【政治】 ”石破vs橋下、生放送で激論!” (衆院の定数半減は?)橋下「我々が過半数とれれば1週間でやりますよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
>衆院の定数半減は?

橋下「それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ」
http://www.youtube.com/watch?v=hxuUaFlyB_g#t=2000s
2名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:52.56 ID:K+AgZZkM0
■櫻井よしこ 
「ネット右翼の皆さん、現状への怒りはそのままに歴史に学んで真の保守になってください」
http://www.news-postseven.com/archives/20120810_136649.html

ネット上の書き込みを見ると、「朝鮮人は半島に帰れ」といったものや、韓国人女優をCMに起用した会社に対し、
「ぶっつぶすぞ」というような排外的、過激な言葉が目立ちます。
相手を誹謗中傷し、不満の捌け口にするような主張には事態を改善する力もありませんし、
未熟な言論と言わざるをえません。そのような主張を展開する前に、まず大いに歴史を学び、
事柄の全体像を見て、自身の言葉に説得力を与えるよう努力してほしいものです。
3名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:56.93 ID:yNrjnM+w0
一度維新にやらせてみよう
ダメならすぐに替えればいいんだし
4名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:21.88 ID:tK0gU9crO
>>1
そもそも維新の候補者が241人居ない以上はあり得ない話。
5名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:31.76 ID:Tr54Ed7MT
1週間で維新議員が半分失職するのか
6名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:41.26 ID:PhuyR0kG0
ついに前支那さんを超えたかw
7名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:53.84 ID:z+dRMheD0
ミスター粘菌

社保庁のコンピュータ使えれば三ヶ月で消えた年金は解決してみせます
8名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:11.45 ID:ixdGbcID0
なあYoutubeソースで、しかもこんな一言だけでスレ立てて良いのか?
2chもマスゴミ以上に変更してるな
9名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:13.28 ID:MXkBiMh50
デカいこと言うポッと出に痛い目みせられたばかりなんだから
まず野党の仕事がまともにできるって証明してからにしろ

な?
10名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:14.70 ID:mq6nomFR0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9





西村真悟氏を比例・名簿上位に 維新、合併で調整
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121121/waf12112109390006-n1.htm







.
11名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:20.10 ID:Ysck3xnv0
橋下なら、本当にやるからなwww

既得権益の打破という点では、石原&橋下タッグに
勝てる政治家は一人もいない。
12名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:29.05 ID:+5sDkJ5D0
ほら吹きという面では、橋下は鳩山を超えたな
13名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:43.32 ID:vJR1f/jc0
石破さんはジミーちゃん相手にしてりゃいいよw
14名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:48.50 ID:AUwLjLbN0
維新は最終的に自民と組むだろ
15名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:54.16 ID:IYzAxJHO0
一週間で衆参両院を通過させるなんて
独裁政治を目指しているのか維新はw
16名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:38:57.76 ID:KwxHgO1z0
維新八策と同じで絶対出来ないことを前提にアレやりますって言うパターンね
17名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:39:00.46 ID:behLfhYO0
>>3
ちょっと待て そんなあなたは 親民主
18名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:39:17.20 ID:tfd3S0zK0
そんなことできるわけないのに
こう言い切っちゃう所が、言葉が軽いというか、信用ならないんだよ
19名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:39:18.96 ID:svahnZVB0
典型的な詐欺師の顔してんな・・
20名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:39:43.19 ID:EI56g48o0
>>3
だな。シロアリ退治してくれるのは橋下以外にいないんだし。
21名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:40:10.44 ID:7D9qerp10
こんなの事実上「やりません」と言ってるようなモンだろ
22名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:40:27.94 ID:fw3Y+GuD0
>>1
2/3単独で取らないと法案は通せないんだぞトオルちゃん
半減なんて全政党シカトするだろうし
23名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:40:49.72 ID:r140mUOtO
じゃあマニフェストにそう書けよ
一週間で実現しますって
24名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:40:54.01 ID:W98mwtH/0
ハシゲのポッポ化が止まらないな
ちょっと周りの連中が落ち着かせてやれよ
25名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:41:16.57 ID:zHbRMDkk0
政治の根幹の議員定数とその選挙区割を1週間でって・・・

さすがに威勢いいけど、もっと慎重に決めて欲しいわw
26名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:41:24.10 ID:tx7Sj81a0
27名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:41:29.62 ID:/dGJWsn80
>>10
こんな非弁行為の元犯罪者が呆れるわ
28わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/24(土) 23:41:34.12 ID:???0
ダメだよ
橋下に騙されてはいけない
石原中心になればちょっとは信用できるのにな
29名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:41:38.45 ID:kUImAm3T0
半分なんて取れないからできないことを堂々と言えるんだなw
もし〜と言ってw
30名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:41:46.77 ID:X9ELbEKm0
橋下って国会議員やったことあるの?
31名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:41:47.21 ID:iGIUTxVT0
>>2
女史ともあろうものが何ボケてんのか。
天皇侮辱の意味わかってんのか。
竹島侵略は。

法と正義と道義を愛する日本人が怒るの当たり前だろ。
所詮、女にはどうでもいいことだろうが。 国家名誉の維持などは。
32名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:41:47.39 ID:KwxHgO1z0
橋下ってもう俺の中ではこいつと同じカテゴリーなんだが
http://www.youtube.com/watch?v=vvnjkYmjIyY&t=100s
33名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:09.98 ID:NbIkipgA0
>>1
橋下は弁護士のくせに法案採決は参議院の可決が必要(再可決には衆議院の2/3以上)なことも知らんのかw
34名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:20.89 ID:1l6zrzjE0
一週間は理屈でなく、実現するという強烈なメッセージだ!
それぐらいのことを理解できない人が国家運営にあたっているというのは、不安で恐ろしい!
35名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:22.04 ID:HNji+boZ0
次の4年はないなんて言われたら逃げるのは今のうちだな

【衆院選】 日本維新の会、公認候補2人辞退の見通し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353766381/
36名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:32.17 ID:ePlmqD6pT
橋下の言うとおりなんだがな
37名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:34.19 ID:xnOB8GpZ0
.
■□■ 明日 ■□■□■ 【11月25日(日)】 □■□ マスメディアに対する抗議デモ ■□■□■□

 ★☆ 『 第5回花王デモ お歳暮に花王はいらない! 』 ☆★

【新宿】 14:00集合 場所:柏木公園(東京都新宿区西新宿7)   [主催:花王デモ第5期運営]

 ★☆ 『 偏向報道を許さない! + TPP・ACTA周知デモ! 』 ☆★

【札幌】 13:30集合 場所:大通公園西12丁目   [主催:札幌お散歩の会 Ameba]

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
.
38名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:34.39 ID:tfd3S0zK0
過半数取った1週間後に、身内の議員の半分に『お前クビ』て言ってどうなるんだよ
できるわけないだろ
39名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:37.58 ID:86ixg5fpO
「そういうつもりで言った訳ではない。ある種のメッセージですから。」
40名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:39.23 ID:pT9kwLv60
>>3
3年前にも全く同じセリフを聞いたなw
41名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:42:41.97 ID:0Qc/Ofq60
過半数取れないから、何とでも言えるわな
それにしても一週間でとは、大きく出たもんだなw
42名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:43:24.74 ID:z1dpaeAJO
プロ野球中継見ながら、あの球は俺なら打てるとほざくオッサンと同レベル
43名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:43:27.87 ID:wqelSlOT0
維新は
参議院も廃止。

マジキチ
44名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:43:29.40 ID:I69S4eOY0
今週の火曜日の朝ズバはすごかったな

橋下市長が
政権をとったら1週間で
国会議員の定数半減するといってたな

みのもんたの朝ズバッ!3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1353365574/

770 渡る世間は名無しばかり sage New! 2012/11/20(火) 08:09:32.64 ID:IMWCYgup
一週間?無理です
777 渡る世間は名無しばかり sage New! 2012/11/20(火) 08:09:37.76 ID:Y2gSGXof
一週間wwwwwwwww
なんだこいつ傲慢過ぎ
783 渡る世間は名無しばかり sage New! 2012/11/20(火) 08:09:40.63 ID:cDah9KCl
一週間wwwさすがに一党独裁すぎる
803 渡る世間は名無しばかり sage New! 2012/11/20(火) 08:09:59.28 ID:AWTJ3bx6
違うだろ半減法案通ったら解散しなきゃダメだろ
821 渡る世間は名無しばかり New! 2012/11/20(火) 08:10:17.70 ID:xjyT+eYN
240はやりすぎだろ
360でいいよ
862 渡る世間は名無しばかり sage New! 2012/11/20(火) 08:11:06.60 ID:RCZLxeR7
大阪県議会で2週間かかったなら、国会の議員定数になってハードルあがったら、
1週間って、感覚はおかしいだろ。
適当に言ってるだけだな。
948 渡る世間は名無しばかり New! 2012/11/20(火) 08:12:41.97 ID:oxHMfe6K
政権を取ったら一週間で何でもやりますよ・・・・
か、イイね 橋下 www
998 渡る世間は名無しばかり New! 2012/11/20(火) 08:13:22.06 ID:xz1SYQf0
政権取って一週間で定数半減とか、民主党ばりの大嘘つきだろ
45名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:43:45.97 ID:MWgrfyCDO
橋下は馬鹿
46名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:43:51.95 ID:RzMrOn/R0
完全に第2民主党です、本当にありがとうございました
47名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:04.04 ID:DOmOiL8l0
ってか、民主以下だろ、獲得できそうな議席数って
有象無象の素人議員ばっかり立てやがって
真面目にやってんのか?
48名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:17.26 ID:DoAEeNf9Q
今選挙は維新以外の選択肢はないな。
自民の新しい具体的公約って国防軍(笑)くらいしかないんだろ?
今必要なのは既存政党ではない第三極による力強い変革であって自公の復権ではない。
専ら既得権益集団に利益誘導することしかしない自民が議員定数を減らしたりできるかよ。
ねらーネトウヨどもは安倍自民の過半数とか戯けた夢を見ているんだろうがそれはないわ。
49名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:25.79 ID:ixdGbcID0
ようつべの、しかもたった一言だけ言った事切り抜いてスレ立てとか恣意的過ぎる
ニュー即+ってこんな偏向して良いのか?
50名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:41.89 ID:YoPSMRHp0
市政ほったらかしてホラばっか吹いてるのか
良い身分だな
51コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/11/24(土) 23:44:45.96 ID:g0oulxRE0 BE:68148724-2BP(34)
過半数取れないから、何とでも言えるわな
それにしても一週間でとは、大きく出たもんだなw
52名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:46.97 ID:eHfRZBo50
参議院の存在を知らぬらしいな。
53名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:44:54.31 ID:+3wjQAK+0
橋下は貶すのも、持ち上げるのも上手だ。
朝日・毎日を叩きながら自民(石破)を褒める。
54名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:08.25 ID:45Q12XxE0
>>1
維新は面子や言動が第二の民主党化しているから
どうでもいいや(笑)。
55名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:16.79 ID:aji1zUA10
我々が過半数取った暁には。
我々以外の政党を非合法化して、議員を半減させてやりますよ。はっはっは!

…っていうことか。
56名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:45:29.19 ID:Spf6CTVk0
じゃあ、維新の会議員は当選しても一週間の命かよww

あははw なんじゃそりゃ 久々に大笑いしたわ
57名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:06.66 ID:PON913JC0
>>3
まあそれをできるのが民主主義の特権で
変えたら今より駄目になる、だから俺たちを選べってのは独裁者の発想だな
安倍、石破の自民じゃなければ維新に入れてたよ
58名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:27.58 ID:5kdDYuU40
頭抱えたくなるようなばか
59名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:39.37 ID:tK0gU9crO
>>56
だから公認辞退なんじゃね?
60名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:46.94 ID:ngo0IcNd0
>>4
参院の定数を維新の当選議員数に合わせるので問題ないらしい
61名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:47.54 ID:LgsFrE0C0
セミ党
62名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:53.20 ID:zUyRdGNk0
ハシシタ流で解釈すると、じゃんけんとおなじく
言葉通りにとる人なんて居ないって事だよね
63名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:46:57.36 ID:fw3Y+GuD0
維新で2/3議席とって強引に可決

その後維新議員をクビ

やれるもんならやってみろやwwwwwwwwwww
64名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:12.35 ID:I69S4eOY0
今週の金曜日には
定数半減は撤回したよ

定数半減は撤回したから
1週間で定数半減が実現しなくても叩くな

定数半減は維新の会の公約から撤回しました

「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
65名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:28.61 ID:YwUt5bYc0
議員が減ったら余計芸人みたいな馬鹿しかいなくなるじゃん。むしろ増やせ。
それで一人当たりの分け前を減らせよ
66名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:31.71 ID:fIyc/oGg0
>>10
タレント弁護士が、ニセ弁護士使いを、使うのか。
67名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:47:38.23 ID:d3OOgqct0
そこで「ワッハッハッ」っていうSEが入る予定だったんだろ?

橋下氏はもう次の事を考えてるんだよ、お笑いに転向するという。
68名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:17.35 ID:Jw79a9ct0
>>5
法案通ったら即効解散すれば維新が半分居なくなるとは限らないぜ
69名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:29.62 ID:Q6VQoZoh0
>>3
休みだとよく釣れるなw
70名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:49.99 ID:aji1zUA10
あの詐欺フェストを掲げた民主党ですら。
公約の周知徹底期間を設けて、選挙前に大量にビラ広告したり。
新人候補への教育期間を設けて、間違えなく伝えるように。ってフリだけはしたよ。
71名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:48:54.04 ID:lf/EIMOGO
俺なら定数そのままで報酬は年俸制で500万一律にするな。ひとはいたほうがいいし、みんなの意見も反映されやすい。兼業可能にして年俸制で500万。
地方議員も年俸制500万。公務員も年俸制で500万。知事も市長も500万。
兼業、副業は可能にして。
72名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:13.57 ID:K4zaa5hWO
二院制否定してた橋下が参院から出馬希望らしいじゃないかww
73名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:14.39 ID:MZ7kSHci0
鳩山の場合は、できそうな事が出来ない嘘つき。
橋下の場合は、出来ないことを言う嘘つき。
74名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:49:15.65 ID:FTCcUH9j0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、維新はじゃんけん大会で選抜した候補者ばかりだな
橋下は石原から義経と評されたが、義経は戦が終われば朝敵になって討伐されたわな、橋下の運命を暗示してるわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、維新八策の弱肉強食化策のために雌ザルが恐れて
お前のサル山に雌ザルが近寄って来ないじゃないか、雄ザルばっかりじゃ橋下ベイビーは作れんぞ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローのコスプレ大好きの橋下は弱肉強食時代に戻りたいアホだから
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
75名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:17.15 ID:SlUKUuMh0
またやるやる詐欺っすか?維新に入れる奴は凄く学習能力がなさそうだ
76名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:20.50 ID:+3wjQAK+0
このスレ立てた記者ww気をつけなよ。


【衆院選】「選挙の公正を害する悪質な違反については徹底して取り締まる」…警察庁長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353119969/
77名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:20.80 ID:P3D92Sn20
橋下はいくら法螺を吹いても議員じゃないから何とでもなる。

橋下の言うことが実行されると思ったの?ばかなの?
ってなるのが目に見える。

民主党で騙された人達は、何時になったら目が覚めるのかなぁ?
78名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:38.03 ID:luH+kZNK0
ここでいいじゃんwww
安倍ちゃんと野豚がニコニコを使う理由もないわねw
ニワンゴ工作員が必死に使いたがってるようだけどwww
79名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:40.45 ID:b7C9xB/v0
アホすぎる
80名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:50:50.73 ID:McJQJx9g0
この人挫折を味わった事がないのかな
最終的に何でも自分の思う通りにしてきたんだろう
その為には手段を選ばない
使いようによっちゃ使えるかも
81名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:02.09 ID:DoAEeNf9Q
有権者が維新による腐敗組織の一掃に期待しているからこそ今の高支持率があるんだよ。
誰かが新たな改革に着手しようとすると決まって既得権益を貪る抵抗勢力が湧いてくるが、しがらみ
のない維新ならそういう寄生虫連中を片っ端から潰すことができる。
幾ら議員定数を減らす減らすほざいたところで自民や民主にそれを実現する力なんてない。
ねらーには自民復権を目指してる奴が多そうだけど、一般の国民はとうに見限ってるよ。
82名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:33.29 ID:d3OOgqct0
石原がボケで橋下がツッコミのドツキ漫才が観たいわ。
83名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:42.03 ID:v1tO7MNh0
おいおい、仮にも憲法も勉強して司法試験に合格したんだろ?
参院の存在忘れてないかい?
それとももう橋下の都合の良いように憲法変えた気でいるのかい?
84名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:50.24 ID:aQ76GJ7e0
参議院に維新が居ないんだから無理だろう。

>>3
「ダメならゴメンナサイすればいい」もセットだろんw
85名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:51:57.74 ID:/dQC8wBW0
そりゃ馬鹿でクズな議員も多いけど、橋下の言ってることって議会制民主主義の否定だぞ。
ダイレクトデモクラシー呼び込むってなら、それこそ民主主義が殺されるわ。
86名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:04.17 ID:DaPO3HKU0
議論無用で数の暴力で議決するって事?
87名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:10.82 ID:ixdGbcID0
ようつべの、しかもたった一言だけ言った事切り抜いてスレ立てとか恣意的過ぎる
ニュー即+ってこんな偏向して良いのか?

このスレもスレタイ改ざんしてるし、ちょっと悪質過ぎだな
【衆院選】維新・橋下徹「竹島問題は李承晩ラインを引かれた自民党のせい」→李承晩ライン(1952年)、自民党結成(1955年)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353746639/

こういうバカなスレは上げて晒してやるか
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 23:52:14.53 ID:3MYY4Jib0
こいつ参議院の存在忘れるんじゃね?
89名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:52:28.06 ID:BknPp/lb0
過半数とるわけないから、何とでもほざけるわな
90名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:05.36 ID:b7C9xB/v0
議会は多数決取るだけの場所じゃ無いんだけど、そんな認識は無いなこの人
91名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:15.61 ID:tQElLiy70
大阪でがんばってれば良かったのに
ここまでどうしようもないところ見せちゃったらもう浮上できないだろ
92名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:22.33 ID:8yiFAaSJ0
http://www.youtube.com/watch?v=hxuUaFlyB_g#t=8m19s

橋下の発言

 「自分の癖なんですけども、ありとあらゆるシミュレーションを作るんです。

  大体この、今のこの状況の時にですね、この合流を決める時に
  大体400位のパターンを作って、自分であれやこれや考えてたんですけども

  まあこれね、色々考えてても、よくよく考えたら、
  世間はそんなに大層に考えてないんじゃないのかなと思ってですね・・・・・」


橋下徹さんは、「400パターンの男」なんだぞっ!!w すごいだろ? 400のパターンをいちいち数えてんだぞ!
93名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:30.08 ID:s0ouGXRC0
まだやる気だったんかhttp://youtu.be/L3P1FgH2PUc
94名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:38.71 ID:htnoCfciO
勢いはいいが最近ブレすぎじゃね?
95名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:55.42 ID:y5arAwUaO
やった事も無い奴に限って簡単だの言い出すんだよ。
96名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:53:57.24 ID:A/z3cna00
1週間じゃ無理だろw
97名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:02.94 ID:XuZckEgL0
しかし半減して国会回るのかね。
98名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:25.34 ID:e6ny+H1K0
こんなに批判したのに橋下の党から出馬するのかよ、プライドないのか?www

西村眞悟「この頃関西の方でマスコミに脚
光を浴びてる人が『理念が一致』だとか言ってまるで拉致があかない。情がわからない人に情の民族である日本人の政治に携わってほしくない。理念なき者が理念を振りかざすな!政治に大切なのは情だ。」

しかも西村眞悟本人がものっそい橋下徹を嫌ってる
99名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:28.03 ID:+vAmFauPO
まあ実際、大阪では公約通り減らしてるから説得力あるわな。
100名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:31.64 ID:1HDkzuNE0
>>1
・・・などと何一つ達成したことのないハシゲがほざいており
101名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:31.89 ID:W0Y1W6KJ0
>>11
というか、定数削減はどちらかと言えば今の自民に有利なんだが?
102名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:54:54.16 ID:9U0RiM0k0
んな重要法案がたかだか1週間で法案作成・提出・衆院議決・参院議決まで行く訳ないし、
参院で定数改正法案が否決されたら衆院過半数じゃ足りない可能性が高くなるんだが。
103名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:09.66 ID:TMkpYGd50
弁護士は口げんかだけです
104名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:21.82 ID:+3wjQAK+0
>>87
選挙戦始まれば気をつけなきゃw


【衆院選】「選挙の公正を害する悪質な違反については徹底して取り締まる」…警察庁長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353119969/
105名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:29.25 ID:1kChntx/0
コロコロ変わる約束に躍らされず、記憶を辿る1ヵ月にします。
民主党(旧社会党)とコピー政党が消滅しますように。

「騙されません、勝つまでは」
106名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:55:33.75 ID:P3D92Sn20
>>92
その発言の1〜2分後には「400から500パターン」って言ってたぞwww
100パターン前後するってドユコト?wwwww
107名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:22.59 ID:q4aqcpT50
>>49
半減は言ってるから、ええんちゃうか
議員の削減に動くでしょう
108名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:35.05 ID:teN9R7rp0
もうどうしようもないな、こいつwww
民主の詐欺フェストより遥かにすげーわwww
つか、石原に反対されて公約にすら前言撤回して掲げていないことをwww
109名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:36.07 ID:6INcptH50
詐欺師は守るつもりがないから素晴らしい約束ができる
110名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:50.41 ID:54c+cXkZO
さすが未経験者は、口の勢いだけあるな。
だいたいコイツは、国政にも出ないでおいて(笑)
111名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:56:51.69 ID:ixdGbcID0
しかし2chも工作員の巣窟だな
このスレの異常性を知らしめるため晒し上げしてやる
112名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:14.46 ID:jKH4Mq0o0
独裁者気取りもいい加減にしろ
113名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:34.85 ID:Ij/wV+sH0
橋下さんが鳩山由紀夫とダブってきた
114名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:37.19 ID:kdNT1mOW0
まるっきり出来もしないことは言いたい放題だなw
115名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:37.57 ID:j9Cu+4760
橋下はネット層を支持層に持ってけなかったから結局マスゴミをフルに活用して情弱を騙して
でしか支持を得られなくなっちゃったね。そうなったらもうその政党は長続きしないよ。
116名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:57:49.88 ID:TG5TrVZm0
ID:ixdGbcID0
117名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:00.42 ID:gTg/Emcf0
橋下も2009年の民主と同じだな。過半数なんかとれっこないと思ってるから
こんな強がって1週間でできるなんていいはなつけど、もしなにか間違って民主みたいに
取ってしまったらどう責任とるのかね。「えへへへそうでしたっけ?」とか言うのかな?
118名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:05.75 ID:TFkrRqKp0
衆院の定数半減にも参院の議決いるよね。
119名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:10.58 ID:IroDPg9g0
>>3
自民が与党で維新が第一野党がベストな気がする
馬鹿民主みたいに足引っ張るだけみたいなことはしないだろうし
120名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:21.30 ID:B1c8RKXl0
橋下は大阪府で議員削減をやってるからな
説得力あるわぁ
121名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:29.18 ID:VXNPU8bc0
ミスター無能も似たような事ほざいてたなあw
122名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:32.15 ID:xpez+d+m0
>>3
3年前の失敗から何も学んでないんか?
123名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:37.21 ID:q4aqcpT50
>>102
参議院不要論になるな
124名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:58:42.23 ID:vB8giav00
鳩山菅野田のエキスをギュッと絞って出来たのが橋下って感じだな。

なんか、民主党=橋下徹って感じ。
125名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:00.74 ID:1SAgLpAI0
>>24
こいつは2009年の選挙前からずっとただの風見鶏
126名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:15.90 ID:V3d5GfwN0
>>3
「トラストミー」とか「腹案があります」を忘れちゃダメだろw
127名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:21.82 ID:wUv8ncNJ0
コイツらがわざわざ自分等の地盤を減らす行動をとるとはとても思えないな
128名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:41.13 ID:sPbFsNKn0
嘘吐き橋下
129名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:41.76 ID:zf38KA4q0
出来ないことを出来ると言ったら
あいつらと同じだろw
130名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:59:46.36 ID:HNji+boZ0
>>92
あれか。中二病ってやつ?
131名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:01.42 ID:2fDGyutD0
132名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:01.91 ID:ZxwYPdcY0
過半数取れないからやりません
133名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:26.40 ID:9U0RiM0k0
>>123
参院の必要性はこの3年間で国民良く分かってるだろ。
134名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:42.12 ID:Wql2Wmk80
大阪市民が立ち上がった。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
橋下氏の反対の署名が90万人。前回大阪市長選で橋下氏75万票、平松氏53万票。
大阪市の有権者数は210万人、1/3以上の有効署名で住民投票となり、1/2の賛成で
リコール成立、大阪市長選挙へ。11/30に解禁、リコール運動が橋下氏に大打撃を与える。
橋下氏は大阪市長の職を失うことになる。。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
135名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:00:48.20 ID:OoHXoxA0O
>>1
しげるくん 一週間だってよ(笑)なんとか反論してみろよ
>>
136名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:11.11 ID:PAOt6O9+0
ひとり民主の党こと橋下徹
137名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:01:27.67 ID:TQ1koPmR0
>>3
それで3年間ヒドイ目にあっただろ。
138名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:11.92 ID:/PFnmYme0
>>113
今更何言ってるんだ
ナニワのルーピーですよ
139名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:02:28.36 ID:dwiromvs0
電力自由化で米中韓企業が「ウチの会社も原発持ちたいな〜金ならあるし」つったら持てるの?
それで原発が爆発したら責任は企業に行くけど、その企業が倒産廃業しちゃったら
その後は誰が責任取って賠償や地域の復旧するの?
橋下はこれに答えてほしい。
140名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:22.38 ID:qN5NTgI30
>>46
【日本維新の会が「第2民主党」と揶揄される所以】
壱、経験不足の即席の政治集団
弐、“選挙を目的として実効性のない大風呂敷をひろげる”
参、政治主導を謳い、官僚と敵対
肆、政策論の異なった烏合の衆
http://www.youtube.com/watch?v=6wRj3InilFg&list=ULisGG3kEITag#t=29m06s
141名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:52.83 ID:2vQ0AHog0
大嘘つき
142名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:03:59.58 ID:wrDU6gEH0
詐欺師の能力だけ高かった橋下。
なんせ大阪の福祉など社会支出を削って
借金を増やしてる魔法のような政治的無能さだからなw
143名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:15.74 ID:mJsvNdem0
普通の党 党内で話し合って決める
ミンス 各人が思いつきで好き勝手言う
維新 トップが思いつきで好き勝手言う
144名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:04:31.29 ID:hNPaK1EJ0
府議会の時は公明が議会場前でバリケード作って抵抗してたなw
おもしろかったわw
145名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:01.15 ID:Rp5st0Ku0
ワシのシミュレーションは400通りまであるぞ
146名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:17.51 ID:o/4cMO8u0
既得権と無縁なら確かにできそうだ
147名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:25.54 ID:snuW2H1vO
橋下徹『私を世界連邦の大統領兼首相兼書記長に任命してくだされば、三日で全宇宙を征服しますよ!』
148名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:36.21 ID:+TjYbu5U0
参院に維新なんとかの会っていたか?
弁護士のくせに法律しらんのか?
149名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:42.74 ID:PgMFvJQT0
アルミ産業が潰れたのは原発のせいじゃ無かった?
静岡で生き残ってる所は自家発電だから関係ないじゃん
150名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:47.45 ID:Cp03BktO0
過半数取る気なんてさらさらねーだろうがw
151名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:05:47.92 ID:piBL68aS0
いい加減、民主政治は多数派が正しいなんて単純な制度じゃないことを理解しようぜ、糞下さんよぉっ!
152名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:20.39 ID:lmNgVCET0
定数減らして得すんの誰?
まさか国民とはいわないよな
公務員(地方)は減らしたほうがいいと思うが
同じ感覚で国会議員減らせとかアホすぎ
153名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:25.40 ID:H4I+BHbY0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.11
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ来月は選挙 維新の会に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   維新の会が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く来月にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
154名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:25.93 ID:1nTEjH4P0
>>38
そうなってもかまわない、
と忠誠誓う信者を集めるはず、だったんだろ。
155名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:55.78 ID:6UcEjAtH0
絶対に過半数は、取れないからわざといってるだけでね。
こういうところが、誤解されるんだろうな。大言壮語なんだが、
現実感のない大言壮語をいつも吐く。真面目さと不真面目さが同居してる。
ちょっと変わってるが、オレは単に面白がってる。絶対にそうはならないから。
156名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:06:59.96 ID:OtQT+5/rP
★橋下が全国遊説のため市議会をさっさと閉会した真の理由

