣が辞任するしかないよ。
595名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:20:33.14 ID:zc+YLqQS0
理研は逃げたなあw
596名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:22:04.32 ID:8dgUVjC10
どうせ責任かぶせるなら笹井に被せろよ

死人に口なし
597名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:23:56.36 ID:MiHLwQF/0
「小保方以外も悪いんですよ」とどんだけ連呼して擁護したところで小保方が無罪扱いになるわけじゃない
598名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:25:03.66 ID:6IeibUlL0
>>597
「小保方が悪いんですよ」とどんだけ連呼して擁護したところで、理研が無罪になるわけじゃない
599名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:25:23.85 ID:8dgUVjC10
>>597
疑わしきは罰せず

確たる証拠無いんだから無罪だよ
600名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:26:14.95 ID:joLHhQUZ0
一人に押つけてるもなにも
一番はっきりとしてる部分が論文の捏造なんだからしょうがないだろ
601名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:27:39.33 ID:6IeibUlL0
>>600
はぁ?
なにがしょうがないの?

だったら論文の捏造をやった人間を捕まえるべきだろ。
小保方じゃなくてさ。

さりげなく小保方に罪をなすりつけようとしてんじゃねえよクズ!!
602名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:30:05.37 ID:OZYoLKZZ0
大学院(女子医大)時代からの捏造常習犯で実行犯。
責任が無いはずが無いだろうがヴォケ。
やっと年貢の納め時が来ただけだ。
603名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:30:51.39 ID:rMOLZVl50
>>601
小保方が論文の捏造をやったんだが

テラトーマ実験写真が捏造だったことも
細胞増殖データが山中教授のパクリだったことも
全て明らかになってる

おまえは何を言ってるんだ?
604名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:31:53.69 ID:hgohZRKSO
どんどん阿呆方追い詰められてんなざまぁ
取り調べになればそれはそれは凄惨な仕打ちが待ってるから即ゲロするだろうな(笑)
自称お嬢様には耐えられまいてヒヒヒw
605名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:33:28.41 ID:6IeibUlL0
>>602
はぁ?
いつの間に小保方が実行犯になってるの?

そういう事実無根の印象操作で責任転嫁しようとしても無駄だよ。
トカゲの尻尾切りして逃げ切れるなんて思うなよ。


>>603
うんうん。
だから、それをやった張本人を捕まえるべきだろと言ってるんだよ。
小保方じゃなくてさ。

人の話きいてる?
606名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:35:52.81 ID:6IeibUlL0
事実が明らかになる前に、速攻で文科相が理研の擁護に回ったというのが、問題の根深さを物語ってるね。
607名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:37:08.20 ID:rMOLZVl50
>>605
”いつの間に”って小保方が論文不正の実行犯であることは
最終調査委員の報告でも認められてる

おまえが知らないだけで、小保方はありもしないデータを捏造した
論文不正の実行犯であることは確定済み

理研が問われるのは小保方への監督責任であってな
608名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:39:41.83 ID:rMOLZVl50
>>605
iPSの細胞増殖のデータをパクったのは誰なんだ?
小保方じゃないんだろ?

ほれ、言ってみろよ(笑)
609名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:41:10.47 ID:6IeibUlL0
>>607
>最終調査委員の報告でも認められてる

へえー、そうなんだ。
それがどうかしたの?
利害関係者の勝手な言い分なんか、なんの根拠にもなるかよww

いいからさっさと警察機関の捜査結果を持ってきなよ。
いつ理研は強制捜査されるの?

さあ、答えてね。
610名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:42:22.65 ID:zc+YLqQS0
小保方はマスコミに全て話せ
611名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:47:16.80 ID:JQtGxWBP0
まるで小保方が理研の所長みたいだな
小保方は末端なんだから係長や課長部長役員とかはいないのかよ

管理者いないで組織成り立たないだろ
みんな野放しか

国の税金をこんなあやしい組織につぎ込むの問題だろ
612名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:47:20.12 ID:rMOLZVl50
>>609
理研は小保方にも事情聴取したうえで論文捏造を認定してる

ところで、小保方以外に論文捏造できる人間いるの?
・テラトーマ実験画像を捏造したり
・iPSデータをパクって流用したり
できる人間が著者の小保方以外にいるのかい?

>さあ、答えてね。

理研が強制捜査されるかどうか、その日程を何で俺が知ってるの?
馬鹿じゃないの?
613名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:48:00.11 ID:hgohZRKSO
捏造ドブス顔面ホームベース最近人相が悪くなって良いかんじで地が出てきてるね(笑)
懲役と損害賠償の額聞いたらどんな怪物顔するかそれに興味ある怪物生物学的にw
614名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:49:28.31 ID:rMOLZVl50
>>611
プロジェクトリーダーという立場はそのPJに対して
最も責任がある立場なんだぜ?
もちろん理研にはその監督責任があるがね
615名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:49:49.48 ID:6IeibUlL0
>>612
>ところで、小保方以外に論文捏造できる人間いるの?

そりゃいくらでもいるだろ。
論文は小保方ひとりで書いてるわけじゃない。

まさにそれを調べるために、警察の強制捜査が必要なんだろうが。
最終調査委員会とやらの、慣れ合い調査なんかじゃなくてな。
616名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:52:36.71 ID:6IeibUlL0
>>614
監督責任に加えて、論文の不正を行ったという責任もあるだろう。
理研は容疑者だぞ?
小保方と立場は全く同じだ。

監督責任以外には、責任は一切ないかのような印象操作は無駄だよ。
617名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:53:08.99 ID:rMOLZVl50
>>615
笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人

筆頭著者の小保方に気づかれずに中身を嘘のデータに摩り替えた
人物がいるってか?

もう何でもアリだな、オボ信者w
618名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:54:14.49 ID:WjjJMIal0
ID:6IeibUlL0
619名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:54:34.95 ID:0kwAHtWN0
ID:6IeibUlL0
は小保方?
620名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:54:46.19 ID:nAQziV600
>>12
あれは実際は単独出張だ
2人の単独出張経費を合わせた金額を出して
「2人でこれだけの出張費を使った」
と表現していた」だけ
2人で行ったとはどこも書いてないはず
印象操作だな
そしておまえはそれにうまく引っかかった
621名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:55:33.99 ID:rMOLZVl50
>>616
外部調査委員も小保方の不正認定してるからよ

もうゴタゴタ言い訳はいいから、理研が小保方告訴するらしいから待っとけや
622名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:55:50.11 ID:hgohZRKSO
もう鼻フックの知り合いでも全員着信拒否してるだろうな(笑)
こんなキチガイ怖いわ、ストーカータイプだな
623名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:56:10.53 ID:WjjJMIal0
ID:6IeibUlL0
624名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:56:46.07 ID:6IeibUlL0
>>617
いるかもしれないし、いないかもしれない。
あるいは別に、小保方に気づかれたって構わないのかもしれない。

そのあたりの、不正に至った経緯は一切なにひとつ明らかになっていないんだよ。
お前の個人的な願望で、小保方一人だけが犯人だと叫んでも何の意味もないよ。

まずは客観的な事実の解明だ。
話はそれから。
625名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:59:25.10 ID:rMOLZVl50
>>620
単独だったというソースも無いけどな

>>624
残念
小保方はリジェクト食らった初投稿のネイチャー論文でも
テラトーマ画像9枚を捏造してる

言い訳は通用しねーよw
626名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 02:59:25.11 ID:6IeibUlL0
>>621
その外部調査委員とやらは、理研という組織の関与は否定してるわけ?

だとしたら、すごい調査をしたもんだなぁww
信じるアホがいるかよww


>理研が小保方告訴するらしい

らしいwwwさっさとしろよwww口だけwww
627名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:01:34.70 ID:rMOLZVl50
>>626
監督責任は認めてCDBの解体を提言してるよね

「理研の関与」とは具体的に何のことをいてるのかねぇ
小保方の捏造に組織的に手を貸すことのメリットが何かあるのか?

ま、理研の事後調査が甘かったから、オマエみたいな馬鹿が出てくるのも仕方ないけどな
628名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:02:08.93 ID:ir9zxqc80
ところがどっこいの反論会見とかやらないのかな
629名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:02:29.68 ID:nAQziV600
小保方が懲戒に値するというなら辞表を受け取らずに懲戒免職にすべき
当時は調査が終わってなかったからだと言い訳しているが
調査結果の発表の方を意図して遅らせたんだろうが
懲戒免職にすると自分たちに火の粉が降りかかるからと
こんな印象操作のような小細工をしている
さすがノーベル賞受賞者
野依は知恵が回るなw
630名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:02:58.16 ID:hgohZRKSO
小保方なんとか必死に逃げようと妄想批判で必死だな(笑)
1000回言えば事実が変わると思ってんのは朝鮮半島の糞食い土人だけなんだけどWWWWWW
刑事告訴もカウントダウンでおめでとう(笑)(^0_0^)
631名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:03:10.72 ID:zc+YLqQS0
>>627
メリットはバリバリにあるだろう
632名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:03:41.09 ID:1SLzSrMQ0
お前ら知らんけど理研はどーしよもないkzの集まりだからなw
学歴が高い連中が集まってるのは否定しないけど
まぁ分かりやすくいうと合法な天下り先みたいなもんだ

こいつら金ばかりくってたいした研究成果もあげていない
小保方の肩を持つ気はないけれど頭のいい連中が素人(小保方)の
不正をそろいもそろって見抜けなかったんだから程度が知れるだろw
633名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:04:42.91 ID:6IeibUlL0
>>627
>理研の事後調査が甘かった

そのとおり。
よくわかってるじゃないか。
それが今に至る根本的な間違いなんだよ。

さてさて、なんで理研は、断固として甘い調査以上のことを拒否してるんだろうね?

で、甘くない調査は、いつ行われるの?
まさか、このまま逃げ切れるなんて思ってないよね?
634名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:05:14.24 ID:rMOLZVl50
疑惑発覚当初から、なぜか一人だけ代理人立てて逃走した小保方さん

裁判にはキチンと出てこれるかなぁ?

>>631
ねーよ
仮に理研が組織的に捏造するなら
あんなズサンな捏造の仕方はしない
635名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:07:15.73 ID:BCR3u4oj0
>>626
>理研という組織の関与は否定してるわけ?
わざわざ組織は関与してませんとは言わないわな
特別な理由がない限り
636名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:07:41.31 ID:nAQziV600
>>617
アホはお前だ
あの論文は笹井が書いた
小保方には一行だって書けるようなものじゃないぞ
だからこそあの実体がない研究がネイチャーに載った
論文の著者が小保方になっているだけ
637名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:08:17.38 ID:rMOLZVl50
>>633
最終調査で残ってる試料の調査は全て実施されたし
科学的にはこれ以上の調査はやりようないぜ?

これ以上やるなら「私物PCに入ってるからデータ提出できない」と主張された
小保方PCを家宅捜査で押収して分析するのが一番いい

そうなったら小保方はドリルで穴開けるだろうけどなw
638名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:08:20.41 ID:SS+Ac6Iw0
科学的には去年の3月には捏造だと結論の出ていた問題。

本来は昨年3月末までに些細と小保方を懲戒解雇するべきだったが、
トドコロー&ナガタの懲戒解雇や野依の研究不正についての明文化した見解と、
明らかに矛盾している。

理研幹部は途中からは共犯関係に入って犯人蔵匿や証拠隠滅の罪も犯している。
その意味で野依、竹市、相澤あたりは小保方と一緒に逮捕されるのが筋。
639名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:09:44.14 ID:oj3DJiIc0
どこかの国の人は、嘘を百回つけば、本当になると、言っていたけど、
小保方はその上をいく200回STAP細胞作製に成功したと言ってたのだから、
この人、一人が悪い。
640名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:10:31.00 ID:rMOLZVl50
>>636
アホw
笹井は論文の論理を設計した

STAP論文不正の問題点は、論理に嘘があったのではなく
論理の材料となるデータが全て嘘だったことにある

そしてデータを「作った」のは小保方
641名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:10:39.02 ID:nAQziV600
>>625
経費に関した資料に出ていたはずだ
642名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:11:23.81 ID:hgohZRKSO
取り調べは鼻フックまたホラ吹きまくるんだろうな(笑)
逮捕まで毎日ホラ吹きの事ばっか考えてるだろう魂の限界まで寝ないで
しかしアホだからすぐバレるwww
643名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:11:46.78 ID:GKPJbnY0O
小保方が会見でほざいてた
「再現実験に成功した外国人科学者」に会いたい。
もし実在してればの話だか。
644名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:12:39.36 ID:rMOLZVl50
>>641
だから出せよ、その「経費に関した資料」とやらをな

あの黒塗りだらけの資料に何の意味があるのか不明だけどなw
645名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:14:53.33 ID:BCR3u4oj0
>>626
>信じるアホがいるかよww

理研が組織的に不正に関与したと思ってるやつはいないだろう
ただし、笹井のレベルでは笹井個人で不正に関与したとは言えるかも
理研という組織じゃなくてね
646名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:15:59.42 ID:nAQziV600
>>627
メリット有りまくりだろ
年間何百億かの予算が貰える研究法人の指定が確実になるという場面だった
理研が組織的に手を貸したかどうかは知らないが
少なくともCDB内で起きているおかしい事に目を瞑るくらいのことはしたな
647名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:18:00.60 ID:BCR3u4oj0
>>636
笹井が関与する前にもSTAP論文はあったし、実験のほとんどは
それまでに終わっていて個々の実験部分の論文はすでにあった
648名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:21:19.42 ID:nAQziV600
>>640
アホはお前だって
笹井が監修したという思い込みから脱却出来ないんだろ
だから論理の設計とか言い換えているが
監修だろうが論理の設計だろうが、それがあったら小保方にも書けると言うのが実態を把握できてない考えなんだよ
お前は小保方を悪く言いたいくせに、能力は高く評価しすぎという面白い思考になっているw
649名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:22:11.89 ID:BCR3u4oj0
>>646
特定法人ならSTAPの前から去年の4月の国会で成立する事は
決まっていた
STAP騒動で、こんな理研に税金をつぎ込む法案を成立させられないという事で
流れた
650名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:22:25.66 ID:rMOLZVl50
>>646
理研は小保方以外は皆優秀

あんなアホにでも分かるような画像の改竄や流用はしない
iPSのデータをパクるとか、何にも知らない小保方だから出来たことであってな

それにSTAPをゲノムレベルで捏造だと初めて解析したのは
同じ理研の遠藤氏であってな
651名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:23:36.62 ID:xpDRNSvg0
小保方悪子
652名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:24:12.41 ID:95NN36XS0
小保方晴子探しには代表的な方法が6つあります

1.警察に捜索願を出す
2.無料人探し掲示板に書き込む
3.チラシを作り、周囲に聞き込みをする
4.SNS(facebook・mixi・twitter等)を利用する
5.戸籍謄本や住民票をとる
6.探偵に依頼する

http://人探し方法.biz/
653名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:24:13.04 ID:hgohZRKSO
鼻フック留置場じゃ皆のくっさいくっさいウンコ付いてる便器素手で掃除しなくちゃな
出来るかな?(笑)
654名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:24:50.88 ID:nAQziV600
>>640
なお
データ(画像)を作るのと論文を書くのはまったく別の事だからな
655名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:24:58.46 ID:BCR3u4oj0
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

小保方はもうコピペ問題では処分できないんだよ
論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから
出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
656名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:25:29.39 ID:rMOLZVl50
>>648
小保方の能力なんて何一つ高く評価してないけど?

