【中国】対日制裁、困るのは中国「経済失速はおろか、体制を揺るがす事態も招きかねない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
【緯度経度】経済失速への起爆剤? 対日制裁、困るのは中国 北京・山本勲
2012.9.22 09:30 (1/3ページ)[中国]

 反日暴動が荒れ狂った中国では、次の対日行動として経済制裁を求める声が強まっている。
2年前の中国漁船衝突事件ではレアアース(希土類)の輸出を止めるなどして
船長釈放を勝ち取ったと考えているようだが、とんでもない。
対日制裁は急に陰り始めた中国経済のハードランディングを早める“起爆剤”となる可能性が大きい。

 「中国の消費者が理性的に自らの立場や考えを表明しても理解すべきだ」。
中国商務省の姜増偉次官は13日の会見で日本製品ボイコットを容認する発言を行った。
その後の各地での日本企業の工場や百貨店などへの破壊行為は、文明国とは思えない惨状を呈した。

 それでも飽き足らないのか、中国各地の税関当局が日本から輸入する海運貨物の
通関検査を厳しくする動きが広がり始め、中国メディアでも経済制裁を求める論調が相次いでいる。

 17日付の中国共産党機関紙、人民日報(海外版)は1面に
「中国はいつ日本に経済(制裁)の引き金を引くのか」と題するコラムを掲載した。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120922/chn12092209310002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120922/chn12092209310002-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120922/chn12092209310002-n3.htm

【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348116125/
【国際】「日本はもう10年を失うことになる」−中国が経済制裁を示唆★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347959701/
【経済】経済産業省、中国の対日制裁 “通関検査強化” 実態把握へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348297810/
【経済】中国で外国企業の撤退する動き拡大 日中関係悪化で日本企業の対中投資も冷え込む…商務相、外資歓迎アピール★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348031853/
2名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:23:14.29 ID:0WTIcSghi
カムサムニダ
3名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:23:21.86 ID:n1JnP/B7P
巧くやりましたね、アメさん
4わいせつ部隊所属φ ★:2012/09/22(土) 16:23:35.76 ID:???0
「領土問題で日本が挑発を続けるなら中国は必ず応戦する。
それも日本に大きな殺傷力を及ぼす標的の中心を狙って反撃する。
製造業、金融業、戦略物資の輸入など全てが対象だ」とすごんでいる。

 同紙系「中国経済周刊」誌は経済制裁で中国が影響を受けることを認めつつも、
「日本への打撃がはるかに大きい」と強調する。
 その根拠として「中国の総貿易に占める対日比率は10年で約半減
(2002年の16%から昨年9%)したが、日本の対中輸出比率は20%に上昇」。
逆に「中国の対日輸出比率は8%に下がった」と指摘している。
 中国にとり日本の存在が軽くなるのに対し、日本の中国依存は強まる一方だから、
「経済戦争の勝者は中国」というわけだ。

 果たしてそうか。昨年の対日貿易比率は9%でも、中国は世界への輸出を支える
(1)半導体や発光ダイオードなどあまたのハイテク製品の核となる素材や部品
(2)その品質を高める工作機械や各種計測機器−
などの多くを日本からの輸入や現地生産に依存している。

中国は従来の鉱物資源や食料などの1次産品から工業製品への輸出転換を急速に進めているが、
その土台は日本が支えているといっても過言ではない。

 この現状下で経済への先行き不安が急速に強まっている。
地価・労賃急騰などで外国企業の対中投資は1〜8月累計で3.4%減った。
常に一歩遅れる日本企業だけは19%(1〜7月)も増やしていたが、暴動を機に急減は必至だ。
 世界景気の低迷で8月の輸出は前年同月比2.7%増と、2割以上の伸びを続けた過去とは様変わりだ。
中国の今後を危ぶみ始めたためか資本流出も始まり、4〜6月の外貨準備高は20年ぶりに減少に転じた。
 政府は9月に入り1兆元(約12兆円)の公共事業投資を追加するなどして、
7.5%の成長目標達成に懸命だ。しかし政府投資とともに成長の両翼だった外資導入と
輸出がこのありさまでは、決して楽観できない。
 各地のデモ・暴動では、毛沢東の写真や肖像画を掲げたプラカードがあふれた。
共産党政権の腐敗・堕落や激しい所得格差への民衆不満も爆発寸前だ。
対日制裁にかまけていると経済失速はおろか、体制を揺るがす事態も招きかねない。
5名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:23:38.55 ID:TZj1YUxi0
カモン制裁
6名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:23:55.88 ID:3JjAqC9/0

日本製品の不買運動=日系企業で従事する中国人が失業=中国全労働者の15%が失業
7名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:24:07.41 ID:uyIyhpwE0
中国を民主化するとはさすが野田さんだ
8名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:24:22.13 ID:fTk4gYfY0
制裁って何すんの?
9名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:24:37.55 ID:POQ5YUX/0

世界で最も悲惨な2050年迎える国は日本 英の経済誌予測
世界で最も悲惨な2050年を迎えるのが「超々高齢化社会」に苦しむ日本である。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348226946/


Tシャツに「この愚か者めが」 自民グッズ、人気上々
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201008180105.html

          ↓

子どもの貧困率、日本ワースト9位 先進35カ国中で
http://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201206090128.html
10名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:24:54.98 ID:hdhmArmx0
産経かと思ったらやっぱり
11名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:25:07.85 ID:RYn9cD730
日本は島国であることはご存知の通り。
つまりアジアの島は全て日本に属します。
沖縄、尖閣はもちろんの事、台湾も日本なのです。

新たな定説。
12名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:25:20.51 ID:Dgf1sB+y0
チャイナリスクを自ら披露w
13名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:25:46.18 ID:fJ4MkZNyO
■9月が日本に大打撃の理由…中国では9月後半頃から、「国慶節」にちなんだ大規模なセールが行われるから
◆「国慶節(こっけいせつ)(10/1〜7の1週間)」とは…
 「春節(旧正月)」「労働節(5月GW)」と合わせ、年3回ある大型連休の一つ。特売セールが行われる。旅行に出かける人は、5億人超え。一説には、中国政府の打ち出した4兆元(約52兆4500億円)の景気刺激策を上回る経済効果を生む。
 「国慶」とは、建国記念のこと。1949年10月1日に中華人民共和国が成立。
 中華人民共和国の法定休日の一つ。日付は10月1日。
◆進出日本企業…桁が2つ違う。日中の貿易量は、日米の貿易量の2倍。日本にとって中国は、最大の貿易相手国
 ▽ブラジル…約450社 ▽中国…2.6万社超え
◆「尖閣国有化」で事態が急変 9月が日本に大打撃の理由|金融市場異論百出 http://diamond.jp/articles/-/24948
 8月の中国の自動車販売は前年比8.3%増、乗用車は11.3%増だった。高級車は特に好調で、BMWは37.5%増、アウディは24%増だ。
 『しかし、日本メーカーはマイナスや横ばいが多い。日本車は、反日デモで襲われて壊されるリスクがあると警戒する人が増えているらしい』。
14名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:25:57.37 ID:/6B2hRoH0
中国共産党崩壊まだー!?
15名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:26:05.83 ID:YC6nlIbh0
中国産食品の輸出を止められたら大変なことになる
ワンコインのランチが二千円まで跳ね上がるぞ
16名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:26:06.37 ID:9njCvLUf0


総裁の間違いじゃないか
17名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:26:24.07 ID:tjn4TWys0
民度の低い 黄色い土人(^O^)
18名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:26:25.76 ID:ii8f/9rv0
中国では全国規模で中国政府に対する暴動が毎日のように起きている
いつもガス抜きで行われていた反日デモはいつのまにか中国政府へのデモに毎回代わってる
今回のなんちゃって反日デモが時間が経つにつれ中国政府へのデモに代わる可能性が高い ←今ここ
中国人の敵は「中国人」だ
19名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:26:58.47 ID:LfC2knh00
パクらせて安く作らせてる欧米ざまぁ
20名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:27:00.30 ID:ayy5sJRN0
えっ属国と違って日本が困るんじゃないの
21名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:27:55.53 ID:ij32bmXq0
寄生虫が宿主を殺したら自分が困るに決まってんだろ
22名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:28:11.25 ID:WOtB4nXf0
どちらの経済制裁でも自国への打撃は否めない。
でも態度はハッキリ示すべき。
多少の衰退は覚悟して、制裁を加えるべきだと思う
23名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:28:26.31 ID:1GxMHR0e0
中国って所詮組み立て工場だから、日本から部品を輸入しないと製品作れなくて
輸出も出来ないことになるんだよなw
24名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:28:28.13 ID:DRFNyHC+O
中国は本当にみじめな大国だな。経済力以外に誇れるものが何もないww
25名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:28:36.55 ID:jhi/Qpkf0
>>10
人民日報(アサヒる)日本支社では書けないアル
26名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:28:41.65 ID:9hzODen/0
しかし笑えるなあ
いい加減に謝罪したら?楽になるよ〜

制裁かあ、怖いなあ、ニヤニヤ
27名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:28:44.37 ID:3jfit59h0
企業撤退して1000万人失業させろよ
体制崩壊してから仕切り直せばいい
28名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:28:50.19 ID:c5qyQ6MP0
右とか左とか
最初に言い出したのは
誰なのかしら
29名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:29:05.05 ID:PiaUhtvC0
結局、尖閣をネタにして、中国人民と中国政府(中国共産党)の問題なんだろうな。
30名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:29:45.19 ID:fWaPxTqt0
日本の損害も大きいだろうけど、好きにすればいいんじゃないか
もうどっちにしろハードランディングは避けられないだろ
31名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:29:50.45 ID:6sqG+r/40
制裁受けてた方が楽じゃん。
どうぞどうぞの世界だな。
補助も支援ももう無いんだし。円高だろ。
ほっといても勝手に内部崩壊しそうだし。
俺ら鼻くそほじってるだけで勝てるのか。
第3字はなくそ千層だな。
32名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:30:32.06 ID:a2pJRdv10
どっちも困るだろ
もっとも全体主義国家との付き合いを考え直すのは長い目で見れば利益になるかも知れんが
33名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:30:39.36 ID:+paUTbZC0
フリーチベット、フリーウイグル、フリー内モンゴル
再び、世界に拡散へ。


チベット大虐殺、ウイグル大虐殺、内モンゴル大虐殺
再び、世界に拡散へ。

香港も、台湾も、独立したほうがいいな。

34名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:30:51.20 ID:fJ4MkZNyO
>>13
◆中国国内の自動車販売台数(2012年8月)[中国・全国乗用車情報協会]…中国は世界一の自動車市場
 ▽ドイツ …20万3895台(前年同月比+26%)
 ▽アメリカ…14万9468台(前年同月比+25%)
 ▽韓 国 … 8万9132台(前年同月比+12%)
 ▽日 本 …17万 585台(『前年同月比− 3%』)
◆対中国、年間輸出額…約12兆円(1ヵ月停止…約−2.2兆円)
◆中国現地法人、年間売上高…約20兆円(1ヶ月停止…約−1.7兆円)
◆中国人観光客…年間約141万人(1ヵ月停止…国内生産約−2200億円)


◆中国人の9割「日本製品はもう買わない」、尖閣問題で=中国報道[サーチナ 2012/09/15] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000008-scn-bus_all
 また8月以降、日系家電製品の売り上げも落ち込んでいる。中国の大手家電チェーン店によると、北京、上海、広州の日系家電製品の売り上げは7月に比べて大幅に減少しており、『東芝やサンヨーは40%、パナソニックやシャープは21%の減少』となっている。
◆シャープ、2012年中国売上高は前年比55%増目指す=幹部[2012年06月1日] http://ime.nu/jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE85002B20120601
 シャープは2012年の中国の売上高を前年から55%拡大させる方針。シャープの菅野信行中国本部長が中国の21世紀経済報道紙に語った。
 中国での2012年の売上高が前年の387億元から600億元(92億4000万ドル)に達するとの見通しを示した。
 『これにより、海外の売上高に占める中国の割合は前年の37.9%から46.3%に拡大する』。
35名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:31:01.55 ID:9hzODen/0
>>24
その経済も日本がかなり大部分を占める外資のおかげだと言うのに、
自分たちの実力だと勘違いしている所がますますみじめだよな
36名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:31:07.80 ID:7AYcKvVM0
自分達で自分達の仕事を減らす(´・ω・`)
37名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:31:35.37 ID:OUEJXcq70
だが一度拳を振り上げた以上何もしないと他の国に舐められる
もう崩壊して分裂する未来しかない
38名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:32:07.94 ID:50HPztjf0
面倒だから、一回崩壊させてから考えようぜ
39名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:32:10.59 ID:VFFM7+tQ0
気付いてないんだから言っちゃダメ
40名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:32:32.19 ID:6sqG+r/40
そりゃせいさいとなったら
今度はゴロ巻きはもう全員追い出していかないと駄目だな。
最早接点はまったく無くなったし。
どうかつもゴロも金も払わなくてよくなったのか
おまけにじばくっと。せいさい? どうぞどうぞ。謝ってもムダだし。
41名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:32:32.61 ID:BxF6Jtdd0
また誰か誘拐すればいいじゃない
42名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:32:42.42 ID:GthZvIoq0
中国で出回っている日本企業不買リストに「ダイソー」があった
あそこの商品はほとんどが「中国製」なんだが、いいのかね(笑
43名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:33:56.42 ID:iJvqbFJo0
経済制裁すると日本だけの話じゃなくなるだろ
他の国の企業のいつ自分達もされるのかわからない、ってんで
結果外資が引き揚げられちゃう
44名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:34:23.07 ID:9fZQ1cyi0
産経臭い記事だなと思えば案の定か
日中どちらも大損するだけで、何の得もないよ

そろそろ幕引きを考えて、お互いに一歩づつ譲らないとな
45名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:34:33.32 ID:eX5hoRLT0
日本だと左派はとことん売国、日本国益を損なっても中国や韓国の
顔色を伺い怒らせないようにする→民主党

アメリカだと左派勢力(リベラル)でも第一にアメリカの国益が先
アメリカ国民に対して右か左かだから

これが日本のおかしい部分
46名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:35:03.40 ID:IbFWvW1Qi
反日デモ後の株価見ればどっちが痛い目にあうかなんてわかるだろう?
47名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:35:15.45 ID:vwTFb1Id0
つーか習近平失脚するだろ、今回の大失敗で。

日本の尖閣実効支配が改めて証明されて、
中国は尖閣諸島を実効支配してない事実が改めてはっきりして、
おまけに米国も尖閣侵略を許さないことがはっきりして、
中国が暴力的であることも国際社会に際立って、
国際的には中国の立場を悪くしただけ。

国内的にも暴動で中国人の暴力性・未開性が際立ち、
尖閣諸島問題で何も出来ない中国政府の無能を国民に晒して、
国内的にも共産党政権の立場を悪くしただけ。
48名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:35:33.93 ID:LUgA6FwJO
今回のシナの反日デモは日本にとって経済分野のシナの比重を下げる良いきっかけになった
49名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:35:38.58 ID:6sqG+r/40
まあ俺らは和平の使者だし。正義と愛を守って
悪にはビタ1文払わないからな。徹底的に守りきるだけよ。
一切補助も支援も援助もないせいさいだけの世界が数十年はつづくな。
これぞ和平の使者だよ。愛と正義と言っても必ずしも悪党と全面的に
戦うとは限らない。正義と言えども手を抜いて勝つ時もあるのだよ。
50名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:36:08.37 ID:9hzODen/0
>>44
日本は一方的にやられてるだけなのに、何を譲るって言うんだよw
尖閣差し出せってかww
51名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:36:10.38 ID:5J8RsD8z0
1 日本の損害=中国の代替工場を開拓するまでの費用

2中国の損害=日本の代替顧客を開拓するまでの費用




1の中国の代替工場はいくらでも候補があり、立候補国もいくらでもある。

2の日本の代替顧客はいったいどこにあり、どこの国が立候補してくるだろう。
52名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:36:13.23 ID:tjn4TWys0
>>44
いいえ(^O^) 徹底的にやりますよ
53名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:36:15.16 ID:SfdCC5+LO
iphone5が日本に対する通関規制に対して、中国が強く出られない思わぬ武器になってしまった。
部品が日本で作られ、組み立てが中国で、それを全てコントロールするのがアメリカだもんな。

それにしても、アメリカにはまだまだ深いところではかなわないのに、日本の民主党政権はトロイカを筆頭に何故あんな馬鹿な振る舞いを繰り返したのかねえ?
54名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:36:17.53 ID:xSfi/tMuP
>>45
アメリカ、じゃなくて「日本以外の国」
55名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:36:30.57 ID:UDLKx+p40
こういう予測をして揺さぶるのが普通の国
相手の態度にびびって土下座が日本
マジゴミで雑魚
56名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:36:44.35 ID:lBpX2xFV0
>>3
米企業が全力で撤退し始めてるのにバカサヨクときたらw
57名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:36:53.98 ID:H4OJBbMO0
中国ってただでさえ失業率高くてそれが政府への不満の要因なのに
日系現地法人の会社や工場襲撃したり経済制裁だなんてやってたら
さらに自国の雇用状況悪化するけど馬鹿だよな
58名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:37:13.71 ID:g484nM3q0
中国みたいな巨大な人口が豊かさを目指すと地球の資源がどうなるか

世界がきづいたんだよ
君らは貧しいままでいてくれ
59名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:37:25.71 ID:EukP3Mlc0
【赤旗】尖閣諸島 日本の領有の正当性を主張
           志位委員長、中国大使と会談
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-22/2012092201_01_1.html
 日本共産党の志位和夫委員長は21日、程永華駐日中国大使と都内の中国大使館
で会談し、尖閣諸島(中国名・釣魚島)に対する日本の領有権の正当性を主張する
とともに、両国間に領土に関する紛争問題が存在するという立場に立って、冷静で
理性的な外交交渉を通じて問題の解決をはかることが必要だと述べました。

 志位委員長は、昨日、日本政府に届けた「提言」――「外交交渉による尖閣諸島
問題の解決を」を程大使に手渡し、「提言」にそって日本共産党の立場を表明しま
した。

 志位氏は、まず、「日本への批判を暴力で表す行動は、いかなる理由であれ許さ
れるものではありません」と述べ、「中国政府が、中国国民に自制をうながす対応
をとるとともに、在中国邦人、企業、大使館の安全確保への万全の措置をとるこ
と」を求めました。また、「日本と中国の双方が、物理的対応の強化や軍事的対応
論を厳しく自制することが必要です」と強調しました。

◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
 ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
             2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
60名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:37:26.93 ID:Snx95/5Q0
つうか、日本は不況になるだけだけど、中国と韓国は爆死するな(笑)

外需頼みの中国韓国は自らのこと理解してないな(笑)

日本の外需は数%

61名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:37:30.52 ID:JOPNoSC10


確かに、一番喜ぶのはアメリカだな、経済制裁で日本と中国が悪くなっても



戦争になっても儲かるのはアメリカだけw
62名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:01.07 ID:TqShTjSm0
中国失速スレが産経ソースだった時のがっかり感
63名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:04.45 ID:lmhwp8qa0

 早く宣戦布告しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:06.12 ID:uHDgNXgN0
>その後の各地での日本企業の工場や百貨店などへの破壊行為は、文明国とは思えない惨状を呈した。

これを見たら引く。世界の誰でもそうだと思う。
65名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:08.60 ID:eX5hoRLT0
>>47
結果アメリカに尖閣諸島は安保明らかに適用と宣言されて
今後一切手出し出来なくなった
実際軍事衝突が起きなくても圧力で日本がビビって頭下げまくれば
中国軍部はニンマリだが今回のようにアメリカが出るよとハッキリ
宣言された事で習近平がやった事は逆効果になってしまった
66名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:10.61 ID:EjDN/Hhy0
制裁いいよ、おれは大分中国離れしてるから
そんなに困らないし、物価が上がる??
国内においては悪いことでは無いしな
67名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:17.35 ID:+X2Wwo5T0
シナちゃんは有言実行しないと国民に嫌われちゃうぞ(星
68名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:20.01 ID:6rY8fuuq0

メリケン怒りの鉄拳パンチ

69名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:45.83 ID:FlY3N7XB0
欧州危機で中国経済は鈍化してるのに
日本に喧嘩売るとかバカすぎる
70名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:38:50.16 ID:Zz5I3Hgr0
♪ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン♪
71名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:39:14.49 ID:6sqG+r/40
俺らは愛を愛して正義を貫く聖なる使者だからな。こっちからは何もしない。
タダゴロを徹底的に追い出して。
いわれなきかねや言いなりや謝罪をしない。助けない。補助しない。
徹底的にディフェンスのみに全力を尽くす。後はてきが勝手にじめつするだけ。
正義と言えども楽して勝つ時もあるのだよ。いつもがいつも悪と戦うのは
アニメの世界だけだよ。正義といえどサボる時はサボる。
72名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:39:22.52 ID:c9dbOUlS0
反日が戦略反日でなく、マジで天然反日を生み出してしまったから、軌道修正は
もはや不可能だろう
捏造史信者は容易に洗脳から解けないぞ
73名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:39:27.82 ID:9hzODen/0
振り上げたこぶしを収める事ができない幼稚性には恐れ入る
74名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:39:36.45 ID:lBpX2xFV0
>>54
スパイ防止法が必要なんだよ

美人局に汚染された超汚染人禁止法も必要だな

経済界、政界、マスゴミの売国馬鹿は全部金と女で飼い慣らされてるからな
75名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:39:38.69 ID:kXJ5YbGz0
>>45
日本の左翼は旧ソ連に洗脳された共産主義者
これが今度は北朝鮮、さらに中国に利用されて洗脳されているカスども

もちろん、カメムシが日本軍に見えてもこいつらは自分たちの精神は正常で
洗脳されていないと思っている本当にこまったちゃん 一種のバイオハザード野郎たち
76名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:39:46.18 ID:Ch1PX7Oz0
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

中国の狙いは民族絶滅
http://blog.goo.ne.jp/hosononoomiyasan/e/5a28d4a761acdbe14b4061eac423b154

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗、スペイン語版追加。
フランス語訳を言語板にて要請中。 おまいらフランス語できるならよろしく。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438890.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3439348.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438896.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438897.png
77名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:39:54.71 ID:KCgtdtQF0
国慶節
こっけいせつ
滑稽説
78名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:39:57.29 ID:fJ4MkZNyO
★日本人は、日清戦争で領土奪ったり、勝手に国を作ったことを忘れている
■9/18は、「満州事変」、そして中国にとって国辱「満州国建国」のきっかけになった、柳条湖事件の日。9/18のデモを制御出来なければ、最悪、戦争へ。
 日本人は、中国の領土を奪って、勝手に国まで作ってしまった、それが相手にどれだけの屈辱を与えたかを理解していない。
 国有化は、せめて9月は避けるべきだった。
 日清戦争で、中国は領土を日本に奪われた。そして、今もまた…という想いが強い。
 占領した側の日本からは、日清戦争での領土強奪の恨みは、なかなか理解出来ない。
 「原爆を落としたアメリカから、原爆は仕方ないという意見が多い」ことや、
「沖縄の苦しみを、本土人には理解出来ない。沖縄の屋久島と言われる、大自然の高江の山原(やんばる)を破壊してでも、基地を受け入れろ(もし屋久島を破壊して基地を作ると言ったら、本土人だって反対するだろうに)」と言うのと同じ。
■日清戦争での日本への恨みから
 尖閣諸島を日本が領有したのは、日清戦争終結の3ヵ月前。この敗戦で、中国は台湾や遼東(りょうとう)半島を、日本に割譲することになった。
 それだけに中国人にしてみれば、「尖閣諸島も、日本が中国に進出するプロセスで分捕られた、取り返すべきだ」という意識が強烈。
79名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:40:05.74 ID:NsCplnGt0
やってみろよ!口だけゴキブリシナ!
80名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:40:35.90 ID:uHDgNXgN0
歴史問題を出せば、百貨店などを略奪したり工場を焼き討ちしても正当化出来るのだろうか?
そんなのは文明国じゃない。発展途上国でさえもない。土人国家だ。
81名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:40:44.85 ID:AVcu95T50
「さて、判定です! 今回の日中戦の勝者は〜〜〜?」

「おっ!? 決まったようです! 勝者はアメリカ! アメリカです!」
82名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:40:58.82 ID:3O17hqZu0
>>8
中国国民への兵糧攻め
83名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:41:16.12 ID:tjn4TWys0
>>75
戦後の 赤は 済州島の赤狩りから逃げてきた 不法入国朝鮮人ですよ(^O^)
84名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 16:41:21.50 ID:k36L9RGD0
お墓の石塔 
100% 輸入 シナ製です
日本製品不買の お返しです
石塔の故人を お祈りしても
シナ人から つばを かけられます
ですから これから 故人の お墓かの石塔は
買うのはやめましょーね
位牌だけでOK 
85名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:41:21.35 ID:kwelTWQh0
貿易に対する日本の割合はどんどん低くなってるけどね
今の段階ではまだ戦えないというだけで将来日本の割合が低くなり国力が逆転したらその時こそ本気で潰しに来るでしょ
86名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:41:37.52 ID:+gKR6ZV20
経済失速で不満が大きくなるのでそのはけ口に日本を利用しようという魂胆がみえみえだ。
共産党一党独裁維持のためならどんな姑息なことでもやる
87名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:41:40.97 ID:8Z+MjISq0
この記事って、不良債権の話が書いてないね。
リーマンなどのときに数兆円規模で中央政府が地方政府に
貸した金が無計画に使われて、不良債権化してるって話。
GNPの半分くらいの規模らしいとか。
本来今年返還期限だけど、コキントウがシュウキンヘイに
解決をまかせるために1年期限を延ばしたらしい。
88名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:41:52.76 ID:xBtg5z3YP
共産党倒れねーかなー
89名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:42:46.62 ID:uHDgNXgN0
>>85
レアアースの一件で分かるように、そういうのはだいたいブーメランで自分が損をする。
90名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:42:55.61 ID:cp3hbSMz0









手を抜かずに、大いに、煽ることだ!

思いっ切り、煽れ、煽れ、煽れ、煽れ、煽れ!






91名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:43:16.33 ID:9fZQ1cyi0
>>50
ハシゲじゃないが、都に名変すればいい
つーか、この緊張は国有化を最悪の時期に発表した野田が招いたんだぞ

>>52
勇ましいようなので、君が先陣を切って特攻してくれ
92名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:43:25.49 ID:3O17hqZu0
日本も笑えないけどな

韓国 「もし、北朝鮮が攻めてきたら?」「日本を攻撃する」
中国 「もし、日本が尖閣を国有化したら?」「中国国民に経済制裁する」

日本政府 「もし、有事になったら?」「赤字を減らすために増税と利上げをする」

日本の場合、馬鹿なのは政府限定だが
93名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:08.04 ID:BC4gXO3J0
>>1
ユーやっチャイナ
94名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:18.01 ID:Gfo4b2W20
はっきり言って共倒れだ
ユーロ危機以上の経済危機がくる

95名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:19.49 ID:jcsoqzPo0
2ちゃんねるとしては、もっと中国を煽ったほうがおもしろそうだな。
96名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:33.78 ID:t5RYBm2S0
だってさーーーw

シナとの貿易額なんて、GDPの、たったの2%しか無いんだよw

完全に輸出入ストップすればいいのにw

制裁プレイはよはよ!待ちきれないわーーw

レアアースなんて世界中どこにでもあるし、シナにしかない製品なんて
たった一つもない。 立場弁えてないなーw
97名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:35.37 ID:dibRdr+o0
中共は全体を見回して一連の行動を起こしているのかと思ったが
とんだインテリジェンスだったということ?
98名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:36.12 ID:RUBeQ6fX0
アメリカがロムニー政権に移行した場合、対中経済制裁が発動する
可能性も高まるわな

権威の失墜した中共のコントロールを失えば、中国大陸は分断され、
またもや列強の支配下に置かれんじゃないかい
99名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:39.64 ID:dzHKNLZH0
>「中国はいつ日本に経済(制裁)の引き金を引くのか」

能書きはいいからとっととやれ
ビビってんじゃねの?
100名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:44:58.60 ID:eX5hoRLT0
中国はジリジリアメリカに力削がれるから見ててみ

今の増長したまんまの中国を放置する訳ないじゃん
アメリカは中国よりもロシアを完全敵国として見てるから
軍事バランス的に中国を生かしてるだけ
101名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:45:06.07 ID:ZfbniGhS0
好きにやりなよ
102名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:45:07.43 ID:5rqkV6HN0
反日?反政府? スローガンから見る反日の真実
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d10494.html

ソースは大紀元、ではあるが、反日デモに慣れてきた中国人民がデモの際に行う言動が
エスカレートしてきているのは事実だろう。こうなると、中国共産党ももう安易に反日デモを
使うことはしにくくなると思う。

数年後あるいは十数年後に振り返れば、「習近平ってとんでもないバカだったねー」という
ことになりそう。
103アニ‐:2012/09/22(土) 16:45:26.89 ID:x6q6aMdn0
世界中バカになってる
この調子だとほんとに滅亡もあり得る
104名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:45:37.44 ID:3O17hqZu0
>>78
> ★日本人は、日清戦争で領土奪ったり、勝手に国を作ったことを忘れている
戦争に勝ったんだから当然だろ?
香港、マカオを取られて、英国、ポルトガルに同じことを言っているか?
105名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:45:47.51 ID:tjn4TWys0
アメの黒ンボ大統領の公約は アメの国内での製造業の復活

忘れないように(^O^)
106名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:46:55.06 ID:g484nM3q0
アメリカがよく経済制裁やってるから、よーしオレも、と変な大国意識だしちゃったんだな
107名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:25.56 ID:FlY3N7XB0
>>76
テレビに出てる中国人解説者ってのはクソだらけだな
日本に帰化しているが石平が一番優秀
108名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:30.11 ID:V5xWJBU70
単なる愚民集団に見えたし、大半は実際にそうだったんだろうけど、
反政府闘争を反日の名目で煽ってる賢い陰謀集団が居るのかもね。
倒幕を公然と唱えることはできなかった幕末の日本において、
反徳川の諸勢力が攘夷の名目で連帯した……みたいな構図。
攘夷は単なる名目だったから、
政権を握った攘夷派≠ヘ急速な開国・近代化を推し進めたw
109名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:32.68 ID:WdYTusS50
>>88
共産党倒れたら残された馬鹿な国民はどうなる
囚人を解き放つ様なもんだぞ
あんな国民は権力で押さえつけるしか無理だろ
日本で面倒見る?
110名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:38.87 ID:dVLY5ydd0
>>78
現在チベット占領して奴隷にしてる中国に言われても失笑物
111名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:49.22 ID:3O17hqZu0
212 名前:名無しさん@13周年 []: 2012/09/19(水) 19:56:48.80 ID:fyPt75qo0
クリントン米国務長官のハーバード大学での演説文
ttp://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html

中国は最も貧しい国になる

根拠
1. 移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。

2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。
国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが
憎しみと他人または他国を歪曲した内容で、人々の理性と公正な判断力を失わせる。

3. 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、全国民が崇拝するのは権力と金銭のみだ。
利己的で愛心のない、同情心を失った国家が国際社会の尊重と信頼を得られると思うか?

