【ジャーナリズム】大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★朝日放送記者「報道はおかしい」と発言

 「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は18日、記者会見で、自身の出自に関する連載を始めた「週刊朝日」の親会社にあたる朝日新聞に対し、
今後も“取材拒否”の姿勢を表明した。一方で、系列局の朝日放送(ABC)については「無関係」として、17日の取材拒否発言を撤回し、質問に
応じる考えを示した。
 会見場の最後列に陣取っていた朝日放送の記者は、「個人としてはあの報道(週刊朝日の報道)はおかしいと思っております」と発言。橋下市長に対し、
「この議論は朝日新聞ではなく、週刊朝日とすべきだと思います」と発言した。この日の会見には、週刊朝日の記者の姿はなかった。

 朝日放送の夕方のニュース番組「キャスト」(月〜金曜、後4・50)では、同局記者の会見での発言を放送し、コメンテーターとして出演している
元読売新聞記者でジャーナリストの大谷昭宏氏が「橋下さんは朝日新聞は(週刊朝日の)100%株主だから、資本を出資しているのだから編集権がある
と言ったが、資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき」と発言した。
(続く)
■ソース(デイリースポーツ)
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/10/18/0005458966.shtml
■前スレ(1の立った日時 10/19(金) 08:59:14)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350604754/
2春デブリφ ★:2012/10/19(金) 10:18:48.15 ID:???0
(>>1の続き)
 16日発売の「週刊朝日」は、ノンフィクション作家・佐野眞一氏と取材班による緊急連載で
「ハシシタ 救世主か愚衆の王か 橋下徹のDNAをさかのぼり本性をあぶり出す」と題し、
橋下市長の出自に関する記事を掲載している。
(以上)
3名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:18:56.95 ID:urET3Rm20



関東・東北という場所は、穢れ多いエミシ民族の部落ってことをわかってない奴が、最近多すぎるな。


4名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:19:15.53 ID:bqFC0dR90
>筆者である佐野眞一さんと話し合うべき

何をトンチンカンなことを言ってる。告訴案件だろ バカなのか?

>資本とジャーナリズムは別   と大谷断定w

で、朝日新聞グループお得意の狭義広義論点による論理展開では大谷的にはどうなるのかな?www
狭義でも十分共同責任だろうよ。  バカなのか?
5春デブリφ ★:2012/10/19(金) 10:19:52.19 ID:???0
すいません。直している間に重複になってしまったようです。
誘導します。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350609232/
6名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:19:55.01 ID:rGjMStcB0
大谷の祖先はさぞ立派なんだろうなw
7名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:20:04.12 ID:iaagnCqN0
8名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:20:27.73 ID:aGzxT1UH0
拡散報道したのは朝日なんだから個人を叩くのもおかしい
9名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:20:33.49 ID:EscAY01Y0
極左の大谷こんなんばっかだな
10名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:20:48.20 ID:mhsjoBgF0
むしろ普段差別に特段にうるさい同和関係者が何も言わない不思議
11名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:21:14.60 ID:7tKvpv3U0
>>1
朝日は橋下維新の本丸『維新八策』を何故か糺弾しない。
橋下は朝日の『従軍慰安婦捏造報道』を何故か糺弾しない。

朝日と橋下は端から見て啀み合っている様に見えても
お互い致命傷と成り得る箇所の言及は巧く避けている。
之を「プロレス」と呼ばずして何と呼ぶのか?

9/17【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
「従軍慰安婦」は存在したのか? 池田信夫×片山さつき×西岡力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18559871
12名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:21:33.00 ID:RY7WdiUl0
犯人はフィギュア萌え族
13名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:21:49.20 ID:KCBXFkc90
フィギュア萌族
14名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:22:03.95 ID:4h6EGwx60
日本の報道にジャーナリズムなんか存在しないんですけどね
15名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:22:42.36 ID:LNgjvLcR0
こいつは資本の流れが血流にたとえられることを持ち出して展開していたけど、決定的に違う点がある。
血脈の流れは変えられないけど、資本の流れは変えられる。引き揚げれば済む話なんだから。
今回の争点は、週刊朝日の株を朝日新聞が売るかどうかなんだよ!
16名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:23:27.65 ID:+35uDbme0
大谷は抜け落ちそうな歯を治せ
17名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:24:25.92 ID:TX0J+k3Z0
オタクに親兄弟殺された?から憎んでるとか私情で語る人か
18名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:24:35.38 ID:h/O0n/vB0
逆だな、朝日放送まで拡げるべきだ
結託してるのは明白だし
19名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:25:23.96 ID:tq27zvOV0
大谷

気持ち悪いよな

ビジュアル的に

飯時に放送するな吐くぞ

放送禁止レベル
20名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:25:43.49 ID:2Pj12Mqw0
そもそも、ジャーナリズムが、他の報道機関に資本参加していること自体
おかしな話なんだけどな
21名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:25:55.04 ID:p7AX7nnK0
さすがレイシスト大ダニさんやで
22名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:09.46 ID:JI7K3uHD0
アメリカの金融資本のメディアは十分関係あると思うぞ

23名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:15.12 ID:nW39MnuK0
>>10
ホントそう思うわ
24名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:45.66 ID:8Y6fN4YW0
何を話し合えと言うんだろう?
25名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:58.90 ID:+lN10wSiO
なんでライターと議論しなきゃならないの?
個人でだしてる雑誌じゃないんだから話し合うのは出版社だろ
この大谷ってのはバカなの?
26名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:27:17.94 ID:3OcmIl240
 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 二 _|_ _l_ ノ l__|__l
 日 | ̄| |──| 十.|┬ |   |  .ノ   |   _|_  |ノ--|--
 十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | 个 _|_ _|_  | |三|三
27名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:27:57.36 ID:oMPCZmZh0
大谷 「佐野眞一さんだけを糾弾すべき」
28名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:28:01.65 ID:zirKt+po0
お前は出っ歯を挟むな
この妄評野郎
見当違いを発して小銭儲け
29名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:28:10.09 ID:yl9cK2gO0
佐野が逃げてるんでしょ?
30名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:29:19.98 ID:txDNpx9M0
>>4
>告訴案件だろ

おまえ、公人と私人ごちゃまぜにしてないか?笑

過去の判例見て勉強しなおせ笑
31名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:29:22.96 ID:2Pj12Mqw0
>>9

大谷、鳥越レベルになると
極左というより、極道といって差し支えないね
32名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:29:41.94 ID:IF22Zw4kO
じゃあその記事を世に出すことを容認した資本の責任はどこにいくんだよ
33名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:30:00.11 ID:lP57z2Tx0
大谷昭宏氏  「大阪の通り魔が起きたヨーロッパ村は、オタクの町として
           知られる日本橋とも近い。  オタク文化との関連がないか精査必要」
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/ootani01.jpg
34名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:30:08.96 ID:urET3Rm20
佐野は今後、例の恐ろしい「人権団体」に、一生追われ続けます


南無・・・
35名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:30:13.13 ID:r4UJ7UoH0
ストーカーと話し合うようなもんだよな?
血脈を遡る宣言したんだろ?
36名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:30:37.06 ID:53LAQb4w0
今まで週刊朝日が他誌のように朝日新聞社を糾弾する記事を載せたことがあるなら
「資本とジャーナリズムは別」は成り立つが、実際そんな記事ないんだから一緒だ
37名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:30:58.24 ID:sSenv3i40
個人の問題にして逃げようとしてるとしか思えん
38名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:30:59.08 ID:PBJy3qf30
ジャーナリズムw
39名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:31:07.38 ID:JH9B1Bwy0
筆者と話し合えってw
何載せても編集長や会社に責任は無いぜってこと?
40名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:31:15.09 ID:Y7TGiFHJ0
文筆の責任者は一義的には編集長→主筆→社主
41名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:31:43.61 ID:aHd13KfN0
社員が勝手にやっただけで会社に責任はない!!!

すげえ新聞社だwww
42名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:31:50.77 ID:+yjb5YgZ0





<反日朝日新聞の実態>
安倍叩きは「朝日の社是」 『約束の日 安倍晋三試論』小川榮太郎著

政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)とのこんなやりとりを明かしたという。
三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
若宮「できません」
三宅「何故(なぜ)だ」
若宮「社是だからです」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm

<10月5日 朝日新聞デモ>
 朝日新聞 本社社員が日本国民を馬鹿にする映像
http://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM


現状安倍氏が最高な理由

河野談話は曖昧なので、強制連行をハッキリ否定する安倍談話を発表する
南京虐殺風説問題を否定する
今度は靖国参拝する。前回は判断を誤った
人権擁護法案は絶対反対
外国人参政権は絶対反対
消費増税はデフレを脱却するまでは5%にとどめる
スパイ防止法を成立させ売国マスコミを取り締まる    ←←←←←←←← 売国マスコミが全滅する


43名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:32:26.46 ID:7j/7PDL7O
親父やいとこの話、前に文春だか新潮だかに載った時はこんなに激怒しなかったのに
週刊朝日の、どの部分が気に入らなかったのかなー
44名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:32:30.38 ID:xr3SoAxP0
>>10
炎上商法ってやつでしょう。
起死回生のために本人とグルになってる可能性あるね。
振り返ればわかるとおり、はししたは炎上戦法得意だしなあw
45名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:33:00.96 ID:0VoWdmoE0
新聞に載せたいけど空気を読んで週刊誌に載せたのにね
46名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:33:06.17 ID:p7AX7nnK0
まさにトカゲの尻尾切りだな、大ダニの卑劣さがよくでとるw
47名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:33:35.85 ID:0pFJdyRN0
これで動かない同和解放団体って何なの?
普段なら銃弾が届けられるレベルだろ
48名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:33:41.48 ID:g89lNVKcO
この爺さんは、何をトンチンカンな事をほざいてやがんだ?!
断言しておくが、資本とジャーナリズムは明確に奴隷関係だよ
でなきゃ何故、多くの報道機関が官房機密費を受け取ってやがんだ?!
説明しろ!!
49名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:33:43.14 ID:aqws2hx20
>>33
トンチンカンというよりもはや老害以外の何物でもないな
50名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:34:20.67 ID:MBzddl8x0
51名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:34:36.59 ID:wRbxfMn50
佐野の文章をチェックしきれなかったのは、週刊朝日の火病。
別会社一辺倒で、見解すら述べられないのは朝日新聞の火病。
それでもまだ何やかんや橋下にイチャモンつけるのは、大谷や二木の火病。
少し頭を冷やして考えれば、自分に理がないのは簡単にわかるのにね。

左翼って、すぐに火病をおこすんだねw
52名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:34:46.08 ID:P4vfzQSoO
ジャーナリスト、メディアってだけで特権で許される訳ないだろカスメディア
53名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:34:57.33 ID:sSenv3i40
>>43
DNAうんぬんで生まれながらにして問題有りとか差別以外なにものでもないことを書いているから
54名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:35:09.50 ID:U7QzfrNwO
大谷は死ぬんじゃないか
55名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:35:52.63 ID:aqws2hx20
週刊朝日の今週号どこも売り切れだって

編集長自ら告知したことで
来週号もいつも以上に売れる予定で〜すwwwww
56名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:36:38.34 ID:sFRE3hpr0
こいつは気分と都合次第だもんな
57名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:36:55.25 ID:ZwUinXwS0
キチガイジャーナリズムと何を話し合うんだよwww
58名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:36:55.66 ID:+4aUi1Ry0
とんちんかんちんとんちんかんちん気にしない
59名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:37:06.80 ID:v5IQByqg0
いあんぷでも広義では強制あったという朝日なんだから、
広義でも、朝日はすべて一蓮托生。
60名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:37:13.58 ID:CkQkjpq8O

第二次大戦の中国朝鮮の被害者の事など、戦後生まれにゃ関係ないだろ!!
戦争した奴らに言えよ!朝日新聞よ!!

( ̄∀ ̄)

61名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:37:20.81 ID:VKKBBAR4O
佐野氏は編集部に聞けといってるんだよね。
62名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:37:51.48 ID:09f39H4c0


子供が悪さしたら親が責任取るだろ
秘書が悪さしたら政治家が責任取るだろ

63名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:07.35 ID:GXKv3f/V0
一般紙のふりをした同人誌と、ジャーナリズムは別
64名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:29.59 ID:fxUsmQqU0
レイシストってバカで恐ろしい
65名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:55.87 ID:aqws2hx20
>>43
文春新潮は相当に慎重だった
出自の調査はやっても、それをどう判断するかは読者に任せるスタンス

今回の週刊朝日が差別的だと叩かれて、かつ橋下からも噛み付かれてるのは
「出自が下賎ゆえに人格に問題あり」と、出自と個人攻撃を結び付けてるところ。
通常ならありえないよ。こんな報道。
差別と叩かれても文句言えないどころか雑誌廃刊してもおかしくないレベル
66名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:39:25.22 ID:gkM9WpnA0
話し合って結論でる問題じゃないだろバーーーーーカ
67名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:40:12.66 ID:hq903Bp/0
血筋は、絶対だろ。これは、朝日が正しい。橋下が間違っている
血筋は、ブランドみたいなもの
企業ブランドが、企業のたゆみない努力でつくられるように
血統も、血族一人一人のたゆみない努力によってつくられる

たとえば尊い血筋だから、天皇陛下は尊ばれる
しかし高貴な血筋だからこそ、それなりの義務もともなう
天皇陛下ご一家の一人でも非行に走れば、天皇家のご威光が失われる
よきにつけあしきにつけ、これは生まれた時からきまっていることで
一人一人の努力ではどうしようもないことだ

橋下は下賎な血筋だし、橋下の子供も下賎な血筋
血筋は本人だけの努力で変えることは、できない
血筋は代々の血族がたゆまず努力して、はじめて高められるものだ
橋下一家が下賎な家柄から脱し尊敬されたいなら、
せめて孫子の代まで、尊敬される暮らしをせよ

現在の個人が、すべてを決することはできない
人は、歴史的な存在である。先祖をおもんじ、
子孫をおもんばかる、血族・家族をとおして個人を位置づける
血統崇拝こそ、日本の伝統の本質である
68名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:40:13.76 ID:p7AX7nnK0
こんな理屈が通用するなら従軍慰安婦問題の詭弁も崩壊するわなw
69名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:42:10.28 ID:qsFWnj/S0
〜朝日放送の番組で発言w
70名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:43:15.80 ID:cTC/j3QA0
大谷昭宏「資本とジャーナリズムは別。筆者佐野眞一さんと話し合うべき」
佐野眞一「編集部に聞いてくれ」
ゴミ共は、いい加減こういう卑怯な「責任のたらいまわし」をやめろ。
71名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:44:13.67 ID:J49G7CcR0
2chに責任はない書き込んだ人の責任ってことか
72名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:44:22.70 ID:e243Mu8m0
佐野老害なんかに会う必要あんのかよ
山中教授に対して「森口さんに会って話し合うべき」と言ってるのと同じレベル。

73名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:44:41.44 ID:pD/wYwrSO
「資本とジャーナリズムは別」は正しい。
 「編集権」は経営者や資本にはないから
74名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:45:25.62 ID:wStTtohM0


ジャーナリズムは別格ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の会社法や商習慣では100%子会社はまさに完全支配の子会社なんだよwww

別格だと?

どんだけ自分達を特別扱いしてんだよwwwwwwwwwwwwwwww

異常だよ異常。

75名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:46:03.04 ID:K1UTN2Ry0
>>67
近衛文麿 細川 阿部 麻生 鳩山w
立派な血筋や家系の人が首相になってどうだったw
76名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:46:14.11 ID:JN9N9KA50
さすがダニ
77名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:46:15.36 ID:oVESSlvq0
大谷「資本とジャーナリズムは別!」
橋下「でも血筋と個人の資質は別じゃないんですね?」
78名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:46:40.70 ID:7sJbZQ7W0
人の出自だけをあげつらって誹謗中傷するのが
ジャーナリズムなの?
79名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:46:48.62 ID:f8IAEJCBP
只今、ニコニコ生放送中

★★☆☆【東京】10.19 緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう! ☆☆★★

☆韓国反日組織「活貧団」による皇居テロが予告されました!
☆皇居でのテロを未然に防ぐため、日本国民は立ち上がろう!!
☆在日韓国人にテロを呼びかける韓国反日組織「活貧団」を叩き潰そう!!!
☆在特会は不敬にも程がある韓国反日組織の皇居テロ予告に断固立ち向かいます。

平成24年10月19日(金)9:30
皇居二重橋 楠木正成公像前 集合

主催:在日特権を許さない市民の会 東京支部
http://www.zaitokukai.info/

生放送:ニコニコ生放送にて9:30より中継実施中
http://live.nicovideo.jp/gate/lv112126496

☆9月11日には活貧団から在日へテロ指令が出ています。
テロの対象は、天皇陛下、石原都知事、橋下市長、野田首相、玄葉外相です。
【活貧団】在日同胞愛国青年たちよ!第2の安重根になり東京で五敵(写真)を処断せよ[09/11]
http://www.konas.net/ezboard/ezboard.asp?mode=view&id=aword&idx=68907
☆活貧団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E8%B2%A7%E5%9B%A3
80名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:47:57.27 ID:wStTtohM0
>>73

じゃあ暴力団の出資フロント企業はなぜ社会から排除されるんだ?

資本と経営は別なんだろ?

差別じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大谷は差別主義者だなw
81名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:48:31.37 ID:sFRE3hpr0
長州力「またぐなよ!いいかまたぐなよ!」
82名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:48:48.54 ID:PCTLdJzE0
記事作るための金もらっといてその記事の中身には一切責任取らないとか
ありえねー
さすが大ダニ
83名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:49:01.91 ID:IkAURsCw0
さすがに週刊朝日は廃刊だろ。
しかし都合の良いときだけジャーナリズムw
普段は広告主に対して死ぬほど便宜を図ってるくせにw
つか普段はお仲間の人権団体は何をやってるんだろうね。
これが逆の立場だったら、すぐにデモが起きて、それを朝日新聞が
自慢のジャーナリズムを発揮して、すぐに報道するはずなのにねw
84名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:49:27.28 ID:KzeTZfGM0
佐野は力押しで主観が多いルポライターだからな。

これでは終わらんよ。
85名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:50:28.43 ID:p7AX7nnK0
そうそう、資本とジャーナリズムは別だもん
社会の公器たる新聞社の子会社が差別を助長ってことでいいよw
86名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:50:39.98 ID:c18ObfSJ0
朝日に関しては思想も一緒だと思いますよ
87名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:50:45.37 ID:j6zX62kaO



ハシシタ「ウリの出自批判はシャベツニダ!」



ハシシタ「世襲制は許されないニダ!」



おかしいだろハシシタwwwwwww



おめーは朝鮮人かwwwwwww


88名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:50:56.05 ID:gGpPJNT10
資本とジャーナリズムは別、それはおかしい
だったらクロスオーナーシップ規制は認められるべき
これに反対しているのは当のメディ側だろう?
89名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:51:13.03 ID:MnpCaBI9O
数年前新千歳空港のANAラウンジで大谷を見かけた。連れの中年女性(話ぶりから妻ではなかった)にラウンジ外には持ち出し禁止のツマミを「これ美味いから」と何袋も女性のバッグに詰め込んでた。社会常識に欠ける人物がTV等で偉そうにコメントするのは許せない。
90名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:51:51.51 ID:cTikvfsF0
大谷、お前はバカだな。
最終的に記事にして掲載したのは、週刊朝日だろうが。
編集長のチェック無しで掲載できるのか?
編集責任はどこに棚上げしたんだ?
91名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:52:07.66 ID:sO9ObD1T0
人事権は誰が持ってんだ?
生殺与奪の権限の方が編集権なんか
よりはるかに上だろ。
朝日新聞の取材を拒否することがジャーナリズムの
危機だと思ってるのかもしれんが、人権軽視の方が
遥かに問題だろ。そこを見誤ってるよ。
92名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:52:26.32 ID:c8yk6mq9O
>>73
バカじゃね。
資本がなければ編集権すら存在しないだろ。
93名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:53:01.80 ID:MBzddl8x0

                    ∠~"ヽ、_
          /i    /|      \  ヽ,
         /,/     l .l        )   ヽ
         / /    | |       /     ヽ、
         )(    ( ヽ   _,,,,,ノ        ̄ヽ、
      /i  ヽ_ヽ、   ヽ `-'''"             \
     _/ ヽ  ) ~ヽ/ヽ,                  \
    /   ~",/ ,/"  /                   ヽ,
  /     i i (   /,_ノ             /⌒ヽ、   i
  /      l__ノ ); ;  i   ,/         /    ヽ  ノ
 /       (  (;' ;'/し' /''~/ , -'/      ノ     )ノ
 i         ヽ'>(人) ,<,,_,,ノ,ノ く       /
 i   /⌒ヽ_ 〉',-'~~ `''フノ    ノ  ,--、  ヽ、ノ)   これが、俺が心から尊敬していた
 | /'"     ノノ    '~~_____,__, ) (   ヽ  _ノ    大谷昭宏の言葉なのか・・・
        `-i_,, -,-,-,-'v,-`'^' ノ  て   \(
          (^~~~- ,,_`'ノ ,-'   ノ      \ , -ー''"" ̄ ̄"
           )'''     // ,,/~        '
           'ヽへ _ /,,,;'''
              i
               |
94名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:53:19.45 ID:7j/7PDL7O
>>53>>65詳しい解説d
これならハシゲが怒るのも解る
95名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:53:22.50 ID:T4GAMOoO0
大谷「資本とジャーナリズムは別!」
辛坊【朝日新聞と週刊朝日はまったく同じ会社です】
辛坊【業界の人たちはみんな知ってますよ】

大谷がウソを言っているんだね
普段は人権云々を言っているのにクズ野郎だな
96名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:54:32.67 ID:a4Pasi060
朝日萌族w
97名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:54:45.41 ID:OgVKaPho0

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい 佐野眞一!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
98名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:55:18.83 ID:ZwUinXwS0
なぜ、皆、橋下の行動について語るのか


週刊朝日がクソってことについて徹底的に糾弾するべきだろ
99椿某腐照寝雲国彩:2012/10/19(金) 10:55:18.98 ID:Wsv/2ABj0
以前から大谷のコメントは嫌いだった。
事実を無視しているから。
こんな屑に金を払っているのは

なんだ、売国赤日放送じゃないか。こんなコメンテイターは、そら、便利だろう。

反日評論家 山口一臣、二木啓孝 、大谷、鳥越、与良正男、牧太郎、ごろつき主筆若宮啓文・植村隆 追放

赤報隊  前へ  突撃 
100名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:55:28.96 ID:m0/Ui+VK0
誰か大谷に天誅はよ
101名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:56:19.74 ID:4jma85bt0
>>50
ひでーな、改変してやがる。
原罪の DNAを遡り 部分を抜くとか、説明の意味ないだろ。

× 『橋下徹の本性をあぶり出す』
○ 『橋下徹のDNAをさかのぼり本性をあぶり出す』
102名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:56:21.18 ID:plQDu6J30
>筆者である佐野眞一さんと話し合うべき

すげーあほだな、完璧なあほだな
103名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:56:50.16 ID:MAkaWoFsi
有田芳生もとんでもないTweetしてるな
国会議員の資格なし
104名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:57:17.14 ID:K5FPRN2Z0
大谷くらい軸がぶれまくってる
ジャーナリスト(笑)も珍しい
105名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:57:19.56 ID:eauCceF60
>>1
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
自分に都合の良いように拡大解釈、拡小解釈使い分ける、糞マスゴミ大谷乙
106名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:57:31.73 ID:aJ1dq6G80
大谷昭宏は終了
朝日新聞社も謝罪するって言ってるのにカス
107名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:57:58.83 ID:IZQPG31C0
>>95
まあ中韓の揉め事だな
YとAは仲悪いからな森口の件もあるし
108名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:58:17.80 ID:wTRIi2iN0
アメリカの雑誌がネット配信に移動するね。
これからは、雑誌社も大変だよ。
109名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:58:19.31 ID:CkQkjpq8O

伊蔵よ、大谷ぜよ!

武市半平太
110名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:58:30.19 ID:T4GAMOoO0
佐野眞一のDNAはよほど立派なんだろうね
しかし こんな馬鹿でも物書きになれるのか?
111名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:58:59.81 ID:AkSJ+cSf0
大谷みたいな極左がテレビに出ていいの?
112名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:59:10.04 ID:AQRZ1isE0
秘書が秘書がという政治家たちを糾弾していた大谷が
子会社が子会社がという朝日新聞を擁護する、それは通用しない
113名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:59:40.19 ID:jgIJvIAVO
まあ日本のジャーナリズムってのは資金によってその立ち位置を変えるけどなw
114名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:59:41.18 ID:4/i4QO5yO
>資本とジャーナリズムは別。

つまり、毎日も含めろって事か
115名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:59:54.72 ID:MQ15Pyix0
ジャーナリズム語ってんじゃねーよフィギュア萌え族(仮)
ワイドショーで寝言言ってろ
116名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:01:16.43 ID:hdncvhNw0
仮にこんな言い訳が通用するなら
マスゴミは捏造報道し放題で何らお咎め無しになる
(現状も近いものがあるが)
117名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:01:26.91 ID:p7AX7nnK0
俺たちはインテリだから汚いことは子会社にやらせとけか
大銀行がサラ金を傘下にしてるようなもんだし問題ねえよな
118名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:01:54.35 ID:wRrN4jiE0
また早稲田か
119名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:01:55.79 ID:bN79pICUO
大ダニとかまだテレビ出てんのかよ
120名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:02:01.68 ID:PmQ8hK+V0
この人、なんかいつもトンチンカンと思ってたら
御用ジャーナリストね
121名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:03:48.41 ID:9YedkVfG0
>>1
それでは誰もジャーナリズムの監視なんてできないことになる。
そんなのは明らかにおかしくて、その主張を受け入れるのであれば、
メディアという第4の権力を監視するシステムの必要性を感じざるを得ない。
122名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:03:52.03 ID:WFkU09EF0

近い将来予想(確立90%)

第1ステージ:橋下市長が朝日新聞系の取材拒否。 現在
第2ステージ:都知事が朝日新聞系の取材拒否。  年内予定
第3ステージ:府知事、総理その他が朝日新聞系の取材拒否。 来年春予定
       合わせて朝日新聞社長、主筆証人喚問
第4ステージ:朝日新聞廃刊。変態と競争、そして宗教新聞印刷に特化。来年夏予定
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日新聞は廃刊すればいい。

123名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:04:48.30 ID:e243Mu8m0
大谷はジャーナリストなんかじゃないよ
拷問冤罪捜査の大阪府警とずぶずぶの
御用記者
124名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:04:50.69 ID:mKgpot8u0
大谷昭宏はあの稀代の詐欺師・鳩山由紀夫の辞任会見を大絶賛したクズだからw
詐欺師も同然だよこのクズは。
政権交代煽った側の人間がいまだにジャーナリズムを語るなど片腹痛いわwww
125名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:04:53.07 ID:HWcVh4/r0
そもそも相手が作家という時点でw
126名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:05:02.25 ID:edLKzlX10
100%出資の子会社で朝日新聞本社ビルの中に編集部があって元朝日新聞の記者が何人も編集に携わってるのに別とかwwww
こんな言い訳がまかり通るなら汚職政治家の「秘書が勝手にやった事で私は知らなかった(キリッ」を批判できないじゃんw
127名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:05:11.66 ID:0OqLLrHe0
都合の良い所に論点を持っていくな、

一体なのは明白。
確かに記事は個別のモノだが、大きな流れは朝日新聞。
親会社として、厳正な対処の社会的義務がある。
知らん顔のおとぼけ擁護発言は、大いに問題だ。
128名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:05:19.90 ID:vL6+W/u20
大谷昭宏
こいつは、前からKYだと感じていたが、本当に無能だね
どうして、職があるのだろうか不思議だよ
何か強いコネもっているのかな?
129名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:05:32.96 ID:d7QG8iQk0
大谷・鳥越 以下 朝日反日左翼等 VS 安倍さん 橋下さんでの討論会を
TVでやってほしいな。反日左翼は何人参加しても良し。

反日左翼はこの二人を論破してみろ!!
130名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:06:15.34 ID:H664IXw70
何を馬鹿なこと言ってる
発信力のための資本だろ
上半身と下半身は別だからレイプは無罪とでも言うつもりか
131名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:08:07.51 ID:h30ZdEUG0
そんなこと言い出したら
週間朝日は掲載しただけで
筆者個人の問題に幾らでもすり替えられるし

系列局のミスも関係ないと言い張れる
読売とジャイアンツの問題だって
日テレはスルーしてるし
マスゴミは自分とこの汚点は自局はもちろん自省もなく責任放棄、スルーしすぎ

132名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:09:13.54 ID:eU+NrTUQ0
>橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき
佐野が個人で出版したんですか?馬鹿大谷さん
133名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:09:20.40 ID:wR7xJ2wE0
大谷は頭がおかしい
うちの親父もテレビで見るたびに
そう言ってる
134名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:09:49.82 ID:n4O8z+Kq0
 【ABC朝日放送】
株式の状況(平成24年3月31日現在)
発行可能株式総数144,000,000株
発行済株式総数41,833,000株
株主数9,695名
 大株主
順位 株主名 所有株式数(株) 持株比率(%)

1 株式会社 朝日新聞社 6,224,900 14.9%  ←←← 筆頭株主

2 株式会社テレビ朝日 3,877,600 9.3%

3 公益財団法人香雪美術館 2,930,000 7.0% ←←← ※1

4 学校法人帝京大学 1,554,000 3.7%

5 朝日新聞信用組合 1,500,000 3.6%    ←←← ※2
http://www.asahi.co.jp/info/ir/ir_4_2.html

※1)運営主体である「公益財団法人香雪美術館」は、
株式会社朝日新聞社の発行済み株式の10%(2008年9月時点)を保有する第5位の、
また朝日放送の同7.0%(2010年6月時点)を保有する第3位の、
テレビ朝日の同5.00%(2010年9月時点)を保有する第3位の大株主である。
http://www.kosetsu-museum.or.jp/about/index.html

※2)当組合は、朝日新聞グループの法人ならびに従業員を組合員とする
相互扶助の金融機関です。
組合員が安心して働き、生活の向上や社会貢献を実現できるよう、
信頼される経営を目指します。
そのために、私たちは次のように取り組みます。
http://www.asahishimbun.shinkumi.jp/annai/aisatu.html
135名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:10:41.40 ID:87KSZRuQ0
>>1
なんで市長が


ダニみたいでゴミでクズで
この世の悪そのものと話し合いしなきゃいけないんだよw
何様だ?ただのチンピラが

136名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:11:39.36 ID:rlpnl4rVO
まあネトウヨってすべてを塊しかみれない1ビット脳だから、編集権と経営権の違いがわからんだろうなw
137名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:12:48.33 ID:sV+0HLj50
韓流チョンタレの日テレ・フジ、左翼の朝日
見えてきたな
138名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:13:11.19 ID:p1HneApwO
橋下は同和系出身か。
それは事実だから皆が知って良いだろう。

暴言はつまらんが、出自は事実だから、血統主義が悪いとか、俺に父親はいないと同然とか、おかしな反論は出自と同じだ。
139名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:13:42.75 ID:87KSZRuQ0
>>1
朝日のデスクが許可だしてるのだから
朝日そのものであり


そこに個人はない
ただ朝日に言われるままに書いた記者は
召使いにすぎない

会社としてだしたんだから個人より会社がでろ
個人が勝手に出したのではないのだから

こいつ脳みそにウジわいてるw
140名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:16:39.85 ID:JAknQgYZ0
大谷はまず、司会者が喋ってる隙に
痰のからんだ咳をすんの止めてくれないかな
聞こえてるし、気持ち悪いんだけど
141名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:17:21.14 ID:p7AX7nnK0
なあに、反日の隠れ蓑に人権だの差別だのを利用していた
サヨクどもの化けの皮が剥がれたってだけの話じゃねえか。
142名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:17:49.89 ID:R2zXZZin0
資本を握って自分に都合のいい記事を書かせるってことは
世界中あちこちで起こってるんだけど、知らないわけないし
大谷はとぼけてるんだろうな。
143名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:19:01.88 ID:l8ck3oPO0
熱しやすく冷めやすい人々の関心を
惹きつけたい為にやっているだけなのに
騙されすぎ
144名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:19:57.52 ID:hE/5uAyc0
資本(背景の会社)が無きゃ写真すら撮影させてくれない世の中で資本は関係ないとか
都合のいいときだけ夢の世界で生きてる奴らだな
145名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:04.56 ID:p7AX7nnK0
尻尾振らせたら畜生の大ダニに適うもんはおらんねん。
146名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:16.64 ID:F8LPNq9L0
実際に佐野と話し合ったとしても橋下にフルボッコにされて終わりだろ
物書きと口で相手を言い負かす仕事をしてきた者という違いがある上、この件に関して
道義的に橋下の方が正しいから勝負にならん
147名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:43.87 ID:1jpsUCZX0
大谷w
だったら週刊朝日が朝日新聞に対して批判を書けるのかよw
148名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:46.07 ID:UI9qjLWR0
100パーセントの子会社なのに編集権は独立しているからと親会社を
叩くことが現実にありえるのかね大谷くん
149名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:06.23 ID:Fe/Wwu8/0
なるほど、
やくざの金主が色々な事業を持ってても
やくざ以外の事業とのお付き合いを止める必要ないと
150名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:09.57 ID:R6HN5dgo0
「犯人はフィギュア萌え族」
「心斎橋は日本橋の電気街から近いので通り魔犯はオタク」
151名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:22:29.21 ID:7ifCE4oX0
昨日のキャストで、顔真っ赤にしてわめいてたなw

てめぇがジャーナリズムを語るなよ
小沢の犬のくせに
152名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:06.89 ID:rFFfubG00
会社守るためには一介のライターをしっぽきりに使う、、、、


とんでもねえ体質ですなぁ、朝日さん。
153名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:22.53 ID:AU72LA960
ようするに、
漫画家は、文句言ってきたアニオタ全てと面会して話し合わなきゃならんってこと?

