【アベノミクス】バングラデシュに経済支援6000億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1転載禁止@DQN ★@転載禁止
 安倍晋三首相は26日、バングラデシュのハシナ首相と官邸で会談し、同国に今後4〜5年で最
大6000億円の経済支援を実施すると表明した。両首脳は安全保障に関する政策対話を強化する
ため、外務次官級の定期協議を創設することで一致。こうした内容を盛り込んだ共同声明を発表し
た。安倍首相は、自らが掲げる「積極的平和主義」の理念を説明し、ハシナ氏は理解を示した。

産經新聞:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140526/plc14052621570015-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:04:20.90 ID:y3xJScKs0
大盤振る舞い
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:04:24.53 ID:ELVhQB0v0
外にばら撒きすぎて自国が疎かにされすぎ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:04:54.43 ID:6LrOOWuo0
     ∧∧       ≡=−
 ゚ 。 / 支\ ゚。
 ゚ ・(゚`ハ´゚;)。  アイヤーァァァァァ!!!
    (つ   ⊃    日本鬼子のバカァ!!
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:15.71 ID:At8TA9Ha0
こんな話ばっかり ODA予算
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:22.18 ID:3fKaIJtd0
すっかり民主政権前の糞自民に戻りやがったな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:28.40 ID:nxmnGTXp0
海外に金ばら撒くのが外交と思ってんだろな
子供の頃からそういう坊っちゃんだったのだろう
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:33.09 ID:WqLfFoyu0
またかよこのカッコつけ馬鹿。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:34.63 ID:Hsrdv+7V0
しかし感謝はされない
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:43.12 ID:Y7aZYsnY0
税金払うのアホらしくなるな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:44.67 ID:giGxuA0q0
中国の牽制にためと言っても巨額だな。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:06:45.85 ID:bcgqkcsd0
なあにほんのハシナ金だ ミ'ω ` ミ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:06:55.67 ID:d+enEPFj0
ODAだろ?
ようは貸してやるだけ。
6000億貸して3兆円のインフラ事業を日系企業が落札する。


良い話じゃないか。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:06:58.66 ID:hGivJvAG0
このウチ一体いくらが自民党と献金企業に返ってくんだよ
西松疑惑とかショボすぎてわらかすわ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:07:24.30 ID:dKK6GtQ40
資源くれ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:07:46.78 ID:G81ibMlN0
まだ武力に頼れないから札束外交のままだ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:07:51.69 ID:0jyiGMli0
>>13
それが実現できるなら良い話だな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:08:03.71 ID:nxmnGTXp0
>>13
ヒント
ミャンマー
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:08:13.98 ID:FOuLBCPu0
ネトサポ大喜び
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:08:17.63 ID:oougPk7F0
お前ら投資したぶん、中国のシマ奪ってこい
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:09:46.47 ID:FRBOJ41T0
>>13
しかし何故か欧州企業が落札しまくってるんだなあ
水道まわりなんてごっそり水メジャーにもってかれてるよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:10:03.55 ID:kTA+CSlr0
結局、最初だけなんだよな。
インフラの老朽化とか言われてるけど
政治制度もガタガタだな。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:10:07.95 ID:KyUTsLOK0
世界中に何十年と自民党が日本人の金をばら撒いて今日本はどうなってる?


>>13
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:10:08.24 ID:qMmEp6O50
ローラの父親の引き渡しは???
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:10:18.73 ID:08U9VqM60
アセアン南アジアの発展に使うならば賛成だが
それにしても巨額である

単にエエかっこしたいだけの大盤振る舞いならば
消費税など80%にしても足りないぞ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:10:27.86 ID:1gIcNJuZ0
6000億円なんて消費税1%分以下じゃん
犬に噛まれたとでも思って諦めろ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:10:46.87 ID:hGivJvAG0
日本に法人税払わず日本人正社員も雇用しない
「日系企業」
 
何かあればすぐ債務放棄しまくる援助先国家
結局、国内事業なら最低限担保にできる当のインフラすら海外事業では他国資産に
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:11:24.39 ID:nbh4Ixvv0
  
バングラデシュは親日の国ですから
投資しても意味があるでしょう

民主党は大震災の直後に韓国に5兆円支援していました
しかも、これは震災復興に使うのを拒否した資金です


【民主党】 韓国に5兆円の経済支援を決定 野田首相 (2011年10月)
http://ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4700541.html


  
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:11:27.54 ID:9mtDcruO0
すげー額だな
朝鮮半島の二の舞だけはするなよ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:11:28.38 ID:LI6BGNGc0
ODAの見直しをするってことか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:11:36.62 ID:08U9VqM60
>>26
百カ国にだせば100倍になるんだがな?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:12:02.70 ID:31Kk+56t0
6000億円分の武器をわたせよ...
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:12:07.87 ID:8N2OHwHXI
あーバカばっか、どうしておまえらそんなに馬鹿なの?
支援であり金額換算で6000ってだけ、金ポンってやるわけではない
そして使い道のない世界第二位の外貨準備を使うだけだ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:12:12.16 ID:przCQv7+O
ローラ親父に充分あげてるのに
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:12:17.89 ID:xUo9tdrn0
そんな金があるなら、日本人6万世帯に1000万円プレゼント!とか
宝くじしてみろよ。日本中が沸き返るのに・・・
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:12:40.14 ID:At8TA9Ha0
>>13
日系企業落札は正解だが
なにいってんだよ
いつでも最後には円借款ちゃらじゃないか
つまり日系企業にお金あげてるわけだな 国会のチェックなしに
つまり財務省と外務省の特別予算
すこしだけその国の役人のふところに入る すこしだけでも大金
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:12:49.42 ID:DDQHsxCM0
>>26
でかいよそれは
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:13:03.44 ID:h110GTFF0
すっかり民主のバカどもと同じ事する下痢
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:13:08.15 ID:ha0il/cN0
自国ですらぼろぼろなのに、他国をかまってる余裕があるのかよ
6000億を国内、少子化対策に使えよカス
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:13:42.72 ID:5lm98Rpg0
クソ安倍は海外に金をバラ撒いてばかりだな
きっとキックバックがあるんだろうな
これぞ真の売国奴
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:14:10.82 ID:xy1wExCk0










42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:14:24.16 ID:bYz7J965O
もはや税金は安倍の財布だなw

使っても減らない財布!
43エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:14:29.94 ID:Oc3Hf0vR0
キチガイ政権。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:14:56.75 ID:b+4cABGp0
>>1

日本人には大増税で











45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:15:03.77 ID:LHD/hJcL0
利権というと何となくきれいに聞こえてしまうね
でも、はっきり言えば犯罪だ

援助のキックバック、天下りの役員報酬、パチンコの換金や覚せい剤問屋の黙認、
みんな犯罪だよ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:15:20.79 ID:nbh4Ixvv0
>>28
◆震災復興に使うべき「5兆円」が韓国支援に消えた件

みんなの党 「満期の米国債、復興に使うべきだ」
             ↓
民主党  「財政規律上問題である」と拒否


野田政権が、震災復興支援よりも韓国支援を重要視していることが明らかにされた!
http://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20111021/1319213646

【民主党】 韓国に5兆円の経済支援を決定
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c9/76/abs76jh/folder/473345/img_473345_52514892_0?1320444200

  
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:15:33.23 ID:3hAADcml0
>>23
シナ・朝鮮以外は特に無駄になっていないと思うが?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:15:38.63 ID:v1ud8Hny0
>>13
「ひもつき」と批判されたせいで日本のODA事業を日本企業が落札するケースは今はほとんどない。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:15:50.60 ID:JZtf2P5y0
途上国援助は良い、中国韓国みたいな恩知らずは別だが
しかし増税と強制円安で国民の生活費を高騰させ生活苦にしておきながら国会議員の年収を500万増額したのは断じて許せない
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:16:05.27 ID:ssuWwG3t0
日本人から搾取して、外国にばらまき。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:16:25.35 ID:eX6pOynu0
どーせ借金だー!
減らす予定はないっ!
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:16:34.72 ID:nBvK5Onj0
バングラデシュさんのためにさっさと増税!さっさと納税!
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:16:36.90 ID:qoqRiKH00
>>6
自民は一貫してバラマキ推しだぞ。
八ッ場ダムとか知らんの?
54エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:16:47.89 ID:Oc3Hf0vR0
就任以来、国外にばらまいたのって、
すでに10兆円以上でないの?

借金棒引きやら、アフリカ支援とか。

下痢とかアホノミクスとかいう言い方は嫌いだけどさ。
鳩山由紀夫並にどうしようもないことやってるぜ・・・・
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:17:19.71 ID:qDo9qztr0
これは安倍ちゃんGJだね
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:17:27.20 ID:08U9VqM60
ウクライナの1500億円もそうだが
事前にろくに中身の報道が無い

中身を知らずして国民が千億あるいは兆円単位の出資をするのでは
そもそも民主主義とは言えない

6000億円の中身が何であるのか、そしてそれに対する政治責任は
誰がとるのか明確にすべきである

たんなる外交の手土産や人気取りでは済まないのである
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:17:33.67 ID:nbh4Ixvv0
>>46

【民主党】 野田内閣、復興費用名目で12兆円の増税を決定。 なお韓国への支援は5兆4千億円
http://7ch.viewerd.com/m/news/1319080446/


震災の直後に復興増税が行われましたが
そのうちの半分は韓国への経済支援に回ったという話です

  
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:17:46.37 ID:6LrOOWuo0
>>13
いつの話だよ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:17:52.36 ID:ZqHejkneO
売国カスチョン安倍
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:18:11.56 ID:ssuWwG3t0
>>28
まだそういうデマにだまされてるのかw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:18:40.13 ID:3e3nzN1A0
金ばら撒いてみかえりに外人が入ってくるだけですよ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:19:12.56 ID:vbc9BOuw0
親日国なら何兆円でもあげていいよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:19:18.06 ID:+CInauwy0
アベは世間知らずのおぼっちゃまなのは事実だけど
これを全部だたでくれてやるほど 政府もバカじゃないよ
甘い汁は吸える仕組みにはなってるんだろうけど
64名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 01:19:20.15 ID:o3dbV2NB0
日本国民は重税に苦しんでいるのに自活する能力の無い後進国を
助ける必要は無い。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:19:36.88 ID:vzYC2RIb0
自分の金で稼いだ金じゃないから、湯水の如く海外へ金をばら撒きやがる。
苦労知らずの世襲政治家どもは。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:19:43.48 ID:hGivJvAG0
国内公共事業に対して国民のコスパ監視が厳しいから
献金企業のために国外に公共事業を持ち出して監視の目をかいくぐる安倍
 
国内でいくら厳しく国民が監視しても、役に立たないクソ箱物や
あっという間に砂で埋もれるダムや鹿・猿のための長大橋・道路を整備しまくるのに
 
監視の目が届かない途上国の公共事業の採算性は国内事業より安心安定ですかそうですか
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:19:44.52 ID:UuLEL8GC0
流石安倍ちゃん。バングラは大事だよ。
シナ・チョンからちょっとずつ引いて親日国へシフト。

11.6 自由と人権 アジア連帯集会4500人
日本ベンガル協会 プロビュール・ビカシュ・シャカー
http://www.youtube.com/watch?v=PzNz7NXYpfw&playnext=1&list=PL493C6398A0830181&feature=results_main
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:20:04.82 ID:52cJgHC9O
ばらまきすぎワロタw

公務員の給与から出せや下痢蔵
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:20:22.42 ID:fiYR71g50
>>54
第二次安倍内閣の就任以来ばら撒いた総額は、小泉政権5年間の総額を超えたよ。まさに異常事態。
安倍は金ばら撒かないと外交できないボンクラ。これで外交の安倍とかいってるんだから頭痛いわ。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:20:30.63 ID:3HdWrV4D0
気持ち良いだろうな気前よく税金ばら撒くの
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:20:52.15 ID:Nifo/SYC0
庶民は苦しくなる一方だ。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:20:54.02 ID:pGTI9zXW0
狂ってるわ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:21:01.58 ID:U2IEref60
>>63
ミャンマーに数兆円盗人に追い銭した挙句に中国に全ておいしいところとられた政府がバカじゃないねえ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:21:20.21 ID:MGA7AkUF0
これは第一次政権で恥をかかせた日本国民への安倍の復讐
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:21:25.87 ID:RdpQ/aF60
アフリカとかさ、確かにBBCの調査とか見たら親日ではあるんだよ

で、見返りがなんかあったか?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:21:27.62 ID:O1wVucyF0
遠くて遠い国援助して過去の威厳というか虚勢を張る作業は大変や
どうせいざって時は中国に根回しされんだけどねw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:21:28.82 ID:bUojVJsmO
普通に6000億円を回収できるからだろ。
投資。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:21:50.19 ID:WZPkFdsi0
で、バングラデシュは日本にとってどう役立つんだ?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:21:58.33 ID:hGivJvAG0
ヘリコプターベンならぬアベコプターだな
アジア諸国の夢のATM・安倍
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:22:09.40 ID:nbh4Ixvv0
>>28 >>57

その他、民主党の韓国支援
 

民主 「アジア安定のために、10兆円で中国や韓国の国債購入検討!」
http://blog.livedoor.jp/crx7601/archives/16898942.html

【民主党】 政府、韓国国債を初購入
http://read2ch.net/newsplus/1336311205/

   
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:22:13.07 ID:RTrAUVWG0
んで自国では増税か
まぁシナチョンにばら撒くよりはメリットあるかもしれんがせめてシナへのODA打ち切れよ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:22:25.77 ID:WqLfFoyu0
各国「アベに会うだけでホイホイ金出してくれるぞ、あいつ馬鹿だから」
安倍「援助してやるぼくちゃんカコイイ!これでもてる!」
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:22:28.61 ID:IQSeG5tMI
あー?!ボケかくそ阿部!
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:22:53.80 ID:Wbe5UK6OO
韓国なんか支援するくらいなら、あと数年で人口が日本を超えそうなフィリピンや 日本の人口をはるかに上回るバングラディシュに投資した方が良い
韓国に投資したとこで最終的に全て中国が吸い上げるんだから
85エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:23:12.03 ID:Oc3Hf0vR0
安全保障上、安倍を支持せにゃならん、ってのが、すげえはらわた煮えくりかえるようになってきた。

ところでさ、誰か知らん?
安倍が千秋楽に登場したときの会場の雰囲気。
あれが一番世論を反映してるんだけど、見損なった。

拍手があった、とか歓声があがったとか、しらけた雰囲気だったとか、
そういうの誰か教えてくれないかな。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:23:28.31 ID:QT+fxVnU0
国内は増税・増税で外国にはバラマキ
支援金は大企業が回収して政治家のパーティー券を買う
中国と変わらんな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:23:28.98 ID:/RL8VAHy0
そら、チャイナ的には周りを親日政権で固められたら発狂するほど怖いわな
このスレでアホみたいに発狂してる連中のお里が知れるというものだ。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:23:49.13 ID:+I8NVqB30
国民一人当たり6000円か
また、借金が増えた



日本は

   1兆円=10000億円
1000兆円=10000000億円

日本は1000兆円以上のいつか返さなければならない借金がある借金大国。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:23:57.60 ID:d+enEPFj0
>>23
殆ど回収済みだが?www

インフラ工事で百倍儲けさせてもらってるだろwww
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:23:59.31 ID:W309yYzi0
どこにそんな金あるんだボケカスコラ
他国を助ける金あるなら増税すんなやボケ!!
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:00.96 ID:nbh4Ixvv0
   
( ´∀`) 民主は復興に金使わないで韓国に「5兆円」支援してたね

【民主党】 「韓国への資金支援枠は、約5兆5千億円」… 竹島上陸でも


韓国支援5兆円に拡大!野田首相、李明博大統領と合意 (2011年10月)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/20/kiji/K20111020001853810.html

特亜に貢ぐ民主党ー日本の金は韓国の金ですよ
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11054569158.html

  
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:04.07 ID:6LrOOWuo0
     ∧∧       ≡=−
 ゚ 。 / 支\ ゚。
 ゚ ・(゚`ハ´゚;)。  アイヤーァァァァァ!!!
    (つ   ⊃    日本鬼子のバカァ!!
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:19.08 ID:ROXWotYjO
>>1
自国民を大事にせえよアホンダラ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:19.42 ID:qDo9qztr0
まあまあ、また靖国をネタにしてゼンズリショーしてもらえばいいじゃないですか

みんな喜びますよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:31.33 ID:ByS+659g0
>>1
ローラの親父は捕まえたのか?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:44.61 ID:hGivJvAG0
せめて財務省の金庫に金地金の担保くらい押収しろ
話はそれからだ
97エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:49.93 ID:Oc3Hf0vR0
途上国へのODAって、ほんとーに回収したことあんの?

軒並み棒引きして、会計上、返済したことにしている感じがするんだけどさ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:56.19 ID:uoyb+cVg0
世界大戦になったときに孤立せずにすむ。
99おんなは家畜@転載禁止:2014/05/27(火) 01:25:06.03 ID:zKbWtbrH0
お金漬けにしたら駄目だ。その国が自立しようとする意欲をなくす。
いくらなんでも6000億円はやりすぎ。
日本円6000億円って、現地のお金で60兆円以上の価値があるんじゃないか?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:25:07.56 ID:ssuWwG3t0
>>89
ぼっこぼこやなw
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:25:22.52 ID:eDUQ7hSO0
別に金を撒くなとは言わぬが、支那がそれ以上の金を撒けば終わる話。
価値観外交などといわれてもちょっとずれてる感じは否めない。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:26:12.30 ID:tO9JT29E0
こいつマジで頭おかしいんじゃねーの
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:26:15.60 ID:/RL8VAHy0
>>88
貸してんのは国民なんだけど。
いつまでその手のプロパガンダ垂れ流してんの?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:26:18.94 ID:ByS+659g0
>>93
消費税10%に増税します
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:26:26.32 ID:08U9VqM60
>>87
そらぁこの6000億円で親日国になる確約があるなら安いもんだが
どこにそんな約束があるのだろうか

巨額の援助をしたミャンマーではインフラ系を「中国資本が」落札している
日本のお金で中国の勢力が拡大するのでは本末転倒である

そうしたことも含めてまず国民に「中身」および「今後の見通し」を説明すべきである

海外に行ってお金を出したら偉いという時代は既に終わっているのである
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:26:47.58 ID:3Kehodmo0
バングラディッシュには何の可能性も感じないな。
世界でもっとも汚い国、貧しい国として、そこから這い上がること無理だろ。
こんな国に支援する必要ないよ。
安倍の外国へのばらまきも酷いな。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:27:17.10 ID:wKy77OkZ0
国内雇用を捨てて海外で生産
それを日本に逆輸入して儲ける糞グローバル企業
そんな売国企業が活躍するインフラ整備を税金で支援
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:27:22.57 ID:v1ud8Hny0
今まで行ってきたODAの円借款の利息で、政府には月あたり1兆円近い収入になってる。(年度/月によって変動あり)
それで儲けたお金を、再び円借款で貸し付けてぐるぐる回して増やしていく事業が完全に確立されてる。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:27:22.85 ID:DRxiZ29V0
また無駄金か
いつまでバブルのころの金余り前提なんだか
政治家も公務員も無能
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:27:33.07 ID:ssuWwG3t0
>>105
安倍ちゃんが原発セールスに行った途端、イギリスが中国に原発まかせたのにはワロタw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:27:49.63 ID:jrMOhJ3BO
アホらしい。税金搾取おいてなんだこのザマは。全て社会保障に当てるって言っただろうが。増税するほど社会保障費が足りんかったんじゃなかったのか?まだ削れる部分があるじゃねえか。安倍は家族にひもじい思いをさせて外では他人に酒を奢るええカッコしいのクソ親父と同じ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:27:54.53 ID:BIbK4P3J0
『金は転嫁の回り物』
113熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/05/27(火) 01:28:25.01 ID:MlO1cw4J0
 
与えて、種を撒くのは結構なことだが、たぶん、ポイントはズレとるやろね
114エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:28:25.69 ID:Oc3Hf0vR0
>>98
あ、それ、逆。

大金貸してると、その国が負けて滅びてくれたら、
借金帰さなくて済む、ってのがあるんで、

大金貸してるとかえって危険。

逆に借りてると、その国が負けると借金取りっぱぐれるので
応援してくれる。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:28:29.72 ID:eGImVuDv0
政府のODAマネー→日本企業が請け負うが現地の労働者や資材などにも多額のマネーが落ちる

もちろんすべて税金。。そして最後にうODAはチャラにしたり利払猶予で返済されないw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:28:37.77 ID:LHD/hJcL0
>>54
キックバックのため
アベは戦後の腐敗政治を引き継ぐ者であり、日本にとっては邪魔者
もちろん民主党や共産党、維新、社民の政治家も戦後腐敗政治の継承者で邪魔者

腐敗と冷戦構造(嘲笑)の制約がない「現代人たち」が政治をしないと、日本は
普通の国にもどれない。
そのためには選挙制度を改革し、かばんや看板、地盤が勝敗を決める現行の「お祭騒ぎ」
を廃止することから始める。

○候補者には供託金以外の資金をいっさい使わせてはならない。
選挙活動は新聞テレビ、ネットに限り(公開討論会は必須)、すべてを選管が仕切る。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:28:40.63 ID:6M/+2jGb0
中国はアフリカにばらまいてるが、中国の政治家は売国奴か?
違うだろ
外国にばらまいきかよ!!って安倍政権を批判してる奴は、とにかく安倍政権潰したい中国シンパの工作員か、よほど社会経験の無いバカか、経済を知らないアホかだ

まぁ前者だろな
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:29:05.41 ID:b+4cABGp0
これは安倍チョンGJ

また海外で安倍ちゃんが褒められるね



やったね、安倍ちゃん
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:29:12.48 ID:nbh4Ixvv0
>>88
その1000兆の借金のほとんどは、今の民主党の幹部連中が作った物です


日米構造協議 これを受けて成立したのが 「公共投資基本計画」
当初91年度から10年で430兆円の投資計画をさらに
94年に追加し630兆の計画にした。

これを主導したのが、当時の海部内閣ですべてを動かしていた小沢一郎であり、
その影にいた金丸信である。
小沢はその後、細川政権〜羽田政権と携わり権力を動かし続けた

@小沢一郎(海部内閣で幹事長)が430兆の決定★ ←

A村山内閣(旧社会党=民主党)が200兆の追加事業
このときの内閣官房副長官 「鳩山由紀夫」★ ←
        政策調査会長 「菅 直人」★ ←
ttp://www.jade.rm.st/cencen/akuozawa.htm
 
 
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:29:22.39 ID:jYTgZlRI0
>>1
「理解を示した」って

ハシナとかいうヤツ  理解じゃなくて感謝だろーが!!!!!!!!!!!!

