【国際】「日本はもう10年を失うことになる」−中国が経済制裁を示唆★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
日本政府による尖閣諸島(中国名:釣魚島)の国有化を受けて、人民日報は「中国はいつ日本に対して経済カードを切るのか?」と題する論説を発表した。
新華社を始め、中国の主要メディアが転載して報じている。その中で、
日本のいわゆる“失われた10年”を引き合いに出して、「日本はまたもう一つの10年を失い、20年後退する準備を進めているというのか」などとしている。

 この論説では、「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」「日本経済が倒れずに持ちこたえられたのはかなりの程度、
対中貿易と対中投資の大幅成長によるもの」などと指摘している。

 「中国側も、経済手段が諸刃の剣であることは理解している。グローバル化の時代、特に日中間の双方の経済・貿易関係はすでに、
互いになくてはならない状態になっている」とし、「中国は経済制裁の発動を国際紛争解決に用いることには反対するが、
領土主権に関わるもので、日本側が挑発を続けるならば、中国側は迎え撃たなければならない」とした。

 具体的な制裁方法として、「日本の製造業、金融業、特定の対中輸出製品、対中投資企業、輸入戦略物資などがターゲットになる可能性が高い」とし、
「中国側が放つ“弾”は単発ではなく、各種の“組み合わせ方式”になるだろう」とした。
「中国には“800が傷つこうとも1000の敵を殺す”意思と受け止める力がある」とした。

 「中国の経済手段という銃は、中国自身が握っているが、そのトリガーがいつ引かれるのか、かなりの程度は日本が決定することになる」ともし、
中国がもし経済制裁を行うようなことがあっても、それは日本側による責任であるとした。(編集担当:鈴木義純)

サーチナ 9月17日(月)10時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-scn-cn

過去スレ ★1 2012/09/17(月) 11:21:09.07
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347885512/
2名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:15:40.87 ID:L9KcJVc20
中共は国を失うことになる。
3名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:16:47.77 ID:WorxGKgY0
中国は100年失うことになるがな
4名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:17:08.89 ID:WRbBIL6D0
日経平均は大して動いていないんだが
5チビデブキモハゲ足短い:2012/09/18(火) 18:17:51.13 ID:suh9xS5l0
在日中国人が居なくなればそれで幸せ
6名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:19:18.46 ID:Q5UG12OVO
朝鮮の宗主国の無慈悲な制裁が見たいwwww
7名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:20:02.82 ID:TQz4qp/D0
中共と付き合って10年失ったんですけどw
8名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:20:16.40 ID:B3ZK4wom0
>>1
よほど日本側の経済制裁が怖いらしいなw

とりあえずODAを完全ストップしよか
日系企業にもメリット無いみたいだし

9名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:20:33.43 ID:9AolIcyl0
日本は民主党を失うことになる
10名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:21:43.51 ID:16BeLjiQ0
ミンス政権になって既に3年以上失われてますが?
11ウサギ:2012/09/18(火) 18:22:01.55 ID:zjkojRtL0





経済投資をするなら民主国家インドだねー。



      共産党国家中国に投資をすると根こそぎ盗られるぞ。






12名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:22:07.41 ID:r8HNSqzWO
日本からカネ搾って生きてるシンセン辺りは死ぬだろw
13名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:22:10.39 ID:8RL3N7ax0
もう中国から完全に手を引けばいいんじゃね?
もうメリットないだろ。
他の新興国に投資した方がいいと思うけど。
今の中国の発展は大部分日本に負ってることをまるでわかってない。
14名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:22:48.11 ID:YDcGWjqj0
脅しは聞き飽きた。
15名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:23:06.54 ID:vJPNm+HX0


    気にするな

    国民は領土を守る事が最重要だと思っている

    在日以外
16名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:23:15.06 ID:wNDTxr3Y0
>「日本はまたもう一つの10年を失い、20年後退する準備を進めているというのか」

失うかどうか試してみようぜ
17名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:23:35.69 ID:3GDTXEX/0
共産党の最期になるぞ
18名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:24:17.64 ID:58acc2exP
色々列挙しておいて、日本への輸出を制限する気は無いんだなw
虫が良いにもほどがある。
19名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:25:08.54 ID:Q4UvGiV/0
>>14
そのチンケな脅しにビビってオタオタしてるのが、マスコミと民主党ですよ
20名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:25:22.05 ID:+5orkjEc0
>>1
今回ばかりは、中国は日本の意思を見誤ったなw

日本人ってのは、 国土>>>>>>>>>>経済  なんだよ。
尖閣のことで、中国がどんなに日本に脅しを掛けてもムダ。中国は日本の国防のパンドラの箱を開けてしまったんだよw
21名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:25:34.37 ID:rjrJ0DAT0
めでたい話
22名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:25:47.12 ID:N0KrVpAG0
>>1

どうぞどうぞ


国内に製造業が戻ってくる

     ↓

雇用確保、ダンピング消滅

     ↓

 デフレ脱却

     ↓

  景気回復



ガタガタ言ってないでさっさとやれ蛆虫シナチョンども
23名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:26:35.97 ID:Yxzl/dfk0

【爱国无罪】 中国人民は日本製品を全てボイコットするぞ!
http://web.6park.com/bbs3/first1.shtml
24名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:26:37.44 ID:uXsUFO9H0
勝手にすれば?

結局は日本より中国側がダメージを受けてる事になるだけだから。

伊達に失われた20年を、無事に過ごしてきた国ではないのだよ。
25名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:26:47.25 ID:g/dTXDVi0
中国は来年崩壊することが確定しているのに、共産党の保守派は人民を押さえ続けられると
思っているのか?

一番の問題は中国国内から持ち出された巨額の資金で、これが回収できない
かぎり軍部が独走しても資金も資源も全て失われた空洞状態でどうにもならん。
バブルは不動産だけではなく銀行も資源も人材すらどうにもならない域まで
腐敗している、あとは巨大な体が耐え切れなくなってお得意の爆発で

どっかーんとなるだけ。
26名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:26:50.75 ID:8FRSyvYc0

この件の真の犯人は中国政府と日本政府に
安易な国有化を提案した害務省チャイナスクールだろ。

中国政府には、石原には渡しませんといい、
野田には、政府のメンツが保てますと進言した。

この際徹底的にこいつらカスを潰せ。
27名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:27:00.92 ID:3uwt3xdj0
んーと、ぼこぼこにされてやつが今日はこのくらいにしておいてやるっていってる状況?wwww
28名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:28:15.09 ID:ENQLWV7Q0
【尖閣】「断固反対だ」尖閣への日米安保適用反対=中国国防相 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347960143/
29名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:28:17.47 ID:fyOve8YI0
どうかな?
我が国に中共ときっちり対立するという政権が立てばインドベトナム等中共周辺国が失う利益を即時補填してくれると思うがw

アジアで中共を孤立させる方針こそが正しい
韓国なんて蝿は無視して経済制裁だけしてればそのうち土下座してくる
30名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:29:00.97 ID:TUV8xv3j0
日本企業は中国離れを進めた方がいいな
人件費も高いし昔みたいに中国人利用してもメリット少ないわ
31名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:29:09.73 ID:Whgq7Z9FO
実際、日本が10年失うのは酷しいだろうけど、日本はもちこたえるよ。
けど、中国も無傷で済まないだろうね。
そして、経済成長どころか不況に陥った場合、共産党、中国政府は何年もつかな?
32名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:29:53.84 ID:5KZOP4Gp0
ちまちまやってないで国交を断絶してくださいな
33名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:29:57.35 ID:oUEUO9ok0
中国は日本のバブルを研究しつくている
だから中国ではバブルは起きないし弾けることも無い
そんなこと言ってましたよね
34名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:30:03.97 ID:YDcGWjqj0
面白いからやってみな。
堪え性のない中国国民が、10年待っていられるかな。
くたばるのはお前のほうだろ。
35名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:30:19.68 ID:MS8sAc1PO
やればいいだろ
本来あるべき日本に戻るだけだ。そして中国経済の成長は止まり下落するだけだ
36名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:30:41.00 ID:Yxzl/dfk0
中国で反日デモが暴徒化し、破壊活動を受けた日本企業が中国から全面撤退する。
すかさず韓国企業が後釜に座り、中国マーケットの支配権を握る、という筋書き。
「反日デモの黒幕は韓国系某大資産家で、実動部隊のリーダーは在中コリアン」
というのが中国人の間でのもっぱらのうわさ。
ちなみに中国にはコリアンが233万人在住している。
http://en.wikipedia.org/wiki/Korean_diaspora
37名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:30:43.89 ID:njmXIq/N0
日本はもう背熟期だから平気。
バブルでやばいのは中国でしょ。あと韓国も先が見えてるし。
38名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:30:46.73 ID:tODL/XP20
我が国のメディアはさほど報じないが、すでに中国国内の不況は想像を絶する状況らしいから、
人民に不満が募っていることは理解できる。例えば中国の造船業の九〇%は稼働しておらず、
それはうずたかく積み上げられた石炭などの燃料や資材から推察できるというが、驚いたことに
がらんどうの工場内では、工員たちが「豚や鳥」を飼っているという。給料が支払われていない
証拠だろう。

日本人にはなかなか理解できにくいことだが、取材旅行中だったジャーナリストの宮崎正弘氏が、
急きょ帰国して≪容易成らざる事態。旅程を早めて急ぎ帰国しました。明日から権力闘争の
土壇場の分析を行います≫とのことだから、近日中にその大勢がわかることだろう。

> がらんどうの工場内では、工員たちが「豚や鳥」を飼っているという。給料が支払われていない

http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20120914/1347586437
39名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:31:12.51 ID:NNOAkPLH0
佐渡島の5000坪の中国領事館用の土地で何するつもりなんだろうな
共産党員、亡命用の土地か?
中国人民共和国が無くなったら誰の土地になるんだろう
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 18:31:41.50 ID:GxruCXWy0
中国は5つに分割するんだろw
日本のことを心配している暇があるのかw
41名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:31:57.54 ID:5oSlwZqU0
中国が痛手を負ったら南沙、チベット、ウイグル等々
全部独立奪還できそうだな
42【 歴代政権の責任 】 反日国家を育ててきた政権 :2012/09/18(火) 18:32:10.34 ID:SaLHmWAb0

外国人児童手当や外国人生活保護、
スワップ協定も自公政権時代から。

在日特権も自民党政権時代から。

今噴出している内政・外交問題は、
歴代政権・官僚が
問題を先送りしてきた結果。

反日国家を育て、
日本産業の空洞化を招いた結果。

現政権を擁護する気は無いが、
過去の歴代政権を担ってきた
自公の責任は重い…。
43名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:32:13.92 ID:AVkvH5KT0
中国は50年を失うだろうさ。
10年で済むのならいくらでも我慢できる。
44名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:32:35.93 ID:WFOq+qMGO
じゃあ10年頑張る(笑)
45名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:32:45.35 ID:3D2dGCbsO
東南アジアが馬〜になる希ガス
日本は大して変わらない
メイドインチャイナがメイドイン東南アジアになるだけ(笑)
で、どこが一番損するかは言うまでもない(笑)
46名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:32:47.06 ID:HRcIleMv0
日本が10年失われようがどうってことない

中国共産党が崩壊するだけ
47名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:33:03.36 ID:94nI0td+0
ユニクロ 「支持釣魚島是中国固有領土」
     (尖閣諸島は中国固有の領土であることを支持する)

アウディ 「日本人を殺せ、魚釣島は中国の領土だ」

BLACKCAS販売会社「尖閣諸島は日本の領土です。中国からの注文を拒否致します」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347941736/
48名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:33:04.12 ID:tODL/XP20
150 :名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 21:12:29.76 ID:nhIV4Sx2
今 国連の人権理事会では「中国の食糧問題」が人権問題として討議されている真っ最中だぞ?

> 327 ::2010/09/27(月) 19:58:36
> こんばんは、先日ドバイに滞在中、中国の噂を聞いたので書きこみしておきます
> 今の領土の話が出る前に聞いた、めあたらしい話題ではありませんが、実際に現地にいた人の話です
> インド系商人さんからドイツ語で聞いた為、翻訳に違う点があるかもしれませんが大体こんな感じでした

> 中国の中身、6月ごろに農業の人達から強い不満が出てとくに大きな暴動が起きた
> 暴動は報道されないが死者が出ている、一カ所ではない
> 暴動は前からだが、今までの物と違う政府の対応がめだつ
> 報道はされていない?されているより?災害による農業作物被害が大きい
> 水の不足よりも各地で土地がおかしくなっていて農業が出来なくなっている
> 災害がひどくなる前から、海の輸送に食料が大変多くなった、食料問題は前からおかしかった
> 大都市に何も問題無く住んでいる白人の友人さえ引っ越す、彼は役人に情報網の有る人

> 不思議な程に災害が多く、神が怒っているのでは?と思うほどだそう
> いくつかの地名や汚染の種類も聞いたのですが、それは書きこみしないでおきます
> 中国には危ないから行くな、上海祭り?が終わったら絶対行くなと言われました
49名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:33:16.93 ID:T1+vdkAP0
売国奴どもがおまいらとつきあってこちとら10年失っただけだ。このバカが。
50名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:33:31.96 ID:Hd660la60
 日本製IC基板無ければ、
 電化製品も自動車も製造できないくせに〜


 
 
51名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:33:45.13 ID:PwQNl0SR0
あらこんなところに鏡が
52名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:34:27.64 ID:VVu4wT7hP
何を失えと(r
53名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:34:33.26 ID:zI1ea3i30
経済制裁やれや
ビジネスは中国だけじゃねーんだよ
54森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/09/18(火) 18:34:42.18 ID:qDTBk/0/0
損う(そこなう)。
55名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:35:23.67 ID:tODL/XP20
中国から1万8000人が国外逃亡? 汚職マネーが流出する(4) - 12/07/31 | 16:18
http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/cbaf118f8d95a81db2982857f9bfd60d/page/1/

 2000年末から11年までの間に、中国の検察当局は国外逃亡した職務犯罪(汚職や
背任など)の容疑者を1万8487人検挙した。また、最高人民検察院(最高検)によると、
5年間(05年、07年、09〜11年)で、不正に蓄財された財産は541億9000万元
(約7000億円)に達している。

 しかし、国外逃亡した汚職官僚(国有企業職員を含む)は少なく見積もっても1万〜2万人
はおり、持ち出された資金は1兆元(約13兆円)を下らないという見方がある。
逃亡犯のあまりの多さに、国民は「逃げ得」ではないかと感じている。

 昨年、中国人民銀行(中央銀行)の「腐敗資産の国外持ち出しに関する調査報告書」が
社会に衝撃を与えた。報告書には中国社会科学院の調査資料として、「1990年代半ば
以降、汚職官僚や国有企業幹部の国外逃亡数は1万6000〜1万8000人。持ち出され
た額は8000億元(約10兆円)」という数字があったからだ。

> 1990年代半ば以降、汚職官僚や国有企業幹部の国外逃亡数は
> 1万6000〜1万8000人。
> 持ち出された額は8000億元(約10兆円)」という数字があったからだ。

> 持ち出された額は8000億元(約10兆円)

お前の吼えている足下からお金が海外に流出しているぞ。シナ。

どこに愛国心があるんだ?
56名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:35:34.07 ID:fMvA2aJF0


>>1
>20年後退する準備を進めているというのか

日本の経済が20年後退する・・・てことは
またバブル期が再来する!
てことですか!?www


57 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 18:35:36.95 ID:Y2qAKSaD0


ここまできたらもう中国への配慮はいらないだろう、野田。

もう尖閣諸島へ自衛隊を配備をしろ、そしてその自衛隊で尖閣諸島を守れ!!

日本国の領土じゃないか。

中国が諦めるぐらいの、尖閣諸島は日本領土だと言う揺るぎない既成事実を作ってし

まえ。

でないと、いつまでも口だけ中国の脅しは続くぞ。

どうせ米軍が沖縄にいる限り、軍事力は米軍が怖くて絶対に使えない口だけ中国だ。




58名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:35:48.93 ID:I47qBwiK0
お前ら共産党60年の歴史に幕が下りるぞ!
59名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:36:21.07 ID:T1+vdkAP0
中国に工場作って生産拠点移すからと
日本にあった工場が閉鎖になって
カイーコされた経験を持つ俺から言わせれば痛くも痒くもない。
60名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:36:29.38 ID:HdvXyIT90
あんだけ少数民族から国土奪って広いのにまだ欲しいってか
61名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:36:43.03 ID:2CDUTVLF0
縁を切れ!
62名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:37:19.02 ID:VCv6DZQM0
北の無慈悲シリーズのちうごく版が出る日も近いな、よく吼える犬は何とやらだ。
63名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:37:42.96 ID:tODL/XP20
『2020年の中国 政治・外交・経済・産業の将来を読む』
日本経済新聞社 2000年 鮫島敬治・日本経済研究センター

第5章 「富国強兵」という大望 (p.134)

【シナリオ1】 (確率60%)
共産党の独裁体制が逐次緩和され 経済も6−8%の成長が続く中国を想定。
国防近代化は経済建設優先の大局に従うものとされ その軍事力はコンパクトで
そこそこ質的戦力が強化されたプロフェッショナルな国防軍となる「富国精兵」のケース

【シナリオ2】 (確率20%)
共産党による強権政治が強められる中でほどほどの経済発展を遂げ アジア地域
に覇権主義的な威圧を及ぼす軍事大国化した中国を想定。その軍事力は党軍と
して質・量ともに最優先で強化される。「覇権強兵」のケース

【シナリオ3】 (確率20%)
経済が低迷し 共産党の権威が低下して地方の遠心力が中央集権力を上回るよう
な様相となり 強大な軍事力によって支えられた共産党政権がかろうじて分裂・混乱の
回避を図る中国となり 陸軍を中心とした大規模な通常戦力が維持される「貧国強兵」
のケース

---

今の中国はどこら辺になっているのだろうか?海軍力の増強は12年前時点では想定外
だったようだな。シナリオ2と3の間でフラフラしながら3を突き抜けて さらに「腐国狂兵」に
落ちようとしているのが現在の中国?
64名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:39:27.49 ID:/Vh8SPir0
中国に輸出してるモノって
ほとんど部品とか工作機械とかだろ
65名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:39:30.23 ID:dSNzDDRX0
もうそんな脅しは意味ないってのw
これ以上の関係悪化は戦争だけだし、よくなる見込みもないんだから。
もう日本は脱中国にシフトするんだよ。
66名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:39:52.20 ID:GLLGJ6gA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14998234/
ビックカメラの中国人店員が、ハイアール製品を執拗に勧めたあげくに逆ギレ
「はぁ?中国だからとか言う人いますけど、みんな家電は中国ですから?日本製とかありませんし
中国で日本人が作ってます。わかっていってます?そういうの知らないで中国製だからと言うのはちょっとね。」だとさw
67NG:2012/09/18(火) 18:40:52.28 ID:ez0Qzaqw0
日本にいる中国人が原発を爆破したら日本、永遠に破滅だな
中国に脅され不利な外交w
原発がある限り、韓国にも脅され、アメリカに脅され、ロシアにも脅される
68名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:41:42.12 ID:PzYx0mGkO
日本は今更マイナス成長になっても何度もなってるからたいしてかわらんけど
今中国がマイナス成長になるのはヤバいんじゃないか?
ごそっと投資が引き揚げて、阿鼻叫喚の失業者しか残らんのじゃないか?
69名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:41:48.72 ID:ddoqd26+0
なんだこの言い草
日本は戦後迷惑かけたから金も出して技術も教えて飯食えるようにしてるのに

金貰って文句言う奴いないだろ


ホームレスでさえ頭下げるよ


俺等も人間なんだ 怒るよ
70名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:41:59.67 ID:EfFJ5TUS0

中国と韓国限定の鎖国が一気に進むw
71名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:42:01.80 ID:5eBrS89WO
>>1
日本が10年失うなら中国は数百年失うけどな。
72名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:42:37.06 ID:zMr0ZQEbO
これで円安に動いてくれたら産業界ウハウハなんだがな
73名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:42:39.89 ID:kbh5pHge0
実はね、昨日、中国のマスコミ団体が
「日本のマスコミに報道内容の改善を求める」と声明出したの。
怖いね!今日から日本のマスコミの中国理解の報道が増えたwww
やっぱりマスコミは中国に支配されてるわ

74名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:45:33.21 ID:V9lYMTjnP
日本て内需80%なので問題ない
75名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:45:39.96 ID:TqW2HKTo0
中国人はもう韓国人と同じレベルだ。
強盗殺人目的の衆愚を扇動しているのが地元警察と共産党なんだからな
76名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:46:06.34 ID:jSEvJcF6P
明確にしておきたいことは
内需(公共投資)を減らして外需(輸出)に頼ろうとした小泉竹中路線が
結局失敗だったということだ

アメリカが好景気な時にそのような舵を切ったわけだが
そのバブルはリーマンショックで終わった

そうなると頼みは中国市場しかなかったのに
今回の反日暴動によって終わりに向かいつつある
だから日本は公共投資をやって内需を増やさないといけない

昨年の対中貿易黒字は111億6,900万ドル(約8700億円)だったが
自民党の国土強靭化は10年間で200兆円もの投資を予定しているわけで
これがあれば日本は中国市場なんかに頼らなくて済むんだよ

財政健全化なんかやっても意味ないぞ!
庶民にとっては「 国の借金 = 国民の貸し金 」を増やすほうが得だ
財政健全化で喜ぶのは政府側、つまり財務省や日銀だけ
77名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:46:23.60 ID:2q8M02BF0
中国人は働かなくてもいいじゃん

また犬やらゴキブリ喰って生きていけば
78名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:46:44.41 ID:zAlmvwyV0


中国はこれまでの10年を失うことになる

79名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:47:14.15 ID:EfFJ5TUS0
>>73

朝っぱらから中国民視点で柳条湖事件の事、キー局で同時に
垂れ流してたなー満州事変と絡めて。

で、その当時の日本が悪かったから尖閣も諦めろってか?w
糞マスゴミw



80名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:47:23.67 ID:SZ/ElX460
ていうか中国(&韓国)と接していたからその10年は失われたのでは
81名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:47:32.78 ID:hwsSiGyO0
両国の庶民死亡ww
生活保護がでるだけ日本がマシかw
82名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:47:42.18 ID:UL357+yF0
>>78
うまいな
座布団一枚
83名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:48:01.63 ID:wffvJvbWO
中国にあれだけ雇用作ってきて金あげてきた恩義忘れて
日本企業つぶすようなクズとは鎖国でいいよ
84名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:48:18.43 ID:R/wLzPko0
>>56
経済的な歴史の浅い国ならではの表現だよなw
バブル来い!w
85名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:48:50.52 ID:RygkWwtn0
2000年失ってユダヤ人の苦難を味わうよりはマシだろ
チベットの人々は今後、消滅するか苦労するぜ
86名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:49:05.65 ID:+zT2HsTb0
嗤わせるなシナはw
オレはシナ乞食のガキがレジにいるコンビニの不買から始めるとするか
87名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:49:21.59 ID:FsTFaNn80
いやいや中国さん、日本はあと20年は失われてますから。
88名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:49:30.23 ID:zoS+lcj50
アメリカは10億人のマーケットを前に
中国を間接的に支持

アメリカの国益重視まじすげえwwwwwwwwwww

89名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:49:57.03 ID:Mxn+Ahpi0
9月17日(ブルームバーグ): シティはアナリスト3人によるリポートで、中国の成長予想引き下げの
理由として外需の弱さを挙げた。

 ・来年1−3月の成長率は8%に近い水準にとどまる
 ・消費者物価は年末までに3.5%に上昇する見込み

Bloomberg: 2012/09/17 10:16
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAGYEQ6TTDSL01.html

中国、外資歓迎アピール=対日関係冷え込む中―商務相
時事通信 9月17日(月)15時25分配信

 【北京時事】中国の陳徳銘商務相は16日、広東省東莞市で開かれた博覧会で、「加工貿易は外資導入の重要な要素で、
 経済発展に大きく貢献している」とした上で、「今後も中国が国際分業に参加する重要なモデルだ」と強調した。
 中国では賃金上昇や景気減速懸念などを背景に、沿海部などで外国企業が撤退する動きが拡大。
 直接投資が減り、資本流出懸念もささやかれている。
 唯一好調だった日本企業の対中投資も、沖縄県・尖閣諸島の国有化を受けた日中関係の急激な悪化で、
 冷え込む可能性が高まっており、外資歓迎の姿勢を改めてアピールしたものとみられる。
90名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:50:27.40 ID:hwsSiGyO0
中国政府は戦略的に動くが
韓国政府は感情に任せて場当たり的に動くw
日本の対応力が問われる 大衆はアホでもいいかもしれんが政治家それじゃだめだ
91名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:50:42.04 ID:hDke9gDd0
・高騰する人件費により外資の脱中国が促進
・中間層以下の収入の伸長がないことに加えて進むインフレ
・あと数年で労働人口ピークを越える
・農地の異常なまでのスピードの減少率で益々低下する自給率
・公害が急速に進行し、作物だけでなく飲用水も加速度的に不足
・貧富格差拡大・腐敗官僚支配に対する国民の怨嗟増大
・数億人規模の高齢者を養介護する制度も金もない

この20年で得た大成長という貯金を食いつぶしていくのが、
これからの中国の10年だからなw
92名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:51:10.35 ID:BHV7IcXf0
国民や領土を失うよりまし。貧乏でもまた一からやり直せばいいだけだよ。
我々はその努力精進ができる国民だから、それでいい。
93名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:51:15.49 ID:KkL+9iNBO
ODA辞めちゃえ
94名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:51:23.38 ID:HY8SiZIQ0
日本「とりあえず余裕なくなったんでスワップやめるわ
    経済支援もなしね、フリーチベット支援」
韓国「?!」
中国「?!」
95名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:51:48.78 ID:SlGBZAzg0
>>88
アメリカ国債を平気で叩き売る中国は信用されてないよ
日本だけだわ。アメリカに文句を言わず協力し続けてるのは。
 
96名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:51:53.23 ID:JnglmRSI0
ODA返せよ
恩知らず
97名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:52:51.94 ID:imFi15qD0
中国なんて革命のたびに何百年分失ってるだろ
98名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:52:55.12 ID:2FqJx+1h0
そんな大きな影響を与えられるとは言ってる奴も思っちゃいないだろうけどな
騙されて中国の言いなりになったほうが10年どころか国を失うことになりかねん
99名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:53:04.92 ID:3pk35XkB0
だからどうした?
日本人の誇りを取り戻そうぜ
100名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:53:25.48 ID:CmmxEDPT0
>>10
今でも忘れない
俺は自民党に入れたよって言ったら、

「何で自民党なんかに入れたの」って、

非難するような目でおばさんから言われたんだぜ
101名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:53:30.23 ID:3uwt3xdj0
ま、とりあえずAKB48のジャンケン大会でもみて楽しもうぜw
102名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:53:30.85 ID:RygkWwtn0
さらに30年失っても発信力は失わないぜ、

もはや中国が世界の水準から見ても大幅に異常かつ野蛮かつ卑劣な精神で運営されていて下劣である事を世界に証明する事は容易だ

悪の国家・中華人民共和国
103名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:53:32.00 ID:u9zsZz+mO
なに言ってんの?w
104名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:53:38.49 ID:uqS4xT2Z0
中国は100年失うんだろ?
105名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:53:39.62 ID:kc2RtGDN0

早く経済制裁とやらをやってくれ

シナとかいらねーし全然かまわんぞ

106名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:53:48.22 ID:Mxn+Ahpi0
中国からの資本逃避
ttp://blog.livedoor.jp/tokyo_mizuho/?p=2

中国は4−6月期の資本収支が714億ドル(約5兆6000億円)の赤字となり、
1998年からの統計で最大の四半期赤字を記録した。

資本流出の原因は大きく分けて二つあり、そのうちの一つは海外投資の失敗による。
中国国際多国籍企業促進会の周中枢・副会長は6月22日、北京で開催された
会議において、2011年末時点での中国企業の海外における純資産総額は
1兆7700億ドル(約11兆1510億元)に達している一方、2011年の単年度だけで
海外投資純益がマイナス268億ドルに達したという。

米国に本社を置くコンサルティング大手のマッキンゼー・アンド・カンパニー社が
昨年9月に発表した調査報告書によると、過去20年間における、中国企業、特に
大国営企業による海外企業の買収・合併(M&A)の失敗率は67%に達しており、
国際平均水準である50%を大幅に上回っている。
つまり、海外投資した金の67%は損失として消えてなくなるのだ。

