【政治】最近の米国、寺島実郎氏「コントロールできてない、対立を避け米中が意思疎通、米国の本音は中国も大事だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
米の本音「中国も大事だということ」寺島実郎氏
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140411-OYT1T50174.html

日本総合研究所の寺島実郎理事長は11日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
最近の米国について「世界をコントロールできなくなっている現実があり、内向的になっている」と指摘した。


 一方で寺島氏は、「米国は台頭する中国に配慮を示している。
米中関係は人権などの問題を抱えているが、決定的な対立を避け、
米中間が意思疎通し、アジア太平洋の21世紀を制御しようとしている」と分析。
その上で、米国のアジア太平洋重視政策(リバランス)について、
「米国の本音は日本も大切だが中国も大事だということだ」との認識を示した。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:10:12.14 ID:A5f3Pakw0
アベウヨが
 ↓
3大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/12(土) 10:10:29.91 ID:eYB+kfuC0
ジャパンナッシングのはずだった白人は、いうこところころ変わるよなあ

アメリカは警察やめて悪徳検察になっただけじゃん
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:11:53.05 ID:esEepydx0
ウリの時代ニダw
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:12:32.65 ID:N6iyEpH50
>>1
この作文のどこがニュースですか?>幽斎 ★
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:13:15.87 ID:XdC1vkM+0
>「米国の本音は日本も大切だが中国も大事だということだ」との認識を示した。

すでに日本は中国への人身御供くらいに思ってそうだけれどな、オバマ大統領は。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:13:27.01 ID:tizAQwTaI
本来ならこういう時は日本、韓国、台湾、ベトナムなんかが結束して
大国に対抗できるようにするべきなんだろうが
アジアにはEUみたいなマネはできないんだろうなぁ・・・
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:14:01.87 ID:A5f3Pakw0
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:14:23.10 ID:RIH68GAN0
寺島よ、お前はなぜ首が無いんだ?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:14:46.07 ID:8WXAWbys0
こいつは偉そうなことをいう前に鳩山外交の反省をしろ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:14:47.07 ID:VQ7iysE00
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:15:27.92 ID:O+Y9PAew0
日本人が大嫌いな「識者」という人種が吠えまくるテレビ新聞
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:15:41.28 ID:4m834+LM0
>>1
つまりオバマ政権は中国の犬
ということね
2ちゃんねるでもよく聞く
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:15:53.69 ID:VQ7iysE00
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:17:00.18 ID:VQ7iysE00
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:18:03.30 ID:YMKqvwdP0
アメリカにとって中国が最も大切だ。
こんなの江戸末期の開国の時から、同じだ。
日本人として常識だろう?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:18:06.70 ID:VQ7iysE00
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:18:09.13 ID:wSAZri9x0
国家機密を取得した ttp://fast-uploader.com/file/6952821006379/
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:18:33.03 ID:mAAsXiPKi
先ずは自分をコントロールしろよ
20大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/12(土) 10:19:11.16 ID:eYB+kfuC0
>>13
中国がどうだって文句いうなら、たどたどしい英語でもはなして日本の宣伝でもしろってんだよな

俺はカネもないのに機材くんでやってんぞ、ネットで顔つきあわせて
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:19:28.73 ID:mZADCIiS0
まぁそうだよなー

