【ゲンダイ】安倍元首相らの連中が平気な顔で消費税を上げようと画策しているのだからサラリーマンは浮かばれないと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★サラリーマンなら1週間しのげる

  新生銀行の調査によると、今年の男性サラリーマンの昼食代の平均は1回510円。
  92年の746円をピークに徐々に下落し、一昨年の507円を底にして33年前の
水準で推移している。
  社食でもない限り、都心では500円で食べられるランチはそう多くない。そのため、
弁当を持参しているサラリーマンが5割にまで増えていて、中には「食べない」という人もいた。
  1円でも安く済ませるため、サラリーマンは涙ぐましい努力をしているのだ。
  ちなみに、自民党総裁選の直前、安倍元首相は高級ホテルのランチで3500円のカツ
カレーを平らげ、景気付けをしたという。
  そんな連中が、平気な顔で消費税を上げようと画策しているのだから、サラリーマンは浮かばれない。

 (日刊ゲンダイ2012年10月1日掲載)
2名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:04:53.30 ID:H5w2OnkI0
え?w
3名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:05:03.52 ID:vj+khmV9P
安倍は一番の増税慎重派なのに
4名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:05:22.23 ID:XravYiEv0
消費税を上げたのは民主党だろw
5名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:05:52.19 ID:o0ALTFve0
 
ゲンダイよゆうw
6名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:06:10.98 ID:BXU3Qid+0

【社説】 「河野談話見直しに靖国参拝…『安倍首相』だと、中韓と偏狭なナショナリズムの応酬に。一国の指導者として不適格」…朝日★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347009990/
7名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:06:35.69 ID:Swv126iE0
政策すら見てないのか?
この馬鹿
8名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:06:42.01 ID:PwiHgwuP0

うるさいよ北朝鮮系小沢新聞
9名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:06:55.17 ID:7fQzzOpU0
会場費込みを頭で割った金額が、3500円だって言ってるのに、よくもまー、こんな馬鹿な記者を囲ってるね。編集長も大変だね・・・。
10名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:06:57.28 ID:6U7jT+JOO
なぜ安部!?
11名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:07:01.46 ID:bxDcBYSe0
日本語おかしいぞボケ >>1
12名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:07:03.72 ID:xDCVjht10

            / ̄ ̄\
          / ─  ─ \
          |  (●)(●) |
     ____. .|  (__人__)  |   日本国民軍 vs 基地害ゴミクズマスゴミンス反日軍
   /      \  ` ⌒´   ノ            
  / ─    ─ \       .}
/   (●)  (●)  \     }
|      (__人__)     |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /

ヒュンダイは汚沢の生活が第一軍だお
13名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:07:08.78 ID:9PoVRzAb0
そうだな。クソ民主の連中のおかげで苦しい生活になった。
安倍ちゃんらには頑張ってほしいね。
14名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:08:09.62 ID:mLOFSBtB0
与党じゃねぇww
15名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:08:13.40 ID:4cgLtmF20
最初から増税掲げてた自民と、議論しないと言いながら手の平返した民主
どっちがより悪質か
16名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:08:15.40 ID:0skpyx/00
まだカツカレー言ってるw
ま、ゲンダイだから何も言うこともないけど
17名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:08:18.50 ID:kjKhE7AB0
安倍は景気減退中の増税反対だろw
18名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:08:26.81 ID:bwLA56wW0
消費税あげた政党はみんすですけど!
19名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:09:12.26 ID:vwQWlFDY0
民主が消費税age出した時には黙ってたやん>ゲンダイ


この人が国政に出れば天下りのエサ代12兆6000億円減らして消費税をゼロにできるよ

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

この人が国政に出れるように皆で応援しよう!
20名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:09:12.89 ID:v7j4I6a/0
ゲンダイの記者なんて小太りのツルッパゲばっかりに決まってるわよ!

・・・ってマツコ・デラックスが言ってたw
21名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:09:13.95 ID:P9xLrOyu0
あれあれ?現与党批判はせずに今から安倍牽制ですか?
22名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:09:16.85 ID:b9U+pKOmP
消費税を上げたのは
民主、自民、公明
23名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:09:23.60 ID:7+wQp7Y90
あかさつね
24名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:09:25.66 ID:87REOFlk0
小沢先生は何円のカツカレーを食べてるのですか?
25名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:09:37.30 ID:ly/vgXNe0
もはやおまえらを釣ることしか眼中にないゲンダイ
26名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:11.13 ID:CIJWpLVL0
叩きたいけどよっぽど叩くネタないんだな・・・w
27名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:16.32 ID:9zkEEt8k0
景気条項守ろうとしてるの安倍ぐらいだろ

馬鹿すぎて話しにならん
28名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:21.43 ID:NTIs+sgM0
典型的な安倍叩きだなw  
29名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:31.22 ID:jyGI3zZj0
安倍さんははっきりと『デフレ脱却するまでは増税しない』って公約掲げてるけど
平気で反対にして記事にするんだなヒュンダイ
30名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:32.71 ID:GQoMqlsd0
国がなにをしてくれるかではなく
国のためになにをできるかを考えようぜ
31名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:52.57 ID:5UjAT3/V0
ゲンダイ記者の脳みそってどうなってるんだろう?
範馬脳みたいな感じで小沢一郎の顔の形してんじゃねぇの?w
32名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:53.42 ID:Wl1cNoP7O
日本の諸悪の根元はマスゴミだよね

おばちゃんの井戸端会議のほうがよっぽどマシなレベル
33名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:54.68 ID:sS6I9Cht0
>>29
公約は守られないと思うよ
34名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:56.82 ID:1QdA5NtE0
こんな新聞読んで信じるような馬鹿ってまだいるの?
35家政夫のブタ:2012/10/04(木) 10:10:58.01 ID:DemB3V/C0
朝鮮人にとって安倍総理は本当に都合が悪いようだな。w

病気で非難、中傷したかと思えば、政策で非難。
それも民主党野田総理が消費税上げたのに安倍総裁の責任にする。

朝鮮人は全滅させた方がいいだろ。
36名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:10:59.59 ID:OAcN3gw+0
>>1
すげーな、ゲンダイ。
普通なら>>2-10くらいに登場するスクリプトみたいなブサヨにも無視されてるw
37名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:11:21.97 ID:3dtTXeDY0
値段について訂正、謝罪記事をキチンとだせよ
嘘でも何でも報道していいとでも思ってるのか
38名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:11:56.11 ID:CGbOF5X/0
安倍はデフレ解消前に増税するのは反対の立場だろw
39名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:12:00.84 ID:Bm5gn48H0
ほんといつも適当なこと書いてるな、ここ。

こんな駄文で飯食えるのか。
40名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:12:04.35 ID:jyGI3zZj0
>>33
守れる守れない以前に、
他の奴らは公約からして日本経済破壊だから
期待できるのがそもそも安倍さんしかいない。

つーかとっくに嘘がばれてるカツカレーを問題にするとかwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:12:16.19 ID:3eAwgAJW0
「らの連中」って何か日本語が変。
42名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:12:29.91 ID:gWcP8IDNO
もうこいつら訴えてもいいんじゃね?
43名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:12:32.45 ID:b9U+pKOmP
アメリカの圧力に対しては
いくら安倍さんといえどもどうしょもないから
それが美しい国日本の実態
44名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:12:42.56 ID:AGbS7rfF0
総理になったらまずメディア規制だな・・・
45名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:12:43.62 ID:J9OYrVMi0
安倍はデフレ脱却してからじゃないと増税しないって言ってたけど?
ゲンダイは全く聞いてないんだろうな
46名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:12:49.94 ID:+GteFEgt0
消費税増税決めたのって民主党…
47名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:13:10.32 ID:337T1e0PO
安倍自民(野党)を叩くだけの簡単なお仕事
48名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:13:17.48 ID:y15Yq4WWi
すげー必死だなw
安部だとそんなに都合が悪いのかwww
お里が知れるぜw
49名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:13:38.68 ID:fsWMKmDv0
妄想で記事書くなよ
50名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:13:45.50 ID:oxt+OKQ20
>>1
増税法案を提出したの、民主党だったと思うんだけど。

阿倍元首相は総裁選で、デフレ脱却するまで消費税増税は慎重にすべき、
と言ったと思ったんだけど。

あれー、俺ボケたのかなー?
51名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:14:30.19 ID:CGbOF5X/0
つーか何で安倍だけカツカレー食ったことになってんだよw
52名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:14:39.43 ID:Layh/IhZ0
安倍は消費税乗り気じゃないだろ
53名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:15:07.23 ID:lvqIRnrh0
>>50
政治家が公約を守ると思ってる時点で
少しボケてきてるのかと
54名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:15:10.12 ID:Ry0fusBA0
これは本当の事だから擁護はしない安部さんはとっとと三党合意破棄しろ
55名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:15:21.15 ID:I1SSN/Pm0
小沢!小沢!
56名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:15:38.11 ID:b9U+pKOmP
>>45
すでに決まってる通りの時期で上げられるって
それまでにデフレ脱却すればいいですねって言ってるだけ
そんなのに騙されるやついるんだな
57名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:15:44.49 ID:PGCn7xbq0
景気悪くても上げようとしているのは民主党
安倍は景気良くならなかったらあげないよ
その前に、むしろ景気刺激策次々やると思う
58名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:15:54.58 ID:pbzxY5hY0
こういうクソ情報を鵜呑みにして
民主党政権を誕生させてしまう層が
確実に存在するわけで...
59名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:15:54.82 ID:G7k9/j2e0
俺は増税やむなし派だけれど、安倍は増税慎重派で、しかも既に武器輸出緩和なら
そんなに文句もないだろうに。
60名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:15:56.79 ID:SSTu0c/J0
安倍もゲンダイ、毎日、朝日とかホラ吹きの連中が
絡んでくるからうっとうしいだろうな
61名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:16:01.84 ID:WiBb02aFi
野田に言うべき事なのでは、、
62名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:16:37.37 ID:kyBAyJkd0
・・・消費税をあげたのは民主党だろ!
マスゴミはゴミ以下だな!
もっといい表現はないのか!
63名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:16:41.90 ID:GGEcicBb0
なんで安倍www
野党の党首で三党合意の時は、普通の一議員だったのにwww

いくら腐ってるとはいえ法案を通す中心は与党の民主だろ
64名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:16:42.55 ID:QxgWRwtH0
決めたのは民主党・実施するのは別の政党
よって叩かれるのは別の政党。

完全に事前の予想通りでワロス
65名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:17:00.90 ID:xdhjvvL5O
日刊現代の社長は庶民と
同じ暮らししてるのか?
綺麗事並べてんじゃねぇょ。
66名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:17:04.06 ID:iwagXk010
まったかけたじゃんwwwwwwなんで嘘つくの?
67名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:17:36.53 ID:p/088oyA0
前政権政党は年金問題の責任とるまで選挙でるな
68名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:17:45.13 ID:xvJrkc0c0


【10月5日(金)15:00】 
朝日新聞東京本社前(東京都中央区築地5-3-2)に集合 大江戸線「築地市場駅」A2出口下車すぐ


【10月13日(土)12:00】 
常盤橋公園(千代田区大手町2-7-2)に集合 半蔵門線三越前駅 主催:がんばれ日本 全行委
69名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:17:49.13 ID:iSOb2ihI0
問一 今現在の与党はどこでしょう?
問二 消費税増税を画策し法案を出したのはどこの党でしょう

はいここテストでます
70名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:18:02.43 ID:G8DdKZo20
まだカツカレーネタやってんのか(笑)
愚かな連中だねえ。
71名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:18:04.04 ID:bL+jE3sV0
現状、日本のシステムが詰んでいる以上、誰が出てきても同じってことだね。
72名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:18:22.66 ID:nAo73jyG0
あまりにも酷い認識能力だな
認知症患者が記事書いてんじゃないの?
73名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:18:37.02 ID:CGbOF5X/0
消費税増税に関与してない安倍が何で叩かれるw
74名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:19:34.15 ID:QxgWRwtH0
>>72
1000回繰り返せば事実になるよ。「麻生クーデター説」とかそのへんと同じ
75名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:19:52.89 ID:iSxWEV7o0
ゲンダイは馬鹿しか読まないと、ゲンダイ自身が分かっていて、大変よろしい。
76名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:20:09.29 ID:b9U+pKOmP
消費税はアメリカに上げたほうがいいんじゃないかって言われて
官僚が待ってましたとばかりに、アメリカが言ってるからって
政治家に圧力かけて上げさせたんだよ
民主が悪いわけでも自民が悪いわけでもないよ
そして決まった日程は絶対変わらない
77名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:20:15.33 ID:0+R+ccQg0
便所の書き込みはオザーさんのことだけ心配しとけ
78名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:20:23.73 ID:38NncLZR0


増税に極力反対している安倍晋三をなぜ批判しているのだ?