何様だ土人のくせに!!!!!!!!!!!
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:29:40.77 ID:/RL8VAHy0
>>105
そのミャンマーがミャンマーの首都ネピドーで開かれた
ASEAN外相会談のチャイナ批判声明に加担してるんだから笑えるよな。

友好国には金をばら撒くのは過去も未来も永劫変わらねえよw
世界中どこの国だってやってることを日本だけやめる必要性なんて微塵もない。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:30:18.47 ID:QDDdq6En0
バングラデッシュは今でも味方だけど絶対援助をしておくべき国
もう少し国力つくと人口も多いし日本の上得意になってくれるよ
中韓に回す金があったらバングラデッシュ、スリランカ、台湾へ回せ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:30:54.79 ID:HuO3DzgY0
バングラディシュ支援はいいと思うがなあ。
これに誰が反対するんだろうな。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:31:07.99 ID:3Kehodmo0
>>121
でも出し過ぎなんじゃないのか?
バングラに6000億とか出し過ぎだよ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:31:15.26 ID:jYTgZlRI0
>>122
どっちもゴミだ馬鹿。
 知ったかぶるなカス
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:31:20.39 ID:eDUQ7hSO0
>>106
君は馬鹿かね?
そんな国こそ資本主義の可能性のある国だよ。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:31:39.88 ID:FISOd35H0
『釣魚島是中国的』のあの企業が低賃金の奴隷を使う時に有利になるんじゃね
日本人には何のメリットもないけど
128エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:31:50.38 ID:Oc3Hf0vR0
>>117
安倍は、シナニダとの対峙以外、内政は鳩山級の評価なんだが・・・
129熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/05/27(火) 01:32:21.18 ID:MlO1cw4J0
 
「インフルエンザ」を「インフル」、「バングラディッシュ」を「バングラ」とか略して
意気がってるやつっているよね。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:32:28.47 ID:q5utwz/h0
日本が金をかけてインフラ整備して
中韓が利益を総取りする
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:32:29.17 ID:ssuWwG3t0
>>126
シナガー、シナガーでまた韓国みたいな国をつくらないでねw

もうこりごりw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:32:45.11 ID:2mf71YSc0
一昨年から固定資産税かなり上がってる
絶対許さない
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:32:57.12 ID:YgMxgwhA0
支援するのはいいけど支援して終わりは止めろよ
ODAは完全な慈善事業じゃないんだからそれなりの見返りを得なきゃいけない
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:33:07.93 ID:6LrOOWuo0
>>105
偉そうにして馬鹿ほざいてるw
最後の・・・ある・・・はアルにしたら受けたのにw
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:33:11.30 ID:b+4cABGp0
>>1

日本人には大増税で











136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:33:33.24 ID:96fFquAW0
民主党の方がマシだった
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:33:42.36 ID:3Kehodmo0
>>126
バングラなんて精々縫製工場程度だろ。
それ以外に何かメリットあるのかよ?
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:33:46.23 ID:UuLEL8GC0
安倍ちゃんの狙い
シナ・チョン除外、アメ・ロシア参加の大東亜共栄圏。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:34:10.62 ID:DRaIPj4l0
>>18
ミャンマーに日系企業の為の巨大な経済特区が建設中って知らないのかな?
ミャンマーもバングラデシュのこれから脱中国した日系企業の受け入れ先として注目されてるけど
インフラが整って無いから国がODAで日系企業の為にインフラを作ってるんだよ

インドや中東・アフリカへの足がかりになる場所だから無策にODAを出してる訳じゃ無い
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:34:12.35 ID:/6F5yZ+N0
日本崩壊も近いのか?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:34:20.12 ID:NrAHu1kR0
「偽装移民法案」を作成した法務省に電凸。法務省の官僚と激論した
@http://www.nicovideo.jp/watch/sm23642747
Ahttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23644132
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:34:21.79 ID:/RL8VAHy0
>>124
バングラデシュは経済成長著しい国だが、
社会インフラが絶望的に整備されていない。
人がてんこ盛りな小型フェリーが交通の中心という有り様。

今回の支援は経済インフラ整備のため(毎日報道)とのことだが、
これは極めて将来性が期待できる事業だ。
しかも、これに日本企業が紐付きで入れば長期にわたって収益が期待できる。

今回の支援の5000億っていう金額は長期で見たらスゲー安い買い物。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:34:26.39 ID:SCJqpF+V0
ドル建てだろ
アメさんから押し付けられたドルが
ダブついてるんだよ
しかもあげてるんじゃない、貸してるんだ
なんも問題なかろ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:34:28.45 ID:nbh4Ixvv0
>>46
民主党、大震災の復興は拒否して韓国支援

【民主党】 韓国支援5兆円に拡大!野田首相
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/20/kiji/K20111020001853810.html

    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   民主   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l  震災復興など無駄です
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   韓国様に 「5兆円プレゼント」
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:34:44.47 ID:eGImVuDv0
>>133
資源国の支援をして、資源を安定的に日本が買い取るような話でないと
見返りなど無理・・・
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:34:53.68 ID:fxNqFkIx0
金を負担しない連中ほど賛美するw。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:35:00.21 ID:OOomGeis0
日本の技術を売り出す算段だろうが、ガラパゴスは受け入れられない、その良さは理解されない
つまり無駄な種まきだ

うすーい親日感情を得られる程度だろうが到底割りに合わんね
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:35:17.90 ID:08U9VqM60
>>136
国内で6000億円の公共事業をするとなれば
手続きが大変で何年も説明に費やすことになるが

海外支援となればポンと数千億円が出されて
しかも国民にはろくに説明がない

したがってちゃんと説明しろと言ってるのである
当たり前のことではないかな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:35:28.65 ID:iOxcv0Ps0
支援する価値がない国。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:35:38.62 ID:3Kehodmo0
バングラで、所得が上がっても売れるのはサムスンかLGのスマホ
レノボのPC、液晶テレビもサムスン、LG、洗濯機や冷蔵庫はハイアールだろ。
プラント、インフラ整備でニッキとか多少仕事貰える程度だろ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:35:47.07 ID:LHD/hJcL0
日本が普通の国で、天文学的な資金を外国にばらまくような「論外の行為」をしていなければ、
戦後の日本を支えてきた元サラリーマンの老人の通帳には1000万〜3000万くらいのお金が
付け足されていたよ。
現役の人たちも同じく「見える形」と「見えない形」の両方でお金をピンハネされている。
税金のような「見える形」ばかりじゃないからね。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:35:55.03 ID:/xWYOsSOI
これは桁が違うな
何か裏がある
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:35:56.30 ID:WqLfFoyu0
>>140
すぐ近くだよ。安倍だし。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:36:09.17 ID:eDUQ7hSO0
>>131
もう拡大のために外を見ることは止めないといかんな。
国内で統制経済をやることを真面目に考える時だろう。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:36:44.53 ID:PDWdWhyjO
>>1
「友好国のためあらゆる犠牲も」
訪日するバングラデシュ首相が安保理立候補辞退示唆@産経新聞

来年秋。国連安保理非常任理事国選挙。バングラデシュが立候補すると日本と競合する

立候補辞退料6000億円
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:36:52.74 ID:iOxcv0Ps0
こんあ貧乏な国に6000億円とかありえない。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:36:52.92 ID:eGImVuDv0
安倍「私も子供の頃から多額のマネーを受け取っていたので、バラマキは習慣です」w
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:36:55.99 ID:O1wVucyF0
でも日本人と朝鮮人は日本国を踏み台にしないと稼げないからなw
それが華僑や厚かましく世界に根を張る韓国より劣るだろ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:37:12.77 ID:6LrOOWuo0
>>140>>153
そうだよ。だから祖国に帰りたまえ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:37:32.84 ID:vzYC2RIb0
日本の国民なんて虫けらみたいに思っているんだろ。
日本国民からむしり取った税金を湯水の如くばら撒く似非保守政権。
憲法改正、靖国参拝を唱えていれば、馬鹿な保守層は簡単に騙せる、
と思っているよ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:37:34.70 ID:gVx/PaJY0
そんなことより国内のグダグダを何とかしろよ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:37:37.01 ID:DRaIPj4l0
>>73
ミャンマーは脱中国したいから今日本企業受け入れに積極的なんだけどな
逆に中国からの投資は激減してる
最近ニュースになっただろ
中国は金と人を送るから現地の反発が凄くてアフリカの投資も失敗したからな
163エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:37:51.73 ID:Oc3Hf0vR0
>>122
敵じゃないが、味方でもない。

アジアやその他の国々は、中国と日本が争って、
カネをばら撒いてくれるのを待ってるだけ。

カネ出したって、その一瞬、好意的になるだけ。
台湾が中国と国交争いした時期、そういうばかげたバラマキ合戦やってた。
台湾のほうがシナーの三倍ぐらいばら撒いたけど、
ほぼすべての国が、台湾との国交を断絶した。

今、安倍がバラまいているのはそういう無駄ガネ。
いくら増税しても財政再建なんか無理。

安倍は、消費税増税する前にも、増税分みこしてばらまきまくってたから。
これでカネがないから10パーセントにあげます、
将来への責任、とかほざく予定でいるんだぜ。

ふざけんなクズ野郎!!
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:38:25.34 ID:Ty5psR+Q0
これで俺達は消費税増税
しかも年金も今貰ってる奴等程貰えないときたもんだ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:38:33.76 ID:3gFjQxbl0
あらら、消費税アップ分を外国にお土産に使っているのか。
どうしようもないな、安倍。

外面だけよくして国民の首を絞めて 楽しいのか?安倍
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:38:35.83 ID:Laxtw+K20
長期的に見れば開発とかでいいんだろうけど
その前に自分達の失敗の落とし前、議員削減や公務員改革しろよ
優先順序誤魔化しすぎだろ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:38:50.75 ID:DRaIPj4l0
>>88
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/11589831.html

そうやって騙される奴が多いんだよね
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:38:54.52 ID:qJn7ORi30
国民1人あたりの借金いくらだっけこの国
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:39:04.28 ID:ssuWwG3t0
>>154
そのとおりだよ。
金をよそに配って優越感に浸ってる場合じゃねえんだ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:39:13.21 ID:UuLEL8GC0
半島に累積60兆円以上つぎ込んだ事を考えたら安いもんだ。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:39:18.12 ID:co5zW8Ng0
少子化対策はまったくやらないな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:40:17.59 ID:vkZgFe/10
長野県の厚生年金課長みたいなもんだ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:40:18.77 ID:KqN6/6+Y0
震災復興にまわせよ
糞安倍がぁ
くたばりやがれ下痢糞野郎
いつか必ずインチキ不正選挙あばいてブタ箱に入れてやる
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:40:22.19 ID:QDDdq6En0
>>152
>>163

バングラデシュに行って仕事したこと無いだろw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:40:24.34 ID:b+4cABGp0
>>1

日本人には大増税で













安倍チョン財政再建のために更に増税が必要ニダw

年金? 日本人に年金なんか払っとる場合かよw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:40:46.19 ID:fxNqFkIx0
「国民の年金受け取りを全て75歳以上にすれば、
 年金財源が自由に使えるなぁ。」

日本の政治屋
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:41:18.88 ID:59kdSdwC0
【国際】いつまで続ける対中国ODA…総額3・6兆円、年間300億円贈与も「反日」一途、軍事脅威なのになぜ?日本は「貢ぐ君」か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391666746/

【政治】中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393237356/

【日中】「打ち切りの声に親中派議員が抵抗」中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態[02/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393241986/
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:41:32.31 ID:PK2b2xNL0
こいつも鳩山と同じことやってるな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:41:40.64 ID:fvKKsSA/0
6000億はやり過ぎ

てめーの金じゃないからって調子に乗ってるわ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:42:27.42 ID:/RL8VAHy0
>>168
国民は政府に金貸しまくってるな。
対外債権も世界最大だから外国からの借金も無いわな。
ちなみに対外純資産はチャイナの倍な。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:42:32.90 ID:2mf71YSc0
固定資産税は来年で負担水準100%になります
消費税は来年10%になります
搾取するために無理やり厚生年金入らされました

絶対許さない
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:42:34.26 ID:RdpQ/aF60
>>171
もう諦めて移民をすることにしました^^
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:42:34.82 ID:VkeyxwVg0
安倍を禁治産者にできないの?国民を貧乏にして外国にカネばら撒いてる。なんでこんなクソが支持率高いんだよ?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:42:43.09 ID:NfCPOffe0
中国にある工場こっちに持ってくるって話でしょ
安全保障面では隣にインドあるし相乗効果期待できる
そのための整備費用だよ
低賃金労働者がどうしても必要なんよ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:42:45.35 ID:RTrAUVWG0
増税しなけりゃなー国民に負担を押し付けて海外にばら撒きとかマスコミのネガキャンが過熱する
のが目に浮かぶ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:02.79 ID:wPEbKSGX0
日本の円を上げるだけ上げるんや
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:03.95 ID:Si1DWgPP0
ローラのゲス親父さっさと捕まえろや
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:07.34 ID:vkZgFe/10
親日を装えばいくらでも金くれるんだから楽なもんだ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:18.15 ID:ByS+659g0
ローラの親父が盗んだ金返せば許す
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:21.63 ID:rcjc9o9Z0
この馬鹿どうにかしろよw
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:30.42 ID:pXF+IkuR0
無償援助じゃなくて貸すんだよね?
まあ返ってこないか、金利考えたら実質無償とかか
192エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:34.80 ID:Oc3Hf0vR0
>>174

発展著しい、とかいって、投資して、
マトモに帰ってきたケース、ってののほうが知らん。
結局、別会計で棒引きするケースが多くて。

ミャンマーについては、
安倍と野田のコラボで、棒引き二回ぐらいくりかえして、
そのあと大金を二度、三度と出してたな。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:37.98 ID:r3KaD0xd0
1年国民一人当たり約1000円の負担
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:41.79 ID:2CghhSnO0
公共事業だから、儲かるのは日本企業
いつも簡単事業の場所探しに血眼、発展途上国が適当

世間知らずなレスしてるやつはもうちょっと社会の仕組みを勉強してこい
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:44:07.71 ID:r0pBa6e4O
キックバック
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:44:08.65 ID:/RL8VAHy0
>>188
世界中の国が真似して装ってくれればこんなに楽なことはないな
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:44:39.63 ID:VZjyZ9140
おれにもわけてくれよ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:45:06.74 ID:Laxtw+K20
結局自民は駄目親父のまんまだな
駄目親父にあきれ果てて結婚詐欺師(民主)にそそのかされて
また寄りを戻したけど、結局家庭は顧みず相変わらずのビッグマウスで負担を強いては
「付き合いが大事」と飲み屋やキャバクラで生活費まで使って家族みんなアコム
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:45:25.99 ID:YFWbWona0
アフリカ支援にカネやって、日本はいい国ねと賛美してくれるが、
実際は、資源やらを手中におさめる中国の方が戦略は上手だわな
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:45:27.28 ID:AUIxFwjK0
日本が金を出しインフラを整え中韓が使うんですね。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:45:32.07 ID:ROXWotYjO
>>160
同意

次々打ち出す政策があまりに露骨過ぎる
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:45:42.89 ID:2CghhSnO0
× 日本→バングラデッシュ
○ 日本→日本企業(inバングラデッシュ)

国なんてどうでもいい、インフラがなければないほうが望ましい
インフラがある=すでにその地域にはそれを敷く利権があるので割りこめない
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:46:05.04 ID:O8PGYFaD0
これ えんしゃっかん てやつか
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:46:18.73 ID:C7HNIDfd0
↓これもひどいがな

いつまで続ける対中国ODA…総額3・6兆円、年間300億円贈与も
「反日」一途、軍事脅威なのになぜ?日本は「貢ぐ君」か
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140205/waf14020507010004-n1.htm


国民は他国の為に世界一のブラック環境で働いて、
非婚・鬱・過労死・自殺・・
その末に感謝どころか反日カマされて・・
日本の政治って一体何なんだろうな・・
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:46:26.60 ID:w6KmabTW0
バングラディシュに出す分は他の国のODAを削るしかないな。

例えば経済大国の仲間入りをした中国などはもうODAは不要だろう。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:46:30.84 ID:vzYC2RIb0
自民党、民主党に限らず、日本の政治屋どもは海外に金をいとも簡単に金をばらまく。
自分が汗水流して稼いだ金じゃないからな、水の如くばら撒く。
207エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 01:46:31.60 ID:Oc3Hf0vR0
>>184
シナーにある工場じゃなくて、日本にある工場をたたんでるね。
税負担やエネルギーコストが高いし、さらに負担が重くなるから。

これで国内投資が少ない、なぜだ!!
ってほざく簡単なお仕事の、経済諮問委員会。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:47:08.57 ID:/RL8VAHy0
円借款って、利子つけて貸し付けた上に、
日本企業に仕事をやらせるケースが多いから
クソみたいに儲かるんだけどw

今、国内で公共事業が出来ない状況で
海外の収益が期待できる事業に投資するのは正当な手段だろ。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:47:14.46 ID:w+58ybn60
バングラデッシュには援助してパキスタンには援助しないのは何故?
210名無しさん@13周年転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 01:47:17.20 ID:7ZQW9+lC0
S E K U H A R A
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:47:23.35 ID:UuLEL8GC0
安い衣料品はチャイナ製からベトナム、バングラ製中心になりつつあるよ。
チャイナはおしまい。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:48:11.63 ID:b+4cABGp0
>>1

安倍<財政が苦しいのです・・・

    苦渋の決断ですが、消費増税をお願いします・・・

    やむをえないです、年金は75歳からで・・・




安倍<よっしゃー、海外に金をばら撒くでー

    どんどん持ってけー

    大盤振る舞いやでー
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:48:22.83 ID:xYMDNCQe0
バングラディシュにも親日の人は確実にいる。
日本がしたことをどこぞの国みたいに隠さないからなw

震災時バングラデシュ恩返しの寄付申し出にNPO日本人落涙
http://www.news-postseven.com/archives/20140521_256982.html
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:48:32.60 ID:ir9xYtkU0
こんなばら撒きブラジルなら大暴動起きてる話やで
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:48:41.43 ID:/RL8VAHy0
>>201
確かに、露骨にアンチチャイナだな。

習近平国家主席様があまりにも馬鹿すぎるから
周りの国々がドン引きして離れてるのも事実だが。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:48:46.85 ID:0jy0B/4t0
手土産外交止めないか?まるで歩く財布だ。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:49:13.62 ID:T6ZkMPBj0
>>197
バングラデシュに行って現地語覚えて、今ある貯金でむこうのインフラ企業(小さいのでもいい)を今のうちに買収したら
かなりの高確率でわけてもらえるぞ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:49:24.15 ID:WqLfFoyu0
>>183
大多数の国民は脳無し馬鹿だから。
ここにもいるでしょ、薄っぺらい言葉で洗脳されて支持している馬鹿。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:49:24.91 ID:j+zFanWV0
.

元ネトサポだけど、このスレ工作対象になってる

.
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:49:29.29 ID:ssuWwG3t0
>>207
株価が上がれば設備投資が増えて景気がよくなる!


現実


株価が上がった分、海外での設備投資が増えました。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:49:30.53 ID:vkZgFe/10
>>194
日本企業に全額6000億入るとでも思ってんのかよ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:50:04.25 ID:v1ud8Hny0
>>108 訂正
× 月当たり
○ 年当たり

で円借款のみの金額ではなかった模様
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:50:20.74 ID:AYcbpMFQ0
>>10
>税金払うのアホらしくなるな

そもそもお前の払っている税金を稼いだのは勉強をした人や高度な技術を持つ人だけ。
そうしてエリートや技術者が海外で稼いだ金を搾取するのが大半の日本人。
お前が後進国の人間と同じ仕事をしているのに後進国の人間よりもいい生活をしているのは何故か?
簡単なことだ。
エリートと技術者から搾取しているからに過ぎない。
そして、その搾取した金を少し返して「俺は税金を払っているんだ」と言っているのがお前らの正体。
日本に内需なんてないんだよ!
日本の内需の正体はエリートと技術者から搾取した金を国内で使っているだけなんだよ!
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:50:29.70 ID:EkT8El1+0
安部GJ

バングラの買収OK
また親日国家が増えた
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:50:43.86 ID:Laxtw+K20
誰も言わないけど「欲しがりません勝つまでは」になってるし安倍もそれを目指してる
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:50:55.89 ID:0jy0B/4t0
ただ戦えない足かせついてる以上、セールスマンに徹するしかない外交ジレンマも分からんでもないが、
にしても他国に行くたび経済援助って、アホかって思ってしまう。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:51:13.78 ID:Ty5psR+Q0
この6000億をチベットや東トルキスタン、内モンゴルの独立勢力に渡せばどれだけ彼等と日本国民や東南アジア諸国の安全に繋がるか
つーか支那畜にもまだ支援続けてる事自体が異常
糞自公は売国テロ支援し過ぎだろ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:51:47.25 ID:hGivJvAG0
強制的に平均寿命80の国民から金借りといて、年金受給開始が75からとか言いやがる
アベ詐欺政権と自民党
 
外国政府とぶら下がり献金企業にはロハで何兆円も大盤振る舞いか、おめでてーな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:52:13.21 ID:KEe6dOgx0
一般の国民には増税し海外にバラ撒き公務員の給与は増やす!
民主の糞っぷりにも驚いたが自民の屑っぷりにも・・・
自国民の生活を第一に考える極右政党の旗揚げを望むどんなに過激でも所詮中道左派位だろうから
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:52:14.22 ID:Nd5tOTat0
韓国に2兆とかあげてたミンスに比べたら小銭
 
東南アジアにシフトして、さっさとインフラ整えて、日本の工場が進出出来るようにするべき
かつて、途上国だった韓国のインフラ整えてやった様に
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:52:35.73 ID:/RL8VAHy0
>>221
貸付金の一部と、貸付金の全額と利子が帰ってきます。
この資金を元手にバングラデシュが儲かれば日本も糞みたいに儲かる仕組み。

ちなみに、チャイナへの円借款もきっちり日本に返済されてる。
この部分はさすがに馬鹿じゃない。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:52:57.44 ID:brQeKhzG0
いいかげんにしろよ
バングラデシュの心配してるばあいじゃないだろ
これもアメリカからの要求なのか
日本を破壊したいのか
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:52:58.00 ID:OdUDaGnm0
たかじんの番組にでてたバングラ人がやたらシナをプッシュしてたな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:53:21.70 ID:ANCp7UJ50
おい、業界によっては人材不足になってるのが日本だが、同時に貧乏で
仕事無くて自殺してる連中がいるんだよ。こいつらの生命のために税金使えよ政府。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:53:31.08 ID:vwoey7350
>>223
チョン乙。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:53:59.67 ID:uoyb+cVg0
こればら撒いてるように見えるけど、商社とかと組んでるから、
国内企業が儲かるパターンじゃないの?
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:54:02.21 ID:2mf71YSc0
中国に対してもODAという名の朝貢止めたら?
恥ずかしい奴
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:54:08.23 ID:CKyGsrBE0
もちろん消費税増税分から出します!
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:54:09.25 ID:vkZgFe/10
>>231
お前
毎年どれだけ借金棒引きしてるかわかって言ってのかよ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:54:11.77 ID:jCqLl5tS0
安倍ちゃん6000億もばらまく金があったら10億ぐらいくれよ
どうせばれないから
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:54:20.72 ID:ROXWotYjO
>>219
たもんとか言う気持ち悪い奴か
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:54:50.68 ID:AYcbpMFQ0
>>234
努力をしない連中は死ぬべき。
自殺は現代の自然淘汰。

>>235
チョンはお前だろ。
日本の税金を在日に回さないからここで不満を書いているんだろ。
早く死ねよ。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:54:58.90 ID:eY1Nr63vO
>>164
支払いは65歳まで
需給は70歳から
って構想してるとかなんとか
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:55:03.82 ID:RdpQ/aF60
>>239
なあ・・・今までどんだけ棒引きしてきたか
返ってきた金もあるだろうけど確実にマイナス
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:55:10.17 ID:6M/+2jGb0
>>228 年金は選択制って話だろ
大事な部分省いて反安倍増やそうとしても無駄
日本国民はそんなにバカじゃない
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:55:18.50 ID:vzYC2RIb0
普通の国なら、暴動もんだろう。
お花畑に国民ばかりで、良かったな。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:55:51.39 ID:UuLEL8GC0
「ヒラリー予言」登場!:「20年後に中国は世界で最も貧しい国になるわよ!」
http://quasimoto.exblog.jp/18910840/

正確には、「20年後に中国・韓国は世界で最も貧しい国になるわよ!」
韓国は現在同盟国なので言わなかっただけ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:55:58.19 ID:ssuWwG3t0
>>231
この前麻生が借金棒引きにしてまた貸し付けてきたばっかりだというのに・・・・
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:56:18.43 ID:vwoey7350
>>231
国が儲かった所で、国民には何も還元されないんだよな。

大手の会社が儲けて、どの程度下に効果が波及するのか、
誰かツリー作ってくれねえかな。
俺わかんねえし。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:56:22.27 ID:vzYC2RIb0
>>246
×お花畑に
○お花畑の
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:57:55.89 ID:hhZ3lsOG0
普通年々減ってるように見えるけど?
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/yosan/suii/image/suii01.png
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:58:06.66 ID:KZO2Ozso0
外務省のメンツでしかない
国連非常任理事国当選のために
金で辞退させました。

決して無意味とは言わないが
費用対効果大丈夫?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:58:14.58 ID:/RL8VAHy0
>>239
日本企業にいくらか発注があり、
かつ一定の利子返済期間を経ていれば
元本の返済を免除しても十分な収益を得られるだろ。
元本返済免除で恩を売れれば外交上こんなにお得なことはない。
最終的には、体外援助全体で収益が上がれば万々歳だしな。

体外援助を一方的なばらまきという認識は、
明らかに誤りだし、その思想を広めて得をするのは
体外援助を搾取と支配の手段にしている中華人民共和国だけだ。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:58:19.01 ID:b+4cABGp0
>>1

安倍<財政が苦しいのです・・・

    苦渋の決断ですが、消費増税をお願いします・・・

    やむをえないです、年金は75歳からで・・・




安倍<よっしゃー、海外に金をばら撒くでー

    どんどん持ってけー

    大盤振る舞いやでー
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:58:23.81 ID:Wbe5UK6OO
韓国で『最終的には韓国国民の年金も日本の国庫から支出する義務と用意がある』って述べた鳩山
また、民主党にしますか?
ありえない
民彈に選挙協力を頼むような政党はありえない
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:58:26.90 ID:FWlbXLOF0
うちにくれ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:58:42.86 ID:dX/XaxjM0
>>3
今度は国民が自民にお灸を据えられる番だろ
日本人に金をばらまいたって自民の懐は暖まらない
ひも付きODAなら自民の懐は暖まる
文句を言う前に自民に政治献金しろって話
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:59:11.70 ID:O1wVucyF0
こうやって国の金で大企業が競争もせず国内外で太りつつ
政府に迫って日本人労働者を虐め内需も壊しちまったんだよなー
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:59:28.62 ID:/Wn+x6JC0
日本の縫製工場はとっくにバングラで生産してるもんな。
企業の脱中国もだいぶ進んでるようでなにより。
つーかバングラ人、東京でインド料理を名乗らず、バングラ料理で店出す方がいいと思うぞw
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:59:39.99 ID:FWlbXLOF0
>>252
天下り先維持できてるんでバッチリです
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:59:40.18 ID:2mf71YSc0
日本の企業が儲かるといっても少数の企業だけだろ
日本に6000億以上の経済的波及効果なんか無い
企業と自民党が癒着して金をプールさせるんだろ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:59:53.21 ID:vwoey7350
>>242
純正の日本人だがな。

