【宇宙】M5後継機「イプシロン」、来年夏に打ち上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 宇宙航空研究開発機構は29日、同機構の東京事務所で記者会見を開き、
新たな小型固体燃料ロケット「イプシロン」を、
来年8〜9月に鹿児島県肝付町(きもつきちょう)から打ち上げる方針を明らかにした。

 「イプシロン」は、開発費205億円をかけた、全長24メートル、重さ91トンの小型ロケット。
廃止されたM5ロケットの技術を継承するものの、
打ち上げ費用はM5ロケットの約半分の38億円に抑えることを目指している。

 瞬時に電圧などを点検できる自動点検システムなどを搭載し、打ち上げ準備期間を世界最短の7日間に短縮。
打ち上げ作業も、パソコンを使って数人で管制するなど、省力化を徹底する。

 宇宙機構によると、来年5月末までに、管制設備や射場の整備を終え、最終試験に入る予定。
初号機には、火星や金星などを観測する小型宇宙望遠鏡「スプリントA」を搭載する。

読売新聞 10月29日(月)23時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00001506-yom-sci
2名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:57:04.53 ID:nDpPUh3C0
またパチンコスレか
3名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:57:12.67 ID:3WnKsMQsO
フィアナ
4名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:58:00.31 ID:QeXvDM/PP
やめてイプシロン!
5名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:58:03.31 ID:h05HytaI0
ε-δ論法
6名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:58:11.78 ID:4uD2dsjx0
PSか
7名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:58:24.11 ID:3GgpRLue0
ところでLEDでもってモールス信号送るって超小型衛星はどぉなったの?
8名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:59:03.04 ID:aBLo4ZPs0
ランチアのイプシロンは欲しい
9名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:59:03.47 ID:TGFYC6iM0
ボトムズスレと化すのか
10名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:59:31.30 ID:0cla2xc60
なんで日本の名前にしなかった
11名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:59:48.84 ID:aEwJGKLE0
パソコン制御でトレーラーに載せれば、モバイルロケットですね。
12名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:59:51.69 ID:7HLePkWo0
プロト1はもう打ち上げてたのか
13名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:00:09.77 ID:1gksuHyA0
M-Vって書いて貰いたかった
14名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:00:12.91 ID:9tPhY6IA0
こいつはロケット技術の革命。
知らん人はこれを見てwktkしなさい。
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol58/index_j.html
15名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:00:14.68 ID:cyvM28nmO
イプシロンと言えば鉄腕アトムに出てきた保父さんやってる光子力ロボ
16名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:00:55.44 ID:jndSfCNO0
むせる
17名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:02:10.17 ID:wwbIhJIA0
>>10
コテコテの日本語です。
18名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:02:36.64 ID:NsZhUvvM0
ボトムズだな。
PSとか言う種類だったな〜
19名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:02:41.19 ID:3ChTFbvO0
飲む前に飲む!
20名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:03:16.01 ID:GnOw6YlE0
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。


21名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:03:35.83 ID:5TSZ6Oa6O
>15
ひかり、ひかり、ひかりーっ
22名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:04:04.13 ID:Nubl1/T60
頭痛薬みたいな名前だな
23名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:04:17.96 ID:SKAnmXFo0
俺はお前のことをPSとしか認めん!
24名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:04:59.84 ID:F8iVquO90
まあ、ボトムズかドラえもんか、アトムかどれかのスレになるわなw
どれになるかで年がバレる
・・・いや、どれでもおっさんだけどww
25名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:05:03.44 ID:Y4AEPeCs0
ぷルートに出てきた正義のロボットだな。
たぶん本気出したらアトムより強かった。
26名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:05:08.32 ID:sUfrmxXhO
固体燃料でも、理論上は高度1000Km〜3000Kmの電離層の彼方にまでロケットを打ち上げる能力を秘めてます。

アンティフォナ♭ありのままに。サッポロから
27名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:05:10.40 ID:lTKu09Kn0
>>10
もともと東大のロケット研究が由来で、
その頃からギリシャ文字を採用しているからね。
28名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:05:30.90 ID:SLqk4fsv0
>>22
どっちかってーと胃薬だな
29名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:05:59.98 ID:abaojGQl0
むせる
30名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:06:23.24 ID:QW/IgexQ0
無垢な頃にフィアナに唇うばわれて
夢中になった心を学者兄弟に突付かれて
それでも自分の信じる道を徹したイプシロン。
31名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:06:32.17 ID:wwbIhJIA0
いいロケット->Eロケット->イプシロンロケット
32名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:07:08.31 ID:h8H6uTRP0
(゚ε゚)
33名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:07:22.66 ID:pQWuEm2O0
ぽぽぽぽーん
34名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:07:33.56 ID:N1qKAVs90
ICBMは完成した。
後は核弾頭を開発するだけだな。
35名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:07:39.26 ID:AqWp7NzL0
GXロケットを廃止したおかげでイプシロンが日の目を見て本当に良かった

技術がー技術がーと短絡思考でGX推ししてた近視眼のバカウヨは日本の固体ロケットを滅ぼす所だった
36名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:07:48.42 ID:eEfEIRm/0
宇宙航空研究開発機構って何よって思ったらJAXAか
37名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:08:18.20 ID:3WnKsMQsO
クメン
38名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:08:20.79 ID:9QaD0LVEP
>  「イプシロン」は、開発費205億円をかけた、全長24メートル、重さ91トンの小型ロケット。

うーむ、安いな、安すぎるw

また、NASAから苦情が来ても知らんぞw
39名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:08:31.95 ID:p6lskn560
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00000080-mai-soci

当初計画30億円→ 開発移行してから38億円→ 今57億円

順調に値上がり中ですww
40名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:08:38.87 ID:lLa7I7GZ0
がんばれ、がんばれ技術者様
41名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:08:40.72 ID:YBTk/ND00
プロトタイプはゲレンボラッシュ=ドロカ=ザキ
42名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:08:54.90 ID:baJm+o1/P
そういえばパンタロンというパンツが昔あったな。
43名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:09:28.97 ID:bUopV4+jO
そしてテイタニアと続く
44名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:10:09.46 ID:GGiyM4V10
Λロケットは結構有名だったのだが
45名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:10:24.63 ID:+DwRjWl/0
ナロとどっちが偉いの?
46名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:10:36.95 ID:gJezlWOXP
光・・・、光を・・・!
47名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:10:44.10 ID:OBpOrK5s0
ストライクドッグか
48名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:10:59.13 ID:EYG212mWO
キリコ、あなたもPSなのよ!
49名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:11:05.16 ID:xtlHc0IB0
ペイロードはいかほど?
再突入の実験ははやぶさで実証済みだよな
ふふふ
50名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:11:09.97 ID:+oUGHgUCP
これで一人乗り有人ロケット作ろう
まあ打ち上げ時のGが厳しすぎるか

科学衛星や実験衛星を
年2基位打ち上げられる様になったらいいな
51名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:11:16.72 ID:+Lm6m4JtO
JAXAの漢字略称って「宇宙機構」でいいの?(・ω・`)
52名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:11:32.90 ID:4KNI1Q1/P
フィアナぁぁぁぁー!
53名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:11:39.30 ID:lOAJcg6SO
フィアナ、俺だ!分からないのか!?
54名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:11:54.76 ID:Qrk4EHTjP
プルトニウムなら捨てるほどあるからもう日本は核保有国扱いだな。
55名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:12:00.98 ID:rKhMyQSq0
そんなことより名古屋ボトムズ動画 ZIP!で紹介してくれ
56名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:12:10.90 ID:CHEDnt0TO
♪〜 (・ε・) (・з・) 〜♪
57名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:12:40.60 ID:OAisVFpeO
>>47
やっぱりソルティックでしょう。
58名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:12:44.89 ID:gPySVT3M0
日本の予算は平時が有事
59名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:13:04.21 ID:x42ooznaO
来週もキリコと地獄に付き合ってもらう
60名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:14:18.17 ID:vha/P+qf0
小型化しないとICBMにはできないぞ
61名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:14:27.49 ID:W8zQYe6mP
>>54
平和目的の固定燃料ロケットですよ。
一週間で発射体制が取れるなんてオマケですから勘違いしないでね
62名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:15:40.35 ID:IWSTxjxo0
ここで出てるアニメらしきネタがどれも分からん…
63名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:16:15.65 ID:Sw/TkgNc0
>>61
(我が国の)平和目的なら何も問題は無いね。
64名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:16:18.70 ID:5K/wlz4M0
火星や金星探査が何になるんだよバーカ
65名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:16:34.41 ID:uWwKJ/Wg0
εって、百式の発展系だっけ?
66名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:16:51.37 ID:ErJeL2yv0

移動式の発射台開発が必要になるな。
できるだけ小さい奴。
67名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:17:09.97 ID:OaLaSp1K0
>>57
今思うとコンバットアーマーの跳躍力は異常だな。
水底からでも飛び上がって相手の上方から奇襲とか・・
68名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:17:27.19 ID:a1DSquCf0
>>13
ですよねー。
JAXAの壁紙いいよね。
69名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:17:37.77 ID:OAisVFpeO
>>65
ユリア百式?
70"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/10/30(火) 00:17:47.85 ID:gGouafgH0
肩が赤くなるのだけは勘弁してもらいたい。
71名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:18:15.81 ID:j20Sm78E0
お前もPSだ!

で、なければ…死んでいく私のプライドが保てん…!!
72名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:18:39.33 ID:+oUGHgUCP
>>49
低軌道で1t+の予定

>>39
初号機が高いのは仕方が無いかと
量産進めば安くなるでしょ
製造、組み立て、飛行準備に
従来並の人を配置してると思うし
いくら少人数で出来る筈の物でも
初物は問題が多発するからね
73名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:18:50.26 ID:8jH42tPn0
>>42
今でもフランスにあるぞ。
74名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:19:06.99 ID:Ov7oerrF0
これ凄いな
固体ロケットでも7日で打ち上げ準備完了って
中距離弾道弾技術じゃんね

中国に対する抑止力になるね
75名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:19:07.80 ID:/HQYmwOL0
あとは、これの移動用トレーラーを調達すれば完璧だね
76名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:19:11.32 ID:FTXD2yB50
>>60
高性能すぎて核均衡を崩してしまうため最新型なのに退役してしまったアメリカのMIRV-ICBM、
MXミサイルとほぼ同寸・同ペイロード、かつロケットとしてより進化したものですが?
77名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:19:44.41 ID:zpzBkNY/0
これってミサイル転用できそうなん?
78名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:20:06.01 ID:iPA+yKkR0
IRBMに即転用できそうな感じだな。

あとは核技術を確立すれば、核弾道ミサイル保有国になれる。

こっそりと研究しているんだろうな。
79名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:20:39.76 ID:JOAmf4m9O
BMW M5
ランチア イプシロン
80名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:20:41.85 ID:SWyt2oOqP
>>61
PCがあれば遠隔操作で発射可能、という案もあるな。

ミサイルに転用されたら、ある意味、ICBMよりも物騒だw
81名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:20:49.93 ID:fYtUnQlD0
なんか胃薬みたいなロケット名やな
82名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:20:57.21 ID:QP0izmYn0
KuSoLeVel3号機とどっちが性能がいいの?
83名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:22:27.41 ID:ZdPrRr/P0
イプシロンとハヤブサUに寄付したかいがあったな
84 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/30(火) 00:22:28.06 ID:U7XRWavg0

地上最強のロボット

85名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:22:29.08 ID:Q5Fn27Yz0
黒鉛炉作れ
86名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:22:31.38 ID:vha/P+qf0
>>76
そんなバカデカいミサイルなんて
移動できないしすぐ見つかるだろ
テポドンみたいに
87名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:23:05.16 ID:cOA0v+M00
イプシロン
88名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:23:27.29 ID:OAisVFpeO
>>81
節子、それキャベジンや!
89名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:23:33.20 ID:ErJeL2yv0

実際、我が国の科学者たちは売国勢力の妨害にめげることなく、
技術の蓄積進化に着実に成功してきた。
今後は国民が全面的に科学者たちを支援していかねば。
90名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:23:35.31 ID:a1DSquCf0
>>69
赤いマザコンが乗る機体。
>>64
こういうこと言う人が蓮舫の仕分けを支持したんだろうな。
91名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:23:38.35 ID:M+YYOGUv0
むせる
92名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:24:13.74 ID:WDa65Ck60
<丶`∀´> イプシロンはウリの国の技術を盗んで完成したニダ
93名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:24:19.48 ID:3upUOWks0
バランシングで勝負っ!
94名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:24:52.32 ID:gGE+x5FE0
>>20
先に書かれてたw
95名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:24:57.96 ID:VYBVvo6H0
>>76
で、再突入能力は?
96名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:25:12.00 ID:9tPhY6IA0
従来の固体燃料は固まったら終了->チョコレートみたいにちょっと熱すればトロトロになる燃料を開発。
従来のロケット組立作業は人間が命懸けで確認->ロケットをモジュール化し、各モジュールに自己診断機能を設ける。
従来のロケットは地上のレーダーで追尾しなければならない->ロケットに座標を感知する機能を搭載。地上の追尾レーダーが不要になる。
97名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:25:12.03 ID:0XINhA780
モバイル実装化が完了したら今こつこつと経験値を貯めてる国の努力が泡と消えるのか
98名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:25:13.69 ID:9EDPSKhUP
あなたに私が撃てるはずがない!
99名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:25:14.22 ID:21DcXys40
>>82
下チョンよりずっとペイロードはあるよ
100名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:25:14.32 ID:mWUSGoEC0
チョンがよってこないようにしとけよ
101名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:25:20.78 ID:Ov7oerrF0
弾道弾搭載型原子力潜水艦の開発を!
102名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:26:52.15 ID:rJbNgaFO0
ICBM転用可能のイプシロン。
103名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:27:17.34 ID:4nfGuBqC0
小型宇宙望遠鏡「スプリントA」
これってハッブルに勝てる?
104名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:27:42.17 ID:Mim2S/Nu0
打ち上げ準備に一週間掛かるからICBMとしては使えない
製造にも1年掛かる
軍事用としては完全に役立たず
105名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:28:04.72 ID:Qrk4EHTjP
>>86
隠すことはない。見せびらかすんだ。
106名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:28:23.27 ID:sOult2w9O
>>75
S520なら既に移動用トレーラー開発済み
107名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:28:26.54 ID:7b+tBX5uO
>>24
ボトムズしか知らんな
108名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:29:07.63 ID:rJbNgaFO0
核搭載して製造保管できるんだぜ。
109名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:29:10.24 ID:whL7jPB00
>>1
ISAS黄金時代を築いたM-3SIIの再来。
期待してます

110名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:29:56.89 ID:OAisVFpeO
>>107
俺はメロウリンクしか知らない。
111名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:30:20.64 ID:9tPhY6IA0
イプシロンロケットはディアゴスティーニのように毎週何かを打ち上げる体制作りが目的。
112名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:30:31.56 ID:ug2XqHLp0
軍事転用できるだろうけど、核ミサイル用にしちゃロケットの性能が高すぎるな
地球に落とすのならもっと小さくでもいい
113名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:30:47.75 ID:+oUGHgUCP
>>82
あれの10倍以上のペイロード
まあ元のロシア製ロケットとは同程度だけど
>>78
IRBMどころかICBM/ISBM
月に100kgの爆弾送り込む位は出来る
地球の反対側に2トン
114名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:30:55.44 ID:tLH/eF8J0
>>72
量産すれば安くなるんだけど、
一回失敗したら、全然飛ばさなくなるから量産されないのが日本のロケットの伝統
115名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:31:33.21 ID:8eQnsu0m0
イプシロンでイプイプイプ
116名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:31:42.08 ID:6OPoaKKWO
このロケットはとびきり優秀だぞ!
117名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:32:24.67 ID:9tPhY6IA0
ロケットというより大気圏離脱ロボットみたいなイメージ。
118名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:33:14.50 ID:YokTn2NZ0
>>51
新聞やニュース媒体ではそういうことになってる
「Japan Aerospace Exploration Agency(日本)宇宙航空研究開発機構」を略して宇宙研とか航宇とか書いちゃうと、中の細かい組織の略称になってしまうので
119名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:33:17.12 ID:iLluhHME0
>>60
ピースキーパー 3段式固体ロケット(ICBM)
全長: 21.6 m、直径: 2.34 m 発射重量: 88,450 kg

イプシロン 3段式固体衛星打ち上げロケット
全長:24.5m、直径:2.5m、発射重量:90.8t

俺にはほぼ同じとしか見えないが・・・
120名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:34:05.70 ID:/HQYmwOL0
>>104
射場で組み立て初めて1週間てことでしょ
組み立て済みなら、即発射可能w
121名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:34:23.90 ID:1scfh72c0
イプシロンこれが人を愛するという事よ
122名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:35:13.60 ID:Yuds9CsB0
パソコン2台で管制できちゃうって…。
この技術が流出したらえらいことになるぞ。
123名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:35:23.65 ID:+oUGHgUCP
>>103
性能では劣るけど、ハッブルは一つの星を長時間観測なんて出来ない
SPRINT-Aは太陽系内惑星専用
観測対象の星は7つだけ
長時間かけて分解能あげたり変化を観測できる
124名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:36:03.97 ID:FFM3VfMz0
平和利用賛成。プルトニウム電池積んだ衛星をたくさん打ち上げよう。
125名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:37:06.03 ID:4nfGuBqC0
>>123
ほぉ、細かいとこ探れそうだね
126名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:37:08.68 ID:OAisVFpeO
ウドの街で見たよ。
127名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:37:29.38 ID:F0AcoZkn0
>>51
それ ヤクザ って発音になんのな、独逸発音混ぜると。つまり

山口組が居る。ICBM転用はそういう人脈。アクティヴにならないことお祈りまつ。
128名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:38:21.90 ID:rGQW28kW0
>>126
ウド編にイプシロンは出てこな(ry
129名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:38:33.84 ID:+oUGHgUCP
>>104
製造工場出荷から最短7日で発射可能w
軍の弾道ミサイルは準備が終わった状態で格納している
130名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:39:22.45 ID:ErJeL2yv0

既に移動式発射台があるとのことだが、
名称を教えてくれ、詳しい奴。
131名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:39:44.30 ID:GnOw6YlE0
>>94
答えとして、こんなのがあったよ

A:ラムダがガンマできなくてプサイをシータ時、とってもクサイのがデルタから。
132名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:40:08.47 ID:eUWgXofuP
世界最高峰の個体ロケットが途絶えなくて何より
133名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:41:45.24 ID:whL7jPB00
ISASのロケット工学系の野心に引きずられて肥大化・巨大化・高価格化したM-Vは、
探査機打ち上げ機会を激減させ、宇宙研のプロジェクト管理に過大な負担を掛け、
科学者の研究機会を奪った。

一方、M-V代替としてあてがわれたH-IIAは、極軌道に重大なハンデのある射場、
M-Vよりも費用が嵩む上、惑星間探査機投入能力はさほど向上せず三重苦の
選択だった。

イプシロンは、M-3Sが築いたISASの黄金期を再現させる、純粋に学術研究に適した
能力を、高効率、低価格で実現する。

イプシロンロケットの実用化で、日本の宇宙科学は、第二の黄金期を迎える。
134名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:42:04.33 ID:sf+uUMP70
○ε○ ヤバス
135名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:42:25.94 ID:LC3LFGEW0
>>119
しー
136名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:42:32.92 ID:sOult2w9O
>>130
Sー520かSSー520で検索したら移動用トレーラーに乗ったロケットの画像にたどり着くはず
137名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:43:06.93 ID:ctDOCqp90
韓国の弾道ミサイルへの牽制かw
138名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:43:11.82 ID:DVhLpkPi0
>>20
あのなあ、頭を使ってやるなぞなぞって苦手なんだよ
139名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:43:12.47 ID:iLluhHME0
>>104
アホか、液体燃料ICBMは燃料注入した状態でスタンバイしているんだよ。
それより遥かに管理が容易だから性能が低いけど固体ロケットに皆なっているのに。
140名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:43:16.19 ID:qAMIE//10
遺憾の意3号機か…
141名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:43:40.09 ID:Fuii8DLY0
むせるスレと聞いて
142名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:44:16.67 ID:Yuds9CsB0
143名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:44:47.24 ID:LC3LFGEW0
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
144名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:46:06.48 ID:FTXD2yB50
知れば知るほど気の利いた設計のロケットですよね。
もうこれが世界標準でいいんじゃないかと思うくらい
145名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:46:17.15 ID:Fuii8DLY0
貴様、塗りたいのか?
146名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:46:47.14 ID:lvvNbTqaO
バランシングなら勝ってた
147名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:48:32.97 ID:8qDuF1Oy0
おお、やっと来たか、世界のどこでも狙える最高のICBM。
148名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:49:10.22 ID:iLluhHME0
>>144
コストパフォーマンスが悪いから無理だよ。
打ち上げ価格が予定の半分ぐらいにならないとね。
149名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:49:39.44 ID:ZGACXyE20
あとは搭載する核弾頭の開発だな
150名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:50:44.25 ID:eJXLzofG0
早くSLBMを作れよ
151名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:52:15.72 ID:W+jMrVWFO
そんなに簡単なら尖閣に発射台を設ければいいじゃない
152名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:53:53.52 ID:FTXD2yB50
まあ、せっかくこんないいロケットを開発して、それをICBMごときに転用するのは忍びないですよ。
できることだけ示せば抑止力としては十分です。
それより科学衛星を上げまくりましょう。
どこかの意味不明宇宙開発と違って、テーマは50年分溜まってるんだから
153名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:54:01.12 ID:tTB4zIDZP
>>143

