【政治】政府、原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生姜茗荷 ★@転載は禁止
原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ

 福島第一原発事故に関する政府の事故調査委員会が当時の吉田昌郎所長に聴取し、
非公開となっていた記録「吉田調書」について、政府が来週にも公開することがわかった。

 「吉田調書」をめぐっては、被災者らから「事故原因の究明のため、
現場で指揮を執っていた吉田氏の対応を検証することが必要だ」として開示を求める動きがある一方で、
吉田氏本人が非公開にしてほしい旨の上申書を提出したことなどから、これまで開示されていなかった。
ただ、政府高官は「当初から公開すべきだと思っていた」などと話しており、
政府は吉田氏が去年7月に死去した後、公開してもよいか遺族に確認を行っていた。

 こうした中、最近になって、遺族側から対応を政府に任せる旨の返答があったということで、
政府は早ければ来週にも公開することにしている。

http://www.news24.jp/articles/2014/08/22/04257709.html

関連
「吉田調書」の公開検討 政府、報道受け方針を転換
http://www.asahi.com/articles/ASG8Q76Y0G8QUTFK00P.html

政府、吉田調書公開へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140823/plc14082305000001-n1.htm?view=pc

★1立った日時 2014/08/22(金) 22:49:21.37
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408744881/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:56:25.95 ID:8SE+sPKm0
吉田調書だけでなく全部公開しろよ


【原発事故】 国本部の議事録作成せず・・・専門家 「自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったのでは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327222792/
【読売新聞社説】原発事故議事録、意図的に記録残さなかったと疑われても仕方なし だれも責任をとらない民主党政権の悪弊
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327626155/
【原発事故】 自民党国対筋 「初動対応に失敗した菅政権が意図的に議事録不作成を指示したのではないか。国家的犯罪ではないのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327983263/
【原発】原発事故・政府内で「あのときの判断はこうだった」と口裏合わせの文書が回覧されていると聞いた日経記者が記事化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327464493/
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:57:33.90 ID:hCtmFSuK0
朝日新聞、今頃は社内はパニックパニックだなw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:57:33.78 ID:RnTADb0z0
これで朝日の捏造がまたあばかれるな
記事書いた朝日記者は今頃冷や汗流してんじゃないの?

【吉田調書】ヒーローが一転「逃げ出す作業員」「恥ずべき物語」に 朝日報道、世界各国で引用★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408775205/
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:00:05.40 ID:eBgF4ngH0
>>3
産経がパニックになっている可能性も否定できないぞ
決め付けるのは吉田調書が発表されてからにしろ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:01:29.97 ID:Nev1VqkJ0
         ,,-―--、
       __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       // ・ ー-  ミ、
       `l ノU  (゚`>   |:
      : | (゚`>  ヽ   u l:
       .| (.・ )  U  |  >>1
       :.| (⌒ ー' ヽ   |  ちょっ、俺様大ピンチ
.        l  ヾ   u   }:
       : ヽU       }:
   , ==-、、  :ヽ     ノ 
 (( i! 〜(( ))   >    〈
   i| ̄ ̄|!/ (_ ∧ ̄ / 、 \
   、ヽ  ` ,.|     ̄  |  |:
      `− ´:|       | _|:
         |      ((t  ))
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:01:38.97 ID:0zHxpi/h0
嘘ばっか吐いてるからな朝日新聞は
そろそろ責任取ってもらわないと
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:01:56.20 ID:A9JUfz5P0
遺族が怒ったんだろうw
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:02:08.10 ID:powJLkn/0
朝日新聞おわった
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:02:24.36 ID:O3Sr0Ylr0
>>5
来週までは、強気でいられるねw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:02:43.73 ID:EIrOaEqD0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   アカヒちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:03:07.98 ID:WOoXZNSH0
民主党への嫌がらせかね?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:03:09.18 ID:AScHa3ae0
ウヨク新聞産経の終焉の日だ。
真実のみを報道するジャーナリスト宣言の朝日は胸を張って公開を待つばかりだ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:03:11.39 ID:fx0vGinR0
糞日新聞を廃刊にするまで追い込め!
糞日に背乗りしていたトルスン時も追い込め。

トンスル人(朝鮮人ともいう)、そして、反トンスルランド(韓国ともいう)デモについての
一考察3
 私は、他の所でも書きましたが、私が北米を2年ほど放浪し、その時にメキシコのグアダラハラに一番長く滞在していました。

 そのメキシコ滞在中も多くの日系人の方にお世話になりましたが、

ある時
「木下さん、あなたは旅行者だから、何をやってもいいよ。
いろんなものを見て、飲み、食べて、そして、恋をして、このメキシコを楽しんで、この国を、このメキシコを好きになって帰ってくれ。でも、何をやってもいいけど、日本人の恥になるような事はやめてくれ」

というような内容のことを日系人の方から言われました。    
 移民された方々の立場を言い表した重い言葉として、今でも覚えています。
 メキシコで、日系メキシコ人として築いて来た信用があります。
それを私のような日本人の旅行者が壊さないようにしてくれという事なのです。

 旅の恥はかき捨てなどという事はないのです。

 外国人は、どのような国においてもそこの国民と同じという事はありえず、大なり小なり、必ず差別というものは存在します。
日本人が海外で生活した場合でも同じです。

 メキシコだけでなく、他国でも日本人、日系人はその国の人々から信用され、尊敬されています。
それは、外国人である、移民であるというハンディを背負ってその国の方々の何倍も、何十倍もの努力の結果です。

 短期間で築ける信用ではありません。

 長い間、日本人、日系人がその暮らしている国で築いて来たものです。
多くの日本人、日系人は四四二部隊を例にとるまでもなく、移民しその暮らしている国に対して忠誠を誓い、その国を祖国として生きています。

 ブラジルでは、「ジャポネス・ガランチード」(日本人的保証)という表現があります。
これは、ブラジルに移民された方々が貧乏と苦労の中、
マイノリティの立場でありながら、
ブラジルの人々からこのような表現があるほどの信用を得たのです。
ブラジル空軍の最高司令官にまでなっています。

 世界中で、日本人あるいは日系人でないのに
「俺は日本人だ」「日系人だ」と偽る連中がいても、日本人、日系人で日本人、日系人ということを隠して生きている人などいないでしょう。
隠す必要もないからです。
 
 それに比べて、トンスル人(朝鮮人ともいう)はどうでしょう。

 我が国おいての「朝鮮人精神」「朝鮮人らしさ」とはどういうものでしょう。  

 朝鮮人は朝鮮半島より逃げ出して、密入国までして我が国に来ておきながら、
強制連行されて来た、だまされて連れて来られて来たなどと平気で嘘をつく。
そして、帰ろうともせず、何十年も居着き、二世三世にもなりながら、
我が国の国民になって国民としての義務を果たす事もなく、その二本の足で立っている我が国に対し忠誠も誓わず、我が国を愛するどころか嫌っていながら、我が国に集り、朝鮮人としての名誉も誇りも持たず、
我が国国民の五・六倍の生活保護、殺人では日本人の二・八倍、強盗では四・五倍、強姦三倍、暴行四・五倍、恐喝三・六倍、詐欺二・四倍、覚醒剤取締法違反五倍という犯罪民族である事を自ら恥じることなく、
己が悪いのは総て日本人のせいにして生きている。

 普段は日本人のふりをして通名などという偽名で生活しながら、都合が悪くなるといきなり本名を使って朝鮮人ということを振りまわし、
普段の自分達の生き方を棚にあげて、外国人として「人権」「差別」と叫び、被害者面をする恥というものを知らない朝鮮人。

 厚顔無恥、鉄面皮という言葉がこれほど似合う人種も珍しい。

 まさに、これが、「朝鮮人精神」「朝鮮人らしさ」です。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:03:40.55 ID:Ni4xAGYo0
>>6
アサヒとともにお前も国家反逆罪が付いたらいいな
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:03:41.37 ID:H1Rn0Urp0
菅元首相、吉田調書公開を歓迎
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2281247.html
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:06:09.92 ID:gSYv92Wf0
公開したところで、余計な混乱を生み出すだけだと思うがな。

訳のわからん自称コメンテーターによって掻き乱されるのがオチ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:06:32.36 ID:b9Bqo78g0
公開だ
吉田調書の
公開だ。

産経は祭りのようだけど
リベラルのなかでは
菅と朝日の
とむらい
するだろう。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:06:45.82 ID:0zHxpi/h0
>>16
現状でも開き直ってるからな
開き直り続けるだけだろ
そのアホは
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:07:21.52 ID:t/XnvfFN0
これも朝日が原因だろうな

英語、フランス語、スペイン語に訳して出せばいい
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:08:14.12 ID:czPemuOR0
よくわからんけど、公開されたらどうなるの?

朝日新聞 →
菅直と →
民主党 →
東電 →
自民党 →
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:08:33.53 ID:NisE42C20
新聞社の
国語力がわかるんですね。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:09:46.11 ID:KkIlK5HH0
>>3
>>5
ああまで記事の中身違ってたらどっちかが嘘ついてるのは間違いないわけで
なかなか興味深い流れではある
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:12:04.20 ID:62FsHYYq0
 
チョクトのおっさん涙目
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:13:19.72 ID:vy7uHoKc0
http://mamesoku.com/archives/3394454.html の 6JEnWDyo0

■抜粋■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
原子力の仕事で、発病したらしい(原因不明だそうだ。)
それに、福1でやっちまった、大地震の時、燃料プールの水を大量に浴びた。
それで、覚悟を決めた。爆発の後に、特攻隊で燃料プールへの配管を繋いだ。
どれだけの放射線を浴びたのか?評価はできないが、満足いく仕事だった。
--
死に逝く人間だ、少しくらいは許してもらおう。福島のバトルは、最高だった。
--
残念、俺は釣りじゃない。Jビレッジで貰った、カレーと魚肉ソーセージは美味かった。
--
爆発当時から比較すると、空気中の放射線量は下がりました。しかし、やっかいな事が起きました。
空気中に漂っていた、放射性物質は地面等に染み込んでしまったのです。
当初は、数回の雨で流れてしまい、表面汚染は微々たる物と思っていたのですが
染み込んだ汚染は、流されることなく、除染作業を困難にしています。
--
表土を削り取りましたが、保管場所に困る結果となり、広野火力発電所隣に埋設しました。
仮置きと言っていますが、50年の仮置きになりそうです。
--
道路にサンドブラストをかけています。気の遠くなる作業です。大切な人は、もう居ません、納得するまで、闘います。
--
結構楽しいんですよ。
福1から500mの海岸で、スプレーで赤い×を書いてあるのを見つけた時に誓ったんですよ。闘うと!!
--
赤い×は、死の印、ご遺体があった場所です。
--
スレチになりそうだが、ロボットの為に通路を作る作業だな。
--
40代です、お恥ずかしい・・・・。
--
人生の最後に本を書くよ。3.11の日、原子炉建屋で何が起こったのか?出版できないかもしれないが書くよ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:14:16.77 ID:b9Bqo78g0
>>21
朝日新聞 →公開されたら、さらに、ピーンチ!
菅直人  →公開されたら、特に、ピーンチ!
民主党  →公開されなくても、ずっとピーンチ!
東電   →公開に関係なく、大ピーンチ!
自民党  →スガ「事態の推移を冷静に注視していく。」
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:14:34.51 ID:JB4eEp5/0
朝日新聞の謝罪はやく
28名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:14:45.80 ID:chcirnYG0
>>13

朝日社員さん、こんなとこで書き込みしている暇無いだろう?

早く次の就職先探したほういいぞ。早い者勝ちだ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:15:33.66 ID:sLSMeccM0
今日にでも公開しろよwwww
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:15:52.65 ID:62FsHYYq0
無慈悲な公開w
政府は朝日に止めを刺しに来てるな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:16:14.97 ID:JB4eEp5/0
民主党は議事録さえ残してないからな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:16:16.38 ID:XBHKP5D50
菅直人と岡田の自爆プレーが公開される時がきたか
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:16:56.58 ID:/X75t1dT0
朝日新聞「安倍政権は捏造に対してもっと寛容性を持つべき。再チャレンジを認めるべき」
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:17:04.77 ID:HFY0tLdl0
朝日倒産
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:18:05.29 ID:sBgc2HcO0
>>1
あれだけの大事故の現場責任者の調書なんだから個人の意志より公共性優先のはずだけどな。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:18:53.23 ID:8NeY1J780
みんす、菅直人、朝日、顔面蒼白wwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:19:52.62 ID:62FsHYYq0
>>16
精神がマトモでないチョクトの頭の中では自分が英雄的な活躍した事になってるんだろうw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:20:43.96 ID:jETEd0Wy0
あさひ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:21:48.71 ID:VviafO2q0
政府に都合の悪いところは全てカットですけどね
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:22:04.62 ID:DodIaims0
さて産経とアカヒどっちが正しいのか
アカヒが間違ってたら比喩抜きに終焉が見える
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:22:40.32 ID:sBgc2HcO0
>>39
黒塗り出そうで怖いわ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:22:42.70 ID:q80ePQSh0
30年後位に高飛車に誤報だったと宣言しそう
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:23:30.20 ID:T129aLfu0
朝日、民主、菅直人は
今のところ平静を装い
公開されたら、改ざんされてるニダって騒ぎ誤魔化そうとする
間違いない

今から裏打ちに余念がないよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:23:49.55 ID:lKL/s/Z40
朝日がまた訂正wwwwwwwwwwww
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:24:21.19 ID:O3Sr0Ylr0
>>39
当時の政府?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:25:08.63 ID:DpOfECXP0
この件に関してあまりフォローできてないのだが
なによ、朝日、またやっちゃったの?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:25:17.01 ID:ES6q2HBH0
>>1

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

【原発利権】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405833528/
【政治】中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言 原発関連工事など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405810126/
【政治】中部電、4県の知事候補に裏金 愛知前知事認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405946595/

【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。

【原発】「安全とは申し上げない」…原子力規制委員会・田中俊一委員長の見解、原発地元に波紋、原発の安全は誰が責任を持つのか?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406161134/
【福島】福一原発事故の吉田調書 情報公開請求へ政府が全面不開示を正式決定【2014/7/26】
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406628062/
【政治】政府、原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408744881/
【世論】川内原発再稼働「反対」59% 「人の手に負えない危険性がある」63% 福一事故の教訓が「生かされていない」61%★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406857703/
【福一原発】原発賠償、5兆円超に=東電、再建計画を変更[8/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407514116/
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:25:29.36 ID:FjQLLqcv0
民主が公開しないため吉田に上申書を書かせた、
しかし自民は公開。
面白いことになりそうだwww
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:25:57.21 ID:62FsHYYq0
政府がワザワザ吉田所長の御遺族に公開させてくれと頼みに行ってる訳だし
自分たちに不都合なら絶対しないよね
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:26:05.03 ID:LvaQwnpy0
吉田調書を発表しないのは自民にとって都合が悪いから(キリッ
とかいってたやつそういえばいたな

いまだにいきてんの?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:28:11.92 ID:GcYZeo9g0
朝日潰すため公開なら喜ばしいw
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:28:13.75 ID:ES6q2HBH0
>>1

【原発問題】班目委員長「指針に瑕疵」と謝罪 原発事故調で誤り認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329303809/
【原発事故】 班目氏「SPEEDIが生きていたらうまく避難できていたというのが誤解だ」…国会事故調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329312901/

【社会】東京電力、3年前福島第一原発に10mを超える津波が来る恐れがあるとする試算をしながら対策せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324908252/
【原発事故】事故の3年前に大津波の恐れ報告 東電元会長出席の会議 [8/1]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406892424/

【社会】 東電 「緊急性高いとの認識なく、放置してた」…震災時、非常用電源が接続されておらず必要な情報を送れなかったことが判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326945993/

【原発問題】非常冷却、全運転員が経験なし 事故調中間報告が断罪「極めて不適切」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324912840/

【東電】震災前から…福島第1原発1号機、燃料棒70体損傷 全体の4分の1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384588702/
【社会】福島第一原発事故直後、茨城県内で採取された大気中のチリからウランや燃料棒の素材検出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407546759/

【政治】 原子力政策、結論先送りへ 今後の10年を「原子力の未来を決める10年」と位置付け…自民原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220030/
【経済】枝野経産相「経団連でお金集めて」 国有化反対の米倉会長に反論[12/02/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329231578/
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:28:51.36 ID:6Uboooz30
21分からラジオで門田隆将氏による産経vs朝日コメント

[2014.8.23]辛坊治郎ズーム 今週のズームON!
https://www.youtube.com/watch?v=nk_6q4YuB9E
朝日新聞に続いて産経新聞も『吉田調書』を入手
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:29:43.24 ID:O3Sr0Ylr0
>>47>>52
やっぱりびびってるwwwww
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:30:09.96 ID:XkePti4i0
都合よく改ざんするのに時間かかったな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:30:22.77 ID:j2F4AbqL0
本当の米中関係とグローバリズムの罠

これは日本の知識人の先生方が国を憂いて行われた討論番組です。是非これをご覧頂き、自分の愛する家族や恋人達の為にも、これから日本は、自分はどうあるべきか各々で考えて頂きたいです。
無知は罪です。少し長いですがお暇な時にでも是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=6jhOCjMpDhs
https://www.youtube.com/watch?v=v4NRWEGEfqk
https://www.youtube.com/watch?v=9myqr-PHllw

世界の闇、諸悪の根源ユダヤ金融資本とは
https://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:31:30.53 ID:AScHa3ae0
 
アカヒ「記事には一部訂正すべき点があったのは間違いないが、
     問題の本質は東電によって苦しめられている人が
     今も存在しているという点である」
 
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:31:48.00 ID:MHuMhLvB0
魔除けの呪文
支那人向け→「天安門事件」
朝鮮人向け→「ライダイハン」
朝日新聞向け→「吉田」
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:32:04.29 ID:jETEd0Wy0
いいよ捏造しても
死人に口なしだしな
朝日潰せるならなんでもやれ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:32:14.91 ID:PAsGojrn0
民主党ってさ
原発事故対応の際の議事録を作成してないんだよね

これもとんでもない問題だと思うんだけど
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:32:38.62 ID:XBHKP5D50
朝日はマジで廃刊かもな
すくなくともテレビ局と新聞社が一体化してる腐った経営はそろそろおわりっぽい
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:34:30.17 ID:/sce6Slh0
↑47,52  ID:ES6q2HBH0 なんか言えよ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:35:13.94 ID:MHuMhLvB0
>>61
朝日、毎日、中日三者合併のウルトラCがあるかも。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:35:26.75 ID:OQcfHlZL0
>>1
遅いんだよ、カス。ちゃんと全部公開しろよ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:36:11.89 ID:iYEz3WA60
>>48
吉田所長の遺族が当初「調書」の公開に難色を示してたんだけど
最近態度が軟化して許可が得られたので公開に踏み切る事にしたんだそうな。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:36:57.91 ID:O3Sr0Ylr0
>>61
朝日は生き残るでしょ。国家の支援を受けて。

【韓国紙】他紙とは違い、朝日新聞は容疑者の韓国名を書かない 代わりに在日韓国人が使用している通名を記載する 政府は朝日を助けよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407558901/

【韓国】 朝日新聞の記者は “英雄”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408231769/
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:38:34.16 ID:zedcb2b00
またネトサポの負けwwwww
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:38:46.28 ID:Y5MSnUJ50
管と朝日新聞がご遺族の怒りを買ったかな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:41:00.25 ID:W8778Obqi
朝日のダメージは回復不能だぞ。

嘘記事書いて扇動するからバレただけだが。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:41:55.90 ID:jSafE+eJ0
怪しくなったアベノミクスへの矛先を前政権の公開処刑でなんとかしたいんだろうね
都合の良いところだけ編集して公開すると言ってるし

渡りに船ってやつだな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:42:38.74 ID:KkIlK5HH0
>>40
正直見えるどころの話じゃないような気がする
これ単体でもダメージ小さくないのに記事取り消しの話も対応gdgdで継続中だし
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:42:46.65 ID:39wNlQ600
さて、何千何万の知恵によって検証されてしまいますな朝日さん
まあ自信があるみたいですから大丈夫なのでしょう
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:43:25.53 ID:no0nEGqKI
アカヒ新聞が東京新聞の子会社になりそうw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:44:34.14 ID:yjVXIIpH0
知る権利が叶って良かったな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:45:16.31 ID:kS5Fgq440
>>34
部数減で大赤字 → 朝日の輪転機で聖教新聞を刷る → 毎日新聞倒産
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:45:43.72 ID:O3Sr0Ylr0
もう言い訳考えてるのかよwww


55 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/23(土) 17:30:09.96 ID:XkePti4i0
都合よく改ざんするのに時間かかったな

57 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 17:31:30.53 ID:AScHa3ae0
 
アカヒ「記事には一部訂正すべき点があったのは間違いないが、
     問題の本質は東電によって苦しめられている人が
     今も存在しているという点である」

70 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 17:41:55.90 ID:jSafE+eJ0
怪しくなったアベノミクスへの矛先を前政権の公開処刑でなんとかしたいんだろうね
都合の良いところだけ編集して公開すると言ってるし

渡りに船ってやつだな
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:50:47.71 ID:jY4WWEz50
>>5
もう既に産経新聞には連載検証記事としてシリーズ化されたものが報道されているからw
今朝のはシリーズ〈6〉 3号機爆発時の証言。爆発後茫然自失状態から状況が少しずつ分かってきた時点、

〈そこで全員集めて『こんな状態で作業を再開してこんな状態になって、私の判断が悪かった。申し訳ない』と
話をして、現時点で注水が止まっている、放っておくともっとひどい状態になる。現場は瓦礫の山になっているはずだから
、瓦礫の撤去。注水の準備に即応してくれと頭を下げて頼んだんです。そうしたら、本当に感動したのは、みんな
現場に行こうとする訳です〉
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:54:55.45 ID:49cT17x60
>>65
朝日や産経が好き放題に書いてるから公開する気になったんじゃないの?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:56:21.38 ID:0/TGFGxH0
>>31
オレは、民主党政権時の尖閣激突シーンの公開を希望します。



【尖閣諸島】中国監視船と海上保安庁の巡視船が

衝突事故を起こしていた?

