【経済】トヨタ、世界販売台数で首位奪回確実確実…2年ぶり 読売新聞ではデトロイトから越前谷知子記者が報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★トヨタ、世界販売台数で首位奪回確実…2年ぶり

 トヨタ自動車が2012年の世界販売台数で、米ゼネラル・モーターズ(GM)と
独フォルクスワーゲン(VW)を抜き、2年ぶりに世界一に返り咲くことが確実となった。
 トヨタは東日本大震災やタイの洪水で大幅減産を強いられた11年の反動増に加え、
北米、アジア市場での販売が好調だった。

 GMが14日発表した12年の販売台数は、前年比2・9%増の929万台だった。
VWのグループ販売台数は、11・2%増の907万台となり、過去最高を記録した。

 これに対し、トヨタはダイハツ工業、日野自動車を含む販売台数を、22・0%増の
970万台と過去最高を見込んでおり、10年以来の首位奪回となる。上位3社は
いずれも900万台を超えており、自動車大手の販売競争は今年も激化が予想される。

【デトロイト=越前谷知子】(2013年1月14日23時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130114-OYT1T00998.htm
2名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:40:31.83 ID:cMnOi7C+P
なんで、2回続けて確実を書いてるんだよ
3名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:40:43.14 ID:A7pUgdOG0
こいつ、中川昭一を殺した魔女だな。
断頭にしていいよ。
4名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:41:24.28 ID:GRGBe6H60
VWってそんなに売ってんの?グループが多いの?
5名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:41:30.89 ID:UopQki+U0
あの越前谷ですか
6名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:41:40.61 ID:1+H7g5gy0
チキンタツタおいしい!一番好きなバーガーです!
7名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:42:26.77 ID:c903/T+q0
今度は本気で潰しに掛かってくるだろ。
キジも鳴かずば撃たれまいと言うのに。
8名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:45:42.17 ID:0bTSUIb70
生きてたんだな。
越前谷○子
9名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:47:00.13 ID:pjjAZXi90
越前谷、そちもわるよのぉ
10名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:47:12.00 ID:DgAivSIa0
奥田がよく「2番でいい。勝った時が負けた時」って言ってたけど
確かに勝った途端にTOYOTA叩きが
11名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:48:17.90 ID:nVbJ6GJI0
中川酒のアレか
12名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:48:25.11 ID:yXAhk8vb0
>>1
きっと米国国内で自動車を作って米国国内で売っているのが大半だろうから、
勘違いしないほうがいいと思う。
13名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:48:35.36 ID:cqkDXZxl0
86も売れてるしなあ
14名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:48:49.81 ID:iY/iahzq0
お悔やみ申し上げます
15名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:50:17.99 ID:VFhU0HlqT
>>7
あの時は抜きつ抜かれつだったけど
今はアメリカがすごい勢いで落ちてったし
あんま強く言えないんじゃないかな
まあ、あっちの気分次第だけど
16名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:50:44.18 ID:JczkHRfZ0
アメ車も売れてるんだね
17名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:51:57.05 ID:Jn9v0frB0
韓国自動車ロビーがでっち上げたトヨタのブレーキ問題捏造でアメリカ商務長官は辞任も謝罪もせず

だから日本人はナメられる

中川昭一を財務省と一緒になって暗殺した犯人の読売記者って誰だっけ?
18名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:52:25.17 ID:7I0Bra2e0
19名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:53:15.87 ID:TJaDvu540
レクサスLSもヴィッツも同じ一台
台数なんてカウントしても仕方がないな
20名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:56:23.98 ID:DgAivSIa0
何言ってんだコイツ
21名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:58:58.20 ID:6mGdTIrs0
売上をみなさい売上を
22名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:59:41.57 ID:KG9viQ+H0
まだ生きてたのかこのババア
23名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:00:13.48 ID:397VogH30
>>4
グループが多いだろうな
アウディ、セアト、スコダ
全部、VW「グループ」で計算できるから
ちなみにセアトはスペイン、スコダはチェコね
それぞれ南欧と東欧で知名度が高い
24名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:00:36.84 ID:Dz7Numiw0
越前谷は日本にいるとマズいから
デトロイトに隠れてるのか
25名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:03:07.47 ID:AQFRwJRc0
勝って兜の緒を締めろって事やな
あれだけ叩かれたのに売れるんやな、アメリカ人も知ってたって事か?
26名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:03:49.03 ID:NvSHRCgP0
バンコクに出張行ったら、トヨタだらけで笑ったわ
タクシーほぼトヨタ。
ホテルのテレビはサムスンばっかりだな。
たまにソニーだがサムスンの奴より小さい
トイレは日本メーカーよりコスコにあるアメリカンスタンダードが多い
27名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:04:59.36 ID:ND0Rd9veT
ふーん
28名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:09:17.22 ID:811tNVm60
>越前谷知子

この糞アマ・・・
29名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:12:41.00 ID:Qchnz1130
もはや日本の主力産業は車だけだからな・・・・

なにかあと一つか二つ
外貨が稼げる産業が欲しいよなぁ
トヨタだってずっと勝ち続けるわけじゃないしね
30名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:13:51.04 ID:Nec4PV9f0
今のデトロイト
http://www.youtube.com/watch?v=LTQFtNLvcl8

