【山口県知事選】 保守王国に動揺 飯田哲也氏「保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた」 既成政党批判が広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★クローズアップ2012:山口知事選 保守王国に動揺

毎日新聞 2012年07月30日 東京朝刊 http://mainichi.jp/opinion/news/20120730ddm003010059000c.html

 29日投開票の山口県知事選は自民、公明両党の推薦を受けた元国土交通審議官の山本繁太郎(やまもとしげたろう)氏(63)が
NPO法人「環境エネルギー政策研究所」所長の飯田哲也(いいだてつなり)氏(53)の追い上げを振り切る形で初当選を果たした。
原発再稼働に反発する声が全国に広がる中、「脱原発」を掲げた飯田氏に無党派層の支持が集まり、既成政党批判が「保守王国」を揺るがした。
不戦敗に終わった民主党内の衆院解散・総選挙に対する恐怖感も強まっている。

 ◇無党派票、半数飯田氏に

 飯田氏は29日夜、山口市で「保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた。明日につながる足場はできた」と語った。

 選挙戦は自民、公明両党の推薦を受けた山本氏を、政党の支援を受けない飯田氏が追う展開となった。
「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長のブレーンだった飯田氏は無党派層の支持を集め、山本氏を脅かした。
投票率が45・32%にとどまり、組織票を固めた山本氏が選挙戦を制したが、
飯田氏の善戦は原発政策などをめぐる既成政党批判が広がっていることを印象づけた。

以上
2名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:44:38.51 ID:YYxME0Wu0
ぐぬぬ
3名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:44:49.24 ID:FMO20TBrO
負け犬の遠吠え
4名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:45:41.44 ID:wViDMFsu0
負け惜しみww
7000票大差あったじゃん

5名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:45:48.02 ID:0IN/LO1q0
負けたのに、勝った勝ったと、大本営 

こいつらバカじゃねーのw
6名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:47:09.40 ID:1wED/8Y7P
またチョルヤさんなの
7名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:47:32.19 ID:J8CijxGe0
老害官僚出身者じゃなければもっと楽勝だったんじゃないのか?
8名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:47:37.56 ID:Wn3LmdCL0
具体的な得票数や率もなく追い詰めた追い詰めたって
戦時中の大本営発表さながらだな
そもそも投票率も前回比で激増らしいじゃねぇかw
9名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:48:01.89 ID:+7EzvBjw0
何を根拠に言ってるんだ。
10名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:48:04.25 ID:WhaTLvGa0
1山口県民としてまず善戦という言葉の意味をきちんと理解してから使ってほしいな
11名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:48:13.85 ID:TBNqh2jjO
足早かったよね。
こいつが野村に好かれたせいで栗山が弾かれたんだったっけ?
12名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:48:19.85 ID:qoaKflr40
>>追い上げを振り切る形で初当選を果たした

開票率0%で当確が出てたよなw
13名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:48:23.24 ID:m/EhFSjI0
飯田、負けても実質勝っていたってwww
自己正当化を常にしていないと自己崩壊する韓国人みたい。
14名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:48:24.09 ID:ezIEDrgkP
ものは言いようだね
15名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:49:11.77 ID:afw6dTM+0
誰が勝ったのかわけわからん記事だな。
負けたのに脳内では勝ってるのか?
16名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:49:14.88 ID:JjrNpM+5O
はいはいクサヨの負け惜しみ
丑とトンスルでやけ酒でもしてろやwww
17竹島は日本の領土です:2012/07/30(月) 07:49:23.10 ID:kuFNPGFs0
戦いに次はない
負けたらそこで終わり
18名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:49:23.91 ID:wAHUJPPI0
>投票率が45・32%

どこでもそうだけどなんで投票行かない人って多いんだろうね?
面倒だから?
19名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:49:41.47 ID:A8U3vUd00
どこが 善戦なの? これでも 接戦?

ねつ造記事ばかり。
20名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:50:44.01 ID:DW0a0knV0
何という負け惜しみw
21名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:51:03.95 ID:gfPoCSLS0
反原発厨はノイジーマイノリティだって事をそろそろ自覚したら?
やかましいわ邪魔だわ加齢臭だわで勘弁して下さいよw

>>1
さっさと市ねや丑
22名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:51:19.59 ID:7WKRj1To0
これは実質自公側の敗北と見て良いよ
そして反原発が国民の世論であるということも証明された
23名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:51:34.54 ID:/+HATH5g0
山口県知事選のの大きな動きは必ず全国に波及して大変化が起こる
24名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:51:47.46 ID:JPesa2HJ0
勝ち負けに関わらず努力が評価されるのは学生のうちだけ。
25名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:52:00.39 ID:J8CijxGe0
バカでもチョンでも と言ったのは評価してやるw
26名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:53:05.60 ID:Eo0UPZkU0
維新が負けてよかった
27名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:53:08.30 ID:Py+ynJcJ0
おまいは神宮がお似合い。一生出てくんな。
28名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:53:15.93 ID:wViDMFsu0
飯田    
 185,654
しげたろう 
 252,461

   見直したら7万票差じゃんww
    http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/data/DS_KAIHYO.htm
29名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:53:16.80 ID:WhaTLvGa0
>>18
支持するような政策を持った人がいなかったからいってない
そろいもそろって反原発・脱原発・オスプレイ配備反対だからな
本当は白票を投じたりするべきなんだろうけど
30名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:53:16.86 ID:7SbacCvT0
約7万の大差をつけられての惨敗
31名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:53:18.01 ID:xMKg7zSm0
橋下が完勝なら、これは完敗じゃねえの?w
32名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:53:43.96 ID:/+HATH5g0
>>19
山口県内の知事選・参院選で自民候補の得票が半分切ったのは戦後67年ではじめての異常事態
33名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:54:02.54 ID:ZOkzeBwkP
山本 繁太郎(63) 無所属・新人 252,420票
飯田 哲也(53) 無所属・新人 185,567票

接戦? 善戦? はぁ? 大差じゃないかwww
34名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:55:26.81 ID:WJvTG8oR0
もう数年経てば反原発熱も更に冷める
35名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:55:30.19 ID:e1+7T2kh0
具体的な代替案もなく反原発、脱原発を喚くバカを当選させなかった山口県人は正しい
36名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:55:51.22 ID:3jUFRWgE0
無党派票半数が入れたみたいなこと書いてあるけど
誰が何派なのかとかどこでわかるの?
私は何派ってことになってるんだろうか
37名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:55:52.91 ID:8j/dbpX4P
選挙のテクニックで票読みってのがあって、今回は票読みで善戦したから
驚いてるんだよ。最初から勝てるとは思ってないよ。
38名無し:2012/07/30(月) 07:56:55.75 ID:4u4W80s70
亡国の特殊宗教と公務員による日本国衰退を防がなければならない。
山本氏よ恥を知れ。
39名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:57:00.92 ID:wt+eqGRb0
記事にどれだけの大差がついたかを
一言も書いてないwwwwwwwwww

ミスリードする気満々だな、ヘンタイ新聞wwwwwwwwwwwww
40名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:57:34.73 ID:QGuoaGw60
ノーパンしゃぶしゃぶの耐震偽装官僚に惨敗とか
41名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:57:52.31 ID:+UAf3l5K0
維新のブレーン負けたんか
なんで橋下は支援してやらんかったん?
42名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:58:11.64 ID:/+HATH5g0
組織票しか積み上げないなんちゃって政治アナリストなバカたちはダブスコで飯田を破ると書き込んでいたけどな
43名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:58:12.00 ID:dW13ByQ60
無理やり既成政党批判にこじつけとるやんw
44名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:58:12.29 ID:jxx+uyjd0
善戦したって負けは負けだろ
輿石おもいだせよ
自民の新人女がいわゆる善戦したが輿石の勝ちだろ
45名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:58:35.31 ID:W7ltB/4XO
>22
丑さん名無しで何やってんすか
46名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:58:42.01 ID:eh5AiUr00
白いものを黒だという記事
47名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:59:07.67 ID:WiuaN+2M0
>>22
何で?
48名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:59:15.41 ID:gRKv9CJv0
            _, r '" ⌒ヽ-、
          / / ⌒`´⌒\ヽ
.           { /  ノ   ヽ ,l ) 橋下維新よえええええええええええええええええ
.           レ゙   /゚ヽ  /゚ヾ!/
          |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ 
          | ⌒(___人_)⌒`、    /     }ー┐           r┐   \
          {     |lr┬-l|   }    {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            ..ゝ_    ゙=ニ二" _ノ     \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
49名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:59:22.08 ID:uelfxXPZ0

ふう、びっくりした。
でも、投票率は45%程度だよね?
実は投票に行かない人たちは、ほとんど反原発・反米軍基地・反自民党。
よってサイレントマジョリティの人たちの意見を考慮に入れ、ここは自公の敗北だね。

鳥越さんも、きっとそう思ってるはずだよ。
50名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:59:27.82 ID:TheNE8Jg0
次の衆院選で自民が大勝してもこういう感じのスレが立つのかしらw
51名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:59:54.23 ID:jd3act/l0
カルトの支持を受けて当選とか笑わせる
52名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:00:06.52 ID:T4ZcM/1w0
ここまで追い詰められるとは……
飯田先生は勢いづいてくるだろうな。
53名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:00:24.81 ID:8P9KUqhE0
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < ぐぬぬぅぅうどぅふふww
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|) ←飯田哲也氏
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::| 
54名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:00:32.04 ID:wt+eqGRb0
>>32
ほとんどが対立候補が共産党のみの
ツマンネー選挙だったけどな!

いい加減ミスリードやめろよ。
惨敗は惨敗で受け止めろ!
55名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:00:39.19 ID:lrT/rplAO
無理がある
56名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:00:54.14 ID:cQpaWCvq0
「試合の内容ではうちの方が勝ってた」みたいな
57名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:01:15.80 ID:vGSy3QVw0
>>35
いやいや、口先だけの奴にあんだけ票が入ったことにびっくりだよ
多くの一般人は教養が無くて本当にバカなんだなと思ったわ
58名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:01:23.91 ID:g7AVURDT0
え?
大阪コスプレの会の神通力も最早通じないんだなあ、としか理解できんのにw
59名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:01:59.15 ID:gfPoCSLS0
>>52
今頃ボランティア達にキレまくってんじゃね?
浅野みたいにさwwwwwww
60名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:02:07.46 ID:eaQRyYl50
選挙なんて勝ってなんぼ。
善戦した、なんて言い回しは手向け程度のもの。
ああ、そういえばもうすぐお盆か。
左翼どもは学生運動へのノスタルジアと一緒にしっかり成仏しろよ。
61名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:02:25.48 ID:laj+pP1q0
飯田って維新のブレーンをはじき出された奴だろ。
何の地盤も組織も無く維新の会からの支援も無い。

その人物が自公の候補に75%の得票まで迫るんだから異常事態。
もし維新の会が本気で取りに来ていたら負けたかもしれない。
地方でも自民党の集票能力と支持が落ちてきている、山口でこれだから。
62名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:02:27.06 ID:hHzZk2T/0
当選しないと思っていたが、新知事見たらあまりの顔のキモさに

                                     ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛

こっちもあかんやろorz
63名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:02:33.53 ID:iKudUtk+0
>>1
>「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長のブレーンだった飯田氏は無党派層の支持を集め、山本氏を脅かした。
>投票率が45・32%にとどまり、組織票を固めた山本氏が選挙戦を制したが、
>飯田氏の善戦は原発政策などをめぐる既成政党批判が広がっていることを印象づけた。

無党派層の支持が広がったのなら、この低投票率はおかしくないか
普通、無党派層が動いた時は、投票率は高くなる傾向だと思うんだが・・・

飯田にあまり関心持ってもらえなかったんじゃないか、これ
64名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:02:39.96 ID:WiuaN+2M0
>>52
えっ
65名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:02:45.91 ID:NxNjZkmh0
毎日変態新聞バカじゃないの?w
完全に大差負けじゃねえかこんなのwww

負け犬の遠吠えだよこれじゃあwww
66名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:02:46.18 ID:+Vf7/8lW0
自公って保守なのか
67名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:03:05.00 ID:anXzrloi0
>>4
7000じゃなく66000くらいの票差
8時12分くらいで当選確実出た
どの辺が接戦してたんだレベル
68名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:03:10.80 ID:wV2eTYcA0
>>41
飯田が異常だったのと、猪瀬に色々言われたからだろ
橋下が本気で応援してたら危なかったな
今はそれどころじゃないだろうけどw
安倍と仲良しだから山口は無理かもな
69名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:03:37.81 ID:vPx9BRaw0

僅差どころじゃねえww大差だよ大差www

よく数字みろww
70名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:03:59.88 ID:9S3BeVXx0
ところで、自公のどこらへんが保守なんだ?
71名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:04:05.56 ID:g7AVURDT0
前回の衆院選って、民主47パーセントで自民が37パーセントやん、得票率。
自民善戦って記事書いてなかったろ、変態(笑)
72名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:04:15.40 ID:oj/cCtMa0
むしろ、反原発絶頂期に敗北した事の方が重要だわ
今、勝てなきゃ永遠に勝てない
反原発も既に下火になってるし
73名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:04:21.80 ID:azqA3tHe0
山本は飯田が現れなかったら、上関原発の計画凍結は言い出さなかっただろうな。
山本に「脱原発依存は当たり前。できるだけ原発に依存しない国に向かうのが国民の願い」と言わせたのは、脱原発派の勝利。
74名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:04:43.41 ID:O4XQgBL/0
>>1
やっぱり、こういった負け惜しみを言って来たかww
まあ、予想よりは確かに飯田は票を取ったのだけど
普通に惨敗のレベルだろうww
これで、反原発は民意だと強弁するのはみっともない
75名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:05:11.33 ID:TPzE1sgG0
お前みたいにその場の政策を掲げた候補者が、
過去に数知れず出ては散っていった。

お前もその多くの中のごくごく一人だよ。
76名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:05:21.13 ID:gE/a9Gbq0
ボコボコにされて今日はこのへんで勘弁しといてやる て感じ
77名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:05:25.15 ID:vHk0Ds030
大津事件が多発しそうな地域w
78名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:05:40.98 ID:NEQc66mS0
>>1
もう丑の負け惜しみも定番化してきたなw
橋下圧勝の時も同じようなスレタイ出してたな
79名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:06:11.32 ID:1v0U0ftH0
>>1
丑くやしいの
80名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:06:32.50 ID:WhaTLvGa0
>>35
残念だけど当選した山本も反原発・脱原発だったはずだよ
単純に自公推薦だったから勝てただけ

少なくともほかの共産系とかこの飯田とか言う奴よりはるかにマシだけど
81名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:06:41.11 ID:j/c9voFo0
瞬殺されといてこれかよ?
恥ずかしいwwwwwwwww

朝日の必死さが伝わるな ざまああああああwww
82名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:06:53.09 ID:St4rT9RD0
537 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 23:13:22.91 ID:2lQ9C3sx0 [2/2] (PC)
飯田氏の立候補の記者会見
最後の方で記者から脱原発以外の政策は何かあるのかと聞かれて
「脱原発以外の政策はわかりません。これから勉強していきます。」
とか言い出してニコ生勢が総ズッコケ

「橋下氏の政策と全面的に一致しています」とか言ってたのは一体なんだったのかと

どうせ日本人はこういうの好きだから飯田が受かっちゃうんだろうなー
とか諦めてたから本当に良かった

566 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 23:18:06.46 ID:wfN3KhfM0 [3/7] (PC)
>>537
>飯田氏の立候補の記者会見
>「脱原発以外の政策はわかりません。これから勉強していきます。」
>とか言い出してニコ生勢が総ズッコケ

こんな者でも脱原発を掲げれば大量の票が獲得できるんだなw
83名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:06:55.37 ID:uelfxXPZ0

当選した山本氏の得票は 252,420票
落選3候補の合計得票は 278,133票

実質自公の敗北! 谷垣じゃダメ!! ネトウヨ涙目!!!
84名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:07:40.82 ID:NxNjZkmh0
>>83
くやしいのうくやしいのうwww
85名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:07:54.88 ID:6BiZ/MUh0
数字で語るのが投票率だけ
なんという糞記事
86名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:08:19.92 ID:WSbvIyCq0
これが負け犬の遠吠えか
87名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:08:40.22 ID:g7AVURDT0
>>72
【脱原発デモ】主催者発表20万人、警視庁は1万数千人 「民主、帰れ」の怒号も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343600307/

もう、どんどん参加者数水増しがキチガイじみ始めたしなw
大阪コスプレの会のお膝元大阪の朝日放送ですら、全く冷静w
さつき、「およそ1万人の参加者が」と、冷静に報道w
88名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:08:43.73 ID:NEQc66mS0
>>83
橋下の時は過半数以上の得票を得ても
『選挙に行ってない有権者を含めば半数以上の市民が橋下にNO!だ』
と喚いてたなw

ブサヨ式算数オモシレーw
89名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:08:47.98 ID:WiuaN+2M0
>>83
現実をよく見なさいクズ
90名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:09:02.36 ID:i4wUt5Gr0
オスプレイ賛成だし、原発稼働賛成だから次は民主に入れるよ。
自民はもうだめだな
91名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:09:35.54 ID:DyVdatQ40
ボコられた奴が今日はこれぐらいで勘弁してやると言ってるのと何が違うのか
92名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:09:50.94 ID:CWE51pMn0
負けて悔しいニダ
93名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:09:56.84 ID:anXzrloi0
僅差とか接戦とかいうんで期待してたら8時10分過ぎに当選確実でて「えっ」になったよ
94名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:10:40.31 ID:wt+eqGRb0
>>82
維新のバックグラウンドさえあれば票が取れるということはまぁ
ある程度証明して見せたが、それにしても蚊帳の外になった
元民主の奴は一体何しに出てきたのレベルだなwww

元衆院議員。38歳にして無職転落wwwwwwww
95名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:11:01.88 ID:NEQc66mS0
>>90
オスプレイに対する知識の欠片も無いくせにw
『TVと中国様が駄目だと言ってた』ですか?w
 
96名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:11:17.19 ID:vPx9BRaw0
>>83
現実逃避ですねwww悔しいねえwww
97名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:11:19.26 ID:JR8QY99p0
>>51
反原発自体がカルトみたいなものじゃんw
98名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:11:21.02 ID:mYOYm2zm0
橋下のブレーンとしてまるで役に立たなかった点が
報道としてすっかりぬけてる部分が
99名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:11:51.06 ID:YgQPiVr/0
https://twitter.com/fossilecosystem/status/229570287035879425
青い鳥は?@fossilecosystem

菅直人を見事に悪人に仕立て上げた霞が関の圧勝。
しかも、NHKも味方につけて。
“@tokaiama: 山口県知事選は原発推進派が勝利か  建設官僚出身 自民党 手が付けられん 山口県民オワタ”
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://twitter.com/MATRIX_999/status/229553859670982656
ダーク=シュナイダー?@MATRIX_999

山口県のTVでしか情報を取れないジジ、ババと宗教と組織票の強さはコレ程のものか?
周りの企業も公務員も組合もこの度はどこも押してると聴いて誰しもが飯田氏の勝利と信じてたが…
山口県のジジ、ババ、以外皆があり得んだろ、コレは?と言っている!山口県の年寄りは…
#山口県知事選 #脱原発
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://twitter.com/Hatsuzawa/status/229560295155183616
モンパルナスの怪人(初沢克利)?@Hatsuzawa

何と云う無力感、山口県知事選飯田氏破れる。
東京知事選で石原が当選した時と同じ脱力感。
何十年もこんなことの繰り返しだったような気がする。
民主主義は時間が懸るとよく云うが、日本には自立した自己、自由とか権利などの言葉が通用しない国で、有るのは体面と立場だけだ。
もっと若者が頑張らないと
100名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:11:57.96 ID:kzUffQDXO
負けたのに、間違えて登庁したりして。
101名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:13:04.47 ID:/+HATH5g0
山口でこれだから、首都圏や関西ではもう自民は終った
102名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:13:09.59 ID:ok8LgxiH0
あれ、追い詰めたっけ?
瞬殺でしょ。逆なら瞬殺みたいな表現するくせにw
103名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:13:10.34 ID:NEQc66mS0
>>93
先週月曜頃から
朝日新聞が『接戦』を連呼してる時点で、自民圧勝なんだな  と確信してた
104名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:13:40.12 ID:y506VOd50
>>1

負け犬の遠吠えも甚だしいwwwwwwww
105名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:13:51.01 ID:gfPoCSLS0
ブサって、「〜たら、〜れば」ばっかりだなw
加齢臭書き散らしてないでさっさとアキラメロン
106名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:14:11.73 ID:xD7kEWn50
追い詰めたって。
負けたらゼロだろ。
107名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:14:27.12 ID:qoNNiR0FO
天候やら投票率やら多少の変化があったとしても
絶対勝てないぐらいの惨敗じゃんw何言ってんだ飯田?
108名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:14:33.04 ID:lxuN8JO/0
圧勝だったじゃん
アカヒくさいから兎にも角にも丑氏ねよ
109名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:14:49.80 ID:upzGEGZf0
>>1
ちょっと何いってるかわからないw
110名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:14:52.27 ID:AG7tfM460
>>1

    ___________________
   ||  フ゜ルフ゜ル…             ∞ 〜 ||
   ||      ______ 〜∞(\___/)    ||
   ||    /■       ( ̄l▼ _ 糞丑丶 ̄)  ||
   ||  *〜.|     ▼  Y   7   ●   ◎/   ||
   ||   :.|■ y     |  |  ///l /___\l ∞〜||
   ||   _|   |___ |■|-- (  。--。 )   ||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   || §___丿     |  |   |\__(( ̄));  。  ∧_∧ <   皆さん、腐ったスレには
   ||        〜∞ ; |_|   |_| ;        \(´∀` )  |  近づかないようにしましょう♪
   ||___________________ ⊂    )  \_____________
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧             | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧          |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧         ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
111名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:15:39.10 ID:T44VSwSF0
外国人参政権の是非
人権擁護法案の賛否
少年法改正の是非
地方財源確保

これらに一切触れなかった知事選だったな
オスプレイと海兵隊は山口県が沖縄から誘致する、くらい言えばいいのに
112名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:15:59.94 ID:anXzrloi0
>>103
そうなんだろけど
あれだけマスコミで宣伝してもらって流石に圧勝はないだろう
9時くらいにわかるかなあと思ってテレビ見てたら8時過ぎに出てあっけにとられた
113名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:16:00.02 ID:xD7kEWn50
サヨクが選挙で勝ったとき
「大多数の民意の勝利だ! 民主主義は絶対だ! 決まったんだから文句を言うな!」

サヨクが選挙で負けたとき
「数の問題じゃない! 少数派の意見に耳を傾けろ!」
114名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:16:01.93 ID:NEQc66mS0
得票率50%以下
マスゴミ『半数以上の有権者がNOを突きつけた形だ』

得票率50%〜60%
マスゴミ『投票に行ってない有権者を含め、半数以上の市民がNOを突きつけた形だ』

得票率60%以上
マスゴミ『政治家は少数派の声を無視する事は許されない』
 
115名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:16:26.61 ID:449QSxkt0
誰が見ても自民圧勝だった選挙なのに
こんな歪めた記事書いて、よく恥ずかしくないね。
プライドは無いの?
116名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:16:40.22 ID:hHzZk2T/0
飯田も山本も顔がキモすぎて、怪しすぎる。
全く受け付けない。
117名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:17:14.48 ID:7ec7MkseO
当選した山本ナントカの顔がキモ過ぎるのが他候補に票がながれた原因
118名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:17:43.74 ID:YQe09WLc0
保守王国だの自公候補とは言っても国政選挙で
平岡なんかに連敗してるのーぱんしゃぶしゃぶだからねぇw

119名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:17:45.95 ID:A8U3vUd00
新聞の報道おかしい。
120名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:17:48.07 ID:w67FsKyiP
大飯再稼動が決まった時も、同じような負け惜しみ言ってたよなw
121名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:18:04.06 ID:Fn3MeTzT0
今朝のNHKでもなんか接戦みたいな印象操作してて笑ったわ
122名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:18:09.99 ID:2ChGdUlQO
>>1
くっさいくっさい悪臭漂う従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出されて産まれた糞ゲロ中核うんこ生き恥アサヒ新聞記者【丑堕 滋】君が、支那畜女のうんこをペロペロ舐めて発狂してますw
123名無しさん@13周年 :2012/07/30(月) 08:18:28.15 ID:Dmg7gL/B0
自民工作員の反応で追い詰められたのがよく分かるなw
124名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:18:56.15 ID:ByZJixLlP
韓国人のような負け惜しみ
変態新聞て日本人が一人もいないんだな
まあ前からわかってたことだが
125名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:19:27.97 ID:gfPoCSLS0
>>123
もっと笑わせてくれw
126名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:19:42.71 ID:XrxUaebO0
メディアが自分たちに都合良くねつ造することって常態化してるんだな

事実を伝えるべきメディアの恥知らずなクソぶりが際立ってる
127名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:19:45.47 ID:zwxUTKz60
勝って兜の緒を締めよ!

負けて出るのは負け惜しみw
128名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:20:41.46 ID:anXzrloi0
>>121
そうなん
NHKみてないから知らんかった
選挙前はマスコミはオスプレイと選挙は接戦とか連呼していってた
129名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:20:50.25 ID:nHsEhwKr0
事実だけ伝えてくれよ
マスコミの感想はいらない
130名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:20:56.96 ID:/MJobIRF0
マスゴミの大騒ぎを考えれば惨敗レベルだろうがw

20万人水増しのキチガイ労組といい、
低能サヨクってほんっっっっっとに卑怯だな。
なんでこんなに下劣になれるんだか。
131名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:21:02.09 ID:n/Oz4wOJ0
負けは負けじゃんw
何を言ってんの?こいつら

民意にそって原発再稼働よろしく
132名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:21:12.95 ID:ukJTWOII0
>>121
埼玉のラジオでも言ってたw
もう、ニュースで伝えたモノ勝ちになってしまったな
133名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:21:48.94 ID:ziZ0Weiu0
元国交省・原発推進・自公推薦の山本 vs. 反原発NPOの飯田!

反原発を掲げた飯田に勢いがある!元国交省・原発推進・自公推薦の山本苦戦!!

