【憲法記念日】ジェームス三木さん「安倍内閣の政策は戦前の富国強兵策と同じだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
憲法記念日の3日、京都市東山区の円山野外音楽堂で、市民団体「憲法9条京都の会」(京都市左京区)が憲法集会を開いた。
安倍内閣のもとで改憲論議が高まる中でも、護憲の訴えを貫こうと2400人余の参加者(主催者発表)に向けてアピールした。

 集会では、護憲政党の関係者があいさつした後、憲法9条の大切さを訴えている脚本家のジェームス三木さんが講演した。
 安倍内閣を「景気回復と改憲による軍備増強が二本柱で、戦前の富国強兵策と同じ」と批判。改憲の国会発議に関する
96条が議論の的となっている現状について「結局は9条を変えるためで、情報操作に操られてはいけない。
時の権力者の暴走を止める手段の一つが今の憲法だ」とした。

 講演の後、参加者たちは横断幕やプラカードを掲げて、中京区の京都市役所前までパレードした。
■同大教授ら講演 大津
 自民党や日本維新の会などが主張する憲法改正の問題点を議論する「いのち・くらし・憲法」集会が3日、大津市梅林1丁目の県教育会館で開かれた。
 滋賀県内の労働組合や市民団体の有志でつくる実行委員会が開催した。
 渡辺武達同志社大教授が講演し、現行憲法の成立過程を「世界情勢や国民の願望に沿ったものだった」と評価。
麻生太郎副総理ら3閣僚の靖国神社参拝について、「中国や韓国は納得しない。だから騒ぐし、外交上のカードにもなる。
だが、その課題を少しは小さくしてきたのが憲法9条」と指摘した。
 また、山仲善彰野洲市長と教育総研しがの小坂淑子代表を交えたパネル討論で、市長は「改憲の前にやるべきことがある」などと述べた。

京都新聞 5月3日(金)23時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000022-kyt-l26
2名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:29.21 ID:eI/W2zd40
朝鮮人だけど二重瞼で目がクリクリしてて色白スレンダーな
20代の上品で可愛い巨乳彼女と出会い系で会って結婚する幸せな俺さんが参上
3名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:49:55.13 ID:6ip/2Mae0
まだ生きてたのか!
4名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:21.03 ID:SfDEQzlh0
チョンはすっこんでろってんだ!1
5名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:24.25 ID:ha6oUbZG0
春の歩みはまだ続けてますかw
6名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:25.67 ID:D+LBsJtU0
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
7名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:28.01 ID:2qwIz+5f0
9条信者だったのかw
8名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:34.66 ID:/IdE9d850
その通り
富国強兵
結構じゃないか
9名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:37.63 ID:bzN50swe0
春の歩み
10名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:46.78 ID:s1cNpiPp0
老害すなあ
11名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:50:54.16 ID:lRcLh8FV0
 
富国強兵って、いけないの?
12名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:51:23.19 ID:4lAdp06E0
生きていたことに驚いた0時51分だった。
13名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:51:38.82 ID:R3sM0bMp0
さっさと死ね
14名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:51:40.38 ID:oRrm6ztT0
國を護る必要があるからな
15名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:51:43.73 ID:3S/sk/i30
ああ、クソどもの嘆きがキモチイイー!
16名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:16.39 ID:nro/YJfW0
落ち目すぎる…
17名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:21.16 ID:dqapFAlLP
貧国弱兵のほうがいいってか
18名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:32.55 ID:xRfxP7CN0
メモ帳だっけ
冤罪?
いっとき赤旗に良く出てた気が
19名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:39.40 ID:9W5Uk6tA0
戦前の何が間違いなのか正直ワカラン。
20名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:39.70 ID:lwCHA5w50
富国強兵、いいじゃないか
21名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:41.70 ID:QcdNtlMMP
>>5、9
「春の歩み」www
腹いてえwww
皆んな、忘れないねぇw
22名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:44.22 ID:YH6x60f20
富国強兵は戦前だけど第一次対戦前の明治の政策。
23名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:46.74 ID:AbX3OV6m0
富国強兵でOKだけど?
24名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:48.43 ID:6Ttt9pa40
津川雅彦主演の葵徳川三代最高でした
25名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:02.85 ID:gnjqawCg0
>>6
無表情のまま7まで読んだ
26名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:17.92 ID:GL42677f0
貧国弱兵が好きなのか?
27名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:24.97 ID:pAZJX5ko0
>>1
> 96条が議論の的となっている現状について

9条改正は兎も角、96条改正は「諸刃の剣」!
負ければ「皇室の廃絶」(國體破壊)の超弩級ハイリスクのギャンブルだ!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11445348404.html

【日本解体】橋下「憲法96条改正(改憲ハードルsage)は、道州制改憲の為」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365958341/

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 我が國を滅ぼす三本柱。TPP、道州制、そして占領憲法第96條改正。
http://twitter.com/sangreal333/status/322029681241100288

茶々丸・國體維新あづさゆみ(梓弓)代表 @sangreal333
 占領憲法(日本國憲法)第96條を改正し、改正手続を緩和・ハードルを下げることは
 左翼政権が再び誕生した場合、皇統破壊・國體破壊に歯止めをかけることができなくなります。
 よくよく、その点を考えて頂きたい。
 我々は、占領憲法無効確認という、その解決策をはっきりと提示しています。
http://twitter.com/sangreal333/status/291663452496338944

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=UL
28名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:31.98 ID:GnFbNOg8P
日本人を腰抜けでろくでなしな国民にした原因は、

憲法九条  

憲法の中で、九条が一番のがん
29名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:53:48.31 ID:Im+Qy6qT0
明治時代に逆戻りって感じ
ネトウヨは徴兵されて死ね
30名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:00.47 ID:/4GzvrMj0
SEXした女のマンコの記録帳をつけてた変態エロ親父ですね。まだ生きていたんですか。
31名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:03.30 ID:/phKjxpT0
富国強兵大いに結構
ジェームス三木とか何かのギャグかよw
32名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:03.93 ID:S9jSyXMv0
まずは富国!
なんの問題もありませんねえ
33名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:05.61 ID:iZPGJNcE0
富国強兵で何がまずい?

貧国弱兵よりは遥かにマシだろ
34名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:07.48 ID:55KRjWHl0
富国強兵いいじゃない
周りに日本領土を奪ったまま返さない国や侵略する国があるんだから仕方ない
35名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:13.88 ID:fLWN/ML90
富国強兵のどこが悪いんだよw
36名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:27.81 ID:M7iLu+Sh0
でも戦争はしたくないだろ
37名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:30.29 ID:e6hwmRvv0
日本人じゃない奴が日本人の振りをして反日活動をするのはもうやめようよ
38名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:42.45 ID:tOoxlxF20
>>1
で、中国韓国北朝鮮は?
39名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:48.49 ID:YDWDA+gd0
富国強兵結構じゃないかw

沖縄に中国が迫ってるんだぞ
あたまおかしのかねこのロートル
40名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:53.16 ID:YTuB4SG00
>>1
>時の権力者の暴走を止める手段の一つが
それが国民投票なんでないの?
メディアの報道にしても国会決議の後に国民投票あるってのが
あまり周知されないで権力の暴走だとか言っているように思う。
41名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:59.46 ID:3tr1C18q0
佐藤幸治はなんていってんだ?
同大教授とかどうでもいい
42名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:11.12 ID:6LFl6V35O
国が豊かになり、軍・兵士は精強になる普通の国民なら喜ぶべき方針ですが、何か?
43名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:12.92 ID:9Nsv8L3k0
中国の富国強兵っぷりにもコメントしろよ
44名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:14.92 ID:6Ttt9pa40
ネトウヨ津川主演じゃなきゃだめだったんですか?
ネトウヨだとわかっていたら葵徳川三代に使いませんでしたよね??
45名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:28.61 ID:4outyBvJI
別に富国強兵は間違ってないじゃん。
あえて間違いを挙げるなら、根性で〜みたいな精神論。
46名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:31.58 ID:GZ6UGquO0
富国強兵の富国って景気回復のことなんだ
ふーん
47名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:39.15 ID:PJQme+vf0
で何の問題が?
48名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:55:42.72 ID:eT2k63FW0
富国強兵で何が悪い?
49名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:06.18 ID:10vWrU9Q0
じゃお前がどうにかしてみろって話で。
50名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:16.43 ID:xRfxP7CN0
共産党ももうちょっと人選したほうが
てか生活保護支援もそうだけど
支持者離れる
51名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:17.65 ID:cb5EbwH1O
ジェームズ三木って誰?
初耳だな。有名なのか?
52名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:31.11 ID:84dw9/fm0
じぇーむず三木とか生きてたのかw
ちょうどいい
大河の脚本書いてくれよ
53名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:34.39 ID:sCQYoLipO
富国強兵の何が問題なんだ…
なんか問題ありみたいな論調がこの国にはあるが
富国強兵は全く問題無いだろ 何が問題なのか教えて欲しいんだが
54名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:39.06 ID:V9+eLml20
ジェームズ三木って
俺でも知ってる位ビッグな人物だ
55名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:43.11 ID:nMzhw6thP
じゃあ、そういう事をやってる中国、朝鮮辺りは世界にとって悪って事かw
56名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:47.65 ID:JKyyl2ymO
富国強兵大賛成だ。このバカはチベットウイグルの惨状を知らんのか。シナは明らかに沖縄を狙ってるし国を守る為には武力が必要だ。
57名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:49.29 ID:07fWOxjs0
中国韓国の侵略を止めるには富国強兵しかない
58名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:51.71 ID:tOoxlxF20
>>1
>「景気回復と改憲による軍備増強が二本柱で、戦前の富国強兵策と同じ」


【中国】習総書記が南海艦隊視察 「富国強軍」を強調[12/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355400603/

・・・で、これは?
59名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:56:57.88 ID:vFa3cKPA0
 
くっさいくっさいネトウヨの顔真っ赤発狂会場はこちら(笑)
60名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:16.36 ID:/lkySoOE0
独眼竜政宗好きだったのに。
ジェームス三木がブサヨと知ってガッカリ。
61名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:20.82 ID:2qwIz+5f0
>>52
えー
こんな思想の持ち主のドラマなんて見たくないんだけどw
62名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:57:54.85 ID:216o0bGp0
マスゴミ関係から利益得てる(得た)人だよねw
売国奴と同じだ。
63名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:00.91 ID:0SC8dXyBO
何がいかんの?
64名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:03.14 ID:bnzkRfWn0
あのへんてこりんなエロ本家にあったわ
65名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:03.96 ID:cNGJOI5g0
この人が脚本やってた頃の大河は面白かったのにね
66名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:12.82 ID:eWoIJcvo0
富国強兵にならないと国は守れない。
これは日本の祖法ともいえる国是。
天保の改革以降、この道をひたすら突き進んでいます。
アメリカとの関係はそろそろ見直して、単独で中国と対峙できる国にしていく
ことは当然の話。
67名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:15.13 ID:RoesZUa30
エロ親父まだ生きてたのかw
マムコ観察してろw
68名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:16.06 ID:10vWrU9Q0
>>53
特アから見ると占領予定地の富国強兵は困る。
69名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:18.60 ID:Vh3SNSuP0
在特会はオウム真理教と同じだ
70名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:28.62 ID:uTsjuy1C0
ジェームス危機とか言われてた人か
71名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:28.49 ID:U4eph48O0
>>1
> 富国強兵

何が問題なん?
72名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:34.10 ID:+9zYSgxj0
なんか隠れサヨクが次々とファビョって出てくるな
73名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:44.63 ID:fxv4rFvQI
西遊記
面白かったよね
74名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:46.98 ID:7k58pz5w0
一回の戦争負けただけでそれ以前の全てを否定的に捉えるなんて
なんて学がない気持ち悪い奴なんだ
司馬遼太郎でも嫁
75名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:58:55.59 ID:oKtHcdwY0
いいじゃん
国を富ませて強くする
それの何が悪い?
76名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:07.49 ID:gkLJE5UK0
国家を歌う人だっけ
77名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:17.75 ID:DK966UFI0
現代版では富国強民だけどね
78名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:19.04 ID:G6EvY2NI0
戦前の…とかいう奴に限って、戦前のほんの数年間の脳内イメージだけで
語るから怖いわ
富国強兵策なんて戦前のどこからどこまでだよw
79名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:20.19 ID:oRFcqKcI0
富国強兵は植民地化を防ぐために日本の編み出した有難い概念だよ。
今中国が有難がって使ってる。
公式には富国強軍(SQNYみたいなもん)だけど。
80名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:21.77 ID:Im+Qy6qT0
富国って何?
→簡単に言うと国が国民の愛国心を利用して奴隷にし搾取するということ
 この搾取方法はワ○ミなんかがやってますよね
 
81名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:27.87 ID:6jcmyJM80
あらら、こいつも左翼の一員だったんだなw


炙り出しgj
82名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:34.20 ID:Af8XLn6z0
「春の歩み」著者だっけ?
83名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:34.99 ID:gg96iPEq0
税務署行き
84名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:43.64 ID:3/u5sGHp0
お前は春のなんたらでも解説しときゃいいんだよ
85名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:49.33 ID:tpg+Gsnv0
敗戦の後遺症なのかなぁ、

日本が単独で経済圏を確保するために、
軍事力を強化して独走します、

とか言い出したら危ないと思えばいいよ。
それを今やってるのは、中国だけどさ。
86名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:50.97 ID:7uurYpI20
反日ホイホイ
87名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:54.36 ID:xRfxP7CN0
共産党が本物なら
幹部連中が財産を被災地に寄付して
議員連中秘書連中も十分の一の報酬で働いて残りを返納すれば
支持率上がる
地道なボランティや支持者集めてのチャリティも率先してやればね

それをしないのはやっぱ偽者
与党をアシストするのが役目
勝ちようの無い全選挙区で立てるのは
それが狙い役目役割

俺はそう思ってしまうね
こんなん書くと訴えられるのかな
88名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:58.54 ID:FkUQ8NJK0
え?あかんの
89名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:59:59.20 ID:U3WiU5IG0
富国強兵は間違ってないだろ
間違ってたのはその使い方
90名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:00.31 ID:PVPpHJ6O0
今、日本に富国強兵されると中国が困るんだよ
91名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:07.61 ID:O36CdfQgO
浅い!

ジェームス三木みたいに緩い脚本が書けるのはお花畑思考があるからだ
92名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:11.88 ID:E/FbP0lv0
日本が強い国になれば困るとかバレバレなんだよ
93名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:13.57 ID:cNGJOI5g0
ごろぱちとはあまりにございます
94名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:18.08 ID:bUdX5GgF0
まんこのミシェランを生業にしていた方ですよね?
95名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:29.86 ID:HUBRniST0
どこの国でも富国強兵は基本政策ですよ
96名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:32.71 ID:5agNx2nv0
何人の女性と寝たんだっけ。
97名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:36.07 ID:ym5SXt3l0
フコクの株価があがりそうだな
98名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:00:43.40 ID:GmlCWJw00
戦前って付けて言えば何でも悪い事かのように聞こえるとでも思ってんだろうな
99名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:01.53 ID:krL0YuEG0
>>1
逆に聴きたいが、富国強兵の何がダメなんだ?
富国を伴わない強兵策の末路は、大概カリアゲ19号んとこみたいになっちまうんだが。
100名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:03.54 ID:tz68WtyL0
過敏に反応する時点でアッチ系なのがバレてる
101名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:06.13 ID:+9zYSgxj0
もっと靖国参拝をするべきだな、まだ足りない
102名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:22.77 ID:mAqcbdqM0
外国人が内政干渉してんじゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
103名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:22.96 ID:yP5iLoG90
また京都か、完全に京都は反日極左の拠点になってるな
104名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:31.17 ID:WWU5r54G0
富国強兵って日本の国力挙げる政策じゃないか
105名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:36.66 ID:O7p0DyBz0
力なき正義は無力だ
106名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:01:58.96 ID:2jP2G7KY0
>>1
> 戦前の富国強兵策と同じだ

では断固推進成立させなくては
107名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:04.43 ID:+QzvrvNW0
関係ないねっ!

柴田強兵
108名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:07.98 ID:JqKED9450
現状侵略されている状態、しかも相手は沖縄や対馬も狙っている
どこに軍備を増強しない道理があるんだよw
109名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:23.06 ID:nd6em2D80
>>61
彼の脚本は地味に面白いぞ
彼の要望なのかどうか知らないが室町式の拝礼を大河でさせたり
ジェームス三木の脚本の大河は設定が素晴らしく綿密
110名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:28.85 ID:7Hdko4wO0
>>1
>戦前の富国強兵策と同じ

それが何か悪いん?
思考停止してない?
111名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:39.18 ID:bnzkRfWn0
日記に変態的な関係とか書いてたなw
どんな行為してたんだよ
112名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:39.61 ID:c0QHm+EJ0
この人、ご存命だったのか?
死亡説あった気がするのだが。。。
113名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:49.33 ID:2QN013190
いや
俺的には今がっこで習ってるまさにその富国強兵を安部ちゃんにやってほしい
と思ってたところなんだがw
114名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:02:57.32 ID:tiphJf4U0
帰化人だらけの民主党
http://www.youtube.com/watch?v=e7DDH7EwPcw&feature=related

〜民主党〜 
小沢一郎(実父が済州島出身、実母は在日朝鮮人) 
菅直人(実母が済州島出身) 
鳩山由紀夫(実父威一朗が結婚前に韓国人に生ませた子、妻の幸は在日韓国人) 
土井たか子(本名・李高順、昭和三十三年十月二十六日帰化) 
千葉景子、近藤昭一、岩國哲人、土肥隆一、金田誠一、岡崎トミ子、簗瀬進、山下八洲夫、中川正春、横路孝弘、神本美恵子、鉢呂吉雄、今野東、松野信夫、平岡秀夫、赤松広隆、小宮山洋子、 
横光克彦、松岡徹、水岡俊一、群和子、犬塚直史、佐藤泰介、谷博之、藤田幸久、増子輝彦、江田五月、高木義明、中嶋良充、円より子、中村哲治、藤谷光信、室井邦彦、横峯良郎、白真勲、奥村展三、小沢鋭仁、川端達夫、佐々木隆博、 
末松義規、西村智奈美、細川律夫、家西悟、小川敏夫、津田弥太郎、那谷屋正義、内藤正光、福山哲郎、峰崎直樹、郡司彰、小川勝也 
ら五十六人。 

社民党は福島瑞穂(本名・趙春花、昭和六十一年二月十五日帰化) 
辻元清美、保坂展人、照屋寛徳、日森文尋、近藤正道、又市征治。 
115名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:00.72 ID:ivtqMGKw0
戦前て
日露戦争前かよw
116名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:03.94 ID:ym5SXt3l0
>>107
サルに滅ぼされる運命だな...ナム
117名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:04.57 ID:xRfxP7CN0
俺は党員だったけど
今は三度の飯より靖国が好きだ
千の靖国と万の靖国が国を作る
それが今の信念だ

一番のアンチになっちゃった

色々辛い思いをし過ぎた
党に対し複雑な思いを抱いてる
118名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:05.99 ID:DK966UFI0
ノンストップ!!強兵!
119名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:17.08 ID:nnJ5NAOuO
今、対外的な事を考えると富国強兵でいいんだよ。支持します。
120名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:21.17 ID:vPCXIONe0
そうなんです、ただ、我々は、あまりにもその努力を怠ってきたのではないかと
まるで、国が発展するのは悪い事だと言わんばかりの論調もある
憲法の理想は勿論守りたいと思いますが
121名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:03:42.55 ID:6Ttt9pa40
>>48
富国強兵の名のもとに女工が身売りされた

明治時代の日本は生糸で外貨の3分の1を稼いで、富国強兵の資金にしていた。
「あゝ野麦峠」や「女工哀史」

朝3時から4時に起き15時間労働休日は月に2回食事は汁にたくあん米正月盆に半日の休み小遣いは盆15銭、正月12銭
休憩もろくになし

ネトウヨを富国強兵の名の下に強制労働させろ
122名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:02.07 ID:e3/5509cO
>>1

まさにその富国強兵が必要なんですよ、おっさんwwwwwwww
123名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:06.99 ID:n6Gz+DCk0
何が悪い
124名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:15.62 ID:2jP2G7KY0
>>28
15条と25条も国民固有の権利として
解釈の余地を許さないような表記にしたいよな

できれば特永とパチンコとNHKを禁止して
日米安保でなくてNATOのような集団的安全保障に代わると
なおよい
125名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:18.23 ID:E/FbP0lv0
>>1
日本が間違ってたのは勝てない戦争をしたことであり、
富国強兵が悪いとか意味わかんないから
126名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:19.73 ID:gg96iPEq0
もう亡くなってるもんだと思ってたわ
大した脚本家だったのに私生活で名を落としたな
127名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:31.15 ID:ZSwGw8x+0
ジェームス三木の独眼流正宗、新田次郎の武田信玄
この頃のNHK大河は最高だったわー

ブサヨのジェームスさんに忠告だけど、「中国韓国が怒るから改正はダメ」なんて言ったらますます改憲の流れを加速させますよ?
例えば、「戦前のように個人の権利が大幅に制限されかねないですよ」とか言わなきゃ。
128名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:33.62 ID:XJGnxEWD0
日本人モドキが何言ってんだよ
129名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:49.44 ID:V4O4jfxt0
どこが同じなのか全くわからない
9条教の信者はみんな死ねばいいのに
130名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:54.39 ID:bnzkRfWn0
こんなデブ親父でもモテまくりなのがむかつくところだが
131名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:54.86 ID:pS+uo1JgO
>>121 バカすぎてワロタw
132名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:04:55.23 ID:pIwzVSIeO
誰?
133名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:09.18 ID:DjWAsHV5O
喰うに困ってまたゲスネタ投下してんのか?

腐れの見本だわ
134名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:12.07 ID:9W5Uk6tA0
将来を考えると殖産興業なんだけどなぁ。
135名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:17.33 ID:+9zYSgxj0
まあ日本をとり囲んでいる国はアメリカを含めて富国強兵だな
136名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:05:51.31 ID:vHqN8WZ10
コイツのwiki読むと判るが
まぁ下衆な男だ。
護憲派にはこんなのしかいないのか。
137名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:09.21 ID:6Ttt9pa40
>>60
渡辺謙の嫁在日ざまあネトウヨ
138名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:16.42 ID:dqVSHAp80
富国強兵は良いだろ、その後馬鹿みたいに調子乗って世界に宣戦布告とかしなけりゃさ
国として強くなって国内を豊かにする行為の何が駄目なんだか
139名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:18.19 ID:NWyCgJPD0
>>1
富国強兵でいいじゃん
140名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:18.15 ID:krL0YuEG0
>>127
独眼竜政宗は大好きだったな。
今でもテーマソングを聞くと、放送を待ち焦がれてた当時を思い出す。
141名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:28.48 ID:G6EvY2NI0
こういう人たちって、戦前に拒否反応示して、明治時代がどのくらいあったか、
大正時代がどのくらいあったか、敗戦までの昭和と足してどのくらいの長い期間に
なるのか、さっぱり判ってなさそう
敗戦から今日までよりも、まだ長いのに…
142 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 01:06:34.45 ID:gjA7ACJb0 BE:654905243-2BP(999)
 



憲法9条信者、極悪中国の脅しや挑発・暴走をお得意の憲法9条で止めさせろ!!

憲法9条を守っていれば、こんな戦争一歩手前のレーダー照射と言う事態は無いんだったんじゃないか。

憲法9条だと、日本国民が被害に会わないと、つまり日本国民が死なないと反撃ができない。

そこまで中国軍が攻めて来ても、じゃあ攻撃するかとはいかないんだよ、日本側が被害に会わないと。

どれだけ、日本の憲法が日本国民を苦しめているか分かるだろ。

どうしたんだよ、憲法9条信者、お花畑かで狂っているのか、それとも薬でラリっているのか、極悪中国の脅しや挑発・暴走をお得意の憲法9条で止めさせろや。





 
143名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:39.11 ID:ssTQO4qR0
富国強兵の何が悪いんだ?
貧国弱兵よりずっといいだろ
144名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:06:51.76 ID:50oXlC0m0
富国強兵?
すごくいいじゃん
145名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:17.48 ID:B82UIERp0
津川はネトウヨじゃなくてがちウヨだろ常考www
146名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:29.34 ID:PyjyfqhQO
ジェームスさんのヤリチン日記読みてえ
147名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:39.23 ID:RoesZUa30
なんか軍隊持ったり、強くなったら
即開戦だぁみたいに思ってる左の人多すぎだろw
148名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:41.38 ID:V4O4jfxt0
日本の経済が良くなるのが一番嫌なんでしょ
149名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:43.43 ID:cM9hy05l0
ジェームス三木wwwww

何十年前の記事だよw
150名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:07:51.21 ID:nd6em2D80
>>121
分かっていると思うが、身売りされるのは近世でもあったわけで…別に近代に入って突然出てきた現象ではないよ
富国強兵はあんま関係無い
151名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:00.25 ID:aO1fhXhc0
まあ韓国と中国が嫌がることは概して良いことだからどんどん行ってみよう。
152名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:03.26 ID:INcVXMJjP
それ中国だろ
153名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:06.14 ID:jjvOz8qh0
あーこいつブサヨだったの
もう死んでいいよ^^;
154名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:18.61 ID:EaXK0jiWO
おまえはいいから
得意の女採点を手帳につけてろよ変態
155名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:20.61 ID:6Ttt9pa40
>>145
たかじんとか普通みねえし
ネトウヨといって差し支えないw
156名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:08:22.23 ID:ym5SXt3l0
>>121
しかし、10年も勤め上げると家が建てられたという話もあるんだから、賃金は大したことなくても
実際はマンザラでもなかったんだろな
157名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:03.51 ID:/qVa5zyM0
ブサヨ多すぎだろ
なにこの国
158名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:09:48.47 ID:Im+Qy6qT0
>>121
そうなんだよな
搾取されまくって死ぬのが目に見えてるわ
ネトウヨが強制労働に狩りだされたがってるからヤらせればいいよ
159名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:18.84 ID:8Ft2U2no0
ジェームス三木とか坂本龍一とか
何で愛人囲って隠し子作っちゃうような奴は
サヨになるの?
160名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:21.71 ID:jjvOz8qh0
富国強兵しないと中国にやられちゃうんじゃないの
年寄りは時間が止まってるからやっかいだね
隠居してなさいw
161名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:24.07 ID:vHqN8WZ10
>>157
そんな事ない。
ブサヨはこんな化石みたいなジジババばっかり。
若手の論客と言われる人々はほとんど保守。
162名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:26.62 ID:aif2RUa5O
富国強兵
いい言葉じゃないか!
世代によって違うんだろな!!隠居世代は黙ってたらいいのに
163 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 01:10:30.25 ID:gjA7ACJb0 BE:1309810638-2BP(999)
 



憲法改正は過半数でOKだ。

他の国が3分の2とか言っている奴、国会で議決後に日本の様に国民投票はやらないんだろ、国民の声を聞かないんだろが。

日本国では国会で議決後ちゃんと、国民投票の過半数で改正が正式に決定すると、国民の意見を聞く制度になっているのだからな。

日本国民の過半数が憲法の改正を望んでいるんだったら、そうすべきだ、日本国は民主国家だろ。


だって、民主主義は過半数で決定するのが、民主主義の基本原則だろ。


もし3分の1のちょっと超えの国会議員の反対で、日本国民の過半数の意見を拒否するんだったら、もう日本国は民主主義国家じゃない。




 
164名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:40.22 ID:xxP3E+M00
富国ならいいじゃん
165名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:10:53.35 ID:E/FbP0lv0
>>158
陰謀論きもちわりぃんだよブサヨ
166名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:21.34 ID:sQNGtKhDO
それ批判になってないw
むしろそのことを再評価すべき
167名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:38.63 ID:cNGJOI5g0
>>159
逆に考えるんだ
左巻きは得てして不倫だの愛人だの大好きなんだと
168名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:11:50.58 ID:+HZmKlbS0
>>1
戦前は共産主義思想や社会主義思想だったからね
当時蔓延していた危険な思想に触れないとダメだよ
そこに触れず軍国主義や富国強兵、右翼といった言葉に責任転嫁してる左翼の連中は本当に汚い
現在の左翼こそが戦前戦中の上層部の腐った部分の血を色濃く引き継ぐ連中
169名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:12:05.42 ID:vPCXIONe0
>>125
そう、指導者が馬鹿だったからだ
170名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:12:07.15 ID:3VMlZlYy0
>>156
「オツベルと象」のような顛末は簡便な。
象にとってもオツベルにとっても不幸な事になったし、
何よりオツベルは…
171名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:12:11.30 ID:88p6hgQa0
中国「安倍内閣の政策は戦前の富国強兵策と同じだ」
韓国「安倍内閣の政策は戦前の富国強兵策と同じだ」

発想がもはや…
172名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:12:38.73 ID:cYOcGeXZ0
政宗と葵三代は良かったのに
昨年末の白虎隊は何故ジュテームになった?
173名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:12:38.81 ID:RoesZUa30
>>157
注目度が高くなって、儲かったりするんじゃないのかね。
反体制の立場とれば、いかにも社会のことをわかってますみたいな雰囲気を醸し出せるし、
ちょっと賢い人なのかなと馬鹿な人は思うだろうし。
学生運動やってた人たちみたいな感じでしょ。
綺麗事言うのが如何にも心が美しい人感を出せるし、
芸術家に多いでしょ、知識も無いのに上っ面だけで綺麗事言う人。
マムコ手帳三木さんもその類っしょ。
174名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:02.57 ID:pHWcLo6J0
また戦前と同じ発言か
たまには他の時代と比べてみろよw
175名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:03.90 ID:lbqfu03T0
いかれてる
176名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:05.99 ID:E/FbP0lv0
じじいは引っ込めや
いつまで口を出してんだキチガイ
177名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:07.83 ID:UsrhwwK00
富国強兵と言うけれど、実際は戦前に強兵はあったけど、富国はあとまわしだったよ。
富国にまで手が回り始めたのは戦後のことだ。
178名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:08.72 ID:yCXPbbbO0
>満州出身

あ…(察し)
179名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:10.55 ID:+9zYSgxj0
ジェームス三木はネトウヨの採点もしているのかな
180名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:14.26 ID:tz68WtyL0
富国強兵ってワードを使えば何とかなるとでも思ったのかね
アホだ
181名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:17.93 ID:yEwdixyY0
富国強兵のなにが悪いんだ?
むしろ貧国弱兵目指せというつもりか?

