【国際】中国裁判所、商船三井の船舶を差し押さえ=1930年代の賃借めぐる敗訴で★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ857:325@かじりむし ★@転載禁止
【北京時事】中国・上海海事法院(裁判所)は20日までに、
1930年代の船舶賃借をめぐる訴訟で2010年に敗訴が確定した「商船三井」の船舶を、
浙江省の港で差し押さえたと発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000027-jij-cn


1の立った日時 2014/04/20(日) 14:44:07.74
前スレ http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397983965/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:08:59.95 ID:4AojsUmv0
宣戦布告やないかこれ
中共はどないするつもりや
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:08:59.95 ID:YgdTbXqx0
2!!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:09:09.00 ID:9Abhjrmy0
急に資産差し押さえのニュースばっかりでてきたけど、中国そんなやばいの?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:09:12.35 ID:OJjwuvON0
また戦争になるの?
日本も核武装を急がないといけないな。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:09:29.49 ID:vaepdkAI0
自己責任
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:09:30.00 ID:JK+CgWFL0
ウリも真似するニダ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:09:42.53 ID:eXHzU1D70
メディアの報道はどうでもいいんだけど
日本政府はこれどう対処するんだろう?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:09:53.54 ID:by18B9Ze0
            ○
            |├───-─┐
            |││ /  / │
            |│⌒ヽ /  |
            |│朝 ) ──│
            |├────-┘
     ./\   |│    /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
    / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_
  /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ
 / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:10:33.00 ID:q5Ztf3ZO0
むしりとられるぞ。
いま中国に置いてある資産全部
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:10:38.16 ID:ljgLwII90
【経済】異常な反日政策に日本企業は嫌気… 対中投資「47%」減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397840328/
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:12:15.96 ID:kT2Kw4nO0
田中角栄が調印した紙は意味がなかったと言うことか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:12:36.05 ID:44BGpWaI0
今年予定されている日中首脳会談は中止と言うことで。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:12:43.12 ID:RdvUPnbX0
事実上の拿捕。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:12:46.64 ID:Mbx3ohFC0
>>2
この間拿捕したお返しだよ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:12:59.15 ID:p76BlDNaO
アメリカも在米日本資産を凍結したことあったよね
ああ言ったことはなぜできるの?
銀行口座凍結以外に実害あるの?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:04.89 ID:s1EE7Qsj0
めちゃくちゃだよ。なんでもありだよ。
中国との取引なんて一切停止した方がいいよね。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:11.28 ID:rpw1ldMY0
国際的に圧力をかけるしかないだろう。
1930年代のことなんか持ち出されたら、どこの国とて貿易なんかできやしない。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:15.21 ID:fcNmAPtA0
左翼マスごみはどうするのかな〜?土下座外交でもしろっていうのかねw
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:20.47 ID:N5wjpqx20
そもそも、1930年代の賃借訴訟というのがなんのことだかわからんのだけど。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:26.50 ID:5zzjViNB0
・日本国と中華人民共和国との間の平和友好条約
内容は基本的に日中共同声明の文面を踏襲したものとなっている。
主権・領土の相互尊重、相互不可侵、相互内政不干渉が記述されているのが特徴。
中国側は賠償金請求を放棄する代わりに、日本側からODA等の巨額な経済援助を引き出した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%A8%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AE%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%A3%B0%E6%98%8E

・日中共同声明の効力
西松建設強制連行訴訟
同宣言はサンフランシスコ平和条約[2]の枠組みを否定する趣旨で締結されたものでないことから、
個人(法人も含む)の有する請求権を放棄したものと解した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%A8%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AE%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%A3%B0%E6%98%8E

最高裁が広島県の西松建設強制連行訴訟で中国人元労働者らの請求棄却
http://www.hurights.or.jp/news/0705/b01.html

【中国ネットウオッチ】戦争賠償問題で「日本人をいじめ殺せ」「小日本を滅ぼせ」 中には共産党批判も (1/4ページ)
 日中共同声明により、両国間の賠償問題は決着済みであるとの立場を確認したといえる。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140414/frn1404140845002-n1.htm

中国の賠償訴訟 政府が日本企業を支えよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140227/plc14022703440002-n1.htm

戦時徴用訴訟、日本政府が和解拒否へ 韓国側に伝達
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131230/mca1312300959002-n1.htm
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:26.37 ID:wXJRDO2j0
空母に改造ですか
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:32.69 ID:B9sEkrE50
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか

女性も 見られるような 広告で お願いします

特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです

韓国人の 感性が よく わかります

DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:45.29 ID:OJjwuvON0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
日本人200人以上が中国軍に虐殺された事件
中国は昔からこういう国だ
信用してはいけない
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:51.49 ID:fcZvCBaR0
条約を破ったら何か悪いことがあるのか ソ連は破って北方領土を奪ったけど大して不利益こうむってないしな 
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:59.82 ID:+fyirsAY0
この損を差し引いても中国事業で十分儲かってるんだろうかな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:14:34.01 ID:feEEWoUeO
>>10



中国人が日本に保有する資産も、問題があれば没収すべき。

相互主義だからな。
日本も対抗して、同様の措置をすべきだよ。



28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:14:37.87 ID:KYJuEnKf0
もう中国とは国交断絶でいいだろう
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:15:06.12 ID:bjlEgtnz0
これじゃ世界中の企業が一斉に引き出すだろな
カントリーリスクがでかすぎて
ある日突然全資産没収される可能性が常につきまとう国だからな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:15:10.51 ID:1zyS5NyS0
遠からず断行だね。
在留邦人も渡航延期勧告に要注意やね。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:15:18.11 ID:OFH2eC0C0
中国は今までこういう訴訟を抑え込んでいたんだが…。その意味が日本人に分かるだろうか?「日中戦争の前後に中国の船会社の関係者が日本の船会社に船を貸した際の賃貸料が未払いだとして賠償を求めていた裁判で敗訴 / “中国の裁判所 商船三井…”
21:12 - 2014年4月20日 https://twitter.com/takammmmm/status/457854350228852736
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:15:28.65 ID:p68StPL30
>>10
ヤオハンの悪夢、反日支那チョン奴隷の偽善日本人にとっちゃ当然の義務(ゲス顔)再びか
今回はヤオハンどころじゃないが
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:16:10.48 ID:ljgLwII90
中国、国防動員法 2010年7月より施行
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=politics_0621_001.shtml
【中国】外資系企業の技術と資産も徴発対象?国防動員法7月より施行 ただようきな臭さ[06/21]
ttp://unkar.org/r/news4plus/1277103424/
【国防】 櫻井よしこ氏 「在日中国人が本国命令でテロや争乱起こす危険性がある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291165844/
【政治】在日中国人が民兵に!? 日本脅かす中国「国防動員法」 民主党政府は尖閣沖漁船衝突事件を思い出させるような弱腰
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306140739/
国防動員法とは、中国に何か起こった場合には、
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる!
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する!


反日デモで騒がしい支那だが、暴動が悪化して国防動員法が発令されたら ……
日本のマスゴミが伝えない法律の怖さとは ……
日本にとって脅威なのは、この法律は中国国内にいる中国人に限定されてない。
原則として国外にいる中国人にも適用されるはず。 そうなると、現在日本に
大量にいる中国人は、有事の際には中国軍に動員され、日本にいながらにして
破壊活動や軍事活動を開始する要員となるのだ。
これがどれほど恐ろしいことかは、長野で行われた聖火リレーの時に、組織的に
動員され、大量に集まって赤い中国国旗で長野の街を埋め尽くした中国人達の
光景を覚えている人は、その意味を理解できることでしょう。
ttp://deepbluepigment.myartsonline.com/ckdh.html

【尖閣】「開戦の準備を」「世界5000万の華人が支援」-上海で学術シンポジウム★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348903279/

【日中】日本で永住資格を取得した在日中国人は17万人、中国人留学生は13万人超える[11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383673307/
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:16:22.64 ID:3Bt+zmjA0
日本のEEZでウロチョロしてる調査船拿捕せいや
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:16:39.65 ID:4jJTMTl00
共産党の気持ちしだい(笑)
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:17:17.08 ID:96tWjw510
>>8
ビタ1文払わない、払わせない
こんなもん払ったら際限なくなる
韓国でも日本企業が個別に解決しようとしたのを政府が止めただろ
同じ対応
商船三井は船一隻失った
しかし日本でもはや対中投資するバカはいなくなるだろう
それ以上にエスカレートするなら部品素材製造装置の輸出禁止
輸入も禁止
経済断交するまで
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:14.14 ID:P184L1Lh0
要するに「核兵器持ってるアルヨ」ってことだろ。
日本が核持たない限り永遠に続くよこれ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:18.25 ID:kuPhvMzI0
中国当局が差し押さえた商船三井の船は 宝山鋼鉄向けに建造されて、ブラジルやオーストラリアから
鉱石を運搬している 「BAOSTEEL EMOTION」 鉱石運搬船(22万5千トン)だそうです。

まだ建造して3年の新造船

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5007618.jpg
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:18.25 ID:prtdWlgL0
冒頭に出てくる、「1930年代の船舶賃借をめぐる訴訟」ってなんだ?
それが分からんとなんとも言いようがないんだけど。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:21.85 ID:WUEEF3Nn0
法治国家でない中国と商売できない。
日本企業はさっさと中国から引き揚げろ。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:23.32 ID:RNEUk9o50
このニュースを報じるマスゴミに、「日中平和友好条約で解決済み」という
解説を加えるとこはまだ一社も見てない。

腐れマスゴミは「さっさと賠償済ませてなんとかしろ」と促しているのも同然。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:44.16 ID:feEEWoUeO
>>31


恩なんて、日本のローカル文化を考えているの?


そういう考え方は、日本人しか通用しない。



43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:47.25 ID:fcZvCBaR0
日本の工場全部差し押さえろよ 日本は悪いことをしたんだ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:57.98 ID:s/dG8b+F0
>>1
とりあえず、日本核武装だね。

あと、日印安保条約やASEAN集団安保と新スパイ防止法の制定。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:18:59.15 ID:OM7jpPyR0
韓国が見てるぞ〜
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:19:03.49 ID:zzb7M4xr0
めちゃくちゃな国だな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:19:18.46 ID:OhbHozIJ0
じゃあ日本も中国にあった資産の賠償請求しないとな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:19:22.41 ID:ljgLwII90
【中国】党が法律に優先 中国の国営通信伝える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390744571/
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:19:30.55 ID:L5XBdJ7FO
>>1
ほぼ国交断絶するレベル
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:19:38.92 ID:syBCFqZB0
>18 中国は賠償を自主的に放棄したのだが、
それはさておき、東南アジア諸国には賠償を済ませているから、
そっちとは安心してできるはず。
2000年くらいまでODA累計額トップで、
何度も債務返済繰り延べを行ってるインドネシアとかね。
それと、ODAと戦後賠償はまったく関係ない。
中央アジアやアフリカにもODA行ってるしね。
だいたい、ODAなんて、海外でやる公共事業みたいな側面もあって、
いっときは「ひもつき援助」なんてDACからも非難されたくらいだから、
大きな顔できないよ。いくらウィキに書いてあってもw
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:19:56.54 ID:VfKkaprD0
■謝罪の名目でむしり取られる国民の血税 前野 徹 「第四の国難」 扶桑社
ttp://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/oda1.html
中でも日本が最も多額の援助を拠出しているのは中国だ。中国はこの二十年
間で、戦時中、日本が中国人を虐殺したとする戦争責任をちらつかせつつ、表向き
は友好・親善を掲げて円借款という名目で日本から6兆円にも及ぶODAを引き出し
た。旧輸出入銀行経由の借款など一切合切含めると、日本から分捕った金額は中
国のGDP8兆円を上回る10兆円にも達している。円借款は、建前では日本からの
借金だが、中国は賠償金変わりに考えており、一切返す気はない。日本政府も同
様に考えていて取り立てる意思はないので、事実上贈与である。この巨額の日本
のプレゼントを中国はどのように使っているか、日本は一切知らされていないが、
年々増大する中国の軍事費を見れば、使途は明らかだ。中国の国防予算は毎年
10%以上膨らみ、平成12年の軍事予算は1兆5,700億円にも達している。
日本の政府援助金は、鉄道や高速道路、空港、港湾施設などにも注ぎ込まれているが、
これらのインフレ施設は軍事に転用を念頭に置いて作られていて、中国の人々の
生活の役にたっていないものが多々ある。軍事目的で援助金がつかわれるのを懸
念して、アメリカは対中援助を既に中止した。年10%近い高度成長率を遂げ、世界
第二位の外貨保有国となった今の中国には、そもそもODAなど必要ない。
(中略)平成12年初め、大々的に報じられた中国政府系ノンバンクの邦銀融資の踏
倒しなど、中国の日本たかりは、止まるところを知らない。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:20:26.85 ID:eZ/xL5W10
これマスコミあんまり報道してないけど相当でかい問題だと思うぞ
下手したら歴史の分岐点かもしれん。。。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:20:31.92 ID:0xGKSYjj0
レアアースと同じで自爆行為
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:20:35.83 ID:m8ikAJUN0
チャンコロの正体はこんなもの。
日経や経団連は責任もって取り返して来い。
マスコミや団塊世代の言う事を鵜呑みにすると自分にも火の粉が飛ぶどころか、
身包み剥がされる。

先日、大陸仔から引き合いがあったが、もう断るしかない。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:21:04.63 ID:tZMI9fI00
>>25
まあ、今は中国は世界の大国になっちゃったからな
昔だったら中国の方が下手に出てただろうけど
今は完全に中日の立場が逆転しちゃったから
今は日本の方が頭下げて中国でビジネスさせてくれっていうスタンスになっちゃってるし
ヨーロッパ各国も中国の機嫌ばっかり取ってる
そして世界最大の経済関係が米中経済だからねえ
これはもうどうしようもないよ
日本なんて鼻くそみたいな存在だと思われてるしね
正直キツイ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:21:16.42 ID:2juDijQ70
>>1
「中国の終わり」を「中国共産党一党独裁の終わり」と定義しよう。
(別の中国王朝が何度でもよみがえるが。)

民衆蜂起による社会混乱を面白がっているようだけど
民衆蜂起による中国共産党国家転覆は技術的にありえない。
安価、高性能、携帯、遠投、連投対人爆弾(グレネードランチャー)が
人民解放軍に大量装備されているので、たった一人のバイク兵の力で、
カラシニコフ銃を持って武装蜂起した人の津波を恐怖で押し返せる。
恐怖を忘れて津波が再度来ても、まとまった数の歩兵が、
対人爆弾をカラシニコフ銃射程圏外1kmからポイポイ投げれば、
円面積単位で制圧できる。死体処理が大変だ。遠投対人爆弾が潤沢にある以上、
カラシニコフ銃で武装蜂起した人民による中国共産党一党独裁の終わりはない。

もし中国共産党国家転覆なるケースは、正規軍同士の衝突、人民解放軍の軍閥内戦のみ。

短射程のカラシニコフ銃で一斉蜂起した人民の津波へ
長射程1kmグレネードランチャーをポイポイ投げまくる戦争って、
映画じゃ出てこないから普通の人は想像つかないんだろう。
玉切れ無しで対人爆弾を連投器で1km離れた場所から
ひたすら投げれば、正規軍側は暴徒に勝てる。
対人爆弾は生身の人間を効率よく殺すようにできているので、
チャウシェスク政権崩壊のような、生身の人間が政権を変える夢なんて無理。
権力者側は臆病で、米ソ冷戦の核ミサイル過剰蓄積のように、
対人爆弾の過剰在庫があるから、連投しても対人爆弾の玉切れはありえない。

【人民解放軍軍閥同士の小競り合いが始まったら、たとえ小さなニュースでも注目すべき。】
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:21:31.86 ID:fcZvCBaR0
もはや中国は超大国だからな 日本からの投資など無くても経済的に発展していけるという決意と自信のあらわれだわ
日本が衰退するのは確定だけどな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:21:34.21 ID:DIRZIutN0
どうせ
政府は企業に丸投げで
経団連がシナのケツなめて
終わりだろう。
対中ODAを止めるとかいうのなら
骨もあるけどw
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:22:02.97 ID:OJjwuvON0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html
中国にはすでに3兆円も出している。
ただし、大部分は円借款。
いま断交すれば返してもらえなくなる。
支那政府はそれを見越して横暴な態度をとっているのだろう。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:22:12.83 ID:CIhOI5yuI
ぶっちゃけシナにある日本資本の工場が全部差し押さえられても構わない
あいつらが工場の運営を出来るとも思えんし
シナチクを肥え太らす諸悪の根源がシナに進出した日本企業
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:22:18.04 ID:rpw1ldMY0
古い船じゃなくて最新なんだろ。割に合わないな。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:22:28.49 ID:OhbHozIJ0
>>50
まあODAを賠償の代わりとか言って聖域化してきた害務省や政治家にも責任あるな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:22:50.21 ID:jWUdW6dv0
戦勝国とは思えない卑屈な行動ばっかりだな中国は
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:11.75 ID:2juDijQ70
>>1
北京共産党は、軍閥に直接にたくさんの遊び金を渡していない。
日本で言えば、幕藩体制だ。少し違うが。江戸幕府、徳川家が共産党で、藩や薩長が軍閥だ。
軍閥は、原則として独立採算制っぽい。軍閥は、藩と似てて自分で商売して、自由に家来を雇い養う。
お気に入りの家来や女、おやつは、田舎のお殿様が自分で稼いでモノにする。
今の中央共産党は、許認可や規制、汚職追求の中で、軍閥(お殿様)に飴と鞭を与えて支配する。
経済がだめになったら、軍閥のお気に入りの家来や女が飢える。おやつも食えない。
中央共産党が、不良債権で見殺しにする軍閥理財商品で、
共産党にいい顔をした軍閥理財商品に例外的に公的資金注入し、汚職を見逃し、
共産党にたてついた軍閥理財商品を破綻させ、汚職を追求する。
北朝鮮で食糧を配給する地域と配給しない地域の区別が進んだように、
軍閥理財商品の選別が始まっている。

【人民解放軍軍閥同士の小競り合いが始まったら、たとえ小さなニュースでも注目すべき。】
核を持った軍閥で内紛が起こると、中国国内核戦争になる。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:13.04 ID:V5LDgz9v0
芦田愛菜のじいちゃんの所か
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:18.13 ID:3HzFCtPF0
1000年くらい遡った訴訟も増えそう
いや、5000年くらい前までイケるんじゃないか?

経済破綻を防ぐためだ。がんばれ中共政府
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:31.07 ID:ljgLwII90
中国を 肥え太らせる 経団連

【経済】 日本の自動車や鉄鋼メーカー、中国に技術移転へ…HV車や鋼板などの需要見込み
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389329900/

【国際】経済界が訪中団、FTA(日中韓自由貿易協定)など議論 経団連会長ら180人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384843931/

166 :名無しさん@13周年:2013/11/25(月) 13:24:26.39 ID:evoYCoWf0
日本国内に売国団体があるからね〜

経団連米倉会長らの訪中団、総勢180名で訪中するも中国トップとの会談が実現できなかった背景とは?
http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/19/china-the-federation-of-economic-organizations_n_4305949.html

中国様は悪くないと言ってきたんだと!!


【国際】 “日本への対抗措置の一環か” 経団連の北京事務所が閉鎖状態に…設置許可の更新ならず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384712132/



盗人に追い銭のODA

【国際】いつまで続ける対中国ODA…総額3・6兆円、年間300億円贈与も「反日」一途、軍事脅威なのになぜ?日本は「貢ぐ君」か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391666746/

【政治】中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393237356/

【日中】「打ち切りの声に親中派議員が抵抗」中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態[02/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393241986/
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:39.68 ID:K7s8rZ9m0
潰せ
69ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:54.47 ID:Bd/Zr5eGO
強奪された船

船名 バオスティール・エモーション
総トン数 11万9千T 全長 320M
竣工 平成23年 建造費 非公開
鉄鉱石を22万6千T運搬可能で、主に中豪間
を往復していたもよう。三井だけでなく豪州
や中国の企業も困ると思う。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:54.99 ID:CIhOI5yuI
>>63
つうか戦勝国じゃないからな
中華民国の継承国じゃないから
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:25:17.78 ID:jBt1ZUza0
中国で新型カローラハイブリッド発表したトヨタって何?。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:25:28.43 ID:YcjR8Myu0
終わりの始まりだな
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:25:34.18 ID:OhbHozIJ0
>>57
その決意の表れが「約束を守らない」というのはいかにも特亜的だがw
まあ中国・韓国が最近、さらに横暴になったのは日本の国力が相対的に落ちたからなのは確かだろうね
左翼がいうように日本が衰退したから若者の右傾化ガーじゃなくてさ

弱いモノにはとことん強いのが大陸と半島の伝統なんだから
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:25:43.41 ID:N5wjpqx20
>>63
中華人民共和国は戦勝国ではない。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:26:21.12 ID:VfKkaprD0
日本人が忘れてはいけない、支那による日本人虐殺

●尼港事件 大正9年(1920)
四千名の共産パルチザンが領事館を襲撃、
領事夫妻以下居留民384人(内女子184人)軍人351人が陵辱暴行された上虐殺される。

●南京事件 昭和2年(1927)
日1英2米1伊1仏1デンマーク1が死亡、各国領事館銃撃、暴行、略奪。

●済南事件 昭和3年(1928)
支那兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400人。

●通州事件 昭和12年(1937)
冀東保安隊による日本人虐殺、暴行、陵辱。死者250人以上。

●通化事件―昭和21年(1946)
支那朝鮮国境近くの通化において旧日本軍人が国府軍と内通して反乱を企てたとして
日本人約3000人を陵辱暴行し虐殺。
近年、「日本人が支那人を虐殺した」という「研究成果」が支那国内に流布されつつある
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:26:35.32 ID:DNyP91Vn0
対中投資はゼロにすべきだし。このまま行けばゼロになるな.wwww
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:26:47.48 ID:qWVd4IOi0
>>63

     中華人民共和国は戦後に出来た国で戦勝国では無い。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:26:59.10 ID:2juDijQ70
> 数万人単位の暴動が頻発している状況なわけだが
> これがこれから数十万人、数百万人になる
> 数百万人になれば、独裁体制自体が崩壊する

暴徒鎮圧用にグレネードランチャー(対人爆弾遠投器)がある。
ある程度の数の歩兵が、数百万人の暴徒を射程1kmの対人爆弾連投器で、
ポイポイ投げれば、人の海は消えちゃう。
権力者は赤化革命を知っているので、恐怖で対人爆弾を大量に抱えているから、弾切れはありえない。
天安門事件当時には、人民解放軍側にグレネードランチャーがなかったので、
普通の人はグレネードランチャー(対人爆弾遠投器)のすごさが想像できない。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:27:08.53 ID:LGOBwHjH0
買い物するときひっくり返して
made in chinaを買わないくらいか
俺にできることは。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:27:12.70 ID:K7s8rZ9m0
中国人を人と思うな
朝鮮人を大きくしたのが中国人、漢民族だ
チベット、ウイグル、なによりも天安門をみろ

自国民さえ金のために殺すのが中国人だ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:27:13.30 ID:DEXFpudU0
>>8
↓だと中国企業と商船三井の問題っぽいのでノーコメントとか

>中国メディアによると、中国企業は1936年に2隻の船舶を日本の海運会社に貸し出したが、
>翌年に日中戦争が始まり、日本軍が徴用、2隻とも沈没したという。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:27:20.76 ID:qlAc2/EB0
>>71
大気汚染の悩んでいる中国政府が補助金を出したからだよw
企業から見れば合理的な行動だが、チャイナリスクの顕在化で日本企業全体の投資減少は加速するだろうなw
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:27:55.08 ID:2juDijQ70
中国・解放軍が半自動グレネードランチャー(QLB-06)を大量配備 驚くべき戦闘力
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120319/00111144d5a510d132fb32.jpg

米メディア:解放軍がQLB-06を大量装備 驚くべき戦闘力

米国のウェブサイトは12日、中国が
半自動グレネードランチャー(擲弾発射器)QLB-06を公開してから6年後に、
QLB-06は解放軍部隊で頻繁に姿を見せると報じた。
QLB-06は重さ9.1キロ、長さ41インチで、弾薬の装填数は4−6発、有効射程は1キロである。
環球網が14日に伝えた。
米国を含む一部の国はアサルトライフルに合う小型グレネードランチャーを開発したが、
手榴弾部隊の兵士にとって、専用のグレネードランチャーは今も変わらず魅力的だ。
QLB-06のような武器を装備した優秀な兵士の戦闘力が相当なものであることは想像に難くないだろう。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-03/19/content_24933380.htm
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:27:58.22 ID:+IJLxDOm0
10年以上前にうちの会社も中国進出したが当時の現地法人に騙されあれこれ取られて撤退した
それ以降中国進出はタブーとなったがどうやら正しかったようだ
ちなみにお前らは知らないような大企業
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:27:58.49 ID:DF7eyOPd0
>>29

日本企業に対してだけじゃね?
こんなことするの
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:28:03.16 ID:OJjwuvON0
中国には旅行に行かない。
中国製品も買わない。
日本の一国民ができる抵抗はこれくらいしかない。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:28:12.76 ID:9en6gpg60
チョンもあとに続け
断交するチャンスだぞw
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:28:13.84 ID:G/TsMk1a0
去年就航した新品だぜ!!!

これは共産党幹部が何年も前から狙ってたんだわ!!