                                  ゙''‐、_\ |  /  /
    ─┼─┐─┼─  /  ,.      ,.、   ,r 、       ∧∧アイゴ─!
      │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ,! ヽ ,:'  ゙; .─‐‐‐ (<Д´*> ───
      │  |  │     |  |  | イン !  ゙, |   }     /⊂、、cノ
                          ゙;  i_i  ,/   / /  |  \
                        ,r'     `ヽ、 .   /  |   丶
  ブンッ   /,  -‐===≡==‐-   ,i"        ゙;   / ;∵|:・.   \
      ヽ_I__I__I__I__I_I     __   !.     #   ,!  / .∴・|∵’
      ー{____,,.二二二二   ;ゝ_      _,r''
       /I I I I I I    `^^(⌒く  ,:`''''''''''''''" ,,,).
                      ""/  ○   ';
                         ゙';:r--;--:、‐'
                         ゙---'゙'--゙'
154名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:54:15.15 ID:Ut04yCiVP
アルファがオメガをカッパらったらイプシロンした
なぜだろう
155名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:54:16.82 ID:KV50KYha0
ついにモビルスールを開発しやがったのかと思ったらM5か
156名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:54:18.72 ID:whL7jPB00
>>148
他の何と比較して「コストパフォーマンスが悪い」とか言うんだろうね?
そもそも、小型衛星専用ロケットに、価格競争を発生させるような「市場」は存在しない。

157名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:54:28.89 ID:WOKTncMq0
今日のむせるスレはこちらですね
158名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:55:11.90 ID:oshtvESy0
>>149

固体燃料のIRBMなんですね。胸アツ。

 
159名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:56:40.56 ID:uK78VklF0
一応主人公機なのにゲーム限定のせいでキット化されないアレだろ?
160名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:56:47.67 ID:jDV3WScb0
山佐の名器だよバカども
161名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:56:56.73 ID:/HQYmwOL0
>>158
なんでIRBMなんだよ?
普通にICBMだろ
162名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:57:27.72 ID:WG3Hs67xO
世界最先端の弾道ミ…げふんげふん
もとい固体燃料ロケット
変態の局地
163名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:57:31.73 ID:SWyt2oOqP
>>156
つか、キロ四百万以下で軌道上に送れるなんて、とんでもない低コストだな。
164名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:57:43.62 ID:8T2IAnHLO
鉄腕バーディーかとおもたのに
165名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:58:28.96 ID:OAisVFpeO
>>159
ベルゼルガ?
166名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:58:31.18 ID:vNR6hZpS0
なんだ、ただの「むせる」スレか。
167名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:58:44.31 ID:sAOF0YeV0
>>138
いまだに何故ドラえもんが笑ってたのか理解できない。
168名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:59:36.14 ID:ErJeL2yv0
>>136>>142
確認した。ありがとう。
さすが、ぬかりはないね。
169名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:59:36.39 ID:walHPChr0
>>167
あれと100年後のお菓子の究明は人類の永遠のテーマ
170名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:01:39.66 ID:8qDuF1Oy0
でもIRBMくらいなら日本の観測ロケットも十分な能力を持っている。
小型衛星を周回軌道に乗せる能力だ。イプシロンより小さいし
同じ固体燃料だしミサイルにするならお勧めのロケットだ。
なんだかんだいいながら、日本は着々と対中国戦争の準備をしていた。
あとは隠し持ってる核弾頭をいつ発表するかだな。
171名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:04:12.97 ID:j20Sm78E0
>>164
・一般人の認識
 
ガンダム:安室とシャーがたたかう話

エヴァ:パチンコ

マクロス:歌う

ギアス:知らん

ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など
     誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた
     その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を
     強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
     作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町か
     ら町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
     その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

     主人公:キリコ・キュービィー曹長。7月7日生まれ。物語開始時点では18歳。
     ギルガメス・メルキア方面軍所属。
     一時期第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1・通称「レッドショルダー」、人呼んで「吸血部隊」
     に所属していた。
     10歳以前の記憶が不明で、それを思い出そうとすると発作を起こしたり暴力的になったりしてしまう。
     過酷な戦いの中で人間的な感情が欠落していたがフィアナとの出会いやゴウトたちとの奇妙な友情により少し
     ずつそれらを取り戻していく。
     好物はジャーキー・コーヒー 嫌いなものはホヤ。
     愛用の銃はバカラ・メタル社製バハウザーM571マグナム。
172名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:04:33.96 ID:KM4j3R69P
鹿児島にロケットが必要かあああああ?
173名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:04:45.61 ID:ptLO6oBM0
2段目だけなら洋上コンテナに入れて隠せるサイズ
さらに偶然にも3段目だけなら、護衛艦のVLSにジャストフィットとか、
なんか、こういう姑息な設計思想だったら良かったのに。
174名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:05:16.90 ID:ErJeL2yv0

もう飛ばす技術は充分すぎるほどあるわけだな。
安心した。
弾の準備には最短どのくらいかかるもんだろうか?
あと、それなりの数を整えるための時間は?
175名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:05:23.98 ID:9tPhY6IA0
>>172
ロケットじゃない。
大気圏離脱ロボット。
176名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:06:50.06 ID:FTXD2yB50
イプシロンの大きさだと、艦船からの打ち上げも楽に可能なので、
赤道まで行けば、打ち上げ能力を20%近くも補える事になります。
射点が移動可能であればラウンチウィンドウも広がるし、
必要な船を造る技術はあるんだから、ぜひやってほしいなあ
177名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:07:23.92 ID:GmPri2IJ0
固体燃料、ペイロード1.2トン
あれにするのには適当なスペックだな
178名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:07:41.28 ID:FjXy30RcO
キース・シルバーに生け贄にされちゃった可哀想な連中か
179名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:08:33.74 ID:MQFW3oUR0
移動発射式固形燃料ミサイルだっけか>Ε
180名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:10:30.75 ID:3QDEDCb60
>地上の管制システムを刷新して運用に必要な人員を削減。
>搭載した人工知能がロケットの点検を行うことで、作業を簡素化する

ペイロードを200kgに抑えて、もうふた周りほど小さくしてトレーラーから発射できるようにしないと
用来は更に小さく(短く)して潜水艦から発射出来るようにもしてね。
181名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:11:11.99 ID:8qDuF1Oy0
イプシロンなら核弾頭10発積んで軌道上で待機させて
地上のどこでも狙えるだろ、ペイロードは大きいほうがいい。
日本のの救世主だな、ありがとう日本の技術者だち。
もう支那には脅されないぞ。
182名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:11:24.85 ID:Fz/dXvwn0
AT作る前に、PSを作っちゃダメでしょう。
183名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:12:18.99 ID:cDm/danY0
>>172
寝た子を起こすようなことを!
184名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:12:42.39 ID:1jJU68Vz0
まんま弾道ミサイルのスペックだなw

通常弾頭でも相当な抑止力になるぞ
185名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:13:07.44 ID:ErJeL2yv0

ちなみにこれって、発射台さえあれば
海の底からでも発射できるの?
潜水艦からじゃなくて、海底移動トレーラーとから。
186名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:14:17.67 ID:Yuds9CsB0
航空宇宙関係を色々見て回ってたら面白いの発見した。


イ・ソヨン(李素妍、Yi Soyeon 、宇宙飛行関係者)

韓国人(朝鮮民族)初の有人宇宙飛行。
韓国政府が商用宇宙旅行の権利を260億ウォンで購入し、宇宙飛行関係者(SFP-spaceflight participant)としてソユーズTMA-12に搭乗させた。
当初はコ・サンが搭乗予定だったが、禁止されている資料を持ち出すなど、
ロシア連邦宇宙局の訓練規程に繰り返し違反した為、同僚で予備チームに所属していた彼女が交代要員として搭乗した。
187名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:14:32.80 ID:baJm+o1/P
>>88
ボケ?
パンシロンを知らないのか?
188名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:15:20.13 ID:+5z7IjPm0
妙な心配をしている中国人と朝鮮人ホイホイすれかよ。
核ミサイルにも弾道ミサイルにもならねーから安心しろ。
宇宙開発に貢献する技術に挑戦していること、その価値ははかりしれない。
敵国をおとしめることばかり考えている連中には理解できないのかもしれないが。
189名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:15:25.66 ID:vBTXsHC30
今、奴の後ろにいる・・・思い知らせてやるぜぇ
190名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:15:50.29 ID:ptLO6oBM0
>>174
兵器級プルトニウムを既に持ってたとして
日本が本気になれば、広島型原爆なら1ヶ月(確実に臨界するから実験不要)、
長崎型なら1年、水爆は20年以上ぐらいか?
191名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:15:57.27 ID:uK78VklF0
>>181
日本単独じゃ中国相手にMADとか無理じゃん!とか思ってたけど、原潜じゃなくて、宇宙かw
192名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:16:28.45 ID:cDm/danY0
>>189
借りは返せなかったなキリコぉぉおおおお・・・・
193名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:17:40.26 ID:1scfh72c0
マジレスとボトムズネタが交錯する謎のスレw
194名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:17:45.28 ID:F/dMCGQj0
>>169
穀物膨らませて、
おかず味の香料振って、
ちょこっとチョコをコーティングしたり
カリカリだったりフワフワだったり
するのは、100年前とあまり変わってないけどね
195名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:18:51.75 ID:Fz/dXvwn0
普通の人間に、この私が負ける訳が…ない
196名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:19:31.58 ID:1jJU68Vz0
>>190
別に核弾頭でなくても、三峡ダムを破壊できるだけの威力があればいい
197名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:21:20.56 ID:41F27vQF0
原発に当てればいいわけか
198名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:21:59.12 ID:8qDuF1Oy0

イプシロン開発の目的はいつでもどこででも簡単に人工衛星がモットー
どこからでも打ち上げるからね。毎日人工衛星ってのも夢じゃない。
199痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2012/10/30(火) 01:22:05.41 ID:4weqxjq60
>143
いやいや、あんたんとこが固体燃料ロケットの技術なんて得たらアメリカにぶち殺されますぜ・・・
下手すればB−2が飛んでくるレベルで・・・
200名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:22:15.41 ID:whL7jPB00
>>196
都市爆撃や、無差別に民間人を巻き込むような攻撃は国際法違反。
201名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:22:45.14 ID:ErJeL2yv0
>>190
1ヶ月はなかなか。水爆は全く別ものらしいな。
その1ヶ月で数はどれくらいそろえられると思う?
発射台もなんもかもふくめてだけど。
202名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:24:41.55 ID:eGigC+TY0
今日はイプシロンにシロッコとは大漁の日だな。
203名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:25:36.05 ID:gb95YSQm0
固体燃料だから、燃料の抜き取りのような面倒な事は要らないし、大量に作って、プルトニウムでも搭載して置けばいい。

本当は核兵器を搭載しろと言いたいところだけど。
204名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:26:01.65 ID:5pVHYYux0
バランシングで決着つけるぞゴルァ!!
205名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:26:37.17 ID:fIPTA6+20

そりゃまた随分微細なロケットなことで・・・
その後継機にデルタが来れば無限に小さくできるな
206名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:26:50.11 ID:1jJU68Vz0
>>200
実際に使うのは相手が大量破壊兵器を使った場合。
だから抑止力のためだ。
207名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:29:03.51 ID:3QDEDCb60
これって真っ直ぐ打ち上げんの?
それとも、まえのみたいに斜めに撃つの?
208名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:29:39.10 ID:juniBpiY0
ナロ号より小さいニダ
ってのは一回は言われちゃうよなポンコツとくらべんなっつーの
209名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:29:59.40 ID:3odoyKiF0
3段式の全段固体燃料ロケット
打ち上げは自己診断機能付きのロケットが半分以上勝手にやる

はやぶさ2はこれで打ち上げんのかな?
210名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:30:18.01 ID:V7ASYGXEO
>>49
日本にはプルトニウムが45tもある
これはアメリカの核弾頭の総量より多い
爆縮レンズ技術も等の昔に獲得してるし
いつでもOKだよ
211名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:31:20.36 ID:aObGKynP0
ポル・ポタリア
212名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:32:21.12 ID:juniBpiY0
>>207
垂直打ち上げになったと聞いたぞ
>>209
どうだろう?
深宇宙探査機用には正直ちょっとスペック足りないんだけど
はやぶさ自体小さい衛星だったし、できれば今度はもう少し大型でいきたいから
H-2のほう使うんじゃないか?
213名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:33:29.38 ID:d4pymcOU0
>>38
おれもそう思った
214名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:33:29.46 ID:tLH/eF8J0
>>176
洋上ロケット打ち上げプラットフォームですな
漢の夢だねえ
215名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:35:05.12 ID:137Ng+pGO
キリコが食べるウドのうどんは旨い。
216名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:35:58.75 ID:3QDEDCb60
さて、アメリカがどんな手で潰しにくるかだな
217名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:36:12.91 ID:MEiAblo80
おーいよいよか
楽しみだなこれ
自分で自分を健康診断するすごいやつ
218名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:36:19.35 ID:C+I8qTOd0
いつの間にやら日本のロケット産業すげえことになってんな
実用面で米露に追いついてんじゃねえの
219名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:36:48.82 ID:Qrk4EHTjP
和名をつけてあげよう。アトラスとかタイタンみたいに神話から
スサノオとかハツクニノシラスメノミコトとか。

220名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:37:08.84 ID:rJbNgaFO0
大気圏突入速度もハヤブサで証明してるから迎撃不可能なICBMが完成する。
221名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:38:00.58 ID:I1ZGtRQb0
通常、力学では・・・

ε=σ/E
  σ:力、E:弾性係数、ε:ひずみ
 
ε・・・イプシロン なんでこんな名前にしたのかなぁ
222名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:38:21.69 ID:MEiAblo80
>>219
アマテラスだろ
223名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:38:55.61 ID:juniBpiY0
>>219
日本の固体ロケットは伝統的にギリシャ文字一文字だからいらんよ
224名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:39:01.51 ID:tSbQa12s0
>>36
やはりか
225名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:39:16.95 ID:gb95YSQm0
固体ロケットは保存が効くから、科学技術的にも結構需要が有るんだよね。

何機か作っておいて、どこかで超新星爆発があった時、すぐ観測衛星打ち上げられるとか、そういう機動力がある。

と、一応建前はね。
226名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:39:25.81 ID:G/zW7uVLO
コイツなら精度がド変態級なので核弾頭なんぞわざわざ載せんでも、
タングステンかなんかの塊積むだけで如何様にも使えるな
しかもノーパソ一台でおkと
まさにド変態
227名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:39:29.05 ID:fIPTA6+20
>>221
>ε・・・イプシロン なんでこんな名前にしたのかなぁ

小さいからでしょ。

数学や物理の世界では、イプシロンといえば、「近傍」とか「小さい範囲」で使われる記号。

ゼロがつくと誘電率だったりもするが、一般的に言えば、イプシロンは『微小な区間』みたいな部分で使われる
228名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:40:33.32 ID:ABFRXtEj0
ボトムズでもドラえもんでも青い丸っこいロボットという共通項がw
229名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:41:06.81 ID:juniBpiY0
>>221
M-Vが破棄されてから
今度またいいロケットをつくりましょって言ってたかららしい
いいロケット→Eロケット、εロケット
駄洒落じゃねえか
230名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:41:17.40 ID:6wPtPxYz0
3人乗りで宇宙ステーションに運べるようにしましょう。
231名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:41:19.24 ID:kMffixrO0
問 アルファがベータをパクったらイプシロンした。なぜか?

答 日本が韓国をパクったらロケットを打ち上げた

長年の答えが出たな
藤子不二雄すげぇ
232名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:42:26.63 ID:gb95YSQm0
なんでイプシロンに疑問を持つかね。

日本のロケットはκ(カッパー)λ(ラムダ)Μ(ミュー)とギリシャ文字一文字が伝統だろうに。

Mロケットは、あれエムじゃなくミューロケットだよ。
233名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:42:39.27 ID:3QDEDCb60
>>219

カミカゼってのはどうだ?
あと、征中とか
234名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:42:46.63 ID:Do68XuppO
>全長24メートル

あと6メートル縮められたら
潜水艦にも搭載できるようになるな
頑張れ
235名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:43:23.77 ID:juniBpiY0
>>231
寝言は寝て言え
236名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:43:56.68 ID:aObGKynP0
>>231
見よ、これがキムチ脳だ
237名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:44:03.05 ID:FTXD2yB50
>>218
いやー、まだぜんぜんですよ。
でも当面必要なものは揃いつつあるので、あとはマイペースでいいんじゃないでしょうか。
それに軌道エレベーターという究極の目標もあることだし、
F1カーみたいなものばかりやたらと作ってカネを捨てるよりは、
ほかにもやるべき基礎技術開発は山積みだと思うんです
238名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:46:36.69 ID:5pVHYYux0
ムチムチしてるロッチナさん
239名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:49:11.82 ID:94+y14Pd0
お手軽管制できるとかスゲェな
超小型のスラスター搭載させればちょっとした荷物をISSに届けることできそう
240名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:50:00.55 ID:6wPtPxYz0
>>237
エレベーターはめっちゃ費用がかかりそう
知らんけど
241名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:50:24.85 ID:4AC+++/80
感覚の一部を削除し、切れ味が良くなっただけだ。
242名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:52:00.27 ID:juniBpiY0
とりあえず今90回くらいだから打ち上げ3桁めざそうず
イプシロンがきたらもう2,3年でできそうだが
243名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:52:39.55 ID:3upUOWks0
固体ロケットの技術は、ずーっと継承しておかないとね。
量産技術とかIRBMへの転用とかは、それなりに難しいハードルもあるけどさ。
根本のとこは大事。
244名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:55:00.78 ID:kAjTdAyn0
むせるわあ
245名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:56:03.41 ID:3QDEDCb60
羅老
二段式
総重量 140トン
全長  33メートル
直径  2,9メートル
低軌道 100kg

イプシロン
三段式
総重量 90,8トン
全長  24,4メートル
直径  2,5メートル
低軌道 1200kg
246名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:56:26.40 ID:iZC1mq3Z0
食べすぎ、飲みすぎ、胸やけなどのおなかの不快な症状に、「胃腑シロン」
247名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:58:06.74 ID:XGX6z6K70
>>104
潜在的■抑止力なんて言葉だけってことよ。
紛争が始まってからでは絶対に間に合わない、
紛争の予兆を捉えて平和主義・商業目的を事前に転換しとかないと。
たとえば今みたいな日中関係の時にさ。
248名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:59:17.24 ID:juniBpiY0
>>245
羅老がへっぽこすぎるだけで
イプシロンがおどろくほど高性能ってわけじゃあないんだけどな
軌道投入1500くらい欲しいなあ
249名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:00:49.84 ID:MEiAblo80
つうか衛星軌道上に誘導爆弾打ち上げればいんじゃないの?
中国の真上でひたすら待機させとく
250名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:02:23.80 ID:/HQYmwOL0
>>249
おまえ、もう少し物理の勉強したほうがいいぞwww
251名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:02:31.59 ID:juniBpiY0
http://www.nicovideo.jp/watch/so19236531
イプシロンはウルトラマンカラーやめちゃうのか
なんか残念
でも広告募集するかもだから、痛ロケットできるな
252名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:02:34.04 ID:3QDEDCb60
>>248

>軌道投入1500くらい欲しいなあ

いやそんなにいらないから、もうちょっと短くしてくれ
253名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:03:39.71 ID:HNYcaG7r0
>>24
モンキーパンチによるセイバーキッズ(敵役の三悪の一人がイプシロン)を忘れるな。
254名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:04:04.92 ID:H1rT97tc0
羅老ってロシア製じゃなかったかな
なんで低スペック?
255名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:04:14.05 ID:Y1ozzqf40
>>232
λ(ラムダ)なつかしい。
NHKの生中継で、ハラハラドキドキしたものだ。
毎回失敗して、ついに5号機の「おおすみ」で成功だっけな。
256名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:04:41.94 ID:MEiAblo80
>>250
え何がおかしいの
257名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:05:10.49 ID:FTXD2yB50
>>249
宇宙の平和利用をリードしている立場の日本がそんなことしちゃ遺憾です
258名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:06:05.75 ID:XGX6z6K70
>>111
週刊宇宙戦艦ヤマト
259名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:06:52.02 ID:MEiAblo80
>>257
もちろん名目上は衛星で
火薬積む必要ないし
260名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:07:04.70 ID:gb95YSQm0
JR貨物の荷台に載せて日本中走り回らせるんだろ?

気が向いたら朝鮮半島に打ち込むために。
261名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:07:13.08 ID:VpzAics+0
>>254
ロシア1段目は優秀だが
ウリナラ2段目エンジンがヘッポコだから
262名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:08:35.87 ID:rwwyycnC0
>>254
韓国人が組み立てや打上に参加してるからじゃね?

