【選挙】 右寄り「保守王国」の山口知事選、世論調査で反原発派候補の飯田哲也氏が勢いに乗り健闘 結果は依然予断を許さない状況 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★フクシマウォッチ:山口知事選、世論調査で反原発派候補が健闘

 日本の地方選挙で再び原発推進派と反原発派の候補者が相まみえる。
福島第1原発事故から現在までに行われた選挙はいずれも原発推進派が勝利したが、29日に行われる山口県知事選は、
反原発派の間でとりわけ注目を集める選挙の1つとなっている。申し分ない経歴の新人候補がそろったことと、
最近の世論調査で、わずかながら反原発派候補勝利の見込みが示されたためだ。

 最近の世論調査によると、4人の無所属新人候補で先頭に立つのは元国土交通審議官で原発支持の山本繁太郎氏。
それを僅差で追うのは、日本で最も著名な反原発派候補の1人で、選挙戦で勢いに乗る飯田哲也氏。
だが、有権者の約半数はまだ投票態度を決めかねており、結果は依然予断を許さない状況だ。

 山口県知事選は、政策見直しを迫られている原発問題に関する有権者の意見を見極めるための、いわば最新のリトマス試験とみられている。
原発は、物議を醸している消費税増税よりもさらに国民の意見が割れるトピックだ。
山口県知事選で原発問題に一段と注目が集まっている背景には、懸案となっている中国電力上関原発(山口県上関町)の建設計画がある。

 福島第1原発事故後はいずれの地方選挙でも、各候補者の原発に対する姿勢に厳しい視線が注がれてきた。
今月初めに行われた鹿児島県知事選では、原発再稼働を支持する現職の伊藤祐一郎氏が圧勝した。
だが、ほかの選挙で勝利した原発支持派候補と同じく、伊藤氏も実績や知名度、選挙慣れした陣営など現職ならではの利点を武器に戦うことができた。
昨年9月の上関市長選挙でも、原発推進派の現職候補が難なく勝利している。

 山口県は長年「保守王国」と呼ばれ、自民党にとって頼れる右寄りの選挙区となっている。
だが、原発という重要問題と4人の候補が争う選挙戦での飯田氏の台頭により、県の政治体制に変化が訪れる可能性がある。
残る2人の候補は、前民主党衆院議員の高邑勉氏と元県職員の三輪茂之氏。(続く)

WSJ.COM http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/12723/

▽関連リンク
・飯田哲也 http://iidatetsunari.jp/
・元国土交通審議官で原発支持の山本繁太郎 http://www.shigetaro.jp/

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2012/07/25(水) 13:49:18.40 ID:???0
>>1の続き

 山本氏は自民と公明両党の推薦を受けており、当初からレースをリードしている。
読売新聞の世論調査によると、山本氏は両党の支持層から強力な支持を得ており、自民党支持層の70%が山本氏に投票する意向を示している。
朝日新聞の世論調査では、山本氏がやはり先行しているものの、脱原発を訴える飯田氏が民主党支持層と無党派層の共感を得ており、
それぞれの40%が飯田氏を支持するとしている。

 だが同調査によると、有権者の約半数は投票態度を明らかにしておらず、情勢は変わる可能性もある。
いずれの調査も正確な支持者数や許容誤差は公表されていない。朝日の調査は電話による999人の有効回答を基にしている。
読売の調査は対象人数は公表されていない。
だが恐らく両世論調査で明らかになった最も有意な数字は、朝日の世論調査の約71%という数字だろう。
これは、上関原発建設に「反対」と回答した人の割合だ。

以上
3名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:49:58.57 ID:nzQAZia80
自民圧勝!w
4名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:50:09.77 ID:kt634c6A0
めしだ徹夜
5名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:50:29.77 ID:/TjlteAe0
地理的に保守じゃないと困る。
6名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:51:19.24 ID:HIjFPNHNi
あげ
7名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:51:36.78 ID:sQzuZnhW0
チンポジのことかと思ったら違うのか
8名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:52:01.44 ID:2fkNdCWa0
橋下が言ってたように、
安全対策が済むまでは夏のピーク電力を凌いだら原発を止めるってやってりゃ、
反原発派も割れたのにな。
9名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:52:03.59 ID:3sQDqSzJO
やはり維新の会が支援か!?
10名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:52:22.62 ID:nQyaqELMP
11名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:52:38.16 ID:LwoKAXmk0
どうせこんなこといいながら当日20時ゼロ確でるんでしょ
12名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:52:55.04 ID:YnlH8lia0
ウリから見たらみな右翼
13名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:53:06.24 ID:j+/VV/Zt0
自民が脱原発候補押してていいのか?
民主が原発推進候補押してていいのか?

君ら根本的にまちがってないか?
14名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:53:26.42 ID:uUEFlZN80
原発より、飯田はは米軍基地をどう考えているかの方が関心がある。
15名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:53:26.93 ID:HDKz+sBO0

●ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/

 話題の ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」の顧客名簿を入手しましたので掲載いたします。
 楼蘭では昭和62年から昨年末までの12年間、政界、財界、官界、等々、多方面の顧客1万人以上の名簿を FDに保存しております。
 その顧客名簿の中から官界の一部をプリントアウトしたものが当方に送られてきましたので、そのまま掲載いたします。