お前は「運よく」努力が報われたんだな。
調子のいい時に上から物を言ってると、色々手からこぼれて
ままならなくなっていくぞ?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:00:14.39 ID:damyRajM0
安倍「中国が政界の工場戦略で行くなら、日本は世界の奴隷で逝く!」
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:00:45.61 ID:cmBujLjf0
ベトナムにもっとやれ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:00:57.99 ID:WItwiCuj0
 
 
 
【画像】 給料が月額26万円も上がった国会議員様のお仕事をご覧くださいwww
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400332928/l50
【原発】日本原子力発電(原電)、電力販売ゼロでも大幅増益 14年3月期 [5/21]
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400675174/l50
【政治】国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ★4
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399965069/l50
【政治】安倍首相「定数削減をやり遂げるまでは議員歳費の削減を続ける」約束を知らんぷり
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399955040/l50
”身を切る改革”早くも終了 石破「議員が貧乏ではね…」 世界最高水準の給与へ元通り 
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399901102/l50
【政治】 政党交付金、自民党が「身内」企業へ65億円…「税金で利益供与には当たらず」とコメント
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380540332/l50
【政治】 自民党、日本建設業連合会に献金4億7000万円を要請
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372860530/l50
【東京五輪】国立競技場 著名建築家ら解体見直し求める 景観破壊、費用…不透明な建設計画 | 北海道新聞 [5/25]
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401016811/l50
【政治】「70歳まで働き手」提言…子育て支援額を倍増、骨太の方針反映へ
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399953664/l50
配偶者控除見直しへ。今後は結婚しても全く得しないぞという熱いメッセージ。ありがとう自民党w
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399894800/l50
【政治】年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」★8
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399906457/l50
【国内】年金75歳支給の時代 払った年金の元を取るには86歳までかかる・・・平均寿命は(男80歳、女86歳)★2
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400920312/l50
安倍政権の成長戦略…「生涯ハケン」「正社員ゼロ」「無制限残業」の三大戦略で日本人を皆殺しにw
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399898529/l50
 
 
 
 
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:00:59.99 ID:ROXWotYjO
>>245
いや、馬鹿だ
お前さんのレスが既にそう
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:01:02.24 ID:vx7POsJq0
>>223
それが日本社会の正体なんだけど、マスコミもネット右翼もそれについては言及しない。
韓国とか中国はエリートが国民から搾取するけど、日本は逆。
国民がエリートや技術者から搾取するので、不公平で平等な社会。
平等過ぎて国民が誰も頑張らなくなった。
学生まで遊び呆けて、社会人になれば自分の努力不足を社会に責任転嫁するアホの集まり。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:01:12.09 ID:Wx7Y0enB0
ろくに資源もないし巨大な河川敷に土人だけ湧きまくったような国だからなあ
せめてムスリムじゃなきゃまだいいんだが
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:01:18.95 ID:6HFODQ6t0
バングラデシュに経済の支援なんかまったく必要ないぞ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:01:55.54 ID:vkZgFe/10
>>251
これODAだけじゃないんだよ
国際協力銀行からの金もでてる
つまり裏で財務省が絡んでるわけ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:01:56.14 ID:EZSeAWWB0
自民党とかうんざりだけど野党はさらにひどいという

なんでまともな野党が育たないんだろ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:02:04.70 ID:6M/+2jGb0
安倍政権潰したい工作員よ!
無駄だぞ
必死に工作したとこで民主党や共産党の票は伸びない!
お前らがもっと嫌いな維新の票が伸びるだけだ
残念でした
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:02:12.75 ID:teetbb4m0
>>242
っ金持ち喧嘩せず
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:02:27.78 ID:UuLEL8GC0
安倍ちゃんは日本人には厳しいよ。
日本人は、さらなる高度技術・技能を身に付けることを要望している。

日本人は単純作業で満足してはならない。
こんな感じだ。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:02:32.77 ID:dT5vXkRt0
もう安倍に用はない、退陣して。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:02:44.87 ID:vwoey7350
こーいう焼畑な作業やめて、国内なんとかしようよ…。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:03:29.63 ID:Q7gqnGqA0
小国で貧困、資源なし、人口増加で世界第7位の人口
衛生面は悪く、度々コレラ等発生、湿地帯が多い
125kmの天然ビーチがある
インドの東となり
人件費が安く他国企業が参入している
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:03:36.77 ID:pLNLuH3k0
昔は募金の行き先といえば
アフリカとバングラデシュだったけどな

しかし先進国に対しても途上国に対しても
カネでしかつながりを持てない国だな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:03:37.44 ID:Y1ts9sJG0
日本に使えよ!ヘタレ安部
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:03:53.95 ID:Z7GXxmQS0
30代、40代の失業者に目を向けてくれ
本当に行き詰まっている世代はほっぽり出しじゃないか
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:04:04.90 ID:jq1ODIn70
東京周辺の辺鄙な所にある車の解体屋にはパキスタンやバングラデシュの人間ばかり
あいつら、車の解体でメシ喰えるのかね?
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:04:06.69 ID:EZSeAWWB0
まあODAつっても日本はほとんど貸すだけだからな
韓国からは一円も返してもらってないがたいていの国はちゃんと返してる
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:04:07.91 ID:eY1Nr63vO
>>249
富の再分配なんかあるわけないだろwwwwwwwwwwwww
どんな夢物語だよwwwwwwwwwww
お前は首相就任前の鳩山由紀夫か
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:04:50.26 ID:2mf71YSc0
安倍が頭悪いのは
ベトナムに援助するのではなくバングラデシュってとこだな
バングラデシュに援助して企業が儲かり、儲かった金を政治献金
官僚は天下り先確保、やりたい放題だなコイツら
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:04:58.04 ID:damyRajM0
>>279
安倍「俺の漏らしたビチグソは日本にばら撒いてやるゾ!」
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:05:21.12 ID:RdpQ/aF60
>>282
棒引き全然知らないです まで読んだ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:06:01.65 ID:eDUQ7hSO0
>>272
別に必ず選挙で政体が決まる訳でもあるまい。
自衛隊の根性を見たいね。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:06:01.93 ID:cPjZudIH0
6000億円の投資を国内の中小企業に行ったら
どれだけの数の企業が息を吹き返すことが出来るやら・・・
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:06:03.90 ID:vkZgFe/10
>>282
ナイナイ
返してるのは中国くらいだよ
後はほとんどそのまま
(: ゚Д゚)その代わりに、バングラデシュは日本に何をしてくれるんだ?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:07:09.98 ID:UuLEL8GC0
拾ってきた。
【中国の日常】中国人に仕事を任せると単純作業でもこうなる。
https://www.youtube.com/watch?v=AaA1FwwU4-E
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:07:15.00 ID:/RL8VAHy0
>>261
鉄道…建設・製鉄・電気・車両製造・電気通信
道路…建設・自動車メーカー・電気通信
上・下水道…建設・製鉄・金属加工

こんなん、ほんの一部だけどインフラ整備ってのは
日本の得意分野が大量にぶら下がってる事業。
この下には下請けが大量にいる。
道路が整備されれば車が売れる。
鉄道が走りだせば観光業も活発になる。

チャイナが拙い技術で世界中のインフラ事業に参入しようと
必死になってるのを知らないのか?
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:07:39.48 ID:mRxvurzx0
日本人は残業代0。金持ちの税金上限2億固定にして庶民は控除廃止と消費税増税
海外にはバラマキます。日本人は偉大だわ。こんなことされても何もしません
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:07:42.87 ID:eY1Nr63vO
>>274
×日本人
○ど庶民
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:07:44.59 ID:doTotlLw0
積極的ばら撒き主義
集団的公共事業
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:07:45.36 ID:z5SLYxnl0
国内の新事業立ち上げにもう少しお金を回してもいいんじゃないだろうか
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:08:20.55 ID:EZSeAWWB0
>>290
中国にベタ付きにならないようにとか
国連で日本に味方する一票になるかもしれないとか
あるんだかないんだかわかんないご利益しか見えないよな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:08:35.59 ID:AYcbpMFQ0
>>267
理解できる奴もいるんだな。
そう、国民がエリートや技術者から搾取しているんだよ。
世にも珍しい狂った国だ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:09:05.91 ID:ssuWwG3t0
>>292
日本でやれば?
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:09:29.30 ID:2ARA9bJB0
おい、昨日だか一昨日はたしか3800億だったぞ。
何で気軽にぽんぽん増えていくんだよ。
いい加減慰しろよ、安倍朝鮮人。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:09:30.95 ID:uHs3Ua4O0
ベトナムに上げてください。要らなくなった軍艦も。戦闘機も。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:09:56.26 ID:vkZgFe/10
>>292
何で海外でやらなきゃいけないんだよ
国内でやらなきゃいけないインフラ整備いくらでもあるだろ
海外で橋や道路作って空洞化進めて何のメリットあるんだよ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:11:06.65 ID:2mf71YSc0
>>292
何で日本でやらないの?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:11:36.57 ID:Hax3tzvI0
地域貢献と言うだけで垂れ流してきた頃からすれば各段の進歩だな
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:11:38.34 ID:AYcbpMFQ0
>>262
お前みたいに若いときに遊び呆けて、社会人になったら自分の努力不足を棚に上げるアホのせいで日本はダメになった。
社会に文句を言う前に自分が社会に何ができるのか考えろ。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:11:59.07 ID:mRxvurzx0
>>267
なんで立派な>>267は日本にいるの?搾取されてるって思うならそれこそ中国なりに出て行って搾取すればいいのに。
馬鹿なの?
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:12:00.58 ID:b+4cABGp0
>>1

安倍<財政が苦しいのです・・・

    苦渋の決断ですが、消費増税をお願いします・・・

    やむをえないです、年金は75歳からで・・・




安倍<よっしゃー、海外に金をばら撒くでー

    どんどん持ってけー

    大盤振る舞いやでー
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:12:11.93 ID:GWyFo9sDO
よー金がありますねー
でっ 日本にはどんな利益があるの
麻生さん教えてよ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:12:14.48 ID:TBqRzUHa0
ごちそうさまデシュ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:12:17.09 ID:EZSeAWWB0
国内でやっても人口減る一方なのに維持費で赤字かさむだけやん
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:12:27.78 ID:Q7gqnGqA0
マジレスすると誰がどのような理由で国と金額を決めてるの?
そういう説明がないよな
>>297
(: ゚Д゚)そうなんだよね
5年で最大6000億円ということだが、その見返りがいまいち見えてこない
中国や国連関係として、今後5年の間に、バングラデシュが間に入って何かいいことしてくれるのか、どーもよくわからんw
謎だ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:13:06.73 ID:/RL8VAHy0
>>299
日本国内じゃ雇用が逼迫していてもう消化できない。
市場が広がるわけじゃないからな。
今回の投資で新しい市場が生まれ、拡大し
日本の富も増えるという寸法。

ちなみに、震災直後の2011年5月に管政権下で549億2900万の円借款を
バングラディシュに対して実施している。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:13:49.57 ID:J5Fk7k/V0
いや・・・別に構わないけどさー
黒字で余裕あるんならね。

医療費にかかる税金分がどうのとか麻生が言ってたほうが優先じゃないかな?
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:13:52.03 ID:AYcbpMFQ0
>>306
アホは死ねよ。
搾取が嫌いな俺がどうして中国に行って搾取するの?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:13:57.01 ID:RdpQ/aF60
>>310
だからその少子化を食い止めるために金を使えばいい
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:14:01.72 ID:cPjZudIH0
>>305
今の大半の若者は社会に対する貢献意欲なんて「皆無」だよ
今の若者に対する社会の締め付け見れば理由はわかるよな?
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:14:24.57 ID:KDtKHfZI0
批判するなら国際的な同様の援助と比べて多いのか少ないのか示してくれないと
途上国援助は義務みたいなところがあるし
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:14:26.46 ID:EZSeAWWB0
>>307
ほんとこれ
年金は改悪しまくりで海外やら中国人留学生に金ばらまきまくってるからのう

まあ日本人の庶民にばらまいても政治家の懐はあったかくならないからな
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:14:42.87 ID:Nd5tOTat0
韓国に行ってた金が東南アジアに行ってるだけじゃん
よっぽど国益になる
インフラ整備して、工場進出出来るようになれば
数年儀には韓国から日本が企業撤退して、反日リスクなくなるし
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:14:49.03 ID:LWAOA6yKO
そんなにかねがあるなら、普通に生活が出来るくらい少し分けてほしい。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:15:06.01 ID:eY1Nr63vO
>>268
女は働き者だよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:15:34.12 ID:AYcbpMFQ0
>>317
役立たずは締め付けるしかないからな
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:15:39.26 ID:ALa5n3Pz0
>>278
いくら募金集めても何もかわらない
なぜなら集める連中が変えようという気がなく営利だから
極貧国に必要なのは教育と自立なのだけど学校に通ってない子供は今も無数にいるし、外資頼みで国民に自立なんかさせない
なにより偽善募金団体はその出汁を無くすことは絶対にしない
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:15:47.68 ID:cEaRpz4y0
>>21
へーまあ詳細確認はしないけれどお前を信じてみるよ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:15:52.87 ID:ssuWwG3t0
>>313
やれるよ。
公共事業価格を1.5倍くらいにあげれば6000億なんて瞬時に使い切る。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:15:52.90 ID:APl8S8D50
とりあえずリターンはあるんだろうな。
外交は人道的を装ってきっちり自国のメリットも取るのは当たり前だろ。
感情論だけで税金使いまくってくれたらマジでたまらん。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:16:01.58 ID:/RL8VAHy0
>>316
少子化対策費を防衛費の2倍にする方向らしいぞw
http://mainichi.jp/select/news/20140520k0000m010074000c.html
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:16:09.38 ID:ir9xYtkU0
この9年間で1兆8千億円、今年のミャンマー分を入れれば
10年間で実に2兆3千億円の債権が放棄されたことになる。
円借款の財源は言うまでもなく税金だ。

2003年度 1088億円 (ボリビア、バングラデシュ、タンザニア等7カ国)
2004年度 1699億円 (ガーナ、ニカラグア、バングラデシュ等17カ国)
2005年度 9683億円 (イラク、ナイジェリア、ザンビア等18カ国)
2006年度 1523億円 (タンザニア、マラウィ、バングラデシュ等19カ国)
2007年度  218億円 (バングラデシュ、シエラレオネ、ネパール等9カ国)
2008年度 2860億円 (イラク、バングラデシュ等、ネパール等8カ国)
2009年度   76億円 (ブルンジ、スーダン、アンゴラ等5カ国)
2010年度  164億円 (リベリア、セーシェル)
2011年度  996億円 (コンゴ民、トーゴ)

http://agora-web.jp/archives/1538346.html
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:16:24.81 ID:3SfT91lPI
ユニクロが吸い上げる
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:16:30.88 ID:KvtARWau0
他人の金出血大サービス
この金は戻ってくるんだろうな?
それだけの責任を安倍は負えるのか
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:16:39.72 ID:eY1Nr63vO
>>302
日本人の人件費は高いから
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:16:52.96 ID:eGImVuDv0
経済規模が日本の35分の1のバングラ
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

日本が他国から21兆円の援助を受けたようなインパクトwwww

安倍やりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:16:55.91 ID:cEaRpz4y0
>>39
競争相手の命や権利と自分たちの利益や権利
どちらを取る?
普通は後者だよねw
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:16:58.31 ID:J5Fk7k/V0
安倍のダメなところは

基本的に ばら撒き外交だってことだ。
先行投資???回収の具体的目処が無いなら、それはばら撒きだ。

技術を無償提供するのは、商売ではない。
一定の工費負担をするからコレを導入してくれとか そんなもの売り込みじゃない。
ボランティアでもしてるのかな。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:17:38.61 ID:brQeKhzG0
やっぱり、安倍さんは
アメリカの命令で日本をぶっ壊すように言われてるのかな
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:17:39.09 ID:UuLEL8GC0
バングラデシュ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%A5

人口1億5千万人。
日本の金食いで損害ばかり与える朝鮮半島なんか相手にすることは無い。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:17:56.86 ID:AYcbpMFQ0
>>320
同意。反日国家を今まで育てて来たから、味方を育てるだけのこと
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:18:01.97 ID:/RL8VAHy0
>>326
そして公共事業ムダ論がまた活発化するわけだ。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:18:34.39 ID:cEaRpz4y0
>>335
権力者一族にとって怖いのは転覆だけだろ
だから微罪でも徹底的に叩くんだよなあ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:18:41.75 ID:eY1Nr63vO
>>328
また箱物作るんですね
わかります
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:18:52.54 ID:RdpQ/aF60
>>328
対策のために「何をするか」がまったく書いてないw
今までもやるやる詐欺で何年経ったよ
海外の少子化対策でもパクっとけばいいのに
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:05.04 ID:u1MskcJa0
ローラの父バングラデシュ人
いやあ、信用できる国だなあ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:22.93 ID:ssuWwG3t0
>>339
だから外国なの?
売国奴かよw
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:35.34 ID:xv0BWsQd0
人件費が安いからだろ
アジアで軒並み人件費が高騰してて、中国では途上国の中ではぶっちぎって人件費が高くなってる、タイとかベトナムとかがそれに続く、
アジアで明らかに安いと言われてるのが、バングラディッシュ、カンボジア、ミャンマー
中国も韓国も自国より皿に安い人件費の国としてこれらの国に積極的に進出しようとしてる。

てかそんだけの話だよ。
日本100だとすると、韓国65、台湾50、中国20〜10、タイ等東南アジア15〜10、上記国家1〜2ってかんじになってる
アジアの人件費バランスはそんなもん
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:38.68 ID:2mf71YSc0
>>313
へぇ
それでどれだけ経済効果があり日本にどれぐらい利益循環があるんだろうね
安倍は国民から税を吸い上げまくってるけど
6000億の費用対効果どれぐらいあるんだろうね
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:40.35 ID:cEaRpz4y0
>>343
ローラってまだいるの?
綺麗にフェードアウトか?
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:45.20 ID:nQXqqDgJ0
で、国民の年金支給は75歳から。

ありがとう阿部ちゃん。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:46.37 ID:Nd5tOTat0
韓国にミンスは2兆円貢いで、ケチがやっと金出したとか言われて、
その金でロビー活動や慰安婦の銅像立てまくるのに使われてるなら、捨てた方がましだった
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:46.68 ID:XGliDUC+0
ま〜〜た 売国奴の安倍がばら撒いてるのか
本当にこいつは日本人の足枷だな
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:58.31 ID:eGImVuDv0
経済規模が日本の35分の1のバングラ
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

日本が他国から21兆円の援助を受けたようなインパクトwwww

安倍やりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:20:06.04 ID:t5i6muM60
おいおい国民の税金だろがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:20:23.04 ID:OsPVJ0RS0
余裕あるなら消費税下げればいいのに
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:20:27.44 ID:/RL8VAHy0
>>341
国営ラブホでも作るんか?
あまりにも非現実的でアホな批判は
政権側にアドバンテージを与えるようなもんだぞ。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:20:52.15 ID:SXrMo/Dm0
バングラディシュは中国により過ぎてて嫌い
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:20:58.95 ID:m5kqkJKK0
>>1
バングラデシュのユニクロの工場建てるんだろ?
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:21:03.78 ID:J5Fk7k/V0
>>338
あぁやっぱりビジネスをしてるわけじゃないんだな。
会社で新人を育ててる感覚か。
で、育成した人材が独立する っていうパターンですかね?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:21:56.60 ID:ssuWwG3t0
>>338
そうやってふるい右翼はいまでも韓国を育ててんだよw
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:22:08.62 ID:KvtARWau0
まるで人の金でギャンブル
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:22:32.44 ID:Z5gxvlDC0
自国が問題山積みなのに他国にバラまく馬鹿
こういう対外援助が利益になってるならすでに数十年前からやってんだから日本がここまで凋落してないやろ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:22:34.61 ID:/RL8VAHy0
>>346
昔は「日本儲け過ぎ!けしからん!」で批判されてたのに、
時代が変わるといちゃもんの付け方も変わるんだねw
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:22:37.64 ID:UuLEL8GC0
種まきだよ。
シナ・チョンは毒の実しか作らなかったからな。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:22:41.70 ID:ALa5n3Pz0
>>320
それをやればやるほど日本が堕ちるということに気付け
その調子で地球を一周して戻る頃には日本国は消えて赤か三色の旗が立っていますよ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:23:01.04 ID:385t94uQ0
おいおい詐欺師ローラを捕まえてからにしろよ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:23:27.30 ID:eY1Nr63vO
>>354
なんかビル作って事務員とかとしてコネで人を雇う
もしくは電通に発注してポスターを作ってどこかにひっそり貼る
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:23:49.04 ID:Laxtw+K20
んで日本のスティーブジョブズ発掘には1人300万円で10人までだからな
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:23:56.64 ID:cQtw3qS20
増税して何でもありになっているんじゃないのか?
国際協力銀行(財務省の天下り先)
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:23:57.28 ID:RdpQ/aF60
>>362
今まで中国や韓国以外のいろんな国にも援助してきたが種が実ったか?
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:24:04.22 ID:cEaRpz4y0
もうあきらめろ
自民党は国民の代表と言う認識はないってこないだわかっただろ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:24:25.59 ID:/RL8VAHy0
>>363
貧乏人はいつまでも貧乏人なのか?
安い人件費はいつまでも安いのか?
その理屈では今チャイナと韓国がはしゃいでる理由が説明できないわな。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:24:26.10 ID:mgfPP8ba0
えええええ

600億くらいでいいんじゃないの?
戦略があってのことだとは思うが、ゼロが一つ多いと思う
それくらいなら医療保険ケチったり、年金の建て直しやナマポ(3代前まで日本人限定)に
使う方がまだマシなんだけど

あと、さっさと核兵器の開発して北京とソウルに核ミサイル向けろよ
福島原発の中だってどうなってるのかサパーリなのに

途上国への援助はホドホドの方がいいんだよ
何もしてないのにポンと6000億円なんか貰ったら、感覚が変になるわ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:24:27.13 ID:Nd5tOTat0
いつまでも、反日リスク抱えたまま工場運営していく方がバカ
初期投資して、さっさと東南アジアシフトすれば、将来的には国益になる
過去の投資にしがみついて韓国から撤退しない方がバカ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:24:35.12 ID:J5Fk7k/V0
ちゃんとした筋道があるならいいけどね。

いえることは・・いい加減世界のATMは、やめにしてほしいってだけだわ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:24:37.74 ID:2mf71YSc0
その6000億を中韓に負けないような職人や技術に使えばいいのに

>>361
だから何だよw
話題逸しか?
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:24:40.79 ID:eGImVuDv0
鳩山の友愛政策にも負けず劣らずの海外バラマキでワロタwww

鳩山の友愛政策にも負けず劣らずの海外バラマキでワロタwww

鳩山の友愛政策にも負けず劣らずの海外バラマキでワロタwww
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:25:06.74 ID:cEaRpz4y0
>>368
ないな、そもそも中国に貢ぐには額が足りない
規模で言えば韓国北朝鮮まで発展させて終わりだろこの国
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:25:41.14 ID:XGliDUC+0
財務省を叩き潰さんと 話が前へ進まんな
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:25:41.91 ID:xmE3DEpD0
人心が離れていってるぞ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:25:54.53 ID:m5kqkJKK0
>>375
負けず劣らずどころか
ここまでひどくなかったけどね
鳩山は中国人の留学生の受け入れ打ち切ったし
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:26:06.71 ID:cQtw3qS20
>>373
これで社会保障はカットするわけだよ
上手く行くわけがないわな
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:26:09.13 ID:nQXqqDgJ0
相手国とか受注企業からのキックバックがあるんだろ。

そりゃ援助したいわな。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:26:22.69 ID:b+4cABGp0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll   お金がない?w
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll    死んだ日本人からも金を毟り取るからだいじょーーーーーーーぶw
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/     【社会】「死亡消費税」が検討され始める 死亡時に、財産から一定の税率を「社会保障清算税」として徴収する
     │   ノ (___) ヽ  │      http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399173397/
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:26:50.98 ID:vkZgFe/10
借金1000兆とか言ってるがそのうちの半分くらいはこういう金なんだろ
日本人がそれほど贅沢してるわけじゃない
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:27:31.87 ID:Nd5tOTat0
韓国は2兆返せよ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:27:49.81 ID:XGliDUC+0
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:27:51.69 ID:cEaRpz4y0
ねえ、マジで日本人って奴隷になるために生まれてきてるのか?w
戻ってこないとしか思えない
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:28:46.37 ID:PGt6ZBSJ0
国民の多数はバングラデシュがどこら辺にあるかも分からないんじゃないか?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:29:16.26 ID:v1ud8Hny0
>>312
つーか、バングラデシュは国連から後開発途上国(LDC)に分類される国で、いわゆる最貧国。
で、世界の先進各国の了解事項として、 『主な先進国は、それぞれの縄張りの最貧国の面倒を見ろ』というのがある。
アメリカは中南米カリブを中心、EUはアフリカ中心、日本はアジアオセアニアを中心に面倒みてる。(例外アリ)
その作業を自国にも利益が出るようにするために、IMFをアメリカが、アジア開発銀行を日本が作ったようなもん。

