【国際】中国裁判所、商船三井の船舶を差し押さえ=1930年代の賃借めぐる敗訴で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載禁止
【北京時事】中国・上海海事法院(裁判所)は20日までに、
1930年代の船舶賃借をめぐる訴訟で2010年に敗訴が確定した「商船三井」の船舶を、
浙江省の港で差し押さえたと発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000027-jij-cn
前スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397972647/
依頼
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397895178/237
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:53:36.11 ID:VxtFNzzf0
もう完全撤退しかないな
ダメだこれ
とりあえず日経は責任とれ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:54:31.59 ID:FSbmt6xI0
なんでもありじゃねーか
誘ってるんだろな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:08.69 ID:2FhHMiosI
中国とか韓国って、やっぱり民度が低すぎるから
日本人の共通意識じゃ理解できない。

日本は中国見捨てたら?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:18.18 ID:CpcAIRyI0
中国は遡及法?
韓国と同じ法律か?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:25.78 ID:Mw5zO9T00
やりほうだい
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:33.37 ID:xDM0zgqY0
>1930年代の船舶賃借をめぐる訴訟

何このアホナ判決?中国には民事訴訟の時効って無いの??
それとも日本相手なら何でも有りなの?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:42.25 ID:84hBHUZE0
30年代の裁判の差しおさえなんて
中華民国ですらないやつらに正当性なんかかけらもないだろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:52.04 ID:eZVnolQW0
80年前?バカかこいつらw
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:56.41 ID:4pZR996Y0
頭悪すぎるだろこれ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:10.60 ID:XWit7wuy0
代わりに日本国内の中国資産を凍結しろよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:39.55 ID:L3XRhmnI0
商人は損得勘定で動くからな
どんなにやられても長い目で見れば利益でるのだから
支那離れなんか絶対にしないわ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:46.75 ID:mT4hx8LP0
インチキ裁判がんばれ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:57:01.91 ID:T+vvSUjt0
あげないよ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:57:34.03 ID:gk/kzTKH0
共産党の指示なんだろうな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:57:42.87 ID:5TQgJ1/c0
中国がそうなら、日本も元の二度にわたる襲来の損害賠償を請求するしかないだろ?

天文学的な数字になるな。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:21.40 ID:iOpDGNgr0
遂に撤退フラグが立ちました
もう逃げるしか無い
正直バカじゃね?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:27.61 ID:84hBHUZE0
政治と経済は別なんてこれで戯言だと
気づかない経営者はいっそ倒産のほうがまし
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:44.41 ID:LZH6wG9v0
日中共同宣言違反だろ、国際司法裁へ訴えるべき

こんなの認めてたらきりがないぞ

それから中国の日本企業は社員やその家族が逮捕されることも想定しといたほうがいい

可能な企業はキチガイ中国から早く撤退すべし
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:49.25 ID:GSYiN/610
あと数年でアメリカを抜いてGDP世界1位になるという国なんだから、
これまでアメリカが好き勝手やってきたようなことをこれからは中国ができる、ということだよ。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:50.44 ID:2iaK8+FS0
キティガイに融資。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:04.97 ID:ORv3F+V60
>>12

そんなことはない
資本を海外の会社(たとえばアメリカの会社)経由にすれば良いだけ
利益だけ吸い取ればいい

直接進出するのは馬鹿会社
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:12.57 ID:Y/AKpNgO0
さっさと撤退しろと俺があれ程言ったのに
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:17.07 ID:xDM0zgqY0
>>12 商人は損得勘定で動くからな

80年前に商人だった中国人なんて、もうとっくに死んでるんじゃね?
直接被害を受けていない遺族が提訴しているの?それって、ちょんと一緒じゃね?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:42.96 ID:kgrH9kUl0
中国市場は言うたら賭場や
共産党がホストで進出企業はプレイヤー
まぁよう稼げま
地獄の沙汰も金次第っちゅうやっちゃ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:48.73 ID:O9c9nB7n0
差し押さえって
本当にしたのならもう中国では商売出来ないよな
これは宣戦布告したのと同じだからなー
邦人どうやって避難されるか問題
やつらは出国なんてさせないからな
強制労働とかも当然やるんだろう
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:59:49.88 ID:qlAc2/EB0
>>12
>支那離れなんか絶対にしないわ

すでに中国投資は激減だよw

これで、さらに中国投資が減る上、撤退も進むといいなww
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:18.37 ID:ESa52Xn+0
>>12
> どんなにやられても長い目で見れば利益でるのだから

出るわけないだろwww
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:22.66 ID:srtCSqco0
日本の脱中国が、加速するな。
他の国は、もう既にかなり撤退している。 中国は、もう国じゃない。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:22.88 ID:MQrU6CKe0
>>1
もっとやれw これで嫌でも支那から企業は逃げる。ま、
中国共産党の幹部が先に逃げ出してるんだけどな。

もうつくづく大陸・半島には愛想が尽きる。こいつらの国からの留学生への
過度の資金援助を即刻停止しろ!
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:28.90 ID:S2sxG83p0
NHKニュースでもトップできた
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:52.29 ID:VXo5Uw200
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:55.24 ID:ZBZLPeEi0
結局差し押さえを解除してもらうためには
金を払うのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:04.34 ID:Y2q9HF4g0
悪いけど同情できないね
いつまでもこんな糞みたいな国から撤退しないからこうなる
今後似たような件はもっと増えるだろ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:29.18 ID:84hBHUZE0
戦時中に国策として戦争に関わった企業なんて多すぎるからな
車や家電なんて向こうで生産してるんだから工場ごと丸々可能
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:50.93 ID:QGWzMReh0
1930年代の船舶貸借って?

WHOに違反している上に、国際法にも違反している。
中国にまともな司法は期待できないから、日本は同等以上の報復を行うべき。

在日中華資産の没収でいいのでは?
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:51.55 ID:RCmZH5yQ0
こっちは取得時効で行こうw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:02:02.20 ID:45+S5X6/0
元寇で連れ去られた日本人奴隷の即時返還訴訟を行うべき
※民事でw
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:02:56.06 ID:jzFIXUDb0
自業自得ですわ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:00.52 ID:VXo5Uw200
日本企業は早く逃げろ!
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:01.98 ID:jxjzsXCe0
画像見ると相当でかいタンカーだけど、おいくらなのかしら。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:10.40 ID:yH/ZEu8T0
>>1

自爆もしくは、自沈させれば問題ないw

生きて虜囚の辱めを受けず(戦陣訓)
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:12.41 ID:okO5JZbV0
余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:14.07 ID:v75YQm0Q0
>>1
正直、中国なんかと商売してる奴がアホとしか思えない
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:18.42 ID:b6WYuonP0
NHKからきますた
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:24.23 ID:4EqmTga/0
保障ぐらいしてやれよ

兄である日本が、弟の中国の世話をするのは当然だろ

世界の大国日本は、日本にすら勝てない発展途上の中国に度量を示すべき

裕福な国が貧乏な国に施しするのは当然ではないか?

商船三井は、施しとしてあげるべきでは?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:31.50 ID:pH+u0RQ70
なんだこれは???

中国人を追い出せよ。

もはや、そんなレベルだ。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:48.58 ID:sfGFEumY0
中国にかかわると全て差し押さえられて謝罪と賠償を請求されてしまう判例が出来たな
安易に進出した日本企業は莫大な負債を負うことになるw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:53.34 ID:DM17aS610
>>22

>そんなことはない
>資本を海外の会社(たとえばアメリカの会社)経由にすれば良いだけ
>利益だけ吸い取ればいい

>直接進出するのは馬鹿会社

欧米企業はそこのところ、きっちりとやってる感じだね。

日本の企業は・・中国に根をおろして活動しようとするからね。

当の中国人ですら、自国と心中せずいつでも海外逃亡できるようにしてるのに、
日本企業はバカじゃないだろうか。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:59.61 ID:QB7zR6Jr0
 
 
世界の汚物 キチガイ中国
 
 
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:21.12 ID:+S9g7y3n0
今後日本企業の中国資産は差し押さえて
中身の技術もすべて盗むつもりだろうな
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:21.45 ID:VxtFNzzf0
何の意図があってやってんのか本当に理解できない
これで日本が屈服するある
レアアースよもう一度ってことか?
あまりにも愚かだな
好感度5%がさらに下を試す展開
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:25.72 ID:nGZHTUbl0
この事件って、捉えようによっちゃ
尖閣問題よりも大問題だぞ・・・
戦前から存続している企業の日中ビジネスは終わったな。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:26.56 ID:jnmtFTJR0
これは酷い。これも支那リスクの一つだな。法律よりも共産党の意向が上の国だし。
こんな国とは関わらないのが一番。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:29.19 ID:M57JGoXK0
なんで撤退しないの?馬鹿なの?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:33.41 ID:ZBZLPeEi0
で、日本の裁判所で逆提訴すればいいんじゃないの?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:45.09 ID:O9c9nB7n0
>>36
一党独裁の恐怖政治やっている国に資産没収なんて無意味だよ
国民が困ってもまったく平気なんだから
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:50.31 ID:JOkClzHJ0
>>38
そうだな、手始めに白鵬の資産でも差し押さえるか
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:00.24 ID:5SM+RXDi0
支那と関わるから
自業自得
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:06.02 ID:EggxQ1n10
 


シナ畜のバカチョン化が加速していくwwwwwwwwwwwww


 
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:17.35 ID:UJbsgfhq0
もうジンバブエと同じだな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:19.62 ID:iKu16XAd0
>>1
もう中国はダメじゃん

まともな商売できるような国じゃない
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:56.13 ID:wPYxSBPH0
だから2ちゃんねらーは何度も警告しただろ
中国から撤退しろと
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:57.72 ID:X0MGpuH90
法治国家じゃなくて党治国家だからな
65(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/04/20(日) 18:06:10.63 ID:0ak9jlzX0
>>1
日本は国家賠償をしている。
ドイツは国家賠償をしていないので、ナチスの犯罪にかぎり個人賠償に応じている。
ただし、一部の国には国家賠償をしているので、個人賠償に応じない場合もある。

したがって、戦時中に日本から受けた被害は、母国政府に要求すること。
賠償のための原資が国家賠償。
日本に対して、個人賠償を求めるのはスジ違い。
中国、台湾、韓国については、現地の日本資産を引き渡すことで、賠償や補償の代わりとした。

|満州と台湾に残してきた日本資産は、賠償金額を超えているぞっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:06:20.87 ID:S7LUe3mO0
なんかこれで中国は外交をしているつもりなんだろうけど、ねえ?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:06:46.87 ID:2iaK8+FS0
もはやリスクとかそういうレベルじゃねェ。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:06:53.62 ID:kS7SX7uw0
ガースーの会見はよ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:07:07.33 ID:hPLJA21R0
まだ中国とかかわる奴が馬鹿
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:07:10.11 ID:GFK0JARi0
1930年に中共なんて国ないのにねえ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:07:13.96 ID:x2Wf+KmT0
日本政府は国際司法裁判所に即刻提訴すべきですね。

中国が応じなければ、それを根拠として日本にある中国企業の資産を
差し押さえましょう (^o^)ノ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:07:22.36 ID:lRBnG1fk0
人も金も物も全部引き上げろ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:07:52.81 ID:VxtFNzzf0
とりあえず中国大使館を差し押さえよう
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:06.89 ID:wPYxSBPH0
2ちゃんねらーの警告に従わなかったから、こうなったwww

撤退しろと何度も言われてただろwww
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:08.20 ID:y3cacstn0
中国から撤退するのは日本企業だけじゃないよ
自業自得
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:18.31 ID:m5bzsvLI0
凄まじいニュースなんだが
あんま騒がれないね
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:19.53 ID:YkcNRkki0
これNHKが悪いと思う、
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:22.30 ID:QGWzMReh0
いまどき中国人相手にまともな商売できると考えている奴らは皆滅んだほうがいい。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:28.07 ID:YYqocC5f0
特亜の強硬手段→自爆という法則に気づいて以来
こういうニュースも落ち着いて見れるようになった
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:28.45 ID:J9NGCTH00
船抑えられたらMOL涙目やん予定も入ってたろうに
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:08:52.12 ID:7DxZSCKX0
WTO提訴だな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:09:13.01 ID:as2D0+pB0
これは集団的自衛権を推し進め、憲法改正を急がねばならないな。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:09:51.18 ID:O9c9nB7n0
>>71
その場合
中国は間違いなく15万の在中邦人を出国させないで
収容所に入れられ強制労働か
食料にされるかになる。
それでもやるべき。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:09:54.07 ID:QRMOJC5D0
日本に入り込んで財産をとったわけじゃないんでしょ
中国で商売なんかするからだよ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:32.10 ID:bzy1eyq60
商船三井は30億円賠償します
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:51.64 ID:l07UlFwY0
しな畜あふぉどんどんやれや
日本人が怒るまでやれや
目が覚める
日本にとっては良いことだ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:55.88 ID:3YC4vv5G0
同情の余地無し。
共産主義の独裁国家で商売するんだから、難癖付けられて財産没収されるのは当然のリスク。
商船三井はチキンレースに負けただけ。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:11:12.85 ID:atTAj6KI0
イオングループならチャイナリスクは織り込み済み。
中国内全資産凍結されても余裕の経営。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:11:16.18 ID:RCmZH5yQ0
中国の傭船として日本に帰ってくればいいw
あとはバックレでww
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:11:35.34 ID:pTU51nq/0
加藤健ブログより抜粋
国連北朝鮮非難決議 5日で大逆転


最初に「なんとかなるかも!」と思ったのは、院内集会に石原宏高外務大臣政務官の政策秘書・矢島光弘さんが来てくださったときです。
矢島さんは私のような保守系活動家にとって兄貴分のような存在です。ちょうど院内集会の日は、石原政務官がジュネーブの議場で力強い
演説をした日でしたが、前の週の2月28日に面会したとき、並々ならぬ強い決意を感じ取っていました。石原政務官が実行
の伴わない決議草案を許すはずはありません。
議員会館の廊下で矢島さんをつかまえると(これぞ「ロビー」活動!)、草案が弱い内容で石原政務官の方針に反していると必死で訴えました。
矢島さんはみるみる険しい表情になり、ジュネーブからケニアの別の会議に移動する前の石原政務官と連絡をとり、すぐに善処してくれました。

担当の外務大臣政務官が石原先生で本当に良かったと思いました。「政治は誰がやっても同じ」では決してありません。然るべき人物が然るべき
立場にいるかどうかで、国家の存亡さえ決まるのです。こういう活動をやっていると実感します。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:11:39.53 ID:ms+Zmpfk0
政府がODAや遺棄化学兵器処理費用その他を与え続ける限り
誤ったメッセージを支那に発し続ける事となる
その結果、国民が人質状態になり政治屋共の盾として使われる現象が起きる
前にも政治の影響を受けて支那で日本人が拘束されたりの被害が有ったよな
シナチョンへの無意味な税金投入に拠る支援は止めるべき
やりたいなら推進する政治屋や官僚の私財でやれ


大日本帝国だったら武力行使してでも取り戻してたろうな
今の日本政府はダメ杉
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:22.16 ID:CS1udVZ90
中国と韓国二に進出したバカ企業を全部押さえれ
中国に行った船も飛行機もみんな押さえれば話しは簡単だろう
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:27.94 ID:J9NGCTH00
おいおい商船三井が上海の港に入らないでどうすんだよ
中国で商売も何も海運会社だぞボケるならもっとマシなボケ書け
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:33.48 ID:O9c9nB7n0
http://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/_:3340139d06fb7b25f635d3b9ab5f4796
リアルタイムで船舶の位置表示

これじゃー中国に荷物下ろせないから
帰ってくる船舶がかなりでるだろうな
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:42.21 ID:Lt3nus830
まあこういうリスクは知った上で商売してたんだから自己責任だな
日本政府は助けるなよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:12:56.17 ID:b6bEt9pb0
ついにここまで来たね
企業と日本はどう動くか
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:06.74 ID:Ruu4h0ff0
ごく普通のチャイナリスクだな

これでも商売続けたい連中だけ中国相手にしてればいい
その辺は商船三井も十分わかってる事だろう
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:07.69 ID:DI43j4oR0
80年前だぞ。これは日本に対する歴史の報復だな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:12.74 ID:w9ERQXGT0
こんな国にODAやってきたあほwwww
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:19.78 ID:rXEdd2jO0
戦争になって売国五輪潰してくれよ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:24.39 ID:hd/PLmd20
へぇ…80年前の船なら、逆にプレミア付いて価値が上がりそうだね!
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:31.91 ID:vaepdkAI0
142 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2007/01/10(水) 15:27:27 ID:W8wstZZe
欠陥製品は“日本の陰謀”B
スッタモンダの末に、農機具が出来上がり、第一陣が日本で販売されると、途端に苦情
が殺到した。再び信じ難い事態がおきていた。
農機具のネジはトルクレンチという工具を使い、適正な圧力で締める。圧力が不足しても
強すぎても問題が発生する。ところが中国人は圧力を加減せず、力一杯締めてネジを切っていた。
それを隠すために、新聞紙を巻いてハンマーで叩き、塗料を塗ってごまかしていた。
これは目視検査ではわからない。 こんな欠陥製品が市場に出たのだ。ユーザーは入れた燃料が漏るのに気がついた。

苦情を受けて分解すると、ネジ山がつぶれ、折れていた。説明を求めると、中国側は言った。
「我々はそんなことは絶対していない。日本人の仕業に違いない」と。
藤沼氏は呆れはて、ネジの欠損を埋めるのに使用された新聞紙を広げて写真に撮って突きつけた。
「中国語の新聞じゃないか。これでもシラを切るのか」と。
それでも、彼らは言い張った。「日本人の陰謀だ」と。

この一件で、藤沼氏の心は最終的に決まったという。持ちだした費用はすでに3億円を超えていた。
中堅企業には痛手である。
しかし、「もういい」と氏は考えた。そして機械類の撤収の準備を始めると中国側が
待ったをかけ、通訳も言った。
「この機械は置いていってやれ」
中国側は機械の代金を支払うわけでもない。藤沼氏は断った。すると、当局が機械の
「輸出許可を出さない」と言い始めた。
「わが社が中国側に貸与する契約で持ち込んだのに、日本に持ち帰ろうとすると、
彼らは許さないと言い始めた。大切な機械や技術、金型をみすみす盗まれてなる
ものですか。私は社員と一緒に、主要な部品や金型の全てを破壊しました」

藤沼氏は中国人労働者のなかの優秀な人材を6名ほど日本に呼び、勉強させ、技術
を伝授した。中国に戻った彼らは、しかし、全員が他企業に高い給与を求めて移っていった。
中国から最終的な引き揚げが完了したのは2000年のことだ。
足かけ5年、氏が体験した中国の本質は、今も変わっていない。
103名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:39.36 ID:BkoxqXXW0
畜生毒吐く中国人、
大気汚染で北半球の気候も
変える猛毒黄砂PM2,5
海洋資源根こそぎ乱獲、奇知害民族
チャイナー議員、官僚、日本人税金
つぎ込みこのざま、
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:41.27 ID:cIxrEZVI0
撤退も簡単じゃないからなぁ で、中国進出企業は日本政府に泣きつくんだろうな
結局は税金で助けるってのが目に見えている
安い労働力に目を奪われてホイホイ出ていって国内の雇用を放棄しておきながら勝手なもんだよな
非正規は自己責任、貧困も自己責任とか言っておきながら、自分たちは自己責任すら負わない
国内で雇用を維持して頑張った中小企業を尻目にやりたい放題
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:13:56.80 ID:mrbPyeqe0
中国離れは加速する
中国はリスクが高すぎる
反日暴動リスクで我慢していた企業ももう無理だろう
中国は人件費が上がり魅力も落ちている
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:10.76 ID:A9cn8TZ40
>>12
ルールを守らない相手に損得とかあり得ないからw
利益が出るはず無いだろ。バカですか?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:18.61 ID:GSoYoHai0
オバマ来日に向けて嫌がらせしてるのかな。
ミサイル撃ちまくってる北朝鮮と同じだな。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:30.03 ID:DUMvzKrD0
>>76
オレもそう思う。
このニュースの衝撃は、とてつもない
と思うわ!
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:30.20 ID:as2D0+pB0
>>52
こういうことには、複数の目的がある(いずれに転んでも中国に有利なように)

・挑発(軍事力を行使させたい→日本が切っ掛けを作った→日本が侵略の意図を顕にした)
・日本国内の政権への批判を高める(我々一般の日本人はアホかと思うが、経済界が政権の批判を始める)
・金を払ってもらえれば得。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:48.89 ID:vrS2pmQv0
これって1945年以前になかった会社だと関係ないの? うにくろとか
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:59.58 ID:J9NGCTH00
やっぱり+はバカしかいないんだな
韓国船の話でもバカ揃いだったしww
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:07.11 ID:blwTRyvm0
シナチョンは日本には何でもありだな
もう関わるな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:09.01 ID:u+ub8+F80
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    日本は中国人の日本での資産を凍結しなさい。 
    |       } 川川川リヾヾ.    目には目を、シナやチョンは相手にしないのが一番。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     商船三井はボロ会社を買収したばかりにとんだ火の粉をかぶったな。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      差し押さえされた鉄鉱石運搬船は客船に改造されて韓国に輸出されるかもね。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:40.16 ID:3RAjUyKI0
中国の司法判断は内政問題ということでせいぜい遺憾の意の表明程度で
お茶を濁す腰抜けジャップwww
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:54.33 ID:qlAc2/EB0
長い目で見れば、チャイナリスクの顕在化は日本にとってありがたいw
少なくとも中国投資が減るし、おそらく撤退も加速するだろうww
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:15:54.57 ID:Qvs7nC2a0
中国に夢見る世代はアホ
この国ソビエトみたいになくなるだろww
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:08.23 ID:p7bVme2G0
支那リスク(゚∀゚)キタコレ!!