53 :名無しさん@13周年 :sage :2012/11/20(火) 12:48:06.39 ID:LGAmgDMr0
>>32
選挙前に都合の悪い議員立法が市議会で出た

議員提出議案第36号 大阪市特別顧問及び特別参与の設置及び活動等に関する条例案
(p)http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/result/201209_12.html

内容は自民府議のHPより
1特別顧問及び特別参与は、政治的に中立な者を選任すること。
2定数を定めること。
3特別顧問及び特別参与の活動について、事前に内容等の公表を求めること。
4知事が委託する活動以外の場での意見表明等を禁止すること。
5特別顧問及び特別参与が本条例に定める規定に違反した場合、 
知事はその職を解任できるものとし、府に損害を与えた場合は賠償責任を求めること。
http://jimin-osaka.jp/report/other-h24/24-09komon_sanyo.html

今、閉会しておかないと選挙で上山、古賀、堺屋あたりを有効に使えなくなるからな

183 :名無しさん@13周年 :2012/11/20(火) 15:00:34.43 (p)ID:KkGB19sJ0(3)
先送りの真の理由は>>53に書かれてるよw
議員立法で、今橋下が勝手に大阪市特別顧問ってのを「税金で」何十人も雇って
維珍の会のブレーンをやらせると言うまさに市政と市民税の私物化でメチャクチャ
やってるからそれを条例で歯止め掛けようって議員立法が大阪自民から出そうに
なってるので慌てて市議会・府議会を閉会したらしいwww

25 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:44:40.10 ID:s32Xlqpu0
橋下は大阪の副市長を3人にして、その3人に市長の仕事をやらせてるw
47 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:53:40.87 ID:nqn734LBQ
>25
調べたら本当だったw
157名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:33.40 ID:WJQMmiJA0
橋下はすごい発言しているな
158名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:07:47.83 ID:4k6sCFe20
絶対に過半数取ることはないから好き勝手言ってるな
維新と民主にだけは絶対に入れない
159名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:00.71 ID:snuW2H1vO
橋下徹『私を〜にしてくだされば、一週間で〜しますよ。』のテンプレートが出来るほどの
インパクトある発言ww
160名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:32.76 ID:htw/1mGvP
★あなたの投票ハガキがあぶない!★

142 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/22(木) 11:18:25.62 ID:1BPSJ6I90 [3/4]
285 :名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 02:47:48.17 ID:CZhffYZL0
日本の皆さん、同胞が投票権の郵便物を狙っています。
気をつけてください。これだけは決して許さないでください。

本当に大変なことが起こります。

240 :可愛い奥様:2012/11/22(木) 12:44:39.52 ID:W7/KPH0WO
以前住んでたマンションで、選挙のハガキ届かないって言ってる人が何人かいて
配達の人がハガキ重なってなかったか聞きに来たことがあったわ。
それいらいポストに施錠するようになったけど、マジで気をつけたほうがいい。

177 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/22(木) 11:53:17.34 ID:dCz37ULF0 [3/7]
>>142
これ冗談抜きであり得る。
ハガキ盗む→選管直行→期日前投票を早業でやられたら防ぐ手立てがない。
期日前投票ぐらい免許証等で本人確認してもらいたいが、現実はハガキ持参だけでOKだからね。
161名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:37.91 ID:f4hhQe9l0
>>1
橋下の言い分がずいぶんミンスと似通ってきたな・・・
埋蔵金やら、政権交代で株価2倍やらの発言を彷彿とさせる
162名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:08:50.41 ID:/PFnmYme0
>>144
ハマコーかよ
163名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:44.93 ID:tJgcCh8l0
取れればww
仮定でいいなら世界征服だってできるっつのwww
164名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:58.59 ID:X/iYsXvQ0
大阪のルーピー・部落マンがまたできもしないホラを吹いたのか
165名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:00.72 ID:1urI7Faf0
橋下狂気じみて来たな。
もはや意固地の域を越えている。
166名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:14.01 ID:f21ySJDjO
民主党も同じようなこといってたわ
政権交代したらあっという間にしてみせるとか
167名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:22.06 ID:T5D9sm0H0
>>156
国政の自民党から、鳩山や小沢が抜けて行き、最後に野中などが引退していったように。

更に酷かった大阪の自民党は、松井はじめ、維新へどんどんと抜けて行ったために純化されていってる。
168名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:30.79 ID:jXRZ9+D30
まあ、やれる男はこの男しかいない。
最後には男としての肉体と精神の強さしかない。
169名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:48.84 ID:omXJJ7b/0
しかし2chは維新に対するネガキャンすごいなw
しかも単発レスばっかだし
170名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:49.24 ID:tWqYxN110
参院に議席ないんだから、2/3ないとダメだろw
171名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:09.88 ID:4q/Gamvn0
>>1  
何回呼んでもオオカミは来ないよ
172名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:14.03 ID:u8+VfG3P0
市政放り投げて連日こんなアホな発言してるのを大阪市民はどう思ってるの
173名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:11:57.63 ID:SmIRsPuo0
この根拠のない威勢の良さは政権交代前の鳩山と一緒だな
174名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:33.08 ID:X/iYsXvQ0
>>168
橋下なんぞにはそのどちらもないだろう

そういう男を支持するなら、国公認のキチガイ認定されても
一切ぶれない共産党を支持するといい
175名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:12:41.34 ID:oRTG4JN30
「一週間は理屈でなく、ある程度の期間という強烈なメッセージだ」
176名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:14.47 ID:fAyPmuLm0
>>1
何年か前に同じ言葉聞いたなw
デジャブか?w
177名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:25.26 ID:BsPJnhrD0
橋下徹は もう 日本人から見放されている。
もうめちゃくちゃだ。
178名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:13:29.17 ID:Cbt7KwBc0
衆議院の定数は減らすが、
大阪市副市長の数が大幅に増えるよ!

大阪市民はよかったねー。
179名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:19.62 ID:lSW2kmPX0
>>172
市民は兎も角、候補者はこう思ってるようだね

【衆院選】 日本維新の会、公認候補2人辞退の見通し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353766381/
180名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:14:37.55 ID:IJWCxBT10
完全にメッキが剥がれたな。
181名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:25.92 ID:1p6a0/+h0
皆、民主党の大言壮語にだまされてうんざりしているのに、橋下はそれと同じ事をやっている。
これで維新の支持が広がるわけがない。
182名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:38.35 ID:6xuy3Eqh0
>>71
兼業は給料って名前の企業団体献金や賄賂になるから、不可だよ。
定数削減無しで政党助成金廃止がスタートライン。次に一律歳費カット。
183名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:39.81 ID:LjFmi3mU0
民主党が暴れる前ならだませたかもしれんがね
あれは遅れてきた民主党が、同じ芸でまた騙せると舐めてるだけと思われるだけ
二度連続で騙されるのは、よほどのバカだけだ
184名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:50.60 ID:7/+hj/nB0
>>151
橋下の中では、民主主義においては多数派=力が正義なんだよw
なんせ、批判者に対して二言目には「これが民意ですから」が口癖の奴だからなw

しょせんその程度のオツムなんだよ、こいつはw
185名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:15:53.24 ID:WJQMmiJA0
とりあえず
金曜日に出た記事を読もうね

実現するとそのまま解釈しちゃだめだよ

実現すると信じちゃ
言葉のセンスがないといわれても仕方ないよ


「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441

「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441

「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
186名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:04.90 ID:gusx9q0S0
顔から戦争ごっこをリアルにやりたい。軍事オタのキモさがにじみ出てる。
(脳内は戦闘機の模型持って、これとこれ戦わせたい的な)

要するに空母や戦闘機の模型動かしてニタニタしてる痴呆が,ガチで動かしてやりたいと言い出すイメージ。
石破ほど気味の悪い人間を見たことがない。娘は東電だしな。
187名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:14.25 ID:m28hIBMb0
市長って暇なんだな
188名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:27.47 ID:kSyOO64aO
もう少し頭がいいと思ってた。
まさかこんなバカだとはね…。
189名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:39.73 ID:1/U3Tpiz0
はいはい口だけ口だけ
190名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:44.44 ID:7zASevpU0
>>1
国会議員の定数削減は馬鹿な国民目線(w がやらかした虚構。やってもいい事はない。
国会から100人以上の人間が政府に入るというのに、残りの人間でどうやって政府の過ちを正すのか?
残りの人間で国民の意見を本当に拾い切れるのか?っていう発想の欠如から来てる過ち。
191名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:16:47.94 ID:7m1q/gQg0
じゃんけんで負けた奴がクビになるんだよな?
192名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:17:41.89 ID:RS7B/XYxO
TVしか見ない団塊にとっては、ハシゲはまだ改革の王子様だよ☆
193名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:18:23.16 ID:FOXZFD6j0
はあ?参院に殆ど議席が無いだろうが
194名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:18:39.35 ID:k3uBYTpd0
なんか橋下って口を開けばまるで息をするように嘘を吐き続けているように
思えるんだが。
195名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:19:04.07 ID:Nx61qy8v0
ふむ。
大見得切る、はったりかます。それ自体は悪い属性じゃない。
クソゴミを味方につけるには、むしろ必須。
まぁ、責任ある立場に立った時、実力ないとエラい事になるがのぉ、どこぞの土民巣のよ〜に^^
196名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:19:27.23 ID:T5D9sm0H0
>>184
大阪市の学区制などでは、民意を!って全保護者へアンケートを要請した。
市民の意見を聞く場でもアンケートを取った。

勿論、総スカンを喰らった。

アンケート結果は出すことなく。「大阪市長選挙で示された民意」であり、区長が判断すること。
ということで、条例が強硬に可決され、制度が「区長判断」で始まろうとしている。

橋下の民意って、そういうモノ。
197名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:19:39.24 ID:YxJj8P5WO
>>181
つうか正直ミンスどころじゃないんじゃね?
ミンスは売国詐欺師でも素人だったからこの程度ですんだが、何がしたいのかもわけわからん真のキチガイが政権なんか取った日にゃどうなるのか想像もつかん
198名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:19:44.25 ID:Q7YZEUkAP
橋下氏と同じ土俵に上げんなや、輩とは違うぞ、石破氏が気の毒
199名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:09.03 ID:uLN80iVe0
日本維新の会(民主党Ver2.0)
200名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:48.93 ID:d7y0kcnlO
ハシゲ焦ってるなあ
201名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:20:49.60 ID:DGbvs9eR0
>過半数とれれば1週間でやりますよ

維新の会は 消費税上げ容認派なのか!?w
消費税上げ容認派では過半数は取れませんw
202名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:14.23 ID:4CJBzKCU0
議員の数減らしてもバカの割合増えるだけだと思うぞ
橋下みたいなのばっか選んでみろよ?
日本消滅だろ
203名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:43.71 ID:mtJZSU1h0
怯んでる暇はないって感じ
204名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:44.10 ID:3otiqh6E0
           ____
       /.愛●国\
      /::::::─三三─\   自民 シナチョン留学生30万人計画
    /:::::::: ( ○)三(○)\  確実に実行するっすかwwワイルドだぜ〜ww
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´    \ | |          |
  /::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l              | |          |


___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┬─┬─┐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│_│□│×│  カチッ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┴─┴│\
205名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:21:55.00 ID:OoHXoxA0O
>>
公共の場所で知事や市長経験者に ここまで言われる今の国会議員屋や高給官僚公務屋が いかに給料(血税)泥棒かが解る発言 一週間だってよ(笑)
>>
206名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:08.74 ID:j8tR1HNn0
>>11
お前大阪都計画の元となった水道事業の府市統合がどうなってるか知ってるか。
ハシゲが実行力wを発揮して実質負担増で無意味な名目だけ統合に邁進してるぞ。
中身は府市それぞれが事業を縮小し、水道網を接続せず?!
料金体系が違うので別会計で別料金にする”統合”wwwwだぞ。
これがハシゲ改革の実態だよ。詐欺師に期待するヤツも犯罪者のお先棒担ぎだと知ることだな。
207名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:19.67 ID:NBheODZSO
>>1
一週間でやる?

衆議院で過半数取ったって無理なのでは?
208100日:2012/11/25(日) 00:22:21.75 ID:VrcMWCKl0
泥鰌を見習って「近い内に」と言うのが正解。
209名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:21.78 ID:1MRjpqsM0
>>188
物凄く頭はいいよ。ヤクザ道八段くらい。
210名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:22:57.58 ID:U+YuRsGE0
134 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/25(日) 00:00:42.12 ID:Wql2Wmk80
大阪市民が立ち上がった。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
橋下氏の反対の署名が90万人。前回大阪市長選で橋下氏75万票、平松氏53万票。
大阪市の有権者数は210万人、1/3以上の有効署名で住民投票となり、1/2の賛成で
リコール成立、大阪市長選挙へ。11/30に解禁、リコール運動が橋下氏に大打撃を与える。
橋下氏は大阪市長の職を失うことになる。。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
211名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:05.13 ID:lSW2kmPX0
>>192
毎日、テレビに出ては自爆しとるやん
個別政策に全く付いていけず、既成政党は何もして来なかったしか言えんし
あれ見て、支持し続ける奴は余程のアホだぞ
212名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:07.44 ID:1/U3Tpiz0
>>199
アップデートしたら不具合満載w
213名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:30.26 ID:DGbvs9eR0
有権者の過半数は消費税上げ止め派なんだから
次の政権は消費税上げ止め派でないとおかしいぞ!w
214名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:37.20 ID:1lm8lIk90
けど、今回、過半数とるの諦めたんだよね。
215名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:23:49.91 ID:Vpgk7oGS0
参議院で否決されるに決まってんじゃん
216名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:24:50.38 ID:kG/goAL10
>>206
とんと話を聞かなくなった水道事業統合そんなことになってるのかw
217名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:25:22.35 ID:4CJBzKCU0
自民以外は政策出さないって言われてるけど
そもそも自分たちが何をすれば良いか何をしたいのかも分からないんだと思うよ

前は自民の反対をとりあえず言っとけば良かったけど
民主が尽く失敗したから今はそうはいかない
218名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:02.74 ID:uU68wKmv0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0400H_U1A600C1CC0000/

大阪府議会、定数2割削減案を可決 過去最大規模 2011/6/4 10:53

大阪府議会は4日未明、議員定数を109から88へと21議席削減する条例改正案を可決し、閉会した。
約2割という削減幅について府議会事務局は「これまで聞いたことがない」としており、全国でも過去最大規模とみられる。


一週間はさすがにアレだけど、橋下は実際に大阪府議会の定数削減を、府議会選挙から2ヶ月足らずでやってるな。
219名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:03.70 ID:cHT02hQLT
一週間www
むりでしょ。
220名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:20.93 ID:FwUC28HIO
>それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ

「過半数取れないだろうからやらない」って言ってるようにしか聞こえないぞ
ハシゲw
221名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:26:45.57 ID:yVPXQVvm0
今日も沸いてんなWWW

嘘とハッタリをかますことは違う!
222名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:07.84 ID:suAr8oKx0
ぶっちゃけて言っちゃうと自民党のさんざん公共事業
やるって経済政策は一度さんざんやって景気回復
しなかったっていう答えが出ちゃってるんだけどね、
それで借金だけが積み上がって行った

だから構造改革してどんどん規制緩和していくしかないって
結論になった、それをまた小泉以前の公共事業バンバンに
戻すって言っちゃってる

旧来の自民党官僚政治の限界から生まれたのが小泉や橋下なんだけどね
小泉じゃ官僚支配を打破できなかったから今度は橋下しかいないって
結論になってる
223名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:11.24 ID:GM3aQMUv0
>>119
足を引っ張ったときに首を吊ってくれるならそれでかまいませんよw
224名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:27:36.58 ID:t0jsqM0F0
確かに橋下は漢だな。精神力の塊だった帝国軍将校のようだ。
225名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:06.36 ID:XJ/2d5e60
>>1
これって結局有権者馬鹿にしてると同じことなんだよね
ま、実際民主が与党になるぐらい馬鹿なんだけどw
どんな政治家でも国民の投票によって選ばれた人なんだよ
その人らの意見を無視しするってことは自分の意見も無視されて当然てこと
226名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:28:29.47 ID:4CJBzKCU0
君ら数減らせばいいと思ってるけどさ、
例えば鳩山、菅みたいなので8割以上占めてみろよ?
日本3ヶ月で終わるぞ
227名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:18.26 ID:DGbvs9eR0
一週間もたたず支持率半減以下になっとるじゃないかw
支持率を回復するには消費税上げ止め派になるしか方法はないぞw
228名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:29:23.32 ID:tUvWp3Oj0
そもそも定数減らしたらますます官僚主導になるだけなのに...
229名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:30:36.48 ID:9DMiPWoN0
橋下ももう失敗だったことが分かってんだろw

やけくそじゃんw
230名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:30:42.42 ID:GM3aQMUv0
>>222
ぶっちゃけて言うと君の言うことは間違ってる
景気回復は効果が出る前に日銀が引き締め政策をするし、公共事業のが中途半端だった
しかも毎年削っている
史上最悪の地震があっても削ったんだから「バンバン」なんてのは当たらない

官僚天国にしたのが小泉で、素人集団で官僚の助けが無いと何もできなかったのが民主で
民主に輪をかけて素人なのが維新だwww
「官僚政治」というのは民主党(&維新)のためにあるような言葉なんだよ
231名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:30:57.02 ID:T5D9sm0H0
府知事、市長の選挙のときに道州制、都構想を掲げて戦った。

ならば、国政に打って出るなら、本当に国家の大改造、具体的な連邦制、合衆国制の是非を争点にして戦うべきなのだ。

しかし。維新は何も言わない。只管ジミンガー。挙句に我々なら出来る!埋蔵金は無尽蔵!レベルな雑言だけ。

単に有権者を騙して権力を握りたいってだけ。
232名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:20.93 ID:dQ/853kYO
それは、法律はすぐ通るが、区割り論争が不毛に続きますね。
233名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:29.58 ID:4wlRvO9h0
参議院はどうすんだよ…
234名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:36.39 ID:0Blup5SPO
いまのままでは

『日本維新の会』は


どす黒い極右勢力



元アイドル、元芸人タレントの

混合集団である。

この恐るべき統一性のなさは、日本史上稀に見る醜悪のものといってもよかろう。
235名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:31:49.64 ID:7/+hj/nB0
>>217
俺もそう思う。
以前は自民批判しておいしいできもしない餌をまいてればよかったが、民主が失敗した
おかげでもう、そのネタに国民が食いつきにくくなった。

以前は有効だった政治主導の官僚批判も民主が失敗したので食いつきが悪い。
大阪では絶大な効果があった公務員叩きも国政ではそれほどの効果は期待できない。

もう批判するネタがつきて、政策でアピールする能力もないから自民以外は何を
アピールしていいか分からなくて混乱している感じだなw
236名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:04.13 ID:eZB0e37V0
>>3

民主党の時と同じだな。
237名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:05.61 ID:GM3aQMUv0
>>226
終わりませんよ、日本の官僚は優秀なんだからwww
現に民主党は8割ぐらいアレでしょw
238名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:33.76 ID:suAr8oKx0
>>230
ちゃんと歴史を勉強しなよ

小渕内閣の時にどれだけばら撒いたんだ?

景気が回復したか?
239名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:32:48.15 ID:DGbvs9eR0
公務員に比べて議員の数は圧倒的に少ないのだから
議員一人当りの人件費を先に治しなさい!w
国家地方公務員一人当りの人件費も粛々と治しなさい!w
240名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:33:50.07 ID:4wlRvO9h0
>>232
通るわけがないじゃん
参議院に一席たりとも議席持ってないんだから。
241名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:02.44 ID:uU68wKmv0
>>206
どこ情報だよそれ
242名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:10.56 ID:PJbz50HA0
★★★★★   な ぜ 女 は バ カ な の か   ★★★★★

男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女で
平均190億個、男性で230億個あると算定されている。
女は単脳であり、少脳である。
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男性の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)。
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男性の80%程度しかなく、
脳のニューロン数も男性より50億も少ない。
右脳と左脳の機能が未分化で機能特化もなく平均的で単純、
15歳で脳の成長が止まる。井戸端会議専用の脳。
243名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:52.90 ID:GM3aQMUv0
>>235
きょうそうしろー!じゆうかだー!きせいかんわだー!こうきょうじぎょうなんてへらせー!しゃっきんがー!
いろいろあるじゃないか、まあ定番のフレーズですがwww

大阪は東海の地震で津波にあって東北の10倍ぐらいの被害を受けるといい、公共事業をなめたお花畑の報いを受けろ
遠浅の海だったから随分楽しいことになるだろうよ
244名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:34:57.37 ID:YxJj8P5WO
>>235
テレビも安倍自民の公約に対する各党の意見って感じだしな
自民は野党だっつのw
245名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:45.42 ID:DGbvs9eR0
衆院の定数半減?
公務員上がりの堺屋太一あたりに悪知恵を授けられたのじゃないのかなぁ?w
公務員に比べて議員の数は圧倒的に少ないのだから
議員一人当りの人件費を先に治しなさい!w
国家地方公務員一人当りの人件費も粛々と治しなさい!w
246名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:51.36 ID:GM3aQMUv0
>>238
ばらまきーばらまきーwww

量が足りなかったし、日銀が金利を上げたりして余計なことをしたんだ

ちゃんと歴史を勉強しろw
247名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:35:54.80 ID:XJ/2d5e60
>>235
マスコミの政権批判もそうなるね
いままでマスコミの存在は政府の監視役って面が強くて
政府のネガキャンするのは国民にとってプラスになると思われてきた。
ところが、民主党政権になって政府批判がピタリと止んだ
その時、国民はやっと気が付いた。
だから、もうマスコミの政府批判に国民は食いつかなくなるだろうね
248名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:36:12.38 ID:tJgcCh8l0
>>240
維新八策で憲法改正して参議院廃止するから大丈夫ww
249名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:07.82 ID:lSW2kmPX0
>>238
いざなみ景気の始まりがなんだったのかくらい知ってるだろw
250名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:37:12.26 ID:T5D9sm0H0
>>248
両院2/3の発議要件…
251名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:17.05 ID:2/Blao0w0
一度維新にやらせてみよう
ダメならすぐに替えればいいんだし
252名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:21.95 ID:OoHXoxA0O
>>226
バカ程度の問題なんだよ少なくとも参院はいらない もちろん高給シロアリ官僚公務屋改革が先だがな
>>
253名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:24.72 ID:mRQfGrkS0
橋下がんばれ
254名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:35.30 ID:8BDHh2om0
>>1
ウソツキはハシシタの始まり
255名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:41.90 ID:Pi6Hcy900
決めた!維新に入れるわ
256名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:45.07 ID:FOXZFD6j0
石原は憲法破棄を唱えているから
それなら何でも出来るな
日本は終了だけど。
257名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:49.42 ID:4CJBzKCU0
自民の公約テレビじゃ紹介だけして思ったほど叩かれてなかった
判断保留か支持率高いからかは知らんが

結局は自民くらいしかまともに政策作れないこと、
いい加減マスコミも学習したのかね
258名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:38:58.65 ID:JLV6AFIz0
国家転覆を企てているハシシタに投票したら国が終わるがな
259名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:39:53.03 ID:0iydBVg00
取れないからって言いたい放題だね、橋下さんはw
260名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:08.03 ID:bjZlTsEk0
第一党になれんと無理だろw
どっからそんな自信が湧いて来るんだか
261名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:09.23 ID:YxJj8P5WO
>>238
おぶちさんのときゃ普通に成果あっただろ
262名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:13.75 ID:+74r7kxE0
1週間はともかくとして議員は多すぎる
東京なんて25区も選挙区あって比例も17もある
こんなに一杯あってどうするんだというのはよく分かる
263名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:40:58.12 ID:XJ/2d5e60
>>238
ネット普及させたのは小渕じゃなかったっけ?
実際成功と失敗の2面性が有るよな
情報の多極化で今までどおりマスコミによる洗脳ができなくなったのは成功だと思う
引きこもりやニートを生み出して、外に出なくても生活できるようにしたのは失敗だよ
余計なお金落とさなくなったから金が世の中に回らなく景気が悪くなった。
264名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:14.27 ID:/tiOT5xx0
>>1
一期で辞めて貰う、と言っている
ここで転げまわって笑ったわwww
上納金取って、自費で全て賄わせて


ただの狂人じゃんww
265名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:36.91 ID:rLpt6LXP0
>>3
その間にまたオバマが激怒したり原発が爆発したりしたらどうするんだよw
266名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:41:48.92 ID:sivxGeU7O
言うはやすしきよし
267名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:22.99 ID:iObXlNz10
民主にはしがらみがあったが維新はないみたいだしな!
一度維新にやらせてみてはどうだろうか
268名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:24.69 ID:3otiqh6E0
下地を作ったのは売国自民であるんだがw
269名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:35.81 ID:SQDu1nhq0
国政知らないやつが定数削減を語ることがおかしいと思うやついねーのか?
橋下があっさりこんなこと言ってる時点で論外なんだがなぁ
270名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:42.79 ID:9FUFK7sTO
うちの嫁にさえ
悪人顔、目が濁ってると言われる
橋下wwwwwww
こいつは小悪党だってさ
271名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:42:58.03 ID:T5D9sm0H0
>>262
1300万人の都市だからな。
ギリシャやポルトガルより多い。スイスの人口の倍。
272名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:03.69 ID:VWKYjl4T0
橋下バブル絶賛崩壊中 
目端の利くヤツは売り抜けにはしるぞ
273名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:08.70 ID:7/+hj/nB0
赤提灯で顔赤らめてドヤ顔で政治を語るおっちゃんレベルの発言www
274名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:14.30 ID:XJ/2d5e60
>>265
変える方法が書いてない時点で無責任な発言ととって無視すべし
275名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:43:32.13 ID:OoHXoxA0O
>>
橋下のせいで終わった害虫って平松ぐらいか(笑)確かにあいつは酷かった支援団体もな
>>
276名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:05.65 ID:QkdL5c3vI
阪国人に日本の政治は無理
277名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:27.03 ID:fh5LaIX70
>>235
国家公務員の人件費削減に話題があるが、国家公務員より地方公務員だ
地方公務員の改革しないともたないよ
国家公務員なんて、多少減らせばいいだけ
橋下に価値があるのは、地方公務員と戦ってきた事
あと、数万票で議員になった奴が偉そうに言うのは疑問
278名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:35.82 ID:TRuzlQ6k0
国会議員の定数って、公職選挙法じゃねえか。参議院で、民主・自民を期待してるのか。
馬鹿じゃね?