チョン台こそ紙資源の無駄を今すぐ辞めて半島に向かって飛び込むべきだろう。

チョンダイ早く死ねよ全員。
79名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:20:24.64 ID:Ry0fusBA0
賛成に1票入れたんだから擁護は見苦しい是々非々で支持しないと
80名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:20:32.96 ID:3BmOhPn40
まず政府をだな
81(  `ハ´ ):2012/10/04(木) 10:20:35.75 ID:rxZOBWE10
>>73
消費税うpに賛成票入れたけど、関与してないとかw
82名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:21:00.68 ID:9mZlPy2l0
総裁選では安倍が一番、景気回復前の消費税増税に慎重だったのに
なんで安倍を狙って叩くんやww
83名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:21:49.65 ID:PGCn7xbq0
小沢だってなにがなんでも消費税おげないわけじゃない
今は上げるべきときじゃない景気良くなってからってって言っているじゃん。
安倍と同じ考えだろうに、バカじゃねーのゲンダイ
お前安倍とか小沢の言っていること聞いてねーのかバカゲンダイ
なにがなんでも消費税上げ用としているのは民主党だ
84名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:22:00.69 ID:QxgWRwtH0
>>82
小沢じゃないから
85名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:22:45.67 ID:1CB17NGI0
ゲンダイはガス抜きやってるつもりか?
政権与党をキチンと監視するのがマスコミの使命だろ。
俺は買わないけど。
86名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:23:04.46 ID:TOzDndWv0
ざまぁw

オレたち日本国民と安倍自民は
日本をこんなにしたサラリーマンや公務員といった
学歴や定職や貯金寝ある売国奴を絶対に許さない

安倍政権が誕生した暁には
真っ先にすべての日本企業と役所を強制解体して
学歴や定職や貯金のある連中から全財産を没収した上で
まとめて国外追放か死刑にしてやるからな
87名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:23:35.63 ID:Ry0fusBA0
だめな自民党を出て新党を作るくらいの気迫がないのが安部さんのダメなとこ政治理念は支持するが
88名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:23:48.68 ID:w0FT+qd70
【原発】吉井「原発過酷事故起きたらどうする?」安倍「体制は万全! 復旧シナリオ必要なし!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349262689/l50
89名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:23:50.04 ID:b9U+pKOmP
>>82
そんなこと言ったって意味ないだろ
自民党の意見が消費増税なんだから
安倍は他の権力と争ってでも自分の意見通すやつだと思えないが
結局裏で操られるだけだよ
90名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:23:55.47 ID:k741MKCn0
事実を捻じ曲げるな糞ゲンダイ
91名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:23:57.92 ID:gwEF6PTb0
消費税上げたのは野田だ!! Never Never Never Give Up!!! って言ったのわからんのか??
92名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:24:25.03 ID:9ibLjSWV0
総裁選に出馬した5人のうちで安倍だけが
デフレ脱却しない場合は消費税増税しないと主張してたのに
ゲンダイは無茶苦茶な批判するなあ

クズだな
93名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:25:20.38 ID:QxgWRwtH0
お前らは 安倍自民党vs野田民主党 という認識で話してるからこの記事がおかしいように見えるが、
ゲンダイ記者の脳内では 安倍・野田他増税に賛成票投じた議員全員 vs 小沢 という認識なので、これで合ってることになってるんだよ
94名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:25:30.09 ID:N1pXnFJ60
安倍は野党だろ
95名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:25:37.17 ID:T5EX7FvM0
日刊ゲンダイの捏造いただきました(不買)wwwwwwwwwwww
日刊ゲンダイの捏造いただきました(不買)wwwwwwwwwwww
日刊ゲンダイの捏造いただきました(不買)wwwwwwwwwwww
日刊ゲンダイの捏造いただきました(不買)wwwwwwwwwwww
96名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:26:17.78 ID:O83wNP9l0
何この嘘記事
阿部は唯一景気を上げた後にしか増税をしないと言い切っていた
これは責任問題の捏造記事だ
マスゴミに自浄能力が無いのは明々白々
政治家も公務員もだが責任の所在を明確にし処罰できる法律が必要だな
その時に文句を言うなよ、自業自得なんだから!
97名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:27:02.17 ID:vaOALXTd0
>>1
小沢事務所の4億円はどこいったんだよ
98名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:27:02.50 ID:Ry0fusBA0
ゲンダイの記事が印象操作なのは間違いない
だが増税に賛成票入れたのは事実
99名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:27:06.05 ID:9IFZioTRO
ゲンダイて小沢は叩かないよね
100名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:27:10.12 ID:lV8o2WbZP
一度足りとも浮かばれた試しあるんか
101名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:27:13.79 ID:Mb8iGKBL0
小沢は宗教法人から税金をとるといっているところが評価できる。
票乞食自民は、○学会や○教会○教団など、ぼろ儲けしている宗教
団体から、税金を取ろうともしない。
102名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:27:15.22 ID:ObvDxcdW0
安倍は上げ潮路線だからデフレ脱却して本格的な景気回復するまで消費税上げない派のはずだが?
103名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:27:40.77 ID:9mZlPy2l0
>>89
んなこと言ったら、民主党は完全一致で消費税増税派だww
藤井裕久みたいな、消費税増税するならデフレ下の方が良い
とか言う奴がいるキチガイ政党じゃんww
104名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:28:08.55 ID:b9U+pKOmP
純粋な若造が多いのかね
安倍の言ってることが噓っぱちだって
30以上のやつならわかってると思うが
105名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:28:28.05 ID:l1hR5H7l0
安倍は今の状況では消費税アップに慎重な考えだ 

ニュースくらい読めよ>情弱、日刊ゲンダイ(笑)
106名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:28:48.33 ID:XQWpbkMD0
野田が涼しい顔で消費税を上げようと画策するのは何でOK?
107名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:29:03.61 ID:wsR3g/TK0
民主にも言えや
108名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:29:48.73 ID:Ry0fusBA0
景気を上げた後にしか増税しないならば景気を上げた後に増税法案を成立させるべきだろ
もうみんなすっかり騙されてるわ
109名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:29:57.39 ID:GmqiOIaY0
デフレ止まらず消費税延期になったときヒュンダイはどうするのかねw
忘れたふりするのか、「我々の大勝利!」とかぬかすのか
110名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:31:29.92 ID:b9U+pKOmP
>>103
別に民主がいいって言ってるわけじゃないんだが
民主も自民も同じく糞
だからといって橋下も怪しいし
応援できる政党ないわ
111名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:31:33.80 ID:pwv7/fi60
>>1
ネガティブな言葉の印象で
自分好みの結論に誘導しようとしてる記事だな
112名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:31:57.96 ID:87+LwmT20
>>95
小沢一郎機関誌なんて、誰も買わないよ。

ていうか、消費税増税案を成立させたのって民主党政権なんだけど?
113名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:32:24.08 ID:GmqiOIaY0
>>104
野田の言うことが嘘っぱちなのは小学生でもわかるよw
近いうちにがいつになることやら
114名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:32:47.97 ID:8CYrndRy0
ゲンダイはそんなに消費税上げたいのかよw
115名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:33:10.26 ID:XnJ3CV9P0
あーあ、やっちったなw
記事書いた奴も、それを確認して許可だしたデスクもアホだということがバレちゃったwwwwwww
116名無しの権兵衛:2012/10/04(木) 10:33:44.81 ID:cLpuQ9oa0
ゲンダイーヒュンダイーゲンダイーヒュンダイ
ゲンダイーヒュンダイーゲンダイーヒュンダイ
嘘つきは朝鮮人の始まり
117名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:33:52.94 ID:fCqeXxqi0
消費税増税を可決したのは 民主・自民・公明です
民主だけではないのですよ
自民・公明は 民主のせいにしてるけど
そもそも 自民が消費税を導入したのでしょ
ダイゴのじいちゃんが
118名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:33:58.93 ID:Bm8zEgxA0
カツカレーで景気回復しただろうwwwwww
119名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:34:02.21 ID:TpH+Sv6O0
小沢もあげるだろ。今あげるべきではない、としか言ってない。
120名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:34:18.74 ID:T1ZSZmGZ0
消費税のことを言うんだったら現政権を叩けよ 馬鹿現代
マスゴミはもう何を言おうと信用されねー
121名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:34:40.47 ID:JmTpmDeM0
チョンダイwwwwww
122 【東電 77.3 %】 :2012/10/04(木) 10:34:46.77 ID:ZaCqetFa0
ひどいねこの記事
酷い猫の記事
123名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:34:47.15 ID:UK+eG1i2O
安倍を叩くためなら何でもありだなw

マスコミは安倍政権になると本当に困るみたいだから全力で安倍を応援したい!
124名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:35:05.19 ID:BRJsV4jP0
安倍はいちばん慎重派
125名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:35:09.99 ID:ZiOTamC10
安倍さんは、景気が回復してなかったらあげないっていってるけどw
126名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:35:20.91 ID:Ry0fusBA0
安部さんの気の毒なところは安部絶対正義とするキモイ支持者に粘着されてるところ
キモイ支持者のせいで他の安部支持者も迷惑する
127名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:35:21.27 ID:GmqiOIaY0
>>117
んじゃミンス政権で改正しろよ
エコポイントとかほとんど自民で決めたことそのままやってるくせに
128名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:35:33.70 ID:TrjvOEsJ0
代表戦で景気条項に触れたの安倍だけだったと記憶しているが?
ヒュンダイは記憶障害か?
129名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:35:34.87 ID:Z3clTlI00
昨夜私、他のスレで「消費税を上げるよりも所得税率を変えた方がいいのでは」という方にレスして
かつて「クロヨン」とか言われた「サラリーマンなどが一番課税されやすい件(所得を把握されやすいから)」について問題点として書いたんだけれど、
そもそも「所得税よりは消費税の方が公平」という考え方は、そういう「所得が把握されやすい(税金を取りやすい)所からだけ取るのか」みたいな批判が昔多かったからなんじゃなかったかと思うんだけれども…。
そういう意味では「消費税が上がって一番困る」のは給与のもらえない年金生活者の方たちや貧困層の方たちなんだろうと思うんだけれども…。

ところで昨夜書いた事を改めて自分で考えてみたんだけれども、もしかしたら「給与のもらえる人はまだいい」のかも、と。上にか多様な事も含めて。
払う税金込みでお給料をもらっている、と考えれば、だって、自営や農業の方たちだったら商品が売れるかどうかは自分たちの努力だけではどうにもならない事も多いわけで、
サラリーマンは「それだけの時間を働いていたら、決まった金額の給与が確保される」という「恵まれた立場」なんだろうな、と。
給与明細からたくさん引かれているのを見れば「サラリーマンだけなんで?」とも思えるし、本当に「不公平な部分」があるんだったらやっぱり変えるべきかも、とも思うけれども、
これだけ「困っている人」が増えている世の中の中では…なんて書くとまた「甘い」とか「世の中の事を何も知らない」とか言われるのかもしれないんだけれども。

そして昨夜のレスで「所得だけではなく、資産や株などによる収入とかにも課税を考えたら」みたいに書いたんだけれども、
確かにその方が「公平」なようにも思えるけれども、株などの利益に対してはともかく、やはり
「収入の少ない資産家」の方に課税する、っていうのはあまりよくないかも、と考え直しました。
「お金持ち」しか買えない高価な物とかが、着る物でも何でも「文化の神髄」みたいなものだったりする事を考えると、
買う人がいなくなってしまったら、その文化が廃れて無くなってしまうかもしれない、
そう考えると「お金持ちも必要」と私なんかは思ったりすることもあったりするので。
(自分自身は全然お金に縁がないので、そういうハイセンスな文化には全然縁がなくて、想像だけなのですが。)
130名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:35:36.03 ID:b9U+pKOmP
>>113
民主も自民もうそっぱち
131名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:35:54.10 ID:OAcN3gw+0
>>118
未だにカツカレーって… 情弱自慢?
132名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:37:44.70 ID:fCqeXxqi0
自民・公明の政策の失敗を民主が引き継いでいるだけで
自民・公明に戻ったら またさらに悪くなるだけ
維新になったら 日本は橋本のおもちゃになる
もっと正しい政党が出来ないと
今の政党は どこも 同じですから
133名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:37:55.50 ID:dLYVa/ZqO
国民から集るのもいい加減にしろよボケ!!
134名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:38:03.01 ID:Fpau2yAY0
もうやだキチガイマスコミども
消費税を上げたのはミンスだろ。
安部さんは景気対策が先だって言ってるだろ。

なんで嘘ばっかり書くの?
そんなに安部さんが怖いの?

