【政治】海江田民主代表「生活が厳しいとの声」「消費増税で追加対策を」 - 消費税8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
消費増税で追加対策を=海江田民主代表

民主党の海江田万里代表は12日午後、今月から消費税率が引き上げられたことに関連し、
「(国民から)生活が厳しいという話もある。給付金が1回こっきりで良いのだろうか」と述べ、
低所得世帯への現金給付の追加など、さらなる対策を政府に求めていく意向を示した。
鹿児島市で記者団の質問に答えた。
(2014/04/12-20:56)

ソース: 時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014041200313
関連スレッド:
【政治】消費税増税の影響緩和策「理解得られた」 G20で麻生財務相
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397319609/
【政治】海江田代表「任期満了まで代表続けたい」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397057897/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:47:25.02 ID:n8gt65+E0
和牛詐欺にだまされたからや
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:47:42.07 ID:j2+ZoT960
安愚楽!安愚楽!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:47:43.95 ID:o6iw28870
牛肉投資で騙された人の生活、考えたことあんの?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:47:50.53 ID:C/Gr+gid0
あんたらの党が言い出したことなんだけどな????
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:48:08.99 ID:ifZt0LZh0
民主党時代に菅ちゃんや野田っちもさんざんあげるって言ってたからなあ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:48:53.87 ID:Vl3Rh8g10
お前のところの能無し前代表が
財務省に押し切られた結果やないか
死んで詫びろ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:49:04.21 ID:9j3GWdOC0
消費増税法案通したのって、民主党なんだがw

そのせいで、野党に転落しただろうが。

原発事故とか、どうでもええねん。 関西には関係なかったし。

でも、消費税は別や。 西日本にも、迷惑がかかる。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:49:32.78 ID:P+gd/H3N0
大丈夫、その人たちは景気が良くても悪くても、常に生活が厳しいとしか言わないから。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:50:59.73 ID:HPGXaw7z0
>「消費増税で追加対策を」
そんな声などない!
無職はもらえないんだぞ!
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:51:29.85 ID:JFeA/SRC0
>生活が厳しいとの声
民主党の金庫に160億あるのに、まだ党に所属している前議員とかに活動費渡さないからそういう声が上がるんだろ。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:51:43.54 ID:ZV9k/rPk0
和牛のオーナーになるという手があるw
13名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/13(日) 12:52:18.01 ID:EJpGQgTx0
共産党か

こいつらwwww
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:52:31.91 ID:aVTKOSbU0
安愚楽の広告塔になって儲けた金全額被害者に還付してから言えカス
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:54:04.38 ID:o6iw28870
海江田経産相「消費税増税と移民増加は絶対に避けれない」
ttp://read2ch.net/news/1295157308/

( ^ω^) ◆KaiAE7W03g [Be:No.107882] 2011/01/16(日) 14:55:08.75 ID:cCIRyVnO0 (1/1)

海江田万里経済産業相は15日、都内の慶応大学で来日中のフランスの経済学者ジャック・アタリ氏と対談した。
この中で、海江田経産相は「デフレ経済での増税は、そのタイミングとやり方を十分考えなければいけない」としながらも、
消費税に関連し「将来の増税は避けられない」と述べた。
アタリ氏が国の債務軽減策の一つに増税を挙げたことを受けた発言。

 また、経産相は人口減対策について、個人的見解としながらも、「コントロールした上での移民政策も必要ではないか」と語り、
留学生に優先的に国籍を付与するなどの方策も検討に値するとの考えを示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011011500280
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:54:08.51 ID:uWDgY4200
スーパーはセール狙いの客が増えてる感じ。
土日の午前中はレジが今までに無い行列を作ってる。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:54:16.43 ID:n8lIpR/90
民主党は一刻も早く解党してくれ
国民と平和のためにいなくなってくれ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:55:03.78 ID:fvrWDi1/0
低所得世帯=チョン世帯
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:55:55.17 ID:JbgW1uwb0
>>1
日本最大の詐欺事件を引き起こした
「安愚楽牧場」の「広告塔」、
その名は