だから民主や社民の政策がことごとくダメなわけか
182名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:19.15 ID:KA2fq81H0
ロベルト本郷
183名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:19.79 ID:Y2XOypp30
こういうバカはあらゆる人をコケにしてるとは及ばないんだろな・・・
184名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:25.50 ID:JuUo/MwG0
誰だって?
185名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:27.37 ID:6Ttt9pa40
>>156
コピペだけど
「大阪平野紡績は、精紡部の女工の日給が最高20銭、最低6銭。ここから食費8銭を取られる。日給15銭で月に28日働いたとして4円20銭。2円40銭は食費なので1円80銭残るのみ。米10キロが1円80銭」
186名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:31.81 ID:ym5SXt3l0
腐国狂平 だもんな...今は...
187名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:37.44 ID:XsCT0ACT0
>>1
富国強兵は日本を国際化させた原動力なんだけど、ジェームス三木は言葉を間違えたのかな?
これではたたえてるのと同じだよね、言葉のプロの人。
188名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:55.41 ID:BmkcY1nE0
ホント最近色んな奴がよく釣れるなw
189名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:55.51 ID:wv0tFOuVO
先守防衛のための富国強兵だろうが(笑)
190名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:13:58.38 ID:qomHjRHk0
色とか形状とか具合とかメモしてたらしいですが、
一部でもいいから見せてくださいよ
191名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:01.22 ID:SmBwgeeF0
あれ、この人まだ生きてたんだ
とっくに死んだと思ってたのに、残念
192名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:10.50 ID:6LFl6V35O
平和・平等・国際化・戦犯国の名の下に、日本人が働いて稼いだ金を海外に垂れ流し、
日本人女性を外国人様に献上するサヨクは素晴らしいですよね
193名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:17.62 ID:7uurYpI20
>>159
「文化人ならサヨでなければならない」という固定観念があるのだろう
194名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:22.09 ID:EaXK0jiWO
>>159
よく考えたらNHKの大河に使われる奴って、この手のブサヨ多いな。
195名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:29.84 ID:9kpPDbzU0
戦前の富国強兵の何が悪かったんだよ
196名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:14:33.19 ID:vp0X46fQ0
なんでジェームズじゃないの?
197名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:21.97 ID:cFUP6F9B0
ジェームス三木といえば、春の歩みしか印象がない
ジュディオングも載ってたとばらされてたなあ
あんなキモイ男でも脚本家となれば職権濫用でモテるんだ
198名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:23.77 ID:jLYwe4nH0
>>76
故ミッキー安川じゃね?
199名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:27.09 ID:sUimmnD90
こめこめクラブ?の人だっけ?
200名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:27.48 ID:vPCXIONe0
どうやら自民党の草案は評判が悪いようだ
バンバン叩いていこう
201名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:37.94 ID:7iuHjyvN0
富国強兵って、
何をするにも金がいるから国を富ませて税収を増やしてから始めましょうって意味だぜ。
必ず軍備に使えって意味じゃないぜ、わかってんのか、このおっさん
202名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:15:51.67 ID:E/FbP0lv0
ジェームス三木は倭国が日本になった成り立ちも知らなさそう
あれも富国強兵に必死になったからだよ
203名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:16:19.00 ID:nMzhw6th0
もうおじいちゃんは寝てていいから
204名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:16:21.62 ID:yEwdixyY0
>>193
まああの世代は”進歩的文化人”なんて言葉がまかり通ってた時代だからなあ
その洗脳が解けてないから、そういったことを言ってる俺って進歩的だとか思ってるんじゃないかな?
205名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:16:31.48 ID:w4WOgGdb0
日本が富んで強い国になることを困るってどこの国の人だよ?そりゃ敵国である韓国や中国から
してみたら、攻め込もうとしている国が強国になることは阻止したいよな。
206名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:14.86 ID:DjWAsHV5O
己の立場を利用して、自分が味見した女優や女性歌手のコーマンレベルを
手帳に書いてた奴だろ?
こいつ
207名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:18.45 ID:6Ttt9pa40
生糸女工と同じように現代でも富国強兵の兆しがあるね

経団連から献金を受ける与党が国際競争力の名の下に派遣法や留学生移民受け入れで奴隷低賃金労働
208名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:21.15 ID:tpg+Gsnv0
だからさ、

日本単独で軍事力によって経済圏を確保する、
とか言い出したら危ないって思えばいいんだよ。

でも、それを今やってるのは、
中国なんだけどね。
209名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:35.61 ID:eoGXwsYUP
富国強兵のどこが悪いの????????
210名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:39.33 ID:PJmhFiDt0
「戦前=悪」だから戦前と結びつければなんでも否定できるという発想
でもその発想は大雑把な認識でしかないから、人様に上から目線で言うほどの「反省」なんてない

例えば富国強兵というが、これが出たのは明治時代
俗に言う戦前の問題とはもっと後、昭和時代の海軍軍縮条約を巡るいざこざあたりからだろ
第一次世界大戦が終わってからも10年以上経っているし
レキシニンシキガーという割りに、その程度の分かってないわけだ
211名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:41.96 ID:nd6em2D80
>>193
マルクスが流行ったからだろう。実際問題としてマルクスは見るべきところのある理想論だからハマるのも分からないでもない
勿論ファッションとして流行ったのも否定はしないけど
212名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:48.31 ID:zlPqYWlf0
アベノミクスっていちかばちかの対米開戦に似てる。今はまだ1942年2月頃。
213名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:17:51.56 ID:aboJ8shz0
>>181
というか富国強兵ですらないw

9条は戦力の不保持と交戦権の否定をしてるから自衛隊は本来存在出来ないし、防衛のための交戦もできない。

いつも笑えるのが、自衛隊を持っていいなんて憲法にはひとっっっことも書いてない。

だから、誰が見ても明らかなようにしなきゃいけない。
それが今回の9条改正の意義

自衛隊の根拠があやふやでいいわけない。
214名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:04.96 ID:E/FbP0lv0
>>205
チョンはこれ以上日本にコンプレックスを抱えたくないから、
日本が強い国になるのは全部反対してるだけw
215名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:29.66 ID:YaugCuRlP
報道ステーション
「フランスは両院の過半数の後両院の5分の3または国民投票ゴニョゴニョ。
ずっと厳しいですね。」
両院の過半数の後、国民投票は日本と同じだっての。
古舘は間違っててもディレクタの言うとおりみたいだな。
216名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:37.65 ID:BRuI2x0Q0
>>52
むしろ日記を実写化して欲しい
217名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:39.96 ID:yEwdixyY0
あと必ず「北朝鮮朝鮮民主主義人民共和国」とかな
狂った時代に生きてる人はそれが分からないもんだよ
我々も狂った時代に生きてるのかもしれんが、それは後になってみなきゃ分からんのだし

まあ侮辱してくる相手にお駄賃をやる狂った状況は認識できてるがw
218名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:18:46.95 ID:1Wwhr5KG0
列強としての地位を確たるものにした政策
戦前のレッテル貼りをすれば批判になるとでも思ったのかな
219名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:03.55 ID:cYOcGeXZ0
>>206
悪魔の百唇譜か
220名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:08.24 ID:B+69dzlB0
仮に政府が富国強兵したいとしても国民が国民投票で蹴ればいいだけでしょ

要は「国民が自分の意思で決める」という事が重要であって9条改正も国民
投票で否決されたならそれが国民の意思で決められた事であるとして従来通
り守る事になる

憲法9条を改正しない事を国民投票で決定する事こそが本当の民主主義じゃ
ないですかね
221名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:24.55 ID:tiphJf4U0
反対しているのは 朝鮮人系と左翼

 選挙で 落選させよう
222名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:25.42 ID:VQc/pjiV0
>安倍内閣を「景気回復と改憲による軍備増強が二本柱で、戦前の富国強兵策と同じ」と批判。
うーん、日本はまずまともな左翼を育てなおすべきだな。
223名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:31.13 ID:/qVa5zyM0
隣国こそ、こいつのいう富国強兵だよな
224名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:19:35.06 ID:T++FCE2xO
黙れチンポ野郎
225名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:00.19 ID:7Hdko4wO0
226名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:04.73 ID:2C57jj8s0
この人の名前聞くと、手帳の暴露話をまっさきに思い浮かべる
それほど強烈だったなあの話しは
227名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:15.17 ID:DRKRBl7l0
>>6
俺は『パグ』に似ているらしい・・・。
228名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:15.34 ID:1Wwhr5KG0
>>215
それ見てたわ
古舘はクズだと改めて痛感した
229名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:39.50 ID:E/FbP0lv0
富国強兵がない戦後だったからブサヨみたいな腑抜けでも良い思いができた
だからブサヨは富国強兵に反対してるんだろうな
230名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:52.20 ID:ix+/VaIs0
何があかんの?
231名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:20:55.32 ID:6Ttt9pa40
>>202
おまえ縄文時代は平等で戦もなく平和だったんだよ
弥生時代になって農耕で土地の奪い合いから殺し合いが始まった
殺し合いが日本人の歴史だ

王が死ぬと道連れに生贄、土地が痩せると生贄、雨が降らないと生贄
日本人は日本人を虐げ殺してきた
232名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:09.87 ID:krL0YuEG0
>>217
テレビのアナが必ず言い換えてたもんな「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国。」と。
あれは子供心に疑問だった。単に「北朝鮮」呼称になったのはいつだろう。
233名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:22.18 ID:mXArH11z0
軍事国家になったらこういうある程度の地位のやつが1番損するもんな
234☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/04(土) 01:21:22.94 ID:1jfjVExe0 BE:343238099-2BP(3000)
>>1
DV男の戯言乙。
235名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:34.38 ID:tz68WtyL0
ノルウェーの森の人だっけ
236名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:58.68 ID:LipoR0EN0
日の丸君が代大嫌い反戦平和改憲反対自虐史強制反原発反オスプレイ反天皇反米軍基地反自衛隊

赤い旗が大好き 唐辛子入り漬物が大好き アジアは日帝の植民地支配ガーーの皆さん  

  ★関西合同労組            ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組           
  ★JR総連                 ★東京東部労組           
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★全学連
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会.   ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★中核派…山本太郎         ★革マル派…枝野幸男
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★原水爆禁止日本国民会議…坂本龍一 
  ★ソフトバンク労組           ★反原発自治体議員・市民連盟
  ★素人の乱               ★教職員組合(日教組)
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★社民党                 ★緑の党
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★日大全共闘

現在日本には政令指定都市(法定人口)50万以上の市をさす、
を上回る百万人以上の中国系朝鮮系(帰化人含む)の人々がいます
朝日新聞やNHKにも
237名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:21:59.54 ID:pS+uo1JgO
ググってみたら人間としてあまりにも下衆過ぎてワロタw

九条の会とか本当にろくなのがいないな
共産国家が惨澹たる有り様なのもよく解るわ
権力持った途端に地がでて来る
238名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:09.44 ID:yEwdixyY0
>>231
おいおいw
縄文時代は戦がなかっとかどんな時代錯誤だよw
確かに昔は左翼がアホなこと言ってたが、今じゃもう左翼学者ですらそんなこと
言ってないぞw
239名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:10.41 ID:nd6em2D80
>>231
日本が縄文時代の頃、中国はもっと同胞を殺していたわけだがw
240名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:13.15 ID:9M79BjKc0
       _, ,_
 w  (・ω・ )  これ、何だと思う?
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )  これね、ジェームズ三木の毛髪
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
241名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:17.38 ID:1Wwhr5KG0
>>231
化石みたいな歴史観だな
242名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:32.31 ID:0QyrihtV0
日本人が日本人のために富国強兵するのならいいが
アメリカの忠犬安倍じゃ日本人の利益にはならんわ
243名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:38.89 ID:TCLFkKdM0
大橋巨泉とか永六輔とかこの世代の人間が戦後の日本をダメにしたよね
244名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:41.25 ID:eJ3OpENH0
口先だけのニートのネトウヨを徴兵したって富国強兵にはならないと思うが
245名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:22:52.61 ID:cYOcGeXZ0
>>231
>殺し合いが日本人の歴史だ

他の国は平和だったとでも言うのか?
むしろ日本は他の国よりもずっと平和な方だがね。
246名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:00.20 ID:E/FbP0lv0
>>231
はいはい、昔はどこの国も似たようなもんだバカが

人類の歴史は血にまみれている
世界史を勉強しろ
247名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:13.16 ID:VhSkRfoP0
富国強兵だめなん?
248名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:16.52 ID:aif2RUa5O
三木の日記と言えば、
173人の観察記録
249名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:48.52 ID:XGAgr4/M0
富国強兵ってダメなの?
250名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:23:48.58 ID:9iYAJ2Xs0
ジェームス三木

春の歩み(女性遍歴ノート)に、足に障害のある女性を抱いた経験について「興味の中心は、この女が×××(足が悪いことの表現)であると云ふ一事に尽きた。後は、只もう、不潔感と、後悔の念で、ツバを吐きかけたくなった。 
まだよちよち歩きだった長女が三木の妹の形見のランドセルで遊んでいると、三木はうるさいと言ってそのランドセルを長女に投げつけた。その結果、長女は唇を切って6針縫う重傷を負った。
バケツ2杯の石油をその柴犬の下半身にかけて火傷を負わせ、果ては半身不随にしてしまったことがある。その3年後、三木はその柴犬を引越しのついでに独断で捨ててしまった。

憲法を語る前に、自分の人格見つめなおせよ。
251名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:00.59 ID:6Ttt9pa40
>>238
おい縄文時代にいくさがあったのか?
人間同士が協力しないとマンモス狩れねえぞ
252名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:24:31.82 ID:VAr7XIDb0
ジェームス三木って死んだろ
騙り?
253名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:20.14 ID:K8TuYZEs0
>>251
お前、人類いなけりゃ全世界平和とか
法律なければ犯罪0とかいうタイプだろ
254名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:20.83 ID:JjNWmaZr0
9条信者って思考停止の非現実主義者だな
255名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:26:05.37 ID:E/FbP0lv0
>>244
お前のような無能在日でも効果があるのが原始的政策が徴兵だ
安心して祖国で責務を果たしてこい
256名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:26:11.05 ID:dgRGFdz6I
老害かNARISUMASHI
257名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:26:46.42 ID:iLWwQg5x0
それのどこが悪いんだ
こんな危ない隣人に囲まれて富国強兵って至極まっとうな政策じゃないか
258名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:26:55.18 ID:Z8iOejmy0
なんか怪しい名前だよな
白人の名前つけた上がるって
チョンコの白人コンプくさいし
左右対称だし
259名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:27:04.88 ID:5QjWxfUpO
ブサヨ必死だなw
260名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:27:11.14 ID:PJmhFiDt0
>>251
戦って利害が対立する集団同士の争いだから、狩猟をやるやらないは関係ないだろ
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 60.9 %】 :2013/05/04(土) 01:27:22.15 ID:nOFYo7N+0
A級戦犯岸信介の孫、安倍晋三。

嫁は専門学校卒電通コネ入社社員韓国人ドラマ推し。

在日企業ロッテを関税を上げてまでアメリカのリグレー社から守った
A級戦犯岸信介の孫、安倍晋三。
262名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:27:30.11 ID:wnms+GIxO
噛み砕くと

「戦前の富国強兵政策を連想させる路線の現政権は、また戦争の道に突き進むに違いない。それを止めるには平和憲法の護持が不可欠だ」ぐらいの意味なんだろうが

……こんなカビの生えた与太が今でも通じるわけないだろうよ……
263名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:27:35.97 ID:iE5peUxd0
女に格付した爺さんw

ABCDEF wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:27:51.33 ID:7uurYpI20
>>251
獲物を狩り尽くしたら別の集団を・・・
265名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:28:09.96 ID:P9BIvd840
隣に今時全力で富国強兵やってる国があってそこが領土的野心満々なんですけど
そちらには何か言うことはないのでしょうか
266名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:28:13.21 ID:cYOcGeXZ0
>>250
まるで中韓の人間みたいだ。

>>251
マンモス?
あんたバカだろw
267名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:28:21.82 ID:2k2Wq/LY0
この数十年、富国も強兵もおざなりにした付けが来てるんだな
268名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:28:36.11 ID:yEwdixyY0
むしろ景気が悪化し、中国が急速に軍事費を拡大してる中、日本がとるべき方策は富国強兵以外にないだろうに
まあ強兵の方は防衛に金をどれくらいつぎこむかは議論があるところだが、自衛隊をわざと弱くしてるような
馬鹿な政策は即座に撤廃すべきだろう

中共らの空海戦力が圧倒的に貧弱で、アメリカは必ず共産国から日本を守るという思想の元での政策なんだから
でも未だにその気分が抜けてない人が結構いるからなあ…
わざと弱くするどころか、100%の力を出し切ってさえ磐石とはいえない状況になってきてるのに
269名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:28:52.80 ID:JSyD+ixV0
左翼って政府のやることなすことにケチをつけるだけで何ら建設的なことはできないんだよな
270名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:02.55 ID:9VCanR3f0
>>263
そうそう覚えてる。
自分の妻はCランクと低かったので、余計もめることになった。
271名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:17.55 ID:Hd4QSLIJ0
純粋な思想信条か、心理宣伝かを見分ける簡単な方法がある。それは「ダブル・スタンダード(二重基準)」になっていないか、とチェックすることである。

 たとえば、「核兵器反対」を唱える活動家たちは、アメリカの核兵器だけでなく、ソ連や中国の核兵器にも反対していただろうか。
広島の原水禁大会で、「アメリカの核兵器だけでなく、ソ連の核兵器にも反対する必要がある」と述べた学生が、壇上から引きずり下ろされたという事例がある。

 同様に「ベトナム戦争反対」とデモをしていた人々は、中国によるベトナム侵攻や、ソ連によるアフガン侵攻にもデモをしただろうか。

 最近では「原発反対」のデモが話題になったが、わが国と同様に地震の多い、しかもわが国ほどの安全技術を持たない中国で原発の大建設が行われている事に、反対しているだろうか。

「核兵器反対」「戦争反対」「原発反対」などを、人類普遍の理想として主張するなら、それはすべての国々に公平に向けられなければならない。
それがわが国や、同盟国アメリカにのみ向けられ、敵対陣営に向けられていない場合は、わが国の抵抗力、抵抗意思を弱めるための心理宣伝だと考えてよい。
272名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:22.44 ID:tz68WtyL0
富国強兵
いいね!
273名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:38.61 ID:xnwHXgMO0
富国強兵は別に悪いところなかったような

印象操作するにしてもどこにもネガティブな要素ないしw
274名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:29:40.82 ID:eJ3OpENH0
>>255
相変わらず短絡的にチョン扱いするという鶏並の脳みそしかないようだなw
こういう似非愛国者がいくら強がりをホザいていようが烏合の衆で富国強兵なんて夢のまた夢だわな。
275名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:02.77 ID:5h9ManFf0
「国家総動員法」でぐぐって勉強し直してこい
276名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:08.18 ID:ym5SXt3l0
>>243
ハッパフミフミはわりとまともなほうじゃねぇかと思うけどね
ま、アイツは利口だから、政治家にはならねぇよ
277名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:12.53 ID:knqF0gHEO
第二次大戦時における韓国とは"高麗棒子"。
これは日本人がそう呼んでいたのではなくて
あの戦争の当事者である中国人が韓国の事を揶揄して呼称していたもの。
そんな加害者である韓国=中国の人いわく"高麗棒子"が、日本を戦犯国だとか言っているのは片腹痛い。
今の韓国の人は高麗棒子として、なぜ中国の人々からそう呼ばれ蔑視されていたのかを認識し
逃げずにその歴史に向かい合い、ちゃんと反省する必要があるんだと思う。
278☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/04(土) 01:30:19.96 ID:1jfjVExe0 BE:76275836-2BP(3000)
>>270
マジ受けるよねw
279名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:26.39 ID:jLYwe4nH0
>>250
えっ・・・
なんかどこかの国の人っぽいことしてるんだけど・・・
280名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:28.60 ID:kYvZNOjB0
>>251
おまえの国では、縄文時代にマンモスが居たと教えてたのか?
281名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:34.77 ID:9zhhUSWT0
安倍は憲法改正で終了だな
どうせ出来ないのにデカいことを言うからw
282名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:30:58.99 ID:GALYT0ps0
>>1
戦前の富国強兵策のおかげで日本は列強の植民地にされなくて済んだんですけどな

でないと今頃は英語で話し大統領がいて、貧しい国になってただろうな
283名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:03.66 ID:E/FbP0lv0
>>274
はあ?
富国強兵に賛成することのどこが似非愛国者だ糞チョン
もうちいとまともなこと言えやチョン
284名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:04.92 ID:6Ttt9pa40
>>268
国土面積にして中国の25分の1、人口10分の1の日本の軍事費(防衛費)が中国の55%もある日本防衛費が過大
285名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:08.00 ID:teUkulvt0
富国は結構なことだけど
自衛隊は弱いぜ
286名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:10.78 ID:yEwdixyY0
>>251
あのさ日本にマンモスがいたのは縄文時代より前なんだけどw
こういう奴が「歴史を直視しろ」だとか言ってるんだもんなあ…
287名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:22.40 ID:PJmhFiDt0
>>267
富国は間違いなくやってきたぞ
工業面では特にそうで、産業基盤となる中小企業の育成とか、あともっと根底にある学問(材料工学など)に力を注いだ
強兵の面でも自国装備の幅を広げて自衛隊の要求に適う装備を可能な限り国産できるようにするなど行い、
それが出来るのは工業の発達があればこそだな

それはそれで文句つける奴はいたけどな
その文句の中身が公害とか労働問題など、全うな理由と対応策のものは別に良いんだが
そうじゃないものも多い
288名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:24.78 ID:RNxbsFh40
とっかえひっかえ芸NO人がご意見出してますなあ
個人的に最近見ない名前ばっかりなんだけど、他の場所でも意見言ってるの?
テレビ見てないからわかんな〜い(゚∀゚)アヒャ
289名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:31:40.02 ID:B+69dzlB0
これ正確には憲法改正の話じゃなくて国民投票で国の方針を決めましょうって
話でしょ?

もちろん政府の今後の方針に基づいた憲法改正の提案を国民にする事にはなる
けどどこまでいっても提案でしかなくそれを採用するかどうかの決定権はあく
までも国民にある

「国民はバカだから国民投票なんてさせちゃダメ」って言って96条改正を
反対するなら分かるけど96条改正=政府が好き勝手やるみたいな話になって
るのが訳が分からない
290名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:09.35 ID:q00r+TnZ0
富国強兵ほどピッタリの標語もないよな
敗戦で国民精神が歪む前は当たり前の話だった
それが軍事力と経済力より憲法が大事とか狂っちゃったんだw
291名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:10.03 ID:ha6oUbZG0
>>216
体位ドラマ「ジェームズ三木〜春の歩み」かw
292名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:13.13 ID:Hd4QSLIJP
いいことじゃん
293名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:45.49 ID:vHqN8WZ10
>>284
日本の防衛費における人件費の割合がいかに高いか知ってるか?
294名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:32:46.05 ID:nd6em2D80
>>244
現状戦争もしていないのに素人を数年徴兵して何か意味あんのかw?それとも兵戸のように徴兵するのかw?
295名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:14.06 ID:6Ttt9pa40
>>286
マンモスが絶滅したのは数千年前
縄文時代の区分は約1万6,500年前から

被ってるだろ
296名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:25.78 ID:4kzFGUiQ0
>>1
『仮面夫婦』は、嘘つきの象徴
297名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:29.22 ID:ym5SXt3l0
>>284
自衛隊員にちゃんと給料もボーナスも払っているのと、勝手に駆り出してるのをいっしょにすんなよ
オマイの言ってる事はマハポのPCはすばらしい、ってのと同じなんだぞ
298名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:38.97 ID:GL42677f0
>>231
おまえおもしろいな
299名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:33:40.44 ID:cNgcWkNd0
ジェームス藤木も反対です
300名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:34:01.76 ID:cYOcGeXZ0
>>284
あんたの縄文時代のイメージが知りたいなw
まさかギャートルズじゃないだろうなw
301名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:34:16.37 ID:yEwdixyY0
>>284
実際の中国の軍事費はその2倍はあるが
しかし防衛費ってのは敵国の軍備や自国の経済との兼ね合いで決まるものだぞw
敵国が人口10倍だったら、それに対応するためには10分の1でいいわけないだろ

まあマンモスが縄文時代にいたとかいう奴はさすがだなw
302名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:34:18.49 ID:E/FbP0lv0
こういう死神に呼ばれる5秒前みたいな人間にブサヨ発言させることが、
チョンが宣言してた工作ですかねw

>>294
日本が徴兵したら習うのはテコンドーではなく空手だろうから、
韓国の徴兵よりは価値があると思うw
303名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:34:45.84 ID:bXqQ+s4W0
>>3
自分も全く同じ事思った

とっくに死んだって思ってた
304名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:35:08.53 ID:GALYT0ps0
富国強兵策がなかった日本→列強の植民地でアジアはアフリカ並に

こいつ歴史を知ってるのかよw左翼でもそれくらい知ってるだろw
305名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:35:21.68 ID:wnms+GIxO
>>276
いや巨泉は一瞬だけ政治家やってただろww
306名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:35:26.93 ID:krL0YuEG0
富国強兵すると、必ず対外戦争を仕掛けることになるという論法が、そもそも意味不明。
そんなものは帝国主義華やかなりし時代ならば通用したかもしれんが、現代では通用しない論法だ。

・・・あ、そう言えば今でもこの論法が通用する相手が一つ存在したな。支那だw
307名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:35:51.66 ID:vPCXIONe0
2ちゃんねらーが自民党のご機嫌伺いなど片腹痛い
政治家の妄言はバンバン叩かせていただく
308名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:09.31 ID:MaNODTR+0
くだらないことで騒いでるのは、くだらない議論に国民を引っ張り込むための茶番なの?
なんかうたがいもつんだが・・・・
309名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:11.27 ID:jEcsdm6N0
誰?ヘンリー塚本なら知ってるけど
310名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:11.67 ID:pDVhsO7R0
【国際】宗主国である日本は台湾の建国を支援する義務がある 台湾独立派が安倍首相に書簡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367594302/

おいおい!この情勢で火に栗を投げ込むような事を!
台湾のキチガイどもは日中戦争でもさせたいのか?
311名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:48.73 ID:gfBMrMzE0
スイスの永久中立見たいのを目指さないとな
9条守るだけでなく、物理的に守るだけの武装もしなくちゃ
中国とか軍事費がガンガン伸びてる国が隣にあるならなおさら

こいつが言う防犯対策はドアをあけはらって「空き巣お断り」のシールを貼るようなものなのだろうな
312名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:48.99 ID:ITUSsy8s0
この思考停止したヒトラーとか戦前レッテルっていったいどの世代に響くんだろう
まったく理解できんわ
313名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:36:49.76 ID:7qWz5k0R0
世界中の国の方針がそれですが?
国家の基本でしょ?
永久平和をうたっているスイスだって同じでしょ?
314名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:37:04.60 ID:Sc6sUEVE0
強い軍隊で国を守り、豊かになる事がそんなに悪いんだろうか?
315名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:37:37.82 ID:E/FbP0lv0
国名が倭国→日本になった成り立ちを勉強してこいジェームス
敗戦して富国強兵した結果だ
316名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:37:38.94 ID:GALYT0ps0
宇宙開発先進国で大気圏再突入技術もある日本が徴兵する必要ないだろ

途上国がやる戦争はする必要なし
317名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:37:42.92 ID:fFxvP+jK0
富国強兵って、国が富めば兵が強くなるという意味のポジティブな言葉なのに
曲がりなりにも作家のジェームス三木が、ネガティブに使い方を誤るってどういうこと?
318名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:38:00.78 ID:Ai4QAktn0
日本の○○はドイツのヒトラーと同じだ!とかの「○○は○○と同じだ」論法で○○は悪だ!と決めつける
論法はもう使い古されていて古すぎるよ。「どこが同じなんですか?」と聞かれたら崩壊する。
319名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:38:10.63 ID:yEwdixyY0
>>295
あのさ
日本マンモスの年代測定では数千年前なんてのはでてないはずだが

君のその歴史はどこで習ったの?
320名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:38:45.71 ID:6Ttt9pa40
>>301
アメリカの防衛費は中国の2倍以上あるがな
というか8倍くらいか

国土ではどうだ?広い領土を守るには日本より高くて当たり前だがな

米中両国の陸軍は2013年、人道主義にもとづく救援を目的とした合同演習を行う予定で、さらに海軍はアデン湾海域で、海賊取り締まりの合同軍事演習を行う
321名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:39:11.38 ID:nd6em2D80
>>311
素人に体術なりを叩きこむのは良いとしても、上陸された時点で終わりだと思うがw
それともゲリラ戦法でも叩きこむのかw?
322名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:39:26.00 ID:YmusxMmp0
戦前の軍部が暴走しただけで、富国強兵が悪ではないだろう。
323名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:02.35 ID:08xGRiDH0
>>303
俺も思ったw
324名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:10.62 ID:SmBwgeeF0
>>317
それこそが、事実を歪めるペンの力ってもんですよw
325名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:26.20 ID:tz68WtyL0
富国強兵ブームはありだと思う
326名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:35.41 ID:r2sfFDBv0
何で今更ジェームス三木?w

昔、愛人の品定め帳書いてたの暴露された脚本家だっけ?
327名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:36.67 ID:q/2NKtma0
>>1
尖閣や竹島どころか沖縄・対馬も侵略されようとしている時に
こいつは売国奴どころか外患罪で死刑だろうが。
328名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:36.79 ID:GALYT0ps0
徴兵制は発展途上国がやるもの

日本はどこにでも落とせるミサイル開発をやればよい
329名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:50.73 ID:cYOcGeXZ0
ジェームス三木はジュテーム三木になっちゃったから
もうまともな脚本は書けません。
330名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:40:59.15 ID:t9U93AG20
♪君の人生は輝いているか
 ちっぽけな幸せに妥協していないか〜
331名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:08.06 ID:yEwdixyY0
>>321
あのさあ
上陸されたら終わりって何をもってそんな考え身に着けたの?
まさか戦争は100%第2次大戦の日米戦みたいになるといありえない前提で話してる?