ウクライナから戦略核ミサイル買わないと。
明日のでも安部ちゃんは電話しろ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:28:47.09 ID:bjlEgtnz0
80年以上も前の出来事を蒸し返されたあげく
賠償を決められ勝手に差し押さえられる事がまかりとおれば世界中大混乱で
危なっかしくてとても商取引できる国ではない
無茶苦茶すぎて野蛮な軍事独裁国家レベルであいた口がふさがらないよ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:28:55.03 ID:mHytJq3x0
>>56
天安門事件って知ってるか?
アレ群が一方的に民衆を殺した的に言われてるけど
その辺に裸にされて、吊るされた人民解放軍や公安が檄文とともに至る所に晒されてたんだぜ?
暴徒じゃないんだ、連中(人民)は…
立派なゲリラだよ

この辺のルポルタージュは
70年代から、80年代の中国を写した写真集には吊るされた公安の写真とか必ず在る
図書館行ってみて来るといい
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:29:13.34 ID:mfNZdAr/0
>>1
  
民主党政権のおかげで、また新たな日中歴史問題が


民主党政権、マイク・ホンダ議員に「日本の強制徴用被害者らへ個人補償する」と意思表明していた 
  (マイク氏はアメリカで中国系反日組織と連携して慰安婦決議を主導していた反日議員)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397660046/


 
その結果、中国が日本の強制徴用被害の賠償訴訟開始へ
 
>韓国に続き中国も日帝徴用被害者の賠償裁判開始 日系企業の新しいリスクに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395193363/
>中国が強制徴用労働者リスト3万4282人分をウェブで初公開 、新史料ではなく日本側が戦後に作成した報告書か
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86104
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:29:14.78 ID:ljgLwII90
【参考】
通州事件
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/tsushu.html
済南事件
http://www.geocities.jp/yu77799/nicchuusensou/sainan.html
尼港事件
http://chie.okigunnji.com/n/nikoujiken.htm
小山克事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%85%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6
通化事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%8C%96%E4%BA%8B%E4%BB%B6

『中国はいかにチベットを侵略したか』 マイケル ダナム著
妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。尊敬されている僧たちは狙いうちにされ、尼僧と性交を強いられたりもした。
拒否した僧のあるものは腕を叩き切られ、「仏陀に腕を返してもらえ」と嘲笑された。大勢のチベット人は、手足を切断され、
首を切り落とされ、焼かれ、熱湯を浴びせられ、馬や車で引きずり殺されていった。さらに高僧たちは「霊力で穴から飛び
上がって見せろ」と嘲られ、挙句に全員射殺された。おびえる子供たちの目の前で両親は頭をぶち抜かれた。

チベットにおける中国軍の蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

【その他】
大虐殺派のウソ写真と証言
http://www.history.gr.jp/~nanking/lie.html
南京大虐殺はウソだ
http://www.history.gr.jp/~nanking/
南京陥落後に撮影された風景
http://www.history.gr.jp/nanking/fukei.html
世界中で起こる聖火デモに内包されるチベット人虐殺の事実の一部
http://www.youtube.com/watch?v=dnzLEsOYRsk
野犬でも狩るかのように撃ち殺す悪魔の中国兵。
日本に捏造の南京大虐殺をつきつけるその裏で、本物の虐殺を中国共産党がおこなっている。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:29:16.81 ID:OUc9iELj0
上海ね・・・
これ、江沢民一派による習近平への嫌がらせの一環じゃないの?
最終的にどうなるかで力関係がわかる気がするが・・・
もしこれを押さえられないなら、中国全土で同じことが起きるぞ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:29:27.18 ID:52FXvGf00
ひでえなあw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:30:05.43 ID:qlAc2/EB0
>>85
一応言っとくけど、チャイナリスクに悩んでいるのは日本企業だけではないw
ただし、日本企業が標的にされやすいのは事実w

いずれにしても、チャイナリスクを世界にアピールしてくれるのはいいことだよw
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:30:07.74 ID:fcZvCBaR0
日本政府はこれから日本パッシングのオバマと中国相手に指をくわえて死ぬだけだ
97w@転載禁止:2014/04/20(日) 21:30:28.34 ID:OrmezAnh0
売国安倍ちゃんは知らん顔wwwww
グルだったりしてw
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:30:28.99 ID:1zyS5NyS0
>>78

バカすぎる・・・

そんなことしてみろ、誰が天朝様の指示に従うんだよ。
タダでさえ奴隷労働でロクな品物作れない国が
無政府状態の民衆抱えて何ができるつーの。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:30:59.78 ID:DgHwWE690
これじゃ中国では商売ならんよ!

頭のいい日本人は早急に帰国したほうがいい。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:12.15 ID:V5LDgz9v0
通州事件の賠償とか請求したらどうなんの?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:19.02 ID:67thqqqs0
>>73

>弱いモノにはとことん強いのが大陸と半島の伝統なんだから

日本は歴史上弱いモノに強くあたったことがないからな
ヤマト王権の拡大も現代の従米も力関係とか介在しないしね
トモダチだから対等に仲良くしてるだけし☆(ゝω・)
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:21.72 ID:937IhExz0
>>85
それに何の意味がある?
あほか
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:25.14 ID:0Y5zOUZh0
>>1

どうするのこれ 日本政府の外務省 仕事しろよ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:39.04 ID:6+SbqZMa0
こういう横紙破りしてるとまあまともな国ではないって喧伝してるようなものだよね
国の信頼自体を失うのに
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:40.87 ID:SobMpDwI0
レアアースみたく中国の大敗で終わるのか
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:03.04 ID:vTEMBZNT0
もう読んでないかもだけど

>>前スレ986
中国鉄鋼メーカーは薄利多売もいいとこ(らしい)。
今回Molの不手際(?)で鉄鉱石納入STOPによる影響があったら、
バオスチールからMOLへの賠償請求が行くんじゃない?
製造止めて不良在庫処分でき、賠償金まで入る可能性がある。

中国側に立てば超短期にはいい手だとはおもうよ。
長期的には絶対マイナスだけど。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:06.35 ID:rUHh8RKa0
おまえら異常だ非常識だっていうけど
たしかにそうだけど
アメリカも負けてないよ日本企業の社員刑務所にぶち込んだり
海外で働くリスクって報道されないんだよな
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:15.68 ID:Zw4D2/FA0
>>69
そのまま中国政府が中国企業に払い下げて、継続運用するじゃないの?
乞食国家の宗主国は、強盗国家なんだな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:18.04 ID:fcZvCBaR0
>>100
日本で中国人でも訴えるのかよ 言うまでも無く中国で裁判しても勝てるわけ無いからな
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:19.56 ID:syBCFqZB0
>>29 >>85 まあ、戦争したのは、日本とだけ。
ドイツとイタリアも同盟国だったが。
私も日本だけだと思うね。
ただ、以前は戦後賠償なんて弾圧の対象だったのに、
どうしたのかといぶかしく思う。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:19.85 ID:qlAc2/EB0
>>103
>どうするのこれ 日本政府の外務省 仕事しろよ
句読点くらい勉強しろよw
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:56.61 ID:YudIZHyp0
正直STAP細胞どころの話では無い問題だな
113w@転載禁止:2014/04/20(日) 21:33:07.66 ID:OrmezAnh0
移民やらなんやらで
日本の政治家の懐に入る中国からのマージンは
何百億?

日本人殺して大儲け安倍ちゃんw
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:33:18.72 ID:clzupZYhO
♪ 当時の政権は『中華民国』
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

♪ 今の中国共産党政権じゃないよ
   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

(^.^)コンナまやかしが通る訳ないだろ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:33:53.61 ID:uZ83VDn50
>>10
というか、裁判で敗訴して支払命令も受けてるのに、資産を中国においていた
商船三井が間抜けなだけ。
船を入港させたぐらいじゃ差し押さえされないと高をくくっていたんだろ。
高い勉強料になったな。
たぶん裁判の賠償を払っても、いろいろ難癖付けて船は返さないだろう。
むしろ船をあきらめてしまったほうがマシかもな。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:34:00.28 ID:tMU2uFTL0
>>1
昭和47年の日中平和友好条約が無意味だったわけか。
全国の主要都市に点在する日中友好協会は、中国シンパな経営者の中国視察旅行の数をこなしただけで、機能していなかったと言われても仕方がない。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:34:10.82 ID:hCLrnArC0
日本政府がへこへこ技術やら金やら無償でやってたのが悪い
仏像も竹島も北方領土も取られてなーんもしないからそりゃなめられるわ
捕鯨も件も負けたしな
国際司法裁判所でも負けんじゃね
隣国を助ける国は滅びるんだよ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:34:38.09 ID:DEXFpudU0
中国企業  →賃借→ 商船三井  →徴用→ 大日本帝国  →沈没
日本政府  ←賠償?←商船三井  ←賠償← 中国企業
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:34:42.74 ID:HYslNmt50
ネットじゃ散々中国進出は危ないって言われてたのになw
日経を始め、マスゴミが中国進出を散々煽ってこの様w

まさに韓流と一緒じゃねえかよw
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:34:55.93 ID:qWVd4IOi0
そのうち

 難癖付けて

 一般企業の日本人従業員や

 在中日本企業に出張中の日本人を拘束したり

 無実で難癖付けて死刑にしたりするんだろうな。

 そろそろ気づけよ企業の馬鹿社長ども!
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:34:59.12 ID:fcZvCBaR0
>>116
中国にとっては日本からの投資もあって経済発展したし意味が無いこと無いだろ
日本にとって利益があったかは知らんが
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:35:11.03 ID:0Y5zOUZh0
>>111

よく読めたな あほw
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:35:19.36 ID:qlAc2/EB0
>>107
>アメリカも負けてないよ日本企業の社員刑務所にぶち込んだり
米国は徹底した法治国家だからだよw
日本人から見ればやり過ぎなくらいのww

中国と同一視するのは無理があるww
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:35:29.20 ID:2juDijQ70
>>90
> >>56
> 天安門事件って知ってるか?
> アレ群が一方的に民衆を殺した的に言われてるけど
> その辺に裸にされて、吊るされた人民解放軍や公安が檄文とともに至る所に晒されてたんだぜ?
> 暴徒じゃないんだ、連中(人民)は…
> 立派なゲリラだよ
>
> この辺のルポルタージュは
> 70年代から、80年代の中国を写した写真集には吊るされた公安の写真とか必ず在る
> 図書館行ってみて来るといい

中国共産党は政権を民衆に明け渡すべき選択もあった。
100万人も集まれば、トイレも食事もないし、統率のある兵じゃないから、暴動はある。
しかし、共産主義、全体主義なので、
言葉が違う異民族の兵を集めて、正規軍で民衆を攻撃した。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:35:51.92 ID:eZVnolQWI
東京裁判ニカ?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:35:52.83 ID:l64q7KKc0
このまま戦争に突入し、中国に取り残された邦人が憂き目に遭ったりしてな・・・

明日から帰国ラッシュになったりしてwww
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:35:59.45 ID:RNEUk9o50
これ、賠償金払って解決したら、いま韓国で起こされてる強制連行関係の裁判も全部
敗訴がより濃厚になるし、他にもまだまだ莫大な数の訴訟が提起されるのは間違いない。

日本政府と外務省は断固拒否しないとえらいことになる。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:36:15.32 ID:Gbt85km70
4000年の歴史、偉大なるシナ大国、シナ人さま 

更なる活発に反日外交、威嚇・脅し外交をエスカレートしてください!
シナ国から日本人、日本企業シナを恐れて出て行くくらいやってほしい

日本のヘタレマスゴミは もっとシナの強さを大々的に報道しろ! 糞やろう!!!
お前らマスゴミはシナ人より性質が悪い シナ人以下! 日本人ずらするな ボケ! 
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:36:19.60 ID:s1EE7Qsj0
こんなあと15年ほどで100年前の話をぶり返してくるんだったら、
永遠に過去に生きてろ。
日本は中国とは永遠に国交断絶すべきだな。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:36:19.69 ID:1zyS5NyS0
>>107
でもね、アメリカは法治国家だから、
何やったら捕まるとか、予め予測が立つの。
ところが中国様は独裁国家だから、
共産党の偉い産の機嫌が悪いと、
昨日問題なかったことが、今日は死刑!
とかになんのよ。

天朝終わったね。
www
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:36:30.18 ID:OJjwuvON0
>>109
日本の裁判所で中国政府を訴えて勝てば、日本国内にある中国政府の資産を
差し押さえできるのでは?
ただ、日本の裁判所が勝たせるかわからないけどね。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:36:49.19 ID:9Q/bQx9m0
最低でも今年に入ってからの国際情勢を見ると、対日を主軸に中国内外の利害関係が
絡んでいる感じだね。
主導しているのは北京閥や太子党か?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:36:51.78 ID:VIQcRRHD0
海運市況は軟調で、船はダブ付き気味だから
船をスクラップする順番が一つ繰り下がるだけで
業績に与える影響は軽微かと・・・

世界中から警戒される中国のほうが損失が大きいよww
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:04.17 ID:mHytJq3x0
>>107
陸の会社じゃないからな、商船三井は
しかもこの船、中国に鉄鉱石運んでるんだぜ?
船の数なんて、簡単に増やせないんだから、三井商船がダメなら別の海運会社で良いとか無理なわけで
基本的に他が無理ってと時に、商船三井が「やりましょう」ってやってくれる感じの
世界でも指折りの海運会社が、商船三井
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:10.20 ID:/3XH2ntM0
こんな事されても
税金でODAあげますw♪
もぅ死ねよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:23.48 ID:zzb7M4xr0
さっさと日本企業は逃げ出さないとな
中国政府に利用されるだけだわ
中国市場はもう諦めろ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:28.23 ID:2juDijQ70
>>98
> >>78
>
> バカすぎる・・・
>
> そんなことしてみろ、誰が天朝様の指示に従うんだよ。
> タダでさえ奴隷労働でロクな品物作れない国が
> 無政府状態の民衆抱えて何ができるつーの。

天安門事件の後、民衆は中共に従った。
今でも、暴動で村ごと消す。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:34.08 ID:3HzFCtPF0
カネが足りなくなれば1000年でも5000年でも遡ってネタを探す
それが中国
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:50.16 ID:52FXvGf00
日本の外務省は歴史的に国の仕事はできないのでは?
芸能界と政界とテレビ放送局みたいに甘い汁だらけなので親の七光りだけの仕事できないお坊ちゃんだけではw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:54.11 ID:fcZvCBaR0
中国韓国が条約を破って日本の資産を差し押さえても日本政府は遺憾の意くらいしかしないだろうしな
これからもどんどん続いてケツの毛までむしりとられるだろう
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:37:57.43 ID:5txxE7xO0
法治国家だろ?
信じられん。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:38:02.93 ID:qlAc2/EB0
>>122

どうするのこれ 日本政府の外務省 仕事しろよ

どうするのこれ?日本の外務省は仕事しろよwwwww(←訂正版)

留学生だと思うけど、工作がんばれw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:38:13.50 ID:v6pqlnnV0
>>84
小さい器の男だね
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:38:16.75 ID:eXLQjvBi0
ついにやっちゃった
チャイナリスクの決定打が出たか
中国終わったな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:38:24.22 ID:7f9QFv5h0
こうなったら台湾と国交結ぼうぜ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:38:36.69 ID:CIhOI5yuI
>>119
日本の経営者の質は下がったな
日本衰退の原因を若者のせいにしてるけど
どう考えても情弱の糞老害が会社の意思決定に参画してるせい
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:38:39.05 ID:tboiGL4T0
もう日本側から手を差し伸べる必要はないだろ。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:08.26 ID:OJjwuvON0
とにかく、中国製品を買うのをやめて、中国にダメージ与えようぜ!!
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:14.41 ID:s1EE7Qsj0
>>38
これほどのものを差し押さえっつーより、100年近く前の話を持ち出して強引に強奪するなら、
もはやこれは戦争だよ。
自衛隊に出動させて奪還すべき。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:15.96 ID:RCV7Lcjw0
>>115
全く同感。日本で言えば、最高裁で賠償が確定しているのに、金目のものを身につけ、勝訴した奴や裁判所のまわりをこれ見よがしにうろついているようなもの。
今の海運業者には中国なしには仕事が成り立たないんだから、さっさと支払っておくべきだった。
24億円なら、船より安いからすぐ支払うべき。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:32.60 ID:+79sonp90
これが外交というものですよ。ヽ(´ー`)ノ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:49.77 ID:3f4ZreDY0
>81
戦後に中国が「賠償いらないあるよ国家で放棄してやるアル中国は大国アル」って
放棄したのってどこからどこまでなんだろう
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:59.39 ID:QwpuYDqM0
ますます投資が減るだけ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:40:00.12 ID:JDOUl0N70
え、いやいや
これ普通に戦争事案じゃん
どうすんだ?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:40:02.15 ID:XAb8ctRh0
これは制裁処置をとらなければな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:40:11.34 ID:1zyS5NyS0
>>139
それは偏見。
外務省の幹部はソムリエとしてはみんな超一流。
ワインの選定では良い仕事してる。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:40:21.04 ID:T1oOyRLR0
接収キター
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:40:36.41 ID:tZMI9fI00
>>84
ビジネススキルねーんだな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:40:37.56 ID:0LTB/3Zw0
まあ、これと同じこと全部を日本企業にするなら、
資源国が輸出する資源を強制的に値上げして、結局輸入品も高くなっちゃうっていうのと同じで、
結局中国国民が、差し押さえで利益以上に、他のことで気が付かないままに損をする結果となるんだろうけど
裁判所が却下しなかった時点で、まあ予想はできたことだから日本は次の手出すだけだよ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:40:53.17 ID:D+SEYdVP0
民主党と違う阿部ちゃんなら・・・
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:40:57.82 ID:qlAc2/EB0
>>150
>今の海運業者には中国なしには仕事が成り立たないんだから、さっさと支払っておくべきだった

戦時の損害賠償がらみだから、一企業の判断で支払うのは無理w
もっとも、経営陣が株主代表訴訟で訴えられることを覚悟すれば別だけどww
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:41:06.56 ID:YYcYNPzn0
しかし80年以上前のものが時効なしとは・・
判例が影響することはないのか中国って。
こんなのを認めたら、大躍進時の人民の賠償請求とんでもないことになるだろう。
でも、共産党は訴えてきたら棒で撲殺して終わりだろうけど。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:41:09.42 ID:07lbDNIK0
しょーがねえなあ独裁政権は
お次は日清戦争のなんたらで賠償請求するか?あほらし
164蒙古襲来@転載禁止:2014/04/20(日) 21:41:23.46 ID:Sbiehm/C0
  対馬の人を殺戮した賠償を請求したいな。
あの時は 中国は 誰の国だったのか? ウイグル族だっけ???
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:41:26.02 ID:t1H7CW6h0
日本のマスコミはマトモか。自国の重大事をひとごとのように扱っている。完全に狂ってきている。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:42:12.34 ID:JPWXxlTc0
韓国よりマシと思ってたけど、やっぱり中国も中国だな・・・
やっぱり撤退するしかないわな
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:42:14.96 ID:nIk3bQ+A0
>>10
過去100年間に中国人と貸し借り作って
完済できてないヤツ全部ダメだろ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:42:16.43 ID:67thqqqs0
>>141
日本は法治国家だから中国のこと理解できないよね
飛田は料理屋だしパチンコは三点方式だし政治家は汚職しても逮捕されないし
一方で一般人は警官が勝手に転んで自称怪我しても犯罪者にされるけど

日本は法治国家だから中国のこと理解できないよ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:43:05.21 ID:OJjwuvON0
>>149
向うは核兵器を持っている。
それがなければ自衛隊を出動させるべきなんだが。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:43:40.42 ID:OtPS+0y00
改めてチャイナ&ロシアリスクが示されたな。周辺海外シフトしないと
その時の政権や状況でどんどんやられるだけ。経済で信用できないことが内外に示した。
国際裁判所に訴えるしかないな。1例許すとどんどんくるぞ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:44:00.09 ID:2LY9ftSJ0
これはヒク
商売できんぞ
ルールぐらい守れよ
あかんよこれは
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:44:04.43 ID:RNEUk9o50
日中平和友好条約を締結後、何兆円もの対中投資や円借款を与え、
親中政治家のアホどもが何百人も土下座外交した結果がこれだぞ?w

いったい誰が責任をとるつもりなんだコラ???
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:44:40.09 ID:feEEWoUeO



日本にある中国人の資産も、同様に没収しろよ。


相互主義だろ。

日本も、対抗してやるべき。

174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:44:51.96 ID:qlAc2/EB0
>>168
>飛田は料理屋だしパチンコは三点方式だし政治家は汚職しても逮捕されないし

これって、日本が法治国家だから逮捕できないんだろw
中国のように証拠がなくても逮捕できる国なら楽だけどww
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:44:51.85 ID:l/cUpDUK0
>>39
>中国企業は1936年に2隻の船舶を日本の海運会社に貸し出したが、
翌年に日中戦争が始まり、日本軍が徴用、2隻とも沈没したという。

日本軍に徴用されてしまったんだな
商船三井はとばっちりじゃねーか
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:45:08.66 ID:gX9efcMI0
馬鹿だなw
これで対中投資の引き上げが加速するわw
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:45:27.10 ID:QUIWMLkj0
朝日新聞と手下軍団引き連れて中国様詣でした小沢一郎が悪い
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:05.90 ID:R8qEAWZY0
うわーマジでやりおった。韓国も続くんかね。中韓リスク大爆発じゃん。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:05.94 ID:2juDijQ70
工作機械とお金は中国国外へ持ち出せない。空港で逮捕投獄される日本人が多数だ。
中国国内法で、工場閉鎖に伴う中国人従業員の解雇に懲罰的な出費がかかる。
そもそも中国撤退の話を内輪ですると、秘密の電話なのに、中共が工場を接収する。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:10.32 ID:7BFHrN+c0
>>172
土下座と金が足りないと中国様は仰ってる
次は元寇で沈んだ船の代金かな?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:10.98 ID:l64q7KKc0
なんか〜韓国の沈没船なんか、どうでもよくなってきたなwwwww
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:11.57 ID:KEOM0rii0
チョンのトンデモ判決見て、シナもとうとう動き出したか。
戦時賠償乞食共がわんさと日本企業を訴える負の連鎖・・・この2国には国家間の条約がない。

国防動員法なんて変な法律もあるし、日本企業の資産、工場等が接収される危険が高い。
「中国市場は大きい。」「中国はは最大の貿易相手国」を繰り返し、媚びまくる経済亡者たちが
チャイナリスクを舐めた代償かも。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:28.31 ID:eZVnolQWI
>>123

法治国家とか笑わせるなよ。警官が裁判も逮捕もせず容疑者を射殺できる国だぞw
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:34.72 ID:kRFUX/U70
船大事だろ
金払って取り返さないとあかんよ
その後は企業撤退
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:37.74 ID:/hIOLlvI0
日本は核兵器持ってないし
政治的にも常任理事国の中国には足元にも及ばない弱小国なんだよ
自衛隊を出すなんてとんでもない。
さっさと謝って船を返してもらえ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:44.57 ID:fcZvCBaR0
田中角栄を中国人はどう思ってるんだろ 鴨ねぎみたいなもんかな
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:51.48 ID:52FXvGf00
>>156
失礼しました たしかにそうでした
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:26.21 ID:7BFHrN+c0
>>184
金は取られ
船も取られ
撤退は出来ない
社員は人質
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:28.61 ID:OJjwuvON0
政府はODAを全面停止すべき。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:32.93 ID:90bCdedr0
中国みたいな一党独裁国家とまともに国交を持てると思う経営者がバカ。
竹中のグローバル化に騙されて中国に進出したバカ経営者はお疲れちゃ〜んw
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:34.21 ID:1zyS5NyS0
>>168
分かってないようだね。
脱法行為的不道徳でも、法治国家ではルールが予め決められてある。
パチンコも風俗店も倫理的には問題あるが、
それを設置するには法律に基づいた手続を踏む必要があり、
手続に瑕疵がなければ、原則としてだれでも商売できる。
中国はそうでなく、ルールは見かけだけで、
実質は党幹部の裁量だけで決まる。

これじゃ誰もまともに付き合えんわな。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:36.83 ID:j2kTmF270
ハイブリッド・・・・・・・・・・・・・・・・・・工場
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:48.92 ID:qlAc2/EB0
韓国もまねして、日本の脱特亜を加速してくれるといいなw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:50.81 ID:2LY9ftSJ0
船会社の船を差押えるとか
ルール守ってないなら兎も角
1930年代の賃貸借契約ってお前

お前ら、土地でさえ国からの賃借権
まだ国が設立されてから期間満了しとらんくせに
何だその法治国家じゃありません、っていう体たらく
恥を知れ恥を
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:58.67 ID:VlcwN7TW0
こんなムチャクチャやってくるならODA止めろよ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:04.95 ID:l64q7KKc0
三井商船、子会社を吸収する際に、今回のこと把握してたんかな?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:06.90 ID:IJWBsIzf0
これ世が世なら戦争始まってるよな
ていうか、戦争ってのは実力行使で相手に自分の要求を無理強いすることだから、
別に戦火を交えなくても、海上封鎖や資産凍結、接収、経済制裁の時点で、
戦争と同じような意味があるんだよな

しかしなんだ、清朝末期みたいなことになってるな
中国大丈夫かこれ、あっさり一線超えて驚くよ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:07.80 ID:DB9dVOHi0
日本の中国資本を叩け!
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:09.99 ID:MshhueiH0
>>183
ならアメリカは法治国家じゃなく何だと言うんだ?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:19.56 ID:fRVvhLUS0
商船三井がテレテレしてんのが悪いん
金目の物さっさと引き上げる。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:49:28.12 ID:En8jR7hN0
日本企業は一刻も早くシナから合理的に脱出しないとダメだ
シナは匪賊が政権を取ってるから国家運営がヤバくなると
国自体が泥棒や盗賊になる
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:17.03 ID:6STdersz0
これ凄いニュースだな…
どう改善するのか
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:21.69 ID:mLgaylHz0
少し経てばまた普通に貿易してるよ。
今まで何を見てきたんだおまえらは。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:27.07 ID:DzgTsG1l0
>>1
あらあ遂にやっちゃったよ…。
これでアホ属国も追随してくるんだろうな。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:31.68 ID:M0IkPcGv0
いつまで無法な国で商売する気やねん、人口多いだけが取り柄の国やんけ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:35.42 ID:T1oOyRLR0
中共による接収
文句いうやつは大陸からでていきなさい
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:43.35 ID:9Iy3JocA0
中国は途上国って肩書でやりたい放題だな
法も機能しない土人国家
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:49.26 ID:7BFHrN+c0
>>195
ODA増額の間違いだろ、弱腰日本だしな
>>199
最近は北米の南米化が進んで法治国家から人治国家化してきてるな
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:49.33 ID:fcZvCBaR0
>>183
刑事裁判とかを見てると日本より公正な裁判してそうだけどな 企業に莫大な賠償金はらわしたりしてるのはあれだけど
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:51.56 ID:35t5IB6l0
単なるチャイナリスクだろ。
先の事も考えず金儲けのためだけに中国進出したんだから自業自得
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:58.18 ID:CIhOI5yuI
三権分立が機能してない社会主義国と商売したらこうなる
クソ日経さっさと廃業しろや
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:20.43 ID:D6qP8UUJ0
商船三井が悪い
チャイナリスクの高さは何年も前から知れ渡ってたことなのに間抜けすぎる
中国人でも雇って勝手に苦しんでろ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:22.46 ID:V5TRIWkD0
散々言われてるのに、それでも極東三馬鹿から足を洗わなかったんだから自己責任だな。
商船三井は諦めろ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:23.74 ID:xEGuQWGH0
TVでやってた余
今後戦時中の中国人元労働者らが日本企業を相手に損害賠償訴訟今後本格化って
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:28.32 ID:67thqqqs0
>>174
そうだよ
日本は法治国家だから仲介人にお金渡して時間決めてセックスしても
客とウエイトレスがたまたま純愛してしまいましたで済むんだよ
お巡りさんがたまに見回りにくるけど

とにかく純愛なんだから純愛なんだよ
時間あたりの料金が決められてたって純愛なんだよ
なんたって日本は法治国家なんだから

ただしそこらのゴロツキが真似したらタイーホだよ?
お巡りさんが独断と偏見でこれは売春斡旋であると判断するから
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:42.19 ID:+TCY/Yxs0
>>202
けど,NHKでは,7時のニュースではさすがにトップだったけどちょろっとやっただけで,
BSニュースもほとんどスルーなんだよなぁ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:55.48 ID:nIk3bQ+A0
移民受け入れ楽しみだなああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:52:24.67 ID:eZVnolQWI
>>199

成金国家。金で政治も法律もなんでも買える。西部劇見たことあるか?
時代が変わっても精神はあのままだ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:52:40.52 ID:nMqluZa00
接収されるような資産を、中国に持ち込んだ時点で