民主党代表の海江田万里(笑)
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:55:59.64 ID:9RSfrziK0
自民議員の秘書(議員長男)が安愚楽牧場の顧問をして報酬を受け取っていた!!労働の実態とはいかに!!
以下、2012年12月29日 下野新聞の記事より引用『安愚楽牧場から献金 西川議員代表自民支部(12月29日)
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、昨年8月に破綻した畜産会社「安愚楽牧場」(那須塩原市埼玉)から
少なくとも2006〜10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。
消費者庁の昨年の調査では、同社は遅くとも07年3月以降、飼育していた繁殖牛が、オーナーと呼ばれる出資者との契約数に満たない状態だった。
複数の元社員は、同時期には出資金を配当に充てる「自転車操業」だったと認めており、一部が献金にも回っていた形だ。
西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。
長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。
政治資金収支報告書や栃木県選挙管理委員会によると、前身の「安愚楽共済牧場」が06〜08年、安愚楽牧場が09年と10年に毎年25万円を献金していた。
元社員によると、三ケ尻久美子社長(68)が陳情のため西川氏を訪れていたという。 』
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884
https://megalodon.jp/2012-1230-0540-20/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884 http://i.imgur.com/6k6JbAM.jpg
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:57:12.87 ID:fvrWDi1/0
>>15
安倍と似た者同士だな
コイツじゃ対立軸にならんわ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:57:21.49 ID:SrNxwMSC0
民主党議員には、議員歳費と政党交付金と、
すべての私財とみずからの生命保険の死亡保障金を国庫に納めて、
その財源で減税しろ、と主張してもらいたい。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:57:34.65 ID:iCMqdzj80
そもそも増税で景気回復とか妄言を言い出して
増税の為の三党合意までやったのおまえらミンス党だろうが
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:57:36.99 ID:7NsA5o9d0
俺も安具楽牧場に投資したせいで生活もままならない
責任取ってほしい
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:57:49.77 ID:ZaRclMx40
韓国民団の選挙協力に感謝します!
モーモー牛さんも財テクの対象に!
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:58:17.17 ID:yl0Nd6180
>>1
 
. 
 
ヤフー系列メディア、「安倍政権が公務員給与増を決めた」と印象操作か

…民主政権による2年間の減額措置を一切報じずニュース配信中
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1397213032/
 
 
. 
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:59:06.18 ID:NZASQr0B0
政治家はどいつもこいつもアホばかり
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:59:47.15 ID:B5I7RN++0
消費税導入するなら生ポや低所得者へのケアなんていらんだろ
そういう層からも引っぺがせるのが利点なんだから
ケアするくらいならやるな、全体の消費落ち込んでいいことないわ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:01:11.64 ID:0Dw/ifdg0
>「(国民から)生活が厳しいという話もある。‥

何と心強い頼もしさ まるでヒトゴトな実感の無さ w 不適な代弁者.
自分にはきっとそんな実感が感じられてないからこそできる発言か w
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:02:16.18 ID:twIEsBzK0
もともと 消費税を作ったのは
民主党 野田のクソやろうだ
自民党を表面に出し
消費税で自民が人気が落ちた所で政権を奪い獲ろうと
策略し
国民に負担を強いるのは 民主党
いまさら綺麗ごと 言うな」
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:03:03.00 ID:Csnn9bYv0
江田と海江田どっちがまとも?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:03:37.49 ID:fJuCGhPc0
軽減税率について何か言えよ
野党なんだから何でも言えるだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:03:56.31 ID:Q5PTkEcW0
おまえらが押し通したくせに、何他人事みたいに言ってんの。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:04:41.67 ID:sh+Ebnb20
元民主党の浪人はさぞかし生活が苦しかろう
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:04:50.62 ID:vJ470RYJ0
政党助成金減額で追加対策を
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:04:58.30 ID:i9owo7MN0
増税したいがために強引に金回りをよくしてきたわけで、上でしか回ってない。
下から豊かになっていないからな。

議員報酬を50%ほどカットして、国民の負担を軽減しましょう  って自主的に軽減してご覧
国民は誰ひとり反対しない
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:05:10.23 ID:3GfJZld/0
増税出来たのは民主党の手柄と言ってたじゃねーかよw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:06:58.45 ID:O5lq0TL60
まず、民主党員は全員、腹かっさばいて死にましょう
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:09:21.37 ID:iHJER+J+O
財源は?埋蔵金はどこにあったんだよ?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:11:58.43 ID:qCMlcQ0b0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | おまわりさん安愚楽です! |
 \_  ________/
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´ )、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:12:34.04 ID:JBkcToeh0
民主党が解散までしてやりたかった増税だろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:13:31.60 ID:3RREaFKKO
>>1
全く厳しいとは思わない。15パーセントに早く移行してもらいたいくらい。