越前谷知子って人は廃墟マニアなんですね
31名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:18:20.93 ID:g0AwbhY+O
又、数に走ってんのかよ?
懲りないんだねえw
32名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:19:25.89 ID:Dlj+fWpKP
連呼リアンザまあwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:19:56.91 ID:/Am6J1730
スバルは含まれないのか?
34名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:20:08.00 ID:M/M6lndB0
中川事件首謀者の記者?
35名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:21:16.96 ID:5aW7VkdwO
中川昭一さんは自殺にまで追いやられた
安倍内閣の閣僚になった方はこんな記者に
用心して欲しい。

読売新聞記者    越前屋知子
日本テレビ      原聡子記者
ブルームバーグ  下土井京子記者
36名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:21:18.50 ID:aS9NFzjH0
まだ飼ってたのかよ。
この女の名前は決して忘れんぞ。
37名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:22:01.48 ID:5ytW0D3L0
読売はよく雇い続けてんな
ナベツネもハニトラかかってんじゃね
38名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:22:18.41 ID:JbZhvzIY0
まだ生きてたのか越前クラゲ
39名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:22:58.01 ID:AKXlCacE0
GMってアメリカ以外で売れてんの?
40名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:23:11.07 ID:BQWsukwo0
ウリに対する愛情は無いニカ
    :∧_,,∧:
   :< ∩∩ >. アイゴー
   :(´__ノ ノ.:
   :ム_)_):
41名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:24:54.50 ID:7lpTTu1b0
.


【中川財務大臣泥酔記者会見】『明日の会見、面白いことになるわよ。』【越前谷知子】



越前屋知子は会見前日、中川昭一と同席したメンバー。
読売新聞記者・越前屋知子、日本テレビ・原聡子記者、ブルームバーグ・下土井京子記者。

その夜、越前屋知子はロイターの記者に伝えている。

     『明日の会見、面白いことになるわよ。』

そして、幕は開き、「あの〜、オバマが、あの〜、…」。
この瞬間が日本の信頼失墜が始まる。

その後、越前屋知子はG7関連の記事を詳述し一躍、脚光を浴びる。
読売新聞東京本社編集室経済部所属。

中川昭一の会見について、陰謀説あり。「薬を盛られたのではないか?」。


http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/524.html


.
42名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:25:17.74 ID:Tx7Hr0bN0
>>35
日本人が覚えておくべき名前
43名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:29:44.06 ID:OZBhPWzj0
こいつ中川に盛った奴だろ。まだやってるのかこのクズ。
44名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:30:49.19 ID:FWUTiknR0
中川は前から泥酔して閣議にでてたので不思議なことはない
いわゆるアル中
45名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:31:24.78 ID:BSBR+c3y0
>>41 会見止めなかった白川も同罪。
46名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:32:07.49 ID:MNW4GSLeO
>>39
GM傘下のメーカーが世界各国にあってね。ドイツのオペルとか。
日本のいすゞとスズキも入ってたが、いすゞは乗用車を廃業、スズキは絶縁。
今では韓国デウ(大于)がローエンドを担ってる。シボレー銘柄で。
47名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:34:54.88 ID:0DSYA6/V0
>>37
そもそもナベツネは常に大連立などと煽り旧社会党系延命に尽力した似非保守。
ポイントポイントで朝日や毎日なんか目でもない位のアカっぷりを晒してるよ。

日本共産党出身だし。典型的偽装転向。
48名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:37:09.37 ID:4n1/Mjqq0
越前谷知子
まだ記者やってんのかよ
こいつ死ねばいいのに
49名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:39:45.40 ID:TmCG7ls0O
>>35
原聡子って『バンキシャ』に出ている暗い女だよな。
なにかにおびえているような。
50名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:44:39.02 ID:4oybpQkD0
>>29
国庫補助で延命受けてるトヨタが勝ってるとか思えるのかお目出度い
51名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:46:24.62 ID:8LEpH0dO0
               .,、、、,_
           ,,,..、-''~    ゛"'‐、,
         /゛ 丶         ‘'、
        /       \ミ        ゛ 、
       /         ,ミ ミ       ヽ
      ,'          人へ、ヾ,.        .',
     !        '、  ゛ヾ、  \、       ',
     i        彡     '、、   '・、,      !
     l       彡      リ     ヽ、,    i
     ! _   彡彡/    _、==ー-、、,,_    ,,-=\ }
    | /⌒\彡 !        __ / ~ ./~  」'、.!
     ヽ.'~゛! .'、 i      <てヽ   i /てゝノ/"
     i '、( ゝiヽ !           "  ', 丶   i'
      .i ヽ_~゛)ヾ'             '、    i          _____
      ヽ  ! ~          /    )   !         /
       i ! ヽ            ⌒ "    !       /
       '、! ' 、                、 ,'      /
    ,,、、-='人  ゛、         _,,、、-ーーヽ, /     /
 --''    '~ I \  ゛ 、    ,:   ~ ̄~~r../    <     殺られた〜〜〜〜〜
         !  \   ヽ          /\      \
         !    \  ゛ ~''''''''''''''''ノ''  ヽ-- 、,,    \
          !     ゛'-,,       ノ ヽ           \_______
          ヽ       ~''--  ''~   !
           ヽ       /~~ \   !
           ヽ     人     /\.i
            ヽ  /   ';___ _丿  .!
             ヽ     /   'i  /
52名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:48:54.70 ID:bz6SUame0
>>39
中国でかなり売れている
53名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:52:44.76 ID:M1oZnlfQ0
↓↓↓↓↓来年度予測
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
54”菅直”人:2013/01/15(火) 02:54:01.80 ID:gPTUKIA/0
越前屋知子だとお…しねくそばばあ!!!

