【政治】安倍首相「生命、財産保護に万全」、関東甲信や東北などの大雪で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 安倍晋三首相は17日午前の衆院予算委員会で、関東甲信や東北などの大雪で多数の死傷者が出たことについて「亡くなられた方々のご冥福を祈り、
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げる」と語った。

「関係省庁一体となって、国民の生命、財産を守るために万全を期していきたい」と強調、
内閣府の亀岡偉民政務官を団長とする調査団を同日、山梨県に派遣すると説明した。
自民党の菅原一秀氏への答弁。

(2014/02/17-10:07)時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014021700191
2名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:59:04.84 ID:S/brJL620
首相動静(2月16日)
 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後5時31分、私邸発。
 午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
 午後7時50分、同所発。
 午後8時5分、私邸着。(2014/02/16-20:13)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014021600098
3名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:00:00.99 ID:ySl+0Z5b0
生命も財産ももうとっくに失われてるけどね
4名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:01:23.10 ID:tB3/u0p80
やっと言及したのか 遅いんだよ 昨日の天ぷらもウンコになってる時間だろ
5名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:01:40.80 ID:72bKOIJ/0
>>3
ですよね
6名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:01:50.39 ID:r3WrrM2J0
てんぷらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:01:54.89 ID:OJtB5w810
安倍首相

降雪前の14日に除雪や交通障害に備えるよう関連省庁に指示
15日には山梨県知事などからの要請で自衛隊派遣




流石安倍ちゃん!危機管理能力高いね
8名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:02:03.13 ID:S/brJL620
>>2
リンク切れ

首相動静(2月16日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014021700002

 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後5時31分、私邸発。
 午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
 午後7時50分、同所発。
 午後8時5分、私邸着。
 17日午前0時現在、私邸。来客なし。(2014/02/17-00:04)



首相動静(2月15日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014021600002

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後2時25分から同26分まで、報道各社のインタビュー。
「ソチ五輪男子フィギュアで、羽生結弦選手が金メダルを獲得した」に
「テレビを見ていて、日の丸を背にウイニングランをするシーンは本当に感動した」。
同31分から同35分まで、ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子で金メダルを獲得した
羽生結弦選手を電話で祝福。同36分、公邸発。同54分、東京・富ケ谷の私邸着。
 16日午前0時現在、私邸。来客なし。(2014/02/16-00:04)
9名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:02:36.31 ID:etwmuRLLP
大雪で多数の死傷者が出ている最中に安倍ちゃんは料亭で
高級天ぷらを食べていました
10名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:02:52.64 ID:Ye9H47tv0
例:甲府の積雪

2月14日(金)     積雪85cm
2月15日(土)午前9時 積雪114cm(最高値)


首相動静(2月15日)
【午前】公邸
【午後】2時25分、報道各社のインタビュー
    31分、ソチ冬季五輪のフィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手を電話で祝福
    54分、自宅
11名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:03:09.69 ID:85JLgcw+0
【ちょっとまて!その慰安婦は慰安隊!!】【米韓捏造】…韓米軍と特殊慰安隊の闇…
============================================
【慰安婦】→朝鮮戦争時の米兵向け売春部隊【韓軍特殊慰安隊】のこと?→☆純粋な【韓米の国内問題】!!

★【〜彼女達の叫び】で検索!→韓米が特殊慰安隊を報道した動画資料が満載!
★【ハルモニの仰天発言】で検索!→(☆50秒〜)自称元慰安婦が『朝鮮戦争当時…』と発言!

◎自称慰安婦の年齢が皆、太平洋戦争時には若過ぎ(10代半ばも!?)→朝鮮戦争時ならピッタリ! …それって
◎ジープに乗せられた…よくある証言→戦中の日本軍にジープ無し!!朝鮮戦争時米韓軍でジープが大活躍…

【特殊慰安隊とは】:米軍、韓軍の恥部である!韓政府強制動員あり。慰安婦なる"捏造"で日本に責任転嫁中。

==☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!==・・別名) 毛布部隊、ジューシーバー、【洋公主(ヤンコンジュ)】
★韓国民主党ユ・スンヒ議員は朴正煕(クネ父)時代に米兵売春を直接管理した資料を公開! ==【ユ・スンヒ】で検索! ==
12名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:04:10.22 ID:ZAHXaBTbO
今更何言ってんだ?
既に被害でまくりだよ
13名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:04:42.22 ID:xGkiI7k90
安倍晋三
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←買って貰った愛車アルファロメオでご通学。
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
   〜空白期間2年〜(ニート)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜空白期間11年〜(ニート)
1993 選挙事務所入社(コネ)
    現在に至る


い つ も, お 気 楽 人 生 の 安 倍 ち ゃ ん に は 危 機 感 な し
 
14名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:04:45.79 ID:HCLL0u7a0
バカチョンは麻生のときからワンパターンだねえw
15名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:04:55.22 ID:JizQzvjL0
土日はしっかりと休みます
てんぷらとかつまみながらね

さて私は誰でしょう
16名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:06:39.67 ID:Ye9H47tv0
>亡くなられた方々のご冥福を祈り

冥福を祈ってる間に、次の死者が出るな
17名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:07:03.03 ID:i6QJdxXB0
またチョンが暴れてるのか
日本海側なんて毎年豪雪だろうに
18名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:07:03.86 ID:awDhwoU50
以下、
アンチ安倍キチガイの「天ぷら連呼」が続きます。
19名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:07:17.08 ID:CL+sBHkW0
相変わらず下劣な批判ですか。

そんなことより国土強靭化を一刻も早く推し進めるべき。
20名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:07:20.08 ID:SbzYKoeJ0
でも、安倍ちゃんが現地に行って除雪するわけにもいかないでしょ?

五輪利権の絡みで大きく報道はしてないけど、動いてはいたと思う。
21名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:07:40.96 ID:b+Vzs0Yn0
別に先頭に立って対応しなくてもいいんだよ。
しかし土日は大雪被害よりオリンピックと天ぷら優先だったのは大失敗。
22名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:07:44.52 ID:6ezUwmWq0
日本語の能力に問題があるようだが、この首相は本当に日本人か?
23名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:07:49.10 ID:bmaZZRiNO
自治体に任せておけばいい 安倍さんはなにもしなくていいなにも悪くない

って愛国者の方々が言ってましたよ総理
24名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:08:16.38 ID:77pwdibM0
予報では気温が上がって大雨になるって言ってたからな。
25名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:09:25.02 ID:yMUg2XYV0
天麩羅食べようがカップラーメンすすろうがどうでもいい。
ただ、政治家は常に危機感を持って事にあたって下さい。 おせーよ。
26名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:09:45.62 ID:4ytklnd/0
わかんないけど15日に自衛隊出してるんなら早い判断してると思うけどね。
まぁ天ぷらと動静はもうこれ位でしか叩けないマスゴミの今をあらわしてると思うわw

麻生時代からなーんにも変われてない。
27名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:10:35.79 ID:gGeRvxSV0
俺たちの安倍
28名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:11:02.45 ID:NOwEzI5Y0
なんだ安倍ちゃん動くのか?

県知事・市町村長・担当大臣任せじゃないの?
29名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:11:30.32 ID:gzZWEQFzP
つうか災害があったら総理大臣が外食で天ぷら食ったらいかんとは初めて知ったわ。
総理は災害のたびに謹慎生活おくらなきゃならんわけか?
30名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:11:52.90 ID:M+xs/BhQ0
贅沢に高級店で天ぷら食ってた安倍がどの口でこんなでまかせ言うんだ
生命も財産もこいつのせいで失われ続けてるってのに
相変わらず国民を無視した糞政治だよな
31名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:12:05.73 ID:edGVpJ0j0
国土強靭化法案を批判していた馬鹿どもが、今度はてんぷら批判、矛盾しまくりの不思議。
32名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:15:44.00 ID:Xrzy7h7R0
これから天ぷら総理と呼ぼう
33名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:16:00.71 ID:drl0coU60
帰宅難民が何百人もいる中、総理大臣は天ぷら食って私邸に帰っちゃったらしいね
34名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:16:09.16 ID:sWpgD68L0
日教組が強い地方だから自衛隊への救援要請が遅れたんだろ。
知事に言え知事に。
35名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:16:28.09 ID:PcJvhSLs0
どさくさで国有財産にするんですね
36名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:17:13.68 ID:4CnXDyfD0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
37名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:17:58.22 ID:x4QuvEaGO
早く助けてあげてください
38名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:18:04.13 ID:qT/u+SGZ0
総理官邸危機管理センターに常駐してろよ
何だよ千人の遭難者が出てるのに外食って
安倍は危機管理能力が無いな
39名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:19:07.27 ID:FcM7BF860
天ぷら総理!
40名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:19:11.59 ID:ROwsyc220
週末の安倍ちゃん
-------
首相動静(2月15日)
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後2時25分から同26分まで、報道各社のインタビュー。
 「ソチ五輪男子フィギュアで、羽生結弦選手が金メダルを獲得した」に
「テレビを見ていて、日の丸を背にウイニングランをするシーンは本当に感動した」。
同31分から同35分まで、ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手を電話で祝福。
  同36分、公邸発。
  同54分、東京・富ケ谷の私邸着。
 16日午前0時現在、私邸。来客なし。(了)

首相動静(2月16日)
 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後5時31分、私邸発。
 午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
 午後7時50分、同所発。
 午後8時5分、私邸着。(了)
-------

自民「首相動静報道は規制するべき」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392592084/
41名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:19:37.41 ID:Zfo1ko+j0
天ぷら振る舞えよ。
42名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:20:09.81 ID:UyuP25k30
現在は売国民主の尻拭いの期間です。てんぷらでも食べてお待ちくださいw
43名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:20:28.68 ID:JWG06dPs0
これを言うのに何日かけてんだよww
44名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:21:17.79 ID:Xm4LF1Ji0
赤松口蹄疫のときも大臣でなく総理の食事で責任追及してたのか?
知事である東国原と大臣である赤松の対応が叩かれてたと記憶してるけど
記憶違いだったかかな
45名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:21:32.70 ID:pcbmzVRQ0
さすが安部総理だな
民主党時代だったら一週間は遅れてた

自民党で本当に良かった 自民党万歳!自民党万歳!
46名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:22:03.80 ID:ix/v+z5j0
>>18
カーリングでいうところのガードストーンですね
47名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:22:17.35 ID:lWNqfS4TO
天ぷらの配給?
48名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:22:31.57 ID:wqiAN95C0
そのユルユルなケツ穴に天ぷら挿して下痢便もれないように栓しとけや
49名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:22:55.36 ID:zqBXIUz30
バ菅みたいに現地に行くとか言わないからなw

飯ぐらい食わせやれよw
50名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:23:07.27 ID:UyuP25k30
あんたらの手口は麻生のときにすべてバレテルぞ ばかちょんw
51名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:23:10.94 ID:mJn4UvM/0
これが野田で食事が牛丼かラーメンだったら、
叩きレスで埋め尽くされて5スレ目ぐらいになってるはず。
52名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:23:17.64 ID:zw5b5g880
おせーよ
53名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:23:18.74 ID:h2Ennfnf0
小越智子(日本共産党山梨県議会議員)って人のツイートを偶々見掛けて、開いて見たら、
茂ってな変なのが紛れ込んでてワロタw
あと、必要物資が途絶えてから救助求めたんじゃ遅くね?

小越智子 ?@tomoko_kogoshi ・ 2月15日
全国ニュースはオリンピックですが、山梨県孤立してます。高速道路、電車、バスすべてストップ。
めどたたない状態。食料、燃料がとだえたら、国の災害救助求めます。


たんじひふみこ ?@tanjibrico ・ 2月15日
報道が少ない。少なすぎる。どうなってるんだ。 “@tomoko_kogoshi: 全国ニュースはオリンピックですが、
山梨県孤立してます。高速道路、電車、バスすべてストップ。めどたたない状態。食料、燃料がとだえたら、国の災害救助求めます。”


 茂 ?@richard__99 ・ 2月15日
@tanjibrico @tohohoseikatsu @tomoko_kogoshi この国の今の政府に”国民ひとりひとりの命”のことを思いやるような人物はいない
54名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:23:49.74 ID:IcABTNtkO
ほんとこれ。たまの休日に何食べたっていいだろ
@nakatsukuniaki 大雪で被災地が大変なのに総理は天ぷら食っててけしからんとか言ってるヤツ、世界では飢餓で大変な国が沢山あるのにお前何呑気に白いメシ食ってんだよ。
脱脂粉乳飲んで小麦粉食ってろよ
55名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:24:08.29 ID:pDHDenYY0
闇の声 ◆7ALWpexvKs:2014/02/17(月) 10:23:22
どうしても会わなければならなかった相手って事だ。
支援者と書いてるがそんなレベルじゃなかろうさ。
安倍晋三は最近右翼と会ってるらしいね。
思想統制を進める上で右翼運動に本格的に加担するのか、或いは何か握られてるか。
自分が聞いてる範囲で言えば握られてるらしいね。
金屏風みたいな話さ。
ステーキ三枚とヤクザの宮と霊園近くの土地・・・そしてオリンピック利権・・・
清和会を巡る金の動きは真黒だな。
56名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:24:52.82 ID:pcbmzVRQ0
大雪で被災地が大変なのに総理は天ぷら食っててけしからんとか言ってるヤツ、
世界では飢餓で大変な国が沢山あるのにお前何呑気に白いメシ食ってんだよ。
脱脂粉乳飲んで小麦粉食ってろよ
57名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:25:06.33 ID:zqBXIUz30
民主党が、無駄とか言って、


地方の公共工事減らして土木業者が減った結果がこれですわ、ほんと尻拭いが大変だね
58名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:25:40.64 ID:PGzbDdoE0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ    
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  国民の生命、財産を守るために
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  万全を期していきたい…モグモグ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i                 
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i  =―  
        lヽ ノ `ト,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―    
        |、 ヽ  ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
59名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:26:13.81 ID:SAWQqr0A0
緊急事態でも、土日は完全休暇    安部首相
60名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:26:31.18 ID:M+xs/BhQ0
各省庁の縦割りを廃止して即効で命令が伝わるようにするのも仕事だろ
総理大臣の言葉が実行されるのに時間がかかりすぎてるのは
政治の怠慢と同義
だから、縦割り行政の失態は政治家にある、そしてそのトップは安倍
だから安倍が全面的に悪い、日教組をぶち殺したら言いだけの話だし
やれないのも安倍が悪い
61名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:26:36.97 ID:gzZWEQFzP
麻生のバーから始まって、カツカレーときて今度は天ぷらかよ。

同じ人間が絵描いてるのが見え見えw
62名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:26:49.40 ID:+HCb4EmK0
なぜここまでアピールが遅れたのか今後の課題だわな。
情報戦の一つだぞ。
63名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:27:02.71 ID:Xm4LF1Ji0
>>51
宮崎の口蹄疫のときに民主の総理が何食べてたとかで叩かれてたか?
あれ迅速な行動が求められる大問題だったぞ
64名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:27:38.96 ID:zw5b5g880
>>53
だから県知事と輿石に文句言えよ
知事から情報発信されなけりゃ官邸が動くわけにはいかないだろう
一応、民主党のメンツ立ててあげているんだぜ
一切無視して官邸主導に切り替えてもいいんだが、知事のメンツ丸潰れだよ
65名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:28:15.56 ID:Xzn8JEkS0
潰瘍性大腸炎には天ぷらが効くんだろ
ビールとキムチとマッコリも効くから、カレアで食ってるんだろ
66名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:28:42.09 ID:NCqB62R40
ぶっちゃけ権限が決まってるし
災害は地方自治体の長が要請しないと自衛隊動かせないし
自衛隊はキチンと動いてる以上首相の仕事無いし自宅待機は割と正しい選択
67名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:29:09.21 ID:Q3eMWGoV0
首相「私の生命・財産保護に万全を尽くす」、関東甲信や東北などの大雪で
68名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:29:22.39 ID:gzZWEQFzP
災害処理は都道府県の仕事だぞ。
そこで手に余る場合に国に支援要請という手順だろ。
で、国が都道府県の支援要請に迅速に応えられなかったという事例なのか?
69名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:29:30.76 ID:drl0coU60
民主党時代は世間の風当たりが強かったせいか、まがいなりにも対策本部作って報道陣集めて逐次情報収集してた印象がある
70名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:29:45.88 ID:1TBTfvdL0
これから調査とは
それで「生命、財産保護に万全」とか、もう笑うしかない
安倍は天ぷら食って糞して寝てろ
お前はもういいわ
71名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:30:56.48 ID:mJn4UvM/0
>>66
じゃあ、>>1の発言は総理大臣のするべき発言ではないのでは?
72名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:31:41.10 ID:gzZWEQFzP
現実に死者まで出てる洒落にならん事態なのに、これを政権叩きの出汁につかうとか、反吐が出るぜ。

さすが、「自民の」総理大臣の飲食をネタに叩く事を画策する人間は品性が違うぜ。
73名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:32:45.29 ID:Xm4LF1Ji0
>>60
それは地震とかで地方自治体が動けなくなった時だろ
地方自治体は国が余計な事をするのを嫌がる
だからこそ、要請がなければ国が動けないようになってる
その分地方自治体の責任は大きくなるけどそれが地方自治
74名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:33:02.26 ID:h2Ennfnf0
【社会】茅野市、軽井沢町、富士見町に災害救助法の適用を決めた - 長野
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392550418/l50

長野は対応早いな
山梨は災害対策本部すら無いのに
75名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:33:21.63 ID:EUWXPO190
いいから首都東京の桧原の孤立600所帯を助けろよ
桝ハゲなにしてるの、警報だしたのか、もう死んでるよ
76名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:34:46.22 ID:avxv8rm10
35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/02/17(月) 09:04:51.03 0
気象庁の予報はずれが最悪
俺は大雪を想定していたが (横浜)

気象庁は未明は大雨と予報し、民放もそればかり
行っていた
大島でも最悪の想定不足の気象庁 馬鹿野郎
気象庁は今回、低気圧が北側ルートを通ると判断。だが、南岸低気圧は関東南部沿岸部を通過し(南にずれた)、予想に反して寒気が居座った。低気圧の発達も加わり、14日夜から雪が強まって15日未明まで降り続く大雪となった。
http://mainichi.jp/select/news/20140216k0000m040012000c.html
77名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:35:14.36 ID:NRWrlikuO
見せ剣でも対策本部を早急に立てて、情報収集とかして、アピールした方が良かったかも
78名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:35:15.30 ID:SAWQqr0A0
>>13
小学生の頃には東大生の家庭教師が付く
(あまりにデキが悪くてよく定規で叩かれる)

を追加
79名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:35:37.03 ID:UZx+8y9q0
>>55
この人
いつも思わせぶりなだけで、全然大したこと書いてない
80名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:35:47.60 ID:ASJ16yUy0
>>54
他所の国は他所の国だしなぁ

なんで他所の国の事情と
日本国内でのことを同列にするんだろ?

それと飢餓で大変な国って具体的にどこだろう?
たくさんあると言っているけれど、たくさんというからには
両手で足りない程度にはあるのかね
81名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:35:52.97 ID:NOwEzI5Y0
これが安倍内閣の「万全」です
安倍ちゃんのMAXは低いんです
82名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:36:20.68 ID:drl0coU60
地方自治体は内閣府の調査団が来るの嫌がるだろ
バ菅が現地入りして現場を混乱させた教訓を忘れたのかよ
非常事態には首相は呑気に天ぷら食ってるのが一番なんだよ
83名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:36:24.09 ID:gzZWEQFzP
>>77
そんな姿勢だと、最終的に非常時に原発にヘリ飛ばすような事になっちゃうだろw
84名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:37:06.40 ID:h2Ennfnf0
首相 政府調査団を山梨に派遣
2月17日 10時34分

安倍総理大臣は、衆議院予算委員会の集中審議で、記録的な大雪による被害
への対応について「きょう内閣府の亀岡政務官を団長とする政府調査団を
山梨県に派遣し、現地で情報を収集するとともに、政府としての支援の調整
を行う予定だ。今後とも、関係する地方公共団体と連携を密にして、
関係省庁一体となって国民の生命、財産を守るために対応に万全を期してい
きたい」と述べました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/t10015293181000.html
85名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:37:15.91 ID:Q3eMWGoV0
首相は予算委員会で、赤坂の料亭「楽亭」で多数の天ぷらが出たことについて
「亡くなられた車エビ・魚のご冥福を祈り、被害に遭われた山菜にお見舞い申し上げる」と語った。
86名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:38:15.16 ID:6ezUwmWq0
>>72
現実に死者まで出てる洒落にならん事態なのに、「国民の生命、財産を守るために万全を期していきたい」とか寝言言ってる奴をよく擁護できるな。
87名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:38:47.74 ID:Oguritgq0
東北太平洋側も記録更新したとこ多いな
そこそこ備えてるから大混乱とまではいってないけど
88名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:38:55.34 ID:QPbzjX7W0
民主党が、災害対策費を107億円削減したからなあ・・・
民主党にクレームするか、損害賠償請求しないか?
89名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:39:43.37 ID:UGsBKADhO
大きい集落とかはまだ助け合えるだろうけど、小さい所や離れた家は危険だろうな
電話が通じるなら自治体が一軒一軒確認だな
90名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:39:55.60 ID:Xzn8JEkS0
【悲報】安倍肝いりの首相官邸災害情報ツイッター 一ヶ月前から音沙汰なし 大雪で死ねってさwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392474413/
91名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:39:57.64 ID:gzZWEQFzP
>>86
じゃあ総理が混乱してる現場にヘリでも飛ばして激励に行けばよかったのかのお?w
92名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:40:12.58 ID:k/NtjONeP
さすがに、遅すぎるだろ、おい!
昨日のうちに、やるべきことだろ。
93名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:40:37.09 ID:tI1YXHCJ0
>>80
99%のバカ左翼は「オシャレな」アメリカや欧州は行っても
途上国なんて行ったことなんか無いって。

「先生」が書いてる本を読んでその気になってるだけ。

理由は、一度でも途上国で、まともにその国の裏表を見てきたら、
日本は素晴らしい国だって、どんなにバカと左翼でもわかるからさ。
94名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:40:58.19 ID:KwMaDxxh0
【政治】安倍晋三新首相、北日本大雪に官邸対策室設置を指示

1 : わいせつ部隊所属φ ★[[email protected] sage] 投稿日:2012/12/26(水) 22:29:11.64 ID:???0
【安倍新首相会見速報】
北日本大雪に官邸対策室設置を指示
2012.12.26 22:00
 安倍晋三新首相は26日夜の記者会見で、北日本の大雪被害に対し、
首相官邸に対策室の設置を指示したことを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121226/plc12122622000025-n1.htm

13 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 22:35:09.68 ID:HhoVSAMm0 [1/3回(PC)]
ちなみに民主党時代は災害が一段落してから対策本部を設置してました。
14 : 備えあれば[] 投稿日:2012/12/26(水) 22:36:30.44 ID:arHn5dAS0 [1/1回(PC)]
竹島尖閣は緊急ではない。大雪は正月前で緊急対策が必要になる。さすが自公政権だ。
19 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 22:38:28.13 ID:ATJ2jVwd0 [1/7回(PC)]
こういう、きめ細やかなのがかつての政治だったよな
民主党政権が長すぎて忘れてたわw
23 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 22:40:11.47 ID:9fZ1tHWB0 [1/2回(PC)]
対応早いな
つーか野田内閣が最後にやっとくべきだったろw
24 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 22:40:23.97 ID:2r/71UEdO [1/1回(携帯)]
民主党は大雪がソウルだったら対策本部をたちあげてました。
31 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 22:41:54.20 ID:ODzTLiMi0 [1/2回(PC)]
野田は何もやってなかったんだな

ネトサポさあああああんwwwww早急に説明してくれえええええwwwwww
95名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:42:08.94 ID:vc1hExeT0
いろいろ壊れたほうが修理で経済回るじゃん?
96名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:41:45.94 ID:9fp5PL/q0
狭い範囲で起きた災害ならともかく、関東甲信越の広い範囲で被害を受けている以上、
官邸が先頭に立ってとっとと除雪などの手配をすべきだった。
ましてや一時的に県単位で孤立してたところもあるんだからな。
後手後手に回った結果、いまだに碓氷峠に閉じ込められてる車が何百台もある始末。

マスコミやネットで批判されないようにだけは先手は打ってるみたいだがw
 
 
 
 
 
97名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:43:06.33 ID:HaiYExpu0
現実に死者まで出てる洒落にならん事態なのに
メダリストに電話
完全休養
支持者と天麩羅
98名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:43:09.04 ID:KwMaDxxh0
(総理番長・松井望美)安倍首相は午前7時半ごろ官邸に出勤した際、昨日大雪対策で関係省庁会議が開かれたことに関連し
「総理は対策についてどうお考えか」と記者団に問われ、「おはよう」と述べました。

https://twitter.com/asahi_kantei/status/435204730336198658
99名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:43:10.32 ID:+5fhLCzq0
天ぷら総理にネトサポ天カス ネトウヨはないになるの?
100名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:43:35.13 ID:6ezUwmWq0
>>91
お前も安倍と同程度の言語能力しかないのかよ。
「万全を期したい」と言う言葉を用いるのが適切な状況か?
既に甚大な被害が出してしまって、なおも被害が継続、拡大している状況で万全とかアホか?
101名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:43:51.66 ID:MPRgWNgv0
天ぷら保護に万全を期す!
102名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:44:46.02 ID:O10SNd4U0
今回は県の予備対応が拙かったんだろ
大雪に備えて職員を何割か詰めさせておけば良かったのに
おおかた土日だからってそのまま全員休ませちまったんだろう
気づいた頃には交通が完全に止まっていて対応不能
103名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:45:34.97 ID:7LcTyUn+0
>>1
>>1
天ぷら食ったら、やっと仕事する気になったかw

おいおい、もう1000年に一度の異常降雪から


3日も経ってるんですけど!!!!

万全どころか,全然関心がないだろw
104名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:45:57.22 ID:NG92Dgd40
麻生のときも似たようなことやってたな。
今度は人の不幸を利用してるだけにたちが悪い。
安部が自分勝手に自衛隊を動かせるわけもないのに。
また大雪が来るかもしれないそうだから山梨の人たち用心しろよ。
105名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:45:57.87 ID:eOppfsn50
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei:
総理番長・松井望美)安倍首相は大雪被害について、降雪前の14日に除雪や交通障害に備えるよう関連省庁に指示し、15日には山梨県知事などからの要請で自衛隊が派遣され物資輸送や除雪にあたっていると説明。

クソサヨ怒りのフリースタイルオナニーwwww
106名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:46:18.50 ID:XDdsOs8H0
【政治】首相動静(2月16日)1日私邸で過ごす 夜は赤坂の天ぷら屋で会食★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392563391/
107名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:46:18.74 ID:iyF1unc10
これもすべて民主党の責任だ
事業仕分けで
地方自治体の公共事業予算や防災予算を全部カットしてゼロにしてしまったからな
民主党に票を入れたバカどもは雪に埋もれるなり孤立するなり
勝手にしてろwwww
108名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:46:25.54 ID:/t5plV/10
後世で天ぷら災害と呼ばれるであろう
109名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:47:06.31 ID:drl0coU60
今回の体たらくは安倍ちゃんのアホさもあるけど周囲に誰も助言する人がいないのもかなり問題だな
110名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:47:09.40 ID:47Jjhajz0
山梨の対策本部できたのが今日だしな。
政府って言うより、県の対応が遅いんだと思う。
111名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:47:47.67 ID:lWNqfS4TO
北朝鮮からミサイルが飛んできても、土日は天ぷらを食ってそうだな

そおゆうイメージを外国に持たれることが国防上、大問題
112名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:48:04.89 ID:Xm4LF1Ji0
>>104
県知事叩かずに災害担当大臣叩かずに総理のみ叩いてる時点で
理屈じゃないんだろう
113名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:50:10.11 ID:nPiOOsqIO
都民が選んだ朝鮮ハゲは何してるの?www
114名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:50:34.41 ID:h2Ennfnf0
山梨県知事&日教組&公務員一同

自衛隊に支援したら軍靴の足音がーー
115名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:51:35.61 ID:UnX719zXP
やっぱこいつは無能だな。
こんな時はもっと早くポーズ取らなけりゃ、足すくわれるって分かり切った事だろ。
116名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:51:36.03 ID:XDdsOs8H0
予算委員会が終わった後か明朝にでも
ヘリコプターに乗って視察に行くのかな?
117名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:51:47.81 ID:2YETzM3/i
報道の自由
曲解の拡散
責任の転嫁

コピペバカの行動は一辺倒ながら、いろいろと今回も勉強になる。
118名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:51:56.86 ID:MDtx/WcaO
>>111
在日が大はしゃぎしてるからなあ
119名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:52:22.67 ID:HaiYExpu0
>>112

318 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 21:14:55.29 ID:+YKByVES0 [1/2]
午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
午後も来客なく、私邸で過ごす。
午後5時31分、私邸発。
午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。

[時事通信](2014/02/16-18:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014021600098

「最高責任者は私」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014021302000135.html
120名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:52:51.05 ID:0ILvYtXfO
なにそれ
そんな重大なら昨日からやることあるだろ
災害対策は知事だからって天ぷらだったって信者の言い訳はどうする
121名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:52:59.63 ID:M+xs/BhQ0
県知事は辞職以外の道はねえよ
けど、安倍も事態を甘く見すぎ、総理大臣に休みなんてない
天ぷらなんぞ食ってる場合じゃなかったんだよ
事態を重く受け止めてたら県知事なんて無視して即行で自衛隊を動かしてただろうさ
そして、後から県知事を非難するぐらいのことはしてただろうよ
政治家に贅沢は必要ないし目線は常に一般庶民と同じでないとな
結局人を死なせる事態になってるわけだから国の責任も県の責任も重いだろ
122名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:53:37.37 ID:AZ/BsjBk0
天ぷら食ってたり、オリンピックみてる場合かよ、安倍!

