【衆院選】自民・安倍総裁「野田さんとの党首討論、ニコニコ動画でやりたい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
■安倍晋三・自民党総裁

 野田総理が党首討論(をしたい)ということでありますので、本来であれば、たくさん政党がありますし、友党である公明党もあります。
それぞれの党首が同じ機会を与えられてしかるべきだとは思いますが、野田総理の期待に応える方法として、
すでに29日にニコニコ動画から各党首に対して、ニコニコ動画のスタジオに来て政策を戦わせてもらいたいという要望がありますから、
その場で、その場を活用して、ちょうど私も時間が空いております。

 一対一という特異なかたちであれば、公示日以前に行うべきなんだろうなと思いますが、その場で行うのが一番適切ではないだろうかと思いますね。
ですから、その場で、ニコニコ動画の場でですね、ぜひ野田さんと党首討論をしたいなと思いますね。(東京都内で記者団に)

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1124/TKY201211240476.html
過去スレ ★1 2012/11/24(土) 22:36:06.97
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353764166/
2名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:43:22.00 ID:2CKhaRUA0
野田は逃げ出した
3名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:43:54.97 ID:4foMmWAC0
小沢とかニコニコ好きだよね
4名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:01.01 ID:repbayGi0
この選挙、自民一択
5名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:03.21 ID:K+AgZZkM0
 
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。


332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
6名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:13.65 ID:fw3Y+GuD0
野田「イ、イメージと違うノダ…」
7名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:14.60 ID:KwxHgO1z0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |       野豚かかって来いよ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
8名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:19.33 ID:V7cHk3b+0
>>2
しかし まわりこまれてしまった!
9名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:24.97 ID:gnKdP5h30
んなもんNHKでやれよw
10名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:02.84 ID:NeYnhUk60
テレビは心底信用できないって意味だろうな
11名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:03.91 ID:OjD5MfuS0
テレビの編集具合が楽しみだわ
検閲して局別に売国ランキングつけてやるよw
12名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:05.24 ID:KwxHgO1z0
>>9
特定政党に偏った放送は放送法で禁止されてるんですわ
13名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:29.89 ID:KzzvVmoO0
マスコミ全てにノーを突きつけたわけだ
相当不信感持ってるな
14名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:31.53 ID:xnOB8GpZ0
.
■□■ 明日 ■□■□■ 【11月25日(日)】 □■□ マスメディアに対する抗議デモ ■□■□■□

 ★☆ 『 第5回花王デモ お歳暮に花王はいらない! 』 ☆★

【新宿】 14:00集合 場所:柏木公園(東京都新宿区西新宿7)   [主催:花王デモ第5期運営]

 ★☆ 『 偏向報道を許さない! + TPP・ACTA周知デモ! 』 ☆★

【札幌】 13:30集合 場所:大通公園西12丁目   [主催:札幌お散歩の会 Ameba]

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
.
15名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:36.42 ID:tugO2Hfs0
ネトウヨが居るホームアドバンテージが欲しいってわけか
16名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:53.04 ID:AUwLjLbN0
>>8
 にげる
 たたかう
→だます
 ただちにかいさんする
17名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:54.43 ID:Ay7dvrCo0
NGワードはなんだろうか。豚・デブ・嘘つき・ショタ好き
どじょうは本人が言ってるから平気だと思うがw 
18名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:54.63 ID:VuHGKjqI0
弱虫泣き虫のうんこ安倍ってガチに信用ならない人間だな。
ニコニコなんて田舎人の集まりじゃんかw
無駄な公共事業に恩恵うけようとする地方底辺や、クソ農家800%関税率の優遇擁護の集まりばっかじゃん
w
19名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:56.35 ID:9XvN7t5+0
915 名前:無党派さん [sage] :2012/11/24(土) 22:49:59.65 ID:ZEagugO5
つか、民主党は最低限、自分たちのマニフェストを正式に作ってから党首討論を野党に申し込むべきだろ。
今の状態で党首討論したって、与党が野党の公約に一方的にケチつけて、じゃあ貴方たちはどうするのですかと問われても、現在マニフェストを鋭意制作中です、と答えるしかない。さすがにこれは与党のすることじゃないよ。
20名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:08.06 ID:oFi7iZO00
安倍は民主党の2009年マニフェストを持ってこい
ついでにフリップも作ってこい
21名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:13.19 ID:2FdF50AQ0
正直、安倍ちゃんはあまり討論うまくない
石破あたりに助けてもらったほうがいい
22名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:25.63 ID:KwxHgO1z0
23名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:33.68 ID:GdAxafUq0
これはマスゴミ涙目ってこと?ニコニコは編集とかできないの?
24名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:34.85 ID:uMuCy7VP0
ニコ動なら編集されないし時間もたっぷりある、いいんじゃね?
コメントなんて消しときゃいいだけだしな
25名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:58.48 ID:c3n8r8VsO
こうなったら野田は早くマニフェスト出せ
菅みたいに党の方針でもない個人の見解を垂れ流して後からあれはそう言う意味では、
とか翻されても迷惑だからな
26名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:09.10 ID:ee7KQ+f7P
まあネットで放送しないと党首討論見られないしな

麻生と鳩山の時のように
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7918680
27名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:36.61 ID:geqHAV9lO
テレビが信頼されていない
28名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:38.82 ID:kwBMkYfz0
ホームグラウンドでしかやりたくないという小ささ・・・安倍は喋れば喋るほど悲しくなってくる
もう石破に任せた方がいいと思う。肝っ玉ですでに負けてる
29名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:41.86 ID:+5sDkJ5D0
野豚は、党首討論の前に、きちんとマニフェストを出せよ
党首討論は、自民党の政権公約と民主党のマニフェストが
揃った上で、公正に行われるべきだw
自民党の政権公約だけだと、せっかくの党首討論も
野豚のジミンガー連発で終わってしまうからなw
30名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:43.81 ID:Ww63A2Ga0
ニコ生か

一時間くらいみっちりやってほしいな
31名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:47.53 ID:V/lmOgZM0
ニコ動は自民党のホームスタジアムみたいなものだからな.
そこでやるのはどうかと思うわ
32名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:11.61 ID:L+Tls3ZX0
米なんて邪魔臭いからなしでいいよ
とにかく無編集と邪魔クセえ横槍さえなければいい
33名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:25.74 ID:JO9c3rqcO
>>18
効いてる効いてるw
34名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:27.69 ID:NN3rizzM0
民主党のホームはどこですか
朝鮮総連?
35名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:33.16 ID:behLfhYO0
これはいい流れだな
既存カスゴミの終わりの始まり
36名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:41.70 ID:HNji+boZ0
>>21
では野田・輿石vs安倍・石破のタッグマッチで
37名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:52.63 ID:2defTeCz0
>友党である公明党もあります

創価、統一とカルト臭い奴とはだいたい友達の安倍晋三
38名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:02.46 ID:Ay7dvrCo0
>>23 そう。生だしね。ただ、コメントに運営がNGワードを入れたり出来る。小沢
の時もほとんどNGワードw
39名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:08.61 ID:wqelSlOT0
ニコニコ動画から

版権売ってもらうレガシーメディア
40名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:25.57 ID:2TQvRt8m0
どういう形式になんの
他党の代表も呼ぶんだろ
朝のテレビでも各党代表12人ぐらい出てたが
発言者多すぎて討論にならんだろw
41名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:26.76 ID:tugO2Hfs0
野田はオバマとロムニーみたいな舞台を想像してたに違いない
42名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:27.55 ID:/GzK9yjq0
>>9
NHKなんて、ここぞという最も肝心な所でぶっちぎるじゃん、いつも。
国会中継のネットとの見比べやればすぐ分るよ。
ニコなら、公式1つに対してそれをヲチする番組も幾つか引けばいい
プレミア座れなくてあぶれたって、他に幾らでも行場所は作れる
43名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:32.78 ID:fw3Y+GuD0
>>23
時間制限無しで生放送
CMも無し
当然編集はできない
44名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:34.86 ID:8SZe9nOn0
ニコニコならノーカットで切り貼りできないだろうけど、
テレビに取り上げられると、どうせ編集して真逆の印象にするんだろうね。
45名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:35.51 ID:mXPJcOrE0
いつもアウェーのテレビで安倍ちゃん戦ってるんだからな
たまにはホームでやればいい
46名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:41.07 ID:29YajDk90
この怯え様
いかに民主党がキチガイマスコミに支援してもらってきたかってことですな
47名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:41.84 ID:trXkswLj0
そっかTV局でやると周りが皆あからさまに野田応援団ゲストばかりになるからニコニコってことかw
48名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:48.96 ID:f60AcNwj0
マスコミは捏造ばかりしてるから
みんなネットに行くな。
49名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:49.76 ID:oFi7iZO00
民主党はマニフェストもまだ出来てないのか
よくそれで恥も外聞もなく党首討論なんて申し込めるな
50名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:53.20 ID:zk8cG4e80
無編集の垂れ流しだからなw

タイムシフトもあるし、リスナーのアンケートもある
51名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:55.97 ID:2AiAyFjU0
安倍「ニコニコならニコ厨が助けてくれる・・・よね?」
52名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:56.63 ID:Twh6dI2D0
自民と民主はグルだな
53名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:01.33 ID:cjmfljrx0
最近の新聞はフェースブックのまる写しになったのか
54名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:15.89 ID:+5sDkJ5D0
ていうか、それだけマスゴミが信用されていないということに、いい加減気づくべきだw
これを機会に、マスゴミは反省しろ
55名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:26.13 ID:dY3u/t+c0
残留決定戦 第2012.11.29節

ホーム   安部ジミンガー
アウェイ  野豚ミンスイオン

場所: ニコニコ競技場 11/29

実況: 調整中
解説: 調整中
特別ゲスト: 調整中
56名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:29.04 ID:V7cHk3b+0
>>41
しかし野田はそんな格じゃないノダ
57名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:30.32 ID:obrbSVKs0
野田が完全アウェイじゃんw
野田のホームどこだよw
58名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:31.41 ID:9mX2t0oe0
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/119.html

反日議員のリストです 選挙前に確認してね
59名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:39.34 ID:MJVFuAdR0
マスコミなんて必要なかったんや!
60名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:41.46 ID:01SEHuxCI
福島選出自民党1年生議員森まさこ VS カン・チョクト総理大臣
http://www.youtube.com/watch?v=xLiMk8pGdPI
61名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:45.38 ID:L5ehpvbb0
もうホルホル動画(電通)になりつつあるぞ
62名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:54.55 ID:j9Cu+4760
コメントが野田に対する誹謗中傷で埋め尽くされるのかwww見てみたいwww
63名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:07.35 ID:s0ouGXRC0
64名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:09.94 ID:KzzvVmoO0
>>44
でもそれやるとどんだけ編集したかもろバレになるからな
最初にノーカットの放送が流れることで多少の抑止力になる
65名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:10.65 ID:3XAt7z07T
>>57
日本記者クラブでも討論会やるからそこがホームでいいだろwww
66名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:10.78 ID:e6FgXt8Z0
>>57
新大久保
67名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:13.97 ID:4eyn1NDz0
>>1
野田公開調理で涙目になるけどなwww
安倍・志位はホームで戦えるんじゃね?
68名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:21.08 ID:yqShswiK0
>>1
安倍上手いなw
カットも切り取りも通用せんから
野田のTV用コメント封殺できるw
69名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:22.89 ID:cZaTi982O
マスゴミは民主党に都合のいい部分だけ抜き出し、編集するクセに、
公平中立を気取って何食わぬ顔で放送するだろうからな。
そりゃテレビに出る気も無くなるわ。
70名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:30.71 ID:L+Tls3ZX0
>>54
もう手遅れだろ
反省なんてしなくていい
安倍総理誕生と制裁を首を洗って待ってろ
71名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:31.43 ID:B4F6U4+x0
>>53 机から動かないで済むからw
72名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:31.58 ID:XioWEELi0
政治家もTV討論より直に反応が分かるネットを選ぶ時代になったか
これは良いことだ
73名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:37.04 ID:5TK6OpxJ0
>>9
改ざんされるだろ。
74名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:44.27 ID:glKQL4rk0
75名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:00.82 ID:trXkswLj0
そっか大事なところで逃げのCMもないわけかw
76名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:02.27 ID:bnraJ/NR0
チョンマネーの既得権益欲しさで詐欺放送やって国民を売国へ扇動したテレビ屋は外患誘致で処刑できないのだろうか
77名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:08.47 ID:LNnMwTL40
>>57
民放キー局のテレビ司会者付討論番組を装ってる番組
78名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:18.33 ID:Cy+mdSRXO
安倍ちゃんは嫌いじゃないが、残念ながら頭脳は野田が上だろう
かえってニコ厨に印象悪くさせちゃうんじゃないかな
79名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:22.98 ID:3XAt7z07T
野田「どこでも受けて立つ!(マスゴミは俺の味方だぜ^^)」
安倍「じゃあニコ動で!」
野田「ちょwwwそんなのありかよー」
80名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:23.65 ID:hpOdcZp4O
テレビはMADしか流してくれないからな
81名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:51.67 ID:zzTo81Rn0
>>9
民主党にはNHK労組支援の安住と小宮山がいるのにか?
いつものように、偏向報道されるのが落ちだ。

東京マスコミに中立なんてないだろw

東京でやるなら中立化できるのは、ニコニコぐらいしかない。
大阪なら読売テレビかテレビ大阪で良いかもしれないが。
82名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:05.94 ID:i4Asgy6J0
野田は詰め将棋のつもりで仕掛けた

安倍の王将が空から爆撃
83名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:09.96 ID:etMTx81c0
にこにこは安倍氏が御指名なんだから
ここぞとばかりに売名するべしべし
84名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:19.17 ID:8j9i9VGq0
>>1
マッコリ安、これについてたっぷり語ってくれ


84 「留学生30万人計画」と学生・研究者の国際交流の積極的推進

「留学生30万人計画」の実現を目指し(当面20万人目標)、国・地域・分野等に留意しつつ、優秀な
留学生を戦略的に獲得します。東日本大震災の影響により、日本で学ぶ留学生や研究者が減少しないよう、
日本の学校や研究機関の教育研究活動に関する情報発信の強化、生活支援など在学時の受け入れ環境づくり、
卒業・修了後の就職支援など社会の受け入れの推進を図ります。

わが国の学生や若手の研究者が内向き指向にあると指摘されており、世界で活躍する優れた人材の育成を
強化するため、高校生を含む学生の留学機会を拡大するとともに、若手をはじめとする研究者の海外研鑽の
義務づけや機会の大幅拡大を推進します。

世界水準の教育研究活動を展開するためには、海外から優れた研究者を受け入れ、協働で研究活動に
取り組むことが不可欠であり、奨学金の充実や受け入れ機関の体制整備、周辺の生活環境の整備等を推進し、
優秀な留学生や海外からの研究者の受け入れを大幅に拡充します。

▽自民党政権公約
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
85名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:19.33 ID:/bh8rjMs0
有楽町だっけ?ミンス代表選の演説で罵倒喰らって涙目になってた時。
あれでも酷いのに、姿が見えない分、ネット上では虎になるお前らが
野田ちゃんをこき下ろす姿が見られるのかと思うと胸熱

あんまりひどいと、最後っ屁に、ネット寄生する法でも作って官邸去るかもしれないぞwww
86名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:20.85 ID:VXNPU8bc0
安倍ちゃんは野党らしくマニフェスト詐欺とシロアリ詐欺を批判してれば余裕で勝てる
ここなら記者クラブの邪魔も入らないからな
87名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:24.31 ID:IioBkc+l0
どのみち、放送法の不偏不党とやらでテレビじゃ出来んのだから、
ニコ生ってのは一番現実的な提案だと思うんだが。
88名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:30.28 ID:eHfRZBo50
>>30
無制限一本勝負が見たいね。

>>31
そこはコメ禁止になるのでは。
89名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:38.06 ID:+TzSles30
8でニコ動が映ればいいのに
90名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:39.18 ID:JO9c3rqcO
無編集で討論が見られるなんて有権者にとっては喜ばしい事なのに、ここから逃げたらよほど都合が悪いようだなの典型だよw
91名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:40.58 ID:1kChntx/0
後はクソニコの会場セッティングだね

自民党にしてみれば、これから一週間マスゴミに捏造されようが
帳消しに出来るチャンスが出来たわけだ
92名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:49.22 ID:mXPJcOrE0
テレビ局だと民主びいきの司会者用いて、平気でジミンガ-に話題もってきそうだからな
93名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:57.85 ID:ZROfTLib0
これは見たい
もうテレビでは一切やらんでいい
時間の枠もあるし偏見報道するし
蹴りが付くまでネット上でやれ
94名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:10.25 ID:L+Tls3ZX0
>>78
それも含めて真実が明らかになるんじゃねえの?w
無編集ならな
95名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:16.38 ID:iB3DRKs90
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!ここでCM入ります!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
96名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:17.23 ID:KDIRJkv90
自民なら当然ホームで戦うだろうね
とりあえずは安倍ちゃん支援動画で下地作っておくかねえ
97名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:20.45 ID:B4F6U4+x0
野田の民団で挨拶してるVTRながれるかなw
98名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:22.10 ID:h38o7w1X0
有志がようつべにアップすれば
海外在住でオンタイムで見れない人も、
ノーカット編集ナシの「議論」が見れるから、
とてもよいと思うぞ
99名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:43.98 ID:X5GXvQMhO
>>28
テレビしか見ない池沼クソ虫自己紹介乙です。

麻生元総理と宇宙人の討論見るまでそのクソ垂れるクソ文章を打つなッ・・・!!

マスゴミの編集が酷すぎて安倍総裁は編集されないように提案してるんだろうが。
100名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:44.60 ID:GdAxafUq0
すこし心配なのは北朝鮮がミサイルの移動を開始して
今月末から来月にかけて発射するのではないかと新聞に書いてあった
野田に頼まれたのかな
101名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:55.65 ID:fw3Y+GuD0
>>91
カメラ固定
マイク同条件
司会者は無し
事前にお題決めてディベート

で試合や
102名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:57.35 ID:0HPKlQGK0
ネット右翼を動員させて
一般市民の声を黙殺か
やることがいやらしい
103名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:57.55 ID:iS6m4sQP0
豚オワッタナ!
ニコニコではマスゴミの偏向は通用しない
104名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:57.82 ID:/GzK9yjq0
>>44
まぁでも、ネットが先であれば
尖閣沖衝突事件の流出映像の時みたいに
本物は消す事は出来ないし
甘利の拳VSシャチホコの時の様に
意図的に編集加工したり、すればする程
後に比較動画作られて、その手口をばらされ
自局の信用を落とす羽目になる
105名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:11.39 ID:UJ8bKHzP0
弾幕放送胸熱!
106名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:12.76 ID:8cmDQZuy0
TBS社内でやればいいと思うよ。
107名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:14.83 ID:4foMmWAC0
党首討論にニコ生クルーズ来ちゃったりして
108名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:17.36 ID:G9SLOb460
基本テレビは民主マンセー報道しかしないもんな 自民党の報道はネガキャン編集だしな
さらに番組進行の司会やゲストも民主マンセー工作員 左に軸が振り切れた在日マスゴミなんだよ

ニコでやっと普通の世論だ もし民主に風当たり強いコメントがあるとすれば当然なんだよ
民主党に都合が悪い情報はキー局のテレビは報道管制敷いて出さないんだから 日本も中国北朝鮮と同じだよ
たとえば人権救済機関設置法案とかモロモロ こんな事実を知れば特にどこの政党を応援していない
無党派層のノンポリでも民主党なんぞ支持しないわ
109名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:18.72 ID:etMTx81c0
湿度を10%以下にして水を用意しておけよwww
110名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:22.11 ID:4wExOmLj0
野田はまた口先だけで支持率上げようとしてんのか
それに騙される有権者も酷すぎるよな すぐ口車に納得してしまう
それに便乗して安倍も受けて立つのかよ おまえらお互い支持率上げて
また談合政治やりたいからだろ
111名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:35.23 ID:h2zdUAgM0
どこでも、いいけど、ノーカットで放映されるところがいいな。
112名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:37.80 ID:SHA1PCDq0
ノーサイドにしましょモー
113名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:43.67 ID:AN7tVykf0
>>81
素でやっても分が悪いな > 安倍ちゃん
サシだと野田のが上だわ。

解散持ち出された時も、目が泳いでたしなぁ・・・
ゲルだと面白くなりそうではあるけど。
114名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:52.54 ID:BPEHIVez0
朝日新聞デジタル版だと、この間の国会党首討論は
野田のペースだったようだwwwww
ニコ動画云々を安倍ちゃん希望している件はは一切触れず華麗にスルー。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121124-00000033-asahi-pol

朝日新聞みたいな外患誘致を大ぴらにやってる新聞って、、なんで誰も
罰を与えることが出来ないんだ?
115名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:13.83 ID:3XAt7z07T
どうやら司会角谷で2時間1本勝負のようだな
116名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:25.80 ID:qDxsCp4pO
民主の野田とはいえ誹謗中傷まみれは気分悪いからNGワードはしっかりしてくれよ
117名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:34.30 ID:ee7KQ+f7P
党首討論から逃げ回る民主党党首

前の衆院選から進歩しねーな
118名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:34.72 ID:oDO3qiR+0
ニコ生で野田が安倍に留学生の話題を出して論破したら良いなw
野田は前々から移民反対派で移民についても言及してる
119名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:44.72 ID:I69S4eOY0
橋下なら政治改革ができるよ

1週間で定数半減をやる
と公言するぐらい本気だよ

ここまで言い切る政治家はほかにいないな

【政治】 ”石破vs橋下、生放送で激論!” (衆院の定数半減は?)橋下「我々が過半数とれれば1週間でやりますよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353767779/
120名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:45.35 ID:yqShswiK0
>>1
まぁ野田はどこでも受けてたつと言ったしなw
121名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:51.75 ID:4eyn1NDz0
>>100
どこまで心配すんのwww
122名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:54.72 ID:Qm6SLzwJ0
>>23
出演者がコメントに応えるため放送自体をモニターすることもあるし
そうでなくても出演者側のスタッフが現地でモニターしてるだろうから
ディレイ編集をかませることも出来ないしね
123名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:55.44 ID:5TK6OpxJ0
安倍さん首相になったら国会中継もニコ動生中継になったりするのかな。
NHKとかやったりやらなかったりで信用できん。
124名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:07.91 ID:Ay7dvrCo0
ドワンゴ(ニワンゴ)もこれを期に大々的に広告打てばかなり宣伝になると思うがな。
だが、個人的に既存マスゴミと同じで韓流流したりしてる所に500円といえ払うのは抵抗
あるから普通会員のまま。 要は民放に金払って見るようなもんだもんなー
ch桜ニュースをメインに流して、韓流と絶縁すれば喜んでプレミア会員なるんだが
125名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:08.96 ID:L+Tls3ZX0
でも本当はニコニコはちょっと軽いイメージがあるから
もっとお堅い感じのネットメディアがあるといいんだけどな
126名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:15.06 ID:2AiAyFjU0
この前の仙谷の時も自分のFBでやろうとか言ってたし、今回もニコに逃げ込むところを見ると、よっぽど安倍は討論に自信がないんだろうな
127名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:21.76 ID:1l6zrzjE0
これ視聴者どんくらいになるの
確かニコニコって一定人数以上はプレミアム会員じゃないと追い出される感じだったと思うが……