イギリスなんて欧州で一番の理解者になるって中国に言ったしな
そのイギリスともアメリカは繋がりが深いし

日本はどう動くのが正解なのか
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:20:55.11 ID:Q0Pdo9rE0
中国は大事だが、中国がアメリカを脅かす存在である事も確か。
中国がそこにあまり漬け込むと、一気に反中に傾く可能性もある。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:21:16.47 ID:KIwt7fWw0
経営者や研究者は失敗すると再チャレンジの機会は閉ざされるが、
マスゴミ関係の自称識者やエセ経済学者共は、何度でも蘇る不思議w
24大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/12(土) 10:21:33.29 ID:eYB+kfuC0
>>21
イギリスの言葉丸呑みする中国だったら、なんも心配ないのでは
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:22:40.96 ID:Ddp/Z5bh0
要するに
金さえ儲かれば
誰でも大事だ
ってことだろうがよ・・・
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:22:45.20 ID:FHZz/ALv0
>>22
アメポチのその楽観論はどこから来ているのか?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:22:50.90 ID:A5f3Pakw0
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:25:25.29 ID:FHZz/ALv0
>>13
アメリカがではなく「オバマガー」にしたいアメポチであった
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:26:41.15 ID:0Ebk7p2n0
いくら胡麻擦ってもアメリカさんは鳩のパシリの寺島を相手にしないよ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:29:33.36 ID:1//Y871C0
まぁニグロがトップだと当然こうなるわなぁ・・・・
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:29:53.48 ID:93VoPqCG0
>>22
楽観論???別に楽観して言ったのではないのだが・・・
知能指数0のレッテルはりは寝てろよw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:30:29.52 ID:i/T+KNr40
本来なら米中の間に入って両国を手玉に取るのは日本の飯の種だったのにな
逆にアメリカに手玉に取られてるもんな
安倍の鳥頭じゃ仕方ねえか
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:31:53.70 ID:mcVYBTdW0
共産独裁国家と仲良くしたいだなんてアメリカも焼きが回ったな。
おっと、金のためならなんでもするのがアメリカだったな。
34大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/12(土) 10:31:54.69 ID:eYB+kfuC0
>>32
手玉がばれて、中国をアメリカの日本叩き回避の盾にした結果がこれ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:32:12.37 ID:J4H0Jk960
なんか、懐かしい名前だな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:33:16.09 ID:1MWSKXwG0
>>11
右翼のふりして米国と離反させようとする工作とも読み取れる
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:34:34.19 ID:i/T+KNr40
まあ米ロの対立もあるしな
そこでは鍵握るのは中国だしアメリカは日本より中国を大切にするやろな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:36:13.89 ID:ZkjLJlrd0
自立防衛も核開発も集団的安全保障も構築できない日本は、
次も敗戦国かな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:39:25.10 ID:iUDFEFoe0
>>32
問題の一つは韓国が間でうろちよろしてることだな。
もしかしたら中国よりやっかいかもしれん。
韓国の場合、声だけはでかいからなあ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:39:51.53 ID:4y8swJly0
>>38
集団的自衛権は動き出すと思うがね。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:40:28.95 ID:qTI4EWQQ0
そりゃ米国民主党だもの
伝統的に中国>日本でしょ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:41:49.68 ID:ZkjLJlrd0
>>40
支那で布教活動したい創価公明に骨抜きにされなきゃ良いな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:43:04.18 ID:mZADCIiS0
>>手玉がばれて、中国をアメリカの日本叩き回避の盾にした結果がこれ


日本の自業自得じゃないですかやだー
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:45:31.40 ID:4y8swJly0
>>42
あった方が間違いなく平和になるんで。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:45:38.83 ID:naDcG/zX0
寺島さんの本音を米国を通して語ってるというべきでしょうね
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:47:09.69 ID:SYDGqRNGi
中国「が」の間違い
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:51:05.31 ID:qnrM1ISZ0
ペリーさんが日本を開国させたのも中国メインで日本はオマケみたいなもんだもんな、むしろ邪魔っていう
48八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:53:31.82 ID:/muZKmvf0
(´・ω・`)支那系アメリカ大統領が誕生するのは間違いない
そうなる前にアジア各国と集団的防衛圏の確立を急ぎ核武装するしか無い

そうし無いと支那とアメリカの餌にされてしまうぞ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:54:55.69 ID:dqrx5Y1F0
寺島の偏向もひどいな。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:55:07.61 ID:CWX4LSuw0
安定の寺島実郎、徹底した中国よりです。アメリカでブラックリストにのってるそうですね。

中国は文化面でも世界に何ももたらさないから、周辺国はすべてアメリカに助けを求めている。
この面ではインドにも劣っていて、中国は超大国ではありません。
何のことはない、100年前と何も変わらない。
中国に味方はいないので、最終局面ではアメリカとロシアでやりたい放題になるのです。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:56:47.31 ID:KxgXSQor0
あほか、日本にとってもシナが大事でしょ。それでも一線を越えればいずれ戦場であうことになる。それが世の常!
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:01:47.57 ID:kfP0Xf/e0
これは米国の本音だろう
米国は何よりもアジアの安定を望んでいる
その安定が米国の利益を一番多く生んでくれる