経済も政治もダメすぎなんだから、
災害危機管理くらいはやれよ

原発もコントロールできてないぞ!
123名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:53:38.08 ID:Ye9H47tv0
>>105
14日:被害防止策指示=発生した甚大なる被害に対する対応ではない
15日:自衛隊派遣=県知事の要請に応じただけ
16日:午 後 になって、政府の会議がようやく開かれ、調査団派遣を決定

政府全く働いてないじゃん。何がどう「働いてますよ」アピールになるのか分からん

そもそも総理が叩かれるのは、災害担当大臣含めての「内閣全体」のトップとして叩かれてる
何が「総理叩きは理屈じゃない」のか不明
124名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:53:42.93 ID:1PqNlyCZP
>>105
なんだ、また左翼が勝手に騒いでるだけか。
125名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:53:44.36 ID:NPT83cCIP
もともと庶民から財産やら取り上げてるお前が言うな!
126名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:54:50.19 ID:HaiYExpu0
万全の対応

79 名前:地震雷火事名無し(岐阜県)[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 22:26:29.22 ID:fPEysyQy0 [2/2]
● 政府の主な対応 ●  これだけやれば十分だろ。ここぞとばかりに叩いて必死だな。在曰は。

2月14日 災害対策会議の開催
・古屋大臣、西村副大臣の下で開催し、大雪等の対応に確認を行った。

2月15日 自衛隊の災害派遣
 要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分

 派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)
 車両約5両 (延べ約 10両)
 航空機7機 (延べ 17機)

2月16日 古屋大臣と山梨県知事がテレビ会議
・災害対策会議を古屋大臣、亀岡政務官の下で開催し、
 テレビ会議で山梨県知事と、被害状況の確認と今後の対策を検討した。
  山梨県知事「初めて経験する事態で除雪のための人員も機材も足りない」
  古屋大臣「全省庁が連携し全力でお手伝いしたい」

2月17日午後(予定) 政府調査団を派遣
 ヘリで上空から県内を視察するほか、県庁で県幹部らと今後の対応を協議する。

内閣府 防災情報のページ
http://www.bousai.go.jp/

80 自分:地震雷火事名無し(茨城県)[] 投稿日:2014/02/16(日) 22:33:23.05 ID:9+mJ50Ab0 [2/2]
>>79
> 派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)
おおおバイアスロンの1.5倍の人員派遣じゃないか
ttp://www.joc.or.jp/games/olympic/sochi/sports/biathlon/team/
127名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:55:21.70 ID:8nO42v390
まあ、大島の土石流の時に当日夜に映画祭に平気で
行く神経の馬鹿総理だからなあw

もう驚かないねw
この状況判断力のなさには。
公邸で待機してりゃいいだけなのに。
128名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:55:32.48 ID:KyUoM8VA0
もう死んでますけど
129名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:55:53.12 ID:hpNIL0KU0
天ぷら総理
130名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:56:02.47 ID:SAWQqr0A0
安部さんはボンボンのお馬鹿なので、庶民の安心・安定などどうでもいいのです。
131名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:56:10.18 ID:AZ/BsjBk0
>>119
何、この暇人

人が困ってるのに、天ぷら総理

庶民への考えが及ばないんだろなぁ
132名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:56:33.36 ID:azMdaogW0
>>124
朝日やけど
133名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:57:17.69 ID:pF+rdBUdO
>>121
自治体が機能してるのに要請なしに自衛隊を出したらそれこそ非難の的だろ
134名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:57:20.80 ID:IJrZPTRc0
てんぷらはどうでもいいけど何らかの動きを見せておくべきだった。
この人の指揮で解放軍と戦えば負ける。
135名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:58:18.33 ID:8nO42v390
政治は結果責任です!とかって国会で啖呵切ってたけど
原発の全電源喪失したことや消えた年金の最後のひとりまで
調査してない現状になった結果には、全く無責任w

ホント、何枚舌があるんだよこの馬鹿w
136名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:59:00.43 ID:N9ik3ceCP
>>91
総理大臣が何もできなくても最低限官邸に詰めとけってことすら理解できなさそうだなこいつ
137名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:59:06.61 ID:gZ8k7Oe60
>>2
口だけ総理
138名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:59:15.51 ID:23lob9A20
天麩羅天麩羅叩くな
安倍首相は涙をにじませ被災者を想いながら天麩羅を食していたのだ
そんなこともわからんのか
139名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:59:54.06 ID:pcbmzVRQ0
安倍総理がたかだかランチ一万円する程度の料亭で夜ごはんを食べるとまるで親の仇かのように贅沢だと叩き、逆におにぎりを食べていると貧乏臭いと叩く。
一体お前らは総理に何を食べさせたいんだよ。 http://pbs.twimg.com/media/Bgmd3y8CYAA_ycI.jpg
140名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:59:54.73 ID:Xm4LF1Ji0
>>123
災害担当大臣が何もせずに遊んでたなら大臣が叩かれるだろね
民主の宮崎口蹄疫の時に大臣でなく総理だけが叩かれてたという認識がないんだが
141名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:00:45.18 ID:vuAfdC5i0
あったかい天ぷらを食べていた奴に、秩父や山梨の人たちの気持ちが分かるはずないわ。
142名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:01:28.96 ID:SLwtmHuq0
災害が起きるたびに
この国に在日と反日帰化人は要らない
ということがよくわかるようになるね
同時に、在日と反日帰化人の居る場所が
この国にはないこともわかる


はやく近所の人間が在日や反日帰化人
だとわかった途端
リンチが当たり前の時代にならないかな
143名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:01:41.85 ID:YiM826ZfP
麻生には赤シャツを着てほしい
144名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:01:47.40 ID:M+xs/BhQ0
>>133
アホか、死人でてる緊急事態に県の要請がないと自衛隊を出さないとか
それこそ舐めてるとしか言いようが無いわ
県の動きが遅すぎるのなら、とっとと自衛隊出して救うべきだった
どっちも動かなかったから人が死んでるのよ
自衛隊が早かったらこういう事態にならんかった
145名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:02:00.57 ID:aLjB+TnDO
おせーよボケ
何日たったと思ってんだ
146名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:02:02.71 ID:szHEN0V90
金曜の夜、都内がドカ雪になった時に言っとけ
ご冥福じゃねえっつーんだよボケ
147名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:02:07.38 ID:N9ik3ceCP
ほんと自民や安倍になると無理矢理擁護する奴が出るよなあ
148名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:02:45.83 ID:T+yk5dV80
万全を期していきたい いきたい いきたい・・・・

ってことは、まだ何もしていないってことですか
いまさら、調査団を派遣するとか そんなにオリンピックと天ぷらに忙しかったのかしら
149名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:02:50.92 ID:1/Wwomp40
すぐ戻るつもりで家族が出払い空になった家の中に残された犬や猫や鳥や金魚は…
150名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:02:51.29 ID:6ezUwmWq0
主権が国民にある国で自分の事を「指導者」とか言っちゃうような奴だから、この状況になってから「万全を期す」とか言えるんだろうな。
首相以前に人間としておかしいわ。
151名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:02:57.60 ID:Gnwdg+d60
>>134
?民間人の首相が軍を実際に指揮できるわけねーだろ?
152名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:03:04.82 ID:mDtgWUmR0
県の要請の有無にかかわらず、ツイッターで雪対策始めた、とだけ書いておくだけでお守りになったものを。
ツイッター係に安倍つぶし工作員が紛れ込んでいたりして。
153名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:03:08.91 ID:Ye9H47tv0
>140
口蹄疫みたいに担当大臣が何もせずに国外に逃亡してたなら大臣が叩かれるだろうけど
国内に居て、しかも「内閣の一員として」災害対応にあたってるから
その対応の不備について「内閣」全体が叩かれるんだろ?
お前、頭悪いんじゃね
154名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:04:06.70 ID:xGkiI7k90
>>139
飯で叩いているのではなく,危機管理能力の無さを叩いているのが大半だけどな。
155名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:04:28.33 ID:MckDUYdA0
やっぱりボンボンはアカンな…
156名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:04:37.26 ID:Obxx+H3e0
万全を期す。って事前に準備する事だけど? 翻訳間違えてないか?
スタックした車の後ろについて数時間で30cm雪積もったら絶対脱出出来ないよ。
日本中の道路4車線にして2車線分の路側付けレバ大分良くなるけど。
157名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:05:17.25 ID:aLjB+TnDO
NHKも自民が抱き込んでるから批判されないしほんとキモい
2chとヤフコメはネトサポだらけだし
158名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:05:19.24 ID:9OWrUMT7O
こんな状況でアベちゃん擁護してるネトウヨさんたちに感動するわマジで
159名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:05:37.51 ID:GQoT8OXs0
てんぷら野郎



おせーんだよ
160名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:05:39.27 ID:eBLyuaRZ0
>>150
主権が国民にあるならその言葉は正しいと思うがね。
法に従えば一個人が国家を好き勝手にできるのが国民主権・民主主義だよ。
161名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:06:15.68 ID:AZ/BsjBk0
>>144
安倍が任務をこなし命令していたらな
被害は減っていただろう
162名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:07:02.09 ID:BPoVM4du0
お前らおちつけ
天ぷら屋に行ったからといって天ぷらを食べたとは限らないぞ
163名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:07:37.19 ID:n84lIm3p0
大雪で家財や前の道路を心配し腰を痛めながら必死で雪かきをしている老人
大雪で塞がれた道路で身動きできず寒く震えながら車中で耐える物流運転手
皆の生活の為、大雪の中徒歩で何時間も掛けて向かうスーパーの店員
一刻も早く通常運行に戻そうと大雪と戦っている交通機関の人達
皆が皆、それぞれ必死で満身創痍になりながら奮闘していた
ただ一人を除いて・・・

安倍首相「この極上の天ぷらは旨いなw」
164名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:08:51.63 ID:HDUeNksW0
>>157
中国のネット世論を扇動する工作員「五毛党」暗躍 人権活動家の有罪判決でも… (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140215/frn1402151702006-n1.htm
165名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:09:20.57 ID:N9ik3ceCP
俺達はマスコミのように偏向してない 例え自民でも悪いところはちゃんと批判する(byネトウヨ&ネトサポ)
安倍ちゃんの天ぷらは悪くないらしい
億歩譲って官邸に詰めなくてもいいとして外食に向かう神経が理解できない
普通支持者の人にこの豪雪災害で対策に当たる必要がありますので申し訳ないのですがキャンセルさせていただきます
とかいって普通いかないだろw
166名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:09:25.21 ID:8nO42v390
>>151
13daysって映画見てみ?
実際に大統領が直接、海軍に指揮艦の船長に指示してっから。
キューバ紛争時の実際にあったことが出てくるよ
167名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:09:38.21 ID:bSX5Tlxk0
マスコミが調子に乗って麻生の時のようなことやったらいいのにね

また国民が踊ってくれると思うなら
168名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:09:41.06 ID:1SlrR3cX0
遂に犠牲者を確認!山梨で車の中で男性が凍死!
大雪で山梨の被災者は数十万人規模!中央線、車内に約900人孤立!
: 大雪の影響で孤立無援の状態になっている山梨県ですが、
遂に孤立している車の中で凍死している方が発見されてしまい
169名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:09:59.75 ID:UrB9oU180
安倍に泣きつく前に

国会議員の輿石がなんとかせいや
170名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:10:12.56 ID:T+rmHGSC0
>>18
天ぷら食いに行ってたのは事実
171名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:10:19.91 ID:zw5b5g880
>>144,161
ブサヨ知事と輿石のメンツ潰していいんだったら官邸主導でもいいけどな
山梨県民がそれを望むのなら官邸に直訴すべきだろう
172名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:10:32.73 ID:tHhK/hj+0
そもそも災害発生から>>7の対応してて
今まで何も発言してないはずが無いだろに

マスゴミの策にまんまと嵌るバカの多いことw
173名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:10:44.85 ID:1TBTfvdL0
非常災害対策本部はまだ設置されてないだろ
高級天ぷら食ってるんだから非常災害対策本部なんて頭にないんだろう
174名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:11:30.55 ID:+78+daJS0
>>170
別に天ぷらでもなんでも人間だから食うだろうよ
175名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:11:33.23 ID:J9yM4vAm0
天ぷら食って今日に備えた
腹が減っては戦ができぬ
176名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:11:43.32 ID:AZ/BsjBk0
>>165
思想、または思想まではいかずとも考え方が同じ人、違う人でも、
能力を客観的にみる力がわれわれには求められる
どのスタンスの人がみても、安倍は悲しいが経済、政治、さらに危機管理の能力がないといわねばならない
177名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:12:19.52 ID:VTYIn/AQP
こうやって0か1の議論しかしないからネット民は煙たがられるんだよ。
178名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:12:25.75 ID:GQoT8OXs0
15日 羽生くんに電話しておおはしゃぎ
16日 てんぷら

この間凍死などで死者14人




【群馬】碓氷峠で700台立ち往生 14日夜から★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392564406/
179名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:12:36.39 ID:zw5b5g880
>>168
輿石に殺されたようなものだ
恨むなら除雪予備費を使い込んだ民主党を恨め
180名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:12:40.42 ID:8nO42v390
>>165
www
親分の下痢総理や在日と同じで
自分や身内には大甘で、他人には極力厳しく対応や批判w

一般人なら馬鹿じゃね?で良いが、この下痢総理は一応この国のトップで
責任の重さが段違いにデカイ。
181名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:13:19.71 ID:h+p1gZig0
見殺し総理 安倍晋三
182名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:13:39.73 ID:+78+daJS0
>>173
災害対策会議は既に2月14日から開催されてるけどな
183名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:13:55.08 ID:6ezUwmWq0
一日中、首相官邸に詰めていて、夕飯を近所の赤坂に天ぷら食いに行ったってのならまだしも、
一日中、富ヶ谷の私邸で過ごしながら、都内で運休のバス路線も多数出ている道路状況の中、わざわざ赤坂まで天ぷら食いに行ったのは印象悪すぎるな。
184名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:14:20.64 ID:ghIGV2EjO
どの面下げてご冥福お祈りしますとか言ってんだよこの天ぷらッ!
185名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:14:30.22 ID:UrB9oU180
フェイスブック見てても
今回の件で唐突に安倍批判始めてるやつはたいてい低学歴
186名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:14:47.21 ID:8h8VCM1d0
>>1
遅いんだよカス、死ね
187名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:14:53.43 ID:kB3KHkgL0
久しぶりにここまでクサイスレ見たわ
188名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:14:54.97 ID:hi8QZzh90
さすがに今回のに、アクロバティック養護は苦しいな
189名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:14:55.20 ID:wES9rwgO0
既に15人も死亡者出てるのに生命に万全もクソもない
あまり国民を馬鹿にするなよ
190名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:14:56.94 ID:Ye9H47tv0
>>182
山梨が114cmもの豪雪被害に遭うなんてことはサラサラ知らない段階での
「雪に気を付けてね」会議だけどね
191名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:15:04.20 ID:1SlrR3cX0
192名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:15:08.11 ID:3BEJZFSY0
国民の生命財産を屁とも思わないから
逆にわざと強調して見せるんだろうね
自民憲法草案見れば一目でわかる、
連中の考えてることなんか。
193名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:15:17.77 ID:AZ/BsjBk0
あと安倍は話し方がダメだよな?
なんていうかクチャクチャしたような言葉や話し方

耳障りがよくない
194名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:15:32.93 ID:GQoT8OXs0
15日 羽生くんに電話しておおはしゃぎ
16日 てんぷら

この間凍死などで死者14人


【社会】大雪のため山梨県北杜市で動けなくなった車の運転手が死亡、凍死とみられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392551071/

【山梨】帰宅途中の女性が凍死か 車立ち往生、夜遅く徒歩で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392485656/



【群馬】碓氷峠で700台立ち往生 14日夜から★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392564406/
195名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:16:24.62 ID:tI1YXHCJ0
>>165
実際に自民党も動いてるじゃん。共産党の証言。
ttp://www.shii.gr.jp/pol/2014/2014_02/O2014_0217_1.html

天ぷらだけ書いてて被災地なんてどうでもいいネットのバカ左翼と違って。
196名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:16:51.80 ID:MpNUZawNi
ぶっちゃけ、面白いからオレも天ぷらでからかってるけど、
普通に一通りの対応はしてるみたいだね
15日には自衛隊が孤立したホテルに到着したりしてるし
197名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:17:03.55 ID:23lob9A20
天ぷらに舌鼓打ちつつ
対策を練っていたんだろう
何しろ料亭的な場所は会議がはかどるからな
198名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:17:09.84 ID:+78+daJS0
>>190
一晩明けて自衛隊出動させてるけどな
199名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:17:38.43 ID:M+xs/BhQ0
>>171
輿石なんてガン無視でいいじゃん、何が面子だ、こんな糞の面子なんぞぶっ潰しても
なんの問題もねえよ
輿石の面子なんぞ糞の役にも立たんし、老害は死んでくれたほうがいいぐらいだし
知事も頭腐ってるんだからガン無視して、さっさと自衛隊出して助けるべきだった
200名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:17:39.22 ID:AZ/BsjBk0
>>194
なにやってんだ馬鹿野郎ってかんじだわ
死者まででとるんやぞ!
201名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:17:44.39 ID:ZAHXaBTbO
昨日まで優雅に天ぷら食べてたんだね
202名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:17:50.33 ID:1SlrR3cX0
203名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:17:55.34 ID:P72PtPpx0
>>109
支援者らと会食だから
日本国民の生死はどうだっていい支援者らだったんだろう
移民賛成やTPP賛成な人らじゃね
204名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:18:57.38 ID:tI1YXHCJ0
社民党なんて雪害どころか、大雪災害の真っ最中に国民そっちのけで
自衛権がどうこうなんてやってるし。

ttp://www5.sdp.or.jp/

2014年2月14日
集団的自衛権行使の容認をめぐる安倍首相の発言について(談話)
社会民主党幹事長 又市征治
205名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:19:00.05 ID:3cPrFLxO0
この二日間にポーズだけでも見せておかなかった安部は馬鹿としか言いようがないが、ここでてんぷらてんぷらほざいてる奴らがマジ気持ち悪い。
なんで叩きどころがてんぷらなんだ?
批判というよりは印象操作したいようにしか見えない。
206名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:19:01.31 ID:8nO42v390
大島土石流の時は、災害当日夜に六本木で映画祭へ行って
その後、大島の災害対応に集中するって言って訪問取りやめした日に
靖国参拝w
今回の大雪も公邸で待機せず、天ぷら屋w

ホント、災害対応にはヤル気ゼロの天ぷら総理w
207名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:19:06.87 ID:E4PG2GGF0
>>191
東日本大震災当日は料亭で会合だったなw
208名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:19:07.48 ID:QM7D+1Uz0
209名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:19:22.22 ID:Z7bxS2Ty0
14日には対策会議開いてるんだよね
210名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:19:57.42 ID:1TBTfvdL0
NHKは災害よりオリンピックを優先し、情報統制した
もはや公共放送の資格はない
NHKはこれを契機に解体だ
211名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:20:22.82 ID:Ye9H47tv0
>>198
むしろ「雪害よ助けて自衛隊に来てほしーの!」と知事からの要請があるのに
「いやだよーん」という事態がありうるのか聞きたいんだけど
そこに判断の余地はほとんどありません
212名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:20:22.70 ID:GQoT8OXs0
15日 羽生くんに電話しておおはしゃぎ
16日 てんぷら

この間凍死などで死者14人


【社会】大雪のため山梨県北杜市で動けなくなった車の運転手が死亡、凍死とみられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392551071/

【山梨】帰宅途中の女性が凍死か 車立ち往生、夜遅く徒歩で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392485656/



【群馬】碓氷峠で700台立ち往生 14日夜から★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392564406/
213名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:20:59.93 ID:ZEDLNOJ00
テンプラ以外に叩くところが無いのなら、今回の対応は適切だったということでよろしいのでしょうか?
214名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:21:06.05 ID:L9FnN+6f0
天ぷらはどうでもいいけど、
大雪特別警報の発令基準については徹底的に議論してくださいね。
215名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:21:08.16 ID:py1FEcA6O
また駐車場の車の中で亡くなった人が

きちんと注意喚起徹底してれば被害を防げたかも

肝心のNHKはオリンピック優先だったし
国の動きは鈍かった感は否めない
216名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:21:20.26 ID:h0Hkc6fe0
>>1、自分のだろ!?
217名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:21:35.67 ID:zw5b5g880
>>172
その関連省庁ってのがこの土日全く働いてないだろう
今日になって慌ててるだけじゃないの?
218名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:21:42.72 ID:AZ/BsjBk0
>>206
だめなやつだわ

非常事態なんだから飯なんかいかず自粛して官邸にいけや

交通網麻痺してたろ
人が困るのわかるやろ
わざわざ車でくいにいくなよ
219名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:22:38.93 ID:ZuivuQku0
自衛隊の出動といっても県下では駐屯地は一箇所しかない(確か特火)
しかも富士山のふもと富士吉田の方
その駐屯地自体が雪に閉ざされて雪かきしながら甲府まできているのが現実
220名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:22:48.21 ID:tI1YXHCJ0
民主党なんか15日にパーティーやってる。
http://www.dpj.or.jp/

「茨城の地から政権奪取に向けた一歩を」 茨城県連パーティーで海江田代表があいさつ
2014年02月15日

ここで安倍を批判するのはわかるんだが、一体どこの政党を応援してる人らなんだろうね。
1つもまともなとこ無いじゃん。
221名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:23:10.83 ID:Z8ijsGOf0
https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fheadlines.yahoo.co.jp%2Fhl%3Fa%3D20140216-00000026-asahi-soci
大雪、東日本の混乱続く 各地で孤立・立ち往生・停電

安倍総理はこのような自体で高級天ぷら店で会食。
一般庶民のことなど眼中ないだろう、この男にとっては。
222名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:23:42.32 ID:VkWr7T2L0
このズレは何なの
防衛庁の土曜営業時間?

山梨県
http://www.pref.yamanashi.jp/release/koucho/2502/documents/houkoku260217.pdf
14日21:10 第1特科隊に派遣要請
14日23:20 第1師団長に派遣要請

防衛庁
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/16a.html
15日11:20 山梨県知事から第1師団長に対して、救援活動に係る災害派遣要請
223名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:23:55.66 ID:x4QuvEaGO
民放のオリンピック優先は仕方ないとしてもNHKは報道しないと
何やってんだろ
224名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:24:19.18 ID:MWGniR7G0
ネトウヨが凍死した女性に罵詈雑言を浴びせていると話題に これがJAPのAIKOKUなんだね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392600345/

ネトウヨが凍死した女性に罵詈雑言を浴びせていると話題に

【山梨】帰宅途中の女性が凍死か 車立ち往生、夜遅く徒歩で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392485656/

6 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 02:37:41.75 ID:5hL60rRIP
輿石当選された県だろ
自業自得だ
こいつらに税金使う価値はない

32 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 02:53:19.59 ID:Dz5p0YiA0
輿石を選んだ県だから
法則だよ

135 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 04:22:54.62 ID:nE7oB6vs0
左翼県の断末魔
225名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:24:49.76 ID:GQoT8OXs0
15日 羽生くんに電話しておおはしゃぎ
16日 てんぷら

この間凍死などで死者14人


【社会】大雪のため山梨県北杜市で動けなくなった車の運転手が死亡、凍死とみられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392551071/

【山梨】帰宅途中の女性が凍死か 車立ち往生、夜遅く徒歩で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392485656/



【群馬】碓氷峠で700台立ち往生 14日夜から★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392564406/
226名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:25:26.41 ID:TX3w7eRu0
山梨で男性凍死 
大雪のため山梨県北杜市で動けなくなった車の運転手が死亡。凍死とみられる。大雪死者は14人目。
http://www.47news.jp/FN/201402/FN2014021601002198.html

中央線 車内になお約900人残る 2月16日 21時31分
JR東日本によりますと、JR中央線は山梨県内の甲府駅、石和温泉駅、山梨市駅などに
14日から電車が止まっていて、16日午後6時の時点で合わせておよそ900人が車内に残っているということです。
しかし、救助に向かった車両が雪で進めず、もう一泊するおそれもあるということで、
JR東日本は、食事を届けるなどして対応に当たることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140216/k10015286311000.html

富士山の向こう側の氷河みたいになってるのが甲府だと思うけど。雪に埋もれてるようにしか見えない
http://p.twpl.jp/show/orig/vLZh6?.jpg
https://twitter.com/pinkiemomo68/status/434876217703927808
http://i.imgur.com/69s0qmF.jpg

3日目の夜を迎えた大月駅
晩飯の配給があった。
今夜はカレー
http://pbs.twimg.com/media/Bglp9c7CAAAQyOx.jpg:large?.jpg
https://twitter.com/MacShinja/status/434995343676022784


首相動静―2月16日
【午前】東京・富ケ谷の自宅で過ごす。
【午後】5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」。支援者らと食事。
http://www.asahi.com/articles/ASG2J4SLGG2JUTFK002.html
楽亭 (らくてい) 最寄り駅赤坂駅六本木一丁目駅
ジャンル;天ぷら 平均予算¥20,000〜¥24,999
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002813/
227名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:25:36.62 ID:AZ/BsjBk0
>>209
会議開くなら馬鹿でもできる
会議なんてどの職場もやる

決まった対策を実行しないと意味がない
官邸につめて命令して統率しないと意味がない

家にいたり料亭いったり、まじ無能
228名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:26:08.17 ID:M+xs/BhQ0
政治家に休みなんて無いはずなんだよね
にも拘らず土日は休みと言わんばかりの馬鹿対応
これが他の国だったら暴動の一つも起きかねないベル
自民も民主も関係ないよ政治化全体が既に腐りきってる
安倍はその中で対応の酷さを言われてるだけ
非難されて当然
229名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:26:24.57 ID:/aDJtgwD0
我々が政権に関わっていれば
今回のような事態はなかったはず
もう一度民主党にお任せください

 |::::::::::|             |ミ|
 .|:::::::::/             |ミ| 、、__.                                    _____
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ  ___  _                        /  ゙     \
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/:::;r―――-、:::| /::::::::::V::\              , r '" ⌒ヽ- 、 ./ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |::::::|。0    U |:|:::::::::::::::::::::::::::::\  ,,彡⌒`⌒ミミ、 //⌒`´⌒ \||        | |  
  | (    "''''"   | "''''"  |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |/::< ̄ ̄ ̄ ̄>:::::|. ζ _,,,ノ⌒ヾ .ミ{ / /,,  ,,\  |/ -―  ―- 丶|
  ヽ,,         ヽ    .|‐、! =・- =・- |:::::/ --  -- ヽ::::|  Vヽ   .ノ ミ  レ゙ -‐・  ・‐-  ( Y  -・-) -・-   V´)
    |       ^-^     | (     ヽ,  |(Y <・><・> Y)  )・/ ・   V /   ー'  'ー    ).|   ( 丶 )   |(  
    .|     ‐-===-   |`l ヽU _¨´  イ |    ¨    |  (,.(_,、 ノ ./   (_人__)   ..(ノ|    `ー′   ノ_)
   /: \.    "'''''''"   /  l、  'ー=‐ / \ ヽ〜〜ノ /   ヽ(三> /.{    `⌒´     / ヽ  )〜〜(   ./    
 /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/|   >-----<     / ̄▼  ヽ、         ノ //\___⌒___//\
230名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:27:51.60 ID:zw5b5g880
>>199
今回の山梨の事態は県知事による人災認定でいいかな?
輿石も全然顔出さないし、無責任なやつだ
投票したやつの家の前は除雪なしな
雪捨て場にさせてもらえ
231名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:27:59.50 ID:eFsUKuOZP
(∩゚д゚)アーアーきこえないふりー!!