そもそも支持者を増やすのが狙いじゃなく
やり易いとこでやり込めるのが狙いなのかな。何らかの言質取ったら後はテレビに垂れ流させるとか
128名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:29.95 ID:fw3Y+GuD0
>>123
既に生中継してる
129名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:33.10 ID:4foMmWAC0
>>123 え?今も中継してないか
130名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:34.95 ID:0HPKlQGK0
>>124
ネット右翼
131名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:35.81 ID:8QKttke00
    / : / :!_ : -―\.二ニ=ヽ: :ヽ:.〉、
   /:/: :斗 .|_. .-‐ . ヽ: :ヽ : : : : :∨: :{、:.\
   /ィ   イ:. l : : : : .:|: :l、: l : : : : : ∨∧ヽ :ヽ
  ′|イ : :|: :.. :..: : : .:|: ハ:小 :.. : : : :i : ハ : : : ヽ        |_ l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ ┌-┐  へ     |   ヽヽヽ
  i/:| :l: : 从:::..:.. : .:/|/ ,l斗.Y : : : :|/: :l: : : : ∧       |   l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  |: : :!: | :_|__ト、ヽ:..:/_リィ'7テiミ!V: : | !:| :.::ハ! : : : :∧     __|   |   __ |     /    /l二l.| _)  __   /   │
 | ハ : |:|,z示ミメ、 ′ヒz:リノ }: : :!:l |:.:/ |::..: : : :∧    \ノ\ レ (_ノ`ヽ ヽ__  |_| |    |__|  ノ  ヽノ
  Y : ヽ:ト{ ト:zリ        ̄´ j /.:| | /´ ̄ヽ::. : : : : i
   i: 、 : :ヾ、`¨  、        /イ .:!:./    l!::. : : : : l!
   ヽ:\: ∧    _,. -‐'  / j: :/リ!    |l::. : : : : :i!.   ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
    |\:ト、: \        /:/}/!|    ハ::.. : : : :l|  匚二|二|二コ            |_   ー   _/__ヽヽ  _/_
    |l: :`:li\:..:> .._   イ/´ /|     ム┴、 : : : :l| __|_|__   l   ヽ     |   -― 、   / __  ̄/   ヽ
    |l : : :!l:| ` \   ,.「   / ,.|  ` { __ \ : l:l|      ヽ、 ヽ、 |     )  __|      }  /       /  __|
   j:! : : l:|:|  , ‐ 7ノ}  /   //|    リ!   ヽ._ V:l:l|  ノ |___i   ヽ/     \ノ\  __ノ  /  \__    (_l\
   |l:__j:l!:|/   /-、 _/  ///j   /    `ヽ:.|:l|
   ノ:-. : :|:イ l|    ′  /  ///  、 /    /    ヽl|
  //|: : : / .| | |  _L -/ __/.イ   7′   .′ /  }:l|
/:/ ! : : j l.| |!  レ ¨¨ ̄       {     /   ′ |l:l|
/:/ |: : :ノ lハ l! {_     . -- 、  ヽ  ノ   /  .小l|
   | : /  j!ハヽ | `7フフ'´    `¨弋ニ`、ヽ._ .ィ__.ノ: |: l|
132名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:37.76 ID:hlbvxtr70
>>22
なんか、これだけで自民勝てそうな気がする。
ネトサポは、民主のマニフェスト張り出すだけで完勝だろ。
133名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:54.66 ID:AN7tVykf0
>>114
むしろ温情だろう
”ニコニコ動画”とか口にしてる時点でな、「ヤフーの掲示板に書いてあった」
134名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:01.84 ID:QBnUeBZT0
>>9
NHKだろうと民放だろうと、地上波放送局はすべて映像を編集してしまうからダメ
サヨク思想を引きずった化石ジジイと在日編集者によって、めちゃくちゃに切り貼りされて報道されてしまう

ニコ生は編集されないから、討論する側も視聴者側も安心して観れる
135名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:05.15 ID:UzjE05jm0
司会に田原総一朗さんを呼んできたりしてw
136名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:20.37 ID:mXPJcOrE0
ネットの方がいろいろぶっちゃけるから面白いよね
テレビだといい子になるから面白くない
137名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:22.97 ID:HdVVTVD30
テレビはもう駄目だな。
138名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:34.48 ID:Bwa5PQlj0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/irukakun99/imgs/8/d/8d6a893c.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/w/e/sweets4/largetur68784wtrdfy898o.jpg
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/s/c/a/scaryblog101/Japanese_Soldiers012.jpg
139名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:42.39 ID:4foMmWAC0
>>135 既に田原はニコ生の常連だ
140名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:45.39 ID:JdfDWTH/0
>>84
少子化で定員割れしている大学の救済措置と誤解されかねないから
自民党議員が総裁と政調会長に掛け合ってくれるんだってさ。
納得いく説明が聞けそうだな。
141名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:46.10 ID:3XAt7z07T
>>123
普通にやっているしNHKがニュース・天気予報で切った予算委員会の部分とかもノーカットで放送しているぞw
142名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:49.66 ID:2ynUTxeJP
>>26
これ当時全然話題にならなかったような気がする。
今はニコニコがメジャーになったという事か。
143名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:51.51 ID:+TzSles30
NGワード 豚
144名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:57.74 ID:YfeDaXwR0
テレビ関係者さ〜ん信用されてませんよ?というか見切られてますよ?
変更ねつ造放送局なのがもうバレてるんだすよ?
145名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:58.95 ID:d7UdAoIR0
野田と安倍が口論したら、野田の勝ちだろう・・・どうするつもりだ?>安倍
146名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:18.68 ID:OLzLyfbH0
野田は受けろよ
マスゴミに擁護されっ放しはフェアじゃない
場所を選ぶと言うならウソつきチキン豚
147名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:29.56 ID:6INcptH50
ニコニコって勝手にyoutubeの動画にコメント付けれるような機能つけたり
アニメを違法アップしてたところだろ
随分出世したなぁ
148名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:34.84 ID:BMkZoT280
ニコニコはネトウヨの巣窟
つまり安倍にとってはホームみたいなもんだからだろうな
149名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:35.52 ID:vBndPIMQ0
ニコニコは良いな
マスゴミの編集がないのは大変よろしい

しかし、政党は自民党と民主党だけではない
他の有力政党も呼ぶべき
日本に二大政党制は合わない
おまけにもう民主党は泡沫転落が見えている政党
広く意見を募るべきだ
150名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:44.67 ID:2defTeCz0
野田が言い出したのかもしれんけど一対一ってのは不平等だよな
全ての政党の党首と対論したら良い
まあそうすると次期総理候補の安倍が集中攻撃されてミスターサタン状態になるがw
151名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:55.87 ID:wP+YpzGf0
>>57
養豚場
152名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:58.55 ID:yXbrCDJi0
>>145
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
153名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:59.15 ID:rDMxhYF30
キー局&NHKにかかると前の討論なんか
「野田の堂々たる解散宣言に動揺する安倍総裁」
ってことになるんだもんなあ
154名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:03.12 ID:AN7tVykf0
>133
と、切れた

ネットってだけでも一般的には胡散臭げなのに。
選挙に行く年齢層を考えれば分かる話。
155名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:12.00 ID:IKunon+A0
着々と既存マスコミを追い込んでるな
156名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:13.40 ID:/GzK9yjq0
>>127
それを更にヲチする番組会場を、幾らでも引けばいいと思うよ
実際、国会中継とかそんな感じだし
157名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:39.11 ID:QOUiKqBj0
民主がダメだったからと言っても自民が良くなったというわけじゃないからなあ
 
158名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:40.61 ID:j9Cu+4760
それよりも橋下徹と藤井聡の討論を見てみたい
159名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:41.75 ID:ogklXIaU0
テレビは信頼性無しだからな(笑)

偏向&捏造&歪曲が得意ニダ
160名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:51.98 ID:3XAt7z07T
公示前だから一対一を受けるんだろ
161名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:04.41 ID:H7rjL4k90
野田「お抱え評論家とマスコミ得意の編集で俺の勝ちだ!ブヒヒヒヒ」

安倍「ニコ動でやろうや」

野田「!!ブヒィィィィィィィィィ」

こんなイメージが沸いた。
162名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:05.75 ID:FpwsPYnQ0
テレビは野田を応援するに決まってるからな。
163名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:13.51 ID:HWYsYglM0
既存マスコミは都合良く編集でねじ曲げられて報道するから当然だなw
164名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:15.68 ID:8IPsaNH20
ニコニコねえ・・・
165名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:40.27 ID:3jFXBMMQ0
コメントありなら野田集中砲火
確定だなw
でも受けると言ったしなw
166名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:51.33 ID:mueCvd8u0
さて、野田が受けるかな。

こういうのこそ見たいんだよな。
変更捏造一切無し。
己のバカ意見をしたりでしゃべり出す基地外コメンテーターとかももういらん
167名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:52.70 ID:s0ouGXRC0
134 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/25(日) 00:00:42.12 ID:Wql2Wmk80
大阪市民が立ち上がった。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
橋下氏の反対の署名が90万人。前回大阪市長選で橋下氏75万票、平松氏53万票。
大阪市の有権者数は210万人、1/3以上の有効署名で住民投票となり、1/2の賛成で
リコール成立、大阪市長選挙へ。11/30に解禁、リコール運動が橋下氏に大打撃を与える。
橋下氏は大阪市長の職を失うことになる。。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
168名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:02.04 ID:h98mhoeH0
>>153
いや、あれは安倍もテンパってただろ
見てる俺も何が何だか分からない状態だったわ
169名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:07.12 ID:OE+IRAUo0
新聞は出て行けの現代版なだけなんじゃないの。目新しいことないよね
170名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:08.23 ID:KuKb8Hrd0
おいこら野田と民主党逃げるなよwwwwwwwwwwwwww
お前ら安倍ちゃんが断るって思ってたんだろ?
逆に追い込まれちゃったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:14.75 ID:00axp2mT0
>>158 すげーみたいw
172名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:17.39 ID:PWMV7CiKO
おまエラのマッコリ安倍さん「犬作創価の公明党ちゃんは友党!」
173名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:19.29 ID:1cvN1JiK0
是非見たい!

できることならゴールデンタイムに
174名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:22.82 ID:JWzK6cy50
>>148
と言う事は、テレビはなんの巣窟なんです?
175名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:25.08 ID:7oh2iwCq0
>>9
いかにテレビが信頼に足らないもになってるかよく分かる話やねw
176名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:27.92 ID:2ynUTxeJP
>>127
ニコ生党首討論は前回衆院選でも実績あり。
177名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:31.64 ID:/GzK9yjq0
>>153
そうそう
「与党」としては、「野党から」解散引き出された事自体
もう「負け」に相当するのにね
馬鹿みたい
178名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:35.02 ID:5TK6OpxJ0
>>128-129

無知を晒してしまった・・・。
179名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:43.03 ID:aLBbavKkO
>>110
そんなん第三局だっておんなじやんw
今までのようにテレビ見てのほほんと投票するやつも多いだろうが、自分で調べて考えて投票するやつも2009よりは遥かに増えたんだから
とりあえずいいじゃん。
180名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:48.02 ID:4eyn1NDz0
売国新聞・地上波は野田のホームVSネット・ニコ生は安倍のホーム


マスゴミVSネットか・・・時代が変わりつつあるんだねwww
181名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:51.08 ID:AN7tVykf0
>>155
むしろ馬鹿を晒してる状態

この分じゃ、また1年コースかねぇ。
喧嘩のやり方くらいは小泉から学んどくべきだったな。
182名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:59.16 ID:CPyL6j5r0
>>74間違えた!
183名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:59.05 ID:tC8QUuA30
          (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
         (⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)
      (⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
     (⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
      ~(⌒(⌒*★*⌒)(__人__)人__)~
       (⌒*★(__人__)゙晋晋三⌒)
        ~(__人__)   三晋晋晋  
        I晋 ◆/^ ^\◆晋     おまえらーよかったなー
       丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ ヽ 
        I│  . ││´  .│I ノノ) 9月入学で 
        `.|   ノ(__)ヽ  .|´ノ シ) 
         I    │  I   .I/   ク  ムクゲ見れるぞ、ムクゲ
          i   .├O┤ ./ (  つ
          人 /  ̄ ヽ,人   う 桜は潔く散っちゃうが
         /  ー〜 ゞ イ )
         リし       '′ ( ムクゲはしぼんでポトンと落ちる
        /しし        ::::i )
        ししん       ::::)
        し/i    、  ::::/U
           \_   _) ::ノ 
             フ∩く ) ) )
           0⌒0⌒0
184名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:02.70 ID:P74EzSG90
安倍はぼん!といったらそうだ!というコメ嵐になるだろう
特に、菅政権の外交については相当安倍は怒ってるから攻撃しまくっては
そうだ!嵐にw
185名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:18.92 ID:8N25wI1u0
ニコ生ならスマホで見れるしいいけど、
プレミアム500円は高いなぁ。
250円位にして欲しい
186名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:19.93 ID:IKunon+A0
いま安部がやってるのは国民vsマスコミなんだよ、
2009年は国民が負けたからな。
187名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:21.85 ID:k8+GTF+50
問題点はプレアカじゃないと直ぐ弾かれる点
ustとつべのハングアウトでも同時中継しろ
188名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:22.15 ID:ZFpXybxD0
ネットのほうが安全だぜ
外でやったら罵声だらけになるし
189名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:22.82 ID:zhuXIRTL0
そういえば偉大なる中道政治家仙谷由人大先生は
安倍さんのFACEBOOKに行ったのかしらん?
190名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:46.85 ID:O4tvdcPr0
一般は確実に追い出されるが
政治関係ではニコ生始まって以来の最大の祭りになるから
他の複数のニコ生主が配信してくれるから余裕で見てると思う
191名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:10.56 ID:mxMnXoSB0
2012年末は民主党バイバイ既存マスコミバイバイで新年を向かえよう
192名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:13.66 ID:AfsD1EE30
ニコ動でやりたい???何を?SEX生中継か?w(´・ω・`)

民主党も自民党も公明党も期待していないのでお好きにどうぞ(´・ω・`)
193名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:14.43 ID:Wf0CF5mzO
追い出されるニコニコとかあり得ない
194名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:18.05 ID:0ZLOAlTI0
今からワクワクするねえ
民主党に対するうっぷんを打ちまくるぞ
195名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:24.66 ID:it5JbWAD0
安倍ちゃんニコ厨だったのかよw

生放送してもいいんだよw
196名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:41.83 ID:PPhylmpX0
>>168
まあ、いきなり電車の中でウンコし始めたようなもんだからな

誰だって「ちょwwwおまwwwww」って思うわ
197名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:42.16 ID:37m6jEb10
俺テレビないからニコ動なら見るぜ

テレビってマスコミのフィルター通すから中立の報道じゃないんだよな

いまだにテレビ見てるのなんかジジババしかいないだろ

しかもニコ動なら一般の人のコメントもできるしテレビより国民の反応が見てとれる
198名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:01.99 ID:90qSSxp00
自民、安倍を褒め称えるコメントで溢れかえるんだろどうせ
コメントは一切流さないでやってほしいわ
199名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:05.81 ID:3jFXBMMQ0
討論なら安倍より西田だせ。
西田なら野田泣いて帰るw
200名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:07.60 ID:EuSXWrsJO
まあニコ生だと圧倒的ホーム、テレビだと圧倒的アウェーだからなw
201名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:08.05 ID:1dYTEMHO0
ニコニコならいいんじゃね??
TVみたいに強引に見せるわけじゃなく、見たい人だけ見るんだからな。

ただ野田は他の野党にも提案しとけよ。
選挙を公平にやるならだけど。
202名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:08.07 ID:bVJbZC750
野田が吠えてる時に野次コメできる。
こんなうれしいことはないw
203名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:08.15 ID:hroVywMR0
ニコ動とか
安倍は何を考えてるんだよwww
YouTubeでいいじゃん
204名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:10.76 ID:xBTm4bhj0
偏向報道対策だとしてもさ、普段テレビが情報源でネットを見ない層にはアピールできないよね
テレビはニコ生の内容を編集して報道するだろうし
そのあたりどうすんだろ
205名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:15.33 ID:zSlbUDhi0
ネットに媚びても票に繋がらないってのは麻生が実証済みなのに・・
206名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:18.38 ID:G9SLOb460
>>168
野田が解散に追いつめられて関係無い要求出したからだろ
元々谷垣とした約束はそんな条件ないだろ
207名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:21.62 ID:mXPJcOrE0
ホームってか準ホームだよね安倍のさ

野田完全アウェイは野外だと思う
街頭でやったりしたら、野田に罵声、安倍に歓声で大変なことになってたぞ
ネットを選んでくれた安倍に感謝しろ
208(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/11/25(日) 00:05:25.46 ID:Wc9pAq9pO
ニコニコで実現したら、古舘はじめ民主党寄りキャスターが苦虫を噛み潰したような顔を見せるだろうなw
209名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:33.14 ID:0JBIkhds0
もう終わったな。底辺向けのリップサービスしかないわこいつは。
210名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:42.11 ID:cvX7hpKK0
コメント無しでもいいけど
普段さんざん有利に報道してもらってんだから
コメント炎上くらい我慢しろやwwwwwwwww
211名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:51.43 ID:YkIIW0Ai0
youtubeライブとかは鯖が貧弱だから駄目なのか?
垢持ってる日本人ならつべの方が多いだろ
どうせニコ生はプレミア会員じゃなきゃまともに見れない糞仕様だろうし
212名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:01.42 ID:U7MhQTiR0
まあコメントできなくても全部流せりゃじゅうぶんだろう。
213名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:20.58 ID:ZROfTLib0
麻生町村
小沢対談は見たが司会ビビリすぎ
政治班いないの?ニコニコは
214名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:21.25 ID:MvwvCuWA0
マジでやるなら一ヶ月だけプレミアム会員になるわ。
215名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:34.04 ID:6H2zfJzZ0
>>171
橋下は受けないだろ
キャラで惑わされがちだがさすがに知識と
頭脳で藤井センセに勝つのは不可能
216名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:38.72 ID:XM90llXi0
ニコニコ大勝利wwww
ニコを蔑んでる自称イケメンリア充のクソ引き篭もりニートねらー涙目wwwwww
217名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:42.49 ID:RtF1MpUR0
>>127
ユーザー生放送で「ミラー」もしくは「鏡」で検索すれば、
生放送を代わりに横流し中継してくれる人たちがいっぱいいるよ
んで、公式生放送は祭りのニコニコ会議とアーティストのコンサートライブ以外は基本的に無料。
218名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:43.52 ID:UCy94BL00
>>208
実現と言うか
私はいつでも、どこでも結構だ。
って言ってるし100%実現だろ
どこでもって言っちゃってるし
219名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:44.11 ID:cHQtuh6x0
>>196
確かにお仲間の顔面にも飛び散った悲惨な脱糞だったw

そら安倍ちゃんも引くわ〜
220名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:50.13 ID:+O1MC4IN0
これを機にネットやらない層をネットに引き込んでテレビ潰しに貢献したい
テレビで見れない党首討論やるって話なら人にも話しし易い
221名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:08.71 ID:3jFXBMMQ0
>>210
恐らくエグいコメント大量に飛ぶなw
222名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:11.37 ID:fo1ZFKJb0
しかしあれだなニコニコで一時ソースになっても
結局テレビで偏向放送されるんだよな・・・・
223名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:17.80 ID:IKunon+A0
NHKがニコ生の討論を編集して報道か、
こりゃ笑が止まらんわwww
224名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:19.26 ID:79CayzYF0
>>168
模擬試験してと思ったら、それが本試験だった。みたいな感じ。
緊張感と覚悟は足りてなかったねぇ。

古賀なんかも「読めなかった」って言ってるから、党内的には問題無いだろう「いやぁ、俺も読めなかったからw」で済むし。

が、小泉の秘書官やってた飯島なんかは、12月16日の選挙を予測して明言したりしてたしな。
225名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:20.80 ID:DGbvs9eR0
討論するなら
消費税上げ容認派と消費税上げ止め派で討論しなさい!w
226名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:29.91 ID:rNnlAUUS0
本当に気持ち悪いな
これが日本の首相になるのか・・・
227名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:36.69 ID:p8oPm8fe0
>>1
これは上手い
228名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:39.39 ID:B2J7do640
ニコ動の傑作政治動画といえばコレだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4944090
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10742244
229名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:44.29 ID:Nx61qy8v0
なぁ〜、
誰がど〜見ても、愚眠が与党、土民巣チンピラ野党。
安倍ちゃん王道を往くの図だが、前回土民巣が政権を騙し取ったのは偶然ではない、それなりに攻撃力あってのこと。
つまらん術中に嵌らんよ〜に。実りある討論は、相手がこいつらじゃ無理だろ〜が^^
230名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:52.77 ID:vIMq+RNv0
マスゴミ潰してください
グルグルポンで日本人による、日本人の報道をできますように
231名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:54.48 ID:P74EzSG90
野田もさ
近いうち解散、といっちゃったり、いつでもどこでも、といっちゃったり
かなり迂闊なんだよな
安倍にしっかり逆手にとられてる
232名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:58.81 ID:n9W6D0nX0
>>153
そうか?野田が凄いのではなく、安倍が上手くないという意味だが。
233名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:05.11 ID:4m4eIJwi0
ニコニコの利用者

60%が10代20代  7割が男
234名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:22.06 ID:PPhylmpX0
>>199
西田がくるなんて言ったら野田は勿論、ミンスの誰も来ないだろww
235名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:22.82 ID:PMm26mID0
 【 嘘 つ き は ■■■ 民 主 党 の 始 ま り 】      .//⌒`´⌒\ヽ  。 o 〇 マニュフェスト? 何、それっ!? 
            ■■■                         .{ /  ─  ─ l ) 
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■            レ゙   ━   ━ !/   .■■■ 
  ■■■                 ■■■   ■■■      |         |    .■■■    ,vー―――-、 
  ■■■                 ■■■    ■■■    (    (__人_) )   .■■■  ./ ̄ヽー――ヽ,| 
  ■■■                ■■■      ■■■    ヽ、   `⌒´ノ    ■■■  .| / ̄     丿.|     / 民主党はワシが主導した    
  ■■■               ■■■        ■■■               ■■■  ..|;;|,__ 、  ー、ヽ,;|    | マニュフェスト(詐欺紛いと評されているが)で
     ノ´⌒`ヽ            ■■■         ■■■              ■■■   .|/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|    .| 政権を手に入れたのです。 
 γ⌒´      \         ■■■  ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、          ■■■    (`゚丿/ l ゛゚ー  `)   | 鳩山、菅、野田の三首相はマニュフェストを真面目に    
.// ""´ ⌒\  )       ■■■   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、        ■■■    .|´/c、_,、)\   |ヽ   .| 実行しようとしませんでした。 
i /  _ノ ヽ、_ i )       .■■■    |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l       ■■■     .|ヾー―‐‐、)   |´  < 実行出来ないなら即解散して       
.i ::  (・ )` ´( ・) i,/     .■■■      '、:i(゚`ノ   、        |::|      .■■■      .\ (_、_,丿/|    \ 国民に信を問うべきだったのです。
236名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:47.74 ID:fIYW/ch+0
多分相手の土俵には乗らないだろう
237名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:51.94 ID:SUqc4GYe0
いいんじゃない?ノーカットでお送りできるし
238名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:59.67 ID:k8+GTF+50
麻生町村の対談の時は本人達の後ろのスクリーンにwwwwwとか暴言とか普通に流れてて感動すら覚えた
239名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:02.26 ID:q569ZO9p0
>>221
だいたい想像できるけどねw
99%野田アンチだろwww
240名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:04.41 ID:rGpiZeY00
ノーカット生のニコ動でやりたいだけ時間を延長して決着を付けろ
241名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:16.42 ID:edWdV20j0
>>193
そこはだって、お金払ってる人は優先なの当たり前でしょ
只、散々既出だけど、他に生主達により幾番組かで配信される筈だから
見れないなんて事はない
242名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:21.09 ID:ClZlazgz0
工作員がアホほど湧いてきた

       る    効
    て              い

 い                    て

効         ぅ   っ         る
       ぅ         !
                       う
      ぅ      !  !
                      う
      ぅ
                    う
         ぅ        う
             ぅ

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 効いてるw効いてるw
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 効いてるw効いてるw
効いてる〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
243名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:25.29 ID:3jFXBMMQ0
立ち技で不利なので寝技に引き込むのは良い戦法。
244名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:38.05 ID:9/TC16Rg0
野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

というわけで、ニコ生で何の問題もない
245名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:40.81 ID:cHQtuh6x0
野田はまた泣くのかな
246名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:43.46 ID:xlGjJkuf0
コメ打てなくても、ミラーしてる放送に行けば罵倒し放題。
だが下手すりゃコメBANされて一定期間コメ打ち禁止されるがな。
経験者は語る。相当な数コメBANされると思われ
247名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:52.37 ID:Ea/5E+k10
>>2で終わってる
248名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:56.95 ID:LDYu8eiIO
ニコニコでやったら後日、違法DLサイトや犯罪サイトとしてニコニコはいきなりテレビや新聞に叩かれるんだろうね。
249名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:58.79 ID:6H2zfJzZ0
>>231
あの解散も討論で安倍に言質取られたわけだしな
カスゴミは豚勝利を必死でアピってたが豚の完全敗北
後ろのミンス議員凍り付いてたしなw
250名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:07.33 ID:jagrQEq0O
>>62
どうせ「豚」とかそういうわかりやすいワードは規制対象になるだろうけど、
それをかいくぐって罵詈雑言の限りを尽くしてやりたいなwww
251名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:09.11 ID:n9W6D0nX0
間違えた
>>153 ×
>>152
252名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:11.63 ID:PNL3kzUV0
最高だね!!! カット無しでね!!!!  