海上自衛隊と航空自衛隊だけじゃ航空優勢くらいじゃ敵の上陸を100%防ぐなんてできないぞ
332名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:35.11 ID:krL0YuEG0
富国強兵自体は悪いことじゃない。
逆に訊きたい。 「経済はムチャクチャで絶賛崩壊済みだが、軍隊は強く戦争にも当然強い。」 なんて国があったか?
少なくとも近代以降では、こんなの有り得ないだろう。
333名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:46.19 ID:p+g9pk1V0
つーか誰?
何やってた人?
334名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:41:59.55 ID:rHM3ojwx0
うっせーな、くそジジイ。
どこが富国強兵だよ、痴呆始まってんだろ?
335名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:11.72 ID:ITUSsy8s0
欲しがりません勝つまではレッテルなら戦後民主主義を是とする人間にも受け入れられると思うけど
隣国の領土侵略という現実の脅威に直面した現代において富国強兵批判は時代錯誤の現実逃避でしかない
さっさと隠居しろや爺さん
336名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:32.36 ID:NlUk1bBn0
富国強兵は中国と北朝鮮だろ
侵略しないなら極力軍事費は抑えて福祉やらインフラ整備に回したいけど隣国が軍事費をガンガン上げてるから追随せざるを得んだろが
337名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:42:39.80 ID:nnwAWaIg0
「TPP=移民自由化=軍事的一体化」の流れ。
国際ブルジョアジーを武装解除し
プロレタリアートをして武装せしめよ。
338名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:08.12 ID:cYOcGeXZ0
>>328
ミサイルも核も全て無力化する装置を開発がいいね。
339名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:40.28 ID:xPqZWyuS0
効いてる効いてる。
次は大江健三郎がくる
340名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:40.95 ID:HvswXtd10
ジェームス三木ってすげー浮気ばかりしていたカスの男だったような気がしたが
まだ生きてたのかよ
俺は死んでたと思ってた
じゃあ、浮気を憲法にどう記載するかも考えようぜ、エロ三木
341名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:48.15 ID:i2H5zSLt0
木から勢い良く飛び出したジェームズさんみたいだな
342名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:43:53.26 ID:GALYT0ps0
>>331
ミサイル発射できる潜水艦を公海でうようよさせればいいよw

日本は宇宙開発最先端、特に固形燃料ロケット最先端国だしw
343名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:44:19.92 ID:CSsmIw4b0
富国強兵と高度経済成長期には、何ら違いはなかったんだけどな
344名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:44:20.00 ID:P5n6swEL0
>>1
周囲が敵国だらけで国家財政が苦しい状況では、富国強兵策って正解なんじゃないの?
345名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:44:41.58 ID:yEwdixyY0
むしろこの20年間GDPも防衛費もずっと横ばいの異常な国が日本だったわけだがw
その状況をずっとつづけろといいたいのかなあ、このスケベなおじいさんは
346名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:44:46.41 ID:Ai4QAktn0
現実に毎日のように中国の艦船がいやがらせのように領海侵犯、さらには北朝鮮がミサイル開発に成功、
下手をすると核弾頭を乗せられるかもしれないと言う緊迫した状況なのに、よくそんなのんきな事言ってられる
ものだと思う。驚きだ。
347名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:44:48.81 ID:cNGJOI5g0
>>340
モナ男も議論に入れてあげて下さい
348名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:44:55.58 ID:6Ttt9pa40
>>319
最近のマンモスの化石が発見されてないだけだろ

そもそもネトウヨは国生み信じてんだろ?
ぐぐると想像図で神が服着てるぜ
どう考えても弥生時代w
349名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:16.42 ID:lyWBgzcQ0
女優の評価表でも書いてろ
350名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:34.90 ID:ObW35qV50
え????

戦前の富国強兵策は国を豊かにして維新10年かそこらで
日本をロシアや清と戦って勝てる国にしたんだが

そ の 富 国 強 兵 策 の 何 が 悪 い ん だ ???

富国強兵策と同じならそりゃすげえことじゃねえか!
安倍ちゃんが今やってるってことは世界史上に残る大偉業ってことだ!!
351名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:49.93 ID:KBz3/tmm0
なんだこの人も在日だったの?
352名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:45:54.05 ID:ym5SXt3l0
>>332
鉄のカーテン時代のソ連

賛否あるが、真空管で戦闘機飛ばしていたからな
ま、社会主義国家自体に経済うんちゃら言うのがズレてるのは覚悟の上だがな...
353名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:10.62 ID:GALYT0ps0
>>338
無理
やるなら報復で潜水艦からどこにでも落とせるミサイルがあれば

相手を無力化できるよw
354名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:11.58 ID:vjYdyobD0
富国なら最高じゃん
日本を貧国にしたいのか
耄碌爺は黙ってろ
355名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:16.06 ID:wqaJojjc0
富国強兵しない国のほうがおかしい

無防備宣言とかただのマゾだ
356名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:16.49 ID:yY0FfSd50
>>333
脚本家で、やった女優の名前を手帳にこまめに書き込んでた親父
まあ出演餌に売れない女優から有名女優まで喰いまくってた
卑怯な親父
良くこんな奴が政治批判できると思う。まあ左翼なんてこんなの多いけど
357名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:26.31 ID:q8PzZvrP0
背景も状況も全く違うのに

いちいち過去の事例を探し出し、短絡的に結びつけ

「これと同じだからこうなる」と得意げに語るマスゴミ界隈w



.
358名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:34.91 ID:4fxqVbUG0
おまえら徴兵で戦争行くことになるんだけど
本当にそれでいいのか?
どうせアメリカがなんとかしてくれるとか思ってるんだろ?
359名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:57.88 ID:lsEkv+Om0
ええことやんかw
360名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:46:59.80 ID:lJJvrdw5Q
最近は隠れチョンがどんどん炙り出されてるなw
361名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:47:13.00 ID:x5/7+ExI0
ジュース三杯
362名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:47:43.64 ID:a0PV+lBg0
http://www.youtube.com/watch?v=o86UGGpzbM4

自民党の憲法改正草案についてわかりやすく説明しています。
363名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:47:44.16 ID:fltRNxnd0
富国強兵って政策自体は悪いこととは思っていないけど。
364名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:47:49.22 ID:yEwdixyY0
>>348
>最近のマンモスの化石が発見されてないだけだろ
えっ?
根拠はないけどいたと言ってたのか…

さすがだな

仮にいたとしてそんなに少ないならマンモス狩りなんてほとんどないってことに
気づいてもよさそうなもんだが

まあ分からないよねw
そこまで頭が悪いと
365名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:06.87 ID:qLNNVPug0
まだ無名の頃、印刷ミスで「ジュース三杯」って書かれたらしい。
366名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:21.36 ID:XcyIrmsB0
枕営業した女優のプレイや性器の特徴を細かく手帳に書いていた人だっけ?
367名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:21.94 ID:GALYT0ps0
>>358
だからー日本はいまさら途上国の戦争はやらんし、徴兵制なぞいらんw
368名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:28.35 ID:KBz3/tmm0
>>358
いまどき徴兵制なんてやってる国のほうが珍しいww
369名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:39.12 ID:6Ttt9pa40
俺は35歳で多分君たちと同世代だと思うが富国強兵をポジティブなイメージで捉えてるのには呆れたわ

俺はマンガ日本の歴史で歴史を学び社会科の教科のなかでも日本史が得意で偏差値75の私立中学に入学できたがな

富国強兵の言葉はネガティブイメージだろ
370名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:42.76 ID:nd6em2D80
>>331
現代の戦争で素人が少し齧った程度の技術で抵抗出来ると本気で思ってるのか?
371名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:48.77 ID:clB8F4qs0
このような発言は叩かれても埃の出ない人でないとね。

このおじいちゃんは早めに死んだときの為に遺品整理しときなよ。

エッチなビデオ、写真、日記なんか出てきたら遺族は恥ずかしいよ。
372名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:17.40 ID:ObW35qV50
そもそも、富国強兵の何が悪いのかわからない

どう考えてもいいことだろ、国益だろ

この人なにをいってるんだ? 馬鹿なのか???
373名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:41.60 ID:tCafhLpN0
「富国強兵」  
時代に関係なく、国家としての理想だろ。
374名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:44.10 ID:vjYdyobD0
>>369
>>俺はマンガ日本の歴史で歴史を学び

ここで笑わないといけないの?
375名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:48.88 ID:ZMRIxV810
ほんの10年前には戦前が悪だと言えばなんでも通った時代もあったんだろうけど
護憲なんて言ってるのは、日本の置かれた状況が変化した事を理解できず、ついていけない可哀想な老人だけ
376名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:49:58.88 ID:yEwdixyY0
>>358
ふむふむ
戦争に行くって具体的に何の戦争?
377名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:02.84 ID:LJ8vGNom0
つまり、露助と支那に勝てるってことか?
378名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:05.01 ID:krL0YuEG0
>>352
確かにブレジネフ時代のソ連ならば、そう言えるかもしれんな。
だが、どっちかと言うとスターリン〜フルシチョフ前期くらいまでの遺産を食いつぶす過程での過渡期的現象
って印象の方が強いが。
379名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:19.46 ID:1Wwhr5KG0
>>369
バカすぎワロタw
面白い自爆芸だ
380名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:23.85 ID:GL42677f0
>>358
>おまえら徴兵で戦争行くことになるんだけど

この前提はなんだ?
韓国みたいになるってこと?
381名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:50:38.78 ID:R1BEWWRUi
>>348
マンモスwww
ナウマン象と間違えてないか?wwww
382名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:12.71 ID:yY0FfSd50
>>371
やった女優、手帳に書いてたの流出したか、嫁がバラしたかで
もう、この爺は、恥ずかしいものねえだろ
っていうか、自慢にしたんだろうな
383名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:23.97 ID:cYOcGeXZ0
>>369
本当はもっとおっさんでしょw
384名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:31.96 ID:UVwyQ9330
> ジェームス三木
成る程、お前の理想は貧国弱兵な訳だ。
こいつ等の様な戦中に多感な時期を過ごした世代が主導権を握った途端
日本が斜陽化しはじめたのは、ある意味当然だったのかも知れんね。
だがお前等は失敗した、恨むのなら戦後リベラル勢力の結集たる民主党の無能さを恨むのだなwww
385名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:32.45 ID:U/oBys+e0
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら、耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。

それも嫌なら……
386名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:43.02 ID:GALYT0ps0
>>380
ロケットすら飛ばせない韓国と一緒にするなだよなw
387名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:51:50.00 ID:tc6PnIKwP
>>231
欧州ではまともな作物育たないから
もっと悲惨だったわけだが
388名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:04.25 ID:9zVCTLwHO
偉そうな事言う前に
その女癖の悪さをどうなかして
出直して来い

左翼な意見でインテリ気取るポーズなんて
まだカッコイイと思ってるのかいジェームスさんよ

腐ったマスゴミの提灯持ってご機嫌取りして仕事貰いたいんだろ?
何にも役に立たない物書きは黙っていなさい
 
389名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:05.93 ID:R1BEWWRUi
>>358
そんなことより、お前さん目の前の課題をなんとかしたほうがいいんじゃね?
390名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:09.53 ID:6Ttt9pa40
>>372
「あゝ野麦峠」や「女工哀史」を読むといいらしい

時給「25円」で月400時間労働!バングラデシュの技能実習女性が怒りの提訴
なんと日本の話です

移民を制限すれば日本人が犠牲になるだろう
391名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:13.82 ID:yEwdixyY0
>>370
いや俺は素人が云々じゃなくて、上陸されたら終わりというとこに突っ込んでるんだが
俺の書いたレスにもちゃんと書いてあるだろ

ところで空自と海自の現有戦力で敵の少数の上陸すら100%防げる根拠は?
392名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:27.27 ID:ObW35qV50
富国強兵を否定したら一体どういう国が理想なんだよw

きっとそれもう独立国じゃないでしょw

もう、左翼の「戦争」「軍靴」「戦前」をいってりゃ「それだけで全否定できる」なんて
思考停止の時代は終わってんだよw
393名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:27.66 ID:Ai4QAktn0
>>358
世界中で戦争やりまくりのアメリカでさえ、徴兵制で兵力を補うような必要は感じていない。
いずれも普通の軍隊を持っているG7の国で徴兵制をやってる国は一つも無い。
394名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:52:37.04 ID:Bel4gzRZ0
富国強兵のどこが悪いのか?
つまるところ、全ての国家が目指しているのでは?
395名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:53:17.54 ID:6KAHcgH80
>>3に尽きるスレ
396名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:53:21.98 ID:ym5SXt3l0
>>370
大戦略やってみるとわかるが、一番ヤッカイなのはゲリラ兵なんだよ
397名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:53:22.94 ID:07EyjlGIO
枕営業で寝た女のマンコが何だって?
398そーきそばΦ ★:2013/05/04(土) 01:53:24.51 ID:???0
>>348
マンモス専用スレを立ててみた

【研究】マンモスがよみがえる!DNAで絶滅した種もクローンとして再生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367599953/
399名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:53:27.31 ID:Ai4QAktn0
>>392
その通り。全否定か絶讃かという二元論は思考停止。
400名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:08.14 ID:YmusxMmp0
富国強兵の意味に徴兵制なんか含まれていませんが

国語辞典を見るかググれよw
401名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:13.17 ID:cYOcGeXZ0
>>390
どうして過去しか見れないの?
時系列狂ってる民族の人?
402名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:14.46 ID:ql6/VbWs0
なんだっけ
仮面舞踏会の人?
403 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 01:54:14.82 ID:Bg6o3iAjO
>>8
はげどう
404名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:25.59 ID:yEwdixyY0
>>369
35歳にもなって中学受験の自慢かよw
せめて大学にしとけw
それでも恥ずかしいけど
405名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:34.94 ID:j4qfuhZF0
>>391
敵の少数の上陸ぐらいならこわくない
406名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:52.34 ID:1Wwhr5KG0
>>393
ドイツは一応、徴兵制あったはず
407名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:53.82 ID:RC4bUjRo0
改憲=戦争
富国強兵=戦争
徴兵=戦争
再軍備=戦争
核武装=戦争

こういうアホ臭い論調やめてくれねーかな
そんな簡単に戦争勃発するなら、今頃地球は滅亡しとるわ
408名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:54:54.57 ID:ObW35qV50
>>390
あー、そこのチョン、どうしてそうなったかしってるか?

当時の日本は朝鮮開発に国費を投入していたからだ
赤字でも朝鮮を開拓したからだ
野麦峠の重労働があってこそ朝鮮のインフラは整備された

わかったか馬鹿チョン
感謝してすっこんでろ
409名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:10.36 ID:HzAKPoRR0
エッチした女をABCとかランク付けして手帳につけてたオジサンだな
410名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:29.11 ID:Im+Qy6qT0
まあ欧米の利益のために死になさいネトウヨさんたち
それとよく地政学を勉強しなさいな
411名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:56.33 ID:ZMRIxV810
9条を守ればどうなってもいいなんて言う破滅願望のある爺と違って
普通の人は隣国の脅威と日本の脆弱性とリスクの関係でちゃんと現実的な判断を下しているだけなのにね

理不尽な全体主義的なのはむしろ護憲のほうだと思うわ
412名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:55:59.15 ID:jApOTj6f0
>>121
あの頃の女工さんには敬意を表さないといけない。
更に言うと、富国強兵の負の側面があったことを教育しないといけない。

ただ、今現在は、その人たちの礎があって、きちんとした法治国家になってる。
413名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:56:13.80 ID:HTkRjfv90
それも何がいけないの?
貧国弱兵ならいいわけ?
414名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:56:25.09 ID:aif2RUa5O
携帯があったらみな写真撮られていたな!
女優さんたち
415名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:56:35.24 ID:yEwdixyY0
>>405
えっ?
上陸されたら終わりなんじゃなかったのか

なんか戦車不用論とかぶちそうな勢いだったが
416名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:56:43.30 ID:nd6em2D80
>>391
仮想敵国は中華だろ?制空制海を取られた時点で人的戦力に劣る日本は終わりだと思うが?
極端な話で例えば一部隊が上陸したから終わり、なんて事を言っているわけじゃないのは分かると思うけど
417名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:56:44.99 ID:75RBsELN0
富国強兵の状態じゃないと、まともな外交すらできないって
バカでも学習できただろ、つい最近。

戦前なんかだと、植民地として国が飲み込まれてたんだぜ。
418名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:57:02.08 ID:a0PV+lBg0
9条を時代に合わせて改正するのはいいと思う。
しかし、国民主権や人権を制限する方向に進んでるのはヤバイ。
419名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:57:04.52 ID:eijeyVMi0
変態不倫野郎が何か言ったか?
420名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:57:15.02 ID:ObW35qV50
>>407
一番アホっぽいと思うのは、奴ら左翼の主張は常になぜか
「日本から戦争をするという決め付け」から始まってることだな

左翼の中では日本人はどんだけ凶暴なイメージなんだよ

だいたい維新以後、日本が好んで仕掛けた対外戦争なんてないっての
421名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:57:18.02 ID:j4qfuhZF0
>>410
日本に軍事力がまったくないほうが欧米の利益だと思うけどな
422名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:01.72 ID:Sc6sUEVE0
423名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:04.18 ID:6Ttt9pa40
>>401
「国際競争力」とかいう奴のせいでリストラだのサービス残業だの技能実習生だの派遣法だの派遣ぎりだの
あげくにTPPだの
グローバルで現在進行形で富国強兵だろ。

江戸時代は黒船来るまでは秩序があって平和だったんじゃないか?平等とはいえねえけどよ
424名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:18.79 ID:Gf6IgNHgO
二本柱じゃなくて富国を守るための強兵なんだよ
425名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:23.39 ID:qDRd2kqs0
老い先短い老人は、この国の未来に関して物言う資格は無い!
黙って余生を過ごすか、さっさと死ぬべし。
426名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:38.78 ID:7uurYpI20
>>396
じゃあ火炎放射戦車・・・いや火炎放射装輪装甲車を配備しよう
427名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:44.76 ID:XfDb+tEO0
 
 
 
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )


憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )
憲法9条があるから、日本も海外の日本人も未来永劫安全で平和じゃねーのかよ!!  大嘘ついたなバカサヨ( 怒り )




アメリカ分析 「 北朝鮮が真っ先に日本を攻撃する理由は、憲法9条でなんの反撃もできないから 」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37603  抜粋

> まず北朝鮮が、韓国でもなく米国でもなく日本を最初に攻撃するのは、
> 北朝鮮にとって、日本へのミサイル発射は、
> ミサイルの能力と意思を疑いの余地なく明示し、
> 全面戦争に至らずに、米韓日の側との外交交渉を引き出すことができるから。

> そしてその背後には、
> 日本が自国領土にミサイルを撃ち込まれても、軍事的になんの反撃もできない  ← ★★★ !!!!!!!!!!
> という北側の読みがあった。
 
 
 
428名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:58:58.41 ID:sOw/ngLP0
もし日本が今より軍備進んでて、核も持ってて9条なかったら中国も韓国も今のように攻めてはきてないよ。
すべては9条によってなにも出来ないと見下されてたから竹島盗られて、尖閣もやられようとしてる。

9条信奉者は、いずれ中国に日本が侵略されても、すぐに中国に降伏すればいいじゃないっていいはじめるのかな。
429名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:59:11.27 ID:b5WUZznx0
どの国も富国強兵を目指す。当然のこと

国を守るには強い軍事力が必要であり、
軍事力を維持するには国が富んでいなければならない

中国が十年先にも侵略攻撃を仕掛けてくるかも知れない
この状況を全く分かっていない平和ボケした爺だな
430名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:59:37.21 ID:Ai4QAktn0
>>406
つい最近なくなりました
431名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:59:44.10 ID:x0hqnUSL0
>>423
江戸幕府って、つまるところ軍事政権だぞ
432名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:59:45.52 ID:j4qfuhZF0
欧米の利益=日本に軍事力がなく、日本経済をも支配できること

日本にまったく軍事力がないと北朝鮮すらにも恐喝されて貢ぐことになるなw
433名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:59:48.35 ID:gBAmxSW00
全共闘世代はゴミばかり。
434名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:00:17.59 ID:TzpWTz0mO
じゃあこれから日本は繁栄するのか
435名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:00:32.34 ID:1Wwhr5KG0
>>430
そうか
意味ねーもんな
436名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:00:33.57 ID:SONUxgb4P
中国の対日工作すげーな
437名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:00:55.66 ID:MlvOyaVR0
富国強兵と反対のことやってたのが民主党政権

どっちがいい?
438名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:00:59.44 ID:ObW35qV50
左翼は常に対案を出さない
ひたすら非建設的に国造りを批判するだけ

そういう左翼が政権をとったらどうなったか。民主党で国民は十分に学習した

彼らに国を造る能力はない
無能のくせに上から目線で偉そうに他人の仕事を批判するだけ
それが左翼

お前らの職場にいたら全員が軽蔑するタイプの無能。それが左翼
439名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:03.51 ID:ZMRIxV810
>>425
反原発もジジイばっかり
自分達は年金満額貰いながら若者に負債を押し付けるばかりでいい加減にしろと思う
440名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:18.22 ID:cYOcGeXZ0
>>423
>江戸時代は黒船来るまでは秩序があって平和だったんじゃないか?

分かってるじゃないか。
つまりは富国強兵しないと外国に呑まれるという事が。
441名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:36.41 ID:QZ7Roji60
@wikipedia
>1935年(昭和10年)生まれ満州引き揚げ組み

物心ついた時に引き揚げてきたのなら中国人の酷さは知ってるだろうに
この状況で九条信者ってよほど恵まれた満州時代だったんだろうな
子供目線で自分の周囲しか見てないから帰国後のギャップでおかしくなったのか
骨折で入院してた時、隣のベッドにロシアで4年拘束されてたって爺ちゃんがいたけど
ここまで酷くなかったな、ガキの時の強烈な印象がトラウマ化してるのか、かわいそうに
442名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:36.56 ID:yEwdixyY0
>>416
あのさ
元寇では上陸されてるんだけど

ほんと戦争の形態を第2次大戦の日米戦争でしか考えられないんだなあ
更に言えば制海制空をどっちが一方的にとるなんて戦争ばかりでもないだろ

君の言い分が正しいなら現状でベトナムはもう終わりって話だよな
443名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:44.78 ID:ym5SXt3l0
どこの戦争でも無人化の方向になっているからな
まさにマトリックスだよな

対応できないのが自爆テロとかするんだよな
444名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:55.91 ID:j4qfuhZF0
>>415
少数の上陸だったら、陸軍すら必要ないだろw警察力で充分

戦車を担いで泳げるなら別だがw
445名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:01:57.57 ID:krL0YuEG0
富国強兵が独力でできなかった民族は、帝国主義全盛の時代には例外なく列強の前に平伏す運命をたどった。
富国強兵策自体をネガティブに論ずるのならば、ならば日本は朝鮮みたいな歴史を辿れば良かったのか?ってことになる。

富国強兵策と戦前日本の大陸政策失敗とを同列に扱うのが、そもそもの間違い。
446名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:02:04.60 ID:nYMeEZEC0
>>1

富国強兵、脱特亜入親日国

中韓朝 南無阿弥陀仏(笑)
447名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:02:07.36 ID:AJVlSI2n0
>>369のボケにマジレスしてるやつが居てわろたw
448名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:02:15.34 ID:HNs8PbB80
>>410
地政学的に考えたら再軍備どころか核武装してなきゃおかしいくらいだな。
兵器の進化を考えたら徴兵制はいらない。
449名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:02:40.19 ID:Exuit+250
>>333
ξ´・ω・`ξ 神山繁や津川雅彦ら右系の俳優を
干さずに使い続けてくれた脚本家だわよ。
日本人と日本文化の大好き度においては、
今でも脚本家最高峰っぽいわ。
昔は日本人の女体の神秘が特に好きで、
今は明治〜昭和初期によくいた紙一重の日本人が特に好きみたい。

ジェームス三木のことだから「国土よりも国民のほうが大事だ」
なんて愛国民精神で動いてるんでしょ。
450名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:02:47.87 ID:yY0FfSd50
ジェームス三木は権力利用してセックスやりまくったり、どっちかって言うとチョンぽいな
やり口が
中国の工作員は、中にし礼あたりだろ。
451名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:03:23.95 ID:6Ttt9pa40
>>427
真に受けてんのか

アメリカは真珠湾攻撃を予測できたのか?予測できたという説もあるが。
まさか日本が戦争を仕掛けてくるとは思わなかったはずだ。
イスラムがタリバンが9.11同時多発テロを仕掛けてくると予測できたのか?