こういうことをちゃんとやってるから今の日本の世界から信頼される地位があるといっていい。
逆に中国・韓国はこういうのやらんから(やっても軍事政権や独裁政権とズブズブパターン)信頼が低い。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:29:27.18 ID:b+vP9l7c0
>>383
半分じゃないよ

全額だ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:29:51.16 ID:/RL8VAHy0
>>374
職人や技術はどこで育つのかな。
需要があり、現場があるからこそ職人や技術が育つ。
大量の河川があり軟弱な地盤に多くの構造物を作らなければならない
バングラディシュは職人育成や技術発展の絶好の機会だね。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:30:05.69 ID:mgfPP8ba0
消費税は10%にしていいよ
8%とかハンパな数字だと面倒だし、便乗値上げも酷いし

ただ、他の税金増やすのはちょっと控えてくれ
さすがに疲れてきた・・・
あと、老人のために安楽死センター作ってくれよ
俺の知ってる老人は、みんな「安楽死したい」っていうぞ
俺も年取ったらそこに逝きたい
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:30:09.02 ID:XGliDUC+0
>>387
と言うより バングラデシュと日本と何か交流あったっけ?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:30:24.73 ID:eGImVuDv0
経済規模が日本の35分の1のバングラ
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

日本が他国から21兆円の援助を受けたようなインパクトwwww
やり過ぎは逆にバングラデシュに混乱を起こすだろ?
日本でお小遣い1000万もらうような話だしww
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:30:35.55 ID:J5Fk7k/V0
>>381
あるとしても、個人の懐に行く金だろそれw
だからこそのそのコメントか。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:31:24.47 ID:ALa5n3Pz0
>>372
日本の国益にはならない
中国・韓国に彼らの都合があるように
インドにはインドの都合がある
マレーシアにはマレーシアの都合がある
インドネシアにはインドネシアの都合がある
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:31:38.36 ID:UuLEL8GC0
鳩山政権
元タリバン兵士に対する職業訓練や警察官の給与肩代わりなど、
5年間で50億ドルの民生支援を実施。

これこそリターンゼロ。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:32:29.64 ID:qDo9qztr0
だからアホ晋三や言うとるやん

右のルーピー
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:32:38.77 ID:XGliDUC+0
安倍の馬鹿を始め政府の無能連中は
北朝鮮拉致事件は解決出来ないくせに
ばら撒きだけは進んでやるんだな
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:32:52.07 ID:mgfPP8ba0
そりゃ途上国への援助は必要だよ
600億円なら文句を言うつもりはなかった
でも6000億ってorz

もう税金払うのヤだよ
自動車税も固定資産税も拒否したいわ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:32:57.55 ID:kU7GDBGB0
潜在的同盟国をもっと増やすのだ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:34:09.88 ID:RdpQ/aF60
>>400
援助したら同盟国っていうならすでに日本は相当同盟国があるはずだよ
でもそんな気がまったくしないだろ?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:34:21.63 ID:Nd5tOTat0
反日国に金やるなら、親日国にやった方がいいに決まってる
韓国とは国交断絶に向けて撤退方向にシフト
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:34:32.62 ID:cEaRpz4y0
>>397
こんなやつ右じゃないって
お前はアホか
より多くの金を引き出すために右だって煽ってるだけなのに
まあかの国をスルーしてこういう国に出し始めたのは悔しい思いはしてるんだろうな
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:34:36.22 ID:eGImVuDv0
鳩山の海外支援 VS 安倍の海外支援

きっと誰かが一覧表を作ってくれる事に期待する・・・
俺は一覧表を見て絶望するんだ・・・w
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:34:46.04 ID:2K3diAI90
>>388
俺たちの阿部ちゃんが棒読みしそうな話だな。
国民よりも日本国の信頼が大事。

まさに北朝鮮的発想。ファシズムの極み。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:34:47.28 ID:mRxvurzx0
>>315
じゃー文句言わずに搾取されてたらいいじゃん。自分から進んで日本にいるのに搾取されてるとか
被害者ぶってたら馬鹿と言われても仕方ないだろ。それも分からないから馬鹿なんだろうけど
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:35:03.39 ID:2mf71YSc0
>>390
日本で育つに決まってる、だから日本でやれよ
6000億以上の経済効果や費用対効果は無い
固定資産税や消費税増税を上げておきながら
国内で回さず一部の企業が儲かり、政治家や官僚だけが得する社会は害悪だよ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:35:32.22 ID:ssuWwG3t0
>>400
なんで中国や韓国は同盟国になってないん?
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:35:38.43 ID:/RL8VAHy0
>>399
民主党の管政権が東日本大震災直後に実施した金額が
549億2,900万円だから、そうでも言わないと民主党政権を擁護できないわなw

しかし、震災直後って最悪のタイミングだな。
ま、支援内容自体は至極真っ当だから、これを批判する気はないが。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:36:01.61 ID:t1q/KuRx0
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:36:35.69 ID:AKf+ib8IO
次の工場地か
中国と同じで人件費高騰に合わせてポイだろうなw

幸せの大量消費
日本の大罪は貧国を高速で発展させる事とその後始末の悪さだろう
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:36:51.98 ID:XGliDUC+0
援助交際が得意です
安倍晋三

消え失せろ!!!!!!
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:36:53.60 ID:mgfPP8ba0
まあいいや、韓国には今後一円も援助しないよな?
韓国にかかる金に比べたら、多分マシなんだろう
よく分からんけど

バングラデシュの人たちは金貰って
「謝罪しろ」とは言わないだろうしな・・・
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:37:14.26 ID:3UJFIvCp0
マジでふざけんな
何のために増税したんだよ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:37:19.80 ID:v1ud8Hny0
外国に貸した22兆円の返済事情 | web R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20131017-00032651-r25
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:37:22.19 ID:YvCbD4pM0
いくら面倒見てもアフリカの連中みたい中国側に寝返るんだろ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:37:22.50 ID:kg+FGk0s0
安倍政権になってから総額どれだけ税金海外にばらまいてる?
相当ばらまいているよな?
ほんとひでーわ。
公務員の給与8%も上げたりとか、
その一方で、税金足りないから増税します?
ふざけんなよ!
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:37:33.17 ID:eY1Nr63vO
>>370
韓国は日本と似た感じで若者が諦めてるだけ
中国は政府が怖くて耐えてる
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:38:05.38 ID:ssuWwG3t0
>>413
ミャンマーはいったけどなw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:38:16.65 ID:Vf6RkbpBO
>>1う〜ん…ワーキングプアから、日用品まで8パーセントの消費税取って
することじゃないと思うのだけど?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:38:36.33 ID:cEaRpz4y0
>>413
もう結構成長したじゃん
日本の家電が中韓に殺されるくらいにはw
かかる金って何wwwお前頭おかしいってw
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:38:43.15 ID:08U9VqM60
>>393
そんなもんではない
外貨不足で死にそうに違いないから
ドルや円といった強い通貨で貰えばさらに何倍ものインパクトがある
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:38:49.96 ID:Nd5tOTat0
ミンスは韓国に2兆も貢いでたのに
自民はくれないニダ
バングラデシュにあげるなんてけしからんニダ
って騒いでるのかw
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:38:52.07 ID:h6FlKh2v0
バングラデシュ人って働くのかな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:39:08.11 ID:nQXqqDgJ0
ベンガルの人間は日本の場所すら知らないし、恐らく
日本から援助されたんだということすら知らんままだろうな。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:40:32.94 ID:XmXmyb5K0
増税して即これは...ひくわ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:41:01.59 ID:okU/Kkbm0
中国から工場が逃げ出せるようにするということだけはいいことだが
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:41:07.07 ID:cEaRpz4y0
>>426
おいおい後2年耐えられるのか?
ああ、8年かw
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:41:12.87 ID:AWIi/cJY0
GJ,親中国の引き剥がしナイス。で武器買うぞーか。強くなってください。
中国出てくれば、アセアン、インド、北の自治区と一緒によろです。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:41:16.99 ID:/RL8VAHy0
>>407
国土交通省の公共事業は、昨年比6000万増の5兆9千億円投下しとるがな。
それに、これは金を貸す話じゃなくて純粋に消費する事業だからな。
貸し付けて返済を期待する円借款とは性質が全く違う。
ま、消費すればその分確実に国内に金が落ちるのは確かだがなな。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:41:31.43 ID:UuLEL8GC0
バングラデシュってどんな国? Bangladesh
http://www.youtube.com/watch?v=ULzeTm9xEz8
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:41:59.05 ID:iKupCk/P0
差し上げるんじゃないぞ貸すんだぞ
早い話将来を見越しての投資
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:42:15.58 ID:HJS/WBQy0
6000億踏み倒されるに1万ローラ
>>388
(: ゚Д゚)なるほど。それも一理あるが
しかし5年で最大6000億って凄まじい金額だしな〜
日本は火の車だし
今回は、桁が3つほど多い気がしたよw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:43:00.51 ID:XGliDUC+0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:43:23.91 ID:Vf6RkbpBO
>>423韓国出せば、黙ると思っているのか
支那には何兆円もつぎ込んでるけど?

貧困層殺すつもりか?
所得税に、県民税市民税
年金保険料に、介護保険料健康保険料
ほとんど値上げして、自己負担は増えて
給与明細見ると悲しくなる…
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:43:25.29 ID:t1q/KuRx0
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:43:45.03 ID:4VESBJO/0
素朴な疑問なんだが
一般から出てるのか
外貨準備の借款なのかおせーて
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:44:35.61 ID:tcMoAFXr0
税金増やした手前
首相にはこのばら撒きの意図を説明する義務があると思うのだが
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:44:59.58 ID:HJS/WBQy0
2004年からバングラデシュに総額1540億円の債権放棄

我が国の債務救済措置(公的債務免除額)(概算値)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:46:14.74 ID:Ff8cmJj/0
アフリカODAみたいに

日本ODA

韓国企業受注

"韓国の援助で完成"プレート偽装設置

あるのかい
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:46:16.09 ID:0pHcelbn0
日本が作った橋、道、建物ってちゃんと書いてくれてるんだから
それだけでも価値はあるね。数国を除いてw
(: ゚Д゚)日本は世界から金庫番に見られてるんじゃないかって思うときがある
少し前だが、EUにも資金援助してスレ立ってたような気がする
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:46:57.28 ID:qDo9qztr0
騙されてはいけません

ミャンマーで債権放棄したばかりです。


オレオレ詐欺に何度も騙される馬鹿老人じゃあるまいし

いい加減眼を覚ましてくださーい
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:47:04.75 ID:2K3diAI90
ハシナ「阿部ちゃんが6000億くれる。感謝したい」
記者 「阿部ちゃんは安全保障について何と言ってたんですか?」
ハシナ「あ?そんな話してないよ。辛いカレーが好きなんですとか世間話して終わりだよ。」
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:47:22.74 ID:/Wn+x6JC0
脱中国の流れでH&Mもユニクロもとっくにバングラで生産してるからなぁ。日本としては援助という名目の投資をして当たり前なんだよな。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:47:31.06 ID:/RL8VAHy0
>>436
日本の財政が悪化してるのは予算中最大の31.8%を占める
社会保障費の増大が最大の要因だぞ。
それを増やすなんて正気の沙汰じゃねえ。

貧困層に対して最も効果的な対策は雇用を増やすこと。
その点では雇用が逼迫するということが対策が前に進んでいることの証拠だな。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:47:49.78 ID:Nd5tOTat0
>>436
今年になって中国に?
ソース出せよ

対中対策も兼ねて東南アジア網つくってるのに
レアアース止められて経団連がマジ切れして根に持ってるのに
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:48:00.46 ID:q2eZ2QfcO
ローラの親父!でてこい!
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:48:08.18 ID:Vf6RkbpBO
>>439他の政党は、反日民族ばっかりだから無いけど
頭来たから内閣府と首相官邸のHPに要望書いてくる

自作自演のヘイトスピーチも放置
反日民族が事件ばっかり起こしているのに
何も対策してるようにも見えない
韓国とのノービザも廃止するべき
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:48:11.80 ID:xy1e8qgEI
投資は問題ない
返りが如何程か?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:48:41.51 ID:eY1Nr63vO
>>436
年間自殺者数四万目指してる最中なんだろ
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:48:41.72 ID:kU7GDBGB0
別に同盟国増やすのが第一目的で援助してる訳ではないからな
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:49:13.40 ID:/RL8VAHy0
>>450
保守気取りなのに、なんでチャイナの有利になるようなこと言うん?
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:49:44.45 ID:1wVlmmUUO
>>13
返って来ると思っているのか?
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:49:49.34 ID:Nd5tOTat0
>>450
自分も書いてくる
韓国と国交断絶するべきだって
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:50:01.85 ID:2mf71YSc0
>>430
だから6000億以上の経済効果や費用対効果無い
そもそもインフラ整備に日本企業が独占で請け負うのか?
その金で日本製車や家電が売れると思ってるの?
外国製に安いのもありいいものがある、6000億以上の効果無いよ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:51:01.48 ID:4VESBJO/0
その割に所得収支が伸びてないんだよなあ
経団連さんよぉ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:51:26.94 ID:qDo9qztr0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何回騙されたんだ?あん?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:51:35.61 ID:xy1e8qgEI
>>457
下水 ダム 線路 電気
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:51:50.20 ID:1k5VFcWi0
お金が足りないから増税したんじゃないの?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:51:54.73 ID:PBqsxM6g0
>>13
6000億もの金をバングラディシュみたいな経済停滞国が返済できるとはとても思えない。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:52:19.14 ID:0pHcelbn0
>>448
レアアースは調達先の多様化で中国依存度を下げている(下げつつある)
当の中国は今頃になってもっと買ってと言い出している。当然価格も下落傾向
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:52:41.92 ID:t1z5/0wZ0
>>450
安倍事務所「政治に文句あるなら金貯めて選挙出ればいい
      総理大臣は国民の代表ではない」
このような公式コメントが出ています
いくら要望をした所で無意味ですよ
低級な安倍の詐欺を見抜けなかったお前が悪い、まさに自己責任
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:52:43.30 ID:gy2p1HC+0
オレタチノゼイキンガー
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:53:40.43 ID:2K3diAI90
>>461
また足りなくなったんで増税させてください。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:53:44.03 ID:v1ud8Hny0
>>434
年に1200億なら円借款の利息回収分で十分まかなえる額。
しかも今までのODA円借款と同じパターンなら9割は返済義務アリ。
天災とか戦争があったら放棄するかもしれんけど。

もうね、ODA円借款事業はなんやかんやで「お金ぐるぐる回して儲かる事業」になっちゃってる。
一般会計で国庫負担分もずいぶん減ったし。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:54:15.57 ID:7FbzMezX0
マジでむかついてきた
そして近いうちに消費税10%
死亡消費税
配偶者控除廃止
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:54:48.24 ID:Vf6RkbpBO
>>447年金を積み立て方式から
今の方式に変えて
財政圧迫する社会保障を作り上げた政党は
一体どこなのか
大きな声で言え


しかし他党は反日民族政治家ばかりだから無いけど
反日民族は政治家になれない法整備してくれないと(公務員と警察自衛官も)
選択肢が増えなくて、自民党のやりたい放題だ

自衛強化の為なら致し方ないか

自己解決しちゃった
安倍があと20年、首相やってくれるなら
我慢するかもしれない
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:55:31.66 ID:KyUTsLOK0
320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:14:42.87 ID:Nd5tOTat0
韓国に行ってた金が東南アジアに行ってるだけじゃん
よっぽど国益になる
インフラ整備して、工場進出出来るようになれば
数年儀には韓国から日本が企業撤退して、反日リスクなくなるし




このバカ本当に言ってるのかな?
それとも工作員?

なんで日本が他国の面倒みないといけないの?
日本は自分たちの手でここまで大きくなったのに他国は金を乞食するだけ
自分ででかい国にしようとすらしない 世界のATM日本 世界の警察国アメリカ
バカじゃねーのお前 
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:55:33.86 ID:HISNu+Pn0
>>1
なぜばらまく?ばらまくならせめて国内だけにしろよ。
馬鹿じゃないのか。いったいいつまで続けるんだ。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:55:35.44 ID:4VESBJO/0
新興国開発は安全保障にも
税収にも直結しないのに
投資として税金を積むのは
いかがかしら
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:55:58.82 ID:/RL8VAHy0
>>457
http://www.jetro.go.jp/world/seminar/50/material_50.pdf
JETROの分析を信じるなら、確実に売れると断言できるな。
JETROいわく、極めて親日的で日本企業と協力したい地場企業も多いらしい。
上記のリポートの時点で新車シェアNO1が三菱自動車、
中古車市場の90%が日本車だそうだ。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:56:03.46 ID:wFrBIIcF0
これで日本企業でなく殆どが海外企業が潤うんだから、日本の国富がますます消えていく

安倍はマジで売国奴。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:56:44.45 ID:eGImVuDv0
経済規模が日本の35分の1のバングラ
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

日本が他国から21兆円の援助を受けたようなインパクトwwww

阪神大震災の被害が約10兆円
東日本の被害が18兆円・
http://www.kankeiren.or.jp/material/pdf/2009/(%E5%8F%82%E8%80%83%E8%B3%87%E6%96%99%E3%80%80%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E4%BD%9C%E6%88%90)110411shinsaihigaigakusuikei.pdf
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:57:10.72 ID:7FbzMezX0
これじゃあクーデターが起きても文句は言えないよね
って言うか外国なら暴動とか起きてるぞ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:57:55.13 ID:v1ud8Hny0
ODA(政府開発援助)拠出額 国別ランキング統計・推移 - Global Note
http://www.globalnote.jp/post-10125.html

  1 アメリカ .    30,686.96
  2 イギリス     13,891.52
  3 ドイツ      12,939.49
  4 フランス .    12,028.27
  5 日本  .     10,604.51
  6 カナダ       5,650.26
  7 オランダ.      5,522.84
  8 オーストラリア  5,402.70
  9 スウェーデン.   5,239.79
 10 ノルウェー.    4,752.99
 11 スイス       3,045.22
 12 イタリア      2,737.13
 13 デンマーク.    2,692.59
 14 トルコ       2,533.30
 15 ベルギー     2,314.86
 16 スペイン     2,037.33
 17 韓国       1,597.45
 18 フィンランド   1,319.71
 19 サウジアラビア. 1,298.87
 20 オーストリア   1,105.75

・単位は百万米ドル
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:57:56.77 ID:/RL8VAHy0
>>470
お前はブロック経済より遥かに古い、重商主義の時代から来たタイムトラベラーかw
貿易で成長した国が他国の面倒を見なければ衰退するだけじゃw
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:58:01.33 ID:C7HNIDfd0
庶民から薄く広く税金徴収
→海外にばら撒き
→トヨタなどの大企業輸出産業が儲かる

ここでも、結局自民党は、庶民から吸い上げて、
勝ち組大企業に金回すようにしてるだけ。

こんな金あるなら苦しんでる中小企業の燃料費や電気代支援してやってくれよ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:58:37.25 ID:qDo9qztr0
こんな国で子供を産むのは正気の沙汰じゃないな
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:00:03.15 ID:iPihrDdMI
6000億っていったら国民一人当たり約6000円かぁ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:00:53.95 ID:4VESBJO/0
そんな薄っすーい繋がりで
取れるのはスポーツくらい
国策で売り出したら
海外企業になったでござるは
もはや製造業のグローバルスタンダード
>>467
(: ゚Д゚)まさに「金は天下のまわりもの」事業ってことかw
やがて回りまわって、お金が戻り、日本にもいい影響が出るなら、それに越したことはないですが
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:02:31.07 ID:Vf6RkbpBO
>>474どんなに消費税が上がろうとも
放射性物質になろうとも
安倍は日本を守るよ
日本人は、それを信じて投票した

防衛の為に、新しい原発を作ればいい
古いのは危なくて
必要最低限でいい
日本なら出来る
事故りにくい原発を作ることが

日本が日本であるならば
どんな状況になろうとも、やり直せる
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:02:37.00 ID:eGImVuDv0
経済規模が日本の35分の1のバングラ
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

日本が他国から21兆円の援助を受けたようなインパクトwwww

阪神大震災の被害が約10兆円
東日本の被害が18兆円・
http://www.kankeiren.or.jp/material/pdf/2009/(%E5%8F%82%E8%80%83%E8%B3%87%E6%96%99%E3%80%80%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E4%BD%9C%E6%88%90)110411shinsaihigaigakusuikei.pdf
海外企業でいいから、被害を受けた住宅、会社、工場、道路、学校
すべて立て直してくれる国とかねーの?ww
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:03:48.24 ID:cEaRpz4y0
>>435
俺マタギなんだけれど復唱してみろよ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:04:01.39 ID:qDo9qztr0

鹿







488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:05:15.30 ID:Ezb8QB810
常日頃からグローバル、グローバル言ってるクサヨが
経済を日本とその近辺でしか考える事しかできない不具合 都合良すぎて草生えるで
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:05:22.05 ID:HVIwhva70
背任罪とかで自民党やお抱えシンクタンクを訴えれないのか?
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:05:50.38 ID:0xr/BRlP0
あげるんじゃないんだから
将来的に債務免除はありえるが
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:06:28.57 ID:wFrBIIcF0
>>484
安倍を妄信してるのは、もはやキチガイ朝鮮カルト統一協会のクズ連中ぐらいだろwww
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:07:30.17 ID:p4v0x5K/0
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:07:51.63 ID:+J2RM8jY0
ちょっとこれはどうなんだろう?
バングラとインドってそんなに仲がよかった記憶が無い。
インドとバングラ、おそらくは両方を手にする事はできないっすよ。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:08:01.72 ID:ZWNkMXZ30
金かえせ
 
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:08:09.08 ID:MGA7AkUF0
誰だよ、安倍さんの腸が問題だって言ったの?
脳に問題があるんだろうが
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:08:09.09 ID:Z5gxvlDC0
借款棒引きなんて規定路線やろが
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:08:44.68 ID:4VESBJO/0
投資なら回収するのが当たり前
金でも外交でも安全保障でもいいけど
日本のイメージアップ(笑)
くらいで放棄していい金額ではないと
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:09:14.71 ID:eGImVuDv0
俺にも100億円くらいでいいから支援してくれよ
将来返すから・・返す約束だけでいいんでしょ?
たぶん返すよ、、出来たら返す、、、無理な予感はある、、無理だと思うけど貸してよ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:09:28.16 ID:8VKYo6Pt0
>>406
貴方が正論のように思う。
エリートと自分でいう人間は、案外大したことないと経験上思うんだが。
凄まじい天才ならば知らんが。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:10:11.31 ID:ZWNkMXZ30
なんで韓国中国で懲りないんだよ・・・
投資のお返しはグーパンチだったろ?(´・ω・`)
 
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:10:41.26 ID:HVIwhva70
そんな事言って先日もベトナムの合計8000億円の貸し付けの返済義務を無効にした上で
さらに6000億円の援助をしただろ。

それも突然だぜ、事前に話が合ったわけでなく・・・夕張市くらい救ってやれよ
>>498
(: ゚Д゚)俺にも100億円貸してくれたら、半年後に倍にして返す
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:11:23.90 ID:vrbH4UAu0
>>500

中国へのODAで儲けたのは日本だ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:11:37.89 ID:Nd5tOTat0
韓国人は日本の国政に口だすなよ
半島に帰って朴に言え
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:12:04.70 ID:aeU2ACGaO
うちも欲しいわ〜
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:12:07.97 ID:Dj6tHZRtO
自国の借金返済に当てろよ。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:12:26.24 ID:Ezb8QB810
>>500
反日国家へのODAはさっさと斬ってほしいのは同意だが
中韓みたいな人間のカスが集まった国に投資するよか大分マシ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:12:33.84 ID:2mf71YSc0
>>473
確実じゃないやんけ
家電は中韓に対して競争力無いって書かれてるがな
進出してる企業も限られてるしやっぱり一部の企業だけが儲かる仕組みですね
6000億以上の費用対効果は無い
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:13:04.28 ID:4VESBJO/0
おれに5億円ODAしてくれたら
まじで愛国する、特攻隊でもかまわない
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:13:50.29 ID:6mfa+crf0
日本国は国民の税金滞納の免除は一生どんなことがあっても認めません
一生利子つけて雪だるま式に追い込んでく
一方、東南アジアやアフリカにはバンバン債務免除
いやあ美しい国ですね
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:14:08.88 ID:z4kDa8c20
キングボンビーかよ
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:14:21.71 ID:OgQWJfpn0
国の借金1千兆円も、こんなのが積もりに積もって膨れ上がったんだろ。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:14:24.97 ID:v1ud8Hny0
 
この記事で安倍がどうたら関係ないから。
こういうのがあったのも直ぐ無かった事にされる。

2012年4月20日 ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権 - 民主政権
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201204190253.html

政権関係なく財務省と外務省でレール敷いてフツーにやってんだよこういうの。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:14:36.66 ID:ZWNkMXZ30
>>509
5億も持ってたら、パチンコに勝ってもうれしくなくなるぞ?それでもいいのかっ!?
 