IQ低いペクチョンテレビだと途中CM入れたりが無いしね
253名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:23.34 ID:yzZKyiTQ0
ニコニコ生放送ってそんなにメジャーなのかな
俺はたまに見るが、そこまで多くの人が認知して利用している媒体だとは思えないのだが
かといってメジャーな媒体であるテレビや新聞だと偏向報道とかいろいろなしがらみがあると
ジレンマやね
254名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:24.17 ID:O+26fyWH0
そりゃそうだろ。TVでは「生放送」で流さない。
録画を編集して必ずMAD化する。
音声も加工し、テロップと能無しの評論家のワイプを入れ、BGMも流し、
野田が追い込まれればそのシーンはカットされる。

麻生vs鳩山は決して生放送で放送されなかった。
安倍総裁がネットを選ぶのは当然だろう。
255名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:30.16 ID:OE+IRAUo0
ていうか、普通に国会でやれば衆議院.tvでネットで見れるじゃん
256名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:34.25 ID:JWzK6cy50
>>239
結構在日が沸くと思う。
257名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:38.15 ID:+TjYbu5U0
編集されない本当の生放送に民主党なんて出られるわけがないじゃないですかーwww
258名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:38.34 ID:nEhtv1Bh0
ニコはネトウヨまみれだから、完全にホーム状態wwwww
259名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:40.36 ID:79CayzYF0
>>232
そうそう、野田は並レベル
ある程度想像になるけど、故小渕とかのがもっと上手い
橋竜なんかもあんまり上手くない方だったねぇ

小泉は言わずもがな
260名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:41.52 ID:VU9emzUQO
野田の発言は弾幕で見れないんじゃねw
261名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:41.15 ID:BjUQKOMI0
ばっかお前ら
ニコニコもチョンがらみがすごいんだから、
工作員がコメすんにきまってんだろ
262名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:49.18 ID:SUqc4GYe0
政府や自民がガチでマスコミつぶしにかかってると思っていいかもね
ここまで不信感持ってる訳だからマスコミもさすがに慌ててそう

自民が政権とったらだけど、まあいまんとこ取る確率は高いよ
263名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:49.90 ID:JVWjwYlL0
安倍ちゃんが決めたわけじゃなくて元々やることが決まってたニコニコの番組内でやりましょうって事か
264名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:56.37 ID:oHAkWcyG0
会員が割り込みできない公平なモードにしたほうがいいだろ
アイドル番組じゃないんだし
265名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:01.50 ID:00axp2mT0
生で来場者1万超えれば余裕で弾かれるが、ゆくゆくは動画にしてくれるから
見れるしねー。
266名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:03.57 ID:DIGNkrg60
ってか29日って木曜じゃん
俺、仕事で見れないわつまんね

下朝鮮の打ち上げ花火といい、党首討論といい、イベント満載の日に一切参加出来ないとはつくづくついてないわ
267名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:08.21 ID:4wlRvO9h0
つまりまあ、マスコミに切り刻まれるのは嫌だと。
そりゃそうだ。
常に民主勝利になってたものな、テレビだとw
268名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:28.77 ID:/odM/CrL0
公約も作らずに申し込み、悪態とはったりのみであろう民主党、
これで討論など本来ならできないが、少なくともマニフェスト2009についての説明を
しなければならない。
何故現状はこうなのか、掲げたものが悉く出鱈目だったのは何故か、
その謎は未だ全く明らかでない。
その説明責任は絶対誤魔化されてはならない。
原発問題も、ゼロと言いながら何故新規着工を許可したのか、この矛盾を
答えなければならない。
また民主党流の経済を唱えているが、QEおよびノーベル経済学賞についての見解も
是非忘れずに。
勿論、他にも聞くべきことは大量にある。
269名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:47.61 ID:edWdV20j0
>>233
何でもない普段時でしょ、それ
政局関連で特別番組やる時とか、震災直後の状態とか知らないの?
270名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:50.66 ID:xkl6PsPk0
てか一度野田とか菅とかの街頭演説をニコ生で生中継してみて欲しい
271名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:52.71 ID:4m4eIJwi0
>>253
メジャーも何も有権者平均とはかけ離れた層のあつまり。

モバげーで放送しますって言ってるのとかわらん
272名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:53.38 ID:xlGjJkuf0
安倍と西田のセットで討論でどうだ!
民主も野田以外にもうひとり連れてきていいよ!
273名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:54.17 ID:yZsvappzP
>>267
別にニコニコでやったって
ニュースで報道すると思うが。
274名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:03.82 ID:TsCy4XRK0
>>248
それはこのスレにあるように予想される。逆に考えれば宣伝になる。
275名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:11.49 ID:IKunon+A0
豚は今でも公式NGだよな
276名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:13.77 ID:ObpikHi+0
既存民放やNHKを使わないのは良し悪しあるな。
CMなんも無しで討論だから流れをぶった切られずに討論出来るし、時間を気にする必要もないが、
テレビしか見ない人には伝わらない。
後で民放のニュースとかで取り上げられるかもしれないが、どういった編集をされるかわからないし・・・。
277名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:17.79 ID:cHQtuh6x0
>>261
工作員を煽るのも楽しそうだ
278名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:21.07 ID:VqI9oJoC0
アンケートでどちらを支持するかとか聞けるのかどうか
公職選挙法とやらで禁止されててはあまり意味はないな
コメントも見えない状況では野田有利だろう、コメントが見えてると視聴者からの応援で安倍圧勝かも知れないが
279名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:24.83 ID:PNL3kzUV0
しょうふんペクチョンテレビども!  息してる〜?


■嘗糞(しょうふん)
「嘗糞」は、朝鮮古来の民俗医術の1つです。
人の糞を舐めてその味が苦ければその人物の体調は良くなっており、
甘ければ体調が悪化していると判断します。
過去には、6年以上父母の糞を嘗めつづけ、病気を治した孝行息子の話などの記録があります。

後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行しました。
280名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:31.17 ID:RWsGgDyp0
    ____  ____  ____    
     |\     \|\     \|\     \  
     | | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  
    | | Sound | |  Sound .|  | Sound |  
    | |  Only  | |   Only .|  |  Only. .|  
    | |  興石  | |  野豚  |  |  岡田 .|  
    | |        | |       |  |      .|  
    | |        | |       |  |      .|  
    | |        | |       |  |      .|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                    \
281名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:32.30 ID:SUqc4GYe0
>>270
管のは数日前にされてなかった?
すっげーヤジ飛ばされてたね
282名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:44.68 ID:9/TC16Rg0
ニワンゴは大々的に宣伝してくれよ
なんせ、内閣総理大臣と自民党総裁の討論会を独占生中継できるんだからさw
283名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:47.42 ID:uVExxgh8O
>>168
解散日の事なんざ既に把握済み
安倍が驚いたのは、野田が、後2日で定数削減をするのが解散条件だとかキチガイ発言をしたからだ
野田は自分でもバカ過ぎると気付いたから、途中で来年の通常国会と言い出した
本当に、なんだったんだアレは
未だにあのバカが何故あんな事を言い放ったのか、意味がわからない
284名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:08.64 ID:q569ZO9p0
>>256
ぽっと出プレミアム工作員か・・・必ずいるなw
もしかしたら、討論会にサイバーアタックかえてくるかもなw
285名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:14.84 ID:USJYq1Z30
>>7
な?や
286名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:22.54 ID:wLIHmk4Q0
>>281
菅ちゃんと落としてくれるかな〜
287名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:43.76 ID:IKunon+A0
>>270
やってたぞ、すげー野次だったw
288名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:46.88 ID:f4hhQe9l0
>>261
コメントが「下痢」って単語まみれになりそうなんだよな・・・
なんとかチョンからのアクセスをブロックできないもんか
289名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:55.40 ID:7oh2iwCq0
>>44
テレビも入ってくれるとむしろその編集具合が楽しみになるので賛成だわw
290名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:59.19 ID:jyVgzums0
TBSか朝日を期待していた野田義彦だったが、機先を制されてしまった。

テレビなら民主党のために何でもしてくれたろうが ニコニコは 公平だ。
291名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:03.29 ID:edWdV20j0
>>261
NGすればいいだけじゃん
酷いコメントは運営の方で既にNGワード対策するだろうし
292名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:19.38 ID:R+faCB3a0
>>233
さらに90%が底辺なw
293名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:45.10 ID:yZsvappzP
>>292
2ちゃんもそうらしい。
294名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:50.20 ID:xBTm4bhj0
仮に、ネットで本当の姿を見せていたとしても、それが多くの人に認知されなきゃ意味ないのよね
2ちゃんやニコニコって若者にはメジャーかもしれないけど、中年以降の世代には認知されてないから
どれだけ多くの人に情報をそのまま伝えられるかというところが今後重要になるのかな
295名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:51.37 ID:TdKEjnL3P
自民と民主だけでなく、総当たりにすべき。
296名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:55.03 ID:dV04sG7e0
ニコニコって相当偏ってるから党首討論には向いてないと思うけど
何言ってもコメント欄は野田死ね!安倍さんは正しい!で埋まりそうだし
コメント無効にしないとあそこのことよく知らない人は洗脳されるでしょ
297名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:55.08 ID:1OfCcgl00
もうね・・・あり得ないひどさ
日本のマスゴミが諸悪の根源

吐き気がするひどさ
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

マスゴミは日本の敵
298名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:07.95 ID:rzHUf3Zc0
ネット住民の評判に天狗になってんじゃねぇの、こいつ
299名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:08.27 ID:hSv5l/9A0
いつでも何処でも構わないって言ったんだからな受けろよ野田
300名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:25.97 ID:d2ATvq3z0
つい最近ニコニコ退会したけど、本当に実現するなら再入会するお
301名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:29.41 ID:mxMnXoSB0
一人ずつ参議院から補佐つけられるようにして野田はマジコンR4でもどうだ?
安倍は西田か林を補佐にして一太はだめだけど
302名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:39.91 ID:jbeQPPY20
既存メディアどんだけ信用されてないんだよ

数ある中で選ばれたのがニコ生って・・
303名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:43.48 ID:cvX7hpKK0
>>296
普段公共放送使って洗脳してるんだからたまにはアウェイでやれやwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:44.26 ID:00axp2mT0
確かに政治アンケは10代特に女が関心低すぎて泣けるが若いしそんなもんだろうと納得もするw
そう言った意味では女10代が見てくれて政治に興味持ってくれればいいのかもね。
305名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:54.11 ID:LDYu8eiIO
工作員の方々は今すぐテレビ局や支援団体にニコニコはMAD動画や違法配信してる著作権音楽をcraving exploreとかで違法ダウンロードできる犯罪サイトだって教えて討論までに行動を起こさなきゃ大変なことになるぞ。
306名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:04.29 ID:be8RL6Ij0
ニコ動は右よりだからな、野田が来るわけない。
安倍が日教組の集会で野田と論戦するようなものだろwww
307名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:07.27 ID:ccCvumjb0
ウンコリアン憤死寸前だな
308名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:08.84 ID:0kb72y8n0
マスゴミに捏造や印象操作されないように
ネットの生中継でやるのは良いね
309名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:15.56 ID:PPhylmpX0
>>287
あれだろ?
感「原発の責任は〜」

聴衆「おまえだーー!」

って奴だろwww
310名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:18.15 ID:WVLbTAgG0
武田先生や片山みたいに順調にネット芸人の道を歩んでるな
311名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:28.07 ID:lYllAcRy0
既存メディアの偏向ぶりにマジ腹たってるから、これは是非やって欲しいな
312名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:32.47 ID:JWzK6cy50
>>296
洗脳されるような情弱はニコ生にたどり着けないでしょ。
313名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:58.59 ID:PiYR+KFv0
ニコ動だと
野田は完全にアウェーだなwww
314名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:27.90 ID:Yv/a/IQL0
>>283
そうそう連用制とか憲法絡むややこしい問題なの知っててな。
だいたいそんな大事なら就任直後にやれっての。
ただ野田はTV用コメントで国民騙すのは上手いわ。ズル賢い。
315名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:31.95 ID:yZsvappzP
既存メディアが信用されてるとか
されてないとかというより、

テレビだと他の党も平等に扱わないと行けないというタテマエがあるから
2党だけの党首討論ができないだけ。
生放送しようとするとネットしかない。
316名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:39.16 ID:f4hhQe9l0
>>306
ま、でも野田は韓国から極右認定されてたわけだしw
もしかしたら野田を支持するニコユーザーもいるかもよ?w
317名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:42.71 ID:evWVcPIx0
>>18
必死だな
318名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:43.49 ID:xlGjJkuf0
福島みずぽちゃんもニコニコ活用されてます。毎回チャンネル放送では罵倒されてますがwww
319名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:52.46 ID:M2rrTsXu0
>>301
それはいいな
国会でも答弁の時に横に座ってフリップを出す人がいるしな
320名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:55.94 ID:4m4eIJwi0
>>304
関心持ったところで選挙権すらありませんがw
321名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:57.37 ID:9/TC16Rg0
>>306
いや、でも

野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

って言っちゃったからねw
これは逃げられないよw
322名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:58.61 ID:SUqc4GYe0
>>313
アウェイとかそんなの関係なくて編集なしで見て欲しいだけでしょ安倍は
323名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:18:11.86 ID:XJ/2d5e60
>>5
なにが言いたい?
自民がやるんだったらきちんと財源確保してやって
民主がやると後先考えないでやるって言ってるんだろ?

つられたのかなぁ
324名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:18:12.64 ID:6H2zfJzZ0
>>298
天狗どころか前回アレだけカスゴミに酷い目に合わされたのに
出馬してくれてありがたいよ
落選もほぼありえないし1議員でいたほうがどれだけ楽
だったか知れないのにな
325名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:18:23.85 ID:edWdV20j0
>>273
そこが楽しい所だよね
いつもの如く、都合よく加工編集した所で
「どこをどうカットしたのか」「どこの部分を強調したかったのか」が
丸見えになる所。
326名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:18:29.61 ID:0kb72y8n0
ニコニコは欧米に比べ異常に安い電波料しか払ってないマスゴミに
映像使用料としてべらぼうな値段ふっかけてやれ
327名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:18:47.21 ID:79CayzYF0
>>271
ってのを理解してないと話にならんのよな。
2chが世論!ってのと変わらんし。

結局は犬HKが何故”公共”やってるか、とか地デジ化で見れなくなるのを避けようとしてたかって
取りあえず「皆持ってますよね?見れますよね?」ってコンセンサスが取れてないと

偏向するから信用できないってなら、いっその事テレビでの露出を可能な限り控えればいい
政見放送もいらない
328名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:19:17.89 ID:kI03/kqt0
たしか公式は「くるりんぱ」もNGワードだったきがする
329名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:19:39.45 ID:00axp2mT0
>>320 wwwゆくゆくの為だww 
330名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:19:47.39 ID:be8RL6Ij0
>野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

バカ野田wwwwww
331名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:19:57.34 ID:hCq35Uz00
.

ニコ生だったらマスゴミは捏造・偏向報道が出来ないねwwww


悔しいのうwww 悔しいのうwwww m9(^Д^)プギャー



.
332名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:05.05 ID:tLU6OaOj0
発想がネトウヨ
333名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:05.33 ID:P74EzSG90
ネトウヨでなくてもさ
野田の発言にとにかく文句いいたい奴は山のようにいるだろ
ちょっと視聴者を相手にしろや、てな気分だ
334名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:11.80 ID:yVPXQVvm0
野田の覚悟と口達者だけは認める

民主党だったのがもったいなかった

安倍では勝てない
335名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:24.57 ID:yDYvdMaX0
野田は26日に自民に党首討論を申し込むつもりだったらしいから、逃げないよな?
336名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:27.33 ID:6Du5nzsm0
ひろゆき立ち会えよ、等身大ポップか何かで
支持率上げるチャンスだぞ
337名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:36.77 ID:WfyEr40C0
2009年の総選挙敗北の直後、
自民党の広報部(一説によると、当時の広報部のトップは安倍と同じ成蹊大出身らしい)が
選挙期間中のネット広告の失敗を正直に語っていた

あの陰謀論チックなネット限定広告(民主党が政権を取ると
中国が攻めてくる、日教組が日本を支配する、式のやつ)は、
一部の支持者を除く有権者たちからは支持されなかった、失敗だった、と

あの真摯な敗因分析を読んだ時は、まだ自民党も死んでない、
まだ復活の余地はある、と思ってたけど、
安倍がニコ動なんかに頼り始めるようではもう自民党に未来はないだろう
338名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:37.57 ID:P3VhqE2J0
ぜひ見たい
339名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:39.06 ID:1fTeVNaC0
マスゴミwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:40.25 ID:f4hhQe9l0
3年前もマスゴミのデタラメ編集が酷かったわけだけど
あの頃から何もマスゴミの偏向ぶりが変わってないってのもね
で、マスゴミ離れが加速して、ネットガー、ネトウヨがーって言ってるだけ
どうしようもないね、あの業界は
341名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:43.20 ID:mxMnXoSB0
>>244
野田「ニ、ニコニコでやろうとは言っていない!」
342名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:45.76 ID:p8oPm8fe0
討論やるなら安倍は西田に野田の犯罪ネタもらってから挑め
それで絶対逃げ出すから
343名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:52.75 ID:rvwheVU/0
安部ちゃん、
ニコわ、汚沢のすくつだよ?
ま、編集わされないと思うけど、
344名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:01.35 ID:0kb72y8n0
チョンのみんな、頑張って日本語で文を書いてるけど、
日本語が不自然だから正直バレバレですw
345名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:06.61 ID:PJbz50HA0
case 1
女『車のエンジンがかからないの…』
俺『バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日はちゃんと動いたんだけど…』
俺『バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車を使えないと…』
俺『んでライトは点く?』
女『前に乗ってた車ではこんな事無かったのに…』
俺『ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間はあるけど…』
俺『死ね』

case 2
女『ちょっと辛かった?』
俺『うんちょっと辛いな』
女『せっかく作ったのに…』
俺『いや、まずいとは言ってない』
女『辛くなかった?』
俺『いや、だからちょっとだけ辛かったって、でもまずいとは言ってない』
女『文句があるならもう作らないよ』
俺『まずいとは言ってない、次はもう少し塩を控えめにすればいいよ』
女『あなた文句ばっかりね』
俺『味はうまいってば』
女『がんばったのに最低』
俺『もう死ねよ』
346名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:08.46 ID:d2ATvq3z0
放送倫理法で一番問題になるのは
「政治的公平性」&「報道規制論」
347名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:15.10 ID:GPQe09Xf0
>>327
いや、民主も他の政党もニコニコにでて主張してるからな。
それ言ったら他の人たちは、そのかけ離れた人たちと何してるんだ?
って話になるぞ。
348 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/25(日) 00:21:23.29 ID:VCX8KLZ30
そもそも肝心要の政権与党民主党のマニフェストが出てない状態で、何を討論するつもりだか。
絶対自民党政権公約の粗探し大会になるに決まってるだろ、受けなくて正解だよ。

>>10
リアルタイムじゃないと切り貼りMAD編集で有耶無耶にされてしまうからなw
349名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:44.26 ID:ZCcfypjK0
まあでも黎明期ということで、今後ネットを活用した広報も全世代にとってメジャーになるのかな
(今は全世代にとってメジャーであるとは言えないだろう)
十年くらいあとには国民が(テレビではなく)動画サイトを利用して党首討論などを見るのが普通になるかな
350名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:54.21 ID:QtpoxUln0
野田はまちがいなく拒否るだろうな
リアルな罵倒野次はないにしても
もっとおそろしい非難コメントの雨なんて対応できないし
351名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:01.98 ID:C+P+KG9p0
そもそも放送法で地上波は無理なんだから
これしかないんだけどな
352名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:20.86 ID:8EKbfc4B0
どんどんネット使えよ。
TVさんは嫌なら見るなの傲慢っぷりだし。
需要どんどん奪え。
353名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:24.75 ID:RWsGgDyp0
こういうの、ムネオが参加したがっていそうだなwww
354名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:27.16 ID:yZsvappzP
>>327
何を言ってるのかヨクワカランが、
生中継するなら、
その媒体がどっちよりであるかとか、
視聴者がどっちよりとかは
無関係。

ってことを理解しないと。

テレビではなくネットでやるってのは、
まさに「公共の電波」であるから、
他党も平等にあつかわないといけないわけで、
生放送の形では2党だけの党首討論ができないからなだけ。
355名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:55.27 ID:JWzK6cy50
ひろゆきは来なくていいわ。
あいつが来ると無料会員のニコ厨ばっか集まってロクなことにならん。
356名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:57.29 ID:ieHfdG3G0
野田「ニコニコ動画がこんなところとは過分にして知らなかった」
357名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:08.80 ID:MvwvCuWA0
>>351
ニコニコ以外にもネット中継の方法はいくらでもある
358名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:11.10 ID:79CayzYF0
>>333
野田の言動は良くも悪くも政治家なんで何とも。
小沢なんかもそう、「さっさとム所に入ってくれないかなー」とは思うがw

管とか鳩には山ほど言いたい事あったけど、双方聞く耳無いから無駄。
359名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:11.33 ID:L/mP67Pk0
ニコ生でやるのは良いけどニートは書き込みできないようにしてくれ
こいつらに政治を語る資格はないから
360名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:23.88 ID:TsCy4XRK0
流れ観てると若い人に政治に関心を持ってもらっては困る連中がいるようだ
常套句はニコニコに力は無い 新しいツールを利用出来ない老害かw
361名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:28.31 ID:GPQe09Xf0
>>348
民主のマニフェストが出てから話し合いましょう。
って言ったら、拒否したとかマスコミ流すだろうしね。
362名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:31.88 ID:eCsd9/EC0
橋本ほど雄弁でもなく、石原ほど強くもない安倍さんが、前回の経験を踏まえてどうメディアに対処するのか、それでも
対決姿勢を取るのか、歩み寄るのかと思っていたが、フェイスブックでの近頃の発言といいニコニコといい、ネットの後
ろ盾を頼りにテレビや新聞と戦うつもりみたいだな。言葉に対決姿勢がありありと出ている。

ネット住人、特に2ちゃんねらーの情報収集能力は物凄いし、すぐに行動に移すから、ある意味有能なブレーンみたいな
側面はあるがどうだろうな。ネットとテレビや新聞では、実質ネットが2:8くらいで負けてる気がするし、ネット住人
はすぐに手のひらを返すからな。
363名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:43.15 ID:00axp2mT0
小沢の動画少し前に始めてたが初めの頃再生回数酷かったな。殆ど2桁いかないとかだものw
有料ってのもあるが最近じゃ党員か何かの支援か知らんが少し増えてるんだよね
364名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:24:09.63 ID:uMxqMtGK0
ノーカットだったら何処でもいいよ
マスゴミにそれは出来ないだろ?需要と供給なんだよ。視聴率が下がるのも視聴者がマスコミに求めても
供給されないから、そりゃ仕方がないよね。
365名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:24:39.91 ID:cvX7hpKK0
西田がコメントでヤジ飛ばす予感
366名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:24:46.39 ID:8EKbfc4B0
>>350
多分、自民のマニフェスト批判したら
「おまえが言うな」の弾幕くるなw
367名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:24:50.38 ID:cDnY0K8T0
イミフ

ニコ生とか有権者の何割が見てるんだよ
368名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:08.82 ID:h/Cd+9kW0
次期総理が「ニコ動」だって言うんだから、なぜだって疑問が出てくるわけで、
安倍ちゃんサイドも、メディアの偏向から、サブリミナル、例の音源操作まで、
具体的に説明する準備をしてると思うな。情弱だってだんだん気づく。革命だわ。
369名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:09.13 ID:iT37yqs70
糞テレビは意味ないから、ネットの生放送なら納得
370名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:13.97 ID:dQ/853kYO
NHKと民放は信用してない。
ニコニコは中立地帯だからな。
野田は、攻撃をかわされたな。
編集なぞないからな。
371名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:15.04 ID:QUKPK7or0
いつでもノーカットが見れるなら別にどこでもいいよ
372名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:16.06 ID:P74EzSG90
オバマ初戦のツイッター作戦にしても、アラブの春のフェイスブックにしてもさ