商船三井の負けは決まってた。

この判決をうけて、中国から撤収する企業が
どんどん増えるといいな。

これは勉強代として、払っとけ。そして二度と近づくな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:52:51.72 ID:52FXvGf00
田中角栄が鴨ネギだったのは たぶん歴史が証明するだろうね
とにかく深入りてはいけん国だったとは思うけど
ま、いずれ日本は乗っ取られるようなはしますw
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:52:54.30 ID:l64q7KKc0
競売にかけられて2足3文で売却されないうちに、取り戻すんじゃない?
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:01.00 ID:wfEBngGuO
(・∀・;)こんなことが許されるのか
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:06.46 ID:+pLlseC20
>>69
当該船を改装して空母とか…
それこそチャイナボカンかなw
邪推してみた
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:06.48 ID:35t5IB6l0
そもそも中国じゃ役人に賄賂払わなけりゃ理不尽な接収なんて日常茶飯事だけど、
中小企業じゃなく大企業がターゲットにされた事が目新しいんだろうな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:12.46 ID:sfENvyFV0
世界中に発信すべき案件だろ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:14.54 ID:/hSIWb7q0
一企業の事で国民に尻拭い(税金で)させないよな
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:24.90 ID:RSRAgjhQ0
日本企業は中国から完全撤退しろ。
中国と取引する反日企業は潰れていいよ。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:33.21 ID:6CQBP5X50
だから、もう工場は捨てて高価な物と
致命的なソフトだけ抜いて日本企業は
一斉に撤退しろ 命は一つだ

後は戦争でケリをつける
中韓は地球が滅びるまで日本国の奴隷に処す
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:01.47 ID:3HzFCtPF0
100年で足りないなら1000年遡る

経済破綻だけは防がないといけない
中共政府は真剣だよ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:04.21 ID:9pEsAJUT0
共産党の連中、こんなことしたら、政権崩壊したときに
海外に移した資産を没収される口実になるぞ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:05.40 ID:jbqpzUNb0
差し押さえされるぞー
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:13.79 ID:vRvmz1pk0
中国崩壊の始まり、何でもありだ、気をつけろ政治家。食いつぶされるぞ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:22.78 ID:SKZgaoIF0
>>218
その買った法律が曲がりなりにも守られるから法治国家なんだろ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:31.10 ID:2juDijQ70
>>225
> 世界中に発信すべき案件だろ

世界はだいぶ前から知ってる。知らないのは日本だけ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:58.66 ID:qlAc2/EB0
>>214
>今後戦時中の中国人元労働者らが日本企業を相手に損害賠償訴訟今後本格化って
現状、日本企業は好調で海外投資が増えているにもかかわらず、中韓への投資は減っている。
チャイナリスクの顕在化で、間違いなく、日本企業の投資減少は加速するし、撤退も始まるなw

いいニュースだよw
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:55:03.33 ID:y+k6bWVQO
●中華人民共和国が建国したのは1949年だぞ。どういうことだ(笑)
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:55:03.38 ID:V5TRIWkD0
>>219
学習能力ないアホ企業ばっかりだから今でも中国大人気だわw
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:55:16.99 ID:PHSSFa+b0
商船三井ざまあないなw
コマセに騙されてサビキに掛かった魚みてえだなw
目先の利益に食いついた結果だよ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:55:25.10 ID:0bv23Ol00
麻布の中国大使館を差押え!
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:55:53.94 ID:V5TRIWkD0
>>230
アメリカは没収する気満々だよなw
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:56:05.74 ID:MshhueiH0
>>208>>218
なら法治国家じゃないかw
言い切るのは法治国家として機能しなくなってからにしろよ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:56:07.84 ID:7BFHrN+c0
>>234
日経新聞読んで情報をいっぱい集めてる団塊日本人経営者は知らないよねw
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:56:12.70 ID:/hIOLlvI0
>>214
安い賃金で労働力を提供して日本を呼び込んで逃げられなくなったところで
損害賠償の体で恐喝か。
まるで罠にはまった豚を捌く猟師みたいなもんだな
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:56:24.67 ID:66oJZgyi0
80年前の事で差し押さえるかw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:56:36.57 ID:l/cUpDUK0
>>81
日本軍が徴用して沈没させたんだから
日本政府に関係なくないんじゃね

http://togetter.com/li/626456
船会社「うちの子を返して(´;ω;`)」 戦時徴用された民間船舶の戦時補償の深すぎる闇

>“戦時中、軍部は徴用船に対して補償内容を提示していましたが、
終戦後補償金の支払いは殆ど無く、有ったとしても補償内容とは遠い開きがありました”

>“戦時補償特別措置法(昭和21年10月19日)の公布により、海運会社は戦時喪失船の保険金、
政府保証金を特別税として全額徴収された。この措置による海運会社八五社の喪失金額は
合計で二四五〇百万円、その額は当時の海運会社の総資本金の約三倍に相当”

>“(戦時保証債務の打ち切りは)対日理事会におけるソビエト連邦の強い要求によって
1946年8月8日になって日本政府はこれを受け入れることとし、形式上は戦時補償債務は
全額支払うが別途新税を設けて支払額に対して100%の税率を賦課することで連合国側の同意を得た”

>戦時補償特別税の税率は百分の百とする・・・政府による借金の踏み倒しコワ

>つまりだ、申告したら全額徴収、申告しなかったら全額徴収、どうあがいても全額徴収、
異議は認めないよ☆ってことか。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:57:10.15 ID:DzgTsG1l0
でもここで日本が引いたらそれこそ負けなんだよな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:57:27.08 ID:cTmyg4Sc0
終戦後に中国で財産を放棄してきた日本人と企業は中国企業を裁判で訴え
ていいよ。中国軍の残虐行為で殺された日本の軍民の要員も中国企業を訴
えてよい。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:57:33.19 ID:x9fmRLRK0
>>239
やられたらやり返す
10倍返しだ!!
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:57:38.42 ID:poKW6w3N0
こうなったら金払うしかないよな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:57:46.50 ID:PHSSFa+b0
自沈しろ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:57:49.87 ID:IJWBsIzf0
ちなみに日中戦争の発端のかなり大きい理由に、
中国大陸に進出していた日本資本の保全があるんだよな
日本企業や日本政府は中国大陸に多くの権益を持ってた
もちろんこれは、ちゃんと法(国際法)に則った資本投下と権益の確立だったんだよな
大陸の租借地には日本企業の工場やインフラが作られてた
中国はこれを犯し、奪い、あろうことか在中邦人多数を各地で遅い、虐殺した
有名なのは通州事件だけど、ほかにもあった

ブサヨのいう「いつか来た道」って、中国がやってることだよ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:57:54.78 ID:U17G44Eb0
中国は後3年ぐらいしかもたない
5年は絶対に無理
撤退しなかった企業は自己責任でよろしく
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:58:10.48 ID:eZVnolQWI
>>199

成金国家。金で政治も法律もなんでも買える。西部劇見たことあるか?
時代が変わっても精神はあのままだ。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:58:41.87 ID:QFvWnJt10
あほか。
いや、日本資産排除か。

国交断絶の一歩だな。
これは洒落になってない。
台湾同盟進ませる好機だね。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:58:53.38 ID:uY/47Cwv0
まさか中狂は金も技術もないから差し押さえて空母に転用しようと思っているんじゃないだろうな?
純粋な商船は空母と構造が違うと思うんだけど。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:22.34 ID:qlAc2/EB0
>>237
>中国大人気だわw
何処の平行世界の話し?wwwww

>>249
>こうなったら金払うしかないよな
経営陣が株主代表訴訟で訴えられることを覚悟したらなw
そもそも、今まで払っていなかったのだから、普通に考えたら、今後も払うはずないだろw
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:27.55 ID:NSM2aDab0
無法地帯の中国
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:35.83 ID:52FXvGf00
やはり中国人が日本人より一日の長があるねw
華僑にはボンボンの日本人では勝てないってw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:57.75 ID:+79sonp90
はい、そーですか・・・・・(^_^;)
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:00:28.96 ID:a9M2nbvk0
>>255
太平洋戦争ではアメリカも商船改造して軽空母にしてたよw。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:00:46.78 ID:clkoQ57T0
自分の首絞めてるな、中国。
日本企業がまた逃げていくぞ。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:00:58.30 ID:weHfeVTj0
中国がジンバブエ化すると聞いて
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:05.40 ID:6STdersz0
隣の国だからと仲よくする必要は全く無い
むしろ隣の国の背後に位置する国と仲良くすべきだろう
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:10.09 ID:+nnzUr/Z0
なあに、ちょいと1兆円ほど賄賂渡せば解決だろ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:24.48 ID:dH3cIkV90
前スレの692 へ

名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/20(日) 19:41:58.42 ID:To3CsJo60 [5/6]
>>659
中国人が2ちゃんねるに読み書き出来るかは知らないけど、

多分日本にいる中国人留学生は自国が日本に対して理不尽なことをしているのを理解している。
だから黙ってる。
「本質」については日本人より理解してるかもしれない。

まぁ脳みその芯からキチガイのチョンに比べると、まだ留学してくる奴はエリートでまともなんだろ?

日本に滞在しているすべての中国籍の人間は、
共産党の有事には、日本国内で蜂起する教育を受けているんだが?
獅子身中の虫以上に脅威が事実。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:35.87 ID:2juDijQ70
>>228
> だから、もう工場は捨てて高価な物と
> 致命的なソフトだけ抜いて日本企業は
> 一斉に撤退しろ 命は一つだ
>
> 後は戦争でケリをつける
> 中韓は地球が滅びるまで日本国の奴隷に処す

日中戦争だと日本は勝つかもしれないが、負けるかもしれない。
今の戦力だと日中引き分けかもしれないし、
中国側が核ミサイルを使えば日本の皇居が熱蒸発して消える。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:37.42 ID:DNyUCIEZ0
日本と中国の関係悪化により

日本庶民は、反中モード。

→世界中の資本家が中国在中
世界中の資産家は、ジャップはもう知らねー
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:39.69 ID:IJWBsIzf0
たぶん、こないだやった一方的な防空識別圏とやらの「事前通告要求」と同じで、
中国はこれが何を意味するか、理解できてないんじゃないだろうか
法律と国際常識に照らして問題のない資本を一方的に奪うのは、戦争とほとんど同じ行為で、
相手が宣戦布告だと受け取っても全く問題のない「蛮行」なんだけど
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:46.14 ID:ALnFSY9O0
船一隻は諦めろ。それで中国の無法ぶりを世界中に宣伝出来るなら安い
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:55.58 ID:xZK8JnQZ0
>>257
無法地帯じゃないだろ
ちゃんと裁判で財産差し押さえしてるんだから
中国でビジネスをする以上、中国の法律に従うべきだ
他国の国内法について文句言うほうがおかしい
中国には中国の法がある
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:04.88 ID:/hIOLlvI0
>>252
持たないってのは何を意味してるのかしらんが
もっと大きな枠で考えよう
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:17.74 ID:m8ikAJUN0
>>1
これを機会に日本は工場を全部に戻して邦人の雇用推進、内需拡大を
強化して島国国家である本来の姿に戻るべき。

中国市場に幻想を持つのは日経やマスコミだけにしてくれ。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:19.29 ID:545zGHg80
老害よこれが中国だ
これでカントリーリスクとか特亜にカネかけるのが無意味っていい加減学習してくれるといいのだがな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:25.51 ID:y+k6bWVQO
●そもそも1930年代に中華人民共和国という国家は存在しとらんぞ。中国共産党に何の権限があるんだ?
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:29.34 ID:aTB/nT2S0
中韓を抜いたアジア地域の方々と仲良くして、この人たちに流してた無駄金を
他所に回せばみんな超幸せになるのに。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:33.26 ID:uFGS02ij0
チャイナリスクをカバーする保険をかけておけば無問題w
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:41.60 ID:T1oOyRLR0
ぜんぶ在華紡みたいになる
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:42.73 ID:OJ3Ek6rS0
チャイナリスクw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:47.26 ID:52FXvGf00
オーストラリアドル買っていたがヤバかったかな 中国と連動してるからね
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:04.76 ID:0bv23Ol00
逃げ遅れるなよ

とろい日本人
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:13.97 ID:V5TRIWkD0
>>256
中国製、姿消してないだろ?
アホ経営者が目先の利益で今でも中国生産止めてないんだよ。
岡田んとこみたいに売国とセットになると中共政府も優しいんだけどな。
ふつうの会社はそんな政治力なんか持ってない。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:20.04 ID:DgHwWE690
分捕った三井の船舶はそのうち、醜い海賊・中国が世界中で乗り回す!
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:34.10 ID:dH3cIkV90
>>12
学のない田舎モノを欺すのなんて、
赤子の手をひねるより簡単だろ?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:34.48 ID:0cWZz75l0
トヨタがプリウスで1000億円の賠償だからそれに比べたら安いて話だな
所詮は商人の力なんてこんなもの世の中は軍事力がすべてだ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:36.23 ID:2Ut23Qs70
>>1
支那とは戦争やって力で分らせるしかないな。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:39.01 ID:uY/47Cwv0
>>260
日本も改造して空母にしているけど最初から空母にもできるようにしていた。
中狂の場合は船体もエンジンもまるまるパクる必要があるのかもしれない。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:42.61 ID:clzupZYhO
♪ ボヤボヤしてたら
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

♪ ドンドン付け上がる
   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

(・o・)戦時中の船舶喪失ナンテ日本の方が莫大だよ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:44.26 ID:rGy5AFAn0
90年前の話で証拠も何もいいかげんだろうな。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:47.75 ID:qlAc2/EB0
>>270
>ちゃんと裁判で財産差し押さえしてるんだから
ほーw
是非、30年代の中国の債権法などの経済関連の法律について教えてほしいなw
もちろん、遡及法で裁いたわけでないのだろ?wwwww
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:07.31 ID:xZK8JnQZ0
>>267
まあ、日本の庶民が怒ったところで何ができるわけじゃなし
日中関係の悪化はないんじゃないかな
悪化するとアメリカが失望するので日本政府は沈黙するほかないだろう
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:26.25 ID:xCPA5DzG0
もう特亜にされてきたこと洗いざらい全部訴訟しようぜ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:29.68 ID:UBzBHR0u0
チャイナのリスク豚きてんね

 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:38.11 ID:aTB/nT2S0
>>270
返ってくるぞ、とりあえずしゃがんでおけ。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:41.82 ID:2juDijQ70
>>269
> 船一隻は諦めろ。それで中国の無法ぶりを世界中に宣伝出来るなら安い

世界中は知ってるし、知らないのは日本だけ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:00.09 ID:IJWBsIzf0
>>276
そういう保険はすでにあるけど、ここ10年で掛け金が高騰して、
無保険状態でビジネスしてるケースが多いみたいだね
中国で反日暴動が吹き荒れた時から以降は、新規保険は受けない保険会社が多いようだ
リスクが高すぎるから
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:02.04 ID:OJjwuvON0
>>290
中国製品を買わない
中国に旅行に行かない

という民間での経済制裁ができる。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:05.83 ID:3HzFCtPF0
100年くらいの範囲のウチに払っておいたほうがいいよ
さかのぼりの範囲はまだまだいくらでも拡げられるんだ

今のウチに払って、さらに足りなくなった時に備えておけよ
中共政府はまだまだ破綻しないよ
数千年のネタがあるんだ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:17.01 ID:kWFYcacC0
政府が他の国にも伝わるように大声で礼儀正しく筋の通った抗議をすべきだわ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:33.67 ID:pc861eA50
今徴用だか何だかで裁判やっているけど、そっちも訴えが認められたらやられるぞ
当該の企業は中韓から撤退するべき
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:41.08 ID:a9M2nbvk0
>>290
支那は選挙無いけど、日本は一般日本国民の意思で動くんだぞw。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:44.85 ID:67thqqqs0
>>289

> もちろん、遡及法で裁いたわけでないのだろ?wwwww


まず東京裁判からやり直さないとな
二枚舌のコウモリ野朗で無い限りは
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:46.77 ID:G45d/pEj0
>>31
押さえ込むも何もまともな国なら請求棄却になるのが明らかで訴訟自体が起こらないのだが
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:03.45 ID:4XO5CQgl0
>>245
撃沈した国を訴えればいいんじゃね?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:18.31 ID:xQ5o69570
1930年に中国という国はなかったぞ
シナチョンは基地外
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:26.33 ID:qlAc2/EB0
>>281
>中国製、姿消してないだろ?
中国投資は確実に減っているよw
チャイナリスクだけでなく、人件費の高騰で製造業は減らしているw

増えているのは、小売などのサービス業など?w
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:27.36 ID:IDGxNOoe0
だから、中国に資本投下や工場建設は

自殺行為なんだよ。

中国の裁判なんて、キンペーの言いなりになるんだから、

日本企業は、早急に事業縮小、撤退作業に移るべし。

ボヤボヤしてると、フジタ社員みたいに、無実の罪で公安に逮捕されるぜwww

日本企業の首脳陣よ、決断は早くしないと日本人社員が大変なことに

なることを理解せーよ。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:28.09 ID:64O4ayoY0
三井ってロックフェラークラスやん・・・・
中国やべー怖いもん無しやな。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:31.36 ID:Pv24f+AE0
今後の予定を俺は知っている。
もし知りたかったら教えてあげてもいいけど
長いよ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:34.44 ID:JldDK51m0
つうか中国って自分の立場を全然わかってないよな。
毛沢東思想の大統領が資本家に難癖つけてジンバブエがどうなったか知らないわけでもあるまい。
人権費やコストがかからない所を求めていくのが資本主義なんだよ。
安さしか取り得が無かったレアアースを自国のルールで締め出した結果どうなったかもう忘れたのかな、
鶏より馬鹿なんじゃないのか。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:45.92 ID:PHSSFa+b0
>>290
こんなの見て三菱他の企業が何もしないと?
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:49.25 ID:NIcc6N7m0
>>1
1999年に、日経新聞 元主幹 水木楊氏著 「2055年までの人類史」

この作品での、
200X年〜2020年ごろの近未来予想

アメリカの民主党政権、
黒人ドア大統領により麻薬合法化、
バラマキ財政、引きこもり外交で衰弱、
ヨーロッパ連合は、加盟国の財政基盤の不揃いさを突かれて、経済危機に突入。
ロシア、シナ、インドを中心に、
無限連鎖テロ戦争、イスラム連鎖革命地帯、
有害危険な重度汚染地獄と化したアジア。
日本は、阿呆な脱原発ブームと
アジア大規模動乱と少子高齢化の急加速で経済破綻、
2014年12月に1ドル=540円台に突入w
2016年に福祉システム崩壊。

2016年、三峡ダムにおいてM7直下型大地震発生。
三峡ダムが満水状態で大崩壊!
長江流域の大都市、武漢、重慶、南京、上海すべて全滅!

2020年、シナ国体サッカー大会での
華北チーム偏向ジャッジを引き金に、
シナで同時連鎖巨大暴動発生、
シナ、チョンが連鎖国家崩壊!
シナ、チョンが一気に爆散し1000万人の難民が、
朝鮮半島を怒涛の南下!

北京、広州、香港、ピョンヤン、
ソウル、プサン、福岡、大阪、名古屋、東京など
東アジア沿岸都市すべてが、巨大な都市暴動で治安崩壊、炎上、非常事態宣言発令。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:03.59 ID:N2hnhTu30
日本企業はアメリカに訴訟で負けてたくさんの賄賂を流しているよね
中国にも同じことをしているのかもね
軍艦に改造されれば日本も憲法改正や軍備増強しやすくなるしね
なんだかんだ言っても日米中は共通の利益で結びついている
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:08.81 ID:53pkTXiT0
この国とあそこの国とはもう仲良くなることはないんだから、徹底的に反撃しろ。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:09.29 ID:52FXvGf00
しかし日課事変って太平洋戦争の数十年前のことだろ
まだその頃の中国人生きていたんだ 
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:12.26 ID:T1oOyRLR0
>>304
中共は国民党系を含めたメディアとその設備、
印刷会社の接収もやってる

接収はお家芸
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:12.83 ID:+lMxNulD0
中国なんかに関わるやつが馬鹿
自己責任
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:16.17 ID:cTmyg4Sc0
戦前、中国で被害を受けた日本の個人と法人は、日本で中国企業を訴えてよい。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:19.65 ID:KoZg6cGK0
>>284
アメリカで日本の製薬会社が6000億円の賠償請求されてなかったか
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:40.80 ID:2juDijQ70
>>298
> 政府が他の国にも伝わるように大声で礼儀正しく筋の通った抗議をすべきだわ

だから、世界中の国が中国の実態を知っている。何の必要があるの?
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:45.35 ID:VIQcRRHD0
バスに乗り遅れるなぁ〜

とばかりに、バス停に集まってきた韓国人を
安倍の運転するバスが轢き殺していく超展開を希望www
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:10:53.59 ID:52FXvGf00
三井がやられたんやから三菱も住友も当時の財閥はみん〜〜〜なターゲット?
あなおかしw
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:10:58.49 ID:2juDijQ70
>>298
> 政府が他の国にも伝わるように大声で礼儀正しく筋の通った抗議をすべきだわ

だから、世界中の国が中国の実態を知っている。何の必要があるの?
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:10:59.49 ID:SkcOScxI0
これも追い銭やって土下座だろうね

慰安婦もまた基金や詫び状で収めてもらおうと水面下でやってるらしい

ほんと情けない国だよ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:11:25.11 ID:1zyS5NyS0
>>270
あまり説得力のない主張は力説しない方がいい。
中国人には言っても理解できないだろうが、
法律があれば法治国家になるわけではないから。
国際的なルールに従うべき道理を踏み外して
ローカルなオレ様ルールを強制することはできないよ。
325(^.^)ヤリタイ放題だな@転載禁止:2014/04/20(日) 22:11:26.52 ID:clzupZYhO
(^_^;)コンナ国は軍事力を背景にして制圧するしかなかったんだね

(・o・)大日本帝國は正しかったんだな
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:11:46.29 ID:J1en+Oj00
韓国も同じことしてきます。
日本の企業が、屁垂れて言うこと聞くかもしれません。
政府は、指導力発揮してください。
シャープのように、技術が流れてはいけません。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:11:47.11 ID:HwtILV0D0
周ファミリーの腐敗と汚職図のようだ

周家族
周永康、2007年から2012年の中国の支配政治局常務委員会のメンバーは、中華人民共和国の歴史の中で最高レベルの汚職調査の1の主題である。
表示する証拠はないが、彼の家族の何人かのメンバーは、長年にわたって周氏は、中国石油(株)、以前は周氏が経営する国営石油会社とのつながりを
持つ企業に投資を行って、電力にあったこと氏。周は個人的に取り引きに関与していた。 2014年4月19日
http://www.nytimes.com/interactive/2014/04/20/world/asia/Zhou-Family-Ties.html
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:11:49.03 ID:7uitaclm0
今の中国は日本人が育てたニダよ?
自業自得ニダよ?
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:11:56.51 ID:qlAc2/EB0
>>318
日本企業だけでなく、多くの製薬会社は米国の裁判で痛めつけられているよw

>>323
>安婦もまた基金や詫び状で収めてもらおうと水面下でやってるらしい
かわいそうにw
現実と妄想の区別が付かなくなったらしいw
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:02.30 ID:M7SR7ELc0
逃げろーーーーーーーーーーーーーーーー 中国からぁああああああああ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:05.82 ID:P6B5msAr0
>>1

中国に対しては治外法権が必要だったのがわかる気がする
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:15.23 ID:aibLxHcr0
7万トンの新船とはいえ、船価はせいぜい150億円〜200億円くらいだろ。
安い授業料だよ。これで日本企業は雪崩を打って逃げる。
中華人民共和国の命運は定まった。群雄割拠になるのかな。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:29.63 ID:6QcrC4d00
支払った方が安いだろ…
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:34.92 ID:WS9TON+m0
三井のくせに

チャイナリスクも知らないのか
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:38.62 ID:lXRWvKr90
日本国政府は他国の裁判所の決定を無視することを民間企業に強制してるのだから
その結果の損害は日本国政府が保障すべきだな。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:52.22 ID:xZK8JnQZ0
>>310
何もしないっていうか何もできないでしょう
中国で中国のルールに逆らえるわけないだろうに
日本企業が出て行くぞというなら出て行けばいいというのが中国の本音だろう
日本が撤退すると中国は経済で困るぞという意見があるが
アメリカは中国との経済関係を密にしているし
イギリスも首相自らがチベット問題は黙認してでも経済第一と公言
フランスもEUで一番の友好国になるなど欧米は競って中国との関係を強化しているから

ぶっちゃけ日本企業が全部いなくなっても困らないよ
欧米企業が喜んで入るだろう
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:55.17 ID:armF7Lgr0
あ、これヤバイな
トヨタ結構工場移しちゃってんだよね
トヨタがヤバイと日本がヤバイ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:13:16.92 ID:MoG8ogY/0
経済制裁しろよ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:13:27.76 ID:2juDijQ70
99 :名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 04:32:24.91 ID:VSTcmNBF0
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::":゙:. l::'゙.":゙;.::'':;;゙irく     __________
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    /
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   / 俺様以外の中国人民は半分死ねばいい。
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ <  報復核など怖くない。 毛沢東
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   \
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''   毛沢東
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
ソ連は大陸間弾道ミサイルと人工衛星の打ち上げで、
それまで軍事的優位に立っていた米国を抜いて初めてトップに立った。
ここでソ連のフルシチョフ書記長は、核の力を増大していけば人類は核戦争に
突入すると危惧し、軍事よりも経済で米国に勝利したいと考えるようになった。
毛沢東国家主席はこれに猛烈に反対し、ソ連の核兵器で米国を挑発することを主張した。
そのとき、毛沢東は
「中国は人口6億人を有する。仮に原水爆で半数が死んでも、3億人が生き残り、
 何年かたてばまた6億人になり、もっと多くなる。」と述べたという。
フルシチョフは呆れはて、やがて中ソが亀裂を深め対立していった。
その後、中共はソ連と戦争までし、ソ連に勝つため核武装した。
http://combat.serveftp.com/cc/movie/video/nw/china.avi
遅浩田氏 中国中央軍事委員会副委員長 スピーチ原稿 (2005年4月23日)
「日米を核で叩き潰す」「10年以内に必ず大戦がある」
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:13:28.23 ID:cPZhCpgW0
喜べ中国人ブルジョアの子孫達!!
これなら共産党政権に奪われた個人資産の賠償請求だってできるぞ!!
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:13:54.45 ID:OJjwuvON0
>>336
日支関係が悪化したら、支那は日本のODAがもらえなくなるぞ。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:13:59.39 ID:NTzf5FmxO
(`ハ´)国民の生活なんて関係ないわw
(`ハ´)自分の資産は既に海外に移してるしw
ついでに家族も移住させてたりするし?w
(`ハ´)川やら空気やら…もうどうしようもないよねw
愛国心?ねえよwww

(*`ハ´)てなわけで我さえ良ければ、それでヨロシw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:14:07.26 ID:dH3cIkV90
>>340
生きてりゃね
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:14:09.68 ID:KoZg6cGK0
菅ではなく安部が声明出して批判すべきなんだけど
ヘタレ安倍は何もしない
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:14:23.76 ID:n+vi8NsJ0
日本人や日系企業も中国や朝鮮で資産を凍結されているんだし
提訴すべきだと思う。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:14:48.51 ID:JVpNt5EL0
なんやかんや言っても共産圏の国だからね。行った奴がアホだわ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:01.20 ID:VqMF5up7O
宣戦布告かよ…狂ってるなシナチス
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:10.69 ID:LAWAV2ix0
1930年の支那ってお前(中華人民共和国)が打倒した国(中華民国)が統治してたじゃねーか!!
しかもその国(中華民国)まだ存命だぞ!?
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:26.26 ID:Cwl2VaVC0
事情全く知らんけど
脅しに屈しなかった報復だろ
中国ではよくあること
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:29.70 ID:P6B5msAr0
>>1