平成24年9月

http://www.youtube.com/watch?v=CtJ-MmK6WeE
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:57:21.48 ID:QmXVuKB+O
広島の災害がなかったら今週中に公開してたのかな
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 17:57:54.75 ID:UpaMLmip0
朝日新聞の嘘はすぐに潰さないと、時間がたつほど害悪が増す。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:02:54.73 ID:JmTHiM260
個人保護のため(都合の悪いところは)黒塗してほとんど読めません。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:08:21.72 ID:rKp4vlAS0
馬鹿チョンアカヒ、韓直人などの反日工作員の言い分が変遷
現状「原発作業員遁走」「逃げの一手w糞ワロwww」
吉田調書公開後
「我々の発言や追求で調書が公開された」
「我々の発言の真偽はこの際置いておいて、調書公開をさせたオレらの捏造工作発言は流石」
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:13:39.22 ID:6dYo63Zx0
>>1
どうせ日航機墜落事故のCVRのように編集して小出しにしか出さないんだろ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:18:44.76 ID:4XKYMOAv0
さぁな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:21:27.82 ID:quX4juvVi
吉田所長のガン死って放射線の影響考えられないの?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:21:58.84 ID:pQwrR0/x0
(;@Д@)< だが、ちょっと待ってほしい
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:24:47.37 ID:hchYZGvi0
>>7
それいっちゃ悪いが原発企業と政府だから
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:26:39.50 ID:Kl3ohr2/0
>>25

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

独自ドメイン/archives/00000000.html は韓国ライブドアブログ
バレないように宣伝する為の通名

>>56

おまえアフィ動画の宣伝しつこい
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140823/ajJGNEFicUww.html

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 241
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1408001468/
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:29:05.97 ID:W8778Obqi
公開は絶対ない、隠蔽だ、とか言ってた馬鹿生きてる?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:31:08.76 ID:TzlLLo4F0
情報公開遅すぎるわボケ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:38:08.78 ID:K/1ni5FB0
チョクト死ぬん?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:46:35.67 ID:vNnP26+n0
チョクトは自分がその時の首相だったことすら忘れてそうだからなぁ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:53:11.53 ID:4HM8xFL10
菅元首相、吉田調書公開を歓迎
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2281247.html

「(吉田元所長の調書は)事故原因を検証するためにも極めて重要な調書だと。
やはり公開すべきものだと考えてきましたし、そう主張してきた。(政府が)
遅まきながら公開することを決めたとすれば、大変歓迎すべきこと」(菅直人元総理大臣)

吉田元所長の調書に加え、一部の公開にとどまっている東電のテレビ会議の映像も
全て公開すべきだと主張しました。(23日11:00)
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:56:37.28 ID:dWKVKUJg0
電気事業連合会と国は1997年に原発の津波脆弱性を予測し認めていた!!
http://jump.2ch.net/?newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140820-00045718-toyo-nb&p=2

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408548329/

つまり福島は地震数時間後には過酷事故が起こることが確定していたのだ!!
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:01:29.57 ID:tRQ3VPeIO
>>94
人任せにしないで菅も知ってること全部吐け
お前が中心になって対応してたんだろが
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:03:06.45 ID:o1006PNH0
http://www.h7.dion.ne.jp/~fttb/o/s090611_3img.jpg

これ見ると産経の押し紙率すんごい高いんだけどw

しかも占有率はたったの1%台www
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:04:26.05 ID:gPd+M62Zi
朝日→秘密保護法は言論弾圧だ
今の朝日→秘密保護を発動しろ!
お望み通り公開だよクソ野郎w
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:05:03.51 ID:4HM8xFL10
吉田調書―国民の財産を隠すな
http://www.asahi.com/articles/ASG6543TFG65USPT003.html?ref=reca

政府は誰のために活動しているのか。国民のためであろう。政府が集めた情報は、
国民の財産である。

 福島第一原発の事故後、政府の事故調査・検証委員会は当時の吉田昌郎所長(故人)
をはじめ772人もの関係者から聴取をした。なのに政府事故調が短期間で活動を
終えた後、政府は貴重な証言を死蔵し、聴取対象者も開示していない。

 改めて主張する。

 政府は証言類をただちに最大限、公開すべきだ。

(以下略)

朝日新聞 2014年6月6日02時11分
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:05:59.26 ID:/hTroJVz0
>>94
ゴミ缶が捏造済みの可能性もあるな
調書が発表される時当初のバージョンと民主党校閲済みバージョンと2種類出たら面白い
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:06:01.75 ID:o1006PNH0
ネトウヨの生息地は大阪、奈良の童話地区だろw
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:08:55.43 ID:F81I8uab0
ただし自民党によって真っ黒黒塗りで肝心な部分は公開されないという
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:09:16.38 ID:4HM8xFL10
政府 原発事故の吉田調書を来月公表へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140823/k10014019531000.html

政府は、市民グループが今月20日、東京地方裁判所に吉田氏の聴取結果の公表を
求める訴えを起こすなど公表を求める声が強まっているほか、内容の一部が報道
されたことなどから、内容を正確に国民に示す必要があるなどとして、当初の方針
を転換し、聴取結果を公表する方針を固めました。

ただ、吉田氏のほかの関係者に対する評価などを除くとしています。


ただ、吉田氏のほかの関係者に対する評価などを除くとしています。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:09:54.78 ID:dWKVKUJg0
経済】原発の電気価格保証 自由化に備え経産省が支援案

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408641818/

実は原発の電力は価格で火力に勝てません
自由化するなら安い電力に原発の高価格分を上乗せして料金ふんだくって
いきましょうwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:13:20.02 ID:dWKVKUJg0
電気事業連合会と国は1997年に原発の津波脆弱性を予測し認めていた!!
http://jump.2ch.net/?newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140820-00045718-toyo-nb&p=2

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408548329/

つまり福島は地震数時間後には過酷事故が起こることが確定していたのだ!!

そしてこの時!
地震で点検に行った二人の仲間がどこかで死んでるのに
捜索も行けない危機が迫ってる状況なのを東電が知ってたのは
この文書からも明白で、それを知ってたうえで

一国の首相を招き入れるというテロに等しい暴挙をやらかしたことになるなw

当時東電が菅に、こういう状況だから視察はやめてとか言ったのか?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:16:55.64 ID:dSfzh1FD0
朝日は時代の流れを完全に読み違えたのと
一部の人たちの利益のみに注力しすぎたよな
ここまで落ちてしまった朝日を見るのは
アンチでもくるものがある
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:20:22.49 ID:AScHa3ae0
>97,101

涙拭けよ糞食いww
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:25:39.64 ID:KkIlK5HH0
>>106
政治でも社会でも批判すべきと考えたところに対して
徹底的に取材して裏とったうえで素直に批判を展開するのなら
立場とか関係なく一定の支持は得られただろうが
その基本が抜け落ちてたらさすがにどうしようもない
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:28:19.29 ID:7XcxRg6w0
朝日新聞「書いた記者の責任で社の責任ではありません。」
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:30:09.84 ID:JLhoO0AA0
>>103
えー官僚批判とか東電批判とか黒塗りかよ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:31:18.13 ID:hchYZGvi0
>>1
そもそも東電も隠ぺい企業No.1なのだし。
その会社を普通に擁護してるお前らも明らかにおかしいw

しかも福島原発事故後に起きたことは少なくとも3つあるな。

@重要な情報を隠すw
A事故そのものを小さく見せる工作w
Bもとからあった安全に関する基準値をわざわざ低く設定w

とくにこの3つは、福島の原発事故後に故意に行われていることなんだよなw

すべて因果関係は無い!で自民党と東電が姑息に逃げるなら@〜Bは、やる必要もないのだよ。
とっとと722人全員の調書を公開しろ!


http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52151167.html
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:32:53.19 ID:6bx3M8wx0
菅の支援者で原子力ムラの広報機関であった売国偏向マスゴミよ、消費税増税で早く潰れろ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがルール不明のTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、内外国の新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
  盗人猛々しいとはお前らのことだ
   今直ちに、お前らがやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:34:26.16 ID:osVD3FI10
時代は紙の上の活字でなくなってる。画面だ。もう新聞紙のとどめ差される日が刻々と、ちかずく。ちかずいている。朝日は墓穴を掘った。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:59:51.70 ID:2lPBBVYv0
■やっと改竄が終わって、「朝日が改竄した」事にできる準備が整ったということ。
 『「産経の官邸リークから程なく発表」という経過から、猿でもそうだとわかる』。
 一旦非公開の閣議決定をしたのは安倍政権のくせに、急に公開。
■今の官邸ならやりかねない。
 なぜなら、『安倍政権の本質は「大嘘つき」だから』。今まで一体、何回嘘をついてきたことか。
 広島の豪雨土砂災害でも嘘をついて印象操作。
◆NHKが閣僚の嘘を垂れ流していると話題に 本格的にやばいぞこの国 【報道の自由】 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408720571/
■産経の援護を借りて、無理矢理、朝日の記事を捏造扱いし、改竄調書を公開。
 慰安婦問題のこの時期なら、朝日の捏造にしても批判の声は少ない。
■まるで、ナチスの国会議事堂放火事件みたいだ、ナチスの自作自演で共産党の責任にして共産党を排除。

◆質問主意書への答弁書で「吉田調書は公文書、情報公開請求の対象」「内訳は公開しない」と閣議決定。でも、ヒアリング記録は「非公開には合理的理由が必要」なはず。「内訳」を公開しない理由は? http://www.kiyomi.gr.jp/blogs/2014/06/30-1146.html
◆朝日と産経、なぜか「共闘」 「吉田調書」、「政府は全文公開すべき」で一致 http://www.j-cast.com/2014/08/19213482.html?p=all
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:05:16.07 ID:HTFy7WVqi
>>13
強烈な皮肉だなw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:09:49.89 ID:8+kqHutx0
さて産経の大捏造が明らかになるわけだが
果たしてネトウヨはどんなトンデモ擁護をくりひろげるのかなw
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:14:05.05 ID:wPszz9e+0
どうせ編集しまくりでほとんど黒塗りなんだろ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:16:04.00 ID:eSGhKqyWi
政府が公開を普通に行うって言うなら
少なくともそれは与党に不都合じゃないってことくらいは想像出来る

朝日さん大丈夫?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:18:02.27 ID:8+kqHutx0
>>114
調書の内容は民主党も完全に把握している
改ざんなんか一発でばれるぞ
そうなったら産経どころか自民政権も吹っ飛ぶな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:21:56.40 ID:JLhoO0AA0
>>116
どっちも捏造してないから大丈夫だよ
どっちも自分に都合の良いようにおおげさに読んでるだけで
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:29:27.34 ID:BwV9I7/L0
民主と朝日はガクブルだろうなw
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:38:40.59 ID:YviKjaEn0
安倍と屑官僚がまともに公開するはずないじゃん
経済指標とかGDPみたいに捏造されたものしか出てこないよ
でもって捏造がばれたら特定秘密保護法で秘密にすべきと判断したとファビョリ出すのが目に見えている
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:53:23.67 ID:KtcrvjRK0
>>3
こんなに早いタイミングで産経が調書を入手するとは予想してなかっただろうな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:53:25.12 ID:jETEd0Wy0
>>122
うるせえよ糞喰らい
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:57:50.15 ID:ktX3nVGM0
尖閣ではアカヒは大罪人だが、この件ではよくやったと思うよ。
アカヒがスッパ抜かなかったら、国民に知られぬままだったしな。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:08:28.55 ID:26Cno1gI0
【社会】広島土砂災害、直前に異変に気付き避難した住民も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408615035/
【社会】安全と信じて避難した地元集会所が土石流にのまれ、犠牲となった住民も - 広島
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408745963/
【政治】安倍首相 広島豪雨によりゴルフを中断した際「ついてねえなあ」と愚痴る ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408778943/
【政治】別荘を出たのは、天皇、皇后両陛下の静養取りやめを聞いた後…安倍首相、結局夏休みは打ち切り、不可解な行動に批判高まる★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408776580
【政治】政府、原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408780522/
【広島土砂災害】死者42人、行方不明者43人に[08/23]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408762894/
広島土砂災害の被災者の自宅で空き巣が3件発生 警官を名乗る女から避難しろとの電話あり [609535295]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408767602/
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:12:45.94 ID:jtIxLxzj0
>>122
お前のような低脳は
議事録すら作らなかったクズ集団民主党がお似合いだよw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:13:41.24 ID:g4Exysl60
改変されてても驚かない
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:15:20.75 ID:hr0ib+8+0
一番焦ってるのは菅だろうなあw
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:16:03.25 ID:xNMq39xr0
【原発】原発事故解明のカギを握る「吉田調書」が“紛失”
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1407439409/l50
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:16:34.84 ID:naWaSnA50
非公開ということで調書とったのに
死人にくちなしか・・・・
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:16:40.09 ID:kSFKJezD0
これは、政府内部で混乱してる
もはや、内部の統制が取れてない
崩壊も近い
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:20:25.37 ID:/L7+sQB70
朝日と放射脳死亡だな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:21:30.21 ID:YviKjaEn0
>>127
お前安部嫌いがみんな民主マンセーだと思ってんのw
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:24:59.24 ID:au3FajfE0
朝日の捏造がまた一つ増えるわけだけど、
もう捏造ありすぎていちいち思い出せない

歴史に残る虚構新聞だな
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:25:35.93 ID:jtIxLxzj0
>>134
お似合いとしか言ってないよ
日本語ぐらい勉強しろよ低脳
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:27:14.56 ID:EscBL7Wk0
最近、朝日新聞は梯子外されまくりだな(笑)
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:29:19.44 ID:YviKjaEn0
>>136
涙ふけよw
直接的な単語さえ使わなきゃいくらでも言い訳や言い逃れできると思ってるんだな
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:32:15.53 ID:jtIxLxzj0
>>138
言い訳に必死なのはお前だろ
自分の可哀相な脳味噌の責任ぐらいもてよ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:33:02.49 ID:smxQvf1J0
民主党政権時代に作られた物なんだから
改変するとしたら、その民主党政権の時だよな。
今、自民党がやったら、民主党政権時代にこれに
関わった人にすぐにばれる。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:37:33.40 ID:YviKjaEn0
>>139
俺の言葉のどこに言い訳があった?
ありもしないことをあったように言うなんてお前こそ、
思いを受け取ったとかほざいたルーピー鳩山レベルだろ
お前こそ民主党がお似合い
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:39:08.34 ID:rXOhDNfw0
撤退したかどうかは大きな問題ではない。
この問題の本質は、爆発や放射能の汚染を防げなかったことだ。

という記事がでるだろう。w
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:41:37.69 ID:4qCo/Lz30
熊本県で発生した高病原性鳥インフルエンザに係る搬出制限区域の解除について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/140501.html

広島で大規模土砂災害 死者18人不明13人に[2014年8月20日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140820/t10013936841000.html

Q1.首相休暇中を妨害するテロ実行組織は誰〜だ?。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:42:59.37 ID:JLhoO0AA0
>>142
いやそこは産経も朝日もおんなじこといってるからなw
朝日が捏造なら産経も・・・
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:44:43.39 ID:xARKsa9A0
>>3
菅直人の感想も聞いてみたいね。
とくに、福一の爆破事件……おっと、爆発事故のあたりについて。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:46:43.56 ID:9WZitBkq0
>>142
「避難はしてるから広義の撤退はあった」じゃねえの?w
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:47:51.39 ID:rXOhDNfw0
>>144
朝日新聞は逃げたといってるんだろ。大きく違うぞ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:48:18.22 ID:26Cno1gI0
ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140822/k10014004281000.html
広島市の土砂災害で亡くなった11歳と2歳の兄弟の葬儀が22日、広島市で営まれ、
参列したおよそ400人が最後の別れを惜しみました。

広島市安佐南区山本の平野遥大くん(11)と弟の都翔ちゃん(2)は20日、自宅で、
崩れた裏山の土砂に巻き込まれて亡くなりました。
2人の葬儀は22日、広島市安佐南区で営まれ、遥大くんの小学校の友達や保護者、
それに地域の人たちなどおよそ400人が最後の別れを惜しみました。
参列した人たちは、ひつぎを前に2人の名前を呼びながら「ありがとう」などと声をかけていました。
そして、遺影とともにひつぎを乗せた車が出ると、遥大くんが所属していたサッカークラブの
子どもたちが「都翔のシュートに大きな拍手」「遥大のシュートに大きな拍手」と掛け声をかけながら手をたたいて見送りました。
この掛け声はサッカーの試合でゴールを決めた選手に送られるもので、
一生懸命練習に取り組んできた遥大くんとの別れの時に呼びかけようと葬儀の前に決めていたということです。

母親の友人で参列した千葉市の37歳の女性は、「ことしも海水浴に一緒に行こうねと約束していたのに
今でも現実として受け止められません。優しいいい子たちでした。本当に残念です」と話していました。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=44UjoohLfzk
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:49:41.19 ID:26Cno1gI0
【広島】土砂災害で死亡 11歳と2歳兄弟の葬儀が営まれる(動画ニュース)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408726952/
ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140822/k10014004281000.html
広島市の土砂災害で亡くなった11歳と2歳の兄弟の葬儀が22日、広島市で営まれ、
参列したおよそ400人が最後の別れを惜しみました。

広島市安佐南区山本の平野遥大くん(11)と弟の都翔ちゃん(2)は20日、自宅で、
崩れた裏山の土砂に巻き込まれて亡くなりました。
2人の葬儀は22日、広島市安佐南区で営まれ、遥大くんの小学校の友達や保護者、
それに地域の人たちなどおよそ400人が最後の別れを惜しみました。
参列した人たちは、ひつぎを前に2人の名前を呼びながら「ありがとう」などと声をかけていました。
そして、遺影とともにひつぎを乗せた車が出ると、遥大くんが所属していたサッカークラブの
子どもたちが「都翔のシュートに大きな拍手」「遥大のシュートに大きな拍手」と掛け声をかけながら手をたたいて見送りました。
この掛け声はサッカーの試合でゴールを決めた選手に送られるもので、
一生懸命練習に取り組んできた遥大くんとの別れの時に呼びかけようと葬儀の前に決めていたということです。

母親の友人で参列した千葉市の37歳の女性は、「ことしも海水浴に一緒に行こうねと約束していたのに
今でも現実として受け止められません。優しいいい子たちでした。本当に残念です」と話していました。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=44UjoohLfzk
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:49:55.17 ID:bk88seng0
朝日が捏造だったら本当に終わりだな。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:50:28.62 ID:JLhoO0AA0
>>147
朝日は命令に違反して1Fではなく2Fに撤退した
産経は命令のいきちがいがあって退避場所を間違えた

なお当該調書の内容はまったく同じ
だから調書公開されても何にもかわらん
逃げたとかいってるのは産経が朝日批判でおおきく捉えすぎたやつだなw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:50:39.40 ID:+PTlDp8G0
吉田の言い訳を見て「ああ、やっぱり逃げたんだ」と思うかどうかの違いだけだろ
あくまでも吉田の言い分を聴いた調書であって
真実が書かれてるわけじゃない

調書は他の関係者分も一斉公開しないとアンフェアになるけど
そっちはいつ公開するつもりだ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:54:52.01 ID:rXOhDNfw0
>>151
冗談で>>142を書いたが本当に出そうだな。
まあせいぜい頑張ってくれ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:57:01.95 ID:dmlUt2eb0
朝日「吉田調書の本質、直視を」
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:57:10.23 ID:l5639iGb0
朝日のうそが次々ばれるも 社長は謝罪を拒否!
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:57:41.12 ID:3WTc/kwT0
今頃クズ菅と朝日は真っ青になってるな
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:58:36.10 ID:JLhoO0AA0
>>153
残念ながら朝日がそんな言い訳をする必要は皆無なんだよな
調書自体の捏造の問題がない限りにおいては
吉田の命令に反して2Fにいった作業員がいるっていうのはかわらんから
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:59:24.11 ID:2GSVI5hbO
朝日だけじゃなくてさ
どうして今の日本人って「まあ吉田も悪いし」とか悪い方しか捉えられないのかね
朝日の事自虐的とか反日とかいう割に自分らもそう考える傾向が植え付けられてると気がつかない
悪いものは悪いけど良いところを見ようとしない
保守だリベラルだと言っても結局どっちも反日戦後教育が効果発揮してるわ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:01:06.45 ID:rXOhDNfw0
>>157
何でお前が言い訳するんだよ。w
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:01:38.30 ID:JLhoO0AA0
>>159
撤退したかどうかは大きな問題ではない。
この問題の本質は、爆発や放射能の汚染を防げなかったことだ。

みたいないいわけを朝日がする必要ないってことな
なんで俺がになってるんだよw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:02:04.84 ID:BVEtIT/e0
>>6
日本を取り戻す第一歩が缶を初めとする実行犯の審判であり
それが行われない限りどんなカッコイイこと言っても虚構だろうね
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:02:15.00 ID:GTTNHhjl0
>>152
つ「死人に口なし」
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:03:15.30 ID:JLhoO0AA0
>>162
東電はすでに吉田が2Fにいけと命令したものである
って調書の否定をしてるからな
さすが東電様半端ないっす
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:04:18.94 ID:xARKsa9A0
>>160
お仕事だからだな?
ま、頑張れや。



しかし、この数ヶ月でずいぶんと朝日のはしごが外されているなあ。
降りられない木に登ってしまったおばかは、どうするんだろう?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:05:05.34 ID:JLhoO0AA0
>>164
未だに爆発を管のせいにしてるのはどういうお仕事なの?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:05:13.10 ID:COnIC7DO0
マスコミがあることないこと捏造するからな 公開したほうがいい
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:05:57.96 ID:K6XPafSy0
>>1
朝鮮人売笑婦の対日誣告騒ぎの一方

韓国では、国家ぐるみで、

史上空前の規模で慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っていた。

主犯は大統領 朴正煕!