ネットを使うのは、権力から弾圧されてるか抑圧されてる弱者の側だよ
安倍ちゃんは権力から弾圧されてるから、抵抗手段としてネットを使うのは当然
373名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:23.31 ID:edWdV20j0
ニコだろうと何だろうと
有権者は利用できるものは利用すればいいんだよ
偏った意見や態度のコメンテーターやら
いらない茶々いれる目立ちたがりの司会者なんかもう要らない
みのや古館やら辛坊やらetc
いい加減ストレスなんだよね
374名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:26.28 ID:79CayzYF0
>>347
いくらか効果はあるかも!とは思ってるんじゃないか?
大した意味は無いだろうけど、街頭演説と違って人食わないし金も使わないから手軽に出来る品
ダメ元でも問題無い
375名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:28.32 ID:PJbz50HA0
・女は男の性欲に支えられている

男に性欲がなかったら女性は今のようにチヤホヤされることはありません。
肥え太り、運動神経は皆無で、体力、腕力もない。平均的に知能指数も低い。
飛びぬけた才能がある人間もほとんどいない。生理というハンデがある。
客観的に女性という生き物を見れば能力が低いことがわかると思います。
 
もし男に性欲がなかったら・・女性は男のいじめのターゲットになったり
社会に出ても単純労働でしか働くことができず社会の最底辺に属するのではないでしょうか。
(性的な魅力の皆無な女性の悲惨な現状を見ればそれはわかると思います。)
皮肉にも女性が一番嫌う男の「スケベ心」のおかげで生きていけるのが今の社会です。
快適に生きていけるのは決して女性の実力ではありません。男の「性欲」のおかげです。
376名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:37.48 ID:M2rrTsXu0
>>348
そういえば、民主党はまだマニフェストもないんだよな
討論の土台が無いならそれこそ議論が成り立たないよな
377名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:40.07 ID:GPQe09Xf0
>>365
西田さんの生中継で、党首討論の解説とヤジ実況。
もうそれだけでカオスすぎる。
378名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:49.11 ID:M3ydNZEE0
>>345
男でもcase1はよくあるぞ
客「○○(うちのソフト)が立ち上がらんのだけど」
俺「パソコンの再起動はしてみましたか?」
客「朝はちゃんと動いたんだけどなー」
俺「パソコンの電源は今入ってますか?」
客「○○さーん(事務員の名前)、俺さんに電話つながったけど説明してくれる?」
俺「・・・」
事務員「今朝は使えたんですけど・・・」
俺「(ピキピキ)ああ、分かりました・・・今から行きます・・・」
379名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:51.94 ID:d2ATvq3z0
29日ニコニコで14党の討論会は開催決定で良いのかね
380名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:09.82 ID:9/TC16Rg0
>>335
それの答えが、29日のニコニコ生放送での討論なんだろ
第一、26日までに民主党のマニフェストができあがってるのかw
自民党の政権公約と民主党のマニフェスト
両方揃ってないと、党首討論の意味がないだろ
野豚のジミンガー連呼だけの党首討論なんて意味ないだろw
381名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:21.15 ID:cpnqNLSi0
>>238
自由があるのが自民党ですから
382名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:22.71 ID:be8RL6Ij0
なんつーか、民主の政治家って言葉が軽すぎるんだよなwwww
鳩にしろ、管にしろ、ガソリン値下げ隊にしろwww

何なのこの人達って?
383名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:56.32 ID:8YrlPfEt0
ネットだからテレビと違って放送時間とかフットワーク軽いかと思えば、そうでもないんだよね
384名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:59.26 ID:kZllHfdA0
>>367
既存のテレビでやった所で

超編集で、野田の勝利か
最悪有利に編集されるだろ

テレビの編集能力すごいぞ
鳩山対麻生の時だって
なんか鳩山が勝った感じにしてたし
385名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:05.04 ID:0zkWh6uq0
>>325
いい時代になったもんだ
386名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:07.27 ID:PiYR+KFv0
ニコ動と言えば鳩山の
「日本領土は日本国民だけのものではない」を思い出す。
この言葉が民主党のすべてを表してる。
387名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:23.96 ID:SoY3lpU60
>>295
それを本当は野田が提案しないといけないんだよね。
現与党である以上は。
ニコニコだけなら、支持者しか見ないだろうけど、
TVが流しちゃうんなら、
他の政党にとって公平な選挙になるとは言えなくなるし。

おれは自民に投票するつもりだからおれ個人としては
別に関係ないけどさ。
388名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:25.96 ID:P74EzSG90
こないだの党首討論にしてもさ
NHKは夜7時のニュースで、野田のシーンを7つ8つと流して安倍のシーンを一つとかさ
報ステはノーカット放送とかいいながら、カットしまくりとウソついてたりさ

酷かったもんな
意図的だけに悪質
389名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:26.25 ID:+rDYBeXJ0
>>3
編集が入らないからな
自分でそう言ってるよ
安倍も当然そうだろう
マスゴミが仲介するととんでもないMADになるからな
390名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:44.32 ID:YkIIW0Ai0
これが実現したらマジでテレビの存在意義がなくなるだろw
391名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:58.43 ID:UQ+WvrHTP
ニコ生のコメントをそのままNHKで中継したほうがいいよ
普段ネット見ない層も野田非難の実態を知るだろう
392名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:05.06 ID:/PFnmYme0
>>382
言葉が重いとお前らすぐ派閥政治だ
昭和で止まってるだ
ばっかり言うだろ
393名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:07.53 ID:AXx2Toel0
>>207
野田の真のアウェイは野外w
たしかにその通りだわ
394名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:12.15 ID:PPhylmpX0
>>365
副音声で西田に解説してほしい
395名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:14.89 ID:2I6m1nkv0
テレビは愚民を対象にしてるから深い話ができないからな
ネットで細かいとこまで時間無制限で討論すればよい
396名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:38.48 ID:XM90llXi0
ニコニコ民は超民主党アンチだから
悲惨なコメントが書き込まれると思うが
NGワード扱いでシャットアウトされるんだろうな
汚沢とか原愚痴が出たときは酷かったわ過剰なまでのNGワード登録が
397名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:51.46 ID:uMxqMtGK0
>>390
テレビで政治ニュースを見るメリットがまったく無くなるからな。
398名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:57.45 ID:6H2zfJzZ0
>>370
中立ではないかもしれんが少なくとも無編集
要求すればウザイコメンテーターも排除できる
399名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:12.07 ID:1UT6CDs3O
せっかく今回はマスゴミが口下手な安倍ちゃんを良いように編集して映してくれてるのに、
勘違いして直接討論なんかしちまったら元の木阿弥だろ。

それと、ニコニコ動画だのチャンネル桜だの一般人はドン引きなんだからあまり触れないほうがいい。
400名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:17.49 ID:TiCn3M1H0
ニコニコって見たことないけど
面白いの?
401名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:29.00 ID:0eshI34O0
>>366
運営は民主党の犬だから民主党に批判的なコメントは書き込めないように対策される
402名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:29.72 ID:7oh2iwCq0
>>124
別に金払ってどこがチャンネル作ったって自由じゃねえの?
プレミアムはそこに金払うわけじゃないだろ
403名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:37.80 ID:GPQe09Xf0
あぁ、そうか。
そういえばテレビで生中継した場合、ニコニコでカットや編集の状況を解説しようとしたら、
消されて内容わからなくなる。

でも、最初からニコニコなら消されることはないから、
ニュースで流れても状況がわかりやすいのか。
404 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/25(日) 00:29:38.52 ID:VCX8KLZ30
>>380
そのジミンガー連呼をMAD編集して
「安倍総裁屈服!総理の器にあらず!」
とか大々的にネガキャンするつもりだろw
405名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:40.56 ID:xDZ0yycz0
野田は儲けものだな。すでに失うものは無い状態だ。
こりゃ起死回生狙って死ぬ気で金融政策や国防軍についてネチネチ攻めてくるぞw
406名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:43.17 ID:vFTm9fo50
編集なしというのがいいよね
407名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:43.63 ID:T243M41U0
3年前を思い出せば
テレビなんかでは絶対やりたくは無いよな
あれはミンス側のチートみたいなもんだからな
どんだけミンス側叩き潰しても自民の負けという事にされちまうからな
408名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:53.43 ID:RtqNCKfh0
>>372
上手い対向策だろ。俺らだってネットなければマスコミを
鵜呑みにするしかないしな。
そっちのが怖い。
409名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:57.00 ID:9/TC16Rg0
>>394
副音声:西田昌司www

そうなったら絶対に見るwww
410名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:58.91 ID:79CayzYF0
>>387
あれは慣習的に議席数で決まってたはずだけど?
10議席だっけか
411名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:59.56 ID:p8oPm8fe0
>>357
いつでもどこでもいいと言ったのは野田
412名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:30:24.96 ID:OOhcC0Y20
>>400
無料なんだから見て確かめればいいじゃん
413名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:30:39.05 ID:TsCy4XRK0
>>376 来週頭に出すとの事
414名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:06.11 ID:M3ydNZEE0
>>409
西田がわーわー言ってるだけで主音声が聞こえないw
415名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:08.62 ID:pm+bfBdM0
>>399
そんなことはないよ、安倍=軍国主義の刷り込みが始まってる
416名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:09.20 ID:edWdV20j0
>>400
ものを選べばいい
417名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:10.53 ID:YkIIW0Ai0
>>400
政治関係は連呼リアンレベルのネトウヨがいっぱい居て見るに耐えないのが現状
418名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:16.75 ID:bVJbZC750
多分、海外からニコ動に違法動画アップロードされまくるだろうw
かの国からw

そして、違法動画の巣窟ニコニコ動画って報道されるような気がするw
党首討論の前に。
419名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:25.47 ID:be8RL6Ij0
>>390
電力の送配電分離じゃないけど、テレビもコンテンツ制作会社と放送会社を分離すべきと思う。

放送会社は国営で、枠を入札で売ればいいんだよ。
420名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:29.06 ID:J949jB41O
総理になる前の安倍ちゃんはイキイキしてるな
前回もそうだった
421名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:29.97 ID:M2rrTsXu0
とりあえず、民主党は討論までにマニフェストを公開する義務があるな
それが出来なきゃ討論の意味もないし無責任としか言いようがない
422名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:43.94 ID:GkyLkwvX0
ニコニコじゃ見れない人間多すぎだろ
何考えてるんだ

つーかこんなのニコ生でやったらネットワークが輻輳しまくるだろ
423名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:48.93 ID:q8OZgaZU0
有権者じゃない人に見て貰う事も、今現在では大した影響ないかも知れないが、将来的に見たら良い事でないの?
424名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:57.21 ID:RtqNCKfh0
>>409
というか西田出したら野田は泣いて帰るw
425名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:12.98 ID:9l7pgzdJO
>>9
司会者がアンチなら討論に不利だからね。
なにせNHKのアナウンサーはバリバリの共産党員が主軸らしい。
高給で特権意識が強いのは共産党支配層らしい価値観だよ。
一般人は奴隷。
426名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:28.53 ID:P74EzSG90
野田理論でいくと一番内閣総理大臣にふさわしいのは西田ってことになるなw
427名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:30.58 ID:uMxqMtGK0
>>411
急遽外遊をいれるに一票
野田「海外行かないといけないからその日は無理だわ〜。俺やる気マンマンだったのに無理だわ〜。」
って言うよ
428 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/25(日) 00:32:30.96 ID:VCX8KLZ30
>>414
「おかしい!おかしい!それおかしいよ総理!」
とか、安倍総裁より大きい声で野次りそうw
429名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:36.75 ID:mxMnXoSB0
西田入れると瞬殺だから武士の情けで
安倍、林×野田、蓮舫かな
これが
安倍、山本一太ならおまえら負けた〜終わりだ〜て言うだろ
430名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:58.58 ID:FJ4znJp40
>>389
もしかするとこれから先「ネット放送局」というのがメジャーになるかもしれないな。
新聞・雑誌(紙媒体)テレビ・ラジオ(電波媒体)に次ぐ第三のマスコミとして。
しかも前者二つは確実に衰退してるしな。
431名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:16.00 ID:4m4eIJwi0
>>423
まず有権者が見れなきゃどうしようもないだろ
50歳代以上のニコニコ利用者何%だとおもってんだ?

       投票者数   

20歳台    490万人        
30歳台    850万     
40歳台    950万
50歳以上  3800万人 
432名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:22.53 ID:zhuXIRTL0
これテレビが録画放送できるにしても
超編集されてなぜか事実と違ってたりしたら
そのテレビ局にはおまいらからのハイパークレームが行くって事だよね?
433かわぶた大王ninja:2012/11/25(日) 00:33:27.40 ID:OLQhRg/30
コメントが付くやつだよな?

圧倒的に野田死亡じゃんか。
434名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:29.96 ID:79CayzYF0
>>411
場末のスナックでも、セクキャバでもソープでも問題無い罠
提案した方の品性が疑われるだけでw

少なくとも半数以上が「何それ?」「ネット?」な現状で「ニコニコ動画!!」ってやっても「(^_^;)」な対応しか返ってこんだろう
435名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:30.71 ID:6Du5nzsm0
安倍策士
これなら譲歩しても、TVで「生放送」
野田は二度も逃げられない
436名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:38.55 ID:VwbShuwTO
ネットのみの放送はパソコンを使えない人を排除している時点でカルト臭がする
437名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:39.14 ID:B3b4EZgw0
やっぱり安倍のオツムはニコニコレベル
こんなアホを総理にしたら日本は沈没
438名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:41.71 ID:edWdV20j0
>>403
そう
ネットが最初で、それをTVが使う分にはいい。
そこが何をしても、何をしたのかが分かるし
証拠としても残るから
439名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:45.32 ID:SM0YKMG90
民主党はどうせこれ以上酷くならないんだから
党首討論でもなんでもして相手の失点を稼ぎ、あわよくばTBSとかの偏向報道に期待したんだろう
ニコ動なら一次情報垂れ流しだからな
マスコミのその後の報道に対しても牽制できる
440名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:04.80 ID:JWzK6cy50
>>396
政治と関係ないけど、先日の少女時代の公式生番組で「竹島返せ」とコメントすると
その後は何を打ち込んでもコメントは反映されませんでした。
そうならない事を運営には希望しますが。
441名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:08.07 ID:jbeQPPY20
はよやらんかい はよ
待ちきれんぞ
442名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:10.52 ID:K04H7nI90
やるなら見るお
443名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:11.57 ID:OOhcC0Y20
>>433
NGワードが多すぎてほとんど反映されないよ
444名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:12.25 ID:THN+5Rds0
ぜひニコファーレでやってほしい
360度コメント表示で
445名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:28.59 ID:Wr7aqg750
野田罵声の嵐は確定wwww

逃げるなよ、野ブタwww
446名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:40.57 ID:bVJbZC750
まあ、せっかくだから野田弟の迂回資金の件も白黒つけてくれ。
447名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:40.94 ID:ZCcfypjK0
事前に全国民に対してURLを告知するとかならこの討論に意味が出てくるかもな
現状では有権者のほとんどが見ない(ニコ生へのアクセスの仕方を知らない)か、討論があることすら知らずに終わるんじゃないか
ただ、ビラ巻いたりテレビで告知するのってなんか法律に引っかかりそうだな
448名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:47.09 ID:P74EzSG90
やっぱ民主党のバカでは安倍には対抗できんなw
しっかり余裕で切り替えされてさ
元総理なめんなよ
449名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:59.33 ID:xupayPHtO
ニコ生→タイムシフト→いずれYouTube

タイムラグはあるが、見れないことはないな
450名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:02.94 ID:R+faCB3a0
なんでおまいら底辺放送で盛り上がってんだ?

2ちゃんもけっこー田舎臭だよねえ
(*^^*)w
451名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:08.79 ID:KbQ+I4X80
どこでも、なんか言ってませんby野田
452名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:25.89 ID:r8XCRPAC0
>>3
小沢が好きなのは汚沢支持者である自由報道協会主催の一方通行演説会だよ
453名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:32.49 ID:r9TvZhnB0
ニコニコ動画ってネトウヨの巣窟じゃん(笑)
454名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:39.88 ID:9K4SCwMk0
記者クラブが必死で阻止してくるはずwww
オマエラ、民主と同じく記者クラブも日本の敵だからな、忘れんなよ!
455名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:40.30 ID:yZsvappzP
>>437
総選挙2012 民主党は何を目指すのか? 岡田克也副総理大臣×津田大介
11月29日(木)の夜22時00分から、ニコ生に岡田克也副総理大臣が登場。政権交代の意義とは何だったのか、流動化する政界のなかで、民主党は何を目指すのか、総選挙で何が問われているのか……、民主党政権の副総理・岡…
456名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:45.23 ID:FW+FVagcO
ガソリン値下げ隊とか高速道路無料化の弾幕見たいわあ
457名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:57.82 ID:edWdV20j0
>>436
スマホだって携帯でだって見られるのに
何言ってんだかw

まさか、それらも持ってないのw?
458名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:02.23 ID:TsCy4XRK0
>>431 ツールの一つとして利用するだけだろ 何必死になってるの?
459名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:11.88 ID:5vzsEyJzO
後は、隣国のショッカーが討論会にどういう工作をしてくるか、だな
460名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:13.71 ID:7oh2iwCq0
>>284
多分かなりすごいことになるだろうなその辺w
461名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:15.35 ID:wlGxAQ1o0
ニコニコは麻生グループじゃねえか
自分の持ち場じゃないとやだやだーってかww
しかもニコニコなんか未成年者ばかりだから意味ないわ
462名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:32.93 ID:L25WeEBb0
・・・ニコニコだからと言って安倍が勝てる気がしないんだが
463名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:34.83 ID:B3b4EZgw0
バカ専用のニコニコじゃん
やっぱり、安倍らしいわ
464名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:39.55 ID:cBFLfUKh0
>>57
民団
465名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:44.39 ID:79CayzYF0
>>431
げんなりするから、そうやって数字に出さないでほしいw

現実なんだけどねぇ。「少子高齢化!」とか言っても、そういう数字を見ると舌打ちしたくなるw
まぁ、誰がやろうと20年〜30年はジリ貧コースなんだけど、卓袱台はひっくり返らんし返すわけにもいかん。
466名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:56.02 ID:p8oPm8fe0
>>434
どこでもいいと言った以上どこでも応じるべきだよ
仮にも日本国現総理大臣が「どこでもいい」と言ったんだから
まさか「ニコニコ動画は嫌だ」とは言えないだろうし、言ったらおかしい
467名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:05.58 ID:WX4I682z0
野田が涙目になるだけ
468名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:05.47 ID:FJ4znJp40
ニコニコはどこから資金を集めてるんだ?
スポンサーがいないと大きく発展するのは難しいはず。
469名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:08.64 ID:9fe6T1hd0
討論終了後にアンケートするよな?
結果が楽しみだわw
470名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:19.40 ID:CQ8cvRgbP
番組演出的には、当然小沢さんが乱入してくるんですよね?
471名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:36.40 ID:zhuXIRTL0
>>459
F5いや〜ん
472名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:42.46 ID:RtqNCKfh0
>>453
マスコミもブサヨの巣窟なんで
今回は安倍のホームで。
473名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:47.46 ID:uMxqMtGK0
>>447
党首討論をする場所を公表するだけで選挙法違反なんてなってたらマスゴミが捕まってるだろ
公開されるものを告知する分には何も問題も無い。逆にネットで党首討論をすると告知しないメディアの認識のほうが問題になる
474名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:53.61 ID:2UtaITuf0
民主の公約でてないのに自民の公約をテーマに討論するの?
意味が判りません状態だぞ?

出てない状態では討論不要。
475名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:57.41 ID:bM8Wo2/fO
>>453
少数派らしいから軽く捻り潰せるんだろ?
野田総理は
476名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:02.11 ID:mWexBt/z0
ニコニコ>>>NHK って事かwwww
477名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:13.11 ID:19Xn6XyrO
なんか、媚びてんなぁ
478名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:16.53 ID:jQT6kVju0
アベちゃんにとって
各種メディアは
アウェイだからなw

戦場を
自分に有利な方向へ誘導するとは
さすが自民である
479名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:18.47 ID:1UT6CDs3O
戦いの場をニコニコ動画に選ぶところが安倍ちゃんらしいなw
ニコニコ動画の視聴層が安倍ちゃんの主な支持母体だからなw
480名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:28.40 ID:QUKPK7or0
野田がテレビ用に強い口調で喋ってるところを持ってきて
適当に下向いたときの安倍の映像をその次に持ってきて
「○○と強い口調で言う野田首相に安倍総裁がたじろぐ場面も・・・」
と言っておけばMAD完成
481名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:32.65 ID:THN+5Rds0
そういや都知事選の公開討論会もニコ生でやるよ

東京JC主催 東京都知事選挙 公開討論会 @ニコファーレ
2012/11/27(火) 開場:18:50 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114539750
482名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:33.85 ID:iT37yqs70
>>429
一太の変わりは斎藤健でw
483名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:36.51 ID:0zkWh6uq0
>>455
ぎゃははw
484名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:42.38 ID:IcRjl3uO0
ニコニコなら見れない奴が多いとかアホだろw
党首討論が視聴率50%超とか叩きだすとか思ってんのか
485名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:45.84 ID:yZsvappzP
>>447
ひっかかるわけない。
なぜなら選挙始まってないから。
486名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:49.40 ID:cBFLfUKh0
>>463
テレビメディアはお利口さんでチュか?
TV脳ちゃんw
487名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:39:24.73 ID:mxMnXoSB0
>>431
編集無しのメディアは必要
そのあとテレビがいいように編集しても無編集動画で検証できるのはとても大事なこと
488名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:39:27.14 ID:35V1Hl5i0
切り張り編集だけが問題なら、NHKが生中継でやればいいと思うの
会議はしかるべき会場でないと。
489名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:39:47.53 ID:00axp2mT0
コメントは規制してくるだろうが、そこは工夫ですよw タヒねとかあるだろう?w
490名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:39:49.19 ID:79CayzYF0
>>458
それなら、2人で党首討論やればいい
見れなくても問題無いだろう?