漫画書く時間なくなるわ。
154名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:23.11 ID:p7AX7nnK0
しかも週刊誌の編集権すら、すっ飛ばして佐野個人と話し合えって
これが日本のジャーナリズム(笑)だぜw
155名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:30.77 ID:/51ScB2j0
100%子会社だったら人事権は親会社が掌握してるのが常識でしょ。
朝日=部落差別を必死で否定しようとして詭弁を並べてもすでに手遅れ。
156名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:26:33.89 ID:LwvZXjxIP
大谷は東電御用学者と一緒、朝日御用コメンテーター
変なロジックで朝日新聞から金が大谷に流れてそうだな
157名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:26:55.79 ID:5zQDlcI50
大ダニのような朝日の番犬ならさもありなん!だろwww
158名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:26:58.85 ID:GnUJRTHu0
大谷は4年ほど過去に週刊朝日が安倍に関して捏造して、朝日新聞が謝罪したの知らないのか
その後、週刊朝日を別会社にしたんだよな
こういう経緯知ってるの?
言い訳に別会社にしたようなものじゃないか
そして今回の不祥事
100%親会社かせ無関係なんて言える訳ないだろ
159名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:51.22 ID:iVqfgH/O0
原稿は誰が発注してるんだよw
160名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:01.29 ID:jHCfbe3B0
天下り法人は糾弾しといて子会社は別物と無視ですか。
グループ内コンプライアンスはないのだろうか?
161名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:12.58 ID:AU72LA960
ようするに、
ヤクザが飲み屋に資金出して経営していても、飲み屋は飲み屋であって、ヤクザとは関係ない!って主張しているようなものか。
162名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:56.74 ID:6gPQIHBmO
>>154
だってぇ〜佐野君がやろうって言ったから〜。
僕は止めようって言ったんですけど〜。
163名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:29:14.65 ID:p7AX7nnK0
こいつ出版メディアを便所の落書きくらいに思ってんじゃねえの?
164名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:29:26.81 ID:F8LPNq9L0
記者会見で朝日に対し一人で糾弾会してたのは痛快だったが、つくづく敵に回したくない
男だと思った
国政に出てこないように潰す必要があるな
165名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:29:57.89 ID:X4VnsRqB0
朝日フラフラやんけwwww
166名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:30:07.69 ID:rQfYHklZ0
昨日の会見に佐野と週刊朝日が来れば良かっただけ。
167名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:30:19.79 ID:V5OSdTja0
馬鹿や気違いと話してもしょうがないだろう
168名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:32:06.73 ID:II7xWi6h0
> 「資本とジャーナリズムは別」

電波芸者がなにを寝ぼけたこといってるんだ。
169名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:32:43.59 ID:IBBpR69K0
ジャーナリズム?
なら報道機関として人権侵害を助長するような週刊誌への問題定義をするべきではないだろうか?
自浄作用がマスコミの建前だろう?
170名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:32:47.43 ID:bgFGkSBBO
大ダニ
171名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:34:51.02 ID:+uw2rauQ0
【マスコミ】「ブラックジャーナリズムと…」 朝日新聞、自社に都合の悪い報道の広告を黒塗り★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112417163/
【社会】 “「庶民の王者」って誰のこと?” 創価学会・池田大作氏の挨拶で波紋…朝日はなぜか「庶民の味方」と報道★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176524708/
【総連】安倍晋三潰しの動きが活性化〜「朝日と現代が連携」[8/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123143677/
【国内】韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞記者の金氏「(韓国政府の海外同胞への選挙権付与で)やっと成人になった気持ちだ」[02/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233576907/
テレビ朝日、民主党擁護を認める「我々も支持率が下がらないように支えてる」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259280100/
【長崎市長銃撃】 テレビ朝日、“犯行声明来てた”報道への抗議に「夜届いたから」と釈明するも、実際には“午前着”と判明★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176902497/
【マスコミ】 テレビ朝日、なぜか「長崎市長銃撃男」郵送物の任意提出拒否→県警、差し押さえ令状示し押収★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176989633/
【通名】共同だと通名になって朝日だと中国籍まで消えちゃう【国籍】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119302730/
【マスコミ】朝日新聞はなぜ「南京大虐殺」を報道する熱意で「チベット大虐殺」を書かないのか?★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208080614/
【書評】「南京大虐殺」「慰安婦」など歴史問題はどれも朝日新聞の捏造…『これでも朝日新聞を読みますか?』 山際澄夫著★2[01/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200990702/
【社説】「マスコミはあおり、国民も熱狂した」 太平洋戦争開戦65年、「狂気」が国を滅ぼした…朝日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165619682/
172名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:34:58.51 ID:T9FrFU760
聖教新聞が公明党マンセー記事なんて書くわけないからな
173名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:35:08.91 ID:mOfsXKE10
なにかごまかしてるな
佐野は売文家で編集部の意向に沿った文を書くだけだろ
金になれば何でもするライターはいくらでもいる
書かせた編集部の責任だろどう考えても
大谷だってわかってるのに編集長と話し合うべきとは言わないんだな
けっこうなクズだな
174名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:35:12.49 ID:wSQ9CsR00
フィギュア萌え族が犯人だと断言した大谷さんの言うことに間違いはない
175名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:35:53.17 ID:ogGie9mc0
どうしてこうマスゴミはアホばっかりなんだろう
176名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:36:18.55 ID:nd7w0o/00
こーゆークズ編集がいるから
出版業界は駄目になる
177名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:36:26.89 ID:II7xWi6h0
社会正義のないジャーナリズムなんて糞だ。
178名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:37:03.27 ID:Hl+iPCvWO
TBSは、週刊朝日の内容に問題ありと言っていた。
179名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:37:10.94 ID:6h6c5Vve0
佐野逃げるなよーwwww

お前のいうハシシタと一騎打ちしろよwwwwwwwwwwwww
まあ、どうせハシゲには負けるだろうがな
180名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:37:49.79 ID:VLvctbQEO
大谷って大阪読売を追われてナベツネにことあるごとにカミ付いてる。
181名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:38:08.10 ID:h30ZdEUG0
資本とあらゆるメディア関係がグズグズだからジャーナリズムが機能してねえじゃねかねずみ男
日テレは読売批判出来んのかよ
朝日とジャイアンツの問題とか日テレが検証してるのかよ
182名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:39:43.01 ID:nd7w0o/00
ミヤネはひそかに笑ってた
183名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:40:06.91 ID:f27W/NEz0
だいたい「資本と編集権が別」なことを悪用してるのが朝日なのに、
馬鹿が「資本と編集権が別」と言って庇うから事態が悪化する。
184名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:40:33.79 ID:RhyFxjTg0
他の会社で子会社が不祥事起こしたら親会社まで徹底的に叩くくせに
今度は資本とジャーナリズムは別ってかw

もうしねよこの馬鹿
185名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:01.87 ID:sN8BYV5L0
マスコミ利権から金が流れてるジャーナリストと外国人から政治資金が
流れてる政治家って全く同じ構図でしょう。 
金の支配による恣意的報道に、金の支配による恣意的政治
さて大谷さんの立ち居地はどの辺なんでしょうね?
186名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:32.65 ID:iP55wexBi
ハハハ!大谷!おめーもただじゃすまんぞ!
187名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:50.00 ID:Fe/Wwu8/0
ハシゲは色々手を広げすぎて信用落ちてんだから
まず本業の馬鹿公開処刑人に戻って
こういう馬鹿共をきっちりぶち殺して信用取り戻せ
世の中にはこういう馬鹿があふれてるんだから
自分が被害受けなくてもいくらでもやれるだろ
188名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:20.56 ID:ZClAFkbI0
資本とジャーナリズムは別ってクロスオーナーシップ問題どう考えてんだよw
189名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:36.76 ID:RrEVSvSp0
>>185
主義主張なんて無いからなこのねずみ男。
お金の匂いがするところが立ち位置なんじゃないの?
190名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:44.41 ID:3C5TL8dW0
もう、朝日新聞とか大谷は「株主責任」という言葉は使えないな。上場
してあって、誰でも買える日航や東電の株主に対しては散々つかったくせに、
非上場の100%株主の責任については別だって。まだ、この週刊誌屋が
朝日出版ならまだしも、朝日新聞出版だからな。朝日新聞がまるっきり関係
ないというのなら詐欺だわな。
191名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:44:32.20 ID:en+FAOO60
上場してから言えよ滓新聞
192名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:44:50.78 ID:+tzH2ii20
大谷ってのは随分と長いね
そろそろ引退しろ
193名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:45:39.07 ID:qxDxt1VW0
これは正しい

161 :名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:12.58 ID:AU72LA960
ようするに、
ヤクザが飲み屋に資金出して経営していても、飲み屋は飲み屋であって、ヤクザとは関係ない!って主張しているようなものか。
194名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:46:23.77 ID:p7AX7nnK0
政治家を陥れる為の紙爆弾ならいくつか読んだが、正直ここまで下劣で悪趣味な
ものを読んだ記憶はねえからな。もう言論テロって言ってもいいくらいなもんだろ。
195名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:46:48.12 ID:Fe/Wwu8/0
>>1は結局尻尾切りの発想だよな
196名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:47:24.10 ID:MCvjHeUW0
金をもらってその意向にそって書かれた記事を


提灯記事という。資本とジャーナリズムが直結。


提灯コメンテーターはそれと同類かそれ以下。
197名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:47:46.48 ID:WUCpHf2b0
放送会社の外国人の持ち株比率が電波法や放送法によって制限されていることが
何を意味しているかもわからん馬鹿をテレビに出すな
198名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:47:58.01 ID:EzdOjMpM0
この馬鹿、共産主義者?だからマスコミバカが日本株式市場を馬鹿にして
株価が安くても危機感なしのバカ評論家。このバカ達は、外国の巨大マスコミ
から買収をかけられ、自民党に泣き付き、外国規制を厳しくさせた事件も知らないのか
。経済は全くの音痴。
199名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:48:05.40 ID:fS0iZxaB0
週間朝日の当該記事を読んでないからわからん
どこぞにうpされてないのか。立ち読みしてくるかな。
200名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:48:37.20 ID:LwvZXjxIP
ジャーナリズムとか関係ない話をアホだな
週刊朝日という会社の労働者が作った製品にクレーム問題が起きた
会社の株100%持ってる朝日新聞の責任になるに決まってるだろ
201名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:48:53.87 ID:GnUJRTHu0
2003年1月24日号に、「独占インタビュー」として北朝鮮による拉致被害者の地村保志、富貴恵夫妻の取材記事を掲載したが、
契約記者の上田耕司が地村夫妻の承諾をとらずに会話を隠しマイクで秘密録音し、
記事にしないようにとの要請があったにも関わらず無断で掲載したものだったと発覚。
当初、「取材の承諾を得たものだと理解」と強弁していたが、
地村家が朝日新聞社の全ての取材を拒否した後に謝罪。鈴木健編集長、山口一臣副編集長が停職10日、出版本部長が減給処分となった。

大谷は取材拒否した地村さんも批判するんですよね?
202名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:49:34.05 ID:rFFfubG00
>>164
角栄人気と同じさ。
キツイ境遇から上り詰めた人間を一般大衆は見たがってるのさ。
んで叩き潰されていきそうな人間が潰されつつもまた立ち直る様子も、、、、



朝日やマスコミが潰そうとすればするほどハシゲ人気は昇っていく、、、


203名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:50:16.26 ID:54izwIGd0
佐野は編集部になすりつけて逃げちゃったぞw  


【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350609664/
204名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:50:27.39 ID:1kb86W7E0
佐野は公開討論うけるのか?
橋下なら仕掛けてきそうなんだけど。
205名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:50:39.34 ID:II7xWi6h0
おそらく佐野眞一は資本からの依頼で
この文章を書いたんだろう。
206名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:50:44.58 ID:cX/kp8M10
大谷は「言論人に評価を求めるのは間違い、購読者に判断してもらうものだ」とも言ってたな

だったらテレビで新聞や週刊誌の記事を取り上げてコメンテーターがあーだこーだいうのもダメだろ
207名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:51:15.25 ID:gw97uw7G0
どうした部落民?部落民ハシモトがやられてるぞ部落得意の糾弾はww
ハシモトは部落を裏切ったからか?その程度か部落民は部落民の意地はww
208名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:53:04.02 ID:GnUJRTHu0
2007年5月4日・11日合併号で「長崎市長射殺事件と安倍首相秘書の『接点』」という大見出しを広告に掲載した。
しかし、記事の内容は「安倍晋三首相の元秘書(飯塚洋ら)が射殺犯の暴力団から被害を受けたという証言がある」に過ぎず、
安倍が記者会見で「報道ではなくテロ」と厳しく抗議した。
朝日新聞は夕刊社会面に山口一臣編集長の談として「一部広告記事の見出しに安倍首相が射殺犯と関係があるかのような不適切な表現がありました。おわびします」と小さな訂正記事を掲載した。
安倍は「誠意のある対応ではない」として謝罪広告を要求。
「週刊朝日」は、さらに全国新聞4紙にも謝罪広告を掲載したが、5月9日、安倍の公設秘書2人と元公設秘書の計3人は、
朝日新聞社と「週刊朝日」編集長、取材記者らに対して、約5000万円の損害賠償と記事の取消および謝罪広告を求め、東京地裁に提訴した。

このように朝日新聞と週刊朝日は明確な関係がありました
この後、分社化したのは、責任逃れのためと言われてもしょうがないでしょ
卑怯極まりない
209名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:54:17.33 ID:Dhpv5xx80
辛抱、若一は、朝の番組ではっきり出版と新聞は一体化してる
っていってたよ。ついこの前まで同じ会社の一部門で誤報事件
きっかけに責任およばないよう分社化しただけだからね。金は
もちろん人事権も新聞が握ってるのバレバレw

橋下がなぜ、朝日放送については別とすると言って、新聞について
は追及してるのはそういうところまでみてるから。
210名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:54:23.77 ID:7hF3veJ+0
言論の世界だから、かなりの自由度があるわけで、資本関係なトンチンカンをことをいってる人は、世界が狭い。
同じ新聞でも、正反対に思える内容の記事が翌日に出ていたりする。
中国みたいな独裁政府が報道まで取り仕切っている国ならともかく、
各社、各人に、ある程度任されているはず。

資本関係なんていってる人は、自分の知らない世界もあるんだってことを、知るべきだ。
211名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:56:32.86 ID:BUVB45w80
大谷ってどうしようもない馬鹿だな。
資本でコントロール可能な資本関係と、
本人ではコントロールできない血統について
同一のものと捉えるとは。
212名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:58:13.23 ID:7hF3veJ+0
そもそも血統主義なんて記事のどこにもみられない。
どこの箇所が血統主義を主張しているか、指摘してみたらいい。
213名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:58:24.82 ID:LzJoiwXt0
資本とジャーナリズムは別じゃありません
大屋は血統主義者です
214名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:59:01.46 ID:wl0t2pQmO
ネズミ大谷は言論人の評価判断は不要と自らの存在意義を否定しました。二度とテレビに出ないで下さい
215名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:59:01.53 ID:LiyI+nWDO
解同が週刊朝日と大谷に対して糾弾会開かなければ
橋下は部落擁護してない証拠になるわな
つまり、週刊朝日と大谷の発言は解同の黙認の下ってことになる。
長いこと橋下が同和助長してるって書き込みしてる奴らがいたが
今回ようやく答えが出るねw

216名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:59:57.75 ID:vgFuQvu80
この記事は、佐野が週刊朝日に持ち込んだんじゃなく、週刊朝日が企画をし、執筆を佐野に依頼したもの。
記事の前書きで編集部が明らかにしてる。
つまり、この記事は週刊朝日編集部主導で書かれたものであって、佐野が主導したんじゃない。
佐野は週刊朝日の依頼にもとづいて、あの記事を書いたわけ。

だから、橋下が相手にすべきは、企画して記事を主導した週刊朝日編集部。佐野を相手にすべきという
大谷のコメントはおかしい。
217名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:00:37.54 ID:7hF3veJ+0
「橋下市長の“出自”は日本の政界でも公然の事実として知られているが、これまで日本の主要新聞などはこうした事実を報道していなかった。 」
http://japanese.joins.com/article/515/161515.html?servcode=A00§code=A00

大筋としてはすでに「日本の政界で公然の事実として知られていた」ことにすぎないわけだ。

218名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:02:44.69 ID:KwXwdDTa0
今後どこかの大企業の子会社が問題起こして「子会社のやったことのなのでウチは知らない」と親会社が言っても、
この大谷とかいう馬鹿はその親会社を擁護してくれるんですよねw
219名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:03:02.76 ID:q5SGN6970
>>212
表紙でいきなり「DNAをさかのぼり」って書いてあるんだがw
220名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:03:42.21 ID:+uw2rauQ0

【マスコミ】3ヶ月前の『週刊朝日』「政権交代の経済効果2兆円超で日経平均株価1万3千円突破」 釈明あってもいいのでは?…花田紀凱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260659873/

【マスコミ】朝日新聞社、「編集協力費」名目で武富士から5000万円提供受ける★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112227605/

【マスコミ】 “朝日新聞社vs安倍首相” 週刊朝日の表紙に、「過激派の機関誌みたい」「ジャーナリズムの域踏み外してる」の声
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186389897/

【マスコミ】 「名誉傷ついた」 毎日新聞、“週刊朝日”(朝日新聞社発行)に抗議文
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183980560/

【マスコミ】 なぜか朝日新聞だけが、高野連を“熱烈擁護”→書いた朝日記者、実は高野連理事と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178544537/

【人物】プロ野球の巨人を解任された、球団代表の清武氏に「ポスト池上彰」の声…朝日グループとの蜜月ぶり際立つ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322349935/
221名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:03:50.77 ID:xHNg9GZ70
報道機関の報道姿勢なんて金でいくらでも買えるのは原発問題で露呈している
222名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:04:18.29 ID:OZ0+cF0d0
資本って金の事だよな。
で、朝日新聞の社屋で5000円カレー売ってんのは何?
金貰ってるんだよね?
223名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:04:53.57 ID:L4zivD/o0
収監朝日を子会社にしたのは訴訟対策なのは誰の目にも明らかだろう。
朝日新聞の言い逃れは白々しいね。
224名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:05:14.24 ID:gmSmoo8r0
大谷はただ「進歩的なことを言ってる俺かっこいい」という自己陶酔型の馬鹿。
その場その場の浅はかな思いつきの発言で言っている愚か者。
225名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:07:46.20 ID:7hF3veJ+0
>>212
橋下の髪の毛を拾って、DNAを調べたの?
DNAなんて比喩に決まってる。

ちなみに外国でもこの手の何代もさかのぼっての調査は、この手の立場にある人には、
詳細に行われて、国民に知らされる。
226名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:09:32.56 ID:ifgWSSFy0
編集権は別っていう詭弁が通るなら
テレ朝でもしっかり報道してんだろうか?
227名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:09:52.47 ID:iQVcvvWE0
大谷は田原より老害だ
本質追求ではなく、良い事を言ってる自分に酔ってる
228名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:10:32.69 ID:7hF3veJ+0
権力者がこんなヤクザみたいな言いがかりをつけて、言論の自由を抑圧しようとする
ほうが、よほど怖いように思えるけどね。
229名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:10:33.69 ID:gw97uw7G0
大谷は口だけで
解決に何もしない
マスゴミの寄生虫
230名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:11:12.11 ID:p7AX7nnK0
>>225
内容に不満があるなら逃げずに言論で争えよ、言論機関だろ(笑)
231名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:11:53.37 ID:Fe/Wwu8/0
血筋を重視する事自体は必ずしも間違いではないだろう
どうしても親子って似てる所もあるし教育環境その他もあるからね
しかし>>1はあきらかにツッコミどころ多いし
本人もすぐヘタれる位なら初めからやるなよ
232名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:11:54.74 ID:Dhpv5xx80
週刊朝日のやったことは「こいつの親の顔が見てみたいわ」っていう
DQN発想だぞ。
書かれた文章もこのノリで貫徹してるw
233名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:14:03.55 ID:DQeTAZWn0
>資本とジャーナリズムは別

いまどきこんな理念はどこにもないだろなー残念ながら
234名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:16:42.04 ID:NedYvlBf0
大谷昭宏の河本擁護が異常にひど過ぎる!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4651.html
芸人だから生活保護を受け取っていることを公開するな!
お母さんは一般市民だ!
国政に携わる(自民の)議員は黙ってろ!
お母さんがかわいそうだ!
収入が不安定だから、もらってもいいんだよ!

何を言っているのか、まったく意味不明なんですけど!?
235名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:16:44.20 ID:yhP/TEkK0
ジャーナリストは話を捻じ曲げるのがうまいなw
236名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:17:09.62 ID:04WoH6Hr0
大谷って、成りすまし日本人なんだろ!
親韓国の発言が多い売国奴。
237名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:17:23.20 ID:Fe/Wwu8/0
>>228
もしそういった観点からなら
ハシゲの行動がなぜおかしいのかを指摘しなけりゃならない
単に資本とジャーナリズムは別なんて言うだけなら
やっぱりヤクザの言いがかりと大差ない
238名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:17:57.88 ID:p7AX7nnK0
そもそも週刊朝日自体が「記事中に不適切な記述が複数あった」と謝罪してるわけだが
資本関係?子会社の不祥事の責任のを親会社が追うのは、あたりまえの話だ。
239名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:19:15.02 ID:BYDe2DaG0
小沢大好き
ナマポ不正受給容認
民主党大好き
中国大好き
韓国大好き

の大谷さん、ちっす!
240名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:21:40.70 ID:GotZSuipO
一緒だろwww
241名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:22:09.71 ID:TPtIuekP0
世間は別会社だなんて思ってないけどな。
242名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:22:11.36 ID:gw97uw7G0
こいつは適当にコメントして実行しないカス
243名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:22:34.95 ID:pNNCoUMd0


寡占談合の腐りきったマスゴミには

法整備と規制しかない


一回本気で競争してみろや
244名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:23:19.74 ID:6/SKJXW/O
あんな記事がジャーナリズム(笑)
245名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:23:36.66 ID:imX8u5AjO
昔、「こちら大阪社会部」と言う、たしか大島先生が書いたマンガがあったんよ。
それの原作と言うかネタ提供者が大谷氏だったから、結構好意的に見てたんだけど・・
テレビでの発言なんかを見る度にガッカリするような事しか言わないし、資本とジャーナリズムは別って・・
だったら、ウジテレビのウリナリマンセー偏向放送はなんなんや?と面と向かって問いただしたくなったわ。
246名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:24:55.08 ID:VPxtT6l50
>>33
草葉の陰でクロセイさんが泣いてるわ
247名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:25:04.37 ID:p7AX7nnK0
>>228
権力者やヤクザにビビるチキンが言論機関とか笑わせんなよwww
じゃあ何かマスコミは叩いてもこわくない弱いもんだけ叩くのか、あ?
248名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:26:05.77 ID:DbUSvjvK0
別会社だから無関係って言うなら、人事や情報も全部遮断しろよな
249名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:28:50.57 ID:IZXKlKcR0
資本と聞屋が本当に別なら

聞屋はボランティアでやれ
250名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:29:51.52 ID:UQccnee50
はぁ!?大メディアの自覚とやらはどうしたの?
報道した責任は取りません、言った人に直接言ってください????

馬鹿じゃねえの?
251名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:31:33.56 ID:7hF3veJ+0
>>237
> >>228
> もしそういった観点からなら
> ハシゲの行動がなぜおかしいのかを指摘しなけりゃならない

なぜおかしいといえるか?
資本的に親会社と子会社の関係にあるから、親会社に子会社でやっている
報道についての支配権があり、また監督責任もあるという、橋下の暗黙の前提が
まちがっている。
そのまちがった認識から、橋下のおかしい行動が引き起こされている。
くわしくいえばそういうことになるかな。

まあ、橋下の考え方は、この問題に限らず、この論理に貫かれている。
資本関係が上下関係を決定し、上下関係は命ずる者と命じられる者関係を決定する。
簡単に言えば、そういう論理だ。

ほんとうにそれがあらゆる問題に正しいといえるかどうかが正に問題なわけで。
正しいということの証明を飛ばして、話を進めるのが、橋下の行動に一貫するやり方。
教育問題でもなんでもそうだね。

まあ今回に関しては表現に適切でない部分があったとはいえるかもしれない。
しかしそれは本質論ではないね。
252名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:33:39.21 ID:4HuQKBVy0
連結決算をしてる子会社は、別会社じゃねーわ

この理屈が通るなら、記者の子会社を作り、全員その会社に転籍させれば
記事に対して一切責任を取らなくて済む

アナウンサーを子会社に転籍させてるテレビ局とかあるが
もしアナが不祥事起こしたら、同様に「子会社の社員だからうちとは無関係」
とか言うつもりなのかね
253名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:34:45.18 ID:RYzGh0do0
 維新の会のスポンサー、バックはパチンコ屋のマルハン ソフトバンクだ。

 維新の会パーティ券はノルマありのキックバック制。

 パーティ券は1枚2万。

 維新の会全議員に20枚以上のノルマ。

 しかし1枚につき5000円のキックバックあり。

 20枚売ると議員には10万入る仕組み。
 
 カネと韓国系企業にまみれた維新の会。
254名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:35:46.57 ID:HNOQabqQ0
>>4

>>筆者である佐野眞一さんと話し合うべき

>何をトンチンカンなことを言ってる。告訴案件だろ バカなのか?


橋下側の自作自演を疑っての発言だろ。
言葉の裏を嫁。

本当に腹立ってんのなら、告訴してる。

てネガキャンを装った選挙戦術。
255名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:36:23.01 ID:p7AX7nnK0
>>208
責任逃れのために子会社化して切り離したのなら法人格否認されてもいいくらいだよな。
256名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:36:48.43 ID:7hF3veJ+0
しかし本当の事実は、知っておく必要は有権者としてはあるだろう。
材料はあくまで材料で、判断するのは読み手自身だ。
257名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:38:28.94 ID:hTwYn4VH0
はやくどっちかが、人権救済法案可決の為の出来レースですって
吐けよ。
気が楽になるぜ!!
258名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:42:12.39 ID:NedYvlBf0
大谷昭宏まとめ
・「奈良小1女児殺害事件の犯人はオタクだ!」→無関係でも謝罪せず
・北朝鮮から拉致被害者が帰国→ 「北朝鮮との約束だから全員送り返せ」
・河本の生活保護騒動について全力で河本をかばい、片山さつきへ攻撃
・大阪心斎橋通り魔事件→「日本橋のオタク文化のせいだ!」
259名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:42:57.78 ID:eYGlT//g0

俺は絶対橋下のマッチポンだと思う
同情票で以前当選したからね
260名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:47:09.43 ID:Fe/Wwu8/0
>>251
いやだからさ、そうやって自分の行動はこういう観点からの物でおかしくない
おまえの行動はこういう観点でおかしい、って両面で責任をはたさなきゃならんわけよ
まあ個人ならリソースも限られてるから多めにみられん事もないけど
マスコミは十分に力のある組織なんだからそのくらいせんと

少なくとも報道の前になぜその報道をするのかは明確なんだからそれを説明すりゃいいんだし
その上でハシゲの例の主張は例えば>>251の理由でおかしい、って言えばいい
ところが>>1はどっちもやってない、ただの尻尾切りだよねこれじゃ
261名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:48:06.24 ID:RC5Dz9U10
毎回検討違いのコメントばかりする大谷かよ(笑)
こいつの知ったかぶりは目に余るwww

言論統制だの表現の自由だのマスゴミは態度がデカ過ぎる
帰省中しちまえよ
262名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:49:43.31 ID:ITNnMMtM0
そんな建前が今の世の中に通じると思うのかよ
今、ジャーナリズムって書くなら、ジャーナリズム()って後ろに括弧つけろってw
263名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:50:04.88 ID:lg/0AwqR0
大谷は問題の争点をわかってないな。
これがコメンテーターとかどんだけw
264名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:50:13.20 ID:t9+8LcFk0
そういうのを我田引水と昔から言うんだよ。

立場が逆なら、そんな言いわけを批判する張本人
265名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:50:15.73 ID:zK35xlN+0
× 元読売新聞記者でジャーナリストの大谷昭宏氏

○ 赤旗への寄稿でおなじみの大谷昭宏氏
266名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:50:29.66 ID:Y3/Zkj2f0
中傷記事書くことがジャーナリズムとか笑わす
267名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:51:11.20 ID:IQFYNusn0

大谷さんには読売新聞と読売巨人軍は別と言って欲しい
268名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:51:12.81 ID:aABjzHDN0
佐野+本誌取材班だろ?逃げまくりだなw
269名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:52:35.62 ID:WkTwOAyh0
佐野は知らぬ存ぜぬみたいな感じだがw
270名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:54:13.78 ID:Fe/Wwu8/0
実際の所ハシゲは単に威勢が良くてきっちり攻められるだけで
>>1みたいな馬鹿以外はまともに相手出来る気がしないんだよな
霞ヶ関とかいったらボコボコにされて忠実な犬になって帰って来るのがオチな気がする
271名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:54:31.66 ID:7hF3veJ+0
>>266
> 中傷記事書くことがジャーナリズムとか笑わす

じゃ、中傷することが政治家の仕事か。
272名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:55:06.37 ID:fVWKpTvz0
絵ださつきと仲良しのサヨクじゃないの?