しかし…
外税か内税か統一しろ。じいちゃんばあちゃん、若い奴等の雇用対策、リストラされて苦しいおっさん、ホントに生活保護を受けなきゃいけない甘えてない世帯、国防費。こんな所に使ってくれ。

決して縁もゆかりも無い国への感謝もされない支援とか仮想敵国へのODAやディスカウントジャパンしか外交能力の無い国への意味不明な支援とかには絶対使うなよ。

ガンガン働いてせっせと消費するよ。出来るだけ純国産のものを買う。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:13:38.58 ID:2ruc9R5o0
>>1
お前らはごく少数の意見をまるで総意のように解釈して
ウケのいい事しか言わない。
だからダメなんだよ。
増税なんてみんな嫌に決まってる。
それでもなお高い支持率を政権が持っている意味がアグラにはわかんないんだろうな。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:15:31.25 ID:OsGFDZC20
お前なんも考えてなかったんか?
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:17:01.52 ID:t4deR/X90
消費税8%を決めたのは
民巣政権だよな?

もう忘れたんか?
46名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/13(日) 13:17:08.47 ID:EJpGQgTx0
それなら給料を上げることを考えるのが政治であって

バラマキじゃ何の解決にもならないんだよw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:19:09.01 ID:yr23ycRv0
>>1
>生活が厳しいという話もある

おいおい他人事みたいに言うなwww
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:19:22.70 ID:9Uc9lNhM0
ビートたけしのティービィータクールの中途半端な出演者が都知事や政党党首とかになってんな

やっぱビートたけし大好きテレビっ子の力は凄いな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:20:29.33 ID:jybnLtYG0
民主党の支持者ってこれで良いのか?

アホなの?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:21:48.03 ID:62OK7AJZi
バカは不治の病だな。
誰か早く薬を開発しろ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:23:17.62 ID:kyaHiqEI0
海江田では何もならん
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:28:16.13 ID:bt6zjs2M0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    消費税が上がっても内閣支持率は上昇。 
    |       } 川川川リヾヾ.    フジだけじゃなく共同通信の調査でも59・8%に上昇していたな。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     「左翼のクソ」は最早打つ手無しといったところか。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      民主党、朝日や毎日もだらしねえな。もっと気合いを入れろ(笑)
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:29:10.10 ID:ojpKTjdP0
最大野党党首の発言なんだからもっと反応してあげろよ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:31:52.50 ID:doROtEC40
4年間は議論もしない、と国民を騙して消費税増税を国会可決させた凶悪集団、それは民主党だ!
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:34:13.32 ID:zNwE3PF60
消費税絶対反対の民主党海江田代表に期待します
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:34:24.00 ID:TNPhuu1X0
仕事増やせよ!
アルバイト掛け持ちすればいいだろ!
簡単に税金使う考え持つな!!
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:35:48.46 ID:OXWawZADO
そもそも民主党が苦しくしたのにw
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:38:00.61 ID:rWcIAwtk0
おまえんとこの豚泥鰌に言えよw 詐欺牛が
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:39:57.06 ID:qqGrwpWv0
追加対策しろよ
貧乏人に苦しい消費税増税したんだから
低所得世帯に現金給付しろ!
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:40:24.96 ID:wKvt2AV90
馬鹿につける薬は無い
馬鹿は死ななきゃ治らない
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:50:02.05 ID:RFnsk5H+0
消費税は上げないって言ってたどこかの党が決めたんだったよね。
マニフェストなんて何の意味がないってことも教えてくれた党だった。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:51:32.86 ID:Rx/APAVe0
民主の責任大なんだが
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:57:52.35 ID:DCkNlEa90
汚染水タンクといい、増税に関わってるくせにまるで他人事のように批判するミンスが大嫌い。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:00:49.66 ID:L+Szu1FW0
生活保護を廃止して
正社員以外が入れる生活サポート制度つくれ。
現物支給制な。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:01:02.79 ID:tFDx+9p30
子ども手当というバラマキで票を獲得の良い思いできたのが忘れられない
民主党がバラマキを提言、ゴミ屑過ぎてワロス
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:03:37.23 ID:UlYK19Zk0
「韓国や欧米と比べても、日本の消費税率は低すぎる。
 国際社会と肩を並べるなら、20%以上引き上げる必要がある。」と、
言い出したのは民主党の菅直人じゃなかったのか、民主党の!。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:18:38.95 ID:6uaPvmGn0
>>47
本気で他人事だと考えてるよ。
でなけりゃ、ここまで白々しいこと叫べないって。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:20:47.66 ID:6uaPvmGn0
>>29
民団とか総連には、申告を手伝ってくれる部署もありますので…
代弁に不適って事はないですよwww
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:21:41.36 ID:zNwE3PF60
>>65
そのバラマキが消費に向かわず貯蓄された現実w
今度も手当てをばら撒けば貯蓄に回るだけ
おまけに現金給付で金融機関は手数料収入でウマウマ
ゴミ政党のゴミ政策
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:28:38.71 ID:434f9LiQ0
民主党が決めた事を引き継いだんだろ
そんな事もこの詐欺師は忘れたのか?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:30:47.72 ID:G+XTFa3V0
民主党代表代行 木 義明
第46回衆議院議員総選挙 長崎1区で落選
比例九州ブロックで17位ゾンビ当選
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:33:20.48 ID:rrKxVFPw0
>>1
お前らが外国人に支給した子供手当返せ!
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:35:29.34 ID:G+XTFa3V0
民主党代表 海江田 万里
第46回衆議院議員総選挙 東京1区落選
比例東京ブロックで3位ゾンビ当選