民法に混じってニコ動の記者(居ないけど)も入れてくれって要望なら兎も角な
491名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:39:50.74 ID:jLT/Nys/0
ふざけてんのかこの下痢便野郎
492名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:03.63 ID:8JyQQBSj0
>>22
上原美優という名前を見て涙が出てきた。
493名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:08.78 ID:QtpoxUln0
>>427
いちおう12月の(幻になった)外遊予定日は避ける
国内外要人の訃報や激甚災害でもなければドタキャン=逃亡だよ
494名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:11.80 ID:UPpFNje+0
下痢、オムツ、売国、キチガイ、統一教会、創価、山口組、在日、韓国家庭料理屋、竹島、パチンコ、参鶏湯etc...
どうせNGだらけで何もコメント出来ない
495名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:18.69 ID:WX4I682z0
>>>463
選民主義者乙
朝日新聞でも読んでいればいいのかなw
496名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:20.81 ID:4m4eIJwi0
>>465
少子高齢化だけじゃない
そもそも20代の投票率は40%にも届かない。
60台だと70%を超えるんだよ。
497名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:24.35 ID:9/TC16Rg0
何度も書くけど

野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

野豚本人がこう言ってる以上、ニコニコ動画で何の問題もないんだよ
それを、さっきからやたら反対している連中は一体なんなんだw
内閣総理大臣の発言を尊重してやらないとダメだぞw
498名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:27.15 ID:m5doUPO00
安倍さん、


 これはダメだよ。

 またネトウヨに頼ってる安倍、とか言われるだけ。


 やるならUstreamでやりな。
499名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:40.65 ID:3nYFYcS20
>>473
つーことはガシガシ広告を打ってほしいね
じゃなきゃニコ厨とにちゃんねらーしか見ないよこれ
500名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:57.79 ID:LDYu8eiIO
>>418
淫行生主の巣窟とか番組の音声や映像を勝手に編集してるMAD動画を違法って叩けばマスコミは勝てる。

討論前にマスコミは行動を起こさなければ討論後にマスコミは終わり。
501名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:59.14 ID:MGdYRu+C0
21時の犬HKニュース。今日、野田と安倍さんが街頭演説したという話題。なんか印象操作するだろうなと思ってたら、
野田の演説の観衆は遠巻きに映してすごくたくさん集まった感じで、安倍さんは10〜20人程度の人を近くから映して
全体の人数をわからないようにしてた。同じように映してよ。
502名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:59.50 ID:uMxqMtGK0
>>493
楽しみだなw
503名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:01.91 ID:KuKb8Hrd0
今頃野田が安住に怒鳴りつけてんじゃねwww
なぜこうなった?とか言ってw
504名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:08.25 ID:7pzvBL0v0
編集されない上に、全内容がそのままいつでも観られる状態になるからな
これはどう逆立ちしてもテレビはマネできまい
505名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:10.44 ID:8fk1YbNi0
ニコニコもまたB層の巣窟。いやソレより性質悪いかもな。
506名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:12.55 ID:RtF1MpUR0
・・・あのー、ニコニコ動画のアンケートは自由に選択できて、無投票なんてのもある。
別にアカウントから情報を読み取って数値化しているわけではないし、
第一素直に50代なんて選択する奴はほとんどいないと思うよ。アカウントの時点でサバ読みする奴だっているし。
507名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:19.25 ID:cBFLfUKh0
>>494
アンチ安倍は
母国語のハングルで書き込めば良いじゃんw
508名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:30.96 ID:jbeQPPY20
ポッポがいたなら鳩管野豚という夢のタッグが組めたのに
相手は安部、ゲル、西田、麻生
509名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:32.97 ID:yZsvappzP
>>490
何をいってるのか、
イマイチよくわからん。
別にシャットアウトするとも言ってないと思うけど。
民放のカメラがあろうが、なかろうが、
「公共の電場」というタテマエがある以上、
最初から最後まで生放送でやれるのは
ネットだけなんだよ。
510名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:53.96 ID:6V3VyRQd0
野田の泣きっ面を見たいので、プレミアム会員登録してくる。
511名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:09.50 ID:jxJLeHbl0
数百万人、数千万人が見るテレビメディアでの討論と
数百人、数千人しか見ないネット討論

自信があるならテレビでの生放送討論すべきだろ
512名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:16.81 ID:p8oPm8fe0
>>497
だよな
総理本人がそう言ってるんだから反対すべきじゃない
もうこれできまりだろう
513名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:32.20 ID:BnxNVITS0
FC2のライブチャットでやればいいじゃん
二人とも半裸で
514名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:36.51 ID:wlGxAQ1o0
どうせ統一教会についてはNGコメント扱いされるからな
安倍にとってはテレビよりニコニコのほうが安全なだけ
515名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:37.58 ID:kI03/kqt0
やっても出演者にはコメント見せないと思うよ
516名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:48.06 ID:M2rrTsXu0
安部も討論の前に民主党にマニフェスト公開を義務付けるように要求すればいい
それでやっと同じ土俵になるし、マニフェストが間に合わなかったら野田は卑怯だと言えばいい
517名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:51.84 ID:edWdV20j0
>>499
国会中継とかの中継情報、TWやFBで普通に流れてくるよ?
518名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:52.67 ID:PJbz50HA0
男に性欲さえなければ女なんてただの劣等汚物
519名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:54.91 ID:1UT6CDs3O
>>462
ニコ厨のネトウヨやアニヲタの、イナゴの大群のごとき野次弾幕を舐めるなよ。
520名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:57.01 ID:RtqNCKfh0
こういうのどんどんネットでやれば
マスコミ余計に要らんなw
変な思想で色塗り出来んしw
521名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:09.84 ID:FJ4znJp40
どうすればニコニコを国民に広めることができるか?
ここにかかってると思う。
まずパスワード制をなんとかしなきゃな。
俺の知り合いはパスが面倒くさいから行かないと言ってた。
522名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:23.09 ID:WX4I682z0
>>505
B層弱者を否定する差別主義者ですか?
523名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:31.96 ID:cBFLfUKh0

野ブタサポータービビリすぎでワロタw
もうちょっと飼い主の豚を信じてやれよw
船橋民団諸君
524名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:36.10 ID:79CayzYF0
>>509
僕の考えた”公共”じゃ意味ない
認知されて、そこでやるから意味があるの

で、そこにネットが混ざるってなら「交渉してみれば?」ってだけの話
525名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:44.04 ID:5q4ImMl10
ウンコとウソツキ、どっちが信用できるかということだな?
526名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:46.75 ID:jyVgzums0
「野田は 終わったな」

「ああ」
527名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:50.45 ID:P74EzSG90
戦において、合戦の地を自分で決めるのは武将なら当然の戦略だ
安倍ちゃんさすがだな
528名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:58.15 ID:F1H0sZLY0
厨臭いコメがウザイだけのキワモノサイトだと思ってた
ニコ動がここまで有用なメディアになるとはねー
529名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:59.55 ID:KuKb8Hrd0
工作員どうしたの?
いきなりトーンが下がってるけど、まさか嘘つき野田豚は逃げないよね?
530名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:06.53 ID:OnT0Szse0
全国放送のNHKでやれよ!マッコリ晋三w
何を怖れてんだ!?この阿呆はw
531名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:08.19 ID:ysNumo59O
二政党だけじゃ面白くないから
全政党の党首読んで討論会やれば良くね?
司会は田原総一朗で
532名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:12.74 ID:G1QhvqGD0
もうテレビ局なんかいらない時代なんだね
533名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:44.72 ID:iT37yqs70
>>494
キチガイ民団はみなくていいわ
534名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:50.34 ID:8JyQQBSj0
「勝ったな」

「ああ」
535名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:56.75 ID:IH5XtoVN0
後ろのセットに
秒単位で進む大きな時計とかおいて欲しいね
あとから編集したらわかるように
536名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:59.83 ID:JWzK6cy50
>>521
そんなもの面倒言う奴は投票にも行かないんじゃw
537名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:10.20 ID:be8RL6Ij0
自民が衆院で単独過半を取らないと意味ない、どうせ公明が小判鮫の如くくっついてくるからな。

16日には這ってでも投票に行かないとな。
538名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:18.24 ID:DdIr8B9C0
編集されないし突然のCMもないからいいね。
安倍さん頑張って!(`・ω・´)ゞビシッ!!
539名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:20.70 ID:IcRjl3uO0
>>531
Cとかミズポは邪魔
すぐ話脱線するし
540名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:23.16 ID:RtqNCKfh0
>>530
けど野田はどこでも受けてたつと言ったしなw
541名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:30.19 ID:2WBF/JUQ0
国防軍を北朝鮮に派兵して拉致被害者奪還。北朝鮮指導部を拘束または殺害せよ。
542名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:30.39 ID:uMxqMtGK0
>>499
あと4日あるからネット環境の人間には知れ渡るし、そもそも生で見る必要はない。
マスゴミト違ってノーカット+動画保存+いつでも見れる、というメリットがあるから問題ない。
そもそも阿部はFBでも公表するだろうからここやニコだけというレベルじゃないぞ。
その前に野田が受けるかどうかが問題だな。まだ話は確定してないだろ。豚が逃げる可能性は0ではない
543名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:30.68 ID:YC9XXcBF0
TVは信用ならん、というメッセージだとTV関係者は悟れよな
544名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:57.84 ID:1MRjpqsM0
ニコ生と聞いた途端に文句を付ける奴多すぎw
豚は討論に強いんだから何処でも良いだろw
545名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:59.92 ID:L25WeEBb0
会場は韓国家庭料理の店 可禮亜(カレア)で、マッコリ飲みながら30万人の外国人留学生について語り合おうぜw
546名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:10.67 ID:OOhcC0Y20
>>514
どこのテレビ局が統一教会との繋がりについて聞くんだ?
今まで聞いてもいないくせにテレビの方がいいとか何で思えるの?
547名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:11.55 ID:79CayzYF0
>>536
行くのは高齢者ばかりだな、それが現実。
548名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:14.15 ID:85HWav3T0
なんだかんだ言いながらニコニコ見てんのなお前らwww
549名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:16.85 ID:yZsvappzP
>>511
テレビでの討論がしたいのなら、
1対1の討論の申し込みはバカげてる。

>>524
根本的に何を言ってるのかヨクワカランw
550名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:34.42 ID:MvwvCuWA0
>>524
何が言いたいのか分からない。
551名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:37.70 ID:dDL+PuH80
苦しい時に谷口にまかせて隠れていたが
立場が逆転すると出てくる
ブリブリゴキブリ安部
552名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:44.99 ID:kZllHfdA0
>>530
NHKも超編集するからな
ノーカットで流す所が必要
553名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:51.30 ID:SzDqupMD0
どうせNGコメだらけの言論弾圧するんだろ
ドワンゴかニワンゴかガジェか知らないけど
554名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:53.84 ID:wlGxAQ1o0
というかなぜニコニコなんだよ
思いつきの軽はずみな発言をするなよルーピー安倍
555名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:04.82 ID:yHZ3DJ+g0
>>468
広告収入もあるし有料会員もある
556名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:07.09 ID:Y8Yl+neQ0
そのほうがいいよな、実際
テレビだと編集入るし
557名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:11.46 ID:edWdV20j0
でもさ、>>1これが何でこれ程迄にやっきになって
反対して来る人がいるのか不思議だよw
しかも2ちゃんでw公平性ガーとか年齢ガーとかw
558名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:12.97 ID:G1QhvqGD0
チャンネル桜で討論しろよ
水島社長も宣伝になるから喜ぶよ
559名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:17.00 ID:MfwaifvE0
日本のトップにって大の大人がニコニコニコニコ言ってんじゃねーよ
馬鹿な参謀しかついてねーのか?
ディスプロモーションだって気付かない首相候補しか居ないのが、日本の終わりを告げてる
560名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:17.36 ID:5O1XQtlsO
生放送予約するから早よ
561名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:18.87 ID:YxV9Py2V0
ニコニコでやってくれるとありがたい
TVとかが編集する前のそのまんまが流れるから
なんの印象操作もないし
コメントとかも率直だから面白いもの
562名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:23.66 ID:GkyLkwvX0
ちょろっと調べてみたらニコ生の同時接続数は4万が理論上の上限のようだ
実際は2万件くらいが安定した送受信の上限だろうか
563名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:25.24 ID:bM8Wo2/fO
野田にはいつでもどこでも勝つ自信があるんだろ?
受けて立てよ
564名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:27.74 ID:00axp2mT0
>>521 パスが面倒??キャッシュ(クッキー)消さない限り一回登録すれば自動
じゃないか?
565名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:33.44 ID:FJ4znJp40
なんでアカウント制にしてるのか。
ジジババには敷居が高いだろうに。
この層に見てもらわなきゃ効果がないんだから。
566名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:41.78 ID:OnT0Szse0
>>540
あーそうなのwお年寄りも観れるからNHKでいいと思ったんでw
567名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:55.17 ID:m5doUPO00
>>520


>こういうのどんどんネットでやれば
>マスコミ余計に要らんなw
>変な思想で色塗り出来んしw


 ニコニコなんて 「変な思想で色塗りした」 メディアだろw


 アカヒ並のキチガイメディアだよ


 もっと中立なメディアでやりなさい、安倍さん。
568名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:08.00 ID:1FRpAyeI0
そうだよね。

へたにTVで討論すると
途中で発言をカットして、真逆の意味のテロップが流されたり
へんに編集されて印象操作や、ひどい場合誤報道されかねないよね。
音声だって、操作されて印象悪くされかねないし。

その点編集されないでノーカットでながす動画の方が安全だと思う。
もしTVで討論するなら、片山さつき議員が要求したように
生放送に限るべきだと思う。

しかし、まともな政治家がここまでTVを信用できない国って・・。
569名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:13.52 ID:Lg/zaHUr0
ニコはNHKに映像使用料100億ふっかけろ
570名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:14.05 ID:5vzsEyJzO
自民VS民主だけでは、選挙上、公平ではないわな
橋本や小沢や志位あたりも参戦するんだろ?
571名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:18.66 ID:0zkWh6uq0
痴漢サブリミナルでマスゴミへの不信感は頂点に達したのだ
572名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:19.15 ID:K2TGgKKm0
討論者にコメントが見えないようにすれば、ホームもアウェイもなかろうよ。
573名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:31.66 ID:RtqNCKfh0
おいおいTVの関係者必死だなw
ネットに需要奪われて死に体w
574名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:41.83 ID:yZsvappzP
>>566
だからーw
NHKでやりたいなら
一対一とか無理なんだよw
575名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:42.19 ID:J7eKwaAH0
>>377
カフェスタで中継解説してくれれば盛り上がるな
576名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:43.09 ID:be8RL6Ij0
ニコニコは放送法関係無いから全政党集めなくても放送できる。

これが大きいんじゃねーのか?
577名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:53.01 ID:boCx13tr0
やめときな

ニコ生なんかでやったら、テレビ様が顔真っ赤にしてネガキャンしまくるよ
「軽薄な大衆迎合選挙」とか「ネットに接続できない弱者への配慮がない」とかさ
578名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:55.85 ID:v/RMm5Gf0
つかえつかえ

アラブの春もSNS使いまくって
政権や国が倒れたんだ

最先端のものをバンバン使え
進化に対応できない爺やマスコミは朽ち果てるのみ
579名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:56.20 ID:uMxqMtGK0
>>567
お前の中立なメディアってどこ?
こう聞くと工作員は答えれないんだよな
580名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:57.18 ID:UPpFNje+0
どうせ自民党ネットサポーターズの安倍礼賛コメントで埋め尽くされんだろ
想像するだけで吐き気がする
581名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:49:20.44 ID:edWdV20j0
>>562
それって1番組だよね?
それをヲチする番組が多数出てくる筈、他の生主さん達
いつもそうだから
582名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:49:24.85 ID:PJbz50HA0
子供のいない専業主婦は糞
583名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:49:34.54 ID:QKiicKYo0
井上太郎‏@kaminoishi 11/15

野田総理の解散、安倍総裁虚を突かれ即答避けたとかを一部で言われています。
私がブログでほのめかしたようにどうも安倍総裁には知らされていたようです。
実質は上旬には解散の意思固め、岡田副総理と藤村官房長官に伝え、根回しも始っていました。
ACM会議の時インドにも知らせ訪日延期決まりました


井上太郎‏@kaminoishi 11/17

石原氏のつながり。
立石建設・松浦良祐(ある大物民族派の会長によると在日、顔見ればわかるだろう)・
大塚万吉と在日及び在日帰化人が並び、松浦通じてやくざ・同和とつながり橋下市長へとつながる。
第三局はこの一連のフィクサー気取りの思惑による、
日本の政界の乗っ取り戦略となる。
保守ではない


11/18
安倍・麻生自民、平沼立ち上がれには、憲法の草案あります。
石原・橋下は言うだけで草案もありません。
石原氏、尖閣・馬毛島には利権で絡み発言しますが、竹島については全くありません。
私は数年前、石原氏の天皇陛下なんて今になくなるもんだの発言忘れません。
保守発言だけの人気取りと思います。
584名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:49:45.33 ID:OE+IRAUo0
そういえば、小泉内閣のメイルマガジンを始めたのは安倍だったかな。こういう戦略はうまいな
585名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:49:53.28 ID:FJ4znJp40
>>564
その登録そのものが面倒なんだよ。
TVのようにスイッチ入れれば誰でも見れるってわけじゃないしな。
586名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:05.93 ID:B3b4EZgw0
>>511
バカボンはそれが怖いのよ
前回、ボコボコにされたでしょ
ヤジ文字の垂れ流しでなんとかごまかせると思ってる訳
587名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:08.86 ID:G1QhvqGD0
もうテレビ局なんかいらない時代なんだね
588名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:09.94 ID:kZllHfdA0
>>567
中立なメディアって例えば
何処よ?
589名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:12.76 ID:oHAkWcyG0
椿事件の時に見せしめで潰しとくべきだったんだよ
590名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:18.05 ID:m5doUPO00
だいたい、おまえ、

ニコニコの大株主は エイベックス なんだぞ?w

安倍が首相のとき、「学校でのダンス必須化」を決めたのも

エイベックスに小泉系官僚天下りさせて清和会ルートじゃんか。


 ニコニコでやる、ってことは、あんだけ暴力団の報道が出てるエイベックスに

 利益供与すると同じだぞ安倍
591名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:23.99 ID:7oh2iwCq0
>>490
極論だなw
テレビより相対的にマイナーなだけで誰も見ないわけじゃねえし
592名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:24.05 ID:75W7wMJn0
司会の力量が問われるな
世界最強の司会能力者・浅田彰にやってほしいけど無理だろうな本人もやりたくないだろうし
593名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:26.85 ID:q3H3ouKk0
つーか安倍は討論むいてないぞ
また野田にフルボッコにされるのが落ち
594名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:33.08 ID:8SUmMEFM0
>>562
13万くらいまでなら平気だよ
信金立てこもり事件の時はそれくらいアクセスしてたし
595名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:36.20 ID:ysNumo59O
>>565
一部の生放送は会員登録なしで見られるよ
政治関係なら大抵アカウントなしで見られるはず

とはいえ、アカウントというものがあるだけで
抵抗感ある人がいるのも事実だな
うちの親父も最近までそうだった
596名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:37.42 ID:IcRjl3uO0
>>557
ニコ動は高年齢層が見れないとか何の言い訳だよなw
前回の総選挙ではテレビでの国会・討論を見てなおミンスに入れたバカばっかじゃねーかw
それなら編集なしのネットの方がCMもないし快適だろうに
597名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:40.37 ID:OczuLBUjO
もはやテレビの意味がなくなって来てるわな。バカじゃん
598名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:41.39 ID:79CayzYF0
>>544
橋下の「じゃんけんで勝負だ!」なんかと似たようなもんだ。
そういう感覚そのものに対して「おいおい、大丈夫?」って。

ったく、ゲルにしときゃこんな馬鹿なこと言わなくても済んだのにな。
切り貼り捏造印象操作?アホくさ、軽くあしらった小泉の爪の垢でも飲んどけ。
599名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:51.60 ID:jQT6kVju0
>>497

野田氏「私はいつでもどこでも結構」

安倍氏「望むところですね 私も時と場所は問題としません」

…という応酬が期待されたところ

実際のアベちゃん「ニコ動を活用しましょう 私の時間が空いているので」
600名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:02.00 ID:eAAgPgxn0
数日後の野田
「各党から民主自民だけの討論は不公平との批判があったので取りやめます」
601名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:12.45 ID:P74EzSG90
NHKなんて討論開始前と開始後に余計なコメンテーターもってきて
しっかりと民主びいきの解説するに決まってるからな
カメラワークだって野田を多くうつすようにするだろうし

NHKはあれだけはっきりと民主党に偏向した放送してんだから、党首討論
放送するなんて百年早い
こないだなんて、長い尺とって、円安株高になったのは安倍のせいじゃない!!!
と延々ニュースの時間に解説してたんだぞw
602名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:23.19 ID:bsdJ5xO00
ニコニコ叩いてる奴居るけど
ニコニコの世論調査は世間一般よりずっといいぞ
公明が0%の時点で俺は評価する
603名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:25.94 ID:EHcWk/Qe0
ニコ生をNHKで流せ
604名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:32.07 ID:q8OZgaZU0
>>535
後にモニター置いて、コメをリアルタイムで流してくれてもおk
605名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:37.53 ID:yZsvappzP
>>598
何がどう似てるのか
論理的にお願いしますよ。
606名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:47.98 ID:zOkZOoWj0
なんでニコニコなの
自分達で配信サイト作れよ
607名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:48.86 ID:Ml2p5zXFP
野田は世襲論議になった時、田中真紀子は公認しないくらいの
隠し玉もってのぞめば面白いけどな

民主はジミンガーばかりで党首討論なんかしても無駄
それより自分ができなかったことを反省して打ち首するところからはじめないと
608名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:52.37 ID:LSgai8ac0
ニコ生ならあとからタイムシフトで見れるから便利だな
逆にニコ生をテレビで流せないの?
609名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:00.43 ID:mxMnXoSB0
>>557
単にニコニコで無編集でやってそれからテレビでも無編集でやればいいだけの話なのにねえ
610名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:08.76 ID:cvX7hpKK0
>>599
空き時間のついでにニコ動で総理に対応wwwwwwwww
611名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:16.30 ID:yHZ3DJ+g0
>>585
まあそれも面倒がる奴が見た所で社会に影響なんて出ないから問題無いだろう
612名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:19.51 ID:uMxqMtGK0
>>585
大丈夫こういうニコでも公開報道はIDとかいらんから誰でも見れる
老人とか関係ないから。
613名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:31.11 ID:ILbbD7Y/0
>>568

>しかし、まともな政治家がここまでTVを信用できない国って・・。

おまえ思い込み激しすぎ。洗脳されててかわいそうなくらい。

政治家とTVは敵対勢力ってのが国際的常識だよ。
で、TVがこ汚い手を使うってのも国際常識だ。
TVを信用するなんてのはお前みたいなかわいそうな人だけだ。
614名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:39.60 ID:OnT0Szse0
>>574
公共放送だから他党の関係ですかw
それなら仕方ないw
615名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:54.97 ID:jn7i6nrs0
エイベックス → avex → 安倍x
616名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:59.14 ID:7oh2iwCq0
>>606
税金で作るのかい?
617名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:05.87 ID:rtDpPynl0
>>57
野田のホームは済州島あたりだ
618名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:07.03 ID:T3Hs5DXv0
ニコ動は編集はないだろうけどね
でもドワンゴは朝鮮系エイベッ糞の傘下じゃなかったっけ?
その点では信用はできない
流れるニュース見てると相変わらずの在日目線ばかり
619名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:10.74 ID:bo+VquEH0
ニコ厨とかキモすぎwwwwwwwww
620名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:14.72 ID:0zkWh6uq0
>>596
うちの65歳の親でもニコ動アカウント持ってるわw
621名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:23.56 ID:5tGeKqQf0
安倍ちゃんはネットを味方につけた
622名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:25.78 ID:JWzK6cy50
今や70歳のジジイがニコ生でユーザー生放送やる時代だぞ。
高齢者馬鹿にするなよw
623名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:30.11 ID:kZllHfdA0
>>606
自民党の配信サイトで
ヤレというのか

野田を殺す気か?
624名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:41.12 ID:G1QhvqGD0
安倍は野田の要求なんか無視して街頭演説で民主党のマニフェスト違反をひたすら攻撃してればいいのに
625名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:52.22 ID:zhuXIRTL0
ネット使えないうちのばっちゃみたいな層を隙あらば騙そうとするテレビが悪い
安倍さんのこの提案に文句言うならまず偏向止めろ
626名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:55.60 ID:4m4eIJwi0
>>602
それだけ世間とずれてるってことだよ
627名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:05.61 ID:WX4I682z0
>>593
みてみたい
628名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:07.68 ID:MvwvCuWA0
>>609
でもテレビ局としてはあんまり報道したくないだろうね。ニコニコの宣伝になるから。
629名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:09.06 ID:P74EzSG90
>>599
安倍ちゃん、なんか総理の風格ですぎw 確かに元総理だけどw
630名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:13.67 ID:LhmGvVcF0
マスコミ「編集できないだろうがっ!印象操作させろや!!」
631名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:18.20 ID:cvX7hpKK0
素直に既存メディアはニコ動から動画買ってMAD流せばいいんだよw
そしてネットで炎上するまでがセット
632名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:18.80 ID:72YCjUP60
電波利権マスコミどもの価値なし。
今まで何をやってきたのか。
633名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:20.12 ID:TiCn3M1H0
>>412>>416>>417
ありがとう、でも2ch以外ネットはやら(れ)ない気がする
ダメ人間です
634名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:24.10 ID:be8RL6Ij0
日テレが投票日に「家政婦のミタ」を2話連続で再放送するそうな。

投票率下げたいのかな?
635名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:27.16 ID:Z/eaYZBL0
>>602
まぁニコニコは自民ひとり勝ちだかんな。
麻生と安倍と中川はもはや神扱いされてる。
636名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:28.52 ID:7zASevpU0
>>1
まあ、既存のメディアでやるよりマシなんだろうけど、ニコニコもバイアスかけまくってくるから
そういう前提で、動画自体をコメ無しでみたらどんな感じに映るかっていう前提でやったほうがいいず。
小沢のインタビューで散々禁止ワード設定してやがったからな。なんでもやるよニコニコも。
637名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:35.99 ID:R+faCB3a0
>>496
20代の若者らが自民がしでかしてきた悪事なんか分からんだろうにw

今がダメだから、自民じゃね?
見たいなノリでしかないんだろう?