隣で知らん振りしてた白川!てめえもだ!!!

絶対忘れない!!!
55名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:58:05.94 ID:Ca9UUWg20
>首位奪回確実

中国なんか最初からいらんかったんや!
56名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:58:11.17 ID:As67qEWs0
販売台数1位とかどうでも良いから、まともな車を作れよ
57名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:58:58.91 ID:L7edsBL+0
こいつアメリカに亡命してたのか
58名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:59:21.57 ID:eiFOHxHOP
>>29
>>もはや日本の主力産業は車だけだからな・・・・

こういう馬鹿って
統計とか見たことないの?
59名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:00:04.40 ID:mjdSyZix0
ああ、こいつ人殺しで海外に逃亡している記者か
60名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:05:10.48 ID:4oybpQkD0
>>56
粗製濫造で売った数世界一とか言われても恥ずかしいだけだよな
61名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:06:15.54 ID:KfuDBfIi0
>>2
大事な事なんじゃねーの?
62名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:28:29.38 ID:F7qKY4pG0
人殺し
63名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:32:02.13 ID:el1f/gRz0
>越前谷知子

なんでこいつまだ生きてんの?
64名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:32:03.96 ID:zB/CbRIj0
悪口書き込むなら、覚悟してから書き込めよ
読売の法務部から警告書と、内容によっては訴状が届くからな
65名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:33:53.79 ID:4QL57YoE0
>>64
じゃかましい、人殺し新聞
66名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:34:48.44 ID:el1f/gRz0
中川昭一の酩酊会見の件で悪口書かれたって騒いでみればいいと思うwwww
67名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:37:48.80 ID:f4HSMSE70
>>64
その言動がすでに脅迫行為だぞ。
訴状が届くのはお前の方だボケ。
68名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:38:53.78 ID:dETJp8Gg0
越前谷。

そなたのことは忘れておらぬぞ。
69名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:40:32.45 ID:f4HSMSE70
読売新聞 越前谷知子


お前の犯した罪は永遠に消えない。
70名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:41:16.31 ID:PZeRI4pU0
朝鮮ザルがい〜い感じにファビョってますなw
71名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:47:52.69 ID:FWrXl2Qp0
やっぱりな、それで色々と金をせびられてたわけだ
72名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:47:53.68 ID:SpUtTt7x0
「越前屋、おぬしも(ry
73名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:48:47.74 ID:HFMliTOp0
またアメリカに睨まれるな
74名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:52:55.60 ID:aKSnKhEF0
この女がのうのうと生きてるのかよ
なんか許せない
75名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:57:08.80 ID:qBzCzf5N0
なんだかんだで世界のトヨタだよwwハリウッド映画とか見ても
ヒュンダイなんて見ないだろ?大概がトヨタの車だよw
76名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:01:41.63 ID:YSzIBO4R0
こいつだろ越前屋 雲隠れか。コイツ日本にきたら必ず●ろす。
77名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:05:14.99 ID:57ZVRyTd0
>>4
日本でも結構VWマーク付いた車多く見かけるしそれなりに売ってるんだろうね
78名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:06:20.69 ID:YSzIBO4R0
デトロイトで所在わかった。俺さがしてたんだよ。中川のけりは必ずつける。
79名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:07:24.35 ID:57ZVRyTd0
>>75
ヒュンダイ車なんて採用したらハリウッドブランドのイメージダウンになると言ってる人がいた
80名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:10:40.48 ID:HBSSNdEy0
ダイハツのお陰や!
81名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:19:50.50 ID:MX2fT8Qf0
このアマは犯罪者なんだけど警察は逮捕しないんだよね。

アメリカ様の犯罪は警察も手が出せません。

それが日本の現状です。

日本は植民地なのです。
82名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:07:40.47 ID:x7bakJ5P0
そろそろ浮く車たのむわ
83名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:08:55.48 ID:3Rb5OVwz0
これはマズイね。
こと車に関しては2番がいい。
84名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:10:30.12 ID:ZR+1WLpH0
GMとVWは特に業界をリードするような技術もなくただ販売台数が多いだけだけど、トヨタは技術的に先端行ってるからすごいよな。
奥田張時代の二の舞を防ごうと若社長は新たな工場建設もストップして、内容充実させる方向に向かっているし、こらぁ、またトヨタバッシングでしかトヨタを潰せない状況になってきたなぁ。
今度は安倍政権だが、民主と違ってどう日本企業を守っていくか見もの。
85名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:11:53.90 ID:9zbSko76O
ドイツ国内の自動車販売台数が減少。いよいよドイツも今年は景気後退になる。
ライバルドイツ自動車のVWやメルセデスは昨年が最後のピーク。
しばらくトヨタ首位かもしれない。
86名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:12:08.83 ID:KywQNT6R0
CNN.co.jp : トヨタ、11億ドル支払いへ リコール巡る米集団訴訟で和解
http://www.cnn.co.jp/business/35026306.html