4. 中国政府の所謂政治は人民を騙し人間性に背く以外の何物でもない。
人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。このような政権がいかに人民の尊重と信頼を得られるか。

5. 大多数の中国人は「面目が立ち」、「尊厳のある生活」とは何か全くわかっていない。
民衆にとっては権力と金銭の獲得が生活の全てで、成功なのだ。全民腐敗、堕落といった現象は人類の歴史上でも空前絶後だ。

6. 憚ることのない環境破壊と資源の略奪、贅沢と浪費の生活方式は何個の地球だと供給できるのだろか?
他国が危惧するのも当たり前だ。中国政府はいつも民衆の注意力を他国にそらし、敵を造り、自分の圧力を外部に転嫁させようとするが、
時代の流れと人類文明の趨勢に従い、自ら変革を起こし、民生に関心を払い、民主を重視し、無責任な抑圧をやめるべきだ。でないと、
中国はますます不安定になり、将来大きい社会動乱と人道災難が出現し、20年後 中国は世界で最も貧しい国になるだろう。
これは全人類と災難であり、米国の災難でもある
112名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:49.37 ID:qGmSzJi/0
制裁と言ってもシナに進出した大企業への制裁な。

超歓迎w
113名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:51.15 ID:exMfUBnE0
中華思想では経済学は無理。
114名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:57.18 ID:kXJ5YbGz0

中国が日本に強硬姿勢を行って、自由主義経済から総スカンを食らったら中国経済は終わる
115名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:48:09.34 ID:MGy08QHM0
>>1
( `ハ´)「また、数字をいじるから問題ないアル!!」

( `ハ´)「・・・不満が溜まったらまた暴動・略奪させるアル」

( `ハ´)「そしてまた、数字をいじるアル・・・orz」
116名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:48:17.50 ID:eX5hoRLT0
中国が船のエンジン作るのとかも日本の部品や加工機械が無ければ
出来ないんだがな

日本に経済制裁したら中国モノ造れなくなるぞ
117名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:48:20.12 ID:tjn4TWys0
>>109
放置すれば?(^O^)
118名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:49:01.94 ID:AVcu95T50
>>103
言いえて妙だが、逆にも考えられる。つまり、滅亡させる為に、バカにさせられ
ている、と言う可能性。ただ、多くの人はこれを「陰謀論」と言ってバカにする
か認めない傾向があるが。
119名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:49:04.71 ID:UaeLHwpZ0
軍事も含めて全ての日本製を愛国精神で取り除け!!!!
ダブルスタンダードは絶対に許さんぞ!!!
死ね支那畜!!滅びろ支那畜!!
120名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:49:37.38 ID:MJABPcoZ0
最近じゃメイドインシナ製品も減ってきてるし日本企業も本気で考える時期
121名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:50:04.63 ID:LWIIiiArO
>>1
それでも中国は日本制裁を止めないだろう
そして、日本の投資も段階的に減る
世界経済は緩やかに崩壊していくんだろうな

ドコカで第三次大戦が始まりそうだ
122名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:50:09.37 ID:h/NJLf/J0
いつから文明国だと錯覚した?
123名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:50:25.68 ID:WwS+4W+I0
爆発製品みんなで使ってればいいじゃん
炊飯器を禁輸しろ
124名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:50:32.23 ID:orldFb7X0
日本企業にぶら下がってる中国が経済制裁したら、
自分で自分の首を絞めてることに気付かないか???
125名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:50:53.83 ID:5IZDOgSL0
貿易相互依存度みても、どちらがより打撃が深刻かは明らかではないか。
日本は対中依存度1位、中国は対日依存度4位。
流石3Kは捏造が得意。
126名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:51:02.01 ID:t++BDjQI0
>>105
悪くないとおもう
127名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:51:12.53 ID:WdYTusS50
>>17
世界中に密入国で散らばる
128名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:51:14.50 ID:nYBVcL82O
ココム復活させろ。
129名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:51:18.70 ID:ZKltv4EZ0
自力で飯くってるつもりなんだろw
130名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:51:19.26 ID:pj/MzqE90
日本政府とかCIAとかって中国のネットに反政府デモを煽る書き込みとかしてんの?
131名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:52:02.91 ID:g3WSO7ab0
中国の軍事費は年々増加してるからな
現状では兵器の性能や、人材面で日本が圧倒しているが、
このまま推移すると性能面で同等となりかねない
中国の国力を削っておくことは今後の日本にとって有益だよ
132名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:52:26.44 ID:XsKqvegO0
さっさとパンダ回収しろきんぺー
領土を力ずく奪いに来たのに今更自分の身可愛さでビビってんじゃねーよへタレ
ここまで来たら徹底的にだろ徹底的
どっちか倒れるまで殴り合え
133名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:52:33.44 ID:0HW7jhKQ0
脱原発より脱中国
  脱原発より脱中国
    脱原発より脱中国
      脱原発より脱中国

134名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:52:49.90 ID:Fi+g047b0
中国のレアアースもいまやいらないしな
135名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:52:54.77 ID:iFiIXbRS0
日本の官庁や企業もサイバーテロ対策ちゃんとしてくれよ
136名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:52:55.40 ID:RUBeQ6fX0
チャイナリスクが現実化して、しかもまだ「序章」
資本はインドか ASEAN にシフトするわな
137名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:53:14.76 ID:WOXNK7Wp0
制裁受けて日本経済がおかしくなったら
先ずは在日にかかる費用やナマポをカット
すれば良い。おかしな補助金もカット
日本は清浄な国になれる
138名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:53:17.65 ID:G/PtdcnPi
>>43
今時支那に投資する様な間抜けは日本人だけだ

欧米はとっくに逃げ出しとるわな
139名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:53:21.54 ID:5saRJiyt0
>>1
わざわざ教えても無駄だから放っておけばいい
大躍進に懲りず、文化大革命までやった国なんだから
カントリーリスクも考えずに進出した企業も含め、余程痛い目に合わないとわからないんだろう
140名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:53:26.02 ID:c9dbOUlS0
>>111
まったく信仰がないってのが終わってるよな
道教でもいいから信じていれば、悪いことすると神様が見ていると思って自制できるんだけど
神様がいないとバレなければなにしてもいいって考えになっちゃう
141アニ‐:2012/09/22(土) 16:53:39.23 ID:x6q6aMdn0
>>118
乗せられやすい者でどこも占められてる
「そうなのかもな」という意見は聞かれなくなったよね
2者択一しかない流行りはネットでもそう
142名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:54:12.24 ID:xZzJks4q0
既に揺らいでるだろうよ
143名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:54:37.74 ID:SfdCC5+LO
>>105

日本だって、ものづくりが基本だろ。
ホンハイがシャープを欲しがっているのは、組み立ての請負だけではいつか行き詰まるという危機感からだろ。
144名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:54:41.97 ID:g8AwI8Hb0
これでアホな企業の中国へ向う動きも停滞するだろうけど、ちょっと位、軍事的衝突を起こしてくれないかな。

そこで初めて、左翼マスコミや評論家や政党が駆逐されて、日本は正常化する。
九条も改正されて、自衛隊に報復措置が盛り込まれ、舐められない軍隊と防衛ができるようになる。
145名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:54:58.35 ID:ogS/gXfD0
>>78
>■9/18は、「満州事変」、そして中国にとって国辱「満州国建国」のきっかけになった、柳条湖事件の日。9/18のデモを制御出来なければ、最悪、戦争へ。
 日本人は、中国の領土を奪って、勝手に国まで作ってしまった、それが相手にどれだけの屈辱を与えたかを理解していない。

満州事変時に中国は建国していませんが?

そして、その論理から言えばチベットが中国の一部で有ると認める事と同じですが?
146名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:55:11.04 ID:tjn4TWys0
>>138
1周遅れで 経済オンチの日経新聞が頑張ってますから(^O^) 
147名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:55:33.97 ID:5IZDOgSL0
>>133
原発を54基も抱えたまま、君は中国と戦おうと言うのか。
それこそ自殺行為だぞ。
中国は核兵器を使用する必要もなく、通常兵器で原発を複数同時に叩けば
日本はお手上げだ。
自分で作ったアキレスケンを抱えたまま戦争したがり屋が多いのには呆れる。
中国と本気で戦いたければ、自前の核武装は必要だが、原発はいらんのだ。
148名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:56:09.55 ID:UoNFGR5l0
日本人は貧乏に強い。
日本の内需が伸びないのはお金を使わないからだ
中国が経済制裁しても日本は何とも思わない
149名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:56:14.02 ID:fOzLXMB30
経験してもない過去の事をいつまでもウダウダ言って、国を豊かにして貰った恩は
すっかり忘れ仇で返す国民。何が井戸を掘った人を忘れないだ。
日本のお蔭で豊かになった金で対日用の軍備増強。

ご都合主義の糞反日歴史教育で洗脳されてる国民に対して
経済援助は無駄だったと云う事。
150名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:56:25.42 ID:6Uv6M0ff0
対中貿易額なんて日本のGDP比だと大したことねーよ。
つか投資のほうがでかいし。
そもそも日本は内需の国だよ、外需頼みなんてのは株式市場だけの話。
逆に中国は外需がほとんどだけどな、13億市場とかいってもほとんど乞食だし。

まあ日本も投資したぶん損失出すけど投資されなくなる中国のほうがキツイだろ。
中国への投資額は日本が圧倒的だし11年は欧米からの投資が前年比マイナス、増えてるのは日本だけ。
あと雇用もなくなるぞ。
151名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:56:28.24 ID:5J8RsD8z0
>>125
>日本は対中依存度1位

日本の依存度1位国が中国から別の国になるだけだよ。代替国はいくらでもある。
中国の対日依存度4位は他国の脱落により上がっていく途次にあったが、このていたらくでは
代替国を探すのは絶望的だね。
152名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:56:31.10 ID:ZZr0UBng0
対日制裁という言葉が笑えるわ。

土人が何生意気言ってんだw
153名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:56:31.88 ID:AVcu95T50
( ・ω・)つ【ルーちゃん と オーちゃん の 比較】

出現背景:ルーちゃん=世界恐慌 / オーちゃん=金融恐慌
目玉商品:ルーちゃん=フーバダム継続 / オーちゃん=自然エネ政策加速
株価の推移:共通=底辺から始まり上昇しだすも上昇力はやや期待外れ

現在までの違い:ルーちゃん=任期途中に世界戦争起こっちゃう

神のマンション大いなるミセザールの恐怖は着々と近づいている(のかも?)
154名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:56:45.42 ID:tjn4TWys0
>>147
シナに ペスト菌ばら撒いてやるから 気にしない(^O^)
155名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:56:52.12 ID:xZzJks4q0
むしろ、これから経済失速させずに体制維持とか
何て無理ゲー?
156名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:57:00.44 ID:HnamByko0
88 名無しさん@13周年 2012/09/20(木) 14:15:51.64 ID:uRFMo03m0
2011年 日本の対中・香港の輸出入と貿易収支(単位:十億ドル)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120919-1.jpg


参考までに 2011年 日本の対韓国 財の輸出入と貿易黒字(単位:10億ドル)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120814-2.jpg
157名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:57:15.11 ID:GMMUaLv/0
中国の海軍力は数・質・経験・戦術のいずれをとっても、日本にはかなわない。
その上に米軍が参戦すれば、中国は1〜2週間で重大な損害を被ることになるだろう。
中国対日米という図式になれば、中国に勝ち目はない。
このため、中国は軍事衝突を避け、経済制裁で日本に対抗することになる。
フィリピンに行った方法と同様な経済制裁である。早く、日本企業は中国から逃げるべきである。
158名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:57:33.63 ID:xu0Jy+8l0
うまくやってくれたアメリカには感謝だぜ
159名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:57:34.93 ID:ak2QdUT60
またレアアースかな
どんどん中華離れが加速するね
160名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:57:48.69 ID:XsKqvegO0
シナ留学生の補助金カットが先だな
シナに協力するって事は日本のクビを絞める事に繋がるとよく解ったから
さっさと追い返せ
161名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:58:12.17 ID:gGhtoqhp0
経団連は中国共産党に買収されてるかのように、生産拠点を移してるよな。
162名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:58:27.64 ID:MkJLxDf50
>>1

中国バブル崩壊まであと 27日
163名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:58:44.06 ID:K04C3G2g0
>>159
それもう制裁にならないんじゃね?
164名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:58:50.20 ID:qo1jvEbV0
対日制裁で、どんどん関税上げてくれ
中国に侵略される懸念のあるインド・ベトナム・インドネシア・タイなどは、関税下げてくれ
そして
そっちへシフト  中国は涙目。
165名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:58:50.26 ID:yd5Q3s+x0
こんな時、野田政府はなにしているんだ、邦人の帰国とか現地企業のありかた、
いろいろ攻め手はあるだろう、向こうが主体的に動いている様に見える。
日本の大使の問題はどうしたんだろう。野中老人が中国テレビで政府に成り
変わって陳謝したとか、向こうが自民党指導者に会見を求めているとか。全く
不可解だ。。。
166名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:59:12.09 ID:0K7dMZIS0
中国は時期を待ってるだけ
いずれは姑息なやり方で日本に仕掛けてくる
167名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:59:34.84 ID:su9XlRGN0
>>61
別にそれでもいいよw
中共がくたばるんなら安いもんだ。
168名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:59:41.85 ID:ExltIrbT0
中国に工場等置いてる日本企業は、早く東南アジアに拠点を移そう。
ベトナム最有力候補で。
169名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:59:45.18 ID:m50t/4H3O
中国と朝鮮は自分がやることは相手もやると思っている民族
自分が嘘つきだから相手も嘘つきだと思ってる。だからあいつらは日本がそう言うなら、反対のやっぱり日本のダメージなんだなって解釈して自爆するだろうからほっとけばいい。
170名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:59:52.56 ID:VzPpxhqDP
>> ID:fJ4MkZNyO(3)

野中広務乙w

171名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:00:00.29 ID:FlY3N7XB0
>>159
レアアースはもう需要半減してる
日立が使用料半分でいい技術を確立させたし
中国以外から輸入してるから
レアアース停止されても、何の問題もない
172名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:00:09.09 ID:OgokCqYt0
>>8
日本製品の輸出入停止
日系企業の接収及び国有化
173名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:00:42.01 ID:5IZDOgSL0
>>151
順位だけ考えればその通りだ。
しかし中国を外すと言う事は、13億の市場をみすみす捨てる事だ。
それは13億の市場を外国に無条件で明け渡す事を意味する。
中国での日本車販売が振るわない現状を見ても、まだそれが解らんとはなあ。
174名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:00:59.39 ID:gQOHzOLj0
早く中国と手を切れよ、
中共潰しに貢献できるしノーベル賞貰えるかも知んないぞww 
175名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:01:02.20 ID:4jmqpJW+0
      /\
      /  \
    /      \
   /  ●   /\
  \      /  \  支那畜は日本から出ていけ!!
    \     /      \    
     \/         \     日本バンザイ
           ∧∧ ∧∧\  
          (  ´/) ) )ヽ∧ 
          /   /   / ´∀)∧∧
        ○(   イ○   (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ )ヽ )と  , イ
       (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
      / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
           我が国土 尖閣
176名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:01:05.78 ID:WJ/IQb+70
>>日本はもう10年を失うことになる
中国は100年を失うことになるw
177名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:01:12.08 ID:jY4b4rWX0
日本への経済制裁を名目にした、
中国国内の派閥抗争。

共産党幹部の影響力を強めたいから、
敵対勢力の経済基盤を奪おうとしてる。

造船所なんかも過剰設備になってる為に、
強引に潰す動きが出てた。
178名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:01:33.02 ID:UaeLHwpZ0
△ 井戸を掘った奴を忘れない
◎ 忘れないで後で殺しに来る。(「この井戸は我々が掘ったアル!」とデマを流すために殺す)
179名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:01:34.91 ID:IUeijwzv0
フランスのカルフールとかが、おもいっきり出店して、
痛い目を受ければ、世界的包囲網が完成するのに。
欧州の皆さん、中国進出のチャンスですよ。
そうすればチャイナリスクの本質が世界中に広がる。
180名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:01:48.99 ID:c9dbOUlS0
>>78,145
漢民族が満州占領されて屈辱感じるわけないじゃない
漢民族は満州族に支配されてた歴史のほうが屈辱だろ
満州族が日本に支配されてむしろいい気味だと思うべき
181名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:01:50.39 ID:ogS/gXfD0
>>147
原発を直接攻撃してみろよ。
核を使ったのと同意と見なされるだろうよ。

そうすれば米さん、喜んでシナを乗っ取るだろよw
経済植民地が増えて万歳ってなw
182名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:01:55.21 ID:UoNFGR5l0
毛沢東が核戦争で人類が激減してもかまわないと発言したので
ロシアとアメリカが秘密裏に
もしも中国が核兵器を どこかの国家に使用すれば
ロシアとアメリカが中国に数百発の核ミサイルをぶち込む約束をしている
中国人13億人を滅ぼすことで 残りの人類を助けることになる。
183名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:02:09.57 ID:/NStx+vP0
>>173
中国は中国の工場にすればいいだけ。
世界の工場は、タイランド、ベトナム、マレイシアなどへ移せばいい。
単純なこと。
184名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:02:28.57 ID:Ocx0uu6P0
「各地での日本企業の工場や百貨店などへの破壊行為は、文明国とは思えない惨状を呈した。」



             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |    支那が文明国だなんて
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |   世界中どこも思ってないです
        |                |  |
185名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:02:55.50 ID:qo1jvEbV0
>>172
 > 日系企業の接収及び国有化

これやったら、世界の企業が中国から出て行くからおもしろいな。
186アニ‐:2012/09/22(土) 17:03:04.25 ID:x6q6aMdn0
アメリカも始めはムニャムニャとごまかす気でいたんだが
そうして逃げるとフィリピンやベトナムにも戦争仕掛けていくのが見え見えに
なってしまった
なら一発目で釘刺しとくかってことだよな
187名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:03:25.02 ID:jY4b4rWX0
>>155
いやいや、体制維持だけが重要で、
経済は名聞さえあれば半減しようと構わないと思ってるよ。
188名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:03:28.69 ID:G/PtdcnPi
>>147
まあそれはお互い様では有るが、ICBMを持たない分日本は不利かもな
189名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:04:40.36 ID:9Eu+QeB5O
日本国民も支那人民の意見が一致してるから互いに経済制裁をしたら良いと思うよ
国民感情といういつもの謳い文句はどこに行った
190名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:04:54.25 ID:rEr1WxQsO
債権者を半殺しにして追い出すわけで、事業再建は無理でしょう。
まして税関で輸出入阻止? 出版物提携分まで発禁措置?
バブル退治の真似事を始めて喜ぶのは経済無視の文藝春秋=環球時報だけ。
191名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:05:14.11 ID:tjn4TWys0
>>188
人口の多い シナには 伝染病が 一番(^O^)

ペスト菌 散布で十分w
192名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:05:40.88 ID:1vghMo3V0
日本の腐れマスゴミは中国が経済制裁発動すると【困るのは日本】を強調してるよな。
中国も大ダメージを受けるのに【一方的に日本だけがダメージを受ける】論調なんだよな。
死ねよ腐れマスゴミ!
193名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:05:56.04 ID:nllT4Ilo0
いざとなったら、レアアースは海水から取れるし
194名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:06:11.29 ID:XUKsd5G40
日本はデフレ対策に丁度いいんじゃないか
195名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:06:16.12 ID:p8kmk5yE0
>>75
精神に感染するアカウィルス。
・Aソ連型
・B上海型

196名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:06:31.18 ID:4VBR8r3c0
>>15
君は一度病院に行ったほうがいいな
197名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:06:45.42 ID:jY4b4rWX0
>>185
>>1にもあるようにとっくに外資の流出は始まっている。
むしろ日本は直接投資を比較的多くしてる国。
そこを狙い撃ちなんだから、最初から経済については意識してない。

習近平や共産党上層部が確固たる影響力を持つ事が一義。
その為には軍部との密接な関係が必要で、その為に反日で軍部の必要性を煽ってる。
198名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:07:04.80 ID:tjn4TWys0
>>192
経済オンチの 日経新聞がな(^O^)
199名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:07:07.80 ID:6Uv6M0ff0
>>173
13億とかいってもそれがほんとに商売になるのはまだまだ先の話。
まず前提として中共が崩壊して民主化、中国の分断、そこから立て直しといったプロセスがある。
目先的にはせいぜい1-2億程度の市場でしかない。

欧米企業が徐々に撤退してる現状からも近い将来的にはどうにもならんのは明らか。
実際中国経済は既に後退に入ってるしな。
200名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:07:18.77 ID:j8kku9eX0
>>185
確か中国の法律で外国系企業が撤退するときは設備は全部中国のものだから壊したり持ち出したりしちゃだめよみたいな法律あったきがする
201名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:07:38.78 ID:0/U0ruPu0
GDPの0.33%が消える。
これを大打撃と叫ぶバカと鵜呑みにするアホう。
202名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:07:41.80 ID:WJ/IQb+70
>>173
13億の人口の内、日本製品を消費活動が出来る富裕層はどれだけいるのかって話
203名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:07:45.92 ID:MGy08QHM0
>>125
海外からの投資に頼ってる中国とそうではない日本ってことくらいは理解しようぜ。
日本は投資してる側な・・・ってか、日本だけじゃなく他国も投資控えてしまってる。
欧州とかは渡りに船だろ。
で、日本は生産をインドネシアなど他に移せばいいが中国はどうすんだよ?w
現状ですら反日暴動でガス抜きが必要だった中国、こんどは誰を相手に略奪・暴動でガス抜きすんの?
204名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:07:54.12 ID:5IZDOgSL0
>>183
私は工場の事を言ってるのでは無く、市場の事を言ってるんだけどね。
平たく言えば13億の客を日本が失い、その分ドイツや韓国が労せずして儲かる
って話だ。
205名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:07:54.89 ID:aO5YNnDY0
>>8
人民解放軍が扇動して約10億人の中国人が日本にカネカネキンコしに密入国
206名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:08:10.10 ID:WXB+IR3P0
法律無視の法学博士 しかも博士号を金で買った次期指導者 集金兵

法律無視の法学博士 しかも博士号を金で買った次期指導者 集金兵

法律無視の法学博士 しかも博士号を金で買った次期指導者 集金兵

法律無視の法学博士 しかも博士号を金で買った次期指導者 集金兵

法律無視の法学博士 しかも博士号を金で買った次期指導者 集金兵

法律無視の法学博士 しかも博士号を金で買った次期指導者 集金兵

207名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:08:17.61 ID:tT8lsNPt0
FirefoxとThunderbird使ってる人は、ルート認証で中国政府が管理してる証明書を
消した方がいいぞ。CNNICっての。
中国政府がテロや犯罪に荷担してて信用できないし危ない

ツール→詳細→暗号化→証明書を表示からCNNIC ROOTを選んで削除
208名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:08:40.17 ID:g8AwI8Hb0
格差のない平等な社会は所詮、平等に貧乏しかありえないわけだから、今の中国が向かってる方向は平等に貧乏な社会に戻す事。
金持ちになった奴を貧乏人がぶち壊そうとして、それを証明してるわけだよな。
でもそれじゃ一度豊かさを知った社会は納得しない。
共産党を倒すしかないわけだわ。
大きな歴史の流れでは、ソ連の崩壊のように、不自然な事は駆逐されていく。
近い将来、必ずそうなるから、中国投資は控えておいたほうがいいよ。
209名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:08:45.91 ID:5rqkV6HN0
>>173
「13億の市場」というのがそもそも誇大広告的な幻想にすぎない。
13億だか14億だか知らないが、その内訳は、

富裕層(世界的基準):100万人
中間層(中国基準、年収8万元(約100万円)以上):2億人
その他11億:貧困層

くらいのもの。
210名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:09:14.84 ID:fOzLXMB30
尖閣取られ、国土にミサイル撃ち込まれたら中国での販売も糞もない
定期的に販売店燃やされても販売するってどこのマゾだよ
211名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:09:16.01 ID:tjn4TWys0
>>204
13億人の平均年収は 日本円で 約80万(^O^)

援助を受ける 貧民国ですよw
212名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:09:50.53 ID:Le5+qDA10
>>1
せっかくの良い論調なんだが、いろいろとツメが甘く尻すぼみw
213名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:09:51.85 ID:9Eu+QeB5O
>>204
市場に流す為には完成させる段階の工場を支那国内に建てないといけないのに?
214名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:10:12.37 ID:JyosWxb40
>>109
中国なんて昔からそうだろ。そうなったらまた圧力が強いTOPが出てきて抑えるよ。
215名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:10:19.91 ID:SfdCC5+LO
>>196

それより先に、自分の部屋から外に出ることを勧めたほうが…
216名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:10:23.68 ID:5IZDOgSL0
>>209
いずれにせよ日本がその市場を放棄すれば、ドイツや韓国が労せずして儲かる
と言うだけの話。
国際競争に負けた日本の貧困化が益々加速すると言う事だ。
217名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:10:25.25 ID:su9XlRGN0
>>200
それなら全部使用不能になる仕掛けをして出るのを義務付けないとな。
218名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:10:51.42 ID:gR7smysaO
アメリカが日本の見方についたらこの手のひらの変えし様
これを信じる経営者いないだろ
完全に自社どころか日本を壊しかねないリスク
Laborメリットも薄い今、すきあらば侵略に躍起な政府を抱える国を成長させるのは自殺行為と同義
国を挙げて撤退すべき
219名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:10:55.36 ID:WuqWOx660
日本人は静かに去るw
220名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:11:16.53 ID:qa348Pd60
臭金屁いきなりがけっぷちw
221名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:11:27.56 ID:+XKLKqbl0
■ 中国の改革に尽くした霊からのメッセージ
http://inside-silvercord.blogspot.jp/2010/05/blog-post_24.html

「愛しているからこそ、中国を破壊しようと考えております。
今のまま中共が支配している状態では、中国の未来は無いものと考えておりますから。
人民が国民として中国を自らの手で自治運営し、一つの国として自立するためにも、
今のままの状況は好ましくないと思います。
ですから、私は仲間と共に、中国の未来を護る為に敢えて今の中国を破壊しようと思うのです。
その為にも、世界中で活動しておられる霊団の皆様に協力を仰ぎ、今は共に活動しております。
誰もが生きる喜びを感じられる国にしたい、それが私の願いなのです。

日本の皆様へ。
今日本は大変困難な状況に置かれておりますが、どうぞ、怒りに任せることなく、
事実を客観的に受け止める努力をしてください。
怒りは目を曇らせ、判断を誤る原因となります。
困難な状況下でこそ、冷静に物事を観察しなければなりません。
焦りや嘆きの気持ちは判断を狂わせ、不幸を招く結果となるのです。
感情に流されるのではなく、今目の前にある現実をキチンと見据えて今後に備えてください。」
(2010年5月23日)
222名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:11:28.60 ID:tjn4TWys0
>>216
第一次世界大戦の意味を忘れている ドイツ人が馬鹿なだけ(^O^)

チョンは 知らんw
223名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:11:52.67 ID:h/NJLf/J0
>>125
対中貿易はGDP比で3%以下
内訳で言うと0.3%ぐらい
224名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:11:53.64 ID:c9dbOUlS0
>>173
裕福層はみんな逃げ出すんだぜ
13億の貧乏人になんの魅力があるんだ?
225名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:12:03.42 ID:sGSAxmJK0
いや中国に制裁されたら日本は世界の底辺に落ちるだろうね

こうなったら中国のとるべき手段は徹底的に日本の輸出入を絞めるべきだな。

絞めて絞めて日本の企業が全部撤退するまで追い込んでやれ。
226名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:12:25.85 ID:G/PtdcnPi
>>173
13億の貧乏人相手に何を売るかだ

現状日本の貿易相手は支那にでは無く、それを経由した欧米だよ
227名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:12:27.38 ID:5J8RsD8z0
>>173
近い将来で中国が13億の市場として見込めるのはAVだけだろ
228名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:12:29.00 ID:tjn4TWys0
>>217
焦土化作戦 遂行ですね(^O^)
229名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:12:56.69 ID:RUBeQ6fX0
13億の市場がどうとか消費がどうとか、よく言われるけど、
最も大きな消費は「戦争」だしな