ポピュリズムの極みだな。
279名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:44:50.66 ID:HBPjqiWI0
できもしないくせによくも1週間でできるとかほざいたなw
バカ丸出しやなハシゲってw
週刊朝日にあんな糞記事書かれるのも仕方ないな。しょせんチンピラ弁護士だったから仕方ないか。
280名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:01.73 ID:xoU9XpLyI
アドレナリン出ちゃってるな、落ち着けよw
公務員改革以外あまりデカイこと言うなよ
281名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:03.52 ID:PJbz50HA0
・女は男の性欲に支えられている

男に性欲がなかったら女性は今のようにチヤホヤされることはありません。
肥え太り、運動神経は皆無で、体力、腕力もない。平均的に知能指数も低い。
飛びぬけた才能がある人間もほとんどいない。生理というハンデがある。
客観的に女性という生き物を見れば能力が低いことがわかると思います。
 
もし男に性欲がなかったら・・女性は男のいじめのターゲットになったり
社会に出ても単純労働でしか働くことができず社会の最底辺に属するのではないでしょうか。
(性的な魅力の皆無な女性の悲惨な現状を見ればそれはわかると思います。)
皮肉にも女性が一番嫌う男の「スケベ心」のおかげで生きていけるのが今の社会です。
快適に生きていけるのは決して女性の実力ではありません。男の「性欲」のおかげです。
282名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:04.72 ID:qv9/hx5u0
橋下が天下取ったら日本は一回終わってリセット
283名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:11.05 ID:b1eO2jSP0
橋下と石原が政権とったらマジで既得権益にむらがる
議員や霞ヶ関の官僚は淘汰されるだろうけど
国民にもそれ相応の手痛い仕打ちが待ち受けてそうだしな
悩むな・・・
284名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:12.79 ID:/ur58yQL0
橋下、勇ましいな。
政権取る前の民主党議員とそっくりだ。
285名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:33.93 ID:7jc3GdwW0
議員定数の削減では間接民主制の欠点が増幅するだけ。
多様な意見の反映という建前から遠ざかる。

それより議員報酬の総量規制だろ?
頭数を減らすか1人あたりの歳費を減らすかという選択肢の検討なしに
なぜ「前者一択が大前提」の議論になるのか理解不能。
286名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:45:45.76 ID:GyyH1Zst0
>それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ

俺に400議席くれたら憲法改正してやるよ^^
287名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:46:13.01 ID:q9Zfp1Ib0
ますます民主党化が進んでいる
できないことをできると言い張る
民主党とどこが違うのか分からない
もう民主党と合併してくれた方が分かりやすくて良いんだが
288かわぶた大王ninja:2012/11/25(日) 00:46:21.19 ID:OLQhRg/30
>>3
一人でもボタン押したら爆発する小型爆弾を
維新の議員全員の脳に埋め込んで、ボタンを国民全員に配布してからやるんなら構わんけど、
速攻で俺がボタン押すよ。
289名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:17.67 ID:KG6aAHT40
自民党=ニューディール
維新の会=トリクルダウン

一昔前じゃ考えられない構図だなぁ
安倍じゃなかったらこの政策は間違いなくなかったわ
290名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:33.03 ID:bjm5/hIB0
橋下の話しは半分に聞いておかないと
後でガッカリさせらるのは間違いなし
291名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:34.09 ID:7/+hj/nB0
俺この
292名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:47:47.44 ID:WJQMmiJA0
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
「衆院定数半減」盛り込まず=維新公約【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300441
293名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:39.24 ID:3otiqh6E0
石破ごときじゃ法曹界出の橋下閣下にフルボッコされに決まってる
294名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:48:43.24 ID:tRh4EEC50
半減とか無理に決まってる
太陽と合流したら尚更
295名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:49:03.19 ID:lSW2kmPX0
>>277
橋下がやって来たのは、戦う振りだけな
給与削減も恒久化せずに終わり、あれ程悪化させた財政を誤魔化す為に退任時に優良企業だと持ち上げてみせる
須らく、橋下の言動はこれだけ
296名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:49:11.32 ID:Rlj9uMQw0
>>1
ペテン橋下は言う事が一味違うわw
297名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:49:18.78 ID:Ojl6B7OM0
もう橋下は口が上手いだけの詐欺師にしか見えない
詐欺師って上辺だけで騙そうとするから喋りすぎるとボロが出るのよね
橋下はもう今はボロしか出してない状態
298名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:50:06.95 ID:H7czV6Um0
大阪都構想も市長になってからたった1年で国を動かしたからな。

アレは維新支持者の俺もビックリしたよ。

橋下さんは予想の上を行く。

期待せざるを得ない。

叩く連中は腹にいちもつあるんだよ。

例えば、橋下さんが戦おうとしてる農協や医師会。

関係がある人は何がナンデモ橋下さんを叩くよね。
299名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:01.68 ID:OoHXoxA0O
>>288
爆弾を埋め込むのが維新の議員だけである意味が不明 全議員に埋め込めば良いだろ お前の金でな(笑)
>>
300名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:05.89 ID:hU9FGGJf0
3年前の民主と何が違うん?
301名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:29.66 ID:kbzftlsZO
ネトウヨと創価学会が一体化して自公連立復帰を狙っているのが気持ち悪い
302名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:46.16 ID:T5D9sm0H0
>>275
平松のLNGのGTCC発電所計画を止めずに居てくれてたらな…。
303名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:51:55.28 ID:bjm5/hIB0
こんなバカなハシ下の言う事にマンマと騙される有権者
ガいる事にオドロキだわ
304名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:18.54 ID:7/+hj/nB0
>>300
この発言は明らかに民主のレベルをはるかに上回ってるだろwww
305名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:18.97 ID:3otiqh6E0
石破ごときが橋下にかなうわけない 格が違うわ
306名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:52:42.83 ID:N4exatvg0
>>31
櫻井さんの言いたい事は、
騒いで釣られるだけじゃなくて、考えるべき実行すべき事を冷静に把握できる様にしろと言う事だろ。
俺も含めてそうだがフジデモ〜何でも飽きっぽい+民のままじゃなくて
鬼女並みの執念とスルー能力を身に着けろって事だと勝手に理解してるw
307名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:29.44 ID:ZQkqX8bw0
一週間で出来なかったらどうするかも言って欲しい
308名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:53:43.56 ID:Q6SG3v1F0
この動画みたけど、さすがに一週間でやるは売り言葉に買い言葉ってカンジだったけどなw

橋下は討論に強いって見られてるけど意外と煽られると弱いのかもしれんね
失言ってわけじゃないがさすがに風呂敷広げすぎだわ
309名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:26.60 ID:syD7zHbA0
知事→市長のときの橋下は幻だったな。

君が代強制騒動で騙されるところだった。
310名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:46.86 ID:7/+hj/nB0
つか、石破に追い詰められたかプレッシャーでこんなバカな発言をしたんじゃないのか?
まあ、石破もこんなバカと同じ土俵で議論させられて気の毒だと思うがw
311名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:54:54.61 ID:3otiqh6E0
一部のネトウヨが噛ませ犬のマッコリアン安に騙されて創価と一体化していて
キモすぎるw創価右翼ってか?w
312名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:05.33 ID:VWKYjl4T0
>>282
心配ない、維新はもう瓦解が始まっている
313名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:55:51.23 ID:kbzftlsZO
>>31
だからお前はいつまで経っても搾取される側なんだよ
314名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:01.08 ID:H7czV6Um0
>>1
しかし、こういうノーカットの動画は有難いですね。

マスゴミやネトウヨは橋下さんの言葉をカットしてカットして騒ぎますから。

さすがにカットされた言葉だけ見たら、橋下さんを支持してる私でもギョッっとする事が多いですよ。

ノーカットは本当にありがたい。
315名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:15.60 ID:GM3aQMUv0
>>283
あほw とwうwたw されるどころか、
一番の既得権益の受益者になるのは維新の議員だよww めんたまも脳みそも動いてないあほがw
なんせど素人だからプロの官僚に何もかもやってもらえて給料は3000万なんだからなww
まあ今の民主党の議員のことでもあるんだがなw
316名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:17.62 ID:iJiL7iIS0
あれ?マニュフェストには入れないんだろ?
やるんなら入れとけよ
317名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:23.82 ID:ereDiV5z0
>>300
民主党・・・実現できない事を、期限を決めずに約束する。
維新  ・・・実現できない事を、具体的な期限を設けて約束する
318名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:33.54 ID:J5YMexY+0
大阪市が一週間経っても何も変わらない件。
319名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:56:42.75 ID:wRhYYZnw0
「過半数取れれば」という仮定の話。
この仮定は絶対に成り立たないから、
別に何をいっても間違いではない。

「維新が過半数取れれば、全宇宙の支配者になれる」とかね。
論路的には間違いではない。

ヘリクツばっかこねる奴なんだから、
そういう言葉遊びをやってるだけだわな。
まともに聞く必要ない。
320名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:03.50 ID:bjm5/hIB0
親がヤクザだから脅し口調は遺伝だろう
321名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:26.46 ID:P0+/VraX0
>>11
ネゴトワ・ネティエ
322名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:44.90 ID:lGKT8Iaf0
いきなり定数半減とかできる訳ねーだろwwwww
アホかww

地方議員でもできないくせにw
323名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:57:46.83 ID:m2kUTk120
これ見た有権者はどう思うんだろうね。
橋下の行動力に期待?無責任な軽口?

少し前までは前者が多数だったけど、今は大分状況が変わったと思うがw
324名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:03.66 ID:PsV4nAXE0
維新は橋下が出馬しないんで大阪市長の実績とその間の言動・行動見てからでも遅くないと思う
それまで持たなければ、それだけの人物だということで
325名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:07.30 ID:7Du5WDdhO
橋下って結局こどもなんだろ

そもそも維新って過半数取れる候補立ててるの??
326名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:08.70 ID:PJbz50HA0
男に性欲さえなければ女なんてただの劣等汚物
327名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:15.21 ID:vcsWvb2n0
>>318
もしかして、市長も議会も要らないんじゃないか?
328名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:23.59 ID:SfSEKBPu0
正直なはなし日本維新って民主党の次に印象悪いわ
投票なんてムリ
329名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:33.44 ID:YA/ARYg0O
島田紳助がアップしています。
330名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:42.75 ID:GM3aQMUv0
>>293
でも懲戒請求煽って裁判起こされたときは自分で弁護せずに人に頼んだんだよなwwwwww
331名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:58:55.78 ID:lSW2kmPX0
>>308
テレビ討論見てても、個別政策に全く付いて逝けてない
だから、ジャンケン発言だとか、この一週間でみたいなことを口走るんだろう
チンポーの番組でさえ空気そのものだったぞ
332名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:11.00 ID:raHCSB4N0
討論なら橋下と江田が見たいな
333名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:59:50.23 ID:WZyumQ5B0
競争(じゃんけん含)の勝者のみが正義!

不況貧困!?障害!?高齢者介護!?
そんなもの負け組で全部、個人因だ
環境因もへったくれもないんだ・・

こんないけてるハシモトさんにみんな期待しようぜ!

きっと日本を地獄に落としてくれるからさ
334名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:04.96 ID:U+YuRsGE0
11 名前: 名前をあたえないでください [sage] 投稿日: 2012/11/25(日) 00:28:36.16 ID:LVj9Anc8
【アホ韓国】 韓国籍の男2人が女装し路上で売春しようとして逮捕される −新宿 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1240721611/

また頭のヤバい無職韓国男が強盗 ⇒ 勇気ある日本男性に取り押さえられる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1331036791/




>>326
おまいらちょんころは威勢がいいぶんだけこうだよに…
335名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:14.72 ID:H7czV6Um0
>>332
同じ右系第三極なのに討論にならないじゃんwww

「そうそう!俺もそう思う!」で終わるじゃんw
336名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:17.25 ID:bjm5/hIB0
ヤッパリ出自がバレバレのシャベリ方だよな
337名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:19.53 ID:F+2QiVD1O
つーか
みのって何なのwww
338名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:20.12 ID:PJbz50HA0
ヒトラー名言集
・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自○する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
339名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:00:46.05 ID:uenOPRQS0
 
 
 
ドエッタデムパ芸者ハシゲの全開大風呂敷wwww
 
 
広げた風呂敷は、二度と閉じられないんだぞ?政策表明の場合は特にwwww
 
 
 
340名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:23.66 ID:db6bZqwK0
橋下くんは精神病ぽいなw
341名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:02:45.29 ID:3Oce5Ysq0
まさに民主党
342名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:03:14.51 ID:ReooC/cS0
>>335
橋下はみんなと合意した政策を2日で覆した。
憲法改正、脱原発、公務員改革、歳入庁などなど。
一流詐欺師の言い訳を聞いてみたいとは思わない?
343名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:12.95 ID:4FQBAnmR0
つか維新も民主も自民にばかり突っかかってるな
まだ選挙前なのに自民は与党の貫禄w
344名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:20.87 ID:mWIV650x0
民主党の
345名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:37.93 ID:Y0vNtDxw0
維新惨敗が目に浮かぶわw
そして責任を取らずにトンズラするハシゲの姿も目に浮かぶわw
346名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:44.36 ID:SEpt0g8E0
こういう討論さ、維新の無名の候補者出してやってくれよ。
347名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:04:47.68 ID:bjm5/hIB0
ハシ下君の印象は大阪のポッ出の世間知らずのガキ大将だな
348名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:06:02.28 ID:mmCC4y1a0
>>333
そうだな
運動会もみんなで手を繋いで一緒にゴールしないとな
テストも成績悪い人がかわいそうだから廃止にした方がいいよな
競争なんてしたらかわいそうだからな
349名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:03.19 ID:8cla7rYS0
 
 

能無しシロアリ議員の定数半減!
 

シロアリ天下り官僚、公務員の公費削減!
 
 
国民の永き願いと夢
なにとぞ頼みますぞ!!!橋下公
 
350名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:32.66 ID:7/+hj/nB0
>>330
このころからカスだと暴露していたw
懲戒請求煽って、請求した人から相手の弁護士から手紙が来たんだがどうしようと
相談されてブログで「返事はしなくてもいいです。無視してください。私もすぐに
懲戒請求しますから。」と言っておいて後で「忙しいから懲戒請求しないことにしましたw」
とかいって逃げるようなクズだからなw

この時点でクズだって気づけよ、お前らw
351名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:07:36.24 ID:uenOPRQS0
>>345
>そして責任を取らずにトンズラするハシゲの姿も目に浮かぶわw

自分は出陣しないで城内引き篭もりのハシゲ秀頼だからな。
石原の真田幸村に全責任を負わせればオケなんだぜ。
352名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:20.08 ID:mmCC4y1a0
民主の悪口になると妙に意気投合してるところが笑えた
353名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:08:32.88 ID:bjm5/hIB0
何処かの週刊誌が獲得議席予想で維新は60議席と
なっていたが俺は25議席ぐらいだと思う
354名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:09:23.41 ID:H7czV6Um0
>>1
今動画見てるけど面白いねw

こんなに引きつった顔の石破を始めて見たよwww
355名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:46.03 ID:K+bFVinP0
野田vs安倍

野田氏は、国会議員の定数削減にこだわっていますが、本当にくだらないと思います。
国会議員の歳費を全てカットしても160億円程度。
民主党がマニフェストで謳っていたのは2割削減ですから、実現できたとしても、たったの32億円に過ぎません。
国民ひとりあたり32円。

一方、安倍さんの金融緩和発言だけで上がった株の時価総額は東証だけに限定してもここ数日だけで13兆円以上です。
国民ひとりあたりに換算すると13万円。
安倍さんの発言だけで、定数削減の4000倍もの効果を上げていることになります。

野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
野田氏は人生を4000回かけても安倍さんのひと言にすら敵わないということです。
356名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:10:58.27 ID:6h2CGFpG0
ちょっと見てみるかw
357名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:11:42.69 ID:SK1m2OSA0
動画みたけど橋下さん落ち着きないね
相手が石破だから躊躇しているのかな
358名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:21.49 ID:Sbr7wWgD0
>345
民主がごみくずになって維新・みん党が第二勢力になるかと思ったけど、
このままいくと民主が第二勢力に生き残るのかも
そうなったら野田の解散時期は、民主にとって正解だったということになるな
359名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:32.29 ID:WZyumQ5B0
>>348
333なわけですが、それ俺が小学校のころから受け続けたゆとり教育じゃないかいw
言い方悪かったかも。人や技術などの成長のため適度な競争は必要だと思う。
ただこのハシモトの場合、反対に振り子を振りすぎてないかと個人的には思う
360名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:12:57.28 ID:FbNtntRD0
衆院の定数半減なんてやったらダメだろ

バカか橋下はwwww


今だって、選挙民の声は政治家に届きづらいのに、

さらに一議員の担当する選挙民を増やしてどうすんだよ

話すらまともに聞いて貰えなくなるぞwwwww
361名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:12.94 ID:fAoX0KNA0
こういうホラ吹き野郎は民主党で充分です
362名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:19.95 ID:dbHy2hV+0
>>16
3年前に民主党がやらかした詐欺の手口と一緒だなw
363名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:21.67 ID:u8Df1i74O
橋下ってある意味経団連の米倉とかナベツネと似てるかもね。目先の利益に
一直線で自分がどれだけ大事な物失ってるかに気付けない。
364名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:43.09 ID:ZAx7hHAV0
取れないってわかってるから言える詭弁w
365名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:13:47.09 ID:H7czV6Um0
>>357
まだ全部見終わってないからわからないけどさ。

番組の連中が橋下さんばかりに集中して質問しすぎ。

そりゃ興奮して言葉がガンガン出てくるよ。

逆に石破さんが可哀想。

気持ち悪い左翼論説員が口を挟むくらいなら石破さんと討論させろよって感じ。
366名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:20.15 ID:q9Zfp1Ib0
みのの維新推しが露骨すぎる
みのを早く引退させろ
国益を毀損している
367名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:31.25 ID:zFBcSVLY0
大阪市長は国政に参加できませんので
何の権限もない奴が無責任な発言するなよ
368名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:32.20 ID:tUvWp3Oj0
>>354
自民が与党時代の動画だが石破の表情を楽しみたいならこれもおすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=W105Nj56zN4
http://www.youtube.com/watch?v=nAhG91GziaM
http://www.youtube.com/watch?v=jG0XCowU_q8
369名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:35.34 ID:nFaeG/ET0
過半数を取って、
衆院定数半数案を可決して、
施行日を即日決めて即日解散総選挙してくれるなら
次の総選挙では維新に入れるよ
370名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:14:40.10 ID:YvZpHbCG0
>>1
 ● 捏造マスコミの強い味方!!! ●
     ● 在日韓国人 ●

■韓国旅行にいく自称日本人女性
  http://uploda.cc/img/img50b031b591942.jpg
  ↓ ↓ ↓

 あらそっくりwwww
  http://uploda.cc/img/img50b031af8210c.jpg

■日本に住むのは日本人だけじゃない!FUCK愛国心
 ⇒ 在日韓国学生同盟

今日も在日韓国人が嘘をつく

  http://uploda.cc/img/img50b08719871ff.jpg
  http://uploda.cc/img/img50b087101d579.jpg
  http://uploda.cc/img/img50b087235c4ea.jpg
  http://uploda.cc/img/img50b089a3eb614.jpg http://uploda.cc/img/img50b089bd095e2.jpg 2時間も経たずに就職官僚wwwww

こんなの偶然だよねwwwww 全員れっきとした日本人だよね?wwwwwwwwwwwww
断じて在日韓国人・民団なんかじゃないよね?wwwwwwwwwww

http://uploda.cc/img/img50b0c9b82f807.jpg ← 2007年にもサンデージャポン等で確認されていた
 当時はバラエティーだったが、日本人があまりに馬鹿なので
 だんだんとニュースなど、信頼性が高そうなメディアに移って行ったのでは???
371名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:29.10 ID:q9dyIy9k0
一週間で日本を火の海にしてみせますよって聞こえた。
372名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:15:41.95 ID:v9c7IeUH0
橋下さんが、兼職禁止規定を撤廃しろって言うんですよ。

地方の首長は行政を仕切った経験がある! 国会議員には地方行政の経験がない!
地方の首長も国会議員を兼務すべきだ! 日本の国会議員が邪魔してる! ヨーロッパでは云々・・・

日本の首相が大阪市長選に立候補する。衆院議員が東京都知事選に立候補する。
こんなことも可能になるんですが・・・・・

・今の国会議員には行政を仕切った経験が不足している。・日本の国会議員は、地方議員の兼職を邪魔してる。
この2つの論拠だけで、アホの橋下が言いたい放題w

安倍首相が大阪府知事を兼務しても、問題ないんだよな? 橋下理論だと・・・w

思いつきはどうでもいいから、ちゃんと制度設計してから発言しろよ。 制度設計は官僚がやりますじゃダメなんだよ
373名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:16:10.73 ID:T5D9sm0H0
>>359
小学校の学区を全て失くせ。
小学校教員の評価を、体育含むテストの数値で絶対評価しろ。

この辺は絶対に行き過ぎ。
374名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:16:22.26 ID:vrKSeyx80
あほすぎるww
375名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:16:52.25 ID:LGyaoFvx0
衆議院は通るかもしれんが
参議院でも一応審議するんだし
さすがに1週間では無理だろ
376名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:11.78 ID:ZAx7hHAV0
>>372
もし市長やめさせられても参議院議員で6年間安泰だもんなw
377名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:17:17.88 ID:PPhylmpX0
三年前のミンスと似通った台詞ばかりのハシゲ
378名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:16.29 ID:4cjbL3Nq0
過半数取って半分にしたら110%位維新になっちゃうだろバカか
379名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:33.33 ID:H7czV6Um0
>>376
大阪市で橋下さんが落選する事はありえないよwww

どれだけ改革が成功してると思ってるんだw

まあ、報道されないから大阪市民が知らないのは仕方ないけどさw
380名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:18:59.34 ID:7/+hj/nB0
>>372
大阪府知事を1期経たずに辞任して市長になったばかりだから、さすがに辞任して
国政で出馬ってわけにいかなかったから、こういう言い訳を言い出しただけじゃね。
いつもの思いつきの言い訳だよw
381名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:19:04.73 ID:NcqN9x730
俺、もう維新かみんなに入れると決めている。

今までのような既成政党のダラダラ政治が良いか、新しい新風の政治を求めるか、
どちらかの選択だ。

既得権益持っている人間は、今まで通りで良いかもしれないが、俺のような社会的弱者の大半は、
これまでの政治に飽き飽きしているから、政治に変化を望んでいるんだと思う。
382名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:19:58.42 ID:xdfhcNw10
>>1
具体案が無ければ
前回の民主の耳障りの良いマニュフェストと一緒
383名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:09.88 ID:N4exatvg0
>>379
個人的には伊丹廃港するまでは市長に専念してほしかったww
384名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:19.56 ID:lGKT8Iaf0
民主主義を馬鹿にしてるんじゃないのかこれw
素人国会議員、元タレントとかアホみたいな候補ばかり用意して
議論できるのかよ。
国会答弁すら出来ないかもしれない政党に
国を任せられるかw
385名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:24.71 ID:uenOPRQS0
とりあえず、自分が白痴なうしてるバカ発見器の反響をみながら、
信者が脊髄反射で沸きそうなお題目を片っ端からTVで大風呂敷
を広げつつ唱えておけばオケ。

今ハシゲがやってる事は、所詮この程度。
386名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:47.82 ID:H7czV6Um0
しかしあれだね。

この与良ってキモイね。

名前は知ってたけど、顔を見たのは初めてだ。

声もキモイw
387名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:20:58.26 ID:T5D9sm0H0
>>381
みんなが貧乏になれば格差が無くなるよ!