もうひとつは中国共産党の幹部が、賄賂や土地の不正は取引などで得た金を
海外送金することだ。中国の上位1%が2〜5兆ドルの富を持っている。
この超裕福層のうち、どれだけが資産を海外に移したいと考えるかが問題だ。
共産党政権が崩壊し始めると、沈没する船からネズミが逃げるように共産党幹部は
海外に脱出するだろう。ブログ「中国の崩壊」で書いたように、
1999年から2009年までの10年間に、判っているだけで1050億ドルもの金が
中国から逃げ出した。これは氷山の一角で、実態はその数倍あるだろう。
107名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:54:04.65 ID:AkK8SPAb0
逆にバブルの崩壊したシナと経済依存してる方が危険だし
108名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:54:35.53 ID:aywkbtHc0
ほほう、いい根性してるな

その前に、日本からODAなんかもらうなよw
109名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:54:53.00 ID:Q4mmexYl0
ODA廃止してもええんやで?
110名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:55:07.53 ID:a/nhUVGf0
>>20
×→日本人ってのは、 国土>>>>>>>>>>経済
○→日本人ってのは、 食い物>>>>>越えられない壁>>>>>国土>経済
111名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:55:07.91 ID:Pa/7THJyO
自分達は世界より60年遅れてるだろうが。
112名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:56:28.32 ID:6Fkl3APQ0

13億人の経済パイは魅力だが

最初からなかったものだと考えれば

別に中国と経済的な付き合いをしなくてもいいわけだわな

グリード イズ グッドはもうオワタ

だいたいから中国 お前共産主義目指している奴が言う言葉じゃないだろうwwww
113名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:56:51.20 ID:BHkUndgZ0
>>1
遅い
既に大半の日本人は「肉を切らせて骨を断つ」モードに入ってんだよ
114名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:57:03.73 ID:rHR0Q8yBO
>>1


  いや、だから早く在日中国人全員に帰国命令出してくれっつーの(笑)



115名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:57:09.20 ID:YLqKN0e30
既に20年は失っている俺たち氷河期に怖い物はない。
て言うか、どんどん経済制裁してよ。
円安に動くから大歓迎。
円安になったら支那もチョンもお払い箱だけどな。
こちらからはODA止めるだけにしたほうがいい。

 
116名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:58:11.14 ID:jNPkuOI5I
そんなことを言っても尖閣諸島は渡しません
117名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:58:44.78 ID:ZxAspLVA0
散々派手にちょっかい出して野放しなのはお前らだろ
盗人猛々しいなw
118名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:59:14.21 ID:hN2x34WB0
中国で商売したいと耐えるより、
四分割するような工作した方がええ。
119名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:59:18.89 ID:VYrHs+dp0
いい加減、日本人はこの現実を直視するべきだろう。
中国や韓国と付き合ってても、ことあるごとに邪魔され脅され、
嫌がらせされ続け、日本の発展は絶対ありえ無い。
ご機嫌伺うため、2国に巨大な譲歩予算を強いられる。
かといって鎖国すれば資源もなく対中対韓の防衛に力をとられ、
これも日本の発展は絶対ありえ無い。

ポチと言われ米国債買わされようが、
安全保障と震災対応などの危機対応をしてくれる米国とより仲良くし
中国、韓国の魔手から離れフェードアウトしつつ、
世界中との貿易フリーハンドを得て国を強化した方が、
戦略はシンプルで日本は発展する。
何故なら、国というのは中国、韓国、米国だけでなく、
世界中にあり、親日国も存在するからだ。

現実は、中国、韓国のご機嫌とり続け、
米国や台湾と接近したくとも中国、韓国に気をつかってせず
これじゃ日米が機能しないが、関係終らせたくないので、
まるで義務のように米国食品や米国兵器や米国債を買う。

この構図のどこに明るい日本の未来と発展性があるよ? そりゃ日本人も自殺するわけだ。
120名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:59:28.46 ID:mHCUhn/30
自分の頭に拳銃突きつけてなに言ってんの?
いいよ、引き金引いても。
121名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:59:37.33 ID:G5L16Hhy0
>>100
当たり前だろ。
誰だって河野談話の自民党に入れるような馬鹿は非難する。

少しでも愛国心があるなら当然のことだ。
122名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:00:08.55 ID:EJphjgtG0
123名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:00:19.97 ID:AkK8SPAb0
バブルの弾けたシナに依存してたらマジやばいだろ


チャイナリスク株価見てたら馬鹿にも解る
124名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:00:37.74 ID:h+++/EtM0
>>89
もはや笑わせたいとしか思えねえな
125名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:00:45.19 ID:pdWhFio20
中国に対するODA廃止出来無いものなのか?
126名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:00:58.55 ID:n70bzTP2O
>>104
尖閣が「本当に太平洋戦略」に基づいて侵略されてたら、そうなるな
かつアメリカとどの程度話が通ってるかでも変わる

漁船共がどう動くか注目だな
127名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:01:19.28 ID:ZwkNnS4O0
意地とはおそろしい。
あんな小島の事で互いの国が何兆円も損してアホだ。
128名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:01:31.68 ID:CmmxEDPT0
>>121
お前か。民主に入れたキチガイは
129名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:01:39.06 ID:26P0Vo+50
中国共産党の独裁は10年以内に崩壊。
130名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:02:14.73 ID:0BhmnuJs0
制裁かかったとして、日本からの輸出で困るのはどこだろう?

鉄くず屋?リサイクル業者?食品関係?
131名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:02:51.01 ID:3pT17CyaO
>>121
あの選挙は河野談話が争点だったのか、お前だけ
132名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:03:18.86 ID:4jB69/uh0
経済制裁?日本側は出来る事は山ほどあるけど、中国が出来る事なんて高が知れている。
丸っきり怖くない程度、レアアースの制限とかしか出来ないだろ。これも提訴されていたよなw
中国が何かやったら、日本が報復措置で大ダメージを被るのは中国。やってみろヘタレ中国w

日本は中国と手を切る時が来たんだよ。もういい加減、中国と韓国という手かせ足かせを外そう!
今こそ最初で最後の大チャンスだよ
133名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:03:40.79 ID:0TOh/Z920
日本は全てを失う
134名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:04:02.36 ID:F/L7CGqM0
うるせえよ 騒いでの貧困層のチャンコロだけじゃねえか。
135名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:04:37.69 ID:aP7YlbdX0
中共はもう八方塞がりだからな

日本の譲歩に一縷の望みを託すか、駄目なら玉砕覚悟ってことだろ
136名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:04:50.69 ID:W8Djtp8z0
>>91
国がデカ過ぎてどうにも成らないよな
人口の9割が貧困とかすぐなりそうだし、水無いしどうすんだろ

日本はカロリー計算だと自給率40%と少ないが
実のところ、野菜は国産で充分だし魚捕れるし、米はあるし、贅沢出来ないが生きる分の食糧は有るからな

氷河期来たり大津波来たりしなきゃボチボチ暮らせる
137名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:05:11.03 ID:CmmxEDPT0
ID:0TOh/Z920
こいつみたいな在日をすべて失いたいw
138名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:05:53.35 ID:G5L16Hhy0
>>128
キチガイ?
自民党は河野談話のごとき談話を出して、日本のために命を賭けて戦った兵士達を馬鹿にした。

愛国心ある日本人は絶対にかかる売国行為を許さない。
自民党の支持のチョンは国から出て行け。

日本は日本国民の国だ。

>>131
当たり前だろう売国奴。
自民党が日本人のための政党だというなら、河野談話のような談話は絶対に出さない。

俺は愛国心があるから、朝鮮自民党から政権を写そうとしたんだ。
139名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:05:57.37 ID:TMpghFX6O
そろそろ、AKBとやらにひょっこりひょうたん島を歌わせるべきやな。

140名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:07:43.66 ID:V+YWQ9Ms0
困るのはジジイババア共だしはやく経済制裁しろや
現役世代の日本のはじまりだ
141名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:08:08.18 ID:n70bzTP2O
>>136
ニュースで自称漁師が失言してたしな
「東シナで魚が取れなくなったら尖閣へ行く」とかwイナゴ共めw
142名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:09:56.96 ID:urF9iGkA0
いや、バブルが弾けたのは中国なんだが・・・ もうずっと中国の株価右肩下がり、投資が減ってるの誰の目にも明らかじゃない。
143名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:09:57.71 ID:AkK8SPAb0
シナと日本の経済損失どちらが多大なのか勘違いしてる在日笑える
144名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:10:15.45 ID:fCmthz9n0
へえ、経済制裁かよ。やってみせろ。中国犬。
145名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:10:16.37 ID:x8i07EuoO
>>136
むしろ現状が贅沢すぎる
外食はまだしもコンビニの陳列物の処理の仕方、なんだよあれ
146名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:10:16.97 ID:CmmxEDPT0
>>138
ツマラネ 死ねキチガイ
147名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:11:37.37 ID:olPo65IXP
バブルを抑え込めるかな?
148名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:12:21.31 ID:G5L16Hhy0
>>146
そうやってすぐに火病を起こせば、お里が知れるぜ?
とっとと半島に帰れ。
149名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:13:03.95 ID:6EE+zeIz0
こりゃやべえな
予約した美少女フィギュア買えなくなるかなw
150名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:13:07.43 ID:tQ4LeHRuO

でも、この前、南センの酋長が「日本はもう、かつての力が無いから怖くない」ってクチすべらしたけど、
ほんとそうなんだよな。時は日本に味方しない・・・・・。

かつての後進国は力をつけ、目標目的を見失った日本は漂流してる。そりゃナメられるだろぉ・・・・・・。
151名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:13:07.88 ID:7ZLuNPzw0
中国がまたチャリンコ大国に戻るのかwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱチャンコロにはチャリンコがお似合いっすねwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:13:37.40 ID:uRBe6RPZ0
その工場が中国にあってだなwwwwwww
153名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:13:51.29 ID:AVD+2/Qa0

「こんなくだらぬ脅し文句は
日本では暴力団の下っ端のチンピラくらいしか
使わない」と

欧米の要人との会合で堂々と笑い飛ばすこと。

そしてできればchinpiraという侮蔑語を世界語にすること。

tin-tin(乾杯) for chinpira china.でちゃんと韻も踏んでいる。

日本の外交官や政治家に求められるのは
まずそのあたりからだ。
154名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:14:51.11 ID:n70bzTP2O
>>149
プラモも高くなりそうでそれが最大の脅威w
155名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:14:53.83 ID:lizDVRX70

中国と韓国は高齢化が始まりボーナスタイム終了

 子供増やそうとしても資源が追いつかないわなデカい中国
みんなが豊かな生活とか無理だろ
156名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:16:07.22 ID:lOTTNvTw0
自分の首絞めるとも知らないシナ人w
157名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:18:04.00 ID:L+NDyA120
個人的には、田中角栄時代以前の日本の暮らしがそんなに悪いとは思わない。
まあネットがなくなると困るけど。
158名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:18:04.84 ID:nEJXHCK70
な、福沢諭吉先生の仰ったことは正しかっただろ?
159名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:18:14.03 ID:0Oz4R3g60
ズズズー         ハフハフ
    ∧_∧   ∧,,_∧
   ( ´∀` )  (`ハ´# ) 日本は10年を失うことになるアル
   (っ=|||o)   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄`――´ ̄ ̄\

.   ∧,,∧   日本は10年を失うことになるアル
  ( #`ハ´)つ≡つ))
  (っr. .)∧_∧ /              __
 (_/⌒ ( ´∀`)つ≡つ))           | i \\  /
     (っr.  )    /            | i  l=l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/                 | |_ノ ノ  \
                         | ̄ ̄| ̄|
    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________(__| .\|
   /―   ∧_∧  ∧,,_∧\≒
 /      (     ) (`ハ´# ) \日本は10年を失うことになるアル
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |______________|

もう祖国に帰れよ
   V              ∧_,,∧
                 ( #`ハ´) ・・・・・・。
  <⌒/ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧          ∧,,_∧
   ( #´∀)         (`ハ´# )  この薄情者が
  _| ⊃/(___     _| ⊃/(___
/ └-(____/    / └-(____/
160名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:19:16.28 ID:z5BDCwn+0
中国産の ワケワカラン糞安い ニンニク買うなら国産の三百円の買ってるわボケ
161名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:20:09.31 ID:AkK8SPAb0
満州事変の発端となった9/18にakbのじゃんけん大会してる日本って余裕?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E5%A4%89
162名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:20:18.94 ID:lDjEJCxF0

今、日本がやるべきは、壊されたり燃やされた
工場やデパートの写真を世界中に発信して
中国への投資はとんでもないリスクであること知らせ、
今後百年間、外国資本が中国に投資しないように
警告することである!!!!!
163名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:20:47.90 ID:mcdJPH8VO
乞食が経済制裁なんかできるのか。
164名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:22:10.58 ID:bf/99GTU0
これを機会に日本は国内生産を加速させ
デフレを改善するべき
雇用も当然戻ってくるだろうし
165名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:22:19.34 ID:0HhK2nUg0
日本は中国に対する援助国ですが、有償援助が返済されない場合、貿易保険の拠出金から取り崩します。
これは北朝鮮で前例があります。
166名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:23:17.30 ID:rhnwdZPUO
>>55
きんぴらがいち早く逃亡したのはワロタwwww
黄疸もないしどす黒くもない健康そうな顔色で肝臓癌とかwwwww
167名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:23:35.85 ID:lqdfCwdU0
>>1
勝手にやってろ
生産拠点をすべて中国以外にシフトするからね

日本が10年を失うとしたら、中国は20年を失うことになるw
168名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:24:07.14 ID:BHV7IcXf0
なんつうか脅し文句にもなってないな。。。
169名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:24:13.06 ID:Mxn+Ahpi0
上海市統計局が17日に発表したデータによると1月〜8月の上海の不動産開発の投資額が昨年と比べ12.4%増え、

新規の分譲マンションの面積は17.1%減り、成約面積も7.8%減となった。

1月〜8月の上海市の不動産開発への投資が1449.04億元となり、社会固定資産の50.2%を占め、施工した分譲マンションの面積が12605.29万平方メートルで8.3%増え、施工した分譲住宅の面積が7970.46万平方メートルで7.2%増えた。

着工した新規分譲マンションの面積が1152.83万平方メートルで、昨年と比べ27.4%減で、竣工した分譲マンションの面積が1292.15万平方メートルとなり、2.8%増えた。

また、上海の分譲マンションの成約1093万平方メートルで7.8%減ということだ。 (編集:範易成)

ソース JP.EASTDAY.COM
http://jp.eastday.com/node2/home/xw/sh/userobject1ai69933.html
170名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:25:14.94 ID:AkK8SPAb0
>>161だが補足

トヨタの純正カーナビでは今日は「かいわれ大根の日」だそうだ

朝一で笑たw
171名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:25:49.41 ID:Vr7z1NOw0
もう中国から外資企業は撤退でいいと思うよ
172名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:26:29.76 ID:0HhK2nUg0
>>166
9/15に北京農業大学の学祭に出席して、健在をアピールした習近平を、新華社が写真で紹介。
これを日経新聞が掲載したのだが、写真の両端がカットされていた。

理由は、カットされた場所にトウモロコシの苗が写っており、初夏の写真だったから。
173名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:26:58.20 ID:3pk35XkB0
>>138
汚点といえばそれまでだが今更それをいってもしょうがない
日本人は事実無根な言いがかりも忍んでここまできた
今こそ自虐土下座外交を捨て日本人の誇りを取り戻すとき
そうは思わんかね
174名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:27:24.24 ID:ZOLbTefG0
こら生産拠点の東南アジア進出加速は間違いないな
日本には戻ってこないけどわざわざ反日教育やってるような国で展開するより真っ当な判断だ
175名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:27:31.00 ID:BHV7IcXf0
日米豪印4ヶ国同盟でいいじゃん。
176名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:29:03.21 ID:lolJNbZW0




        『 革   命 』 で し ょ?

177名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:29:11.36 ID:0HhK2nUg0
>>175 もっと大きな同盟になるよ。自動的にNATOが加わる。  先進国の統合、というレベル
178名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:29:30.85 ID:2bL6iSCh0
粛々とベトナムやタイ、インドに移行するだけだ
179名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:31:10.75 ID:JJNQp/uN0
最初はどうなることや静観していたがフィリピンのこと聞いてブチ切れた!
暴動してるカスらにではなくブチ切れた自分が怖くなった

180名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:32:35.70 ID:XrXFmC+/O
中華人民共和国を怒らせたのが間違い
強いものにはまかれろ
尖閣諸島を明け渡せよ。
181名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:32:55.95 ID:Gwu2nt5X0
このチキンゲームに日本が勝てるとは思えない。
日中関係が破綻したとき、より多くのダメージを蒙るのは日本のほうだ。
182名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:33:01.62 ID:F/nZPEtsO
やはり特亜は日本の敵だな
183名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:34:20.57 ID:nZeawcaB0
中国は歴史を失いそうだというのに
184名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:34:31.63 ID:Eq83ToeU0
むしろここで中国に譲歩すれば
日本は千年を失う

185名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:35:00.45 ID:tk260DEr0
中国市場が空中楼閣ってことがバレそうだし、賃金メリットもなくなってきたから、
さっさと経済制裁発動して、日本企業を他の新興国に導いて欲しいw


186名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:35:06.92 ID:7f6vh9gw0
中国を分割。
187名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:36:50.58 ID:aPRM2DRx0
その時は中国も道連れにしてやるさ
188名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:36:51.64 ID:AkK8SPAb0
特亜って言葉可笑しくないか?

韓国と北朝鮮とシナこの3国だけだろ?どれも中華思想の国

特亜って書くとそれ以外にも沢山有るように印象付けされる
189名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:37:35.53 ID:l+ZwQbZB0
在日支那がピーチクパーチク必死w
190名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:37:52.85 ID:5VnADLi+0
>>1
日本は10年死ぬけど、中国は100年内乱で瀕死になる

別にいいよ

資金はよ、引き上げよ
191名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:38:19.97 ID:0HhK2nUg0
>>181 日本のダメージが大きくたっていいんだよw 極論、死んでもかまわん。

理由は、政治のグローバル化。
19世紀から続くグローバル化で、経済も政治も、一国だけでは問題解決が不可能になった。
今の激変は、国家が大きくなる、産みの苦しみなんだよ。
192名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:38:54.94 ID:aP7YlbdX0
尖閣問題もそうだが、外国資本(主に中国)による日本の土地買収も問題だ

1年間で3.5倍!外資による森林買収急増/深刻化する「我国引水」どう食い止める

ttp://www.h-yagi.jp/00/post_230679.html
193名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:39:02.31 ID:EM49zWoW0
>>180
戯言掲示板でも下手くそな日本語はよく目立つものだw
194名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:40:49.20 ID:0HhK2nUg0
>>191 続き

主権国家のスケールアップは19世紀と同じだけど、ついに地球は狭くなった。
(もう、未開拓の国はミャンマーしか残っていない!)

国家が大型化できないから、先進国から順に統合が始まったんだよ。
逆に、途上国は吸収されてゆく。 国権に依存しきった独裁国は・・・・・;
195名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:42:38.49 ID:TkSwsUzd0
バブル後の10年で失ったモノなんて微々たるもんだけどな
売国民主が政権を取った3年間で日本が失ったモノのほうが遥かに多いよ。
196名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:43:29.52 ID:Lz/rpSqK0
ODA貰ってる側のセリフがこれですよ
197名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:44:44.76 ID:Lnt+gY+J0
これどう考えても中国の方がダメージデカいよね?
日本が困るのってレアアースくらいしか無いでしょ。
しかもあの禁輸で失った中国の国際的信用を考えれば
痛み分けみたいなもんだったしな。またあれやんの?
198名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:44:53.22 ID:Fyh1rbua0
ハトポッポが「トラストミー」と鳴いたせいで全てが狂いだしたな
199名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:45:00.96 ID:AkK8SPAb0
ID:0HhK2nUg0お前バカだろ

アメリカでどんなデモが起こってるのかさえ知らない?
200名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:45:12.42 ID:0HhK2nUg0
>>195
でも、次の戦勝で得るものは巨大だよ。
ただし、勝った日本は、国家としては消滅の方向へ向かう。 もっと大きな連邦が生まれるから。

(明治維新の長州だと思いねぇ)
201名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:45:39.35 ID:Mxn+Ahpi0
9月17日(ブルームバーグ): シティはアナリスト3人によるリポートで、中国の成長予想引き下げの
理由として外需の弱さを挙げた。

 ・来年1−3月の成長率は8%に近い水準にとどまる
 ・消費者物価は年末までに3.5%に上昇する見込み


Bloomberg: 2012/09/17 10:16
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAGYEQ6TTDSL01.html
202名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:45:52.82 ID:6nMbU3Op0
どんどんブチ切れてくれていいよ
爆発するぐらいの勢いで切れてくれていいよ
203名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:46:43.01 ID:QzWRdkv+0
10年どころか、20年だめだよ。今の団塊世代が死なないと。
よって、中国は関係ない。
204名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:46:44.48 ID:XORKfHvz0
日本が10年失ってもシナは100年失う事になるけどな
グダグダやってる間にインドやブラジルに抜かれるのがオチ
それでもまだ日本は回復する事は出来るけどシナは再起不能になるぞ?
205名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:47:39.50 ID:0HhK2nUg0
>>202
それはない。 アメリカの中国包囲網は、まだ基地が完成していない。
動くとしても、最低2年は後だよ。
それまでは、グズグズと不愉快な衝突が続き、問題は一向に解決しない(ように見える)
206名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:47:57.62 ID:EX67JTUR0
中国以外の雇用が増えて
中国へ進出していた企業が日本に戻ってきて日本で雇用を増やすチャンスだ!と思っているだろうが東南アジアのほうへ目を向けるんだろうなぁ・・・・
207名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:48:17.81 ID:e/wD11rt0
日本逃げ出し中国で一儲け企んだ企業が潰れても気にかける必要ない
208名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:48:46.08 ID:vQoSt/JC0
(1)日中貿易(財務省統計に基づく日本貿易振興機構(JETRO)換算)

(イ)貿易額 (2011年)
対中輸出 1,615億ドル
対中輸入 1,835億ドル 計3,450億ドル

1,615億ドル×78円=125970億円 およそ12.5兆円
日本のGDPが500兆円としたら2.5% たいした事はない。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/data.html
209名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:49:50.04 ID:Lnt+gY+J0
>>200
ちょっと待て。中国やオマケ半島なんかともう組みたくねえぞ?
当時の地図を見てみろ。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061235.jpg

朝鮮も満州も台湾も中国侵略の主役だったイギリスロシアの侵略を
食い止めるための最低限の緩衝地帯でしかない。
その心配が無い今なんであんな厄介者を抱え込まにゃならんのだ?
210名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:50:19.03 ID:DNq2PiZf0
もうちょっと口走って「日本からのODAは今後もう受け取らない」って言えよ
211名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:51:48.29 ID:ZOLbTefG0
>>206
そもそも現在進行形で中国進出の足は落ちてたのではないかね
最近の工場の海外進出はタイとかインドとかが実際に耳にする範囲では多い
中国は3〜5年前は良く聞いたけど今はずいぶん陰りが見えてるはず。今回の騒動は決定打になる
212名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:51:52.56 ID:+ezMwPSr0
>>192
そんだな それも大変

中国は、昔の貧しい国に戻って欲しい
人口が多いので、いろんなもの買いあさられると
世界的に食糧危機に陥る
213名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:51:56.47 ID:BHV7IcXf0
人民開放軍と共産党の乖離で10年もつのかね?
ま、余計なお世話だな中国がどうなろうとね。
214名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:53:03.24 ID:0HhK2nUg0
>>209
そんな小さなスケールの連邦ではないよ。
むしろ、アジア共同体なんてほうが、反連邦の地域反乱だ。

先進国が全て、共通の法と共通の議会を持つ、これが統合だよ。
(なんだ、今やってることの延長じゃん;)
215名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:54:29.94 ID:fi944rUSO
黄河文明だか4000年の歴史だかしらないけど、明治維新後たった100年で日本に逆転された劣等遺伝子民族。
216名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:54:46.14 ID:scXH1qhDO
>>1
あっそう。
好きにすればwww


◆日本経済は中国に依存してない
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h23/jog686.html
217名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:55:38.30 ID:5AbKWpNPO
今更10年遅れても問題ないよ。中国は1000年前に戻るだろ
218名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:55:52.53 ID:A4TNc13g0
中国は文化大革命前に戻る
219名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:55:55.29 ID:BtRFuBgC0
無慈悲すぎるw
220名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:56:38.45 ID:AkK8SPAb0
金の為なら臓器や遺体を平気で売買するモラルハザードの国が

そう何年も持つはずがないwシナの国民が一番実感してる

このデモは中供へのデモと認知すべき
221名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:57:51.54 ID:QbeJXVcL0
対中依存度の多くは日本企業の中国進出、
日本からの資本財の供給によっているそこから世界に輸出してるだけ
中国の個人消費はGDPの40%以下に過ぎない。最初から期待なんかしていない
日本企業が中国から撤退すればいいだけ
222名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:58:22.92 ID:QnoOxAa20
失われる10年=チャイナリスクと言われ続けて過ごした10年

織り込み済です、ありがとうございますw
223名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:58:38.70 ID:acvLFFX10
なら日本は海上封鎖して北朝鮮とロシアとしか貿易できないようにしてやるよwww
224名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:58:48.22 ID:3pk35XkB0
>>204
どちらの損害が大きいとか小さいとかもうどうでもいいよ・・・
それより南京とか慰安婦とか国のために戦って死んでいった日本人が犯罪者扱い
されるのにもう我慢ならない
貧乏でもなんでもいいから日本人の誇りをもって生きたいよ
225名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:58:56.74 ID:7wP9+JXb0
欲深い糞企業以外困ることは何もないな
気違い相手に仲良くする必要が無い

竹島問題の提訴もスワップ中止もまったく進んでないし
チョンミンスのやることはその時逃ればっかりだ
国民は騙されるなよ
226名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:59:44.31 ID:XhFLuJUH0
日本は内をまず固めた方がいいな
あまりにもおかしい奴が多すぎる
227名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:00:03.15 ID:J2dH1OTc0
(=゚ω゚)ノ つーか、他の外国企業は軒並み逃げ出してて、最近はミャンマーとかインドに工場作ってんだろ
228名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:00:15.75 ID:R6vxbxcj0

(´・ω・)ω・`) キャ-
/⌒ つ⊂⌒ヽ  コワーイ


229名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:00:22.14 ID:L+O1BwVi0
>>216
わけの分からねえネトウヨ怪文書見て安心できるやつはいいな
230名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:01:03.35 ID:8RUBT8bxO
中国はあと10年で少子高齢化だ

日本企業すべて撤退
中国からは日本人ゼロにして中国弱体待てばいい

231名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:02:00.19 ID:SXM3qF+9O
来週、北京出張なんだが…
232名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:02:43.59 ID:AkK8SPAb0
>>224
禿 同
233名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:02:52.94 ID:uie9lh/h0
チャイナリスクが続くことを考えたら、一時的に経済が弱体化してもメリットはある
234名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:03:12.24 ID:WQ9PdPFH0
外国進出した企業が欲深いとかは違うと思うわ
生き残るために出ていった企業も多いだろうて

ただ、出ていった先が宜しくなかっただけでしょ
今からでも他所に移れればいいんだけど
体力もってくれるかなぁ…
235名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:03:24.30 ID:H5yodk1p0
もう十年失っても、特亜と関わりを持たない未来を望む
236名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:03:50.58 ID:WQ9PdPFH0
>>231
まだ会社から禁止出てないの?
大丈夫なん??
237名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:04:16.25 ID:zdmIwvQt0
制裁はいいから、それより日本権益を跡形なく消し去れよ。
売国奴が消えてせいせいしたいのに。
238名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:04:25.39 ID:kzBT3oU+0
えーやだー困る(棒)
239名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:05:22.65 ID:g8Yd7LRJ0
なぜか日本が経済支援することになるんだろ

民主党だし…
振り返ってみろ。いつだって最悪の轍を踏んできたじゃないか…
240名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:05:56.65 ID:AkK8SPAb0
>>231

お前が惨殺されれば日本の国益になるw

頑張ってこい
241名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:05:57.97 ID:Lnt+gY+J0
しかし完全に義和団状態になりつつあるな。明博暴走の竹島の件では中国人が
必死で「それに引き換え中国はまともだなぁ」とか書き込んで世論誘導頑張ってたのに
スイッチが入れば明らかにこっちの方がヤバさが上だっていうw
242名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:07:08.72 ID:47FNucx8O
さすが中国さんやでえ(笑)
243名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:08:23.46 ID:Sz158quI0
10年失う代わりに中国みたいな面倒ながん細胞国家と手が切れるなら
療養期間として充分に受け入れられる。
そもそも10年も療養期間かからないんじゃないか?
244名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:10:36.47 ID:uYPxxRXW0
制裁以前に、
今回の暴動による外資流出で
中国経済がダメになるだろ。
245名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:10:46.53 ID:SXM3qF+9O
>>236
上に聞いたら、準備はしとけって言われた…
しかしあれだ、現地工場の工員の女の子なんかは鞄ひとつで田舎から出てきたような子ばかりが
千人単位で居るから、これで撤退とかなら気の毒過ぎるってもある。
まぁ暴れてる馬鹿や当局はそこまで考えてないんだろうけど。
246名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:12:01.71 ID:9+TkoKDNO
中国4000年の歴史から見れば10年は誤差の範囲
247名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:12:40.00 ID:xwDMC0MH0
どうぞどうぞ、日本は即刻ODAを停止し、円借款を停止、中国政府と中国人が日本で買い占めた財産を
すべて没収し、日本国内にいる帰化している人間も含めた中国人全員日本国外に追放し、逆らえば死刑に
すればよい。
248名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:13:35.12 ID:eSd8Dl3G0
支那で壊された日本企業の損害賠償は日本政府がやるって言ってたぞ。野田しね。
249名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:13:37.97 ID:SXM3qF+9O
>>244
うちの会社も中国では売るだけ売ったから、これからはベトナムやインドネシアに軸を移すらしい
これからの日本企業の平均的な動きも同じだろう
250名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:13:53.68 ID:R0bHQum30
中国が日本へ経済制裁!
ODAを増額要求!
ってなんの?
251名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:14:50.82 ID:wj3uJHHC0
中国はバブルを弾けさせちゃったな。
残るのは手抜き工事で出来上がるとすぐに劣化が始まるビル群に、
見掛け倒しのゴーストタウンだけになっちゃうぞ。

偉大なバビロンは倒れた。バビロンより逃げよ。
ハゲタカが舞い降り、その肉を啄むのに忙しいが、
肉付きは思ったほど良くないって文句を言っているぞ。
252名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:15:06.24 ID:3pk35XkB0
× 美しい国 日本
○ 誇り高き国 日本
253名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:15:20.01 ID:LuVp1LGYO
まともな企業は、中国を避けてタイ、ベトナム、インドネシア、インドとかで市場開拓してる。
韓国や中国の反日リスクからは、逃げれる体制をとって本腰を入れてない。

ユニクロやイオンとかは、リスク管理の失敗で消えてなくなれば良い。
254名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:15:33.02 ID:QnoOxAa20
だからなんだつーんだよ、中国人よ。
255名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:16:15.46 ID:FPLspes+0
>>22
お前日本が無資源国家なの知ってるか?
256名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:16:22.73 ID:LrFaV40+0
>>243
だよな
ここで引いたら10年どころか未来永劫を失うわ
257名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:16:34.01 ID:W5T5uqXi0
経済制裁コワイ><
尖閣の資源開発して中華制裁によるマイナス分を補わないと
258名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:16:37.85 ID:hVS/U6La0

中国と断絶したほうが、景気がよくなる。

安い労働者、安いコストがなくなれば、

本来のJAPANクオリティーが復活!