日本人多数を北朝鮮に拉致したのも朝鮮人

日本に密入国したくせに強制連行されたと嘘をつき悪事を重ねる韓国人

その韓国人が何を言うか!
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:06:50.02 ID:Qv/Yaw3r0
来週にも公開へ ★3

いまさらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
本人はーーーーーーーーーーーあの世に行っちゃったのに!!
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:08:10.32 ID:iqPYSoaK0
>>16
さすが歴史に名を残す名宰相
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:09:31.40 ID:xARKsa9A0
>>165
たんに、時系列を並べればそうとしかとれないからだがね。


菅直人、地震直後に谷垣より直接面談で、
「人気取りのために現場に行ったりするな」
と、申し入れされる。
 ↓
菅直人、張り切って現場へ行って、「現場で直接指揮を執るかっちょいいぼくちゃん」の画像を撮り、
ついでに必要もないのに職員を軟禁してひごろのうっぷんばらしを行う。
 ↓
菅直人、意気揚々と引き上げ、そのあとに爆発。
菅直人による職員軟禁さえなければ、防げたはずの爆発だった。



ま、こんなこったからさwww
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:09:34.53 ID:ZqT43Gs3i
>>151
朝日も産経も
命令に行き違いがあって1Fでなく2Fに移動した、は同じ

朝日はこれを「命令違反し撤退した(追認はしてるが)」
産経はこれを「(命令とは違うが)逃げたみたいに言うな。所長も追認してる」

と報じてる、だろな

吉田調書関連スレはどこも同じ
同じ内容なのに、どっちの解釈を支持するかで捏造だなんだと言い合ってる
産経支持派は朝日叩きが目的だから、調書原文出ようが出まいが結論ありきなのさ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:10:10.20 ID:+PTlDp8G0
来週の2chで頻発しそうなやりとり

ウヨ 「おい公開された調書で、吉田は福一から撤退を否定しているぞ!やっぱり朝日は嘘ついた」

その他住人 「いや、そのソースは最初に朝日が東電は逃げたと書いた記事にも乗ってるから・・・」
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:12:39.46 ID:JLhoO0AA0
>>170
おー妄想力すげーな
ベント遅れも注水の遅れも管のせいにしたバカがいたけど
調査結果は全然違うのによくもまあ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:14:10.89 ID:xARKsa9A0
確かに菅直人がいなければ、ベントだってできたかもしれないよなあ。
だっておまえ、一応は総理大臣やっているやつが、防護服も着ないでうろついているなかで、
ベントはできないよなあ。


吉田所長、はらわた煮えくりかえっていただろうな。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:16:20.33 ID:xARKsa9A0
>>173
おいおい、妄想力とか言い出したよ。
お前の大好きな朝日新聞だって、あのうすら馬鹿の行動は、
ちゃんとこの時系列で報道しただろ?
おれは、並べただけだっての。


もしかして、痴呆か。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:16:25.79 ID:JLhoO0AA0
「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm

一ヶ月後には分かってた話を未だに菅のせいだー菅のせいだーいってるんだからな
救えないわ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:17:47.52 ID:GTTNHhjl0
>>174
電源がなくなってベントのやり方わからなかったのに何言ってんの?
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:18:00.65 ID:JLhoO0AA0
>>175
んじゃ防げたはずの爆発だったことのソースをどうぞ

東電に何ができてかつそれを管が停止させたかとかも詳しくな
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:18:10.42 ID:ZqT43Gs3i
>>172
開示されたら、捏造というより「なんでココ書かなかった!」「報じない自由の悪用だ!」という叩きが始まるよ
というか、もう始まってるけどな

朝日が書いた内容で産経が書いてない内容もあるが、朝日は産経叩きはしないから、朝日だけが恣意的報道したみたいな騒ぎになるよ(ネットの中は)
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:18:49.95 ID:xARKsa9A0
吉田所長は「何か喚いていらっしゃるうちに、この事象」って言っているからねえ。
おまえがどんだけ泣き散らしても、もうだめだってw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:19:02.06 ID:4HM8xFL10
吉田調書、なぜ公開?東電の福島原発撤退は朝日のでっち上げ?つまみ食い報道に政府が嫌気
http://biz-journal.jp/2014/08/_vs.html

「菅義偉官房長官が決断したようだ。吉田調書を独自に入手した朝日新聞と産経新聞が、
全く相反する内容を報道しているものだから、『手前勝手につまみ食い報道をされては
国民が混乱するだけ』と官邸も忸怩たる思いだった。ここで一気に公開に踏み切り、
シロクロをはっきりさせることにしたんだ」(大手紙政治部記者)

「朝日報道の特徴は、吉田元所長と現場作業員との仲間割れに視点を当て、危機的状況
に対処できなかった東電批判をしている点。一方の産経報道は、当時の菅直人政権が
東電と仲たがいをした点を強調している。つまり、ひとつの調書を元に、民主党に近い
朝日と自民党に近い産経が、あの従軍慰安婦問題さながらに与野党の代理戦争をしているんだ」
(前出・政治部記者)

調書そのものが公開されるなら、朝日vs産経の報道合戦にも決着が付きそうだが、実は、
それほど簡単な話でもないらしい。福島原発事故の報道に詳しいジャーナリストが言う。

「吉田氏は30時間近く聴取されていて、調書の分量は約50万ワード、A4判で400ページ以上
になる。その中で証言は揺れているから、どこを“つまみ食い”するかによって、全く
違う結論になるんだ」

それゆえ、第三者機関にきちんと評価させるなど、調書の信ぴょう性そのものを検証
する必要があるはずだが、「政府はいたずらに調書を公開して、“ハイ終わり”で済まそう
としている嫌いがある」(同)という。なんのための調書公開なのか、注視する必要がありそうだ。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:20:28.81 ID:+PTlDp8G0
>>173
福一で働いていた人の中にも管が全部悪いと思い込んでる人も
今だにいるんじゃない
情報量が膨大すぎて把握するの大変だからな

原子炉建屋の作業員は地震で原発が壊れたと認識してたのに
現場のトップだった吉田所長は原発は地震でなく津波壊れたと死ぬまで思い込んでいたしな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:20:59.86 ID:xARKsa9A0
むだだよーん、朝日のひとたち。
それとも、あの馬鹿が「おれ、かっちょいい」って面で映っているあの映像、
いまからなかったことにするか、おい?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:22:53.95 ID:bL6nJ4he0
朝日新聞は調子に乗りすぎた
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:23:28.99 ID:xARKsa9A0
しかし、いつ爆発するかって時に、よく現場の人間を軟禁しようとか考えついたな、あの馬鹿。

それをいまだに擁護するとか、そいつらもバカスケだね。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:26:23.76 ID:xARKsa9A0
あいつって、原子炉学科とかだっけ?

奴にしてみれば、学部のオチこぼれだった自分が、
同じ畑でエリートだった連中をこづき回す良いチャンスだったのかもな。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:27:07.74 ID:+PTlDp8G0
>>181

>それゆえ、第三者機関にきちんと評価させるなど、調書の信ぴょう性そのものを検証
>する必要があるはずだが、「政府はいたずらに調書を公開して、“ハイ終わり”で済まそう
>としている嫌いがある」(同)という。なんのための調書公開なのか、注視する必要がありそうだ。


最後の方はまるっと同意
調書は複数関係者の証言を繋ぎ合わせて真実がなんだかったのか検証するための物なのに
吉田の供述だ真実であるかの様に扱うのは良くない
裁判で犯人の言い分を検証せずに全面的に認めると同じになってしまう
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:28:18.79 ID:JLhoO0AA0
ohファビョっちゃった

>>187
現状吉田と東電の言い分がすでにくいちがってるからな
もうすでに事実かどうかわからん状況
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:29:45.80 ID:xARKsa9A0
あ、今度は調書の信憑性をそこねる方針に変更したんだね?
おつかれさんww


でも、さ。
同じ系統の書き込みをしている人間が、行き詰まれば一斉に書き込みを止めて、
方針変えてからそっちへ一斉にシフトとかしちゃうと、


  傍目から見てどうみえるかな、おい?


ま、おつかれさんw
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:30:27.93 ID:4HM8xFL10
【吉田調書抄録(5)】ベント躊躇せず「大臣命令で開くもんじゃない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140822/dst14082209580008-n1.htm

午前7時11分、ベント遅れにいらだつ菅直人首相が陸上自衛隊ヘリコプターで第1原発
に到着。吉田氏らから説明を受けた後、午前8時4分には宮城県に向け飛び立った〉

 −−菅首相が第1原発に来て帰っていく上空をベントで(放射性物質を含む気体を)
どんどん吹かしていくのはどうなのかということから、操作を遅らせたという判断は

 吉田氏「全くないですね。早くできるものはかけてしまってもいいんじゃないですか
くらいですから。総理大臣が飛んでいようが、何しようが、炉の安全を考えれば早く
したいというのが現場です」
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:31:15.46 ID:/mWH6wN50
>>170
現場に行くなというのは、原発以外のことだよ
第一、情報も入らないから第一原発に行ったんだろ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:32:33.74 ID:xARKsa9A0
結局さ、菅直人なんかを総理にしたのがわるいんだよ。
いまさら、あいつの行動の時系列を修正して報道できるかい?
あの馬鹿が必死にかっこつけてローアングルから映した映像、なかったことにできる?

無理だっての。あきらめろ。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:32:53.18 ID:SorxyMHU0
>>185
現場の人間が現場にいなきゃどうするんだよw
住民を避難させなかったのは誤りだが、原発職員が留まるのは当然の責任だわw
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:33:17.54 ID:6CkTlzV00
本当かな。本当であってほしいな。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:34:46.94 ID:/mWH6wN50
>>192
内容が幼稚。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:34:49.47 ID:xARKsa9A0
>>193
そ、現場の人間は現場にいないとなw
だから、軟禁した菅直人の行動は、まったく擁護できないまちがいってことさ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:35:56.75 ID:/mWH6wN50
>>196
軟禁とかありえない話をでっち上げて人を批判する
最低の人間のすること
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:37:03.24 ID:xARKsa9A0
そして、IDを変えて、やはり同じ人数が現れて稚拙なあげあしとりを始める、か。
なあ、もうちょっとマニュアル考えろよ。



>>197
そう、普通あり得ないだろ?
最低の人間だよな、菅直人って。
良かったよ、同意してもらえてw
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:38:00.74 ID:JLhoO0AA0
すまんな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:39:07.04 ID:dJ/XaWx40
朝日新聞が嘘をついているのか産経新聞が嘘をついているのかがハッキリするのか。
遺族がおk出したってことは東電社員や日本人の名誉回復を願ってのことなのか。
そうするとまた朝日新聞に汚点がつくな。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:39:24.68 ID:xARKsa9A0
次は、「いや、おれはID変えてないよ」と言って元のIDで再登場かな?
それから、リンクも切れているURL貼り付けて、おまえは勉強不足だから読め、って喚くか。


そのパターン、飽きた。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:40:24.03 ID:JLhoO0AA0
あ、俺のはったリンクはいきてるよ
ごめんな
防げたはずの爆発だったことのソースのリンクはどこにあるんかね
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:41:33.47 ID:xARKsa9A0
ふはは、手が震えて書き込み失敗しやがったw
アホがw

顔、真っ赤かい?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:43:51.54 ID:GmLs7SlK0
>>5
いきなり基地外発見
吉田昌郎所長から話を聞いたジャーナリスト達は全て朝日の報道を否定していましたが
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:44:04.71 ID:xpfhxcZg0
朝日撃沈か
もう産経の記事で暴かれているけど
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:44:31.46 ID:/mWH6wN50
>>198
最低な人間はID:xARKsa9A0だよ
お前だよ。文章読解力もないのか
軟禁していないのに、軟禁したと嘘をつく
最低の人間どころか、お前は人間のクズ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:46:13.38 ID:/mWH6wN50
>>204
御用ジャーナリストに聞いても信用度はない。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:46:21.51 ID:xP7YrTo70
嘘つき捏造朝日は民主国家のメディア・報道機関と呼べんw

国民を欺き続けた罪業の程度は一体どのくらいのものなんだ

損害賠償責任は当然発生するよな
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:47:02.44 ID:xpfhxcZg0
放っておけばまた朝日の捏造が事実として定着してしまうからな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:47:11.13 ID:xARKsa9A0
ちなみに、おれのソースは、既に書いた菅直人の、報道で明らかになった行動と、
「なにか喚いていらっしゃるうちに、この事象」に代表される一連の証言だよ。



さ、否定してみろよw
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:47:44.48 ID:/mWH6wN50
>>205
おかしな話だ。産経のだけ正しく、朝日のは間違いとか
公開もされていないのに、どっちが正しいのか
そんな判断できるわけない
極めて不見識で馬鹿
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:47:58.52 ID:vmiIwVqN0
朝日新聞記者が捏造の使用により経験する7つの段階

1) ラッシュ - 捏造を使用した時に、乱用者が最初に感じる反応(快感)。
        ラッシュの間、中毒者の心拍数は速くなり、代謝が活発になり、血圧や脈拍が上昇する。

2) ハイ - ラッシュの後に続くのが「ハイ」の状態。乱用者はしばしば自分が攻撃的で鋭敏になったように感じ、
      論争を仕掛けたり、他人の話に割り込み、その人たちの話に勝手に結論を出したりする。また捏造の作用で
      妄想しがちになり、何時間も同じ窓の掃除を繰り返すなど、取るに足らないことに過度に集中するようになる。

3) 酩酊状態 - 酩酊状態とは、捏造の使用をコントロールできなくなった状態のことであり、乱用者がハイの状態を保つ
         ために、さらに捏造を使用しようとする衝動を抑えられなくなることをいう。乱用者がさらに捏造を繰り返すたびに、
         その人が感じる快感は弱まっていき、最終的には快感もハイの状態も感じられなくなってしまう。

4) 禁断症状 - 酩酊状態が終わり、もう捏造から快感やハイの状態が得られなくなってしまった時に起こる現象。
         乱用者は猛烈な空虚感と捏造への渇望を軽減することができず、自己の感覚を失う。
         本物であるかのような幻覚・幻聴を感じ、使用者は現実世界から遮断され、自分自身および他人に
         対して危険な存在となる。最も危険な状態。

5) 破綻 - 酩酊状態の乱用者は、体が捏造の作用にそれ以上対処できず機能を停止すると、「破綻」と呼ばれる状態になる。
      破綻の状態になった人は長時間眠り続ける。最も凶暴な乱用者でさえ、破綻の状態にある間は生気がなくなる。

6) 脱力感 - 破綻の後、乱用者は衰弱や飢え、脱水、また身体的、精神的、感情的に完全に消耗した状態に戻る。
        通常この状態は2日から14日間ほど続く。このような状態はさらに捏造を使用すれば「解決」されるため、
        使用者は中毒者になることを余儀なくされる。

7) 離脱反応 - 最後に捏造を使用して大体30日から90日後、乱用者は離脱反応を経験する。まず、その人は憂うつになり、
         快楽を経験するエネルギーや能力がなくなる。次に捏造への渇望がますます起こり、乱用者はしばしば自殺を
         試みるようになる。捏造からの離脱は極度の苦痛を伴うものであるため、ほとんどの乱用者がまた捏造記者に戻る。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:48:18.47 ID:ysSG751L0
なんでこんな酷いことすんの?
安倍ちゃんは朝日潰したいの?(´・ω・`)
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:48:38.35 ID:ZqT43Gs3i
>>187
あと、東電や政府がこれまで公表してきた内容との比較ね
なにが省かれたのか、意図的に隠されたことはあったのか、なかったのか
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:49:20.64 ID:xARKsa9A0
>>211
ところで、お前の日本語がおかしい件は、もう指摘したっけ?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:50:10.60 ID:dlyIVZ6c0
これ自民党も開示できるのか。

もし、改ざんした後の文章を出して、産経が正しい、朝日はねつ造ってやっても、

朝日はもともとの原本を持っているんだから、当然、政府の原本と比較するために、

ネットや新聞で開示してくるだろう。

そうすると、自民党が改ざんしたことがばれて、自民党政権は窮地に陥ることになる。

この判断はなかなか難しい。

朝日の報道も正しい部分があったことを証明するために、改ざんしてくる可能性は高いな。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:52:40.58 ID:/mWH6wN50
>>210
その一連の証言も現時点では産経しか載せていない。
それが正しい前提で書いているほうが馬鹿

書いている内容があまりにも、嘘が多い、幼稚すぎる。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:53:13.36 ID:xARKsa9A0
>>217
で、お前の日本語がおかしい件は?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:53:20.35 ID:dWKVKUJg0
電気事業連合会と国は1997年に原発の津波脆弱性を予測し認めていた!!
http://jump.2ch.net/?newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140820-00045718-toyo-nb&p=2

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408548329/

つまり福島は地震数時間後には過酷事故が起こることが確定していたのだ!!

そしてその時!
地震で点検に行った二人の仲間がどこかで死んでるのに
捜索も行けない危機が迫ってる状況なのを東電が知ってたのは
この文書からも明白で、それを知ってたうえで

一国の首相を招き入れるというテロに等しい暴挙をやらかしたことになるなw

当時東電が菅に、こういう状況だから視察はやめてとか言ったのか?
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:53:56.97 ID:JLhoO0AA0
>>210
>東電に何ができてかつそれを管が停止させたかとかも詳しくな
東電の言い逃れのままにことを受け入れるなんてありえんし
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:54:37.94 ID:/mWH6wN50
>>215
また、日本語がおかしいとか書き込んで
チョンとかレッテル貼りね。
幼稚でキチガイすぎるから
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:55:25.02 ID:xARKsa9A0
>>220
で、否定はできなかったんだな?
じゃあ、事実だねw


あと、お前の日本語もおかしい。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:57:40.20 ID:xARKsa9A0
日本語がおかしい、と言ったら「チョン」と反応し始めたよw
よーっぽど日頃言われなれているらしいな、おい。


こーゆーのを日本語で、語るに落ちるというんだよ、勉強になったかい?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:57:49.30 ID:/mWH6wN50
>>222
おかしくありません。
お前が、日本語理解できない
さらに読解力も理解できない
そんな奴が偉そうに書き込むな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:00:15.59 ID:xARKsa9A0
……このチョン二匹は、ネタで演じているのかを疑うほど、それっぽいな。
いや、でも日本人にこれは無理だろうと思うと、やっぱり本物か。
しかしww突っ込めば突っ込むほどwww壊れていくwwww
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:00:18.70 ID:/mWH6wN50
>>223
馬鹿信者とバカサポの常套句だろ
事実を指摘されると発狂して「チョン」だろって
喚き散らしている。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:01:25.06 ID:JLhoO0AA0
>>222
否定できないっていうかなんかソースの提示はあったんかな?
東電に何ができてかつそれを管が停止させたかってきいたつもりなんだけど
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:02:53.70 ID:xARKsa9A0
な、諦めろ。
おまえら二匹は、仕事には失敗したの。

あとは、コピペで埋め立て工作して、せめて1000に捨て台詞でも吐く?
おつかれさんw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:02:58.23 ID:vmiIwVqN0
朝鮮日報「朝日新聞が日本で孤立している。朝日は韓国に大事な新聞。韓国政府は知恵を持って助けよ」

【コラム】朝日新聞の孤立
日本語を学ぶ韓国人学生にとって、朝日新聞は貴重な教材だ。誤字が少なく、文法が正確だ
という理由だけではない。在日韓国人犯罪を扱った記事だ。他紙とは違い、朝日新聞は容疑者の
韓国名を書かない。代わりに在日韓国人が日本で使用している日本名「通名」を記載する。
言葉一つとっても在日韓国人に対する偏見を助長したくないということだ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:03:09.62 ID:JCCl0CAn0
ID:xARKsa9A0

キチガイ確定ww
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:04:36.03 ID:730bs/nv0
慰安婦強制連行の捏造は30年バレなかったが
吉田調書の捏造は来週にバレちゃうのね
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:05:00.26 ID:XWnrYDL00
>>228
キチガイなんだろww引っ込んでろよ。嘘つきが書くな
見苦しい
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:05:20.60 ID:t6akvnAj0
来週か
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:06:25.42 ID:XWnrYDL00
>>231
あのさ、調書の捏造ってなんで断言できるの?
それに朝日新聞は、公開しろって言っているが
それは無視?
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:07:10.35 ID:xARKsa9A0
朝日新聞って、いつからこんなになったん?
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:07:46.30 ID:FilkoZsw0
朝日が嘘を報道してそれが世界に流れたから?
公開しても海外メディアがどう報道するかだね。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:09:53.14 ID:dWKVKUJg0
電気事業連合会と国は1997年に原発の津波脆弱性を予測し認めていた!!
http://jump.2ch.net/?newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140820-00045718-toyo-nb&p=2

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408548329/

つまり福島は地震数時間後には過酷事故が起こることが確定していたのだ!!