自民・安倍総裁、豪雪対策本部の設置指示 北日本と北陸の大雪を警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356414357/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/12/25(火) 14:45:57.62 ID:???0

自民党の安倍晋三総裁は25日の党幹部会合で、北日本(北海道、東北)の日本海側と
北陸を中心に大雪の恐れがあるとして豪雪対策本部を設置するよう指示した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/617346/

589 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 17:49:56.47 ID:C0bxGt020
一方、野田は

首相動静(12月24日)
終日、公邸で過ごす。

184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:27:40.83 ID:Xs/y02xD0 [1/3]
税金とはこうして使う物。
菅や野田に、毎日寿司や焼肉食わせるためじゃないぞ。

211 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:34:59.56 ID:o80AwyE+0 [1/8]
いやあさすがに仕事が速いわ
国民のこと考えてる

271 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:47:25.64 ID:myByzDyt0
民主なら無視して、笑いながら高級料理食ってるわ(´・ω・ `)

409 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 16:22:07.03 ID:F2uSsYz10
安倍の危機管理は鉄板だからな
232名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:28:02.29 ID:LCnPmTGl0
【台風12号】 死者・不明者106人…平成最悪に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315310995/
【台風12号】 「新婚旅行楽しみにしてたのに…」 結納の日に流された町長の娘(24)、遺体で見つかる…真面目で可愛がられる存在
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315222257/

野田政権、台風12号の非常災害対策本部を設置
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315149922/
【政治】台風12号で首相官邸に情報連絡室設置 3日午前に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315031418/
【政治】 野田首相「人命救助と行方不明者の救出に全力を尽くす」 台風12号で甚大な被害が出ていることについて 9/5朝 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315188680/
【台風12号】 また想定外? 藤村長官「予想以上に台風の動きが遅く、被害の把握できていない」 対策本部立ち上げは上陸から1日半経過後
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315232641/
【政治】 激甚災害指定基準の見直し、与野党で協議 台風12号による豪雨、藤村修官房長官「全体像を把握しないと指定できない仕組みだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315456503/
【政治】 "平成最悪の台風12号被害"で、「激甚指定、まずは調査」…前田国交相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315312181/

【台風12号】 泥だらけの避難 市からは避難勧告・指示なし…和歌山・田辺
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315220247/
【台風12号】「私のいるところが指揮所だ」荒井・奈良県知事が強弁…非常事態さ中、東京の国際シンポ出席に批判の声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315477885/

【政治】台風12号に続き浮き彫りになる政府の危機管理意思の薄さ…閑散とする首相官邸と復興本部に篭る平野防災相[09/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316649093/
【台風12号】野田首相、被災地へ出発「好天なのでヘリで上空から見られる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315537084/
233名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:28:44.91 ID:bNQd7/nh0
会ってた支援者達も空気読んで今回はやめときましょうかっていえばよかったのに


で、会ってた支援者らって誰だろう?やっぱあのおばちゃんたちかな
234名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:28:48.34 ID:wES9rwgO0
>>215
確かに鈍いし危機管理能力の低さを改めて露呈した形になったと思うよ
平和ボケの弊害なんだろうな国も国民も
とにかくこの縦割り行政をなんとかしなきゃ先に進まんな
235名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:29:33.99 ID:h5wfIkfG0
なんなのこの天ぷら総理
国会でもしらじらしく原稿ガン読みだったじゃん
236名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:29:34.48 ID:tI1YXHCJ0
>>222
防衛省だろ、という通込みは置いておいて。

なんかおかしいな。11時20分で分単位に要請時間が合うってのは、
防衛省の表示だと15日午前11時20分となってるが、

山梨県の表示だと15日午前6時の時点(防衛省の表示の5時間前)で
自衛隊と警察本部が参加して対策会議が開かれてる。

ということは、実際は6時前から自衛隊は動いてることになる。
237名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:30:15.56 ID:euZjtT8A0
お前ら天ぷらのことは忘れよう
安倍ちゃん動いてくれたしもういいじゃないか
238名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:30:15.97 ID:3AhxW4y9O
>>1
料亭の高級天ぷらは旨かったか?
239名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:30:22.05 ID:lUKYo+AN0
自民も民主も程度は変わらんな
240名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:30:36.17 ID:1TBTfvdL0
>14日には対策会議開いてるんだよね

なにそれ?
災害対策本部じゃないですよね
そんな会議開いて一件落着にしたから、オリンピック見たり天ぶら食ってたんでしょうが
それで「生命、財産保護に万全」とか池沼ではないのか?
241名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:31:03.73 ID:NOwEzI5Y0
>>231
1年経って民主党と同じになっちゃったか
242名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:31:27.44 ID:sEo3ZmJt0
>>1
お、おう
243名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:32:58.35 ID:mYP6m+vr0
昨日から池沼ブサヨが天ぷら連呼しててウザイな
全然面白くないからそれ
244名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:33:10.94 ID:AZ/BsjBk0
仮にアメリカのオバマが、
数日前に会議開いたから、
そのあとは、肝心なときには家にいて、高級レストランにいき、
ホワイトハウスやペンタゴンにおらず指揮をとらず
亡くなる人まででる災害
与野党支持関係なくバッシングだわ
245名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:33:25.04 ID:axMkMfu90
>>237←J−NSC
(自民党ネットサポーターズクラブ=通称ネトサポ、下痢サポ、売国奴、反日日本人人間のクズ)
246名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:34:22.41 ID:utX0+Uq9O
>>1
基本はやっぱりネオパンSSでしょ
247名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:34:52.86 ID:GQoT8OXs0
15日 羽生くんに電話しておおはしゃぎ
16日 てんぷら

この間凍死などで死者14人


【社会】大雪のため山梨県北杜市で動けなくなった車の運転手が死亡、凍死とみられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392551071/

【山梨】帰宅途中の女性が凍死か 車立ち往生、夜遅く徒歩で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392485656/



【群馬】碓氷峠で700台立ち往生 14日夜から★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392564406/
248名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:35:18.71 ID:929HXyHM0
>>217
あの雪の中ではむしろ動けないだろ。
素人が一人で川で溺れてる子を助けようとして
結果、余計な犠牲を増やすことになるのと似ている。
249名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:35:19.10 ID:3aBT8w2B0
町の商店街の道路に、除雪車まだ来ね〜ぞ〜
250名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:35:48.64 ID:MpNUZawNi
お前ら、今度災害が発生したら飯食わずに喪にふしとけ
251名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:35:56.98 ID:lb5TGWya0
カツカレーの次はてんぷらか
何食えば文句ねえんだよ
252名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:36:00.19 ID:XWGyxAlK0
>>236
要請が出たらすぐに動ける様に、自衛隊は事前に職員を派遣して打ち合わせして
準備を始めるのは普通のこと
要請出てから準備始めたんじゃ実際出るのが遅くなってしまう
253名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:36:46.70 ID:oZsG30qU0
http://www.asahi.com/articles/ASG2J5GM6G2JULBJ009.html?ref=rss
東京電力管内、8千軒で停電 栃木・群馬・埼玉など4県

http://www.asahi.com/articles/ASG2J5CTCG2JUTIL015.html?ref=rss
大雪、東日本の混乱続く 各地で孤立・立ち往生・停電

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20140215-OYT8T00783.htm
甲府大雪 最高114センチ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000354-yom-soci
大雪で7都県3200世帯孤立…車両も立ち往生

大被害!!!!
直ちに救助が必要!!!!

官邸は?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000321-yom-pol
大雪被害把握、調査団を山梨に派遣へ…首相
254名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:36:55.32 ID:GyEyyI2QP
長野県から見ると、

山梨が雪に埋まってるんで、
関東方面と切れてる。
255名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:37:48.99 ID:ZuivuQku0
輿石はなにやってんだ?
学校が休校している所も多いのに日教組(県内じゃ60〜70%の教師が入っている)は何をやっているんだ?
256巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 12:38:22.56 ID:GtX0plA5O
>>237 こ言うのをなあ

おとつい来やがれ

っつうんだよ!
257名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:38:37.67 ID:hIxPfvnh0
でも昨晩は料亭で天ぷら食ってたんでしょ信者と?
258名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:38:53.41 ID:hpNIL0KU0
これは天かす安倍ちゃんGJだね!
259名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:38:58.50 ID:Hy5S/AGyP
もう何を言っても天ぷらw
260名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:39:45.32 ID:aLjB+TnDO
今震災が起きても隠蔽されそうだ
中国みたいに街を爆破して終了みたいな
261名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:40:03.51 ID:ElND1CGl0
極左山梨に使う税金あったら

天麩羅に注ぎ込む安倍ちゃん
262名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:40:03.80 ID:znk2RhGm0
大雪の対応一つマトモに出来ず天ぷら食ってるような奴が
どうして国民の財産と生命を守れるんだよ
安倍ちゃんが守るのは朝鮮人だけなのに
ネトウヨの馬鹿信者は死ぬまで思考停止で安倍ちゃん万歳し続けるんだろうな
263名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:41:13.25 ID:hpNIL0KU0
―ネットの反応


・ 日本を取り戻すんじゃなくて日本の道路を取り戻してください
・ 安倍首相、いい加減貴方の存在は忘れてしまいました
・ オリンピック鑑賞して天ぷら喰ってんだからな呆れるよ。
・ #天ぷら野郎 のハッシュタグが面白すぎる。
・ い言えて妙だったのか
・ 天ぷら野郎 は全力で救助に取り組め。そして、ひと段落したら辞任しろ。
・ 災害より天ぷら
・ 内閣支持率は地の底に落ちたと思う.
・ わざわざ「天ぷら野郎」ってハッシュタグまでつけて安倍さん批判してるとは
・ 「こんな時に天ぷらなんか食わないでしょ」とか天かす以下ツイートばかり
・ 知恵袋「天ぷら野郎ってどういう意味ですか?
・ 天ぷらで人生アウトなんて,徳川家康以来じゃないですかね。
・ 昨夜までは天ぷら総理だったのに一晩明けたら天ぷら野郎になっていた。
・ 安倍晋三、お前も一緒に揚げたろか。

http://www.yukawanet.com/archives/4626258.html
264名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:41:15.14 ID:lD2byAqJ0
【災害】安倍総理を「天ぷら総理」と揶揄する動きに賛否両論
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1392606278/
265名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:41:40.18 ID:jrvstGT50
何というか普通に土日休みましたって感じだな
266名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:42:16.08 ID:XfDmUSAe0
やっぱりいざという時の危機対応は国土強靭の自民党だな
267名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:42:28.28 ID:APMXhHEb0
言うだけ総理
268名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:43:00.37 ID:MWGniR7G0
天ぷらのせいで山梨がヤバい ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392606081/
269名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:43:25.77 ID:tHhK/hj+0
>>227
自治体が機能してるんだからまずは自治体主導だろが

自治体の要請に対しては逐次対応してるが?
270名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:43:54.77 ID:hpNIL0KU0
271名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:44:13.84 ID:Ugyi8eYf0
>>1
国民が凍死してる最中に食うい二万円極上天ぷら上手かったか?
272名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:44:26.77 ID:cjZOMqF1O
こんなときに高級天ぷら会食は慎みがない
みっともない
273名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:46:24.01 ID:XDdsOs8H0
>>272
安倍「次からは焼肉にするわ」
274巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 12:46:27.84 ID:GtX0plA5O
何で天ぷら大受けしてるのかって?

こいつの生命や財産に万全だの愛国だの最後の1人迄だのとプカプカ浮いた軽い言動が天ぷらとイメージが重なり過ぎるからだろ!
275名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:46:43.91 ID:v6vhhGrb0
気がつくのが遅れたな
今回のこともそうだが何も用意して無くても
できることをできるだけするために
情報収集システムを作らないと駄目だ
通常のルートだと時間がかかりすぎたり
下手をすると途中で情報が止まったりする
276名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:47:54.76 ID:8wj2npLSI
今日は随分わいてるなw
277名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:48:09.07 ID:ePzZM8uj0
天ぷら食ってる時に気づけよバーカ
人が亡くなってから言っても遅い
278名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:48:09.57 ID:UR22kQRA0
自家用事業用全ての車両にサバイバルキットの常備を義務化だな。
季節を問わず、今後はあらゆる形で天災が襲ってくるぞ。
279名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:49:42.91 ID:GyEyyI2QP
長野から東京へ行くには、
愛知県を経由しないと行けない。

雪と動けなくなった車で、
道路が詰まって、物流が途絶えてるんだわ。

山梨だけじゃ対応仕切れんわな。
280名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:50:19.83 ID:wES9rwgO0
安倍も策士じゃないよな
こういう機会をフルに活用すべく陣頭指揮取って自衛隊の必要性や頼もしをメディアを通してもっとアピールしとけっての
281巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 12:50:52.90 ID:GtX0plA5O
>>276 確かに今日もわいてやがんな天ぷらの鍋ん中みたいに安倍信者が、何かの宗教かこれ気持ち悪い。
282名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:51:28.25 ID:ovWXUIvb0
遅いよね。
被害た多発してから、生命、財産を守るために万全を期すといわれても説得力なし。
無能の糞ガキ安倍。
法治国家日本の最高法規である憲法への侮辱発言といい、安倍は更迭すべきだね。
おまえはくたばったほうがいいよ。
283名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:52:47.70 ID:v6vhhGrb0
>205
「恨む」ことができるようなワードを入れているんだよ
一部の人には有効だから

ただ申し訳ないが被災した人の一部を含めて
国民からして危機意識が欠けてた
大雪だと解っていて「もしかしたら」と頭の隅に
置いておけばもっと違った結果になったかもしれん
ただ現状最後の頼みの綱である政府にも
もっとしっかりしてもらなわないといかん
284名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:53:19.01 ID:gZue+Gn20
285名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:54:29.26 ID:b4bycZ6u0
TPPで外国に売り飛ばす商品ですから^^
286名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:55:04.17 ID:8dSNH5Zc0
未だに民主ガーって言ってる知恵遅れのネトサポが多くてワロタ

それはともかく安倍は国民を見殺しにした責任を取って議院辞職しろよ
政治は結果ですって言ってたの安倍自身だろうが
287名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:55:27.99 ID:2SfgmH950
おい、天ぷら野郎!
肛門にエビ天突っ込んで踊ってんじゃねーぞ!
288名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:55:32.03 ID:GyEyyI2QP
やっぱ、アメリカやロシアみたいに、
緊急事態専門の省庁とかあってもいいわ。

仕組みがないと、いざってときに困るし、
総務省消防庁の役割とも違うような気がする。
289巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 12:55:40.75 ID:GtX0plA5O
>>280 土曜日から言ってたのに天ぷら信者が天ぷら庇って、天ぷら本人は遊んでやがった。

土曜日でも日曜日でも落下傘部隊入れて地方からも部隊入れてりゃもっと死傷者少なくて済んだのに天ぷらがオリンピック観戦して天ぷら食って寛いでこのざま。
290名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:55:45.53 ID:taHtY6+n0
>>2
舛添のも頼む。

この大雪の時に陣頭指揮も取らず、死傷者や交通マヒに対して遺憾の意を発するでもなく
19日には大雪がまた降るというのに21日にはソチに向かって飛び立つとか。
しかも向こうのIOC会長に会って平昌の話をするんじゃないかという疑惑付き。
291名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:56:08.23 ID:AWaiTOvu0
大雪で死人がでているときにネットで遊んでるようなやつらが
たかが天ぷら食べてた人を批判してるって頭おかしいよね。
292名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:56:17.65 ID:sz286iX20
>潰瘍性大腸炎は揚げ物は極力避けるべきです。理由としては、脂質の摂り過ぎは下痢を誘発する要因となるからです。
>そのため、天ぷらやフライ、唐揚げなどの揚げ物は特に気をつける必要があります。

やっぱり、仮病なの?
293名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:56:38.76 ID:o4g3huttO
>>1 増税で国民の財産、生命を脅かしている自民党が言うな。
294名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:57:43.25 ID:HeNvrZYtP
てか、予報を出した気象庁が一番悪い

この二回目の雪は、一回目より大したことない、
夜から雨に変わって溶ける
とか言ってたよな

何十年に一度の雪の一週間後に
それを越えたものが来るはずがない、
って、それでみんな油断した

これは連帯責任だよ
安倍ちゃん、気にすんな!
295名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:58:57.56 ID:MYqBRWJZ0
いいな、何でも人のせいに出来て。
296巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 12:58:58.76 ID:GtX0plA5O
>>284 動いてこれかよ!その方が問題だな!

>>286 自称でも“最高責任者”らしいから責任取って貰わないと納得出来ないわ。
297名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:59:36.14 ID:iGD/e7Xo0
いつまで天ぷら食ってたんだよ
遅すぎワラタwww
298名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:59:54.40 ID:O10SNd4U0
>>294
去年の台風もそうだったけど
何十年に一度とかいう広報の仕方はやめた方がいいと思った
299巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 13:01:07.90 ID:GtX0plA5O
>>294 知能障害なのか?その最高責任者誰なんだか今此処に書けや!
300名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:01:32.79 ID:GyEyyI2QP
こういうときは、
既存の仕組みを活用するしかないんだわ。

思いつきで行動しても、
現場が振り回されるだけだから。
301名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:01:38.94 ID:wES9rwgO0
関東圏の記録的な大雪でさこのお粗末な対応だからね
仮に富士山が噴火でもしたら政府は麻痺状態に陥る
302名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:01:52.90 ID:1TBTfvdL0
これから雪対策を怠った一般市民が叩かれることになるだろう

だが天ぷら総理だから

天ぷら総理には言われたくない
303名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:02:27.92 ID:ovWXUIvb0
杜撰な原発政策を進めてきたきた奴が、
原発は安全だと大嘘をついてきた奴が、
原発政策、原発事故の検証もしない奴が、
生命、財産保護に万全を期すなんてよく言えるな。
大雪でえらいこっちゃっとなってからの遅れた対応、発言はお見事ですわ。
さすが、糞ガキ安倍。
くたばれよ。
304名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:05:04.17 ID:vWOpXwBT0
下痢天ぷらはもうダメだしね
305名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:05:15.30 ID:vsd0LaTE0
食い意地貼りすぎだろこの総理ww
306名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:05:41.27 ID:XDdsOs8H0
>>300
安倍「せやな」
307名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:07:09.17 ID:ovWXUIvb0
TPPでは聖域の存在が確認できたから交渉に参加したんだよな。
守るべきは守る、攻めるべきは攻めるんだったよな。
大嘘か?
さすが、糞ガキ安倍。

国会での糞ガキ発言に国民はひっくり返ったわ。
国会を糞ガキ安倍は私物化しやがった。
おまえには総理大臣の資質がない。
ただの糞ガキやん。
308名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:07:32.00 ID:fvGioteYO
この程度の災害は完全にコントロールしてもらわねば…
309名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:08:27.67 ID:OkvwzrTs0
甲府やばそうだぬ
食料、燃料、医薬品を届けんとな
310名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:09:39.26 ID:AdGhkgOd0
都知事選の東京大雪時には新宿での様子などを移して「外出するときけんですよ〜」「大雪危険」と連呼してたっけな。
あれも情報統制?都知事選挙に行くなと暗にいって。
311名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:09:39.55 ID:r/lwxF8PO
山梨都知事が自衛隊に出動要請したのが遅すぎた
312名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:09:45.09 ID:ovWXUIvb0
これではメディアにクズ呼ばわりされても、反論できんぞ。
叩かれて当たり前の糞ガキやわ。
小学校からやり直せ。
糞ガキ安倍。

アベノミクスは崩壊寸前やん。
どうするんや?
成長戦略はどうした?
まじめに成長戦略に取り組めよ。
313名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:09:50.14 ID:dASIvbI10
 
「天ぷら」ごときで泣き喚く左巻きの馬鹿っぷりが面白すぎぃぃ
 
 
314名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:10:06.08 ID:OeVZMAqO0
地球温暖化がまじで心配なんだが
315巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 13:10:24.96 ID:GtX0plA5O
>>291 働いて税金納めてんのにその税金で天ぷら食ってる馬鹿崇めて現場行って雪かきして来いってか?

こっちゃ仕事有るし、行きたいのは山々だが民間装備だから道塞ぐぞこの天ぷら信者が、自民党に投票して
ボランティアで何とかしろとか辻元のチョンコみたいな事言われるた思わなかったよ!
316名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:11:57.44 ID:Hy5S/AGyP
>>313
あんたは天ぷらじゃなくて天カスでしょw
317名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:11:58.14 ID:AdGhkgOd0
>>228
テレビ局員も土日休みだったんじゃねw?
雪かきすすんだ今日になって地元ラジオも、緊急時です。みなさん協力しましょうって放送してるよ。
318名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:12:36.97 ID:gNSPS5/M0
安倍の頭の中では天ぷら>国民の命だからな
そりゃ対応も遅れるわ最初から人を助ける気なんてこれっぽっちもなかった
心底冷酷な総理大臣だな
319名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:12:54.12 ID:wqiAN95C0
安倍「これからはエビフリッターで我慢するから許して…(涙目)」
320名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:13:29.16 ID:YqnGZQFh0
>>294
だからこそ、余計に総理の出番だろ

気象庁の予報通りなら、ある程度準備出来てる所はあるかもしれない。
しかし、予想外の大雪なら、準備していないところも多い。

誰もバカ菅直人みたいに、山梨までヘリで視察に行けとか言ってない。
14日の夜か、15日の朝にでも対策本部を立てて、
情報の収集に努めろと言ってるだけ。

私邸にこもったり、公邸に居ても、ブッチホンならぬアベッチホンしてる場合
じゃないだろと。
321名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:14:46.87 ID:FhtuDb0o0
羽生にはすぐ電話してたのにw
そんなに天ぷらが好きか
322名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:14:47.77 ID:ipL1CYtL0
カス天一丁!
323名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:15:58.43 ID:76nWCoxe0
土日、官邸に一切寄り付かなかったのは、正確な情報を把握する必要はないと
判断したという証拠だな
324名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:16:28.22 ID:vc1hExeT0
>>314
温暖化じゃねーよ
325名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:18:43.24 ID:7LcTyUn+0
>>91
.
安部政権

「地震や大雨の時は基準があるが、大雪の場合の災害対策本部の設置基準がない」
326名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:19:22.66 ID:zoEqo5Ur0
官邸に詰めて
 
自衛隊の情報をリアルタイムでキャッチアップしてなければ

 自衛隊だけの装備人員では無理だとして米軍に要請出せないだろ?

    下痢便はマジで馬鹿だよ。
    村山富一と全く同じ愚を犯しやがった
327名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:20:14.43 ID:fVIqXPr60
>>316
揚げカスが何か言っている
328名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:21:16.89 ID:cqq+KXthO
台風はコロッケ

大雪には、まる天!
329名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:21:40.14 ID:zoEqo5Ur0
事実自衛隊の能力だけでは足りずに
救助を待つ車の中で凍死やら食糧不足に、孤立した村がある訳だろうが。

地方自治体の長が米軍に要請できるか?

自衛隊からのリアルタイム情報集めて判断する人間が

   て   ん  ぷ   ら   ????????????

阪神淡路大震災の反省は何処に行ったんだ?????
官邸に住めボケが!!!!!!!!!最低限災害時には官邸に詰めてろ下痢野郎!!!!!!!
330名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:21:46.24 ID:ugYirgmBO
山梨県民だけど、横内知事と山梨県庁の責任だよ。
金曜日の深夜の時点で50センチは降っていた。
土曜日の朝9時で1メートルオーバー。
午前11時を過ぎてからやっと自衛隊に災害派遣要請。
横内知事と山梨県庁が杜撰過ぎ。
331名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:22:18.29 ID:39so4dAE0
 
日本の四季を楽しみたい

雪見てんぷら
 
乙なものです
 
 
332名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:23:09.26 ID:opDycs1AO
積雪で交通網も途絶え死者が二桁も出てる状況を尻目に、対策を何一つしないで、
ソチオリンピック見て羽生に電話、高級料亭で2万円の天ぷらウメェウメェ。
厚顔無恥とは、このことよ。
下痢ゾウは、これから、どのツラ下げて高級料亭で飲み食いできるんだろうな。
333名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:23:33.92 ID:txzRas+s0
山梨県庁、酷くないか?
新潟の記者の人が昨夜10時半近くの時点で驚愕してた↓

山梨の知人と電話。驚くべき事実が。
山梨県庁はこの大雪にも関わらず全庁的な『災害対策本部』を設置していないとのこと。
理由は「地震や大雨の時は基準があるが、大雪の場合の災害対策本部の設置基準がないから」
、、、呆れて絶句。山梨県庁はいまだ各課で対応しているらしい。


で、今日の11時半近くにようやく↓だよ

山梨日日新聞より「山梨県の横内正明知事は17日、記録的な大雪による被害を受け、
県災害対策本部を設置し、『未曾有の災害に県を挙げて対応する』と述べた」
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/17/7.html
334名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:24:16.39 ID:Hy5S/AGyP
>>327
ほんとに天カスだたんだ、ごめんよカス
335名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:24:30.40 ID:Zjsp3trS0
さすがにこれは対応遅いと言わざるを得ない。
チョンへの対応も甘いし叩かれるだろうな
336名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:25:43.02 ID:wqiAN95C0
福一の時みたく、フルアーマー装備で雪かきに行けよ
てめぇのホカホカの下利便で雪溶かせや無能
337名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:25:44.06 ID:cqq+KXthO
>>313
貧乏なので1人前2万円の天ぷらおごってください
338名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:26:37.38 ID:g1SANGd30
富士山爆発しても東京は大被害を受けるけんど山梨は大丈夫と思っている
339名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:26:45.15 ID:GyEyyI2QP
つかさ、

政権交代したとしても、
使う仕組みは同じなんだよ。

なにか起こるたんびに思いつき、
とかやるわけにゃいかんだろ。
340名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:27:57.48 ID:i3EhJcI60
高い天ぷらを食べた安倍首相は何もしてくれません
今こそネットの力で安倍政権を倒すときじゃありませんか?
341名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:27:58.64 ID:zoEqo5Ur0
>>339
だから首相官邸を自民の時代から情報集積センターにしたんだろうがさ。
使わんのやもん。

まったく話にならん。
342名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:28:06.10 ID:wqiAN95C0
南海トラフで太平洋ベルトが壊滅的状況でもこいつは天ぷら食って寝てるんだろな
343名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:28:11.83 ID:fVIqXPr60
>>333
県の災害対策本部で収集された情報を元に、政府の災害対策本部設置を検討する。

天ぷらみたいに頭の軽いクソサヨクには流れが分からんだろうが。
344名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:28:31.29 ID:r/lwxF8PO
山梨の現地から内閣府にSOS→内閣府が山梨県と自治体に確認→緊急事態じゃない判断なので誰もいない
345名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:29:07.33 ID:p8YuH69G0
.



安倍天『国民の生命と財産を守る!』

国民『助けて、、』

安倍天『うっせー!天ぷらが先だ!』

国民『』

ネトサポ『ブサヨ山梨ざまぁw』



.
346名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:29:24.99 ID:Iwo3Jjrx0
雪国福島でさえこんな状態。私邸にいた時点で危機管理能力ゼロ。いいわけできないよ。

大雪で車中泊、疲れ、品薄…福島
//news.goo.ne.jp/topstories/region/953/a3325344abba74ce085ed9a8a7099fec.html?isp=00002
 「いつになったら家に帰れるのか」「除雪態勢が悪過ぎる」。14日から降り続いた記録的な大雪は
県民生活を大混乱に陥れた。大渋滞に巻き込まれ、車内で一夜を明かした人は、いら立ちと疲労の色を
濃くした。物流が滞りコンビニエンスストアやガソリンスタンドなどは品薄状態に。担当者は
「東日本大震災発生直後のようだ」と対応に追われた。
347イモー虫:2014/02/17(月) 13:29:26.91 ID:rHfpvuhpO
先日下痢晋三が発議した左翼が大好きな『“移民の是非”』が一切報じられてないが、これをどう説明するのか?
『緊急生放送の緊急性がない報告の件』『大雪の中での天ぷらの件』も報じられてないよなぁ
一体どこが反日なのか?むしろ下痢晋三の味方じゃんwww
348名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:29:40.18 ID:6PSI07ZO0
特定機密法やTPP参加は思いつきでやります。
349名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:31:28.63 ID:HWjKSQdK0
誰の責任だとか、誰が働いてなかったとか
そんなことはあとで考えりゃ良い。大事なことは
今この危機のために何をするか
ではなかろうか

国も自治体もトップがリーダーシップを取って
迅速に行動すべし
350名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:31:44.92 ID:Bs7nB46K0
https://www.pref.yamanashi.jp/release/koucho/2502/koucho17.html
山梨県は今日になって災害対策本部を設置
知事は何してたんでしょうね
351名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:32:17.46 ID:GQoT8OXs0
最近の安倍って


顔がものすごくむくんでるな・・・びびった
352名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:32:35.26 ID:GyEyyI2QP
山梨県の想定を凌駕する事態が発生してんでしょ。
353名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:32:36.94 ID:wqiAN95C0
そもそも韓国大好きなコイツが持て囃されている意味がわからない
保守とは程遠いゲリカスだろこのボンクラ
354名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:32:39.54 ID:Zjsp3trS0
>>350
さすが日教組サヨクの巣窟だな
355名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:33:00.35 ID:opDycs1AO
積雪で交通網も途絶え死者が二桁も出てる状況を尻目に、対策を何一つしないで、
ソチオリンピック見て羽生に電話、高級料亭で2万円の天ぷらウメェウメェ。
天ぷら食ってる場合じゃねえだろ。
なんで官邸にいないで私邸にいるんだよ。
厚顔無恥とは、このことよ。
下痢ゾウは、これから、どのツラ下げて高級料亭で飲み食いできるんだろうな。
356名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:33:04.22 ID:60PZi1RO0
なにが国民の生命と財産を守るだよ。。
357名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:33:32.51 ID:cCD/zPcS0
お前ら天ぷら天ぷら騒ぐから
むちゃくちゃ天ぷら食べたくなってきたじゃんよ!
358巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 13:33:59.05 ID:GtX0plA5O
安倍の日頃から軽い言動・行動に天ぷら総理が似合い過ぎなんだよ!

しっかしこの未曽有の大失態をフォローする安倍信者には頭が下がるわw
359名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:33:59.89 ID:Zfo1ko+j0
総理は、身動きできない人に天ぷらを配給しろ
360名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:34:25.83 ID:d0ceNBUE0
知事が遅いと言う奴が居るが
安倍がいち早く官邸に入って知事の要請を待つ姿勢であれば
もっと早かったんじゃないか?
首相が天ぷら食ってるんだったら大丈夫だろうと思われたかもしれんぞ
こういうのは姿勢が大事なんだよ、一国の長たるものの気概が無い
馬鹿なんだよ安倍は
361名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:35:13.03 ID:zoEqo5Ur0
まぁ

水曜アンカーで 青山繁晴が間違いなくブチ切れるぞ。

 官邸に住め、官邸で情報収集に当たれと民主時代にブチ切れてたのが青山だからな。
362名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:35:24.01 ID:ED4crcw30
>>343
A・何故に山梨県の対応の話で政府が出てくるのか

Q・安倍の腹並にオツムの弱いウヨだから
363名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:36:00.70 ID:uV3rsDuv0
こういう時は家から出ないのが1番
364名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:36:31.43 ID:O7nP/ZvLO
あべ信者「民主党が全て悪いんです」
365名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:36:32.44 ID:cqq+KXthO
>>362
オムツに見えた
366名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:36:40.26 ID:Ye9H47tv0
そもそも、予想外の雪害で土休日だから、スタッフ(官僚)召集にも手間取ってるだろう県に
「ちゃんとした対策本部」「指揮系統がちゃんと機能している」ことを
期待する方が馬鹿だと思うんだけど
367名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:36:40.35 ID:D4jbhu6R0
安倍の危機対応能力見切ったわ
震災のとき首相こいつだったら菅直人よりひどかったんじゃね?
368名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:36:50.77 ID:fVIqXPr60
>>358
今日になって災害対策本部を設置した山梨県と横内は無視か?
369名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:37:25.12 ID:e02gQjt80

NHK 山梨県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/

大雪情報
山梨県全域が孤立状態 
 
370名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:37:31.77 ID:YCJ7d+Te0
安倍総理『国民の生命と財産を守ると言ったな。あれは嘘だ』

ネトサポ『安倍さん正論!』
371名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:37:46.47 ID:zoEqo5Ur0
>>368
神戸淡路大震災時の貝原と井戸の蛆虫コンビを髣髴とさせるな。
372名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:38:19.07 ID:wqiAN95C0
安倍「天ぷらは特定秘密だ!」
373名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:39:17.76 ID:Iwo3Jjrx0
自衛隊法83条の2項但し書

ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し
前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで
部隊等を派遣することができる。

知事の要請がなくとも総理の指示で動けますよ。
374名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:39:33.28 ID:0S+i3g6T0
こういうときに行政に期待しても無駄
口では防災だの何だの言っても能力ないんだから
ましてや安倍ちゃんだよ
自分の身は自分で守らないとね
375名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:39:42.06 ID:YCJ7d+Te0
>>354←J−NSC
(自民党ネットサポーターズクラブ=ネトサポ、下痢サポ、人間のクズ)
376名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:40:21.75 ID:GyEyyI2QP
組織的準備は、
平素から整えておく必要あるけど、
これまで必要性が薄かったんでしょ。
377名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:40:23.57 ID:AdGhkgOd0
120年?山梨観測史上初、記録更新の大雪。雪国でも一夜で振る積雪をしのぐんだろ?