って騙しに来る連中が、先ず切り捨てるのは、あんたのような騙されやすい人だわ。
捨てるもののない人生なら悔いなく逝けよ。ってね。

民主党政権誕生と一緒。
388名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:08.83 ID:L73zs8Cm0
完全に第二民主党だな
389名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:10.54 ID:KuJXPFRO0
だめだこりゃ・・・
390名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:11.71 ID:ILddGiI60
>>379
改革って?
東京のまっこ学校選択制とか
青森のまねっこでファシリティマネー地面ととか

身内コンサルを設けさせるだけのクソみたい制作のことかいなw
391名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:25.11 ID:vrKSeyx80
>>1 の動画を見てみたけど
橋下、薄っぺらいww
392名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:21:47.99 ID:0Mvw7EM50
>>381
つい3年前、そう言って民主に入れた奴がたくさんいたよな・・・
393名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:22:01.91 ID:+74r7kxE0
いきなり半分だと実現性が乏しいが
比例の180カットするだけでもかなり効果ある
小選挙区じゃなくて中選挙区に戻す前提だが
394名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:22:34.09 ID:uenOPRQS0
バカ発見器依存症患者のハシゲが、公明正大でぶれのない骨太政治を行うなんて、
100万年早いわw
395名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:02.82 ID:k+piHvQb0
民主も同じようなこといってたよ。
396名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:17.63 ID:7/+hj/nB0
>>381
言っちゃ悪いが、お前はバカだから社会的な弱者なんだよ。

今はほぼ全世界が不況の時代。
既成政党がダメだから今の日本が不況になったとも言い切れん。
リーマンショックの不況も自民の責任とは言えないだろう。
民主に代わっても悪化しただけだし。
他に変えれば改善されるかもしれないとか、そんな単純な問題じゃねーんだよ。
397名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:22.76 ID:YC9XXcBF0
維新って民主党の痰壺みたいな吹き溜まりだな
398名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:36.95 ID:8cla7rYS0
 

年金使い込み山積み問題バンザイしてトン走したのが痔民だからなー
 
 
またこいつらやらせても同じループだろ
 

甘い汁吸いにノコノコ出てきたシロアリだ
 

一匹でも多く甘い汁吸おうと議員削減に反対してる国賊党
 

まだ野田さんのがマシ
 
399名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:48.44 ID:PtdGfMrY0
少数政党は議席獲るためには何を言ってもいいんだよ。
どんなキレイ事並べたって絶対に可決されないから。
要するに端下もみずぽやなんかと同じアナのなんとか。
400名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:50.89 ID:P1r3LxLe0
今の日本に遊んでる余裕はない。素人には退場願おう。
401名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:23:58.37 ID:ILddGiI60
>>381
なんか、セリフっぽいトコが素人臭くて好きやけど
もう、臭い芝居はエエから、はよ寝とけ
402名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:24:26.63 ID:hsv0ggJZ0
部落民のくせに
403名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:25:03.16 ID:LQq0iXaz0
もうすこし信念があるのかと思ったら、詭弁ばかりだな

駄目だこりゃ
404名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:25:31.68 ID:N4exatvg0
>>386
露骨な民主推し・自民さげしまくるからなぁ。
朝ズバはお笑い芸人番組だと思ってみないと本気で切れそうになる諸刃の剣ww
405名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:18.43 ID:/2WO7wfv0
>>2>>31
櫻井よしこの周辺には間違った知識を吹き込むやつがいるからね。
406名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:22.78 ID:5r9YphrX0
大阪では議員減らしてたと思うぞ
407名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:26:44.18 ID:uenOPRQS0
>>381
俺のような社会的弱者の大半は、
これまでの生活に飽き飽きしているから、人類みな平等で日本オワタアボン政治に変化を望んでいるんだと思う。

の間違いだろ。
408名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:27:34.63 ID:/2WO7wfv0
>>370
これは酷いw
409名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:27:41.13 ID:9CxJ7AqM0
過半数取れないって開き直ってるだけなわけだけど
過半数もなにも二けた取れるとでも思ってんのかこいつw
410名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:12.31 ID:Sxkm+Tmu0
効いてる効いてる
411名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:37.44 ID:H7czV6Um0
>>404
橋下さんにだけ集中的に質問して、石破さんにしゃべらせない。

これは本当に卑怯!

視聴者は橋下さんと石破さんの討論を見たいのに。

民主党推し番組か〜。

テレビ局は懲りないね。
412名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:50.85 ID:AW0+lBql0
みずぽが >>1 を言ってもバカにするクセに、

橋下だと喜んで投票するアホ日本人どもww
413名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:28:58.06 ID:T5D9sm0H0
>>407
歳末派遣村…とかな。
テレビに出て、弱者の代表でーす!ってやってる奴は、それを食い物にして商売にしてる奴。
414名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:31:33.92 ID:uenOPRQS0
>>413
いつまでたっても格差が縮まらないから、もう上の方から叩いて潰して均せばオケ
という思想なんだな。
415名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:32:17.82 ID:Aq7iOn0RI
維新に票入れる奴はミンスと同じようになった時
どう責任取ってくれるのか?
416名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:32:36.75 ID:VIQ614YZ0
いつぞやの某党議員「我々が政権を取れば、天下りはすぐに無くなりますよ!」
417名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:32:47.48 ID:As+8ZTNG0
この兄ちゃん、大阪をどんなふうにする言うてたかな〜〜? 
もうとっくに忘れてた。
本人も覚えてないんじゃねーのか(笑)
418名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:07.34 ID:AW0+lBql0
視聴者は石破さんなんか興味無いし見たくないんだよ。

視聴率取れるのは橋下のホラ話だけ。
419名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:16.05 ID:vrKSeyx80
>>31
>>2 は別に間違ってない。
暗黒面に落ちずに、真の強さを身につけろ、ってことだろ。
420名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:33:17.54 ID:eQuyZPoF0
橋下は信用しちゃならんよ。
2枚舌も良いとこだから。
421名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:36:13.39 ID:uenOPRQS0
>>420
あいつのツイートに上手くリツイートしながら煽れば、簡単に誘導して自爆アボンできそうだわなw
422名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:36:26.92 ID:EKleYi500
>>3
でも何に替えたらいいんだろね。
423名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:38:09.24 ID:6wEPUU+F0
>>1
どうせ、ブレてなかったことにするに1票
民主党も政権とる前までは、ものすごい公約の数々だったんだがw
424名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:38:34.88 ID:3yR+zaIsO
>>1
根拠もなく「やります!やれます!」って言う奴を信じると痛い目を見る。
特定業界に限らないことだと思うよ。
425名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:38:47.67 ID:0cSSj+JF0
結局入れ墨に茶々いれたり細かいことしか実行せずに終了しそう
426名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:40:40.80 ID:Sxkm+Tmu0
労組、在チョン総動員
427名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:41:59.01 ID:WZyumQ5B0
>>373
学区・相対評価廃止同意!

まあ自分はゆとりバカだからあれだけど、社会保障の必要要因を自己責任だって過度に振られると
制度を含めた社会資源とかの環境不足に拍車がかかってよりバランスが悪くなるし
本当に支援の必要な人が主体的に資源にアクセスしづらくなるかなとはうちょっと思うかな。

どっかの不正受給バカのおかげでほんとに生活保護が必要な方がマイナスイメージがつくって理由だけで
それを拒否する方も最近増えたしw自己責任は大事だけど、
最大限努力した結果バーンアウトしてしまった方々も自己責任なんだろうか。
と最近よく考える。

長文失礼・・
428名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:42:19.97 ID:FcD3lbdT0
>>3
そう言われてミンスに入れたヴァカは3年間お灸を据えられたという・・・ww
429名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:44:26.70 ID:coWjplCl0
民主党を思い出すな


【民主党】 「ガソリン税を廃止して25円安くします!」
http://www.gurasan.co.jp/img_tx/20141_s_l.jpg

【民主党】 大田和美 「そうでしたっけ? ウフフw」
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/v/i/t/vitzstar/gasorin.jpg

 
430名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:44:52.64 ID:U+YuRsGE0
431名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:45:02.88 ID:++pGiqOr0
そんな事が出来るなら
さっさと君が代教師や刺青職員をクビにしてみせろよ
「辞めて貰う」って言ってたよな?
まさか定数削減よりそっちの方が難しいとでも言うのかい?
432名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:45:57.52 ID:yGZ4mL7+O
橋下 vs 石破 vs 枝野 で討論やらせてみたいwww
433名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:46:38.44 ID:gC/0SEOQ0
パイロット▲
434名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:46:46.83 ID:rzHUf3Zc0
>>431
あれはスパッとクビは理不尽すぎるから
指導をしても駄目だっていう段階ふんでじゃなかったか?

まぁ定数削減一週間はさすがに言いすぎだけどな
法案決めるくらいなら出来るだろうけど
435名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:47:03.69 ID:ZAx7hHAV0
橋下ってシロアリじゃね?
436名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:47:07.30 ID:+SMBG/iG0
>>1
参議院に議員がいないのに半分も取れないのになんで削減法案を通せるの?
437名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:47:46.28 ID:coWjplCl0
 
 
エドモンド・バーク 「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである」


 
438名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:47:56.92 ID:HFvbgtx60
参議院が過半数をとれてないのに出来るわけがない
橋下は真性の詐欺師
439名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:48:16.85 ID:g4wZj6yLO
>>414
一億総中流なんて言われてた時は
夢がないだの競争がないからダメだの言ってたのになあ
結局何だろうと文句言うやつは言うんだよね
440名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:48:27.26 ID:1Y0EdFH30
どうやって1週間で参院通すのか
具体策を詳しく
441名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:48:28.42 ID:HFvbgtx60
>>11
前の選挙で民主に入れたんですね(笑)
442名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:49:47.07 ID:U+YuRsGE0
443名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:50:04.95 ID:cxiJObKH0
どっかで聞いたようなセリフだな
気のせいか
444名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:50:08.70 ID:dYTkJ7gU0
>>2
ネットに対して神経質なほど攻撃的になってるね。
ネットの台頭で、左巻きどころか旧来のいわゆる保守の独占的立場まで揺らいだ事に原因があるんだろう。

なんで韓国を問題に挙げると噛み付いてきたかというと簡単。
旧来の保守は反共反北と同義語でそのために韓国を陣営に引き入れてた歴史的経緯があって
そのまま頭の中が変わらずにいる人がいる。
445名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:50:08.56 ID:UDjzNKSPO
前回民主が今回維新wwwwwwwwwバーカwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:51:27.85 ID:XtZhtbrg0
>>427
不正受給には震災地での強制労働とかで返済させればいいのだけどね。
こういう人たちは経費を考えれば刑務所に入れる価値もないしね。
信賞必罰って民主主義だろうと何主義だろうと社会の公正さを守るための要なのにね、
長年にわたる独りよがりの人権主義者のためにそういうことができないのよね。
結局は弱者と正直者が割を食わなきゃいけない世の中になったのよ。
447名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:52:22.31 ID:++pGiqOr0
>>434
じゃ今から1週間で法案だけでも作って欲しいな
これでも譲歩した方だよ?
一週間で法案通すのも出来るって言ってんだからw
448名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:54:23.65 ID:XtZhtbrg0
過半数取れないことを知ってるから強気だよな〜
どうしたんだろこの人。
ちょっと前までは確実に前進する人だったのに、
衆院選挙になって既成の政治屋と同じになっちまった...
449名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:54:27.73 ID:npdeOPU1P
俺は大阪市民で昨年は橋下に投票したけど
ホント良くやってくれてると思うよ

いままでの候補者なんて公務員改革とか口だけだったけど
橋下は想像をはるかに超えた公務員改革を遂行してくれてる

俺みたいに思い切った公務員改革が第一って考えてる人なら維新応援するしかないだろ
450名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:54:59.55 ID:rzHUf3Zc0
>>447
過半数とればそら通せるよな
法案ももう出来てるかもしれん
つーか定数削減するとしても、政治家首にするわけにはいかないから
削減した状態になるのは4年後じゃないか?
451名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:57:18.12 ID:6h2CGFpG0
動画見終わった
すげーおもしろかった
石破とか橋下みたいな奴らだけで日本動かしたらいい国できるだろうなぁ
452名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:57:47.28 ID:zy9M7kl+0
橋下の劣化が止まらない。
ブレまくってるのに、またバカ発言してるのか。
453名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:59:17.74 ID:K5H9rkcHO
また得意のホラ吹きかwwwwwwwww
454名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:59:58.42 ID:j9rKeeCg0
こういう言い方は3年前の民主彷彿とさせるから止めたほうがいいのにな
だっれも信じないよw
455名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:00:27.85 ID:K0sHg3BG0
橋下強いな。バカ毎日の論説が何を聞いても、スパッと答えてる。
マスコミのチェック機能は、完全に死んでる。勉強不足が際立ってる。
456名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:00:39.01 ID:6wEPUU+F0
できるか、できないかやってみないとわからないことで偉そうに言うな

まず、市長の仕事をちゃんとやって実績つくれよ
それが橋下の仕事だろ。twitterで遊んでるんじゃねえぞw
457名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:00:56.94 ID:Sxkm+Tmu0
>>449
橋下石原以外に公務員改革できる人はいない
絶対に
458名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:01:06.50 ID:J0OMkPn90
独裁やりたいからなw

定数削減っていうけど他の先進国と比べても
多すぎるってわけでもないのに
459名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:01:39.48 ID:6UYF+CzC0
選挙資金は立候補者の自己負担を強いているのに
議員になって一週間で半数はクビになることを了承するのかね
460名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:02:20.80 ID:l2u3a5pcO
自民は石橋ゲルがどのタイミングで背中を刺すのかが見ものだな
461名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:03:08.58 ID:uenOPRQS0
>>439
民主党が目指してたのは、チョッパリ一億総下流プゲラwだけどな。
462名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:03:22.42 ID:KIBs6+DM0
じゃーなぜ橋下は、朝日新聞や朝鮮日報から恐れられて連日名前が出てくるんだ?
なんで韓国民団と朝鮮総連から数え切れない数の脅迫状を送りつけられて、10数人
のSPをつけないと公務できない状況なんだ?
何も知らないカスが、週刊誌やマスゴミの嘘・捏造に踊らされてるんじゃねーよ!
463名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:03:52.66 ID:WZyumQ5B0
>>446
>>結局は弱者と正直者が割を食わなきゃいけない世の中になった

特に同意!
そいえば最近だと人道的観点から死刑廃止して終身刑導入しようなんてこと言ってる方々いるみたいだけど
まさに税金使ってまで本来は死刑相当の犯罪者を刑務所で生かす意義がわからない。
人道主義も行き過ぎるとたしかににあれですねw
464名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:05:03.24 ID:AOpR6pQM0
シムシティ感覚で国政やられちゃたまらんわ
465名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:05:17.38 ID:uenOPRQS0
>>462
裏でパチョンコ献金受けるためのブラフに決まってんだろボケカス。
466名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:05:55.51 ID:n7T+vlNN0
>>2
生理的に受け付けないからしょうがねーわ
467名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:06:29.40 ID:Sxkm+Tmu0
>>462
工作員だよ
ミンス支持してた連中だ
468名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:07:16.76 ID:coWjplCl0
ていうか、支持者は在日だけだろ

日本人なら気が付けよ

在日朝鮮人が、どんなに美味しい公約並べたって
日本を良くする気なんか全く無いんだと
 
469名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:07:34.75 ID:4e9yQtTl0
過半数取って衆院定数半減を1週間でやるってことは1週間後にまた、選挙するってこと?
470名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:08:41.97 ID:6B4PSKdMO
>>449
典型的なばかw
471名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:09:07.82 ID:yGZ4mL7+O
上祐 vs 橋下 も一度みてみたかったなあwww
472名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:09:10.81 ID:g1F1Khbc0
橋シタには絶対に国政の舵取りは任せてはいけないと思った
行き当たりばったり、その場さえ言い繕えればそれで良いという感がバリバリ出てたわ
コイツは絶対にヤバイ
473名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:09:15.75 ID:JswruyE+0
民主以上にやばい臭いがぷんぷんする……
474名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:10:37.24 ID:ZcnnVVRJQ
維新は3年前の民主よりタチ悪いな。
石原までが騙されるとはガッカリ。
475名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:10:43.17 ID:K0sHg3BG0
とりあえず石原がトップに立って、橋下が勉強すればいい。
今は自民よりも頼りになるわ。
476名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:11:24.04 ID:vAtgJUuV0
まーたできもしないことをふかしたか
もうネタは割れてるんだよ、余計なことは言わない方がまだましだぞ
477名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:12:16.26 ID:oxDkraRb0
「1週間で出来る」橋下が長妻化してる。
478名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:13:06.44 ID:Ba5Y/x3Q0
>>449
大阪で都構想と公務員改革に専念してくれるなら応援したかったが、
市長になって間もないのに国政に野心出してからは支持できないわ
せめて大阪で実績作って市長を退任してから国政に挑戦して欲しかった

しかも船中八策が新自由主義的な競争激化政策で、
格差社会がますます酷くなりそうだからな
479名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:13:22.23 ID:uenOPRQS0
>>473
なにがやばいって、ハシゲだけは大阪民国首長としてこの先生きのこる逃げ道をちゃんと用意してあって、
いつでもケツを捲れる点だな。

>>475
はぁ?
選挙を乗り切る為の踏み台にしたら、さっさと老害扱いして干し上げて追放する気まんまんだろ。

それが、ドエッタデムパ芸者クヲリテー。
480名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:13:24.73 ID:FcD3lbdT0
>>473
だいたい政党要件満たすために
逃げミンス5匹だかを喜んで迎え入れてる時点でもうねwwwww
481名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:14:42.90 ID:U+YuRsGE0
>石破とか橋下みたいな奴らだけで日本動かしたらいい国できるだろうなぁ
http://youtu.be/L3P1FgH2PUc
482名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:16:03.77 ID:npdeOPU1P
いまどき安倍、石原、橋下をネットで中傷するヤツなんて利権側のヤツ等しかいないだろうにw
483名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:20:16.02 ID:vkmdBCiR0
動画見たけど橋下節健在って感じだな
やっぱ説得力あるわ
484名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:20:45.17 ID:jhF7GvN90
ハシゲが独裁なら民主党はどうなん、自民党はどうなんwwwwww

民主なんて粛清の嵐、自民なんて縁故がはびこる中世の貴族政治だよ。
485名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:28:10.21 ID:J0OMkPn90
ドヤ顔で、1週間で出来るとは
486名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:29:14.00 ID:Ur8Z5Bo70
ほぼ不可能な事を出来ると言ったか。
まさに、劣化版民主党だ。

今回の選挙で、3分の2以上当選させないと、実現不可能です。
で、賛成票を投じた議員の4分の1は確実に落ちる法案を通すかな?
487名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:30:31.79 ID:Cbt7KwBc0
過半数取れないから一週間では出来ませんって事だな。

議論を掻き乱す事に成功してるね。
橋下の得意技じゃないか。
488名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:31:22.88 ID:1OJQAYAWO
できるなら、やらせてみよう、はしもとに
489名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:32:30.54 ID:l2u3a5pcO
さすがに一週間で議席半減は埋蔵金臭が…

まぁでもイメージ戦略としては成功だわな
どーせ過半数の可能性なんか絶無なんだからなんとでも言える
だからこそ選択肢として維新はあり得ないんだが、印象付けとしては大成功だろう

石破が総裁だったら自民も食ってたカモナ
感謝だ反省だと連呼するわりに、横綱相撲をとろうとしてるようにも見えるし
490名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:32:33.86 ID:BXKgF2px0
ネクスト民主党
491名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:36:41.82 ID:Qtjf6pEnO
ヤッパ良いね〜橋下
応援するわ\(^J^)/
492名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:37:11.85 ID:BXKgF2px0
こいつら、維新じゃなくて死因だろ
493名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:40:08.89 ID:zbzlQKAx0
民主党は蚊帳の外w
民主党脂肪w
494名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:40:55.89 ID:oeqqAune0
755 :可愛い奥様:2012/11/24(土) 23:50:53.81 ID:selFnu5G0
橋下徹 (@t_ishin)10:48 午前 , 11 24, 2012にツイート
外国人参政権は日本維新の会は反対。僕が問題提起したのは、大阪と言う地域の特殊性。
特別永住外国人が大変多い地域については、地域コミュニティーのルールに
意見を述べる機会を与えるべきではないかということ。一般の外国人に対してではない。
特別永住外国人に限ってだ。

757 :可愛い奥様:2012/11/24(土) 23:54:21.19 ID:selFnu5G0
橋下徹 (@t_ishin)11:05 午前 , 11 24, 2012にツイート
ごみの集配のルール、保育所設置・入所のルール、その他諸々、地域コミュニティーを
成り立たせるにはそれなりのルールが必要。国会議員はこんなこと知らないのでしょう。
権力行使の領域ではなく、日常生活のルール。
しかも特別永住外国人に限ってという問題提起。

大阪の人間って在日にそんなに参政権やりたいの?
橋下って大阪で支持されてんだろ?
495名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:40:58.54 ID:EvnAM+E70
        <鳩山民主党>         <橋下維新の会>

党首     上品で夢想家=嘘つき    下品で妄想家=嘘つき                  

公約     できないことをできると言う  同左

所属議員  クズ民主党議員        元・クズ民主党議員
                          (しかも鳩山・小沢派) 
496名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:44:13.25 ID:prvUzQL30
ぶち上げといて落とし所を探す
実に政治家向きじゃなか橋下
亀井静香みたいだなwwwww
497名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:45:24.52 ID:xWM7gWJ7O
>>14
今の茶番劇は憲法改正の為になりふり構わず国民を煽って突っ走ってる感じだ
有権者の意識をいかに政治と選挙向け投票率を上げるかに躍起になってる
国会議員の2/3の賛成も必要だけども、それ以上に問題なのが国民投票に必要な絶対数、
特に若者世代の投票率の悪さが問題
安倍ちゃんが野田首相との党首会談をニコ動でと言い出したのも若者を意識してもあるから

兎に角時代にそぐわない現在の憲法は変えないと日本は変われない

憲法改正のボーダーラインが下がれば9条改正のやるやる詐欺も周辺国への外交カードにできる
498名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:54:02.67 ID:eCx/Jepp0
おまえたちは鳴動したり、灰をふらせて辺りを暗くする事に
長けている!おまえたちは巧みなほら吹きで、泥を煮て熱くする術に
精通している。 ニーチェ
499名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:54:26.48 ID:UObLr23T0
維新が過半数とったとして
橋下がやろうとしたら
分裂してさようならだろ
500名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:00:27.36 ID:MxCJyng5P
ひでえ、国会議員半分にすれば国政運営がぶっこわれてパニックなる
そうなれば国会も地方に分権して行かないと成り立たない
それで仕方なく地方分権になるに違いない

なんだこの理論ww
左翼的破壊の真骨頂だな、とりあえずぶっ壊してみようよ細かいことや国会の混乱なんて後で考えりゃいいってノリで進めていくと
それで地方が機能しなかったら日本どうなるのよ、もう無茶苦茶だよこの人
501名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:01:57.19 ID:YwlzE+d00
え?過半数?
ハハハできもせん事をwww
502名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:09:57.82 ID:Wf0CF5mzO
>>494
大阪に朝鮮国作るのか
503名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:14:17.86 ID:46doQKsB0
駆け込みで落ち武者ばかりを集めた「維新」には何も期待していない。
それと、
日本が世界に誇れる頭脳集団である「霞ヶ関」を愚弄するようなチンピラ政党は、元から投票対象ではない。
504名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:15:48.01 ID:0XVR/WBr0
>>494

意見を言うなら公聴会で十分。
参政権とは意見を言うことではなく決定権。
そこを根本的に勘違いしている
505名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:20:27.16 ID:35V1Hl5i0
>>428
野党自民党へのお灸が6年間になるのか・・・
506名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:22:40.04 ID:EjPZjbh40
>>489
一週間では無理だろうが、橋下だったら絶対実行するわ。実行力というか執務能力が異常に高い。ビジネス界で引っ張った方が良い気もするが、まあ期待してる。
古い体質を打破するには、49パーセント敵に回しても残りをガッチリ掴む事が必要。八方美人では無理。
507名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:24:08.94 ID:5WGcgieF0
維新で国政できる人間がいったい何人いるのか?
素人が閣僚やっても、失言失態能力不足でクビ続出になる
政情不安で特アにつけ込まれし、G7諸国に馬鹿にされるだけだ
508名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:24:14.11 ID:mOvw/i3m0
石破は媚中&東電の家畜
509名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:24:22.75 ID:l2u3a5pcO
そーいえば自然エネルギー分野に金と人材をぶちこめば必ず脱原発を達成できるとか言ってたなw

基本的に発想がサヨクの設計主義なんだよなwww
510名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:25:06.46 ID:rUNPf37GT
ルーピー橋下
511名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:26:39.22 ID:8Z1y4FfK0
>>472
俺も同感。動画見たけど網羅的に400パターン考えたとか、その後悩んでいても仕方がないとか胡散臭いにも程がある。

網羅的に考えたならそれでベストの結論はどれか?を導き出さなきゃならんのに、放り出した訳だ。努力の表現をするのならパターンの数なと問題ではないし、そもそも網羅的に考えること自体が間違いだったと自身で結論だしてるし。終止そんないい加減さが鼻につく。

民主の悪いところを濃くしたような印象だった。
512名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:27:14.44 ID:UbVM3MiZ0
えっ意味わかんない
当選したばっかの維新の議員も半分減らすって事?w
どういう罰ゲーム??ww
513名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:28:39.76 ID:O4bHU0FD0
敵は自民じゃないぞ橋下 石原だぞ尖閣購入煽って国営化までさせた石原が
なぜ維新と組むと思う?選挙のための人集めだと本気で思ってるのか橋下
石原は選挙に勝ちたいんじゃない 国防もできん維新解体が目的だ
514名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:31:48.32 ID:4bsr2YfF0
民主もやる前は威勢が良かったからな
そっくりだな橋下
515名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:32:31.17 ID:GxoIF2Xb0
ハシゲすげえな。
一週間で憲法改正しちゃうんだ。
516名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:33:36.96 ID:mOvw/i3m0
私は石原さんと日本を再生させます 
維新に入れます
517名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:35:55.61 ID:2ttzZicm0
はい橋下墓穴掘りました。
連用制やら憲法絡む問題を
一週間でやるんだねw
518名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:36:16.79 ID:9DtVQTBn0
こいつ嘘つきだから!
大阪出馬の時も
2000パーセント出馬は無い!と言ってたのに
519名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:37:00.56 ID:PMVPA+1aO
>>1
息をするように嘘をはく。
520名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:38:51.23 ID:mOvw/i3m0
支那に強い態度で挑むのは維新のみ
石破は支那に媚びすぎ
521名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:40:13.20 ID:/do2B3RkO
橋下は容赦なくあちらこちらの人の駄目な所を突いてえぐるから面白いよね
522名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:40:20.94 ID:IW3CLyULO
橋下って市長で通った分際で国政に口出ししてるんだよね?
523名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:41:22.72 ID:8Z1y4FfK0
維新は明らかに第二民主党。威勢は良いが自民党はもちろん、民主党よりも何もできないよ。例え議席が過半数あったとしてもね。

大体橋下もこんなに早く国政に進出するつもりはなかったから市長やってるわけだろ。完全に周囲に流されているじゃない。
524名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:41:33.68 ID:mOvw/i3m0
売国の石破は支那の為の政治家
525名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:42:12.22 ID:q0XOP0DC0
◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120923-OYT1T00495.htm(リンク切れ)
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809

◆橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」
526名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:42:13.24 ID:IPR3q75GO
弁護士のくせに憲法を知らないアホ
527名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:42:32.49 ID:jpobV3OS0
相変わらず大風呂敷を広げたな

偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
528名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:43:04.42 ID:Wf0CF5mzO
民主より惨い
529名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:44:26.57 ID:q0XOP0DC0
>>525
●安倍
【自民党】近隣諸国条項や自虐史観の見直しを。教科書検定など教育再生で安倍氏に中間報告。南京大虐殺死者数の具体的根拠も[11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353046435/
安倍元首相 「周辺国への過度な配慮は結局、真の友好にはつながらなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346154594/