H2Aで韓国の衛星打ち上げてやったときは大成功だったけど、あれは韓国人に
一切手を触れさせなかったお陰だしね。
263名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:09:05.00 ID:dps5rxKU0
アルファがベータをカッパらった
264名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:09:37.85 ID:C+I8qTOd0
>>250
いやFOBSってもんがあってだな・・・
265名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:10:23.31 ID:gN22ajxk0
一発38億円で、打ち上げ準備期間を世界最短の7日間
もうそろそろ民間に払い下げてもいいんじゃないの
266名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:10:24.96 ID:juniBpiY0
>>254
アンガラロケットの出力を
ソフトウェアで半分に抑えてるから
267名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:11:02.33 ID:gb95YSQm0
失礼な。

チョン国の2段目、あれ設計も部品供給も全部ロシア製ぞ。チョン国は組み立てただけだ。

それでもチョンに組み立てさせたりすると、前回みたいに1段目の燃焼中に勝手に2段めが噴射始めるとか、火病持ちのエンジンになっちまう。
268名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:12:19.45 ID:RnL2qAcu0
鉄腕アトムスレか
珍しいな
269名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:13:22.20 ID:sMeAvqnN0
>>39
一号機の打ち上げコストが57億円、一号機を通常運用したと仮定すれば38億円
実際には数回の打ち上げに伴う改良を経て2017年頃に30億円以下にする予定
270名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:14:22.98 ID:juniBpiY0
>>256
真上で待機ってあたりだろ
準天頂衛星かよって
軍用なんざ普通はもっと低空でOK
そもそも真上から直下に落下させるのはとても難しいし
271名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:14:25.10 ID:X6FbBpyL0
劣等バカチョンが騒ぐ騒ぐwwwwwww
272"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/10/30(火) 02:14:39.53 ID:gGouafgH0
>>255
誘導装置もなしに、よくもまぁ成功させたもんだよなぁ。
273名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:15:02.89 ID:+oUGHgUCP
>>254
2段目の韓国製ロケットが低性能だからでしょ
1段目共有のアンガラ1.1で2t 1.2で3.7tのペイロード@200km
274名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:16:30.69 ID:6wPtPxYz0
>>256
物理は俺も分からんが真上に位置しても意味がないのでは
275名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:16:39.21 ID:MEiAblo80
>>270
高度36000mなら大体同じくらいの周期になる
常に真上に居る事が重要
276名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:17:24.37 ID:McyNv+eJ0
ええーM5ってBMWの話ですかい
「イプシロン」って
数学の『イプシロンデルタ論』
じゃないのですか。何々?
277名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:18:17.01 ID:3QDEDCb60
>>275

でも、それって「赤道上では」でしょ?
278名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:18:47.86 ID:gcJmnmyU0
さよならは言ったはずだ
279名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:18:49.00 ID:cBOn7/uW0
思った通りの社会のボトムズスレだった
280名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:19:22.78 ID:9BEKY5JG0
>>176
だからー南鳥島に射場を作れとあれほど(ry
281名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:20:42.31 ID:juniBpiY0
>>275
それ放送衛星や気象衛星なら重要だよ
でも、監視衛星だと遠いので解像度は落ちるし
なにか落下させたいならそもそも直上はありえないってば
結局どこにでも落とせる衛星にせざるをえない
282名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:20:55.14 ID:+oUGHgUCP
>>275
静止出来るのは赤道上だけ
そしてほぼ真下の落とす様な、それも自転同期でって
必要なΔVが馬鹿にならないのだが
科学燃料ロケットだと重量6割を燃料、1割をエンジンで使うレベル
283名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:22:45.19 ID:TdYZmK2x0
モバイル管制とかwww
軍事的にけっこうやばい技術じゃね?
284名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:25:36.93 ID:sMeAvqnN0
記者会見でJAXAの中の人が無垢な笑顔でモバイル管制の説明をしてた
285名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:26:38.76 ID:MEiAblo80
>>281-282
まあ真上が難しいにしても
落下軌道計算で落としやすい位置は必ずあるよ
最低限度の燃料で効率よく落とせる場所がさ
減速と高緯度に動かす分だけのエネルギーで十分
286名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:30:35.61 ID:vP1lLR890
韓国人が一言
 ↓
287名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:31:27.08 ID:nKs9QGk/0
長距離では無いが個体燃料の中距離○ミサイルの原型が完成したな
○の材料はうなる程あるし、岩国基地や@@@基地には予備弾頭が
沢山保管してあるど。国産はオーストラリアかインドあたりで地下
実験すればいい。BC兵○も積めるし通常○頭でも自爆○器三峡ダム
に行ける。
288名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:31:57.83 ID:juniBpiY0
>>285
いや意味がないんだって
低軌道でも数時間に一回、目標の場所に落とせるタイミングあるし
静止軌道にもっていってかつ減速かけるのがずいぶんなロスだし
289名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:33:55.92 ID:nKs9QGk/0

>>286

うぜえなこの野郎 お前の落書きのせいでチョンにされたぞ吉外  >>286-287

謝れ、小僧が
290名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:34:14.52 ID:juniBpiY0
>>287
え?長距離って
火星にでもミサイル飛ばすの??
291名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:35:27.80 ID:MEiAblo80
>>288
まあ別に低軌道でもいいけどw
要するに核兵器の代用品みたいなもんだし
292名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:35:46.85 ID:3QDEDCb60
>>287

長距離も有りだろ?
低軌道1,2tだから多○頭もいける。
後はもっと短くして、○略源○に積めるようにしないとな
293名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:37:11.92 ID:PNRMU5KS0
新型弾道ミサイルですね
いよいよシナ畜生を葬り去る時が来た
294名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:37:31.44 ID:walHPChr0
>>245
花火とロケットを比べてどうすんの(´・ω・`)
295名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:37:42.25 ID:ErJeL2yv0

核以上の被害をもたらすために
必要な硬い金属の重さってどれくらい?
296名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:38:58.51 ID:86VS8XWF0
日本の科学技術なら発想を変えて核爆弾以外の兵器作れそうなのにな
例えばレーザー兵器でピンポイント攻撃とか
297名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:39:12.37 ID:ERLB5T4y0
見える、スレの動きがカンペキに追える
298名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:39:32.07 ID:juniBpiY0
>>296
それは半島人がやる言うてましたよ
299名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:44:30.03 ID:86VS8XWF0
核爆弾は持ったとしても現実には使えない兵器だし環境破壊が
余りにも大きすぎる日本人なら考え出しそうなんだけどな
300名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:44:45.86 ID:ErJeL2yv0

核以上の被害をもたらすために
必要な硬い金属の重さってどれくらい?
301名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:45:13.21 ID:qS/TeL6b0
何か凄そうだな。
ところでこういうのを開発する技術者って
他国がヘッドハンティング可能なのかな?
いや、もし可能なら某国が必死で暗躍しそうな.
302名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:48:04.91 ID:baJm+o1/P
軌道上から惑星の破片を(北京に向かって)落とす兵器なら、
核攻撃よりもお手軽だろ。
ツングースカと同じくらいの爆発を起こせばいい。
マスドライバーだな。
303名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:52:15.90 ID:86VS8XWF0
例え商業用でも日本が新しく発明したり開発した物は常に米国が
日本の研究開発を見張っているから単独では使えない日本の開発
した物がかなりアメリカの兵器に使われているのが現実
304名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:55:45.90 ID:juniBpiY0
>>302
攻撃命令から着弾まで年単位かかってもいい?
305名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:58:59.16 ID:KhqFhGyP0
>>303
Dr.マイアミ思い出した
306名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 02:59:18.74 ID:86VS8XWF0
地震発生装置を兵器として使えば
かなり有効な手段になる
307名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:00:22.08 ID:rVBwDkpm0
対中国なら核爆発させるより粉末のプルトニウム100s詰んでばらまいた方が効率いいかもだなw
308名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:01:44.52 ID:PQC77QLX0
日本が直ちに核武装する必要はないけれど、中露が核攻撃する可能性は排除できない
だから自分で自分を縛らないように、手札は残しておくべき

309名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:04:09.70 ID:86VS8XWF0
日本は原発が50基もあるから各原発へミサイル攻撃されたら
日本は逃げ場所も無く沈没するだろうな
310名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:06:02.69 ID:PTYXx2aQ0
>>307
偏西風で日本まで飛んで来るだろw
311名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:08:02.23 ID:/KcRK+py0
>>307
偏西風でブーメランにならないか?
312名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:09:42.69 ID:qS/TeL6b0
日本が核兵器を持つと周囲がうるさいので
..必死で「神の杖」を開発すべき。
313名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:12:47.28 ID:86VS8XWF0
核兵器もしくはそれに準ずる兵器が無いために中国やロシアに何時までも
ナメられて情けない日本が核武装したら中国韓国ロシアはなかでも中国は
恐怖に震えあがってション便チビルだろうな
314名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:15:42.70 ID:PTYXx2aQ0
NASAと米空軍みたいに
JAXAも防衛省と連携できるようにしろ。
固体燃料なんて軍用と共同研究した方が
予算が有効に使えるのに。
メーカー内部じゃ同一部門がやってるのか知らんが。

315名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:17:33.85 ID:8qN710bI0
固体燃料ロケットの技術だけは絶対に絶やしてはならない。
平和利用しつつ強力な抑止力になり得る技術だものな。
316名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:18:30.59 ID:r+WJ3vQt0
核爆弾はなくても、硬質な物体を高度千キロメートル辺りから中国に落下させればいいんじゃない?
317名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:21:50.58 ID:juniBpiY0
神の杖ってのもそれ自体がもっと
ミサイル的な動力持ってないとそもそも軌道上から落ちて来ないわけでさ
どのくらいの規模でどのくらいの破壊力になるんか疑問だなあ
318名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:23:29.08 ID:86VS8XWF0
アメリカは日本をポチとして支配し有効活用するためにあらゆる事に
口を出すだろう今もコレからもご主人様に逆らう事は出来ない
コレが悲しいかな敗戦国の定めなのです
319名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:25:12.88 ID:MEiAblo80
核クラスだと1トン以上10トン未満ってとこか
日本のロケットだとちときついかなぁ
中国は打ち上げ能力100トンクラスの製造に掛かってるらしい
320名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:26:47.35 ID:ps+hx0YB0
こいつもヂヂリウム必要なんだったっけ?
321名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:30:39.71 ID:dFbZ3/wm0
>打ち上げ作業も、パソコンを使って数人で管制するなど、省力化を徹底する。

これは重要だよな。
あとは移動がしやすいように、トレーラーに乗せないと。
322名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:35:07.52 ID:+QreDUB80

『何故に』と問う。
『故に』と答える。
だが、人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。

次回 「イプシロン」

飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
323名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:36:15.81 ID:7wIWurxtO
パーフェクトソルジャー
324名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:36:56.63 ID:7yinAqYo0
移動式トレーラーからの打ち上げが可能なところが良いな・・・。
325名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:39:38.22 ID:+KX8jQuF0
「でなければ…死んでいく私のプライドが…」
326名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:43:31.87 ID:RUHxyWT00
>>35
お前心の病気か?
327名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:43:44.87 ID:86VS8XWF0
アメリカは男らしい夢を追うダンディズムの生き方
日本は女性らしい半歩下がった現実的な生き方
328名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:56:09.46 ID:42Ejcee6O
>>309
一応、そういう所には攻撃しないよう、国際条約で決まっている。

攻撃するってことは攻撃されるってことだ。そうしたら、人類は絶滅の道を歩むしかないなw
329名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:59:48.94 ID:E2zWeKAV0
小型軽量化って日本はホントすげーわ
330名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:00:56.63 ID:vgns7QM/0
大気圏突入実験とか発射準備短縮とか固体燃料とか宇宙兵器の開発だな
そろそろ核でも積みましょうか
331名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:16:28.04 ID:SZYoM0sK0
アメリカ、ロシア、EUに比べて日本のロケットのペイロードは小さすぎて使い物にならない
ISSの日本の実験棟はアメリカにあげてもらったし
ようやく巨大化したH2BでもISSへの物資輸送が限界だからな
有人飛行をめざすなら更に大きなペイロードが必要だけど日本の技術力と予算的に限界なんだろう
恐らく予算の削減でH2ロケットそのものが廃止されるんだろうな
小型ロケットをめざすんじゃなく、もう小型ロケットしか作れないだけだろ
しかも、韓国と同クラスのM5を主力にしようとするとか偶然とは思えない
民主党がやらせてるんだろ
どんだけ持ち上げようが固体燃料ロケットに未来なんかない
332名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:53:28.35 ID:QLUYGMRt0
自国衛星も打ち上げられない国とは違うのだよ!
333名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:10:11.14 ID:ffU2xSSOO
安心のボトムズスレ
334名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:19:16.99 ID:WZZP19kR0
ガチですごい。。。
レンホーに潰されないでほんとに良かったわ
335名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:40:15.25 ID:I+xUB0vTP
>>24
ソードM5・・・

いや、なんでもない
336名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:34:06.03 ID:Ss93n0dcO
イプシロンを使った代表的な顔文字



(´ε`)
337名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:42:30.76 ID:9tPhY6IA0
軌道エレベーターが実現するような物質ができれば、それでペットボトルロケットを作ればいい。
引っ張り強度が強靭なので、大気圏を離脱できる程の圧縮空気にも耐えられる。
338名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:49:43.77 ID:gmWW4Oan0
国産弾道ミサイルの技術継承が出来て何よりです。
\(^o^)/
339名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:02:59.13 ID:DVbi7OTn0
イプシロンと命名した理由、その真実は来年の打ち上げ後に発表。
たのしみ〜。
340名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:10:47.14 ID:VumUPDwg0
初号機にいきなり本番の衛星を載せるなんて大した自信だな
341名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:14:49.39 ID:gmWW4Oan0
>>340
なら模擬弾頭で!
342名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:32:28.42 ID:vP1lLR890
イ〜ップシッ!( >??<)・:∴
343名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:38:04.09 ID:5MuFehbv0
「あなたが私を撃てるわけがない・・・!」
344名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:42:48.91 ID:IZYzrwFu0
このロケットの特徴は人工知能を搭載しているところだ。
人工知能に関しては日本は非常に弱い。韓国はこの分野で非常に進んでいるから提携するといいかもしれん。

韓国の技術が導入できたらこのロケットを軍事転用してミサイル開発すべき。
345名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:44:18.56 ID:D4e6RNGjO
>>103
スプリントAは勝てない。
赤外線望遠鏡だけどスピカならある意味勝てる。
346名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:44:39.72 ID:8g30V/PQi
>>11
それってミサイルって言わね?
347名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:47:01.45 ID:mNMvcQtTP
次回「イプシロン」
飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
348名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:47:41.18 ID:VumUPDwg0
確かに、直接ロケットを発射できる移動車も必要だな
349名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:50:08.92 ID:Nl11bFxqO
戦犯敗戦国から宇宙開発権を取り上げるべき。
軍事ミサイルに転用される可能性がある。
350名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:53:09.11 ID:m8yKwHnUO
どっからどう見てもミサイル開発ですd(`・ω・´)
351名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:54:08.67 ID:/lOcWn0lO
PSと聞いて思いつくものと言えば

@プレイステーション
Aパーフェクトソルジャー
Bペンギンクラブ山賊版
352名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:58:33.75 ID:m8yKwHnUO
誘導装置も開発しる(`・ω・´)

勘違いしないでね…有人化へ向けた研究なんだからね(´・ω・`)
353名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:58:45.78 ID:euoPaxaM0
まぁ弾道ミサイルも宇宙ミサイルも同じものだからね
弾頭と弾頭の目的地が違うだけで
354名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:59:14.99 ID:q0ijxu3z0
新薬かと思った
355名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:01:52.93 ID:FTXD2yB50
>>353
敢えて言うなら、弾道弾は著しく低い性能で構わない。
周回軌道に乗せる必要すらないんだ。裏まで届きさえすれば。
実際、各国のICBM用ロケットなんてたいした性能じゃない
356名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:01:58.13 ID:peqyj3oz0
やっぱイプシロンは王冠揃えないと
357名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:02:28.21 ID:TbbydeU50
私が異能者だったならばああああああ
358名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:03:07.15 ID:vFpH9bzR0
風邪薬みたいな名前やな
359名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:03:49.84 ID:lxisi3lcO
>>49
1.2トンだったかな。
360名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:04:12.29 ID:ZoU01YmVP
361名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:05:26.96 ID:j20Sm78E0
>>357
ギレン閣下乙
362名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:06:59.14 ID:walHPChr0
>>351
手紙の最後に書く奴
いまだに心の中でパーフェクトソルジャーと読んでるが
363名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:09:41.94 ID:Bsp3TvXP0
>>351
C「PS、愛してる」
364名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:13:10.63 ID:FHBJ51hz0
>>314
軍・防衛省との連携は当然だと思う。
また原子力部門も同様だ。今回の事故のときに思った。
他国は皆、軍と連携してるだろ?周辺国は無視しろ。
それからついでに提案する。原子力潜水艦も作れ。
365名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:15:40.34 ID:/HQYmwOL0
>>295
エネルギー保存の法則てのがあってだね
打ち上げ時のロケットの全燃料の燃焼エネルギーを
越える事は出来ませんが…

>>319
お前ほんとにバカすぎる
まんま厨二病だが
366名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:25:00.67 ID:one6QH/rP
光子力ロケット?胸熱w
367名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:33:37.26 ID:ckrtyIov0
とうとう日本も大陸間弾道ミサイルの技術を取得しちゃうのか
中国はもちろんとして、アメリカも内心腹立たしいだろうな
368名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:38:01.47 ID:j20Sm78E0
>>367
ミンスが支韓朝にタダで献上します。

ま、向こうがモノに出来るかどうかまでは…
369名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:42:18.70 ID:IZYzrwFu0
>>367
中国なんて実質持ってないでしょ。
370名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:44:06.67 ID:JautKoeS0
火星や金星?すごいじゃん!
371名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:46:29.69 ID:SZYoM0sK0
ミサイルにするならM5のままで十分ですけど
そんな裏はないよ
372名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:46:54.21 ID:xxCkSIg70
核ミサイルを発射するのも7日の準備でいいのか
373名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:47:34.76 ID:fY8JTjZY0
>>314
昔からやってる。
http://www.mod.go.jp/trdi/research/pdf/kyouryoku190511.pdf#search=%27JAXA+%E9%98%B2%E8%A1%9B%E7%9C%81%27

さらに今年野田豚が深く協力出来るようにしただろ。

>>331
何この馬鹿な被害妄想w
374名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:49:45.47 ID:WG3Hs67xO
また、なんで皮肉なこのタイミングで発表しちゃうかな
三度目の正直でまさか飛ばないとは思わなかったんだろうか?
375名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:53:32.73 ID:KuYNm7aJ0
くだらんことに税金使うなよ
研究開発したいなら自分たちで金集めしろよ
376名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:55:14.81 ID:WG3Hs67xO
>>372
工場出荷後、現地組み立てに7日、発射準備に3時間だから
組み立ててあれば3時間でパソコンが一台あれば世界のどこからでも
あなたの思うままの場所に飛ばせますよ
377名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:56:46.20 ID:oH5iNbEc0
え?来年夏?
絶対間に合わないwww
378名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:58:29.22 ID:ckrtyIov0
中国は遺憾の意砲を今日あたりに発射するんじゃねーかな
軍事どうこう挑発どうこう右翼どうこうわが国は世界平和云々と例の口調で
379名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:00:22.10 ID:RSWr0boEP
ICBMに転用可能アル!
380名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:00:29.55 ID:ee0fkBxs0
ロケットも良いが国交省ははやく気象衛星あげて欲しい
死にかけ老害運ぶための高速道なんていらないから
381名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:03:50.65 ID:D6byurIn0
打ち上げ準備に7日間で済むのかwwwwすげーよな

そのうち釘を一本も使わない匠の知恵で1日で.....とかTXで言いそうで怖い

それに引き替え韓国は.....
382名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:04:19.83 ID:Of3x+bvu0
>>376
成功したら、護衛艦で運べるようにしないとな。

理由は・・・・・

赤道まで南下して打ち上げると、地球の自転を最大限に利用できて、効率が良いからですよ。
383名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:06:10.01 ID:AdQeNFGt0
むせるスレになってたw
384名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:06:38.44 ID:gZGM98h30
日本てこういうのやばいよな
限度知らずで改良してしまう
385名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:10:59.12 ID:hGcz211L0

どう見ても弾道弾
386名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:11:20.57 ID:yLd5/Zld0
>>14
>ロケットに人工知能を持たせ、打ち上げのシステムを大きく簡素化するのです。

これが人類vs機械の長い戦いの始まりになるのか・・・
387名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:13:23.39 ID:T/RvJNJ50
弾道ミサイルの研究もやれよ。

いつまで雨が日本側にいるかわからんぞ。

シナと朝鮮は敵だ、近い将来戦争の覚悟はしとけ。
388名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:14:00.38 ID:Of3x+bvu0
>>35
甘いなw。
メタン燃料のロケットも、着々と開発は進んでいるよ。

設計を最初から見直して、高圧燃焼するように作り直すことで、
圧倒的な高性能化を実現したんだけど。

JAXA、LNGエンジン基礎技術を確立、NASAの性能上回る
http://response.jp/article/2012/07/05/177365.html
389名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:14:27.47 ID:epOOJ6cZ0
ボトムズってアニメででて来たな。
「おまえも、PSなんだ。」と言って死ぬ役で。

多分それが名前の理由だろう。
390名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:17:06.14 ID:T58cG9AaO
>>387打ち上げ後の角度調整と燃焼時間調整だけですよ
391名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:17:53.36 ID:q7uwZXHj0
    /  // / -. }`ヽ. ̄`ヽ、
    /1,.イ/ { { ノ/ ./ }    lヽー- 、
   / i1 l´  ヽ--_'/ /     / } \ \
  .{ -<-L./ ` ー─‐'  __ノ   ヽ. \
  /f } /! }  , -一 ´ ̄     _/.\ ヽ
  ! _ノ /.// ,. -─ァァ才云 ̄ {    \
  ゝ -‐ '/ /  .ノ.ムィゝ:゚:ソ   \j
  .{   / /     ̄' -─       ヽ.     装甲騎兵| ̄|___
   ヽノ /≧z、    -              | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
   .ゝ<{ヽゞ升== .、、           |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
   〃 { ヽ.l /      ヾ二ニ_ー- 、      /^  ^\L/ /ヘ/ \
     X } V            `ヽ. \、__ < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     / V ./-─ 、         }  }                 ̄   ヽ/
     {  ∨'7 ̄`>、\      / /
     >、/ / /  >、\     / /
     厶/_    /  ) ) //   __
    〃/_ `ヽ.    ///イ-‐.二 ̄-‐ _ -‐
    {L/ ̄`ヽ }_ ノ∠彡-‐'''´ _ -‐'"´
    /_   Vヽ∠__ィチ ,  ‐''´
    / ̄ `ヽ./    ヽ/
   .{ ___ /    /
392名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:20:58.92 ID:YKEU8j+sP
移動式の弾道ミサイルの要件を完全に満たしとるやん
全国展開可能な移動式発射台はもうあるのか?
393名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:21:24.28 ID:Hy90bHfv0
これってロケット飛行経路でしょ?
 
εイプシロンじゃなくて,
 
ξグザイの方が自虐感が出ていて、一発成功したら笑いも取れるし格好イイ。
394名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:31:07.69 ID:MAngadJ80
まぁ、世界最高性能をM-Vで達成済みだから
イプシロンは作れて当然ともいえる

イプシロンは標準的なICBMと同等性能だし
395名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:32:04.22 ID:1F+GvcwN0
炎の匂い、染み付いたスレ(´・ω・`)
396名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:32:11.24 ID:epOOJ6cZ0
ノズルの経路予測とか、そんな小技を使うようになったか。
恐らくは、それで不完全燃焼の流体を予測し、ノズルの方向を微調整して
燃焼ムラを減らしたのだろう。

さらにやるようになったな、JAXA!(ロボットアニメ調)
397名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:38:03.91 ID:Wtl+Xy5N0
目押しめんどかったけどおいしい台でした
398名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:56:32.72 ID:epOOJ6cZ0
>>355
著しく低いと、迎撃される確率が上がるだろ?