中国は世界のガン細胞w
中国人皆殺し▶世界秩序が保たれる。

志のある者!
いざ、中華街へ
259名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:16:43.38 ID:wWo+1j4v0
日本政府は
「やりたきゃやってみろバカ」 くらいのコメントを出してもいい。
260名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:17:18.24 ID:mWhDRtB90
逆に内需が潤う気がする。
261名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:17:26.11 ID:Ko7Pth/r0
もっかい鎖国しようぜ
262名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:17:52.99 ID:9ZEnANYI0
失う10年がない。
カスみたいな10年やったw
263名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:17:53.73 ID:szS7deAY0
中国の「与えられた20年」が終わろうとしてるけどな。
264名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:18:33.03 ID:VpZDfmgI0
もちろん中国向けのODAは即廃止ですね?
265名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:18:45.03 ID:XuvTI3y30
中国が北朝鮮みたいな挑発しててワロタwww
大体こういう強がりいうって事は実は弱いんだよね。

北朝鮮で実証ずみだw
266名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:19:02.24 ID:HPQfQWok0
シナは安心しろ
日本の政治家と経営者なら
中国様が手を下さなくてももう10年くらい勝手に失う
267名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:19:25.83 ID:6SYKGi5O0
なら、新潟や東京で買い占めた土地は返せ
日本国内の中国人も帰国させろ
もちろん沖縄からもだ!
268名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:19:38.64 ID:pMZ7uhTj0
WTO違反
269名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:19:39.17 ID:dMsBrsuv0
イタリアに不法入国してる中国人共は下水道に住んでるよな。ほんとにゴキブリその物なんだな。
270名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:19:59.57 ID:SZ2nNkmzO
>>259
ばっちりハマコーボイスで再生されたぜ!
271名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:20:22.18 ID:cwVQS2Kn0
中国資産を没収だな
272名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:20:28.84 ID:lMqQd44k0
経済制裁? そりゃ結構!w

コケにされながら領土を切り売りするくらいなら我慢するぜ。

ま、日本と中共、どちらに影響がデカイかよ〜く考えてみるこったな。
273名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:20:31.34 ID:aP7YlbdX0
チャイナルファンタジー(中華的幻想)2012
・賃金が上がる
・人民元は安いまま
・チャイナリスク
274名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:20:38.96 ID:AkK8SPAb0
なんか日本人目覚めてるような・・・・
275名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:21:43.11 ID:Wj+ZwEvrO
合法的に今までに貸してる金の一括返済を求める事はできないの?
まず韓国や中国に貸してる金を引き上げようよ
276名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:21:48.00 ID:am0xt6Wc0
平成の逆鎖国だな
277名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:13.06 ID:YwBV+DxL0
中国の工場を撤退して
日本で立て直せば若者の雇用が増えるのに
278名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:14.34 ID:QbTuSkohP
経済制裁ってなにやるの?貿易関係だと速攻WTO行きじゃね?
金融的に日本が困ること中国できるの?
279名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:34.78 ID:LuVp1LGYO
早く石破首相をたてて、防衛軍の法整備して、
断固とした尖閣防衛体制を確立して欲しい。
280名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:34.84 ID:WQ9PdPFH0
>>245
大変だなぁ…
無事を祈るわ

うちは中国には出てないから
今の所そこまでは不都合はないとは思うけど
関わってる人達は本当に大変だろうなぁ
281名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:51.25 ID:J3sUvTkF0
でコイツらはあと10年持つのかな?かな?
282名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:22:51.67 ID:UTDe1QRS0
赤支那帝国が
周辺諸国とこれ以上ゴリゴリと領土紛争を続けるなら
帝国が四分五裂して10年後には「中華人民共和国」自体が
世界地図から消えてるだろうよw
283名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:23:06.79 ID:52NMTE2i0
これフラグ?
284名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:23:06.88 ID:Epw5xbs70
新車販売で世界一の中国は
これからさらに成長していくから、
少々苦しくても日本企業はしがみついて離そうとはしない。

ここで他の所にしろと言ってる連中は
具体的にどこの国に移動しろと言うのか。
インドは停電とテロがあるからダメ。
285名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:23:21.30 ID:11+empnK0
暴動を抑えられないと外務省が公式に泣き叫んだ時点で

勝負はついたんだよ。

軍隊はしゃかりきに日本本土へ攻め込むか、暴動を完膚なきまでに叩き潰すしか
道は無い。いくら騒ごうが勝手に軍隊動かす以外にこんな奴らの戯言に効力は無い。

そして動いた瞬間、チャンコロは世界中が狙う中東より大きな規模の
レアアースと重油の手頃すぎる草刈り場になる。
人間は的だ。
286名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:23:31.45 ID:SQkuekIBO
中国に経済制裁くらったとしても不良品が消えるだけだしな
287名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:23:32.93 ID:AkK8SPAb0
選挙次第では屈辱的な戦後レジームからの脱却出来るかもな
288名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:24:22.18 ID:lOTTNvTw0
シナも大きくなったな、弱い犬ほどよく吠えるってかw
289名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:24:23.95 ID:Wk3vZ77T0
>>1
あのーーーーーーーーーーーーーーーーーー、日本の対中貿易依存度は輸出入ともに「3%以下」ですけどーーーー(笑)

中国には資本財を生産する技術がないから、日本に依存しているんですけどーーーーーーー(笑)

中国も韓国も主な企業はすべて外資が所有してるんですけどーーーーーー。
しかも、日本企業を破壊したことで、すでに数十万人の中国人の失業者が出てるんですけどーーーーw
290名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:25:13.85 ID:YwBV+DxL0
中国の経済制裁って
100円ショップがなくなるってこと?
291名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:25:29.61 ID:NnurfMYL0
シナもちょっと強くなったと勘違いしてるらしいけど
日本が本気出すと本当に怖いってことを思い出させてやろうかね?
面倒だから死んだふりし続けているけど
色々な現象をつぶさに見れば恐ろしさにきづくだろうに
292名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:26:18.12 ID:J3sUvTkF0
>>280
うちは産業機械メーカーだから
顧客が撤退しないと撤退できん

いい迷惑だからみんな早くシナから撤退してくれ
293名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:27:39.34 ID:93f/A0o40
中韓は国交絶った方がいいって。
冷静にとか理性的になんて言っても
自分達は反対の行為で侵略してくるのはわかりきったこと。
中国も韓国も日本国・日本人・日本企業ウェルカムではない。
であれば、無駄な摩擦を生む必要はない。
294名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:27:39.93 ID:Lnt+gY+J0
経済制裁ってのはね、支配者が反逆者に対してやらないと意味が無いんだよ。
悪いが中国はそこまで日本経済を支配してない。外需と外資でもってる中国が
こんなトラブル起こしたらどう考えても中国の方がダメージでかいですよ。

要約: 「どうぞw」
295名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:28:25.44 ID:ir5z4fkCO
失われた10年というが、庶民は特に何も失ってない
むしろ前進していた
296名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:28:28.36 ID:EfFJ5TUS0

まぁ翡翠とか他国じゃ全く価値の無い物まで買い漁ってるし
勝手に潰れるだろ。バブル末期w
297名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:30:11.20 ID:3pk35XkB0
>>274
目覚めたというか
日本人はわかっていたんだよ
わかっていて耐え忍んでいたんだよ
まわりとは仲良くしなきゃいけない 
経済発展を重視しなきゃいけないとね
よく押し忍んだよ
けどもはや我慢の限界を超えて爆発したんだよ
298名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:31:12.57 ID:9ZEnANYI0
失われた10年だったら100円ショップに売っているよ。メードインCHINAだったw
299名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:31:27.67 ID:PoPjRGBfP
>>1
中国は国を失うけどな。
300名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:32:33.56 ID:1gdAhqU+0
中国も意外とショボいな。。
301名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:32:46.73 ID:Wk3vZ77T0
日本のコトは結構、冷静にみんな見てるよ。
中国と韓国はこの研究の指標にすら上がってないけどなwww
http://www.ted.com/talks/lang/ja/richard_wilkinson.html

中国も韓国も自国がどれだけ、脆弱な綱渡りをしているかまったく気づいていないから笑えるんだよ。
両国とも、年金制度はまったく無いに等しい。
先進国とはとても言えない内情なんだぜ?
生産拠点としても、既に魅力は失せて久しいし、
これで、一気に外資が引き上げたら、中国も韓国もアボーン。
だって、基礎体力がまったくない国がバブルで綱渡りしている(今ココ)

中国は確かに大きな市場ではあるが、中国が解放される前だって世界はちゃんと回っていたのだよ(笑)
302名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:33:17.49 ID:ehORZ3nd0
日本は国連脱退を表明すべきかな
中国が常任理事国である事に反対してね。
303名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:33:18.59 ID:6UdT3S6G0
>>20
竹島どうなった?
304名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:34:27.97 ID:+i+XFJNkQ
持ち家とか実家があるひとは失業してもやり直せる
逆に家がないと即座に浮浪者
賃貸もすぐに払えなくなる


国土領海があればなんとかなる
305名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:35:21.88 ID:AkK8SPAb0
今の日本には震災復興・震災対策・インフラの再構築等

いくらでもでデフレ脱却して経済成長出来る要素山盛り

1000年償却の建設国債発行刷れば幾らでも札を刷れる

それで円安になってインフレで税収が上がり何か問題でも?
306名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:35:40.69 ID:Wk3vZ77T0

中国と韓国が持っているのは、不自然な通貨安と外資の「おかげです」

それ以下でも、それ以上でも、それ以外でもない。

307名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:36:55.48 ID:93f/A0o40
ところで経済詳しい人にお聞きしたいんだけど、中国から経済制裁とやらをされるのと、
日本が経済制裁するのと、どちらがダメージでかいの?
俺、個人としては例え少々モノが高くなろうと、必要なものが入ってこなかろうと、
中国製品排除して、中国人留学生・労働者排除した方が
金額より大きなメリットあると思ってるんだけど?
中国で人を安く使ってやりましょう、消費者の多さは魅力だなんて
中国進出した企業は自業自得としてね。
308名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:37:47.16 ID:i3V39qG00
仕事で中国に行きたくないしいっその事日本人入国禁止にしてくれ。
野蛮な中国人に会いたくない。
309名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:38:30.52 ID:oYHJ9zrSO
中国の一部の富裕層は、いよいよ危なくなったら海外に逃げるだろう。富裕層の子供が留学している国へ。
でも、日本には来ないでくれ。
310名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:39:12.60 ID:11+empnK0
>>292
そらしかし下から動かさないとどうにもならんだろ。
今や年寄は算数もできないのに数字でしか物事見ないんだから。

殺す気か!と脅すしかないな。
お前はクビだと言われたら同業に移るという脅しをかけて。
まあ普段は辞めたら情報流すから同業には移れないと言われたりもするが
いざとなったら、誰でも即戦力は欲しいわけで、多少の出世を見送れば生きる手段はある。

行動あるのみ。チャンコロで震えて過ごすか、転職で震えて過ごすかの違いか。
ただ、日本で生きられるならその方が良い。断言できる。
311名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:40:17.26 ID:W1F+w37N0
中共は後10年生き延びられるか分からなくなるけどな
312名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:40:30.17 ID:fCTzAwiO0
中国の特権階級のやつは自分たちの心配しとけよ
313名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:42:20.42 ID:1b5f7WrOO
韓国北朝鮮と同じような事言ってんな。一つ言わせて貰うと、連中は未来そのものを失ってるぞ?全く気付いてないみたいだけどw
314名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:43:36.50 ID:93f/A0o40
>>309
日本に来ちゃうじゃない?日本って中国人留学生に餌代までやって飼ってなかったっけ?
315名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:43:43.24 ID:LeSHEXsw0
別にかまわないよ
俺の人生いまさらどうにもならんし
316名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:45:20.00 ID:11+empnK0
>>307
制裁ってのがなあ。
まあ短期的には日本経済多少混乱するぐらい影響は出るだろ。主に手軽な食糧で。
ただ代替品に目途がつけば中国ってのは何だ?と思うようになるだろう。数年以上かかる。

中国が経済制裁するとなると、現地の工場店舗と技術に当座預金を捨てることになる。
体力の無いところだと死ぬだろうな。
ただ影響は限定される。日本で細々やってる町工場を拾えれば下から建て直せる。
そのときは、やはり安全高品質には理由があるってマスゴミじゃない広報を絡める必要があるな。
317名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:45:27.73 ID:TkftHrYS0
日本は10年。中国は50年かな
318名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:45:50.42 ID:UxgHjPFu0
【万国際】「支那はもう一度4000年昔まで遡ることになる」−中獄が経済破綻と国家分裂崩壊を示唆★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347959701/
319名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:46:56.63 ID:9b40Z0h80
上海は昨日も今日も大幅続落
日経は週末終値近辺

日本つえーんだけどw
320名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:47:06.30 ID:+DG3fcfR0
中国は今年の旧正月に、お餅の売れ行きが激減して、
一般国民の経済状態は実は末期状態なんだよ。

彼らのデモは、そんな不安と表裏一体していて、
中国当局は、矛先が日本に向かってガス抜きになればいいなって
思ってるだけ。

韓国も大体、同じような感じ。
サムスンとヒュンダイぐらいしかめぼしい企業がなくて、
その両者とも外国の資本で成り立っている国で、
しかも、政府がマネージしているようなものだから、
この2社の為にウォン安を維持しているわけ。
中国も韓国も厚化粧しているBBAみたいなもんで、
本当は化粧を落とすと恐ろしい素顔が隠されている。

中国も韓国も富裕層はサッサと海外に逃避できるように国の富を海外の金融機関や投資に振り分けてる。
基本的に中韓のような、共産主義や全体主義の成りの果ては資本主義より数十倍は悲惨だから。
321名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:47:37.12 ID:XrXFmC+/O
中華人民共和国を父さんにして、Asiaの国で家族になろう。
322名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:48:15.63 ID:vCRUs8qC0
>>1
他国にも受注可能な日本と、日本と同等の輸出可能国をどれだけ探せるのか
しかも、今回のような「中国にとっての不都合」があった時、一気に不安定に
なるような輸出国を日本のような大量輸入国に育てるだけの外交力があるのか

それ考えれば、どっちが先に干上がるか分かるだろうに…
323名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:49:20.17 ID:Lnt+gY+J0
中韓に優しい民主党が政権に就いたときに「これで特アとの関係は悪くなるな」と
2ちゃんで言われてた通りの展開になってるね。あっちにとって日本の政権与党に
求めるのは圧力に屈してくれる事だけであって友好姿勢なんて何の価値も無い。
押して折れるなら押す。押しても折れないなら口だけに留める。それだけだ。
324名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:49:40.68 ID:ugjJ+WgJ0
さっさと遣って見せろよ。
支那国が亡くなるけどな。
325名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:49:53.92 ID:o3H4Vr3r0

●支那人の妄想:
  「ODAを恵んで貰っている発展途上国で世界最貧国支那が、
   海外資産21年世界一の超先進国の日本に経済制裁するアル!
   (どや!びびったやろ!)」

●支那人の現実:↓
------------------------------------

          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }

326名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:50:00.66 ID:0OKrHRVr0
>>1
つまりあと10年民主党ってことですか?
327名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:50:39.92 ID:WskCrtQM0
10年を失う日本と、国そのものを失う中国様と
328名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:50:48.68 ID:AkK8SPAb0
やっぱり親日国のインドだな

インフラ整備とカーストが厄介だが

核も持ってるし優秀な人材もある

白人支配の植民地からのアジアの解放という偉業を果たしたのは

母なる国日本だという事を列特亜以外のアジアはまだ憶えてくれてる
329名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:50:55.36 ID:AmJt4Wtx0
いやまじでwww
賃金下がってもいいから中国進出やめようよw
330名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:51:05.89 ID:6ZEttGF5P
「人間は経済のためにあるのではなく、経済は人間のためにあるものである」メルケル独逸首相
331名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:51:35.07 ID:YwBV+DxL0
日本企業が全部撤退したらいいのに。
332名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:52:04.67 ID:CkepnGGQ0
ハァ?経済カードだぁ?
国交断絶した方がよっぽど日本は潤うが。
333名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:52:18.14 ID:FPLspes+0
10年どころかいきなり食糧危機になるぞ
334名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:52:21.08 ID:/HOIhU/s0
中国がチョンみたくなってきたな
335名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:53:07.11 ID:8dpvcTd70
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったものだ
336名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:53:31.00 ID:6dVO9kRV0
アホウ∃びびってるwww
337名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:53:31.90 ID:2KAisnPK0
>>321

虐待で刑務所行く親父かい?
338名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:53:36.31 ID:AkK8SPAb0
防衛が経済の上にある事すら理解出来ない経団連 バカ杉
339名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:53:44.45 ID:W1F+w37N0
>>318
支那の絶頂期に戻るだけじゃないか
340名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:53:46.97 ID:3pk35XkB0
さっさとやれバカもの
日本人をなめるのもいいかげんにしろ
戦後日本がそうであったように
たとえゼロになろうともそこから這い上がるのが日本人だ
むしろ日本人の誇りを取り戻すのにいい機会になる
341名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:55:11.02 ID:7Tv0k+jE0
輸出制限でもなんてもやってみるがいい。日本人は対応できる。
中国共産党は崩壊するだろうけど。
342名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:56:55.11 ID:/LCAKOiA0
むしろ10年分捗るんじゃないか
343名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:56:56.10 ID:syfgEnnm0
メーカー勤務だけど、うちは少し前からインドやインドネシアに
新しい工場作って機能を移行させていくことがきまってる。
海外に関わっている人ならわかると思うが、中国はチャイナリスクが
ある反面、インフラのスピードが半端じゃない。道路なんか、
国の力であっという間にできあがって、流通機能ができあがる。
そこが魅力だけど、ま、今回のことで中国は終わったな。
344名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:57:11.56 ID:hXi+s3Fk0
パネッタ米国防長官に擦り寄ったけど、全然相手にされてないな、これはw
暗に、平和解決しろ&軍を出したら米軍がお相手すると明言されちゃった形
345名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:57:12.58 ID:chUNdLxR0
ここ十数年日本は中国経済に深入りしすぎた、いい機会だろ
346名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:57:31.64 ID:tPohucK+P
もうこんな恩を仇で返すような野蛮で非礼な国はほっとけばいい!
もう中身は腐って蛆と汚物だらけのだ。
金持ちも政府高官もどんどん逃げ出している。
習の娘でさえ在アメリカだ。
関わらないこと、援助しないこと、それだけで
自壊して勝手に崩壊する。
347名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:57:45.84 ID:yu7m6Iv5O
いくらでも他から輸入出来る日本と比べて
シナはキーパーツ輸入ストップしたら何も作れないぞ?
偽札すら作れない、食料を輸入してるのにどうすんのさ
348名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:58:13.65 ID:ZjQouG3KO
ドコモ、ヤバいwww
349名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:58:18.99 ID:+DG3fcfR0
>>333
ならないよ。日本は中国と国交正常化した1972年に人口規模が近づきつつある。
しかも、中国以外の国から輸出するという選択肢が残されている。
日本は危機に強い国なんだよ。
むしろ、危機をバネにしてさらに改良化していく国です。

中国や韓国と違って、日本にはヒト、技術、蓄えと揃っているから大丈夫。
350名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:58:39.35 ID:AkK8SPAb0
日本は戦争には負けたが、亜細亜の白人社会からの解放という目的は果たした

今こそ自虐史観を捨てて、パラオの国旗の由来をネットでググれ
351名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:58:50.13 ID:5Y0j2t4H0
なあ、結局今回の一連の流れで一番得をしたのはどこだ?
中国?韓国?  


沖縄にオスプレイを配備できたアメリカなんだよね。


まさかここまで、韓国や中国との間ひどくなることはなかった。韓国や中国で裏を引いて
いたのは、アメリカ政府であり、軍需産業なんだよね。
352名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:58:53.40 ID:7jXnG3HR0
ハイリスクハイリターン

 いままで儲けたからいいと思うよ。

 100均の品揃えが悪くなるくらいだろ。
353名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:59:39.22 ID:1QNQd9VH0
もうすぐ内部崩壊だろ
354名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 20:59:53.87 ID:KsqbKbXoO
失われた10年て10年前に言ってなかった?
355名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:00:45.25 ID:NLheSpHK0
対中ODAって廃止されたんじゃなかったっけ
356名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:01:10.66 ID:8RUBT8bxO
もう中国バブル終わってんのに日本だけ必死にしがみついてる

欧米はとっくに足抜きしたから株価も落ちて

中国必死に金をつぎこみ形カンフル射ってるが
もう効いてない

経済ごまかしに尖閣諸島使った
357名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:01:29.74 ID:H5BjKpLv0
>>354
だから最近は失われた20年と言ってる
358名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:02:24.06 ID:+DG3fcfR0
>>351
あと、空売りしている中韓の富裕層だろうね。
中国は大規模な空売りのシステムを導入したばかりだし。

中韓は、未来永劫に変わらないと思うよ。
結局、ボトムアップの国にはならないから。
一部の富裕層が安泰なら、それで万事OKなのが中韓。
日本と根本的に違うこの2つの国と、アジア同士、似ているなんて妄想するのが、
そもそも、大きな間違い。
中韓はアメリカには似ているかもしれないが、日本には似る余地がない。
359名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:03:22.21 ID:WlicoaHE0
世界中からATMと言われてるし当然だろ
360名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:03:25.87 ID:1G6bL9Mn0
思い起こせば遣唐使の時代から勉強させてもらった
今度は経済制裁をお教え願いたい
別の島を占領している国に対して、中国と同じ方法でさせていただきたい
361名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:04:03.57 ID:aP7YlbdX0
まるでジャッキー映画のNG集を見ているようだ
362名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:04:25.87 ID:fi944rUSO
20年前ならバブルへGOだから歓迎か。
363名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:05:00.77 ID:BElmbXnS0
支那は経済制裁と言うが経済制裁以前にすでに暴力で攻撃している。

支那は経済の成長率も鈍化しているし
国内の所得格差とインフレに悩んでいる。
支那の経済にバラ色の未来は見えてこない。

こんな国の暴力に耐えながら経済活動を拡大して行く事にどんな意味があるのだろうか?

支那の暴力に怯えながら経済活動をするくらいなら
もっと別の国をパートナーとした方が良い。
例えば東南アジアや南米である。

インフラ等が未発達の部分もあるが経済の伸びシロはまだまだあるし、
なにより国民が支那人よりまともだ。
(つうか支那人が銀河で一番ダメな生き物なのだが)
政治が不安定な国もあったりするが中国共産党や日本の民主党よりは
どう考えてもマシだろう。

パンダも見飽きた。

もう支那に我慢する必要は無いだろう。
364名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:05:10.88 ID:DPau/mqQ0
日本も金がないから、
無償資金協力を1457億円
技術協力を1446億円
は、まあ大目にみてやるが、有償資金協力(円借款)約3兆1331億円
は耳をそろえて返還させろ
払えなけりゃ、下記の物件を差し押さえろ。www

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html
365名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:06:10.53 ID:AkK8SPAb0
結局シナの得する事が有るのか?