笹井の設計に合わせて材料を作成したのが小保方であって
その材料はすべて設計図書と違う”バッタもん”だっということ

>>650でも言ったが、笹井がライバルの山中教授のデータをパクるかって
アホらしい

もう言い訳はいいから裁判まで震えて寝てろや
657名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:26:06.36 ID:xpDRNSvg0
野依悪治
658名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:27:09.84 ID:BCR3u4oj0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白

これに博士号を再授与するとか、あり得ない
659名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:27:51.43 ID:rMOLZVl50
>>654
だから論文設計自体には何の問題もなかったから査読通ったのよ
使われた材料が嘘だったことを査読が見抜けなかったのが問題でな

何度も同じこと言わせんなよ
鼻穴工作員
660名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:28:38.11 ID:eJkLiRHo0
>>16
インサイダーで利益上げた人がいるとの情報も当初あったような
661名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:29:14.10 ID:w8/0J4No0
554 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/07/29(火) 23:40:28.93
些細さん手を切るなら今のうちだよ
あのノート見たら安全日すら把握してないのわかるでしょ

565 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/07/29(火) 23:42:06.15
>>554
そのことに関して「生き別れの息子」ってメッセージが
ずっと気になってんのよね。
662名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:29:25.22 ID:BCR3u4oj0
>>605
>だから、それをやった張本人を捕まえるべきだろと言ってるんだよ。

それ(不正)を小保方がやったと認定されている
663名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:30:17.45 ID:hgohZRKSO
鼻フックにアドバイス♪
取り調べの時からハッキリやってないと言いなさい
検察にもやってないとハッキリ主張する事が大切
勾留延長食らって俺を藁かしてくれwwwwww
664名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:31:05.48 ID:1jCp2Zop0
なんかもう興味が無くなってきた
罰は受けてしかるべきとは思ってるけどね
665名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:31:28.18 ID:nAQziV600
>>644
自分で探せ、そして本当のことを知るか
もしくは同伴出張だったと思っていればいい、それで幸せになってろ
お前が好きな方を選べ
お前の自由だ
666名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:32:55.64 ID:P/l/V+IiO
じゃあ スパイだったんか? 何の目的で わざわざ
667名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:33:23.66 ID:xpDRNSvg0
>>664は野依さん
668名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:33:44.11 ID:EBJ9aBvc0
噂になってたセルシード株の話が全く出てこないよね?
単なる無能コピペブスの捏造だけで済ます気なのか?
何かあのブスに関係してた奴がタイミングよく入院したりしてたよねw
669名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:33:56.03 ID:nAQziV600
>>647
だからその小保方の書いた論文は採用にならなかっただろ、どこに何度出してもリジェクトされていた
笹井が書き直したからネイチャーがつい採用してしまうようなものが出来たんだよ
笹井は「論文を書く」能力が凄かった
その笹井が出てきたからSTAPが陽の目を見たんだ
というかネイチャーの誌面に紛れ込んだ
笹井が出てくる辺りに理研の関与が有ったな
そこを掘られたくないから今理研が逃げ回っている
670名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:34:59.30 ID:rMOLZVl50
>>665
結局ソースなんてオマエも持ってないのよ
勝手に単独だと思い込んでるだけでな

ちなみに俺は「どっちでもいい」
671名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:36:10.07 ID:xpDRNSvg0
りけんがさ、ささいさんに
たしょうのことはいいからろんぶんにしろっていったんじゃないかな?
どうせさいげんせいなんてもんだいにならない
そのためにかみのての若山をいれているってさ
672名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:36:34.31 ID:BCR3u4oj0
>>669
で、それらの中で不正認定されているのはすべて小保方がやって
論文に書いた実験部分なんだよ
673名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:37:05.32 ID:nAQziV600
>>649
確実には決まってない
それを官邸も巻き込んで確実にしようとしていたのが理研
確実だったら起きていたのは指定か指定の取消だ
674名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:37:07.59 ID:w8/0J4No0
いまだに日本国内では英国紳士のハイセンスな冗談が理解されていないのが残念

・英国紳士のブラックユーモア
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1420146939/285
黄禹錫特集と一緒にSTAP捏造論文を掲載
【Acid bath】 offers easy path to stem cells ← 硫酸風呂連続殺人事件(Acid bath murderer)
675名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:39:09.96 ID:rMOLZVl50
>>669
竹市は笹井をアドバイザーとして小保方につけたんだが
笹井がある意味で竹市の意向を無視して小保方(STAP)にのめりこんでしまった
笹井が共著者に名前を連ねたときには各所で疑問の声があがったらしいぜ?

>そこを掘られたくないから今理研が逃げ回っている

一番逃げ回ってるのは小保方だけどな
笹井の遺言も無視して理研から逃走したし
676名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:40:51.24 ID:xpDRNSvg0
ネイチャーはわかっててわざと掲載したよね

死ぬ前にネイチャーからメールが笹井さんに来たんじゃない?

こんなメール「捏造乙」

で絶望したと
677名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:41:44.88 ID:nAQziV600
>>650
それのどこが>>646への反論だ?
>理研は小保方以外は皆優秀
低能力が発覚するまでは誰でも優秀とされるのが理研なだけ
小保方なんかノーベル賞クラスの優秀な研究員だったんだぞw
678名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:41:53.26 ID:hgohZRKSO
未だに謝罪もしてないしこの山田邦子似の顔面ホームベースには損害賠償300億懲役250年でいいわ
それに豚箱入ってる方がバカ親も喜ぶだろ
679名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:42:11.38 ID:BCR3u4oj0
>>673
いやほぼ決まってた
勿論、STAPでより確実にしたいという意識はあっただろうし
笹井はこれをSTAPによる自分の手柄にしたいという思いもあっただろう
680名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:48:07.28 ID:rMOLZVl50
>>677
馬鹿のオマエには理解できなかったかな
メリットに対するリスクが多すぎるという判断くらい理研はできるってことよ
まさかオマエ、理研が小保方にD論画像の流用を指示したと思ってんの?(笑)

笹井は小保方にノーベル賞取らせたかっただろうなぁ
まさかiPSのデータをパクってるとは夢にも思わなかっただろう(笑)
681名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:48:35.63 ID:BCR3u4oj0
小保方の不正行為とSTAPが存在しない事、STAPであると
論文に書かれたものが実はESであった事などが判明し、
STAPの研究実態が虚構研究であることがほぼ明らかになった

STAPがない事はほぼ間違いないと理研の調査委員会が
結論付けている
682名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:48:38.78 ID:nAQziV600
>>656
材料を作成したのが論文を書いたことになるのかよw
どうやら、小保方が「論文を書いた」という当初の主張をこっそり引っ込めたつもりになってるなw
お前も自分の言ったことが間違いだったと解る程度の頭は持ってるようで安心した
良かったな、「程度の良い【馬鹿】」に留まって
www
683名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:51:43.47 ID:l8DKSJo60
 
重要なことを忘れるな。
コイツは博士論文までアレだからな。
すべてコイツのなせるワザだろ。
684名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:52:08.60 ID:nAQziV600
>>659
それなら論文設計は論文を書いたこととと同義じゃないかよw
お前は>>615
>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
と書いているんだからな
その文責から言葉のすり替えでコソコソと逃げるなw
>鼻穴工作員
何の妄想をしてるんだよ
レッテル貼りが精一杯の馬鹿w
685名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:52:16.93 ID:BCR3u4oj0
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

小保方はもうコピペ問題では処分できないんだよ
論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから
出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
686名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:52:31.55 ID:rMOLZVl50
>>682
設計者 笹井
施工者 小保方

不正材料で建物(論文)建てた不正施工者が小保方ってことだよな

頭が悪いおまえには理解できなかったか
687名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:52:34.87 ID:w8/0J4No0
些細さんは前の晩に先に逝くよメールを出したんだろう。
桃子たんに出したようなウィットにとんだメールを。
しかし不届き者によりリークされたのは笹井さんらしくないポエム風遺書。

ほぼ自殺でも警察は直前の通信記録は当然調べる。
警察からのリークという濡れ衣を着せられても、職務上の守秘義務で反論もできずじまい。
捜査員一同王様の耳はロバの耳状態。
688名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:53:54.41 ID:LOM4DpiB0
自分も小保方さん許りは可哀そうだと思ってます。
ずっと認めてたこと、そう早稲田でさえ不正を疑われる論文があったことを許してたことが、
周りの方も疑わしい論拠です。
689名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:54:34.31 ID:BCR3u4oj0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白

これに博士号を再授与するとか、あり得ない
690名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:55:03.55 ID:xpDRNSvg0
理研には小保方悪子さんのような優秀な研究者がたくさんいます

そのことだけはぜひ国民の皆さんに覚えていていただきたい
691名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:55:48.72 ID:rMOLZVl50
>>684
笹井にも監修した立場上の責任は当然ある
そこは否定しないが

実行犯の小保方と共犯的立場でない以上、
同等の責任を押させるのは無理ということだよね

それで、どうした?馬鹿くん?
692名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:56:10.41 ID:nAQziV600
>>670
ソース以前に同伴出張じゃなかったというのは当時の議論では当然のことだった
今どきソースを出せとか、何年遅れてるかよって話だ
遅れたきゃ勝手に遅れてろw
693名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:58:18.30 ID:nAQziV600
>>672
だから論文を書いたのは笹井
実験部分(画像)を担当することは「論文を書く」とは言わない
694名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:58:28.04 ID:rMOLZVl50
>>692
言い訳はいいよ
俺も当時そういうレスを散々読んだが
ソースつきのものはひとつも無かったぜ?
695名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:00:51.75 ID:tQsKmiyn0
理研研究活動に専念しろよ
696名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:01:46.78 ID:BCR3u4oj0
>>693
論文を書く作業は小保方と笹井の共同作業だったと理研の調査委員会は言っている
元々のSTAP論文はあり笹井はそれをNatureに通りやすいようにリライトした
骨子とも言えるところは笹井が参加する前からできていた
697名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:05:21.39 ID:rMOLZVl50
鼻穴工作員がギャーギャー言ってるけど

iPSのデータをパクってたのが小保方単独犯の証拠なんだよな
笹井ほどの研究者だったらソレをやったら研究者として生きていけない
と分かるからね
698名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:06:51.72 ID:zc+YLqQS0
>>624
本当これ。
一番重要な部分明らかになってない。

小保方一人ならすぐにソッコー処分だし。
そうなってないのは何かあるし単独ではないのだけは明らか
699名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:08:25.38 ID:nAQziV600
>>675
そりゃ小保方は逃げて当然だろ
あれだけのことをしたんだからな
そして同じく逃げている理研も不正の一翼を担っているからこそだ
なお小保方は笹井の遺言を無視はしていないが?
700名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:09:24.94 ID:xpDRNSvg0
山梨にいって一年以上も自分では再現できなかったこと隠して
すぐできるお手軽STAP万能細胞記者会見に堂々と出席したり
STAPキメラは自分の技術があったから成功したとか自画自賛してた人は
何も責任とらないの?
701名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:09:49.04 ID:uF+neIND0
理研の問題よりも、早稲田の問題のほうが気になる。

大量のコピペ博士の件、このまま放っといていいと思ってんのかね?
これからどこも採用しないよ、早稲田の院の出身者なんて。
702名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:09:59.70 ID:rMOLZVl50
共著者に笹井がいるから処分できなかったってだけ
理研が恐れていたのは次期センター長・笹井の地位と名誉が失われること
それだけ