売っても売っても賠償金で持ってかれるだけだろ
サンタクロースかよ
87名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:14:54.38 ID:X7rmG4e50
中川【レス抽出】
対象スレ:【経済】トヨタ、世界販売台数で首位奪回確実確実…2年ぶり 読売新聞ではデトロイトから越前谷知子記者が報道
キーワード:中川

抽出レス数:10
88名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:10:42.42 ID:0ZFuoOlGO
越前谷と聞いて中川昭一さんの顔がなぜか思い浮かんだ。
なぜかはわからないが(´・ω・`)
89名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:18:07.86 ID:mEfU32dIO
ワイン飲ませたいな
90名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:24:51.43 ID:26fWxFt8O
越前ダニの明日はあと何日あるんだろうなあ

久々に嫌な名前見たわ
91名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:35:22.82 ID:9EkiDTg5O
越前ダニ タヒね
92名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:38:18.83 ID:Q5Cuzk7c0
>>1
また純利が2兆円とかなるのだろうか?
車の原価率ってどれ位なんだろう・・・
2500円の時に買っときゃ良かったな
93名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:38:43.03 ID:it4a3J2WO
世界的に売れてるカムリは日本車じゃなくアメ車だから

TOYOTA潰したら困るのはアメリカ
94名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:39:51.26 ID:93WSp5taO
越前は雲隠れか
中川さん女性記者程度に残念だ

大切な方失ったな
95名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:41:32.94 ID:l0eDmY050
しれっと経済ニュースかよ。
中川昭一が呼んでるぞ。
96名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:42:10.65 ID:g8RA3jGs0
来月アメリカ行くから探すわ
つーか取材してるのか?
英文で色んな所に事実をばら撒いてるから
名前晒してウロウロしてると「コイツかー」って思われてるハズ
97名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:43:16.55 ID:TY+s2PH0i
えちぜんやしね
98名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:44:04.68 ID:1HEQbGgb0
>>1
それでもアメリカに利益を収奪されまくり
アメリカ製品は極力買うな
99名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:44:26.45 ID:P6RVhNQS0
>>96
おいおい、外国人からすれば人前で酔って醜態
晒した奴が悪いになるぞ。恥ずかしいからやめてくれ。
100名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:44:59.02 ID:cjDKM3PR0
不景気になりゃ国から補助金やらでたすけてもらい、社員はたんまりボーナスをもらう。
車の価格を下げるわけでもないし。
楽な業界だよな。
101名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:47:21.62 ID:1HEQbGgb0
>>1

【格付け】ムーディーズが日本国債をAa3に格下げ 見通しは安定的[11/08/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314142350/
【格付け】複数の邦銀を格下げ 国債格下げに伴い=ムーディーズ[11/08/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314163985/

【発言】格下げで新たな切迫感 オバマ氏「米は最高位国」[11/08/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312845448/
>「格付け会社が何と言おうと、米国が(最高位の)『トリプルA』国家であることは変わらない」
>と主張した。

【格付け】スペインの格付け「Aa2」を引き下げ方向で見直し=ムーディーズ[11/07/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311923214/
【格付け】米格付けAAAを確認、見通しはネガティブに=ムーディーズ[11/08/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312326656/
【格付け】バフェット氏「S&Pの米国債格下げは誤り。2番底の恐れない」[11/08/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312760545/
>バフェット氏は6日、ブルームバーグテレビジョンのインタビューで、
>米国の格付けは「AAAA」に値すると述べた。
>同氏が経営する米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイは
>米格付け会社ムーディーズの筆頭株主。
102名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:47:36.61 ID:YvgCi4gBi
世界一と浮かれてるが車だけの企業。たかが知れてる
昔からイメージ盛るのだけは得意な企業トヨタ
103名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:50:40.38 ID:1HEQbGgb0
>>1
【自動車/米国】トヨタ、制裁金14億円 米当局に報告遅れ[12/12/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355876022/
【自動車】トヨタが米での意図せぬ加速問題で和解 支払額10億ドル以上[12/12/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356563911/
【裁判】米裁判所、トヨタプリウスのブレーキ問題で集団訴訟を退け[13/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357787932/
104名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:51:46.50 ID:g8RA3jGs0
>>99
恥ずかしいのはオマエだよw
お呼びじゃねーからレスすんな
105名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:52:33.42 ID:7OPI5RaS0
この記者にはどういう背景があるの?
読売は、中曽根のころからずっと、一応自民党寄りだったじゃないか。
106名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:54:52.00 ID:Q4s4W0IV0
グランパス優勝きたな
107名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:56:31.46 ID:cRmLzinEO
中川(酒)…。
108名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:59:19.83 ID:+kXSqTkY0
>>107
存命なら今頃、総理か財務大臣か外務大臣だったろうにな
奥さんが当選した時は嬉しかったよ
109名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 07:03:20.47 ID:KywQNT6R0
>>105
読売というかナベツネは、単にキッシンジャー寄りなだけで
本質は親米でも自民寄りでもないんだろうな
110名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 07:09:11.53 ID:ADR6aiJqO
>>1
もう役目は終わった。
トヨタもソニーもパナソニックも自民党もプロ野球もみんな潰れていいよ。
昭和の皆さん乙です!!(笑)
111名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 07:10:36.51 ID:93WSp5taO
愛国者中川さんを悼んで
屈託ない爽やかな笑顔は素敵だったな
安倍麻生中川三人は愛国者で正義感ある
112名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 07:17:10.76 ID:ZTcKjj/80
確実確実www
113名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 07:19:59.26 ID:5N8hOBBS0
>>29
知らないなら調べようぜ
114名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:23:00.66 ID:Zj84+own0
参考までに。