経済的にも民度の低さしても世界に恥を晒してるのだが
366名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:07:42.97 ID:dOlYeG1r0
御託はいいからさっさと宣戦布告してこいよ。
無慈悲な某か?さすが北朝鮮の親玉だな。
367名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:08:45.72 ID:tL727eGD0
>>日本はまたもう一つの10年を失い、20年後退する準備を進めているというのか

20年前か。バブル時代かあ。  あの時代はよかった。
戻れるものなら、戻りたいww

368名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:09:19.21 ID:H78ViQfL0
>日本側が挑発を続けるならば、中国側は迎え撃たなければならない

不良在庫で国家滅亡ですよw
369名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:09:22.06 ID:LAz1ZZ9m0
くくく、、


今のうちに言いたい事を言っとけや チャンコロ

中国は放置プレイでOK! ほっておいても自滅すんだろ


日本は今後一切の経済や金融援助をストップすりゃ良いだけ
370名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:09:24.51 ID:VQm/9nGN0
別に10ねんは10ねん。
失われたといわれる筋合はない。
おまえらごとき住みたいとも思わない国家に偉そうに言われてもな。
371名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:09:28.94 ID:fv48Xv3Z0
>>365
民度が低いから、民度の低さしても世界に恥を晒してるのがわかっていないw
まぁ、韓国もだが…。
これじゃ、欧米に馬鹿にされるわけだわな…OTL
福沢諭吉の言うとおりにするしかない。
372名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:10:56.16 ID:Z3mZR+M8I
こんな事したら、日本以外の国の企業も中国なんかで事業をしてたら危ないと出て行くだけだわな(笑)
373名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:11:49.36 ID:FG33g9110
台湾の中国人は日本の味方です
https://www.blackcas.com/news.htm
374名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:12:20.24 ID:BElmbXnS0
>「日本はまたもう一つの10年を失い、20年後退する準備を進めているというのか」

こいつら植民地支配されていた事もう忘れたのかな。
375名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:12:52.28 ID:meWCe8sb0
>>255
資源はあるよ。
ただ現時点では、外国から買った方が安いから採掘しないだけ。
376名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:17:44.91 ID:L7mITlPV0
まあ実際経済制裁しなくても、この発言で
いまだに呑気に中国に進出してる企業の
撤退が10年進むのは間違いないw
377名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:17:57.46 ID:AkK8SPAb0
失われた10年はシナや四つの影響でもない

結局左傾化した自民のバカ政治家の責任
378名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:18:46.84 ID:rqgHULAa0
>>375
採算ベースのるのはいつだろうね?
でも尖閣の天然ガスとか中国でもとってるんだから
価格的にいけそうな気もするが?
379名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:18:55.35 ID:+FfE9qY20
中国政府は失業者頑張って養ってやれよw
380名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:19:33.68 ID:BqkQlbCL0
10年どころかもう立ち直る気力も体力もない
381名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:19:49.84 ID:B3ceUOxd0
立場分かってんのか?
日本から請け負った加工産業中心なんじゃねーの?
382名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:20:57.84 ID:Hf8PWiz80
元々日本は内需が強いのだからデフレを脱却して
結構なバブルになる位で丁度いい
ソフトランディングさえ上手くやればめちゃめちゃ好景気になる
そもそも日本の輸出依存度は13%
ずっと強い内需でやってきたのだから
383名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:20:59.63 ID:wzSy8YOm0
日本は、海外に技術情報を漏らした人間を、国外追放する法律を制定すべきだな
384名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:22:37.18 ID:0bg0LveiP
松下電器産業(現パナソニック)の現地法人で、出向取締役として5年間勤務
した高田拓氏は「事が起こってからでは、損害賠償を求める道はほぼない」といい、
こう解説する。

「戦争や暴動の場合、保険は適用されない。破壊・略奪などで捜査を求めようと
しても、中国では捜査費用は企業負担となる。犯人が特定できても、とても
賠償金を持っているとは思えない。『警備が問題だった』として公安当局を
訴えようとしても、中国政府も裁判所も取り合わないだろう。こういう場合の
安全保障として、資生堂などは北京市政府との合弁企業にしている。北京市
政府は何があっても守る」

その上で、こう語る。

「日本企業は今後、中国のような極端な反日政策の国からは、撤退か縮小して
いくのではないか。ベトナムやインドネシアなど、代わりになる国はある」

ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120918/plt1209181810002-n1.htm
385名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:22:50.93 ID:AkK8SPAb0
トヨタ純正のカーナビが”今日はかいわれ大根の日”って言ってたのに笑た
386名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:24:11.93 ID:APaSy3Rt0
職を失った何億かの人民に共産党は地位を追われるわけでしてw
387名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:24:16.79 ID:HD036HSFO
>>1
10年と言われまして,ああ10年なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では9年という気持ちが強かったものですから,10年 と言われて,
10年と申しますと,十年一昔とも申しますし,十年一日のごとしとも申します。
388名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:25:40.95 ID:CvfFES40O
中国・韓国からインド、東南アジアにシフトしろ!
389名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:26:38.61 ID:ud726q440
10年後、中華人民共和国は存在していませんでした(^o^)ノ
390名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:26:39.68 ID:fVHuxKii0
ヨーロッパもアメリカも経済危機で10年以上、
中国はバブル崩壊危機と、共産党分裂危機と、
外資逃亡危機で30年失おうとしてるのに、
10年で済むならむしろ成長しているといえる。
今までなんだかんだ文句言われながらも
規制緩和しないでゼロ金利続けてきた日本はこういう時強いよ。
391名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:27:15.11 ID:rsztEaoZO
一方中国は原始人の様な事をやっていた
392名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:27:50.43 ID:WeZ9kgOv0
>1
支那もバブルがはじけたら 日本以上に悲惨な事になるのに… バカだねw
日本人にも心はあるし 散々反日で嫌がらせされたから 
今後支那がどうなろうと 絶対助けないw 朝鮮も助けないww
日本人として 一切何もしない事を誓いますw
393名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:28:08.02 ID:dcoFKx1UO
村上ドラゴンの造語が中国にまで
394名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:31:59.83 ID:bWlT4NDo0
大丈夫20年も30年も大した変わらんよ
395名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:33:09.93 ID:NLheSpHK0
今現在利害関係がからんでる者以外は
とにかくかかわらないのが得策というのは間違いない
396名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:39:22.69 ID:eHWDdS6B0
ここ数年中国向けの投資額増やしてきたのって日本だけらしいじゃん。
日本企業の業績が振るわないのはいろいろ理由があるけど経営トップが
時代を読めてないってのも大きいんじゃないかな?
397名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:48:11.16 ID:ZpinTsgJ0
>>396
>ここ数年中国向けの投資額増やしてきたのって日本だけらしいじゃん。
丁度派遣法が改悪されてコスト下げに血眼になった時代と
重なるやん。よりによって反日教育してるような国に投資するとは
今時の経営者って馬鹿でも務まるんだな。
398名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:51:13.13 ID:ZNVf8nFV0
アメリカの中の人にすれば、中国もソ連みたいに分裂して
いくつかの国にして、もっと食い込みたいんだろうね。
共産党幹部も、本心は自分の財産が極大化出来れば
どんな国体でもいいと思ってるだろうし、家族の暮らす
本拠もアメリカやカナダでいいんだろうね。

中華人民共和国は4〜5つの巨大な香港みたいに
なるんじゃね?案外、共産党政府崩壊、分裂は早いかもね。

ロシアと同じく、軍をどうするかと、核ミサイルの管理
だけが問題なんだろう。
399名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:51:20.85 ID:DHeOTLS3i
弱い犬ほどよく吠える
この日本の諺は、中国にはないのだろうか?
400名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:52:36.84 ID:QGhe5kSAP
日本人なら10年前の方が良かったと誰もが思う。

2ちゃんに巣くうお前らなら70年代の生活水準でも生きていける。
戦争になったらそうなる。
でも安心しろ、テレビやカセットテープならある。
電話は地方では未だ交換手が相手と繋げてくれる。
401名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:53:50.78 ID:PCyJYeUG0
工場を東南アジアに移すだけ
402名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:54:02.06 ID:11+empnK0
>>396
まあ中国朝鮮妄想が炸裂してる世代がちょうど雇われ経営者になってるときだからな。
普通、中国がアフリカのリビアだの南アフリカだのエチオピアで
反日で暴徒が日系店舗工場荒らしてる。今後はちょっとのことで全て破壊かもしれない。
と言えばどんな感情になるんだか。
それすらわからない挙句、政府に御面会まで言って日本政府は抑えるから
どうぞ穏便にと土下座して帰る会長社長。

これ見てどう思うかって話だな。
403名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:55:13.46 ID:lsTVPZ9T0
ODA止めろよ、いいかげん
404名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 21:58:53.73 ID:/RDDxK2a0
話せばわかるw
405名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:01:02.11 ID:U66Nuk6vP
野田は普段注視する注視する程度しか言わないが、怒らせたら怖いぞw
野田が財務省いた頃の日銀砲はマジでヤバかったw
406名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:01:38.82 ID:cmvtE5x90
経済が低迷しようがそれごときで領土を売り渡すかよ
逆に意地でも渡したくなくなるわ
407名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:02:34.63 ID:weCBkN2B0
白雪 (BAI XUE) 大阪ミナミ 結婚詐欺、留学詐欺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/
偽装結婚、結婚詐欺、学生と偽り詐欺
日本人男性40人余りを騙して数千万円荒稼ぎ
シナチクの暴動に対抗して本人特定晒し中、強制送還に向けて
本人の所在確認、身柄確保に日本人は協力をお願いします!
http://user.qzone.qq.com/2563724596#home
408名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:02:43.76 ID:LE55rZJb0
買い被ってくれる。

日本は、自主的に民主的に、民主党政権を選んでこの先の展望を捨てた。

自暴自棄になってる人間相手に、そんな脅しは効かぬ。
409名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:03:15.23 ID:BHoG8I4Q0
お試しで民主党に政権とらせちゃう国なんだから10年くらいどうってことないだろ
410名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:05:36.47 ID:cmvtE5x90
>>399
泣く子は餅を多く貰える

朝鮮の諺は中国にも通じそう
411名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:06:02.52 ID:22JVma5j0
これまでのつけをみんな野田がやってる
しかも中途半端で終わってしまうという
今ほど日本経済に危機感を感じたことはない
412名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:06:36.55 ID:SmkvfSzzO
だから中国に対してのODAを止めろとあれほど(´・ω・`)
413名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:06:44.26 ID:XTkbpcYH0
経済が低迷してすごい円安になったらどうしようw
414名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:07:04.83 ID:unO+7LSm0
支那畜と南北チョンの民度の低さは世界一だな
415名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:07:27.89 ID:x2mWG8y10
中国関係なしでもう10年どころか再起不能だろ、日本は。
416名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:07:28.67 ID:FC9dGd0l0
日本の国力、存在感が落ちたことは否定しようのない事実なんだろうねえ。
長年いざこざを抱えながらも何とか互いに理解しあって友好、交流を深めてきた韓国や中国に
ここまで高圧的かつ挑発行為を取られてしまうような国になってしまったという現実。
くしくもイ・ミョンバク大統領が言ったように「日本はもうかつてほどの影響力はない」という言葉。
まさに日本という小さな島国が戦後の敗北感、貧しさから世界の経済大国にのし上がる軌跡を
思うときに、今のこの現状、体たらくは本当に情けない。いや、むしろ悲しくなってしまうよ。
事なかれ主義、金持ち喧嘩せず、そうやって戦後65年アジア諸国と、ロシアと、そしてアメリカと
平身低頭付き合ってきたけど今回の対応を世界中が見守っている状況で、次は東南アジアが、アフリカ諸国が、
そして南米がこの日本という国を見下し軽んじるようになっていくのではないかと心配している。
大震災で日本人がこれほどまでに苦しみ助け合いながら何とか一歩を踏み出した矢先に
中国から、韓国から、ロシアから攻められ挑発され民族的な侮辱を受けるようになるなんてね。ただただ無念で悲しいよ。
417名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:08:21.64 ID:M97UrAef0
今後シナチョンから強請られたり集られたりしないための必要経費だと思えば安いもんだw
418名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:09:03.26 ID:0fZ7OJuB0
中国は1000年失うんじゃね?
419名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:10:38.64 ID:QponSyII0
わけがわかりませんなぁ
420名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:10:46.66 ID:M97UrAef0
>>415
「アタシなしではあなたは生きていけないのよ!」ってメンヘラストーカー女の言い草じゃねーかww
421名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:12:27.32 ID:9u04PgQ20
ただでさえ円高なのに経済制裁なんかされたら日本終わるな
尖閣一個で勘弁してもらえるならこんなに安いことは無い
422名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:13:12.04 ID:O8XfekTLO
中国進出 = 雇用の流出
中国とは断交のが俺らの財布には優しい
423名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:13:41.23 ID:XQvy+f6Z0
経済破綻して早く円安になんねーかな
そしたらFXで億は稼げるよ!
あ、シナは不動産バブル崩壊がついに目の前だね!オメ!
424名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:14:06.18 ID:0w7nGT9Z0
尖閣沖の領海に侵入する全てのシナ船を拿捕する。抵抗する船は撃沈。
これらを妨害しようとする海監や漁政などのシナ公船も同様の処置。
また、国内のシナ国籍人を第三国の客船などで大陸に強制送還。
その後のシナ海軍の空母旅順以下主要艦艇の進出を、尖閣沖にて地対艦・艦対艦
・空対艦ミサイル、魚雷などで殲滅。
侵略軍撃退を世界に喧伝し、シナ人の不満の矛先をシナ共産政府自体に向く様に
し向け、各地方政権に分裂させる。
その際、チベット、ウィグル、南モンゴルの独立を支援する。
また、南京虐殺は対外デマゴーグでしたと認める民主的な江南政権を樹立させ、
これを後押しする。
425名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:14:36.65 ID:pDQyDI+w0
>>415
卑しく生きている人間には、そう思えるのかもな。
心に「何事にも足る」がありゃ、多少貧乏になっても人ってものは平気だわ。
東南アジアとインドと台湾と、今の中国並に相互援助と産業基盤を築けば、4〜5年で回復するわ。
426名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:15:27.32 ID:uMk8x06R0
ほらほら来た来た。
貧乏人に没落してメンツを取るわけだ。
427名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:18:04.03 ID:AkK8SPAb0
>>413よって
>経済が低迷してすごい円安になったらどうしようw
通貨の供給量によって通貨の価値が決まるって常識すらないの?
バカなの?
428名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:18:27.98 ID:O8XfekTLO
売国企業が死のうが俺らの財布には関係ない
429名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:20:01.82 ID:YcElWelU0
てか、中国を利用してて無理だったと教えられたよな。

どのみちこれは・・・
430名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:20:29.77 ID:oUEUO9ok0
経済はいくらでも浮き沈みはあるが領土は一度手放したら二度と帰ってこないからな
アホ経団連のじじいの生首をシナに送り届けてやれよ
431名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:22:24.07 ID:Yb1ymvbZ0
まあ、これは安い労働力を求めて中国にタダ同然で技術を売った団塊が悪いよね

目先の利益に飛びついたツケ
432427:2012/09/18(火) 22:22:33.18 ID:AkK8SPAb0
ゴメン間違えた今の日本で円安で何か問題でも?
433名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:23:13.96 ID:efSW1zbU0
実はもう20年近く失ってる訳だけど。
434名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:25:18.33 ID:TR9aAeB00
この状況を改善するために尖閣を差し出せってのか?
むりむりむりむり
435名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:26:08.95 ID:hVxP9T9p0
日本のGDPに占める対中輸出と輸入の割合は僅か2.5%程度(笑)
全く影響無いなw 勝手にやれよw
436名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:27:50.94 ID:+9CmmpuO0
流石、文革で4000年を失った国の言うことは違うね
437名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:27:59.31 ID:LE55rZJb0
尖閣は島だけじゃなく、中国が主張する日中中間線、EEZの起点となるので。
東シナ海、30万平方キロの水域が掛かっている。
ちなみに、日本の国土が38万平方キロ。膨大な水域である。
これを失くすと、九州から沖縄の漁民は漁ができなくなる。

沖縄本島のすぐ北まで支那のEEZになるので。常に監視船が遊弋することになり。
米軍も自衛隊も、まともに行動できなくなる。
438名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:28:47.00 ID:EEysZpSEO
中国抜きで世界中で相談しなければならない重要な問題が浮き彫りになったよね。
中国人民の多数は格差に対してかなり不満を持っている。
しかし中国人民を潤す資源のキャパシティは足りずに直ぐに枯渇してしまう。
439名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:29:55.08 ID:+ADXdebT0
日本にとっては準戦時体制に入る方が経済は潤うと思われ。日本経済復活の10年になるわ
440名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:30:54.14 ID:AkK8SPAb0
>>435
そんな基本的な経済理論さえ理解出来ない日本人
441名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:31:05.97 ID:uMk8x06R0
陸軍が余力あるうちに講和条約結ばないからこういうことになる。
余力あるうちにケンカやめてれば実効支配なんぞいくらだってできただろうに。
メンツや精神論で自滅するのは自分だけにしてくれよな。
なにが英霊だよ。クソぶっかけてやれ。

442名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:31:25.19 ID:ovsCO5yf0
その言葉そのまま御返しします。
443名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:31:28.28 ID:myWkOfF4O
中国人、また自転車生活に戻ってしまうん?
444名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:32:37.85 ID:2fVL9E5P0
ヤベーよ
マジで中国が怒ってるぞ
早く謝罪しよう
皆殺しにされるぞ
445名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:33:05.01 ID:tEnOJabMO
WTO提訴で終了
戦争しかないよw
446名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:33:14.06 ID:uxGVvu8m0
日経と経産省に踊らされたアホが支那進出して10年失ったんだろw
447名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:34:08.71 ID:Z3mZR+M8I
中共 攻撃心を他所に向けたい
中国国民 本当は中共を打倒したい
448名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:34:43.90 ID:4Lh2YY/nO
目先の銭を失おうとも、日本人としての誇りは失いたくないわw

それに尖閣の海底には莫大な原油や資源が埋まってるらしいじゃないか。
日本再興の鍵だよ。
449名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:35:16.96 ID:Wo+BqAkC0
困ったな
450名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:35:16.99 ID:AkK8SPAb0
>>441
バカなの?
優秀な日本人は特攻で居なくなったのか?
451名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:35:20.55 ID:tKVvZi/S0
世界に通用する企業を立ち上げる力は中国人には無いので国際競争力のある外国企業を誘致
する以外に先進工業国になる道はないのよ。中でも日本企業の誘致が最も重要で現実に日本からの
投資がダントツに多い。日本は10年を失うとかアホな脅しをかけてたみたいだが中国は
日本からの投資を失えば安さだけがウリの産業構造から抜け出せないので10年以上を失うだろ。
452名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:35:56.71 ID:EX6TNWmY0
尖閣盗られたら10年どころの話じゃないんですけど

>「中国には“800が傷つこうとも1000の敵を殺す”意思と受け止める力がある」とした。
人口ボーナス+人権軽視の国はすごいですね
毛沢東が冷戦期の世界核戦争について、中国人は数多いから半分死んでも大丈夫といったあの時のメンタリティと何も変わっていない
453名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:36:07.28 ID:DjkhyXfm0
ODAもらってる国がODA渡してる国に経済制裁?
どういうこと?
454名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:36:27.92 ID:d/qHXRHH0
>>1
我々は島が惜しいのではない。海洋資源が惜しいのではない。
敗戦により散々侮蔑され続け、餓死者や自殺者も出るような苦しい生活のなか納める税金の中から散々金をせびられ続け、感謝されるどころか盗人呼ばわり。
大和民族は平和を愛する民族ではあるが、自由と誇りは絶対に捨てない。自由と誇りには死を恐れない。覚えておけ。自衛隊で手が足りねばこの老骨も戦場で塵となってでも貴様らをなぎ倒してくれるわ。
455名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:37:36.94 ID:QnVNofjj0
こりゃヤバイでしょ
日本壊滅するぞ
456名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:38:56.47 ID:uxGVvu8m0
>>455
そうだな
横浜を筆頭に神戸、長崎、池袋あたりは壊滅的打撃かも
457名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:39:12.07 ID:QayvM6wT0
まぁ確かに日本は大打撃受けるだろうなwww
だけどその何倍ものダメージが中国に行くぞwww
それでもいいならどうぞご自由に!
俺のやってる仕事は中国と断交したほうが助かる!
458名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:40:07.08 ID:AkK8SPAb0
マスゴミに洗脳された左翼脳多杉

経済学の初歩学べ、アホっ
459名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:40:18.70 ID:j+iNptYa0
>>443
せっかく台湾人に乗り方教えてもらったのにね
460名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:40:27.20 ID:hVxP9T9p0
>>440
日本が貿易立国とか勘違いしてる人多いよな。
貿易の割合はGDPの1割程度で日本は内需主導の経済構造。
超円高で日本製品は中々売れない中、企業の特許料と海外に預けてある250兆円からの
利息がガバガバ入って来るから結局は黒字になってるw
この構造はしばらくは続くよ。
461名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:40:44.00 ID:tEnOJabMO
中国の経済制裁が理由で日本経済が壊滅することはないよw
462名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:40:55.67 ID:uMk8x06R0
そろそろ平和ボケから目を覚まして、テロの警戒しておいた方がいいぞ。
あいつら巧妙に仕込みいれてくるからな。

渋谷のど真ん中で自爆テロでもやってくれれば変わりそうだけどな。
463名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:42:19.81 ID:3FWPq8T7O
肉を斬らせて骨を断つ!
(*^-')b
464名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:43:20.28 ID:yR+5JT9j0
たとえ中国工場を撤退せずそのまま操業しても
従業員のモラールが低いと良い製品作ってくれないだろ
465名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:43:55.77 ID:aP7YlbdX0
未だに尖閣一島の問題だと言っている奴は真正の馬鹿なの?チョンなの?
466名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:44:00.26 ID:cfB6VPrR0
頭のない手足が何をほざいても怖くないね。
467名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:45:08.17 ID:LE55rZJb0
>>456
台湾系多いから。
468名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:45:10.58 ID:almV/3jS0
小さい釣針だぞ引っかかったけどw
469名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:46:44.63 ID:90Jup3DE0
数年前までインフラ整備を日本にたかってた乞食国家が何を偉そうにw
470名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:47:17.94 ID:tEnOJabMO
>>464
中国で製造したというだけで売れないのに中国で製造続けるわけないだろw
471名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:47:20.91 ID:uxGVvu8m0
>>467
横浜?当初はそうだったんだろうけど最近はワラワラと入国しているとか
472名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:48:52.78 ID:7wX/v8QO0
中国なんてODA停止と借金の即時返済
日本企業の撤退で即効潰せるけどな

大量の失業者がさらにさらに暴れ、
他国の企業も撤退で完全死亡
473名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:49:02.08 ID:An2ejAU70
失われることがすでにわかっているので脅しにもなりませんな┐(´〜`)┌
474名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:49:59.77 ID:Wu4xkgC80
>>42
んじゃ自公に責任取らせればいいから明日解散してくれ。
475名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:51:28.54 ID:865DJ7Lw0
上等じゃねーか。
やれるものならやってみろってんだ。
泣くのはそっちだろ。
と、子供風に反論したぜ。
476名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:33.33 ID:uMk8x06R0
>>472
大量の失業者を低賃金で囲う他国の企業メシウマ
撤退とかありえない。
ODAなんて関係悪化しても返ってくると思ってんの?
477名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:54:49.91 ID:UeSyneYm0
シナチクの代わりなど他に腐る程あるぞ?
478名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:48.48 ID:UnYMmtxe0
日本の対外経済依存は15%前後、そのうちの中国の占める割合は20%
つまり6%
確かに痛手だけど、日本経済が崩壊とまではいかない
ところで中国の対外経済依存度と外資依存度は何%?w
日本に河北省唐山市の「曹妃甸(そうひでん)工業区」への日本企業誘致してたけど
応じたの1社だけだってねw
この企業も白紙撤回するだろうねwチャイナリスクは大きすぎる、05年に続いてこれで2回目だもん
479名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:52.42 ID:M9c2zCY90
日本が、ってよりは
「これからは中国だ!」とか言って意気揚々と出向していった日本企業だよね

中韓なんて元々信用しちゃいけなかったのに
たった一時の景気の良さに釣られてあっさり中韓に寝返った日本企業さん
今どんな気持ち?
480名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:56:59.47 ID:nTS9LA050
戦争で血が流れるリスクを考えたら経済的な多少の痛手は安いもんだ
反日教育を植えつけられた国民が日本に最終的に求めてくるものは
絶対的な服従で奴隷化だ。
技術的なものを日本から引き出す余地のあるうちは低姿勢であっても
徐々に力をつけ同等になれば態度が豹変し、もはやようなしと判断されれば
大体想像がつく。早めに離れないと行き着く先は戦争だ
481名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 22:58:27.10 ID:fclfKkcT0
すっかり中国のことで盛り上がってる(中国が一方的にだが)から
そろそろ韓国がファビョる頃(´・ω・`)

韓国だったらおまいらこんなにスレ連立、各レス伸ばさないだろ?
482名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:15.61 ID:UnYMmtxe0
>>480
橋本竜太郎とかって、中国が経済向上すれば民主主義国家になり、マトモな国になるって信じてたんだよね
だからハニートラップで女仕込まれて子供まで作っちゃったw
でも、結局これ
中華思想なんだから無理
低姿勢でヘイコラしても、いざとなると高圧的になるのが中国人、それと朝鮮も似たようなもん
483名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:00:18.98 ID:ePCRNA8BO
戦争になれば景気良くなるね
484名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:02:50.80 ID:Unn92Hox0
>>481
仕事で中国と取引あるし、
身の回り意識しなくても中国製品たくさんあるし
関心はある。

韓国は全く関わってないから
国交断絶しても、困らないな。
485名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:32.46 ID:gu+xrSVUO
一方、中国は日中国交正常化以来の数十年の経済成長を全て失うことになるのだった。
486名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:07.91 ID:QGhe5kSAP
>>404

問答無用
撃て

↑今ここ?

> 話せばわかるw
487名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:41.40 ID:MygDeBzk0
>>478
チャイナリスクより石原リスクをなんとかしろよ
488名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:35.81 ID:km1ilVxv0
>>481一時期韓国レスだらけだったがな
ここも
それを知らんわけないよな?
まぁ 韓国は喜んでるんじゃね?
対韓がおろそかになるかもしれないから
489名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:29.74 ID:QKe3/Mu80
恩を仇で返すとはこの事だな…。
シナは因果応報の報いを受けるべき
490名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:07:40.41 ID:vtyRZ0nI0
バーカ!売国民主党のお陰でこの3年で日本は30年分失ってるんだ、
あと10年位痛くも無いわ
491名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:14.17 ID:5AbKWpNPO
10年と言わず20年30年前と言ってください。
492名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:08:54.94 ID:U66Nuk6vP
チベットウイグルはちゃんと独立させた方がいい。
493名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:09:11.89 ID:pU0jifcy0
>>409
俺たちは民団チョンの内政干渉に騙された被害者だ!
あいつ等に謝罪と賠償を要求する。その後日本から出て行け!
494名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:09:24.05 ID:aWA9qNbhP
100年前の未開国に戻してやるわ
弁髪の用意でもしとけ
495名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:09:51.22 ID:EfFJ5TUS0
>>356

ギャンブルで結局持ち金が無くなるまでぶっ込むのが大好きな経営者が
一杯いるのかなw>日本

2,3年前の時点でまだ「これからは中国だ!」とか豪語してた
老害経営者とか今何してんの?
496名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:10:59.17 ID:gxdAki1m0
中国共産党の独裁はあと10年もたないよ。
497名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:07.84 ID:dVsRt+ZF0
まあ、あと10年くらいは軽く失いそうだけど、その原因が中国でないことは予想に難くない。
498名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:13:14.81 ID:TUyZZGQt0
10年くらいなら大丈夫。
もう12年低賃金で働いてるからな。
昇級希望していたが、我慢するわ。わがまま言うと首になる。
499名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:33.95 ID:UnYMmtxe0
反日暴動でチャイナヤバイネ リスクネ カモーネ ダモンネ〜♪

1 わいせつ部隊所属φ ★ [email protected] sage 2012/09/18(火) 23:00:28.48 ID:???0
中国株(終了):下落−日中関係の緊迫化で経済への影響懸念

  9月18日(ブルームバーグ):中国株式相場は下落。
尖閣諸島をめぐる日中関係の緊迫化で貿易が減少し、景気減速が一段と深まるとの懸念が広がった。
上海総合指数の2日間の下落率は約半年ぶりの大きさとなった。
500名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:16:40.03 ID:uMk8x06R0
>>482
ケ小平にだまされたな。
日本経済の上り調子を自国の市場経済化の起爆剤にテイよく利用された。
ここできっちりケリをつけるべきだったんだ。

んで江沢民から手のひらを返したように基地外度が増した。
ここが強硬に出る最後のタイミングだったのに。
バブルの後始末に追われて中国対策どころじゃなくなってた。

その後は、あとの祭り。
501名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:13.22 ID:H0Vy+ish0
中国、韓国もっと来いよ。ついでに米国もロシアももっと日本を追い込んでくれよ。

日本が本気になるということは、死ぬ気でいくということだよ。
それはいまの時代、お互い殴り合った瞬間、人類の終わり地球の終わりに辿り着くんだよ。
それでも日本を追い込みたいのなら、日本人は覚悟と心の準備を着々と育てていってやるよ。
502名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:20:58.99 ID:D/D+oqHm0
制裁するなら日本側も制裁するしかないよね
それなら丁度バランスとれるんじゃね?
503名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:21:47.77 ID:x3YkwTeI0
野田豚ひよるなよ
やっと日本の戦後が終わろうとしてるんだ。
504名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:22:29.83 ID:UBMe98xT0
ぬるいね中国国交断絶ぐらい言えよ
505名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:24:14.14 ID:x3YkwTeI0
>>481

GNP世界2位と3位が喧嘩してるんだ。
相手にするわけないじゃんww
506名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:27:46.17 ID:qlFRSGFr0
>>462
中国人はアルカイダや北朝鮮のようなテロは興味がないような気がする。
テロよりもじわりじわりとマイペースで侵略してくるようなイメージがある。
尖閣も日本侵略の初期の段階なんだろうな。
日本は10年後、20年後を見るように癖を付けた方がいいかも知れない。
507名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:28:37.73 ID:rEI2l9fO0
はぁ?
800?1000?

日本は1億総特攻なんですけど?