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:15:18.35 ID:qDo9qztr0
赤字国債という麻薬にかかったシャブ中だよ、ゲリゾーは
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:15:20.69 ID:Ezb8QB810
>>510
お前の税金免除したって国に得なんかないだろ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:15:52.80 ID:kU7GDBGB0
日本企業が進出出来たら法人税収上がるからな
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:15:59.51 ID:4VESBJO/0
>>514
大丈夫だ、放棄してもらうから
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:16:23.36 ID:eGImVuDv0
日本人の感性だと、一生懸命に働いて返済しないとって感じだけど
お国柄によっては、これは神様からのプレゼント
安倍という使者が来てプレゼントしてくれたから貰う
安倍は神様のお手伝いさんだから、神様に感謝しましょうと考える国民も多いw
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:16:58.31 ID:NeQfpj7B0
>「友好国のためあらゆる犠牲も」
>訪日するバングラデシュ首相が安保理立候補辞退を示唆
>http://sankei.jp.msn.com/world/news/140523/asi14052320090009-n1.htm

犠牲になってるのは日本国民だろ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:17:19.33 ID:HVIwhva70
なんで1000兆円近くの借金国がバンバン世界進出出来るんだ? IMFも格付けおかしいだろ?

国民資産が借金以上あるから? 
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:18:02.10 ID:RuIQH8fa0
で、近い将来バングラデシュからも移民たくさんくるわけね
バングラ、ミャンマー、タイ、インドネシア、フィリピン、中国、ベトナム
もう少ししたら日本はアジア人だらけw
安倍は日本舞台に経済さえ廻ってれば、中身なんてどうでもいいからなー
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:18:32.99 ID:rTslnL2h0
夜のエロ軍師、姦兵衛
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:19:01.01 ID:kU7GDBGB0
日本国株式会社の大株主は日本人だからな
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:19:34.27 ID:UuLEL8GC0
バングラデシュ旅行
http://www.youtube.com/watch?v=vdAq-Ovy6h4

チョン国の方がマシに見えるかもしれないが、
それは日本・アメリカのお陰だから。
日本・アメリカが支援していなければ、今でもこんな感じだ。

19世紀の朝鮮半島 韓国人が一生教わらない歴史 Old picture of Korea
http://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:19:40.42 ID:Omx7zTgs0
バブル期のODAで返ってきてる奴貸してるだけだ
そんなに騒ぐような事でもねぇだろ

将来的に良いことか悪い事かはわからんが
中国が台頭して来てるしアジアに強固な信頼関係作るのは当然必要だ
中央と東アジアはうさんくせーし

相対的に日本が強い国でなくなってきちまう事もあるだろうけどさ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:20:13.20 ID:m/ZbopLL0
すでに戦争は始まってるからな、銃弾やミサイルが飛び交っていないだけで…
要はこれも「軍事費」なわけよ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:20:32.21 ID:eGImVuDv0
車の車検と1年1回の重量税?で合計16万払った後だけに怒り心頭
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:20:33.23 ID:N8Waf9vk0
超者ライディーンに出てきた
友達になってよ!お金ならあげるからさあ〜連呼のガキそのまんまじゃねーか
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:20:42.76 ID:7Stwtcyi0
いくら税金上げても、あるだけ使ってまた増税w
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:22:15.98 ID:MYSeA+aU0
ネトサポは民主と韓国と叫べば黙ると思ってんのか
もう逆効果なのになw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:22:24.10 ID:Y1ts9sJG0
国民への説明も無しにムダ遣いか?
糞安部
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:22:27.70 ID:gJuq51xD0
>>13
無理無理w
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:22:28.59 ID:7FbzMezX0
ばら撒きの為に税金払ってんじゃないんだぞ
金返せ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:22:29.38 ID:jXumD9T00
ええな
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:22:47.09 ID:eGImVuDv0
■日本が現状を継続したら 消費税41%

平均的な日本人の将来:稼いだ金の81%は税金 自由に使える金は19%となる
行政サービス・年金などは現状維持・税金だけが上昇・・・経済学者による試算
http://www.youtube.com/watch?v=GO-Ak9nzTlI

削減したら景気が悪くなる、どんどん財政出動しろってネトサポの反論が聞きたいぜww
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:22:53.52 ID:0mx6Mlh70
国旗が色違いなだけだし日本に編入しようぜ
538名無し@転載禁止:2014/05/27(火) 03:23:00.36 ID:dhSjAFnw0
経済支援には、反対しないが、抜きすぎは反対
ほどほどにしてくれ

アグネス募金は絶対にするな
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:23:05.28 ID:4VESBJO/0
Chinaから資本を撤退させる為の投資とか
Chinaを育てたのは資本じゃないか
ゲームに税金を使うな
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:24:53.22 ID:Dx8ElnPb0
>>477
借金まみれの韓国が日本や中国とか海外から借りた金で
さらに他人にODA与えて恩を着せるって間違ってないか?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:25:20.84 ID:OOGvffmb0
どうせ返済免除にして6000億円を溝に捨てるんだよ
死ねよ
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:25:25.05 ID:MYSeA+aU0
なんの意味もない国連非常任理事国のポスト取れるかもってだけで6000億に増額
これが安倍外交です
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:25:44.18 ID:SwzjID6M0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
カァチャンから一万円もらった気分
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:26:25.98 ID:HVIwhva70
>>526 

だから帰ってきてても、数年で返済免除ばかりしてるだろ 外務省やシンクタンクが免除報告を相手国に1ヶ月イヤ
半月書類上ずらすだけで何十億円の金が行き先不明に・・・

外務省職員が金持ちなのはわかるだろ バングラデシュからシンクタンクにリベートやバックもある 汚職って
日本以外は平然としてあるんだぜ。 
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:26:26.64 ID:a1jlzqBj0
6000億円あれば東北の被災地は一気に復興終了
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:26:39.54 ID:eGImVuDv0
安倍「どの国でも良かった、とにかくバラマキしてみたかった」

AKB犯人「だれでも良かった、だれかを殺したかった」
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:27:13.84 ID:OOGvffmb0
貧乏神売国政党自民、公明、民主
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:27:20.49 ID:5hrBVZUj0
なぜバングラデシュなんかに?
どんな見返りが期待できるのよ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:27:25.19 ID:nQXqqDgJ0
>>513
だったらネトウヨは民主を批判できねえじゃん。馬鹿なの?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:27:45.48 ID:qDo9qztr0
増税後、支持率6割という支持した馬鹿どもも悪いわ

あの頭の悪い安倍晋三なら委任状と都合のいいようにとるよ、そりゃ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:29:58.99 ID:Dh586tti0
おいこら本当に増税する必要あったのか糞下痢
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:30:09.83 ID:b+4cABGp0
>>1

【外交】「友好国のためあらゆる犠牲も」 訪日するバングラデシュ首相が安保理立候補辞退を示唆 [5/23]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400847629/

>非常任理事国選挙に立候補し、アジア・太
>平洋地域枠で日本と競合していることについて、

これだなw



バ「非常任理事国立候補しようかな〜、辞退しようかな〜(チラッ

安倍「6000億円用意しましたー


これで6000億バングラ丸儲けwwwwwwww
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:30:10.80 ID:HVIwhva70
自民解散とかに追い込める野党組織もないなぁ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:30:16.82 ID:MYSeA+aU0
バカ向けにはたまに数百万の生活保護不正でも取り締まってさぞかし税金の無駄遣いの
削減してますって宣伝すりゃいいんだからな。バカウヨ操作するのは簡単ですw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:30:48.95 ID:v1ud8Hny0
>>540
OECDに加盟した以上、途上国支援は義務みたいなもんだし。
イタリア・スペインも似たようなもん。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:31:09.19 ID:Vf6RkbpBO
>>491だって自民党以外は
反日民族政治家ばっかりだよ
橋下とか

自民党にもいるけど
自民党以外選択肢が無い
それが今の日本

反日民族は政治家になれないように
法整備しなきゃ
選択肢は増えない

公務員や警察官や自衛官も
法整備しなきゃならない

韓国とのノービザを廃止しない所が
大変不満だ

韓国は北朝鮮と同じく
支那の工作機関なのに
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:31:25.87 ID:eGImVuDv0
安倍政権で得した人
・国会議員給与アップ
・公務員給与アップ
・外国人

損した人
・消費税アップされたその他多くの国民
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:32:02.68 ID:kLxE64yG0
>>556
自民も反日ってだけじゃん
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:32:24.91 ID:v57WhTSE0
日本のODAってネット値で先進国中5位なんだな
GNIに占めるODAの割合は23国中20位

日本だけがバカみたいに金ばらまいていると思ったが違うようだ
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:32:38.72 ID:R49vjlx40
>>553
だからこんな便所の落書きでネトウヨガーとかわめき出すのが居るんだろ

慰安婦問題をアメリカで喚くバカチョンと同じ行動パターン
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:32:44.49 ID:rkhtCHPz0
自殺者3万人
どこ見てんだバーカ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:34:11.56 ID:u7OCQQGJ0
勝手にバラマキやってんじゃねーよ
税金払ってる俺合意してねーぞ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:34:45.56 ID:eGImVuDv0
国富の流出ガーーーって文句を言わないの? >ネトサポさん
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:36:21.18 ID:XQHiH4FI0
保険料徴収の電話が鳴り止まない
差し押さえるぞって脅迫の葉書もくる。
生まれる国間違えたな
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:36:39.82 ID:eVWlonso0
どっちにしろ請け負うのは日本企業だし
貸してるだけだから
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:37:10.07 ID:+oLhuzlY0
バングラに6000億
日本国民には餌なし増税
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:39:39.33 ID:uHs3Ua4O0
本当に金があるんだね日本て 
もう、日本の給食費くらい無料にしなよ安倍さん
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:39:53.87 ID:Omx7zTgs0
>>544
それこそ一括で借款するわけでもないし、あくまでも上限だ
6000億丸々搾取されるわけでも無いし
その金で日系企業が受注する事もあるだろうし
極力返済免除はみたくねーけど

諸々含めて外交戦略
国内は確かに苦しいけど
円刷って余ってるのもあるから投資に使って流通量増やすのは有りだと思うぜ

日系銀行も投資先増えるし
原発の計画は見てないが、火力発電所作れれば日系工場の建設も視野に入るかもしれん
バングラデシュならインド洋での流通もあるし
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:40:45.26 ID:Vf6RkbpBO
>>500確かに確かにな
しかし世界中への反日工作は支那だよ

日本が優秀過ぎて

嘘歴史でディスらないと勝てないと
謀略の限りを尽くしている

北朝鮮にテロさせて韓国を引きずり込んだのも支那だっちゃ
支那は恐ろしい暗黒国家なんだお

支那 暗黒国家
支那 謀略 虐殺
新唐人テレビ

などなどで検索するのれすよ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:41:04.14 ID:eGImVuDv0
ウチの町内会の会長が寄付して新聞に名前がのったけど
後で町内会の運営費が不足して騒ぎになったのを思い出したw

安倍ちゃん また増税するんでしょ?
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:42:31.84 ID:z26S55rl0
なにしてんだ?見返りあんのか?
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:42:57.54 ID:gvuY2xDa0
また犯罪かよww
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:43:06.01 ID:M1GeeRNk0
日本は世界経済を支えすぎ
無理すんな
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:43:35.43 ID:Z60Gp18I0
確かに6000億はでかい


日本人一億人として
一人6000円バングラデシュに寄付だぞ?
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:44:19.83 ID:Vf6RkbpBO
>>512そやなそやな

うん、総理は、お札を〜刷って〜

みんなに配ると良いよ〜
あっ!働いている人に、国からボーナスがいい!
やらないかな
百万円くらい
無職にはやらんでいい
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:45:47.67 ID:Kjn2BnqS0
>>571
ないでしょ
昔からさんざんやってきたけど
見返りあったらこんなに日本経済は停滞してないし
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:45:50.50 ID:1DpW0INM0
増税して海外へばら撒き

こればかりは日本の政治家は誰がやっても同じだなw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:46:09.77 ID:G5tmxu4l0
バングラデシュは中国の属国ではなかったっけ
支援が出来るのならベトナムを最優先すべきだと思うが
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:47:08.65 ID:Vf6RkbpBO
>>510あ、思い出した 就職する前の国保と市民税の未納分
月末に払わないと

日本の為に頑張って払うから
安倍さ〜ん!支那と韓国と国交断絶だよー(´∀`)
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:47:39.11 ID:v1ud8Hny0
>>549
俺が知るか。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:48:55.83 ID:LrJQxE5H0
何をやってやがる。税金の無駄使いも極まっとるぞー
こいつだけはまともかと思ったがあかんな。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:50:06.90 ID:BJ9v93Da0
まーしかしよう飼いならされとる
家畜だな、俺たち日本人は
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:52:11.23 ID:FnmJclAQ0
もうばら撒かないで!日本死んじゃう!
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:54:51.77 ID:ZsggQWhH0
アベノミクスは関係ないだろ、産経スレタイよ。
ここのお前らも援助というと金を上げたとか思ってる馬鹿だからなw
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:54:54.28 ID:Vf6RkbpBO
みんな、みんな、眠るよ〜
支那とか韓国の工作員はやめて
日本でみんな仲良く暮らそうよ
支那も韓国も良くないよ
日本の為に、みんなで頑張って良い国にして
みんな〜で幸せになろ?
日本が一番良いでしょう?
特に在日の人を日本は頑張って守って来たんだよ?そうでしょう?自作自演のヘイトスピーチとかやめて下さいね
日本が嫌いなら、日本に工作するなら
駄目だよ 祖国に帰って?悪さするなら帰って
日本が好きで日本を愛している人
日本で頑張ろうね
おやすみなさい
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:55:28.37 ID:GEPFaonX0
日本は毎年のようにバングラデシュに対して債権放棄してるんだなw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:55:45.36 ID:CFuiIFet0
国民はドンドン可処分所得が減り
困っているのに
海外には、
ばら撒きかよ。
それで、国民の生命と財産は守ります。?
聞いて呆れるよ。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:55:53.49 ID:eY1Nr63vO
>>578
向こうのネット民が日本に「今度は手を組んでもう一回中国と戦争しようぜ!」って言ってたしな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:57:14.14 ID:Omx7zTgs0
バングラデシュの新政権は安保理立候補降りてくれてるみたいだし
中国のプレッシャーより日本+援助を選んでくれたんだろう

国連が何するかは期待しねぇけど
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:57:24.12 ID:FjMwPTAJ0
財源が足りないから増税と言いながら、海外にはばら撒き捲るw
まぁ、恩を仇で返す中韓以外なら良いけどね。
なんだかんだ、キチガイ以外は皆日本に感謝してるし親日だし。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:57:24.52 ID:6RpQ/Sfa0
発展途上国に支援はいいんだけど アフリカとかカンボジアあたりとか

金で恩を着せるんじゃなくて今後のパートナーとしてしっかり向き合って

そして日本がリーダーとして前に進んでいけたらいいんじゃないでしょうか

アメリカとか中国がしゃしゃりそうだけどw
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:58:24.13 ID:+oLhuzlY0
>>578
ベトナム政府も実質中国の属国みたいなんだよなあ
もう昔のような気骨もない
ベトナム人民の基地外性はのこってはいるが
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:58:30.27 ID:v1ud8Hny0
>>586
しょっちゅう水害おきんだよ、あそこ。
地理的に当たり前っちゃ当たり前だけど。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:59:48.06 ID:LSP+5Nix0
これはデカいな。日本国民ひとりあたり5000円くらい分の支援かよ。
まあ、借款なんだろうけど。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:01:57.89 ID:Vf6RkbpBO
>>592確かにベトナムは昔支那の属国だったが
今は支那と敵対している独立国だ
越中戦争でベトナム勝ってるし
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:02:43.46 ID:u24UQTOPO
バラまく金有ったら国防に回せや
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:03:25.29 ID:vzYC2RIb0
自民が政権をとろうが、民主が政権をとろうが、どちらに転んでも海外に金をばら撒く屑政党なのは変わらん。
現状では、日本、日本人の為に政治を行なう政党が日本に存在しない。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:04:00.30 ID:+oLhuzlY0
>>595
どうみてもベトナム共産党幹部は中国に媚び売ってる
実質支配権の代わりに魂を売り飛ばしたスパイだろうなあ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:06:25.79 ID:H/fdZO7g0
外国が襲って来たとき日本につく国を増やすのが外交
戦争を回避することがなにより大事
こういうことを地道にやっていくのが戦争放棄の本質なんだよ
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:08:08.12 ID:+oLhuzlY0
>>599
戦争回避するために世界中に大規模納税しなきゃならないとなると
すでに世界の負け組だな
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:09:36.05 ID:BJ9v93Da0
バングラディッシュじゃ屁のツッパリにもならんけどな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:09:57.46 ID:GWyFo9sDO
>>599 中国と韓国は敵国になったけどね!
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:10:06.09 ID:Omx7zTgs0
アフリカはちと遠すぎる
貿易もし辛い
国防上もほぼ意味をなさない

言語的にも位置的にもフランスを始めとして、EUと対等に扱ってもらうのは大変
投資してもEUに利益吸われちまうかもしれん

やはりアジアオセアニアとうまくやるのがベスト
金融勝負は地の利がなくなるからキツイが貿易や海洋開発ならやれるはず

対中で有事の際も南シナ海東シナ海で優位性が取れる方がいい
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:10:48.53 ID:ZZuMXCIn0
財源は?
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:12:15.70 ID:S6a8+9XTI
くそ貧乏長屋に6000億w
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:12:40.99 ID:jmnaNY120
これ↓を思い出した。ほんとにこんな感じたったから。当時の2ちゃん。
自民党政権じゃなきゃ、このバングラ支援に対するおまいらの反応もだいぶ違ったんだろうな。


・麻生政権がソマリア自衛隊派遣を決定・実行
ネトウヨ「さすが麻生さん。自衛隊を積極活用して世界に日本をアピールだ。ブサヨは黙っとけw」

・麻生政権時代に決定したソマリア派遣延長を民主党政権が承認
ネトウヨ「土民に血税使ってんじゃねーよ売国ミンス。こうやって日本を滅ぼす気だな」
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:14:23.88 ID:BJ9v93Da0
ワロタ

ネトウヨの単細胞はアメーバ並みだなw
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:18:04.59 ID:i7VsEft90
ふざけるな
そんな金あるなら核武装を
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:18:25.14 ID:Omx7zTgs0
>>606
まともな事言ってても売国政党だと裏がありそうで困る
テキトーに見繕って悪い事考えてるんじゃねーか?と

自民もそりゃきっついでー、みたいな政策バンバン出すけど
効果的だとは思わんが一応は経済の為日本の為だな…って感じる
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:24:39.19 ID:2FLuCAHv0
●震災の仮設住宅の施工業者に中韓の業者を使う

間にクッションを挟まない、批難を浴びる民主の送金スタイル

●経済支援として対象国に金を送り、その国が日本の金を使って中韓の業者に工事を発注

間にクッションを挟む、批難を浴びない自民の送金スタイル
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:25:11.01 ID:kU7GDBGB0
世界の裁縫工場
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:32:34.06 ID:3mVgJv9D0
下痢野朗 
またバラマキか
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:35:39.84 ID:D15d3HPK0
バングラに投資とか完全に無駄だな
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:35:49.05 ID:T+gvLaHm0
>>33

外貨準備資金ってアメリカ国債だろ?
使えば使うほどアメリカに対しての発言力が無くなるけどな
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:36:30.98 ID:hZtl37hm0
移民のメインがバングラデシュになりそうだ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:36:31.33 ID:eY1Nr63vO
>>600
太平洋戦争で大敗しましたし
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:36:50.20 ID:hoGlS+IN0
【 顧 客 】                               【 2ch内工作】        
自 民 党  ━━→  ホ ッ ト リ ン ク ━━┳━→  ネ ト サ ポ ━━ 自民党信者型ネトウヨ 製造
               (炎上マッチポンプ)    ┃   (記者制度・たもん)         ( 無報酬 )
                  ↑            ┃
                  ┃            ┃
                  ┃            ┃
        2chデータ    ┃            ┃     【 2ch外工作 】
        独占使用契約 ┃ 契約金       ┗━→  ア フ ィ サ イ ト ━━ アフィ量産型ネトウヨ 製造
        ********    ┃                  (まとめブログ)          ( 無報酬 )
                  ┃                    ┃
                  ↓                    ┃
                西  村  ←━━━━━━━━━━┛
                              上納金


株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:内山幸樹、以下ホットリンク)は、
自民党のネット選挙解禁に対応し、参院選(2013年7月4日公示、7月21日投開票)での
ソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、自民党参議院議員候補者向けの、
ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。

これにより、自民党や候補者はソーシャルメディア上の有権者の声をリアルタイムに収集・分析が可能となり、
民意をくみ入れた選挙活動が活性化され、政党と有権者の距離がさらに近いものとなります。
http://www.hottolink.co.jp/press/4859

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/03702f55cff1c10b9672dfa4b306615b.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/4f7ced1d34465a4808b518fa28fc1508.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/bef7eb2a563b5a48ace23930bd77a377.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/a38b3b6786b36d3f57feee4e97e758bd.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/9b049125ba4ef60cd70831b82139b640.png
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:37:49.93 ID:Z60Gp18I0
投資してもいいけど
6000億は多すぎるだろ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:38:17.43 ID:eY1Nr63vO
>>608
天災で自爆する可能性が高そうだから不安だわ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:38:47.88 ID:KZHsbXlE0
ヨーロッパの国々では半分くらい税金とられるけど歯科や病院の費用が無料とかだよ。基礎年金も最低でも20万近くあるし、生活保護も最低20万はある。日本は半分税金だのなんだの払っても、見返りは少なすぎ。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:39:14.19 ID:mrD/cmVO0
頼むからもう何もしないで。
民主党に戻して。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:39:15.65 ID:zR2fd3J20
東京五輪後の日本は安倍政権の尻拭いで大変だぜ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:39:45.32 ID:2ilbz8PX0
なかなか資源のある地域に投下したもんだ…
外務省の中に先見の明がある奴がいるな

良い仕事してるな…
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:40:09.21 ID:EUjyVQdD0
貧乏国に金を貸せば
結局、返済免除になってしまう
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:40:14.00 ID:T+gvLaHm0
>>607
民主党に人望がなきゃ、なにやっても信じられないだろ
何も計算してなさそうだしな
民主党の全般の政策見て支持出来る奴は何も考えてねえよ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:41:12.92 ID:ii88u/190
はあ?