笹井が死んでからは比較的スグに残された試料調査に入ったしな
703名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:10:50.29 ID:0uqafQNI0
ID:xpDRNSvg0は小保方晴子の捏造を全面否定しようとするが、
全ての証拠は小保方晴子の単独犯を示している。
704名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:11:40.55 ID:BCR3u4oj0
>>693
ネーチャーに通った論文とその前のバージョンの論文と本質的な違いというと
笹井が参加する前はATP処理が中心で書かれていたのが笹井が参加して
酸処理中心論文になった事
胎盤への寄与(letter論文)が付け加わった事
くらいの違いだろう

論文の主張の実質的な違いはあまりない
笹井が参加する前に論文の骨子は出来ていたが、笹井はそれをもっともらしく
仕上げた
705名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:13:24.43 ID:rMOLZVl50
>>699
>そして同じく逃げている理研

理研は研究室に残されてる試料の解析を出来うる限り実施した
その結果が最終報告書としてまとまってる

「同じく逃げている」の意味が分からないね
小保方は実験生データの提出すらしてないんだが?
706名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:14:07.18 ID:xpDRNSvg0
>>703
いや、山梨にいって一年以上も自分では再現できなかったこと隠して
すぐできるお手軽STAP万能細胞記者会見に堂々と出席したり
STAPキメラは自分の技術があったから成功したとかあの人が自画自賛してたことは
小保方が捏造したかどうかには全く無関係な別個の問題ですけど
707名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:14:51.21 ID:BCR3u4oj0
>>701
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

博士論文問題はもうコピペ問題ではない

小保方はもうコピペ問題では処分できない
論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから
出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
708名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:15:59.77 ID:nAQziV600
>>680
さすが馬鹿だな
おれに言われてやっと反論にはなってないことに気づいたか
>メリットに対するリスクが多すぎるという判断くらい理研はできるってことよ
そんなことどこにも書いてないだろ
>皆優秀
というのがそれなら
そんなことどういう事にでも変換可能だろうが
そういうのをどこにでもくっつく言い訳と言うんだよ
後付にしろリスク判断は出来るという主張であっても
出来なかったからこそSTAPに肩入れしたんだろ
また仮に出来ていたとしてもそれと回避するのは違うんだがな
リスクに気づきながらも欲から踏み込むということはある
>まさかオマエ、理研が小保方にD論画像の流用を指示したと思ってんの?(笑)
そんなことはおれは一切言ってないが?
お前は自分の幻聴に反論している馬鹿だw
709名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:16:00.25 ID:w8/0J4No0
だから些細の遺書は捏造だというのに。
パソコン打ち出しだし、内容も些細さんの文体じゃない。
710名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:16:14.43 ID:rMOLZVl50
>>706
で、小保方達は若山が居なくなってから
一年以上も再現実験しなかったの?
まさかテラトーマくらいやったんだよな?
711名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:17:00.32 ID:BCR3u4oj0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白

これに博士号を再授与するとか、あり得ない
712名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:17:34.09 ID:zc+YLqQS0
小保方の単独犯にしないといけないもんねw
色々大変だねw
713名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:19:10.03 ID:w8/0J4No0
単独犯かどうかは分からんが、実行犯を逮捕するというのは
当然の第一歩。
714名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:19:11.23 ID:zzbj/msd0
理研の処分は小保方の処分済んでからでいいよ
小保方が被害者というのいもおかしいし
715名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:19:54.10 ID:BCR3u4oj0
>>712
普通考えて単独犯だよね、小保方の
716名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:19:58.40 ID:xpDRNSvg0
小保方の問題じゃないよ あの山梨大学教授の問題ですけど


一年以上も自分では再現できなかったこと隠して
記者会見に堂々と出席したり
自分を自画自賛してる共著者がいたんですよ
ばれたら直ちに手のひらまで変えたんですよ
俺は被害者だって顔して
717名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:22:21.60 ID:EByyHNgs0
おぼ
718名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:23:17.81 ID:rMOLZVl50
>>708
メリット・デメリットってのは常にリスク・リターンの兼ね合いで決定されるもんだ
STAP論文不正はその手法において余りにズサンだし、
iPSデータをパクるとかバレた時のリスクをひとつも考慮してない事から
組織ではなく個人の不正だと考えるのが妥当

バカには同じことを何度も言わないといけないのが面倒臭いね
719名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:23:52.46 ID:nAQziV600
>>686
設計だの施工だの喩え話に逃げはじめたかw
例えが間違ってるからそこから何か導けてもそれは間違いなんだよ、馬鹿w
720名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:24:09.67 ID:zc+YLqQS0
>>715
ならガンガン調査されても大丈夫だね。
むしろ嫌疑を晴らすために捜査に前向きに協力するよね
721名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:25:26.06 ID:rMOLZVl50
>>716
で、若山が居なくなってから一年間
小保方は何の再現実験もしなかったのか?
あまりに不自然だよな

テラトーマ実験くらいやったんだよな?
722名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:26:20.62 ID:nAQziV600
>>691
話をずらすなって、この馬鹿
そもそもはあの論文を書いたのは誰かということ
お前は>>615で書いた
>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
というものの文責から逃げられなくなってるだけ
逃げまわっている惨めな姿を晒しているだけ
www
>実行犯の小保方と共犯的立場でない以上、
>同等の責任を押させるのは無理ということだよね
おれとの議論と関係のないことを煙幕のつもりで出してるのかよ
そんなことは自己レスで書け
この馬鹿w
723名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:26:53.31 ID:BCR3u4oj0
>>716
若山さんは小保方が指導した時には一度だけ
STAPが出来たがその後山梨に行って作ってみたが
何度やってもできないので、小保方に何度もメールで
きいたり、理研で使っていた培地を送ってもらうように頼んだり
したようだ
でも、山梨じゃ一度もできなかった

で、その事は別に隠してたわけじゃなくて、小保方疑惑発覚直後
若山さんが小保方擁護しているころに、明らかにしていた

自分はその事を聞いて、早い時期にこれは小保方、怪しいと思った
724名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:27:57.18 ID:rMOLZVl50
>>719
”材料”という観点からバカにも分かる比喩で話しをしてあげたのよ
バカには反論できないだろ?(笑)

>>722
顔真っ赤にして自分で何言ってるかも分からなくなってるわ
もっと自分の頭を整理して書き直してこよ
メモリーいっぱいいっぱいになってるのがバレバレだぜ?
725名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:28:20.83 ID:xpDRNSvg0
あのSTAP共著者の山梨大学教授は
きちんと去年の今ごろのご自身の発言を釈明してください
同教授の教育者としての資質が疑問視されています
726名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:28:40.20 ID:WlI1a+Cv0
だってあのキチガイ女以外みんな被害者だろ。
727名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:29:25.39 ID:w8/0J4No0
お前らー! 相澤さんや丹羽さんの決定的発言をちゃんと聞いていたかー!!!

1.小保方は使いものにならない。
2.小保方はネズミの捌き方(解剖方法)も知らない。
3.小保方のやり方では弱酸性にすらならない。
これは、小保方は最初から実験などしていなくてエア実験で論文捏造したと解釈すべき!

間抜けじゃなきゃこれぐらい推測出来るだろー!!!
728名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:29:58.70 ID:WjjJMIal0
設計者 小保方 
施工者 笹井
729名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:30:05.93 ID:rMOLZVl50
>>725
で、若山が居なくなってから一年間
小保方は何の再現実験もしなかったのか?
あまりに不自然だよな
テラトーマ実験くらいやったんだよな?
730名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:32:15.60 ID:rMOLZVl50
>小保方のやり方では弱酸性にすらならない。

これ、京大の八代氏も「キチガイの手法」だと言ってたね
731名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:32:50.22 ID:nAQziV600
>>694
じゃあ遅れてろ
それはお前の勝手w
732名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:33:17.39 ID:ppClvMar0
これだけの発見だったのに、なんでオボちゃんから独立した検証実験を論文発表前にしなかったのか。
しかも第一人者の笹井がなんでそんなに杜撰だったのか。
その点に尽きるんだよな。
733名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:33:40.32 ID:BCR3u4oj0
>>720
だれが?
というか調査は理研の調査委員会で一通り終わっている
若山氏、丹羽氏なども調査委員会で事情を聞かれている
これで調査されていないのはハーバード(バカンティ・小島)とか東京女子医大の共著者(大和)
734名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:35:20.38 ID:rMOLZVl50
>>731
はいはい
俺の勝手でやらせてもらうわ

”笹井が単独出張してたソースは何一つない”

>>733
ハーバードも調査に乗り出したらしいが続報まだ無いのかね
女子医はもう完全に逃げてるね
735名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:35:41.63 ID:r09I9omS0
野依のやりそうなことだ。

それにしても小保方ってそこまで悪いかね?
736名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:35:44.30 ID:nAQziV600
>>696
だから論文を書いたのは笹井
骨子とも言えるところを作ることを「論文を書く」とは言わない
調査委員会の言う共同作業という場合論文を書いたのは笹井で画像を用意したのは小保方という意味
広義では論文作成全体を論文を書くとは言うがここでの議論は小保方が書いたか笹井が書いたかというものなので書くという意味がその広義の意味であるはずがない、広義の意味ならそもそもどちらが書いたかという議論にならない
論文を書くと言うのが狭義の論文の文章部分を書くといいう意味である限り
それを書いたのは笹井であって小保方ではない
737名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:37:02.96 ID:zc+YLqQS0
調査委員会って直接やったか聞いたとかいうあれ?
全く信頼性のないけど
738名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:38:21.88 ID:nAQziV600
>>697
とうとうアンカーも付けられなくなったか
逃げながらも未練たらしく攻撃しようとしているの図だなw
>iPSのデータをパクってたのが小保方単独犯の証拠なんだよな
>笹井ほどの研究者だったらソレをやったら研究者として生きていけない
>と分かるからね
それがおれとの議論の何と関係有るんだ?
お前は>>615で書いた
>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
というものの文責から逃げられなくなってるだけ
逃げまわっている惨めな姿を晒しているだけ
www
739名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:38:28.12 ID:pIV4/1pM0
スワップ細胞





誰と誰が細胞を交換した?
740名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:38:41.43 ID:BCR3u4oj0
>>727
その辺の相澤の話をオーバーに書いて当時繰り返しコピペで流したのは自分なので
申し訳ないが

>2.小保方はネズミの捌き方(解剖方法)も知らない。

これは間違っててさばき方を知らないわけじゃなくて、当時の実験のカンを
忘れているだろうから、手際よくする必要性からマウスをさばく練習をさせる
という発言だった

つまり、私が流したデマですww
741名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:41:05.81 ID:rMOLZVl50
>>738
それでどうした?
アンカーつけてもらえなくて寂しいのか?レス乞食

鼻穴工作員という自覚だけはあるようだな(笑)
742名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:42:52.60 ID:BCR3u4oj0
>>736
論文を書くと言っても単に文章を作る事が書くことではないから
そう言う議論は無意味だよ
アイディアとか骨子はすでにあったもので、文章としたから
「笹井一人が書いた」というのは無理がある
論文の第一著者は小保方だからね
743名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:42:59.03 ID:aGFCVNjF0
>>16
笹井が責任取ったじゃん
744名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:43:43.82 ID:xpDRNSvg0
>で、その事は別に隠してたわけじゃなくて

この山梨教授は言い訳だけはお上手ですね

あと、小保方がES泥棒?したお陰で
留学生が研究継続できなくなったという
自分の研究室内での不祥事も放置してたのでしょうか?
ますます教育者の資質が問われる事態ですね
745名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:43:52.69 ID:rMOLZVl50
別に手際よくする必要もないっていうか
再現実験してる中で勘を取り戻せばいいだけの話だよな

それを相澤がアホみたいに3ヶ月もリハビリ期間取るから
「小保方はマウスの捌き方すら知らない」という話しが出てくるのも当然
746名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:44:20.61 ID:nAQziV600
>>704
>笹井はそれをもっともらしく
>仕上げた
それにつきるw
笹井もSTAP論文のお化粧係と割り切って書いたんだろう
得意の論文作成能力でネイチャーに載せれば再現性が無かろうが問題では無かったんだろう
時間をかけてのフェードアウトを予定していたのが、不正画像発覚から大火事になってしまった
策士が策に溺れたようなもの
747名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:45:06.23 ID:BCR3u4oj0
>>736
>だから論文を書いたのは笹井

この表現は間違いです
論文を書くと言っても単に文章を作る事が書くことではないから
そう言う議論は無意味だよ
748名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:46:37.64 ID:rMOLZVl50
>>744
で、若山が居なくなってから一年間
小保方は何の再現実験もしなかったのか?
あまりに不自然だよな

テラトーマ実験くらいやったんだよな?
749名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:47:24.37 ID:BCR3u4oj0
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

小保方はもうコピペ問題では処分できない論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから
出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
750名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:47:27.33 ID:nAQziV600
>>705
お前なんで小保方と理研を同格に扱ったようなことを言ってるんだ?
組織とそこに属する個人の責任の重さは同列に語れるものではないんだぞ
それにいつまで話を逸らしている
さっさとこの書き込みの文責に戻れw
>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
751名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:49:39.21 ID:BCR3u4oj0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白

これに博士号を再授与するとか、あり得ない
752名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:51:56.73 ID:nAQziV600
>>718
>メリット・デメリットってのは常にリスク・リターンの兼ね合いで決定されるもんだ
で、その決定が理研の場合リスクをとるということだったと書いたんだが
馬鹿には理解できなかったかw
>バカには同じことを何度も言わないといけないのが面倒臭いね
お前がなw
とうとうコピペになったほど何度も同じことを言わせる馬鹿w

お前は>>615
>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
と書いているんだからな
その文責からいつまでも逃げるつもりなんだ?w
753名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:53:21.50 ID:uF+neIND0
>>707
>>701で言ってるのは、小保方以外にも大量のコピペ博士号を乱発していること。
小保方一人だと分かっているんだったら、まだ救われるが、そうじゃない。
早稲田大学自体が否定の対象だ。

どこの研究機関も、早稲田大学出身者なんて採用しないよ。
754名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:54:16.25 ID:xpDRNSvg0
>>748
お前それを何度もコピペしてるけど
小保方の話じゃなく山梨大学教授の話してるんですけど

ホントにあの山梨大学教授の取り巻きやファン?たちは
話をそらすのがお上手
755名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:54:41.31 ID:YODMOW6W0
>>451
その通りだが、結婚詐欺の女の大半がチョイブス〜ドブスであるのも事実。
ちょっと不細工な女に絡まれると、やれるんじゃないかと期待して頭が緩くなるのが男の性ってものだ。
756名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:56:04.53 ID:rMOLZVl50
>>750
「”同じく”逃げてる」とオマエも書いたんだから
オマエも小保方と理研を同格として扱ったんだろ?意味不明な反論してくんなよ
俺は最初から、小保方には不正実行犯としての責任、
理研には監督責任があるとキチンと区別してるんだぜ?