北朝鮮みたいな窮鼠は猫を噛むんだよ
大勢を相手にする喧嘩の時も一番強い奴から狙えとかよくいわれたろ
452名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:03:36.86 ID:nd6em2D80
>>423
んなアホなww
東北は気候変動の影響もあり定期的に飢饉が起きている。当然口減らしもあった
お前の言う平和の意味するところは分からないにしても
戦争が起きない=平和だとするなら近世は平和かもなww
でも、それだと野麦峠関係ねーなw
野麦峠の映画で問題なのは正に近代社会の特徴である、ブルジョアジーの富の集中にあった
富国強兵関係ねーよ
453名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:07.39 ID:sD+ixxLy0
>>407
> 改憲=戦争
> 富国強兵=戦争
> 徴兵=戦争
> 再軍備=戦争
> 核武装=戦争
>
> こういうアホ臭い論調やめてくれねーかな
> そんな簡単に戦争勃発するなら、今頃地球は滅亡しとるわ

原発も同じような理由(簡単に事故は起こらない)で推進して
今回の事故だからなあ
過去の戦争で学べないバカは
死ななきゃ直らないって事だ
454名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:14.95 ID:ObW35qV50
つか、戦前の東アジア全域の歴史をみれば、日本とタイくらいしか
欧米白人による植民地化を免れなかった

その史実をみれば、日本の富国強兵が間違っていたなんて結論は
どう考えても出てこない

左翼は歴史を正しく理解することもできないのか
455名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:04:19.29 ID:yEwdixyY0
>>444
警察力で十分なわけないだろ…
軍どころか在日中国人が蜂起しただけでも対応できるのは警視庁くらいって
県警の機動隊長に聞いたことあるしな

ほんと希望的観測ばかりだよな
日本で軍事語ってる奴って
456名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:05:02.20 ID:j4qfuhZF0
ようは他国に恐喝または貢がされないための軍事力は必要

今時、他国侵略なぞ無理www
457名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:05:39.01 ID:6Ttt9pa40
ネトウヨは国民よりも竹島や尖閣など無人の国土が大好きだから困るね
458名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:01.96 ID:SrOnjn4E0
開国したての未開な三等後進国だった当時の日本を一気に列強の座にまで引き上げたのが富国強兵政策
民主党に内外ズタズタにされた今の日本には最適だろ
459名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:15.33 ID:kC1qroZ90
>>1
こいつや坂本龍一なんかみてると、芸能界の連中って一般人の気持ちがわかってない奴が多い。
自分らは特別と思ってるのかね。
なんだかんだいっても国民の70%は安倍政権を支持してる。
460名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:29.54 ID:x0hqnUSL0
>>451
>まさか日本が戦争を仕掛けてくるとは思わなかったはずだ。


石油禁輸しておいて、戦争にならないと思う方がどうかしてるだろ
461名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:37.33 ID:ObW35qV50
>>451
ルーズベルトは日本を戦争に追い込みたくて官僚の反対を押し切って
日本に厳しい条件のハル・ノートを突きつけたんだ。それが史実
日本が戦争を仕掛けてくることは当然予想されてたわw

>>457
無人の国土を欲しがる中国や韓国が困りものなんだよ。お前も同意するだろ?
お前の論法だwww
462名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:06:49.05 ID:a0PV+lBg0
強兵して国を食いつぶしたのがソ連
463名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:07:27.73 ID:Ai4QAktn0
出身地の伝統の祭りも戦前からずっとやってるけど、これも「戦前と同じだ!」のレッテル貼りで悪になってしまうのか?無慈悲だなww
464名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:07:32.18 ID:j4qfuhZF0
>>455
ほう

日本で武器持てるのは警察と自衛隊ぐらい、その中国人が包丁で蜂起するのかw

しかも中国人全員が従うわけないしw
465名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:07:40.24 ID:pVU5Kk6g0
また思いっきり戦争すればいい
滅びればいいんだ
466名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:07:47.13 ID:cYOcGeXZ0
>>457
国民が大事だから、中国みたいなリアル侵略国から守らないといかんだろ。
やつらは侵略する気まんまんだろ。
467名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:11.62 ID:cakYVttl0
このおっさん、まだ愛人手帳つけてるのかな
468名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:16.79 ID:9VbDvxM50
じじいってほんとに左翼が多いな
469名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:23.00 ID:sD+ixxLy0
>>454
富国強兵を行い植民地化された国はどうなるんだ
今日見た中で一番アホな書き込みだわ
左翼がー右翼がー死ぬまで言ってろw
470名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:43.35 ID:ym5SXt3l0
>>455
警視庁ってトンキン地方警察なんですけど
なんか、カンチガイしてません???

ちなみに日本じゃトンキン消防庁最強です
これはカクジツです
471名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:08:51.79 ID:yEwdixyY0
>>464
ほんと脳天気だねえ
まあ県警の機動隊長より君の方が警察の実力に詳しいんだよね
分かった分かった
俺の負けだ
472名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:09:04.32 ID:2eG25pFw0
富国になるんならいいんじゃねーの?
まぁ、全然違うわけだがw
473名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:09:20.50 ID:tpg+Gsnv0
大航海時代以来の流れで、
経済圏の囲い込み競争があったでしょ。

そこからはじき出されちゃうと、
どうにもならない、とかあったんだわ。

だから互いに智謀をつくして陣取り合戦で、
囲碁勝負とかやってたわけだけど、それも終わって、
なるべく公平な自由で経済圏を共有するように努力する、
って方向に、戦後は向かったわけよ。

公平な自由による競り合いか、管理された平等な配分か、
って運営の方針で二大陣営が対立したのが、いわゆる冷戦だけどさ。

日本が軍事力によって単独で経済圏を確保する、
とか言い出したら、それは危ないと思うべきだと思うよ。
それを今やってるのは、中国なんだけどね。
474名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:09:33.45 ID:qlf1c/nE0
富国強兵しなかったら植民地になってたよね
日清戦争も勝ててないし
475名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:09:34.94 ID:ObW35qV50
>>469
史実においてそんな事ができた国がアジアのどこにあったんだか
言ってみろアホ
日本の維新と富国強兵は世界に例を見ないものだ

お前がアホだボケ!
476名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:10:04.01 ID:6Ttt9pa40
>>454
じゃあタイでいいじゃん
477名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:10:12.17 ID:7uurYpI20
>>459
才能と人格は正比例しないのだろう
むしろ人格破綻者のほうが優れた創作ができるかもしれない
478名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:10:32.49 ID:sD+ixxLy0
>>475
小学校からやり直せよボクちゃんw
479名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:04.47 ID:cYOcGeXZ0
>>469
植民地化された国って
フランスやオランダに植民地化された東南アジアの事?
欧米に植民地化されないためには富国強兵が必要だったんだよ。
そんな事、バカじゃなければ分かるよねw
480名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:07.07 ID:yEwdixyY0
>>470
いやそれくらい知ってるけど…
実力的に県警じゃ対応無理だよって話だが

君は何が言いたいのかな
481名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:22.21 ID:j4qfuhZF0
>>471
つまり戦車などの重機を大量に上陸させないとダメ、そんなもん日本の海軍力を突破できるわけないw

少数が上陸しても意味ねーよw
482名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:39.80 ID:lXlVeyQoP
>>1
湧き出してくるねぇ
このままなら膿全部出せそうだな
483名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:12:07.28 ID:tz68WtyL0
ホロン部にマジレスしても無駄だぞ
484名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:12:12.91 ID:ObW35qV50
>>476
ここは日本なんだから日本でいいわな
なんでわざわざタイに習う必要が?そんなに富国強兵を避ける理由でもあんの?w

>>478
答えられないならお前が精子からやりなおしとけチンカスw
485名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:12:47.53 ID:x0hqnUSL0
>>476
タイは東のベトナムからフランスが、西のビルマからイギリスが触手を伸ばし、
ちょうど緩衝国になったという地理的な特殊性が大きい

しかもえげつないほど節操ない外交でも有名
486名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:12:54.19 ID:SONUxgb4P
>時の権力者の暴走を止める手段の一つが今の憲法だ
中国の日本侵略を止める手段の一つが改憲だ
487名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:12:56.72 ID:nYMeEZEC0
>>454

東アジアどころか、世界規模でも有色人種、
非キリスト教で白人から独立を保ててたのは
日本とタイくらいのものだったんじゃない?

白人種による有色人種、異教徒差別の時代は大航海時代
から戦後まで、なんと五百年間も続いてたことになる
488名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:07.52 ID:nd6em2D80
>>442
元寇?なんで元寇の話が出るのか分からないが、元寇で日本が征服されなかったのは、
兵站の確保と橋頭堡がきちんと築けなかった事だろうに

制海制空を一方的に取る取らないではなく、兵站が確保出来るかが重要な問題になってくる
で、日本のド素人が海空で戦力になるわけもなく
陸に至っては戦力が違いすぎる
ゲリラ戦を展開するならまだしも本気で日本がド素人を少し訓練させて抵抗出来ると考えてるのか?
489名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:28.77 ID:nzIlkJzmO
この人は理解力のある左翼だと思っていたけど
流石に期待しすぎたか…
490名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:32.64 ID:yEwdixyY0
>>481
まあ現有の海自空自の戦力で戦車数台も上陸させないほどの万全の体制がとれると
思ってるならまあもういいよホント
491名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:36.58 ID:j4qfuhZF0
>>480
あのさー、日本全国の警察力なんだがww

地方警察のみでも無理だろw
492ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:13:47.38 ID:VQiSN6YA0
.
      江戸末期には「富国強兵」は 幕府・諸藩・攘夷派問わず
        共通認識となっていた

       理由はあまりにも欧米列強との格差が有りすぎ
        不平等な形で条約締結せざるおえなかったこと
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

( ^▽^)<だから当然のごとく明治政府でも「富国強兵」は引き継がれた
        その政策の成果は 日清戦争の勝利
         日露戦争の勝利と 国民に非常にわかりやすい形で
          あげられた

  ∧∧
 ( =゚-゚)<列強と肩を並べた 日本は列強と同じようにふるまう
       こととナッタ♪
493名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:54.08 ID:LdJNMe/B0
>>454
無理だよ、ジェームス三木ねぇ。しょせん芸能人。

記事は京都新聞か。サヨだな。

>451
もっと歴史を勉強しよう。
あまりに無知。歴史を知らないと騙される。無知は罪。

>>462
オマイも現代史を勉強しよう。
494名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:13:54.39 ID:cYOcGeXZ0
>>476
お前の好きなマンモススレもニュー速+に立ってるぞw
495名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:14:17.31 ID:iw4XOvpI0
>>462
給料未払い、装備は不足なのに強兵なの?
496名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:14:18.75 ID:ztGChUth0
独眼流政宗は良くて安倍は駄目なんですね
497名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:14:51.04 ID:ym5SXt3l0
>>481
アマイな
なんのためにシナ人嫁もってる自衛隊員が600人もいるんだ???

乗っ取るためだろ
自国の兵器を大変な思いをしてもってくるより、乗っ取ったほうが楽だもんな
おまけにハタからみて識別しにくかったりすると、内乱状態だよな

まさに孫子を地でいっているわ...ケイカイせよ
498名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:15:41.15 ID:yEwdixyY0
>>488
あのさあ
素人云々については俺は一言も言及してないんだが

ちゃんと読んでる?
499名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:15:42.89 ID:ObW35qV50
>>483
違う。マジレス返していくことでこのスレを読む人間は
ますます保守側が示す正しい歴史認識と知識にに感化されていく
そもそもこの10年、2chではそうして保守化が進められてきたんだよw

ホロン部は保守化を阻止するために頑張っているつもりだろうが、
実はその逆効果にしかなっていない
ホロン部はこうやって日本の保守化に貢献している

奴らは真性の馬鹿なのでまったく気づいてないけどなwww

>>487
インドネシアなど360年間もオランダに支配されていた
富国強兵で欧米列強に肩を並べた日本はたった9日でその支配を覆した
富国強兵の何が悪いのかまったくわからんね
500名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:04.52 ID:Mex58TLs0
>>1
たしかに安倍さんは、戦前戦中の軍国カルトを異常に擁護してるよなー
そんなものどうでもいいのにさ。 今の防衛と主権にまったく関係ないし。

しかし富国強兵みたいな政策じゃ、経済は復興しないからいずれ違うことやり始めるよ。

供給側をいくら補強しても、需要(国民、被雇用者)をなんとかしないと経済なんか成り立たないからね
501名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:05.70 ID:j4qfuhZF0
>>490
戦車数台を隠れて担いで上陸でもするのか?w

尖閣で中国船が近づいただけでもわかるのにw
502名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:18.71 ID:sqoWmyyI0
富国だって?
結構なコトじゃん
何が問題で?
503名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:32.40 ID:kC1qroZ90
>>477
だいたい有名になって金がたまると左翼発言しだす奴が多い気がする。
まあ元々芸能界全体がそういう連中のたまり場なのかもな。
504名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:16:34.63 ID:ZMRIxV810
>>486
専守防衛なら核武装が一番効果的
この議論から逃げ続けているかぎり護憲に説得力は皆無だな
戦前=悪でレッテルを張って、徴兵だの侵略だのでヒステリックに喚き散らすだけ
505名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:17:05.42 ID:VHo5eovXP
1992年から1993年にかけて、元妻・山下典子の著書『仮面夫婦』(祥伝社)『夫婦戦争』(現代書林)によって家庭内暴力[6]
や動物虐待[7]や不貞を暴かれ、また『春の歩み(或る美青年)』と題する女性遍歴ノートの中で自ら性交した女性たち(1952年から1970年まで
173人に及ぶ)の容姿等を詳細に批評・採点し、なおかつ足に障害のある女性を抱いた経験について「興味の中心は、この女が×××(引用者註、足が悪いことの表現)
であると云ふ一事に尽きた。後は、只もう、不潔感と、後悔の念で、ツバを吐きかけたくなった。二度とこの女の顔は思ひ出したくない。不愉快な思ひ出である。××
(引用者註、前歯の形に関する慣用語) で、×××(引用者註、足が悪いことの表現) で、クビに大きな傷痕のある女」[8]「
×××(引用者註、足が悪いことの表現) は良し--と云ふ格言?は脆くも潰された。×××は所詮×××なり、伝説を信ずる勿れ」[9]などと差別的な記録を
残していたことが明らかにされてスキャンダルとなった。このため50本以上の講演をキャンセルされ、NHKの番組出演も降ろされるなどの損害を受ける。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E4%B8%89%E6%9C%A8
左翼ってのは自分が糞だから、それをカモフラージュするために平和主義者を装うのかね?
確か同じ9条教徒の井上ひさしもDVの話があったけどw

【大阪】「9条の会」で活動するリアル無防備マンが大学生をナイフで数回刺して逃走
http://blog.goo.ne.jp/littorio/e/540c696fed06ff555aa2a400ea3a557b
506名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:17:23.64 ID:GiJFZKH30
ジェームス三木さんは日本の現状を知らない
ということが明らかになった一言であった
507名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:07.01 ID:yEwdixyY0
>>491
ほんとに警察力で十分と思ってるみたいだね
戦中の馬鹿呼ばわりされてる司令官より…心配だよ
508ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:18:09.42 ID:VQiSN6YA0
.

( ^▽^)<憲法九条の具体的な成果は まず竹島を奪われる形で
        国民にわかりやすく現れる

  ∧∧
 ( =゚-゚)<で、憲法との整合性が微妙な形で自衛隊が作られた


( ^▽^)<さらに 尖閣が狙われる現状も
        国民にはわかりやすい
509名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:38.68 ID:krL0YuEG0
他のレスでも指摘されてるが、タイが植民地化を免れたのは富国強兵が成功したってよりは、
フランスとイギリスの勢力の境界だったことと、呆れ果てるほどの二股外交の賜物。
先の大戦中にも、むしろ清々しいほどの鮮やかさで敗色濃厚の日本を切り捨てている。
510名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:40.44 ID:ok8B9LkX0
>>1
富国強兵の何が悪いの?
511名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:18:57.06 ID:j4qfuhZF0
>>507
あー、日本に上陸できる少数程度ならなw
512名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:19:14.09 ID:Exuit+250
>>457
ξ´-ω-`ξ ネトウヨはネット右翼と違って
日本史は知らないわ、誰彼構わず叩きまくるわ、
どう見ても在日街宣右翼か創価学会員にしか見えない
戯言を書き散らすわで、右派の日本人を貶める邪魔者でしかナイわ。

森を見ず>>1みたいな木だけを見て、ジェームス三木を
左翼呼ばわりするのは失礼過ぎるにも程があると思う、
保守系右派のオニイサマであったっ。
513名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:19:26.99 ID:iDHYX/2P0
嫁と愛人との泥仕合はもう済んだのか?
514名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:20:01.50 ID:Mex58TLs0
>>510
いや、文字通り富国強兵だったら、国民を犠牲にしてたわけだしね。
行き着いた先が先の戦争。

今の北朝鮮だって富国強兵政策なんだぜ? 国民餓死してるけど軍備はすごいだろ?
515名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:20:31.16 ID:cYOcGeXZ0
>>512
美香おっさん?
516名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:20:49.57 ID:nd6em2D80
>>498
はあ、じゃあ日本の自衛隊及び治安維持組織の力で陸戦兵力を跳ね返す程の力があるのか
凄いな日本
517名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:06.73 ID:j4qfuhZF0
>>507
ま、隠れて多数の戦車を担いで日本に上陸できると思ってる奴には何言っても無理だなw
518名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:20.67 ID:0C5DY7ab0
エロ親父まだ生きてたの?
519名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:30.39 ID:yY0FfSd50
>>416
中国が、兵士の数多いからって。全部集中できると思ってるのか?
武器だって、そんな高度じゃねえし
制海権なんか取れるはずねえだろ。どんだけの戦力いると思ってるんだ。
中国だって中越戦争以来まともな戦争なんかやって無いのに
520名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:46.76 ID:BPvd8oRD0
うわ、母校からまたブサヨが…
恥ずかしすぎる
521名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:55.05 ID:03xeKLzz0
安倍が富国強兵やってくれればいいよ
でも現実はアメリカ国債を買うための金融緩和しかやっていない
安倍ゲリゾウはただの売国奴
マイケル・グリーンの犬
522名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:58.78 ID:ObW35qV50
>>504
そうだよな
理論的には専守防衛、護憲を訴える勢力こそ核武装を訴えるべき
彼らが真に日本人の権益の側に立った護憲勢力だったなら、ねw

だがこの国の護憲勢力とは=中韓の利益代弁者であり、
日本の護憲と非武装が中国韓国の利益だからそう訴えているだけで
日本人のための護憲など訴えていない

彼らが二言目には「戦争をする国になる」といっていることからもそれは明らか
あれは、「中国韓国から見て」改憲したら日本が戦争を仕掛けてくる!こわい!
と言っているんだ

まさに護憲左翼=非国民、国賊、売国奴だ

だから平和国家日本のための核武装論など、護憲勢力からは絶対に出てこないwww
523名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:22:22.86 ID:Mzgs8RHy0
意味不明。
死ねよ、老害
524名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:22:30.81 ID:6Ttt9pa40
ネトウヨよ
お前らが国だ
お前らがまず過大申告納税すれば税収アップで国は富むぞ
さらに年金辞退制度も利用すれば国は富むぞ
がんばれ
525名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:22:51.82 ID:yEwdixyY0
>>501
戦車を担いで上陸するわけないだろ?
日本の全ての戦力で一箇所に対応できるわけじゃないってことが分かってないみたいなんだけど
この人

>>511
少数でも警察で対応するのは難しいよ
ちゃんと戦車や軍用装甲車、軍用ヘリも用いて対抗しなきゃ最終的には鎮圧できてもいたずらに
犠牲が増えるだけだ
ほんと戦中に司令官より酷薄そうだな
526名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:12.22 ID:/UC7Qqr60
富国強兵は世界のどの国家も目指している、国家目標だと思う。
527名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:14.30 ID:iw4XOvpI0
>>514
餓死者がいるなら富国じゃないじゃん
528名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:16.45 ID:j4qfuhZF0
>>516
で、その陸戦兵力をどうやって日本に上陸させるんだ?w
529名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:17.31 ID:sHUz9xvz0
>>1
むしろ貧しくなってるだろ。
円相場が下がってること下がってること。
530名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:37.95 ID:GQGmMHZZ0
>>517
30年前くらいにソ連の海底戦車ってのが話題になってな
海底の履帯跡とか新聞を賑わせたもんじゃ
531名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:07.85 ID:nd6em2D80
>>519
あのさ、そういう他条件を出すなら何故日本に戦争仕掛けるわけ?死なば諸共という事は除いて
532名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:15.30 ID:uZeEBVu90
富国強兵されて困る国といえば?
533名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:17.80 ID:IYl5DMinO
おおっwww

まんこメモの人まだ生きてたのかwww
534名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:29.35 ID:Di0Xdxn70
搾取亡国よりよっぽど良い
535名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:25:17.93 ID:R/88qDT70
>>24
これじゃあ、ジェームス三木と津川雅彦は決別だな。
仲が良いかは、しらないが。
536名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:26:15.29 ID:AJVlSI2n0
>>457

ようわからんが、↓これらはどうなる?(リンクできないので検索してな)
中国に脅かされる日本のシーレーンもしも尖閣諸島を失えば日本の貿易は壊滅状態に

韓国 「竹島で50年分の天然ガスと年間8100億円分の水産資源を見つけた!!日本ざまあああ」
537名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:27:18.81 ID:x0hqnUSL0
>>526
富国強兵自体はどの国家も目指していた
しかし、ほとんどの国は、今までのしがらみがあったり、既得権者が反対したり、
国民が無知だったりで、中途半端であいまいなまま終わった


明治期の日本が凄かったのは、既得権を潰してでも富国強兵を成し遂げたことに尽きる
538名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:27:34.64 ID:krL0YuEG0
>>514
 >国民餓死してるけど

こんなのは富国とは言えない。
軍備は・・・まあ腹筋でコンクリ割るパフォーマンスとか、ある意味ではすごいけどな。
539名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:27:39.81 ID:dggNyBIC0
>>13
クソワロタw
540名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:09.43 ID:wc7JnOpPO
>>535
津川は政治思想を絶対に仕事(俳優業)に絡めない主義だからジェームス三木次第じゃね
541名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:28:34.00 ID:KO/WRRoS0
>>503
もともと一芸に秀でている?だけでオツムの弱い連中な集まりだからなあ
542ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:28:38.32 ID:VQiSN6YA0
>>514

( ^▽^)<あそこは富国はやってないだろw


       まあでも富国強兵=侵略 ってイメージはしょうが無いね

       当時は植民地があって はじめて儲かる貿易が出来るシステム
       だったから


       今は自由貿易だから 植民地なんぞ特に必要無いから
        防衛力だけでいい
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  その自由貿易を守ってるのがアメリカ海軍♪ 
  .(∩∩) 
543名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:29:18.72 ID:UM3Tm/n/0
朝鮮総連は日本共産党から朝鮮人が独立して作った組織です。

市民の皆さん、コミーを発見したら必ず通報しましょう。
市民の通報が多いほど、凶悪なコミーの排除が進みます。
544名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:29:56.92 ID:Hd4QSLIJ0
一方の国では平時から、戦時に備えて2年間分位の食料、燃料等必要物資を貯え、
24時間以内に最新鋭の武器を備えた約50万人の兵力の動員が可能という体制で平和と民主主義を守り、
他方の国では、軍事力を持つことは民主主義に反するというような議論が堂々となされているのは、
まことに奇妙といわざるをえない。

あらゆる危険に備える平和愛好国と、いかなる危険にも目もくれない平和愛好国!

『民間防衛』 訳者あとがき
545ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:31:04.96 ID:VQiSN6YA0
.

       議論が極端すぎるんだよ
        
   ∧∧   単に自衛隊の位置づけ はっきりさせるだけで良い
  ( =゚-゚)   
  .(∩∩) 
546名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:31:21.63 ID:yEwdixyY0
>>531
あのね
日本と中国の海空軍力が同程度だと仮定しよう
それでまず海上で戦闘があった場合、互いの戦力は減少するわけだ
現在ですら海自空自の戦力は広大な領域・海岸線防衛には万全というわけはない

そういった状況で敵の散発的な上陸を100%許さない状況が作れるかというと
結構難しいと思う
まして全面戦争じゃないなら返ってなおさら散発的上陸にも意味が出てしな

君は常に100%日米戦争みたいな経緯になると思い込んでるようだが
戦争の状況なんて自分で決られるもんじゃないんだよ
547名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:31:25.44 ID:KOud6D1o0
貧国弱兵よりまし(´・ω・`)
548名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:31:53.35 ID:tCdm9OXR0
ジェームズ三木と言えば仮面夫婦
549名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:32:08.08 ID:Mex58TLs0
>>538 >>527
いや、明治時代の富国強兵も、一般民衆は別に餓死しようが貧民で死にそうだろうがカマワネェ、
一部組織と軍隊だけ強くなれば、っていう姿勢で、北朝鮮とおなじだよ。

つまりだな、企業に工業力をつけさせ、カネ儲けさせ、税金をたんまりとって、工業力+カネで
国防を強くしようという論理で、
国民がどうなろうと知ったこっちゃない、ってのが富国強兵。


で、そんなやり方は今は通用しない。なぜなら日本自身が、中間層の多い大事な市場だから。
550名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:32:14.92 ID:tpg+Gsnv0
軍事力による経済圏の囲い込み競争、
とかやりたいんだったら話は別だけど、

いまの日本は、そうじゃないんだわな。
551名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:32:32.29 ID:yY0FfSd50
>>531
俺は尖閣とかの威嚇行為は国内とか東南アジア、チベットやウイグルに向けての
パフォーマンスだと思うけどなあ
もし日本に勝てる兵力あってもアメリカと戦争したくはないだろうし
アメリカは日本人守るっていうより、日本が占領されたら
太平洋地域のアメリカ自体が危機になるからアメリカはやっぱり出てくる
552名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:33:34.08 ID:Lf12pLrN0
富国強兵
けっこうな事じゃないのか?
553名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:34:09.06 ID:j4qfuhZF0
>>546
>日本と中国の海空軍力が同程度だと仮定しよう

まともな潜水艦すらない中国より、はるかに日本が上だなw

ましてや大量の重機を日本に上陸させれる力なぞ中国にはない
554名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:34:09.72 ID:1aGOwk4W0
富国強兵
柴田恭兵
渋谷哲平
555名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:34:30.94 ID:rohpK6ds0
京都新聞元気だな
左翼思考の愚かさを世間に伝えるお仕事ご苦労様です
556ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:34:39.22 ID:VQiSN6YA0
>>549

( ^▽^)<当時はまず従業員に組合が無い

       農家も地主と小作の関係で

       今と全く違う
557名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:34:51.99 ID:dH1TdETX0
全然違うだろぉ
558名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:35:01.69 ID:pAwtCG7l0
カーレースで死んだと思ってたが勘違いだったか
559名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:36:10.95 ID:FTHvUf2B0
こいつらに手出したら1000倍返しされると思えば誰もちょっかいかけてこない。
だから富国強兵でいいじゃない。
560名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:36:43.57 ID:j4qfuhZF0
また中国は

劣悪潜水艦の生中継でも見せてくれるのかな?w
561名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:36:45.69 ID:rrdNpWeQ0
富国強兵で何か悪いの?
別に日本から戦争ふっかけようって話じゃないんだし別にいいだろ
562名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:37:26.63 ID:Mex58TLs0
>>556
まあ、どっちしろ、仮に安倍が富国強兵みたいな政策をとったとすれば、
内需が死にまくってデフレから抜け出せなくなるのでやらないと思うよ。

そもそもヨーロッパも中国も下降傾向で、おまけに新興国がおなじようなもん作ってるから
「国内需要無視して輸出で富国強兵!」なんて理論的に不可能、
なので、必然的に「需要」のほうに目を向けざるを得なくなる
563名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:37:28.01 ID:gU0Z7sStO
ジェームス三木が如何に偉そうな事をほざこうとも
エロ手帳を思い出してしまい自然とニヤニヤしてしまうのが世間なんだ
wwwww
564名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:37:51.61 ID:yY0FfSd50
>>555
京都って、何で左翼多いんだろうなあ。古都なのに
知事が共産だったこともあるし
立命館とか共産主義研究で有名だし
まあ半島近いから工作しやすいのか日本海側から
565名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:37:52.94 ID:cs3/hv/X0
>>1
憲法改正したら徴兵制になるとか、、、
本当に同じこと言い続けてそれが通ると思う頭を疑うわ。

改憲阻止勢力の嘘はばれてるんだけどね。
566名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:38:34.28 ID:x0hqnUSL0
>>549
もう少し勉強した方がいいと思うよ
567名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:38:39.57 ID:UM3Tm/n/0
日本は太平洋の通商が問題をなければよいのです。
そのための軍事力と抑止力。
今の日本は強兵を進めれば富国が維持できる。

チンクの解放軍海軍を叩くことで、太平洋の通商は護られる。
実に明快。
568名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:39:45.17 ID:j4qfuhZF0
発展途上国じゃあるまいし、今時徴兵制なんざいらんよ

それよりミサイル発射できる潜水艦作れw
569名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:39:48.38 ID:ObW35qV50
>>565
いやいや、今や馬鹿な左翼や在日どもがそういう主張をしてくれればしてくれるほど
それを否定する保守勢力の正しい言説、正しい歴史認識が世間に撒き散らされて、
日本の保守化と左翼の嘘からの覚醒が進むんだよw

この10年の2chがそうだったようにねwww
570名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:40:09.69 ID:Mex58TLs0
>>566
>もう少し勉強した方がいいと思うよ

いや勉強したほうがいいのは>>549 にそんなレスつけちゃうあんたね

事実、日本の一般民衆は貧乏なままで、農業国のままであり、
それが太平洋戦争寸前までつづいてたわけでね
571名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:40:11.67 ID:tpg+Gsnv0
大陸の連中は通商路の線を確保するために、
面を確保する癖があるでしょ。