ニコニコは特に
田舎の底辺多いしなw
638名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:42.99 ID:mZ+RRodg0
マスゴミが編集しなきゃなんでもいいよ
639名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:47.20 ID:m5doUPO00
しっかしよ、

 輪転機どうたら発言に続きニコニコがどうたらとか、

 アホのネトウヨが安倍にメール送ってるんじゃねーのか?w


 安倍さんもネトウヨの言ういことは、テキトーに聞いておいたほうがいいぞ。
640名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:00.16 ID:m3snmIJj0
自民は民主を相手にしないで
マスゴミを攻撃したほうが国民はそうだったのかと分かると思うぞ
641名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:02.59 ID:XIVtYJglO
ドワ○ゴとか韓国ステマ平気でやりそうなイメージだから、ミンスに金つかまされて
民放以上にひどい有様になりそうじゃね?
だいたい野豚あの自分に有利な党首討論で味しめたのか
やたらやりたがってるが、そもそもまた選挙目当てのイメージだけでどうにかだまそうとするその姿勢がまったく三年前の詐欺フェストで政権掠め取った頃と変わってない
反省ゼロにしか思えないな。だいたい今回はそんな直前のイメージやなんやで投票行動決める選挙じゃない
ミンスのこの三年に対する審判を下すことが選挙の目的だろ。
642名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:08.91 ID:CR18CChZ0
ニコニコには選挙権を持ってない層もいるから野田総理が「私は18歳からの選挙権を賛成してる」と上手いこと言って取り込めば良いんじゃね
野田政権は今年1月末の国会で「20歳」→「18歳」の選挙権の法案を提出した
イランでは15歳から、ブラジルでは16歳から選挙権を持てる
世界各国の選挙権の年齢は18歳からが多い
643名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:26.95 ID:Ojl6B7OM0
マスゴミの影響がそれほど強くなくそれほど汚れてない
かつ生放送で編集による偏向報道もない
かつアクティブユーザーが大量にいる

たぶんこの辺の理由だろうな
他にふさわしい場所があればそこでやってるだろう
単に手っ取り早かったのがニコニコ動画だっただけだな
644名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:27.11 ID:s1+45rZbO
645名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:29.38 ID:PsV4nAXE0
ニコニコ動画のコメントが怖くて出てこれないだろうなwww
民主党は政党としてご臨終なんだけどね
原発終息宣言、首相責任の原発再稼動(野田家一族の命差し出しても足りないと思うけど…)
近いうち解散…国民を3ヶ月あまり老人から子供までのストレスを増長した罪 忘れないから
646名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:29.47 ID:gJGGw4n/0
安倍晋三自民党総裁と菅直人、どうして差がついたか?

安倍晋三自民党総裁
http://sphotos-a.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/c67.0.403.403/p403x403/155966_269464219843695_1949101989_n.jpg

菅直人
http://nullpo.vip2ch.com/ga1009.jpg
647名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:41.25 ID:79CayzYF0
マスコミガー
とかやってるレベルじゃ、安倍ちゃんの次の総理でも探してるほうがまだ建設的そうだな。

小泉に出来たことが出来ないなら、ただただ無能なだけ。
呑まれて消えるならまたそれも良しか。

幸い、後数年は大きい動きも無さそうだしな、米中とも選んだのは停滞。
欧州方面だけは不安が残るけど。
648名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:50.10 ID:ssbe346L0
討論の内容とか勝ち負けはどうでもいいんだ
俺は野田に直接罵声を浴びせたい
649名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:50.75 ID:p8oPm8fe0
>>593
ならこの申し出は受けるべきだな
チャンスだぞ野田
650名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:50.86 ID:edWdV20j0
>>596
先ずは、ネットでやって
テレビ局はそれを使えばいいだけじゃんね。
それでお年寄りも見られる。
後は好きなように、いつもの様に都合よく編集すればいい。
但し
元が残ってるから、どう加工したのかは必然とわかるけど
テレビ局側曰く、偏向や捏造なんてしてないと言ってるのだから
堂々としていればいいだけでw
651名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:53.46 ID:5O1XQtlsO
後ろの窓ガラスに、モニターみたいにコメ流し出来るよね。
時計つけるのとコレやって欲しいゎ。
下手にコメ規制したら即プレミア解約しよーっと。
652名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:53.53 ID:yZsvappzP
>>609
テレビじゃ無編集は無理だよ。
それと極力同じ程度の時間、他党も扱わないと行けなくなる。

そもそも、野田の一対一という提案がおかしいんだよ。
この提案しといてテレビ以外(不可だからね)、ネットでの中継を否定するなら、
「生放送することを前提としない提案」
ってことになっちゃう。
653名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:57.90 ID:PJbz50HA0
   ▼▲▼▲▼▲▼▲   な ぜ 女 の 脳 は 劣 る の か   ▼▲▼▲▼▲▼▲  
  
女は言葉数が多い。
実はこれは女の脳が男の脳と比較して左右の脳の機能分業が未発達であることと
関係している。
男の脳は、言語的思考を左脳に担当させることにより、右脳における  
高度な空間認識能力や、抽象的思考力を獲得した。  
これが、芸術、宗教、哲学などの分野が男の独断場である理由である。
さらに左右の脳の協調を要する物理学において女の努力が実らないという  
事実は、誰もが認めるところである。
ところで右脳が発達した者同士の会話では言葉の数を減らしても、高度な
コミュニケーションが可能である。
例えば、赤を表現するのに言葉で説明すると膨大な言葉をもってしても、
なお伝達できないのに、実際にイメージできれば説明は不用になるのと  
同じ原理である。  
左右の機能分化が遅れている女の脳では、右脳による高度な空間認識、抽象的
認識の能力を得ることができなかったため、必然的に脳全体を使って言語を  
駆使しなければならない哀れな存在なのだ。  
これ故女は言葉数は多くなるが、背景に高度な抽象的意味内容を持つ言葉  
になると、右脳の高度な働きが必要となるため、ここでも男が優位にたつのである。
つまり女が得意とするのは日常会話レベルにすぎないのである。
654名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:02.90 ID:uOr8mnp30
記者クラブマスゴミなみだ目w
655名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:27.17 ID:jxJLeHbl0
ネットでの討論を見るような層は
初めから支持政党が固定化されているので討論をする意味が無い
自分達の中で勝ったと言い合うだけで終了

討論をするなら無党派層が見ているテレビでやるべき
656名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:30.68 ID:+rDYBeXJ0
>>562
ミラーする人がかなりいるから上限はあんま気にしなくていい
ミラーする人がいないと全然見れないがな
657名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:34.10 ID:3Oce5Ysq0
安倍さんのホームで討論
野田さんは聞こえないふりをするだろうな
658名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:34.55 ID:zhuXIRTL0
>>646
若いオネーちゃんがキャーキャー言ってんじゃん
すごいな安倍さん
659コンマケ:2012/11/25(日) 00:56:37.70 ID:umkBYL6D0
これからは、インターネット局優先で。
660名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:38.10 ID:MvwvCuWA0
>>623
自民党の配信サイトでもながせば良いし、同時に民主党の配信サイトでもながしたって良い。
youtubeやUstreamで同時に流したって別に構わない。
661名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:51.54 ID:v/RMm5Gf0
だからいってるだろ
ニコニコやYOUTUBEに安倍チャンネルつくって
1週間に1度安倍ダイレクトで動画流せ
ブログだと読むの面倒くさい

ニンテンドーダイレクトもマスコミの偏向で
面倒くさいから自分で動画流して情報先出しする目的
でできたんだぞ

ステマで安倍はIPADでもレグザでも持ち歩け
爺ババァにタブレットブームが来たら経済効果UP
YOUTUBEの昔の動画とかあさりだして老人は
もうTVに戻ってこれない
そうすればTVは終わる
662名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:59.15 ID:sS25ZTMY0
この党首討論の後に支持率がどう動くか、予想つかんな
663名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:01.96 ID:m5doUPO00
とりあえず、

 ニコニコは特定の企業なんだよ。


 それに一国の総理と時期総理が討論とか、 とんでもない。


 やるなら、もっと金銭的にも政治的にも中立なところでやれ。

 自民がネット放送持ってるなら、 民主も持ってるだろ、どうせ

 その2元中継にすればいいだろ
664名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:07.71 ID:1MRjpqsM0
>>598
意味不明なレスを付けないで頂きたい。
665名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:07.59 ID:rzHUf3Zc0
ネットは良いんだけど
ニコニコ動画でやるのはどうなの
コメントで野田叩かれまくるの期待してるのか?
666名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:12.25 ID:22fyaLzk0
ネトウヨの巣窟のニコニコでやんのか
667名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:13.25 ID:h/I27I4X0
ガチかよwwwwww
安倍【救国】内閣樹立!国民大行動
【参加者、加瀬英明】
>世界基督教統一神霊協会(統一教会)の政治団体である国際勝共連合主導で1979年2月24日に結成されたスパイ防止法制定促進国民会議の発起人に名を連ねている。
参加者【ペマ・ギャルポ】
>統一教会系日刊紙『世界日報』のコラム「ビューポイント」の常連寄稿者の一人である。
668名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:38.52 ID:k9ipTeXE0
なんつーかデジャブを感じる。
数年前民主党と自民党が逆の立場だったっけ。

おまえら中国・韓国憎し・民主党売国氏ねで盲目になるなよ。
決して自民党はよくないぞ
669名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:43.63 ID:Z/eaYZBL0
>>646
吉祥寺の街頭演説も安倍目当てで
3000人集まったらしいな。
670名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:47.44 ID:ILbbD7Y/0
>>654
つーか
記者クラブとかアナウンサーで実況やればいいんじゃね?と思う。
会社の動向関係なく、やれて楽しいだろうに
671名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:59.23 ID:+yFYHfKr0
相変わらず姑息なヤツだw
672名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:02.01 ID:0nf5UEMj0
テレビのニュースきたぞニコニコ決定ぽいな
673ニコニコなら賛成 マスゴミが介入するなら反対 情報操作するから:2012/11/25(日) 00:58:05.93 ID:J/R63FhE0
是非ニコニコでやりたい

ニコニコなら国民の声も、野田豚に届けられる

どんだけ、野田豚たちが汚いことをして逃げまわってるか

在日にのっとられてる朝日やTBSが情報操作して、世論そうして生の国民の声を届けようとはしない



だから、ニコニコなら思いっきり抗議できる
674名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:06.20 ID:IcRjl3uO0
>>650
ネットを一時配布、TV側が二次配布
俺もその順番がいい
別にニコ動じゃなくてもいいけど

大事なのは第一次ソースが残るってこと
これが出来ない時点でテレビでの討論とかアホすぎる
675名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:06.60 ID:M9Z3c7m+0
チャンネル桜の討論討論討論に全党首が出てきてやったらいいのに
676名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:08.38 ID:3xw3SZmR0
おk、TS予約入れるわw
677名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:19.13 ID:wlGxAQ1o0
ニコニコみたいなくっさいサイトでやるよりUstreamでやるべきだよなー
アカウント不要で画質も良い
ユーザーもニコニコみたいな右翼被れじゃないよ
678名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:21.73 ID:ccCvumjb0
この選挙、自民一択

ウンコリアン、脱糞涙目
679名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:22.72 ID:79CayzYF0
>>605
TPOを弁えろと書くのがもっとも適切だろうなw
680名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:26.53 ID:AJhVualcO
>>642
ニコニコの民主党の支持率は一桁だから相当に嫌われてる
681名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:33.05 ID:uMxqMtGK0
>>665
>>643

生放送で他に場所があるか?正直ニコとかどうでもいい。
682名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:34.65 ID:mWexBt/z0
マスゴミwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:38.89 ID:7zASevpU0
>>637
その糞みたいな自民党が如何にまともな政権だったかを思い知らせてくれた民主に何かいうことはないのか?
その糞みたいな自民の対抗馬を社会党で済ませてた世代がそんな偉そうな口をきけるのか?
くだらねえ誘導かけようったって無駄だよバカめw
684名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:40.86 ID:ysNumo59O
>>622
なん・・・だと・・・
四年前からニコ動観てるが
そんな凄いおじいちゃんがいるとはしらなんだ
検索してみるか・・・
685名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:44.20 ID:3NGcbEIH0
安倍さん、もうニコニコ動画は十分有名になったから支援する必要は無いよ
YouTubeでいいと思う
686名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:51.62 ID:bM8Wo2/fO
何故必死に安倍とニコ動を叩くのか?
外野には結果が見えてるからなw
687名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:52.63 ID:KuKb8Hrd0
嘘つき野田さん逃げないでくださいね。
どこでいつでも良いって言いましたよね?野田さんw
688名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:54.68 ID:edWdV20j0
>>655
どっちもやればいいじゃん

なんでネットは駄目なのw?
単なるツールの違いでしょ
689名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:58.82 ID:WX4I682z0
>>633
読書して知識をインプットしてる?
あくまでネットはアウトプットの叩き台にすぎないよ
で、最後は自分で考えて判断して選挙に行こう!
690名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:01.71 ID:j5YGRHlB0
>>634
テレビに洗脳されてる人の投票率が下がるんですね
691名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:10.58 ID:P74EzSG90
>>646
ちょwww
692名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:13.72 ID:Z8B0dSQx0
麻生と鳩山の時、ニコ生とFNNを同時に見てたが
FNNが、リアルタイムで鳩山の支離滅裂な言葉を普通に聞こえるようにならべかえ
麻生の言葉は文末を変なロボフィルターをかけ分かりづらくし
印象悪く作り変えてたのには驚いたわ。
編集が聞かない舞台でやるってのは大事だな。
693名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:21.98 ID:s1+45rZbO
小選挙区で出馬予定の創価信者と
ガッチリ手を握り合う安倍のポスターが貼られてまくってますがwwwww
694名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:30.36 ID:71v26njc0
TBSでやったら不利だから正解
695名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:34.65 ID:XPr+Ee770
この場合コメント無くしてもいいだろ
696名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:38.46 ID:e686FBeV0
マスゴミ脂肪確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:46.10 ID:YRbJ99EsP
お前らニコニコなんか大嫌いだと思ってたら
そうでもないんだね
698名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:05.36 ID:922TDafP0
ニコニコ動画って自民党宣伝部やんw
699名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:14.46 ID:m5doUPO00
>>677

そうだよなぁ。

 仮に、自民のサイトと民主のサイトで同時ネット中継、ってのが非常に難しいってなら
 Ustreamでやりゃいいじゃん。

ニコニコなんて広告出てて、アクセスするとニコニコ→ドワンゴ→エイベックス の収入になるんだぞ?

とんでもねーよ
700名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:33.23 ID:79CayzYF0
>>660
まぁ、自前(共同)でやるのが一番問題なかろうな。
同時に民法各社も呼んで勝手に番組作ればいいだけだし。
701名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:43.48 ID:22fyaLzk0
もしこれが実現されたらテレビ関係者は顔真っ赤になるな
まあ自業自得だけど
702名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:45.37 ID:yZsvappzP
>>655
それは一対一の討論を希望する野田がおかしいからしょうがない。
703名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:50.27 ID:00axp2mT0
ニコニコといえば麻生さんと中川さんのあの動画は最高なんだよな。
阿部さんのもあるね。マスゴミが報じてない過去やった事。 ここらへんの動画
みて目覚めた人もいるんじゃないかな。
704名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:50.50 ID:Ih0PogGr0
ねとうよの支持を受けて
自分にとってマイナスになるぐらい分かってるよね?
安部総裁
705名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:53.08 ID:kbzftlsZO
仙谷にはFacebookに書けで野田にはニコニコ動画で勝負か
ホントにホームでしか戦いたくないんだな
706名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:58.62 ID:uLN80iVe0
>>642
遅い、安倍内閣で既にその方向に向いてる

政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200802/3.html
国民投票の投票権とは
国民投票の投票権は、成年被後見人を除く、年齢満18歳以上の日本国民が有することとされています。
ただし、国では、国民投票法が施行されるまでに、年齢満18歳以上満20歳未満の者が国政選挙に参加できるよう、
公職選挙法の選挙権年齢や民法の成年年齢などを検討し、必要な法制上の措置をとることとしています。
また、年齢満18歳以上満20歳未満の者が国政選挙に参加することができるまでの間は、年齢満20歳以上の者が投票権を有することになります。
707名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:01.10 ID:YxV9Py2V0
楽しみだなあ、いつやるのコレ?
708名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:03.32 ID:bVJRtFmO0
野田は逃げるな
人権擁護法案の件、叩き潰してやる
709名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:03.55 ID:edWdV20j0
>>674
禿同
710名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:05.02 ID:kZllHfdA0
>>668
自民が良くないぞって
自民が毒だったら
他が自民以下の超毒物なんですが…


これは、何十年もマスコミの工作で
政治に興味を持て無かった
結果でもあるけど
711名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:13.02 ID:cvX7hpKK0
>>697
国会中継では世話になってるもんで
712名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:19.28 ID:82Idq8jb0
ガッチガチのガチウヨモードでお待ちしております
713名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:21.38 ID:Z/eaYZBL0
もう西田呼んで野田にとどめしようやw
恐らく容赦のない鉄槌降り注ぐぞw
714名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:22.27 ID:FJ4znJp40
>>568
でもその動画をTVで編集して流されたら同じことだろ。

たとえば報ステなんかで、
「本日、インターネットの動画サイトで党首討論が行われました」
そして安倍が苦戦してる映像(編集)を流して、
古舘「安倍総裁もたじたじのようですねw」
解説員「そうですねwやっぱり野田総理は迫力ありますね」

ということにもなりかねん。
715名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:30.18 ID:4kjs1hZO0
タイマンの論戦じゃ野田のほうが勝ちそうだが
716名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:37.57 ID:P74EzSG90
>>646
なんか、外人の4コマ漫画思い出したw
717名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:40.80 ID:YfvHoZZb0
とうとうニコニコから民放が絵を買う時代がきたか
718名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:43.22 ID:M3ydNZEE0
>>711
NHKはブチギリするからね
719名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:46.33 ID:sHPwkg2l0
安倍もすっかりネトウヨだなあw


つうか、どーせならこっちきなさいよ。安倍。
720名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:01:50.77 ID:T3Hs5DXv0
ニコニコは一般会員でやってる分には構わん
有料会員は在日に援助することになるぞ
721名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:00.43 ID:F1H0sZLY0
>>564
1ヶ月に1回くらいの頻度でパスの再入力求められるよ。

>>565 禿同
動画URLクリック→再生ボタンがアクティブになるのを待つ→クリックでようやく再生。
たったこれだけの手順でも、ジジババには敷居が高くなるらしい。
自分もたまに保守系動画、反メディア系動画を親にメールで紹介するけど
URLクリックで自動再生してくれるYOUTUBEの方が薦め易いし、見てくれる。
ていうか見て返事してきたのは全部ようつべだわ。
722名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:01.25 ID:4m4eIJwi0
ニコニコ動画年齢別シェア

10代 17.8%
20代 42.5%
30代 21.5%
40代 12.1%
50代 3.3%
723名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:16.67 ID:mxMnXoSB0
しかし必死だなwテレビってほんと終わってるよな
724名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:18.49 ID:jxJLeHbl0
>>688
両方で流すなら問題ないだろう
安倍ちゃんはニコニコ動画の場でってメディアを指定しちゃってるからね
725名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:19.35 ID:xDZ0yycz0
今日、TBS朝ズバみていたら安倍さんの時だけ女子アナがすごく冷たい視線で見ていたw
岡田のときと表情が違いすぎ
726名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:25.22 ID:m5doUPO00
それとよ、

 野田と議論とか、アホかw

 あんな1から100まで全部ウソみたいな奴と議論して意味あるのかよw

 
 議論で言ったこと全部ウソだろ?どうせw

 時間のムダだぞ

 30秒ぐらいで十分
727名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:29.04 ID:KuJXPFRO0
いよいよ既存のマスコミ飛ばして事が行われる時代に入ってきたかな
728名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:34.79 ID:PJbz50HA0
男「特技は恋愛とありますが?」
女「はい。恋愛です。」

男「恋愛とは何のことですか?」
女「魔法です。」

男「え、魔法?」
女「はい。魔法です。胸のあたりがキューっと痛みます。」

男「・・・で、その恋愛は私に何のメリットがあるとお考えですか?」
女「はい。食うに困っても生きていけます。」

男「いや、私は働いてますから食うに困っていません。それにあなたが私に食わせろって事じゃないですか。」
女「でも、カップラーメンだって作れますよ。」

男「いや、カップメンとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
女「洗濯だってできるんですよ。」

男「ふざけないでください。それに洗濯って何ですか。だいたい・・・」
女「全自動です。洗濯機に服を入れてスイッチ一つで出来ます。乾燥機もあると最強です。」

男「聞いてません。帰って下さい。」
女「あれあれ? 怒らせていいんですか? このままだとあなた独身ですよ。」

男「いいですよ。味わわせてください下さい。その独身とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
女「運がよかったな。今日ここに婚姻届がある。」
男「帰れよ。」
729名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:46.35 ID:0KNlIytk0
ニコニコから金でも貰ってんのか?誰でも見れるとこでやれやカス
730名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:51.77 ID:l+G7kh/O0
プレミア会員じゃないと追い出されるの?
731名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:56.89 ID:kI03/kqt0
BSでノーカット放送とかできないの?
732名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:00.67 ID:EsDyfSqsP
ニコ厨の手を借りるとは安倍はほんと気持ち悪い人だな
733名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:01.00 ID:p8oPm8fe0
そうだな
そんなにニコ生だと都合が悪いっていうなら、ニンテンドーダイレクトみたいに
USTとニコ生同時放送でやればいい
734名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:10.53 ID:79CayzYF0
>>699
技術的に難しくは無いだろう
お互いのサイトで同時配信しつつ、マスコミ呼んどけば連中も文句言わん。

テレビや紙面に踊る内容は保証せんがねw
735名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:20.08 ID:oHAkWcyG0
テレビはシナチョン臭い小細工ばかりだからしょうがないだろ
736名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:31.32 ID:be8RL6Ij0
家政婦のミタは最高視聴率40%を超えてるからなwww
結構投票行動を抑制する効果はあると思うけどな。
737名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:31.67 ID:B7636bVE0
>ID:AN7tVykf0 [1/4

ハイハイ、キチガイお疲れ様でしたww
738名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:33.38 ID:jbeQPPY20
>>663
なんでそんなに改行してんだ?
739名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:38.55 ID:BnxNVITS0
>>722
選挙権持ってねえの2割以下じゃん
740名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:40.91 ID:/QhXKVMW0
自民政権時代に党首討論が行われると、マスゴミが点数つけて
見てたらどう考えても自民側の圧勝でも、必ず「民主側がちょっと優勢だったですかねー」
みたいな評価だったのも、あれ全部偏向だよね
絶対謝罪も反省も何もしないけど
741名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:42.24 ID:82Idq8jb0
>>714
一瞬ならともかくニコニコの動画を素材にするなんてありえんだろ

それこそ視聴者に「テレビ時代の終わり」を印象付けちゃうじゃない
742名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:43.57 ID:kZllHfdA0
>>669
吉祥寺に来てたの知らなかったわ
事前に知ってたら、見に行ったのに

>>714
ノーカットの元ソースが有るだけマシ

テレビが編集、偏向したら
テレビ局と、スポンサー、周辺に
お知らせできますし
743名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:05.00 ID:yZsvappzP
>>724
だからーw
テレビでは一対一ってのが無理だ、って話してんのに。
744名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:21.44 ID:iT37yqs70
>>598
何にもわかってなくてアホくさかったら書き込むな
橋下のじゃんけんと一緒とか、お前は頭がおかしいな
745名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:23.50 ID:4m4eIJwi0
ニコニコ動画 男女比率

男67% 女33%

2012年9月現在
746名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:25.68 ID:u8Df1i74O
袋叩きにあってコメ規制するんだろうなw
747名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:05:04.17 ID:bKjix7KA0
>>1

是非是非
当然ノーカット、ノー編集で
748名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:05:14.50 ID:wDmTP/YeO
あ〜べ〜係長理系♪
749名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:05:14.69 ID:Z/eaYZBL0
>>742
ニコニコに動画上がってたぞ。
人気凄かったw
750名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:05:34.65 ID:uMxqMtGK0
>>714
別に問題ない。毎度編集してるんだから何も変わらない。
但し、元ソースが残ってるから検証されて報ステの情報媒体としての価値が益々残り、
ネットに改変された事が未来永劫残る。それを見た人間のマスコミ不信が増えるからメリットは大きい。
マスコミに公平な報道をさせる為じゃない、そんな物は誰も期待していない
751名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:05:39.08 ID:YC9XXcBF0
NHKだと、したり顔のアナウンサーがしゃしゃり出てきて
野田を助けるのが目に見えているからな
752名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:05:45.97 ID:T3Hs5DXv0
「帰れ」、「売国奴」は規制されそう
753名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:05:51.13 ID:5O1XQtlsO
>>742
確か来週末に多摩センに野田さん来るらしいっすよ?w
754名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:03.16 ID:m5doUPO00
この安倍の発言自体が、