山本勝利

既成政党批判広がる


メディアの情報操作も大概にしろ。
134名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:22:04.74 ID:uelfxXPZ0

民主党や維新の支持者はサークル系のノリだから、国政選挙以外は投票に行かないよ。
総選挙じゃ、こうは行かない。 覚悟しとけよ、ネトウヨ!
135名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:22:32.91 ID:+4nX3V8mO

自民・公明 VS 維新・共産・ミンス・社民・マスゴミ

の戦いだったわけだがw
既存政党への批判ってw
ハシシタが応援すれば勝てたニダ!
とかハシシタ信者がほざいてるけど


ハシシタが応援したら、共産・ミンス・社民が抜けるから、逆に票が減るんだよwwww


136名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:23:18.42 ID:cT2vqq5l0
そりゃ左翼の究極がソヴィエト連邦を筆頭する社会主義独裁情報封鎖国家だしな
反民主主義的なのはお家芸みたいなもんだろ
137名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:23:26.07 ID:zdv3vQUk0
山本氏になったところでうまくいかないし
残念ながら山口県は悪くなるだろう
かといって地方の人にはちょっと理解できないような飯田のような人を
この保守地盤の人が完全には信用できなかったのだろう
要は現状で朽ち果てるか、新しい試みをして生き延びるかあるいは失敗死滅するか
の選択である。
138名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:23:40.25 ID:1xTW/zip0
【山口県知事選】

○平成16年選挙
投票率 38.22%  二井 371,247 福江 90,512

○平成20年選挙
投票率 37.21%  二井 317,449 福江 123,950

○平成24年選挙
投票率 45.32%  山本 252,461 飯田 185,654 たかむら 55,418 みわ 37,150
139名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:23:46.88 ID:h76JSzwU0
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/7354683.html

 しかしびっくりしたのは、組織もなく政党推薦もないはずの飯田候補の潤沢な資金力、イメージ戦略的に
準備されきったような、うまいつくりのリーフレット、膨大な数のセンスのいいポスターをあちこちに貼れて
いること、元通産省の古賀氏のイベントに顔を出したりする演出、などなど、プロとしか思えない選挙戦略です。



 「うますぎる」、原発の週末ごとのデモ、宇部は菅前総理の出身地、そして、民主を離党して出た
高邑候補には、民主の組織はほとんどのらず、岩国を中心とする第二選挙区では、平岡元法務大臣は、
出くわした私にはっきり「うちの陣営は飯田さんを応援している」と、、。

 前回より2万票以上増えた期日前投票を積み上げられるのは、なんらかの組織しかありません。
 公明党は山本候補を推薦してくれていますので、連合やいくつかの単産労組しかないでしょう、。
 今の民主の執行部が一体改革の法案採決前に、自民党候補と真っ向対立するメリットはなく、
脱原発あるいは極端な再生可能エネルギー依存政策を旗頭にしたいのは、「国民の生活が第一」の
小沢グループ、デモに飛び入りした鳩山元総理のグループか、菅前総理、、?
 期日前が五分五分で、当日が10%以上の差ということは、まさにそれを示しています。
140名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:23:51.34 ID:JTJRo5be0
>>134
小選挙区に5人も立候補してその中で勝てるって言うのか?
第3極政党は複数居て複数立候補することを完全に失念してる
141名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:24:36.31 ID:l0f6yVPD0
やっぱり時代は保守だな。
142名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:24:47.22 ID:n/Oz4wOJ0
反原発派は、ほぼ全員投票に行ったので
民意は圧倒的に再稼働に動いてるよねw

もっとも、選挙結果だけでも再稼働が多数なんだがなwww
143名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:25:43.47 ID:worPOUZC0
>>130
最高に周りが盛り上げてるのに負けるなんてよっぽどだわ
144名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:27:16.75 ID:e9bHknIUO
反原発負けたの山口県だけじゃないだろ?
145名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:28:03.78 ID:aa8ztxox0
>>1
6万票差の惨敗(20:00瞬殺)でも変態だと「保守動揺」になる

ブサヨ
146脱原発逆賊と在日朝鮮人終了のお知らせ:2012/07/30(月) 08:28:09.29 ID:LK9ijXxk0
7万票の大差で「追い詰めた」wwwwwwwwwwwwww

負け犬の遠吠えEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
147名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:28:14.07 ID:WSJbGroh0
>>1
ダメ人間の極みだなw
無職のくせにw
148名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:28:37.78 ID:i4wUt5Gr0
>>95
何言ってるんだ?山本も稼働に慎重だとか、
配備に慎重だとか言ってただろう。
積極的に稼働し配備しようとしている民主が一番安定している
149名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:29:01.50 ID:GXgWziJ00
自民と公明は仲良しこよし
150名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:29:15.66 ID:+4nX3V8mO

ハシシタ信者もっと鳴けよw

去年、ハシシタ圧勝でホルホルしてたときも面白かったけど
今年のジワジワ追い詰められていく感も面白いな
151名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:29:29.68 ID:TycrJRFdO
保守王国に動揺って?
その保守王国で選挙2連敗中の
元ノーパンしゃぶしゃぶ官僚が、
開票と同時に当確だから復活を感じているんじゃ。
それに、民主不戦負っていうのもどうかな。
先月まで民主野田グループの衆院議院だった者が
民主隠して選挙して得票率が10%・・・
動揺しているのは与党民主の現役議院でしょ。
しかし、マスゴミまで民主隠しか、
万が一勝っていたら民主議院を大宣伝だろ。
152名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:29:50.55 ID:WB9uWhw7O
「致命傷ですんだニダ」
153名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:30:00.96 ID:Q0PCNNfX0
◇山口知事選確定得票
当  252,461 山本繁太郎 無新
   185,654 飯田 哲也 無新
    55,418 高邑  勉 無新
    37,150 三輪 茂之 無新

六万票を超える大差で、何が揺るいだというのだろうか?

馬鹿も休み休みというか、もう廃刊した方が良くないか、東京新聞よ。
154名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:30:21.77 ID:sucAXhP50
あれ?共産党候補が立候補してないですねw
155名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:30:51.23 ID:aa8ztxox0
>>144
鹿児島県知事、青森県知事と反原発オタ候補は惨敗続いてるね
156名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:31:02.25 ID:ehkEF0B80
真夏に原発反対を訴えて勝とうとしても無理だな
涼しい時期の選挙でしか使えない手だよ
157名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:31:39.26 ID:Um5Tk/2Y0
保守地盤の強い地域でというなら健闘といえるが
票数差でいうなら約67000はかなりの差ということになる

もっと極端にいうならたとえ1票差であったとしても
その結果が民意となる
なぜなら選挙結果がまさに民主主義そのものであるから
158 :2012/07/30(月) 08:31:53.04 ID:ENvyNn0+0
維新をなかったことにしてるこの記事は凄い
159名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:32:20.69 ID:cT2vqq5l0
>>144
そもそも一度も勝ってない
つうか民主党(左派)も自民党(右派)も再稼働路線なのに勝てる訳ないのだが
逝っちゃってる人の間では次の選挙は社民党と共産党が反原発を旗印に200議席取って連立政権組むことになってるらしいから
勝てると思うんだろうね
160名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:32:21.59 ID:/JgtFAY40
勝てなきゃ意味ないがな
161名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:32:35.09 ID:MoeUxf9X0
山口土民は糞自民で独立しろ。こんな過去の遺跡みたいな地域は日本には必要ない。
162名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:32:53.87 ID:xvB4lRW70
7万票近くの敗退で
保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた
保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた
保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた
163名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:33:16.12 ID:wt+eqGRb0
>>138
要は投票率を上げたかったんだな。だからあれだけ散々煽って。
今回は共産党(基礎票約10万)が飯田支持に回ったから、
残りをどれだけ飯田が上乗せできるかがポイントだった。

そう考えると、せっかく多少投票率が上がったのに、浮動票が飯田・高邑・三輪と分散したのが
最大の敗因だな。共産党の基礎票除いたら、飯田8万・高邑5万・三輪3万だし。
164名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:33:22.10 ID:hoaeiOeG0
っていう事にしとかないと
続かんもんな
165名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:33:23.42 ID:fhbqY4Mp0
結果から見て飯田が善戦したのは間違いないだろ。
二井県政の継承とか一般の県民には萎える目標にノーパンしゃぶしゃぶの山本に
投票したくない票を集めたという感じだが。
166名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:33:56.41 ID:3MXHVr6jO
>>18
ごめん仕事で忘れてたんだ…
167名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:34:04.44 ID:gjNOl0FuO
また反原発デモが少数派の集団ヒステリーだと証明されちゃったな
そろそろ目をさましたらどうだ?
168名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:34:12.70 ID:SX9ZffM40
>>1
飯田GJ!
反原発が票になることを証明した有意義な選挙であった。
169名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:35:50.02 ID:+4nX3V8mO
この選挙で注目するべきところは



維新の風が拭かなかった



というところだよw
あれだけやったのに全くなw
今頃、朝鮮人とマスゴミが死にそうな顏して会議してるよきっとw
170名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:36:05.07 ID:/+HATH5g0
民主はダメ、自民はもっとダメが浸透しているってことだよ
確かな野党でもなかった自民党に自民党野田派に堕ちた民主党はおしまい
171名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:36:27.26 ID:GjeB3dEVO
これは、次は負けるな・・・
172名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:36:42.74 ID:UWFP0KMj0
すんごい変態記事ですねw
誰が書いたんですか?
173名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:37:44.79 ID:gfPoCSLS0
>>168
お腹痛いからそろそろ笑わすのやめてくれませんかね?www
174 :2012/07/30(月) 08:38:07.02 ID:ENvyNn0+0
>>170
自民が大勝した選挙結果みてそう思えるのが凄いwww
175名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:38:52.27 ID:/+HATH5g0
>>153 >>157
山口でこれだけ差が詰まれば、東京では自民はバタバタ落選
176名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:39:31.79 ID:gpXnirWF0
瞬殺されてこれはないだろwwwwww
177名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:39:44.87 ID:p317dHtW0
いつもニヤニヤしてるのが駄目だったんだろ
あと反原発とか全然多数派じゃないから
178名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:40:16.97 ID:xUQgGQAZP
大敗したというのに良い戦いができたとは・・・
まるでチョンみたいな奴らだな(笑)
179名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:40:59.56 ID:UvLMWiZq0
今夜の報ステのコーナータイトルが必死すぎるw

・“脱原発”で大接戦の山口知事選結果を分析
180名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:04.58 ID:aa8ztxox0
>>1
橋下最大の汚点=飯田を大阪市のエネルギー顧問にしたこと
飯田の変節
火力発電は悪だ
太陽光発電で原発は要らない=すぐに嘘とバレル
風力発電で原発は要らない=すぐに嘘とバレル
揚水発電(水力)で原発は要らない=すぐに嘘とバレル
最近の飯田
原発の代替えエネルギーは関西電力が用意しろ=節電してね

こんなバカに橋下も気づき始めた
181名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:15.52 ID:fCeSIg/P0
自分自身を慰めてるだけだろ。
182名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:19.08 ID:9k33gSQq0
こんな糞に18万も投票する人間がいるのがびっくり
183名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:20.94 ID:aPywI88S0
関西でおなじみの電気あるあるの人ね
184名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:27.28 ID:SX9ZffM40
反原発以外何もない飯田が18万票も獲得した現実は無視できない。
しかもノブテルちゃんが、「新しい原発は造らない」と断言。
なら自民で良いかと折れた有権者も多いことだろう。

【山口県知事選】 自民党に逆風 オスプレイや原発問題が争点化 石原伸晃幹事長「新しい原発は造らない。この知事選は争点なき選挙だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343253741/


てか、実質選挙が終わる前に反原発派は勝利していた。
185名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:36.98 ID:xlzM6NuV0
しかしいくらなんでも大差で負けてこんな偏向した記事はないだろ…
186名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:39.65 ID:5DmRsHE90

山口県は、佐藤栄作などの総理を輩出してきた(安倍のことは忘れてねw)。
当時、自動車に乗る観光客はこう言った。
「山口県に入ると、道路がとたんに良くなるから、すぐ分かる」

これは、山口県内でも有名な話。他にも、自民議員の口利きで公団なんかへ
入社したバカも多い。

だから、自民を妄信する傾向がある。山口県民、いい加減目を覚まそうぜw
187名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:54.83 ID:ZXxMdddLO

負けは負けwwwww

負けたのに「実質勝利」とか言う奴らとメンタリティ似てないか!?wwwwwwwww

そりゃ半万年勝てないわwwwwww

188名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:42:19.09 ID:I5vi+q3H0
いまさら危機感でもないだろ
近年は無党派層がほとんどなんだから
ある程度知名度のある候補が票を集めるのは
いつものパターン

反原発で一番知名度のある飯田で
既成政党批判、脱原発の追い風がありながら
元官僚の地味な新人候補に勝てないんじゃ大した事ないわ
189名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:42:37.95 ID:EWGfx5JF0
維新の会()とはなんだったのか
190名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:42:38.59 ID:g7AVURDT0
>>174
与野党対決型の知事選挙で民主連敗してるときでも
民主スゲー!って思ってた連中でしょうねw
頭が混乱してるんですよ、はじめからw
191名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:43:10.52 ID:QHQfVaTN0

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!

マーズアタックのような県知事!
192名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:43:33.68 ID:eFNCS3uU0
これで山口県にノーパンしゃぶしゃぶができるぞ
193名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:43:35.01 ID:C6SQ40Tj0
どんなに屁理屈こねても負けは負けだろw
194名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:43:37.06 ID:ikvVZfCK0
まーコーメーなんてとこに推薦されてるヤツを擁護するわけじゃねーが、

これって完全に「よくやった!負けたけど頑張った!」って印象操作じゃねーか。負けたんだよ
195名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:43:39.52 ID:Ul6CkYmV0
選挙前の討論番組を見たが、山本はいかにも既得権益者の庇護者という
立ち位置に見え、今後の具体的な改革の話に踏み込もうとしなかった。
山口県がそれでいいってんなら、他人がどうこう言っても仕方ないがな。
196名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:43:51.93 ID:aOkdcE9U0
>>1
そこまで言うんだったら、投票数を見せるべきなんだけど
なぜか記事のどこにも票数のことは書かれてないね
197名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:43:59.78 ID:RlveaNuX0
毎日新聞が悔しいのはわかった
198名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:44:06.24 ID:XDe3CYDOP
自民と維新だけが政党として存続して
変態新聞が支持してたミンスが跡形もない
というのを誤魔化したいニダ
199名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:44:34.57 ID:8rs55/Jg0
山本氏を支持しているのは70過ぎの爺婆中心。
他の世代は互角でしたよね。
200名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:44:34.63 ID:/+HATH5g0
総選挙、第3極体制整えたほうがいいね。 けっこう田舎でも戦えることが証明された
201名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:44:38.88 ID:gW59rYOU0
やっぱ、バカチョン発言が効いたか
202名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:44:38.96 ID:gfPoCSLS0
>>186
目を覚ました結果なんだよこれがw
203名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:45:00.02 ID:NiR/Aq3q0
>>1
今回はこのくらいにされといてやるぜw
204名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:45:12.61 ID:gpXnirWF0

ブサヨの泣き言が

心地い〜wwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:45:18.74 ID:fhbqY4Mp0
今回の場合、脱原発して再生エネルギーで経済振興とか馬鹿なこと言わなきゃ
もっと票を集めてたんじゃないかと思う。
民主も自民も信頼失って、耐震偽装にのーぱんしゃぶしゃぶの山本に人気が
ある訳でもなかったんだからね。
206名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:45:19.88 ID:I0TYKQKZ0
今回の知事選において、
「維新の影響力が…」「維新の風が吹いてる」「維新の勢力は無視できなくなってる」
等の妄言をホザいてる方々へ

飯田は維新でヘマをやって追い出された罪人です。
今回の選挙によって、維新の罪人・追放者・反逆者である飯田は、民意による粛正を受けました。
これが橋下様に逆らう者の末路です。
大逆人飯田に永久不滅の社会的な滅亡が与えられることが証明されました。
天意は橋下様にあります。橋下様に逆らう者に災厄が在って当然です。
橋下様は絶対なのです。

なのに何ですか、あなた方は?
大逆人である飯田が3割も得票してしまった選挙において維新の名を持ち出すとは…。
ましてや維新と飯田がリンクしてるかのような口調で駄文をグダグダと…。

あなた方は維新支持者のフリをして騒いでるだけの愚民か工作員ですね?
選ばれし人類週末の救世軍である橋下支持者としての忠誠心は見て取ることができません…w
エリート集団である維新の迷惑になるので引っ込みなさい。
というか、死ね。
二度と維新の名を使うな。呪われろ苦しめ死ね血を吐け皮膚を剥がれろ骨が折れろゴミは死ねゴミは死ね
ゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは
死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴ
ミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは
死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは
死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ね
ゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは
死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ね
ゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは
死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ねゴミは死ね
207名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:45:41.47 ID:BO5HI5Tg0
ノーパンしゃぶしゃぶVS パンツかぶり男のブレーン

ノーパンしゃぶしゃぶの大勝利
208名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:45:44.55 ID:0VstekEd0
山本はげたろうに投票した俺に言わすと
しげたろうはあまりにも不人気
209名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:46:02.59 ID:aOkdcE9U0
もし飯田が勝ってたら、たとえ僅差でも圧勝!とか見出しが躍るんだろうなw
210名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:46:03.89 ID:5DmRsHE90

山口県は、自民議員を出して 利益誘導 で食ってきた。
だから、県民は自民を妄信するし、安倍のようなボンクラが当選する。

自民を妄信、利益誘導で食ってる連中は、人間として終わってることに気づこう。
211名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:46:24.27 ID:CCA00/PX0
現職無しの新人のみの争い+前回より8%上がった投票率
この条件でトップからあれだけ票を離されたら普通に惨敗だろwww
212名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:46:38.75 ID:1cU1DPCd0
維新の飯田とあれだけ宣伝してもこのザマだ
213名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:46:50.12 ID:ikvVZfCK0
ヘンタイ、ウシ、NPO、反原発、維新、

とまあ見事にアレが並んでるわけだが。丑はそのHNもう隠したほうが工作しやすいだろ。。。
214名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:46:54.66 ID:bf9zjJli0
>>186
道路と政治家は関係ねーよバカ
215名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:47:22.23 ID:VUsDJl1E0
瞬殺されたくせにwww
216名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:48:09.93 ID:gpXnirWF0
よっぽど

悔しかったんだねwwwwwwwwww
217名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:48:26.20 ID:p317dHtW0
こいつ議論で負けそうになるとニヤニヤして俺は勝ってるんだからもう深くは言わないみたいな態度とるのが嫌い
このコメントもその通りだろ
218名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:48:35.59 ID:2w/q0HDDO
現実的じゃないとなあ
将来的には脱原発すべきだと思うけど
219名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:48:38.17 ID:72FGxoMEi
直近の民意。
今こそ、政権交代。
220名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:48:42.06 ID:gfPoCSLS0
>>210
流石終わってる人の発言は一味違いますねw
そろそろ起きたらどうよ?
221名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:48:42.46 ID:5DmRsHE90

山口県民は、自民議員による 利益誘導 で食ってきた。

山口県民、「恥」を知ろうな。
222名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:49:01.19 ID:laj+pP1q0
山口でこれだったら全国で風が吹いているのは明らか。

衆院選で維新の会は100議席行くだろう。
民主は壊滅、自民票の3割を食うな。
223名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:49:17.57 ID:wt+eqGRb0
まぁ世の常だが、ここまで惨敗してしまうと
どうにもならん。いくら騒いだところで、それは
選挙前後のみ。

いずれ飯田の名前は綺麗さっぱり忘れ去られて、歴史から消え去る。
今まで保守に対抗してマスゴミが思いっきり後押しした革新候補者が
何人そうなったか、数えきれないだろ???

そしてまた、何処かの選挙で新たに誰かが担ぎ出されるんだよ。
テレビの雛壇芸人のように、それこそ使い捨てのようにね。
224名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:49:28.60 ID:mfw55Xpb0
オリンピック中でよかったね!!
マスゴミも必死ww
225名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:49:41.41 ID:tQhyzYK/O
逆の結果なら
大差つけて勝利って書くんだろ
ほんとマスゴミって民主主義の敵ですわ
226名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:50:09.39 ID:aOkdcE9U0
>>217
つーか、サヨクって例外なくニヤニヤと人を見下すような笑みを浮かべて話すよな
本当、感じが悪いというか…
227名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:50:46.91 ID:aa8ztxox0
読売
>山口知事に山本氏が初当選…橋下ブレーンら破る
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120729-OYT1T01137.htm
産経
>安堵の自公、課題は先送り
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120729/stt12072923360002-n1.htm
朝日
>山口県知事に山本氏初当選 脱原発の飯田氏ら破る
http://www.asahi.com/politics/update/0729/SEB201207290008.html
228名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:50:54.80 ID:Sn6NzyEQ0
オスプレイ反対の候補を自民党が応援したのか

政権奪還してもその立場を貫けるのかな
229名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:51:03.89 ID:gpXnirWF0
飯田も地元で大敗じゃどこ出ても勝てないぞ〜www

エネ利権大好き
今回は失敗しましたね
230名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:51:11.03 ID:b+Jgkire0
以下反原発の負け惜しみでお送りします
231名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:51:47.21 ID:SX9ZffM40
>>212
維新に切られた自爆選挙で16万票獲得の善戦。
多分維新のバックアップがあれば勝ててただろうが、しかし勝てば良いってわけではなので維新のこの判断は正しかった。
232名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:51:55.44 ID:67bDJqMgO
リアルで負け犬の遠吠えしてんのか
だせぇ
233名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:51:58.94 ID:Zpqx+hOnO
「脱原発」も「オスプレイ」も選挙の決定打にならない事が判った訳だ
…デモに20万人集まったのに妙な話だよな
234名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:52:08.65 ID:Mb3kTcKb0
▽山本繁太郎、無所属、新、当選、25万2461票。
▽飯田哲也、無所属、新、18万5654票。
▽高邑勉、無所属、新、5万5418票。
▽三輪茂之、無所属、新、3万7150票。

どう見ても圧勝です、本当にありがとうございました。
235名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:52:14.84 ID:gfPoCSLS0
>>226
浅野とかもその典型だったな
でも見てない所ではキレまくるんだよ
236名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:52:15.47 ID:n/Oz4wOJ0
原発もオスプレイも山口県にお任せしよう
237名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:52:58.31 ID:i3S1q+770
>>184
惜しいなぁ会津じゃなく長州が核汚染されればよかったのに
238 :2012/07/30(月) 08:53:27.74 ID:ENvyNn0+0
反原発+維新
合わせても余裕で選挙負ける、これが結果として出ちゃった
言い訳はするだけ惨めだよ
239名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:53:30.62 ID:5DmRsHE90

山口県民は、自民議員による 利益誘導 で食ってきた。

すなわち山口県民は、日本国民の血を吸って生きてるわけであり、
日本国民のお荷物 でもある。

山口県民、「恥」ってことを知ろうな。
240名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:53:56.64 ID:qbea8GHI0
既存政党は危機感持つレベルだったけど本人がそういうの言うなよw
勝算無しの出馬なんて協力者に失礼だと思わないのか?
241名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:54:00.49 ID:aa8ztxox0
>>222
維新の次期衆院選公約に「脱原発」は無いよ
>公約
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/photos/120213/waf12021312210007-p1.htm

脱原発公表しているのは=社民党+共産党+小沢新党
242名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:54:12.35 ID:CCA00/PX0
>>226
要は「俺はお前達と違って革新的な事を考えてるし頭の出来が違うんだよ」
ってのが根底にあるから他社を見下すことしか出来んのよ。
243名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:54:19.52 ID:gyOkwgtPO
飯田は次衆院選で山口県で当選するはずだ
この得票率ならいける
244名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:54:59.28 ID:laj+pP1q0
>>231

その通り、勝てばどんな政策でもかまわないというものではない。
維新は現実を見出している。

勝利するのは簡単だが勝ってからどうするかになって来ているね。
245名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:55:25.72 ID:gfPoCSLS0
>>236
厚木にも数機寄こせと言いたい
ライノの岩国移転が決まってちょっと寂しい
246名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:55:33.63 ID:oSxcr0AI0
言うと思った。

ただそれだけ、
飯田哲也氏「保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた」 既成政党批判が広がる

ま〜TV中継されないから、マスコミからも梯子はずされたな。
247名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:55:34.85 ID:NEQc66mS0
つか現与党の民主党は何処へ消えたん?w

>>243
反原発のピークである、今回ですら無理だったんだから
次なんて無いよ
248名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:55:36.57 ID:tQhyzYK/O
結局悪政でも政治ができる人が勝つんだよ
絵に描いた餅なんて興味無いの
249名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:55:53.00 ID:RCzHliw80
批判と支持は違うしな
250名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:56:57.26 ID:iAJ6P24u0
無党派票、半数飯田氏にか、じゃあとの半数は飯田に逝かなかったってことだなw
251名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:57:02.12 ID:gpXnirWF0
数千票の差なら追い詰めたと言えるけれど
7万票も差がついちゃおしまい

赤っ恥レベルw
252名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:57:38.33 ID:CCA00/PX0
>>244
え??民主並みに耳障りの良い事しか言ってない集団の戯言を信じてるのか。
お前みたいな奴が「これで日本が変わる!」とか言って民主に投票した口なんだろうなwww
253名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:57:43.40 ID:Y8TGtfUC0
開票率0%で負けてたじゃないすか
254名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:58:00.75 ID:qbea8GHI0
>>245
厚木には艦載機をあげようw
255名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:58:47.63 ID:EpVPKKjX0
元々山本が弱いだけだろw
消去法で選択した結果ってこと。

県政を原発問題だけでされても困るしな
田舎の弱小行政なんだから課題は山ほどある。
256名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:00:21.82 ID:yWgsZnm70
今一番追い風になる「原発反対」という大義名分背負ってこの大差ならもう勝てる機会ねえって
257名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:00:37.35 ID:jkR/FobO0
>>244
雇用を潰してTPP参加して解雇規制を撤廃して移民を入れようとしてる橋下の政策のどこが現実的なのか
詳しく解説してくれ
258 :2012/07/30(月) 09:01:28.26 ID:ENvyNn0+0
てかさあ、今この時期に反原発掲げて地元で大敗しちゃ、
一体いつ反原発掲げて選挙勝つんだい?
259名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:02:24.06 ID:56TT9cbTO
ヘイヘーイキチ尊師ビビってるビビってるー♪
260名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:02:28.86 ID:/+HATH5g0
日本全国で自民党への票が削られていく、早く対策したほうがいいよw 
自民党は3党合意を破棄しない限り各地で議席を取りこぼす
261名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:03:26.74 ID:5DmRsHE90

山本の当選には、組織票が動いた。

組織票というのは、民意を無視して 組織の都合 で動いてくれる人間に
組織が動員をかけるものである。

民主主義を否定した山口県民、アタマ大丈夫ですか?
262名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:04:07.99 ID:gfPoCSLS0
>>243
脳内にタンポポでも咲いてんのか?
263名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:04:53.11 ID:7sXlp7TO0
>組織票を固めた山本氏が選挙戦を制した
>飯田氏は無党派層の支持を集め

よくこんな記事が出てくるけど得票の内訳ってどうやったらわかるの?
264名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:05:15.69 ID:NEQc66mS0
>>260
野田が何かやらかさない限り、三党合意を破棄すれば
自民は今後5年は『消費税上げたい』とは言えなくなるジレンマ抱えてるからな

野田くらい厚顔無恥の畜生だったら
今は増税反対してて与党になった途端『増税します』って言えるだろうけどw
 
265名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:05:16.26 ID:Y8TGtfUC0
やたら山口県民は恥とか書いてるのは
ふぐすまのやつかな
つぶしあえー
266名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:05:55.51 ID:zM0dHeuO0
自己満オナニーも、ここまで来ると極まってるなw
267名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:06:05.28 ID:aa8ztxox0
>>265
ほとんどがチョンだよ・・無視でok
268名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:06:20.57 ID:/Gz/DqM+0
飯田哲也

おひさまエネルギーファンド株式会社共同代表取締役
ttp://www.ohisama-fund.jp/contents/corp_aboutus.html

エナジーグリーン株式会社代表取締役
ttp://www.energygreen.co.jp/greenenergy-j.html

                \ │ /
                 / ̄\ 
               ─( ゚ ∀ ゚ )─
                 \_/
                / │ \
269名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:06:48.14 ID:aOkdcE9U0
>>234
反原発デモの動員数もそうだけど、左曲がりの連中って
どうして数字に対していい加減になれるのかねえ・・・
270名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:06:50.40 ID:2Owe45JWO
結局負けてんじゃんwww
維新バブルも終わりだなwww
271名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:07:02.65 ID:WSJbGroh0
飯田は維新の会を裏切った卑怯者だから、負けて良かったわ。
272名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:07:25.99 ID:NEQc66mS0
>>268
この太陽発電だけで、原発分の電力を補えると流布している
糞企業とマスゴミは、いつ粛清されるんだろうな?
273名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:07:33.49 ID:gfPoCSLS0
>>261
毎週毎週組織動員しての反原発デモ、暑い中ご苦労様です
で、反原発厨が組織フル動員して惨敗したのが今回の選挙ですが

アタマ大丈夫ですか?
274名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:08:11.70 ID:859RkT9z0
コスプレ維新なんてこの程度だよ
7万票差の圧勝じゃないか 日経さんよ
275名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:08:22.20 ID:I0TYKQKZ0
>>222,244
だから大罪人・飯田と維新は何の関係もありません。
橋下様は飯田と維新は関係なく、支援もしないと明言されました。

なのに、それを維新に無理矢理繋げてギャーギャー喚いているお前のようなクズは何なのだ?
自民の工作員か?
維新の名前を利用して騒ぎたいだけなのか?