常に朝鮮、中国の見方
273名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:56:34.63 ID:eUtmii5tP
ジャーナリズム=詭弁
274名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:56:57.13 ID:Fe/Wwu8/0
>>271
今回の件で先に手を出したのは朝日側なんだからそれはしょうがなくね?
275名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:58:16.28 ID:rFFfubG00
>>269
それもおかしな話だよね。
自分の書いた記事に対して責任感がないというか、、
276名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:59:51.61 ID:7hF3veJ+0
>橋下市長は「政策論争をしないで先祖を徹底して調査し暴露するというのは言論の自由の領域を越えたもの。身分制度を肯定するような報道機関はナチスドイツの民族浄化政策とも一脈通じるもの」と話した。

小泉さんのときも詳しく先祖を調査して報道してたと思うが、それは「言論の自由の域を超えたもの」で、「身分制度を肯定する」ものなのか?
父母のこと、祖父母のこと、奥さんや息子たちのこと。みんな報道されていたが、それが報道の自由の域を超えてるとは誰もいわなかった。

オバマの先祖を何代にもわたって、アメリカのマスコミが調べ上げているのは、言論の自由の域を超えていて、身分制度を肯定していることになるのか。
世界の現代の常識として、そういっている人はいないはず。

277名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:00:34.91 ID:Fe/Wwu8/0
>>275
そうか?ハシゲに直接非難されてんの?
そうじゃないならハシゲが卑怯なだけだから別にいいんじゃね?
278名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:00:52.40 ID:JeL9P00G0
逃げ回ってる佐野に言えよ
279名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:00:57.08 ID:FkdnTxFP0
・「朝日新聞出版」・・・名前からして一体w
・出自は朝日新聞の出版部門の独立から・・・どう見ても一体
・100%子会社、非上場・・・朝日の一部門そのもの
・「週刊朝日」・・・朝日新聞が出してる週刊誌と名乗ってるのと同じ

これで別だと擁護する大谷はあまりに非常識。
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 13:01:10.49 ID:jQ0G3Fh70
>>1
人権重視を標榜していた反日サヨクの自称ジャーナリスト・大谷昭宏が部落差別容認とは驚いたぜ!

何にでも「反対!」しか言わないのは反日サヨクの基本行動形態だしな!

しかし、「人権派」を謳ってたのに部落地名をバッチリ記載した剽窃常習者・佐野眞一と反日アサピ側を擁護するとは・・・
281名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:02:01.38 ID:/uS18aiP0
>>7
思い出した
誰かに似てたからきになってたが

山口二郎だw
282名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:02:30.41 ID:WAmNxWEe0
>>276
橋本もこれまで報道されてきてるがそれについては言わなかった
今回は「こんな先祖だから駄目」と来たから言ってるんだろ
オバマだって「黒人だから駄目」つったらアウトだろ

どっちの意見に寄ってもいいけどさ
そもそも問題の本質をわかってない奴って馬鹿なの?
283名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:02:37.09 ID:sdAqWqm90
名古屋のテレビ局でドラゴンズ批判やってほしいわwww
284名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:02:52.12 ID:NmhiRBCO0
権力という飼い主なら誰にでもしっぽをふる大谷ってほんと気持ち悪いな
285名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:03:12.11 ID:7hF3veJ+0
中傷の王者、人権無視の王者のように、世間でみられてる人が、こんなことをいって説得力があるのか。
286名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:04:17.72 ID:/uS18aiP0
287名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:04:26.94 ID:Fe/Wwu8/0
>>276
常識は理由にはならないと思うね
反論するなら正攻法なら出自の暴露は言論の自由の範囲内である事を言うべきだろう
簡単に突っ込める所は出自の暴露をナチと結びつけてる所だね
これは単純な印象操作だからすぐ否定する事ができるだろう
288名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:05:56.03 ID:7hF3veJ+0
>>282
> 今回は「こんな先祖だから駄目」と来たから言ってるんだろ

こんな祖先だからだめって、記事のどこにも書いてないよ。
289名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:06:26.48 ID:rb4XT/+o0
>>1-2
資本(スポンサー)の影響力の有無は、政治家についても言えると思う。

例えば「パチンコ資本から金を受け取っている政治家に、政治家の資格があるのか?」という問題。
「資本関係がある場合、そのスポンサーの言うなり」なら、パチンコ資本の政治家は危険だと言えるかも知れない。
290名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:06:38.77 ID:Fe/Wwu8/0
>>282
その辺は微妙な表現の問題も絡んでくると思うけど
実際の所どんな表現してたの?
「極めて危険と思われる」程度じゃその主張は無理があるよ
291名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:06:41.23 ID:uRbg6hGw0
自分は左派的メディアの犬なのに
292名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:07:09.46 ID:sBRwsJ0I0
アサヒはアホか?

資本と編集権は別で良いんだが、資本支配下にある会社がやらかした結果について、親会社には責任があるだろうが。

今回の報道で出た住所に住んでる人間が
-婚約を破棄されたり
-内定取り消しにあったり
-イジメにあったり
-その地域の地価が暴落したり
した場合に責任があるだろうって話だよアホたれが。
293名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:07:20.66 ID:az9nF4Wf0
大谷は相変わらず意味がわからんなw
294名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:08:46.01 ID:vKNXIXbv0
系列局の朝日放送(ABC)については「無関係」
持株比率(%)
1株式会社 朝日新聞社 14.9
2株式会社テレビ朝日 9.3
3公益財団法人香雪美術館 7.0
5朝日新聞信用組合 3.6

取締役 横井 正彦(よこい まさひこ) 樺ゥ日新聞社大阪本社編集局長
取締役 大塚 義文(おおつか よしふみ) 樺ゥ日新聞社ゼネラルエディター兼
東京本社編成局長

無関係なのか?
295名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:10:37.22 ID:f8IAEJCBP

★★☆☆ 10.19 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動 〜 ご存じ朝日新聞第二弾 ☆☆★★

★★ 安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な !
★★『 安倍叩きは朝日の社是だ! 』朝日新聞主筆の妄言を許すな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ    日時・内容:
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.     平成24年10月19日(金曜日)
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;     16時00分 朝日新聞東京本社前
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;            (東京都中央区築地5-3-2)
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ           大江戸線築地市場駅A2出口下車すぐ
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i            都バス(新橋駅前から朝日新聞前か築地中央市場行き) 本社前下車
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    ※ プラカード持参可(民族差別的なものは禁止)
               r(,,゚Д゚)    ※ 国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     主催・お問合せ:頑張れ日本!全国行動委員会
                し'
※15:30からニコニコ生放送で中継します。
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=KnLUNJccyW0&feature=g-all-u
http://www.nicovideo.jp/watch/1350448543
10.5 ご存じ朝日新聞
http://www.youtube.com/watch?v=epqqbQ883qE&list=FLibEkgqDtXihDi4verHIYZg&index=2&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=albbGUPs9WY&list=FLibEkgqDtXihDi4verHIYZg&index=1&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=G-u1xRdPwT8&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/1349690266
296名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:12:06.63 ID:FkdnTxFP0
佐野は彼の今までの代表作の題材となった東電OL事件で、
丁度再審での検察無罪主張方針のニュースが流れて冤罪確定となり、
佐野の業績がこれから再評価されるという寸前にこんなことを
やってしまった。

なんという皮肉。
これで汚名だけが残りそうだ。
そんなに橋下に個人的嫌悪でも抱いてたのか。
或いは編集部の誘導だったのか。
とにかくジャーナリストとしてタブーに切り込むのは必要だが、
常に最後の一線は踏み越えないように注意する必要がある。
どこで暴走したのか、それをドキュメントで書いて欲しいw
297名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:12:12.44 ID:Ye6Y9sRJ0
「お金の流れは血の流れと同じ!(キリッ)」

雑誌編集者は親会社の意向が気に入らなければ別会社に移ったり
独立して新雑誌を作ったりできるよね・・・血縁はそういかないんだよ
298名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:13:22.40 ID:Aqk1xvXB0
大谷って、昔記者やってましたってだけで、常識的なことなーんにもわかってないよな?
299名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:13:27.88 ID:j2n2cMko0
>>1
それはマスコミ人の甘え
それが許されるのなら関連会社に好き放題過激なこと書かせて
資本出している本体は一切責任取らないと言うことが出来るからな
300名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:14:39.81 ID:f8IAEJCBP

★★☆☆ 10.27 反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動 〜 反日NHK糾弾! 集会・デモ ☆☆★★

★★ 反日公共放送NHK解体 !
★★NHKは中国のプロパガンダをやめろ!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ    日時・内容:
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.     平成24年10月27日(土曜日)
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    13時30分 集会 NHK前けやき並木通り
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;     15時30分 デモ行進出発
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ       (NHK前抗議行動→ハチ公前→宮益坂→原宿→けやき並木)
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i           
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    ※ プラカード持参可(民族差別的なものは禁止)
               r(,,゚Д゚)    ※ 国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     主催・お問合せ:頑張れ日本!全国行動委員会
                し'
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=i1yb2PRXpbs&feature=g-all-u
http://www.nicovideo.jp/watch/1350523890
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7439219
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12529757
301名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:15:43.95 ID:Dhpv5xx80
>>294
確かに当初は、攻撃目標に据えてた、がそこまで戦線を広げると肝心の
朝日まで無関係にされかねないので、きっちりターゲットを絞った。
この辺のやり方に橋下の賢さを感じる
302名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:16:07.26 ID:7hF3veJ+0
この程度のことで大騒ぎするなら、橋下は権力者として人の権利を守る義務をもった立場にあるものとして、
自分が他人を糾弾する1/100でいいから、自分自身が模範になるような言動をしろよ。
303名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:17:39.20 ID:Fe/Wwu8/0
>>301
ハシゲのそこら辺の戦術的な部分は安定感があるよな
304名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:18:01.66 ID:f8IAEJCBP


★★☆☆【東京】10.21 反日極左勢力追放!高円寺・阿佐ヶ谷国民大行進!☆☆★★

平成24年10月21日(日) 高円寺北公園 (JR高円寺駅北口徒歩6分)
15:00 集合、15:30 デモ行進出発
お問い合わせ(ニコニココミュニティー 『シマフクロウの森』) co1774940
http://www.youtube.com/watch?v=tW9iJw8WzXk&feature=relmfu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19004783


★★☆☆【札幌】10.21 日韓断交!日支断交!竹島を奪還し尖閣は渡さない!デモ行進 ☆☆★★

平成24年10月21日(日)札幌大通公園西8丁目広場
14:00 集合、14:30 デモ行進出発
主催:在日特権を許さない市民の会 北海道支部
http://www.youtube.com/watch?v=j2B_XYD0ooY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19035719


305名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:18:01.60 ID:gcU/PAuj0
>>253
>維新の会のスポンサー、バックはパチンコ屋のマルハン ソフトバンクだ。

マルハンやソフトバンクが維新に資金を出したという証拠は何一つない
マルハン自体も否定してるのに、維新を潰したい民主が証拠も示さずに勝手に言ってるだけ

http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html
>維新の会の情報収集をしている民主党関係者
>「マルハンが橋下維新の会の国政進出を支援するという情報がある」
>マルハン経営企画部
>「維新の会を社として応援しているということはない」

>維新の会の情報収集をしている民主党関係者
>維新の会の情報収集をしている民主党関係者
>維新の会の情報収集をしている民主党関係者
306名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:19:30.54 ID:Tt534ApD0

編集が別なはずの朝日新聞さんは週刊朝日の部落差別記事についてまったく報道してないよね
307名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:20:01.59 ID:sefCinmw0
朝日新聞出版は、朝日新聞の出版部を会社化したもの。
朝日新聞本社内の1フロアが朝日新聞出版の本社。
308名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:20:06.47 ID:Fe/Wwu8/0
>>302
そいつは甘えだろ
権利を本当に侵害出来るのは法律だけで、それは全ての国民の責任になるもんだ
ハシゲはたしかに影響力において有利な立場にいるけれども
だからと言って特段誰かを糾弾してはいけないとか模範的言動の義務があるとは思えない
309名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:20:17.79 ID:j2n2cMko0
>>301
たしかに100%資本出している朝日新聞の責任を明確にさせるために資本比率低い朝日放送の名前を出して
あとで対象から外すという行動自体 朝日放送の方はブラフだったんだろうな
310名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:20:33.27 ID:E7ZvK9g10
話し合うとかアホかこの大谷って奴は

あからさまなメディアによる出自差別なのに
どこに話し合う余地があるのだ?

暴行事件の加害者と話し合う必要があるか?
罪に対して必要なのは適正な罰だ
311名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:21:00.69 ID:ZJSSTHkO0
>>1
この件の黒幕もフィギュア萌え族なんでしょ?大谷さん
312名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:22:09.85 ID:eOcHCJfm0
マスコミのダブルスタンダードどうにかしろ
313名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:24:24.55 ID:JBtmtCh60
会社が記事の掲載に許可出したんだから、責任の一旦は会社にもあるでし
ょ…大谷は何言ってんだ?記者は会社の所属だろ?最近は、ジャーナリスト
やコメンテーターの驕り発言が目立つな。
314椿某腐照寝雲国彩:2012/10/19(金) 13:24:49.86 ID:Wsv/2ABj0
>>25
馬鹿です。しかし、お金の嗅覚は抜群です。局の意向の通り、しゃべります。
>>93
レスしてあげる。心底馬鹿にしているだろう。分かっている。皆、そうだ。
>>95
屑です。テレビに寄生する大ダニです。
>>128
局の意向の通りしゃべる便利屋です。
>>258
なるほど

赤報隊 前へ  狙え
315名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:24:57.93 ID:Aqk1xvXB0
大谷って神戸の少年事件でまだ犯人が逮捕されてない時に、犯行声明?に
「わたしには名前がない」って書いてあるから、これは通名のことだ、これは
在日による犯行だと思うって全国ネットで言っちゃったんだぞ?それも自信たっぷりに。
(それにしても、こいつ小説とか詩なんて読んだことないのか?)
316名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:25:07.66 ID:ZTRbDDJgO
猪瀬直樹「橋下関連のアホ記事書いた佐野眞一って昔から盗作しまくってた超問題児作家だぜ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350602453/
317名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:25:15.28 ID:6WpYg1MNO
資本とジャーナリズムなんて、引っ付きまくりじゃね〜かw

面白おかしい芸能誌紛いの見出しで大衆を釣ろうとする、商業ジャーナリズムが民主党政権を生み出したんだぞ。

ジャーナリズムの現場に居る老害に自覚が伴わないから、どんどん新聞やニュース番組がワイドショー化するんだろが。
318名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:26:46.85 ID:WoVcq4Hm0
ジャーナリストがこれじゃ、クロスオーナーシップって日本じゃありえないのかね
319名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:27:04.41 ID:ZGbBOjix0
自称ジャーナリスト()が語る、この世のどこにも存在しない
ジャーナリズムという理想は、確かに資本と別であるべきだが
自称ジャーナリスト()が行なっている自称ジャーナリズム()
活動は、資本ありきかつ資本のためだろ
まして自称ジャーナリズム()にも満たない大谷においてをや
320名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:27:11.35 ID:8dLuM8pi0
資本とは金の事だ
金とジャーナリズムが無関係だったことなんて、
古今東西一度たりともない
321名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:27:28.71 ID:65PvZR0FO
持ってるメディアを総動員しないなら、そら無能だろw
322名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:27:29.85 ID:FkdnTxFP0
>>294

その辺は橋下流の策略が入ってる。

まずは話を大きくするために、週刊朝日だけでなく朝日新聞を巻き込み、
更に余り読まれなくなってる紙媒体だけではインパクトが足りないので、
TV媒体の朝日放送も道連れにした。

大阪の放送局であり、まず地元にアピールできる。
朝日新聞出版とは違って100%子会社じゃないのも分かってて、
それでも出資はあるから充分ターゲットに出来るのだが、
大阪の人はキツくやり過ぎると逆に嫌う人が多い。
それで地元の話題作りができたから、すぐに解除。

しかし、重要なのはキー局のテレ朝に何もまだ言ってないこと。
まずは無言の圧力を掛けてる。
今後は不利な報道を控えさせる。
或いは、テレ朝が余り考えずにバッシングやってきたら、
それを逆手に取って、朝日新聞とテレ朝を一体で攻撃する。
他の放送局は喜んで取り上げて、世間は対決を面白がる。
橋下は騒いでもらえば宣伝になるのでOK。

橋下という男は、ホントに頭がいい(というか狡賢い)。
臨機応変に自分の役に立てていくところはお見事。
2chでバッシングしてる人たちとは出来(DNA)が違う。
323名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:27:48.04 ID:xWsiPQQH0
朝日だからと感情は捨てて考えると、例えば
学校の担任がした事を

教頭

校長

教育委員会

文部省

文部大臣

総理大臣にまで責任を拡大してるようなもん

これぞクレーマーだなww
324名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:27:56.57 ID:VaStgmxA0
とりあえず
> 大谷昭宏
この人がかなりおかしいってか壊れてるのは理解した
325名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:28:02.16 ID:IsEQgj60P
資本だけでなく人も行ってるみたいなんですけど
326名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:29:30.70 ID:Fe/Wwu8/0
>>322
なるほど、小泉とおなじやくざのDNAって奴ですねw
327名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:29:36.45 ID:WoVcq4Hm0
あクロスオーナーシップ制限か
328名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:31:04.24 ID:lHHDUsofO
大谷が佐野を大阪市役所につれて行き一言
329名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:32:32.69 ID:0pPaQQv70
まあ、失敗を認めないアカヒの体質の敗北だな。

負けて尚訳の分からないこと言うオオダニは引退だな。 橋下にツイートで討論に出てこいと名指しされたぞww
この負け試合に100%勝てるなんて言うから。 負けてるのにww
330名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:33:23.76 ID:82Aykf3+0
>資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき

紙面を貸しただけってことなら週間朝日は佐野から掲載料取るべきだな

331名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:33:28.24 ID:JBtmtCh60
大谷の言い方なら・・・
ジャーナリストなら、狙いを付けた個人から繋がる人物の全てを暴露しても
罪に問われないって言い方だね。テレビ出演が多くなるとこんなに凄い驕り
高ぶったコメント出せるようになるんだ。。。
332名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:34:51.89 ID:LaTqd6+00
>>323
素朴な意味で不適切な事であればそうやって
上の責任者に遡るのは悪くないけど、
今回の場合は報道の自由に関する(部落の)非自明な適切性が
問題なので表向きは独立して考えるべき。

どちらかと言えば週刊朝日と朝日新聞との関係より
橋下市長と親族のやくざに利益関係があったことの方が
関係として深いのじゃなかろうか
333名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:35:23.80 ID:9GFz6GX+0
>>7
いかにもクソ左翼って感じのツラだなw
334名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:35:43.31 ID:QaeBbNn20
>筆者である佐野眞一さんと話し合うべき
これはしげが公開でなら話し合うって言ったら朝日がオフレコで無いとダメって蹴ったんじゃん?
335名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:35:48.77 ID:f8IAEJCBP


★★☆☆【東京】10.27 現代朝鮮人慰安婦5万人の即時追放を! 国民大行進 in 鶯谷 ☆☆★★

平成24年10月27日(土) 鶯谷公園(JR山手線 鶯谷駅南口すぐ)
13:30集合 14:00デモ隊出発(デモ後JR鶯谷駅前にて朝鮮人売春婦追放街宣)
主催:在日特権を許さない市民の会 東京支部
http://www.youtube.com/watch?v=sFip8FDNPkU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19132549


★★☆☆【東京】10.28(仮)現行憲法破棄し、スパイ防止法と新憲法早期実現せよ!街宣&デモ ☆☆★★

反日左翼売国奴を日本から永久追放せよ!

平成24年10月28日(日)
【街宣場所】有楽町マリオン前(晴海通り沿い、ニュー東京ビルの迎え側、仕掛け時計目印)
【デモ集合場所】常盤橋公園 集合
13:00 街宣開始、15:00 デモ開始
主催:日侵会
http://ameblo.jp/sinryakusosi/


336名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:36:08.28 ID:he76nWYr0
大谷によれば、週刊朝日は完売したから正しいそうだ
337名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:36:18.66 ID:0pPaQQv70
昼の朝日はもう完全降伏してた様に見えたがな。デーブのコメントが全てだった。
朝日放送は切りにかかったな。オオダニどーーする?
338名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:36:43.40 ID:Os6RxRGg0
武富士 朝日 ブラックジャーナリズム

まさか,お忘れとは言いますまい??
なんだったら官邸からの機密費や,復興費ほかを使った税金の搾取を
ひとつひとつ違うと否定してみてくれませんかね??


大谷くんよ
339名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:37:50.07 ID:Aqk1xvXB0
>>336
あいつって誰かの弱みでも握ってんのか?じゃなきゃ仕事にありつける
理由が思いつかんw
340名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:39:18.86 ID:5RySmYpb0
>>1
橋下は公開された場で話そうといってるが
逃げてるのは朝日じゃねーかよ
341名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:39:39.81 ID:8qA/uj190
>>310
全くそうだな
話し合う余地のない出自差別行為  何を話し合えというのだろうかな
342名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:41:15.67 ID:JBtmtCh60
今回のは、祖先が悪いと…現在、生活してる人間まで悪いって極論だからね。
343名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:41:35.69 ID:5RySmYpb0
>>1
つかさ
こんなろくでもない記事を出汁にして人権擁護法案成立とかなったら
この記者はどう責任とるつもりなんだ?
やり方がクズすぎる
実はマッチポンプなんじゃないの?
344名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:42:20.82 ID:qkjL3ltj0




親を選んで生まれた子供はいねーよ



345名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:42:41.77 ID:QaeBbNn20
うーん
ところで部落解放同盟は何か公式にコメント出してないの?
もろに街道の専門の同和人権問題だよね?
346名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:43:05.77 ID:SzjAVhV60


何を話し合うの?


347名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:43:19.41 ID:FkdnTxFP0
>>329
>橋下にツイートで討論に出てこいと名指しされたぞww

大谷をキー局で一番使ってるのはテレ朝www
これはテレ朝も引っ張り出せるな。

朝日新聞の系列キー局として、コメンテータがこんなこと言ってることに対して、
テレ朝の見解求めることは出来る。

100%出資の非上場でも、別会社だから責任は持てないというような論理を
報道機関、言論機関がしたら、今後企業の不祥事などで追求できない場合が
一杯出てくる。

既成政党はマスコミと上手くやりたいから、マスコミがダブルスタンダードでも
追求しないが、橋下の場合は弁護士の訴訟経験を生かして後になってもやってくる。
マスコミは橋下を今までの政治家と混同しすぎ。

348名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:43:22.28 ID:7tG+8RaS0
資本がすべてだろう
ジャーナリストもスポーツも芸術も何もかも
349名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:43:39.56 ID:9ZU+wLUq0
大谷のコメントで「なるほど〜」とか「そうなんだ」とか「さすが」
とか思ったこと無いんだが・・・

なんでこいつは偉そうなの?
350名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:43:45.07 ID:pamNLATL0
>>73
その編集権を与えるも奪うも過半数株主の考え次第なんだが。
資本引き上げれば編集権が実現されている出版社そのものが消える。
351名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:44:38.35 ID:5VM9BbCf0
大谷なんてジャーナリズムなんて語る資格ねえだろ

馬鹿が
352名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:44:39.68 ID:HWYa8OVX0
大谷とかいる意味ねーだろ
353名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:44:41.31 ID:L2dwMyAi0
部落差別や人種差別がジャーナリズムなんだなwww

大谷は「サベツ萌え族」に違いない
354名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:44:42.72 ID:0pPaQQv70
今回プロレスという奴がいるが、プロレスにしてはアカヒのダメージが大きすぎる。
今回で朝日が処理を間違うと東スポ以下になると思うぞ。

朝日?あの人権をクソと思ってる新聞? って俺なら言うもん。事あるごとにな。
355名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:44:54.36 ID:zsflfBxQ0
>>337
デーブは何て言ったの?
356名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:45:15.60 ID:gKOfqJgu0
朝日新聞社から週刊朝日へ
転籍、出向の人事があって
人事権あるのは朝日新聞
資本の問題じゃない
357名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:45:27.36 ID:RY7WdiUl0


   別なわけねーだろwwwwwwwwwwww 


 
358名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:46:15.31 ID:5ULwviBL0
>>310
普段から「日本は領土問題で中国と話し合え」と言ってる連中だからな。

ある意味一貫しているだろww
359名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:46:22.68 ID:9oWEc9OV0
大谷昭宏は帰化チョン
360名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:46:51.20 ID:f8IAEJCBP


★★☆☆【大阪】10.28 日中日韓国交断絶国民大行進in大阪 ☆☆★★

平成24年10月28日(日)西区 靫(うつぼ)公園 中間地点のモニュメント像
14:00 集合、15:00 デモ行進出発
主催:日韓断交共闘委員会・関西
http://www.youtube.com/watch?v=UBP4_fGlb8c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19021330


★★☆☆【札幌】10.28 日中日韓国交断絶国民大行進in北海道 ☆☆★★

平成24年10月28日(日)札幌大通公園西6丁目広場
14:00 集合、15:00 デモ行進出発
主催:日韓断交共闘委員会・北海道
http://www.youtube.com/watch?v=j2B_XYD0ooY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19035719


361名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:47:11.08 ID:CMBTrYMQ0
橋下はフィギュア萌え族
362名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:47:53.21 ID:0pPaQQv70
>>347
しかしテレ朝は結構早かった。ワイドスクランブルでデーブに話し合う余地の全くない記事と呼べないものと最上級のこき下ろし放送
をしたよ。朝日新聞は完全に孤立したよ。

後はいつ週刊朝日から手を引くかだな。 オオダニは出てこないと逃げれんかも。橋下に裏で許してもらえ。
363名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:48:14.25 ID:7bOA2JZY0
>>7
あーこの人ですか
差別主義雑誌の親玉は!w
364名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:48:54.22 ID:Ej5peAav0
>>1
>資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき」

これ一見、まともなこと言ってる様に見えるけどそもそもあの記事が
ジャーナリズムだと思ってるなら大谷含め朝日の関係者は、ジャーナリスト
語る資格ないんじゃね?確かに資本とジャーナリズムは、別と思うけど
この記事は、ただの差別に過ぎない。
365名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:49:52.49 ID:APmPZyjN0
朝鮮人に対する気味の悪い優遇・配慮はいい加減にやめろ
自分たちの特権ばかり一方的に拡大しようとする朝鮮人の横暴を許すな
通名も廃止せよ
真に公正な、平等な報道を、国民が訴えて手に入れよう!!!
気持ち悪い配慮を続ける報道、圧力にNOを!!
国民がおかしいと声を上げよう!!
差別ではなく平等を手に入れるためにだ!!!
報道が公正でなくて、何がグローバルだ
国内にばかりおかしな圧力と配慮をしておきながらグローバルを語るな!!
メディアは自省せよ!!!認識を正せ!!
日帝日帝と日本の子供をいつまでも犯罪者として扱う行為に加担するな!
366名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:50:24.06 ID:+mT/TcaM0
大谷は例えば東電の100%子会社が不正政治献金をした時に東電を批判しないんだな

え?どうなんだ?
367名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:50:57.41 ID:AOFTgNPlO
大谷昭宏氏が「橋下さんは…(中略)…筆者である佐野眞一さんと話し合うべき」と発言した。

その佐野眞一が逃げ回っているのだから…
友人なら話し合うように進言しなよ。
368名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:51:20.15 ID:6SZKdqqw0
朝日新聞社
  東京本社   東京都中央区築地5-3-2

朝日新聞出版
  本社所在地  東京都中央区築地5-3-2

無関係だ
369名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:51:46.22 ID:Gf69fL6M0
与田「朝日新聞と週間朝日は一心同体なのは、業界内では常識」
辛抱「自社の都合で子会社化しただけで何も関係ないは通用しない」

これが本当の識者の意見だよ
370名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:53:08.59 ID:vwQMl5YK0
>>362
ワイドスクランブルは昔っからバランスを撮るためにわざと社是とは間逆なスタンス取る事が多いような
ニュースステーション見ないとわからんのでは?
371名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:54:40.91 ID:II7xWi6h0
記事に責任もたないなら、
朝日は2chと同じようなもんだ。
372名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:54:52.87 ID:Ej5peAav0
部落差別に関しては、もうその手の団体をすべて解散させて
どこの地域が部落だのそういう残ってる資料は、一切破棄したら
いつか差別もなくなるんじゃないの?もういい加減出身で差別
される時代でもないだろ。しかも部落系の団体が今でも差別を
作り出してるだけだと思うし。
あと在日に関しては、まじで通り名禁止にしてほしいな。
警察では、犯罪犯した時の日本人と在日の犯罪者割合の統計
ってとってるんだろうか???
373名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:55:03.65 ID:1TWBA14q0
キチガイ? コイツ何言ってんだ?
佐野に責任転嫁するなボケ、カス
374名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:55:13.10 ID:LwvZXjxIP
>>294
朝日新聞・テレ朝→金&株→ABC→金→大谷明宏事務所

ジャーナリズムと資本は別wwwwww



375名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:55:38.51 ID:XgG6RLfi0
佐野は編集部と話してくれって逃げ回ってるのに
376名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:55:55.56 ID:9GaJdy5d0
さすが適当なでっち上げをしても
「とある政治高官からの情報提供です。提供元は言えません。情報が事実かどうかは確認しておりません。
 事実でなくても聞いた事を書いただけだから我々に責任はありません。」
で乗り切れると信じている捏造朝日だけはある。
売れれば良い、面白ければ良いで社会的責任なんて概念が存在し無いんだろうねー。
朝日新聞には。
377名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:57:20.16 ID:1TWBA14q0
>>372
それ、50年前からというか、解同出来た時からみんなおもってたこと。
福岡のドラゴンの先祖はそれが商売になるとわかったから加わった。
出来た時から、そういうことが目的だったのさ。
378名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:57:58.42 ID:f8IAEJCBP


★★☆☆【東京】11.4 人権法絶対阻止!!集会&デモin渋谷 ☆☆★★

人権委員会設置法案反対の意見を政府に届けよう!!