中国に対しては治外法権が必要だったのがわかる気がする
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:34.25 ID:M7SR7ELc0
>>318
TPPへの脅しですね。

昔やった日航機撃墜と同じ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:37.13 ID:biBM014h0
三井クラスなら差押さえで騒ぎになるけど、ハイテクを持った中小企業が
中国に進出してたら、裁判どころか、共産党の役人が一言

「三井の話は知っているよね?」

と言うだけで賄賂をガッポリ取られる

撤退しようにも役人が好き勝手をやる、それも自分がアメリカに移住する資金の為に

中共に商売に出てる人は、こっそり逃げ出すしかない。
しかし、中共の市場の旨味を知ってるから脱出できない
さあ、どうする?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:50.17 ID:qlAc2/EB0
>>336
>欧米企業が喜んで入るだろう

人件費の高騰で真っ先に逃げたのは欧米企業w
特に米国は国内回帰が進んでいるww

>>337
>トヨタ結構工場移しちゃってんだよね
トヨタも含めて、幸い、日本の自動車企業は中国市場に依存していないw
一番やばいのは、君の母国の現代w
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:57.13 ID:a2T5XqEk0
取り戻してもらいたいけど、
無理なのかね。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:16:02.39 ID:vaepdkAI0
核兵器持たないから舐められる。
たかだか共産ゲリラ上がりに。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:02.88 ID:lXRWvKr90
>>161
差し押さえで起きた損失では株主代表訴訟で訴えられないのかね
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:02.97 ID:ioatWT9O0
工事代金の未払い金を請求した清水建設、逆に支払い命令判決。
http://specificasia.seesaa.net/article/31682604.html
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:14.91 ID:W/F1I8kH0
大きさ、総排水量とイイ全てスペックが
ソロってるのは偶然?とてつもない軍用艦
が出来るぞ

次期
アメリカ海軍原子力空母(フォード級)
設計諸元(計画)
満積排水量:102,000t
全長:332.9m
甲板幅:78m
速度:30kt以上
原子炉:A1B(14万馬力ほど)×2基
蒸気タービン ギヤ減速4軸推進
リニアモーター・エレベータ×3
艦形: 左:片側アングルド・デッキ 右:艦橋

69 名前:ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止 :2014/04/20(日) 21:24:54.47 ID:Bd/Zr5eGO
強奪された船

船名 バオスティール・エモーション
総トン数 11万9千T 全長 320M
竣工 平成23年 建造費 非公開
鉄鉱石を22万6千T運搬可能で、主に中豪間
を往復していたもよう。三井だけでなく豪州
や中国の企業も困ると思う。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:22.28 ID:xZK8JnQZ0
>>341
それはないでしょう日中関係悪化したら日本政府は金出さないぞっていうけど
現在の日中関係は戦後最大の悪化状態とか言われているけど
ODAはちゃんと続いてるだろう?
ODAに関しては日本政府が決めることだから日本の国民感情とか関係ないことだね
いくら関係悪化してもODAとか環境なんとか支援とかお金は出し続けるよ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:25.02 ID:4XO5CQgl0
>>336
他の欧米企業は入らないよ。日本と違ってリスク管理できてるからw
政府が気分で条約だの反故にするような国に投資はしないよ。
元植民地のアフリカにした方がマシ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:29.38 ID:LuJ7R6x00
日本企業はこれは進出無理だな
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:38.77 ID:T1oOyRLR0
>>354
中国で商売する以上
中国の国内法に従わないといけない

理不尽であってもだ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:53.07 ID:5RTtHZoq0
中国ビジネスで儲かってる企業なんてほとんどないよ
あえていうなら利益が出るのは中国で作って日本に輸入ってモデルだけ
中国マーケットは幻想にすぎないよ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:18:11.23 ID:Hwp2xQqm0
昔から三井系はロクなことしないから自業自得
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:18:20.23 ID:n61LSxBl0
戦中戦前の慰安婦とかで

日本の低能が真に受け、ヘタレてきた所を

ドーーーーンともっていくってのね…姑息だわな
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:18:31.57 ID:Dv7qME6y0
日本企業は巨額の賠償支払いか撤退かの判断を迫られる日が近いな
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:18:35.06 ID:V2XpxzbYO
あぁ…
触っちゃ駄目な所に触っちゃったな。
アメリカ人とか中国人って野蛮だから無理やな
368名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 22:19:10.74 ID:th9wRckN0
1930年代って中国共産党じゃないじゃん。
台湾と国交を結び、チベット・ウイグル独立を支持表明
これで、中国は内乱で終わる
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:19:11.32 ID:jrLtaPEK0
秘密結社の暴き方教えます
大韓民国の国旗は一見中の鬼道=道教のようなシャーマニズムな陰陽図のように見えるが
実は白黒で魚眼もある本当の陰陽図とは違い偽アカシアの豆の木秘密結社であり
大韓民国臨時政府が上海フランス租界で着たことを考えればフランスフリーメーソン配下なのは言うまでもない
そして大韓民国海軍の海軍旗には大韓民国国旗の左右の隅に八卦図ではなく四卦が書いてある
此の四卦の左右にはなぜか金星のマーク(女凹マーク、聖母マリアのUのサイン)が描いてある
これは宵の明星と明けの明星を示し、悪魔のルシファーを表す星が金星ということになっているらしい
今日本にイルミナティ人工地震カードや人工災害を起こそうと来ているイルミナティコミンテルン悪魔の13家族のキャロラインケネディも悪魔ルシファー教教徒です
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:19:36.75 ID:CIhOI5yuI
>>353
だわな
中国は生産拠点としては終わったコンテンツ
だいたい人件費の高騰以外にも賄賂とか役人の接待費が必要経費になるとか
馬鹿馬鹿しくてやってられんわ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:19:45.11 ID:hCLrnArC0
基地外相手に正攻法で挑もうとする愚かな日本企業
日本人は馬鹿だから今回のことがあっても中国で商売するよ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:19:57.58 ID:OJjwuvON0
>>362
国際法違反だろ。
中国は戦時賠償を放棄しているんだから。
国際法上は自衛隊が出動して奪還することは認められると思う。
中国が核兵器持っているから現実的には無理だが。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:06.97 ID:6STdersz0
自民党内の媚中派は次の選挙で落としたいね
こいつ等がだらしない政策採ったから中韓がつけあがった
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:13.76 ID:D03iaNsq0
日本のサヨク、ネトサヨが望んだ世界だな
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:28.08 ID:2Ut23Qs70
>>1
そうそう、支那畜が日本のたくさん土地買ってる罠。黙って
差し押さえてしまえ。日本政府は一歩も引くなよ。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:30.99 ID:y4ciodgz0
戦前もこんな感じで日本がブチ切れしたんだろうな
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:41.75 ID:4XO5CQgl0
しかも、韓国の事故で国際的なメディアアテンションがそっち向いている時に、
何年も前の判決の話を、今時的にね。こういう姑息さを日本も見習わないと。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:41.83 ID:kRFUX/U70
船は金払って取り返さないと駄目だよ
それも即日に
その後撤退しろ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:20:43.35 ID:5RTtHZoq0
中国や韓国がこの手の裁判やるなら
日本政府は「条約破棄とみなす」とはっきり声明を出せばよい
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:21:09.85 ID:qlAc2/EB0
>>356
>差し押さえで起きた損失では株主代表訴訟で訴えられないのかね
聞いたことがないから、多分、無理では?
戦時賠償なら、韓国の案件も含めて一企業の判断で支払ったら株主代表訴訟で訴えられると聞いたことがあるけどw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:21:41.53 ID:707VimBE0
台湾や香港に逃げた国民党の人は現地の中国資産
差し押さえ放題じゃね
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:21:42.39 ID:7bSfwbwx0
>>363
それは幻想
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:21:44.08 ID:XFLHekHn0
ホント中国の韓国化が進んでるなぁ。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:21:52.86 ID:Puz0pDFV0
日本の商船会社が「中国には寄港しません」とは言えないからな
これはヤバイぞ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:21:56.13 ID:DgHwWE690
日中友好協会は速やかに解散を。もう友好はない。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:21:58.53 ID:0WjkTSYG0
よろしいならば戦争だ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:22:03.41 ID:PHSSFa+b0
>>336
欧米企業はきちんとリスク考えるだろ
つまり中国には行くわけないじゃん
人件費も上がったし
388名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 22:22:03.37 ID:9EnOyGkM0
>>332
ジャップ製の船は世界中で事故を起こしまくってるからそんな価値ないだろ
韓国の事故も世界中の保険会社が注視してるしな
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:22:12.67 ID:y1JY7ooe0
日本政府の対応しっかりしろや
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:22:29.57 ID:n2/6dmb00
1930年とかw シナ君建国すらしてない時代じゃんw なにこれw やはり共産独裁圏と関わるなてことだよ。法則発動じゃん
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:22:30.40 ID:xZK8JnQZ0
>>372
そもそも国際法を守らなければいけないという強制力はない
だいたい国際法破ったからってペナルティ考慮して損失が小さいと判断すれば破るべきだろう
ロシアがウクライナ侵攻したように
アメリカが経済制裁だのゴチャゴチャ言ってるが何もできないよ
国際法なんてもんは状況や相手みて破るもんだ
実際、>>1の件で中国にペナルティを与える国はないよ
そんなことしても欧米にメリットないからね
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:10.71 ID:7rT9yN280
>>341
廃止したから干上がる訳じゃないし小遣いくれるATMがなくなったぐらいの認識だろ今の中国にとっては
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:29.95 ID:armF7Lgr0
んまアレだな
サラ金の過払い金請求みたいなクソみたいな裁判乱立で身ぐるみ剥がされてオワリ
そこは織り込んで
団塊連中がどう落とし前付けるかが見もの
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:36.15 ID:OJjwuvON0
>>384
やばくないよ。
日本と中国は戦争問題が解決していないので入港できない、と言えばいいだけ。
戦時中にイギリスの船がドイツの港に入れなかったのと同じ。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:41.04 ID:cTmyg4Sc0
日本政府は、まず日本にある中国企業の財産を差し押さえろ。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:48.75 ID:NTzf5FmxO
>>373
その議員のリストアップが必要ですよね。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:00.11 ID:yZXSTJ5A0
外国資産の凍結が何を意味するのかわかっててやってんのか
そらオバマ来てるのにミサイル撃てねえからな安倍
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:00.57 ID:zGGAzAcD0
左巻き連中よ
何か、コメントしてみろよ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:14.28 ID:2/Ee80GP0
ほぼ100年前のことを持ち出して、財産を差し押さえるのか
もう駄目だな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:22.18 ID:KoZg6cGK0
中国企業が買った日本の水資源没収すべき
報復が外交では必要なんだよ
ヘタレ安倍はいつ行動するんだ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:25.13 ID:lpSVOYFY0
明日の菅の会見はいままでで最注目するところだな。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:43.76 ID:cutqHeCd0
憲法や裁判所の上にCCPがいる国とまともに付き合える訳がない。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:53.48 ID:0WjkTSYG0
>>388
阿片でもキメてんのか?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:53.69 ID:aibLxHcr0
アメリカでの慰安婦像もマイクホンダも、根っこは中国反日団体の資金だろ。
太平洋戦争だって南京事件からして中国のプロパガンダ。アメリカの腹黒ルーズベルトは
これに乗って日本を徹底的に利用して、奇襲攻撃の開戦をさせて原爆でぶちのめした。
今度も同じ流れかな。中国資金で日本を悪者にしてニッチもサッチもいかな所まで追い詰めて
開戦させてぶちのめず。日本って賢いかと思ったが外務省を筆頭に馬鹿揃いだった。
歴史に学ばない者に未来は無い。まったくその通りでございます。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:55.77 ID:/hIOLlvI0
>>393
次の世代に付けを回して終わり
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:25:23.49 ID:PHSSFa+b0
>>388
ああ船長が逃げ出したからそら注目すんだろ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:25:23.33 ID:hnZe9EdS0
>>399
100年前の条約を律儀に守って香港返したバカな国が増長させたのかもな。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:25:27.79 ID:DGXECzoy0
三井財閥どう動くの?
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:25:34.17 ID:FEUVumGf0
馬鹿馬鹿しいなあ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:25:48.43 ID:OmNPkSvp0
まぁ、共産党が仕切っている国のやることだから、想定内でしょ。
嫌なら撤退するだけだね
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:25:48.29 ID:fcZvCBaR0
日本に中国の企業なんかあるんか
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:12.36 ID:2juDijQ70
>>389
> 日本政府の対応しっかりしろや

日中戦争だと日本は勝つかもしれないが、負けるかもしれない。
今の戦力だと日中引き分けかもしれないし、
中国側が核ミサイルを使えば日本の皇居が熱蒸発して消える。
皇居が熱蒸発したあと、日本各地で旗揚げした複数の暫定日本政府が
通信の途絶えた中で皇居を消したことに対する非難声明を発表する。
そうならなきゃいい。
核保有国は怖い。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:15.39 ID:Puz0pDFV0
>>394
普通に仕事が激減するだろ
その分政府が補償するのか?
自己責任論では済まないレベルだぞ?
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:29.90 ID:qBx4m2rL0
そんじゃあ遼東半島を差し押さえよう
あそこ日本が取ったものだし
脅されて返還しちゃっただけだし
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:34.91 ID:qlAc2/EB0
>>411
三洋w
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:40.30 ID:xZK8JnQZ0
>>387
従来の工場としてではなく市場として中国に進出するよ
だから、アメリカもイギリスもフランスもあらゆる人権侵害などを黙認して
中国との関係を第一にすると競っている
経済的市場と見るなら日本と中国で中国のほうが魅力的だよ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:50.59 ID:jwlIF9J10
チャイナリスク、チャイナリスク
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:50.73 ID:EiNkHpM20
もう三井資本の撤退が進んでたから、支那としては脅迫してるつもりになってるんじゃないの?
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:58.67 ID:6STdersz0
最悪、戦争になるな
日本から攻める事はないが中国の軍部が暴走し始めるかもな
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:19.59 ID:KXOUEicW0
日本への宣戦布告とみなしたので中国人4人殺してきた
死体どうしようコレ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:31.48 ID:aTB/nT2S0
>>412
核なんて持ってることに意味があるのであって
使ったら最後だけどな。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:31.75 ID:tmr3/OR+0
>>418
日本の船舶会社全てで中国行きやめるとかできっかな
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:42.19 ID:1zyS5NyS0
>>400
不要。
地方自治体ごとに取水制限を条例で定めればいい。
外国人参政権を認めない限り、手も足も出せない。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:43.05 ID:vaepdkAI0
力を得れば、沈黙させることが出来る!
http://www.youtube.com/watch?v=1xod9oV2UBY
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:48.23 ID:OJjwuvON0
>>412
まず日本核武装だな。
それから国交断絶。
船1隻のことで核戦争までする必要はない。
国交断絶で充分だ。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:55.71 ID:7BFHrN+c0
>>413
グローバリズムは無制限の自己責任論
国は関係ない
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:57.24 ID:l6pRXHaF0
アメリカもトヨタに難癖つけて定期的に金の無心するっていう中国共産党的なことをしてるのに
そっちは騒がれないんだよなぁ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:22.96 ID:armF7Lgr0
報復としてはODAの停止が妥当かなあ
でもシナ最近金持ってるからどうぞどうぞで終わると思うが
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:22.88 ID:a+edE1ya0
オバマ訪日のタイミングを狙ってきたか。

オバマはこの件に関しても地域安定のために日本に譲れというだろう。
中国とアメリカに共謀して日本からむしりとろうという密約があるね。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:37.19 ID:3HzFCtPF0
徴用徴用♪

中国が日本に攻めこむには、大型船が必要
できるだけ新しい船じゃないと兵士から文句が来る
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:40.40 ID:feEEWoUeO
>>413



都合が良い時だけ、日本国政府に頼るわけ?



432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:42.02 ID:dH3cIkV90
>>391
頭わいてるのか?


って言いたくなるような、典型釣り。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:45.45 ID:jrLtaPEK0
さて、よくあ八王子に在日朝鮮人や創価学会の大学があるのはなぜか、と不思議に思うでしょうが
それは昭和天皇の陵墓があるだけではなく、
イギリスフリーメーソン居酒屋の「葡萄」「リンゴ」「ガチョウと焼き網聖人」「王冠」と4つに大きく分けた中の
王冠ロッジの皇帝・女帝・国王・女王・皇子・皇女\王女・王女の中の
王子ロッジのある地域だからです
で八王子にある高尾山の天狗というのが「金星人」ルシファーでありサタンなんですよね
それだけではなく、キリスト教系ヨーロッパの秘密結社二よれば悪魔とはイスラム教徒であり仏教徒であり
イスラム教が習合した天ぷらカス衣騎士団のフリーメーソンを意味するのです
そしてなぜだかフランスグラントリアンに属する創価学会の大学やフランスグラントリアン大韓民国秘密結社の「金星サタンやルシファーやイスラム教系の外来入植侵略移民の韓国朝鮮人が日本に居つく
「冠ロッジのプリンスロッジ」の集まる(八王子だぁら8人の悪魔の王子秘密結社があるんでしょう)なんです
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:49.81 ID:JldDK51m0
まぁでも面白い分岐点だよな。

こういうものの積み重ねで安倍の軍事路線が正当化されて行く。
安倍は中国に感謝しても仕切れないだろうw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:59.63 ID:2juDijQ70
>>411
> 日本に中国の企業なんかあるんか

株式買われて、やはは、現金で買われて結構ある。
ほとんど軍事に応用できる金型などの技術系の会社だ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:29:02.34 ID:HRWGvST30
これってどんだけヤバイことなの?
孫崎は喜んでるの?
おっさんどもおしエロください
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:29:21.65 ID:qlAc2/EB0
>>416
>市場として中国に進出するよ
つまり、製造業は撤退して、小売などのサービス業が進出するという話しだろw
企業責任だから、別にいいのではw

もっとも、中国の労働力を吸収できるといいけどw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:29:39.77 ID:MtDaPyuV0
中国ってそういう国だろ?
アメリカあたりの国と同じようにやれるなんて思ってるのはコンサルに騙される馬鹿な団塊だけで
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:29:46.95 ID:tmr3/OR+0
>>429
さてさて

クリミアで痛い目見たからか、ちょっと方向転換してるみたいだし
『尖閣来たらブン殴るわ』で色々伺える
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:29:55.86 ID:aL1J5K0Y0
とりあえず中国大使館が所有している日本国内の土地を全て没収だな
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:29:58.61 ID:HUZJeqTj0
もっと報道されろ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:30:03.29 ID:ohLpN2vO0
中国w
なんでそんなに焦ってんの?
なんか尻に火がついちゃったりしてるわけ?
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:05.48 ID:67thqqqs0
>>391
ロシアは国連の規定する民族自決尊重の精神をウクライナにおいて住民投票を通して尊重しただけやで
侵攻なんてとんでもない
侵略の定義は無いと安倍さんも言っておろうが
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:06.32 ID:a9M2nbvk0
>>442
外交では完全に敗北したからな。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:07.19 ID:NIcc6N7m0
>>436

>>1国家が他国の資産を差し押さえるのは戦争行為。

国家による略奪行為>>1、シナはソマリアの海賊レベルのキチガイ。

>>436

>>1国家が他国の資産を差し押さえるのは戦争行為。

国家による略奪行為>>1、シナはソマリアの海賊レベルのキチガイ。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:19.51 ID:Puz0pDFV0
>>431
頭おかしいのかお前
日本政府が日本企業守らないでどうすんだ
黙って死ねというのか
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:35.46 ID:armF7Lgr0
先週だか先々週辺り
一週間掛けてエライ勢いでドル売ってたから近々何かあると思う
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:42.29 ID:xzdb4Tsy0
日本の外交は関係ない
商船三井という一私企業の問題にすぎないから
チャイナリスクをどう考えるかは各企業の判断だ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:45.67 ID:xZK8JnQZ0
>>419
戦争はないよ戦争になって一番困るのはアメリカだし
アメリカとしては中国を刺激しないよう日本を黙らせることに専念してくれる
日本政府もアメリカの失望を買わないよう中韓を刺激しない
中国が軍隊出すとしたら尖閣だけど尖閣みたいな無人島に
アメリカが血を流すなんて馬鹿らしい
そんな戦争の参加はまずアメリカで通らないが
最大の同盟国日本相手でも米軍が動かないとなるとアメリカ終わってしまうよね
なら解決方法は一つ
中韓を刺激しないよう全力で日本を黙らせること
よって、中国は今後も強引な手で日本企業を差し押さえていくだろうけど
日本政府は一切関与いたしません後了承ください
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:50.29 ID:yZXSTJ5A0
>>436
中国にいる日本人はいつでもどこでも政府が犯して殺して奪う事が出来る
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:01.38 ID:OJjwuvON0
もう支那は無視して、TPPしようぜ。
アメリカのほうがマシだ。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:08.06 ID:Pv24f+AE0
三井だけじゃないよ
三菱、新日鉄もやられる予定
だって俺、計画書のような論文読んだからwww

これはね、安倍首相の敗北なんだよ
さっさと福島瑞穂らの慰安婦捏造証人喚問しないから、中国に先手を打たれてたのだ。
それに、公明党を切れないでいる。
層化は中国共産党の工作組織だっていうの
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:08.77 ID:HMOrPj3a0
時効なげえなー
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:34.66 ID:PHSSFa+b0
>>416
本土は市場としては小さいよ
買える買えないの差がすごいし
金持ちは海外で買うから本土には魅力ないだろうに…
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:38.87 ID:dH3cIkV90
>>442
そら、ボウボウでしょ。
いつ詐欺みたいな貿易統計がひっくり返るかってくらいだし。
旧ソ連より酷いんじゃないかな。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:55.59 ID:diRDgv6R0
観艦式で面子潰された
嫌がらせだな
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:55.53 ID:7rT9yN280
>>429
安倍にはオバマにガツンと言ってもらいたいもんだな
尖閣有事の対応ハッキリしないんだったら尖閣に海自基地作るとか独自にやるよって
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:57.49 ID:IYx0G5XF0
しかし日本政府が商船三井に補償なんてしたら、売国企業が色々中国様に差し出すんじゃねーの?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:02.15 ID:hCLrnArC0
現在中国に強く出られる国はない
腐っても人口13億人の巨大な市場だからな
捕鯨の裁判も負けた
それらも考慮して中国はGOサインを出したのだろう
下手したらICJでも負ける
日本政府の対応に注目だな
遺憾だけじゃ済まされない
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:05.28 ID:ox97gOQPO
>>411
レナウン ラオックス など上場企業あるぞ
あと 大株主に中国人がいる会社はざらにある

とりあえず お前ら株買えよ 日本の為にも俺の為にも助けろ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:28.63 ID:ZpBIT3sy0
完全に戦争勃発ネタだよなこれは

結局挑発してくるのは向こうからで今も昔も変わらないなぁ。
焚書するような国だから、「教訓」という概念が無いんだろう。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:38.91 ID:tmr3/OR+0
>>436
・「日中の戦後処理が終ってない」と、具体的な行動で示された

・日本側が強硬姿勢(船舶の中国入国禁止、日本にある中華資産等の逆差し押さえ)
等の行動を行った場合の影響する事

ちょっと纏め切れんが、実質宣戦布告に近い行為だから
明日以降どうなるか微妙

シナ側はシナ側で、反日活動家のオッサンとその取り巻きが
目先の金欲しさに暴走したような気がしないでもない
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:44.16 ID:XFLHekHn0
>>428
それでわけわからん中国ODAが終わるならある意味嬉しい。

が、このままいくと満鉄の使用料だとかいろいろ難癖つけられそうで嫌だ。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:52.38 ID:jrLtaPEK0
イギリスグリニッジ天文台系のメリディアンフリーメーソン天文台系のほうは兵庫県の明石にある
明石天文台の地域には柿本人丸神社や月照寺というイギリスメーソンの
月に蟹クラブ蟹座、日本の餅つき兎と臼と杵と餅=カトリックは兵庫県明石市にあります
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:56.09 ID:KoZg6cGK0
欧米に植民地化されてたのには黙ってる中国
ドイツにも植民地化されてたマヌケ中国人が
アジアの盟主なわけない
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:58.75 ID:YW2sTn8H0
もうブラックホール
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:04.39 ID:L5XBdJ7FO
下手すりゃ断交だなコレ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:10.74 ID:6STdersz0
>>449
おまえ朝鮮系だろ
文体で判るわ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:15.09 ID:52FXvGf00
大六巻だけど これは金払わないで払いそうに見せかけて放置プレイだな
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:15.42 ID:7BFHrN+c0
>>446
うん、この場合は黙って死ね
在中日本人が全員殺されても中国共産党なんだから全く不思議は無い

それとも自衛隊に出動して中国と戦争でもしろって言うの?
日本人の税金で賠償金を払えてとでも?
国に出来る事は無い
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:17.11 ID:2juDijQ70
>>425
日本の核武装は、アメリカと世界(国連安保理)が邪魔する。

>>442
> 中国w
> なんでそんなに焦ってんの?
> なんか尻に火がついちゃったりしてるわけ?