ネット上で維新の名前を利用して「よのなかひはん」やってみても、
お前の現実での惨めな境遇や立場は何も変わるらねえよw
維新は選ばれたエリートによる人類救済のための集団なの。
ラストバタリオンなの。第四帝国なの。光の戦士なの。黙示録の騎士なの。
愚民は維新を語るな。

お前は呪われてしね。飢えて死ね。自身の惨めさに絶望して死ね。19回悶え苦しんで死ね。
しなやかに死ね。
276名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:08:22.88 ID:2I37xzvu0
反原発と言いながら自然エネルギーという原発必要なものを唱えるから
山口県は企業の自家発電とか盛んで電力輸出しているくらいなので端から電力問題は
争点になり難い
 
277名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:09:11.30 ID:Hu6DVxLhO
ってかこの爺はねーよ
278名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:09:14.41 ID:/+HATH5g0
維新が300選挙区で立ち上がるまえに潰そうと躍起だがそうはいかない
279名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:09:32.11 ID:i2Z7AWFdO
民意は原発肯定だろ。バカじゃなければ代替エネルギーが実用化してから脱原発するのが正しい順序だ。即刻脱原発なんで基地害沙汰だよ。
280名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:09:52.00 ID:PQKjP8WT0
飯田の胡散臭さはマジで異常
言ってる事の整合性も説得力も皆無
こんな奴に入れる奴ってどんだけアホなんだか
281名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:10:05.19 ID:fIA3Iy8P0
>>269
左翼脳って言う割りには、左脳(計算を得意とする脳(根拠なし))が働いてないよなw
ただのヒステリー集団って感じ
282名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:10:08.98 ID:laj+pP1q0
これは維新が勝ったのではなく自民党が衰退しているということ。
民主党は影も形も無くなった

次回の衆院選を見るようだ。
283名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:10:19.02 ID:j/3RN5ikO
ぎゃはは
自然エネルギー利権でお馴染みの飯田か。
コスプレ機長と仲良くポピュってアホを釣る作業をしとけば良かったのに。
284名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:11:09.34 ID:u/3oY5Cz0
野村克也とか古田とか連れて来ればよかったのに・・・
285名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:12:36.06 ID:2YHfoadC0
脱原発」を掲げた飯田氏に無党派層の支持が集まり

これが そもそも怪しい 全国に広がる反原発デモに参加してる

労組 共産 社民が 反原発応援しない筈ないじゃん

組織票を持っても当選させる事は出来なかったって

つまり反原発は 確実な票にはなりえない

これからの反原発デモ 団体としては縮小 参加見合わせるところも
286名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:12:41.77 ID:1R+CF8bw0
いや、最大のチャンスを逃したんだよ
287名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:12:45.67 ID:qbea8GHI0
>>278
日本全体が右も左もわからん一年生橋下チルドレンに埋め尽くされるのか
それはそれで民主旋風以上に恐ろしいな
288名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:12:52.50 ID:WSJbGroh0
てゆうか、丑がホルホルしてるのはなんで?
橋下を裏切って、朝鮮サヨクに寝返ったアホが負けただけなのに。
289名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:14:21.06 ID:OwXM/R6x0
開票3分後に当確が出たりしたんだけどなあww
290名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:14:45.61 ID:hKWqE8uo0
フルボッコにされて「今日は許してやる」って言ってるレベル
291名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:14:55.90 ID:ITJ/kiiZ0
次に備えて歪曲報道を流すのか>変態毎日
292名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:15:16.87 ID:OczjMAKJ0
>>1
この飯田ってアホバカだな。負けたのだよ。
下らん強がりやめとけ。

記事はヘンタイ毎日か。なるほど。道理で。
ヘンタイは相変わらずヘンタイだな。
293名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:15:19.06 ID:56TT9cbTO
>>275
【激動!橋下維新】「再稼働責任感じる」飯田特別顧問が辞任表明
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120613/waf12061313450018-n1.htm


ボスクラスでも離れたら無関係とは可哀相に…w
294名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:15:55.55 ID:AGr5+6YD0
>>1
まあ、毎日か朝日ならこういった書き方をするとは思っていたけどなww
まあ飯田は予想よりは票を取ったけど、
7万票も差がついて「善戦した、保守王国に動揺」はかえって笑われるぜ
原発推進派のおいらが基準を示してやるけど、
善戦といいたいなら、知事選で一万票以下
デモ隊の水増しは2倍
脱原発認定は10年程度の基準くらいは作っとけよな
反原発・脱原発派はこの程度の基準も作らずに
適当にやっているのだからなww
295名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:16:06.92 ID:aa8ztxox0
>>1
同じ変態新聞にこんな記事有ったよ
>山口知事選:橋下市長が飯田氏支援を否定
http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000e010132000c.html
>「維新の会が関与することは難しい。
>それをやると国民が一気に離れる」と否定した。
>松井一郎・府知事も11日、「維新の会としての応援はしない」
さらに
>飯田氏が立候補する場合は、特別顧問を辞任してもらうとの見解を示した
>「僕らが言っているのは大阪府市の話と、国政全般の価値観。
>山口県知事選(をやる)と言ったら選挙屋になってしまう」と否定した
296名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:16:26.50 ID:depgTyvC0
維新の終わりの始まりだろ。
まあ、当事者達には終わりが始まってるってことは
自覚ないだろうから、善戦とか言うんだろう。
297名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:17:14.70 ID:/+HATH5g0
山口知事選は事前の流れ通りゼロ打ちで山本が勝った
ただその票差は事前の話より差が詰まっていて、山口ではありえない現象になった
これが他の選挙に影響を及ぼすのは必至
298名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:18:27.33 ID:eiwuwE3Ti
>>228
国防は国の専権事項。地方がどうこういう話ではない。
今の日本は残念ながらそうなってないが。
299名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:18:33.91 ID:Fnc1wUT70
福島原発事故を奇貨として

反原発運動を盛り上げているサヨです。

でも原発なんてどうでもいいんです。

真の社会主義政権を日本に誕生させること、それが最終目的です。

そこ大事なとこ。
300名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:18:36.70 ID:o/a1MTup0
投票率が45%で前回より8%しか増えてないよ?ばかなの?
301名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:19:00.51 ID:tB6IdAxI0

脱原発デモ発祥の地と言われる高円寺デモは、日本人が始めたデモではありません。

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html 

左翼の沖縄デモや反原発デモの参加者が尖閣デモを妨害していた。
原発反対デモの主催者は尖閣デモを妨害した人と同一人物でした。

沖縄を熱く語る若者。勿論、沖縄にも福島にも縁も所縁も無い在日中国人。


http://www.youtube.com/watch?v=XPRy6YhsfTs
民間防衛スイス政府刊・・・自由と独立・民主主義・防衛について
302名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:19:16.21 ID:56TT9cbTO
>>244
なるほどマヌケストの詐欺と同じですね分かります



黙り馬鹿は3年分からないって知ってるか?
やりたいことがあっても出来る出来ないが分からなきゃ
黙って出来ることだけ言っときゃいいのよ

それを分かってない時点でただの天狗馬鹿だわ
303名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:19:30.91 ID:S9g2uCiG0
これは実質的には、脱原発を指示する無党派層の勝利だな
304名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:19:41.75 ID:DcJR/wt40
負けてなお恥の上塗り記事か
恥ずかしいね
305名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:19:45.28 ID:5DmRsHE90

山本は、ノーパンしゃぶしゃぶ接待を受けた 恥ずかしい過去 を持つバカである。
ノーパンしゃぶしゃぶを接待に使う 下種 との 親密な交際 が伺える。

山口県の発展は、間違いなしですなwwwwww
306名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:19:52.80 ID:j/3RN5ikO
>>296
一時元気だった維新塾塾生スレはお通夜状態だし、たぶん末端の議員なんかも薄々気づいてると思うよ。
307 :2012/07/30(月) 09:20:44.17 ID:ENvyNn0+0
こうなってくると反原発掲げて
負けた立候補者が何十人出てくれば毎日は捏造を諦めるのか興味あるな
308名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:21:16.53 ID:POo9k7Pf0
ウヨクにもサヨクにも嫌われる維珍w
309名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:21:17.86 ID:I0TYKQKZ0
>>293,296
今回の選挙に維新は関係有りません。
むしろ、大罪人である飯田が民意によって裁かれたことにより、
維新から追放した橋下閣下の英断と先見の明が光ります。

そうです!
この飯田の敗北こそが維新の正しさの証明なのです。
橋下様の英知の証明なのです。
このスレで維新と飯田を結びつけて騒いでるモノは自民党や民主党の手先です。
奴等は悪魔です。
悪魔の甘言に騙されないで下さい。

嗚呼、未来を見通していた維新は素晴らしい。
310名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:21:19.41 ID:tB6IdAxI0

:名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:30:42.66 ID:1Sr
デモの集団の雑談で耳を疑った言葉
「人民」
「国民」でも「市民」でもなく「人民」
これを「国民」の意味で平然と使っていた。
311名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:21:28.63 ID:/+HATH5g0
維新の大躍進を暗示する結果になったな、これでいよいよ正式参戦だ
312名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:22:13.14 ID:5DmRsHE90

山本は、ノーパンしゃぶしゃぶ接待を受けた 恥ずかしい過去 を持つバカである。
ノーパンしゃぶしゃぶを接待に使う 下種 との 親密な交際 が伺える。

ここで、「類は友を呼ぶ」ということがある。

山本に票を投じた25万人の山口県民は、「下種の友」と言い得る。
「恥」を知ろう。日本国中の笑いものだw
313名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:22:39.50 ID:MCvNLEEj0
314名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:22:45.27 ID:aa8ztxox0
>>1
橋下大阪市長+大阪府松井知事=飯田は「大阪維新の会」を既に除名しています?

http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000e010132000c.html
315名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:23:03.71 ID:vifKDD9l0
保守王国でこれでは、衆議院戦は・・・
316名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:23:10.52 ID:CCA00/PX0
>>300
5%も増えたら浮動票が相当動くぞ??
基盤が弱い飯田にとっては正に追い風だったんだが
それでもこの大差で負けたんだから何を言っても負け犬の遠吠え。
317名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:23:13.06 ID:7sXlp7TO0
毎日のどこを探しても得票数が載ってなかった

1  山本 繁太郎  252461
2  飯田 哲也   185654
3  高邑 勉    55418
4  三輪 茂之   37150
318名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:23:12.88 ID:o/a1MTup0
こうこうやって ID:5DmRsHE90  連呼するしかないっってかわいそうな民族だな
319名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:23:13.39 ID:mJRuTXSc0
大差で負けたのにマスゴミが必死に擁護しまくりwww
どっかから金もらってんじゃねーの?
韓流みたいに
320名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:23:24.89 ID:sRMWkpoe0
>>21
ノイジーマイノリティは2ちゃんで必死に人集めしてデモやっても
100人とかしか集まらないネトウヨだろ
321名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:23:38.74 ID:fIA3Iy8P0

日本のマスゴミと朝鮮人って行動パターンが似てるよねw
322名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:24:18.89 ID:gpXnirWF0
7万票も差がついて追い詰めたってwww

よっぽど悔しかったんだね
323名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:24:32.12 ID:6kjrNPf+0
官僚上がりに利益導入を期待してるだけ。
相変わらずなど田舎。
324名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:24:35.62 ID:XYlm+brB0
脱原発ごときで当選しようなんざ片腹痛いw
325名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:24:48.12 ID:vUc6pY0L0

山口県知事に山本氏当選 上関原発の凍結表明
ttp://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072901001550.html

反原発でないと勝てないのがわかりましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




326名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:24:48.65 ID:qbea8GHI0
>>297
既存政党にはいい薬だよ
これで来る衆参ダブル選に備えて引き締め計るから油断はない
327 :2012/07/30(月) 09:25:31.40 ID:ENvyNn0+0
他の地方選挙でも負け続きなのから完全に逃げてるよな
328名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:25:31.99 ID:tB6IdAxI0

【反日】「反原発デモに参加したら1万円」金がもらえた
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/
http://matome.naver.jp/odai/2134115673951492301ブラジャー抗議にダンス
 大飯原発再稼働に対する反対デモが盛り上がりを見せているようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6707160/ 山本太郎姉逮捕反原発運動で疲れ麻薬
http://newtou.info/entry/5191/img/2.jpg 山本太郎「竹島は韓国にあげたらいい」
329名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:25:59.29 ID:CCA00/PX0
>>316
間違い8%だ・・・。
330名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:26:37.00 ID:o/a1MTup0
>>316
保革両方で40%の組織票持っててお互い票集めいしてるのに
前回より8%増えたってなんの影響もねーよ。
この8%が革新側に全部流れたとしても勝てない。
だからすぐ速報が流れるんだよ。組織票とはそんなもん。
331名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:26:53.15 ID:jmBIF5P60
良かったな、毎日wwwww
脱原発なんか争点にもなってなかったがwwww
332名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:27:12.52 ID:fIA3Iy8P0
>>323
勝者に難癖つけるんなら、誰がどんな理由で正解だったのかくらい書かないと
賛同は得られないよw低脳サヨクちゃん
 
333名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:27:15.95 ID:bzBErQMT0
勝ってから言えよw
334名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:27:56.94 ID:AGr5+6YD0
>>297
まあ、飯田が善戦したのは認めるが
ここまで自画自賛するのは恥ずかしくないかね
それに飯田は、反原発派の大物でマスゴミのバックアップがあるのに、
山本は、ノーパンしゃぶしゃぶの、2回も落選した自民最弱
それでさえ7万票も差をつけられているのだから
335名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:27:59.20 ID:CNW4EY9S0
地元の周南市以外じゃ根こそぎ敗北だったんだっけか?
336名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:28:49.86 ID:aa8ztxox0
>>327
3.11以降の反原発オタ候補が立候補した県知事選
青森県=史上最大の票差で(4倍差)で反原発オタ候補惨敗
鹿児島県=反原発オタ候補惨敗
山口県=20:00瞬殺

笑った
337名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:29:00.10 ID:i7H+UzrW0
あんだけテレビ出て落ちるってどんだけだよ
338名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:29:27.54 ID:+N75Upnm0
>>53
にてるーーーー!!!でかいリュックと肩のフケが特徴w
339名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:29:37.89 ID:/+HATH5g0
>>322
首都圏や近畿では自民当選できないレベル
340名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:30:36.91 ID:yNfJOCgz0
毎日変態がまた捏造偏向報道してるのか。
341名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:30:39.65 ID:EpVPKKjX0
維新ってこんなとこに朝から書き込みしてるような人間が

次期立候補するってこと?

マジで勘弁してほしいわw
342名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:31:11.08 ID:CCA00/PX0
反原発掲げて落ちまくってる泡沫候補は
政治家は夢を語るんじゃ無くて現実を語る商売だって事を判ってないな。
343名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:31:45.93 ID:9FVv0sKA0
でも、増税谷垣じゃ、自民は尻すぼみだよな。
344名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:32:07.20 ID:E126HNPb0
>保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた

これが目的だったんですね(´・ω・`)
エネルギー政策はお飾りだったんですね(´・ω・`)
345名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:32:32.69 ID:fIA3Iy8P0
>>341
つかコイツって維新と袂を分かったんだろ?
コイツの負けは維新の負けになるの?
346 :2012/07/30(月) 09:33:56.96 ID:ENvyNn0+0
>>345
河村が民主やめて名古屋に立候補したのと一緒
347名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:34:14.37 ID:/+HATH5g0
維新が参戦しなくてもこれだけ取れたのだから、正式参入したらもっと票が増える 自民票はさらに削られる
348名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:34:19.62 ID:7z77AEtNI
煽ったマスコミが悔しくてw引っ込みがつかなくなってるの?
349名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:35:16.68 ID:+N75Upnm0
瞬殺で健闘はないわなあ
350名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:35:28.67 ID:ohngSpcx0
当選した山本も反原発だからな。
351名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:35:28.86 ID:d6R3mJeu0
長州の首長選で自民を追い詰めた無党派なんて史上初の出来事だぜ






352名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:35:53.52 ID:2PamibxQ0
>>7
そのとおりだと思う。もっと他に推す人いなかったのか?
353名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:36:07.55 ID:aa8ztxox0
>>346
橋下+松井が勝手に知事選立候補で激怒してクビにしたんだぜ
維新とは全く関係ないんだよ飯田は
354名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:37:56.41 ID:I0TYKQKZ0
>>311
先ほどから警告してるはずです。
今回の選挙に維新は関係有りません。
むしろ、橋下様に害を為した反原発狂信者で虚言癖の飯田が3割も得票してしまった事がオカシイのです。
今回の結果をうけて、我らが組織はむしろこれ以上の団結を固める必要が有ります。
世の中に予想以上にはびこる反乱分子を殲滅するために油断は許されない。
それなのに、お前は意図的に維新を油断させようとしている。

維新が天下を取った暁には、山口県は粛正されねばなりません。
彼らは人種的に劣っている。
そもそも、橋下様に追放された候補を擁立して担ぎ上げている時点で、その存在を否定されるべきです。
橋下様が否定している反原発を掲げている時点で塵芥に等しい。
貴様のような既存政党工作員が、維新を貶める工作レスを幾重に連ねようとも我らが軍団は屈しない。
維新を侮辱するお前は死ね。
355名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:38:04.21 ID:skAIHNzT0
>>18
これが一番問題だよね
356名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:38:11.48 ID:xbSu3d190
官僚を首長にすんなよ
山口県民は未開民族なの?
357名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:38:16.67 ID:85T6w1MM0
動揺しなきゃいけないのは民主党系だがなぁ

連合等はまとまれず、高邑の票は伸びず飯田に流れる
民主信者は脱原発へ投票
予想の範囲内とはいえかなり辛い結果だぞ
電波な脱原発を取り込むのか?いいこと無いぞ
358名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:38:32.96 ID:gpXnirWF0
7万も差があると平岡も今度はやばいんじゃないのかw

岩国で山本の票が圧倒してるし
おまえも終わりだな
359名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:39:06.13 ID:a0lETUvW0
不都合はまったく見えなくなるのね左翼は
360名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:42:10.36 ID:yNfJOCgz0
脱原発に投票するバカはどうにかなんないのか。
361名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:42:14.02 ID:3hIs8GNDO
すぐ当確出たイメージだけど票差はどのくらい?
362名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:42:47.55 ID:ggpqOXoq0
ばーかwww負け犬www潔くねえね、オイwww
363名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:43:05.03 ID:CCA00/PX0
>>361
7万票余り
364名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:43:25.37 ID:fIA3Iy8P0
>>360
脱パチンコと脱原発を同時に訴えない連中は”エセ”
 
365名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:44:08.71 ID:0IM6xxRe0
7万票差で僅差?w
接戦?w
何十億人いるんですか、山口県民はwww
366名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:44:17.67 ID:3gdQ2blj0
脱原発だけならまだしま
オスプレイを撤去させるなんて言い出したからな
あれじゃ保守層を取り込める訳が無い
367名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:44:19.60 ID:032/IGvv0
投票率ひくっ
選挙行かないやつは課税しろよ
こんなもん民主主義でもなんでもねーだろ
368名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:44:27.84 ID:JSoo/pfA0
>>1
前回・前々回と比べると要は自公民相乗りだったのが自公VS民主分裂って構図だろ。
投票率も上がって情弱どもも選挙は行ったんだろうが、それでも勝てなかった。
現に投票締め切り3分後に当確出たしね、読売などでは10%以上の差がついてるって情勢だったし。
369名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:46:13.33 ID:St4rT9RD0
>>356
チョンバンクの禿のブレーンもつとめたとプロフィールに
嬉嬉として書くような胡散臭い人に入れる方が土人だろうが、馬鹿なの?
370名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:46:36.62 ID:tgw09Jku0
>>1
なんか善戦って書いてある割に得票数が載ってないから、違和感が残っちゃうんだよ毎日変態新聞
ちゃんと何票差か書けばいいじゃん

◇山口知事選確定得票
当  252,461 山本繁太郎 無新
    185,654 飯田 哲也 無新
     55,418 高邑  勉 無新
     37,150 三輪 茂之 無新

まー前回知事選と比較すれば健闘してんじゃねーの
371名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:47:06.76 ID:2HdVnAUgO
あれ?反原発野郎、瞬殺されてなかった?
まぁソースが毎日新聞じゃあな。便所の落書きのが価値あるからなww
372名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:47:20.52 ID:LBjIzHre0
 i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ   追い詰めたっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ! 
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
373名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:47:30.95 ID:WJK580UkO
>>1
まるで保守に勝って欲しくなかったのような言いぐさだな
374名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:47:35.49 ID:kbZSSUQ80
なんか負け惜しみでみっともない。
朝日も同様な記事を書いていた。
県民は現実的な判断をしたのだろう。
これは大差といってよいレベルだが。
375名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:48:37.19 ID:ChP569LL0
>>1
丑はくやしさでいっぱいなんだね
376名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:48:56.27 ID:y6RGVNpm0
北海道新聞の論調は、大見出しが「反原発の飯田氏大躍進」 小見出しに小さく「山本氏当選」
377名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:49:11.01 ID:yMwI9vN30
モロ天下りの官僚ジジイと ガチガチ、サヨの活動家じゃ
投票率が上がらないわけだよね。
378名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:50:36.41 ID:CCA00/PX0
>>377
節子・・・それ山口だけの話とちゃうで。
379名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:51:04.48 ID:tgw09Jku0
まー健闘は健闘だけど、7万票差じゃー『追い詰めた(笑)』だわ流石に
変な見栄を張らなきゃいいのに
380名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:51:16.60 ID:FD0LWC940
>>377
昨日投票したけど、ぶっちゃけ副知事が出てたら圧勝だったやろうね
ちなみに三輪茂之に入れたよ
381名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:52:15.55 ID:skAIHNzT0
>>29
少しでもましなところに入れればいいんだよ
完璧な候補なんていないんだからさ
382名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:52:32.77 ID:Xe+fyZJO0
官僚とか公務員嫌ってる奴が多い割には、
こうして官僚上がりが勝つと喜ぶ奴が多いのは
不思議と言うしかない。不可解だよ。
383名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:53:04.77 ID:+N75Upnm0
山本の72%しか獲得してなくても健闘
毎日と朝日はこりないねー
新聞離れはあんたたちのせいだわ

あとちゃんと書けよな
山本が山口自民党史上最弱だということを
384猫煎餅:2012/07/30(月) 09:53:47.79 ID:EKFVvGI60
無党派層は投票に行ってないってことじゃん
385名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:54:36.26 ID:/+HATH5g0
>>354
目標は自公に過半数を与えないことだ
負け惜しみとののしる前に冷静に票を分析したほうが利口、かならず国政選挙に影響が出る
386名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:55:07.32 ID:h18ycP0e0
有権者総数 1,185,025
ttp://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/h24chiji-kekka.htm
棄権 648,113、54.69%(前回棄権率 62.79%)
飯田 185,654、15.67% 情弱+放射脳+左翼 
三輪 37,150、 3.13% ???
山本 252,461、21.30% 自民+公明
高邑 55,418、 4.68% 生粋の民主信者
387名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:56:06.02 ID:A8MhQHUG0
>>382
自民信者か学会員だろ
388名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:56:46.98 ID:5DmRsHE90

山口県は、震災がれき焼却 で 放射能汚染 間違いなしですねw
数十億ベクレルの放射性物質が、焼却設備の煙突から出ますよ。
一旦、放射能汚染したら、取り返しがつきませんよ。
389名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:57:16.23 ID:M0RTJuk50
民度高すぎwwww
390名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:57:42.91 ID:skAIHNzT0
>>382
嫌っている人は少ないのでは?
マスコミはバッシングしまくってるけどね
391名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:58:54.73 ID:gpXnirWF0
エネ利権バカが負けて

せいせいしたw
392名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:58:59.73 ID:tgw09Jku0
>>382
十把一からげにするから意味不明になるんだよ
一口に公務員批判っつっても、中央官僚責めてる人も居れば、官僚より地方公務員のが問題だと言ってる人もいるだろう
少なくとも2chのそういうスレはそんな感じ
あと中央官僚がよく責められるのは天下りだが、さすがに直接選挙民の判定を経る選挙で天下りも何もないしなぁ
393名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:59:57.12 ID:Xe+fyZJO0
>>390
そうか?官僚嫌ってる奴が多いから民主が政権に就いたんじゃないのか?
民主なら脱官僚してくれると騙されて。
2ちゃんだって、普段は、官僚がー、公務員がーと言ってるじゃん。
394名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:00:09.95 ID:I0TYKQKZ0
>>385
貴様の下らない思想にも、見え透いた負け惜しみにも興味はない。
神聖なる維新の名を持ち出すな。

お前に維新を語る資格はない。
いくら維新の名を持ち出して政治を語っても、
お前が現実世界の惨めなゴミムシである事実は動かない。
いくら維新にすり寄ろうとも、維新の天下がなったときにお前は粛正されるだけの惨めなブタなんだよw
お前は狩られる側なのw生まれたときからw

維新を汚すお前は死ね。
維新の威光で悪事を働くお前は呪われろ。
維新を貶め弱め油断させ内部崩壊させようとする反逆者に災いあれ。

維新万歳!反逆者に死を!!
395名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:00:46.77 ID:ymsI6jGt0
飯田哲也氏負けたんかー。
土人国家日本変わらずー。
396名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:00:56.93 ID:azqA3tHe0
山本も飯田も脱原発なんだから、同じ脱原発なら組織票のある山本が勝つのは当然といえば当然。
397名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:01:02.76 ID:FE15WWWX0
票割立候補者居なかったら結構肉薄されてたな。
398名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:01:27.83 ID:mzrt65Ir0
毎日すんげー悔しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:01:49.02 ID:ibn2irvyO
お前は「脱原発」って言いたいだけだろメシダw
400名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:02:14.83 ID:P3pUlGXz0
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi2/senkyo/xml/ka/skh3500.html

最近は7万票差を僅差と言うのか・・・
401名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:02:30.35 ID:BzHuflSOO
・*:.。..。.:*・゜゚・゜ 祝・山 口 県 知 事 選 ゚・゜゚・*:.。..。.:*・
・゜゚・*:.。..。.:*・ 山 本 氏 勝 利 記 念 ・*:.。..。.:*・゜゚・*

  ヽ、    _,.,     _   ,. -‐;   ____ _
   、 `Y'"  ``''"´ `'く  /"~ / _二_\
  ニ`y´   ⌒      '}‐'‐‐.‐Y ./~    ヾ',
   r",.  ィ;ェー'、   ィュ=("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  ,n、 {   ´  ̄ }い、,人"|_,n/ { ,rュ、  ,rュ、 i i
  i   i!.    '"ニ/ 、   ,.ヽ'  `' i  、__,,,,.r }.}
  {  }\   '、!、_,,’. 、‘_,ノ    },l. `、    ノ i l
  ゝ_,ノ  \,   i r‐`=f ハ   人 ヽ、 `'ニ'  //‐ 、
   ,-、   ヽ ヽ ─ノ i ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<_  \
  / ノ  / ヽ.  ̄ /  ><,_ヾゝ_,.>‐'" ┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄  /     ̄      _l__( { r-、 .ト
    _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
 __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
             l                   i   ヽl

・゜゚・*:.。..。.:*・ 2012/07/30(月) 丑スレにて ・゜゚・*:.。..。.:*・
402名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:03:13.02 ID:RaUKi+hqP
今日のところは
これぐらいで
勘弁してやるクマ…
    ___∩
   //// ヽ
《 //// #ノ|
  |//(_●_)ミ
 彡/ / "|∪| u \
 //\\_ヽノ /> )
 ヒ_L_L_L)  /(_/
  |   __/ ‖
  |  /\_\ ‖
  | /  )_)‖
《 (_ノ  (_\‖
      \_)
403名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:03:49.70 ID:sxYWvRJ60
山口県が中央官僚を政治家として引っ張ってくるのは恒例行事
中央官僚出身者だと公共事業を引っ張っり安いから、
産業の薄い山口県としては生命線になってる

親会社から仕事貰うために、親会社から天下りを引っ張ってきて
営業部部長に据えるような戦略
404名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:04:04.38 ID:mzrt65Ir0
負けウシみ
405名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:05:05.59 ID:s9KBl0570
これ民主解散できないじゃね?おそろしくて・・w
解散しても原発消費税天下りに反対できないんじゃ党解散でいいんじゃね?
406名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:05:11.44 ID:CQoRfM0R0
ほんとは自公圧勝!、ってこと?変態新聞の記事は全部嘘だと思っていますw
407名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:05:17.01 ID:mWYr0+4r0
上関原発まだ完成してなかったんだな
408名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:05:43.15 ID:DvVGV/6O0
>>1
こんどは負け惜しみかよ
丑田の性格の悪さは日本人とは思えないな
409名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:05:51.87 ID:DcqzZYSM0
露骨にミスリードを誘い世論誘導しようとするのは卑劣
410名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:06:20.99 ID:AGr5+6YD0
>>385
原発推進派のおいらが、あくまで戦術面のみという話で忠告するが
えらくしょぼい目標だなww
自民+公明に過半数を与えないのが目標なんてww
こういうしょぼい目標は実際に選挙が始まってから、組織の内部で
幹部がひそひそ声で話すべき内容だろうがww
まだ、総選挙にもなっていない段階でなさけない。
少なくとも今の段階では、反原発の声を結集して、国会で多数派を
形成すると言わなければ駄目だろうww
そのためにはいまはあえて、「惨敗でしたね」と正直に認めるべきだと
思う。それをあの程度でがんばった、善戦だと自己満足に浸るようでは
いまが盛りだね。そういうことでは組織全体に対しても示しがつくまい。
411名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:06:37.77 ID:y6RGVNpm0
>>394
これは永久保存に値するレスだ
総選挙後に延々とコピペされることを覚悟するんだなw
412名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:07:05.33 ID:aJx5wS8b0
>>1
そのわりに票数を書いてないという
約7万表差
413名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:07:08.30 ID:nWZDiLET0
糞在日を駆逐出来ない限り
山口不買を続けるわ
414名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:08:28.26 ID:tHmpJ8w80
ノーパンがパンツ仮面に勝ったというだけ
415名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:08:46.32 ID:5DmRsHE90

山口県が放射能汚染されていれば、状況はガラリ違ったものになってたろうな。
416名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:09:15.00 ID:mWYr0+4r0
>>413
山口の特産品って何だ?コンクリート位しか思いつかんが
417名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:09:45.26 ID:OMywTR+n0
スワローズの往年の名センターじゃないのか
418名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:09:50.03 ID:skAIHNzT0
>>408
スレタイ捏造とか名無しでの工作しているのが明らかになっているよね

朝鮮人でしょ
419名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:09:52.39 ID:y6RGVNpm0
>>416
夏みかんに、とらふぐに・・・
420名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:10:14.62 ID:azqA3tHe0
>>407
上関原発は計画段階で凍結w
421名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:10:33.31 ID:/+HATH5g0
河村建夫自民党選対本部長が厳しい戦いだっと言ってるんだから、厳しかったんだろ
記者会見で「第3極の影響が全国に及んではいけない」(日経)っていてるんだから、おまえらも危機感持った方が自民のため
422名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:10:36.21 ID:uoZg5fcR0
選挙激弱の候補者に7万票差は大きいんじゃないのかね。
創価の推定3万票差し引いても4万票差だし。
423名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:11:30.56 ID:v5RnYjML0

         :∧,,_∧:  
        ::<メ`д(#>:: 今回のところはこの位で勘弁してやるニダ
        ┌―::(∪::∪)::−┐
      」|三::〈__〈__ム:::三|L
     └┬r.------┬r-┘
       |_|      |_|
424名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:11:42.03 ID:+4nX3V8mO

今回の選挙を総括してみよう!