アメリカはそのことを一番良く知っていて、共和党政権に変わるたびに、
高確率で戦争を起こしてる

それにアメリカにとって目障りな中共を滅ぼしたところで、
13億の市場が消えてなくなるわけじゃないわな
230名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:13:15.17 ID:tjn4TWys0
>>227
残念 家電製品買える 所得ない(^O^)
231名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:13:42.43 ID:52/fa7X5P
中国は多くの社会矛盾を逸らす為に日本にぶつけようとして機を逃した。
残されているのは中に向かって爆発するだけ。経済減速と共に起きている
数々の問題を解決する力は今の中国には無い。日本に戦争を挑めなかったのは失敗だ。
232名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:14:13.86 ID:YS0+OfjY0
日本の売国奴達は中国から撤退するかね?
233名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:14:37.67 ID:6Uv6M0ff0
>>216
現状でも日本の対中投資額は欧米や韓国の数倍から数十倍だから。
進出企業数でも圧倒的だしな。

つか現状まとも投資してる先進国は日本だけ。
欧米は既に撤退はじめてるぞ。
市場としては残してるけど生産からはほぼ撤退が決定か完了してる。
234名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:14:40.93 ID:h/NJLf/J0
>>216
儲かるのは日本人じゃなくて日本の企業な
現地で人雇って現地の人間に売って企業を拡大させようと言うだけのこと
日本国籍の中国で儲かって企業がでかくなろうと日本人には直接的にはほぼ無縁の話
だから日本人にとってはあまりかかわらないほうがメリットがでかい
235名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:14:46.98 ID:kkWzPu5g0
>>209

そりゃまあね。

本当に13億人が先進国並みの消費者になったら
地球の資源を短期間で食い尽くしてしまうわw

「13億の市場!」ってウットリしてる人も内心ではそのうち11億は
ラジオも買えないレベルの貧困層、ぐらい知ってるだろうにねえ。
236名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:14:52.62 ID:AVcu95T50
( ・ω・)つ【店長の気紛れ排斥デモ】

う〜ん、昨日は日本やったし、今日はどこにしようかな。。?
237名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:14:59.09 ID:Z48GiA8U0
>>
13億の市場? 中国13億人全員が豊かになれるとでも?その前に地球の資源が枯渇するわ
株と一緒だな まだ騰がるまだ騰がるとおもって中国内に投資
天井をつけて下がりだしたらきっと戻すきっと戻すって損切りが遅れ損失が膨らんでいく
しかもその銘柄は何時事件事故起こすかわからない企業
最終的に紙屑だよ
238名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:00.07 ID:OJLTmBkP0
あたりまえ、支那大陸の自由と民主主義と多数国共和制創立のために
この機会を十分に活かすぜ。
239名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:02.43 ID:v6q2cV5u0
一夜にして商売の基盤が変わってしまう所に
工場をおくなんて危機管理ができていない証拠。
240名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:07.31 ID:+I20YOTO0
日本も中国も経済が停滞する
それだけの話だ
241名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:08.29 ID:tjn4TWys0
>>229
日本人とほほ同じ 所得は 約1億人(^O^) 富裕層含めてねw

残りの12億は カス 13億のマーケットが出来るなんて

幻想だよwww
242名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:23.37 ID:mhOwhDgd0
【中国BBS】日本製品を排斥し韓国製品を買おう! 中国人反発 【社会ニュース】 2012/09/22(土) 14:47

 中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本製品をボイコットするなら韓国製品をたくさん
買おう!」というスレッドが立てられた。スレ主の呼びかけに対して、中国のネットユーザーからは
さまざまな意見が寄せられた。

  スレ主は、iPhoneに使われている技術の30%が日本の技術である以上、購入する
ならサムスンのgalaxy(ギャラクシー)にすべきだと薦めたところ、次のようなコメントが
寄せられた。

・「サムスンはゴミだ。ブラックベリーの新型を買ったほうが良い」
・「日本製品を支持することになっても韓国製品は支持しない」
・「日本好きは道徳的な問題だが、韓国好きは知能の問題」

  など、スレ主の呼びかけに反発する意見が大半を占めた。日本製品を買わないという点では
一致していても「中国製品を支持する」、「中国製品を支持しても韓国製品は買わない」など、
中国製品を支持するという意見も多かった。

  ほかには、韓国は小日本にも及ばない、スレ主のロジックは人類のロジックではない、韓国人の
陰謀は世界中の人が知っているのだから韓国製品をボイコットしよう、などのコメントがあった。

  尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題をめぐり、中国では反日デモから日本製品の不買運動
へと発展しており、中国政府も日本製品の不買は「消費者の権利」だとして、黙認する構えを
見せている。(編集担当:畠山栄)

ソース http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0922&f=national_0922_031.shtml

<;TДT> 「…チョッパーリ未満ってウリってどういう存在ニカ…」
(#`ハ´) 「記事そのままアル、わかったか高麗棒子が!」
243名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:32.10 ID:HZLP0yFu0
日本が中国に輸出しているのは、電気製品の中核部品なわけで、
最終的な消費者はアメリカ。  だからベトナムで組み立てたって同じ。
244名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:33.77 ID:gR7smysaO
東南アジア、アフリカ
まだまだ工場予定地はある
中国に投資する価値無いどころかマイナス
245名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:38.37 ID:JyosWxb40
>>474
求められてる役割が違うからそれは無い
246名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:15:47.92 ID:T+HxFpqp0
日本が毅然と対応しようとすると、足をひっぱりネガキャンするのは日本国内の
マスコミや産業界。
先日、中国からの観光客大量キャンセルになく旅館の主が、「大変だけど国のためだから
われわれも耐える」みたいなことをいってた。
日本人に足りないのはこの精神。
247名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:16:00.00 ID:e07Cp82iP
>>225
中国からの撤退=倒産 になっても?
中国ルールで身ぐるみ剥がれてしまうから各社もう引くに引けないんだよ

バカなことをしたもんだ
248名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:16:00.48 ID:5rqkV6HN0
>>216
そういう話は、中国が公平な土俵を提供していることを前提として成り立つ話であって、
これだけ不当な扱いを受け、今後もそのリスクがあるのであれば、いつ崩壊するかも
分からない市場に無理にしがみつくことのほうが、より大きなリスクの先送りになる。
249名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:16:09.42 ID:gQ8VpcI00
もう何があっても絶対に助けない!
250名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:16:55.65 ID:npDi5c+I0
まず糞ODAでシナに渡してる金

被害を受けた日系企業に振り替えろよ
(ユニクロは除く)
251名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:16:56.61 ID:6VCWtr/10
誤爆した
252名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:16:57.85 ID:tjn4TWys0
>>247
支那から 引くぐらいで 倒産するレベルなら 倒産しな(^O^)
253名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:17:02.50 ID:cd9jZ0GA0
良い機会じゃないか?

チャイナは経済崩壊目前だから、これを期に撤退した方がいいわ。
QE3がチャイナ経済崩壊の発火点、どんどん拙くなっていくぞ。
254名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:17:21.16 ID:CgTwU/3O0
 


  ぜひ輸出規制もやってくれ



 
255名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:17:24.12 ID:c9dbOUlS0
>>217
今は全部がファームウエア化しているから、表からの操作で自己破壊起動って
簡単に仕込めるよね
日本のハッカー舐めるんじゃないぞ
256名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:17:39.83 ID:jY4b4rWX0
日本にしても外資にしても、
安価な労働力の11億人が欲しいわけ。

ただ、共産党はそれが許せないわけよ。
日本人や外資に雇われてるって事は、共産党の影響を受けにくい。

それが体制維持に支障をもたらすのを嫌っている。
中国の経済ってのは管理さえすれば、まだまだ伸びる。
だが、それは共産党が管理する勢力ではない。
それが気に入らないから、追い出してる。
257名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:17:43.70 ID:nllT4Ilo0
>>207
そもそも、peerblockで中国、韓国との接続は完全に遮断している
258名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:18:07.30 ID:qdS1U27y0
>>44 尖閣国有化をとりやめて東京都に譲れって!! ま、それでもいいけど。
259名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:18:08.09 ID:OgiyBtn70
日本を武装化させて中国は自らの軍事力を高める口実にしてるから、
別にすべてがマイナスな訳ではない
原油の海洋輸送ルートを止められたら日本はどうするの?
260名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:18:14.86 ID:OFkW0PHJ0
シナは昔からそうだが、国際条約を全く守らない国だ。これではナチス
やスターリンのソ連と同じであり、共存する事は不可能だ。経済制裁を
やって包囲網を作り、崩壊させる事が必要だ。
261名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:18:24.18 ID:e07Cp82iP
>>252
傾くレベルの法外な違約金を吹っかけられるの知らないの?
262名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:19:00.23 ID:HZLP0yFu0
>>244
手付かずなのはミャンマーだけだよ。
グローバル化で世界は狭くなり、もう新開地は存在しない。

19世紀から続くグローバル化なのに、急に政治統合が急がれ始めたわけ。
263名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:19:14.32 ID:g8AwI8Hb0
>>209
当たり前だよな。
家電が売れるには、電気がなきゃ売れない。
自動車が売れるには、道路が舗装されてなければ沢山売れない。
調理器具が売れるにはガスが。
洋服が売れるには、おしゃれを意識する成熟した都市でなければならん。

13億人の市場って、こういうインフラがあってこそだが、こういうインフラを整えるには中国は広すぎる。
264名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:19:17.45 ID:61zaaw6Q0
日本企業は工場の機械とか資材とか気づかれないように引き上げとけよ。
最後は人がいないところを見計らって燃やしてから引き払ってこい。
265名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:19:21.05 ID:NYEi587JO
>2年前の中国漁船衝突事件ではレアアース(希土類)の輸出を止めるなどして
>船長釈放を勝ち取ったと考えているようだが


やはり仙谷は間違ったメッセージを送っていたな
266名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:19:58.45 ID:WRriXH3R0
レアアースは加工しないと使えない、その技術は日本。
それができないと何も作れない中国。
267名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:20:04.21 ID:Z1qHLfZO0
ODAだっけ?それ止めろよ
良い機会だ
268名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:20:05.86 ID:0uSpbsw30
これがきっかけで、民主化に成功したら日本は必ず感謝される
フリージャパン!
269名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:20:11.57 ID:/7aPM2Pz0
ブタの間は、こっちから経済制裁しかけられないから
向こうが仕掛けてくれれば好都合、事実上の国交断絶
中国と韓国まとめてさよなら、在日企業もセットでくれてやるよ
270名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:20:11.98 ID:MkJLxDf50
日本の経済は、オイルショックやバブル崩壊といった危機を乗り越えてきているから、
ある程度、今回の事件での悪影響は想像がつくしおそらく耐えることができる。

しかし、現在の中国成立の基本原則である平等社会を否定してまで導入した
自由市場経済に対する矛盾と、これから起こる危機に今の中国人が絶えられるかどうか。

今後の中国がどうなるかのターニングポイント。
中国が試されるときだ。

せいぜい頑張ってくれ。
271名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:20:24.64 ID:gR7smysaO
>>247
他国に移設すればいいだけ
その補助を国と日経がすべきだな
272名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:20:50.10 ID:4KBRBtfJ0
>>76
このうろたえぶりからしてコイツ対日工作員だろ
273名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:20:53.36 ID:/gefwOgW0
>その後の各地での日本企業の工場や百貨店などへの破壊行為は、文明国とは思えない惨状を呈した

世界中の誰も支那を文明国だなんて思ってないだろ
274かわぶた大王ninja:2012/09/22(土) 17:20:54.90 ID:b4yyoOWg0
爆発超大国の面目躍如!!
275名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:21:02.25 ID:tjn4TWys0
ちなみに シナの 65歳以上 老いぼれは 約1億人と言われています(^O^)

日本の人口に匹敵する 老いぼれの人口

日本は 老いぼれの年金で ヒーヒー言ってるのにねwwww

支那は どーすんのかな?www
276名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:21:19.42 ID:DcX4qUvY0
>>34
シャープの目の付け所がシャープですね
277名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:21:34.12 ID:+q+mTaSfO
世界の中で上海株式市場だけがデモ後に暴落してる

習近平自ら蒔いた種で首を絞めているな
278名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:21:37.44 ID:5hN0D65p0
早く中国メディアが日本の国債を売れ!という論調にならないかな
わくわく
279名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:21:41.29 ID:U+4TSho00
>>28
駆け抜けてゆく
280名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:21:51.89 ID:OzE1zaXq0
>>265
間違ったメッセージは送っていない。工作員として正しいサインを送った。
281名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:21:56.78 ID:rozyb13n0
>>200
暴動起こして襲撃されて施設破壊された方が保険料貰って撤退出来るからメシウマだね。
支那に残るのは廃虚とガレキと大量の失業者だけ。

乗るしかない、このビッグウェーブに(・∀・)ニヤニヤ

282名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:22:00.43 ID:AnglXnaF0
むしろ対日経済制裁どんどんやってほしい
うちの会社の馬鹿幹部も目を覚ますってもんだ
283名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:22:41.60 ID:/7aPM2Pz0
>>265
あん時の閣僚に野田、枝野がいたこと
菅のメッセンジャーが次期党首を見送った細野

民主党幹部まとめて同罪、スパイ防止法あったら実刑レベル
284名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:22:48.18 ID:MGy08QHM0
>>244
タイやインドネシアは日本の投資が先行してんだっけ?
インドネシアは人口の多い内需国で政情も安定。
285名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:22:50.88 ID:DIT+JPG90
日本も中国も香港など経由で三角貿易するから、あまり困らないかもですね(^o^)ノ
286名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:22:54.62 ID:rIohRj720
赤い彗星  白い悪魔  黄色い土人
287名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:22:56.09 ID:GTWFm0BZ0
いちおう日本は世界2位経済大国だから影響無いハズが無いわ
中国のGDPは水増し捏造だから実態が伴ってないし
288名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:22:59.33 ID:fYS9UNoB0
経団連さえ困らせれば日本政府は尖閣国有化は一時凍結すっからw
いやー見物ですよ
289名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:02.40 ID:tjn4TWys0
>>267
キックバックが 貰えないだろ(^O^)  by 自民党
290名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:03.09 ID:A6z5jjDI0
中国政府って、案外変化に弱いんだな。
291名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:13.28 ID:SlHOenZdP
>>173
日本車が売れない理由は、参入が遅れて修理拠点や出まわってる部品の数
などがドイツ系などと比べて少ないからだよ。

中国は国有自動車会社との合弁でしか参入できないんだけど(持株は半々くらい)、
各国有系が提携できるのは外資2社までという規制がある。

特に参入が遅い日本企業は、高所得層が多い大市場を持つ国有系との
提携をうまく取れなかった。
(特に上海汽車。広州汽車はとれたけど、あとは一気や東風とか。
一気の拠点は東北の吉林省。とても大消費地とは言えず。
VWとの合弁、一気大衆も上海大衆には売上で及ばず)。

中国の売上NO1はVW系。
ここが強いのは当たり前。確か80年代から進出してて、サンタナとかは、
ド農村の修理店まで部品が出回ってる。
タクシーなどの採用でも中国人に馴染みがある上に、過酷な中国の環境で
しかも、よく故障する車をどこでも修理できるから、さらに売れるという好循環がある。

しかも、人民の好みをよく見てるから、日系よりも素早くニーズにあった安価な車を
どんどん投入してる(日系は動きが遅い)。
だから、日系は一番車が売れてる時期でも年間販売量が大衆系の2分の1〜4分の1とか。
292名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:23.52 ID:OLGifXWr0
そうなれば、たぶんアメリカ(ユダ公)が喜ぶ
やってみれば?
293名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:25.41 ID:cd9jZ0GA0
共産党幹部がどんどん外国籍を取得して逃げてるんだろ?
大量の資金とともにw
どんな国か分かるだろ?

ヒラリー・クリントン国務長官:「中国は長くは持たない」と公言しているらしいわw

294名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:30.84 ID:61zaaw6Q0
中国はあと10年もしたら高齢化社会の坂を転がり始める。
工場を出しても働き手はいない。
撤退は早い方がよい。
295名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:32.18 ID:e07Cp82iP
>>200
実はそれだけじゃ済まないんだよ
296名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:38.44 ID:1T3jk6DA0
小中国、大日本に刃向かうw
297名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:23:53.13 ID:gc7soR2b0
キチガイ国家の日本
キチガイ日本人


ODA継続!
298名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:24:07.87 ID:xZWjBRJv0
おかげで他の外資も撤退する理由が出来たんだよな。

日本さまさまだろ。
299ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/09/22(土) 17:24:08.97 ID:hKgj4agmO
自分は親支的だけど売国性親支派の一掃に期待
300名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:24:23.61 ID:tzG5B3Tz0
中国が退くか自滅かの二択しか残ってない事に気付いてないほど頭悪いのか?w
301名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:24:37.22 ID:52/fa7X5P
>>246
そもそも観光客数も落とす金も日本からの遥かに大きい。法務省サイトによると
年間日本から中国への渡航者が百五十万人その内百万人が観光客。こうした基本的な数字を
日本のマスコミは絶対に報道せず日本の観光業は死滅すると狂った様に書き綴る。
302名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:24:37.86 ID:81eT9c2P0
しかし中国が今後民主主義国家になったとしても、韓国みてると同じように手を焼くんだろうなあ・・・うんざりだわ。
でかい声があげられないように細かく分裂してくれ。
303名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:24:43.94 ID:5hN0D65p0
>>290
巨人は概して頭の血の巡りが悪いものと相場が決まってる
304名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:24:47.72 ID:SfdCC5+LO
>>217

コマツの建機にそんな機能ついてなかったか?
305名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:24:59.39 ID:UoNFGR5l0
中国人1人の給料でミャンマー人10人雇えます
ミャンマーへの企業進出が増えるでしょうね。
306名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:25:14.66 ID:c2JxkKqNO
むき甘栗禁輸されたら困るな…
307名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:25:15.75 ID:fOzLXMB30
市場が大きいから工場焼かれても販売店ぶち壊されても
ノウハウ取られて国が恫喝されても展開するって経営者の頭に
ウジでも湧いてんのか?
すべては投資する方が歓迎されて安全に運営できる事が大前提。
紛争の可能性があるところに投資など経営者の先見性やリスク
管理に問題があると言わざるを得ない
308名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:25:30.62 ID:9/xhBNef0
>>1
>常に一歩遅れる日本企業だけは19%(1〜7月)も増やしていたが、

悲しみ……知ってたけど
309名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:25:39.82 ID:tjn4TWys0
単純な話なのよ(^O^)

シナには まだ シナ国内に投資する市場がない

しょせん 土方で でっち上げて経済成長

それだけwww
310名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:26:07.59 ID:sOnpb9dh0
それだけ本気で尖閣盗りに来てるってことだろうが
311名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:26:28.57 ID:RwxQi+2S0
GDP世界第二位になったんで、中国は日本より強いと勘違いしちゃったんだろうな。
まあそのまま勘違いしたまま自滅してくれ。
312名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:26:42.74 ID:hARs8o/EO
今回、日本側が受けた被害を全て賠償して、尖閣から撤退、今後は友好国として日本にちょっかい出さず、韓国から竹島を取り返すのに協力を惜しまなければ、水に流してやってもいい。

支那は天皇陛下を侮辱しなかったから、ここまで譲歩してやる事ができる。

一線を越えた姦国は別!
313名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:26:53.22 ID:cd9jZ0GA0
>>290
派閥抗争が酷いからねw

とにかく何を動かそうとしても、自己利益に有利なように派閥に分かれて抗争する、
特に5年に一回の共産党大会前の今は、凄い状態だわ。
体制自体も危なくしてるくらい。
314名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:26:54.33 ID:e3x3mBCw0
政治的にも未成熟で、政治が違法デモを後押しする後進国中国の不名誉な実態が、かえって
暴露されたことで、世界世論による政治の民主化への圧力が高まると思うよ。。
315名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:27:04.98 ID:7+8HLAg30
>>159
レアアースは結構抱え込んでる上に前回のせいで他に投資が向いたからね
今度は混乱すら起こらない

まあマスゴミは変な報道するんだろうけど
316名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:27:09.54 ID:sGSAxmJK0
やっぱ中国とはいっぺん戦争する必要があるわけだ。
317名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:27:24.19 ID:SdSNZr7r0
日本経済復活シナリオ
シナから各企業は撤退→国内で軍事産業を勃興させる→空母・戦闘機・原子力潜水艦
などなどあらゆる軍事兵器を国産にする。→軍事特需で日本経済復活
→自衛隊の国軍化あわせて朝日新聞を非合法化する
318名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:27:29.77 ID:G/PtdcnPi
>>247
100%出資はあまり多くないはず

欲深い香具師らは技術と分前欲しさに「合弁」で話を進めてくる

今となっては怪我の功名と言えなくも無い
319名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:27:33.79 ID:jY4b4rWX0
>>268
なるわけないだろ。
その為に今、わざわざ国内の反対勢力を苦しめてるんだから。
この反日は名目だけで、共産党の権力強化が目的。

今年は全人代っていう5年に一度の政策会合があるんだよ。
その為の地ならしであり、経済的な粛清なんだよ。
320:2012/09/22(土) 17:27:37.63 ID:xP803RTaO
弁償まだー?
321はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/22(土) 17:27:38.60 ID:Hkw4hGpX0 BE:2694283687-2BP(3456)
>>1
日本には政権交代というオプションがあるけど、
あっちの場合はもっと深刻だねー(・ω・`)
322名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:27:56.57 ID:sjJw+/VX0
中国経済は、安い人件費が魅力だっただけ
こんな経済は崩れだしたら早いぞ、面白くなってきた
323名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:28:25.85 ID:8yxwMo0x0
対日制裁なんてやったら中国中から外資が引き上げるわな
まぁ輸出入禁止でも何でもやってみな
中国製品が無くても銭ゲバ企業以外誰も困らん
代替ならいくらでもあるw
324名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:28:41.13 ID:OLGifXWr0
南朝鮮って民主主義国家なんだろ?
じゃあ、シナが共産政権かどうかなんてどうでもいいわ
325名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:28:51.67 ID:QhiXcyN60
中国のバブルがはじけそうだし経済制裁云々より警戒することが多いと思うがね
326名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:29:04.61 ID:vZA5zIuB0
日中戦争で略奪とか強姦とか放火とかしてたのは、
日本軍服着た朝鮮人というのは秘密なわけですかね?
ベトナム戦争のライタイハンとか考えたらわかるでしょ?
朝鮮人は冊封時代の恨みとばかりに暴れまわってたと聞く。
また三跪九叩頭の礼でもさせないと、自分の立場と言うものがわからないのだと思う。
ウィキ朝鮮語版に三跪九叩頭の礼が無いのは、やはり都合の悪い歴史は
消去したいという朝鮮人の現れ。
327名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:29:19.53 ID:61zaaw6Q0
>>284
インドネシアはホンダが工場出してる。
人口は2億人もいるし通貨は韓国の8分の1だし、輸出工場を出すには申し分ない。
地震が多いけど日本の耐震技術を入れてあげればあちらも役に立つ。

日本は国策であそこに工場を立てて高度経済成長期に売れた品物とか
農機具とかを発展途上国に薄利多売すればよい。
資材は日本円で買い集めて船で送ればよい。

328名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:29:35.38 ID:OFkW0PHJ0
冷戦中の対ソ連包囲網にならって、日本ロシアインド東南アジア+米豪で
包囲網を形成して、シナ政権を崩壊させろ。
329名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:29:35.40 ID:tjn4TWys0
>>324
南朝鮮は シナに売って稼いでるよ(^O^) シナこけると

危ないよwww
330名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:30:14.32 ID:SW+2gPJT0
さぁ!戦争しよう!!
日本全国全国民火の玉となって中国と戦おう!!
331名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:30:32.35 ID:cJ+fOA1T0
シナが日本に経済制裁しないのなら

日本がシナと国交断絶してやろうぜw
332名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:30:34.34 ID:ot76aS620
日本企業が中国に進出しても、
中国人労働者が、日本企業のためにまじめに働く可能性はゼロだから、
対中国投資分は、他の地域に振り向けざるをえない。
この流れは、もう修正不可能。
>>28
ときメモ乙
334名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:30:38.53 ID:l3vLscBv0
レアアースって尖閣の下辺りに大量に埋まっているんだっけ?
335名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:31:10.85 ID:YVm7OyJX0
腰砕け
336名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:31:15.24 ID:xYqGx7400
>>312
江沢民が天皇陛下を侮辱したの忘れたの?
韓国とちがって、面と向かっておまえはもっと歴史勉強しろって言ったんだよ
337名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:31:16.87 ID:KCExEqJY0

今回の件で日本民主党政権が来年中に締結すると宣言していた
日中韓FTAはご破算。

米韓FTAを結んでいる韓国だけが中韓FTAを結ぶんだろうな。

日本は東南アジアや南米を含む太平洋沿岸諸国のTPPのみならず
東欧やインドとの経済連携を強化していくことになるんだろうな。

中国からは外資がドンドンと撤退していと。
中国人高官も横領した金を持ち逃げしてドンドン国外に流出していくと。
338名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:31:40.29 ID:tjn4TWys0
>>330
人口の多い シナには 伝染病が一番(^O^)

ペスト菌 流布は 簡単に出来るwwww 
339名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:31:43.12 ID:/VHe3IhC0
さっさと制裁しろよ
そうしたら政治家もODAやめる気になるだろうから
340名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:31:59.25 ID:UHogQPAC0
狂惨党患部はそう遠くない将来全員吊るし首は必至
341名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:32:02.84 ID:HiIDRtxT0
>>334
太平洋側じゃなかったっけ
342名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:32:18.40 ID:jY4b4rWX0
>>277
日本も釣られて落ちてる。
それで前日白川の金融緩和発表での好材料分が掻き消えて、
それ以下に下がった。
今は尖閣あたりの不安定さでほとんどどこもヨコヨコだよ。
343名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:32:23.15 ID:8yxwMo0x0
制裁マダァ━━━(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン━━━??
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆
344名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:32:25.14 ID:K04C3G2g0
>>312
その思考は危ない 中国も南朝鮮並に警戒し続けないと
345名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:32:42.72 ID:QABcnPnT0
3Kじゃ信用がない記事だな
346名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:33:15.78 ID:j8kku9eX0
東南アジアの何がいいって反日じゃないことが最大の魅力
347名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:33:16.12 ID:GAzEj3oO0

中国大使館へ怒りの抗議中 5人ずつしか行けないルールで実際は1400人います
※5人しか集まっていないスレがありましたが印象操作です

【ニコニコ生放送】9.22 ​中国の尖閣侵略阻止!緊急国民​大行動【東京都港区】
http://com.nicovideo.jp/community/co51803
348名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:33:25.77 ID:Tqv1XXwY0
おとーさんは公務員だった。
ODAで施設を作る前段階の下調べ要員だった。
ODAを使うだけあって、行く国行く国すべて土民国家。インフラのイの字もないカオス地域。
ある時中国に行って、あまりの貧乏さにそこの住民に
「中国は汚い!貧乏だ!それを許してるのはあんた達だ!
あんた達は自分のために立ち上がらないといけない!党と戦いなさい!」
と煽りに煽って帰ってきた。
後日、よく帰ってこれたなガハハと笑ってた。

おとーさん自慢でした。
349名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:33:42.63 ID:rIohRj720
>>342
あの発表の何が好材料なんだよwwwww

 
350名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:34:11.20 ID:cJ+fOA1T0
いや、
ODAは自民がやめたんだけど
みんすが復活させたのね。

だから
来年自民に政権が戻ったらODAはまた無くなるよ
351名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:34:24.38 ID:O3g1543h0
>>15
デフレ解消でいいことづくめw
352名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:34:34.25 ID:50HPztjf0
>>326
最近の奴らは高麗棒子も知らないのかもしれんなー
ベトナム戦争でレイプしまくって妊娠という証拠まで残したのは朝鮮人なのにw
353名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:35:05.99 ID:8yxwMo0x0
まさか通関を強化して嫌がらせ程度で制裁とか言ってるんじゃないだろうね
マダァ━━━(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン━━━??
354名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:36:09.96 ID:QhiXcyN60
>>349
予想以上の緩和だったのは確かだけどな
355名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:36:38.10 ID:MkJLxDf50
苦しいところもあるだろうが、しばらく中国との貿易を縮小してみるのも手。
デフレの原因が中国からの安い商品が原因だといっているやつもいるのだから
はっきりしていいだろう。
356名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:37:14.76 ID:+EL9icO10
中国にはこちらから経済制裁してやれ
日本経済における貿易比率はいまや10%そんなもののたかが数パーセント無くなったところで痛くも痒くも無い
日本の企業が撤退し痛手を被るのは100%中国である。
357名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:37:30.39 ID:siyp73xWP
>>342
もう金融緩和策だけではなにもうごかないのよ
実際のカネの使い道も用意しないと誰もカネ借りない
それだけの話かと
後日本の株価下がってるのは野田再選の影響ではないかと
358名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:37:39.81 ID:IMnJsnXK0
「日本が毅然とした態度を取れば、中国はおとなしくなるんです」再びだな。
359名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:37:46.76 ID:HiIDRtxT0
時間さえあれば日本は何にでも対応してきたからな
今のうちにコッソリ他国に工場移して
中国はもぬけの殻にしちゃおう
日本製品が欲しけりゃ日本まで買いに来いでいいだろ
>>348
ODAはどこの国でも相手国の役人を買収することから始めないと駄目
そう言いながら中国役人を接待してたんだろ
360名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:37:58.97 ID:udfSQKor0
シナとかチョンがいなくなって困ることって全然思いつかない
361名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:38:09.46 ID:Ccp11/Tp0
米国の経済ってすでに壊滅的で、中国抜きじゃ考えられないけど
中国共産党ぶっ潰して傀儡政権でも建てたら蘇るよな
362名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:38:30.84 ID:Rcc7fbEL0
経済制裁合戦になったら
日本は経済的打撃を受けるが
中国は多方面で多大な打撃を受ける可能性がある
日本の場合は苦境に対して変な適応力と対応力があるからどうにかなる気はするが
痛み分けになって南朝鮮の一人勝ちとかが一番ムカつくからやめた方いいわマジで
363名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:38:32.51 ID:i72rO63l0
>>78
日新戦争前は中国が強いと思われていたのだが。
桁違いの海軍力で日本を恫喝し、大暴れ。だれも日本が勝つとは思っていなかった。
長崎事件では町中青竜刀を持って暴れ回り虐殺、暴行を働き
おまけに日本から賠償金まで取っている。
日本は強大な獅子の国に我慢せざるを得なかったんだよ。
そんな時代に日本領になった尖閣が「領土を奪った」とは馬鹿も休み休み言え。
364名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:38:33.15 ID:52/fa7X5P
この秋に習が主席についても中国全土の行政機関は圧倒的に胡锦涛と温家宝の
親派に占められている。これをひっくり返して習体制を整えるのには一年以上
かかると言われている。しかもこの間も経済が減速し続ければ地方も素直に体制を
変化を受け入れない可能性も大きい。習の経済手腕は余りに未知数だから。
無敵を誇った天下の四大銀行すら負債に苦しむ時代がやって来る。
365名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:38:33.20 ID:i4M+QWcH0
>>1