そしてその時!
地震で点検に行った二人の仲間がどこかで死んでるのに
捜索も行けない危機が迫ってる状況なのを東電が知ってたのは
この文書からも明白で、それを知ってたうえで

一国の首相を招き入れるというテロに等しい暴挙をやらかしたことになるなw

当時東電が菅に、こういう状況だから視察はやめてとか言ったのか?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:10:36.76 ID:U11fZObTi
また一つウソが重ねられる。

安倍政権で、
福島第一原発所長だった吉田氏の調書が公開されるそうだ。


安倍晋三の政権奪取後、
吉田調書は、経産省官僚や御用学者などによって様々に検討されてきた。
都合の悪い所は、書き直したり、削除したりして、
他の情報と齟齬が生じないように、慎重に検討されてきた。


そして、
ようやく、公開しても原発マフィアに害をもたらすことは無い、いや、
それどころか、原発マフィアに都合の良い情報を盛り込んだ『 偽造 吉田調書 』が出来上がった、ということだろう。



権力を握った者は、権力行使に謙抑的でなければならない、という民主主義の原則は反故にされ、
権力を握った者は、権力を保持する間に、何をやっても良い。手下を後釜に据えておけば、責任は免れる。


官庁で、完全なモラルの崩壊が起きているようだ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:12:54.10 ID:730bs/nv0
>>234

ごめんね 現時点では何もわからなかったね^^
来週まで楽しみに待ちましょう。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:13:58.87 ID:f1n/gdFr0
吉田調書は民主党政権時代に作成された物。
捏造できるとすれば民主党で当時これに関わった者。
今更自民党が改ざんしても、民主党の関係者にすぐにバレるだろうに。
自民党議員の名前なんて出てこないだろうから、そもそも自民党が
そんなリスクを冒す理由もない。当時は民主党政権だったんだからな。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:17:09.67 ID:f1n/gdFr0
>>237
福島原発に10年間の運転延長許可を出したのも菅政権。
事故直前の2011年2月の事。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:18:05.18 ID:730bs/nv0
とにかく来週が楽しみだwwww

朝日が捏造していなかったら、記載を取り消しますって書けばいいんだよね?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:21:55.62 ID:6CkTlzV00
こんなに早く公開するときが来るとはな。
244 【関電 75.9 %】 @転載は禁止:2014/08/23(土) 23:21:56.41 ID:72RjX/i50
朝日「公開された吉田調書は政府によって改竄されている、捏造だ!」

これくらいやってくれそうw
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:23:36.69 ID:vi3u8qCz0
まあでも、黒塗りばっかりだったりしてなw
今の政権なら普通にあり得る話だ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:24:25.83 ID:6CkTlzV00
>>245
今の政権が何か黒塗りしたっけ?
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:25:52.77 ID:rXOhDNfw0
>>157
遅レスですまないが、
辛坊の番組で東電社員は逃げたのではなく
命令に従ったと言ってたけど、この点はどうなの?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:28:03.15 ID:ZqT43Gs3i
>>246
とりあえず、保護法案作って紙自体を真っ黒にしたのは知ってる
こんな騒ぎも今回限りだな
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:28:18.16 ID:730bs/nv0
朝日新聞購読してますなんて、恥ずかしくて言えないなwww
まだ朝日新聞購読してる人って、吉田調書は朝日の書いたことが真実だと
来週まで思い続けるのかな??
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:30:37.13 ID:f1n/gdFr0
むしろ安倍は公開したくてウズウズしていただろう。
ただ吉田所長に気兼ねして公開できなかったが
朝日の印象操作があまりに酷いので産経にリークして
マスコミが好き勝手な事を言っちゃっているので、もう政府が
公開するしかないよね的な流れにもっていった。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:31:07.48 ID:2elNSq/C0
捏造作業が終わったってことかwww
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:31:55.70 ID:730bs/nv0
週明けの25日に菅義偉官房長官が記者会見で公開を表明。実際の公開は9月中旬以降になる見通しらしい
来月まで持ち越しか
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:38:29.94 ID:/z3eG4uU0
改竄が終わりましたので公開しまーす
あるいは海苔状態か
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:40:34.58 ID:6Uboooz30
21分からラジオで門田隆将氏による産経vs朝日コメント

[2014.8.23]辛坊治郎ズーム 今週のズームON!
https://www.youtube.com/watch?v=nk_6q4YuB9E
朝日新聞に続いて産経新聞も『吉田調書』を入手
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:41:20.53 ID:xARKsa9A0
菅直人は、吉田さんが亡くなったその日のうちから言いたい放題だったからな。
さて、あのうすら馬鹿がどんな顔するか、見物だ。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:41:56.70 ID:f1n/gdFr0
改ざんできるのは当時の民主党政権の人間だけ。
今更自民党がやっても、当時関わった民主党の関係者にバレバレって事になるから。
と何度も言っているだろうが、捏造朝日親衛隊の皆さん
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:42:42.50 ID:26Cno1gI0
>>255
東電社員w
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:44:52.40 ID:+PTlDp8G0
朝日と産経が争ってる部分は既に記事で公開されてるのに
「これで白黒つく」とか何で思うのかよくわからんなw

何も無きゃそのまま同じソースが出てくるだけだし
調書と相違があったら朝日だけでなく
ソースそのものは否定しなかった産経も疑われる事になる
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:45:01.52 ID:g42lUZDi0
>>1

↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。


一番効果があるのは、 【 スポンサー 】 への 抗議ではなく 【 問い合わせ 】 です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

【 回答期限 】 を設けた 【 質問書面 】 を送るのも、一つの方法です。
■■ただし、【 文面が同じだと 】、【 一か所からの質問である 】と受け取られます■■
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:46:07.80 ID:dJS0phusO
つーか、全部公開とは誰も言ってないからなw
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:51:07.21 ID:xARKsa9A0
結局、来週のお楽しみ、か。
菅直人、いまどんな気持ちかな?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:53:49.71 ID:6CkTlzV00
>>255
それは思った人が多いかも。
吉田氏が死んでしまい残念だが、そのため公開も早くできることになったのだろうなあ。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:00:29.71 ID:QSC7npvWi
>>254
ひどいな、これ笑
辛坊が前提として「朝日が、パニックになって怖くて逃げたと報じた」と吹きまくってる。門田氏が「逃げたとは書いてないけど」と辛坊発言を修正してるのが笑える

門田氏はもともとの退避計画を根拠に命令違反でないと言いきってるね。とりあえず公開に向けて関係者名の黒塗り作業をしてる、とも
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:02:13.30 ID:Uct5GIXt0
>>247
吉田調書では命令に従っていないとなっている
吉田自身が2Fへの退避を命令していないっていうのが吉田調書であり
そのことを記事にしたのが朝日の報道だからね
東電の言い分では命令に従っているとなっているから
その社員は本社の言い分の通りのことをいっている
この事実関係につき東電と吉田の間には対立があるってだけのことじゃね?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:04:31.58 ID:Ulolhvy6i
全部読みたいな
スノーデン氏が、「吉田調書実録(完全版吉田調書)」を託されてないと真実が闇に葬り去られそうで、寂しすぎるぜ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:05:58.80 ID:35LB+L3r0
朝日は秘密保護法大反対だもんな
ブーメランとはまさにこのこと
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:06:21.63 ID:acl4v/fd0
公開したらまた再稼働が遅れるな
だから今まで公開しなかったわけで
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:06:31.29 ID:vOonRYbh0
同じ事実を伝えるにしても、朝日は日本や日本人の印象が悪くなるような
単語や表現方法をあえて使っている。なんで?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:08:09.75 ID:kBVjE/pb0
>>264
産経(門田)では作業員以外の社員を退避さしたとなっている。
命令に従って撤退したのか命令に従わず逃げたのでは意味がまったく違う。
東電社員の名誉にもかかわることだ。
同じソースで報道の仕方がまったく違うのなら興味深い。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:08:18.61 ID:Uct5GIXt0
>>269
なんで東電のミスを指摘するだけでこんなに怒る人が居るかわからん
東電の対応にそんなに信頼をおいてるのか?
東電は日本なのか?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:10:08.67 ID:aGsW5+kM0
さて、資料が公開されたら朝日と産経のどっちの言い分が正しく
どっちが虚偽報道か検証しようねー!
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:11:24.23 ID:uu35XNB00
これ、公開が決まって菅が小躍りして喜んで門田がだんまりなのが若干不安だよな
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:12:02.05 ID:Uct5GIXt0
>>270
産経がそんなこといってるとしたら朝日の調書にてらしておかしい
朝日の調書によればグループマネージャーみたいな作業員も
2Fに撤退しちゃったんで呼び戻したっていう話がでてるけど
産経にはかいてないの?

朝日は命令に違反して1Fではなく2Fに撤退した
後に吉田は結果オーライであったといっているが命令違反であることにかわりない
産経は命令のいきちがいがあって退避場所を間違えた
退避命令に従ったものであってよりよい退避場所を選択できたので問題ない
なお当該調書の内容はまったく同じ
命令への評価の仕方が産経と朝日で違う部分はあるね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:12:54.88 ID:UyeArNlo0
>>269
そりゃあ、それが目的だからでしょ。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:14:17.82 ID:RbsegtNd0
いけいけ。
公開して危険新聞朝日を後悔させてやれ!
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:15:08.86 ID:apcsoyR10
あの時の現場の様子を知っているのは吉田氏だけじゃないだろ
なんで他の人には取材しないのかね?
「逃げた」と言われた人達は、何も言うことないのかね?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:17:09.08 ID:kBVjE/pb0
>>274
朝日は命令を聞かずに逃げたと言ってるんでしょ?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:17:29.43 ID:RbsegtNd0
>>277
その人達はできることなら吉田のせいにしたいでしょw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:18:18.81 ID:UyeArNlo0
そもそも、作業に関係のない奴を避難させるのって、そんなに悪いことなの?
総理大臣がとんでくるほど悪いの?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:19:26.44 ID:kXR1zgSO0
>>280
ぜんぶ撤退するって思ったからだろ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:19:56.57 ID:n/ftj6/n0
朝日の息の根止めるのかw
胸熱だぜ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:20:06.06 ID:RvEC5EwJ0
>>272
同じ内容の調書を読んだ解釈の違いだから
どっちが正しいとかは無いんじゃね


門田隆将だって日航機墜落事故の遺族の手記を盗用して遺族から訴えられて敗訴したけど
本人はノンフィクション作品への引用だから問題ないと
現在でも自分の過失を認めてないし
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:20:08.54 ID:vOonRYbh0
>>274
朝日のことだから、原文が公開されないとたかをくくって
曲解報道してた可能性もあるんじゃね。
 まっ、調書の原文が公開されれば検証できるけど
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:21:04.08 ID:apcsoyR10
>>279
じゃあ、逃げなかった人もたくさんいるわけで
彼等に取材すれば事実は浮かび上がってくるでしょ。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:21:53.62 ID:Uct5GIXt0
>>278
朝日がどういってるかは朝日の記事のとおり
http://www.asahi.com/articles/ASG5L51KCG5LUEHF003.html

>>280
作業に関係の無いやつの避難はもっとまえのお話でしょ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:22:29.69 ID:t/poZU640
さあ朝日を血祭りに上げる
祭りの始まりだああああ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:23:01.79 ID:Uct5GIXt0
>>284
そもそも朝日も産経も同じ原文を公開しているのに
公開されてないとたかをくくってってどういう状況になったらありえるのかな
政府先行して公開してるのは朝日ですけど?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:23:15.83 ID:UyeArNlo0
菅直人の血祭りもお忘れなく。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:25:26.99 ID:UyeArNlo0
あれ、また菅直人と朝日をむりやり擁護するバイトのひと、沸いたの?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:25:59.57 ID:vOonRYbh0
>>288
へーそうなんだ、政府が来週公開すると発表した調書の全文を、朝日は公開している
のか? だったら、政府はもう公開する必要ないじゃん。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:26:36.05 ID:P7rXavwv0
そんなことより東電の責任を問え
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:28:41.32 ID:aYLoikxC0
これは「誤報」では済まないな。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:28:46.33 ID:Uct5GIXt0
>>291
全文は公開してないけど?
命令違反だ、いや命令違反じゃないっていう朝日産経の言い争いの部分はすでに
朝日も産経も公開してるよな
それ以外にかんして朝日が捏造とかどうのって話をきかないけど
それ以外の部分もあるなら教えて欲しいんだが
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:30:32.34 ID:aGsW5+kM0
朝日新聞の人も大変だなぁ
みんな暖かく見守ってやろうぜwwww
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:32:28.38 ID:kBVjE/pb0
>>286
命令違反で逃げたのか、混乱していて行き違いがあったのか、
退避命令の通り避難したのか、公開されれば明らかになるだろう。

朝日新聞は門田隆将氏に抗議じゃなくてどうして反論しないのかね。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:34:09.99 ID:UyeArNlo0
>>296
公開されたらされたで、
今度は調書の信憑性をどうにか下げてやろうと、
必死に印象操作しにくるよ。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:34:39.81 ID:vOonRYbh0
>>294

なんだよ、全文は公開されていないのか。意図的な印象操作の有無も含めて
問題箇所の前後の記述は重要だろう。
 どういうニュアンスの発言だったかも含め、全文を読んでみないと、決着はつかない
んじゃねーの。 ま、来週には公開されるんだから、もうすぐだろ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:35:40.54 ID:QSC7npvWi
産経の取材に反論コメントしてるからだろ

吉田所長の命令は1F近辺への退避であり、それに違反して2Fに行ったのは報じた通りです、みたいな内容
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:37:06.10 ID:n/ftj6/n0
公開したら公開したで、個人情報だの故人の尊厳とかいいだすんだろ
朝日新聞
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:37:11.60 ID:Uct5GIXt0
>>298
産経がつっこんでない時点でって感じだけど
そのまわりの箇所で印象変わるところがあるなら産経が晒すだろうしなぁ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:38:05.72 ID:kBVjE/pb0
すでに海外では東電社員は職務放棄で逃げたみたいになってるとか。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:38:08.90 ID:XqML38Vv0
来週に朝日を公開死刑にします
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:42:00.54 ID:vOonRYbh0
>>301

吉田氏が、当時、誰(部下や政府)に対しどういう感情をもっていたか等は
直接関係ない部分も含めて、言葉のチョイスや表現方法などをみないと解らない部分もあるしな。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:45:59.02 ID:RvEC5EwJ0
例えば吉田所長は『誰もレスキューに来ず被害妄想になっている』と調書で語っているが
 『誰も助けに来ない状況で頑張った』
 『原発事故が起きたら外部の人間は助けに来れないんだから、自前で対策出来る準備しとくのが当たり前だろ』
と人によっては吉田所長の発言に180度違う受け取り方をするのは確実
公開されたら色々モメるだろうね
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:46:42.01 ID:Uct5GIXt0
>>304
まあその辺は吉田調書だけでっていうわけにもいかんからな
政府はこれからこの公開の動きをどこまで広めていくんだろうか
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:48:16.41 ID:f7g62++60
朝日は観念した方がいいぞ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:48:41.63 ID:UyeArNlo0
>>305
さすがに、流言飛語を真に受けた総理大臣が飛んでくるとは、
だれも想定しなかっただろうな。
309ホリエナジー有限公司@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:49:12.65 ID:BcVl1Xwy0
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:50:13.46 ID:HKRXq/yP0
産経新聞の発行部数wwwwwwこれ全国紙名乗っていいの?★2 [158029445]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408783949/

http://i.imgur.com/wV6LtLY.jpg
http://i.imgur.com/aYwUdwo.jpg
http://www.h7.dion.ne.jp/~fttb/o/s090611_3img.jpg
http://facta.co.jp/article/images/200707/200707_084_1.gif

新聞の発行部数はどうなっている?

インターネットが普及した今、紙の新聞の立場というのはどうなっているのでしょうか?
新聞は果たして読まれているのでしょうか? 気になって部数を調べてみました

産経新聞の発行部数wwwwwwこれ全国紙名乗っていいの? [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408758165/
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:52:19.27 ID:MHAgu6RE0
朝日は既に「俺様のスクープのおかげで政府が方針転換したぜ」みたいな言い方してるから、
虚偽報道が明らかになったとしても「早く全体を
公表しなかった政府が悪い」と言い出すだろうな。

こいつら本当にクズだわ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:55:12.90 ID:RvEC5EwJ0
>>310
まぁ発行部数は東スポ以下だからな
全国紙なのに夕刊紙並みの発行部数てのは知らない人には衝撃的な数字ね

産経が他社に色々噛みつく理由の一因は発行部数の対策もある
相手が乗ってくれば朝日や毎日の購読者も産経の反論を読もうとするので
発行部数が上がるから
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:57:57.71 ID:t/poZU640
しかし発行部数からいって
朝日をつけあがらせたのは日本国民のせいでもあるだろう
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:59:30.41 ID:aGsW5+kM0
まぁ、ここで熱くなってても仕方がないよ
公開されればはっきりすることだw

どちらかの新聞が壊滅的ダメージを受けるだろう
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:01:29.40 ID:C+obOtEL0
発行部数の多さが新聞の質に繋がるわけじゃないんだぜ

まあ、「産経も大概だな」と思うことも多いがw
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:01:49.32 ID:LcNsCmMq0
今年は色んな事が有ったけど、朝日新聞が廃刊になるとは
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:02:01.04 ID:3qBSdJ1E0
>>284
朝日は、早く公開しろと言っているが
公開しろって言っているのに、公開されないことを前提にするのは
ちょっと違うだろ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:04:42.90 ID:f7g62++60
産経が要約を連載している。読めばどちらが勝ちかは明らかだよ。一応朝日のも
読んどいたがなww
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:04:51.52 ID:SQaIlPXq0
今年の漢字は「嘘」で決まりだね
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:06:47.08 ID:TFdH9iWx0
朝日の社内は絶望してんじゃないのか?w
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:07:19.30 ID:VthO46gW0
         WWWWW
       /W      W
      /         ∴
     /  / ――――― `i
     |∵/          |
     |∵    ┗━ ━┛ |
     |∵    ⌒   ⌒ |
     (6‖      つ   |
      |    \____ノ !     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      \_./ ノ    < 朝日やばいよやばいよ〜!!
    /|          /\      \_____________
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:07:28.47 ID:uLlZqZIn0
朝日も産経も公開しろって言ってるのは
もう言い訳を用意しましたってことだろ
朝日は開き直りかもしれんがw
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:08:03.33 ID:aGsW5+kM0
みんな意地悪だなww
朝日にも少しは夢を見させてやろうぜw
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:09:24.30 ID:VthO46gW0
>>319
「捏」でせう
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:09:59.21 ID:ti48ydvw0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::  
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
     (;@Д@)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      (;@Д@)プチ|    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  ~二つ|__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::
::::::::::           _____
              |    |....____|_
              |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌────┐ |__|._.|_|___.l
    | |::::::::    | ∠二二l┌━━┷┐
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:10:25.65 ID:QSC7npvWi
いまの双方の内容で、朝日は捏造捏造と叩かれてるんだから、公開されても決め打ちで叩かれるさ

その捏造とされているのが「朝日がパニックになって逃げたと書いた」という、産経に捏造された内容なんだから、いま叩いてる側は全文が出ても朝日批判を止めるはずがない
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:13:39.45 ID:kSFXpUKc0
世界に向かってドヤ顔で大嘘をついた後に
完全防護装備で「0.3kmはどこ?」なんて聞くような悪魔に完全に国を乗っ取られたねえ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:15:38.81 ID:aGsW5+kM0
あーさひがサンサン 捏造さん あーさひがサンサン 捏造ーさん
329 【関電 69.1 %】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 01:16:41.80 ID:+Ky/JyZH0
ほんま朝日ってばかりだな
この朝日は
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:17:14.27 ID:aGsW5+kM0
しかし、朝日の記者って真面目な人もいるんでしょ?
家族に誇りをもって仕事を言えない状況って悲しいよな
奥さんは給料もってくればなんとも言わないだろうが
子供がいじめられたら可愛そうだよな
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:18:23.12 ID:jqRUwtxx0
>>312
なんかそういう販売戦略のセオリーってあったよな

自分たちの会社が大会社と同じ土俵に登っているように見せることに全力を上げるという
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:19:26.03 ID:9eNwIeND0
朝日新聞が捏造しまくった記事を書きまくったから

遺族が怒ったんだろうね
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:20:27.50 ID:9eNwIeND0
>>330
そんな奴は一人もいない
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:23:18.89 ID:kBVjE/pb0
朝日新聞は吉田調書を基に記事を書いたんだろうが、
東電社員に取材はしないんだろうか、そういう記述が見当たらない。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:24:06.16 ID:hTQR9Q690
【朝日新聞反日記事ロンダリングの仕組み】
1.偏向・曲解・自作自演で反日記事をでっち上げる。
2.朝日と同じ住所のNYタイムズや仲間の反日メディアWSJ等で自社記事を海外からの批判・懸念にロンダリング
3.ロンダリングした自社の反日記事を「輸入」し、ロンダリング後の自社記事をあたかも「海外からの批判・懸念」として大々的に報道
4.2-3をエンドレスリピート

※2で良く使われるメディア等
新聞・・・ニューヨークタイムズ・ウォールストリートジャーナル(※毎日新聞と提携しているが、朝日の反日記事ロンダとも連動)・ワシントンポスト・新華社等の中国メディア・韓国メディア、タイムズ・オブ・インディア等
団体・・・サイモン・ウィーゼンタール・センター(ユダヤホロコースト産業/反日請負ビジネス)等
議員・・・マイク・ホンダと仲間の反日利権ユダヤ人議員等
自己ロンダリング・・・ハフィントンポスト(=朝日新聞)

ニューヨークタイムズ東京支局
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞社
東京都中央区築地5-3-2

【おすすめ検索ワード】
藤えりか サイモン・ウィーゼンタール・センター site:asahi.com

【何故か彼等の意見が「外国からの批判」になってしまう不思議な記者達(棒】
・朝日新聞ロス支局 藤えりか
・NYタイムズ 田淵広子 大西哲光
・AP通信 山口真里
・ロイター通信 久保信博
・ウォールストリート・ジャーナル 林由佳
・AFP通信 伊藤真悟
・サーチナ 李信恵
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:24:17.88 ID:aGsW5+kM0
>>333

いなかったかw

でも、東電社員の子って苛められた子供たちのように
朝日社員の子供って苛められる状況になるんだろうなぁと心配になった。
まぁ、公開された吉田調書が朝日新聞の報道通りなら問題ないだろうが・・・
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:29:53.49 ID:wSow0ard0
朝日と菅がパニックだろ…
朝日の見出し目に見える
『吉田は捏造』(笑)
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:30:33.78 ID:fzjVpnDg0
ここ最近経産省が

福島とか各原発が地震でヤバイのは1997年から知ってました

とか

実は原発の電力が安いのはウソでした。
自由化するなら火力の安い電力に料金上乗せして原発に回して下さい

とか言い出してるから
この調書もヤバイことがボロボロ出るんじゃないかwww?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:32:35.99 ID:khMj6Qdi0
安倍チョンの批判そらしだろ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:33:41.44 ID:f7g62++60
>>338
預言者なんていないんだよwww

吉田清治なみのインチキ霊能者はいるだろうがね。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:35:23.90 ID:nseBI7Oq0
>>16
そら、いまさら反対はできんわな。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:36:16.60 ID:jqRUwtxx0
>>338
【原発】原発訴訟で国と東電の責任を裏付ける文書[8/20]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408548329/

これなー
何故かこういうスレは全然伸びないんだぜ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:02:54.28 ID:aGsW5+kM0
>>342
そりゃ、朝日叩いてる人たちは慰安婦強制連行で世界から批判されてる状況を作った
朝日への恨みしかないからなぁ
原発訴訟とかの次元を超えた大問題に激怒してるんだよ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:07:58.10 ID:jqRUwtxx0
>>343
重要事から目をそらす時の常套手段だよね
馬鹿でもわかりやすいところに火をつけて叩かせるのは
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:09:37.31 ID:aGsW5+kM0
>>344

国民がそれほど高度な考えを持ってるとでも思ってるのかな?
残念だけど、今の日本はそういう状況だよ
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:11:11.40 ID:vOonRYbh0
訴訟案件は、判決出ないと盛り上がらんよ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:11:25.10 ID:QCRaxOUH0
馬鹿=放射脳 でもわかりやすい=反原発ごっこ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:12:25.54 ID:85WJ89ih0
>>2
民主は菅直人から何を学んだか・・
 
民主・海江田 「代表の私が広島災害の現地を視察すると邪魔になる」→代わりに大畠幹事長や長島防災大臣ら十数名を派遣
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408811620/

山間部の災害対策推進予算を、2009年に民主党・蓮舫氏が事業仕訳で削っていたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408779734/ 

 
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:13:16.09 ID:f7g62++60
>>343,344
朝日に非がないのなら叩き返せばいいだけだろ?それもできないのになに恨んでる。

原発事故も慰安婦問題もどちらも重要だ、目くらましとかいう馬鹿話じゃない。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:14:20.30 ID:aGsW5+kM0
>>344

日本人の国民性は誰かを裁くことに熱を上げる民族だよ。
ワイドショーやら新聞やらに煽られてすぐに火がつくよ。
声が大きい者が勝つ状況。
今までは朝日の声が大きかったけど、今は朝日の声が届かない状況。

ただそれだけ。原発問題も届かないほどに。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:14:53.91 ID:QCRaxOUH0
>>348
×長島防災大臣
○長島「ネクスト」防災大臣

相変わらずネクストごっこやってんだな。
次なんてあるわけないのに。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:15:42.24 ID:ZyQbI/Le0
>>5
安倍政権が朝日に打撃与えない形で公開するわけないだろ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:18:59.71 ID:aGsW5+kM0
>>349

今、そんなに原発問題を震災直後ほど考えてる人いるのかな?
確実に減ってると感じるんだけど

あの当時は日本人の大半が毎日のように原発について考えてたけど
今、あの頃のように毎日考えてる人は減ったと実感してるよ。
聞かれれば問題だよねって答えるレベルにまでね。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:23:21.48 ID:VlIfOi1d0
当時は吉田調書に関する研究が進んでおらず…
となる
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:27:38.15 ID:aGsW5+kM0
記事を取り消しますって流れで終了させようとするんですね
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:29:10.73 ID:aGsW5+kM0
正直言って、今回も誤報だったら徹底的に各マスコミや政治家やら国民が朝日に総攻撃かけるだろうね
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:40:29.58 ID:mrtohKMu0
東日本大震災時の記録で公開すべきもの

・吉田調書
 →「所長とは同志の間柄だった」という菅直人証言の真相が暴露される

・民主党政権が立ち上げた会議の議事録
 →たとえ禁止されても事務方(官僚)が記録を取っていないことはあり得ない
   すでに破棄されているとしても命じた者が政権側に必ずいる

・菅直人の在日献金、迂回献金に関する収支報告の詳細
 →公表を拒否すれば政治資金規正法違反、公民権停止

・蓮舫がシャブ中および暴力団から受けた献金に関する全記録
 →懲役刑確実

・前原・野田が受け取った在日献金に関する全記録
 →売国政治家確定
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:00:23.08 ID:9SgRqzjM0
菅直人がヒーローになる時
それは来週!
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:03:18.95 ID:3D6fn1yv0
産経読売って、

『原発(軽水炉発電)は、将来のわが国の、核武装にとって必要不可欠』

と考えてるんだから、救いようがないほどのバカ。

わが国が核武装できるような、条約(原子力協定等)の改正の見込みは無。
だからと言って条約やぶりで核武装したら、ウランが禁輸。よって原発は全停止。

原発(軽水炉)のプルトニウムは早発して、まともな兵器にはなり得ないし、
結局は、原発(軽水炉)発電に依存すればするほど、核武装は困難になる。

核武装したいのならば、(発電は最小に、研究は最大に)この路線。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:03:41.13 ID:7Pb5izjW0
自民党と原発利権団体の捏造がバレてオワコンの予感www

世界に恥を晒す可能性大www

安倍官邸がカンカンだった。
「官邸では、『一体誰が朝日の記者に吉田調書を流したのか』と“犯人捜し”が始まっています。

菅官房長官は『(調書は絶対に)公開しない』と憤然としている。

とくに安倍周辺は、原発は過酷事故が起きれば、電力会社さえもコントロール不能に陥る――という解説部分が気に入らないらしい。

原発再稼働に
突き進む安倍政権にとって、
少しでも反原発につながる動きは許せないのでしょう」(官邸事情通)

吉田調書犯人探しをした安倍こそが捏造を秘密保護にする戦犯なのだ。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:07:04.18 ID:DxEhzXx50
また朝日新聞の嘘が明らかになるのか・・・
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:07:07.93 ID:nfxQFQxq0
そのまま 伝えよ  編纂するな!
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:08:23.50 ID:nfxQFQxq0
多分、世界中が聞きたかった 話 だろうな!