やはり奴等はゴロツキだわ

ヤオハンの悪夢再び

株持ってるやつは売っとけ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:30.15 ID:FSJAscGcQ
こんな難癖つけたら最後、日本企業は軒並み中国から撤退するだろーな。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:36.12 ID:VxtFNzzf0
>>88
イオンや伊藤忠は大丈夫だよな
こういうときに誰が敵で誰が味方かよく分かる
三菱三井は中国から憎まれてるって事は
いい企業だって事だ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:42.15 ID:37JgXECQ0
>>109
政権批判は無いってことが中国指導部はわからんのかね
批判どころか増税しても安倍の支持率が落ちないのは中韓のせいなんだぜ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:45.70 ID:G8LmTpGC0
まだ逃げてない日経企業居るんだ・・・・・・ アホだろ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:53.37 ID:lpSVOYFY0
>>41
中古売買の市場でが25万〜28万トンクラスで1億1600万ドルとか
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:57.44 ID:5XfWCo0Y0
>>114
腰抜けじゃなかったら何をするんだろうか、日本は
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:59.58 ID:vrS2pmQv0
>>109
アカピ新聞とかも中国より日本の政権を批判するんでしょうね
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:23.32 ID:YkcNRkki0
これNHKが悪いと思う、     日本人が何も言わないのでチョンコロは調子に乗っている。

憲法九条がノーベル賞候補ってバカか、それもらって国土盗られたらどうすんの。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:28.71 ID:WbY59fWO0
フランスでもナポレオンがどっかの国の村人を軍用道路作るのに借り出して、
借用書は置いて行くからお金は後で請求してって払わずに200年とか経って、
請求されたら記念メダルを贈ってごまかしてた。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:32.59 ID:ms+Zmpfk0
>>101
差し押さえられた船は80年前の物じゃないだろなぁ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:38.05 ID:VXo5Uw200
取り敢えず商船三井は29億円払え
他の日本企業がビビって主力企業は逃げるだろ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:40.24 ID:O9c9nB7n0
>>110
現在の日本企業全てに適用するはずだ
トヨタもユニクロもみんな没収される
まーこいつらは稼ぐだけ稼いだから
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:48.00 ID:RCmZH5yQ0
>私は社員と一緒に、主要な部品や金型の全てを破壊しました

これしかないわな。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:51.22 ID:ZBZLPeEi0
シナは他国に侵略しようが普通では考えられないようなすさまじい事をしても
シナで金儲けしたい企業や国はダンマリ
なのでますますシナはやりたい放題したい放題国家になる
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:56.15 ID:jw1um8t+0
朝日新聞の反日報道の成果です。
これが朝日新聞が祈願し続けてきた“日中友好”の真の姿です。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:56.79 ID:TmQNb2iZ0
三井といえばTBSの関口の番組とかでおなじみの媚中三井の宣伝マン 寺島を思い出す
こういう状況でもシナに媚びへつらうのか意見を求めたい
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:18:10.36 ID:zd8caHVD0
中国が好きなのは、中国を知らない連中だ

偶に飼っている猛獣に殺される飼い主がいるが、覚悟はしていたんだろうな?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:18:29.23 ID:hPLJA21R0
>>111
またお前か
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:18:33.10 ID:2OL2Yzhk0
そろそろ支那に工場を置いている企業は考えろよw
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:19:29.39 ID:n1eOccAU0
差し押さえられたタンカー、ものすごくいい船なんだな
シナチク酷え
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:01.96 ID:hd/PLmd20
そもそも、どういう契約だったものやら…
賃貸の差し押さえだから、何らかの違反していたのだとすれば
借りていた現物を返す+違約金、で済むんでねーの?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:12.65 ID:TmQNb2iZ0
>>131
ホントそうだぞ。グローバル化する前は企業と国民の利害が一致して問題なかったが
グローバル化によって、国家国民と企業の利益が一致しなくなった
企業は拝金主義に走り、自分らの金儲けのためには自分の所属する国家をも軽んじるようになり売国行為を繰り返すようになったわけで
まさに守銭奴という言葉がふさわしい。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:18.91 ID:qlAc2/EB0
現状、日本企業の投資先から中国案件が減っている。

これで日本企業の撤退まで進めば、長い目で見れば朗報だよw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:21.39 ID:jZ5QFKVe0
中国市場で費やす時間・資金・労力を南アジアに向けてたら3倍の見返りがあるだろう。
ようするに日本企業が中国で頑張るのは砂漠で田んぼ作ろうとするのと同じ。不可能ではなくても効率が悪すぎる。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:28.42 ID:a9M2nbvk0
支那人は泥棒なんだよw。
よ〜く解ったろwww。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:32.33 ID:w/VlJAri0
>>123
交渉できる体制づくり
まずは、自国だけでの防衛力の強化
国外の権益も実力で守れるだけの力をつけないと無茶苦茶され放題だからね
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:20:39.93 ID:J9NGCTH00
ほんとお前らった馬鹿ばかりなんだな
上海を使わないと日本に海外コンテナ貨物なんて入ってこない
それとも韓国と組んで釜山に泣きつくか
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:13.73 ID:49SRN30g0
>>119
伊藤忠の丹羽が前中国大使だもんな
あそこは中国に魂を売った商社だからな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:14.55 ID:4EqmTga/0
三井は、世界で精神的な未熟である国中国に度量を示して

施してやるべき
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:37.34 ID:YkcNRkki0
これNHKが悪いと思う、     日本人が何も言わないのでチャンコロは調子に乗っている。

憲法九条がノーベル賞候補ってバカか、それもらって国土盗られたらどうすんの。   
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:46.92 ID:ELRsZJK90
中国は内政状態悪くなったら日本と戦争しようとするだろうな
むしろそれ以外に方法ない
いまのうちに滅ぼすのが一番いいわ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:10.95 ID:5XfWCo0Y0
>>129
戦時中の賃金未払いですよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:13.18 ID:qiM8d7fFi
中国もアホだな。目先のことしか考えられんとは。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:15.48 ID:VhuYZpXM0
日中経済関係は終わりだな。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:37.02 ID:37JgXECQ0
>>144
神戸復活に全力を注ぐ
安い料金で利用できるように税金の投入もありかと
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:53.59 ID:4Oug9tUZ0
中国の債権法で消滅時効がないのなら、やむを得ない結論。

戦前、中国で荒稼ぎしていた財閥系老舗会社で、
今もまた、懲りずに中国ビジネスに突っ込みすぎているところは、
リスク大。株は売った方が良い。

戦後にできた会社には、原則としてこの判例は適用されないが、
もし戦前から続いていた会社を合併したような過去があるなら、
やはりリスク大。
合併で旧会社の債務も引き継ぐからね。

財務諸表を見るだけでは、リスク判断できない時代になった。

個人でも、ご先祖が戦時中に大陸で大稼ぎしたような人の子孫は、
ヤバイかもしれない。
まあ、中国に入国しなければ良いだけの話だが。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:53.77 ID:Sg0nHGad0
アベがヘタレなんだから仕方ないね、結局やられるだけ
やられるこっちがマヌケ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:22:53.91 ID:J1axTdFK0
>>1
朝日
上海裁判所、商船三井の船舶を差し押さえ
北京2014年4月20日17時14分
上海海事法院(裁判所)は19日夜、商船三井の船舶を浙江省の港で差し押さえたと発表した。
同法院は07年、1930年代に商船三井の関連会社に貸した船が行方不明になったままだとして
中国の船会社経営者の遺族らが起こした損害賠償請求訴訟で、商船三井に29億円余りの
支払いを命じていた。(北京)
http://www.asahi.com/articles/ASG4N4Q06G4NUHBI00W.html

産経
中国、商船三井の船舶差し押さえ 徴用船賠償めぐり
2014.4.20 16:31
日中戦争勃発前年の1936年に日本の海運会社に船舶を貸し出した中国の会社経営者の親族が
未払いの賃貸料を含む賠償を求めた訴訟に絡み、上海海事法院は19日、海運会社の流れをくむ
商船三井が賠償に応じていないとして浙江省の港で同社が所有する船舶を差し押さえた。
上海市当局が20日、明らかにした。
戦後賠償をめぐる訴訟で日本企業の資産が差し押さえられるのは初めてとみられる。中国では現在、
日中戦争中の強制連行被害者らが日本企業に損害賠償を求めて提訴する動きが相次いでおり、
原告勝訴の場合、今回と同様に中国国内の資産が差し押さえられる可能性が出てきた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140420/chn14042016310003-n1.htm
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:23:58.66 ID:ELRsZJK90
もう東北で漁するの無理だし
あそこ大改造して貿易港作ろうぜ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:03.38 ID:WdkQmCji0
核がないから甜められっ放し

あとやばそうな企業、どこだろ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:13.13 ID:qlAc2/EB0
>>149
>戦時中の賃金未払いですよ
これで日本企業の資産が差し押さえることが出来るなら、ぶっちゃけ、すべての日本企業が危ないw
理由なんて何でもいいのだからww

ともかく、日本企業の撤退加速を期待しましょうww
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:15.81 ID:YkcNRkki0
日本人はバカか、中国人に日本の土地買い占められている、それを手引きする政治家関係者、
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:20.00 ID:IDGxNOoe0
マジか?

日本企業よ、早く中国から脱出せええよwww

戦前のことで、差し押さえとか

基地外だぜ。

逃げろ!!!!
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:33.40 ID:uCmQpuBe0
80年前の話で訴訟でしかもそれが有効って
デタラメ過ぎるだろ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:46.09 ID:NIcc6N7m0
>>180-194
ロシア、シナ、チョンのキチガイ行為連発>>1
福島第一原発の再崩壊、アベノミクス破綻で、ここらのリアル化、まったなしw

2000年に書かれた、水木揚氏 著の
「2055年までの人類史」

2006年に書かれた、故 打海文三氏 著
「ハルビン カフエ」「応化クロニクルズ」

中韓原発連鎖爆発事故、福島原発事故後におきた世界経済破綻による、
アジア大戦後、
シナ、チョン、ロシアが同時連鎖崩壊し、難民だらけで荒廃した
日本が舞台。

大沢在昌氏 著 の「BDT ー掟の街ー」
故 半村良氏著の
「寒河江伝説」「人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)」

移民受け入れ政策で、日本の治安は崩壊し、さらに201X年におきた
平成関東大震災後、激しい気候変動と食糧難で、もはや復旧も維持もされず荒廃した関東地方沿岸部が舞台。

深町秋生氏が、2008年に著した
「東京デッドクルージング」

201X年 東京オリンピック誘致後で、
奴隷移民受け入れが行われ、
日本人とシナ、チョンと対立がいっそう激化し、民族抗争と都市暴動が絶えず、日本の治安が崩壊。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:07.15 ID:bkbLHhDX0
 

中国に進出している外国企業は覚悟した方がいいけど、追々とだろうね

その技術やノウハウが軽くなったところから喰われる。

とりあえず懲罰的に日本企業に手を付ける

他の外国企業も例外ではない。
 
 
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:24.87 ID:cc2ZQ3je0
裁判所の命令によって告訴した人に代わって、国家機関が賠償請求をしてるのだから、
明らかに条約違反だわな。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:25.74 ID:J9NGCTH00
>>152
取扱量がケタ違いの世界有数のスーパーハブ港上海にどうやって勝つんだ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:32.07 ID:y+k6bWVQO
【上海で日本人ってだけでいきなり殴られた】
http://www.j-cast.com/m/2012/09/14146546.html
●みんな中国から引き上げてこい
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:33.61 ID:LEU+JDUF0
中国は法治国家じゃないからな。時効は?
とか言っても無意味。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:35.72 ID:VhuYZpXM0
>>149
理由付けはなんでもいいんだろう。
 「戦時中の賃金未払い請求に合理性あり」と思うのか?

 合理性はいらないとなると、なんでも言えるんだよ。

 要するに、支那は最後の狂い死に状態だ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:48.71 ID:5HsBHWm/0
武力で奪還しろ、
そのためにまず核武装だ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:00.56 ID:rNqdv+fg0
これで中国と日本の関係が疎遠になってよかった^^
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:12.48 ID:0StvtgJD0
この年代でもokと言う解釈なら
とんでもないチャイナリスクになるな

まあ、あんなに中国を支援したパナソニックの工場を焼き討ちした時点で
中国には常識が通用しないのは分かっていたけど
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:30.54 ID:t10gvyz70
>>160
知らなかったのか? 共産党からは、逃げられない。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:33.93 ID:FSJAscGcQ
中国経済発展も翳りを見せ始めた昨今、、、
中国共産党が日本を敵に回すのも良いが
一番の敵は他ならぬ中国人民だろうに。
内乱で中国は崩壊だな。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:53.03 ID:HCwWw8tD0
おいいい、ちょっとざまあって気持ちあるけど
これは無いわwww中国糞すぎ。泥棒国家!!
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:26:53.34 ID:M3rglBOB0
なんちゅうか本中華

はっぱふみふみ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:00.87 ID:a9M2nbvk0
>>165
このニュースを世界中に発信すれば、自動的に取扱量は激減するんじゃないの?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:02.05 ID:dC/y7TmC0
>>144
上海に変わる寄港なんて何時でも造れるんだよw
現に東南アジアで新航路と共に中心港の建設が始まっている
恥ずかしいからあんまり無知をひけらかすな
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:10.13 ID:EKQThpqW0
あ、これ戦争になるで
先の大戦とチャンコロのやってる事おなじゃん

チャンコが無法⇒政府の弱腰を非難⇒チャンコロ征伐
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:30.48 ID:dH3cIkV90
>>1
こんなことをすれば、外資がもっと逃げるし、
日本人からも倦厭されるだけなのに。
なりふり構わないってことは、日本侵攻の目処でもついたのかな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:36.73 ID:2ElGJQiH0
利益よりリスクがでかすぎて日本の企業が撤退していくから、
こうやってムリやり引き留めたり毟ってやろうとしてるんだろ。
でもこうなると、さらに撤退が加速していくだけだな。
もう中国とは一切かかわるなよ。
181名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:39.17 ID:9EnOyGkM0
アフォな陰謀論に傾倒してるジャップばっかだなw
この裁判は 2 0 0 7 年に敗訴が確定してるんだよw

だから尖閣事件やここ最近の関係悪化とは一切関係なし
三井のヴァカが何も行動せずに国に丸投げしてたのが最大の原因

 自 業 自 得 
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:40.69 ID:9en6gpg60
金も設備も中国工場からは、簡単には持ち出せない
せいぜい頑張れよ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:50.08 ID:DUMvzKrD0
これ、今回の事例を口火に
次から次へと出てくると思うわ
日本は、全力で脱中国すべきだ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:57.24 ID:ARwEhoGh0
ところで、どんな船?
豪華客船とかだったら、狙い撃ち。
タンカーだったりしたら、戦争ふっかけてる。

商船って、コストの関係で、かなり大きい船が多いからな。
どんな船だ?
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:27:59.28 ID:FR7M7DKP0
1930年代でも日本が金払ってないなんか考えられない。
日本相手なら何やってもいいと考えてる中国人がこわいw
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:17.27 ID:WozI1WmR0
戦前の満州進出の結末のデジャブ

全財産を放棄して命からがら日本に逃げ帰る
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:28.96 ID:5eaUD+9P0
>>12
> どんなにやられても長い目で見れば利益でるのだから
その韓人の「利益」が出るとは言えなくなってきてる。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:29.81 ID:WR4u/6vE0
ずっと中国に渡していた巨額のODA無駄だったことが明らかになった。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:32.00 ID:Ywi0LFBN0
世界の大迷惑
シナとチョン

しかし、まじどうすんだコレ?
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:54.68 ID:hd/PLmd20
>>149
あぁ…そういう…
NHKも報道するなら、その辺ハッキリ言うべきだよね

「戦時中の訴訟を一切起こしません」と宣言をした中共が、とうとうやらかしてしまいました
日本も今までのODA〜せめて資産になるものは全て、返却要請を出しましょう

ってさ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:56.30 ID:OQwJRiFyO
米軍占領後に韓国人朝鮮人は日本人を強姦虐殺し土地財産戸籍を略奪した。米国に謝罪と賠償をさせろ。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:58.73 ID:37JgXECQ0
>>165
勝つ必要はない
可能な限り利用しないでも経済に悪影響が出ないようにすべき
つまり中国との貿易以外には一切利用しないでも構わない体制を気付くべき

中国との貿易に関しても、日本の工場が撤退すれば最小限にできるかと
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:04.71 ID:J9NGCTH00
いい加減バカ+民は現実を知れ
海運白書なり見てこい日本の港なんて東京湾ですら経由地扱いだ
大手海運屋は全部上海にヤード持ってる
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:20.31 ID:qlAc2/EB0
>>165
>取扱量がケタ違いの世界有数のスーパーハブ港上海にどうやって勝つんだ

スーバーハブかどうか関係ないw
上海が使えないなら、他の港を使うだけww

いい加減、レアアースで学習しろよwww
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:45.76 ID:Rgvqjyom0
>>4
アメリカはこれ以上だぞ
東芝、トヨタ、武田薬品・・・

日本政府がちょろいからだろな
ロシアだったらこんなバカにはされない
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:50.10 ID:dH3cIkV90
>>7
>>8
遡及法ですらない、
完全に言いがかり。それも一国家が。
コレでメンツがどうのって、よく言えるよなーってレベル。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:57.66 ID:qAhuX84l0
はよ撤退せんからや
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:59.06 ID:IDGxNOoe0
>>181
バカはお前、中国の裁判に合理性なんてものは存在しない。

白でも黒になるのが、中国の裁判だ、カス
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:06.78 ID:RXz1lp600
それでもしがみつく日本の企業ってマゾすぎるね
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:37.90 ID:UP21aJT70
日本政府も対抗処置を取らないと。
指を咥えて見ているだけじゃないよね?
遺憾の意とかもいらないから
201名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:40.74 ID:BkoxqXXW0
大雪、異常気象、
これ中国の大気汚染
ウナギ、カツオ、サンゴ
回遊魚根こそぎ乱獲、
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:41.15 ID:ZBZLPeEi0
でも企業は全部安倍のせいにするんでしょwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:30:52.36 ID:+FG6GrGFO
>>184
オーストラリアと中国を往復して鉄鉱石を運ぶ巨大運搬船。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:31:15.83 ID:bkbLHhDX0
 

ユニクロなど戦後企業でもいくらでもしょっ引ける

贈賄で叩くことなど簡単


 
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:31:51.83 ID:a4bVrjMY0
ゴキブリが正体を現したな
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:31:52.10 ID:qlAc2/EB0
>>193
>大手海運屋は全部上海にヤード持ってる

だったら、日本企業のヤードは撤退だなw
いい話しだなwwwww
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:32:22.61 ID:Yvyqk7nR0
トヨタは大丈夫か
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:32:43.54 ID:yhNLzY4V0
>>202
だって、安倍ちゃんの靖国参拝のせいなんだからw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:32:44.72 ID:UaN9LEym0
日本政府はちゃんと抗議しないとな。

前中国大使は総合商社の会長だったはず。
どんなコメントするか知りたいねえ。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:33:10.15 ID:t10gvyz70
>>181
共産党幹部に賄賂でも贈るとか?
三井なら自前で核持てたりするの?
財力は権力に弱いから、まともに対抗するなら武力でも持つしかないんだが。

関わった時点で予想すべきリスクだから、計算済みなんじゃねーのこれくらい。
公明党にお願いでもして、税金を流させるとかするかもなw
土建で移民を入れるから助けて!とか。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:33:22.74 ID:9pcaLSbM0
14億人の市場なんて幻想
中小零細は騙されて引っ張られていくなよ
結局大企業の金を回すための歯車にしかならん
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:33:55.50 ID:3qy+d28E0
経団連会長の米倉氏は中国に抗議すべきだ
住友化学会長で中国にたくさん工場を作って中国共産党とズブズブの米倉氏は中国に抗議すべきだ
住友財閥の会長として米倉氏は中国に抗議すべきだ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:02.65 ID:72wpHFhK0
尖閣なんかと同じで、いちゃもん外交カードをつくってるんだろう。

金がほしいならいちゃもんつければ30億円くらいポンってはらうだろうし。
しかし戦後補償という形では、はらうことは出来ない。
日本政府からおこられるだろうし、日本の大企業としての立場もあるから。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:03.28 ID:T+X8urpY0
何気に沈没船うんぬんよりもずっと日本にとって大事件だなこれ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:17.72 ID:J9NGCTH00
なぁ何でこうもバカしかいないんだ
日本に海外からコンテナ運んでるの半数は中韓台の海運屋やその港使ってる会社だってことなんだが
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:21.80 ID:nGMAW00C0
でかい朝鮮なんだからこれぐらい普通だろ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:29.26 ID:Yf677O5e0
やっぱり目的は株価操作だろうな。
タイミングを計って株価を意図的に下げることができるんだから、
確実に大儲けできる。裏でやっていないはずがないと思う。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:31.24 ID:7axAZKoH0
と、ネトウヨがいくら文句いってもいみねーしw

これが世界の常識なんですよ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:35.20 ID:wcR9wCDq0
ロシアと仲良くした方が国益になる。 ウクライナはアメ公に任せてとけ!

 
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:48.88 ID:iPCuJCrl0
>>181
釣られてやるけどさ
その2007年の裁判自体がおかしいし
敗訴がおかしいって話だよ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:50.69 ID:/hSIWb7q0
経団連に泣き付かれて政府は中国に何か譲歩とかするなよ

するだろな・・・
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:53.51 ID:yhNLzY4V0
>>209
抗議する理由は?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:00.37 ID:rFo48yo+0
中国と一切かかわるのやめよう
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:12.31 ID:Yg1/9gtb0
まあ、中国で商売や事業をするということはこういうリスクを覚悟しろということだろ。
それでも儲かるからみんな行くんだろ。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:26.85 ID:qlAc2/EB0
チャイナリスクの顕在化は、長い目で見れば朗報だよw

すでに中国投資が急減している上、今後は撤退も進むかもしれないw
むしろ、ありがたいと思うべきだなww
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:28.17 ID:IDGxNOoe0
 
だから、敵国にホイホイ行くからだwww

早く逃げて来いwww

アホな日本企業w
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:48.56 ID:zd8caHVD0
>>208
どういう理屈だよ、特定アジア人w
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:59.83 ID:ZBZLPeEi0
>>208
参拝さえしてなかったらシナは大人しいままだったとか
言っちゃうんだよねwwwwwwwww
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:05.72 ID:a9M2nbvk0
>>203
つまり、鉄鉱石の輸入に支障が出ても、
支那社会にはとっては大きな問題ではなくなったっつーコトか?
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:05.60 ID:giae0wc70
時効とか無いの?
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:09.30 ID:t10gvyz70
>>208
民主党政権でも変わらんと思うが。
寧ろ政府が企業から強制徴収して売り渡しそうw
ヤクザに屈したらこうなるのさ。
無法者を利用できると思った、平和ボケの浅はかな奴隷売人根性が恥知らずなだけなんだがなwww
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:11.98 ID:hZcjA7Eo0
100年後も慰安婦とか言ってそう困るバ韓国
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:24.18 ID:vaepdkAI0
国家が株式会社化する
http://www.youtube.com/watch?v=DENwP2ZNXiM
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:35.50 ID:J9NGCTH00
つか海運不況って言われた時に気づいとけよって話なのに
こんなバカしかいないから命綱とられて無くハメになるのに
バカはお前らだわ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:48.25 ID:bkbLHhDX0
 
>>211

ローカル紙によればウチの3県の中小企業の中国熱は完全に冷めている
チャイナプラス1でもなく、チャイナスルー
タイ、ベトナム、ミャンマー、インドネシアなどに

 
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:36:49.56 ID:HCwWw8tD0
>>222
わからないの?馬鹿なの?
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:37:27.04 ID:Z/C0xcA80
中国共産党の政権下で中国進出を進めた元経営陣は日本の癌細胞だったな
日本人のすべての人の人生がめちゃくちゃになった
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:37:28.54 ID:UXLqcf/W0
絶対に対中投資なんて出来ないね
対中投資を煽る日経新聞は倒産すればいいのに
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:37:37.00 ID:HdCx3evl0
逆に考えれば、中国は日本に対してここまで強気に出られるだけの準備が整ったということ。
もう日本に勝ち目はない。
中国に従うしか生きる道はないぞ。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:37:40.25 ID:8k5sPMCi0
中国韓国は平気で条約破ってくるな
もう国交断絶しようよ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:37:41.29 ID:qlAc2/EB0
>>221
>するだろな・・・

wwwww
しないし、出来ないんだよw
もう一度、すべての国と条約を結びなおすか?w

いずれにしても、脱中国が進むのは朗報だよwwwww
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:37:42.33 ID:hd/PLmd20
>>208
うーん
日中国交正常化時に出された共同声明を読み返してみても
「靖国参拝したらこれは破棄ね」とは書かれて無ぇなぁ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:28.31 ID:t10gvyz70
>>221
移民入りそう?
TPPで済めばまだましか。
法人税減税も嫌なもんだがな。

経団連のバカ商人に力を持たせ過ぎじゃないのか。
もう経済一流でもないだろうに。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:28.96 ID:7BFHrN+c0
>>221
するだろうな
国としては抗議して建前だけ通して
後で中国にODA増額とかありえそうで怖いわ
今の内閣は異常なまでにグローバリズム新自由主義、一色だからな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:35.06 ID:lpSVOYFY0
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:50.35 ID:6yZrEV1c0
反日教育にしろ、何やっても日本は抵抗しないと思われてるんだろ
実際その通りなんだが
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:38:57.44 ID:4EqmTga/0
中国はもう末端制御できてないだろ

このタイミングでこれはどうみても中国のイメージダウン

欧米は、最初は限定されていたのが、すべてに適応されていった事例なんてやまほどみてるから

この件も日本だけの影響とはみていないよ


タイミングも最悪だ。オバマ訪問時に反中発言にさらに意味をもたることとなる。

アメリカにわざと反中の踏み絵を踏ませようとしてるようなもの

どうせなら、訪日後にしておけば、アメリカの意見なんか聞かない姿勢でちょうどよかったのにな

いままで、日米離間策をしていたはずなのに、まったく真逆の効果になってる

今までの工作が水の泡だろうに
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:39:02.71 ID:a9M2nbvk0
>>239
なりふりかまわなくなったのは、外交戦争で負けたからじゃね?
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:39:40.72 ID:hK6RrWKU0
まあ横浜や神戸の中華街がまるっと手に入ると思えば安いか
国内の中華資産を差し押さえてよいという宣言だわな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:39:49.03 ID:RCqZ03JD0
>>1

2014年4月19日、上海海事法院(裁判所)は、旧中威輪船公司が第二次大戦期に受けた損失に対する賠償として、
株式会社商船三井の船舶1隻(28万トン)を差し押さえたと弁護士に通知した。
中国民間対日賠償請求連合会の童増(トン・ゾン)会長が明らかにした。
20日付で香港・文匯報が伝えた。

報道によると、旧中威輪船公司は、同社が所有する船舶2隻を賃借する契約を結んだ日本の大同海運株式会社が、
1937年8月から傭船料を支払わず、契約に定められた返還日以降も2隻を占有・使用し、最終的に沈没させたとして、
大同海運に対し、損失額を賠償するよう求めていた。

上海海事法院は2007年12月、大同海運が、傭船契約満了から2隻の沈没までの間、2隻を不法に占有したと判断。
船舶所有者の実際の損失額について権利侵害賠償責任を負うべきだとして、大同海運を吸収合併した商船三井に対し、
約1億9000万元を支払うよう命じていた。



これってただの企業間の損害賠償を巡る訴訟じゃないの?
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:01.75 ID:qlAc2/EB0
>>244
>するだろう
どうやって?条約を結びなおすの?w

いずれにしても、脱中国が進むのは素晴らしいwwwww
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:43.77 ID:O8cXwrK6O
グローバリズムは自己責任が基本。

いいんじゃね?
船一艘で日本企業のシナ離れがますます加速してくなら安い代償だよw

そもそもイナゴ相手に商取引が成り立つなんて思い込んでた企業が、アホの極みだったわけで。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:44.40 ID:cPZhCpgW0
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140420/chn14042016310003-n1.htm

 原告は船のオーナーの遺族だそうだけど、そう言うブルジョア階級は中華人民共和国建国で共産党に全財産没収されたんじゃないか?
 それは良いのか?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:47.15 ID:UaN9LEym0
1930年なら日中戦争前、英米仏独蘭だって同様に日本以上に山ほど出てくるはず。
それをことさら日本だけ狙い撃ち。