民主党代表代行 木 義明
第46回衆議院議員総選挙 長崎1区で落選
比例九州ブロックで17位ゾンビ当選

ツートップがそろってゾンビ議員
笑える〜〜〜〜
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:38:54.77 ID:dYafFSIC0
つうか、税金が足りないから増税するんだろうがよ。
税金バラまいてたら詐欺だろうが。
浜岡原発をサクサクとカンが止めようとしてるのをガチャガチャいって邪魔してただけあって、
トンチンカンの変な香具師だぜ。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:40:20.83 ID:kXTnfdcJ0
財源が足りないから増税します

生活が苦しいから追加対策で金ばらまいて


馬鹿かとアホかと
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:41:51.12 ID:wfsb8hyEi
現金給付じゃなくて税金軽減だろうが。


要らん事務増やしてどうなるんだ?
77名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/13(日) 14:45:11.68 ID:EJpGQgTx0
バラマキてのは制度化しちゃうと

既得権益になっちゃうぞw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:52:34.09 ID:J1Mvkm9s0
天皇陛下万歳!

小泉純一郎万歳!!

民主主義の敵自民党を倒せ!!!
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:54:59.61 ID:XibLqI2/0
>>1
民主党の野田政権で増税決めたんだろうが!
馬鹿か
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:03:23.34 ID:pMD+7p+Y0
アングラが破綻して、生活が苦しいってことか。
詐欺し海江田は
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:23:55.55 ID:wfsb8hyEi
こんなキチガイが代議士になれるのか…

なんか笑いがこみ上げてきた
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:41:00.68 ID:00gxgqJD0
だったら増税しなきゃいいという結論にならないのがまともな頭を持ってない証拠
自民も民主も配る金欲しさに増税したんだろうな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:41:02.66 ID:xuuRYcek0
仕方がない、戦後70年で最も知能が低いボンボン総理だからね。庶民の
苦しみ何て理解できなくて当たり前。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:54:26.25 ID:Rj6Ak2gh0
日本憲政史上初のソンビ党首
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:02:17.06 ID:3MZLE98f0
もちろん元本保証です
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:06:49.02 ID:ueFiiy/+O
増税2週間で苦しいって もともと破綻してるだろ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:16:05.46 ID:uQZaNgEe0
5%時代の税込価格が今の税抜価格になってるとこがほとんどだな
税抜表示が主流になったせいで値上がり感覚を鈍らせて
実は前より10%以上高くなってるという詐欺まがいが横行してるわ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:20:41.86 ID:ca4ImYiV0
海江田ってとことん無能だな
追加対策で乗り切る予算より5%に戻した方が遥かに安上がりで
景気の好循環も達成できるだろ?
だからいつまで経っても安愚楽牧場だのと馬鹿にされんだよ
増税コンビの野田や前原を追い出せない時点で党代表を名乗るな
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:23:52.18 ID:niwj7T8A0
景気回復してないのに増税は自殺行為だが
消費税に関しては海江田お前は共犯だ
野田と財務官僚が主犯、安倍、海江田などは共犯
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:35:01.33 ID:UGR6cjas0
借金減らすための増税だろうが?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:39:05.87 ID:qDpNFA8e0
詐欺師の片棒担ぎ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:40:29.73 ID:VnOS62RX0
またダマされる国民たちw
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:42:37.32 ID:EqZ8CVOb0
増税で集めて貧乏人にまた返すというコストが無駄
その作業に莫大な税金が飛ぶ、なら最初から増税するなって話になる