ってか、一度全マスコミ潰れろ。
偏向報道、捏造等の規制を整備して一から作り直せよ
135名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:38:33.05 ID:b9U+pKOmP
党員は、長老支配に縛られない石破を選んだんだが
結局議員は石破を選ばなかった
そしてテレビでも事前に安倍がなるだろうってみんな予言してた

これってどういうことかわかるだろ?
136名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:38:47.66 ID:MJ5mZc970
【朝鮮民主党】 菅直人、官邸に居座り続けて家族で15億3000万円 領収書不用の官房報償費★
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1317294912
豪華に「庶民の金」で高級レストラン、高級すし屋、高級焼肉、高級和食などなど、連日のように家族で
飲み食いされ「庶民の金」が使われた。これらも全て官房報償費、菅直人が昨年6月から、辞める今年9月までに、
内閣官房報償費(機密費)を15億3000万円も使用していた。これは、27日午前の内閣国会答弁書で明らか
になったもの。使途は公表されていない。

菅首相と家族(伸子と源太郎)が首相官邸に居るあいだ、1日約340万円、毎月1億円を超える
「庶民の金」を湯水のように使っていたことになる。鳩山首相の時は毎月6000万円だったが、
菅直人になった途端に、仕事はろくに出来ないくせに金使いだけは2倍の1億円以上も使っていたことになる。
この無能な菅直人が官邸に居座り続けていた間、「庶民の金」だけは仕事のように、せっせと湯水のごとく
使いまくっていたようだ。この領収書不用の「庶民の金」をいくらでも自宅に持ち帰って、タンス預金にしても
使途不明扱いで自由な金だという。
137名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:39:11.47 ID:Ry0fusBA0
橋下が一番能力があって公平に税金使える政治家だよ
138名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:39:26.73 ID:fCqeXxqi0
マスゴミは、もうなりふり構わずって感じやなww

チョンコ丸出しーーーww
139名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:39:41.17 ID:TrjvOEsJ0
>>132
自分達だったらすぐ解決出来ると言って政権交代したのに、
今だジコウガーばかり言ってる素人なんて必要ない。
140名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:40:32.45 ID:8+bvgfEX0
カレーよりひどいwwwww
141名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:41:00.20 ID:KmjOOxN60
安倍政権になれば
増税法案は廃止されるだろ
142名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:41:04.79 ID:PgfD4QlO0
消費税を上げようとしているのは、
民主党と財務官僚と野田内閣なんだけどね?
143名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:41:12.23 ID:GmqiOIaY0
>>130
自民の嘘をさんざん批判しといて
てめえらがもっと嘘つきだったんだからミンスは救いようがないわ
144名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:41:40.38 ID:VAMZsiZ70
消費税を上げたのは民主党で
安倍は消費税を上げる前にデフレ脱却を言ってるんだが

こうまでファンタジーを書かれると怒る気にもなれんな
145(  `ハ´ ):2012/10/04(木) 10:42:26.50 ID:rxZOBWE10
>>134
消費税を上げたのは民主とかw
自民党の協力が無ければ出来なかったのにw
自民民主とも同罪でしょ。
146名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:43:03.41 ID:IeRO0jre0
つまり小沢の党に入れろってことか。
147名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:43:10.51 ID:pmvAMwL80
まーたカツカレー祭り始まんの?
食っちゃうよ?
148名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:43:16.33 ID:XQWpbkMD0
この期に及んで民主党を支持してるヤツって
地方公務員か何かなの?
149名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:43:20.91 ID:WVsCyetn0
>>142
実際に上げるのは安倍政権になるだろうけどね
150名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:43:27.92 ID:7Do0UJSVO
>>1
何時になったら小沢の子ども手当26000円の根拠を述べてくれるんだ(´・ω・`)?
151名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:43:33.58 ID:Z3clTlI00
>>126
キモイ支持者って、どういう方たちなの?
たとえばここでよく言われる「ネトウヨ」とかいう人たちだって
人によって定義がバラバラで、そうすると「ネトウヨ」という人たちが本当にいるのかどうかさえ…。
そんな感じで「ここで言われているだけで、本当には存在しない」とか、そういうことはないのかしら、
それともよく言われる「宗教関係」の方たちの事を言っておられますか?
安倍さんとは関係が深いとか、そういう事の真偽も、私みたいな一般人には「本当なんだろうか」という感じなのですが…。
教えていただけたら幸いです。と言いつつ、もうホントに私の方はしばらく書き込みをやめようと思っているのですが。
152名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:44:03.17 ID:b9U+pKOmP
>>143
民主と自民は一心同体なんだって
分裂して離れたりくっついたりするだけ
いまや本物の左は社民党と共産党くらいだろ
153名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:44:42.29 ID:nDgtTby50
ゲンダイさん、嘘はやめましょう。見苦しい。
154名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:44:52.10 ID:kkuSo5qE0
小泉の好景気を受け継いであっさりへし折った安倍ちゃんに経済政策は期待できない
155名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:44:54.07 ID:yOC8enoC0
>>1
ひたいにブーメラン刺さってますよ?
156名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:45:00.20 ID:RoRh8aX+O
安倍ってデフレ解消するまでは消費税上げるべきではない
って言ってなかったっけ?
157名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:45:05.78 ID:60ptRclf0
一番リーマンをバカにしてるのはゲンダイとマスゴミだろ。
158名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:45:09.55 ID:Ry0fusBA0
是々非々で支持するのが正しい姿
安部絶対正義だと信じてるのがキモイ支持者
159名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:45:18.75 ID:TrjvOEsJ0
>>146
小沢も上げるけどね。
選挙にマイナスだから口にしてないだけで、
2007年参院選前のWBS出演の際に口滑らせて消費税10%に上げると言ってる。
160名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:45:24.45 ID:acIv8nux0
>>1
いくら反安倍でもかまわんけど、あからさますぎる嘘を堂々と吐くのは最低のイエローペーパーとしても終わってるぞ。
161名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:45:31.73 ID:D7g+wrFa0
自民党は3世4世議員の貴族ばっかだな
162名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:45:52.09 ID:y1s5WlW40
サラリーマンなら1週間しのげる(キリッ
政治家だからサラリーマンじゃないし
サラリーマンだって金持ってる奴は高い食事してるだろうし
全国民で「欲しがりません勝つ(景気回復する)までは」をやれってのかゲンダイ?


ゲンダイは「欲しがりませんカツカレーは」でも言ってろ
163名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:45:55.36 ID:GmqiOIaY0
>>152
自民のカスに日教組とか左翼や在日がより集まったのがミンスだな
164名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:46:05.65 ID:OAcN3gw+0
>>145
民主と「谷垣自民」だよ。
「谷垣自民」は瓦解した。
165名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:46:31.01 ID:oSbcTMkzO
>>1
上げたのは民主党だろ、いい加減にしろ
166名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:46:38.97 ID:e5Wu/MO10
消費税って昼飯にしかかからないの?
おせーて、知識人の人。
167名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:47:23.11 ID:bM6gud480
ヒュンダイwwwwwwwwww
消費税上げたのは野田だぞwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:48:05.21 ID:+Kjj4uJnO
マジかよ!消費税上げたのは安倍新総裁だったのかよ!
…どうやって???
169名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:48:06.38 ID:bgzvtOy00
まず野田豚を批判すべきだろ。自民で批判するとしたら谷垣。
170名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:48:07.54 ID:fCqeXxqi0
自民・公明が率先して
宗教法人を語ってお金儲けをする団体を
規制する法案を提出したら
信じても良いが

今の段階では また悪い時代が来るとしか思えない

安部もじじいの言いなりになりそうだから

石波なら少しは期待したが
171名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:48:10.75 ID:Ry0fusBA0
2ちゃんの書き込みなんて一切信じないようにもちろん私の書き込みも含めて
国民への洗脳のステージはネットに移った、1次情報を確認して自分の頭で判断する事。
172名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:48:30.10 ID:DzBkjcNm0
ゲンダイまじガイキチ。

国民を騙して消費税を上げたのは、ミンスのバカナノダ。
法案成立前にだんまりを決め込み、消極的賛成に回ったのが
貴様らマスゴミ自身だろが!!

173名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:49:01.65 ID://as1GFb0
はー、まだカツカレー言ってんの。しつこいね。
政策も聞かないで記事書けるのがすごいw
これでもマスコミ?
174名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:49:06.07 ID:kkuSo5qE0
つうか今はほぼ全員が財政再建路線で緊縮増税万歳だろ
あほなことやってるなとは思うが有権者が望んで増税議員増やしてるんだからしょうがない
175名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:49:07.76 ID:hnsbVakz0
民主は見ない事にしてるんですね
分かります
176名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:49:18.64 ID:Z3clTlI00
確かに上にレスされている方たちが言うように、安倍さんだったらおそらく「デフレ脱却後に」っていうのが本当になるんだろうと私も思いますが。
自民党の方たちは、民主党の方たちほど嘘はつかない、と信じていたりしますから。
でも心配なのは「憲法問題」なんですよね…。
177名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:50:24.95 ID:yb/zP6hB0
安倍HPで「週刊誌問題」という項目があり文春と自称ジャーナリストの上杉の
記事に安倍側は抗議証拠を持って論破し記事が捏造であることを暴いている。

グウの音も出ないばかりか弁護士の陰に隠れてしまった。

上杉とゲンダイは同じスタンス。

178名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:50:25.70 ID:hxJBi4SH0
>>そんな連中が、平気な顔で消費税を上げようと画策しているのだから、サラリーマンは浮かばれない

安倍氏は「デフレ下で消費税は上げない」と言っていたはずだ。
デマを振りまくんじゃない!
そうやって安倍氏を根拠もなく、叩き続けて潰すのがゲンダイの魂胆だろうよ。
何しろ、大中国様と小朝鮮様にロシア様に忠誠を尽くす連中が保守たたきをやるんだからな。
今回、自民党総裁は安倍氏に決まった。
決選投票で破れた石破氏は幹事長などの重要ポストで処遇し、安倍ー石破ラインで固めるだろう。
連中にすれば、最も避けたいコンビだろう。
売国奴やそういった連中に媚を売るやつらは根こそぎ、抹殺するべきだ。
ただ単に議席を失わせるのではなく、一族郎党を合法的に死刑に処し、
資産のすべてを接収し、その名誉を子々孫々まで貶める方策が必要だ。
膿を完全に絞り尽くさねば、傷は癒えないぞ。
179名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:51:23.84 ID:cjpKuh4r0
さすがゲンダイ!
180名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:51:25.04 ID:OFIdMPT20
うわ、馬鹿すぐる。
便所の拭き紙Lvは伊達じゃねーなぁ…
181(  `ハ´ ):2012/10/04(木) 10:51:59.39 ID:rxZOBWE10
>>176
実際に上げるのは安倍時代になってからだから、それは実現可能だな。
でもデフレ脱却なんて待たずに上げると思うよ。
182名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:52:00.66 ID:4Qj3RnAN0
報道の自由を悪用しているとしか思えないね
主義主張に違いはあってもそれが民主主義だと思うけどフェアにいこうぜ
183名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:52:23.10 ID:g2pYdRXT0
世の中のおっさん達はこういう記事をふむふむと読んでるのか
184名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:52:24.93 ID:jWmFrgU10
【政治】中高年サラリーマンには負担増、民主党増税で家計直撃も…扶養控除廃止だけで年15万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256287987/
【政治】扶養・配偶者控除 住民税も控除廃止で検討 所得税に加え★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256089881/
【社会】協会けんぽの保険料率、12%に引き上げ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265115137/
【医療】 後期高齢者、23都道府県で保険料率上げ 2010年度 徳島や広島などでは1人当たりの年間保険料負担が平均で3000円超増
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267999667/
【年金】支給開始年齢70歳引き上げで45歳以下は払い損、高齢世代は“年金天国”[11/10/24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319420055/
【政治】 年金、来年10月支給分から減額を実施へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323226411/
【政治】ガソリン値下げ、しません…税暫定税率廃止は見送り 環境税を23年度中に創設して増税-政府税調★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291619841/
【政治】 「環境自動車税」…軽自動車では4倍強の増税に★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284735068/
【民主党】割安な「第三のビール」の増税論、にわかに浮上 「韓国製から国内メーカー守る」と理由付けも、ビール大手猛反発★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288685276/
【たばこ税】政府税調、たばこ税増税本格検討…価格2倍も 長浜厚労副大臣「まず600円に設定、翌年以降に700円、800円も」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257683267/
【民主党】消費税「15年度までに10%」20日に決定 ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308489076/
【政治】民主党・長妻厚労相、年金改革で消費税増税以降も追加財源が必要との認識を示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322971678/
【速報】野田内閣、復興費用名目で12兆円の増税を決定。なお韓国への支援は5兆4千億円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319080446/
185国民は怒っています:2012/10/04(木) 10:54:57.54 ID:QlIP484F0