やっぱり戦争放棄した「平和憲法」とやらで核武装も集団安保もできない。
ケツの毛まで毟られてるからこんな舐められてる。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:54.41 ID:J9NGCTH00
ID:qlAc2/EB0
ロジが分かってないばか
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:58.53 ID:wCYwCGCN0
まあ遺憾あたりで終わりだろうなw
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:41:00.67 ID:t10gvyz70
>>239
逃げられないなら向かうまで。
96条から憲法を全面改正して、核武装も辞さぬ覚悟で戦うわ。
中国の奴隷なんて、商人や農民でなければ選ばない。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:41:09.49 ID:De5xr8KF0
しかし、条約もクソもないな。
常識が通用しない国と関わるとこうなるということ。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:41:47.39 ID:dH3cIkV90
>>247
そうそう。
船を取られるのは痛いが、
造船なら、なんとでもなる。
ダメージはむしろ中国の方が大きい、
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:41:59.20 ID:rwYGWBjz0
【緊急速報】ひろゆき結婚【入籍】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397981218/
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:20.89 ID:ruR/G7OE0
>>240
まさに引きこもりの考えだな
中国離れしたらどうなると思う?
まぁ・・・お前のような奴は経済とは無縁だから想像できもしないだろう

消費税5→8%の衝撃どころじゃない
物価上昇が待っている
日本のありとあらゆるものが中国に依存して作られているんだよ
お前が買うもの買うものメイドインチャイナだらけだ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:26.75 ID:bkbLHhDX0
 

自分達で出来ないことは「用日」

たとえばハイブリッド車などの環境対策など

そうでなくなったら「盗日」

ここが感情先行の韓国とは決定的に異なるところ


 
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:28.61 ID:8k5sPMCi0
なんだか世界中で条約や法律が機能しなくなってきてね?
世界中不景気で大戦に持ち込みたいのかね
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:31.02 ID:a4bVrjMY0
それにしてもナメられたもんだ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:44.99 ID:x77pdOPw0
撤退する理由
これから進出する企業の白紙撤回の理由がついて良かったじゃん
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:46.87 ID:HCwWw8tD0
>>256
今回はそれで終われないんですよ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:49.33 ID:7axAZKoH0
>>247
こんなんのイメージダウンなんか中国にとっちゃ屁でもない
そもそも欧米はイメージだのチャイナリスクだので中国から距離を置ける状態ではないのだから
(それがわかってるから中国は満を持して今、こういうことまでするようになったわけで…)

中国の巨大市場に代わるところが新たにでてくるでもしない限りはねぇ…ε- (´ー`*)フッ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:42:59.00 ID:a9M2nbvk0
>>250
毎月請求しないと債権放棄だなw。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:01.84 ID:vJbTCoMS0
ID:J9NGCTH00←無知確定な件ww
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:09.91 ID:0YKUwi830
中国はスーパーアグリのスポンサー料滞納してたのを払ったのかよ
まだ払ってないのならスポンサーの会社差し押さえだな
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:43:41.14 ID:3YC4vv5G0
>>255
何必死に吠えてるんだか知らんけど、
中国の港をそんなに使いたいならさっさと賠償払えば良いだろ、商船三井は。
いつでも財産没収の危険がある国に拠点を置くのが必要だという経営判断なら、
いざ財産没収されても文句言うな。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:09.94 ID:1irB+zW00
明日の紙面TOPは決まったな(´・ω・`)
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:14.30 ID:J9NGCTH00
日本のコンテナが全部直接海外に運ばれてるとか思ってるバカは死ねばいいのに
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:19.17 ID:h+Q8fEF00
もしこれが正当な判例になれば国ごと吹っ飛ぶだろw
どんだけ未解決の賠償該当事案あるんだよw
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:31.75 ID:5XfWCo0Y0
>>241
中国は「日本がしたくても出来ない部分」を攻めてきたからな
日本を屈服させたいからって、こんな譲歩不可能なところをせめてくるなんて、頭悪いなあとオモタ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:03.58 ID:yfLAeQLO0
今年の対中投資見てみ、半減してるで
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:12.89 ID:qlAc2/EB0
>>271
>中国の港をそんなに使いたいならさっさと賠償払えば良いだろ、商船三井は
あまり苛めるなよw
払ったら、株主代表訴訟で訴えられる可能性があるのだからww
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:46.43 ID:aIV0b89F0
自己責任で
279 ◆XXXXXXXXN2 @転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:52.55 ID:p2sBZ6xQ0
これが逆に支那独裁国の国際信用不安を産んだらおもろいな
独裁支配のバランス感覚が、今回も通じるのかねえ?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:13.73 ID:HCwWw8tD0
この後がまったく予想できない
どうするのこれ?w
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:15.31 ID:dH3cIkV90
>>255
ロジっつーか、
中国内で製鉄して鉄板加工するため、
オーストラリアやブラジルから鉄鉱石持ってくる船じゃないの?
やっすい鉄板作られて弱ってる製鉄業からしたら、
むしろ、ねえ。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:22.29 ID:RCmZH5yQ0
>>153
時効にもいろいろあるわけで
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:34.08 ID:xFp1V6Fi0
カード持ってないもんだから嫌がらせばっかしてんのな。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:49.96 ID:LOmbgIuu0
まて、おまえらの国は無かっただろ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:54.25 ID:/9y1uP3z0
中国や韓国に力をつけさせたのは、こいつら守銭奴企業だからな
とりあえず、ざまーと言っておこう
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:03.00 ID:8k5sPMCi0
中国って日本の商社介して穀物輸入してなかったっけ?
どうすんだろ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:07.22 ID:NET52tMI0
朝鮮と同じことやってら
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:12.23 ID:scuBhmTg0
元寇の賠償も早よ!
289名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:33.17 ID:FZ/b1bNK0
籾井さんって三井物産だったな。別会社だけどちょっと気になった。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:34.83 ID:jCGj7VJg0
これから中国は苦しくなるから法無視の日本企業や中国在住の日本人の財産没収することは明白
そんな中でも目先の利益を求めて中国に居座るバカはいるだろうけどなw

さて、中国はどこまでキチ行動やらかすか見届けることになりそうだ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:53.63 ID:qlAc2/EB0
>>276
>今年の対中投資見てみ、半減してるで
これは朗報だが、中国から撤退が難しいということもあるけど、撤退は思ったより進んでいないw
でも、流石に投資の更なる減少と、中国撤退の加速も期待できるw
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:48:26.19 ID:Qx98lzQY0
中共の異常性を世界に宣伝するチャンス。
これを機に、反日プロパガンダも根拠のない
デッチあげだと説けばいい。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:48:44.06 ID:I+2rOYdS0
共産国の中国の土地は日本をはじめ、海外の企業・人は購入できないけど、
中国の企業・人は日本の土地を購入してるんだよね。
なんか不公平だ。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:48:56.05 ID:yhNLzY4V0
>>227
日本も特亜の一員ということさw

>>228>>231
小泉以前と鳩山−小沢の時はとても友好的だったよ。
尖閣海域も共同開発が可能になったかも知れない。

>>236
うん、教えてくれよ。

>>242
共同声明と関係あるの?
契約無効も書かれてないよ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:11.27 ID:Lw42P8j/0
シナ、チョン絶滅しろや
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:16.76 ID:t10gvyz70
>>247
オバマも大変だな、韓国だけでも大概なのに。
しかし経団連からも離中の圧力が有るとすると、TPPは譲歩せざるを得ないか。

集団的自衛権と敵基地先制攻撃能力のほうも、少しは進めてほしいが。
どうも公明党が国交大臣の立場でスパイ工作をしてるようなんだがなあ。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:20.59 ID:VxtFNzzf0
これで中国は平和主義だからな
ただの工場が調子に乗りすぎだろ
暴支膺懲のスローガンが出てきてもしらんぞ
戦前の日本人も苦労したんだろうな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:25.74 ID:xFOr8k1H0
チャイナリスク来たー!
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:25.95 ID:a9M2nbvk0
>>290
個人資産を国家が没収するのは人権問題だよなぁ…。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:31.09 ID:n5FlxecL0
カントリーリスクを甘く見た経営者の責任は大きい
株主代表訴訟するべき
日本人駐在員と家族も人質になる恐れがある
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:40.25 ID:doPnwgFA0
チャイナにまだ行ってるような企業は不買でおk
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:50.66 ID:xU7qbfPj0
ダニ
ゴキブリ
寄生虫

強力な殺虫剤が必要
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:49:57.82 ID:ruR/G7OE0
>>285
昔の経団連 「金と平和の2つが手に入るじゃないか!日中友好最高だな!ガハハハ」

今の経団連 「あばばば 何を言ってるのかわからねーと思うが 俺も今何をされているのかよくわからない」
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:50:20.65 ID:qlAc2/EB0
>>280
>どうするのこれ?w
解決は期待できないけど、とりあえず、国際司法裁判所などの国際機関に提訴するのではw
日本にとってはチャイナリスクの顕在化が最大のプレゼントだけどww
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:14.86 ID:NGf5Df1Q0
台湾 “突然、乗っ取られた”
http://jcc.jp/news/8205764/

台湾では中国とのサービス貿易協定をめぐり、学生たちが議会を占拠する異常事態が今も続いている。

中国に進出して苦い経験を味わったという高為邦は、かつてガラス繊維製品の製造会社を経営。
1997年に中国・河北省に進出。
1年余りたった時、身に覚えのない借金を理由に工場や原材料のすべてを差し押さえられたという。

高は自分たちの技術を狙った当局とライバル会社による乗っ取りだと主張。
かつての自社の製品が、ライバル会社の主力商品になっているという。
地元政府に訴えたが、聞き入れられなかった。
中国の地元紙が高の名前を使って「十分に稼げたので台湾に帰る」との記事まででっち上げ掲載したという。

台湾に帰った高はサービス貿易協定への反対運動を行っている。
高は「協定を結べばこれまで以上に台湾企業の権利や利益を守ることができなくなる」と話した。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:17.85 ID:yruaNeGb0
じゃあ日本にいる中国人を追い出して給料は船舶を返却するまで
差し押さえておくか
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:20.64 ID:XePbAAAt0
んでこの件に関する日本国政府の公式見解は?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:33.44 ID:dcxcEgyr0
>>285
商売人というのは、目先のことしか見えないものだから
政治が長期的視点に立ってどうしたらいいのか政策をちゃんと考えることが必要なのだが
残念ながら、中韓との経済関係強化を推進したのは自民党であり
さらに「中国との戦略的互恵関係」と言ってさらに関係強化していったのは安倍晋三だった
自民は、民主よりはマシだが、失策も決して少なくないと言えるだろう
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:42.57 ID:HCwWw8tD0
今年中国って鉄鋼関係色々起きてるよね。何か関係ありそうだな
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:49.06 ID:RyKNeh910
>>1
自業自得。

中国はそういう国だと承知しつつ中国に行って技術を垂れ流し、
中国が貿易大国世界一になる事に貢献した腐れ売国企業がの船舶が差し押さえにあって、
だからなんだって?

これに怒っているのは実は売国企業の社員で内心では中国万歳とか思ってるんだろw
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:52.88 ID:+xznQh1T0
これだとその気になれば元寇とかで難癖つけても裁判で勝てるなぁ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:05.76 ID:VxtFNzzf0
もう常識が通じないって国中に明らかになったわけだから。
空気も水も人の住めるものじゃないし
敬して遠ざけよう
無理
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:11.83 ID:OEpNNLmyO
中国から日系企業は撤退しろや!
マスゴミ報道した?
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:15.42 ID:5TQgJ1/c0
なーーに、大丈夫。

ノーベル平和賞確実な憲法九条が日本を守ってくれるんだろ?
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:29.05 ID:jj+B/8LN0
ジンバブエ・フラグ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:42.56 ID:h+Q8fEF00
支那がまるでベネズエラのチャベスみたいになってきたねw
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:42.75 ID:ZBZLPeEi0
>>261
うむ
そうやってシナに依存シナにしがんじがらめの状態を維持するしかないのなら
シナに何をやられても黙って耐えるしかないねw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:46.16 ID:JQs99/y30
強盗w
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:55.93 ID:CLG4PlRD0
なんで中国にいるんだって話ですよ
差し押さえられる方が馬鹿
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:04.68 ID:xJB4qD3F0
これ三井はどうするんだろう、こんななめた真似されて
へらへらと取引続けるのも企業としてまずいだろうし
グループで何かしら対抗措置とるんだろうか
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:05.39 ID:I+2rOYdS0
中国に進出した工場は企業が勝手に撤退できない法律になっていると聞いた。
日本人社員を撤収しても、中国での人件費と税金は納め続けないといけない。

最近になって中国や韓国に工場を作る日経企業が多くあるのが不思議すぎる。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:28.31 ID:L53/xUPA0
安倍が靖国参拝で中国に嫌がらせしたから中国も日本に嫌がらせ
靖国参拝じゃ日本には1円の利益もなく
安倍と安倍信者の幼稚な感情が満たされただけだけど
中国の日本への嫌がらせは莫大な日本の損失と中国の利益になる
安倍と安倍を支持してる愚民が簡単な計算もできずに感情だけで動く幼稚なバカってこと
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:54.79 ID:TuuDpzr70
>>313
18時のNHKでトップニュース
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:57.73 ID:xeey++vM0
これ日本政府が強硬な対応しないと南トンスルもつけあがるなw
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:54:29.90 ID:a9M2nbvk0
>>321
ハニートラップか何かじゃね?
水商売の支那女、日本にいっぱいいるし…。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:54:52.04 ID:HCwWw8tD0
少し緩みが出てた東南アジア路線に全面移行決定だなこれはw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:54:53.85 ID:AO+hxmNS0
もっと報道しろ糞マスゴミ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:54:58.01 ID:hd/PLmd20
こういうのって…中共といい、朝鮮といい
自らの血でもって、正しく戦後を迎えなかった奴ばっかだよね
(ベトナムですら、暴虐の限りを尽くした韓国を「許す(訴訟的に」と言ってるのにさ

これで大国を自称してるんだから、もう笑うしかないな
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:04.04 ID:qlAc2/EB0
>>322
>中国の日本への嫌がらせは莫大な日本の損失と中国の利益になる

中国投資の減少が中国の利益?

でも、日本にとっても利益だから、ウィンウィン関係だなwwwww
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:28.26 ID:ZBZLPeEi0
靖国参拝がすべての原因とか言ってる奴はマジやばいだろwww
そういう情弱が企業の経営者なら間違いなく商船三井の二の舞になるぞwwww
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:36.94 ID:MGsQqm440
ほら在日の資産凍結しに行くぞ
大塚、池袋からなぶり倒してやる。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:17.20 ID:8rjHhtly0
1930年代って、中華民国の時代だろ?
そんな時代のことを現代の中国が裁くというのはおかしい。
これがまかり通るのなら、なんでありになってしまうぞ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:28.63 ID:sfGFEumY0
支那「我が国に存在する小日本の財産は全て接収する」
トンスル「我が国に存在する小日本の財産は全て接収するニダ」
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:29.94 ID:cvC6Nap70
これ中国いよいよやばくなってきたって
事かね〜
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:56:32.04 ID:RyKNeh910
つーか中国を強国にする事に貢献したバカな中国進出企業が、
こういう目にあうのは自業自得であり、マジな話俺達は連中の売国政策のせいで、
すげえ苦しめられているし苦労もしている。

こういう企業の身ぐるみなんて全部はげば良いだろ。中国政府がw
やられなければ目が覚めないんだから、日本人はさw
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:03.56 ID:ie5EKr4N0
中国関連ビジネスで商船三井の儲けた利益は軽く100倍は超えるだろうよ。
たかだが30億そこらで中国撤退とか笑わせるなネトウヨw
これからも利益上げれる市場から撤退するとかねーから。
しかも原告側は20億元の賠償求めて、結果は2億元弱だろ。
安いもんだろ。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:09.95 ID:+xznQh1T0
いよいよ末期やなこれで海外勢がスーと逃げて中国経済が冷え切るのが容易に想像できるわ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:14.79 ID:jBHB+MvA0
>>11

>代わりに日本国内の中国資産を凍結しろよ

まったくそうだな。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:18.82 ID:qlAc2/EB0
>>321
>最近になって中国や韓国に工場を作る日経企業が多くあるのが不思議すぎる。

投資は急減している上、製造業の減少はもっと急だよw
投資しているのは小売などのサービス業w

でも、こいつらも撤退してくれると助かるww
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:32.89 ID:VxtFNzzf0
>>322
アホか
これやるんならもっともっと日系企業がズブズブで一歩も抜け出せませんてとこまで絡め取ってからじゃなきゃ遅いわ
日中韓FTAも結ばれてない状況でこれとか頭イカれてる
このまま突っ込めば間違いなく奴隷になるって日本人に周知させて中共に特になるとか笑える話だ
誰が中国行こうと思うんだよ
ASEANとインドに行こうと変更するだけだわ
バカすぎる
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:34.59 ID:dH3cIkV90
>>323
そら、へたすりゃ、日本が傾きかねない最重要案件だし。
中国に支店や営業所を持ってる、全日本企業や関係者のみならず、
ビジネスで関わってる全世界が困惑するだろう。

まず頭抱えるのは、やっぱイギリスとかかな。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:40.94 ID:IJdLnOXp0
シナ「最新の船ただで手に入れたアルw この方法最高アルwww」
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:49.28 ID:MGsQqm440
中国がほしいのは、この船舶のエンジンとスクリューだよ。

まちがいなくコビー品つくる。前から狙っていたはず
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:35.60 ID:2iaK8+FS0
中国バブル崩壊して不良債権の金額分を毎月日本の企業から接収するつもりなんだろう。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:53.62 ID:b+ZV4RDA0
>>336
賠償で差し押さえられる=保険に加入できなくなる=運行不可能
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:56.38 ID:L53/xUPA0
中国の2013年の貿易黒字は30兆円
日本の2013年の貿易赤字は11兆円

やばいのは日本のほう
もう日本は中国に勝てないから現実見たほうがいいよ
2chのバカたちの言ってること信じない方がいい
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:14.09 ID:a9M2nbvk0
>>343
ポンコツ空母に付けるつもりだなwww。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:16.43 ID:ox97gOQPO
金目当てで中国進出した企業は自業自得

巻く込むなよ

これが最後じゃないぞ
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:32.52 ID:75uDAT0V0
チョンの船よりこれのが重要だろ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:37.15 ID:JUONBQz70
>>337
もう危ないから手を引けって長年のよしみで日本にだけ教えてくれてるんじゃないかと思えてきたわ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:47.26 ID:T/zNnjwf0
それでも 日本の馬鹿経営者はせっせと支那投資に勤しむわけで そういう企業は国内投資はしないでな
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:49.90 ID:SHIcrYGm0
新幹線を中国に売ったバカは河野と並ぶ平成最悪の売国奴
学が無いであろうチャネラーですら技術パクられて損するだけって主張してたんだから
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:50.47 ID:i7ezQ/z/0
まぁシナだからw そんなの平気でやるでしょ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:07.15 ID:qlAc2/EB0
>>336
>これからも利益上げれる市場から撤退するとかねーから。
三井商船の今後の動向は知らないが、少なくとも日本企業全体の中国投資は減る上、撤退も増えるなw
チャイナリスクの顕在化が日本にとって朗報の理由だよww
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:10.41 ID:78nkGaRX0
>>1
さっさと核武装しろって?
戦争の準備しないとやられちまうぞ?
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:17.06 ID:VxtFNzzf0
NHK19時でもトップきた!
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:18.41 ID:dH3cIkV90
>>336
問題は手法だよ。
法治国家ですらないと、公言するところに、
今後、誰が投資するのかってこと。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:50.11 ID:HCwWw8tD0
>>346
勝てないからといって、アホでもわかる強盗を許すなんてことできないんだよ
馬鹿だなあ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:55.94 ID:NpJniVlo0
シナチョンと関わるなよ(´・ω・`)
本気で言ってるんだからね
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:25.94 ID:4XO5CQgl0
1930年には中国なんて国なかっただろwww
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:33.12 ID:k+7XH0o40
天皇陛下万歳!

小泉純一郎万歳!!

民主主義の敵自民党を倒せ!!!
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:35.09 ID:V+jRxTGc0
頭おかしい
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:02.59 ID:sWoGrhTAO
日中戦争当時www
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:24.82 ID:78nkGaRX0
ありもしない訴訟で超単位の損害被るぞ、放っておいたら?
これは絶対に認めてはならない、国が関与せんと。厳しく出ろ!!!
365名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:27.53 ID:eJ8VBsst0
>>313
海外メディアは完全に無視って感じだな…
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:35.05 ID:OkOQyBrp0
チョンみたいな言いがかりだなw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:45.15 ID:p7bVme2G0
まあ、新幹線の技術を盗んで、国産と称して海外に輸出しようとするような糞共だからな

害虫過ぎるわ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:51.89 ID:5XfWCo0Y0
>>343
分解して中身を見て形を模造するくらいは容易いだろうけど
エンジンとかって、寸法が合ってれば良いって紋じゃないからなあ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:54.78 ID:dH3cIkV90
>>350
そうなのかもしれないwwwwwwwwww
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:03.28 ID:TOl82+mA0
なにがやばいって世界経済これ大変なことになるじゃん…
日本と中国だけの話じゃねえんだよこれ…
どれだけ大変な一石を投じたか中国わかってるのか?
本当に第三次くるぞ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:07.30 ID:VxtFNzzf0
やっぱり中国韓国は異質な国なんだな
もうダメです
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:08.86 ID:B/S8iyoj0
これは友好条約を反故にするような一線を越えた行為。
日本政府の出方に注目。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:09.74 ID:wIESMork0
日本企業は設備全部破壊してから撤退しろよ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:12.28 ID:yCW+C/f10
これ他の国へも拡散しようぜ
マジで
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:14.62 ID:yxQFo6dy0
これで株が下がるのかw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:15.70 ID:1MIPNQvi0
メリットとリスクの天秤が大きく傾いたな
まだ中国市場に固執する企業は好きにしろ、
もう同情はできない
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:20.98 ID:Tv684cBr0
NHKはなんで嬉しそうに報道するの?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:22.08 ID:cPZhCpgW0
戦時徴用で船を取られたのなら、賠償の請求先は三井商船ではなく日本政府だろう?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:27.80 ID:ISi2l+zG0
この調子でどんどん差し押さえしようぜ!
日本は早く賠償しなければなんでも差し押さえられるぞ!
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:42.75 ID:1ktrrMYi0
反日強盗国家は日本を痛めつけるためなら何でもやる
早く撤退しないとどんどん毟り取られるぞ
後日本国内でも報復しないと舐められる
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:03:44.43 ID:tSBDeHDp0
≫28、27、24、12
12が言いたいのは、将来禿どもが中国解体をやるときに、分け前に預かる権利を留保するため、中国に踏みとどまるということでは?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:05.29 ID:JNS7iAG1O
船員は無事なの?
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:10.91 ID:xfabB38j0
尖閣も沖縄も差し押さえしてくれ
日中戦争バンザーイ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:23.42 ID:heZJFtpS0
チャイナリスク過ぎる・・・
というか事後法にも程があるわ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:26.14 ID:L53/xUPA0
>>357
法律的な手続きはとってるし何の問題もないんだけど?
むしろ2007年に判決出てるのに
いつまでも30億の賠償金払わない商船三井が土人企業だろってことになるから
恥ずかしいから世界がどうとか言わないほうがいいよ
恥かくのは商船三井と日本人だよ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:48.29 ID:UL/ziwdd0
修羅の国すぎてワロタ
もう何でもありだな
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:48.90 ID:CyRAe0dr0
1930年wwww
80年以上も前の話を持ち出してくるのか、なんでもありありだな
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:55.67 ID:0ycDqoJz0
これが崩壊の引き金になったりしてなw
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:56.98 ID:78nkGaRX0
シナから金貰っている売国野郎を徹底的に探しだせよ?
こいつらの私財没収で国民に返すのが筋。
どれだけシナに献金してんだか。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:58.91 ID:jX4bIjiZ0
大企業のお偉い役員様は知恵送れしかいないのかね?
中国という国に何度痛い目を見させられても、まだ進出しようとする。
一切付き合うべきじゃないんだよ、この国とは。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:14.92 ID:NET52tMI0
暴動→差し押さえ 次のステップは日本人その他外国人が大量に殺される 義和団事件の再来
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:31.46 ID:qlAc2/EB0
>>379
>日本は早く賠償しなければなんでも差し押さえられるぞ!
株主訴訟があるので、日本企業は賠償できませんw
もう撤退しか道がないなwwwww
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:38.40 ID:/+YTauTx0
>>12
その通り、例え現社員が全員殺されて日本が滅ぼされて日本人が滅亡しても将来を見越して中国に無限投資するのが日本企業としても使命
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:39.72 ID:a9M2nbvk0
>>385
日中戦争時の債権なんて法律関係ないだろw。
ただの言いがかりwww。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:40.07 ID:GQnQXExU0
で、劣化コピーが蔓延すると
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:48.51 ID:ZvbqDLcY0
はい撤退〜撤退
397名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:59.84 ID:vcwBlfsG0
愛国無罪w、なんでもありのドンデモ超大国だな
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:02.65 ID:HCwWw8tD0
>>385
中国政府の命令でころころ変わる法のこと?
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:03.97 ID:AFWAtgKD0
横浜中華街の土地を差し押さえして東京ディズニーランド2を作ろうぜ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:08.17 ID:9wYV+uYv0
NHKトップニュースたわ
401雲黒斎@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:11.67 ID:DMgtVEqw0
シナ大陸に日本が残してきた資産は1945年8月時点で約2千6百億円、
現在の貨幣の価値で換算すると概ね1500倍だから、約390兆円になる。

さあ、個別補償の話を進めようか。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:13.92 ID:81l7kUW50
なんでもありだなこいつら
長い目で見て損しか生まなそうだけどもう長くなさそうだからしょうがないのか
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:18.40 ID:VsQDomnR0
NHKで言ってたけど、最近の強制連行裁判の関係者が、この裁判にも関わってるらしい
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:19.92 ID:EpoBgevy0
>>372
ヘタレの日本政府に出来ることはないな。