一方で海洋では、
港と港を結ぶ線はフリーハンドなんだわな。

だから海洋と大陸で癖が出るんだわ。
中国は、海でも囲碁やろうとする。
572名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:40:23.95 ID:9njT6JEK0
是非とも富国強兵と同じであることを望むよ
新自由路線に突っ走ったら貧国弱兵になるしかない、アメリカ見ててわからんかね
573名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:41:13.97 ID:GQGmMHZZ0
>>564
古都だけに周辺に被差別部落が点在してるから
市の清掃局を筆頭にそーいう利権団体が無茶苦茶食い込んでる
574名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:41:18.99 ID:d5I5o3Hy0
あれ? ジェームス三木って自殺してなかったっけ?
俺は誰と勘違いしてたんだろうな。
575名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:41:25.33 ID:E56togtJ0
「富国強軍」を推進し、近隣諸国を脅かす中国

【中国】習総書記が南海艦隊視察 「富国強軍」を強調[12/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355400603/

【国際】中国軍がインド北部カシミールに侵入 インド軍とのにらみ合いが続く★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366568348/

【国際】 "警告なしに発砲、漁船は炎上" 中国海軍、ベトナム漁船に発砲…南シナ海パセラル諸島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364292497/

【尖閣問題】中国の監視船8隻が領海に侵入 尖閣国有化以降では最多...靖国参拝の報復か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366686031/

【社会】 日本の漁船、中国監視船に猛スピードで追い掛け回される→海保の巡視船が阻止、一時緊迫…尖閣周辺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366704656/

【国際】空母「遼寧」より更に大型の空母建造を表明…中国海軍幹部[4/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366789890/

【中国/新疆ウイグル】レコチャ「警察の取り締まりに暴徒が激しく抵抗、警察官・役場職員ら21人が死亡」[04/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366801498/

【社会】アメリカ、ウイグル地区での衝突に「深い懸念」→中国「指図する前に鏡見ろ」[04/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366895351/

↓大嘘吐き

【国際】 中国共産党の習近平総書記「中国は絶対に覇権を唱えず、拡張主義も取らない。他国や世界の脅威にならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715616/
【中国】国防白書で「日本が尖閣騒動起こした」「中国は覇権や覇権主義的な行動を求めないし軍拡にも乗り出さない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366085433/
576名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:41:28.90 ID:XqO8OmF40
>>1
すっかり野党モードの民主党  以下参考スレ 


自民・石破氏 「憲法にはどこを読んでも『自衛隊』というものは出てこない。国の独立を守る組織が憲法に書いていない国が、本当の独立国家なのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353855614/
自民・細田氏 「 『憲法の中に国防軍を位置づけよう』と言っていただけで、他意はない。表現の問題」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353944814/
安倍首相、「 韓国も『軍』を持っている。私の主張を極右的だとするなら、世界の国家全てが極右国家になるのでは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363591937/
 ↑
 ↓ 
★ 野田氏、自民党の国防軍案を批判「大陸弾道弾でも撃つつもりなのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353847186/
★ 野田氏、「9条憲法改正や国防軍というのはそう簡単にできることなのか?」 自民公約に疑問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353652870/
★ 田中真紀子氏 「安倍自民党は戦争が出来る国家をつくろうとしている。絶対に投票してはいけません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354671496/
★ 細野氏 「自民党の中に、戦争できるようにするんだという声がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353840635/
★ 安住氏、「自衛隊を守ろう。平和外交に徹する戦後の路線を守っていく。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353705438/
★ 輿石氏 「日本が危ない、憲法が危ない。背筋が寒くなる」「国防軍、核シミュレーションなどと言い出す人がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354555483/
★ 岡田氏、「自民は『日本を取り戻せ』と言うが戦後は平和を守ってきた…「憲法の価値否定、政治家として許せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353748861/
★民主党支持母体、「維新と自民で右傾化推進を競い合う」…「危険な流れ、許しません!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354181865/
【民主党】「改憲でも護憲でもなく、 国民とともに議論していく」…綱領集の全容判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365170276/
577名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:43:05.33 ID:tz68WtyL0
山下喜助が草葉の陰で泣いてるぞ
578名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:43:30.43 ID:Nbn8PdX80
少数派は世論誘導できると思ってるところが笑える
579名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:43:40.49 ID:ObW35qV50
>>570
農業国だったのは間違ってない。自給自足は国の基本だ
大日本帝国は英仏のように海外に植民地を持っていたわけでもないし
アメリカのように広大な土地を持っていたわけでもないのでな

>>576
いかに左翼勢力が主張をねじ曲げて解釈しているかということがよくわかるな
580名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:43:49.97 ID:9gV7kFcL0
国家って国益を守るんだよ
で、国益ってなにかって言ったら国民の生活ってことなんだよ
その国民の生活を守るには戦前は帝国主義、原始資本主義ってことで世界中が弱肉強食じゃないがやりあってたわけ。
そうなればいずれ一人の勝者と多くの犠牲者しかでなくなるってことを感じ原始共産主義と社会主義が台頭してきた
すると世界はその二極化となり冷戦構造へと変わっていった。
そして、核兵器が使用されそれが即ち核抑止論へとなったのね
で、そこで日本は米国主導の民主化政策で大きく変革をもたらされた。
独立が許されたあと、じゃあ別な方法で国益を守るにはどうすべきかとなる。
時は冷戦であり、アメリカの東側諸国のシーレーンとして日本は位置していたため西側諸国の防共ラインに組み込まれた。
その恩恵として米軍の庇護のもと、国家再生をするチャンスが得られたってわけ
奇しくも同時期に独立した朝鮮がその二極化構造の極東での対立があったため西側、つまり米国が征韓論同様利益線として朝鮮半島を選び、日本を主権線(防共ライン)に位置付けたんだね
結果特需とともに警察予備隊、つまり今の自衛隊が誕生したわけさ
で、その特需だけど、特需によって日本は経済力が次の時代の武器になることがわかったんだね
まあ、米国も日本を見くびってたところもあったけど
そして、最初の話に戻るけど国益って言えば国民の生活だよね
それには強い国でなければならない。
てことで経済的に強ければ国益を守れる
本来なら軍事力なくして出来ないよね?
でも利益線があったから米国の後ろ楯を借りれてそっち面に専念できた。
もちろんそういう事だから国益を守るためにアメ公のポチっていう立場も取ってきたんだよね
で、そのまま50年が過ぎ、70年を迎えようとする今、そろそろ独り立ちしてもよい時期にもなったわけだ
その間に冷戦構造も変容したし
てことで独り立ちするには色々変わらなければならない。
その一つか憲法なんだよね
なんで変えるか
国益を守るためだよね。
独り立ちしたら誰も守ってくれない。
だから富国強兵ってなるんだね
そして今の時代は帝国主義の時代じゃないんだよね
だから侵略戦争なんてのは流行らない
自国の国益を守るという最低限のことなんだよ
言葉は同じだけど戦前の富国強兵とは違うんだよね
581名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:44:01.12 ID:0xPC8lBO0
不倫で100人切りだか1000人切りだかで、その相手した女を事細かに(万個の形とか)書いてるメモを女房に見られて離婚した人か
582名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:44:04.14 ID:t4EDI5h20
今度の強兵は外国へ出張っていけるような強兵じゃないよ。あくまでも日本防衛のための強兵だろ。憲法改正に関わらず、現在の国際環境の空気は日本人の誰もが心得ている。
583ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:44:45.87 ID:VQiSN6YA0
>>570

( ^▽^)<工業化は遅れたね

       逆に叩き潰したはずのロシアが
       共産革命で一気に先に工業化に成功するw

       日本は戦後になってから
584名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:44:54.79 ID:wgsPntqq0
女のマンコにランク付け男
585名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:45:50.50 ID:Hd4QSLIJ0
世界の常識、日本人の常識

自ら他国を侵略する考えはなくとも常に敵国による侵略に備えること

売国サヨクの常識

敵国による侵略への備えをあらゆる手段を用いて妨害すること
586名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:46:34.86 ID:hd/qVSxS0
>>579

>大日本帝国は英仏のように海外に植民地を持っていたわけでもないし

台湾、青島、朝鮮、満州、パラオ、グアム、サイパン(委任統治領)とか
日本の植民地ですが?

昭和天皇は日本の領土の4分の3を失った「失地王」
587名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:46:46.33 ID:tT5IrI5lP
このトンチンカンな左翼脳は在日なの?
588名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:47:35.14 ID:yY0FfSd50
>>573
野中とかそうだもんなあ。彼は被差別部落出身で、北朝鮮とも太いパイプあったなあ
被差別部落出身だからって、差別するほど短銃には考えてないけど

三国廉太郎なんかも被差別部落出身で
戦争中は徴兵逃れで逃げまくって捕まって、俳優になるとジェームス三木みたいに
売れない女優を映画に出すとだましてやりまくって
学歴は詐称して、クズの中のクズだったなあ。佐藤浩一は言えないほど酷いことされてるっぽいし
589ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:47:45.80 ID:VQiSN6YA0
>>579

( ^▽^)<大規模農業の輸出モデルで世界に先駆けて成功したのは
       満洲の大豆だ

       今はアメリカがやってる
590名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:05.21 ID:SPcKJF/e0
>>1
富国強兵して何か問題でもあるのかい?
591名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:16.26 ID:h0rSwd+f0
富国強兵策が悪いのか?老いぼれ
592名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:48:55.53 ID:oDDvtdxf0
>>586
明治時代に既に植民地持ってたのかw
593名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:49:19.20 ID:tpg+Gsnv0
日本人の感覚だと、

そもそも国境の確定、
と言うこと自体が近代的な発想で、
それまでは、わりと曖昧だったんだわな。

だから明治維新から領土の画定、
大日本帝国の拡大っていう流れは、
つながっちゃってんだわ。

国家と経済圏の関係が曖昧と言うか。
594名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:50:44.93 ID:ObW35qV50
>>586
お前>>579をちゃんと読んだ?
流れから言って、食料自給率の話をしてるのに、
台湾だのパラオだのグアムだのサイパンだの島嶼ばかりの狭い土地の
話をしてどうすんの?
朝鮮は日本が金をつぎ込んでようやく近代化と土地整備してようやく
自給率が向上し、満州も似たようんものだったってのにw

しかも日本の台湾、朝鮮統治は欧米のような植民地化してプランテーション&
奴隷化ではなく人権も与え市民権も与えた同化政策だw
欧米のような効率的な農作物収入や横取りなど見込めないわ!!

本当に馬鹿だなお前
595名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:51:04.25 ID:kvNLNEj0O
富国強兵政策が成功したからこそあの帝国主義の時代に日本は生き残れたんだがな
596名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:51:10.23 ID:h0rSwd+f0
団塊をのさばらせてたら、国民が、自身喪失で羞恥心のない駄目な国になって
しまう。そんな状況が余りにも長く続き、売国脳の政治家まで現れたんでね。
597名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:02.55 ID:Exuit+250
>>535
ξ´・ω・`ξ 津川大センセイは何度も語ってる通り、
「思想信条と仕事は別!」だし、ジェームス三木の
日本人に対する寛容性と愛情は、日本の過去の
エログロ文化から奇人変人にまで及ぶから、大丈夫だわ。

ガッチガチの神山繁海軍経理学校卒業生とも
"日本国民の命の貴さ"なんて価値観において、
むしろ今回の>>1の件で仲が深まりそうな予感だわ。
598名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:02.93 ID:cYOcGeXZ0
>>593
別に領土拡大しようと思ったわけでも何でもないんだけどな。
599名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:17.92 ID:AJVlSI2n0
武器を作って経済効果。マイナス面はその武器がどう使われるか、テロ対象国とならないか、アメリカが潰しに動かないかとかか。
600名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:19.53 ID:hd/qVSxS0
>>592
普通に明治に植民地持ってる。

【明治】
台湾(1894年)
朝鮮(1910年)

【大正】
青島(1918年)
パラオ(1918年)
601名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:52:54.62 ID:UM3Tm/n/0
海上自衛隊が保有する91式機雷で
東シナ海・南シナ海を封鎖すりゃ良いだけの話。
支那っコロの掃海艇では除去困難だろうよ。

暫くすると、中華空母が爆沈します。
やっぱり「アイヤー!」と叫ぶのかな?
602ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:53:00.23 ID:VQiSN6YA0
>>592

( ^▽^)<日清戦争で台湾・朝鮮を中国から(朝鮮は独立)
       日露戦争で満洲をロシアから(後に満州国)
       第一次大戦でパラオやサイパンをドイツから 
603名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:53:01.28 ID:iDWEARV10
日本は貧国弱兵でいろってか。

ふざけろ
604名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:53:59.03 ID:h0rSwd+f0
団塊を甘やかせたのは、どの世代だよ?
新人類の俺達はいい迷惑を被ってきたんだよ。
605名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:54:30.01 ID:XePF1CF8O
ジェームスの女遍歴だかセックス記録はどうなった?民主党のモナ夫の仲間かオマエは??
606名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:54:38.76 ID:vdxdoK+8O
同じでいい

富国強兵で何が悪い



昭和日本は貧国弱兵だから破滅した
607ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:54:44.98 ID:VQiSN6YA0
>>594

( ^▽^)<むしろ 朝鮮米の流入で東北が・・・
608名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:54:55.11 ID:diBM12NW0
女とセックスしてランクをまとめていたオッサンか
609名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:55:02.18 ID:hd/qVSxS0
>>594
そもそもばかみたいに人口を増やしたのが行けないよな。

ヨーロッパだと貧乏人は、子供を持たないのが普通だけど、日本の貧乏人は
アジア人と同じように貧乏人ほどボコボコボコボコ食い扶持もないのに
子供ばかり作る傾向がある。

江戸末期の3000万人までなら国内で食糧自給できる。
610名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:55:32.64 ID:yY0FfSd50
ベトナムに日本の戦車輸出してあげて、中国に侵略されないようにしてあげたい
日本の戦車は定評あるからね
第二次大戦の時の日本の戦車は酷かったけど
611名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:55:37.57 ID:VkwzoaPP0
>>1
戦前の日本は一度も憲法を変えていないんだけどな
612名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:55:55.53 ID:cYOcGeXZ0
>>602
パラオやサイパンがドイツ領だったって事の方を問題にしたいよねw
613名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:56:44.95 ID:AJVlSI2n0
>>597

はじめ貴方を「美香」かと思ったが発言を追っていくとそうでないと分かった。
特にあの人が“日本国民の命の貴さ”に言及するはずがないからなwww
614名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:56:46.01 ID:ZNvxCKgX0
なんでこんなバカなことを平気でいえるんだ?
アンチ自民、アンチ安倍がバカぞろいで思考停止人間ばっかだから自民が独走してんじゃねーか

一般の人が聞いて思わずひいてしまうような言説にひたって恍惚とするのはやめろ
615名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:57:23.83 ID:AqONCBda0
憲法9条があろうが、なかろうが、北から中国から
ミサイルが一発飛んできたら、今の憲法でも
戦争になるときはなると思うが…

9条教の人って、なんでこんな単純なことが
理解できないんだろう。
616名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:57:45.66 ID:ObW35qV50
>>609
でも国民の数が国力という考え方もあるから一概に否定もできない
ただ日本列島の適正人数というと頑張ってもせいぜい6500万人程度だろうと思う

貧乏人はやることや娯楽がないんで金のかからない手頃な娯楽に走るw
617名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:58:04.50 ID:cYOcGeXZ0
>>609
え、普通にヨーロッパでも貧乏人はそれなりに子だくさんだったりするよ。
カトリック国なんか特に。
618名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:58:35.63 ID:FgLRqEt/P
>富国強兵と同じだ

それがどうした
主要各国はきょうび何処も富国強兵に励んでいるぞ
日本は中・韓の一方的な侵略に対して、9条をはやく適正に改編する必要がある
これ以上、自衛隊の若い人達を命の危険に晒すワケには行かないんだよ
619名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:58:47.52 ID:tpg+Gsnv0
むしろ日本人は、

植民地って何だかよく分らない、
みたいな感じもあったんじゃないかと思うんだよね。

諸藩連邦の中央幕府体制から、
新政府が国家運営する流れになって、
時流は併合だ、みたいな。

だから帝国圏内の取り込んだら、
可能な限り統一化しちゃおうというか、
でも実際には無理だから、分けて扱うわけで。

まあ、北朝鮮と韓国が統一して、
明日から制度も統一できるんなら、
韓国には、いっぺん謝ってもいい。
620ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 02:58:54.79 ID:VQiSN6YA0
>>612

( ^▽^)<ドイツの恨みをかい 第二次上海事変

       いわゆる日中戦争の原因となるw
621名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:59:01.10 ID:t4EDI5h20
団塊世代の宗教じみた平和主義なんか糞食らえだ。俺たちは団塊のように学生闘争で燃え尽きて大人しくなるような事はせず、社会の中心を握った際には粛々と日本をあるべき姿に変えてやるよ。
団塊は数十年後に老人ホームからテメェらには想像もつかなかった新たな日本の姿を見ていろ
622名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:59:23.90 ID:AJVlSI2n0
>>616

ゴムをつかえw
623名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:00:24.75 ID:ObW35qV50
>>615
彼らの正体は中韓の利益代弁者
だから、元より日本が攻められるケースなど考えてない
日本が攻められる場合などどうでもいい

日本が改憲して軍備を持てるようになって中韓に戦争を仕掛けられるようになることや
核武装して中韓に核ミサイルを撃てるようになることを避けたいだけ

だから彼らは二言目には「日本が戦争が出来る国になる!」と煽る
これは主語の「中韓にとって脅威だ!」が隠されているわけ
624名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:00:38.13 ID:mz/aeTat0
>>1
お前のマンコ評価ノート見せてくれ
625名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:00:51.01 ID:hd/qVSxS0
>>617
アジアほどでは全然ない。

>>616
夏目漱石も明治の段階で危機感をいだき「教養のある人とか金持ちほど子供が
少なく貧乏人ばかりが子供だくさん。こんなことでは日本は終わりだ」と

リー・クアンユーとまったく同じ事を明治の時点で言ってた。リー・クアンユーが
福沢諭吉の受け売りだろうか・・・?w
626名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:00.74 ID:rMWko5BG0
外交的な判断を除いて
民主党時代ですら防衛そのものの方針は何ら変わってなくて
冷戦時代から続く基礎防衛力維持でせいいっぱいな国が
富国強兵なんてできてないんだけど、どこの国の話なんだ?
627名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:17.51 ID:iw4XOvpI0
>>622
貧乏だから中国製の穴あきゴムしか買えないぜ
628名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:01:39.50 ID:E6c7wVM80
富国強兵 殖産興業
問題視する奴は左翼教員みたいに
頭おかしいんじゃないの。。
629名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:07.81 ID:tz68WtyL0
使いっぱしりが枯渇してるな
あの人は今みたいなのしか残ってない有様だ
630名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:02:55.37 ID:btAEwamC0
>>626
残念ながら民主党時代はひどかったようだぞ
中国がどんどんエスカレートしていったのも合点がいくくらいに
631625:2013/05/04(土) 03:03:00.25 ID:hd/qVSxS0
夏目漱石→福沢諭吉
632名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!:2013/05/04(土) 03:03:02.19 ID:DgjxiHPm0
   






  こ れ 褒 め て る よ ね (笑)

  






    
633名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:03:34.45 ID:cYOcGeXZ0
>>625
日本と引き合いにしてたんじゃないのか?w
つーかアジアって中国?
たしかに増えすぎて世界中に迷惑かけてるよね。
634名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 03:03:53.02 ID:Fqpq3E4Q0
しゃーないやん
隣に軍事費毎年10兆以上使って領土今まさに撮ろうとしてくるところはあるし
対馬寄越せ行ってくるところもあるし最低限手出し出来ないような軍備は保持しないと
635名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:03:57.92 ID:oDDvtdxf0
>>600
日本の法令で植民地という用語を使用したものはない
636名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:03:59.01 ID:ObW35qV50
>>625
リー・クアンユーは日本フェチだからw だが世界どこでも抱える問題だし
逆にいえば、それでも国はなんとかなるともいえるw

合理的に考えれば、貧乏人でも才覚があれば金持ちや技術者や
学者になって国の発展に貢献できる社会体制を整えるべきだってことだな
637名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:05:39.51 ID:hd/qVSxS0
>>633
日本を含むアジアの話。「貧乏子沢山」という言葉は日本発。

中国と比べると日本の人口密度のほうが高いよ。
つまり日本のほうが貧乏人の民度が低い。
638名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!:2013/05/04(土) 03:06:23.64 ID:DgjxiHPm0
【富国】→国が富む→良い事です!

【強兵】→ビジネスマン→世界に日本製品を売り込む→良い事です!

【景気回復】→大歓迎→良い事です!
639名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:07:06.32 ID:AqONCBda0
>>625
昔、NHKの特集で見たが、リー・シェンロンが、
外国からの出稼ぎ労働者に厳しい政策をとってることに対して
「自分はシンガポール人に選ばれたのだから、
シンガポール人の利益を優先するのは当然」と答えていた。

当たり前のはずなのに感動した。

日本の国民による選挙で選ばれておきながら、
「日本は日本人だけのものじゃない」と言った
バカ総理もいたからな…
640ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 03:07:08.20 ID:VQiSN6YA0
  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本が清から独立させたが独立を維持できなくなった
       韓国が、日本に併合を願い出たと言うのが歴史上の事実


( ^▽^)<日韓併合の不法論を確定しようと韓国政府の主導で行われた
       米国ハーバード大学主催の国際学術会議で 
      アメリカ、イギリス、韓国、日本の学者が集まって論争が行われた

  ∧∧
 ( =゚-゚)<韓国側はまず、いかに日本が不法に朝鮮を併合したかということを主張したw
      ところが、国際法の専門家でケンブリッジ大学のJ・クロフォード教授が強い合法論の主張を行った

     「自分で生きていけない国について、周辺の国が国際的秩序の観点からその国を取り込むことは
          当時よくあったことで、日韓併合条約は国際法上は不法なものではなかった」 


( ^▽^)<当然、韓国側は猛反発w

  ∧∧
 ( =゚-゚)<しかし クロフォード教授は

      「強制されたから不法という議論は第1次大戦以降のもので、当時としては問題になるものではない」


( ^▽^)<あははw   韓国側は悄然と肩を落として去っていった


  ∧∧
 ( =゚-゚)<しかも 強制じゃねーしw
641名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:07:41.05 ID:ObW35qV50
>>635
そうだな。台湾朝鮮は併合だし、太平洋の島は委任統治領だし、
満州帝国は傀儡政権作って後見人になったようなもんだし

大日本帝国自体が欧米でいうところの植民地、つまり現地人から自治権や
人権を奪って奴隷化し、現地産業を都合よくプランテーション、モノカルチャーに
するような非道な政策をしたところはひとつもない

「植民地」という言葉に欧米のそれをイメージして大日本帝国に当てはめるのは
紛れもなく不当評価だ
642名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:09:06.29 ID:hd/qVSxS0
>>636
貧乏人は遺伝子が悪い(リー・クアンユー)
643名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:09:36.35 ID:cYOcGeXZ0
>>637
>中国と比べると日本の人口密度のほうが高いよ。
>つまり日本のほうが貧乏人の民度が低い。

国土面積というものを考えましょうw
あと、中国人は移民するよね。
それと民度に対するお前の考えがおかしい。
644名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:07.83 ID:krL0YuEG0
>>549
一般民衆にいくら十分なメシを食わすことができようが、国防が全うできなかったら「ジ・エンド」なのが、あの時代のルール。
そんな時代ならば、例え餓死者が出ようが、国民の生活向上<軍備増強になるのは、むしろ当然のこと。
少なくとも当時の価値観において、富国強兵策自体が悪手である、という批判は適切ではない。

付け加えるならば、改憲=軍備増強という、実際にはイコールではないロジックを持ち出し、
それに主に戦後の平和勢力の刷り込みで、イメージの悪い戦前の富国強兵策を結び付け、
改憲に対するネガティブイメージを何としてでも醸し出そうとするジェームス三木氏と、
それを意気揚々と掲載する京都新聞の思想の方に、そもそもの問題がある。
645名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:07.62 ID:GQGmMHZZ0
しかしジェームズ三木ってまだ生きてたのな
てっきりぶっ倒れて半身不随じゃなかったか?
646名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:11:27.99 ID:hd/qVSxS0
ちなみにリー・クアンユーは著書で、イギリス→日本と支配者が変わった
シンガポールで青年時代を送ったが、日本の統治が厳しかったので、イギリス時代を
いつも懐かしんでたらしい。

しかし、優しく甘かったイギリスの統治時代と比べ、
日本の統治が厳しすぎて、シンガポール人自体の犯罪は減ったので
自分の統治のやり方は、日本流を採用w
647名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:12:58.38 ID:ObW35qV50
>>644
>付け加えるならば、改憲=軍備増強という、実際にはイコールではないロジック

まったくだよな。保守勢力にいわせれば、改憲を達成したところで
軍備増強にはまた国内の革新勢力、売国勢力共が激しく抵抗するんだろうなと
ウンザリしてるわw

やつらがすんなり同意してくれりゃ、現憲法下でだって国防費を2.5%くらいまで
引き上げて欲しいよ。自衛隊は演習の弾薬すらケチってるんだぞ
648名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:14:35.92 ID:cYOcGeXZ0
>>645
年末にジュテームで白虎隊を台無しにしてくれた。
649名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:15:13.47 ID:hd/qVSxS0
>>647
軍備増強なんてできるわけがない。
今でも日本人一人あたり5万円、4人家族で20万円の軍事費用を
負担しているのだからね。しかも大借金して。
650名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:17:59.82 ID://wrUuth0
富国強兵でいいじゃないの?国が富んでなにが悪い
651名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:19:32.42 ID:krL0YuEG0
>>647
個人的には、たとえ憲法96条や9条が改正されたとしても、
これまでの成り行き上、国民生活を圧迫するほどの軍事費増強は実際にはできないと思う。
2.5%どころか、2%すら無理だろう。
それよりも、まずは有事法整備とかの法制面での不備を何とかしてもらいたい。
652名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:19:44.79 ID:hd/qVSxS0
リー・クアンユーによると、日本軍は、盗賊のクビを町のどまんなかに晒して
見せしめにしてたらしい。

あと、腐った牛乳を流通させたシナ人を弁護しようとした弁護士に「腐った牛乳」
をのむことを強要し、弁護士は逃げ出した。

その後、腐った牛乳を流通させたシナ人は30日以上腐った牛乳を刑務所の中で
飲むことを要求した。

こういう恐怖政治をやってたから日本の植民地支配は評判が悪いw
653名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:20:20.52 ID:zzAEjZAC0
.



なにいってんのコイツ



.
654名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:20:53.27 ID:aBuwLx3q0
ジェームス三木?
知らんがな・・・
655名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:21:08.03 ID:cYOcGeXZ0
>>652
嘘くさい
656名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:22:15.84 ID:hd/qVSxS0
>>655
実際戦争中に軍部によって植民地化されたところは、これくらいやってたんだよな。

台湾とか朝鮮とかパラオとか、平和な状況で植民地化されたところとは違うよ。
657名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:22:37.29 ID:1eSTDrrdO
日本への国内外からの攻撃パターンは全部『民間防衛』に書いてあることそのまんまだよなw
日本はスイスに学べ
658ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/05/04(土) 03:22:50.97 ID:VQiSN6YA0
>>652

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今の中国に一番役に立つのは

       帝国陸軍なんじゃねーか?w
659名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:23:42.16 ID:0IhnKZue0
戦前否定からしか入れねーのか、この爺さん。
「国民を富ませ、国家を守る」ことの何が問題だ?