さくらじ#59 三橋貴明「真冬の向日葵」を語る!
http://www.youtube.com/watch?v=pgo5oVQ71eg#t=24m14s
115名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:23:27.12 ID:nobF6p6ri
中川暗殺の主犯?
116名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:27:50.91 ID:paCRZguN0
今中川が生きてたらな
あんな若さで大臣歴任した実績のある政治家いねぇんだよな
117名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:37:12.51 ID:5LxHMyWB0
自動車産業と総合商社で保たれてるようなもんだわな。
トヨタや三菱商事が5000億以上の赤字出すようになったら
日本脱出したほうがいい。
118名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:45:23.80 ID:KVZmdsXY0
糞糞糞越前谷とっとと死ね
119名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 08:57:10.43 ID:P6RVhNQS0
>>104
外国人が日本の酔っ払った大臣に興味持つわけねーだろ。
酒すすめられたからって断ればよかったんだ。
自分が悪酔いするのはわかってたんだから。
お前も中川昭一も日本の恥だよ。
120名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:02:00.02 ID:diEwt/wmO
そりゃあそうだ東北震災から復興して製造が始まれば数字に出るだろ
121竹島を取り戻せ!:2013/01/15(火) 09:03:29.43 ID:UP/c8BUQ0
こいつまだ記者やってたのか
さっさと自分はスパイでしたと
白状しろ
122名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:07:31.21 ID:XGIeNddX0
>>1
>【デトロイト=越前谷知子】


G8で中川昭一と酒盛りしてた女か。
123名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:11:15.67 ID:quCMuv68O
中川を死に追いやった女スパイか
124名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:15:17.38 ID:KywQNT6R0
もともと新聞社を治安警察が接収したのが読売新聞
それをGHQが一旦接収し、忠誠を誓った治安警察トップの戦犯に再度引き渡した
読売は報道機関ではなく、情報機関

一方、バラバラな広告代理店を軍が統合し、対外情報機関に仕立て上げたのが電通
これもまた広告代理店である前に、情報機関

読売新聞と電通。これが日本の二大情報機関
読売にスパイがまぎれているのではなく、元々スパイが経営し記者を指導するのが読売
125名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:19:22.86 ID:ZdY4DflfO
>>124
そのとおりだ
だから読売のトップが政界のフィクサーをやってるわけだ
126名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:21:53.30 ID:FW+iMzMM0
>>35
そんな女スパイに引っかかる奴が悪い
127名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:22:53.30 ID:OE2RlR33O
>>119
ずいぶんと威勢がいいな
チョン
128名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:23:20.03 ID:fb7s+Or40
でも、国内経済への影響なんて微々たるもんなんだろ?

日本の企業なんだから、日本国内に金を落とせよ
129名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:24:05.85 ID:zJtsIa5gO
米に逃げてたのか
130名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:24:08.83 ID:f6y+/toy0
読売の本質がわかる記者
131名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:24:40.68 ID:R4fiCAAp0
この記者ってあぁ〜あの人か酒の
132名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:26:43.18 ID:eh1K9Rj40
>>84
GMは確かに技術無いけどVWはあるだろ、耐久性が無いだけで
DSGやらツインチャージャーのTSIやら、高級車製造も貪欲だし傘下会社使ってラリーも頑張ってる
133名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:27:11.55 ID:X1HxXVAo0
トヨタおめでとう
134名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:28:13.61 ID:qFaOYxDp0
くの一記者か‥この情報は日本へのどういう攻撃なんだろう‥
135名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:29:21.77 ID:X1HxXVAo0
>>128
トヨタは国内がんばってるほうだぞ
136名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:29:53.43 ID:P6RVhNQS0
しかし、すげーなこのスレは。
自分が酔っ払って恥かいたらすすめたやつのせいにするのか?
137名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:33:06.02 ID:4oybpQkD0
>>135
国内はどんどん縮小傾向です
今手付けてる海外拠点に当分溶け続けます
138名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:33:14.24 ID:pDbqxL1Q0
>>128
トヨタはマシな方だな
日産とかはすでに日本製なんて無いみたいなもんだしな
139名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:34:24.66 ID:cXK+L65GO
>>128
少なくとも中京圏は潤うだろうに。
140名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:37:40.02 ID:eh1K9Rj40
>>137
全部円高で国内生産の競争力が低下した所為なんだけど分かってる?
141名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:40:12.24 ID:Y44EXR620
昨日 GMが主首位とテレビだったのにな〜
あ〜コレでオバマが怒るな 高いもん買わされそうだわ
輸出税 取れよ〜安部ちゃん・・
何で国民がトヨタ輸出分に消費税払うんだ
142名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:40:41.52 ID:nrS0SFuyO
車は現地生産でも部品によっては日本製使ってるんだから、組み立てなくても日本経済に好影響なのは間違いないでしょ
143今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/01/15(火) 09:41:18.50 ID:O8nJl2O30
>>1