まーた「ネトウヨの巣窟でやろうとしてる」とか言われるネタになるんだよ
自民党内からもネトウヨみたいな連中に近づきすぎという懸念とかいう報道もあったし

ネトウヨから送られてくるメールとかをウノミにするのもほどほどにしたほうがいいぞ安倍さん。


言ってることは正論だらけなんだから、変な連中と深入りしないほうがいい
755名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:11.21 ID:Wr7aqg750
チラホラ、女を叩いてるやつがいるが、

この板と関係あるのか?
756名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:16.39 ID:/8gMxaVE0
>>1
討論編集を嫌ったわけか。
757名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:18.73 ID:edWdV20j0
>>714
全然同じじゃないよ
だって、元になるものが手元にないんだもの
なんだかおかしいな〜って思ったって、本人がそう言ったって
証拠になるものがないんだもの。それこそ編集と言う名で幾らでも出来てしまう証。
これが最初に一部始終をネット上に流す(=元が半永久的に残っている)事で
後からどこがどう編集加工しようと、「比較する元」が手元に残るんだもの。
前者と後者じゃ、全然変わってくる
758名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:26.00 ID:Ojl6B7OM0
>>727
まああからさまにTBSとかがやってきたからね警戒強めたんでしょ

テレビはネット敵視してるけどそのためにやってることが汚らわしすぎて逆にテレビ終焉に向かってる
もうテレビ制作者の勝手な押し付けを見るだけの時代は終わってユーザが選択する時代になった

ただテレビはそれに猛反発しようとしてるがそれで余計にテレビ離れを加速させてる辺り救えない
759名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:33.75 ID:4m4eIJwi0
>>739
>>431>>745とあわせてみると

実有権者層とは離れている集団であることは明らか
760名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:34.75 ID:+s5JJazG0
ニコニコ笑いながら一緒に辞職してろよ。
761名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:34.93 ID:uLN80iVe0
>>705
仙石は安倍のFacebookのネタに手紙でいちゃもんつけてきたんだよ
野田はどこでもいいって言ったから、場所と自身の時間が空いてるところに呼んだ
762名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:52.13 ID:MvwvCuWA0
>>741
小沢がニコニコで喋ったときはどこも報道してたよ。
763名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:14.71 ID:l35Kv52qO
安倍はマスゴミ(笑)にノーを突き付けたと言う事か
野田がマスゴミと組んで討論会MADを編集し、野田有利のニュース素材を作る気なんだろ。そんなのにみすみす付き合うバカはいないわなwww

マスゴミの偏向捏造歪曲が自分で自分達の首を締め付けたからザマアミロだな

つまり、安倍ちゃんGJってこった
764名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:21.60 ID:79CayzYF0
>>742
単純にノーカットソースが欲しいだけなら、各々の政党でやれる話だからな。
党首討論を生中継くらいは出来る状態は作れるだろう。
765名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:25.10 ID:Y8Yl+neQ0
>>752
小沢とか西松事件が発覚する前から
「西松建設」はNGワードだったしなぁ
766名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:28.43 ID:UHRfd3er0
>>754
ニコ動の政治カテゴリなんて自民マンセーのチョンレベルのカルト宗教じゃん、マジで
767名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:29.19 ID:FDubC42p0
鯖弱くてプレミアム以外追い出しのニコ動はこの手のオープンな議論に向かないだろ
YoutubeかUstreamでやれよ
768名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:29.79 ID:UL8hSlmd0
みんなメディア批判するならもうちょい勉強して書き込めや。
769名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:37.50 ID:lgImlc/U0
マニフェスト()も決められてないのに何が討論だよ、バカ野田。
770名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:40.77 ID:5xK613m/0
田原総一郎「はい一旦CM!!」
771名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:02.55 ID:yZsvappzP
>>764
え?
772名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:02.97 ID:00axp2mT0
>>721 一ヶ月に一度??俺のニコニコ一般と君のニコニコはどうやら違うニコニコの
ようだな・・w 今まで一回もないぞ?そんなのw
773名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:07.44 ID:en9APXtoO
安倍が総理になったら議論から逃げまくるだろ。
774名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:32.32 ID:BnxNVITS0
>>759
投票者の人口比率と視聴者層がぴったり合うメディアなんて存在するのか?
775名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:38.10 ID:bVJRtFmO0
テレビは偏向報道するからダメ
ノーカットが最低限
776名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:52.19 ID:T3Hs5DXv0
ネトウヨはいいけど
朝鮮人とは距離置いてもらいたい
安倍に限らずどの党も
777名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:58.11 ID:kZllHfdA0
>>755
日本人や男女の
離間工作で
日本人の結束を妨害し

韓国人と結婚する
女でも増やしたいんじゃね?
778名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:01.81 ID:p8oPm8fe0
>>773
野田がぶらさがりから逃げまくってるみたいに?
779名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:01.93 ID:rzHUf3Zc0
>>681
生放送ならゴールデンでやればいいんじゃないの?
編集できない利点ならどこでやったって同じだわ
マスコミの影響も何もない、生放送やるんなら、どこでもいっしょ
だったら見てもらえるのはテレビでしょ
780名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:19.18 ID:9a4jUi5Y0
>>10で終了してた

どんな国なんだよと突っ込みたくなるわ
781名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:23.40 ID:9/TC16Rg0
なんか、メチャクチャ必死な連中がいるなwww
何度も何度も書くけど

野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

野豚本人がこう言ってる以上、ニコニコ動画で何の問題もないんだよ
もっとも、これで野豚が断ったら、また野豚は「嘘つき」呼ばわりされることになるけどなw
民主党は29日の党首討論までに、ちゃんとマニフェストを用意しておけよw
782名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:28.40 ID:zhuXIRTL0
>>755
朝鮮人の所構わぬ男女離間工作です
日本人家族に団結して選挙に行かれると困るんだろうね
783名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:40.29 ID:jQT6kVju0
早速逃げたなw

ネトウヨさんが暖かく迎える討論の場へ
784名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:41.78 ID:Os1SxNg70
くそ野豚はウンコもらしてるぞ。
785名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:43.08 ID:UHRfd3er0
>>776
安部さんなら韓国料理店に通ってまっこりのんでるけど?
786名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:45.03 ID:aK/PtF1s0
>>577
うちにはテレビが無いんだが
テレビの無い弱者はどうすんの
787名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:51.75 ID:R+faCB3a0
>>683
(*^^*)ぷぷ
きいてんのかw



かわいそうに
負け犬自民党を底辺が
一生懸命支えてる構図がみえるwww
788名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:07.03 ID:PPhylmpX0
西田ん頭ミサイルの破壊力みたいわぁ

蓮砲はどこまで迎撃できるかね
789名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:09.06 ID:Ojl6B7OM0
>>767
ノーカットの録画モノがYoutubeには絶対流れるからそれでよしとしとけ
どこでやっても他のサイトには転載が流れる
790名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:10.14 ID:KtkNw8oL0
>>779
テレビ局に言えよw
791名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:25.99 ID:71v26njc0
野田がどこでもいいと言ったなら
俺としては「桜テレビ」でやってほしい^^
792名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:45.29 ID:Os1SxNg70
>>786
テレビない人は死ねってこと。
793名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:45.79 ID:YC9XXcBF0
CMが入る民法はお断りだろ

NHKの生放送で変なアナウンサー抜きのガチなら良いけどね。
794名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:58.54 ID:uMxqMtGK0
>>779
テレビが党首討論の枠なんて作れないし作らないからだろ。
ニコみたいにテレビからオファーきたのか?
それさえも出来ないテレビ局を下げてるのか?
795名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:13.71 ID:jxJLeHbl0
>>743
ネットでの放送は一対一でも問題ないけど
テレビでの放送は一対一は駄目で、全政党を呼ばないと違反になるって事?
796名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:18.70 ID:7Ne3rmo50
ニコニコ動画でやるとなったとたん
マスコミにこの話はスルーされたりしてな
797名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:29.57 ID:VPvGlVwB0
以前橋下氏がMBSの女性取材を凹ませたパターンをマスコミはまたやるんだろうな。

犬HKからTBSまで偏向報道しか出来ないテレビ局はネコ動画でも一日中流してろ。
798名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:33.47 ID:yZsvappzP
>>779
だからーw
なんで>>1をちゃんと読もうとしないのかわからんが、
テレビってのは「公共の電波」だから、
特に選挙前はそれぞれの党を扱う時間等に偏りがあっちゃいけないことになってて、
実際、気をつかってるんだよ。
だから、
野田が申し込んでる一対一の討論ってのは無理なの。
799名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:35.49 ID:3xw3SZmR0
またミヤネ屋で互角の舌戦だったと報じられるんですね
麻生vs鳩山みたいに
800名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:39.47 ID:WX4I682z0
>>785
韓国料理って焼き肉?
焼き肉屋に行ったことないの?
801名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:43.20 ID:p8oPm8fe0
>>779
「ここでいったんCMはさみます」
「さてここでNHK報道局○○さんに解説をお願いしましょう」

大体「どこでもいい」と言った野田が、アレも嫌これも嫌言い出したらおかしい
802名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:44.29 ID:Y8Yl+neQ0
>>783
わかんねーじゃん
あそこ共産党が来りゃ共産党褒めて
小沢が来りゃ小沢を褒めて
社民党が来りゃみずぽたんだのと言ってるし

ま、信者が集ってるからそうなるのは当たり前だけど
この討論を行った際に
どの層が一番来るかってのが一つの見物ではあるな
803名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:49.66 ID:YxV9Py2V0
NHKとミクかなんかのでコラボしてた時あったじゃん
ニコ生とCMなしのNHKで生放送同時にすればいいんじゃないの
804名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:51.36 ID:4m4eIJwi0
>>774
TVとニコニコなら確実にTVのほうが近似値をとる。
それは世論調査でも明らか。


というだけの話
805名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:10.59 ID:QUKPK7or0
ノーカットで垂れ流せばいいだけなら
ニコとyoutubeとユースト3つとも使えばいいんだよ
実際企業とかはそうやってるところもあるんだし
806名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:18.84 ID:IcRjl3uO0
>>779
政党いくつあると思ってんだよ
Cとかミズポがいるだけで第9条とか話脱線していってうぜーわ
807名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:28.66 ID:Z/eaYZBL0
>>788
無理だろw西田は核ミサイルの飽和攻撃ぐらいの威力あるw
808名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:57.25 ID:zhuXIRTL0
テレビ局って話の佳境でCM入れるんでしょ
耳障り悪い声にするために安倍さんのマイクに細工するんでしょ
いやー行くだけムダだわ〜
809名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:58.99 ID:Ojl6B7OM0
>>779
テレビ局が本当に1対1の舞台を用意するならな

そこにはほぼ必ずと言っていいほど司会者と有識者と称した議論の邪魔者が存在し
白熱してきたところで一旦CMですとぶった切りCM後はいきなり別の話をするよう誘導する
そんなことになるくらいならネット上でやった方がマシだと思うがな
810名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:59.41 ID:rzHUf3Zc0
>>798
なるほど、納得した
811名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:59.97 ID:MvwvCuWA0
>>795
まあそういうことだね。
なにをもって中立とするかは難しいところだけど。
812名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:11.57 ID:edWdV20j0
いや〜

必死だねw関係者
813名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:17.36 ID:c4IH+/pD0
やっぱニコニコがネットで最大のコンテンツなんだな
動画は投稿出来るわ掲示板はあるわ静止画はかけるわで
そりゃどこもニコニコに注目するだろうな
814名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:27.71 ID:mxMnXoSB0
さすがに過去から学んでマスコミ対策をしっかりやってるね安倍(改)は
815名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:30.63 ID:PJbz50HA0
【肉便器の特徴】

・いまどきの男は処女には拘らないと「本気」で信じていた。
・汚れた中古のクセに「処女並みの幸せ」がつかめると厚かましくも思っている。
・2chで男が「処女が好き」という現実を知り、荒らしや批判罵倒に執念を燃やす。
・「処女好き=童貞orキモヲタ」と思い込んでいる。
そのため煽られても「童貞orキモヲタ」という言葉でしか反論できない。
・肉便器から生まれた肉便器。(蛙の子は蛙。)
・ヤリチンからの乱暴な性欲処理に遭った過去を持つ。(自業自得)
・もちろんヤリマン。
・肉便器以外に成り済ましたりしながら見事に妄想しか書けない。
・ヤリチンが性欲処理で使用済みの肉便器とは結婚できない当然の気持ちすら理解できない。
・上から目線で話すが、男の評価がすごく気になる。
・今時処女なんて〜と言って、さらに嫌われる。
・肉便器を愛せる理由なんざ無いのに、受け入れてくれると思ってる。
・結局「童貞」と言って議論から逃げる。
816名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:38.86 ID:1UT6CDs3O
>>754
そんな判断もつかないってことは、安倍ちゃん自体
ネトウヨと同レベルってことなんだから別に余計なお世話だろ。
安倍ちゃんの支持者としては、お前みたいな奴のほうがむしろ異端なんだよ。
817名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:38.98 ID:P74EzSG90
なんで野田が討論いってきたかというと、負け戦の中で露出をあげるためだよ

本来ならリードしてる安倍はうけなくていいんだけど、まあちょうどニコ動の時に
時間がとれるから、ついでにそこで相手してあげよう、となったわけで
テレビでないとダメ、なんて理屈はないわな
興味あったらニコ動でみれすむ話
818名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:51.88 ID:qUoxkXX40
なるほど・・・ゲルの助言だな

そのほうがいい

街頭モニターやスポーツバーでやりゃいいんじゃね?
819名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:04.81 ID:5vzsEyJzO
>>791
桜ホームは、豚がビビって、心筋梗塞で倒れそう
820名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:25.35 ID:kI03/kqt0
日にちは29日で確定したんか?
821名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:28.43 ID:85FFSzGt0
アベシを応援してるけど、高齢な有権者はニコニコとか言ってるとマイナスイメージになりかねないと思う。
もう少し慎重に発言してくれ。
822名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:34.09 ID:boCx13tr0
テレビ屋も「公平で中立な報道」なんて夢か幻を追いかけてないで
自社の政治的スタンスを明らかにした上で、思う存分偏向報道すればいい
823名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:37.22 ID:YE1/fy6l0
まー 民主のマニフェストもアレだったが、自民の政権公約案も
けっこうトンチンカンな印象があるなw

「大上段に構えたわりにセコい内容かと♪」
「どうしたらいいかわかんないのかもなw」
「放射能汚染対策に特化して議論すれば実りがあるのでは♪」
「絶対に触れたくないテーマじゃないか?w」
824名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:57.26 ID:Y8Yl+neQ0
>>795
その制度おかしいよな、明らかに
選挙前こそやらなきゃいけないことだろうに
825名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:26.25 ID:VPvGlVwB0
>>803
NHKは音声、カメラも超一流の加工ができる。
ライトのあて方、カメラの切り替え、音声の加工、なんでもできるニダ!
826名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:29.15 ID:3xw3SZmR0
>>804
TVだとそれぞれの党で討論の枠とるの不可能でしょ
827名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:31.64 ID:KtkNw8oL0
>>821
別にマイナスイメージになんかならんだろw
ただ見ないだけ
828名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:36.33 ID:uLN80iVe0
これがマスコミが麻生総理防戦一方と報道した対鳩山代表党首討論の実態

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7243954
829名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:42.95 ID:rzHUf3Zc0
でもニコニコの内容がテレビで報道される場合
編集されるわけだよね
定員とかあった気がするが、何人ぐらいが実際の内容を見れるのかね
830名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:43.32 ID:PJbz50HA0
★★★★★   な ぜ 女 は バ カ な の か   ★★★★★

男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女で
平均190億個、男性で230億個あると算定されている。
女は単脳であり、少脳である。
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男性の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)。
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男性の80%程度しかなく、
脳のニューロン数も男性より50億も少ない。
右脳と左脳の機能が未分化で機能特化もなく平均的で単純、
15歳で脳の成長が止まる。井戸端会議専用の脳。
831名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:46.95 ID:yZsvappzP
>>795
法律違反にはならないよ。
公示前なんだから。
でもそれぞれ自社ルールとしては選挙1ヶ月切ってる今、
偏りができるような扱いはやらないよ。
実際ニュースとかみてたらわかるだろ。

なんかものすごい勘違いがあるけど、
「安部が”編集を気にして”ニコニコ動画での討論を望んでる」
ってんなら、
「テレビの生放送」の方があってるんだよ。
ニコニコでやったらテレビで伝えられるときんは編集されるんだから。

そういうの関係なく、
一対一がテレビでは無理だからネットでっていってるだけなんだよ。
832名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:53.96 ID:p8oPm8fe0
29日に放送なかったら野田が逃げたってことでいいの?
言い訳考えておけよ、野豚
833名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:53.90 ID:9a4jUi5Y0
最近ニコ厨を商売のターゲットにしてる小林よしのりは

この件に関してなんて言ってるんだ?

よしりんの食い扶持がなくなっちゃうだろ?

あいつはネトウヨの識者化が一番気に入らないんだから
834名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:16:25.61 ID:YC9XXcBF0
.
ま、民主も自民も第三極もアテにならない、と言って

漁夫の利を狙う共産党には騙されないようにな
835名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:16:26.54 ID:cHQtuh6x0
どうやって「豚」という言葉をNG規制をくぐって野田に届けられるのか
「ぶ・た」でもいけるの?
836名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:16:43.99 ID:WX4I682z0
>>830
差別すんな
837名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:16:43.76 ID:YNJ+hDZW0
国会中継なんかも,
NHKよりもきっちり配信するしな.
838名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:16:52.42 ID:kZllHfdA0
>>822
実際、そうしてくれると良いんだけど

仮に、正直に全チャンネルの立場表明したら、反自民、反日です
言いかねない

ソレはソレで、おかしさ見えるから良いけど
839名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:00.77 ID:YxV9Py2V0
>>825
そ、そうだった・・やっぱニコ生が一番素材のまんまでいいな
840名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:00.81 ID:71v26njc0
>>833
あのロリコンオヤジはもう終わっとる
841名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:06.70 ID:76krybus0
どうせニコニコで全党首討論あるからついでにそこでやりませんかってことかな
842名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:07.70 ID:FJ4znJp40
>>757
いやそれはわかるって。
ただ「ジジババ層」はどう思うだろうか?
おそらくTVの言ってることを鵜呑みにするだろうね。
TVが言ってるんだから正しい、という価値観で生きてきたわけだから。

そして始末が悪いのは、
このジジババ層が選挙に大きな影響力を持ってるってことだ。
843名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:11.39 ID:KuJXPFRO0
NHKが政見放送の枠取るのにすらブーブー言ってる状態なんだから
どんどんネット活用すりゃええよ
844名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:32.57 ID:jc8U3BE60
テレビだと編集されちゃう、もしくは話してる途中でぶつ切りされちゃうもんな
845名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:36.46 ID:PPhylmpX0
>>831
まあ、単に暖かい部屋の中で、
暖かいコーヒーでも飲みながら
コメでヤジ飛ばしたいんだよ
846名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:37.17 ID:cHQtuh6x0
>>836
触ったらいかん
847名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:17.49 ID:FbNtntRD0
ニコニコなら、マスゴミの不正な編集がないからねwww

安倍ちゃん、野ブタをボコボコにしてやってwww
848名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:18.06 ID:h/I27I4X0
849名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:18.36 ID:YwlzE+d00
なんでニコニコwww
ドワンゴも出世したね〜
850名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:24.81 ID:P74EzSG90
>>831
ちゃうちゃう
ネットで討論することで、イベント性をひきさげるのが目的だよ
テレビでやるとなると、テレビが盛り上げるだろ
そんで自民のネガキャンをされる

ネットでやると、テレビは盛り上げようがない
だからネガキャン効果も減らせるってわけ
851名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:26.15 ID:j5YGRHlB0
テレビだと時間の制約があるのも大きいかもな
852名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:26.51 ID:i5uKTGyiP
豚ドタキャンの予感
853名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:55.00 ID:QOUiKqBj0
安倍はは討論へただよ
焦りを表に出すやつは人を引きつけられん
どうせまた逃げる
 
854名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:19:03.48 ID:Y8Yl+neQ0
>>829
情報の流れる順番が重要なんじゃないかと思うんだよな
世論の形成される速さというか
855名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:19:33.27 ID:71v26njc0
野田ちゃん
世襲議員反対が選挙のスローガン?
笑われちゃうよ
856名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:19:42.72 ID:9ZrrlR8P0
この選挙、自民党一択










だと思っていたんだがなぁ。
857名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:04.07 ID:oHAkWcyG0
テレビでやると不意に731部隊とか被せてくるからなあ
もう駄目だろテレビは
858名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:21.51 ID:CQ8cvRgbP
>>829
ストリームをローカル保存して、編集した上で不特定多数の視聴者に提供
逮捕ですね
859名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:22.85 ID:c4IH+/pD0
ネットのすべてはニコニコに集約されるんだな
政界も有名人も注目する最大のコンテンツだわ
860名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:31.90 ID:uHbVbjf20
野田は逃げるのか?
時間無制限でやれ
861名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:33.42 ID:uLN80iVe0
>>853
野田は安倍が総裁になってすぐ党首討論しなかったよね
862名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:34.05 ID:eiISBX1U0
ニコニコはネトサポのホームグラウンドだからな
863名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:48.99 ID:m5doUPO00
おい、

【信金立てこもり】ニコニコ動画が生中継を継続 自粛要請遅れで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353765890/l50


特別部隊の突入の様子を中継しちゃったエイベックスが株主のバカ動画サイトじゃねーかw
864名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:00.08 ID:NnQXI26A0
電通vs.電通vs.電通
865名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:02.31 ID:yg2lIZ3/0
NHKで党首全員出して時間無制限でやりゃいい
食事も休憩も適度に混ぜてトコトンやらせろ 下らん番組流すより余程いい
最初に根を上げた奴からリタイヤさせればいい
ヘタレに任せるわけにはイカン
866名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:25.59 ID:kbzftlsZO
>>848
どんだけ親韓なんだこいつは
867名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:34.33 ID:J5YMexY+0
TBSに酷い事されてるからな。
テレビ不信になるのは良く分かる。
868名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:54.81 ID:Y8Yl+neQ0
>>865
それが無理だから現実的にはニコニコじゃね?
って話だろこれ
869名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:22:06.33 ID:l+bdUZVX0
>>804
TVでは1対1の党首討論無理だから
870名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:22:18.48 ID:bEoZIQ5y0
やるなら時間無制限でよろしく
871名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:22:19.79 ID:R+faCB3a0
自民党の安倍なんかに興味わかしてんのって鬼女ぐらいなもんだろw

バラマキ税収に頼った情けない男の小さいやつほど負け犬自民党に寄るってもんだなw

キャンキャン(*^^*)てなッ♪
872名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:22:25.79 ID:Bl9XvXPRO
どれだけテレビメディアが不公平でインチキかと言うのを安倍は身に染みてわかってるからな
民主党と左翼だけ反則OKのテレビじゃなく民主党議員は1度くらいは公平なニコニコ生放送で戦う度量は見せて欲しいものだ
873名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:22:37.37 ID:uYdBqroU0
>>11
内容自体よりもそっちが楽しみだなw
874名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:22:38.66 ID:MvwvCuWA0
>>822
だから放送法で不偏不党を求められてるから無理なんだよ。
新聞は出来るけど。
875名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:18.27 ID:VPvGlVwB0
>>853
野田氏が饒舌なのは皆知ってるし、安倍氏が討論になるとその辺は負けるだろうね。

ただ、野田氏が安倍氏を口で言い負かしたとしても、彼の饒舌さはテレビで何度も流されてる。
それが口だけだという事も皆しってる。何度も騙されてるのは日本国民だしね。

ディベートをやるわけじゃないから、その辺は観たままでいいんじゃね?
876名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:36.68 ID:J5YMexY+0
野田は自民党と組む予感がしてならない。
民主党を大量に離党者を出させたのも意図的かもしれない。
877名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:40.89 ID:iwkOeUIF0
安部は露骨にホームでの試合を要求してるな。
野田にとっては、中国、韓国で試合をする日本代表並みに厳しいだろ。
ここは公平に、ホームとアウェイということで、
ニコ動とTBSで一回ずつやれよwww
878名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:44.33 ID:JeZlFOhs0
これはいいなw
コメント完全OFFでも充分楽しめそうだ
879名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:24:01.19 ID:zhuXIRTL0
まあ実際
受信料を国民からカツアゲ徴収してる某自称公共放送がちゃんと時間割いて
公平な政治放送をみっちりやればいい話なんだろうけどね
あいつらそういう本来の使命忘れちゃってんのよ
880名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:24:02.60 ID:kZllHfdA0
>>874
> だから放送法で不偏不党を求められてるから無理なんだよ。

っても実際守ってないだろ
法改正でもしとくか
881名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:24:07.44 ID:asSt7sOFO
ニコニコの公式アンケートの結果は信じたらあかん
882名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:24:36.59 ID:7Ne3rmo50
野田が解散すると言ってから、安部が本当に解散するんですねと複数回聞くまで
5分くらい間があるんだが、なぜか、編集で安部があせったことになっている
実際は、最後に確認しただけだというのに
883名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:24:51.85 ID:RGP+ROcK0
キムチくせぇスレだな
884名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:24:58.11 ID:R+faCB3a0
>>848
次のマニフェストは

ヤクザとニコニコ動画だってさw
885名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:25:29.87 ID:Z/eaYZBL0
>>875
相手は口上手いけど実際は
自分の党棚あげしてメチャメチャ言ってるぞw
886名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:25:56.36 ID:1UT6CDs3O
野田はまんまと安倍ちゃんの罠に嵌められてしまったのか?