平成24年11月4日(日) 青山公園(南地区)
11:00 集合、11:30 集会開始
主催:人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会
http://jinkenhouanhaianproject.web.fc2.com/


★★☆☆【高崎】11.4 群馬の森 朝鮮人追悼碑 抗議街宣・チラシ配布 ☆☆★★

JR高崎駅前 及び 群馬の森付近にて ☆☆★★

平成24年11月4日(日)JR高崎駅前西口広場 集合
11:00開始(2時間程度)
主催:群馬の森の朝鮮人追悼碑の撤去を求める県民の会
協賛情宣HP
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51765268.html
http://shinpu-nishitokyo.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/24114-9b72.html


379名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:58:08.95 ID:gKOfqJgu0
https://twitter.com/inosenaoki
編集者は担当したことが恥じで表に出さない。
河岸を変えればわからないと犯罪が繰り返される。
RT @tazakikenta 有名な話、最近の編集者は知らない
RT @inosenaoki 『紙の中の黙示録』(佐野眞一著)38P〜43P
『新東洋事情』(深田祐介著)70P〜73P
1993年講談社刊『日本のゴミ』(佐野眞一著)359Pは
1987年PHP刊『ドキュメント東京のおそうじ』(山根一眞著)131,132Pから盗用、タイトルが似てるだけでなく目次もそっくり。著者が悲憤慷慨して電話してきた。編集者は触れたくない、裁判コストもたいへんだしね。
380名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:58:42.80 ID:5RySmYpb0
>>1
資本と言論は別っていいながら
スポンサーの批判はしないよね
印刷工場に金落としてくれる創価学会の闇は隠蔽してるよね
381名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:58:57.98 ID:Ej5peAav0
>>377
なぜ、そういうことが出来ないんだろうねー
こういうのつぶしてくれる政治家いないのかなぁ?
てか、こう言う人たちの力ってまだあるもんなのか?
部落より今は、在日の方が脅威なんだけど。
382名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:59:01.11 ID:0bTp7aCN0
大谷のどや顔でトンデモ持論ぶちまけたのにひっくり返った
383名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:00:42.87 ID:68jqlrDK0
>>1
社としてのチェック機能も働かない、
暴走した際の責任は筆者一人に投げっぱなしというんなら、
とっとと看板下ろしてしまえばいいと思うよ
384名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:01:28.99 ID:+XG37Kqf0
>>1
資本とジャーナリズムは別って、これくらい金だけ儲けたい無責任な資本家にとって
都合のいい解釈もないよな。あと、その資本家にこびって仕事だけ欲しい、つまり金だけ欲しい
ゴミクズ偽ジャーナリストにとってもな。

金だして好き勝手差別的発言するけど、僕はお金出して儲けてるだけで知りませんって、
そんな無責任なこと通用するかっての、バカ?金儲け、何が悪いって、ひらきなおった
あのおっさんと何ら変わりない。むしろジャーナリズムを支える資本家こそ、公正な目で
言論活動ができるようにあるいはするように、自らの組織にきちんと機能させるべきだし、
その逆にオーナーが権力側と癒着して奇妙な報道繰り返すようなことに対して、
ジャーナリストは目を光らせるべきなのに、なにいってんだこいつ
大谷ってたまにいいこといってたからけっこういいんじゃないかと思ってただけに、ほんと残念ですな
385名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:01:38.04 ID:vKNXIXbv0
>>362
流石CIAエージェントwww
386名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:02:15.20 ID:B5hlFzRw0
>>372
京都は「○○のもんは、ウチの玄関入るな!」と怒鳴るジジイとか
今でも本当にいるよ
だから怪童も強い。したがって共産党も異様に強い
387名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:02:27.77 ID:A0+QZRQP0
今回の週間朝日記事はアサヒの立場(社是だろ)を佐野さんが実現したわけだが、
まさに悪意に満ちみちた内容、橋下ならずとも嫌な気分にさせる。
論理は支離滅裂。ひたすら橋下憎し、下賎の出自をあばいて葬ろうとしている。
エリート朝日新聞ならではの、心根が見えるわけだが、さすがにまずいだろ。
これは朝日終焉のスタートなのかもしれない。

橋下、負けるな!アサヒ市ね!


388名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:03:32.53 ID:ZUQQixoJ0
都合のいいときだけ、ジャーナリズムwwwwwwwwwww
389名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:03:53.96 ID:VaStgmxA0
>>373
責任転嫁もなにも責任って点でいえばまずはライターですお
にもかかわらず説明せずに逃げちゃうとかライターとしてありえんのです
もちろん掲載のおk出した出版社も当然その責任は免れない
まあ出版社については出版社側が中心になって企画したのなら
その辺も追加でのっかってくるけどね
390名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:04:04.35 ID:2dHYGLU/O
橋下はいつでも話し合うて言ってんじゃないの?知らんけど。
391名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:04:41.47 ID:B5hlFzRw0
「載せた雑誌は悪くない、佐野と直接やりあえ」なんて
普通考えて通る言い分かよ
尻尾切りされる佐野こそいいツラの皮

392名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:04:53.23 ID:dtuvU0Ef0
普段人権人権言ってる連中の薄汚い本性が明らかになったな
393名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:05:32.28 ID:Ej5peAav0
>>386
でも、正直そういうじじぃも昔に比べるとほとんど
いないんでは?今の若い世代になんて絶対にいないと思うし。
どっかで区切りつけないと本当にこの問題は、いつまでも
続くしね。あと本当に通り名だけは、早く廃止にしてほしい。
394名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:05:33.43 ID:5RySmYpb0
http://www.youtube.com/watch?v=kH7sVTNFnSE&feature=g-hist

これの最後にアナが
「朝日放送はこれまでどおり、視聴者に対し必要かつ有益と判断するあらゆる事案に対する取材と
それに基づいた真摯な報道を重ねてまいります」
と言っている
つまり、これまでどおり
朝鮮人の実態や創価の闇、マスゴミの抱えてる問題は、視聴者に対し必要でも有益でもないと考えて報道しないってことだ



395名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:05:36.38 ID:UiUP5bCE0
おーいwwスポンサーの顔色見ないで報道出来るようになってからほざけよw
どの口からこんなむちゃくちゃな理屈が飛び出すんだw
396名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:05:58.56 ID:4gLb9ZOg0
猪瀬がツイッターで佐野が盗用してた件を呟いてるね。
397名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:06:49.29 ID:FkdnTxFP0
>>372

関西と関東で全くといっていいほど違うってことも重要。
関東の人は「部落」という言葉に対して、
殆どの人が”一般的な小規模集落”のことを思い浮かべるだろう。

そして日本の実質中心は東京を中心とする首都圏であって、
そこで何とも思っていないわけだから、日本全体の問題ではない。

発想を転換して、関西問題であると捉えて関西の人がもっと
考えればいいだけだと思う。
398名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:07:03.43 ID:f8IAEJCBP


★★☆☆【東京】11.17 拉致被害者奪還デモ行進in秋葉原 ☆☆★★

平成24年11月17日(土)
神田児童公園 (東京都 千代田区 神田司町2-2)
14:30 集合、15:00 デモ行進出発
主催:ゆうさん
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=E3AZ21Y4RWk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098218


★★☆☆【金沢】11.24 ブルーリボンデモin金沢 ☆☆★★

拉致被害者早期全員救出を願う国民大行進

平成24年11月24日(土)
石川県金沢市 金沢駅東口玉川公園
13:00 集合、13:30 デモ行進出発
主催:行動する北陸(北陸3県有志の会)
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=E3AZ21Y4RWk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098218

399名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:07:04.47 ID:DwYD7Qps0
個人で話し合うのは密室政治につながる恐ろしい考えだ
400名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:08:33.11 ID:dj8DqSlq0
今回の橋下さんのやり方は自作自演説が出てるけど
それは仮にも新聞社の名を持った雑誌の積み上げた信用を捨ててまで
手に入れるべきものなの?その辺のところを
自作自演だとのたまっている人たちに説明してほしい
401名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:09:26.58 ID:RloWSpMt0
ありゃ!こりゃまった!
身分差別助長ですなw部落名鑑とか言う本には反対してたはずやのに、ありゃりゃ〜ww
まぁ、こんなもんですわ、マスコミとかジャナリストとかいうんは。
人間的で宜しいとは思いますけんど、職責はまっとうしてほしいでんな。
中小零細町工場の社長さんらに比べて、情けない、ほんに情けない。
402名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:10:13.26 ID:KXS2rabr0
話し合うも何も佐野眞一は「編集部に聞いて」って言って出てこないじゃん。
そういった時点で自分の記事は便所の落書き程度だって言ってるようなもんだ。
403名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:10:25.62 ID:5RySmYpb0
>>397
そうそう
同和教育なんてなかったし、「うちの部落じゃよー」とか普通に使ってた
部落=集落=村落で別に区別などしてなかった
404名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:11:10.18 ID:5ce75Fr10
悪いのはライターであって朝日ではないってさ
じゃあ発行者の責任は何なのかと
サヨク御用達マスゴミの無責任さには吐き気を覚えるね
405名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:11:25.82 ID:bCcgk+WbP
個人じゃねーだろ?雑誌とは戦えよ

なんのための媒体なんだよ
406名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:11:28.62 ID:9rvIHBkwO
>>397
発想の転換もくそも本当に西日本だけの問題だからね
もちろん中央(東京)のメディアが触れないのも悪いけどさ、でもまずは問題が起きてる当該地域が必死でなんとかしないといかんと思うよ

あと、世代云々はまだしばらく続くんじゃないかな。最低でも30代くらいまでの連中はまだまだ差別意識強いよ
407名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:12:23.67 ID:BEZ5gc2C0
佐野さんの本は結構好きで読んでたけどそんなひどいこと書いたのか?
まあ維新ももうだめだろうし朝日と維新で共倒れになってくれればいいんじゃない?
408名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:12:30.36 ID:ICXHLFNQ0
>>1
そもそもこの記事は「ジャーナリズム」として語れるものなのか?
409名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:12:54.97 ID:5RySmYpb0
>>400
週刊朝日一社潰して人権擁護法案が通るなら安いもんだろうなとは思う
410名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:13:12.52 ID:Z92dC/0q0
資本とジャーナリズムは別

しかし腐った反日思想は同じですよw
411名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:13:32.51 ID:QGfGO18QO
そりゃ無いわ(笑)
自分のとこでそれ通すなら、
他所で言えなくなっちゃう事、色々あるよね
412名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:14:06.28 ID:mFCoOm/30
大谷、橋下にボロクソに言われているやん
是非、直接対決を期待したいなw
逃げるなよ大谷w
https://twitter.com/t_ishin
413名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:14:54.91 ID:UiUP5bCE0
載せたのは週刊朝日の社員である編集者なのにライター個人だけの問題にしちゃうジャーナリズム()
414名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:15:10.38 ID:NKq64CVN0
毒入りカレー事件の時、林真須美が大谷から50万円の謝礼で取材依頼されてるのを
ばらしてたのは笑った
415名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:16:01.80 ID:xhdn+Bgx0
もっともらしい意見だと思うよ。
株主には経営責任は無い。
だったら、東電の大株主は天皇なんだが?
天皇に福島原発事故の責任があるのか?
朝日新聞を天皇、週刊朝日を東電に置き換えて考えみるのですね。
416名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:16:55.53 ID:6gi/GTc20
日頃から沖縄差別だとか弱者の味方ぶってるのに、こんな発言できるんだ。
日本のジャーナリスト()ってマジで糞だね。
417名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:17:28.33 ID:DEKdiqal0
クロスオーナーシップって単語知ってるのかな大谷は
上杉隆は嫌いだけど、朝生で上記の単語を発言して、即CMに行かれてのは失笑したw
418名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:17:43.20 ID:UiUP5bCE0
責任逃れでトカゲの尻尾切りをする政治家を叩いて、自分達もそれをするダブスタジャーナリズム()
419名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:18:02.47 ID:gKOfqJgu0
https://twitter.com/inosenaoki
編集者は担当したことが恥じで表に出さない。
河岸を変えればわからないと犯罪が繰り返される。
RT @tazakikenta 有名な話、最近の編集者は知らない
RT @inosenaoki 『紙の中の黙示録』(佐野眞一著)38P〜43P
『新東洋事情』(深田祐介著)70P〜73P
1993年講談社刊『日本のゴミ』(佐野眞一著)359Pは
1987年PHP刊『ドキュメント東京のおそうじ』(山根一眞著)131,132Pから盗用、タイトルが似てるだけでなく目次もそっくり。著者が悲憤慷慨して電話してきた。編集者は触れたくない、裁判コストもたいへんだしね。
420名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:18:15.03 ID:mFCoOm/30
>>407
佐野もかなり問題ありみたいだよ

猪瀬直樹 ?@inosenaoki
1985年11月号月刊『現代』「池田大作『野望の軌跡』」(佐野眞一)は
1981年三一書房刊『池田大作ドキュメントー堕ちた庶民の神』(溝口淳著)
からの盗用が10数箇所もあり、翌月『現代』12月号に「お詫びと訂正」があります。
このときから品性に疑問をもち付き合いをやめました。

猪瀬直樹 ?@inosenaoki
1990年文藝春秋刊『紙の中の黙示録』(佐野眞一著)の38P〜43Pは1988年
文藝春秋刊『新東洋事情』(深田祐介著)の70P〜73P(文庫版)と瓜二つで
大宅賞選考委員だった深田氏は「なぜこんな本を候補作にしたのだ」と怒った。
業界が甘やかして何でもありをつくった反省も必要。
421名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:19:05.90 ID:Aqk1xvXB0
>>415
「もっともらしい」って辞書引いて、もう一回書きなおしてみな?
422名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:19:15.50 ID:slkPCKgl0
こういう放送禁止言語が飛び交う人権問題はEテレとか啓蒙週間でやれや!
テレビ屋の視聴率や、ブン屋の売り上げに加担するだけ
423名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:19:38.79 ID:IjDC5Mu30
>>415
天皇が東電に100%出資してたのか?
424名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:19:54.85 ID:PBAySFqR0
>>7
秋篠宮紀子妃の父、川島辰彦教授に雰囲気が似てますね。
425名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:19:57.52 ID:Co+1/o/I0
>>1
>資本とジャーナリズムは別
それはその通りだし、海外ではそれで経営者と編集者との間で労働争議にもなっている

ただしこれを件の朝日新聞社と朝日放送には当てはめる事は不適切だ
名目はともかく実質的にはジャーナリズムなんて欠片も無いのだから
426名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:19:59.31 ID:sij6I9LV0
普段はグループ総出でペンの暴力傘に着て、都合が悪くなったら足切りw
しょせん朝日、ひいてはマスコミの正体なんぞこんなもんか

こんな連中がオピニオンリーダー気取ってんだから始末に悪い
427名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:20:39.09 ID:zbetuNWS0
「ヘラルド朝日訴訟」でググるとわかるが、この会社は昔から
平素唱えている高尚な道徳を自分には適用しない。
428名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:20:41.31 ID:igK4AeAj0
週刊朝日と朝日新聞は単に資本だけのつながりじゃ無いだろう、誰がみても。

思想や政治姿勢において、明らかに共通のものを持っているじゃないか。
429名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:20:50.09 ID:Go2zOotI0
大谷とそっくりな顔の指名手配はなんなの
430名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:21:12.18 ID:6gi/GTc20
実家の朝日新聞を解約させて本当に良かった。
単なる好き嫌いを電波や印刷物使って垂れ流してる朝日新聞社って
本当に害悪でしかないぞ。
中国にでも言ってしまえ。
431名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:21:20.60 ID:WAMnMtiH0
608 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/19(金) 13:58:59.28 ID:7u4vVS170
818 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2012/10/19(金) 09:28:24.82 ID:ckh66ZVT
>>815
ひどかったですよね
樹木希林も自虐史観の持ち主なんだと思った
こんな人が日本の女優の代表で若い女優や俳優に
その考えを植え付けてたらいやだなぁ
一般人より影響力があるんだからそんな人が
今の時期に「韓国はいい国」だなんて発言はKYすぎる
今日の放送で樹木希林が嫌いになったわ

609 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 14:05:12.45 ID:uSW1HuSK0
>>608
これあさイチのことかな。
多分番宣で出たんだよね。
その樹木希林の番組の予告か何かで
「陶器愛好家(収集家だっけ?)憧れの国、韓国」
ってナレーション流れてたわ。
私陶器に詳しくないけど
陶器好きは韓国に憧れてるの???
432名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:21:27.13 ID:3eLw1vzD0
出版した時点で著作権も版権も週刊朝日の物だろ。
一般人の投稿記事を載せてんじゃないのに、佐野と
話し合えって何を馬鹿な事を言いだしてるんだ?
一方的に記事書いて、その記事で利益を得ようとしてる
営利行為なのに馬鹿?
433名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:21:40.25 ID:AvE4ENzN0
朝日の出版部門が母体+出資率100%

これで別会社子会社ですからって言い逃れは無理すぐるだろwww
マジで慣習や前例に基づいた対応も善し悪しだな
434名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:22:37.32 ID:dj8DqSlq0
>>409
今回のことで法案が通るか?と言われればそれはないと思うけれど?
435名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:22:39.94 ID:abhDAwaP0
ジャーナリストってなんて言うか大義名分さえ有れば何でも有り的な所が顕著でWW2のキチガイ軍幹部と似てると思う
ジャーナリズムなんて言葉で無くなれば良い
436名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:22:40.89 ID:Fpr2km4C0
すっとぼけ大谷、痴呆出てきたな。
437名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:22:56.16 ID:FkdnTxFP0
>>406
>中央(東京)のメディアが触れないのも悪いけどさ

触れないのは、東日本の人は元々事情も事実関係も知らないのだから、
そのまま知らさずにおいて問題が自然消滅していくのを待つという
現実的対応にもなっている。
そう批判することもないだろう。

問題は西日本の方々がいつまでも自己解決できないことだな。
芸人が多いのだから、例えば芸人が自分で明かして、
笑い飛ばすようなことだっって考えられるだろう。
その後に東京に出てくれば、気にされないのだから。

なお、橋下は賢いからもう抑えにかかってる。
橋下自身のプライバシー問題より、東日本では知らない人のほうが多い
同和問題をかえって広めることになる事のほうが大問題と分かってる。
ただ、こういう論争を起こすと宣伝になるから、選挙も近いし、
事あるごとにやってくるだろう。
438名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:24:04.43 ID:/ZR+HOcV0
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350616038/


大谷さん何かコメントしてください
439名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:24:31.87 ID:LwvZXjxIP
電力村の研究資金に群がる原発擁護する学者
朝日村の出演料に群がって朝日擁護する大谷昭宏
440名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:25:24.72 ID:WLvUNm2n0
匿名記事ならともかく、佐野くらい知られた作家なら、媒体で締め上げる
のもどうかという違和感はあるけどね。
フジテレビでの中野剛司の発言が許せないから、フジテレビと産経新聞
の取材は受けない、と公職にあるものに言われても困るだろ。
441名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:25:30.26 ID:4znEp2sa0
弱者の御旗を立てたらだれも逆らえない
最強の御旗だ
442名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:25:47.13 ID:EqRFCUKj0
廃刊くらいじゃ治まらないだろこの事件

地名まで全国誌に出されてしまって、そこに住んでる
子供たちや若者たちとかが可哀そうだよ
つかこの雑誌で●●が被差別部落だと知っちまったワ
443名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:26:04.78 ID:Fpr2km4C0
ジャーナリズムという美名の商売人が最悪。今の日本には
そんなんしかいてないやん。まともなジャーナリストいてたら
俺がそうやと名乗ってみろ。笑ってやるから。
444名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:27:58.81 ID:mFCoOm/30
そもそも週刊朝日は数年前まで発行元は朝日新聞社本体だったんだよね。
で、子会社となっても議決権の半分以上があれば経営陣を全て入れ替えられる。
100%子会社なら完全に親会社の意向通りの経営陣になる。
子会社だから親会社とは無関係というのは無理が有りすぎです。
445名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:28:13.92 ID:Fpr2km4C0
現に売り切れとるがな商売人が
446名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:28:38.75 ID:5iHEhkzSO
大谷が佐野の友人だと知って納得w
447名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:28:45.58 ID:wEqIBCWD0
公人なら大々的に何をほじくり返してもいいと。
だったら小沢を筆頭に野中広務、土井たかこ、福島瑞穂etcについてもやってくれよ。
448名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:28:47.18 ID:oTtkcs/j0
>>412
大谷はフィギュア萌え族の時も
フィギュア業界からの丁重な質問状を
誹謗中傷と言って逃げた奴だからな。
佐野もトンズラだし
以前のNHKに安倍が介入したつってアサヒが騒いだ時も
公開討論会からアサヒだけトンズラ。

言い放った後は逃げれば良いと本気で思ってるぞこのクズ共は。
449名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:28:47.87 ID:cSKbMXwzI
上原さんのブログに興味深い橋下への
メッセージがあるよ。
450名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:28:52.89 ID:rlMLLovb0
どの口が1こんな言葉を言えるか
451名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:28:58.19 ID:6iSicad50
>>7
この名前は間違いなくチョンだな
452名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:29:05.47 ID:0pPaQQv70
お前らよーーく考えろよ。特に関係者。

子会社、親会社なんてどうでもいいんだよ。
一番大きな問題は朝日グループがマスゴミとして基本的人権を尊重しない会社であるという印象を世の中につけたってこと。

これを無視するならば朝日は黙ってればいい。スルーだわな。

これは間違いだと否定したいならば週刊朝日を自ら否定しなければならないじゃない。
別会社ならば他の放送局やメディアと同じ様に 「おかしい」 というべきなんだよ。


なのに別会社だから・・・・・なんていってる時点でボケてるんだよ。
453名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:29:10.67 ID:4znEp2sa0
これでドラム缶殺人事件の真相も闇の中。
454名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:29:41.71 ID:xhdn+Bgx0
橋下って結構。神経質な奴だな。
わざわざ週刊誌の記事をチェックするとか。
石原慎太郎もそうだけど、強そうにしてる奴に限って実は精神的に弱いんだよ。
455名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:30:06.62 ID:h4UzKHuz0
>早稲田大学第二文学部社会専修卒業

夜学のカスか
456名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:30:27.44 ID:+XG37Kqf0
編集権の話にするのはただの逃げでさ
それ以前に、反社会的弱者いじめをしないなんてのはあたりまえの前提で、
きれいごといつもほざいている社会のためになる報道活動をうんたら
っていう基本姿勢と全くあわない嫌らしい金儲けを管理し支えてるのは誰だって
本質の話なんだよ。ボランティアじゃないんだから、出資、イコール金儲けでさ、
これが本になりゃその分資産も殖えるし、橋下もそこつかないと
457名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:30:41.94 ID:EqRFCUKj0
それと、記事を書いたのは佐野ナニガシかもしれないが
表紙の「ハシシタ」は編集者が作って編集長がGOサイン出して
朝日新聞に広告載せるのは朝日新聞の編集がGOサイン出してるんだからな
「知りません」では済まない問題だ
ご存じのようにハシのシタというのは悪い意味の隠語だから
もちろんその隠語を知っていてわざとあの表紙を作ったんだろ?
それとも表紙と広告も佐野真一が作ったのか?
458名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:31:10.69 ID:RloWSpMt0
東と西に分けようとしとるのが涌いてるが、東は蝦夷地で東北以北はすべて・・・。
西は都のお膝元だったので、身分差別を強化しないと時の政権がまずいことになるので・・・。
お上(政権)安泰 不平士族>不平町人>不平百姓>差別民1>差別民2>差別民3>にだ人
こういうことだな。
459名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:31:35.48 ID:4znEp2sa0
とにかく被害者に立場を置く
それが現代社会を生き抜く方法
橋下は最強の盾を手に入れた
460名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:32:00.37 ID:MbikUH1k0
フィギュア萌え族が何だって?
461名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:33:32.04 ID:oTtkcs/j0
>>454
お前、アホだろ。
462名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:34:43.03 ID:5ce75Fr10
>>448
なるほどね。そりゃあジャーナリスト()って言われる連中がネット嫌うのもわかるよね
反論が即座に返ってくるから逃げるしかないもんねw
463名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:35:58.95 ID:A9I2wAgU0
母親の来歴が出る前に連載が終わるのか。
まあ、いまの橋下を批判するのに
親のことを持ち出すこともないわけで、
大阪入りしてからの
橋下徹の周辺を洗うだけで記事は作れるよ
464名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:36:03.17 ID:o79eu+JI0
いつもの習性。
最後は絶対に逃げる。
逃げまくりの朝日。

465名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:36:51.24 ID:qkvl32KJ0
>>412
昨日の番組で大谷は
「橋下の全ての言葉に反論できる」って言っちゃったもんな
ぜひ反論して欲しいよな
466名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:38:19.46 ID:AkSQhanU0
捏造だらけの朝日新聞は、もう廃刊でいいだろ

467名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:38:20.97 ID:5ce75Fr10
>>465
で、いざとなったら変な都合をでっち上げて逃げるわけだな
まるで元東大研究員の某森口さんみたいだなw
468百鬼夜行 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 14:38:27.41 ID:TT0pXtBq0
佐野って、橋下と論争したら負けるの分かっているから、出生とか変えることの出来ないことの悪口しかいえないバカ。
469名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:38:30.72 ID:Fpr2km4C0
>>452
正論だな。
ま、北の金王朝みたいなもんだな。
470名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:38:50.60 ID:9rvIHBkwO
>>458
な。未だにこういうのがいるだろw
471名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:38:58.30 ID:6R3+Ww7Y0
問題を起こす度に名を変え品を変えしかし同じ奴が
同じ悪事を繰り返しやるってのはそれは最早闇の世界のやり方であって
まともなやり方じゃない
472名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:39:54.34 ID:zGHndxCq0
佐野の「あんぽん 孫正義伝」を図書館で借りてきたんだが、
こっちは孫のルーツを1500年さかのぼって調べてたw
473名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:40:27.67 ID:FkdnTxFP0
>>454
>石原慎太郎もそうだけど、強そうにしてる奴に限って実は精神的に弱いんだよ。

石原に関しては合ってる。
尖閣でも国が20億できたら、25億か30億積めば、
国はオークションみたいなこと出来ないから降りざるを得なかった。
費用はもう一度国民全体に呼びかけて、「皆さんと東京都で買って
石原が管理する」と言えば、充分集まったと思うよ。
自分ももう一度出してもいいと思ってた(勿論少額だけどw)。

しかし、橋下のは本物だ。
喧嘩屋と言っていいぐらい、進んで喧嘩を買ってる、或いは売ってる。
何より精神的に弱ければ、コスプレ不倫なんて暴かれたら、
恥ずかしくて一旦は表舞台から引っ込むよwww
それにしても最近の爆笑問題はあまり面白くないけど、
太田が「市長じゃなく、機長って呼んじゃった」と言ってたのは、
強烈な毒があって切れが良かった。
474名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:41:00.85 ID:UiUP5bCE0
>>458
「今現在」の話をしてんのにいきなり何を言い出しちゃってんのこの子はw
475名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:43:41.13 ID:kmbNVJhF0

814 :無党派さん:2012/10/19(金) 03:34:16.15 ID:lLFufErl

第18回「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」

大賞

「最も危険な政治家」橋下徹研究 孤独なポピュリストの原点
(『新潮45』11月号)筆者・上原善広氏

http://zasshi-journalismsyo.jp/


PDFで全文読める
http://zasshi-journalismsyo.jp/pdf/12_taisho_hashimoto.pdf

476名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:44:01.72 ID:6SZKdqqw0
>>372
部落差別がなくならないよう、自作自演を日々頑張っている

【社会】 被差別部落出身の町職員に、差別ハガキが44通も→福岡県議が調査に力添え→ハガキは職員の自作自演と判明…県議ショック★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248570061/l50
477名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:46:01.41 ID:DByZPkVx0
血統はどうしようもないからこそ
大事にされる
あのローマ帝国でも出自だけは
高貴なものが皇帝に選ばれていた

同じ条件ならやっぱり高貴な方を選ぶのが人間
478名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:46:13.84 ID:7hF3veJ+0
橋下の議論力なんて、偏差値44だよ。
一言でいうと、いってることがすべて調子がはずれてる。
相手の訪ねてることに対する答えになってないんだよ。
あるいは、そのときに問題になっていることに対して答えてないんだよ。

ここでも、「出生とか、本人が選ぶことができないもの」とか、わけのわからないことをいってるいる奴がいる。
「本人の選ぶことができないもの」を書いてはいけないとしたら、世の中にある知識・情報の相当の部分は
消えてなくなることになる。
本人が選べないことでも、書いてあたりまえだよ。
479名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:47:27.78 ID:WLvUNm2n0
朝日が日和ったら、文春か新潮が引き受けるだろな。
話題の連載だしな。
480名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:47:31.36 ID:ik1MUvXr0
大谷なんて所詮は朝日や毎日、講談社あたりの左翼のフィールドで
活動し生計を立ててる人間。
こんな時には朝日を擁護しないと商売あがったり。
左翼系のコメンテーターは読売グループが原問題を報道しなかったときに、
メディアとしてのスタンスを批判していたが、
昨日は報ステが朝日・橋下問題を華麗にスルーしたんだけどね。
左翼系のコメンテーターは今回、自分たちの受注先がやらかしたんだけど、
しっかり批判をして頂きたいね。
481名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:48:34.84 ID:7hF3veJ+0
議論って馬鹿が勝つんだよ。
なぜなら馬鹿は自分の負けに気づけないから。
自分の馬鹿さがわかるほどのオツムがないからな。
ただし、気が強いということだけは必要だが。
気は強いが頭は弱いという人が、議論に勝つ。
日本の場合はね。
482南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/10/19(金) 14:48:54.92 ID:6zgp2J1K0
何か問題あると関係ない顔する組織が多すぎだわ日本は。
日本人は基本的に卑怯だなと最近になって気が付いた。
いつからこんな保身に専心する輩ばかりになったのかqqqqq
483名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:49:55.80 ID:OslZSn7K0
>>481
橋下って要は無敵クンなんだよね。
484名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:49:58.83 ID:3RAB6Doz0
>>461
先に言われた。

毅然と記者と立ち向かってる姿を偉そうにとか言ってる馬鹿もいるし、真意も分からず食い付いてるバカばっか。
485名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:50:28.40 ID:X4cgTGsQ0
橋下に踊らされた奴はあっさりはしご外されたなw
週刊朝日の謝罪を朝日新聞グループの謝罪と受け止めますだってよw
486名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:51:46.18 ID:8S4FRvJC0
>資本とジャーナリズムは別

資本関係だけじゃなく、人的関係もあるだろ。
勝手に別会社だから関係ありませんは通用しねえよ。
何がジャーナリズムは特別だ。死ね。
487名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:52:38.60 ID:0pPaQQv70
>>478

>橋下の議論力なんて、偏差値44だよ。
>一言でいうと、いってることがすべて調子がはずれてる。

おまえがな。www

マスゴミが自分の意見を橋下に曲げられっぱなしなのをうらみにおもって、ネガティブな記事書いてまたやられた。くらいにしか見えん。
橋下を悪くとらえるなら、バカなマスゴミのゴミ記事を捕まえて言論を抑え込んだとも言えるな。

でもどの道反論さえ許されない記事書く奴がバカw。
488名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:52:58.41 ID:FkdnTxFP0
>>479

それは無理。
橋下のプライバシー問題より、同和問題になってる。
これは大手出版社系では絶対やれない。

続きは同和扱わなくても、これだけ公になったら
一旦収束させるしか無い。
しかも、佐野の盗作前科などを猪瀬が改めて暴いてるようだから、
佐野のほうが当分表に出れなくなった。
差別と盗作のノンフィクション作家ってレッテルはキツい。
489名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:53:17.87 ID:X4cgTGsQ0
なら最初から週刊朝日の謝罪受け入れればよかっただけなのに、茶番好きだな。
まあ愚民の反応を意識しての芝居だろうけど。
490名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:54:37.78 ID:+uw2rauQ0
朝日新聞では
・部下がやったこと
・信者が勝手にやったこと
・秘書がやったこと
・株主
・関連グループ
・責任者
・人権問題
の追及が出来なくなるな
491名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:55:02.78 ID:mIe7AqIj0
金を出すやつは当然口も出す。スポンサー企業の不祥事を暴くマスコミなんてないだろうが
492名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:55:52.86 ID:X4cgTGsQ0
橋下は最初から意図的にやってるけど、見え透いてるところがどうもな。
まあ騙される信者の方が多いみたいだから目的は遂げたんだろうけど。
493名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:57:39.14 ID:5RySmYpb0
>>434
通るか?じゃなくて民主公明他野党が結託して通すんだよ
切欠なんてなんでもいいが、今回のは馬鹿な有権者を騙すにもってこい
494名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:57:46.60 ID:eYGlT//g0
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
495名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:57:49.29 ID:2+Ntqnoa0
食品会社で食中毒出して子会社が作った物なので関係ありませんで通用するか?
496名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:58:21.99 ID:7hF3veJ+0
>>487
お前の書いてることもみたら、まるっきり馬鹿じゃん。
497名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:58:29.09 ID:zregHrE70