バブルが崩壊して、人民が買ってる積み立てファンドがパーになった。
中国人が預金している銀行の倒産が始まるかも。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:35.04 ID:xZK8JnQZ0
>>427
アメリカのトヨタの裁判のときも中国みたいなもんだったが
日本政府は一切助けなかったね
トヨタは無茶な要求を呑むことになった
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:34:49.14 ID:Fzfyo3EC0
反日企業ざまああああああwwwww
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:35:05.16 ID:dH3cIkV90
>>449
願望なんだねwww
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:35:12.26 ID:Ig/I1gPa0
昔の話だし
ちょっと古めの船でも差し押さえたのかとオモタら・・・

すんごい船だなw
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:35:14.26 ID:1SimEHO00
これはやっちゃいましたなぁ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:35:50.09 ID:1zyS5NyS0
>>460
こんなとこで油売ってないで、とっとと逃げろ。

しばらくしたら、お前の骨は美味しく拾ってやるから心配するな。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:35:50.94 ID:tmr3/OR+0
>>472
米国の場合はGMとかの絡みもあったからなぁ
さてさて、安倍ちゃんのお手並み拝見的な問題が突然沸いたなしかし
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:00.33 ID:/hIOLlvI0
>>404
あの戦争で敗戦してからこの国から
日本人のために団結して守っていくという仕組みがなくなった。
だからそのための戦略も持たない。
今は国ではなくただの集まりだろう。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:01.72 ID:FHrreJz00
EEZに変な物を落としたけど
開戦用のパッシブソナーなのw
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:31.96 ID:xzdb4Tsy0
ここで安倍がどうとか言ってプレッシャーをかけるのは
シナの扇動工作員だから無視してOK
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:40.80 ID:qlAc2/EB0
>>472
>アメリカのトヨタの裁判のときも中国みたいなもんだったが
米国の裁判は日本企業だけでなく、米国企業も含めて厳しいよw
法治国家の米国と人治国家の中国を同一に語るのは無理だよww
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:42.53 ID:JesYsG+O0
チャンコロリスクだな
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:42.63 ID:5RTtHZoq0
これはどう見ても条約破棄行為
日本企業も堂々と戦前資産について賠償請求できる
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:48.05 ID:mqFK3H6j0
>断交するチャンスだぞw

チョンはいいけど
シナは困る。甘栗食えなくなるやん
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:56.78 ID:7rT9yN280
>>428
どうぞどうぞだろ
それで高性能の船ゲット出来るんだからコピーしまくって空母とかに転用されるのがオチ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:37:07.81 ID:armF7Lgr0
ここで強気に出れなければ日本オワタになる
一歩もひいちゃダメ多分負けるけど
政府が争う案件
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:37:09.00 ID:gAqk3A/G0
日本も昭和27年に独立した事実
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:37:39.53 ID:poKW6w3N0
差し押さえられた船って値段どんだけするん?
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:37:41.28 ID:CIhOI5yuI
19世紀後半から中国の巨大市場は魅力だと言われてるけど
中国に進出した国と企業は散々な目に遭って叩き出されている
歴史に学べば中国の巨大市場など幻想に過ぎない
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:37:53.11 ID:X61ObaJk0
問答無用で国際司法裁判所行っておけよ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:19.68 ID:zrYXecYE0
「日経よく読む馬鹿が読む」
って誰がはじめにいったんだろ。

今じゃ名言になったな。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:20.78 ID:xZK8JnQZ0
>>487
だから、日本政府は一切関与しないって
アメリカの失望買うよ?
アメリカのトヨタ同様に企業単独でなんとかしないさい
中国国内のことだからアメリカのトヨタ同様大人しく条件呑むことだな
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:29.51 ID:MtDaPyuV0
中国の司法は世論に訴えたもの勝ちだから、これから日本企業は金づるにされるね
朝日は嬉々として安倍叩き出来るから喜んでるだろ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:30.29 ID:JldDK51m0
>>416
中国って市場としての価値を支えるための労働力の安さだろ。
人件費の安さ以外に何か魅力があると思ってるのか?
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:32.70 ID:7N9dOkZR0
シナ共産党があるかぎり日本イジメはつづく
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:34.47 ID:cutqHeCd0
2000年に花岡事件訴訟で鹿島建設がヘタれて5億払った。
あの時、サメの脳みその森が何もしなかった。外務大臣は河野洋平。
このツケだよ、全部。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:46.00 ID:n9zJpziw0
国が動いて国際司法裁判所にもっていくしかないだろ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:50.85 ID:qlAc2/EB0
>>481
>ここで安倍がどうとか言ってプレッシャーをかけるのは
プレッシャーをかけるつもりはないけど、国際司法裁判所などの国際機関への提訴やODA廃止くらいは期待しているよw
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:38:52.14 ID:6shraN+e0
「遺憾であります」

政府「はー。いい仕事したわ」
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:39:00.89 ID:7M5M4hys0
日帝の犯罪には時効は適用されない
ナチに時効がないのと同様で当然のことです
敗訴したのに賠償金を支払わなかった商船三井がただのバカなだけです
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:39:09.78 ID:ZpBIT3sy0
狙ってたかのように新造船を拿捕したんだな

これ一隻作るのにいくらかかるんだ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:39:11.23 ID:ox97gOQPO
中国バカにするのもいいが

これで日本の経済三団体に脅しをかけてる訳で 献金してもらってる自民党は苦しいだろ

悪い作戦じゃないかもよー
日本の大企業の経営者は国を売るかもなー
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:39:12.21 ID:7BFHrN+c0
>>479
ですなぁ
日本には日本人が多く住んでるけど国防って概念がすっぽり抜けてる
自衛隊も米軍の御用聞レベルだし
日本人が海外でどれだけ死んでも、金を無理し取られても国は全く無関心
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:39:20.21 ID:K6qfOEL00
金が回ってこなくなったからこんなことするんだよ
儲け話有ったら人が群がって来るでしょ
ゴールデンラッシュさながらに
こんなバカなことしてる暇はない

ということは中国経済かなりヤバイのかもね
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:39:50.67 ID:XFLHekHn0
>>495
10億人の消費者
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:39:51.25 ID:tmr3/OR+0
>>496
というか、そろそろ世界中が民主化もしてない
シナへの対応見直してきてるしな

逆に米国辺りの差し金と考えてもおかしくはないマターかも
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:01.30 ID:OJjwuvON0
馬鹿日本人が侵略を謝罪しろとか言うからチャンコロがつけあがるんだよ。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:07.11 ID:Pv24f+AE0
>>481
そうはいっても、安倍内閣は完全に手を打つ順番を間違えているから
中国と韓国、北朝鮮の三国は連動して同じ作戦をやっている。
作戦名は、論文の名前を引用するなら、日本はアジアのナチス作戦だ。
ここで安倍内閣が巻き返すには、というか、戦争を回避するなら
福島瑞穂逮捕、朝日新聞社強制捜査、関係者全員逮捕、層化強制捜査、総連、民団強制捜査、関係者全員
逮捕、全省庁、全自治体強制捜査、連合強制捜査、自治労、日教組強制捜査
これくらいやって、関係者全員逮捕拘束くらいやらないと無理。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:09.01 ID:KoZg6cGK0
アメリカにある浙江省の政府高官の別荘で同じ資産額分を三井が差し押さえればいい
オバマはアメリカ国籍持ってる中国政府高官名簿を日本に渡せ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:15.38 ID:Puz0pDFV0
あり得なすぎるだろ
戦争も辞さずってレベルだぞこれ
少なくとも1940年のイギリスならもう開戦に踏み切ってる
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:18.00 ID:52FXvGf00
アメリカ州になるか中国州になるかの選択の時期が来たのかもしれんな
どちらかというと扁平顔のアジア系より白人系が好き
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:18.72 ID:NTzf5FmxO
>>459
市場ったって僅かな金持ちと沢山の貧民(年収数万円クラス)と
その他じゃないの?
金持ちはどんどん海外移住してるし、大気汚染は必ず人体に影響あるんだし、
なんか明るい未来が見えなくて、この十ン億人市場というのが空々しいなと思うんだけど。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:30.11 ID:YhHV7/8b0
時効とかあるだろ。

>>60
工場にいる日本人技術者も差し押さえですよ。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:39.19 ID:O9c9nB7n0
>>501
ナチ見たいな人道に対しての罪はやってないし
終戦後の
一次、二次賠償で中国に今の価値にして
数百兆円の金をやっている。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:39.25 ID:NIcc6N7m0
>>489

>>1の船、28万トンで、
建設費が1000億円クラスとかいう説がw
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:39.87 ID:l64q7KKc0
乗組員は船置いて、とっとと帰りたいんだろうなwww

こりゃ先行きから目が離せないぜwww
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:54.46 ID:8DXgprWm0
中国は政治謀略的に日本の右傾化狙ってるよね
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:41:06.26 ID:feEEWoUeO
>>490


天安門事件の後、最初に外交を活発化させたのは日本では?

自民党と財界が、中国に欲を出して今があるんだろ。


自民党の外交は、まったく信用できない。


520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:41:21.59 ID:xZK8JnQZ0
>>504
日本なんかどうでもいいだろ
そんなのは子供たちが考えればいいこと
今平和ならそれでいいじゃないか争わず穏便に済む間は今までどおりでいいよ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:41:29.06 ID:cTmyg4Sc0
日中共同声明を破ったんだろ、日本政府は日本にある中国企業の資産を差し押さえろ。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:41:32.23 ID:PHSSFa+b0
>>493
法治国家と似非法治国家の違い
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:41:33.61 ID:y+k6bWVQO
そもそも中華人民共和国という国家は1949年から存在する国家であり、それ以前には存在なんかしとらんぞ(笑)北京の中国共産党政府が作った国家であり、中華民国は現台湾政権だぞ。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:41:36.44 ID:7BFHrN+c0
>>503
これで移民計画の話が更に進むかもね
ODAも増額かな?
まあ、悪い方に進む予感
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:42:02.42 ID:clzupZYhO
♪ 日本は国内経済で十分回る
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

♪ 中共ナンカに手を出しちゃ駄目
   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

(^_^;)ソレニシテモ馬鹿ばかしいな
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:42:39.49 ID:DGXECzoy0
韓国が三菱財閥
中国が三井財閥

喧嘩売られてまっせ
キッチリけじめとりましょうや
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:42:49.92 ID:yZXSTJ5A0
こんな時にただ飯食って帰ったら日本中が反米になるぜオバマ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:00.90 ID:6STdersz0
>>493
下手すると中国派の議員が一掃されるくらいのトラブルになるよ
外務省は総員で中国懐柔の根回しにあたる事になるだろね
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:10.58 ID:Pv24f+AE0
こういう国際法無視の暴挙に対抗するには、層化強制捜査くらいやらないと安倍内閣は打つ手が無くなるぞ
もちろん外患誘致容疑で強制捜査だ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:23.07 ID:CAak0S9p0
紙おむつと粉ミルクの輸出禁止したら
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:26.93 ID:xPC4T/zW0
で、安倍はまたヘタレるの?
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:30.63 ID:tmr3/OR+0
>>511
うーん。

多分、シナ側がそこまで腹くくって行動してるとも思えんがな
名前出てくる人物もわりかし小物系だし

『脅して金取れる』だけで、地方の司法官僚も抱きかかえて行動した感
北京の差し金が何処まで来てるかと思うと甚だ疑問符が多いな

とはいえ、日本側で放置すると後乗せの下らん馬鹿も出てくるだろうし
安倍ちゃんのお手並み拝見拝見
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:47.26 ID:JldDK51m0
>>506
ゴミはどれだけ集めてもゴミ。
消費するには稼がないと無理なんですよw
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:54.35 ID:UaN9LEym0
>>491
>問答無用で国際司法裁判所行っておけよ

政府が中国に抗議できなければそうすべき。考えてみれば対馬の仏像も同様。
国際司法裁判所でも日本は調査捕鯨でも何でもにやられるばっかり。受け身で攻めることをしない。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:56.27 ID:xZK8JnQZ0
>>522
まあ、どっちも結果は同じさ
米中には逆らっても無駄
今ある平和が崩れるのが速くなるだけ
ワシらが生きてる間くらいはもたせよう
先のことは子供たちが何とかするだろ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:44:25.49 ID:poKW6w3N0
>>516
凄い値段だ
会社倒産せんのか
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:44:36.81 ID:vaepdkAI0
>>471
ざんねーん。自由と民主主義の国の核武装は許されるんだわ。これが。
>>424見てくれな。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:03.35 ID:SKZgaoIF0
>>520
まったくだな。
戦争なんか真っ平御免だ。
回避できるならナンボでもカネと小島一つ二つ差し出せばよいわ。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:07.23 ID:7BFHrN+c0
>>520
そんな感じなのかもね、大企業の幹部連中は・・・
まあ、一部は中国共産党に捕まってどうなるか判らんが
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:09.39 ID:HTM600b10
中国や韓国は、法が支配する国じゃなくて感情が法を支配する国なんだな。
残念ながらこれがヨーロッパとアジアの差なんじゃないのか。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:19.35 ID:armF7Lgr0
踊ってみた 歌ってみた って感じで取り敢えず差し押さえてみた
こんな感じかねえ
試されてる気がする
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:28.93 ID:qlAc2/EB0
>>528
>外務省は総員で中国懐柔の根回しにあたる事になるだろね
根回しする気があるなら、とっくにやっているだろw

ぶっちゃけ、一部のチャイナスクールを除いて、外務省の主流派は中国を見限っているよw
このまま、日本企業の中国投資が減るならラッキーというのが本音だろww
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:39.71 ID:y+k6bWVQO
【上海で日本人ってだけでいきなり殴られた】
http://www.j-cast.com/m/2012/09/14146546.html
●みんな中国から引き上げてこい
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:41.99 ID:lXRWvKr90
>>445
日本の裁判所が損害賠償請求に応じない外国企業の資産を差し押さえたら
戦争行為になるの?
9条があるから差し押さえは出来ないということで
外国企業は裁判所の判決無視し放題になるね。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:54.41 ID:1zyS5NyS0
>>519
欲というよりは、日本人的な義理人情だよ。
今となっては仇となった情けだが。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:57.12 ID:1GHvD9N90
日本は、宣戦布告を受けたと
捉えたほうがいいね。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:57.62 ID:PHSSFa+b0
>>535
まあ確かに
マヌケな日本企業が痛い目あうだけだしね
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:46:06.97 ID:xZK8JnQZ0
>>534
仏像でも何でも国際裁判沙汰にしたら日中、日韓関係が悪化してアメリカに失望されるだろ
どうせ国際裁判っていっても相手は出廷しないんだから関係悪化して
アメリカに失望される結果だけが残るってわかってる
なら何もしないほうがいいよ
日本政府と外務省の判断は正しい
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:46:14.10 ID:MtDaPyuV0
これは中国の国内法に従って出された正当な判決だからな
嫌なら中国でビジネスするのは諦めなさいってこった
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:46:25.14 ID:52FXvGf00
しかし商船三井売っててよかたw
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:46:27.16 ID:JjJBJTaK0
>>540
韓国は既に外資系財閥が支配してんじゃねーの?
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:46:34.72 ID:iykBPs4Y0
新造したばかりのタンカー1隻差し押さえかよ

9条信者は自分の資産が差し押さえられたら
どうすんの?w
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:46:37.97 ID:vwUziyt60
困った共産集合体やなー・・・

自ら、自分たちは法治する気が無い野蛮国家ですと喧伝してどうする
メンツのバケモンかい
自滅するしかないなー、ここも

はー、しんど
なんでこんな国ばっかりが日本の周りに・・・
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:47:03.39 ID:jWvQ8VNc0
経団連の豚共はまたヘコヘコするのかね?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:47:15.67 ID:VIQcRRHD0
こんなことがあっても、和歌山県の国土強靭化は推進されるのであった・・・

めでたし めでたし
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:47:33.60 ID:64O4ayoY0
>>78
タイラントとか相手にする時の装備だもんな。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:47:35.12 ID:armF7Lgr0
しっかしまー1000億の船か
S安はないだろう
明日買うわ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:47:49.80 ID:tmr3/OR+0
>>554
流石にココでヘコっても無駄だろ
次はユニコロの全店舗と工場差し押さえ着ても不思議じゃない
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:02.05 ID:FHGZcQBd0
30億円の債権に建造費1000億円の船差し押さえ?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:02.78 ID:iQFGFBvp0
習金平の奥さんに炊飯器1年分を送るのだ!
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:07.72 ID:Uc1gayr80
>>538
尖閣の次は沖縄沖縄狙ってるんだろ?
本命が沖縄で
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:15.02 ID:qlAc2/EB0
>>536
>会社倒産せんのか

保険に入っているだろw
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:23.10 ID:FHrreJz00
中国の山には仙人がいて
少林寺拳法は無敵だと思ってた時代がありましたorz
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:25.19 ID:KoZg6cGK0
>>516
最新鋭の1000億円クラス盗んだのか
あり得ん
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:30.26 ID:ox97gOQPO
>>516
マジか!明日の株板が楽しみだな
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:31.42 ID:clzupZYhO
♪ 1936年って言えば
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

♪ 中共史観じゃ15年戦争最中じゃんか
   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J


(^_^;)オカシナ歴史認識だな
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:38.75 ID:ZpBIT3sy0
完全に日本と言うよりもアメリカの足下みて動いてるね

日本なんてもともと眼中になく、
出方を伺ってるのは米国だろう

列島線戦略的にも少しスピード上げていかないと達成できないし。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:49:14.65 ID:bt7P2Yvq0
これで「中国韓国を味方にしてアメリカに復讐する!」と白昼夢見ていた馬鹿な糞爺どもが
色めきたって激怒するだろうな

あいつら自分の財産に被害が出ると血相変えて喚き散らすから
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:49:35.86 ID:jWvQ8VNc0
>>558
ユニクロは中共と心中しても不思議じゃないw
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:49:39.02 ID:jjmt4lUT0
世界中が日中はやるならさっさとやれよって思ってそう
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:49:50.55 ID:GcXyoUhc0
>>560
三井系列には炊飯器作ってるメーカーはない
東芝はとっくに離れた
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:49:55.24 ID:a9M2nbvk0
>>562
次は保険受付無くなるだろ。
上海に入港する船は無保険になる。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:50:16.42 ID:7BFHrN+c0
>>535
子供が居ない奴は気楽だな
自分が生きてる間だけにしか興味が無いし
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:50:21.23 ID:707VimBE0
>>562
政府の差し押さえなら
保険下りないだろw
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:50:37.70 ID:JldDK51m0
>>533
まぁ軍事衝突まで行くかどうか解らないけどチキンレースのスタートは切ったな。
俺たちは歴史的瞬間にいるのかも知れんぞ。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:50:54.62 ID:JNHh3lj7O
敵国中国と取引する企業は資産差し押さえられて潰れたらいい
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:51:11.44 ID:JjJBJTaK0
記事に何か重要なとこが抜けてんだろw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:51:18.83 ID:6STdersz0
>>538
朝鮮系は黙ってろクズ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:51:19.97 ID:4XO5CQgl0
上海閥が賄賂取れなくて脅しに来たんじゃね?
もしくは、北京閥への嫌がらせだろ、これ?
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:51:27.67 ID:tmr3/OR+0
>>572
その辺りとか影響余りにデカイと思うんだがな

半島のアレと一緒で、政府の手離れたアホが
地方のアホと一緒に調子乗りすぎてやらかした感もかなり感じる

明日以降の日中の反応次第やな
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:51:43.03 ID:UaN9LEym0
>>548
>仏像でも何でも国際裁判沙汰にしたら日中、日韓関係が悪化してアメリカに失望されるだろ

それはない。
調査捕鯨の件でオーストラリアが国際司法裁判所に提訴したが、裁判してる間、日豪関係は悪化しないばかりか、防衛関係は強まってる。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:52:28.11 ID:qlAc2/EB0
>>574
>政府の差し押さえなら
どうして?
三井に故意性が認められるのか?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:52:37.43 ID:xZK8JnQZ0
>>558
ユニクロのことだから
そのときはアメリカの企業になるんじゃないかな
アメリカ政府の後ろ盾があれば
さすがに差し押さえはないよ
基本的に交渉ごとってのは最後は武器が頼りになる
日本は核兵器も戦う意思もない国だから絶対に交渉ごとでは勝てないんだ
どんなに頭が良い人間がテーブルに並んでも拳銃見せれば議論は終わりだ
つまり日本企業である限りグローバル展開は無理
いざとなれば日本を捨てればいい
本当のグローバル企業なら特定国に縛られるもんじゃない
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:52:47.84 ID:Zb3WM5ca0
>>1
売春婦訴訟の為のブラフだろうね
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:52:57.85 ID:2juDijQ70
>>537
> >>471
> ざんねーん。自由と民主主義の国の核武装は許されるんだわ。これが。
> >>424見てくれな。

IAEAやCTBTの核燃料禁輸や軍事制裁はどうするの?
国連敵国条項の宣戦布告なし攻撃はどうするの?
プライドの高い在日米軍や親中米国政権の扱いはどうするの?
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:01.46 ID:7BFHrN+c0
>>581
国防と経済はリンクしていなからな
どうも勘違いしてる奴が多くて困る
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:17.77 ID:3P0A+ssL0
北朝鮮のかまってちゃん外交になりつつあんのかも。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:21.50 ID:JldDK51m0
アンカミス>>511
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:23.35 ID:fcZvCBaR0
>>516
これが軍事利用されて技術も盗まれるのか 
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:29.17 ID:YHC09mdO0
  
こんなこと言い出したら、日本が支那に接収された
工場やインフラ等、日本が支那側にとんでもない額の請求を
出来る事に成るぞ。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:40.42 ID:bt7P2Yvq0
旧財閥系企業はアメリカに財閥解体されたからアメリカを恨んでいて
中国韓国をなんとか味方にしてアメリカに復讐したいと夢見ていたのよね

いまさら馬鹿な爺どもの反省や後悔なんて意味ねえから
若い世代に迷惑かけないように切腹して死んでくれ

中国と韓国は俺らの世代で皆殺しにする
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:41.56 ID:tmr3/OR+0
>>579
何かそんな感じするな

習の締め付けに対する当て付けなんかも知れん
一応、法とかを立ててやってたりするし(習が汚職摘発に法を使ってるから)

さてはてさてはて
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:47.51 ID:jMCKZ9Dm0
宣戦布告だな
核武装しないと駄目だ
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:54:03.93 ID:FHrreJz00
北は中国捨てて、ロシアと組んだ模様w
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:54:15.82 ID:OJjwuvON0
国内の謝罪、賠償派が悪い。
足元見られたんだ。
これからは日本政府は強硬路線で行くべき。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:54:16.19 ID:zQNtcQsp0
日本企業撤退しろやカス
それで1000万人の失業者出るだろ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:54:17.26 ID:jWvQ8VNc0
しかしまあレアアースの時と同じ流れだなぁおい

アカはどんだけ必死なんだ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:54:18.00 ID:ox97gOQPO
>>562
この場合は保険適応外ですよ
当事者間での解決になりますなー
残念でした
三井さん
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:54:49.03 ID:EpHWem5s0
チュンだからね。
仕方ないね。

武力は極力使いたくないから
経済で再起不能なまでに破綻させたいな。
うまくブロック経済できないもんかね。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:54:51.29 ID:WuzYAPQr0
早く撤退しろと忠告してたのに、バーーーカw
中国進出親中企業何敗目だよ。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:54:59.05 ID:xZK8JnQZ0
>>573
20年平和が保てればいいと思っている
それくらいすれば寿命もつきるだろう
20年以上先の未来なんて子供たちの世界なんだから子供たちが大人になってから
何とかするしかないだろ?
いかに争いを先延ばしできるかだ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:55:04.14 ID:iykBPs4Y0
大型タンカー改造して空母にするかもな

そんなのが配備されたら屈辱だわ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:55:09.63 ID:SKZgaoIF0
>>561
沖縄攻略はまだずっと先の話だろう。ゆとり世代あたりに任せればよい。
約30年、日中の間で戦争が起きず日本側が其の都度譲歩し穏便で済ませればそれでよい。
後は後世の日本人に託すのみ。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:55:16.01 ID:2juDijQ70
>>583
> >>558
> ユニクロのことだから
> そのときはアメリカの企業になるんじゃないかな
> アメリカ政府の後ろ盾があれば
> さすがに差し押さえはないよ
> 基本的に交渉ごとってのは最後は武器が頼りになる
> 日本は核兵器も戦う意思もない国だから絶対に交渉ごとでは勝てないんだ
> どんなに頭が良い人間がテーブルに並んでも拳銃見せれば議論は終わりだ
> つまり日本企業である限りグローバル展開は無理
> いざとなれば日本を捨てればいい
> 本当のグローバル企業なら特定国に縛られるもんじゃない

日本法人からアメリカ法人に変えるのが、
賢い企業だろうね。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:55:47.65 ID:2v3O5Fd20
>>597いまだに赤だと思ってんのおじいちゃん
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:55:48.85 ID:aTAxaRbp0
>>587
冬前の糧秣と燃料不足になりそうな時期に無慈悲な攻撃宣言するんだよなw
先のこと考えずに目先の取れそうな金を強奪し始めたということは
よほど切羽詰ってるんだろうなあ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:56:34.99 ID:7BFHrN+c0
>>595
日本政府の強硬路線は経団連辺りが阻止に走るだろ
つまり、もっと土下座外交になるって事だ
頭痛くなってくるわ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:56:37.12 ID:DGXECzoy0
>>591
財閥解体したけど資本関係残ってるじゃん
本気だしてほしいんだけど
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:56:39.61 ID:RCV7Lcjw0
>>582
三井は裁判に負けても金を払っていないんだから、三井の過失=故意は明らか。
国際法的にも三井の過失だろ、これ。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:56:45.68 ID:qlAc2/EB0
>>598
どうして、君が保険内容を知っているの?

もちろん保険内容によるが、故意にやったなら絶対に保険適用されないが、
故意性がないなら、保険適用される余地は十分にあるだろ?
違うのか?w
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:56:46.81 ID:FHrreJz00
GSが撤退した時点で終わりですよねw
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:57:20.14 ID:pqD5sxgE0
とっくに豚走済みの金で尊敬買おうとしてた連中が残した口実も完全終了
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:57:35.84 ID:Fzfyo3EC0
三井っていえば前経団連会長の出身企業だろ?

反日じゃねーかw
ざまあw
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:57:53.32 ID:9Y/tYLH20
こり船発注した製鉄会社が、最近の鉄鋼不況で大変だったらしいな。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:57:56.75 ID:Azqi33Nl0
鴎外の「智恵袋」だったかな・・。「刀」と「意地」とは同じである・・と。
いつも振り回していると、○違い扱いされる・・。しかし、
抜かぬまま、長く置くと錆ついてしまう・・。時々は抜いて振り回すべし・・。

原本が手元にないのですけれど、大体こういう意味だったと思うのです・・。

・・で、中国とか北朝鮮は内心○違いと思われているけれど、振り回している刀をはたき
落として座敷牢にほうりこめるだけの、腕のあるものがいないし、

日本の刀は錆つきすぎて中身が消失している状態で、あんまり言いたくないけれど
まわりから、内心「腰ぬけ」と思われるいることは確かだと思うのです・・。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:57:57.00 ID:JldDK51m0
>>586
本当にそれな。
戦前のイギリスとナチスドイツは経済的に密な関係だったが戦争になった。
大体、オバマはシリアでもウクライナでも軍動かさなかったくせに、なぜかオーストラリアには米軍増強してるからなw
どこの誰かさんが尖閣や南沙諸島でやらかしてるからどんどん外堀埋めてるw
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:58:01.91 ID:Ig/I1gPa0
>>602
船体の強度不足で、着艦を試みた戦闘機が船体にめり込むぐらいの事をやってほしいw
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:58:08.47 ID:64O4ayoY0
日本はストレスを溜めて耐えて耐えて突然爆発する国民性だから
核武装始めると逆に止まらない。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:58:16.96 ID:GcXyoUhc0
>>608
三井の本気は大したことはないよ
イラン革命で大損ぶっこいて大黒柱の三井銀行まで倒れたのに何もしてない
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:58:26.63 ID:vaepdkAI0
>>583
それだよそれ。
用心棒代も払わずに、グローバルに商売できる訳がないんだよ。
アメリカなんて見てみろって。モロ傭兵。軍事力=金持ちの顧客を囲うツール。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:58:39.18 ID:NIcc6N7m0
>>565 >>559 >>564

今日、シナに奪われた、
>>1の二年前に就航したばかりの、
商船三井の20万トンクラスの超大型資源運搬船は、
少なくとも400億円以上しそうだぞwww

船の値段
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse118.html


商船の場合、ざっくり、トンあたり
20万円前後。(2002.4)
大型タンカーなどは、これより割安になり、特殊構造の船は割高になる。
10万トンの船は、ざっと200億円となる。


>>565 >>559 >>564

今日、シナに奪われた、
>>1の二年前に就航したばかりの、
商船三井の20万トンクラスの超大型資源運搬船は、
少なくとも400億円以上しそうだぞwww

船の値段
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse118.html


商船の場合、ざっくり、トンあたり
20万円前後。(2002.4)
大型タンカーなどは、これより割安になり、特殊構造の船は割高になる。
10万トンの船は、ざっと200億円となる。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:58:44.57 ID:feEEWoUeO



文化大革命で皆殺しにされた資産家の財産も、中国共産党は返還すべきだろ。




623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:58:47.61 ID:xZK8JnQZ0
>>595
強硬路線に行くには核武装が必要なんだよ
軍事力という背景を持っていないんじゃ交渉はできないんだ
でもって核武装するにはアメリカの支配下から抜けなければならない
まず無理だね
プロセスを踏んでいったら何十年もかかる手遅れだね
だから、先送りするしかないんだ
自分たちが生きてる間だけ平和ならそれでいい
最後にババを引いた世代に任せる
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:59:27.99 ID:tmr3/OR+0
>>611
その辺り考えたら、米国側が裏で手ぇ回してるとも思えない事もなく
北京にも嫌がらせできるし『日本もさっさと撤退しろ』の自然な流れを作り出す

ま、穿ち過ぎな気もすっけど

シンプルに考えたら、反日活動馬鹿とその取り撒きが
『宣戦布告と同程度の行為』、って事も理解せずに浅薄な行動した気が

防空識別権の時と一緒だな
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:59:31.16 ID:hCLrnArC0
>>513
>市場ったって僅かな金持ちと沢山の貧民(年収数万円クラス)とその他じゃないの?