         ∧∧
        /支 \    アイヤーッ!
       _,/(`ハ´;)ヽ
       i ヽ\`yノ )
      [ Ξ二 二二, ]
       || |ご.| ||
       || |み| ||
       || |外| ||
       || |交| ||
       ` -――- ´
366名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:38:39.66 ID:wJRHh6L50
>>1
完全に中国の外交敗戦
新しい国耻日を制定してもいいのよ?(笑)
367名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:38:53.04 ID:3pJjNWN/0
中国が東アジアの覇権を握ろうったって、日本が有る限り無理なんだけどね
368名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:39:02.71 ID:jY4b4rWX0
>>290
中国が弱いんじゃなく、それが政治ってもの。

日本も昔から貴族から武士社会、鎌倉→室町→って政権が移る原因ってのは、
基本的に経済規模がデカくなって、その体制では維持できなくなる事に因る。

古代ギリシャやローマですら、経済圏がデカくなる事で管理出来なくなって崩壊していく。
モンゴルで世界最大の版図を握ってたのは、経済をウイグル族や漢族の商人に完全に任せてたから。

今の中国はバブルで急激に経済圏が膨らんでしまって、共産党の影響力が落ちて来てる。
今回の暴動でハンセンでは政治目的の暴動が起こった為に催涙弾を使って鎮圧してる。
369名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:39:05.63 ID:yYVF5mpRO
尖閣の資源を狙ってちょっかい出したら、外資の引き上げ+失業者増加で大変なことになったでござる(笑)。南沙諸島みたいには、いかなさそうだな。
370名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:39:21.70 ID:3uA9P3RI0
>>216
リスクの方がでかいだろw
11億の不満分子がいつ爆発するかわからないんだから
371名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:40:16.78 ID:VlKcOngw0

供給過剰だから、企業の淘汰と経済失速はほぼ決定。
被害を受けた日系企業が生産ラインを復旧させるかどうかも怪しい。
そのまま生産調整に入る可能性が高い。

【中国経済】中国の主要鉄鋼製品価格が生産コストを下回る=業界団体[09/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347544418/
372名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:40:24.69 ID:YXkrxGhfO
凄いな。ネトウヨって頭悪いの揃ってるのか。経済のこと全然わからずに喋ってるのがこのスレ見るとよくわかる。
373名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:40:44.47 ID:GMMUaLv/0
日本政府がなすべき決断。それは一切の中国援助を中止するという
国家の意思を表明すること以外にありません。
ODA,アジア開発銀行、世界銀行、国連開発機構、
日本から直接間接に実行されているすべての支援を行なわないというメッセージ。
世界一中国を援助している日本が援助カードを切れず、
中国が日本に経済カードを切ってきたこの笑うべき現実。
374名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:40:46.07 ID:yQvdbV100
裏づけの希薄な万能感って怖いよねw
375名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:40:49.87 ID:aTqVxYPb0
つか、最近は安価な衣類ってバングラ産がメインになってきているみたいだし
これを期に、他の製造メーカーも中国から撤退してインドあたりに
生産拠点移せばいいのになぁ。バングラも、結構積極的に日本企業に対する
誘致活動しているみたいだし、チャイナリスクを負う危険性考えれば
そっちの方が将来的にいいと思うんだが
376名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:41:11.88 ID:wUK3J+vJ0
>  その根拠として「中国の総貿易に占める対日比率は10年で約半減
> (2002年の16%から昨年9%)したが、日本の対中輸出比率は20%に上昇」。
> 逆に「中国の対日輸出比率は8%に下がった」と指摘している。
>  中国にとり日本の存在が軽くなるのに対し、日本の中国依存は強まる一方だから、
> 「経済戦争の勝者は中国」というわけだ。


それ以前に、日本の貿易依存度がたかだか15%程度。
15%のうちの20%が対中輸出。つまり全体ではたった3%だろ。
しかも大半がどうせ支那に進出してる日本企業だろうから、いざとなれば支那から逃げ出すこともできるし。

まあやりたきゃ勝手にやればって話。
日本の支那依存度が更に下がるから、短期的には苦しくとも中長期としてはむしろ歓迎だわ。
377名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:41:14.00 ID:RVOgCFZO0
わざわざ教えなくて良いんだけど・・・
378名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:41:15.70 ID:QhiXcyN60
>>369
日米相手に南沙諸島みたいに領土や資源をぶんどれたら、もう世界は中国のものだよw
379名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:41:39.62 ID:HiIDRtxT0
日本も調子に乗ってた時アメリカから制裁されて困ったからな
今回は中国の方が困るはず
それがアメリカの利益
380名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:41:48.91 ID:bXOtKw9e0
インドもリスキーだけどな
土人は危険
でも中国よりはいいか
381名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:41:55.69 ID:yYVF5mpRO
中国の政府ってバカしかいないのね(笑)
382名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:42:06.06 ID:KYO+7wdU0
ですよねー
383名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:42:11.71 ID:5rqkV6HN0
上海株、来週はリーマンショック以来の2000割れだな
ざまー
384名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:42:32.49 ID:hARs8o/EO
>>336
意味合いが全く違うわ。

もしかして、お前はチョン公か?
385名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:42:33.13 ID:fKwzhthy0
やる前から分かってたことだろ
だからなんでやったのかって話してたのに
何を今更
386名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:43:22.21 ID:eszOZY+h0
>>381
歴史上何回も支配者が変わった国だからね。
387名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:44:12.85 ID:FirIRv9Z0
日本の評論家はみんな日本の方が困ると言ってますが
388名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:44:22.99 ID:vDFsyzpM0
ナレーションは細野晴臣で「やってみなくちゃわからない。大科学実験」
389名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:44:50.64 ID:zZsH0WFO0
中国観光飽きたからどうでもいい
390名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:45:22.66 ID:tjn4TWys0
>>387
バーカだからです(^O^)
391名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:45:34.05 ID:pzVVyeZF0
>>1
このコラムのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
392名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:45:54.74 ID:aDXpIH/cO
(-_-;)y-~
夕庭は日暮れて雀ちゃん軍団はお家に帰った。
動物は動物の思うままにさせてやるのが人間の務めであると思う。
393名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:46:03.25 ID:u2/EYpIo0
京都の観光地が少し清々した感があった。
中国人がいないと空気が違うね!観光産業に全く関係ないし、生活圏だから
混まない事はありがたい。

今度、東京行くんだけどホテルもいきなり色々空いたねえ。
もう楽しくてしょうがない。
ウザい奴らがいない。
今までどんだけ我慢してたんだと思うよ、我ながら。
奴らバスに乗っても図々しく密着してくるしうるさいし。
394名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:46:13.75 ID:GyVQtszyO
経済制裁、どうぞどうぞだなw
バカな国だ
395名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:46:43.27 ID:mcDWsutI0
中国は日本を過小評価しすぎで自国を過大評価しすぎなんだよな。
中国の不買運動なんて日本からすれば痛くも痒くもないわ。





396名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:46:51.40 ID:HiIDRtxT0
バングラは昔パキスタンの一部だった(同じイスラム)
しかし中国の影響が強まるのを恐れたインドが工作して
パキスタンから独立させた
そういう経緯があるからインドとバングラはまとめて対中国として
開発協力したほうがいい
そうすれば中国が一番困ることに
397名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:47:02.64 ID:obcLcm3k0
対日制裁で大不況
別に中国共産党に困ることは無いぞ。
「日本と戦うための痛みアル、人民は耐えるがヨロシ」と言えば良いだけ。

逆に普通に不況になったら言い訳が効かないので中凶は困る
398名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:47:11.24 ID:ZWTbVr1o0
結局冷静に考えてみると、このままダラダラと中国に騙され続けるより
一気に中国の正体が露呈した事の方が、今後の日本の国益にプラスに
働くのは間違いない
よって野田GJだな
399名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:47:31.15 ID:B8oWoi6M0
頑張って失業率上げるのだ〜
400名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:47:56.46 ID:tjn4TWys0
>>397
不況もなにも シナの内陸部は 極貧ですよ(^O^)
401名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:48:05.59 ID:LbGzOTsD0
立場が上なのを利用して脅迫めいた外交してくる国と付き合ってもいつか身を滅ぼすで
今のうちに制裁やってもらって日本は撤退したほうが結果的に両国のためだよ
402ゆうくんのママ:2012/09/22(土) 17:48:14.45 ID:c+/v3Dx80
イオンモール日根野のうざい中国語アナウンスも無くなれ!
403名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:48:34.08 ID:siyp73xWP
>>387
日本が困る事にしておかないと自分が困るので
だってこの後困ってる日本をどうするか?と言うテーマで講演したり
本書いたりしなきゃいけないんだからね
日本大丈夫、だとこれで終わってしまうものw
404名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:48:38.56 ID:hARs8o/EO
>>336
ついでに言っとくと、過去の出来事を持ち出す時点で、シナチョンと変わらん。

あくまで、今回の暴動で天皇陛下を侮辱しなかったと俺は言っている。
野田の写真は燃やされてたけどなwww
405名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:48:40.96 ID:QdMuTnb80
核はなくても、北京、上海の発電所、場合によっちゃあ山峡ダムを壊すぞと脅せば抑止力としては同等以上だと思うけどな。

制空権が必要だが、日米でかかればそれは手に入るだろ。
406名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:48:46.42 ID:8Tg3Dhzg0
407名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:48:46.88 ID:tjn4TWys0
>>402
ねじ込んでやれよ(^O^) 
408消費税増税反対:2012/09/22(土) 17:48:59.04 ID:4LIFej1qO
日本の財界も少しは懲りれば良いんだが
409名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:13.18 ID:obcLcm3k0
>>400
そういう貧農はそもそも人民としてカウントしてない
410名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:24.87 ID:CpfeECcF0
どんなにひどいことをされても日本は支援し続けてきたから
シナチョンは安心しきっている
411名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:31.67 ID:FirIRv9Z0
で、日本がなぜか土下座するんだよなー
今までだったら
412名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:38.10 ID:t3+6i0G+0

【尖閣問題】中国の専門家「日本の一方的実効支配は終了」「共同管理の局面にまで持っていく」「紛争地域と認識させる」[9/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348301518/
413名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:39.35 ID:rRU6/ym00
>>265
今日の事態を招くための深謀遠慮だったのかも知らん
414名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:43.71 ID:sBCrJNpS0
自国の経済について知らなかったのか?
習近平は
415名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:45.50 ID:ITY64hl40
熱烈歓迎! 対日制裁! 支那国分裂! 対日友好国誕生!
416名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:52.13 ID:tjn4TWys0
>>405
ペスト菌 流布が 簡単(^O^) ネズミちゃんで桶

人口の多い シナには 伝染病が聞くよ
417名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:54.62 ID:K04C3G2g0
>>387
テレビに出るような評論家は信用しないでいいと学習した
418名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:49:55.68 ID:s6QTD+dW0
>>33
内部と連携できんかな
419名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:50:09.89 ID:DWujOgIz0
>>405
おまえ、面白いな。
420名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:50:18.87 ID:/j4URjU40
>>1
>レアアース(希土類)の輸出を止めるなどして

他国から輸入先広げて、対中依存度かなり低下した。ナンセンスな一人相撲だったよね。
421名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:50:37.65 ID:HiIDRtxT0
パキスタンは中国の手先だから兵糧攻めにして離反させる
間違っても出てはいけない
422名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:50:39.55 ID:aTqVxYPb0
>>400
日本サイドが「んじゃ、中国人に対するビザ発給厳しくしますね」なんて事にしたら
日本での出稼ぎで生活してそうな層から、一気に暴動起きそうだなぁ
なんて常々思っているのだけど、実際やったらどうなるんだろうかね
423名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:50:46.64 ID:quhCZBSR0

世界恐慌が起きたら、石原のせい。
424名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:50:50.40 ID:ZU43FeVq0
一方、中国青年報は

保釣人士登島是愛国還是害国?(保釣連盟の活動家は愛国なのか国を害する事なのか)
http://comment.hebnews.cn/2012-08/28/content_2825493.htm

迫車抜旗,不是愛国是添乱(日本大使の車に迫って旗を抜くって、愛国じゃなくて混乱を増やすことだ)
http://comment.hebnews.cn/2012-08/28/content_2825495.htm

打砸抢烧不是爱国是害民(殴打、破壊、略奪、焼くは愛国ではなく人民を害することだ)
http://blog.sina.com.cn/s/blog_832f250f0101241b.html
425かわぶた大王ninja:2012/09/22(土) 17:50:51.09 ID:b4yyoOWg0
『結婚してくれないなら死んでやる〜』って喚く人みたいな状況になってきたな。
426名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:51:28.23 ID:DLvpHo1b0
「経済戦争」
対日VS対中
勝つのはどっち?
427名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:51:46.54 ID:BzvH8Fw00
あの横暴な中共のことだから、今しぶしぶ諦めたとしても5ヵ年計画、10ヵ年計画で
着々と兵力増強や日本への内政工作等で再度狙ってくるはず。
428名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:51:58.06 ID:QhiXcyN60
>>414
知らないとかじゃなくて軍事と経済のどっちを重視してるかの違いだろ
習近平は軍に支持基盤みたいなのを持ってるから経済よりそっちを優先してると思われ
429名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:52:10.56 ID:CeKxD1+80
今日明日にハードランディングはしないから、猶予期間中にさっさと逃げろってことでしょ
これでタカをくくって逃げ遅れてももう知らん
430名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:52:19.22 ID:vPcNGiC60
やらせときゃいいじゃん
再考を促すようなことはしなくていいよ
431名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:52:44.95 ID:09Zepdqh0
>>393
中国人韓国人いっぱいの観光地とか、逆に日本人の観光客へらしてるよね
行きたくなくなるもん
432名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:52:52.14 ID:KUiIGkya0

チョンの心臓は在日!

在日がいないと、ただの安い労働力の貧弱国家。

在日をあぶり出してみたら?

魔女狩りに近いけど、強制返還で人権も守れるし。

住みやすい日本になりそう^o^
433名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:17.45 ID:R9dMvUj10
>>395
日本人の一般市民からすれば不買は怖くないよ。
でも中国に進出してる自動車ブランドとかジャスコとかはすげえ被害だろうな。
おまえらヒキコモリはすぐ撤退とか言うが、中国から撤退は非常に難しい。
電気製品とかの注文は既に東南アジアに切替が始まってるが、
大型設備はいったん投下したら、そう簡単には引き上げられん、
まして中国はいったんもらったものを返すような国じゃない。ご愁傷様ってことだ。
434名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:36.69 ID:tjn4TWys0
>>422
海岸部の一部しかシナは発展してないからね(^O^) 情報が伝わらないんだよね

極貧の農村部とかさ 電気来てないしさー 井戸ないしさー

口コミによる 百姓一揆みたいな デモなんだよね
435名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:37.20 ID:vxcv1hCU0
中間層以上の2億とそれ以外の10億の関係が
抜き差しならない所まで来ているのに全然ニュースにならんな
中間層の中の格差より相当深刻なんだが
436名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:39.24 ID:GjLQ9Wzx0
中国バブル、おわた\(^O^)/
437名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:47.25 ID:FidbI/PY0
ちっ、余計な知恵を与えなきゃ自滅すんのにw
438名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:49.03 ID:SVJJuvEw0
石原伸晃は今年は靖国神社に参拝に行かなかったし、中国に対話を呼びかけていて総理になれば土下座外交になりかねないね。
特に、「尖閣に中国は攻めてこない。なぜなら、人が誰も住んでいないから」などと平和ボケな発言をしてしまった。
ここが父の慎太郎との決定的な違い。また、自民党総裁に選出されれば、3党合意の名のもとで、間違いなく野田民主党と連立政権を作るだろう。
総選挙は先送りで、国民不在の談合政治に突き進むとしかみえない。
439名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:52.23 ID:SfdCC5+LO
そういえばオーストラリアが、尖閣問題が起こる前から「中国経済の大減速」で、鉄鉱石や石炭などの輸出額が前年比20%減の約500億ドルになるって発表してたな。
440名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:02.81 ID:6wwzHBjp0

   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
441名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:03.19 ID:7MpJHX4Q0
日本としては支那朝鮮フリーをやるべきだな
442名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:12.31 ID:xY07s+wg0
>>9
>子どもの貧困率、日本ワースト9位 先進35カ国中で
http://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201206090128.html

へえ、アイスランド、アイルランド、スロベニアの子供の貧困率は日本より低いのか
この数字どのようにして算出してんだろねw
443名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:16.49 ID:vgiVEhfS0
セルフ制裁はよ
444名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:17.45 ID:iX9xvHJH0
と言うかもう中国から工場撤退させて


同盟国のASEANやインドに投資すべき
445名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:28.34 ID:AXDNCpLg0
ガンガンやったって下さいよ。
446名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:28.23 ID:Qt8dLhAX0
>>429
つーか、ここ半年絶賛降下中の中国経済
下半期の見通しはユーロがダメなところに持ってきて
日本と構えるとなるとマイナス要素以外の何者でもない

日本の影響の大小抜きで地面に叩き付けられる公算は大だよ
447名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:36.62 ID:jxn6bqC80
国が尖閣を購入→中国暴動
東京都が尖閣を購入→中国暴動
尖閣を都も国も買わない→活動家の上陸パフォーマンスが年々エスカレート

どの道中国は暴動したり経済制裁するんだから、中国の顔色なんて伺うことないんだよw
どんどん尖閣の実効支配を固めていけばいいんだよ。
448名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:40.07 ID:tjn4TWys0
>>433
焦土化して撤収して来い(^O^)
449名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:42.65 ID:6Uv6M0ff0
パナなんかは設備まで壊されたから撤退するのにちょうどいいなw
450名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:54:49.70 ID:mcDWsutI0
_________________________
    <○√
     ‖ 習近平
     くく
しまった!もうじき中国バブルがはじけるぞ!
オレが止めているうちに中国から逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
451名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:55:07.79 ID:HOcVbH5k0
もう戦争ははじまっている
452名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:55:10.59 ID:sBCrJNpS0
>>428
軍持つにしても最終てきには金がいるっしょ
支えられる基盤が脆弱じゃ軍は持たないよ
453名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:55:14.89 ID:FrsnNf990
頼むせめて来い少しは円安になる
454名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:55:29.38 ID:0/U0ruPu0
しかし報道がある程度本当だとしたら習近平は危なっかしい指導者になるぞ。
ブレーンとして寺島実郎を推奨する。
455名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:55:30.22 ID:siyp73xWP
>>414
共産主義国家の住人ですからなぁ
頭良かったとしても、基本の基本、常識の部分、
資本主義社会の住人なら、コレがこうなっているのは当たり前、というような根本的な何かを、
勘違い、理解できていない可能性はあると思う
うちらが共産主義国家の「当たり前」を理解できないのと同じにね
456名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:55:30.54 ID:+EL9icO10
勝つのは日本だよ
日本のデフレは貿易によるもの中国韓国との国交断絶したら日本経済は復興する
457売国NHKは少人数反米デモ写すが中国侵略阻止デモは放送せず:2012/09/22(土) 17:55:53.68 ID:R/UNRwcE0


売国マスコミNHKや朝日放送は、21日岩国基地のオスブレイ試験飛行に
反対する90人程度の売国奴を写して、岩国市民反対の中と報道していた。
NHKが、↓ を放送しなければ公平の観点から受信料は拒否しよう。

9月22日、全国行動委員会(会長・田母神敏雄)、中国の尖閣侵略阻止デモ
http://live.nicovideo.jp/gate/lv108851215

458名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:00.30 ID:HiIDRtxT0
ヨドバシの一階はまえ中国語ばっかだったけど
それはなくなってるのかな
LAOXは中国人が買収したから完全に中国人向けにボッタクリ価格で売ってる
制裁で潰れるかも
459名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:01.22 ID:ihxqpr+30
鎖国経験者を舐めんなよ
460名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:09.95 ID:dvLPfUaU0
中韓への技術供与がすべて仇となって返ってきてる。
その上にパクリ、コピー、、。
経済制裁して自滅すればいい、脱線落下したインチキ列車のように。
461名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:15.29 ID:FirIRv9Z0
>>431
しかも彼らが来なくなっても悪いイメージは残るから日本の客は戻らない
462名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:18.20 ID:Wc999WWz0
そろそろ、支那の春か二度目の天安門が見れるのかな?
463名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:20.26 ID:YwTH/+zf0
食料は南米や南アジアからの量増やせば済むこと
貿易立国日本を甘く見すぎ 多少苦しくても乗り切れるよ

工業用品も他で代替きくものばかりだろ
少しお高いかもしらんが 主権奪われるよりマシ
464名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:28.70 ID:hh8+Vdzy0
【日中関係】中国の日系企業でデモに便乗した中国人従業員の"職務放棄"相次ぐ [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348273841/
日本企業が数多く進出する中国広東省で、沖縄県・尖閣諸島を巡る日中間の対立に便乗する形の
中国人従業員の職務放棄などが起き、工場の操業を停止するなどの混乱が広がってきた。

21日には富士フイルムの深セン市の工場従業員が行進、午後には操業停止に追い込まれた。
賃上げを要求した工場もある。


結局デモは口実だったな
465名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:56:31.09 ID:GSjeXkBl0
>2年前の中国漁船衝突事件
レアアースよりも、どこだかの日本人会社員4名だかがスパイ容疑で逮捕された
(もちろんスパイなんかじゃないが)のを穏便に解放してもらうためだったと思うが。
466─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/09/22(土) 17:57:04.93 ID:sc7wEpMk0
>>1
産経人民日報さん、読売人民日報の仲間入りですなwwww”
467名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:57:33.52 ID:8NF1UGgG0
40年以上は前激しかった日本。
全学連の安保闘争・政府への不満・赤軍リンチ・三菱重工爆破事件
・新宿駅騒乱・成田空港反対闘争・米軍基地への手製ロケット弾デモ
あさま山荘事件等々
若者の政府への不満爆発の状況が中国で起きた暴動に似ています。
468名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:57:53.13 ID:H4SC6d8TP
>>405
> 制空権が必要だが、日米でかかればそれは手に入るだろ。

その時点で支那が核の恫喝しても米が核報復する可能性が否定出来ないから
抑止力として十分。米政府が核報復しないって事前に明言すれば話は別だけど
それは絶対に有り得ないから。
469名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:58:09.90 ID:DLvpHo1b0
中国なんかと国交を開いた田中角栄は未だに国民を苦しめている。
娘の真紀子に落とし前を付けてもらいたい。
470名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:58:20.13 ID:9ySJPHXG0
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」の精神でがんばりましょう!
471名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:58:25.60 ID:+EL9icO10
今の日本に必要なスローガンは富国強兵
472名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:58:36.86 ID:hh8+Vdzy0
>>457
NHKはやけにオスプレイに熱心だがいまいち盛り上がらんねw

>テレ東GJ。いい仕事したときは褒めてやらんとな。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061327.png
473名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:58:38.85 ID:thDTMMBz0
韓国もだけど反日教育しすぎた(国をまとめるのに反日を使いすぎた)ツケで、
経済や国際世論を考えて穏便に済まそうとしようもんなら「弱腰だ!」と国民が爆発するんだよな。
対日は進むも地獄戻るも地獄。
向こうの政治家も本音じゃ揉め事は避けたいんじゃないかな。
474名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:02.23 ID:T+T1e4sK0
共産主義の権力者が陥る馬鹿な失敗の一つだよな、

共産主義なのに、権力を掌握してしまい、

自分だけが資本を独占しようとして儲けようとするが、

それはそこで資本の停滞を生むだけで、

経済が流動しなくなるので、結局は不利益を人民も国家も被ることになる

レアアースを牛耳ろうが、技術を獲得しようが、

結局は運営も出来ない、しかし相手の邪魔をすることで、

袖の下やわいろを貰えるとでも思っている民族なんだろう、

アメリカの天才たちのように、

相手に資本を大量に投入して、後からそれ以上の資本を巻き上げるような、

そんな資本の流動化によって経済を動かさないと、

儲からないのは当然だろうにwwwww
475名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:08.65 ID:3pJjNWN/0
>>467
中国は40年遅れてるな
オリンピックや高速鉄道で喜んでるくらいだし
476名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:08.77 ID:R6B86zom0
キンペイは反日テロをやめろ。
金を払って日本のデパートを襲撃したり
金を払って尖閣で密漁させる。

反日デモじゃない反日テロだ。
477名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:17.63 ID:FirIRv9Z0
>>469
角栄が投獄されたのは妥当だったな
晩年はむやみに泣き出して惨めだった
478名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:19.94 ID:DbTnNQfw0
君たちのノートパソコンの裏面をよーく見てみなさい。
謝謝
479名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:32.01 ID:LE8td0uC0
日本でも中国でも
困るのは
貧しい民衆虐げて特権むさぼっている
金持ちだけなんだけどね
480名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:34.18 ID:HiIDRtxT0
小沢と田中真紀子を潰せば中国は弱体化するな
481名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:46.09 ID:YQAO5Btb0
>>2
>地価・労賃急騰などで外国企業の対中投資は1〜8月累計で3.4%減った。
>常に一歩遅れる日本企業だけは19%(1〜7月)も増やしていたが

なにげにこの部分大問題だろ?
何この「常に一歩遅れる日本企業」って…
482名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:46.68 ID:rRU6/ym00
>>414
知りたくったって、政治委員ですら中国経済の実際の数字が知り得ないわけで・・・・
483名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:52.52 ID:ZsV8uj3P0
中国の体制の維持も国内治安の維持も
年間8%以上の経済成長がないとできないからな

直接投資1位の日本がひいたらこれは無理
484名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:00:01.97 ID:tjn4TWys0
>>478
<ヽ`∀´>?
485名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:00:08.11 ID:xN/G+mtjP
日本に攻撃で打撃与えるったって日本は原発からプルトニウム抜いとくだけでいいんだぜ
逆に中国は核兵器施設を直接攻撃されればアウト、中国自爆になる
486名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:00:12.46 ID:Qt8dLhAX0
軍事力行使の可能性はダメージに
統制が狂った中国の暴発への防御を想定すべき

現実的には柔良く剛を制すで中国経済の力点を打ち崩し
やつらの頭を地面に叩きつけるシナリオを考えるべき
487名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:00:28.47 ID:MkerOyBoP
世界の工場としては南米やアフリカの台頭が著しいからねぇ。
中国の断末魔ってやつかな。
488名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:00:28.31 ID:q9MgoddQ0
>日本企業の工場や百貨店などへの破壊行為は、文明国とは思えない惨状を呈した。
>日本企業の工場や百貨店などへの破壊行為は、文明国とは思えない惨状を呈した。
>日本企業の工場や百貨店などへの破壊行為は、文明国とは思えない惨状を呈した。



中国が文明国? 笑わせるな。


489─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/09/22(土) 18:00:36.72 ID:sc7wEpMk0
>>476
サファリランドに進出した経団連が自爆しただけのコトw
490名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:00:37.75 ID:6Uv6M0ff0
>>473
反日は麻薬だからねー
効果は絶大だが使い過ぎると依存症になって最後には身を滅ぼす。
491名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:16.64 ID:4tVCl+FR0
>>471
富国強兵は無理でも、外国に食い荒らされない
ようにして、優れた兵器で賢く防衛することは
できる

節約充実 計算防御
492名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:19.86 ID:VIWLmy7g0
国益を中共が搾取し軍事・産業の不相応な巨額浪費で国民に利益が還元されない
更に国民間の収入格差が限界を超えて顕著になっている
最低限でも国の浪費を止めて社会保障を構築しないと中共は大多数の下層民に倒される
493名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:21.76 ID:eFyp0FXy0
あと30年ほど戻してくれたらイイヨ。
バブル再びだなんて胸熱
494名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:22.32 ID:WNz0Nwyc0
中国バブルといい、政府不満による民主運動で成長経済が底に変わりそうだもんな
今回の反日運動は、逃げたがってた外資の撤退理由にいいチャンスをくれたのかもしれない
大きくなった出来物は、いずれ膿を出して破れる
今、撤退しないのは自殺行為
495名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:26.03 ID:FirIRv9Z0
集金平って何よりも不細工だな
この外見だけで失格でしょ
496名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:40.49 ID:6GrRL2Ue0
こういう耳障りのいい記事に騙されていつも慢心させられているよな。
497名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:01:44.61 ID:966ekbbR0
>>465
報道2001だたかな?渡辺周か長島か忘れたが
先覚問題事後の対応を他の出演者に問われて
中国に人質取られて他にどうすれば良かったんですか! みたいなが逆切れしてたw

やっぱ人質だったんだねー でもぶっちゃけちゃっていいの? 
みたいな感じになったなぁ。
498かわぶた大王ninja:2012/09/22(土) 18:01:52.73 ID:b4yyoOWg0
>>460
若者が大和魂を取り戻すための対価と思えばそれでも
安すぎる買い物なのかもしれん。

老人は何を得るのか知らんが。
499名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:18.14 ID:52/fa7X5P
そもそも反日デモより遥かに大規模な暴動は起きているしここ近年の暴動発生件数は
十万件を越えている。この数字は失業率と密接な関係がある。最近は爆弾抱えて役人を
道連れにする自爆テロも増えてきた。公安の年間予算8兆円では足りなくなる日も近い。
500名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:20.63 ID:ClZQdHnc0
>>1
日本のキーデバイスがなければ、中国は石器時代だろw
賃金も上がり、狂った中共が政府な中国に魅力があるのか?
手数だけ有るだけじゃ、工場にはなれんよ。ハードランディング決定
501名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:22.48 ID:odGE6POO0
サンケイかよ
って言われそうな話で
502名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:25.21 ID:HiIDRtxT0
ノーパソの組み立てなんかどこの国でもできる
アフリカ人が組み立ててたDELLの写真があったろ?(ネタ?wwwwwwwwww)
503名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:37.90 ID:o5Q+w5hPO
>>482
めちゃくちゃらしいね。
裏金と税金のごまかしなどが横行。
504名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:41.31 ID:xl+MWS7U0
中国みたいな自主防衛をしっかりやってる国は経済は二の次だぞ

日本人みたいな経済と安全保障を同列で語るアホと一緒にすんな
505─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/09/22(土) 18:02:51.35 ID:sc7wEpMk0
>>491
どうせ国民イジメの憲法改正が主眼だろw

外敵を標榜しながら消費税増税だけには仲良く賛成する自民党みたいなモンだな(爆笑)
506名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:52.42 ID:r5VbtVM80
>>181
さすがにそれは能天気すぎだわ
507名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:03:10.60 ID:R6B86zom0
>>489
経団連は本社を支那に移し
支那経団連に変身
508名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:03:25.89 ID:eszOZY+h0
>>490
自国民を反日教信者にすることによって、コントロールしているような感じだからね。
宣教師も国外へ布教させに行かせているし。
509名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:03:29.73 ID:78BBNcqS0
made in chainaの数考えたら日本の方が辛くないか
ネトウヨには関係ないからどうでもいいかも知れんが東北の地震で部品が来なかった時みたいになると困るわ
510名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:03:40.43 ID:3dpH1CTm0
ありがたい話ですな、対日輸出を禁止してくれ。
 さりげなく安物中国製が溢れてるからいちいち確認するのめんどい

511名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:03:49.35 ID:lHrHdlLp0
>>478 お前はそんなの使ってるのか?
512名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:04:08.74 ID:+EL9icO10
中国人は馬鹿だな。人件費高騰したなかで、仕事さぼったらどうなるか?答えは中国人従業員のリストラだよ
今年冬には中国から日本企業の撤退ラッシュが見られそうだ。
第二のアジア通貨危機だな
513名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:04:24.21 ID:/TMqMcVw0
そんなに嫌なら日本企業を中国から全部追いだせよそしたら中国社会と
中国政権が如何なるか、何十万人と言う失業者で溢れかえりその失業者
達が政府に向かって不満の暴徒とかして政権は崩壊するだろう
514名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:04:24.37 ID:kuw00e/50
だいたい必要なものは、100均でそろえた。
食品も、まあ、中国製がはいらなきゃ、それなりに変化していくだろう。
個人的には影響ない。まわりまわってくる影響は不明。
515名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:04:41.35 ID:obcLcm3k0
>>504
独裁なんて経済が破綻したらそのまま国体の崩壊だろ。
2の次にするなんてとんでもない
516名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:04:47.58 ID:Qt8dLhAX0
>>494
基本的には現在のバブル崩壊は投資に狂った地価がしぼんでいる事に起因する
正直、これを軟着陸させるシナリオ自体が見えないため、
中国官僚の最大の痛手となるシナリオが見えきれないのだが
おそらくは中小企業を見捨ててコア企業を守るだけのシナリオに過ぎないはず

中心が崩壊することは彼らにとって予想し得ない拡大になるはず
517名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:04:57.08 ID:fKwzhthy0
>>509
まあイオンはほぼ全部それだが
他もそうかっていうとそうでもない
518名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:13.00 ID:9pXJ/CwVO
中国の北朝鮮化が止まらないな。
519名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:13.37 ID:966ekbbR0
>>475
日本の暴動みたいのってその辺の商店破壊したりしたっけ?