滅びる気で突っ込んで来いや!
508名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:29:47.59 ID:AexreuN90
デモ見たけど、ほとんど文革だね。
日系から富裕層にターゲットが移るのは、時間の問題。
509名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:31:43.80 ID:AN3fuvTP0
こないだ日本を抜いたからって、経済制裁?おいおい、えらい経済大国気取りじゃん。
よっしゃ、俺は腹をくくった。
経済大国同士で潰しあったらどういうことになるか、耐久レース、その喧嘩、買った!
510名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:32:47.04 ID:EjkKXke/0
日本は60年以上失ってるじゃないか。
511名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:34:59.97 ID:55wBk9F/0
失われた10年とか言ってるけど、中国は関係ないよw むしろ関わってから加速した感じw
512名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:14.77 ID:ixUHmUWf0
>>481
いや、今回は火病らずに日中両国の間で煽動しろとキツく言い含められてるはず
韓国側も天皇陛下侮辱発言を日本人に忘れてほしいからw
513名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:36:33.20 ID:sZvhkJML0
中国様はなんでICJに訴えないの。
ねー、なんでー
514名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:39:19.21 ID:Be/L4HBI0
ジム・ロジャーズは将来は公用語が英語から中国語になり
中国が覇権を握る時代が来ると言ってたけど有り得ないな。
515名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:39:50.66 ID:tjMhJhop0
最終的には核対核になるよな普通。
報道の仕方をもう少し買えれば、脅威がすぐそこまで
きているのが実感できると思う。まあTVじゃAKB48の
じゃんけん大会だけどさ :0_0?
516名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:40:13.71 ID:lDjEJCxF0

今、日本がやるべきは、壊されたり燃やされた
工場やデパートの写真を世界中に発信して
中国への投資はとんでもないリスクであること知らせ、
今後100年間、外国資本が中国に投資しないように
警告することである!!!!!
517名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:40:17.38 ID:YEg03lIGO
金返してから文句言えよ
518名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:46:50.06 ID:RaQRkP7XO
貿易の仕事してるけど、中国人バイヤー達はどちらかと言うと中国の政治や体制を冷めた感じで見ている人が多い。
どちらかと言うと批判的だけど、中国内では口に出せない雰囲気らしい。
519名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:47:21.37 ID:CJLzZF5T0
政府は冷静かと思ったら違うんだな。
国内で叩かれる部署なら何かあるだろうが・・ああ、パナやトヨタユニクロが
標的になったから、貿易経済関係で何かやるのか。

いやあ、中国政府は韓国と違ってもっと冷静だと思ってたがなあ、一緒か。
国内で何かあるんだろうな。
520名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:48:59.27 ID:3lvWa0ve0
猿の惑星が常任理事国?
おサル相手の経済界オメデトウ。
中国は、サル以下ってことが世界に知れ渡った。

521名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:08.53 ID:FASrg0H0O
>>518
そらそうだろ
自分の商売がヤバくなっていても国は補償なんてしないだろうからな
522名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:52:57.79 ID:2YcfmDPo0
中国で日系企業が襲撃されてるけど
逆に日本で中華系企業襲撃しようとしても思い浮かぶ会社あるか?
523名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:53:27.47 ID:lqB4HjRrO
【佐藤優】政府は尖閣沖大海戦を防いだ H.24.9.7
http://www.youtube.com/watch?v=w1-rBjQNBfE
>あと国民に本当の事言わないと。なんで無人島にしてるのか、
>なんでこういう漁業協定つくってるのか
>事実上の係争地だからですよ
524名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:56:41.36 ID:hcKpJCKA0

事の発端の石原都知事の首差し出して勘弁して貰おう
525名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:57:48.77 ID:uMk8x06R0
>>506
ケ小平は共産党の農村ゲリラ出身だし
江沢民は天安門事件の指導者だし。

あいつら一般民をやることに何の躊躇もないから危険だよ。
上野でも中華包丁で通行人を切りまくった奴いなかったっけ。
526名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:59:14.72 ID:1T1m1wqy0
>>100
おばさんはバカだからね。
奴らに選挙権が無かった明治憲法はマトモだったのかね。
527名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:59:42.30 ID:RaQRkP7XO
>>521その人達はいい人なんだよね。
日本の商品をきちんと吟味して買っていく。
冷静だし、他の国の人達にも日本の商品を勧めてくれる。
自分的には複雑なんだよね。
528名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:00:49.78 ID:qJqKRzT/0
問題ないだろ。
中国へシフトしてたのを
また昔のように国産に戻せばいいだけ。

国内雇用は増えるし物価は上がって
デフレ脱却できるし、品質向上するしいい事ずくめだろ。
529名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:01:28.60 ID:wpTlDmJAO
経済制裁したらチユンパフル崩壊しないかな
日本だけならミリか
530名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:03:04.90 ID:+7SsTbC70
反日とみせかけておいて、反政府っぽい看板もあるんだよね。
デモやってる貧乏人たちに武器でも渡したら国内の内乱がすごくて、
外国に空威張りしてる余裕もなくなりそう。
531名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:04:48.49 ID:QQ1OuDnEO
>>527
個人的なお付き合いならいい人、パートナー、それで構わんだろ?
お互い国の看板が必要な事態になればお友達でいられないって事さえ忘れなければ。
532名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:05:31.97 ID:1htrWyQ7I
この暴動のエネルギーから考えて、そのうち革命が起きるな。

中共は終わりだな。

ま、中共が終わりにならなきゃ、新幹線生き埋めみたいな事で、シナ国民は中共に泣かされ続けるだけだわな(笑)
言いたいこと言えば、政治犯で処刑されたり。

中国に生まれなくて良かったわ(笑)
533名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:06:12.10 ID:V7qMDip10
来ますよ軍事特需
534名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:06:41.44 ID:pTa9FgAi0
さんざん経済援助してくれてた国に対して経済制裁とか…
絵に描いたような恩を仇で返すの典型的存在じゃん!
こんなキチガイ国家と仲良くするなんて永遠に無理!!!!!
535名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:07:50.19 ID:cCYEZH+iO
>>522
あるじゃないか。
マッサージ店、本番風俗店。これが企業かと言われれば、必殺の言葉、職業に貴賎はないでオッケー。
あと、中国人留学生に日本の相当な額の税金が使われている。
30万人を目標にしてるあほらしい事業。
ついでに中国人研修生制度。
536名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:08:33.31 ID:+bhSnbnYO
>>531うん。
その人達は日本に20年通ってるから愛着もあると思う。
中国に帰ると風当たり強いんだろうなと思って。
537名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:08:34.15 ID:Af5lXpwc0
中国は、所詮下請け工場。
この機会に撤退した方が良い。
538名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:08:40.31 ID:J3lb/sHa0
進んで失うマゾプレイですが何か?
Mには興味ないですか?そうですか…
539名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:09:47.77 ID:8lZHCb5z0
>>533
ニートに徴集令出して戦わせてほしいな。
ごくつぶしの利用用途が見つかった。戦力になるかは微妙。
540名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:11:16.97 ID:UJMZGPgP0
会談2日後に野豚ごときに裏切られる小金玉って小者だよなw
次は掌握したつもりの劣等国民にうらぎられるのか、かわいそすぎるw
541名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:12:24.34 ID:BC/Q2vdCO
韓国にしてもそうだが、なんでこんなトンチンカンな事が言えるの?
世界中にバカを晒して何をしてるの?
542名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:29:36.16 ID:g+D7jj6O0
北京市公安当局などがユニクロやセブン−イレブンなど日系の小売店などに対し、
「釣魚島は中国の領土」という横断幕などを張り出すよう指導していることも分かった。
拒否した場合、公安当局自らが張り出すと通告しているという。
日系企業関係者は「指示通り張れば日本で批判を受ける。逆に指示通りにしなければ標的になりかねない。
関係者は頭を抱えているようだ」と話している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000048-mai-cn
543名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:35:16.93 ID:MFStk2Zw0
30年、40年後の事を考えて中韓とは手を切ろう
544名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:37:01.79 ID:5z/zfy/L0
外資が逃げまくったら、中国は10年どころじゃないだろ。中共がなくなるぞ。

のぞむところだが。
545名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:39:16.54 ID:sNaYi7EEO
こんなに日本を嫌いなのに、何で日本に留学したり、旅行したり、出稼ぎに来たりするの?
546名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:40:50.54 ID:tcBiw0um0
もう10年失うのはすでに約束されている
547名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:42:52.17 ID:JJDLrEZ70
GDPで日本を抜いてすっかりノボせ上がちゃったんだね。
日本の力ってのは中国が思ってるほど弱くないよ。
政治が三流なだけで、経済制裁?・笑)なんかやったら干上がるのは
中国の方だってば。
548名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:43:50.93 ID:Ip/cP679O
反日最大デモというが、人口比で見るとフジテレビデモと同じ程度しか参加していない。

しかも中にはただの強盗や、反政府デモ組織もある。ちなみに反政府デモと警官隊が衝突してケガ人も出ている。

中国はともかく、日本でも何故か全て反日デモということになってるけどなw
549名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:43:57.34 ID:81BCl/RL0
10年失っても中国の永遠を奪ってやるから。中国を地球上から消滅させてやる。
550名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:45:16.63 ID:gqEAn5ZC0
海外に発信するべき動画!!
政府よ動け!!
全世界へ発信せよ!!

尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are NOT Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw

反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終 前編
http://youtu.be/sdpAFRglvM0

反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終 後編
http://youtu.be/X0rz5q7LHks

日系企業に略奪・放火も 中国で最大規模反日デモ
http://www.youtube.com/watch?v=38XsiZkLNVI

中国で反日デモ暴徒化、日系企業襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=CZE-wbBxXgs

被害の日系スーパー社長「デモでなくテロ」
https://www.youtube.com/watch?v=x47ZZssdwTg
551名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:46:07.15 ID:erWp78An0
>>547
それは過去の話
現在世界2位は日本だよ。

まぁ、中国が失速しただけで日本が景気回復した訳ではないが
552名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:47:12.50 ID:0A499wQb0
石原の集めた金、中国からの撤退費に当てちゃえばいいのに・・・
553名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:47:53.55 ID:G0HO9IN30
>>1
ヤクザ国家との縁が切れるなら10年なんて容易いもんですよ♪
554名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:48:01.00 ID:a2KjrOrh0
日本についてお詳しいんですねw
555名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:48:27.54 ID:BUTCFW8s0
ODAやってた相手に経済制裁される始末wwwww
556名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:49:49.34 ID:+F7vQOEi0
いろいろうまくいかなくなってきたってことよ
557名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:50:43.81 ID:900pFJ+90
先の大戦は経済制裁から始まったんだよね。
ドイツは賠償金、日本は石油と鉄屑の禁輸。

それでもやるなら、その気ってことだろ、チャンコロども。
558名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:50:49.93 ID:4rE3w7FH0
中国より
鳩山で100年を失った様な感じ
559名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:51:03.39 ID:UC4pwkpO0
中国も結構正念場だと思うけどな。
そもそも、領土問題を経済で締めあげてなんとかなると思うことこそ幻想だろ。
いくら、相手が日本でもさ。
ここら辺、勘違いしてチキンゲームを仕掛けてくるかねえ。
560名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:52:11.37 ID:CTfZXL010
【英国】ロンドンでも中国系住民が反日デモ[09/19]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347982047/
561名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:53:16.91 ID:REEIQgYj0
尖閣諸島の問題にしても、あそこは、米軍の演習場です。

中国の脅威の前に、既に米軍に占領されている地域なんです。

中国漁船領海侵犯事件ですが、実は尖閣諸島周辺は、米軍の演習場だった!


だから石原某みたいな似非右翼は、米国の軍事系シンクタンクの集いに招かれて

わざわざ尖閣諸島を購入するみたいな話をするわけです。

そこが米軍の演習場だからですね。米軍の許可を得た作戦でしかないわけです。

売国右翼は、それについて全然言及しませんけどね。
http://ccplus.exblog.jp/

エセ右翼石原は尖閣諸島に住め!
ヤギとともにくたばれ!自民党ノビテルも一緒に!
562名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:53:17.88 ID:xHcHvNVqO
日本もただでは済まないかもしれんが…日本と縁が切れたら中国も相当な痛手を負う事になる。


例えもう一度焦土になっても日本はまた復活するよ!


中国は無理じゃね?


勤勉さや人間性に欠けてるし、反日デモが略奪テロになるような国に、日本の真似など不可能だよ。


まずは独裁を辞めて民主化してみたら?


563名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:53:43.41 ID:dS8lm4VGO
日本は10年を失い、中国は破綻…かなぁwww
564名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:54:51.59 ID:2NH+Ny9G0
むしろ中国は低人件費による工場生産が主体だから
さらなる国外シフトをしていけば最初の数年をしのげば
中国側の方が厳しいと思うが。
565名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:54:53.07 ID:g/M1JSHd0
尖閣諸島には1000億バレルの原油があると言われてる
これが手に入れば中国と完全に国交断絶しても余裕で黒字
戦争やっちゃえ行け行けGO!
566名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:55:50.50 ID:JX766Klf0
お魚くわえた支那猫
567名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:57:55.98 ID:0YuOR2iL0
>>565
尖閣は絶対に日本の領土だし中国に渡す気はサラサラないけど

その原油の埋蔵量は・・・・怪しいと思うw
 
568名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:58:42.56 ID:zUUdNxqCO
20年失うより10年失った方が良い
569名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:59:07.73 ID:j+kbWIra0
いよいよ中国終わりそうだな
また各国に割譲されるか分割統治みたいなことになるのかな
570名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 00:59:54.17 ID:6Pi4+E600
これから2年以内に中国から撤退すべきだね。
もう経済破綻は目の前。対日強硬政策が、目覚めていない他国企業に強烈なビンタとなった。
明日は我が身、何を根拠にあんなテロ起こされるか判ったものではないって危機感max。
すでに他国企業が続々と目覚めてエクソダスしてきたというのに、今でも進出を考えてるって
アホアホ企業が多く居るようで、本当にオメデタイ奴らだと思う。ひょっとして株を相当買占め
られて、逆らえないだけなんだろうかと思うほどアホ。
もしオレが会社運営してたら、中国企業に株抑えられる前にMBOして逃げるわ。今の日本で
株上場したまま居るのはパンツ一丁でコンビニまで買い物に行くのと同じ。割安過ぎても技術
がありすぎても、長い名前のファンドを隠れ蓑にしたチュウゴキやカンゴキに狙われる。
571名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:01:06.21 ID:Cyvy4E93O
国土を失うよりはマシ。
戦うよ。
572名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:02:54.91 ID:704i0N4r0
踏んだり蹴ったりだな
ODA・円借款・おもいやり予算

日本がやってきたことは何だったんだ?
573名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:04:32.03 ID:YBmnYKW/0
中国、韓国みたいな反日国と商売するのは無理
うっかり信用すると痛い目にあう
彼らの反日は理屈じゃなく宗教なんだから
いい加減あきらめないと
574名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:08:02.33 ID:L2EuPafK0
日本の企業は中国から撤退したらええんや。あんなもん相手にするような者と違う。日本は中国人や朝鮮人なんか相手にしたら損するだけや。なんせ猿と寄生虫やからな。
575名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:08:10.36 ID:Cm5OLNSYP
脱中国と軍備強化、日米関係の再構築が必要だ。

企業はもう、中国の甘言に騙されちゃいけない。
576名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:08:15.97 ID:ZCVhdvDU0
中国は30年前に戻ったって感じだけどな
577名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:08:41.69 ID:tlu/OA0E0
>>572
土下座朝貢外交ですが何か
578名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:09:11.22 ID:Ope96TpV0
>>1
中国の誘導工作報道を鵜呑みにするアホ学者やマスゴミ、アホ経済誌にはうんざりだ!
579名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:13.58 ID:Y9DOFMBw0
この20年で中国人はチャリンコ乞食から

暴力野蛮人に進化したな
580名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:37.14 ID:fe3R+QCm0
>>572
まったく同感。
日中友好なんて戯言に騙されて
貢がされたってのが事実だろ

反日教育を重ねていた段階で
金を止めるべきだったな
581名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:46.08 ID:qNcr140VO
脱中国しないとダメだな
レアメタルならオーストラリアにあるし
ラーメンなら日本のほうが旨いし
582名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:12:53.05 ID:E1nywuE50
日本が撤退した工場には韓国企業が入るので無問題です
技術は日本のリストラ社員をハントするのでこれも無問題です
困るのは何の危機意識も無くやってきた日本企業だけです
583名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:12.06 ID:9BmxOj2x0

経済制裁しようぜ
584名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:15:16.47 ID:/znpHFlK0
>>572
でも逆を言えば、今回の事はODAを無くすチャンスでもあるんだよな。
名目あるし。
585名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:16:49.07 ID:JJDLrEZ70
日本はもっと燃料投下して、チベットは独立国だ、ウィグルも独立国だ、
台湾も独立国だ、って声明を出せ。
もう、あの暴徒で実質、戦争は始まってる。
今問われてるのは日本人の気概。
経団連だか何だか知らんが、金稼ぎしか頭にない連中は政治に口を出すな。
戦後最大の国難なんだぞ。大震災、福島も含めて。
586名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:16:50.09 ID:N01WkENz0
そろそろ戦争か?
でもODA無くすには絶好に機会だよな
587名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:11.22 ID:2NH+Ny9G0
>>573
宗教まで行ってるのは韓国。
中国はなんだかんだで単に暴れたい&略奪がかなりいると思う。反日は大義名分だな。
588名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:38.55 ID:1mRVib7x0
もう20年以上を失った日本に、怖いものは無い。
気が付いたら、世界が勝手に落ちてきて、相対的に日本の位置が上がっている

あと10年もの期間、日本無しで何をできる?
笑わすな
589名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:43.35 ID:DYWvap1u0
>>582
韓国企業とリストラ社員…穴埋まらんな…
590名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:20:13.89 ID:7hdti59T0
日本がどれだけ援助してきたか分ってないんだな
経済制裁って何勘違いしてんだか
591名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:20:29.46 ID:VMXaWHWJ0
日本はいまこそ中国やら韓国から手を引くべきだろう。
インドとかシンガポール、なんならブータンとかに主力移してもいい時期。
592名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:20:43.38 ID:7QR4jXt60
外資逃げた後の中国ってどうなるの?w

日本が脱中国でよくなるかもしれないよ?w
593名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:21:20.72 ID:S+wLXIqn0
既に20年失ってるから30年に伸びてもどうってこたないけど、
>>1みたいな論説が新華社から出ても中国に居残る日本企業は今後どんな目にあっても仕方ないな
594名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:21:21.52 ID:+UA7Hx44O
中国が成長できたのはまず盗む(技術とか)諸外国が中国の安い賃金、広くて安い土地、ゴキブリ並の人口とかの
好条件があったから投資したり工場や支社作ったりして、
中国に金落ちたからだ。決して自らが何かを発明したり開発したわけじゃない。
そして今、諸外国からソッポ向かれはじめている。
中国以外の東南アジアが好条件だし、
中国は野蛮だから、
もう使い捨て確定。
595名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:17.07 ID:2NH+Ny9G0
>>591
むしろ同じ島国として中国と敵対し、かつ日本と中のよい
インドネシアと強力すべき。後はフィリピン、タイ、マレーシア
島国は島国同士ウマがあうしな
596名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:31.63 ID:D4t7Sfmw0
やっと手切れるのか
不味い中国製の炊飯器使って一生不味い飯食え
597名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:58.70 ID:YJjUw7Oe0
つーか、なんでまだ中国にODA?韓国もスワップいらんと言ってるのに

「どーぞ、どーぞ」の日本の政治家はバカ?
598名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:23:08.57 ID:7QR4jXt60
>>591
人口二億のインドネシアとか中国に敵対するベトナムもあるしな。

対中包囲網への投資がベストかも知れんね。

>>594
いっそ、中国は世界のデフレの原因って宣言して自国回帰かより条件のいいとこに
シフトした方がマシだね。
599名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:23:40.62 ID:AKO2Oq0NO
日本の現在と将来のために中国韓国とは国交断絶すべきだ

アメリカと国交防衛を再確認
親日国と仲良く
反日教育の国は無視

在日も居づらくなりでていくだろ

600名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:24:12.41 ID:3gf53BFk0
世界中に民度の低さ晒して、どの口が言うんだ
601名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:26:22.69 ID:6Pi4+E600
>>582
バカのコンボで穴拡がるなw
第一、サムチョンも被害に遭うほどのなりすまし工作してたのに来年大丈夫なの?ww
リストラ社員っても日本への輸出品を作ってた工場に関しては使いようもないw
日本企業だってバカじゃあないから、撤退となれば生産設備は持って帰るか破壊するだろう。
602名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:26:56.45 ID:JJDLrEZ70
機関銃の撃ち方だけ教えてくれれば俺みたいなポンコツでも少しは戦力になるだろ。
俺は44歳、老兵の年齢だが、中国と戦争になったら死ぬ覚悟は出来てる。
こんなクソッタレみたいな人生、どうせ死ぬなら国の為に死にたい。
603名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:28:08.41 ID:L5zMEwC90
中国の経済制裁って例えば何するの?
604名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:28:21.76 ID:zWyRflBEO
中韓は謝罪が欲しいんじゃない、一度日本にコテンパンにやられた雪辱を晴らしたいんだろ
日本が世界から、経済や技術や文化などで中韓より評価されてる限りは
今のイチャモン癖はなくならないよ
日本からの支援や協力なんて友好じゃなくて上下関係だろが
かと言って日本が負けるわけにはいかんし
せめて中韓をちゃんと一人前扱いしてガチで競争することだな
正しく喧嘩をすることが友好に繋がるよ
まぁ別に友好など要らんけどね
605名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:28:44.65 ID:7QR4jXt60
>>600
ボランティアの人間までこういうのに巻き込むような国だと世界中に教えてやろうぜw
606名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:30:43.25 ID:TfSWhKnjP
よっしゃチキンレース来た!
徹底的に干上がるまでやってやれ!
607名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:31:34.58 ID:pw7YTcpqO
よし
インドやタイと組もうぜ
608名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:31:55.62 ID:yXjTR98ZO
中国が経済制裁?!
何?
最近の共産主義者はギャグのセンスがあるんだなぁ
609名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:32:44.67 ID:RrAHB5feO
現状の経済状況から更に10年は実際そうとう酷しいだろうけど、日本政府も経済も国民も絶対に乗り越えられる。
しかし、もし中国経済が日本を失って不況に陥った場合、中国共産党と現体制は何年もつだろうか?
そういうチキンレースなら悪くないかも。
610名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:33:09.56 ID:7QR4jXt60
>>604
イチャモン癖は昔からだし日本限定ではない。
朝鮮戦争時にはアメリカが化学兵器使ったとかデマも流したしな。もちろん
アメリカはキッチリ反論した。
日本の政治が情報戦その他に対応できないクソなんだ単に。マスゴミは完全に
手先だしな。
アジアアジア言ってないで遠交近攻を是とするべきだ。近所付き合いはイラネ。
611名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:33:15.77 ID:IE+ubjyx0
日経平均0.3%下げ
上海A株0.9%下げ
どう見ても日本の勝ちです。ありがとうございました
612名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:36:05.85 ID:U8dvm5MyO
チベットやその他独立を願う民族が反日デモの中でタイミングを見計らってる

中国共産党打倒のチャンスを

俺らわ情報戦でただデモを長引かせてやればいい

613名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:37:04.30 ID:FhBRAoO+0
>>603
食玩の色付け辞めるアル
614名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:37:08.21 ID:jV8cWiEi0

あの暴動のザマを世界に配信されたら 

中国は300年は世界から信用されない

それに比べたら 安いものよ
615名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:37:12.57 ID:7QR4jXt60
>>609
むしろ中韓に集られて失ってる20年ではなかろうか。
これから中国外ししていけば雇用を回帰させる手段もなくはないとおもうのだがね。
616名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:38:46.32 ID:s8s4eOybO
通貨と人件費の安さから工場を後進国に持っていくのはわかるが、後進国の経済成長まで期待するのがおかしな話。
後進国は仕事がなくて先進国になれなかったわけでない。
中国は工場には向いていたが、先進国にはなれない土壌がある。
今やASEANやアフリカが工場国。
しかしアフリカやASEANは先進国にはなれない。
中国市場は誤解によって膨張したが弾ければ残るのは空き地となった工場跡地だな。
617名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:41:10.54 ID:RrAHB5feO
>>582
たしかに、それは半分当たってるかもしれない。
しかし、それで中国経済が現状を維持できると思ってるなら大間違いだよ。
中国企業には信用がないからね。
日本企業の信用の下に生産されているから中国製の商品は受け入れられている。
例えば、パナソニックが運営してた工場で全く同じ商品を生産、輸出しても、パナソニックの名前が消え、中国企業のブランドになったら、世界中の消費者はおそらく半額でも買わないだろう。
618名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:41:12.42 ID:j6eEiW010
戦争景気に期待
619名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:41:31.75 ID:miciV+0D0
中国人韓国人が愛国無罪と呼ぶ物は
世界の国では国家ファシズムと呼ばれている
彼らは自分達のおかしな国家ファッショを世界が何時までも見過ごしてくれると思ってるけど
それは甘い
620名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:41:41.68 ID:7QR4jXt60
>>603
まずはレアアースかなぁ。でもシェアが劇的に例の件以降減ってたはず。
まぁそれでもまだ多いが、代替がきかないわけでもないだろうな。

>>616
そもそも中国国内で稼いだ金を海外に持ち出せない制度あるのになんで出て行くんだろ
日本企業・・・難癖つけられて工場ごと取られて追い出されたなんて話もあるのにな。
621名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:42:35.87 ID:bWK8t6OA0
お前ら未来を失くしたろか?
622名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:42:41.01 ID:Y9Pir+a60
日本の部品素材メーカーが輸出止めただけで電機メーカーは死ぬなwwwww
623名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:42:49.38 ID:/znpHFlK0
普通に考えて暴動の起こった国の方がヤバイだろ。

オスプレイ抗議でアメリカが焦った話なんか聞いたことないぞ
624名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:42:59.96 ID:AKO2Oq0NO
中国が日本国債売れば一気に円安

たしかに混乱はあるが
円安になれば中国韓国に工場作る理由なくなる

日本工場から輸出したらいい

中国が国交こじれた日本の国債をこれ以上買うとは思えないしな

日本を経済制裁したら円安

経団連のバカジジイが中国しがみついてるのが一番癌だ

もはや経済の先が読めない金の亡者
こいつらがいるから日本株は上がらない


625名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:44:04.99 ID:miciV+0D0
>>620
レアアースバブルはとっくにはじけてるだろ
アメリカのレアアース銘柄企業の株価もはじけた後出しな
結局日本の貿易だけに関税かけたり
嫌がらせするって宣言した訳だからそりゃ資本が逃げていくよ
日本企業じゃなくても巻き添えにらなんとも限らんし
中国の株価が下がるのは当たり前のことさ
626名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:45:16.92 ID:7QR4jXt60
>>582
リストラ社員使ったからって勝手に技術朴ったらあとで裁判だぜw

>>624
以前日本国債かってたけどあれは短期じゃなかったっけ?
中国の保有ってそんなにあったかな?
627名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:45:57.84 ID:ZS4jB1Lx0
もう面倒臭いわー、一回ぶっ壊そうぜ
628名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:46:25.92 ID:cyprmKkv0
なんかこればっかだな中国、本当は中国の方が失うものが大きいって分かってるから
逆ギレか?
629名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:48:54.81 ID:asZSFpJm0
始めに右翼思想論者ではないよ

本当に中国、朝鮮と真正面に外交するのなら
やはり、憲法第九条の改正は必要だよね

もし、今、戦争というカードを出されたら日本は対抗出来ない
爆撃を受けてから、さてどうしようかと議論して色々な手続きを踏まないと
アクション出来ないようでは負け戦
もちろん戦争しない為の抑止力となるような軍事整備が必要だという意味

まあ、そうなるとアメリカの戦争に
日本も連れて行かれるようになるだろうけども

630名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:50:33.55 ID:LbmO9LE10
死んだ中国と韓国は日本人から富を奪うことしか考えていない

中国人は政権が崩壊する度に経済の悪化を他人のせいにして殺してきた。
今は身内しかいないから日本のせいにして日本人を殺して富を奪おうとする。

結局バカが国を仕切るからこうなったのは言うまでもない
631名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:53:06.19 ID:ues7Zte00
1928 張作霖爆殺事件

1931 柳条湖事件

いずれも日本軍が満州で起こした列車爆破テロ事件 数百トンの火薬で爆破

特に柳条湖事件については、初めから中国軍にその罪をなすりつけ、
それを口実に満州を侵略するための「自作自演」として計画的に起こされており、
いわゆる満州事変の発端となった事件である。
そして国連リットン調査団報告により国連総会で非難された日本はついに国際連盟を脱退する。 

(参考)
1879琉球処分(琉球王国武力併合、清国猛抗議)
1894日清戦争
1895下関条約=台湾割譲 ●同年尖閣併合●

1905韓国から外交権を奪う(第2次日韓協約)
1907韓国から内政権を奪う(第3次日韓協約)
1908●竹島(独島)併合●
1910韓国を併合

・・・その後軍国主義まっしぐらへ⇒ピカ☆で敗戦(1945) 以上血塗られた侵略の歴史=日本史の復習でした。

↑↑これで独島も尖閣も完全に任意の正当な編入ということですw
↑↑これで独島も尖閣も完全に任意の正当な編入ということですw
↑↑これで独島も尖閣も完全に任意の正当な編入ということですw
632名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:54:27.83 ID:lHMrq0Ie0
いいよ10年くらい。
早めにシフトしてその10年を縮めればいいでしょ。
インドネシアにインドにと市場はまだあるし。
633名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:54:47.22 ID:RrAHB5feO
>>629
いきなり爆撃って、何処を爆撃されるんだ?w
憲法改正に全く異論はないが、話が飛躍しすぎてて・・・。
634名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:55:36.25 ID:7QR4jXt60
>>631
随分都合のいい年表だなw
それに至るまでの事象も書き出してから来いや。
635名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:57:32.81 ID:LbmO9LE10
チョンと反日左翼、そして中国人は世界史が理解できない。
故に捏造が粗だらけで矛盾が起きる
636名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:05:30.03 ID:asZSFpJm0
>>633
問題点を知っているものと前提で
簡単に書いたんだが、説明が面倒なので
ココでも↓読んでくれ
ttp://blog.livedoor.jp/tamaichikoku/archives/50085978.html
637名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:06:37.50 ID:AKO2Oq0NO
昔から中国は盗賊国家
日本が中国相手に領海で引かなければ
フィリピンも喜ぶぞ
南シナ海も中国でもめてる
中国みんなで締め上げたら
次はチベットやウイグルやモンゴルが独立運動おこしたらいい
虐殺したら中国は今度こそ世界中からソッポだ
638名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:18:32.89 ID:d5WFwKdL0
>>33
>中国は日本のバブルを研究しつくている
>だから中国ではバブルは起きないし弾けることも無い
>そんなこと言ってましたよね

これは面白いジョークだな
639名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:18:48.34 ID:0a7Fl80E0
>>1
どうぞどうぞww
で今の日本見て失業者やら街が荒廃やらしてますか?