そういういわば災害を認識できずに「金メダリストにオリンピック直電話」とか
高級天ぷらで食事会とか、甘い認識だからたたかれるんだよな。

リーダーシップリーダーシップと言ってる割にさ。

今から緊急対策本部かよw。
378巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 13:41:20.18 ID:GtX0plA5O
>>350 >>354 山梨県知事は国交省出身の自民党、小泉内閣の側近だが、その知能・知識の無さはネトサポでなくB層だな?

んで?責任を取る最高責任者は誰なんだか今此処で書け!山梨が災害対策本部立て遅れてるなら自称でも最高責任者だと思ってる奴が
災害対策本部立てろって電話したら良いだろうが!バカか?無能か?天ぷら食ってりゃ良いだけの簡単なお仕事だな!
379名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:41:37.99 ID:GRMs563N0
>>366
災害は時と場所を選ばない。
土日に災害があったら一巻の終わりってさ、それじゃ全然災害に備えて
ないじゃん。
災害時に最初に国民が求めるのは「大丈夫。必ず助けに行きます。
少しの間我慢していてください」という心強いメッセージだよ。

あったか?そういうの?
380名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:42:43.48 ID:OAzvtp+f0
大雪より天ぷら食べるほうが先だろ
381名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:43:50.43 ID:dVqfXvwh0
自衛隊が大事だという事を見せつけた政治的手法
その名もてんぷーら
山梨県はもう自衛隊に逆らえないな
382名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:44:10.88 ID:GRMs563N0
金曜日の夜からだからな。雪が降り出したのは。
土日に積もって、月曜日になれば自然に溶けるだろうって、
そう思って何もしなかったのが見え見えなんだよ。
383名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:45:12.01 ID:LAvtju0s0
山梨県が災害対策本部を設置したのは今日
https://www.pref.yamanashi.jp/release/koucho/2502/koucho17.html

> 災害対策本部設置  平成26年2月17日9時45分
                      ~~~~~~~~~~~
384名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:46:42.76 ID:ugYirgmBO
横内知事と山梨県庁が無能過ぎ。
385名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:46:54.18 ID:xpJwgt100
良質の天ぷ ら油>>>>>国民の生命財産
386名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:46:57.82 ID:fVIqXPr60
>>373
但書の前文に「防衛大臣またはその指定する者」と書いてあるじゃない。
そもそも防衛大臣がアタマ突っ込んだら、進歩的文化人共が「シビリアンコントロールガー」って喚くだろ
387名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:47:23.85 ID:Ye9H47tv0
>>379
は?>>366は安倍擁護の「県が悪い」を批判してるんだけど

地方公務員は出勤して来られないから県は手足がない
(土休日で地方公務員は自宅に居る、召集しても車が動かないんだから移動できるわけねー)
県全域が孤立していて人員も機材も物資も補充されない
助けて報告はじゃんじゃん上がってくるから手一杯
(もしくは全然あがってこなくてどこから情報収集すればいいのか分からない)

明らかに県は機能不全に陥ってるんだから
交通が一応動いてて、優秀なスタッフを即座に召集できる国が動くべき

「県がまず第一に動くべき、国は要請を待つ」で許されるのは、せいぜい土曜まで。
県が十分に動けておらず被害が拡大してるのに、何で日曜一日無駄にしてんの?
日曜の午後になって慌ててやってますよアピのための会議開いただけ
安倍と政府は馬鹿だろ
388名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:47:34.33 ID:GtFVPnQ80
この人、やっぱり頭弱いんだと思う。
389名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:47:37.02 ID:bwXF4muC0
>>98
これがほんとなら小渕みたいになるぞ・・・
390名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:48:26.25 ID:7LcTyUn+0
>>384
.
安部政権

「地震や大雨の時は基準があるが、大雪の場合の災害対策本部の設置基準がない」
391巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 13:48:56.50 ID:GtX0plA5O
>>383 部下のミスは部下のミス!

最高責任者マンセー
392名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:49:01.92 ID:SLwtmHuq0
災害対策関係の組織を作った順序を時系列に
並べると、山梨がいかに(略)かわかる
393名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:49:07.33 ID:kR9+9/q40
閉じ込められて凍死者が出たのは大きいな
ツイッターに張り付いてる連中の方が情報の速さは速かっただろうよ
写真みれば異常事態だと分かる
394名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:49:47.53 ID:fVIqXPr60
で、横内今頃何やってんの?
395名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:49:54.11 ID:qJVZCLLU0
安倍:昨日食った天ぷらンマかったなー
396名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:49:57.53 ID:rh7hrwT10

NHK 山梨県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/

大雪情報
山梨県全域が孤立状態 
 
397名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:50:27.92 ID:z++3hVUO0
被害に遭われた方々に天ぷらが無事届くよう万全を期していきたい
398名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:50:40.74 ID:9+Zq1ksHO
天ぷらも大概だけど夜中に雨天するから雪はそれほど残らないとか言ってた気象庁も戦犯だろ
399名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:51:21.17 ID:1TBTfvdL0
セブンイレブンがヘリでパンを緊急空輸だそうだ
天ぷら総理は日本の恥だ
400名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:51:25.04 ID:XZI4lndT0
もう何人か死んでるね
401名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:51:44.21 ID:gYlWmAAp0
なんで先週の雪も残ってる状態でさらに雪が降るって予報も出てんのに対策しねーんだよ。
先週だって除雪車来るのに3日掛かってんだぞ。遅すぎるよ。
402名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:51:53.77 ID:yykVVPbi0
今、安倍が国会で答弁したぞ
かいつまんで言えば、「情報収集の段階」
つまり何もしていないと同じ
403巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 13:52:52.99 ID:GtX0plA5O
>>398 そうだなぢゃあ予報が全ての原因で良いわ、最高責任者連れて来い。
404名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:53:03.57 ID:kR9+9/q40
>>398
頭が東京、それも都心中心なんだと思うわ
山梨?知らんわ、みたいな
405名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:53:23.35 ID:ED4crcw30
>>386
何時から日本の大臣は文民じゃ無くなったんだよww
小学校からやりなおせよアフォウヨ
406名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:54:21.76 ID:fVIqXPr60
>>402
災害情報を集約する県の災害対策本部が午前中に設置されたんだから当然だわな。
407名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:54:41.17 ID:j7Hb0R3P0
天ぷらでしか、叩けない民主
408名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:55:28.87 ID:9+Zq1ksHO
>>398
雨天じゃないわ雨転だ
屋根の雪なんとかしないと次の雨か雪でトドメ刺される家屋が発生しそうで怖い
409名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:57:27.63 ID:7CGjSoan0
黙って死ねよ山梨土人
金メダル取得で日本中が沸き上がる所だったのに水差しやがって
410名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:57:30.89 ID:1TBTfvdL0
天気予報が外れたとしても、土曜の午後にはネット上でも絶望的に大変なことになってるのが広く知られていた。
そのころ安倍は金メダルで浮かれていたんだよ
411巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 13:57:31.18 ID:GtX0plA5O
>>407 猛省してますよw災害に強いらしい自民党なんかに投票しちゃっ愚かな自分にw
412名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:57:43.15 ID:zqBXIUz30
輿石東を当選させるような地域だからね。


自衛隊反対な人たちは自衛隊に救援されることにも嫌悪感を示すのかしら。
413名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:57:49.61 ID:pXQ+F7Ck0
>>407
ミンスガーミンスガーミンスガー
414名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:58:47.16 ID:3a2vqZ8/0
せめてアルミスコップと砂と使い古しの毛布かボロ布でいいから車に入れとけ。それで大抵のスタックは脱出出来る
415名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:58:50.02 ID:2YETzM3/i
責任問題は後でいいからまず救出がさきだろ。
416名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:59:39.99 ID:fVIqXPr60
>>405
フィリピンへ災害派遣した時のマスコミの火病っぷりを見ればわかるだろ。
417名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:01:20.33 ID:kR9+9/q40
土曜夜の時点で自衛隊を大量投入。無理か?
派遣要請がないって言うけど、逆に電話一本ありゃ出させられるんじゃないのか
418名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:01:43.49 ID:zqBXIUz30
ってかよ、ブサヨは自衛隊に頼らず




自力で頑張りたまえw
419名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:03:33.50 ID:Sz1CQkWS0
働くのは、自衛隊員だから 
420名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:03:42.29 ID:Iwo3Jjrx0
自衛隊法83条の2項但し書

ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し
前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで
部隊等を派遣することができる

知事の要請なしでも総理指示で派遣可能です。
421名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:03:50.56 ID:j7Hb0R3P0
バカ管なら、オブプレイで現地に入って怒鳴りつけて雪かきを妨害しているんですね!?
422名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:04:23.20 ID:EWes/2Pm0
細川を応援した方々 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、
加藤タキ、ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕
https://twitter.com/onodekita/status/433801278628438016

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

  間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
  マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されるか。A その動きは増大するでしょう。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q 福島の子どもは内部被爆しているか。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になり、福島に近づくほどリスクは高まります。
Q 日本近海の食料は安全か。
A それほど安全ではなく口から摂取すべきではありません。
  核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しない病気に感染させる結果、
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、人間の脳に作用し、
  アルツハイマー病、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけ、知らんぞ。」
423名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:05:03.00 ID:gp13r3LO0
この大雪で、交通はマヒし、食糧などの供給に問題が出て、
ニートで何もしないで家にいることは、社会に貢献しているんだな。
424名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:05:36.96 ID:V+x+uOCH0
くだらね
安倍のくだらなさと同レベル
425名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:06:54.22 ID:1TBTfvdL0
>ブサヨは自衛隊に頼らず

確かに
これが安倍の本音でしょう
昨夜だって大災害であるとわかっていてあえて赤坂に天ぷらを食べに行った。
「ブサヨは自衛隊に頼らず」という思いがなければそんなことはできない。
426名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:07:13.09 ID:kR9+9/q40
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
自衛隊出すにしても、人数こんなもんかな、って感じなんだよね
土曜の夜になって増えて来ているが
427名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:08:48.91 ID:fVIqXPr60
>>421
空缶「ボクは雪かきにくわしい」
428名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:09:28.06 ID:Zfo1ko+j0
>>417
菅直人なら、土曜日の午前中に1万人は投入してたね。
429名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:09:31.26 ID:1TBTfvdL0
>ブサヨは自衛隊に頼らず

安倍はブサヨに対する報復のつもりなんでしょ
わかりますよ
430名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:09:38.20 ID:7CGjSoan0
反日山梨土人の生命は生命にあらず
反日山梨土人の財産は財産にあらず

よって安倍さんの発言は何も矛盾していない
431名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:10:09.72 ID:IcABTNtkO
輿石のお膝元山梨県だから、大嫌いな自衛隊の救援拒否したんだろ。自業自得
432名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:13:16.93 ID:vWOpXwBT0
>>430
「安倍ちゃん」信者のレベルがよく分かる
たいへん結構な書き込みですねw
その調子で頼むわ
433名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:15:26.89 ID:qJVZCLLU0
天ぷらスレすぐに埋まるなw
434名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:16:20.16 ID:kR9+9/q40
山梨県の知事は自民党系統の人だね
http://ja.wikipedia.org/wiki/横内正明
435名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:16:42.00 ID:z9W7Qgma0
・死者15人
・関東甲信・静岡の1都9県のうち、7都県で計約3600世帯が孤立状態
・群馬・長野県境の国道18号の碓氷バイパスでは車の立ち往生
・JR中央線でも山梨県で電車が運行不能
・17日午前11時現在群馬、埼玉、栃木、山梨の4県で計約5200軒が停電
・高速道路では、中央道、関越道の一部に通行止め区間
・横浜市元住吉駅で追突事故
・横浜市青葉区の駅で屋根落下

安倍「高級てんぷらを食す」
舛添「雪なんてすぐに溶ける」
436名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:16:56.55 ID:eevTZXih0
首相は予算委員会で、赤坂の料亭「楽亭」で多数の天ぷらが出たことについて
「亡くなられた車エビ・魚のご冥福を祈り、被害に遭われた山菜にお見舞い申し上げる」と語った。
437名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:17:04.68 ID:bQWuG+yB0
2日遅いわ
438名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:17:08.95 ID:zYEHX+VK0
>>417
当時の現場次第。
当たり前の話だが、基本的にこの手の情報はまず知事に集まる。
仮に知事と連絡が取れなかった場合には安倍のもとに来る可能性もあるが
現代の通信技術だとそれはかなり薄い。
その上で問題になるのは県知事が何時の時点で支援を要請したかだな。

対比として民主時代の宮崎口蹄疫の件が何度か書かれてるけどアレだって
当時の知事であった東国丸が第一報を受け取って国に支援を要請した。
要請前に内閣で察して動けなんて誰も言わなかっただろ、
支援を要求したのに動かなかったことに対して批判が集中しただけで。
439名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:17:35.62 ID:fVIqXPr60
>>434
昔、山教祖からカネ貰ってた曰く付きのヤツなんだよ、そいつ。
440名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:17:46.30 ID:RJK3ky+i0
>>435
>>横浜市元住吉駅

山梨土人は黙ってろ。わかりもしない地名書くな
441名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:18:31.91 ID:GyEyyI2QP
そもそも山梨県の想定を越えた状況なんで、
対応できてないんでしょ。
442名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:18:55.06 ID:2YETzM3/i
ぶっちゃけ舛添カンケーないし。
443名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:20:02.95 ID:bQWuG+yB0
>>393
というか凍死者2人、一酸化炭素中毒1名じゃ終わらないと思うわ

屋根がつぶれて雪下ろし中に死亡 みたいのはまだしも、凍死者が
バンバン出てきたら初動の遅れの責任を問う声は出るだろ
444名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:20:14.01 ID:fVIqXPr60
>>442
奥多摩と檜原村、孤立しているエリアがあるよ。
445名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:20:43.99 ID:7CGjSoan0
>>432
黙ってろチョン
446名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:21:19.11 ID:Zfo1ko+j0
>>438
山梨県知事は14日に自衛隊の派遣を要請したんだが、30人しか派遣しなかったんだよ。

菅直人なら、その日のうちに視察して5万人は派遣してる。
447名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:22:16.30 ID:FFmyZ8+k0
対応が遅すぎる
安倍が今日になって調査団を山梨県に派遣したのは、山梨県民を思ってのことではなく、
世論の批判が噴出する事を恐れたから
安倍には、できればこんな面倒くさいことしたくないという態度がにじみ出ていた
災害被害者を一人でも見捨てる者は、日本国民全体も見捨てる
安倍内閣は国民の生命を守る気などはなからない
448名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:23:23.66 ID:GyEyyI2QP
緊急事態専門の省庁が必要なんじゃないの。
449名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:23:24.30 ID:cw6uW0JW0
こりゃ有事の時が心配だわww
450名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:25:26.15 ID:bQWuG+yB0
>>448
ていうか官邸機能強化とかのときにそういうのは当然やってるはず
まして3.11を経験した後だ

今回はそれが機能していないことが如実になった
安倍どうこうの前に、情報を集めて上げていくプロセスがなってない
451名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:25:45.29 ID:rh7hrwT10
  
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045295112.html?t=1392614217376
★山梨県
交通機関の影響も続いています。
県内のJR中央線は、東京・高尾駅と上野原市の四方津駅の間で、
本数を減らして運転を再開しました。
四方津駅と小淵沢駅の間では、運転見合わせが続いています。
JR身延線は、身延駅と富士駅の間で本数を減らして運転しています。
身延駅と甲府駅の間は運転を見合わせています。
JR小海線は終日運休するほか、富士急行線は運転を見合わせることにしています。
県内の高速道路は、
▼中央自動車道、▼東富士五湖道路、▼中部横断自動車道の
いずれも県内の全区間で通行止めとなっています。
中央自動車道は、17日中に解除することを目指しています。
県によりますと、
県内の国道20号線や国道139号線などで少なくともあわせて
1000台以上の車が立ち往生している模様だということです。

NHK甲府 02月17日 11時54分
452名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:25:53.95 ID:7CGjSoan0
>>449
反日山梨土人だから見殺しにしただけ
東京だったらきちんと動いてくれるから大丈夫
453名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:26:20.74 ID:zqBXIUz30
山梨県民なら。輿石先生の教えで




自衛隊に頼るなじゃないのか?違うかw
454名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:26:30.72 ID:mN3quS3V0
安倍首相「(自タミ議員の)生命、財産保護に万全」
455名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:28:11.69 ID:Q4Bthwih0
>>447
山梨県知事がこの豪雪でどうして欲しいか
何も言ってこないじゃん
知事すらもどうすればいいか分からないしな
456名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:29:00.97 ID:++Lf4yZ0O
>>446
同意。
自民党は戦力の逐次投入が好きだよね。
457名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:29:31.35 ID:GyEyyI2QP
経験を積み重ねて、
対応能力を上げてくしかないかな。

異常事態に気がついて、
日常から緊急対応に切り替えるのも、
なかなか難しいんだわ。
458名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:32:25.92 ID:+8gJg1wQ0
【苦渋の決断】NHK、泣く泣く山梨大雪報道よりソチ五輪優先、原因は電通と巨額の放送権料にアリ   
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392558113/

【炎上】 NHK、山梨県より五輪を優先 批判殺到wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392602795/

【恒例】東京キー局、山梨の大雪で苦しんでる皆さんを無視
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392531387/
459名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:32:37.23 ID:++Lf4yZ0O
こんな調子じゃ富士山噴火したら万人単位で死ぬかもな。
460名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:33:44.58 ID:Aco62dj90
>「生命、財産保護に万全」
この発言するには遅すぎるね
461ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 14:33:44.83 ID:jl/qnrPa0
>>457
311の時に民主党の対応でいろいろと不備があったけど
しかたがないってことですね
462名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:35:40.65 ID:GyEyyI2QP
普段は必要ないけど、
普段から用意してないと、
いざってときに困るんだわ。

なにか起こってからやろうとしても、
現場が振り回されるだけで、機能しない。
463名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:35:46.77 ID:Zfo1ko+j0
菅直人は、即座に自衛隊5万人派遣して、12時間以内に自ら視察して、更に5万人増派してたぞ。

手動でも何でもいいなからベントしろとどやしつけたり、撤退は許さん、死んでもやれ!
と言って国民を救ったのも菅直人。
464名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:36:49.16 ID:bQWuG+yB0
「生命、財産保護に万全」
抽象的ながらも発言し、国民や企業に山梨等の異常事態を伝える

これは15日に済ませておくべきこと
465ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 14:37:44.55 ID:jl/qnrPa0
>>464
天ぷら食べてました てへっ♪
466名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:38:33.48 ID:wDwZWIg10
被害が山梨県じゃなくて、総理出身の山口県だったら、また違った対応だったのかなあ・・・
467名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:40:01.60 ID:KkiZwtYj0
>>463
こんなバカが今でもいるのか?
468ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 14:40:35.19 ID:jl/qnrPa0
>>466
2013年の集中豪雨を調べて見ると・・・
469名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:43:37.21 ID:d+PqupsEO
最高責任者として私が責任を持って判断する。
なに?!雪に人が埋もれている?!大雪で大変な事になってるだと!!
先ずは羽生君への電話だ!
よし!次は高級天ぷらを食べに行こう!
有事だ!有事!
470巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 14:44:23.91 ID:GtX0plA5O
まさか自民党の首相を管と比較する羽目に成るとは想定外だったw
471名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:45:18.04 ID:ZYBkDKGK0
>>467

いや、

馬鹿と言うより、捏造犯w

ほんの数年前のことでも、

100回嘘をつけば、真実を逆にできると、

奴らは信じてる。

だから、組織的に、どこのスレにでも、同じ事を書き込む。

麻生を貶め、鳩山や菅を持ち上げた奴らが、同じ手口で、安倍ちゃんを貶めようとしている。

飽きることなく、うそをつき続ける、在日韓国人は、本当に、獅子身中の虫なんだぜ。

こいつらを、さっさと半島に突き返さないと、日本は滅ぶ。
472名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:45:36.06 ID:Zfo1ko+j0
www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、官邸が動かないから、自衛隊は
たった40名しか派遣しなかった。

菅直人なら、5万人は投入してる。
473名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:46:55.51 ID:rh7hrwT10
  
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045291422.html?t=1392615589067
山梨県 県内国道など通行止め続く

山梨県などによりますと、大雪の影響で国道など県内各地の道路で車が動けなくなっています。
山梨県内の道路は広い範囲で通行できない状態が続いていて、
国や県によりますと、国道や県道あわせて46か所で通行止めになっています。
主な国道の通行止めは以下の区間です。
▼国道20号線は除雪作業のため、
上野原市上野原から甲州市勝沼町勝沼までのおよそ46キロの区間で通行止めとなっています。
▼国道52号線は、
富士川町鰍沢から南部町万沢までのおよそ49キロの区間となっています。
県によりますと、
県内の国道20号線や国道139号線などで少なくとも
1000台以上の車が立ち往生しているということです。
国や県などでは、
除雪車を使って道路の除雪を進めていますが台数が足りないため、
ほかの県からも支援を受け除雪作業にあたっています。
また、山梨県内の18の市町村では
立ち往生した車のドライバーや列車に取り残された乗客などのために
昨夜8時現在であわせて55か所に避難所を設け
およそ1600人が避難しました。

NHK甲府 02月17日 11時49分
 
474名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:48:22.34 ID:Q4Bthwih0
>>463
現場行ってその後に水素爆発したような
475ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 14:48:24.47 ID:jl/qnrPa0
>>470
「阪神大震災」「村山首相」
476名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:48:57.26 ID:XDdsOs8H0
>>470
散髪野田「良かった、俺じゃなくて」
477名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:49:49.45 ID:d0ceNBUE0
国民の生命財産を守るというなら
移民なんて入れる検討も止めて下さいよ、安倍ちゃん
企業からはした金貰う為に
国民の生命財産を危険に晒すなんておかしいですわ
移民入れる事は止めてください
日本国民の生命財産を脅かす列記とした売国行為です
478名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:50:28.30 ID:7vWZYmpT0
>>467
横レスだが>>463指摘のどこがバカなの?
おまえがバカじゃないなら、なにがどうバカなのか具体的論理的に指摘してみなw


俺は管はその後のSPEEDIの情報隠し等では万死に値する過ちを犯したとは思ってるが、
原発事故直後の東電に対する対応は、世間で言われてるほど、ネトウヨどもが喧伝してるほど間違った対応だとは思ってないが。

↓ちなみに当時の東電のバカさ加減を物語る福一の現場と東電本店とのやりとり。これ見ても当時の管の対応は間違ってたと言えるだろうか?w

【悲報】 東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発へ

福島第一原発 混乱する事故現場 海水注入「もったいない」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1349513541/
479名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:50:41.03 ID:G0dBWTp30
万全wwwww
暖かい料亭で美味しい天ぷらをお友達と仲良く血税で食いながらのコメント
480名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:51:11.14 ID:knPeSkGy0
まず自治体、県知事動けよ
天気予報でてただろ何やってたんだ
伊豆大島から何も学んでないな
北海道は雪に慣れてるとは言え駄目だなと思ったら災害派遣要請するし、総理大臣の手をわずらわせんわ
災害あったら何も食うなってことかい
一国の総理倒れたらどうすんだよ
481名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:51:54.57 ID:O1WDkxPY0
生活 じゃないのか。 ホント、人間臭い発言が無いよな、この人。
482巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 14:52:08.59 ID:GtX0plA5O
>>471 百回嘘を吐けばと思ってるのって県知事ぢゃないと災派出来ない、首相は仕事してるとか言ってる連中だろ?

まさか自称でも日本の最高責任者をクネよか嘘付かないからマシみたいな事言わねえよな?
483ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 14:53:27.87 ID:jl/qnrPa0
>>480
官邸に入って災害対策本部をたてて
情報の収集、指示命令系統の一本化などをして人、金の効率的な運用をするのが当然でしょ?
それをおこなわなかったから不作為を批判されているのだけど
484名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:53:56.68 ID:4hldA0M40
 



英国で大洪水、首相は対応に専念、王族は被災地で肉体労働に励む
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392614698/


 
485名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:54:01.42 ID:A7NMFpqF0
>>467
時々出てくるよバカがw
486名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:55:29.21 ID:oAHTO0/g0
>>436
マジかよ
ひでえ総理
487名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:58:00.49 ID:Qxux2zP8O
管直と枝ノンの初動は抜群だったよ?
予備自招集までやったんだから
瓦礫山の青旗の群れに背筋震えたわ…汚染地でな
488巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 14:58:35.32 ID:GtX0plA5O
>>476 そうなあ、管て言うか村山級、しかももう今更大規模投入すると何で土日の内に始めないのか叩かれるから
意地に成って現場任せで逃げ切る気みたいだし、安倍の保身に見捨てられて殺される山間道孤立者。

実際ここらの道路使ってるし週末移動予定だったから人事でないわ。
489名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:00:43.37 ID:oNMNJLoJ0
>>488
いまさら投入されるのは、救助隊じゃない。

まるっきり勘違いしてたんだね。
490名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:05:07.31 ID:rh7hrwT10
4市町村に災害救助法適用

山梨県は、大雪の影響で車の立往生などが相次いでいる富士吉田市など
4つの市町村について災害救助法を適用し、避難所設置の費用などを
県と国で負担することを決めました。
今回の大雪の影響で山梨県内の富士吉田市と
富士河口湖町、早川町、山中湖村は立ち往生した車のドライバーや
取り残された観光客などに避難所を開設して対応しています。
山梨県は被害が長期化するおそれがあるとして、
この4つの市町村について災害救助法を適用し、
避難所の設置や食料を配付する費用などを国と県で負担することを決めました。
山梨県内で災害救助法が適用されるのは、昭和58年以来、31年ぶりです。
他の自治体からも災害救助法適用の申し入れがあるということで、
山梨県は適用するかどうか、検討を進めることにしています。

02月17日 14時54分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045299751.html?t=1392616790869
491巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 15:05:51.90 ID:GtX0plA5O
>>489 ああ、今から投入するのは救助でなくて遺体収容作業ですかそうですか?何処かですれ違ってた同じ日本人に最後に暖かい天ぷら食わせてやりたかったよ。

こんな脱力感は久し振りだわ。
492名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:08:20.69 ID:DxLj/XPT0
てんぷら食いながら指示ですか。
お気楽だねえ。
493名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:08:23.65 ID:txzRas+s0
山梨県警は早くから頑張ってたんだな
山梨県警は「豪雪対策警備本部」をたてて、
山梨県庁が対策本部を設置しないので個別に動いていた
494名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:08:37.09 ID:rh7hrwT10
丹波山村と小菅村も孤立状態

大雪の影響で山梨県東部の丹波山村と小菅村でもほかの市町村とを結ぶ道路が
通行出来なくなって孤立した状態になっています。
県東部に位置する小菅村では、
周辺の市町村とを結ぶ国道や県道すべてが大雪の影響で通行できなくなっています。
また、丹波山村でも、周辺の市町村を結ぶ国道や県道が通行できなくなっています。
このため、2つの村への出入りができなくなっています。
小菅村ではおよそ700人が暮らしていますが、
村では住民に電話などで定期的に連絡して、
具合の悪くなった人や急病人は出ていないということです。
ただ、各家庭の食料や燃料はあと2、3日分しかないとみられるということです。
小菅村では上野原市につながる県道18号を中心に除雪を進めていますが、
開通には1日から2日かかるとみられるということです。
また、およそ600人が暮らす丹波山村でも急病人などはいないということです。
丹波山村では甲州市や東京都内に向かう国道411号の除雪をしていますが、
開通のめどは立っていないということです。

02月17日 14時52分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045299311.html?t=1392616688641
495名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:13:00.03 ID:g8RaBW2tO
オリンピックぼけ。
やることが3日遅れで後の祭り。
496名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:13:00.05 ID:WwPYlVXQ0
山梨県民だけど、家の周辺道路に「使い捨てカイロ」を100個置いたら、面白いように雪が解けた
497名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:13:35.75 ID:oNMNJLoJ0
>>491
首相次第で人が死ぬレベルの低い国ですから、そんな国にした
お前らが、いまさら食わせてやりたかったなんて言っても、恨まれるだけでは。
498ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 15:14:03.65 ID:jl/qnrPa0
>>496
水曜日、また雪雲がくるけど・・・
499名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:17:28.20 ID:ED4crcw30
>>475
今回の下痢ボンボンは眉毛と変わらない
500名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:18:03.17 ID:wm9ADHYA0
こいつが天ぷらさえ食ってなければ
助かった命もあったかと思うと許せない
501巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 15:18:03.27 ID:GtX0plA5O
>>497 そうな、してやれる事なんか、自称最高責任者に責任取らせる位しか出来ねえよどうせ。
502名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:19:17.31 ID:eWqrG5OR0
>>1
2日遅いわボケ
土曜日の朝にはもう甲府は雪に埋もれてただろうが
503名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:19:25.24 ID:fVIqXPr60
クソサヨク共、燃料が足りないよ〜
504名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:19:29.04 ID:3Og4KKLj0
飯で天ぷら食うのはなんとも思わんが、もう少し
早めに会見とかしてれば良かったなとは思う。
505名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:20:18.58 ID:UDDsi1Uw0
山梨、群馬、秩父でも大混乱でスーパーに品物が無い
みんな安倍は何やってんだと、自民安倍のバカヤローの連呼がすごい
506ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 15:21:08.83 ID:jl/qnrPa0
>>504
死亡事故、停電、孤立、数千人、万人単位で物流ライフラインが寸断したのだから休日返上をすべきだったと思うけどねぇ
507名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:21:28.94 ID:oNMNJLoJ0
>>501
死人が出るたび最高責任者が変わるだけで、なんの進歩もない結果がこれだけどな。
お前らはそれで溜飲が下がるってんだから、お気楽というか、政治家も楽なもんだ。
508名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:22:30.49 ID:PggLnBIm0
昨日したこと
自宅→天ぷらうめぇw→自宅
終了
509名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:23:13.37 ID:RMerUk9Z0
ID:Zfo1ko+j0

もうお前本人乙
510名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:23:21.57 ID:eWqrG5OR0
会見は別にどうでもいいが、国道の除雪開始が丸一日半遅れたのは実害だ。
国道管理してんのは国なんだから早く除雪に動くべきだった。
511名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:23:31.41 ID:APQ3nBR20
>>3

じゃぁ放って置けば良いのか?