自民・公明 VS 維新・共産・ミンス・社民+マスゴミ

これが今回の選挙の図式です

奇しくも「大阪W戦」の勢力図から「自民」と「維新」を入れ替える形になりました


ハシシタ信者息してる?
マスゴミの中の人、欝再発してね?
朝鮮人ファビョんなよw
425名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:11:45.35 ID:EcVfQHxi0
原発立地の上関町でダブルスコアで負けてるね
426704:2012/07/30(月) 10:12:22.46 ID:1ZoAmgCK0
負けは負け。
427名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:13:13.16 ID:5DmRsHE90

投票率45.32%じゃ、腐りきった 組織票 が有効に機能するだろうな。

山口県民の 民度 が知れるなw
428名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:13:27.27 ID:8HYGA97/0
>>426
未来から来た人?
429名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:14:10.27 ID:ZytfPu570
>>投票率が45・32%にとどまり

県民の半数は誰がやってもいいって思ってるんじゃないか
既成政党批判はほんの一握りだろう
430名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:14:25.57 ID:F6EOJxWp0
個人的な感想としてはペテン師飯田にこんなに票が入るとは思わなかった。
431名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:14:30.96 ID:vbIzscssP
ぼろ負けなのに、善戦したとか。。。 反原発候補は全敗記録更新だろ
これだけ得票差があっても公平な判断が出来ないのが左翼脳

どちらが勝ってもいいが、正しい公平な記事を何故書けないのだろう
朝鮮人みたいな屁理屈、詭弁を垂れ流すのが仕事なのか?
432名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:14:55.55 ID:sdB3xjgA0
自公と接戦以前に、政権与党が推薦候補すら
出せない(出さない)事の方が異常。
433名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:14:57.91 ID:St4rT9RD0
>山口県が放射能汚染されていれば、状況はガラリ違ったものになってたろうな。

仮定の話は猿でも基地外でもできる。
434名無しさん@12周年:2012/07/30(月) 10:15:53.49 ID:gtJE8/+h0

カルト教団の安倍の地盤じゃん。負けて当然。

しかも、土木作業多いよ。荒くれが仕事しながら

隣の北九州は競輪・競馬・競艇・多数のパチンコ屋。 

底辺とか馬鹿にしながら、リアルでは建設業界自民党の

選挙の手伝いしてるからね。

435名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:16:03.95 ID:9NlvCzNx0
開票スタート僅か8%で統計的手法に当選確実だされるのはフルボッコなのでは?
436名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:16:05.88 ID:skAIHNzT0
>>419
土産で買った
生ういろう美味しかったよ
437名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:16:10.97 ID:85T6w1MM0
今日は、坂本龍一と飯田哲也のトークショーがあるんでしょ
きちんと会場を押さえてるんでしょ
今から行くわ
どこだっけ?
438名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:16:32.61 ID:3bSyfoZi0
山口県に地震が起きて天罰下りますように
飯田大先生を選ばない県民はゴミ。さっさと死ね
439名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:17:04.68 ID:COL5gHHM0
これって逆に言うと反原発は投票行動につながるほど盛り上がってないってことだよな
最近ニュースでデモデモ言ってるからもっと投票率が上がると思ってたわ
440名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:17:06.96 ID:/+HATH5g0
>>430
みんなそう思っているから、自民も深刻に受け止めている
441名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:17:40.17 ID:sxYWvRJ60
昔に比べては、勝負するのも馬鹿馬鹿しいくらい
圧倒差がちょびっと減ったと言いたんじゃない?
442名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:18:04.14 ID:P3pUlGXz0
>>432
高邑勉

無所属での立候補だが、
この知事選のために民主党の国会議員辞めた奴


443名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:19:08.91 ID:haUReP48O
負けたくせにどうしても既成政党じゃ勝てないて空気を作りたいのが見え見えでワロタ
444名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:19:09.39 ID:skAIHNzT0
>>431
いや、ある意味
脱原発唱えるだけでここまで票をとれるというのは恐ろしいよ
放射脳とマスコミ腐敗が激しい関東あたりだったら
飯田は当選していた
445名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:19:39.37 ID:sxYWvRJ60
>>442
民主の看板では戦えないからって
マスク候補かよw
446名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:19:56.12 ID:h18ycP0e0
>>431
都合の悪い数値は隠蔽か無視、あるいは捏造。
新聞記事だけでなく、メディアが発信する情報は、すべてにわたってそう。
税金納めているんだから、当然だが、今はネットで公式情報が取れる。
メディアには金を出さない、信用しない、相手にしない、それが正解。
447名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:20:34.67 ID:9NlvCzNx0
>>439
だよなぁ

運動は支持されたけど得票率が低かったから負けたとか・・・
そもそも支持してるなら選挙行きますがな
なんかもう宗教だよw
448名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:20:48.38 ID:pc2EMfVK0
>>444
山口県民の冷静さが際立ってたから良かった物の


ア本群れのカントン人の選挙だったらどうだったんだろうなw
449名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:21:27.14 ID:EcVfQHxi0
>>442
最下位当選の比例復活議員だし、次は無いから市長選とかの事前運動みたいなもんだろ
450名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:22:08.86 ID:d8uWzpLO0
昨日の8時2分くらいで当確出てたやん
石原都知事並の瞬殺
451名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:22:13.33 ID:sdB3xjgA0
>>442
なるほど、ありがとう。
与党はお話にならない訳ですねw
452名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:22:18.13 ID:lx1UH0Tf0
>>1
負け惜しみw
悔しいんだろーなw
453名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:22:47.87 ID:I0TYKQKZ0
>>411
雑魚が何をほざいてるのかねw
総選挙後と言わず、今すぐコピペするが良かろうw
まとめブログなりなんなりを使って拡散すればよい。
われらは救世軍であり、絶対正義である。
逃げも隠れもしない。

そもそも、脳みその足らないアフォが、
栄え有る維新と反逆者である飯田を結びつけて騒ぐモノだから大変迷惑してるんだよねえ。w
なにより、現実世界で虐げられてるバカが維新にすり寄ってくるのもキモイし。
維新の名前を出して政治批判ごっこやってるだけで自意識満たしてる類の下等生物が大杉w
維新の天下の後にやってくるのは選ばれた人間による千年王国であって、
今の世の中でオチこぼれてる奴等がその中にいるわけ無いジャンwゴミが寄ってくるなとw。

命には上限があり、身分には貴賤があるんだよ。
そして維新は上であり貴い側である。
オマエラは一生踏みにじられて地べたを見つめて這いずり回ってろw
454名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:23:21.70 ID:2HdVnAUgO
何か維新が絡んでるとかレスあるけど、橋下は支持も応援もしないって
言ってたじゃん?只の放射脳連中が一部騒いでただけでしょ。
455名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:23:40.69 ID:T1I0NVQL0
投票率低すぎだな

山口県民は恥を知れ
456名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:25:04.88 ID:gpXnirWF0
飯田は勝つつもりで出馬したんだろ?

それで7万も差がついたら大敗北だ
457名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:25:45.23 ID:y6RGVNpm0
>>453
おういいぞ どんどんやれ
旗揚げて失敗しても逃げ道がある尊いご身分の人はうらやましいわー
458名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:25:54.39 ID:dgIM3inX0
凄い守備だったよな 神宮でホームランを捕りまくってた
459名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:27:24.81 ID:R3LnVCFuQ
つい最近まで橋下の側近で知名度があって、あれだけテロ朝&古舘が後押しをしたのにこの結果なんだよな
460名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:28:25.81 ID:COL5gHHM0
>>455
国政野党が担ぐ元官僚と反原発落下傘候補の対決じゃ盛り上がらんだろ
国政与党は何故かステルスだし
461名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:29:16.76 ID:5auGSmT+0
保守王国+維新の応援なしでこの結果なら、微妙地域に維新が応援されたらヤバくね?って意味で焦ってるんだろ

まあ、飯田がどや顔するのはどうかと思うがw
462名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:29:20.07 ID:FaXHnIRP0
維新言い過ぎなんだよ
山口で維新言われてもよその出来事としか思えん
463名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:30:17.58 ID:GfNT+2YQ0
いや、実際に自民党にとって今回の選挙結果は良い結果だとは思わんぞ?

自民、公明の総力戦で元総理が支援に回ってぽっと出の放射脳に7万しか差が付かないなら、むしろヤバイだろ

7万差だろ?
橋下が応援したら、自民から2万ぐらい、飯田に票が移っただろ
これで4万縮む

そのうえで橋下人気で投票率が上がれば、3万ぐらいは無党派が乗っただろ


東京新聞を擁護するわけじゃないけど、自民にとって次の選挙、苦戦は必至だろ

俺は、この選挙結果からも次の衆院選は荒れると思うけどな
464名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:30:18.11 ID:DHh3Af3s0
記事タイトル見て飯田が勝ったのかと・・・

脱原発派は大本営発表までするようになったか・・
465名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:31:10.56 ID:T1I0NVQL0
>>460
自分とこの県知事を選ぶのに投票しないというのが無責任極まりない
どっちが最悪でないか考えて無理やり選べよ
466名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:31:11.61 ID:Ry+cxpLS0
参加することに異議がある
467名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:31:28.56 ID:SX9ZffM40
山口県知事に山本氏当選 上関原発の凍結表明
ttp://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072901001550.html

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
468名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:32:38.22 ID:l1NG8Ju10

 維新の会も、維新の会だよ!!
 くだらねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 教養の程度知れるよ
 もっと本業に専念してください!!
 ねえ、松井知事殿!!
469名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:33:49.68 ID:skAIHNzT0
>>459
山口県じゃそこまで放射脳化が進んでないんでしょ
関東の選挙がヤバい
470名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:33:49.98 ID:I0TYKQKZ0
>>457
ヤルのはお前で、それを見物するのはこっちだw
自分で宣言したこと>>411すら忘れてるとはオメデタイ脳みそだなw
この下賤種がw

おおかた、お前の母親はブタか何かだろう。
欲情を抑えきれない父親が獣姦という禁忌の末に生まれたゴミに違いない。
文章から漂う汚さと下品さは隠しようもないわ。

お前のようなクズが、
我らが栄光有る維新を貶めんという邪悪な意志をもってネットで如何に卑劣な工作を繰り広げようとも、
貴様の汚臭が我らの高貴さイヤが上でも証明するだけであるw

はやくやれ。すぐにしろ。口先だけのクズがw
471名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:34:30.86 ID:zE09xVPb0
脱原発には賛同しても良いが
飯田が「オスプレイを撤去させる」なんて言い出した時点で
こいつが大衆迎合の売国奴だとハッキリ解ったからな
472名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:34:41.05 ID:jkR/FobO0
負けたとはいえ飯田なんてキチガイに18万も票が言ってしまうのはフツーにやばいだろーな
473名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:35:19.87 ID:zfgMOde/0
やはり嘘つきと無能な政治家集団が政権を握ると、国家が危機に陥ることは民主党が示してくれたね。国民もようやく衆愚政治の危険性に気づき始めたな。
維新の会も民主党と大差はない。次の衆議院選は自民党が勝つよ。

474名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:36:20.19 ID:lYAoV/vT0
あの負けた平松でさえ52万票の大阪市は規模が大きのだと再確認した。
475名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:36:31.19 ID:LESrv5CC0
当選した山口県の山本知事が、
岩国でのオスプレイ軍事演習を阻止できるかどうか。
原発凍結ができるのかどうか。

まずはこの2点に注目ですぇ。
これできないと、自民党も民主党と同じ轍を踏んだこと、と。
公約違反でございます。

しかも松下村塾のお膝元。

ひょっとして、政界から松下村塾一掃でございますかぁ。
476名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:36:38.63 ID:lrT/rplAO
丑さんはアベに私怨があるみたいだね
477名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:36:43.98 ID:JWsnbNew0
これに関しては茶番だと思うよ。

山口で自民以外が勝てるわけがない。
飯田は議員になったら所得が減るから、当選なんてしたくなかった。
でも反原発としてメディアに取り上げられて、なんか立候補する流れだし、また名前売れるし。
そこで絶対に勝てない山口を選んだはず。
そうじゃなきゃもっと都市部の他の地域で出た方が当選確率は上がる。
478名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:37:11.95 ID:+4nX3V8mO
ハシシタ信者は維新が負けたと信じたくないようだけど



自民・公明 VS 維新・共産・ミンス・社民+マスゴミ



の戦いだったわけだがw



479名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:37:27.93 ID:DvVGV/6O0
>>467
>山口市で記者団に「県民の安全安心を第一に考えて対処する」と述べ、
>凍結方針をあらためて示した。政府の新たなエネルギー政策の行方を見守る姿勢で、
>計画再開にも含みを残した。

↓自民党の方針と同じですけど?

【現在および後世の国民生活に責任の持てるエネルギー戦略の確立】
・エネルギー政策の根本は「安全第一主義」
・原子力に依存しなくても良い経済・社会構造の確立を目指す
・原子力政策は規制委員会による判断を優先(再稼働の是非も含める)
480名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:38:12.51 ID:qoNNiR0FO
自民民主連合で負けた大阪市長選、
自公で勝った山口県知事選
何か見えたな、自民党にとって価値ある一勝
481名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:38:48.16 ID:dpdm6+vM0
>>1
勝っても負けても自民批判
これじゃ公正中立なメディアとは、とてもじゃないが言えんね
482名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:38:48.90 ID:i/7IBAER0

これ、投票率が高ければ、状況は変わってたな。
投票しなかった人は、無党派層だろ。
この人たちが動機付けを得て投票に向かえば、組織票を大きく上回るだろうな。

この分で総選挙になったら、反原発・反がれき焼却 が圧倒的に有利になる。
483名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:38:54.50 ID:azqA3tHe0
規制委員会の人事案最悪
484名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:38:54.96 ID:jF5j715o0
飯田のいやらしい雰囲気よりえげつない繁太郎の顔でも7万差。
まともな顔なら10万は差が出たかもしれんね。

選挙結果
 投票率が殆ど上がってないから原発やオスプレイに興味がなかった。
 大阪維新であるかのような錯覚と知名度で善戦した。
485名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:39:42.65 ID:lx1UH0Tf0
放射脳の脱原発候補に対してマスコミがあれだけ応援したのに結果は惨敗。
動揺してるのは放射脳どもだろ。
486名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:39:43.08 ID:oqPOCZzf0
維新が出て橋下が動いたら楽勝だな。
487名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:40:01.85 ID:GmPAyuBc0
山本>>飯田+高邑なのに追い詰めたとか、何言ってるんだか・・・。
488名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:40:05.07 ID:Bi9Ow67p0
>>477
都知事選並みの茶番
489名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:40:22.18 ID:lYAoV/vT0
民主の衆議院議員を辞めてまで出馬した高邑の意図は何だったのだろう。
490名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:41:53.14 ID:i/7IBAER0

森が「寝ていてくれれば良い」と言って問題になったことがあったが、
今回の山口県民は、自民の目論見どおり「寝ていた」わけだ。

寝ていなかったら、山本の当選はなかったろうなw
491名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:42:10.85 ID:depgTyvC0
はっきり言えば無党派層は原発にも維新()にもオスプレイにも無関心なんだろ。
残念だったな。
492名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:42:37.91 ID:l1NG8Ju10
>>1

 これは醜いし、くだらなすぎる

 毎日新聞か?
 他にネタねえのか?

 暇だねえ〜
493名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:43:04.16 ID:JrdfkyMZ0
>>保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた

保守ってよく自民に使われるじゃねーか。
保守王国の中で自公を、、、? ここは民主が保守なの?
494名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:43:27.30 ID:skAIHNzT0
>>471
大衆迎合でなく報道迎合では?
マスコミの言う大衆と実際はかなり異なる
495名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:44:35.71 ID:gpXnirWF0
結局飯田が山本を上回った市町村は出身地の周南市だけ・・・

これ完敗って言うんじゃないのか?
496名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:44:42.48 ID:+/Akvg3a0
>>18
売国既得権者どもの悪だくみのせい
連中や連中の手先であるマスゴミは県民に知事選挙があることを伝えなかった

もし県民が知事選実施を知っていれば
今回、投票できなかった54.68%の県民は飯田さんに投票してたから
間違いなく飯田さんが圧勝してた

ジャーナリストの上杉隆さんもメルマガや欧州での講演で発言してたけど
「欧米先進国にはインターネットというツールがあって市民は誰でも真実を知ることが出来る。
一方、後進国の日本にはテレビと新聞しかメディアがない上に、それらは絶対に真実を
伝えないから、日本国民はいまだに東北で地震が起こったことも、
福島の原発が爆発して東京以北が一瞬にして消滅し、日本の人口が半分になった
ことも知らないでいる」って

マジでこのままだと日本は滅びる
いまこそオレたちねらーのように優秀な人材がネットを日本に導入し、
国民に売国ミンスとソーカの正体を知らせ
日本から正社員や公務員といった学歴や定職のある売国奴どもを一掃し、
自民に政権を奉還するとともにオレたちが主役の日本、
オレたちが誰よりも高い年収と生涯を保証され
アイドルだろうと女子アナだろうと必ずや望んだ相手と恋愛や結婚が出来る
そんな美しい国・日本に変えなきゃ駄目なんだ

それ以外にオレたちが正社員どもを見返す道はない
497名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:45:12.62 ID:IfG4cD6V0
原発は下関に作れ
498名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:45:51.26 ID:T1I0NVQL0
>>494
反原発派の朝日と毎日がオスプレイも批判してるからな
興味ないけど味方のマスコミに迎合したんだろう
499名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:46:49.44 ID:eqtdQFYU0
保守と革新とか言ってても経済が悪化していけば生きていけない
原発もただ反対して高コストの環境エネルギーを
なんていってるだけじゃ駄目なんだよ
いいかげん政治家は気付け
500名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:47:02.35 ID:g7DxkIjU0
「反原発」以外何も考えてないやつに投票したところで、
青島都知事の悪夢を繰り返すだけだということが理解できないやつは
歴史から何も学んでいないバカ。
501名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:47:46.42 ID:iuOGiEyn0
50年以上ぶりに、
「共産党候補がいない」「共産党が誰も公認・推薦しない」
という選挙だったんだけど、ダメだったねぇ。
(地元の人には透けて見えてたけど)

山本の不人気っぷりをうまく活かせなかったし、
最大の誤算は、高邑が保守票をまったく割ることができなかったことだろうな。
502名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:48:50.80 ID:lx1UH0Tf0
>>496
ゴミが伝えなくても選挙のハガキが来るだろ。
何言ってんだよ。
503名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:49:46.62 ID:worPOUZC0
維新て大阪というか主に東京だけで盛り上がってる
504名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:50:03.89 ID:C9gXTlTV0
>>498
原発は兎も角
安全保障問題で極左マスゴミに迎合する様な売国奴は信用出来んよな
猪瀬が橋下に手を切れとアドバイスしたのもその辺を解ってたからだろう。
505名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:50:18.04 ID:GfNT+2YQ0
なんか、全体的に自民圧勝って認識なんだだな〜

高邑の大敗北は織り込み済み。これは民主党の次の選挙結果を示してる

問題は、飯田。
こいつは政策もなく、単なる学者の反原発で、7万まで追い詰めた
マスゴミは相変わらず自民憎しで報道してるし
今回の選挙、橋下は飯田を応援していない。←ここ重要

これで7万しか差がつかないって、自民にとってかなり危険な状態なのでは?

橋下チルドレンが維新8策かかげで、橋下が応援に入ればどこでもイーブンで戦える状態だと俺は思うけど
公明が寝返ったらまず間違いなく自民は終わる。

今回の選挙の総括として
民主党は雑魚。狩場になる。狩るのは、既存政党と第三極。
厳しい戦いになると思うぞ
506名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:50:21.03 ID:I0TYKQKZ0
>>478
貴様のようなクズが維新を貶めようとしても、
橋下様が飯田を支援しないと言った事実は動かない。

おまえは惨めに、お前の都合の良いお前だけの脳内オナニー妄想世界をさまよってろw
507名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:50:38.70 ID:/+HATH5g0
自民党の選対委員長がやばいって言ってるんだから、お前等は楽観的すぎ
選挙結果で事の重大さにようやく気付くのか、バカどもw
508名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:51:01.16 ID:l6DKs2S80
反日で日本人庶民を貧しくさせたいサヨメディアが印象操作目的のコメントをつけるのが最近やたらと増えたな
509名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:51:42.79 ID:tZhGLGOJ0
>>493
おまえそうとう頭悪いな
510名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:53:08.66 ID:3fjPh2hsO
>>505
同意。選挙資金まで公明頼りなんて噂も聞いたよ。
511名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:53:50.71 ID:l1NG8Ju10
>>1

 誰よ!?
 記者(毎日新聞??)!!?????

 本当に、大学でてるの??
 教養しれるね
512名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:55:35.32 ID:St4rT9RD0
>山本の不人気っぷりをうまく活かせなかったし

実は賑やかしだけで、本気で県知事になろうと思ってなかった、とか。()爆
というか、最初はまともな政策も持ってなかったようだし。
泥舟党から逃げた卑怯者は次は市長選挙にでも出るのかね?キモ過ぎる。
513名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:55:35.63 ID:/+HATH5g0
産経新聞も飯田健闘の論調ですがw
514名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:56:15.51 ID:skAIHNzT0
>>490
投票率はもっとあって良いと思うんだよね
515名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:56:44.25 ID:C9gXTlTV0
それに岩国基地には空母艦載機が移転してくるので
任務の為に原子力空母が接岸する事も想定されるが
飯田は原発はNGだが原子力空母はOKなんて言える訳が無いからな
オスプレイで極左に迎合した奴だ
原子力空母も入港させないとか無茶苦茶言い出すのは目に見えてた。
516名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:57:22.06 ID:jkR/FobO0
>>505
同意だなぁ
飯田なんかに18万も票が入るとか維新が躍進しそうでやべーわ
517名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:57:29.31 ID:CCA00/PX0
選管が慎重なコメント出してるから焦ってるって言ってるけど
解散総選挙すら睨んだこの微妙な時期だからこそ
勝ったからって浮かれたコメント出す訳ねぇじゃん。

反対派は何でも脳内補完で自分達に優位に事が運んでるって妄想しすぎw
518名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:59:53.23 ID:Rq0M948Y0
ハシゲのスキャンダルが無ければ当選していたな
519名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:59:56.46 ID:GfNT+2YQ0
あと、>>505に自分でもうちょっと付け加えると

橋下チルドレンが維新8策かかげで、橋下が応援に入ればどこでもイーブンで戦える状態だと俺は思うけど

これに加えて、石原都知事が維新の応援演説が入ったらかなりやばいと思うぞ

石原節が炸裂して、自民も民主も国を守る気が無い、息子も情けないみたいなこと言ったら、
維新には猛烈な追い風だし、自民はかなりキツいだろ

橋下と石原都知事のツーショットをマスゴミも面白おかしく報道するだろうし


自民党支持者は今回の選挙結果、あまり浮かれないほうがいいと思うぞ
520名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:00:01.63 ID:4aoycv2y0
またマスコミが印象操作してるのか
521名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:00:51.78 ID:B/+w2EU10
不人気な山本でも飯田に圧勝
どこが追い詰めただアホか
522名無しさん@13周年 :2012/07/30(月) 11:01:04.36 ID:Dmg7gL/B0
比例票は自民民主ともに最低になるだろうな
523名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:01:23.80 ID:3SDdgwau0
524名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:01:53.49 ID:dDlJBJodP
20:00ちょうどに瞬殺されてなかったか?
追い上げの意味わかんね。
525名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:02:30.45 ID:gN/95LTG0
同じような論陣()張った、昨晩の犬HKの解説者は、終始顔面蒼白。
特に、票差に触れる時は酷いキョドり方だった。
「バカな、こんなハズはない」と言いたいのを必死で堪えてたのが滑稽だった。
526名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:03:20.32 ID:/+HATH5g0
世間は圧勝と思っていない、追い詰めてると認識している
圧勝と思っているならそれでいいが、今後の国政選挙に大きな影響を及ぼす
527名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:03:21.34 ID:EcVfQHxi0
本家維新がパクリ維新を駆逐したわけだ
528名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:03:41.00 ID:EIFf65Cs0
朝職場で選挙の話になって
「誰に入れた?」
「消去法で山本」
「飯田は?」
「演説聞いたら前の民主党みたいで気持ち悪かったんで消去」
なるほどね、そっくりだと思った
529名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:04:17.48 ID:gpXnirWF0


今頃自民党は大笑いしてるわwwwwwwwwwwww
530名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:05:13.98 ID:T1I0NVQL0
>>519
関東だと大阪維新とか特に人気無いけど
石原が応援に回ったら相当強くなるね
石原次第だよ
531名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:06:34.16 ID:K4pr2DFc0
◇山口知事選確定得票
当  252,461 山本繁太郎 無新
   185,654 飯田 哲也 無新
    55,418 高邑  勉 無新
    37,150 三輪 茂之 無新

投票率は45.32%で、2008年の前回選挙を8.11ポイント上回った
532名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:07:13.52 ID:hyaYVCRU0
邑は物凄いうさんくささだった
ポスターも子供抱えてるあざといポスター
533名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:08:26.24 ID:+2iCtQ4B0
なんか最近のマスコミのミスリードが酷いな

いったい日本をどうしたいんだ、もうはっきり言えばいいのに

不人気なノーパンしゃぶしゃぶでも勝てた選挙なのに苦戦って言えるか
534名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:08:44.68 ID:Ge6WuU0FO