【政治】「対韓政策、見直す時期を迎えているのではないか」…安倍元首相、靖国神社参拝後記者団に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345176376/
【日韓関係】「(対韓政策)見直す時期を迎えているのではないか」…自民党の安倍元首相、靖国神社参拝後記者団に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345022572/
530名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:44:55.33 ID:Yv/a/IQL0
どう考えても橋下嘘つきじゃん。
維新信者はアホだろw
憲法無視ですかw
531名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:47:56.59 ID:JXIAfCfP0
衆議員そのままで参議員を無くせ
532名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:48:17.98 ID:2D2X3Aek0
橋下徹天才
533名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:48:26.68 ID:8Z1y4FfK0
結局、橋下や維新を利用しようとする有象無象の輩につつかれて、党として形になる前に戦闘に突入してしまった感じ。早すぎたんだよ、腐ってやがる。
534名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:49:38.96 ID:3V3/S/oV0
候補者何人立ててるんだっけ維新は???
ホント、口から出まかせばっかり
535名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:50:46.61 ID:q5IQLnSz0
焦りすぎw
全部潰れるぞほんとにw
まぁこれが本来の姿といえばそれまでだが・・・
536名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:51:02.73 ID:FJ4znJp40
動画を最初から見たら、橋下と石破は同じ考え・価値観をもってることがわかる。
石破が言ってたけど「維新の考えはほとんど自民と一緒だ」と。
そういう意味では、維新はまさに第二の自民党なのかもしれない。

ただあまりにも過激発言なために、ちょっと損してるなと。
そう思った。
竹島の共同管理にしても、あれは領土ではなく「漁業権」だけに絞った発言だったわけで。ちょっと誤解されてるなと。
537名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:52:40.20 ID:l2u3a5pcO
>>506
極論なのを承知で言うけど、国政で49%見捨てるとか短絡的にやっちゃいけないわけよ
少数を見捨てて良いなら、代議士なんて選ばないで政策の全てを多数決で決めていけば済むんだから
少数意見や反対意見も採り入れて、より良い公正な政策や施行法を決定するために、地域の代弁者としての代議士を公選で決めるんだよ

橋下氏はそこを決定的に理解していないか、理解しながら無視している
それが曰く実行力って事なんだろけどね

まぁ何事も過ぎたるは〜ってやつですよ
538名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:52:45.13 ID:6+ktKe1S0
>>536
マトモな政治家ならみんな似たり寄ったりだよ
でもマトモじゃない連中が多すぎるからややこしくなってるだけ
539名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:53:00.09 ID:FISbHGt3O
てか、なんでこう嘘つきを担ぐんだろう
今でさえ嘘っぱちばかりの発言、180゚方針転換、チョンマンセー
前回ミンスにいれた有権者は反省したはずなんだけど
まじでキャンギャルやグラドル、元ミンスに投票する気か?
少なくとも小泉チルドレンは知識と経験があったぞ
タレントは立てないと言いながら、結局知識すらないタレント以下ばっかじゃねーか
540名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:55:43.43 ID:q0XOP0DC0
>>539
TPP、竹中、在日韓国人、マスゴミ、第二民主党、戦後レジーム(アメリカの属国)からの脱却、安倍大勝阻止
541名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:56:02.74 ID:E0vTZUDI0
過半数取って定数半減させるという事は、
つまるところ維新の議員も実質半分になるという事なんだが、
「半分クビです」なんて言われたら、党内の調整すら1週間じゃまとまらない気がするw
542名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:58:12.40 ID:RR/X7JeU0
橋下ならたぶんまじでやるだろうな
543名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:58:43.45 ID:8Z1y4FfK0
>>536
何故ほとんど同じなのかといったら、橋下の意見は既存の国会議員、例えば石破あたりからの借り物の意見だからだよ。それを多少アレンジしているだけだから、似ていて当たり前。

思想的にはまだまだ非常に未熟だから、誰かが意見を出していないような新たな問題が発生した場合、思考停止する。与党は絶対やらせてはいけない。
544名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 03:59:33.80 ID:FISbHGt3O
>>536
いやいや・・・・漁業権を共同するんじゃなくて
共同管理のルールを作ろうとしてるんだよ?ルールを
ルール作ったらどうなるか?
自分のケーキを冷蔵庫にいれました→いつのまにか妹が食ってました
→私は怒ります→名前書いてないから、私のものと妹は言います
→母親「今度から半分にしなさい」←このルール
あなたは納得いきますか?
545名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:01:55.01 ID:xx6Jgkzd0
>>541
それ以前に憲法改正しないと無理だから完全に嘘。
1週間で出来ると思うか?
ヤバイ臭いしかしないってw
546名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:03:22.49 ID:q0XOP0DC0
橋下「自民党は地方分権の障害。知事会は維新を支持せよ」 全国知事会「は? 勝手にやってろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353659378/
547名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:03:42.50 ID:mOvw/i3m0
TPP参加は支那包囲網の一環であり日本の国益につながる
討つべし 支那共産党
548名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:04:24.38 ID:DSzN5kz5O
まあすぐでもないだろうけど出来るだろ
自民は解散引き換えじゃないと削減できなかった この体たらく
549名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:06:26.66 ID:mOvw/i3m0
アメリカは味方 アメリカの本当の州になれたらとてもうれしい
支那は純粋に日本人の敵
550名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:06:42.29 ID:RR/X7JeU0
まあ橋下みたいに極端なこと言ってくれる方がわかりやすくていいんだけどな
政治家が極端なこと言って適度なところに調整して持っていくのが官僚の仕事だろうし
551名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:07:40.33 ID:ke5XTYPm0
>>545
憲法の何条を変える必要あるの?
552名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:09:02.09 ID:DjaRmezb0
>>5
半分の半分だから1/4
553名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:13:38.14 ID:q9dyIy9k0
判事になってほしい。判決までが長すぎる。
554名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:15:20.03 ID:0kb72y8nO
いや橋下おまえ大きなこと言うだけで、大阪市でもあんま結果残せてないやん
いや確かに平松よかマシやけど、文化系の切り捨てやすいもんばっか集中的に切り捨てるだけで
生ポ、公務員改革、人権屋利権、全然できてへんやん
555名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:16:30.58 ID:XSUEQIkx0
所詮

一回も議員になった事ないヤツの発言って感じだな(笑)
556名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:17:00.21 ID:8Z1y4FfK0
党内を説得できるのか?
自分の党内も半数の議員が失職するのだから、
党内で半数以上の人間が反対するのじゃね?
557名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:17:06.28 ID:8Z1y4FfK0
>>550
それは違う。政治家にも理想主義者と実務主義者、双方がいてその集大成としての意見を官僚は実行に移す。

分かりやすいのが良いように思えるのは有権者が楽をできるからだ。難しいテーマも考えないで済むからな。ただ有権者が楽をすると大抵はろくでもない議員が当選する。
558名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:18:29.50 ID:6KiS8c4w0
右翼の総本山のような桜井が警告するぐらいだから、いかにネトウヨは国際的に害悪かということか。
559名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:20:07.40 ID:5RBxw2pT0
7 名前:名無しさん@13周年 :2012/10/17(水) 12:27:17.18 ID:CClQcpsX0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている

日本人の無罪の小沢を3年8ヶ月も叩きまくって

ハシゲは叩かない捏造マスゴミ=在日電通
560名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:21:17.45 ID:dpjds7Hf0
石破みたいな精神的にやばそうな人間が政界にいること
そして案の定、足を引っ張ろうとしていること

こういう人間を排除すれば、政治もうまくいく
561名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:24:26.13 ID:yxcqjatF0
橋下は一週間で大阪のナマポ半減させてみろよ
562名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:28:31.60 ID:coWjplCl0
>>561
まあ、そういう事だよな

一週間で大阪の議員を半減させてみろ
一週間で大阪の公務員を半減させてみろ
一週間で大阪のナマポ半減させてみろ

出来るんだろ?
既に権力握ってるんだから
 
563名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:30:11.36 ID:miAkMqzu0
>>551
憲法はどの部分か知らんが。第4条の法律と選挙制度は
変更の必要があるらしい。
OECD加盟国34ヵ国中33位の議員定数で少ない議員数をさらに半減って
業務に支障が出ないか心配。
564名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:31:14.45 ID:FJ4znJp40
>>541
動画を見たらわかるけど、維新の議員は皆その覚悟だって言ってたぞ。
定数半減のためならクビになっても構わんと。
565名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:32:05.00 ID:a1KQrFwA0
一度やらせてください即実行します
 ↓
即実行できませんでした
 ↓
また頑張ります今は他に重要なやる事がある
 ↓
できませんでした
 ↓
政権を任されたからには任期までやります
 ↓
国民が我々を選んだ
 ↓
解散しろというがコロコロ政権が変わったら政治は信用されなくなる
 ↓
野党が悪い妨害している
 ↓
チャンスを下さい

結局民主党と同じ道だろうな
566名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:34:54.91 ID:DgWtzWoc0
>>3

>一度維新にやらせてみよう
>ダメならすぐに替えればいいんだし

三年前・・・

一度民主にやらせてみよう
ダメならすぐに替えればいいんだし

結果・・・

普天間問題で日米同盟に亀裂、
尖閣が一時的に占領されたり、
東日本大震災で民主党政権の対応の悪さで福島原発が
チェルノブイリ級の事故寸前まで悪化、
消費税増税、人権擁護法案で国家解体の危機に直面

お試し政権の繰り返しで苦しむのは国民、
耳障りの良いことしか言わない反民主主義分子を叩き潰そう!
567名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:35:07.42 ID:FISbHGt3O
>>560
それ以上に危険だけどな、橋下は

まずなぜ一週間で無理なのか
公職選挙法の改正だから憲法改正と違って壁は低い
ただ、過程は長い
まず20人の有識者を募る→法案作成→議長に提出
(たぶん重大事案だから議長の前に本会議で立案くるかも)
委員会で議論→反対多数だから長引く可能性高い(強攻はある)
本会議で可決(維新以下半数の議員が賛成←無理がある)
参議院に回されてまた委員会
本会議で可決(まず無理)
もう一度衆議院の委員会で議論
本会議で可決
公布
執行
無理だな、300人はいるだろうな
568名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:37:07.09 ID:8Z1y4FfK0
社会保障と消費税はともかく原発や日中外交、領土主権やTPPあたりは民主党が政権をとる前は、国会議員も国民も真剣に考えていた人は皆無に近かった。

そういった新たな問題に対して解を導き出すには、国会議員の質と同時に多様性も必要で数をあまり減らしてしまうと、新たなテーマに精通している議員がゼロ、ということにもなりかねない。そうなれば国会は思考停止する。今の民主党が正にそうだろう。
569名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:37:29.61 ID:8Z1y4FfK0
>>564
最初から辞めるつもりのヤツを
選挙で支持するのか?
570名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:38:25.97 ID:FISbHGt3O
>>564
そんなやつがミンス抜けて無策の維新に行くわけないだろ
571名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:40:57.00 ID:NiahdcX4O
まずは大阪の議員を半減させてから言えや。
過半数とってるじゃねーか。
572名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:41:38.70 ID:8Z1y4FfK0
>>569
動画によれば橋下は一期4年で辞めるつもりで出ろと候補者には言っているようだが、多分橋下の独断だろうな。
573名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:42:26.10 ID:DgWtzWoc0
現在、維新の会を支持する在日勢力が自民党叩きのコメで
動画のコメントを連投しています。
保守派と善良なる一般市民の皆様、
書き込んでいる市民の権利を脅かす反国家言論テロ勢力に対して
清き反論をお願いします。
反省が見られない場合は、
直接書き込んでいるユーザーのアカウントに「お前は在日だ」という
抗議のメッセージを送りましょう!

http://www.youtube.com/all_comments?v=hxuUaFlyB_g

↓書き込んでいる在日工作員のリスト(追加あれば別途書き込みよろしく)
The1zehn0
takaharukun
tamachan372
qljfcmyrwp
574名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:43:20.78 ID:/ur58yQL0
>>564
>動画を見たらわかるけど、維新の議員は皆その覚悟だって言ってたぞ。
>定数半減のためならクビになっても構わんと。

ハッタリだろうな。
維新の候補者って基本的に自腹で選挙戦戦うんだろ?
選挙戦1回戦うだけで数千万円要るそうじゃないの。
数千万円を自腹で切って、ハイ議員クビですどうもご苦労様でしたって言われて
皆さんアッサリ辞めるの?
それは聖人君子というより変人の類。
575名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:46:43.89 ID:oeqqAune0
ここで橋下に期待してたり、維新に入れるってやつは
在日に参政権やるって言ってることは賛成なのか?
それとも在日だから橋下・維新支持なの?

答えてくれよ
576名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:48:07.80 ID:FISbHGt3O
>>573
在日かどうかわからないんだよね
前回ミンスにいれた奴があれだけいたんだし
まだ懲りてない奴いるわ
577名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:48:59.20 ID:C6QsCeP30
>>574
辞めるわけないw言い訳して続けるだろうよw
確実に票集めのTV用コメントだろうね。
578名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:55:14.32 ID:XumlMIlA0
>>553
オマイが万一冤罪で捕まっても、
すぐ裁判で有罪になって、
すぐ死刑が執行される、
そんな世の中がいいってか?
アフォだな。
579名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:00:47.36 ID:Zjk3dNG/O
>>564
そんなの、今なら何とでも言えるよ。
問題は“その時”だよ。
生き残りたいがために維新の会に移籍したのに、政権取ったら定数半減で議員を辞めなきゃならない。
「議員半減になったから、議員を辞めるのは、君ね。お疲れさん!」
なんて言われたら、ゴネないわけがない。
580名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:41:45.85 ID:nMuOkn360
できるわけねーだろwwwwwwww
581名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:48:40.70 ID:7I/4Ubk60
>>1
維新みたいなまた素人集団が政権握ったらまた日本が沈没する
何年か政治の世界に浸かってからだ
あをたらじゃ外交なんか絶対にできないんだからw
582名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:54:46.86 ID:A7GmqXAZ0
ハシゲならやりそう
583名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:55:38.48 ID:oaZ24UOr0
>>1
>橋下「それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ」


三分の二の間違いじゃねえの
584名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:57:04.28 ID:jhF7GvN90
>>480
そういう制度を作った既存の政党が悪い。
不公平すぎるんだよ、無所属や親切政治団体に対してさ、法律が。
585名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:57:32.52 ID:TyFroq9k0
定数是正をやらずに解散したのも、なんのことはない。
民主党の意見調整ができないから。
間口を狭くするバカがどこにいる。
586名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:57:46.63 ID:GI0b3f810
確かに小選挙区になってから政治家の質が激悪になった
587名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 05:59:26.61 ID:8REgCJZtO
>>578
地裁の判事ならヨクネ?

橋下なぞ足元にも及ばないマジキチがリアルで判事やってる世界だぞw
588名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:00:00.97 ID:skezHD2l0
定数半減なんてやっても何の意味もない
そんなことより中選挙区制度に戻せよ
589名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:00:33.51 ID:4q/Gamvn0
辺野古の海に杭一本打てなかったじゃないですか
私には腹案があります

学べば学ぶほど

と同じモノを感じる
590名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:01:17.03 ID:EmSI+xKbO
その前に顧問やら参与減らせやアホ
591名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:03:08.69 ID:+69VCw5T0
定数減らさなくても、給料×支持率にすれば良い。
基本年収 3000万 だった場合 ×支持率7%だと = 年収 210 万
592名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:03:48.60 ID:TCQkoK7A0
おまえら
大阪で橋下がどれだけ鬼の改革やったかしらんだろ
橋下は言ったこと本当にやるからスゴいんだよ
593名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:05:08.86 ID:skezHD2l0
>>592
国会議員の定数削減なんて単なるパフォーマンスで改革でもなんでもない
国の財政からすれば、こんなことで浮く金なんてはした金だし、そんなことで時間使う暇があるのなら
もっと大事なことがいくらでもある
594名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:05:25.06 ID:8yhndnRI0
>一週間でやりますよ
この場合、維新がこの公約を他をおいても
前面全力に出さないと説得力は無い。
国民的合意を得るとはそういう事だ。
国民の代表を切るとは早々出来るものではなく、
出来なかった言い訳にさえなる。
595名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:06:19.38 ID:xx6Jgkzd0
>>592
やってねぇよw財政債権するったけど実際は
596名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:06:49.65 ID:8REgCJZtO
>>584
あらゆる業界に、一定の「参入障壁」が必要なんだよ、ましてや政治業はな

「業界内」で10年も政党やってた民主党や老舗の社民党(社会党)ですら与党をやったらあのザマだぜ?
ポット出の新規政党がやりたい放題やるリスクを考えたら参入障壁も必要悪だよね
597名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:07:56.78 ID:oaZ24UOr0
言っとくが議員数そのものは他国と比べむしろ少ないんだわ
しかし一人あたりの給料が高いw

今の議員歳費の枠の中で数はむしろ増やすべし
そうすれば相対的にコストパフォーマンスが良くなる
598名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:09:06.43 ID:UphieI1x0
さすが橋下と思う
テレビ見てる層から見れば票入れたくなるマジック
言葉の使い方
民主党方式が本当に上手い
599名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:10:24.56 ID:SZKGwpEg0
>>2
櫻井よしこも私塾でも開けよ
石原もそうだが
ワンアンドオンリーで終わったら継続性なんて皆無。年取って死んだら何も残らんよ。
600名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:10:25.79 ID:qH0xFE0Z0
出たよ「明日から本気出す、今はその気にならない」発言
601名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:11:07.91 ID:skezHD2l0
議員減らせなんて言ってる人間が、小泉や民主党に騙されてきて今まさに維新などに騙されようとしているんだろうなあ
議員が減ることでデメリットはそれなりにあるし、メリットははした金浮かせる程度
602名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:11:30.33 ID:8REgCJZtO
>>586
半分違うね…
メディアが政治の悪を面白おかしいくクローズアップするから悪くなったと見えるだけ
更には景気が悪くなったから、国民が悪い政治に受容沸点が低くなったからそう見えるだけ
603名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:13:45.22 ID:HPjSK83iO
石破さん、他の公約についても当初から変更された分なんかもっと追求していいよ
604名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:14:07.49 ID:c7nkYd8wP
橋下はこれぐらいのことならあっさりやる。内に敵をつくって反乱分子を炙り出すのが好き。
605名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:14:12.86 ID:7gdAusdG0
>>1
太陽と合意して半数削減は引っ込めたと思ったんだが
1週間でやるってことは勝った途端に切り捨てるってことだな。
ここまで権力志向が強くて叛服常無い奴もあまり見ないな。
石原息子が平成の明智光秀なら、こいつは平成の松永久秀だな。
606名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:15:31.00 ID:KcWjgrqSP
一週間で、"野党連合"が支配してる参院をどうやって通すんだね?

維新の参院の議席、って何議席あったっけ?
607名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:15:41.37 ID:5wvkD492O
まず減らす意味が理解できない・・・
608名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:15:42.10 ID:MUu9Sp1O0
>>592
公約に新規の府債は発行しないっ言ってたけど実際に1800億ぐらい発行してる。
府知事になる市民サービスカットせずとも財政債権するって言ったけど実際は大幅カットだよw
公務員叩く→庶民喜ぶ→票になる
でも大阪の財政は赤字なんだよ。
金縮財政と人切りなんざ俺でも出来るわw
609名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:16:28.40 ID:HtJ+TmfqO
でも公約に入れるのやめたんだろ?
ビッグマウスはうんざりだよ
本当に前回のミンス以下だな
610名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:18:26.44 ID:89q25wCe0
国会議員を一匹飼っておくのに年間1億以上かかってんだぜ
パンダ並みの飼育コストじゃねえかよ
だもんで、私腹を肥やしたいクズがやたら立候補するし
クズと思われたくない堅気の人間は立候補するのをいやがるし
611名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:19:02.46 ID:IHbD1iwk0
橋下徹は、1期4年で大阪市長の椅子を片付けるために大阪市長になったんだよ。アンチはそんなことも知らないんだよね。
612名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:19:32.65 ID:tWT+9e4r0
なんか亀田兄弟みたいだな
613名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:19:39.67 ID:8REgCJZtO
>>608
>府知事になる市民サービスカットせずとも財政債権するって言ったけど実際は大幅カットだよ

外部から見るとカットしてるのは市民サービスじゃなく「市民特権」ってレベルの代物だがな
年寄り無料パスとかって明らかに過剰サービスだったろオイw
614名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:19:41.06 ID:puj/ZINf0
この動画見ると橋下はやはり凄いなと思ってしまうな
615名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:20:44.28 ID:skezHD2l0
>>602
そうとは思わん
実際、小泉のときも民主党のときも政治家としては全く使えないど素人が大量当選した
政治の世界で下積みから経験積んできた人間が減り、内閣などで使える人は減る一方
また小選挙区のせいでパフォーマンス優先になってしまった
616名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:22:32.35 ID:fwb98fIP0
今回の歴史的選挙、唯一の争点
『民主党政権の断罪』= マスゴミの断罪

これまでにさんざん支持率をでっち上げ、
議席予想をでっち上げ、"国民の声"と称して
街の声をでっち上げてきたマスゴミ。

民主党に投票する事はもちろん、
日本維新に投票したところでも
マスゴミの断罪にはなりません!

いままでのマスゴミがいかにデタラメだったか
ということをまさに選挙結果の数字で示して
日本国民の目の前にはっきりサラしましょう!
617名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:22:36.39 ID:qJsbVLwL0
顔だけじゃなく根性まで在日か
618名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:24:25.16 ID:ieVncHrnO
比例代表をまるごと廃止してくれ
619名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:25:48.97 ID:8yhndnRI0
>>615
それは小選挙区の所為じゃない、党政策で決める比例の所為。
620名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:26:58.18 ID:xgPxNz4Z0
自己愛性パーソナリティ障害


自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
過剰な称賛を求める。
特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
尊大で不遜な行動、または態度。
621名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:27:40.40 ID:skezHD2l0
>>619
小選挙区のせいだ
前回の選挙では自民党の実力者が多数小選挙区で敗北しただろう
それで政治経験もろくにないような素人が大量当選
小泉チルドレン、小沢チルドレンと一回限りの人間が当選し経験者が減る一方だ
622名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:30:54.79 ID:c7nkYd8wP
>>616
橋下に対するマスゴミのネガキャンは凄かった。
623名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:31:24.45 ID:F2csCcwW0
小選挙区制を中選挙区に戻す

に一票
624名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:32:18.03 ID:HtJ+TmfqO
脱原発も企業献金禁止も撤回したくせに
こんな発言信じるバカいるの?
この定数削減だって結局公約からは消したんだろ?
えらそうな事言うならせめて公約にちゃんと書けよ
625名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:32:18.15 ID:4wzANcP40
橋下は只野ばかちん!!
626名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:34:14.57 ID:NGT3wXQ+0
>>12
法螺吹きかどうかはまだきまってないだろ
627名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:34:34.04 ID:JnTIstL00
絶対過半数取ることがないからって法螺吹いて国民騙すのはもうやめろ
628名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:35:01.13 ID:9k/RizIO0
過半数擁立できないのに???
629名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:37:09.95 ID:mZKi1VMl0
既得権益者どもを排除させるだけでも
橋下にやらせる価値はあると思う
630名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:37:53.38 ID:NXqmj1+z0
>>1
橋下GJ
一度、橋下に政権取らせて、独裁をやらせてみたいな。
日本を本当に変えれるのは維新だけ。

今回の選挙は維新かそれ以外かだけの選挙。
答えはもちろん維新一択。
631名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:39:40.54 ID:EmSI+xKbO
過半数取ったら騙し討ち・強行採決の嵐か
民主よりひでぇなおい
632名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:42:29.21 ID:liV3qyS7O
>>628
だよな。やれませんって宣言か。
633名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:44:14.00 ID:c7nkYd8wP
あの大阪市労組潰せたので、官僚組織も潰せるかもしれない。
634名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:44:22.63 ID:FHVB8+nE0
まずは自分が国会議員になってから言えよ
635名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:45:38.46 ID:Et2dqI8j0
こういう軽口は前衆院選で良く聞いたフレーズw
636名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:46:32.96 ID:cqArT5Ee0
政治主導なら、野党時代から省庁に入り込む、とかそういう改革が必要だろうが。
カットするのはバカでもチ○ンでも出来るんだよ。
少しは知恵を出せ。
637名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:47:19.66 ID:mvxPxQ68P
ハシゲってゲルにねちっこく言われたらすぐカッとなる感じ。
638名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:47:47.51 ID:urVYgjqx0
マジで橋下支持なんてやめてくれよ。
口が達者なだけだぞ。
橋下は小泉2世だぞ
小泉でさんざん騙されただろう。
これで橋下支持なら、本物の衆愚政治だぞ。
639名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:49:19.14 ID:c7nkYd8wP
敬老パス廃止だけでも実績は十分。
640名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:49:29.62 ID:qdrDmUlu0
>>3 ほんとにそう思う。
一度やらせてダメだった自民や民主には退場してもらいたい。
641名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:49:43.66 ID:IiRxCvWL0
大阪都構想をやり終えた後ならまだしも
この前の大阪市長戦で夢語って何を実現した?
企業献金禁止も早々と撤回したし胡散臭い。説得力皆無。
642名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:49:56.46 ID:r5H8FvpE0
過半数とったら1週間でやりますて事は1月後には再度総選挙するんだよな
当然だよな議員数減らすんだからww
これに賛同する議員いねえだろ4年近く安泰かと思ったら選挙勝ったのに
直ぐに選挙ってww
643名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:50:37.44 ID:cBEF+KEI0
北朝鮮みたいな発言だなただちに無慈悲・・・
644名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:50:55.13 ID:tI9dmiZ20
>>638
口達者か?
ワンパターンの話題そらしと口汚い罵りの言葉しか聞こえてこないと思うが。
645名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:51:26.93 ID:urVYgjqx0
>>640
おまえみたいな馬鹿が日本をダメにしたんだよ。
646名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:52:12.11 ID:EmSI+xKbO
まず前提の過半数取れない事がわかってて言ってるだろ
これがペテンでなくて何だってんだ
647名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:53:44.95 ID:iaQEBPD80
一週間でできるわけねえじゃんw
大阪市長ですら物事を遂行するのに時間掛るのに
こいつホント民主党より酷いな
648名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:54:39.80 ID:nVRxzIL/0
橋下はころころ言うこと変わるからダメなんだよ
649名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:56:56.76 ID:iaQEBPD80
>>23
だよねw

さすが第二の民主党w
橋下だけじゃないく維新の候補者が選挙活動で同様の発言したら面白いな
>衆院の定数半減は?
「それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ」

絶対言わないだろwww
650名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:57:01.12 ID:IHHrzygC0
橋下は下三白眼
下三白眼は実行力がある反面
思い込みが強く思いやりに欠けてひねくれた性格
651名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:57:32.78 ID:l2u3a5pcO
>>597
そりゃいいね
652名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:57:34.49 ID:6fzP064VO
発言が軽すぎ
危なすぎるわ
所詮経済も外交も素人の一弁護士にすぎないからな
メディアと日本の閉塞感が作りだした幻想
653名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:58:38.96 ID:F2csCcwW0
橋下は国政は無理だな当面
すぐに失言で叩かれまくるわ
654名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:01:24.06 ID:MhyW8QaE0
なんだかんだ言って一番経験が無いのは橋下
655名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:02:08.15 ID:bbvetYaH0
.
失言程度で叩く側の方がおかしいんじゃねーの?
なになに?政治家の失言で叩くとか、糞メディアに乗せられた愚民と一緒じゃね

失言怖くて政治家やるような、おくちチャックしてる去勢された政治家に魅力は感じないな〜
656名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:02:23.11 ID:cS/uIr800
端下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ
こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、3月までで貿易赤字数兆円
    外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってる?