>>744
で、若山が居なくなってから一年間
小保方は何してたんだ?まさか、テラトーマ実験くらいやったんだよな?
757名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:56:15.88 ID:nAQziV600
>>724
それが馬鹿にしか出来ない間違った例えを書いた馬鹿の言い訳かw
間違ったたとえ話に反論して貰えるとでも思っていたなら相当に考えのゆるい馬鹿だな
>顔真っ赤にして自分で何言ってるかも分からなくなってるわ
>もっと自分の頭を整理して書き直してこよ
>メモリーいっぱいいっぱいになってるのがバレバレだぜ?
その文章がおれの>>722のどこに反論できてるんだ?
頭がいっぱいになってもはや議論ついて来られず困ったら誰でも言い始めるような苦し紛れを言い始めた馬鹿w
758名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:56:25.72 ID:BCR3u4oj0
>>745
3か月じゃなくて2か月な
実はあれはあの時点で実験室の準備も実験の第三者監視役も
決まってなかったので、それらの準備期間でもあったんだよ
759名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:56:34.31 ID:0uqafQNI0
>>754
またID:xpDRNSvg0は話を逸らそうとする。
小野方晴子の単独犯という証拠は山ほど出ているのに、無視しようと必死だ。
760名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:59:17.56 ID:au/zSm9N0
>>723
擁護するフリしながら逃げ道作ってた だろw
761名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:00:34.55 ID:nAQziV600
>>734
そうか勝手にしろ
ソース以前に同伴出張じゃなかったというのは当時の議論では当然のことだった
今どきソースを出せとか、何年遅れてるかよって話だ
遅れたきゃ勝手に遅れてろw
762名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:00:51.58 ID:BCR3u4oj0
>>753
このスレは小保方スレなのでまず小保方の処分の在り方を考える
コピペで処分できない事はもう明らかなので、コピペ問題はもう小保方問題とは
別の問題となっている
つまりスレチ

小保方に関してはコピペ問題じゃなくて研究実態(虚構研究・実験してないとかいう意味ではなく)
の問題として考えれば小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白
これに博士号を再授与するとか、あり得ない
763名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:01:45.21 ID:rMOLZVl50
>>757
中身空っぽのレスはいらないんだよねぇ
何の反論にもなってないし読むのすら面倒なレベル

>>758
第三者の監視役って本当に居たわけ?
しかし手際が悪すぎるなぁ
準備期間はいっぱいあったはずだが
764名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:01:51.71 ID:xpDRNSvg0
あのSTAP共著者の山梨大学教授は
自分のことは棚上げ
言い訳ばかり
話そらしばかり
小保方悪子のせいばかり
自分とこの留学生も放置
こんなのが教授だなんて考えられない
765名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:03:15.11 ID:nAQziV600
>>741
レス乞食とかw
苦し紛れの喚きに頼るなってw
逃げるなよw

お前は>>615で書いた
>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
というものの文責から逃げられなくなってるだけ
逃げまわっている惨めな姿を晒しているだけ
www
766名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:04:09.48 ID:rMOLZVl50
>>761
「議論で当然だった」ことは何の証拠にもならないよね

オマエが勝手にしろって言ったんだから
未練がましくイチャモンつくてくんなよなぁ
767名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:05:08.45 ID:hIOOBq7z0
責任の拡散で薄めようとしてるんだろうが許されない
小保方は刑事罰も含めて罰せられるべき
768名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:06:29.26 ID:rMOLZVl50
>>765
下らなすぎるから無視してきたけど
じゃ、訂正させてもらうわ

「論文の”不正部分”を実際に書いたのは小保方一人」

それで?
769名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:07:36.61 ID:nAQziV600
>>742
お前が無意味というのは何か別のものに対してだろ
今はそれに対しての議論はしてないんだよ
関係ない議論ならおれの投稿にレスを付けるな
770名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:07:45.91 ID:xpDRNSvg0
小保方は逮捕でも何でもすればええやん どうぞお好きに

小保方逮捕されてもあの共著者の山梨大学教授の問題と責任は消えないので
771普通の国民:2015/02/15(日) 05:09:07.99 ID:GaKirU4x0
小保方本人は研究の成果を確信してたろな。
いずれくつがえされるような発表はしない。
772名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:11:17.28 ID:rMOLZVl50
>>764
で、若山が居なくなってから一年間
小保方は何の再現実験もしなかったのか?
あまりに不自然だよな
若山は20回以上再現実験をやったそうだが?

小保方も、まさかテラトーマ実験くらいやったんだよな?
773名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:11:46.10 ID:nAQziV600
>>747
>論文を書くと言っても単に文章を作る事が書くことではないから
>そう言う議論は無意味だよ
おれはその文章部分を誰が書いたかという議論をしている
関係ない議論ならおれの投稿にレスを付けるな
774名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:15:12.94 ID:nAQziV600
>>756
同格に扱ったことが間違いだったと気づいたかw
だからおれも同格に扱ったと探してきたわけだ
ところが残念ながら違うんだよ
おれは逃げているという「行為」について同じだと指摘している
それで導くことも
>理研も不正の一翼を担っているからこそだ
であって行為についてだ
お前のように同じに扱って「責任」を語っているのではない
外見が似ていたら中身が違うものの区別が付かないとは
お前本当にば馬鹿だなw
775名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:17:11.21 ID:WjjJMIal0
>>617
>小保方には一行だって書けるようなものじゃないぞ

その根拠とか「」
776名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:17:38.82 ID:nAQziV600
>>763
馬鹿にしか出来ない間違った例えを書いた馬鹿の言い訳はもうやめたのかw
>中身空っぽのレスはいらないんだよねぇ
だからそんな相手の投稿に噛み合わせることができなくなった挙句の慣用句のような逃げ言葉しか使えなくなったのかって
www
777名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:19:56.63 ID:zzbj/msd0
まず 小保方逮捕だよ
778名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:19:58.30 ID:8qMioAZi0
こういう記事がでてくるのがいかにも早稲田だよね

早稲田のためなら殺人を平気でやる

小保方という犯罪者を守るために他人に責任転嫁する

もちろん犯罪者は小保方と早稲田だから
早稲田の責任を追求するなら理解できるがダンマリだろ
779名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:21:16.39 ID:nAQziV600
>>766
じゃあ遅れてろって
それはお前の勝手だってw
780名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:23:36.68 ID:nAQziV600
>>768
画像作成は書いたとは言わないがw
くだらないからじゃなく自分の間違いだとわかったから逃げ回っていたんだろうがw
「書いた」と言ってしまった事をどうごまかそうか必死になってる様子が見えまくりの馬鹿w

>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
wwwwwwwwwwwww
781名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:24:01.43 ID:rMOLZVl50
>>775
そういえば使用した実験器具の名前すらコピペだったんだよな
笹井が書いたなら有りえない事だよな

>>778
何が同格なのか知らんが
不正の実行犯とそれを監督すべき組織
両者の責任のあり方は違うよね
これは別に理研に限ったことじゃないぜ?
例えば市役所の人間が飲酒運転で事故を起こした時、
第一義的に責任を取るのは事故を起こした当人
782名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:26:37.64 ID:rMOLZVl50
>>779
言い訳がましいんだよね

「笹井が単独出張してたソースはない」
「単独出張してたという根拠は当時の議論がそうだったから」

これが結論

>>780
「不正部分を書いたのは小保方一人」

それでなに?
783名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:29:27.67 ID:BCR3u4oj0
>>773
論文の記述は笹井による部分が多いらしいが全部が笹井という事でもない
ようだ
784名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:31:12.83 ID:nAQziV600
>>781
実験器具がコピペ?
お前論文に対してそんな知識しか無かったのかよ、そりゃ小保方が書いたと言うはずだなw
あれはネイチャーへ掲載された論文の話じゃない
おれはこんな無知と話していたのかよw


>>781
飲酒運転とか組織の関与の程度、責任の低いことを例に出して何言ってるんだ?
間違った例えから導かれる事には何の正当性もないと教えてやっただろ
何度言ったら解るんだ?
馬鹿だからわからないとか
www
785名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:32:45.80 ID:8qMioAZi0
早稲田の派閥主義は狂ってるからな

早稲田のためなら真理も、正義も、日本という国もどうでもいい

早稲田のためなら真理をねじ曲げ、正義を破り、日本が破滅しようが許される

それが早稲田閥の精神構造だから


早稲田卒なら捏造しようが、レイプしようが、殺人しようが問題無いというのが早稲田の思想の全てだと思う
786名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:33:55.35 ID:rMOLZVl50
理研は残された試料の調査を実施した
これで「逃げた」と言うのであれば、具体的に何をやればいいのか
指摘すべきだよねぇ
野依を辞任させても「野依は逃げた」と言うんだろ?

実験データを提出しないで「逃げた」小保方と
残された試料を解析し、科学的知見をもとに不正を認めた理研

全然違うよね
787名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:34:05.11 ID:BCR3u4oj0
>>784
>あれはネイチャーへ掲載された論文の話じゃない

ネーチャー論文の話だよ
788名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:34:45.11 ID:un86QojK0
小保方は当時リーダーであって、実際に作業してた配下のメンバーに話が及ばないのは不思議
789名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:35:10.60 ID:vSwE0NNg0
いや、理研自身はその気なのかもな。当初の論文疑義の調査をを一部に限定したあたりも、小保方の不正だけを認定して処分する気満々だったじゃん。
まあ、事件の構図は複雑そうだし、「小保方一人じゃない」と言ってみれば、理研だけでも収まらないだろうし。
早稲田はすでに俎上に上がっているんだから、問題は女子医大セルシード系とハーバードBWH系でしょうw
790名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:35:30.33 ID:nAQziV600
>>782
だから遅れたきゃいくらでも遅れてろってw
今頃になって同伴出張だった(かもしれません)とか
何周遅れなんだよ、馬鹿

>「不正部分を書いたのは小保方一人」
不正部分であろうが、誰の原案であろうが
書いたのは笹井だがw
791名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:38:26.11 ID:BCR3u4oj0
>>790
笹井も小保方も書いている
小保方が第一著者で元々が小保方の論文
792名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:38:42.66 ID:rMOLZVl50
>>784
ああ、小保方が実験器具すらコピペしてたのはD論だったな?
余りに捏造が多いから混同しちまったわ
ゴメンな
どっかの研究所のHPから”実験写真”をパクってたのもD論だっけか?

>>781
意味が分からないねぇ
組織の関与の程度なんてオマエの判断だろ?
その市役所にはそういう飲酒運転に甘い土壌・慣習があったかもしれないしな
793名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:38:43.07 ID:nAQziV600
>>783
ネイチャーを惑わした肝心な部分は笹井が書いたんだから
笹井が書いたで間違いない
794名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:38:55.04 ID:uF+neIND0
>>762
このスレで何を議論しようが問題ない。

ことの発端は、博士審査をまともに出来ないレベルの早稲田大学。
ああいう博士号取得者を他にも大量に送り出している。

早稲田大学は、小保方氏だけじゃなく、他の人の博士号審査もいい加減。
というか、博士を指導する力量に欠ける「教授陣」な、わけで。

これは、早稲田大学出身の大学院生にとっても切実なのでは?
だって、早稲田大学というだけで、疑いの目で見られることは確実ですから。
早稲田大学で博士号を取っても、採用してくれるところなんてないですから。

それとも、そのことを話題にされたくない私大出身者?
795名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:40:46.49 ID:BCR3u4oj0
>>792
>ああ、小保方が実験器具すらコピペしてたのはD論だったな?