マスゴミよ。ねつ造記事を書くな。
日本国民を侮るでない。
186名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:55:17.98 ID:G3Tyi1fq0
えっ何言ってるんだ
消費税を上げようとしてるのは民主じゃん
いやまてよ、今、自民党政権だったっけ?
それならそうかもw
187名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:56:15.11 ID:kkuSo5qE0
現実みようぜ、自民も民主も維新も財政再建路線だよ今は
バラまき土建政党など全壊したからな
188名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:56:16.59 ID:3Ez9vTEF0
民主だと浮かばれるとでも言いたいのか
189名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:56:50.05 ID:pvqmYjLz0
借金が増加しているから税はいつかは上げるしかないだろ。
無論、税金の不正利用や非効率的なシステムの監視は必要だが。
何でマスゴミは国民が不満タラタラの愚民と設定したがるかねー。
190名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:57:18.08 ID:itL0chG+0
まだショミンガーをやってんのか
しかも批判バリバリの後の周回遅れで。
呆れるわー
191名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:57:30.37 ID:N1pXnFJ60
消費税を上げたのは安倍ちゃんだった!?
なんでだよ。
192名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 10:58:12.84 ID:fCqeXxqi0
インチキ祈祷師が10万円で壷を売ったら詐欺で
マスコミがウソの情報を流しても詐欺にならないのだろう?
ウソ記事を書く 記者を逮捕して頂きたい
193名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:00:11.10 ID:Ha1yXOsB0
ゲンダイは、偽情報で世論をミスリードするマスコミって事ですね。

虚偽を平気でするマスコミってことか。
大体、飯代位好きなように使ったらいかんのか

ゲンダイさんは幾らの食事しかしないんですかねー
というか、そんなせこい男じゃ女が逃げてくなwww
クリスマスディナーはワンコイン以外は 悪だ!とかいいそう
194名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:01:31.06 ID:jWmFrgU10
【麻生首相】「2次補正が衆院通過。中小企業資金対策21兆円、高速料金土日1千円、正社員化支援、妊婦検診無料化など生活守る予算です」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232026526/
【政治】 国会審議再開へ 民主、次は「消費税」攻め 衆院採決で造反を誘導し麻生太郎政権を追い込む構え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232057770/
【国会】民主党など野党4党、2次補正の週内採決に応じない方針で一致。与党が検討している2次補正と09年度予算の並行審議にも反対
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232434880/
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232704786/
【政治】 民主党の鳩山代表「財源が足りなくなったら借金、将来は消費税増税としか見えない。無責任だ」と自民党のマニフェストを批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249071726/
【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/
【政治】 各省庁、補正予算見直しで「1兆円」確保。失業対策の4千億円執行停止…10月2日までに「3兆円」確保目指す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254317100/
【政治】 「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行政刷新相、事業仕分けの意義を強調 都内シンポで★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258070747/
【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261980023/
【政治】民主、マニフェストにあった中小企業減税を見送り 財源不足
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259733185/
【政治】民主・小沢氏「予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障無い。それよりも政治改革が大事」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257088291/
195名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:01:37.57 ID://as1GFb0
総裁選からたった一週間で嵐のようなバッシング。
前と違って捏造や捏造まがい、人権侵害にもなりかねない内容。
自分がどう思われても構わないって感じの捨て身の叩き方が怖い。
196名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:02:21.81 ID:9X+O5qwO0
>>70

いまどきタブロイド紙を読む人間なんか
大半がネットをやらないし、やっても2chなんか読まない
そういう層を対象にして、こういうプロパガンダで
「安倍氏=庶民感覚がない、消費税値上げに積極的」
という偽情報・安倍下げ情報をすりこんでいる。
197名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:03:19.34 ID:SWkrGTZX0
ゲンダイ何も知らんの?
198名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:03:56.36 ID:UqdSmMzX0
ん?野田は政治生命を掛けて消費税上げるゆーてたやんw
199名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:04:33.57 ID:Swv126iE0
>>137
口だけの風見鶏にどこを期待してるの?
200名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:04:38.93 ID:8CYrndRy0
赤旗と思ったらゲンダイかw
201名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:04:54.38 ID:Ccri1bzB0
こういうの許しちゃ駄目だろ
摘発しようぜ
202(  `ハ´ ):2012/10/04(木) 11:05:12.50 ID:rxZOBWE10
>>196
2ちゃん=タブロイド紙だと思うけどw
203名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:05:16.24 ID:dXHLMtG70
やっぱマスゴミって叩く事だけ一生懸命で、肝心の政策とか提言とか読んでないんだな。
204名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:05:19.76 ID:Y3B3QwdM0
おいおい、野党の責任を追及する前に与党の責任を追及しろよ

マニフェスト詐欺のおまけつきだしなw
205名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:05:40.06 ID:NnFTKP0E0
安倍は前の総理の時から消費税には慎重だった
206名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:06:53.72 ID:qiklI1HL0
>>1
あれー?つい最近のスレがこうだったがw

【政治】安倍総裁「消費税増税はデフレ脱却後に」→安住財務相「不毛な議論だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348804992/
207名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:07:54.26 ID:GmqiOIaY0
>>202
タブロイドレベルを疑いもせず信じ込むのと
嘘を嘘と(nyでは全く違うが
208名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:08:13.69 ID:Z5/mdz140
>>1
これが小沢残党ブサヨのなれの果てか・・・・・・・・ダサ・・・
209名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:08:21.52 ID:N1pXnFJ60
>>202
2chは商業誌だったのか
210名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:08:36.39 ID:tRmBj9q30
あれ?自民って民主の増税案に賛成してなかったっけ?

なんか酷い茶番を見た記憶があるんだけど
211名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:09:17.38 ID:qiklI1HL0
こうやって捏造ばっかり書くと言うことは、
ゲンダイが安倍を嫌いな理由は
結局、カツカレーや増税じゃないってことだろ

本音を書けばいいのにw
その方が読者の心に響くだろうにw
212名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:09:21.96 ID:bC/lu/lg0
安倍もそれを支持した麻生も
「景気が回復するまでは上げるべきではない」という発言を何度もしてるよな
213名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:09:22.72 ID:Orz5FYnV0
いいかげんにせいよゲンダイ!
214(  `ハ´ ):2012/10/04(木) 11:09:22.91 ID:rxZOBWE10
>>205
肝心の意思表明では賛成票入れてるのに慎重派とかないわ。
215名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:09:36.15 ID:WE4EXoBe0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       政権放り投げた
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/
216名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:10:05.16 ID:CpaiXh6X0
与党の民主党が頭に立っての増税決定なのに何言ってんだコイツ等w
217名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:11:19.57 ID:CPu4MengO
安倍は唯一景気条項について言明してるんだが。
バカにもほどがあんだろ。
218名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:12:05.57 ID:qnvCgjdu0
人民・救済法案議決するぞー。おー!。まんせいー!おー!。
219名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:13:02.60 ID:+E/HyTA20
この便所紙は逆さにしてみれば良いんだな
220名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:13:20.26 ID:jWmFrgU10
【社会】「民主党がこんなにひどい党とは思わなかった」増税では生活できない 東京で訴え 涙を浮かべて署名★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324799390/
【政治】19日の新橋駅前・民主党街宣で「民主に抗議するプラカードを掲げた人」が警察官に隔離される★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324517713/
【政治】 マニフェストすべてがデタラメ! 民主党は選挙の際に有権者を欺いて政権を手に入れた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324112271/
【政治】「民主党にだまされた」 「(民主党に)期待した自分が腹立たしい」 街の人の怒りの理由は民主党の「マニフェスト違反」★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324738529/

【民主党】仙谷氏「世論がどんなに非難しようと解散しない。またたらい回しする。どんなに支持率が下がろうと、権力を手放さない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325071262/
【速報】野田内閣、復興費用名目で12兆円の増税を決定。なお韓国への支援は5兆4千億円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319080446/
【年金一元化】公務員らの共済年金側の「積み立て不足」134兆円を「民」が負担…参院試算★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175663347/
【政治】 "公費(税)を投じて保険料の半分を負担していくべき" 民主党、公務員の共済年金の上乗せ給付について提案まとめる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334932330/
【消費増税】歳出を削減しないで、足りない分を増税で賄おうと言うのはどう考えてもおかしな話・・世界最高水準の議員給料と公務員の給料
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327981250/
【しんぶん赤旗】"野田首相にとって、財界の応援とメディアの後押しが命綱"異常な大手メディア、消費増税支援の社説をいっせいに掲載★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326637791/
221名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:13:29.76 ID:fK/H99mIO
>>211
存在自体が気に入らないって書くのかwww
222名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:13:49.74 ID:jtiKMgfO0
いつから総理になったんだよ
223名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:15:07.84 ID:oFypF/GS0

ヒュンダイ、安倍なんぞかまってる場合か、
汚沢をもっと露出させないと、

汚沢の生活が第一も消えるぞww
224名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:15:14.62 ID:Uiet3Byb0
言論の嘘は取り締まれ
アホな国民が騙されるだろ
225名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:17:40.73 ID:EOI340SF0
え、増税しないと言ってたの民主だろ

というか安倍いつ与党になったのよwww
226名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:18:57.42 ID:Tk9J75zN0
>安倍元首相らの連中が

日本語を勉強してから記事を書いてください。

チョンコロ後やチャンコロ語しか理解できないのでしね。
227名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:19:47.55 ID:Q7RloUOd0
なんで野党の自民批判すんだよw
228名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:20:40.32 ID:rVo+pSal0
相変わらずの平壌運転かw
229名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:22:29.95 ID:9aDaPja+0

消費税のトリガーを引く役が、次期政権だろ?