三井は大人しくカネを払うしか無い。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:19.99 ID:vqnJqBNS0
個人は良いんだけどなぁ
うちの会社は微妙に戦後だから大丈夫かな
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:29.14 ID:ovRQvycT0
これで撤退しないなら経営者は無能
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:38.58 ID:6BH3j/mO0
いま、NHKのニュース見たが、戦中前後のドサクサの話だよな?
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:41.44 ID:x+9ahMbK0
最近、韓国人が大勢死んだから許す
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:50.75 ID:SHIcrYGm0
散々中国進出を煽った日経のゴミ共も何も反省しないよな…
っていうか、チャイナと繋がってる連中がいそうだな
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:56.28 ID:s6QESDhO0
貸した金返せよ
今すぐ返せよ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:01.67 ID:1JEk5GED0
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:08.69 ID:dfgXpc0+I
朝日、日経はやっぱり黙ってるの?ww
キチガイだなぁ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:22.48 ID:0pkv+cLr0
三井財閥ってユダヤ系やろ

中国といえど頭のおかしいことしてたら戦争起きるぞ


ユダヤに勝てるものなどこの世界には存在しない
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:27.79 ID:78nkGaRX0
何れ、共産党員も土人民に一族皆殺しにされるんだろうけどさ。
やっぱ歴史は繰り返す、やっぱりシナは馬鹿の国。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:28.10 ID:+TCY/Yxs0
中国,終わりだろ

ってか,これで徹底しない日本企業はつぶれていい
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:40.38 ID:Gbt85km70
おいおい、シナさまの悪口の前に そういう相手と付き合うことを恥ようぜ
本質は そこだ ww

シナさまの根性は普遍だ 日本人がお人よし過ぎる
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:46.33 ID:4mGMOqRC0
>>1
中国はやくざ以下。
日中友好屋の政治家は出てこい。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:53.58 ID:nEJ4T4u50
喧嘩に強いバカチョンがシナ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:54.30 ID:qlAc2/EB0
>>400
>NHKトップニュースたわ

本心は知らないが、チャイナリスクを知らせてくれるのだからありがたいw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:57.45 ID:1JEYFOck0
元取れてるんだったら市場としては悪く無いだろ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:00.62 ID:9NyL7n980
>>1
なんでもやりたいほうだいだな。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:29.79 ID:ORFLpctG0
これで日中戦争とかないから、商船三井もカントリーリスクを織り込んで、
仕事してるんだろう。彼らがグローバルカンパニーとして対処すればいいことだ。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:30.72 ID:Ohu1uFlr0
もうヤクザと同じだな
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:33.14 ID:/+YTauTx0
>>392
そうなれば日本国の主権を差し押さえするだけ人民軍が皇居と国会議事堂を占拠するのも時間の問題だな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:45.10 ID:FHGZcQBd0
この判決は裏を返せば、日本の民間企業が戦前、大陸に残してきた資産も請求したら返してもらえるってことだよな?
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:52.94 ID:ZVlPJzI50
>>385 

後付けの 法が 有効なのか? 人治国家の傀儡 塵滓(嘲笑)
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:58.51 ID:NV1YdtNy0
>>1 

  てか、民主党政権のおかげで、また新たな日中歴史問題ができてる。
 
 
民主党政権、マイク・ホンダ議員に「日本の強制徴用被害者らへ個人補償する」と意思表明していた 
  (マイク氏はアメリカで中国系反日組織と連携して慰安婦決議を主導していた反日議員)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397660046/
 
 
その結果、中国が日本の強制徴用被害の賠償訴訟開始へ
 
>韓国に続き中国も日帝徴用被害者の賠償裁判開始 日系企業の新しいリスクに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395193363/
>中国が強制徴用労働者リスト3万4282人分をウェブで初公開 、新史料ではなく日本側が戦後に作成した報告書か
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86104
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:15.72 ID:tpsZqIeI0
80年前の船が最新のタンカーと同価っすかwww
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:19.21 ID:oZM1Q91C0
日本の国土を差し押さえて日本は中国になるんじゃないのか

チンピラ中国を信用するな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:35.40 ID:JBXekzzlI
丹羽が悪いな
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:42.06 ID:pa3rJpwY0
この間の裁判所が提訴を受け付けた(共産党による方針)時点で
こうなるのは分かってたことだし、さっさシナから退去しないと
泥棒略奪民族に資産奪われ放題になるよー
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:48.27 ID:J1en+Oj00
韓国もこれ見て、同じことやります。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:53.70 ID:ZWoz2S5v0
グローバル企業が好きな言葉を贈ろう!「自己責任」
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:09:57.21 ID:78nkGaRX0
>>416
やっぱチョンと親子だけの事は有るなあw
シナチョンには関わらざるべき。日本は鎖国しろ。
中東のエネルギーだけ特別に出島で交易。これで日本は復活する。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:02.72 ID:9wYV+uYv0
明日ユニクロはS安になるかも
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:07.29 ID:ms+Zmpfk0
支那進出企業の阿鼻叫喚接収タイムが始まります
利敵行為してきたツケを払わされる訳だな
日本政府も無策な援助しか脳が無いから助けは無いだろ
売国的な朝貢外交もこれからは国民が許さないだろうしね
支那に投資した事を悔いながら事業縮小だな
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:23.69 ID:4mGMOqRC0
>>1
基地外国家だな。

出てこい、河野洋平。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:27.82 ID:9QNhiyBI0
知っててやってんのか知らずにやってんのかわからんけど三井は敵に回さないほうがいいぞ
中国経済停滞させたいなら好きにすりゃいいけど
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:43.78 ID:UaN9LEym0
こんな大事件なのに7時のニュースで韓国の客船転覆を何分も報道するNHK。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:46.95 ID:j3wLdBYp0
独裁の意味をはっきりと判ってなかったから、法治国家じゃないと憤っていたが
考えてみれば、やりかねないんだよね
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:47.40 ID:CIfOg42H0
ニュー速民のスレは日本庶民感覚とは思えないスレ目立つ(~_~;)
ここ2〜3年だかで急増してないか?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:48.99 ID:GIOPDAk20
日本のメディアはいつも詳細が書けない
443 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:49.68 ID:4kItfUo90
1930年代に中華人民共和国は存在していないわけだが…
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:53.62 ID:L53/xUPA0
>>413
日中戦争させたいそいつらの自作自演かもよ
多分裏のほうで安倍も習近平も繋がってて誰かが儲けるために戦争起こしたんだよきっと
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:10:57.57 ID:E6smTdV00
日本企業に勤める中国人が日本企業に憎悪を抱く方にコントロールして
撤退以外ありえない状況に持ち込もうぜ!

日本企業から見たら中国人はは奴隷としか見ていない
中国人を薄給で利用し莫大な利益を上げてる
日本人から見たら中国人は薄給で扱える奴隷にすぎない

このあたり中国国内に拡散して日本企業に憎悪を抱かせよう
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:08.59 ID:9NyL7n980
ほら日本政府の出番ですよ
さっさと仕事しなさい
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:15.86 ID:dfgXpc0+I
>>432
新日鉄住金だっけ?
差し押さえくるなwww
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:19.53 ID:Dyh6WYOm0
さっさと断交しようぜ!
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:21.62 ID:BWpQVBKE0
>>429
まあ、そもそも中国は、主席が「習チンピラ」って名乗ってるからねw
仕方ないねw
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:28.89 ID:bTFjche50
工場に続いて船まで取られるのか(w
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:35.12 ID:as2D0+pB0
>>385
そうじゃないでしょ。
そもそも、その判決自体に「西欧側の価値観・適正手続・法の支配」に定礎された
正当性がないってことが問題なのであって、

中国流の法的手続きを取ったからといって
正当化できるものじゃない。

たとえば、日本で「在日の資産は日本国が必要とする限りすべて没収可能」という法律が制定されたとしよう。
この法律に従って判決が出て差し押さえしても
何も問題がないとは言えないだろ?
そもそもの大本になる法律が(憲法違反である点は別にしても)
西側の価値観からして受け入れられないんだから。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:35.79 ID:I+2rOYdS0
日本政府は毎年、中国にODAで300億円を無償であげているのをやめるべき。
何もいいことは無い。
変わりにチャイナリスク費にまわすべき。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:45.51 ID:zkYiV8Cu0
昨年末くらいにテレビで特集組まれてなかったっけ?
この商船三井って会社。

たしか、世界最高のハンパ無い造船技術を持ってるって話だったはずだけど。
内容はすっかり忘れたが、とにかくヤバイ技術テンコ盛りだっつーのは覚えてる。

メタンハイドレード掘削の特殊工作船とかも作ってるんだっけな。

デタラメな言い掛かり付けて、最新技術丸ごと差し押え。
中国ウハウハだな。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:47.64 ID:1WRN7SpN0
ODAで長く金融資してやったのに
今の繁栄があるのも日本のおかげじゃね
ウンコ以下シナチク死ね
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:48.24 ID:dH3cIkV90
>>438
いやあ、むしろ旧財閥系が衰退してるからこそ、
つけ込まれたんじゃないのかと。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:49.38 ID:HBoBjn2f0
なんという、どさくさに紛れて
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:50.78 ID:YXXRfV/P0
日本と中国で差し押さえを損害賠償で訴えろ
290億はいけるだろ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:54.48 ID:06FJvrOZO
>>373
あと撤退時に拘束されて人質になって国に迷惑をかけないように

自決用の毒でも現地駐在に配っておくべきだな
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:56.22 ID:EpoBgevy0
>>419
個人的には今更感が強い。中国が人治国家で信用に値しない国だって分かりきってたのに痛い目見ないと学習できないなんてって
暗澹たる気持ちになるわ。

このまま競売されても賠償は拒否してもらいたいところだけど、日本政府も動かないから泣く泣く三井が金払って終わるという
しょうもない結果で終わりそう…
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:11:59.43 ID:qlAc2/EB0
>>424
>そうなれば日本国の主権を差し押さえするだけ
wwwww
君も必死だなw

現在、日本企業の中国投資は急減しているけど、このチャイナリスクの顕在化でさらに減るなw
さらに、日本企業の撤退も進むだろw

まさに、ウィン・ウィン関係だよwwwww
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:05.31 ID:0pkv+cLr0
この日本を支配してきた旧財閥にケンカを売るとか

本当に戦争が起きる。中国は今すぐ手を引け


取り返しがつかない事になるぞ


サムスンレベルじゃないんだ。日本の旧財閥は
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:08.16 ID:mbzgMvm60
てか、レアアースで日本いじめしてやったと思ったら逆に相場が下がって
中国のレアアースの発掘会社が終わっちまったのがあったよなw

今回の商船三井の事件で完全に中国も終わっちまうかも知れんよw

てか、日本もちょうどいいんじゃね?

これでインフレにもできる。
中国に安く作らせてるからデフレにもなってただけなんだしw

ま、多分にユダヤ系のアメ公の入知恵でやってるんだろけどなw
アメリカのニヤケ顔が目に浮かぶわいw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:24.98 ID:IcSp1e3f0
中国が横暴働くのは日本相手限定
ビジネスパートナーの欧米相手にはいい顔
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:29.15 ID:/+YTauTx0
>>401
戦時中に日本が中国内から奪い去った財産は当時の価値で8千京ドルと言われている
今の価値に換算したら宇宙が滅ぶまで賠償しても足りないね
日本は今すぐ全国土と財産と人民を中国に献上しろ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:52.58 ID:4mGMOqRC0
>>1
岡田克也は、実家企業守る為に、
異常な親中だ。

丹羽を大使にしたのも岡田。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:13:01.13 ID:1JEk5GED0
>>239
日本全土への飽和核攻撃か?
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:13:16.13 ID:oVsrCznr0
こんなおかしい人たちとは縁を切るのは当然
国内にいるマナーのない中国人もさっさと帰ってもらいたい
電車は並ばないし大声でしゃべりつづけるし本当に気分が悪い
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:13:25.44 ID:ZBZLPeEi0
結局シナにいくら金払うことになるの?www
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:13:39.05 ID:C2Tzu26R0
疑問点
今回訴えたのは船を貸した会社の創業者の孫らしいけど、法人の債権を個人の相続人が追求できるの?
これが認められるなら例えば堤義明の孫は今でも西武グループの債権を請求できることになる。
それから、そもそも共産革命のときに中国では私企業とか私有財産というものは消滅したはずじゃないの?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:13:50.03 ID:czghnRsw0
今回日本からの投資は50%近く減だったけど、来年はさらに行くな。
いまだにシナに行ってるアホが損するだけだし他山の石になればいい。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:09.37 ID:PTvUhzDU0
船乗りって横の繋がり強いらしいから海運関係まとめて敵に回すんじゃね
韓国がインドかどこかの船にしでかした時も大事になってたような
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:13.48 ID:qlAc2/EB0
>>459
>日本政府も動かないから泣く泣く三井が金払って終わるという
三井に払う意思があったら、とっくに払っていただろw
もっとも払ったら、株主代表訴訟が待っているけどww

三井の経営陣に株主代表訴訟で争う意思と売国奴の称号を受ける覚悟があるかなwwwww
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:21.11 ID:IfiFv3PH0
>>357
知らないのか?
中国憲法の序文に「中国は中国共産党に指導を仰ぐ」と書いてある。
中国では憲法より共産党が上位、偉いのだよ。
中国は憲法より共産党の意向が優先するのだよ。
中国は共産党独裁の国。法治国家ではない。

それから中国には都市戸籍と農村戸籍の区別がある。
生まれた場所で戸籍が決まる。
都市戸籍にはさまざまな特典優遇があるが
農村戸籍からの変更には厳しい条件がある。
つまり生まれによる差別があるわけ。

中国は日本人の常識が通じない異次元の国。
こうした中国の実態を十二分に認識しよう。
われわれの感覚で中国を捉えるのは大間違い。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:47.32 ID:a9M2nbvk0
>>464
貧乏国支那に財産なんか無いよw。発電所や鉄道を作ったのは日本だぞwww。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:48.84 ID:Gbt85km70
むしろ 

シナには日本ボッタくり行政・外交を奨励すべきだ
なぜ、様子見させるなんてことするから油断するんだよ
どんどん応援すべし! 

シナさまの反日、偏向外交、暴挙は長い目で見れば好都合
なんだぜ 日本人はむしろ応援すべき

シナの中途半端な 反日活動こそ日本人が騙され続けてきた
一番の原因

シナを応援しよう
476(・o・)無茶苦茶だな@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:54.72 ID:clzupZYhO
パール判決書の中の日本人が覚えておくべき重要コメント:
「戦勝国が敗戦国の指導者たちを捕らえて、自分たちに対して戦争をしたことは犯罪であると称し、
彼らを処刑しようとするのは、歴史の針を数世紀逆戻りさせる非文明的行為である」
「この裁判は文明国の法律に含まれる貴い諸原則を完全に無視した不法行為である」
「ただ勝者であるという理由だけで、敗者を裁くことはできない」
「もし非戦闘員の生命財産の無差別破壊というものが、いまだに戦争において違法であるならば、
太平洋戦争においてはこの原子爆弾使用の決定が、第一次世界大戦中におけるドイツ皇帝の(無差別殺人の)指令、およぴ第二次世界大戦中におけるナチス指導者たちの指令に近似した唯一のものである」
博士はその判決文の最後を次の言葉で結んでいる。
「時が、熱狂と偏見をやわらげたあかつきには、また理性が、虚偽からその仮面を剥ぎとったあかつきには、
そのときこそ、正義の女神はその秤を平衡に保ちながら、過去の賞罰の多くにその所を変えることを要求するであろう。」

イヤハヤ(^_^;)無法者には解らんだね
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:55.99 ID:jGcsJKIG0
>>1
そうした全ての賠償を放棄したのが日中共同宣言に基づいた国交正常化であり、
見返りに支払われたのが莫大な対中ODAだろ。しかも中国はWW2の終戦直後に日本の
軍艦を何隻か賠償艦として受け取ってるじゃねーか

中国のやったことは日中共同宣言を破り、日本から戦後賠償の二重取りを狙う卑劣な行為
賠償を受けておきながら繰り返し賠償を求める卑劣さは韓国と同レベル
もう日本政府は中国からの企業撤退を命じ、親中派の売国議員を責任取らせて処刑しろ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:03.19 ID:tpsZqIeI0
数年前に就航し始めたばかりのいい船みたいだなwww南無www
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:06.22 ID:4mGMOqRC0
1930年代の賃貸が、立証できるのか?
証拠が無くても「判決」を下すのが、
中国共産党。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:21.22 ID:F+70Ia+O0
ケンカ売ってんだから買ってやれよ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:21.26 ID:QmQlfxPS0
法治国家じゃないから人治国家だから
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:21.65 ID:Ig92u6LB0
ついに踏み込んじゃいけない領域に中共政府が手を出してきた印象
これが日中関係の分水領になるかもしれない
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:25.95 ID:tKXFIwrb0
時効という概念はないん?
債権も口頭でも請求しないと消滅するはず。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:31.90 ID:9NyL7n980
あぁ、韓国が調子の乗って色々やってくるだろうな
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:15:55.38 ID:A9cn8TZ40
>>261
中国への投資が減ってそんなに苦しいですか?w
486雲黒斎@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:06.70 ID:DMgtVEqw0
>>464
いいよ、お互い明細だして交渉すりゃいい。
日本側は当時の資料残ってるから。

でも当時日本側がそれをやろうといったら拒否されたんだが。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:16.55 ID:1JEYFOck0
商船三井ここ3年で純利益250億も稼いでんじゃんか
船の資産価値はそれ以下だろ?
稼げる市場なら何の問題もない
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:22.77 ID:3GycJ+8L0
日本をいたぶってやったwとか思っているのかもしれないが日本以外でも中国離れが加速するだけだろ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:23.61 ID:E6smTdV00
中国人に賃金を払う日系企業ww

あれはタダで労働させる奴隷なんだよ
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:38.15 ID:Geew/R8x0
時効も条約も中国には関係ねえ
韓国超えたな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:40.88 ID:To3CsJo60
ここで論理で考えて右往左往するのが日本人。

本質(ただのイジメ、挑発)を捉えて対応するのが西欧
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:48.62 ID:78nkGaRX0
>>468
この調子じゃ、日中戦争の賠償金も請求するに決まってる。
これを認めたら、判例として効力が出てくるから国際問題にすべき。

だから利益なんて考えないで、鎖国すべき。
国外に売らない、国外品を入れない、自給自足の生活はできる。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:49.81 ID:Xg8JEtWS0
ODAをやっても何にもならなかっただろ。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:16:55.45 ID:p7bVme2G0
核武装しかないな
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:06.40 ID:nLQzQt9S0
ニュースをみたけど、これって三井がいけないんじゃないのかな
そもそも裁判で決まった事なのにお金払わないとか、今でも笑われてるけど
他所の国に笑われても仕方ないよ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:18.16 ID:FHGZcQBd0
中国の工作員? 気持ち悪いんですけど
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:36.95 ID:pdVs2Euu0
>>1
まぁ・・・残念ながら中国相手に商売するのはこういうことだからw
それを承知で行ってるんだから仕方がない・・・

明らかな難癖でも、裁判は中国でするんだしどうしようもない
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:52.84 ID:69g5AuCH0
>>477
日本のODAの実態は決して援助ではない
単に金を貸してるだけ
しかもインフラ建設を請け負うのは日本企業という紐付き
これをもって日本からの賠償を済んでることにしたい?
そんなの中国人が許すわけ無いだろう
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:54.98 ID:I5EjaKLb0
とりあえず不法滞在中国人の摘発、中国へ運ばれている荷物のすべてを厳重に検査する事。
中国人の犯罪をどんどん摘発しよう。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:58.46 ID:YbpZyOEf0
中国は今や世界第二位の経済規模の国だよ
国としても文革や天安門を経て成熟している
海洋国家として日本なんか目じゃないから
社会的にも日本なんかより優位に立っている
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:00.08 ID:qlAc2/EB0
>>483
>債権も口頭でも請求しないと消滅するはず。

一応言っとくけど、30年代の中国に債権法などの経済関連の法律があったかどうかも怪しいw
軍閥が群居していた時代なのだからw

韓国同様に遡及法で裁いたんだよw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:05.81 ID:lpheXFjt0
中国で中国の裁判に負けたんだから仕方ないな。
つか、差し押さえの危険を考慮できないとか、危機感無さ過ぎ。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:16.64 ID:wplyQZP60
後出しジャンケン
何でもあり裁判かよ

正当な権利者が言ってくるならまだしも
これって中共の言いがかりプロパガンダ裁判だろ

この後からいくらでも借金(料金)返済要求できるなら
日本も孫文とか中国の革命家に出資した金返してもらえるぞ
あとこれくらいの額なら円借款で余裕で相殺できる金額だよな
おい中共、貸した金まとめて返せ
無利子で貸してるやつも
今から利子つけるように契約変更したらどうだろう
金のこと言い出したら不利なのは中国のほうなのに
わかってねえな
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:17.74 ID:ms+Zmpfk0
公海上で積み荷ごと接収し返せる国力は持ちたいもんだね
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:30.96 ID:vr+UKjSpO
日本が差押えではなく拿捕されたと公式発表するだけで、中国と戦争。
アメリカ大統領前にやったから、アメリカは中国と組んで日本と戦争辞さずのアピールに使われている。
アメリカは中国になめられ過ぎだよ。

何にしても他にも接収されるということだから戦争という外交しかないね。
中国どうしてくれるんだよ。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:39.96 ID:dgz3jG1z0
これはさすがに中国やばいだろ
一気に日本企業逃げ出すぞ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:45.89 ID:/tLNQaXu0
今だに財閥って意識あるんだな
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:56.97 ID:cutqHeCd0
95年の花岡事件訴訟で2000年に鹿島建設が金で解決しようとしたことが今また湧き上がってきたんだよ。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:58.15 ID:S71fmjZaO
特亜の国外追放と邦人救出はよ
また人質とられて「金よこせ」言うてくるぜ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:08.90 ID:as2D0+pB0
>>464
有史以来、中国・韓国が日本に与えた損害は
無量大数円と言われている。
宇宙を100京回やり直しても届かない損害。
中国・韓国は、滅びた方がいいぞ。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:09.89 ID:v75YQm0Q0
>>501
中国の朝鮮化が酷いよな…
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:17.51 ID:1wAjAXSV0
>>1
はい、世界の企業各位。

中国共産党は、言い掛かりをつけては外国企業の資産を奪い盗る
マフィア国家機関であることが実証されました。

これは相手が日本に限ったことではありません。
中国共産党の都合で、どの国の進出企業にも起こり得ることなのです。
まさに【China risk】ですね。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:19.10 ID:L53/xUPA0
>>453
そうなんだ
どこのTV局かしらないけどその取材の時にいろんな技術的な秘密とか撮影されて中国に流されちゃったかもね
こないだイプシロンロケットの開発秘話番組とか新幹線の製造秘密の番組とかもTVでやってたけど
全部中国のスパイ目的の番組だったかもね
日本のテレビ局は中韓のスパイだらけだし企業はTV局に技術見せないほうがいいよ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:24.23 ID:vFjdldI70
6月下旬に株主総会があるんすけど
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:26.53 ID:p2sBZ6xQ0
>>469
答え「支那では党が司法を指導します」

『中国共産党の指導強調 司法関連会議で習氏』
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140108/chn14010822390006-n1.htm
『中国の習近平国家主席は北京で7、8の両日開かれた中央政法工作会議で
「政法工作に対する共産党の指導を堅持、強化し、改善しなくてはならない」と述べ、
司法分野での党の指導を徹底するべきだと訴えた。中国人民放送が8日伝えた。

 中国は司法の独立性を一定程度高める改革を進めているが、司法が党の指導を受けるという原則は揺るがないとの認識を強調した。』

>  中国は司法の独立性を一定程度高める改革を進めているが、司法が党の指導を受けるという原則は揺るがないとの認識を強調した。

イエスバット、そうしません。の論理ですね(苦笑

だから支那韓国は一体化して日本に襲いかかると何年も言い続けて…
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:32.36 ID:tKXFIwrb0
>>261
反対にそんなまさにいちゃもんレベルの判決出して外資が投資してくれるとでも?
レアアースだって日本が最大の相手なのに、禁輸とかして敗訴してしかも精製が低くて価値が暴落してるのに?
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:33.17 ID:A9cn8TZ40
>>464
日本語上手ですねw
でも中国人はもう日本にはいられませんねw
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:37.68 ID:4mGMOqRC0
>>1
三井物産出身の寺島は、異常な親中w。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:45.93 ID:IJdLnOXp0
シナ「ODA返却?そんなもん時効アルw」
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:51.55 ID:JHmn8+4d0
>>495
お前すげえ釣りだな
中国国内法どころか国際条約を否定するような判決に付き合う馬鹿はいねえよw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:04.34 ID:Gbt85km70
>>495
 三井とか シナで稼いでいる企業なんか どうでもいいんだよ
 正しいとか どうとかより 日本人にシナの素晴らしいイメージを
 植えつけてくれることが 最重要
 
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:09.92 ID:78nkGaRX0
時効なんて国内限定って考えたほうがいいぞ。
世界の法律は通用しない。共産党が法律、それだけ。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:26.19 ID:1JEk5GED0
>>263
それが「中国化」