でも、トヨタは国の支援とかを要求しているんでそ?
おかしいじゃん。
144名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:42:14.92 ID:xiXaBJXU0
GMはあの時もう終わってたのに、政府が介入して無理やり存続させただけだからな
頭が変わってないんだから胴体を新品にしたって無意味
体は動いても脳味噌が死んで、いずれ体も死ぬ
145名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:44:16.98 ID:4oybpQkD0
>>140
それがどうした?
ありきたりな組み立て工場を賃金の高い国内で維持し続けるリスクを負い続けるとか無いよ
日本からの輸出なんて全体の2割切ってるんだぜ

為替云々以前のお話なの
146名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:44:24.57 ID:nSQ6W7pQ0
また朝鮮系アメリカ人の自称消費者によるトヨタ叩きが始まるニャ
147名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:46:34.70 ID:4oybpQkD0
>>143
要求も何も、今でも公的な販促支援受けてるしw
国内シェア半分程のとこには絶大な影響あるわな
148名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:55:53.66 ID:OA9fOvuQ0
日産みたく海外で生産依存して国内の雇用を切り捨てた企業は
イメージが悪いよな
149名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:59:36.78 ID:KywQNT6R0
 
日本は法人税率が高過ぎる(キリッツ
 
そら日本は米欧みたいに湯水のごとく、法人税代わりに
外国企業から「制裁金」「賠償金」ふんだくれるような政治力ないですからwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 09:59:59.72 ID:i8KmHniY0
トヨタは下請け、派遣虐めで世界一回復
151名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:02:50.93 ID:+NxqGyROP
>>136
スルー、スルー
書き込んでる奴だって、そんなことは百も承知なんだよ
知っててもやり場のない怒りをどうにかしたいだけ
八つ当たりされてるこの人はたまったもんじゃないけど
メディアにいる限りは仕方ない
メディアだって政治家のことを言いたい放題、歪曲し放題やってるんだからお互い様
152名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:04:07.49 ID:p1qkDqrz0
>>150
日産みたいに工場自体閉鎖するのが望ましいよな
153名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:05:04.87 ID:eS58Lc/S0
>確実確実  記念真紀子
154名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:05:36.49 ID:ey3QgCO80
また2Chの予想と逆になったのか
155名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:06:58.38 ID:/pkMIUuh0
トヨタを叩くのがいるけど、トヨタがだめになったら日本オワタとか、おまいら言うんだろw
156名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:17:46.93 ID:OA9fOvuQ0
独自の技術で日本人の為の商品を創る事も大切
国内の雇用を守り、身の丈にあった生産をするのも大切

グローバルのなのもと幕の内弁当みたいな商品は、今じゃどこでもできるし
設備はそのままに24時間態勢で車を造り雇用を守る企業もあるのだから
国は国内の部品生産、雇用を守っている企業の法人税を下げて内需をうながしてもいいよね
157名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:33:35.52 ID:N2vVfu+F0
「越前屋、おぬしもわ(ry
158名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 10:37:09.01 ID:KpBgpFjw0
チャイニーズとコリアンをハブれば全て上手くいくよ
159名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:03:18.08 ID:6d5U/UVZ0
越前谷 美人
160名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:08:36.43 ID:Od7EoBqWO
またありもしない欠陥が見つかるなw
161名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:10:05.73 ID:+3k0WmjeO
カクカクジツジツ
162名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:12:31.38 ID:caUXdnBq0
>>2
今年もサービス♪サービス♪
な感じじゃ?W
163名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:22:04.45 ID:aUzcrOBV0
164名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:24:47.33 ID:Wv1L7p4z0
夫がいながら財務官僚の愛人やってる読売の女記者がいるそうですが・・・・・・
165名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:30:56.64 ID:5Ln3YyEvi
166名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:31:41.18 ID:u71r5XK70
逃げた先は米国だったか
167名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:34:38.52 ID:o8mCkRiqO
>>確実確実
大事な所だから二回(ry
168名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:36:18.48 ID:+RCXL4KK0
ワイン飲ませて五大湖に浮かばせろ。
169名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:36:21.59 ID:AOXASdLq0
>>7
今更くるだろもない 来てたんだがこうなったんだ
170名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:36:21.34 ID:fgD4OTN30
越前谷?

中川酒を泥酔させて失脚させたクズ女か
171名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:40:09.17 ID:Dkp1NuKh0
.

トヨタは既に日本企業ではありません

.
172名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:42:45.65 ID:Lj9EIzmT0
これだけネガキャンや焼き肉欲しさのネガティブキャンペーンが
張られ、嫌がらせのように国が絡んだ足引っ張りにあっても
これだからな。日本人はトヨタを誇りに思うべきだし、トヨタは
もっと良い車を作って世界一をキープしてほしいね。
173名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 11:49:08.74 ID:H0q3qIMn0
シナチョン工作のかいもなくトヨタ首位奪取!
ざまあとしか言えんわwww

いえーい
シナチョン今どんな気持ち?wwww
174名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:03:41.66 ID:DUQM4EKo0
酒の中にハルシオンといわれてたね。
175名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:14:14.05 ID:CJYtt8KzO
「会見で面白いことがおこるわよ」の読売新聞記者越前谷知子か
ほとぼり冷めるまで帰ってこないつもりかな
176名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:18:11.14 ID:Da8iEOUa0
この女、まだ読売の記者やっていたのかよ。
中川昭一氏の妻が国会議員になったことだしそろそろあの時の真実を語れや。
177名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:23:14.30 ID:08UGys7Li
トヨタ】 エンジンなど主要部品を韓国製に

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1342079877/l50
178名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:34:46.79 ID:gDDnG2qn0
こいつ、スパイなんだよな
179名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:36:40.85 ID:wwTw9cTcO
越前谷生きてたのかよ…!