ベーシックインカム→貧乏人が燃料と食い物を買えるための小遣い、結局は石油メジャーや穀物メジャー(ユダヤ)の懐へ


相続税100%・生涯使切りモデル→日本人に世代を越えた冨(力)の保持を妨げ、米国に対する日本人の反乱を予防


年金の賦課方式から積立方式への移行→移行には数百兆の金が必要。国の借金を増やして財政破綻、国債暴落、ガソリン300円?地獄


首相公選制→アメリカの日本傀儡化完成


道州制→道州間の減税競争を引き起こさせ、徴税力を損なわしめ、国力を低下、災害時に国一丸となっての対応を困難にさせる。外国人参政権と絡んで日本分割への布石


参院廃止→外国人参政権、女系天皇などの売国政策を実現させるための一里塚


核武装・憲法改正→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
657名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:04:14.40 ID:x3euoAjU0
どうしたって過半数が取れないのは解り切ったことだから、
なんでも言えるんでしょ
658名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:04:35.54 ID:bbvetYaH0
>>638
小泉総理に騙された覚えがない
政治家はアレくらいのカリスマとパフォーマンスしてくれた方がわかりやすいし面白い

面を観りゃ、悪意があるかないかくらいわかるよ・・・

小泉総理はアレが彼の政治の実力、それ以上に迫力ある政治家、小泉を倒せる政治家が
居なかったってのが日本の政治家の残念なところ

あーいう風に言葉にチカラのある、パフォーマンスが上手い、群衆を乗せられる政治家が
これからドンドン出てきて欲しい
659名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:05:56.30 ID:NpRMpvWB0
>>608
それでもやらなかったのが平松だっただろw
TPPで維新はもう切っちゃったけど、坊主憎けりゃ袈裟まではいやだわ。
660名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:06:26.82 ID:vWtE7gP0O
>>1
一週間で出来る?こいつホントに最低の詐欺氏みたいだな!!
頭確かか?出来るわけねえだろうが!
661名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:06:53.68 ID:bbvetYaH0
>>656
シッ―――――っ!何観ても否定的にヒトやモノを捉える薄気味悪いお前みたいなのが
ネットの闇でモノ語ってなくていいよ・・お前の語る場所はネットの闇にすらない

その無駄な改行やめてくれる?すげー目障りだしお前のレスに果てしなく魅力がない
662名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:07:22.85 ID:k3dmnTgH0
663名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:09:06.71 ID:r5H8FvpE0
政策に関する失言は叩く物だろ、それ以外の漢字間違いとかは叩くに値しない
政策と関係ない失言で叩くのは馬鹿だが実現不可能な政策を自分は出馬しねえの
に言ってる時点で馬鹿
664名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:09:48.58 ID:n3BWrwoj0
で、当然それと同時に解散して民意問い直しだよな。
選挙制度変えるってのはそういうことだ。
665名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:10:06.26 ID:+FIcb5t80
>>1
じゃあなんで公約から消したんだよカスが
666名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:12:01.13 ID:S8LWAEje0
詐欺師登場
667名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:12:24.73 ID:XgUpnppG0
できるだろうな。日本はむちゃくちゃになるだろうがw

こんな何の実績もないヤクザあがりに参政権すら与えちゃいけないよな

やるやる詐欺はもう勘弁
668名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:12:31.03 ID:bbvetYaH0
>>665
お前よりカスな政治家って居るかね?観たこと無いけど
お前はその辺のゴミ以下のカスなんだろうけど・・

お前より程度低い政治家ってみたことない
どんな売国奴な政治家でもお前よりマシってのが笑えるよねw

っで?お前は何が出来るの?お前に何が出来るの?
669名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:13:00.24 ID:QrTURuws0
我らが藤川ゆりも水着で話題になったから、あまり強い事は言えないが
スクール水着の候補がいるだろ、維新には。
670名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:13:35.24 ID:l2u3a5pcO
>>656
ハシゲは意識的にパペットやってんだろなぁ
671名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:15:36.54 ID:lvBGHn+VO
国会議員の定数削減より
出された法案に対してしっかり議論するシステムを作るべきだ
くだらない週刊誌のような議論はいらないと思う
672名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:15:39.78 ID:+FIcb5t80
>>658
お前みたいなのを愚民って言うんだよ
673名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:16:40.59 ID:NiaZBNR+0
維新が過半数とって定員半減させて
その後に維新が全員辞めると定員も現役もちょうど半減してすっきりするな
674名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:16:51.18 ID:puj/ZINf0
橋下の地方公務員改革は正論だろう
そして地方公務員に特権を与えた自民を非難したいきもちも分かる
存分に非難すればいい

今の自民にはその旧自民が作った悪弊を改革できる度量がある
675名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:17:39.91 ID:oaZ24UOr0
>>658
>面を観りゃ、悪意があるかないかくらいわかる


小泉は単なる傀儡なんだから表情なんて無いだろw
ハシシタもそう

ブレーンの言いなり
676名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:17:57.49 ID:LKUT9kRWO
大阪市長選の時には本気で応援してたのに。
すっかりおかしくなったんだな、この人。
安倍さんの事を認めてたんじゃないの?
677名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:18:43.64 ID:7DXUDHaO0
そもそも定数半減なんて公約が魅力ないし
678名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:18:46.69 ID:VFtdVUe+0
維新w
結局、自民党一択か…
679名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:18:59.30 ID:7Du5WDdhO
議員数より党議拘束が問題
選挙公約は党で拘束しても
選挙後に発生した事項はは議員の自由判断で投票すべき

だと思う
680名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:21:59.60 ID:26OUxTSL0
>>11
信者が絶賛する橋下市長の業績

就任直後、市長に異を唱えた平松氏の側近6人を更迭 →  野村弁護士(橋下氏のブレーン)に「人事権の乱用にあたる」と苦言され、半年後に中枢部局に全員復権
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120525/waf12052511160010-n1.htm
市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触。 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触。逆告訴
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず。 → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書が偽物と発覚。 → 謝罪必要ないと逆ギレ、放置
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触。 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴
君が代口元チェック → コネ校長と発覚。 → もみ消して放置
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず。 → 放置
市職員入れ墨問題 → 服を脱がせて調べようがなく、アンケート自体が人権侵害として告訴される → 放置
市職員入れ墨問題2 → 現状での懲戒・解雇は労基法に抵触 → 内規も改正しないまま放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される。 → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
原発再稼働を絶対阻止 → 計画停電は不可避と判明 → 「最終的には市民の判断に任せます」と責任転嫁 → 再稼働容認し、野田政権に謝意
水道事業の民営化構想 → 大阪市単独で民営化した場合、他の大阪府の水道事業と統合できない → 発表から二週間半で撤回
大阪都構想 → 総務省から財政基盤の弱さを指摘される → 堺市長からも拒絶され、区割りも決められないまま頓挫

議員定数削減 → '12年10/5に否決
赤バス民営化 →  大赤字路線の為に民営化は困難、廃止へ
区長公募 → 暴言、ロシア在住者、統一協会関係者など問題区長多発
敬老パス維持 → 詐欺まがいの公約違反で有料化 → 「(無料敬老パスは)バカみたいな政策」
地下鉄売店の民営化 → 2ヶ月以上も閉店状態が続く、民営化後の成否も不明
瓦礫受け入れ → 反原発パフォの為、安全性への懸念を無視して強行
日の丸・君が代強制 → 政府見解にも天意にも反する反日パフォ
681名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:25:40.93 ID:Qu+FaS2d0
>>8
ニュースを自分で見つけてこそ本当の記者。
他のニュースメディアをコピペするだけの今までがおかしかったのです。
682名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:28:03.65 ID:puj/ZINf0
自民と創価学会がタッグを組んでいることをメディアに向かってボロクソに叩けるのは橋下しかいない
維新が第三極になって後々自民と組めばいい
それまではどんどん自民の膿を出せ

そして時を見計らって前言撤回し、国防軍などというチンカス丸出しな名前ではなく、日本軍とすべきだ、と維新が主導権を握っていけばいい
683名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:28:36.43 ID:aKpawi3Z0
ミスター年金さん消えたねw
684名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:29:27.56 ID:tDQHkRdc0
.
 民主党が政権を取れば

 ガソリン減税・高速道路無料化なんて1週間でやりますよ!

 4年間、消費税増税なんて議論さえもしない!!!!!
685名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:29:37.28 ID:26OUxTSL0
>>31
日本語読めないのか?
桜井女史の言いたい事は、(特亜の無法行為に対して)怒りを持つ事は結構だが、感情にまかせて「死ね!」「帰れ!」「ざまぁ!w」とかしか言えないようでは意味がない、って事だろうが。

正義と道義を愛して怒りを発するなら、問題の背景をよく学んで言動にも正論と道理を持たせろって事だ。
686名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:31:54.13 ID:26OUxTSL0
>>676
橋下の言動がおかしいのは、昔から。
知事選の頃から公明党の支援を受けていたし、民主党に投票した事を自慢していたし。
知事時代の業績は以下の通り。

【借金を増やして”黒字化”を達成した橋下知事の手腕】

橋下知事 「大阪府の財政、3年連続黒字化を達成です!(キリッ」
大阪府民 「すごいですね!どうやったんですか?」
橋下知事 「借金して歳入を増やしました!(ドヤッ」
大阪府民 「えっ?」
日本国民 「えっ?」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下様!、マンセー!、マンセー!」

◆Wikipediaより
 http://goo.g*l/oDSUZ
◆大阪府庁財政研究会(中間報告)〔概要版(検討課題)〕
 http://www.pref.osaka.jp/attach/5406/00019316/tyukan-hokoku-gaiyo.pdf
◆opeblo「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件
 http://d.hatena.ne.jp/opemu/20110731/1312098313
◆予算が黒字なのに負債が増え続ける大阪府財政の不思議さ
http://yama-pp.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-c013.html
◆松井大阪府知事と橋下大阪市長の維新の会コンビが当選なら「大阪」は破産する
 http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/2f0cb362fd80b6b75bc1c1c16ff872fb
◆橋下氏はどんな実績を残したのか検証してみよう〜(1)府の財政は黒字に?いいえ、赤字は過去最高に悪化
 http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-792.html
◆1 財政(減債基金積立不足額について)
(平成24年9月28日 定例会 代表質問 出来 成元議員)
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html

◆大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f
687名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:32:28.17 ID:dLbZQy+aO
取れもしないからハッタリかませるんだろ。
688名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:33:34.23 ID:bbvetYaH0
>>672
それなら何処の政党、どんな政治家を支持する層が愚民じゃないの?
テメーの支持政党、応援する候補者を答え腐ってから、ヒトのことをぼやき入れようか?能なし
689名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:33:41.75 ID:ZQpnwhNS0
>>3
民主の時もそんな事言ってなかったか?
690名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:34:35.21 ID:OGgpXu4aO
黙って動かなけりゃまだマシだったろうに見事に墓穴掘ったな
691名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:36:40.46 ID:nNJsfzuG0
参院で議席ゼロの政党がどうやって法案通すんですか?
692名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:37:46.73 ID:oaZ24UOr0
まず参院で議席持ってないだろうとw
こんな初歩的なツッコミ入っちゃう時点で単なるピエロだよね
693名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:39:07.77 ID:sfOLrvtUO
過半数は絶対とれないからこその無責任で根拠ない妄言。
一週間では衆参の審議と採決を考えると無理。
694名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:43:09.44 ID:1wzM16Kki
>>306
TPPを推進しているのはどうやっても看過できない。
ミニTPPのFTAによって骨までしゃぶられている韓国の現状をみろ。
695名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:44:28.70 ID:XgUpnppG0
直ちに経済を立て直す必要があるときに
にわか政党に票を入れる暇はないよ
そんなことをしたら、2回の参院選終わるまで3年以上空白期間ができてしまう
そんな状況じゃないんだよ。今の日本は。
自分の利益しか見えていないんだよ。維新とその仲間たちは。
こんなやつらになんで投票しなくちゃいけないの?
ありえんよ。考えられない。
696名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:44:45.55 ID:urVYgjqx0
>>689
日本は悲しいわ。
日本をメチャクチャにしようとする、
売国奴が本当に存在するんだよ。
697名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:44:49.42 ID:7MxZaQGi0
 

まあ、橋下はやんちゃ坊主だから賛否両論あるが、維新しかないのもまた事実

自民の年間30万人のシナチョン大量移民政策を阻止するためには

対抗勢力になりえるのは維新しかないからな

糞公務員どもは既得権を守るために橋下潰しに必死だが、俺達が橋下を応援しようぜ!

 
698名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:45:00.04 ID:hmWsz02BO
勢いだけで発言する
そこに責任を果たすなんて考えてない
維新だから出来るのではなくて
国民が望むから出来る改革でなければ
ただのバカの集まりになる。
699名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:46:46.24 ID:vUe9Dj4J0
言うことだけはでけえこと言うんだよな<ハシゲ
700名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:46:51.11 ID:3ZcJGlqf0
橋下> じゃんけんで決めます(キリッ
701306:2012/11/25(日) 07:47:01.06 ID:NpRMpvWB0
>>694
だな〜。櫻井さん何でTPP推進なんだろうな、そこは俺も賛同してないよ。
だから維新もTPP賛成に回った時点で切った。
702名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:48:03.10 ID:cx9uf20T0
議員数が多くて無駄なのは国民のコンセンサス。
過半数を取れば1週間で法律を通せるのは当たり前。
石破はやるやる詐欺師だから、いろいんな屁理屈をつけてあーでもない、こーでもない、とだらだらやって、これが民主主義の手続きだ、どーだー、みたいな無能政治家。
703名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:48:13.88 ID:RMq3Qldb0
1週間でやるとか言うばかに国政を任せていいのかね?
704名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:48:16.56 ID:iaQEBPD80
法案提出して週内に議決できる仕組みだったけ?
橋下はどこの学級委員会の話してるの?
それが可能なら裁判こそ一週間で決着できるようにしやがれ
3年なんてざら被害者どこまでいたぶれば気が済むのさ
弁護士と裁判所を儲けさせる為だけの犯罪かよ
705名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:49:17.42 ID:vqunH1t/0
維新が衆院で過半数取ったとこで、参院が全然いねーから
どーやっても1週間じゃ無理だと思うのだが・・・
706名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:49:20.84 ID:urVYgjqx0
>>697みたいな工作員の動員をみれば、
日本潰しは本格的になってるんだな。
707名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:51:17.88 ID:2hUy26EQO
鼻息だけは荒いなじゃんけん
708名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:51:21.14 ID:7MxZaQGi0
>>701
TPPは維新も自民も同じだ
あとは、誰が交渉をするかなんだよ
論客の橋下なら日本有利だし、気弱な安倍なら日本不利なのは明らか
よって参加する以上、維新しかないのが現実
709名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:53:02.31 ID:mNATKvdO0
橋下徹 ?@t_ishin

僕の発言として、一時竹島共同管理ということが報道で出ましたが、領有権の共同ではありません。利用権すなわち海洋資源利用についてきちんとルールを定めましょうと言うことです。所有より利用の方が価値があります

橋下徹 ?@t_ishin

ではどうやって韓国の竹島実効支配を排するのですか? 固有の領土と叫んでいても日本の実効支配は回復できません。国際司法裁判所の活用しかないのではないでしょうか?維新の会の外交安全保障がフラフラとはどういう意味でしょうか?

橋下徹 ?@t_ishin

外国人参政権は日本維新の会は反対。僕が問題提起したのは、大阪と言う地域の特殊性。特別永住外国人が大変多い地域については、地域コミュニティーのルールに意見を述べる機会を与えるべきではないかということ。一般の外国人に対してではない。特別永住外国人に限ってだ。
710名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:53:16.02 ID:RMq3Qldb0
>>708
TPPの交渉って首相がするとでも思ってるのか?www
711名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:53:29.73 ID:6FP8/gzi0
>>701
一昨日のテレビ番組(たしかオヅラさんの)で橋下は軽〜く言っちゃたもんな
「たかが経済のことで・・・・・・」
ヲイヲイ、TPPのHPを見たら「たかが経済」って口が裂けてもいえんだろ、
とツッコミを画面に向かって言ってたわ
ISD条項も全く知らない総理、碌に知らん党員、が推進しているのがTPP
そして、勢いだけで喋っているのが維新
712名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:53:46.01 ID:2aXKEuwo0
もう橋下の発言もピンサロの客引きのオッサン並みになってきたな
713名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:53:46.59 ID:ohNnki/m0
>>704
1週間で説得して過半数確保するって意味でハシシタは言ってる
714名なし:2012/11/25(日) 07:54:31.08 ID:8M6Tw41T0
議員の定数削減、120人、それが、80人、40人なり、
いまだにできていない、事実、道州制はいいな、
やはり、消去方で行くと、橋下氏に小さな、政府、期待だな、
人口減っても、増えはしないぞ、
715名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:56:27.11 ID:IxkGAsgcO
>>697
お前、朝鮮人だろ。
移民政策、外国人参政権は橋下の方だ。
716名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:56:46.12 ID:uEffKihSO
風呂敷を広げすぎ
717名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:57:57.16 ID:RMq3Qldb0
まぁ最初だけデカイこと言って、どんどん話が変わってくるのが橋下だからな。
話半分以下で聞いていればいい。
718名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:58:16.42 ID:mNATKvdO0
橋下さんの手法は嫌いだが、目の付け所や身のこなしは上手いと思っている。
でもそれは彼がプレーヤーである場合の資質だ。

背後から誰かを操る監督の立場ではどうなのかと、維新を立ち上げた頃から思っていた。
最近のドタバタを見ていると、案の定、苦手のようだ。
何かあるたびに出てくるのは「維新の会」の考えではなく「橋下徹」の考え。

優秀であるがゆえに自分を抑えられない。理論や信念より自分自身に根拠を置きたがる。
自分が正しいという確信がまずある。だから彼の好きな言葉は「合理性」だ。
便利な言葉だ。ようするに融通の聞かない理念なんかより「橋下徹」を信じてくれということ。

石原さんを担ぎだしたのも理念や主義主張からという感じがしない。
自分が組むにふさわしい格、カリスマの持ち主か否かで決めているように思える。
スタープレイヤー個人の能力、カリスマに頼って、組織には単に数としての意味しか持たせない。
それが橋下流だ。今のところは。
719名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:59:01.61 ID:ndfkl8rF0
世襲を禁止したり、制限したりすることがなぜ必要か。

 新たに政治の舞台に上がろうという人からみれば、「地盤、看板、かばん」のゲタをあらかじめ
履いた世襲候補との勝負はフェアとはいえない。

 それだけではない。この種の議員があまりに増えれば人材の多様性が乏しくなり、政治が社会の
変化に対応できなくなる。先代の後援会を引き継げば、既得権益の温存にもつながる。

 じつは、自民党も3年前の政権公約で、世襲候補は「次回の総選挙から公認・推薦しない」と
明記した。なのに今度も福田元首相の長男ら、引退議員の子弟を続々公認している。

 政権公約について安倍総裁は「できることしか書かない」と胸を張った。なるほど、今回の公約
では世襲禁止のくだりは消えてしまった。

 自民党は小泉首相以来、6代の総裁がいずれも世襲議員。いまの安倍執行部もずらり二世が並ぶ。
所属衆院議員の実に4割超が世襲というのでは、民主主義国の政党と言えるか。
720名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:59:21.12 ID:NpRMpvWB0
>>708
自民はTPP参加で一本化したん?
個人的には様子見ぽいけど、有耶無耶にして有権者だまくらかすとか?
721名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:59:30.98 ID:XgUpnppG0
>>708
くだらない書き込みするなよアルバイト君
君に付き合ってる暇は今の日本にはないんだよ
もっとまともな仕事を探そうね
君にアルバイトしか職がないのは、
君に仕事を頼んでるスポンサーとそれにつながる連中によるものなんだよ
君ははした金で自分の未来を切り売りしちゃってるんだよ
今の君に未来はない
君が自ら潰しちゃってるからね
722名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:02:28.24 ID:mNATKvdO0
★  橋 下 氏 の 功 績  ★
○ 口先だけでは済まない、橋下知事時代の功績の一部 ○ 

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる

・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施

・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
723名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:04:28.80 ID:+YI8mGrpO
>>720
参加なわけねーだろタコスケ
例外なき関税撤廃を掲げてる限りTPPは交渉すらしないっつってるだろ
724名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:05:06.19 ID:xW7rAlEQ0
無駄を削ればすぐ財源は出てくる、に近い狂気を感じる
725名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:05:50.61 ID:NpRMpvWB0
>>711
たかが経済・・、有権者の一番の関心事なのになぁ。
マスコミがさ、有権者含めTPPについては未だに何もわからないと誘導するのも胡散臭すぎるよね。
話題に出てもう一年経つって言うのにwww
726名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:05:54.52 ID:ndfkl8rF0
>>708
そうなんだよ
安部はちょっとプレッシャーをかければ
ウンコ漏らすって世界中に知れわたってるから
外国からしてみれば扱いやすい相手と思われている
727名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:06:11.72 ID:6LbTujFg0
軍事クーデター起こすから実現可能ニダ。

byハシシタ将軍
728名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:06:25.75 ID:Okt+x5OjP
> 橋下「それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ」

・・・相変わらずの、無責任極まる「エイヤー」だな。

誰か捨ててきてくれないか。
729名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:06:36.91 ID:aif5U9s70
維新工作員、もうちょっと頑張れよw
730名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:08:49.74 ID:U+YuRsGE0
731名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:08:57.71 ID:xW7rAlEQ0
>>723
交渉しないと関税求められないじゃん
732名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:10:55.37 ID:YNwGBnAV0
やるやる詐欺
クチだけハシゲ
733名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:11:09.01 ID:NpRMpvWB0
>>723
ですよねー。

>>731
二国間や他の枠組みでやればよくね?TPPじゃないとダメな根拠がよくわからん。
734名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:12:49.45 ID:6UYF+CzC0
>>724
橋下って常々そればっかり言ってるんだよね
大阪府でもその手法をごり押しして結果財政を悪化させている

その点でも橋下はミンスと同じ穴の狢
威勢のいい空手形ばかり切る男
735名なし:2012/11/25(日) 08:13:37.11 ID:8M6Tw41T0
↑橋下氏はやって、くれると思うよ、半世紀の自の政治
いやになり、政権交代したが、ガッカリだな、今度は
維新の会に期待だな、無党派層の人考えている人多いと思うよ、
736名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:16:20.12 ID:nNJsfzuG0
維新に外国との交渉とかできるの?
737名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:16:51.01 ID:6FP8/gzi0
まぁそもそもTPPの意味をわかってないでしょ>維新
櫻井女史の意見に賛同した故三宅のTPPに対する論調の変革を見れば推進派の程度がわるよ
・そこまで委員会「みなさんヒュンダイって知らないでしょ。米で売れてるんですよ。TPPに参加して日本車売らないとダメです」
(別のところで日本メーカーは米国内で生産しているため関税関係ない、を指摘されどうしようもなくなる)
・TVタックル(ISD条項で)「日本は法治国家ですよ!何を言っているんですか!」
(国際条約が国内法の上位にくることを指摘され沈黙)
・そこまで委員会「桜井さんも言っているように日本は少子高齢化なんです。TPPによって内国化してこうりゅうしないとダメなんです」
(TPPに関しては俺が知る限りこれが最後。故に反論者が何を言ったかわからない。軽く反論できるが)

大推進論者の故三宅ですら最後はTPPが経済問題だけの枠にとらわれていないことを承知している
738名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:16:59.21 ID:2S268eCwi
ゲル可愛らしい椅子に座ってんな
739名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:19:10.99 ID:yifLfXJS0
>>719
つまりタレントも出馬禁止
地元企業の2世も出馬禁止

もっと極端な事を言うと国会議員の2度目の出馬禁止ですねw
彼らもかばん看板地盤持ってますよw

更に進めて2世が直接政治家にならず一度タレントとかになって知名度を得た後出馬した場合どうするの?
議員秘書が議員の地盤なんかを継いだ場合はどうするの?
2世だけど全部自分で築き上げましたって人がいた場合どうするの?
740名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:19:32.13 ID:6FP8/gzi0
>>725
>>737を読んでくれ
741名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:19:49.22 ID:ghDuawxJ0
過半数とかありえないから、
ただパフォーマンスで言っているだけ。
742名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:20:53.68 ID:YpJgMlla0
なんで国民の声を反映する国会議員を削る流れになるわけ?
減れば減るほど中国みたいに独裁的になるのは目に見えてるのに。
それより議員歳費を50%削れって。
743名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:24:29.21 ID:LQc+3SiH0
>>742
逆だよ逆
議員を減らせば減らすほど、議会の力ってのは大きくなるの
744名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:25:47.38 ID:6UYF+CzC0
>>742
民意の反映という観点からすれば議員数は増加させて
議員報酬を減らすという方策が正しい

結局議員減らせってのは受け狙いでしかない
745名無しさん@13周年           :2012/11/25(日) 08:26:19.24 ID:wUnc1/1q0

 弁護士上ってのはディベートの達人ではあるが、

その場、その場の危機回避、攻撃をやってるだけで、

明日にはまったく逆のことを言うこともあるんだよ。

そのくらい発言が軽い職種だと認識しておいたほうがいいよ。
746名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:26:20.08 ID:yiktrjsS0
参院で過半数を取るには、最低あと4年かかるのだが。
自民と公明と共産と社民は反対するし。
747 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 08:29:03.49 ID:H9HT/0iWP
まだ言っているのか・・・橋下は?