割合的には10%も満たないが母数が大きい
富裕層と中間層は約1億人と言われ、倍の速度で増加し続けている
チャイナリスクを負ってる日本以外の国にとっては美味しい市場であることは間違いない

>金持ちはどんどん海外移住してるし、大気汚染は必ず人体に影響あるんだし、

中国では人命は紙より軽い
何人死のうが毎年たくさんの子供が生まれてくる
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:03.98 ID:7lTlxznh0
この船を空母に改造するアル、これならアメリカの空母に大きさ
なら勝てるアル
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:11.39 ID:7lTlxznh0
この船を空母に改造するアル、これならアメリカの空母に大きさ
なら勝てるアル
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:21.42 ID:P6B5msAr0
>>1

やはり治外法権が必要だった(民事・刑事両方ともあったらしい)のがわかる気がする

やはり治外法権が必要だった(民事・刑事両方ともあったらしい)のがわかる気がする

やはり治外法権が必要だった(民事・刑事両方ともあったらしい)のがわかる気がする
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:21.20 ID:2juDijQ70
>>583
> >>558
> ユニクロのことだから
> そのときはアメリカの企業になるんじゃないかな
> アメリカ政府の後ろ盾があれば
> さすがに差し押さえはないよ
> 基本的に交渉ごとってのは最後は武器が頼りになる
> 日本は核兵器も戦う意思もない国だから絶対に交渉ごとでは勝てないんだ
> どんなに頭が良い人間がテーブルに並んでも拳銃見せれば議論は終わりだ
> つまり日本企業である限りグローバル展開は無理
> いざとなれば日本を捨てればいい
> 本当のグローバル企業なら特定国に縛られるもんじゃない

日本法人からアメリカ法人に変えるのが、賢い企業だろうね。
会社経営は知らないが、本社を米国にして、米国に税金をたくさん納めれば、
中国共産党は米国企業を厚遇してくれるんじゃないかな?
または、社長と役員を中国共産党幹部に総取替えすれば、
自由な企業活動ができるだろう。営利企業にとっては国籍は無関係だ。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:21.77 ID:FHGZcQBd0
>>599
日本の財界に、中国から撤退しろ言っても言うとおりしないだろうし、無理だろ
逆に、中国にシーレーン封鎖されて石油や資源が入ってこなくなるんじゃないか
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:21.92 ID:SKZgaoIF0
>>618
日本が核武装の用意を始めてみろ、ブチ切れるのは米国だぞw 空爆されるのがオチや
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:33.59 ID:wUx3m4y70
同様の裁判をしている韓国に対するゆさぶりだな
韓国が差し押さえに走れば日本との関係は崩壊する

中国は韓国の反日政策をそのまま利用してる感じがする
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:54.16 ID:Zb3WM5ca0
>>621
どの船が差し押さえられたの?
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:58.61 ID:3HzFCtPF0
中国
「カネはいらない。
 船が欲しい。中国製はアテにならない。
 もうそーゆータイミング」
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:01:26.38 ID:33TB+Jn50
>>563
随分昔に日本軍に負けてますがな
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:01:32.30 ID:tpsZqIeI0
>>621
"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"
笑うしかねえwww
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:01:33.01 ID:feEEWoUeO



上海なんてアジア有数の金融都市だったのに、つぶしたのは中国共産党だろ。


文化大革命も含めて、虐殺した資産家の末裔に、中国共産党は資産を返還すべき。



638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:01:44.89 ID:lXRWvKr90
>>610
損害賠償をバックれてるのに故意じゃないなんて通るわけないだろ。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:01:47.43 ID:ItacnX780
>>1
中国としては勝ったつもりだろうが、この後、どの国も(ry
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:35.53 ID:bavOWbCj0
早く爆弾作って落としたれ!
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:37.46 ID:JhPBrxQ2O
ならず者国家
1位 ロシア、中国
2位 韓国、 北朝鮮
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:38.56 ID:qoeruVEt0
日本でもちゆうごきの犯罪はたとえ万引きでも死刑にしよう
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:47.93 ID:64O4ayoY0
>>631
用意しなくてもいいかもね。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:52.60 ID:52FXvGf00
韓国は対馬狙って中国は沖縄か 日本は狭くなるだけじゃん
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:54.29 ID:MMvIZ7m90
借金でクビが回らなくなったやつが、過去の付き合いを引き合いに出して
金が云々グダグダと金の工面に必死で、なりふり構わず金もってそうな相手を
恫喝するの図。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:00.49 ID:7BFHrN+c0
>>623
このままなら20年なんて持たんぞw
まさか持つと思ってるのか?
死にたくないなら金を持ってどこかにとんずらするんだな
でも、あと20年の寿命ならもういつ死んでもいいかもしれんなw
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:07.84 ID:cH91m4ND0
>>2
戦争の賠償を好意で免除して貰ってただけだしな
これだけ反中行為を連発してたらそらやられる
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:12.17 ID:3HzFCtPF0
この船が、新しい空母になるんだよ
どこかの中古や中国製より信用できる

金額の問題じゃない
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:13.20 ID:NTzf5FmxO
>>625
その子供が健常児の割合が減ってるでしょ?
障害児は捨てられてるよね?
かといって健常な子供が生まれる努力も放棄してる。
海外移住組の支那人は置いといて、支那の未来はあるのかな?
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:14.60 ID:ZpBIT3sy0
アメリカなら速攻で空母艦隊向かわせてるところだな

場合によっちゃ空爆だの平気でやるだろ


それがいざって時の軍事力。国民の平和と財産を守るって意味だ。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:33.30 ID:tmr3/OR+0
>>632
2次的な話しだとも思うけどな
ただ、迂闊に譲歩したりすると半島での工作にも飛び火する恐れはあるな

安倍ちゃん週末にまた厄介なモン出てきたなw
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:36.31 ID:6iQSAqr00
鹵獲されるくらいなら雷撃処分すべきwww
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:45.57 ID:qlAc2/EB0
>>638
>損害賠償をバックれてるのに故意じゃないなんて通るわけないだろ

つまり、三井は故意に中国へ船を差し出したと?
頭は大丈夫か?wwwww
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:48.08 ID:GcXyoUhc0
>>625
その1億人いる富裕層って年収5万元(73万円)以上だよ
世界的にいう富裕層(年収30万ドル超)は30万人くらい
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:04:16.70 ID:jWvQ8VNc0
ID:lXRWvKr90は中共のスピーカーかよwww
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:04:20.16 ID:FHrreJz00
最近のオージーのウラン高騰で冷やし中華じゃないけど
人形峠の採掘始めましたでw
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:04:21.63 ID:aTAxaRbp0
>>632
従軍慰安婦問題も含め、どう見ても中韓は随分前からセットで動いていますがなw
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:00.02 ID:GFa1a4Bz0
>>630
撤退に絡む負担(資産の没収・懲罰的補償請求・現地日本人社員の安全な帰還etc)を国が補償するなら、いつでも撤退するでしょ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:02.45 ID:HCaXDwJw0
時効とかないのか

裁判にこんだけ時間かけたとしても当事者いなくなるだろ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:05.90 ID:VWL4dd1u0
日本から直接金をとれないから入港していた船を押さえたのかw
数年後この船が中国の旅客船として就航して沈b・・・・
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:13.52 ID:doPnwgFA0
日本人が変わらないと、直らないかもしれんな・・
とりあえず、国内の企業で中国進出して頑張ってる企業のは不買するしか無いだろう。
そうでもしないと、危機感が持てずにこういう事が増える
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:29.54 ID:707VimBE0
日韓基本条約は相手が信用できなかったのか
民間含めてすべて放棄とと明確に書いてるけど
日中共同声明はそのへん条文読んでも曖昧なんだよね
西松建設の裁判でも日本の裁判所なのに相当苦しい論理回しで棄却してる
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:30.47 ID:/ATmHR1Gi
>>641
共通点は全部日本の隣国
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:33.00 ID:1zyS5NyS0
>>615
自衛隊に向かって腰の刀は竹光かと言ってきて欲しい。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:43.09 ID:7BFHrN+c0
>>638
仮にも裁判で負けた結果だからな・・・保険適用は無理だろ
どんなに腐っていようと法は法だ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:43.17 ID:FHGZcQBd0
今後、個人の徴用の損害賠償も裁判やって、日本企業に請求してくるんだろ
もう、なんでもありになってきたな
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:06:20.38 ID:2qUMmD3WO
シナリスク発動か。さすが敵国やるじゃん。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:06:23.86 ID:clzupZYhO
♪ 反原発なんて
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

♪ 日本を骨抜きにする魔の手段
   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

(^_^;)反日工作が浸透しているゾ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:06:28.96 ID:2juDijQ70
>>537
> >>471
> ざんねーん。自由と民主主義の国の核武装は許されるんだわ。これが。
> >>424見てくれな。

日本の核開発に関して
IAEAやCTBTの核燃料禁輸や軍事制裁はどうするの?
国連敵国条項の宣戦布告なし攻撃はどうするの?
プライドの高い在日米軍や親中米国政権の扱いはどうするの?

チョイ具体的に言うと
親中派(のたとえばオバマのような)米国大統領が
「日米安保も在日米軍があるのに、なぜ日本は核開発するんだ。
 せっかく日本を守ってやってんのに、アメリカをなめてんのか、
 日本へ大損させてやるぞ、この野郎!」
と怒ったらどうするの?
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:06:31.09 ID:bksToJGU0
自民党がやってきた日本の戦後処理を安倍ちゃんがどう向き合うかだな
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:06:34.78 ID:NIcc6N7m0
>>633
新しくて、デカいw

中国の裁判所 商船三井の超大型・鉄鉱石運搬船を、戦時賠償とし差し押さえ
4月20日 18時09分
2014年(平成26年)4月20日[日曜日]

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140420/k10013885491000.html

中国・上海の裁判所は、日中戦争の前後に
中国の船会社の関係者が日本の船会社に船を貸した際の賃貸料が未払いだとして、
賠償を求めていた裁判で、敗訴した日本の商船三井が賠償に応じていないとして、
商船三井の大型の鉄鉱石運搬船を浙江省の港で差し押さえたと発表しました。
上海海事法院が19日、浙江省の港に停泊している商船三井の鉄鉱石運搬船
「BAOSTEELEMOTION(バオスティール・エモーション)」を差し押さえたとしています。

今回の差し押さえによって、
中国での戦後賠償に関連する裁判で、今後、原告側が勝訴した場合、
日本企業の中国国内にある資産が差し押さえられる可能性も出てきたとして、議論を呼ぶことになりそうです。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:06:52.93 ID:fN4Q020Q0
>>609
国際法のどの辺りが過失なんですか?
それとも国際法には内容が無いんですか?
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:05.63 ID:UL6r9i2V0
反中共が深刻化し、国内統制が出来なくなっている。

日本はアジア圏では中・朝以外は低価格貿易が可能だが、ヨーロッパは植民地時代の悪行

によりアジア・アフリカの低価格貿易が困難。唯一中国の低価格貿易に頼るしかなく、中国の人件費が

高騰すると直ヨーロッパの物価が上がる。

日本と中・朝以外のアジア諸国は1998年以降水面下で中国の分裂を進めている。

もともと中国の歴史は国内人民同士の争いで成り立ってきた歴史。国名がころころ

変わるのもそのせいだ。

そろそろ今の国名も終焉の時期ということ。

日本企業が中国でおこなう商売も次の国になったときの為の準備に過ぎない。

マスコミは一切報道しないが、今一番日本がすることは、中国人民に反中共情報を発信し続けること。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:10.42 ID:pqD5sxgE0
個人消費の割合があまりにアレなのが散々指摘されてるのに
未だに巨大市場の夢を見ているアホが居るんだな

沿岸部に小さな金持ちの国が現れただけなのに
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:11.07 ID:JldDK51m0
>>631
アメリカの古いレポートには日本が核武装した想定もあって、奴らは意外とする前提で考えてるんだよ。
今なら北朝鮮を理由にNPT抜けても合法だから難癖つけるのは無理。
問題は国内にいる原爆アレルギーの人たちだろうな、こっちの方が足かせ。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:11.45 ID:xZK8JnQZ0
>>646
大丈夫大丈夫、日本切り売りしていけば20年くらいはもつさ
そういう面では少子化は良いことだと思うよ
最後にババ引く世代は少ないほうがいい
でも、もう生まれちゃった子供は不幸だよね

君は若そうだから生まれちゃった可哀想な子供としてアドバイスを与えてあげよう
国に縛られることなく、いつでも逃げられるグローバル人間になれ
グローバル企業と共に特定の国に縛られない人材になれば国の盛衰などどうでもよくなる
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:33.42 ID:J4a116T8i
政府はどないしてくれるんや!

人が、いや、船が差し押さえられてるんやで!どないする気なんや!
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:34.76 ID:S54Kfwr30
こっそり出港したら撃たれるのかな
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:38.87 ID:wplb8Hl/0
このタンカーのエンジンとか、今の中国の空母より良いんじゃないの、
この船絶対返すつもりないな、そして技術をパクル!
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:44.14 ID:l64q7KKc0
なんか、いままでとは明らかに危機レベルが違うなww

やべ〜ぞこれ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:05.88 ID:52FXvGf00
阿部ちゃん また胃が悪くなってお粥に逆戻りしないといいんだけど
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:26.01 ID:tmr3/OR+0
>>662
とはいえ、シナ側もそこまでやるこったじゃないとは思ってるの多そうだし

この訴訟、中心が尖閣行ったりしてた反日活動家のオッサンらしいからな
北京側でこの間の暴動以来、極端な反日活動とか抑えられたから
その反動だか当て付けかでやってるんじゃねーかと

『下手すりゃ宣戦布告と同程度の行動となる』って事は多分理解してないぞコレ

と言うか、理解した上で行動だと本気でヤヴァイ事になる
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:33.69 ID:tpsZqIeI0
これさすがに口実作って撤回するんじゃないのか?
いくらなんでもヤバ過ぎ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:34.53 ID:tXy1oR1X0
これあきらかに

一線をこえたろwwwwww
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:34.41 ID:0cWZz75l0
80年以上前の話でしかも国すら違うのに有罪にされるんだぜ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:49.78 ID:jrLtaPEK0
アメリカのことならオバマはイルミナティコミンテルンの騎士団だから日本を仮想敵国として311人工地震で攻撃した
日本人は徹底的にイルミナティ反日オバマと反日統一教会創価学会の安倍晋三心臓を殺すべし
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:04.96 ID:707VimBE0
>>653
いかにアホな国のアホな判決でも一応国連に加盟してる国の最高裁で
結論出てる判決を守らずに差し押さえされてまともな保険会社が支払い応ずる訳ないだろ
保険会社も金払うのが好きで保険会社やってる訳じゃないんだよ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:06.66 ID:Ll/MdqpU0
>>641
あれ、全部の国と国境接してね?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:11.24 ID:NTzf5FmxO
>>676
考え方が特亜だね。
自分さえ良ければそれでよろしと。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:23.37 ID:aTAxaRbp0
>>663
そしてロシアは知らんけどほかは経済がgdgd
折れようが突っぱねようが、こいつらの景気が回復するまで
(もしかすると景気が回復してもだが)永遠にたかられ続けるぜw
今回で終わりとか絶対無いからwwwww
こんな無茶言われて払いたくないなら払っちゃ駄目だなw
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:42.15 ID:2juDijQ70
>>634
> 中国
> 「カネはいらない。
>  船が欲しい。中国製はアテにならない。
>  もうそーゆータイミング」

貨幣じゃなく、実態のある武器やモノが欲しい時期になったんだね。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:52.47 ID:lXRWvKr90
>>653
損害賠償をバックれたら、それが船かどうかはともかく
何らかの差し押さえを受ける可能性が高いことは容易に想像できる。
その国の港との間で船を運航しているなら船を差し押さえられる可能性は
かなり高いと考えられる。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:53.81 ID:jWvQ8VNc0
>>675
プルトニウムを日本に大量に置かせてる時点でなw
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:10:10.69 ID:GFa1a4Bz0
>>672
常任理事国にとっては、国際法なんて意味がないよ
自国がルール
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:10:24.51 ID:hxXYtLav0
609
 
朝鮮の論法だな。 
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:10:31.80 ID:pqD5sxgE0
>>669
天秤にかけるフリでアレコレ引き出そうとする
アメリカに決断を迫るだけだからそういう事態ですら日本は何も失ってないんだよな
手ブラだと中国の市場と日本の権益を同時に追うのは目に見えてるんだから
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:10:43.95 ID:A5n5OOFV0
>>675
合法か違法化なんて話はないよ。
北朝鮮ですら一応NPTの脱退手続きとってるからね。
米は認めてないけど、国際法上では米に道理はない。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:10:53.39 ID:pLPWTiqa0
国際法を無視するとか韓国並だな
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:10:54.41 ID:l64q7KKc0
タンカーだもんな。スピーディーに救出ってわけにいかんしなwww
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:10:56.27 ID:DGXECzoy0
>>676
護るモノがない人は気楽でいいやね
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:10:57.69 ID:tmr3/OR+0
>>690
日本側としても払うに払えないし、渡せる訳が無いからなこんなの
防空識別権みたいに、特に内容深く考えずにやってる感
『高麗帽子がやってるし、俺らもやれば良い』←コレしか考えてない希ガス

それとも、オバマ来訪と併せて、本気で戦争しかけてくるつもりか
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:07.20 ID:6iQSAqr00
来年には商船改造空母が登場するねw
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:10.95 ID:/Kea/Hv90
物流関係で強奪はヤバイだろ・・・
今の中国は人民抑えられないし、公害酷いし、官僚は海外逃亡の準備するしで本当に末期状態だからガムシャラになってるのかもな
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:13.87 ID:vTEMBZNT0
まず今回差し押さえられた船種は鉱石専用船
大きさは225,000DWT型(名村造船HPより)
船名から推測だけど、バオスチール向け鉄鉱石運搬船。

空母へ換装とか書いてる人いるけど、
商船と艦船は各種タンク、船体の内部構造、必要機器等がまったくの別物。
空母換装とかありえないから。(旧日本軍は商船改造空母持ってたけどな。)
最近のは新規で専用設計で作らないと空母は性能でないと思うよ。

そして価格。
さすがに商船で1000億はないぞ?
日本泊用工業会HPのデータでは、ケープサイズが$60mill(別資料は$50mill記載もあり)程度。
サイズが大きいからもう少し高いかもだけど。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:18.33 ID:7BFHrN+c0
>>676
どこに逃げる予定なの?
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:19.46 ID:XdsuF/cW0
日経暴落っすか?
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:11:38.22 ID:tpsZqIeI0
この船自体が大きな技術的財産だからな
それを丸っとごっつぁんです、とか正気の沙汰か
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:12:09.37 ID:UFu38Fsl0
チャンコロがファビョって禁じ手にでたwww
日本も基幹部品は軍事転用されかねないからと禁輸してやれよw
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:12:14.72 ID:Pv24f+AE0
お前ら楽観しすぎ
層化、外務省を手始めに強制捜査開始して、中国側の工作員全部逮捕拘束するくらいの対応をしないといけない
日本側に協力者がいるから、こういう強硬手段に出てくるのだよ
もちろん福島や朝日も強制捜査ね
言っておくけど、慰安婦捏造問題と密接に関係があるから
日本はアジアのナチス作戦です
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:12:31.60 ID:qlAc2/EB0
>>692
>それが船かどうかはともかく

この時点で三井の故意性は認められないけどw

もっとも、もれも保険内容を知っている訳でないから、何ともいえないけどw
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:12:41.88 ID:q+HydLox0
日本企業の株を持ってるシナ企業やシナ団体の株を今回の三井の船の差し押さえ分だけ
日本政府が差し押さえて三井に上げればいいと思うよ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:13:03.09 ID:LJ/l6Gvw0
向こうの法律に従うしかないだろうな
嫌なら中国から撤退しなさい
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:13:08.21 ID:2juDijQ70
>>696
> >>669
> 天秤にかけるフリでアレコレ引き出そうとする
> アメリカに決断を迫るだけだからそういう事態ですら日本は何も失ってないんだよな
> 手ブラだと中国の市場と日本の権益を同時に追うのは目に見えてるんだから

天秤て具体的に何と何と何と何と何?
いろいろ変数の種類がありすぎて、頭が回らない。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:13:10.46 ID:1zyS5NyS0
>>702
速力出ねえだろ。
715ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/04/20(日) 23:13:13.97 ID:Bd/Zr5eGO
次は漢字の使用料、その次に平仮名片仮名が
漢字の模倣として使用禁止処分が待ってるよ。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:13:21.53 ID:NIcc6N7m0
>>704
シナに奪われた、
>>1>>633の二年前に就航したばかりの、
商船三井の超大型資源運搬船は、
少なくとも400億円以上しそうだぞwww

船の値段
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse118.html

10万トンタンカーでおおよそ200億円以上ww


>>704
シナに奪われた、
>>1>>633の二年前に就航したばかりの、
商船三井の超大型資源運搬船は、
少なくとも400億円以上しそうだぞwww

船の値段
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse118.html

10万トンタンカーでおおよそ200億円以上ww
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:13:31.61 ID:JldDK51m0
>>697
現実問題として経済制裁に踏み切る可能性はあるけど何も出来ないでしょ。
トヨタの不買でもするのか?
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:13:41.59 ID:0cWZz75l0
こんなことがすべての中国以外の企業でやられるなら
中国移民がいる国々は今すぐ華僑は追い出すしか無くなるな
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:14:06.59 ID:/Kea/Hv90
このせいでアメリカ支援を求めて恩を売らないと行けなくなったら、折角TPPを上手く抑え込んでたのにTPP強行が発生するかもしれんな
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:14:17.33 ID:ox97gOQPO
シナ 「差し押さしたアル 安倍の泣きっ面が見えるアル」

安倍 「えー 中国におけるAVの海賊版の差し押さえをします!」

中国 「(´;ω;`)それだけは勘弁アル」
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:14:24.98 ID:Zb3WM5ca0
>>671
>商船三井の20万トンクラスの超大型資源運搬船は、
バルク船は特殊構造の船じゃないね・・・
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:14:36.26 ID:FHrreJz00
作ったICBM東風シリーズのウラン半減期がヤバイとか
本当はまっすぐ飛ばないとか
人民が本当のことを知ってしまったとかw
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:14:40.72 ID:tmr3/OR+0
>>709
それもまだちょい早いかと

「宣戦布告の前段階か?」と、
改めて北京にも問い合わせてからで良いんじゃね?

ま、連中が本気で戦争起こす気ならどーしよーもねーけどな
俺達が何考えてようと、連中が本気で開戦考えて差し押さえしてるんならしょうがない
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:02.13 ID:ZpBIT3sy0
NHKは7時のニュースで結構あっさり淡々と伝えたよな

これ例えば、○○戦争勃発の理由として教科書に載るくらい重大な事件じゃないの?


2014年4月「三井商船事件」 とか後世の教書に残るわけか
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:39.50 ID:juLcUsfn0
これ、普通の国なら戦争フラグなんだけど
何処まで放置する?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:41.42 ID:vTEMBZNT0
>>716
よく読め

バラ積み船 30万重量トン 12隻 約600億円  50億円/1隻。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:46.67 ID:2juDijQ70
>>676
> >>646
> 大丈夫大丈夫、日本切り売りしていけば20年くらいはもつさ
> そういう面では少子化は良いことだと思うよ
> 最後にババ引く世代は少ないほうがいい
> でも、もう生まれちゃった子供は不幸だよね
>
> 君は若そうだから生まれちゃった可哀想な子供としてアドバイスを与えてあげよう
> 国に縛られることなく、いつでも逃げられるグローバル人間になれ
> グローバル企業と共に特定の国に縛られない人材になれば国の盛衰などどうでもよくなる

個人や一族が海外で大金を持っていても、稼いでいても、
移民先のゲットーに隔離されて、政変や経済パニックのときに、
身ぐるみはがされて殺されるだけ。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:03.83 ID:ewre/bnV0
まさか商船三井が中国様に船を貢ぐ為のシナリオ?
ならやり方を変えてくれんかね。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:43.09 ID:Zb3WM5ca0
>>716
LNG見たいな圧力構造も、タンカーみたいなダブルハルも要らないからな
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:45.38 ID:vaepdkAI0
>>669
いや、だからさ、「自由と民主主義の国だからおk」って言ってるのアメリカの高官なんだぜ。
FOXの記者が、北朝鮮の核問題とえらい違いますなァって、苦笑してるから。良く見てみなよ。>>424
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:46.88 ID:qlAc2/EB0
>>705
>どこに逃げる予定なの?