◆建設省 山本 繁太郎(文書課長)
16名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:53:29.95 ID:B9N1IWtT0
光市なんだけど
飯田候補の事務所は昼間っからブラインドを下ろして
蛍光灯は全部点けて エアコンが寒い位効いてたぞ。
自然エネルギーがうんたらいうのなら 足元から見直して欲しい。
それと サポーター?ボランティアの人達
歩道を自転車で並列走行しないでくれ、ほんとうに迷惑。
17名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:54:46.28 ID:RrTEqfWI0
>>1
よーく読むと、すげー無理やりの擁護だねえ。
反原発派は、反原発の候補が何回選挙で負けても、決して「反原発派は少数派である」
ことを認めないものなあ。
18名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:55:57.23 ID:rLNoLX3y0
地方選は共産党対それ以外が多すぎ、みんな尻軽に組みすぎ
これくらいは出たほうがいいよね
19名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:56:11.60 ID:P27T6K9T0
山口や愛媛は教育県と呼ばれる
愛媛にいたっては、日教組の組織率がほぼ0%
連中が進出しようとしたのを県民一丸となって阻止した
日教組や全教組が幅を利かす教育の墓場、
ほんの一例を挙げれば北海道、三重、大阪、兵庫のような所で教育を受けなければならない子供たちは本当にかわいそうだ
20名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:56:50.68 ID:R9TFSzlY0
山口県民じゃが誰も飯田に入れるとか言うとらんぞ。
21名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:57:45.41 ID:RJy2kDzO0
>>飯田氏は民主党支持層と無党派層の共感を得ており、
>>それぞれの40%が飯田氏を支持するとしている。

これでどうして接戦になるのだろうwwwwwww
22名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:58:27.92 ID:Dt9Rhw780

は?なんで山本が優勢なのに
飯田有利みたいな書き方になってんの?
23名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:00:13.52 ID:DTR1UyMx0
投票率もたいしたことなさそうだし、山本がすぐ当確だよ
24名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:00:32.41 ID:qKa58Oz+0
革新かオール与党か。 選挙ってつまんねえな。
25名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:00:34.17 ID:rakc9qSg0
飯田?
ないないwww
26名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:00:48.47 ID:cMqkufh40
俺は右寄りだけど左寄り
27名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:01:14.79 ID:ulEEG3ph0
>>22
ぼんやり山本支持派に危機感抱かせて投票させるんだろ。
28名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:02:08.97 ID:rLNoLX3y0
>>26
どっちがチンポジだよ
29名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:03:41.00 ID:9G+78gxp0
>記者: Yoree Koh

朝鮮人か?
30名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:03:55.45 ID:73/M7WXc0
願望混じりの必死な記事ですね
31名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:04:11.08 ID:mzvKriSkO
当確テロが大河のOPに掛かるか否かの争いだろ?
32名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:05:32.58 ID:Y5jpILev0
反原発以前に飯田って無能じゃ?
33名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:05:52.20 ID:bNfG2TpXO
ぶっちゃけ原発なんてのは一般住民はそれほと気にする問題じゃなくてそれ以外の福祉や社会保障の点のほうがウエイトでかい
34名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:07:10.18 ID:nUr31R3E0
山本繁太郎(自民・公明党)元官僚
・原発推進
・上関原発賛成
・放射能がれき県内処理推進

高邑勉(民主党)
・原発推進
・上関原発賛成
・放射能がれき県内処理賛成



飯田哲也(元維新の会)
・脱原発
・上関原発反対
・放射能がれき県内持込反対
35名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:07:46.32 ID:2oT7oM050

報道ステーションで古舘、飯田顧問の対談を見た。
二人の脂ぎった表情、会話に悪事を企む悪代官と越後屋を見た。
日本が嫌いな孫の紹介?反日左翼が顧問では政策が破たんする。
古賀はともかく、孫と関係の深い飯田顧問は辞任させるべき。
国・日本人が嫌いな学者・評論家、政治家は駄目さ。
日本の悪口ばかり報道するアサヒ反日新聞と同じさ。

36名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:09:24.96 ID:YDWAr5Qv0
もう原発に関しては右左関係ないだろ
「原発推進=右」なら仙石や枝野は極右だ
37名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:09:29.01 ID:XccmaQFh0
普通にしげたろうなんだけどな

民主と左巻きが山口の知事とかありえないから

ぶちわらかすけの
38名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:09:42.43 ID:M21I21hl0
本来は右翼が反原発を唱えるべき。
国防とは少し違う観点なのに。
そもそもテロ攻撃の最高の標的だぞ。
日本人という心の問題だ。
39名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:10:38.47 ID:R4r/VqeP0
ネトウヨ顔面蒼白ww
40名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:11:01.35 ID:/J6y8GOA0
「朝日新聞の世論調査」では「優勢じゃ無くて健闘」なのね…
実情は推して知るべしだなw
41名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:11:24.67 ID:iILoXrXAO
こりゃ落ちるな
42名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:12:15.37 ID:nUr31R3E0
山本が選ばれたら

上関の原発が動き出し、

放射性物質を数十年か垂れ流し続けるってこと
43名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:12:49.75 ID:xSKNeQAE0
しげたろうが通るんだろけど、税金から甘い汁吸ってた官僚というのが気に食わないな
44名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:13:33.80 ID:laDM+sJT0
>>38
どこがテロ攻撃しかけてくるんだよ?
北朝鮮にも韓国にも中国にも原発あるんだぞ?
お前らの強迫観念は異常だよ
45名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:14:03.47 ID:n5VUcK8h0
左右は関係ない

だって左右とも自称しているだけの反日売国だし
46名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:15:39.04 ID:7eVQ3OnH0
既存の原発の存廃だと盛り上がるけど、
誘致の賛否だとあまり盛り上がらない。
原発運動家が考えてるほど選挙の争点になってない。