それより連綿と続く「誰も責任を取りたがらない悪弊」を問題にしろよ。
さては日本史知らないな?
660名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:23:56.92 ID:/KZ2/1gM0
661名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:24:11.30 ID://wrUuth0
そんな資料があんの?
662名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:24:46.33 ID:dv6p3dKe0
富国強兵は国の基本だろ
なにいってんだ?
663名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:26:13.75 ID:65fFDwDtO
こいつシナチョンだったのか
がっかり
664名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:27:40.54 ID:T+A+zVR80
既に事実上の憲法解釈という改憲がなされている以上、
名分でしかない憲法の文言を実質にあわせることに
必要以上の拒否反応を示す輩の脳みその無さが信じられないw
665名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:27:53.29 ID:oDDvtdxf0
>>649
男女共同参画関係予算6.7兆円を軍備にまわせば良い。
666名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:08.70 ID:ObW35qV50
>>652
それ恐怖政治でもなんでもねえだろ
軍事統治下で、犯罪者や社会秩序を乱す人間に対して見せしめをするのは
当たり前だ
667名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:14.23 ID:t4EDI5h20
こいつら丸腰が最強という理屈を本気で信じてるからな。ガンジーを生んだインドでさえ核を持ってるのにw
668名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:38.37 ID:qH6Pi4LL0
>>649
家計にたとえた国の借金論は、国債が海外に多く保有されてる場合なら的確だけど日本だとあまり良い例えではないのでは?
669名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:29:17.52 ID:wtBRtUUYO
>>1
アベノミクスって富国強兵って事じゃないのか?
670名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:30:52.02 ID:t4EDI5h20
他国は防衛費がGDP4%とか普通なんだろ。だったら日本だってそれぐらい可能だろ。できないってのは様々な工作でそう思わされているだけ
671名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:30:58.53 ID:6kDyh3Vv0
>市長は「改憲の前にやるべきことがある」などと述べた。

こういうこと言うヤツに限って、具体的に何を先にやるべきなのか、なぜ同時進行等ではいけないのか言わないよな
672名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:31:01.76 ID:hd/qVSxS0
リー・クアンユーは日本軍に暴行されて、最初は日本軍の野蛮さに
強い怒りをもってみていたらしい。

しかし、あるとき、日本軍のエライ人(将官クラス)が車で道を通ったときに、
道を警備していた日本兵が車に敬礼をしわすれたのを目撃した。

どうなったかというと、車がとまって日本軍の将官が走り出てきてその兵隊を
思いっきりぶん殴ってからまた車に戻るのをみたときに、

ああ、こいつら、同じ日本人内でもこんなことやりまくってるんだな、と
思って憎しみが揺らいだらしい。
673名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:31:08.19 ID:l7Ml0frW0
ミクシィボケカス
674名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:31:17.12 ID:ObW35qV50
>>649
1%は1%だ。他の借金と比較すればはるかに小さい額なんだが、
その数字に意味があるか?
それと>>668もいってるが、日本の借金は他国のような国外への借金じゃない

>>651
いや、2%なんて余裕でいける。生活を圧迫するなんてのは5%とかそういうレベルだ
675名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:32:34.08 ID:gWXxDC+7O
WW2の頃とは世界情勢が違うでしょ
あの時代はたくさんの国が戦争に向かっていて、日本もそのうねりの一つだったわけだけど
今自民党を危険だと言う人たちは
いきなり日本が単独でキチガイみたいに戦争に突っ走るとでも思ってるのか?
突然侵略始めたり?
その思考の方がよっぽど危ないよ
676名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:33:41.50 ID:39AOEYJe0
>>1
富国は良いだろ、強兵はこじつけじゃんw
677名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:34:09.91 ID:t4EDI5h20
憲法を変えてもいきなり日本が世界制服とかに乗り出すわけがないだろ。団塊脳にはリアルを思考する脳がないのか。それこそ危険極まりないのだが
678名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:34:10.79 ID:hd/qVSxS0
>>666
だから、イギリスの統治は甘くてそんなことをしなかったということ。
にもかかわらず、植民地人には崇拝されて今でも自主的にイギリス連邦に所属
しているということ。香港もそうだけどw

>>675
満州事変の時は誰も戦争などしてなかったはずだが?
679名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:34:36.96 ID:ObW35qV50
>>672
つまり素行の乱れに対する処罰に公平性があるってことだ
他の軍隊だったら、身内には殴るなんてことはしなかったのでは?
日本軍は素晴らしく規律の整った軍隊だったといえる
リー・クアンユーもそういう評価をしていたと思うが?

お前の発言を見てると自分の思想に都合よく解釈しているのがよくわかる

>>675
>>623
680名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:37:04.17 ID:ObW35qV50
>>678
そりゃ現地人の犯罪に甘けりゃ崇拝されるわなw
どう見てもそれ美徳でもほめられた話でもないだろ
そんなことをいったら、日本だって台湾やベトナムやフィリピンからは統治時代の
素晴らしさを評価されてるわけでなw

それとシンガポールや香港がイギリス連邦に帰属している経緯については
別の歴史があるのでそういう文脈で正当化するのはフェアな主張ではない
681名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:37:09.50 ID:btAEwamC0
>>670
海外のようにあちこちに派兵して、権益引っ張ってこれないと難しいと思うよ
ドイツくらいが精一杯じゃないでしょうか
682名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:38:28.94 ID:qH6Pi4LL0
今回のアベノミクスが戦前の富国強兵と全く違うのは、外地へ多大な人員と金を使う必要がないところではないだろうか。
インフラの再整備や、自衛隊人員の拡充に関しては国内で巡り巡って多くの国民に還ってくる安全な投資であるし、戦前の富国強兵のような多くののリスクは今のところ無いと思う。
課題は山積ですけどね。
683名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:38:34.01 ID:hd/qVSxS0
>>679
なんで日本人が軍隊が嫌いだったかというと、
軍隊内で暴行がひどかったからだよ。

敬礼し忘れで暴行とか馬鹿じゃないのかw
684名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:38:41.45 ID:aBuwLx3q0
なぜか
9条信者はシナチョンには言わないんだよなあw
世界七不思議のひとつである。w
685名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:39:41.57 ID:Y15NPzrw0
暴露本が、と書こうとしたらやはりガイシュツだったわw

>>5 
>>9
686名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:40:57.70 ID:tpg+Gsnv0
徴兵制だと、
軍隊経験者が全国にいるでしょ。

みんなが経験を共有するってのは、
必ずしも悪いことではないんだけど。
687名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:41:24.45 ID:hd/qVSxS0
敬礼し忘れ→現地人を暴行

でどんだけ日本軍がアジアで嫌われたかってねw
688名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:41:25.49 ID:s5E/f3mC0
国が富んで兵が強いと、何か不都合なのかね?
689名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:41:54.48 ID:isAuGnxR0
富国強兵の何が悪い!
直ちに戦艦大和を再建造しろ!!
690名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:42:25.71 ID:cYOcGeXZ0
>>687
あんた、だんだん香ばしくなってきましたねw
691名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:42:33.91 ID:pRQXqz3P0
富国強兵の時代って軍隊伴わないと海外に投資できないような時代だろ
今は海外からの投資はウエルカムなんだからそんな時代のことを引っ張りだされてもねえ
692名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:43:55.74 ID:ObW35qV50
>>683
世界中どこの軍隊だってそうだが?
お前も本国いって徴兵されて軍隊生活してみたらいいんじゃねえの?

で、リー・クアンユーは日本軍の軍規を称賛してただろ?
だからシンガポール近代化を日本に倣った。それが史実だ

あとさ、お前みたいな在日が発言するほど日本社会の保守化は進むよw
693名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:44:03.56 ID:YTq3xkfj0
>>29
>明治時代に逆戻りって感じ
>ネトウヨは徴兵されて死ね

在日ネトウヨよかったな、また韓国で在外韓国人の徴兵制度の話が持ち上がってるぞ
兵役義務のある在外韓国人は15万人いるそうだ

在日      韓国に
   ネトウヨは    徴兵されて死ね

徴兵制=韓国軍人になる
韓国軍人が帰化できるかな、帰化しても兵役義務から逃れられるかな在日
694名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:45:52.28 ID:t4EDI5h20
軍隊に行った事もないのに偏向教育で受けた知識をひけらかすのはみっともないですよ。それに現在の自衛隊は旧軍とは違う。旧軍からいろいろ引き継いではいても、自衛隊は現代の価値観に立脚した組織である事をお忘れなく
695名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:47:36.10 ID:hd/qVSxS0
>リー・クアンユーは日本軍の軍規を称賛

シンガポール華僑虐殺事件の人選がいい加減すぎるとか、下げてもいるよね。
リー・クアンユーも犯罪者認定される予定だったらしいから。

軍律の異常な厳しさによって犯罪は減るんだ、と日本軍に学んだらしい。

しかしやっぱりイギリス連邦に加わっているとおり、イギリスのほうがはるかに
よかったと思っているw
696名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:50:22.41 ID:+RvVtrnR0
現在進行形で侵略されつつあるのに
当時よりぬるくでどうするんだよ
697名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:50:34.79 ID:+GRqe8vk0
サヨ発言→信念を持っている、平和主義者
ウヨ発言→軍靴の音が聞こえる、野蛮
なぜなのか
ブサヨなんてテロリストの集まりだというのに
698名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:50:40.74 ID:+bZ9tUjr0
裏切りのユダの色はイエロー
イエローに戦前味方をした列強は日本だけ
これが戦前だというなら次は黄色ではなく子羊のような
ホワイトに味方をすればいい
699名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:50:41.28 ID:ObW35qV50
>>695
>しかしやっぱりイギリス連邦に加わっているとおり、イギリスのほうがはるかに

だからそれは別の歴史経緯からだろが
そもそもシンガポールは民族問題でマレーシアに帰属できず独立した背景がある
他の文脈で語られるべきことを、手前の主張に都合のいいように持ち出すな
700名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:50:43.54 ID:cYOcGeXZ0
>>695
>軍律の異常な厳しさによって犯罪は減るんだ、と日本軍に学んだらしい。

ちょっと勘違いしてるんだよねw

>しかしやっぱりイギリス連邦に加わっているとおり、イギリスのほうがはるかに
>よかったと思っているw

白人崇拝かw
701名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:51:16.85 ID:hd/qVSxS0
>>694
うちの祖父さんも軍隊でのヒドイ苛めについて言ってたよ。
正直どんな人の戦争体験記を読んでも、日本軍内部の暴行について悪口だらけ。
司馬遼太郎もナベツネも証言してるね。

渡邉恒雄   そして、それよりも何よりも、特攻攻撃がどんどん始まるわけです。
       特攻に行くのは、最初は長男は許された。長男はいい、次男はいけ、
       というわけだ。それがそのうちに長男も次男もなくて、志願するも
       のは一歩前へ出ろ。一歩前へ出ると、それはもう明日には死ぬわけ
       だ。出ないやつは助かるが、あとでボコボコにやられるわけです。
       それで、そんなにやられるならおれも一歩前だ、と出る。当時ニ
       ュース映画で特攻隊出撃の場面を見た。勇んで行くどころか、皆
       首を垂れ、うなだれたような悲哀を感じさせる姿としか思えなかった。
       特攻隊の死ぬ前の晩の声。勇んでいって、靖国で会いましょうなんか信
       じられているけど、ほとんどウソです。
702名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:52:53.46 ID:ZPq+x3sS0
お前はオンナのケツ追っかけまわしてたらいいんだよ。
703名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:53:15.16 ID:UopbekbzO
>>1
富国強兵ねえ…

産めや増やせやは、現代にも通じる少子化対策じゃねえか。
704名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:54:05.26 ID:YTq3xkfj0
>>683
>軍隊内で暴行がひどかったからだよ。
泣いている赤ん坊をみつけ、両足をもって、真二つに引き裂いて火の中へ投げ込んだ。
アメリカ軍の話か?

女性を強姦してから殺害。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
韓国軍の話か

こういう真実を隠蔽してきた極左が何を言っても説得力無いわ

ずーと不思議だったんだけど中絶の厳しいはずの日本で簡単に中絶が行われてるのは
お前みたいな在日の強姦事件を隠蔽するためと、女性にだらしない文化人(笑)を擁護するためだろ
705名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:54:24.53 ID:mCm7Jltv0
満州生まれとかだとどうしても向こうの肩入れしてしまうんだろうね
仕方ないんじゃない
706名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:54:28.93 ID:t4EDI5h20
酷い虐めとか何とか、退役軍人でなくても普通にその辺の企業の退職者の口からも酔った弾みによく聞ける話だよ。軍がどうとかいうより、日本人によるあらゆる組織でよくある話だろw
707名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:56:21.14 ID:hd/qVSxS0
>>706

そうでもないな。明治の日本軍はそこまでじゃなかったから。

野蛮な貧農出身者が軍内で幅をきかすようになった昭和の軍隊がそうなんだよ。
708名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:57:42.02 ID:cA4TkIsb0
ジェームス三木ほどの有名人が来るのにもう2400人しかあつまらないんか。しかも京都でだぞ
709名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:00:53.52 ID:cYOcGeXZ0
>>707
あんた差別主義者ってよく言われない?
ところで竹島はどこの国の領土?
尖閣はどこの国の領土?
710名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:01:05.26 ID:AvJTQTNo0
.



【韓国軍事】「在米・在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵役呼び掛け、各国へ召集派遣★27[05/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367601007/




キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
711名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:01:22.48 ID:ObW35qV50
>>701
上下関係の軍規の話と、特攻についての話はぜんぜん違うなw

なんで左翼ってのはこうもボロボロの隙だらけの主張をするのかw

>>707
お前の本国の軍隊のイジメはもっとひでえよ。自殺者たくさん出てるだろうがw
徴兵呼びかけきてるからそろそろ帰れよwww
712名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:02:31.71 ID:t4EDI5h20
>707
あなた何歳?正直、そんな話を言われても話半分にしか受け取れないよw
713名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:03:37.14 ID:Ep75qBSW0
ジェームスって?
アメリカ人か何かなの?
714名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:03:49.25 ID:2PRPD+530
ネトウヨネトウヨ言うけど、普通の人間はネットくらいでしか発信できないもんじゃないか?
テレビに出れるようにならないとネトウヨ卒業できんのか
715名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:03:51.16 ID:pRQXqz3P0
>>695
当たり前だろ
中国系は現地人とイギリス人の間に入って中間搾取してたんだから
自分たちの利益構造をぶっ壊した日本軍は憎いわな
716名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:04:26.65 ID:YTq3xkfj0
>>701
2ちゃんのスレの書き込みで

指の無い朝鮮人嫌いのおばあちゃんになぜ朝鮮人が嫌いなのか聞いたら
近所に住んでた朝鮮人が突然暴れ出して指を切り落とされたからだってさ
本当かは知らないけど

真実を隠蔽しアメリカに媚びた連中がマスコミで仕事にありつけたんだろ
泣いている赤ん坊をみつけ、両足をもって、真二つに引き裂いて火の中へ投げ込んだ。
大戦中のアメリカ軍

女性を強姦してから殺害。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
ベトナム戦争での韓国軍

こんな真実が日本のマスコミで公表された?韓国軍の話は韓国のマスコミで報道された話だよ
カスコミ人がオレこんなこと経験してこんな風に考えてるんだ、なんてイラネ、真実だけを公表しろよ
717名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:05:12.59 ID:O8Jgrl+a0
護憲派という癌細胞に浴びせる言葉
「死ね」
身の回りに居たら積極的に浴びせてあげよう
718名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:06:41.05 ID:YTq3xkfj0
>>707
見てきたように言う在日(笑)

お前職業差別主義者かよ
719名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:06:56.50 ID:8zz8+/EA0
>>1
はあ?憲法9条は改正すれば良い。ダメなのは憲法96条を先行改正すること。

憲法96条を自民党の言う通りに改正すれば、万が一、先の民主党政権のような左翼政権が成立した場合、
簡単に憲法改正され、巧妙に「外国人参政権」「天皇制廃止」「死刑廃止」等を成立させられ兼ねない。

憲法96条の改正は、反日マスコミの誘導によって、民主党政権を樹立させてしまうような日本人には、危険過ぎる。
自民党には、憲法96条の改正は取り下げ、憲法9条の改正の方を掲げて参院選を戦って欲しい。
720名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:07:14.85 ID:hd/qVSxS0
>>703 
兵隊の命を軽く扱って、兵隊を増やすため産めよ増やせよ政策だったわけだから、
今後も少子化対策してこれやる?↓

昭和18年5月 アッツ島(約3000人)★戦死率99%
昭和19年7月 サイパン(約3万人)★戦死率98%
昭和19年7月 グアム(約1万8000人)★戦死率97%
昭和19年10月 フィリピン(約40万人)★戦死率91%
昭和19年11月 パラオ(約6万3000人)★戦死率97%
昭和19年11月 ペリリュー(約1万1000人)★戦死率96%
昭和20年3月 硫黄島(約2万人)★戦死率96%
昭和20年6月 沖縄(約10万人)★戦死率92%

他、戦死率7−8割のメジャーな戦場には、ビルマ(インパール作戦)、
ガダルカナル(飢餓島)、ニューギニアなどなど。
721名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:07:33.38 ID:cLbw3IuC0
戦前の政策が何もかも悪いと考えるのは、一方に偏したカルト的発想だよ
いいこともたくさんあった
安部さんの政策は激動変化する現代の政治経済状況に的確に対応しようとする
責任を自覚した、優れて時代性にマッチしたものだと思う
722名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:07:40.13 ID:ObW35qV50
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584628/

本国がこんなこといってるから、馬鹿在日が早速乗り出してきたんじゃねえの?

こんなことやっても逆効果で、日本の保守勢力がますます強くなるだけなのになwww
723名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:08:40.65 ID:Usd7w1Lq0
9条の会といえば、アノニマスのハックによる北のスパイリスト流出騒ぎの時に関係が指摘されてたよな
724名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:09:49.13 ID:P6wlDE6v0
富国強兵の何が悪いんだ?
725名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:09:55.31 ID:pRQXqz3P0
>>707
軍隊行けば米食えるって触れ込みで貧乏人集めたのは明治からだろ

ウチの先祖は明治時代に徴兵逃れで分家に養子に行ったから、その頃からあんまりありがたいものではなかったんだろう
726名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:10:00.18 ID:ObW35qV50
>>720
富国強兵=戦争ではない!と何度いえばわかるんだ?

そもそも在日の分際で日本人に日本の歴史の是非を迫るな!!!
図々しい! 身の程わきまえろ寄生虫!!!
727名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:10:04.40 ID:cYOcGeXZ0
>>720
竹島はどこの国の領土?
尖閣はどこの国の領土?
何で過去しか観ないの?
時系列狂ってる民族の人ですか?
728名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:10:27.53 ID:hd/qVSxS0
自衛隊板いってみ。9条改憲するなら自衛隊やめるとか騒いでるよw

まあ徴兵制来るだろうね。日本人はみんなやってたらやるが1人だけでは
やらないから、結局全員が徴兵になるということだ。
729名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:11:19.60 ID:2dfCVPJ40
富国強兵自体は別に悪い政策じゃないと思うが
730名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:11:31.86 ID:AaRJPOxA0
>>706
いくらなんでも軍隊のシゴキよりはマシだろw
しかも戦後の昭和でも暴力を伴うイジメなんて一部の劣悪ブルーカラーだけだろうし。
731名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:12:24.88 ID:t4EDI5h20
仮に過去がどうであっても、今の時代において正しい道を進むのみだ。過去の亡霊を引き合いにして現在の正道を邪魔するというのなら、それは排除するだけの話。
過去に過ちがあるのならその過ちをしないようにするだけ。それが歴史の正しい活用法だ。日本をとやかく縛るために歴史があるわけではない
732名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:12:37.44 ID:oDDvtdxf0
>>728
そういう奴は始めからいらない。
733名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:12:42.29 ID:ObW35qV50
>>728
安心しろ。自衛隊は今や人気職業だ。狭き門になってるくらいでな

それよりお前は本国が徴兵してんだからさっさと本国の兵役につけよ
さもなきゃ竹島はどこの国の領土かいってみなw

この二者択一を迫られるのがお前らの身分だろうがw
734名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:13:30.34 ID:VTTiLtIo0
>>728
その人たちは自衛隊員が所属込みで実名で2chに書き込んでるのか
本当ならあほだな、自衛隊って
735名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:13:34.99 ID:cYOcGeXZ0
>>728
竹島はどこの国の領土?
尖閣はどこの国の領土?

どの板にも成りすましはいるんだねw
736名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:14:28.87 ID:VpkJ/duG0
やりちん野郎が何をいっても説得力なし
737名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:15:00.80 ID:hd/qVSxS0
>>725
明治の途中でそういう感じになる→昭和くらいに軍の上層部がそのような
貧民だらけになる。

>>730
そうそう。軍隊の異常な暴行を伴うシゴキと比べるとはものを知らないやつ
だよな。軍隊の後、自分の仕事に戻った一般人が話す辛い暴行の話は
軍隊の話だけなんだからw
738名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:15:02.67 ID:AaRJPOxA0
>>728
まあ、お前ら頑張って兵役を全うして来い。俺は心臓がお釈迦だからボツだw
739名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:15:20.77 ID:s9o9dmKeI
安倍叩き始まったな
740名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:15:42.73 ID:AJVlSI2n0
>>720

酷い戦死率みせてるだけだね。
日本人が増えたからってどうやったら=戦争するに飛びつけるわけ?
741名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:16:47.54 ID:h8UKlddO0
何でも戦争と絡める左翼的発想で日本人を扇動する事なんてもう出来ないと何故気付かないんだこいつらは
742名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:16:56.54 ID:Usd7w1Lq0
>>739
安部叩きなんて、自民総裁に返り咲く前からずっとだろ
743名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:17:23.99 ID:fLihzzIB0
憲法も大日本帝国憲法に戻しちゃいなよ。
744名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:17:28.41 ID:t4EDI5h20
>>730
現在の企業でも人殺し以外のあらゆる責め苦を受けなきゃならない場合もあり得るのさ。まぁ特定業界の特定のポジションに限られる話だがな。それ以上は言わんよ。世の中、いつの時代も光があれば影もあるだけ
745名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:17:51.68 ID:pRQXqz3P0
>>737
は?徴兵されたやつが軍隊の上層部になるってなにそれ?

お前の脳内ファンタジーはもういいわ
746名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:30.81 ID:Exuit+250
>>708
ξ´・ω・`ξ 実際の人数は1200人ほどで、いつもの水増しでしょうよ。
ウトロ地区やら何やらあるあの京都で、たったそれだけしか
集まらなかったのは、ジェームス三木は奴らの仲間じゃないからでしょ。
右でもなく左でもない、強いて書けば"保守系右派とアナーキストの
間に位置する、日本人と日本文化を愛する愛国民者"ってとこよ。
ジェームス三木って人は。

「偏向メディアに叩きまくられた過去」、「神山繁や津川雅彦らを
重用し続けてくれた過去」、「ジェームス三木脚本作品」といった
3つのことを詳しく知れば、叩く気はなくなると思うんだけどなぁ。
崔洋一なんぞとはまるで違う人よ。
747名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:34.52 ID:ObW35qV50
>>737
やっぱり竹島がどこの国の領土かは答えられないんだねえ
匿名BBSですら日本領だとは宣言できないわけだw

そんなこと意味ねえぞ?
在日が本国に忠誠心を見せたけりゃ本国に帰って兵役につけよw
朝鮮軍のイジメはひでえぞ?自殺者続出だからなw
748名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:18:47.16 ID:hd/qVSxS0
>>745
徴兵されたやつなんて一言も言ってないが。
普通に貧困階層が「職業軍人」になったって話だが。
軍隊は家柄差別ないからね。
749名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:19:40.46 ID:YTq3xkfj0
>>728
>自衛隊板いってみ。9条改憲するなら自衛隊やめるとか騒いでるよw
自衛隊板に書き込んでるのが自衛隊員だという証拠は?

お前の言う通りなら自衛隊員でもないお前がそう書き込んでないという証拠は
自演乙在日w
750名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:20:49.08 ID:pDVhsO7R0
安倍「円安で海外への工場移転が止まって内需が回復するといったな?あれは嘘だ」

日本、アジアの成長力取り込み 企業進出を後押し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0300C_T00C13A5NN1000/
751名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:22:35.89 ID:ObW35qV50
また馬鹿な在日ID:hd/qVSxS0が保守側の言説を強化して保守勢力拡大の肥やしになったか

こいつらこの手の工作がここで日本の右傾化を煽ってきたことにいつになったら気づくんだw
752名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:25:00.03 ID:2PRPD+530
>>728
おかしな自衛官が居なくなって好都合じゃないか
753名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:25:34.30 ID:hd/qVSxS0
自衛隊板に行ってみたらいいんじゃないの。
自分のことをみてみたらわかるでしょうが。
勇ましいこと言っても、実際に死ぬのはゴメンだろ?

三島由紀夫だって徴兵逃れしたわけでw
754名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:25:47.56 ID:YTq3xkfj0
>>748
差別を楽しみ職業、身分差別をネットで楽しんでる在日が平和主義を訴える
お前ヘイトスピーチに反対して脅迫行為を繰り返してる在日みたいだな
755名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:26:30.70 ID:5j/gcAjz0
あと四年もすりゃ日中戦争は勃発する。その時のために憲法を変えるだけのこと。
憲法を変えるから戦争が起きるわけじゃない。このままだと自衛隊員は撃たれる
だけ。栄誉も与えられない。左マキのバカどもはてめえが戦争になった時のこと考えろ。
撃たれてからしか撃てねえ憲法持ったまんまでどうするよバカ。
756名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:26:48.45 ID:t4EDI5h20
ぶっちゃけ、過去が何だろうと目の前の脅威に立ち向かうために日本はまた進まなければならない。それを邪魔するなら排除する。そうしなければ生き残れない時代なのだから
757 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/05/04(土) 04:27:09.26 ID:drEEqXqW0
>>1
富国強兵の何処に問題が?
国民が安心して暮らせる様になるための遥か古代からの命題じゃないか。
758名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:14.41 ID:XAcJWghQP
戦前

朝鮮半島で殖産振興を行う

朝鮮の農作物の収穫量が三倍に増大

本土に流入する朝鮮米で東北地方が豊作貧乏に

日本の青年将校が決起

軍国主義

戦後

韓国で近代工業化を支援する

韓国の工業生産の輸出量が百倍に増大

日本企業が安い韓国製との競争を強いられ円高不況に

日本の若者が反旗



同じ過ちを繰り返したくないなら
今すぐ韓国と手を切るべきだろう
759名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:33.03 ID:MGtlLjx+0
伏せ字でいいから武勇伝まとめた本を出版してください
760名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:38.19 ID:AJVlSI2n0
>>753

具体的に憲法改正したら自衛隊辞めるって奴の発言を貼り付けてみてよw
761名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:28:09.21 ID:a//FWJCt0
富国強兵か
それぐらいしないとダメだな
762名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:29:24.51 ID:isAuGnxR0
この人、いい脚本を書くだけに
残念だ、例の“春の歩み”を差し置いても・・・。('A`)
763名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:31:00.47 ID:WGLB7Cg80
マスコミ芸能関係者に反日思想家が多すぎ
764名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:31:06.71 ID:5j/gcAjz0
>>753


嘘をいうな。三島は徴兵検査に受からなかっただけだ。
765名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:31:34.44 ID:VTTiLtIo0
>>753
おまえに言わせるとゲハはゲーム業界関係者しか書き込めない板ってことになるなw
766名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:31:38.51 ID:2PRPD+530
>>759
●●●は ●●に●●●に ●●れ●の
●となり● ●●むす●で
767名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:32:14.86 ID:ugQZ2xj7O

何がいかんのか?
富国して強兵だろ?
いいじゃん
768名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:33:15.69 ID:YTq3xkfj0
>>753
>自衛隊板に行ってみたらいいんじゃないの。
ボク達在日が自衛隊員に成りすまして自民批判を繰り返してるからかよ

>勇ましいこと言っても、実際に死ぬのはゴメンだろ?
建設業では事故で死ぬことは珍しくないけど実際いま日本で戦争になっても建設業界での事故死者の方が多いんじゃない?
自衛隊員が自衛隊を止めて建設関係の仕事に就くことも多いけど

その場合その元自衛隊員は建設業界を批判するのかよw
769名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:33:22.71 ID:98F5/YVw0
jemesチョン
770名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:33:34.39 ID:wZi9uwYd0
富国はこの20年間の失われた時代を回復するに必要なわけだし、欧米列強が中朝軍拡に代わったが、これに
対抗すべく今度も強兵が必要なわけですよ。共産党がなんと言おうと、日本を守ろうとしている安部政権に大い
に期待したい。
771名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:33:50.16 ID:2PRPD+530
>>687
宝塚歌劇団も野蛮だからやめた方がいいよね

自衛隊板が、自衛隊板がーって こういうのをネット●●というのか
772名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:35:16.25 ID:GnC5FheD0
>>764
自衛隊員で死んだやつはいない
すくなくとも戦闘地域に派兵しない国ではな
773名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:35:34.17 ID:hd/qVSxS0
>>764
乙種で徴兵検査合格しています。
しかも徴兵検査に落ちるように、わざわざ田舎で徴兵検査を受けたほど。『仮面の告白』

その後、召集されるときに「肺結核と誤診」され、除隊。誤診だとわかってたらなんで自分から
言い出さないの?逃れでしょう。その後元気に東大に通ってるし。

学徒出陣で、28人しか通ってなかった東大にシコシコ通って白い目で見られ、その
コンプレックスであのような死に方をした。
774名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:36:41.52 ID:cVEDtJwI0
富国強兵ok厨は、軍隊に自ら志願するのかな?
死に場所は、中東か北アフリカだぞ。
775名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:37:13.41 ID:YTq3xkfj0
>>763
そういう連中を選んでGHQが職を与えたんだろ

そしてなぜかNHKをはじめ女性スキャンダルが多い不思議
まるで日本人じゃないみたい
776名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:37:22.99 ID:6c6qFru/0
もう戦前がどうの戦争がどうの言ってりゃインテリぶれてカッコつけられた薄っぺらな時代じゃないよ。

「富国強兵の何が悪いの?」という問いに、やがてセンソウガーとしか答えられない知能レベルの人間は発言しない方が
身のため。馬鹿にされちゃうよ><
777名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:37:35.59 ID:t4EDI5h20
富国強兵については日本はずっとこれに邁進してるでしょ。戦後においてもね。何のためにあらゆる努力をしてロケットや核再処理施設とか作ってきたと思ってんの?航空機業界とか一度解体されても必死に食らいついて復活させてきたでしょ。それが日本でしょ
778名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:38:09.25 ID:2ZPFgOlGP
>>3 で終了
779名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:38:29.00 ID:cYOcGeXZ0
富国強兵=即戦争だと煽るのは在日かブサヨ
息を吐くように嘘を吐くのも在日かブサヨ
780名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:39:50.92 ID:H/8Ge6SM0
>>3しか思いつかないわ
781名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:39:56.18 ID:6c6qFru/0
>>774
なぜそんな「極論」になるのか不思議ww
というか、そんな幼稚な極論で他人様説得出来ると信じてる脳が恥ずかしげもなく存在してるのが不思議^^;

脳の中の軍事知識が70年前から止まり過ぎてる化石ジジイかって感じだわwww
782名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:40:13.43 ID:lz3hoe9I0
>>773
徴兵検査合格→その後、赤紙が来て入隊した日に
まず、身体検査をもう一度されるんだよね

で、その入隊直後の身体検査で異常が見つかって
即日帰郷させられて、すぐに除隊になってってことだ
783名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:41:36.81 ID:ZR4aTK0p0
社会に疎外され世間を恨んで捻くれたあげく、ネットで管巻いてるネトウヨにも選挙権があるんだよなぁ
全くおかしな話だよ
年に百万以上納税してる人だけに選挙権を与えれば、こんな下らない議論しなくて済むんだよ
784名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:42:04.35 ID:YTq3xkfj0
>>773
で職業差別主義者のお前がこの話で三島由紀夫を叩いてなんの意味があるの?