失われるって言われて20年経ってるけど全然平気なのは何でなの?ww
むしろ日本企業撤退して困るのは中国のほうというのを身に染みるであろう。
640名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:23:28.05 ID:C0qjTncP0
日本と言うファクターは敵の敵と組んだとき、恐ろしい勢いで相手を活性化させる原動力になる。

引算だけで国は語れんよ。
641名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:26:19.43 ID:HKqHfTBy0
人の国からODAもらってる国が経済制裁とかギャグっすか
ナマポもらってるゴミが金持ちに喧嘩売ってるようなもんなんですけど
642名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:29:19.17 ID:RrAHB5feO
>>636
だから、何処を爆撃されるんだ?w
現在、差し迫った脅威(日中間の衝突)は尖閣に於ける局地戦だよね?
で、たしかに先制攻撃はできないが、被弾しないと反撃できないわけでもないし。
爆撃云々、例えば北朝鮮のテポドンとは全く別次元の話。
インド洋派遣も全く別次元。
なぜなら、インド洋は日本領ではないから。
現時点で、中国軍が日本の本土攻撃をすることはあり得ない。
飛躍の意味がわかった?
643名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:56:18.34 ID:35QSi8Re0
中国様、是非尖閣に出兵してください。また、未だに中国国内にいる危機感のない売国日本人、日本企業をやっちゃって下さい。あなたたちの希望通り、遠慮なく、理性の無い野蛮人らしい酷い手段で、中国国内の日本人を排斥してください。
そうしなければ、日本はいつまでたっても目覚められないぬるま湯国家なんですよ。
あなた方が出兵や虐殺してくれれば、我が国は堂々と、念願の日中日韓断交、強襲揚陸用の海兵隊と空母機動部隊と戦略ミサイル自衛隊の創設、スパイ防止法や有事法制整備ができる。ODAを廃止した金もそちらに有効に使わせていただきます。
ああ、ありがとう中華帝国。我が国もやっと、やっとまともな国家になれる。反日万歳!
野蛮人仲間の韓国も、もっと激しく頼むぜ!
644名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:16:05.98 ID:0he3cAxL0
経済制裁 ・・・ODAに対してのキックバックのことじゃないか?
ビジネスクラスでの強制送還を決めた人なんかは当然もらっているだろうし。
645名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 04:14:59.15 ID:fE1Fk9ExP
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す ←このレベルに相当する
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
646:2012/09/19(水) 06:20:19.60 ID:MeJaCRik0
チベットや日本が平和主義なのをいいことに、弱いものイジメしている。恥知らずで傲慢な成り上がり。
647名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:05:53.74 ID:o9W2mj5Y0
バブル後はひどかったが国土を失ったことはなかった
648名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:46.38 ID:l5xdze1cO
中国は清朝時代に戻ることになる。
649名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:01.77 ID:TvomoBJJ0
もうぶち殺すしかねーんじゃね?
650名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:30.92 ID:ZxRXO0VG0
10年を失うか、尖閣を失うか
651名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:53.39 ID:TvomoBJJ0
>>639
輸入に頼っていた部品のためにもしかしたら技術力あがるかもわからんよ
日本はその二、三歩先を行って欲しい
652名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:37.10 ID:fE1Fk9ExP
正直もう死んでるし、バイオハザード状態だよ。
手を出すまでもない。
バリゲード張ってそれでも襲いかかってきたら打ち返すだけ。

むしろ中国共産党が壊滅した後、軍政権じゃなけりゃ、支援が必要になるだろう。
653名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:10:15.80 ID:r5nwxEze0
シナだけじゃなくチョンにも言えるんだが
お前らの祖国は「反日」を煽って国内への不満のガス抜きを
過去40年間やってきたんだろ?
そして、幼稚園児から「反日」を教育として叩きこんできてるだろ?
そんな環境で育ってきた人間が理性をもって話し合えると思うか?
在日の存在意義は祖国の間違った認識を改めさせることしかない
のに金と優遇ばかり要求しやがるw
在日の存在価値が日本人にとって無いのなら今度は日本人は
お前らに対して「反在日」の流れを作っていく事になるんだぞ!

わかってるのか?在日よ!
654名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:11:21.13 ID:fFvkzJqy0
ニューヨークタイムスもチャイナマネーに乗っ取られておるんだなwww
655名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:11:29.42 ID:i0FEMhTU0
じゃぁ、こっちも電子部品とか精密機器を止めてみようか?
今から土下座の練習をしておけよ。

656名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:13:00.99 ID:wN7POTIr0




中国が経済制裁するなら、日本も中国に対する援助を打ち切り、投資も控えるよう呼びかける、

と伝えるべきだ、(水面下で)。



657名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:15:47.23 ID:UYwTgRt10
日本も傷ついたが、中国は更に深手を負った。
チャイナリスクの宣伝乙だな。
658名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:53.08 ID:+SWD56XN0


日本は10年 20年経済を失おうが!!!!!!!!

絶対に領土を失わない!!!!! 領土とそこに住む人の命を守り抜く!!!!!!

基地外 中国は不倶戴天の敵 同じ天を仰げない




659名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:19:46.18 ID:g7Jrs+o50
今ココで踏み止まらなければ、10年どころじゃあないだろw
なるべく引き伸ばして、中共の非道っぷりと、大陸民族の教育レベルの至らなさを
内外に喧伝すべき
660名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:21:33.78 ID:fFvkzJqy0
日本は核武装して鎖国したほうがマシ
661名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:25:24.39 ID:UKn9gs860
迷う事は無い
日本は国際会議の場で 中国が尖閣の領有権を主張し国際司法裁判所へ提訴すれば 日本は応じる用意がある
と宣言したら良い
中国は台湾までほじくり返されるの嫌だろうし、尖閣に関しても勝ち目無いレベル
絶対訴えない
そうすればデモやっても 世界は何で提訴しないの?正当性無いの?と冷ややかな目になる
これで今は中国よりの世界の世論も一変するだろう
662名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:27:24.38 ID:3Wxmnh0I0
日本企業が逃げたら中国の産業は発展途上国レベルで止まる。10年失うどころのはなしじゃない。
中国政府は痛いほどわかっている
663名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:29:45.27 ID:g7Jrs+o50
むしろ日本は、暴動してる不平分子に参加手当てや景気付けのお酒でも振舞って、
もっともっと頑張ってもらったほうが…
664名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:02.66 ID:nFQtSxda0
>>18
www
665名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:31:31.84 ID:fFvkzJqy0
中国人は壊した商品が中国で作られた物とは知らないんだよな
666名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:32:29.48 ID:V9aLEyAWO
で、害務省はまだODA献金続けんですか?キックバック美味しいですか?
さっさと売国河野洋平と二階を自民党から追い出せ。
ついでにバカの石原ジュニアもいらん。ポッポとかわらんからな。
667名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:34:34.26 ID:RCqjCDaq0
WTOに提訴すりゃいいだけじゃん
668名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:21.05 ID:6Iv0LIOi0
おまえらすこしでもいいからこれを気に日本製を探してかえよ
669名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:27.83 ID:cSmopQn80
たった10年でいいのか。
日本に50年遅れてる中国の方が大ダメージだな(^o^)ノ
670名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:54.45 ID:g1MuO4eA0
頭の中が19世紀ぐらいなんだろうな・・・
671名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:59.98 ID:1HPhJXiCP
結構結構。

そうなれば、10年後に中国という国は無くなってるけどな
672名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:36:18.00 ID:+FSFJEBd0
支那は残るだろうが
共産政権は過去になる。
673名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:37:59.13 ID:5R7nRfz00
おいおい!
今朝、TVで見たが
ニューヨークタイムスが中国人民日報の社説をそのまま社説に載せたって?
674名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:39.48 ID:QK2rCmm50
もともとニューヨークタイムスはそんなもんだろう
675名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:27.86 ID:fFvkzJqy0
>>672
中国共産党党終了→朝鮮半島で南北戦争再開→北が勝って朝鮮半島も再び中国領土に
676名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:19.17 ID:fFvkzJqy0
ニューヨークタイムスのアジア担当は、シナチョン記者ばかりw

日本のマスゴミが日本幼稚化計画を実施してる中、奴らは世界のマスゴミに寄生していった。
677名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:30.40 ID:wGYOEPuu0
しかし中国では日本製への信頼がものすごいんだろw
なんだこの矛盾感
もともと中国の制度自体がとち狂ってるから
こんな暴動が起こるんだろ
678名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:06.12 ID:UKn9gs860
韓国はアホだからどうしようもない
今だとばかりに中国と一緒になり日本バッシング
尖閣、沖縄の次は自分(韓国)だとわかってない
本当の敵をわかってない
なぜ中国が北朝鮮を支えるのか?それはいづれ北主導で統一させ朝鮮半島に中国の傀儡国家を造る為
次は日本も助けないぞ
679名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:46:38.78 ID:uTI1TbaZ0
アメリカ人に道端で質問して聞いてたけど
さっぱり意味わかってないって感じだったなw
でも多分日本の若者も尖閣諸島ってどこ?ってレベルだと思う
680名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:48:04.73 ID:eDRL+wfx0
>>1
確かに日本は10年を失うことになるだろうが
支那は全てを失うことになる。
また20世紀に逆戻りだな
ご愁傷様
681名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:53.21 ID:LNxetLcF0
>>1

たった10年の辛抱で、子子孫孫まで残せる豊かな漁場と豊富な海底資源を守りぬけるなら安いもんだ。
俺は喜んで戦うぞ。
682名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:54.62 ID:ZgMDbuWL0
中国が対日経済制裁やれば日本はインドやASEAN各国に呼びかけて中国包囲網を形成すべき。
カシミールや南沙諸島を抱えてる国々とは対中という点で団結できるはず。
それとチベット・ウイグル・内モンゴルの独立・解放運動に対しても支援した方がいい。
683名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:05:45.96 ID:fTXQ/C320
ジャップの経済オワタ
中国様には逆らえない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:05:55.03 ID:XMDvEGEZ0
日本が沈没しても中国が沈没しても、
世界経済は大変なことになるんだよね。

中国でデモしてる奴らも、ここで勇ましいこと行ってる奴らも、
失うものがないんだろうね。
685名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:07:21.06 ID:C7sQ19lV0
>>683
日本はもう終わったっていうレス
この間見たぞ
また終わったのか?w
686名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:07:27.72 ID:lrH8vNtj0
>>1
やってみれば
10年ぐらいどうってことない
687名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:07:50.99 ID:XIRvjTUY0
やはり日本は鎖国が一番だ
688名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:09:37.16 ID:g+D7jj6O0
>>684
だとしたら何?
大変なことになるってのは問題あることかね?
硬直した社会情勢がついに限界を迎えるというだけのことでは?w
689名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:10:06.13 ID:g7Jrs+o50
世界経済が大変なことになるのを望んでいるのは、明日をも知れぬ末端よりもむしろ…
たまーに大変動を起こして、たまった歪みを清算しないと困るアメリカみたいな国もあるしね
690名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:12:33.86 ID:3Us14NWLO
すでに20年失ってるから10年ならどうって事ないわ。
日本の課題は中国じゃなくて団塊だ。
団塊からどう金を巻き上げるかだよ。
691名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:12:59.54 ID:dHTNzclm0
>>687
だよね
692名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:15:24.76 ID:PS9L4yN9O
バカチョン同様
中華の方が大変な事になると思われますが…
693名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:17:28.46 ID:Fdn+NL2d0
経団連の米倉とか米倉とか米倉とか
自分たちのお金儲けが第一の人達は焦ってるけど
庶民にはあんまし影響ないような気がするな
694名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:20:17.17 ID:FVodNHIs0
あいつらに金持たすと本当に碌なことがない
695名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:21:25.15 ID:qv8VoryW0
日本は10年を失うが中国はもう発展は望めないね。


日本も中国にはお世話になっていたがこれからはインドに移行する。
中国には日本の部品や製品が行かなくなるよ。
現在も株価は駄々下がりだし。失業者もあいまって経済は大ダメージ受けてるねw
696名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:21:55.52 ID:JmkBK8vI0

世界に中国共産党のキチガイぶりを宣伝すれば問題なし
697 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/19(水) 10:22:04.94 ID:YP1hGBOD0

>「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」
>「日本経済が倒れずに持ちこたえられたのはかなりの程度、
  対中貿易と対中投資の大幅成長によるもの」

大笑いです。

2011年の日本の対中輸出はGDPの2.76%、対中輸入が3.13%、
貿易黒字が▲0.38%です。日本の対中輸出は香港を経由しているものが
少なくありませんが、対香港の数値を加えても、輸出が3.49%、
輸入が3.16%、貿易黒字が0.33%。
すなわち、日本と中国(香港含む)の貿易が途絶すると、
我が国のGDPは0.33%のマイナス成長となるわけです。
確かに、対韓国の数値と比べると多少は大きいですが、
それにしても「領土問題」「安全保障問題」で譲歩しなければ
ならないような数値でしょうか。

そーす:三橋貴明(2012年9月19日)
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20120919.html
698名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:22:12.71 ID:6nLxGXNZ0
>>690
あいつらが金塞き止めてるせいで
日本は20年失われてるからなww

それで中国奴隷に仕立てて持ち堪えようとしたら
反乱起こされてやんのww笑わせるな
699名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:23:35.06 ID:mpZvM2wEO
国が購入するの一旦白紙にすればいい。
地権者ざまぁと言いたいし。
700名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:23:35.97 ID:cBmuzICy0
痛いのは中国の方だなw
701名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:23:39.54 ID:Af5lXpwc0
中国撤退して東南アジアにもっと進出すればいい
702名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:26:43.45 ID:207zq4Vy0
平和な10年が戻るとは有り難い・・・ぜひお願いします♪

その間弱い韓国を叩いてウサ晴らし出来る!!
703名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:28:48.52 ID:eSlMqI8j0
北朝鮮が「ソウルを火の海にしてやる!」
っていうのに似てるね。だからどうした??
早くバブル崩壊しないかな〜♪
704名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:29:23.23 ID:9iMmlY7F0
パート収入月5万の主婦が、月50万稼ぐ夫に経済制裁するぞって脅してるような
ものだな。

主婦「いいのか? いいのかっ? いいのかっ?…」
夫 「いいのか?」
主婦「言葉が過ぎました、ごめんなさい」
705名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:30:32.13 ID:cBmuzICy0
もうお前ら毒野菜食えなくなるぞ
706名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:30:32.56 ID:DnUjOd7t0
こんどの事でよく分かったが
今まで中国にびびり杉
中国でデカイのは態度だけだった
707名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:31:23.05 ID:UYwTgRt10
>>703
北朝鮮は背後のアメリカの姿が見えても大口をたたき続けるが、
中国は弱気になる。
708 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/19(水) 10:32:00.28 ID:YP1hGBOD0

>>697の続き

日本が低成長に甘んじているのは、単に政府の政策的失敗で
デフレから脱却できないためです。対中貿易収支(香港含む)の影響など、
GDPの0.33%に過ぎません。自慢ではないですが、日本は
デフレ深刻化により数%のマイナス成長など、平気で経験しております。

そーす:三橋貴明(2012年9月19日)
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20120919.html
709名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:33:00.36 ID:i0FEMhTU0
>>661
そうだね。
いままで何十年も領土問題はない。ってうそぶいていればその内黙るだろう、なんて見通しが甘かった。
国際司法裁判所への提訴を訴えるってぇのが一番正当なやり方だ。
世界各国に対しての正当なアピールになる。



710名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:35:32.08 ID:DB5HB5s+0
どう見てもやばいのは中国だろw
マクドナルド襲うとか、国内の治安維持もろくにできない事の証明だし、
第三国からも反感買われるだけだし。
義和団事件の再来も近い。
日本が尖閣に基地でも作れば中共が崩壊しそうな勢いw
マジ笑うわ。
711 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/19(水) 10:37:06.36 ID:YP1hGBOD0
>>708の続き

「貿易ではそれほど依存していないのかも知れないが、日本は中国に巨額の
投資をしている。中国共産党が日本資産を凍結すると、日本経済は壊滅する」
などと主張してくる人がいるかも知れません。残念ながら、
日本の対中直接投資の残高は834億ドル(11年末、以下同)で、
全体の8.6%を占めるに過ぎないのです。
対GDP比で言えば1.42%です。(ストックとフローを比較しても、
目安程度にしかなりませんが)

そもそも、日本の資産接収などした日には、外資に依存している中国経済は
終わります。

(そーす、>>708と同じ)
712名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:39:07.15 ID:Zx1cKTZ+0
果たしてそうかな〜
企業なんかは中国に逃げたことで本質的問題を先送りしただけ
日本の失われた20年は憲法改正を先送りして根本的転換を先延ばしにしてきたツケだったような気がする
現状体制にぶら下がっている人数が多すぎ思い切った舵が切れなかったせいかもしれない
対中国政策転換を機に「あるべき日本の姿」を再考すべき
憲法はもちろん社会システムや家族のあり方まで転換が必要
713名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:39:18.29 ID:uOZHjyyF0
インド、東南アジア、国内に経済が回帰する事の方が
経済的メリットが高いだろうな。

経済の主導権がどっちにあるのか?を支那政府は冷静に考えるべきだw
支那経済に取って日本は大したウエイトが無いかも知れないが、
その一つのウエイトが無くなった時の不満は支那国内の方が大きく出る上で、
更に負の連鎖に繋がるぞw
714名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:40:49.16 ID:E9XuDGLx0
その時は中国さんも道づれだぜ
715名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:42:50.75 ID:m1kU0uuP0
中国4000年の歴史のは負けるわw
716 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/19(水) 10:43:51.02 ID:YP1hGBOD0

>>711の続き

いずれにせよ、経済は安全保障に従属します。経済を理由に安全保障を
疎かにするなど、あってはならない話ですが、これを理解していない日本の
「識者」たちは、中国共産党の意のままに、今後、「日本経済は中国に
依存している!」系の主張をしてくるでしょう。
あの人たちは別に中国共産党のスパイとかそういう話ではなく、
単に頭が悪いのです。頭が悪い連中に世論が引きずられ、
安全保障が崩れるなど冗談ではありません。

(そーす、>>708と同じ)
717名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:44:55.10 ID:DnUjOd7t0
中国って「裸の王様」か
718中韓テスト:2012/09/19(水) 10:47:25.73 ID:sOFjn7SDO

(^_^;)イヤハヤ 中韓に時間をやるために足踏みしている日本がコンナ目にあうとはね

719名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:47:27.03 ID:pTXdHz770
お蔭で円安に振れて株価上がったよwww
720名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:48:26.60 ID:PRw5IKMhO
中国の脅しに屈するようじゃダメだな。
721名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:49:11.99 ID:u9v4Cixa0
中には中国に投資しまくってて大変なことになる日本企業も出てくるかもな
経団連があれだけ中国に投資推進してたせいだからちょっと可哀相だけどやっぱり自業自得
でも中国の場合は日本の投資無くなるともっと大変なことになるからそれよりマシかもな
722名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:49:19.05 ID:cbWXT5KHO
シナは国そのものを失うから大丈夫ww
723名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:50:49.11 ID:oj2fahB/0
もう皆国内に戻ってこいやあ。
パートとか増やせ。せめてもの雇用も上がるだろう
724名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:50:52.92 ID:eu65PQqGP
もう戦争でケリつけるしかねぇな
725名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:50:59.25 ID:DSiSo7+i0
全部日本の民主政権が仕組んだ事
726名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:52:50.38 ID:tEax1th5O
経済成長が数パーセント落ちると社会混乱が起きると言われている国が、経済制裁を日本とやりあったら自滅するだろう。
727 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:53:21.12 ID:JBllfqLrP
早くやれよヘタレめが
728名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:55:00.94 ID:qS+2P9s40
中国は日本が撤退すれば海外勢が穴埋めにやってくるから
そんなに影響ないんじゃないかな
それよりも日本の工場やら店舗をインドネシアからタイ、ベトナム、
インドのほうまで移した方がいい
多少輸送コストは高くつくけど仕方ない
729名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:55:53.27 ID:qFAzx7jgO
中国も日本に依存してるけどな
730名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:56:35.20 ID:om5+tSb9O
経済制裁とか何だよ。

中国では日本人を捏造逮捕しはじめてるな。市橋だけじゃないだろ。ナチすぎるぞ。
731名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:58:25.67 ID:neP4l4Ev0
すでに経済制裁状態の中国
732名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:59:27.01 ID:Qz8yK2HN0
ODA止めればいいじゃん
733名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:00:40.33 ID:oj2fahB/0
わかったわかった、中国から撤退したらいいじゃないか。
絶対に中国と仕事しなきゃいいんだよな。
誰も雇ったり売ったり買ったりしなくていいんだよな。
全力をあげてそれやってあげたらいいじゃないか、日本は
その為に多少金かかってもいいよ
734名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:02:31.64 ID:NpNX9ZUD0
やばいのは中国の方じゃないの?
735名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:04:37.90 ID:h6Ympqyl0
そもそも10年失ったとか妄言
人口ボーナス無くなった当然の結果
736名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:07:12.66 ID:bZzgLQ6n0
愛國無罪!

小日本は黙って漢民族に従うがヨロし
737名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:07:16.72 ID:fbLUTtNE0
中国、やれば良いんじゃねえ?
経済が低迷して困るのは、低迷に慣れた日本より、低迷に慣れて無い中国だろw
738名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:08:00.78 ID:Gpy9HGXr0
>>728
代替パーツが無いものもあるんだぜ?
そうなると企業の国籍に限らず中国での生産工場をベトナムやインドに
移す事になる。超小型コンデンサーとか日本が輸出制裁したらどうなるか。
739名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:08:16.14 ID:0+v3azO60
白雪 (BAI XUE) 大阪ミナミ 結婚詐欺、留学詐欺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/
ハルピン出身25歳168cm長身ロング茶髪

日本人男性40人余りを騙して数千万円荒稼ぎ。
強制送還に向けて本人の所在確認、身柄確保に協力をお願いします!
大阪ミナミ日本橋、四国松山、ハルピン、大連、香港に潜伏
http://user.qzone.qq.com/2563724596#home
740名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:08:33.96 ID:QHEL5zXD0
帝国主義・中国は、海底油田で日本の権益を毀損してるじゃないか

今さらなんなんだよ
741名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:09:39.09 ID:Ed4696bI0
日本は10年を失うだろうが中国は50年失う事になるだろうな
742名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:10:01.02 ID:5gH/7rlJ0
中国で物作っているところや輸出するところは
影響あるかもしれんが、一般人は無くても困らんだろ。

寧ろ物価が上がって助かるところも出てくるんじゃね?
743名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:10:12.30 ID:BDBcbu/s0
中国脱却した方が日本の景気が良くなっていいだろjk
744名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:10:58.62 ID:g7Jrs+o50
まぁ、中国版の攘夷運動みたいなもんだな
尊王となる対象がいないけど
中華こそが社会であり世界なんだろ、そのまま鎖国してろよ
745名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:12:04.52 ID:GYWod+L10
中国の経済制裁って何?
よくわからんのだが
日本ならODA引き上げたりいろいろあると思うが
渡航禁止もいいよな
いっそ国交断絶したら?
746名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:15:09.72 ID:g+D7jj6O0
@UponTheThames: 中国政府系シンクタンク、尖閣の報復には2300億ドル相当を保有する日本国債売却がもっとも有効な手段と。 RT@Telegraph bit.ly/Qk3fLP
747名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:15:47.68 ID:hExK9eMV0
わかったわかったw
早く中国から国交断絶してくれよwwwww
748名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:17:31.16 ID:EnDrsU4c0
やはりそう来たか…
売国企業が、日本政府に土下座を要求するのは目に見えている

 しかし漁船衝突で、土下座したから
またこのような事態になったんだろ

一度脅しに屈したら際限なく脅される

これに屈するようなら
日本は中国の属国になると宣言するようなものだ
749名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:19:11.36 ID:oj2fahB/0
>>748
てか中国ってもともと日本は自分とこが色々教えてやっていっぱしの国になった。
とか思ってるんだと思う。
尖閣諸島どころかそのうち日本全体を「もともとは中国だった」と言い出しかねない
750名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:21:18.35 ID:FuTtJXGI0
まあほっときゃ渇水で潰れる国だし
インドもそうかけど、水の無い国の発展は限界があるだろ
751名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:22:21.69 ID:HHzVlzcS0
>>749
既に沖縄は中国だと言い始めている
752名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:35:08.08 ID:AKO2Oq0NO
中国政府が何を言おうと
デモ隊がマクドナルドやカルフールやイタリア領事館の車まで襲い出したからな
もはや中国政府の無能ぶり中国人民の野蛮ぶりを世界にさらしてるだけだ

日本人はドン引きだよ
中国韓国はキチガイだと自白した2012年でした
世界史の教科書にのせようぜ

韓国もキリスト教は韓国が起源だといいだしたしな
中国は沖縄も中国のものだといいだした
キチガイ民族は死ぬしかないよ
753名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:36:01.74 ID:t5ROVdoIP
鎖国したい
754名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:44:55.00 ID:eu65PQqGP
屈辱の40年を返して(笑)
755名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:49:57.58 ID:QIEciaHe0


日経済新聞は 中国は巨大な市場とか さんざん煽ってたよね
756名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:00:15.81 ID:11FgKNcE0
>48
中国人自体が悪いイナゴだからな。
757名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:01:56.34 ID:mWp4LgVi0
どうせ脅すなら核ミサイル落とすぞくらい言ってみろ
758名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:03:30.61 ID:g+D7jj6O0
[北京 13日 ロイター] 中国鉄鋼工業協会(CISA)が13日発表した月次調査によると、4カ月以上続いた
鉄鋼市場の低迷から、主要鉄鋼製品の販売価格が生産コストを下回っている。

調査によると、鉄筋、熱延コイルなどの鉄鋼製品の価格が生産コストを下回っており、業績が心配される鉄鋼企業
へのさらなる圧迫材料となっている。

CISAは、原料コストは下落したものの、まだ下落の余地があるとした。CISAの算出によると、輸入原料コストは
2009年では1トン当たりの平均が約80ドルなのに対し、8月は112.58ドルだった。

CISAは、中国政府によるインフラ関連投資計画が今後数カ月の鉄鋼の需要増につながるほか、生産の縮小から
市場が「安定化」する可能性が高いとの見方を示した。

ただ、依然として鉄鋼市場が劇的に回復するとは見込んでおらず、引き続き供給が需要を大幅に上回っているとした。


REUTERS: 2012年 09月 13日 19:18 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE88C06520120913
759名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:09:26.13 ID:g+D7jj6O0
9月4日(ブルームバーグ):中国国家外為管理局(SAFE)は1500社余りの外為サービスの利用を停止した。
中国からの記録的な資本流出に歯止めをかけようと、当局が対策を講じている可能性がある。

SAFEはウェブサイトに3日掲載した声明で、対象となる企業は8月末時点で一切の事業をしていない「ペーパー
カンパニー」だと説明した。SAFEはまた、違法活動を理由に約700社の決済や両替を含む外為サービス利用を
制限した。

野村ホールディングスの中国担当チーフエコノミスト、張智威氏(香港在勤)は電話取材に対し、「資本流出が
最近かなり激しいため、抜け穴をふさぐ対策の一環かもしれない」と述べた。中国は4−6月期の資本収支が
714億ドル(約5兆6000億円)の赤字となり、1998年からの統計で最大の四半期赤字を記録した。