全力で叩かれるだろうな。

230名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:22:54.92 ID:MNLdM4KQ0
また捏造記事の安倍叩きで世論誘導
231名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:24:15.14 ID:mXtap8sE0
安倍はデフレを脱却してから消費税を上げるとか言うけどさ、

物価が上がって、消費税が上がったら、地獄じゃね?
232名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:24:32.44 ID:tjMAVpwG0
所詮ゴシップ記事だからね、紙くずに書いてあることなんて
信じてはだめだよ
233名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:24:46.72 ID:cNQ2sPDWO
>>1
サラリーマンからすると所得税増税の方が痛かったよ
234名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:25:49.17 ID:2om6O/yd0
アホか日刊ゲンダイ!
野田ブタに言えや!
235名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:25:55.99 ID:z5ukBsuH0
おいおい、安倍が増税派とか、どこの平行世界の記事よ?ヒュンダイ
236名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:25:58.24 ID:Wm22jqj50
「そんな連中が、平気な顔で消費税を上げようと画策しているのだから、」


この表現ならギリギリで嘘はついてないことになるのか?
オレには完全アウトに見えるけど。
237名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:28:27.90 ID:emnetoW5O
安倍さんはデフレを払拭しない限り消費税率は
上げるべきじゃないと明言しているぞ。
あからさまな捏造記事になるが、何か罰則規定ないの?
もしかして報道の自由ってウソも許容範囲内なの!?
238名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:29:35.44 ID:R8mjp3KA0
ゲンダイは小沢一郎のプロパガンダ紙だったな。
それにしても、消費税増税を主導したのは、
確か、政権与党民主党の野田総理大臣だったと記憶しているんだが。
239名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:29:54.51 ID:oj8BVaKm0
マスゴミって捏造なんでもありになってきてるな
こいつらこそ規制されるべきだろ
240名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:30:03.65 ID:gvnZ1dMU0
首相らの連中って何語?
241名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:30:27.31 ID:9X+O5qwO0
>>202

2chの評価は横に置くとして、
2chをやる層とタブロイド「紙」を読む層は違うということ
(ゲンダイはそのタブロイド「紙」層を対象にしている)

良く日本語を読め
242名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:31:05.19 ID:mXtap8sE0
>>236
基本的に、消費税税率を上げる気はマンマンじゃね?

 消費税を含む税体系の抜本的改革を実現させるべく、取り組んでまいります。
 消費税については、「逃げず、逃げ込まず」という姿勢で対応してまいります。

過去の発言を見ても、
上げる気は感じられても
上げない気は感じられない。
243名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:32:06.16 ID:GvCmlnOi0
余りにも認識不足過ぎるだろ。 こんな物を買わせようとするなんてよくできるな。
244名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:33:42.52 ID:9aDaPja+0
信者バカすぎ

上げるつもりがないなら、「あげません」と言う。
「あげるべきではない」なんてのは、誰だって言える。
245名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:33:44.38 ID:BYUtIU0a0
この記者は平行世界で取材したのか?
246名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:35:54.99 ID:092NkDIO0
ゲンダイやっちまったなwww
247名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:37:11.76 ID:xCldcwD4O
>>1
また程度が低く効果の乏しい工作記事か
安倍はデフレ脱却を最優先にしている
あの総裁選候補の中でも経済を一番わかっていた
わかっているから消費税をデフレ脱却までは上げないと言ってる
意味もわからず世間受け狙いのつもりで消費税に反対している小沢とかいうバカとは次元が違う
248名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:39:40.29 ID:CajUWHZU0
全部自民党のせいw
249名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:43:31.31 ID:/IvAwMgqO
またやってるの?
安倍さんはデフレ脱却の前の増税はないと明言してるんだけどな。
完全に叩くために叩いてるだけよなあ。
おれも凸してこようかな?
250名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:45:17.15 ID:5G9xMDV2P
安倍が叩きたくて叩きたくて叩きたくて
たまらないニダ
251名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:45:38.45 ID:9aDaPja+0
え?

「上げない」と明言したのか?
「上げるべきではない」じゃダメだぞ
252名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:45:49.87 ID:2GpuvOBi0
>>1
先ず野田を叩きなさい。
253名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:46:39.89 ID:SKc0xyDV0
相変わらず空気読めずに改憲が第一とか言ってるからまた1年で政権の座を追われると思う
それは後回しでいいんだと誰か説得してやって欲しい
254名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:48:15.39 ID:byCLxqoO0
オリックス新監督に山本元ロッテ監督
10月4日11時05分
 プロ野球・オリックスの新監督に山本功児元ロッテ監督(60)が
就任することが明らかになった。4日午前、球団関係者が明らかにし
た。山本氏は大阪府出身。コーチ・二軍監督経験が長く、若手選手の
育成や抜擢に定評がある。
255名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:49:51.80 ID:hOmczPns0
こんなの真剣に読んでるおっさんって頭腐ってるな
256名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:50:19.33 ID:d8OyD2Xu0



■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!

257名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:52:23.93 ID:XpBTGF/10

 ゲンダイも小林よしのりと同じ精神状態。

落ち目になり、忘れさられようとしている人間が

周囲の注目を集めようと、キチガイのように

奇をてらった暴言やデタラメ、妄想を吐くようになる。

258名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:53:08.72 ID:Ze5Fh8jU0


票田の民主党を勝たせるために、公務員改革をしようとしてる維新を叩くのはやめてください


ゲンダイが隠蔽した、売国小沢

【竹島問題】『小沢一郎「自分が総理になれば領有権を放棄する」 と李大統領に表明していた』 韓国のテレビが報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346282120/

【竹島問題】『小沢一郎「自分が総理になれば領有権を放棄する」 と李大統領に表明していた』 韓国のテレビが報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346282120/

【竹島問題】『小沢一郎「自分が総理になれば領有権を放棄する」 と李大統領に表明していた』 韓国のテレビが報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346282120/
259名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:53:18.41 ID:IcXuIv6t0
>>1
平気で消費税あげようとしてる悪人は野党の総裁????

野党にそんな決定権ありましたっけ????

なんで野党の総裁が叩かれてんの?????????
260名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:54:06.26 ID:/IvAwMgqO
>>253
それはフェイスブック経由で何とかならんかな?

で、この記事の事実誤認。
1 3500円は決起集会の場所代を含めてのものであり、
単にカツカレーだけの料金ではないこと。
それを考慮すると法外なものではない。

2 安倍晋三氏は何度も取材で『増税前にデフレ脱却』を述べられている。
それとこの記事の内容には矛盾がある。

この2点かな?凸するときに武装するなら。
個人的には訂正記事を求めたいけど。
261名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:54:55.27 ID:emnetoW5O
政権与党じゃないのに今「上げない」と明言しても
責任取れないだろうがアホ。
野党に噛みついてる時点でバカ丸出し。
262名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:55:38.23 ID:tRmBj9q30
上げるべきではないと思うけど、上げちゃうんですね、分かります。

263名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:57:33.82 ID:/IvAwMgqO
>>262
増税前にデフレ脱却すると言ってるんだよ
そろそろ分かれ馬鹿が
264名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:58:44.36 ID:TFOoCk+b0
マスゴミ「増税しないと日本がギリシャになる!!!」
マスゴミ「安部元首相は平気な顔で増税しようとしている!!!」
国民「・・・・・・・・・?」
265名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:01:44.87 ID:ju+TUTgU0
誰か現代の社員を尾行して日頃や記念日の飲食や遊興実態調査しろよ。
266名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:02:00.70 ID:QdrOqon30
ゲンダイの情弱っぷり酷いわw

安倍さん、自民5候補の中では
一番消費増税に対し、デフレ脱却が前提と慎重姿勢だっただろw
267名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:05:23.74 ID:jTU9Et0l0
もはや小沢にはなんのネタもなくただひたすら批判する事しが
能がなくなった哀れなチョンダイw
268名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:07:05.00 ID:wP8tNOkT0
>>56
は?
ソースだせ
269名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:09:18.04 ID:WVsCyetn0
安倍も総理になれば普通に増税しますよ
デフレ脱却とか関係なく
270名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:09:58.65 ID:9aDaPja+0
だから、
いつ「上げない」と名言したのかね?


「増税には否定的」「先送りすべきだとの立場」
こんなのは誰だって言える。
271名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:13:18.03 ID:IcXuIv6t0
>>264
そうだよな

民主党が増税策を打ち出した時、マスゴミはこぞって増税支持だった

将来、自民党が政権とったら今度は増税反対言い出すのは目に見えてる

マスゴミの無責任でどちらつかずの報道姿勢には罰則を設けるべきだ
272名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:14:59.25 ID:3Aym6Tew0
あきれたもんだ
増税に抵抗しているのは安倍なのに
いくらゲンダイでもこんなに酷いのは記憶に無い
273名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:16:48.02 ID:YJl75MVr0
徹頭徹尾で下品すぎるからこそ、どういう層がゲンダイを買ってるのか気になるわ。
勿論記事の内容は言うまでもなし。
274名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:17:29.06 ID:r0q7SZO9P
呆れを通り越してワロタwww
275名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:20:30.68 ID:emnetoW5O
「上げるべきじゃない」って言ってる党の代表て他にいたっけ?
そんな簡単な事も言えてない党の代表なんて、まさかいないよな?(笑)
党を纏めるために難しいなんて手のひら返すなよ?
「上げるべきじゃない」って言ってるのは、そのまま素直に受け止めればいいよ(笑)
276名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:20:47.58 ID:/IvAwMgqO
>>272
『増税』には抵抗はしてないよ。(というか分からん)
『今の時期(デフレ期)の増税』には抵抗しているけど。
安倍さんがしっかりやってる(マスゴミは絶対取り上げないけど)のに
おれらもしっかりしとかんと。
反日抵抗勢力に付け入る隙を与えることにもなる。
277名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:21:31.28 ID:X7HbmSGfO
>>1
安倍は自民党の中でも一番の増税慎重派だろボケ。
デフレ脱却まで、増税は否定している。

コレも安倍ネガキャンか!
278名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:23:45.08 ID:k7mpxnFP0
安倍というか、自民が消費税をあげないこともあるって思ってる奴は
だまされるのが好きな人だなあ、としか思わんな
増税に慎重なら、まず法案にのらねーよ、安倍も
あんな法案つくって、財界官界世界に上げますとメッセージおくった形になって
各界、それを前提に動いて準備して、やっぱやめますなんてあるわけないじゃん
よほどの大不況なれば別だけどな
279名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:24:16.10 ID:nMOq1A0eO
>>270
自民党のホームページを見てくれば?

デフレ脱却、3%の経済成長が無い限り、消費税を上げないことが書いてあるよ。
280名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:26:43.97 ID:WVsCyetn0
公約破りは自民の伝統ですよ
281名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:28:20.29 ID:3Aym6Tew0
まあゲンダイはどうでもいいけど
読売朝日毎日産経日経大手系列が一致団結して安倍を好き放題に叩いて欲しい
そして信用を失うと
それしか路は無いと思う
花王と違ってデモなんかやっても無駄だよ
282名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:32:46.74 ID:3Aym6Tew0
>>278
来年の秋までにデフレを脱却しているなんて
もうあり得なくなっているから御安心ください
283名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:34:30.37 ID:3PoiqG5c0
そりゃ馬鹿ゲンダイって言われるわ・・・
284名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:35:00.43 ID:IcXuIv6t0
>>280
民主党ほどじゃないな。どこの時代の自民党を見ても民主党ほどじゃない
285名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:35:55.76 ID:/4bG19go0

なんで安倍だよ
今政権与党はどこだと思ってるんだ
286名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:36:08.19 ID:jWmFrgU10
【政治】将来の消費税の増税あり得る 鳩山民主代表が連合で言及★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251913942/
【政治】民主党・長妻厚労相、年金改革で消費税増税以降も追加財源が必要との認識を示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322971678/
【衆院解散】野田首相、与野党の合意がなくても来年3月に消費増税法案を提出、野党に賛成を迫り、否決されれば、総選挙に踏み切る可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325174148/
【消費増税】 議員定数削減や公務員人件費削減、前提条件にはならないとの認識…安住財務相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325250868/
【消費増税】 古川大臣「国会議員の定数削減などの実現は前提条件にならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325858702/
【政治】民主党・岡田氏「消費税10%でも、さらに増税が必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327244678/
【民主党】 前原政調会長 「行革やデフレ脱却の実現前にも消費税増税」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328340398/
【消費増税】 安住財務相 「消費が冷え込むことはない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326366549/
【民主党】 仙谷政調会長代行 「消費税率15%に引き上げを」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324698434/
【政治】 ふざけるな民主党! 公務員の人件費を2割カットするというマニフェストは、一体なんだったのか!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323738982/
【マスコミ】増税時代の昨今だが、新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税に熱心
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318498631/
287名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:36:25.28 ID:k7mpxnFP0
>>282
ありえないなら、それこそ法案に反対するべきだべ