いや違うよ、N論
不正認定はされなかったけどN論で石井調査委員会の調査に上がっていた
796名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:40:57.55 ID:rMOLZVl50
>>790
おまえがキチンとしたソース、根拠を示せなかったってだけ
「当時の議論が〜」
とかもうね、バカかってな(笑)

不正部分を書いたのは小保方だよね
筆頭著者なんだからなぁ
797名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:42:48.81 ID:8qMioAZi0
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
798名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:43:09.83 ID:BCR3u4oj0
>>793
いや、キメラマウスの実験とかが一番大きいところだから
799名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:43:16.80 ID:rMOLZVl50
>>795
やっぱりそうだよな
あやうくペテン師に騙されるところだったわ

さすが鼻穴工作員だわ
自由自在に嘘をぶっこんでくる
800名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:45:20.95 ID:BCR3u4oj0
>>797
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

小保方はもうコピペ問題では処分できない論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから
出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
801名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:46:47.22 ID:uF+neIND0
小保方氏がらみの件で、理研が話題にされることが多いけれど、
早稲田大学は、小保方氏がらみで明らかになった早稲田大学の
博士号授与に関するいい加減さや教授陣の無能さを、まるで
世間が忘れてくれることを待ってるかのような対応。

早稲田にも、これから実害を被るかもしれない真面目な学生もいるはずなのに、
声を上げているようには見えない。

学生も、世間が忘れてくれるように、学会も忘れてくれると思っているのだろうか?
まともな研究機関が、これからあそこの学生を採用するわけないよ。
802名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:48:05.69 ID:BCR3u4oj0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白
これに博士号を再授与するとか、あり得ない
803名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:49:06.32 ID:nAQziV600
>>972
>組織の関与の程度なんてオマエの判断だろ?
困ったら個々の判断の問題に逃げるなら
最初から議論などするな、馬鹿
>その市役所にはそういう飲酒運転に甘い土壌・慣習があったかもしれないしな
市長が責任を負った例なんて無いだろ
それだけの責任が無かったのか、有っても隠蔽されたかは知らないが
そういう責任が発生してない例から何を導いても間違いでしか無いと言うこと

お前は>>615
>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
と書いているんだからな
その文責からいつまでも逃げるつもりなんだ?w
804名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:50:43.70 ID:BCR3u4oj0
早稲田の鎌田総長もこの小保方問題とそれに対する早稲田の対応が
早稲田の評価をどれほど下げているかに気が付いていない
805名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:51:59.44 ID:rMOLZVl50
>>803
いいから
「小保方が実験器具の名前をコピペしたのはネイチャー論文じゃない」
と嘘ついた事の謝罪はよしろよ

小保方と同じで「逃げる」のかな?鼻穴君(笑)
806名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:52:28.54 ID:0qoPGmZm0
オボが起訴されたら法廷で必ず理研の組織的関与を証言するから
807名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:53:50.00 ID:uF+neIND0
理研が被害者だとは思わない。
あんな巨大な予算を牛耳る巨大組織が、
ああいう杜撰なガバナンスであっていいわけがない。

ただ、今回の問題は、理研というか、生命科学系の研究分野の問題が大きい。
ああいう、本来研究者になるべきでない、本来どこかでフィルタリングにかかるべき人を
そのまま素通りさせてしまうようないい加減さが、あの研究分野にはある。
これが数学や理論系の物理学だったら、とてもあのような人を採用する過程までいかない。

あと、その生命科学系の研究分野の問題を逆手に取った、早稲田大学のような
いい加減な研究指導。無能な教授でもどうにか生き残れるアリバイ論文生産テク
を、教育現場で晒しているに違いない。
808名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:54:35.27 ID:nAQziV600
>>796
だからソースを知りたかったら自分で探せって
おれはそんな遅れた頭に付き合うのは断るというだけのこと

>不正部分を書いたのは小保方だよね
不正部分であろうが、誰の原案であろうが
書いたのは笹井だがw

>筆頭著者なんだからなぁ
それはお前が芸能人の本を本人が書いていると思ってる馬鹿の同類というだけのこと
809名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:56:22.04 ID:BCR3u4oj0
>>806
論文を出すについて理研が組織的関与しているのは当たり前だが、不正に組織的
関与をしているという証言はないだろう
あるとしたら、笹井に対する事
810名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:57:08.22 ID:uF+neIND0
>>804
小保方氏の問題だけじゃないからね。

大量にああいう人を生産している実態を前にして、
「対応したくでもできない」んだろう。
811名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:58:32.45 ID:BCR3u4oj0
>>808
書いたのは笹井と言っても論文そのものは実験部分もあるし
笹井一人が書いたわけじゃないよ
当たり前の事だけどね
812名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:58:59.11 ID:rMOLZVl50
>>808
はいはい
もう結論が出たことに対してウジウジ言うなよ
「当時の議論が〜」しか言えない無能くん

>不正部分であろうが、誰の原案であろうが書いたのは笹井だがw

笹井が書いてれば「実験器具のコピペ」なんて有りえなかったよねぇ(笑)
嘘ついてまで小保方擁護する工作員ってバレちゃったね?
813名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:59:22.07 ID:MlOPSDg00
>>1
原子炉が三連発した責任を管理者が誰も取ってないのと同じだもんなw
全ては現政権へ投票した国民が悪い
814名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 05:59:33.18 ID:0eoDHraS0
>>1
黒幕の東京女子医科大学の岡野光夫と大和雅之が追及されないのはおかしい
815名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:00:10.38 ID:WjjJMIal0
>>636
>小保方には一行だって書けるようなものじゃないぞ

その根拠を書けよ!
816名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:00:39.59 ID:BCR3u4oj0
>>810
はっきりしているのは小保方みたいな不正研究者の不正論文で
学位を出してしまった事
それを取り消すのは当然
817名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:00:48.67 ID:+Kp9Gam90
死人まで出して世間を大騒ぎさせたクセに、何で理研幹部は
責任を取らないで居座るのか、実に世界に対して見っとも無い
    野依所長は当然辞めるべきだろう
818名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:03:10.07 ID:uF+neIND0
>>816
あなたはさっきから、小保方氏限定の話しかしようとしないけど、
早稲田大学の他の博士号取得者も問題だと言ってるわけ。
そんなに「無かったこと」にしたいわけ?
819名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:03:18.22 ID:+Kp9Gam90
       居座るなよ理研の幹部たち
死人まで出して世間を大騒ぎさせたクセに、何で理研幹部は
責任を取らないで居座るのか、実に世界に対して見っとも無い
  野依所長は当然辞めるべきだ、図々しいジジイだな
820名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:03:41.76 ID:j4+M2sk80
野依良治の管理責任は何故追及されないのだ!!
821名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:05:27.74 ID:nAQziV600
>>798
それなら笹井参加以前の段階での論文で通るはずだな
通らないまでもいいとこに行ってただろう
歴史を愚弄するとかまでは言われなかったはず
822名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:05:35.55 ID:BCR3u4oj0
>>818
他の研究者の話はほかのスレでどうぞ
823名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:05:44.94 ID:zvJZHZ5S0
利権の責任を誰も追求しないからだろうww
まあ日本の記者がアホなんだろうけど
824名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:06:01.39 ID:uF+neIND0
>>817
うん、それは言える。

野依氏は自らの晩節を汚した。
最初から厳しい処分を下して、ケジメを付けさせていたら、
自殺者なんて出さなかった。
あの人は、組織を守るつもりだったのかもしれないが、
結局は組織も汚し、科学者全体の品位も汚してしまった。
825名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:06:25.06 ID:+Kp9Gam90
       居座るなよ理研の幹部たち
死人まで出して世間を大騒ぎさせたクセに、何で理研幹部は
責任を取らないで居座るのか、世界に対しても見っとも無い
 野依所長は当然辞めるべきだ、出処進退は自分で決めろ
      まったく図々しいジジイだな
826名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:07:13.26 ID:rMOLZVl50
>>820
管理責任は当然あるよ
だから減給処分になってる訳でね

俺は個人的に野依より相澤の処分が先だと思うけどね
827名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:07:39.17 ID:t4ilyrBz0
生物医学系の研究者なんて捏造のオンパレードなんだから、真面目に対応したら
みんな吹き飛ぶという大人の事情ぐらい分かりなさいよ
その辺さらっと流すのが大人というものだよ
828名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:08:24.59 ID:BCR3u4oj0
>>821
その時点ではESの混入が疑われてたから
ESの混入の否定と胎児胎盤への寄与とかいうオプションが
加わった事で補完されたんだろう
829名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:08:29.64 ID:uF+neIND0
>>822
あんたが他のスレに行けば?
小保方氏の話だけできないんであれば、自分のブログかツィッターにでもしこしこ書いてれば?
830名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:08:41.06 ID:mMbUGeyk0
責任って、じゃあ小保方がやらなかったら別な人が捏造してたって事?
そいう体質だって何を根拠に言っててそして誰が責任を取るべきなの?
妄想で書いてたんだとしたらとんでもなく責任感のない記事だよw
831名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:10:48.33 ID:BCR3u4oj0
>>829
スレ違いの話題を押し付けておいてお前がよそに行けとかww
性格丸出しw
832名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:12:19.58 ID:EjQymEuA0
だってここは日本だもん
833名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:12:31.99 ID:rMOLZVl50
>>830
捏造したのは小保方だよ
「別人」がいるなら小保方の中にいる「別人格」
834名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:13:46.61 ID:uF+neIND0
>>831
話題を逸らさないでさ、
早稲田大学出身者は、もっと怒らなきゃ。
いい加減な研究者しか育てられない実態に。
835名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:15:29.22 ID:BCR3u4oj0
>>834
まずは小保方みたいなケースで「下書き」とか言うでたらめな言い訳を認めた
事に怒るべきだろうな
このスレにおいては
836名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:17:04.90 ID:nAQziV600
>>805
混同したようだ
ゴメンなw

>>812
結論?
同伴出張ではなかったという結論だがなw

>笹井が書いてれば「実験器具のコピペ」なんて有りえなかったよねぇ(笑)
小保方が書いていればネイチャーに掲載されることは無かったがw
小保方だけの責任にしたいとか
理研工作員かよw
837名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:18:46.10 ID:uF+neIND0
生命科学系の研究が、得意分野の分業体制でできている以上、
ああいういい加減な「研究者」を送り込むような大学があると、
ああいう大問題はこれからも頻発するだろう。
だからこそ、早稲田大学のような、いい加減な研究者しか送り出せない組織は
叩かなければならない。これまでの対応で、彼らに自浄作用がないこともはっきりした。
838名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:20:08.47 ID:BCR3u4oj0
>>837
とりあえず、きちんとした対応を望むという事だ
小保方博士号剥奪という
839名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:20:52.27 ID:8qMioAZi0
日本コピペ選手権ランキング

レジェンド  佐野眞一(早稲田大文学部卒)・・・・・・・・全著作コピペ、盗作でノンフィクションの帝王に就任


現役コピペ王ランキング


1) 奈良洋希氏 約67000文字、10000単語 (早稲田逢坂研)

2) 松本慎也氏 約50000文字 7400単語(早稲田常田研)

3) 古川和寛氏 約30000文字 4700単語(早稲田常田研)

4) 小保方晴子氏 約30000文字 4600単語(早稲田常田研)
840名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:22:19.86 ID:BCR3u4oj0
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

コピペはひどいものだったが小保方はもうコピペ問題では処分できない、
論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
841名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:23:52.64 ID:uF+neIND0
>>838
だから小保方だけじゃいだろ、ということだ。
早稲田には他にも似たような「博士」が大量にいるだろう、ということ。
それに対して真摯に対応できるかどうかで、早稲田の未来は決まる。
まあ、あの研究科を廃止するくらいの気がないと無理だと思うけどね。
842名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:23:55.05 ID:rMOLZVl50
>>836
「悪意はなかった」という小保方論法だけど許すよ
しかし、自分が間違ってるくせによく他人を「無知なやつ」とか言えたもんだな

まぁ、小保方が早稲田時代から書いた論文で不正が無かったものを
探す方が難しいんだから混同するのも無理はないかな

単独出張を裏付るソースを示せず「勝手にしろ」と投げたくせにいい加減しつこいよね
843名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:25:01.12 ID:BCR3u4oj0
>>839

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

コピペはひどいものだったが小保方はもうコピペ問題では処分できない、

論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから、
出し直される論文にはもう当然コピペはない

コピペの文字数とか言ったところで無意味なんだよ
844名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:25:08.12 ID:UJS0un2VO
>>1まず、この記事の内容そのものが
全く信用出来ない
支那工作機関のNHKを含む日本のマスコミは信用ならない
平気で嘘を報道している
理研を、支那工作機関の日本マスコミが叩くのは
理研が『スーパーコンピューター』開発しているから
民主党政権で、レンホーが仕分けし
日本のスパコンは世界二位に転落し
支那のスパコンが一位に
小保方は支那工作員の可能性が
ハニトラもやってのけた

支那共産党の、理研の研究費が大幅な予算削減工作は
大成功した
845名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:26:22.65 ID:rMOLZVl50
小保方はもう早稲田に論文再提出しないでしょ
理研から逃げた時点でコイツには研究界復帰の目途ないしな
846名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:27:44.61 ID:BCR3u4oj0
>>841
違うよ、小保方のケースは他と違う

不正研究者の小保方の博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白
これに博士号を再授与するとか、あり得ない
847名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:28:00.48 ID:/x0cpRr40
どこかの謎の圧力で潰された感じ
848名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:28:08.06 ID:w/MU33vX0
ID:nAQziV600
なにこいつ頭悪すぎだろ
849名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:28:33.01 ID:uF+neIND0
>>840
> 犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず

早稲田大学の同じ研究科に他にも大量にいますが?