それに、まだ態度を決めてない無党派層が〜っていうのも日本の選挙じゃいつものこと。
まぁ普通に山本が勝つよ。
47名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:17:10.77 ID:oGlhQTvCO
もうこの選挙負けたらあきらめろよ
どう足掻いても民意は原発再稼動容認してるんだよ
48名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:17:30.19 ID:K+q0Djwz0
午前中に飯田は泡沫候補という記事を読んだけど?
49名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:17:44.46 ID:RrTEqfWI0
>>44
>お前らの強迫観念は異常だよ

まさしく。
危険厨って精神病んでると言わざるを得ないな。
50名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:18:19.54 ID:2fkNdCWa0
>>44
南鮮軍の射程500キロの艦対地巡航ミサイルの事だろう
51名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:18:59.47 ID:7aVYjAKEO
そうだね山本有利で間違いない。
朝日の世論調査が誉められたわけじゃないからね
うしさん
52名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:20:13.39 ID:I27RqufiO
>>20
わしも山口じゃが同意じゃ
53名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:20:28.70 ID:/Qb+z3sD0
今の時代に松陰先生が生きておられれば
放射能で汚染された国土を見て、原発廃止のために決起なさるに違いなかろう
54名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:21:58.88 ID:QpmsmiAL0

記者名:Yoree Koh

自民が右寄りとかどんだけ極左目線なんだよw
55名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:23:15.52 ID:4Le5MbnrO
>>38
事故を起こせば壊滅的な打撃を受ける原発を推進出来る人間のどこが愛国者だってんだよな
日本を愛してる人程真剣に原発に頼らない道を模索するだろうに
56名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:24:09.48 ID:Dt9Rhw780
>>35
来週月曜の報ステが楽しみ
飯田が負けたらなかった事になるのだろう
57名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:24:20.38 ID:HDKz+sBO0
>>55
先祖のお墓参りに行けなくなっても気にしない程度の愛国心なんでしょう。
58名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:25:11.51 ID:+KJ3vSGoO
今のうちに、山口市内にノーパンしゃぶしゃぶ店をオープンさせとけよ
59名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:26:56.22 ID:LdeYXbqP0
原発反対派って相手を一括りに原発推進派とレッテル貼りするけど

代替エネルギーがない状況ではしょうがないと考える原発肯定派も原発推進派と扱っているよね

自分たちが極左巻き思想だから、そうしないと叩けないのはわかるけど違和感を感じるな
60名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:27:01.77 ID:itYPp11A0
原発容認なのに選挙のために反原発と言う民主党。

あなたはまた騙されますか?
61名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:27:44.01 ID:BVQqKI8Y0
>>55
そんな道はないです、死にたくないなら原発推進しかない。
62名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:28:13.96 ID:3ezZTiV/0
飯田が負けたら反原発の奴らは山口県をこきおろすんだろうな。
63名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:28:21.44 ID:xSKNeQAE0
>>58
私も一回行ってみたい
だれか作ってくれ
64名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:28:23.15 ID:E896fGiX0
山口って、保守か???

左翼っぽいけどな
朝鮮人も多いし
65名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:28:48.53 ID:m+Bf/PMv0
橋下市長に「原発なしでも夏大丈夫!」って言って市長は鵜呑みにしたけど
何時まで経っても具体的な大丈夫データを出してくれなかったので市長は容認に転じたという
66名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:32:15.86 ID:ab9YDODj0
これでもかってぐらい高い安全対策要求を出して、地震や20m級の津波でも耐えうる新型炉
を作らせればいいよ。利権は入るは、新しい原発のスタンダードになるわでホクホクだろ。
安全さえ確保できればバツグンの収益性だよ、地元にとってはねw
67名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:33:35.98 ID:W5rShp3T0
反原発での言動が拍車をかけてるだけで飯田とかそもそも無いわ
68名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:35:15.68 ID:dygTrZVq0
つまり保守も反原発だと言う事だな
69名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:36:00.35 ID:ujeohucw0
原発事故より貧困のほうが遥かに恐ろしい
くだらない感情を優先して自ら貧しくなろうとする奴はアホ
70名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:38:27.12 ID:9zkGN0pY0
おれは右手を使いすぎて左寄りになっちまった(*´∀`*)
71名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:39:17.39 ID:ab9YDODj0
>>50
山口はまず反韓運動から始めないとだめだろう。ミサイルで原発狙ってる国に隠し子が居る
政治家が首相をやってたことがあるんだぞ。近くの原発撃たれたら被害受けちゃうじゃないか。
72名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:41:39.23 ID:3ezZTiV/0
ツイッターは投票日当日に飯田に投票を呼びかけるツイートが多発しそうだな
73名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:44:25.07 ID:DF5MdmcJ0



 墜落の可能性より対中抑止力のほうが重要

74名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:47:33.21 ID:ZNwd9Xi/0
あんな詐欺師が票を集めるようになったら日本もお終いだな
75名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:52:00.73 ID:mHSJYqB40
普通保守で日本を愛してるなら反原発に傾いて当然だろ
この期に及んで目先の金と利権の為に原発推進とか
許し難い国賊だよ
この国はどうかしてる
しねよ小泉
76名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:53:03.93 ID:GjJKseSrO
大飯 は福島 4号プールと同じ規模の核燃料プールがある。

しかも ベント装置がない。

もし爆発したら 大阪は1ヶ月で全員退避。

77名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:54:31.79 ID:+KJ3vSGoO
>>63
接待で使えるみたいですし
78名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:56:19.59 ID:8912JB3D0

さすが飯田先生は山口でも期待の星だ!