飯田の原発再稼動反対が大阪でまかり通っていたら、

今ごろ大阪は、計画停電と猛暑で阿鼻叫喚の地獄絵になっていたのは間違いないよ。

綺麗事の一点豪華主義者飯田みたいなのが、一番始末に負えない責任転嫁型ロビースト政治屋。


反対するだけで、その結果に責任を負わない輩だからな

535名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:09:01.89 ID:/SmVTlfr0
すんごい負け惜しみだね。
536名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:09:04.64 ID:dSV+Zirf0
オスプレイ反対派が知事になっちゃったけど
おまえらどうすんの?
537名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:09:17.09 ID:iuOGiEyn0
自民党の最大のピンチは「山本繁太郎でも勝っちゃった」ってことだよ。
「勝てた」んじゃなくて、「引き算で残った」んだ、ってことを認識できてないと…。
538名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:09:56.66 ID:/+HATH5g0
>>529
大笑い余裕の勝利と思ってればこっちも安心だ きみらはうさぎとかめのウサギでいてくれ
539名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:10:12.33 ID:stisgPD/0
わかりにくい記事だな
結局放射脳が負けたって事だよな?
540名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:10:14.55 ID:NA0hPR530
>>531
ハシゲが応援に来て、投票率が上がってたら飯田が勝ってたね


ただ、
山本陣営は上関原発建設反対って表明

飯田もボランティアだけで18万票


山口県知事選は、脱原発の圧勝



原発推進派敗北だよ
541名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:10:27.44 ID:jkR/FobO0
>>526
維新八策なんてあんなの掲げたら
有権者に自分達の雇用が潰されると思われるだけだと思うが

まぁ馬鹿共は政策とか見せられても理解出来ないか
なんか良い方向に改革してくれると思うだけで
542名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:11:52.40 ID:GfNT+2YQ0
これぐらいの票差だったら自民党も安心したと思うのよ

当  302,461 山本繁太郎 無新
   125,654 飯田 哲也 無新
    55,418 高邑  勉 無新
    37,150 三輪 茂之 無新

実質、これぐらいあってもいい選挙だと思うんだよな
高邑の見事な落ちっぷりは気持ちいいけど
飯田の18万はやはり不気味だろ
543名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:12:01.71 ID:EcVfQHxi0
1票差でも勝てば官軍負ければ賊軍会津藩
544名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:12:14.29 ID:dSV+Zirf0
>>539
だれもオスプレイを推進できなくなった。
なにしろ自民公明公認が反対公約だから
党本部も反対を撤回できない。
545名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:12:33.98 ID:+2iCtQ4B0
>>530
石原は動かない、それが石原だから。 たちあがれとか個別に亀井の選挙の応援演説するぐらいだよ。

橋下が組むのは、みんなの党、そこに舛添とかも加わって第三極を形成する、選挙前になれば
労働組合票要らない民主の保守派も第三極に流れ込んでくる、第三極を大きな塊に出来れば成功。
橋下はバカじゃないから単独で動いて自分に攻撃が集中するような無茶な選挙はやらない。
546名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:13:32.78 ID:A8U3vUd00
>>531
この票差で 善戦なのかな。あれだけ騒いだのに これでは 完敗。と思う。
547名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:14:07.37 ID:hyaYVCRU0
邑は大仁田厚が応援に来てたらしいけど
マスコミ総スルーでワロタ
548名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:14:21.71 ID:HHCWbWOT0
>>519
今回の飯田は、橋本より
社民・共産・オザワらの協力に頼ってたんでしょ
いわゆる赤い旗系の「官邸デモ派」

橋本・石原とは、いろいろな面で水と油だと思うが・・

自・民以外も、民主内以上にカオスなんでねーの?
549名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:14:36.22 ID:thIupzPy0
しげたろうはノーパンじゃん
それでも勝つのが保守王国
ただ飯田ざまあ
お前らのせいでエアコン28度にされてんだよ
550名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:15:36.53 ID:823dTUeC0
>>1
保守王国 悪い喩え。

要は、愚民主になんぞ騙されない、まともな人が多い。
551名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:15:49.90 ID:ghQ+l4fa0
 自民党候補というだけで投票した人が多いだろうな。今朝のニュースで初めて山本氏をみたが
弱々し喋り方に垢抜けない顔、負のオーラをまとってる相手に勝てないんだから飯田氏の
ほうも相当に問題あったんだろう。
552名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:17:16.04 ID:hyaYVCRU0
>>549
保守じゃなくてもノーパンしゃぶしゃぶの方がましな気がする
553名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:17:42.33 ID:p18h3Pyl0
選挙前から結果わかってたよね。
安定の結果。
554名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:18:14.69 ID:T1I0NVQL0
>>545
みんなの党は特定地域にだけ強い政党だからあんまり頼りにならないけどね
舛添も泡沫だし
555名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:20:34.40 ID:62y20GjB0
保守王国で衆院2連敗比例復活にも引っ掛らない自民ダメ候補、山本が開票と同時に当確。
与党民主の衆議議員で現総理の野田グループ所属の高邑が得票率10%で2位にも着けず、
民主隠し戦法も無力となりゃ、民主党が動揺するのも当然だわな。
えっ!?動揺しているのは民主ではなく、自民・・・丑@侮日の記事か、読んで損した。
556名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:21:22.20 ID:GfNT+2YQ0
>>548

>今回の飯田は、橋本より
>社民・共産・オザワらの協力に頼ってたんでしょ
>いわゆる赤い旗系の「官邸デモ派」

いや、だからそれが不気味なんだって
この支援団体で18万取れるって異常だろ

後ろの支援団体が嫌だから飯田に投票しなかった層がかなりいるだろ
それで、18万ってちょっとやばくないか?

石原都知事が乗るかは置いておいても、橋下と8策と脱原発路線でかなりいけると見るけどな

反原発、脱原発に、カルト的な放射脳以外に普通の庶民の支持がかなりあるとみるべきだろ
557名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:22:03.10 ID:depgTyvC0
保守王国だなんて今となっては、「褒め言葉」にしかならないだろ。
民主や維新()の詐欺師やクソ共に騙されない、
賢明にして聡明な民ってことだ。
558名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:23:11.83 ID:JxuuL62e0
開票0で当確が出たのって初めて見たんだけど、
地方の知事選とかだと結構あるの?
559名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:23:54.27 ID:SVrPkAVD0
>>555
山口県知事選

山本繁太郎 自公民           252,461 票
飯田 哲也 反維新破門(国民の生活他)  185,654 票
高邑勉 民主             55,418 票
三輪茂之  維新 系 37,150 票


出口調査、支持政党。民主9%、自民28% 反自公民55%
無党派層の投票:山本28%、飯田53%だとさ
560名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:24:03.84 ID:trW6TrRN0
石原が小沢マンセーの橋下の応援なんかするわけねえだろ
561名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:25:23.66 ID:FdieTBab0
もはや勝負あったな
次の選挙で維新が打ち出すであろうスローガンは「霞ヶ関解体」「公務員制度の抜本的解体」
多分、これだけで150議席は加算されると思えばいい

霞ヶ関官僚が大阪の役人みたいに扱われる日も近い
562名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:26:38.09 ID:eCWIYt5DO
ブサヨはまた負けたのかww
563名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:27:20.51 ID:gpXnirWF0
結局飯田が山本を上回った市町村は出身地の周南市だけ・・・

これ完敗って言うんじゃないのか?
564名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:29:37.18 ID:62y20GjB0
>>559
次の衆院選で自民が300前後の議席を獲得するのが、見えるような結果だね。
565↓スレ推奨:2012/07/30(月) 11:30:52.51 ID:MPyj5F2q0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1339938039/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1339428814/





566名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:32:10.64 ID:S4MAzQf60
政権与党から転落して、自民はすっかりパワーを失ってしまった。そのため、自民はとにかく公共事業のバラマキをやりたくて仕方ない。バラマキを差配すれば、往年の影響力を取り戻せるからだ。
そのシンボルとなるのが自民によって国会に提出中の「国土強靱化基本法案」だ。その支出規模は10年間で200兆円!
ところが、野田・民主は消費税アップを自民に賛成してもらいたい一心で、あっさりとこの要求をのんでしまった。そう、増税する前から自民、民主の談合によりバラマキ政治が始まっているのだ。まったく、自民も民主もどうしようもない。

原案にあった「歳入庁」の設置構想も骨抜きにされてしまった。「歳入庁」は国税庁と日本年金機構を統合し、税と保険料の徴収を一本化することで行政コストを大幅にカットしようというものだ。
しかし、このアイデアも「本格的な作業を進める」(本則7条)という条文が「歳入庁その他の方策の有効性、課題等を検討し、実施」というものに差し替えられてしまった。この意味することは、歳入庁設置案を事実上ボツにするということだ。
公共事業のバラマキと歳入庁設置案の白紙化―。
567名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:32:54.15 ID:depgTyvC0
561>
飯田大先生、その「霞が関のOB」に負けてるんですけどwwwwwwww

568名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:32:55.37 ID:uImXVk4XP
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:35:08.41 ID:gHAOG0Er0
開票同時に瞬殺の6万票差で、追い上げ振り切るも糞も無いだろう・・・
570名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:36:18.70 ID:fMsUoh9d0
なんだよ負けているじゃねーかw
571名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:37:24.63 ID:oHew9Si00
開票と同時に瞬殺されてなかったか????

山口県民としては意味不明な記事だ・・・
572名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:38:46.18 ID:K4pr2DFc0
【山口県知事選】

○平成16年選挙
投票率 38.22%  二井 371,247 福江 90,512

○平成20年選挙
投票率 37.21%  二井 317,449 福江 123,950

○平成24年選挙
投票率 45.32%  山本 252,461 飯田 185,654 たかむら 55,418 みわ 37,150

前回と前々回の福江候補は共産党。今回は共産党から候補が出ていなかったため
共産党の基礎票約10万は飯田候補に入ったと思われる。
573名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:38:48.60 ID:SZ0rtWGRO
オスプレイと脱原発で煽りまくったマスコミ涙目w
574名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:39:21.82 ID:oRf2YapK0
飯田は詐欺師、あいつの言う事は絶対上手く行かない
575名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:39:57.74 ID:lx1UH0Tf0
>>559
次の衆議院選挙で投票率下がれば民主ほぼ消滅だな。維新も微妙。
マスコミは選挙に行こう!と無党派層に対して大キャンペーンやるだろ。
576名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:41:32.53 ID:FrR7xdiO0
>>1
票差をみたけれど、動揺とか追い詰めるという範囲じゃねーだろ。
無理やりすぎる。
577名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:41:37.57 ID:YwKLubbDO
負けたのに何言ってんだこいつら
578名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:41:44.66 ID:lYAoV/vT0
山口・島根・鳥取は自民王国。
まぁ都市部では惨敗でしょうけど。
579名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:43:55.77 ID:Wiojo15KO
つか、この選挙って国民生活第一党がミンスより力があるのを見せつけたよな。
ミンス崩壊が秒読みだってのを知らしめた。
もうミンスは発狂するしかないだろ。
自民は貫禄勝ち。
ダブルスコアじゃないから危機感だけは持って次に望まないと関東や関西、中部では厳しいかもな。
580名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:44:39.72 ID:HHCWbWOT0
>>556
橋本、赤軍派以外の、「テレビ見てなんとなく脱原発」層ね

たしかに、マスコミに踊らされる層が多いのは
ハトヤマ政権で証明済だけど
橋本と赤軍で票を取り合う気もする
581名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:45:09.55 ID:b+WFDUW50
山本なんて普通だったら落選してもおかしくないのだが
さすがに相手が飯田じゃ山口県民も山本に入れざるを得なかったか。
まあ県民にとって最悪の選択肢だけは避けたとはいえ不幸な選挙だったな・・・
582名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:45:52.53 ID:HjaFtrD50
ソースが長いから2chではほとんど読んでいないんだろうけど、自民選管が認めるようにかなりきつい結果。
無党派の半分は飯田に流れ、今後の選挙にこの傾向が続くと総選挙ではかなり苦戦する結果になる。
で、記事にあるとおり早期総選挙に対し自民も動揺、民主は論外、な雰囲気である、と。

もっとも俺自身は、ノーパンしゃぶしゃぶの知事にしたくない人が、思ったより多かったんじゃないかと思うんだが。
583名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:49:31.01 ID:n9WxGARu0
脱原発はいいと思うが、自民が脱原発をやらないとは思わない
むしろマスゴミがこれをあをっている事実が重要
584名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:50:41.35 ID:+2iCtQ4B0
>>572
共産10万も基礎票があるわけ無いだろw

国政選挙とか県議会選挙の共産党候補の票持ってこいよ
そっちのほうが正確な基礎票だから。
585名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:52:40.89 ID:dSV+Zirf0
>>573
山本の公約

・オスプレイ撤去
・上関原発凍結

これは推薦した自公の公約になるんだが。
石原も「争点はない」と明言したので
これは国政レベルでも覆せない話になった。

「放射脳が〜」と言ってるアホはどんだけ情弱なんだ。
586名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:53:08.46 ID:K4pr2DFc0
【山口県知事選】

○平成16年選挙
投票率 38.22%  二井 371,247 福江 90,512

○平成20年選挙
投票率 37.21%  二井 317,449 福江 123,950

○平成24年選挙
投票率 45.32%  山本 252,461 飯田 185,654 たかむら 55,418 みわ 37,150

前回と前々回の福江候補は共産党。今回は共産党から候補が出ていなかったため
共産党の基礎票約10万は飯田候補に入ったと思われる。だから半分は共産党。
片山さつきの話なんかから見ると、さらに半分は中央政界の民主に見切りをつけた
地方の労組が支援したということじゃないかね?
587名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:56:25.83 ID:U+fsS3ZnP
負けてんじゃん
588名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:56:34.96 ID:Z+tY4FSh0
現職ならともかく山本も新人だし元々あまり選挙強くないし外見も微妙なのに
そいつに6万7千票も差つけられたのが飯田@反原発の限界
ついでに 山本>(飯田+高邑) だったのな

投票総数 530,683
山本繁太郎(63) 252,461(47.6%) 自公推薦
飯田哲也(53)   185,654(35.0%) 共産・民主平岡・自治労・有名文化人多数応援
高邑勉(38)     55,418(10.4%) 前民主衆議院議員(脱党。民主は完全自主投票)
三輪茂之(53)    37,150 (7.0%) 元県庁課長
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/data/DS_KAIHYO.htm

飯田を推薦や応援してた有名人
坂本龍一、村上龍、SUGIZO、松田美由紀、滋賀県嘉田知事:選挙ポスターに一緒に写っていた
http://go2senkyo.com/wp-content/uploads/2012/07/yamaguchi.jpg
加藤登紀子:告示後にtwitterで飯田への投票呼びかけ(※公選法違反)
河村名古屋市長:地元入りして飯田の応援演説
589名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:56:44.23 ID:Qr47co2Z0
>>540
多分無理だったと思うよ。瞬殺されたのが、少しマシになる程度。今の橋下の
状態をかいかぶりすぎ。
590名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:56:52.52 ID:Ge6WuU0FO

大阪は寸前のところで飯田の為に、
計画停電と猛暑で阿鼻叫喚の地獄絵図になるところだった。
山口県民の良識には本当に感心したよ。
クズを選んで地獄を見るのは、誰でもご免だからな。
591名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:56:55.07 ID:+2iCtQ4B0
>>586
前回の選挙は一騎打ちで反自民票やら無党派層の投票の受け皿に共産党候補がなっただけで
そんなものを基礎票とは呼ばない、一番正確なのは複数候補が出馬する県議会選挙の
共産党候補の投票が基礎票と呼べるもの、いい加減共産党が好きだからってょうもない書き込みやめたら
まったく効果ないから、いい加減2chやツイッタで書き込んでもリアルでは一切効果ないことが紅珠したほうがいいよ。
592名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:57:13.12 ID:dpdm6+vM0
>>576
7万票差は、大差の範囲に入ってもおかしくないレベル
仮に自民が負けてこの差だったら、「自民大敗!」とマスゴミは絶対に書く。
593名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:57:18.48 ID:/kT55OIi0
39 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/30(月) 11:34:56.07 ID:Dw7pYTsA0

【山口県知事選】 自民党に逆風 オスプレイや原発問題が争点化 石原伸晃幹事長「新しい原発は造らない。この知事選は争点なき選挙だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343253741/

【選挙】 右寄り「保守王国」の山口知事選、世論調査で反原発派候補の飯田哲也氏が勢いに乗り健闘 結果は依然予断を許さない状況 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343191748/

【山口県知事選】 保守王国に動揺 飯田哲也氏「保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた」 既成政党批判が広がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343601791/

【山口県知事選】 次期総選挙の前哨戦? 「原発再稼働・消費税増税をすすめる民自公」×「それに反対する第三極」という構図
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343194718/

【山口知事選】 自民、予想上回る「苦戦」に危機感 「維新など第三極の影響が全国に及んではいけないと危機感持って戦った結果」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343571404/

この期に及んでこの維新有利、自民不利報道。
親韓マスコミはどうしても偽装保守の不倫橋下維新を勝たせたいようだね。
朝日の選挙前の印象操作といい、全社を挙げて有利報道してる。

 
594名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:57:21.08 ID:FdieTBab0
>>559

>三輪茂之  維新 系 37,150 票
三輪が維新系ってソースある?

山本が自民、高邑が民主ってのは裏がとれたが

飯田は橋下の脱原発取りやめに反発して顧問をやめ、更に大阪維新の会も公式には公認をしなかったが
選挙の応援には維新関係者が続々と駆け付けていたと言うソースが出てくる
だから飯田が 反維新破門(国民の生活他)ってのもよくわからない
595名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:58:59.61 ID:xYmKm1M20
誰が見ても完敗なのに勝ったと喚くのは朝鮮人と同じ
596名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:59:37.43 ID:K4pr2DFc0
>>584
前回、前々回の福江は共産党推薦
投票数から考えると山口の共産党は知事選では10万票前後を動員できると考えるのが自然だ

○平成16年選挙
投票率 38.22%  二井 371,247 福江 90,512

○平成20年選挙
投票率 37.21%  二井 317,449 福江 123,950
597名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:59:45.78 ID:dSV+Zirf0
>>590
その当選した山本が原発凍結掲げてんだけど。
598名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:59:47.17 ID:S6dXjdUW0
みんな上関原発凍結言ってるから争点じゃないのに
なんでこんなに飯田がとってんだ
599名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:01:12.09 ID:xX/g+KR8O
どの選挙も屑マスゴミの報道がおかしくする、特に年寄りはな。
600名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:02:09.28 ID:vUc6pY0L0
>>595
朝鮮公明党なんて当選だけを報じて落選にはダンマリ
601名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:02:37.92 ID:HjaFtrD50
だから自民がびっくりしているのは、投票数じゃないって。
投票者の支持政党の割合。

>自民、公明両党の推薦を受けた山本氏には、自民党支持層の76%、公明党支持層の85%が投票したと回答。一方、「支持政党はない」と答えた無党派層の53%が、飯田氏に投票したと回答した。
>山本氏に投票したと答えた無党派層は28%にとどまった。

国政からしてみれば、投票者の支持割合が自分の選挙にとって重要。
で、無党派の半分が飯田に流れたことにびっくりしている。
総選挙でこの傾向が続けば苦戦は免れない、と。

但し、何度も書くがノーパンしゃぶしゃぶのせいだと俺は思う。
602名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:03:28.64 ID:+2iCtQ4B0
>>586
こんな選挙ポスター作ってもいいだ、初めて見たわ。

有名所の選挙応援って河村だけなのか?坂本龍一とかは一度も選挙区に入らなかったのか。
みんなの党が勝手連で応援してたらしいが、共産党とみんなの党の選挙応援で不協和音とかなかったのか。
603名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:05:57.90 ID:nWqdIuti0
飯田は
左派系の人の支援を貰ってたのか。
まあ保守の山口では善戦したほうだな。しかしながら反原発だけの人ってイメージが保守と合わなかったのだろう
604名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:06:02.61 ID:5xz6/kzh0
>>540
橋下が応援に来たら反橋下の共産党が猛反発して10万票前後捨てることになってたぞ

690 :無党派さん 2012/07/29(日) 23:19:45.67 ID:AcnNLUJs
>>687
勝手に応援してくれるならどうぞ、というスタンスで
平岡、共産党、自治労から支援受けてるけどな。

前回の投票率37%の選挙で、共産党が123,950票取ってる。
投票率が25%程度伸びてることを思えば、16万票は
確実に取れるはず。

上澄みは2万票程度だから、自民としては予想の範囲内じゃないかな。
保守票は高邑に流れてるって話もあるし。

三輪にどういう層が投票したのかはわからんw
605名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:06:08.17 ID:DvVGV/6O0
>>585
オスプレイは米の調査結果で安全が確認されるまで見合わせるということで
撤去という表現は自民党としては使ってないでしょ
7月20日の政府への申し入れ文でも「現行スケジュールの強行には反対」という立場
606名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:06:13.63 ID:/+HATH5g0
>>598 自民党はうそつきだらけと言うこと
607名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:06:43.90 ID:BHe06rSV0
報道が偏向しすぎてて山口県民びっくり
608名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:07:44.44 ID:PDSRRplC0
民主に動揺 小沢一郎支持者拡大中 《政治資金パーティー過去最高の集客》
野田が金玉を縮み上がらせるほど恐れる、小沢・谷亮子・脱原発デモ!
民主党が静かになった。・・・小沢さんの影に怯える議員たち
「斉藤検察官議決前不出頭」が意味するもの、「審査会議は開かれていなかった」!
YAHOO! みんなの政治  「生活」支持率 50% : これが民意か!
「国民の生活が第一」小沢党首の、度肝を抜く選挙戦略が動き出した。
小沢氏 “野田政権は自民と談合”NHK と宣戦布告!仙台の「きづな」斎藤恭紀氏の講演会!小沢氏は選挙モード全開だ!
創価と民主の地方議員が実施直前に消費増税を止めると言い訳し始めたが民自公3党は足元から崩壊し始めたようだ。
90人中66人が民主離党 県内の市町村議
野田倒閣まで終わらない 官邸前デモの壮絶
野田完敗 小沢との闘争
3党合意政治の危険な正体 次の選挙 民自公には投票するな
再稼働反対叫び国会包囲 民主党議員に「帰れコール」
いい気なものだ野田首相 連日のグルメ三昧
609名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:08:23.86 ID:lYAoV/vT0
三輪は供託金没収。
高邑はかろうじてセーフ。
610名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:08:47.63 ID:5auGSmT+0
>>604
組織票なのに、得票率上昇で伸びると考えてる時点でその人の考察は終わってる
611名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:09:14.68 ID:5GinDX/k0
放射能危機感情に支配されている人にとって、脱原発はサンクチュアリ。
612名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:09:25.86 ID:+2iCtQ4B0
>>594
維新関係者って、例えば古賀が維新関係者かといえば、そうじゃないけどな
古賀はみんなの党の渡辺の腹心でみんなの党関係者でもある
何でもかんでも維新、維新って言ってるだけで少々強引。

みんなの党、日本創新党、維新の寄り合い所帯が実態だよ
今は維新の名前がマスコミ的に面白いから出てるだけの話。
613名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:10:25.05 ID:U7D2lcLv0
>>601
正確には、「ノーパンしゃぶしゃぶというデマゴーグのせい」だな

79 :木道 ◆VEkb2cSbK2 2012/07/29(日) 23:44:02.15 ID:W1aRiFEe
 あとね、気になったんですけど、もうひたすらに「ノーパンしゃぶしゃぶ」と「耐震偽装」をインターネットで言い広めている
人が居ましたね。
 どうにもこうにも、選挙前に、そういうサイトを用意しといて、そこにひたすら誘導するというやり方でしたね。
 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-590.html
 これ。
 もう、凄い人になると「山本繁太郎は耐震偽装の主犯である」とか言ってましたね。
 通報はひたすらに続けたんですけど、正直間に合わなかった。
 次の総選挙を考えると、この手口はまた使ってくると思います。

 まぁ・・・ねぇ・・・
 これがソースだって言うんですよ。
 http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
 そっちょくに「これ、誰が書いたの?」「本当にしゃぶしゃぶ店の人なの?」「この顧客名簿って本物なの?」とか言っても、
ひたすらに「ノーパン!ノーパン!ノーパン!」って連呼するだけでしたね。
 信じる人が予想以上に出ちゃったので、途中で危ないなとは、思いましたね。
 で、耐震偽装は、
 http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_5c21.html
 これがソースらしいんですよ。
 ひたすらに、「このブログに書いてあるから間違いない」「証言があるんだから間違いない」とか延々と連呼してましたね。
 それが本当に確かな証拠なら、どうして、この人は、その時山本さんを警察に突き出さなかったんだとか思ってます。
 
 かなり、味をしめてるみたいなので、次も絶対にやりますね。
614名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:10:26.50 ID:8mpyN7BX0
プッ
615名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:10:59.17 ID:FdieTBab0
今のところ把握した情報
山本繁太郎(63)自民:原発慎重、がれき受け入れ 25万票
飯田哲也(53)元維新、共産・民主・自治労・脱原発系有名人らの応援:超脱原発  18万票

高邑勉(38)元野田派民主議員、民主は完全自主投票:めっちゃ原発推進主張、山口から安定電力をとか言ってた 5万票
三輪茂之(53)謎、完全無所属?元公務員(県庁課長):原発計画白紙撤回 3万票

合計すると原発推進5、慎重25、反対21(18+3)
一応、山口県民の意見として原発推進が1割、慎重が5割、反対が4割か

国や電力会社は原発設置に理解をした人は6割を超えると解釈するだろうし
脱原発派は原発設置に反対が9割と解釈するだろうな

また、保守王国なのに自民の支持が5割、脱原発や維新系が4割に迫る勢いで支持を集めたのは
そりゃ恐怖でしかないだろう
明確な原発推進への支持は1割しかいないという事も判明したわけだが…
616名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:11:11.61 ID:wbg4yWv30
>>540
飯田は反橋下・反自公民で票を稼いだ
617名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:11:39.42 ID:Ir2IFjyP0
>>590
今回の選挙は、原発に関する限り選択肢がないんだ
全員が、原発建設に反対もしくは凍結

俺なんか推進とまでは言わないが原発必要派だがどううにもならない
ただ、飯田の知事だけはごめん、と彼が落選することを祈ってたよ

618名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:13:33.73 ID:K4pr2DFc0
>>601
飯田候補に投票した無党派層が何を理由に入れたのか分析するのが重要だろうね
元維新の会だからか、それとも反原発だからか?
維新は追い出されたけど、維新で名前を売ったのは事実
619名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:13:53.62 ID:UHQjmDPjO
>>1
負け惜しみ乙w
620名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:14:14.85 ID:FdieTBab0
>>612
なるほど、そういう事か…

しかし…三輪の支持層がよくわからん、無視して考えたほうが良いのかね?
621名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:14:25.73 ID:HulNo+iY0
>>5
昔こんなのあったか

プロ市民は、夜店のバナナ
買った、買った(勝った)と
まけて(敗けて)行く
622名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:15:31.34 ID:+dAutBEM0
やっぱりこういう報道になるのか
追い詰めた、善戦したwwwww
623名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:15:44.48 ID:6ku2CI030
片山ブログ見たけど事前調査じゃもっとヤバかったぽいね
624名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:16:13.91 ID:OHexycO40
投票率低いとか言ってるけど選択肢ないんだから山口県民には酷
625名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:16:32.06 ID:2T/K+E/zQ
明日があると思ってるのか?
626名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:16:48.12 ID:+2iCtQ4B0
>>610
共産党のステマでしょうw

共産党はバカだから負けても何票とたっぞが心のよりどころで負けたことを反省しない
負け戦でいくら票もらっても何の意味もない、しかも今回は共産党の候補ですらないし。

普通はなぜ勝てなかったかを分析するのが政党、負け戦の投票数で一喜一憂してるのが
バカの共産党、本当にバカ、出口調査の支持政党で共産党支持率で現実を見ろ。
627名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:18:19.78 ID:dSV+Zirf0
>>605
搬入自体に反対した経緯がある以上、一貫性のない行動をとれば
「公約違反」と言われるだけ。
これは上関再開も同じ。

民主の公約違反を「嘘つき詐欺師」として批判してきた自公が
同じことをすればどういう扱いをうけるか、わからんはずがないと思うけどね。
628名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:18:21.99 ID:X5GRqBLN0
スレタイを「保守王国に動」まで読んだところで「ああ、丑だな」ってわかるあたり
なんかすげぇ。
629名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:18:45.07 ID:oHew9Si00
>>615
争点は原発じゃないしそこは関係ない