そのまま! オリジナルで 公表しろ!
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:11:17.96 ID:NmwuUvhJ0
安倍ぴょんにとって都合のいいところだけの公開じゃねーよな
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:31:09.67 ID:C+obOtEL0
>>364
やるなら「朝日新聞にとって都合の悪いところだけ公開」だろ

民主政権下で取られた調書だから、安倍にとって都合のいいところって
あんまりないんじゃね?
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:53:47.26 ID:RrQh5gUq0
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:54:23.00 ID:lQhDZgM40
民主党政権だったら隠蔽してたな
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:11:16.98 ID:P/1FVcyV0
>>365
既に朝日は調書入手してるんだから
「朝日に都合の悪いところだけ」とか「政府に都合の良いところだけ」ってやったら
鬼の首取ったかのように朝日から反撃受けるから
そういった恣意的な公開は無理だろ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:13:38.99 ID:C+obOtEL0
>>368
ああ、「限定公開をやるなら」ってのが抜けた

全文公開が普通だよね
370叩く人@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:18:30.02 ID:g4mtwypH0
まあ、反原発が言うところの英雄である菅直人が、現場にとっては英雄どころか
単なる邪魔でしかなかったと言う通説の確認になるんだろうなあ

で、反原発の連中は必死に陰謀論他で予防線を張ってるとそういう流れか
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:19:27.86 ID:9eNwIeND0
全く反省していない朝日新聞

朝日新聞 英語版HPで慰安婦検証記事を全文掲載
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1408750968/

66 名前: ランサルセ(埼玉県)@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/23(土) 10:05:42.54 ID:E8HhsvXn0
>>1
反日朝日は全く捏造慰安婦詐欺を反省していないし、文章は言い訳のオンパレードw
さらに文中で
”There is no way to erase the fact that during the war there were women who were forced to serve as sexual partners for Japanese military personnel.”
「旧日本軍による慰安婦の強制連行の事実を消し去る事はできません」と宣言し、
更なる捏造と印象操作を図ろうと企んでるだけだわw

朝日新聞デジタル 
Look squarely at essence of 'comfort women' issue http://www.asahi.com/articles/ASG8L674NG8LULPT00L.html
Q: What are comfort women? http://www.asahi.com/articles/ASG8L674PG8LULPT00N.html 2014年8月22日10時00分

Q: What are comfort women?
A: Women who were forced to serve as sexual partners of military personnel at comfort stations
created under the involvement of the Japanese military during a time of war.
In the statement released by the government in August 1993
under the name of Chief Cabinet Secretary Yohei Kono (the Kono statement),
there was wording that said,
"this was an act, with the involvement of the military authorities of the day,
 that severely injured the honor and dignity of many women."

Q:慰安婦とは何ですか?

A:慰安婦とは、戦争の期間中、「日本軍の関与」の下につくられた慰安所において、
 軍人男性に性的サービスを提供する事を「強制された」女性です。
官房長官河野洋平(河野声明)の名の下に1993年8月に政府が発表した声明で、
 「この(慰安婦の)強制は、軍当局の関与による行為であり、
  それは多くの女性の名誉と尊厳を傷つけた深刻な行為だった」
 と言った文言があった。

 
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:23:36.94 ID:W5aW96EF0
>>370
予防線おつ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:49:19.55 ID:AzlHELss0
朝日新聞終わったなw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:01:20.85 ID:LFr4keoC0
【政治】安倍首相 広島豪雨によりゴルフを中断した際「ついてねえなあ」と愚痴る ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408819519/
【政治】別荘を出たのは、天皇、皇后両陛下の静養取りやめを聞いた後…安倍首相、結局夏休みは打ち切り、不可解な行動に批判高まる★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408776580/
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:03:40.44 ID:LYk2ft8p0
公開といいつつ一部のみの公開の予感
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:43:21.51 ID:LFr4keoC0
【吉田調書】ヒーローが一転「逃げ出す作業員」「恥ずべき物語」に 朝日報道、世界各国で引用★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408775205/
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:44:13.93 ID:LFr4keoC0
【吉田調書】ヒーローが一転「逃げ出す作業員」「恥ずべき物語」に 朝日報道、世界各国で引用★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408820356/
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:19:36.22 ID:NqpyYutu0
警察は犯罪者どもをさっさと逮捕しろ

放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
(平成十九年五月十一日法律第三十八号)

第三条
放射性物質をみだりに取り扱うこと若しくは原子核分裂等装置をみだりに操作することにより、
又はその他不当な方法で、核燃料物質の原子核分裂の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させて、
人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、
無期又は二年以上の懲役に処する。

2 前項の罪の未遂は、罰する。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:00:17.28 ID:7Pb5izjW0
竹田恒泰 『吉田調書は全て公開すべき。』 朝日新聞の吉田調書スクープ記事に批判噴出!
http://m.youtube.com/watch?v=com99RMgW8Q

朝日新聞が、吉田調書を入手したとのスクープ記事がありました。
この報道については海外でも取り上げられ、韓国では「日本版セウォル号だ」などと報じられています。

その吉田調書の公開の是非について、有識者が議論しました。

朝日新聞の見出しについて、反原発を主張するために吉田調書を利用しているという考えもありました。

竹田恒泰さんは、吉田調書の一部だけ出さずに、全て公開してから議論すべきだと主張。
田原総一朗さんも、入手した吉田調書はすべて公開すべきだと述べています。
今後の代替エネルギーに関しても具体的な対策案が示されていないとしていて、今後も現実的な議論の必要性を感じます。

現場で働いている人へ敬意を表するべきだという意見がありましたが、本当にその通りだと思いました。

現状、この福島第一原発事故については誰も責任を取っていない事から、そのあたりもしっかり追求していくべきだと竹田恒泰さんが指摘しています。

画像:http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2011031...
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:56:25.43 ID:2B/7xn8A0
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:58:12.02 ID:2B/7xn8A0
公開すると言っても

100%自民党と東電と官僚に都合の悪い部分は全部黒塗りですよ



公開すると言っても

100%自民党と東電と官僚に都合の悪い部分は全部黒塗りですよ



公開すると言っても

100%自民党と東電と官僚に都合の悪い部分は全部黒塗りですよ



公開すると言っても

100%自民党と東電と官僚に都合の悪い部分は全部黒塗りですよ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:00:54.57 ID:2B/7xn8A0
>>368
逆にそれでも自民党が黒塗り調書を出して来たら自民党・東電・吉田が終わりだわなw
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:30:20.16 ID:GvmedUPA0
ひたすら拒んでいたものを公開する気になったってことは
こだわっていた原発再稼動についてもいよいよあきらめたんだなあ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:11:48.41 ID:VwDP48D40
【広島土砂災害】安倍首相、広島視察中止。混乱の可能性あるため ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408845444/
【広島】まるで底なし沼…下半身が土砂に埋もれた男性、呼びかけても反応はない/記者ルポ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408583927/
【広島土砂災害】警戒区域指定は8カ所のみ=土石流31カ所、調査追い付かず―全国一の危険性・広島
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408628960/
【帰巣本能】広島土砂被害で避難の住民、疲労困憊!「流された家でも帰りたい」限界ギリギリ極限状態へ [488538759]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408788832/
【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京→夜には山梨の別荘にとんぼ返り★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408695414/
【政治】別荘を出たのは、天皇、皇后両陛下の静養取りやめを聞いた後…安倍首相、結局夏休みは打ち切り、不可解な行動に批判高まる★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408776580/
【政治】安倍首相 広島豪雨によりゴルフを中断した際「ついてねえなあ」と愚痴る ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408819519/
【広島】土砂災害で死亡 11歳と2歳兄弟の葬儀が営まれる(動画ニュース)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408726952/
【広島土砂災害】 流出アパートの新婚夫婦不明、お腹に赤ちゃん…家族悲痛
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408696589/
【広島土砂災害】安倍首相、広島視察中止。混乱の可能性あるため
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408838386/
広島市の土砂災害で亡くなった11歳と2歳の兄弟 母の目の前で死ぬ様子がNHKニュース7で放送される★2 [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408719261/
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:06.91 ID:VwDP48D40
【社会】甲状腺がん、疑い含め104人 福島の子供30万人調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408846843/
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:53:47.90 ID:djXYzHkf0
朝日新聞、慰安婦捏造記事について ★吉田調書は下記AJw

一応英語訳を載せたが
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140822-OYT1T50129.html

日本語のサイトにしか載せてない。
英語版のAJW朝日新聞
http://ajw.asahi.com/?iref=comtop_footer
のトップページには、リンクも貼られていない。★8.22現在ではなかった

海外で捏造修正記事に
気づいている人はいないということ。

■舛添東京都知事リコール活動、第2弾! 【舛添都知事やめろ! デモ in 銀座】

●書き込み規制あり拡散ヨロシク

【開催日時】8月24日(日)16時〜 17時30分
【集合場所】坂本町公園(東京都中央区日本橋兜町15-3)
      東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線 茅場町駅 12番出口から徒歩2分
【主催】日本侵略を許さない国民の会
【現場責任者】菊川あけみ

菊川あけみ半bot ?@susanougozu

来月、新宿区内で舛添都知事やめろ!デモの公園を借りようと思い、新宿区緑公園課に電話したところ「最近ヘイトスピーチの問題
で世間を騒がせて居るので、お貸しできません。」と言われました。新宿区にとって反天連のヘイトデモはヘイトじゃないんですね。
これから追求します。

新宿区はもう在日天国、怖くて買い物にもいけませんね。
これからは、別の町に行くことにします。

※反天連 反天皇制デモ (皇室を侮辱する発言や昭和天皇を骸骨に真似たオブジェなど・反日行為)
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:30.01 ID:lwnT8QJV0
>>370
全ての責任を菅におっかぶせようとした安倍政権が
いきなりトーンダウンして、そんな動きなかったかのようにふるまってる時点で
吉田調書には大したこと書いてないと思うがね。

安倍政権が公開に踏み切れなかったのは再稼働への影響でしかないだろ。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:52.76 ID:/OWwofEB0
>>131
そもそも吉田調書を隠匿したのは民主党政権だろ。

上申書だって、吉田所長がどういう意図で書いたかわかったものじゃない。
「民主党」が都合の良いように利用するのを軽快したのかもしれないし、
民主党が都合が悪いから吉田所長に書かせたのかもしれない。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:16:26.35 ID:lwnT8QJV0
>>388
菅政権にとってやばい内容だったから3年非開示にしたんだろうね。
でも、隠ぺいって言葉を使うなら非公開サインを取り付けた安倍政権で、だろう。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:22:23.53 ID:bVPl59lz0
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:38.59 ID:ogFKKDmI0
【社会】無職(58)を自販機荒らしの現行犯で逮捕 - 富山
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408853770/
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:43:23.59 ID:pq9bzDnL0
吉田調書を初めとする関係者への聞き取り調書がどういうものなのか
何故非公開なのかということも含め
畑村のこと知らないと>>389みたいなこと考えるんだろうな

それに公開に当たって「事故原因の究明のため」ならまだしも
これが責任追及の道具となるようなら
今後発生する重大事故の調査に影響する可能性もあるだろうし

結局のところ日本じゃ畑村の持論通りには行かないのかもしれん
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:09:40.38 ID:n2veEDI10
朝日がどういう虚言を弄しているかが明らかになるのではないかな

そうでなければ、政府は公開に踏み切らなかっただろう

朝日叩きのネタが、また一つ増えそうだ


朝日が虚言を弄していることが明らかになったときは
そのときは
もう全国民がナベや釜を持って朝日新聞社を襲撃すべきだと思う
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:24:11.12 ID:oikOvwvA0
また朝日の捏造が曝かれる日が来ましたwwwww
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:32:33.07 ID:7h5wusOS0
>>393
政府がどう考えてるかは想像でしかないけど
朝日の記事見て「いい加減にしろ」と思った可能性はあるね

調書の公開について当事者だったはずの民主党が何も言わないのがちょっと気になるけど(ニュース見落としてるかな)
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:55:44.96 ID:g/Ozum2u0
>>395
だったら朝日が記事にした時点で公開するのでは?
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:57:37.77 ID:ac3jgj+d0
【速報】原発事故被災者の避難生活が壮絶 慣れないアパート生活で精神が狂い焼身自殺 [611334164]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408860574/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00000052-jij-soci
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:00:36.99 ID:/hACPmQx0
この吉田って奴も、話を読むと東電脳で腐っている奴の一人に見えるんだが
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:27:31.08 ID:fAWmAB070
.
★ 世界の公務員平均年収

1 日本  898万円
2 アメリカ  357万円
3 イギリス  256万円
4 カナダ  238万円
5 イタリア  217万円
6 フランス  198万円
7 ドイツ  194万円

   国民所得/人、給与/人、給与/国民所得
日本    30,075   64,661   2.15
カナダ  20,140   29,807   1.48
アメリカ 31,920   44,688   1.40
イギリス 23,590   32,082   1.36
イタリア  20,170   27,229   1.35
フランス  24,170   24,895   1.03
ドイツ   25,630   24,348   0.95
.
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:47:27.54 ID:aGsW5+kM0
はやく吉田調書公開してくれーw

ワクテカが止まらない
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:50:00.50 ID:sNQB1dRg0
また朝日の悪事が暴露されるのか?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:52:43.00 ID:aGsW5+kM0
今朝日がどうだこうだ言っても、めんどくさい奴が食いついてくるだけだから
公開されて動かない証拠が出てから、捏造だった方の新聞を徹底的に攻撃しようw
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:54:06.25 ID:PC6nP7K00
調書はどっから漏れた、漏れた奴の責任は?
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:54:07.81 ID:3qBSdJ1E0
>>402
普通の人は、皆そう考えるんだよ。

だけど馬鹿安倍信者と馬鹿ネトサポが、これまた人間のクズだから
どうしようもない
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:11:14.72 ID:6SNp5N0f0
>>17
なぜ?

公開検証される訳だから、吉田氏から見た事故の状況が明白になると思う。

一方公開検証されてない、河野談話は国民から見てモヤが掛かっていると思う。
406【 経常収支赤字となった日本 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:22:22.57 ID:lg3OLzrb0
>>1

上期経常収支赤字(カッコ内は前年同期比)


1)貿易・サービス収支:
▲7兆6,904億円( ▲2兆8,273億円)

2)貿易収支:
▲6兆1,124億円(▲2兆6,855億円)
輸出:35兆7,627億円(+2兆6,724億円)
輸入:41兆8,752億円(+5兆3,579億円)

3)サービス収支:
▲1兆5,780億円(▲1,418億円)


4)第一次所得収支:
8兆3,226億円(▲3,652億円)

5) 第二次所得収支 :
▲1兆1,397億円(▲6,281億円)


6)経常収支 :
▲5,075億円(▲3兆8,206億円)
407【 経常収支赤字となった日本 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:24:55.08 ID:lg3OLzrb0
>>406

【 気になるサービス収支の悪化 】 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:26:30.63 ID:b5pe9nC40
菅直人公開処刑のヨカーン
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:26:51.01 ID:MoHVnC370
朝日新聞の捏造虚偽報道への糾弾がいよいよ始まるな、、ザマァ
410【 経常収支赤字となった日本 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:26:58.01 ID:lg3OLzrb0
>>407

【 財政悪化を無視するバラマキ外交 】1兆円赤字の第2次所得収支  

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E6%89%80%E5%BE%97%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:28:31.47 ID:RvEC5EwJ0
NHKで吉田調書公開のニュースやってたけど
実況スレに案の定「吉田が撤退と言ってないから朝日の捏造!」て勝ち誇ってた奴がいたわ
吉田が撤退を否定しているのは朝日・産経の記事に書いてあるのにね・・・

やっぱこのままだと吉田調書=真実にされそうだな
412【 エネルギー自給率向上は急務 !!! 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:28:45.96 ID:lg3OLzrb0
>>410

安全保障上、エネルギー自給率向上は急務。

・蓄電池の普及。(電力平準化)
・熱発電。(太陽熱・地熱・ゴミ焼却熱・家庭排熱)
・小水力発電。(水道水・生活排水資源回収)
・洋上風力発電。(養殖併用型)
・藻による資源回収。(油・下水・海中資源回収)

電力まで海外依存率を高めような政策を推進する
政治家や経済学者は売国思考としか思えない。
怒りすら覚える…。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:29:07.96 ID:V+T9MW8C0
朝日新聞と韓直人の公開処刑はよ
414【 エネルギー自給率向上は急務 !!! 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:30:45.84 ID:lg3OLzrb0
>>412

【 洋上風力発電・水素社会構築へ 】 再生エネルギーへ集中投資を ! 

洋上風力発電には
巨大な風車や送電設備は
必要無い。

陸上で使うような小型の
垂直軸(縦軸)型風車を
タンカーに大量に並べればいい。

電気分解で水素を貯めれば、
送電設備も必要無い。

メンテナンスも容易で
従来のガス発電設備も
活用出来る…。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:31:07.62 ID:KheuzZDE0
小出(京大原子炉実験所) 

23:35〜 http://youtu.be/A5P4gIhU8lo?t=23m35s


小出さん、今、もう3年経とうとしているんですが、
放射能は出ているんですか?

小出: はい、もちろん出ています。原子炉が壊れてしまっている訳で、
格納容器という放射能を閉じ込めるための最後の防壁も、多分あちこちで穴が開いてしまっていまして、
水を入れてもみんな漏れてきてしまうという状態ですので、
今でも放射性物質は大気中、あるいは汚染水としてあちこちに漏れています。

水野:今も出続けていると。
小出:そうです。

水野: で、これまでに福島第一原発事故で放出されたセシウムの量というのは、
今までの物と合わせるとどれぐらいになるんでしょう?

小出:はい。えー、どこまで正確かはよく分からないのですが、
日本国政府がIAEA国際原子力機関という原子力を推進する団体に提出した報告書があります。
それによりますと、1.5×10の16乗ベクレルという数字が書かれていまして、
それは広島原爆がまき散らしたセシウム137に比較すると、168発分に相当しています。

水野:広島に落とされた原爆の168発分のセシウムがもうすでに、
小出:大気中だけなのですけれども、
水野:あ、これはじゃあ、「海に流れているものとは別で」ですか?

小出: 全く別です。そして私はこの168発というのも、多分過小評価だと思っています。
平野: これ、先生のご本の原発ゼロというデータによると、
東京都心の葛飾区でも4万ベクレル/平方m、こういう数字が出ていますよね。
という事は、「東京の中でも放射線管理区域があった」ということですね。
小出:そうです。
水野:今もあるんですか?