 中国に工場作ったりすると中国式の条約・法律無視の狂気に晒された影響で
企業そのものが中国式のモラルハザードに侵されていくあの大陸特有の業病

 中国を使うためには中国人に合わせなければならない事の弊害で、
かつて中国大陸を支配した統一国家は全部これに侵されて崩壊してきた

 日本も戦争に負けてなければこの業病に完全に侵されて中国に食われていたと思われる
まさに塞翁が馬としか言いようがない……
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:58.79 ID:PzzijKqa0
すごいなさすが大朝鮮だわ 基地外すぎ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:06.40 ID:RH/0cP/Y0
中国から撤退しない企業はアホだろう。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:09.60 ID:VSJVUZl60
うわうわうわー
中国\(^o^)/オワタ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:11.27 ID:7hZmMA5X0
敗戦国は何十年経っても、何されても文句いえないってな
なあわかるか、これが戦後世界なんだよ
次の大戦争が終わるまでこれは通常リセットされない
ここまであからさまに日本から搾り取ろうとしてくるのは中国と韓国だけだけどな
でもその「戦後レジュームからの脱却」を掲げて戦っている政治家がいる
言うまでもなく安倍晋三なんだよ
安倍を叩いてる奴らがどういう奴らか、よく分かるだろ?
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:17.50 ID:EpoBgevy0
>>472
経営陣も、船を返してもらうにはやむを得なかったとか言って開き直りそう…

個人的には、このまま競売されて、しかも不当な安値で落札されて商船三井側の負債額が殆ど減らなくて
進出した日系企業を震撼させて欲しいけど…

もっとも、日本政府が何らかの対抗措置を取って商船三井を守るのがベストだけど…
529雲黒斎@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:37.02 ID:DMgtVEqw0
>>464
金銭賠償を要求すると互いの逸失資産を算定しないといけなくなるから、
残置資産だけ接収したんだわ。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:45.81 ID:7MHguja60
>>1
70年前だーw w w
中国やぺえ。。。。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:47.98 ID:uZWVcAdH0
中国共産党を討伐するべき
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:52.83 ID:fy9Dk8bw0
ODA終了でいいでしょう
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:53.96 ID:69g5AuCH0
>>517
日本にはかなりの中国人労働者がいる
彼らが全員国へ引き上げたら日本は物凄い人手不足になって
インフレになってしまいますね
そしたら老人困っちゃいますよ?
534名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:54.10 ID:3VbDf+RR0
中華思想って中国が世界の中心という考え方を知ってますか?
EuropeでFranceが俺が欧州の中心と騒いでいるのと一緒。
ドイツ人やイタリア人はフレンチ野郎のことをあのバカがまたやっていると見ている感じ。
まぁ中国から見たら日本も台湾も朝鮮も全て自分の属国だと思っているはず。
AKB川栄さんの母国の韓国と一緒でそういう思想を植え付ける教育を餓鬼ども
にしているんだからどうしようもない。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:05.60 ID:ZY4kRN8x0
もうチャイナマッサージには行かない
ちょっと高いけど日本人にする
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:07.49 ID:bVo7x4Z20
中国にとって日本から島をぶん捕るのも船をぶん捕るのも同じ理屈感覚。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:19.29 ID:as2D0+pB0
>>500
経済規模は大きくなったが、国としての成熟度は野蛮な非文明国。
決して成熟した国ではない。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:25.88 ID:Z8uPZ0fX0
中華民国の時代のことかよw
1000歩譲って台湾が言うならまだしも
中共関係ねえじゃねえかww
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:44.01 ID:78nkGaRX0
まあ、いざ戦争になったら、戦う人民なんて存在しないし、逆に内乱が発生するわw
戦争はあいつらが一番切りたくないカード。軍をチラつかせてるのは、それが一番嫌だから。
強気に出ろよ、下手に出たら永久に搾り取られるぞ?
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:51.36 ID:ruR/G7OE0
>>390
中国と対峙すると歴史が証明しているようにまた戦争の道を歩む事になる
賢者は歴史に学んだはずだけど今はその道半ばで結果を求めるのは時期総務省

中国には歴史のように朝貢していくしかない
これからもだ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:55.24 ID:Z4GpGGdz0
80年前の訴訟で船差し押さえなんか

中国が常識通じないってことを

世界に示してるようなものだなw
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:04.52 ID:1sZNLLBH0
脱中国加速して国益になるなら
船一個くらいくれてやれ、乞食だなw
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:09.11 ID:IDGxNOoe0
 
日本企業、早く


中国を逃げ出せww


そして、中国経済を崩壊させてやれ。 今の時期に撤退は


中国を叩きつぶせるぞwww

早く、撤退しろwww

代わりは、親日国が多いASEANにいくらでもあるwww
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:30.37 ID:mF2mnWhT0
            [|]
          _,.:'!,.:'"i
           i `_,.:',、      //
         ! i_ノ /     //
         :、  ,.:'     ,','    ,.'::"´`ヽ
         i ` ´   [|] ; ;    j:::::::::::::::::::\              〈`:、.
      ☆ . i  /!,.:' i  : i    「〃::,.=''::::::::::\          `; !i:; `:
      、ヽj .i  i  _,.:'  : l   /:::::☆:::,..:-‐;.-::.ヽ        />ノ.'.' !、 i:
      」   l  ! i_ノ〉 : l   r''ニニニニ-‐'" ̄,.:-;       ,' '"   i ii
  ☆ ー='''    !  `ー‐'  : __,...-'~,.‐-::..__,..:'"´キr-、     〈     l  ll
    _ζ    i      [|] ゛ー''7´~`ヾv''/ `  :;k i、  ヾ  ヽ    l  !!
   "´ζ _,..........._   /レ''i l   i   、'"・)  ,, ,.- _ノ`ー-、 ヾ  ;   !
    ,.:'"      ヽ i _;'  l   ,!  i      ` i:::!:::::::└-、     ,:'i|i
、,...、/         :.i :._/i !  /:::!  l  ,.-―:、   !:i:::::::::::::::::` /〉  j !ii;
、iX´             i`ー' [|] 〈:::::::i  `"         l::l:::::::::::i:::::::/〈_,..-' ' 'j
:::', `、 ,..        ili/レ'''j :、ゝ:::::!        __./::::|::::::::::l,'::: i     /〃
:::::',、,.: fラ ,.゛         !li :-‐'  ヽ::::::ヽ 、-―''" ̄/:::_,:::.:!::::::::::i:ノ l    /〃
:::::::',,,"`''";       illiヽ-'''; [|]\:i ,.、\   /::::::フ:::`_,:‐''" ,..,   /
::ヾ::',三ミミ       !  ̄∧/〉   `ー-----―''''""´´ ,.-‐''"_/
::::::::::',ミミミ:       {^vw i :-'      _,,...:‐''7    __,..'  [ ̄ ,:'>'7

大 日 本 帝 国 に よ る 

中 国 人 朝 鮮 人 へ の 強 制 連 行 は 

餓 鬼 畜 生 残 虐 残 酷 極 悪 非 道 的 行 為 !
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:32.53 ID:hDoevv2GO
未来志向()
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:33.98 ID:1JEk5GED0
>>336
ならその100倍分の利益を剥がしにくるだろうな、中国は
言っとくがこれは始まりの更に端の端でしかないぞ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:55.14 ID:7MHguja60
>>506
ところが、中国工場撤退するなら中国の資産没収プラス多額の退職金払えよとの脅しがあるので難しい
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:57.94 ID:yhNLzY4V0
>>451
戦後日本の農地改革って知ってる?
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:06.65 ID:G6onnltD0
ははは。中国で儲けようとすれば、いずれこうなるという見本だ。

で、商船三井は十分儲かってるの?
儲かってるならいいじゃん別に。

儲かってないなら、単なるバカだろw
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:09.39 ID:w4bxTzA/0
財閥系にケンカ売ったか。
天下の三井のことだ、とっくに撤退シナリオは出来てるんじゃない?
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:14.03 ID:aIV0b89F0
>>263
条約や法律は破るためにある
まぁケンカが強ければぶん殴って黙らせられるとか単純になってきてる
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:14.38 ID:1Gt943Wc0
経緯をみたら日本の借りパクじゃねーか

貸した船は返せ
借りパクすんな

中国の言い分の方が筋が通ってる。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:14.73 ID:EpoBgevy0
>>543
既に訴訟を起こされた企業の日本人社員は出国できない可能性が高い。
彼らの尊い犠牲は忘れちゃダメだよー。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:15.35 ID:cRAAkc/b0
>>527
もしも世界が第一次大戦の戦後を反省せず、ほんとにそんな世界観で動いているなら、敗戦国はいつか一か八かの戦争を繰り返すだろうな。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:16.41 ID:fbIHj3UC0
ついに本性を現した土人国家シナチク(笑)
・・・怖ぇぇ
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:17.37 ID:FHGZcQBd0
>社会的にも日本なんかより優位に立っている

毎日のように暴動起こってるのに どこが優位なんだよ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:27.00 ID:7KxtTkCW0
>>533
ならないよ逆に国内の労働環境が健全化されるよ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:42.90 ID:xTE5Puzs0
>>19
そんなの機能してないよ
捕鯨の裁判しらないのか?

日本政府として、武力を行使しても取り返す意思が無ければ、世界中に日本の資産が奪われるぞ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:44.76 ID:U17G44Eb0
経団連にも中国から撤退するようにメール入れるわ
あと中国に訪問する予定の枡添や高村にも抗議のメール入れなきゃ
日中友好なんて馬鹿だろう
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:44.94 ID:To3CsJo60
中国は今までの歴史を今後も踏襲し続けるんだろ?

立場が優位煮立った連中が、後先も人の心も考えずに、完全に自己中心的に
やりたい放題の横暴を振るって、反撃されて政権ひっくり返って
一族郎党拷問処刑されてのループ。

日中有戦争前にも得意げに軍艦で乗り付けて好き放題した挙句、反撃でフルボッコされたもんな。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:47.63 ID:1JEYFOck0
まあでも中国人でも出来る仕事っぽいよな商船三井のしてる仕事って・・
そう考えたらちょっと可哀想だわ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:54.52 ID:mDp0tvVG0
中国終わったな
日本に切られて経済沈没だ
こういう口実を待ってたんだよな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:02.46 ID:qlAc2/EB0
>>528
>経営陣も、船を返してもらうにはやむを得なかったとか言って開き直りそう…

経営者判断までは予測できないけど、株主代表訴訟が待っているけどなw
少なくとも日本の立場は解決済みだから、やられたら経営陣は有罪になるかもw

日本企業の経営者にはいい薬になるかもww
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:12.62 ID:5TQgJ1/c0
こりゃ、中国、完全終了のお知らせだな。

日本企業に逃げられたら、中国なんて自己崩壊が加速するだけだろ?

気が狂ったとしか思えない自爆テロが始まったな。

共産主義独裁に仕組まれた自己破壊プログラムがついに稼働し始めたわ。
もうこうなったら、中国経済が完全崩壊するまで突き進むよ。

日本に因縁つけて戦争始めて、そのどさくさに紛れて誤魔化したいんだろうが、無理だな。

中国経済が完全崩壊した後は、文化大革命時と同様の自由のかけらもない独裁国家に後戻り。

国内の生贄を見つけて、想像を絶する恐怖の大粛清が始まるよ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:14.62 ID:xfabB38j0
>>520
その中国国内法と国際条約のどの部分を否定しているのか詳しく
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:18.53 ID:JldDK51m0
これで東南アジアに本格移転する企業が大半を占めるだろうな。
人件費の安さと言う武器を他に奪われたら中国には何が残るんだろうか。
とりあえずレアアースの時みたいに一人負けだろうな。

日本と東南アジアはwin-winだ。
【東南アジア世論調査】 「最も信頼できる国」は日本33%、中国5%、韓国2%
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397968453/
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:29.26 ID:vfwJGdFSO
いつの、どこの国の法律を根拠にしてるんだよ!

国、法律ができる以前まで遡っちゃうわけ?
568(・o・)ちうごく必死だな@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:42.68 ID:clzupZYhO
4月17日に発表された中国環境保護部の報告書は衝撃的である。
中国の農地の五分の一が、急速な工業化の結果、毒性のつよい化学薬品、農薬などで汚染され、次の農業生産が危ぶまれているという。
以前から公害反対運動は中国全土で拡大してきた。汚染された河川の水を生活飲料としてきた農村などでは、奇病が蔓延し、電池工場や化学薬品、染料や農薬工場付近では夥しいデモが警官隊と衝突を繰り返した。
報告に拠れば中国の土地全体の16・1%が汚染され、農地では全体の19・4%が汚染されている。この調査は環境保護部が2005年4月から13年度末まで8年をかけて、およそ240万平方マイルの土地を調べた結果である。
主な原因とは農薬、汚染水、殺虫剤の大量使用などが挙げられたが、とくに汚染された農地のうち82・8%で、毒性の強いカドニウム、ニッケル、砒素が発見され、その総面積は米国のメリーランド州全体に匹敵する。
PM2・5問題は北京や上海だけのはなしではない。中国全土の大気汚染は偏西風にのって朝鮮半島から日本にまで及んでいる。
「愛国主義による中華民族の復興が中国の夢」などと、抽象的なスローガンを並べる指導層は現実をどうみているのか。
李克剛首相は「中国の夢」と問われて、「きれいな空気を吸い、安全な水がのめること。それが夢だ」と語って習近平を皮肉ったものだったが。

(^_^;)ナリフリ構わぬユスリタカリかよ?
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:49.67 ID:1Gt943Wc0
オーストラリアから中国へ鉄鉱石を運ぶ船を、なんで日本が所有してんお?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:54.94 ID:aibLxHcr0
26億円なんて安いもの
ODAは二倍に増やして中国のご機嫌を取らないとな
やっぱり、中国で商売させていただくのだから
貸し借りはキッチリやらんとダメだ
三井も少しはべんきょうしたかな
めしうま
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:56.17 ID:78nkGaRX0
外国人労働者なんて、デフレの象徴だろ?
あいつらがいなくなれば、賃金も上がるし、経済が回る。
ローコストでハイリターン狙ってる輩がこの国を蝕んでるんだよ?
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:00.82 ID:4mGMOqRC0
>>1
NHKの親中も異常。
関口宏の息子の中国旅行番組も糞気持ちが悪かった。

朝日、毎日、東京、日経は、中国の宣伝機関。
テレ朝、TBSも汚染されている。

河野洋平、野中広務、二階俊博は完全売国奴。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:01.26 ID:vTEMBZNT0
>>487
ケープサイズバルカー$50mill程度(建造時の船価/2011)
28万トンの船だし、船種は鉱石専用船か油槽船じゃないかな。
コンテナやLNG船だと価格はもっと上がるけど、このサイズだとこれらではない気がする。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:04.13 ID:aTAxaRbp0
財閥系企業の実力が試されるなw
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:07.90 ID:xeqvOghA0
どういう船を差し押さえしたんだ?
軍事転用できそうなもんかい?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:08.13 ID:vr+UKjSpO
>>542
船1つで終わらないけどね。
因みに、この船1つだけでも積み荷や機密書類や船のお金などで1000億越えるんじゃないのか?
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:10.35 ID:iWmWjrKE0
そのうち日清戦争の謝罪と賠償の要求が来るだろう
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:11.72 ID:4XO5CQgl0
>>491
それ。いくら正当性を主張しても無駄。
日本人ターゲットの嫌がらせだから。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:15.95 ID:tKXFIwrb0
あのヨーカドーですらインド産とかベトナム産に移行しつつあるというのに。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:24.28 ID:L53/xUPA0
>>527

安倍は靖国参拝で国民を煽って中韓との対立に誘導し
9条を口実に憲法全体を改悪して国民の権利を取り上げ
国民を支配層の奴隷にする中世憲法国家にしたいだけ
お前らの中韓アメリカ批判は安倍に見事に操られてるだけ
戦前に支配層に鬼畜米英とか洗脳されて騙されてた時からまるで成長してない
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:29.11 ID:Gbt85km70
>>533 

 それはないんじゃない ww
困ったほうが いいんだよシナ人を入国させたり 働かせたり 頼ったことに
 後悔してもらうほうがはるかに重要で その後の修正が早ければ早いほどよい
 ダラダラとこのままいく方が 危険だよ wwwww
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:05.88 ID:tpsZqIeI0
(  `ハ´)最新の日本の船いただきアル
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:07.04 ID:vFjdldI70
だいじょうぶ、いおんとゆにくろはのこるよ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:21.71 ID:2NSNq9Y90
まともじゃないよ。狂ってる。
戦後進歩的文化人、左翼が大切に育てた結果がこのバケモノ。
585雲黒斎@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:32.73 ID:DMgtVEqw0
>>573
鉱石運搬船らしい
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:40.40 ID:1JEk5GED0
>>401
むしろその390兆円を着服したのが中共党員や解放軍って線で噂を徹底的に中国本土に流した方がいいだろうな
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:42.51 ID:Z3XsezeP0
>>533
文句言いながら手抜きばかりで間違いを絶対に認めないシナ人はいらない
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:12.01 ID:mDp0tvVG0
異常な反日政策に日本企業は嫌気… 対中投資「47%」減
ZAKZAK夕刊フジ  2014.04.18

 日本企業の中国離れが止まらない。
中国商務省が17日発表した1〜3月期の日本から中国への直接投資実行額が、前年同期比47・2%減
の12億900万ドル(約1233億円)とほぼ半減したのだ。
生産コストが上昇するなか、異常な反日政策に嫌気がさした日本企業が中国を見捨てた形だ。
589名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:11.76 ID:9EnOyGkM0
時効とかwwwww

ジャップは戦争犯罪が何たるか理解してないのかねぇ
ナチスの構成員は何年逃げようが訴追対象だし
戦争で奪われた美術品は返還の義務がある
こないだもナチスの政商が隠し持ってた
1000億円分の美術品が差し押さえられただろうがw
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:24.18 ID:lJy3wE+C0
甘い条件に釣られてうっかり進出したが
ほどなく変更を一方的に通達され
約束が違うと抗議しても上からの命令ですからと突っぱねられ
撤退しようにも、法外な手切れ金を要求されて
撤退したくても出来ない工場ばかり

めちゃくちゃな国だから、ともかく関係を持たないのが一番
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:41.47 ID:iWmWjrKE0
日清戦争の賠償ってまだ終わってないだろ?

いずれは日清戦争で受けた損害も賠償しろと来るぞ 
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:46.40 ID:4mGMOqRC0
古館も中国の犬だな。
中国に言及する時は、「発展著しい中国の話題です・・・」
と何時も言っていた。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:50.39 ID:lpheXFjt0
>>550
国家とケンカできるような連中が社員をやってるとも思えんが。
もしやる気があったのなら、そもそも船を出してないだろ。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:52.46 ID:FaEGUdvq0
つまりタダで日本の船を奪おうってんだろ
さすが一党独裁国家
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:57.95 ID:JHmn8+4d0
>>561
でもこの日本人のライフラインともいえる仕事を中国人がやったら日本人は困るだろ
資源のない国だから仕方ないんだよ
だから商船三井、日本郵船、川崎汽船に日本人は大いに感謝すべき
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:01.95 ID:Z8uPZ0fX0
>>533
寄生してるだけの足手まといばかりだよ
すげ替えに足る代わりなんぞ幾らでも居る
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:04.46 ID:xTE5Puzs0
>>578
砲艦外交でなければ言うこと聞かないんだよな。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:06.20 ID:1sZNLLBH0
>>576
何で積荷も金も差し押さえれるんだよw
とりあえず人も荷物も移すに決まってるだろ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:08.32 ID:S71fmjZaO
>>495
うちの親父 お前んとこのじいさんに金貸した ってきいたから
お前が金返せよ
とりあえず500万現金でよこせ 返せないならお前ん家よこせ

ってお前 は明け渡すんだ。 へー
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:12.24 ID:opdQQl7G0
今後、日本船籍の船は中国領海に入らなくなるね
中国との貿易は、世界的に停止するよ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:15.51 ID:uZWVcAdH0
すぐに消費税を20%に上げて

中国に賠償金を払うしか無いな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:16.66 ID:JmfW9ram0
反日デモで中国投資半減
今回の件で中国投資ゼロ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:46.58 ID:+zyMdVEC0
>>1
今回のことは、間違いなく日本の大手企業を
離中へと向かわせる誘因となるだろう。
新たに日本限定のカントリー・リスクが高まったからね。
韓国のあの海難事故をみればわかるように、すでに沈みかけた船に
いつまでも居残っては企業の未来などない。
比較的親日的な東南アジアで中国の半分以上の規模の市場が
着実に成長してきている今、離中・脱中を可及的速やかに決断し
東南アジアにシフトできる企業だけが生き残れるだろう。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:58.30 ID:GCulF1TK0
ぶっちゃけ日本企業だけじゃなく他の国もみんな一斉に中国から引いてるよ
だから中国国内生産の車には減税の政策をシナは出した
自動車の工場が消えると雇用なくなり終わるから
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:03.17 ID:To3CsJo60
何年か、というか十何年か前は2chに日経新聞が中国進出煽る記事ばっかだったもんな。
傍目から見ておかしいだろと思ってたけど、意外とそういうのを全く感じ取れない人間ばっかなんだね。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:03.48 ID:JbWB5mp40
>>589
日中共同声明


>中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、
>日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する。


はい論破
馬鹿は黙ってろ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:10.98 ID:7Fe4P/rN0
法的にどうこうでは無く
ただの強奪だろ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:11.45 ID:OZQTlw1p0
常任理事国の資格剥奪だな。
おいたが過ぎたようだ。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:18.36 ID:1Gt943Wc0
>>599
負債は相続できるんだから、それは正当な要求だよね
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:21.07 ID:4XO5CQgl0
>>533
中国人がいなくなっても、タイやベトナム人が来るだけでしょ。
中国人よりうるさくないし、ルール守るし、路上でトイレしたりしないからいいと思う。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:25.92 ID:9rvD5jp70
民間の船舶賃借も戦争犯罪として永久に訴訟し続けるのかよ
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:42.02 ID:+dOxYnH60
日本 中華民国の対外的権利義務関係を継承しているのか?
シナ そうだ
日本 では中華民国時代を基準にして尖閣諸島は沖縄県所属で法解釈はあっているな?
シナ ●▲■....!
日本 一体 貴国にはいくつ法解釈の基準、法典があるのだ。信用できない

こういう やりとりを 公開で 実行してしかるべきなのが
「普通の国」
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:47.00 ID:N3YWqol40
まじで戦争が近いんじゃね?
交易が途絶えるってそういうことだろ。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:50.23 ID:U17G44Eb0
親中派が中国へのODAは戦時賠償を兼ねてると言って
中止を拒んだみたいだけどこれで心おきなく中止にできるね
中止にしないとおかしいだろ
官邸にメールするわ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:52.88 ID:A9cn8TZ40
>>533
オイルショックで日本は滅ぶと言われ、
超円高で日本は滅ぶと言われ、
バブル崩壊で日本は滅ぶと言われ、
今、労働力不足、少子化で日本は滅ぶと言われ、
何回日本は滅べばいいんですか?w
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:59.66 ID:PzHXRoLw0
今回差し押さえ対象となったとされている船舶

Baosteel Emotion号 2011年建造
ttp://www.mol.co.jp/unabara/1111_syunkou.html
ttp://www.mol.co.jp/unabara/1111/1111image/1111syunkou_01.jpg

<主要目>
載貨重量:226,434MT
全長:319.58m
全幅:54.00m
喫水:18.122m

>本船は宝山鋼鉄向け6隻目の専用船であり、今後約20年間にわたり、西オーストラリア/ブラジルから
>中国への鉄鉱石輸送の連続航海傭船契約に従事する。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:01.87 ID:g5oc4DBB0
差し押さえられたくなかったら中国からは撤退しとくべきだぞ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:05.70 ID:tpsZqIeI0
しかも、たまたま帰港していた船をいきなり強奪ってのがねw
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:06.41 ID:vTEMBZNT0
あと、差し押さえてどうすんのかな。
Molが金を払わないと売船して、その利益を原告に渡すのだろうか。

こんな中国でしか差し押さえれないような船を買って運用する会社出てくるんだろうか。

>>585
鉱石運搬船なのね。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:07.92 ID:p7bVme2G0
>>527
だよな
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:14.05 ID:mDp0tvVG0
>>566
日本はASEANを核の傘に入れて保護しながら末永く共存共栄を図ればいい
ロシア、中国、朝鮮とは一切経済交流はしなくていい
簡単に崩壊する
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:18.64 ID:aTAxaRbp0
まあこれで日本企業の中国離れが加速するな
逃がしてもらえるかは知らんけどw
英独仏あたりを騙して焚きつけて中国にどんどん進出させて
中国の気がそれている間に撤退を済ませた方がいいだろうね
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:32.27 ID:JcLUGl4T0
これ、オバマと組んでいるだろ。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:32.90 ID:HCwWw8tD0
中国人が隠す事もせず(できず)に結構わらわらと出てくるスレだねw
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:20.84 ID:OZQTlw1p0
これは反中デモ必要。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:22.11 ID:G6onnltD0
安倍も間抜けだよな。
こんな国から労働者入れようとしてるんだろ?