何様だよお前w
512名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:23:45.40 ID:g4/wkRv10
てかこのレベルで一国のトップが直接陣頭指揮とらなきゃならないほど日本って小国なの?
各自治体には担当者責任者がいて、首長がいて、省庁には大臣がいるのに、総理大臣が動かないとダメなの?

叩いてる奴は、東日本大震災今も解決してないけど、断食でもしてんの?
アホ過ぎ。

自衛隊何人送り込ませたいの?
その人員数の補給と補給路の確保が必要だけど、どう考えてんの?報道しろと言ってる奴は、ガンガン取材してたらしてたで、カメラ撮ってる位なら救助しろとか言ってた東日本大震災の時のわめき散らしてる奴らだろ?てかそんだけ取材行けたら別に交通遮断されてなくね?

バカなのアホなの?マジ基地外。
513名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:24:04.21 ID:74BhMiYF0
動かざる事山の如し
514名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:24:19.33 ID:LrLsh3n20
地方自治体レベルで解決し
その要請に対してこたえていればどんなご飯を食べようと大きなお世話だろw
下らなさすぎるんだよ。
515ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 15:24:49.26 ID:jl/qnrPa0
>>505
ネトウヨ「生鮮食料品がないならカップラーメンを食べれば良いじゃない」
516名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:24:56.62 ID:HN0sehgq0
安倍ちゃんは物心ついた時から高級天ぷらで生きてるんだし
文句言うなよ
517名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:25:15.02 ID:wqiAN95C0
>>508
ワロタw
518名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:25:15.78 ID:NORxNjyOO
停電で発電機の燃料も尽きて勤めてる養鶏場の鶏が何万匹も死んだよ
519巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 15:25:43.62 ID:GtX0plA5O
>>507 仕方ないだろ?責任取るのが責任者なんだから、土曜から動いてたら今頃ヒトラー並みの支持率だよw

自分から最高責任者ですが何かとか言ってたバカが一週間後に最高無責任者とか笑わせんなよ。
520名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:25:44.51 ID:3Og4KKLj0
>506
結局のところ、総理のイメージ戦略が出来てないんだと思うんだよなぁ。
521名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:25:54.61 ID:oNMNJLoJ0
>>504
死んだ方たちは、さぞや迅速な会見望んでただろうにね。

>>510
そう、日本は国の命令がなければ誰も行動しない国。
だって、首相がやれって言わなかったんだもん→なら仕方ないと思うお前らみたいなのが作り上げた国。
522名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:26:23.75 ID:j2AuuEyb0
▼【わが国との比較】2013年5月、オバマ大統領は
竜巻被災地を視察。
地元当局者や救急隊員、学校長の対応をたたえ、市民に
「私たちがついている」と励ました。また「全国民に
支援を願いたい」と募金への協力を呼び掛けた。

▼【わが国との比較】2011年、オバマ米大統領は竜巻で
家屋が軒並みなぎ倒された被害現場を視察、被災者らと
言葉を交わし、「(連邦政府は)ジョプリンが再建し
自立するまで、あなた方とともにいる」と表明。

▼一方、災害当日は一日中私邸で過ごし、私邸から出たのは支持者と天ぷらを食うためだけだった安倍総理
523名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:26:34.62 ID:UldOaSDX0
>>513
炎上すること火の如く
524名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:26:41.21 ID:LrLsh3n20
災害現場に総理に行けとでも言うんだろうかね?

県レベルでまず対応して国に要請だろ。
共産党の大島町長と同じにするなよw
まずは自治体レベルの話だろ。

地方自治体レベルで解決出来ないときは県知事から自衛隊支援要請をするだろ。
なぜ地方自治体があるのかわかっていないのか?

>>519
地方自治体レベルの話だと言うことはわからないのかな?
525名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:26:47.09 ID:+85W7E+ji
福島視察をキャンセルして、何をやっているかと思えば、天ぷらかよ。
さすがボンボンの安倍ちゃんだ。
526名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:26:47.46 ID:Ye9H47tv0
>>512
何、オバマのスノーマゲドン対策ディスってんの?
527名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:27:00.19 ID:eCBWv78h0
在日の首相叩きが酷すぎねーか?

甚大な被害が出たときは県知事などの首長が自衛隊に救助を要請する。
ことがまず最初だろ。
528名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:27:12.12 ID:O8UluzrmP
今回は流石に遅すぎる
想定外だったんだろうけどさ
529名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:27:15.58 ID:EeH/1QME0
天ぷら食わないと安倍ちゃんは万全にならないんだよ
530ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/17(月) 15:27:51.53 ID:jl/qnrPa0
>>512
>てかこのレベルで
山梨に親戚いる?
いないなら山梨の人達の情報を収集してる?
物流ライフラインが寸断されているんだよ
531名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:28:11.72 ID:eYVL5LVg0
>>26
安倍ちゃんが出動要請したの?
532名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:28:48.97 ID:tvBqvgA+0
何もしないで国民を見捨てる男は安倍
533名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:28:49.36 ID:/qEu4Jyh0
死者どんだけなるんだろう。。
ガチでやばいぞこれは
安倍の責任はでかいぞ
534名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:28:50.55 ID:LrLsh3n20
地方自治体の首長レベルが自衛隊要請してそれを天ぷら食っていて却下したというなら非難も理解出来るが
地方自治体の垣根を越えて天ぷら食っているのは可笑しいとかお前の方が可笑しいだろとしか言いようがないw
535名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:28:54.08 ID:b9LR7muA0
今後首相の食事内容は特定秘密に指定だな
536名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:29:06.18 ID:oNMNJLoJ0
>>519
首相が全権持つようになったら日本終わるだろ。
それを望んでるのか、望んでないのか知らんけど、矛盾してる気がするよ。
537名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:29:08.69 ID:sc2Ro3b/0
自民・安倍総裁、豪雪対策本部の設置指示 北日本と北陸の大雪を警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356414357/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/12/25(火) 14:45:57.62 ID:???0

自民党の安倍晋三総裁は25日の党幹部会合で、北日本(北海道、東北)の日本海側と
北陸を中心に大雪の恐れがあるとして豪雪対策本部を設置するよう指示した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/617346/

589 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 17:49:56.47 ID:C0bxGt020
一方、野田は

首相動静(12月24日)
終日、公邸で過ごす。

184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:27:40.83 ID:Xs/y02xD0 [1/3]
税金とはこうして使う物。
菅や野田に、毎日寿司や焼肉食わせるためじゃないぞ。

211 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:34:59.56 ID:o80AwyE+0 [1/8]
いやあさすがに仕事が速いわ
国民のこと考えてる

271 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:47:25.64 ID:myByzDyt0
民主なら無視して、笑いながら高級料理食ってるわ(´・ω・ `)

409 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 16:22:07.03 ID:F2uSsYz10
安倍の危機管理は鉄板だからな
538名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:29:11.09 ID:QsA7cG1t0
非常事態:
コンビニ ヘリで商品配送

今回の大雪で、大手コンビニ各社は山梨県などの一部の地域で商品の配送ができなかったり、
遅れたりする影響が続いています。
このうち▼「ローソン」は、
山梨県内にある102の全店舗に対して、すべての商品の配送ができない状態が続いているほか、
長野県内の長野市を中心とした83の店舗でも弁当と惣菜などの配送ができない状態が続いているということです。
甲府市にある配送センターにメーカーなどから一部の商品が届かないということで会社では当面、影響が続くとしています。
▼また、「セブンーイレブン」は山梨県と長野県の一部の、
あわせておよそ100店舗で弁当やパンなどの商品の配送ができない状態が続いているということです。
このため、「セブン&アイ・ホールディングス」は、きょう午後、
ヘリコプター2機を使って東京都内から山梨県甲府市までパン5000個とカップめんなどを緊急に運ぶ対応をとりました。
▼さらに「ファミリーマート」も、
山梨県の一部の地域で、商品の配送ができない状態になっているということです。

各社は予備の車両を出すなどして輸送態勢を強化しています。

02月17日 15時10分
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1046704301.html?t=1392618275053
539名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:29:33.99 ID:jEk2++HY0
天ぷらが問題じゃない、夕飯何食べたっていいんだよ

でも、自衛隊員の皆さんが人力で雪かきして
電車に3日間閉じ込められてる人が大勢いて
事故で亡くなってる方が2桁出てるのに

丸2日何も発信しないって、ゆるすぎるでしょ
540名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:30:01.94 ID:eWqrG5OR0
>>527
何のための危機管理センターだよwww
ああ、官邸はおろか公邸にもいなかったんだっけ安倍は?www
541名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:30:04.42 ID:EFd9N77rO
危機感0の高級天ぷら総理 安倍ちゃんwwww

危機感0の高級天ぷら総理 安倍ちゃんwwww
542名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:30:12.51 ID:fpORXm3PO
とりあえず19日明後日にも雪降ると予報がでてますので
天ぷらは控えるように
543名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:30:14.38 ID:/8lItepL0
>>530
そんなもん北陸でもあったわ
ドカ雪降って国道県道ふさがって
コンビニやスーパーに一週間品物来なかった
お前ら関東民は知らんだろうけど
こんなもんでギャーギャー騒ぐな

一週間すりゃ元に戻るから心配すんな
544名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:30:40.81 ID:EeH/1QME0
これからは安倍ちゃんの食事も秘密にしないとな
545名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:30:54.57 ID:JHa9okJF0
天ぷら、天ぷら騒いでる奴って何で、
14日に対策会議開いて、15日に実際に自衛隊派遣してる事無視してんの?
災害に関係無く叩く材料が欲しかっただけって丸わかりだよ
546名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:31:10.94 ID:QRak/mQL0
>>538
ニュースを見たがどこにも「非常事態」とは書いてないのだが
547名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:31:23.38 ID:4ZJky0rg0
>>524>>527
酷いのはお前らだよ。
まともな日本人なら、この無能な不作為に怒りを感じないわけが無い。
まず自治体が動く?
そんなこと当然だろ。
そして国が動かなければならないことも当然すぎるほど当然。
548名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:31:36.02 ID:kdPeah8t0
雪見ながらてんぷら美味しいです!
549名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:31:37.25 ID:cIxUfs6R0
「教祖に振りかかる火の粉はすべて払いのけなければ!」という
安倍信者の涙ぐましい奮闘ぶりに感動すら覚えるなw
そうまでして守る価値がどこにあるのか全く不明だけど、
まあカルトってどこもそんな感じだよね
550名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:31:52.98 ID:LrLsh3n20
>>533
地方自治体のレベルだからまず首長が責任を問われるだろ。
共産党の大島町の町長は人があれだけ亡くなってもまるで反省していなかったぞ。
ああ共産党に行政は無理だわと思わせた瞬間だったけどな。

>>539
地方自治体のレベルでしょ。
地方自治体の要請を受けて自衛隊派遣をしていないんなら非難するのが筋だろ。
阪神淡路の時のようにな。あれは桁が違うけどな。
551名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:32:22.00 ID:2jhYYXVh0
あの共産党が沈黙してる時点でお察しくださいw
552名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:32:23.44 ID:tvBqvgA+0
死者も出てる災害なのに→天ぷら食べて何もしない安倍
こんな雪大したことない1日で終わるだろ→ソチに税金で観光旅行のハゲ都知事

こんな冷徹な人間がトップとは日本国民は不憫すぎる
553巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 15:32:24.69 ID:GtX0plA5O
>>534 仕事してたんなら焼き肉食ってようが別に如何でも良かったんだよ。

観測史上最大の降雪で雪かきもしねえ自宅警備なら天ぷら信者でも出来んだろうが。
554名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:33:02.09 ID:Ye9H47tv0
>545
気象庁の雪予想が甘く、更に雪が積もりきってない14日の段階で開いた対策会議で
何話したんでしょーねー
「雪降るみたいだから気を付けてねー」「らじゃー」みたいな?
555名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:33:05.48 ID:eWqrG5OR0
>>545
すまんが対策会議が開かれたのは「16日」の午後じゃねえか?
556名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:33:22.12 ID:j2AuuEyb0
>>534

>地方自治体の垣根を越えて天ぷら食っているのは可笑しいとかお前の方が可笑しいだろ

お前の方がおかしいとみんな思ってるんだけど、、、
557名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:33:25.97 ID:Ta2gkZWD0
.
450 :本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 20:49:55.59 ID:QCQjgaZeP
日本国内に存在している危機的な事態を報じないなら何のためのマスコミなんだろう?
災害に見舞われた地域を助けないなら何のための政府だろう?
彼らの果たすべき職務じゃなくて、彼らの地位と身分に価値があるとでも言うのか??
いざという時に行政に助けてもらうのも甘えか??
.
482 :本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 22:03:30.39 ID:QCQjgaZeP
時代の変化が早すぎて、あまりにも多くの物が早く移り変わり過ぎたため、その変化が
ポジティブなものなのか、ネガティブなものなのか結論を下す前に、また、新しい変化を
付け加え続けてしまったために無反省なままここまで来てしまった
その挙句がこのザマだよ
時として立ち止まることも必要だったんだと思うよ
だけど、ノンストップで走り続けることをやたらと称揚し、内省することを後ろ向きだと批判
し、イケイケドンドンできたものの、残ったものは疲れ果てた人間と荒れ果てた国土
.
492 :本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 22:14:55.61 ID:QCQjgaZeP
>>480
体制側に収拾可能な災害なら報道して美談に仕立て上げるんだろうけど、こういう
収拾不可能なマジ災害になるとマスコミは沈黙するね
311以後、天災によってリカバリー不可能なダメージを負うことが増えたね
それまでは災害が起きても、災い転じて福と為すじゃないが、むしろそういう危機
を逆手にとって以前の状態よりも改善されたりすることもあったのに
俺は2010年夏の酷暑の時にマスコミ報道の少なさに違和感を感じたのが最初だったな
国民に危機を周知して被害を食い止めるという意識よりも社会不安を抑えるために報
道しない、知らせないみたいな姿勢をあの頃から感じた
数万人単位の熱中症の患者を生んだのに、明らかに異常事態だったのに報道量が過少で
あたかもそんな危機など存在しないような空気が醸成されていたね
.
558名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:33:30.05 ID:QsA7cG1t0
山梨県 避難所と問い合わせ窓口   
雪による国道の通行止めや鉄道の運休などで帰宅できなくなった人たちのために、県内の17市町村では避難所を設けて対応しています。
▼忍野村では村の保健福祉センターで、問い合わせは役場代表0555−84−3111です。
▼山中湖村では村の老人福祉センターで、問い合わせは役場代表0555−62−1111です。
▼道志村は村役場で、問い合わせは役場代表0554−52−2111です。
▼甲府市では市役所の本庁舎と上九一色出張所の2か所で、問い合わせは市役所防災課055−237−5331です。
▼笛吹市では市役所の南館で、問い合わせは市役所代表055−262−4111です。
▼山梨市では「街の駅やまなし」で、問い合わせは市役所代表0553−22−1111です。
▼甲州市では市役所本庁舎と大和庁舎の2か所で、問い合わせは市役所代表0553−32−2111です。
▼韮崎市では市の老人福祉センターです。
問い合わせは市役所代表0551−22−1111です。
▼北杜市では市の支所や集会所など合わせて7か所で、問い合わせは市役所代表0551−42−1111です。
▼富士川町では町の町民会館で、問い合わせは役場代表0556−22−1111です。
▼身延町では町の公民館など4か所で、問い合わせは役場代表0556−42−2111です。

02月16日 17時04分 http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045267522.html?t=1392617495107
559名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:34:11.98 ID:eOFxcl+50
天ぷら宰相。天カスばかりで脳みそはスカスカ
560名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:34:14.10 ID:LrLsh3n20
>>547
それでお前の言う地方自治体動いたのか?
地方自治体が自衛隊要請をしたにもかかわらず出さなかったなら仕方が無い。
ただあれだけの雪だったら遭難者を助けるのと同様に自衛隊の命も危ないわけだがお前は雪を止めろとでも言うのか?
お前出来るならやって見ろよ。

各地の気象状況を把握して自衛隊要請もされていないのに自衛隊派遣しろというのか?
561名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:34:28.25 ID:0TvHrmp10
漁船に潜水艦がぶつかって大惨事事故が起きてる時にゴルフしてた総理大臣がいたな
安倍さんも雪降ってたの気がつかないで天ぷら食べてたんだろうか
562名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:34:45.86 ID:p+Lf1N5X0
反日工作員を論破してみる

・調査団じゃなくて救助隊送れよ→既に自衛隊出動させてます
・出動させるの遅い→大雪で除雪車両すらまともに通れない場所に調査団送っても身動きできません
・政府の対応が遅い→地方自治体による対応が第一です。そこから情報や要請が無ければ政府としても動けません
・地方からの要請が来る前に準備しておけ→14日の時点で古屋担当大臣に指示出してます
・テンプラ食って下痢ゾーw→チョウセンヒトモドキ乙
563名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:34:50.24 ID:4ZJky0rg0
>>533
安倍信者ってのは、本当にこいつのこの危機管理能力で、「国防」(笑)なんかさせられると思ってんのか、素で疑問。
安倍の「国防」(笑)は、愛国カルトで国民を縛る精神論と、いたずらに近隣を挑発して外交リスクを増やすことと、自衛隊利権にカネを渡すことだけ。
564名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:35:04.05 ID:BGBPnTlK0
当事者の山梨県でさえ今頃、災害対策本部を作るぐらいだからね。
安倍は頑張ってるよ。

災害対策本部設置のお知らせ
(p)(p)http://www.pref.yamanashi.jp/release/koucho/2502/koucho17.html

災害対策本部設置: 平成26年2月17日9時45分
設置場所:山梨県庁防災新館4階災害対策本部室


甲府放送局 大雪情報 2月17日 11時39分

「県が災害対策本部設置」
山梨県は県内各地で大雪の被害が相次いでいることを受けて、災害対策本部を立ち上げました。
山梨県は17日午前、知事と各部局の幹部が集まる会議を今回の大雪のあと初めて開き、
県の全部局をあげて大雪の被害や影響に対応するため知事をトップとする災害対策本部を立ち上げました。
会議では、▼県内の道路で少なくとも1000台以上の車が立ち往生しているほか、
▼甲州市や笛吹市などで、ブドウの農業用ハウスが少なくとも7割以上倒壊していること、
それに▼600を超える林道が通行困難となっていることなどが報告されました。
県の佐野芳彦防災危機管理監は「これまで雪への対策が決まっていなかったため、
最初の数日は人命救助に力を入れ、経済活動が始まる17日、災害対策本部の立ち上げに至った。
まずはライフラインの回復に全力を尽くしたい」と話しています。
(p)(p)http://www5.nhk.or.jp/saigai/kofu/dn/f/index.html#19

>県の佐野芳彦防災危機管理監は「これまで雪への対策が決まっていなかったため
>県の佐野芳彦防災危機管理監は「これまで雪への対策が決まっていなかったため
>県の佐野芳彦防災危機管理監は「これまで雪への対策が決まっていなかったため

山梨でさえ何も決まってなかったのに何をしろと?
565名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:35:42.89 ID:QsA7cG1t0
山梨県 避難所と問い合わせ窓口   
雪による国道の通行止めや鉄道の運休などで帰宅できなくなった人たちのために、県内の17市町村では避難所を設けて対応しています。

午後5時現在の各市町村の避難所と問い合わせ窓口です。
▼富士吉田市では地域のコミュニティセンターなど28か所に避難所を開設しています。
問い合わせ先は市役所代表0555−22−1111です。
▼大月市では公民館など11か所です。
問い合わせは市役所代表0554−22−2111です。
▼都留市では市役所など民間の施設を含む合わせて8か所です。
問い合わせは市役所代表0554−43−1111です。
▼上野原市では市役所など3か所です。
問い合わせは市の福祉課で0554−62−3115です。
▼富士河口湖町では役場や公民館、それに民間のホテルなど合わせて17か所で開設しています。
問い合わせは富士河口湖町役場代表で、0555−72−1111です。
▼西桂町では役場と三ッ峠グリーンセンターの2か所です。
問い合わせは役場代表0555−25−2121です。

02月16日 17時04分 http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045267522.html?t=1392617495107
566名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:35:55.10 ID:QbknzjH60
素直に疑問なんだけど、雪降ったら天ぷら食っちゃいかんの?何ならいいんだよ?餓死しりゃよかたのかよ?
567名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:35:57.05 ID:ZDUgbk0O0
おいおい非番だったんで、14日の夜に天ぷらと日本酒を飲んで寝た
消防所員の俺さまどうしたらいいんだ?w

ちなみに東京。雪見酒はうまかった
568名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:35:59.74 ID:RHJ46VnO0
悪いのはミンスだろ
防災に必要な予算を削りまくったから
安倍さんに手落ち度はないよ。
569名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:36:04.38 ID:2jhYYXVh0
それならまずは災害に備えて自衛隊を大幅に増員・拡張しないとねw
570名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:36:04.89 ID:EFd9N77rO
自衛隊員が一生懸命救助活動している中、自衛隊の首領は暖かい部屋で高級天ぷらを食ってましたwwwww
その名は高級天ぷら総理 安倍ちゃんです(笑)
571名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:36:24.80 ID:ivOONthSO
例の法案での安倍の傍若無人ぶりは、本人も説明不足という形で認めた
今回も寒さと空腹で何人もの人が死の淵にある中、平気で高級料理店で舌鼓を打てる非情さ
また、それを見た時の国民感情を理解出来ずに掲載する側近も非道
都知事や山梨県知事など関係各所は言うに及ばず、政府は大いに反省すべきだ
572名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:36:57.64 ID:p+Lf1N5X0
>>555
山梨県の担当職員による対策会議だろそれ
日本政府としての対策会議は14日です
573名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:36:59.59 ID:uIJAk+E60
いつも口だけは立派ですよね、この人。
574名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:37:23.62 ID:LrLsh3n20
山梨県の県知事が要請もしていないのに安倍は酷いとかアホなのか?
批判している奴は当然大島町長にも文句を言ったのか?あいつはあれだけ人が亡くなっても平然とテレビで答えていたぞ。
アホじゃ無いのか。ここで総理がと言っている奴は共産党の町長の時はどれだけのことを言っていたのか?
575名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:37:35.90 ID:a2xyr5II0
>>290
>この大雪の時に陣頭指揮も取らず、死傷者や交通マヒに対して遺憾の意を発するでもなく

何か役に立つんかそれ
576名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:37:45.95 ID:HCLL0u7a0
「天ぷら食ってた安倍の罪は重い」
と一日中ダラダラ書き込んでられる奴はさぞ総理より良いご身分なんだろうなw
577名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:37:46.08 ID:opDycs1AO
そんなに天ぷら食いたきゃ、普通の日に食え下痢ゾウ。
積雪で交通網も途絶え死者が二桁も出てる状況を尻目に、対策を何一つしないで、
ソチオリンピック見て羽生に電話、高級料亭で2万円の天ぷらウメェウメェ。
天ぷら食ってる場合じゃねえだろ。
なんで官邸にいないで私邸にいるんだよ。
災害時に首相が官邸にいない。
私邸でテレビ見てたり料亭で2万円の天ぷら食ってるから連絡つきませんじゃ、
話になんねーだろう。
厚顔無恥とは、このことよ。
死ねよ本当に。
下痢ゾウは、これから、どのツラ下げて高級料亭で飲み食いできるのかね。
578名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:38:14.94 ID:j2AuuEyb0
国民が未曾有の豪雪災害で苦しんでるときに「雪見ながらのてんぷらはうまいね」などと、支持者連中と歓談してたんだろうな
まあ、こんな時にに安倍を総理大臣に持ってしまった我々国民の不幸だわな
今後は、選挙の時に気を付けなくちゃな
579名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:38:15.82 ID:MG4Xponz0
もう遅いよ
安倍が天ぷら食って酔っ払ってる間に何人死んだのか
580名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:38:14.59 ID:Inn2RvqZP
山梨県て福島県人を虐めてニュースになってたっけ?
581名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:38:29.60 ID:fpORXm3PO
>>545>>555
【災害情報】平成26年2月16日13時より、「大雪等の対応に係る関係省庁災害対策会議」を開催しました。

ドンマイ
582名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:38:46.71 ID:7sN3VNki0
>>560
なんで自衛隊が出てくんの?
別に行政の雪害対策は自衛隊呼ぶだけじゃないんだが
583名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:38:48.43 ID:4ZJky0rg0
>>560
自衛隊???
知的障害者かお前?
精神異常者?
自治体や国の災害対策は、べつに自衛隊をどうこうするだけではないが?
どんだけ無知無学無能低学歴なの?
息をしているだけ無駄な人間っているんだな。お前のことだよ。
584名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:38:48.73 ID:Ye9H47tv0
>564
これまで雪への対策が決まっていなかったため
=豪雪地帯ではないので、県としての雪対策を法定してなかった

普通のことしか言ってないんですけど
ていうか「豪雪地帯じゃないのにこんなに雪が降って困っちゃう、誰か助けて(>_<)」
ってなってた地方自治体に対して

>山梨でさえ何も決まってなかったのに何をしろと?
>山梨でさえ何も決まってなかったのに何をしろと?
>山梨でさえ何も決まってなかったのに何をしろと?


もういいよ危機管理とか理解してないならさっさと「最高責任者!」の地位をおりて
夫人と二人で仲良く引退生活送ってくれ
585名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:21.46 ID:gER8GXUu0
>>552
自衛隊や国への救助要請は自治体の長に権限がある
つまりそれって山梨県知事が何もしてないって事だよ
でないと首相はじめ政府は動きようもない

772 :可愛い奥様:2014/02/16(日) 22:12:47.53 ID:obTkoUGF0
>>770
ぐぐったら民主と無所属だったw
本当に働かないね

779 :可愛い奥様:2014/02/16(日) 22:26:17.52 ID:POedQRMxO
>>765
揃いも揃ってガチガチの9条信者で自衛隊反対してる
県民の生命より自分達のメンツ優先して自衛隊要請が遅れたんじゃない?
山梨県民は次の選挙で左巻きを全部落選させればいいよ
586名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:24.88 ID:q18mXsE20
天ぷら乙
587名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:30.26 ID:hYr5bBqZ0
韓国人の書き込みが下品すぎる
588名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:35.00 ID:oNMNJLoJ0
>>561
でも、程度も分からないうちから 雪に備えて出動しとけとか言い出したら無能だし、
思いついたこと何でもやれるほどの指揮権が首相にあっても困るだろ。
589名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:36.28 ID:BGBPnTlK0
16日の衛星写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4881324.jpg
甲府盆地だけ真っ白w
590名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:39.80 ID:YkOENvsZ0
知事の仕事だろ
東京でこういうことがあったとき石原慎太郎が作業着着て指揮とってた記憶あるだろ
サル並みの知能だな安倍を批判してる奴は
591名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:40.67 ID:ryFX2XXg0
山梨県民だがこの雪を安倍叩きに利用してる連中が県民の代弁者とは思わんでほしい
皆淡々とするべき事をしているし震災ほど深刻なケースではない
今回は明らかに県、そして各自治体の衝動態勢がまずかった
今まで通りの態勢で何とかなるとタカをくくってたはずだ
592名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:41.17 ID:eWqrG5OR0
>>572
んにゃ、「大雪 対策会議」でググってみた結果、
政府の関係省庁災害対策会議は16日の午後に初めて開かれた旨の話題が出てくる。

14日というのは何の話か分からん。
593名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:41.94 ID:ExDgRKvH0
なんだか八王子の奴んちが80センチ積もったとか
スキー場かよとw
594名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:44.13 ID:Lw4dj9vc0
>>549
例の天ぷら教会と天ぷらの科学のことですね
595名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:44.70 ID:p+Lf1N5X0
反日工作員を論破してみる

・調査団じゃなくて救助隊送れよ→既に自衛隊出動させてます
・出動させるの遅い→大雪で除雪車両すらまともに通れない場所に調査団送っても身動きできません
・政府の対応が遅い→地方自治体による対応が第一です。そこから情報や要請が無ければ政府としても動けません
・地方からの要請が来る前に準備しておけ→14日の時点で古屋担当大臣に指示出してます
・テンプラ食って下痢ゾーw→チョウセンヒトモドキ乙
596名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:39:53.99 ID:Zfo1ko+j0
さっき、ようやく山梨視察のヘリが飛んだ。
今さら視察に役人送るって、安倍総理の頭は天ぷらの衣なのか?
597名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:40:12.00 ID:mjMZjgjG0
会合の場が料亭だっただけで、天ぷら喰ってたのかどうか?は不明なんだけどね
どっちかというと2/16の動きが焦点かな

あきらかに情報が行ってないというか、危機の把握が出来てない
598名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:40:52.59 ID:tvBqvgA+0
山梨や他でも今も壊滅状態になってるのに
羽生と電話する時間天ぷら食う時間があるなら何かやれよ
この無能馬鹿安倍!!!