  ・・・けど禿バンクメガソーラー利権で惨敗落選オメwww
79名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:57:34.64 ID:xIQR0daiO
>>75
目先の金と利権のために反原発とか非国民だな
80名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:58:52.49 ID:LVpK8v7z0
繁太郎が勝つことにすでに決定済み
81名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:59:22.25 ID:N3NmhsU90
山口県が崩れたら自民も大ショックだな
82名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:59:55.01 ID:5DAXpodM0
山口県に原発あったかなぁ良く分からないが、原発無い所で
原発反対派が勝ってもべつに構わないんじゃない。
83名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:59:57.63 ID:1VgpRNCF0
大阪維新の会との関係を臭わせるためか「維新のDNA」なんてこと言ってます。
貴様はただの環境詐欺師だろ。
84名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:00:07.72 ID:vuppOpzZ0
反原発とか言ってタダの左翼が都合よく利用してるだけってのはミエミエだもの
85名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:02:56.22 ID:azNJZD0D0
島根原発1号2号は沸騰水型だという話があるから即刻廃炉にして欲しいな
有事の際には島根県庁さえ鳥取とか広島に移転しなければならないだろうから
大変じゃ
86名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:50:07.07 ID:+KJ3vSGoO
>>82
上関原発は着工してないし、今の世論からすると新規の建設なんて無理。
上関以前に豊浦郡豊北町(今は下関市、角島で有名です)に建設計画があったけど
住民たちが中止に追い込んでる。
1970年代後半だったと思います。
87名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:59:43.63 ID:ru44ISme0
ここだけの話…投票に行かないという人、多いで
88名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:06:47.92 ID:fzI2hj1C0
山口は保守王国ってわけでもないんじゃない
共産党もそれなりに強いし
宮崎とか栃木みたいなとことは全然違うぜ
89名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:21:09.63 ID:zKpe3Vv10
90名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:28:22.88 ID:EJjwc1gT0





原発推進はが勝った先日の鹿児島県知事選は
まるで存在しないかのように

マスコミさんたちスルーだったね


91名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:31:51.43 ID:Iyqlq51O0
AERA 2012年7月30日号
原発大国韓国への無防備
もうひとつの再稼働問題
http://www.aera-net.jp/summary/120722_002970.html
92名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:32:59.60 ID:4zq57JWo0
飯田が予想以上に頑張ってるってことでいいのか
93名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:37:03.41 ID:KNd56Tnz0
飯だ、これで敗残、飯食えず
ってことになるな
身から出た錆だな。
あんたは、なにも成し遂げていない。
反対するだけだ、大飯だって動いただろ
橋げ、に接近して力を得たかのように
見せてるが、実は弾き跳ばされた。
売名行為のキツイやつだ。飯食えずになれ
94名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:40:18.00 ID:kqkml2MH0
維新も意地悪しないで推薦なりしてあげればいいだろうに
橋下の器って案外小さいんだな
95名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:00:01.67 ID:GlJs/7eL0
>>1
これ元ネタが外人の記事だからねぇ
外人は日本人が書きづらいことを平然と書くから、時々
日本人がスクープをまわすことがあるのだが(たとえば皇室ネタ)
選挙ネタは特にタブーもないし、もし飯田がかなり善戦しているようなら
今頃はその熱気が東京までに伝わって、東京記者が大挙として
山口に押しかけているはず。
これ、外人さんがブサヨの人に踊らされて書いたのでないの?
96名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:00:57.86 ID:ieqrk5Nl0
正直飯田は無い
97名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:29.44 ID:2TCIGHnP0
大飯原発再稼働反対なので
福井県知事への抗議として
福井県産品不買
98名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:53.39 ID:+KJ3vSGoO
恥ずかしい県になるんだな
99名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:04:25.08 ID:4RDZI6rj0
誰がなっても上関は凍結だろ?
何が争点なの?
100名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:21:30.17 ID:cWfpSR3VP
>>13
金の問題に政治的主張を挟むな!
101名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:35:39.14 ID:mWfbQReH0
>>98
まだ飯田は勝ってないよw
102名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:04:58.01 ID:XqZf9J1xP
わいは、反・反原発だよ〜ん。
103名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:12:32.16 ID:9GBJ48Vt0
原発を争点にされても困る。
104名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:23:50.03 ID:5TwQ9qgb0

>>1の記事、本当かよ?

自公推薦の知事候補が、当初からリードしているって聞いているぞ!

極左で反原発屋で韓国のスパイの飯田なんか、誰も応援してい無いって聞いているぞ!
105名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:24:31.16 ID:y2k6h04O0
おらは三輪に入れるよ
106名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:24:41.91 ID:O18ycS8b0
上関は凍結が良いな。
107名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:32:02.67 ID:4zq57JWo0
>>104
自民が勝つのはみんな知ってるから
108名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:47:48.65 ID:+Ez24Y1W0
>>1
相変わらず ” う し ” が必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:16:43.49 ID:UESv+YFL0
自称ジャーナリスト武田徹のデタラメについて