全部官僚の言うとおりに動くな、このバカは。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:42:43.29 ID:uBkgDL2h0
これバングラに進出してる日本の大企業のために使われるんじゃねえだろうな
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:43:00.59 ID:T+gvLaHm0
>>621
単発で虚しくならないの?
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:43:06.13 ID:mrD/cmVO0
>>625
背に腹は変えられない。
最悪の自民党よりは、少しでもマシな民主党を選ぶしかない。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:43:19.62 ID:Mi0ouFiY0
これODAじゃなくて無償援助だろ。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:43:44.64 ID:z4kDa8c20
このODA利権で得をするのは一部の政官財鉄の三角形のみだけど
財政散財の責任なんて政治的責任に過ぎないから
ぶっちゃけ誰も取らないのと同じだよな

そりゃ放漫財政にもなるわ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:43:49.99 ID:HR/Ba4J/0
バングラデシュはローラに帰国命令出せ
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:43:52.40 ID:eY1Nr63vO
>>625
そうやって思考する事を止めてるから「阿倍ちゃんに騙された!」ってなってるんじゃないのかな
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:44:39.42 ID:2ilbz8PX0
>>627
ん?なんか悪いんか?
それでメイドインジャパンが根付くなら国益になるだろ?
問題なし
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:46:13.41 ID:eVWlonso0
民主党なんて
世界中が通貨安競争しているときに日本だけ謎の金融政策0の円高誘導をして
国内産業破壊したからな
電子産業は壊滅、あのトヨタですら赤字転落してタップしたレベルだから。海外のシェアは中韓に奪われまくり
防衛機密は駄々漏れ、公安も半ば解体され防衛予算も急降下
あれに戻って欲しい日本人なんていないよ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:49:26.45 ID:uBkgDL2h0
     もう一回  与党 を  変えようぜ


     民主じゃなくていいから



  自民がクソすぎて民主にしたのに   また自民に戻して  どーする


 国民の言いなりにならない与党なんて  コロコロ変えていけばいいんだよ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:51:24.64 ID:FR7QUDpu0
>>53
それは国内に対するばらまきだろ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:01:45.44 ID:aYHSwzqM0
実質的にユニクロへの献金です本当にあ略
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:05:17.48 ID:wiv5Sokm0
本当にこの国の他国へのバラマキは凄いな
国民はそんなの一切望んでいないのに。
その金があれば年金UPとか保育園増設とか
色々出来るハズなんだよなぁ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:05:19.92 ID:8pMrS+R10
まあ繊維産業で国民がボロボロに搾取されてる所だからな。日本も責任の一端は有る。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:05:25.47 ID:iHrTF47m0
自民でいいが安倍はまずい
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:11:01.74 ID:palWX4TjO
>>1
在日だらけってほんとか?売国奴外務省キャリア東大閥

安心と信頼の部落チョン東大閥じゃあるまいし

キックバック隠せてる?
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:13:37.97 ID:6z0vUwFD0
世襲バカボンで良くなるわけ無いだろwww
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:13:40.37 ID:KZHsbXlE0
瀕死状態の日本国民を税金や保険料を稼ぐ為に利用しといて他所の国には「いい顔」するとかなー、冗談じゃねぇぞ クソ野郎
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:14:48.61 ID:m/695ccsO
・・・で、財源は?
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:15:14.41 ID:xTVgvj380
ほんと議員や役人は金は天から降ってくる雨程度の感覚だなw
金は水感覚だな
他国支援てな〜、もう自国民ATMからも搾り取れるのも限界じゃ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:16:53.91 ID:iHrTF47m0
海外に行かなくてもばらまけるってか
安倍はやめさすしかないな
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:17:19.40 ID:e04CJnAsO
国民を打出の小槌とでも思ってんだろうな
ウクライナに1500億、バングラデシュに6000億で合計7500億かw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:18:30.59 ID:9ZsdVgsY0
インド助ける前に俺を助けろや
何もせずに税金だけ平気な顔して取りやがって
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:20:38.73 ID:QLbrf5X70
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:20:40.27 ID:cwFRK5Ew0
>>648
う、暗いな
晩、暗、でしゅ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:21:04.30 ID:ThsDX4Jl0
6000億
お前それがどんだけの額かわかってんのか安倍
0.6兆円だぞ、四捨五入できっかり1兆円
実質兆の単位なんだよ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:21:24.80 ID:SE8Nh1cX0
原発】核のゴミ1本1.3億円 海外委託の処理費、95年から3倍に最高値をつける
1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:54.22 ID:???0
核のゴミ1本1.3億円 海外委託の処理費、3倍に高騰
http://www.asahi.com/articles/ASG5R540XG5RUTIL01M.html

 青森県六ケ所村に4月、英国から返還された高レベル放射性廃棄物(核のゴミ)の輸入価格が、
1本あたり1億2800万円だったことが税関への申告でわかった。
過去最高額で、海外に処理を委託した廃棄物の返還が始まった
1995年の3倍。管理や輸送の費用がかさんだとみられる。費用は電気料金に上乗せされる。
 原発から出る使用済み核燃料を再処理して再び燃料として使う「核燃料サイクル政策」について、
政府は4月、閣議決定した新たなエネルギー基本計画のなかで「推進」するとしたが、
再処理で出る核のゴミの費用もかさむことで、サイクル政策の非経済性が改めて浮かんだ。

 再処理事業では新たな燃料のほか、利用不可能で強い放射線を出す
高レベル放射性廃棄物も発生する。六ケ所村にある日本の再処理工場はトラブル続きで完成しておらず、
電力各社でつくる業界団体・電気事業連合会によると、日本は69年以降、英仏両国に送って再処理を依頼してきた。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:24:21.93 ID:SE8Nh1cX0
37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:17:39.76 ID:HK7vipIf0
経産省の資源エネルギー庁が、今現在想定している最終処分場には、約4万本のガラス固化体が埋められる
ガラス固化体1本が1.3億円で、それを入れるオーバーパックが1.5億円なので、

やつらは11.2兆円の現金を土の中に埋める気だ・・・・
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:24:26.17 ID:BOQwq5v60
ルーピー世代の無能キチガイにできることは外面よくすることと
搾取する事だけってか、なんで日本国内良くしようって発想ないのかね?
外にいいツラするにもまず自分ちが安定して余裕がないと長続きしねーってのにさ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:24:44.75 ID:eVWlonso0
バングラディッシュの中を日本企業だらけにするような下地を整えられるならいいよ
日本の無能な政治家がやってきたことは到底払った金に対して利益が見合わないものが多かったからな
国益なんて言葉が否定されてきた影響だよ
もっと徹底的にずるくなれ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:28:27.17 ID:mjqBz3R+0
東南アジアへの投資を忘れずに
日本人への手当てをとかく一番に
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:30:28.00 ID:kTQhHLN40
そんなことよりそろそろ第三次世界大戦、始まるよーw

http://www.asahi.com/articles/ASG5V7KN9G5VUHBI04Q.html
中国漁船が体当たり、ベトナム漁船沈没 南シナ海:朝日新聞デジタル
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:31:02.87 ID:jl2rLJQy0
>>646
> ほんと議員や役人は金は天から降ってくる雨程度の感覚だなw

オイ、自虐的ワラじゃないだろ。

移民を立案する官僚も一緒、こいつら日本人の敵だな。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:33:09.52 ID:96fFquAW0
>>658
単なる局地戦だろ
個別的自衛権で十分
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:35:05.55 ID:7x20Cq9r0
日本では低所得が急増中。
海外には金と仕事を大盤振る舞い。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:36:14.98 ID:sJqvc+xZ0
  ∩∩ $$$石油と戦争利権うめえ$$$$$   V∩
  (7ヌ)     $戦費負担は国民負担$        (/ /
 / /        | ̄ ̄|    ∧_∧             ||
/ / ∧_∧  _☆☆☆_ (´凵M )=>     ∧8∧  ||
\ (  `ハ´ )―-(´⊂_` ) ̄      ⌒ヽ < `∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄俺達のジタミ~⌒ウジTV /
   |      |ー、      / ̄|    //`i統一層化/
    .. 協賛   お茶の会/ (ミ   ミ)   |ハッピー 

             .く`V´>   ヾ>      |お茶の会|
      /~二二二 .{.ハ_}(从 从)ゝ二二_☆☆☆_ 二二二二二 ̄ヽ
    / /|      ノ リ゚ ヮ゚ノi|      (´⊂_` )          |  |
  / /  |____((⊂7}i_;_)つ__⊂ /<∨>\つ _____.|  |

    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ 各国エアウヨ.├.エアデモ→.│   エア敵.  ..│
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
  感謝・金               エアデモ
      │         ∩  ∩         ↓
┌──┴────.| | | |────────┐
│       各国..| |__| | ネトウヨ      ....│
└──────./ / ヽ \ ──────.┘
          /  (゚) (゚)  |
          |  _○_ ..| 
          \__ヾ . .:::/__ノ
             しw/ノ 
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:36:48.04 ID:n4umIRte0
日本の年金、医療費削りなんで海外にばらまくんだ!
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:37:13.22 ID:6z0vUwFD0
大戦略脳が総理とか笑い話にも程がある
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:41:34.57 ID:kxY9WtDj0
>>33
使い道はないって今6000億使ってんじゃねーか
市場に売るのがダメなだけで他国に租借したり外交のカードとして使うことはいくらでも出来るんだろう
いくらでも使い道があるじゃねーか
666キモヘビたん ◆.0y5KIgKirbU @転載禁止:2014/05/27(火) 05:42:40.57 ID:lZJcA6mc0
>>658
コレでスレ立てないのかな。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:43:25.51 ID:DISb3uA20
政府支援で外国のインフラなどを整えるからこそ企業は外国へ投資して儲けられるのだから、日本資本企業が海外で稼いだお金にも継続的に資産課税すればいです。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:44:05.45 ID:7/wrntab0
ネトウヨが必死こいて納めた税金は東南アジアの土人どもに吸い取られました

めでたしめでたし

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:48:31.09 ID:DZSKXQ3CO
日本国民は増税な
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:49:39.63 ID:HmB2+X0u0
中国のようにアフリカにバラ撒くよりは
この地域に支援した方が、結果も出してくれそうだし
その後の日本へも繋がると思う。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:50:25.32 ID:YIpggqWJ0
外貨準備なら適当に使って構わんよ。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:50:53.55 ID:N6W7ZYhX0
感謝されても実利なし
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:52:11.87 ID:eUGAwJKj0
外国に施しコマンド使いすぎだろ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:53:48.51 ID:6z0vUwFD0
利権利権利権キックバックは大きいですよwww
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:54:00.82 ID:SgzQbyJw0
また新幹線をとか言うような気がする。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:55:08.57 ID:xGqZ/Yhg0
外面だけはいいな
まあもう次はないけどね
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:55:42.13 ID:urSOw/YD0
お金で信用は買えないと思います
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:56:33.05 ID:Scp6fIdaO
は?

なんか中国型の、支援と見せかけて関連企業にたからせてゼンブてめえんとこ持ってく式のことやるんじゃねーか?って最近思えてきたわ。

安部の外交なんか変だぞ。
借金したって現行の国家を維持できる分しかないはずなのに、どっからカネ生みだしてんだ?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:57:23.23 ID:/EovpSrV0
平成25年3月、我が国とバングラデシュとの間で、二国間オフセット・クレジット制度(途上国への温室効果ガス削減技術、製品、
システム、サービス、インフラなどの普及や対策を通じ、実現した温室効果ガス排出削減・吸収への日本の貢献を定量的に評価し、
日本の削減目標の達成に活用する制度)に関する二国間文書の署名が行われた。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bangladesh/kankei.html

日本の利益にもなってるけど、ODAを悪みたいに書くやつって自分のことしか考えてないよね
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:00:23.85 ID:MGA7AkUF0
あと半年もしないうちに、「悩んだ末」消費税10%にすっから>安倍
財政も社会保障も待ったなしだからね
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:00:34.69 ID:ALa5n3Pz0
未開国、途上国、中進国のほとんどの国は中国や韓国の歩んだ道と大して変わらない
彼らから見れば日本は外国です
彼らが外資を見る目は
犬が去って豚が来た
豚が去って鴨が来た
程度にしか考えていないよ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:01:00.19 ID:ssuWwG3t0
>>679
もう外国に配ってる余裕ないだろってことだよ。
余裕があるなら消費税増税や所得税増税してるのをなくせって。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:01:43.24 ID:aF6yEcF70
ODAって日本の企業が受注しても株の配当や役員配当と政治献金になるだけ。
税金の横流しと一緒。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:02:50.18 ID:aF6yEcF70
原発止めて何がCO2削減だ
頭おかしい
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:03:49.04 ID:aGeoKkE9O
>>678
同意
廻り廻って結局は自分に
金が入るようになってんだろ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:04:23.69 ID:6z0vUwFD0
オワコン技術の押しつけとかwww
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:07:08.13 ID:ALa5n3Pz0
中国に売れた新幹線をタイにも売り込もうと目論んでいたら、いつの間にか計画自体を中国や華僑企業に横取りされています
建設も保線も車体の提供計画まで全てね
底抜けの馬鹿さ加減とは日本の事
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:07:20.08 ID:y3DqSrJQO
そんな金あるなら東日本大震災の復興資金に回せや!
まだまだ復興などしてないぞ!!

まず日本の事を優先的するのが当たり前だろうが!!日本は、海外支援にいくら金ばらまいているんだ?
まず日本の事を考えろや!
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:08:55.05 ID:C/QgGRJV0
日本もドイツも外貨は全部アメリカに管理されてる
どうすればいい
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:09:55.52 ID:ssuWwG3t0
これナマポとまったく同じじゃね?
金がないと税金にたかってそれをパチンコに費やして北朝鮮に金を流す。


安倍ちゃんは
金がないと消費税を増税したりして金をせびって、外国に旅行して金を流す。


在日気質じゃないか。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:11:15.52 ID:6z0vUwFD0
東北復興が先だ!
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:12:01.21 ID:ReAPJcwO0
あべちゃんナイス
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:12:51.00 ID:eYvF1RqG0
いやいや、バングラディシュは低湿地帯で洪水が多く、
しかも井戸を掘ると砒素が混じるんで治水・上水道事業が急務なんだわ。
アジアの最貧国のひとつ(あとは東ティモールなど)だけど、人口は多いし、
うまく灌漑をやって稲作ができれば農業で自立できるんよ。
隣は大消費地インドだし、成長する下地はあると踏んで投資するんじゃないか。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:14:12.41 ID:TuqCy1rG0
ええええええええええええ!!
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:14:45.80 ID:6z0vUwFD0
外販部等に気を付ける事だ!
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:15:34.31 ID:lzOcaFfN0
いやほんと自民は国民に必要な金は使わず外国には湯水のように金使うなあ
まあ政官財が私腹肥やす為にやってんだけど海外支援だと批判が起きにくいと勘違いしてそうだな
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:16:33.17 ID:unNL3poN0
見返りに日本へマンパワーを供給します

昔バングラ旅行した時現地人との話で
「俺のアニキは日本でビジネスやってんだ。」
「どんな?」
「マンパワービジネス」
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:17:32.74 ID:lN1hsRxW0
売国奴安倍
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:18:15.39 ID:mv9Epirr0
6000億はきつすぎる
少子化対策に使うべきだろ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:18:37.53 ID:C/QgGRJV0
公平な石油の価格を目指すって事がそんなに悪い事とは思えないな
いやだったら亡命すりゃいいじゃん
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:18:57.58 ID:E3VOaf7c0
そりゃ日本人の懐から一円でも多く毟り取るはずだわw
まともな頭があるなら議員・公務員から取るはずだけどw
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:19:16.67 ID:OX5nIJ2s0
中国包囲網作戦の一貫だな
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:19:52.95 ID:FT7NesXtI
民主党の野郎は
子供手当てとか外にばら撒かないで
内にばっかり撒き散らしてたな
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:19:42.99 ID:65IYCM2Z0
>>1
伊達に東南アジア最貧国をやってるわけじゃない。
ローラ父親を見てみろ、息を吐くように嘘をつくのがバングラディッシュ
ベンガル人を信じてる東南アジアの国なんてないぞ。

青森大学中国留学生事件と同じく、バングラディッシュ留学生も資力証明書類は偽造が多い
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:23:10.05 ID:hITroE/90
紺屋の白袴だな
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:24:18.47 ID:Hi5SFbdwO
安倍ちゃん日本人もひもじいよぉ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:25:44.50 ID:TuqCy1rG0
国民の俺を支援してくれないの?
安倍さんよお?
消費税って福祉に使うんじゃなかったの?

企業向けの減税原資じゃあないよねえ?
外国にばら撒くためのものじゃないよねえ?
そいうえば無駄を減らす公約どうなったっけ?
無駄な議員の俸給あげてるみたいだけど!!
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:25:46.79 ID:U4A1NXSf0
こんなんポンと出せるのに、なぜか国民には
「金がないから消費税殖やさして〜貧乏人しか困らないし〜」とか言う。
バングラはインドの敵なのがさらに悪い。
>>702
中国とケンカしてくれるのはインド。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:25:59.80 ID:6OCwU60c0
バングラデシュってローラ父の母国じゃなかったか?
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:27:48.68 ID:y3DqSrJQO
ホントによ〜消費税増税しておいて海外支援?本末転倒だよ。
ふざけるのも大概にしろや!
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:28:00.64 ID:ZCzdJvsmi
いやこれはいいんじゃないかな
日本の企業団地用に上下水道と道港、電力の建設費用を出して各種条約を結べば最高
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:28:38.02 ID:ssuWwG3t0
>>711
いや日本でやれよ。移民使わずな。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:29:16.02 ID:ALa5n3Pz0
>>693
日本がインフラ整えた後に涼しい顔して中国が乗り込んでくるとなぜ予見できないのだろうか
外国では島国日本人が考えるようには物事を考えない
何をするにも他人を騙してナンボの世界です
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:31:07.67 ID:SWE2qtDn0
>>47
アフリカもシナに乗り換えたけど、日本が良かったと後悔しているじゃん。
結局、アジア以外だと見分けが付かないと思う。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:31:56.38 ID:1upokpIy0
なんかミンス化してねぇ?
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:32:01.79 ID:OX5nIJ2s0
>>708
ウィキペディア見てきた。勉強になったよ、ありがとう。
バングラデシュって人件費の安さから、外国の投資ラッシュになってるみたいだな。
中国が影響力強化を計ってるらしく、幹線道路の拡幅工事を中国の支援でやったり(7割が中国企業)受注
とにかく全く知らんことばかりだった。

インドとの連携は必須だろうね。完全同意。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:32:40.26 ID:U4A1NXSf0
>>709
そうだよ。
IPCOに国際指名手配というルパンと同じ・・・
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:33:24.32 ID:TuqCy1rG0
なんかさあ、安倍を見てると建武の中興の貴族たちを彷彿とするんだよね

政権に返り咲いて小役人、采女じゃとやって小銭をばら撒いていた
ただ野党に尊氏がいないのが何とも日本の悲喜劇なんだよね
自民党は完全な時代遅れ政党だこれじゃ

次は少なくとも議員を減らしたほうがいい
過半数自民党は駄目だ・・・でも相手が荒法師集団なんだよなあ
まず鬼門の僧兵を何とかしないと・・・
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:33:45.96 ID:ZCzdJvsmi
>>712
バングラ人件費安いからなぁ、アフリカより安いんだもん
シナからのシフトという意味なので、企業の日本帰還はもっと円安にでもならないと難しいと思う
黒田日銀やる気ないみたいだし
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:34:17.59 ID:0EgjYq+p0
>>702
こんな風に馬鹿が勝手に妄想してくれるから楽でいいよね
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:36:10.57 ID:6z0vUwFD0
バングラデシュ人も人間ですよwww
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:36:50.51 ID:ssuWwG3t0
>>719
それ移民やるのと理屈おんなじだなw
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:37:11.55 ID:y3DqSrJQO
なんか6000億っていう大金が、ポンっと安倍のポケットマネーのような扱いのような記事に無性に腹が立つよ!

被災地にもっと支援しろや!
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:37:12.93 ID:RsTe7lZ80
またバラまいてるな。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:37:39.43 ID:ZCzdJvsmi
>>722
ぜんぜん違うと思うけど
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:38:01.79 ID:UME6Z2UV0
国内は何もできないのにバングラ援助?
低能自民はもう下野しろ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:38:15.58 ID:zYXxyu730
これは中国包囲網の一環でしょ
お金は失ってもまた稼ぐことができるけど、命は失ったらそれきりで稼ぐことができないわけだからね
良いお金の使い方だといえる
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:39:28.75 ID:RsTe7lZ80
なぜ国民には金が無いからと増税しながら、
海外にどこもかしこも気前よくバラまいているのか?
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:40:22.80 ID:ssuWwG3t0
>>725
どこが違うの?w
安い人件費で企業を儲けさせるために税金ばらまくんでしょ?
日本国民には目を向けずに。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:40:29.26 ID:OX5nIJ2s0
>>725
722のレス見たら分かるが、ガチキチだよ彼は
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:40:56.00 ID:UME6Z2UV0
>>727
>お金は失ってもまた稼ぐことができるけど、
自分で稼ぎもしないのに増税することしか能のないおまえらバカが言ってもねえ
何の説得力もないwww
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:41:19.51 ID:Z5gxvlDC0
バングラで対中策なんて妄想もいいとこ
単に中国やタイの代わりの日本企業の生産団地作りたいだけでしょ
一般国民はむしられた上に仕事を持っていかれるだけだわ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:41:39.55 ID:XnJ+ucbS0
バングラデシュは借金踏み倒し常連何だが…
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:44:03.71 ID:OX5nIJ2s0
>>732
第二次大戦後、ドイツが投資ラッシュになって
アメリカ、ソ連双方で支援合戦あったのは知ってると思うが
バングラデシュが今そんな感じなんだろう。よく知らんけど。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:44:47.38 ID:Fg3TNENP0
急成長してるインドに輸出したいから、近くのバングラにしたんだ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:44:55.44 ID:XeAhkdFNO
福島や年金に回せよ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:45:09.55 ID:+tGz22Ds0
いくらなんでもお金だし過ぎ
それくらいあれば俺らのほうが生産性あるよ
安倍のバカ総理さん
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:45:21.24 ID:cMBl3osn0
これは安倍ちゃんGjだね!
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:45:36.12 ID://OZSg9s0
売国奴安倍死ね
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:45:59.73 ID:ZCzdJvsmi
>>729
人口減少がうんたらって話だったでしょあれ、介護が何とか出生率が何とか
一番やれやれうるさかったのも人手不足の建設業界だったみたいだし、商品市場とも違う
脱シナの日本企業の話とは明らかに違うよね

そもそも国内に外国人を住まわせるという話とどうつながるのかと
むしろ強引につなげるとすれば、
新しい奴隷フロンティアを企業に示してやることで、企業の移民要求を減らせるんじゃないの
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:46:53.97 ID:l/uvcwQk0
主婦がダンナの稼いだカネを湯水のように浮気相手のパチンカスに貢ぐようなもんか?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:47:11.43 ID:UqxGPFIz0
今回初めてバングラデシュとの包括的パートナーシップを立ち上げた。
日本は「ベンガル湾産業成長地帯(BIG-B)」構想を提案。
両国にとって有意義な融資になるといいね。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:48:00.08 ID:S25yp01F0
インフラ整備してやれ。日本企業の技術で。成長するには開発すべきフロンティアが必要だ。
アカは故意に、わが国にだけこれをやらせないで、途上国がチューカンの魔の手にかかるのを楽しんでいる。
サイテーのクズだから。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:48:15.82 ID:KrbBfB3Z0
何がアベノミクスだよ安倍の顔見るだけで頭痛くなるわ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:48:56.90 ID:8m2vd6rB0
>>732
そうは言っても、今の日本で国内に工場を作っても
付加価値を有する一部製品以外では国際市場での価格競争力が…ね?
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:50:05.19 ID:ZysiL0zU0
安部ちゃん批判してるチョンが増えてきたなー
工作員なんだろうけど、1レスいくら貰ってるのかな?
そんなに日本が良くなるのが嫌なら、出ていくか首釣って死ねよ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:51:00.99 ID:ySypWJJn0
公務員と国民との間に戦争が起こって、国民が勝利するまでこれは続く
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:51:01.60 ID:Z5gxvlDC0
>>745
今までも東南アジアに進出してるのに日本の力は落ちる一方なわけだが
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:51:09.84 ID:GFcrP87h0
少しは日本人のためになることができんのか
ちゃんと日本のことを考えたまともな政党ができてくれ頼む
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:51:12.99 ID:TuqCy1rG0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
第三の矢で野球場造りしてくれてるほうがナンボか増しだわ
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:51:54.40 ID:SWE2qtDn0
デルタ地帯でタイ以上に水害に弱いのに大丈夫かよ。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:53:10.65 ID:0xr/BRlP0
IMFの債権をアメリカの銀行に譲渡して、
国内はアメリカの銀行の支配下になったのが韓国
経済支援は金融を支配されるんだよね
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:53:49.91 ID:zzoAbAs/O
>>1
そして日本の経済は落ち込むのか

アホノミクスだな
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:54:43.01 ID:8m2vd6rB0
>>748
そりゃしょうがないわ。
人件費の安価な途上国で作らな価格面で勝負にならん。
全部国内で作っていたら現状よりも更に悲惨な状況になってるよ。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:54:55.31 ID:cg3XnwHi0
昨日、麻生が何か言ってなかったか?
人の金で医療費がどうとか
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:55:01.79 ID:GSV/AuUP0
どうせ中国包囲網とか挑発的なこと考えてるんだろ

この下痢便ネトウヨジャップは
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:55:17.71 ID:qhv8S4Jc0
他国に支援するするよりも今は軍事費増大すべき時だろ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:55:34.88 ID:0DiQJEadO
>>746
自民ネトサポ早くクタバレ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:55:59.73 ID:Z6sN+YPh0
学生時代の留学生、カサヌディンさん元気してるのかのう。山羊料理食べさせてはもらったのはいい思いで。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:56:29.93 ID:1upokpIy0
バラマミクス、第二第三のばらまきw
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:57:17.59 ID:ESwgXIa90
消費税増税で予算に余裕ができたから
これは別にいいんじゃね?
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:57:49.34 ID:TqQmAuZZ0
ネトウヨが〜
バカウヨが〜
ネトサポが〜
下痢便が〜
ボキャ貧の上に下品w
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:58:21.13 ID:ZCzdJvsmi
それでどうやって企業を日本に戻すの?
教えてよ先生
もっと円安にしろって言うなら分かるけどね、円高マンセーがケチつけてるだろw
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:58:54.48 ID:KrbBfB3Z0
外遊行ってバラマキ国内にいてもバラマく安倍ちゃん
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:59:14.16 ID:RsTe7lZ80
日本の利害的にどうなの?地政学的面とか資源とか?
大体、ウクライナとかバングラとか利害のない地域にバラまく
必要あるの?
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:59:25.07 ID:ssuWwG3t0
>>740
いや移民の話も安い賃金で働く人間を企業が御所申してるからなんだけどw
人手不足という話の中に雇用内容が付随してでてくることなんてないだろ。

すき家が人手不足?
そりゃ人を雇えなければ店閉めればいいだけの話。
移民という結果ありきでなけりゃそれでおしまいの話よ?