それならこいつだって女性スキャンダルにどう対応した
こいつの女性スキャンダルを知っていてこいつ擁護してるの?

なんか平和主義者って次元低いねw
785名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:42:16.97 ID:lEjMjpyq0
昔「ジュース三本」と誤植された事があるらしい
786名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:42:44.10 ID:t4EDI5h20
強兵のデメリットばかり語って安住する時代は終わった。今は強兵のメリットを享受すべき時期なんだよ。これ以上、周辺国から舐められるわけにはいかない
787名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:43:03.06 ID:XAcJWghQP
>>783
納税額に基づく選挙権の有無は大正デモクラシーの
普通選挙導入で否定されました

昭和より昔の話です
788名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:43:55.67 ID:2PRPD+530
徴兵制なんて、まともな国はやってないから安心しろよ
789名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:44:31.09 ID:ZR4aTK0p0
>>787
そりゃ為政者は馬鹿が多けりゃ多いほど得だから、出来る限り大勢に選挙権与えようとするがな(´・ω・`)
その流れが18歳以上に選挙権なんだし
790名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:45:41.31 ID:XAcJWghQP
えーと
大正期の普選導入の経緯を学校で習って無い
日本人って居るのだろうか?

日本人になったのが教育課程を修了した
ニューカマーってなら理解できます
791名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:46:02.98 ID:6c6qFru/0
>>763
「それがカッコ良かった時代」があるから、ファッションとしてやってたのがそのまんまその思考パターンが脳にこびり
ついてる世代がまだ居るんだよ^^;

バブル世代のオッサン・オバサンの私服は未だバブル時代のトレンディ・ドラマみたいなのから離れられないのと同じ。

そもそもファッションでやってたので、真剣に自分の頭で考えたもんでもない(そもそも考える知能もない)ものだから、
状況に応じて理論を見直すとかブラッシュアップするとか出来ないのなw
792名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:46:03.93 ID:hd/qVSxS0
>>787
そもそも、納税額が関係ない選挙権は、「男子は兵役義務をこなしているから」というのが根拠
だったはずだが。だからこそ女子には選挙権がなかったわけだ。

ネトウヨみたいな貧民層は選挙権ほしかったら徴兵の義務を果たせよ。
793名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:46:37.62 ID:tpx/3qI80
ジェームズ三木と奥飛騨慕情の歌手は似ている
794名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:46:38.44 ID:2tg9lQNi0
 
ジョージ・フリードマン教授(米・ディッキンソン大学)

まともで教育のある人びとがなぜパールハーバーを攻撃する道を選んだのか。
こういうことを理解せずに、ただそれを非難する人びとがいる。
彼らこそが戦争をもっとも起こしやすい人びとなのだ。
当時の日本の指導者たちをモンスターにしたり、
日本の置かれた悲劇的な立場を考えもせずに発言する人びとを英雄視したりしても、
何の解決にもならない。解決どころか、このような態度そのものが問題なのだ。

( 『パール判事の日本無罪論』 小学館文庫 )
 
795名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:47:06.90 ID:2PRPD+530
>>789
何言ってんのか全然理解できない
796名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:08.30 ID:6u15/tl20
>>1
ウィキペディア

1992年から1993年にかけて、元妻・山下典子の著書『仮面夫婦』(祥伝社)『夫婦戦争』(現代書林)によって家庭内暴力[6]や動物虐待[7]や不貞を暴かれ、
また『春の歩み(或る美青年)』と題する女性遍歴ノートの中で自ら性交した女性たち(1952年から1970年まで173人に及ぶ)の容姿等を詳細に批評・採点し、
なおかつ足に障害のある女性を抱いた経験について「興味の中心は、この女が×××(引用者註、足が悪いことの表現) であると云ふ一事に尽きた。
後は、只もう、不潔感と、後悔の念で、ツバを吐きかけたくなった。二度とこの女の顔は思ひ出したくない。不愉快な思ひ出である。
××(引用者註、前歯の形に関する慣用語) で、×××(引用者註、足が悪いことの表現) で、クビに大きな傷痕のある女」[8]「
×××(引用者註、足が悪いことの表現) は良し--と云ふ格言?は脆くも潰された。×××は所詮×××なり、伝説を信ずる勿れ」[9]
などと差別的な記録を残していたことが明らかにされてスキャンダルとなった。このため50本以上の講演をキャンセルされ、
NHKの番組出演も降ろされるなどの損害を受ける。このため、1992年、名誉毀損で典子と祥伝社を刑事告訴。
1993年には、典子と祥伝社に1億3712万9823円の損害賠償を求めて民事提訴した。
民事については、1994年、被告側が500万円の和解金を支払うことで解決。しかし離婚については金銭面で折り合いが付かず、
2000年2月にようやく離婚成立となった[10]。一連の騒動について「女性の見方が変わりましたね」と苦笑まじりに話したことがある[11]。
妻・典子との離婚が成立した直後、27歳下の元国際線客室乗務員と再婚[10]。
797名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:15.04 ID:1+iVmqpSO
>>1
だからいいんだろ
798名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:21.61 ID:6c6qFru/0
>>789
選挙権の低年齢化を推進している日本のリベラルは邪悪過ぎるというわけですね。わかります。
799名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:30.90 ID:cYOcGeXZ0
>>792
お前、いつ本国の徴兵義務果たすの?
800名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:48:50.36 ID:XAcJWghQP
>>795
俺は新釜だって言いたいんだと思う
801名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:49:49.69 ID:2PRPD+530
>>791
学生運動上がりは正業につきにくかった背景があるからマスコミ、教育にしか就職できなかったんよ。
大学は有名な所出てるから
802名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:18.24 ID:hd/qVSxS0
wiki「三國連太郎」より
>自分に赤紙(召集令状)が来たことを知った三國は、「戦争に行きたくない。戦争に行けば殺される
>かもしれない。死にたくない。何とか逃げよう」と考え、同居していた女性とすぐに郷里の静岡とは
>反対の西へ向かう貨物列車に潜り込んで逃亡を図った。
>逃亡四日目に無賃乗車で乗り継いで山口県まで来たとき、母に「ぼくは逃げる。どうしても生き
>なきゃならんから」と手紙を書いた。親や弟、妹に迷惑がかかることを詫び、九州から朝鮮を経て
>中国大陸へ行くことも書きそえた。数日後、佐賀県の唐津呼子で船の段取りをつけていたところで
>憲兵に捕まり連れ戻された。


母親が憲兵に通報したらしい。逆に言えば通報しなければ徴兵逃れ成功できたかもね。
ちなみに三國連太郎は部落出身らしいが、なかなか面白い人だなw
実際徴兵逃れは、貧困層とか貧農とか部落とかそういう人たちで多かったらしい。
社会的地位がある人が徴兵逃れをすると、周囲からキョーレツな白い目で見られる。
803名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:31.21 ID:6c6qFru/0
>>792
「ネトウヨ」←これ使うと発言の全てが台無しだからw

ストローマン論法使う奴は幼稚だからね。
804名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:38.07 ID:qH6Pi4LL0
>>773
あんた仮面の告白が三島当時の全てかなにかと思ってるんじゃないの?
三島が生まれつき虚弱体質で、偶然が重なり結果的に「徴兵逃れ」になってしまったことも知らないのに、三島がのほほんと東大にーの下りをさも当たり前に書ける神経がわからんわ。
805名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:38.80 ID:AJVlSI2n0
>>783

そんな国になって朝日や毎日が人権無視・人権侵害って騒がなかったら本当にあいつら屑だなw
806名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:50.40 ID:YTq3xkfj0
>>783
密入国の前科で社会に疎外され日本を恨んで捻くれたあげく、ネットで管巻いてる在日ネトウヨにも滞在権があるんだよなぁ
全くおかしな話だよ

>年に百万以上納税してる人だけに選挙権を与えれば、こんな下らない議論しなくて済むんだよ
お前が年に百万以上納税してるとは思えないけど、お前に選挙権が無い事だけは分かる書き込みだな

>年に百万以上納税してる人だけ
なら未成年でもいるだろ認めるの?例として芸能人、いいなぁw、年に百万以上納税していれば赤ん坊タレントにも選挙権!w
807名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:50:52.20 ID:ZR4aTK0p0
>>795
馬鹿は誘導されやすいから、政治家にとっては好都合だろ・・・
民主主義ってのは馬鹿が多い国じゃ機能しねーから
808名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:51:05.98 ID:oDDvtdxf0
>>792
徴兵制も無いのに徴兵の義務は果たせません。
809名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:53:30.42 ID:ZR4aTK0p0
>>806
年齢で区別するよりマシだと思うね
馬鹿を選り分ける手段としての提案だし

中国と戦争しろとか言ってる馬鹿に選挙権あるのかと思うとゾッとするよ
810名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:53:56.18 ID:65V2uOYG0
京都ってカスしかいねえの?w
811名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:54:42.57 ID:NpwJpoH10
いつまで冷戦が前提の高度成長・バブルの夢見てるんだろうな。
812名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:55:57.89 ID:2PRPD+530
>>807
だから、君がなにいってるのか全然理解できないって言ってるんだけど。
813名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:56:26.25 ID:6c6qFru/0
>>807
聞きたいが、君の思う「民主主義が機能している国」(つまり、君の思う馬鹿が少ない国)は具体的にどこで、何を根拠に
民主主義が機能している≒馬鹿が少ないと思ったのか参考までに書いてみて?

俺の意見を書いておくと、「そんな国は地球上に無い」。だからお前はこの質問が見えなかったフリして全力でケツまくって
面子潰れる恐ろしく鋭い質問する高等存在≒俺から逃げるしかない、て感じだが。
814名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:56:34.27 ID:xx9Pk/ci0
富国強兵はあらゆる時代の国家の進むべき方向性の基本中の基本だろ?何が問題あると言うんだこいつ?
815名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:57:09.17 ID:t4EDI5h20
まぁこういう人気商売の人って、他者との違いを出すエッジを立てるためにどこかで借りてきたようなちょっと違う事を言いたがるよね。それだけの事でしょ
816名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:57:21.28 ID:hd/qVSxS0
>>804

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB
> 自著の『仮面の告白』によれば、加古川で徴兵検査を受けたのは、
>「田舎の隊で検査を受けた方がひよわさが目立つて採られないですむかもしれないといふ父の入れ知恵」であった

・父親の勧めで不合格になるよう田舎で試験
・誤診だとわかっているのに言い出さない

などなど、三島のチキンっぷりはおまえがどう妄想しようが変えられないわw

三島もネトウヨと同じなのさ。皆に注目された上で華々しく死ぬのはいいが、
上官に暴行され、東南アジアの知らない小島で餓死するのは嫌なんだよw
817名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:57:22.97 ID:cYOcGeXZ0
>>802
いつになったら竹島はどこの国の領土か答えてくれるの?
三島由紀夫や三國連太郎とか故人を賤しめようとしてるみたいだけど
そういう事が好きな民族の人は、竹島は日本の領土って言えないよねw
818名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:57:34.40 ID:AJVlSI2n0
>>807

君が言う民主主義が機能するってのはどういう状況だ?
馬鹿が政治家に誘導されるのが民主主義が機能しているってことだろ。
819名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:58:24.39 ID:2PRPD+530
>>817
竹島は独立するべき!
820名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:58:27.98 ID:YTq3xkfj0
>>792
>ネトウヨみたいな貧民層は選挙権ほしかったら徴兵の義務を果たせよ。
お前に選挙権が無い事が分かる書き込みだな在日

>>802
ちなみに韓国では徴兵制逃れのため外国に出るケースが増えていて在外韓国人
韓国籍で徴兵制の義務の有る外国に住む韓国人が15万人もいて社会問題になってるそうだ

在日お前いつ帰国して徴兵制の義務果たすの?
821名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:59:16.95 ID:QWdmLhXk0
この人てっきり死んだものだとばかり思ってたから、まじでびっくりした!
822名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:59:37.88 ID:OtTE4aYF0
戦前の富国強兵策と同じなら結構なことじゃないか
日本経済、また伸びまくるね
823名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:59:51.42 ID:65V2uOYG0
1人当たり金融純資産(単位ユーロ)

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
イギリス 52600
イタリア 42875
フランス 42643
ドイツ  38521
韓国   16851 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww 

Allianz Global Wealth Report 2012
https://www.allianz.com/media/economic_research/publications/specials/en/GWR2012e.pdf


韓国 自殺数、自殺率ともに過去最高
http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
824名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:00:51.44 ID:ZR4aTK0p0
>>813
今の民主主義は完成形ではない
馬鹿にも選挙権を与えちゃう気前の良い民主主義は、不完全なんで
現状ではどの国もまともに機能してないのはあなたの指摘通り
825名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:00:57.08 ID:qH6Pi4LL0
>>809
昔大学で、選挙権について議論した時の教授話思い出したわ。
私が経済的に一番苦しかった大学院時代に、選挙権まで失くされたら、まさに社会不適合者としてもっと世間から白い目で見られただろう。

この社会不適合者ってのは、勉強ばかりしてって意味な。
826名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:00:57.65 ID:6c6qFru/0
>>815
そういう薄っぺらさが見透かされる時代なんだよな〜。

しかも、2ちゃん見てるとそうでもないように見えるが、未だオールドメディアが掌握している情報空間の中では、反戦だ
リベラルだなんて、むしろそっちの方が建前上は多数派だから、ファッション的に見ても衆愚でカッコ悪いのにね。
827名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:03:59.33 ID:1rhrJz/y0
このッ顔はチョンだな。
それも北系

ジェームス三木
http://www.seinengekijo.co.jp/s/zokuhu/img/p-miki.jpg
828名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:04:04.69 ID:I8rW8/rDP
■96条改憲は反対!9条だけにしろ!

■各国の憲法改正手続き

 米国  上下院 2/3
 ドイツ 上下院 2/3
 カナダ 上下院 2/3
 ロシア 上 院 3/4 下院 2/3
 スペイン上下院 3/5

1/2は変態ガラパゴスだし

 自民党は
 「自民党以外政権担当能力がないという日本国民の弱みにつけこんで」

 下は上に絶対服従の、国民奴隷化改憲を、しつこく何度も発議するために
 96条改憲するだけだろ?

 消費税のときも 国民の大反対で売上税10%は廃案になったのに
 しつこく名前だけかえて 消費税3%で無理やり通したじゃないか
829名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:04:09.15 ID:cYOcGeXZ0
>>824
あなたに誰が馬鹿で誰が馬鹿じゃないか判断出来るとは思えません。
830名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:04:15.57 ID:6c6qFru/0
>>824
つまり、民主主義は人類には早すぎると。人類はお前さん以外は皆、馬鹿揃いだと。

は〜、大したカミサマ視点お持ちの偉い方ですな〜(笑)

自分以外全部愚民かー。そうかそうか〜。
831名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:04:28.61 ID:ZR4aTK0p0
>>825
その教授も馬鹿だよな
選挙権をステータスの一種かなんかと勘違いしてんだろ
832名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:04:39.71 ID:AJVlSI2n0
>>824

でその馬鹿であるか馬鹿でないかってのはどう判断するのさ?www
833名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:04:40.15 ID:YTq3xkfj0
>>816
でチキンの在日ネトウヨ、お前がネット弁慶なのは理解してやるけど

お前自身はいつ祖国に帰り徴兵制の義務を果たすの?
韓国では在外韓国人の兵役義務化の議論がまた起きてるみたいだよ
日本でタレント活動をしていて徴兵制の義務を果たすために帰国した韓国人もいるよ

お前自身はいつ帰国して徴兵制の義務果たすの?在日ネトウヨのチキン
834名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:06:28.40 ID:6c6qFru/0
>>832
判断基準→「俺か俺以外か」

ではないでしょうか(笑)
835名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:06:35.41 ID:E//v0IwE0
ワロスw
富国強兵の何が悪いの?
チョンに食い物にされればいいのかw
836名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:06:38.79 ID:ZR4aTK0p0
>>830
そんな事は思ってない。 今でもちょっと工夫すれば民主主義は機能するよ
馬鹿を除外すりゃあいいだけなんで
子供、老人、女、無職、犯罪者 こいつらを除外すりゃあたちまち機能するよ
837名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:07:00.99 ID:cYOcGeXZ0
>>831
日本国籍がなければ選挙権もありませんしね。
838名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:07:32.98 ID:hd/qVSxS0
>>824
実際、高額納税者だけに、選挙権が与えられていた頃は、日本は道を
謝らなかったし、軍部も好き勝手やれなかった。

政治家もばかみたいな政争をやらないし、マスコミも戦争を煽らなかった。

結局貧乏人がガンなんだよね。
839名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:07:42.25 ID:w1Xe0QOn0
富国強兵、良い事じゃないか
過剰な軍拡アレルギーの方が問題だ
840名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:08:32.33 ID:y2MSvF6B0
>>1 実戦経験のない強兵なんてないぞ。狂ってるな。
841名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:08:47.97 ID:xx9Pk/ci0
なんかこの業界って高い学歴で知性もあるのに妙な具合にねじくれてる糞がおおいよな。
とりあえず専門以外のことに口だすなよ。
842名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:09:11.44 ID:cYOcGeXZ0
>>836
子供には選挙権ありませんが。
843名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:10:28.51 ID:gU0Z7sStO
何だか本国からの徴兵が心配で心配で気が気でないもんだから
ネトウヨ糾弾に見せかけててバレバレな成り済ましで一人悦に入る
ビビりチョンが大勢湧いてキムチ臭いスレだなwww
844名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:11:19.70 ID:6c6qFru/0
>>836

勝手に馬鹿の線引きやるのを許したら、「気に入らない奴は排除しろ」にしか繋がらないじゃん。

ただの「同調者だけの合議制」が民主主義だとか言うなら、中華人民共和国は民主主義の理想国(笑)では?

俺はアレが民主主義とはとても思えんが、君の提案を推し進めると行き着く先は全人代だからね。
845名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:11:27.56 ID:ZR4aTK0p0
>>842
親のすねかじってる連中は全員子供だぞ
大学院生でも選挙権は無しだ
846名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:11:54.20 ID:yjifMFWY0
これからは、安くてきつい仕事なんだけど、働いている人たちは洗脳が行き届いて、意識高くて生き生きとしている、という、気持ち悪い職場が増えるんだろうな。
そしてそれらの意識高い人は兵士としても優秀な存在にもなる。

安価な「意識の高い人」が量産される仕組み

ttp://d.hatena.ne.jp/s00442ts/touch/20130429/1367235331?utm_source=buffer&utm_medium=twitter&utm_campaign=Buffer:+IHayato+on+twitter&buffer_share=b1887
847名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:12:32.12 ID:AJVlSI2n0
>>838

しかし、当然その条件には日本人であることってのがあるわけでしょ?
848名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:13:16.13 ID:Na3tDhvU0
同感だな
最近の安倍さんは、なんか図にのってる
危なさを感じるね
849名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:14:44.97 ID:cYOcGeXZ0
>>845
苦しい言い訳、屁理屈だねw
選挙権ないの?w
850名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:14:54.76 ID:ZR4aTK0p0
>>844
よーく考えてみろよ
振り込め詐欺に簡単にひっかかる老人にも等しく選挙権が与えられてる恐怖を
働いた経験もないニートに選挙権が与えられてるバカバカしさを
851名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:15:43.30 ID:pRQXqz3P0
>>845
じゃあ親の資産や遺産で食ってるやつは?
852名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:16:26.81 ID:FMvTyIa20
>>115
応仁の乱どす
853名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:17:16.29 ID:YTq3xkfj0
>>809
いいなぁw、年に百万以上納税していれば赤ん坊タレントにも選挙権!w
それマジで言ってるのお前知的障害者?

>中国と戦争しろとか言ってる馬鹿に選挙権あるのかと思うとゾッとするよ
中国人が日本と戦争しろとか言ってもそんな馬鹿に対してもお前ゾッとしないんだ、むしろお前大喜びしながら見てるんだろ
お前それマジで言ってるのお前知的障害者?

年に百万の根拠ってなに?いっそ年の億とかにしたら選挙とかもっと簡単じゃね?
兵器業関係者とか誰に投票するんだろうね、自衛隊反対派にとかw

でさお前みたいな卑怯者のキョッポは中国が戦争しかけてきてるけど、今度はどこに逃げるの?
レーザー照射事実みたいだよ
854名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:18:01.84 ID:cYOcGeXZ0
>>850
振り込め詐欺と選挙権と何の関係がある?
ちなみに振り込め詐欺氏は即死刑って法律作ればいいんじゃない?
855名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:18:24.18 ID:xx9Pk/ci0
>>838お前戦前の子と全然しらねえだろ?今と変わらないほどひどい政争で国政は壟断され何も決まらず
ついには相手の政党を攻撃するためむちゃくちゃな理屈で統帥権なるものを持ち出して後の軍部に言質
を与えたんだぜ。むしろ政府は戦争を嫌がったのにマスゴミと軍部が戦争を煽った。今と変わらんわ。
856名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:19:04.21 ID:hd/qVSxS0
明治・大正までの”高額納税者”は15円以上納税している人間。

すなわち、現在の価値にすると1000万円以上納税している人だけに
選挙権があった。(人口の1%程度)

納税額100万以上とかまだアホが多そうだからだめだな。

毎年1000万円以上納税する人間に限定しよう。
857名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:19:04.51 ID:ZR4aTK0p0
>>853
俺は日本を救う提案をしてるんで
別におまえらに喧嘩を売っているワケではない
つーか、まともな知恵がある奴なら俺の意見に賛同するはずだが
858名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:19:15.45 ID:AJVlSI2n0
>>850

まあ、

>振り込め詐欺に簡単にひっかかる老人にも等しく選挙権が与えられてる恐怖を
>働いた経験もないニートに選挙権が与えられてるバカバカしさを

それは同意するが、君よりはるかに頭の良い人間は五万と居るわけで、
そういう人たちからすると君に選挙権を与えることは馬鹿馬鹿しいことであるかもしれない。
だとしたら君の理屈だと君は選挙権を持つべきではない。
なにしろ、君より優秀な人たちがこの国の行方を判断してくれるわけだからね。
859名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:19:28.38 ID:y2MSvF6B0
>>838 実際、党員票だけなら石破が首相になって貧国弱兵政策が継続されていたのだから、恐ろしい話だ。
860名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:20:19.50 ID:YTq3xkfj0
>>845
鳩山由紀夫や菅直人全否定だな、こいつら選挙権どころか総理にまでなってるぞw
861名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:21:13.72 ID:PQ/LJ5A6O
>>1
それは中国にも言え。
862名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:21:15.24 ID:ZR4aTK0p0
>>858
そーいう建前論にはうんざりしてんだよ
どっかで線引が必要だろ
20歳以上に全員に選挙権与えるとか馬鹿だよ。 馬鹿の所業だよ
863名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:22:23.44 ID:q3i3b31jO
ジェームス三木って生きてたの?びっくりだな
864名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:22:36.26 ID:cYOcGeXZ0
>>856
つまりあんたは民主主義に反対の時代遅れの人間って事ですね。
どっちにしても日本国籍を持たない者は選挙権はなし。
865名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:22:48.95 ID:LB47lBmG0
富国強兵は悪くないだろ
別に他国に対して武力を侵略的に行使する訳じゃなければ

空手とか柔道とか、格闘技の訓練するのは相手を傷つけるから止めろとでも言うのか?
暴漢に襲われる事があっても黙って受け入れろと?
866名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:22:52.20 ID:aU+R2xPD0
貧国弱兵の方が戦争になるだろう。
867名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:23:00.32 ID:2PRPD+530
お前ら選挙権の話は900までな
868名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:23:23.20 ID:qH6Pi4LL0
>>831
その教授がそう言ったのは、人様から奨学金貰ってまでキチガイのように勉強したのにもかかわらず、その知識が活かされるであろう選挙に参加できなかったら、どう世間に恩返しすれば良いのかわからなかったであろうということ。

>>816
ウィキからの解釈だとそう思えるんだね。
ただウィキペディアに乗ってるものが全てだと思うのならば、大学の論文もウィキのコピペで事足りますね。
世の中いろんな人の解釈が或るのにもかかわらず、それを蔑ろにするならば、文学研究もしなくていい事になるのでは?

つまり、私のことはどう言っても構わないですが、あなたのウィキの解釈だけでは三島由紀夫の当時の感情を明確に表すことは出来ないのではないかと考えます。
この機会に三島由紀夫の本に触れてみてはどうでしょうか。
869名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:24:01.69 ID:hd/qVSxS0
@ 明治・大正時代 → 高額納税者の男子だけ選挙権(100人に1人)
A 昭和時代(戦前)→ 高額納税者の女子と、兵役の義務を果たす男子に選挙権
B 昭和時代(戦後)→ 成人男子・女子など貧乏人・乞食・兵役なしでも選挙権ゲット!!!

高額納税者=現在の価値に換算し1000万円以上納税
870名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:24:24.58 ID:wmCSA5sb0
えっ!おなじなの?
まず時代背景が違うだろ!
何いってるの!
871名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:24:39.39 ID:Pl5eai9l0
いい脚本書くんだから、政治的信条なんか見せるなよw
これからは色付きでみてしまうじゃんか。
872名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:24:46.21 ID:cYOcGeXZ0
>>862
お前が馬鹿だろ。
民主主義が嫌な人は好きな国に移住すればいいよ。
873名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:24:55.11 ID:ZR4aTK0p0
>>868
馬鹿も極まってんな
勉強だけしてきた人間がまともな判断出来るワケねぇだろうが!

社会に出て人に頭下げて銭を稼いだ経験のある奴にだけ選挙権を与えろ!!
874名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:25:32.02 ID:YTq3xkfj0
>>857
>年に百万以上納税していれば赤ん坊タレントにも選挙権!w
え?これでもまともな知恵がある奴なら俺の意見に賛同するはずだが、えっ?

じゃ鳩山由紀夫や菅直人はどうするんだ?
鳩山由紀夫は年に百万以上納税だったかもしれないけどお小遣いだし
こいつのニックネーム平成の○税王だぞw
875名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:26:52.70 ID:hd/qVSxS0
>>864
高額納税者のみに選挙権というのは、正しく民主主義ですが?