武田徹氏の著書では、原発推進派と反対派が膠着状態にあるがゆえに安全対策が進まなかったかのような仮説を立てた。だが、原発事故後、
安全対策がなされなかった理由を反対派の態度にあるかのように証言した電力会社や原子力産業、政府などの原発推進派は現れたのだろうか? 寡聞にして知らない。
110名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:41:37.74 ID:O1YZBa+S0
>>104
よく読んでみろ、
この記事白人の外人さんが書いているのだぜww
日本の白人の外人さんは中国や韓国の記者みたいに日本語なんかたいてい
できないのだぜ、だから2チャンも読まないし、地方に足を運ばない
その前提条件があって、なおかつブサヨだから
ただ、白人の外人さんが時々スクープを出すのは、日本人の記者が
記者クラブやスポンサーとの兼ね合いで第一報を出すのためらうときに
白人の外人さんに書かせているからで、
これは、東京のブサヨ連中の願望を適当に並べただけだろう
たとえば小沢機関紙とか朝日の連中とか
111名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:52:32.93 ID:VJd0mkUqO
wsjの記事を勘違いして信じちゃう人がいるのかな?
112名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:16:06.39 ID:mWfbQReH0
丑といえば偏向ネガスレ立てまくった挙句、瞬殺された都知事選と大阪市長選の悪夢が…
113名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:16:25.35 ID:PJP2pup70
ネトウヨ教会&ネトウヨ学会激怒スレ
114名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:21:35.25 ID:M5YKVG/Q0
>>1
>福島第1原発事故から現在までに行われた選挙はいずれも原発推進派が勝利したが

勝った側も脱原発主張してた例もあるのに
115名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:23:12.24 ID:sOWuJFDw0
指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、
大津の土台人“姜外秀”こと高山登久太郎

116エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 20:27:12.96 ID:V/ILU7Nw0
原発容認しなけりゃ、遠からず電力会社が雪だるまの大赤字抱えて、

電気代大幅値上げか、電力会社が倒産して、電気代三倍化+サーチャージ(燃料代変動料金)
だから、残った産業も壊滅。

それ理解したうえで、一票投じろ。
飯田哲也は橋下維新の人間で、政策的にはルーピーだ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339568800/-100
【電力行政】「大飯再稼働http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338444790/-100
維新橋下【電力】「知性のカケラもない野ダメ首相と再稼働暴走内閣」--飯田哲也・大阪府市特別顧問、再稼働の動きを批判 [05/31]を止められなかった」--大阪府市エネルギー戦略会議・飯田哲也氏、辞意を表明 [06/13]
117名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:36:43.07 ID:QTQqoRFrO
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落←★

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
118名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:37:23.06 ID:OBhVd+FH0
飯田支持してるやつなんて見たこと無いぞ・・・
119名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:40:33.91 ID:gXhsYkf10

山口県民は、あのニヤニヤした飯田の顔が大嫌いだってさ。

見ているだけで、ムカつくとの事。

飯田の当選? 全然その可能性は、無い!
120名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:43:02.86 ID:HWD36lV8Q
流れを作るための印象操作か
これは飯田大苦戦なんだな
121名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:03:16.94 ID:BBweiIcs0


山口県が右寄りwwwwwwご冗談をwwwwwww

じゃあ「右翼・保守=シナに売国」という事になっちゃうよwwwwwそれは困るだろwwwww


122名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:08:23.99 ID:+JAj6xBk0
戦後左翼的な奴に脱原発主義者は多い
こいつらは日本が敗戦して、軍隊をなくせ!と主張してた勢力とだぶる
しかしどうだろう?現在、自衛隊が存在するわけだが、多くの国民は自衛隊をなくせなどとはおもっていない。
つまり、脱原発派は、9条主義者と同じくらい単細胞ということw

原発はリスクのある技術だが安全対策を何重にもやれば、福島原発のような事態になるのは希。東電は津波対策もまともにやらずに対応が後手後手にまわり
批判されるのは当然だが、裏をかえせば、対策施していれば防げたということ。よってリスクは対策によって抑えていけばOK
軍隊は独立を保つためには必要な存在。原発も同じ。自らエネルギーを生み出す技術はリスクがあっても必要。
123名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:33:09.02 ID:WbXZH+820
ノーパンしゃぶしゃぶのシゲ??
124名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:41:14.20 ID:a7nEIa7h0
県民としては、計画こそあれど未だ姿形もない原発に反対ってのを自慢気に語られ
ても困るんだよな。
他の候補も新規の原発が無理なのはよく判ってて、そう言ってるわけだし。
つまり飯田の一番の売りの部分は既に無意味なんだよな。

オスプレイにしてもそうだ。
飯田は「俺が知事なら何とでもしてやんよ」などと返答してたが、そんな甘いもんじゃない。
更に、他の候補にしても積極的に受入れを支持してるわけでも何でもないので、そこも
独自性と言うには弱い。

むしろ、シルトロニック・ジャパンの撤退やルネサスの整理縮小による、大きな雇用の
喪失にどう立ち向かうのか、過疎高齢化が進む郡部での産業掘り起こしとか、飯田が
まったく触れないことにこそ、今の県民の関心事がある。
125名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:47:12.55 ID:mWfbQReH0
>>124
そんなこと言ってると鹿児島県民みたいに「原発乞食の田舎者は放射能浴びて氏ね!」って罵倒されるぞw
126名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:52:56.04 ID:a7nEIa7h0
>>125
いやー、他所から取材に来た連中が知事選を記事にすると、これでもかってほどに
「脱原発」と「オスプレイ」が争点のように書き立てるんだけどさ。

でも、県の現状を考えるとな、それしか知らんような奴に知事やられちゃ困るんだわ。
原発事故後に、原発建設予定地の上関で町長選があったが、あのときも反原発以外
何も具体策を示せなかった反対派候補は、大差で負けてる。