 宇留間和基社長の辞任会見でもしないと収まらない様になってきたな

498名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:58:48.20 ID:X4cgTGsQ0
朝日新聞が100%株主なんだから、公式に謝罪しろと言わないところが予定通りというか。
昨日会見場に来た記者はおつかれさんw
499名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:04:02.58 ID:WkX0/a+vO
>>490
それ何十年も前から何万回も言われてきた言葉だわ
朝日にはカエルの面に小便だよ。
500名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:06:39.20 ID:0pPaQQv70
>>497
所詮チャンネラーですから。 バカです。

でもはめられたことに気付かないで必死に書いてる関係者よりマシだと思ってます。ばーーかw
501名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:06:58.35 ID:3nX06fbv0
>>477
それで鳩みたいのがのさばるのか。納得だわ。
502名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:07:06.05 ID:7hF3veJ+0
ここまで出ているという記事の内容そのものは、韓国の新聞が指摘しているように、政界(というよりこの国全体)
でも大筋としては公然の知識になっていることで、いまさら騒ぎ立てるようなことでもない。
503名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:08:49.11 ID:0pPaQQv70
>>500

ゴメン >>496だったね
504名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:09:04.88 ID:OSMO/PXN0
大谷ツイッターでフルボッコw
こんな老害テレビに出すのもうやめてくれw
電波を通じて大谷ウイルスを撒き散らさないでほしいw
505名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:10:58.72 ID:VaStgmxA0
>>498
あの時間あの場所に行くよう言われた記者は罰ゲームとしかいいようない
社としての意見を求めるなら公開質問状送ればいい話だからな
506名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:11:34.57 ID:7hF3veJ+0
はめられたってねえ。
かえって宣伝してしまったようなもんだ。
そして自分の恐ろしさを再確認させちゃった。

一族郎党なんとかっていうのがあったな。
これ今の時代にいったら、完全にヤクザのセリフだろう。
507名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:11:38.37 ID:3C5TL8dW0
とりあえず、朝日とか大谷とかは、これから「株主責任」なんつう単語は使用禁止な。
なにせ、いままで、誰でも簡単に買える上場企業、東電とか、日航の株主に対して
株主責任を連呼してたからなあ。 まさか、持ち株比率100%で、しかも非上場の
企業について株主は全く関係ないといっといてまた以前のような言説を吐くことは
ねぇよな。それにして、自分の会社のフルネームを冠してる会社が何しようが知らん、
いうのも随分と無責任な会社だな。あれが「朝日出版」ならまだしも、「朝日新聞出版」
だぜ。
508名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:13:59.56 ID:9Ru43SUL0
「 生き恥を晒す 」っていうのは、こういうことなんだねぇ
509名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:14:39.79 ID:0pPaQQv70
>>506
そうだよ。その宣伝は橋下には損害だわな。だからさっき幕引きにもってたよな。
でも去年出ちゃってるし、橋下にあの記事とられて騒がれた朝日は痛いとおもうぞ。

即切るべきだったと思うな。 週刊朝日を
510名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:14:54.81 ID:X4cgTGsQ0
>>507
おまえやばいぐらいにズレてるぞ、そもそも株主責任の意味わかってるのかw
511名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:15:07.73 ID:xYWOXm/20
一般的な書き手の問題なら大谷の言い分が正しい
フリーのライターが書いた記事が気に入らないからといって
編集部に圧力かけることのほうがむしろ問題

が、あの記事は週刊朝日との共同企画で、
取材も全部週刊誌の記者が書いてるからなあ
それを関係者がわかってるから朝日も佐野もその言い訳はしないわけで
512名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:15:10.61 ID:3RAB6Doz0
>>501
だなW
513名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:15:54.83 ID:lQH8V1s10
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350616038/1

週刊朝日も佐野もこのくずっぷり
514名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:16:23.54 ID:FkdnTxFP0
>>505

東京から大阪なんて近いんだから、
朝日の社長が出てくればいいだろ。
100%子会社が重大な人権侵害を起こしたんだからな。
それぐらいのことをして当たり前。

逆に朝日新聞グループは、他者に対しては平気でそう言うだろう。
515名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:16:36.39 ID:3C5TL8dW0
ちなみに、株式会社本田技術研究所は、本田技研工業株式会社の100%子会社な。
前者でなんかあると、後者の社長がしっかりあやまるぞ。
516名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:17:25.85 ID:Dhpv5xx80
>>475
こっちにもヤクザ、部落の話は出てくるが、週刊朝日のような
いやらしさはないな
やはり題名のハシシタ、奴の本性をDNAからあぶりだすという
見出しと、中に書かれている人間性否定が前振りにあってその直後に
ヤクザやら部落持ち出すのでは全然意味が違ってくるといういい実例だな
517名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:17:32.79 ID:oTtkcs/j0
>>499
それでもアサヒやスポンサーにプレッシャーかけるしかねぇわな。
微々たる抵抗でもね。

これまで好き勝手にやり過ぎたと思うよ。
518名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:17:37.58 ID:dj8DqSlq0
>>493
それであんたは馬鹿な有権者が世の中にどれだけいると思ってるの?
50%以上とか言ってるならあなたは世の中を馬鹿にしすぎてる
519名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:18:47.27 ID:7hF3veJ+0
こういう問題で「株主責任」なんてことばを使うこと自体、如何に世間が狭い人であるかを宣伝してるようなもんだ。
どの世界もある意味では閉鎖的な村社会みたいなもんだが、少なくとも自分の住んでいる村社会の外で、自分の
村の掟を、やみくもに押しつけるような馬鹿はしでかさない。

「株主責任」だの「ステークホルダー」だの、ちょっと場違いな話で使うには、もう手垢がつきすぎてるだろう。
一時期経営用語全盛で、なんもそういうことばを使うと、なにかいったような気になれた時期もあったが、そういう
熱はとっくに冷めてるだろう。
520名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:20:28.81 ID:vnQDbEh/0
>>1
ジャーナリストやってる人間は聖人なのかよw
521名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:21:34.36 ID:9JduvTuwO
佐野眞一は筆がすべったんだろう。
522名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:21:51.97 ID:g3e7DcQ60
カレーとラーメンは別
523名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:22:37.71 ID:vnQDbEh/0
>>1
じゃあなんで政治家は外国人からの献金を禁止してるんだよ
自分らは常に正しいことしかしないとでも言いたいのかよ
このクソアホは
524名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:23:57.27 ID:0sOwItgx0
というか
社員が移籍した100%子会社の言責すら「親と別」「法人格が違う」で済むんなら、
人格として別物の橋下の親なんか調べて何をしたかったんだ、って話だが
逆に「この親ありで、この子あり」といいたかったのなら、「この親会社ありでこの子会社あり」でも同じことだろ
自然人の親子は人として別だが、法人は中の人が同じ繋がりもあるわけだし
525名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:23:57.96 ID:FeZVNN+iO
>>518
ノックやハシゲが当選する大阪にそんな賢い有権者はいませんよ。
526名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:25:10.92 ID:Dhpv5xx80
516続き
なんとなく今回の文章と中身がかぶってるんだが(ノンフィクションだから
仕方ない面があるとはいえ)、猪瀬いわく、パクリの前歴多数あるらしい
からな、こいつw
懐かしい中上健次がどっちもでてきてて、ん?ってなった

527名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:25:35.18 ID:dj8DqSlq0
>>525
あなたもそんな有権者の一人だというのはわかりました
528名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:26:04.34 ID:0vW0n1JA0
弱みは何かを考えろ、マスコミの。
広告収入だ。
企業はイメージの悪い媒体に広告を出したがらない。
企業にそっぽを向かれたらマスコミは死ぬ。
おれらはテレビ番組も新聞も雑誌も嫌いなものは見ないだろ?
俺ら一人一人、国民が左右する事ができるということだ。

とにかく惰性で見る、読む、ことを止めるべきだ。
529名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:27:02.94 ID:SHr+bbsdO
法律上 完全連結会計で監査対象。

間違いなく連帯責任。朝日新聞は、訴訟対象。
530名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:27:03.72 ID:lHHDUsofO
ジャーナリストって特権なの?
531名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:27:47.97 ID:7hF3veJ+0
まず橋下が、一連のこういう批判を書かれる理由がどこにあるかを自覚することだ。
揚げ足をとって、言論封殺すれば、その理由のリストに項目を追加するだけ。

一般市民は、「そんなにあわてて抑えつけなければならないような事実があるのか。
それはどういう内容なのか?それを自分の目で確かめたい。」という思いを募らせる。
そしてその内容を想像してみる。

完全な逆効果。
532名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:29:00.34 ID:Fpr2km4C0
ジャーナリズム屋
ジャーナリスト屋
教師屋
教育委員会屋
政治家屋

お前ら堕ちすぎとるわ
533名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:29:52.29 ID:0vW0n1JA0
>>531
理由=邪魔だから
自民が安倍総裁で次の選挙に勝てそうだと安心している。
もう橋下人気に頼らなくて良い。
だからポイ。
税金泥棒達高笑い。
534名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:29:53.92 ID:uGSkGJtl0
>>475
全文読んだら橋下の見方が変わった
無頼ってこういうことを言うのかな
橋下が本当に目指してるのはどんな極みなんだろうか
535名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:31:00.89 ID:qidkpI5K0
>資本とジャーナリズムは別。

これはマスゴミの勝手な理屈。
法人という人格を所有し、その法人格が別の法人格の株式を
持つ=つまり会社を所有するということは、子会社の犯した不祥事の
責任は、その所有者の親会社も一定の責任があるというのはアタリマエのこと。

もしこの大谷の変な理屈が通用するなら、ホールディング形式の会社で、その看板になる
持株会社は、その傘下の子会社が犯した不祥事には一切何の責任もないという
理屈になる。

今回ばかりは、はっきりいって橋下の言うことの方が正しい。
536名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:31:27.81 ID:vnQDbEh/0
>>1
だいたい編集権が独立してるとか
スポンサーが要求しても突っぱねることができという内部的な話だろ
編集権が独立してるからスポンサーから影響を受けないとか外部に説明することじゃないわ

537名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:31:55.87 ID:qhrS8L190
佐野眞一と話し合えって言うけど一体何を話し合うの?
出自と人間性の関係について語り合うの?
筆者と話し合うってことは記事の中身についてだよな。
ジャーナリズムと資本関係についてなんて関係ないことだもんな。
記事の問題点と。
538名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:33:52.51 ID:VV9l4ox40
>筆者である佐野眞一さんと話し合うべき

とうとう個人に責任押し付けちゃったよ・・・
媒体のしての責任は放棄していいってことか。
539名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:35:17.04 ID:LwvZXjxIO
極左は中韓と全く同じ思考で吐き気がするわ
540名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:36:27.22 ID:0pPaQQv70
>>531
お前さこの橋下の売った喧嘩の意味が分かってるの?本当に?

部落問題って俺も詳しくはないが、戸籍に赤丸が打ってあったり、特定の地域を斜線で国が囲んだことに始まるんだぞ。
その地域に住んでる人は葬式と火事のとき意外は付き合いを社会から断たれる村八分を受け、結婚・就職その他の差別に苦しんできた。
国もその基準となる地域の特定の仕方に根拠がなくいい訳ができない上に、差別を野放しにしてきたんだ。

今回の記事はその地域を週刊朝日と佐野が特定したんだろうが? そこを橋下に捕まれたんだ。
逃げれるわけないだろ? わからんの? 必死で工作してるがバカなの?

特定してしまった地域の人間にどれだけのことをするのか見物だわ。
541名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:39:42.97 ID:7hF3veJ+0
本質的な問題から逃げてばかりいるからだめなんだよ。

本質の問題は、部落問題でもなければ、佐野氏でもなく、
血脈問題でもないし、週刊朝日でもない。

問題は橋下という人の政治的言動そのものだ。
542名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:41:50.61 ID:4nbMvbIB0
わざとやってんのか天然なのか知らないがズレてるよな大谷。

>資本とジャーナリズムは別。

それを言うならまず朝日に「橋下とオヤジは別」と言え。問題の発端はそこなんだから。
この騒動のメインテーマは差別問題であり橋下の取材拒否なんかオマケにすぎないんだよ。
オマケを引き合いに出して差別問題を矮小化するなバカ大谷。
543名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:43:29.51 ID:aTUD/q8s0
方やハシゲの対応をマンセーしておきながら
部落差別は平気でするクソウヨニートのダブスタ問題
 
 
 
 
 
  
 
544名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:46:52.45 ID:qidkpI5K0
>>531

>>540に同意。
追加して言えば、こういう差別肯定記事をデカデカと橋下をダシにしてボロクソに書かれたら、
橋下個人以前に、自治体の長として、毅然と対応してアタリマエの事だろうが。
それでなくても関西では一番デリケートな問題なんだぞ。

アホかお前。

俺も個人的にはBは好きじゃないが、今回ばかりは朝日やりすぎた。
545名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:48:41.34 ID:MVqqHTZK0
てか何を話し合えと???

ハシシタ「おい!こんな記事書くんじゃねぇ!」
佐野「編集部に言ってください」
ハシシタ「お詫び掲載しろ!」
佐野「編集部に言ってください」


こんな感じか?w
546名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:51:01.86 ID:6SZKdqqw0
>>543
部落差別をしているのは朝日新聞ではないかw
547名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:51:18.32 ID:oJRYakKC0
>535
というか、そもそも赤字部門である出版を経費節減のために
スタッフ設備全てそのままで経営上分社化しただけの存在
なんだから本質的には一体のままだという、単純にそれだけの話なんだ

548名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:08:07.47 ID:OSMO/PXN0
市長に呼ばれ逃げ場が無くなったキチガイ大谷
この人生の終了間際にどの様な醜態を晒して地獄へ旅立つのだろうか?
549名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:08:54.24 ID:qidkpI5K0
要するに、「編集権」だのへったくれだのという問題ではなく、
「企業倫理」の問題だよ、今回の一件は。
550名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:11:05.15 ID:xWsiPQQH0
朝日にこれだけ嫌われた政治家はいないだろ

安倍なんかカワイイもんだなww
551名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:15:15.00 ID:LaTqd6+00
>>535
>子会社の犯した不祥事の責任は、
>その所有者の親会社も一定の責任があるというのはアタリマエのこと。

単なる不祥事や責任なら全くその通りだが
それと今回の件を同一視するのは自明な事ではない。
これはジャーナリズムの多様性やその境界線に関わることなので
同じ傘下でもお下品路線・お固い路線など編集方針が分離独立して
いるのだからその『文責』を株主にまで求めていては
悪い意味での均質化や横並びを助長する
552名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:20:42.58 ID:0vW0n1JA0
>>475
>上原善広
「被差別の食卓」の著者じゃん 面白かったよ 世界の被差別民がどんなもの食べてるか写真入りで
553名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:29:14.88 ID:G/oubSID0
>>551
横レスですが、
それはそれでその通りなんだと思うんだけど、問題の本質は、当の新聞社、TV局など大手メディアが
ジャーナリズムのあるべき姿から大きくかい離したことを行っていることなんだよね。
主筆が「安倍叩きは社是」なんていう会社グループに多様性を期待できるか?
読売はナベツネの独裁だし。
554名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:29:17.86 ID:0pPaQQv70

10月19日 橋下市長囲み取材(23分)
http://www.youtube.com/watch?v=R8vZMXmx-Bw

メディアフルボッコじゃん。 このままだよ。勝てるわけねーーじゃん。初めっから。
この記事でケンカ売られたらこうなるんだよ。 子会社・親会社ではねーーんだよ。

覚えとけよ関係者。
555名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:30:06.68 ID:qE4ldFnY0

10.19 反日メディア連続抗議行動〜ご存知「朝日新聞」第二弾!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv112126785
ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1485405
556名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:33:53.96 ID:x17G/nxX0
在日朝鮮半島人橋下大阪市長と在日朝鮮人新聞朝日は同じ朝鮮半島同胞の
八百長喧嘩ってわかってるから何をやっても日本人は騙せないよw
557名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:35:24.86 ID:AHezohyE0
大谷は「文句言うなら佐野だけに言え 朝日に言うのは筋違い」っていって
朝日側のご機嫌取りたいだけだろ 今後もテレビ出たいからw
558名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:36:50.23 ID:x17G/nxX0
>>67
日本の身分制度など江戸時代限定でその前はどこの農民か得体のしれない
豊臣秀吉が天下を取ってるし、だいたい戦国時代の下剋上で日本には
お前ら醜い近親相姦朝鮮人と違って親子兄弟姉妹で子供を作るような気違い制度はないし
階級制度も奴隷制もない お前ら在日朝鮮半島人は即刻殺してやる!!!
559名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:36:53.30 ID:RchqS8pB0
普通に子会社が事件起こしたら親会社は何してるんだ とか言ってるくせに 我々は別ですからってか
560名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:38:11.73 ID:W2wq5XXM0
無関係だと言ってるのが朝日新聞と朝日放送(ABC)だけという不思議www
561名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:40:05.01 ID:wHzMYCCmP
この件はちゃんと膿出した方がいいよ
どう足掻いても朝日側に勝ち目がない
変な風にフジツボのように乗っかると巻き添え食らって沈む事になる
562名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:41:11.31 ID:osGV+YND0
相変わらず馬鹿で不遜で低脳な大谷は言う事が違うわw
563名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:42:44.30 ID:6RFjT/hIO
資本とジャーナリズムは別


ふーん
へー(ホジホジ
564名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:42:58.99 ID:0bTp7aCN0
ジャーナリズム云々以前にその汚い歯を治すかモザイク掛けてくれ
565名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:43:10.64 ID:RjpoLebu0
読者投稿の文句は読者にいえって?
頭おかしいのかこの糞じじい
566名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:43:40.48 ID:QcXsrgJe0
出自にこだわることのどこがいけないのだろうか?
警察なんて出自に関しては非常に厳しいでしょ。
勿論橋下氏は早稲田卒業して警察官になりたくても採用されなかった。
警察にも出自で採用されないような日本人が政治家におなれるとかおかしい。
暴力団を親に持つ日本人が本当に国会議員なんかになれる状況でいいのだろうか?
立候補の際に、4代前までの出自の公表は義務付けるべきだな。
帰化してるようならそれは公表しないと。
橋下の場合は部落だから帰化はしてないのだろうが。
567名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:44:50.38 ID:LaTqd6+00
>>553
全く仰る通りで今のマスコミに健全な多様性があるなどとは
一切思ってないけれど
やはり株主にまで責任を求める行為には、それを更に助長する負の因子が
働くことも留意しないといけない。

あなたの例で言えば「安倍叩きは社是」などの悪しき縛りがあっても
ココまでなら自由に書いて許される、となっていた別のものまでが
萎縮により許されなくなってしまうことをもある
568名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:45:16.69 ID:gWWuKPGC0
産経新聞―雑誌『正論』だったら
まったく逆のこと言いそう
569名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:48:47.21 ID:bE5ftc3s0
結局、こんなのは政策についての論理的な論争を拒否し、出自を暴き立てて差別意識を扇動するだけの
醜い中傷文に過ぎず、守るべきジャーナリズムなどとはとても言えない
って多くの人が思ったからこそ、こんなに大問題になってんだろ。
「資本とジャーナリズム」でどういう考えがあるか知らんが、ここでは関係無いね。
570名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:49:10.86 ID:ik1MUvXr0
そういえば朝日って社員が朝日のサーバー経由で、
差別的な書き込みをしてなかったっけ?
朝日は、人権だの平等など言ってるが、
今回で本心はそう思ってることが分かりました。
571名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:50:16.68 ID:GEzhInlD0
大谷ジャーナリズム
572名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:51:46.51 ID:0pPaQQv70
>>566
個人的にはそれでいいんじゃね? 俺もチョンもBも嫌いだよ。
朝日がはまったのはマスゴミとしてはどうなのよってことでしょ。

>>567
今回橋下が売った喧嘩は責任よりも思想だね。
少なくとも資本関係のある会社の思想が情報を発信する機関としてあんな差別地域を特定したり、血で人を差別していいのか?
ってことだね。
573名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:52:12.91 ID:KMKDjXoz0
佐野と大谷って年齢が近いね
そろそろ…
574名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:52:40.21 ID:JpZ190yV0

>大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」
>「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2

何だよ、このバカジジイ!

>【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に
>取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350616038/

資本がジャーナリズムを誘導して、ジャーナリズムは資本の言いなりじゃねえか!!!
ドアホヤローはテレビ出演を禁止しろ!!
575名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:52:59.15 ID:14VJDr5Z0
>>566
政治家における出自の可視化事態は私も進めていくべきだと思います
同和に関しては必要以上にタブー視してきた弊害が出てきてますから
ただ今回は、橋下を叩く材料として自分の実父が同和地区差別出身であること、そして
その血を引くということを強調したのが大問題なのです
576名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:53:04.01 ID:qidkpI5K0
>>551
だから、「一定の責任」といってるだろう。

業務以外の企業倫理の問題で責任があるといってるわけだよ。
つまり現場レベルではなく、企業自体の社会的責任という事だ。
マスコミなんてのは、「報道の自由」と「報道の無法」の紙一重
のところでやってるのだから、経営者が「自由」と「無法」の境界線を
常に管理せんといかん。しかし今回のような地域コミユニティを破壊するような
犯罪的な記事を知らぬ存ぜぬで通すなら、もうコレは完全に経営者が監督責任を
放棄してると思われても仕方がない。

しかも親会社で100パー出資なら、傘下の企業の運営に目を光らせるなんてのは
どこのグループ会社でも当たり前のことだ。
なので、俺は、その責任が朝日出版を所有する朝日新聞にどの程度あるか自分
で考えてみろと言ってるわけだよ。
577名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:55:24.65 ID:wHzMYCCmP
>>566
出自をただ暴いたってだけなら橋したもスルーだったろうね
でも今回はDNAという言葉を使い橋した一族はヤクザ一族だっていうレッテルを貼った
この論法じゃ橋しただけじゃなくて子供までヤクザなんだって事になる
つまりこのライターは橋した憎しの余り橋したに付けいる隙を与えてしまった
とてもじゃないが歴戦の文筆家とは思えない大チョンボ
578名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:57:43.16 ID:o1YvXKsz0
ちょうど退職・解雇問題で、100%の親会社とやり合ってる自分にとっては
なんだかタイムリーな話でどうなるか見守りたい。
橋下は好きになれんが、企業倫理、子会社がどうしようもないなら、親が是正すべき。
579名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:58:28.62 ID:OQj5NaCr0
橋下相手だとなぜかチョンが全力だ
そういうこと
580名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:59:19.41 ID:r86jhyTt0
>>15
朝日側については日本のマスコミの既得権の象徴である
『クロスオーナーシップ』をフル活用した金脈が今後問題になると思う

自分の所の子分から足引っ張られる状況になったのは
事実上寡占しているマスコミ業界の身から出た錆と言える

まさに『クロスオーナーシップ』の害悪

だいたいどこの国のどんな人間でも、何代も遡るなりルーツ探ってみれば
大抵1人や2人犯罪者や乞食みたいなのが居たっておかしくないし、特別恥じることじゃない

それなのに個人ではどうしようもない血脈とかDNAを根拠に誹謗中傷してしまう
正真正銘の差別

何故か?

普段から日本人を敗戦国の子孫として意図的に差別することに
慣れきってしまっているのも原因の一つなんじゃないかな

自分たちは偉い、批判する特権がある
勉強もして努力もしてきたし、
きっと国際的な正義も中立的な視点も我に有る

連中がそういう風に思い込んでるのは間違いないと思うよ
581名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:01:11.10 ID:gQ0C50U60
同和差別はやるが、在日犯罪者はあくまで擁護するのが朝日&毎日らしいw
582名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:01:19.14 ID:G/oubSID0
>>567
それは分かる。ただ、編集権の独立は重要だけれども、それはつまり雑誌を印刷し店頭に並べるまでの話で、
店頭に並んで不特定多数の読者が読んだ後に起きること、起きたことについての責任は、週刊朝日が
とるのはもちろんだが、人材、資金などにおいて密接である親会社は免れえないと思う。

ジャーナリズムの多様性が重要であり尊重されるべきなのは、ジャーナリズムが「権力の監視」として
機能するから、なんだろうが、自民党の不正は暴くが民主党のは報じない、あるいはその逆も同様で、
そうなっちゃうとむしろ「権力者のための装置」になっちゃうんだよね。
ニュース、情報を独占できていた「旧き良き時代」に、マスメディア自体の力が強大になって、
権力、政治勢力の道具となり、マスメディア自体も権力、になっちゃった時点で、ジャーナリズムの理想は
絵空事になったのかもしれない。

幸い、ネットの出現でマスメディアの力は相対的に落ちているし今後も落ちていくだろうから、今後は多様なジャーナリズムが
育つ可能性はあるかもしれないが(楽観はできないけど。記者クラブや「人権」関係の法律など)
583名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:03:09.25 ID:hTYhWvN5P
資本とジャーナリズムは別なんだ。
へええ。
じゃあ何のために新聞社の株式取得の制限があるんだろうね?
大谷さん、説明して?

朝日新聞が橋下たたきしたがってるのは今までの流れから明らか。
客観的に見ても週刊朝日が朝日新聞の影響を受けてると見るのは妥当だし
まして当事者の橋下がそう受け取るのは無理がない。

この状況で朝日新聞が無関係というのは見苦しい言い訳。
ジャーナリズムなどという言葉できれいに飾っても
差別を是認したことの前ではなんの説得力も持たない。

朝日新聞はやりすぎを素直に認めるべきだ。
584名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:03:13.86 ID:2HkhFqj40
銀行が出版社に出資してるみたいな金は出すけど編集に口は出さないって資本関係ならともかく
朝日新聞は週刊朝日の編集にも当然口を出してるでしょ
これを別というのは無理があるわな
585名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:05:36.01 ID:Dhpv5xx80
朝日放送が関係なくなってほっとしながら放送しててワロタ
テレ朝は完全黙秘でいくんかなw
586名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:05:48.81 ID:l8lAYP6q0
朝日放送にいちゃもんつけたハ死したさんって、アサヒビールにクレームする位の意味不明な行為だよね。
587名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:07:00.12 ID:6gi/GTc20
>>586
ジャーナリズム()
朝日グループは中国様の靴でも舐めてればいいんじゃないかな。
588名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:09:11.28 ID:l8lAYP6q0
>>587
中国大好きな朝日と、韓国大好きな産経

あなたなら、どっち!?
589名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:09:36.97 ID:0vW0n1JA0
>>580
日本のリーダーたちがバナナなことは間違いないね。
頭の中は戦勝国アメリカ人なの。
こういう勘違いはすげえ惨めだよなw
590名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:11:33.58 ID:0064uWHn0
所詮は週刊誌だからな
ゲンダイの記事にイチイチ怒っても仕方ないのと同じだと思うが。
591名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:17:16.29 ID:qidkpI5K0
>>585
大阪朝日は、元々中道保守寄りで、大阪で左巻きの局って実は関テレだったんだよww

で、大阪朝日に東京から、左巻きPがやてきて、大阪朝日の保守系番組は全滅させられた。
でも、関テレのアンカー水曜日や、読売、テレビ大阪の保守系番組に対抗するため、
かろうじて局内の良心派が、中道をなんとか守ってるという状況。

で、大阪朝日は東京キーや朝日新聞とメッチャ仲が悪いんだよ。
592名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:19:50.28 ID:A2XjPJaJO
編集権は無くても100%出資してるなら無関係じゃ通らないわな
593名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:24:03.17 ID:3C5TL8dW0
橋下は公人でも、子供や親戚は公人じゃないもんなあ。先祖だの血だの
持ち出したらその公人以外についても晒すことになる。橋下個人のなんとか
プレイとか不倫とかやってる分にはいいが、とんでもねぇわ。俺は在日も
嫌いだし、Bも嫌いだが、それは一般論、経験則であって、その血ゆえに
嫌ってるわけではなく、その所行が嫌いなだけだ。現に、我が小さな田舎
町にいる唯一の朝鮮人家族はいい人たちで、俺のみならず、町のみんなから
慕われ、尊敬さえされてる。そもそも、本人の努力でどうにもならんものを
責めるやつは、誰が誰を責めようが絶対に許容できない。
594名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:26:06.78 ID:OhH+ruiC0
佐野は直接話し合って論破されても翌日にはまた同じ事繰り返すだけだから無駄だろw
595名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:27:02.75 ID:vKNXIXbv0
>>591
違うよ潰したのはこの前引退した、朝日新聞の天下りだよ
596名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:28:22.81 ID:3C5TL8dW0
まあ、自分の会社のフルネーム社名を冠した100%出資の子会社の所行を
別会社だから関係ないです、なんて理屈がとおるという前例を残したら、
今後、朝日系列のメディアはずいぶんと不自由になると思うよ。なにせ、
いままでは誰でも買える上場企業の株をもってても叩いてたもんなあ。
597名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:29:02.06 ID:070UInnA0
ジャーナリズムは別なのに同じグループのテレ朝と朝日新聞は
この件について腰が引けた配慮した報道になってるけど
598名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:31:51.69 ID:1U2EaPbP0
とはいえ、あの品性下劣の原因は、893の血筋かBの血筋以外には例えばどんな説明があるんだろうか。
商工ローンの経験?飛田新地の経験?西成の経験?
599名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:33:21.71 ID:Hf8IqFFb0
.
----------------------------------------------
結局、橋下は悪いことを書かれて怒っているだけだ。

親や先祖や育った地域とか自分に関係ない事を書かれたとして批判している。

これが橋下の先祖が皇族だったら、自分に関係ないとして橋下は批判しただろうか?
していないと思うぞー

人間は客観的・理性的考える人間と感情的・主観的に考える人間の両面を持って居る。

結局は政治は人間社会全体に関するもの、今は週間朝日の批判を言う人は多いと思うが
時間が経てばそうでもなくなる。
人間は理性と感情を持って生きる動物である。
決められない政治、戦争、怨念など結局は人間は90%感情に走る場合もあるし
90%理性的に走る場合もある。

★ただ政治の多くは70%80%感情論の方に走る。橋下はこの事を十分に知っているしお箱である。
逆に週間朝日はこのお箱の上を行ったかもしれない。

新しい総理が誕生すれば支持率60%70%なり
3ヶ月や半年経てば支持率30%に間違いなくなる、
もう6人の総理大臣に対して同じような支持率になっている。

民衆は気まぐれだ。小泉選挙も民主の選挙も橋下選挙もかなり大きく感情論が幅を占める。

ただ橋下氏の支持率がどうなるかは基本的には大阪府民の一番の期待項目の
経済や財政の問題をどのようにしたかが、これがキーになって後、
今回の件を含めて感情論が増幅幅を大きくする、プラスかマイナスか
基本は実績である、特に経済実績でる。
600名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:35:36.69 ID:71f7z/dnO
佐野と大谷はじめ左翼は生きるだけ資源の無駄遣い
早く消えて下さい
601名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:36:06.65 ID:hYX6/1+v0
新聞契約拡張員になって全国を渡り歩いてる
在日みたいなヤクザみたいな連中の押し売り商法だって
会社としての朝日、毎日、読売の責任だろうが
602名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:37:06.90 ID:wHzMYCCmP
>>598
それは環境じゃね?
dnaとか言い出したら先天的に頭おかしい一族って事になる
603名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:41:19.31 ID:ECahDjdL0
>資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき
アホか!100%出資の子会社なんてのは、ただの社内別編集部だ。

問題があれば、親会社と編集部が話しあえばいい。
604名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:41:27.11 ID:GcpR2apa0
週刊誌にあるのはジャーナリズムじゃなくてスキャンダリズムです。
カッコつけてジャーナリズムとか言うな。
605名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:43:15.85 ID:Q6+MzFu30
街道なんで動かないの?ぶっちゃけ金にならないからなの?
606名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:43:34.44 ID:1U2EaPbP0
>>602
お友達の石原慎太郎は、ロリコンはDNAが悪いから二次児歩規制が必要だって言ってたんだよなあ。
607名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:46:20.01 ID:KGx/fgRy0
資本に媚びて、資本に傅いて、韓国・中共の都合のいいように事実を歪曲・捏造し続けている日本のジャーナリスト(笑)が何を言うか
608名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:46:23.52 ID:6SZKdqqw0
朝日新聞が実は差別新聞だったとは
609名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:47:32.69 ID:FvTLIok/0
朝日新聞vsチャンネル桜

朝日の嫌がらせ?でビル入り口で桜軍団
怒りで興奮中w
610名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:49:20.60 ID:u/y/FNrw0
>>資本とジャーナリズムは別


そんな言い訳が一般社会で通じるわけねーじゃん。
だたのジャーナリスト側の都合だろ。
報道機関で100パーセント子会社なら普通に中の人物が移転しあったりするし、
親会社の意向に子会社が逆らえるわけねーんだから関係ないわけがない。

親会社の責任に決まってるだろう。
611名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:50:02.17 ID:FvTLIok/0
あはっw
殺気立ってきた!