Bloomberg: 2012/09/04 16:58
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9TEXD6TTDSF01.html
760名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:11:26.99 ID:X+Z2Zp/J0
今後はインドや中東あたりと仲良くすればいいのでは
761名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:13:27.57 ID:/S24okXa0
中国は口先ばっかだな

762名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:15:35.53 ID:pwCpJZPD0
シナと朝鮮では反日すごいから撤退すればいいのに
763名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:23:26.12 ID:nUJkXYvK0
中国、韓国は日本にとっての
資本財、中間財植民地だからな

儲かるから居るわけよ

反日で利益が出なければこんな所いないよ
日本の企業、官僚はシビアだよ
764名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:24:52.54 ID:SP+5SL040
ラインが潰され破壊されるなら投資の無駄
765名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:44:46.96 ID:GF+FlpDh0
あと10年くらい余裕で失うのは確定してるのでなんぼでもこい
どうせ20年耐えてきてるんだし、10年や20年、同じように耐えてやるよ
帰ってきた反動に耐えられないのはあっちだけど、本当にいいのか?って感じ
766名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:52:33.87 ID:ni7JUKtT0
毒入り餃子いらないし
767名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:12:35.29 ID:8eNk0EOQ0
つか10ヶ月保つのか?てめん処はよw
768名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:12:55.41 ID:g7Jrs+o50
即効性の毒なら、まだすぐわかって止められるからいいんだけれど…
年単位、十年単位で、意欲や気力が萎えたりあちこち悪くなるような毒物
混ぜられても、わからないだろうからなぁ
怖い怖い
769名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:19:18.70 ID:e30wL1cN0
制裁キター・・・?
中国の通関に遅れの兆候 日本貿易会会長が指摘、制裁か 2012.9.19 12:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120919/plc12091912070019-n1.htm
770名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:22:19.16 ID:g+D7jj6O0
>>769
もう数日前からとっくに出てる話
こういうリスクもあるんだからもう撤退するしかないって本当に
771名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:28:30.22 ID:RfNB15AXO
もう中国はバブル崩壊目前だろ
共倒れ喰らう前に手を切る大チャンスだぞ
772820:2012/09/19(水) 13:32:50.03 ID:SP+5SL040
毒ギョウザから学ばない日本人がバカ

中国人は総じて日本人を業務を軽視している
773名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:39:15.49 ID:rJmEnsnB0
近々来る予定だったリーマンショックどころじゃない中国ショック対策を
早期に打てるチャンスだよな。今この瞬間から始めて欲しいわ
774名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:57:51.70 ID:ft+9oKlP0
ODAってどうなってたっけ
まさかまだ続けてたりしないよね?
775名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 14:18:35.58 ID:GF+FlpDh0
続けるにきまってんだろ
起きながら夢見てる政治家がトップなんだぞ
776名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 14:46:48.81 ID:XAbhaQ7Z0
>>100
民主党が政権を取ったことが明らかになった次の日からもう
日経平均がダダ下がりだったのにねえ。
民主党が実際に仕事を始める前に、投票日の次の日にはもう
何もかもの悪化が始まっていたよ。
777名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 14:50:46.57 ID:mKR3BEym0
2012年09月19日のブログ|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20120919.html

2011年の日本の対中輸出はGDPの2.76%、対中輸入が3.13%、貿易黒字が▲0.38%です。

たいしたことなかった日中貿易
778名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 14:51:29.98 ID:c6XcxfEX0
白雪 (BAI XUE) 大阪ミナミ日本橋 結婚詐欺、留学詐欺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/
ハルピン出身25歳168cm長身ロング茶髪

日本人男性40人余りを騙して数千万円荒稼ぎ。
強制送還に向けて本人の所在確認、身柄確保に協力をお願いします!
大阪ミナミ日本橋、四国松山、ハルピン、大連、香港に潜伏
http://user.qzone.qq.com/2563724596#home
779名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:00:55.22 ID:6s9t9RMU0
>>1
中国はこれから50年を失うことになりそうだなw
780名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:12:24.91 ID:SP+5SL040
人権擁護法案を通しました。
野田は糞を舐めた豚です。

民主党が3年居座ったせいで人命や東日本を失ったが戻るまで20年はかかりそう。

まあ中国に投資するバカは国内にはそれでもいるんだろうな
781名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:15:01.46 ID:zG2dWxvV0
今の中国は10年前の日本より進んでるの?
日本が10年足踏みしたら追いつけるの?
782名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:47:59.65 ID:0Fx3/HZa0
たった数日の愚行で国際的信用大失墜、失業者数十万人発生、都市機能麻痺、治安崩壊、反政府グループの醸成etcetc

中国さんは「日本へ経済制裁するぞ」と宣言したのに、 むしろ中国自国向けに強烈なセルフ経済制裁を発動してるw
しかも、暴動やるたびに、確実に反政府グループの芽が雨後の竹の子のように次から次へと発足、成長、結束していってるw

なんかわざわざ日本人が手を出さないでも、半年に一回ぐらい適当に煽ってやれば、 数年で中国が中国人自身の手で自壊していきそうな勢い
783名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 15:56:21.54 ID:scSqQSOe0
まず人件費の安さにつられて中国に作った工場を閉鎖してみよう
そこからいろいろ始まるはず
784名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:03:50.33 ID:g+D7jj6O0
だいたい長い歴史の中で10年や20年失ったからってなんだというのか
785名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:14:42.01 ID:TGXuI4Lw0
日本は殆ど失ったなw
786名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:25:24.82 ID:6r0CfYAr0
中国に進出してる企業みんな帰って来いよ
マヂ迷惑
787名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:36:43.33 ID:pe68paYI0
いや、正直に言ってどんな影響があるのか、サッパリわかりません。
しかし、外交で態度を示そうというのは、良いことだ。
残念ながら日本は明確に態度に表したり明言するのが苦手だから、中国さんから言い出してくれるのはありがたい。
大局的にどうすべきかの判断はつけられないけど、条件を与えられてそれを克服するのは、日本の得意とするところ。
相手が拒否してきたとの言い訳さえ立てば、それの対策については今でも世界一だと思う。
788名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 16:51:00.81 ID:HHzVlzcS0
実際 日中経済がストップしたらどっちが困るんだろう
789名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:05:50.84 ID:8lZHCb5z0
>>602
さっさと行って死んで来いよw
カスwww
790名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:32:30.14 ID:SP+5SL040
投資した金と時間を失ったのは確かにだな

だが中国はこれからの信用もなくなったわけだ
791名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:06:28.46 ID:56z4AGOP0

日本も制裁します


スワップ中止と、国債を放出します


中国が嫌がらせして買わなくなった、フィリピン産のバナナを買ってあげます
792名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:36:12.92 ID:t54MTxoS0
ではこれからはロシアや北チョンとお付き合いさせていただきます
中国はアメリカと一緒に沈没してってください
793名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:23:54.37 ID:mP/JcQpi0
外交努力()で金出せばユダヤは中国に味方してくれるよw
794名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:26:20.55 ID:mOygoDV+0
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』というのを、読んでみるとこう書いてある。

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」

アメリカがなんで日本の・・・ふざけるな!お前らのものじゃないだろうが!
日本のものだろうが!と叫びたくもなります。

 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

ジョセフ・ナイがこういう戦争計画を練っているわけです。
日本を戦争に巻き込むと。http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」

つまり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて、
資源を横取りするという計画だそうです、それでいいの? いいわけないだろが!
アメリカが泥棒しようとしてる、アメリカが我々の資源を泥棒するために日中に戦争させようとしてる、
とジョセフ・ナイが自分で言ってるんだから間違いない。http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
795名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:28:32.59 ID:PRw5IKMhO
中国は信用性を失った。
796名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:30:12.47 ID:Z1ddo9n80
これ日本企業撤退して
お前らは未来永劫失うよw
797名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:30:37.16 ID:f0HHRMTM0
つーか 一番いいのは台湾を承認する事なんだが
嫌がらせとしては是が一番
798名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:31:33.83 ID:V1PJ6+//0
とにかく中国ってこんなお国柄だよ
日本は言うまでもなく、外国の企業が商売できるとこじゃない
撤退するのが吉
困るのは中国人だけだし
バングラデシュなんかは住んでる人達も真面目だし、それ以上にマトモだし、
人件費も安いし、共に発展していくなら、そういう国じゃなくちゃ!
799名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:32:11.45 ID:0ITJZeSV0
日本は一度、形だけでも外向けに失望感を持たせた方がいい。
「日本はまだマシ」とおだてられることが日本の復活を阻害している。
死んだふりをして少しの間引きこもるべき。
800名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:34:01.92 ID:2WBiF0IpP
なんで経済制裁を食らわせられるような国にODA出してたんでしょうねぇ(あきれ顔)
801名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:34:57.65 ID:XJHXUfadO
こっちは中国じゃなくてもいいんだから
さいなら〜
802名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:40:33.71 ID:pmHeAaTA0
この記事をそのまま引用して、アメリカと中国が
日本を非難しているって?

四面楚歌だな、日本。
いつか来た道、やるしかないか。国民総玉砕。
803名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:42:18.38 ID:ydLM5/Cx0
中国国債売り飛ばせや脱中国で徹底的に経済政策すすめろ
804名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:48:15.46 ID:mP/JcQpi0
10年後の中国は13億の高齢者の国ですよ
領土拡張に現抜かしてないで自分達の心配した方が良いと思うけどね
805名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:52:59.02 ID:EXQhwqsIO
中国国内で『日本と断絶したら中国崩壊が更に加速してしまう』

と彼らが言ってきてる訳だが
806名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:54:19.66 ID:3P53MTey0
デフレ解消するからいいんだけど
807名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:56:51.15 ID:epOTYAqMO
はっきりいってビジネスパートナーとしてシナチクは最低ランク
人工も上昇してるし最早中国で物を作るメリットは薄い
別の東南アジア諸国へ投資をシフトさせ
中国の経済力をそがなけれは将来的に日本は武力侵略されてしまう
国策として脱中国進めるべき
ODAも即日撤廃すべき
808名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:28:16.83 ID:Z67HU1eOO
えっ経済制裁されてくれるって?
よし、早速ODAは停止で。
もちろん在日中国人は全て強制送還で、
中国人が買い漁った日本の土地も、
中国で被害を受けた日本企業に賠償しないなら没収な。
809名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:29:16.39 ID:BENYZWB40
残念だが今以上のパンダはあきらめるわ
810名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:41:01.84 ID:fLb8VjCa0
10年どころか、団塊が絶滅するまで30年、その間も団塊気分システムが踏襲されれば
半世紀は凋落が続くわw国家が持てばの話だがw
811名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:56:22.06 ID:7Cm9nodd0
>「日本経済が倒れずに持ちこたえられたのはかなりの程度、対中貿易と対中投資の大幅成長によるもの」などと指摘している。
いや、そうじゃなくてw
日本が衰退したのは、産業の空洞化により可処分所得が著しく減ったから。
で、どうして空洞化したかってぇと、おまえらBRICsが安い労働力を提供するから来いと誘致
したせいなんだよ。円高が進んだのも一因ではあるが、日本の雇用確保のために高い値段
で販売しますから品質で評価しろ、って会社が多ければ問題にならなかった。
経団連がホイホイ乗っかって、あちこちに工場移転したのが最大の原因。つまり元を質せば
対中貿易が増えたこと自体が不景気に拍車をかけたってことさ。

がんばろう日本、日本製品を買って日本を再興しよう、という機運が出てくるのを必死で妨害
してるおまえらが恩着せがましく言うことじゃないぜぇ。


made in japanに回帰して、高めでも良質な商品を買おう、ってのを政治家が喧伝すべき。
812名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:17:55.43 ID:jirnncTY0
20年と言わず30年前まで戻ってバブル再来フォー!
813名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:20:25.38 ID:C8nPaBd20
シナと手を切れるなら10年我慢して、その間に他国との関係を深めよう
814名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:20:44.36 ID:wb+hhgLc0
でいうかこれって中酷の場合は空中分解になるぜ
日本はまあ....あまり影響ないかな。せいぜい5%くらいw
815名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:22:16.25 ID:rAISI81A0
名前を変えたODAもらいながら、経済制裁するとかwwwwwww
816名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:22:22.33 ID:kGMm1i1u0
>>1 自滅してどうする?
817名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:24:45.41 ID:rAISI81A0
んで、ベトナムあたりが20年を得る。
シナは50年失うと。
818名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:24:47.27 ID:HfeLvlP00
中国産の食材をいっさい排すということなら、
ファミレスの食事やコンビニ弁当のほとんどはアウトですね。

ここで威勢良くわめきちらしてる知恵遅れくんたちが、そこまでの覚悟があるとは
到底思えない。(笑)
819名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:27:05.30 ID:zHbakAd+0
日本は10年失ったんじゃなくて、単に20年くらいをバブルで先取りして食いつぶしちゃっただけ。
今が通常運転なんだよ。上のほうのオヤジどもはバブルが忘れられないだけだ。
820名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:31:50.35 ID:g+D7jj6O0
>>818
悪いがファミレスとかコンビニ弁当なんて食べないw
食材と言ってもどの食材が中国産が多いかとかわかっているんだろうか?
821名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:35:00.72 ID:wb+hhgLc0
>>819
だにゃ
20年前より生活水準は明らかに上だ。
ていうかお金のこと気にしなくなった。
何でも安いからね。あの頃に比べて。
822名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:25:04.25 ID:7Cm9nodd0
>>817
アルカニダも今はインフラ更新期を迎えているころだろう。
我慢して騙し騙し使わせても、そのうちにっちもさっちも行かなくなる。
インフラ更新する体力すら残っていまいに、何をいまさら経済制裁かw
体力どころか技術も無いんじゃね?
カンゴキを手下に使おうにも、なんちゃって日本製品で詐欺してるだけで技術ないしw
823名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:17:59.41 ID:YUzrBD0wO
餃子の王将は残して
824名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:25:00.58 ID:fkiJeiiM0
なんで乞食って頭が高いのが多いんだろ
825名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:30:16.05 ID:BX7FQmK80
>>824
インドにはバクシーシという慣習がある。
インドでは生まれつき身分が決まっていると、考えられていて、
乞食、物乞い階級に生まれたら死ぬまで乞食や物乞いをやって暮らす。
インドではそうした乞食たちへ施しをする事をバクシーシと呼ぶ。
バクシーシをする事によってした人は『徳』を積む事ができる。
だから、インドの乞食は施しをされても感謝しないどころか、
お前が徳を積む事に協力してやったのだ、感謝せい。という態度で非常に偉そうなのだそうだ。
826名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:37:41.06 ID:n0/T0y/Q0
>>825
カーストはともかく、小乗仏教的には成立してんだよな
827名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:42:04.03 ID:HZLHAJcH0
>>818
> 中国産の食材をいっさい排すということなら、
> ファミレスの食事やコンビニ弁当のほとんどはアウトですね。
>
> ここで威勢良くわめきちらしてる知恵遅れくんたちが、そこまでの覚悟があるとは
> 到底思えない。(笑)
ファミレスコンビニ多用してるんですね。
くすくす
828名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:50:02.37 ID:QI8Ko/VlO
中国産が輸入出来なくても問題ない…日本産や他の国にシフト又は自給率上げるだけ
829名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:51:16.69 ID:n0/T0y/Q0
それはいろいろと無理だな
830名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:51:39.59 ID:U3GwdjvV0
>>818
こと食材にかんしては、「中国」と表示のあるものは、最大限避けるように
してるんで、排除されれば願ったり、かなったりですね。
831名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:52:50.14 ID:Cv7UrcHc0
尖閣資源開発すれば中国市場全く(゚听)イラネ
てことでおk
832名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:53:48.14 ID:xvQpTWdY0
経済も知らない馬鹿ばかりだな
833名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:56:56.93 ID:tzIE0t0R0
10年どころか
むしろ100年戻って日帝時代に戻ろうぜwwwwwwwwwww

裕福になるだけが幸せじゃないはずなんだぜ?
834名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:03:06.74 ID:0bNtDU/d0
仏ジャン=マルク・エロー首相の施政方針演説抜粋:

私たちは、対外貿易のためにも新たな意欲を示すべきです。(2002年からの)10年間の(保守政権のもとでの)フランスの対外的競争力の悪化の末に
2011年の700億ユーロの対外貿易赤字が自由放任主義のもたらした結果です。それは、私の政権を動かす精神とは対極にあります。
私は、本当の経済外交を実施します。

中国や他の新興国は、非常に低い人件費に支えられた競争力を維持し続けることでしょう。
それに対して私たちは対抗できませんし、対抗しようとも思いません。

フランスの労働者の雇用とフランスの生産能力を保持するためには、私たちヨーロッパ人は不公正な商業慣習から自らを保護する権利があり、
社会的あるいは環境的な規制の順守や、各市場への相互的アクセスを求める権利があります。公正な売買の原則を私たちは広げたいと考えます
835名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:44:49.00 ID:LWG/erUH0
経済の打撃が10年で済むなら、高度国防国家の再構築は、寧ろ思ったより低いハードルという事だ。
俺自身はそういうのは嫌いだけど、日本の選択肢としては有り得るだろうな。抑止力として確証報復力を待つというのは。
836名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:07:53.17 ID:YLYHJwBv0

あの暴動のザマが 世界中に動画サイトで流れちまったから もう手遅れだよ


中共!!

天安門と同じようにできると思ってるの?? 化石じゃないの??脳みそ!!

あん時とは もう違うんだよ!

こんな程度 たかが離れ小島程度のことでいちいち暴れだすような国民性の国なら 中国には投資できないな


続出! 
837名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:10:17.27 ID:YLYHJwBv0

だから 、日本人は変なことをしてはいけない

中華料理店に投石とか コンビニの中国人アルバイトを虐めてはいけない!


これは 日中 の国民度 が試されることでもある
838名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:10:57.88 ID:YLYHJwBv0

 民度では絶対に 奴らに負けるな!
839名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:26:30.46 ID:9ikJHexh0
>>836
たかが離れ小島とか言ってる時点でお前が一番民度低いわ
エネルギー問題でも漁業権問題でもねーんだよ。その単純な頭でよく考えろ
840名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:54:30.40 ID:OzURXCS30
特アと付き合ってもまったく利益がないって事が証明されたな
841名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:59:15.75 ID:F4QQvfgt0
早くやりなさい
円安になって困っちゃう
842名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:13:58.03 ID:DvNA6ZWrP
小日本とか言うくせに、日本のことをよ〜く知ってますよねw
843名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:15:59.56 ID:mmLCGi8T0
本当、中国人は日本人を分かってないな
こんな風に脅されたら、日本人は中国大陸から逃げるだけ
頭下げる奴隷にならない

島国だからね、日本列島に引き込むだけ



844名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 22:36:16.62 ID:OeDGU+630
ヤケクソなってるなこいつら
当然撤退しますって
来年の中国のGDPが楽しみですなあ
845名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:26.98 ID:BLCIWO6x0
【反日デモ】「経済制裁強化すれば多くの中国人が職失う」影響懸念する一般市民
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120920/chn12092017490014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120920/chn12092017490014-n2.htm

 【北京=川越一】日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化に抗議し、北京の日本大使館前などで
連日繰り広げられてきた反日デモは20日、前日に引き続き、中国の公安当局によって押さえ込まれ、
中国当局の“対抗戦術”の中心が、艦船派遣や経済制裁といった第2段階に移っている。
日本企業は操業や営業を再開したが、日中貿易への影響や日中関係のさらなる悪化を懸念する声が、
中国国内からも上がり始めている。

 日本との貿易に従事する中国企業の総支配人は共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙、
環球時報(英語版)に対し、「今後、経済制裁が強化され、中国国内の日本企業が操業を停止した場合、
多くの中国人労働者が職を失う。仕事もなしに、どうやって家族を養うお金を稼ぐことができるのか」と述べた。

 さらに、「日本製品の輸入に関わる中国企業も顧客を失うことになる」として“破綻”の危険を指摘。
外交上の対抗措置は支持しているものの、「民間レベルの経済交流は影響を受けるべきではない」
と行き過ぎた経済制裁の発動に懸念を示した。
当局の姿勢を支持する学者でさえも、
「経済制裁はもろ刃の剣だ。中国経済への影響も考慮しなければならない」と警鐘を鳴らしている。

 一般市民の間でも日本との関係悪化を懸念する声は少なくない。
東北部の大学で日本語を学んだという20代の女性は、中国政府の対抗措置が続く状況に、
「日本語を勉強してきた私たちは、これからどうすればいいのか…」と将来を悲観している。

 北京市内の一般企業に勤める女性は「尖閣問題は政治家の間の話だ」と一蹴し、
「日本を嫌っているのは日本人に会ったことも、日本に行ったこともない人たちだ。
嫌いといっていた人も日本に旅行に行けば、10人中10人の答えが変わっている」と話した。

 暴徒化したり、インターネット上で過激な発言を繰り返したりする“好戦的”な中国人は13億人の一部。
「人民のため」とうたう共産党政権に、一般国民の声は届いていない。
846名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:16:55.20 ID:ECu1KmP80
民主党みたいなヤツらだ
847名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:22.68 ID:pjhXnj8G0
>>800
しかもこんなに経済発展してる状態でまだODA拠出してたんだから。
お人好しなのか、官僚の利権絡みなのか。
848名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:13.19 ID:8MbSnnctP
支那は3000年失え!!!!
人口も100分の1になれ!!!!!!!!
消えろ!!!!!


849名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:49.03 ID:eNtDZAIG0
ODAは官僚の懐を暖める為に有るからな
850名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:54:24.42 ID:OtKk1gyb0
中国食品は絶対に買わない 毒が入ってるモノを安さで選ぶな。
851名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:07:40.92 ID:VLFbHHdT0
逆に考えると、
「中国なしでも10年有れば日本経済は立ち直る」
ということだろ。
胸熱じゃんw
852名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:09:46.25 ID:DUd2BqEH0
日本が中国にODAの支援やめたら良いと思う
853名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:12:10.03 ID:KEYKy1Ba0
中国はODAを失うことになる って言い返してやれよ!
854名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:15:46.81 ID:SlK9LQ6r0
神戸物産の業務スーパーで中国産わかめ200グラムを10個買った。
ヽ(´▽`)ノ安心
855名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:17:36.31 ID:CvISO3vx0
どっちにしろ日本は詰んでるから
少しスピードを早めてもらったほうが逆にいいかも
856名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:31:55.88 ID:AyQiU4uK0
欲しがりません勝つまでは
857名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:57:10.22 ID:FJL1Dq7D0
中国のほうがヤバイだろ(笑)
858名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:58:52.26 ID:RESaPFhw0
>1
滑稽

ODAはただちに中止、全額返還

なお
キックバックを受けた日本人は例外なく資産剥奪
859名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:29:17.50 ID:hJRCTG6O0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
860名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:45:04.26 ID:+Bwi8flQ0
経済制裁笑わせるよな
やれるもんならやってみろよ
日本は停滞するかもしれないが中国の経済も弾け散るから
861名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:51:13.73 ID:PJn2H9n10
中国人と韓国人には決して手を貸してはいけない
連中は、「恩」という概念を知らない
862名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:01:26.00 ID:Gax1WM6E0
>>861
だから周恩来の日中共同声明も無かったことにしてるんだな

「中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、
日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する。」
863名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:17:53.29 ID:yNfjeW0q0
これから十年、対中投資は要りませんって事か
えらく殊勝な事言ってるけど、もしや反省しちゃってるの?
864名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:42:57.77 ID:qHeX9sFr0
自分たちで暴動起こしておいて今度は脅迫かよ
ヤクザみたいだな
865名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:50:27.02 ID:zRID5xfy0
うちの奥さん、もうずっと前から中国産・韓国産の食材は気持ち悪いと言って、買ってないよ
これから10年先も困らないと言ってました。関係ないか
866名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:00:02.29 ID:YDWGCFI60
シナの情報部には、確実に日本のマスコミ関係の協力者がいると思うわ。
こういう事を言われると日本は弱い、みたいな事を偉そうにレクチャーしてそう。
867名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:51.70 ID:GuiQRUr+0
中国政府内の対日強硬派の中には、まだ「レアアース禁輸すればいい」なんて
アホなこと言ってるのがいるんだってね
いつまでレアアースがカードになると思ってんだよ
ズレすぎだw
868名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:04:32.16 ID:DIT+JPG90
習の大失態で、10年後には中国共産党壊滅(^o^)ノ
869名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:10:03.48 ID:RtPGnVlK0
>>1
これこそ失っても得るものが大きい10年になると思う、だからチャイナは手を抜かず徹底的に日本を排除してくれ!!!
こんな奴等と関わり続けるより、損して得取れでチャイナやコリア以外と秩序を築くのが懸命だ!!!

日本の昔の人達は賢かった、周辺国がこんなだから鎖国した。日本は歴史から学ぶならチャイナやコリアとは付き合わない事だ!!!
870名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:11:48.17 ID:z0SvMSs50
こんなクズ国家に必死でODAを貢ぎ続けた日本
取り敢えず反省の意味を込めて外務省チャイナスクールを粛清しろ
871名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:13:59.62 ID:qa348Pd60
やってることが子供
872名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:30:55.32 ID:+z6Gz6ly0
>>869
おいおい、鎖国で閉めだしたのは主にヨーロッパの国だよ。
873名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:35:41.02 ID:jqVMSsKJ0
>>866
そりゃウジャウジャいるでしょ、朝日の加藤千尋みたいなのがwww
874名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:24:43.94 ID:yRSO3cuO0
これを機にニートどもに畑仕事させて自給率上げればよくね?
875名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:26:30.73 ID:Z++Zlwax0
中華の分際で偉そうな事言う前にODA全額返済しろよ
泥棒国家!
876名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:28:52.75 ID:Kzs0Derw0
失うも何も、どのみち無かったw 最初から無かった。

アンタら中国が今回おしえてくれた事じゃないかww
877名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:41:06.92 ID:nFVazQXr0
>>20
>中国は日本の意思を見誤ったな

ちがうな
バカミンスに考える力が無くなにもしなかっただけ

 
878名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:44:54.42 ID:wbl4wRcGO
100年失ってもいいから赤旗とは拘わりたくないだろw
879名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:51:05.68 ID:Eo/qdAbV0
反日教育している国なんてこっちからお断り。
中国は人口だけは多いが、農村部の中国人と都心部の収入の格差がある限り
消費大国にはなれない。
おまけに富裕層は中国から金持って逃げている。
中国に未来は無い、近い将来内部分裂するだろう。
880名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:41.56 ID:BC6pnMwN0
中国は10年どころか国を失うことになるけどな
881名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:50:57.06 ID:reN50LchP
中国は広いし、人口もケタ違いだから、単純に脅威を抱いてたが
あの略奪暴動ぶりを見て、不思議とそんなに脅威に思わなくなった、あんな国やん
882名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:58:18.45 ID:E4NXsYB60
日本は外需に頼らなくても
やっていける巨大なガラパゴスだ
中国市場がなくなっても
影響は1割程度なもんだよGDPのね
よそで売ればいい額なんだけどな
883名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:01:10.19 ID:K/nEI5Vx0
失うものは何もないよ、老害がいっぱいだから
これ以上の繁栄は無い。
884名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:19:42.68 ID:2BvZ7RLk0

中国の首脳部は幼稚すぎて自分達が世界からどう見えるか考える能力すらも喪失している、
それを歴史に残していくのが日本民族にとって今後500年の間は最強最大の反撃になるだろう

重要な事は屈服せずに新しい状況を作っていくことさ

中国に対しては逆にしかりつけたほうが彼等にとって不都合だし、
逆に彼等から遠ざかった方が、今後500年の日本にとって好都合だ
885名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:20:46.89 ID:aA8wqoSU0
中国との交流無くなればデフレスパイラルも止まって景気回復するかもよ
886名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:20:49.07 ID:Ui0l9nek0
ODA廃止してもいいよね
887名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:24:22.72 ID:kZ+vQi+Q0
>>36
韓国人排斥の流れか
888名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:30:28.75 ID:bwGlSFft0
日本企業は世界中に展開してるからな
チョンコロの思い上がり甚だしいw
この思い上がりこそが後に大きく響くだろう
889名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:34:49.13 ID:/mFbudisO
なんでもかんでも中国へ移転した企業へ良い薬だ。次の10年の日本を考えると、かなりの特効薬。むしろ中国の考えは日本には良い意味で裏目に出るからぜひやってほしいけどな。
890名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:35:30.24 ID:CUXcDDkG0
シナは1世紀くらい失うんじゃない?
891名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:50:49.10 ID:eyatTaZf0
中国が経済制裁するまでもなく、今のままの日本じゃ勝手に10年や20年失うんじゃないかな
892名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:29:43.40 ID:JGOyL3tI0
失ってもいい、是非試して頂きたい。
893名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:53:53.53 ID:eyatTaZf0
日本は東日本大震災で戦前に戻ってるから、江戸時代まで戻っちゃうかもね
894名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:59:07.71 ID:DejYZ+WMO
民主党政権樹立だけで30年くらい失ってる
今さら10年ていど屁のカッパ
895名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:00:15.38 ID:qF0j8xNoO
でんちかしねや
896名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:04:07.56 ID:zIgUVq0i0
民主党以前に、バブル退治をやらかした文藝春秋系清貧武士道の跋扈からずっと日本は停滞しっぱなしなので、
今更中国が何を言い出そうが、文藝春秋や日経の清貧阿呆を黙らせない限り日本の墜落は止まらない。
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 03:05:17.64 ID:5adlYy850
屁の突っ張りはいらんですよ
898名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:08:44.40 ID:TFnrMWPXO
何で日本の企業は中国と仕事しようとするのかな!?
人権費が安くですむからとかかよく分からんけど!?
899名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:09:28.65 ID:VDQg1CEa0
中国人はバカだな
だてに4000年土人やってねぇなw
900名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:10:26.79 ID:glHpUgEa0
自分たちのクビを閉めてる感は否めないが
このままいくと中国民主化にどんどん近づいてるわけで

俺としてはある意味それが一番怖い
901名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:16:22.26 ID:XhDT2Pt/0
無慈悲の経済制裁はよ
902名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:18:18.09 ID:h0K660VJ0

 中国は信用を失ったがな

 つくづく嘘と脅しと大媚小侵しかできない国だな

 中国に産まれ育つと総じて人格と知能に異常が出るものなのか?
903名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:20:59.63 ID:eyatTaZf0
>>898
理性ある考えを捨て去って、貧富の差はあるが人口13億人のマーケットを見逃したくない欲がそうさせてるんだろ
904名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:22:15.14 ID:hA5juE8NP
日本都市=10台中1台が60代のメルセデス5Lクラス残り8台が国産普通車
中国都市=10台中4台が30代メルセデス5Lクラス残り残り6台が軽並み
年功序列無いから若い奴らの間で仕事できる奴と出来ないやつの格差がすごい
905名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:25:43.75 ID:zIgUVq0i0
>>902
日本だって、経済萎縮は国家と社会の破綻と分かっていながら
「経済萎縮で精強な日本を作るのだ、質実剛健だ、技術開発など捨ててしまえ、中国移転だ」と、
文藝春秋も日経も煽ったじゃないですか。

イデオロギーが人間を歪め、社会が破綻しようが自らの偏執的な思い入れを満たせばよい、と考えるようになる人がいるんですよ。
例えば、江戸時代は良い、明治以降の日本を破壊しろと言って回る人がいますが、彼等の主張は自殺行為です。
906名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:30:42.41 ID:h0K660VJ0
>>905

一部の都合の悪い部分を持ち出して全体のように語ってまで
日本を非難したがる理由はなに?