安倍ちゃんの支持母体はネトウヨやキモヲタでニコニコ動画に理解があるけど、
野田の支持者は「ニコニコ動画?キモッ」って離れていってしまう。

討論の内容なんか関係ない。
887名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:05.09 ID:M0hUZOLv0
野田逃げんなよw
888名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:25.45 ID:71v26njc0
>>877
> 安部は露骨にホームでの試合を要求してるな。
> 野田にとっては、中国、韓国で試合をする日本代表並みに厳しいだろ。

ん?日本で試合する韓国代表の間違いじゃね?
889名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:26.61 ID:q4yzWNC50
朝鮮人必至やなぁ
ここで吠えても何にもならんぞ
890名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:27.94 ID:bnsYNhIx0
卒業の季節

おざわ  楽しかった中国旅行
民主全  中国旅行
蓮 舫  思い出に残った事業仕分け
民主全  事業仕分け
民主全  雨にも風にも負けず
岡崎  日の丸にバツ印をつけた韓国人と一緒に反日デモに参加しました
山田  口蹄疫にかかった豚さん、牛さんを放置し
赤松  皆殺しにしました
菅   原発のベントを遅らせ、福一を
枝 野  爆発させました
田中  怖かった尖閣
民主全 身の引き締まる思いがしましたね
菅    サインした拉致実行犯シンガンスの釈放嘆願書
鳩 山  嘘をついた沖縄訪問
岡 田  マニフェストは実行できなかったけど
前 原  全部 自民党のせいにしました
藤 井  円高を推進して企業を壊滅に追い込み
与謝野  まもなく、経済回復無しの消費増税で追い打ちをかけます
民主男  ぼくたち
民主女  わたしたちは
民主全  何もせずに3年間を過ごしてきました
仙 谷  中国、韓国の皆様
枝 野   革マル、財界の皆様
民主男  ぼくたち
民主女  わたしたちは
民主全  皆様のご声援で支えられてきました。今まで ありがとうございました
司 会  卒業生代表 野田佳彦
野 田    解 散!
891名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:30.03 ID:boCx13tr0
野田ちゃん気をつけろよ
討論中「世襲」と発言した回数をリアルタイムでカウントされてコメで馬鹿にされるよ



世襲x12       ま   た   世   襲   か

      しつけえよ豚wwwwwwwwww

  それしか言えねえのかよ
892名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:31.82 ID:9a4jUi5Y0
実際実現したら選挙期間中だけプレミア会員入っちゃう人多くなるだろうな

大儲けじゃん

民法とNHKなんかスポンサー不買運動で死にかけてるのに

お前らネトウヨときたら…

もっと日本の朝鮮系メディアに優しくしてやれよ
俺は嫌だけど
893名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:32.54 ID:XsXLQHhN0
テレビでマトモな報道してるのは
大阪のテレビ局だけ.東京は朝鮮国営放送やわ.
TTPとか脱原発より国民は経済対策などを重視してる.
外交防衛も.東京のテレビ局はどうしても脱原発とかTTP反対に
持って行きたい.気持ち悪い朝鮮テレビ局.安倍や石原を阻止したいのが
ミエミエ.・
894名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:38.63 ID:YC9XXcBF0
.
詐欺師は昔から口だけは饒舌なのが相場

野田のことだけどな
895名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:43.13 ID:rzHUf3Zc0
>>854
ニコニコは確かに、凄くいいと思うんだけど
主婦層や中年、高齢層は大抵がテレビの情報頼りだと思うんだよね
なんか昔にも、ニコニコ生放送で小沢が出た時に、編集が結構話題になってたような、なってなかったような
だから意味があるのかどうか?と
実際、ニコニコでの世論調査はテレビやらでやってる世論調査と真逆だし
896名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:47.31 ID:5vzsEyJzO
野田がキャンセルして、レンホーとか安住が代打で来そう
897名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:52.34 ID:cqZkZVLU0
これ実現したら既存大手マスコミの存在価値やプライドがズタズタになる
898名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:27:27.38 ID:lgImlc/U0
>>19
これに尽きるわ。
899名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:27:35.40 ID:+i2nOuhC0
うぜーっ ☆ ロリコンだ ☆ 安倍晋三
900名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:27:39.45 ID:VIaSLeCx0
安倍さん自体がマスコミにうんざりしてそうだから編集なしニコニコでやりたいんだろうな、
901名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:27:45.86 ID:D5UmXb/r0
安倍はケチョンケチョンにやられるだろうけど
民主党の支持は上がらない
902名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:00.26 ID:m5doUPO00
【政治ニュース】自民・安倍晋三総裁 吉祥寺街頭演説12.11.24
http://www.youtube.com/watch?v=2vVoLXQH6-M&fmt=34


吉祥寺の演説も、在特会だらけじゃねーかw
うるせーのなんのって、バカかこのチンピラども。

回りでおばんさとかが引いてる声もするぞw

こういうチンピラは撲滅しなきゃだめだ



安倍が非常に重要なこと言ってるのによ。
安倍が言う、金融緩和以外の産業振興策、イノベーション

 ●医療、介護

 ●クリーンエネルギー、原発依存から脱却していくためのエネルギー

 ●スーパーコンピューター これも新薬開発などの医療などに使える

なんかイマイチだな。

とりえず、普通の場所でもこんなウゼェキチガイどもなのに、ニコニコなんて冗談じゃない
903名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:03.58 ID:A/CQeXGq0
是非、役肉屋の個室でやってほしい、マッコリを飲みながら
904名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:10.87 ID:FJ4znJp40
>>431
50歳以上にどうやってニコニコを見させるか・・・
難しい問題だ。
905名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:11.32 ID:R+faCB3a0
でも胃腸薬飲むんでしょう?

(*^^*)ねッw
906名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:38.99 ID:p8oPm8fe0
>>853
なら野田は当然受けて立つんだな
29日楽しみだわ
907名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:41.92 ID:YDrLJXv90
罵り合って終わりだろ どうせ
自民が〜 民主が〜 って
908名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:46.13 ID:QyI1O4KE0
以上、525円をせっせと納付している情弱のアホ共の罵詈雑言でした

あ、次スレ立っちゃいますけど顔真っ赤にしてそのままコメント書き込んでね
909名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:47.16 ID:PJbz50HA0
女は反論できず後付の言い訳だけ

・間違いを指摘した時の反応は”この文章を理解出来ないお前が馬鹿”という様なものだった
・数人に文章の矛盾を指摘されてとった言動が
 「が自分の周りだけで判断してるから、で私も周りで判断してみせた。それが無意味ってことを示唆するためにね」
 というもの
・わざわざ無意味であることを示唆するのに文章内に論理的矛盾を生み、自らを貶める必要はない
 むしろそれでは他人へ正確な意思伝達が行えず、誤解を生じさせる

よってただの苦しい言い訳
910名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:49.16 ID:82Idq8jb0
野田がコメ見られないようじゃ意味ないけど、まー良かろう。

ネットじゃどんな風に思われているかは
野田も知ってるだろうから、心理的に完全アウェーだろうな
911名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:57.22 ID:Y8Yl+neQ0
>>901
言っておくが、ジミンガーだけでは討論とは言わんぞ
それが通用してたのは3年前までだ
912名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:03.72 ID:Aq7iOn0RI
是非ニコニコでやってくれ!
913名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:04.55 ID:jQT6kVju0
ニコ動っていう奴は

ある映像に対する自分の考えや感性を
自分なりにまとめ創り上げる前に
外野がガヤガヤと
あれこれ言ってくるから鬱陶しい

例えるなら…
映画を見ていると
座席の前後左右から
あれこれ脊髄反射の感想が漏れ聞こえてくるという
そんな感じだろうか
914名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:15.40 ID:Topy8Pu+0
変な司会者のちゃちゃも入らない、途中のCM入りもない、編集もない、
しかも発言に対してリアルタイムに視聴者の反応が見れる。
まさに金網デスマッチだな。
915名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:15.98 ID:Uk8yKqyD0
のだのまけなのだ
916名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:35.32 ID:/ly/9/Dg0
中二病 w
917名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:36.02 ID:B3b4EZgw0
>>857
なんで?
バカボン家系の垢が出て来るから?
918名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:42.45 ID:S3MG/olZ0
麻生一族とズブズブのニコニコとか論外だろw
ニコニコ限定じゃないことを切に祈るw

麻生巌

麻生 巌(あそう いわお、1974年7月17日 - )は、日本の実業家。
株式会社麻生代表取締役社長、株式会社ドワンゴ取締役。
第92代内閣総理大臣麻生太郎は伯父。ェ仁親王妃信子は叔母。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%B7%8C
919名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:46.63 ID:QOUiKqBj0
野田は饒舌だが中身は大ウソだ
あいつは貴台のペテン師

 
920名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:29:57.74 ID:eAAgPgxn0
今回はアカウント無しで見れるようにするだろ
で、コメントも書き込めないようにすると思うが
921名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:30:31.20 ID:gAyBSJ6I0
ニコ動画でってのはマスゴミが編集できないからだろう

だけど、マスゴミなら平気で捏造してくるからな〜
922名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:30:37.32 ID:yZsvappzP
>>913
コメ消せばいいだけだろ
923名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:30:46.18 ID:xDZ0yycz0
>>882
「16日でいいんですね?」は16日投票日でいいのか聞いていたんだけどな。
TV側も16日解散と勘違いしてわざわざ「16日(解散)でいいんですね」としていた
924名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:30:46.03 ID:09fLg7lV0
>>914
ニコ動の視聴者の反応を想像するだけで乾いた笑いしか出ねえわ
実現したら何本草生えるんだろうな
925名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:30:59.74 ID:zhuXIRTL0
>>911
何で政権担当能力もないのにジミンガーで政権取れたかっつーと
マスコミの煽動の賜物なんだよなあ
926名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:31:01.47 ID:82Idq8jb0
>>908
プレ垢じゃなければタダだからなw

垢もってないやつはこの機会に作ればいいよ
927名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:31:08.59 ID:DdIr8B9C0
そもそも受ける義理も無いんだからありがたく思えよ(´・ω・`)
928名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:31:18.39 ID:JeZlFOhs0
>>913
コメントOFFにして見ればいい
929名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:31:55.44 ID:KuJXPFRO0
>>919
松下政経塾出身だからね
ペテンのテクニックだけはたたき込まれてる
930名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:32:16.92 ID:m5doUPO00
>>922
コメント消そうがなんだろうが

 
 
特定企業への利益供与になっちまうんだよ。


たとえば、野田が「テレビ朝日でやりましょう」といったら、おかしいだろ?

それと同じこと。

 ニコニコなんて論外。


ネットでやるなら、自民のネット放送と民主のネット放送の同時中継でやれ。
931名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:32:17.76 ID:boCx13tr0
ようつべ垂れ流しで番組作っちゃうテレビ様のプライドなんて・・・
932名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:32:28.90 ID:p8oPm8fe0
>>902
在特会って吉祥寺だけで3000人もいるのかーすごいねー
933名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:32:48.80 ID:fkSLYxtD0
安倍ネットに足下すくわれる日も近いなw
934名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:32:58.03 ID:uLN80iVe0
【国会】谷垣総裁「鳩山由紀夫VS鳩山由紀夫という動画が…」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9570566

ニコニコガーって言ってるけど谷垣は国会答弁で↓この動画を紹介した
鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8824199
935名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:00.10 ID:xDZ0yycz0
>>893
大阪のMBSはかなり悪質だぞ
936名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:07.94 ID:8+CsHLGS0
ニコニコも半日ぶち抜きでやるくらいじゃないとダメだな
937名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:33.74 ID:yg2lIZ3/0
ニコニコでやりましょうとかって言うから軽く思われるだけで
無修正・規制無しのネット中継(なんか良い名前ないか?w)で
見てもらいましょうって言ってんだから大変重い提案だと思う
938名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:38.63 ID:B1AKmVHw0
>>1
ニコニコもなあ。いいけどコメント検閲さえしなければな。
939名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:51.17 ID:R+faCB3a0
>>853
胃腸薬に俺たちの税金つかわせてなるものか
インチキ逃げ逃げ負け犬の安倍なんかに勿体ねえ!
(*^^*)ぷッ♪
940名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:50.98 ID:9a4jUi5Y0
>>930
既存のメディア以外でやることに意味があると思ってる

マスコミは競争ないし…

そのへんどうなの?
941名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:53.46 ID:S3MG/olZ0
ニコニコとか麻生一族の影響下なのにね>>919
守ってくれる信者がいないと戦えないとか、だっさw
942名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:54.05 ID:E8xeSef40
政策は?


「先ずは日本経済の建て直しを軸として取り組んで参ります。」


「世襲議員の根絶です(キリッ」
943名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:55.66 ID:lMyJF2Df0
あれだけギャースカ言っていた「戦後レジームからの脱却」は公約にはないんか?
944名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:34:00.67 ID:FJ4znJp40
>>895
>主婦層や中年、高齢層は大抵がテレビの情報頼りだと思うんだよね

そこが一番の問題なんですよ。
いくらネットで正論を訴えても結局TVに負かされてしまう・・・
945名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:34:13.23 ID:/ly/9/Dg0
安倍ちゃんは人物研究の対象素材になるな 誰か研究資料後世に残しておいてくれ
946名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:34:39.07 ID:aWlzZe1h0
>>933
ネットをアテにしすぎだからそれはあるかも
それでもテレビ新聞の方がトンデモねぇけど
947名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:34:43.03 ID:iT37yqs70
>>905
その顔文字と文章、気持ち悪いねん
お前が一番ど低脳だな
948名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:34:47.25 ID:yZsvappzP
>>930
これにも文句いってこいよ。

東京都知事選挙 公開討論会@ニコファーレ
公益社団法人日本青年会議所東京ブロック協議会の主催する、東京都知事選挙(2012年12月16日予定)の主要立候補予定者による公開討論会を生放送でお届けいたします。
949名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:34:54.67 ID:/odM/CrL0
http://ameblo.jp/yokopoko1971/entry-11410832369.html
この件、どういうことか
950名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:35:04.45 ID:82Idq8jb0
>>933
安倍がちょっとミスっても完全スルー
野田が言いまつがえればフルボッコ

これがネットを情報源とする日本人(ネトウヨ)だからな
951名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:35:14.62 ID:m5doUPO00
>>932
なんだ在特会のバカが、と言われて脊髄反射か?w


おめーよ、動画見てみろよ、うっぜーキチガイがわめいてて
安倍さんの演説すらかき消されてるじゃんよ

バカか。

まわりの一般人の「なんていったの」みたいな声したりさ

一般聴衆が引いてるぞ


在特会のチンピラは安倍の選挙妨害か、バカが
952名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:35:20.78 ID:PJbz50HA0
「ごめん」→謝るなら最初からしなければいいのに。
「寂しかったから」→寂しいと他の男に股を開くんですね。
「好きなのは貴方だけ」→好きでもない男に股をry
「もう二度としないから」→今後するしないでなく今したことが問題なんですが。
「別れるのだけはいや」→このまま続けるのだけはいやです。
「ひとりにしないで」→ばかだなー、お前には間男がいるじゃないかー(笑顔で
「じゃあ死ぬ」→そこまで想ってる人がいるのに浮気できるんだーすごいねー。
953名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:35:30.20 ID:NDvk94a10
これは完全に安倍のフィールドだな。
安倍は政治家としてはあまり滑舌がよくないとゆう欠点があるから
なんとしても自分のフィールドで戦いたいとこだな。
954名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:35:36.52 ID:09fLg7lV0
>>930
これは正論だわ
955名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:36:07.02 ID:8egYJ4FF0
どじょう豚「在日社員がいないからニコニコではやりません」
956名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:36:14.37 ID:jQT6kVju0
>>922
コメがあるからこそのニコ動なのでは?

コメなしだったら
NHKの国会中継などとの違いが無い
957名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:36:17.14 ID:B3b4EZgw0
>>921
おまえら、安倍は原発推進
野田は脱原発
マスゴミにとっちゃー、原発推進じゃないと困るんだよ
東電から大金をばら撒かれてるからな
そんなマスゴミにとって野田はデメリットでしか無いんだぞ
958名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:36:49.69 ID:iROrXRw90
テレビ局で働いてるやつはね。。。いまでも流行の発信はテレビ!!だって言ってるからね
ニコ生でウジ社員が言ってたw
959名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:36:56.80 ID:OX80gWdI0
これが実現したら日本の歴史変わるよ!
960941:2012/11/25(日) 01:37:01.22 ID:S3MG/olZ0
アンカーミスってるわ
>>918の間違いねw
961名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:37:10.20 ID:dduJhAXj0
BSフジのプライムニュースもニコ動に近いぜ。
あそこでも面白いと思うな。
962名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:37:13.18 ID:uLN80iVe0
>>958
なんて哀れなw
963名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:37:18.38 ID:yZsvappzP
>>956
じゃ
コメありでみりゃいいんじゃね?
964名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:37:26.22 ID:p8oPm8fe0
>>951
902 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/25(日) 01:28:00.26 ID:m5doUPO00
932 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 01:32:28.90 ID:p8oPm8fe0



脊髄反射って随分遅いんだな
965名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:37:31.97 ID:PJbz50HA0
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
966名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:37:39.72 ID:uYdBqroU0
>>953
ミンス側がニコ生は偏ってるつーならUstreamでもいいんじゃない
編集さえされなきゃ安倍ちゃんは文句ないでしょ
967名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:37:40.97 ID:yHZ3DJ+g0
>>956
ニコ動の国会中継はノーカット
968名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:38:03.68 ID:rzHUf3Zc0
>>944
テレビ局も、政党に偏り云々で気を使うなら
いっその事全テレビ局同時に全政党での生放送討論会をやればいいんだよ
というかやるのが普通だと思うわ
一国のトップを決めるんだからさ
969名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:38:10.91 ID:82Idq8jb0
まぁ野田の終わりの始まりとなろうな

首洗って討論に備えるんだなw

>>957
んなぁこったない、テレ朝は朝日新聞とまったく同じ論調(反原発)
970名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:38:31.26 ID:oHAkWcyG0
民団はニコニコでやるのが不服なのか
971名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:38:36.87 ID:XFPLliB30
全部流れるだけで野田アウェーってどれだけ編集されてるんだ。
972名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:38:46.78 ID:R+faCB3a0
「不倫は文化だ!」

安倍が胡散臭い
石田純一に見えてきたw
(*^^*)w
973名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:11.29 ID:KtkNw8oL0
>>890
わろたw
974名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:24.31 ID:71v26njc0
>>972
お前必死だなw
975名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:36.62 ID:p8oPm8fe0
>>966
両方で同時に流せばいいな、ニンテンドーダイレクトみたいに
976名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:38.70 ID:pEP1EYOA0
ニコニコ動画って麻生一族だから、自民党のホームタウンだからな。

ちなみにニコニコのドワンゴは韓国が国ぐるみでやってるコンテンツファンドに
投資していたり、SMエンタテイメントの株持ってたことがあったりと、
非常に韓国とは緊密。
977名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:39.03 ID:B1AKmVHw0
>>961
というかだな。
全放送局の日曜日の昼なんてどうせバカ番組しかやってないんだから
つぶして党首討論無編集をやらせりゃいいんだよ。
そういうプライムニュース的な討論系の番組が地上波に多くないのがおかしい。
978名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:42.14 ID:jQT6kVju0
>>967
NHKだってノーカットでしょw

ただしニュースで使う場合は切り貼りしているけど
979名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:42.68 ID:PJbz50HA0
1. 第一関門
 「私は絶対間違ってない」の壁
   ↓
2. 第二関門
 「私が間違ってるとしても、優しく見逃してあげるのがいい大人でしょ?」の壁
   ↓
3. 第三関門
 「看過できない間違いがあるとしても、
  そんな当たり前のことをあげつらうお前は何様!?」の壁
   ↓
4. 第四関門
  なぜか被害者意識を持って
  「(○○は)容認されてるのになんでアテクシたちだけ!?」と逆ギレ
   ↓
5. 第五関門(最後の砦?)
  過去の自分の言動と動機を都合よく改竄または捏造して、意図的または無意識的
  に責任逃れに腐心する
 「実は自分は♂野郎として厨腐女子を注意してきた賢い子の側なんだぜ」等
980名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:57.30 ID:PoWOeqSP0
豚ちゃんはなんで討論なんか申し込んだんだろうね?
安倍だったら詭弁連打で勝てる!とか思ったのかな
981名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:39:57.79 ID:Ef/1Vasz0
>>15
小沢先生もニコニコ大好きだよ。
982名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:40:16.60 ID:uLN80iVe0
民団であいさつした総理ふざけすぎ
マスコミがまともなら速攻ボコボコになって去年のうちに解散してた
野田はマスコミの加護が無いと生命維持不可能
983名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:40:42.20 ID:uYdBqroU0
>>970
外国人参政権とか論題にされたら、誤魔化せないからなw
984名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:40:57.41 ID:yZsvappzP
>>978
国会中継みたことないの?
985名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:41:11.32 ID:iROrXRw90
>>962
中高齢層がテレビの視聴者なのにねw
986名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:41:17.75 ID:B3b4EZgw0
>>980
バカボンはニコチョンでなら勝てると思ったのかね
987 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/11/25(日) 01:41:23.58 ID:0cLm3fxR0
今回の選挙は 日本人 なら 安部自民党 1択 しかないだろ!
988名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:41:57.48 ID:p8oPm8fe0
>>978
「ここで報道局の○○さんに解説お願いしましょう」とか言って
国会の音声切ってNHKのアナが音声被せて解説始めることがよくあるけどな
989名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:41:58.16 ID:P74EzSG90
野田はマスコミにおだてられて木に登っちゃったんだろうなあ
安倍は平気でがんがん攻撃してくるぞ
偽メールにあなた気づかなかったじゃないですか、とかいわれるぞ
菅なんてテレビで刺されてたんだからなw
990名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:03.53 ID:B1AKmVHw0
一つ問題なのは
ニコニコの生放送に「収容人数的限界」があるところ。
さすがテレビは枯れた技術だけあって収容人数的限界はない。
991名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:05.49 ID:l+bdUZVX0
992名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:09.11 ID:VwbShuwT0
野田なんかと議論しても無駄
どうせ云う事すべてが嘘なんだから
993名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:13.98 ID:82Idq8jb0
>>971
もともと能力がないから(野田は)アウェーなだけ
なんだけどね
994名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:14.68 ID:6vG6oMLqO
>>1
おお、是非やって欲しいな!
やってくれたらまたプレミアム会員になろうかなぁ…


お互い画面でコメント晒しもして欲しい!出来れば記者会見も!


無理なら無理、でいーけど。
995名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:14.95 ID:R+faCB3a0
>>947
ギャハハーーーー効いてるうーww




        効いてるうーwwww

   (*^^*)ーwwwww




アホが釣れたーーーwwwwww


もしかして民国じゃねwwwwww


キャーーーお下品wwwww
996名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:16.47 ID:pyUx7nuk0
          ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒"\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !゙   (へ)` ´(へ)i/  楽しそうだなw
      | /// (__人_)//|
       \__ `ー'_/
       /       ヽ
997名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:40.76 ID:boCx13tr0
998名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:51.23 ID:uYdBqroU0
>>978
これはひどい
999名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:56.83 ID:YxV9Py2V0
>>976
その割には韓国批判の動画多いなw
1000そーきそばΦ ★:2012/11/25(日) 01:43:27.56 ID:???0
【衆院選】自民・安倍総裁「野田さんとの党首討論、ニコニコ動画でやりたい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353775394/l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。