グローバルで国に縛られない連合赤軍や日本赤軍なら中東などで活躍していたなw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:48.96 ID:W8nxbUB9I
100年前なら開戦の口実になるレベル
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:50.67 ID:lJy3wE+C0
1930年に中華人民共和国あったっけ
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:55.72 ID:aTAxaRbp0
>>725
中国様が日本に戦線布告するまで
日本は憲法に縛られてるから専守防衛だろw
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:56.13 ID:7BFHrN+c0
>>724
昔の大日本帝国なら、普通に日本軍が日本企業を守りに行ってるな
でも、自衛隊じゃどうにもならん
しかし、物流の船を差し押さえとか、これ今までと違ってかなりヤバイんじゃね?
明日の円相場か気になる
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:17:16.24 ID:36P3hCTH0
その当時

中国は内戦状態で

国の体をなしてなかったろ

強いて言えば

日本軍と直接戦った蒋介石の国民党で

共産党軍は山奥へ逃げてたから関係ないだろw
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:17:16.91 ID:52FXvGf00
空母は30ノット以上の高速出ないと発艦着に支障が
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:17:27.25 ID:UFu38Fsl0
親の威光しかないバカ息子の習近平が国家主席だからなw
中華人民共和国に終止符を打つのはこいつで間違いない。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:17:29.71 ID:vsNE2L8S0
元寇の被害に利息つけたら天文学的賠償請求できるんじゃね。中国に。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:17:35.61 ID:jGmcW4IO0
必死でスルーの屑マスゴミw
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:17:44.12 ID:0PhPcosU0
>>647

賠償は中華民国にすでにしてるから。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:18:12.94 ID:tmr3/OR+0
>>724
下手したら本気で載るね

そこまで考えてるのかどうなのかが解り難いからアレだけど

ハナから連中が載せるつもりで差し押さえしたんなら、
間違いなく日中開戦、具体的第一段階の幕として記録される

>>728
流石に日本の老害達やらでも、そのまま開戦につながるような
こんなアホな方法を選ぶ人間などは100%居ないと思う


というか、

  洒 落 で も 何 で も な く 日 中 開 戦 前 夜 的 行 動 だ か ら コ レ


さてはて、明日っからどーなるか
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:18:16.45 ID:pqD5sxgE0
>>713
この地域のプレーヤーの1人でもあるのになんで限定する必要があるの?
勝敗が決する遥か手前の顔ぶれが違う段階から首突っ込んで仲良くやってたのに
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:18:21.13 ID:7hmAl+Ws0
商船三井とか勝ち組リーマンっぽいからどうでもいいわ
何十億円もの賠償金をさっさと中国に支払えよw
中国政府はこの会社の財産を売り払ってくれていいぞw
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:18:42.80 ID:NTzf5FmxO
>>731
定住はしてないよね?北朝鮮に逃げたよね?
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:18:53.12 ID:GVvNLDxW0
  中国の兵器は殆んどハリボテ兵器だぞ、空母だってアメリカの空母と並べて
大きさで見劣りしなければ、タンカー改造でも平気でつくりそうだ。 
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:19:04.45 ID:Zb3WM5ca0
>>716
知ろうとして色々検索するのは良いことだけれども
分からないキーワードは全て調べるべき。
まぁ草生やして構って欲しいだけなんだろうけども
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:19:05.98 ID:94Yju/0C0
支払わないなら、差し押さえすればイイアル!

・・・え?国際的にはダメアルか?なぜアル?国内問題だし愚民共にやってる事アルよ?

(ヽ'ω`)これくらいの意識だろ
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:19:09.94 ID:jWvQ8VNc0
>>724
いわゆるどこが転換だったかってのはよく過去の戦争でも論議されるが、まあこれも可能性の一つにもなるわな
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:19:13.71 ID:BibzCR3w0
核戦争の未来はそれでそれで楽しみだな
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:19:15.62 ID:iYvyWHuJ0
これは武器なき戦争を中国側が日本にしかけてきたということだ
武器を持って戦うだけが戦争ではない
日本政府が対抗策を取らないと中国側は増長してくる
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:19:18.53 ID:CGJr/wOn0
国家ぐるみの強盗やんけ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:19:25.24 ID:LJ/l6Gvw0
国際司法裁判所なんて無意味なもんだからな。クジラ裁判での日本の対応みて思ったよ
自民党議員なんか無視しろと騒いでいるからな
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:19:58.72 ID:y1gFCk9g0
オバマが訪日するから嫌がらせでしょうね
反日国ならよくあることだしこんなリスクは当然織り込み済みでしょう
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:02.39 ID:aTAxaRbp0
>>752
だって中共だもの
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:03.68 ID:cCYyphBG0
日本には9条が有るから大丈夫だって、偉そうな人が拡声器で叫んでた
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:05.54 ID:m8BMeEVC0
>>262
ジンバブエ一直線だな
あそこもバカ酋長がやらかして経済破綻したんだっけ
反日キンピラが国家主席になった時点で気づくべきだったな
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:17.98 ID:0cWZz75l0
中国が自ら株暴落の引き金を引き始めたな
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:26.76 ID:y/xlp9e10
1930年代?
その時に何があったのよ?

それを今になって蒸し返す理由は何だよ?
やるなら日中国交再開時に処理すべきだろ

だまし討ちみたいなもんだろコレ
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:32.22 ID:Pv24f+AE0
>>723
開戦の意思じゃないよ
日本側に物凄い数の協力者がいるから、中国共産党は確信を持って強硬手段に出ているだけ
冗談抜きで、中国の工作拠点は層化と外務省、朝日なんで強制捜査した方がいいよ
容疑なんてなんでもいいんだよ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:33.08 ID:FHrreJz00
アジア開発銀行の収支を調査しろよ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:36.64 ID:lJy3wE+C0
チャイナリスクにはうんざりだな
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:45.03 ID:ruR/G7OE0
>>734
つまりサンドバックになってから反撃を開始するという何という後手後手状態
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:21:29.93 ID:qlAc2/EB0
>>753
>国際司法裁判所なんて無意味なもんだからな。クジラ裁判での日本の対応みて思ったよ
どうして?
日本とオーストラリアは国際法を尊重する法治国家で、争いごとは国際司法裁判所で解決しますというアピールになっただろw

裁判結果は残念だったけどなw
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:21:34.53 ID:NTzf5FmxO
>>753
日本ハンディキャップ論の小和田恒だもんね。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:21:38.67 ID:jWvQ8VNc0
赤狩りの時間でーす
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:21:38.66 ID:tmr3/OR+0
>>748
そうだったらそうだで北京の人間が抑えに逝くの大変だろうな

半島も半島で開戦につながる行為だと途中で気付いて
今の放置状態だったからな

その辺りの機微を理解出来なかったってのがシナ人らしいっちゃらしいが
若しくは。 本気で開戦するつもりかしら?
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:21:40.44 ID:LJ/l6Gvw0
憲法を無視している安倍が法律条約どうこう言えることではないな
力があるものが勝つ。それだけ
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:21:58.02 ID:/qn24uzG0
企業にとってどれくらい痛手か知らんけど面倒だからさっさと片付けばいいのに
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:22:07.93 ID:+WoZ8NRe0
日本にある中国人の資産も差押えすれば良い
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:22:40.61 ID:CNjDJlh30
>>746
そそ、そこなんだよ
見劣りしなければ、それで良いと考える思
考が支那人にはアル
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:22:53.58 ID:l64q7KKc0
ここで世界中に弱腰を見せつけると、もう200年くらいは舐められっぱなしの国に

なりそうな予感
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:23:00.13 ID:ZIabelnM0
これはひどいな。

これを機に、少なくとも移民受け入れは白色に戻してくれ。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:23:10.54 ID:ox97gOQPO
あの人ならこう言うはず


「一隻だけなら誤解かもしれない」
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:23:35.96 ID:tpsZqIeI0
中国進出煽ってたやつのコメントが聞きたいわ
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:23:57.70 ID:tmr3/OR+0
>>760
だとしても、その確信が見当違いって事だと

見当付けたところで、この行為って本気で下手したら開戦一直線だぞ?
共産党一党のシナと違って、日本側でも同様に火が付いたら止まらんようになるから

さてさて、どんな見当付けてるのか、それとも何も考えて無いのか
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:24:23.76 ID:7BFHrN+c0
>>770
それやると普通に戦争だよ
まあ、俺はそれぐらいの方がいいと思うけど
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:24:30.40 ID:qlAc2/EB0
>>745
>定住はしてないよね?北朝鮮に逃げたよね?
きっとグローパル人間だから定住は必要ないのだろw
漏れは日本国籍にこだわって生きていきますww
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:24:43.96 ID:I2KqHDGv0
心配すんなw チャイナリスクなんか折り込み済みだよ。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:25:33.30 ID:SFq/pXT90
これ大ニュースだと思うんだけど
NHK以外スルーじゃねーか
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:25:35.64 ID:52FXvGf00
核戦争になったら東京、大阪は強いだろ
地下鉄止めれば線路にかなり逃げ込めると思うけどな
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:25:38.73 ID:Pv24f+AE0
>>776
開戦なんかできないよw
憲法上できるわけがないでしょ?
中国を舐めない方がいいよ
汪兆銘工作やる前も、日本側は中国を舐めていた
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:25:57.48 ID:h2LCLIS10
中国人の口座を凍結するのが普通な対応だぞ
仲良くする必要なんてないんだよ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:25:59.73 ID:6hP9dXTw0
これまでのチャイナリスクは従業員のストライキや暴徒化だったけど、
とうとう国レベルでか・・・
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:07.17 ID:NIcc6N7m0
>>716 >>726 >>747 >>742
一隻、おおよそ五十億円かw

キチガイシナは、
日本製の新鋭超大型資源運搬船>>671を奪う
国家ぐるみの海賊行為>>1にでた、
おお((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))


>>716 >>726 >>747 >>742
一隻、おおよそ五十億円かw

キチガイシナは、
日本製の新鋭超大型資源運搬船>>671を奪う
国家ぐるみの海賊行為>>1にでた、
おお((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:09.93 ID:2juDijQ70
>>730
> >>669
> いや、だからさ、「自由と民主主義の国だからおk」って言ってるのアメリカの高官なんだぜ。
> FOXの記者が、北朝鮮の核問題とえらい違いますなァって、苦笑してるから。良く見てみなよ。>>424

「自由と民主主義の国だからおk」じゃなくて、
大陸国家のインドはIAEAにも、CTBTにも、国連敵国条項にも、日米安保も批准していない、
核燃料も(たぶん)自給できる縛りのない国だから、核開発ができる。
縛りの多い海洋貿易国家の日本とはわけが違う。

日本の核開発に関して
IAEAやCTBTの核燃料禁輸や条文の国連安保理(軍事制裁含む)はどうするの?
国連敵国条項で許可された人民解放軍による宣戦布告なし攻撃はどうするの?
プライドの高い在日米軍や親中米国政権の扱いはどうするの?

チョイ具体的に言うと
親中派(のたとえばオバマのような)米国大統領が
「日米安保も在日米軍もあるのに、なぜ日本は核開発するんだ。
 せっかく日本を守ってやってんのに、アメリカをなめてんのか!
 このアメリカを疑い、信用できないのか!
 日本へ大損させてやるぞ、この野郎!」
と怒ったらどうするの?

外交的な条約の縛りなしで生きるインドと縛りだらけの日本とは立場が違うんだぞ。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:27.11 ID:LJ/l6Gvw0
さっさと賠償金支払ったほうがいいぞ。他の企業もな
安倍なんかに頼っていたら潰れるぞ
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:29.30 ID:NTzf5FmxO
>>778
国というものが分からない人なんだろうね。
私も日本に日本国籍にこだわるよ。
国を捨てるなんて考えられない。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:33.76 ID:DEXFpudU0
>>740
NHKでやってたらしいぞ

安倍ちゃんはどうでるかねぇ
たぶん、マスコミになんか言われるまでスルーだろうな
質問されても基本的に
商船三井と中国企業の問題であって政府の問題ではないってスタンスと思う
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:39.03 ID:7BFHrN+c0
>>780
朝日新聞なら賠償問題を放置していた三井商船を叩くんじゃないかと期待してる
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:07.32 ID:ffifJchv0
中国なんざ一刻も早く引き払えよ。
代わりにこれからはブラジルとミャンマーの時代だな。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:16.15 ID:Fzfyo3EC0
日経「だからチャイナ・リスクに気を付けろって言ったんだよ」
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:16.29 ID:JNS7iAG1O
お金渡せば良いだの、
島くらいあげてしまえだの、
子供が何とかするだの、
その手には乗らん。
10年位前なら通用したかも知れんが。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:21.12 ID:YjEZqDy30
>>784
どっちも官製だろ
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:21.72 ID:hCLrnArC0
>>649
障害児が増えて健常児の割合が減ったとしても母数が違う
健常児だって毎年たくさん生まれている
去年も人口が増えてたね

>かといって健常な子供が生まれる努力も放棄してる。
だから中国の人命は軽いんだよ
一人っ子政策しても増えるんだから

中国は崩壊するする言われ続けているがその間経済力軍事力をつけて外交力も強まった
オバマも強く出れないほどにね
中国に未来はあるかと言われてたらあることはあるだろうね
日本は戦争はしないだろう
これは断言できる
今の日本に戦争は無理
断交はあるかもしれないがそれも限りなく可能性は低い
もしそうなったとしても日本がいなくなったところを他の国が埋めるだけ
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:33.19 ID:fcZvCBaR0
>>770
日本の裁判所が認めるかな
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:37.72 ID:iykBPs4Y0
このクラスの1隻で積める資源は小国なら経済が傾くレベル

宣戦布告と見ていいな
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:38.01 ID:aTAxaRbp0
>>779
最近の情勢見てこれぐらい想定していなかったら
財閥系グローバル企業としては間抜けすぎるよなw
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:40.07 ID:qlAc2/EB0
>>790
>朝日新聞なら賠償問題を放置していた三井商船を叩くんじゃないかと期待してる
アベノヤスクニガー、の可能性が高い
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:28:23.02 ID:Zb3WM5ca0
>>785
ニュー速も馬鹿からキチガイクラスまで落ちてきたな・・・
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:28:30.01 ID:BibzCR3w0
日本人に足りないのは怒りだ。もっと怒れ。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:28:42.05 ID:ox97gOQPO
H2ロケットに、もんじゅ乗せとけ
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:28:46.56 ID:Pv24f+AE0
>>789
商船三井だけじゃないよw
慰安婦捏造工作ばかり注目されているが、アンネの日記騒動の時期、中国で三井鉱山訴訟開始しているから
日本はアジアのナチス作戦だとさっきから教えているでしょ?
安倍内閣は馬鹿なんで、打つ手を間違えているんだよ
維新の会が河野証人喚問要求していた時に、証人喚問開始するなど先制攻撃を政治的にやらないからいけない
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:29:33.32 ID:9Y/tYLH20
朝日が手の平返し始めたら要注意
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:29:59.79 ID:jWvQ8VNc0
そういやほんの少し前に河野洋平が中国に行ってたな
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:30:07.34 ID:LJ/l6Gvw0
三井にとってははした金だろ。さっさと支払ってしまえよ
三井のせいで戦争とか勘弁
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:30:20.19 ID:W8nxbUB9I
これで経団連とか日本の経済界が一致して中国に抗議でもすれば話は変わるんだが
旧財閥系以外は、むしろ早く賠償しろくらいに思ってるんだろうな
中国も日本人が反発しない(どころか自国政府に妥協を迫る)って分かってるから
何の心配もなく強気で攻められる
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:30:28.73 ID:7BFHrN+c0
>>803
安倍は国防に関しては、まあまあだとしても
経済関係ではグローバル新自由主義路線、全開だからなぁ
自己責任論で終わりじゃね?
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:30:35.85 ID:tvDc9uG/0
.



中華人民共和国は 中国共産党一党独裁国家であり


法治国家などではなく 人冶国家と呼ばれ


時々の事情により判決が下る 糞最底辺国家



近い将来 崩壊するw



.
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:30:43.55 ID:4vDrlAdJ0
    日本企業
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |□□□#□|               日本が全部悪いアル〜〜〜♪   愛国無罪アルヨ〜〜〜♪
    |#□□□□|
   |□##□□|            〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |□□□#□|        , ─∧∧、   , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ― ∧∧、
    |□##□□|       /  / 支\ ./  / 支\ ./  / 支\ ./. / 支\ /   /支 \
   |□□□□□|        l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l..  (`ハ´ )
   |###□□|       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
   |□□#□□|      〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
   |□□□#□|          )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:31:27.34 ID:tmr3/OR+0
>>782
その辺りが見当違いだと

日本が開戦する前に、シナへの船舶止めや資産逆押さえや
金融止めとか可能だからなぁ

レアアース時とは比べ物にならんブーメラン飛んでくる訳だが、
連中が何処までこのブーメラン自覚して行動してるかだな
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:31:30.14 ID:/Kea/Hv90
GDP2位の国がGDP3位の国の最新鋭の物流船を強奪って小国にちょっかい出すレベルの小競り合いでは済まない無いぞ・・・
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:31:44.72 ID:ZpBIT3sy0
しっかし、尖閣にしろ無人機の領空侵犯にしろ、
日本が手を出してくるまでひたすらじーーーっと待ち続けてきたのに

ついにシビレを切らしたのか?

自ら一線超えてくるとは・・
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:31:58.18 ID:FXCf7Z0b0
これがまかり通れば法の意味がなくなるな。
はてさてアメちゃんはなんて言うかな
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:32:01.12 ID:aTAxaRbp0
中共や浜の真砂は尽きるとも世に恐喝の種は尽きまじ
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:32:13.95 ID:Pv24f+AE0
>>808
その路線で押し切って無視する手はある。
しかし自公連立という組み合わせは、安倍内閣にとって明らかに矛盾している組み合わせだ
中国共産党にとっての最大の日本側工作組織は層化なのだ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:32:57.74 ID:iT3xyySc0
よかったなw
ジャップwwwwwwwwwwwwWWWwwwWWWWW
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:32:58.93 ID:WoywIG1a0
中国礼賛して日本企業を中国の生贄にした日経新聞は潰れろ!!
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:33:00.40 ID:6+6elpNI0
だから言わんこっちゃない中国と取引続けるだなんて
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:33:05.46 ID:srtYwB0G0
このタイミングで船とは
何かの意図を感じてしまう
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:33:09.85 ID:limJLh2C0
中国だろ。こんなの普通じゃん。今更なにを狼狽えているのかw
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:33:30.50 ID:2juDijQ70
>>743
> >>713
> この地域のプレーヤーの1人でもあるのになんで限定する必要があるの?
> 勝敗が決する遥か手前の顔ぶれが違う段階から首突っ込んで仲良くやってたのに

変数の種類が多く、具体性がないので、意味がわからない。
>>776
> >>760
> だとしても、その確信が見当違いって事だと
>
> 見当付けたところで、この行為って本気で下手したら開戦一直線だぞ?
> 共産党一党のシナと違って、日本側でも同様に火が付いたら止まらんようになるから
>
> さてさて、どんな見当付けてるのか、それとも何も考えて無いのか

具体的にどの時期にどこの国のどこの軍隊が血を流して
どこの地図の座標で、どこの国が戦費負担して、戦争するの?
陸戦、海戦、空爆?

数字や具体名で答えて。

核保有国相手の、その国の縄張りでの戦争って大変だよ。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:33:45.04 ID:7BFHrN+c0
>>806
ヤクザに金を渡すのと同じでこんなの払っても戦争回避の時間稼ぎにもならんぞ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:09.34 ID:2/hQzfUp0
日中国交正常化する前の日本は滅亡の危機に瀕してたかしてないだろ!
時代が違うとはいえアセアン主体のブロック経済を構築してシナチョン切りでいいんじゃね?
十三億人の購買層何て所詮幻影に過ぎない
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:15.87 ID:0Ndgtnfh0
>>640
そんな事しか言えないの?
みんな結構建設的な意見述べてるでしょ
落ち着きなさいよ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:22.19 ID:52FXvGf00
冷たく見えるが、たしかにこの問題は国とか政治家とか外務省を巻き込まんで三井だけで解決して欲しいね
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:23.22 ID:tmr3/OR+0
>>821
とった行動と理由がかなりマズい
何も考えて無いだけかもしれんけど

でも、10年後の教科書に、「商船三井事変」とか載るかもしんない
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:23.55 ID:d/ntS8aN0
まさにシナチク
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:46.11 ID:Pv24f+AE0
>>811
そんな事は起きないと中国側は確信を持っているんだよ
つまり公明党と外務省を初めとする政官が妨害するということだ
あんたどれだけ自覚しているのか知らんが、もう日本の政治も官僚も中国共産党汚染は凄まじい
昔のコミンテルン以上かもしれないぞ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:09.45 ID:/JS8ohXi0
これは酷い。
80年前の話?
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:35.11 ID:l64q7KKc0
まぁ、尖閣とる手始めに、目先にある1000億近くの商船を実効支配してきたって

とこかな。

26億払う前に、競売で安値で売り飛ばされそうな気がするwww
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:36.48 ID:aTAxaRbp0
>>823
次の恐喝ネタ見つけてまたタカってくるだけだよなw
いちいち支払ってたらキリ無いってw
道理が通じる国じゃないんだからw
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:46.17 ID:7kLRxgAZ0
いくら援助してやってもやはり中国人はダメだ。まともにならない。

民間でも政府でも援助していたのにこれじゃ。
中国人民におかしいのがいるのは教育が届いてないんだろうと思ってたけど、
外交もおかしい、裁判所もおかしいのなら、もうダメだ。
これ以上迷惑かけるなら、仕方ない。反撃してあげないと。彼らのためにも。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:50.33 ID:9gxyFi3i0
これは外国資本総引き揚げのお知らせwww

中国大丈夫か?
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:58.80 ID:r/9AQ1kS0
負ける戦争なんかやらなきゃ良かったのにね。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:05.24 ID:XT6Z1yJl0
なぜ、中華民国じゃなく、
なんの関係もない中華人民共和国が差し押さえんのかと。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:13.14 ID:XAb8ctRh0
あれ?つい最近経済は別とか言って日中関係の改善て・・・・
同時進行で尖閣周辺にきな臭い動きがあったけどな
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:20.95 ID:NTzf5FmxO
>>795
生まれる子供の数とそこから無事に育つ数…。
異常な位の外国製粉ミルクへのこだわり。
母乳が出ない母親が増えたのか、それとも飲ませられないのか。
外国製粉ミルクを買えない層の子供の率と障害児の比率…

支那が出す数字を鵜呑みに出来ないよ。
あの空気を毎日吸って、子供が成長出来るのか?
凄く単純に考えても楽観視出来ないと思うんだけど。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:23.64 ID:vaepdkAI0
>>786
ムリですダメですじゃ先がねぇぞ。自分から縛りつける事もないがな。
人間なんて単純なモノだよ。真綿で縛られて座して死ぬか、戦って生き残る道を模索するか。
先達を見習うね。敵を倒さなければ、自らがやられる。単純な事だよ。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:34.53 ID:DEXFpudU0
>>803
三菱マテリアルと日本コークス工業も訴えられてたな
訴訟ラッシュ来るなぁ、でもこれ問題視されて
されて日経平均下がることを安倍ちゃんは望まないはず
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:37.52 ID:GPCOsaz20
韓国も真似るぞ
賠償は終わっていないから韓国にある日本の資産は全部韓国のものと言い出すぞ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:39.12 ID:OJjwuvON0
昔なら帝国陸海軍が出動して奪い返して、ついでにチャンコロの軍隊に打撃を与えるところだが、
今は支那は核武装国だからな。
国交断絶が現実的で一番効果的な報復だろ。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:41.30 ID:gv6/M5zW0
総工費1200億円を差し押さえたっていう
凄い成果出たってあっちだと祝杯上げてるみたいだよ。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:59.44 ID:tpsZqIeI0
大同海運→ジャパンライン→商船三井
の流れがあるのか
それにしたってふざけたはなしだな
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:37:31.11 ID:iykBPs4Y0
>>差し押さえられた鉄鉱石運搬船の「BAOSTEEL EMOTION」は
>>中国とオーストラリアなどとの間を往復し、鉄鉱石の運搬に使われていました。

反日国間を往復して差し押さえられるとか何か援護する気が失せるww
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:37:52.81 ID:orPHyM8R0
80年前のことやるってすごいなw
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:21.70 ID:yBH/lQSQ0
これは元寇の時の賠償も していただかないとなっ! (;・`ω・´)ノ =3

 
848梅太郎@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:23.82 ID:PBlT9Sb90
これが、条約で中共が放棄した戦時賠償・債権の範囲に入るのであれば、
日本国内で訴えて、中国大使館・領事館すべて差し押さえればいい。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:28.02 ID:W8nxbUB9I
>>834
日本が引けば欧米が入るだけよ
日本企業が撤退することもあり得ないし
現実を見ようね
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:35.50 ID:50iTXX6O0
>>792
お前がいうなwww
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:41.88 ID:BibzCR3w0
ゴキブリに餌を与えて繁殖させた日本が悪い。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:48.99 ID:Pv24f+AE0
>>840
どこを狙うか俺知っているものw
日本はアジアのナチス作戦なんだってw
論文に書いてある荒唐無稽の物語に関係する企業は狙われるだろう

三井、三菱、新日鉄、日本鋼管
この辺は名指しされている
鈴木商店は今はないから無理だね
アヘンがどうのこうのとも書いてあるし、731部隊がどうのとも書いてある。
ま、そういうこっちゃ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:54.40 ID:7BFHrN+c0
だいたい、昔の日中戦争だってこんな感じで進んでいった
今度はどこまで日本は我慢するのかな?
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:59.25 ID:NIcc6N7m0
>>831
大型タンカーは、一隻、おおよそ五十億円かw

キチガイシナは、
日本製の新鋭超大型資源運搬船>>358 >>671を奪う
国家ぐるみの海賊行為>>1にでた、
おお((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))


>>831
大型タンカーは、一隻、おおよそ五十億円かw

キチガイシナは、
日本製の新鋭超大型資源運搬船>>358 >>671を奪う
国家ぐるみの海賊行為>>1にでた、
おお((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:39:05.29 ID:tmr3/OR+0
>>822
このまま言ったら来年明けぐらいかな

・日本側、中国関係船舶の入出港差し止め

・中国、同様の処置を取る

・日本、中国絡みの金融取引停止

・中国、日本関係の現地資産差押さえ

・日本、同様の処理並びに中国封鎖コミットメント開始

・中国、同様の処理開始

↑この辺りで年明け、尖閣周辺やらどっかの海上で
どっちかの軍艦同士で交戦、被害発生

こっからの開戦は総力戦になるんじゃないかな
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:39:15.68 ID:NTzf5FmxO
>>841
真似たらいい。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:39:58.31 ID:sjvIvxw20
ロシアも日本の周りを戦闘機で飛びまくってたが、奴らはもう好き放題だな
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:39:58.43 ID:aibLxHcr0
日中友好議員連盟さん、出番ですよ。

会 長:高村正彦(自由民主党/衆議院議員)
副会長:町村信孝(自由民主党/衆議院議員)
副会長:鳩山由紀夫(民主党/前衆議院議員)
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:40:16.07 ID:aTAxaRbp0
>>846
その気になれば2000年前のことでも口実になるぜw
要は強請りタカりの口実なんて何でもいいんだからw
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:40:29.88 ID:yBH/lQSQ0
神奈川県喜べっ!