>>509
そのシナ製品作るのに日本製部品や製造装置が要るんだろ。
520名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:20.35 ID:qW/viL9h0
組み立てる工員が必要なだけだから
別に中国でなくてもいい。

むしろもっと物価が安くて
まじめに働く東南アジアに移せばいいだけ。

変わりはいくらでもいるもの。
521─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/09/22(土) 18:05:34.18 ID:sc7wEpMk0
>>507
経団連ならやりかねないなw
522名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:47.47 ID:tjn4TWys0
>>514
生産拠点が変わるだけ(^O^) もっと安くなるかもよwww
523名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:54.35 ID:bTeO6nLC0
中国もアホだな

どうせ日本はほっといても勝手に弱る

あと20年もすりゃジジババだらけの国
そんくらいありゃ科学も兵器も追いついてるだろ

そうなったら実効支配しても遺憾の意で終了だよ
524名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:56.67 ID:2ZrrSjUy0
商売という勝負で勝って相手を凹ませる事と、嫌がらせで凹ませる別ものだからな。
フェアに戦う気が無い奴は商売してくれなくなるだけだろ。
やればいい
525名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:00.78 ID:xl+MWS7U0
>>504
一つ言っとくが、中国手動の経済制裁だから中国が困るような分野の制裁はしない

日本みたいにアホじゃないからな
526名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:13.57 ID:uzKPxWsa0
日本企業は早く引き上げないと、帰れない事になるよ。
何でもありのこの国は、支那国の都合だけで出国を止める事が出来る法律があると
聞いたことがある。
527名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:22.76 ID:HiIDRtxT0
100円ショップは便利だけど
なくても困らないな
528名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:32.94 ID:xl+MWS7U0
>>525>>515の間違い
529名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:38.84 ID:sLNf1awx0
やはりまたサンケイか
大きく出たなサンケイ
そう言うときは大体やられると困る時だ
アメリカの方針に従って
韓国に弱気のサンケイ新聞に耳を傾ける人間は居ないだろう
530名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:43.57 ID:xV6TUlDQ0
正当な理由なく制裁なんかやったら、WTOにおこられるだけだからなw
531 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 18:06:45.60 ID:9rHt5E7Y0
CHINA risk

200%
知っててやってるからなw
なぁ?経団連のおっさん?
532名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:52.78 ID:thDTMMBz0
>>509
もう中国の人件費って昔ほど安くないし、次を見越した企業は
工場を東南アジアに移していってるよ。
トヨタ筆頭に経団連系の、中国と心中しそうな勢いの企業も多いけどね。
533名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:53.45 ID:GuiQRUr+0
>>503
出回ってるニセ札も膨大な量だしな…
534名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:06:58.69 ID:rRU6/ym00
>>503
表の数字も成果を誇るために地方は二重三重に計上して盛りまくってるらしいし・・・・
535名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:07:09.56 ID:tjn4TWys0
>>523
日本以上に ジジババがいる シナはどーすんの?(^O^)

天安門に並べて 人民軍の戦車で轢き殺す?w
536名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:07:25.74 ID:rRU6/ym00
>>533
銀行のATMから出てきたのにはびっくりしたよ
537名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:07:26.58 ID:HBM66Ws/0
スレタイ産経余裕w
538名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:07:28.50 ID:nwKdIymD0

●支那人の妄想:
  「ODAを恵んで貰っている発展途上国で世界最貧国支那が、
   海外資産21年世界一の超先進国の日本に経済制裁するアル!
   (どや!びびったやろ!)」

●支那人の現実:↓(日本人に鼻で笑われる)
------------------------------------

          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }

539名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:07:29.35 ID:j37o+Hys0
勝ち取ったなんだw
規律なんて無理だな
540名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:07:37.85 ID:DbTnNQfw0
漢字の漢はなーんだ。
謝謝
541名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:08:35.94 ID:+YoG6Xig0
ぜひ制裁してほしいものだwww
542名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:09:10.87 ID:plV4Gfig0
※2ch初心者の為の用語集

【ネトウヨ】
ネット上で右翼を自称している者…ではなく、自分の嫌いなヤツ、バカ、等の侮蔑語
【ブサヨ】
ネトウヨと同義語
【野ブタ】
野田首相の事、首相は色々とあだ名が付く事が多い
【マスゴミ】
マスコミの事、偏向的と捉えられる様な放送が多い為このような侮蔑語が定着した
【右翼】
戦争主義者と勘違いする者も多いが、保守的思想を持った愛国者
【左翼】
売国奴と勘違いする者も多いが、革新的思想を持った愛国者
543名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:09:28.57 ID:+Vmdo9tTO
中国以外の国に工場作った方が安いんじゃないか?

暴動で破壊もされないし。
544名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:09:30.85 ID:QhiXcyN60
>>540
漢字の漢と経済とどう繋がるんだよw
545名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:09:40.14 ID:jaRwORLT0
中国人と縁を切れ
インド人と仲良くしよう

と書いているやつがいるようだけど、
インド人は付き合うのがなんかめんどくさい。

菜食主義のやつがコンビニでキムチを買おうとしていたのでやめさせたw
546名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:09:59.92 ID:HiIDRtxT0
中国もせっかく中小企業ができてきたのに
みんな潰れちゃうんだろうな
大田の工場復活するぞー
547名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:10:00.51 ID:78BBNcqS0
つか外食ほぼ全滅だろ
548名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:10:31.28 ID:vxcv1hCU0
>>526
そうできないように時間をかけて日本の政経を囲ってきたんだよ
549名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:10:43.32 ID:+EL9icO10
>>525
中国主導の経済制裁を中国の有利になるようにやったとして、日本が日本有利になる経済制裁をやらない保証はないだろう
日本は貿易額がGDP10%でほとんどアメリカ相手だから全面経済制裁やっても余裕なんだが。
550名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:10:55.96 ID:WU8watP50
制裁待ってんだけど
早くしてくんないかな〜
551名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:11:00.25 ID:thDTMMBz0
>>545
インド人はインド人で、中韓とは別の意味で約束を守らないらしいね。
「昨日の話は機能の話、今日は今日」ってお国柄だとか。
552名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:11:22.13 ID:B4LSBdJg0
今すぐ中国との貿易が全て止まればそれなりに混乱するが
半年あれば他の国でなんとか間に合わせることはできる
思い切って全面撤退してもいいんじゃないかと思う
553かわぶた大王ninja:2012/09/22(土) 18:11:40.31 ID:b4yyoOWg0
>>504
革命を誘発するような自主防衛なんてねぇよ。
554名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:11:47.37 ID:PJadxN940
中国はどうでもいいから韓国に経済制裁しろよ

555名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:12:13.47 ID:/TMqMcVw0
オレ中国なんて怖いと思った事がないアメリカは怖いと思うけれど
例え中国と戦争になっても全然負ける気がしないし勝つと思ってる
556名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:12:18.48 ID:+X176W7R0
>>552
半年の根拠は?
557名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:12:18.87 ID:9YMCsxyE0
>>547大丈夫、他のアジア諸国にシフトすれば良いだけ
558名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:12:49.97 ID:2siUCsCR0
日本もそうだけど経済の主軸を外資に頼るって自分で調節できないものに頼る訳だから不安定になって当たり前。
成長戦略として当然必要だけど国の内部をしっかり地固めしていないと足元すくわれるだけだよ。
559名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:12:57.44 ID:HiIDRtxT0
工場進出させて全部接収しちゃおうなんて考えるのは中韓くらいだろ
普通の国ならそれでも有難がるのに
>>551
インドは乗っ取っても運営できんからまだ大丈夫
560名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:13:14.14 ID:AkSXqywp0
近平ちゃんあほそうだし経済がどうなろうが
行くとこまで行くんじゃね?
561─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/09/22(土) 18:13:23.09 ID:sc7wEpMk0
>>535
>日本以上に ジジババがいる シナはどーすんの?(^O^)

中国は日本以上に貧富の差が激しいけど、田舎は上流でも基本的には家族が面倒を見る。

中国人の家族観は日本人より強力だよ。

昔の日本によく似ている。
562名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:13:29.79 ID:QhiXcyN60
敵の敵は味方の理論でインドと仲良くするのは正しいと思う
でもインドはそれほど親日的な国と言うわけではないぞ
というより関心が低いと言うか…
東南アジアの方がよっぽど親日的だし日本に関心がある
563名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:13:37.56 ID:qW/viL9h0
■世界中で戦争が起きるのを、アメリカが心から待ち望む理由

中国の反日デモは、日当をもらった人たちが集まり、
公安の指示のもとに略奪や放火を仕掛けていたことが判明している。

尖閣諸島沖に向かった1000隻の漁船も、
やはり当局からカネをもらっていたことが判明し、
これは中国当局が仕掛けていることが明らかになった。

そして、頃合いを見て、アメリカのバネッタ国防長官がやってきて日本にこう言った。

「アメリカは中立の立場だ」

そのあと、この男は中国に行って習近平に満面の笑みを浮かべてこう言った。

「米国と中国が世界でもっとも重要な2国間関係を確立することだ」

分かるだろうか。表向きでは「日中関係に懸念」と言いながら、
対立を仲裁するわけでもなく、アメリカはこれに対して手出しはしないと言っているのである。
日中は歴史的に相互憎悪の渦巻く地域だが、
ここでアメリカは日本と中国の両方のパートナーでいるということを示した。

憎悪と対立を解決しないで中立だと言って
両方の政権と緊密な関係を持つのはどういう理由があるのか。
もちろん、理由はひとつしかない。欧米とイスラム国家の対立と同じ構図だ。
東アジアは中国・韓国と日本で二分化される。そうすると、
アメリカの軍産複合体は、この両方に武器弾薬を売ることができるようになるのである。

戦争が始まればどうなるのか。双方が武器弾薬を大量消費するのだから、大儲けになる。
アメリカは経済的に立ち直る可能性すらも考えられる。

http://www.bllackz.com/2012/09/blog-post_21.html
564名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:13:48.79 ID:jaRwORLT0
>>551
あと、俺が経験したのは不平不満をぶつけまくり自分で改善しようとしない。
提案がないと反論にならないと言ってやった。
565名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:14:06.52 ID:Ud2KPcYN0
日本企業も早く撤退しないと
泥沼に引きずり込まれて戦前の二の舞
どうせ何か有る度に壊されるんだから
どうしても残りたいなら見殺し覚悟で
566名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:14:23.80 ID:jY4b4rWX0
>>452
軍が維持できる経済力があればいいんだよ。
経済圏が拡大しても、自分たちがコントロール出来ないんじゃあ意味がない。
567名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:14:52.42 ID:XB0g5/1i0


独裁の末路を楽しみにしてる
おもいっきり残虐にやってくれ

568名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:15:06.80 ID:tjn4TWys0
>>555
ちょいちょいと ねずみちゃんに ペスト菌付けて シナの至る所に

放つ 簡単なお仕事ですよ(^O^)
569名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:15:08.42 ID:9YMCsxyE0
>>556日本がそう撤収したら、半年以内に中国は失業者あふれて内側から壊れる
570名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:15:13.55 ID:WNz0Nwyc0
>>545
インドでも先日スズキの工場で暴動が起きてるわな
労働条件で組合ともめて、インド人の人事担当が殺されたんじゃなかったか?
あそこも貧富の差とかかなりあるからなあ
インドは人件費よりも頭脳部門で、協力した方がいいと思う
数学とかITに強いんで。

生産なら東南アジアかアフリカがいいような気が〜
571名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:15:19.16 ID:4IBZZs6/0
共産党支配が崩壊して中国が民主化されたとしたら
それはそれで心配だったりするな

何しろあの民度だから・・・(´・ω・`)
572名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:15:35.02 ID:xl+MWS7U0
>>549
加えて言うと日本の対中輸出はGDP比で3.49%で輸入が3.16%、収支は0.33%黒字

全面禁輸した場合は影響自体はアメリカよりは小さいかもしれないが、波及する経済的影響は10%以上になる
GDPは数値上0.33%下がる程度だが、対中貿易をしていた企業が瞬時に国内と取引するということなど決して無いし

余裕ってわけではない
573名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:15:57.19 ID:wbe6ADJ10
日本が中国に輸出してるのは主に資材や部品
これが何を意味してるのか中国人には理解できないらしい
574名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:16:00.42 ID:wa5S9rrZ0
毒入り餃子の謝罪マダーw
575名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:16:13.73 ID:82I5bYbP0
いやいや、全然平気だろ
安心して制裁してくれ
バブルは永遠に続くし、江沢民体制は揺るがないよ

って言えよ
576名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:16:30.15 ID:+X176W7R0
>>569
ですからその根拠は?
577名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:16:40.60 ID:TIixL9GQO
研修の名目で来日している大量の若いチャイニーズの出稼ぎ追い返そうか?
どんな理屈か、彼らは日本に数年間も居座って家を購入したりしてるんだよな
578名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:17:00.74 ID:0AYvxK9H0
中国人に面子はないの? 経済制裁してくれよ〜 バーカ!
579名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:17:08.08 ID:vgiVEhfS0
セルフ制裁はよ
580名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:17:19.14 ID:MkerOyBoP
>>509
対日輸入額と言っても大半が工場稼働に必要な資本財や部品では?
有償無償の技術供与、品質管理も日本からだし。

要するに日本や欧米諸国の援助で中国は製品を生産し、
それをEUやアメリカや日本に買ってもらってるわけ。

まあ、中国の安い製品が入らないと困るといえば困るが。

制裁でただちに雇用他経済に影響が出るのは中国。

581名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:17:24.29 ID:Ruq6cWIm0
「中国が崩壊したのは日本の陰謀アル!」
アル!アル!アル!アル!アル!アル!アル!アル!
582名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:17:28.42 ID:HiIDRtxT0
小沢とつるんでた習に経済がわかるわけがない
金権だけは勉強しただろうけど
583名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:17:28.49 ID:WFAws2jW0
何が今回一番致命的だったかというと普通の人の中国への印象が
北朝鮮と大差くなってしまったということ
中国の国益損失は計り知れない
とんだ亡国の国家主席選んじまったもんだよ
584名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:17:37.25 ID:9YMCsxyE0
>>414知らなかったんだろ。習は経済音痴だよ、確実に。
国際感覚もまるでない。
585名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:18:16.47 ID:l4OIPwiq0
政府が極限の売国無能である以上、チャイナリスクは各企業で避けるべき。
これだけコケにされても中国に進出するアホな企業は潰れた方が良い。
日本にとって害でしかない。
不買の対象。
586名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:18:23.66 ID:jY4b4rWX0
>>535
掘って埋める。
冗談じゃなく、それが中共の考え方。
スズメが穀物食うからって言って、スズメを駆逐しすぎて飢饉を起こす位に、
自分の意に沿わない物を、後先考えずに排除する。
587名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:18:37.44 ID:aTqVxYPb0
>>547
まあ、一時的に大変な事にはなると思うけど
中国系がいないが故に来る台湾系の人ってのも居るわけだし
東南アジア、インド系にシフトするだけだと思うよ。

飲食で働いてる人間としては、死ぬほど適当な仕事したり
自分本位な仕事したがる中国系が消えるってのは願ったり叶ったりだったりすんだけどね。
食品加工の方を言っているのだとしても、他の輸入先を選定するいい機会でも
あると思うから、それも苦しいのは一時的なものだと思うよ
588名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:18:41.82 ID:tjn4TWys0
>>577
入国管理局にチクれ(^O^)
589名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:18:50.33 ID:uKsmaCaH0
中国極道国家日本金玉的痒痒印金玉虫。 

珍宝玉三郎国際的変態触手使用人。 

初音身区変態画像-肝尾田右手珍宝四五四五。 

白濁汁飛散-初音身区汚染白濁汁。 
590名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:18:52.95 ID:RT3ZDhyD0
>常に一歩遅れる日本企業だけは19%(1〜7月)も増やしていたが
こういうのが逃げられなくなった頃に中国の代弁者になるんだろうな
591名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:19:38.34 ID:NPAg/9Mu0
中国に旅行して殺されても仕方ないよ
592名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:19:51.50 ID:RtPGnVlK0
>>1
そんなこと無いよ〜!
だからチャイナは、手を抜かず徹底的に日本を排除してくれ!!!

こんな奴等と関わり続けるより、損して得取れでチャイナやコリア以外と秩序を築くのが日本には必要なんだから!!!

日本の昔の人達は賢かった、周辺国がこんなだから鎖国した。日本は歴史から学ぶならチャイナやコリアとは付き合わない事だ!!!
だからチャイナは、日本と国交断絶する積もりで堂々と経済制裁してくれ!!!
593名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:20:01.47 ID:jaRwORLT0
>>570
一応、与えられた仕事はやってくれるインド人。

中国人はとりあえずやってくれる。成果は適当w
よく追放されるがまた新しいのが入ってくるw
594名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:20:19.95 ID:HiIDRtxT0
中国人はアメリカに留学して経済学とか勉強してるのも多いんだけど
なんで習みたいな馬鹿をトップに据えるんだろうね
595名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:20:22.23 ID:V5EhKG2Q0
戦後の労組の活動みたいだな
賃金上げろ、地位向上だと自分達の立場だけでもの言って
結果的に企業つぶして自分達の首絞めちゃったという
596名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:21:01.67 ID:B3TqRO1A0
輸出入で荷止めの次は、足止め
駐在ビザの審査遅らせてるって新聞に出てたなw
597名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:21:44.19 ID:evVcV29T0
紛争で日本を負かしても結果同じ事なのがわかってないんだろうね。

豊かにはなれないんだよ。

経済的に豊かになりたいなら働け。
又は戦争に負けてみろ。
それだけだ。

何世紀かかってもそれは変わらない。
598名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:21:46.42 ID:NQ26aqFiP
心斎橋から道頓堀散策中。 途中に南朝の総領事館があり、警官三名で警備中。何で反日国家の出先機関を警護するんやと、呟きながら通り過ぎました。

http://logtters.jp/i/21338/
599名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:21:47.38 ID:p8m/M7UoO
大丈夫たよ中国は。だからやっチャイナよwwww
一党独裁国家の似非資本主義と法権国家かつ資本主義国とを同一に観る方が不自然。
壮大な実験だよ!

やっチャイナwwwwwwww
600 忍法帖【Lv=9,xxxP】(-1+0:5) :2012/09/22(土) 18:21:53.54 ID:S5ncnPFm0
チャイナリスク
601名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:22:04.14 ID:GatQTxZ5P
>>1は経済のことが分ってないよ

日本からの輸入が途絶えて、確かに短期的には中国企業が困るけど、
長期的には中国企業の競争力が上がる要因になる。
輸入にばかり頼っていると、何時まで経っても自国で生産しようという
イノベーションが生まれないから。
602名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:22:20.92 ID:FAJ7OMd50
身の回りにこんなに中国製品が溢れてるのに、対中貿易が実は少ないとか
3K読者はもっと現実を見ろよ・・・
603名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:22:32.72 ID:rRU6/ym00
>>551
でも、契約は守るよ?
604名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:22:46.09 ID:HiIDRtxT0
>>598
自作自演が怖いから
605名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:16.75 ID:9YMCsxyE0
経済制裁で輸出入禁止して日本が有利なのは、
中国製に代わるものは、値段の問題で他のアジア諸国にシフトできる
日本製に関しては、日本製でしか代替えが効かない製品がある
ということじゃない?
606名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:17.56 ID:tjn4TWys0
>>602
うちのは ないよ シナ製品(^O^) ビンボー人?
607名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:22.49 ID:Oe6+/1HhP
いっそのこと、中国、韓国併せて国内からの輸出制限
をすれば良い。中国だっていやがらせで遅らせてるんだし。
ま、一番困るのは韓国だろうな。
608名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:27.03 ID:rRU6/ym00
>>569
それは、日本の製造業が何とかなる根拠では無くて、中国が壊れるのに半年という話じゃないですか
609名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:42.94 ID:8yxwMo0x0
>>602
安物ばっかだから金額ベースじゃ少ないんじゃねえのw
610名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:45.19 ID:jY4b4rWX0
>>570
インドはカーストの問題が色濃く残ってるから。

>>584
そもそも考え方が違う。
中華思想。
世界と比較してでビルゲイツ並に金持ちになるよりも、
中国で一番になる事の方が尊いと思ってるのが習近平とかの派閥。

経済なんか邪魔って思ってるんだよ。
儒教的にも商業は卑しい職業だし。
611名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:49.00 ID:MZBZV8pYO
>>1
嫌〜、経済制裁はヤバいなぁ、やってほしくないなぁ(チラッ
612名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:50.47 ID:VqllF7wb0
チャイナボカンシリーズって最後は中国自体が爆破して終了になるのかな?
613名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:23:52.88 ID:od3MsspuO
中国製品も韓国製品も
輸出入禁止しようず!
614名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:24:20.50 ID:qJfuPAx7O
韓国企業が代わりにもっと入るだけだろ
615名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:24:36.61 ID:Pbb9FAAn0
電力関係の製造業に携わっているんだけど
中国人に組立作業を指導したら出来るようになったけど
どんなに金を積んでも心臓部である部品の歯車やシャフトがまともな物を中国製で作る事が出来ないから
結局こいつらに日本離れとか無理だよ
616名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:24:42.67 ID:Meo/vUOF0
支那畜ビビッてる!ヘイ!ヘ!イヘイ!
617名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:24:54.36 ID:7TO5U8o90
>>日本の対中輸出比率は20%に上昇

中国が日本から輸入するのは消費用じゃなく生産用の素材・部品
それが20%に上昇したということは、ますます日本品にたよりつつある
ということ、
日本が頼ってんじゃなく、中国が頼ってんの
618名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:03.52 ID:aTqVxYPb0
>>564
ただ「おめーもできてねーけどな。こことここ、あとここも。
これはこうして、ここはこう。こっちはこうしてくれないと仕事に支障きたすんだけど」
と、しっかり指摘すると、指摘したところは真面目に改善しようと努力するよ。

まあ、俺が知ってる限りのお話なんだけどさ
619名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:08.01 ID:XnG0iHFt0
中国に媚びて、日本人を捨てた日本企業に、もっと地獄見せたい
620名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:17.63 ID:fAuTP36V0
ま、シナから撤退する言い訳には使えるから、企業は有利にこの状況使えばいいよ
621名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:30.61 ID:x+x8vSNh0
日本企業は自己責任
622名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:31.67 ID:bzmgbvCj0
反日教育のやり過ぎが裏目に出ているな
自業自得
623名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:38.96 ID:HiIDRtxT0
中国製品は安いから売れてるだけ
なくて困るものはあまりない
多少高ければ国産もある
我慢してる間に安物は他国に移せばいい
韓国製品は高い割りに性能が良くないから誰も買わない
624名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:25:57.65 ID:jY4b4rWX0
>>594
経済学では中国の国体が維持できないから。
625名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:26:01.10 ID:NCOlfxl10
試しに一回制裁()とやらをやってみても良いんじゃないかな
626名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:26:03.63 ID:za4SIAYQ0
日本に対して経済制裁を発動できる力をもった国は実質的にアメリカと中国だけ。
例えばいくら韓国がいきがってても日本相手に経済制裁出来るほど強くない。
それだけにこれから日本の不況はよりひどくなるだろう。
627名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:27:19.39 ID:D7FmqXvh0
日本企業は反日国家中国韓国と仲良し国家には投資したらその国でも悲惨な目にあう
628名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:27:36.78 ID:OgokCqYt0
中国が日本に経済制裁宣言キター*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
629名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:27:38.59 ID:+4w6aj140
制裁楽しみにしてるのにまだなんですかー?
630名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:27:44.62 ID:vxcv1hCU0
中国の代替で東南アジアを推す人が多いけど簡単ではないよ
中国並みに政治が腐ってるし既に入り込んでる華僑との調整が実に厄介だ
631名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:27:45.36 ID:tjn4TWys0
んーとね(^O^)

人件費高騰で 実は とっくに 生産拠点は ベトナムやタイに移転してるんだよね



約1億人のマーケットに 未練たらたら の経団連

その マーケットも 時期に 崩壊すのにwww
632名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:27:45.99 ID:7mZjQf1D0
中国はどうか知らんが日本もかなり苦しいことには違いない。
多少のチャイナリスクがちゃらにできるほど儲けがあったんだから
633かわぶた大王ninja:2012/09/22(土) 18:28:01.85 ID:b4yyoOWg0
>>602