それも経済界からの要請で、だろ?w
経済界の体たらくがこれなんだからさ。
あとさき何も考えてないバカどもに従う安倍もバカってことだよな。

笑い事じゃないけどな。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:23.32 ID:qdepvhJrO
中国投資オワタ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:27.43 ID:9Q/bQx9m0
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:30.58 ID:JmfW9ram0

日経の陰謀

朝日の社説
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:31.11 ID:5aWKTeak0
積み荷がほしかったのかな。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:31.71 ID:l64q7KKc0
なんか・・・見境がなくなってきた様な気がするぜ〜
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:46.67 ID:T4zBc3qJ0
とりあえず、日本政府に譲渡する旨の契約書だけ作っとけよ
共産党壊滅後に数百兆の損害賠償でおk
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:59.82 ID:4XO5CQgl0
>>616
新しい船が欲しかったんじゃない?
「中国」なんて国が存在しなかった頃の話で、よくやるよ。
本当に信じられない常識が通用しない連中だ。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:05.44 ID:PTvUhzDU0
>>598
積み荷と技術が目的だから何もかも押さえるんじゃね
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:06.60 ID:GCulF1TK0
GDP世界二位、常任理事国がたかりワロス
民度低すぎ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:22.07 ID:4mGMOqRC0
>>1
河野洋平、小沢一郎が、一番異常だな。

河野は、親中、親韓、親北朝鮮。
北朝鮮に米50万トン送ったのも河野洋平。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:22.41 ID:kmOC9qz+0
日本に戦争しかけてほしいってのがアリアリで痛い
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:29.98 ID:7G+prG+z0
習金平という選挙もせずに親の七光りしか能がない豚がまたやらかした。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:32.39 ID:vTEMBZNT0
>>630
鉱石専用船って鉄鉱石運ぶんだぜ?
今後の信用とか考えたら鉄鉱石ほしくて差し押さえはないぞ?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:40.98 ID:BUD2HHgr0
日本で中国人が買い占めた不動産を差し押さえよう 
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:41.03 ID:tpsZqIeI0
習近平は江沢民ですら踏み越えなかった一線を超えたな
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:44.35 ID:Z3XsezeP0
>>589
で、元寇の賠償はいつしてくれるの?
700年以上前だから賠償金は何兆円になるのかなw
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:49.21 ID:To3CsJo60
どうせ、遠からず中国とは戦争になるんだから、
今のうちに撤退してた方が悲惨な目みなくていいと思う。

中国は明確に沖縄九州とか狙ってるんだし。

まぁ日本人にも鬼がいるから、中国に出張させっぱなしで社員を見捨てる
大企業がいっぱいでるとは思ってるけど。
関東軍みたいに。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:55.76 ID:Qx7tFpbH0
とりあえずODAは止めろ
日本の政治家でODA停止に反対の馬鹿は名前を公開しろ!!!
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:03.46 ID:IDGxNOoe0
>>624
中国人留学生だよ。 だから中国人なんて

日本に入れてはいけないんだよ。 泥棒で馬鹿だしねw
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:22.35 ID:1JEk5GED0
>>568
それな、例の内モンゴルで採掘されて中国全土で出回ってるウラン石炭の事が入っていないから
実態はもっと凄まじい事になってるぜ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:22.38 ID:us8v4A4B0
アメリカはトヨタから1200億円を強奪
中国は船舶を差し押さえ、金を要求
敵も味方も893にフイタ・・・
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:27.57 ID:S71fmjZaO
山賊や海賊でも 停泊してる船ごと強奪したりしねーぞ
このドロボー
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:56.89 ID:vr+UKjSpO
>>598
ええっと、あなたはシナ人、チョンのどちらの成り済まし立ち位置で盛り上げレスしていますか?
はっきりしてくれないとお返事の内容迷いますw
前に工場丸ごとのときは、中の原材料機密レシピ、ロボットなど一切合財やられたでしょう?
相手は常識やルール通用しない中国ということ忘れずに・・・
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:58.93 ID:pa3rJpwY0
要はあれだよな
戦略的に次のステージに名実伴に移行したということ
日本が嫌がる事を何でもやるんだよこれから
尖閣マジで取りに来ると思うよシナは馬鹿だから
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:35:04.65 ID:9Y/tYLH20
今のうちに、中国にある日本の工場には遠隔自爆装置つけとかないといかんな。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:35:09.53 ID:3qy+d28E0
もうすぐ正体がバレ始めるぞ
中国が訴えない企業は売国奴だ

住友、伊藤忠、ユニクロ、ソフトバンク・・・
どこだろうねぇ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:35:16.07 ID:vFjdldI70
河野って来日したの???
もう来なくて良いから
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:35:29.74 ID:as2D0+pB0
>>626
良かったじゃんw
移民政策(中国人の受け入れ)に躊躇が出てきて・・・・・
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:35:45.78 ID:aTAxaRbp0
>>643
日本人は商売が下手だなんてよく言われますが
戦前も戦後も日本は商社マンの皆様の尊い犠牲の上に繁栄が築かれてきたのです
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:35:51.00 ID:clzupZYhO
【◆】G\(^■^ ラ {第二次大戦のリタ-ンマッチをせにゃ遺憾余な
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:35:52.77 ID:JmfW9ram0
キール抜いたれ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:36:24.26 ID:y7RjZDjj0
中国で仕事はできないってことだ。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:36:33.87 ID:HCwWw8tD0
2ちゃんにいると韓国人とは結構色々言い合いになったりするでしょ
でもあんまり中国人とはそういう経験がないから、色々ググッたりがめんどいアルネ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:36:50.12 ID:9rvD5jp70
過払い請求対象じゃね?
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:36:52.56 ID:1JEk5GED0
>>577
もう動きはあったと思う
>>616
この船に使われていると思われる最先端技術は何?
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:37:09.07 ID:1zyS5NyS0
>>1

O I N C K
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:37:27.52 ID:5aWKTeak0
>>639
今後の信用を考える国かどうか
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:37:37.87 ID:v/r2HSQJ0
別に戦争しなくてもいいから、普通に国交断絶でいいんじゃね?

ここまでルール無視の国と中途半端に交流する方が危険。
中国市場の規模がどれだけ大きかろうが、他所の国に譲ってやれ。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:37:51.24 ID:aibLxHcr0
これで、いくら罵倒されても靴を舐めてでも商売させていただく
と腹をくくっていた呆け欲老人もちびってるだろう。
いよいよ日中断交。ま朝鮮などぶっ飛ぶしな。
この状況を作れるなら船一隻くらい安いもんだぜ。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:37:51.84 ID:vTEMBZNT0
>>657
残念ながら最近の大型商船にキール無いんだよ。。。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:38:11.89 ID:SrdM7h5b0
無法地帯
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:38:47.09 ID:D2bTK1pS0
これから日本企業の工場と設備をタダで手に入れるアル
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:00.77 ID:mDp0tvVG0
もう中国は日中(日米vs中国)戦争に負けるのは確実だしな
中国をどうやって分割解体するか、世界中で取り分の相談してると思うわ

せっかく共産党が日本に投資した金も回収できなさそうだな
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:03.92 ID:1JEk5GED0
>>626
経団連、特に米倉は中国移民を中国現地での労働賃金で日本国内で働かせられると信じ込んでいるからね
そして日本人の病人の死亡率上昇をさらに加速させるべくTPPでありとあらゆる医療行為を混合診療の方へ持って行こうとしている
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:06.81 ID:HBoPbhY20
80年前ってまだ中華人民共和国建国していないじゃん
請求権があるとしたら台湾・国民党だろ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:11.29 ID:l64q7KKc0
総トン数11万9000トン、全長およそ320メートルある大型船らしい

なんかきな臭くなってきたな。

それと、中国人の操縦で沈めるのだけはやめてくれよなwww
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:33.97 ID:aTAxaRbp0
>>668
前からじゃね?
工場作ったら負けw
イギリスはそのあたり賢い
ドイツはアホ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:38.90 ID:vFjdldI70
やっと日経にも記事が出たか
中共に添削お願いしてたのかってぐらい遅せぇんだよ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:44.88 ID:eH+EV66J0
法律どころか国がねえwww
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:48.03 ID:FHGZcQBd0
中共の幹部は商船三井の株を空売りしてるのか? 絶対やってるよな
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:40:01.08 ID:JmfW9ram0
日中戦争前後に日本に譲渡したのに代金が未払い
交戦国に譲渡?はぁ?
当時の中国て、川船しか無かったやんけ
ほんっっっま、よういうわ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:40:04.33 ID:RogGdrjb0
金払わない商船三井が悪い。相手国の法律に従うのは当然。 
                                           以上
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:40:10.74 ID:PfGAU1xH0
チャンコロへのODA停止で良いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:40:19.49 ID:5aWKTeak0
海賊
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:40:21.34 ID:GbcQUG+v0
不公正な裁判で、日本企業が不利益を被ってる
こういうのってWTOとかに提訴できないんだろか?
それが無理なら日本政府は報復すべきだと思う

民間企業じゃ、どうしようもない
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:40:39.68 ID:JcLUGl4T0
>>669
アホか?
ラスボスはアメリカに決まってるだろうが。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:01.24 ID:SZdnFr2n0
これはすごいな。
中国に恐慌アルで。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:21.88 ID:iOuTvqjsO
クリミア問題のロシアの対応と全く同じ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:21.98 ID:YfBPQXyB0
なんだかムチャクチャだな。
日中友好条約以前まで関係遡るってこと?
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:25.47 ID:T7To5UyY0
日本も中国人の資産なんか抑えろよ
理由なんかなんでもいいから
それが国際政治ってもんだ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:31.70 ID:vmEMFMUli
国家ぐるみでやれば
犯罪にも詐欺にもならないのさ。海外に対しては

なぜか日本は国内ばっかりいじめるけどな。バカなんだろう。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:32.91 ID:CSO2E8fo0
中華民国から中華人民共和国に
どうやって案件が引き継がれてたのか気になる
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:33.51 ID:urFSrtyZ0
支那「狙うのは日本企業と日本の財産だけだから、欧米様は安心してほしいアル
    欧米様にとっても日本は目障りのはずだから、欧米中でまた日本を敗戦国にして思う存分巻き上げようアル」




これ、レアアースでもやって失敗したんだよな
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:41.62 ID:vr+UKjSpO
>>661
ググれ「カス」とは言わないけど・・・
けどさ、常識と重要になる部分で、調べるのも難しくないからすぐ調べられる部分。
そういったところは、少し自分で調べてから意見しましょう。
値段と使われるものくらいね。
調べたらふざけんな中国となりますよ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:42.49 ID:T4zBc3qJ0
>>678
中国の法律だと、借りた金はいくらで、支払い額はいくらになるんだ?
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:58.42 ID:To3CsJo60
>>659
中国人が2ちゃんねるに読み書き出来るかは知らないけど、

多分日本にいる中国人留学生は自国が日本に対して理不尽なことをしているのを理解している。
だから黙ってる。
「本質」については日本人より理解してるかもしれない。

まぁ脳みその芯からキチガイのチョンに比べると、まだ留学してくる奴はエリートでまともなんだろ?
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:07.53 ID:9rvD5jp70
上海事変以前まで遡ってるよなこれ
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:11.43 ID:NrcahaEG0
ムチャクチャだな
ヤクザの言いがかり
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:13.23 ID:1JEk5GED0
>>672
空母などの軍用新造艦への技術転用狙いだろうなあ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:15.48 ID:ZV/47r+b0
船社と代理店は明日たいへんだね。。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:17.16 ID:Ig92u6LB0
>>641
そうなんですよね
今後は>>600 氏の書いてらっしゃるような展開になるでしょう
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:17.61 ID:ruR/G7OE0
>>621
隣国と経済交流しない道を歩んだ場合どうなるかわかってるの?
戦争しか道は残されていない

愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ

愚かな道を身を以って経験しなければお前のような頭の悪い連中にはわからないのだろうな
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:18.24 ID:fbIHj3UC0
明日の朝刊で一面に持ってきても不思議ではない大きな事案
まー日本が普通の国ならここでマスコミが大騒ぎして国民を煽って
中国政府にプレッシャーの一つでもかけるんだが、どうかなぁw
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:42:47.49 ID:htMogXkV0
習キンペイってバカっぽいと思っていたけど本物のバカだった
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:43:01.28 ID:RoUwWhz40
まだ中国にいる日本企業が悪い
全財産没収されても一生中国にいろよバーカ
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:43:18.41 ID:3qy+d28E0
戦中日本は飛賊と呼ばれる左新甲老師にひどい目にあわされた
劈掛拳の使い手を訴えるべき
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:43:27.28 ID:q9uzmNf20
中国進出企業が撤退するときは莫大な賠償金払わないといけないんだってな
また習金平はむこう10年で所得を2倍にすると発表したから企業は赤字だろうと従業員の給料2倍に上げなくてはいけない 国歌の命令なので逆らえない
ゆくも地獄戻るも地獄の状態
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:43:27.76 ID:as2D0+pB0
>>698
別に隣国は放置でOK
歴史に学んだ結果だ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:43:29.16 ID:L53/xUPA0
>>689
それは安倍が靖国参拝する前じゃん
もう安倍がオバマのメンツ潰してまで靖国なんて言ってるから
欧米も日本の味方してくれないかもよ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:43:44.65 ID:feEEWoUeO
>>681


中国の裁判所は、中国共産党の下部組織なんだろ?

どうせ裁判官も、中国共産党から転勤した人なんじゃないの。


707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:03.67 ID:W3Eg8FhK0
日本よりもマトモな政府だな
708大東亜戦争中の@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:10.23 ID:clzupZYhO
1943年に上海の国際共同租界を回収して南京政府に返した謝礼も払ってもらおうか?
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:11.57 ID:vFjdldI70
>>698
いやほんとマジで江戸時代は諸外国との戦争が絶えなかったな
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:23.01 ID:a9M2nbvk0
>>692
日本に留学に来る支那人は支那共産党員の子弟だろw。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:26.08 ID:9SQET2IE0
>>699
NHK・19時のニュースではトップだったな
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:33.22 ID:59Bj5Rux0
日本政府の対応はどうなのさ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:46.46 ID:aTAxaRbp0
>>698
高度成長期に日中の国交や経済交流なんてあったっけ?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:59.18 ID:1JEk5GED0
>>700
手柄らしい手柄がチベットでの大虐殺な時点でお察し
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:04.07 ID:RogGdrjb0
>>691
中国の裁判所 商船三井の運搬船を差し押さえ
>この裁判を巡っては、2007年、上海海事法院が原告側の訴えを認め、日本側の会社をその後吸収合併していた
>「商船三井」に対し、日本円で29億円余りの賠償を支払うよう命じる判決を出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140420/t10013885491000.html
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:24.01 ID:IDGxNOoe0
 
これで中国の非道が分かっただろ。

撤退しかないんだよ。 早急に事業縮小、撤退するんだ。


そして、中国経済を崩壊させてやれ。


簡単なことだw
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:37.46 ID:JmfW9ram0
この速さなら言える




知り合いの上海のビジネスマンは、中国政府を怖がっとる
出来ればアメリカか日本に移民したいんやって
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:55.54 ID:+Q6yYr3z0
>>653
だよね
あいつ向こう行ってたよね

で、これか
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:57.40 ID:ccdmEIfLO
もうさマジで撤退しろよ
困るのは中国人なんだから
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:46:03.32 ID:vTEMBZNT0
>>663
今後のことを考えてる感じではないよね。
欧米も戦前までは中国に権益一杯持ってたし、
今回の事でさらに投資減るだろうなとは思う。
数年後にどうなってるかは凄く楽しみ。

>>661
航行装置、エンジンとか?
商船だし技術欲しくて差し押さえるなら、
中国船主に言って、日本で作らせても同じのが手に入るよ。
あとバルカーにはそんなに最新技術が使われてるイメージが無い。
設計には色々ノウハウあるんだろうけど。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:46:14.19 ID:UsqcTIkG0
実家、九州なんだけど、元寇の損害賠償請求してもいいっすか?
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:46:15.55 ID:zbpKARqB0
戦争だろ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:46:21.22 ID:7vTM5KzD0
なんじゃこれ

中国ネット民の反応も知りたいな
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:46:30.20 ID:29VRL7VP0
ODAから払ってやれよ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:46:47.02 ID:qlAc2/EB0
>>703
>ゆくも地獄戻るも地獄の状態

このようなチャイナリスクが顕在化すればするほど戻る(撤退)しか選択肢がなくなるけどなw
本当に日本にとっては朗報だよww
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:46:57.93 ID:NIcc6N7m0
>>1
反日キチガイ警報!、反日キチガイ警報!

中国の裁判所 商船三井の超大型・鉄鉱石運搬船を、戦時賠償とし差し押さえ
4月20日 18時09分
2014年(平成26年)4月20日[日曜日]

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140420/k10013885491000.html

中国・上海の裁判所は、日中戦争の前後に
中国の船会社の関係者が日本の船会社に船を貸した際の賃貸料が未払いだとして、
賠償を求めていた裁判で、敗訴した日本の商船三井が賠償に応じていないとして、
商船三井の大型の鉄鉱石運搬船を浙江省の港で差し押さえたと発表しました。

これは上海海事法院が19日付けで発表したものです。
この裁判は、上海の船会社の親族が、1937年に始まった日中戦争の前後に日本の船会社に貸した2隻の貨物船の賃貸料などが未払いだとして、1988年に日本側の会社を相手取って賠償を求めていたものです。
この裁判を巡っては、2007年、
上海海事法院が原告側の訴えを認め、日本側の会社をその後吸収合併していた「商船三井」に対し、
日本円で29億円余りの賠償を支払うよう命じる判決を出しました。
商船三井側は判決を不服として申し立てていましたが、2010年12月、中国の最高裁判所に当たる最高人民法院が、これを却下しました。

そして、その後、商船三井側が賠償の支払いに応じなかったとして、
上海海事法院が19日、浙江省の港に停泊している商船三井の鉄鉱石運搬船
「BAOSTEEL EMOTION(バオスティール・エモーション)」を差し押さえたとしています。

中国では、戦時中に日本に強制連行され過酷な労働をさせられたとして、
中国人の元労働者や遺族が日本企業を相手に損害賠償を求める訴訟が相次いでいます。
今回の差し押さえによって、
中国での戦後賠償に関連する裁判で、今後、原告側が勝訴した場合、
日本企業の中国国内にある資産が差し押さえられる可能性も出てきたとして、議論を呼ぶことになりそうです。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:05.28 ID:9rvD5jp70
こんなことされても、移民受け入れるんだろ?
民族的自殺行為
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:06.88 ID:z3mHjH/E0
日本経済は中国が無くてもまったく心配ない、

って本を読んだことがあるが。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:09.08 ID:L52y4bWjO
無法反日国家に進出したリスクだな
どうせ国がきちんとした報復処置を取れないんだから、せめて日本企業の中国からの撤退に協力してやれよ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:25.49 ID:k7mQJRQq0
これ引いたら日本終わるぞ
「倍返し」でいいよ
ここは後先考えて時間使うよりも倍返しが優先
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:26.37 ID:aTAxaRbp0
太平洋戦争の敗戦後に中国から撤退するのも悲惨だったが
逃げ遅れて最後に残った連中はいつも悲惨だな
後になればなるほど悲惨な目に遭う
こうなる前に逃げ切った企業は賢いわ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:29.32 ID:4mGMOqRC0
>>1
本当にダニ国家だな。
そして日本には、ダニの手下のような政治家やマスコミ人が多い。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:34.54 ID:dIQOKh/t0
もっと詳細なないようがないか
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:35.37 ID:UoLU8ynB0
>>49
豊田の件とか見ても米国も人のことが言えない部分がある
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:48:18.15 ID:Isv1Ezj20
中国には自殺願望があるらしいな
まったく理解できないのに今日までなぜか続いていた中国に対する投資も、
これでもう完全に途絶えていくだろう
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:48:29.88 ID:w4bxTzA/0
>>439
まだ速報段階だから。
そのうち識者やら何やらのコメントや解説が出てくる。

中国様の御用達学者を捜すとなると時間がかかりそうだがな。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:48:43.10 ID:1XgY23bO0
あれだな
ゲイバーの占いで
2014年4月に日中戦争ってのは当たるかもしれんな
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:48:55.74 ID:htMogXkV0
中国人に払う金なんて日本円で29円でいいと思う
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:09.11 ID:/rdZRPtP0
じきに日本の自動車工場や家電工場は接収されるんじゃないの?
満鉄みたいになるかもね
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:11.19 ID:o2K+pWJz0
いいねー、脱中国が捗るわ

こんなリスクだらけの国とっとと逃げるが勝ちだよ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:14.22 ID:iWmWjrKE0
>中国では、戦時中に日本に強制連行され過酷な労働をさせられたとして、
>中国人の元労働者や遺族が日本企業を相手に損害賠償を求める訴訟が相次いでいます。

 共産党に徴用された中国民間企業の資産やら、強制労働で何千万も死んだ農民たちの損害賠償は
何でしないんだよ?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:31.23 ID:T4zBc3qJ0
>>715
いくら借りたのが、何年でその額になるのか聞いているんだが
インフレは考慮されないはずなんだが、借りた額面と利息の計算方法は?
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:34.07 ID:JcLUGl4T0
アメリカに6900億盗られて、中国は29億。
まだ、中国の方が良心的だ。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:34.46 ID:5aWKTeak0
>>683
ここからの恐慌?
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:37.76 ID:jSKgWBH00
超法規来たか。事実上、日本と国交断絶止む無しという態度だな。ひょっとして
これで日本が折れる事はないだろうな? 相手はめちゃくちゃな論理で日本に
金出して土下座しろと恐喝してきたんだからな。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:38.26 ID:rZJnuCm00
どうだ、中華民国に払ってやるって言うのは
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:48.02 ID:3qy+d28E0
これはつまり李克強の言うように内需国に転換しようとしてるんだ
外国の資本などいらん!中国はすでにお金持ちだ!
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:56.90 ID:pa3rJpwY0
ぶっちゃけ米国頼みの国防も根本的に考え直さんと
ロシアのクリミア併合の件でも分かるように、今の大統領さんは外交べた
の能なしだから、今の能なし大統領のうちにシナは動くと思うなぁ
ある意味戦後レジームの脱却をロシアシナが先んじてやってるんだから
真剣に国防を考えんと取り返しつかないよ
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:57.43 ID:v/r2HSQJ0
>>724
ダメダメ。
国がケツ持ったら、また馬鹿が中国でビジネスしようとするだろ。

中国にやられて倒産しました、って大企業が2つ3つ出るくらいでちょうどいい。
山一や拓銀と同じ運命をたどらせろ。
750トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:05.00 ID:JmfW9ram0
北朝鮮が地上の楽園
中国様がお怒りであろう

誰がおかしいか、わかったやろ
書記長とかな
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:06.76 ID:AabuqAT70
日本の財閥系企業を甘く見てんじゃねぇのか?
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:22.01 ID:qlAc2/EB0
>>734
一応言っとくけど、米国の裁判の巨額の賠償金に悩まされているのは米国企業も同じw
正真正銘の法治国家の米国と正真正銘の人治国家の中国を一緒にするなよww
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:27.12 ID:sfUPKanX0
これはまずいぞ。南京大虐殺で訴えられたら、日系の工場すべて差し押さえられるぞ。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:29.90 ID:piRW0HVZ0
>>453
技術目的なわけねえだろ。当該が最新技術持ってないのに。

>>455
三井は確かに企業同士の繋がりは少ない。
それでも情報ネットワークは持ってるので、事前に知ってはいたはず。
三井物産もあるし。

>>705
国同士はともかく、企業同士はそんな意向じゃ動かない。



この動き、中国が切羽詰まってるとしか思えない。
たかが1.9億元とった所で何の足しにもならない。
ケチな愛国心を煽ってるな、向こうは。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:37.50 ID:9Q/bQx9m0
船の積荷の主の宝山鋼鉄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E5%B1%B1%E9%8B%BC%E9%89%84
宝鋼集団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E9%8B%BC%E9%9B%86%E5%9B%A3
宝鋼集団有限公司
http://j.people.com.cn/94476/100561/100569/7665832.html

宝山鋼鉄に関するニュースなど

宝山鋼鉄とブラジル・豪州鉄鉱石輸送契約を締結  2006年11月08日 川崎汽船株式会社
http://www.kline.co.jp/news/detail/1187945_1454.html
中国・宝山鋼鉄集団と協力関係強化へ 2009年10月20日 商船三井
http://www.mol.co.jp/pr/2009/949.html
宝山鋼鉄の13年12月期、純利益4割減
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGM2901V_29032014FF8000
中国の宝山鋼鉄 、2013年通期は44%減益
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0KJ3HE20140109
鉄鉱石価格の下落は「不可避」=中国宝山鋼鉄会長
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJEA2A00S20140311
宝山鋼鉄が合弁会社、銀行向けサービス展開へ[鉄鋼]
http://news.nna.jp/free/news/20140325cny021A_lead.html
中国の大気汚染発生の現場 上海郊外の製鉄所城下町・宝山区を行く
http://diamond.jp/articles/-/33312
上海市宝山区における製鉄所周辺の公害被害
http://repository.tku.ac.jp/dspace/bitstream/11150/720/1/keizai265-09.pdf
新日鐵「中国の対日工作に絡め取られ鉄鋼技術を流出させた!?」
http://biz-journal.jp/2012/10/post_814_2.html
宝鋼(上海で最大の製鋼所)で1600度の鉄水がこぼれ、死者2名・受傷者13名の大惨事
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121218/Terrafor_news_oaT6qQubZ4.html
宝山製鉄所の技術導入をめぐる政策決定
http://www.jaas.or.jp/pdf/49-2/3-25.pdf
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:45.46 ID:RogGdrjb0
>>742
そんなことは中国に聞け。金払わなかった三井が悪いのは確実。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:53.59 ID:FHGZcQBd0
>>698
隣国と交流しなければ、戦争しかないって 脅しかよ 怖いやつら
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:51:07.90 ID:k7mQJRQq0
歴史はループ
富国強兵だよ。強くないと舐められる
日本の周囲はクズだらけなんだから
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:51:16.64 ID:UoLU8ynB0
>>752
今回GMの件で本当かどうかわかるね
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:52:09.49 ID:Ig92u6LB0
商船三井は営業できない期間の損害賠償請求しちゃえば?
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:52:27.92 ID:T4zBc3qJ0
>>756
計算方法がわからねーと払いようがないだろwww
知ったかぶりしたのお前だろ
内容を一切知らないのに、従うべきだっておかしくないか?
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:52:40.72 ID:aTAxaRbp0
>>757
中共成立から日中平和友好条約までタイムラグがあるけど
戦争なんて全然してないよw
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:52:42.74 ID:W3Eg8FhK0
賃貸料払わないとか過酷な労働なんて
国内専用の芸能人みたいな感覚でやってたのだろうな
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:52:58.23 ID:To3CsJo60
人権意識の無い中国で、日中戦争になって日本人が敵国になったら、
確実に日本人は街中探しまわって誘拐されて、
女はレイプされて虐待されて面白半分に拷問されて殺され、
男はリンチされて拷問されて殺されると思う。