ツラ出せ
180名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:38:47.88 ID:hoPq1kot0
薬盛ってから、「面白いものが見れるわよ〜」と外国プレスにアピして回ったあの女か
181名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:46:37.78 ID:wwTw9cTcO
中川昭一はただの泥酔とか言ってる奴は
政界に知り合いがいないと言っているに等しい

越前谷もそろそろ用済みだと思うがいつまで飼うんだろうな、この雌豚
182名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:57:57.00 ID:PAdbNiPY0
越前屋逃亡先からリポート
183名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:58:50.60 ID:yHpRBv070
丑が大好きなトヨタのスレが立った!
184名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 12:59:17.44 ID:/wTpjXWV0
>>132
全然大したことない。ダウンサイジングとか
所詮化石のような技術。
185名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:14:59.09 ID:bX8yFtJE0
あの酒殺しのコシマエ ヤチコさんね
186名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 14:32:42.62 ID:MiB8Y2M10
>>185
何わざと読み方変えてるの?

えちぜんやともこ さんでしょ?w
187名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:09:45.97 ID:Da8iEOUa0
中川酒の奥さんと対談させたいな。
ぜひ真実を述べて欲しい。
188名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:19:06.30 ID:2b+Ksbvv0
>>177
円安ウォン高が進んだら
韓国製部品からの離脱が進むだろうな
189名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:21:19.14 ID:f+L6Dor30
工作員は今デトロイトにいるのか
190名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:38:23.15 ID:0R/Jw79s0
デトロイトは時代遅れだから 廃れて当然
191名無しさん@十一周年:2013/01/15(火) 15:54:07.64 ID:wb5ct44h0
なんとか2位におさえとかないと1位じゃまた苛められそうだが
192名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 15:57:55.54 ID:g+Nm3yXy0
>>191
2位におさえようとしても、GMが駄目駄目で1位になっちゃうんだろうな。

今やアメリカ人の憧れの車はスバルで、みんな妥協してトヨタ買うって感じだから、
ナショナリズム抜きにしたらもはやアメ車って選択肢は無い。まあ日本のスマホ市場みたいなもん
193名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 16:22:30.51 ID:UrkERuQk0
>>192
半年ほど前にアメリカ行ったけど、
アメリカ人はアメ車ばっかりじゃん。
あのピックアップトラックというものを制覇しないとアメリカ征派は無理ポ。
194名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:52:36.44 ID:wwTw9cTcO
あげとくわ

越前谷さん
195名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 19:35:42.76 ID:09hGDtZQO
2011年売上(百万ドル)CNN
Volkswagen 221,551
Daimler 148,139
BMW 95,692
Toyota Motor 235,364
Nissan Motor 119,166
Honda Motor 100,664
General Motors 150,276
Ford Motor 136,264
196名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 22:10:48.07 ID:j6PKjaH50
人一人●してもジャーナリスト()なら許されるのか
197名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 22:56:55.41 ID:qk2pYMmU0
この鬼畜まだ生きていたんだ。
198名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:19:47.94 ID:6mGdTIrs0
くそみたいな車ばっかで世界一?トヨタのなにが優秀で世界一になれんだよ
199名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:23:48.28 ID:OyUI3lyO0
 
 アメリカは、日本との貿易関係にアツレキが生じたときに、最初は関税の問題で文句を
言ってきました。その結果、例えば、自動車。農業部門の米だけは別ですが、
もうほとんど日本の輸出品には関税なんかかかっていないのですよ。自動車なんて、
いまはゼロです。ところが、一方のアメリカは、日本の車の輸入に2.5%の関税を
かけています。そういう状況のなかで、いまTPPなどと言っていますが、関税の
問題なんか日本にはないのですよ。日本ほどオープンな国はないわけです。
 ところが、日本の車とアメリカの車を考えたときに、アメリカの車は関税はゼロでも
日本で全然売れない。ところが日本の車はアメリカでどんどん売れる。
「なんでだよ?」となったときに、関税でもなければ品質でもないということになると、
これは非関税障壁であるということになる。例えば日本では右ハンドルだとか。それで、
アメリカは左ハンドルの車だから売れないとか、排ガス規制がきついのが問題だとか
言ってきた。しかし、結果的に、そんな技術的な問題では勝負にならないわけです。
ハイブリッドカーなどは日本のメーカーしか開発できないわけだから。
 そういう状況のなかで、今度は何を言いだしたかというと、TPPの
議論でもそうですが、日本の文化伝統そのものが非関税障壁だと。そのうちに、日本語が
非関税障壁だと言い出します、あの人たちは。しかし、日米両国間の
交渉ではうまくいかないから、今度はそれを多国間の条約という形で
変更させようというこということがTPPの本質です。米の関税なんか本当は
どうでもいいんですよ。我々はそっちばかり議論しているけれども、アメリカにとっては
農業なんかどうでもいいんですよ。