そもそも増税を安倍総理に約束させたのは野田だろ
野田「増税すると約束しないと解散しない」とな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:55:08.42 ID:QWYM3/8q0
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`
  |   /   (o)  (o) | せやから海江田はアカンって言ってたんや!! 詐欺の広告塔やないか! ! みんなバカにしてるでww
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、  アメリカに行ってまで日本の悪口言うたらアカンわ! 韓国の朴さんとはチャウんやから!!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   、こんなオッサンが党首やてホンマ恥しいわww
     )\_  `―'/
    /\ 辻 元  ̄| ̄_  もう一度菅さんが代表でウチが幹事長で党を仕切り直しするしかないな!!   
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:55:34.69 ID:yr23ycRv0
はやく食料品を非課税にしろ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:37.26 ID:wMjMWTVp0
消費税を決まった当時の事を知ってる奴はおらんのか?
3党合意で決まったんだよ。
民主、自民、公明のな。

なんなんだ?増税を民主だけが決めて引き継いだだけって言ってる奴は?

ちなみに、この増税法案には景気条項があってな。
増税を決定するのは、景気を判断し、当時の政権に委ねるとあるんだよ!
今は時期じゃないと判断する事は容易だった。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:42.84 ID:9Day6D9o0
誰だよこいつ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:40.40 ID:NK1tEwrl0
人のことはいいから自分の証人喚問をしろよ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:13:54.93 ID:1fQwhjGJ0
シナチョンに満遍なく課税できる消費税は無難かな
私は外国人だから税金は払わんニダ!とは言えんからな
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:15:13.10 ID:c2lIhZKQ0
いつの間にか告げ口外遊から帰ってきてたのね
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:17:02.76 ID:iQPHxtY50
民主党に投票しないから問題ない

外交ダメダメ

ろくでもない売国移民政策外国人参政権

どうしょうもない政党だわ・・・

マジで自民しか選択肢がないなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:17:31.50 ID:cY/pe+ID0
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350734572/
【総連】ジュネーブ着のオモニ代表団、朝鮮学校無償化および補助金・在日朝鮮人への日本の差別を国連に訴え★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367340858/
【生活保護】 受給外国人急増 4万3000世帯 国籍別では韓国・朝鮮人が最多★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369259296/

>日本に永住、在留する外国人は徐々に減少しているが、生活保護を受ける人は急速に増えている。
厚生労働省の最新の調査(平成23年)では外国人受給者は4万3479世帯、月平均で7万3030人
に上る。10年前からほぼ倍増し、ここ数年の伸びは年に5千世帯のハイペースだ。「ただ乗り感覚」の
受給者の存在を指摘する関係者もいる。

 国籍別では韓国・朝鮮人が最多。国民年金に加入していなかった在日韓国・朝鮮人の「無年金世代」が
高齢化しているのが最大の要因だ。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆在日朝鮮人に生活保護が多い理由◆◆◆◆◆◆◆◆◆

朝鮮人は脅迫・暴動等で生活保護を要求しピーク時4人に1人が生活保護を受給していた!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/

日本人は施し受けるのは恥として割腹したり戦争で夫を亡くした母子には
適用されずに極貧生活を堪え忍んでいた
不逞鮮人は敗戦で困窮している日本に続々と密航してきた
不逞鮮人共は暴動や脅迫で生活保護を要求し日本人が身を粉にして働いた血税で
生活保護を与えていた
ピーク時で鮮人の受給率24% 同時期の日本人は2.2%

国会会議録にも記載されている真実です
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/1-8
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914//10-12
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/14-19
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:12.96 ID:PvDQAyrj0
民主党の頃はもっと苦しかった
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:23:28.70 ID:7RMeDBT60
こんな事言ってた奴がよう言うわ。

【政治】 海江田経財相、反論 「年収1500万円は中間所得者だ!金持ちではない!」
http://desktop2ch.tv/newsplus/1292733483/

海江田万里経済財政担当相は19日、民放の報道番組に出演し、2011年度税制改正大綱で、
給与所得控除の上限とすることが決まった年収1500万円について
「金持ちではない。中間所得者だ」と述べた。

高所得者層を狙った増税との批判が出ていることに反論した。

しかし、年収1500万円を超える給与所得者は全体の1・2%に当たる約50万人で、
海江田氏の認識に批判が出る可能性もありそうだ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:23:38.22 ID:/WaxOUm30
>>1
補選は鹿児島2区なのに、鹿児島1区の繁華街でも演説してた頓珍漢w
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:47:35.93 ID:6uY4cLk80
>>1
再配分の考え方の薄い消費税を増税して、再配分するって、何考えている
んでしょ。 まだ、共産党とかの法人税減税をやめてその分を福祉に回せの
方が筋が通っています。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:09:41.56 ID:mL6ehUc20
おまえがいうな
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:15:17.19 ID:fXOhAog00
>>1

もう国民は売国民主党が何を言っても共感しないんだよw

売国民主党はさっさと消えてくれ。

安倍自民党の方がはるかにまし!