その為にはコントロール出来ない支那や朝鮮を
どうにかするのではなく、日本を土下座させるのが
一番手っ取り早い
今までの日本はモンク言うでもなく米国(宗主国)の
言う事はなんでもイエス、マスターと利く、奴隷の国だ

高度成長期以降とくにバブル期以降は日本に土下座をさせ
金を出させる事で支那と朝鮮を手なずけて来た米国!!
日本政府に土下座を強要していた黒幕は米国だった
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:02:57.27 ID:w/RfzEnP0
そりゃ日本だって中国も大事でしょ
アメリカがその時によって中国寄りになったり日本寄りになったりで
日本を振り回すからよくない
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:03:52.50 ID:L3C6MOn60
日本総合研究所
こんなのつぶせ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:05:05.46 ID:c57l/3pl0
>>1
アメリカの本音はChinaが大事なんでなくて、Chinaが怖いだろ!
Chinaを怒らすと何をするか気味が悪い、ロシアより気味が悪い
アメリカに居るChineseも恐ろしいからだろ

日本に何をしたって日本人は何もしないから、アメリカが日本に気を使うわけがない
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:09:32.03 ID:3S+rGtnT0
やっぱり質より量が勝った!
中国は積極的量大
ロシアは積極的泥棒により量中
小日本の出る幕はない
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:12:37.30 ID:gW04vywZ0
■アメリカによる日本裏切りの象徴・アザデガン油田
http://sakainobuhiko.com/2011/05/post-162.html

民主主義国家であり、軍事同盟国である日本の、まさに虎の子の石油権益を巻き上げておいて、
日本を敵視する共産主義の軍事大国・中共の手に入れさせているのだから、日本に対する完全な
裏切り行為である。第二に、このアメリカの行為は、リビア問題に対する取引などといった、短期的な
理由によるのではなく、アメリカの基本的戦略に則ったものである。それはこの二三十年間の、日米
経済関係と米中経済関係を、冷静に比較対照して考えてみれば、容易に理解できるはずある。
この間、アメリカは日本経済を叩きに叩き、反対に中共経済を育てに育てた。

 今の日本人に、アメリカの明々白々な裏切り行為が理解できないとしたら、右から左まで朝野を挙げて、
日本人はアメリカの完璧な精神奴隷になってしまっているからである。

【政治】国賓として異例、ミシェル夫人大統領訪日で同行せず★2
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:22:35.51 ID:BQ0awNeW0
寺島実郎の本音は、日本はもうアメリカの属国をやめて、中国の属国になろうってこと
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:27:18.11 ID:vRHPYkJ80
>>7
事大のチョウセン外せば反中で周辺アジア結束できるよ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:29:02.70 ID:El1tw41K0
鼻血ぶー
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:29:24.92 ID:1ncZ3H/n0
>>50
寺島は昔、学生運動に入りそびれたから今になってアンポハンタイやってるだけ。

西部邁みたいに活躍したかったんだよ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:29:45.83 ID:vRHPYkJ80
あれ寺島さんはTVで民主政権の鳩山・菅の外交顧問を自称してなかったけ?
ご都合よすぎないか、いまは安倍さんの世だよ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:31:48.38 ID:L7b4EQsd0
米ロが対立すると中国が甘やかされるという構図
冷戦時代と同じ
ただ冷戦時代と比べて中国が巨大化している現在
さらに事態は複雑かつ深刻

アメリカは日本を敵視しすぎなんだよな
それでアメリカはいつもしっぺ返しを食らう
朝鮮戦争しかりベトナム戦争しかり
ただ今回は9条を改正させて日本もそれに巻き込もうとしている。

日本は核をもって9条を守り金を外国のために出さないのがベスト

アメリカの中にも日本が核を持つことを肯定している人もいるから
そういう人たちとは連携してほしい。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:35:46.61 ID:BA9Luu0M0
棒国立大学に食い込んでシナを売り込中
学生市民wを囲い込み東アジア共同体構想夢想中
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:45:25.43 ID:z27CdQWc0
雑種のアメバカに期待しすぎ
日本から支那チョンを一匹残らず駆除すべき
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:47:35.13 ID:qqcbunuR0
だから我が国も核武装が必要なのですよ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:47:51.38 ID:mH5SlUFu0
>>1

★世界は、侵略国家中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!★

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★台湾は誰が見ても独立国家!★

ずっと受理してこなかった強制連行訴状を、急に受理で政治カード化ですか? 