今は無人戦闘機というものがあってね、

弾道が低いと、その弾道を数mの誤差で予測できれば体当たりで止めれるんだよ。
399名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:01:33.37 ID:iXZl2oX70
どれくらいの規模の核爆弾が積めるの?
400名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:02:26.02 ID:+M085NYJ0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \

401名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:04:28.67 ID:pPO/D7WXi
>>351
プライベート&ソロ

ぼっちMMOは辛いぜ…
402名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:06:57.81 ID:YUq/Cb1B0
>>1
北朝鮮や中国が「ミサイル発射実験だ」とか言って茶々入れてきそうだな
403名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:17:25.51 ID:LdShbyzU0
ゼロ移動爆走
404名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:24:32.58 ID:o22u/obpO

ワシントン・モスクワを狙ったICBM完成だね。
405名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:26:42.67 ID:qI3mMM+U0
ここまでまさかの「イプシロン星人」ねたが無いなんて、
おまいらには失望したぞ!
406名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:33:59.91 ID:UQS00fvD0
ロケットだってばさ。
コストダウンのため、コンテナで輸送できて、ノートPCで遠隔から発射可能だけど。
407名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:57:49.76 ID:p6lskn560

一発53億円、定常運用段階で38億円、全長24m、90トンのロケットが、実戦的な弾道ミサイルになるわけねえだろうがw
ロケットと弾道ミサイルには共通の技術的基盤があるが、絶対に違うところもあるんだよ。
今ロシアやアメリカで弾道ミサイルからロケットに転用されてるのは、もっと小型のばかりだし、それでも再設計を行っている。
特にイプシロンは先進的な宇宙用ロケットだから、弾道ミサイル作るなら、また一から設計だ。
408名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:58:45.66 ID:QDmTFDpo0
風邪薬みたいな名前だな
409名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:12:37.20 ID:1I2koznY0
>>407
> 今ロシアやアメリカで弾道ミサイルからロケットに転用されてるのは、もっと小型のばかりだし、それでも再設計を行っている。

何言ってんだ?
410名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:22:57.15 ID:Ok4wjt/C0
>>407
アメリカのピースキーパーはこれと同じくらいの代物なんだけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
411名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:29:34.44 ID:Nw4ZJxvP0
大陸間弾道ミサイルって10億円前後だよな。

とりあえず、潜水艦から打ち上げられるようにしようぜ。
412名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:33:18.74 ID:PajLkr0j0
固体ロケットは、液体燃料とことなり
発射準備時間が短いから、兵器転用した場合使いがってがよい

これに1t程度のプルトニウム原子爆弾つめば
グアム、ペキン、ピョンヤン、ウラジオスートク狙える
中型弾頭ミサイルが簡単につくれる

あとは核燃サイクル動かして、原爆製造するだけだな
アメリカ、中国の影響力排除して
東アジアの覇権国家になる未来が、また一歩近づいた
413名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:42:07.08 ID:YbnFQPPQ0
朝鮮人が絶賛スパイ中!

わざわざ朝鮮人を呼んで技術を教えるアホばかり
日本人って本当にアホだと思う
414名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:47:05.40 ID:+N6ePIzr0
韓国のロケットとイプシロンとどっちが早く打ち上げするの?
415名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:44:20.52 ID:9EDPSKhUP
>>361
節子、それロッチナや
416名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:51:50.22 ID:bh90nxfO0
これによって、打ち上げに要する期間はM5の42日から7日へと大幅に短縮される。

短縮比クソワロタwww
41743歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/30(火) 12:52:44.11 ID:WWFwpey20



  咽る

418名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:53:31.24 ID:TjmnyX6Q0
名前付けた人は絶対ボトムズヲタ
419名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:53:42.53 ID:H5l67j6w0
これ本当はICBMだろw
420 ◆4dC.EVXCOA :2012/10/30(火) 12:57:14.58 ID:m5pPdITt0
M5って何のことかと思った、コンピューターの名前じゃないんだから
M-V或いはミューファイブと書いて欲しかった
421名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:58:21.73 ID:45oS/sylP
短期間で打ち上げ可能とか、パソコンで管制制御とか、兵器に転用できそうでワロタw
422名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:04:56.27 ID:U4MmltHG0
これ弾道ミサイルにするには、三段目なんて必要なさそうだね
423名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:18:20.32 ID:YokTn2NZ0
運搬して洋上打ち上げって可能かな?
424名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:22:11.73 ID:+oUGHgUCP
そりゃ洋上プラットホーム作れば出来るでしょ
425名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:23:52.01 ID:RSWr0boEP
タンカーのでかいので運べばいいな
426名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:26:37.27 ID:JJOB9cHZ0
>>425
ナチスのUボートで使ってたような、V−2ミサイルの輸送ポッドみたいなので
海自の潜水艦で曳航したら如何よ?
427名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:27:59.80 ID:juniBpiY0
タンカーにノーパソ管制のイプシロン搭載
日本は民生品だけで戦争できるなwww
428名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:33:59.25 ID:p6lskn560
半分以下の大きさで単段式にして、射程4000kmくらいの弾道ミサイルを1000発装備しようぜ。
そんでもって巡航ミサイルも5000発装備。1兆5000億円あればできる。

原発から出たプルトニウムを転用して全弾頭に核弾頭を装着。支那とチョンを皆殺しにする。
これが日本人と人類の幸福につながる!!
429名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:37:33.04 ID:Qrk4EHTjP
これで使用済み核燃料廃棄の問題も解決だね!
430名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:38:14.30 ID:fFWTsbBHO
今日のボトムズスレはここですか?
431名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:55:21.17 ID:tZoHc0W00
H2AやH2B打ち上げる度に二本、四本と使いすててるブースターベースだから量産性は(M-Vよりは)高いだろう
432名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:57:24.51 ID:Eukvc7ui0
許して、イプシロン
433名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:12:37.59 ID:JJOB9cHZ0
>>1
アメリカの専門機関の調査では

・日本のロケットは、弾道弾用途ではなく軌道投入用のため、スペック上のペイロード重量は少なく見える
・しかし、モスクワ攻撃用とすればペイロードは倍、ワシントン攻撃用としても50%は増大するであろう
・J-1のペイロード・重量比が悪いのは、若干突貫で設計された面があるためで、弾道弾化する際に改善は可能
・燃料は米国のそれに比べて若干低推力という面はある

よってM-5はPeacekeeperと同格、J-1はMinutemanを 僅差だが超える性能で

 Peacekeeper >= M-5 >> J-1 > Minuteman という評価みたいだね。

M-Vには、ICBMにするには大きな欠点があり、それは、衛星に合わせて一つ一つ作るので、量産できないって点だが
イプシロンはまったく違う。どんどん量産可能で、さらに移動式発射台も可能なんだろ。
これは他国が脅威に感じるのは間違いない。











どんどん作れ。
434名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:21:58.31 ID:JZytv1NK0
ああ、アルファがベータをカッパらったからかあ。
435名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:31:59.53 ID:TPbG2R5m0

じ ヂ た こ ち ち
ゃ ヂ だ れ が
.: リ の は う
.: ウ
.: ム
436名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:38:30.58 ID:p6lskn560

現在の政治的・財政的にこれをICBMに転用するのは無理。
金をかけて新規開発すれば技術的に転用が可能なのと、それを実際に兵器として実戦配備につけて運用するまでには天と地ほどの差がある。
バカウヨはその辺を知って国防を語れ。チョンじゃないんだからこの件でICBM云々でオナニーするな。
437名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:47:11.53 ID:IMXH7EWh0
ヂヂリウムはどうするの?
438名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:55:46.52 ID:RMMADAj50
439名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:09:19.18 ID:p6lskn560
>>438
おまえは脳障碍者か?
技術論は意味ねえと言ってるが理解できないのか?

巡航ミサイル、対地ミサイルを作れる日本がいまだに政治的理由で保有していないし、
新兵器の開始開発からまとまった数の配備まで15年はかかるのは当たり前だから、
ICBM転用なんて今後30年はねえよw
440名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:11:26.90 ID:afdMH95+O
アルファーがベータをカッパらったらイプシロンした

なぜだろう?
441名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:12:06.42 ID:Ok4wjt/C0
>>433
とりあえず口実付けて百発単位で量産しておけばいいんだよ。
一応は科学調査用ロケットだから、どこも非難できない。
簡単に弾道ミサイルに転用可能だとしてもなw
442名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:14:06.22 ID:nQWoy0mK0
むせる
443名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:14:46.12 ID:lydXmqbN0
やっぱむせるスレになってたか
444名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:15:07.82 ID:lqsgr0pV0
>打ち上げ準備期間を世界最短の7日間
一週間かかるんじゃミサイル転用は無理じゃないの?
445名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:20:46.48 ID:Of3x+bvu0
>>444
ミサイルではなく、ロケットだからな。

446名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:22:08.55 ID:RWBykFyh0
あと必要なのはヂヂリウムと少々の危険だけだな
447名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:23:43.36 ID:JJOB9cHZ0
>>441
それと探査衛星用の電源を謳って小型原子力電池とかの開発もして欲しい。
448名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:24:04.38 ID:gmWW4Oan0
>>444
だからさあ前出だけどw
ロケットを軌道に打ち上げるから時間が掛かるんだよ!!!!!!
ミサイルとしてなら速攻で撃てるわwww
449名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:24:36.41 ID:RMMADAj50
>>439

お前の論理性の無い、勝手な妄想なんかどうでも良いんだよ。
政治環境が変われば何時でも実際に保有できる技術が有ることが大事なんだ。
450名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:26:13.07 ID:Z/3/pvHh0
>>1
これピースキーパーより一回りでかいんだよな。

これもいいけどSS-520をもっと改良しろ。
弾道ミサイルとしてはあっちのほうが使い勝手がいい。
451名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:31:14.56 ID:U/A6eHVEO
 何故と問う。故にと答える。だが、人がことばを得て以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。
 次回『イプシロン』。飢えたる者は常に問い、答えの中には常に罠。
452名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:31:59.75 ID:Z/3/pvHh0
>>407
いまの日本でいちばん弾道ミサイルに近いのはSS-520。
453名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:32:52.61 ID:Of3x+bvu0
454名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:33:38.29 ID:22D60CCp0
案の定ボトムズオタがいっぱいいて安心した
ボトムズは来年30周年です
455名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:36:51.82 ID:dGapJ2BRO
人型機動兵器Ζがつまれるんですね
456名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:39:36.31 ID:Ky1+vMjc0
>>451
自然に脳内でロッチナ声に変換されるなw
457名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:44:56.86 ID:f1saMaQz0
何故にと問う。故にと答える。
だが、人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。
次回「イプシロン」
飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠
458名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:45:52.16 ID:odWhGKKN0
ロケットは青に塗装してくれ
459名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:48:23.36 ID:hOeNBubn0
>>450
トライデンのW88、ピースキーパーのW87が300kg以上あるのに
ペイロード140kgのSS-520を何に使うんだよ
日本に短距離戦術核なんていらないだろう
通常段ならATACMS買う
460名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:57:41.46 ID:Ok4wjt/C0
>>450
あれはちーっと弾道ミサイルには小さいんだよね。
あれよりもう一回り大きいのが欲しい。
461名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:59:10.37 ID:lxbUW5gl0
>>2
子役狙い+4G、外し+30枚以上
おいしかったな
462名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:02:12.15 ID:AioojyNP0
ちょっと高すぎないか
開発費っていたって、ほとんどH2AやM5からの流用だろ・・・
463名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:02:34.01 ID:ffU2xSSOO
安心のボトムス゛スレw
464名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:02:49.39 ID:gmWW4Oan0
465名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:03:28.80 ID:1KgWw0mG0
>>462
グダって期間伸びたせいもあるな。
466名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:03:58.18 ID:bR4cdsHz0
NASAのドラゴンが帰還成功したからそれで5年以内にそれで有人帰還計画やるらしいけど
JAXAの有人帰還船の計画はないのかな?
467名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:05:57.18 ID:EMyv9Or00
惚れた女に頭をガトリングで撃たれたり戦艦のバーニアで焼き殺されそうになったヘタレパーフェクトソルジャーがどうかしたか
468名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:08:15.25 ID:Of3x+bvu0
>>466
HTV-Rという計画はあるけど優先順位は低い。
こうのとり3号機では、i-ballで再突入のデータを取った。

469名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:08:48.76 ID:mCQtZOD40
条件反射だけで
なんだか連帯感を味わえるんだから
ひどい出来のロボットだよな
470名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:08:57.89 ID:E8+9VBwx0
どーせ最低野郎共が集ってんだろ
471名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:12:35.05 ID:+oUGHgUCP
>>466
構想だけはある
計画は無い
472名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:15:48.19 ID:Of3x+bvu0
>>462
安いだろ。
最終的には、30億円の打ち上げ費用で、月や火星にまで200kgのペイロードを送り込めるようにするんだぜ。
473名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:17:28.41 ID:U/A6eHVEO
次回もイプシロンは地獄に付き合ってもらう
474名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:17:38.62 ID:dYlqZPRm0
ここまでゴルゴがないとかありえないだろお前ら

と思ったがあれはイクシオンだったか
475名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:21:39.66 ID:Ok4wjt/C0
>>468
HTV-Rが完成するのが数年後かな。
その結果を見て有人化するかどうか決定だろう。
いや、作ってる側はもう有人化するつもりだろうけどな。
476名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:23:30.59 ID:e5NNDpWU0
名前がダメだわ
477名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:37:37.54 ID:U/A6eHVEO
>>476
じゃあオミクロンとかで
478名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:39:22.10 ID:C22abjF60
>>92
ところでナロどうなったん?
479ウンコカレー:2012/10/30(火) 20:41:17.36 ID:VmBcib9WO
風邪薬みたいな名前だな
480名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:43:35.23 ID:ysjzRmXb0
M5 には誰も食いつかないか。ソードの。
481名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:46:30.48 ID:dujJHVJ50
>>35
国産的にはGXの一段目がイラネーのではないかと。
482名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:49:12.05 ID:Of3x+bvu0
>>481
GXロケットは、燃料代を安く抑えられるんだよ。

 水素・・・・ キロ当たり4000円
 ケシロン・・ キロ当たり1000円
 メタン(LNG) キロ当たり 150円
483名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:52:19.20 ID:+oUGHgUCP
>>462
確かに構造は流用だけど
構造材の変更やセンサーや
事故診断システムの開発にお金がかかってる

なんてロケット以外のシステムはロケットとLANで繋いだPC1台だからな
484名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:53:16.01 ID:STBtoQV90
>>8
900ccで263万w
485名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:57:27.77 ID:iO16kiEA0
で、核は積めるの?
486名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:03:37.69 ID:dujJHVJ50
>>482
GXロケットの一段目は海外調達だったような。
LNGは二段目。そして、研究継続中。
487名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:30:12.67 ID:3tyg6s2YO
ISAS時代には「なんで一大学ごときがロケットなんか」と驚かれ、予算を聞いて
「なんでそんな値段でロケットが」と二度呆れられた元東大宇宙研が、
いよいよ世界を打ちのめすのか。ロケットのロボット化とか、誰が信じる(笑
488名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:38:17.40 ID:Z/3/pvHh0
>>460
直径600ミリ、全長10メートルくらいで、ペイロード300キロあったらじゅうぶんだ。
イプシロンは大きすぎる。
489名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:45:44.65 ID:j20Sm78E0
>>487
鉄人計画か、胸熱だな。
490名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:07:28.46 ID:nQWoy0mK0
リンゲルポリマー開発まだぁ?
491名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:10:56.18 ID:G4bYo4if0
人工知能搭載で自動点検シーケンスを走らせるとかカッコよすぎだろ・・・・
492名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:11:11.54 ID:ulfSxAL/0
これで北京と平壌は狙えますか?
493名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:13:19.99 ID:gmWW4Oan0
>>492
余裕w
494名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:22:48.18 ID:pdI5O9yV0
安上がりで故障リスクの少ない固体ロケットに原点回帰したの?

固体燃料で派手にやらかしたのっでチャレンジャーとペプコン大爆発位しか浮かばん
495名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:27:51.47 ID:Ok4wjt/C0
>>494
固体と液体と両方維持しておく戦略なのだろうさ。
それぞれ得意範囲があるからね。
あんまりでかいのは固体じゃ無理だし。
496名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:36:37.47 ID:D31qtU7Y0
いいな固体燃料のロケット。
497名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:39:21.19 ID:ZjYlLJF70
>>494
つーか、日本の固形ロケット技術は、変態的にレベルが高い。
辞めるなんて本当にもったいないんだよ。
498名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:49:34.90 ID:r+JmFuUBO
コレに搭載可能な反物質爆弾はまだか
499名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:55:19.97 ID:/HQYmwOL0
>>452
SS-520って、名前からして弾道ミサイルぽいなw
500名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:56:04.23 ID:gmWW4Oan0
>>498
核弾頭を積まなくても福島第一原発の中から
取り出した「モノ」を搭載すればいいのさw
501名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:56:34.14 ID:RMMADAj50

しかし、アメと日本の開発費の差が有りすぎる。
結局中小企業が、支えてるのかも知れない。
502名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:04:04.26 ID:Ok4wjt/C0
>>499
写真見てもミサイルそのものだぜ。

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/rockets/sounding/ss520.shtml

こいつのもうちっと大きいのを作って量産すればいいのに。
503名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:07:28.61 ID:4j7F8Kys0
>>15
だな
504名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:07:50.49 ID:qgyykJTu0
ネーミングセンスが天才
505名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:11:29.20 ID:XTVtmy8Q0
>>436
すぐ作れるんじゃないか? 実は持ってんじゃないか?

って外国を疑心暗鬼に陥れる事は案外重要
506名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:13:32.01 ID:9qZKfKyl0
ジジリウムかヂヂリウムかだったかな
必須物質も忘れるなよ
507名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:13:50.06 ID:Ok4wjt/C0
>>505
でも、それじゃいつまで経ってもあまり脅威を持たれない状態が変わらない。
こと核兵器というのは、脅しのために持つものだから
こっそり持っても意味がないんだよね。
持ったことを宣言し、そして持ってることを証明しないと。
508名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:14:54.97 ID:UCGm3LMv0
>>497
30Kgロケット爆弾や桜花など、固形ロケットは伝統だからな(笑)
509名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:17:40.21 ID:P4AJ4ouL0
>>508
大きな固形ロケットの方がノウハウの塊で、気泡が少し混ざっても爆発の元って、あさりよしとうのマンガで知った
510名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:18:51.31 ID:cI0Puya1O
【科学】胃腸薬「パンシロン」、来年夏に口開け
511名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:20:54.31 ID:1KgWw0mG0
>>507
もう既に潜在的核保有国と見做されてるよ。
まともな先進国なのに核に関してはIAEAから異常な厳しい目を向けられてる。

日本の火工技術とスパコン、そして某半島由来の面白いモノのお陰だ。
512名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:21:07.36 ID:AfQ0nlV+0
>>501
多分製造における基礎力の違い
特注品だらけの製品を日本ならアメリカより安く作ってくるってのはありえる
アメリカはそこまで製造に特化してる国じゃない。半額で作れるってのは生産のための設備開発もおわったんだろうな
これからどんどん早く安く作れるようになってくるよ
513名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:30:04.30 ID:V4lzaBVg0
昔は、宇宙研のロケットやNASDAの固体補助ブースターなんか
日産自動車が作ってたのに、何でIHI?と思ったら
日産がルノーに売られた時、危うく日本の固体ロケット技術が
ルノー傘下になる寸前でIHIに移管されたんだな。
こういう日本の無策ぶりはヤバイね。
514名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:30:28.65 ID:P4AJ4ouL0
>>511
オウムの地下鉄サリンのとき、ボールペンのインクのラインをちょっと変えるだけで、化学兵器をトン単位で生産できるって話を聞いたな
515名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:34:43.87 ID:7Cgzqdn70
後継機はM5 Proのはずだったが
516名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:40:40.25 ID:8pl++yo+0
>>514
うちの近所じゃ、化学兵器禁止条約を無視して
100d単位のホスゲンを市街地に隣接する
普通の化学工場で無許可で製造してたよ。
地元じゃ有名な超ブラック悪徳企業なんだけど、
何故かあまりニュースにもならず、結局ウヤムヤになった。
517名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:55:19.08 ID:1ibFvmtt0
ロケットに関してはNASAより未来への展望が拓けているような気がするな。
518名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:58:07.37 ID:U/A6eHVEO
以下ボトムズ禁止
519名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:00:25.88 ID:F3ZeH0V80
>>513
なんでもかんでも日本の無策と叩けばいいってもんじゃないよ
ルノーが欲しかったのは自動車部門だけ
支援の際に負債を減らせ多角化をやめろと、本業以外の資産の売却をさせられたの
日産のシンボル的な銀座の本社ビルですら売却させられてる
520名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:03:59.79 ID:TijRCsjG0
僕らが旅する終わりのない宇宙
ひとつじゃない呼吸する大地がどこかにある
521名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:06:06.91 ID:wlLZGrA/0
>>520
化学ロケットで辿りつけないけど、ね。
522名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:28:23.55 ID:TijRCsjG0
>>521
歌に現実を持ち込まれたら何も返せないっす…
523433:2012/10/31(水) 01:12:30.77 ID:8Filhbis0
>>494
俺の小学生の頃、タイガーロケッティーって言う模型用の固形燃料の小型ロケットエンジン売ってたな。
今でも実家にエンジン数基と燃料も山ほどあるはずだ。

>>516
ああ、そんなニュースあったよね。
でも大阪でもチョロット報道されたくらいで話題にもならなかったな。
524名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:27:57.77 ID:i/HVAMck0