結構面白いのにみんな見てないんだ?
612名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:52:34.69 ID:288o9kjr0
資本と○○は別

って言えば子会社の不祥事はスルーしていいんだなw
613名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:57:16.69 ID:rWBWWiB90
確かに大谷氏の方が正論。
が、それを許すとフリーの記者にこういう記事を書かせたり
奴等はこれからトカゲの尻尾きりをはじめるだろうな。
614名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:57:47.56 ID:Oq1zM1rFP
>>595
朝日新聞も大阪が発祥っていうので大阪版だけ独自紙面だったのを、
それを東京が潰して大阪朝日新聞終了したしな
潰されるまでは東京に比べればまだ中道寄りだった
615名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:01:45.97 ID:Fpr2km4C0
民主党と
自民党のマインドコントロールで
右往左往している日本人。
616名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:09:03.20 ID:1HbFPCvn0
アホの大谷

ABCも朝日新聞と関係アリアリやろ
617名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:13:30.72 ID:7hF3veJ+0
支持率わずかまで急落してしまった原因はなにか。
ここの書き込みをみているだけでもよくわかる。
獣に人間の社会の統治は任せられない。
618名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:20:48.60 ID:0NN0hTu40
>>554
を見ると。
大谷もだけど、それ以上に読売テレビの山川がボロクソに言われてるんだけど
今回の件で、何やらかしたの ?
619名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:21:49.50 ID:0pPaQQv70
俺もどこまでも左翼がバカなのがよくわかったよ。
ここまでボコボコにしてやっても、まだ自分の書き込みに分があると思ってるんだから。

朝日はすぐに筆を折ったほうがいいよ。日本のためだ
620名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:21:57.63 ID:5R1IV4KM0
ジャーナリズムwww

パチンコにまつわる窃盗、強盗、暴行、虐待、育児放棄、殺人、etc

失われ続ける命よりも、カネ(広告費)を優先するクサレニンゲンどもが何を言う
621名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:24:06.94 ID:pnBpEqyS0
>>4
こいつは真正のバカだよ。
何で大阪のテレビが出すのか理解不能。
622名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:24:58.88 ID:7hF3veJ+0
力づくでおさえつけても、国民の心象は悪くなる一方だ。(笑)
そっちのほうがずっと重要なわけだから。
子供っぽい奴らだな。

読売は渡辺さんが「反ポピュリズム論」を書いて橋下の衆愚政治を痛烈に批判してるからな。
それで衆愚政治の御本尊がカッカきてるわけだ。
623名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:25:17.84 ID:SP5Oa87p0
>>資本とジャーナリズムは別

人権侵害+差別記事になんで資本が関係するの?

とんちんかんな話ですねぇ、もしかして資本が絡んで人権侵害+差別記事出したんですか?

おそろしいです。
624名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:27:01.11 ID:0pPaQQv70
>>618
橋下を擁護する気は全くないが、今回橋下が売った喧嘩って言うのは、被差別部落問題について部落差別がいいとか悪いとかそんな
次元のものではないっていう話だったわけね。

おれも山川の放送は見てないが、どうもそこの部分をマスゴミ全員の同一認識として認められない的なこと言ったみたいね。
625名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:27:43.84 ID:D88e1oHd0
橋下は完全に資本の論理でジャーナリズムはわかってないけど書かれた当の本人は
そりゃあんな事書かれたら朝日新聞取材拒否したくなるわな
626名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:29:26.64 ID:0pGnn3N30
ジャーナリストっていうのは本来は資格なんだよ。
専門の養成校を経て社会が認知して初めて名乗ることが
できる地位の高い資格だ。
新聞社の社員や物書きが勝手にジャーナリストを自称する
ことを容認している国は日本以外にはない。
権威ある横文字職名を勝手に利用して商売している点では東大研究員の森口某と
大差はないのだ。
ジャーナリズムだのジャーナリストだの理屈を並べているが、
用は自分達の利権を勝手に作り上げているだけのことだ。
627名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:30:54.29 ID:5XlKivV70
大谷「佐野さんは橋下さんと会ってキチンと説明すべき」って言うべきでは?
主語は佐野になるべきなのだが。
628名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:32:09.06 ID:7hF3veJ+0
テレビ・新聞はみんな馬鹿とか、平気で橋下は放言してたことはどうなのか。
自分には限りなく甘く、他人には限りなく厳しいじゃ、人も去っていくだろう。
629名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:35:37.50 ID:UQJV16JW0

〜〜人権法案注意警報発令〜〜

週刊朝日の橋下記事は、同和利権、在日利権を維持させるための

人権法案を推進させるためのステマですよ!!!


このように同和で問題を起こさせて言論弾圧をする段取りです。

騙されないように注意して電凸しましょう!


630名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:36:51.13 ID:sQh7zCR60
自民総裁選で安倍さんが食べたカレーの価格を発表し
庶民感覚からずれていると批判した記事って
すべて各紙の系列のスポーツ紙だったよね
自分所は火の粉をかぶりたくないと言う事でしょう。
631名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:37:30.09 ID:VV9l4ox40
>>627
記者クラブでなぁなぁと馴れ合ってる日本のメディアは
まず身内を擁護することからなんでしょう
632名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:38:57.97 ID:7HoAc9g10
資本関係ないべ
名前に朝日って付いてる時点で同類とみなされてもしょうがない
633名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:38:58.60 ID:/6VfhZGA0
資本とジャーナリズムは別(キリッ

・・・普通の企業じゃこんな言い訳通用しないと思うよ。
新聞社ってのはとかく浮世離れしてるな。
634名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:39:33.37 ID:7hF3veJ+0
橋下の、報道の自由そのものに対する挑戦だから、マスコミ全体に対する危機として、
団結して反対すべきだと思うけどね。一朝日の問題じゃないだろう。
こういう人間が政権をとったら、ナチスドイツも真っ青という社会になりかねない。

635名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:41:38.90 ID:HySqNpog0
>>1
またこのジジイは提灯もってるのか?
いい加減死ねよ糞が
636名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:42:27.91 ID:0vW0n1JA0
>>634
>報道の自由
報道しない自由、自主規制する自由、捏造する自由 ですか?
>ナチスドイツ
すでにマスコミがナチスなんですが
637名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:42:36.04 ID:7hF3veJ+0
もうネット右翼なんてのは流行らないんだよ。
完全に賞味期限切れ。
638名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:45:26.73 ID:0stvNWXo0
どうしてこう橋下アンチはわざわざ自分から理性をかなぐり捨てて殴りかかるんだ?
喧嘩の技術に長けた橋下から綺麗なカウンターをもらってのダウン、もう見飽きたぞ
639名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:46:12.99 ID:7hF3veJ+0
ネット右翼ってみんな爺だろ。
もう引退しろよ。老害ども。(笑)

640名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:47:32.12 ID:DjO+S90FP
大谷「御用学者、御用ジャーナリストなどいない!」
641名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:48:09.11 ID:VV9l4ox40
>>639
報道の自由なんて物を振りかざすじじいが若者ぶっても無理があるぞw
642名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:49:54.51 ID:7hF3veJ+0
とにかくお前らと俺をくらべたら、1対10くらいにオツムの出来がちがう。
橋下なんて、ぜんぜん馬鹿で話にならない。
こんな程度に感心してるようではどうしようもない。
本人のオツムが足りないということだ。
643名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:51:25.14 ID:G/oubSID0
>>634
はたしてそうかな?つい最近、大阪以外の世間の反応の洗礼を受けたばかり。
「こういう人間が政権をとったら」という仮定自体が橋下への過大評価だよ。

橋下への好き嫌いは別にして、今回の件は、普段人権をふりかざす大手メディアに
とっては勝ち目のない話。朝日もそう認識したから昨夜の週刊朝日のFAXという
素早い対応になったんだろう。
644名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:52:30.72 ID:VV9l4ox40
>>642
ああ
「お前らニートどもは!」
って暴れてた朝日の人の模倣か。
645名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:52:36.56 ID:OOizGngl0
大谷は差別主義者でナチス新聞のシンパか?
646名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:53:03.58 ID:mtNqauBs0
>>1
> 大谷昭宏氏が「橋下さんは朝日新聞は(週刊朝日の)100%株主だから、
>資本を出資しているのだから編集権があると言ったが、資本とジャーナリズムは別。

これ言ったら、100%子会社作って
そこに自分の主張、好き勝手に書かせて問題が出たら自分は
知らん顔だって出来るじゃねーかよな?
それが「責任あるジャーナリズムw」なんですか?

筆者と話せってw、そいつ選んで
出版のGO出してるのは、どこだよ?
647名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:58:58.63 ID:7hF3veJ+0
責任あるジャーナリズムというのは、資本の問題とは何の関係もない。
いいかげんに理解しろよ。

筆者とはなす必要はとくにないと思うけどね。
そんなに深刻な意味でいったわけではないだろう。
まあアメリカとしては、日韓、日中、領土問題については直接対話で
問題を解決してくれという程度の、当たり障りのない答えとしていった
だけだろう。
648名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:01:08.93 ID:rpZ2N3m10
>>647
お疲れ様です。今日もこの後飲み会です
649名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:01:55.40 ID:Vsska5dY0
この朝日系のマスゴミは、資本どころかスポンサー様の中国共産党と
韓国政府の意向をそのまま記事にしているじゃないか。

資本は別だけど、スポンサー様の言うことは聞くということか?
650名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:02:02.34 ID:7hF3veJ+0
大したことでもないことを、針小棒大にとり上げて、揚げ足をとって騒ぐ。
そろそろそういうのは卒業しろ。
651名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:03:37.82 ID:UdJsjN0t0
大谷はどんどん酷くなってる。
今や自分が世間の常識とはかけ離れた所で彷徨ってるという自覚もない。
有識者気取りでコメントしてるけど、ほとんどずれた発言ばかり。
もう視聴者は大谷なんてバカにしてるよ。
あんなのを有難くコメンテーターにしてる放送局がどうかしてるだろ。
652名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:08:57.67 ID:rpZ2N3m10
>>647
終了後はどこの飲み屋にしますか?レスください。
653名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:16:28.35 ID:j/fN93rQ0
>>33
オタクというのがこいつの中ではマジカルワードなんだな
オタクを悪いと言っておけばいいことを言ったような気になるという
しかし大谷、佐野、仙谷って顔が似すぎだろう
コピペしたみたいだ
654名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:16:57.96 ID:VV9l4ox40
>>650
たいした問題じゃないからマスコミが一体となって騒がないんだろw

所詮は一朝日の問題なんだよこんなのw
655名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:25:42.63 ID:9pb2ML5u0
資本が別だったら朝日新聞は今回の件に関して明快な見解を出すべきだろ。
編集権が独立している完全な別会社なんだから。
ここで何も言えないということは完全な自己矛盾だろ
仮に読売等の他の新聞がやらかしたら朝日新聞はここぞとばかりにかみつくだろう。
ただ今回の件は佐野は早稲田二文の落ちぶれ記者。言っちゃ悪いけど早稲田夜間部。
かたや橋下は早稲田政経の政治学科卒=早稲田筆頭看板学部卒で超売れっ子弁護士から日本を動かす政治家。
大学生活以降の人生は天と地の差。
完全な嫉妬だろこれ。
656名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:29:42.90 ID:mtNqauBs0
>>647
関係ないわけないでしょう?w
スピーカーからコード引っ張って
後ろでガナリたてといて
「責任はスピーカーにある」なんて そんなの成り立つ?w
657名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:45:08.45 ID:sKUiHX5F0
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 |
   | || i/ ヽ、  ノ | |
  (S|| |  (●) (●) |    AVならウンコを食わせられるレベル? 心外だお!!
   | || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/| |

    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)  ング ング
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |    ミ;;'';;;、;:..,.,,,  チュパチュパ
  | || |   i;i;i; '',',;^′ヽ
  | || | \_゙ゞy、、;:..、)  }
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
      ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′

    /  ̄`Y  ̄ ヽ    )        (
   /  /       ヽ  (   ゙ミ;;;;;,_   )      (
  ,i / // / i   i l ヽ      ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,      )
  |  // / l | | | | ト、 |       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ  ウンコ美味いお!
  | || i/ .⌒  ⌒ | |       ゙ゞy、、;:..、)  }
  (S|| |  (>) (●) |     /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
  | || |     .ノ  )|     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
  | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ      ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ
658名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:46:00.42 ID:P+3YnTe10
これ見てたけど、すごい理屈のすり替えやっててわろたww
659名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:47:55.70 ID:KWsbxgQv0
>大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」

朝日がこの記事の掲載にGOサイン出してるのに逃げるんじゃねえよ
660名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:52:49.87 ID:vwrEeztrP
資本とジャーナリズムが別というなら、大谷は出演料も原稿料ももらうなよ。
金がなければ報道ができない以上、資本はジャーナリズムと一体。
661名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:55:44.52 ID:FgMdjREj0
佐野眞一氏と週刊朝日は橋下と公開討論やったらどうかな。
662名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:00:28.70 ID:teX00vHtO
>>659
意訳
大谷「橋下と朝日決別して朝日の業績落ちたら俺の仕事無くなっちゃうぅぅ…」
663名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:05:05.90 ID:vwrEeztrP
まさに大谷のように、金を握らせればいくらでも番組製作側に都合のいい発言をしてくれる
ゲスが存在することが、ジャーナリズムと資本は不可分であることを如実に物語っている。
664名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:09:43.49 ID:0vW0n1JA0
朝日新聞出版、連載中止を発表 

日本維新の会代表で大阪市長の橋下徹氏の出自に関する連載「ハシシタ 奴の本性」を
掲載した週刊朝日を発行する朝日新聞出版が19日、連載中止を発表した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121019/waf12101919420029-n1.htm

あまりにも予想どうりの展開w
あれやるのにノープランだったってのが信じられないw
665名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:11:32.33 ID:ZM7NnJYn0
>>664
判断が遅すぎるなwww

火の手がそこまで来てるってのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:12:05.41 ID:ECahDjdL0
連載中止で済む話なのか・・・当然い廃刊だろ。
667名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:14:15.11 ID:0vW0n1JA0
なぜ必要だと思って始めた連載を中止できるのだろうか?

多分佐野眞一の持ち込み企画だから。
ある程度名前のある佐野の企画をやれば簡単に売り上げが取れるとでも思ったんでしょう。
サラリーマン編集者の考えそうなことなんだけど。

で、やってみたら大騒ぎ、クレームつけられて編集長は謝るハメになりましたとさ。

彼らは記者が神の言葉を扱うものであることを知らないのだろう。
今すぐ、社全体で自決した方がいいのではないか。

人間は、恐怖と暴力の前に跪く
そして恐怖と暴力に立ち向かう力とは勇気を根源とする

まさにその通りだと思うが、彼らに「勇気」なんてありえないんだよ。
だって「使命」がないんだから。

使命がないのに勇気なんてあるわけないし、それは「逃げる一択」となるでしょうよ。

668名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:14:18.29 ID:urET3Rm20
朝日をつるし上げるのは、橋下の役目じゃなく、街道の役目と思われ
669名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:15:26.03 ID:i5TFNtmQ0
今日の朝生で、橋下VS佐野 やってくれよ。
そしたら、こらから必ず毎月みるからさ。
670名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:16:58.79 ID:rQhrRytj0
朝日新聞は、社説や天声人語などの「気持ち悪い会社の見解」を
押しつけるくせに、今回の件はダンマリ。
橋下氏から問われている「週刊朝日の記事についての見解」ぐらいは
述べるべきだろ。
671名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:18:28.72 ID:urET3Rm20



ウワァァァああ・・朝日新聞・・
672名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:22:47.62 ID:jS0ZIBTa0

「お前は薄汚い部落地区がイヤで逃げてきた部落民じゃないか」

「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」

「この部落民が! 貧乏人はネトウヨ! とっとと首つって氏ね」

自らの高年収を執拗に誇示し、朝日新聞のベテランは、そう吐き捨てたのです・・。
おびえて泣きじゃくる子供たちをかばうようにして平謝りをする親御さんを、
蔑むような目でなおも激しく、口汚く罵り続ける彼の姿・・・。

私たちに見せていた、善人のような語り口とは豹変したそれをみた私は、
これは人間ではない、人間の形をした何か別のもの・・・、そうだ、
これこそが「悪魔」なのではないか・・・、そうはっきりと悟ったのです・・・・


『悪魔の新聞 〜朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史〜』 P.364より

http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/







【社会】テレビ朝日の副部長(48)、タクシー運転手への暴行容疑で現行犯逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818006/
【パワハラ】 朝日系テレビ局の社長が貧乏なアルバイトばあさんを轢き殺す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285410744/l50
673名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:24:06.87 ID:rQhrRytj0
>>669
むしろ、朝生では 橋下VS朝日新聞社主 みたい。
674名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:25:21.41 ID:gqbdjjHr0
立場を弁えろ
675名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:29:03.63 ID:L8sZJXCa0

「資本とジャーナリズムは別」

この言葉が本当なら週刊朝日で
朝日新聞の従軍慰安婦の嘘を暴いてみろよ
676名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:32:53.50 ID:BKMzexSCO
いつもは笑いながら重箱の隅つつく橋下批判のABC朝のニュースは
経過だけ淡々と伝えるのみ
卑怯やわ
677名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:34:18.21 ID:rQhrRytj0
大谷も、朝日放送の御用コメンテーター(テレビ芸者)ということ。
インテリぶっても、橋下本人の前では、言いくるめられヘラヘラしている。
視聴者の多くが、コイツの正体を見通していることが救いだな。
678名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:34:19.82 ID:9KSngguZ0
日本のマスコミは別どころか一緒
679名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:40:56.06 ID:eUtmii5tP
以前、テレビでこういうシーンがあった。

大谷「マスコミが社会正義のために云々」

宮崎学「マスコミが正義?マスコミに正義などない。金儲けのためにあることないこと書いてる商売。マスコミに正義など無い。」

大谷「・・・。(涙目)」

このシーンは面白かったぞ。
680名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:49:51.24 ID:7hF3veJ+0
もし資本関係で、下のものが上の者の支配下で、その意向に沿って記事を紙面を作り、
また上が監督責任を負うということになると、これは一種の利益相反ということになる。

金銭的利害から自由に報道をしてはならないといっているのと同じで、それこそ報道倫理に反している。
言論は金によってゆがめられるべきだといっているのと同じだ。

問題が、血脈主義だのナチズムだのという、あらぬ方に巧みにすりかえられているが、利益相反を
公然と肯定するこういう主張のほうがよほど恐ろしいことだ。
考えてみるまでもなく、週刊朝日がナチズムを肯定する訳はないわけで。
こんなのは、片言をとらえて判断することではなく、ふだんの言動からわかること。

一人一人の記者やライターは、半分個人営業者みたいなもんだろう。
それぞれが記事を書く。方向性は完全には定められていない。
だから朝日にも読売や産経みたいな記事が載ることもあり、その逆もある。
日によって反対にみえる内容だったりする。

一般的な企業の広報みたいなものとはちがうからそうなるのは当然だろう。

今回は中国の脅しみたいな橋下の脅しに屈した形になった。
禍根を残さないといいけどね。
日本が暗い時代に向かっていかないことを祈るのみ。
681名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:52:40.89 ID:ECahDjdL0
>>680
>一人一人の記者やライターは、半分個人営業者みたいなもんだろう。
アホか!それを社の方針に従って、載せるか載せないかを決めるのが編集だ。
682名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:57:47.47 ID:rQhrRytj0
>>680
>>今回は中国の脅しみたいな橋下の脅しに

「中国の脅し」は、むしろマスコミの方だろ。
ほとんどの政治家はマスコミに屈してきた。
橋下は例外だった。本人曰く「命がけで闘ってきた」とのこと。
683名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:58:16.02 ID:10346uNP0
>>680

中川昭一とニュースの深層の朝日OBとのやり取り思い出すな。
関係者  乙
684名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:59:23.07 ID:7hF3veJ+0
編集はあるが、方向性を全面的に決めるわけではないだろう。
一定の枠組みのなかで、OKかどうかを判断するんじゃないか。
毎日毎日、大本営発表で、不自然に同じことばかり載ってたら、それこそ読者が飽きてしまう。
またうさん臭く思って離れてしまう。
中国のある種のテーマに関する記事は、そんな内容だ。

ある程度の方向性はあっても、そのなかで自由に基づいて書いていることがわかってそ、人が読む
気になる、生きた内容になっていくわけで。
685名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:00:48.73 ID:Cvk67Fcb0
何を話し合うんだ
686名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:01:10.92 ID:14VJDr5Z0
>>680
今回の記事は二人の編集者も名を連ねてる
看板は佐野だけど三人の共同作業と考えた方がいいだろうな
そしてこの手の記事では編集者と著者は密接な関係の元に書き上げる
そして最終的にOKを出すのは編集長
だから何かあったら雑誌としての朝日全体で責任を取るのは当然のことだ
687名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:01:44.54 ID:rWBWWiB90
大谷もほんと屑だよね
688名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:02:23.35 ID:ECahDjdL0
>>684
勝手に書けばいい。
ハッキリ言って、誰も止めてないぞ。

朝日新聞は差別を助長しているってだけの話だ。
689名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:03:48.82 ID:7hF3veJ+0
差別を助長するというのは、たとえば、個人のメールを権力をつかって覗き見たり、
他人に向かって、この糞馬鹿野郎と怒鳴ったりすることなんだよ。
690名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:04:41.01 ID:MqJt3t/a0
「資本とジャーナリズムは別!」

ナベツネの前で言ってみな
691名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:05:25.14 ID:Moq1f37tO
なんで 嫌なこと書かれた人が 書いた奴と話し合う義理があるんだ
692名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:05:58.43 ID:7oEQdJbj0
大谷、最近マシになってたのに、やっぱりかw
なにが反権力だよ
693名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:07:14.19 ID:oWputZNn0
>>689
なんだそりゃ?
www
694名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:07:26.42 ID:YLaU/ZcB0
ネズミ男、どうするんーーー!!
回りは、皆 朝日やり過ぎて空気やでww
695名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:07:51.09 ID:7hF3veJ+0
ここのネット右翼のクズには、とてもじゃないがついていけない。
ほんとに人間のくずだよ。くずもくず、どうしようもねえ。(笑)

保守も愛国も、もっと立派なやり方でやりたいもんだ。


696名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:08:11.84 ID:gsizpKZX0
・反日コメンテーター
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
杉尾秀哉、竹田圭吾、青木理、香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、加藤嘉一、
富坂聰、大谷昭宏、春川正明、山口一臣、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、
毛里和子、遠藤誉、西崎文子、浜矩子、五十嵐仁、藤原帰一、松尾貴史、田中雅子、
姜尚中、金慶珠、葉千栄、朴一、張景子
・売国MC
関口宏、田原総一郎、宮根誠司、国谷裕子
・売国アナウンサー
島田敏男、田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、平松邦夫、大八木友之、
西靖、山中真
697名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:09:38.16 ID:oWputZNn0
そもそも朝日新聞出版も佐野も会見から逃げた訳でなw
698名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:10:02.60 ID:ZWa90V7D0
>>1
特定団体の資本を使って報道内容を捏造&偏向するのはジャーナリズムじゃないだろjk
699名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:11:01.95 ID:waWH/cdM0
記事が気に入らないから、それを載せた企業に圧力かける
ってのは非推奨だろうけど、”つねに”というワケではないと思う
中身が問題

責任とるべき時は取らないとな
今回はそういう時だと思う
言いっ放しは許されない
700名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:11:08.03 ID:0vW0n1JA0
>>696
個人攻撃で終わっちゃうのはレベルが低い証拠
701名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:11:13.83 ID:7hF3veJ+0
>>696
そうそう、そういうのを書くのが、ナチズム、血脈主義、差別主義だ。
がんばれよ、人間のクズ。

犬小屋でドッグフードでも食ってろ。
それがふさわしいよ。
それじゃ犬に悪いか。(笑)
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 65.4 %】 :2012/10/19(金) 21:13:10.83 ID:P6YLe0bz0
なにがジャーナリズムだよ日本にそんなもんあるかい
703名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:13:27.77 ID:V5OSdTja0
大谷が会見しろ
橋下さんは 気違いと話す必要ない
704名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:14:00.11 ID:im4nxpqG0
資本が別とか言う前に、報道機関が個人攻撃の為に差別丸出しで
先祖や親類縁者にまで誹謗中傷を繰り広げている点を非難しなさいよ
理由があれば何をしても良いとか犯罪者の論理だろ
705名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:15:34.18 ID:10346uNP0
>>701
おまえ>>540で論破されてるじゃん。きmいよ
706名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:16:08.12 ID:d3ciQBUI0
結局今回は朝日新聞の体質が出たんだろう。

安倍の攻撃には日刊スポーツを使って、カツカレーがどうのこうの。。。
橋下攻撃には週刊朝日。本体がやるとやばいから政敵は子会社を使うのが朝日の常套手段って事だね
707名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:16:12.80 ID:VIhR9kXP0
じゃあマスコミは営利法人やめろよ
708名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:17:16.01 ID:EqjVRft60
腰巾着
709名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:19:42.66 ID:6Kz5n+iEO
ジャーナリズム(自称)

カスゴミ(正当評価)
710名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:20:25.59 ID:ixEaDufV0
ねえねえ大谷ちゃん
一般の会社でも子会社の責任は親会社が取るんだよ
親会社から役員や社員がたくさん派遣されてるんだよ
マスゴミだけ特別扱いはおかしいよね
欧米ではクロスオウナーシップは廃止されてるんだよ
知ってた?
711名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:22:10.70 ID:7hF3veJ+0
>>705
> >>701
> おまえ>>540で論破されてるじゃん。きmいよ

どういう主張がどういう風にされたんだ。ん?
いってみな。
712名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:22:34.65 ID:k8IHpiV2O
大谷はアホや
713名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:24:07.11 ID:rVAkubUbO
ただの人間を陥れる為だけの怪文書に
ジャーナリズムも糞もないだろ
714名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:24:15.27 ID:ECahDjdL0
>>711
目を通してみたが、説明されなきゃ分からん様な話じゃないだろw
715名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:25:06.43 ID:7hF3veJ+0
チョンだのチャンコロだの支那だの日頃いってる、お前ら人種差別主義者。(笑)
716名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:25:54.66 ID:kWqIaEOQ0
大谷は、まず、過去の自分の発言に対して謝罪と反省してからだろw
何に対しても必ずクソみたいな発言するという才能。
717名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:26:03.50 ID:wpmbdYMK0
まぁ出資責任がここまで及ぶとは考えにくい罠
718名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:27:43.21 ID:Uao14FXl0
>>710
大谷「知らなかった・・・」
719名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:27:47.81 ID:10346uNP0
>>711
食いついたwwww

>まず橋下が、一連のこういう批判を書かれる理由がどこにあるかを自覚することだ。
>揚げ足をとって、言論封殺すれば、その理由のリストに項目を追加するだけ。

被差別部落問題が揚げ足ってだけでお前間違ってるじゃん。
2chのみで通用する話でいばんな。 オールマスコミがひどいと認めるくらいの記事だぞ
720名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:27:51.27 ID:uOu42uC00
橋下の取材拒否は置いといて、こいつですら週刊朝日はおかしいって言ってるし
よくあんな差別記事にGOサイン出したわ 朝日編集長
721名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:28:12.02 ID:mFCoOm/30

大阪市長橋下徹2012 10 19登庁時囲み取材
http://www.youtube.com/watch?v=R8vZMXmx-Bw
722名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:28:26.97 ID:EhRQZunp0
この佐野って人は自分の出自によほど自信がありそうだから自慢させてあげたらどうかな?
723名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:28:28.37 ID:kWqIaEOQ0
しかしまあ、どうして街道は黙ってるの?
前の時もそうだったけど。
724名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:28:38.00 ID:04ONyeGo0
確かにこの件で、佐野はどう思ってるか知りたいなあ。このまま黙ってるつもりかね。
ジャーナリストを気取るなら、圧力に屈せずがんばってほしいぞ。
まあ、そんな根性ないだろうけどなw
725名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:28:45.11 ID:9G2tVDPD0
大谷って青山さんと一緒に出てる番組では、
まともっぽいんだけど
726名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:28:48.96 ID:7hF3veJ+0
もうこれで橋下は、とてもではないが、政治など任せられる人間でないことを、天下に示してしまった。
みんなおぞけを振るっただろう。
およそ民主主義の精神とは相いれない人間だよ。
727名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:29:09.95 ID:rVAkubUbO
朝日新聞東京本社と週刊朝日は同じビル内にあり
朝日新聞が人事権を押さえ
人材交流は日常茶飯事
しかも100%子会社


アカヒに端から逃げ道なんてない
728名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:29:59.14 ID:PMBjIuEZ0
大谷昭宏は、まずその汚い歯をなんとかしろよ

テレビに出てもいいレベルのはるか下だぞ

惨すぎんだよ>歯

ばっちいからテレビに出るなww
729天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 21:30:03.59 ID:KH0PQVSv0
政治家は出自が大切なら、政治化が部落主新車とされても
プラスになるかマイナスになるか解らない
週刊朝日がしゃざいすると部落差別の存在が明らかになり
政治家にとってマイナスになるとすれば
つまり日本人は、部落差別をしていて政治家になれないって事かな

酷いな 日本人は



730名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:30:22.60 ID:IKG/t9Sv0
>>1
一緒でんがな
上からの命令を記者が聞かないわけないだろう
そもそも日本にジャーナリズムがない
記事を採用するのは資本なんだからな
731名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:30:23.75 ID:g/xZwW9w0
アサヒが1日でも早くこの世からなくなることを祈ってます。
732名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:30:43.31 ID:mFCoOm/30
猪瀬直樹 ?@inosenaoki
1993年講談社刊『日本のゴミ』(佐野眞一著)359Pは1987年PHP刊
『ドキュメント東京のおそうじ』(山根一眞著)131,132Pから盗用、
タイトルが似てるだけでなく目次もそっくり。著者が悲憤慷慨して電話してきた。
編集者は触れたくない、裁判コストもたいへんだしね。

猪瀬直樹 ?@inosenaoki
1985年11月号月刊『現代』「池田大作『野望の軌跡』」(佐野眞一)は
1981年三一書房刊『池田大作ドキュメントー堕ちた庶民の神』(溝口淳著)
からの盗用が10数箇所もあり、翌月『現代』12月号に「お詫びと訂正」があります。
このときから品性に疑問をもち付き合いをやめました。

猪瀬直樹 ?@inosenaoki
1990年文藝春秋刊『紙の中の黙示録』(佐野眞一著)の38P〜43Pは1988年
文藝春秋刊『新東洋事情』(深田祐介著)の70P〜73P(文庫版)と瓜二つで
大宅賞選考委員だった深田氏は「なぜこんな本を候補作にしたのだ」と怒った。
業界が甘やかして何でもありをつくった反省も必要。
733名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:31:01.87 ID:dBp3oO9iO
>>710
タカトシ「欧米か!」

>>1
全面的に賛成〜
橋下は逃げ回るな
734名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:31:19.91 ID:9fjRESDn0
大谷は未だにクソミンスを推している人間。

こいつの話を聞くなら、居酒屋でおっさんを捉まえて話す方が有意義。
735名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:31:50.55 ID:RuEhYWWF0
動画を見たけど、酷いね。

解消できる血脈と、
解消できない血脈を
同列に扱ってる大谷って、どうよ?
736名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:32:00.83 ID:zUpy8+m80
つか、筆者と話し合うって何を話し合うの?
相変わらず大谷ってアホやな。
737名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:32:04.15 ID:0zD+uhxC0
>>65
その差は大きいよね
738名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:33:02.57 ID:urET3Rm20



朝日新聞は買わない
739名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:33:04.94 ID:7hF3veJ+0
>>719
> 被差別部落問題が揚げ足ってだけでお前間違ってるじゃん。

揚げ足とりだと思う。何もまちがってないと思うよ。
それだけのことだ。

> 2chのみで通用する話でいばんな。 オールマスコミがひどいと認めるくらいの記事だぞ

お前、本ものの記事を読んだの?
740名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:33:23.96 ID:0tvixrWa0
朝日新聞も謝罪出したよ。大谷君、はしご外され、橋下には言論人止めろと批判され、立つ瀬がないね。
コメンテーター退職かな。
741名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:33:45.82 ID:3Gh8fWCT0
大阪市が100%出資の外郭団体が、国旗国歌反対の学校に圧力かけて
学校の周りを街宣カーで連日回っても、橋下の責任じゃないわけだな>大谷
742名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:34:20.01 ID:GnQGygQ70
朝日新聞と週刊朝日が反安倍反橋下であるのは周知の事実
743名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:34:53.25 ID:HWcVh4/r0
キチガイと話てもダメだろ
744名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:35:12.88 ID:wWtFdciqO
大谷、論点ズレてる。
745名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:35:25.50 ID:LBg5K0Ub0
資本の独立性についてはあるべき論じゃなく、実際に週刊朝日の編集部が
朝日新聞から完全に100%独立していたと言えるのかどうかじゃね?
役員や社員の行き来だったり、業務上の連絡のやり取りだったり関係が一切無いと言い切れるのか? 一体この会社は親会社から業務連絡とか来ないのか?