衆議院議員半減は、不味いんだって。

金で政治が動きや少なる。

議員報酬の半減をやれば良いだけの話。

そうすれば、もっと本気で政治を遣りたい人間が増えてくる。
748名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:30:13.45 ID:NpRMpvWB0
>>737
三宅さんが突っ込まれてコロっとTPP反対に回ったんだっけ?
たかじんの委員会調度見てた記憶があるw
橋下が三橋と中野とまともに議論せずに口先だけで逃げた時は残念だった。
平松がMBS討論で逃げたのとホント一緒だもんな。
749名無しさん@13周年           :2012/11/25(日) 08:30:29.31 ID:wUnc1/1q0
>>743
>議員を減らせば減らすほど、議会の力ってのは大きくなるの

 それはない・・・・w

膨大に膨れ上がった法体系を理解し、法=官僚を使いこなす

政治をするには、ある程度の議員の人数が必要だよ。

議員の一人一人が専門分野の法体系をしっかり理解してこそ、

政治主導の政治ができるわけで、少数では無理。

議員が少ないと、どうしても法=官僚に負け、官僚主導の政治に

なってしまう。
750名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:31:04.86 ID:QrTURuws0
我々国民が知りたいのは、国会議員の今後の予定なんかじゃない
日本と言う国をこれからどうしたいのか、その戦略を聞きたいんだ。

敵国が攻めてきたとして
師団をどう動かし、陸海空のバランスをどうするのか
攻撃された後にどの程度の反撃を敵国本土へ加えるのか、そういった戦略だよ。
751名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:34:00.11 ID:6FP8/gzi0
橋下の「議員を減らせ」の正当性は
・議員に関する税が負担。なので減らせ(だったら報酬を減らせ、他の経費も削れ、で論破)
・決定に関する時間が遅過ぎる(あの民主党を見たらわかるだろ。党内ですらまとめられない、で論破)
・多数決で決めるが我が維新(それって人数と関係なくネ?、で論破)
752名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:36:48.31 ID:8SkE2tsqO
選挙区の割当とか一週間じゃ難しいだろ
じゃんけんか?
753名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:37:45.99 ID:EdP/4LFA0
>>751
キモは地方と国の役割分担
道州制でしょ、国会議員削減は
754名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:37:51.57 ID:ktrtdi8Y0
橋下なんてその場その場で適当なことしか言ってないんだから
相手にするだけ無駄。
狼少年橋下の話なんか聞く価値もないわww
755名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:42:15.01 ID:NpRMpvWB0
>>751
TBSサンデーモーニング内にてコメンテーターが、
TPPは国民にとってあまり感心が無い事柄だそうです・・。
せめて議員呼んで語らせるならマシなのに・・、もうねw
756名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:46:50.73 ID:dkBiI0XO0
>>755
TPPは田舎者には死活問題かも知れんが都市部では本当に関心もたれてないぞ
原発もな
関心があるのは景気回復だけ
757名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:47:57.61 ID:6FP8/gzi0
>>753
なので、議員を減らすは1週間で決められるは全くのウソ
(道州制になった場合はそれができるが、道州制移行への決定が・・まぁ国論がまとめられるのか?ですな)
758名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:00:08.92 ID:m02+LM1rO
石破が総裁になってたら安倍は分からないが野田の続きは確実だったと思うな。自民と公明と民主が組んで停滞続きのやり取りやっておまけに増税路線のまっしぐら。
安倍が前回みたいにつまずいてきた場合、こいつらが安倍下ろしやって自公民の連立組んできそうだな。

敗れても第一野党の民主党がのさばってるとうぜーし、ここは維新の会に票数伸ばして勢力拡大したほうがよさそうだなあぁ。
759名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:03:19.25 ID:OBeKULaLO
橋下はもっとマシな人間だと思ってたが…
何やねん、この人!?
760名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:14:31.98 ID:djPdOFwi0
こいつ政治を”相手と討論して負かすゲーム”として楽しんでそう
屁理屈ばかり
761名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:17:21.43 ID:Gn3Qi4QQP
おもしれえ。やらせてみりゃいいじゃん。どうせ他の奴らも目くそ鼻くそ。
762名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:20:38.52 ID:nEhtv1Bh0
763名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:21:44.10 ID:Opj98PzH0
>>26
ワロタ
764名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:22:09.31 ID:uryWqDcg0
維新の候補者が全員当選
 ↓
定数削減
 ↓
維新の議員は全員失職

スーパートリックだなw
765名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:24:35.56 ID:ONdEbGdT0
橋下って長妻みたいだなw
766名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:28:00.33 ID:QrTURuws0
どうしたんだろうなあ、橋下のこの落ちっぷりは。

石原との合流がそれほどインパクトあったってことなのか
もともとネタ切れで墜落してきたのか。
767名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:29:03.71 ID:aq588DFi0
あの精子を賭けた市長選に比べたらまだヌルいだろ。
768名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:29:13.65 ID:26OUxTSL0
>>689

>>3の様な事を言って前回ミンスに投票した衆愚
今回また懲りもせず維新に投票しようとしているのを、おちょくって居るんだよw
769名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:31:29.76 ID:WK3riwCv0
今までの失敗した政策を推進し、アメリカでも失敗したお金持ちのための政策をやろうとしてるから
化けの皮がはがれただけでしょう。
770名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:33:19.29 ID:26OUxTSL0
>>722
>・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた

 信者の大嘘コピペ、乙!
 橋下と松井は大阪府を借金ダルマにしたまま、国政に逃げようとしている所ですけど?

【借金を増やして”黒字化”を達成した橋下知事の手腕】

橋下知事 「大阪府の財政、3年連続黒字化を達成です!(キリッ」
大阪府民 「すごいですね!どうやったんですか?」
橋下知事 「借金して歳入を増やしました!(ドヤッ」
大阪府民 「えっ?」
日本国民 「えっ?」
橋下信者 「流石は俺たちの橋下様!、マンセー!、マンセー!」

◆Wikipediaより
 http://goo.g*l/oDSUZ
◆大阪府庁財政研究会(中間報告)〔概要版(検討課題)〕
 http://www.pref.osaka.jp/attach/5406/00019316/tyukan-hokoku-gaiyo.pdf
◆opeblo「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件
 http://d.hatena.ne.jp/opemu/20110731/1312098313
◆予算が黒字なのに負債が増え続ける大阪府財政の不思議さ
http://yama-pp.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-c013.html
◆松井大阪府知事と橋下大阪市長の維新の会コンビが当選なら「大阪」は破産する
 http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/2f0cb362fd80b6b75bc1c1c16ff872fb
◆橋下氏はどんな実績を残したのか検証してみよう〜(1)府の財政は黒字に?いいえ、赤字は過去最高に悪化
 http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-792.html
◆1 財政(減債基金積立不足額について)
(平成24年9月28日 定例会 代表質問 出来 成元議員)
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html
◆大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f
771名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:33:40.27 ID:cS/uIr800
端下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ
こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、3月までで貿易赤字数兆円
     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってる?


ベーシックインカム→貧乏人が燃料と食い物を買えるための小遣い、結局は石油メジャーや穀物メジャー(ユダヤ)の懐へ


相続税100%・生涯使切りモデル→日本人に世代を越えた冨(力)の保持を妨げ、米国に対する日本人の反乱を予防


年金の賦課方式から積立方式への移行→移行には数百兆の金が必要。国の借金を増やして財政破綻、国債暴落、ガソリン300円/L地獄


首相公選制→アメリカの日本傀儡化完成


道州制→道州間の減税競争を引き起こさせ、徴税力を損なわしめ、国力を低下、災害時に国一丸となっての対応を困難にさせる。外国人参政権と絡んで日本分割への布石


参院廃止→外国人参政権、女系天皇などの売国政策を実現させるための一里塚


核武装・憲法改正→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
772名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:36:18.60 ID:Gn3Qi4QQP
>>766
選挙に勝ちたい、なんとしても政権獲りたいって気持ちが空ぶってんだよな。
ちょっと引いて見てると凄くキモイわ。
こいつ政策なんざどうでもいいんだなと。そこが腹黒い他の政治家より幼いところだ。
773名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:36:41.52 ID:IW3CLyULO
大阪のナマポを減らせよ〜市長さんw
お前、大阪のことしかもしかしたら自分の家族のことしか考えてないだろ?
774名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:37:24.04 ID:7HHvcIoiP
1年近く前、現業職員の給与も民間並みにすると言ってたんだが・・・
近づいた?
775名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:39:03.84 ID:1vsu1rZk0
また自民は政権とれなくなるんじゃねーか?
776名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:46:16.91 ID:US50JDeYI
橋下の演説中の笑顔が気持ち悪い
777名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:49:38.40 ID:A74EyB4C0
なんか似たようなことを言って政権取った党がどっかにいた気がする
778名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:50:33.64 ID:lRc3ZQULP
石破は安倍よりも橋下と政策が同じだからな。
選挙後は維新+石破で安倍を追い落とす展開になるよ。よく覚えておくように。
779名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:54:26.93 ID:rfFgkHpf0
>>709
一般永住外国人を“差別”しているよね?
780名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:55:55.71 ID:xoVaEaJK0
ル〜ピ〜鳩山みたいやな橋下

人気取りに出来もしない事を言って議席を取りたいクズ

民主党と同じ
781名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:56:35.77 ID:gkuTYiLG0
嘘つき二重の基準野郎なんか信用しないわ
782名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:09:40.23 ID:ZrEf1rDA0
以前の民主党と同じだな、こりゃ。
783名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:10:40.24 ID:+SMBG/iG0
でも大阪府議会で定数削減やるって言って選挙で過半数とったら
強行採決で議席を公約通り118から88議席に削減しちゃったからな。

橋下はやるって公約したことは、数さえあればほんとうにやってしまうぞ。
784名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:13:32.67 ID:F83b1VU00
>>橋下「それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ」

無職ひきこもりの「明日から本気出す」発言そのものですな。
785名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:13:38.73 ID:6UYF+CzC0
>>783
自分にメリットのある事は数のごり押しでやるが
リップサービスや世間の機嫌取りで言ったことはすぐに撤回するからw
786名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:14:30.18 ID:Ofld7trl0
今までの発言1つも守れてないのによくほざけるな
787名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:15:40.58 ID:zd8AKBt/0
俺が本気出せば明日には正社員ぐらいの発言wあたまおかしいwww
788名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:15:44.48 ID:0q7mZb3G0
>>783
国会は2院あるんだけど。
789名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:16:23.17 ID:A+bRaGCw0
既成政党にお灸をすえるために維新にやらせてみよう。






あれ?どこかで聞いた話だな。
790名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:18:44.56 ID:kUFBVpaZ0
橋下はうそをついてはいない
「我々が過半数とれれば1週間でやりますよ」
→減税日本が過半数をとることなどあり得ないので、一生やらなくてもウソではない
791名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:20:00.05 ID:5iec6/b90
TVタックルで長妻が政権を取る前に、政権を取ったら年金問題は半年で解決できると、言ったのを思いだす。
792名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:21:20.20 ID:ofShwuG8O
大阪の橋下をみてみろ。公務員でもフルボッコにするw
実行力のある維新、石原や橋下を支持するしかないやろ
793名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:23:19.37 ID:GkeXNUwZO
参議院で何も通らないから絶対無理w

もっと言えば、維新が衆議院で過半数とっても自民党、民主党が気に入らない政策は参議院で絶対に通らないから、維新も確実に行き詰まる
794名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:23:45.09 ID:iC5al9LgP
>>792
大阪市の公務員には政治活動するなとか言っときながら、自分は堂々としてる屑の橋下を支持とかないわー
795名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:24:15.22 ID:9S1xEk8X0
自民党最大の弱点である石破が出てきたんだから、
木端微塵にすればよかったのに。
796名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:24:43.10 ID:lPXTBpm10
定数削減は大阪維新に実績があるからな。

過半数取ったら速攻やりやがった鬼。
797名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:26:04.80 ID:Ofld7trl0
つか議員削減は前に撤回しただろうが
また撤回するんだろなこの発言も
798名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:34:55.57 ID:EjMMlsQO0
とれない事がわかってるからって無責任すぎだろw
799名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:35:45.69 ID:c7NsKi690
>>1
これは面白いね。 石波さんも橋下さんもどちらも頭いいし知識高いからね。
それでもやっぱり石破さんのが少し上な気がするけど
橋下さんは本当に自民に入って一枚岩になってくれれば日本明るそうだけどなぁ
800名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:40:13.19 ID:lPXTBpm10
>>797
なんだかんだ左翼が馬鹿言っても定数削減は大阪維新に実績があるからな。
801名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:41:52.42 ID:VcIRPSAXO
もう市政なんか興味ないんだろうな
802名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:42:51.63 ID:lPXTBpm10
>>799
マニフェストに掲げて、民主も一緒に定数削減しようと求められたのに拒否った自民と、
府議会で過半数とった直後に定数削減通した維新じゃ議論にならんよ。

自民は口だけでやらない。自分の身を切れないのが自民。
803名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:43:13.57 ID:iY9pQCRyO
>>800
府政や市政と、諸外国との絡みがある国政では、まったく異質ですよ

国政は身内だけの問題ではないから
804名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:44:44.75 ID:J949jB41O
日本が大阪になってしまう
ガクブル
805名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:44:55.97 ID:I+acULde0
過半数なんかとれねぇだろ
806名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:45:30.72 ID:sxxDTgTL0
一週間ってことは議論しないってことだろ?
最終的に多数決するとはいえ、決めるまでは少数意見も十分汲み取るのが
民主主義であり国会の役割なのだが。
ちょっと危険な考え方だなぁ。
807名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:46:58.25 ID:rxm2Twn80
これ昨日撤回してなかったか?
808名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:47:34.90 ID:EHcixddbO
過半数とったらって過半数擁立してんのか?
809名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:49:19.98 ID:N18lSpTT0
もうさ、橋下の話題辞めようぜ

こいつ、かまってチャンなんだから、
放っておくのが一番
810名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:49:25.01 ID:0q7mZb3G0
>>806
選挙区割りとか事前に公表しておかないとありえない話だよね。
政権とって国会に提出して、一つ一つの妥当性を検証する時間は
まったく計算に入ってない。
衆院でいきなり強行採決やりますと言ってるのと同じ。
全国区にして区割りをなくすということなら、それは定数削減じゃなくて
選挙制度改革になるし。
811名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:50:14.32 ID:YzTmkFzD0
反原発かかげた維新、大飯原発再稼働を容認したのは橋下なんだがw
大阪市ではまだ公約通りの事、進んでません。
「尖閣を中国と共同管理する」と言ってる橋下に投票できるか?
経済にはド素人集団だし、現職は元民主党議員ばかりの維新の会
口車に乗せられるなよ
812名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:51:56.05 ID:3jRZwdFL0
>>1
心底頭おかしいんだな、コイツ
813名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:52:14.47 ID:F0FXHVI80
結局、議員の数を減らすことは、与党に超有利になるってこと。
そして、今後は少ない議席をめぐっての選挙ということで
参議員選挙のように、候補者は、広い県内をまわって選挙活動
しないといけなくなる。今でも、参議員に立候補しようものなら
2億円はかかる。
つまり、個人なら2億円をどぶに捨てても平気な人でないと立候補できない。
しかし、政党助成金が支給されている既存の党にはお金はある。
税金で、活動資金が配当される。人数が多ければ、その額も多い。
潤沢な活動資金で、選挙に臨むことができる。
よって少数野党のようなところほど不利になる。
個人においてはなおさらである。
814名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:52:32.48 ID:hbI20JaO0
勢いだけで、適当な事言いすぎだろw 1週間ってw

まあそれはおいといても、定数削減って、石原との合流で消えた話じゃないのか?
公約からも正式に無くしたんだろ?
815名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:55:03.86 ID:qy3yWVea0
過半数とるだと??ハシゲ調子乗りすぎ

出自は許容範囲を超えてるし、あの脂が浮いた丸顔、超キモッ
816名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:55:51.98 ID:lPXTBpm10
>>803
安倍や野田みたい隣国に気を使って靖国に行かない弱腰のチキンがいいというのだね。
橋下は外交問題にまで積極的に口を出し、敵対国から名指しで非難されてる。
これぞ次の総理の器。国民も分かってるようだ↓

日本のリーダーにふさわしいのは誰だと思いますか。(11月22日調査・11月25日放送/フジテレビ)

1.石原慎太郎(日本維新の会) 15.0%
2.橋下徹(日本維新の会) 12.8%
3.石破 茂(自民党) 12.2%
3.野田佳彦(民主党) 12.2%
5.安倍晋三(自民党) 12.0%
817名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:02:59.90 ID:0q7mZb3G0
総理大臣指名選挙やって組閣、業務の引継ぎ含めて何日かかるか。
少しでも想像した事があれば1週間でできることがあるなんて思わない。
過半数獲得が当選証書の授与なのか、初登院かでずれるけど、特別会の
召集からでもいいからできると言うなら、タイムスケジュール出してほしいな。
818名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:04:16.87 ID:l4JMOuQP0
そもそも立候補者数が過半数うに届かない以上、民主党の嘘マニフェストと同じだな
実現不可能なのが分かりきってる分まだマシなのか
819名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:05:58.12 ID:33KE+jZE0
まぁ石原と橋下の行動力はハンパないからな。
ちゃんと敵を敵と認識できるし。
暴走した時が怖いが、それでも実行力は大きな魅力だな。
820名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:06:43.96 ID:sxxDTgTL0
仮定の話でしょ。
今衆院選後の話だとすると、参院どうやって通すのよ。
821名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:06:52.65 ID:89q25wCe0
それよりも1議席も取れなかったときに何をするのかを聞きたい
サリンを作り始めるのは勘弁してくれよな
822名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:07:22.54 ID:0q7mZb3G0
>>819
ハンパない行動力だと1週間で何ができるのか、工程表出して見て。
823名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:07:28.02 ID:nJ4V68B30
ハシゲは昔の武勇伝自慢するタイプなんだろうな。
824名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:09:35.18 ID:lPXTBpm10
>>818
自民と民主は両党、マニフェストに定数削減あるのに、
この4年法案通そうとすらしようとしなかった。過半数以上あるにも関わらず。

定数削減を重要と思う有権者は消去法で維新しかない。
825名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:10:24.10 ID:NizuM4VP0
過半数なんて取れないことを分かっててこういうこというから嫌いです。
826名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:11:12.32 ID:rxm2Twn80
石場:地方の仕事の受け入れ態勢もつくらんと無理。
橋下:まず議員半減すれば自然と地方に仕事が動く。

地方分権せずに先に議員半減したら、官僚○投げが加速するだけだと思う。。。
827名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:11:29.32 ID:5zUgEkcKO
誇大広告を通報したくなった、JARO だっけか?
828名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:11:42.31 ID:ZgttqwXJ0
維新の議席を減らせば解決ってことだ
829名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:12:21.62 ID:IIE16oj90
挑発してるなw
取れない知っててw

市長時代プラスワンが無いと過半数持ってても強引に議会通さなかっただろ
830名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:14:18.20 ID:fkSLYxtD0
市長辞めて国政でりゃいいのに
議員だけ送り込んでしのごの言うのは気に入らんな
831名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:14:23.70 ID:lPXTBpm10
>>828
そういうこと。
維新は自分の身を切れるから定数削減を即行通した。
自民は自民の身を切れないからマニフェストにあっても過半数あっても通さなかった。

石破は民主が提案した定数削減を拒否った以上、野田と同じマニフェスト詐欺師。
832名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:14:30.04 ID:wJceIb9a0
833名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:15:24.28 ID:nDOg9tmKO
20000%ありませんをすぐに覆した時から、信用してないし。
持ち上げる人がいるのが、不思議で仕方ない。
過去に民主に勢いで投票した人と、かぶってるのかな?
834名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:16:05.84 ID:8IPsaNH20
言ってる橋下氏が辞める側の国会議員じゃ無いのは卑怯だな
金は出さす地位も捨てず、金と職投げ出した候補者は議員でも無い橋下氏の国会での票札扱い
どんな党なんだ
835名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:16:39.09 ID:EdP/4LFA0
>>757
順番の問題だとテレビで言ってた
削減を決めたら嫌でも国から地方に仕事を移管しないといけないから
まぁ過激な手法ではあるが、次期衆院選まで4年あるとあるとすれば
それまでに決められない方がおかしい
余裕を見て実施は5年後、10年後でもいいんだから
836名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:16:42.29 ID:yg0ZjfyR0
もはや橋下以外ありえないな。

痔民に投票する衆愚はジジババとドカタのみ。
837名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:16:49.98 ID:R4eFEN+n0
橋下は、大阪市はどうした?
市民の恩恵は何にも無いぞ。混乱だけで。

維新?投票するヤツはバカだろ。
候補者は元民主か、元社民の『政党ロンダリング』野郎の集団。
どんだけ学ばねーんだよwwwwwww
838名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:18:18.32 ID:8IPsaNH20
国会における国民の代表である議員を、大阪の市長が票札よろしく使い捨てるとか国民をなんだと思ってるんだか
839名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:20:55.41 ID:iY9pQCRyO
無責任に言いたい放題の奴と、国政やる人では、言いたい放題のほうが有利

それはミンスが証明した
840名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:21:06.28 ID:EdP/4LFA0
>>817
国会開いて1週間なら、行政スケジュールに載せるだけで衆議院可決でしょ
単独過半数の政党が通常の法案一つ通すのにどれだけ時間がかかるの?
841名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:21:20.49 ID:0q7mZb3G0
>>835
選挙終わって1週間でどうやって半減させるのか、タイムスケジュールは
言ってなかったの?
842名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:21:23.13 ID:0uizLv1q0
なんだやらないのか
843名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:22:51.90 ID:aPtYgQiX0
都構想の区割り案も未だに出せてないのに、衆議院の具体的な半減案を1週間で出すなんて無理だろ
844名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:23:51.04 ID:EdP/4LFA0
>>841
スケジュールについては話してなかったが
数の削減だけを決める、詳細はその後詰めるというやり方でしょ
845名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:24:05.85 ID:lPXTBpm10
>>841
逆にすぐやらないとタイゾーみたいに議員の美味しさに味をしめちゃって
政治家に執着するしな。
846名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:25:00.80 ID:v7tLhhmi0
4年やって大阪府と市の議員数減出来なかったくせに
847名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:25:40.24 ID:GbT7mz8j0
>「それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ」

3年前にどこぞのミスター無能が同じ事言ってたような覚えがあるぞw
848名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:26:08.87 ID:0q7mZb3G0
>>840
つまり議論なしで強行採決するわけね?
それが橋下政権の基本的基調になるわけだ、国会は大阪からの指令で
法案を通す機械にするんだね?
国権の最高機関に対してどう思ってるかよくわかるな。

ところで参議院はどうするつもりなんだ?いきなり強行採決して可決して
もらえる見込みはあるの?
当然その処理も1週間の中に入ってるはずだけど。
849名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:27:46.76 ID:8Sn4N16C0
石破がナンバー2の自民党


自民党の人材のいなささは異常


ナンバーワンの安倍も愛国心アピールしてるとこだけはいいが、基本的にかなりの馬鹿。


自民党は終わってる。民主も終わってるが、自民はそれ以下。
850名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:27:50.02 ID:aPtYgQiX0
議員削減は少数民意の反映がされにくくなると言う問題があるわけで、
慎重にやらないといけないんだけど

橋下はこの話に限らず、原発とか無知ゆえに言いたい放題言ってると言うのが多い
野党時代の民主党のようだ
851名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:30:10.81 ID:N+jGitgI0
1週間でやるwwwwww
自民でも民主でも出来ない!我々だから出来た!(キリッ
と自画自賛してた「企業団体献金の禁止」はあっさり撤回
したしましたねぇ〜w
852名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:32:55.21 ID:eag1RP2UO
維新の候補者、当選以前に過半数に届かないらしいが
853名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:33:00.60 ID:lPXTBpm10
>>848
身を切る採決は党単独。他は維新+他1党以上の賛成を明言している。

また維新を論破できなくて残念だったな。
854名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:33:56.75 ID:hk0/A9LT0
議員定数より公務員人件費本当にやるとこ何処よ
みんなか?
855名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:34:08.13 ID:EdP/4LFA0
>>848
民主主義多数決ルールで過半数の議席数を
強行採決というのはどうかと思うけどね

参議院は通らないだろうね
参議院選挙はそれが争点になるだろうけど

まぁ、ここで言われているように維新の会が過半数を超えることはない
自民党単独過半数は可能性がある
自民党はどうするんだって石破幹事長の言質を取りたかっただけだと思う
856名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:35:08.50 ID:0q7mZb3G0
>>853
選挙区割りも見てない段階の話で夢見てるだけだね。
総論賛成各論反対なんてどこにでもある話、それを乗り越える調整能力
があるのね?
それも選挙終わってから1週間でって話をしてるんだけど。
857名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:35:53.60 ID:N+jGitgI0
>>853
論破以前に維新にそんなこと無理だからw
既得権益打破だ!と言いながら、企業団体献金の禁止すら
あっさり反故にする維新が、最大の既得権益である議席を
減らすようなことするわけないじゃんw
それでなくとも橋下は普段から「民主主義=数」「多数派こそ
民主主義」と言ってるのにw
858名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:37:43.14 ID:wQGVQY8/0
>2
麻生総理時代、「総理が北方領土2島返還を考えている」と言う飛ばし記事を裏も取らずに真に受けて
狂ったように麻生を攻撃しておきながら一切謝罪しなかった、ジャーナリストの風上にも置けないBBA。
こいつや西部ら右派論壇は「アメリカ憎し」が強すぎて、そこを左派の日米離間工作に良いように
利用されてる事に全く気付かない大馬鹿者だからな。
今では文字通りの老害でしかない。
859名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:39:25.15 ID:8H/jZVtZ0
>>71
俺は給料上げて人員を減らした方がいいと思うが
責任の所在をはっきりさせることが重要
その分給与は上げる
現在人が多すぎてサボってても平気なのが弊害
曲がりなりにも国の代表なわけで
それに総理の給料3000万は少なすぎる
860名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:40:10.37 ID:0q7mZb3G0
>>855
だからこそ、1週間で民主主義的手続きを満足するタイムスケジュールが無いと
話にならないだろう?
何時間の国会論議があって、修正して参院へ送って成立を目指すのかとか。
参院が通らないなら、1週間でやったとは言えないだろう。
861名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:41:53.47 ID:6UYF+CzC0
>>850
橋下ってのは片方で民意の反映と言いながら自分達の勢力拡大が
目的で議員定数の削減とか言うからな
862名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:42:59.18 ID:lPXTBpm10
>>857
だから維新はもう即行定数削減した実績あるじゃん。

やったことあるのに無理だとか言われてもねぇ。理由は身を切るから。アホとしか。
863名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:43:50.72 ID:wQGVQY8/0
>1
「一週間でやる、と言う気持ちを持ってやらなければならないと言うメッセージ」
「この程度の事もわからないような人が国政を担える訳がない」
864名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:43:51.72 ID:KmYrRPK10
大阪市税ドロは選挙活動などせずに公務をしろ
865名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:44:47.88 ID:SH3nckF40
「過半数取れれば一週間でやりますよ。」

過半数取らないからやらないんですねw
866名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:45:10.09 ID:dLbZQy+aO
もう嘘を付くことに何の罪悪感も感じていない。
867名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:46:18.75 ID:RS7B/XYxO
>>862実績ってオオサカの話?
一緒にすんなよ
868名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:47:12.82 ID:6UYF+CzC0
>>866
むしろ自分の嘘こそが唯一無二の真実であるって信じてる感すらあるな
869名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:47:30.24 ID:lPXTBpm10
自民はマニフェストに定数削減あっても過半数あってもやらなかった詐欺師だからね。

橋下はそこを攻撃しているのだろう。
870名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:47:58.82 ID:N+jGitgI0
>>862
そんな地方の議会と国会を同列に語られてもw
現に国政では、企業団体献金の禁止すらあっさり撤回したんだしw
大阪なんて維新なら何で良いって感じだしw
871名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:50:06.38 ID:lPXTBpm10
>>867
とにかく自民はマニフェストに定数削減あっても、
過半数あってもやらなかった詐欺師政党だということは変わらない。

しかも自民は府議会でも国政しなかった。真性の詐欺師なのは明らか。
872名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:50:40.96 ID:eqOJ6h/PO
まさに三年前の民主
87343歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/25(日) 11:51:27.60 ID:znMauR/N0
>>1

候補者 151人しかいない時点で  過半数無理やろw
874名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:52:27.16 ID:N52hyi1b0
>>860
それ以前に過半数を取れるだけの候補者を立てれないらしいぞ
仮に維新の政党支持率が100パーセントになり全国民が維新に投票したいと思ってもこの時点で過半数とれない
理論上絶対にとれないということだよ
875名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:52:34.75 ID:D4bp2aF50
民主党の悪夢ふたたび
876名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:52:48.81 ID:lPXTBpm10
>>870
だな。維新は国政をやったことないしな。

でなんで自民はマニフェストに定数削減、公務員削減あるのに、
過半数もあって、やれば法案と通ったのにやらなかったの?