話の流れをゆがめてまで無理やりに日本を非難しようとするのがわからない
自覚と反省の重要性を理解た上でこうとしか言えない
907名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:36:05.08 ID:R0i1XXIl0
「日本はもう10年を失うことになる」
 ↓
中国株暴落
908名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:41:45.25 ID:zIgUVq0i0
>>906
今回の中国の悪徳は、日本の中にもあります。

特に、バブル退治などで散々日本を墜落させて反省もしない老害こと文藝春秋の悪徳は、
今回の、党長老の姿が見え隠れする中国の対外拡張侵略姿勢との類似が甚だしい。

どちらも、年寄りの時代遅れの思い入れが国家や経済、社会を破壊するということです。
あなたは自覚がない。
909名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:51:12.55 ID:WrP2TT6X0
NHKったら富士通の中国人使って日本の方が不利益被るとか
言わせてるのみて、ネトウヨ連呼リアンの顎割りたくなった。。。
910名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 03:54:03.07 ID:h0K660VJ0
>>908

何語だ?
日本の反省すべき点は何かしらあるのはわかるとして

「なんでわざわざ日本非難に必死になる理由がある?」って聞いてるんだよ

なんで中国のやってる事の話をしてる最中に
「でも日本はどうだのこうだの」と屁理屈並べる必要あるんだよ

話の流れって言葉だした意味を理解しろ文盲
老害の害もわかってる、「自覚と反省の重要性を理解した上で」

なんでこの場でそこまで必死に日本の欠点を挙げ諂って
非難し続ける必要があるんだよ、場違いだ

話の内容関係なく、日本の過失欠点を時と場所を選ばず
自分に都合に良い解釈で持ち出して、とにもかくにも
「日本には他の国の欠点を語らせない」「日本は自虐し続けろ」
と言ってる意図が見え見えだと言ってる

屁理屈うぜぇよ、ただの反日か自虐日本人の屁理屈にしかなってねぇよ
典型的量産型うんちく馬鹿
911名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:10:26.73 ID:zIgUVq0i0
>>910
中国が悪行をしたからといって、文藝春秋や文藝春秋を支持してきた老害の悪行が消えるわけではないんですよ。
特に彼等は現在でも経済を清貧の名の下に阻害しており、デフレを日本に押し付けて企業の中国移転を煽ってきた。

今回の中国の暴走は、日本をデフレ礼賛で墜落させた文藝春秋と、その老害たちの悪行の結果だということを自覚すべきです。
912名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:13:31.20 ID:zIgUVq0i0
>>910
文藝春秋が真人間にならない限り、今回の一件を日本が上手く対処したところで
日本経済は文藝春秋の清貧デフレに阻まれ、更に墜落を続けるでしょう。

だから両者を葬る必要がある。中国だけではなく、文藝春秋と文藝春秋老人も葬らなければ、また今度のようなことが起こる。
913名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:14:08.59 ID:ZADGuiIm0
中国は4000年の歴史を失うことになる そんなものはないけどもw
914名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:14:55.41 ID:jQXYWDxH0
中国から日本企業が引き上げたら
中国の失業率は40%だそうですよ
915名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:18:32.54 ID:moZVZEj00
>>904
>年功序列無い
中国は儒教を捨てたんだな
916名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:19:31.42 ID:h0K660VJ0
>>911

理解力のない奴だな、そんな話は別の所でやれ
お前の言ってる事なんてわかってる前提で話してるんだよ

「なんで中国の非難をさせないように日本の非難を持ち出す事に必死になってるんだ」
と言ってるんだよ

日本のやってる事で、中国のやってるの良し悪しが変わるのか?
日本がどうだったなんて言い逃れ関係ねぇよ

中国は周辺国ほぼすべてにしてきているように
いよいよ日本の領土に対しても不当な侵略行為を行い
平和的防衛手段を検討・実行されたら勝手に暴動起こして責任転嫁

中国人が人として下種な理由がその辺にある
身勝手な理由で事実を捻じ曲げ大義をねつ造し
通用してないのに通用していると思い込んで話を進める
良い貸せなくなったら論点ずらして痴話喧嘩・印象勝負に持ち込んで話も通じない

自分達の過失責任の話をしないで、どこでも何時までも他人の過失に執着し
相手の過失すら誇張・捏造する、話し合いを程度の低いガキの喧嘩にすり替える
今のお前のやってる事そのまんまだ屁理屈小僧

「話の論点を変えるな」
是が非でも日本を非難したいだけなのが見え見えだ、浅はか過ぎる
917名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:21:03.98 ID:h0K660VJ0
>>916の訂正

× 良い貸せなくなったら論点ずらして

○ 言い返せなくなったら論点ずらして
918名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:24:36.09 ID:moZVZEj00
>>20
日本は私有地があるから、感覚違うよね
919名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:26:15.69 ID:zIgUVq0i0
>>916
耳聞こえのよい中国叩きだけで済むと思ったなら、経済問題を甘く考えています。
特に日本の経済後退とデフレ、中国への企業移転は、数十年続く文藝春秋らの清貧礼賛論に起因する部分が甚だ大きい。

文藝春秋が破綻しない限り、今回の中国の難癖に対処したところで、文藝春秋が背後からナイフで日本経済の心臓を突き刺します。
問題の本質は彼等の経済破壊推進論にあります。

中国の教条左派と文藝春秋及び文藝春秋読者は、共に日本の不倶戴天の敵になりつつあります。
920名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:29:57.33 ID:h0K660VJ0
>>919

勝手に歪んだ解釈で物語るな
日本の自虐反省話はよそでやれ
921名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:29:58.22 ID:zIgUVq0i0
中国の教条左派と文藝春秋は、どちらもイデオロギーに酔っており、経済など些細なことにしか感じていない。
だから自国の経済破綻など構わずに、好き勝手に政治思想を押し付けようとする。

その結果の経済崩壊というわけです。
悪は中国だけではなく、日本にも居る。
922名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:31:31.12 ID:DoA6m74tO
もう中国と韓国に関わらんでええ
はよ竹島と尖閣の海底の資源を金に変える作業にとりかかれ
923名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:32:08.00 ID:3twZQvMd0
人民日報は反日ネトウヨ
これから1000年失い続けるだろな
924名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:35:20.26 ID:zIgUVq0i0
>>920
日本経済がそんなに優れているのなら、現時点で野蛮な中国の教条左派や韓国の痴呆どもに侮られることはなかったでしょう。
だが実際は違う。日本にも、経済を潰せば老人の社会が来ると言い張り日本経済を荒らす文藝春秋教徒がいる。

彼等清貧馬鹿へも中国へと同時に対処しない限り、日本は今回の事件に対処したところで経済は更に傾いてしまう。
中国への対処と、文藝春秋への対処は、同等に重要な問題です。
925名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:36:57.08 ID:mPc3JN3k0
つーかまだ中国にODAとかやってんだよな
いい加減にしてほしい
926名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:37:38.66 ID:h0K660VJ0
>>924

スレタイ読め文盲

なにが日本経済がそんなに優れているなら〜だよ、馬鹿だぞお前

誰がそんな話してるんだよキチガイ、狂ったオウム返しに逃げんな

「日本アンチはよそでやれ」「関係ある話とない話の分別つけろ」
「今ここで話べき問題を理解しろ」「必ずしも日本と中国をセットで考えるな」

見苦しいんだよ
927名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:39:38.76 ID:RTMWgM0M0
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3447518.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3447520.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3447523.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3447499.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3447525.png
928名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:41:06.67 ID:mi0M4SK30
一方中国は永遠に失うことになった
929名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:42:57.68 ID:nXkE520y0
中国にしてみれば、「経済制裁」という言葉を言ってみたかったんだろうと
成金国家が権力ふりかざすみたいで見苦しい
930名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:44:42.86 ID:8mDFofvN0
尖閣にすぐさま船を出してくるような国がいきなり制裁しないのは
中国のほうが貿易依存度が高く日本より痛手を被るから
恫喝のつもりなんだろうけど懐具合がバレてるから意味が無い
931名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:46:06.12 ID:0KldD9vB0
経済制裁?
どうぞどうぞ
932名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:46:17.40 ID:moZVZEj00
中国不買してやるよ
中国の工員が一人解雇される程度にはなるかな?
933名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:47:20.84 ID:zIgUVq0i0
>>926
あなたが見苦しい。

今回の中国共産党長老等による経済無視の侵略行為は、
日本で文藝春秋の年寄りによる、経済無視の清貧論と同様の老害の結果であり、

彼等が経済など滅びようがどうでもよいと認識している以上、彼等を黙らせない限り問題は収束しないということ。

あなたは国内にも同様の悪がある事を見逃そうと懸命になっているが、今回の悪人と同じ手合いの人間が文藝春秋にいることに気付くべきだ。
934名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:48:12.28 ID:YKgUvxWs0
沖縄侵攻へのステップを着々と踏みあと一歩で完全に劣勢にまわる寸前、
敵の軍事力行使はアメリカが封じてくれた。不逞習近平の抜かす平和的解決というのは
自身がウイグルで参加したような言論統制や著しい行動制限を伴う文化的侵略への同意を
日本の統治者に突きつける恫喝。断言しても何の違和感も無い。

数年前、小沢一郎のはからいで平和国家日本の両陛下にグリートを果たした習近平が
そのあと歴訪した国々は、韓国、カンボジア、ミャンマーであったが、うちカンボジアでは
国連高等弁務官事務所-UNHCR-に亡命を申請していたウイグル人数名の身柄を
共産党の中国に送還させてしまった。

習近平は、日本の威光を利用し民主運動家を処刑した卑劣漢。断じて赦せない。
935名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:48:58.51 ID:h0K660VJ0
>>933

よそでやれ文盲

何度も何度も同じ事言わなくてもわかってると何度も言わせるな

見苦しいぞ、気持ち悪い
936名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:51:22.06 ID:/QVPYY9QO

この 経済制裁は 在日中国人の帰国命令だよな?
安い労働力がなくなり 補助金が出なくなり 潰れる企業や大学が 出るだろう。

そうなれば 日本にとって 大打撃だな。
>>1 頑張れ。
937(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/09/23(日) 04:52:08.18 ID:XBUFfso/0
>>927
画像もらっても(個人的に使っても)良いですか?
938名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:52:32.22 ID:LnJafp72O
どうぞどうぞw
939名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:52:55.33 ID:YKgUvxWs0
>>936
差し違えてでも自由圏の敵中国共産党は潰れるところまで持っていくべきだなw
図に乗るな
940名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:53:18.51 ID:KWcV7cY2O
>>932
商品、企業決めようぜ

福建省の烏龍茶は買わなきゃかなりいくだろ?
黒烏龍茶は飲みたいんだが…
941名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:53:27.06 ID:rpUi9yOE0
中国との関係を失うことになるんでしょ?結構だよ。
南西諸国に移動するだけ。中国は雇用を失って崩壊するだけだろ。
取引相手が日本だけではないと主張したところで、関与した相手に対して
何かしら気に入らないことがあれば、理由をつけては反〜デモで破壊行為。
今回のデモは日系以外も破壊された訳だから、中国と取引したいなんて思う国はほとんどいない。
942名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:53:34.83 ID:dAv/48qI0
>>1
示唆とか甘っちょろい事言うなよ
今すぐ実行してくれ
943名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:53:50.46 ID:bA6InaJX0
むしろ完全に縁を切ってくれたら新しい10年が始まると思う。
944名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:54:38.26 ID:8okcHhF10
中国は今回の反日暴動のせいで中国経済は崩壊しつつある
その上今回の日本領土略奪未遂のせいで中国は世界から凶悪なテロリスト国と
しての知名度を自らあげてしまった
もう中国経済が巻き戻す事は永遠に不可能となり中国は滅亡は近い
945名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:55:04.20 ID:TbPT/MoD0
中国は1000年を失う
946名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:57:12.33 ID:YKgUvxWs0
作って三日経った雑煮の餅みたいにのっぺりしたツラしやがって威張るな習公
947名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:57:41.93 ID:wkvoXNAJO
逆に中国側はよほど焦ってるんだろうな
948名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:59:10.17 ID:UFaZmYi10
無慈悲な経済制裁まだー?
949名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:59:40.95 ID:zIgUVq0i0
>>935
見苦しいのはあなた。

今回の中国共産主義党長老たちの侵略行為と、日本の文藝春秋によるバブル退治清貧論は、
どちらも教条主義に酔い、経済を無視した矜持とやらに走った年寄りの冷や水、妄想に分類される行為だ。

だが、年寄りの冷や水は、文化大革命やバブル退治で分かるように、当人達の狂信に起因しているので
経済がいくら破壊されようが、彼等を黙らせない限り収束しない。その意味で危険なものだ。
950名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 04:59:57.21 ID:i8l2jEL1O
>>945
吹いたw
951名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:00:06.77 ID:tF8AsLAR0
中国って意外に頭が悪い
952名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:01:50.62 ID:YKgUvxWs0
>>949
それよりも、党の中国共産党でさえ手を焼いている、シナ軍閥が所構わず暴言を吐く野望を挫くことの方が先決。
953名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:02:52.69 ID:hA5juE8NP
日本=資本主義の皮を被った給与横並びの共産主義
中国=共産主義の皮を被ったアメリカ並みの給与格差がある資本主義
中国関係なしで日本が共産主義やめないともう10年普通に失うだろ
954名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:04:34.48 ID:nX+d+kLD0
中国暴動をみると既に40年遅れてます。
955名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:06:21.30 ID:uX/dBaB3O
ゴキブリ以下の生命体が…さっさと断絶してくれ。あ、ついでに手下の朝鮮ヒトモドキも
956名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:06:30.29 ID:YKgUvxWs0
>>953
中国の「資本主義」はフェラーリスキャンダルがシンクロ気味に異なる場所で起きたような格差を生んだ。
なぜフェラーリなのか、それはよくわからないが、フェラーリに乗っていたのは誰だ?

いくらなんでもあんまりだと、傍目にも思えませんかw
957名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:06:53.75 ID:ccgT1dVHO
上海が言うなら解るが北京が言ったんじゃ笑われるだけだわな。
958名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:07:15.44 ID:nP5W14ON0
>>1
> 「中国には“800が傷つこうとも1000の敵を殺す”意思と受け止める力がある」
> 「中国の経済手段という銃は、中国自身が握っているが、そのトリガーがいつ引かれるのか、かなりの程度は日本が決定することになる」

日本人は生活水準の低下に耐えられそうもない。
詰んだな。
959名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:08:04.52 ID:yeTMWH2dO
トラブル孫悟空周来友http://www.YouTube.com/watch?v=68cg1eN6E9I
960名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:08:37.06 ID:6aqCBvUJ0
文革で馬鹿の生き残りばっかで悲惨だな
961名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:10:55.72 ID:YKgUvxWs0
>>958
日本人は進化の過程で先天的に窮乏生活に耐える形質の内蔵を備えており、
経済的に成功をおさめると奥の院に引きこもり読書三昧に耽溺するような朝鮮人とも
また違う。ナメるな。
962名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:11:13.96 ID:lOc6fR130
日本は鎖国してもやってけるから心配しなくてもいいですよw
963名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:11:35.60 ID:zIgUVq0i0
中国軍閥の問題は、ようやく中央集権に移りつつあった国家を破綻させる分裂主義に発展する恐れがある。

薄煕来は逮捕拘束時に、一時昆明に逃れ自軍を編成し北京へ進攻させようと狙ったとされるが、
このような分裂主義は国家への反逆行為にあたる。

このような分裂主義は否定されたが、自らの領域での専横が目立つ軍幹部は根絶できていないし、
また、むやみに威勢ばかりの良い侵略論を唱える者ほど軍内で評価されやすいという欠点も抱えている。
特に、軍国侵略小説で名高い太子党の某校長などは、すぐにでも侵略せよと威勢ばかりが聞こえてくる。

太子党の溜まり場として政府系金融機関と軍は真っ先に挙げられるが、不正が甚だしいのも気になる。
964名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:12:52.64 ID:h0K660VJ0
>>949

はい、そうですね、わかったよ「ニホンガー、ニホンガー」ですね

お前みたいのを、気持ち悪い、見苦しいと表現するんだよ
とりあえず言い返せば良いとか、言った通りにまんまガキ

ほんとまぁ日本アンチはどいつもこいつも程度が同じだな
表面飾って賢ぶっても小人愚人ぶりが露呈してる事すらわかってない

結局言いたい事、中身、要点なんざとっくに出てるのに見苦しいオウム返し
量産型のキチガイは結局やる事同じで気持ち悪いわ
965名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:14:56.94 ID:AVSx9Wni0
上島か・・・経済制裁してくれというシナのラブコール(´・ω・`)ドM野郎め。。。
966名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:17:04.66 ID:bA6InaJX0
おれらみたいなおっさん世代は貧乏な暮らしずっと経験してるから結構平気。
むしろ経済成長でなまじ良い暮らしをちょっとだけ経験しちまった
中国人の方がきっと耐えられないと思うわ。

デモの矛先が政府に向かわないといいですね。
967名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:17:47.14 ID:JNjWkUG+0
いいから、はやくやれw
968名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:17:59.99 ID:RHH1hiSy0
>>958
中国の我田引水の思想に従うことこそが日本人の生活水準の低下になるだろう。
中国の人民は神の手ではない人の天才に自らの運命を委ねているから」
不幸なのだ。
というか、
中国の格安労働力の解放のせいで
日本人の社会が壊滅に近い激変をしたのに
中国労働者は謝りもしない。
あいつら何なんだとも思う。当人はしらんだろうが。
969名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:18:57.55 ID:zIgUVq0i0
>>964
お前の低俗さは、文藝春秋の編集者並みだよ。
そして、お前の文章には中身がない。文藝春秋が悪事を働いたことを隠したいと考えるのは馬鹿のすることだ。

文藝春秋の清貧老害と、今回の中国の経済を省みない侵略主義は、教条主義老害の暴走という点で軌を一にする。
970訂正:2012/09/23(日) 05:20:17.13 ID:YKgUvxWs0
>>952 党の中国共産党→当の中国共産党


現場の取締官が薄笑いを浮かべる中、放火と略奪と暴行を繰り広げる光景が
中国以外の世界中に隈無く配信されたダメージは回復不能。思い知れ。

971名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:25:43.53 ID:YKgUvxWs0
>>896
文春が何を言おうとバブルというのは崩壊するメカニズムになっている
972名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:25:55.99 ID:7XbiyrqK0
>>1
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254774092

無問題だ。
973名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:26:04.38 ID:h0K660VJ0
>>969

妄想で話するなキチガイ

>>文藝春秋が悪事を働いたことを隠したいと考えるのは馬鹿のすることだ。

何さっきから触れてもいないそこにこだわってるの?馬鹿なの?馬鹿だろ
勝手に何言い出してるのか気持ち悪いんだって

老害の害もわかってるとこれで言うの三度目だぞ文盲
知ったかカルト狂の話を繰り返し延々されても見苦しいだけなんだよ

文藝春秋? しらねぇしよw そここだわる事ろじゃねぇよww
だから「問題の分別くらいつけろ」って「何度も言ってるんだよ」

「スレタイ読め」 マジきもぃ お前脳内で話進め過ぎ
974(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/09/23(日) 05:29:01.44 ID:XBUFfso/0
975名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:29:22.41 ID:zIgUVq0i0
>>971
当時はバブルと名指ししながら、総量規制や公定歩合上昇で相手の足を撃って潰したじゃないか。
そして「潰れたからバブルだ、お前はバブルだ、お前は犯罪者だ」と文藝春秋及び読者は罵った。

どこが自然に潰れたのだろう。文藝春秋及び彼等の擁する清貧馬鹿が意図的に潰したのだよ。
976名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:30:37.74 ID:h0K660VJ0
>>975

お前ホント一人で何の話してるの?
気持ち悪いからどこか行けよ

文藝春秋?自分でスレ立ててそこでやれキチガイ
977名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:31:37.62 ID:zIgUVq0i0
>>976
残念ながら、あなたの方が罵倒だけで中身がありません、余計者です。
978名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:32:04.66 ID:h0K660VJ0
>>974

(´・ω・`)ゞ GJおつ
979名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:33:04.24 ID:xOmxolbB0
中国も道連れにしてやるよ。
日本はもう不景気に慣れてるからね。
980名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:34:09.81 ID:zIgUVq0i0
文藝春秋も今回の共産党長老達も、経済なんてカス程度にしか考えていない。
だから破滅的な言動をやすやすと行い、本人達は正しいつもりなのだ。

老害の恐ろしさということだね。
981名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:34:22.85 ID:9OgDU09E0
中央計画の万能性に対する確信があるあたり、良くも悪くも共産主義的だあね
982名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:34:45.05 ID:h0K660VJ0
>>977

逃げるならどっか行け、スレ違いだ
文藝春秋だの清貧どうだの気持ち悪い物は気持ち悪い

自分への非難は全部中身がなくて不当な物なんだろ?
どこまでも典型的過ぎるんだよ

脳内暴走は一人でやるか、それにあったスレでやれ
983名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:34:59.20 ID:3nfKJhxX0
その前に日本からのODA全額返済してくれ。
984椿某腐照寝雲国彩:2012/09/23(日) 05:36:09.70 ID:srMslA1t0
チベット侵略反対。中共は、今すぐチベットから撤退せよ。
共産党は、大躍進政策で死んだ3000万人人民の慰霊碑を、北京・上海に
建立し、自らへの戒めとせよ。
中共の強盗体質を今こそ改めよ。
985名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:36:12.92 ID:k03hlX+T0
自由を求めて戦った天安門事件の若い有望な中国人達に哀悼の意を奉げます
986名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:36:26.52 ID:YKgUvxWs0
>>975は、バブルと聞いてすぐ数学の二次関数グラフのような放物線のイメージを直観できない不虞者
ソフトランディングが失敗した責を部分的にでも野次馬として負えとでもいうのならまだしも、経済施策の実行者は政府
なのだから、おまえの批判は全く見当外れ。

成長曲線が急激だった中国経済も同様の運命にある。また大躍進みたいなことでもしているなら、見かけ上は
緩やかな下降に見えてもおかしくない、くらいの見立てで見据えて丁度良い按配になっている。
987名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:37:02.46 ID:7GKNH8b80
むしろ今が引き時。
988名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:37:56.63 ID:tue6OM630
これを機会に反日教育・反日国家との距離をおいていけって
こんなことことあるごとに起きるぞ
友好的な国なんてアジアにけっこうあるわけだしね
中国や韓国に拘る必要は全くない
989名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:39:28.07 ID:ruJrVp370

   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!
990名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:39:44.42 ID:zIgUVq0i0
>>982
お前が浮いている。

文藝春秋のこれまでの行動と今回の中国共産党長老等の行動とが、年寄りの偏執という点で全く同じであり、
彼等は経済なんて考えないし責任も取らないから、早急に黙らせない限り被害は甚大なものとなるだろう、と言っているまでのこと。
991名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:41:07.28 ID:24j/pC5L0
中共にとっては、今が引き時。
日本にとっては、これから2年が中共を追い込む好機。

非民主的政権交代と高度成長テイクオフ完了で、中共の正統性がぐらぐらな状態。
尖閣で挑発し続ければ、最後は嘘の数々で自滅するのは中共。
中国の民衆が、CCP幹部とその家族を木から吊るすまで、徹底して尖閣で攻めればいい。
992名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:42:21.52 ID:h0K660VJ0

 特亜への依存なんてないが依存度・影響力はなくしていくべきだ
 まともな交流なんて持てた試しがない、これからも似たようなもんだ

 現時点で不当侵略を通す為の脅しの材料にしてきている

 その過程で経済的に一時的な苦労があろうとも
 この先も特亜と関わり続ける害を考えれば、遅かれ早かれの話になる

 それこそ長い目で、利害両面を考慮して考えれば
 一時的な痛みから逃げた方が結果的に被害が増える事になるだろう
993名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:42:22.99 ID:6gNQHcZc0
中国の4000年の奥義、骨を断たせて肉を切る!
994名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:43:11.98 ID:zIgUVq0i0
>>986
見当違い。

文藝春秋の推進したバブル退治と同様の経済落下を、今回の中国執行部は意図していないのかもしれないが、
このままではおそらく実行してしまうだろう。

経済破綻が進行し、経済を潰した当局者ではなく企業家が糾弾される時が迫っている。
995名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:44:37.33 ID:YKgUvxWs0
>>994
文藝春秋は、いつから統治者になったの(´・ω・`)
996名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:46:57.09 ID:zIgUVq0i0
老人の妄執は経済など無視する。
だからどれだけ経済が悪化しても責任など取らないし、潰れた企業を叩いて当人達は正しいつもりなのだ。

文藝春秋の推進したバブル退治が、中国で共産党長老等によって繰り返されることになる。
997名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:47:22.93 ID:YKgUvxWs0
>経済を潰した当「局」者
           ~~~

まるで役所を批判しているみたいだ。アタマ大丈夫かw
998名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:47:34.22 ID:h0K660VJ0
>>990

勝手に言い張ってろキチガイ
お前にすれば「自分は間違ってない、間違ってるのは周囲だ」って事なんだろ
精神異常者の基本定義だ、お前みたいな量産型は何度も見てきてる

めんどくさいんだよ、一度でわかる話を何度も何度も・・・
それを狂ってると認識出来てないからキチガイなんだよ

>>早急に黙らせない限り被害は甚大なものとなるだろう、と言っているまでのこと。

勝手にやってろ場違い、勝手に浮いてろキチガイ

文藝春秋に限らず老害の害はわかってる(4度目)
で、ここで十数スレも同じ事延々言い続けて本題の中国の事無視して
日本の欠点挙げ諂って反省促して何がしたいんだよ、よそでやれ

カルト脳きもぃ、現実的な事考えろ
999名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:48:20.50 ID:RTMWgM0M0
>>974
GJ!!!

>>937
どうぞどうぞ!
これは元々他の人が作ったものを修正・手を加えたものです。
1000名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 05:49:09.02 ID:h0K660VJ0
ID:zIgUVq0i0 はキチガイで 1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。