小出: はい、今もあります。私のデータではなくて、それは日本国政府のデータなんですが、
東京の下町、葛飾区あるいは江戸川区の一部というところは、
放射線の管理区域にしなければならないほどの汚染を受けています。

平野:なにもやっていないですよね?現実的には。
小出:はい。もう、日本国政府は「どうしようもない」と。
これまでは通常時として法律があったけれども、
「今は緊急時だから、元々は放射線管理区域にしなければいけない地域にも人々は住め」
という事を言っている訳でして、
1平方mあたり60万ベクレルを超えているような、先ほど聞いていただいたところは
さすがに人は住めないけれども、
そうでないところは人が住んでもいいし、「一度逃がした人々もそこにまた戻れ」と日本国政府が言っています。
水野:
東京都の一部も、また、千葉県や埼玉県の一部もそうした放射線管理区域のレベル。
で、今もあり続けているという状況なんですね。
小出:そうです
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:31:31.48 ID:f3peN046i
アカピ
やっちまいましたなあ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:32:26.42 ID:bzsHLToMI
NHKキター

吉田調書ー全員撤退は言っていない。
それを受けて
放射脳で朝日の記者と仲のいい大学教授のコメント
「政府はこの全面開示によって勝利宣言してはいけない、将来に
活かす事が重要……」
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:32:27.26 ID:KheuzZDE0
・内部被曝による染色体異常
http://www.youtube.com/watch?v=Vc1LiR9fZIY

(Nスペ:核は大地に刻まれていた〜"死の灰" 消えぬ脅威〜 2009年)



・NHKスペシャル「終わりなき被爆との闘い 〜被爆者と医師の68年〜」動画あり

http://www.at-douga.com/?p=8455

>原爆投下から68年。今、被爆者の間で「第2の白血病」と呼ばれる病気になり、亡くなる人が増えている。
>原子爆弾が爆発した時放出された放射線によってつけられた、幾つもの遺伝子の傷。その一つが、今になって発病に至ったと考えられる。

>被爆者の遺伝子には、あの瞬間、いわば幾つもの「時限爆弾」が埋め込まれ、それが次々と爆発するように発病していることが、長年の研究でわかってきた。

>原爆投下の年に、見た目は無傷の多くの人の命を奪った急性障害。

>急性障害の猛威が去ったあと、被爆者に多発した白血病。様々な固形がん。そして「第2の白血病」。

>被爆者の命を救うため患者に向き合い、病状などを記録し、

>メカニズムの解明に取り組んできた広島・長崎の医師たちの日々に密着し、ようやくわかってきた最新の知見も盛り込みながら、

>人々を苦しめ続ける「終わりなき被爆」の実態を明らかにしていく。
419【 原発ビジネスは死の商人か 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:32:47.85 ID:lg3OLzrb0
>>414

安倍政権の成長戦略の三本柱は「武器と原発と外国人」
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397950319/

福島第一原発「H6エリア」タンクから1リットルあたり2億3000万ベクレル「超高濃度汚染水」漏洩
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392861601/

放射性トリチウム2万3000ベクレル 福島第1原発、海側井戸で採取した水から最高値 漏れた汚染水が敷地の地中で拡散か
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392875253/

原発やめると電気料金上がるは真実隠すまやかし 使用済み核燃料を「資産」計上は債務超過を避けるこじつけ
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393828734/

原発事故を完全に防ぐことはできない
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394572020/

原発コストは火力より割高
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403850265/
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:33:04.28 ID:qbvcJ4az0
安倍政権はアカピにとどめさす気マンマンだな
421【 原発ビジネスは死の商人か 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:41:42.18 ID:qqTIioY/0
>>419

【 事故が無くても漏れている放射能 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA%E7%85%99%E7%AA%81%E5%A4%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【 原発再稼働で増え続ける使用済み燃料 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E6%BA%A2%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%80%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B8%88%E3%81%BF+%E7%87%83%E6%96%99&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 本当は高い原発コスト 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%AB%98%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【 原発を止めても足りている電力 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%81%9C%E6%AD%A2%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%B6%B3%E3%82%8A%E3%82%8B&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 国会で無視された原発電源喪失事故への指摘 】 原発を推進してきた政権 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%96%AA%E5%A4%B1+%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
422【 原発ビジネスは死の商人か 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:44:24.26 ID:qqTIioY/0
>>421

【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か 

福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:46:17.93 ID:o+3kLV4N0
朝日新聞  『えっ聞いて無いよ公開しないって言っただろ』


また訂正wwwwwwwwwwww
(謝罪なし)
424【 原発ビジネスは死の商人か 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:47:56.48 ID:qqTIioY/0
>>422

【 政党を選ぶ条件 】 求められているのは本物の保守本流 

・TPPに反対している。
・憲法改正や集団的自衛権に反対している。
・移民や外国人労働者増などに反対している。
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。 
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:49:08.18 ID:pIAiyLss0
 
まあ爆発当時から
脱原発なんかすぐ出来る状態だったわけだが
散々嘘つきやがって
426【 原発ビジネスは死の商人か 】 @転載は禁止:2014/08/24(日) 19:51:52.40 ID:qqTIioY/0
>>424

【 国政は生活に直結する! 】政治無関心の皺寄せは子供達へ 

国の国債残高は1100兆円に迫り、
長期円高放置により産業空洞化も加速。

社会保障崩壊も現実味を帯びてきた。

選挙が終われば騙し討ちのように
福島原発の惨状を無視して
原発再稼働へと邁進する…。

失政の皺寄せは、
全ての国民生活に直結する問題。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:52:07.91 ID:vg1lG4lT0
死せる吉田、捏造朝日新聞をはしらす
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:52:09.99 ID:uk8yWVV90
非常用炉心冷却に3基とも失敗し、まともにベント弁も開けられなかった吉田がどう弁解しているか注目される。
日頃から万一の場合を考えて訓練しておけば福島の悲劇は避けられた筈。
原子炉の非常時の挙動に対する知識や洞察力がなく、マニアルや計器の指示に頼り、被曝を恐れて現場確認が不十分、その延長上に退避だとか撤退が出ている。
具体的にあの状況で何を恐れて退避し、いつ戻るのかもはっきりしない。
もともと十分な知識がないのだから、それぞれの炉の責任者を定めて全権を委任しておけば、少しはマシだったかも知れない。
429 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:52:59.46 ID:hdrEel860
            ,,-―--、
          __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
          // ・ /   ミ、
          `l ノ   (。>   |
          | (゚`>  ヽ    l
          .| (.・ )     |
           | (⌒ ー'_ヽ   |  「ёЭЩ※фcЮ☆З!」
        .   l  ヾ  U   }
         .  ヽ        }
            ヽ     ノ
             >    〈 
            /     ヽ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:53:43.15 ID:qSqpVEPg0
吉田元所長の証言“猛烈に反省”
8月24日 19時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140824/t10014044831000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、吉田昌郎元所長が政府の事故調査・検証委員会に対し、
非常用の冷却装置が止まっていたことなど重要な情報を把握できていなかったことを
「猛烈に反省している」と述べるとともに、吉田元所長に判断が集中した事故対応の在り方に
ついて課題を指摘していたことが分かりました。

専門家は「新しい知見を生み出しながら、事故の教訓を別の視点から伝え、解釈して
いくことが重要だ」と、吉田元所長の証言を公表することの意義を指摘しています。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:55:36.37 ID:tA2ixyo90
放射脳の人は公開に反対したほうがいいのにバカだから分からないだろうな
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:03:04.46 ID:OwucUylh0
【政治】安倍首相 広島豪雨によりゴルフを中断した際「ついてねえなあ」と愚痴る ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408859024/
【広島土砂災害】安倍首相、広島視察中止。混乱の可能性あるため ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408875892/
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:05:19.39 ID:bzsHLToM0
朝日は完全に捏造したか、それとも自分を守るのに改ざんした物をカンチョク関係者
から渡されたかのどちらかになったな。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:15:27.21 ID:OwucUylh0
【政治】安倍政権の「暴走」に感謝?! 共産が空前の党勢拡大★2[08/24]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408878196/
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:18:46.66 ID:ArKcrYvV0
退避した前後の判断などを証言
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140824/t10014045231000.html
この直後、福島第一原発では大きな衝撃音とともに2号機の格納容器の一部の圧力計がゼロとなり、運転などに必要なおよそ70人を除いて福島第二原発に退避しました。
このいきさつについて、吉田元所長は政府の事故調査・検証委員会に「全員撤退して身を引くということは言っていませんよ。
私は残りますし、当然、操作する人間は残すけれども、最悪のことを考えて、これからいろんな政策を練ってくださいということを申し上げたのと、関係ない人間は退避させますからということを言っただけです」と話し、
必要な人員を残すことは政府側に伝えたと証言しています。
そのうえで、「本当は私、2F(福島第二原発)に行けと言っていないんですよ。退避をして車を用意してという話をしたら、伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示をしたんです。
私は福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんですが、2Fに行ってしまったと言うんでしょうがないなと」と話しています。
さらに、質問者が退避の意図を確認すると、「確かに考えてみれば、みんな全面マスクしているわけです。それで何時間も退避していて死んでしまうよねとなって、よく考えれば2Fに行ったほうがはるかに正しいと思ったわけです」と述べ、
福島第二原発への退避は誤っていなかったという認識を示しています。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:19:09.49 ID:3qBSdJ1E0
>>433
選択肢が変だな。どちらも違う。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:22:43.09 ID:KheuzZDE0
・東京新聞2014年8月19日 除染作業員の診断書偽造 下請け「こちらで用意」


東京電力福島第一原発事故に伴う国直轄の福島県田村市の除染作業で、
下請け会社が作業員の健康診断書を偽造し、健康診断を受けさせずに作業をさせていたことが分かった。

被ばくの危険がある労働は、詳細な血液検査などの健康診断が義務付けられている。法令に違反するだけでなく、作業員の健康への影響が懸念される。
下請け会社は、鹿島(東京都港区)を中心とした共同事業体の仕事を請け負っていた松栄ワークス(横浜市、破産手続き中)。

鶴見労働基準監督署(神奈川県)は今年六月、同社が四十代の男性作業員を雇う際、健康診断を受けさせなかったなどとして是正の指導をした。
複数の作業員によると、二〇一二年八月、福島県郡山市の事務所などに集まった際、同社社員らから「健康診断を受けたことにしてください。
診断日を(教えるので)覚えておいて」と言われ、田村市の山間部の除染に当たった。
三十代の男性は「誕生日に受けたことにして」と言われ、日付を書いたメモを渡された。
事前に同社に健康診断が必要かと問い合わせた作業員らは、「必要ない」「こちらで用意します」と言われたという。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:28:12.44 ID:KheuzZDE0
944 :地震雷火事名無し(静岡県):2014/06/21(土) 15:51:02.19 ID:Ian8fzDg0
なんだこれ(写真あり)
@HCR_OPCOM 5 時間
福島におけるボランティア活動から3年目。
ある日、突然皮膚から血液が噴き出すことがたびたび起こる
千代田区 18:41 - 2014年6月20日
https://twitter.com/HCR_OPCOM/status/480163492842835969/photo/1

@mjjkoi23996月21日
皮膚から血が出る現象は私にもあります。写真みて、他にもいたんだと、なぜかホッとしました。ふき取るとまったく傷も穴も確認できないのです。毛穴が汗の穴からなのか、とにかく出たその時を見せないと相手にされません。
@creatures333
医者は被ばくを知らないそうです、被ばくは教科書にも厚労省ガイドラインにも無いため診療報酬にもつけられないため、医者は被ばくと認めませんし、書きません

950 :地震雷火事名無し(茸):2014/06/21(土) 19:23:10.01 ID:za2CdiTf0
>>944
俺は手ではなく顔面から血が吹き出ていたな311以降半年ほど。
自転車トレーニングが日課だったけど顔の汗を袖で拭き取ると真っ赤に染まり白いジャージが降りる頃にはピンクになっているというね!
だから他に同じ症状の人居ないかと思っていたけど中にはいるもんだ!
因みに現在体調は最悪です。あと何年生きられるのかと思うよ。

951 :地震雷火事名無し(中国地方):2014/06/21(土) 20:19:44.36 ID:0wlbhSSq0
この現象にまでイチャモンつけてる奴がいるのが本当に終わってる
放射脳だの医者の診断じゃないから信じないだの
実害が見えない奴は一体何を考えとるんだ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:35:32.80 ID:vOonRYbh0
朝日を擁護してる奴等って、原発反対論者ばっかりじゃん。

東電の現場の奴は、いざとなったときに逃げだす奴等だから
信用できないというストーリーが欲しいだけじゃん。

物事は、ストーリーが先にありきじゃなく、客観的に判断しないとね。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:39:35.74 ID:qSqpVEPg0
退避した前後の判断などを証言
8月24日 19時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140824/t10014045231000.html

吉田昌郎元所長は政府の事故調査・検証委員会に対し、福島第一原発2号機が危機的な状況に陥り、
社員や作業員が福島第二原発に退避した前後の判断や当時の政府とのやり取りを詳しく証言しています。

政府の事故調査・検証委員会の調べによりますと、2号機が危機的な状況に陥った3月14日の夜、
吉田元所長は、必要な人員を残して退避することを本店に相談します。
当時の清水正孝社長は海江田経済産業大臣などにこの方針を伝えましたが、この際に必要な人員を
残すことを明言しなかった可能性が指摘されています。
政府は全員が撤退すると受け取り、15日の未明に菅総理大臣が清水社長を呼んで撤退するつもり
かどうか確認したところ、清水社長は否定したとされています。
この直後、福島第一原発では大きな衝撃音とともに2号機の格納容器の一部の圧力計がゼロとなり、
運転などに必要なおよそ70人を除いて福島第二原発に退避しました。
このいきさつについて、吉田元所長は政府の事故調査・検証委員会に「全員撤退して身を引くと
いうことは言っていませんよ。私は残りますし、当然、操作する人間は残すけれども、最悪のことを
考えて、これからいろんな政策を練ってくださいということを申し上げたのと、関係ない人間は
退避させますからということを言っただけです」と話し、必要な人員を残すことは政府側に伝えたと
証言しています。
そのうえで、「本当は私、2F(福島第二原発)に行けと言っていないんですよ。退避をして車を
用意してという話をしたら、伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示をしたんです。私は
福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと
言ったつもりなんですが、2Fに行ってしまったと言うんでしょうがないなと」と話しています。
さらに、質問者が退避の意図を確認すると、「確かに考えてみれば、みんな全面マスクしているわけです。
それで何時間も退避していて死んでしまうよねとなって、よく考えれば2Fに行ったほうがはるかに
正しいと思ったわけです」と述べ、福島第二原発への退避は誤っていなかったという認識を示しています。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:01:51.04 ID:E3noubEA0
>>439
すごい偏見だな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:26:03.18 ID:Rioag8140
>>430
そんなん以前から出てる情報じゃん

吉田が非常冷却の管理を怠って早々にメルトダウンした
初報から反省してたわな
吉田と東電原発運転員が戦犯
そんなの吉田自身が認めていること
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:44:18.08 ID:cawIC/ay0
産経ってさ、事故調に関しても、

「政府は関与しすぎて命令系統に混乱を生じたが、
その原因は東電から全く情報が官邸に伝わらないこと、
東電本店自体が混乱して機能していなかったことが原因であり、
東電が悪い」

という結果を、
「政府の介入しすぎが悪。よって政府の人災」
とトンデモな解釈をするバイアス新聞だからなぁ。

原発関係の報道では
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:56:01.79 ID:GaFxc25B0
>>439
これがうわさのネトウヨ脳ですか
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:57:16.24 ID:aGsW5+kM0
まーだやってたのね

吉田調書が公開されれば、産経と朝日のどっちがキチガイなのか
はっきりするんだから、それまでニヤニヤしながら待とうよww
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:59:25.37 ID:jZGyYAIj0
>>445
うん、俺も楽しみに待つよ。
それはそうと慰安婦虚報問題はどうなったんだ?
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:59:37.17 ID:7h5wusOS0
>>396
すぐに公開したら政府が朝日に対して反論って構図がもろに出来て
下手すると圧力かけたって論調に持って行かれかねないし
非公開のスタンス取ってること自体まで攻撃対象になってあまり良くないんじゃね

そういう意味では少し時間空けて産経にリークして文通始めてもらえれば
朝日・産経が記事にしたからって大義名分も出来るし

朝日の記事に不満があっても第三者的立場を装って反論可能じゃん
たとえバレバレだったとしてもね
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:01:25.12 ID:qj3vxgmM0
また32年後に取り消すよ
朝日のことだから
いまごろはモッコリでも飲みながら新たな日本を貶めるネタの妄想に耽ってるんだろう
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:04:51.26 ID:8b2LGh3M0
吉田のせいで起きた事故だよな。
生きていれば刑事犯だよこいつ。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:05:53.22 ID:aGsW5+kM0
>>446

それはそうと慰安婦虚報問題はどうなったんだ?
→未だに海外に対してはしらばっくれてるけど
 仮に今回の問題でも朝日に間違いがあったら
 完全に祭りになって隠しきれなくなるだろうね。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:23:18.88 ID:WqG7UC3l0
吉田所長はなぜ公開しないよう上申してたのかな
政府の悪口を結構言ってるからか?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:23:22.82 ID:7I4oGfi10
政府は一度は非公開決め込んだのに来月早々公開の噂付きで産経とNHKが入手して報道ですか
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:25:42.10 ID:WqG7UC3l0
それは朝日が勝手に訳の分からないデマを流したからだろ
調書の内容は朝日が言ってるデマ以外は別に改めて周知させる必要もない共通認識だから
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:42:19.16 ID:E3noubEA0
所長の「(公開しても)結構でございます」ってなんだったの?
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:43:45.73 ID:PRzsamSt0
都合の悪い個所は完全修正済
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:47:15.50 ID:7IW9XzUTO
日常の電源管理を怠り日本を奈落の底に落とした吉田が一番クソ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:50:59.33 ID:vOonRYbh0
朝日が印象操作の記事を書いたかどうかを検証するための公開だろ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:53:41.74 ID:Rioag8140
>>440
やっぱ吉田が作業員に1Fにいろと言ったのに2Fに退避してんじゃん

これ朝日新聞が報じたのと何が違うの?
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:55:55.49 ID:7I4oGfi10
朝日記事が印象操作だって反論できるかどうか検討できたから公開するんだろ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:56:11.90 ID:7h5wusOS0
>>451
畑村の考え方に共感して事故の原因究明という目的のため
責任問題に発展しかねない身内や自分に不利なことや周りの者たちに対する非難まで
公式には言わないことまで全て洗いざらい情報提供したからじゃね

アメリカのNTSBなんかこの手法で事故の原因調査やってるよね
日本じゃ根付いてないし基本責任追及が主目的になってる事故調査じゃ
たとえ「事故原因に影響するかも」とか思っても言えないことは山ほどあるだろうし
まだまだ日本には定着できない手法だろうなと思った
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:58:05.53 ID:WqG7UC3l0
>>458
ただの伝言の行き違いじゃん
朝日は完全に捏造
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:59:05.36 ID:Rioag8140
NHKが朝日新聞と同じ内容を報じたが?

作業員は吉田の福島第二原発待機指示に従わずに
福島第二原発に退避したとな
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:59:23.16 ID:5A+Xe8tB0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミ総出の朝日叩きも、日本の左派を叩き潰し、日本から左派リベラルを排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/5.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/6.htm
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:59:41.66 ID:4jXOEu9p0
@朝日が非公開措置をいいことに、ねじ曲げ解釈のデタラメ記事を垂れ流す
A政府筋が「あまりにも朝日記事がひどすぎる」と産経にリーク
B朝日が大人しくしてたらいいものをなお「大筋はこちらが正しい」などと抵抗する
Cじゃあ本格的に朝日に大恥かかそうと、政府が全面公開に動く(今ここな)

とにかく朝日のデタラメ体質と悪あがき習性を粉砕せんといかん
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:00:11.56 ID:Rioag8140
>>461
どこを読めば
「ただの伝言の行き違い」になるんだ?

そんなことどこにも書いていないようだが
捏造するなよ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:00:25.72 ID:WqG7UC3l0
いや車で退避しろと言ったのが誤って伝わり2Fに避難したと言ってるけど?
文盲かお前
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:00:51.47 ID:vOonRYbh0
宮崎氏は朝日新聞が報じた大元となる「所長命令に違反 原発撤退」という見出しの記事について、
見出しと内容がそぐわないことから「見出しだけを見るとその(敵前逃亡した)ように見えてしまう」
「一種の印象操作に近いものと見られてもおかしくはない」と指摘
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:01:11.81 ID:T+soDJbN0
朝日と産経どっちが正しいかだな
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:02:12.74 ID:vfM0rsrR0
>>461
■吉田所長は1F内待機を指示、しかし部下は2Fに逃亡
ーーーーーーーーーーー
午前6時42分、吉田氏は前夜に想定した「第二原発への撤退」ではなく、「高線量の場所から一時退避し、
すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」を社内のテレビ会議で命令した。「構内の線量の低いエリアで退避すること。
その後異常でないことを確認できたら戻ってきてもらう」

待機場所は「南側でも北側でも線量が落ち着いているところ」と調書には記録されている。
安全を確認次第、現場に戻って事故対応を続けると決断したのだ。

東電が12年に開示したテレビ会議の録画には、緊急時対策室で吉田氏の命令を聞く大勢の所員が映り、幹部社員の姿もあった。
しかし、東電はこの場面を「録音していなかった」としており、吉田氏の命令内容はこれまで知ることができなかった。

吉田氏の証言によると、所員の誰かが免震重要棟の前に用意されていたバスの運転手に「第二原発に行け」と指示し、
午前7時ごろに出発したという。自家用車で移動した所員もいた。
その中には事故対応を指揮するはずのGM(グループマネジャー)と呼ばれる部課長級の社員もいた。
過酷事故発生時に原子炉の運転や制御を支援するGMらの役割を定めた東電の内規に違反する可能性がある。

 吉田氏は政府事故調の聴取でこう語っている。
 「本当は私、2F(福島第二)に行けと言っていないんですよ。福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量が低いようなところに
1回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんですが、2Fに着いた後、連絡をして、まずはGMから帰ってきてということになったわけです」

第一原発にとどまったのは吉田氏ら69人。第二原発から所員が戻り始めたのは同日昼ごろだ。
この間、第一原発では2号機で白い湯気状のものが噴出し、4号機で火災が発生。
放射線量は正門付近で最高値を記録した。
http://www.as yura2.com/14/genpatu38/msg/276.html
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:02:21.22 ID:Rioag8140
>>464
ちょっと上のレスくらい読めよ
流れに乗り遅れてるぞ
NHKが朝日新聞に続いて独自入手の吉田調書の内容を公開したぞ



退避した前後の判断などを証言
8月24日 19時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140824/t10014045231000.html

(略)
このいきさつについて、吉田元所長は政府の事故調査・検証委員会に
「全員撤退して身を引くということは言っていませんよ。私は残りますし、当然、操作する人間は残すけれども、
最悪のことを考えて、これからいろんな政策を練ってくださいということを申し上げたのと、
関係ない人間は退避させますからということを言っただけです」と話し、
必要な人員を残すことは政府側に伝えたと証言しています。
そのうえで、「本当は私、2F(福島第二原発)に行けと言っていないんですよ。
退避をして車を用意してという話をしたら、伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示をしたんです。
私は福島第一の近辺で、所内にかかわらず、線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待て
と言ったつもりなんですが、2Fに行ってしまったと言うんでしょうがないなと」と話しています。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:06:56.66 ID:3qBSdJ1E0
>>469
>>470
NHKと朝日の内容は、ほとんど間違っていないね