個体ロケットの発射時は大きな振動が出やすい。
これを抑える技術は獲得したのかな?
この振動で「はやぶさ」のホーイルが壊れた、という説もある。

発射台の下の穴の堀り方が鍵になるような?
ロシアのほうがノウハウあるんだが、当然、教えてくれないんだよね。
525名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:35:02.04 ID:H2Uyejnd0
鉄腕アトムVSボトムズ
526名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:45:07.27 ID:8Filhbis0
>>524
2年位前にフジTVで、2004年のロシアのトーポリMの評価試験の映像を見たけど、カムチャッカ半島まで
数千キロを飛翔して、着弾が標的の木から数メートルしか離れていなかったのには流石ロシアだと思った。
527名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:53:12.94 ID:TT6K1p92O
イカロスも冬眠から目覚めて飛行中のようですね
528名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:56:35.52 ID:i/HVAMck0
>>526
ホイールを使った慣性誘導なのに立派だね。
自立誘導なのに、そこまでできるんだ。
核にはそれほどの精度は要らないのに、おそロシアw
529名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:07:42.17 ID:9c5806n70
あとは大気圏突入に耐えられるカプセの実用試験繰り返せば立派なICBM保有国だのう
530名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:02:45.15 ID:sXQVoVOqP
>>524
エンジン回りと煙道の工夫で減る予定
そういう穴の掘り方のシミュレートや実際の計測も実験対象だから
教えてもらうより自分たちでやった方がいい。
それに噴射速度や質量が変われば煙道の形も変わる。
531名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:18:51.22 ID:RHSnSmFL0
俺が巨神ゴーグ派(´・ω・`)
532名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:27:39.83 ID:i/HVAMck0
>>524
そう、煙道って言ったね。
はやぶさで懲りてるから、根性入れてシミュレートしそう。

教えてもらうより自分たちでやった方がいい
よーく聞いておきたまえ>お隣
533名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:44:07.29 ID:hYICS6WkO
先代?のM5ロケットがどういう物なのかすらも知らないや
(*´ω`;)ヤバイ
534名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:49:10.64 ID:sXQVoVOqP
>>532
いや、教えて貰ったら教授の仕事無くなるじゃんw
シミュレーションのアルゴリズムの調整自体も研究対象

他の宇宙機関と宇宙研の決定的な違いは
宇宙研は大学的研究機関だと言う事
全てが実験や研究なんだよ
教わるのは簡単だし、宇宙開発事業団の様に
実用、日常使う衛星の打ち上げが主目的なら
教えてもらってさっさと打ち上げる方がいいけど。
535名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:54:24.44 ID:jL1aowGY0
    |┃三                _________
    |┃       ∧∧.     /
    |┃ ≡ .∧_∧ 中\   <  チョッパリ!話があるニダ! アル!
____.|ミ\_.< `∀´>`ハ´)   \
    |┃=__    \   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \人 \ ガラ
536名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:08:00.86 ID:Qz1Sdv0G0
このイプシロンって実は韓国で話題沸騰中の羅老より打ち上げ能力が上なのな。
537名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:23:47.37 ID:d+AU4IOl0
>>502
スカッドミサイルの様な短距離ミサイルみたいだなw
http://opencube.dip.jp/~hh001/content/img/aw200612img/image030.jpg
538名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:42:51.65 ID:vffnqO4r0
ミサイルにするなら固体燃料だけのM5をそのまま小型化すればいいだけ
イプシロンは液体燃料のハイブリッドだから実際のところ固定式と変わらない
539名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:43:17.15 ID:wSViFAjz0
スマートロケット
iROKETO

商標登録しよっかなー
540名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:28:21.24 ID:qDGJzOa0O
固定式って
これは移動式を目指しているんじゃなかったか?
541名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:37:51.30 ID:CKP3ceebP
キリコ…貴様もPSだ!
542名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:38:38.82 ID:3TMaFBan0
イプシロンの何が凄いかって、パソコン1台で制御できちゃうこと。
大きな管制センターが要らないんだよね。
バックアップ用のパソコンを含めて2台でオッケー。

見た目はショボイけど、実はそれが凄い。
我らが日本が誇るイプシロン。

ちなみにペイロードは韓国が必死になって打ち上げを試みている
羅老より重い物を載せられますw
543名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:39:24.10 ID:pHrIEY7V0
>>538
>イプシロンは液体燃料のハイブリッド

はあ?

544名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:41:01.93 ID:sNSo+3Md0
ち、ちりこぉ〜
545名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:43:42.96 ID:R8Sc18nW0
>>543
軌道投入精度を上げるため、オプションとして4段目に液体燃料エンジンを搭載することも構想されている。
546名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:45:10.30 ID:M8oHe6oS0
一発38億か
千発撃つと3兆8千億
うーむお得なのかどうか
547名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:49:50.47 ID:TT6K1p92O
千発も作るんなら量産効果で半額位になるんちゃうかな
548名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:52:38.24 ID:zzfLeqnT0
最終的にはこんなお手軽に打ち上げられるようになるのか

http://www.youtube.com/watch?v=QIzXI-mlJjs
549名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:15:51.51 ID:mft+qfz00
発射まで1週間だと国会で議決してちょうどいいくらいだね
550名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:36:05.79 ID:0ui/v/110
ネットウヨって本当に韓国のことが気になって仕方ないんだな
551名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:44:45.73 ID:3TMaFBan0
>>550
ある意味に於いて韓国ファンだからねw
ポンチャック!
552名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:45:24.31 ID:TT6K1p92O
組み立ててあれば打ち上げ準備は3時間だから
議決したらその瞬間でもおkですよ
組み立てて常時、鉄道線路を移動させておいてもよし
553名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:47:48.10 ID:xQK4fSsg0
韓国に撃ち込むならこんなデカいもん必要ないだろバカw
554名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:51:00.10 ID:M8oHe6oS0
一発だけ撃ったってしょうがない
イラクはスカッドを千発もってた
そのくらいもってないと
555名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:01:27.09 ID:0D9K2ggD0
20世紀前半の胃薬 征露丸
20世紀後半の胃薬 パンシロン
21世紀前半の胃薬 イプシロン
556名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:10:35.83 ID:asV5P4qn0
>>517>>511

液酸液水の2段サイクルエンジンを作るわ、
無電極のイオンエンジンを作るわ、
反射率を操作して姿勢を変えられるソーラーセイルをつくるわ、
世界最大の固体燃料ロケットを作るわ、
メタンハイドレードを燃料として使えるロケットを計画するわ、
惑星間から直接地球大気圏に突入するわ、
探査機に月までの燃料しか入れなれなくても、2重スイングバイで無理やり火星に到達しようとするわ、
宇宙のぶっつけ本番ミッションで、リチウムイオン電池を試すわ、セラミック材質のエンジンを試すわ、
深宇宙で行方不明になった探査機を探し出すわ、
宇宙ステーションのアームで輸送機をキャッチしてドッキングするわ、

低予算で凄すぎるわな。
557名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:12:28.17 ID:3TMaFBan0
>>556
もしかすると、NASAが無能なだけなのかも知れないが。
558名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:16:36.38 ID:VVTgc/7J0
キリコ
559名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:18:37.96 ID:oiNGLbDJ0
韓国に技術公開をする事を想像してみるんです
韓国は羅老で困難に直面している宇宙開発の道が開け
日本は戦犯国でありながら、弾道ミサイル技術を密かに研究していると言う疑念がとける

まさにウィンウィンの関係に努力するのが良いようだ
560名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:49:36.03 ID:TT6K1p92O
条約で技術の公開は禁止されてます
軍事に直結しているんで
561名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:59:10.35 ID:YmqTTpct0
>>559
ロシアにやってもらって失敗してるようじゃたとえアメリカと組んでも失敗するよ
562名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:59:13.89 ID:0OF+1YvK0
>>559
韓国って日本を追い抜いたほどの技術立国なんでしょ?
優秀な韓国人なら直ぐに開発できるよ。
無礼な事を言っちゃいけないw
563名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:01:34.66 ID:8Filhbis0
>>537
消防の大型のはしご車とかに簡単に偽装できそうだな。
564名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:37:30.00 ID:3U1hClti0
ロケットガールズで書かれていた時代がくるのか
565名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:57:11.84 ID:W2KItUXq0
>>557
単にあんたが知らないだけで、NASAは更に10倍以上の実験をやってるよ。
まさかキュリオシティみたいなものがぶっつけ本番でポンと成功すると思ってる?
566名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:57:58.11 ID:H4OpdnGc0
>>556
世界最大の固体燃料ロケットは、スペースシャトルの
補助ロケットブースターじゃないの?
567名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:59:35.59 ID:+ZDJ6Oae0
>>565
ぶっつけ本番で結構成功している日本の方が異常なんだよな。
予算がないからぶっつけ本番にするしかないわけだけど。
568名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:03:30.06 ID:+ZDJ6Oae0
>>566
固体燃料だけで構成されたロケットでは
M-Vが最大、という理屈なのだそうだ。
569名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:06:13.96 ID:W2KItUXq0
実機を宇宙に出すときはそりゃどこだってぶっつけ本番に決まってるだろ
その前に考えられる限りの要素技術の試験をやるんだよ。
毎日毎日毎日何十年でも朝から晩までやってる。
日本だって同じだ。その意味では別にぶっつけ本番じゃない。
ただ、NASAの方が更に10倍かそれ以上やっているから
キュリオシティみたいな高度技術の化け物が実機でいきなり成功する。
あれの予備機が飛んでますか? 飛んでないよ。
実機を使わない膨大なR&Dがあれを支えているんだ。気が遠くなるような規模の開発だよ。
技術を支えるのはそれだ。それだけだ。
570名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:11:15.16 ID:r+TgG/LF0
空中キャリアの発射ってできないの?
91トン以上のペイロードもった航空機使えば可能?
571名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:13:50.06 ID:RuENOPMO0
    y                                  `ヽ,
 ,,  i                                  ヽ, l
 l,`ー゙                                    'ヽ_
  ヽ,,                                       ゝ
  /´                           l  l       ヾ''''"
 ( /                  /   /   ,,/|  /|   i    ;~ゝ
 ("           /       /  ノl  ,,/ // ヽ、  .l   ヾー/
 l"         |  /|      / / / /二=_ ,iヽ /   ,,,,/
  `ヽ、,     /⌒ | | |│    / /  // /ゞ;;ノ  ノ'/ l /   `ーr
 ,,,,,.ノ     // / | | | i    /  彡''  ヽ ̄ ''` ,i゙  /;"      ノ
 ヽ,  /   l (   l l ヽl   /       | l    l'         /
   `Y    ヽヽ,ヽ ヽ.l  ヽ |       l '    i'        /
    l     \ ヽ ヽ   `ヽ    ヽ_r'''    ./     _,,,,,/
    ゙'r__ノ    ヽO )        _,,,, __     /  ヽヽ,,_ヽ
     ゝ,     (゙゙ ヽ    '' ̄_,,_  `  /   'ヽ
     <  ヽ . l,ヾ  ヽ\    "  `   /   )ヽ丿 うち・・・上げる・・・
      ゝ-,,,,,,l\i   ヽ \       /  ノノ`
         .|      \  ヽ、,,,,,,,,,,,,,,/ |/"   だと?・・・
         |       ヽ    /   |
572名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:14:56.10 ID:7AAhCk880
どうでも良いけどさっさと有人飛行やれやグズ、
いつまで訳の判らん衛星打ち上げてるのよ?
573名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:19:32.39 ID:/8lEhtMCO
風邪薬みいな名前ですね
574名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:22:29.25 ID:QkWbFT0Q0
やっと日本はICBMを手に入れたのか
575名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:23:04.75 ID:P4xeK9tb0
イプシロンといえばBPSなるメーカーが出したゲームのことか
576名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:26:57.64 ID:qDGJzOa0O
有人はリソースを大幅に喰うわりに発展性が現状頭打ちなんだよね
有人に手をつける前に無人でストロングポイントをいくつか持っておきたいな
577名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:48:42.43 ID:+ZDJ6Oae0
>>576
ISSに参加してしまった以上、ISSへの往還までは有人化してもいいと思う。
その先、月や火星への有人化は、巨大な費用の無駄でしかない。
578名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:58:06.65 ID:06uNHs8/0
対PS用のミッションディスクは用意してあるんだろうな
579名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:58:46.41 ID:2oio3mHW0
日本の宇宙航空防衛企業から特亜以外の外国企業の
防衛メーカーに転職する人居るのかな?
580名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:00:50.66 ID:jNIVa1Af0
>>10
εロケット → いいロケット
581名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:04:35.69 ID:jNIVa1Af0
何故にと問う。
故にと答える。
だが、人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。
次回「イプシロン」。
飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
582名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:05:48.16 ID:jNIVa1Af0
始めから感じていた、心のどこかで。
強い憎しみの裏にある渇きを。
激しい闘志の底に潜む悲しみを。
似た者同士。
自分が自分であるために、捨ててきたものの数を数える。
声にならない声が聞こえてくる。
次回「仲間」。
一足先に自由になった兵士のために。
583名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:07:03.52 ID:vaAPJN+v0
嬉々としてボトムズネタを書き込む中年たち!
この糞共が!
584名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:42:10.43 ID:jNIVa1Af0
>>577
ISSにも耐用年数があるから、その後をどうするかだな
585名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:47:36.51 ID:2oio3mHW0
欧米の防衛企業に転職した人
いるのかな?
586名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:51:17.39 ID:+ZDJ6Oae0
>>584
第二ISSを作るか、日本独自にステーションを持つのが一番良いのだが
すべては費用の問題だなあ。
587名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:13:00.09 ID:e91Ob77G0
簡単に軍用ミサイルに転用できるのがいいよね、技術は継承しておかねば。
588名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:21:44.81 ID:sXQVoVOqP
>>586
SLSなら1発で宇宙ステーションの基幹部打ち上げ出来るね
6名の居住、エアロック、発電コロンバス程度の実験室までを
589名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:58:28.65 ID:ZVn2NAoa0
>>583
いいじゃん
ニュース系板は実質は雑談板なんだから
590名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:09:19.93 ID:x8IzZpin0
>>583
そこは「この最低野郎」と煽ってほしかった
591名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:18:16.19 ID:Mbv5WB9t0
M-Vは 固体ロケット独特の力強い加速があったけど

こいつもそれは継承してるのかね  
592名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:31:58.81 ID:Qghm7yMK0

のちの「速い、安い、激い」の純国産大陸間弾道ミサイル・『 雷神 』壱号機である




593名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:37:20.84 ID:Qghm7yMK0
594名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:43:37.27 ID:Qghm7yMK0
イプシロンロケットには実は隠された使命があるのです・・・・・・・・・・
それは・・・・・・・・・・ヒィー絶対言えない!・・・・
ICBMの隠れ研究なんて絶対言えないよーーー

595名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:43:53.64 ID:Nj2oOkBa0
アルファがベータをかっぱらったら
596名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:48:31.58 ID:lIM2F5n00
>>161
>なんでIRBMなんだよ?

そのぶん大きな弾頭を搭載するのさ。
 
597名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:56:08.81 ID:H2wha/wP0
バランシングの殿下ってアッーだったの?
598名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:05:36.62 ID:D1sc5d7p0
むかしタカラからM5というパソコン(マイコン?)が出てたな。
ベーマガにはご丁寧に専用プログラムが掲載されてたっけ。
それにイプシロンという言葉を聴いてもボトムズしか思い浮かばないや。
599名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:54:17.18 ID:nXmaRp+D0
ボトムズ分かれば問題ない。
600名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:54:44.06 ID:jNIVa1Af0
>>590
このショルダー野郎!
601名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:59:45.73 ID:fJDYJfCC0
>>88
パンシロンじゃないの?
602名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:01:15.02 ID:So8pIUCEO
>>582 一番好きな次回予告だわ!
603名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:06:36.77 ID:RuENOPMO0

         _ ィ"/__/_ヽ||  __  |
      〃゚⌒l:l/__◎)o_ヽ、lレ/ ̄  =  これより戦闘を開始する
      (___|:〔|_(+》_ニ|l /\   \
     / ,--、 // ロー── // \\ ./ 〃──── ll ──── ll ──────ヾ────
   _O) ̄)|=| | ̄_┬──┐'   //
 0ニ`ー二二|=| 〆 /^ロ__l二〕  /T             __ 〃i⌒lヽ,//         \
  └┴┘ヽ_ノ-UUU|_/─┬┘ー'__/             〔::|〔iニ◎oニl〕     ,..-――- 、ヽヽ
    ∨《〔⊇|O ⊂ニニ⊃\|  __,,,,,-‐‐‐-,,,,,__        l_(.lOli =__゚___|:⌒.) ,ィ":::: ヽ   ノ`ヾi)
      \_〕/ ̄ |/ ̄| ̄ ,,,-‐i''i        i~i‐-,,,   | ‖,.l`'ー--- 、_    r"::::  ,,.ィ''""ミヽ、 _ヾ_
       /   〔 ̄l| /   | |        | |   \  | ̄|i        |,-‐i"トー--''" /!;(○r:;:l : : ト, |
      /|___/   /    | |   _____   | |    \ | ||         |i,、 `'`ー-、....,r',,_;《+)_:,,.-‐'" |ト;|
      /┌┐   ,;  .__,,,,,‐‐〃⌒ヾ   ̄''''‐‐、,,,,__   ;,| |l        |;;;lヽ    : : : : : : : : :    l:|:::i
     =キ´^ヽーl ´i . ̄    (( (,〜'))、_,,--、     ̄''''i ` l  ヽ_.,,,_ ノ`i;|::ヽ             l::|-
          | .l  、====ヾ、__,,ソo((,,;;;;))====、   l.  | ,-くヽ,-'^ゝ |:::::::ヽ             l:::|
  ___.       |:  |   ̄ ̄ ̄ ,;-i-、,;゙~=''^ ̄ ̄   |:  |ヾ;::ヽヽ _;;l |:::::::::;i------―――――|r''
〃О`,,-‐‐‐‐-、  `‐ i─,,,,,    (-○-)      ,,,,,─'i"´  ,,-‐‐‐‐-'、℃ヾ::i  r,=======il  !、|!
604名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:18:09.26 ID:j27g2+Be0
>>92
お前んとこの打ち上げ花火そろそろ打ち上げじゃなかった?
605名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:19:50.19 ID:/6M/gUz60
>>602
哀愁があっていいよねえ・・・ 今時のアニメにはない
606名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:20:44.22 ID:YqDq4buSO

青の騎士ベルゼルガ物語はアニメ化するべきだ!
607名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:23:27.78 ID:Zr4yi5oJ0
イプシロンでパン!パン!パン!!
608名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:24:41.89 ID:bc9mpoX/O
赤く塗らないのか?
609名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:28:51.98 ID:bFkLeVyZ0
ブルーATはどこだ?
610名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:30:32.86 ID:L5ZrD+gMO
PSなのか?
611名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:33:38.62 ID:gA5HXGMb0
>>513
日産宇宙部門が今のIHIエアロスペースだが
ここをスバルこと富士重工が引き取って 旧中島飛行機を復活させてしまえばいいのに

JAXA創始者の糸川先生も
元々は中島飛行機の技術者で、一式戦闘機 隼(はやぶさ)を作ってたりしたし
612名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:40:38.09 ID:TZmWrlY60
>>611
おいおい、JAXAはNASDAとNALとISASが合体した組織、
大学の一研究所の創始者とJAXAを同一視するなよ。
613名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:40:59.12 ID:gA5HXGMb0
>>566
そういやスペースシャトルのSRB(ソリッド ロケットブースター=固体燃料ロケットブースター)は
一本でM-Vロケット3本分 一回の打ち上げで6本分が飛んでいくんだってねw

日本はM-Vを一年に一回打ち上げるのが精一杯なのに

614名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:43:26.45 ID:gA5HXGMb0
>>570
ペガサスロケットって知ってる?
ペガサスロケットより巨大な空中発射ロケットは作れないの? って話?