不思議な会社だwww

でも100%子会社だったら連結子会社でしょ。
決算も一緒にやるんだから会社法からみると一心同体だよね?
746名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:35:38.69 ID:dBp3oO9iO
おかしいんだよね
そもそも府知事選のときに橋下自身が自分の出自ばらしてたのに
具体的な地域名も言ってなかったっけ?
過酷()な生い立ちに負けないで既得権益に立ち向かう若きリーダー()気取っといてよく言うわ
それに本来はハシシタだけど読み方を変えたっていうのも、委員会で自分から言ってた記憶がある

こんな事言ってましたね。
橋下「僕が総理になるのは安倍さんの後で良い」
747名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:35:53.91 ID:ECahDjdL0
>>739
>それだけのことだ。
書いたのがチラシの裏ならよかったのになw
748名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:36:10.87 ID:QGAsx2090
論破できずに逃亡したアンチ橋下がここに逃げ込んでいる、つぶしにかかろう

【ハシモ党】大阪維新の会57【橋下徹】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1350623607/

橋下の負けだとほえている
749名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:36:23.28 ID:7hF3veJ+0
>>745
> 資本の独立性についてはあるべき論じゃなく、実際に週刊朝日の編集部が
> 朝日新聞から完全に100%独立していたと言えるのかどうかじゃね?
> 役員や社員の行き来だったり、業務上の連絡のやり取りだったり関係が一切無いと言い切れるのか? 一体この会社は親会社から業務連絡とか来ないのか?

業務連絡がくるのと、独立に記事を編集しているのとはまったく別のことだろう。
750名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:36:54.64 ID:oWputZNn0
週刊朝日は橋下に謝罪したいんだろ?
その場に佐野も連れてくればいい。
もっとも公開処刑されるのがオチだろうがw
751名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:37:59.94 ID:6cvz/k0m0

山中教授と森口を話し合いさせてどうすんだよ。
752名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:38:08.84 ID:1v7Ez0FtP
別にしたいなら雑誌の名前から朝日を外させろ。
週刊KYとかにすればいい。
753名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:38:10.47 ID:UQVyrrTf0
100%資本の会社というのは
子会社に対し、「重大な影響力をもち経営全般に対し支配力を持つ」
と規定される。当然公認会計士は子会社と親会社の連結決算で
監査するし、法律上も強制的にそうせざるえない。

その社員は、会社の方針に従い行動することを求められ
利益相反するなら
解雇対象されるのは合法。

つまり、親会社の影響をうけない子会社なんてありえない。

親会社と子会社は独立した存在で、影響力はない
なんて、どこの大学のテキストにもないよ。

大谷は法律しっているんじゃなかったのか?
754名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:38:12.74 ID:rpz8Pv3l0
アホか
子会社なら事実上同じ会社だわ

決算は? 連結して同一化させるだろうが
税金は? グループを単一としてグループ法人課税でやるやろ

法人格別にして脱法する馬鹿がいるからこんな施策が必要だが

ジャーナリズムは違うんですか?
子会社に罵詈雑言吐かせれば親会社は責任を負わないとか単なるトンネル会社じゃん
755名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:38:24.16 ID:61uCq31y0
社団法人日本新聞協会会長の秋山耿太郎さんの人格を徹底的にあぶりだしたいので、
そのDNAを受け継いだ長男の方を調べたいのですが、いまはどうされているのでしょうか?
756名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:39:05.37 ID:ECahDjdL0
>>749
小さな暴力団を買収して100%子会社にすれば、違法行為でもなんでもやり放題だな。
ウチは別会社なんでぇw
757名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:39:09.31 ID:DDAtxuvZ0
橋下は市長の立場を利用して
自分の気に入らないメディアを弾圧している。

これは言論界が総出で抵抗しなければ
いつか来た道。
差別というだけで思考停止になる
世の中はおかしい。
758名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:39:09.57 ID:pS9kqTIN0
>>746
出自はばらして無いぞ、出生地は○○ですと言っただけだよ。
同郷出身なら誰でも親近感を持つぞ。
759名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:39:27.27 ID:7hF3veJ+0
お前ら橋下のネガティブ宣伝をどんどんやってるな。
こんな恐ろしい人物に国を任せることはできないということを皆が知った。
それがこの騒動の結果だ。
760名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:39:36.30 ID:14VJDr5Z0
有田芳生 ?@aritayoshifu
佐野眞一「ハシシタ 救世主か衆愚の王か」(週刊朝日)がすこぶる面白い。

(佐野の記事への批判が高まってきたから言い訳を開始w)

有田芳生 ?@aritayoshifu
(2)佐野眞一「ハシシタ」について。3・ルーツはすでに他誌が描いている
。強権力を行使する公人のどこまでを描いていいかは議論のわかれるところ。
私にはルーツ暴露を「面白い」という感性はない。
761名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:40:16.35 ID:Z9+NYViF0
資本とジャーナリズムは別だが、資本とイデオロギーは同義である
762名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:40:24.09 ID:s/JsOVxb0
話し合う?馬鹿なの大谷
勝手に記事にして出版したのはあっちだぜ
お前の出自を晒されて平気なの?寄生虫
763名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:40:34.06 ID:UQVyrrTf0
すっかり心を入れ替えた

佐野真一 大谷 が
維新から立候補するとは
この時誰一人予想していなかったのであった。
764名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:40:45.36 ID:BuixZSKR0
>>749
同じフロアで仕事してても別会社ですで通るのかな?
765名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:40:49.21 ID:rVAkubUbO
朝日本社が謝罪したんだから
もうね
資本とジャーナリズムには明白な関係あったんです
766名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:42:11.09 ID:ixEaDufV0
ジャーナリズムの原点は公平公正な報道で
論説を述べるならその報道機関の思想理念をあらかじめ明らかにする
報道機関の数が少ない及び資本が同一では論調が一遍等になり
一般視聴者及び読者に選択しが与えられず、正しく情報が伝達されない
だからクロスオウナーシップは廃止しないといけない
今の日本ではマスゴミが思想押し付け圧力団体と化している
中国と朝鮮と同レベル
767名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:44:12.93 ID:vMO7UClg0
被差別部落の場所を垂れ流す自称ジャーナリズム
768名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:44:33.60 ID:ECahDjdL0
>>763
心を入れ替えたくらいで、あいつらが真人間になるとでも思ってるのかw
769名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:44:59.30 ID:7hF3veJ+0
>>756
> >>749
> 小さな暴力団を買収して100%子会社にすれば、違法行為でもなんでもやり放題だな。
> ウチは別会社なんでぇw

それと編集の独立性という問題はまったく別の問題。


マスコミ全体が危機にと気づかないとだめだ。
というか皆おびえて息をひそめてるんだろうな。

韓国の中央日報では、このことは政界で公然の事実だったが、日本の新聞社は
この問題を1年間とり上げてこなかったと書いてる。
黒い圧力が働いているのだろう。
770天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 21:45:05.39 ID:KH0PQVSv0
高々部落に生まれたからと言って

総理大臣になれない

何が違うと言うのだ


771名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:45:17.08 ID:rQhrRytj0
ヒャッホーイ、朝日新聞謝罪キター...陥落!
772名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:45:59.21 ID:bhjOJVyK0
要するに大谷は「ジャーナリズムだと何をやっても責任を取らなくていい」って言ってるんだよな
773名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:46:49.53 ID:PazujX5Z0
松本龍だんまり
774名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:46:54.58 ID:ECahDjdL0
>>769
説明にも反論にもなってない。
ハイ!やり直しw

しかし駄文が長いだけで、お前はホントに馬鹿だね。
775名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:47:00.04 ID:HP3tEOkzO
週刊朝日もやるなら徹底的にやればいいのにw単にジャーナリズムが権力に屈したようにしか見えねーよ。

部落問題を取り上げただけで凄まじい反発が起こるって予想できなかったんかね?
776名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:47:21.02 ID:rfS20Fac0
朝日新聞謝罪、マジ?
ソースまだ〜?
777名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:47:38.16 ID:MPXJYQER0
>>94
デジャヴ
778名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:47:43.70 ID:MfsjHWGW0
いくら仕事とはいえ今回ばかりはセコい仕事をしたな >佐野ナントカ
職業の貴賤をはっきり感じるよ
論戦も貼れない情けないやつ
779名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:48:08.31 ID:0vW0n1JA0
>>759
いんや
ただカスゴミの劣化が目を覆うレベルまで進行していることを再認識しただけだが?
780名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:48:44.27 ID:P6w2IVTeO
差別主義丸出しの労働貴族様はカネの亡者のくせに資本が別とか説得力ないねー
781名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:48:51.53 ID:qxcPkaRU0
【部落】

 @差別だ→A謝罪しろ→B金払え

 角田と同じ。そのまんま
 部落そのもの。血だよ。血

【民主主義】

 オバマだって、17世紀までさかのぼってる

 親父(之峯)が暴力団(部落)。ガス自殺
 叔父(博S)が暴力団(部落)
 叔父の息子が、人殺し

 「はしした」→「はしもと」へ変更

 すべて、事実

 判断するのは、有権者

 選挙に出ると言うことは、こうゆうこと
 嫌なら出るな
 国政に出ると言うことは、こうゆうこと
 国会議員は、毎週叩かれる
 甘えるな

 橋下がそれだけ騒ぐってことは、
 かなり追い詰められている証拠
 続きは、文春、新潮で
782名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:49:14.49 ID:oWputZNn0
>>759
悔しいのうwww
783名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:49:23.57 ID:PnrKF7m10
朝日放送も系列だからねぇ
784名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:49:38.08 ID:tZpa11Gl0
犯行現場が電気街に近いからオタの犯行ではと推測する大谷ならでは
785名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:50:22.53 ID:kv1Nas00O
>>765
朝日本社が謝罪なんてするわけないだろ
「全部子会社が勝手にやったこと」って言ってるよ
786名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:51:02.00 ID:3uz+xNX70
朝日は文春や新潮の記事に橋下が特に反発しなかったので安心して掲載したのだろうが
どっこい橋下の狙いはその後ろの朝日新聞本体にあることを見抜けなかったクズ編集長が馬鹿で間抜けなだけだろ。
更迭は編集長だけでなく週刊朝日の社長もだな。それでも許さず攻撃されることは必至。
787名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:51:08.89 ID:mpZ0o4cZ0
>>727
だけじゃねぇよw 週刊朝日は「朝日新聞出版」が出してんだ。

徳間書房とか角川文庫、って言うだろ? 講談社とか集英社とか。
大元の出版社が「朝日新聞出版」で、自分達で印刷して自分達で
販路に載せてるってことなんだわ。

同じ社屋にあって、社員は「朝日新聞からの天下り」状態なのが
週刊朝日。印刷所は朝日新聞のもの。

海外じゃクロスオーナーって言ってな。明確に禁止されてる手法の一つ。
同じグループ企業とみなされるので「違う会社です」って言い訳は
一切、通らないよ。
788名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:51:30.61 ID:W2cLvDf50
大谷はジャーナリストの驕りを体現したような人間だな
789名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:51:35.14 ID:rfS20Fac0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121019/lcl12101920580004-n1.htm
朝日新聞謝罪、産経の方にはあった。
asahi.comはまだかな?
790名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:51:59.51 ID:7hF3veJ+0
資本的に子会社になっていれば、下部組織のように上意下達でうごいていなければおかしいというようなことをいう時点で、終わってる。

こいつらが放言すればするほど、国民の恐怖を煽るだけ。
橋下は怖い、と。
791名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:52:03.61 ID:ngJ7sWzQ0
>>785
橋下氏VS朝日 朝日新聞も謝罪「深刻に受け止めている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000594-san-pol
792名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:53:50.19 ID:UA/3XF0I0
今回下手を打った編集長はもうアカヒ本体には戻れないのかな?w
793名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:54:42.42 ID:rfS20Fac0
>朝日新聞社広報部は「当社から平成20年に分社化した朝日新聞出版が編集・発行する『週刊朝日』が今回、連載記事の同和地区などに関する不適切な記述で橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」としている。

「深刻に受け止めている」
これが謝罪になるんか?
794名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:54:44.73 ID:tZpa11Gl0
>>786
以前に新潮がやった出自ネタとは次元が違う。
今回のはその本性を暴くとして、オヤジヤクザで被差別部落、シャブ中で自殺、
いとこは殺人犯、ハシシタのまわりには修羅が渦巻いてる、
こんな男を権力の座に着かせるなと、言い訳しようのない明らかな差別文書。
795名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:55:00.77 ID:kZ2wU2nI0
アホボケ橋下信者の理論で行くと
週刊プレイボーイで不適切な記事があったら
ジャンプもりぼんもノンノも全部謝罪しなきゃいけないのか??
796名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:55:05.74 ID:mpZ0o4cZ0
>>785
おいおいw 朝日新聞の屋台骨を揺るがす事態だぞw すでに謝罪しとんがな。

人権に配慮し、差別と戦うって名目で朝日新聞は「左寄り」の立場を利用して
きたの。自分の100%子会社、しかも、社長が朝日新聞からの天下りで同じ
所在地に本社があr「週刊朝日」が、部落差別を明確に行ったら朝日新聞の
立場が危うい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000594-san-pol

ま、謝っても遅いがなw
797名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:55:35.49 ID:PazujX5Z0
VAWW-NET(戦争と女性への暴力ネットワーク)は無視
http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/

反差別国際運動(IMADR)は無視
http://www.imadr.org/japan/

9条ピースウォーク → 無視
798名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:57:12.69 ID:0vW0n1JA0
>>796
>人権に配慮し、差別と戦うって名目で「左寄り」の立場を利用して
きたの。

共産党も同じ穴の狢って気がする
799名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:57:46.03 ID:14VJDr5Z0
第2の珊瑚KY事件だな
それぐらいの不祥事だぜ
800名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:57:52.56 ID:5Um/2kba0
偉そうに何なんだこの朝日て?
801名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:57:53.70 ID:zURqUf4f0
深刻に受け止めているというのは謝罪じゃないだろ
802天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 21:58:12.44 ID:KH0PQVSv0
>>781
公人は叩かれても仕方ない
だけど日本社会人は、無法で叩けないだろ

2ちゃんや週刊朝日は、人を無法で叩いたんだろ
公人だから無法で叩かれても仕方ないなら
無法で ぶっ殺しても良いだろ 無法なんだから

ヤクザも認めなければならない
803名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:58:58.82 ID:9BFU9+3cO
朝日みたいな極売国マスゴミは潰れなきゃダメだよな。
朝日が消えれば、他のマスゴミも下手な事は出来なくなるだろうし。
804名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:59:12.73 ID:PazujX5Z0
チベット大虐殺での反戦団体・人権団体の動き

ttp://homepage3.nifty.com/peace_walk/Welcome.html
9条ピースウォーク → 無視

ttp://pwkyoto.com/
ピースウォーク → 無視

ttp://www.jca.apc.org/~husen/index.htm
不戦のネットワーク → 無視

ttp://ameblo.jp/yes-peace/
ピースウォーク金沢 → 無視

ttp://peacetea.hp.infoseek.co.jp/
平和を望む東大生の会 → 無視

ttp://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/stophoufukuwar.htm
ストップ!「報復」戦争・市民の会 → 無視

ttp://www.amnesty.or.jp/
アムネスティ → サイト閉鎖?
805名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:59:13.21 ID:kv1Nas00O
深刻に受け止めているが謝罪?
なめんな
806名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:59:31.13 ID:N58Ya4v40
ジャーナリストの大谷?
タレントの大谷の間違いでは?
807名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:59:37.05 ID:L8224ZR00
たかじんNOマネーの大谷は嫌いじゃないんだけどなぁ
808名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:00:12.92 ID:Kk4BPtjO0
>>1
大谷さん、週刊朝日が謝罪に連載中止にと全面敗北しました。

資本とジャーナリズムは別なはずなのにコレは一体どう言うことですか?
809名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:00:18.26 ID:ngJ7sWzQ0
>>805
防御ラインを後退させたのかw
810名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:00:53.45 ID:BrxmzDEa0
>>795
誰もそんな事言っていないと思うが。
811名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:01:21.45 ID:23gxh8iy0
テロリストと話し合えってか
812名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:01:37.42 ID:4F60pI2sO
一々カスに時間裂けとか何様だよ
813名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:01:58.59 ID:ECahDjdL0
>>807
只のお笑いが、論評するから叩かれるんだよ。
なんだっけ?ロンブーのなんとかってのも有っただろ。
814名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:02:24.59 ID:wm52axqQ0
振り返って自分もこういうことしないようにきをつけるよ。
佐野のやったことは、陰湿な虐めの構造そのもの。
へどがでる。
815名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:03:12.37 ID:aF0roxR40
朝日新聞に採用されて、普通に朝日ジャーナルや、週刊朝日に、採用直後から配属されることが普通に行われていた。
100%の子会社との位置に週刊朝日がなっておりますが、人的な事は以前と同じとのことです。
つまり、朝日ジャーナルの者や、週刊朝日の者が、朝日新聞に戻り記者になることは、以前と同じように行われているそうです。
816名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:03:56.95 ID:c4O12s3Z0
>>807
眞鍋にデレデレになってるエロジジイの顔が好きかw
817名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:04:18.25 ID:lwo1urA80
大谷はルサンチマンの塊のクズ
相手にすると奴の稼ぎになるだけなので放置推奨
818名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:05:14.45 ID:tXmfuoSD0
これまで捏造の限りを尽くしてきた朝日だが、皮肉なことに今度の記事に限っては本物。
やはり日頃の行いが悪いと、肝心な時に身動きが取れなくなる羽目になる。
819名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:05:37.37 ID:DIn/b+300
別ならそれこそ、出資なんかするなよ。
820名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:05:40.55 ID:SFDJZVJQ0
>>763
映画化決定!
821名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:06:00.95 ID:fQ0U74B90
一般企業がやったら企業の責任、自分たちがやったら個人の責任
楽な仕事だな、おい
822天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 22:06:39.92 ID:KH0PQVSv0
おまえらが自由なら

ヤクザも自由に

人をぶっ殺しても良いだろ



823名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:07:51.94 ID:DIn/b+300
クロスメディア論に飛び火するのを恐れてんだろうかね
824名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:09:36.19 ID:wm52axqQ0
>>823
なるほど。橋本ならその辺も考えて戦略的に行動するだろうね。
頭がいいな。やっぱり。
この辺りは、そこいらの2代目政治屋とはできがちがうな。
825名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:10:27.94 ID:tXmfuoSD0
2ちゃんで「ないないw」とバカにして嘲笑していた民主党政権が現実になったぐらいだから、
日本中の部落が今度の選挙であの時と同じように手段を選ばず強引に組織的不正を実行すれば
鳩山同様、橋下だって総理の地位につくことができる。
だからこそ、たとえ朝日の媒体であっても橋下に関する記事は興味がある。
朝日が注視するなら、どこか他の雑誌が続きを引き受けてくれないだろうか。
昨日の橋下の記者会見で、部落についての認識が変わった。
826名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:11:19.97 ID:yw33lOce0
大谷馬鹿すぎるだろ。
餅にカビあったら、製造会社じゃなくて餅作ったパートおばちゃんと話し合えと。
827名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:11:46.48 ID:0rFPa0IU0
大谷の歯や口元が汚くて不快

なんだか汚い爺さんのアナルを見せつけられたような感じ
828名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:12:41.71 ID:lxyKQlPy0
大谷が弱者云々言うコメントが、全く信用できないことがわかった
829名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:13:40.42 ID:u2vYUrCP0
橋下が作った土俵で話すのは無駄
830名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:15:28.05 ID:rfS20Fac0
大谷は、「オープンな場ではなく、密室で佐野と話をすればいい」ってことが言いたいのかね?
831名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:16:23.82 ID:ngJ7sWzQ0
>>830
料亭で密談してシャンシャンを期待してたんだろw
832名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:18:05.99 ID:LBg5K0Ub0
>>749
どうやって証明するのかね?
自分達は完全に独立しています。っていえばokなの?
自分達では独立している「つもり」になっていても、
その会社の職場環境はそこで働く人間のそれまでの業務経歴や
その職場にいる上司や同僚の業務経歴に大きく左右されるんじゃないの。
親会社が意図的に社員を出向させている事実があるのならそこで働く社員は無意識に影響をうけているんじゃないの?
業務連絡云々はそこで働く人間に朝日新聞グループの一員で働いている事を自覚させるためのものじゃないの?まあいいや もう終わったこと
833名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:19:44.37 ID:TedAsFaX0
下請けが勝手にやった

秘書が勝手にやった


子会社が勝手にやったったwwwwwwwwwwwww


(資本の)ケツ持ちはしてやるからお前ら鉄砲玉になってこいwwwwwwwwww
834天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 22:20:40.16 ID:KH0PQVSv0
暴力団は、

言論暴力団を

殺していいよ 自由なんだってさ


835名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:24:18.32 ID:QlANXS2m0
読売新聞から追い出されてテレビ朝日の子飼いになった大谷。
836名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:25:06.68 ID:KxCzZdRr0
サヨ系に話し合いはムリ。認める認めないしかないからw
837名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:25:33.00 ID:x22cCeTS0
太鼓持ち・男妾
838名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:26:52.07 ID:7hF3veJ+0
しかも橋下は、保守の期待するような主張をもった人間ではないということも、明らかになってしまった。
保守にも左翼にも支持されるポイントのない人になってきたな。(笑)
腕力は振るってみたが、支持者はまわりにいなくなっていく。
今後、支持率がどうなるかだな。

839名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:27:13.93 ID:DIn/b+300
編集権なんて、マスコミ村でしか通用しないだろう。
子会社の経営陣の判断に委ねているということは
容認していると同義だろうしね。
他業種の子会社ではなく、もともと報道出版と同様の業務内容で
別会社に必然性もないわけで、人事交流もあるとなれば、無関係と言えるかね
840名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:28:55.69 ID:AybulTIF0
一緒だろw

朝日新聞から役員や社員が行ってるんだからw
841名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:28:56.08 ID:E47FQDHLO
子供Aが橋下を徹底的に痛めつけてと友達に頼んだ→橋下は子供Aの父親に「あなたはどういう考え方なんだ!」と怒った。


この案件を大谷は「子供Aの父親に怒るのは間違ってる!直接友達と話すべき!友達が何をしようと子供Aの父親は関係ない!」と言ってる


大谷ってバカだね(笑)
842名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:29:11.95 ID:rQhrRytj0
朝日新聞という本丸が落城して、残党コメンテーターは帰る城なくしたな。

残党コメンテーターの落武者狩りをやろう。

大谷昭宏、住田弁護士、ytvの山川解説者は、さらし首にしろ。
843名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:29:53.71 ID:E7yJ83Mu0
>>1
こんなの書いた佐野は自己批判するべきだろ。
そして筆を絶つべきだ。
844名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:30:11.27 ID:7hF3veJ+0
マスコミも全部敵みたいな状況になってきたんじゃないのか。
橋下は裸の王様だ。

腕力で屈伏させても、心は屈伏させられない。
人心は離れていくばかり。
845名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:31:20.19 ID:NDL2zxXb0
これただ週刊誌売りたいだけの金儲けの策略、雑誌が売れりゃあ経費で飲み食いタクシー使いたい放題だから
846名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:32:08.77 ID:hTKtWqAj0
大谷のゴミめ。
朝日新聞が土下座してるだろうが。
売国大谷昭宏は生きる資格なし。いのちたてよ。
847名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:32:28.79 ID:0vW0n1JA0
>>824
そのへんで小沢と完全に意見が一致してるとみる
マスゴミ殺しを一緒にやってほしい
848名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:34:29.89 ID:aJjpy/+40
>>845
朝日側は売りたいだけ金儲け策略
橋下側は支持率が下がってきたことへの対策

両者の思惑がひとつになっただけだわな
849名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:34:57.70 ID:vdxnCUDv0
佐野首くくるしかないんじゃないのか
850名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:35:34.52 ID:0rFPa0IU0
>佐野首くくるしかないんじゃないのか
その通りですね
851名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:38:15.00 ID:rQhrRytj0
大谷さーん、あなたも死んでください。
あなたは、社会のゴミです。
852名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:38:50.13 ID:urET3Rm20
>>849
他にも、飛び降りるとか、頭を撃つとか、ガソリンをかぶるとか、色々有る
853 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 22:38:57.50 ID:u148b8kXO
>>1
お前が「ジャーナリズム」なんて言葉使うな
854名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:41:04.52 ID:urET3Rm20
大谷って誰?って言う人を除いて、

大谷昭宏がクズというのは誰もが納得するところ。
855名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:41:16.99 ID:eoYwEGqsO
え?話し合う??
856名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:42:22.15 ID:ngJ7sWzQ0
>>854
それなのに仕事が来るっていうからマスゴミって不思議な業界だよなw
857名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:42:37.29 ID:DHSpHroH0
生まれながらの血筋と意思で決められる資本関係を同一視してドヤ顔しだしたのには唖然とした
858名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:43:27.76 ID:cl8Scrgs0
判らないから偉い人突っ込んで欲しいんだけど、
ジャーナリズムと資本は別としても、資本が入った商用紙から記事が出てる以上
それを資本を持って統治してる朝日新聞を責めるのは筋だよね?

例えだが、
超絶陵辱的写真を掲載したエロ本を出版した所、女性団体が出版社に抗議しました。
でも大谷さんは、エロと資本は別、陵辱写真を撮影したカメラマンと話し合うべき!

間違ってるかな?
859名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:43:34.75 ID:Dhpv5xx80
ジャーナリスト側の辛抱、若一、与良までが、朝日新聞と出版の場合は
最近、単に分社化しただけで実質一体化してるって明言してるぞ

橋下は日刊スポーツの件を朝日に持っていってるわけではないからなw

大谷は新聞社に長いこといてそんなことも分からんのか。
東京読売のナベツネの支配がいやで大阪読売やめたような話聞いたけど
うそだったのか、もしかしてw
860名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:43:51.85 ID:dwW4VBUv0
なんでそう斜め上を行くのか、朝日のグループ(笑)

社会部記者時代の大谷氏も昔は好きだったんだがなー。
861名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:47:49.19 ID:Q47GBqKA0
資本出してても別媒体のジャーナリズムなら、何書いてもオッケー!
862名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:48:53.63 ID:+2opnmqh0
おいおい、常々ジャーナリスト様は「ネットは責任を取らないから信用してはいけない」とおっしゃってるじゃねーか。
本人にだけ責任をとらすんじゃー、便所の落書きの2ちゃんと同じじゃないんですかねぇ?
863名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:48:54.12 ID:LBg5K0Ub0
ただ今回の件に関して朝日新聞の幹部やOBは相当怒っていると思うぞ。
長い年月を掛けて自分達が築いた自社のアイデンティティや信用が子会社の訳の解らん社員によってメタメタにされたんだからな。今回何人くらいクビが飛ぶかなぁ?
864名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:49:09.88 ID:6cvz/k0m0
>>857
しかも金を血流に例えていてワロタ。
865名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:49:33.02 ID:LPTidw1F0
>>122
korenikansinsuruyatuwaorannokana?
866名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:50:26.52 ID:M3bPQtP10
本当こんなのが知識人ヅラしてテレビで偉そうに
コメントしてんだからまいるよ
867名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:51:24.66 ID:l9xdygJE0

そもそもテレビやラジオ等も禁止用語などがあるのに…

新聞は許されるんだ…

すげー

すっげー

すげーよ!

朝日!!

868名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:54:06.96 ID:aSPmA37x0
大谷はイラク人質事件のとき、普通に「テロに屈して自衛隊撤退すべき」って断言してたんだよな。
あんなのが、未だにテレビに出てるのが信じられない。
869名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:55:38.91 ID:LvQZBQES0
朝日新聞が、想定外のまともな謝罪をして
梯子を外された大谷
どうすんだよこれwww

俺なら、恥ずかしくて一生引きこもりになるけど
ジャーナリストwwww 大谷は、また問題をすり替えてごまかすんだろうなwww
870名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:59:14.69 ID:0QXAMGZVO
今度は朝日放送が橋下に噛み付いたのか?