で、だ
仮に安倍がデフレ劇的改善ないなら本気で増税止めたい派だったとしても
自民は総裁選みてもわかるとおり、ここで上げたい派が多い状況
これで安倍が頑固に押し通せる人間かというと疑問だし
無理やり押し通しても、党内大荒れで自民もガタガタになってしまうよ
288名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:37:11.50 ID:/IvAwMgqO
>>285
民主党だろ。
上に『自由』がつくけどなw
289名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:37:28.00 ID:BFNkW+Fh0
>>9
編集長も知っててやってるんだろ。
290名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:37:45.97 ID:iKByUwtR0
>>278
絶対、石原の愛国詐欺にも引っかかってるよw
291名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:38:33.39 ID:IcXuIv6t0
いくら左翼系工作員が馬鹿とはいえ
今後、自民叩きに使われる全てのロジックは、民主党政権のやったことに
ブーメランとなって帰ってくることに気づいたほうがいいな

民主党は日本憲政史上最悪のレコードを無数に打ち立ててくれたからな
もはや自民党への悪口は全て民主党に帰ってくる

これからは、自民党がどんなヘマをやったとしても

「民主党ほどじゃない」で終了だwww
292春デブリφ ★:2012/10/04(木) 12:38:44.68 ID:???0
すいません。なぜか>>1でURLが抜けてしまいましたorz

(日刊ゲンダイ2012年10月1日掲載)
http://news.infoseek.co.jp/article/04gendainet000176277
です。

お詫びして訂正します。
293名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:39:29.01 ID:H3t8A0II0
記者というより編集長の方針、社是じゃないのか
294名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:40:55.07 ID:we0eobst0
カレーネタひとつでなんとか安部をやり込まそうなんて
日刊ゲンダイが哀れになった
295名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:41:05.69 ID:jWmFrgU10

【麻生首相】「消費税は、景気をよくして無駄をなくすなど色々な行政改革をやった上、景気がある程度回復してきたらという前提であげる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231935389/
【麻生首相】「経済状況がよくならなかったら3年後も消費税は上げない。ずっとそう言ってる。言ってないのはマスコミだけでして」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231772324/
【政治】麻生氏「将来的に消費税10%は1つの目安。ただ食料品はゼロとか上げないことも。でも最低3年は景気優先のため現行維持」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221400890/

【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223553280/
【政治】民主・鳩山氏「株価急落は政府が信頼されてないからだ」と解散求める★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224860034/
【政治】民主・鳩山氏「政権交代こそが最大の景気対策」「麻生首相、弱虫でないのなら解散すべき」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224939299/

【政治】麻生元首相「民主党政権は、消費税増税の前に景気対策をやるべきで優先順位が違う」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326642885/
【消費税増税】麻生元首相「安易に増税しても増収にならない」「優先順位の一番はデフレ解消」 フジテレビの番組で★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329104830/
296名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:41:09.87 ID:3jyoEI7N0
安倍信者もミンシュガーばかりだな
297名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:42:13.04 ID:4bldqFY30
298名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:42:15.96 ID:3Aym6Tew0
>>287
なるほど安倍を干す作戦だね
それに呼応して安倍を中傷すると

そんなこと分かりきってるから安倍を叩いちゃまずし
増税したけりゃ人気を下げたいんだが
299名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:43:22.43 ID:9d0h2NuiO
今の時代は誰がやろうが悪い方向に進む。
300名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:44:28.70 ID:Yttaq9vi0
民主の増税はダンマリだったくせにw
301名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:46:16.25 ID:3Aym6Tew0
まあ今度は前と違って全部が敵だから分かりやすくていいや
めんどくさければ
安倍が批判されたら全部が嘘と思っときゃ間違いないw
302名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:46:35.14 ID:GEK4V2qh0
カツカレーだけで後はフィクションで記事書いてるだろゲンダイw
303名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:46:39.98 ID:/IvAwMgqO
>>291
しかし、それでも自民党にはミンシュガーにはなってほしくないなあ。
実力あるから大丈夫かw
304名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:49:43.24 ID:Y4OcEed50

露骨すぎて逆に安倍を指示せよと言わんとしてるのでは?と思ってしまうレベル
305名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:50:12.64 ID:B9x42iL30
野田に言えたこすけ
306名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:50:19.23 ID:wDWv8tE80

今の状態では上げるべきでないって言ってなかったっけ?
307名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:50:40.89 ID:iPQuGLsX0
安陪は野党なんだけど
何なのこの記事
308名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:51:23.69 ID:QRUMDTrxO
ミンシュガーで大体の理由がわかる今の日本。
309名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:51:37.08 ID:4RrHqynJO
>>285

「三党合意」で消費税も上げてる事実があるだろ?

つまり、自民党、民主党、公明党の三党は、
グルになってるのは自明なんだよ。

小沢が民主党で正論を言ってるときは、
良かれ悪しかれ違いがあったが、
今は、三党を支配している利権者は実は同じ勢力なんだよ。

その証拠が、マニフェストを完全に無視した消費税増税をはじめとする、
現在の民主党のあまりにも酷い国民への裏切り行為や、
それに同調するマスコミと自民党公明党の現実行動だ。

表面的な違いや芝居にダマされてるやつが、まだいるのか(笑)






310名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:51:50.02 ID:BrS92quk0
いやデフレ脱却するまで消費税は上げないって言ってるの安倍さんだけなんだけど

まともなこと言うと叩かれる日本ヤバイな
311名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:53:07.90 ID:38khhpMO0
今年の流行語大賞に決定だな。

「カツカレー」

312名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 12:58:21.69 ID:BHGD3Woi0

安倍さんが一番、増税慎重派なのをわかった上での
明らかな確信犯。
もう恥も良心もかなぐり捨てたんだね。

こっちも本気マックスでいかないと
また潰されそうだ!
『頑張れ、安倍さん!!』
313名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:00:11.69 ID:8J+jbcfS0
日刊ゲンダイは、サラリーマンの代弁者を何故に気取ってんだ?
小沢持ち上げだけやってろ

それよか、お外でてくだちゃいね〜
314名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:01:24.73 ID:7AFjykxJ0
おいおい、総裁候補で唯一デフレ下での増税はありえないって明言したんだぞ・・・
こいつら小沢以外は増税反対でも叩くんだなw
315名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:02:47.75 ID:dVoJtkb+O
>>310
何で法案成立後すぐに増税しないと思う?
消費税増税を実施するには準備が半年〜1年程かかるんだよ。
つまり、「その時に総理が判断する」ってのは現実的では無い。
選挙そのものを、「増税反対」でやらないと止められない。
「その時判断する」ってのは「増税する」って言ってるのとほぼ同じ
316名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:03:28.81 ID:9aDaPja+0
>>279
どのページに、「上げない」と書いてあるか、url頼むわ


「消費税は社会保障に使います」とは書いてあるがw

317名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:03:33.74 ID:7L8m8auJ0
> ちなみに、自民党総裁選の直前、安倍元首相は高級ホテルのランチで3500円のカツカレーを平らげ、景気付けをしたという。

すでに論破された周回遅れのネタをいつまでも引きずる日刊ゲンダイというのは、
一度ウケたネタを何度も使い回す団塊オヤジに似ているな。
中の人がそうなんだろうけどw
318名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:04:27.81 ID:NFO4TDv10
愛国の安倍ちゃんがわたしたちの生活を苦しめるはずが無い!
319名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:05:30.37 ID:2CICO/RG0
言っとくけど阿部さんはデフレ脱却まで消費税上げないよ。
320名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:08:09.70 ID:JEaE8J4H0
普段の会社員のランチ代とここぞと言う時の総裁選前に食うランチの
値段を比べること事態がおかしい。

OLさんの毎月の平均的な洋服代は1万円なのにあの人のウェディングドレス
は50万円とか比較する位おかしい。
321名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:28:23.74 ID:xcsDh1pI0
マスゴミはもう消費税上げる日がいかにも決定しているかのように報じているが、あくまで
「その時点の状況で見て判断する」っていう期日であって決定してるわけではない、のに偏向している

安倍はデフレが改善されない限り上げないって言ってる慎重派の方なのに
ヒュンダイの言ってる事は滅茶苦茶
322名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:39:42.56 ID:xcsDh1pI0
>>320
そうそう、一般人だって通常日と特別な日ではかける額は違うってのにな

こんな偏向記事で未だに「そうだそうだ」って引っかかるバカな奴ってまだいるんだろうか…
未だにヒュンダイを買って読んでる団塊ジジイくらい?
323名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:45:32.62 ID:qoNPM4zC0
野豚 内容は不明だが社会保障一体改革の為消費税を上げる
安倍 景気が良くなったら消費税を上げる、デフレ脱却、景気対策が先
324名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:49:30.67 ID:U0w01pj80
消費税を上げたのは野党(キリッ
325名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:06:59.13 ID:+EnKITzV0
いい加減馬鹿でもこのメディア全体の異常さは気づくでしょうよ
気付かない人居るの?
326名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:07:51.45 ID:+rr07iLs0
>>325
女とジジババ
327名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:16:53.13 ID:6NLdIWz40
>>1
安倍はデフレ脱却しない限り上げないつってるぞ。
景気が良くなれば税収増えてその必要もなくなるかも知れん。
民主は景気と関係なしに上げる方針。
328名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:18:22.38 ID:OcN88p6g0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>春デブリφ ★
329名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:24:03.60 ID:FBuTYaKr0
>>314
民主の代表選候補者も含めていわゆる景気条項に触れたのは安倍だけ
しかもどっかのバカは「増税するために景気回復する」なんてほざく始末
330名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:31:19.39 ID:f+dlLR/D0
ぶっちゃけ自民が与党になったとしても
多少なりとも増税するんだろうなと思ってる。
が、別に民主のままでも増税するんだからそこはさして焦点にならんだろ
331名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:37:15.54 ID:rOwdOrSJ0

これで誘導される奴もおらんだろw

お粗末過ぎるwww
332名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:39:21.82 ID:dRGwHCRm0
安倍元総理は、宗教法人課税法案について
どうお考えなんですか?

消費税を上げる前に、創価学会などの裕福な宗教法人に
課税する方が大事だと思うのですが・・・
333名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 14:44:16.49 ID:Z/JtSC4g0
自民にも民主にも統一教会とか幸福の科学だのがバックにいる以上
創価だけ規制ってのが出来ないんだろ
バカかお前
334名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:09:45.74 ID:jWmFrgU10
【政治】 "「反・安倍派」支援か" 金正日、山崎拓氏に統一協会ルートで北朝鮮への招待状★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154082060/
【政治】 安倍前首相 「山崎氏、百害あって利権あり」…北朝鮮制裁解除めぐり★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213802398/
【政治】「外国人参政権は慎重に」 自民・安倍幹事長…「外圧」使う公明党に不快感★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094117699/
【政治】 "本当に旧日本軍のものか" 安倍氏、中国での遺棄兵器発見で調査団派遣表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150261634/
【政治】安倍首相「朝鮮総連はその構成員が拉致をはじめ犯罪に関与してきたことが明らかになっている」 本部売却に不快感
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181648427/
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連、破防法の調査対象にもなっている」 安倍首相、改めて元長官批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181747890/
【社会】 “極めて異例” 統一教会の関連団体を、警視庁公安部が家宅捜索…東京★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203388346/
【政治】 「ビビンバの会」 加藤紘一・山崎拓・辻元清美・仙谷由人・枝野幸男・東順治…隠された政界再編の思惑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206209391/
【参院選/山梨】山教組弱体化で民主・輿石陣営が公明票にバーター持ちかけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279118231/
【政治】民主党・室井参院議員が統一教会と密接 県議の妻も信者か −赤旗
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195209129/
【民腫党オワタw】千葉・流山市議選に民主党公認の統一教会・霊感商法VIP出馬だょ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176559307/
【社会】統一教会系NPOイベント、外務省が後援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245134508/
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 15:11:11.96 ID:pEt4P+n20
>>1
安倍ちゃんは、デフレ解消したのちに消費増税すべきって極めて真っ当なことを言ってたよ。
アホ日銀総裁・白川の「インフレ怖い!」から「デフレ続いてもいいや!」俺の生活困らねぇし
って方がスッゲー問題。
ちなみに、日銀法王・白川の年収は3500万円です。
336名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:11:34.18 ID:ThvcIiLU0
>>88
安倍は正真正銘のクズ野郎w
337名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:22:43.08 ID:Z5QTT9YC0
安倍は小泉竹中の経済政策をそのまま引き継ぐことを
公言してるから経済成長と景気回復の優先を主張して
デフレ下における増税にはずっと反対してたはずだが?