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★一党独裁国家中国と弱腰オバマ米国の、この何たるダブルスタンダード!★

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★

もう日本国民は、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない

★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
.
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:48:15.58 ID:598B5+5b0
電子機器とか積極的に中国に物作らせてるし元々仲悪いわけでもないんじゃねえの?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:51:15.77 ID:3S+rGtnT0
>>68
そりゃそうだ、かの大戦も米国が中国を日本に摂られると思って参戦してきたのだからな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:52:01.13 ID:KnUq5x0k0
まぁ、横須賀から出港した中国の潜水艦がハワイ沖やら西海岸沖に出没するくらいにならなないと気が付かないんじゃないの?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:52:10.16 ID:f7ayPjX3Q
ウォール街は孫文革命の頃から支援してるんだから
仲良いに決まってるだろ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:56:40.45 ID:PhVM5/5r0
寺島は当初マトモかと思いきや、とんだクズ。毎度利口顔してホザクことは
1足す2は3ですね、やっぱり兄貴の方が年上ですね、長男の犯罪が圧倒的多いですね、
のばかコメントのみ。自称評論家のオレのコメントは
シナは、14億匹のゴキブリの餌の需要は大きい。だから
世界はシナをゴキの餌にしか見ていないし共食いを始めないか期待している。
だからシナを大切に思っている。これが正しいコメント。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:56:49.99 ID:lCZ4Lftb0
実郎工作員も色々大変だな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:59:50.32 ID:g2KEYxYb0
     
     
      
 現在の世界の混乱は米国の責任、現在の米国はコマースギルド。
     
          
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:00:03.85 ID:jj3PZiHB0
米中はお互いに利益を享受できる関係であると思ってるのは確か
その分野においては強力に強調するだろう
しかし領土問題、とくに覇権問題に関してはかなりのギャップがある
米国の傘下に入るとか日本が迎合してるような関係になれば米国も喜ぶが
チャンコロは絶対に迎合しないし、領土問題も一歩も引かないと言い張ってるからな
大国同士でどこまでのボーダーで協力するのかこれからの問題
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:00:10.12 ID:lCZ4Lftb0
>>71
いや清朝アヘン漬けにしてた時からだろ
日清戦争で日本が勝って以来邪魔でしょうがないんだよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:00:55.91 ID:w9LtpTfh0
態度だけはでかいが、偏向リベラルのこの男は胡散臭い。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:07:53.45 ID:1+zYviM90
最終的に米国は日本に尖閣で譲歩を迫ると思われ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:12:25.73 ID:j1Ig05yN0
経済衰退した日本が悪い
皆、もっと努力するべき
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:12:35.48 ID:9fsMJOfCO
るーぴー鳩山の外交顧問だった寺島さんですね
81名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 12:12:59.72 ID:w79hu8b30
寺島実郎さん、あんたの分析は多分間違ってる。
米国の支配階級であるアングロサクソンが中国人を受け入れたことは一度もない。
しかし、財政的理由から強く出れないでいるだけだ。
財政的な理由で、米国政府は完全に一枚岩で、完全に統制がとれてる。
一方で、中国からの借金は返済できないのだから、なんとかしようと思うなら中国を滅ぼさなくてはいけない。
9日、チャック・ヘーゲル国防長官が習近平国家主席に強い態度をとったのは、米国は中国を敵視していると伝えためだと思う。
この決定は既に終わっており、何かのきっかけがあれば、米国は本気で中国政府を滅亡するまでたたくだろう。
中国攻撃で日本は米国の重要な戦力であり、日米関係はこれから一層強化されるはずだ。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:14:57.81 ID:rRA7x1ig0
米国が中国を過大評価するのはいつもの事。
蒋介石に入れ籠んだ挙げ句失敗したのと同じ。
付き合いが薄いから、相手のダメなところが見えてないのさ。

ちょっと前まで、日本がEUを過大評価していたのと似てるかもね。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:23:20.29 ID:OdJrbzgB0
チャイナウォッチャーが6年以上前からいってるのに今頃こんなネタだしてきても
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:29:08.74 ID:bSOPmNdwO
クロンボは自国を中共に売り渡すつもりなんだから仕方ない