NHKも安倍もマスゾエも人間じゃねぇな、鬼だな
オリンピックが人間の命より大事なんだもんな
599名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:40:55.52 ID:wC8Ozeez0
安倍「こう言っときゃ2chの応援団どもがまた持ち上げてくれるだろ、いやあ馬鹿相手は楽だ、天ぷらうめぇ」
600名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:41:10.03 ID:/NK7pQyY0
.
【社会】山梨に陸自、除雪しながら東富士五湖道路を移動

409 :名無しさん@13周年[]:2014/02/16(日) 15:27:46.81 ID:51EtUwiNO
興石を担ぐ山梨県民は自衛隊が助ける必要ないだろうに
(´・ω・`)

463 :名無しさん@13周年[]:2014/02/16(日) 15:36:09.15 ID:51EtUwiNO
自衛隊も興石の地元なんて助けるのは不本意じゃねぇか
ナパーム弾で雪ごと焼き払った方が良いんじゃねぇかな
(´・ω・`)
601名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:41:14.85 ID:qJVZCLLU0
安倍「私が最高責任者です。」

自分で最高責任者と言っているのだから、すべて安倍の責任である
602名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:41:43.91 ID:JeMfn79l0
>>7
あれ? やることやってんじゃん。
603名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:41:46.68 ID:4ZJky0rg0
>>1
そんなことより、テレビはじめマスゴミ陣が、ぜんぜん安倍批判をしていないことの方が問題。
オリンピックやってる場合じゃねーだろ。
どんだけ安倍マンセェの偏向翼賛体制になってんだよ。
604名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:41:55.45 ID:BGBPnTlK0
16日の衛星写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4881324.jpg
甲府盆地だけ真っ白w
まだ内閣の方が動きが早いだろ。

>>584
内閣は動いてるぞ

内閣府 防災情報のページ
http://www.bousai.go.jp/
2月14日 災害対策会議の開催
・古屋大臣、西村副大臣の下で開催し、大雪等の対応に確認を行った。
2月15日 自衛隊の災害派遣
 要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
 派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)
 車両約5両 (延べ約 10両)
 航空機7機 (延べ 17機)

2月16日 古屋大臣と山梨県知事がテレビ会議
・災害対策会議を古屋大臣、亀岡政務官の下で開催し、
 テレビ会議で山梨県知事と、被害状況の確認と今後の対策を検討した。
605名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:42:18.33 ID:LrLsh3n20
>>583
お前は何をしろというの?
精神を病んでいるから許してやるけど侮蔑の限りの言葉を書いているな。
共産党の大島町の不手際は黙っていたんだろうな(失笑)
606名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:42:21.29 ID:mjMZjgjG0
>>595
>・政府の対応が遅い→地方自治体による対応が第一です。そこから情報や要請が無ければ政府としても動けません

阪神大震災以降、これは改められたはず
首相でもイケる
ただ、自治体による把握と要請がまず第一なのは同意だけどな
607名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:42:21.07 ID:uTPB2W8R0
>>587
韓国ニュースなどを見ていると、韓国のほうが対策会議などを開いて、
早急に対応しているようなイメージがありますね。韓国人が批判してくれてるなら、
それは日本の水準があまりにも低いからで、感謝こそすれ非難するようなことじゃない。
608名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:42:23.71 ID:p+Lf1N5X0
>>592
安倍総理が古屋担当大臣らと会議して、情報収集など万全の体制で事に当たって欲しいと指示を出したのが14日
古屋担当大臣以下、関係省庁が対策会議したのが16日だな
609名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:42:33.69 ID:adsgftqHO
糞左翼って総理の食いもんにケチつけるしかないのかね
610名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:42:38.44 ID:S/y4XrqTi
高級料亭とか行きつけの店だろ
何みんな騒いでんだ?
611名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:42:40.19 ID:QRak/mQL0
>>592
内閣府の防災情報見てみたら
612名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:42:53.67 ID:sPV5M7Mc0
他は許せても天ぷらだけは許せない

さんざん裏切られてきたけど、ぜんぶ許そう

でもさ、天ぷらはないよ・・・ 

俺はぜったい許さないからな!!
613名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:43:02.78 ID:sBCL5FkD0
 




天ぷらあべは災害を放置して3日間オリンピック鑑賞

休暇が終わったからなんとなく動いた




 
614名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:43:10.27 ID:nkdWEZj50
>>606
今回各自治体と通信が途絶してたの?
615名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:43:14.88 ID:JHa9okJF0
>>592
白痴かお前?
http://www.bousai.go.jp/
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-1kisya.pdf

大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議の開催について

大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議を以下のとおり開催い
たします。

1.日時: 平成26年2月14日(金)12時30分〜

2.場所: 中央合同庁舎第5号館3階 内閣府防災A会議室

3.議題:
(1)古屋内閣府特命担当大臣(防災)挨拶
(2)今後の気象の見込みについて
(3)被害状況及び各省庁の対応状況について
(4)その他
616名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:43:36.61 ID:Lw4dj9vc0
>>595
"論破プロジェクト"代表者、やっぱり幸福の科学信者だった
http://dailycult.blogspot.jp/2014/02/blog-post_5.html
617名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:43:47.82 ID:bwXF4muC0
>>591
大変な事になってるのは山梨だけじゃないけどな
618名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:43:56.66 ID:lokCS4Ii0
安倍チョン「生命財産の保護も土日はお休みします」
619名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:43:57.53 ID:fVIqXPr60
>>604
アーアーキコエナイニダ(aa略
620名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:05.90 ID:Ye9H47tv0
>>604
動いてない

甲府が大雪に沈んだのは15日の朝
14日の段階ではせいぜい「雪対策気を付けてね」の口頭注意だろ

で、15日に対策会議は何してたの?
知事の要請に応じて自衛隊が派遣されただけで、何もしてねーじゃん
621名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:08.88 ID:MG4Xponz0
擁護してるやつさ
しっかり仕事してるなら会合で何食おうが誰も文句言わないよ
ちゃんと仕事してるならな
622名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:19.19 ID:en+nqKLQ0
カレーの時からマスコミは成長しないなぁ
623名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:24.31 ID:4ZJky0rg0
>>604
その程度の初動すらしていないなら、もはや国の体をなしていないだろ。
この被害に対し、その程度で「動いてる」といえるとでも思ってるのかお前???????
624名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:29.47 ID:LuRF4sTX0
今から調査団とかアホスギル
 
625名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:42.74 ID:mH6qVHqT0
被災地へ天麩羅配らないの・・・
626名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:43.98 ID:Iu0p17Rd0
民主党政権だったら
天ぷら屋の売り上げを無視して危機管理センターに詰めっきりだったろうな
安倍ちゃんの天ぷら屋を守ろうとする姿勢、ホント誇らしいぜ
627名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:48.14 ID:mjMZjgjG0
>>614
?
すまん、質問の意味が分からん
628名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:54.49 ID:MWGniR7G0
【死者続出】 天ぷら総理の初動態勢の遅れのせいで山梨がヤバい ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392606381/
629名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:55.64 ID:LrLsh3n20
>>582−583
自衛隊以外に対処出来る方法があるのか?
警察消防で何とか出来るレベルなのかよ。
首長の要請が無ければ自衛隊派遣もできないだろ。
批判だけ一丁前でどうせ共産党の大島町の町長の時はあれだけ人を亡くならせたけど黙っていた口だろうな。
630名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:44:59.45 ID:oNMNJLoJ0
>>596
救助じゃないんだから、すぐに言っても何にも分からんよ。
ぶっちゃけ、視察はコトが終わった後。
631名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:45:01.39 ID:m8dpQ4cM0
天カス総理wwwwwwwwwww
実際、安倍に危機対応能力がないのは現実だからな。ネトサポがいくら擁護しても無駄
だいたい1年以上たってるのにまだ公邸に引っ越さないんだから
632名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:45:29.58 ID:sBCL5FkD0
 




天ぷらあべは災害を放置して3日間オリンピック鑑賞

休暇が終わったからなんとなく動いた




 
633名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:45:29.87 ID:A7NMFpqF0
安倍は稀代の大嘘吐き&無能な似非保守
634名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:45:47.04 ID:j2AuuEyb0
一応参考のために、米国の2011年、2013年の大竜巻災害の時のオバマ大統領の行動を紹介しとくな

▼2013年5月、オバマ大統領は竜巻被災地を視察。
地元当局者や救急隊員、学校長の対応をたたえ、市民に「私たちがついている」と励ました。
また「全国民に支援を願いたい」と募金への協力を呼び掛けた。

▼2011年、オバマ米大統領は竜巻で家屋が軒並みなぎ倒された被害現場を視察、被災者らと言葉を交わし、
「(連邦政府は)ジョプリンが再建し自立するまで、あなた方とともにいる」と表明。

一方、未曾有の豪雪災害で死者も続出する中、一日中私邸で過ごし、私邸から出たのは支持者と天ぷらを食うためだけだった安倍総理
635名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:45:57.61 ID:Vc/Llo0t0
雪の中からどれぐらい死体が出てくるんだろうな
安倍天さんよ
636名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:46:21.67 ID:p+Lf1N5X0
>>620
お前は安倍総理に何を求めているんだ?
安倍総理がスコップ持って現地に飛んで、一瞬で全ての雪を消してくれるとか?バカじゃないの?

>>621
ちゃんと仕事しているから、普段ギャーギャー自民党批判しているマスゴミもダンマリなんだろw
637名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:46:30.25 ID:wGH44x1c0
天ぷら食べるまで、暇だったんだから、
安倍ちゃんは、甲府へ行くべきだったね。
638名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:46:43.50 ID:CZC/WdNs0
>>1
今回の安倍の失態で思い起こされるのがハリケーンカトリーナで休暇を楽しんでいたブッシュJr。

安倍はブッシュレベルに国難に無頓着でアピールこそ関心があると示してしまった。
そんな人間の行動を民主党レベルに崇拝している人間たちは国難に遭う自国民という観点は持ち合わせていない。


http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/50043094.html
超大型ハリケーンのカトリーナ。
この時、大統領ブッシュJr.はまだテキサス州クロフォードの自宅大牧場で休暇を楽しんでいたが、
「すぐに安全な場所に避難しろ。」と片手間に促すだけで避難の具体策を何一つとらなかった。


http://kousyou.cc/archives/4276
ブッシュ大統領(当時)はハリケーン・カトリーナが迫っているとの報を事前に受けていながら、
自身が所有する牧場で休暇に入っており、ニューオーリンズ市長が避難勧告全市民に出したのが8/28に対して、
ブッシュ大統領が休暇からの帰路の途中で被災地をエアフォースワンで上空視察したのは8/31、
現地視察という名のプレス撮影が9/2で、このとき快適なエアフォースワンから被災地を眺める
ブッシュの写真は、後に大きな批判の対象になった。
639名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:46:54.33 ID:txzRas+s0
自治体が動かないといけない仕組みになってんのね
住んでる自治体にまさに命預けてるわけか
http://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/index.html
640名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:46:58.94 ID:Lw4dj9vc0
よっぽど大事な支援者との会食だったのでは?w
アパ親父とかJR倒壊・葛西?ww
641名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:47:06.89 ID:adsgftqHO
>>621
だから食いもんは関係ねーだろ馬鹿が
642名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:47:09.74 ID:NqkV/j8o0
こいつ口だけ
643名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:47:14.88 ID:GyEyyI2QP
とりあえず、

峠道で立ち往生してる車は、
チェーンつけて一台ずつ移動させないと、
どうもならんでしょ。

乗り捨てられてるのは厄介だな。
644名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:47:34.74 ID:ZAUAA33k0
知事ら首長の無能を棚に上げて安部を叩いて憂さ晴らし
民主党
645名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:47:56.08 ID:QMrDwZW40
もっと早く言ってれば気力で持ちこたえた人もいたと思うよ。
ホント昨日は夕方まで何してたんだろ?
646名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:48:21.88 ID:kPLwHgPPP
2005年にアメリカでハリケーン・カトリーナが来襲して、ルイジアナが大打撃を受けた時
大統領だったブッシュは休暇中で、政府の対応が遅れてめちゃくちゃ批判された。
http://en.wikipedia.org/wiki/Criticism_of_government_response_to_Hurricane_Katrina

「山梨がヤバイ」って16日の朝には分かってたのに、
それでも支援者と飯食いに行っちゃった首相も批判されて当然よ。
647名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:48:23.91 ID:3Og4KKLj0
飯島勲がいたら天ぷらの話は出さなかっただろう。
648名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:48:29.27 ID:Zfo1ko+j0
www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、総理が何もしないから、
自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。
いや、天ぷらは食ってたが。
https://mobile.twitter.com/nukefamily/status/435302830811787265/photo/1?screen_name=nukefamily

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。
649名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:48:29.52 ID:sBCL5FkD0
 




天ぷらあべは災害を放置して3日間オリンピック鑑賞

休暇が終わったからなんとなく動いた




 
650名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:48:31.63 ID:XDdsOs8H0
対策会議は何ら機能せず、ボーっと集まってただけ
で、休暇に休養と支援者と会食
今朝になって大慌てで情報収集

ってな塩梅
651名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:49:00.34 ID:p+Lf1N5X0
>>644
ヒント 山梨県知事は無所属(元民主党員)
652名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:49:00.20 ID:LrLsh3n20
共産党の大島町の話をしたらとたんに黙ったな。
自衛隊が何で行くんだとか行っているし。
あの状況を改善するには自衛隊の投入しか考えられないだろ。
本当に赤い奴に行政は任せられないな。
653名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:49:00.67 ID:LuRF4sTX0
これは調査団が現地入りしたところで
さらに大雪というあほっぽいパターンのやつだな。
654名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:49:01.01 ID:mjMZjgjG0
各自治体での対応が一番とは言うが、首都圏全体の交通網に絡む話
政府主体の災害対策本部の実働が遅いのは否めないと思う

俺としては、2/15の夕方か2/16の早朝には本格稼働してるべきだったと考える
もっとも、被害の深刻度が各自治体の中でもイマイチ理解されてないフシがあったが
655巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 15:49:11.15 ID:GtX0plA5O
八年間ネトウヨと言われ嘲られ、投票したんだから地元助けてやってて書いたら返って来た言葉がブサヨだのチョンだったwww

マジ超ウケる俺w
656名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:49:11.93 ID:ryFX2XXg0
>>617
は?何が言いたいのお前?
だからそれらは震災レベルの話しではないだろ
少なくとも今回の大雪は山梨の積雪量が一番多かったってことで
657名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:49:21.90 ID:RHJ46VnO0
ミンスのしわ寄せがきてるだけなのに、どうして安倍さんが悪いことになってるの?www
658名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:49:43.33 ID:K3m1heb9i
政府・マスゴミは太平洋戦争中と何ら変わらないな!

太平洋戦争中の政府→戦争遂行のためには地方での大雪に構っておられない
今の政府→アベノミクス遂行のためには地方での大雪に構っておられない

太平洋戦争中のマスゴミ→日本軍が鬼畜米軍を破りました!日本万歳!雪?そんなの知らねーよ!
今のマスゴミ→日本がメダル取りました!日本万歳!雪?そんなの知らねーよ!
659名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:49:50.69 ID:m8dpQ4cM0
>>644
有事の際のミンスガーが醜いよ
地方自治体だけで対応できないんだから
ネトサポは、コシイシガーとしか言えないんだろうね。安倍の対応が悪すぎて擁護しきれないのか?w
660名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:50:05.08 ID:CZC/WdNs0
今回の安倍を擁護する人間は傍から見れば数年前に民主党を盲目的に崇拝しヨイショしてた奴らと同じ、同種。
661名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:50:20.51 ID:NOWpg8qu0
朝鮮宗教   後藤組    関東連合で検索






見たくもない事がみれるよ







662名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:50:35.98 ID:GyEyyI2QP
まあ実際のところ、

じきに回復するだろうと思ってたら、
いまだに長野と東京は断絶状態で、
ようやく異常事態だって実感したけど、

山梨だけじゃ対応しきれない事態なんだな。
663名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:50:59.80 ID:Bh+jQSMC0
遅い
664名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:00.80 ID:eWqrG5OR0
>>615
なるほど、その「警戒会議」のことを対策会議と呼んでたのか。
悪いがそれ、文字通り大雪降る前の警戒会議だぞ。
665名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:10.89 ID:/NK7pQyY0
ホントココのやつらって このままのAA くせぇの何の

左翼県、輿石の地元 助ける必要な無い
田舎だし救助は無理 安倍さんは忙しい
  / _ \ nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

【安倍氏が災害救助に乗り出す】

全力を注いで下さい 頑張れ安倍さん  
僕たちも応援してる ← 必死チェッカーで見るとクルッしてるヤツ多数 
        クルッ
  / _ \ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
666名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:26.27 ID:p+Lf1N5X0
>>648
40人でいいって要請したのは山梨県知事だぞw
本当にチョウセンヒトモドキは嘘とセンスのないコピペAAばかりだなw
667名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:27.06 ID:24cQeygI0
安倍晋三はパフォーマンスをすべきだった
菅直人を見習えよ
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20110316142704986.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/a7ea39ff73fa6bd5f6a8e54f3052f8ca.jpg
かっこいいだろ
668名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:28.98 ID:kPLwHgPPP
>>636
>お前は安倍総理に何を求めているんだ?

少なくとも緊急災害対策本部を建てて、官邸につめているべきだったと思うよ。
災害に苦しんでる国民よりも支援者との会食を優先したのは事実。
(食事の内容はどうでもいい)
669名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:30.73 ID:oAHTO0/g0
オバマの方が格上だな
670名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:42.62 ID:el6xly5J0
>>620
>>623
横からだけどソースを後から出された以上負けを認めたほうがいいと思うんだが…
671名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:46.94 ID:RHJ46VnO0
誰も対応しようのない歴史的天災を、自民叩きの材料にする悪辣なブサヨ
672名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:52.60 ID:jQoL7XOs0
安倍叩きしてる反原発はこっちと自分のスレだけでやっててくれよ。
そもそもなんでいつまでも自然災害板にいるんだ
673名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:55.01 ID:Xz9etpzJ0
大島もそうだったけどなんで共産と民主の市長とか知事って
こうも災害に弱いんだろう
674名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:51:55.29 ID:Zfo1ko+j0
>>651

横内正明
よこうち しょうめい
生年月日 1942年3月2日(71歳)
出生地 山梨県韮崎市
出身校 東京大学法学部
前職 国家公務員(建設省)
衆議院議員
現職 山梨県知事
所属政党 (自由民主党→)無所属
675名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:52:13.17 ID:aOshBkJ10
山梨県民も目覚める時だよ
県知事選でがんばれや
676名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:52:18.72 ID:7vPR/Vij0
赤坂の天ぷらって旨そうやんかいさ。

>>547
まず県知事がはやく判断せな
今回はそれぞれの知事が避難警報をいつだしたかが問題になるでしょう。

去年洪水になってないけど避難警報を出した某大阪市長に遅いと批判されたけど今回被害者が出てるのにマスコミはスルーしとる。
被害者を出した知事は会見を開いて説明する責任がある。
677名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:52:23.48 ID:JHa9okJF0
安倍首相の先手の対応凄すぎるわ
これが民主政権だったら一週間は放置だろう
678名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:52:43.97 ID:oNMNJLoJ0
>>648
5万人投入すれば助かったのか?
なんも考えずに5万人ぐらい投入しろと言うようなアホ首相に、
そんな権限持たせるような国はダメだろ。

ごめん、実在してたっけ?
679名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:53:19.62 ID:jEk2++HY0
今回広域だし激甚災害で政令出すレベルじゃないの

昨日天ぷら行く前にちょっと緊急記者会見やってコメント出しておけばよかったのに

過去に初動のボンクラぶりで村山とかカンチョクトとか叩かれてるのに、なぜ学習しない
680名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:53:24.11 ID:j2AuuEyb0
安倍関係者は被災地首長に責任を転嫁して、てんぷらスキャンダル批判を逃れようとしているが、
これでは超弩級の卑怯者になってしまうぞ
国難とも言える豪雪災害対策の最高責任者は被災地首長なのかよ、答えてみろ安倍
681名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:53:44.41 ID:LrLsh3n20
本当に頭にきたわ。

共産党工作員がなんで自衛隊を出すんだとか訳の分からないことを言っているんだが
それしか方法が無いだろ?

つまりこいつらはどんな災害が起きようと自分の理念信条とかけ離れた組織を動かすのは人命がかかってようと動かさない。
批判だけは一丁前本当に人間の屑だな。
682名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:54:07.27 ID:RHJ46VnO0
天ぷら食わなくたって、代わりに何か食うんだから、別に構わないだろう
天ぷら食わなかったら雪が融けるのか?w
683名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:54:11.48 ID:m8dpQ4cM0
あの震災のとき安倍総理だったら、この国終わってただろうな
安倍は何も対応しないし、ネトサポは福島県知事がなんとかしろと責任転嫁してただろうね
684名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:54:18.65 ID:lvclq5OA0
>>652
>共産党の大島町の話をしたらとたんに黙ったな。
今回のことになんの関係もないからな…
そんなわけわからんこと書いてるレスに取り合わんだけだろうよ…
685名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:54:43.87 ID:oAHTO0/g0
>>683
天ぷら食ってるわ
686名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:54:56.80 ID:OgoQAl2N0
北海道でも斜里町ウトロで温泉客など800人が孤立らしいな
知床第一ホテルでは一週間程度の食料は備蓄あり、停電しても自家発電できると
687名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:54:57.58 ID:ZDUgbk0O0
>>576
ナマポをネット接続禁止にすれば書き込み激減するニダw
688名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:00.76 ID:GyEyyI2QP
自衛隊の仕事は日常を回復することだ、
って考えればいいんだよ。
689名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:01.50 ID:puudINGU0
>>678
皿仕上げ
690名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:13.24 ID:pXQ+F7Ck0
>>666
県知事ガーだと阪神大震災の村山を叩けなくなったなw
691名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:26.11 ID:/t5plV/10
山梨を守れない総理に日本を守ることができるのか?
692名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:30.93 ID:/NK7pQyY0
もうそろそろ、正直なこと言えよ
どこの日本人が死のうが、どうしようが

ネットが楽しけりゃいいだろ
正直に言えよ偽善者
693名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:38.28 ID:ouTAL3kei
・被害が甚大であるから対応が遅かったという誹りは免れない。
・情報が来ないなら取りに行く原則を怠ったという誹りも免れない。

責任うんぬんは後からでいいから、まずは救出が先だろうが。
694名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:48.23 ID:exCB+qYV0
てんぷらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうめえ
695名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:50.16 ID:oNMNJLoJ0
>>679
そう、人命よりなにより記者会見。
首相の仕事は、お前らみたいなのに、いかに叩かれないかが重要な仕事だ。
叩きそうな奴らにどんどん迎合していくべき。
696名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:55:54.65 ID:LrLsh3n20
大島町(共産党)
山梨県(民主党)

どうして左翼系の首長だとこんなに災害に弱いんだ?自衛隊要請が当たり前なのにそれを否定している馬鹿工作員が数名いるな。
人が無くなっているんだぞ?それで安倍批判とかあんまり笑わせるなよ。
697名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:56:06.20 ID:ryFX2XXg0
>>648
その要請は西湖付近の観光バスと精進湖のホテル客救助の要請だからだよ
698名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:56:37.54 ID:qJVZCLLU0
自衛隊40人だけ出して何ができるんだ?w
ちょっとその辺雪かきさせとけばいいとか思って
呑気に天ぷら食ってたのか?
699名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:56:44.46 ID:Zfo1ko+j0
www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、総理が何もしないから、
自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してるわ!
700名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:56:46.54 ID:iLLfTDim0
701名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:56:55.50 ID:oAHTO0/g0
大雪→天ぷら
大震災→天ぷら
北ミサイル→天ぷら
702名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:04.27 ID:gER8GXUu0
>>635
輿石を当選させてるバカ山梨なんて放っておけよ
彼らの自滅願望を叶えてやりたまえ
703名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:05.27 ID:JIJ/faV10
l対策遅過ぎ
704名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:17.51 ID:nkdWEZj50
>>699

受け入れ自治体側が混乱するけどな
705名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:24.52 ID:UDDsi1Uw0
関東から東北が大変な時に、料亭で食事する感覚がおかしい
先頭に立って、雪かきをするのが首相、与党政治家だな
706名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:28.10 ID:Ye9H47tv0
2月14日に「雪害対策のための対策会議をしました(キリッ」とか、超大嘘


大雪等の対応に係る関係省庁災害警戒会議の開催について  >>615
1.日時: 平成26年2月14日(金)12時30分〜
http://www.bousai.go.jp/
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140214-1kisya.pdf


2月14日 午前10時55分段階での予想積雪量 15日朝までの積雪量 最大50cm
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140214-00000009-ann-soci

2月14日 午後12時時点の積雪量(甲府) 5cm
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=49&block_no=47638&year=2014&month=02&day=14&view=p1



この段階でどこをどうやったら雪害が予想できんの?
関係省庁は気象庁を超える予測能力を持ってて、対策たてたの?
積雪量50センチ想定での対策が、この大雪害のために「対策会議」とか言えるの?
707名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:32.81 ID:1vCJKP9j0
ストレスで海馬は縮小するそうです
サービス残業がなくなると認知症患者が減り、政府の社会保障歳出がかなり削
減できそうです
708名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:36.78 ID:m8dpQ4cM0
仕事さえしてれば批判しないよ仕事さえしてればな

なにもしないでてんぷら食って、ふんぞり返ってるから批判される
ネトサポはこんなバカ殿擁護しないといけないから大変だな
709名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:38.91 ID:bLWM0e8m0
>>681>>652
やたら共産党共産党連呼してるみたいだが、安倍の無能さと何の関係があるの?
710名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:57:46.93 ID:i1jQPGZU0
なーにを偉そうにこんな所で吠えてんだ?
ID:j2AuuEyb0←w
711名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:02.42 ID:kPLwHgPPP
>>696
>山梨県(民主党)
>どうして左翼系の首長だとこんなに災害に弱いんだ?