あと、海上の船から発射なら シーロンチってロケット打ち上げが既にある
イプシロンも、海自の強襲揚陸艦やヘリ空母の甲板を改造して、そこから打ち上げ出来たらいいなあ という話はある
615名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:46:01.65 ID:gA5HXGMb0
>>586-588
ファルコン9ロケットの強化版 ファルコンヘビーか
シャトルの後継機の大型ロケットSLSが完成さえしてくれれば

サターンVロケットのスカイラブモードの要領で 宇宙ステーション基幹部をそのまま丸まま打ち上げ出来るから
次期ステーション計画も楽になるんだよな
616名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:48:50.48 ID:gA5HXGMb0
>>612
ISASあってのNASDAだろ NALに至ってはロケット作ってすらいない
617名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:52:46.70 ID:oDo/idVeI
車の話かとおもった
618名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:58:28.31 ID:1W2zWEr00
>>614 どうせなら海自の潜水艦から打ち上げて貰いたいけど
619名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:04:27.99 ID:++YoYpU50
めちゃくちゃ小さいんだな
620名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:07:01.22 ID:moPsfGYW0
ボ、ボラーー
621名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:11:13.11 ID:sP5kCQ980
>>7
【宇宙】宇宙からのメッセージ…手のひらサイズの日本の衛星で見えるかな /福岡工大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1349792106/l50

超小型衛星、「きぼう」捉える=放出直後に撮影―福岡工大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012102700158
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/0121027at14_p.jpg

622名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:14:25.76 ID:sP5kCQ980
>>36
JAXAも有名になったもんだw
昔はなんの団体の名前かもわかってもらえなかった
623名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:25:24.32 ID:sP5kCQ980
>>133
イプシロンは一世代前の、はやぶさなどを打ち上げたM-Vよりは性能は落ちる しかしむしろM-Vはデカすぎる
そんなにデカイ衛星ならH-2Aあるから そっちで打ち上げたほうがマシ

で ハレー彗星探査機さきがけ・すいせいを打ち上げた 昔のM-3SIIとほぼ同じ性能
H-2Aでこれらのサイズを打ち上げると無駄が大きくなるから丁度いい
 
624名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:28:48.01 ID:WLyM4bGvO
>>160
最大の告知ランプだね(´・ω・`)
625名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:29:35.80 ID:sP5kCQ980
>>176
天気悪いときは 天気のいい赤道直下の海に移動して打ち上げ出来るのは何かといいよね
極軌道打ち上げのときは北海道近海に移動しよう
626名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:30:10.25 ID:fJDYJfCC0
いつからJAXAは防衛省の管轄下に?
627名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:33:26.72 ID:sP5kCQ980
>>209 >>212
はやぶさ2にはさすがに間に合わないからH-2A使う
はやぶさ3のときに イプシロン強化型(M-Vと同性能)が出来上がってればそっち使うかもしれないけどね
628名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:36:54.09 ID:ZVn2NAoa0
イプシロン強化型を作るより
H-2A用のキックモーターを開発したほうが
よりでかい惑星探査機をあげられるんじゃないかな
629名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:37:07.65 ID:ZlmtA3tt0

web決済代行システムかと思った。
630名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:43:54.90 ID:+ZDJ6Oae0
>>627
しかし惑星探査機は、他の衛星と一緒に打ち上げられそうにないな。
条件が大きく違うからな。
となるとペイロードが無駄になるか。
631名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:44:39.61 ID:sP5kCQ980
>>380
国交省は次期気象衛星から手を引いたよ
気象庁が無い予算をかき集めて ひまわり8号9号の実現をがんばった
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/0717.html
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/image/0717.jpg

だから8号9号には 今までの6号7号みたいにMSAS(エムサス)機能無いよ
632名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:46:54.28 ID:sP5kCQ980
>>388
新型LNGエンジンは イプシロンとH3ロケットの上段キックステージで使用出来ないか現在研究中
実現すればかなり便利になるね
633名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:50:17.41 ID:JPBEsfS9O
イプシロンって戦闘用ロボットっぽい名前だよね。
ビームで攻撃して、通常兵器はバリアでガードしそう。
634名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:57:52.83 ID:Zz441Kc40
燃料はジジリウムか。
635名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:11:25.04 ID:oiNGLbDJ0
これは弾道ミサイルの開発と誤解されても仕方ない事でわかりますね
ロケットのエンジンは液体燃料型の開発だけにした方が良いようだ
636名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:15:03.56 ID:1z/gc2qT0
コレスゲ〜楽しみ。

成功したら中韓のバカは、小便垂れ流すの必死(w
637名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:19:05.89 ID:OAg9SlkU0
寿命は1年なの?
638名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:19:18.44 ID:UN2NJ0Rt0
【社会】「パンシロンでパンパンパン!」と服用後、自らの胸を叩いた会社員(52)が吐血して死亡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/l50
639名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:19:48.15 ID:wenTyAd+0
>瞬時に電圧などを点検できる自動点検システムなどを搭載し
>打ち上げ準備期間を世界最短の7日間に短縮。
>打ち上げ作業も、パソコンを使って数人で管制するなど、省力化を徹底する。



完全に、山間部やトンネルに秘匿した移動発射を想定してる






もっとやれ
640名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:22:26.84 ID:HuO+T5Vr0

  ∧__,,∧
 <ヽ`∀´> サムソンのノートパソコンとWindowsMEで制御するニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
641名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:22:43.43 ID:agnTLn+k0
後のアルファ・オメガである……。
642名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:30:54.45 ID:NpOT80a50
ダライアスな予感
643名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:31:33.87 ID:nWZFCiZJ0
>>639
>移動発射

10式みたいに蛇行しながら射出する姿が頭に浮かんだじゃないか。
644名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:31:45.42 ID:yVsRR0T80
毎週のように打ち上げられたこいつの3段目以降が軌道上で合体して変形して
月に向かうんですねわかります
645名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:31:54.28 ID:f/p2w90ti
ここまで闘神都市なし
646名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:44:49.15 ID:zixIwvLJ0
飢えたる者は常に問い,
答えの中にはいつも罠
647名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:44:49.40 ID:Aq5OCY050
海自の強襲揚陸艦おおすみから打ち上げ出来るようにしよう
記念すべき打ち上げのときの衛星の名前は
おおすみ2号 にしよう

648名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:48:07.34 ID:/MKo0UV8O
>>92
イ・プシロン
649名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:06:55.79 ID:41Tv0CQ4O
やはり青か、青なんだな
なら次はピンクでフィアナ
650名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:15:00.74 ID:KC1HELzS0
これは凄い異能。
651名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:17:00.51 ID:Xqgvu4TX0
ICBM撃墜なんて超簡単だお。

地球の超科学を軽んじてはいかんよ殺人狂時代諸氏。まあ…数万円あればもさもさもさもさ墜とせるぞ。実際来たら
ひみちゅ裡におとしたげる。
652名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:23:24.86 ID:QiWKsZrO0
で、ペイロードはいくつよ。
653名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:26:41.36 ID:wPywnae70
>>626
最近法律改正された。 このニュースはいい牽制球になる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2002Y_Q2A620C1PP8000/
654名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:36:11.66 ID:w4Ja3J+E0
>>638

風説の流布で本気で通報したよ
警視庁のみならず、全国の県警本部にも通報するつもり
残念な人生だったな

655名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:57:41.48 ID:0a65ADM80
お前はPSだ!!
656名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:13:04.31 ID:Xqgvu4TX0
クックック

そっちが本気出せば出すほど後出しじゃんけんするんで

すんなよ

窒息。
657名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:27:38.51 ID:jNIVa1Af0
>>652
Wikipediaさんによると、LEOに1200kg、SSOに450kg
H-2AがLEOに最大15000kg、H-2BがLEOに19000kgだから1/10ってとこ
こないだH-2Aで打ち上げてやった韓国の衛星が約1000kgだから、そのクラスの衛星を1機低軌道に打ち上げられるぐらいの力を持つ
ロシアのロコットロケットよりも一回り小さいぐらいか

ちなみにお馴染みのナロ号のペイロードはLEOに100kgだ
658名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:29:12.05 ID:OybdHpSH0
>>639
最終目標は打ち上げ時間10分とかだろうね・・・
659名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:39:55.01 ID:Nm6SO0A60
チリコ!おまえはなぜ彼女をヒアナと呼ぶ!?
660名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:54:20.85 ID:OKYcU+sv0
              /. : : : : : : : :`ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : :.  今日の
            _/` ¬ァ-、_----‐ァァハ  プロト1の下着はどれにしようかな
        7/^Y //   ```"´´ j ,}
    _,x<フ {V^j. { ⌒>ッぅーュrッく},ハ
   ´: :| > ' //i ヽjシ  ,  '^ゝ-'`  |ハ{\
  : : : |' // 《 i : :\ '^ ー―一'^ ノiハ {: . .、
  : : : i 《  /∧ : : : ヽ. __ ニニ、イ: :! ∧ | : : : \
  : : : ∨〉/ 《.∧ヽ、: : :/ / ノー‐V:!《 /.:|: : : : i: :\
  : :\:∨{ / ∧: : : :/`^ゝ-ァ⌒ヾ: /  |: : : : i: : : :ヽ
  : : : :i :∨《 / ∧: :/     7⌒> \ j: : : : i/ /: : :i
  : :`ヽi: :∨∨/  }/_    ∧ {    V、: : : | //. :|
  : : : : ヽ :∨  /: : :`ヽ  /: ハ ヽ.  ノ:.:\: :.l'/. : : ::|
661名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:55:46.98 ID:jNIVa1Af0
>>660
閣下のAAなんてあるのかよw
662名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:57:15.39 ID:lyRyKVCc0
Mより変態度押さえて
ぱぱっと組み立てられるやつお願いします
663名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:58:25.30 ID:c71MQ1Qw0
小型固体燃料ロケット「イプシロン
   ↑
世界中が恐怖する 日本の最強ミサイル。
664名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:10:49.40 ID:OybdHpSH0
>>663
もんじゅで使わなくなったプルちゃんを搭載すると・・・あら不思議
665名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:11:46.45 ID:wAIbzBCQ0
>>657
ペイロードとロケットの価格を考えるとH-Uシリーズの方が割安ではあるんだよね。
とはいえ、ポンポンと打ち上げるような価格のロケットではないから安価なイプシロンを開発しているのだけど。
666名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:14:47.38 ID:HuO+T5Vr0
>>664

    /~~/ パカッ
    /  /  
   / ∩∧,,∧
   / .|< `∀´ >  チョッパリ話があるニダ!
  // |   ヽ/  
  
667名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:15:33.26 ID:Wtdc2f7W0
核なんてなくてもダムを壊せる程度の通常爆薬が積めれば某国に対しては十分すぎるほどの抑止力♪
668名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:16:34.41 ID:jNIVa1Af0
>>665
衛星自体が小型軽量化してるから、このクラスのロケットは結構需要があるんだよね
H-2Aでピギーバックしようにも、変態軌道に打ち上げようとすると相乗りの相手が出てくるまで待たされるし
そういう意味でも、成功して稼ぎ頭になって欲しいロケットだよね
669名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:19:07.91 ID:OybdHpSH0
>>667
撃つことじゃなくて持つ事に意義があるのです

たとえ起爆テストをしていなくても諸元さえ満たしていれば
十分脅威になり抑止力になります・・・
670名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:22:24.55 ID:lo1R7jRo0
            _____
::.. ゚.. |       i┌   i .::::
    i       l     l.:::::::::      あの日のあなたが
    | iii  -   |ロ   il | ┌┘.:::                 |
                ______    |::.         .l
遠く離れていても iiiii iiiiiiii ヾ===ヾへ, _           -
例え別れていても      ヾ((:⌒ヾ)ヾヘ,丶__      「.. :|
この世の光と共に眩しく iiiiiii ((( ((( ヽ  ))Ο__]二_      |
iiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ,。─ 、_ ('ー'*)川__ 。─ 、ノ         |
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii iiiiiii  (。。。 ///¶__.¶ヾ//(。。。。。)         !
 i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.,〃⌒ヽ__//〔_//_〔]//._ [ i ] iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
._____    (┌┐ノ_((⌒\三/ヾ《/◯)((^)  iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
|| l_l | i ヾ__../ / / //⌒ヽ \\》ニ i ロ ll l   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
||__l-l__|_|_ _ill/ / / //  ミ )ミ ヾ==_=|=||=|
|彡 i三|.||i0/ / / //ヾ==〃    ||:|,!`!《::〉
|≡ l三|.|||<: ̄= ̄:》//i^〉_〉\彡 ヾ:.ヾ),。。。)
| ̄ ̄ ̄|〔 ̄ ̄ ̄ ̄〔iロi/!/V/>ミ.\__/ヾ==='
. ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
                        独りの 時も逢いたい 時も
                        いつもあなたは胸の中

 


さみしい時も悲しい時も
いつもあなたが目に浮かぶ
671名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:24:02.24 ID:jNIVa1Af0
>>670
畜生、全力で歌っちまった
名曲だよね
672名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:27:53.17 ID:7w9ITzgn0
閣下ぁ!!
カン・ユーであります!!
673名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:30:31.01 ID:Y4lWrPv1O
ソードM5の後継機じゃないんね
674名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:43:14.69 ID:+ZDJ6Oae0
>>668
安くてさっと打ち上げられるなら、結構需要ありそうだな。
つっても、衛星を急きょ打ち上げなきゃならない事情ってあるものかなw
675名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:46:03.34 ID:OybdHpSH0
>>674
そりゃ某国が弾道ミサイルの打ち上げ準備を始めたって情報が入ったら
こちらもすぐに打ち上げできるように準備が必要だろ・・・
676名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:47:51.40 ID:ll5Elb6HP
糸川先生の直系子孫だな。
日本のロケットは固体に限るぜえええええ!
677名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:55:12.50 ID:hjRckTng0
実は日本の固体ロケット開発に特攻兵器「桜花」の技術は使われていない。
終戦と共にロストテクノロジーとなってしまったから。

が、しかし、なぜか桜花用の固体ロケットを製造した機械が生き残っていて、
それがペンシルロケットより大型のロケットを開発する際に役立った。


余談だけど、アメリカもロシアもヨーロッパも、日本のH-Uもみんな液体ロケットは
ルーツを辿ればナチスドイツのV2になるのだけど、日本の宇宙開発は固体ロケット
が始まりだから世界でも稀有な歴史を持っているんだよね。
678名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:56:20.78 ID:TT6K1p92O
>>674
超新星爆発キター
すぐ観測衛星打ち上げっぺ、とか
679名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:57:46.34 ID:t0QZDsHy0
デルタだとややこしいからイプシロン
680名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:59:05.32 ID:jNIVa1Af0
>>678
1986年のハレー艦隊みたいなのがあればそうかもしれない
まぁ、絶対数の少ない極軌道衛星とか、日本の「みちびき」みたいな変態軌道衛星の方が多いと思うけど
681名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:00:59.48 ID:L5NPOltr0
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。
682名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:01:52.78 ID:jmpq7tfGP
>>677 敗戦があって朝鮮戦争特需があったからだべ。
禍福は糾える縄の如しを地で行ってるべ。
683名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:03:16.98 ID:ji6x2fur0
ペイロード 1t程度、固形燃料で、セットアップから速発射可能
高度は、400q以上の大気圏どころか宇宙まで到達

なんだ、たんなる大陸間弾頭弾じゃん
684名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:05:19.71 ID:Bc2zYk8VP
>>674
超低軌道地球観測衛星とか
180kmでイオンエンジン使って無理やり高度維持するのをやるはず

惑星・月探査機は今後もH-2A等の大型ロケットだろうね
やっぱり小さい探査機は冗長性が低くなる
イプシロンは地球周回軌道や、月周辺か、長楕円軌道までだろうね
これだと衛星に乗せる通信装置も簡単だし
自立判断とか必要無いし
685名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:11:16.31 ID:wJq76//S0
これでニューホライズンズ打ち上げるつもりはないでしょ
せいぜいきずな2号〜5号程度で
686名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:12:16.91 ID:PxVZruyD0
民主の仕分けで葬り去られた奴とは別?
687名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:13:00.23 ID:+pa6INgz0
>>684
技術的にカッコイイよなあ
688名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:20:35.24 ID:2X+DdT8v0

科学技術関連予算は即時5倍程度に拡大する必要がある
と思うが、そうなった場合現場の科学者は腑抜けになって、
これまでのような低予算の中でも驚異的な成果を上げることは
難しくなるのかな?
689名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:22:47.04 ID:7DW/mnEb0
>>684
惑星探査機の冗長性保持は、同一機種の複数投入が最善の手法。
イプシロンなら、コスト半分の探査機を2回に分けて2台投入できる。

不必要に巨大な推力を持て余し、過大なコストが掛かるH-2Aだけでは
出来ない。

690名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:23:29.57 ID:TdEvfN9J0
>>331
H2Bは低軌道19tという化け物だぜ。
ロシア、シナのカプセルなんかこうのとりより軽いから簡単に飛ばせるよ。

691名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:24:56.67 ID:i9ZNs5wq0
>>664
プルちゃんだけだと寂しいだろうからもんじゅクンのお隣さんの冷却材由来のアレも付けるとスゴくいいんじゃね?
692名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:25:11.27 ID:engQa1+GO
なにがイプシロンだ
小型固体燃料噴進筒す号とかでいいじゃねえか
693名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:26:51.20 ID:zdu5byZX0
>>690
アホを相手にすんなよ。

しかしなんだ、アメリカがサターンVくらいでかいロケットを復活させようとしているが
日本も将来、あれくらいでかいロケットが必要になるだろうか?
694名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:28:52.90 ID:Bc2zYk8VP
>>685
静止軌道に衛星乗せる用じゃない
静止軌道に投入できるのは150kg位か
NI程度 きく2号程度
695名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:30:08.97 ID:++xG26eI0
>>1
核積んで支那に向けとけ
696名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:30:32.74 ID:TdEvfN9J0
>>693
月の本格開発や有人火星探査を目指すなら必要かな。
月に遊びに行く程度ならH2Bでいいんじゃね。

697名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:31:37.09 ID:Bc2zYk8VP
>>693
世界で1機種あれば十分じゃね?
SFの様な宇宙利用時代になれば必要かもしれないが
今後40年は不要かと
698名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:32:01.46 ID:7DW/mnEb0
>>331
>ようやく巨大化したH2BでもISSへの物資輸送が限界だからな

ソユーズ/プログレスの推力・総重量を分かって言ってんのか?
HTVは、そいつらより、ドラゴンより、遥かにデカいんだぞ。

こうのとりは、毎回毎回、補給船専用に「ハーモニー」「コロンバス」
モジュールと同等の自航モジュールを打ち上げてるのと変わらない。

今すぐに、恒久増設ブロックの輸送を行うことだって出来る。
「ペイロードが小さすぎて」とか、ナイスジョークにも程がある。
699名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:35:53.88 ID:/iUAe7Tx0
700名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 01:20:29.52 ID:MwRWr4pg0
>>698
将来的にコレはH2ヘヴィ系統の補助ブースターに使うんでしょ?
701名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:10:14.46 ID:Bc2zYk8VP
>>700
そもそも第一段はH-2A/Bのブースターなのだが
702名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:34:08.95 ID:JEeUCgZm0
>>660
ワラタ
703名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:28:36.72 ID:X+rfJnR00
>>665
出前バイクより大型トレーラーのほうが運搬のコスト単価は安い
だからって ちょっとした荷物を大型トレーラーで運ぶのはバカ
704名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:35:05.31 ID:X+rfJnR00
大学や企業の小型衛星は、こうのとりできぼうに運搬して日本人宇宙飛行士がいるときに放出
それより大きいやつはイプシロンで打ち上げ という形に住み分けになるのかな



【宇宙開発】きぼうから小型衛星を放出 星出さんが操作
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1349447655/l50
705名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:43:09.74 ID:TSvtQtB40
日本の固体燃料ロケットの性能がよすぎて
アメリカから液体燃料ロケットの技術をやるから
固体燃料ロケットの開発をストップしてくれと言われた
706名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:49:43.31 ID:TSvtQtB40
当時アメリカは日本が独自でロケットを開発することで、
自力で弾道ミサイルの開発が可能になること、また、
その技術が第三国に移転されることを恐れていた。
それゆえ、アメリカは日本に対して、
ミサイルへの転用がより難しい液体燃料ロケットの
技術移転を申し入れたのである
707名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:50:23.49 ID:7M/+Ic5B0
むせた
708名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:51:51.56 ID:ASuPYGCY0
ぼとむずぼとむず
709名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:01:44.08 ID:61zuTtlt0
俺は惑星の探査や観測が人類にとって
どれほどの価値があるかよくわからんから
やめろよとか思ったりもするが
新しい技術で打ち上げるとかいうのには
個人的に金出してもいいと思っている。
710名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:03:24.89 ID:AT8+7MQU0
一足先に自由になったロケットのために
711名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:26:16.38 ID:X+rfJnR00
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter01/01/04.shtml

1954年の春、ローマ。第二次世界大戦後初めてのIGY準備会議が開催された。
(略)
そこでの議論により、二つの特別プロジェクトが組まれることになった。
一つは南極大陸の観測、もう一つがロケットによる上層大気の観測である。
アメリカは、「日本が観測機器を作れば、それを乗せるロケットはアメリカが提供するよ」と誠意を見せた。

この会議に出席していた東京大学の永田武は、すぐさま学術会議の茅誠司に電報を打った。
アメリカの申し出を述べた後に「一週間後に会議がある。それまでに返事がなければ、学術会議はIGYでのロケット観測にOKだと答える」。
後に茅が「永田の脅迫電報」と称した強引な文面であった。しかしこの時は茅が穏便な電報を打ち返して、問題は永田の帰国後に持ち越された。

当時文部省の大学学術局学術課長の職にあった岡野澄は、IGYの政府側窓口として測地学審議会を活用しながら計画の実施に当たっていたが、
たまたま1955年の1月3日の毎日新聞に載った「科学は作る」シリーズの「ロケット旅客機」と題する記事を読み、そのユニークな発想に強い印象を持った。
糸川英夫の「太平洋横断構想」が紹介されていたのである。岡野は、このAVSAの開発研究を進展させて観測ロケットとしてIGYのプロジェクトに利用できないかと考え、舞台回しにかかった。

岡野は文部省を訪ねた糸川に単刀直入に尋ねた。

──1958年までに、高度100km辺りまで到達できるロケットを日本が打ち上げることができますか?