そもそも高邑自体が市長選において論外の人だから論評に値しない
都知事選の外山みたいなもん
外山が政府転覆を掲げて1万5000票しかとれなかったから政府の政策支持者は900万人いる・・・というもんでもあるまい
630名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:19:28.87 ID:qxEbO5wC0
まさに負け犬の遠吠え
負け犬はさっさと表舞台から降りてね、邪魔だから
631名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:19:56.57 ID:8SK2N6P6O
>>1
おいおい
落選したくせに何言ってるんだよ
しかし維新が思った以上にゴミで助かった
やっぱあんなの大阪以外で通じないだろ
632名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:20:14.31 ID:16ZNPRPqO
>>615
原発だけが論点じゃないのだから全く無意味な考察
633名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:21:10.40 ID:wzBv4p8m0
>>1
毎日と丑の売国コラボ

売国奴の歯ぎしりしか聞こえてこんわ
地元の人間は勝って当然といった感情しかないだろうな
634名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:21:24.36 ID:5f+MnevOO
>>210
国民の生活が第一なら
国民に利益誘導をして
国民の既得権益保護は
当たり前。


635名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:21:34.83 ID:1I8GPJqF0
共同通信とか毎日とかチョン系のメディアは
今回の選挙結果について善戦だったとか何とか
必死に印象操作してる感じがする。
636名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:22:18.26 ID:A8MhQHUG0
毎日新聞に応援されてる時点で負けだろ
637名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:22:36.80 ID:9ZwkY4KS0
今回の反原発旋風でこの体たらくじゃ次は絶望的だな
638名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:23:00.10 ID:+2iCtQ4B0
今回自民党が必死に争点逸らししたからね。

でも国政選挙はそうはイカないでしょ原発にしろTPPに消費税にしろ行財政改革にしろ
生活保護行政にしろ、明確にくっきり焦点化されると思うよ、あと対中外交も。
639名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:23:14.92 ID:F7So9ub60
負け犬の遠吠えと高をくくらない方がいい。
確かに飯田陣営が言っているのは負け惜しみだが、それでも飯田に票を入れた人間があんだけいるのは、恐怖だよ。
詐欺フェストに騙されて民主党に入れて日本がとんでもないことになっているというのに、まだ学習していない人間がこんなに多いのか、ということだから。
民主党がクズなのはわかったが、かわりの青い鳥をいまだに追い続けているんだよ。
だから飯田みたいなのにコロッと騙されて票を入れる。
640名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:23:33.11 ID:4zymieBp0
ただテレビに出てる人だから票が入っただけでしょw
641名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:23:39.03 ID:/+HATH5g0
組織表が壊れたから山本は自民を固めきれなかった
民主の支持基盤は3分割され形すらなくなった
組織票ガーたちは必ず次の総選挙で負ける
642名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:23:54.75 ID:wzBv4p8m0
>>635
もう情弱ですら現実見始めてるのにな

綺麗事だけで売国奴が勝てる時代は終わった
643名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:24:01.25 ID:C9gXTlTV0
>>631
飯田は維新からも見限られてる
644名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:24:14.27 ID:SROxeg4V0
山口って工業が盛んで特別影が薄いわけでもなく知名度がないわけでもないのに
実際行ったら悲しくなるほどぱっとしない田舎だった
ほんと「(賑やかな)街ってどこですか?」状態
広島と福岡に挟まれてなんであそこまで発展しなかったんだろう

645名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:24:15.61 ID:lYAoV/vT0
2009年の山口1区から4区までの自民党候補の得票数は48万票強。
投票率が下がったとはいえ25万票とはかなり目減りしてますな。
646名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:24:18.32 ID:J6hgb+DF0
【国際】 韓国メディア、大反発 「盗まれた判定勝ちだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343618066/
647名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:26:13.83 ID:exjwbtQ10
>>645
かなり弱体化してるようだなぁ
それでも衆院選は選挙制度に救われるっしょ
648名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:26:33.20 ID:FdieTBab0
>>629
いや、な
次の選挙、自民もミンスも維新もその他も、何を掲げたトコが圧勝するのかな?
と思って見てるだけなんだ

原発を争点にしたほうが勝てるのか、公務員叩きというか霞が関叩きを争点にして戦った方が勝てるのか
個人的にはそのあたりがどうなるのかなと思いながら選挙結果を見てた

公務員叩きが特徴の維新、原発叩きの小沢、原発容認霞が関の守護者の自民
どこが勝つのかなと思ってな

霞ヶ関も叩けない、原発も叩けない民主は即死が約束されたようなもんだが(笑)
649名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:26:37.64 ID:MVoT6LwgO
山口では山本さんは相手に恵まれただけだ
650名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:27:03.69 ID:+2iCtQ4B0
>>635
日経も苦戦って論調なんだよ珍しく
読売は、なぜか維新に勝ったぞって論調なんだよw
新聞って面白いね

政党のネット工作員もおもしろい、自民党は維新に勝ったぞ、共産党は、共産党の基礎票すげぇ
公明党は脱原発で結構取るなって感想、民主は解散総選挙恐怖で思考停止中。
651名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:27:50.21 ID:5f+MnevOO
>>264
三党合意の付帯条項を確認してみ。

ただ付帯条項を民主党が無視する可能性が大
652名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:27:59.43 ID:TmCxXIFx0
共産社会国一の支持者が票入れたんだろ
653名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:28:25.09 ID:v55onb8G0
まーたキチガイ変態毎日のクソ記事かwww
654名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:29:01.50 ID:gjNOl0FuO
>>632
「何よりも命が大事、それを脅かしてんのは原発」って
極端な思考の馬鹿が少数派ってのはわかったけどな
そういう馬鹿から見たら「反原発」は最重要だろうからな
655名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:30:00.22 ID:eFNCS3uU0
まあ、しげたろうの顔が気持ち悪かった事が不人気の原因だろうな
656名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:30:06.06 ID:oHew9Si00
>>648
山口県民から言わせてもらうと、そういう視点だったら今回の市長選はなんの役にもたたない
ある程度、知名度や支持率が競えるレベルの候補者が原発なり公務員叩きなりを争点にしてないとね

今回の争点はノーパンしゃぶしゃぶを良しとするかどうかw
まぁそれとは別に政見放送みた人は誰も飯田には入れないだろうなぁ
あまりに酷かった
657名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:30:09.48 ID:JrRWD+b00
大差で負けて何言ってんだ、この馬鹿記事は('A`)
658名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:30:27.22 ID:trW6TrRN0
>>643
維新が飯田切ったふりしてまだ繋がってるから
659名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:30:30.18 ID:2qcnm3m40
>>1

相変わらず うしとマイニチが必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww


1.5倍差でどうみても完敗じゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


完敗すぎるから獲得票数も出さないで”「保守王国」を揺るがした。 ”だってよwwwwww

660名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:30:49.88 ID:9b2llY/I0
NHKでは当選者ではなく、飯田氏の方のインタビューを放送してた
いったい何なんだこれは
661名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:31:32.06 ID:diSFgURU0
この結果で勝利宣言はさすがに。。
662名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:33:35.05 ID:g5hvnsVK0
維新分裂選挙w合わせても山本に勝てなかったがw
663名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:33:49.46 ID:D1Xy7RW90
飯田哲也って、完全な詐欺師じゃないか、大阪市を見る限り。

こんな奴に投票するのは、いわば民主党に投票するのと同じく、自殺行為。
庶民の生活が苦しくなるだけ。
664名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:34:11.69 ID:3FNUPLj80
>>615
原発地元の上関や、マスコミに「原発で揺れる町」と
報じられた大島郡の得票結果を見ると、原発あんま関係ない

山口県上関町
山本  1496
飯田   775
高邑    62
三輪    33

大島郡 周防大島町
山本 6861
飯田 2924
高邑  529
三輪  511
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/data/DS_KAIHYO.htm
665名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:34:18.55 ID:8PHm1DbC0
で、原発以外の政策については?
経済、教育、財政、サービス、まだまだ重視するべき事はいっぱいあるでしょ
原発だけ何とかします、跡は知りませんという候補だと終わってたんじゃない?いろんな意味で
666名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:34:33.04 ID:+2iCtQ4B0
分析すると

純粋な民主+共産の組織票が8万ていど
無党派層が10万でその内訳が反既成政党7、脱原発2、その他ってところじゃないの

この選挙で言えることは保守王国の山口でも無党派層が増えて、その原動力は反既成政党ってこと
これはやっぱり自民党をはじめとする既成政党にとっては嫌な風潮だよ。
667名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:34:51.99 ID:7L8L3h1U0
>>651
付帯条項第18条の景気指標は目標であって条件ではない。

そのGDP目標も平成23年度から同32年度の平均だから
平成26年度からの引き上げには何の影響も与えない。

景気条項の緩和をごり押ししたのが政権復帰を念頭に置いた自民党。
668名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:35:42.34 ID:Ir2IFjyP0
>>656
どこの市長選のことだ?
669名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:35:43.17 ID:eOjqqdUMO
むしろあんだけテレビ出ててこんだけ差がつくなら惨敗だろwwwww
670名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:36:26.07 ID:FdieTBab0
>>656
つまり、山口県民的にはノーパンしゃぶしゃぶはOKであったと…(笑)
671名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:36:51.48 ID:iuOGiEyn0
>>656
> 今回の争点はノーパンしゃぶしゃぶを良しとするかどうかw

それよ。そこなんよ。
ノーパン云々以前に、まあ、山本氏の評判が悪い。
正直「相手に恵まれて、幸運にも受かりました」という感じじゃないでしょうかね?

「飯田よりまし」「高邑よりまし」「ありゃ、もうひとり誰かおっちゃったかの?」で、1票。
という感じだろう。
672名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:37:02.94 ID:5GinDX/k0
危険厨は決して認めようとしないが、そもそも放射線は自然界に普通に存在する。
ラドンガスなど日常的に吸っており、平均すると年間2.4ミリシーベルトくらい被曝している。
30歳の人間は累積で60ミリシーベルト以上の被曝だが何ともない。
人体には7000ベクレルくらいの放射性物質が普通に入っており、小便で数十ベクレルが排出される。
また、避難区域の根拠である20ミリシーベルトだが、これは年間3回CTスキャンを受ける程度。
673名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:39:18.77 ID:hNZH3PVj0
大阪維新の会は百歩譲ってまだ許せる
その威を借りて権力の座につこうとする菅みたいな有象無象
こればっかりは許せんし、負けて当然だっつーの
そもそも首長や政治家になって何をする気だ?反対か?
674名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:39:56.54 ID:+t/wIFkIO
>>672
世の中には風評被害ってもんがあってだな
675名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:40:42.21 ID:vCMlQqST0
676名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:42:41.68 ID:yoMORweu0
上関の 推進派2:1反対派 ってのは町長選挙の時と一緒だね。

もっと大差だったら建設も夢じゃないが、3人に1人が反対派じゃあ、絶対に無理。
中国電力はそろそろ上関をスッパリあきらめないと、
結局は島根3号機まで完成できずに稼働もできなくなる。
虻蜂取らず。 二兎を追う者は一兎をも得ず。
677名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:43:12.12 ID:PfF6EKh90
ゼロ打ちされてよく言うわw
678名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:45:58.88 ID:K4pr2DFc0
それにしてもマスゴミは害しか撒かないな
反原発は国民の総意だなんて候補者に迫り、
原発に否定的な公約の候補しか出ない構造になっている
容認派の候補たちは対策としてクリンチかまして勝ってるけど
マスゴミに言質取られるのは癪だ
まともな人ならば、少なくとも現状は原発は容認するしかないと分かっているはずなのにな
マスゴミは我々の選択肢を狭めている
679名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:46:05.31 ID:vCMlQqST0
>>676
凍結2・白紙撤回2だから、推進せず2反対派2だろ
680名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:47:01.64 ID:Bd/DCjnq0
やっぱり実質勝利できたかw
681名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:48:15.23 ID:vCMlQqST0
>>678
日本国民の8割は脱原発支持だし、
クリンチしてないと負けるから仕方ない。
682名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:48:36.33 ID:hNZH3PVj0
>>675
京大出ても慶応出ても行政実績はゼロに近いじゃねーか
原子力発電やめて代替はどうするの?太陽光ってか?今は無理だろ?
政策論じゃなくて京大出てんなら技術畑で実務を底上げした方が早くないのか?飯田って
683名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:49:49.09 ID:8SK2N6P6O
>>676
三人に二人が賛成してる時点で少数派が諦めろ
それが民主主義
684名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:54:08.10 ID:Bd/DCjnq0
飯田に入れた人と2009年に民主党に投票した人って同じ層なんだろうなぁ
685名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:54:27.34 ID:RJXwoUvN0
そもそも原発問題を政争の具にする馬鹿どもが多すぎる。
686名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:56:31.88 ID:n/Oz4wOJ0
反原発とは一体何だったのだろうか?

最大期でこれじゃこの先選挙にゃ勝てんでしょ
687名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:56:39.57 ID:vCMlQqST0
>>683
上関原発建設に反対が71%な時点で諦めろ
それが民主主義
688名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:57:11.50 ID:wbg4yWv30
>>639
山口県知事選

山本繁太郎 自公               252,461 票
飯田 哲也  反橋下(国民の生活他)    185,654 票
高邑勉     民主野田前原枝野派      55,418 票
三輪茂之   維新石原新党系        37,150 票



出口調査、支持政党。民主9%、自民28% 反自公民55%
無党派層の投票:山本28%、飯田53%だとさ
689名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:58:24.45 ID:XYFz3Vl00
丸々一年全マスコミ総出で応援してもらっておいて負けたことを恥じるべきだろ。
米大統領選でこれと同じ規模の応援報道頼むなら兆単位の金かかるレベルの応援っぷりだぞ。
690名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:59:12.31 ID:oSxcr0AI0
投票率上がった分しか得票できなかった。
691名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:59:16.90 ID:Dh33CJvl0
>>645
選挙への感心度と政党への意識が全く違う
国政選挙と首長選で政党支持者別得票数を比べてもなあ
しかも今回の知事選に出たのは、
衆院山口自民の他3人と違いひときわ弱かったタマ
しかも今回はあることないこと醜聞も流された

ちなみに山口県民って、伝統保守で田舎だからこそ
華やかな有名人に単純に惹かれやすい側面もある

そこに全国知名度もある新進気鋭(棒)の候補が
左派と有名人と無党派の支持受けてかかったのに、
自民のそんな弱タマに6.7万票12ポイント差つけられて惨敗
692名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:59:26.77 ID:ENvyNn0+0
>>686
今さっきTBS様で原発20万デモでどうのこうので選挙に勝つ寸前だったとかほざいてましたよ
日刊ゲンダイの記事に変なジジイがコメントしてた
周りのやつが誰一人否定してなくて笑った
693名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:00:27.09 ID:gXj/NYlt0

え?

この大差で「追い詰められてる」とか言えるの?

694名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:01:34.37 ID:ArKmfuaP0
また公明と協力だろ?
なんにも変わらんな 自民支持者君達
また現実が裏切るぞ で、自公で何が変わるのか?
民主は論外だがな どうすんの? 2chの好きな憲法破棄 改正
再軍備は 公明と組んでやるの? 頭おかしいだろよ?
おまえら中国嫌いなんだろ? でも自民 公明の中国との援助交際には
触れないよな なんで? 援助交際で儲かるのか? おまえらソーカだろ
どう考えても自公政権がほっといてきた事だろよ アジア主義者かアンタらは?
695名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:02:14.47 ID:trW6TrRN0
報ステで橋下の名前出しまくって反橋下はないわ
696名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:02:36.99 ID:gXj/NYlt0

ああ、なるほど。

これが飯田のような反日左翼ではなく、維新公認の立候補者だったらヤバイって意味か。

それならわかる。
697名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:03:00.81 ID:kSUv+XNC0
飯田哲也、反原発ブームに便乗するも失敗で終わる・・・w
698名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:03:09.34 ID:7z77AEtNI
反原発候補が選挙に勝つところを今世紀中に見られるのか?
699名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:03:38.53 ID:5f+MnevOO
左翼は原発より危険

原発も危ないが左翼はもっと危険。
700名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:03:39.73 ID:3wQ+PB400
正直山口は原発うんぬん言ってる場合じゃない
町はじじばばしか歩いてない
総理大臣多く輩出してて、道だけはいいとか
701名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:04:14.16 ID:XrcfP6SV0
非常に利己的で山口のことなんか微塵も考えてない候補者だ
負けるべくして負けたんだと痛感するが、ただ、
飯田に投票した県民が浮かばれない
702名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:04:14.29 ID:lYAoV/vT0
無党派は自民には投票しないということでしょう。
703名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:05:22.29 ID:vCMlQqST0
反日カルト頼みの自民
704名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:06:28.07 ID:pJaGeyAIO
>>684
残念だが大阪には2009年のことを反省せずに橋下を選んでしまったアホが多くて…
705名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:08:19.19 ID:lOtw65OF0
山本じゃなければ楽勝だっただろうね
でもノーパン接待で耐震偽装隠蔽の山本しか立てられないのが安倍ちゃんの真骨頂
706名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:08:30.63 ID:mcQmp3FH0
反原発で腹は膨れないしな
707名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:09:01.49 ID:tu/BhOx20
>>704
橋下の場合は対抗馬がアレだからしょうがねーだろw
責めるなら山口もだが立候補したりさせたりしなかった事だな
708名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:09:23.34 ID:ENvyNn0+0
参院戦でボロ負けしたときも言い訳してたけど衆院選でまたブサヨさんが負けた時
こんどはどんな言い訳するのかまとめサイト作ってるアフィクズどもは楽しみにしてるだろうな
この山本とかいうおっさんは現職どころか2008年に役人辞めてから選挙負け続けたような駄目人間だったのに
そいつ相手にして負けちゃったんだから
709名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:09:24.94 ID:Dna+P0Y/0
2連敗の山本が脱原発かかげて当選した。飯田は知名度上げたかっただけ。

山本繁太郎:上関原発で「山口県を実験台にするな!」
http://twitpic.com/aaxhbs
山本氏は原発計画の「凍結」を主張。告示日には「脱原発依存は当たり前。できるだけ原発に依存しない国に向かうのが国民の願い」と訴えた。
http://unkar.org/r/newsplus/1343568140
710名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:10:50.23 ID:vCMlQqST0
>>708
反日カルトの組織票で駄目人間が勝っても偉くないんだよ
711名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:11:15.97 ID:XrcfP6SV0
初めから勝つ気なんかなくて、だから山口の事なんかどうでもよくて、
ただ単に反自民を喧伝する為だけの嫌がらせだったって自白したわけでしょう
こんな人をバカにした話があるかよ
あんまりじゃないかこんな地方を馬鹿にして
712名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:12:00.77 ID:lYAoV/vT0
>>708
2010年の参議院選挙でボロ負けしたといっても比例票は民主のほうが多かった。
自民は山口・鳥取・島根などの過疎県の一人区で総取りしたため。
713名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:12:40.55 ID:ENvyNn0+0
>>710
もうちょっと面白い言い訳お願い
714名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:13:25.73 ID:vCMlQqST0
>>711
地方を馬鹿にしてるのは耐震偽装・ノーパンしゃぶしゃぶのやつを
山口知事選に出してきた自民なんだが
715名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:14:19.52 ID:azqA3tHe0
飯田は負けたけど脱原発派は勝ったってことでいいんじゃないw
716名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:14:57.94 ID:ENvyNn0+0
>>712
時期衆院選が楽しみですねw
717名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:15:59.26 ID:vCMlQqST0
出口調査、支持政党。民主9%、自民28% 反自公民55%
無党派層の投票:山本28%、飯田53%
718名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:16:27.84 ID:WKqx4bQs0
>>696
元祖の明治維新というプライド実際持ってる長州で
大阪パチモン維新の公認候補だと逆効果だろw
719名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:16:38.99 ID:nYvZw9zbO
原発反対の流れが起きてるならなんでこんなに投票率が低いのかしらん

原発反対の流れが起きてるならなんで推進派が当選したのかしらん

善戦が評価されるって、オリンピックかよ(-.-)y-~
720名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:17:06.80 ID:uelfxXPZ0

山本って無党派層を掴む何物も持ってないよね?
こんな筋の悪いタマを相手にこんな大差で負けて、
>「保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた」とか、ワロスw
721名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:17:58.25 ID:azqA3tHe0
>>719
推進派じゃないしw
722名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:18:06.05 ID:XrcfP6SV0
あまりにも人の情がない
反原発だって人を基本にしてるわけでしょう
足場っていうけど、つまり踏み台だろ
踏み台にされた県民だって人なんだ
その人らはどうなるんだ
723名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:18:20.13 ID:MPyj5F2q0

【反原発デモ】主催者発表で20万人。警視庁関係者は1万2500人程度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343602388/




724名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:18:29.78 ID:lYAoV/vT0
>>716
確かに。
次期総選挙は楽しみ。
725名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:18:35.10 ID:ENvyNn0+0
無党派層とやらを掴んでも飯田みたいに大差で惨敗するんじゃもう無理じゃないんですかww
本当に無党派層が飯田を支持してたとは到底思えませんが
726名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:19:12.24 ID:B9TQ2GYT0
ノーパンしゃぶしゃぶ県
727名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:20:05.65 ID:WKqx4bQs0
>>702
>>717であんた自身の挙げてるデータで無党派28%自民山本に入れてんじゃんw
728名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:21:26.83 ID:CfIpJfIK0
この場合の7万票は競馬で言うと30馬身くらい?
729名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:21:48.21 ID:kSUv+XNC0
【露骨すぎ】実際は自民が圧勝…しかしマスゴミが何故か執拗に橋下維新有利、保守自民不利を演出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343618381/
730名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:22:50.61 ID:PGtGwpCb0
脱原発にNO

飯が美味いwww
731名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:24:20.28 ID:4eRwv7AE0
いや、自民支持者だが飯田が維新の公務員改革を公約に掲げていたら
飯田に投票したよ。

自民支持者といっても消極的支持者が多い。
732名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:25:29.02 ID:vCMlQqST0
>>730
脱原発依存は当然、それが国民の願いで、国民の声である
と言った候補が勝ったので脱原発にYesの間違い
733名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:27:47.21 ID:knlgQkhh0
原発動いて公務員数減ったほうが幸せ
734名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:28:47.38 ID:Jvg5fXvX0
原発とオスプレイが焦点で結果出ただろ

負け認めるどころか勝ったことになってるのかw
735名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:29:40.64 ID:NA0hPR530
>>730
山口県知事選は脱原発の圧勝だよ
自民党山本陣営も、上関原発は建設しないって明言してるし

脱原発だけのボランティアが18万票も獲得してる

投票率40%台だったけど
原発を争点にした60%台なら飯田が勝ってた
736名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:29:51.70 ID:3wQ+PB400
どの候補者を脱原発推してただろ
今、民意得るのは脱原発なんだから当たり前
自公がついてて、地元企業も推してる山本が勝つのは予想通り
737名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:29:54.59 ID:vXEKI2Nk0
>>729
カスゴミはとにかく自民だけには勝たせたくないらしいな
次の政権は自民でほぼ決まりだと言うのに
まあいい傾向だね
738名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:29:56.44 ID:gpXnirWF0
自然エネ利権バカが落選して

心地い〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:30:30.85 ID:vCMlQqST0
>>733
原発事故って使える国土減ったほうが不幸せ
740名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:32:00.55 ID:Jvg5fXvX0
鳥越もラジオでスルーしてたぞw
741名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:32:44.74 ID:7y8/czdY0
飯田の選挙の金、どこから出たの?
再生可能エネルギー利権村から出ているんじゃないの?
徹底的に追及するべき。
742名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:33:14.06 ID:VcI7J5Ms0
反原発は民意で否定されました。
悔しいだろうが侮日は受入れろw
743名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:35:25.69 ID:azqA3tHe0
山本知事「脱原発依存は当たり前。できるだけ原発に依存しない国に向かうのが国民の願い」
744名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:35:31.69 ID:ENvyNn0+0
山本とかいうおっさんはまったく知らないけどテレビ様の捏造偏向に影響されないで
原発関係なく選挙やったから反原発豚の飯田に勝てたんだろうな
民意を理解してたんだろう
豚の飯田に乗せられて反原発言ってたらたぶん負けてたんじゃね
745名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:35:45.87 ID:SjgSsfEz0
>>741
いいところついてるねw
選挙って莫大な金がいるからねぇ
誰が選挙資金出したか調べたら面白いだろうねw
746名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:37:28.62 ID:Cojk0jS20
>>735
投票率60%程度(差分20%程)じゃ
票の全てが飯田に流れても差は埋まらないな
山本の完勝に終わる

原発に関しては「稼動もあり」だよ
747名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:37:44.87 ID:Q0zz9jCg0
>>736
まあ脱原発もそうなんだけど、雇用・景気対策を打ち出したことが勝因でもあったね

蛇足だが、自分はLUNA SEA好きではあるが、SUGIZOが飯田プッシュしてるの見て失笑したわ
748名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:37:49.27 ID:UCETNcFZ0
ボコボコにされたくせに捨てゼリフが「今日はこのくらいにしといてやるわ」ってw
749名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:38:38.11 ID:vXEKI2Nk0
反原発で票は取れないっぽいな
さて反日売国似非サヨの皆さんは次にどんな手を打ってくるかな?
750名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:38:40.87 ID:vCMlQqST0
>>744
飯田も反原発ではなく脱原発
751名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:40:15.20 ID:I/5wtrgRO
まさに 負け犬の遠吠え
752名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:41:27.09 ID:/+HATH5g0
>>737
一般人の多数も自民なんて御免だとまだ気づかないのかw
753名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:43:02.90 ID:vXEKI2Nk0
>>752
例えそうだとしても自民しか入れるところがないから
おまえさんも本質が見極められない人種かね
754名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:44:14.97 ID:ENvyNn0+0
>>752
地方選挙で自民さん連戦連勝っすねw
755名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:44:39.37 ID:xf/3aFEM0
ペテン禿ビジネスにNO
756名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:46:50.92 ID:jwl0IKysO
全然接戦じゃないじゃんwまさに印象操作だなあ。
757名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:47:19.41 ID:lYAoV/vT0
確かにみんなの党や維新の会は無党派の多い都市部でしか候補者は立てられないでしょうね。
過疎県では自民は圧勝すると思いますよ。
758名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:47:36.96 ID:mfEd6nU70
山口って土地柄は、TVでわいわいするものに、はうさん臭さを感じるんだよ。
地味に真面目にやってる人を評価する。
ノーパンが選ばれたのは、他がチャラすぎだから。
こいつもチャライけど。
759名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:47:37.32 ID:/+HATH5g0
地方は自民にでも入れて1票を無駄にすればいいさ、そして田舎はさらに貧乏になって口減らしの時代に戻ればいい
760名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:49:24.12 ID:Jvg5fXvX0
今回ではっきりしたのは

共産社民含めサヨクのなれの果てみたいな奴は
民主も自民も嫌だと言う人の受け皿にはならない

てことだ
761名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:51:25.43 ID:OdlOueLi0
公務員王国を叩きつぶせ

公務員の給料を半減しろ
762名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:52:47.18 ID:/+HATH5g0
もう一つはっきりしたことは無党派の大多数は自民や民主に入れないとわかったことだ
763名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:53:58.59 ID:kd+mN+Jv0
何票差だったのよw
764名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:55:32.72 ID:ibqwIpUZO
羽曳野に続き維新敗北か。潮目が変わったな。
765名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:55:40.65 ID:XrcfP6SV0
>>758
不思議なんだけど、ソースあるのそれ?
766名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:55:52.66 ID:4eRwv7AE0
まぁ、維新を掲げながら民主共産、自治労の支援を受けるなんて
ギャグだからな。

橋下が来て、河村が来て、石原が来て
公務員改革やりましょう、と叫んだら勝ってたよ。
保守だからとか関係ない。
767名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:58:13.53 ID:trW6TrRN0
マスゴミがこんな記事書いてる時点て維新に入れちゃ駄目ってことだな
768名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:58:48.95 ID:WVhfBy7G0
大体原発原発言ってるのに当事者の上関じゃダブルスコアのボロ負けじゃん
769名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:00:01.61 ID:jM1sxymLO
犬作は反原発
770名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:00:15.48 ID:9qhsg1rI0
>>766
「オスプレイを撤去させます」なんて言い出した奴を維新が支援する訳が無いわな
まして石原が応援に来る筈もないし、桜井よしこ氏とも関係は切れただろう。
771名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:01:21.17 ID:L3fQaYJx0
参議院の原田大二郎もそうだったけど、
タレント候補みたいなのは山口県ではダメだね。
772名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:01:33.20 ID:L1QOkTIr0
保守を追い詰めるのが目的だとしたら
維新の推薦はもらえんよ、飯田
773名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:01:37.86 ID:WVhfBy7G0
>>760
民主も自民も嫌という奴は選挙自体行かないってのが正しいわな
774名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:02:05.92 ID:eqlMyJVA0
既存政党VS草の根運動って図式で新聞は喧伝してるな