俺はあのときの町長選と、今の知事選がカブって見えるよ。
127名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:54:35.26 ID:0aH8QNpl0
>>126
同感。
雇用と高齢化が最大の問題だよね。
曲がりなりにもそれに触れてるのが、4人中山本と、元県職員の三輪だけって
どういうことよ。。
128名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:22:18.99 ID:lJ5PFlUU0
>>1を読む限り、どう考えても「僅差」「健闘」とは読めないんだが、どう解読したら良いの?
129名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:23:44.57 ID:VFwAuvrB0
あれ、2ch情報によると山口て在日天国じゃなかった?
なのに右寄りなの?
130名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:24:36.63 ID:1mOpxEpo0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |      原発事故が再び起こって、ジャップが死滅しますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
131名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:26:57.91 ID:0a85nnO7O
飯田は鹿児島知事選で落選した反原発以外どうでもいい馬鹿よりはまともなん?
132名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:30:14.08 ID:a7nEIa7h0
>>127
その二者で比較すると、三輪陣営はまだポスターすら貼りきれてないとこがあったり、ちと
準備不足というか力不足は否めないんだよな。


>>131
同じようなもんに見える。
133名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:30:41.37 ID:DsgC4HvpO


ハシシタ維新のブレーンであるイイニダ氏が万が一でも落選すれば


大変なことになるぞ・・・

ハシシタブームは幻だった

なんてことになったら終わりや!
134名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:30:43.60 ID:ji5b8u510
飯田のサイトを見ると、応援メッセージ動画のリンクがあるが、
選挙期間中にこういうのってOKになったのか?
135名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:33:53.83 ID:2zQ/PLjq0
>>131
あの人、原発関連意外でなんか言ってるの見た事ないんだけどw

どこから選挙資金が出てるのかも気になるなあ
136名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:35:55.60 ID:HnwZTlDu0
飯田【哲】也
山口県民はよーく考えて一票を投じることだな。
137名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:37:11.64 ID:Ld3bAImI0
飯田うさんくさい
138名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:42:13.72 ID:HnwZTlDu0
ニンニク臭いのは間違いなさそうだ。
139名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:28:19.26 ID:dqCRUnXA0
信じてもらわなくてもいいが、山本はげ太郎が当選したら、
必ず上関原発の工事が再開される。
140名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:39:22.83 ID:GChw3/C60
とりあえず地元民からしてみたら飯田はうさんくさすぎてどうもって感じ
かといって他にろくな奴いねーから票は割れるだろうね
しかし選挙戦の最中坂本龍一とのトークイベントのポスター町中に貼りまくっているのは
選挙違反にならないのかな?
141名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:58:59.42 ID:X31Z6jwA0
飯田は国賊
142名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 02:17:54.63 ID:vAvRzxhe0
ノーパンシャブ&耐震偽装の山本がそんなに支持されてるわけないじゃん。
現に保守王国で自民公認で二度も落選したやつだぞ。

自民支持者でも同じ。どこの自民で世論調査したんだか。
143名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:03:53.00 ID:fw/vM0EE0
>>130
在日は、 半島へ帰れよ。
144名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:24:35.46 ID:1nbZDbgh0
津波よりも目の前の土地。原発よりも目の前のお金。
同じ事は繰り返される。
145名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:16:55.91 ID:HcipNaZY0
山口あたりの地方都市が脱原発と再エネを率先して行うのはモデルとして面白いと思う。安倍も経済とかより思想としての保守なんだから、日本に少ない脱原発系の保守になればいい。

厄介なのは岩国があること。飯田の対決姿勢は選挙用だとは思うけどな。
146名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:47:19.12 ID:kk8IODcI0
政策を言わされてる感丸出しのノーパンの繁ちゃんより
飯田に票いれるぜぇぇい
ワイルドだろ〜
147名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:13:21.73 ID:80wxq/K80
>>129
それは下関、宇部の中のごく一部地域に限りだぜ
むしろコリアを憎んでいる連中の方が多い(トラブル多いからな
関門海峡渡るとそこは修羅と在日の街なんでしらんが、山口は右向きが多い
148名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:16:45.11 ID:edOjZq4j0
山口って聞くとチョンに乗っ取られたイメージしか無いんだがw
ネトウヨが大好きな安倍総理もチョンの街下関の選出じゃなかったっけ?w
149名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:17:28.39 ID:0XoLmwri0
原発が争点のひとつってのは勝手なんだけど
それ以外もちゃんと議論してるのかね。
失業問題やら教育問題やらも。

こんなんで投票しろといわれても困るわ。
150名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:17:40.16 ID:6ZaNr50k0
みずぽ?

冗談はよせ
151名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:17:58.90 ID:8CRoDPNY0
8時に山本の当確出る流れw
152うしうしタイフーンφ ★:2012/07/26(木) 07:26:13.36 ID:???0
関連ニュース

【山口県知事選】 自民党に逆風 オスプレイや原発問題が争点化 石原伸晃幹事長「新しい原発は造らない。この知事選は争点なき選挙だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343253741/
153名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:30:26.59 ID:eJWyKQkN0
>>1が丑って時点で世論誘導の
捏造記事が確定な件www 
154名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:53:15.87 ID:vAvRzxhe0
野田Gの高邑は原発廃止とは言っていない。
155名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:19:52.03 ID:3hFeKUKB0

山本(自民・元官僚)は、東大法学部。

この連中が官僚に都合の良い法律を作り、それを武器に
非民主主義体制である官僚主導政治を作った。

事実上の権力者である官僚は、国民の審判 を受けない。
だから、非民主主義。
156名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:24:23.09 ID:fLHoTzqh0
飯田だろ
山本とかマジねーだろ
たのむわ
157名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:24:38.43 ID:3hFeKUKB0