チベットやウィグルに対して平気でやってるし、
自国民に対してですら児童誘拐や犯罪が酷いらしいし、
東南アジアからの女性誘拐も普通みたいだしな。

善意で警告しといてやるけど、ババ引くなよ?
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:53:06.77 ID:IDGxNOoe0
 
やっぱり核兵器は必要だな。

必要なら、いつでも北京に打ち込めるように配備すべし。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:53:09.44 ID:z80RV4SA0
オバマ訪日前のタイミングでアメリカの国務省が仕掛けているんじゃないか?
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:53:50.45 ID:o+AASHfg0
戦前も支那人にひどいことされたの大人しくしてたから宣伝戦で負けたよね
最終的には米国にちょっかいだされてなぜか米国と戦争するはめになったよね
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:13.28 ID:us8v4A4B0
最近、身の回りの物でベトナム製が増えてるよなw
更に加速するなこれで
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:21.88 ID:frIesnFT0
もう「中華料理禁止」しか対抗策はないな
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:26.06 ID:vTEMBZNT0
それにしてもMolは話題をよく提供するよね。
この前コンテナ船が折れたのもMolだったよね。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:27.12 ID:+Q6yYr3z0
>>741
どうも「強制連行労働」をカードにして企業を攻める方法にしたのかな
靖国だ日帝だ日本鬼子だの止めて

現金が欲しいのかな
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:38.61 ID:RogGdrjb0
>>761
払いようが無いも何も払えと言う判決が出てるんだから、払うしかないだろう。、
中国側は三井には何でその額になったのか、裁判で説明してるだろ。
俺らが知らないだけで。やはり金払わない三井が悪い。さっさと払え。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:53.23 ID:aTAxaRbp0
>>764
それやったら大事なお客様の欧米人の家族も中国からいなくなるけどなw
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:58.43 ID:piRW0HVZ0
>>741
するわけないじゃん、そんな過去の賠償。
対日でやってる政治的パフォーマンス以外にはない。
パフォーマンスでなければ賠償額が29億で済むわけないし。

>>749
たかがこんな差し押さえや賠償程度で倒産する商船三井じゃない。
中国だってわかっててやってる。
まあ、穴があったから狙われたわけだがな。

当該の船舶がどう言うルートの海運してたのかを考える必要がある。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:55:04.20 ID:l64q7KKc0
ビンラディン暗殺に使ったステルスヘリ借りて奪還にいくしかないだろwwwwww
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:55:09.91 ID:IEQaU8mC0
安倍は移民のNOていってたぞ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:55:18.78 ID:rSURBVPy0
>>172
大魔王バーン共産党員説
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:55:18.61 ID:q+HydLox0
ネトウヨの警告したとおりだな。>>中韓と関わるな。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:55:36.77 ID:1JEk5GED0
>>765
中共と解放軍相手の場合、中国大陸全土をガラスの大地に変えるくらいの量が要る
そこまでやらないと生き残りが絶対に何か持っていて、それが人類にとって致命的なモノである確率が高い
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:55:42.77 ID:aaTWyuhvi
小中華に続く大中華の無法判決w
仲良しこよしだね、中国と韓国はw
さて、散々これからは中国だ!って息巻いて進出した日本企業は
これからどうするんだろうな。
中国に身包みはがされるまで絞られるのがその運命かね。
やってることは、韓国と同じだからね。
中国も所詮韓国と何も変わらない。同じ穴のアルとニダさw
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:56:56.72 ID:cp3N7DCP0
そら、高く売れるだろ
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:57:09.69 ID:3qy+d28E0
一応、念のため、言っておきます

中国への投資を熱心に推し進めたのは
「財部誠一」さんです
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:57:10.61 ID:Ig92u6LB0
>>766
あの国務省にそんな切れ者がいるとは思えない
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:57:11.77 ID:ANm+vKjh0
300メーターの長さの商船だよ勿体ない
安倍信三何か言えよ
最近中国に行った創価禿都知事は何をしてんだ
創価国交大臣は?中国参拝していたミンス党は?
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:57:23.28 ID:a9M2nbvk0
>>771
ロシアの声いわく「心理戦」だそうだから、言うコト聞いちゃいけないねw。
徹底的に無視すべきwww。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:57:26.14 ID:T4zBc3qJ0
>>772
何だ知らないんだwww
馬鹿相手にして損した
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:57:47.69 ID:l64q7KKc0
差し押さえられたんだから、競売にかけられるだろう

しかも、格安で落札されるんじゃない?
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:58:05.94 ID:hn4Z3K/H0
日本郵船が差し押さえられたなら国際的な問題だが
商船三井だからな
そこのところはシナ人もわかってる
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:58:25.51 ID:RogGdrjb0
>>786
うん、詳細は知らないが、商船三井が金払わないで敗訴して、差し押さえれたのは知ってる。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:58:32.57 ID:i6UL2XXS0
京都市左京区白川西町に中国人留学生のための寮、光華寮がある。
この寮の所有権をめぐて、長い裁判が続いていた。
つまり、寮が中華人民共和国のものか、それとも台湾政府のものなのか、という所有権争いである。
これまでのところ、京都地裁、大阪地裁ともに台湾側のものと判決を下している。

この裁判について、ケ小平は、日中関係を重視するなら日本政府は司法当局に影響力を行使することができないのか、と発言し、
日本側を驚かせたことがあった。
行政、立法、司法、三権分立の法治国家で、行政が司法に圧力をかけることができないのはいうまでもない。
しかし、共産党がすべてを指導する体制である中国では、党が司法に介入することも可能なわけで、ケ小平は中国の物差しで日本側に注文をつけたわけだ。
(2007年、最高裁はこれまでの判決を覆し台湾側に所有権はないとした)
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:58:45.99 ID:ZV/47r+b0
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:58:54.25 ID:piRW0HVZ0
>>768
それは更に増えるだろうね。

何か、中国もやる事小さくなったよ、本当に。
中国なら、日本と親しい国にケンカしかけて全部敵にするくらいやってみろって話でさ。
本当に「ちっせぇ!!!!」と思う。

逆に言えば、中国のケツに火がついてる、と言う事にもなる。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:00.62 ID:Jcc0sF9h0
相手に日中平和条約を守る意思がないなら、
こっちも満州国の財産といままでの租借料を請求しろよ。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:10.15 ID:BGVQLNK50
中国で商売をしたんだから仕方がない。こういうリスクも覚悟の上だろう。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:17.68 ID:d7t0wjO30
企業は1000億稼いで200億没収されても800億儲かっているから全然OKってことだろうね
相手もそれを見越してゆすっている
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:18.81 ID:fsw5tQEY0
この船まだ出来立てのホヤホヤだね
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:19.43 ID:2NSNq9Y90
問題なのは今ではもう撤退なんか出来ないという事。
自分の手足を斧で切り落とす勇気あれば別だが。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:54.42 ID:PZ1GS49W0
これを境に何でもありの状態になるよ
反日で日本憎しで日系企業狙い打ちだからどんな因縁つけてくるか分からん
799トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:00:08.58 ID:JmfW9ram0
日本が戦争したのは蒋介石の中華民国、今の台湾な
中華人民共和国も、大韓民国も、北朝鮮も、成立は、戦後
1945年8月15日以降、日本は、どことも戦争してません
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:00:11.65 ID:FrO2XfNmO
>>778
ネトウヨって、韓国人のネット工作員の事なんだけど。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:00:23.94 ID:U62petTx0
 

  土地バブルが破裂し始めてるから

  民衆の怒りを政府や党から日本に向ける作戦なんだろ?

 
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:00:49.27 ID:tZMI9fI00
何でネトウヨが大喜びしてるのかわからんけども
今後も日本企業は稼ぐために働くだけでしょ
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:05.85 ID:5/sNt91C0
漢字の著作権と使用料を請求されたらと思うと・・・、日本経済とか吹っ飛ぶぞ・・・
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:09.12 ID:aTAxaRbp0
>>797
損切りする決断が下せるかどうかだな
中国にいる限り無体な要求を突きつけられ続けるし
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:13.64 ID:Jcc0sF9h0
>>789
日中平和条約で金を払う必要がないと、日本と中国で合意したことは知らないんだな。

まさに馬鹿は自分に都合のいいことしか聞こえない。
中国人とお前のことだよ。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:22.60 ID:pIl7hKmi0
完全なヤクザだな
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:26.83 ID:/lP4XW3a0
あっちのネット見てても日中友好条約の存在自体を知らない人間が多そうな感じだな
ダメだこりゃ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:27.56 ID:qlAc2/EB0
>>800
>ネトウヨって、韓国人のネット工作員の事なんだけど。

だったら、日韓ともかかわりたくないといっているのだからウィン・ウィン関係だなwwwww
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:29.29 ID:RogGdrjb0
>>802
うむ。中国と縁切り出来るわけないし。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:35.95 ID:T4zBc3qJ0
>>789
根拠のない部分については支払わないのが当然なので、計算方法について聞いているんだ
計算方法知らないのに、支払うのが当然とか馬鹿だろお前
黙ってろ中卒
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:38.40 ID:jGcsJKIG0
差し押さえられた商船三井のBAOSTEEL EMOTIONって2011年9月に
運航開始した比較的新しい22万トン級の超大型鉄鉱石専用輸送船なんだな。
これ、日本だけで無く、この船が輸送業務に従事してるオーストラリアやブラジル
にも大きな影響出るかもね。

日本は直ちに国際司法裁判所に提訴すべきだし、差し押さえによる業務停止中に
被った被害を全額賠償請求すべき。そして、既に国家間の約束で解決済みの戦時賠償
問題を蒸し返し、戦後数十年も経過してるのに金品を要求し続ける中国の不法ぶりと
チャイナリスクについて全世界に広めるべき。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:41.69 ID:5aWKTeak0
>>766
21日は海自幕僚長が青島入りする。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014042000154
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:01:44.57 ID:nSfxOx620
シナチョンにかかわるとろくな事ねーわ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:02:09.96 ID:1zyS5NyS0
>>737
あと10日しかないんだけど。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:02:20.41 ID:C7okawsw0
殺さず生かさず
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:02:31.17 ID:lJy3wE+C0
中国に進出して儲かっている日本企業などあるのかね
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:02:36.71 ID:HFI/5T340
臥薪嘗胆
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:02:51.29 ID:piRW0HVZ0
>>795
そういうこと。
第一、中国はまだこういう風に明らかになるが、
世界で商売していればこういうのは山ほどあるんだからさ。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:03:19.89 ID:Tw7Do5gX0
報復関税かけろ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:03:31.17 ID:ZIlW9d6v0
いんんじゃねえ
これで日本企業の中国撤退が確定的になる
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:03:31.60 ID:4mGMOqRC0
>>1
ダニ国家だな。
そして、ダニの手先の政治家や評論家が多すぎる。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:03:36.36 ID:l64q7KKc0
韓国人の真似して、クイックターンとかやめろよwww
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:03:49.77 ID:qlAc2/EB0
>>797
>問題なのは今ではもう撤退なんか出来ないという事。

面倒なのは事実だが、撤退している企業はあるよw

確実なのは中国投資の減少幅は増えることと、ぐずぐずしていた企業のうち、撤退を決断する企業も増えるだろうなw
824名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 20:03:56.37 ID:LndQDHOe0
アルゼンチンの国の債務を激安で買った禿鷹会社がガーナで地元の裁判所に提訴して寄港中だった
アルゼンチン海軍の帆走練習艦を差し押さえさせたが、アルゼンチンが国際海洋法裁判所に提訴して
解放させた件を思い出すな。あの場合は軍艦は差し押さえできないということで解放されたが、
一般商船の場合は無理かも。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:04:04.72 ID:ZBZLPeEi0
>>802
日本企業が欧米諸国の企業と同じようにシナでやっていけると思ったら大間違いだよw
反日バイアスがある分金はかけないとねw
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:04:11.28 ID:3qy+d28E0
まあおそらく日本企業をタゲにした戦略だろうよ

日系企業が撤退→人民仕事ない→人民日系企業に暴動→日系企業撤退するけどおカネを払う→人民おとなしくなる
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:04:13.12 ID:T4zBc3qJ0
違法な占有による損害という事で、日本国内で転々譲渡した事にしとけよ
828トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:04:48.37 ID:JmfW9ram0
逆に、終戦やのに、日本人入植者が何万人も殺されたんよ
北朝鮮だけで2万人やで
財産奪われて殺されたん
日本軍は、護ってやりたかった、けど、武装解除なんよ
それでも日本軍兵士は、入植者家族を、故郷に返してやろうと、抵抗したんやで、丸腰で
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:04:57.88 ID:5zzjViNB0
これまた豪快なゆすりたかりだな
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:05:04.36 ID:5g9IvYm40
中国人は韓国人よりはマシとか言っている人がいるけど、同じだよ。
特に中国北部の中国人は遺伝的にも韓国人にとても近い人が多い。
日本人よりもずっと中国北部の中国人のほうが韓国人に近い。

ずっと前、2chで、日本人と韓国人が最も近いというスレが立っていたけど、
スレの元記事じたいが、元の研究を恣意的に解釈していたけど、
最も近いのは朝鮮半島と中国北部の中国人だから。
中国は広いし多民族国家なので、地方によって住民の遺伝的構成が大きく違う。
西の方に行けば白人みたいな民族もいる。
だから中国全体の平均で比較すると、
韓国人の方が、日本人に、より近くなってしまう。
でも、正確には、韓国人に一番近いのは北部の中国人だよ。
だから、北京の中共と韓国人は似ているんだよ。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:05:06.05 ID:+Q6yYr3z0
詳しい人
解説よろ

商船差し押さえで誰が喜ぶ
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:05:09.79 ID:oiapGGVj0
先日 中国にいってた知事がいたよな
これが仕掛けたのか?
あれほど私生活が悪い強欲な奴はいないからやめとけといったのに当選してしまった。
おまえら責任取れよ
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:05:12.74 ID:ni0x53F90
昔はメイドインチャイナばかりだったけど最近は本当に色々な国見るようになった
いいことじゃん
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:05:33.74 ID:IzToQNP80
現実問題、日本企業が中国に投資している以上、日本も中国から投資を
もっと受けるべき。対等にしとく。そうすれば、いざとなったら、
中国からの投資を全部没収すりゃいいだけ。
いまのままだと、日本企業の方が中国に投資してるから、
没収合戦すると日本が損する。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:01.97 ID:RogGdrjb0
>>805
この件と日中平和条約とは何の関係もない。
日中平和条約では、金銭の貸借を巡って係争するなと言う
項目でもあったのか?
>>810
俺が知らないだけで、三井側には中国側が裁判で説明したと
先ほど説明したはずだが。
俺ら一般人が何故そこまで詳しく知らないといけないのか?
三井が敗訴したのに29億円払わずに、差し押さえられたと言う
事実だけで充分だろう。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:19.57 ID:GORtOf8I0
今だに中国信仰の経団連連中
馬鹿としか言いようが無い
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:23.90 ID:v/r2HSQJ0
外務省はなぜ渡航自粛なり延期勧告なりを出してくれないんだ。

どんな因縁つけられて逮捕されるかわからんし、
逮捕されたら中で何されるかわからんぞ。

今中国行くくらいなら、ガザ地区の方がまだマシだわ。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:25.43 ID:Jcc0sF9h0
結論から言えば、中国人は日本に戦争しかけられて当たり前のことしかやってこなかったということだ。
日中戦争も、長崎事件とか、通州事件とか、
さんざん日本人をなめて残酷な行為をしてきた結果でしかない。

責任は全て中国側にあるんだよね。それで被害者面とか笑わせてくれる。
中国人はいつも加害者だよ。あとからそれをなかったことにしてるだけで。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:34.55 ID:qlAc2/EB0
>>831
>商船差し押さえで誰が喜ぶ

将来を見越せば、中国投資の減少と撤退が進む日本人w
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:38.22 ID:sfUPKanX0
これはさすがに三井がひどいだろw
2010年に判決が出てるのに4年も金払わいでのうのうと中国で商売してるのが非常識だろ
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:06:59.69 ID:6SBoiOGQ0
法の上にいる共産党無敵だなwww
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:00.91 ID:7KxtTkCW0
>>797
少なくとも新規で中国に行こうなんていう連中は減らせるだろ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:10.89 ID:2DHsoLNG0
>>261
>お前が買うもの買うものメイドインチャイナだらけだ

中国でダメならメイドインチャイナがメイドイン○○に変わるだけだ。
商人はメリットがないと思えば投資先を変えればいいだけ。

でお前は、何をそんなに怖れてるんだ?w
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:27.01 ID:U17G44Eb0
三井財閥がユダヤ系だと聞いて少し安心したけど
今後どう出るんだろ
ユダヤは今はウクライナで忙しいのにww
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:26.86 ID:piRW0HVZ0
>>816
日立。今年度は最高益予想だそうだ。
パナは狙われたが日立は無傷。
インフラに直接関わる事やってると中国とて早々に事は運べない。
己の国の経済活動自体が止まる事になるからね。

>>826
戦略と呼ばれるような崇高なものではないがな。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:30.94 ID:aTAxaRbp0
グローバル化なんだから中国より条件のいい国があれば企業はそっちに行く
中国は悪い条件を一つ増やしただけだな
それでも儲かると思えば残るけど、もっと楽に儲かる場所があれば撤退
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:54.32 ID:5zzjViNB0
中華人民共和国(ちゅうかじんみんきょうわこく、中国語: 中华人民共和国)、通称中国(ちゅうごく)は、1949年に中国共産党によって建国された社会主義国家。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:08:08.60 ID:4mGMOqRC0
中国共産党が続く限り、ダニ政治は続くだろう。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:08:14.93 ID:tpsZqIeI0
さっさと撤退すべきだったな、ご愁傷様
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:08:27.65 ID:RogGdrjb0
>>840
俺もさっきからそういうこと言ってるんだけど、それを認めることが出来ない人間が居る。
逆に考えれば分かるはずだが。中国で日本で裁判で負けて、それでも不払いを続けるなら、
差し押さえを受けるのは当然だろうに。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:08:33.48 ID:JVgKf/2A0
>>820
撤退?あり得ない
そんな事したら今まで投資した全てを失うんだぞ
それどころか損害賠償問題にまで発展する可能性大
中国はしたたかな国だよ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:08:55.46 ID:JcLUGl4T0
要するに、アメリカとしては、アメリカ企業をダミーとして商売するようにという事を要求している
訳よ。もちろん、木戸銭払えという前提でね。
それが、出来なきゃ、今回みたいな事になりますよという、中国との出来レースの話。
オバマ訪日の最大のポイントがここ。TPPはダミー。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:09:16.43 ID:o+AASHfg0
ズバッと損切り この決断が難しいんだよねえ
大林組の経営者は有能だったね
854トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:09:34.04 ID:JmfW9ram0
当時のソ連が、なにやった?
当時の韓国が、なにやった?
今、中華人民共和国が尖閣で、なにをやろうとしとる?

日経だの朝日読んどるからいうて、エリートぶんなや、偏差値バカw
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:09:39.52 ID:W3Eg8FhK0
日本よりマトモに社会主義が機能してるっぽい
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:15.69 ID:jg1YQVCn0
>>83
現代のナチスをやるわけですね?それでも欧米が中国の味方するなら、国連なんか
抜けちまった方がイイだろうね。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:19.75 ID:5aWKTeak0
工作員が多い
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:24.10 ID:zoMLiL69O
明日商船三井暴落ならストップ安で待ってるわw
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:40.81 ID:06FJvrOZO
>>840
国内法より上位の国家間条約で無効な案件な以上、
支払う理由が本来的に存在しませんよ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:45.71 ID:fHk7a2an0
2013年の対中投資が70億ドル
資産的には何兆円もあるんじゃないの
没収か
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:49.73 ID:lJy3wE+C0
すさまじい反日教育を行い反日政策を実行するのも
文革による3000万人の死者や天安門の虐殺や現在進行形の人権弾圧言論封殺など
中国共産党の悪行を隠匿するためだからねえ
そうしなければ中共に国民の不満の矛先が向く
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:53.60 ID:piRW0HVZ0
>>831
今回に関しては、人民のガス抜きでしかない。

>>840
はは、まあなw
そこが狙われる隙だった、と言うわけだ。
三井にしては脇が甘いな、と。
不本意であっても日本人にとって腹が立つことでも払うものはきちんと払う。
そうしないとこっちが行動取れない。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:22.18 ID:9Q/bQx9m0
中国人識者:ケリー訪中、狙いは日中関係の改善
http://japanese.ruvr.ru/2014_02_14/128712640/
オバマ米大統領夫人が訪中、文化交流に重点
http://www.cnn.co.jp/usa/35045424.html
舛添都知事、北京市の招待で24日から訪中
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140415-OYT1T50169.html
日中友好議連 来月訪中で調整
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140415/k10013741771000.html
汪洋副首相、河野洋平氏率いる日本の訪中団と面会 「村山談話」遵守を確認=中国報道
http://news.searchina.net/id/1530063
汪洋副総理が日本国際貿易促進協会訪中団と会見
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-04/16/content_32112841.htm
海自幕僚長との会談拒否=合同演習へ日本招かず−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014042000154
ウクライナ問題で“中国丸め込み”狙う、露・独外相が相次ぎ訪中―香港メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140415/Xinhua_79846.html
【民主党】海江田代表「安倍首相は歴史修正主義者。私はこれを明確に否定し戦う」…中韓訪問に意欲=米国で講演[4/9]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397029006/l50

【外交】米国防総省がヘーゲル長官の訪日を発表 その後、中国やモンゴルへ 韓国は見送り[3/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396036209/l50
【国際】米国防長官、日本防衛をあらためて確認−クリミア編入後に 集団的自衛権の憲法解釈見直しへの支持も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396680979/l50
尖閣めぐり激しく応酬 ヘーゲル長官と中国国防相が会談
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040801002145.html
【軍事】中国初の空母「遼寧」を視察したヘーゲル米国務長官「米空母よりも速度が遅く、艦載機数が少ない。戦闘力を持ってない」[4/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397270067/l50
【国際】米、モンゴルと軍事協力拡大へ 米国防長官、共同声明に署名 [14/04/10]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397202311/l50
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:24.37 ID:b0pQ/Pn+0
これは事と次第によってはドンパチきまっせw
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:29.02 ID:aTAxaRbp0
>>851
治安の悪い国に投資して内戦でチャラなんてよくあるだろうから
撤退だって選択肢の一つだよ
三井が撤退を選ぶかどうかは知らんけどw
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:30.96 ID:qlAc2/EB0
>>851
>撤退?あり得ない

面倒なだけで、中国から撤退している企業なんていくらであるよw
韓国企業のように夜逃げする猛者もいるしww

>それどころか損害賠償問題にまで発展する可能性大

すでに損賠賠償の話しだよw
そして、日本企業の投資減少と撤退が進みますwwwww
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:34.19 ID:U17G44Eb0
ガースーのコメント待ち

>832
枡添なら今週北京に出張なんじゃ?
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:47.86 ID:jGcsJKIG0
>>840
>2010年に判決が出てるのに4年も金払わい

共産党の指示で裁判結果などどうにでもなる国の司法などゴミ同然
しかも、その判決すのものが日中国交正常化の時に全ての賠償を放棄した約束と矛盾する
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:53.53 ID:It4vlw400
「商船三井」の船舶をさし上げて、撤収でおkと思う。 中国脅迫党
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:53.59 ID:lpSVOYFY0
>>823
某大手のメーカーだけど、中国撤退で事業縮小を危惧して
東南アジアや南米にある生産拠点への設備投資を増大させて
グループ全体の稼働が現状orそれ以上に確立できるまで中国工場は
とりあえず放置なんて企業もあるね。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:11:54.90 ID:MXM87ZKJ0
中国の民事法を知らないから何とも言えないけど、
日本企業は何も言わずに撤退すればいい。
中国と韓国からは撤退だよ。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:12:05.60 ID:5zzjViNB0
日本国と中華人民共和国との間の平和友好条約

内容は基本的に日中共同声明の文面を踏襲したものとなっている。
主権・領土の相互尊重、相互不可侵、相互内政不干渉が記述されているのが特徴。中国側は賠償金請求を放棄する代わりに、
日本側からODA等の巨額な経済援助を引き出した。