売国民主党ではなく、安倍が支持されるのは、

国民がおぞましい売国民主党政権の悪夢の3年3ヶ月を忘れていないから!

鳩山、菅、野田のバカ売国民主党政権が壊した日本を作り直しているからだ!

売国村山富市元首相といい売国左翼政権は二度とゴメンだ!

心ある日本国民は、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されないし、

慰安婦捏造朝日新聞は即解約!毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
.
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:15:25.87 ID:fxER8Q3X0
海江田スレのキーワード

安愚楽
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:19:54.08 ID:ViX22fZl0
いったい誰が増税なんて決定したんですかねw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:29:25.03 ID:Jb92qyDE0
そんなもんより軽減税率だよ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:58:14.35 ID:j0eG3g1R0
民主の経済や予算がもたらすであろう円高空洞化デフレ不況では景気雇用賃金が苦しいわ
働く庶民の特に若い世代の仕事を駄目にしながら結局は民主もサヨ利権のために大増税路線だったしよ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:06:04.51 ID:QtpmGldL0
>>111
やだ。
どれが生活必需品かだなんて、財務省とかの誰ぞに決めて欲しくもない。
食品だって、安物と高級品で同区別付けるとか、軽減税率を導入している外国でもその区別は分け分からん状態だ。
軽減税率なんてやるくらいなら、定額給付金でもやるほうがはるかにまし。低所得者対策にもなる。

自分らに軽減税率を適用せよ、と、さんざん消費税増税を煽った新聞社は、卑劣の極み。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:16:11.83 ID:d2MOl1lA0
民主党政権の時には野党は財政再建に協力しろとうるさかった。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:23:19.85 ID:XzU2t+jK0
>>79
> >>1
> 民主党の野田政権で増税決めたんだろうが!
> 馬鹿か

民主政権時代、代表選のとき
民主党の党首になれるのは馬鹿の中の馬鹿だけ
という書込みがあった。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:26:56.32 ID:QtpmGldL0
>>114
正直、そこらへんについては、民主も自民も他の党も、似たようなもん。
財政均衡至上主義、借金=悪、インフレ=悪、みたいなのがゴロゴロしてる。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:28:27.30 ID:5IoUcSIN0
>>96
何すっとぼけてるんだ?
民主は政権とる前に「増税はしない、消費増税は議論すらしない」と言ってただろ。
自民公明が「消費税上げる」って言ったら、党議拘束かけてでも全議席で反対するのが筋だろ。
なのに一緒になって「消費大増税賛成」に決めただろ、猿。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:31:41.44 ID:df2/u3u60
>>1
あのさー、そんなに反対したいんなら野田元首相に言えよw

野田政権の時に「消費税5%から10%アップ!」って閣議で決めちゃっただろ?
お前はそれも覚えてないのか?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:36:02.79 ID:q5LDb54u0
どの面下げて、まだ代表とかやってるんだよ。

とっとと謝罪して、もう表舞台出てくるな。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:44:28.51 ID:833YC5N4O
>>1
安具楽海江田は人の上前跳ねる事だけは熱心だなwwww
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:09:57.96 ID:/BnKQlmB0
朝鮮人の皆さんのために、頑張りや。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:11:28.43 ID:ZzCvVgmg0
>>118
残念だが最終決定したのは安倍
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:13:34.99 ID:a6TNjfLL0
>>1
野田が政治生命をかけて、不退転の決意でマニフェストに書いていない消費増税を決めたわけだけど?