困るのは、大手メーカーだけだもの。
634名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:03.37 ID:GHElzts20
共産党一党支配・・・
党→四分五裂創造して皆晴・・・秩序、千金の値と評論家先生。
でも弱いもの虐めやめてね!
635名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:04.31 ID:DjO8vXbX0
>>626
中国はブーメランになって、自分が崩壊するぞ
ぜひ試してみて欲しいな
636名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:14.64 ID:QhiXcyN60
ようは人件費削減を目当てに進出した工場を東南アジアなりインドなりに移転させたらいいわけで、小売や販売先まですべて撤退する必要はないと思うんだ
637名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:26.25 ID:xZzJks4q0
>>610
いろいろ発展するのは困りそうだね
638名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:41.97 ID:HiIDRtxT0
パソコン関係は生産は中国でも企業は台湾
台湾を噛ませてれば直接の危険は少ない
中国が台湾まで潰しに来れば完全に滅亡するな
639名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:44.85 ID:Fztiy4Pj0
>>601
技術開発がろくでもなくて、盗んで転用するだけの国に何が出来るんだか。
640名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:50.12 ID:mnmtfW660
>>626
まさかテレビの無能コメンテーターの意見を真に受けてないよな?
641名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:03.99 ID:PbzpyUX/0
この10年の中国の経済成長は、胡錦濤の「弱腰外交」
のおかげだったって早く気づけよ。
642名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:22.64 ID:05HdSzbD0
軍事的手段も辞さない態度だった中国が
米国防長官が直接中国まで出向いてはっきりと
尖閣周辺で軍事衝突があれば報復手段にでると明言したら
急にトーンダウンだからなぁwwww
おまけに普段やらない戦術的にはあまり意味が無いけど
F22に大型爆弾を積載した訓練なんてわざとらしく公開されたし
中国系プロ市民や日本の一部マスコミがネガキャン張ってもとっとと
オスプレイ実戦配備したからもうビビりまくりだろwwwwwww
643名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:31.42 ID:dibRdr+o0
2008年以来株価は下降線だしなぁ
あそこまで膨らんだ価値の大半が消失しているから
体制崩壊の危機は今現在起きていると言ってもいいだろ
世界の工場でもなくなって
少子高齢化が急速に来る未来に何の絵図を描いているのか
644名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:31.69 ID:u2/EYpIo0
>>402
イオンてどこでもやってないか?
伊勢丹のハングルアナウンスもやめさせてほしいわ。
645名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:45.85 ID:X/az0Lct0
>>78
日清戦争は別に、侵略じゃないだろ。
負けたほうが悪いし、不利になるのは当たり前。
646名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:46.39 ID:rey/3kQC0
本当に馬鹿だな
やってることがガキのけんか
647名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:29:59.57 ID:za4SIAYQ0
しかし、日本が戦後外国から経済制裁を受けるのは初めてだな。ちょっと楽しみだな。
年末には失業してニートになってるかも分からないが。
648名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:30:44.41 ID:WNz0Nwyc0
とりあえず会話が通じる国で商売した方がいい。
都合のいい解釈とか、嘘で言い固めて約束守れない国はダメだ。
あと感謝とか反省とか過ちを認めることができる人種。
それだけできれば、別に友好的でなくてもビジネスはお互いに割り切ってできるだろう
649名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:31:15.09 ID:jY4b4rWX0
なんか厨二連中は自分には関係ないと思ってるみたいだけど、
一番困るのは中国の底辺だけど、次に困るのは日本の底辺層だぞ。

習近平なんかは自分の足元の民衆が何億人死のうが関係ないくらいで考えてるが、
お前らはそれが理解出来てんのか?
650名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:31:27.76 ID:CHSCmfov0
限度とかバランスって重要だね
韓国の国家予算に群がって朝から晩まで韓流垂れ流したり
中国が儲かると聞けば民意や領土ガン無視して銭金に走ったり
こういうのは政治家なり官僚なりがブレーキ役を果たすべきだが
結果は見ての通りブレーキは掛からず自国民から売国企業扱いされるまで走り続ける
その結果は排他的な選択肢しか残らず銭と同時に信頼も失う結果になる
651名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:31:45.69 ID:tiznjFzx0
実際のところ中国から引き揚げる時期はとうの昔にすぎてるのだがね。

中国が日本相手に経済制裁をしたいというのならそうさせればよい。

そもそもGDP世界第二位の国が為替で固定相場制なんて異常そのものだろうよ。

世界は公平な競争をのぞんでいるのだ。

中共政府は滅ぶべし。
652名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:00.65 ID:guv1nJ6f0
そこで韓国の出番だすると裏で韓国が1枚程度噛んでるのかな
653名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:08.48 ID:pmVj1ySK0
>>60

韓国の日常

マクドの時給       300円(4,277ウォン)
白菜           800円(11,405ウォン)
トイレットペーパー   1540円(22,193ウォン)
ガソリン         182円/L(2,627ウォン)

瀕死です。韓国経済はwww
654名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:17.76 ID:5NgK7IVy0
年末に発売予定のフィギュアが中国の工場の都合で潰れるのは困る:(;゙゚'ω゚'):
655名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:17.95 ID:uKsmaCaH0
中国極道国家日本金玉痒杉。原因印金田虫 

珍宝玉三郎国際的変態触手使用人 

初音身区変態画像-肝尾田右手珍宝四五四五

白濁汁飛散-初音身区汚染白濁汁

米帝助兵衛極太珍宝後方挿入日本鬼子快感絶頂阿久女

韓国羽目太郎強姦大国世界驚愕釣目強姦魔。中国涙目隣国盲腸

日本肝尾田露利婚歯亜歯亜。幼女発見圧倒的勃起。固杉珍宝

変態青年数津系酢幼女詰込。卓氏運転手疑惑持変態青年。

卓氏運転手警察通報。警察変態青年M字開脚強要。強烈交尾開始。
656名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:23.82 ID:1maKBMSu0
日本の経済が先進国の中でも際立って内需型であることを忘れてるね
中国を失っても他に振り返ればいいと思える程度にしか依存してないよ
657名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:34.46 ID:6Fvahqpm0
>>217
進出時に合弁企業作っててその管理下で現地生産とかしてる。
撤退時にはその家屋・資材などを次の事業者へスムーズに引き渡さないといけない。
これが行われて完了しない限り、出向社員の出国(帰国)を許可しないことが出来る。

と決まってたりするのだ・・・・
658名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:34.61 ID:gA2U+VMJP
日本は別に感情的に煽る必要は無いけど、
国際社会でひたすら正論と根拠は言い続けろよなあ…。

先の戦争と関係なく、中国もこの100年、
尖閣=沖縄付属と認めた証拠がいくらでもあるだろ。
根拠が対等にある領土紛争なのではなく、
中国の拡張主義を第三者にどんどん印象付けろよ。

経済失速すれば、中国は根拠のない争いは引かざるを得ないだろ。
正当性と根拠のある領土紛争だったら、中国も引けなくなっちゃうだろ。
659名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:35.11 ID:DlVSrxRl0
反日感情で自爆させろ
引き金を引くのは超簡単
660名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:36.43 ID:l5r24DPW0
経済制裁は両国にとって打撃となる。
中国は日本の方が影響が大きいと考えてるようだが、日本は長期視点で中国の方が影響出ると見てる。
結局最後は国の完成度、成熟度で勝負がつくだろう。再び中国を100年後進国にしてやれ。
661名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:32:43.75 ID:/m9WfVT50
中国もあと数年後には人口減少に転じることを知らない人は結構多い
今後急激に高齢化する
662名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:33:50.35 ID:rMclzNlu0
「饅頭怖い! 経済制裁怖い!」
663名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:33:59.90 ID:sBCrJNpS0
>>649
日本の底辺層が購入している産地が中国からほかに変わるだけだよ
664名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:34:28.79 ID:HiIDRtxT0
日本の賃金も下がってるし
工場も余りまくってる
ハイテク物は国内に戻ったほうがいいかもな
665名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:34:35.08 ID:yNfjeW0q0
産経読むと気分良くなるな
666名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:34:41.42 ID:XSL0V2Bc0
>>661
それはわざと減らしてるんだから当たり前だろ
多すぎると爆発するんだよ
667名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:35:43.74 ID:zOVG5slC0
日本はシナの代わりが沢山いるから。東南アジア、台湾、インド、ブラジルetc

シナは回りが敵ばっかだから大変だなww
668名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:35:51.37 ID:Mp27yM2i0
今までもメイド・イン・チャイナは全力で避けて来たからなー
不買しようにもあんまり変わらんわ
百均でさえ日本製増えて来てるし
ただ、衣料品だけは今のところ避けようがないんだなぁ
タオルなんかはベトナム、インドネシアあたりで代用できるけど
669名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:35:58.75 ID:NqcCmCCH0

俺は毎日妄想している。

もし中国が日本と同等の民度を持っていたならば。あるいは、今後、獲得するならば。
膨張政策・軍拡・恫喝外交を止め、日本を始めとする近隣諸国と真の友好関係を構築できる国家・政治機構ならば。
そして、真の民主化と、それだけの民度を保有しているならば。
どれだけ日中両国は最強無敵になるのか。
日中の経済・資源・海洋資源・技術力・民度・スポーツ・観光資源・文化・エンターテイメント・料理など
最強無敵の2カ国なはずだ。知的財産権も当然に先進国なみに発達した中国。

どう考えても最強無敵の2カ国じゃないか。「世界の中心はアジア!」ではないか。
670名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:36:02.71 ID:MkJLxDf50
>>649

生活保護者が増えて、底辺層でない連中にも被害が増える。

生活保護費も減るだろうが、外にもいろんな予算が今後削られていくだろう。
671名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:36:09.77 ID:MkerOyBoP
まあ、シュウは功を焦ってしくじったのかなぁ。
日本の政治家買収しても、そもそも信用度0。
マスコミを手練手管で工作してもインターネットの普及でさほど
日本人感心示さず、冷めた反応。
逆に中国官制デモが共産党支部に向かう始末。
672名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:36:35.97 ID:zDxbQNui0
中国は今でさえ広すぎてまとめきれていないのに、領土を強奪して
さらに拡大しても内乱が拡大し抑えきれずに崩壊するだけだよ。
673名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:36:50.76 ID:xYZWCnHi0
>>165
橋下も同様の発言をしているよ。
橋下支持者は野中も支持している。
674名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:37:01.45 ID:HiIDRtxT0
中国人民が豊かになればエネルギー不足と温暖化で地球が死ぬ
底辺のまま人口減らしてくれるのが最良
その点では習GJ!!
675名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:37:26.03 ID:5NgK7IVy0
>>649
日本はインフレを気にせずに通貨流通量を増やして職を作れる
実際の生産力と潜在的な生産力にまだ差があるからな
問題は通貨の問題が政治家に周知徹底されていないということだけ、それはつまり民主主義国なのだから国民に知られていないということ

中国は一人当たりGDPでアジアの最底辺をさ迷っている上、輸出を維持するためにインフレが怖い状態、
同じ通貨安で輸出に頼る体質の韓国はインフレのせいでガソリンが日本の3倍になった
中国は数字の発表をやめてしまったがw
676名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:37:47.49 ID:xrqs4amm0
中国の次期指導者?
なんか病気で数年で終わりじゃないのかな
見た目にヤバイ太り方、表情もピリッとしてない、糖尿とか重いんではないかと
なんとなくね そう思った
すごい太ってるんじゃないんだけど 後からああやっぱりねみたいな感じの顔と体つき
677名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:37:50.84 ID:aTqVxYPb0
>>666
20年以内に、少なすぎて色々爆発しそうでもあるけどな。
一人っ子政策敷いた後の事、ちゃんと考えてるんかね
678名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:37:57.75 ID:mB1h8jWL0
まあアメリカべったりも困るんだけどな
それにしても中国の動きがアレすぎてどうにもならん
679名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:38:02.27 ID:u2/EYpIo0
アメリカに10年住んでた上司が言ってた。
黒人の大統領なんて絶対に無理、あり得ないと。
だがオバマは当選した。

彼はもうひとつ言ってた。
中国の民主化など絶対に無理、あり得ないと。

少しwktkしている。
680名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:38:02.45 ID:H6pZRnWl0
しかしだ、中共政府が滅んでその後の政府はさらに反日暴力化するのが想像できる
民主化したとしても南朝鮮並みの歪な漢民族至上主義になるのは必至
681名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:38:04.29 ID:h5/rXsoV0
経済制裁になったら我慢比べ?
682名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:38:10.73 ID:DRr60gH40
最近、書店で近未来シュミレーションノベルで『日本VS中国』物増えたね
大概、甚大な被害は出しつつも日本勝利!な流れだけど、現実どうかな
683名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:38:25.07 ID:pY+4BhSb0
中国は人件費がやすいだけ
684名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:39:37.14 ID:XSL0V2Bc0
>>677
貧乏だと爺は長生きしないでさっさと死ぬから
685名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:39:49.22 ID:5NgK7IVy0
>>670
削る必要は無いんだよ
お金の流通量を増やして仕事も国が作ればいいだけ
686名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:39:56.97 ID:QhiXcyN60
>>681
我慢比べというより、日本も中国も新たな経済構造を作りに動くだけじゃないかな
687ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/22(土) 18:40:12.86 ID:eh8SFUyr0
>>1
まあ、中国はやってみることさ。

転がり始めた車輪はそう簡単には止められん。

日本も中国もある程度治まりがつく所までやるしかない。

間違った方向に車輪が転がっているなら憂慮もするが、このまま転がる先には
日本の改憲・再軍備・核配備があるような気がする。

それは正しい方向だと思うので、これはいい知らせだと思う。

国際政治はパワーポリティクス・力による政治観が主流だ。

なら、日本は中韓に正しい力を見せるべきだ。そうして初めて正常な
亜細亜秩序(右翼的・軍国主義的な意味じゃないよ)が達成されると思う。
688名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:40:16.40 ID:eC8Yj0eI0
>>669
夢見るのはいいけど、暴動みて絶対に無理なのはわかったでしょ
689名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:40:35.74 ID:H6pZRnWl0
天安門で民主化ーとか叫んでた連中の子供とかが反日暴動やってんだろ
結局土人は土人にしかなれない

バカに可能性などない
690名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:40:41.38 ID:xrqs4amm0
>683
最近そうでもないんだよ
もっと安いところはいくらでもある
691名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:40:58.00 ID:ybW7RnYn0
中国は自業自得だから、このまま中国共産党は滅んで欲しい
その後、新しい中国が必ず生まれるんだから
692名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:40:58.58 ID:aTqVxYPb0
>>684
その辺は、お互い20年後に「こうなったか」と確認すりゃいい話だな。
今どうこう言ってもしょうもない話し出し
693名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:41:13.49 ID:q17GIZYO0
>>668
百均は最終工程だけ日本でやってる韓国製
694名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:41:43.27 ID:qJfuPAx7O
>>677
世界中でシナチクが繁殖しまくってるのも怖い
695名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:41:54.25 ID:ytC/707H0
>>1

日本製品の不買って馬鹿じゃないの?
貿易統計のグラフぐらい見てから言えよw

日本は円高人件費高だから製造業がどんどん海外に出ている。
輸出の花形だった自動車は本田や日産が9割、出遅れていたトヨタですら7割が既に海外生産にシフトしており、今後この海外生産比重は益々高まる。
他の電機各社も中国デモで破壊されたニュースやタイの洪水の被害のニュースからもわかるように、その生産拠点は海外にある。
だから電化製品の原産国表示を見ても、中国やタイと書いてある。つまり、日本国内で消費する内需品ですら海外生産しているのだから、
海外輸出向けに日本国内で生産して輸出するようなものが存在していないことは自明だ。
つまり、日本製品の不買といっても一般市民が不買できるような物はほとんど日本から輸出されていない。
では貿易上の日本の輸出品とは何なのか?
それは貿易統計にもきちんと出ているが、日本企業が海外移転をして生産拠点を海外に作る際にどうしても必要となる工場の製造ラインや、
それらを建設するための建設機械などの輸出だ。これらを利用しているのは日本企業なのだから、日本企業が日本企業の不買をしない限り不買は出来ない。
また、韓国と同じように製品を構成するのに必要となるコアな中間財などは製品に組み込まれるのであって、これも不買できるような性質のものではない。
更に滑稽なのは、日本製品を不買して韓国製品にシフトと言っているが、その韓国製品の心臓部の部品は、韓国が高いコストを払って日本からの輸入に頼っている。
つまり、日本製を排除するということは、日本製品を少しでも使っているものを買わないという選択肢しか無く、その意味でも主張が支離滅裂だ。

だから『不買をしない』のではなく、現実的に『不買出来ない』というのが正しい。
韓国も同じ理由で滑稽にも日本製品の不買を口走ったが、日本が韓国から輸入しているのは完成品だが、韓国が日本から輸入しているのは中間財なので、不買のしようがなく、
無理矢理にでも不買にすればそもそも自らの輸出製品を作れなくなるという最大のジレンマを抱えている。
いい加減中国も韓国も、日本におんぶに抱っこだと理解しろ。あまりにも物事を知らなすぎて辟易するわ。
696名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:42:21.13 ID:qp43L+BY0
13億の巨大市場、ここは笑うところですか?w

中国の個人消費は日本の60%しかありません、しかも年々収縮しています。
共産党は必死に内需を増やそうとしてますが、金融緩和してもすべて投機に回ってしまい消費に結びつきません。
当然でしょう、社会保障が全くない国では老後は自己資金でまかなうしかなく、病気でもすれば人生終わりです。

日本と比べること自体が大間違いですww
697名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:42:31.52 ID:aTqVxYPb0
>>668
衣料品は、今支那産よかバングラ産の方が多くねぇか?
ユニクロとか、そっちにシフトしてたような気がしたけど
698名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:42:33.85 ID:8yxwMo0x0
早く制裁しろよポコペン
699名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:42:34.58 ID:Khs51bZP0
>>1
> 【中国】対日制裁、困るのは中国「経済失速はおろか、体制を揺るがす事態も招きかねない」

などと願望を記事にしており、
警察では記者の精神状態を鑑定することにしました
700名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:42:34.83 ID:tAuwTghR0
とりあえずビザ何とかしろやで
701名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:43:00.23 ID:zOVG5slC0
あの毒ギョーザ事件の時に日本人は目覚めるべきだったのに。

このとこ家の中から可能な限りシナ製を排除してる。
安物も、なるべく台湾、東南アジアのを買ってる。探せば100均にもあるよ
702名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:43:21.42 ID:5NgK7IVy0
日本が経済対策をすることは日本だけじゃなくて中国にも利益になるんだがな
日本が本来の生産力を発揮して需要が回復すれば、大陸の工場もそれに合わせて増産することになるからな
703名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:43:22.71 ID:uhxIKIWp0
コンペーは功を焦って失敗した
馬食だな
704名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:43:24.96 ID:GnzsdPCX0
>>683
そろそろ人件費も高くなってきて、中国から他の国へシフト→
バブル崩壊→職にあぶれ→反日デモ→邦人企業撤退開始→
ますます職にあぶれ・・・いまこうなってきている。
705名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:43:36.99 ID:N4amDQIT0
何も困らん
細々だが持ちこたえる準備はしている

やれ
706名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:43:53.61 ID:pzcEJPCB0
さっさと貿易止めたら良いのに
支那国内で稼いでも、金の持ち出し制限があるから儲けた金で中華製品を買って
海外で売るしか無いんだよな。ようは支那国内での利益はまんま、支那からの
輸出額にシフトしてる。これが意味することは、支那国内で利益が出なければ
支那からの輸出を頑張る必要も無いと言うこと。
直接的に商品を買わなくても、儲けた金を人件費と資源調達に割り当て現地で
生産してるだけ。支那国内市場が巨大でも美味しくは無い市場。
707名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:43:54.87 ID:0f8dRlz/0
 クーデターで共産党が無くなっても、
シナ人が支配すれば同じようになる。
708 【関電 74.2 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 18:44:11.15 ID:+qvy3Aey0
もうちょっと中国人を煽ってやれば、中国は内部崩壊して
アジアの春がやってくるのに・・・
709名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:44:14.75 ID:L5K8euvv0
人件費しか取り柄がなかったのに賃上げしろとか言ってるから、
タイやベトナム、ミャンマーに食われ始めてるところなのに
地政学リスク高めるとか、中国人は学力の低さをなんとかしたほうがいい
710名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:44:16.33 ID:TNqNsxMCi
>>653
日本からトイレットペーパー輸入すりいいじゃん。
嘘くせーな。
711名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:44:30.81 ID:HiIDRtxT0
Yシャツや下着はミャンマー製なんじゃね
712名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:45:00.25 ID:MkJLxDf50
>>685
それはもうできない。

限界を超えている。
713名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:45:06.20 ID:T3bka4Jp0
ミンスはやる気がないから向こうから国交断絶してほしい
714名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:45:33.78 ID:52/fa7X5P
WSJやエコノミストも同じ事言ってるが日本からの基幹部品無しで現状の生産システムを
続行する事は不可能だし基幹部品を自力で生産できる様に成る為には多くの投資研究が
必要になる。そんなのを待っている間に経済は更に失速して行ってしまう。
習の就任演説まで経済手腕は判りようが無いが無能で無い事を祈る。w
715名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:45:46.34 ID:lUPPki9g0
キンペー涙目wwwwwwwwwwwww
716名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:45:49.89 ID:jGCqJLuAO
>>文明国
プッ
717名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:45:53.75 ID:dGolPonl0
輸入規制で経済制裁をやってもうまくいかない
第三国を介した貿易があるから。
かつてアメリカがソ連を封じ込めようと経済制裁をやっても
うまくいかなかった理由がこれ。
718名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:46:33.97 ID:/mQk161j0
もともと中国から外にお金を出すことが出来ないので
強制的に中国国内に再投資することになっています。

だから日本は別に困らない。
もともと日本に戻せないから。
719名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:46:42.69 ID:HiIDRtxT0
>>710
ウォン安だから無理
>>707
省ごとに分裂すれば大口叩けなくなる
北京と上海で分裂でもいいけど
720名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:46:50.39 ID:i2ci2V/Q0
日本側の影響というと、中国に進出している企業の広義のコストが上がるってことだけど、
こういうのは2ch的には大歓迎されそう。
721名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:46:56.00 ID:NqcCmCCH0
なぜ日本だけが20年も経済停滞してるのだ。

この20年間で他の先進国は約2倍にGDPが伸びた。中国は20年間で12倍に伸びた。
日本だけは全く成長しなかった。現在、日本は475兆円のGDP。これは1992年と同水準。
もし、日本も他の先進国と同等に成長していれば今頃は950兆円前後だったはずだ。
失業率も3%前半だっただろう。

なぜ日本だけは全く成長できなかったのか。俺は悔しい。悔しい。悔しい。
722名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:47:05.41 ID:+9AiZbg10
まあ、株やって、唯一変わったのは、すし屋で価格を気にせずに
注文するようになったって事ぐらいで、その他はあまり変わりはないな。

スシローってとこだけどな。
723名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:47:09.02 ID:7L5CQZO/0
この中国政府が金払ってやった反日テロで
一気に脱「人件費他高騰してる中国」が加速するわな
724名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:47:12.28 ID:vk/gPljp0
中国メディア=中共宣伝機関
725名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:47:23.01 ID:mB1h8jWL0
>>84
うちの地元国産の石をすぐ目の前で加工してるんだがw
726名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:47:29.78 ID:8znZktfu0
日本が中国を発展させてやった恩も忘れやがって
中国潰れちまえww
727名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:48:26.96 ID:6P0IAxOz0
常にあるリスクなんだから適応しないと
お茶濁したって沖縄まで食指延ばしてるんだからいずれ衝突するよ
728名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:48:37.00 ID:Teo90C1uO
>>696
共産国家が社会保障ないって
ギャグみたいだな
729名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:48:55.90 ID:+56um3uy0
新潟沖の油田、日本周辺の天然ガス、南鳥島のレアアースに
期待するのはまだ時期尚早なん?
730名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:49:03.96 ID:hm+fOyuY0
>>722
カッパやスシローで注文を怯む必要は無いでしょ?
731名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:49:15.89 ID:HiIDRtxT0
>>725
グンマー乙
732名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:49:43.28 ID:5hpbhEBO0
>>1
産経はいらんことを言うな!
733名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:49:58.15 ID:qJfuPAx7O
>>721
デフレ放置したから
734名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:50:05.14 ID:qo1jvEbV0

反日テロの日系企業損害は、日本政府が払えって行ってるんだから

中国への援助を即時停止して、企業に払った方がいいね。

企業は、その金を撤退費用に当てて、廃墟残して撤退してこい。

原因は反日テロのだから中国には文句言わせない。
735名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:50:40.50 ID:uKsmaCaH0
中国極道国家日本金玉痒杉。原因印金田虫  
珍宝玉三郎国際的変態触手使用人  
初音身区変態画像-肝尾田右手珍宝四五四五 
白濁汁飛散-初音身区汚染白濁汁 
米帝助兵衛極太珍宝後方挿入日本鬼子快感絶頂阿久女 

韓国羽目太郎強姦大国世界驚愕釣目強姦魔。中国涙目隣国盲腸 
日本肝尾田露利婚歯亜歯亜。幼女発見圧倒的勃起。固杉珍宝 
変態青年数津系酢幼女詰込。卓氏運転手疑惑持変態青年 
卓氏運転手警察通報。警察変態青年M字開脚強要。強烈交尾開始
736名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:50:50.96 ID:qp43L+BY0
>>718
中国→香港は国内扱いだから、香港を噛ませれば可能じゃないか?
737名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:50:53.43 ID:J5Fb/HSN0
>>708
日本の誇る戦略兵器・石原慎太郎を投入しよう。
気持ちよくなる薬を打ってテレビの前に立たせれば、面白いこといっぱいしゃべるんじゃないか。
余計なこと言い出したら静かになる薬で。
中国の記念日ごとに繰り返せば、きっと近いうちに成果が。
738名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:51:39.60 ID:o6MOoaDi0
中国人は上から下までバカしかいないの?
お前らが不買してる日本製品はお前らの国で作ってるんだよ。
不買して困るのはお前らだ。
そんなこともわからないようじゃ、もう終わりだなシナは。w
739名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:53:01.14 ID:UYS6W21A0


もはや、日本企業は、撤退に入ってる

二度あることは三度ある

いつ又何かあってからでは遅い

邦人被害があってからでは企業は取り返しがつかない
740名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:53:11.88 ID:+9AiZbg10
>>84
山口、広島の瀬戸内から沿岸を見てみろよ
石山ばかりだから。

中国から輸入してたのは、出荷の船賃まで入れても
単に安かったからだ
741名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:53:25.64 ID:bRXVHg0S0
>>668
アメリカ系の通販は、なかなか品質いいよ
価格はそこそこだが、洗濯にも強い

742名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:53:31.99 ID:Khs51bZP0
それにしても、

北京オリンピックが終わったら中国崩壊(笑)
上海万博が終わったら中国崩壊(笑)

とか言ってたネトウヨは今頃どういう顔して書き込んでるんだろう
恥の概念とか無いんだろうなネトウヨには
743名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:53:52.78 ID:7AiD0JC20
早く撤退しろ!
お前らが人質ってこと理解してないのか?

藤田も前回やられただろう
イオンは全員家族も一時帰国したぞ
744名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:53:56.59 ID:tjn4TWys0
>>738
馬鹿しかいないよ(^O^)
745名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:54:12.73 ID:ixV07WN1P
日本におんぶに抱っこで成長できたことを忘れるとか、頭の鈍さがパネエな
やっぱこいつらを人間扱いするのは無理があるんだよ
746名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:54:49.05 ID:NqcCmCCH0

>>721の俺は何度も何度も2ちゃんねらーに質問した。

日本が経験したバブル崩壊や長期不況の脱出方法って、かつて世界各国が経験したことないものだったのか?
人類、いや文明社会の歴史上、一度も経験がなかったから克服方法が分からなかったのか?