(『誰も教えないこの国の歴史の真実』 KKベストセラーズ)
 
200名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:29:37.41 ID:1z32Wq7J0
>>64
罵倒はともかく>>41はさんざんネットで語られてきましたが
貴方のように警告するレスはありませんでしたね。
>>41は本当だと見做してよろしいですか?
201名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:30:12.21 ID:2Zn88sCH0
>>198
日本式の「至れり尽せり」なところ。
故障したまま放置、なんてあり得ないから。
202名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:30:52.82 ID:+qB8udyn0
>>26
INAX
世界的に水まわり事業を展開する「アメリカン スタンダード」の
アジア・パシフィック部門買収についてのお知らせ
〜 中国、タイ、韓国など9ヶ国における事業拠点を獲得 
http://inax.lixil.co.jp/company/news/2009/090_company_0518_415.html
203名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:35:14.61 ID:SYsonHGS0
2chじゃ悪評高いトヨタだが、製造業界で働く俺からすれば
トヨタの強さは異常。

このご時世に世界のトップカンパニーの座に付くのは考えられんレベル。
204名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:36:55.49 ID:5Of78Ziy0
中国で売上半分でもうダメじゃなかったのかよwおいマスコミ!w
205名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:44:37.94 ID:Oaxm3LhfP
カローラフーリアかっこいいな。
206名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:45:40.42 ID:iUajgMWY0
越前谷
まあ彼女のせいというわけではないんだが。

中川大臣は本当に残念かつ気の毒な話だったと思う。
嘘が蔓延させられて、どんどん拗れてしまったのだ。
誰かが早く本当のことを言っていれば、こんなことにはならなかったのだ。
207名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:47:37.14 ID:bKri+0Fh0
こないだISO9001内部監査の教育資料でトヨタを馬鹿にしてた。

「世界最大級の生産能力を維持運営し、
 あのアメリカの難癖攻撃に持ちこたえてた品質管理なにのに、馬鹿にできるん?」

って疑問だったわ。
208名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:52:11.54 ID:qk2pYMmU0
こいつは人を貶め、国の尊厳を傷つけることを仕事にしている日本人?記者の見本のような存在だな。
こんな恥ずかしいひとでなしにだけはなりたくないねぇ。
209名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:56:22.04 ID:t1DbEtNyO
フォルクスワーゲンと聞くとブルドックを連想してナメてたんだけど
トップを狙えるほど成長してるんだな
210名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:41:23.02 ID:2BIUJVBW0
良かったじゃん
211名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 02:05:28.81 ID:nI8uaoami
孤高のHONDA
212名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 03:46:13.66 ID:C8t5dnFe0
中韓が不買しようが無双だな。
213名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:35:32.41 ID:4dLmpsC90
越前谷知子「明日の会見、面白いことになるわよ(キリッ」

しねい!!!!!
214名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:39:38.94 ID:Cr9DQ8Pr0
GMとVWははっきりした数字なのに、トヨタは見込みって何なの?
215名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 09:53:01.06 ID:OEON2OEK0
酒の恨みは忘れんぞ越前ガニ
216名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 13:09:40.52 ID:2YkkA5SZ0
越前谷知子って、悪いヤツなの?
217名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 13:28:32.49 ID:kmCVyNt+0
悪い奴かも。
218名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 14:13:27.23 ID:ynGVIMVg0
>>46
ドイツ車が絶好調っていうニュースを昨年に見たが、オペルだけは絶不調だよね。
フランスのシトロエンもオペルと同様に経営危機だよね。
余談だがベンツは中国で売れない。あの国で売れているのはVWとBMW。
それにしても中国での不買運動で絶体絶命と、中国の国営テレビでザマーミロと言わん
ばかりの報道をされていたトヨタが世界一とはw。
219名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 14:47:40.81 ID:VW4rT4ka0
トヨタ関連の集団ストーカーに関する情報を募集しています
どうかご協おお願いします。

特に豊田市近郊と八王子、トヨタ技術部第3ボデー設計や
カローラやプリウスやオーリス等のMC低床エンコパ開発関係
関係のない多数の方には迷惑でしょうがよろしくお願いします。
220名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:27:21.10 ID:4sjg11Rm0
>>216

>>41に書いてあるじゃん
221名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 16:41:08.99 ID:wyr2wAY30
そうか、これが真実か

【中川財務大臣泥酔記者会見】『明日の会見、面白いことになるわよ。』【越前谷知子】



越前屋知子は会見前日、中川昭一と同席したメンバー。
読売新聞記者・越前屋知子、日本テレビ・原聡子記者、ブルームバーグ・下土井京子記者。

その夜、越前屋知子はロイターの記者に伝えている。

     『明日の会見、面白いことになるわよ。』

そして、幕は開き、「あの〜、オバマが、あの〜、…」。
この瞬間が日本の信頼失墜が始まる。

その後、越前屋知子はG7関連の記事を詳述し一躍、脚光を浴びる。
読売新聞東京本社編集室経済部所属。

中川昭一の会見について、陰謀説あり。「薬を盛られたのではないか?」。
222名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 10:20:02.21 ID:aDC0nbOj0
アメリカにいるのかw
223名無しさん@13周年
日本に来いよ、大歓迎会してやる