増税する前に景気回復とずっと言ってるだろ昔も今も。
338名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:25:50.34 ID:Z5QTT9YC0
>>326
昔から女のほうがマスコミを信じてない。
マスコミを未だに信じてるのはおっさん。
インテリぶりたいおっさんはマスコミを
未だに信じてる奴がたくさんいるが女や
年寄りはインテリぶろうとはしないので
マスコミの異常さに気づき始めてる。
339名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:27:12.66 ID:nBrAXWqLO
民主党藤井の「10%で済むと思うな」発言があったのはスルーでつか?
340名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:31:46.61 ID:ksSJ65qEO
>>338
アホか(笑)マスコミに踊らされてんのは、いつも女じゃん(笑)女はマスコミを信じてないとか何のジョークだよ(笑)
341名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:38:57.45 ID:ki1nNJB3O
何かにつけ3500円カレーを持ち出して批判かよ
何時までも女々しくてなっさけねえよな〜ホント
342名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:40:15.95 ID:JhF3VNZt0
まぁ、消費税上げない(本当に言ってたか?)も河野談話破棄も
せめて自民党の公約に掲げるレベルにまで持って行ってくれないと
ぶっちゃけ誰も信用しないだろうね
343名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:42:08.72 ID:+mR4AgG50
安倍は選挙までは反増税だろ。
その後は苦渋の決断の末いろいろ反故にしそうだけどな。
344名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:45:01.76 ID:9ZbzfUSn0
【ゲンダイ】朝日関係者「ウチのビル内のカレーはもっと高い」 論調が上から目線になるのも当然の帰結だろうと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349321847/
345名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:45:16.60 ID:FjkIh3Qk0
野豚は!?ねえ野豚は!?野豚の存在価値が無くなっちゃう!!
346名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 15:46:48.83 ID:ZF0/WTgE0
>>342
安倍は安倍政権の時にすでに慰安婦強制性無かったと答弁している、
総裁選では更に踏み込んで河野談話を否定する談話を出すと言っている、消費税はデフレ脱却しないと上げないと何度も言っている
これでダメなら政治家は一切発言する意味が無いことになる

もっとも、民主党のほとんど嘘だったマニフェストのおかげで公約も価値が無くなりそうだが
347名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:00:51.77 ID:muTQUhi70
民主党でしょ?消費税上げようと画策しているのはw

マスゴミが偏向報道したら倒産するくらい
厳しい処分を受けるような法ないの?
これじゃあ言ったもん勝ち
348名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:09:26.66 ID:pl7VQ8wy0
総裁選で安倍が何を言ってたかくらいビデオで確認してから記事を書けばいいのに。
恥ずかしい記事だこと。
349名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:12:25.07 ID:wRaFNlg/0
ノブタや民団サポターズの不快な仲間たち
350名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:12:32.84 ID:UX/FD1gR0
>>347
青山さんがやってるチャンネル桜の番組で、政治家の利権やマスゴミに影響されない手段として
「政治家は案を考えるのみで採決するのは裁判員制度みたいに第三者の一般人にやらす」
みたいな案を出してる人がいたな(うろ覚えなんでちょっと違ってたらゴメン)。視点としては凄く面白いと思う。
351名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:27:55.78 ID:gDgTSrM70


なんで記事って匿名なんだ
ちゃんと名前記すべきだろ
352名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:02:31.83 ID:UX/FD1gR0
>>350の動画を探してきた、13分くらいの所からその話
ttp://www.youtube.com/watch?v=hBiothmiqXc

政治員制度をこの人の言う通りそのまま実行だと問題点も多いが
マスゴミ・利権が影響ないよう、既得権益者の妨害を避けよう、という方法論についてはナイス。
353 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 17:08:08.17 ID:AFjQA/vvO
【政治】民主・藤井氏「消費税、10%でおしまいではない」 さらなる増税を示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349077890/
354名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:26:22.77 ID:Sme6YtdY0
ゲンダイって三国系左翼ともちょっと違うだろ?
何故、小沢だけを狂信的に褒め称えているのか?
アカヒ、ヘンタイが三国系ゴミクズなのは明らかだけど、
ゲンダイってどんな思想信条を社是としているんだ?
355名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:17:34.60 ID:nF6bYDGG0
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)

13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
11件(1.0%)  減税日本・平安 (河村たかし)

5件(0.5%)   新党大地・真民主(鈴木宗男)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5
356名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 18:20:44.41 ID:uET9yhiM0
え?安倍さんはデフレ克服まで消費税上げないと明言しましたけどwww
挙句3500円カツカレー叩きですかwww酷いにもほどがあるな
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 20:21:42.06 ID:ox/FFIq00
>1
くだらね〜叩きかただなw
もううんざりだよそういうの。
消費税増税は民主の野田だろ
358名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:30:04.41 ID:V10ao6rg0
>>1
マジモンのキチガイかこいつら
いつまでも妄言垂れ流しできると思ってんじゃねえぞ糞メディアども
359名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:42:15.79 ID:NlOtaQG70
まずは増税案出して通した政権与党ミンス及び内閣のトップ総理野田に文句を言えw

時の政権が増税するかしないかの判断をするなど付帯条件付けさせたのって
自民じゃあなかったっけ?
360 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 21:07:10.03 ID:AFjQA/vvO
賛成したら目糞鼻糞
小沢党か共産に入れる
361名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 21:10:18.65 ID:J7XNWThw0
左翼って何でバブルを基準にするするんだろう
362名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:15:03.53 ID:nq6Qmd2D0
あれ安倍って消費税はデフレ脱却前提で生活必需品には軽減税率をやりたいっていってなかったか
363名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:59:25.44 ID:+I34EsrN0
安倍はむしろ景気回復するまで保留って立場だろwww
アホゲンダイがwwwwwww
364僕は中国人です:2012/10/05(金) 02:20:04.55 ID:DlEWtIMs0
明日から消費税25%,ここまでやんなきゃ駄目。誰でもわかる話。
365名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:24:44.51 ID:StmRxM5N0
安倍って、
この前の消費税増税法案に反対票を投じたのか?
366名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:31:20.74 ID:IEnl6I3u0
>>365
党議拘束だろ、増税は長く自民党の望んだ政策だった
安倍ちゃんは、経済状況見て実施派ってだけ、日銀法改正も言及済み
日銀法改正には多くの経済通や学者が賛成みたいよ
367名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:41:22.77 ID:IEnl6I3u0
>>365
http://livedoor.3.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/2/7/27ad2edd.jpg
【日曜経済講座】浮上する「日銀法改正」 インフレ目標で脱デフレ義務づけ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120521/mca1205211009002-n3.htm
水説:総選挙と日銀法改正=潮田道夫 ←さすがは毎日w
http://mainichi.jp/opinion/news/20120912ddm003070064000c.html
参考
デフレで増税はありえない!日銀法改正し白川総裁の更迭を!
http://www.youtube.com/watch?v=rjl_6oDGlrw

368名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:41:54.28 ID:bdg4hM9q0
カレーごときでいつまで叩くんだ本当にチンケな連中だな
369名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 08:28:51.48 ID:EhEfzHEwi
責任も反省もないマスゴミども死ねや
一番のクズはさすがに凄いわ
370名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:06:20.62 ID:kGrULlEt0



増税とかやる前に全ての公務員の総人件を50%以上削減して、

公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!!


早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

371名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:10:42.86 ID:j+PYaNkV0
安倍は景気回復したらって条件付だから消費者からしたらミンス案よりよっぽどマシじゃんw

2chでネトウヨを叩ければなんでもいいってパンチョッパリとメンタリティがまるで同じw
372名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:13:10.65 ID:aJ4UCJyT0
ヒュンダイクオリティー(笑)
373名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:15:04.11 ID:5R6F0qS30
豚だろw
374 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/05(金) 09:16:30.73 ID:HT2874arO
選挙見据えての自民叩きが凄いなw

マスゴミは自民がどんだけ嫌いなんだよ
375名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:18:17.40 ID:sPnnjocK0
仮に小沢が政権をとったとしたら、
ものすごい勢いで増税するだろw
376名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:19:31.69 ID:y5uwjgqg0
納豆吹いて糸引いた。
安倍がいちばんの慎重派なのに何言ってんだw いくら前回民主に入れたバカどもでも、
こんなヨタ記事には騙されない・・・と信じたい
377名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:20:51.13 ID:sPnnjocK0
>>374
日刊ゲンダイは「マスゴミ」ですらない。
これはただの、小沢の広報誌だから。
378名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:23:54.51 ID:wnOVhJSB0
消費税増税や公務員のリストラをする前に、創価学会等の裕福な宗教法人への
課税を始めるべきだと言う考え方は、財務省やマスコミにない
のでしょうか?どうして創価学会に課税されないまま消費税が増税されたり
公務員のリストラが声高に叫ばれたりするのですか?
379名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:25:10.73 ID:k9QJdFMG0
>>376
安倍の馬鹿は原発も吹っ飛ばしたし消費税増税法案にも本会議場で
賛成の札を入れたし野田の居直りにも賛成ですよ

その上下痢w
380名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:26:13.71 ID:iY2RwYTXO
えー消費税あげたの民主党だろ?!ここまで偏向報道していいのか?!
381名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:33:02.47 ID:xPq/Mdr8O
「浮かばれない」って、サラリーマンは故人かよw






なるほど、民主党政権で死に絶えたかwwwwww
「浮かばれない」なぁwwwwwwwwwwww
382三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/05(金) 10:35:46.49 ID:xJWxVZVxO
そりゃまあ自民党も税と福祉一体という事で賛成したが、増税法案提出して可決させたのは民主党だろ。
383名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:36:03.82 ID:HKiIYAKJ0
>>363
景気が回復したら増収になるのになんで上げなきゃならんのだ?
384名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:36:58.33 ID:Q7yRr76N0
不退転の野田に言えよカスゴミ
385名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:37:01.97 ID:9UG3tZ/B0
批判すべきは与党の民主党だろ。
386名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:37:27.26 ID:ALtlaRzzO
>>375
痛みを分かち合うべきではないかとかほざいてオザーさんマンセーするんだろうなw
387名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:37:34.09 ID:uWEchKKIO
安倍さんだけが、消費税増税はデフレ脱却したらって言ってんのに
何書いてんだゲンダイは
388名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:38:04.15 ID:maEJieri0
今更カツカレー批判wwwwww
しかも安倍さんは「現状のままでは消費税は上げられない」といってる罠
さすがのゲンダイwwwwwww情弱乙wwwwwwww
389名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:39:38.08 ID:TgsXpFea0
パチンコ広告なしじゃやってけないことを考えたら
この論調も分かるってものだが
最近とみに発狂気味なところを見ると
安倍はよほど怖がられてるんだなあ
390名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:40:17.27 ID:HKiIYAKJ0
>>387
デフレ脱却できたとしても
消費税はいらん子だからです
税金は所得税で徴収する方が理にかなってる
391名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:41:34.89 ID:x0PdhTBw0
安倍さんが大嫌いなのは分かった
でも嘘ついてまで叩こうとすんなよ
本当狂っとるわなw
急いでマスゴミ改革しないとな
392名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:43:58.92 ID:kKkrzBUm0
ゲンダイさんよぉ
あんたらそしたらどういう政策をしたらいいと考えているわけ?
具体的に言えや
393名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:44:09.84 ID:PgNo98ap0
民主が上げる消費税はいい消費税か(笑)
自給自足が流行るかな!?
394名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:59:26.02 ID:iY+/mamN0
10月3日付 三橋貴明のブログより

『(前略)
愛知の支部長でいらっしゃる池田よしたか先生からの情報です。

 10月1日の講演会で、麻生元総理が「デフレ脱却前に消費税はあげない!
これが自民党の基本姿勢だ!」と明言されたとのことでございます。
麻生元総理の発言は、もちろん安倍新総裁の「消費税増税前のデフレ脱却」の
バックアップ的な意味合いを持つのでしょう。』

ほんとうなら嬉しい限りですが・・・
395名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 12:06:36.72 ID:fsleYeW30
安倍さんのおかげで汚沢先生の影が薄くなったフンガーッ!なんですねwww
396名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 12:09:04.76 ID:yQD2L3tV0
で野田はどうなの?
397名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 12:53:07.11 ID:PlGJ5nDX0
>>396とにかく反安倍だから
野田内閣がやることはとりあえずどうでもいいw
398名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 12:56:56.16 ID:iTQeg2sp0
      _,___
    /   __`ヾ),_
  /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
  | 彳  〃_.   _ヾ!/
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l      パンツにウンコがついてますよ
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
  ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ       それで総理の仕事が勤まりますか?
__/\_ "ヽ  ^ )ソ__     
|ヽ. |  |` ー--ィ´i |<
|   > |、/□、/| < |<
399名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:03:01.13 ID:eBjI1yAGP
消費税増税は止めたほうがいいです。

・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・消費税は、どんな属性(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなる。
・消費税増税は、デフレ圧力になる。
400名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:10:19.46 ID:8gnim6rr0

増税慎重派の野党総裁がなぜ「増税の親玉」なの?