と。2ちゃんねらーは異口同音に答えた。

いや、歴史上、何度もあったし、克服する教科書もある。だが、日本だけはその逆の政策をしているから。デフレ脱却は容易だ。

と。1980年生まれの長期不況しか経験してない俺は涙が出るほど悔しかった。団塊の世代である父親世代や、その上の世代を恨んだ。
今まで何をやってたんだ。。俺は悔やんでも悔やみきれん。
747名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:55:21.30 ID:MogHsrqZO
>>729
民主党政権下では無理。
748名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:55:21.29 ID:+56um3uy0
>>704
13億全体中流策とらずに海岸沿いのみ発展させたツケなのか
まぁ貧困層作ってその人件費を武器に世界の工場になれば世界で一人勝ちできるもんな
しかし一人勝ちってことは、世界経済の金の流れを止めるってことだし
一人勝ちして人件費アップした国より、それより安い国にシフトするのは当然の流れか
他の国に余裕無いモンな
749名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:55:43.37 ID:o/OEN/pC0
で、産経がなぜ、中国が維持•発展するようなことを書いてるの?
750名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:55:57.22 ID:pmVj1ySK0
>>729
>新潟沖の油田、日本周辺の天然ガス

この辺は期待していいと思うけどね

新潟は日本で初めて石油が取れた土地だし

天然ガスも新潟の中越地区から50年くらい前からとれて現在も供給している

751名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:56:20.64 ID:dW+KXIr60
産経以外なら多少は糠喜びできるんだが
752ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/09/22(土) 18:56:44.48 ID:J6gy0v6sO
>>742
コテさんで、そう言う事を書き込んでいる人憶えていたら絡んで質問してみたら?
753名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:56:47.56 ID:G6t6r5If0
>>721
なぜ20年前を基点に考える?50年とかにすると、やっと欧州が追いついてきた程度だぞ。
そして、欧州は日本の停滞と同じになってきた。というか、日本より低迷してきた。
要するに欧州より日本の方が先行ってる国だよ。
754名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:56:54.35 ID:8yxwMo0x0
つーかシナ製品で名前も知らないメーカーだと粗悪品多すぎ
中国製でも日本メーカーが作らせてるものはいいけどな
中国人はマネージメントとか品質管理が無茶苦茶だろ
試しに制裁でも何でもすればいい
どうなるか面白いw
755名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:56:58.63 ID:tjn4TWys0
>>746
国債の利回り抑えるために デフレ誘導という 前代未聞な経済政策を続けてだけだよ(^O^)

うらむなら 土方自民党を 恨みなさいw
756名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:57:02.89 ID:WNz0Nwyc0
>>738
基本反日の洗脳教育だけど、やっぱりバカだと思う
北朝鮮のように情報完全に遮断しているわけでもないし、海外にも留学生や華僑がいてもこの程度
757名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:58:05.25 ID:MkerOyBoP
>>740
うん、圧倒的安さだからねぇ。
俺の仕事上でかかわった感覚では中国産9割以上かな。

ただし、日本に石がないわけではないんだよね。
制裁でただちに困るのは中国経済。

でも中国国内騒乱状態は怖いな。
758名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:58:13.68 ID:mvQHtWUxO
反日は 無限に 自由 とめたら・・・ ・
759名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:58:23.53 ID:ugZW8sLS0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られたのと同じさ。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は頭を垂れて床を見ていた。 殆どいじめと同じ。

世界一幸福な国ブータンは安全保障の配慮がないため中国に国土の18%をすでに盗られた。
中国共産党の影響を受けた左翼評論家、学者は中国を利する解説を盛んに言う。
中国は一党独裁の共産国、チベット、南沙諸島などを侵略中、さらに国連常任理事国。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

一方、国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。

760名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:58:27.53 ID:pmVj1ySK0
>>710

残念ながら本当の話

韓国の財閥で価格統制している

だから、トイレットペーパーが12ロールで1540円もする
761名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:58:47.75 ID:Khs51bZP0
>>746
> 1980年生まれの長期不況しか経験してない俺は涙が出るほど悔しかった。
> 団塊の世代である父親世代や、その上の世代を恨んだ。

君の世代がFacebook作ればよかったんじゃないの
恨むなら自分の無能さを恨めよ
762名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:59:26.85 ID:irQ5+8fZO
日本の工場が中国に移転して殆ど日本国内は壊滅的だし対中貿易で国内の景況良くなった実感無し
763名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:00:18.84 ID:cEKP77hIO
産経さん必死やな
764名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:01:38.45 ID:yTtC8Zo4O
1953年1月8日の「人民日報」記事
http://www.geocities.jp/oldmouse99/renminribao1953.htm

琉球群島は尖閣諸島も含む、と書いてある。


琉球群島とは、我が国台湾の北と日本の九州島の西南の間の海域に位置し、
尖閣諸島・先島諸島・大東諸島・沖縄諸島・大島諸島・土○○諸島・大隈諸島など
七組の島嶼でそれぞれに大きな島があり、総計すると50以上の名のある島々と
4百余りの無名の小島を含み、総陸地面積は4千6百70平方キロメートルになる。
http://ihasa.seesaa.net/article/15736964.html


嘘つき中国人は恥を知らない。

765名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:01:43.00 ID:tjn4TWys0
>>763
おまえがな(^O^)
766名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:02:00.37 ID:cu87Hdtl0
中国がこのような発展が出来たのも日本のおかげだろうに。

おんぶにだっこどころ。か、おっぱいから、おしめまで、
取り替えてもらって、成長したのを理解してない。とんだ、
恩知らずだ
767名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:02:19.48 ID:+bgWlIGq0
つーかどっちも困るに決まってるだろ。
日本も中国も馬鹿なウヨほど相手のほうが困るだろうって論調だからな。

領土問題は毅然と、経済への影響は最小限にが基本だ。
768名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:03:02.99 ID:wUK3J+vJ0
>>746
選挙があっても若者はろくに選挙にも行かない。
そんな奴らに政治家を非難する資格などないよ。
769名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:03:12.16 ID:uKsmaCaH0
中国極道国家日本金玉痒杉。原因印金田虫  
珍宝玉三郎国際的変態触手使用人  
初音身区変態画像-肝尾田右手珍宝四五四五 
白濁汁飛散-初音身区汚染白濁汁 
米帝助兵衛極太珍宝後方挿入日本鬼子快感絶頂阿久女 

韓国羽目太郎強姦大国世界驚愕釣目強姦魔。中国涙目隣国盲腸 
日本肝尾田露利婚歯亜歯亜。幼女発見圧倒的勃起。固杉珍宝 
変態青年数津系酢幼女詰込。卓氏運転手疑惑持変態青年 
卓氏運転手警察通報。警察変態青年M字開脚強要。強烈交尾開始
770名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:03:13.17 ID:jY4b4rWX0
>>675
まだ通貨増やしてインフレになるとか考えてる馬鹿がいるのか。
通貨増やしても運用出来ないと、経済ってのは動かないんだよ。
所謂塩漬けってやつ。
日本はもう供給過剰なんだよ。
消費前提のライフスタイルを見直すべきなんだ。

まぁそれはスレ違いだから放置。

中国から投資引き上げて他の国や日本に投資したとしても、
尖閣周辺が不安定なら結局経済は不安定なままだぞ。
771ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/09/22(土) 19:03:18.27 ID:J6gy0v6sO
>>736
事実かどうかは、日本が中国への部費の輸出禁止してみれば直ぐに分かるよ。
生産できないなら、企業は工場中国に置いておく必要ないし、海外へ移転するだろうしね。
772名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:04:30.47 ID:gv1mtA3D0
とうぜんODAとかも拒否してくれるんだよな?
773名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:04:37.92 ID:4TP/hNM30
しかし思うのは、「経済」の凄さだとしみじみ思う。
経済の関係がなかったら、中国や韓国はもっと攻撃してきただろう。
でも、経済で関係が深い為に、「攻撃したいが、経済があるから・・・」
ってなるんだよな。お金って人類が発明した中で一番凄いんじゃないの?
というか、生物が文化を作ったら、お金は絶対に出てくるものなのかな
774名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:04:43.60 ID:XB0g5/1i0


キチガイ中国 世界の汚物

775名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:04:47.39 ID:xf9WcE/j0
支那人は破滅するまで学べないんだから好きにやらせておけばいい
歴史はあるけど、思慮深いとか一切ないから
776名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:05:05.38 ID:x0BJvzuk0
中国からの輸入がストップしたら、デフレストップのきっかけになりそうな気がする。
777名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:05:12.82 ID:G/fz31sa0
どんだけダンピングされても追いつかないほどの一万パーセントくらいの
対抗的関税をかけるべき。中国とはお互いに経済では結ばれない運命にあった。
今の状態を放置すると、日本経済の地盤沈下はアルゼンチンの様になる。
778名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:05:13.65 ID:cyrB4ycXO
日本、尖閣国有化に成功


中国「軍事行動起こせ!尖閣を奪え!」→できない
中国「日本に経済制裁を日本経済を干上がらせろ!」→できない
中国「反日デモだ!日本をぶっ壊せ!」→破壊したのは中国人の財産
中国「日本製品不買だ!」→みんな隠れて日本製品を買う


....いや日本大勝利だろ...なんでみんな辛気臭い顔してんだ...せめて勝った時くらいはうれしそうな顔しろよ....
779名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:05:20.65 ID:8yxwMo0x0
>>770
なるよ
日銀法改正して直接引き受けさせてその金を国内にばら撒けばな
通貨量を150兆くらいにしたらまず間違いなくデフレは克服できる
780名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:06:00.80 ID:MogHsrqZO
>>729
新潟沖とかは海底油田もそうだけど、メタンハイドレードがびっしりあるよ。

鹿児島沖のレアアースとか沖縄の熱床も有望だね。
781名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:06:07.15 ID:jY4b4rWX0
>>677
中国の人口ボーナスが2を切るのは2040年以降。
他の多くの国でも2040年が目安になってるけどな。
つまり中国の高齢化が顕著になるのは30年後だよ。
782名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:06:08.19 ID:G6t6r5If0
>>746
そういう日本ダメダメ言うのはネラーの特徴だが、海外のバブル崩壊の方が醜い結果になっている。
最たるものは大恐慌だろう。アメリカが処理を誤って世界大戦になってしまった。
783名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:07:07.17 ID:ednCHIRp0
万博のころから経済破綻起こってるけど
何をいまさら。
何のために?とか仕事の意義とは?なんてもうとっくの昔。
ごまかしたり、騙しても仕事。。。なんてのもとっくに過ぎて。。。
にっちもさっちもいかないところだよ。
特に中小には仕事そのものがなくなってる。
経済制裁ったって
実際動くのは郵便局だけ。
至上命令「反日経済制裁」で起こるのは郵便の遅配、誤配、紛失だけだ。

郵便とは現在最も不確実で不確定な輸送手段だ。
784ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/09/22(土) 19:07:21.83 ID:J6gy0v6sO
>>776
そうなると思うよ。

一時的に品不足になるかも知れないが、そっちの方が良いんじゃね。
785名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:07:28.12 ID:yvwjUYwyO
アメリカの狙いは中国に物を売りたいが世界一になられても困る
中国の次期政権をつくり分裂国家にして力を弱めなをかつ物が売れれば文句なし
その算段が整ったからGOサイン出たかも?
日本は当て馬かもだがお互い利害一致が出来たのかもね
日本にしてみればイケイケで大丈夫だと思うよ。
786名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:07:37.31 ID:ymru9BJ30
>>768
選挙で投票すれば失われた20年は回避できたの?
どういう投票行動すれば日本のGDPは2倍になったの?
自民党に投票すればよかったの?
社会党に投票すればよかったの?
さきがけに投票すればよかったの?
共産党に投票すれば日本は救われたの?
選択肢すべてがBADENDじゃないか
テキトーな事いうなよ
787名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:08:18.48 ID:AbnMyZQf0
>>721
文藝春秋や日本経済新聞が、
「消費を減らし技術革新を一切禁止すれば、農村中心の豊かな社会が来る」と宣伝していたじゃありませんか。

その通りに懸命に解雇を増やし、企業を中国に移転し、日本中に失業と自殺を溢れかえらせた結果ですよ。
質実剛健・清貧武士道信仰がデフレの原因です。
788名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:08:23.18 ID:ugZW8sLS0

朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受けている緊密な関係です。
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して最終決着しない限り、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。

789名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:08:36.06 ID:wUK3J+vJ0
>>770
消費しなければ物は売れないし、物が売れなければ企業は設備投資を渋るし、
そうすれば企業は銀行からカネを借りなくなるから、余計にカネは塩漬けにされるだけ。

こういうときは公共投資をやって政府が無理にでもカネが動くように働きかけるのが常套手段だが、
財政赤字だの財政破綻だのバカなマスゴミが煽ったせいで、逆に緊縮財政を推し進める始末。
そりゃいつまでたっても経済が上向くわけがない。
790    中華人民共和国滅亡     :2012/09/22(土) 19:08:57.52 ID:i8LbiaXb0





滅亡中国経済




791名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:09:06.50 ID:HiIDRtxT0
日本人個人の金融資産が900兆くらいあるんだろ
国債残高とそんなに違わない
日本政府の借金=日本人の預貯金
今のうちならまだやり直せる
792名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:09:18.63 ID:7XgG+bNz0
今回の騒動は中国共産党の終わりの始まりだ。
日本はフィリピン、インド、台湾らと仲良くして中国を追い込め。
中国共産党が滅びれば、日本も中国人民も幸せになれる。
793名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:09:21.62 ID:ZCeQdShg0
しかし日本も中国も、アメリカの描いた絵のまんまイガミ合ってるって感じだよなぁ。

あの中国べったりだったはずのマスゴミ連中が、中国の反日デモをチラホラ報道し始めた事からそれがよく分かる。
アメリカからの圧力が掛からないと、こんな事は普通有り得ない。

中国側の反日デモだけ報道して、日本側の中国抗議デモは一切報道しないが、これは本当は報道したいのだが、
報道してしまうと、フジデモなど他の彼らに取って嫌なデモまで報道しなくちゃいけなくなるし、
中国抗議デモだけを取り上げると、日中をイガミ合わせるという狙いがミエミエになってしまう。


要するに、中国は核武装国だから、さすがのアメリカも直接叩くのは怖いから、日本に戦争をふっかけさせる気なんだろう。
それは別に今すぐじゃなくて、30年後、50年後でもいい。
じっくりと時間を掛けて、日本人の反中感情を育てていくつもりだと思われる。
そして、日本が戦火の先端を開くその時こそ第三次世界大戦の起きる時ではなかろうか。
794名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:09:24.25 ID:0TMmzNeM0
中国国内→もう目ぼしい建物は破壊されている
尖閣諸島→武力攻撃されたら米軍が現れる

だったらもっと煽らないか?
煽って煽って煽りまくれば、共産党政権壊せるんじゃないのか
アラブの春みたいにさ

邦人救出用に航空機スタンばって
795名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:09:25.05 ID:rqNy1rT10
つか
大東亜共栄圏

昔の常識w
796名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:09:27.24 ID:+56um3uy0
>>780
ああすまん、日本周辺の天然ガスってメタンハイドレードを言いたかった
てか、鹿児島や沖縄にもありそうなのか
797名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:09:32.04 ID:tjn4TWys0
>>786
投票なんて必要なし(^O^) 政策立案すんの官僚だし 政党の影響なんて

そんなにないからさ
798名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:09:45.27 ID:lMhTrnBP0
>>729
鹿児島湾の海底火山若尊(わかみこ)周辺(水深200m)にアンチモン鉱床が
発見された。アンチモンは日本の消費の180年分に相当する。
しかも、副産物として金や銀も採れる優れものだ。
799名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:10:00.70 ID:2XgqaY3r0
中国の日本企業は国有化すれば良いだけだから中国にはデメリットは無いな
でも日本からの部品輸入が止まるとなにも作れなくなるだろ
800名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:10:54.84 ID:wUK3J+vJ0
>>786
やってもいないくせに文句だけはいっちょまえだな。
そうやって文句ばかりいって何もしようとしないからこういう状態になってるんだろ。

文句がいいたいなら、先ず一通りやってから言えよw
801名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:11:00.88 ID:tjn4TWys0
>>799
オール支那製で がんばって もらわないと(^O^)
802名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:11:16.43 ID:G6t6r5If0
>>781
中国の生産年齢人口がピークになるのは2015年。

ニューズウィーク「中国は先進国になれない」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/01/post-2390.php?page=1
803名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:11:30.90 ID:RNzpYIU70
↑で書いてくださってる方がいるけど、その物価でチョンはよく生活できるね
なんか秘密の方法が有るかな
804名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:11:36.70 ID:pzcEJPCB0
イオン系列の店を見れば分かるが、あのての支那シフトしてる店が多くなると
地産地消の流れが阻害されて地元産業が衰退するんだよね。そう考えると
ローカル経済については支那に協力してるとろくな事は無い
805名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:12:07.85 ID:ymru9BJ30
>>800
だから、まずやったら今より良い結果になったという証明をしてみせろよ
テキトーばっか言ってんじゃないよクズが
806名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:12:11.44 ID:1YQ4py+20
サヨクネトウヨの理想郷スウェーデンで格差が急激に拡大している件
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/09/blog-post_20.html
807名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:12:34.81 ID:tjn4TWys0
>>781
>>802
んーとね 充てにならないのよ(^O^) だって 戸籍謄本とかないしwww

たぶん 共産党自身も 把握できてないよwwww
808名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:12:42.40 ID:HiIDRtxT0
>>801
安かろう爆発する
809名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:12:56.83 ID:7+9Mar/C0
中国民主化への序章なのかこれ
対日制裁なんてしても失業者が増えるだけだろ
そしてますます支那民の不満爆発
矛先が完全に政府に向かうのも時間の問題
810名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:13:43.12 ID:zshF3CA00
意図はしていないが民主政権化で
チョン大統領暴走で、日本人の竹島の認識UP、嫌韓UP
シナの暴動で、尖閣国有化、憲法改正

政治は結果責任なら、野田はかなりいい総理と言う事になるw
811ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/09/22(土) 19:13:47.74 ID:J6gy0v6sO
>>795
だよね。昔の人は今の人より先を見る力があったよね。

今なら支那・朝鮮抜きの大東亜共栄圏を目指すのが良いよね、インド・インドネシアが入れば支那・朝鮮抜きで十分やっていけるはずだしね。
812名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:14:35.68 ID:IMnJsnXK0
日中意地の張り合いで両国経済を断絶状態にしたら、リーマンショック並の衝撃が世界経済に広がると思うわ。
世界第2位と第3位の経済なわけだから。世界恐慌の引き金引くの?
813名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:15:13.06 ID:YaS7utG1O
中国の金持ちに助けてもらえ
814名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:15:14.32 ID:pY+4BhSb0
中国は安い人件費だけ
5 年で失速
共産党崩壊
815名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:15:50.95 ID:uzKPxWsa0
支那にいる企業はリスクを想定しているでしょう。
支那と韓国も経済制裁をしてくれると、危険な食品も入ってこないし、
生産拠点はリスクの多い一国じゃなく多国分散できる。
粗悪品に代わって良品が国内で作れ、雇用も確保できる。
816名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:15:58.06 ID:MogHsrqZO
>>768
選挙は団塊ら多数世代が少数世代から金を巻き上げる暴力装置だよ。

少数世代は選挙では勝ち目ないから、違う方法でどんどん提言すべきだ。
817名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:16:00.59 ID:uiJ1wT4z0
五代十国以来の群雄割拠の時代まだー?
818名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:16:09.88 ID:tjn4TWys0
>>812
引けば 良い(^O^)
819名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:16:31.38 ID:H7MjeZ200
トイレットペーパー>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>sankei


820名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:16:34.55 ID:UEyMgk1I0
>>1
未だに「貧民」が10億人超の中国
経済成長が10%無いと貧民は減らない←今年は6%以下の予想

貧民の暴動までカウントダウンの中国・・自業自得
821名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:16:39.08 ID:B3TqRO1A0
>>812
引き金を引くも何も、日本側からは経済制裁なんてしてないんだけどなw
822名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:17:22.77 ID:pY+4BhSb0
中国の富裕そうってピンハネと汚職
823名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:17:23.45 ID:0fJy9Kwf0
>常に一歩遅れる日本企業だけは19%(1〜7月)も増やしていたが、

この馬鹿な企業の経営者さらせよw
824名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:17:24.40 ID:dIckE2jH0
はやくやれよ、こっちもやるからさ。
825名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:17:29.82 ID:yjg0oUNb0
中国に力をもたせては駄目だと気づいたから
日本に体力がある内に潰してしまうべきだな
日本に多少被害があっても仕方ない。世界の人々のために相打ち覚悟でいこう
826名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:17:31.48 ID:GLyzrjKo0
隆盛のピッチが急すぎるな中国は
827名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:17:32.43 ID:XT8Jzk6M0
お前ら13億匹のゴキブリを飼いならす中国政府の大変さもわかってやれよw
828名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:17:54.37 ID:PmQsGeWD0
>>746

>日本が経験したバブル崩壊や長期不況の脱出方法って、かつて世界各国が経験したことないものだったのか?
>人類、いや文明社会の歴史上、一度も経験がなかったから克服方法が分からなかったのか?

その通り、これまで人類が経験したことのないタイプの不況だったんだよ・・・

これまでの経済の教科書なら、金利引き下げにより金利負担が軽減された企業等が借入を増やして投資を増やし、
その結果として不況は改善されるというのがセオリーだった。
しかし、日本で発生した不況はゼロ金利に引き下げても企業は借入を増やさず、債務を縮小させてバランスシートの
改善を続けるというものだった。
野村総研のリチャード・クーはこれを「バランスシート不況」と名付け、金融政策ではこうした不況は改善されないと
説いていたが当時の欧米には理解されず、日本でも疎んじられていた。
ところが、今欧米で発生している不況は正に「バランスシート不況」。
金利を引き下げ、量的緩和を行っても、活性化するのは株式や商品など「マネーゲーム」の世界だけで
雇用など実体経済にはほとんど効いていない。
今になって欧米も日本で起きていた不況の正体がわかりはじめ、米議会の公聴会ではFRBのバーナンキ議長と同時に
リチャード・クーにも証言を求める等している。
日本ではほとんど報道されないが・・・

日本で報道されないのは、リチャード・クーが自民党の麻生の経済ブレーンだったから。
麻生はリチャードの進言通りの経済政策を進めようとしたが、それを全否定したのが日本のマスコミ。
欧米が認め始めたリチャード・クーとその政策を実行しようとした麻生を再評価することは
自分の間違いを認めることだから、マスコミはだんまりを決め込んでいる。
829経済制裁を:2012/09/22(土) 19:17:56.85 ID:8QO2rifyO
早くしろよ♪何してるんだ♪な〜にさまのつもり〜だよ♪
830名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:18:19.87 ID:SlHOenZdP
内容を読んでないけど、タイトルだけ見ると、中国も相当ダメージ受けるとは思う。

「例えば」、前に人民日報が言っていたようにそれぞれ、
日本が1000、中国が800のダメージを受けるとする。

つまり、
日本が1000億円
中国が800億円
のダメージを受けるとすると、
日本のダメージは1000億円。

中国は物価が安くや所得水準が低い分、日本と同じ価値の金額は
それ以上の価値があるから、
日本円での800億円の損失というのは、
物価差を3倍〜10倍とすると、

日本に置き換えた場合の2400億円〜8000億円相当のダメージとなる。
他の例で見ると、中国では日本人は10万人いて、日本と関連企業が雇ってる
中国人は1000万人。
だから、雇用で言うと、日本を追い出した場合のダメージは中国が100倍大きい。
この前、複数の工場が燃やされたけど、あれで数万人の失業者が出るそうだ。
831ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/09/22(土) 19:18:22.38 ID:J6gy0v6sO
>>814
通貨変動の自由化したら5年もかからないだろう。
今の中国経済の規模と通貨価値が不当に安くなってるからね。

韓国にも言える事だけどね
832名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:18:43.87 ID:jY4b4rWX0
>>779
直ぐに塩漬けなるけど、また150兆円増やせってお前は言うんだろ?
インフレにならないのは量が足りないからだって。

馬鹿は間違いに気付けない。
833名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:19:04.01 ID:Q36n+E1b0
>>809
オレもそう思ったし、そうなればいいのだが、現実は少し違う。
今度のデモで暴れたのは、毛沢東を信奉する右派。周永康、
薄熙来の言いなりに動くこの連中が力をつけると、民主化
どころか文化大革命に逆戻りし民主派勢力は粛清される。
834名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:19:19.82 ID:yRR5NPCC0
日本の隣に乞食国家が3つもあるとか・・・

日本の隣に乞食国家が3つもあるとか・・・

日本の隣に乞食国家が3つもあるとか・・・

日本の隣に乞食国家が3つもあるとか・・・

日本の隣に乞食国家が3つもあるとか・・・

835名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:01.93 ID:g0tws5II0
騙されるな
中国はなにも困らない
836名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:24.88 ID:+YoG6Xig0
しかし日本がどこかで折れる(尖閣を放棄)までやるしかないよなぁ?
振り上げた拳をおろせずに
領土問題を妥協するわけ無いことくらい、わからないかな?
自衛隊ができる前に実効支配をされた竹島とは違うのにw
837名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:29.03 ID:Kzs0Derw0
大中国は若い、あわてる必要もない。
困るのは既に大高齢、しかもさらに高齢化が進む小日本だろ。
日本こそ分裂して纏まらなくなるっていく。
838名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:30.90 ID:i2ci2V/Q0
>>809
>矛先が完全に政府に向かう

そんな勇気のあるやつ、いるのかよw
大体、同胞といえども他人のために自分が損をするなど真っ平御免と思ってる人たちだろう?
839名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:34.63 ID:HiIDRtxT0
文化大革命をまたやってくれんかな
840名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:38.17 ID:aqpiWDJY0
今後も引き続き中国にとどまる企業は、日本人駐在員が事あるごとに人質にされる自覚をしろ。
こいつらが人質になれば、またも日本は不利な条件を呑まされ、譲歩を迫られ、下手をすれば領土を失う危機に面し、
自衛隊や海保を危険に晒す。もちろん、駐在員やその家族が命を失うかもしれない。

わかっているのか?

僅かな損益や利益を捨てきれず中国にとどまる事は、国を売る事に等しい。
日本人なら国を守ること、日本人を守る事を優先してくれ。中国から撤退してくれ。
841名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:48.45 ID:AbnMyZQf0
>>828
それはない。
単に、経済対策の一方でマスコミが「耐える喜び」「足るを知れ」などと煽り消費減少を煽り喜んでいたから、
経済対策の効き目がないまま財政支出だけが増大していったのさ。

「清貧の思想」などが今回の日本破綻の原因。
842名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:20:51.00 ID:tjn4TWys0
>>835
だって ビンボーだもんね(^O^)
843名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:21:32.95 ID:GPLVZ6Eo0
>>810
野田はネトウヨw

つか、確かにスゲー功績なんだがw
844名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:21:50.78 ID:dsiRoA/i0
経済制裁wナイスジョークww
やれるもんならやってみろよ
845名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:22:19.43 ID:O4IuwhBB0
>>843
俺は野田好きだぜ
2ちゃんねるでは叩いているけど
846名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:22:33.84 ID:ZKltv4EZO
>>827
今度災害有ったら、支援物資としてバルサン送ってやるかwww
847名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:22:34.36 ID:PjpgD2qR0
産経新聞か
848名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:22:54.57 ID:mMWFDb/RO
中国人民は日本に頼らず内需拡大に力入れたらどうよ (笑)
テロするほど憎い日本人と商売する神経が俺には理解できませーん
849名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:22:57.14 ID:aUMGAV7V0
>>835
まぁな。ちょっと1世紀分くらい
時間が巻き戻るかも知れないが
死にゃしねーよなw
850名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:22:58.47 ID:jrVAUx+Z0
恨むなら反日で生き延びてきた自分を恨んでくれたまえ
851名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:23:05.78 ID:HiIDRtxT0
日本のマスコミが本当の報道をしたら
中国特派員記者がスパイ罪で逮捕・死刑宣告
人質にされるから本当のことは書けない
元々そういう国だったんだよ
852名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:23:15.76 ID:UEyMgk1I0
日本は不景気だから
リーマンショック以降庶民の貯蓄残高は1,500兆円→1,550兆円へ

なぜか増えている
853名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:23:22.78 ID:QhiXcyN60
>>832
通貨量が足りないというか世界との相対的な量でユーロやドルに比べて円が少なくなってるのは事実だ
円の流通量を増やすのも一つの方法だぞ
854名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:23:26.00 ID:AbnMyZQf0
>>833
それは中国で言う「教条左派」のことですよ。
日本の文藝春秋老人と精神構造が似ていて、経済発展が気に入らず上下の分だけを尊重せよと主張する連中。

今回の経済潰しは、いわば彼等の「バブル退治」なわけです。
855名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:23:39.16 ID:QrhngkWT0
そうだろうwそうだろうw
856名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:23:56.47 ID:W9lKm4U4O
>>834
三つってチョンとチャンとあとどこだ?
857名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:24:01.02 ID:PYY5Fk3m0
またアメリカの一人勝ちかよ
858名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:24:06.30 ID:tjn4TWys0
>>852
で いくらため込んでも 土方国債にか 回らないのにね(^O^)
859名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:24:14.94 ID:G6t6r5If0
中国投資を増やしていた日本はマヌケではあるが、欧米は増やしたくても
増やせないような悪い財務状況なわけで、どっちもどっちなだけ。
860名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:04.31 ID:ujP6IQOa0
早く経済制裁しろよ。
シナへ進出しているアホな企業は全部帰ってこい。
861名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:08.47 ID:aUMGAV7V0
>>856
チョン×2ってことなんじゃ?
862名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:11.80 ID:PEvZT+FdO
文明国と思えないって、いつから文明国になったの?
863名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:23.48 ID:+YoG6Xig0
>>830
Panasonicの工場なら既に稼働してるみたいだよ
日本の経営者なんてバカしかいないから、中国撤退はあり得ないよ
864名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:40.52 ID:Q36n+E1b0
>>832
多分779が正しい。
日本銀行は国家資産に合わせて通貨を発行する。その結果円の信用度が高くなり
円が買われ、円高になる。アメリカは基軸通貨であるにもかかわらず、節操無く
ドルを発行しまくり、その結果ドル安。強い通貨を持つ国が弱くなり、弱い通貨
を発行しまくる国が強くなる、というのが現在の矛盾。
865名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:43.20 ID:fUv/fEHz0
欧米の企業がとっくに見切って逃げ出してる中
日本企業はせっせと投資を続けてるカモなのにな
866名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:25:58.92 ID:mnmtfW660
>>669
漢字も読めるしな・・・なんとなく意味解るもの。
867名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:02.41 ID:p8m/M7UoO
>>786
民主党政権までは政府の借金は建設国債も赤字国債も同じ土俵で語られていたのは事実。
今は東日本大震災を経て、政治家の考えも変わってきた。特に経済政策な。
この辺の空気を読めずに、また「コンクリートから人へ」的な政党に票を入れる若しくは選挙に行かずまともな政党・候補者に入れないやつは、クズ。
次の衆院選は民主党にメチャクチャにされた日本を立て直すための選挙だよ。
まさに、国家の存亡がかかってる。どことは言わないから、勉強して正しい投票をしてください。
868名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:11.29 ID:BVwDcmy50
1990年代、13億人の国が資本主義に突如現れた。人件費が日本の30分の1。
これで日本の製造業は長期不況。
アメリカ企業は日本製品の輸入をやめ、中国で安く生産して
アメリカで売るだけで大儲け。これがニューエコノミー論の実態。

韓国の1997年の破綻も日本より体力がなく
中国と競合する韓国の経済が原因

その後のサムスンなどは、韓国政府の毎年数千億円の補助金で日本から
部品と製造装置、技術を買って世界に安売りしているだけ。
実態は赤字経営。
869名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:37.13 ID:tjn4TWys0
>>863
労組が よく黙ってるよね(^O^) あっ 選挙しか興味ないか 電機労www
870ごん:2012/09/22(土) 19:26:37.38 ID:DVOnyhPw0
『満州事変は侵略ではなかった』

1931/9/18柳条湖事件に端を発する満州事変。
これは「武装盗賊を満州から追い出す警察行動であった。」
その証拠に、当時満州人口3000万人に対して関東軍約1万人。
敵対する張学良軍は30万人。
もし侵略のようなことであったら不可能な彼我の戦力差であった。
実際、満州に住んでいた、支那・蒙古・朝鮮・ロシア・他外国人が
日本の支配を希望・歓迎・支持してくれたからこそ、暴虐な張学良軍を
抑えることができたのである。

残念ながら、このことは反日教育をする中国はもちろん、日本でも教えていない。
871名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:39.82 ID:UEyMgk1I0
>>858
民主党になって日本国国債購入は激減してるけどね
年金積み立てを勝手に使って赤字国債購入している民主党
872名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:42.09 ID:6c61/nBX0
「本当のお前の怖いものは何だ!」
「中国の対日制裁が一番怖い」
873名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:51.61 ID:jY4b4rWX0
>>828
全くその通り。
日本人は資産運用の教育を全く受けてないから、
経済って物を理解出来てない人が多い。
そして、無知なクセに知識層ぶってるマスゴミの意見が何故か正しいと思われてる。
ケインズ理解出来てないのに、理解したつもりになってるマスゴミが多いんだよ。
そして、共産思想+仙人思想みたいな経済感持ってる左翼マスゴミも多い。
本当に時代遅れの考えを、常識で定説で未来永劫不変だと思ってる馬鹿も多い。
874名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:55.60 ID:HiIDRtxT0
どうでもいい組み立て工場は中国に残してもいいが
基幹部品の工場は他国に移すべき
もちろん韓国以外で
875名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:27:14.80 ID:pzcEJPCB0
それと皆、支那中央共産党が発表した経済指標を鵜呑みにしすぎている
かなりかさ上げしてることも加味して見ないととんでもないことになる
876名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:27:18.91 ID:aUMGAV7V0
>>863
保険業界が手引き始めてるからなぁ・・・
今はいいとして、次の更新でどーなるか・・・
877名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:27:51.29 ID:Ps67Gf6X0
尖閣問題をめぐり日中の緊張が高まる中、元内閣官房長官の野中広務氏(86)
が中国の国営テレビ局「中国中央電子台(CCTV)」の取材に応え、「こんな
不幸な事件が起きたのは、まったく日本の人間として恥ずかしい。中国の皆
さんに大変申し訳ない」と謝罪していたことが明らかになった。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-147334/1.htm
878名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:28:39.99 ID:iDw4hNya0
そのうち対日制裁は日本の策略っていい始めるんだろうな
879名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:29:21.30 ID:SlHOenZdP
>>863
中国の新聞を見たけど、稼動したのは、
一時停止した工場だけで、
燃やされた工場(3つ?)は、短期での復旧は無理とあったが。
880名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:29:26.76 ID:uiJ1wT4z0
>>872
お後がよろしいようで
881名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:29:35.38 ID:3YR+1v2pO
コジキが旦那さまに制裁w
882名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:30:29.99 ID:X0nwA8fW0
経済は過熱気味だったので緩やかに着陸させなければならない。
それを操縦するのはむずかしいが、幸い一党体制なので日本のような
バブル崩壊は避けることができるだろう。
883名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:30:36.67 ID:FABziEln0
インド、東南アジアに行った方が良い。

中を孤立させろ

884名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:31:30.73 ID:MkJLxDf50
>>835
>>837

確かに、実際に今後の日本と中国がどうなるかは分からない。

しかし、おそらく両国ににとって、経済的な損失はある。

現在の日本は、確かに少子高齢化で、労働人口は減少に向かうだろう。
中国も2015年から労働人口の減少が始まるらしい。

しかし、日本の高齢者は、高度経済成長期を経験して、資産を溜め込んでいる連中が多い。
働かなくても、日本の年齢層では一番金を持っている。


中国が今後の経済停滞で耐えられる理由があるとすれば、
それは元の貧しい生活に戻るだけだからそれに耐えられるということ。

中国人は多くの人が元の貧しい生活を続けていくとこに本当に耐えられるだろうか?
885名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:31:31.40 ID:BVwDcmy50
13億人の中国が資本主義に入って、1997年 韓国崩壊
日本は長期不況 デフレ

今ヨーロッパが中国不況になっている。
中国は技術も資本もない。全部外国のもの。

貿易が大きいっても、日本から部品を送って中国で組み立て
世界に販売している。日本から部品がなくなれば、中国は半年で崩壊する。
中国の人件費も上がってきているので、あと5年で中国生産のメリットはなくなる。
つまり中国の崩壊。
886名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:31:47.86 ID:95japtTF0
http://news.baidu.com/
中国在住だけど凄いことになってるね
これ見て飛んできた
Weiboとかももうこれ一色
887名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:32:13.16 ID:uUfknYOk0



                    東京にチベット臨時政府を招致しよう!