生命科学系の研究分野は、現状、得意分野を持っているエキスパートの
分業体制で成り立っている以上、ああいう「資質」の「博士」さんを大量生産して
研究者の世界に垂れ流している大学は許されるべきでない。
問題は「小保方氏の件」だけじゃない、ってこと。
そして、それに目をつぶってしまえば、今後もこういう問題が発生するのは目に見えてる
ということ。
850名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:31:42.52 ID:BCR3u4oj0
>>849
犯罪者として告訴されそうな博士がいるんですか?
不正認定を受けていて博士論文と同じテーマの論文が
捏造研究であると認定されているような博士がいるのですか?
お小保方博士論文問題はもうコピペ問題ではありません
851名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:32:47.01 ID:uF+neIND0
>>846
> これに博士号を再授与するとか、あり得ない

早稲田大学ならありえるだろう。
そういう「内容」の「研究」にも。

ただ、小保方氏には授与しないだろう。
世の中の注目を浴びすぎるという理由だけで。
852名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:33:54.96 ID:BCR3u4oj0
>>849
早稲田博士論文問題をいまだにコピペ問題のように言っているやつは小保方工作員

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

コピペはひどいものだったが小保方はもうコピペ問題では処分できない、
論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
853名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:34:24.79 ID:ycf3pJ/f0
極悪人の小保方一人に責任を押し付けず早稲田も責任を分担すべきという話でしょ。
854名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:35:50.40 ID:nAQziV600
>>842
議論の発端と結論は
>笹井が監修したとはいえ論文を実際に書いたのは小保方一人
は間違い
>同伴出張ばかりしていたやろ。
は間違い
855名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:36:06.21 ID:BCR3u4oj0
>>851
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白
これに博士号を再授与するとか、あり得ない
856名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:40:06.52 ID:uF+neIND0
>>850
小保方氏以外の人が犯罪者かどうかは関係ない。

研究以前の問題として、
ああいう大量の完全コピペをやっている
博士論文を提出できる時点で、研究者として認められない。

それとも早稲田大学ではそれが普通なの?

それは、研究者を育てる文化が早稲田大学にはありません、と
言っているのと同じこと。文化がないところで人が育つわけがない。
857名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:40:14.52 ID:nAQziV600
>>848
お前は馬鹿
858名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:42:38.89 ID:BCR3u4oj0
>>836
個人的意見だけど笹井もああいう形で論文に参加したからには
論文全体を見通す立場としての責任はかなりあるし、実はこの研究の怪しさに
気が付いているところもあったのではないかと想像はする

かなりの責任がありその事についての自覚もあって笹井の自殺という事にもなったと思う
ただ責任という点では絶対的に大きいのは小保方であることは自明であると思う
859名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:42:45.12 ID:m3C4IL9H0
所詮国立より税金投入が少ない私立大学。税金投入額と比例して責任も軽い。
860名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:42:53.36 ID:hOEzcKoT0
>>397
その武田動画は、このSTAP細胞事件で得られた唯一の価値ある内容だな。
ちなみに少し前にブログの方で文字でその一部を読んだ時にはそう思わなかった。
この人の話は2時間ぐらいかけて聞かないと詭弁に聞こえてしまうということか
861名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:44:36.63 ID:uF+neIND0
>>852
だからあ。

小保方氏の問題はコピペの問題ではなくなっていて、
それ以上の問題だ、と言ったところで、
早稲田大学の、大量コピペ博士号授与問題が無くなる訳ではないから。

そして、小保方氏のようないい加減な「研究者」を、世の中に送り出している
早稲田大学のケジメがない以上、このことは問題視されてしかるべきでしょう。

生命科学系の研究は、得意分野の分業体制。
一人でも「自分に厳しくないいい加減な人」が混じると、
研究そのものが嘘になってしまう。
862名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:44:52.53 ID:BCR3u4oj0
>>856
だから、コピペ問題はもう小保方の問題とは別なんだよ
小保方の出し直される論文にはもうコピペはないから
コピペ問題にはならない

全くのスレ違いの話題という事になる
863名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:47:24.67 ID:jOIKo4Mg0
何を議論したいのかよく分からんけど、
小保方氏には理研が研究費返還請求を行う。
理研は既に国からの研究費を削減される制裁がある。
で良いんじゃないの?ってかそれが通例なんだけど。
864名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:47:50.78 ID:kerdx52uO
>>855
ってか、そうなると、D論研究に実体があったかの疑いはより強くなったはずで、
研究自体には実態はあったとした早稲田や委員会の調査や結論は改めて一体なにを根拠にそれを認めたのか、という問題に?
865名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:47:59.31 ID:uF+neIND0
>>859
むしろ、研究の文化のないところには、所詮、研究は育たないから、
私学助成金など止めてしまえ、と思う。
理系に関する限り、一部の国立大学だけでいいと思う。
866名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:48:55.23 ID:BCR3u4oj0
>>861
だから、その問題はもう小保方問題とは離れた別の早稲田コピペ
博士問題という別問題になっている

そこには小保方はもう関与しない、なぜなら論文出し直しを認めちゃったから

だから、早稲田コピペ博士問題を小保方スレで語る事はスレ違いであり
誤解を招くとこrにしかならない

もしするんだったら早稲田関係の別スレでコピペ博士問題として語るしかない

このスレの話題としてはコピペ博士問題はもうスレチの話題になったているという事
867名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:50:17.61 ID:niOuvJzv0
自殺した教授(?)も懲戒解雇相当の処分にすべきだろ
868名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:50:34.83 ID:uF+neIND0
>>862
早稲田大学の他の博士論文に大量にあるコピペは見逃す、というわけね。
こりゃ、すごい早稲田クオリティだな。

これからまともな研究機関はどこも、早稲田大学の「博士」さんを採用しないだろう。
869名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:52:02.22 ID:BCR3u4oj0
>>864
根拠ってのは「実験はやってました」という事だけ
エア実験じゃないという事だけ
理研の調査委員会で博士論文の内容も否定されたと同様
になったから〜
という事
870名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:54:02.41 ID:kerdx52uO
>>868
省も大臣もそこを問題視した報道見ないしねw
この国その辺の腐りぶりではと。
871名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:54:32.51 ID:BCR3u4oj0
>>868
見逃せとは言わない
その問題は小保方問題とはもう離れた問題でありここで
議論する問題ではないという事
別スレででもやってください
このスレでの議論しても論旨に誤解を招くので適切ではないと思います

工作員はそれが狙いかもしれませんが
872名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:56:12.50 ID:HSlt1Dmj0
>>858
>ただ責任という点では絶対的に大きいのは小保方
>であることは自明であると思う

確かに論文の第1オーサーだしな
873名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:56:20.92 ID:kerdx52uO
>>869
当事者のやっていましたっていう主張しかないっていうこと?
874名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:58:52.95 ID:BCR3u4oj0
博士論文問題はもうコピペとは関係ない問題となっている

なぜかと言えば早稲田が論文だし直しというめちゃくちゃな事を
認めてしまったから

だし直しされる論文にはコピペはないから、もうコピペ問題にはなり得ない
875名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 06:59:46.39 ID:uF+neIND0
>>871
ここで何を議論するかを仕切る権利はあなたにはない。
自分で仕切りたいのなら、自分のブログで何でもやればいい。

それに生命科学系の研究分野の特性と、
それに関わる大学の姿勢が問題がことの発端である以上、
早稲田大学の大量コピペ博士号取得者の大量生産問題は、
このことと絡めてレスされてしかるべきと思っている。

あなたが話題にしたくなければ、無視して結構。
私は話題にするから。
なぜなら、このSTAP問題の本質の一端は、早稲田大学にあると思うから。
876名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:00:12.80 ID:I9NL/0xIO
>>867
一応笹井にも処分は下ってるけど“相手が死人だから”っつー
よくわからない理由で処分内容は非公開
877名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:00:52.28 ID:HSlt1Dmj0
研究機関は一般の会社とは違うからね
理研の責任が大きいと言ってる人が多いけど

理研がどのような管理なのか知らないが、うちの場合はトップの許可なく論文投稿できる
つまりその論文の責任は組織ではなく投稿した個人その者にあると考える
878名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:01:10.75 ID:kerdx52uO
>>872
ってか、論文はSTAP不正の一部に過ぎない
全容がしっかりわかってみるまで誰がどれくらい悪いかなんてわかるわけはないが、
それは誰かの責任は比較的軽いとかいう趣旨にはならない。
879名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:03:03.27 ID:wEqa15MD0
大和さんは?
一瞬話題に出たベンチャー企業は、どうなったのでしょうか?
880名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:03:13.24 ID:BCR3u4oj0
>>875
スレ違いです
小保方早稲田論文問題はコピペ問題にはなりません

このスレで語る話題ではなくなって9います

あなたはそれを誤解させようとしている工作員としか思えません
881名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:05:20.85 ID:BCR3u4oj0
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

博士論文問題はもうコピペとは関係ない問題となっている

なぜかと言えば早稲田が論文だし直しというめちゃくちゃな事を
認めてしまったから

出し直しされる論文にはコピペはないから、もうコピペ問題にはなり得ない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
882名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:06:25.26 ID:nAQziV600
>>858
笹井はSTAPのいい加減さには当然気づいていたと思う
そしてそれでも構わない、必要なのは論文を通すことだけ、ああとはあまたの論文と同じようにフェードアウトで一丁上がり
との予定だったんだろう
予定外だったのは、小保方が度を超えるいい加減さで
公にしたらたちまち発覚するような幼稚なニセ画像を使っていたということ
ただ自殺までしたのはそれ以上のことが有ったんだろう
それがおれが考えている以上の不正への介入か、論文とは直接関係のないことだったかは知らないが
883名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:07:34.41 ID:BCR3u4oj0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白
これに博士号を再授与するとか、あり得ない
884名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:09:02.43 ID:uF+neIND0
>>876
笹井さんには、かなり問題があったね。

京大の学生の頃から優秀で、「載っているCPUが違う」
などと言われていたらしいけど、違う大学出身の京大教授の山中氏に
極度の対抗意識があったとしか思えないね。それでCPUが狂ったと。
885名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:09:53.90 ID:HSlt1Dmj0
永遠の謎

ES細胞の第一人者である笹井先生がなぜスタップがES細胞で
あることに気がつかなかったか、共著者や理研職員も同様
???謎。
886名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:12:04.70 ID:BCR3u4oj0
>>878
それは責任の重い軽いは当然あるだろう
議論するまでもない話だ
887名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:13:00.09 ID:Euh4EufV0
こいつが見つけて発表もこいつ

手柄は1人
責任は全体
888名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:13:20.67 ID:Y+m4b03J0
サイエンス誌の査読者にES細胞の混入の指摘され投稿を拒否された。その反証としてES細胞とSTAP細胞は違うという実験を小保方単独でやり、図表を作成してネイチャーに投稿した。

けれども、その実験データは調査委員会には提出できず、エア実験ではないかといわれている。つまり、嘘をついたでしょという指摘に、さらに上乗せして嘘をついた。

小保方単独の超悪質な捏造。
889名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:14:09.22 ID:uF+neIND0
>>877
理研は、マスコミまで呼んで大々的にやっちゃったからねえ。
それに、生命科学系の論文には大量の著者がいるし。

それに、そこら辺は、分野によるでしょう。

数学や理論系の物理の場合、共著者はそんなに多くないし、
個人単位で論文を出すから、責任は著者にあると言えるけど。
(逆に、こういう分野は、小保方氏みたいな偽物は入ってきにくい分野だよね)
890名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:14:22.44 ID:BCR3u4oj0
>>885
意外とESとSTAPの違いについて言及しててちゃんと見ているみたいなんだけど
ESが酸につけたESとかだとああなるのかな?
891名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:14:30.16 ID:aoZ16AC70
2匹の禿が一匹のメスブタをめぐって起こした事件がSTAP事件。
892名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:16:27.40 ID:gHqHOCLW0
この前告訴した石川は証拠があるって言ってたけど、
それも捏造との因果関係立証不可能な「職場から備品のボールペンをパクった
のを横領と見做すかどうか」な証拠。

事件の真相の立証が不可能なのでいい加減な傍論で言い掛かりをつけているに
すぎない。

石川は殺せ。
893名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:16:31.18 ID:rvLSD5po0
笹井氏は今回の事件では相当に問題行動をとり続けた人なのに故人のため処分を非公表としたのは極めて問題だった

理研は今回の事件がどのくらい世界的にインパクトを与えるものだったのかわかっていない
笹井氏があれだけ問題行動をとっていないがら亡くなればそれもチャラという風潮は科学にとっても望ましくない
894名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:18:59.57 ID:gHqHOCLW0
・・・というような根拠があるので、ネットだといくらでも小保方叩きのアホは
粋がれるけど、リアル対人では論理に粗がありすぎてどうにもならんよな。
895名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:19:48.29 ID:zzbj/msd0
小保方は笹井一人に押し付けて自殺に追い込んだんでしょ
896名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:21:22.70 ID:gHqHOCLW0
>>895
まぁ、公式の遺言が「そうではない」と言っている以上、それも妄想だ。

この前告訴した石川は証拠があるって言ってたけど、
それも捏造との因果関係立証不可能な「職場から備品のボールペンをパクった
のを横領と見做すかどうか」な証拠。

事件の真相の立証が不可能なのでいい加減な傍論で言い掛かりをつけているに
すぎない。

石川は殺せ。
897名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:22:07.93 ID:7afp7uXu0
【STAP問題】理研、小保方晴子氏に刑事告訴と研究費返還請求を検討★3 [転載禁止]©2ch.net
590 :名無しさん@1周年[sage]:2015/02/11(水) 17:09:01.52 ID:84FT/3eh0
 >>583 
駅前に中途半端な高さの
タワマン風の賃貸物件がある。

周辺は一戸建ての住宅地が広がり
あとは低所得者向けの低層UR しかないから


セキュリティと家族を考えたら
上福岡駅前の
賃貸タワマンしか小保方一家は住むことができないはず。

高層建物はその一棟だけだから。


小保方晴子は家族とそこに居ると断言できる。


父親は顔ばれしてないから
池袋方面の準急に
混雑した朝でも乗れるだろ。
898名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:23:02.35 ID:HSlt1Dmj0
>>888
凄いね、小保方は真っ黒じゃないか
凄すぎて怖くなってきた
899名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:23:03.84 ID:uF+neIND0
>>877
それに、多くの人が問題視しているのは、論文の問題が発覚して以降の
理研の対応のまずさでしょう。