放送させたという事は朝日放送も同じ意見という事だな
871名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:00:26.13 ID:bcCpmAB50
大谷はまだ、とんちんかんな方に理屈を反らしたからまだいい
民主党の有田なんてあの記事を面白いと肯定しているからもうダメ
872名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:11:06.76 ID:CkKmeGFkO
朝日新聞は週刊朝日を裏で操ってる黒幕だろ
朝日新聞は共謀共同正犯だ
背後の黒幕をターゲットにして反論するのは当然だろ
大谷バカか目覚ませ
873名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:13:26.83 ID:FPuoNWw70
下世話目線だったら良いってわけじゃないぞ大谷よ
874名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:16:56.37 ID:FwhhKiTK0
大谷も差別主義者なの?
そうだとしたらなんでこんなヤツがテレビ出てるの?
スポンサーに問い合わせるしかないな。これは
875名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:19:38.97 ID:zjZhU3Zc0
大谷はクズコメンテーターwww
あいつを使う意味が解らない・・・
876名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:21:50.77 ID:QqV6nfUQ0
>>874
特定の層には差別主義者

有名なのは「フィギュア萌え族」
>2004年(平成16年)11月17日に発生した奈良小1女児殺害事件に関する報道の初期から、
>大谷は犯人をアニメや恋愛ゲームに没頭するフィギュアおたくであると推定し、
>特定の趣味やサブカルチャーを犯罪と結びつける造語を作成し、強く批判する主張を繰り返した。

>しかし、実際に逮捕された犯人はこうしたフィギュアを全く保有していなかったことが明らかになっている。
>また大谷はこれに関連してフィギュア、アニメ、漫画などへのメディア規制を強く訴えた
877名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:24:00.20 ID:G+6Opo6k0
あの汚い歯を治してほしい。

このおっさんとか落ちこぼれ官僚のアゴとか

何でテレビに出られるの?????
878名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:24:25.49 ID:QqV6nfUQ0
>>874
ついでに大阪心斎橋通り魔事件
>2012年6月10日起きた事件に対して、翌11日の『スーパーJチャンネル』(テレビ朝日)の中で
>「通り魔の起きたヨーロッパ村は、オタクの町として知られる日本橋とも近い。

>通り魔という卑劣な犯罪とオタク文化との関連がないか精査する必要がありますね」とコメントし、
>地理的背景や犯人像を考慮していない強引なこじつけを行った
879名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:25:55.86 ID:NgCTOhXr0
はししたって名前の奴は部落だから差別したらいいのか?
死ねよ似非人権派ども。
部落が嫌いなのは勝手だけど人権派気取るなよ。
880名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:26:44.94 ID:DEjx1Vpf0
>>877
>あの汚い歯を治してほしい。

>このおっさんとか落ちこぼれ官僚のアゴとか

>何でテレビに出られるの?????

あのアゴのKYさは虫唾が走る
881名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:28:57.67 ID:JbgLxA6X0
公人だからっていいたいんだろうけど
あの記事書いた本人と話し合えって
殺人事件の遺族に「加害者と会って話すべき」
とかお綺麗ごと言ってるようなのと同じ無神経さを感じてムカムカする。
882名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:29:44.80 ID:xVr4xgIE0
恥ずかしい限りだな朝日

どうせ官僚にタラしこまれて
橋下ネガキャンに打って出たんだろ?

ホントにクズなメディアだこと
883名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:30:20.33 ID:sV0dE3Q20
話し合うべきって今さら何を話し合うのw
記事は既に掲載されて、それを橋下が批判してるのにさ
佐野に謝罪させて終わりにするべき、ならまだ分かるが
884名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:38:26.82 ID:DJvcPQjf0
と言ってるうちに有田が世間の空気を読んで苦しい言い訳ツイート。
こいつもとことんクズな奴だな。
885名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:40:56.60 ID:A2XjPJaJO
編集権は無くとも100%子会社なら週刊朝日が出版される事を朝日新聞社が認めてる事は事実だろうに
保守系政治家や官僚の不祥事があれば辞任を問題にするくせに自分たちは何一つ責任とらないんだな
886名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:43:10.29 ID:QqV6nfUQ0
>>884
有田酷いなw
>橋下氏も自己の批判を原因とする執筆中断を望んでいないだろう

勝手に橋下の気持ち捏造してるぞw
887名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:43:13.24 ID:rQhrRytj0
>>884
有田のツイート読んだよ。
「有田がとことんクズな奴」は完全同意する。
888名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:46:07.96 ID:zfcZlMFb0
その佐野眞一が朝日に(ry
大谷はボケ老人か、こんなのTVで使うな
889名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:46:42.79 ID:1P3kfID50
スポンサーの悪事暴いたマスコミがいるなんて聴いたことがない
890名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:51:47.54 ID:VV9l4ox40
>>884
16日には「面白い」「取材スタッフは〜最強コンビ」と誉めそやしておいて
今日になって「しかし、ルーツのある地域を特定し、明示したことをチェックできなかった編集部は弁解の余地がない。」
とか、どんけ苦しいんだ。

891名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:06:18.11 ID:1CO0/q4O0
>>858
そんなにややこしくない。
資本が別といいながら、朝日新聞と週刊朝日は出向などで同じ人間が作っている。
マスコミの人間はみんなそれを知っているから朝日新聞にも責任ありと言っている。
892名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:45:54.56 ID:cF6WIlQ80

クロスオーナーシップはメディアにとって突付かれたくない
ネタだから、朝日新聞と週刊朝日の関係はもっと
突っ込むべきだよな。結局日本のジャーナリズムのガンになってる
制度だからな
893名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:46:00.55 ID:OJHk+J1L0
有田も議員辞職すべきだな
894名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:48:39.32 ID:NYT690r70
えらい昔からこの人見るけど一度も役に立ったの見た事無い
こんなのがのさばられるって次点で
マスコミが無責任なクズ業界だって判る
895名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:51:11.80 ID:JqeZvK6/O
この出っ歯はハシシタにフルボッコ食らってからいつも醜態さらしまくってる関西人は相手にしてないから。
896名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:51:31.49 ID:SFYlr6AF0
オオダニw
897名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:52:56.67 ID:12LgFShT0
週刊誌は「ぼく週刊誌だから嘘大げさ紛らわしくてもいいよねって体制だから」
連帯責任は必要だ
898名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:53:03.19 ID:Hw6lf1Xi0
明らかに資本的に操縦されてるシナチク朝日新聞とジャーナリズム(笑)が何だって?
899名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:53:14.03 ID:4NVymRer0
キチガイ左翼コメンテーターの本性があぶり出されて大変よろしい
900名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:58:42.59 ID:BCKH2UVq0
>>899
だな。
901名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:59:50.43 ID:lAR1tEuN0
385 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/20(土) 00:40:06.39 ID:gS+mOTId0 [3/3]
これを通したいために朝日とグルで騒いだだけですよ
即抗議、即謝罪、即連載中止…おかしすぎただろ。


橋下徹 ‏@t_ishin
メディアは人権擁護法案にとことん批判してきた。言論の自由の抑制に繋がると。
しかしメディアの中できちんと自浄作用が働かなければ、メディアの抑制も必要になる。
確かに僕は公人だから、個人がメディアに攻撃を受けるのと少し文脈が違うが、それでもメディアがどこまで今回の件を自己検証できるのか
https://twitter.com/t_ishin/status/259311311094157312



案の定、ついに来た
902名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:00:22.39 ID:wwbVDint0
如何に人権擁護にうるさいって言う論客が、それに文句を言っているわけではなく
ある一定のイデオロギーを持った集団だってのがよくわかる事案だなこれ。
903名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:00:39.85 ID:qqLlKZdE0
自称ジャーナリストの、言論暴力団www

904名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:01:17.53 ID:fBMuY/0y0
騙されないで!!橋下 と朝日 の一連の騒動
これは 日本人の言論を殺す 『人権侵害救済法案』 を成立させる為の 橋下と朝日 のマッチポンプです。

2012年09月14日に既に閣議決定されていますが
下の方に 『人権侵害救済法案』 の 「危険性」 と 「阻止」 の仕方が載っています

                ↓

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20121018.html

何故、橋下が記者会見で 人権・差別 をやたらと強調したのかが解ります
是非、一度目を通してみて下さい。お願いします

※ 人権侵害救済法案に年齢制限はありません
  子供にも適用されます
905名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:01:33.52 ID:aIDAuEt2O
公開でやろう
906名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:02:17.17 ID:JxCHsDGY0
当の佐野は、編集部に責任おっ被せて逃亡してますが?>オオダニさん
907名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:02:42.14 ID:OAzr4iQo0
>>892
だから橋下がこの件で朝日新聞社の意見とみなすと言ったのは、慧眼。
908名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:03:06.29 ID:BCKH2UVq0
>>897
禿同
909名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:05:11.67 ID:0tnsExnO0
筆者や記者に紙面を貸しているだけっていうスタンスかな?
そんな雑誌読まんよ。
910名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:08:56.26 ID:6+p5z5YB0
お前らも自由があるから、くだらないことを書いていられる。
自由がなくなったら、牢獄状態。
好きなこともいえない、やれないになっていくぞ。
911名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:08:57.79 ID:7VTS8T3+0
朝日って今なにしてるうやろー
何もしてないか 爆乳のねーちゃんとか役職者が必死接待か
もしく一部部署の会議連発か
912名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:12:37.95 ID:12LgFShT0
>>910
自由には責任が伴うわけで

責任とりたくないから、こんな匿名掲示板でこそこそしている
もちろん、度が過ぎれば匿名でも逮捕されるわけだが
913名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:13:06.99 ID:WohSUMR20
> 資本とジャーナリズムは別。

産経の「正論」とかが民主党とか社民党議員の出自を俎上に上げたら、
絶対こう言わないんだよなw
914名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:17:18.04 ID:wwbVDint0
>>912
だよねー
自由と無法の区別って難しいみたいだね。
915名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:29:14.93 ID:INHMVCcP0
>>912
○ 匿名で何もしてなくても逮捕されるわけだが
X 度が過ぎれば匿名でも逮捕されるわけだが
916名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:30:42.27 ID:6+p5z5YB0
>>207>>913
> 資本とジャーナリズムは別。
> 産経の「正論」とかが民主党とか社民党議員の出自を俎上に上げたら、
> 絶対こう言わないんだよなw

フジ産経グループでも、フジテレビ、産経新聞、文春は、それぞれちがうぜ。
韓流ドラマを放送してると言いがかりをつけて、ネット右翼がデモにいった先は、フジテレビじゃなかったのか。
917名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:41:42.48 ID:WohSUMR20
>>916
フジと産経はともかく、文春は何の関係もないw
918名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:44:10.95 ID:6+p5z5YB0
>>912
> 自由には責任が伴うわけで

責任とりたいの。

大いにいいと思うが、脳内で考えるのと、実行するのとは大分ちがうぞ。
戦争も動画でみたり、小説読んだりしてる分には楽しいかもしれないが、
自分でいくとなると厳しいのだ。

平和ぼけというか、幸せだねえ。

自由の価値を教えるために、数発横面ぶん殴ってやろうか?
ありがたいと思えよ。
919名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:05:06.48 ID:ZrSofT0vO

大谷て卑しい男だな!!
こいつの論理を聴いてると吐き気がする!
顔見るだけでも吐き気がするけどね!
もうテレビに出すなよ!
( ̄∀ ̄)
920名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:06:55.28 ID:12LgFShT0
>>918
責任取りたくないからこんなトコにいるんだよ

言論の自由と言っても、発言した事の責任は取らなきゃいけない
俺にはそんな大それた自由は手に負えない

橋下を叩く記事を書いて、その責任を朝日と佐野眞一は今味わってる所だ
921名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:07:22.82 ID:HZ7lCTrP0
タイトルからして ハシシタ だからな・・・

大谷さんをオオタニって知ってて オオダニって書くくらい失礼なことだと思う。
922名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:08:38.73 ID:fBMuY/0y0
2012年9月14日に閣議決定された「人権委員会の設置」によって、
日本は完全に監視社会となり不当な取締りや逮捕、冤罪が増える恐れがあります。

言論封殺は私達日本人を殺すことと同じです!
 
この史上最悪の「悪法」と呼ばれる人権委員会設置法案の成立はまもなくです。
私達の生きる権利を守り抜きましょう!

 ご存知ですか?人権委員会の問題点

●外国人でも人権委員になることができる。
●警察、司法を無視して、人権委員の裁量で行使できる権限を持つ。
●「おそれ」や「可能性」の段階でも実権を行使することが可能。
●実際に被害者の訴えが無くても、人権委員の判断で実権を行使できる。
●謄本での記録管理や、公表制度もあり、事件として扱われる。
●犯罪者と同じような扱いとなり、社会復帰も難しくなります。
●子供にも適用される(年齢制限が無い)
●公務員への監視が厳しい為、警察は取り調べや職質ができなくなる。
●公立学校の教員も同様。
●処罰に対する異議申し立てが出来ない

【人権委員会設置法案反対 国会請願署名】にご協力ください!

いかに請願を法務委員会で慎重に扱ってもらうかは、
請願を紹介して頂ける先生方の人数とみなさまからの署名の数です。

(衆・参)法務委員会や衆議院本会議で賛成の採択がされれば、
「人権救済法案」は成立する事はありません。



923名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:09:39.08 ID:+WeWStTX0
話し合いするレベルの事じゃねーだろ それ以前の問題だ
924名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:11:08.46 ID:b7dWUjSt0
負け戦を自信満々に仕掛けるアホの感覚は理解不能だよ。
自分の出自を自慢したいのが過ぎて頭がおかしくなっているのかな?
925名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:40:07.48 ID:BEHdCYH80
パンツ橋下
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/

学費を払えないような貧乏な家に生まれた高校生の出自は自己責任。
それが嫌なら日本を出ていけ!

でも、オレの出自は自己責任じゃないから差別するなよ。
926名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:50:04.14 ID:6+p5z5YB0
橋下は、結局、自分が同和地区出身だといわれることを差別だということによって、
同和地区に住む人たちを差別している。
同和地区に住むことは、なぜ恥ずべきことなのか、知られないように隠さなくてはならない
ことなのか。住民から橋下に問われるだろう。

これは重大なポイントだぜ。
927名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 03:08:07.59 ID:b7dWUjSt0
すごいなこんなスレでもアホがどんどん炙り出されていく。橋下の底力を感じるな。
928名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 03:17:50.37 ID:hLYXpZod0
【人権!】橋下市長「メディアは人権擁護法案をとことん批判してきた。これはよくない」【人権!】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350665359/

橋下市長が今回の件で人権擁護法案について言及 なんだかきな臭い流れになって来たぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350666136/

http://www.youtube.com/watch?v=R8vZMXmx-Bw&feature=plcp
コメントは 17:17 〜です


橋下徹 ?@t_ishin
メディアは人権擁護法案にとことん批判してきた。言論の自由の抑制に繋がると。
しかしメディアの中できちんと自浄作用が働かなければ、メディアの抑制も必要になる。
確かに僕は公人だから、個人がメディアに攻撃を受けるのと少し文脈が違うが、
それでもメディアがどこまで今回の件を自己検証できるのか

2012年10月20日 - 0:13 ?
https://twitter.com/t_ishin/status/259311311094157312
929名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 03:23:50.92 ID:aDT1Hqn/O
サヨクのアホなところ

話し合いでなんでも解決すると思っている
930名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 03:29:35.21 ID:/psJ1vEu0
>>928
人権委員とやらが神様ならいいけど、ヤクザがなるんだからな
931名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 03:30:04.54 ID:JmfJ6Dfu0
一般の会社が不祥事起こしたら 親会社は何してるんだと言ってるくせに  我々は別ですってか
932名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 04:52:27.82 ID:kL1o7QTZ0
こういう激しいパンチの応酬の後だと
文春新潮がどうフォローしてもぬるい後日談にしかならんな
933名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 05:53:44.40 ID:r4Db00ve0

>>1 関連記事  週刊朝日記事でのTV朝日コメンテーターは、日本人の「日の丸・君が代」は人権批判だ!とした人


【マスコミ】「週刊朝日対応批判したコメンテーター、君が代対応を『人権批判だ!!』としていた人」 橋下市長、ツイッターで指摘★2
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350624159/l50

橋下市長叩きで「週刊朝日」連載をめぐる橋下市長の対応を批判したコメンテーターについて
多くは、日本人の「日の丸・君が代」起立を『人権批判だ!!』と批判していた人たち」と指
摘した。
934名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:16:01.11 ID:HKDU7YVT0
>>1
トカゲの尻尾切り「秘書ガー」の政治家は叩きまくるマスゴミさんの発言とは思えませんな。

資本とジャーナリズムは、一体どう言う点が別なのかジャーナリストならハッキリ言えよ。
935名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:27:40.17 ID:tkJdsNug0
資本とジャーナリズムは別っていわれてもマスコミにたいしてはスポンサー不買が一番効果があるってわかってるからなあ
936名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:42:20.96 ID:PqYIcaea0
都合良く勝手に決めつけるもんだ
こうやってアカヒから仕事を貰うのかゲス男め
937名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:28:37.84 ID:vpAin8y+0
橋下と佐野が話し合っても「永久に平行線」をたどるだけ
なんの意味もない事を大谷はわかっているのか?
938名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:49:27.47 ID:cWZ1DXeZ0

ユダヤ・朝鮮シンジケートが送り込んだ第四のエージェントだろ

最初は小泉、二番目はオウムの上祐、三番目は進次郎


冷静な目で見れば、やつらの工作員なんて単なるマルチ商法のオーナーだって直ぐに見破れるんだけどね


”被差別商法” 米ユダヤ資本がナチスを支援していたのは有名な話


公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
「支持していただき公明党府議団には大変感謝している」とコメントした
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071226-300117.html
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200491737/l50
橋本知事「僕が強く発言できるのは公明党のおかげ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1231947802/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
暴力団 稲川会会長に辛炳圭(在日コリアン)が就任
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1276574335/l50
マイヤー・ランスキーはユダヤ系ロシア人のギャング。本名はマイェル・スホフラニスキ。幼い頃からの友人であるラッキー・ルチアーノの右腕として活躍する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
939名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:58:34.79 ID:lA0yaBQm0
>大谷昭宏氏が「橋下さんは朝日新聞は(週刊朝日の)100%株主だから、資本を出資しているのだから編集権がある
と言ったが、資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき」と発言した。

別なわけねーだろw
んじゃ、週刊朝日が朝日新聞批判したことあったか?w
940名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:59:53.06 ID:pPYbfRmd0
大谷昭宏さんってアホだったんだね
941名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:08:36.95 ID:IHiOJE5cO
一応言っとくけど、大谷と橋下は昔っからの盟友だぞ?
ちなみに大谷は、基本的に左翼だけど、
・死刑賛成
・部落擁護
・赤旗で連載持ち
・反民主
・(今のところ)親安倍(親自民)
・領土問題強硬派

っつースタンス。今の時代、これまでの「右か左か」なんて見方は出来ないことに気付けよ。
942名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:16:30.54 ID:wF8myp590
>>941
嘘つくなよ
大谷は民主批判なんかほとんどしたことないし
安倍のことは批判しまくってるだろうが
943名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:52:47.11 ID:06n4HsWA0
大谷っていうやつは、品性が根っこからゲスだってこの動画、ライブで見てて思ったよ
聞き流してる感じの視聴者洗脳するために、言葉のすり替えとこじつけであーだこーだ言ってた
944名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:59:20.22 ID:ZQFz7dTjP
朝日放送の番組出演で出演料もらいながら朝日をかばう大谷は
ジャーナリズムと資本が一体としか言いようがない
945名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:04:45.96 ID:6+p5z5YB0
竹島、尖閣の領有権問題では、韓国、中国の領有権をみとめてる主要マスコミはないはずだ。
そういう政党もないと思う。共産党も明確に、日本の領有だといっている。
一番説明がしっかりしているのが共産党だな。

竹島の共同管理などといっているのは橋下だけ。
946名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:05:02.13 ID:G8lecC900
最近のこいつってハシゴ外されるパターン多いよなw
947名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:06:14.71 ID:l7353wnl0
所詮、日本のジャーナリストは「羽織ゴロ」
948名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:07:14.05 ID:6+p5z5YB0
ネット右翼のおっさんたち、橋下政治で、お前らの年金なくなっちゃうぞ。
949名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:09:58.20 ID:4AbqvzU70
話し合うww 晒しあげてメディア会から永久追放だろww
950名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:13:14.78 ID:6+p5z5YB0
>>949
> 話し合うww 晒しあげてメディア会から永久追放だろww

お前のIPアドレスを抜いて、お前を失職させ、社会から永久追放してやる。
お前らのような無能がのさばってるから、日本がだめになるんだよ。

951名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:34:51.40 ID:ffIoZoO10
ある意味これは正論だ
952名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:35:35.77 ID:ElX3Zn0u0
いまさらこのおっさんの言う事を真に受けるやつとかおらんやろ
よくテレビに出てるけど最近多少まともに相手してもらえる田嶋陽子ぐらいにしか見えん
953名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:36:02.56 ID:u9S7niJj0
佐野と話す必要なんて無いだろ
DNAで全てが決まるって思ってるレイシストだろ
橋下がこの差別主義者と話して貴方の考え方は間違ってるって説得でもしろってか
954名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:36:02.65 ID:ZMI6pFXg0
いっちゃなんだけど
子会社は
親会社の社員みたいなもの。

社員が就業中
殺傷事件を起こした場合、
会社の社長の首は絶対とぶ。
955名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:38:51.78 ID:5sKrV/Wy0
まず話し合いって共産党の常套句な。
大谷は共産党シンパ。ちなみは鳥越は社民党命。
極左って信心してるポジションでビミョウに言ってることが違うよ。
956名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:39:21.95 ID:3gSy5gKR0
こいつが黒田軍団だったことは今は誰の記憶にもないだろうなw
957名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:40:10.52 ID:I5mqViuR0
大谷はもう時代についていけなくなったんだから引退しろ
958名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:41:39.10 ID:6+p5z5YB0
まあメディアなんてどっちみち斜陽産業だ。
トップのいくつかが残り、あとは消えていくだろう。
959名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:44:17.63 ID:sW+E9+E/0
だから公の場に出てこいって橋下言ってるじゃねーか。
ついでにオオダニも出て行ったらいいよ。確実に論破されるから。
960名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:44:22.69 ID:E/YZ931d0
速攻全面降伏

これがジャーナリズムかよw バカじゃね
961名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:51:02.43 ID:6+p5z5YB0
アメリカはこの10年間で何百だかの新聞が消えたそうだ。
時代の流れかな。日本もそうなるだろう。

テレビも面白くないしね。
何年もみたことないよ。
ほとんどのチャンネルはいらない。(笑)
962名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:54:29.03 ID:y8vozteG0
AERAは創刊以来一貫して糞虫以下だが、
週刊朝日って一昔前は結構マトモだったし面白かったんだけどね。

連載コラムもナンシー関、夏目房之助、神足祐司+西原理恵子なんかが居たし。
いつの間にこんな週刊ゲンダイみたいなド底辺雑誌になったんだ?
963名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:04:47.63 ID:Tz1Tu/Bl0
佐野眞一は今後、同和に糾弾会でつるし上げられたりしないの?
昔、司馬遼太郎がやられたように
964名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:07:00.72 ID:At8d7pSQ0
ジャーナリズム()
965名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:09:16.87 ID:55INsSO80
>>9
大谷は極左というよりただの迎合主義
ほかの評論家に囲まれたら数分の間にころころ言う事変わるから
966名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:12:22.77 ID:ZVZYbpAy0
全ては佐野眞一、一個人のせいでございます
掲載雑誌社の、その100%株主は朝日新聞でございますが
お金を出しているからといって、必ずしも関係があるわけではございません



この理屈で弁解して納得してくれる奴っているの?
大谷も一緒に干されたいっていう希望の表明にしかきこえねえ
967名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:14:01.74 ID:Gr9TDYzy0
週刊朝日って政権交代のときに小沢とか鳩山のキリッな写真を表紙にしてた
ブサヨク誌だよね
敗北ざまぁ
968名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:16:32.59 ID:7JQjkKqD0
じゃーなりずむwww
969名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:19:51.34 ID:6+p5z5YB0
こんなところで騒いでも、なんにも影響ないんじゃない。
卑しさ、さもしさ、哀れさが感じられるだけ。

970名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:38:21.43 ID:M8hY87mb0
大谷は、本日13:00〜の「たかじんNoマネー」生放送で出てなかったな。
コメンテーターの頭数・席順が不自然だった。
橋下Twitterで叩かれて引きこもりか?情けねえな
971名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:44:53.25 ID:0WAJN6Uq0
でも資本を引き上げるわけでも無いんだから、支持してるようなもんだろ?
972名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:47:45.44 ID:aUBOw/cI0
話し合う前に虐殺されて謝罪しましたよwww
973名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:51:17.34 ID:Gr9TDYzy0
朝日は載せたくない広告拒否するけど週刊朝日の広告載せてるしな
974名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:00:31.38 ID:+wdmCl2z0
会見に来れば良かったのに。
週刊朝日も佐野も。
975名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:15:26.28 ID:NiVyhrg90

大谷・・・記者あがりのコメンテーター。関東と関西の放送局によって違うこと言う。2枚舌。
976名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:17:22.99 ID:qzvGDNquP
理想として「資本とジャーナリズムは別」という持論を持つのは大いに結構だけど
今回の件は過去の橋下と朝日新聞との確執から考えても
朝日新聞の意図が何らかの形で反映されてないとみるのは
客観的に無理がある。
ここまでひどい内容の記事を何のフィルターも通さずに載せておきながら
一執筆者のスタンドプレーと解させようとするのは虫が良すぎて無責任だし
まして当事者の橋下が朝日新聞の差し金だと捉えるのは当然だと思われる。

それに大谷がどんな高潔な人であれ資本に取り込まれた
マスコミの記者が御用記事しか書かない例なんて日本でも世界でも
今も昔も腐るほどある事実は無視すべきではないはず。

「資本とジャーナリズムは別」という言葉が今のマスコミの
体たらくに対する皮肉を込めた発言ならいい。
だけど今回の騒動をみて本気で言ってるのならもはや大谷は
コメンテーターなんか止めて隠居したほうがいい。
977名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:23:20.87 ID:IDsgxo1H0
>>1

>資本とジャーナリズムは別


大嘘
どう見ても資本のいいなりで一緒
マスゴミ系のメディアはそう

ステマに誘導に当たり前


ジャーナリストなどない太鼓持ち
真実が書けないジャーナリストもいるそうだ

目の前に真実があっても
金のいいなり

腑抜け
腰抜け
カスの職業がマスゴミ

民主党のいいなりです


978名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:25:02.72 ID:HqsoDwF30
大谷はインプラントにするか
総入れ歯にして出直してこい。
歯が汚すぎる。
979名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:30:13.74 ID:IDsgxo1H0
>>1
「資本とジャーナリズムは別」


これを解説すると
たしかに「資本とジャーナリズムは別」は正しいが


大谷自身は「資本とジャーナリズムを一緒」に「してる」から誰が見てもおかしい大嘘を言っている
「資本とジャーナリズムは別」だと


精神異常者レベル
980名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:33:30.75 ID:IDsgxo1H0
>>1
今度は誰のために記事書くの?


資本とジャーナリズムが一緒の大谷


そのいいわけ作りの複線だろ?
特定のもののために中傷記事書く気なのが見え見えだ
981名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:35:58.74 ID:IDsgxo1H0
>>1
誰に金貰って
こんな記事書いたの?



あれだろ?資本とジャーナリズムが一緒のやつらのためだろ
これから選挙だから

国民をだますために

982名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:37:51.50 ID:Hnvpb05S0
一流自動車製造企業が社員に購入強制してる国でアホかよ
983名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:38:52.88 ID:d42qwg+c0
橋下は親とかDNAとかで批判されたから
100%親(会社)の朝日新聞を名指しで批判したんだよ
でグループ企業のABCはあえて無関係といった
984名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:39:59.76 ID:6+p5z5YB0
ほとんど同じ奴が繰り返しかいてるだけだ。(笑)
985名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:41:57.24 ID:IDsgxo1H0
>>1
こういう記事も金になるんだろ?

ただで読ませず金取るんだからおまえは部数のためにおもしろおかしく書く
資本主義の犬だ

ジャーナリストじゃない
ただで読ませろ
便所の落書きみたいなくだらない記事で金とんな
986名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:44:29.97 ID:PhfACCeM0
こいつはすり替えばっかり
987名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:46:37.35 ID:u0GAKSYm0
>>970
敵前逃亡はサヨクの常套手段です。
988名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:48:06.91 ID:ZVZYbpAy0
この佐野とかいう奴には
尼崎のドラム缶死体遺棄事件という
担当させるには、うってつけの事件が現存する

朝日、汚名返上のチャンスだぜ
989名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:49:01.20 ID:/NiNUH9NO
同和団体はアカヒ新聞社に街宣かけたりしないのか?まったく記事もなければ報道もないな。それはそれでおかしい。
990名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:50:09.54 ID:gKnyIu/i0
相変わらず大谷はトンチンカンだな
991名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:25:15.70 ID:J3RVMbCX0
週刊朝日、金曜夕方謝罪
週刊朝日、金曜夜、連載中止決定
その後、朝日新聞、おわびだかなんだかってコメントを出す

明日辺りは一応、週刊朝日の記事の検証位は載せるのか>朝日新聞
992名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:46:02.17 ID:HFrJUFWa0
>>989
橋下は同和の利権潰しまくってるから、同和は橋下を敵視してるよ

同和の利権ほどひどいものはない
一部の地域では公務員職の採用でも、同和が優遇されてたし
あいつらやってることがヤクザ

平松はこれを放置してたが、橋下になってから大分解消されてきてる
993名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:49:30.74 ID:HFrJUFWa0
あと、橋下が府知事になる前の同和地区には
「同和の差別をなくせ」「同和に〜の権利を」
みたいな垂れ幕が町中にあって、「差別してください」と言わんばかりだった

同和にとって、「差別されてる」っていう社会の風潮がないと
税金の優遇などの利権が無くなってしまうんだよ。

だから同和の人権団体は
「本当に差別がなくなって浄化してしまう」
ことを一番恐れてる

これマジレスね。
994名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:52:04.44 ID:1cwetVkG0
大谷は一見、警察と対峙してるように見えるが、これはポーズなの?
警察の不祥事にくわしいので警察も大谷氏には座布団3枚で丁重にって感じで、
持ちつ持たれつの関係なんでしょうかね? よくわかりません
マスコミ界でも同様な何かあるのかな
995名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:52:40.84 ID:Bl60iO9CP
>>993
同和対策室の職員だったB出身者が自作自演で市役所に差別的な内容の
郵便物を送りつけていた例もあったね。
996名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:01:10.03 ID:HFrJUFWa0
>>995
あったね。もうね、ほんとそういうの多いよ
「差別されてる」って風潮がないと、あいつらの利権が無くなってしまうんだよね

今の同和地区は、「差別をなくせ」みたいな垂れ幕や看板が無くなってて
橋下はたぶん一体化させて差別というか、そういう地域があったこと自体を忘れさせようとしてるんだと思う

浄化させて差別を無くすやり方をドーン計画?って言ったと思う
和歌山が実際にこれをやって、普通の町と同和地区を同じ環境にして部落差別を完全に解消した実績があるw

それなのに今回の朝日の記事が出たもんだから、同和問題ぶり返しw 朝日はクズすぎるw


ちなみに、同和地区の病院や学校の給食員は公務員ですげー高給だったんだけど
採用はほとんど同和関連のコネだった。今はそれが無くなって、大分マシなってる

橋下はそういうのを地味に行ってるんだけど、認知度は低いと思う
997名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:47:46.50 ID:r5cJFCpQ0
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|      ̄ ̄フ
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l  /⌒ヽ、
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |       |
    / (__    (  j ̄    ー       |   し   _ノ
       / ̄ ̄ ̄`⌒\ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
      /             ヽ i''"        i彡
      |  _,___人_   | 」    /' '\  |
      ヽ|´ ┏━ ━┓`i //  -・=-, 、-・=- |
       |  《・》 《・》  | !|    ノ( 、_, )ヽ  |
      (6|   ,(、_,)、  |6)    ノ、__!!_,.、  | 、
   ,-  、| ヽ  トェェェイ  /.∧     ヽニニソ    l \
  / ノ / |  ヽ ヽニソ //\ヽ       ┌、ヽ   ヽ,
   ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(
   ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
   ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))
   ミ /     |       \彡
    \ \ ´-し`)  / /ミ
     ゞ|     、,!     |ソ
      ヽ '´トエェェェェエイノ / グヒヒ コリア タマラン
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
998名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:14.27 ID:RtDReVP10

不自然な改行、句読点のない文章ばかりで嗤える
999名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:04:39.54 ID:E96PzcSF0
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
1000名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:36.57 ID:q+bdUBLe0
1000----------------------------
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。