>>122
だが民主党は消費増税法案に賛成したわけで
あの法案に反対した共産党が>>1を言うならまだわかるんだよ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:14:13.66 ID:SIGUF4Iv0
民主党の野田が余計な事をしたからだろ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:17:16.76 ID:wbITCvQD0
生活保護の基準を甘くしたのは民主党



生活保護の基準を甘くしたのは民主党





生活保護の基準を甘くしたのは民主党



生活保護の基準を甘くしたのは民主党
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:17:25.38 ID:ZzCvVgmg0
>>123
だがもクソもないだろ。
最終決定したのは安倍政権でそれ以上でもそれ以下でもない。
これを否定しても何もならんと思うけどね。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:19:23.79 ID:a6TNjfLL0
>>126
おやー、なら野党はいりませんね
議員定数を減らすべき、が民主党の要求でしたよね
でしたら民主党議員は全員辞職して、再選もするな!とおっしゃるべきでは?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:20:06.30 ID:Hxq0kaDY0
自民民主に限らず増税して不景気になるから景気対策の為に追加予算とかやってるんだから政治家って本当に馬鹿揃いだよなw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:20:44.52 ID:Jz+TWyWJ0
野田は自民党の工作員だったんだよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:21:41.20 ID:N4dviD4D0
海江田のポケットマネーから出してくれるんならどうぞ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:24:21.64 ID:pkGfu3EH0
官僚政治を打破するどころか踊らされやがって追加対策は政治家全員クビ。官僚政治に官僚以外要らん
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:27:02.94 ID:ZzCvVgmg0
>>127
だからおやーもくそもない。
最終決定したのは安倍内閣。
これをお前が否定しても事実は変わらないよ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:27:37.40 ID:52mwUdiL0
最近暴力団の生活保護不正受給が多く伝えられてるね
ミンスの時の成果かな?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:28:31.37 ID:uyQo+hyXO
物買わなきゃいいのに
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:29:34.07 ID:a6TNjfLL0
>>132
だからさー、民主が政権与党の時に「責任野党」とか言い出していたんですよ?
それなのに与党に責任とか言うなら、野党に転落した今、民主党議員は全員辞職してくださいよ
与党がきめたーというなら税金の無駄だって自分で言っているのと同意なのだから
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:31:52.72 ID:ZzCvVgmg0
>>135
そんなことどうでも良いの。
最終的に決めたのは安倍内閣なの。
なぜこれを否定するのかね。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:32:42.37 ID:uyQo+hyXO
生活が厳しいなら消費を控えて
車はもちろん買わない家電とかも買わない節約しよう
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:37:23.03 ID:e+kTMrkRO
こんな奴が昔経済評論家名乗ってたんだからな〜
ちょっと口がうまけりゃ、ちょろい商売だな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:38:45.51 ID:onWuBoVu0
さすが国民の生活第一民主党
国民の苦しみよくわかっている
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:46:41.74 ID:df2/u3u60
ID:ZzCvVgmg0

このバカって、民主マンセーのチョンか?www
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:48:36.96 ID:a6TNjfLL0
>>136
ならCO2削減25%を決めて原発を延長稼動決めたのも
原発メルトダウンさせたのも、在日韓国人からの献金隠したのも
スピーディー情報を隠蔽決めたのも民主なんだけど
いつになったら責任取るの?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:50:43.88 ID:ZzCvVgmg0
>>140
>>141
だからなんで安倍内閣が消費税8%を実行した事を否定すんの?
アホの子ですか?
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:56:21.29 ID:MA+cIRKa0
なんか民主党は消費増税に関係ありませんみたいな話にしようとしてるけど
おもくそ当事者だからな?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:56:38.77 ID:ayw55n6g0
売国政党のいう「国民の声」ってキムチ達のことだろ?藁藁
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:09:53.47 ID:rItN0xi6O
安具楽牧場に騙された人が生活苦しいって(笑)
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:14:35.92 ID:df2/u3u60
142
どうせレスで少しでももうけようとしてるチョンなんだろうけどさ
あの閣議で消費税10%まで上げるってことだけを決めたんじゃないって知らないのか?

年金保険料だの高齢者介護だの子育て云々でカネが要りまくりだから
閣議で決めた「社会保障・税一体改革大綱」で2014年4月に8%、
2015年10月に10%に引き上げって書いてあんだろ。

キチンと資料読めや、朝鮮人w
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:17:22.05 ID:bVPjhlh50
民主党も賛成したんですよねえ?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:18:20.74 ID:TiaPE9W40
そもそもテメーら腐れミンスが増税決めたんだろ お前らが元凶じゃねぇか和牛詐欺師
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:28:08.05 ID:09KeUVir0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     お金がない人は大変だねえ
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉∩,、  )            ||         |
  / /         (__ノ ω‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:32:44.93 ID:ZzCvVgmg0
>>146
自分らに都合のわるい話は全て朝鮮人の仕業、とか思うのはやめたほうが
いいですよ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:35:58.76 ID:Yh0lNeqf0
せめて半年ぐらい待ってから言えよ
増税2週間経たずに苦しいって元々生活が破綻してるか
いらんものまで買いだめして苦しくなってるアホぐらいだろ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:43:15.93 ID:x6WGRQ/L0
「生活の党」が厳しいなんて、何様だ! 
小沢さんに失礼な!
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:48:14.44 ID:y64KoBnB0
鳩害・空き缶・泥鰌・泣き牛