横浜中華街ゲットだぜw (( o(´・ω・`)o )) ウホウホ
 
 
 
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:40:31.59 ID:DUMvzKrD0
無茶苦茶な理屈でぶんどりにきたなw
まじ、もう全面撤退しないと
やられるいっぽうだぞ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:40:40.23 ID:RCV7Lcjw0
>>846
日本も69年前に取られた北方領土と竹島返してくれって言ってるだろ。
国境(国際間の訴訟)に時効はないだ。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:40:52.02 ID:0cWZz75l0
経団連や政府がバカなんだろこれは実質的な経済制裁で次の段階は戦争だよ
イランやウクライナと同じ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:40:53.68 ID:Zl86lDIy0
日本で買い占めた中国の土地、建物を没収できるね
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:41:13.24 ID:YjEZqDy30
>>822
既に現実がそこから乖離してるから
面倒でもそれを受け入れた上で対応せざるを得ないのに

変化と向き合えずこの状況に陥った原因でもある
自分の信じたいものを離れていった連中に叫び続けてるだけなのな

何時何分何秒状態に陥ってるよアワレだな
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:42:27.61 ID:q+HydLox0
孫崎亨の発言が楽しみ。これでもシナの肩持つのかな。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:42:27.74 ID:tmr3/OR+0
「あり得ない、あり得ない」じゃなくて、今回の行動って
下手したらマジで>>855なシナリオ進行もあり得る話しだから

連中、そこまで考えて動いて無いだろとは思うけど
逆にソレでこんな行動起こしたから逆にタチが悪いとも

見当なんて付けた所で、未来がどう転ぶかなんて誰にも解らん。

で、転び方次第じゃdでもネェ事起こる今回の事とか流石にやり過ぎ。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:42:39.52 ID:aTAxaRbp0
>>853
残念ながら日本はあの時と違って専守防衛なもんで
中国様がどれだけ煽ろうと
中国様から宣戦布告して攻撃しない限り戦争なんて無理ゲー
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:42:53.91 ID:h599Wesn0
当時存在していなかった国が仕置を下すのか
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:01.95 ID:yBH/lQSQ0
>>864
(。・__・。)b  ナーイス♪

こりゃ、没収合戦だなw 戦時中みたいw
 
 
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:03.85 ID:bmG2bKm30
つまり、日本は早く核武装しろというメッセージか
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:06.26 ID:7BFHrN+c0
>>861
撤退するなら賠償金を払えって中国の法はなってるから逃げられないよ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:17.51 ID:Uc1gayr80
中国人留学生に日本は金払うな
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:28.06 ID:EConaasx0
韓国も同じことをやるぞ
逃げるなら今のうち
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:33.34 ID:sjvIvxw20
小沢の息の根を止めておくべきだったな
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:39.99 ID:z80RV4SA0
>>31
戦後賠償でもないただの民事訴訟なのにそう書きたてている日経やサンケイは乗せられてる、
騒げば騒ぐほど中国の思う壺ってことですか?
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:51.33 ID:clzupZYhO
♪ ヘッポコ捏造憲法の
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

♪ 小手先解釈バカリしてた因果だね
   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:56.46 ID:XNwtLwHR0
シナ「遼寧の護衛艦に改造するアル」
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:44:09.63 ID:XAb8ctRh0
シナに盗られるなら爆破してしまえ
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:44:10.14 ID:DEXFpudU0
>>352
武田やトヨタはアメリカから訴えられ
それらの企業が中国で訴えられ・・・
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:44:43.53 ID:TEvav/Zm0
バルカーが1000億もするわけないだろ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:44:54.65 ID:a9M2nbvk0
>>876
支那の心理戦だよw。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:45:05.49 ID:rdiLnvW20
>>4
長年いわれてきた崩壊がやっと始まったんだよ。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:45:10.87 ID:aTAxaRbp0
>>872
だったら賠償金払って逃げればいいじゃんw
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:45:14.79 ID:rro4+WA+0
さて明日どのくらい報道されるのかな
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:45:26.86 ID:vaepdkAI0
いつまでも腰の重い日本企業には、チャイナリスクを煽って、引当金を積まざるを得なくさせれる事が出来れば、一発でバッターアウト。
セグメントでダメージがモロ出して、経営陣持ちこたえられなくなる。
日本が抜けた穴を、外国のどこかが埋めてくれるとヨロシアルな(笑
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:45:52.34 ID:er7Qh3Xm0
カントリーリスクハンパねぇwwwwww
日本のみならず、欧米からも投資が逃げるわ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:16.55 ID:tpsZqIeI0
差し押さえたぞ、競売にかけるぞ、金払え
の3段構えだな
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:17.03 ID:yBH/lQSQ0
チャイナパブのぴちぴちの留学生のねぇちゃん、没収していいですか? (´・ω・`)ノ
 
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:25.71 ID:DEXFpudU0
>>862
スイス銀行にナチの隠し口座があるって何年前問題になってたしなw
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:26.07 ID:tmr3/OR+0
>>885
逆にギリギリになるまで下手に報道出来んだろこんなのwww

連中が、一線越えたラインで行動してるのが判明したら、
日本も総力対応せざるを得なくなるから、その時は全紙一面トップで情報踊るだろ
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:44.09 ID:cTmyg4Sc0
日本政府は、日本にある中国企業の資産を差し押さえろ。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:48.70 ID:Pv24f+AE0
>>884
逃げられないですな。
今、進出している企業は、天文学的な損失を被る事は間違いない
理由が知りたかったら、書いてやってもいいけど
ただ聞いたら衝撃を受けると思うから、あまり書きたくないけど
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:55.51 ID:0cWZz75l0
中国移民を受け入れて日本で働かせる安倍は暗殺される前に辞職したほうがいいな
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:47:01.30 ID:7BFHrN+c0
>>884
本社ごと潰れちゃう額だよ
まあ、これが中国進出のリスクなんだろうね
自衛隊も選手防衛だし
グローバリズムの自己責任論で終わりだろうさ、本当に日本はダメな国になったな
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:47:12.39 ID:2juDijQ70
>>855
> >>822
> このまま言ったら来年明けぐらいかな
>
> ・日本側、中国関係船舶の入出港差し止め
>
> ・中国、同様の処置を取る
>
> ・日本、中国絡みの金融取引停止
>
> ・中国、日本関係の現地資産差押さえ
>
> ・日本、同様の処理並びに中国封鎖コミットメント開始
>
> ・中国、同様の処理開始

これはあなたの言う軍事衝突じゃない。

> ↑この辺りで年明け、尖閣周辺やらどっかの海上で
> どっちかの軍艦同士で交戦、被害発生
>
> こっからの開戦は総力戦になるんじゃないかな

戦場は中国の縄張りではなく日本の縄張りの海戦で尖閣とわかったが、
「こっからの開戦」のこっちって具体的にどこの国のどの軍隊?
戦費はどこの国が出すの?

自衛隊と人民解放軍は今の戦力は五分五分で
人民解放軍側が圧倒的な戦力を溜め込む前の年明けに
人民解放軍の縄張りの外の日本の縄張りまでケンカを売ってくるのか?
年明けとはウソだ。
897名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:47:22.06 ID:hf1IZ7PZ0
中国は法治国家に非ず!
力に頼る無能国家!
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:47:30.18 ID:rro4+WA+0
もう戦争は始まってるって実感するな
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:47:34.46 ID:a/1xoU0d0
政府間の賠償は終わってても、民間レベルの話はまたべつの問題だからね。
韓国もそういう考えだから、ちゃんと対応しないと日本はアジアで孤立する事になっちゃうね。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:48:09.69 ID:52FXvGf00
いい歳になってこんなこと言うのは恥ずかしいが、
気に食わない奴に因縁つける材料がないときは、「お前敵意ある目で睨んだ」だけでいいw
これ全身刺青のヤクザの知人から習ったw
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:48:15.96 ID:aTAxaRbp0
>>893
じゃあ工場置いたまま経営は本社から切り離して適当に現地人に任せて放置でw
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:48:27.27 ID:a9M2nbvk0
>>893
>>895
そんなのわかってて、何で支那進出したのかね?
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:48:38.26 ID:qbxkxKaK0
なんか今ピンときた。
これ、大型船舶用エンジンのコピー作るためにバラしてるんじゃね?
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:49:09.02 ID:XAb8ctRh0
アメリカが口を挟んでくれんかな?アメにはシナの資産が一杯預けてあるがな
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:49:18.07 ID:LJ/l6Gvw0
憲法を無視している安倍が何か言えることじゃないな
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:49:23.22 ID:IDGxNOoe0
大林組や三菱重工も撤退終えてるからね。

ここで先見の明がある企業と泥沼のアホ企業の差がついてるね。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:49:43.03 ID:yBH/lQSQ0
排日デモが起きた段階で撤退すりゃ良かったんだよw

のこのこ うろついてっからいけねーんだw
 
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:49:51.77 ID:uhNPdsbO0
もう話にならないな
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:50:15.33 ID:1zyS5NyS0
>>867
支那の中の人はもうじきに潰れるから何してもいい、て感じかな?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:50:23.97 ID:aTAxaRbp0
>>906
逃げようと思えば逃げられるんだw
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:50:26.21 ID:61Nxe9pW0
>>899
満州や韓国に残してきた物も賠償してもらおうぜ
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:50:32.68 ID:7BFHrN+c0
>>901
社員が拘束人質に取られて逃げられません
まあ、現地に出張してる日本人社員を見捨てれば良いだけだけどね
中国進出ってのは日本人社員の使い捨てでもある
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:50:50.67 ID:Pv24f+AE0
>>906
そういうこっちゃ
今進出している企業は倒産覚悟しておいたほうがいい
戦後左翼世代の中国幻想は、大間違いだ
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:50:51.12 ID:WJLeC+oQ0
尖閣も差し押さえ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:50:56.39 ID:tmr3/OR+0
>>896
さてはて、その時期なったら
どっかからの横槍も幾らでも入りそうだしな

とかく、

 『 極 限 状 態 の 緊 張 関 係 ま で 行 く 恐 れ が あ る 』

この重大事につながりかねないって事を、何処まで考えてるのかとその一点
何も考えて無いなら考えて無いで、日中で協力して事に当たらんと
マジで下手に転がり始めたらどうにもならんようになると。

未来を見透かしてる賢人気取りが居たとしても、誰もどう転ぶかなんて解らん
で、少なくとも転がりだす可能性を作るような事はすべきでない。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:51:22.09 ID:jcyuktgFO
>>31
いまさらこの東亜板でシナ人の本性を語るだけでドヤ顔wwwwwwwww
 お前アルカニダかアカだろwwwwwwwwww
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:51:24.01 ID:z80RV4SA0
>>123
今年の4月におきたバンディー牧場事件をまだ知らない人が居るのか。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:51:51.61 ID:0qN36qqd0
安倍が正式に声明出して、1週間で撤回されなかったら
日本資本撤退するって言えばいいだけだろ。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:51:54.39 ID:wOjV+x5J0
俺のひい婆ちゃんに給料払ってない丸善を訴える
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:51:58.32 ID:OJjwuvON0
>>899
面白いジョークだね。
支那・南朝鮮と対立したらアジアで孤立ってww
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:52:04.75 ID:X5NCrhFW0
何処のアホだよ、国民党軍と共産党軍との連続性を承認した国家は
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:52:27.29 ID:p2i4Ppk60
とりあえず木牛流馬みたいに
シナがうばった瞬間に動かないように細工して

商船三井の社長が神様の格好して
崖の上から高笑いしてれば恐れおののいて逃げてくだろ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:52:31.58 ID:yBH/lQSQ0
 

   ∧,,,∧
  (´-ω-`) ξ
  .(つ土と)     分かったよ・・ レアアース買うよ・・・ いらねーけど・・・
   し--J
 
 
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:52:43.61 ID:a9M2nbvk0
>>921
アメリカだろwww。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:53:21.86 ID:mVzzkAW30
イギリス「アヘン返せ」
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:53:23.38 ID:NIcc6N7m0
>>881
大きさ、総排水量とイイ全てスペックがソロってるなw
シナに奪われた、日本製の超大型資源運搬船>>1は、
小国ひとつぶんの資源を運搬できるぞw

次期
アメリカ海軍原子力空母(フォード級)
設計諸元(計画)
満積排水量:102,000t
全長:332.9m
甲板幅:78m
速度:30kt以上
原子炉:A1B(14万馬力ほど)×2基
蒸気タービン ギヤ減速4軸推進
リニアモーター・エレベータ×3
艦形: 左:片側アングルド・デッキ 右:艦橋

69 名前:ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止 :2014/04/20(日) 21:24:54.47 ID:Bd/Zr5eGO
強奪された船

船名 バオスティール・エモーション

総トン数 11万9千T

全長 320M

竣工 平成23年 建造費 非公開

鉄鉱石を22万6千T運搬可能で、
主に中豪間を往復していたもよう。
三井だけでなく豪州や中国の企業も困ると思う。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:53:30.83 ID:Ll/MdqpU0
>>921
米英仏路
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:53:57.31 ID:1zyS5NyS0
>>896
海軍力が五分と五分とかw
一体、どうやったらそういう夢物語を信じられるのか。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:04.43 ID:SUGk9FCf0
安倍は放置して土下座か
愛国保守の看板が泣くぞ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:14.58 ID:6+6elpNI0
>>917
今年の4月ってのは、今月と言うほうがわかりやすいんじゃないかな
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:21.42 ID:7BFHrN+c0
>>915
双方で緊張はしないよ、日本が一方的に食われるだけだから
ただ、それでも日中間は段々険悪にはなっていくだろうね
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:35.73 ID:q+HydLox0
>>899
いや、民間も含めて賠償は終わったというのを政府間で決めたはず。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:37.24 ID:jwlIF9J10
時効とかないの?遣唐使とか三国志とかも裁判ありなん?
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:37.33 ID:l64q7KKc0
フジテレビ: 公務員が女性に放尿事件報道するも、この件はするーー

なんかおかしいwwww
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:49.95 ID:6STdersz0
小沢一郎ってのはホント政治センスのない輩だったな
あいつが200人議員引き連れて僕みたいに振る舞った事が今後どれほど日本を窮地に立たせる事やら
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:49.94 ID:Pv24f+AE0
>>918
撤退できない
中国は土地私有が認められていないので、中国に進出している企業に日本の銀行は生産施設を担保に天文学的
融資をしている。香港経由でね。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:55:13.14 ID:X7RUTqPg0
もし船が開放されなかったら、日本政府よわかってるな?

「この船が公海上に出たら拿捕して日本に回航する」と宣言しろ。
これで港から出られなくなる。

世界各国にも寄航禁止を呼びかけるんだ。
包囲網だよ。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:55:29.03 ID:slE3QF2d0
>>891
事の重大さを理解してないマスコミはそれなりにあるだろうし、週刊誌は茶化して書きそうだし…
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:55:38.63 ID:2juDijQ70
>>915
> >>896
> さてはて、その時期なったら
> どっかからの横槍も幾らでも入りそうだしな
>
> とかく、
>
>  『 極 限 状 態 の 緊 張 関 係 ま で 行 く 恐 れ が あ る 』
>
> この重大事につながりかねないって事を、何処まで考えてるのかとその一点
> 何も考えて無いなら考えて無いで、日中で協力して事に当たらんと
> マジで下手に転がり始めたらどうにもならんようになると。
>
> 未来を見透かしてる賢人気取りが居たとしても、誰もどう転ぶかなんて解らん
> で、少なくとも転がりだす可能性を作るような事はすべきでない。

たとえば、海を隔てた武道家のレイプ魔の家に自分の娘が上がりこんで、
股を開いてレイプごっこ楽しんでいる最中に、
親が自宅で緊張しているだけでしょ。
親は緊張しているだけで終わるだけ。
娘は自分の強い意志でレイプごっこ楽しんでいるだけ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:55:38.77 ID:+Qtx6OMP0
中華人民共和国の裁判所が中華民国時代の船舶賃借契約の裁判をする事自体
可笑しいんだけど!建国前の事件を裁かれる理由が分からん
941発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/04/20(日) 23:55:41.83 ID:iB8DZw590
>>10

そんなのわかりきってる  進出してる企業が馬鹿なだけ

中国は軍事国家で 独裁政治の国なんだから 資産没収なんて当たり前

ロシアもそうだが


だからこういう国には普通進出してはいけない 

案の定 中国に進出した企業は 撤退を中国政府に認められず グダグダのまま運営してる

アホだね
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:55:43.84 ID:mQW+2uxn0
なんか裏に船沈没させて宗主様に泣きついている
チョンチョンが透けて見えるんだよねえ
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:56:04.56 ID:aTAxaRbp0
>>936
逆に大林組と三菱重工は何で撤退できたの?
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:57:11.67 ID:pE+hUEpl0
TPP交渉が大詰めだからいつもの中国が脅して日本がアメリカに助けを求めるために譲歩するって言う筋書きを米中で書いてんだろう
この前の防空識別圏の時にもTPPに合わせてやってるし
絶対米中はグルだわ
虎から助けてもらいたければ俺の口の中に逃げ込めって狼が大口を開いて待ってるって感じ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:57:23.60 ID:Pv24f+AE0
>>943
企業によって進出の仕方が違う
手仕舞いして引き揚げられるような進出の仕方をしていた企業と、社運をかけて進出した企業に分かれる
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:57:37.57 ID:vyRRkU4m0
靖国参拝は高くついたなODA増額で手を打つのかね
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:57:54.20 ID:cmhhjtx30
>>5
核兵器なくても勝てる
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:57:57.21 ID:6STdersz0
>>920
日本人は孤立を恐れると思ってるから朝鮮系の戦略の一つみたいだね
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:58:09.11 ID:6+6elpNI0
>>946
よお乞食
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:58:35.51 ID:2juDijQ70
>>928
> >>896
> 海軍力が五分と五分とかw
> 一体、どうやったらそういう夢物語を信じられるのか。

◆「2年で日中の軍事バランス壊れる」 安倍首相、懸念示す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (産経 2013/4/27)

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042701010001-n1.htm


 安倍晋三首相は26日夜、公邸で企業経営者や評論家らと会談し、外交に関
する議論の中で中国の軍備増強に対する懸念を示した。

 出席者の仏壇販売「はせがわ」の長谷川裕一会長によると、首相は「この2
年で今の日本と中国の軍事的なバランスが完全に壊れてしまう」と述べたとい
う。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:58:50.69 ID:2iEGMSbj0
次に積水ハウスが危ない
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:58:53.83 ID:yBH/lQSQ0
結構なカード切ってきたなw (;・`ω・´)

海自配備の反応かな?
 
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:59:06.51 ID:WJLeC+oQ0
>>891
普通にNHKの夕方のニュースで報道してた
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:59:11.57 ID:q+HydLox0
やっぱり経営陣にネトウヨがいない企業は危ないな。
お花畑だから危険(リスク)を察知できないんだよ。
商社の伊藤忠の元社長とかですらお花畑なこと言ってるだろ。
もう経験とかあっても歴史に対する感覚がないのはダメだよ。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:59:44.40 ID:a9M2nbvk0
>>944
どーみても、オバマには厄介ゴトだろ…。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:00:21.24 ID:aTAxaRbp0
>>945
それなら仕方ないわ
人治国家の中共に社運をかけるほど情報収集能力が無いんなら
中国に行かなくともどっかで潰れてたわw
もしやれるんならドイツ唆して中国に進出しているドイツ企業に売却してしまえw
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:01:00.86 ID:l64q7KKc0
>>944 アメリカほどの情報傍受網があったら、そんなやりとり、すぐわかるんだろうけどな
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:01:03.84 ID:v8jeQCpG0
でもさ、財閥系を敵に回すと確実に報復があるよね?
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:01:47.68 ID:ZcMd+LsT0
>>950
仏具屋の会長の懸念がソースですか・・・
せめてミリ系の記事でも貼ってくれ。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:02:02.94 ID:R0DwuLmx0
進出企業に、引当金を積むように圧力を掛けようぜ。
チャイナリスクによる業績悪化・経済悪化のニュースは、間違いなくひとつの方向に国民を向かわせる。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:02:14.79 ID:D17C8Niq0
日本はシナから手を引け!
ここは痛みを覚悟して国を挙げて団結すべきだ。
我慢比べで勝利しよう!
シナの壺にはまってはいけない。
日中戦争いよいよ勃発か?
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:03:04.45 ID:Pv24f+AE0
>>956
問題は邦銀が中国関係にどれだけ融資しているかだ
10兆円以上はあると思うぞ
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:04:32.90 ID:ZcMd+LsT0
>>962
戦後の賠償金で回収するしかないね。
取立先が3つか4つに増えて面倒だろうけど。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:04:48.83 ID:iUkT+tPG0
自分とこだけは大丈夫☆

って思ってた日本の会社がバカなだけwww

ざまあ
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:04:54.78 ID:TEvav/Zm0
>>926
いやケープだろ、しかも鉱石輸送専用だから珍しくない
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:05:05.40 ID:ikoW6F2C0
>>25
日本とマトモな国交を結べなくなったという計り知れない不利益があるだろ
フルシチョフは自伝に「大失敗だった」と書き残しているぞ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:05:26.82 ID:srA3luQ20
1930年て中華民国だろ。違う国の判決じゃん
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:05:58.22 ID:PyxaRBtz0
>>963
宮崎氏は、邦銀の中国融資は4兆円程度だとしている。
その程度だったら損切りで撤退、日本政府が4兆円丸ごと損失補填してもいいかなという感覚はある。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:06:00.04 ID:slE3QF2d0
もめるにしても自分が死んだ後の事だくらいに思ってたのか知らんが、
中国進出を熱烈に主張して政府にも物言ってた癌的財界人は逃げ損なったってことか。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:06:05.19 ID:DEXFpudU0
民vs民の裁判で負け支払い義務があったのに
何年も無視し続けてたから本日差し押さえられた
ってだけにしとけば大したことにはならない
企業も政府も損するばっかなので問題を大きくしたくはないはず
でも、サラ金過払い請求みたく、
中国人遺族が日本企業訴えるビジネスが流行ったらやばいな
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:07:09.03 ID:UuSshbFq0
>>946
はぁ?
ODA打ち切りだろ。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:07:51.50 ID:a9M2nbvk0
>>970
支那に"民"は無いだろw。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:07:54.31 ID:FHGZcQBd0
>>970
もうはじまってるだろ2万人ぐらい
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:08:35.40 ID:NIcc6N7m0
>>950
>>959
中国の海軍規模は2020年までにアメリカ海軍上回る!兵員の能力が課題

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/37051606.html

2014年3月15日、英エコノミスト誌
によると、中国の国防費が長年にわたって2ケタ成長を続けており、
それに応じて周辺諸国との間で領土紛争が発生している。先日の全国人民代表大会で発表された

2014年度国防予算は1320億ドルで、
前年比12.2%増とされたが、実際には40%前後増加した可能性もあり、
周辺国が警戒を強めている。
17日付で中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。

とりわけ海軍力の向上は甚だしく、
艦船の多くが中国独自の設計で建造されている。規模も2020年までに米国を上回ると予測されている。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:08:48.71 ID:WfmYAlEO0
>>968
この先当分状況が良くなる見込みはなさそうだし
ぐずぐずしてもさらに賠償金吹っかけられるだけだな
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:09:55.44 ID:fPP3/ViF0
>946
なんで靖国参拝?
関係ないだろうが
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:10:41.58 ID:b6NbR6Hj0
賠償を求めないと言っていたのが詐欺なら
これまで与えた実質賠償金の膨大な金と技術を
賠償名義にして大々的に晒すのが筋
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:11:15.10 ID:0Z3jLwGo0
>>976
口実にされてんだよw
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:13:05.71 ID:YH02H9Eb0
商船三井の船差し押さえ、反日「実力行使」に [2014.4.20 23:04]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140420/chn14042023040006-n1.htm
画像: 習近平政権による最近の日本非難の動き
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140420/chn14042023040006-p1.jpg
 中国の裁判所が戦後補償の一環として、商船三井の船を差し押さえたことは、
前例のない強硬策といえる。習近平政権による反日キャンペーンは、言論による
日本批判から日本企業の資産接収という「実力行使」に進んだことを強く印象づける。
今後の日中関係に深刻な影響を与えるのは必至だ。

 北京の日中外交筋は、「『戦争賠償の放棄』を明言した中国が、戦時中の問題をめぐり、
現在の日本企業の財産を差し押さえることは、外交条約から見ても法律的に見ても
非常識な暴挙だ」と指摘する。

 さらに、「トウ小平ら中国の指導者の呼びかけに応じて中国の経済発展を支えるために
進出してきた企業が、戦前のことを理由に財産を取られるならば、だまされたというほかない」
(同筋)との見方も示した。

 しかし、今回の措置は、中国では支持を受けている。各ポータルサイトで20日、
このニュースがトップ級で伝えられると「遅すぎた英断だ」「中国にある日本企業の
財産をすべて没収すべきだ」といった書き込みが殺到した。

 中国では現在、第二次大戦中に強制連行されたという元労働者らが日本企業に
損害賠償を求める訴状を裁判所に提出する動きが相次いでいる。今回の司法判断を
受けて、今後、被告となった企業の中国国内の資産が次々と差し押さえられる恐れもある。

 株価低迷や環境の悪化となどの問題を抱え、習近平指導部の求心力は低下している。
 ある共産党筋は、「習指導部は、江沢民時代以降実施してきた愛国主義教育によって、
国民の間で高まっている反日感情を利用し、国民の不満をガス抜きさせようとしている」と分析した。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:13:14.46 ID:WfmYAlEO0
>>978
理由なんかなんでもいいよなw
ぶっちゃけ、焼き餃子を中華料理と呼ぶのはケシカランという理由でもかまわないw
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:13:21.37 ID:5ft8pJa/0
でも、いつもどうり官房長官が遺憾の意ぐらいの発令で終わるんでしょ

わかります
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:13:29.46 ID:16oPAkeT0
オバマのアジア歴訪をアシストしているとしか思えないね
中国の脅威でアジアを連携させてアメリカの味方につけたいんだろ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:13:34.81 ID:VOUD2KIZO
与那国島に自衛隊配備、
オバマさん来日、
凄いタイミングだ。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:13:40.82 ID:PyxaRBtz0
トータルで考えると日本が圧倒的に有利なんだけどね
安倍内閣は水面下で、万が一邦銀の中国関係融資が焦げ付く問題がある場合は、4兆円程度だったら政府が全額
保証するという決定をしておいた方がいい。
中国の不動産関連の不良債権は300兆円近くと言われているし、当分だめだ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:13:43.63 ID:UjDZ9p0g0
よろしいならば戦争だ
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:14:10.74 ID:c/sZ9RSs0
ODAまだやってたのかよ
しかも年額300億とか正気かよ
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:14:36.73 ID:kclWy5pp0
自業自得。一度痛い目みたほうがいいんだよ。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:14:38.51 ID:2DRA2YjT0
>>974
一生懸命アピールしてたのに、アメリカは日本に倣えしちゃって、観艦式来なかったんだよw。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:14:42.96 ID:fah2rqRO0
つか青森で座礁した船はやく引き取れや
邪魔だ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:15:30.77 ID:5ft8pJa/0
これ次スレ準備してるん?
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:16:07.09 ID:aHsgkRLh0
まさにに人治国家
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:16:34.64 ID:0Z3jLwGo0
>>981
そうだよ〜〜〜〜んんんんんんんんんww
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:16:41.12 ID:KFnBZNB+0
>>978
それ止めたらこれ止まるって願望でしかないんだよな
そういうのがこの状況を招いたんだぞ
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:17:15.12 ID:WfmYAlEO0
最後は中国海軍が海賊行為をやり始めると思うw
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:18:11.32 ID:2DRA2YjT0
コキントーの息子はキンペーに何言ったんだろw?
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:18:18.37 ID:6GHRT5L/0
もうODA切ったら?

ここまでされても続けるの??
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:18:29.52 ID:0lJ2kLsc0
「ちゅうごくは衰退始めました」

     映画化決定!
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:18:34.60 ID:wuEkqP0g0
日本の周辺国って、条約を平気で反故にする国ばっかだな
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:19:36.13 ID:Hzdrf9Cr0
支那人シネ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:19:44.97 ID:c/sZ9RSs0
1000なら中共壊滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。