山本は、東大法学部卒。北九州市長も、東大法学部卒。
その北九州では、がれき受け入れを表明している。
山本も、がれき受け入れに積極的賛成だ。

100ベクレル/kgと言えば、少ないように感じるかもしれない。
しかし、放射性物質は「総量」で考える必要がある。
400万dを40都道府県で分担すれば、10万dにもなる。
放射性物質の総量は、100億ベクレルにも達する。

東京都葛飾区の水元公園では、25万ベクレル/kgで大騒ぎになった。
100億ベクレルが、ムチャな数字であることが分かろう。
158名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:27:57.36 ID:3hFeKUKB0

山本の出身である東大法学部など、信用に値しない。
法学部卒の人間は、傲慢である。
法律は「決め事」であり、強制力を持つ。

現在審議中の消費税増税法案、ドコに合理性がある?
1000兆円の無謀な借金の利払いにすら「焼け石に水」である。
この法律を、ゴリ押しで通そうとしている。

こんなことを主導しているのが、東大法学部卒の連中である。
159名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:29:31.49 ID:SL+RoqNr0
>>148
オスプレイをアメリカに送り返せとか騒いでるブサヨな現知事担いだ安倍ちゃん(笑)
160名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:31:26.59 ID:aB+DXJS70
>>157
250000ベクレル/kg > 100ベクレル/kg

3桁違ってるじゃんw頭悪すぎww工作のつもりが逆効果だぞwww
161名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:32:22.25 ID:qOf/LqoQ0
>>148
そのイメージってどっから来てるんだ?
バリバリの保守の地だよ
きっと下関に釜山へのフェリーが出てて
コリアンタウンがあるからだろうけど
間違いなく山本が勝つよ
ただ、圧勝はないだろうけど
162名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:32:29.55 ID:3hFeKUKB0

山本を知事に据えることは、「官僚主導政治」や「中央集権」に同意することを
意味する。

官僚・・・役人は、世の中の厳しさを知らない。
学校を卒業して、その延長線のような職場。

知事が元役人なら、行政と結託して、中央で決めたとおりに実行するに違いない。
これを今日までやってきた挙句が、例えば1000兆円の無責任借金であり、
福島原発の過酷事故である。
163名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:34:03.65 ID:NQ0PP9qk0
朝日が飯田氏が猛追と書いてたじゃん。 つまりはそういうことだ。
164名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:34:42.32 ID:ihVoSId/0
繁太郎って名前がよくないな
ノーパンしゃぶしゃぶで陰毛が繁ってる感じがする
165名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:37:30.76 ID:iob0quAa0
オスプレイ問題を焚き付けたい左巻き連中が必死!!
「有権者の問題意識がこの投票結果となって、審判が下った」とか言いたいだけなんだろ?
馬鹿どもが。
山口県民の民度が試されている
166名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:37:31.61 ID:Di5o6OW+0
>>162
元役人は反官僚になりやすいよ。
167名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:40:12.72 ID:cBKPIYwa0
>>164
繁太郎くんは、ノーパンしゃぶしゃぶ接待と耐震偽装事件しか、話題のない候補なのね。
168名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:40:25.68 ID:3hFeKUKB0

がれき焼却処理は、「放射性物質を濃縮する」ということ。
例えば静岡県島田市の試験焼却では、近隣の放射性物質の量が上昇した。
これは放射性物質を取り込みやすい松の葉を、試験焼却前後で採取し
京都大学で分析したもの。

セシウムを焼却すると、分子レベルの気体になる。
冷えても、分子レベルに分散した固体になってるだけ。
これは、バグフィルターで完全に補足出来ない。
結果として、煙突からばら撒かれる。

ばら撒かれた放射性物質は、放射能雲を形成し、低気圧や前線に集められ、
降雨により局所的放射能汚染をすることになる。
169名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:43:58.65 ID:TpFLnK/E0
元公務員の知事や市長なんて労組とズブズブだぞ
だから労組が応援するんだよ
俺の地元だってそうだ
その勢力に逆らうと殺される
170名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:45:35.49 ID:dLB657GO0
原発推進圏域と反原発圏域(原発由来電源非供給)を明確に区域わけして国民にどちらに居住するか決めさせればいい。
171名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:48:19.67 ID:3hFeKUKB0

ttp://www.youtube.com/watch?v=CvR5CRzAu5k&feature=relmfu

↑これは、がれき焼却処理について各候補の意見を述べている。
飯田の言ってることが、最も正しい。

山本の言ってるのは、
「中央の決めたことを踏襲します」
ということだ。

がれきは、人里離れた公用地に保管してあり、
「復興の足かせになってる」はウソである。

京都大学では、がれきをバイオ燃料にすることを提案している。
この方法であれば、放射性物質は全量が回収できる。
172名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:49:36.30 ID:eBZYuBLa0
政権交代のときの、「民主党なら誰でも良かった」空気の中でさえ落選した高邑って、
言動の全てがいちいち芝居がかってて嘘臭い。

明らかに大嘘吐きなのが飯田。
オスプレイについて意見を求められて、「俺の各方面へのコネを使えば叩き返せる」
なんて大口叩いてるけど、今までその強大なコネを使って自分の理想を実現しなかった
のは何でだ?
とっくに全原発廃止して、自然エネルギー大国になってないとおかしいだろ。
173名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:50:55.82 ID:UnXTrnsN0
無理でしょ