脱原発に支持が集まってないから開票0%で負けるんだよwwwwwwwwwwwww
きずけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とか突っ込んだら負けなのかな
775名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:04:24.65 ID:XeZxd7yV0
民主逃げまくり
もう衆院選にもでるなよ
776名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:04:59.82 ID:ch1L2dM80
>>28
地盤もクソもないポッと出がガチガチの保守王国でここまで得票したってすごいよやっぱ。
リトマス試験紙としてはかなり有用な出馬だったな。原発問題にどういうスタンスが票につながるかわかった。

飯田    
 185,654
しげたろう 
 252,461
777名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:05:16.68 ID:4eRwv7AE0
飯田はバカなんだよ。
せっかく大阪市の顧問になったんだから
上手くすりゃ国会議員になれたのに
左翼の口車に乗って知事選なんかに出るのが間違い。

橋下が何で人気あるのか、その根本を分析出来てない。
778名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:05:50.68 ID:mfEd6nU70
>>771
タレントというだけでダメだな。
経営者とか、実社会である程度、地道に実績を積んできた
人でないとダメ。
若くても、言動、実績、態度、地に足がついているなら、可能性はある。
マスコミが応援したら、逆に落ちる。
779名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:06:16.12 ID:gJUbC7FQ0
>>774
反原発デモで勘違いしている人が記者にも
いるんじゃね?子供にも演説させているようだから、
1億2800万人の7万人とか、ほんの一部の意見でしかないよな〜。
まあ、原発だけじゃ流石に争点にもならんわな。
780名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:07:38.61 ID:d+mSDNjo0
結構負けてるのに何これw
781名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:07:38.84 ID:2hwwLuwH0

報道ステーションで古舘、飯田顧問の対談を見た。
二人の脂ぎった表情、会話に悪事を企む悪代官と越後屋を見た。
日本が嫌いな孫の紹介?反日左翼が顧問では政策が破たんする。
古賀はともかく、孫と関係の深い飯田顧問は辞任させるべき。
国・日本人が嫌いな左翼学者・左翼評論家、左翼政治家は駄目さ。
日本の悪口ばかり報道するアサヒ反日新聞と同じさ。

782名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:08:00.38 ID:mfEd6nU70
>>765
代々、長州藩士だったおれの爺さん婆さん、親戚、ほんで俺自身の意見。
でへへw
マスゴミが煽っても無駄な土地柄なのはホント。
山口の人はmはr
783名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:08:10.95 ID:HHCWbWOT0
>>613
それ、気になるなあ

ノーパンとか偽装とかすごいエグイ攻撃ぶりw
加えてルックスのハンデに、飯田の有名人攻勢、マスコミの応援、ネットでの脅し・・

そう考えると「圧勝」てのも、大げさではないのかもw
784名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:08:13.94 ID:ulqwIp7i0
>>33
これマジ?
何の後ろ盾もない飯田がこれだけ票数を獲得できたの?
しかもこんなに投票率低いのに
これは凄いな。
785名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:08:19.01 ID:SX9ZffM40
1つはっきりしたこと。それは、反原発は票になる!!
786名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:10:04.64 ID:ENvyNn0+0
>>784
維新って知ってる?
787名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:13:33.36 ID:tHmpJ8w80
橋下徹市長の不倫現場をCGで再現
http://nicoviewer.net/sm18404316
橋下徹市長の不倫現場をCGで再現をMMDで再現
http://nicoviewer.net/sm18472631

788名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:13:51.45 ID:/FD3yest0
現職候補あいてならすごいが、不人気(山口の選挙で2度落選中)の山本に大差で負けてるからな
これだけ、反原発キャンペーンされれば10万表超えるだろ・・松村バウバウなら20万表超えてたろw
789名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:14:06.67 ID:Q0zz9jCg0
>>765
ネットだからソース求めるのは分かるけど、ソースはネットには出てこない県民の本音
住めば分かる
790名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:14:57.84 ID:WVhfBy7G0
>>754
じゃ、何で自民(推薦)の山本やら
再稼動容認の鹿児島の伊藤やらが勝ってるんでしょうね?(苦笑)
791名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:15:39.59 ID:MguLd2BU0
反原発派の候補は連戦連敗やね。
まあ、左翼や右翼が反原発で動いているなら、
連中は負け続けるプロだからな。
負け癖が付いている連中に憑かれたら、
そら確実に負けるわ。
792名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:17:12.71 ID:WVhfBy7G0
っと、>>754>>752
793名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:18:02.20 ID:yoMORweu0
中国電力のアタマの中を想像すれば、
一番心配なのは島根1、2号機の再稼働よりも島根3号機だと思うわけよ。
完成寸前だったんだから。
上関でみっともなくしつこくやればやる程、イメージ悪くなって、
島根3号機までが駄目になる、ってわからないんだろうか?

あのヤクザの親分みたいな顔した社長にはわからないんだろうな・・・・
794名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:20:35.20 ID:/evr8CJsO
大阪維新も主要幹部の多くが日本会議の役職に就いてる保守系政治団体なのに
山口で散々「(大阪)維新」の名前使いながら、実態は民主左派社民共産やその支持労組に担がれていて
挙げ句の果てには選挙後に保守批判するクズ詐欺師飯田
大阪維新の支援が得られかったのも当然、飯田=平松

795名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:20:56.48 ID:WKqx4bQs0
>>735
福一の事故後、原発のある自治体で反原発掲げた候補が
出馬してたがどこも瞬殺されてたやん。争点にならんのよ

2011年7月10日 青森県むつ市長選
宮下順一郎   18,224 現(2選)自公推薦
あらやたいぞう  5,192 新 民主党前市議・脱原発宣言

2012年4月15日 静岡県御前崎市長選
石原茂雄 12,018 現(3選) 自公民推薦
水野克尚   6,840 新 無所属元市議
村松晴久   1,891 新 共産推薦(浜岡永久停止を主張)

2012年7月8日 鹿児島県知事選
伊藤祐一郎 394,170 現(3選)自公民推薦
向原祥隆   200,518 新 脱原発団体代表

今回山口知事選は山本が新人なのと飯田の知名度が
上の3例とは違って、票差結構迫られてたけど
大体そんなもんだろう
796名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:21:00.21 ID:H++Wplz2O
嫁妊娠中で鬼畜外道やった
こすぷれい☆はしした

詐欺師田哲也に無駄な顧問料払って
電力足りる詐欺の後
責任回避の為に文楽を話題逸らしの為に叩く馬鹿チョン根性


維新
詐欺師飯田哲也は惨敗しましたとさ
797名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:21:12.14 ID:rAYr/kLW0
不戦敗の民主党は存在価値なし。
798名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:23:42.22 ID:Hll/v/Hr0
ウチは萩市の旧郡部・須佐の奥の方なんだけど。この辺は、飯田哲也氏は共産党に担がれてたよ。
地元の共産党の人たちが来て、近所の年寄りたちは、昼は奈古。夕方は萩市内。みたいな感じで連れ回されてた。
集会に行っても集まってる人たちは、共産党の人たちとそれに連れて来られた人たちだけだったみたい。
共産党の人たち、地元じゃ「いい人(笑)」なんだよね。
そして、田舎の年寄りたちは「いい人(笑)」に誘われると抗えないんだよ。
799家政夫のブタ:2012/07/30(月) 14:27:04.09 ID:Pw7UXSKP0
どうみても自民の辛勝だよ。
通常の山口知事選なら、40万対10万くらいでないといけない。
それが25万対18万なんだから、かろうじて勝ったってレベル。

ポット出の奴がこれだけ取ったのだから、自民とは組織を引き締めないと
衆院選で負けるよ。

元自民信者の意見です。
800名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:28:59.57 ID:gpXnirWF0
飯田は勝つつもりだったんだろ?

それで7万票も差がついたら大敗北
801名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:29:20.31 ID:523ZoNoy0
馬鹿の典型やなw
西へ行くほど反原発、脱原発では勝てない
802名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:29:46.86 ID:iuOGiEyn0
>>798
県内、どこもそんな感じじゃないかな?
「50年以上ぶりに、共産党が候補を立てなかった」ってことの方が話題になったくらいだもんね。
まあ、バレバレだったけど。

共産党が公認しちゃうと、乗れないところも出てくるもんね。
「無党派の有権者が既存政党にNOを」って感じが、当初望まれてた着地点だったし。
803名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:30:59.37 ID:lYAoV/vT0
>>801
もともと北陸や四国を含む西日本では自民は強いですから。
804名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:31:12.16 ID:4eRwv7AE0
今回の投票数で第3局云々は分からないよ。

単に民主票と共産票が流れただけと思う。
橋下、河村、石原連合が候補立てれば
俺は入れてたし、入れる。
自民票からかなり流れると思うぞ。
805名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:33:01.93 ID:WVhfBy7G0
>>793
大体、計画から20年経っても着工すらままならない状況なんだからなぁ
そこで原発事故なんて起きたんだから上関はもう無理だろう、さっさと撤退するべきなのにな
806名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:33:26.35 ID:MguLd2BU0
>>804
ま、いいんじゃない。
宮澤政権潰したことで空白の20年ができたわけだし、
この国は一度壊滅するぐらいじゃないと、
民主主義は根付かないだろうな。
807名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:37:38.82 ID:WVhfBy7G0
>>804
そもそも今回は共産党が候補者立てずに飯田を支援してただけだからな
民主党もバラバラなんだから、その票が高邑へ行かず飯田へ行ったと考えるのが自然
808名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:39:50.64 ID:4eRwv7AE0
収入が40兆円で支出が90兆円。
どう考えても50兆円まで伸ばすので精一杯。
この状態では90兆円を減らすしかないんだよ。
200兆円の公共事業なんて出来るわけがない。
809名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:53:21.95 ID:S4E6gWlE0
>>799
ポッと出というのを強調したいんだろうけど、
脱原発では一番有名な人と言ってもおかしくない。
ハシゲにも絡んで数ヶ月前までテレビにもよく出てたから、
名前も売れてる。
810名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:54:12.42 ID:hJrloArI0
え、何度読んでも自民派が勝ったように見えるんだが
違うのか?


あと朝日新聞社員でバカ団塊サヨクの>>1丑は早く死ね
811名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:54:14.58 ID:43qPIecn0
山口知事選で立会人「妨害行為」、点検打ち切る
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120730-OYT1T00720.htm

山口県知事選の宇部市俵田翁記念体育館で行われた同市の開票作業で、開票立会人の点検が長引き、同市選管が「妨害行為にあたる」として点検を途中で打ち切っていたことがわかった。

確定時刻は予定より約1時間10分遅い30日午前1時40分までずれ込んだ。

市選管によると、立会人は飯田陣営が選任した男性で、午後9時半から、「計数器が信用できない」などとして、有効票を1枚ずつ点検し始めた。
さらに、男性が大声を出して投票用紙を机にたたきつけるなどしたため、市選管は「通常の開票作業が出来なくなる」と判断。点検時間を午前1時半
までと男性に通告、飯田陣営から開票作業終了の同意を得て、選挙結果を確定させた。この遅れで、市職員45人の残業代が予定より計約30万
円増えたという


負けたからってファビョんなよwwwww
812名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:59:52.50 ID:Js+F1YWo0
民自公は最悪だって考えてる有権者は多かったんだな。候補のタマが良けりゃ
維新は勝てるぞ。
813名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:00:14.20 ID:7L8L3h1U0
>>810
そこじゃなくて

ずっと原発推進派が勝ってきた「保守王国ですらこれ」という意識だろう
814名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:00:20.45 ID:X7p61R5s0
飯田って誰?
815名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:00:43.13 ID:9ygWBMM10
816名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:02:30.62 ID:0Y7vVUUMO
丑田涙の自慰スレ勃て
817名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:04:25.78 ID:S4E6gWlE0
>>813
反原発の一番の有名人ですらこの程度とも言えるが
818名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:05:44.42 ID:ReCZLzg50
>>799
「通常」って、二井知事の間の話か?
4選されてきた前知事と新人山本の票差を一緒に論じるなw
それに二井は、初当選の1996年以外は
ずっと共産党候補しか対抗馬いなかったんだからw

2000年
二井関成(自公民・自連推薦)現
林ひろたけ(共産推薦)

2004年山口県知事選
371247 二井関成(自公民推薦)現
 90512 福江俊喜(共産推薦) 新 前県労連議長

2008年山口県知事選
317449 二井関成(自公推薦)現
123950 福江俊喜(共産推薦)新 元県労連議長
819名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:06:34.47 ID:AAEc8DIj0
>>817
反原発の風を言いたいなら,
山口は参考にならないだろうw
820名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:08:10.61 ID:AAEc8DIj0
>>817
石原は「原発は争点ではない」ってw
821名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:08:40.32 ID:XHn8Qjl20
+ってなんでこんなに自公支持者多いの?
エセ保守のカルト政党だぞ
822名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:09:53.42 ID:lYAoV/vT0
被害を受けた福島や茨城では思いっきり争点になりそうですけど。
823名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:13:35.60 ID:hJrloArI0
>>821
民主がダメすぎるからだろう
現実見ようぜ
824名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:14:28.17 ID:Cojk0jS20
ぽっとでの新人、しかも山本なんかが圧勝するぐらいなんだから
現実見なきゃいけないのは民主工作員や反原発バカや維新信者
825名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:17:37.78 ID:BVA/8Avb0
知事は行政のトップで地元では絶大な権力を持っている。
特に山口県のように政令指定都市が一つもない県では真のトップだ。
中央や地元とのコネクションも重要だし通常は政党も相乗り、飯田のような人物に票が入ること自体が異常事態だ。
それがこの結果、自民党は相当の危機感を持っているだろう。
826名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:38:35.42 ID:rU29FmVk0
>>811
>立会人は飯田陣営が選任した男性で、午後9時半から、「計数器が信用できない」などとして、有効票を1枚ずつ点検し始めた。
>さらに、男性が大声を出して投票用紙を机にたたきつけるなどしたため、

根っからのサヨ脳だなこいつ
宮城の瓦礫輸送トラックの下にもぐり込んだ反原発と同じメンタル
飯田陣営ではむしろ「よく抵抗した!」とかこいつを褒めそうだが
827名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:51:42.70 ID:AAEc8DIj0
事前協議拒否が突如、三党合意に転じても
信じ続ける県民性?
828名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:53:09.18 ID:8SK2N6P6O
>>694
お前みたいなのが三年前に民主党に入れた訳だろ
で?どうなった?
今度は民主党が論外か
原発事故だって民主党の無責任な仕分けで、原発の再点検を怠ったから
この前の大雨だって民主党がダムを無駄だなんて抜かしてダム建設を止めたから
官僚=全て悪、公共事業=全て無駄と言う安直なイメージ操作に騙されて
何かは分からないが日本を変えなきゃいけないと言う
マスコミの洗脳に引っかかるこういう馬鹿の選挙権は剥奪して欲しいものだね
829名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:56:36.00 ID:Rg2YYbcYP
第三極のエースが自民のミソッカスに7万票差で負け。
良くも悪くも飯田以上に知名度や肩書きの有る奴を、第三極が擁立できるとは思えん
830名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:59:33.00 ID:PIjnX1BN0
脱原発と新規原発計画凍結の戦いで新規原発計画凍結が勝ったんだろ?
脱原発の勝ちじゃん。
山本氏は単に飯田氏に合わせて原発推進を争点にしなかっただけだろ。
831名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:04:10.15 ID:tB/wpzQ3O
記事の見だしがおかしいね。

「自公候補が安定した強さ。
維新の会への期待票もそれなりに伸びた」
これが妥当だろ。

どうしてサヨク新聞は
「維新の会」という言葉をださないのか。
832名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:12:20.57 ID:9qhsg1rI0
>>811
飯田は完全に極左活動家と迎合したようだ
誰だよ選挙前に飯田は基本的に保守派だなんて大ウソこいてたの。
833名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:13:49.23 ID:7OEqNCa20
お仲間と仲良くやれや飯田
834名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:23:09.09 ID:OBAOoE/A0
>>813
山本氏も凍結支持なんだが?やり方が汚いね
835名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:29:29.05 ID:itn7pmcm0
流れは脱原発だってことが良く分かった選挙だったな。よしよし
836選挙違反は平気、飯田陣営:2012/07/30(月) 16:29:54.77 ID:uaWF/dhv0
芸能人の応援をもらっても負けた飯田
極左、選挙違反歌手、加藤登紀子
ツィッターで投票呼びかけ
837名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:30:47.00 ID:2Myh4D1H0
試合に負けて勝負に勝った
838名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:31:49.96 ID:OBAOoE/A0
ポスターに維新のDNAって、これどういう意味なんだろ?
839名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:35:19.28 ID:+pAf7GuI0
ああ飯田のアホ落ちたのか
良識あんだな山口県
840名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:42:52.91 ID:9qhsg1rI0
>>836
桜井よしこの所で仕事してたと思ったら
選挙では極左活動家の支援を受けてるとはな
こんな政治信念の無い奴に政治家させちゃ駄目だろ。
841名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:52:17.98 ID:4Qln5kZs0
>>811
山本の20時ゼロ打ち当確出た後twitter上で発狂した飯田支持者らそのまんまや

               ∧_∧
             ⊂<;l|l`田´>  計数器が信用できない!!
      ∧,,∧ .     /   ノ∪       ∧,,∧
      ( ´・ω)lll/ ̄ し―-J |l| |  ̄ ̄(ω・´ )
      |   つ、_       人ペシッ! ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /      _    _  \ノ
  (#`・ω)/_   ̄       \ \ \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /              ̄     ̄ ⊂(ω-` )ヽ・//
   ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
842名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:58:15.07 ID:3gE19jeU0
>>841
ワロタ
843名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:08:35.45 ID:kbZSSUQ80
結局左翼は反省しないということか。
844名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:11:48.06 ID:4DfAXh3t0
>>1
この記事頭おかしい。

かつてはこういう書き方で日本を戦争へと駆り立てたんだろうなと思わざるを得ない。
845名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:16:24.60 ID:Js+F1YWo0
飯田みたいな悪いタマでも、これだけ票取れたって事は、自公への拒否感が
大きいと見るね。保守王国で低投票率なんだから。
846名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:20:33.51 ID:HpG/guMhO
へー。どこの山口県?
847家政夫のブタ:2012/07/30(月) 17:27:31.50 ID:Pw7UXSKP0
さーて、これから飯田派の選挙違反が大量に出るぞ。w
サヨは首を洗って待っとけ。www
848名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:27:49.53 ID:HHCWbWOT0
>>845
悪いタマだが
脱原発派の顔とも言えるエース級候補なのは間違いないな

しかも坂本龍一&テレビ・新聞・週刊誌のバックアップに
ネットのスキャンダル攻撃

やること全部やって「あの人に」負けてるというのも現実だ
849名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:30:47.91 ID:K4/6mjbx0
「反原発問題」では勝ってるよ。
「その他」では負けたけどw
850名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:32:29.52 ID:4Qln5kZs0
>>845
逆に言えば飯田は、共産と山口2区鉄板の平岡と自治労といった組織力と
有名人多数の威光を使ったのに、山本みたいな新人かつ一般受け悪いタマに
6万7千票差(12ポイント差)でゼロ打ち完敗したんだけどな
851名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:49:11.86 ID:aGCtfShL0
>>845
あんなに頑張ったのに丑さん残念でしたね
852名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:39:08.31 ID:AAEc8DIj0
>>828
馬鹿にはもっと丁寧に説明して上げなきゃ。

「全電源喪失の惧れなし」作文指示は92年。
「三党合意しても景気回復が増税の条件です」と代議士が囁いても、付帯条項のどこにも条件化されていない。

山口県民じゃなくてもコロッと騙される。
853名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:40:39.95 ID:ENvyNn0+0
>>813
その前に脱原発を掲げた候補者がことごとく地方選に負けてる現実から逃げないほうがいいですよ
854名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:52:43.90 ID:hJrloArI0
>>813>>1が同じレベルのウルトラバカってことはわかった
855名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:08:29.38 ID:K0Nergwo0
未だに維新の会の一員みたいな扱いだけど、橋下が脱原発を撤回して大飯原発の再稼動を
容認した時点で既に維新とは切れてるようなもんでしょ?
だから維新も応援しないと明言してたし、これで飯田に語れた方が橋下にとっても面倒くさいことになったでしょ
856名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:16:50.08 ID:Ury845Dh0
>>853
基地と同じ。
固定資産税と電源立法で落ちるカネで地元は雁字搦め
857名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:26:49.38 ID:K+mZGYS20
とりあえずそんなに原発が嫌なら島根か伊方か佐賀の原発に
自爆テロでもしかけりゃいいよ
マイノリティーどもw
858名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:28:25.86 ID:fhbqY4Mp0
山口県民だが原発なんか争点じゃなかったと思うが。
まだ土地の造成が済んだ段階の上関原発の建設は凍結というのは全候補一緒。
閉鎖が続く工場とか経済問題が焦点だったから、環境だけで気味が悪い飯田と
か、元民主で信用できない高邑なんかより、人気もなく期待も出来ないが自民系
の山本がマシじゃないかというだけのことだったろうにね。
859名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:29:56.75 ID:K+mZGYS20
三輪氏を忘れているww
860名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:34:48.03 ID:n3O3i5Eu0
今夜の報ステで古館と飯田が全国放送で山本に投票した有権者を
バカにしてこきおろします。


861名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:36:07.37 ID:fhbqY4Mp0
>>859
忘れてたw
県民の健康増進とかどうでも良すぎ。
862名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:43:05.83 ID:A+F9w3Hg0
2011年7月10日 青森県むつ市長選
宮下順一郎 18,224 現(2選)自公推薦
新谷泰造    5,192 新 民主党前市議・脱原発宣言

2012年4月15日 静岡県御前崎市長選
石原茂雄 12,018 現(3選) 自公民推薦
水野克尚   6,840 新 元市議
村松晴久   1,891 新 共産推薦(浜岡永久停止を主張)

2012年7月8日 鹿児島県知事選
伊藤祐一郎 394,170 現(3選)自公民推薦
向原祥隆   200,518 新 脱原発団体代表

2012年7月29日 山口県知事選
山本繁太郎 252,461 新 自公推薦
飯田哲也   185,654 新 
高邑勉     55,418 新 前民主党衆議院議員
三輪茂之    37,150 新
863名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:54:38.42 ID:X58ImKNBO
×保守
○タカ派サヨク

安倍ちゃんは、麻生とか西田昌司、稲田朋美みたいな、程度の低いクズな
タカ派とは早く縁を切るべし
864名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:05:08.71 ID:RdWTuiicO
朝鮮人が日本語使うな、汚らわしい
865名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:10:06.42 ID:mliMscKQ0
>>784
共産党、民主平岡、自治労が全面支援してる。
前回共産党が12万だから、投票率あがったことを考えると
計算通りってところ。
866名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:10:56.33 ID:ENvyNn0+0
日本で一番有名()な反原発論者飯田哲也さんでもこの体たらくじゃ
誰が反原発を訴えて選挙で勝てるんですかねwww
867名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:12:31.35 ID:anLYBrrE0
山口県民は馬鹿・・・・・
もう逝ってクレ!
868名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:14:55.17 ID:AAEc8DIj0
>>866
自民党が原発事故無責任,原発推進を前面に出すキッカケとなる勝利であった
869名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:15:23.06 ID:BVA/8Avb0
知事にとって原発関係の仕事の重要性なんて全体の1/100以下。
そういや、国政選挙で民主党旋風が吹き荒れる中、山口県だけは自民圧勝が続いた。
これを見て山口県をバカ呼ばわりする大バカが2ちゃんねるにうようよ登場していたなw
870名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:23:39.47 ID:OHnc1qf70

【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/446-

  山本氏の票が圧倒的に多かったことから左翼が暴れる

  左翼の飯田陣営が選任した立会人の男性、反原発の左翼男性は、
  午後9時半から「計数器が信用できない」などとして言いがかり
  手作業するように要求、有効票を1枚ずつ点検させた。
             ↓
   やはり、山本氏の票が圧倒的に多かったことから

  男性は、「ふざけるな!」と大声を出し投票用紙を机に叩き付けるなど暴れだした


選挙中は左翼飯田陣営は「大阪維新の会」のブレーンをアピールしていたが、しかし
なるほど「大阪維新の会」から切られる理由となる、左翼組織の本性が見えていた。
 
 
871名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:27:32.15 ID:QKWpoRzE0

★★★選挙で全敗の反原発派★★★

2012/07/29 山口県知事選 反原発派2名出馬も大差で落選
2012/07/09 鹿児島県知事選 反原発派ダブルスコアで落選
2011/06/05 青森知事選 反原発派の得票支持派当選者の4分の1未満で落選
2011/04/25 統一地方選 事故直後でも目立った伸張無し。東電労組候補全員当選


やはり有権者は反原発派に民主党みたいな胡散臭さを感じるんでしょうなぁ(ノ∀`)
872名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:33:34.55 ID:N1YZmc8H0
そもそも維新は保守だしな
まともな人材送ってたら普通に勝ってただろ
安倍さんに配慮しただけで
873名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:39:36.93 ID:AAEc8DIj0
>>871
その東電労組が民主党を応援しているのになぁ(ノ∀`)
874名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:42:43.12 ID:80fNV02s0
飯田、次も出るだろうか?
875名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:44:18.67 ID:Tzw0G4yG0

飯田哲也 左翼のキャッチコピー

「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

 
876名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:48:51.68 ID:7jsDGlkr0
>>1
>不戦敗に終わった民主党内の衆院解散・総選挙に対する恐怖感も強まっている。

民主党の衆院議員を辞職してまで出馬した、高邑勉さんのことはスルーですかww

>投票率が45・32%にとどまり
ザ選挙 山口県知事選挙情報
http://go2senkyo.com/elections/2012061319930.html

2004 山口県知事選挙 38.22 %
2008 山口県知事選挙 37.21 %
2012 山口県知事選挙 45.32 %

投票率、かなり上がってるけど、これでも『とどまり』なのかねぇww
877名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:52:10.79 ID:wJS3PerS0

 飯田哲也 講演料2時間100万円


全国自治体「男女共同参画」などでも講演多数

「男女共同参画」は左翼の資金源としてよく知られている。
「男女共同参画」自体が左翼公務員組織に乗っ取りされている。
878名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:53:36.81 ID:sxzd/Ekx0
やっぱり長州はダメな土地だな
879名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:54:37.49 ID:4dkC0obX0
長州人の心意気を見せてもらった
880名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:56:54.46 ID:sXAIhoSl0
俺の理解が間違ってるのかな?
接戦とか1万票以内善戦ってよくて2〜3万票くらいの差だと思うが・・・
7万票程度も差をつけられてこんな記事をかけるよな
881名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:10.19 ID:cBlMRz+R0
>>880 接戦とか1万票以内善戦ってよくて2〜3万票くらいの差だと思うが・・・

正しい感覚です。これは通常「大差」と言います。
現に20時開票直後に「当選確実」とほとんどのテレビ局が発表しています。

もはやマスコミは自分の力がもう無いのをごまかすため益々世間の感覚と
ずれていっているように見えます。

882名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:54.71 ID:YPTRJA/a0
丑田滋が反日ポータル「はてな」から発信する電波をお楽しみくださいw
ttp://b.hatena.ne.jp/usi4444/

橋下、原発、オスプレイ、何故かウナギを叩き、坂本龍一、カンチョクトを擁護。
分かり易いですね。
883名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:12:44.44 ID:vUc6pY0L0


デモや大阪維新の思わず大量得票がだいぶ効いてるみたいやな
自公がもはや原発稼動でけへん状態や(大爆笑)


884名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:52.28 ID:OAO+zhg50
NPO法人「環境エネルギー政策研究所」所長

NPO法人として講演料2時間100万円は無税となり

NPO法人からの役員報酬にすると税金ゼロ
885名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:21:35.05 ID:dDbmhUlo0
>>883
どこの並行世界の日本から来た人?
886名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:42.54 ID:1xTW/zip0
【山口県知事選】 

○平成16年選挙 
投票率 38.22%  二井 371,247 福江 90,512 

○平成20年選挙 
投票率 37.21%  二井 317,449 福江 123,950 

○平成24年選挙 
投票率 45.32%  山本 252,461 飯田 185,654 たかむら 55,418 みわ 37,150 
887名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:33.03 ID:pl+grUhj0
>>1
μ51$]И3
888名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:41:23.17 ID:1K/4yypr0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
889名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:55.81 ID:WVhfBy7G0
>>883
開票0%即当確出てるのに何処が自民苦戦なんだよw
890名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:26.14 ID:RYOI/9wh0
飯田候補は学歴詐称だけでなく、地位詐称でもある。「環境エネルギー政策研究所所長」は、公的〜正規のちゃんとした研究所でなく、
単なる自分でつくったNPO法人に過ぎない。つまり、個人的な自営業の類いでありながら、もっともらしい名称を名乗っている。
しかし、マスコミと“維新の会”は、環境エネルギー政策分野に疎いので、もっともらしい名前に勘違いして登場させていたのである。
要するに、飯田氏は実態のない研究所の所長を名乗った、“なりすまし”により世間の錯覚から、マスコミに出ていたものである。
891名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:00.98 ID:cBlMRz+R0

まあ、小泉純一郎内閣も最初は、あの田中真紀子を外務大臣にしたり
箸に棒にもかからない程の低脳の塩川正十郎を財務大臣にしたり
色々苦労もあった。

橋下も政治だから妥協をしなければならないと思うが少しづつ
自分の思う方向へバランスよく行って欲しい。

=================================================

山口知事選:橋下市長が飯田氏支援を否定

毎日新聞 2012年06月11日 12時58分(最終更新 06月11日 13時11分)

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹・大阪市長は10日、山口県知事選に出馬の
意向を固めた飯田哲也氏への支援について、「維新の会が関与することは難しい。
それをやると国民が一気に離れる」と否定した。松井一郎・府知事も11日、
「維新の会としての応援はしない」と述べている。

 飯田氏は今年1月に大阪府・市の特別顧問に就任。関西電力大飯原発3、4号機の
再稼働や電力需給問題などへの提言をしている。

 橋下市長は、「秘書を通じて(飯田氏から)緊急に話したいことがあると聞いただけで、
中身は聞いていなかった」と関与を否定。飯田氏が立候補する場合は、特別顧問を辞任
してもらうとの見解を示した。また、維新の会としての選挙支援は、
「僕らが言っているのは大阪府市の話と、国政全般の価値観。山口県知事選(をやる)と
言ったら選挙屋になってしまう」と否定した。【原田啓之】

http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000e010132000c.html
892名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:35.11 ID:pDP0nQNiO
丑ってのは、自公が優位に立たないなら中国が攻めてきても支持するんだろうな…
893名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:04.93 ID:4IGo1JYU0
知事選で脱原発だけってのは都市博反対ってだけだった青島を思い出す
894名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:55.83 ID:yanFofg70
開票10分で当確が出るような選挙だったのに、「飯田氏は善戦した!!反原発が世論に受け入れられている!!」
とか、必死過ぎてマジキモイんだが。
895名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:09:14.57 ID:EnZVPKGI0
善戦()
896名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:53.36 ID:151UBH7qO
まあ、負けてるのに、
「このくらいにしといたる。」
といっている浪速のギャグを言いたいわけですね。
897 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/30(月) 22:27:25.07 ID:/mwOnirw0
こちら山口だが、

「原発政策などをめぐる既成政党批判」

なんか広がっていないよ。


898名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:29:28.56 ID:1xTW/zip0
>>894
反原発をはっきり打ち出している新聞だから何も問題はないよ
聖教新聞が池田大作を褒め称えるようなものだ
899名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:35:09.18 ID:pDP0nQNiO
>>897
報道ステーション、気持ち悪いとは思わんか?
900名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:38:02.63 ID:YQe09WLc0
既存メディアのこういう印象操作が嫌われてるのに・・・
901名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:40:07.55 ID:JytofiqY0
>>852
  だからまあ、民主が一番のクズだから落としとけって話な?