Yes, we can.
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:38:00.74 ID:spgVsG4y0
米支は通貨同盟

尖閣有事の場合、米国は尖閣を守らない。

【伊藤貫】アメリカと世界はどうなる[桜H26/3/20]

シリア危機からクリミア併合にかけて、アメリカの威信は大きく損なわれたとの見方は広く共有されるところであろう。
しかし日本の親米派と称する人々は、それを民主党の容共­姿勢やオバマ大統領のキャラクターに帰せしむことろがあり、
冷徹な国際政治の現実が見­えていないようである。今回は、ワシントンの内情を良く知る伊藤貫氏をお迎えし、
オフ­ショア・バランシングに舵を切ったアメリカの世界戦略と、多極化する国際政治の現実に­ついてご解説いただきながら、
実は世界のどの勢力よりも日本に敵対的と言えるかもしれ­ないアメリカ国務省の本音と、
対米追従が如何に日本にとって危険な道であるかをお話し­いただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E#aid=P-HsSaNuv60
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:52:51.27 ID:+r8KnNbh0
「日米安保条約はもはや賞味期限切れ」2014.02.14
日高義樹氏に聞く「いま備えるべき日本の安全保障」論
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39931

内向きになるアメリカ、ドル体制維持のために中国選ぶ

アメリカのオバマ政権はアジアのパートナーとして日本よりも中国を選んだと理解していいと思う。
日本より経済力の大きくなった中国を大事にするのは当然だという空気が今の米政財界にあります。
米国経済は短期的には立ち直ったけれど、累積財政赤字は依然として大きく、ドル体制を維持するには
米国債を買ってもらうなど中国の経済力に頼らざるを得ない。
 中国はすでに米国債の最大の保有国だが、今後も買い続けてもらう。その見返りに中国が人民元を
ドルにペッグし、国際通貨として石油代金などの支払いに使うことを許す。発表はされていないが、
昨年6月にカリフォルニアで開かれたバラク・オバマ大統領と習近平・中国国家主席との会談で、
そうした合意がなされたと私は推測しています。
 ドル体制維持のために中国を選んだ。しかも、イラクやアフガニスタンなど中東地域での軍事外交で
疲弊したこともあって、米国は孤立主義に向かっています。「遠いところで戦争するなんて、もうまっぴら。
外国のことなんて知らないよ」。最近の米国の世論調査を見ると、そうした声が過半数を占めています。
べトナム戦争の泥沼に嫌気がさして厭戦ムードが広がった1960年代後半以来の内向き志向ですね。

中国、1月に米国債を35億ドル買い増し 世界一の米国債保有残高を維持 2014年03月19日
http://ww1.xinhua.jp/industry/finance/377011/
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:05:39.36 ID:cRXXRnnG0
「米国の本音は日本も大切だが中国も大事だということだ」
アメリカが明言したの?
ただの憶測だよね?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:12:57.54 ID:JE9AsiHb0
寺島実郎ってずっと昔から同じようなこと言い続けてるじゃん
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:14:07.63 ID:ceLViWCN0
寺島ってサンモニのブサヨメンバーだろ。鳩ポッポのブレーン。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:38:50.17 ID:WXEiuHhvO
うん まぁ そうだろうね その為の動きだからね
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:48:15.57 ID:GamT2R8J0
民主党の参与?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:55:20.82 ID:c+vBvEcJ0
>>7
2011/05/31
【国際】リー・クアンユー氏「日本+韓国+ASEAN+台湾+インドでも中国は制御できない。中国をコントロールできるのは米国だけ」[5/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306843663/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1306843663/