そりゃあんたのところの条件がコンビニ以下だからだろって話だよw

株価あがった金を海外で設備投資?するのも政府が言ってたこととはまるでちがうけども、
それに加えて税金にまでたかろうとするのは違うだろw
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:01:11.29 ID:ZysiL0zU0
>>762
バカだから安部ちゃん批判してるんだもんねー
多分、リアル非正規で底辺なのを政治のせいにして鬱憤を晴らそうとしてるんだろうね。
自分の生きている価値のなさっぷりを他人に転嫁するなんてサイテー。劣等種は死ねばいいのにね。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:02:19.60 ID:TepLphvg0
いい格好するために何兆円使うつもりだ下痢便
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:03:14.24 ID:ZCzdJvsmi
>>766
うんそれで、じゃあどうやって企業を日本に戻すの?
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:03:22.22 ID:TqQmAuZZ0
>>767
ほう
じゃ支持してる人いるんだね?
誰だよw言ってみろ言えるもんなら
まさか選挙行けないとかじゃねーだろうなぁ あん?
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:03:28.58 ID:ebWQlVkt0
脳内が25年前で止まってるようだ。
いつまで金持ち国のつもりなんだよ!
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:03:31.37 ID:HVIwhva70
多分東京オリンピック過ぎたら日本でテロが復活すると思うターゲットは政府や官僚個人や家族

政府はデモとテロを相手に戦えるんだろうか?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:04:22.03 ID:DViFuhQT0
予算は在日半島人の特権剥奪で捻出しろよ!!!
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:05:05.49 ID:UxUWl/xw0
さすが安倍ちゃん
日本は偉い
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:06:04.12 ID:ESwgXIa90
>>769
お答えしよう
TPP
これですべておk
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:07:01.11 ID:ssuWwG3t0
>>769
なんの話してるの?w
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:07:29.03 ID:pxXRUS220
安倍ぴょんは日本人が憎くてしょうがいないもんね
さすが祖父の代から韓国宗教と深い繋がりがあるだけのことはあるわ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:08:36.87 ID:tohV/5F50
円を貸す→円で買えるもの(主に日本製品)が売れる
貸した円が売られた場合→円安になる
どっちもOKだろ?
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:08:46.15 ID:KK6zWSj60
だからアフリカにも抜かれるんだよ
日本は。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:09:17.75 ID:Fg7p6xFzO
色んな国に軽い足枷はめておくのは大事だよ
シナチョンにみたいな恩を仇で返すキチガイ国家なんてそうないだろうし
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:09:46.79 ID:pjYsH3vs0
>>1
そんなことよりシナチョンへのODAを全廃させろ
むしろ経済制裁しろ!

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:10:27.81 ID:KK6zWSj60
この金でドバイより高いビル作りたい。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:10:28.09 ID:ABXNJGmk0
移民を来さしてちょうだいね代は高いんだなぁ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:10:43.05 ID:DWsrYMOh0
A級戦犯の孫が海外に出て行くと その罪の償いばかりさせられる

戦犯の孫は日本の国債残高が1000兆円を越しているのが知らないのかな

いずれにしても戦犯の孫は今すぐ降ろさないとダメだ
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:10:44.61 ID:ZCzdJvsmi
>>776
君が何の話をしてるの?
移民と同じって主張だけ?
じゃあ>>766はぜんぜん反論になってないし
>>740ではい論破で終了
またきてねー
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:11:12.39 ID:203MUv+H0
鳩山を超えるアホだと思うけど
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:12:27.03 ID:+J9yRdhd0
鳩山のアフガンに4500億円を超えたな
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:13:13.25 ID:jRkrJ0MZ0
足りなくなったらまた増税すればいい
日本の富を世界にばら撒こう
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:13:21.95 ID:meiDRjak0
こういうノリ、鎖国から軍事大国を経て経済大国となった俺らには全く理解できないんだが、
この手の乞食国家の基本的な考え方って、
バングラデシュ「お金が無いの!よし、今度は日本にたかりに行っちゃうわよーブヒヒ」
って感じなの?感謝を形(行動)で示したり、せめて後ろめたく思ったりはするもんなの?
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:13:55.60 ID:385t94uQ0
安倍政権になってから氷河期以降への育児や経済支援なにかしたっけ?
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:13:57.15 ID:erE+NyLz0
(´・ω・`)せいかちゅひはどうちていまちゅか?

(´・ω・`)にほんすき!というといくらでもおかねでてくるATMがあるから

「消費増税分は社会保障の充実に使います!」

・620億円:低所得者の国民健康保険料軽減
・50億円:高額療養費制度拡充
・300億円:難病対策





一方、バングラデシュには6000億円投じていた
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:14:06.06 ID:DWsrYMOh0
>>98 あなたの言う事が解りました
   戦争好きのA級戦犯の孫が 戦争を起こす懸念を考えてのことですね
   安倍死三さんは祖父のように 戦犯になりたくないんですね
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:14:08.42 ID:TqQmAuZZ0
単発多いなw
安倍とつくスレには朝鮮人動員か
わかりやすい
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:14:36.24 ID:VseW7WzM0
>>1
海外にばらまくな
金で解決するの辞めろ
おれに3億くれ
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:14:43.10 ID:RsTe7lZ80
援助するなら、日本のやり方や制度を押し付けるべきだよ。
それだけで世界はどれほど平和になる事か?憲法9条をお経のように
唱えるより遥かに効率がいい。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:15:22.04 ID:7hHsy5OuO
どうせ奴隷移民の輸入を約束しに行ったんだろw
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:15:44.63 ID:Uer3l7pM0
じゃあ次はミャンマーに66兆2000億円
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:16:31.45 ID:ESwgXIa90
>>795
そういうのしたかったら額が少なすぎる
少なくともあと10倍は無いと話も聞いてくれんぞ、マジで
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:16:42.20 ID:ssuWwG3t0
>>785
そう、企業が要求する安い人件費という名目で日本人ではなく外国人に税金使おうというのは
移民政策とまったく同じだよw

>じゃあどうやって企業を日本に戻すの?

6000億バングラデシュに配ったら戻るわけでもないのに何言い出したのかわけわからんかったw
それとも移民受け入れて日本全体の人件費下げないと日本企業は戻ってこないから移民は必要とでも言いたかったのかなw
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:17:46.72 ID:DWsrYMOh0
安倍は外遊のたびに散財してくる

こいつを巣鴨にぶち込んで海外に出られないようにしてやれヨ

こいつのジジイが戦犯で巣鴨にぶち込まれたように
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:18:09.19 ID:Z/8Tkruf0
韓国と中国へのODAを廃止しろよ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:19:46.07 ID:ssuWwG3t0
>>801
安倍ちゃんは中国のODA復活させたばかりなんだから無理w
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:19:51.05 ID:RsTe7lZ80
>>798
朝鮮では失敗したが、皇民化教育を施して、インフラを整え大和魂を叩きこんで、
20年で日本関係者は完全撤収する。台湾のような国が溢れる訳だが。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:21:18.54 ID:erE+NyLz0
金のばらまき合戦なら中国には勝てないよね
しかもその中国に延々金を出してたのは自民様だし
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:21:46.49 ID:ESwgXIa90
>>803
何が言いたいのかわからんが
これ以上尖閣の領有権を主張する国が増えても困るぞ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:22:24.80 ID:ssuWwG3t0
>>804
既にバングラデシュは中国とインフラ協定結んでるからな。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:22:52.27 ID:l/uvcwQk0
これ現地のバングラペソ換算だと60兆円くらいになるんじゃねえの?
アホすぎ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:23:16.90 ID:qjB8mOfn0
之では悪名高い民主と変わりがない
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:23:21.78 ID:erE+NyLz0
日本人は自己責任で死ねと社会保障を削りまくりながら、すぐさま議員報酬や公務員給料は引き上げる
さらには海外にはばら蒔き
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:23:41.96 ID:ZCzdJvsmi
>>799
外国に直接投資するってのと、外国人を国内に住まわせるって話が同じなの?
不思議な話だな

で、外国への直接投資をやめれば国内の雇用が増えるの?
関係ないと思うけどね
とにかく日本企業をぶっ潰せという主張かな
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:24:07.90 ID:vhX0NOqm0
バングラデシュの首都ダッカは、化石のような灰色の町だ。
町全体に排気ガスが立ち込め、霧につつまれたように風景がくすんで見える。

私が泊まっていたゲストハウスの周辺に路上で暮らす子供の姿があった。
なかには妙な仕草をする子供もいた。男の子だったら親指を立ててしゃぶって見せ、女の子だったら人差し指を回しながら股の間を指すのである。
そんな時、彼らは、下卑て大人びた笑いを浮かべるのだった。性行為を意味しているのは明らかだ。

「彼らは路上で全てを学ぶんだ。麻薬の売り方も、やり方も、売春の仕方も。犯罪予備軍なんだよ」
ガイドは、そんなことをつぶやいていた。

公園では10歳くらいの女の子がしゃがみこんでいた。よく見ると、股間から血がしたたっていた。
ガイドは女の子を落ち着かせ、人差し指を性器に入れた。彼が指を回しながら引き抜くと、大きな石が2つこぼれるように落ちたのだ。
「町の男が石をつめやがったんだ」
「なんでそんなことを」
「変態だよ。この町にいる変態野郎が、性欲のはけ口に子供を利用するんだ。浮浪児になら、何しても捕まることはないからな」

子供たちの腕は、傷だらけだった。手首から肩のあたりまで何十、何百という切り傷があったのだ。あまりにも多すぎて、ケロイドのようになっている者もいた。
「男の子たちは体に傷をつけて、そこにドラッグをすり込むんだよ。気持ちがいいんだって」
子供たちの足元には、錆びて黒くなった剃刀が落ちていた。これで切るのだという。吐きたくなってきた。
 石井光太 『神の棄てた裸体 イスラームの夜を歩く』より
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:24:21.76 ID:ebWQlVkt0
もうバカ殿は隠居しろよ
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:24:54.58 ID:Jk0jdUXv0
その前に
ローラの父親は金を返せよ
出頭しろよ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:25:57.86 ID:JAR79fFE0
凄すぎるバラマキwww

中国・・・・・・・・・・・・・300億 
モザンビーク・・・・・・・・・700億
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ・・・・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円

米国(予定リニア)・・・・・・5000億円
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:26:25.76 ID:7WWbqnGt0
その前にチャンコロへのODAは止めろと
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:26:28.13 ID:B7x4dOVr0
ついでに学校も作ってやれや。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:28:19.12 ID:tgpP7NNi0
中国とかODA要らないわ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:28:20.59 ID:D9/wpKIx0
>>1

発展途上国における貧困・環境問題などを解決するための 経済支援と国内の問題を一緒にするなwww


トンキンの生活保護費年間5000億円 うち3/4は国庫負担 こっちのほうが大問題
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:28:25.04 ID:SDXju4nJ0
下痢便三よ
先に国内のインフラ老朽化対策にまわせ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:28:36.81 ID:OwJUSNTS0
ローラのオヤジを引き渡せ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:28:39.54 ID:Uatp+c870
いったいどれだけ日本の税金をばらまいてるんだ?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:29:31.80 ID:ssuWwG3t0
>>810
だから何度も書いている通り同じだよw
日本人をほっといて安い労働力を企業に提供するために金をばらまくんだからw

国内雇用を増やすために金を使えば?
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:30:17.16 ID:RsTe7lZ80
というか退役した護衛艦、F-4や74式戦車などを現物支給してやれよ。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:30:39.47 ID:hO490KPs0
まあODAの金が戻り過ぎてるんで、低利でも出しておいたほうがいいとは思うけど…
いくらなんでも大丈夫か?
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:30:40.05 ID:D9/wpKIx0
発展途上国における貧困・環境問題などを解決するための 経済支援と国内の問題を一緒にするな土人www


トンキンの生活保護費年間5000億円 うち3/4は国庫負担 こっちのほうが大問題

在日ににナマポ垂れ流してる現状は全力でスルーwwwwwwwwww
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:31:16.15 ID:IOyw5+DC0
安倍には在日一掃と特亜と距離置くことしか期待してない。
それすら出来なかったら次回別のとこら入れる
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:31:48.02 ID:qjB8mOfn0
国民のストレスは溜まるばかり
安倍首相は宴会とゴルフばかり

そのうち、かならず国民の中の関東大震災、東南海地震は爆発する
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:32:57.01 ID:Wls6AtM2O
マジ終わってんな
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:33:57.36 ID:ssuWwG3t0
>>825
景気回復してるのになんで生活保護受けている人増えてるのか安倍ちゃんにきいてこいよw
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:34:09.38 ID:cNDpMCV/0
いつもの特定企業に対するマネロンだろ
本当にウンザリするな
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:35:08.23 ID:SJbBdtJHI
この6000億で日本人の低スペックを現地受け入れで出稼ぎできるようにすんのが政治だろうが!!
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:35:36.02 ID:WC4myQ4x0
日本人を放っておいて外国ばかり支援。戦前の日本みたいになってきたなw
ソウルは東京より発展して東アジアで最も進んだ都市だったw

1904年のアンガス・ハミルトンによると、「ソウルは、全く同時に電気、トロリー式市街電車、水、電話と電報システムがある東アジアの最初の都市でした。」
according to Angus Hamilton in 1904, “Seoul was the first city in East Asia to have electricity, trolley cars, water, telephone and telegraph systems all at the same time.”
orias.berkeley.edu/summer2007/Summer2007Summaries.htm#SUNG

韓国米、台湾米、日本農林業停滞:植民地主義の経済的帰結 Korean Rice, Taiwan Rice, And Japanese Agricultural Stagnation: An Economic Consequence Of Colonialism
ideas.repec.org/p/ags/umaesp/13503.html

明治時代に多くの地域的な反乱がありました。 日本の農民は第二次世界大戦終戦まで貧しかった。
There were scores of local agrarian revolts in the Meiji era. Japanese peasants continued to live in poverty until after the Second World War.
counterfire.org/articles/a-marxist-history-of-the-world/15440-a-marxist-history-of-the-world-part-58-the-meiji-restoration
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:36:15.22 ID:tgpP7NNi0
ほんとかどうか知らんけど
日本の米国債ってアメリカに保管された挙句、利子は帳簿にピッと記入されるだけなんだろ
どんだけ日本は奴隷なんだよ
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:36:43.49 ID:ZCzdJvsmi
>>822
ついこないだまで人口減少と移民を絡めたプロパガンダが盛んだったじゃん
「移民 小子化」でニュース検索すりゃいっぱい出てくるよ
あれは全部デタラメだったの?

国内に金を使えというのは賛成だけど、それで海外直接投資が無くなる訳じゃないでしょう
人件費の差があるんだから、それは国内に6000億使ったって関係ないよ
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:37:31.43 ID:CKvvVD2P0
ODAで、インフラ環境を整えれば中国の代わりの生産拠点になる
1億5000万のバングラディッシュ人が、日本製品買えるようになったら、巨大な利益にもなる
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:39:14.50 ID:wq2IFnaKO
>>835
インフラが整えば、中国韓国の市場になるだけ
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:40:44.36 ID:w362oXwXI
じっさいは1/100すらつかわれないのだ
ほとんどすべて裏金に計上されるんだよーん

だから 問題なんやで〜
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:41:25.23 ID:WwVIdWOZ0
俺に6億円支援してくれ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:41:48.47 ID:N9q66A8p0
年金に回せよ!
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:42:02.82 ID:SbUPJLWw0
バングラディシュ人は、中国人よりも信用ならない気がするんだが…。
あくまで、俺の身近なバングラ人を見ての印象ですけど。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:42:31.10 ID:0byc2bBz0
自民党のパーティー券を買わせるためのバラマキ支援か・・・
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:42:35.76 ID:ssuWwG3t0
>>834
でたらめって少子化状態だから移民が必要という話がデタラメかって話?
それはデタラメでいいんじゃないかな。

企業が投資する分にはやればいいよ。
株価が上がれば設備投資に回って景気がよくなるっていっていた安倍ちゃんの主張とはまったく違う結果になるけどね。
日本ではなく海外で設備投資するわけだから。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:43:05.92 ID:MwPvml4n0
JAXAの年間予算より多いぞ…
NASAは5兆くらいだったか
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:43:50.95 ID:aTTcEnqo0
消費税を何に使ってんだ
このバカ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:44:46.38 ID:9kxuxVpo0
金出してもすぐ裏切られる
裏切っても何の報復もないノーリスクだからw
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:45:57.98 ID:Xi7w/icZO
わかったODAはまあいい
だが外国人医療保険制度は見直せ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:46:07.58 ID:HVIwhva70
政府の仕分け必要だな、こんな大金の融資な発案者だれだよ、どこの省だよ。

四年前の自民党となんら変わってないだろ!
野党も説明追求しろよ、野党は仕事しろ!
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:46:28.52 ID:MFlVb7Bp0
雇用は?社会保障は?
死ねよ売国奴チョン安部
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:46:37.21 ID:5NseN7wG0
安部はcia工作員だろ?
工作員ほど愛国心を強調する
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:47:31.68 ID:HVIwhva70
国民拒否権ってどう使うんだ? 
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:48:12.02 ID:SATZ/ofd0
日本企業が落札したとしても
こんなのやっといて法人減税までやるんだぜ
法人減税やめろ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:48:12.47 ID:/Fx0VWGn0
消費増税反対

議員歳費 半減賛成
政党助成金全廃しろ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:48:13.53 ID:4ie3Xl/h0
6千億だとバングラデシュの国家予算くらいあるんでねーのか
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:48:37.61 ID:SDXju4nJ0
・お前ら、嘘つき下痢便三に期待しすぎw

2007年9月10日 国会所信表明演説 「今後も引き続き改革に取り組み、総理として責任を果たす」と国民に発信
  ↓
その翌日      記者会見   「やっぱりやめます」
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:49:10.63 ID:P0MeSu6e0
国内の増税やってこれだから
おかしいんだよ
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:49:13.10 ID:Wls6AtM2O
トンキンはデモしろよ
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:50:37.46 ID:ZCzdJvsmi
>>842
なんと、数千件の記事が全部デタラメとはすごい主張だね

海外直接投資がシナへの投資からバングラへ移動する、その為の道筋を立てるという話
それと国内の設備投資は増えてたはずだけど
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:51:45.53 ID:SATZ/ofd0
インドに8000億だよ
インドネシアにも数千億
アフリカに3兆
日本企業が落札するだろうけど法人税減税で
恩恵受けるのは落札した企業の社員だけ
法人税アップすべき
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:52:33.15 ID:wWBISU8N0
ゲリゾー「増税で金が大量にはいったので(笑) 国民の大半は増税を支持してます(ニッコリ)」
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:53:48.71 ID:UeqZwapp0
いい加減に自民党は戦前の日本が民主党だと学習したほうがいい。
戦前の日本を美化するほど自民党は民主党と区別ができない愚者の集団と化す。

■大日本帝国  =  民主党政権
■年貢は半減  =  霞が関埋蔵金15兆円。経済効果は2兆円超。
■大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
■五族協和    = 多文化共生社会
■八紘一宇    = 地球市民
■内鮮一体    = 日韓友好
■鬼畜米英    = 在日米軍反対
■竹槍が最も経済的=竹槍以外は憲法違反

新政府の許可を得て、東山道軍の先鋒として、各地で「年貢半減」を宣伝
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A0%B1%E9%9A%8A

霞が関埋蔵金
2007年11月、特別会計の見直しなどで15兆円を捻出するという民主党案
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%9E%E3%81%8C%E9%96%A2%E5%9F%8B%E8%94%B5%E9%87%91
週刊朝日【こんなに変わる国民の暮らし】民主党政権1年後のニッポン
▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
blogs.yahoo.co.jp/xoxdunubxox/9691673.html

戦前の在日朝鮮人、台湾人には参政権(立候補も含む)があった
ameblo.jp/gomizeo/entry-10141877641.html

もっとも経済的な方法は、6千万人が竹やりをもって戦うことなのです」 と荒木(貞夫)は言った。
retirementaustralia.net/old/rk_tr_emperor_50_17_1.htm

1946年6月26日,首相の吉田茂は帝国議会衆院本会議で,帝国憲法改正案について,自衛戦争を否定。
28日には前提付きの言い方ながら「正当防衛権を認めること自身が有害であると思う」とも答弁した。...
憲法担当大臣の金森徳次郎が「竹やり」は戦力に当たらないと答弁したほどだ。
mic84.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/_17_c804.html
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:55:54.16 ID:ssuWwG3t0
>>857
ww
まんまとプロパガンダにのせられちゃってるねw

少子化で移民が必要 

ワロスw
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:56:15.77 ID:OX5nIJ2s0
>>858
海外と比較しても明らかに高いんだよ、日本の法人税は
アップしろとか言ってるのは赤旗読者ぐらいだぞ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:57:53.55 ID:ebWQlVkt0
75%は法人税を払っていない!!
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:58:16.07 ID:SATZ/ofd0
バングラはほとんどが海抜低いから洪水ばっか
2000億どころか
100兆くらいかかる
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:59:08.34 ID:ZCzdJvsmi
>>861
はいはいワロス

バングラにODA出したら国内の設備投資が減るの?
減らんよねえw
つーか国内設備投資増えてるしねw

もういいかな
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:00:26.00 ID:0uihmnTx0
安倍チョンwwwwwwwwwww
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:00:37.95 ID:hrYYcqHA0
10年前じゃないんだから日本製なんて買わんよ 今は韓国製
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:00:43.05 ID:Hci2IZ8S0
まずは国内の景気どうにかしてからにしろよゴミ安部
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:01:06.35 ID:p8Zib7NX0
>>1
まず、ローラの親父を引き渡してもらいたいな。
幾ら本人のやった事でないにしても、ローラがのうのうとTV出演して金稼いでると思うとイライラする。
親父を日本に引っ張り出せないんなら、せめて稼いだギャラから返済しろよ。
どうせ、バングラの実家に送金してるんだろ?クズが・・・
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:01:10.00 ID:Y7s9PbiJ0
二世とか若くして議員になった人にとっては
税金ってのは払う側じゃなくて使う側だったもんで
増税とかこういう「寄付」に対する心のハードルが低いんだよな
低いっていうか心のハードルなんてもんはそもそもないのかもしれない
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:01:36.10 ID:SATZ/ofd0
海外と比較して日本のODAがどんくらい多いかも言えよ
海外より法人税多いとか、なにぬかしていやがる
ODAにたかって落札しているくせに日本企業
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:02:13.74 ID:X3gjzxSW0
>>823さん
退役に成っても、
軍事機密の固まり。
例え金属の板に成っても!
バングラデシュに着いたとたん、
中国に転売では、
泣くに泣けない状況だね!
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:05:33.65 ID:iYcuRFDm0
こうやって気前よくばらまくことで、
日本と仲良くするとお得だって周辺国にも伝わるんだよ。

安倍ちゃんに文句言ってる売国奴にはわからないだろうが。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:05:44.68 ID:S25yp01F0
アカの利己主義の幼稚さときたらw
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:06:40.44 ID:PnImDMtZO
安倍ちゃんはお金持ちのボンボン育ちだから、なんでもかんでもどんぶり勘定なのである
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:07:45.72 ID:zz3b0yJO0
アジアは財政破綻しない限り投資すればまだまだ成長できるでしょ
ばらまきの引き換えに有利な交渉進められてるならいいんじゃないの?
まさかただでバラまいてるわけはないでしょ?(ないよな・・?)
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:08:47.20 ID:CXeGaZkq0
ぐうたらな日本国民の税金がww
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:09:42.76 ID:UeqZwapp0
>>874
>アカの利己主義の幼稚さときたらw

国境のない世界へようこそw

Imagine Communism
www.youtube.com/watch?v=vuTYgMwe3PA
John Lennon - Imagine Atheism
www.youtube.com/watch?v=WxDjqxwNbmo
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:09:53.65 ID:bw8UukL70
>>861
移民じゃなくて出生率を上げないと
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:09:54.53 ID:VK10aZAL0
どこにそんな金があるクズ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:10:57.94 ID:ssuWwG3t0
>>865
まじで
少子化対策で移民します
は止めてねw

バングラデシュに出す分の6000億円を少子化対策に使ってくれてもいいのよ?
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:11:18.96 ID:4HIwMi7H0
バングラデシュは思いっきり親日だったぞ
恩だって忘れないし、旅してても楽しかった
最貧国だけどw
JICAも長年、汗をともなう貢献をやってきてるし、
この経済支援は嫌じゃない
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:11:46.45 ID:J5NMKFcm0
日本人には失業給付も簡単には出さないいんですけどね
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:11:59.15 ID:AGiLk9cu0
ドブに税金捨てるなよ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:13:43.96 ID:LeLqy/U00
>>257
政党交付金ぶんどってんだろ
糞が
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:13:59.29 ID:JWJycojF0
CO2排出量取引
今後も経済成長が見込める国家
インフラがそれほど良くないのでインフラビジネスに日本が食い込む道筋作り
比較的親日国でありイスラム教なのでイスラム教圏とのパイプライン
国連における日本への非常任理事国支持票
対中アジア包囲網

今も昔も金を武器に外交せざる得ないのが日本だろう?
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:14:18.29 ID:hrYYcqHA0
アウンサン将軍の自伝で、意図的に日本版では翻訳してない箇所に
1945年、8月15日の日本国無条件降伏の報を聞くや、私は倉庫から小銃を持って宿舎へ行き
南特務機関のジャップ(マジでそう書いてある)共を皆殺しにしてやった
積年の恨みを晴らしたのである。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:14:41.82 ID:/ofzqHXS0
これはまやかしw消費税あげたのは軍事拡張のため
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:16:34.28 ID:ZCzdJvsmi
>>881
政策割り当てがぐちゃぐちゃ
ODAを無くせば子供が増えたりはしないw
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:17:00.31 ID:Un+rRmtI0
国内に還元しねえのな
あほくさい
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:17:00.77 ID:G+QU5Cbq0
保育士不足対策の予算を削っておいて、バングラディッシュですか。
頭おかしいんじゃねーの?