まあ、個人的に、それより問題だと思っているのは、
あれだけ多くの人が研究に絡んで、共著者になってしまうのに、
内容のチェックが行き届かないという「現実」。

これは、NHKの特集番組に出ていた大学教授陣もかなり問題視していた。
ああいういい加減な研究を世の中に出す前に、不正をチェックするが難しいという現実。
実質難しいということだった。
アメリカの大学では、ともかく実験データと論文に掲載するデータをDB化して、
事前のチェックが出来ないまでも、問題が発覚した後でも、その問題になった
実験データをいつでも取り出せるようにしていた。
900名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:23:51.37 ID:gHqHOCLW0
この前告訴した石川は証拠があるって言ってたけど、
それも捏造との因果関係立証不可能な「職場から備品のボールペンをパクった
のを横領と見做すかどうか」な証拠。

事件の真相の立証が不可能なのでいい加減な傍論で言い掛かりをつけているに
すぎない。

石川は殺せ。
901名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:27:41.82 ID:UOihwWsl0
1500万円なんて検証実験の材料費や備品費だけだろ
検証実験に参加した先生達の人件費なんかぜんぜん入ってないし、
小保方が使った研究費なんてまったく返還の対象にもなってないんじゃね?
てか、小保方に払った給料の数分の一程度じゃね?
902名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:27:51.80 ID:uF+neIND0
>>900
書いていいこととそうでないことがある。警察に通報されるよ。
903名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:28:19.26 ID:rvLSD5po0
>>899
>まあ、個人的に、それより問題だと思っているのは、
>あれだけ多くの人が研究に絡んで、共著者になってしまうのに、
>内容のチェックが行き届かないという「現実」。

実質的には小保方氏の研究なのにむしろ多くの人が研究に絡んでいるから
チェック体制が甘くなったのと、そもそもいまの文科省の方針だとチェックなんて
やってられないというかチェックまともにやっていたら飯を食っていけない状態なんだよ
904名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:30:38.78 ID:8yqULle50
だから若山氏とか笹井氏とかに、論文査読者のESの混入ではないか等の指摘に対して
「こういうデータがあれば反論できる」、と言われれば、そういうデータを
実験もせずにつくってきただけの話じゃないの?

研究の世界は性善説に成り立っている。しかもハーバート出の才女という
触れ込みだったので、その時は誰も疑わなかったのだろう。
905名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:32:21.58 ID:gHqHOCLW0
>>902

やり口が卑劣な相手には卑劣な対応で丁度良い。
石川?石川五右衛門の事に決まってるだろ。
告訴?脳内小説の話だよ。

・・・という具合だ。
906名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:34:06.59 ID:rvLSD5po0
小保方氏も理研もこのままっていうのは許されないように思うなあ

相澤さんだっけ?あの人なんて最後まで小保方氏を庇うような態度をとっていたけど
調査委員会の報告に基づくとかなり悪質な捏造の可能性が高いよね
理研はまだまだ問題意識が低いし、問題行動をとった上の人たちは責任とってない
907名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:34:43.30 ID:sCBYt6+d0
そんな組織だよね
普通に真実を知る人、協力者は居るが
モロ怪しいのが自殺して責任取った形で口封じ
908名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:34:43.63 ID:XzSbOiFW0
もう1年が経つんだな
909名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:34:52.23 ID:nAQziV600
>>892
受理されたら名誉毀損で告訴
受理されなかったら誣告罪で告訴
石川は危ない橋を渡ったな
910名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:35:30.82 ID:uF+neIND0
>>904
バカンティ教授も、かなり元々問題視されている教授だったみたいだね。
ハーバード大学の教授と言えば、だれでも優秀と思ったら大間違い。

ちなみに、東大もそう。
実例を知っているが、大きな声では言えないw
911名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:35:33.58 ID:8yqULle50
もっとも、若山氏や笹井氏がからむ前から
コピペとエア実験のオンパレードで
なにもかもが出鱈目のようだけど。
912名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:38:09.86 ID:uF+neIND0
>>905
世の中、甘いようで厳しい。
913名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:40:56.29 ID:ZiUaRKYg0
不正の有無がわかれば簡単だろうが
それは今だにはっきりさせられないんだろ
不正やりましたと言うわけないし

実験は不正の状況証拠でもあるし、実験もしなくて
不正が見つかるはずない

確かにできてましたと言われりゃ終わり
914名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:41:00.18 ID:t+GUanTg0
最初の投稿で「過去何百年の細胞生物学の歴史を愚弄するものだ」・・・却下!
野依さん、歴史の法廷に立つ覚悟は?
915名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:42:58.78 ID:0uqafQNI0
>>914
小保方晴子とその支持者は、自分の責任へ誤魔化し理研のせいにしようとする。
小保方が責任を取らないとどうにもならないだろう。
916名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:44:48.52 ID:nAQziV600
>>914
もう野依は法廷に立ってる
歴史の法廷といった高尚なそれじゃなく
民衆によるリンチの場にだがw
917名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:45:09.72 ID:ZiUaRKYg0
相手はコピペの常習者で、すぐ弁護士建てて
くる奴なんだぞ
918名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:47:12.54 ID:rvLSD5po0
科学においてはこれだけ大きな事件で、主犯と目される人物が否定している以上捜査した方がいいと思うけどなぁ
兵庫県警はどうするつもりなのかな
919名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:50:19.05 ID:uF+neIND0
>>903-904
生命科学は、専門分野の分業体制である以上、
性善説に立ってやっていくしかない現状はわかる。

まあ、だからこそ、早稲田大学のあの研究科のような組織は潰されるべきだと思う。
博士論文に大量のコピペを載せるような博士号取得者を大量生産している
組織は、研究分野そのものを潰すよ。
920名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:50:30.96 ID:pxe36LE50
小保方晴子さんは笹井氏のロボットだったんだろ?笹井氏がいなくなって誰が1番得してるの?
921名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:51:22.15 ID:JXNfaxiG0
理研が関西にあるから叩きやすいトンキンマスゴミ。
たまには早稲田を叩きなさいトンキンマスゴミ。
922名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:53:07.07 ID:uF+neIND0
>>920
> 小保方晴子さんは笹井氏のロボットだったんだろ?

逆でしょう。
笹井氏が小保方氏のロボットだった。

笹井氏は、小保方氏の論文をNatureに掲載するためのロボット
に成り果ててしまっていた。
923名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:53:58.80 ID:0uqafQNI0
>>920
小保方晴子が責任を擦り付けるという点で最も得をしています。
つまり笹井先生が小保方のロボット状態(STAP実在洗脳)だったんです。
924名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:01:15.44 ID:L/s8zdLd0
>>66
とぅして「文化人(笑)」ってこうなのかねー
925名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:01:51.87 ID:8qMioAZi0
日本コピペ選手権ランキング

レジェンド  佐野眞一(早稲田大文学部卒)・・・・・・・・全著作コピペ、盗作でノンフィクションの帝王に就任


現役コピペ王ランキング


1) 奈良洋希氏 約67000文字、10000単語 (早稲田逢坂研)

2) 松本慎也氏 約50000文字 7400単語(早稲田常田研)

3) 古川和寛氏 約30000文字 4700単語(早稲田常田研)

4) 小保方晴子氏 約30000文字 4600単語(早稲田常田研)
926名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:04:25.25 ID:8qMioAZi0
尾崎美和子元早稲田大学教授

「早稲田は研究教育する場として相応しくない」
「早稲田の悪質さには閉口している」
「実力もモラルも欠落した研究者が大量に排出されている」
「早稲田を潰したほうが日本のため」

「新潮45」より
927名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:06:16.08 ID:PayFlxYy0
小保方が主犯に見えるだけで明らかに黒幕は理研だったろ。
資料と細胞の用意はどう説明するんだよ。それとも資料を目を通しても見抜けないほどの間抜けしかいないのか。

※98
いいたかないけど一大学とかじゃなくてたぶんもっともっとどでかい規模だと思うわ。
理研の会長だけでも横つながりが天下りとかメディア関連とか経歴が胡散臭いのがゴロゴロでてくる。
ちゃんと実績のある人まで汚れて見えてくるから困る。
928名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:06:57.93 ID:8qMioAZi0
早稲田は法学部でも全く論文審査が行われていない無法状態のようだ

2010年に「早稲田法学会誌」とかいう早稲田の公式紀要に乗った論文が中央大学教授の論文のから41箇所の盗用及び4ページまるまるコピペ
が発覚した

中央大学から抗議を受けて削除したものの修士論文の内容と全く同じであったにもかかわらず、1年以上放置し、告発によってようやく修士論文
取り消し、学生退学となった

しかし其の修士論文の主査は現在法学学術院長・法学部長 岩志和一郎であり早稲田法学のトップであるにもかかわらず、コピペ論文を
「最優秀」と判定
副査は当時法学部長であった近江幸治教授が告発を受けたのに論文取り消しに抵抗
もうひとりの副査は現在早稲田大学大学院法学研究科長 棚村政行教授である

この3人はまともな指導力も論文審査も行っていなかった疑いがあるのに叱責を受けただけで何一つ責任をとらないまま現在早稲田法学のトップを占めている

記事は最後に「早稲田は落ちるとこまで落ちている」という内部の匿名発言で結んでいる
929名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:08:41.60 ID:uF+neIND0
>>924
小保方氏を一番叩いているのは、本物の理系研究者。
特に、一流の女性研究者は、実績で今の地位を築いてきただけに、
小保方氏に対して容赦ないよ。
多分、一番怒っているのは彼女たちじゃないかと思う。

文系の人、特に文化人と言われるマスコミによく出る人たちに言いたいのは、
「本物の女性研究者を守れ」ということだな。
偽物を守って、本物を攻撃するなんて、愚の骨頂。
930名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:09:59.60 ID:8qMioAZi0
2014年7月17日、早稲田大学は死んだ

小保方晴子氏の博士号取り消さず 早稲田大学調査委が発表を拝読。当然だが内容に強い違和感を覚えた。
博士論文に26箇所の問題点を見付けながら学位取り消しはしないという結論であるからだ。強盗・障害など26件の犯罪で起訴された容疑者が、
裁判所で犯罪の認定を受けたにも拘わらず無罪の判決を勝ち得たら驚いてしまう。
同時に、一般国民としては日本の刑事司法はどうなっているのか?と訝しく感じるに違いない。
今回の早稲田大学調査委員会決定も同じ事だ。・・・

http://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/2014717_b_5594677.html
931名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:10:38.59 ID:0uqafQNI0
>>927
どうみてもどうみてもどうみても と連呼すれば証拠もすべて消えると小保方晴子支持者は思っている。
小保方晴子が責任を取らないとこの問題は解決しない。
932名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:12:33.24 ID:8qMioAZi0
信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態 (新潮45より)

「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」
933名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:14:45.44 ID:8qMioAZi0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)


「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
934名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:17:05.10 ID:nAQziV600
>>929
研究成果が正しく評価され、それだけで地位が決まる世界ならむしろ余裕であしらうことだと思うがな
実際はそうではないから小保方に強く反発するのだろう
935名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:22:35.54 ID:uF+neIND0
>>934
自分の知ってる女性研究者は
みんな実績のある有能な人ですが。

研究内容の白黒がつきやすい数学や理論物理関係の女性研究者も
知っていますが、彼女を擁護する人なんて見たことありません。
かなり厳しいですよ。

どうして小保方氏みたいな人が研究者になれたのか?
しかも、あの理研に採用されることになってしまったのか?
そもそも、それまでにフィルターから漏れてしまわなければならないような人が?
って反応がほとんど。
936名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:25:48.48 ID:uF+neIND0
日本の文系出身者は、もともと自然科学に対して関心がなさすぎる。
そのくせ、偽物を擁護するから、タチが悪い。
937名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:25:58.22 ID:8qMioAZi0
日本コピペ選手権ランキング

レジェンド  佐野眞一(早稲田大文学部卒)・・・・・・・・全著作コピペ、盗作でノンフィクションの帝王に就任


現役コピペ王ランキング


1) 奈良洋希氏 約67000文字、10000単語 (早稲田逢坂研)

2) 松本慎也氏 約50000文字 7400単語(早稲田常田研)

3) 古川和寛氏 約30000文字 4700単語(早稲田常田研)
938名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:29:52.99 ID:nAQziV600
>>935
それなら怒るべき対称はその漏らしたフィルター、理研の組織だろ
フィルターに漏らされた物質の方を批判していたところで事態はいっこうに改善しない
939名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:32:59.38 ID:kGvitJOP0
笹井氏の自殺の原因は100%小保方とその父
小保方を過大評価して守銭奴の小保方父や東京女子医大の教授の
コネで理研に雇用させた
断るにも断れ切れない守銭奴達の餌食にされた理研
こんなアホが通例の試験で理研に合格できるはずがない
野依は全てを知っているはずだ全てを話してあの世に逝ってほしい
940名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:38:51.33 ID:uF+neIND0
>>938
勿論、理研に対しても批判しています。
馬鹿にしすぎ。
941名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:44:55.21 ID:8qMioAZi0
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
942名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:52:06.24 ID:kGvitJOP0
例えというならば
株で一儲け企んだ詐欺集団に理研は乗ってしまった