  了解しているよ。
902名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:43:15.68 ID:WVhfBy7G0
>>901
高邑→民主
飯田→事業仕分けで民主と組んだ後維新へ、その後知事選で共産と手を組む

こんな最悪な2人だってのにな、落として当然だわ
903名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:32.51 ID:5wMy85NB0

橋下の問題の愛人がこれだ!http://dt21tr64.at.webry.info/201205/article_7.html
904名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:47:35.97 ID:vex5Nss60
報ステ
・原発の争点化を避けて、大物応援に投入してやっと勝った自公、既成政党ピンチ
・準備不足で大量得票で善戦した飯田氏、反原発は支持されている
・選挙結果を受けて政府も再稼動へ一直線とはいかなくなった
905名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:26:12.37 ID:+N75Upnm0
>>884
EXACTLY
906名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:28:14.10 ID:w3L3XH9a0

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg







 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!


907名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:30:08.30 ID:HHCWbWOT0
>>904
スタッフが、歯ぎしりしながら作ったようなVTRだった
908名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:33:19.67 ID:w3L3XH9a0
909名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:39:16.53 ID:l03dOFu60
>>862
最後のところちょっと正確を期して修正

2011年7月10日 青森県むつ市長選
宮下順一郎 18,224 現(2選)自公推薦
新谷泰造    5,192 新 民主党前市議・脱原発宣言

2012年4月15日 静岡県御前崎市長選
石原茂雄 12,018 現(3選) 自公民推薦
水野克尚   6,840 新 元市議
村松晴久   1,891 新 共産推薦(浜岡永久停止を主張)

2012年7月8日 鹿児島県知事選
伊藤祐一郎 394,170 現(3選)自公民推薦
向原祥隆   200,518 新 脱原発団体代表

2012年7月29日 山口県知事選
山本繁太郎 252,461 新 自公推薦
飯田哲也   185,654 新 共産・民主平岡・自治労応援(反原発)
高邑勉     55,418 新 前民主党衆議院議員
三輪茂之    37,150 新
910名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:41.67 ID:itn7pmcm0
>>909
組織票強いw

自民+学会
911名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:45:07.30 ID:w3L3XH9a0
912名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:00.63 ID:GYQT5dp60
でも負けてるんでしょ?
勝ってなんぼの選挙で負けてるんでしょ?
913名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:47:57.19 ID:9gBSR9yI0

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

          ↑
朝鮮人マスコミ「朝日新聞」「毎日新聞」その他が必死になって飯田陣営に投票
するよう世論誘導していたことで違和感と怪しさを感じたよ。

うしうしタイフーンφ ★:の飯田陣営に投票しろスレ立がでてこれは朝鮮民団だと直ぐ気が付いたよ。
スレに朝鮮人がうようよ沸いて、飯島ガンバレ、飯田に投票する、飯田しか投票が無い、
山口県を救う飯島しか無い、など朝鮮人バレバレなんだよ。

この左翼は岩国基地に反対、反米バレバレ、岩国基地の米軍阻止が目的だったんだろ。

914名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:35.64 ID:l03dOFu60
>>894
地上波ではテレ朝がゼロ打ちで山本当確テロップ出した
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3257360.jpg
あと山口朝日放送の選挙特設ページでも20時00分15秒くらいで当確出してた
http://www.yab.co.jp/senkyo2012/
915名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:24.28 ID:sO6mFzV00
飯田のように反原発派じゃ無ければ維新に居たってだけで勝ちそうだな
916名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:59.73 ID:0olGD7Nj0
民間なんで「自治労」っていう組織がよくわからない。
公務員のどのくらいが入ってるの?
公務員全員が飯田に入れたら、もっと接戦になるはずだよね。
917名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:17.25 ID:mxPIt0Yo0
飯田負けたのか、ザマァ
918名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:31.40 ID:itn7pmcm0
飯田は反じゃなくて計画的脱原発だろう
919???:2012/07/31(火) 00:00:28.61 ID:AtVkKWRS0
マスコミ->「ぐぬぬ・・・。」ってとこ?俺たち愛国者の方が最先端を行っているって
いつになったら気づくんだろうか?(w
920名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:02:31.03 ID:uIwAh+cB0
飯田の妨害工作で、俺らの税金が30万円も使われたってよ。
みんなで飯田に要求しようぜ。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120730-OYT1T00720.htm
921名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:10:45.12 ID:5qnm4vxQ0
>>910
共産党が12万票くらい持ってるし、山口2区の民主平岡の地盤もつえーぞ
2005・2008補選・2009のいずれも山本繁太郎に比例復活許さなかったレベル
というか山本が衆院山口自民の最弱ダマだったんだけどな

2009/9/1「自民28%が平岡氏支持、共産票も取り込む 2区出口調査」
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/syuin/09/News/yamaguchi/Sy09090106.html
>●比例代表
> 民主党が全体の44%を占めてトップ。支持政党では最多だった自民党だが、比例の投票先は31%と2位に後退。公明党12%、共産党5%と続いた。

> 平岡氏に投票した人のうち、比例で民主党を選んだのは73%で、自民党7%、公明党2%など。
>山本氏に投票した人のうち比例で自民党に投票した人は62%で、公明党24%、民主党7%などだった。

そんな選挙弱かった山本に6.7万票差12ポイントで完敗したのが
維新系(と有権者に認識されてる)で橋下の次に有名な飯田さん
922名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:15:22.72 ID:EGiMrLPH0
ちゃんと得票数を書けよw
都合悪いから書かないとしか思えないぞww
923名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:16:20.25 ID:B6tTnxLL0
>>921
その傾向が今回もあったとすれば、
自民党が勝ったと言うより、創価学会が勝ったんだなぁーー www
924名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:23:28.38 ID:5qnm4vxQ0
>>921自己レス
平岡人脈の票の話はこっちを引用すべきだた

>自民党支持層をみると、平岡氏は28%の支持を集めた。山本氏は70%を固めたにとどまり、補選での89%と比べて大幅にダウン。
>「今回は民主」の流れを食い止められなかった状況がうかがえる。

> 無党派層も平岡氏は66%を占め、山本氏の28%を引き離した。ただ、平岡氏は補選の67%と比べて横ばい。民主党への全国的な「風」を生かしきれなかったようだ。

> 平岡氏は終盤追い上げられたが、民主党支持層の94%を手堅くまとめ、共産党支持層の8割からも支持を得た。連携する社民、国民新両党の支持層の大半も取り込んだ。

> 山本氏は自民党支持層に加え、公明党支持層の9割近くを固め、民主党の一部にも食い込んだ。
>補選に比べて得票数を大半の市町で伸ばしており、地域課題に焦点を当てた戦略が一定の効果を発揮した可能性もある。
925名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:34:01.49 ID:5liHxapj0
サイレントマジョリティを考慮すれば飯田氏がトリプルスコアだった
926名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:37:54.89 ID:n2q0Q0oo0
>>925
黙っている人の気持がわかるということは・・・エスパー乙
927名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:48:30.96 ID:QsfHtnY20
>>925
投票に来なきゃ意味ないだろw
928名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:55:01.96 ID:zGgDy2Qb0
開票即刻当確だよ。圧勝じゃん!!馬鹿なのか反原発虫って?
929名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:56:43.09 ID:MG3qoG8WO
ん?大差で負けてたぞ
930名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:58:42.99 ID:B6tTnxLL0
これからは「脱原発当り前」「上関は凍結」というハゲ太郎の発言が
重みを持ってくるわけだが。
931名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:10:05.96 ID:voDnemiY0
再生可能エネルギーで儲けたいだけだろアンタ>飯田
932名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:17:53.31 ID:zQByUYlh0
サヨク側陣営が負けたときだけ「実質負けてない」記事書くのは恥じゃないのかね
933名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:19:26.65 ID:93q+VKlo0
7万ほど差がついてたのに
934名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:29:09.42 ID:n2q0Q0oo0
こんだけ福島の事故のおかげで稼げているんだから、
さぞや被災地に寄付なさっているんでしょうね。
935名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:32:29.04 ID:j5fUAZ1O0
2位では駄目なんですか!の蓮舫と同根の
朝鮮人マスゴミだからこういう書き方は当然だな。
936名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:37:37.68 ID:3Xf48/q1O
精神勝利法か
937名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:38:45.04 ID:j1f5abmD0
全国の国民は、この選挙結果に対して、どう受け止めているかだな・・・。
938名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:40:49.10 ID:yNfuy6cS0
ノーパンの山本繁太郎に大差で負けたくせにw
マスゴミはこの結果が気に入らないらしい
939名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:44:37.03 ID:5liHxapj0
>>932
んにゃ、平松の時はこんな事言ってないから単純にマスコミ様の色眼鏡にあった陣営を擁護しとるだけ
940名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:47:48.23 ID:wAEF5tzS0
地元以外のマスコミが報道を嫌がってるのをみるに
しげたろう当選で正解なんだろうな
941名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:17:48.40 ID:B6tTnxLL0
はげたろうだって上関は凍結だと言って当選したんだから、
そんなにすぐに氷が融けたらただじゃおかんぜよ。
942名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:39:16.37 ID:rJA3FPzeO
反原発の流れが強いなか、反原発の有名人が出ても、無名の自民のおじいさんに負ける
保守王国で25万対18万というかつてないほど接戦したしこれからさらに脱原発の流れが来る

どっちだ?
943名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:09:03.55 ID:d7qdr8kx0
>25万対18万というかつてないほど接戦

総数53万票の中での「接戦」て2〜3万票差の場合だろ
「保守王国」だろうが7万票差なんて普通に大差
あとここ12年間の知事選で自民系が圧勝してきたのは
保守王国だからというより単純に、毎度現職が出てたのと
自民系と共産系の2択しかなかったから

2000年
二井関成  現2選(自公民・自連推薦)
林ひろたけ 新(共産推薦)

2004年山口県知事選 投票率38.22%
二井関成 371,247 現3選(自公民推薦)
福江俊喜  90,512 新  (共産推薦)前県労連議長

2008年山口県知事選 投票率37.21%
二井関成 317,449 現4選(自公推薦)
福江俊喜 123,950 新  (共産推薦)元県労連議長

2012年山口県知事選 投票率45.32%
山本繁太郎 252,461 新(自公推薦)
飯田哲也   185,654 新(維新系、共産・民主平岡・自治労・有名文化人多数応援)
高邑勉     55,418 新(民主脱党。民主は完全自主投票) 前民主衆議院議員
三輪茂之   37,150 新 元県庁課長
944名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:36:11.77 ID:8VKRzC100
知事の場合は国政選挙とは違う、地方における大統領だ。
既成政党も相乗りするのが普通で、飯田のような雑魚にこれほど票が食われているのは大問題。
間違いなく接戦だよ、そもそも得票率が50%を割っている時点で何もできない、なんたって自分を支持していない人の方が多いんだから。
945名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:55:46.43 ID:Rsj1lYGS0
知事は1度に1人しかなれないんで
票差が10万だろうが100だろうが選挙ルールに則って勝った結果が全てだからな
とりあえず常識的な山本が知事になって良かったよ

それと、相乗りがない国政選挙で「第三極」が維新、みんな、生活、きづな、と複数出て
民主が生活やきづなに刺客立てるとなると、非自民支持票が割れまくって自民大勝だなこりゃ
946名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:12:56.67 ID:vdfFIRFx0
維新がテレビに支持される政党であることはよーくわかった
947名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:19:09.17 ID:Rsj1lYGS0
>>944
当選時の得票率なんて、選挙終わったら首長の実際の政治にはもう関係ない事だよ
もし県議会与党が知事のバックと違う会派だったら知事の意思がままならない事多いかもだけど
山口県議会は自民党が余裕で過半数与党(29/48)だから、山本の方針大抵の事は通る
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a30000/membership/kaihabetu.html
飯田がもし当選してたら、とりあえず共産党2人を与党会派に入れるとして、
後どうすんだとなると、それこそ何も出来なかったろうな。あの花畑政策モドキでは。

逆にたとえば、2位にほぼトリプルスコアつけて当選した今の愛知県知事は
減税日本系の党を立ちあげて県議選でも候補擁立したがあまり当選せず
愛知県議会過半数与党の自民党に首根っこを押さえられ
減税公約も早々に撤回しすっかり自民会派に手綱握られてる
地方政治はそういうもん
948名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:32:02.25 ID:neyfFWOK0
>>947
岩手と似ている感じか。
949名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:32:58.86 ID:AaQHWVAA0
この追い風で勝てないんじゃもう勝てないだろ
950名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:49:49.53 ID:a+hvEECQ0
大阪とか、今日の最高気温は37度を予想されてるけど、
反原発派はエアコンなしで行け。

そして熱中症関連の人体実験の統計報告よろしく。

1日だけな、だいじょーぶかもしれんし、
1週間猛暑続けば、良いデータがとれそう。
951名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:55:53.32 ID:gGNhs6LkO
飯田の実態を敢えて隠したマスコミに問題がある。
こいつは、大阪維新の会を事実上追放された奴だぞ。
952名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:13:23.05 ID:M1e2MkRT0
>>943
トリプルスコアが4:6になったんだから普通に接戦だろ。
自共以外の候補者が出てきたというのも大変化だわ。
953名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:14:54.25 ID:hx5kCDhgP
保守って結局利権もたれあい集団のことで、
本当に美しい国土を守りたいなら原発なんてもってのほかという
発想になるんだけどな。
954名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:20:03.99 ID:tsNG8uz80
>>952
開票すぐに当確がでるようなのは接戦とは言わんよ
善戦とか躍進とかにしておけ
955名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:25:20.65 ID:WbuqZeUEO
949 の言う通り。ピークの追い風で勝てない。反原発でも勝てない。もう無理だな。
956名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:26:05.00 ID:JLamrNqH0
2位じゃ駄目なんですよ
957名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:28:53.00 ID:SzRRyANW0
いつか核武装するかどうかが争点になる選挙、してみたいな。
958名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:31:34.20 ID:F1HZy2QS0
山口県民からしてみたら
マスゴミの自民叩きの材料に俺らが利用されてる気分がして
非常に不愉快
959名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:52:49.41 ID:PDUHUZeU0
>>42 奥様、こういうことがあったようです
79 名前:木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage] 投稿日:2012/07/29(日) 23:44:02.15 ID:W1aRiFEe [4/4]
 あとね、気になったんですけど、もうひたすらに「ノーパンしゃぶしゃぶ」と「耐震偽装」をインターネットで言い広めている
人が居ましたね。
 どうにもこうにも、選挙前に、そういうサイトを用意しといて、そこにひたすら誘導するというやり方でしたね。
 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-590.html
 これ。
 もう、凄い人になると「山本繁太郎は耐震偽装の主犯である」とか言ってましたね。
 通報はひたすらに続けたんですけど、正直間に合わなかった。
 次の総選挙を考えると、この手口はまた使ってくると思います。

 まぁ・・・ねぇ・・・
 これがソースだって言うんですよ。
 http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
 そっちょくに「これ、誰が書いたの?」「本当にしゃぶしゃぶ店の人なの?」「この顧客名簿って本物なの?」とか言っても、
ひたすらに「ノーパン!ノーパン!ノーパン!」って連呼するだけでしたね。
 信じる人が予想以上に出ちゃったので、途中で危ないなとは、思いましたね。
 で、耐震偽装は、
 http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_5c21.html
 これがソースらしいんですよ。
 ひたすらに、「このブログに書いてあるから間違いない」「証言があるんだから間違いない」とか延々と連呼してましたね。
 それが本当に確かな証拠なら、どうして、この人は、その時山本さんを警察に突き出さなかったんだとか思ってます。
 
 かなり、味をしめてるみたいなので、次も絶対にやりますね。
960名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:57:03.62 ID:PrVzs0Sl0
>>1
マスゴミ的には、圧勝に見えるけど辛勝なのか?
961名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:05:18.34 ID:PrVzs0Sl0
>>50
間違い無くそうだね

結局、敗戦を経てもマスゴミは自らを客観視する事が
出来ない人達で構成される事は変わら無かったて事さ
962名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:08:18.18 ID:SWaeGQBO0
現実が受け入れられない飯田支持者

【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/
963名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:28:56.41 ID:n2q0Q0oo0
飯田のニコ生のコメント欄を見てみたらあいつがどれほど不人気かわかるだろうに
なんで立候補したんだろう?
964名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:38:59.38 ID:Z8YQeIHe0
山口で4:6なら大変な出来事だ。
関係者はぞっとしてるぞ。
965名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:40:18.76 ID:XCYdfhqI0
直前でメディアスクラムでキャンペーンしたが負けてこういう報道なのはひどいな
966名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:43:05.72 ID:iVoh5Jr70
飯田みたいな悪いタマの候補が、低投票率でこんなに票獲ってるんだから、自公
は危機感を持つべきだろうな。
967名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:47:07.00 ID:xoAET41p0
>>964
普通に票が開けば9割は自民党という土地柄だからな。
968名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:51:22.57 ID:Wr70xcpp0
・・・脱原発?
山口県に原発あったっけ?
969名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:54:52.13 ID:Wr70xcpp0
って調べたら建設中なんだな。
まあ、自公候補だと最終的に許可出しそうだもんなぁ・・・
970名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:54:55.46 ID:7PaaFqki0
まだないが近いうちに出来る

耐震強度偽装事件の加担者、山本なら県民を騙してでも

上関町民と土建業者のために建設してくれるよw

飯田が落選で本当に良かったwww
971名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:09:27.92 ID:n2q0Q0oo0
>>967
山本は別 ちょー不人気
972名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:11:17.08 ID:m8/ALmkZ0
よくもまあ落選した奴をここまで持ち上げるよなw
973名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:12:58.58 ID:n2q0Q0oo0
悪あがきが飯田の特徴だから
974名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:14:45.28 ID:MkOTdn+n0
既成政党批判というよりも糞議員批判というのが正確な評価
975名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:21.64 ID:w5JNPydm0
>>972
これでも「維新はマスコミにバッシングされてるんだ」といけしゃあしゃあと抜かす橋下信者は多いけどね
976名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:33.21 ID:7V+G47zN0
民主が勝った選挙のように
聞こえの良い偽善を並べて
愚民票を集める手法か
977名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:16:52.91 ID:DPfsdHvj0
>>951
飯田が橋下ブレーンというイメージが残っている内にやった選挙だからな
橋下や松井が維新としては飯田を支持しないという発言もあまり大きく報道されてないし
ブサヨが「保守王国で革新派の大躍進」なんて報道をしているが
半分保守層を騙して得た票ということを忘れてるんだよねw

>>967
で、前回の結果はどうだったの?
その推移を説明してくれた方がまだ分かりやすいんだが
978名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:19:58.15 ID:r3xUDkpL0
出口調査で無党派(支持政党なし)では投票率50%。

これってニュースにしなけりゃいかんの?

逆に無党派層にしぼって50%の指示しかないにも限らず、勝てると思っていたのが凄いよ。
979名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:21:30.12 ID:PIqiFs9kO
丑スレでアゲって事はやっぱり飯田は左翼だったんだな
維新も偽装右翼なのかな
980名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:22:38.89 ID:w5JNPydm0
>>977
前回は
○二井せきなり(65)自民公明 317,449票 得票率70.64% 現職
×福江としき(67)共産 123,950票 得票率27.58%
981名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:01.21 ID:67P08rlJ0
テレビで擁護しているってことは
維新はだめなのね。
よくわかった。
982名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:26:16.55 ID:DPfsdHvj0
>>980
そりゃ共産支持って時点でなぁ・・・
ただ、飯田は表向きには共産支持ではないが、共産が候補を立てなかったってことは
つまり・・・そういうことでしょ?
983名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:28:25.93 ID:r3xUDkpL0
出口調査で無党派(支持政党なし)では投票率50%。

これってニュースにしなけりゃいかんの?

逆に無党派層にしぼって50%の指示しかないにも限らず、勝てると思っていたのが凄いよ。
984名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:30:24.98 ID:VSrq3W9i0
大方の予想通りの結果に終わっただけの普通の地方選挙だろこれw
結果は今さら変わりようもないのに、なんでこんなに必死なのが涌くのかな?
985名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:30:43.22 ID:w5JNPydm0
>>982
正式な支持表明は「みどりの未来」って社民党系の地域政党だけだけど
共産党が候補出さなかった理由として「反原発票を分散させないため」と表明してるから
まあそういう事だね
986名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:33:22.40 ID:DT+Qlx800
偏向報道だな
見え透いてる
987名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:34:06.82 ID:9+dN1KUU0
飯田は地元ということと無党派を謳って
上手い具合に共産+維新+民主の票をまとめ上げたんだけど
それでも完敗したというのが現在

今回、本当に反省会をしなくちゃならないのは民主と維新
988名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:40:42.92 ID:DPfsdHvj0
>>987
維新は実質飯田を追放したようなもんだけどね
飯田の方は維新のイメージを選挙に使ってるところはあるけど・・・
989名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:53:45.67 ID:d3A6vj6FO
国策に地方が口出して…なんなのこの国
990名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:11:16.87 ID:Xj5jmE5lP
>>984
他にも影響が出るから必死でしょう
夢を見たい奴も正気に戻る
991名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:25:07.77 ID:n2q0Q0oo0
キチガイ系の左翼集団(社民とか生活者ネットとか)にしてみたら、
ここで負けたら二度と終わりだからな
992名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:25:15.11 ID:9+dN1KUU0
>>988
追放したから関係ないとかたかくくってると大惨敗するぞ
維新のキモは浮動票であり、それを取り込むことには成功しているわけだからな

内訳を考えると、共産の選挙活動と固定票
民主の組織票と地盤票、維新の知名度と浮動票をもってしても全然届かなかったんだから
早急に対策を考えなければいけないのはやはり維新と民主

共産は万年野党で十分だからね
993名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:02:21.93 ID:DPfsdHvj0
>>992
そうは言っても反原発を事実上撤回した維新にとって飯田に当選される方が
今となっては面倒くさいだろ
しかも飯田は中途半端に維新のイメージを利用して選挙に出てるんだしw
民主も少なくとも現執行部にとっては飯田みたいなのは邪魔なだけ
994名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:08:10.63 ID:e8uvERjo0
共産党アレルギーがある地域では応援されて迷惑だったりするんだよな。
むしろ共産党には独自候補を立てて欲しかった。
その方が投票率が上がって、飯田票が伸びた可能性だってある。
995名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:25:28.82 ID:I+xfSU4sO
地方は国の政策よりも地方の身近な行政の方が大切なんだよ
地方を見る目が欠落してる奴が民衆からソッポ向かれるのは当然
それのどこがおかしいのか、いちいち難癖つける奴は単なる駄々っ子
996名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:58:24.75 ID:IGS4y0VU0
>>987
山本票>1万1千票差>(飯田票+高邑票) だもんなあ

国政選挙では維新は共産党とか他党の力借りられないわけだし
無党派層の票頼みじゃ話にならんのにどうすんだろ
997名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:08:21.75 ID:9+dN1KUU0
>>993
それはそれで票読みとは別問題
それに民主にしても維新にしても自民公明の候補が勝つよりは
飯田のほうがまだよいからね、だからバックアップもするわけで

今回だって単独で共産候補を立てられたらそいつにすら負けてたという計算になる
998名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:26:22.68 ID:owcB/Q6E0
飯田はイメージと違って普通に組織頼みの選挙だったんじゃね?
一晩で県内のポスターを一斉貼り替えなんて自民党でもそう出来ないぞ
ちなみに貼り替え理由は、有名人の写真沢山はめ込んでるのが
公選法違反だったかららしいが
http://www.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2012/07/yamaguchi.jpg

あいさわ一郎@ichiroaisawa
山口県知事選挙の現実。飯田さんの陣営は相当な機動力、資金力あった。
一晩で大量のポスターを貼り替える。大量のビラがまかれる。
全てが地元のボランティアなのか、どうか。しっかり分析しないと。
https://twitter.com/ichiroaisawa/status/230133999241162752
999名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:30:55.33 ID:r3xUDkpL0
票差が少ないって話題って国会議員とかで2人区とかでの話じゃね・・・

1票差でも落選は落選だよ
1000名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:34:22.04 ID:GvTLXM9xO
1000なら上関原発建設再開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。