自民は野田と同じようにマニフェスト詐欺師なの?
877名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:53:42.57 ID:macFcuAN0
もう化けの皮がはがれ杉だろw
かつて文春と新潮が叩いた時からおかしいとは思っていたが
878名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:53:58.81 ID:EdP/4LFA0
>>860
1週間で「やる」の意味は参議院等を勘案すれば
衆議院可決が常識だと思うけどね
橋下代表代行のメディア向けパフォーマンス発言は
自民党、民主党が出来ないことへのあてつけ
政権与党がなぜ議員定数削減出来ないのか
0増5減すら最後まで決められなかったんだから
879名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:55:11.38 ID:aPtYgQiX0
>>876
定数削減や公務員削減にもデメリットがあるからでしょ
5分5分だったらえいやでやるようないい加減な決め方は普通しないからな
880名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:55:18.79 ID:OoHXoxA0O
>>
しげるくんより とおるちゃんの方が現実的な日本の未来を語ってるわな 討論だけならしげるくん負けるよ(笑)

とおるちゃんや維新は善ではないが今の日本の必要悪 自民 民主の改革加速派は今すぐ離党して維新に合流することだな
>>
881名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:56:07.48 ID:kRnqlGyN0
参院で否決されるがな
882名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:56:10.23 ID:lu3qmChtO
議論せず強制採決宣言か?
閣議決定→委員会審議→衆院採決→委員会審議→参院採決なわけだが。
国会見たことないんじゃねコイツ。
883名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:57:14.23 ID:N+jGitgI0
1週間でやるねぇw
あれだけ問題になってた大阪府と大阪市の水道事業の1本化すら
あれだけ豪語してたのに、未だに出来てないんだがw
884名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:58:14.50 ID:HV3ZGIkt0
我々が過半数とれれば1週間でやりますよねー
仮に過半数とれて実行するなら維新の議員が居る選挙区を削減するんですよね(棒)
885名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:58:33.08 ID:lPXTBpm10
>>874
自民も民主も維新も枠埋めるのに必死。まともな政治家候補が足りない。
以前、民主やみんなが比例当選数が立てた数より多すぎて自民とかに議席を渡したよな。

議員が多すぎるんだよ。
886名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:59:03.97 ID:0q7mZb3G0
>>878
つまり、長々と話してきたけど橋下もできない事をできると言っちゃう
と言うことだね?
これから橋下の発言を聞くときは、実現するつもりの事なのか、既成
政党へのあてつけなのか判断する必要があると。
で、その判断をするにはどうすればいいの?
この1週間でやりますよの発言のどこでそれを判断したのか説明して
もらえるかな?
887名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:59:10.16 ID:lc5Iljgl0
過半数とれるだけの候補者を立てられないのがわかっててのこの発言。
「この株が公開されたら数百倍の値段になりますよ。」と公開予定のない会社の株を売りつけたり
「この土地から100メートルくらいのところに駅ができる予定なんです。」と国鉄民営化前に計画された路線の駅前になるはずだった土地を売りつけたり。
こんなのと何が違う?
888名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:59:10.85 ID:wnoDgYQw0
維新は民主より、仕事は早い。大阪の自民母体だから、自民の一部と
連合する可能性はある。自公と民主も3党合意で消費税大増税してるし・・・。
要は選挙後はどうなるか流動的
889名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:59:48.99 ID:MCYjCfnE0
じゃあ、何で衆院定数の半減を維新八策から外したんだよ
もうワケが分からんw
890名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:01:10.95 ID:lPXTBpm10
>>879
なら自民はマニフェストから定数削減、公務員削減、インタゲ、金融緩和を削除しろや。

現にできたのにやろうとしなかったんだから。野田と同じマニフェスト詐欺だろ。
891名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:02:17.52 ID:Tox3l4gI0
選挙するために金払え
でも当選して過半数取れれば首にします
892名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:02:42.18 ID:TMCsiKFNO
参院どーするんや?
という当たり前の疑問
893名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:04:02.73 ID:X5MhPgJj0
>>1
大体なんで議員を半分に減らす必要があるんだ。コストの問題ならお門違いも
良いところ。議員の歳費を半分に減らすのが筋。こんな与太話に乗せられてる
馬鹿国民が多いのも残念。それから衆議院を半分に減らしても浮くのは50億円。
しかし政党交付金は320億円、これは衆議院議員1540人分の経費に相当するぞw
政党助成金の廃止の方が劇的に効果があるわけだが。政党助成金なんて無い国の
方が大多数だし、イギリスはあるにはあるが日本の100分の1程度の金額。
政治屋は日本国民を馬鹿にし過ぎだわ。
894名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:06:37.83 ID:KI51GXstO
定数半減より給料恩給定年を半減してクレヨン
身が切られてるのは選挙基盤の弱い議員個人 だけ じゃん
定数増やして薄給でやったほうがいいよ
それこそ無給でやってやるってくらいの気概を持った志士に任せたいわ
895名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:08:19.89 ID:EdP/4LFA0
>>886
あなたが無理だと思う理由から判断出来るんじゃない?
橋下代表代行が常識がない馬鹿だとあなたが思い込んでるからでしょ
メディア向けの発言をするということも加味出来れば、そう判断できる
有権者が賢くなるしかないだろ
896名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:09:03.47 ID:N+jGitgI0
>>889
はははwww
だなwww
維新・橋下信者はその辺、見て見ぬフリかw
897名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:13:11.94 ID:B1AKmVHw0
>>1
大阪府と国会を一緒にするなよ…
898名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:13:30.98 ID:0q7mZb3G0
>>895
私がどう判断したのかではなく、あなたが「メディア向けパフォーマンス発言は
自民党、民主党が出来ないことへのあてつけ」って判断した理由を聞いてる
のだけど?
メディア向け発言が全てパフォーマンスだと主張しているわけではないんだろ?
そもそも、絶対無理だと言ってるんじゃなくて、1週間でやるというスケジュールを
見て判断するつもりで延々と問いかけてるわけなんだよ。
899名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:13:42.04 ID:qy8zg+vD0
公務員・官僚を悪者扱いしてるが、税金逃れの海外の日本人、日本企業の
口座情報収集を国税庁は乗りだしたぞ。
900名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:13:59.05 ID:h2TEjIAl0
どうせとれねぇんだから
901名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:16:15.32 ID:N+jGitgI0
あれだけ自分の言ってることを撤回しまくってる橋下の言うことを
真に受けて、まだ「橋下なら出来る!」と思ってる奴が存在するとは・・。
橋下が大阪で出来たのは、知事や市長には絶対的な権限があるからで、
橋下は国会議員でもない上、維新から総理が出るわけもないのに、
1週間で出来るわけねーだろw
902名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:16:30.30 ID:M3IeLjC30
>>511
>俺も同感。動画見たけど網羅的に400パターン考えたとか、その後悩んでいても仕方がないとか胡散臭いにも程がある。

考えない自分を正当化するために、「自分はこんなに考えてる」という印象で上書きする手法だよな。
こういうの反射的に出来るところが橋下の才能でもあり、天才的な底の浅さでもあるんだよな。
底が曝されてても、浅さに加えて既存の政治化のように泥溜まってないこともあり
気づかれにくいんだよな。
903名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:17:50.72 ID:/QhXKVMW0
>>3
今でこそそれはギャグだけど、3年前にお前らのうち6割が本気で騙されて
民主に投票したのを知ってるぞ
そして、騙されるやつは学習をしない。何度でも騙されるんだ。
904名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:17:51.29 ID:ovDPF40U0
まあ定数削減とかはやるかもね
多分それで終わりで後はくだらない討論バトルを毎日やるだけだろうが
橋下に任せて日本が良くなるイメージが全然浮かばない
905名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:18:05.88 ID:X5MhPgJj0
維新はブレ続けるのと支離滅裂発言を繰り返すことに関しては
全くブレてないなw
みんなお揃いで胸に「支離滅裂」背中に「ブレブレ」の文字の入った
トレーナーを着て選挙戦を戦ってほしいわww
906名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:18:12.44 ID:DoHlnDvS0
もうなんか、民主より酷い絵空事をいいはじめてるな・・・
907名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:19:26.59 ID:M3IeLjC30
>>906
絵空事じゃありません。メッセージなのです。
908名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:21:46.02 ID:X5MhPgJj0
>>906
ミンスは当選後に豹変したマニフェスト詐欺だけど維新は選挙前から
「俺達馬っ鹿でーしゅ」って高らかに宣言してるからまだ良心的だろw
909名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:23:10.39 ID:Sxkm+Tmu0
絵空事とは出来なかったときに言うもの
ミンスの場合には言える
910名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:24:51.87 ID:DoHlnDvS0
勝手に日本語の意味を変えるのって橋下の得意技といっしょだね。
911名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:30:52.31 ID:x/Pp0jA/0
>>1
まーた始まったw
912名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:33:22.46 ID:zFNUp46B0
1週間で法案通して解散までする、っていうことだよね?
当選してからわずか1週間の衆院議員の半分をクビに出来るわけがないんだから
913名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:35:49.69 ID:x/Pp0jA/0
>>909
絵空事だよ
候補者足りねぇんだから、過半数の取りようがねぇ
さらに日本には参議院もある
始めからできもしねぇのわかってるだろ
914名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:37:41.91 ID:8Z1y4FfK0
>>601
公務員を減らす以上議員も減らす、筋を通せることが一番のメリットだと思うぞ。
915名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:42:35.60 ID:oki3Iem2O
1週間と言うことは、審議もせず強行採決するって宣言だね



参議院があるから、絶対に無理だが
916名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:44:59.55 ID:IPeua4j50
自民の政治家は国会で昼寝して夜銀座で遊んでる、しかも税金で
まともな人間なら議員多過ぎって考えるだろ
917名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:45:25.57 ID:R5VNmZry0
候補者を選ぶのですらグダグダグダグダ、他党より遅れに遅れてるくせに
どれだけ大ぼら吹きなのだろうかw
918名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:46:17.09 ID:htuaqf2h0
維新は第2の民主党
919名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:46:37.68 ID:CeHj+sUU0
石破もよく真面目に相手する気になったな
時間の無駄になっただろ
920名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:48:26.45 ID:0q7mZb3G0
>>895
あれ、全部パフォーマンスだって事なのか?
これは本気、これはパフォーマンスって根拠もなく決め付けるのは変だ
と思うんだが。
921名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:55:11.09 ID:Sxkm+Tmu0
だが市長になってすぐ府議を2割削減してる。
実績がある。
922名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:55:22.26 ID:EdP/4LFA0
>>898
1週間で「やる」の定義の仕方がそもそも違うからね
あなたは法案成立と判断し
私は、常識で考えて無理だと思ってるから、衆院可決のことだろうと判断した

どういうスケジュール?じゃなくてどういう意味って問えば?
あなたもスケジュール的には無理だろって分かりつつ聞いてるんでしょ
923名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:00:14.93 ID:0q7mZb3G0
>>922
1週間でやるといってるんだから、そのタイムスケジュールを問うのは
当たり前でしょう。
まずそれを見てできるかどうか判断するのが筋と言うものだよ。
で、あなたが橋下の発言を唯のパフォーマンスだと決め付けたのは
どういう根拠なの?
924名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:06:36.30 ID:zd8AKBt/0
こいつが出来るのはスッチーコスを1分で脱がす事だけだろw
925名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:06:44.33 ID:lc5Iljgl0
常識で考えて、衆議院での法案可決しても、定数は削減されたことにならないな。
常識で考えて、誤解する奴が多数と解っていながら、何のフォローもせずにいい放しするのは詐欺師と言われても仕方がないね。
926名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:06:44.83 ID:M3IeLjC30
橋下の「やる」は、手をつけるとか口を挟むとかその程度の意味だもんな。
927名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:07:49.94 ID:lPXTBpm10
>>918
大阪維新作ったのは元自民だし、日本維新代表は元自民だし、全くもって意味不明。
928名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:08:51.19 ID:HuTKR/Mh0
生放送で激論って、以前からたかじんの番組でよく共演してたしな。
929名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:10:22.21 ID:YSfX5+QI0
>>927

民主も半分は元自民だったし。
似たようなもの。
930名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:11:25.53 ID:VrM4UXQnO
>>921
931名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:18:01.70 ID:v7tLhhmi0
過半数ムリだからこういう荒唐無稽な発言ができるんだな。

まさに社民党
932名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:23:27.35 ID:ZgttqwXJ0
>>929
民主党は小沢が抜けたことで社会党に純化しようとしているw
933名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:23:56.67 ID:zFNUp46B0
党は定数半減まではやる気が無い、って方針示してるんだけどね

【衆院選】維新、「衆院定数半減」を公約に明記しない方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353673877/
934名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:36:05.88 ID:0XVR/WBr0
>>560
3年前民主党の足を引っ張っている と叫んでいたお方ですか?
少しは成長したらどうですか?
935名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:38:12.06 ID:46jmpxiYP
これほどまでに嘘だとわかりやすい嘘を堂々と掲げることのできる神経には開いた口が塞がらない
936名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:39:13.99 ID:0q7mZb3G0
>>932
労組、日教組以外の支持団体が逃げ出せばそうなるだろうね。
937名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:44:47.55 ID:IPeua4j50
石破程うさん臭い議員も珍しい、タイプとしてはちょんまげの松波と同じ
938名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:45:44.73 ID:hXAv6JbXO
維新に入れる奴のほとんどは前回民主に入れた奴ら
奴らは懲りずに日本を潰して行く張本人

そして奴らは被害者面して言うだろう「騙された!」と

もういい加減にして欲しい
民主も維新も作ったのは国民なんだ

俺は自民に入れるか共産に入れるか迷ってる
939名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:51:29.36 ID:kFS8oJzc0
なんか3年前にどこかの政党が言ってたこととそっくりなんだが
ああ、その政党ですか?この三年間政権与党をやってましたよ
何かできたのかって?
マニフェストとかってので言ってたことは結局何一つできなかったよ
940名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:57:42.24 ID:DSJzMBAz0
941名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:00:10.77 ID:0q7mZb3G0
橋下をageる人も大変だね、それは本気、こっちはパフォーマンスなのに
本気で受け取るなんて大人気ないと火消しに忙しいようだ。
鳩山がCO2マイナス25%を打ち出したときも、よく見ろアメリカや中国が
参加した場合の話だ、25%って言ったわけじゃないとかかばう人がいた。

過半数とって衆院を1週間で通せばやった事になる!っていうのも変な
話だよね、法律として成立しないのに実績に勘定しようってんだから。
結局、あんなこといいな、できたらいいなで終わりそうだね。
じゃあ日本の目標は何%なの?ってきくと居なくなったけど。
942名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:00:42.63 ID:75t1VGZWO
橋本が前原のイメージと被ってきたわ
943名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:01:58.04 ID:7v4mXRvj0
参議院で0議席なのにw

ああ。ハシゲのことだから本当に
「衆議院の定数は衆議院だけで決められる」
と勘違いしてるかもな
944名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:06:27.36 ID:LyX5FyvL0
出来るかどうかよりも、
出来なかった時の事を想像すると橋下は不安だな。

開き直られて終わりだ。
選挙民の事を意識しないからな。
945名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:05:49.33 ID:bKxUGi5k0
ほんとにやりそうだから怖いww
946名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:07:41.66 ID:Xz6RzKEJP
シャンソン歌手クミコ(紅白出場予定)
kumiko926 11:44am via Twitter for iPad
もしこれまでに、選挙で自分の入れた候補や政党が一回も当選しなかった人がいたとしたら、この人、この国でどう生きていったらいいんだろう。
でもこれって、まったく選挙に行かない人とおんなじことかもしれないなあ。
947名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:08:20.36 ID:lPXTBpm10
>>943
既に衆参両院で法案通した市長だぞ。
衆議員で議席とれば、うんこ参議員なんてビビって反対などできないよ。

次の参院選挙までずっとツイッターで反対した議員の悪口を言われ続けるよ。
既に標的になった国会議員、週刊誌は即謝罪してるしな。
948名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:09:17.84 ID:oki3Iem2O
>>921
府議の削減と市長に何の関係が?
日本の行政について学校で勉強したことないのかな?
949名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:11:32.61 ID:ot5YcbxE0
過半数取れないから、何言ってもよいという人かな。

たとえば、早口言葉の出来不出来で選べば1時間で十分だ。
950名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:13:15.71 ID:LzLk0fdK0
一週間でねえ・・・どう考えても一度解散することになるのに、それも含めて一週間ですかw
951名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:14:39.85 ID:lPXTBpm10
>>948
府議会は大阪維新が過半数とっていて、その代表が橋下市長。
関係ないとか脳味噌に蛆でもわいてんのか?w
952名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:15:04.78 ID:xQ/7G3mC0
そもそも、大阪市の仕事しなくて良いの?
953名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:18:47.90 ID:kGpstTbL0
しかし維新は企業献金もNGから
あっさりOKに寝返ったからそれほども信用できないな
民主ほどではないと思うけど
自分らにメリットな事に関しては甘甘な部分もあるから
954名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:21:53.96 ID:tp/o3uJZP
維新なんて隠れ民主のゴミ捨て場やん
誰が信用するか!
955名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:23:39.14 ID:WbiG6dnF0
参議院押さえてないのにできるわけがない
956名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:26:49.43 ID:yQNFlqIAO
せめて過半数擁立しろよ
957名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:29:16.63 ID:rZodgJdG0
>>1
たった1週間でただの人になるのかw
958名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:29:22.62 ID:e1yGYTab0
>>952
衆院選の為に、市長選での目玉政策、都構想に関する審議を控えてた大阪市議会を、橋下は予定を前倒しして閉会したからな
衆院選に出馬する維新の候補達の為に、全国を駆けずり回って選挙活動することが大阪市長の仕事なんだってさ
959イモー虫:2012/11/25(日) 14:30:13.47 ID:58PEx7I1O
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/428
■朝日の騒動以前からハシシタが人権擁護法案の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
■「政治資金規制法の穴を利用してボクは外国人からお金をもらってる」
■「日本が無理矢理領土にしたんだから竹島は韓国と共同管理すべき」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「最初から小沢先生が無罪だと信じてた」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「パチンコを公営ギャンブルにする」
■「前回は民主党様に投票した」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「血脈詮索は人権侵害ニダ」
■「日本は戦争の加害者」
■「原発を全廃させる」
■「核廃絶は無理。日本は平和ボケし過ぎ」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集2】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/409
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「政策なんてどうでもいい。支配力が全て」
■「ボクの特技はフワッとした民意の誘導」
■「目標があったら無責任でもOK」
■「企業からの献金やっぱり貰うね」
■「八百長は正義」
■「参院を廃止する」
■「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■味方ほぼ全員に超特大ブーメラン「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
960名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:31:14.78 ID:cxmJSW4i0
出来もしないようなことばかりほざく
本当に橋下は薄っぺらい人間だなあ
961名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:32:42.36 ID:W2uxbOoj0
確かに、地方自治体の長から国会議員にならないとダメだよね。
中国なんかでもいきなりって無いからね。ちゃんと地方の長をやってるし。
小泉のアホ息子みたいにいきなり国会議員になって格好をつけてる
のより、絶対良いわ。
962名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:32:52.24 ID:AW0+lBql0
みずぽが >>1 を言っても

「ばーか」「できるかウウなモン」てバカにするクセに、

橋下だと喜んで投票するアホウヨどもww
963名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:33:11.87 ID:B8pJhYYb0
>>衆院の定数半減は?
> 橋下「それは我々が過半数とれればね、一週間でやりますよ」

まるで民主党だな。
それで、政権とった後に出来ませんでした。てへw

で、終了。

橋下より、河村減税日本の方が、約束守るわ。
964名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:34:19.82 ID:H7czV6Um0
>>1
ノーカットの動画はホントありがたいねwww

石破の引きつった笑顔www

石破のこんな引きつった表情を見たのは本当に初めてだw
965名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:35:18.24 ID:WGegwLUyO
頼むから比例代表無くしてくれ
悪法の極みだろこれ
966名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:39:46.60 ID:Jor/FjvJ0
国会ジャンケン大会で負けたら辞職!!
967名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:40:04.63 ID:srPaXM09O
維新が過半数取れるわけねーだろ

それ分かってて言ってるだろ
民主党のようなパフォーマンスはやめろ
968名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:42:19.80 ID:e1yGYTab0
>>967
今回擁立した維新候補全員が当選したとしても、衆議院の過半数に届かないしな
正にペテン師だわ
969名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:00:13.57 ID:RV3X4xL/0
企業献金廃止 脱原発
たとえばの話
本気で受け取ってもらっては困ります
970名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:10:48.36 ID:oki3Iem2O
>>947
ここ何年も参議院で捻れ現象が起きていることを知らないのかな?
盲目的な橋下支持者は、橋下なら1週間で憲法も変えられると本気で思っているんだろうな
971名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:18:14.73 ID:lPXTBpm10
>>970
橋下市長はねじれの国会で大阪都法案通したんだが、ねじれがなんだって?
憲法改正には国民投票がいること知らないおまえってw 橋下は司法試験合格者だぞw
972名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:19:22.46 ID:H7czV6Um0
>>968
デカイ勢力になれば国を動かせる。

自民党は維新の言う事を聞かざるを得なくなる。

そういうことだ。
973名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:23:53.46 ID:xmaLwzum0
立候補者が過半数に足りないらしいね
974名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:28:15.52 ID:M3IeLjC30
>>972
成り上がり者って感じだな
975名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:36:34.70 ID:geKZkF8G0
過半数になれないとわかっていればなんでも言えるなw
976名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:49:40.51 ID:/ur58yQL0
よくもまぁ言うことがコロコロ変わる一個人を盲目的に信じられるなーと。
もはや宗教。
977名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:00:08.69 ID:0q7mZb3G0
>>976
支持してる人も同じ感じだね。
できると言ってるんで、ちょっと詰めた話するとそれはパフォーマンス
と言い出すし。
978名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:01:53.33 ID:UphieI1x0
有権者の主張があるなら初期時間じゃないと
NG入れられまくるから時間勝負だ
小沢とか酷かったw
979名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:02:56.78 ID:vwSTiX5Z0
区割りとかあんのに1週間でできるわけねーだろ。どんだけ軽率なんだこの阿保は。
980名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:04:02.70 ID:UphieI1x0
ああwミス書き込み場所ミス
981名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:14:36.01 ID:Ok3yJsHh0
どつぼでハウリング
982名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:16:06.15 ID:ihsyGtUp0
デタラメな発言が多すぎだろ。間違いなく後からブーメランで首絞められるぞって今すでにしまってんのか
983名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:25:05.99 ID:vWtE7gP0O
こいつの言っている事全て口からでまかせ!!
公認候補150人しかいないのに…どうやって過半数取るんだ?

連立?こんなのと組むの他にいるか?老害軍団しかいないよ。
984名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:26:28.25 ID:jGi4c1Qz0
公認候補全員当選しても過半数取れないのに

仮に衆院過半数になったとしても参院に議席がほとんどないのにどうやって
985名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:27:06.65 ID:dLbZQy+aO
あんまりツッコミ入れちゃうと
後付けで「〜という意味だ〜」「理解出来ない奴が馬鹿だ〜」
と逆ギレされるぞ。
986名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:27:24.68 ID:YgEbkcpp0
橋下はハッタリかます芸人として見ると面白いな
政治家としては不要だ。
987名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:33:27.00 ID:TIpF3j5O0
これは息嘘、100%一週間じゃ無理。
988名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:36:44.88 ID:OoHiN85H0
>>942
甘い。
橋下の厚顔無恥は鳩山級。
989名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:38:13.20 ID:O5LKjs0v0
>>1
弁護士のくせに「参議院」って知らないのかw
衆議院だけ過半数とってても予算と条約批准以外は意味ねーぞ
990名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:38:33.43 ID:0q7mZb3G0
ID:EdP/4LFA0さんも自分の書き込みをもう一度見つめなおしたほうが
いいんじゃないかな?
どう見ても変でしょ。
991名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:40:10.58 ID:Fug8bOLz0
>>1
弁護士のくせに参院無視かよ。
それとも庶民は憲法なんて知らんと思ってバカにしてるのか?
992名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:43:27.11 ID:Xe/ae/j6O
言うだけならタダだもんな。
993名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:45:39.51 ID:M3IeLjC30
我々はそれぐらい本気だというメッセージで、実際には無理ないことぐらい普通はわかる。
それはわからないような人は国政から退場して欲しい。とか言いそうだよな。
994名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:55:51.70 ID:/ur58yQL0
>>993
やるやる詐欺ver2.0じゃんw
「守れなかったと文句言った方が退場」とか凶悪性増してるw
995名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:05:19.40 ID:bQ1WNsdU0
>>994
実際にそういう法律があるって
昔見たテレビドラマで言ってたな
あまりにバレバレな約束は守らなくていいと
996名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:07:23.19 ID:0xHJ2B8A0
まるでかつてのミンスw

比例代表を廃止するならすぐにでもやれ
997名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:14:05.67 ID:tJgcCh8l0
>>995
それ民法が規定する契約の話じゃないの?
公約の担保は法律ではなく、政治家と有権者の信頼関係だよ。
998名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:16:02.76 ID:hUBpWkqn0
国政のシステム何も知らないのか橋本はw
維新の公認に名前が上がってるのもろくでもないのばっかりだし
小沢チルドレンレベルにしかならないだろう。
橋本がワンマン独裁するしかないのにトップがこの見識じゃもうだめだわ。

どうせうまく行かなくて切れて、
抵抗勢力が悪いって言い出すんだろう。
ホントに第2民主党じゃないのw
999名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:16:39.66 ID:/ur58yQL0
維新に過半数を与えて国会議員でもない橋下に権力握らせんの?
怖すぎだろ。
1000名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:19:23.09 ID:Vmw+LCIc0
維新はダメだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。