今だって20歳未満には選挙権がないのだから、制限選挙なわけだ。
20歳超えても20歳未満の判断力しかない馬鹿は選挙権など与えないということが正しい民主主義です。
876名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:27:07.03 ID:ugQZ2xj7O
右左のスタンスに関係なく富国強兵は必要だろ?
だってお金ないと社会保障も維持できないし、
在日米軍基地を減らしたいなら代替の自衛隊の機能強化が必要でしょ?
これ右左関係ないよね
外国の工作員は右左どちらでもないからね
工作員でもないのに否定してる人はただのバカだよ、断定できる
877名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:27:10.76 ID:AJVlSI2n0
>>862

君の言うことももっともだな。
毎日パチンコにいりびたってる連中にもしっかり選挙権はあるんだし。
だけどさあ、年収で線引きすると下手すると朝日・毎日を愛読してるような連中が
割合として今より多くなっちゃりするかもしれんのだぜ。
そんな国終わってるわw
878名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:27:46.10 ID:P2eOIsAM0
すけべ顔の人か
879名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:28:21.82 ID:NjRL1MB+0
兵を持たずに豊かになってもみかじめむしられてくだけだぜ
覚えがないとはいわさんぞ
880名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:29:23.96 ID:RkRuwP2n0
君の青春は輝いているか
881名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:30:41.26 ID:hd/qVSxS0
>>879
軍事にかかる費用>みかじめ料

なら、みかじめ料を払うというのが正しい判断だろう。

アメリカが毎年いくら軍事予算使ってると思ってんだ。
50兆円だよ?日本の国家予算を超えてるじゃん。
882名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:31:00.00 ID:cYOcGeXZ0
>>875
高額納税者の見に選挙権というのは民主主義ではない。
金権主義だろうw
二十歳未満の判断力があるかどうかは誰がどう決める?
独断と偏見でしかない。
そもそも金金言うのは中韓の特徴。
883名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:31:03.12 ID:AJVlSI2n0
>>875

執拗に「日本人であること」ってのを参政権に入れないね、あなたwww
そして「20歳超えても20歳未満の判断力しかない馬鹿」てのをどう判断するかってのが問題なの。
884名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:32:59.35 ID:qH6Pi4LL0
>>873
それさ、新聞奨学生してたその先生に言ってみてよw
885名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:33:17.17 ID:gU0Z7sStO
>>875
>無能な日本人「ヒキニート含む」より超優秀なウリたちで税金いっぱい納税してる在日同胞には参政権寄越せニダ!
本国の徴兵には恐くていけないニダ!今まで通り日本にタカって生きるニダ!

ってハッキリ言ってみろやクズwww
886名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:33:24.06 ID:cYOcGeXZ0
>>881
絶対に竹島はどこの領土か言わないって事は
日本人じゃないとカミングアウトしたと判断します。
887名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:33:36.13 ID:YTq3xkfj0
>>862
いやー年に百万以上納税してる人だけに選挙権与えろとか馬鹿だろ、馬鹿の意見だよ

年に百万以上納税してる人だけにとかそれも妙な建前論だな
年に百万程度なら無職、無収入でも可能だぞ、ママからのお小遣いからでもw

いっそ年に百億以上納税してる人だけに選挙権与えたらどうだろ、選挙スゲー簡単だよw
888名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:34:17.35 ID:hd/qVSxS0
>>882
じゃあ、明治・大正は、非軍事についても民主主義じゃなかったとでも?
おまえ、民主主義について勉強しろよ。

そもそも税金の使い道を考える権利は、
税金をわずかしか払っていない人間にはない。
889名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:35:04.01 ID:y2MSvF6B0
>>882 代表なくして課税なし、課税なくして代表なし
が民主主義の基本。
890名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:36:28.91 ID:I8rW8/rDP
■96条改憲は反対!9条だけにしろ!

■各国の憲法改正手続き

 米国  上下院 2/3
 ドイツ 上下院 2/3
 カナダ 上下院 2/3
 ロシア 上 院 3/4 下院 2/3
 スペイン上下院 3/5

1/2は変態ガラパゴスだし
「日本だけが硬性憲法」はウソ。自民は朝鮮人より・民主党より「息するようにウソ」つくウソつき

 自民党は
 「自民党以外政権担当能力がないという日本国民の弱みにつけこんで」

 下は上に絶対服従の、国民奴隷化改憲を、しつこく何度も発議するために
 96条改憲するだけだろ?

 消費税のときも 国民の大反対で売上税10%は廃案になったのに
 しつこく名前だけかえて 消費税3%で無理やり通したじゃないか
891名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:36:40.50 ID:AJVlSI2n0
>>881

>50兆円だよ?日本の国家予算を超えてるじゃん。
その内、日本の防衛にいくら使ってるかの試算も無く印象操作ですか、そうですか。

みかじめ料は日本の安全の為の代価だけど、日本が国防を自分たちでしようとすると
雇用や需要が産まれます。それも考えないといけないのでは。
892名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:37:23.78 ID:MwQqKbwz0
>>1
富国強兵の強兵はどこから来た?
安倍がやってるのは富国だけなんだが

サヨクの頭の悪さは救いようがないな
893名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:37:41.15 ID:y2MSvF6B0
数年以内にアメリカが選挙制度を制限選挙に改善するでしょ。
所得税を払っていない47%に支持された黒い社会主義者が大統領になっちゃうんだから。
894名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:37:46.09 ID:6LFl6V35O
殖産興業もお願いします
895名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:37:48.43 ID:YTq3xkfj0
>>873
菅直人の事か

ただ漢字も書き間違え読み間違えカタカナも読み間違え、勉強だけしてきた人かは?だけど
896名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:38:36.02 ID:FyNVkCEJO
富国強兵ならいいことじゃないの?
897名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:38:56.20 ID:4SIofrGSO
なぜか選挙権の話が出てるけどとりあえず選挙権あるくせに棄権してるやつは選挙権無くせばいいんじゃね?
898名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:41:01.20 ID:cYOcGeXZ0
>>888
なぜ明治・大正という今と違う時代の話をするの?
なぜ過去の話が多いの?
時系列狂ってる民族の人だから?
竹島は日本の領土ですか?
899名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:42:18.35 ID:lRMD8Qkd0
>1
明治から戦中まで、いくつか選択を誤ったことはあると思うが
すべての選択が誤りだったわけではないだろう

護身できないものを食い物にすることをなんとも思わない国は
なくなっていない。
900名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:42:23.34 ID:MwQqKbwz0
富国政策
実に日本のために良い事じゃないか

それを斜めに構えて賢ぶって批判とかバカなんじゃないの?
てかバカで確定だったな
901名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:42:27.38 ID:yjifMFWY0
田母神俊雄「国を作ってきたのは権力者と金持ちです。貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348141262/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:41:02.45 ID:VuRipksx0 [1/3] ?2BP(1041)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_xmas.gif

田母神俊雄?@toshio_tamogami
人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。
弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。国を作ってきたのは時の権力者と金持ちです。
言葉は悪いが貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです。
「貧乏人は麦を食え」。これは池田総理が国会で言った言葉です。

2012年9月20日 - 8:37 ・
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/248566605762658305


日本保守が目指す日本はこういうものだよ
902名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:42:57.72 ID:Gmp9YwsI0
>>1
税務署行きサンは生きていたのか。
903名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:43:03.58 ID:EnlcD15xP
>>888
税金を払ってる人間は、税金をもらってる人間。
公務員はもちろん、大企業のサラリーマンだって、自分で稼いだんじゃなく
高度成長を経て大きくなった日本の大企業に後から入って高い給料をもらっ
ているだけ。 その人自身の能力で稼いだ金じゃない。
税金をもらってない人間が、税金の使い道を変えろと言わなきゃしょうがない。
904名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:43:37.48 ID:hd/qVSxS0
明治大正時代は、毎年税金を1000万(換算)している人間にしか選挙権がない。

明治大正時代にも統帥権はあったため、民主主義があったのは非軍事事項だけだが
明治大正は民主主義だ、といわれる。

男子普通選挙が昭和元年に開始してから、日本は誤った衆愚政治に向かった。

明治大正の正しい民主主義に戻そう。※統帥権の内閣からの独立は除く
905名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:43:40.32 ID:lXlVeyQo0
戦前に逆戻りと言えば安倍内閣をたたけると思ってるバカ左翼w

富国強兵政策をとってるのは、日本を取り囲む中・韓・北・露の連中だよ
906名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:43:40.77 ID:uGp4F7ix0
自民がやろうとしているのは庶民にだけ自己責任だ死ね自殺しろ社会だよ
金持ちは税金ばら撒いて助ける
庶民だけ人権も生存権も財産権も剥奪するのが自民の狙いだ
907名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:44:30.48 ID:ugQZ2xj7O
ろくな選挙が無い国の政情は安定しているかと考えたら、
貧乏人から選挙権を取り上げろなんて頭のわるい回答は出来ないはずだがw
908名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:44:47.98 ID:MwQqKbwz0
どんな偉人でもサヨク脳が発覚した瞬間、その人物の価値はゴミに等しくなる
909名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:44:51.54 ID:+uYTCBU60
富国強兵で困るのは在日だからじゃね?
910名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:45:32.14 ID:xihP1B9n0
アホウヨ 「富国強兵で困るのは在日だからじゃね? 」
911名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:45:58.20 ID:YTq3xkfj0
>>893
アメリカって選挙民選ぶとところから始めるんだよな
あれが民主主義と言われても、よく大統領制は国民が選んでるとかいうけど
政党が決めた代表を選んでるだけ、投票して大統領を決めても議会がすべて反対じゃ政治続けられないし
それじゃ大統領がすべての議員を決めて独裁政治でやることが民主主義で理想かと言われても
912名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:46:15.90 ID:EnlcD15xP
>>904
日本は衆愚じゃない、高学歴が馬鹿だからああなった。
盲目的に「偉い人」を信じた点では、国民が馬鹿だったが。
913名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:46:17.89 ID:cYOcGeXZ0
>>904
明治大正明治大正ってw
何かひどいコンプレックスでもあるのか?
914名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:46:25.37 ID:hd/qVSxS0
>>903
公務員は納税額1000万など超えないから高額納税者ではない。
よって選挙権などない。
915名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:46:52.92 ID:AJVlSI2n0
>>901

>弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。

これだけにしておけば何の問題も無いのにw
916名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:47:01.16 ID:MwQqKbwz0
モラトリアム期において人格形成に失敗した人間が辿り着く先、それがサヨク
917名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:47:14.78 ID:eyQR5dcJ0
戦前の富国強兵がなぜいけないのか良くわからない。
隣国の糞どもの強請りたかり状況を考えると、今のほうが富国強兵政策が必要な気さえするが。
918名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:49:11.22 ID:MwQqKbwz0
自分自身を犠牲にする気は全くないくせに
自国に対しては世界のために犠牲を強いる

こんな思想は人格が破綻していないと生まれてこない
919名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:49:17.04 ID:hd/qVSxS0
実際、戦前の公務員って給料すごく低かったよな、今と比べ。

戦後、貧乏人の権利拡大とともに公務員利権も増え、公務員にも
選挙権があるようになったため、公務員の給料も増えた。
920名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:49:17.29 ID:ugQZ2xj7O
田母神の言ってることはトリクルダウンとまったく同じだよ
彼は竹中と同じ人種
そう認識できたらどれだけ馬鹿げているか解ると思うんだけどな
921名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:50:08.47 ID:72601RUx0
糞9条を改正できるかどうかの瀬戸際だからな
このチャンスが費えればずっと無理かもわからんので双方必死
とりあえず9条厨は9条の威力を見せ付けるために尖閣いって中国を追い払ってこいよ
話はそれからだ
922名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:50:10.81 ID:NFDhrcsD0
>>284
>国土面積にして中国の25分の1、人口10分の1の日本の軍事費(防衛費)が中国の55%もある日本防衛費が過大

防衛は国土だけじゃなく領海もあるんだよ。
領海を含めると、日本が守るべき面積は中国の半分程度になります。

EEZと領海と領土を合わせた国別順位
1 ロシア 24,641,873
2 米国     20,982,418
3 オーストラリア 18,335,100
4 カナダ 15,583,747
5 ブラジル 12,175,831
6 フランス 11,709,843
7 中国     10,476,979
8 インド 5,559,733
9 日本    4,857,193
10 ニュージーランド 4,352,424
923名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:50:18.80 ID:uGp4F7ix0
>>901
まさにその通りだ
日本は弱者は死ね社会を作ろうとしている
所得の再分配をしないなら政治なんて必要ない
924名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:50:23.43 ID:TkMrwMPo0
>戦前の富国強兵策
戦前つーか明治大正期で、しかも成功してるよなw
925名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:51:12.29 ID:V7IhGSUL0
アベちゃんにはマジで「トモダチ」みたいになってもらいたい
926名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:51:21.33 ID:cYOcGeXZ0
ID:hd/qVSxS0は明治大正に拘るのは
その頃は朝鮮人も日本人だったからか。
927名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:51:56.51 ID:ABiPCa6H0
ジェームス三木ってはじめて聞いたけど 有名なヒトなの?
ハーフ?
三木のり平の私生児とか?
928名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:52:18.69 ID:gU0Z7sStO
棄権するヤツらの言い訳

>政治家に誰がなっても同じでしょ?
>政治とか興味ない、判らない
>ぼくらの暮らしがすぐに変わる訳ないし
>投票が面倒臭い、何もくれないし

投票しなければ罰金刑に処すのがよい
選挙権とか言わず選挙義務にするべき



とか言えばすぐに選挙権の無い糞とかサヨクが噛み付く不思議…www
929名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:52:29.72 ID:ZMFuYmEp0
富国強兵は国の政策として当たり前だろ。
売国産業衰退は民主政権が実践したわ。
930名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:53:06.05 ID:ABhjZvFSO
富国強兵て基本じゃないの?
931名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:53:32.08 ID:AJVlSI2n0
>>912

尾崎 秀実(おざき ほつみ、1901年(明治34年)4月29日 - 1944年(昭和19年)11月7日)は日本の評論家・ジャーナリスト・共産主義者。朝日新聞社記者、内閣嘱託、満鉄調査部嘱託職員を務める。
近衛文麿政権のブレーンとして、政界・言論界に重要な地位を占め、軍部とも独自の関係を持ち、日中戦争(支那事変)から太平洋戦争(大東亜戦争)開戦直前まで政治の最上層部・中枢と接触し
国政に影響を与えた。
共産主義者[1]、革命家としてリヒャルト・ゾルゲが主導するソビエト連邦の諜報組織「ゾルゲ諜報団」に参加し、スパイとして活動し、最終的にゾルゲ事件として1941年発覚し、首謀者の1人として
裁判を経て死刑に処された。
932名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:54:21.07 ID:4CGeMx+MP
明堯舜孔子之道
尽西洋器械之術
何止富国
何止強兵
布大義於四海而巳
(By横井小楠)

経済力と科学技術力(軍事力)を以って平和と公正を世界に示す。ということ。
軍事力を一層強化して、平和主義を発信するという発想になぜ行かない。
左翼は軍事力を削ごうとして、右翼は専守防衛を捨てて普通の国になろうと言う。
日本人にしか無いものを二つ持ってるんだから合体させれば良いんだよ。
933名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:55:04.76 ID:cLbw3IuC0
>>910
おまえはニートゴミチョンなのか
934名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:55:11.54 ID:hd/qVSxS0
公務員の給料が低かった、明治大正時代の選挙制度に戻そう!!!

※軍事統帥権の独立以外
935名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:55:24.28 ID:ABiPCa6H0
何だ 純粋日本人じゃないか
で売れたい為にJamesとか付けたのねwww
その辺説明しろよ
これ護憲親米文化人なのかw
936名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:55:28.35 ID:MwQqKbwz0
どんな有名人でもサヨクとわかった瞬間メタメタにこき下ろしたるよ
民主党政権時代に悟ったわ
サヨクにまともな人間は一人もいないと
937名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:55:42.57 ID:cYOcGeXZ0
>>923
所得の再分配って何?
多くの所得を得たいなら仕事をがんばればいいじゃない。
938名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:55:55.89 ID:tL0Zvuot0
マンコの記録を付けてた変態野郎が何を偉そうに言ってんだかw
939名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:56:45.13 ID:b8prU2ciO
富国強兵になった時代背景は無視で軍事批判か

ほんと馬鹿左翼はピンポイントのみで事象抜き出すのが好きだな
940名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:56:51.30 ID:ugQZ2xj7O
田母神の言ってることはホリエモンやユニクロ柳井と同じ
こっちのが分かりやすいかな
941名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:57:10.03 ID:nCQG4wGm0
富国強兵が成功したから
不平等な条約も改正出来ただろ
942名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:57:21.63 ID:uGp4F7ix0
>>937
自民党支持者ってこんなのばっか
弱者は死ね自殺しろ社会の到来間違いなしだわ
943名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:57:24.55 ID:hd/qVSxS0
>>923
平等の国・北朝鮮に行きなさい。お勧めです。
944名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:57:42.55 ID:qH6Pi4LL0
>>919
あなたの話、だんだん貧乏人批判になってるけれども、どうオチがつくのかな?
野蛮な貧乏人からの成り上がりが選挙権持ったらどうなるの?
945名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:58:38.71 ID:ABiPCa6H0
売れたい為にJamesとか付けた
これアメリカに媚びてるんだろ
でも今は護憲で反米だと

ムチャクチャな場当たり的自己都合だな
946名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:59:47.38 ID:hd/qVSxS0
>>944
成り上がる貧乏人は少数派だし、成り上がれる貧乏人はそれなりに賢い。
いずれにしろその他のゴミのような貧乏人よりははるかにマシです。

そもそも納税額1000万円払っているのだから、権利がある。
947名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:59:48.77 ID:bzVSRXS/P
ジェームス三木は、NHKでの「海峡」ってドラマの中で
戦後、朝鮮人が日本人から謂れ無き暴動被害を受けていたように
言っていたけど事実誤認だろ 
先に日本人を殺して大暴れしてたのは”朝鮮進駐軍”の方だ
948名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:59:59.81 ID:uGp4F7ix0
自民党支持者って金持ちばっかなんだね
すごいね
まさか貧乏人で自民支持してるやつはいないよな
自民支持してたら死ね自殺しろだよ
わかるだろ
支持者見てもそんなやつばっかだ
ネトウヨなんてどうせ暇な貧乏人が愛国心だけで自民支持してるんだろうけど、自民が改憲したら見捨てられるよ
ネトウヨは利用されてるだけで死ね自殺しろと言われるまちがいない
949名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:00:23.04 ID:NFDhrcsD0
>>923
所得の再分配がいつの間にか格差の是正になっているのが問題。
950名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:00:59.29 ID:cYOcGeXZ0
>>942
何で死ぬの?自殺するの?
働く場所は実はいっぱいある。
951名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:01:03.54 ID:yjifMFWY0
ネットウヨが望む日本(通称:ニッポソ)とは
・自民党(特に町村派、清和政策研究会)による一党独裁
・労働組合運動の禁止(反日=反政府分子の撲滅)
・マスメディアの検閲、情報統制(反日=反政府報道の撲滅)
・死刑制度存続ならびに死刑執行の早期化
・愛国無罪(朝日新聞社襲撃事件などの正当化)

これなんて中国(ry

・移民流入禁止(在日外国人も全員排除、ただし同化したものは除く)
・中国、韓国、ロシアとの国交を断絶(要するに鎖国)

これなんて北朝鮮(ry
952名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:01:08.41 ID:WgJlPn6p0
ジェームス三木ってリアル変態だろ。
953名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:02:00.97 ID:ABiPCa6H0
「ジェームス三木さん そのJamesという名前の由来は何ですか?」
「うっ うっ…」
954名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:02:20.69 ID:qH6Pi4LL0
>>946
税金を多く払うことが、どう政治に関して賢いのかわかりやすく説明してもらえませんか?
それと、1000万円は何を根拠の数字?
955名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:02:24.90 ID:eyQR5dcJ0
いずれにせよ、民主党がやったことと逆の事
もしくは、今反対していることをやれば良いってのは分かった。
956名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:02:42.68 ID:nMOejZjZ0
今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。
957名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:02:58.92 ID:AJVlSI2n0
>>937
>>943

若い世代に薄い給付・世代間の格差

>>942

パチンコに消えていくナマポ
958名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:03:17.09 ID:NFDhrcsD0
>>951
>・マスメディアの検閲、情報統制(反日=反政府報道の撲滅)

民主党を売国奴と呼んだら反日だったか?

反日と反政府報道は違うでしょ。
959名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:04:02.98 ID:hd/qVSxS0
>>954
貧乏人は前のほうまで遡ってレスを読まない様子。
明治のころの高額納税の基準が15円で、今の価値に換算すると1000万円だから。

税金を多く払う=金持ち=IQ高い(アメリカで実証済み)
960名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:04:29.78 ID:ABiPCa6H0
民主党時代は あのオリザとか参与で堂々と官邸に出入りしてたんだぜ

民主党時代の参与 全部チェックすると面白いよ
961名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:04:43.25 ID:cLbw3IuC0
まだ生きてたのか。
962名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:04:44.40 ID:dWKvtUP30
先のない死ぬだけの老人は黙ってろ
963名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:05:04.45 ID:cu6Qvyjm0
富国強兵の何が悪い?

強兵の後ろ盾が在ってこその安全保障であり、その信用により安定化して、
経済流通産業なりの富国なわけで、何を言いたいんだか。
964ベガスρ ★:2013/05/04(土) 06:05:35.67 ID:???0
超人機メタルダーOP ささきいさお 君の青春は輝いているか
http://www.youtube.com/watch?v=B8pw8ZxEG5w
965名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:06:08.69 ID:eKQlgmIx0
俺の青春は輝いていなかったよ
966名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:06:26.20 ID:CGMgXQ8oO
ああ、誉めてんのか
967名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:06:43.11 ID:uGp4F7ix0
高額納税者といえばポチンコ経営の在日とか上位にくるんだが
自民党支持者はパチンコ経営の在日が選挙権もって
会社員の社蓄の日本人は選挙権もつなというんだな
ひどい思想だわ
自民党支持者はキチガイだろ
ネトウヨは目を覚ませ
968名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:07:02.05 ID:yjifMFWY0
>>958
「みんなが笑顔になれる国」を目指すとだいたい「笑顔じゃない奴は消える国」になる。
どっかの国であったでしょ。「みんなが自分の国を誇れる国」を目指そうとして、自分の国を誇らない国民を厳しく批判し晒し者にした国。
969名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:07:34.13 ID:ABiPCa6H0
ジェームス三木さんに訊いてやれよ

その名前の由来は何ですか
純粋の日本人なのにJamesとか その意図は何ですか
970名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:07:35.16 ID:cYOcGeXZ0
>>948
反日売国の民主党支持してる連中よりはマシだろw

>>951
妄想垂れ流すのもいけど
どうしてその中に朝鮮半島との断交とか
在日の帰国事業とか入れないの?
つーか同化したものは除くって、もちろん日本国籍取得って事だよね。
971名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:08:09.84 ID:xnAcZuNs0
>>6
引っ掛かった
悔しいニダ

ファビョーンw
972名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:08:24.92 ID:AJVlSI2n0
>>959

IQの高さで選挙したら大変なことになりました

鳩山由紀夫 IQ130以上
鳩山邦夫  IQ170以上
973名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:08:40.93 ID:hd/qVSxS0
>>967
在日の大半は、生活保護受けてる貧乏人か単なる貧困層だからw
974名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:08:50.13 ID:cu6Qvyjm0
>>959
12で丁稚の時代と社会情勢違うんだから仕方ないだろう。
975名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:09:04.81 ID:cLbw3IuC0
>>773
三島由紀夫は自分を天才と思ってたから
軍隊にいって駒として死ぬよりも、生きて日本に貢献したいと
考えたんだろ
976名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:09:27.02 ID:R8KrP1TZ0
軍事費ひたすら減らしてる日本が富国強兵って馬鹿だろ?もっとまともな事喋れよ情けない
歳取って耄碌してんじゃないか?
977名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:09:48.68 ID:WgJlPn6p0
30 :名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:54:00.47 ID:/4GzvrMj0
SEXした女のマンコの記録帳をつけてた変態エロ親父ですね。まだ生きていたんですか。
978名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:10:52.37 ID:EnlcD15xP
>>959
IQ高くてもモラルがなかったら、怠けて高収入を得る→ 自分の利権強化の
ためにしか頑張らない人種になるので、社会のガン。
欧米の大学出は、貴族だからノブレスオブリージュの伝統があるが、
日本の大学出は、元が百姓だから我田引水に必死になる。
そういう連中が、陸軍海軍が威張れる社会を作るために国が滅ぶ戦争までした。
2chで鳩山AAを貼りまくってたのも、そういうIQが高くてモラルがない
高学歴だろ。
979名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:06.35 ID:oWhQkwM70
ジェームス?
そんな名前の日本人いません
980名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:09.97 ID:ABiPCa6H0
ジェームス三木さんに訊いてやれよ

その名前の由来は何ですか
純粋の日本人なのにJamesとか その意図は何ですか

在日が日本名を名乗るのは、生活上わかる
でも何でハーフみたいな名前を付けたんですか
アメリカに憧れていたんですか
981名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:17.64 ID:nUAvApwu0
>>948
愛国心だけで自民支援するやつなんてバカだね。
982名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:25.84 ID:uGp4F7ix0
>>968
日本それにプラスして金持ちしか笑えない社会を作ろうとしてる
ネトウヨは最後には自民に騙され死ね自殺しろという結末になるのにバカだね
ネトウヨが金持ちなら関係ない話だけど
983名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:33.18 ID:/ObmEBDX0
富国強兵
世界中どの国もそれを目指してる
日本は貧国弱兵が良いとでも言うのか?
984名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:11:34.08 ID:NFDhrcsD0
>>968
で、反日と反政府報道は違うのか、同じなのか?
985名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:12:21.76 ID:2p0W045X0
まだ靖国を外交カードとして有効だと考えてるのか
洗脳って怖いな
あと戦前と大きく異なる点として
エネルギーの確保にしっかりと手を打って経済的包囲もする側に回ってる
なんのためにGWに外遊してると思ってんだ
遊びじゃねー
986名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:12:54.32 ID:hd/qVSxS0
>>972
明治大正時代だったら「東大という学歴でしか判断できない貧困層」は
選挙権がないので、彼らが選ばれているのも戦後の貧乏人選挙のおかげでしょう。

>>975
学習院から無試験で東大に入った(しかも他の学生は戦争に行っているので競争もなし)
だけなのにねえ。まあネトウヨも自称天才だから、そういう人格障害っているけどね
987名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:13:07.12 ID:AgS9q1e80
>>>ジェームス三木さん「安倍内閣の政策は戦前の富国強兵策と同じだ」
  
     そもそも、近代日本の富国強兵を悪と決め付けている
     無知蒙昧のくせに、なにを言っておるのだ!
988名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:13:19.87 ID:qv7+ik9vO
芸能界のクズ体質を体現したエロジジイ
989名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:13:23.25 ID:ABiPCa6H0
売れない脚本家のお芝居なの
990名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:13:26.43 ID:PQ/LJ5A6O
>>969
吹いた。
そういやテリー伊藤のテリーはいったい何なんだ、日本人だろ とケントデリカットか誰か面と面向かって言ってたな。
991名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:15:12.36 ID:yjifMFWY0
>>984
同じと考えるのがネトウヨ
自民党は愛国者と無条件に信じるのもネトウヨ
992名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:15:33.80 ID:cLbw3IuC0
>>981
愛国心もそうだが日本を邪悪で陰湿なな外国勢力から
守りたいと思ってるだけだろ
993名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:15:43.82 ID:ABiPCa6H0
ケーシー高峰もいるが 政治に口出ししない
芸人の分をわきまえてる
994名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:15:45.75 ID:cs3/hv/X0
>>985
その靖国を外交カードに使えるって教えちゃったのはあの大勲位なんだけどね。
それを朝日の加藤が後押ししちゃった・・・
995名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:16:00.02 ID:84Qm7fGA0
>>964
貼るのが遅い
996名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:16:01.16 ID:hd/qVSxS0
>>978
明治/大正期の金持ちは、ノブレス・オブリージュあったよ。

相続税制度で全部とりあげたから今の世の中なわけですw
997名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:16:22.16 ID:UovoH9oA0
ジェ―ムス三木さん何か勘違いしているな
日本は世界の常識的な普通の国になるだけ
998名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:17:00.09 ID:cYOcGeXZ0
>>982
金持ちかどうか知らんけど、大抵は家庭生活が円満だったり
仕事に生きがい持ったり、趣味が充実してたり、恋愛中だったり
そういう事で笑顔になれるけどね。
別に金持ちじゃなくても、普通に生活出来たら笑顔じゃない?
999名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:17:09.07 ID:Ip3WY4/n0
富国は当たり前じゃん。
それが強兵か社会福祉に向かうかだけの話。
1000名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:17:22.20 ID:yjifMFWY0
ネトウヨとは、いままで読んだ本を聞かれて、マンガ本以外答えられないのが、ネトウヨ。
ネトウヨとは、いままで読んだ本を聞かれて、マンガ本以外答えられないのが、ネトウヨ。
ネトウヨとは、いままで読んだ本を聞かれて、マンガ本以外答えられないのが、ネトウヨ。
ネトウヨとは、いままで読んだ本を聞かれて、マンガ本以外答えられないのが、ネトウヨ。
ネトウヨとは、いままで読んだ本を聞かれて、マンガ本以外答えられないのが、ネトウヨ。
ネトウヨとは、いままで読んだ本を聞かれて、マンガ本以外答えられないのが、ネトウヨ。
ネトウヨとは、いままで読んだ本を聞かれて、マンガ本以外答えられないのが、ネトウヨ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。