ということは、産経がねつ造か?
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:09:00.98 ID:bzsHLToMI
朝日にどんな文章が渡ったかは分からんが本物だとしたら
ヒドイ曲解か印象操作だな。
知らんかったとは言え、かつて朝日を2年くらい購読したのが
恥ずかしいよ。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:09:37.75 ID:vOonRYbh0
 要するに、朝日が書いた「所長命令に違反 原発撤退」という見出し
が、実際の現場の職員に対する評価として、正しい見出しだったのか?
それとも、印象操作のために曲解した見出しなのかということだろう。

 実際の行動自体は、今更、朝日も産経も同じ事実を元にしているんだから
そこは争いがない。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:10:20.63 ID:Rioag8140
>>466
文盲はオマエだろ

車で退避しろなんて吉田は言ってない
吉田は1F2F(福島第一原発)にいろと言った

車は用意しろと言った
2F(福島第二原発)という言葉すら出してないのに
2F(福島第二原発)に車で行った
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:11:51.90 ID:WqG7UC3l0
朝日新聞は、吉田調書を基に5月20日付朝刊で「所長命令に違反 原発撤退」「福島第1 所員の9割」と書き、23年3月15日朝に第1原発にいた所員の9割に当たる
約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第2原発へ撤退していたと指摘している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140818/plc14081805000001-n1.htm

撤退と退避じゃ意味が全く違う
撤退は復旧をあきらめて放棄すること
退避は一時的な非難を意味して復旧作業は続ける
朝日の悪質な印象操作デマが明らかになった
それに命令に違反したとは一言も言ってない
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:14:11.54 ID:WqG7UC3l0
>>474
だから伝言が誤って伝わっただけだろ
>退避をして車を用意してという話をしたら、
これを車で退避してという命令に勘違いした
>伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示をしたんです。
場所は指定してないから幹部の誰かが行き場所を決めた
別に命令には違反してない
朝日のねつ造が確定した
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:14:16.88 ID:Rioag8140
朝日新聞の報道 >>469
今日のNHKの報道 >>470

一致しているね
誤報・デマ説の方がむしろ怪しくなった

「印象操作」
東電信者・原発推進派はこうトーンダウンするしかないね(笑)
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:15:00.88 ID:jqRUwtxx0
>>476
吉田の命令が曖昧だったということだね
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:16:18.19 ID:Rioag8140
>>476
捏造はお前だろうがよ
書いていないことをデッチ上げるな

福島第二や車で非難しろなんてまったく言っていないのに
勝手に吉田の指示にに反して福島第二に避難した

朝日新聞の報道がコピペされてるけどどこがどう捏造なのが言ってみろよ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:16:19.91 ID:WqG7UC3l0
朝日新聞は、吉田調書を基に5月20日付朝刊で「所長命令に違反 原発撤退」「福島第1 所員の9割」と書き、23年3月15日朝に第1原発にいた所員の9割に当たる
約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第2原発へ撤退していたと指摘している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140818/plc14081805000001-n1.htm

撤退と退避じゃ意味が全く違う
撤退は復旧をあきらめて放棄すること
退避は一時的な避難を意味して復旧作業は続ける
朝日の悪質な印象操作デマが明らかになった
それに命令に違反したとは一言も言ってない
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:17:32.09 ID:ndFD8x7l0
吉田調書を菅は絶賛してたからさぞかし喜んでるだろうなぁ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:18:57.10 ID:WqG7UC3l0
>>479
違反して行ったならなんで吉田は何のお咎めもしないんだ?
違反して行ったならそんなことあるはずがない
それに違反して行ったんならなんですぐ呼び戻されて戻ってくる?
違反して行ったなら違反し続けるしかないだろ
証言からは違反というニュアンスは全く読み取れない
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:19:52.19 ID:jqRUwtxx0
>>481
昨日全部公開してくれ、東電の例の録画の音声もな、って言ってたぞ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:20:23.57 ID:Rioag8140
>>482
>なんで吉田は何のお咎めもしないんだ?

ソース読めよコピペってんだからよ

言外だが結局は作業員も身内だから庇ったんだろ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:21:18.30 ID:WqG7UC3l0
それにいずれにしても朝日がした印象操作は「東電社員が命令に違反して全面撤退」
どうとらえても撤退はしていない
退避しただけ
明らかに捏造、印象操作
それを擁護する奴も論点をずらして印象操作してるだけ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:21:28.47 ID:vOonRYbh0
要するに『所長命令に違反 原発撤退』という朝日の見出しは、正しいのか、捏造なのか。
この見出しは、二つのポイントから構成されているから、二つに分けて議論すれば
いいんじゃないの。

ポイント

@職員の行為は、所長命令に対しての意図的な違反であったのか? それとも、単なる伝達ミスだったのか?

A職員の行為は、原発からの撤退だったのか、それとも一時退避だったのか
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:22:15.20 ID:bzsHLToMI
朝日の社員って、懲りずに2ちゃん好きだなw
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:23:28.40 ID:WqG7UC3l0
>>484
お前の創作などいらん
あの吉田が身内だからといって庇うんなら東電の本社の奴のことも擁護してる
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:23:41.98 ID:9uL8P5p30
>>470
これじゃ朝日の見出しと全然違うじゃないか
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:24:22.94 ID:jqRUwtxx0
>>489
内容は一緒だけどな

産経と朝日と足して割ればちょうどいい塩梅なんじゃね
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:26:11.72 ID:8UwgNh3a0
【広島土砂災害】安倍首相、広島視察中止。混乱の可能性あるため ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408875892/
【政治】安倍首相 広島豪雨によりゴルフを中断した際「ついてねえなあ」と愚痴る ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408859024/
【広島土砂災害】 安倍さん、あす現地を空から視察 [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408889381/
広島土砂災害の視察をドタキャンした安倍総理の今日1日がすごい件
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1408876600/

安倍ちゃんって こんな奴www.
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:26:27.18 ID:Rioag8140
>>488
馬鹿が
清水は庇えないだろう
人員を残すこと言い忘れてるんだから

人員を残すことを言い忘れたのは清水じゃなくて自分だと言って庇うか?
それ以外に庇う方法があるか?
馬鹿も休み休み言え
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:28:22.44 ID:7h5wusOS0
>>476
>>伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示をしたんです。
>場所は指定してないから幹部の誰かが行き場所を決めた

所長の曖昧な指示が何故F2行きになったか
所長以外の現場スタッフへの取材から推測された根拠が産経の記事には載ってたね

吉田調書とか言っても吉田本人が知り得たことしか記載されてないんだし
調書だけで結論出すのは間違った答えを導き出すことにしかならないんだよね
この辺りも含め調書が公開されてから色々と解析されていくんだろう
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:28:49.69 ID:m13TPKkT0
■吉田元所長は、必要な人員を残して退避することを本店に相談
■現実に、「運転などに必要なおよそ70人」は残して、それ以外は福島第二原発に退避
■この「それ以外」の中に、本来必要な人間も一部含まれていたようだが、それは混乱時の伝達ミスだろう
■また、この「それ以外」の連中は、吉田とすれば第一のなかの比較的安全な場所を想定していたようだが、
現実は第二に行った。これも混乱時の伝達ミスだろう
■ちなみに吉田はこの第二行き行動について「それが正解だった」との立場
■またこの間、バ菅サイドには「運転に必要な人員も、それ以外も全部撤退方針」と伝わった可能性があるということだが、
それは確認されていないし、吉田の知るところではない

 要するに、吉田が「必要としていた」七十人はしっかり残ったわけだし、
「それ以外」の連中についても「待避しろ」と吉田が指示したうえでの行動
朝日の報道はすべてデタラメだったということだ
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:28:56.25 ID:lbKkxjJF0
>>352

話が付いてる可能性が高いな
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:29:45.04 ID:WqG7UC3l0
>>492
だからお前の創作なんて全く何の価値も無いと言ってるだろ
創作してまで決めつけて報道する意味なんて全くない
完全に朝日の完敗

慰安婦報道から今日に至るまで
朝日は常に捏造してまで日本を貶めることを社是とし続けてきたゴミ新聞であることが明らかになった
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:31:43.67 ID:jqRUwtxx0
>>494
吉田は全面退避なんて考えてなかったというのは共通認識だろ

ただし、非常時に「伝達ミス」であれ「職場放棄」であれ
肝心なグループマネージャーまでが所長の考えに反して持ち場を離れたのは事実であり
それが事故対応にマイナスの影響を及ぼすことは自明だろうよ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:33:05.65 ID:HaddiU0J0
当時は撤退の定義が定まっていなかった。
議論の本質は原発の安全性に対しての国民の議論だ。
内外の批判を無視する安倍政権には猛省を促したい。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:36:40.24 ID:vOonRYbh0
>>497

<<「伝達ミス」であれ「職場放棄」であれ >>

って、そこがこの問題のポイントなんだから、はっきりさせないとダメだろう。

朝日の書いた『所長命令に違反 原発撤退』 という見出しが、世界に配信され
問題になったんだからさー。

 伝達ミスであったなら、『所長命令に違反』という部分は、誤報ということに
なるんだよ。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:36:41.25 ID:WqG7UC3l0
>>493
そういう情報は朝日も知ってるはずだけどな
都合悪い情報は無視して事実を歪曲して印象操作しようとしてる意図がバレバレなんだよな
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:37:43.27 ID:jqRUwtxx0
>>499
朝日を叩きたい人間にとってはポイントなんだろうが
事故対応の真実を知りたい人間にとってはそうではないな
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:39:04.99 ID:WqG7UC3l0
結果でいえば2F退避は吉田も追認した
事故対応にマイナスの影響を及ぼすことは自明という意見は悪質な印象操作
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:39:53.61 ID:9RYgUOJEi
政府に都合悪い所は黒塗りとか言ってるが当時の政府は民主党だろ?

黒塗りするかね?
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:40:19.38 ID:bzsHLToM0
朝日は見出しにかけてるなw
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:40:43.92 ID:vOonRYbh0
>>501

やっぱ、君も「伝達ミス」だったと思っているわけね
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:41:00.05 ID:oFImpXWT0
>>497

>非常時に「伝達ミス」であれ「職場放棄」であれ

慰安婦問題と同じ論法を持ち出してくるかなあ
朝日は「強制連行」で大騒ぎしたわけだし、「職場放棄」があったと吠え立てたわけだ
いまになって「強制性はさしたる問題で無い」とか
「職場放棄であれ伝達ミスであれ」とか、いいわけできるような記事じゃ無かったろ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:41:06.16 ID:o9yQMMRk0
またアサヒが誤報騒ぎで叩かれるのか、ざまあwww
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:41:08.48 ID:vfM0rsrR0
>>494
■吉田所長は1F内待機を指示、しかし部下は2Fに逃亡。しかも逃げてはいけない幹部社員も逃亡>>469
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:41:56.75 ID:5eJnemvfi
吉田所長の最終的な指示は、あくまで1F構内近辺での待機と線量下がってからの作業復帰だよ
調書以外でも記述されてる

これが伝わらなかった

戻る気があるなら撤退ではない、という考えも成り立つし、即時対応が必要な展開も考えられるなら10キロ(震災後で平時の時間距離ではない)離れた場所まで退くなら事実上の撤退という考えもある
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:43:19.10 ID:Rioag8140
>>494
まずお前朝日新聞の報道内容を読め

目が腐るとか言って読んでないのだろう
読んでもいないのに全てデタラメだの云々言えない

>>496
お前の言うことが創作だよ
ソース出せ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:43:46.43 ID:bzsHLToM0
>>508
逃亡って言葉は正しくないじゃん。
それに逃亡って言葉を誰かが使ってるのか?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:44:39.76 ID:Rioag8140
>>499
過失であっても違反は違反だよ

造反か何かと意味を混同しているのか?
違反は過失でも成立しうる
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:45:50.05 ID:WqG7UC3l0
バカバカしいな
命令違反したという事実を創作で作り上げて違うというならソースを出せというとは
そんなものは命令違反したと決めつけた側が出すべきに決まってるだろ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:45:56.58 ID:5eJnemvfi
というか、朝日も伝達ミスが原因と報じた上で「命令」に反した移動だから「違反」としてるんだが
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:47:12.95 ID:ex8z3e6h0
公開されれば朝日の報道がどうなのかが分かる
どうせすぐ公開なんや
公開されてから議論すればいい
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:48:49.64 ID:5eJnemvfi
理屈の上では、一時停止の標識見落とした運転者に「違反は違反ですから」って切符きるような理屈と思われ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:49:23.56 ID:3qBSdJ1E0
>>513
その論法もおかしい。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:49:27.75 ID:Rioag8140
>>513
命令違反が故意でないと成立しないと思い込んでいるお前の語彙力の問題
命令違反は過失でも成立しうる
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:50:42.28 ID:Uct5GIXt0
>>499
それで誤報になるわけないじゃんね
命令違反たる状況が職員にあったっていうことは確かなんだし
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:51:24.35 ID:vOonRYbh0
>>512

「過失犯」をもって違反と称した見出しだというのであれば、
情報の伝達者の「過失」のみを問題にすべきだったのでは?
 『約650人が吉田氏の待機命令に違反し・・・』という記事は
むしろ造反的な印象操作の記事に読めるが?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:52:35.38 ID:WqG7UC3l0
>>518
そんなものはどっちにしろ
故意と過失で受け取る印象は全く違う
見出しで命令違反と書けば故意に違反したと受け止めるにきまってる
正しく事実を伝える気があるなら「伝達ミスの可能性」と書くだけで良かったのだ
しかも結果は吉田も追認してんだからその部分は事故処理の影響は何の影響もなかったことになる
単に日本を貶めたいという意図がバレバレなんだよ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:52:37.67 ID:bzsHLToM0
間違いがあったとは言え、吉田が退避を言わなければF2に移動も無かったわけだろ。
吉田が何も退避も言わないのに勝手に居なくなったら逃亡だろうが、実際には69名
が残り、F2に移動した人員もすぐに戻って来たんだから、朝日はウソ書いたのは確定
だろ。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:53:29.73 ID:Uct5GIXt0
>>522
そもそも朝日は逃亡っていってないからなw
逃亡メインで批判してもしゃーない
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:54:15.77 ID:3qBSdJ1E0
ID:WqG7UC3l0の人、必死すぎるねww


それとは別にして
NHKと朝日の報道内容がほぼ一緒で
産経のが違うとなると
産経のが捏造の可能性が高いね
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:56:09.98 ID:gUiFyRbW0
また朝日が恥かくの?
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:56:47.98 ID:Rioag8140
>>520
「違反」と、「反逆」「造反」などとは明確に意味が違う

お前が言葉の意味を取り違っているだけで
印象操作でもなんでもない

お前がバイトでユニフォームを誤っても規則「違反」だ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:57:14.99 ID:3qBSdJ1E0
>>525
ちがうよ。産経が恥をかくの。

NHKと朝日の報道内容がほぼ一致しているから
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:57:43.53 ID:HbhnPV8D0
>>522
要するにそういうことだろうね
もうすぐ政府が全て公表するから、そのうえで朝日の悪意報道を徹底糾弾したらいい
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:58:19.47 ID:Oz/TlC9W0
宣言 国民と共に立たん(昭和20年11月7日)
 支那事変勃発以来、大東亜戦争終結にいたるまで、朝日新聞の果したる重要
なる役割にかんがみ、我等ここに責任を国民の前に明らかにするとともに、新
たなる機構と陣容とをもって新日本建設に全力を傾倒せんことを期するもので
ある。今回村山社長、上野取締役会長以下全重役、および編集総長、同局長、
論説両主幹が総辞職するに至ったのは、開戦より戦時中を通じ、幾多の制約が
あったとはいえ、真実の報道、厳正なる批判の重責を十分に果し得ず、またこ
の制約打破に微力、ついに敗戦にいたり、国民をして事態の進展に無知なるま
ま今日の窮境に陥らしめた罪を天下に謝せんがためである。今後の朝日新聞は、
全従業員の総意を基調として運営さるべく、常に国民とともに立ちその声を声
とするであろう。いまや狂瀾怒濤の秋、日本民主主義の確立途上来るべき諸々
の困難に対し朝日新聞はあくまで国民の機関たることをここに宣言するものである。
                               朝日新聞社
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:58:33.17 ID:qSqpVEPg0
>>522

というわけで、産経への超巨大ブーメラン確定かな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:59:22.14 ID:Rioag8140
>>521
お前が決まってると言ってもお前の国語力が足りないだけの話で

バイトで就業規則「違反」をしたというだけの情報で「故意」と受け取るのは早計だし頭が悪いだけ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:00:24.37 ID:4P4n3FXY0
>>531
いや受け取るよw
お前のメチャクチャな擁護は世間では通用しないから
朝日そのものという感じだな
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:03:18.19 ID:yBfmNIIp0
>>526

だから、伝達に過失があったのであれば、伝達をした人間の過失を問題にすればいいだけだろう。 
過失がない人間にまで違反を問うことは責任主義に反するだろう。

 間違ったバイトのユニホームを配布したのであれば、配布した人間の過失を問題にすべきだろう。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:05:32.63 ID:mOczMxOZ0
>>533
は?
過失か故意かはまだわからないわけなんだが
明確なソースでもあるのか?
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:07:13.15 ID:a3CokhxP0
朝日が随分と火消しに躍起になってるなww

どんだけ工作員投入してるんだよw
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:08:12.00 ID:C5R75gzc0
なぜか、産経は政府が吉田調書公開すると発表すると
記事を配信しなくなったw
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:09:11.34 ID:yBfmNIIp0
>>534

>>512 ID:Rioag8140 が、過失 ってことを言い出したから、過失犯の議論
に脱線したんだろw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:09:25.12 ID:a3CokhxP0
産経は今、公開後の朝日叩き記事の企画で忙しいんじゃね?
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:10:20.24 ID:t64D0P7K0
菅直人は殺処分相当だな。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:10:44.43 ID:+scMwo0gi
産経も捏造じゃないて
同じものを違う解釈で言ってるだけ

野菜と豚肉の煮込みに朝日はカレールー入れた
産経は味噌を入れて「朝日がカレーと言ってるがこれは豚汁だ」と主張してる
という感じかな

その上で
「ナス入れといてカレーはないだろバカ」「え、うちではナス入れますが何か?」
と論争してる

産経が捏造したのは「朝日が、所員がパニックになって逃げたという記事を書いた」という記事くらいかな

あと、2Fからすぐには戻れてないよ
昼過ぎだったかな?

吉田所長が追認してるのは、事故対応に影響がなかったからではなく、影響があろうがなかろうが、所員の安全を考えたら結果的にそれが正解と思い直したから
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:11:15.38 ID:mOczMxOZ0
伝達ミスがあった可能性もあり
やっぱり遠くに避難したくて吉田の指示を無視して10キロも先の福島第二に退避した可能性もある

どうやら車は用意しろとは指示があって、用意されてはいたようだが
「福島第二」なんて言葉は吉田は口にしてはいなかったようだ
なぜそれで”伝達ミス”だけで福島第二に車が走るのだろうか
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:11:49.41 ID:xcQ2CP9eI
昔・・・昔・・・
あるところに小さな島国がありました。
その国は車や家電など、工業が盛んで世界でも有数の経済大国でした
国民もたくさんお金を持っていて、常に最新の暮らしを送る事ができました。
しかし時間が経つに連れてその国に見習って高い技術を持って、
家電や車を作る国が沢山現れ、次第に国が誇る製品が売れなくなり始めました。
また、女性が働く様になり、子供を作る環境が無くなってしまいまい
その結果、子供が極端に少なく老人が極端に多い国になってしまいました。
若者は景気が低迷する中、どんなに働いても殆どのお金を老人達の為に国に
納めねばなりません。
当然、若者達は不満を持ちますが、選挙をしても老人の数に敵わない為
必然的に老人達の都合の良い政治家だらけになってしまいました。
もうこの国には絶望しか無いのでしょうか!誰もがそう思っている時に
一つの案が生まれました。
「そうだ!!移民を受け入れよう!!!」
そうして小さな島国は移民を受け入れることになりました。
若者が増えて、老人達の為に莫大な税金を納める事も無くなりました。
移民たちはとても頭の良い人、体力がある人なども多く
工業もかつての発展を取り戻しました。
また様々な文化や言語が流入し、それに伴う雇用も多く生まれました。
今では皆沢山のお金が手に入り満足して楽しく、安全に暮らせる国になりました。
こうしてこの国は世界に誇る理想郷となったのです!!!
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:13:00.12 ID:a3CokhxP0
まぁまぁ 公開されてからでいいじゃんw
今、極秘入手したらしい調書のネタなんてどうでもいいし
世界にヒーローから一転させることをしたのかどうかを
正式に公表された長所を元に検証すればいいんだから
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:14:54.77 ID:QOmjjZd30
>>540
同感
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:15:39.78 ID:mOczMxOZ0
まあ、線量が高くなっているから、線量の低いところに退避するぞ
それだけの指示が出ただけでも作業員の心を察しれば
情況から言ってパニくるのは不思議じゃないわな
見えない恐怖も大きかったろう
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:17:37.53 ID:a3CokhxP0
ヒーローが一転「逃げ出す作業員」「恥ずべき物語」に 朝日報道、世界各国で引用

正式に公開された資料を全て読んで、これは朝日の記事に基づいた世界の報道が正しいと思えるならそうなんだろうし
全然ちがうじゃんかよ なんでこんなことになってるの?って状況なら朝日を徹底的に売国新聞扱いすればいい

現時点ではなんとも言えんよ・・・
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:18:00.64 ID:4P4n3FXY0
結果的に正解なのなら影響がある無しなんて場合分けてゴチャゴチャ考える必要ない
後から振り返っても安全を考えればそうするのが正解だったというんなら
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:18:29.45 ID:9jaQ7FxfI
第二とは言わなかったけど、結果第二で正解だったのは確かだと思う
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:18:35.99 ID:UKZjTqIZ0
>>521
吉田が1F内待機指示を出したテレビ会議は「大勢の所員」が同席し>>469、伝言ゲーム的ミスはありえない。


>>533
逃げてはいけない幹部社員も逃げており、故意としか考えられない>>469
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:20:49.01 ID:4P4n3FXY0
>>549
いや伝言ミスは有りえる
>退避をして車を用意してという話をしたら、
本当にこう言ったのなら
車で退避しろという意味に捉える可能性は十分ある
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:21:40.98 ID:6SpBuc6U0
分からんかねえ、誰がどう考えても安倍政権にとって朝日は敵なんだからさ。
その安倍政権が、朝日のシロを証明するために吉田証言公表するはずが無い
公表すると言うことは、すなわち朝日に引導渡す内容だということ。あったり前ジャン
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:21:47.39 ID:QOmjjZd30
>>547
そんなざっくりした答えで原発再稼動なんてできるわけないじゃん
なぜ失敗したかを考えないといけないのに
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:24:08.70 ID:UKZjTqIZ0
>>550
車どうこうは「前夜に想定した『第二原発への撤退』」>>469のためだろう。
しかし吉田はその後考えを変えて翌朝に1F内待機を指示した。
この時点で車使用は無い。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:24:40.71 ID:+scMwo0gi
バスは第二にいく前提で準備してたんだよ
シビアな状況に発展した場合の避難場所だから、当然の判断

ただ、紆余曲折あって、実際の直近の命令は1F構内近辺での待機と線量落ち着いてからの作業復帰だった

これが伝わらなかった

待機組は行き先を明確に知らないまま、線量が下がらないから現場判断で2Fに移動
所長に電話したがつながらなかった

これが伝言ゲーム

共同連載読めば経緯はだいたい分かる
(あくまで東電社員の言い分だけど)

数百人だからな。全員が直近所長命令を聴いてたわけでない
聴いてた大勢ってのは残った数十人じゃないのかな
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:25:22.49 ID:4P4n3FXY0
>>553
NHKの報道を見る限りはそんな事実関係は全くない
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:26:34.05 ID:u6X+YS+n0
俺、7時のニュースでNHKが手に入れたって言ってたけど、アレって嘘なの?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:27:49.76 ID:UKZjTqIZ0
>>555
>>469のとおり
・吉田はテレビ会議で1F内待機を指示
・そのテレビ会議は大勢の所員が同席

車がどうだろうが2Fに行くはずがない。また大勢の所員が指示を聞いており、伝言ゲーム的ミスはあり得ない
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:29:14.32 ID:4P4n3FXY0
>>557
どっちにしろ吉田調書で判明したという朝日の報道は明らかかに捏造
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:29:21.77 ID:C5R75gzc0
全電源喪失の記憶
http://www.geocities.jp/buturiyag3/GenpatuHukusima-1.html

  第1章 3.11

  第2章 1号機爆発

  第3章 「制御不能」

  第4章 東電の敗北

  第5章 命
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:30:19.43 ID:mOczMxOZ0
>>556
朝日新聞の報道内容と矛盾しないから信憑性高いと思うよ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:31:24.03 ID:mOczMxOZ0
>>558
具体的にどこがどう捏造だか言えないと
ただ捏造連呼しても意味ない
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:32:13.22 ID:pvonSOyd0
>>440
この記事見る限り、吉田の命令は「一部の人間を残して待避」なんだと思うが
実際一部の人間は福島第一に残し、それ以外は待避した。
命令をした吉田自身が違反いう認識もないようにみえるんだけど
なんで「命令違反」って言葉が出てくるの?