また、ネトウヨは息を吐くように嘘をつくな。
712名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:09.81 ID:nM2An+g50
>>683
バ菅は避難誘導の不手際で何百人殺したと思ってるんだ
713名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:19.48 ID:aM4jUbnv0
嫌儲民が楽しそうだw

【嫌儲】 天ぷら総理の初動態勢の遅れのせいで山梨がヤバい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392606381/
【嫌儲】安倍晋三(天ぷら総理)にふさわしいテーマソングを見つけた。天ぷら/スターリン・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392619002/
【嫌儲】安倍総理「天ぷら野郎」とネットで揶揄!天かす以下などと批判殺到
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392607132/
【嫌儲】朗報!赤旗が天ぷら首相叩きに参加
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392603441/
【嫌儲】生活の党、三宅雪子も天ぷらに食いつく「よりによって東京一高い楽亭 寒い中耐えている方がいるのに」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392613711/
714名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:24.92 ID:phystcyd0
遅きに失するだな
715名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:25.86 ID:MPRgWNgv0
>>515
ネトウヨ「一週間程度の備蓄もできない低脳低所得者は死ね!安倍ちゃんの手を煩わすな!」
716名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:27.89 ID:GyEyyI2QP
道路に立ち往生した車が詰まってて、
雪かきもままならないんだわ。

それで応援も入れない、
物流も止まってるとかなってる。
717名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:37.00 ID:JHa9okJF0
事前に対策会議を立て、広報も出して、自衛隊の即日派遣
それが天ぷら食っただけで大騒ぎ
災害中は何も食わずに餓死するべきか?w
718名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:40.28 ID:eWqrG5OR0
>>673
ん?
山梨県知事の横内って「元自民党衆議院議員」で自民・民主・公明推薦だぞ?
719名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:41.65 ID:IBbcbrtG0
>>121
一方都知事は「こんなもん1日で終わるからたいしたことない」と言いながらオリンピックを見にソチに旅立った
720名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:51.41 ID:sDFQ1G/L0
天ぷらスレ伸ばさないで良いのかよWWW

頑張れよ、クサヨチョン!!!
721名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:58:52.59 ID:LrLsh3n20
>>684
自衛隊の派遣はいらないと言っていたからな。
じゃあ何をしろというんだ?
頭可笑しいだろあいつら。

>>698
ではどんな対策が出来たのか書いて見るといい。
雪を止めろとでも言うのか?
722名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:59:00.97 ID:j2AuuEyb0
16日 未曾有ぅの豪雪災害で食糧死者も続出する中、終日私邸において休養、夜に支持者とてんぷら食うために外出、食い終わったら私邸へ帰る
17日 「関係省庁一体となって、国民の生命、財産を守るために万全を期していきたい」と国会で答弁
723名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:59:08.31 ID:oAHTO0/g0
右に行けばうまい天ぷら
左に行けばまずいアンパン
究極の選択だな
724名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:59:16.08 ID:Zv3hNJQw0
まったく問題ない食事ネタを繰り返して批判する内に
対応しない安倍が悪いみたいな空気を作ろうとしてるよね
しかも菅の対応もまんざらでもないような印象操作も行うから狡猾
725名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:59:40.45 ID:s2LbINaM0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ    
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  この天ぷら うめぇえええええええwww
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i                 
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i  =―  
        lヽ ノ `ト,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―    
        |、 ヽ  ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
726名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:59:48.38 ID:QV/pWMVR0
>>7
全然対応がなってないからこの惨事に拡大してんだろ、
あとマスゴミがオリンピック優先放送して全くといっていいほど山梨関連は報道しなかった
そしてそんんあときに公共の電波つかって羽生へラブコールして人気取りだ
これが避難されなくてなんなのだ
727名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:00:05.86 ID:m8dpQ4cM0
大雪で国民が大変な思いしてるに、高級天ぷらくって、オリンピック観戦か
すごい身分だな
728巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 16:00:08.00 ID:GtX0plA5O
>>678 五万人投入してたら今頃片付いてただろ?幾ら掛かっても万歳してたよ。

支那への威嚇も国際世論の反発無しに出来ただろうに、これぢゃ能無し、危機管理能力の無さを晒しただけだ。
729名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:00:21.87 ID:/NK7pQyY0
.
ネトウヨが凍死した女性に罵詈雑言を浴びせていると話題に

【山梨】帰宅途中の女性が凍死か 車立ち往生、夜遅く徒歩で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392485656/

6 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 02:37:41.75 ID:5hL60rRIP
輿石当選された県だろ
自業自得だ
こいつらに税金使う価値はない

32 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 02:53:19.59 ID:Dz5p0YiA0
輿石を選んだ県だから
法則だよ

135 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 04:22:54.62 ID:nE7oB6vs0
左翼県の断末魔
730名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:00:36.03 ID:cCD/zPcS0
>>725
それエビフライだろw
731名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:00:37.85 ID:nkdWEZj50
社会主義の人たちは「政府は全知全能」って定義があるから、
それを元に首相を批判する。
対応するのは県知事なのに。
話がかみ合わない大きなポイントだと思う。
732名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:01:09.83 ID:8N+ILoNi0
>>699
2014-02-17
「山梨県が緊急事態なのに、高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と
騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真

http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20140217/1392605763

ええかっこしいドヤ顔して、阿鼻叫喚になっていた福島第一原発に乗り込んで、
原発四基を吹き飛ばした、特S級戦犯 菅直人


首相が作業着着て現場で陣頭指揮執ってよかったことが
今までに一度だってあっただろうか。
戦争対応、災害対応なんて、基本的に、現場と専門家に任せときゃいいんだよ。

要請が来たらそれに即座に応える、判断するのがトップの仕事であって、
トップが、現場に突っ込んで、あーだこーだ口出ししても
現場は「チッうっせーな」となるのが目に見えてるわけで。

天ぷら食ってるのが気に入らないのならお前も食えよ、勝手に。
天ぷら食わなかったら山梨県の雪全部溶けますとかじゃねえんだから何食ったっていいだろ、アホか。
733名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:01:14.44 ID:UriESRYz0
>>726
じゃあ、この事態における模範的な対応って何よ?
734名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:01:19.21 ID:LrLsh3n20
>>728
お前馬鹿じゃ無いの?
5万人動かせるぐらいの状態だったらあんな渋滞してないから。
735名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:01:26.78 ID:LIYBujkE0
良いこと思いついた

天ぷら総理&親衛隊のテンプラ騎士団(テンプル騎士団)のネトサポ

テンプラ騎士団「天ぷら総理の胃袋を守るぞ、おぉ!」
736名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:01:43.58 ID:oAHTO0/g0
結局さ
誘惑に負けちゃったのよ
誘惑にさ
737名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:01:57.09 ID:pcHIJu3R0
つーか声明は昨日のうちにでも出せただろ・・・
738名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:02:08.88 ID:EqpSpgRli
>>1
天ぷらでもすき焼きでも好きに食っていい。
だが、
国民が雪に埋まって大勢死んでる時に、
自宅でくつろぎ過ぎだろ。

■首相動静(2月15日)
 午前、公邸で過ごす。
 午後2時25分、報道各社のインタビュー。
 午後2時31分、ソチ冬季五輪のフィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手を電話で祝福。
 午後2時54分、東京・富ケ谷の自宅。
http://www.asahi.com/articles/DA3S10981692.html

■首相動静(2月16日)
 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後5時31分、私邸発。
 午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
 午後7時50分、同所発。
 午後8時5分、私邸着。(了)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000054-jij-pol
739名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:02:17.32 ID:eWqrG5OR0
>>219
舛添も当然自民党系だよな。
740名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:02:22.79 ID:JHa9okJF0
左翼は馬鹿だから首相が何も食わなきゃ雪が無くなるとでも思ってるんだろ
741名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:02:35.79 ID:0S+i3g6T0
そもそも安倍ちゃんは国民の生命財産を守るために
最高責任者wになったわけじゃねえよって思ってるよ
742名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:02:48.92 ID:Zfo1ko+j0
www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理が何もしないから、
自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
743名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:03:04.28 ID:bLWM0e8m0
>>721
はぁ?
だから共産党の大島町と、安倍の無為無策と、何の関係が?
ちなみに具体的にどのレスが「自衛隊の派遣はいらない」って書いてるわけ?
744名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:03:48.38 ID:XDdsOs8H0
>>737
知らない以上、出しようも無かったりと
で、今朝初めて知って大騒ぎ
745巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 16:03:48.65 ID:GtX0plA5O
>>724 愛国だ最後の1人だ財産だ生命だの言葉がお軽い安倍に天ぷらがお似合い過ぎなんだよ。

公約で達成したのは靖国のお散歩だけ、靖国行くだけなら俺でも出来るわ。
746名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:03:54.44 ID:S/y4XrqTi
安倍みたいに冬休み別荘とかでゴルフやる大人になりたかった
747名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:04:01.52 ID:j2AuuEyb0
>>721
>ではどんな対策が出来たのか書いて見るといい。
>雪を止めろとでも言うのか?

そんなこと、官邸が言ったら恥だぜ
敵国から原発にミサイル打ち込まれても、「ではどんな対策が出来たのか書いて見るといい」と言ってるんだろな、安倍は。
748名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:04:01.95 ID:LrLsh3n20
批判しているのは
自衛隊は出さなくていいじゃあ何をすれば完全な対応だと言えるんだ?
言ってみればいい。

>>718
山内は元自民衆議院議員は確かだけど民主が一番の支持だよ。民主政権当時の話だから民主が勢いのあった頃だろまだ。
749名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:04:22.11 ID:JIJ/faV10
流石に今回の件でネトサポが必死に安倍擁護してるのは気持ち悪い
750名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:04:58.81 ID:eWqrG5OR0
>>733
そりゃ15日の朝のうちに対策会議開いて午後には自衛隊派遣。
国道だけでも何とか通れるようにするのが理想じゃね?
751名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:02.56 ID:LIYBujkE0
>>749
テンプラ騎士団と呼んでやれw
752名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:11.11 ID:qFyZUPNa0
906 :本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 12:33:47.83 ID:cgY8rLZj0猛烈台風襲来みたく猛烈必死顔で襲来する雪
度が過ぎて不安煽りたくる報道が楽しげ
単純に異常

907 :本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 12:52:08.56 ID:JA46BvYk0TPPが山場だからな
犠牲になったのが左翼県で本当に良かった
753名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:16.05 ID:j48PNacqI
>>733
14日の夜にはヤバイってわかってたから対策本部立ち上げ、15日の朝に本格的に始動。
これが正解。
今回の対応は20時間は遅いな。
こういう災害は時間との勝負だから。

過ぎたことはしょうがないから今はもっと戦力を投入して明日までに物資を行き渡らせないと
山梨県民は雪の海に溺れて死ぬ。
調査団派遣とか言ってる場合じゃない。
754名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:17.27 ID:jEk2++HY0
>>695
私安倍さん支持なんだすがww だからガッカリ度がでかい

国の非常事態に率先して動いてこそ首相でしょう
支持率も上がるんだし
755名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:21.84 ID:KJCgLKYx0
民主党の料亭通いはスルーしていたくせに
756名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:24.67 ID:kR9+9/q40
屋根が雪の重さで落ちたとか、滑って頭を打った、という死者ならまだな・・・
閉じ込められて凍死、はいかんわ。対応が早ければ助かったかもしれない訳だから
757名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:25.91 ID:qo8Xqhn10
災害時はアピールの場だというのに、増税宰相安倍がやったことと言えば

天ぷらアピールw

だもんなぁ。まさか安倍さんがこんなに愚かだとは思わなかった。
森並みに脇が甘いよ。
758名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:41.67 ID:ya8jZl9wP
総理大臣が動かないと動けない方が問題あるだろ。
関係省庁や自治体がすぐ動かないと。
759名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:43.43 ID:4ZJky0rg0
>>749
擁護の余地が無いんだから、むしろ擁護しないほうがネトサポ臭もなく自然なのにな。
760名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:05:50.66 ID:s8lMTTWQP
被害額の算定が出来ないと激甚指定も出来ないだろうし自治体頑張れだな
761名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:06:12.18 ID:Gr7OPvtFO
>>742
菅は自分以外はマスコミ関係者しか連れて行かないよ
釣りにしてもつまらん
762名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:06:46.54 ID:CQjsi/5b0
そもそもなぜ県や自治体レベルで対応できないんだよ
対応できなければ強く要請を政府に行うべきだろう
県の公務員、自治体の公務員は一体何やってたの
763名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:07:08.65 ID:oAHTO0/g0
保守が天ぷら食ってちゃいかんだろ保守が
764名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:07:17.22 ID:gER8GXUu0
つーかこういうときだけ国に頼ろうとすんなよ。
普段グローバルとか言ってんだからさw
765名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:07:21.71 ID:vOHJxh3D0
大雪のときに家に篭ってるのは模範的ではある

ただちょっと飯食いに行ったところがってことか?
766名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:07:24.21 ID:LrLsh3n20
>>743
はぁ?じゃねぇよ。
地方自治体レベルの対応→国の要請だろ。アホかよ。それぐらい覚えておけ。

自分で探してもらいたいが>>582-583
アホかよ。地方自治体レベルの解決と国への要請はまた別だろ。
なんのために地方自治体があるんだアホか。それ以外の管轄なら自衛隊しかないのにその手段はないというんだから
呆れかえるわ。問題解決が不可能だろこいつらには。
767名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:07:25.38 ID:nkdWEZj50
>>762
土日は休みだろ
768名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:07:27.00 ID:m8dpQ4cM0
>>755
まだ安倍は事の重大さが理解できてないようだな
料亭でもなんでも好きなもん食ったらいいよ。平時ならな
大雪で国民が困ってるときに、何も対応しないで、天ぷら食ってオリンピック観戦してるから批判される
769名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:07:46.19 ID:kRPr2I4h0
>>742
ただでさえ雪で車動かないとこに5万人分の輸送を行なおうとして壊滅的打撃を与えるのか。
チョクトならやりそうだな。
770名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:08:13.74 ID:S/y4XrqTi
やっぱ頼りは自衛隊。
陸上自衛隊。
771名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:08:21.19 ID:qJVZCLLU0
>>721
とにかく情報収集。
状況に応じて自衛隊を増援する
それが昨日全力でやるべき事! 

それが、オリンピックみて羽生君に電話して人気取り、
天ぷら食って家帰ってくつろいでいたとかw 
772名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:08:59.95 ID:eWqrG5OR0
>>748
いや山内って誰だよwww

山梨県知事の横内は自民・公明の推薦だったところに民主が相乗りしただけだし、
もともと自民党の議員だったから、少なくとも地元民はみんな自民党系だと思ってるぜ。
773名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:09:04.95 ID:txzRas+s0
>>742
大雪に放置車で5万人も入れないよ
774名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:09:26.88 ID:dLIsYKR90
安倍ちゃんそんなことより今日カーリングがあの中国と対戦ですよ
775名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:09:39.12 ID:LIYBujkE0
>>762
よっ!ねとさぽテンプラ騎士団!言うこと違うぜw
今日も天ぷら総理の胃袋の胃酸を構内にブロックですかw
テンプラ騎士団乙w
んで、天ぷら総理が動かない免罪符になるの?
776名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:09:43.38 ID:Zfo1ko+j0
www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
777名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:09:51.53 ID:ryFX2XXg0
>>767
さすがにこの土日は働いていたよw
要は県も自治体もトップの決断力次第だよ
778名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:10:02.89 ID:adsgftqHO
非常事態っつーても、自治体から情報が上がってきた事には自衛隊始め対応してない?
阪神大震災で何にもしなかった村山とは違うぞ
779名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:10:10.83 ID:4slLh3Xc0
安倍ちゃん(ゲリ)
>国民の生命、財産を守るために万全を期していきたい

もう結構な数の尊い命が失われてしまったんだけどね。
つーか17日にこれ言ってる時点でもうダメだわ・・・。
780名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:10:17.80 ID:QV/pWMVR0
そうやって叩かれる理由は、アメリカの犬コロ、原発村べったりだからでしょ。
それだけ国民から恨まれることしてるってことだよ
781名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:10:21.77 ID:OGAHqU3T0
>>742
自衛隊の基地も大雪で動けないっていうマヌケっぷりがあるのにw
782名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:10:28.56 ID:CQjsi/5b0
>>767
だったら昨日までの死者は現地の公務員はしょうがなかったと思ってるわけでしょう?
まずそこからおかしいと県や自治体に思うことから始めるべきですよね
783名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:10:34.25 ID:kPLwHgPPP
>>748
>>718
>山内は元自民衆議院議員は確かだけど民主が一番の支持だよ。民主政権当時の話だから民主が勢いのあった頃だろまだ。

???
おい。ネトサポ。寒さで頭がおかしくなったか?
784名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:10:59.91 ID:SuyuRFa70
うちの方じゃ「京阪電車が止まったら(運休)」本気ださなきゃならないレベルの災害。
こう先祖代々言い伝えられています。
785名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:11:09.88 ID:6o9F2hjo0
日頃安倍政権に逆らってる連中が
こういう時だけは安倍が指示すれば従ったのに
安倍が指示しなかったせいでこうなったと言わんばかりのこと言ってる

どーせ安倍が指示出したらやれ国家総動員法復活だ
やれ戦時中に逆戻りだと叩きまくったくせに
786名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:11:21.43 ID:j48PNacqI
>>771
14日の内に対策本部立ち上げて、いつもの作業着きて官邸に詰めて
自衛隊に指示出すとこ撮影してたら、それだけで支持率80%は超えてただろうな。
ロシアから帰ってきて気が緩んだのか?
787名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:11:38.71 ID:lF36ZS9I0
>>779
尊い命が失われて一番よろこんでいるのはお前だろ。
安倍たたきの材料が出来て。
788名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:11:40.40 ID:wbf/YqKuP
ネトサポってどうやって見分けてるんだろう
名簿でも持ってんのかね?
789名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:11:43.33 ID:MLcV7m/U0
天ぷら総理のネーミングはなかなか秀逸だな
長く使われるであろうw
790名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:11:44.64 ID:fC5CIl110
左翼新聞の印象操作に、簡単に転がされている連中の多いこと多いこと。

15日の時点で自衛隊派遣をしていることは、強固な左翼フィルターによって
網膜に映らない仕組みらしい。

きっとそいつらは、被災者を思ってずっと絶食しているのであろう。
791名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:01.07 ID:weZ/UlVfI
地方自治体の偉い人は国に頼むだけのお仕事なの?
792名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:09.65 ID:m8dpQ4cM0
>>785
こいつ頭大丈夫か?
793名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:27.88 ID:LuRF4sTX0
米軍にオスプレイ出動要請してみたらどうだろう
訓練にもなるし宣伝にもなる
 
794名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:29.11 ID:8iNEadfc0
この程度の被害で収まってるのは安倍政権と自衛隊の迅速な対応のおかげだろ
795名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:37.26 ID:O/nNmLlH0
想定外のことだし、安倍ちゃん悪くないよねww
796名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:41.10 ID:adsgftqHO
>>782
これだけ一気に雪降ったら誰にもどうにもならねーよ
797名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:44.35 ID:JHa9okJF0
菅「え、オレって自衛隊の最高指揮官だったの?」
798名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:47.94 ID:KzMCCk1F0
>>766
横からマジレスするが、おまえ日本人?
自治体を、国の下部組織か出先機関とでも勘違いしてんじゃね?
日本国憲法の地方自治の本旨とか読んだこともないんじゃね。
799名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:12:49.33 ID:/vfun2Gt0
まあ桝添と同じで
しばらくすれば雪は溶けるでしょう
ぐらいの認識だったんだろうと思う
800名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:07.52 ID:RHJ46VnO0
大体ブサヨは自衛隊に反対なんだろ
こんなときだけ頼るんじゃねーよ
801名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:08.11 ID:wd4RFn/G0
てんぷら食ってればその内解けるのだから氣にすんなよ
雪なんて大したことない、一日で終わる話でですから
802名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:08.96 ID:QV/pWMVR0
ネトウヨ膨大に釣れるスレw
803名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:14.05 ID:7vPR/Vij0
>>776
住民に避難警報は何時出した?
804名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:21.20 ID:D8CiWMVx0
http://i.imgur.com/kPTkntp.png

ブサヨは天ぷらがーってみんな言ってるねw
ホント売国奴は死ねば良いのに
805名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:26.57 ID:Iu0p17Rd0
安倍ちゃんは軍隊を従えて勇ましいフリをするのが好きなだけで
災害対策の前面に立って指示するなんて事には興味が無いことくらい常識でしょ
806名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:34.46 ID:kPLwHgPPP
>>773
>「大雪に放置車で5万人も入れないよ」

なんで、5万人がいきなり県内のど真ん中に行く話になってるの?
常識的に考えたら、高尾など山梨の交通の入り口に派遣して除雪作業をさせるべきって話だろ。
807名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:39.98 ID:CQjsi/5b0
>>786
毎回そうしないといけなくなる
でも今回はそうした方がよかったと思うけど
808名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:41.18 ID:NG92Dgd40
安部はやることやってるだろ。
パフォーマンスをやればやったで批判するくせにw
これから問題になるのは山梨県の対応の遅れ。
サヨクが騒いだお陰で、検証後に国と自衛隊が簡単に出て行ける法律が強化される。
809名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:41.52 ID:JhmG3z+G0
おそーーーい、天ぷら
機動力の無さが露呈したな。
尖閣有事でも天ぷら食っているつもりかよ。

天ぷらは危機管理無さ杉
810名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:46.36 ID:LrLsh3n20
>>772
それは間違えたわ。すまん。

>>771
情報収集と言うけどまず自治体レベルが一番分かっているだろ。
ピラミッド状に情報収集するのが常だと思うけど?
811名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:50.90 ID:LIYBujkE0
>>789
先客いますが、「ねとさぽ天プラ騎士団」も使ってあげてくださいw
政権の保身に加担する連中は保守の裏切り者ですw
812名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:14:00.30 ID:wbf/YqKuP
>>787

普段ジャップとか言ってるのかと思うとクソすぎて鼻水出るわwwwww
813名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:14:11.30 ID:w0F43yzd0
まあ桝添と同じで
しばらくすれば雪は溶けるでしょう
ぐらいの認識だったんだろうと思う
814名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:14:11.60 ID:j2AuuEyb0
>>758
関係省庁を動かし、自治体と連携をとって対策を進めるのが総理だろ
だれがその代わりをやれるんだ?
被災地自治体の長に責任をおっかぶせて天ぷらスキャンダル攻撃から逃げ回る総理の根性って、最低だわ
815名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:14:27.57 ID:sDFQ1G/L0
「天ぷら祭り」もう終わりかい?

こんなんじゃ、ストレス発散できないよねえ?
ま、また今度ね、バイバイ。
816名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:15:03.48 ID:lF36ZS9I0
このくらいの雪で大騒ぎとは、日本も脆弱になったもんだな。
817名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:15:08.34 ID:4ZJky0rg0
ID:LrLsh3n20

なんかコイツ、精神疾患かなんかじゃないのか?
普通に頭おかしくね?
818名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:15:43.67 ID:Iu0p17Rd0
>>785
>>1で指示を出してますが↓はどこで見られるの?
>国家総動員法復活だやれ戦時中に逆戻りだと叩きまくったくせに
819名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:15:54.29 ID:LuRF4sTX0
アンダ〜〜コントロ〜〜ル !! 発進!!
820名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:00.40 ID:2jhYYXVh0
現地からの要請なし=ろくな情報もなしに総理権限でただ出動させても無意味
あくまでも悪いのは知事です、そんな奴を選んだ県民もだがw
821名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:01.38 ID:oAHTO0/g0
保守やってる意味ないよねこれじゃ
何を保守するんだって感じだし
822名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:09.66 ID:6yv1WU8T0
昨晩、某天ぷら屋さんで食事をしました。
入れ違いのお客さんがchラトゥールを飲んでいらっしゃったようでした。
天ぷらと赤ワインってあべこべじゃないか!あべだけに…
823名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:12.80 ID:adsgftqHO
あれ? 左翼って普段は自衛隊いらないって主張じゃなかった?
824名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:20.65 ID:4slLh3Xc0
まず第一に、安倍を擁護している自民党ネットサポーターズクラブは在日朝鮮人クラブだから、

日本語の会話がかみ合わないんだよね。
825名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:23.72 ID:kR9+9/q40
こういうのは初動が全てだなあ
人生の教訓にするわ
826名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:49.66 ID:W9lbaoaZ0
120年観測してて最高。東日本の震災で災害の当事者の自治体は動けなくなる可能性がある
事をわかっててネトサポは自治体の責任に擦り付けてる。
827名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:57.83 ID:kPLwHgPPP
【東京都が災害派遣要請 青梅に孤立地域】
東京都は、青梅市に大雪の影響で孤立している地域があることから、
17日午後1時半、陸上自衛隊に災害派遣要請を行いました。(16:07)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/k10015301801000.html


ほら、ネトサポ。逃げ口が見つかったぞ。
猪瀬は今日の13時になって自衛隊要請だ!
828名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:16:59.27 ID:CQjsi/5b0
>>796
現場に住んでる地域の自治体が勝って知ったるわけで
それを超えた場合、政府だってどうやって知れというのかなって
現場から情報をきちんと正確にあげて更なる要請をし続けることを市長やら町長やらがしないと
何のための自治体の長なのって思いませんか
829名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:17:20.36 ID:LrLsh3n20
>>783
間違えたがネトサポでもなんでもない。
ただの罵倒ならレスしないでくれないか?
本当に赤い奴らは失礼な奴が多いな(笑)

まぁお前に再度レスだが
>>806
除雪しきれると思っている時点で甘いと思うが?
除雪より救助だろ。全体を除雪なんて降雪が終わっていないのに難しいだろ。
830名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:17:21.14 ID:cCD/zPcS0
マスコミ
「山梨まで足がないからいい画撮れないな、ニュース素材確保無理だわ。
オリンピック流しときゃいいだろ。放映権にカネ払ってるんだから元取らないと。」
831名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:17:22.46 ID:/NK7pQyY0
ホントココのやつらって このままのAA くせぇの何の

左翼県、輿石の地元 助ける必要な無い
田舎だし救助は無理 安倍さんは忙しい
  / _ \  nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

【安倍氏が災害救助に乗り出す】

全力を注いで下さい 頑張れ安倍さん  
僕たちも応援してる ← 必死チェッカーで見るとクルッしてるヤツ多数 
        クルッ
  / _ \  nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
832名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:17:38.18 ID:wbf/YqKuP
         

             ケンモメンがいるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお














 
833名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:17:51.54 ID:4ZJky0rg0
>>824
安倍を擁護してる奴らって、会話が成立してないよね。
論点が何かとか、そういう基本的なところから。
低学歴がウヨクになるとかいうけど、なんか決定的に知能が足りない人間が安倍の擁護やってるんだと思う。
834名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:01.16 ID:SuyuRFa70
>>827
猪瀬?

一般市民が要請できるの?
835名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:03.01 ID:nkdWEZj50
>>823
なんか、国家総動員法でも作って対応すべきって感じだよね。
報道管制もばりばりひいて。
836名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:10.13 ID:LIYBujkE0
>>827
ねとさぽ天プラ騎士団でも5千万円男が過去の人間くらいわかるだろうw
837名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:20.57 ID:MUr3PwPV0
>>3-4
            ,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllii、
           lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
          llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
         llllllllllllllll  -' ̄ ̄ lllllllllllllllllllllllll
         llllllllllllll           llllllllllllll
         llllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   r、r.r 、  Illlll,   / /)  (~\ \  lllll      えっ? 何?
  r |_,|_,|_,|  丶`I / /● i  i  ●\ \ i 'i
  |_,|_,|_,|_,|   ! │ / / , |  |  \.__ゝ | .!           聞こえない…
  |_,|_,|_,|_,| (^ iヽi  ̄  / !   ! ヽ    i/
  | )  _ ヽノ |  |   ノ (____) ヽ   |
  |  `"_`´  ノ  |   \____/    .!
  人  入_ノ    i     \_/     !
/  \_/     \ /  ニ  ヽ ,/
      /        ヽ __ _ __'ノ
     ノ
838名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:23.92 ID:P6dIYUz90
20号って国道だろ、これが封鎖されたら、山梨は陸の孤島
国道の管理って県なのか?
839名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:35.65 ID:wC8Ozeez0
>>821
金と自分の名誉だけだよ、安倍が守るのは。
ネトサポ含め国民なんか全く知ったこっちゃないのさ。
840名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:40.28 ID:t3assQj0O
輿石を選出した山梨県
841名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:41.34 ID:D8CiWMVx0
安倍首相
降雪前の14日に除雪や交通障害に備えるよう関連省庁に指示
15日には山梨県知事などからの要請で自衛隊派遣

ブサヨ土下座しないの?wwww
842名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:18:54.25 ID:NcIVhFii0
>>825
そのへんはミンスのほうが優れていたよな
843名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:19:20.00 ID:16/rlJvN0
 
天ぷら総理
http://i.imgur.com/2o5b03c.jpg
844名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:19:26.39 ID:XAJa8aJ80
ネトサポのエクストリーム擁護がきもい
845名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:19:31.32 ID:RHJ46VnO0
>>842
どこが?w
最強に遅かったろうがw

上手なのはパフォーマンスだけw
846名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:19:50.26 ID:o49ejMjL0
で、なんで今頃になってコメント?
遅いんだよ、下痢。
847名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:19:56.98 ID:pcHIJu3R0
15日の昼には完全孤立してたんだよなぁ。
マジで溶けると思ってたか?

記録的降雪で交通遮断、陸の孤島となった山梨県各地の様子
http://matome.naver.jp/odai/2139242876024582101?&page=1
848名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:19:59.92 ID:LrLsh3n20
>>798
横からなら黙ってもらえるか?
じゃあお前説明して見ろよ。
自称日本人の書き込み見といてやるから(笑)
いきなりの罵倒だけなら色々考えとくよ。

>>582-583 から頭にきたんだが。
849名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:05.02 ID:kPLwHgPPP
>>834>>836
素で間違えたw
舛添だったわw
すまん猪瀬。
850名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:08.41 ID:4slLh3Xc0
>>841
ソースくらいはれや。
851名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:13.61 ID:wbf/YqKuP
>>842
党籍透視ですかwwwww
852名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:19.14 ID:70uwqatbO
>>817
自治体君は昨日から大暴れしてるよ
さぞかし高給の工作員なんだろう
853名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:20.67 ID:4ZJky0rg0
>>846
しょうがねーだろ、オリンピック見てたんだから。
854名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:27.70 ID:I0xCPoZW0
855名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:31.59 ID:oAHTO0/g0
>>843
もうこんな画像
できてるのね
856名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:38.15 ID:XDdsOs8H0
NHKが合間合間に流してたニュースレベルの話も把握してなかったのでは
流石にねぇ
857名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:45.71 ID:EFd9N77rO
安倍ちゃんて戦争おきても、高級天ぷらや高級牛肉を食ってそうな気がするなwwwwwwwww
858名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:47.61 ID:nUq6xLuoP
一晩経てば雪も解けるくらいに思っていたんだろうなw
859名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:20:54.73 ID:SuyuRFa70
どうでも良いけど山梨とグンマ―宛ての荷物は、
クール便は勿論のこと、普通便も受付できませんサーセン!って、
ついさっきヤマトの兄ちゃんが御知らせに来てくれた。

山梨は知ってたけど、グンマ―はなんで?
860名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:21:02.42 ID:m8dpQ4cM0
安倍は、自衛隊を権力の象徴としか見てないからな。国民を助ける気なんてない
自衛隊見てオナニーしたいだけ
左翼は自衛隊を国民救助のために活用する
どっちが愛国者なんだろうねw
861名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:21:05.33 ID:xsbVlyd60
言っとくけど天ぷらじゃなくてカップ麺食っててもダメだから。
危機感のなさとやる気の無さがダメだから。
862名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:21:17.24 ID:2jhYYXVh0
>>859 ルート断絶
863名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:21:25.60 ID:nkdWEZj50
まとめると、
総理大臣は、憲法を停止し、国会と最高裁を解散し、国民総動員法と報道管制法を施行し、
国民・企業の財産権を徴発し、雪害という国難に対処するのが正解。
864名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:21:28.88 ID:j2AuuEyb0
>>785
安倍がどんな指示を出すと思ってんの?
国家総動員法復活だとか、戦時中に逆戻りだ、とか言われそうな指示しか出せないと思ってる?
おまえが一番安倍をバカにしてるんじゃないの?
865名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:21:39.31 ID:LIYBujkE0
>>99
「ねとさぽ天プラ騎士団」という渾名をつけました。
使って下さい。
天ぷら総理の胃酸をブロックする為に活躍しています。
866名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:21:46.87 ID:RHJ46VnO0
山梨県民の生命や財産が危機にさらされているというのに、むしろそれを喜んでいるブサヨ

自民・安倍首相を叩けるならば人命なんかどうでもいいという左翼根性
867名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:21:57.81 ID:QMrDwZW40
>>759
ホント不自然すぎ。
こういう客観性のなさは都知事選のときも感じた。
奴らが世論誘導しようと奮闘すればするほど、不自然でうざすぎて逆効果にしかならん。
868名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:22:04.27 ID:GoEt+xVa0
管より低学歴だから
こいつの時に震災あったらもっとヤバかった?
869名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:22:04.90 ID:wC8Ozeez0
>>859
上信越・関越が依然として通行止めだからじゃない。
870名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:22:31.47 ID:LrLsh3n20
>>817
お前はいきなり罵倒をしてきたけど
せいぜい頑張っておくといいよ(大失笑)
871名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:22:40.21 ID:kPLwHgPPP
>>859
>グンマ―はなんで?