糸川はためらわずに答えた。

──飛ばしましょう。

もともと東京一中(後の九段高校)の同窓生だった糸川と永田を中心として進められた協議はとんとん拍子で進み、最終的には1955年9月にベルギーのブラッセルで開かれたIGY特別委員会において、
日本は地球上の観測地点9ヵ所のうちの一つを担当することになった。
このように、ペンシルロケットは、1955年の1、2月ごろまでは宇宙科学とまったく関係のない計画だったのだが、これを機に、AVSAは錦の御旗を担うことになったのである。
712名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:51:08.01 ID:30n9GSgA0
欧州が莫大な予算と人を使って開発、運用してるものを、日本は技術力で品質を落とさず予算や人を減らしていく
そこまでは良い、そこまではいつも良いんだ・・・・
だが、そのコンパクト化がある程度行き着くと、人件費の安いところにごそっと市場を持っていかれて日本は苦しくなる、それが毎度のパターン・・・・
713名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:55:48.49 ID:I3bs1ss4O
で、糸川英夫をロケット開発から追いやったのも
糸川英夫の中学から大学まで同級生だった朝日新聞科学部長だった、ときたもんだ
714名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:02:41.10 ID:ZYypRz3I0


【韓国】 "問題となった部品はロシア製だった" 韓国初の人工衛星ロケット「羅老号」打ち上げ延期…韓国★3
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351440917/l50
韓国教育科学技術省のノ・ギョンウォン戦略技術開発官は26日、ブリーフィングで、韓国初の
国産人工衛星ロケット「羅老号」(KSLV−1)の3度目の打ち上げについて、ロシア製部品に
問題があったと「羅老号」打ち上げ延期。複数の韓国メディアが報じた。


■・ロシア製1段目は液体燃料ロケット ← ロシア国家機密 写真撮影禁止

■・2段目は固形燃料(ミサイル)ロケット ← 韓国製は筒だけ、中身の固形燃料エンジンはロシア製

■・発射台は中国製又はロシア製。 ← 中国から発射台の骨組みを購入

発射台もロシア国家機密のロケット1段目は発射台と一緒に機密だらけ。発射台
の骨組みにロシア製発射装置を取り付け、1段目ロケットとジョイントする。

ロシア製ロケット1段目が乗る発射台は、ロシアが機密にしているロケット
発射ジョイント装置、各種制御I/F装置、各種燃料カプラー、電源ジョイント、
エンジンスタート制御装置、切り離し装置制御etsの国家機密が満載されている。

ロケット1段目には韓国人は300m以内に接近禁止。写真撮影も禁止。
そしてロケット発射後には、国家機密満載のジョイント装置一式は取り外して、
発射台はただの骨組みだけにして撤収する。

二段目以降は遠隔制御なので、韓国製でも何でも相手が勝手にやるので
知ったことでは無い。
715名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:04:15.47 ID:lL3Mc0/V0
プロト・ワンを奪取せよ!
716名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:11:48.27 ID:I3bs1ss4O
>>714
衛星はフランス製みたいですね
韓国のお金と土地でロシアがロシアの新型ロケットの実験をフランス製の衛星を搭載して行うだけ
717名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:45:01.39 ID:zdu5byZX0
>>712
そしてそれはすべて、左翼とマスコミのせい。
こいつらの垂れ流す害悪は計り知れない。
718名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:49:11.35 ID:ivhPTwVw0
>>709
「火星人はいない」
「金星人もいない」
これがわかっただけでもたいしたものかと
719名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:00:41.07 ID:Bc2zYk8VP
>>709
価値というのは将来分かる物
暦を作る為以上の天文学だって価値は無いけど
起源を探るとか、最低でも太陽系内で通用する生物、環境理論の構築だね
その為のが今の観測結果が使われるかもわからないが
ま、一番の目的は知的好奇心を満たすため

殆どの実験なんて道楽だよ
その結果生み出された物が、日常生活で使われる物なんて極一部
ただその積み重ねで今の生活がある
役に立つか分からない研究をしてこなかったら
プラスチックもゴムも化繊もない
飛行機も車も存在しない
720名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:13:14.48 ID:X+rfJnR00
>>719
金持ちの道楽の自動車なんて
今じゃ文明国では無くては生活出来ないものになってしまったからな

100年後に 宇宙船が無ければ国が成り立たない社会になっててもおかしくない
そのときに宇宙船の技術が無い国は苦しむ それだけ
721名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:02:42.60 ID:wJ5pJyy20
ε こんな航行経路より ξ の方がカコイイ
722名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:23:47.32 ID:QPvANMFv0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

723名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:30:07.14 ID:M0raIR4H0
これ発射速度遅いんだろ、ICBMの転用にはもう少し改良の必要があるか
724名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:36:00.94 ID:FAbUA4YT0
火星や金星観察してどーすんの?w
そんなものに何百億とか馬鹿なら商業衛星や軍事衛星打ち上げたほうがいいんじゃないの
725名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:36:53.41 ID:syWjqK4x0
仮性人なら沢山いるだろ。
726名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:41:57.19 ID:X+rfJnR00
>>723
種子島の液体水素ロケットに比べれば 固体燃料なので異常な加速です

ためしにはやぶさの打ち上げ見ます?
http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/movie/data03.html
http://www.youtube.com/watch?v=2wJPRH1ykcY
http://www.youtube.com/watch?v=KCpvYn6pf8s
727名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:45:30.04 ID:X+rfJnR00
>>724
何の苦労もしないで いきなり実用衛星が作れると思ってる韓国人と同じオツムのやつがいるぞー
728名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:46:13.25 ID:/+HE2iCg0
>>95
HOPEで実験済み。
ていうか、これICBMのピースメーカーとほぼ同寸の大きさ、性能だよね…
729名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:51:23.65 ID:X+rfJnR00
>>728
残念だが アメリカにはピースメーカーでハレー彗星や小惑星探査する能力は無いぞ
だがキュリオシティの偉業が無くなるわけじゃないぞ
730名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:55:27.74 ID:FAbUA4YT0
>>727
衛星の観察と実用衛星の開発に関連性があんの?
731名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:58:15.42 ID:0ZjO0BUZ0
>>726
それ多分違う。
発射準備から実際の発射までの一連の作業工程の事と思われる。

加速が多少速かろうが遅かろうが、あまり関係ないだろICBMには。
732名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:02:55.44 ID:hEqR29J40
これ赤道上の公海でひゅうがの甲板から発射できたら便利そうだねと
733名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:07:41.84 ID:X+rfJnR00
>>732
どうせなら 海自の強襲揚陸艦(という名前の上陸輸送艦)おおすみを打ち上げ可能用に改造して
赤道直下の洋上に移動して発射
記念すべき衛星の名前は おおすみ2号 とするのがふさわしい

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/おおすみ
734名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:09:38.98 ID:2rcpGJCV0
内之浦宇宙空間観測所・・・・どっかの現場事務所みたいなんですけど
なぜ、みんなヘルメットかぶってるんだろ
735名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:13:57.44 ID:X+rfJnR00
>>734
実際、現場事務所とあまり変わらないから
色々と危険だから
736名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:33:53.14 ID:BvqS981r0
プルートーが壊しに来るぞ
737名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:53:00.32 ID:jx9jFkTQO
ここまで闘神都市がない
738名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:53:37.71 ID:zHAF9XnS0
MS後継機かと
739名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:54:45.42 ID:PCAItxR90
>>709
今、お主が使っているモノの大半は宇宙開発が元になっている。
高い技術力を要する分野が成功すると、そこから他の分野に滲み出していく。

http://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/spaceindustry/jp_industry/interview/005/p1.html
740名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:56:06.41 ID:gk5e+nYJ0
一足先に自由になった兵士のために
741名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:01:49.56 ID:l4I5KurOP
世界には二系統のロケット技術しかない
フォンブラウンを始祖とするロケットと
糸川英夫を始祖とするロケット


742名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:05:11.78 ID:jx9jFkTQO
>>737
・・・・・
743名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:07:40.13 ID:D+IHKwXG0
人間にpsが勝てる訳がない!!
744名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:18:48.09 ID:X+rfJnR00
>>743

PS(フェイズシフト)装甲?
トランザムは00だっけ
745名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:23:08.61 ID:V5uJO28D0
そういや韓国のロケットどうなった?
修理に三日とか言っていたからそろそろじゃないのか?
746 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/01(木) 23:24:32.04 ID:vUrYBw760
むせる
747名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:27:39.28 ID:ZmC8WwIjP
>>745
韓国ロケット、11月9日 −24日に打ち上げへ
http://japanese.joins.com/article/153/162153.html
748名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:30:43.66 ID:X+rfJnR00
>>745
【社会】 "問題となった部品はロシア製だった" 韓国初の人工衛星ロケット「羅老号」打ち上げ延期…韓国★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351440917/l50
749名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:40:51.05 ID:KOxJUnsr0
日本人宇宙飛行士の星出さんが船外活動中
http://www.ustream.tv/channel/live-iss-stream?rmalang=ja_JP
750名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:44:16.67 ID:wauV2iMi0
個体ロケットは軍用に転用できるので、技術は蓄積しなければならない。
751名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:48:43.19 ID:ivhPTwVw0
>>724
それじゃ中国と一緒じゃん
戦後そうやって進んでたら日本は今でも
科学分野のノーベル賞一個も取れてないよ
752名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:55:51.97 ID:X+rfJnR00
>>751
ノーベル賞なんて何の意味があるの? という特アの人なんだろ
753名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:57:54.27 ID:ArSpVXIs0
これを大型トレーラーに載せてどこからでも衛星を打ち上げられるように整備するべきだな、数もたくさん揃えないと!
754名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:00:38.17 ID:Bc2zYk8VP
>>734
雨漏りするけどカッパ着てるとかっこ付かないでしょ
それと管制所が近いから爆発したら結構ゆれたりしそう
755名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:25:05.93 ID:ich29MGT0
使用済み核燃料搭載して宇宙に廃棄しようず
756名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:34:53.21 ID:nUqyejPA0
>>753
発展途上国のバカでも打ち上げ可能なロケット なら
今ロシアが研究中 韓国のロケット打ち上げもその一環
757名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:39:32.08 ID:3SL9NvZm0
コイツは完璧だぜ
758名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 09:31:56.03 ID:uGM4AguM0
貴様、何を知っている。イプシロンとは何のことだ?
759名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 09:57:10.92 ID:c6k5H57d0
>>733
どうせならもう少し小型化して海自の潜水艦からコールドランチで射出。
760名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:10:18.30 ID:c2Ul2Cda0
>>755
いっそ原発そのものを搭載して隣の国に廃棄してみてはどうだろうか
761名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:28:51.75 ID:fCu6BSFf0
パーフェクトソルジャーやな
762名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 11:05:49.27 ID:tazjkqY+0
>>759
コンテナ貨物船に搭載すりゃいいじゃん
763名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 11:15:46.87 ID:izWUYQQk0
ボトムズ関連レスと真面目なロケットレスが共存してるのが( ・∀・)イイ!!
764名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 11:43:03.68 ID:CGukyObM0
>>759
なら初段のSRB-Aだけでいいんじゃ?
765名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:43:21.13 ID:w5amOdAS0
ストライクドッグ
766名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:16:51.21 ID:81yo7HCsP
弾道飛行で飛距離2000km 搭載重量2t程度で良いのなら
2段式で直径2m弱 全長18m位で十分
軍事利用は機密が厳しくなるだけで
学問用途のイプシロンとは合わない
767名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:01:17.69 ID:nUqyejPA0
IHIエアロスペース「イプシロン生産したら、その分H-2AのSRB-Aは作れない 同時に両方は無理 H-2Aの年4回打ち上げなんて出来ないよ^」
三重工「あらこんなところに、H-3のSRB未使用プランが」
768名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:43:37.97 ID:2KMKqsMd0
>>767
IHIの秘密兵器、メタンエンジンで何とかして下さいよォーッ!
769名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:45:41.17 ID:ddCMlnA70
山佐のイプシロンか
770名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:03:50.83 ID:YCvaRf370
>>20
もう書かれてた。
771名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:05:13.35 ID:RG7CwIw90
人間の屁で宇宙に行ける日も近い
772名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:08:57.42 ID:upgAvaEA0
>>741
それはいくら何でも不勉強すぎるは。
ほとんど朝鮮人並の選民思想。
773名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:45:58.76 ID:nUqyejPA0
>>772
あれは言いすぎだけど 世界で活躍してる宇宙ロケットは主にその二系統だよ
774名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:48:04.34 ID:2iSatxkZ0
IRBMに転用可能なロケットってこれのことか
775名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:48:42.17 ID:czv1G9ng0
>>773
中国のは?
776名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:50:00.24 ID:65mCu3Q00
バン君・・・
777名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:53:34.76 ID:2KMKqsMd0
>>773
同士チーフデザイナーのロケットを忘れたらシベリア送りだぞ
778『次回予告』:2012/11/02(金) 18:55:34.71 ID:fE57xF/m0
己れの放った銃弾が、鏡の中の己れを撃ち砕く。
飛び散る破片とともに、見えなくなる自分。
遥かな宇宙の彼方、もう一人の自分を映し出す鏡を求めて、クエントへ。

次回「パーフェクト・ソルジャー」

この体の中に潜むものは、なんだ・・・!
779名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:58:34.52 ID:3TGkRHec0
>>775
中国のはソ連からの技術移転が元なんで、やっぱフォン・ブラウン系でしょうな。
780名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:07:46.60 ID:upgAvaEA0
>>773
世界には大きく分けて2系統しかなく、その片方が日本ってのは無茶苦茶だろ。

KSLV-1にロシアの技術を導入する前に朝鮮人は、
世界の宇宙ロケットはすべてナチスドイツ技術の発展系。
韓国は世界で初めての非ドイツ系ロケットによる人工衛星打ち上げを行う。
って、主張してたんだけどね、こいつらと同レベルの発言は恥ずかしくないのか?
781名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:18:30.00 ID:upgAvaEA0
日本において、東大とNASDAあるいはそれ以外が別々に宇宙ロケット開発を行っていたように、
アメリカにおいても、複数のグループが宇宙ロケットの開発を行っていた。
ドイツから亡命してきたフォン・ブラウンが所属していたのはそのうちの一つ(陸軍)にすぎん。
非軍用ロケットの発展系としてバンガード・ロケットやスカウト・ロケットがあり、これらは明確にドイツ系ロケットの発展系では無い。

とくにスカウト・ロケットはラムダ4S・ロケットと同様に全4段式の固体燃料ロケットであり、
固体燃料ロケットは別に日本だけの専売特許ではない。
782名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:26:22.54 ID:2KMKqsMd0
>>781
バンガードとかスカウトは海軍じゃなかったっけ?
783名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:28:07.82 ID:/lX9ktGK0
短距離核ミサイル用だろこれ
784名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:30:12.80 ID:t48rydkGO
開発費がたった200億って凄いよなw
基礎研究の高さが背景にあるからこれだけで済むんだろうな。
785名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:34:13.26 ID:2YSSe1Z80
固体燃料ロケット?
弾道ミサイルに転用しようぜ。
786名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:40:35.64 ID:upgAvaEA0
>>782
バンガードは海軍で、元は気象観測ロケットの発展系。
スカウトは民間で、後年に空軍に買い上げられてブルー・スカウトの名前で運用される事になる。
787名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:43:06.80 ID:k4ZtLXI1P
絶滅してない宇宙ロケットが二系統って話だよ

788名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:49:46.20 ID:3TGkRHec0
糸川先生系も絶滅しかけたけどな〜。GXロケットの開発が中止されたのは幸運だった。
789名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:50:59.22 ID:be/L1SB20
「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

東電全社員を福島派遣するとのニュース。
まともな賠償金を払ってこない東電が年間10万人も体制で除染などの支援にあたるとのこと。
原発事故で人生を狂わせた人達に8万円という賠償、一方で社員へのボーナスが復活する。
さらには来年柏崎を再稼働する必要があるため、国民へのアピールが必要。
http://twitter.com/ykabasawa

「ある福島のお母さんからのメール「子供たちの心がまともに話できないくらい荒れている。
昨日電話を寄越した二人の女の子を持つ相馬市のお父さんは、
「この際、小沢でも誰でもいいから、早く助けて欲しい」と言いました。 全くその通りです。
一秒でも一分でも早く、県民を助けて欲しいです。 」https://twitter.com/mariscontact

「福島のママからのメール「息子ばかりでなく、被災地では中・高生が、荒れているのだとも聞きました。
子供達の心が壊れて行きます。時間ばかりが過ぎて、誰も助けてなんてくれないのですから、
当たり前ですよね。じいちゃん婆ちゃんからの、涙の電話を貰うたびに、
「早くしなければ!!!!」と焦る」http://twitter.com/mariscontact

「久しぶりに涙が止まらない。 誰でもいいから。。。。私のことも守ってよ。
私は誰にすがればいいの? 寝ている子どもたちの隣りで、1人で声を殺して泣くしか出来ない。
そんなお母さんが福島にどんなにいることか。 私だけじゃない。」http://twitter.com/M_higurasi
790名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:04:16.37 ID:lo6u47WV0
弾頭や運搬手段を作る技術は楽勝で持てるのに、
ボタンを押す係の人、命令を出す人は
誰にも任せることが出来ない国。

マジな話、鳩・韓・野田豚みたいなのに任せられるか?
791名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:27:45.55 ID:nUqyejPA0
>>775
グルシュコ「コロリョフに テメーのロケットは有害で危険なんだよ と言われた私の絶賛はもっと言え ヒドラジン最高 ドニエプル万歳」
792名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:31:16.59 ID:nUqyejPA0
>>780
正確には 
世界全体がフォンブラウン系だけど 極東の島国で全然別の系統のロケットやってる変態連中がいる と表現するべきかなw

っていうか、日本初の衛星おおすみ打ち上げた 
歴史上最初で最後の完全無誘導ロケットラムダ5号 って頭おかしすぎだろこの国の連中w
793名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:36:53.38 ID:rb2uoKE00
>>783
全然短距離じゃないし、まだ大き過ぎる位。
794名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:41:44.23 ID:zLjapmFK0
あのさ
ISAS系以外は、全部フォン・ブラウン系?
何をアホな事を言ってるんだか

アメリカのロケットの半分以上はフォン・ブラウンの系列とは明らかに異なる
ロシアも似たような感じ
確かにフォン・ブラウンのV2が大きな影響を与えてるのは確かだけど
世界全体でみれば、彼のロケットの系譜をたどってるのは精々3割かそこらだよ

日本の全段固体ロケットがそんなに特別だなんて思わない方がいい
795名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:56.66 ID:k4ZtLXI1P
そりゃ補助ロケットだったら腐るほどあるし

龍勢だってある

でも宇宙ロケットは二系統だけ

796名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:03:24.79 ID:81yo7HCsP
>>741
それは流石に言い過ぎ
まあ世界の液体燃料ロケットは基本フォンブラウン系
固体は各国バラバラとも言えるし
日本のペンシルも元の燃料製造技術はドイツからだし
各国で研究していた液体燃料ロケットがあるし
そこまで言うと液体燃料ロケットはゴダードさんになるし
797名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:04:23.26 ID:nUqyejPA0
>>794
>>795
観測ロケット 補助ロケット ミサイルの類は除外しての話だろ
何でそんな必死なんだよ? 日本が嫌いなチョンなのか? だったらスレ違いだから隣の韓国ロケットスレから出てくんな

【社会】 "問題となった部品はロシア製だった" 韓国初の人工衛星ロケット「羅老号」打ち上げ延期…韓国★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351440917/l50
798名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:07:14.95 ID:upgAvaEA0
>>797
恥ずかしい間違った認識をしてるからだろ。
799名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:12:17.60 ID:nUqyejPA0
日本ってすごいなー 系のスレには
日本語を話すけどなぜかキムチ臭いヤツが沸くな
800名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:12:27.81 ID:k4ZtLXI1P
その内台湾が観測ロケットの域を脱して
現役三系統目になるかも

801名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:15:49.55 ID:zLjapmFK0
>>797
自分と意見が違う奴を片っ端からチョン扱いするのは、
バカがバレるからやめておいた方がいい

ロケットの基本技術にはいろんな源流とバリエーションがあるんだよ
フォン・ブラウンと糸川さんだけが特別なわけじゃない
802名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:19:15.18 ID:nUqyejPA0
>>801
で、オマエはみんなの書き込みちゃんと読んでる?
何か都合の悪い書き込みには必死で目と耳を塞いでるようだけど

ロケットにも色々なものがあり、そこから
打ち上げても落ちてくる観測ロケットや 補助ロケット ミサイルなど を省いた純粋な宇宙ロケットを抜き出すと
それらはほぼ全部フォンブラウン系統 と 本当に極一部独自の変態企画を使ってる日本がある って話をしてるんだけど?

それすら理解出来ないかする気も無いなら オマエは日本のことなら何でも嫌いのチョン確定な
803名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:20:12.60 ID:777Thy+T0
全段固体燃料ロケットはアメリカの旧型オンボロデルタと引き換えに撤退させられたんじゃないの?
まぁ撤退しても推進薬メーカーも図面もIHIに移ったチームも残ってるから即再開出来ちゃうんだろうけど。
804名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:21:55.05 ID:D2/nbxuQ0
           /                   \
          /                    \
                     -―‐\
         /                         :.
         .′        /                    :.
        {        /        ハ           |
        |  │     /       /./ ∨ │ |  | |
            }       / .イ  /:/   |ト、. l |  | ′
        ‘. ./  |   / / |../ {/   リ リ| |  ∨
         ∨  .:| |:/レ'  {/\___,    /  リ│ ゚。
          /  .:..:| |,.ィ斧芋示ミ    ィ芹芥ミ| ト、  \
         / : : : ノ{ |  弋こソ      込ソ ′! `¨¨¨`
    --=彡 ‐=ァ'⌒ヾ. |  :.:.:.:.:      、  :.:.:.:./| j  このスレに居るお前ら全員、私のしもべな! 
         / : : : j い\            / .| ′
        / : : : :/ ∧{、 丶  \ ̄ノ   .イハノ/ 
.     / : : :.//.ノ ‘. > `   .,__   ィ .| | 〃    
.    /  : : ///、\ ‘.   >fヽ { |  | |/     
    /  /: :{/  /   \\    /、::::::〉、{  ヾ 〉
805名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:23:56.55 ID:nUqyejPA0
>>803
アメリカからの要望とアメリカ大好き旧NASDA派閥が
JAXA統合時になんだかんだ理由つけてM-Vロケットつぶしたよ

しかし未来を期待されたGXロケット開発に頓挫して
凍結されてたイプシロン計画にチャンスが回ってきた

806名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:26:18.85 ID:upgAvaEA0
>>802
だからその認識はおかしい。
どんなパラレルワールドの住人ですか。
807名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:29:28.16 ID:nUqyejPA0
誘導機能があるロケットはミサイルだ 日本が核ミサイル開発するのはいかがなものか
と野党と反日左翼市民団体と反日左翼マスゴミが大暴れ

その影響で、東大の糸川国産ロケット研究チーム(後のJAXAのISAS)は苦しめられた
その結果 世界で唯一最初で最後の 完全無誘導の世界一豪華なロケット花火と同じラムダロケットを作って 日本初衛星おおすみ打ち上げに成功

その後、どこの国もやったことのない
全段固体燃料ロケットによる ハレー彗星探査機打ち上げ と 小惑星探査機打ち上げに成功

現在宇宙ロケットは99%フォンブラウン系統である
だが1%ほど 極東の島国が独自の変態ロケットを使用している
808名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:32:28.89 ID:upgAvaEA0
無誘導ロケットなんて、ラムダ4Sとミュー4Sの2機で打ち止めじゃん。
とっくに絶滅してる。

全段固体燃料ロケットによる人工衛星の打ち上げはスカウトが世界初だからな。
よく覚えとけよ。
809名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:34:01.40 ID:k4ZtLXI1P
ま、現役宇宙ロケットは二系統だけだな

810名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:37:02.32 ID:777Thy+T0
>>805
成る程、MVはピースメーカーをも上回る超大陸間弾道弾だから余程怖いんだろうね。
しかし使い物に成らない旧型デルタからの液体のNシリーズで回り道をしたよね。
液酸液水のLE7・LE5を自力で完成させた三菱は偉いな。
811名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:38:43.51 ID:l1uF8vlP0
ロケットの打ち上げってみてみたいなぁ
812名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:39:19.27 ID:nUqyejPA0
>>809
ついにコイツ いつものチョン特有の
だから違うニダ! 違うって言ってるニダ・・・ のモードになったな
813名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:40:06.40 ID:Eydp3oa00
>>808

誘導使える環境になって、無誘導使い続ける意味ないだろ・・・。
814名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:42:18.50 ID:upgAvaEA0
>>813
実に合理的な判断だな。
しかしそういう考えができんアホが上に居るようで。
815名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:42:28.24 ID:nUqyejPA0
>>807
訂正追加

全段固体燃料ロケットによる火星探査機のぞみの打ち上げ成功
のぞみは火星にたどり着く前に力尽きたけどね・・・ 機能停止した機体はちゃんと火星の横をかすめて通ったし
816名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:46:29.79 ID:U4qWSXEI0
イプシロン、キリコ、フィアナ