888名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:32:22.03 ID:+qDHCNgN0
        /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
889名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:32:46.14 ID:8znZktfu0
もう中国に情けをかけるな
滅びるに任せろ
890名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:32:59.82 ID:jY4b4rWX0
>>841
いや、もっと単純な原因なんですよ。
「損したくない」ただこれだけ。
今売るのは損だから、もう少し持っておこうといって塩漬けする。
これが日本の停滞の理由。
その資産が塩漬けでも生きていけるから、ちょっと我慢しよう。
損する位なら、買うの我慢しようって気持ちが経済を澱ませる。
日本は特に経済についての教育がされてないから。
その割に、貨幣観念は1000年以上の歴史があるので貯蓄に走る。

日本独特の経済観念って言えるかもね。
891名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:34:11.50 ID:vbDO/KMc0
制裁などしなくても中国投資は減るだろ
日本の経営者がいくら馬鹿でも懲りたはず
892名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:34:21.17 ID:+IOVfFSL0
>>1
知ってた
893名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:34:24.48 ID:AbnMyZQf0
>>882
これもおかしい。
中国に関しては、一定以上の経済成長がなければ社会に分配が出来ない。
自転車操業を続けざるを得ないのが中国経済。

従来中国は欧州に依存が多かったのだが、欧州はバイトマンの不正行為によって緊縮が経済萎縮へ転嫁してしまった。
そしてそれを補っていた日本からの投資が、中国自身の制裁によって消えようとしている。

中国は現在極めて危険な状況にある。
894名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:34:34.51 ID:ymru9BJ30
>>867
マトモな政党がどこにある

自民党に入れても社会党に入れてもさきがけに入れても
アイツら結局談合してて連立組んで国民も国益も無視してメチャクチャしやがっただろうが
あのとき共産党に政権を取らせてたらGDP上がってたとでも言うのか?
国民がどんな投票行動取ったって選ぶ奴がみんな腐ってたら何の意味もないんだよ

おまえ、前回まんまと政権交代のシュプレヒコールに騙されて民主党に入れたクチだろ
今度は維新に入れれば日本は変わる!とか思ってんだろ
維新に加わった議員どものツラを見てみろ
もうすでに腐ってる面々ばかりじゃないか

国民の投票で国政が変わる?
子供みたいな夢見てんじゃねーよ
895名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:34:54.58 ID:BAInMv510
日本企業を受け入れたい国はいっぱいある。購買力に魅力を感じても、購買力をつけさせた恩人を無碍にするなら、去るしかない。さらば蛇。
896名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:35:03.55 ID:SlHOenZdP
>>879
補足。うろ覚えだったので、これもう1回確認した。

ソース
http://d.youth.cn/shrgch/201209/t20120919_2448362.htm

これのまとめ図を見ると、
燃やされたのって山東省青島の松下とライオンの工場なのか?
ミツミの工場も燃やされたようだが、リストに載ってない。
http://blog.esuteru.com/archives/6612088.html
897名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:35:16.54 ID:brpkhaZw0
国交断絶を切に願う
898名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:35:36.04 ID:qlGQ3t9K0
なんかこうもっと奴らを発狂させるネタないかな?
もっと暴れさせてやらんと、もう一山越せないだろ?

豚、コンクリートで尖閣に灯台たてろ
899名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:35:43.10 ID:jY4b4rWX0
>>864
節操なくドルを発行してるのではなく、
ドルを使う経済圏が拡大してるのが根拠。

日本と違ってアメリカは南米からの移民やその子供の出生率の高さから、
2010年まで人口ボーナス2を以上あった。
それが根拠になってドル経済圏が拡大してた。
日本とは事情が違う。
900名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:36:00.87 ID:u7gMskYy0
シナの代わりはいくらでも出てくる。
それが経済だろ。
901名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:36:00.55 ID:/Pe8ixwi0
日本は取引先を変えればいいだけだけど
中国はそうはいかん。苦しむのはそっちだぞw
現に多くのj日本企業は脱中国を進めている

このままほっとくと経済的に崩壊して反政府デモの嵐になんぞ
902名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:36:31.76 ID:9siurIe50
山分けでも日本の取り分少なくてでも
アメリカと尖閣諸島の海洋調査すれば良いのに
903名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:36:36.22 ID:X0nwA8fW0
>>890
一円でも損をしたくない奴らばっかりだからなw
904名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:36:37.53 ID:qZclGLuY0
両者共倒れが正解
905名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:36:45.34 ID:rofsiioU0
経済制裁されても
企業は困っても日本人にはありがたいこと
国内回帰が進んで景気良くなるんじゃね
906名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:36:52.17 ID:HiIDRtxT0
中国と日本の左翼の歴史では石原と野田の工作で中国が潰されたとなるんだろう
二人が戦犯
907名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:37:08.02 ID:2LRTJjju0
ん?これってアメリカの対中国戦略の一環なの?民主党が
うまく仕組んで中国が引っかかったとか?
908名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:37:49.11 ID:Ut6BTjAXO
もー、民主じゃ日本経済立て直せない。
ただでさえ円高加速のこの時期に近視眼的すぎ。
国連ですら途上国枠の中国なんかに振り回されず
大人の対応してよ!
アメポチって言われようが、ああいった「戦わずして勝つ」ぐらいのパワープレーを見習え。

あーもう、自民でも何でもいいから、円高阻止して!頼むよ!








私の為にw
909名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:38:00.11 ID:jY4b4rWX0
>>836
今回の騒動は日本の行動は全く関係ない。

あくまでも中国国内の政治闘争。
その名目として反日がアピールされているだけ。
910名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:38:29.90 ID:SlHOenZdP
>>884
>それは元の貧しい生活に戻るだけだからそれに耐えられるということ。

中国人を知ってるかいな。
彼らは日本人より全然、我慢はできんよ。
元々貧しい農村の人は別(つまり、出稼ぎしようが一度も豊かになってない人)。

我慢できるような奴らが子供連れの日本人女性を取り囲んで罵倒したりは
しないだろう。
911名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:38:47.99 ID:OLGifXWr0
>>903

さっき、道に一円落ちてた
912名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:38:48.16 ID:BVwDcmy50
中国の富裕層は汚職、ピンハネだから、中国国民はまずしいまま。
GDP2位の割には消費が伸びない。

インフレで食料品などが値上がりして中国人は生きていけないから
デモが頻発している。

あと一押しで中国は崩壊する。3〜5年以内にね。
913名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:39:18.70 ID:zshF3CA00
>>837
大中国様、大勝利だな。

ところで、なんで「大」ってつけるの好きなんだ?

914名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:39:36.78 ID:sitze/c0O
日本と戦争してもアメにフルボッコ
今のままずるずるやっても景気低迷人民の不満爆発

もう習を戦犯として処刑するしか道ないやろ?
915名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:39:50.71 ID:HiIDRtxT0
パナソニックが潰れても船井あたりがとって替わるだけだろ
916名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:03.93 ID:aUMGAV7V0
>>913
小物ほど、大きく見せるの好きなんだよ・・・
弱い犬ほどよく吼えるってのと同じでさ
917名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:19.89 ID:i2ci2V/Q0
>>746
>歴史上、何度もあったし、克服する教科書もある

だけどまあ、世界的にはその逆の経済思想が流行している真っ最中だったからな。
国債機関も米国など海外メディアも当時の米国経済学の影響を受けた経済学者やジャーナリスト、官僚もみんなそっちの影響かにあったわけだ。
918名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:29.98 ID:cSX5GINx0
>>65
その代わりTPPは避けれなくなったけどな
むしろそれが狙いだったんじゃないのか
919名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:39.11 ID:GVNn13Zs0
日本の国債なんか売られたら大打撃だー
中国コワ〜イお願いだから売らないでー(棒)
920名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:42:04.91 ID:jY4b4rWX0
>>907
中国国内の問題。
経済圏がデカくなり過ぎて、中共の制御下からはみ出てきた部分の枝打ち。
共産党の指揮下にない勢力の経済的な粛清です。
921名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:42:10.60 ID:uKsmaCaH0
中国極道国家日本金玉痒杉。原因印金田虫   
珍宝玉三郎国際的変態触手使用人   
初音身区変態画像-肝尾田右手珍宝四五四五  
白濁汁飛散-初音身区汚染白濁汁  
米帝助兵衛極太珍宝後方挿入日本鬼子快感絶頂阿久女  

韓国羽目太郎強姦大国世界驚愕釣目強姦魔。中国涙目隣国盲腸  
日本肝尾田露利婚歯亜歯亜。幼女発見圧倒的勃起。固杉珍宝  
変態青年数津系酢幼女詰込。卓氏運転手疑惑持変態青年  
卓氏運転手警察通報。警察変態青年M字開脚強要。強烈交尾開始 
922名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:10.96 ID:HiIDRtxT0
シャープだって20年前くらいは三流メーカーだったんだから
パナソニックやソニーが潰れても問題はない
日立、東芝は困るけど
923名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:01.23 ID:BmtuFXFU0
>>918 そうそう。なんか唐突過ぎるので、何か裏がありそうだ。
924名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:23.09 ID:X0nwA8fW0
>>911
俺は札幌なんだ。真冬に郊外のバス停を降りたら、道の端に五百円玉が
落ちてたんだよ。凍って氷に半分埋まってどうやっても剥がせないんだ。
そこで温度で剥がそうと考えた。。。
925名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:34.71 ID:qp43L+BY0
>>837
中国は日本以上に高齢化が進んでるぞ。
しかも、年金、医療保険が皆無と言う無限地獄、どうする?ww
926名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:14.72 ID:jY4b4rWX0
>>912
逆。
共産党の制御出来る範囲の経済にする為に、
今回は圧力掛けてる。
中国の過剰な造船所とかを潰そうと動いてる。
目の届く範囲以外を焦土にする感覚だよ。
中華思想の下にね。
927名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:29.85 ID:aqpiWDJY0
>>913
中国が小さいって無意識に思っていて、大を付けないと不安だからだろ。
反対に、日本が大国だという意識があるから、小と敢えて付けないと落ち着かない。
928名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:40.71 ID:UYQHb1Bs0
工場動いても、働かないみたいだから
賃金上がるは、すぐにストで仕事放棄するわじゃ
先は見えている
929名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:55.35 ID:HiIDRtxT0
裏があったとしても
それに乗っかった中国が悪いだけ
どうせ時間の問題だった
930名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:59.11 ID:znxau3Pn0

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



             世界は糞ジャップの卑怯な真珠湾奇襲を忘れない

                        m9(^Д^)プギャー



931名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:45:59.82 ID:SlHOenZdP
>>837
少し新聞みろよ。中国の。原文の。

大都市はすでに独居老人問題とかすごいんだが。
裕福な人は別だが、1つの夫婦で両親を養えないってんで
放置してたりするんだそう。

春節や国慶節など出稼ぎが変える時期になると老人比率がすごくあがる。
老人ばっか。

古い6F以下くらいはエレベータがついてないから、上海だけで
老人が多い数十万棟にエレベータを付ける計画があるが、
年金が月額2000元以下(2万4千円)が半分以上であり、
住人が維持費を出せないとか、渋るとかで設置が難航してる。

これ、一番金がある上海市でこれ。
932名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:10.05 ID:ytC/707H0
>>832

日本政府が通貨の発行高をいくら増やしてもインフレにもならず為替相場も変動しないというのであれば、
いっそドンドン刷って国債の償還をしたり、国民にばらまけば良いということになるよな。
価値が下がらないのだから刷り放題だろう。
933名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:12.74 ID:E2jnrEzv0
日本全国で電化製品、鉄屑、などを集めてるけど全て中国に行ってるわけでまずそれらをストップしてほしい
特にクーラーなどは中国でフロンガスを垂れ流ししてる軽トラで回ってる中国人日本人、自転車のホームレスを
何とかして欲しい、携帯電話も中国に流すなクーラー、パソコン、携帯電話、バッテリー、フライパンなどなど
934名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:19.28 ID:uUfknYOk0
>>921
同じ漢字国って便利だな。中国語の意味がわかる。
935名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:57.43 ID:BVwDcmy50
中国は自国で新幹線「中華の星」を開発したが、試験走行だけで
実用化に失敗。
そこで日本から新幹線を輸入。
つまり中国は昭和30年の日本より技術力はない

宇宙船もソユーズのコピーにすぎない。
936名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:58.03 ID:gEwpGiz70
暴動ちょっと前にレアアースを拡大するって言ってたのに
後でまたストップとは何がしたいのだかよくわからんね。
937名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:46:59.46 ID:LjQsHCoP0
だから自殺するぞ自爆するぞ経済巻き添えにするぞっていって脅してるんじゃないの
日本というより世界の投資家に向けて
だから欧米マスゴミが中国寄りで日本自重しろみたいな記事になってるんじゃない
938ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/22(土) 19:47:14.82 ID:lA8hEjzi0
もう失速始めてるって。
8月のGDP 年率マイナス10%
9月には20%になるかな?

中国バブル絶賛崩壊中 (反日デモが原因ではありません)
939名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:47:14.84 ID:aUMGAV7V0
>>922
日立東芝とか、基礎研頑張ってるとこは
残って欲しいなぁ。あとTDKとか
940名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:12.27 ID:jY4b4rWX0
>>932
なんで馬鹿って極論に走るの?
941名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:43.72 ID:4L1DdEVy0
日本企業が総撤退したら

100均消滅
衣料品・日用生活雑貨・底辺食料品が値上げ(5割くらい?)&品不足
生産は東南・南アジア&アフリカにシフトするんで国内雇用は変化無し。むしろ悪化。

でも2年経ったら元通り。


中国はどうなんだろうな。
欧米企業が「ウチもヤバい!」と思うか「チャンスだ!」と思うか次第か。
前者なら今ある日本製の工作機械が壊れたらオシマイなんだろうけど。
942名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:48:57.43 ID:HiIDRtxT0
>>933
孫がアイフォン旧型を下取りして
中韓に流そうとしてるよ
個人情報入りのまま
943名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:11.73 ID:OQvQj0rE0
>>938
海外からの直接投資によってつくられたGDPですから
ドーピングが切れればとたんに転落していくでしょうね
944名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:27.01 ID:xZzJks4q0
>>938
暴動になった原因かねぇ
945名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:47.08 ID:aUMGAV7V0
>>940
判りやすいからねw
946名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:49:59.91 ID:AbnMyZQf0
>>939
文藝春秋や日経などが「研究は止めて解雇し中国に移転せよ」と再三煽っていたから、
現状はかなり厳しい。
947名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:51:19.07 ID:tjn4TWys0
>>932
だから 法律で 債権の返済は 税収で見たいに決まってのよ(^O^) 他にいくら金があってもね

だから さっさと 法律改訂すれば 増税なんて 必要ないよw
948名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:51:38.18 ID:jY4b4rWX0
>>932
国債の根拠って税金なんだけど、
その辺りは全く無視して150兆円のばら撒いた揚句にオカワリって平気でいうんだからなー。
949名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:51:50.06 ID:5JzHdRVBO
>>935
あれだけ人口居るのに、馬鹿な国だよなぁ(笑)
950名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:10.34 ID:nuYeSQte0
経済が傾くぐらいで領土を売り渡すほど日本は軟弱な民族じゃないから
951名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:18.27 ID:HiIDRtxT0
日本企業や大学にいる中国人はスパイ・工作員だから
真っ先に追放してくれ
952名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:22.98 ID:dUhjtKNs0
対日制裁歓迎、在日中国人全員のお引き取りを
953名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:52:45.09 ID:aUMGAV7V0
>>946
いくら煽られても頑張ってるよその辺は
あっさり辞めたのが、パナとかソニーとか・・・
富士通が微妙なバランスだがw
954名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:33.00 ID:zlO4+4FR0
しかし中国の報道メディアは凄いなw
全然大したこと無いはずがまるで世界一の大国のように感じるから困る

アメリカと戦って勝てるかのような口ぶりだし
軍事力数分の一でアメリカの投資と輸出優遇でGDP上がってるような国がだぞ
955名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:53:38.11 ID:QhiXcyN60
>>950
軟弱な政府だから心配だ
956名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:06.55 ID:ytC/707H0
>>940

反論できなくなるとバカとか極論とか言って逃げるのはやめたらw

お前こそ ”いくら貨幣の発行高を増やしても絶対インフレにならない” という極論を展開してるだろ。
だからアンチテーゼとして、”絶対にインフレにならないのであれば、こんな美味しい話はない” という当然の話してるだけなんだが。
確かに日本は2006年ころに30兆円規模の量的緩和をしているが、円安に振れることも、インフレになることもなかったがね。
957名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:54:36.86 ID:dUhjtKNs0
アメリカとの経済戦争に負けなかった日本だぜ、中国など目じゃないよ
958名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:09.95 ID:6fo/YsPl0
>>109
中凶が倒れた後は、国連統治(という名の各国による分割統治)になるだろうね。
米屋やくまーはシミュレーションしてるところ。
959名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:55:48.99 ID:HiIDRtxT0
日本の銀行は危ないから真っ先に中韓から撤退させるべき
960名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:14.05 ID:MkerOyBoP
内陸部は悲惨だ。
労働保険なし、安全管理なし、衛生管理なしの世界中どこの監獄より悲惨な労働環境だ。
中国製品安くて当たり前だよな。

殺されるよりましと働いてる奴らの不満がいつ爆発するか・・・。
961名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:51.99 ID:NlW7wg6w0
中国との関係を維持したい日本企業はいたとしても、
拡大していく日本企業は金輪際出てこないだろう

中国オワタ
962名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:56:59.99 ID:YEn+uIYU0
>>934
どこか中国語だよw
963名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:57:13.33 ID:M5DfaL7W0
どんなに嘘の歴史を吹き込んでも、アニメとかの日本の文化に触れる機会を無くさないと、
共産党の嘘がバレるから、違法コピーされているアニメとかAVも禁止にしないとダメだぞ。
964名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:33.41 ID:aUMGAV7V0
>>959
そいえば銀行って言えばさ、
今派遣を研修って名目で、あっちに
大量に行かせてる銀行あるらしいぞ
従兄弟の旦那が今行ってるって・・・

どこの銀行とは言わんけどw
965名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:38.31 ID:SlHOenZdP
>>958
そうなってもよほど内陸の奥地以外は、管理を受けおうのは絶対に
止めたほうがいい。

沿岸に行くほど土地も河川も汚染されていて、
よほどの新技術でもないと復旧に数百年はかかるだろう。
金額レベルだと数千兆円とかのレベルじゃねーかなと思う。
大陸で広い上に、汚染範囲もすごいから。
内陸から河口まで数千キロを流れる大河全部とか。
966名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:58:57.37 ID:ylfRhzfA0
未だに発光ダイオード作れなかったのか…
967名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:59:30.91 ID:HWKTK8MAO
小中国は大日本に平伏して靴の先を舐めろよ


968名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:59:33.52 ID:XWgYafXb0
中国のバブル崩壊なんて日本の比じゃない
金持ってない大多数がさらに貧乏になるんだからな
969名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:04.28 ID:jY4b4rWX0
>>956
そーいう取りあえずやってみよう!って考えが今の民主による日本の混迷に繋がってると思うんだが。
経済ってのはね。
馬鹿にも分かり易くいうと「信用」なの。
自分の代わりにお米作ってくれる人がいるから、俺は魚採りの名人になろう、とかさ。
だれかが自分の欲しい物を持ってる事が前提。
その誰かの人数の多さが経済圏さ。
そして、通貨は自分の取った獲物と誰かの獲物を交換する手間を減らす為の道具。
交換の手間を減らしたり、「信用」を腐らせる事無く貯蓄する道具。

なのに、いくらでも作り出せるような「信用」のない通貨なんか誰が使うの?
970名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:16.06 ID:1W1wvvCY0
>>1
うちは6人家族だ。
ばあちゃんに、親父、おかん、姉ちゃん、俺、弟だ。

6人全員の意見は、暴動がもっと続けばいいな、だ。


この暴動は世界中が見ているのだから、暴動が長引き過激になれば
中国に対する投資は激減するだろう。
だから暴動は長引くべきだ。が家族の意見だ。
971名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:44.66 ID:fBo159bL0
で、ODAまだもらってんだっけ?
972名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:52.54 ID:NlW7wg6w0
まあ日本への輸出は止めることができても、日本からの輸入は止めることができないだろ
2年前にそう学んだはずなのに、本当にハッタリだけの馬鹿団体だな中共は
973名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:54.61 ID:EtQJ+OBWP
【マスゴミ潰すぞ】9月22日『安倍晋三試論』一斉購入祭り
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18934056

だそうです。拡散にご協力お願いします。


アマゾンで 昨日18位 → 11位になってるよww
974名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:08.74 ID:KLTBS70W0
>>961
あと「新規」もないね
975名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:09.66 ID:HiIDRtxT0
中国は習近平を失脚させて
日本による尖閣に施設を作るのを黙認
恭順の意を示さないと即アウトだろうね
中国なら日本企業乗っ取りを先送りにしても
やってきそうなのが怖いけど
韓国は意地を張ったので接収が大失敗になった
976名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:19.33 ID:+56um3uy0
>>965
なんか絶対にググっては〜・・・の虹色の川を思い出した
977名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:55.30 ID:BVwDcmy50
中国経済が崩壊したら、習近平なんて市民に殺されるだろ
978名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:02:59.35 ID:xZzJks4q0
>>974
これは想定内の暴動とか、さすがに無理があるよ
979名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:03:03.88 ID:tjn4TWys0
>>961
なぁなぁの持ち株で 経営責任が問われない経営者には

お金と女で釣って 出てこさせるよ(^O^)
980名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:03:48.91 ID:aUMGAV7V0
>>977
個人がどーこーでなくて、漢民族が全部ヤバイw
981名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:04:03.26 ID:XWgYafXb0
周恩来が悲しんでおるぞ
982名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:04:07.83 ID:BDdUEbss0
習近平友愛されろ
983名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:30.13 ID:iWbmat7E0
もっと、破壊活動をしろよ中共は
984名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:37.69 ID:6byZZiyn0
日中友好とか抜かしながら金と女で自民党議員買収して日本から多額の援助、技術を
掠め取り市場経済導入、外国資本を招き入れ経済発展して軍事力強化
民主の歴代キチガイ総理がアメリカとの関係悪化させて、これはチャンスと手のひら返して
対日強行策取ろうとしたら日本のボスのアメリカに脅されて腑抜けになったシナ
日本にちょっかい出すなら日本の親分のアメリカに勝てるようになってからにしろよww
985名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:05:39.53 ID:3grTVdON0
>>965
限られた資源を管理する気すら無いからな
無くなったら他所に奪いに行こうという最低の発想
マジで滅べば良い、チベット始め周辺諸国に対する非道は生物としてやって良い範囲を超えた

>>971
ODAは自民が一回辞めて民主が政権とってから再開したからね
政権が自民に帰ったらODA止まるんじゃない?敵国だし
986名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:06:32.56 ID:mQZXWXA60
友愛無罪!反日無罪!
987名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:22.14 ID:HiIDRtxT0
韓国は昔だまし討ちで日本企業を接収
しかし中小企業もなく部品が調達できず
全部がガラクタになった
中国の技術はまだマシだけど
国産品はやはりいつ爆発するかわからんレベルに陥る
988名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:07:47.13 ID:Bvl0ruV7O
>>1
自業自得だろ
そのまま潰れろw

989名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:10:08.83 ID:HCUZvkYqO
>>970
うちも。
中国は貧乏のどん底までいくねって話ししてる。
しょうがないよね、自分達で選ぶ道だからってw
子供らさめてる。
990名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:11:24.49 ID:tjn4TWys0
>>989
まだまだ ビンボーのドン底なんですよ(^O^) マスゴミが伝えないだけwww
991名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:10.33 ID:HiIDRtxT0
中国もロボコンで優勝とか
上の方の技術は上がってるけど
今の政治体制じゃそういう人材を生かせない
優遇されてる軍事・宇宙だけで終わり
不満がある人材はアメリカあたりに逃げちゃうだろう
992名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:14:20.26 ID:Ccn8Sczt0
>>111
そこまでボロクソ言われる中国人が憐れになるな。
993名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:16:56.91 ID:MkJLxDf50
中国に優秀な人材が育ちつつあるだろうけれど、しかし、それはごく一部。

問題は、底辺の連中が、絶望しない生活を中国政府が提供できるかどうか。

絶望した若者たちが、破滅的にどこへ向かうかが問題だろう。

天安門のときのように再び殺すようなら、欧米が見過ごせるかどうかだな。
994名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:36.02 ID:MN/OPmP80
経済制裁って、実はやってみないとどんな副作用が起こるかわからない
中国のバカ政府は、おっこなびっくりやっていることだろうなw
まあ、対日強硬を国民にアピールするためだけの猿芝居だろww

もっとも、中国って国は、下が自分の国を自分らでぶっ壊すアホ民族
上も、自分で自分の首を締めるアホ指導部かもしれんわな(笑)






















995名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:17:59.16 ID:tjn4TWys0
>>993
見逃さないよ(^O^) 内乱を誘発して 武器売りつけて 一儲けですよ
996名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:19:41.10 ID:t//PWBUd0
日本も信仰は大して無いはずだが
言われて見れば神社の数数えろって言われりゃ
町に1個どころじゃないなw
997名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:02.39 ID:oPGsmt4Y0
中国共産党、奈落に落ちろ・・・・
998名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:08.03 ID:RL25RpgpP
ほうっておけば 自然減少
999名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:21.86 ID:aUMGAV7V0
>>994
> 上も、自分で自分の首を締めるアホ指導部かもしれんわな

正直そこんとこは、日本はあんま他国を笑えんわ・・・・
1000名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:20:43.97 ID:SEqg54re0
中国って崩壊するとソ連より酷くなりそうだな…。
下手に人口多いし…。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。