命をかけて増税すると語った与党総裁を無視すんなよw

401名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:12:38.81 ID:lPDU2am60
自民:景気が上がったら増税
民主:景気が上がらなくても増税
402名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:15:30.65 ID:645F+uBv0
こんな新聞買わずに昼飯代の足しに
した方がいいってことですか?
403名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:07:23.36 ID:eBjI1yAGP
>>129
所得税率と資産税率が異なって、所得税は資産を考慮せず、資産税は所得を考慮せず、独立して課税されます。
なので、資産家が所得者と同じ負担能力を持つかどうか考慮する必要はありません。
年1%資産税で全く資産運用しない場合でも、70年後に元本の50%が残るので問題ありません。

富裕層にも大衆にも各々に趣味があるのだから、一人の富裕層がいるより20人の大衆がいる方が、多くの業界が活性化します。
404名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:09:44.79 ID:PN6s6h87O
野田政権には何も言わない日刊ゲンダイ
405名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:11:03.20 ID:SmWSz4700
10.5 反日メディア連続抗​議行動〜安倍バッシングを許すな!
第一弾!ご存知「朝日新聞​」中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv110454915?ref=grel
406名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:28:49.18 ID:0t1DzOh7O
>>1
消費税に政治生命かけてる野田は?
407名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 18:18:43.05 ID:LH3X5MtB0
ある意味、馬鹿ネタ雑誌だからスルーされてたけど、
完全な虚偽でプロパガンダは良くないよねえ。

そろそろ、ゲンダイならぬ講談社不買でいいんじゃない?
マンガ雑誌(コミック)、ファッション誌、女性誌が、利益の中心なのかな。
408名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:34:52.96 ID:jx65d6oW0
汚沢が大好きの日刊ヒュンダイw

安倍は、デフレ脱却しなければ、消費税増税しないって言っている。
409名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:37:24.45 ID:g2TixiQT0
安倍晋三氏が自民党の総裁になることは、
「奴ら」にとってよほど都合が悪いようです。

安倍氏は今回立候補した5人の中で唯一、
増税反対と日銀法改正を訴えています。
もちろん自民党の公約である国土強靭化も推進する立場です。

仮に、安倍政権が誕生し、これらの政策がすべて採用された場合に
何が起こるでしょうか?

まず、デフレは数年以内に終わるでしょう。
その結果、名目GDPの成長率で最低4%、公共事業によって
失業率は低下しおそらく3%以下の完全雇用状態になるでしょう。

為替レートは最低でも1ドル100〜110円、株価も1万円台なら
すぐに回復し、場合によっては2万円を超えてくるかもしれません。

人々が豊かになれば、当然税収は増えます。
プライマリーバランスが黒字転換すれば、財政問題も解決。
年金改革など、制度的な不備を抱えたシステムも修復して国民の
信頼を取り戻すためにも好況は強烈な追い風になるでしょう。

「奴ら」にとって、そんなことが起こったらまさに「悪夢」です。
だって、日本が滅ぼせないじゃないですか!!
だから、日本を復活させそうな政治家に対しては、どんなに
つまらないことで難癖をつけて、悪いイメージを大衆に
刷り込んでおきたいと考えているようです。
410名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:44:42.48 ID:1TKkrF760
消費税増税に賛成票投じておきながら
総裁選では消費税上げに疑問符
だったら党を割る覚悟で反対しろよ
全くこの馬鹿は何考えてるんだか
411名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:46:22.13 ID:KgmSxEl+0
日刊ゲンダイ  捏造ステマ失敗 
もっとがんばりましょう!(笑)
412名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:00:18.86 ID:bSmEO9X20
ゲンダイと小林の言説はもう持ってこなくていいってば
413 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/05(金) 20:22:31.63 ID:WoT2hv8rO
庶民殺しの消費税増税反対!
414名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:24:45.84 ID:r5CJJaEq0
週刊現代は朝鮮人の会社なの

汚いことばかり

疲れがでないの

社員は日本人じゃないのか

半分は朝鮮人か
415名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:25:17.72 ID:8/+bcJ4w0
ゲンダイはほんっとブレないな
416名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:19:12.56 ID:N7mLHvgO0

【総連】安倍晋三潰しの動きが活性化〜「朝日と現代が連携」[8/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123143677/

北朝鮮、マスコミ工作で安倍潰し 総連幹部ら「韓国のHPの“裏ネタ”取り上げてくれ」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109395764/

【政治】 「安倍氏のイメージダウン狙った謀略工作も」 小嶋氏+極左集団のワナ?★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138025458/

【外交】北朝鮮外務省が、安倍首相を名指しで非難 総連施設への捜索など「侵害行為」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171852135/

【朝鮮総連】ノルマを課し抗議活動を指令 安倍・中川氏に抗議電話やFAX
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106998649/
417名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:25:59.17 ID:H0xbhKXW0
>>416
民譚は?
北が嫌がるのはわかるけど南は?
418名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:50:14.28 ID:PFlDlKad0
総裁選という大切な日に3500円出すことの何が悪いの?
















 
419名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 01:11:26.07 ID:uPQ1TUeI0
ゲンダイってゴミしかいないのか
己の書物が金を取れるレベルか考えてことはあるのだろうか?
420名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 01:46:37.14 ID:x482iDXI0

安倍は増税慎重派だろうに。

マスゴミはそんなに叩きたいのか。

安倍に任せたいわ。

421名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:41:16.80 ID:IrbKwaICO
民主党の解散を引き出すために自民公明は消費税増税に合意しなかったか?
422名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:42:50.62 ID:tiU2Q9AN0
ゲンダイってすごいな
まったく取材してないだろ
調べてもいないだろ

ただ一部に受けのいい話創作してるだけだろ
423名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:44:10.69 ID:wR+vPfJqO
日刊オジャワマンセー
424名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:44:46.16 ID:6YzqJCc10
安倍だけが消費税増税は景気回復が前提って言ってたんだがな
425名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:45:24.32 ID:TC4wtQG30
は?消費税アップ法案作って通したの野田と民主だぞ....
自民のアホたちがそれに乗っかったのは確かだけど。
426名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:45:24.59 ID:rNeVF/xGP
野党の総裁なんだけど。
いくらなんでもひどいな
427名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:47:31.70 ID:wn9KlSWr0
ヒュンダイやポストは安倍嫌い、ハシゲ好き、なんでだろ?
428名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:48:19.90 ID:6YzqJCc10
小沢とハシゲの連立に期待してるから
429名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:48:22.87 ID:QVloZaPy0
安倍が総理になって500円のカレーを食えば増税に不満を言う奴がいなくなるのか?
その仕組みがわからんwwどういう理屈だよww
430名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:48:45.41 ID:2MlDx/Pw0
>>424
それなら次回衆院の自民の公約は「14年度のアップは見送ります」と
しないといけない。来年に景気が回復してるなんてことはありえないのだから
431名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:49:54.19 ID:2MlDx/Pw0
>>164
なら撤回したらいい3党合意を。
谷垣自民がやったことなんでしょ?
432名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:50:17.61 ID:dvZOYd4U0
>>1
民主はスルーかよw
頭大丈夫かヒュンダイ
433名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:50:32.34 ID:RdtbstMfP
>>1
サラリーマンを狙い撃ちする所得税増税よりマシ。
チョンダイ頭悪過ぎ。
434名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:50:52.08 ID:x/+iuhOG0
マスゴミとゴミンス
日本にとっての粗大ごみ
435名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:51:27.31 ID:2MlDx/Pw0
>>433
モロサラリーマン狙いじゃん。
あと中小企業と>消費税

436名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:51:49.28 ID:2fGI2/jx0
あれ、民主党政権はもう無かったことになってるのかww
437名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:52:01.62 ID:cZmVe3M/O
ゲンダイ=妄想を書きなぐる簡単な仕事です
438名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:52:20.35 ID:iKpXYD8I0
連中
439名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:53:54.99 ID:9CFcSgbX0
赤狩りが必要
440名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 07:58:33.45 ID:6YzqJCc10
>>430
俺もそう思う
そもそも増税する期日が決まってることが異常だしな
441名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:01:08.37 ID:2MlDx/Pw0
>>440
そもそも努力条項にしてる時点で分かり切ったこと。
景気条項なんてマトモに信じてるのは自民党の支持者くらいでない?
というか自民党の支持者で景気条項信じてるヤツいるの?

来年の9月が増税決定のタイムリミットだから衆参同日選で
増税するかしないかがモロに争点になるだろうよ。
442名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:01:34.50 ID:nVQkyNf80
マスメディア・・・悪を懲らしめる正義の味方
サラリーマン・・・善良な国民
公務員・・・・ショッカー
官僚・・・・悪の枢軸


BY ヒュンダイ、愚民

443名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:03:51.44 ID:c815awk80
売国以前に日本語すら忘れたのかゲンダイw
444名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:19:29.59 ID:EX194RFT0
安部氏は「デフレ脱却しないなら増税しない」なので、増税派の中ではマシな方。
ただし、自民党内は「デフレでも増税すべき」派が多いので、自民党単独や自公政権や民自公政権は危険。

ゲンダイが推す小沢氏や「国民の生活が第一」が消費税増税に反対していること自体は正論であり、
民主でも「増税の前に無駄を排除」の原口氏は唯一の希望だったが、
外交・防衛で日米同盟を軸にしないと、行政改革する前に外交で倒れた鳩山内閣の二の舞になるだろう。


昨日の日銀の「現状維持」で、2014年の景気回復は、ほぼ絶望的になった。

理想は「みんなの党」の単独政権であるか、それは選挙情勢から無理なら、
安部自民党政権にみんなの党や維新などが入り増税阻止をするか、
維新−みんなに国民の生活が第一や民主の一部が加わった政権で、
外交防衛は日米同盟を機軸としつつも、消費増税より行政改革や日銀法改正をやるなら良い。
445名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:24:50.92 ID:psxkAUNNO
総裁選で唯一景気条項の堅持を確約したのは安倍さんなのに真逆の事書いてる
446名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:27:32.75 ID:fvgNKSn80
画像あり10/5朝日デモ、行ってきた、そのA
朝日新聞東京本社に「売国奴、恥を知れ」の罵声が響いた!
http://group.ameba.jp/group/R9rskRt65Muy/
447名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:27:54.35 ID:PiZpvWL40
>>433
安倍は総理のとき増税こそしなかったが
減税措置外しまくって庶民狙いうちにしたのをもう忘れたか?
448名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:27:54.87 ID:2MlDx/Pw0
>>445
今は増税見送りまで言わないと意味が無い。もう14年時点で
景気回復見込み無いのだから
449名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:39:18.74 ID:4hhiV2TW0
>>407
同意。

「週刊現代」今週号も中吊りとは大違い。
中国上げ、日本下げのオンパレード。
講談社は昔、街宣車に居座られた左翼社。
450名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 11:01:24.21 ID:N4ZFpwcL0
低所得者から税金を搾り取る前に
創価学会などの裕福な宗教法人に課税する事が先決
ではないか。あれだけの資産と収入がある法人に
全く課税せずに、低所得者から搾り取る財務省の方針は
国民の信頼を失う。とりあえず公明党に票を入れるのを
止めよう。課税の順番が違う。まず創価学会が払うべきだ。
451名無しさん@13周年
ゲンダイは小渕内閣も叩きまくってたっけ
デフレ対策が嫌いなのかな