日本にとって良いことは何一つしなかったね…。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:52:58.58 ID:b0/DIkN8i
売国自民党のおかげで民主党がまともにみえる
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:03:54.20 ID:df2/u3u60
>>150
ああ、じゃあ、汚沢一郎マンセー一派じゃね?
消費税増税反対して出て行っただろw
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:04:37.41 ID:Uq8XRFbb0
>>1
よくよく思えば、自民党は日本人から逃げ切る体制で外国勢を取り入れるのだろうか。
そうしたら、低所得世帯にいつまでも顔を向けている方が無能なのか。
道州制にして、ウイグルが産まれる事もあるのだろうか。
どちらにせよ、政治家には責任を取って貰いたい。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:06:36.60 ID:R8Y1Yoqm0
民主党政権が再現したら、今度こそ日本に息の根が止まる!!
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:08:54.93 ID:Optw5Czd0
民主党って格差是正とか弱者救済を餌にして釣り上げて
政権奪取すると売国三昧するのな。もう流石に学んだよな国民は
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:10:06.47 ID:KASKesjE0
野田が上げると言ったからだろ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:11:31.09 ID:ZaRclMx40
民主党政権の無為無策により1000万人超が非正規に落ちた。絶対に許さない。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:15:14.52 ID:0VzMrxtg0
民主党時代よりは・・・生活が楽ですw
消費増税は・・・民主党が決めたんじゃないの?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:17:53.02 ID:3glcXqso0
船橋市民で野田佳彦の某支持者は増税は仕方ないって言ってたぞ
生活が厳しいとかはなかったな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:22:03.77 ID:lTzGb9/90
あれっ?
何時帰国したの
よくあんだけの事を行って
帰国できたな

今回の遠足費用の明細出せよ!
糞野郎が!
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:24:31.63 ID:RveAzYKu0
人類みな増税推進派
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 03:53:25.44 ID:aRaDWf5Q0
野田が総理の椅子欲しさに官僚と結託して増税決めたのに、他人事みたいな発言恐れ入るわ・・・
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:42:12.68 ID:H3N9ALnY0
>>158
売国してるの自民党もそうだけど
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:42:50.09 ID:gNXPJkci0
減税しかない
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:38:56.74 ID:RY7mL6pJ0
>>165 麻生の真似だな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:37:54.93 ID:IEImBkYB0
「(三国移民の)生活が厳しいとの声」
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:46:03.04 ID:Pe/xtd0R0
給付じゃねえだろ 議論すべきは増税しないために
何をするかだろうが
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:51:48.79 ID:bhs4yoTS0
もう用済みってのはよ気づけってのw
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:32:02.93 ID:BpeweoUA0
>>171
誰もやりたがらないからってことで対抗馬が馬淵ぐらいで代表選やったんだっけなw
党内でも党員の中でもアグラ海江田の存在は空気だよな。

次の代表選はオレが…ってモナ男とか前科さんとかイオン岡田辺りがしゃしゃり出てくるんじゃないかなw
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:33:02.80 ID:/2pds2nN0
野党になるとバラマキを叫び始める、本当に腐ってやがる民主党
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:48:21.58 ID:7HNl0Tf+0
姉さん大統領に続けとばかり、言ってきましたアメリカで
自国の総理を貶める、告げ口外交ここにあり
男パククネとは、俺の事だぁ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:53:36.23 ID:7HNl0Tf+0
よっ、安愚楽屋
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:03:39.66 ID:0TSqiLRT0
【政治】 岡田氏「民主党政権はやってきた事もたくさんある。子ども・子育て支援の充実や、自民党が先送りしてきた消費税の改革などだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371806045/

はっきり言って野田とか岡田は、消費税を上げた事を誇ってるよ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:53:27.20 ID:qPas6eS+0
>>1
お前の所が決めたんだからな、忘れんなよ。
178名無しさん@13周年@転載禁止
自民嫌いだけど民主党が言えることじゃないわな。