2012/08/31
【尖閣問題】 日本はもう時代遅れで役に立たない日米同盟に頼れない 日本の進むべき道は米中両国に対して中立な立場をとることだ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346354870/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1346354870/
2014/03/15
【論説】2016年、米軍撤退でアジアの大混乱が始まる―日高義樹のワシントン情報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394814247/
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140313-00010000-php_s-pol
2014-03-20
【アメリカ通信】日米安保破棄!?が現実となる日に備えて・・・
http://ameblo.jp/gold-eagle/entry-11800672248.html
【論説】そもそもオバマはアジア回帰に熱心でない?…岡崎研究所
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395315009/
2014/03/27
【論説】オバマ訪日を前にして日米同盟に暗雲、米中関係の深化が止まらない…古森義久
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395927249/
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40275
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:56:47.34 ID:ZUiFtb9f0
米国債にぎられてるもんな
日本ならまだしも中国は本気で売ってしまいそうだし
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:58:19.58 ID:c+vBvEcJ0
2014/03/26
【国際】台湾が恐れるアジア版クリミア劇場
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395820715/
http://logsoku.com/r/newsplus/1395820715/
2014.03.27(木)
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」
中国に統一されるのは避けられない流れ?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40270

アジアの最悪の悪夢:日中戦争
米「National Interest」誌より〜ジェームズ・ホームズ氏寄稿
2014.03.19(水) ジェームズ・ホームズ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40190

2014/02/17
【レコチャ】中国を東アジアの地域覇権国として認め、日本・韓国から米軍の段階的撤兵を!-米有力教授が米中「新型大国関係」を提言[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392644209/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1392644209/
2014/02/22
【英FT紙】豪元国防省高官 「米国としては、中国と対立する危険を冒すくらいなら日本の国益を犠牲にする」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392998411/
http://logsoku.com/r/newsplus/1392998411/

2013/11/12
【産経正論】揺らぐアメリカ 急がれる核武装の現実的方法論
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1384245830/ID:ygvLKHur0
2014/03/23
【海外】「日本核武装論」米で沸騰のナゼ 国防予算の削減、放置すれば核開発?★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395502342/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1395502342/ID:3F1m+ANZ0
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:27:30.92 ID:e5oxYGEt0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:49:07.62 ID:zt8UxZxh0
中国に売り飛ばされる前に合衆国の51番目の自治州になるか、アメリカから完全独立したいね。チベットみたいにはなりたくない。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:53:05.94 ID:I2Qi08XSO
時代は変転してるのに、ずーっと同じこといってら
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:51:32.07 ID:xoMqk6zw0
民主党オバマ「中国、韓国、友愛!」

日本はうまく立ちまわらんと米中の餌にされちまうぞ、安倍ちゃんもっと急げ!!
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:56:12.23 ID:8t7/v/QZ0
2011年ごろ日本権益わたす交渉があったが
ユダ金ロボットにすぎないクロンボ提案を中国がけった
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:03:19.13 ID:fIvv0fH70
寺島実郎…反日売国奴で有名なやつ、こいつが何を言おうが右から左だ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:46.76 ID:QxOuiFQFO
書くとこない
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:31:12.92 ID:ghpEvGXaO
>>1
今更気付くとか、遅過ぎどころか化石になりかけてるな
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:01:10.99 ID:JGmPEpE+0
>>1
寺島はサンデーモーニングでずっと、「日本が問題児、リスク要因になっている」
と発言してるよな。

尖閣に中国が先に監視船を派遣したことを無視し
(最初の派遣は2008年12月、派遣の常態化は国有化より2年前の2010年秋から)
日本が中国を挑発している、と事実を歪めている。

TBSに抗議しても発言は撤回しないな。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:00:05.68 ID:OUe2K0bk0
公安は、寺島実郎調査してください。
金と女貰っているはずです。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:14:38.31 ID:m05n609Y0
外より米国内がバラバラだ。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:21:57.23 ID:DBjSZ10M0
次のアメリカの大統領はシナの手先クリントンババアだがその次はシナ系になるという話がある
日本はシナの餌食になっちまうな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:28:30.26 ID:YSsG2nuw0
ユダヤの巣窟をアメカスは攻撃できない

ユダヤが駆逐されたロシアやアラブは攻撃する
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:41:42.10 ID:5TOSZUw00
金が無い米軍は極東から手を引きアメリカ本土に引きこもるのは必然
アメリカにとって日本は経済植民地で、金を吸い上げる国。
アメリカを牛耳っている偽ユダヤは、日本の敵。
原爆落としたのはユダヤ&反日民主党だ。
いざとなったら安保破棄して逃げていくだろう
109名無しさん@13周年@転載禁止
このオッサン顔がデカ杉w
三頭身