靖国に参るたびにやられるんだな
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:12:26.26 ID:YZ8kHHOe0
おまえら建国何年だよ
無茶苦茶だな
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:12:48.79 ID:Jcc0sF9h0
>>860
馬鹿だよね。
満州国と同じ徹を踏もうとしている。

中国には財産を持ち込んではならず、搾取するように扱わねばならないのに。
欧米はうまくやってるよ。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:12:53.88 ID:sgJiMg2C0
へぇ〜

マジでガチの差し押さえなら尚のこと。
何かのポーズとしての差し押さえだったとしても、
やったことがやったことだけに「やっちまったなぁ〜」感がパネェですw
対日本だけの問題では収まらないんじゃないかなぁ。
中共終了のお知らせ?
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:12:55.78 ID:ANm+vKjh0
>>800
ネトウヨというのは韓国人が韓国を批判する日本人を呼ぶ言葉だよ
響きがいかにも韓国語っぽいだろ
ネトウヨとは韓国人が日本人を侮辱して言う言葉
昔は韓国人工作員を言ったりしてたけど
今は日本人を侮辱する言葉なんです
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:13:16.80 ID:5aWKTeak0
>>864
せやな
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:13:26.93 ID:dOosVgnX0
>>639
備蓄しなくてもいいくらいまで在庫貯まったんじゃない?
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:13:32.04 ID:p0mB8abc0
これが中国の平常運転、中国に法はない。
憲法の上に中国共産党があり全てが共産党のやりたい放題。
国内の不満を反日で逸らしているだけ。
韓国と同様。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:13:58.14 ID:RogGdrjb0
支払い命令を受けてもなお、不払いを続けるから差し押さえた。
こんなの日本でも同じじゃん。

>>868
>しかも、その判決すのものが日中国交正常化の時に全ての賠償を放棄した約束と矛盾する

今回は民間の係争だから、日中平和条約や日中共同宣言とは関係ないよ。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:03.50 ID:piRW0HVZ0
>>853
中国の地方の為政者動かせるレベルで関わる事ができないのなら、
撤退は視野に入れるべきだと思う。

>>870
企業としてはそれが一番正しい。
いきなり撤退なんぞできるわけもないし。
賠償とられずに撤退するなら、それ以外に方法はない。
882トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:04.08 ID:JmfW9ram0
日本軍が武装解除してから、北方領土も竹島も、軍隊に強奪されたんよ
日本軍が武装解除してから、北朝鮮だけで2万人の入植者が、骨になったんよ

ちゃんと歴史を勉強せい
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:21.14 ID:tpsZqIeI0
商船三井よ間違っても日本政府に補填を求めたりすんなよ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:25.13 ID:ZBZLPeEi0
シナの対日本外交としての反日政策大成功
これはおいしいw
永遠に反日を続けたほうがいいわwwwwwwwwwww
反日うまうまwwwwwwwww
他の国も見習いましょう
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:25.50 ID:jg1YQVCn0
>>125
左翼は日本国そのものを消し去りたいんだよ。それこそ中韓によって日本が侵略され、
民族、文化も破壊して消し去りたい。国境も民族もなくなりたい。
それが連中の夢見る革命。シナチョンと利害一致してる。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:37.55 ID:YhL789aU0
大丈夫?中国の法律だよ?
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:40.58 ID:RB4+jec50
おれは日本人だけど、
中国 国民=クズ 政府=悪代官
韓国 国民クズも多い(まともなのもいる) 政府クズ
日本 国民クズもややいる 政府=越後屋
てかんじだな
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:43.95 ID:YbpZyOEf0
俺が法だ!って国だな
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:15:02.12 ID:iroXV4DY0
元寇も遡及効で賠償なら

逆に中国破綻だろって・・・
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:15:17.41 ID:3Bt+zmjA0
>>874
今のマスゴミも洋行さんや満蒙開拓団募ってた当時と同じだよな
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:15:22.94 ID:4XO5CQgl0
>>790
六本木にある中国大使館は、昔、中華民国のじゃなかったっけ?
あっちは取られてるのね。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:15:54.50 ID:BxINW0EO0
>>828
>逆に、終戦やのに、日本人入植者が何万人も殺されたんよ
中国人は日本人を比較的丁重に扱ってくれたじゃないか
朝鮮人やロシア人にはひどい扱い受けたけど
893名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 20:15:59.64 ID:wsKOUiRi0
日本に散々なんか言ってた米のオバカはなんて言うのか
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:16:15.81 ID:piRW0HVZ0
>>639
じゃあ目的がある程度見えるな。
中国の鉄鋼業界は凄まじい不況。在庫がありすぎてどうにもならない。
それを止める事で、鉄鋼業界へ「日本企業の生産にダメージ与えました」のアピールか、と。
でも蓋開けたら相手は中国の会社でとんでもないブーメランでした、と言う事になるかもだけどな。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:16:33.11 ID:lzTfSjNa0
>>589
民事じゃん。
戦争犯罪?お前、バカだろ。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:16:54.21 ID:b0pQ/Pn+0
賠償という名目の債務の踏み倒しですw
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:01.15 ID:pkCywQ1L0
これが国連安全保障理事国のする事www

ほとんど北朝鮮と変わらんわw
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:09.85 ID:fcZvCBaR0
結局世界の覇者中国様には勝たれへんねん 日本はこれから徐々に衰退して滅びます
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:18.01 ID:urFSrtyZ0
>>705
参拝については欧と米は切り離して考えた方がいいかもね
どっちにしても欧米からもそれ以外からも靖国参拝来てるし
日本の慰霊に文句つけられるほど偉い国なんて存在しないよ
それとアメリカが参拝に文句つけたのって報道されてるのとニュアンス違うんだよね
×敗戦国の日本が侵略の象徴を参拝するなんてケシカラン
○とにかくこの時期に特アを挑発してほしくなかった
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:34.11 ID:vqOSEPQ00
魔女裁判か
901トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:41.49 ID:JmfW9ram0
丸腰の漁師に、どないせいいうのん?
おい!元自民党の糞じじい
引退して元老院のつもりか
おい!政治屋の糞じじい、自分らで解決しとけ!
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:42.10 ID:Jcc0sF9h0
>>880
お前がそう思い込んでるだけだよ。
違うというなら、満州国に残した民間の財産は、すべて日本人が請求すればとりかえせるということになる。
満州鉄道だけでも、現在の金に直せば巨額の数字になるだろうね。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:17:57.74 ID:qlAc2/EB0
>>880
>今回は民間の係争だから、日中平和条約や日中共同宣言とは関係ないよ


民間も含めて解決済みw

どっちにしろ、三井は株主代表訴訟があるから支払うことはほぼ不可能だし、
チャイナリスクの顕在化で日本企業の投資減少と撤退は進むよw
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:18:21.37 ID:p3RlC9370
よくこんな物件見つけてきたなってぐらいこれ複雑だな
しかも三井系だから、ああ、ってなってもおかしくないのがウケルw
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:18:38.29 ID:5zzjViNB0
日中共同声明の効力

西松建設強制連行訴訟
同宣言はサンフランシスコ平和条約[2]の枠組みを否定する趣旨で締結されたものでないことから、
個人(法人も含む)の有する請求権を放棄したものと解した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%A8%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AE%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%A3%B0%E6%98%8E

キチガイの言い分はほっておけばいいやつだな
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:18:39.21 ID:RogGdrjb0
日本企業は中国から撤退しろと言ってる奴は、無知過ぎる。
そんな簡単に撤退出来ないんだよ

撤退ができない… 
中国進出・日系企業の苦悩
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3255_all.html

これでも読め。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:18:50.13 ID:ZBZLPeEi0
反日って本当おいしいわーw
こんなおいしい対日外交政策ないだろw
反日しないほうが馬鹿
どんどん日本から金搾り取れるし
世界の各国もシナチョンに続けーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
908雲黒斎@転載禁止:2014/04/20(日) 20:18:50.19 ID:DMgtVEqw0
>>797
別に、商船三井は海運会社だぜ?
寄港させなきゃ差し押さえられる資産も無い。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:19:13.90 ID:piRW0HVZ0
>>898
逆だ。
対日でこういう事をする場合はほぼ100%、中国や南朝鮮の国内で深刻な状況が発生してるときだ。
それを俺たちが知る事ができるかどうかは別として。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:19:19.88 ID:fcZvCBaR0
ネトウヨがいくら騒いでも日本だけが標的だから中国への投資は続くし中国の繁栄は衰えないからさ ジャップの独り負けよ
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:19:29.39 ID:1N6SEr300
司法も糞もないだろ。そもそも民主主義ですらないもんwww
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:19:38.35 ID:aTAxaRbp0
そもそも人件費が高騰してきたら旨味はないからな
資産差し押さえをいきなりやられるとなったらさらに旨味はない
潮時かな
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:19:40.74 ID:x2Wf+KmT0
>当社はこのたび、宝山鋼鉄(本社・上海)と6隻目の大型新造船長期輸送契約を締結しました。
>22万5千トン級の新造船を名村造船所で建造し、2011年後半〜12年前半に竣工の予定です。
>これにより、同社向け鉄鉱石輸送におけるメインキャリアーとして、当社は引き続き関係強化を図ります。

6隻あるってことは、あと5隻差し押さえられそうだな(^o^)ノ
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:19:53.35 ID:aibLxHcr0
日清戦争の前に長崎事件というのがあってな、まあ、詳しくはググってくれ。
それで清の海軍の方が強かったので、中国の無法狼藉に日本は文句を言えなかった。
臥薪嘗胆で、遂に日清戦争黄海開戦で日本海軍が支那海軍を撃ち負かしたというわけ。
最後は海軍力で決まる。やってやろうじゃないの。舐められたらずっと負けだからな。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:35.76 ID:l64q7KKc0
22万トンクラスのタンカーの建造費がいくらするかわからんが、

さすがにここは払うんじゃねー?

差し押さえだから払えば戻ってくるんだろww
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:44.32 ID:qlAc2/EB0
>>906

有名な記事だが、面倒なのは事実として、何処にも不可能だとは書いていないはずw
実際、撤退している企業もあるのだからw

しかし、投資頼みの国は哀れだなwwwww
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:47.23 ID:OT0IUzHYO
これを韓国同様にやろうとするのか
ますます中韓は投資不適として企業は新規はもちろんしないし、既存も撤退することになるだろうな
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:50.09 ID:+XSMH2CV0
シナでビジネスなんて馬鹿丸出しw
自業自得
919トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:07.37 ID:JmfW9ram0
野党対策やと?
社会党に媚びてや
政治とカネて、小沢と鳩山やんけ
あほか!トンキンマスコミ護送船団ごっこ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:09.90 ID:RNEUk9o50
こんなの日本政府として猛抗議した上で、国際司法裁判所に提訴すべき話。

断固戦え! 必要なら経済制裁しろ。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:11.55 ID:dfgXpc0+I
これ、トップで来ない報道は、相当に支那資本に傾いてる証拠ね
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:15.77 ID:JNS7iAG1O
桝添さん今度中国行くんじゃなかったっけ?
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:17.42 ID:RogGdrjb0
>>902
じゃあ請求すればいいだろう。
>>903
いつ民間も含めて解決済みになったのかな?
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:22.77 ID:piRW0HVZ0
>>913
宝山鋼鉄のメインキャリアー・・・・・。中共は宝山潰す気か?
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:50.61 ID:v92AgEqo0
レアアースの件で日本にケンカ売ってどうなったか忘れたのかねぇ・・・
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:54.36 ID:x4pwBtlL0
中国が近代化する為に日本は随分手を貸したのに
この仕打ちか。
こう言う事を一度でもされたら、
今後は信用出来ないね。
撤退するにも
簡単に出来ないようにいろいろ規制等掛けてるようで
進出した企業は後悔してるだろうね。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:22:12.55 ID:BxINW0EO0
>>915
>さすがにここは払うんじゃねー?
払いたくても払えないだろ
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:22:27.06 ID:gq5gCKrH0
もう、中国、韓国とは、北朝鮮同様、国交断絶しろよ。
それが、平和に過ごせる最善の方法だわ。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:22:29.83 ID:aTAxaRbp0
>>913
残りの5隻を中国に送って分捕られるほど三井は間抜けなん?w
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:22:59.25 ID:tpsZqIeI0
>>906
ワロタw微塵も同情できんわw
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:16.64 ID:qlAc2/EB0
>>923
>いつ民間も含めて解決済みになったのかな?

日中共同宣言w
いずれにしても、三井は支払いたくても支払えないんだよw

払ったら、株主代表訴訟で訴えられるからw
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:16.67 ID:2NRjTGDQ0
>>1
国際的信用より反日を優先する事がはっきりしたな。
はい、撤退。撤退。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:25.26 ID:9Q/bQx9m0
>>774
>当該の船舶がどう言うルートの海運してたのかを考える必要がある。

http://www.mol.co.jp/unabara/1111_syunkou.html
>本船は宝山鋼鉄向け6隻目の専用船であり、今後約20年間にわたり、西オーストラリア/ブラジルから
>中国への鉄鉱石輸送の連続航海傭船契約に従事する。

外交部、オーストラリアは中国企業にさらに公平な環境を
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-04/15/content_32099056.htm
オーストラリアにも脅威を与えた中国海軍の遠洋パトロール
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39972
国軍、将来的にはオーストラリアでの軍事演習も―豪メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140414/Recordchina_20140414037.html
<記事>オーストラリア「中国の成長鈍化がオーストラリアの経済発展を規制」
http://kozuka-g.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/02/post_cf59.html
(25.9.12) 中国経済の失速とオーストラリア政治への影響  中国離れが始まった
http://yamazakijirounew.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-45ae.html
「耐えられるものでなかった」・・・オーストラリア元外相が、中国滞在時の「ホテル不満」ぶちまけ=中国報道
http://news.searchina.net/id/1529674
コラム:世界に新たな対立軸、中国とブラジルが水面下で激突
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE94T03V20130530
中国との経済関係におけるブラジルのジレンマ
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/users/nishijima/latenamerica_jihou.pdf
威力失う中国経済、豪州・ブラジルは深い悩みに(1)
http://japanese.joins.com/article/964/173964.html
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:26.31 ID:fcZvCBaR0
靖国行ったバカウヨ総理のせいで現地で頑張ってる日本人が窮地に立ってるよ バカウヨ総理は助けてくれないだろうな 遺憾の意しか言えないのに調子に乗ってるから大変なことになったよ
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:30.58 ID:RogGdrjb0
>>916
不可能じゃないなら、あれだけ反日暴動があったにも関わらず、大企業を中心にほとんど
撤退してないし、相変わらず、中国が最大の貿易相手なわけなんだけどな。
形の上では撤退が可能でも、実際は不可能なんだよ。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:40.97 ID:5leXTEPm0
まさに山賊、いや海賊かww
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:42.49 ID:DEXFpudU0
二隻借りたまま返してないのが事実なら仕方ないって考え方もあるよな
レンタルショップで80年も2000隻分くらいの延滞料とられるで
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:42.64 ID:gX3YG3Gu0
チャイナリスク
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:49.20 ID:aibLxHcr0
三井には良い人材がいないんだな。まあ、強いものが勝ち弱い者が食われる。
焼肉定食じゃなかった弱肉強食の世の中だ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:58.51 ID:piRW0HVZ0
>>915
その損失補填、宝山鋼鉄がしそうだな、下手すれば。
だとすれば壮大な一部世論ガス抜きになる。

>>925
中国の鉄鋼業界は既にとんでもない状態。
作っただけ在庫が発生する。

>>929
というか、そこまでやったら輸送対象である宝山逝っちまうぞ、これ。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:23:59.12 ID:Zjdau0Y60
鉄鉱石の流通量が減るから鉄鉱石は値上がり
理財商品の担保価値が上がり、シャドーバンク破綻を回避
しばらく時間稼ぎが出来るから株価は上昇し易い思惑と
そこまで追い詰められたのか?という思惑
どっちが勝つかな?
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:24:25.86 ID:PIYP9A9T0
まあ戦前もそうだけど中国なんかに足突っ込んだ時点で自業自得の害
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:24:29.34 ID:Fp8vMiyB0
これがチャイナリスクってやつだよ

わかってて中国で商売してんだから仕方ないよね
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:24:34.01 ID:4XO5CQgl0
皆が韓国の船事件で騒いでいる間に、何年も前の判決をこっそりやる狡猾さ。
日本も見習わなきゃね。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:24:49.56 ID:5zzjViNB0
最高裁が広島県の西松建設強制連行訴訟で中国人元労働者らの請求棄却
http://www.hurights.or.jp/news/0705/b01.html

【中国ネットウオッチ】戦争賠償問題で「日本人をいじめ殺せ」「小日本を滅ぼせ」 中には共産党批判も (1/4ページ)
 日中共同声明により、両国間の賠償問題は決着済みであるとの立場を確認したといえる。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140414/frn1404140845002-n1.htm
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:24:50.71 ID:3Bt+zmjA0
この船豪からシナへ鉄鉱石運搬してる23年就役の新鋭船らしいな
技術もパクるつもりなんだろうな
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:09.58 ID:Jcc0sF9h0
>>934
尖閣諸島問題でもめはじめたのも、中国が防空圏を設定したのも、
首相が靖国参拝する前の話なんですが。

時系列を理解できない馬鹿なの?
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:12.82 ID:3nWECKD00
こんな国に、未だODAを出しているとは、アホすぎる。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:18.79 ID:w+7OTRXZ0
以下、中国に渡航禁止
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:26.19 ID:jrLtaPEK0
中華帝国共産党に法はない争うぞ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:27.00 ID:4wjpCsak0
ただの略奪じゃないか。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:39.25 ID:RogGdrjb0
>>931
日中共同宣言のどの辺りに民間の係争まで解決済みとなってるのかな?
支払わないなら支払わないでいいけど、船は差し押さえられるし、これが
前例になって、他企業にも同じことが起こるだろうね。
953トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:41.67 ID:JmfW9ram0
精密部品供給を絶たれた中国の工場に10年後は、無い
韓国もな

所詮外資のセットメーカー
今の強硬姿勢でソフトランディング、無理ちゃう?
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:50.73 ID:W94FKhVw0
台湾ならまだしも
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:25:56.38 ID:qlAc2/EB0
>>935
>大企業を中心にほとんど撤退してないし、
ほとんど?????

つまり、撤退している企業もあるということだろw
君が頑張っても、チャイナリスクの顕在化で、少なくとも中国投資の更なる減少は間違いないし、
普通に考えれば撤退も進むよw
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:08.36 ID:xAG9jsFr0
日中関係完全終了だな全撤退を呼びかけろよ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:24.44 ID:HgBFVCoz0
早くやっちゃおうよ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:27.27 ID:4Q9B4FEs0
>>698
戦争でいいのでは?
そろそろ牙を剥く頃だよ、日本も
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:49.47 ID:tpsZqIeI0
最新の船ってのはそれだけで動くダイヤみたいなもんだろ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:49.80 ID:piRW0HVZ0
>>933
反日に見せかけた宝山鋼鉄潰しかもな、これ。
当該船舶全部、となれば商船三井をメインキャリアーにしている宝山は生産できなくなる。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:57.12 ID:fcZvCBaR0
過去の条約など国力が変われば変わってくるという常識を知らない馬鹿がレスつけてきたわw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:27:15.35 ID:l64q7KKc0
>>927 え?何で払えないの?三井でしょ 29億だzたら

船の1せきぶんよりはるかに安いと思うけどww

それより、政府の顔色伺うとか、ほかの企業のことも考えて?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:27:29.36 ID:aibLxHcr0
力は正義
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:27:49.12 ID:RogGdrjb0
>>955
じゃあどこが撤退したのか教えてくれないかな。特に大企業ね。
大企業になればなるほど、当然、そのリスクは大きいだろうから、
徹底してればニュースになってるはずなんだけど。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:27:49.27 ID:/+YTauTx0
>>606
個人や企業の請求権は放棄していない
ハイ論破
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:04.76 ID:ziAGjdY70
ブログやツイッターで世界中に拡散だな。
中国ヤバイわ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:13.00 ID:Jcc0sF9h0
>>961
知的障碍者で言い返すことが出来ないから、負け犬の遠吠えかよw
無能すぎワロタw
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:23.62 ID:sfUPKanX0
これはおとなしく船を差し出すか、金を差し出すかだな。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:25.10 ID:OhbibYpL0
>>941
パナマや中南米の各国は中国側だから商船三井は相当厳しいと思うぞ。
下手すれば数十隻差し押さえられる。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:50.52 ID:RNEUk9o50
ここで日本企業が一気に引き上げて中国市場をパニック暴落に導いてやれば良い。

アメリカは困るだろうがそんなことは知ったこっちゃない。
971トンキンでは放送できまへん@転載禁止:2014/04/20(日) 20:28:52.44 ID:JmfW9ram0
韓国は、銀行も外資
南北問題抱えてな
おれは、知らんよ

国民の怒りって、怖いで〜〜〜
騙した分、反動あるで、人類史w
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:07.34 ID:Po36ntPX0
チベットは世界の良心。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:24.74 ID:lJy3wE+C0
今ある中国工場はそのまま飼い殺しでフェードアウト
新規は東南アジアがトレンド
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:25.23 ID:mLgaylHz0
工場が燃やされるほどのデモをされても少し経てば政治家や経済界から友好の声が出てきた。
今回も同じ。断言してやる。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:33.17 ID:vTEMBZNT0
>>894
まぁ、鉱石の運搬契約を結んでるから、
バオスチールから契約違反で賠償請求まで来るかもね。

ただ傭船先がMolの香港子会社だし、
バオスチールからの賠償は子会社つぶして対応して、新会社立てるかも?
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:45.18 ID:U62petTx0
 
  
今後中国が仕掛けてくるイイチキ論難は
 
    『日本は中国に対して戦時賠償をまったく行っていない!』

ってことを、
米国を中心に国際社会に向けて垂れ流すことから始まる。
そして、国内向けには具体的な金額をあげて、

  土地バブルで失われる国家的な資産価値の補填に日本の賠償金を当てろ!

ってな世論を喚起すると思うな。
 
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:56.48 ID:+IJLxDOm0
またひとつチャイナリスクが増えたな
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:56.72 ID:tZMI9fI00
円安だからやべーな
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:02.42 ID:5XfWCo0Y0
>>952
サンフランシスコ条約に準ずるって解釈じゃなかったか
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:18.65 ID:fTFvelZf0
もう滅ぼしちまおう
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:23.27 ID:fcZvCBaR0
>>967
お花畑の脳みそしかもってない現地法人の社長みたいだなお前
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:34.29 ID:mAiy4N7h0
裁判所なんかあったんだw
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:35.05 ID:aTAxaRbp0
日本で工場を操業して雇用を確保して欲しいと思っても人件費が高いからって出て行く企業が
リスクだけで旨味がなくなった外国での操業に執着なんかするかよw
もっと低リスクで利益が得られる別の国に出て行くだけだw
中国が今ほかのASEAN諸国より日系企業に与えられる旨味って何よ?w
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:45.01 ID:fsHPC194O
>>966
倭猿blogや倭猿Twitterなんて倭猿しか読まないだろw
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:56.49 ID:a1yUaP5t0
チャイナリスク
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:30:59.61 ID:piRW0HVZ0
>>968
まあ船差し出した方がいいと思うけどな。
ただその時、宝山がどう言うダメージ受けるかは知らんが。

>>969
これ、中国の鉄鋼メーカーもダメージ受けるんだわ。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:31:07.45 ID:UOWpL/RY0
これで投資の撤退が加速するなw
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:31:16.58 ID:Zu71qk+q0
ODAやめましょう
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:31:24.36 ID:Jcc0sF9h0
>>981
僕まだいたの?
反論がないなら、僕バカデースとだけ言ってろよw
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:31:43.73 ID:Nf4bGmQ90
敵対してる国の裁判なんて公平性なんて無いだろ
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:31:56.00 ID:RogGdrjb0
>>987
2〜3年前の反日暴動の時もそんなこと言われてたけど、そうなってないじゃん。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:32:05.04 ID:pLPWTiqa0
国際法を無視する中韓を世界に拡散すべき
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:32:14.45 ID:aIV0b89F0
>>963
法律やら理屈やら振りかざすにも
まずは生き残らんとな、力が無けりゃなぁ
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:32:39.57 ID:w0G9c0IT0
中華街へ行くの止めようぜ
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:32:56.55 ID:5zzjViNB0
中国の賠償訴訟 政府が日本企業を支えよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140227/plc14022703440002-n1.htm

戦時徴用訴訟、日本政府が和解拒否へ 韓国側に伝達
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131230/mca1312300959002-n1.htm

政府見解だから中韓はほっておくしかないな
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:32:59.05 ID:clzupZYhO
♪ コンナ非道な国ナンカと
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /  ● /
   し―-J

♪ 友好ナンテできるかね?
   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ ● ヽ ♪
    し―-J
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:33:02.07 ID:5XfWCo0Y0
>>991
民間人が勝手にって理屈が通らない事態になったからね
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:33:17.27 ID:qlAc2/EB0
>>952

中国の賠償訴訟 政府が日本企業を支えよ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140227/plc14022703440002-n1.htm
戦時賠償は個人の請求権問題も含め、「日中共同声明において存在しない」と述べた

君がどう考えようと勝手だが、三井に限らず、損害賠償が絡むと企業は支払いが出来えないんだよw
株主代表訴訟の対象になるからw
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:33:25.98 ID:3yf8LwN70
日本には貸しがある

中国の法により、日本国領土をさし押さえる

正義の中国軍
に上陸命令下す
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:33:29.12 ID:wxLx2PcJ0
こんな事されても撤退しないんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。