>>子育て財源確保の見通しが立たないことから、政府では「質の改善」に
>>関する支出を約7000億円から3000億円に減額。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:17:16.56 ID:50HdYBtH0
6000円でいいから俺にも貸してくれ
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:18:12.36 ID:DViFuhQT0
予算をチョンの生保打ち切りで確保するなら歓迎する。
マジでチョンにくれてやる予定の金をまわした気がするwww
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:18:41.19 ID:R5u28FDu0
おなか減った
おにぎり食べたい
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:19:00.72 ID:TmNLJCb7i
>>57
支援ではないだろ
アホの安倍ちゃんみたいな世界のATMは
なかなか珍しい
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:19:03.02 ID:dBwinvJT0
PKOの派遣が世界三位なんだってね
この分野は教えていただく立場だね
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:19:17.93 ID:ssuWwG3t0
>>889
アホでしょw
バングラデシュに出す分の6000億円を少子化対策に使ってくれてもいいのよ?
移民政策には使わないでw
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:19:32.94 ID:S25yp01F0
アベノミクスって入れるとスレが伸びるからうれしいか、クズ。
こんなのチョーセンニュースとおなじニオイしかしねーわ。
>>1shine
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:20:29.53 ID:08U9VqM60
>>891
それは知らなかったがヒドイな
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:20:31.05 ID:hdqxEJLB0
またまたアホノミクスによる海外支援かよ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:20:43.22 ID:9qqDmHtk0
さすが、オメグミクス
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:20:52.50 ID:7hHsy5OuO
>>893
安倍はちょんに廻す金が何より最優先だろ
何を適当な事を言ってるんだこの在日はw
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:21:44.21 ID:04OkjNuN0
洪水が多く、アフリカ諸国よりも貧しい国だよw
投資自体は無駄ではなくて、インドが親日国なのも地道にインフラ支援を
してきたからだ
だが、親日意識を高揚するためだけに血税をばら撒いているように見えるから
国民が怒っているんじゃないのかね?w

外交は損得だけであって、恩義は忘れないが、それとこれとは別だよ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:22:09.22 ID:zdG1mpCA0
大金貢いで敵を増長させたトラストミンシュの穴を
端金をまともな国にあげて埋めてもらう
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:22:14.24 ID:LlowM4zE0
増税して他国にばら蒔く。少子化対策はスルー。恐ろしいな
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:23:07.67 ID:ZCzdJvsmi
>>897
だから、政策割り当てがぐちゃぐちゃ
バングラにODA出したら移民が増えるわけでもない
君ほんとに頭悪いね
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:24:16.18 ID:pat1ybIO0
次の総選挙の投票に体力も国民から奪う計画だな
まあいいか
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:24:25.23 ID:zdG1mpCA0
>>893
実際ナマポ減額する動きあるよ
現物支給と同様穀潰しやマスゴミが猛烈電波火病起こしてるけど

「最低限度の文化的な生活」でワープアより贅沢出来るって異常だもんな
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:25:02.49 ID:Aaz71z/f0
なるほど
戦争はこうやってはじまるのか
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:26:15.42 ID:UpOTgAlL0
>>893
頭の中韓国でいっぱいなんだな
きめぇwwwww
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:26:16.28 ID:hdqxEJLB0
国民は、安倍が史上最低の総理であることに早く気付くべき。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:26:27.81 ID:dBwinvJT0
インフラ整備手伝う変わりに
PKO協力体制強化とかいい感じだよね
実績三位の国だしノウハウ学ぼう
弾貸したのに文句言う国は放置で
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:26:51.57 ID:DViFuhQT0
消費税増税分がばら撒きで浪費される。
増税を許した世論(自民と民主を勝たせすぎた)が悪い!

金をばら撒くなら
在日を韓国に強制送還、韓国が受け入れを拒否したら北朝鮮に強制送還(奴隷として贈呈)。
それからだ。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:27:52.41 ID:ssuWwG3t0
>>903
しかしインド、バングラデシュ、ミャンマーは中国と経済協定を結んだ。

>>906
大半の人がいっているけど、外国にばらまくのではなく
消費税増税でくるしくなってる日本国内に金を使えって言ってるだけだよw

ODAやめれば移民がふえるわけじゃないとか頓珍漢なことばかりw
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:29:10.93 ID:Uq2E4vnH0
アイゴー寄付するニダ

郵便振替口座:00140-2-750198(ゆうちょ銀行 019 当座0750198)
加入者名:みんなのQ
連絡先:〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル5階 救援連絡センター気付

・レイシスト(差別主義者)しばき隊弁護士費用カンパ
・9.11原発やめろデモ!!!!!弾圧救援会 支援カンパ
・各種事件支援団体・新大久保駅前弾圧救援会 支援カンパ
・日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」 支援カンパ
・日本赤軍を支援する「帰国者の裁判を考える会」 支援カンパ
・9条を変えるな!百万人署名「百万人署名運動事務局」 支援カンパ
・米大使館への申し入れ行動で逮捕された2人を救援! カンパ(週刊金曜日)
・特定秘密保護法と闘い、不当に弾圧・勾留されているAさんの即時釈放と不起訴の弁護士費用カンパ
・9.11弾圧救援会 弁護士費用カンパ
・共謀罪新設反対 国際共同署名運動支援カンパ
・戦争と治安管理に反対するPINCH!支援カンパ
・メーデー救援会 支援カンパ
・3.24山谷・転び公妨弾圧カンパ
・秘密法救援会カンパ
・デモに参加しただけで罪となる「デモ罪」が警察によって“創設”されかけている 逮捕者を支援するためのカンパ
・12月13日夜の永田町に「嵐を起こせ!特定秘密保護法廃止」の大コール、公布に対し8百人、大抗議。 支援カンパ
・いよいよ本日!全国から多数の市民があつまり醜悪なレイシストどもの行動を完全に粉砕する日! 支援カンパ
・農地取り上げ反対緊急署名

https://twitter.com/nao117cx/status/404996497210494976
しばき隊と反原発と日本赤軍と9条の会の活動資金の募金の為の口座が一緒って…今更ながらすごいなぁ
全て https://www.google.co.jp/search?hl=ja&amp;q=00140-2-750198&amp;lr=lang_ja
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:29:35.62 ID:ssuWwG3t0
>>908
ワープアをどうにかしろよw
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:30:47.81 ID:uOr0DADQ0
これはローラのお陰だな

日本とバングラディシュの架け橋として
ますます活躍して欲しい

バングラディシュ難民の星、ローラ頑張れ
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:31:01.81 ID:UY9wNw5E0
アカなら地球市民とかの元々のアホで済むが、保守を自称するなら海外援助には消極的であるべきだと思う。
アヘンの代金を回収するために香港島を奪った英国や、ビンラディンの死に歓喜した米国を見習おう。

Imagine
youtube.com/watch?v=DERJ6Jql_EI

阿片戦争
youtube.com/watch?v=DTfxbyGf6Cs

林則徐が広州でアヘン2万箱を押収。

1840年4月 イギリス議会
アヘン戦争開戦前の戦争反対者に対する者への言葉
「アヘンといえども我が国の財産だ。グラッドストーンは愛国心が足りない。」

1842年 南京条約
英国は清国から多額の賠償金と香港を獲得した。

Times Square NYC Crowd Minutes After Announcement Of Osama Bin Laden's Death - 5.2.2011
youtube.com/watch?v=6toKj6v0lxY
NYC Subway Osama Bin Laden Reaction
youtube.com/watch?v=oAXvpgDqA3g
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:31:02.24 ID:QbDCgpTd0
6000億って凄いな
あんな国にこんな金額、何に使うんだよ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:31:11.12 ID:AGiLk9cu0
いいかげん阿部がうざくなって来たわ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:31:31.67 ID:pat1ybIO0
国民餓死政策を黙ってみてるか、革命やるか
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:32:27.41 ID:Gls15j1P0
ODA = 土建屋への便宜供与 = 自民への献金 = 国民国家は大損
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:32:29.90 ID:ZCzdJvsmi
>>914
おかしいなあ、移民と同じだ!と強弁してたの君だよね
大丈夫かなこの人

しかし、海外直接投資が増えると、
むしろ労働需要としての移民の必要性は減るんじゃないかなぁ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:33:20.54 ID:G+QU5Cbq0
>>899
ソース貼っておきますよ。

子育て支援財源不足 どうしてこうなった?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000008-wordleaf-pol
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:34:04.57 ID:17FM0Neb0
外人、外国相手のバラマキがノーチェックなのはいい加減是正すべきだと思う。
外人、外国をいつまでたってもお客様扱いで遠慮してばかり、優遇しすぎ。
日本人は体質的に外人と対等な関係を築くことが出来ない。
日本人が外人にまともにモノをいるようになるまでは移民受け入れは危険スグル。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:34:22.88 ID:UDSKkg5bO
そんなに金が有るなら
日本人を助けてよ
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:35:41.70 ID:dBwinvJT0
早くなんの役にも立たず害悪でしかない
中国へのバラまきを止めさせないとね
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:39:40.59 ID:ssuWwG3t0
>>923
>>719はねw
すごい理解力のなさだな。
少子化だから移民!なんていうのを真に受けるタイプだから仕方ないか。

大半の人は日本に直接投資することを望んでるんですけどね。
よその国の人かな?w
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:39:55.11 ID:MsaPVVeF0
ネトサポの擁護も苦しくなってきたなw
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:40:01.68 ID:RsTe7lZ80
何で貧乏ったれな国に何の条件も付けずに金をバラまくの?
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:40:58.77 ID:d0xy3wlB0
後進国なんてほっとってもどんどん発展して都市なんてもう日本と変わらないかそれ以上になってきてるのに
まだまだ支援しつづける神の国日本
支援された国は最初から神様からの贈り物と喜んで別に返さなくてもいいものだと思ってる
まるで自分を切り売りする幸福の王子だなw
自国はどんどん低迷し国民はどんどんボロボロでみすぼらしい姿に 鬱苦しい国日本w
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:41:57.32 ID:8HgdVoEa0
海外にばらまくなら国内の学生に奨学金出してやれよ。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:42:13.37 ID:3+/dbwKu0
超少子化で人口減の日本は、経済援助を通じ
諸外国から日本へ移民として来てくれるように
下地作りやっているのだ。
種をまけば、必ず素晴らしい収穫が待っている。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:42:14.01 ID:wHVK19YR0
バングラディッシュは親日国
うそだと思うなら国旗を見てみな
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:42:18.00 ID:zdG1mpCA0
>>916
法人税減らしたり
企業数(労働力の需要)増やしたりと
働く人間が恩恵得られる改革はしてる
その分富裕層(相続税所得税外形標準課税の累進性拡大)と
ナマポ(消費税増)からの徴収で補う
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:42:35.07 ID:wxJsiqmmO
国家反逆罪に処す下痢便
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:42:53.07 ID:KZHsbXlE0
安倍は何も分かってないよな、寺に修行に行ってこい。半年でも良いから庶民と寝食共にしてみろ。国民の痛みを知れ。国民がどれだけ必死に働いて税金を収めているか体で体験して知るべきだ。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:43:00.24 ID:Gls15j1P0
>外人、外国相手のバラマキがノーチェックなのはいい加減是正すべきだと思う。

外国相手にばら撒いた金のかなりの割合が自民に戻ってくるからばら撒く。

少子化対策に使った予算は自民に戻ってこないからケチる。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:43:00.91 ID:RsTe7lZ80
せめて自衛隊の基地くらい置かせてもらえよ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:43:24.57 ID:dBwinvJT0
PKOって前提だけど、中国の進出念頭に
軍事訓練分野の協力強化って
この時期、大事なことだと思うけどなー

無意味だと思うんだろうかねー
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:43:39.42 ID:ssYXgbHJ0
東南アジアに相手にされなくなったから
今度はアフリカか。
徹底的にバカだな。もうシナチクに要所は
抑え込まれているのにさ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:44:40.14 ID:ZCzdJvsmi
>>928
だから、政策割り当てがぐちゃぐちゃ
ODAを無くしたからって、リソースの割り当てが別だから日本に投資が戻るわけじゃない
読解力もなさそう、そのレスに移民なんてまったく書いてないのにね
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:45:15.01 ID:AGiLk9cu0
最貧国NO1
ばんぐら
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:45:33.95 ID:Isz8VlBf0
アベノミクスで儲かった分を世界に還元
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:45:37.07 ID:HQ+DQTZM0
インフラ整えても中国韓国にただ乗りされるだけだお
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:45:41.48 ID:Gls15j1P0
>海外にばらまくなら国内の学生に奨学金出してやれよ。

ちなみに留学生(外人)向けの奨学金(返済不要)は日本人向けの30倍!
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:46:01.83 ID:xf1CpJzyO
その金の一部をブラック企業にひどい目に合わされた人間の為に回す気にはならないんだな。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:46:35.38 ID:dBwinvJT0
インドの隣だし
包囲網ってほどではなくても
日本と軍事訓練とか
中国には気持ち悪いでしょうねw
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:47:20.95 ID:/EovpSrV0
スレタイのアベノミクス関係ないのに記者に釣られる愚か者
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:47:37.75 ID:8+uQ/nZe0
消費税増税してこれですかw
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:48:23.00 ID:ssYXgbHJ0
安倍は日本国民が大っきらいだから。
『第一次政権でカスゴミの扇動に乗って
ボクちゃんを叩いた低能ジャップ』
くらいにしか思っていないよ
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:48:37.34 ID:fwhZOJRm0
誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄〜ミャンマー会談を受けて 2013年05月27日

安倍首相が日本の首相として36年ぶりにミャンマーを訪問し、テイン・セイン大統領と会談した。
このこと自体は大変好ましいことであり、近年のミャンマーブームの前からミャンマー支援に
関わってきた者として感慨深いところがある。しかし、一点懸念せざるを得ない点もある。
各紙で報道されているように、今回の会談では「対日債務約2千億円の返済免除や、1千億円規模
の政府開発援助(ODA)を表明」したとのこと。(MSN産経)

実は、ミャンマーへの円借款の債務免除は今回の2千億円だけでなく、今年1月に約3千億円を実行
したばかりなのだ(外務省HP参照)。つまり今回の2千億と合わせて合計5千億円もの債権が放棄
されたということになる。そもそもODAの債権放棄は今回始まった話ではなく、毎年当たり前かの
ように繰り返されている。以下がその数字だ。(外務省HP参照)

2003年度 1088億円 (ボリビア、バングラデシュ、タンザニア等7カ国)
2004年度 1699億円 (ガーナ、ニカラグア、バングラデシュ等17カ国)
2005年度 9683億円 (イラク、ナイジェリア、ザンビア等18カ国)
2006年度 1523億円 (タンザニア、マラウィ、バングラデシュ等19カ国)
2007年度  218億円 (バングラデシュ、シエラレオネ、ネパール等9カ国)
2008年度 2860億円 (イラク、バングラデシュ等、ネパール等8カ国)
2009年度   76億円 (ブルンジ、スーダン、アンゴラ等5カ国)
2010年度  164億円 (リベリア、セーシェル)
2011年度  996億円 (コンゴ民、トーゴ)

この9年間で1兆8千億円、今年のミャンマー分を入れれば10年間で実に2兆3千億円の債権が放棄された
ことになる。円借款の財源は言うまでもなく税金だ。この借款が何のために使われ、どのような状態
になっているのか、債権放棄が如何なる理由でなされ、どのような戦略的効果が期待できるのか、
失った債権の責任は誰がとるのか、政府は十分な説明責任を果たすべきであろう。不思議なのは、
マスコミはどこも当然かのように報道し、誰も批判していないことだ。
http://agora-web.jp/archives/1538346.html
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:49:04.41 ID:Gls15j1P0
6000億援助して原発を売りつける魂胆だろうなwww
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:49:42.52 ID:dBwinvJT0
バングラデシュが保有する
訓練施設の活用を提案されたそうだし
自衛隊も使わせて貰えるといいよね
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:50:25.10 ID:Gls15j1P0
>誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄〜ミャンマー会談を受けて 2013年05月27日

ソレを書くなら、チョンにくれてやった金は64兆円相当w
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:50:47.68 ID:96J4p1Fk0
援助して儲かるとか言ってるやついるけどよ
もしそうなら他の国が援助しないのおかしくね?
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:50:55.80 ID:ssuWwG3t0
>>935
法人税減らすより所得税減らしたほうが働く人間には直接的に恩恵があるわけだが
なぜやらないんだろうな。

>>942
ぐちゃぐちゃなのは君の頭の中。
たいていの日本人が外国に6000億円ばらまく政策よりも、日本国内に投資する政策のほうが優先順位が↑といってるの。
頭悪いなぁ。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:51:31.32 ID:RsTe7lZ80
>>954
バングラディシュに使用済み核燃料の最終処分施設でも造らせてもらうつもりじゃないの?
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:52:03.05 ID:d0xy3wlB0
親日国っていうけど、だから金をやるっていうのはおかしいだろ
支援しなくても親日なのが本当の親日の国
支援しなくても親日ならそれでいいじゃないか
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:52:09.19 ID:wPRi6+mu0
安倍「国民、うざいよ」
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:52:25.32 ID:b/CsndfA0
円借款って言ったってどうせ却ってこないんだろ?
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:53:32.73 ID:ixtlTSG40
いくら金をばらまいても、中国がいる限り常任理事国になんてなれないのに
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:53:44.74 ID:ssuWwG3t0
>>952
すごい金額だな。

1000兆円超えたあの借金はだれか債権放棄してくれるのかねw
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:54:28.41 ID:m98zHDeP0
日本国内には金出さないで海外にはホイホイ金出すよな
これでデフレ脱却なんて不可能だろ
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:54:55.57 ID:zdG1mpCA0
>>957
え!
役員も平もバイトも居る団体の税金を減らすよりも
役員の税金ピンポイントで減らしたいの!!!
それとも低所得者にも所得税掛かると思ってるの!!!!!
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:56:28.46 ID:1+uK/zIF0
>>963
国民だろ
ゆうちょにいくらあると思ってるんだ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:57:05.12 ID:ssuWwG3t0
>>965
え、お前所得税って役員にしかかからないと思ってるの?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:57:13.61 ID:0TUEYPWj0
景気いいすな
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:57:21.07 ID:ZCzdJvsmi
>>957
企業の海外直接投資はシナに縛り付けたままでよく、
国内は政府が直接投資すればいいって話?

そもそも違う話なんだけど、
AとBの区別が出来ないんだろうなぁ
たぶん2以上を数えられない
あと移民の話は何処にいったんだろう
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:57:59.10 ID:8+uQ/nZe0
>>966
こうなったら年賀ハガキ6000億円分で経済支援してやろうぜ
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:58:05.27 ID:Z60Gp18I0
つーか政治を誰がやっても
外務省が腐ってるから変わらない
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:58:24.66 ID:dBwinvJT0
まあ国防の話だからお金かかるよね
その変わり何の役にも立たない無意味な
中国へのバラ撒きは早く止めさせないとね
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:59:53.29 ID:RVH4Dxu10
借金しながらキャバ嬢に貢ぐフリーターみたいな
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:00:01.13 ID:zdG1mpCA0
「一律に」が抜けた

>>967
じゃあえっと「累進性」って意味知ってる?
まず俺のレス理解してもらわんと話にならない
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:00:30.13 ID:uy8FYvMR0
国民から毟り取った税金を湯水の如くだな
下痢しんでくれ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:00:34.00 ID:THosdA5/O
国民には冷たい日本
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:00:41.80 ID:eVWlonso0
国内は人手不足感出てきて給料上がってるからなぁ
国内の問題は金の供給が少ないことではなくて労働規制がゆるく、労働者が守られていないこと
抜け道だらけで悲惨な扱いをすることも可能になってしまっている
政策としてこういうことをやるのはOK。ただし国益を最大限に考えて欲しいけどね
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:01:20.15 ID:ssuWwG3t0
>>966
確かに郵貯の1兆円は国鉄整理したときにもどってこなかったなw

>>969
お前の超発想にはあきれさせられるw
誰もが全体を通して優先順位で考えているのにあきれてものも言えなくなるw

>>974
累進性はわかるけど、君が説明する前にスレ終わると思うから別にいいよw
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:02:44.19 ID:xJkWxes20
売国奴アベチョン
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:03:12.31 ID:HgdB58QO0
>>1
6000億と言えば、ちょうど自民党と財務省が自賠責なら盗んだ金額と一致するな。
バングラディッシュに回す金があったら、自賠責から一般会計に流用し、2003年から返済していない6000億を返せよ!ドロボー!!!
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:04:24.18 ID:ZCzdJvsmi
>>978
つまり政策割り当てが理解できないんだよね?
AにはA、BにはB
なのに君はなんでもかんでも一緒くたにしか理解できないと
あれまあ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:05:00.39 ID:RsTe7lZ80
俺はどうやったらもらえる側になるのか真剣に考えてみたい。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:05:14.74 ID:NgXTVvFcO
>>957
昔は恒久的減税ってあったね
暫定的だったけど
暫定税は恒久的だけどね
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:05:16.07 ID:deMjpBNM0
日本の若者に6000億円支援しようと思わないのか
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:05:26.84 ID:7U7uu2lf0
中韓をスルーしてバングラに巨額の寄付をしたからと言って、売国奴共が必死に批判しているなw

売国奴は帰れ!
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:05:56.15 ID:HgdB58QO0
その前に自賠責に6000億返せ!話はそれからだ。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:06:06.18 ID:0uihmnTx0
安倍チョンの売国奴速報みたいになっちゃったなw
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:06:19.71 ID:Y0ir/ASG0
金がない金がないっていっておいてバラ撒きすぎじゃねえの
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:06:50.48 ID:rqukKRag0
外国人には優しい安倍ちゃん
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:07:05.35 ID:96J4p1Fk0
>>982

バングラディシュ人になる
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:08:08.84 ID:HgdB58QO0
自賠責から盗んだ金が6000億

バングラディッシュに6000億支援

自賠責の保険料UP

おかしいだろ!日本人の為に政治をしていない証拠だ!
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:08:14.02 ID:RsTe7lZ80
>>990
いくらなんでも一般人にまでおこぼれは降りて来ないだろう。
993ヴiイイイタRVゼックス@転載禁止:2014/05/27(火) 09:08:25.43 ID:yxEUuQuc0
はあ?!これ馬鹿じゃん。だって献金送った日本人が30億ぐらいもらうんだぜ

どこの国の話ですか。

でこれ77じゃないとバングラディッシュ献金最高にしといて
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:08:57.95 ID:ssuWwG3t0
>>981
君の頭の中では政策の中でAとBの優先順位は考えないんだよね。
わかってる。君が馬鹿なことはw
少子化=移民必要でばれてた。

>>983
懐かしいな・・
なぜか法人税の方は恒久的だったなw
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:09:25.14 ID:uOr0DADQ0
>>982
ローラと結婚しる
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:10:02.02 ID:eVWlonso0
日本企業の進出のためのインフラ作りで
このインフラ作りだって日本企業が行うわけでね
問題ないよ

国内問題は金の流通量の問題ではなく、パチンコを締め付けや課税を行って殺せずその資金で内政干渉を受けることや
ブラックに対する規制や抜け道の問題だから
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:10:32.54 ID:PPuG1RHp0
日本の外交=ATMwwwwwwwwwww
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:10:45.36 ID:dBwinvJT0
PKO訓練で協力という見返りは興味ないのかな
しっかり活用しないとね
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:10:57.91 ID:ssuWwG3t0
>>996
インフラ作りは中国がやってるよw
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:11:14.07 ID:eVWlonso0
日本が東南アジアやインド方面に根を下ろすと発狂するチョンとチャン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。