主語もなく「命令違反」の見出しで、海外にはそれが全てのように伝達。
朝日の言いたい事は、印象操作は捏造とは違う。とりあえず悪いのは安倍ってこと?
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:32:57.90 ID:QOmjjZd30
>>562
退避場所の問題
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:33:01.68 ID:J2KSdSmQ0
朝日が産経に抗議し、「回答がない限り産経の取材を拒否する」といって、
挺身隊が慰安婦とは違うことを書いていた記者の記事を削除した理由
について産経の質問に答えない朝日。クソ朝日をたたき潰そう!!!
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:33:20.55 ID:4P4n3FXY0
>>561
吉田調書を見る限り伝達ミスにより退避場所を勘違いした可能性が高いのに
所員が命令に違反して撤退したと報じていた
違反でも撤退でもない
明らかに捏造・印象操作
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:33:26.25 ID:abq5q2Vb0
>>469の記事って調書で記載されていた内容の意訳しか書いてないんだよな
吉田の発言の引用もピンポイントで聞き取り時の前後の話の流れとかも分からないし
それに対して産経はソースを引用してるし
反論するには言い手法だと思うな

でも469のリンク元がなんで朝日新聞じゃないんだろ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:33:40.09 ID:euZZ2CDt0
朝日新聞
  
「公開しないって聞いたのに騙された」
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:34:02.43 ID:UKZjTqIZ0
>>562
>>469のとおり
・吉田所長は1F内待機を指示したのに2Fに逃げた
・逃げてはいけない幹部社員も逃げた
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:37:41.15 ID:mOczMxOZ0
>>565
>吉田調書を見る限り伝達ミスにより退避場所を勘違いした可能性が高いのに

まだ公開されてないのに見られるのか?
何者だ?
未来人か?
見えないものが見えるのだな
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:38:33.23 ID:+scMwo0gi
>>559
そうそう、これは読むべき

ちなみに連載では「吉田所長は無理と分かってて1F構内待機を命じたのではないか(だから事実上は指示通りだ)」と、東電所員が解釈してる

本人が亡くなった以上、この解釈まで持ち出して論争し始めたら、本当に結論でない泥沼になるから
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:39:15.73 ID:4P4n3FXY0
>>569
NHKが報道した部分だけでそう言える
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:40:10.59 ID:pvonSOyd0
>>563
でも待避場所について具体的な場所の言及はなく
「所内に限らず」って事で、福島第二も候補だと思う。
吉田も、結果的に底しか無いというニュアンスなのに
なんで「命令違反」?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:40:24.24 ID:S1r3TSKy0
取り敢えず全文公表待ちだなあ
マスコミのMAD記事はもう沢山だ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:41:37.18 ID:yBfmNIIp0
要するに 吉田調書を入手したという朝日が
『所長命令に違反 原発撤退』 という見出しの記事を書いて、世界に配信し
たところ、世界が、なんだ「恥ずべき物語」だったのねという方向に誘導され
て海外で記事にされた。

 そこで、吉田調書とやらの全文を公開してもらって、朝日の配信した見出しは
そもそも正しかったのかを、これから検証するってことだろ。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:42:32.79 ID:QOmjjZd30
>>572
結果オーライならそうなんだろうけど
命令時点ではそっちまでいれたつもりはないっていうのが吉田調書における吉田証言じゃね
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:44:17.17 ID:TTlV/x7/0
>>571
俺もNHKの報道内容だとそうだと思った。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:44:31.12 ID:mOczMxOZ0
>>572
車でなんて言ってないのだから違反には違いない
吉田は車は準備しろと言っただけ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:54:00.87 ID:pvonSOyd0
>>577
NHKは「所内にかかわらず」ってことで構内で待機という命令でもないみたいだけど、
朝日だと「構内で待機」、即ち「命令違反」なんだよね。
なんか、やっぱ朝日がやらかしてそうだね。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:54:11.75 ID:yBfmNIIp0
>>540

同じ材料のはずなんだが

朝日=カレー=650人もの作業員が命令に違反して逃げ出した卑怯者の話

産経=豚汁=所長以下50人が、命がけで作業にあたった、50人のヒーローの話

ってことか?
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:55:24.18 ID:7t2j0QHL0
>>576
NHKと朝日の報道内容は一致している

産経だけがなぜが捏造している
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:56:20.38 ID:gR3WVx7R0
>>509
ポイントは、あの時点では2Fも原子力非常事態宣言発令中だったということだろうね

つまり自分のところの冷却で精一杯で1Fの人間を受け入れる余裕があったわけじゃないこと
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:58:19.30 ID:C5R75gzc0


つうか フツーに

原発が爆発したら逃げるだろ===((((( x_x)_

583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:02:26.08 ID:UKZjTqIZ0
>>572
>>469
午前6時42分、吉田氏は前夜に想定した「第二原発への撤退」ではなく、「高線量の場所から一時退避し、
すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」を社内のテレビ会議で命令した。「構内の線量の低いエリアで退避すること。
その後異常でないことを確認できたら戻ってきてもらう」
待機場所は「南側でも北側でも線量が落ち着いているところ」と調書には記録されている。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:05:14.64 ID:+scMwo0gi
>>579
朝日はカレーを作ったつもりなんだろが「このカレー、キムチ味がするぞ」と騒ぎ始めた人がいる

朝日が使う香辛料を間違えたので思った味にならなかったのか、味覚がおかしい人がいるのか、両方か
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:05:26.24 ID:4P4n3FXY0
吉田は
>退避をして車を用意してという話をしたら、
という命令の伝達ミスで勘違いしたと思ってると言ってんだ
そこを捏造してもしょうがない
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:06:50.58 ID:mOczMxOZ0
>>578
上に貼ってある「全電源喪失の記憶」でも

>「構内の線量の低いエリアで退避。本部で異常がないことを確認できたら戻ってきてもらう」

となっているな
それによると吉田がコロコロ言うことを変えたという
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:11:31.90 ID:pvonSOyd0
>>583
うん。朝日の記事だと「構内で待機」という命令があるよね。
NHKだと「所内にかかわらず」という事で、その命令がない。

「構内で待機」という命令が無ければ、朝日の捏造って事でオケー?
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:11:44.07 ID:C5R75gzc0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408820356/
891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:46:11.22 ID:tKAEflSF0

>フクシマ・フィフティーズ

初耳w なにそのダッセェネーミング


こういうのが、大半の日本人なんだよな(;´д` )
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:13:27.17 ID:yBfmNIIp0
>>584

別にヒーロー扱いする話ではないと思うが、でも、命令に背いて逃げ出した
卑怯者の話にするのは、だいぶ違うと思う。
 ま、全文公開されたら読んでみてどういう印象をもつかだが、今のところは、
カレーをキムチ味にされると、マズいと思うけど、どうなんだろうなw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:13:54.01 ID:UKZjTqIZ0
>>587
NHKがそこを取り上げなかっただけと考えるとよい。逆に朝日はNHKが取り上げた「所内にかかわらず」は取り上げてない。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:16:39.58 ID:pvonSOyd0
>>590
了解。いずれにしろ公開されれば判るね。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:19:18.99 ID:/pbNhDeO0
>>591
それはどうかな?
墨塗りで真っ黒な調書が出てきそうだw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:23:05.59 ID:abq5q2Vb0
>>592
個人情報に絡む部分は黒塗りされるだろうが
「真っ黒で公開」は真実が分かって困るものの願望だろうね
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:23:09.73 ID:fAvEfY2M0
慰安婦との合わせ技で、●●への喚問と国会決議の流れだそうです
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:29:59.44 ID:/pbNhDeO0
>>593
そして『真実が判って困る者』が誰なのかも判らないという事になるなw
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:31:31.24 ID:BAt5lSAQ0
>>589
朝日は朝日でキムチ味にした覚えはないんだろな

でも日頃から「キムチも分け隔てなく食べようよ」て営業スタンスだから、入れてなくてもキムチアレルギーの人らから疑われるという
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:34:00.57 ID:eGHl9+B30
この公開を契機に、左翼の新聞も右翼の新聞もまとめて無くなればいいのに、と思う。

故人の発言を政治的に利用するなんて、新聞でも政治家でも許されないと思うね。
右であれ、左であれ。

まあ、今までの、どちらの新聞からうかがえる吉田さんの発言。
多分に言い訳っぽい。

非常事態によく頑張ったから、彼を非難する気はない。
(もちろん、作業員を非難する気はない)
でも、彼をヒーロー扱いするには無理があるよ。

吉田さんも、フクイチの津波の想定が甘すぎると指摘されながら
何ら対策を取ろうとしなかった当事者の一人なんだから、
こんな偉そうなことは言えないはずだよ。

それに、福島第二原発も福島第一原発と同じような事態になったにもかかわらず、
福島第二原発のほうは最悪の事態を回避できたんだからさ。
これは、緊急時での所長の力量の差、とも指摘されてるよね。

吉田さんとしては、アイツも悪い、コイツも悪い、俺だけじゃないぞ、
と言いたいんだろうけどさ。
ちょっとね。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:11:11.62 ID:SqW0z1ig0
全く反省していない朝日新聞

朝日新聞 英語版HPで慰安婦検証記事を全文掲載
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1408750968/

66 名前: ランサルセ(埼玉県)@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/23(土) 10:05:42.54 ID:E8HhsvXn0
>>1
反日朝日は全く捏造慰安婦詐欺を反省していないし、文章は言い訳のオンパレードw
さらに文中で
”There is no way to erase the fact that during the war there were women who were forced to serve as sexual partners for Japanese military personnel.”
「旧日本軍による慰安婦の強制連行の事実を消し去る事はできません」と宣言し、
更なる捏造と印象操作を図ろうと企んでるだけだわw

朝日新聞デジタル 
Look squarely at essence of 'comfort women' issue http://www.asahi.com/articles/ASG8L674NG8LULPT00L.html
Q: What are comfort women? http://www.asahi.com/articles/ASG8L674PG8LULPT00N.html 2014年8月22日10時00分

Q: What are comfort women?
A: Women who were forced to serve as sexual partners of military personnel at comfort stations
created under the involvement of the Japanese military during a time of war.
In the statement released by the government in August 1993
under the name of Chief Cabinet Secretary Yohei Kono (the Kono statement),
there was wording that said,
"this was an act, with the involvement of the military authorities of the day,
 that severely injured the honor and dignity of many women."

Q:慰安婦とは何ですか?

A:慰安婦とは、戦争の期間中、「日本軍の関与」の下につくられた慰安所において、
 軍人男性に性的サービスを提供する事を「強制された」女性です。
官房長官河野洋平(河野声明)の名の下に1993年8月に政府が発表した声明で、
 「この(慰安婦の)強制は、軍当局の関与による行為であり、
  それは多くの女性の名誉と尊厳を傷つけた深刻な行為だった」
 と言った文言があった。


 395 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/08/23(土) 05:17:09.71 ID:gIXWv/Ot0
朝日が英語版でまたもや捏造記事を世界に発信中

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:41:51.38 ID:BRR/gR7f0
>>1 朝日の杉浦の記事、8月22日付けで英文が出たけど、予想以上に酷いことになってる。
吉田清次のことも出て来ないし、16本の記事取り消しも出て来ない。

慰安婦問題は女性への人権問題ということで、ボスニア紛争での民兵の強姦と同じ
ことにされている。更に、朝日の誤報のうえに出された河野談話、村山談話を正当化している。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 05:04:32.42 ID:8L8YzRm30
ま、自民党政権だったら、完全隠蔽余裕だったのになwwwフクシマで謎の甲状腺癌やら
被曝症が出ても完全隠蔽余裕だった。厚労省官僚も責任なんか取りたくないシネ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 06:59:15.42 ID:cNTkrEWc0
【社会】安倍晋三氏、25日広島の被災地へ。現場を上空から視察★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408903651/
【広島土砂災害】 安倍さん、あす現地を空から視察 [219241683]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408889381/

危機管理能力 0
60191.net120137198.t-com.ne.jp@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:28:53.14 ID:oYSs+5Yn0
>>590
加筆 訂正 拡散奨励 コピペ狂人が張り付くスレは「犯罪組織 朝日」にダメージを与える良スレです
本日のデマゴキ朝日コピペ狂人w ID:UKZjTqIZ0 http://hissi.org/read.php/newsplus/20140825/VUtaalRxSVow.html
8/24 ID:vfM0rsrR0 http://hissi.org/read.php/newsplus/20140824/dmZNMHJzclIw.html
8./23 ID:Vdajjnv40 (2位) http://hissi.org/read.php/newsplus/20140823/VmRhampudjQw.html
8./22 ID:5j4d68Jq0 (3位) http://hissi.org/read.php/newsplus/20140822/NWo0ZDY4SnEw.html
8./22 ID:0JnacWBb0 (6位)http://hissi.org/read.php/newsplus/20140822/MEpuYWNXQmIw.html
8/20 ID:3G3Z7hhi0 http://hissi.org/read.php/newsplus/20140820/M0czWjdoaGkw.html
8/20 ID:x0pe3or10 http://hissi.org/read.php/newsplus/20140820/eDBwZTNvcjEw.html
8/19 ID:LB6nNOxA0 http://hissi.org/read.php/newsplus/20140819/TEI2bk5PeEEw.html
8/18 ID:L4zVvbS/0 (2位) http://hissi.org/read.php/newsplus/20140818/TDR6VnZiUy8w.html
8/17 ID:496dRYm60 (1位1日378レス) http://hissi.org/read.php/newsplus/20140817/NDk2ZFJZbTYw.html
9/16 ID:t9hU+nso0 (4位) http://hissi.org/read.php/newsplus/20140816/dDloVStuc28w.html
9/16 ID:7bJyf0mB0 (2位) http://hissi.org/read.php/newsplus/20140816/N2JKeWYwbUIw.html
コピペ狂人は嘘を繰り返せば事実化すると信じて粘着してますがw完全に論破されてますwwww

  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂ コピペ ⊃
 ( 狂人 )
 〈_フ__フ
                  朝日 〜            捏造 〜
               ウソ       ウソ         ウソ
               ウソ     .   ウソ    .   ウソ
              ウソウソウソウソウソウソ    ウソ       ウソ
  ∧_∧     ウソ       ウソ .          ウソ
 <丶`○´>はぁ〜ウソ.       ウソ   .       ウソ      侮日 〜
 人 Y /            ウソ  .         ウソ
 ( ヽ し    デマ 〜   ウソ          ウソ
 〈_フ__フ          ウソ          ウソ    売国 〜
               ウソ   大嘘 〜 ウソ

コピペ狂人が回答出来ない慰安婦「強制連行」の類は無かったと断定出来る根拠
@強制連行事件があった村や町の名前が特定されていない。「○○村慰安婦強制連行事件」の○○に相当する情報が存在しない。
A政治問題化したのが朝日新聞捏造記事が出た1990年頃で、以前の韓国の記録で慰安婦強制連行を扱ったものが皆無。
B自称慰安婦強制連行被害者が被害を訴え始めたのが1990年代で、それまで多数(20万人w)の沈黙(本人と関係者)は有り得ない!
C当時公娼制度があり「身売り」が珍しくなかった時代で慰安婦たち本人もしくは親または女衒が多額の金銭を得ていた、
D強制連行の第三者目撃情報が皆無、「隣の娘がさらわれた。」などの証言記録が存在しない → 当時強制連行は無かった。
E強制連行実行者の証言が無い、吉田証言は空想小説(ウソ)と判明している、当時の朝鮮の警察官や役人の大半は朝鮮人。
F強制連行に対する抗議活動などの記録が皆無、多数の女性が強制連行されて抗議運動が皆無だったという事は有り得ない!
G韓国・朝鮮は大戦以前も併合以前も戦後も現在も世界屈指の売春大国であり第二次大戦中も売買春市場が広く存在していた。
H元慰安婦の証言では「親に売られた」「騙された」と述べている、ごく一部の「強制連行された」という狂言は全て証拠が無く荒唐無稽である。
I東京裁判及び日韓基本条約の議題になってない(韓国側は色々な因縁を並べ沢山の金を日本から巻き上げようとしていた)。

・朝鮮戦争での米軍慰安婦にはレスしない
・日韓基本条約までに韓国が日本に慰安婦問題を言わなかったことにはレすしない
・ライダイハンの事は知らないし知りたくもないから調べない
・反論に困ると白馬事件に縋る。しかし白馬事件と朝鮮半島の関わりを説明できない
・慰安婦の証言が絶対(物的証拠がなくても、ジープで連れ去られた、クリスマス休暇があったという証言でも)慰安婦の証言は絶対正しい
・米国戦争情報局心理作戦班報告No.49に出て来る"japanese Agent"が斡旋業者を指すことが理解できない(見えない振り)。日本軍の仕業に違いないと妄信。
・アネックス・ヨリチの報告も上記の報告と同じ事を言っているがこれも斜め上変換により日本の悪行に。
・朝日の東電デマを養護宣伝
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:43:44.05 ID:hbkl5AF+0
公開は東電石破に対するプレッシャーだったりして
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:49:37.72 ID:0wRG2Ie+0
真っ黒か
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:14:03.30 ID:cspTiL2V0
聴取対象者が公表同意した分から公表らしいけど
どうせ基地外管は公表不同意なんだろうなw
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:49:09.56 ID:duV0h7h90
慰安婦と吉田調書の捏造に対する訴訟を全国民が起こせば、
朝日新聞を廃業に追い込めるよ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:33:53.24 ID:4jrvFlEt0
吉田所長は全てを一人で判断して対処している。具体的な命令をするのは困難だと思われる。
線量の低いところで退避と命令されて2Fで退避するのは最良の選択であって
命令違反ではないと普通は解釈するだろう。
607何で九月になって・・・@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:00:50.48 ID:vdNFX+ac0
黒塗りにする時間が必要なんだろうか。
黒塗り 黒塗り 真っ黒けーーのケ!
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:37:32.32 ID:QByFt7Sw0
>>606
そのときは2Fも原子力非常事態宣言発令中でよその人員を受け入れる余裕なぞないわい
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:40:30.47 ID:7t2j0QHL0
>>606
本人は具体的に1Fの線量の低い場所って言っているが?
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:42:19.42 ID:yXCNTlvs0
結果として正解だったと吉田所長があとから言っても
吉田所長の命令と違う行動を作業員が取ったことはまちがいないわけで
朝日新聞の報道が間違ってるとは言えないだろう
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:44:25.95 ID:/+Mv/wuKO
まだ公開もされてないのに何でこんなに朝日叩かれてんのか分からん
東電はショーもない工作員を雇う金あるなら電気代下げろよ
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:46:43.07 ID:O6opB+Jf0
朝日新聞の断末魔が聞こえる
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:57:35.52 ID:yBfmNIIp0
所長以下約70人もの人間が、残って、命がけで作業したという事実は曲げようの
ない事実である。
朝日新聞の見出しは、あきらかに悪意があり、海外メディアの誤解を誘発した
というそしりを免れないであろう。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:44:42.30 ID:Rc2tFERr0
福島事故費用11兆円は国民負担!東電は破綻させ廃炉こそ経済的!

http://www.asyura2.com/14/senkyo170/msg/396.html
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:00:01.03 ID:E0f5sAo90
>>607
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000027-mai-pol

菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発の事故を巡り、
政府の事故調査・検証委員会(政府事故調)が行った吉田昌郎元所長(故人)の聴取記録について
「9月のできるだけ早い時期に公開する」と発表した。

公開内容については「第三者の権利や利益、国の安全に関する部分は黒塗りにしたい」と述べ、
部分的に非開示にする考えを示した。

公開内容については「第三者の権利や利益、国の安全に関する部分は黒塗りにしたい」と述べ、
部分的に非開示にする考えを示した。

公開内容については「第三者の権利や利益、国の安全に関する部分は黒塗りにしたい」と述べ、
部分的に非開示にする考えを示した。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:02:25.33 ID:JvMwcYDt0
吉田調書だけじゃなく、他の人のも公開していただきたいものだ。
その方が、整合性は出てくるでしょ。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止
いつ公開?