国境の税関がストップしたから
872名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:22:42.24 ID:oAHTO0/g0
>>857
仕事をするのは
自衛隊だ
873名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:23:09.46 ID:Ye9H47tv0
「15日に自衛隊を派遣してる!内閣はちゃんと働いていたんだ!」説も成り立たないから

平成26年2月大雪に伴う災害派遣について
【@山梨県における救援活動】
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(3)要請先 第1師団長(練馬)
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html

災害派遣は、大臣を通さなくても、師団長の権限で出来る
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%B4%BE%E9%81%A3
(「通常の災害派遣を命ずることができる者」2)



結論:政府は16日午後の会議まで、ぴくりとも動いてない
874名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:23:14.20 ID:OAzvtp+f0
天ぷらなんていつでもキャンセルできるだろ
似たようなこと民主にジミンの稲田ばあさんがが追及してたけど
875名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:23:20.82 ID:fC5CIl110
>>855
下衆いね
876名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:23:22.98 ID:/NK7pQyY0
.
ネトウヨが凍死した女性に罵詈雑言を浴びせていると話題に

【山梨】帰宅途中の女性が凍死か 車立ち往生、夜遅く徒歩で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392485656/

6 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 02:37:41.75 ID:5hL60rRIP
輿石当選された県だろ
自業自得だ
こいつらに税金使う価値はない
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140216/NWhMNjByUklQ.html

32 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 02:53:19.59 ID:Dz5p0YiA0
輿石を選んだ県だから
法則だよ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140216/RHo1cDBZaUEw.html

135 名無しさん@13周年 2014/02/16(日) 04:22:54.62 ID:nE7oB6vs0
左翼県の断末魔
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140216/bkU3b0I2dnMw.html
877名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:23:37.11 ID:2jhYYXVh0
>>871 グンマー難民と国境警備隊が交戦中、か
878名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:23:40.61 ID:SuyuRFa70
>>871
わろたw鼻にレモンティーが逆流してむせたわw
879名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:23:46.90 ID:m8dpQ4cM0
>>872
指揮権持ってるのは誰だ
880名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:23:48.23 ID:A8a4Aori0
もう既に万全は無理だべ
881名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:24:05.45 ID:7Hn93Hzt0
サヨク「天ぷらガー」
882名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:24:18.61 ID:Zfo1ko+j0
>>841
>安倍首相
>15日には山梨県知事などからの要請で自衛隊派遣

たった40人しか派遣しなかったんだぞ!

www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

見殺しにするつもりか!

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
883名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:24:35.44 ID:D8CiWMVx0
>>850
内閣府と山梨県のHPぐらいで自分で見ろよ
ホント左翼はバカだわ
884名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:24:40.82 ID:owZb4j0e0
山梨県知事はわざと対応を遅らせたんだろ
政府の責任にさせるために
てんぷら工作員もその流れだろうな
すべてはひとつにつながっている
馬鹿左翼政党員を首長にすえる事のなんと恐ろしい事よ
山梨は自業自得といえよう
885名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:24:47.07 ID:JHa9okJF0
人が食ってるもんにアレコレいちゃもん付けてるような奴が、
災害の事を考えてるわけ無いよな
886名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:25:04.20 ID:qo8Xqhn10
安倍のことが嫌いな右翼だっているんだよぉ〜
887名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:25:04.76 ID:3vUHNFvV0
週刊誌並みの 画像工作やら 民主のCMみたいな
映像工作も

いまやると 朝鮮の笑いなので 寒いな
888名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:25:17.46 ID:MUr3PwPV0
>>1

        _,.-‐''" ̄ ̄`ヽ、
       /         `ヽ
      /     __      (
     l  ,.-、/____ ヽ、/ミ 、 )    ――   ┼      |  ‐┼    7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
     l /ソ/ / `‐ ・ヽソ_ ハ ヽ/           |/ ´`ヽ   l   __|     {    )   /´     (    |  
     l ゝ//  ´~ `´ `・、!/     (___   /|   し  |  (__jヽ    ヽ_ノ   (__    し
    ,イイハ    ___ - 〉 i'
    i/\ 〈  li´ ヽ> ノ
   /  \ヽ、_` ニ.ン/              http://neo.vc/uploader/src/neo11150.jpg
--く     〃、ヽ___∠_
   ヽ  // `ー /  /i丶
889名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:25:23.68 ID:h2Ennfnf0
湯川れい子(78)「どうして安倍さんは天ぷら召し上がって居られるの? 最近の日本、本当に変! 何もかも怖いと感じるのは私だけ?」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1392616382/l50

【政治】大雪で車が立往生の事態に阿部知子衆議院議員「都市の防災は、まず原発を再稼働させないこと、福島事故に学べ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392556183/l50
890名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:25:40.89 ID:LrLsh3n20
>>833
お前より高学歴な自信はあるがお前どこ卒業しているんだ?
人の精神病を認定する医者になったり
学歴を認定しているけどお前みたいに叩いているだけで何の解決策も出さない人間の屑が
偉そうな書き込みをするなよ。
891名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:26:02.08 ID:QS36JLUV0
天ぷら死守するんじゃないの?

天ぷら業界の救世主、安部ちゃんGJだね!
892名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:26:08.20 ID:XGhfwGNd0
何もしなくてもいいから対策本部設置しましたーと早い内にやっておけば人気急上昇なのにな
災害時対応の成功失敗はいくつもの事例があるのに
893名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:26:20.62 ID:dNZfx6ol0
おいお前ら!これは我が日本の最高指導者にして歴代最高の安倍閣下の「台風の時はコロッケ、雪の時は天ぷらを備えなさい」という有り難いお言葉だぞ!

今すぐスーパーで天ぷらを買い占めろ!買い占めない奴は非国民だ!
894名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:26:31.58 ID:zwVYKXVC0
日曜の朝には旅館に自衛隊が来たって新報道2001で言ってた
迅速に行動しているが、場所によっては放置車両なんかあって
救助が難航しているのかもな
895名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:26:40.70 ID:6mhEchn70
降雪前の14日に関連省庁に指示 、
15日には山梨県知事と打ち合わせしたっていってたよ。

ツイッターでも民主党の議員がアホなこといってるみたいだけど、
国会中継でも、民主の質問って、なんの進展性もない、揚げ足とりみたいな質問ばっかだった。

民主は何の役にも立たないくせに、性格悪い奴らばっかで、日本の政党とは思えない。
マジに消滅してほしいわ。
896名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:27:00.89 ID:4slLh3Xc0
>>875
>下衆いね

そうだよね。
国民の生命をないがしろにして自分だけ贅沢にふける安倍ちゃんは下衆いよね。
897名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:27:09.73 ID:nDGtpxLu0
別に安倍が天ぷら食わなかったからって
除雪が大きく進展するわけでもあるまいに
898名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:27:10.39 ID:m8dpQ4cM0
ネトサポはいい加減にきづけ。高級天ぷら食ってるから叩かれてるんじゃないんだよ
国民が苦しんでるときに、何も対応しないで遊んでるから叩かれてるってことにな

ネトサポの論点ずらしにはもうコリゴリ
899名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:27:12.59 ID:/NK7pQyY0
>>876 別のレス
【山梨】甲府で雪崩、車4台巻き込まれる…2人救助
844 :名無しさん@13周年[]:2014/02/16(日) 12:14:37.26 ID:nE7oB6vs0山梨は打倒安倍政権に必死で大雪対策してこなかったツケが回ってきたね
一段落してもどうせ安倍批判して何の反省もしないからまた同じことが起こるよ
んでまともな人はどんどん他県に移っていき、
山梨はますます左翼の巣窟となっていくんだ

【山梨】帰宅途中の女性が凍死か 車立ち往生、夜遅く徒歩で★2
292 :名無しさん@13周年[]:2014/02/16(日) 06:36:00.69 ID:Dz5p0YiA0>>266
だな

サヨク日教組の本家、輿石の山梨
まー法則だわな

【政治】首相動静(2月16日)1日私邸で過ごす 夜は赤坂の天ぷら屋で会食★2
361 :名無しさん@13周年[]:2014/02/16(日) 22:52:21.72 ID:5hL60rRIP民主党が災害対策費を仕分けたのが原因だろう
スーパー堤防があれば大雪被害は防げてたし
安部批判に結びつけてる奴は基地外

【社会】山梨に陸自、除雪しながら東富士五湖道路を移動
463 :名無しさん@13周年[]:2014/02/16(日) 15:36:09.15 ID:51EtUwiNO
自衛隊も興石の地元なんて助けるのは不本意じゃねぇか
ナパーム弾で雪ごと焼き払った方が良いんじゃねぇかな
(´・ω・`)
900名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:27:41.43 ID:3ZeZP4hy0
>>820
付け加えると・・・
地域自治体が、平素から自衛隊と緊密に連携をとっていないからこうなる。
首長のイデオロギーを前面に出して自治をするのは、迷惑千万。

イデオロギーはどうであれ、有事の際には自衛隊に御願いしなければ
ならないのだから、普段から連携をすれば良い。

そうすれば、自衛隊の方から「派遣要請を出した方が宜しいのでは」と
か「国交省や防災担当と相談しましたか」と助言してくれる。


それすらやらないのでは、首長の資質に欠ける。
住民から解職請求が出ても可笑しくないレベル。
901名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:27:52.22 ID:QDT7WBwN0
ことごとく対応が遅いんだよ
ツイッターで流れてたけど
ジャーナリストの上杉隆さんが安倍さんに電話をかけて
早く対応するようにと命じたらしい
それまで安倍さん本人はもとより首相官邸も霞が関の役人たちも
山梨や群馬が大変なことになってると知らなかったそうだ
902名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:28:00.44 ID:oAHTO0/g0
>>897
別に安倍が天ぷら食わなかったからって
戦争が大きく進展するわけでもあるまいに
903名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:28:16.73 ID:SuyuRFa70
天ぷら云々より、
視聴率の為に大盛り上がりでオリンピック放送してるメディアの方がよっぽど不謹慎な気もするが。
904名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:28:22.15 ID:2jhYYXVh0
まぁ、自衛隊の除雪装備は土建屋より下だからただのスコップ大隊の人海戦術なんですけどね
905名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:28:26.92 ID:JhmG3z+G0
心構えがなってない。
首相官邸は戦場の作戦本部
持ち場離れても常に刻々と変わる状況を把握しているのが
日本の舵取り役だろ。
天ぷら食って火の通りがすばらしいなんて舌鼓を打っていたいなら
引退後にやれ。
総理とはそういうぴりぴりした神経使う仕事だろ。
テポドンロドン発射された瞬間から数分が命取りの時だって来る時あるんだぞ。
のんき過ぎる。
906名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:28:31.25 ID:f1Oe8xoR0
>>820
そういう擁護が通用するのは阪神淡路大震災前までだと思う
あのとき無能知事と無能最高責任者のせいで大勢見殺しにされた
今でも通用するなら、悪かった部分を改善してないってことで
自民に危機管理能力はないってことになるんじゃね
907名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:28:50.56 ID:JHa9okJF0
なんで、ちゃんと対応してる事実が出てるのに、
対応してないって言い張るんだろうね
後に引けなくなっちゃったのかな?w
908名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:28:57.32 ID:h+p1gZig0
安倍「山梨県民と群馬県民がゴミのようだ。死ね関東に住みつくカッペども」
909名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:29:10.21 ID:dNZfx6ol0
>>875
馬鹿野郎!これは安倍閣下が考案した「天ぷら備蓄推奨運動」のポスターだぞ!
俺達の安倍さんが国民を見捨てて優雅に料亭で飯を食ってる訳無いだろ!
910名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:29:58.39 ID:7Hn93Hzt0
サヨク「安部が天ぷらで軍靴の音が聞こえる」
911名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:30:09.18 ID:Zfo1ko+j0
菅直人は、多すぎると批判されても10万人を出動させた。
24時間以内にだ。
912名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:30:11.21 ID:oAHTO0/g0
大災害は戦争だと言う
心構えがないね
913名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:30:16.41 ID:Lmwt8u4r0
>山梨県警によると、死因は凍死とみられる。県警は、雪で
車が立ち往生し、徒歩で帰宅途中に死亡したとみて、詳しい状況を調べている。
女性は14日午後10時過ぎ、勤務先の富士河口湖町船津のコンビニを車で出
たあと、行方が分からなくなっていた。


ちょうどコノコロだな。安倍が天麩羅食って酒飲んでウーーィもういっちょ行くか
とかやってたのは。
914名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:30:29.91 ID:s8lMTTWQP
ホント食べ物ネタ好きだよな
915名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:30:35.17 ID:D8CiWMVx0
>>907
ブサヨはそもそも事実なんて不要な捏造論者しかいねえだろ
シナやチョン思考
916名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:30:52.74 ID:/NK7pQyY0
阪神淡路大震災のときの村山の失態を知ってるか?
  / _ \  nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

安倍さんが料亭で天ぷら食べてようと対して変わらないだろ
        クルッ
  / _ \  nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
917名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:31:09.50 ID:h+p1gZig0
安倍の対応が遅すぎる上に何の統制もとれてない
だから自衛隊がスコップで雪かきなんかしている。あんなもん自衛隊じゃなくてもできる無駄
918名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:31:10.65 ID:hCZA017i0
トラック系の物流は分かる
一般の子連れファミリーが巻き込まれるのはおかしい
ニュースで出るなって言ってたのに
919名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:31:52.44 ID:nDGtpxLu0
なんか最近キモいレス増えたな
どこぞのネット工作部隊でも投入されてんのか?
920名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:32:39.77 ID:JHa9okJF0
>>917
じゃあお前が雪かきしろよ
921名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:32:54.98 ID:zwVYKXVC0
>>918
台風のときに田んぼの様子を見に行くようなものだよな
922名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:32:56.69 ID:SKBk4xTV0
しかし、安倍ってお腹に良くない物ばかり食ってるな。
923名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:33:07.72 ID:4ZJky0rg0
>>1
今回の安倍をみていると、太平洋戦争の「戦死」者の6割が餓死者だったっていう事実に、ますます納得。
まぁ安倍は、その餓死者たちも靖国に居るとでも思ってるんだろうが、間違いなくただの無駄死だよ。
国家に強要された無駄死な。
924名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:33:28.59 ID:h+p1gZig0
そういえば22日は竹島の日だけど、今回も安倍は見送るらしいねw
竹島は韓国の領土なのかもな
925名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:33:48.71 ID:vlGoZEv/0
暖かい部屋から、安倍叩きをネットに書くだけで
積雪などどうでもいいサヨチョンw
926名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:33:55.39 ID:oaXvp05o0
結局のところ、何人雑魚が死のうが政府には糞同然なんだろ。
その程度の国だよ、今の日本は。
4月の増税でも陰で何人死のうが知った事かwww

建前無ければこれが本音だろ。
927名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:34:34.53 ID:dNZfx6ol0
>>923
インパール作戦の時の指揮官だった牟田口も、食料や医薬品が不足して文字通り白骨街道を構築していた戦線の兵士を尻目に
内地から呼んだ芸者を侍らせてどんちゃん騒ぎやってたな
928名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:34:40.43 ID:6mhEchn70
>>907
国会中継でも、安倍は早くから対応したっていってたし、それを追求する野党もいなかった。

つまり、野党含め、自民党がちゃんと対応したってわかってるってこと。

結局、安倍叩きのために、わざとやってるんだよね。サヨは悪質。w
929名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:34:42.80 ID:oAHTO0/g0
美味しいご飯が
腹いっぱい食えたら
靖国なんていらないんだよ
930名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:35:05.21 ID:tbE/xMFH0
雪山を掻き分けてスーパーへたどり着いたら商品がまったくない
ラーメンも缶詰も肉も魚もパンも道路は依然通行止めで物は入ってこない
阿部ちゃん助けてよ(´・ω・`)
931名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:35:16.43 ID:4ZJky0rg0
>>924
「主権の日」式典も、今上の明確な拒否により、今回はやらんらしいな。
そらそうだよ、「天皇陛下万歳」コールとか、陛下がいちばん嫌がることしてんだから。
932名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:35:36.96 ID:RHJ46VnO0
>>911
大震災と降雪は桁が違うだろ
933名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:35:50.63 ID:e9pieOql0
ゲンダイ「大雪被害政府怠慢」
934名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:01.06 ID:NrPAQiUKP
これって阪神淡路で村山が叩かれたのと同じでしょ。
935名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:11.16 ID:xsbVlyd60
自衛隊には自動雪かき機みたいなもんはないのかね
ホンダが作ってるじゃん
936名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:14.84 ID:Ye9H47tv0
2月14日      関係省庁の会議(この段階での関東甲信越最大積雪量予想50cm 甲府積雪量5cm)>>706
2月15日9時    甲府の積雪量最大の114cmに
 同  11時20分 山梨県知事から師団長に災害派遣要請      >>882
         師団長が災害派遣を決定(内閣は一切関与せず) >>873
2月16日午後    政府、雪害対策の会議開催
2月17日午後    調査団派遣 


政府のどこが働いてるんですかー????
937名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:27.58 ID:/NK7pQyY0
>>932
比喩的表現を読み取ろう
938名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:33.05 ID:2jhYYXVh0
>>934 眉毛が死ね死ねいわれてるのは地元からの要請を足蹴にしたから
939名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:49.95 ID:nDGtpxLu0
>930
お、山梨住みか?
どんな塩梅よ電気は来とるんか?
940名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:02.02 ID:SuyuRFa70
>>930
江頭2:50がきっと届けてくれるはずだ。
それまでまて
941名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:09.07 ID:FSj4R7AG0
山梨県では除雪した大量の雪をどこに積み上げて置けば良いのだろうか。
942名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:56.99 ID:wC8Ozeez0
>>930
安倍「支持者の金と天ぷらと五輪のほうが大切なので我慢して」

セブンなどが食料空輸するようだ、時期に届き始めると思う。
943名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:17.69 ID:dNZfx6ol0
>>931
去年の主権の日の式典の映像がつべやニコ動に上がってたが、陛下も皇后陛下も顔が強張ってたな
それを察することも出来ないアホウヨやクソサポはバンザイコメントばっか打ってたが
944名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:18.98 ID:adsgftqHO
やばいのはこれからだろ。すでに近所のスーパーに食糧がない。あと物流が寸断されてるから灯油が不安。
945名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:39.73 ID:GyEyyI2QP
想定を越えた積雪で、
山梨を通り抜けられなくなってるんで、
長野も東京から切り離されてる。

まあ、愛知経由は開いてるんだけどね。
946名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:54.26 ID:sDFQ1G/L0
>>928

それだけ「ネタ」がない、ってことでしょ?
ここも、センスのない煽りや品の無いネーミングで喜んでるだけだし。
なんか最近レベル低くない?
947某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/02/17(月) 16:38:57.80 ID:gSprbkk10
山梨県人の命は鴻毛より軽いのか…
こんな雪が降っているのを知ってるのに天ぷら食ってるなんて
あり得ない!
948名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:39:03.56 ID:xC0qDPbY0
来週は支持率50割るの確実だな
949名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:39:06.69 ID:p+Lf1N5X0
>>934
あのクソマユゲは、震災で自衛隊の出動要請があったにもかかわらず
それを無視して自衛隊出動を遅らせたんだよ。その結果多くの被災者が亡くなった

今回の大雪で、日本政府が自衛隊出動を遅らせたりしたか?
950名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:39:50.67 ID:S/y4XrqTi
>>944
氷点下だとエアコン効かないんだよね
電気ヒーターとか使えば?
951名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:39:59.11 ID:pcHIJu3R0
知り合いの話では
水〜木にまた降られたら倒壊する家も出てくるとか・・・
952名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:40:16.58 ID:gVVqJkHg0
安倍首相(やべぇ・・・そう言っておかないと・・・出遅れたことが目立ってしまう)
953名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:40:24.88 ID:kR9+9/q40
自衛隊投入であっというまに中央道開通→支持率アップ
だったのにな
954名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:40:51.80 ID:6mhEchn70
>>936
じゃあ、なんで国会中継で、野党は誰も追求してないのよ。w

自民が対応してなかったと言い張るのなら、追求しない野党も同罪じゃん。
955名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:40:55.37 ID:NOwEzI5Y0
「国民の生命と安全は守る」と言ったな
アレはウソだ

 by 総理
956名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:41:04.48 ID:Aco62dj90
軽く見ちゃってたんだよな
擁護してるヤツが図らずも言っちゃってるけど
957名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:41:20.30 ID:tbE/xMFH0
>>939
ライフラインは一部停電してるくらいでほぼ大丈夫
でも食料はかなりやばいよ
買占めで物がないんじゃなくて全然入ってこない(´・ω・`)
958名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:41:41.11 ID:z5iBJY3GO
雪害は国が対策本部の対象外だとは驚きだ
959名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:41:45.40 ID:O1WDkxPY0
>>954
野党もー ですか?w
960名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:41:48.69 ID:qLfP00l30
【グルメ】三宅雪子 2月14日 お誕生日会を兼ねて麹町で4500円の中華料理を食べる
なお安倍の天ぷらが許せない模様
961名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:42:38.91 ID:zwVYKXVC0
>>957
役所に災害用の備蓄とかないの?
962名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:10.02 ID:6mhEchn70
>>959
文章読めないのか?w

>自民が対応してなかったと言い張るのなら、

って書いてるだろ。バカだね。
963名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:10.49 ID:Zv3hNJQw0
民主が国会で天ぷら発言しないだけでも成長を感じたな
ここにいる連呼してる人よりまともになった
964名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:23.86 ID:Ye9H47tv0
>>954
うむ、その通りだ
よし、誰か野党の人に見てもらえるように、これ、他スレに拡散してこよーっと
965名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:32.33 ID:IsbJSEsh0
自衛隊の要請が何時で、対策本部が何時だよ。

指示だしして情報がいつでも入るようにしてるなら料亭でも羽生でもいいけど。
それとも省庁や官邸が休みだとそういう情報も出てこないのかね。
国民や現地の人にも、今どれぐらい対応したかを発信すべきじゃねーの
966名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:37.47 ID:Zfo1ko+j0
>>949

>今回の大雪で、日本政府が自衛隊出動を遅らせたりしたか?

www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。嫌がらせか?
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ。
967名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:37.80 ID:2jhYYXVh0
>>963 単にブーメランを恐れてるからw
968名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:38.32 ID:SU5TtKtsi
今更、万全な対応とは何かについてお茶でも飲みながら会議して手遅れ無理ですという結論となり終了
969名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:45.99 ID:j7Hb0R3P0
ご飯ネタで人を貶める連中は許せないな!!!

今夜は天麩羅食べて、安倍首相を応援するぞ!
970名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:06.00 ID:kR9+9/q40
誰も天ぷらという食事内容を非難しておらんわ
官邸にいて災害対策を指示しろということだよ。
971名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:16.62 ID:nzTJD5z40
国会答弁とオリンピック鑑賞で時間は一杯
睡眠不足は潰瘍性大腸炎に一番良くない
972名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:27.68 ID:NcIVhFii0
>>604
この衛星写真ってどこにあるの?
973名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:40.87 ID:oAHTO0/g0
カツカレー食ってたネトウヨ
いたなそういえば
974名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:42.46 ID:Kw77pVRl0
もう安倍ちゃん村山を叩けないね
975名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:50.31 ID:nDGtpxLu0
こういうのあると災害への備えってもんを考えさせられるな
100年に一度の災害への備えってコスト負担の理解得られにくいだろうしなぁ
976名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:03.71 ID:tbE/xMFH0
>>957
ありましぇーん\(^o^)/
残る食材は米わずかとソバの乾麺2袋とパイナップル缶1個
977名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:20.49 ID:mjMZjgjG0
>>970
俺も同意
天ぷら連呼のせいで、本来の問題がぼやけてるんだな

だいたい、天ぷら食べてたかどうかは不明なんだし
あくまで会合の為に料亭に集まってただけ
978名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:39.03 ID:dNZfx6ol0
>>969
そうだそうだ!!!!

安倍さんの大好物の焼き肉とマッコリも追加でいっぱい食べよう!
979名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:46:09.61 ID:2jhYYXVh0
あべぴょん「偵察兼災害派遣用にオスプレイを500機導入するお、おまえら反対しねーよな?」
980名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:46:18.78 ID:sBCL5FkD0
 




天ぷらあべは災害を放置して3日間オリンピック鑑賞

休暇が終わったからなんとなく動いた




 
981名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:46:20.01 ID:j2AuuEyb0
>>928
死者が何十人も出る事態を防げないことを「ちゃんと対応した」っていうのか、お前らは
982名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:47:15.69 ID:7cd4eZMA0
創価の国交大臣が仕事していない
983名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:47:36.79 ID:6mhEchn70
>>970
だから、指示しなかったっていう根拠は何?

国会中継でも、前日から打ち合わせしたっていってたし、
雪降ってからも自治体と打ち合わせしてるっていってたよ。
野党も誰も問題にしてないぞ。
984名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:47:45.26 ID:52nJoVuI0
大雪だってのに峠に突っ込んだりノーマルタイヤで走りだすお前らに助けを求める資格はない。
985巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/17(月) 16:48:24.88 ID:GtX0plA5O
>>928 救助が遅れて日本人が沢山死ぬの待ってんだろ民主党とか共産党てか社民党とか?バカか?お前が死ね。
986名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:48:30.36 ID:TjUJCfmq0
流石に今の段階で食糧備蓄ないって言ってる人はちょっと同情出来ない
987名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:48:47.52 ID:zwVYKXVC0
>>976
近所の人に食料を分けてもらいなさい
988名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:07.77 ID:qo8Xqhn10
>>935
ないんでない?
豪雪地帯での戦車運用はありえないし、除雪して敵に道作る馬鹿はいない。

だから自衛隊投入しても基本手作業なはず。
989名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:12.50 ID:sDFQ1G/L0
なんか、3.11直後の「放射能がーーー」に似てるねこの人たち。。。。。
990名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:16.71 ID:nDGtpxLu0
>957
まずは食料か
輸送ルートが無いってのがほんとうに困るな
991名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:22.34 ID:hIxPfvnh0
天ぷら一番
安全二番
992名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:25.44 ID:opDycs1AO
そんなに天ぷら食いたきゃ、普通の日に食え下痢ゾウ。
積雪で交通網も途絶え死者が二桁も出てる状況を尻目に、対策を何一つしないで、
ソチオリンピック見て羽生に電話、高級料亭で2万円の天ぷらウメェウメェ。
天ぷら食ってる場合じゃねえだろ。
なんで官邸にいないで私邸にいるんだよ。
災害時に首相が官邸にいない。
私邸でテレビ見てたり料亭で2万円の天ぷら食ってるから連絡つきませんじゃ、
話になんねーだろう。
厚顔無恥とは、このことよ。
死ねよ本当に。
下痢ゾウは、これから、どのツラ下げて高級料亭で飲み食いできるのかね。
993名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:35.69 ID:p+Lf1N5X0
>>981
雪で滑って交通事故起こして死んだり
屋根の雪下ろし中に落ちて死んだり
埋まった車の中に残って死んだり

そういった人たちをどうやって未然に助けるんだ?
大雪の中外に出て事故で死んだだけじゃないか
994名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:53.78 ID:IgW0Znfv0
>http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
>16日(日)同県より、新たに除雪の要請があった。
知事は現場を甘く見てたな
都留の避難警報が山梨自衛隊要請の後だったし
995名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:26.20 ID:/NK7pQyY0
クッソ頭の悪いネトウヨが
「天ぷらじゃダメなの?」とか連呼してるわ

天ぷらが問題じゃなくて、観測史上初の積雪があったとわかっていたのに
「官邸でも災害本部」じゃなく、休暇をとって「高級料亭」で飯を食ってたことに憤ってんだよ

これ、現場で積雪時から除雪してる地元民や自衛官達も料亭の話はショックを受けてる
http://pbs.twimg.com/media/BgkZ6dxCYAABliO.jpg:large?.jpg http://i.imgur.com/5oAhDk6.jpg

大体、お前らって同じ事を鳩山・管がそっちのけで料亭で飯を食ってたら許したか? 許さないだろ?
お前らの基準ってのは、「政治が批判」されても勝手に頭の中で
「保守が馬鹿にされてる」と脳内変換して無理やり擁護してるだけ
ポジショントークってやつだ、いっつもそうじゃねぇか
終いには自然災害の被災地域、被災者を左翼が小沢が輿石がどうとか、難癖つけて
助ける必要が無いとか、苦しんで死ねとかネットで言う 
死者がでたら、何だ? その死者には天罰だの なんだのネットで楽しんでる始末
いっつも災害現場では日本国民が苦しんでるんだ 誹謗中傷はほどほどにな
996名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:30.35 ID:hxIDY+Xx0
対応をちゃんとしていたとしても
高級な天丼を食べるのは不謹慎だ

っていう流れですか?
997名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:31.63 ID:6mhEchn70
>>985
根拠無くてギャク切れか?w
今日の民主と同じだな。
仕込んだ数字マジックが、見破られて、逆切れしてたわ。w
998名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:51:14.46 ID:RHJ46VnO0
>>985
落ち着けよブサヨ
999名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:51:26.21 ID:rQ/LGW1l0
>>996
どんべえなら許されたのか
1000名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:51:32.35 ID:GrhL799xO
食べて応援
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。