これを知っているのは40代w


むせるぅー
817名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:46:35.84 ID:upgAvaEA0
>>815
ロケットは道具なんだよ。
目的が果たせるなら、固体にこだわらないんだよアメリカは。

のぞみの打ち上げも、非力なM-VではなくH-IIロケットを使ってれば、
あんな変態スイングバイを使う必要も無く、余裕でミッション成功してたかもな。
818名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:46:39.92 ID:AHNrt43V0
ペプシロン
819名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:47:39.31 ID:JYX/hDyW0
アルファがベータをカッパらったイプシロンした
なぜだろう?
820名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:48:21.55 ID:Se4Ccly30
小型ロケットにしてはまだまだ高いな
この半額ぐらいにできりゃ大繁盛だろ
821名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:48:36.07 ID:rb2uoKE00
固体ロケットで一段目から姿勢制御出来るのはミューシリーズ位だろ。
燃焼室出口にガスを吹き込んで推力偏向とか、どんだけ変態技術だよw
822名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:48:40.76 ID:Eydp3oa00

まあ、分け方の問題だと思うんだ。
戦勝国&ドイツはV2の技術をベースに開発してきたのは
事実だろうし、敗戦国の日本はユニークで始めるしかなかったからね。
途中の派生技術や色々有るとは思うのだが、人それぞれ何を基準に
分けるかで分け方が変わることは良くある。
何が正しいとは言い切れないかと。
823名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:50:21.03 ID:f6z4/SAQ0
ヒュンフ、フュア、ユプシロン、チェット
って懐かしいな。大学時代を思い出すわ。
824名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:50:51.58 ID:cRH5v1kZ0
軍用の長距離ミサイルは推薬が全然違うよ。より危険だが高性能なものを使っている。
ちっこいロケットの癖にペイロードが異常に大きかったりするのはそのおかげだよ。
じゃ、イプシロンやM-Vにおなじ推薬をチャージしたら性能上がるかというと、そうは行かない。
もともとそんな推薬を使える設計になっていないから、単に途中で爆発する。
825名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:51:31.48 ID:k4ZtLXI1P
>>808
おいおい
何故日本がフォンブラウン系から逸脱した宇宙ロケットを持つ羽目になったかという経緯だろ

判れよ
826名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:56:29.45 ID:k4ZtLXI1P
合理性の欠片も無い
旧社会党があったから生まれたイトカワ系

だからこそ敬意をもって言うんだよ

現役宇宙ロケットは二系統と

827名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:00:15.00 ID:upgAvaEA0
その無誘導ロケットはとっくに退役してて現役では無い。
828名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:25.34 ID:k4ZtLXI1P
>>827
イトカワ系宇宙ロケットが生まれた経緯話だよ
旧社会党の非合理性は

でも糸川英夫はそれを上回る非合理で宇宙に到達したという話

かくて宇宙ロケットは二系統となった

829名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:11:06.61 ID:upgAvaEA0
だから現役のロケットは2系統では無い。
830名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:13:04.96 ID:k4ZtLXI1P
現役「宇宙」ロケットだ
831名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:23:36.85 ID:nUqyejPA0
>>825
ID確認しろよ そいつはさっきから日本が独自技術持って活躍してんのが気にいらないチョンだよ
まともに相手するほどバカを見る
無視するか適当にあしらっておけ
832名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:26:39.23 ID:nUqyejPA0
ファルコン9やアリアンは普通にH-2Aの行く道を妨害しまくってるけど
イプシロンってやつあ 考えれば考えるほどつくづく独自で厄介な存在だなこいつはw

ドニエプルやロコットも最近コスト高でつまづいてるところなんでしょ
833名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:29:22.47 ID:zLjapmFK0
>>802
なんか、純粋な宇宙ロケットって記述がそもそも変だけど
(軍事利用されてないロケットなんて存在しない、ISAS系も含めて)

日本の事なんてなんでも嫌い?
俺、どこかに日本をどうこう言うような事を書いたか?
少なくとも君よりはISAS系のロケットは好きだと思うけど
ロケットまつりに、ほぼ皆勤な位には
834名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:30:16.92 ID:7fP3FBV40
なんで打ち上げだけで38億もかかるの?
1億ぐらいで打ち上げらんないの?
835名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:44:59.77 ID:c3CJGMMkO
イプシロン




薬か
836名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:46:32.17 ID:cRH5v1kZ0
1万円で乗用車作ってみろよ。できるもんならな
837名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:12:52.11 ID:nUqyejPA0
>>833
俺はスタジアム観戦がほぼ皆勤な 生粋の日本人の昔からサカオタだけど
おまえらみたいな女子供のニワカサカファンは、ウザいし迷惑だしサッカーが汚れるから出てってくんない?

って最近やたらと なでしこ関連のスレで暴れてるキムチ臭いやつがいる 特になでしこが韓国代表に勝った直後から急に活発に書き込みしだした
そいつと言動がそっくりだよねアンタ
838名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:17:32.45 ID:f6Y85mgFO
なんか名前が怖い
839名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:22:31.65 ID:upgAvaEA0
日本のロケットを特別視する方がニワカ丸出しだろ。
不勉強にもほどがある。
840名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:32:46.62 ID:nUqyejPA0
>>838
いや 胃薬か頭痛薬みたいだろ
841名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:40:02.25 ID:yuyPYpJo0
>>840
パンシロン+イブかよ
842名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:45:33.02 ID:jya029y10
ついにICBMに直接転用可能な固体燃料ロケットが完成か><;
843名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:58:05.60 ID:jgtHv5gg0
>>842
転用? 違うな、そのものだ。
844名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:01:19.56 ID:nUqyejPA0
どこに打ち込む気だ?
近隣特ア対策なら観測ロケットに福島のゴミ搭載で十分だ
845名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:04:30.90 ID:dpSaeMq10
>>844
三峡ダム
846名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:09:48.21 ID:JYSGFuTW0
>>845
あれって、弾道ミサイルくらいじゃ破壊できないと思うなあ
847名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:12:29.31 ID:Lt3T+f760
>>846
確かに、あんだけでかいダムを通常弾頭のミサイルじゃ破壊できないだろうなあ。
848名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:15:53.83 ID:dpSaeMq10
>>846
炸薬を積む必要はない。
タングステン弾で十分貫通するし直径数十メートルの穴があく。
849名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:16:16.27 ID:JYSGFuTW0
>>847
核でも厳しいんじゃないかと思う
あれを破壊するための特殊弾頭から開発しないと

あれを破壊するだけで数千万人は犠牲になるから、
核より開発する価値があるかもしれんけどw
850名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:18:36.48 ID:nnLtrBVU0
>>849
数千万の犠牲じゃ無意味だな

軍の幹部が 核攻撃で1億人死んでもまだ9億いるぞw と言ってる国だし
851名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:19:53.19 ID:dpSaeMq10
>>849
決壊した場合、死者3億人、被災者10億人って調査もあるが、まあ話半分でも凄い数字だよ。
852名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:22:53.97 ID:bjUbVT1YP
2系統とか言うけど
元をたどるとゴダードさんからの派生に過ぎない
ジャイロによる姿勢制御もゴダードさん
液体燃料ロケットもゴダードさんから
基本理論はツィオルコフスキー

ゴダードさんが進めていた研究とそれも使って研究したフォンブラウン
戦後合わさったのがアメリカのロケット

V2とその技術者 コロリョフ グルシュコが研究していた物が
合わさったのがロシアのロケット

バズーカの燃料と ゴダートの論文
糸川らのが合わさったのがM-4Sまでで
M-3C以降の誘導装置にはフォンブラウンのも入ってくる
853名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:27:10.71 ID:nnLtrBVU0
ようするに屁理屈を捏ねるだけ捏ねて言いたいことは

「だから日本なんて全然すごくないw ネトウヨきんもーw」と言いたいだけです
別に読み飛ばしても構いません
854名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:29:35.60 ID:p6vPSSZR0
イプシロン三大セリフ

「プロトワンを奪取せよ!」
「全機突っ込めー!」
「キリコ!勝負だ!」
855名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:32:41.58 ID:doi03PDh0
大正○腸薬あたりから出てきても、おかしくない名前
856名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:34:22.44 ID:nnLtrBVU0
【社会】星出さん、船外活動6時間38分…日本人最長に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351803003/l50

857名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:37:29.88 ID:LGSIXWEv0
>>131
答えもわからんw
858名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:21:12.34 ID:0Lrjq7lW0
>>852
大元は、旧中国のロケット花火だろw
859名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:30:37.43 ID:uTRL4BAy0
チュルパン式発射台こそ漢の浪漫。異論は認めない。
860名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:42:11.20 ID:nnLtrBVU0
>>858
ロケット花火=固体燃料

液体燃料と液体酸素のロケットは画期的だよ
861名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:47:03.02 ID:nnLtrBVU0
>>859

オランダ人のダッチマン「おい、そこのロシア人 何チューリップをかっこよく言ってんだよ」
862名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:49:25.74 ID:1dLz8Kg10
>>816
炎の匂い染みついたか
863名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 07:52:01.92 ID:8+o/cWFeO

ワシントンやモスクワが標的の、ICBM完成間近ですか?
864名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 08:13:06.11 ID:gI4V+2I9O
冗談でもそう言う事書くと妨害の口実にされかねないよ
まぁ時期的に無理だろうけどね
865名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:06:44.59 ID:2UMAqmWXO
地上でまずステーションを1000ブロックで組み立てて検証して
あとはブロックに分けて打ち上げればいい
気象衛星や通信衛星のついでかまわない
一点の宙域に建材や資材を集めて、後からアストロ土方と大工を打ち上げればいい
866名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:08:49.83 ID:8kmByJynP
>>14,96,111,117,175
大気圏離脱ロボットというのは言い得て妙だけど、イプシロンがウリにしている
簡便で自律的で自己完結的な能力を志向した投射手段は核戦争に備えた軍用の
ロケットシステムが先行してきたと思うんだけど、どうなんだろう?

外国での反応がいまいちパッとしなかったという話が>>14の記事中にあるのは
軍事分野が常に先行してきた外国のロケット史との違いがあるのかなと思ったり

例えば移動式システムのICBMなんかは他の施設による追跡・誘導を一切期待
できない状態でも、自前の小規模なシステムだけで任務を遂行するわけでしょ?
(遠い宇宙へ探査機を送り出すイプシロンと一緒にてきない部分は当然あるだろうけど)
867名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:35:32.14 ID:8kmByJynP
昨晩からの話を流し読みしたけど、ID:upgAvaEA0のほうが説得力ある。
世界のロケットは二系統で、ISASのロケットとそれ以外のロケットだー
なんてのは初耳。ID:k4ZtLXI1Pの言ってることは良くわかりません
868名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 09:46:32.26 ID:YxS6TYsh0
ID:k4ZtLXI1Pは、聞きかじっただけの知識やエピソードを元に、
妄想や捏造で行間を埋めて何でもかんでも壮大で感動的で
「イイ話」に盛らないと気が済まない宇宙スレでは有名な「いつもの人」。

明らかな事実誤認や、ソースの存在しない妄想を指摘されると、
すぐに逆切れして、指摘した人間を在日認定する基地外。

何でも話が大きく、主語が大きくなるのが特徴。
「我々日本人が〜」「日本の宇宙開発は〜」

869名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:07:44.28 ID:gI4V+2I9O
低軌道に1000回打ち上げるなら軌道エベレーターを作った方がいい
870名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:15:32.14 ID:cgN4GEXq0
>>684
2007年のJAXAの人のブログで既にそういう話が出てるな
http://utashima.exblog.jp/7303758/
871名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:18:55.96 ID:YxS6TYsh0
>>869
1000回分?、その程度の予算じゃ軌道エレベータなんか到底無理。

872名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:22:45.83 ID:d/fq/vPe0
>>866
弾道ミサイルの誘導方式をWikiで調べると、INSと天測航法のみで
弾頭はエンジンが付いていないので大気圏外から自由落下させてるらしい。
それでも命中精度は90mぐらいだとか。
873名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 10:24:29.05 ID:d/fq/vPe0
軌道エレベーターが作れるような素材ができれば、それをペットボトルロケットに使えばいい。
大気圏を離脱できるぐらいの圧縮空気に耐えられる。
874名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:54:30.54 ID:nnLtrBVU0
まあ、イプシロンで何回も打ち上げて宇宙で合体させるくらいなら
H-2Aあるんだから、それで一回で打ち上げたほうがマシだしな

スペースシャトルを何度も打ち上げて宇宙ステーション作るより
アポロ計画のサターンVロケットのスカイラブモードで、ポンと打ち上げたほうが
簡単に安く宇宙ステーションが作れたわけだし
875名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:01:34.94 ID:PKxzOpRwP
弾道ミサイル用としてはこれで十分


876名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:34:21.93 ID:dIdDAsTR0
>>804
ノート貸してくれるなら
877名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:34:42.52 ID:nnLtrBVU0
>>875
本気でやろうとしたらさすがにアメリカさんが本気の反対しちゃうし
海の向こうのどっかの国びびらすならこれで十分すぎるくらい十分だよな
むしろ遠くに飛びすぎるくらい
878名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:43:37.76 ID:j90GP98N0
ベータをカッパらった
879名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:01:14.40 ID:nnLtrBVU0
ベトナム向け観測衛星受注、NECやIHI系参加へ【引用:2011/10/29 日本経済新聞 電子版】
http://ameblo.jp/skysatjapan/entry-11062808490.html

日本政府は衛星向けとして初めて円借款を活用する。
プロジェクトにはNECやIHI子会社が参画する見通しだ。
日本の官民は今後、ベトナムでの実績をテコに東南アジア各国に対する衛星などの売り込みを強化。宇宙関連分野を発電所や鉄道、港湾などに次ぐインフラ輸出の新たな柱に育成する。

日本政府はベトナム向けに約500億円の円借款を供与し、ベトナム政府によるレーダー式観測衛星2基の調達、管制システムやデータ解析装置を備えた地上施設の建設、人材の育成などを包括支援する。
31日に第1弾分の円借款供与契約(72億円分)を締結する。

ベトナムに輸出する小型衛星は洪水などの災害監視、森林や農地の調査などに利用できる観測衛星。
500キログラム程度と軽く、昼夜を問わず観測できる。
1基目はNECが製造し、2基目についてはNECが製造を監修して組み立てなどをベトナム側に任せる予定だ。 同社が観測衛星を海外から受注するのは初めて。

衛星打ち上げはIHI子会社のIHIエアロスペースなどが開発中の「イプシロンロケット」の活用を検討している。 小型衛星の採用で打ち上げ費用を抑えられる。

ベトナム政府は17年と20年に衛星を打ち上げる予定だ。商社などを含めて3〜4社が連携して売り込む見通し。
ベトナム側が日本企業の技術を使ったシステム構築を希望しているため、国際競争入札は実施しない。
円借款は日本企業の受注を前提とした事実上の「ひも付き型」となる。
これまで日本勢の衛星輸出は、三菱電機が通信衛星で複数の受注実績を持つ。
来年は三菱重工業が韓国の衛星の打ち上げを予定するなど、宇宙分野での海外からの受注は増えつつある。


>衛星打ち上げはIHI子会社のIHIエアロスペースなどが開発中の「イプシロンロケット」の活用を検討している。
880名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:06:15.23 ID:YxS6TYsh0
>>879 ID:nnLtrBVU0
【スレチマルチ】宇宙関連「いつもの人」 8【偽テンプレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341758845/

881名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:10:18.88 ID:8OqzS1A/0
エイリアンソルジャーは出てる?
882名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:17:50.03 ID:nnLtrBVU0
>>880
総連の宇宙関連スレ担当者やっぱりオマエ来てたんだな まあまたオマエだと思ってたけどw

(お知らせ)
例のリンクが貼ってあるときは、その前後になぜかキムチ臭い変な人の単発ID書き込みが大量にあります
不思議ですねw 出現してたときじゃスルーして相手にしないほうがいいでしょう。

ただし、明らかな事実無根のいつもの日本sageデマ流布工作活動し始めたときは
下手に放置するのも危険です
883名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:25:26.81 ID:YxS6TYsh0
>>882
自分がべたべたと貼ってるニュースの趣旨もマトモに読解できない基地外乙乙。
884名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:28:52.72 ID:UajYTUIi0
>>64
オバマに聞けよw
885名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:47:27.10 ID:nnLtrBVU0
【社会】宇宙誕生の数億年後に生まれた、最初の星々が放った光の名残を捉えることに成功 広島大や早稲田大が参加する国際チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351803888/l50
886名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:38:29.74 ID:+4GjAJci0
>>805
いやいや、旧NASDA派が潰したというより、M-Xはペイロードの割りに高すぎるんだよ。
その反省を生かしてのイプシロンだろ。

887名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:03:07.29 ID:YxS6TYsh0
>>885-886
省庁統合という政治的デモンストレーションの分かりやすいターゲットにされただけだ。
もちろん主導権を取りたいNASDA閥の思惑もあっただろう。

工学と理学の二人三脚で、ロケット自体が研究対象であったISASを取り上げて
「M-Vはコスト高」というレッテルも、書類の上の数字のマジックでしかない。
M-Vの標準化・量産化・低価格化の検討を潰したのも上記の政治の論理。
888名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:18:16.51 ID:i+uYW6EP0
>>886
NASDA派にとってみては
ISAS派の 糸川先生以来の伝統ロケットなんだぞ って意見はどうでもよかったからね
889名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:47:52.34 ID:IjdGrCWq0
しかし、M-XとH-Uのどちらかをメインにする、と問われたら
やはりH-Uでしょ?

なんでNASDA系が叩かれているのか理解しがたい。
本当の敵は別にいるだろう。
890名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:53:19.40 ID:gbMTULxw0
火星探査機のぞみ 小惑星探査機はやぶさのときは無理なダイエットがきつかった
JAXAに統合されてH-2A打ち上げが決まると
今度は 金星探査機あかつきが軽すぎるのが問題になった

おかげで重り代わりのイカロス打ち上げが決まったのは良かったけど

【宇宙】地味に、はやぶさ以上の成果を出しつつある宇宙ヨット「IKAROS(イカロス)」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1351685589/l50
891名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:58:29.77 ID:iy+ASVU+0
>>889
どこでも派閥争いはあるよ。
もう液体ロケットには花形飾らせて満足はさせてるしね。
892名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:13:52.32 ID:gbMTULxw0
GX開発失敗したのはよかったんだか悪かったんだか

イプシロン開発が着々と進むのは
J-1ロケット開発での地獄の街道に横たわる死屍累々のおかげなのを忘れてはいけない
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/J-Iロケット
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/j1/index_j.html
893名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:15:39.60 ID:hb6CHeCr0
>>20
これを見に来た
894名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:05:00.55 ID:+Ii1fm1L0
>>892
gdgdを形にしたようなロケットだったからな
良く打ち上げ成功したもんだよ
895名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:11:30.54 ID:aUsyp+dY0
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい人は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。

理科系大学に関しては、勉強実験が重要だ。
重要なんだけど、偏差値50の新設理系大学では勉強実験が文化的に無理だ。
肉体労働者文化の学部生にぐるぐるに囲まれたまま、敵だらけで勉強実験は無理だ。
公立の小中高とまったく同じで、敵だらけで孤立したまま勉強実験すると、集団イジメで劣等生になる。
イジメで病気になりフラフラ生活になる。それに教育内容が、教科書のサワリ数ページやって終了だ。
卒業すると、理科系の理工学部の大学なのに、小売店やスーパーの店員さんになる。
肉体労働者文化の学部生にとって「小売店やスーパーの店員さんになる。」ってのは大歓迎だ。
しかし、新設理系大学に入学したつもりの科学を愛する学部生にとって、勉強禁止、就職ダメは、大不満だ。
理工学部大学なのに、上等な就職先が小売店スーパーだと、入学者の質が落ちる悪循環が始まるだろう。
一般入試で定員絞って偏差値50に維持してても、科学を愛する受験生には避けられるでしょう。
その後、10年チョイ持ったけど、理工学部は廃学部になった。10年持ったのがアベコベにスゴイ。
あと、実習で手先の器用な田舎娘たちが、教科書のサワリ数ページだけやって、
教授から内部のいんちきテストでおだてられて、大学院へ無試験で拉致されていた。
バイオ教授って江戸時代の女衒みたいだった。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

  web-n14-00046 2012-11-03 16:18
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm57824.html 読みやすいHTMLファイル
http://up2.cache.kouploader.jp/koups2655.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1341417960/55-
896名無しさん@13周年
>>895
・建設途中ではあるが、当時としては非常に設備の良い、日本初の本格新設バイオ大学だ。
・バイオ実験実習の技能は金と時間をかけて丁寧に教えてくれるが、教科書はサワリの数ページやって終わる程度だ。
・学部生の輪は肉体労働者文化なので、話が合わない。勉強すると文化摩擦で攻撃され、あべこべに劣等生になる。
・就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんだ。これは、入学した途中の教育内容でわかる。後の祭りだ。
・教授は指先だけ評価し、手先の器用な田舎娘たちに目をつけて、甘言で大学院へ拉致する。最後は田舎娘本人の決断だ。
・偏差値50共同体は、富裕層を心底憎悪する共同体だ。富裕層とほぼ恋愛不可能な雰囲気だ。祝福されるのは無理だ。
・貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
・偏差値50共同体は、小金持ちが大金持ち扱いされ、攻撃される。小金持ち程度が慶応なら、小金持ちが貧乏人扱いされるはず。
・田舎娘とモヤシ金持ちとは、共通点ゼロだ。仮に正攻法なら、女の側が迎合し、キチンと挨拶して、無言でチンコしゃぶりだろう。
・現実の田舎娘たちは、富裕層を憎悪する人々の心をかき乱しながら、モヤシ金持ちへ高飛車にエッチな嫌がらせをする。
・その手の田舎娘と小金持ちの私が話し合いをすると、女は全員共通して、奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
・田舎娘たちは、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに攻撃し、弱ったところで結婚を迫る。私は逃げる。
・東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
・理工学部で就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんなので、10年チョイで理工学部は廃学部になった。
・お金持ちを差別していじめちゃうと、お金持ちにも優秀な人がいるから、共同体の力が弱くなって共同体もろとも破滅する。
・お金持ちを差別して破滅させると、自分たちの首を絞めるとわかっているけど、人間は感情の生き物だから、やってしまう。