セルシード株がストップ高になった時に理研の
共同著作人がておこぼれでも貰っていたら
疑獄事件に発展して面白いけど
943名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:52:34.94 ID:8qMioAZi0
全部早稲田が悪いんです



https://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、
早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のため
の基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポ
ール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行
部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
944名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 08:55:55.04 ID:8qMioAZi0
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
945名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:03:11.61 ID:3BjzIXBa0
セルシード社の株取引は、UBSを第三者割当として
UBSロンドン支店に新株予約権を発行

1月30日〜31日で売り抜けて、UBSは10億円の利益を上げた

論文発表→株価急騰→売り抜けて10億円の利益

大儲けした連中が黒幕
946名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:24:48.73 ID:A5+pZAGN0
内部からも懐疑の声あった小保方の研究成果を
大々的に発表したのはなぜ?
実験データの取り方も知らないような未熟者を
ユニットリーダーにしたのはなぜ?
事業仕分けというある種の第三者監査で
統治能力に疑問を持たれたのに問題をずっと放置してきたのはなぜ?
こんな馬鹿げた発表を許しておきながら
理事会が一切の責任を取らないのはなぜ?
947名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:31:24.32 ID:3BjzIXBa0
すべてはお金

黒幕が大物政治家に献金→検察沈黙
948名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:43:07.81 ID:kGvitJOP0
>>945
共同著作人も10億の分け前を貰ったと
思われても反論は出来ないね
949名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:45:15.34 ID:ZLz5WR6h0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ /  ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |
  \L/ (●  ●)v
  /(リ  ''"""・・""'')
  | 0入     З./    オボコ、とってないよ・・
  ノ   /ヽ ___ ノ|
 ((  / | V Y V|V
950名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:49:11.49 ID:8OqpDxab0
>>86
女性の社会的信用の低下を招くだけよ

女をいじめるのサイテーを盾に不祥事で女性に責任追及できないなら
最初から女性の責任者採用を避ける
951名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:51:00.30 ID:+HRE86AL0
ばれては困る人が多そう。笹井さんの遺書も直筆ではないし。小保方が知らないところで第三者がすり替えていたら。冷蔵庫の物を準備したのは誰なんだろう。

推理作家は頭痛いな。現実がかなり先を行っている。
952名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:54:38.05 ID:kGvitJOP0
株で一儲けするために
無いものから作り上げなければならない使命が小保方にあった
のかも知れないと深読みする
事実は小説よりも奇なり
953名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:58:36.28 ID:ckfbK+4s0
               /  /.. / /. | | |丶丶
              /  /L/L亅 |_ハ_ハ _丶丶
              |  | /・\ /・\ |  |
              |  ゝ ⌒ ●● ⌒ |  |   女子医再就職あざーーっすw
              しし).    __   (Jノ   
                 \   ヽ_ノ /
                 /\__ ノ丶    (⌒)
                /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
                |  | ___ | | | ノ__ ! | .| ト、
                | (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '
     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W W
954名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:00:49.75 ID:VvebSs+x0
セルシードについての調査が未だ為されていない
小保方は捏造をしたがそれを知りつつ担ぎあげた輩がいるだろう
955名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:02:49.60 ID:BCR3u4oj0
>>944

小保方博士論文を単なるコピペ問題だと考えているやつは考えを改めろ

博士論文問題はもうコピペとは関係ない問題となっている

なぜかと言えば早稲田が論文だし直しというめちゃくちゃな事を
認めてしまったから

だし直しされる論文にはコピペはないから、もうコピペ問題にはなり得ない
956名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:05:41.12 ID:yJCo06QG0
無給研究員だった小保方のアイデアを理研がよってたかって盗んだって
小保方は主張しないのか?
957名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:07:03.06 ID:BCR3u4oj0
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

博士論文問題はもうコピペとは関係ない問題となっている

なぜかと言えば早稲田が論文だし直しというめちゃくちゃな事を
認めてしまったから

出し直しされる論文にはコピペはないから、もうコピペ問題にはなり得ない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
958名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:09:18.89 ID:rvLSD5po0
>>956
よってたかって盗んだふうに思われてないじゃん
研究関係ない世間の人でも去年の1月からずっとこれは小保方さんの研究だと認識しているよ
959名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:09:23.61 ID:BCR3u4oj0
小保方博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究

論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ
STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

小保方氏が博士号を与えられるに足るだけの研究者でない事は明白
これに博士号を再授与するとか、あり得ない
960名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:10:09.01 ID:+HRE86AL0
コピペ問題が長引けば別の大事件が起きかねないからか。地雷原を散歩しているようなものだね。コピペで偉くなった人かなりいるでしょ。パソコン普及して二十年は経つからね。
961名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:16:30.37 ID:BCR3u4oj0
>>960
小保方博士論文問題はもうコピペとは関係ない問題となっている

なぜかと言えば早稲田が論文だし直しというめちゃくちゃな事を
認めてしまったから

だし直しされる論文にはコピペはないから、もうコピペ問題にはなり得ない
962名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:18:22.51 ID:k3070eps0
どうして会見に理事長が出て来なかったんだ?
理事長には説明責任があるはずだ
人前に出て来て頭を垂れて謝るようなことになるかもしれない場に、
非常に優秀なお偉い自分は身を置きたくないのでよろしくということか
963名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:20:25.65 ID:+HRE86AL0
コピペ論文は学位授与の対象から外したら大事件だね。大量リストラになって学会が崩壊する。
964名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:26:39.40 ID:BCR3u4oj0
>>963
小保方博士論文問題はもうコピペとは関係ない問題となっている

なぜかと言えば早稲田が論文だし直しというめちゃくちゃな事を
認めてしまったから

だし直しされる論文にはコピペはないから、もうコピペ問題にはなり得ない
965名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:29:12.94 ID:+HRE86AL0
この小保方騒動をハゲタカのようなテレビドラマつくったらあたると思うな。

材料揃いすぎて面白すぎる。最後は大量コピペ論文が露呈するあらゆる学会の闇が浮き彫りになって 科学の真摯さとは何か?を問えたらドラマとして大成功だね。
966名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:30:52.13 ID:hHTqcICr0
>>1
この愚文を書いた人は
1人がお亡くなりになられてる視点から
完全欠落してる、頭がおかしいのでは?
967名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:35:43.62 ID:rvLSD5po0
科学論文の大量コピペは問題と言えば問題かもしれないけど、序論とかなんだから本質的な問題じゃないと思うけどな
968名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:40:53.88 ID:6IeibUlL0
>>958
してねえよww
研究関係ない世間の人は、これは理研という組織の問題だと認識してます。
969名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:41:11.63 ID:+HRE86AL0
さて退散しましょう。触れてはいけないところでしたから。ちなみにコピペは司法会でも産業会他でもあると思うよ。だから大問題にはならないよ。多分w
970名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:43:07.76 ID:aC8TsxHH0
大学OA受けてないわ
卒論未完だわ
ネイチャー論文も不正だらけだわ
ネズミ不正使用するわ
ES盗むわ
スタップありまあす発言で大嘘つくわ
笹井の遺言シカトこいてサッサと理研やめるわ
全てがブラックで何ひとつ正当がないよなこのおばさん
裏回路を立ち回る悪賢さは天下一品でも
ヴィヴィアンや高級ホテル暮らしの甘汁吸わせたまま終わらせてはいけない
血税は返還させるべきだ
971名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:43:46.65 ID:KEjWDYay0
>>1
オボボは会社辞めたんだからもう関係ないだろ
終わったことにいつまでも謝罪と賠償を求める朝鮮人か?
972名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:44:22.41 ID:Q6vDPzCa0
AO入試という詐欺師養成システムが小保方という化物を作った
973名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:45:29.12 ID:ycf3pJ/f0
この詐欺女、当惑しておりますって紙を残して雲隠れしたんだろ

出て来て割烹着で釈明しろよ

国外逃亡してんじゃないだろうな
974名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:45:42.00 ID:8oQM1NMT0
笹井氏も丹羽氏もES細胞やその他既知の細胞では起こりえないことが起きたって
言ってたよね。「リアルフェノメナン」って。だからSTAPを信じたって。
結局何があったの?どうして再現実験でその現象を確かめなかったの?
975名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:45:44.48 ID:vilXsjQK0
検証実験は理研の都合で行ってるのに費用請求なんて、どんだけやり放題なんだ
976名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:46:54.75 ID:+HRE86AL0
あまりプッシュするとジャンヌダルクみたいになっちゃうぞ。国王自ら利用しておいて最後は魔女かよ。メンタリティはそっくりだぞw
977名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:48:19.77 ID:VAo9Fhx20
STAP細胞はあります。ってやっちゃったからな
勘違いや間違いでは済まされなくなった
978名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:49:41.37 ID:BCR3u4oj0
>>968
世間は小保方のイカサマの問題であると認識しています
979名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:56:37.07 ID:+HRE86AL0
最悪は理研の解体までいくかもしれんから。王国を守るために総動員で必死なんだな。。
980名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:01:42.96 ID:rvLSD5po0
>>979
最悪?最良の間違いじゃないのか
981名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:08:56.52 ID:+HRE86AL0
舞台と役者が揃いすぎて面白すぎる。いずれドラマになるだろうな。10年後くらいか。寿命でしょ。やんごとなき彼は。
982名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:20:33.22 ID:iRoVFmOS0
小保方は学生時代からのねつ造常習犯。
早稲田が博士号を与えて、詐欺に加担した。

若山氏を騙して上手く理研に潜り込んで、笹井氏も騙して成り上がったとこまでは完璧だったが、
次世代シークエンシングのお陰でねつ造が判明して詰んだ。
983名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:30:53.47 ID:rvLSD5po0
理研の調査委員会の調査では小保方氏の故意によるES細胞混入の証拠を見つけられなかったけどさ、
捜査機関が正式に捜査すれば、裁判で有罪にできるくらいの状況証拠を集めることができるんじゃないのかな
そんなに都合よくES細胞が混入し続けるなんて普通はありえないわけだし、
ずっとそれが可能だったのって一人だけなんじゃないのか
984名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:31:52.46 ID:+HRE86AL0
オマイラは国民を騙そうと。。CDCリストラで鎮火させたいのはわかるけど。
985名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:37:11.99 ID:4OmaZqSt0
誰がマウスをすりかえたかは、理研は追及しないって言ってたじゃん。
だってオボちゃんに全責任をおっかぶせる為なんだよ。
些細さんも死んじゃったし。

だいたい都合よくコピペが見つかるとかって
どう考えても先にシナリオありきなんだわ。

しかもマウスをすり替えた犯人は追究しないで終わらせる。

つまりそういうこと。
986名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:40:49.90 ID:6IeibUlL0
>>983
でもなぜか、司法機関は理研に手出ししようとしないし、
文科相も事件の詳細が明らかになる前から速攻で理研の擁護に回りました。

ふしぎだなぁ。
987名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:44:01.31 ID:FyW7itTr0
早稲田と東京女子医大がグルだから。
真黒だ。子の二者の協力がなければ詐欺子誕生せず。
988名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:44:08.27 ID:+HRE86AL0
指示したあるいは示唆した人間が誰かとなると思いきりダークゾーン。究極タテ社会で勝手に出来るわけないのに。だから死人まで出たのに。まあ呪いはかかるね。
989名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:46:23.46 ID:rvLSD5po0
>>986
警察に投書でもすれば?石川氏の告発を受理するようにって
国民的に捜査が必要という流れができれば警察も動くんだろうけどねえ
990名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 11:48:19.59 ID:zV7DDbmi0
子どもの嘘のままで終わらせたら示しがつかない
悪気のない自覚のない30歳の女にはこれぐらいやってやらないと目が覚めない
繰り返させないためにも息の根を止めてやるべきw
991名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:09:15.75 ID:kerdx52uO
>>906
あの意味不明な不規則発言すごかったよねw
まるで将軍様にでも謝ってるのかと思ったわw
992名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:11:49.00 ID:qdzBSMIj0
小保ちゃんを!小保ちゃんを皆でいじめやがってぇ〜!コラァ〜!!!
993名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:14:06.26 ID:kerdx52uO
>>910
英語版の項目はないのに、なぜか日本語版のWikipediaの項目がある人物だぜ?>馬鑑定
日本向けのハリボテ感ありすぎだろう。この記事を誰が書いたのか、すげえクサいんじゃないのかww
994名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:16:18.20 ID:8XCCHqLX0
>>1
まずは小保方だ!

小保方を訴えてきっちり責任とらせた後、必ず理研のクズ共にも責任をとらせて理研を解体させる

ここまでやれなければ頭に来て政治家や理研の人間を襲う奴が出てくるんじゃないか?

個人的には以前、犬の恨みという建前で官僚を襲ったああいう裏社会の殺し屋に活躍してほしい
995名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:17:35.34 ID:rvLSD5po0
そうだね
理研解体、本丸の文科省解体までいければいいんだけど
996名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:20:44.92 ID:kGvitJOP0
細胞シート頭脳明晰な詐欺集団の仲間だった小保方
無いものから作り出す使命を受けて理研に入った
捏造するしかないわな
早稲田にも細胞研究室があるし
大がかりな博打だったかも知れんな
997名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:22:29.40 ID:kerdx52uO
>>995
特定法人通せ通さないで、内閣側と全面衝突してた事実はかなり重い。>門下
998名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:31:00.71 ID:A5+pZAGN0
今の理研の事なかれ主義や隠蔽体質を作ったのは現理事長
その体質のもとで小保方が採用されその後研究室も与えられた
理事長に何の責任もないというのは無理がある
説明責任を果たせ
999名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:32:54.35 ID:H76eK9d30
笹井秀樹「自殺」観2 ー セルシード社の株価操作が本丸
1000名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 12:33:57.43 ID:H76eK9d30
小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: 大和雅之
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。