東京の植民地山口で、反原発なんて
174名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:59:54.07 ID:4OTl0bSI0
飯田は単なる詐欺師だろ、それにきずいた橋下が縁をきった。
175名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:05:48.24 ID:zTBRi9R+0
民主党から縁を切られたみたいな候補も出てまつね ^^
176名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:09:27.57 ID:mcrGXcsV0
選挙報道の公正性はどうした?
マスコミが反原発反オスプレイを大々的にやるからじゃね?
地震や津波が来てもこの国のマスコミは何も変わらない
177名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:09:56.42 ID:8qRBvYrf0
しげたろうの人気がある訳じゃないが消去法で仕方ないかという感じだよな。
まあアンチの票は高邑じゃなくて飯田に集まってるのかな。
でも選挙に勝てる水準の話じゃないわな。
山口県に原発ないし、上関原発は土地整備済みぐらいで建設止まって保留状態。
どの候補も再開を目指している人はいないし、争点になんかなっていないんだがな。
178名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:11:02.85 ID:VUucuY2H0
元ヤクルトの飯田哲也だと思った奴挙手


179名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:44:50.91 ID:68nuK33B0
>>167
そもそも耐震偽装に関与しているとか主張しているのはゲンダイだけなんだがw
本当に関与していたら自民が選挙区の公認を出す事はない。
受かった場合後々面倒だからな。
180名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:22:10.13 ID:NjmtGyOLO
ノーパンよりはマシな気もする
181名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:30:19.68 ID:SjljyDIf0
原子力発電所は日本に必要か?否か?

「いのちの水『琵琶湖・保津川』を守れ」広瀬 隆氏
http://www.youtube.com/watch?v=OMxS9aSqUCc
182名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:38:18.61 ID:cBKPIYwa0
>>179
自民党は耐震偽装問題を作り出した高市早苗だって、公認しているんだぜ!!

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-20/2005112003_01_2.html

1998年5月15日の衆院建設委員会。
自民党の高市早苗議員は、自治体が行ってきた建築確認・完了検査に時間がかかり過ぎるという問題を取り上げ、
「最も期待されるのは、確認期間の短縮」とのべ、見通しを質問。
建設省の小川忠男住宅局長は、「民間により行う確認、検査は行政がやっているよりも格段にスピードが早くなる。
民間にお任せした場合には、確認対象法令に合致しているか否かという、
ただその一点を事務的、機械的に淡々とさばくというふうなことが業務になります」と答弁しました。

183名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:43:34.45 ID:QPylRsio0
>>140
7月30日に坂本龍一と飯田哲也のトークセッション
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120703/00/rokkasho-x/dc/af/j/o0800112912059577329.jpg

これ?

「てつなり」って
どうみても、選挙用だよなw
184名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:50.34 ID:elkGH4Oc0
>>183
選挙ではよくあるだろ
読みにくい漢字じゃ覚えてもらえないから敢えて平仮名にしてアピールするんだよ
哲也って書いたらてつやと間違われるから
185名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:04:03.75 ID:DC80hGGI0
自民推薦の官僚出身のおっさんが当選とかマジ辞めてくれよな
民主推薦のとかボコ負けだろうけど
186名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:06:18.32 ID:3sZznFK20
ネトウヨ「俺達の自民公明」
187名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:09:11.11 ID:xr98h+z50
飯田に勝ってもらった方が面白い事になりそうだな。民主と自民は真っ青だろ。
188名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:20:13.80 ID:SL+RoqNr0
>>187
消費税増税可決、大連立に逃げるな
189名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:48:19.86 ID:dahqKpd40
飯田に入れないよ、
胡散臭いから。
190名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:51:13.12 ID:1HVB6YaV0
>>1 原発と保守を結びつけたがる時点で池沼
191名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:57:29.45 ID:rbRgtBCJ0
>>183
飯田哲也じゃ元ヤクルトとしか認識されない
192名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:03:04.87 ID:zHpGbPQM0

山本太郎は姉でつまずいた

山本ぱげ太郎は姉歯でつまずいた
193名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:06:36.86 ID:BYMTmhtiO
ノーパン大好き人間性最悪の山本だけには投票しないことは確実
194名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:54:37.15 ID:dahVns/50
山本茂は、ノーパン&姉歯とな?
ほほう!
195名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:56:48.92 ID:U3SJ4mYO0
今さら保守はないだろ
196名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:01:04.54 ID:JN/i7FBIO
脱原発の飯田氏頑張れ!

人間の底辺政党 自民党に負けるな!

脱原発の飯田氏頑張れ!

人間の底辺政党 自民党に負けるな!
197名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:39:14.60 ID:H7csNvDA0
頑張れ飯田
放射脳はみんな応援しているみたいだぞ
198名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:41:53.48 ID:uA8g4D1N0
読売だと飯田は民主と無党派層の2割強だったんだが
アサヒだと4割になるのな。

まあ4割でもダブルスコアで負けると思うんだがw
199名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:49:38.19 ID:/o6FDwxV0
飯田のようなペテン師が勝ったら日本は本当に終了してしまう。
あいつの商売凄いからな、金さえ払えばクリーンエネルギー使ってって証明書発行すんだって、よく詐欺罪にならんなと思うわ。
200名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:56:02.11 ID:90c4hESn0
今回も20時に当確じゃないの?
201名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:34:02.06 ID:vAvRzxhe0
当確0分だろうな
202名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:46:52.69 ID:H9rrhtFC0
>>200-201
ノーパンしゃぶしゃぶ山本は0秒で秒殺確定ですね。

過去2度の国政選挙と同じで。
203名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:51:23.97 ID:kxjKTf5u0
>>192
つまんないから
204名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:25:59.33 ID:PVyer+qF0
>自民党支持層の70%が山本氏に投票
>民主党支持層と無党派層の共感を得ており、それぞれの40%が飯田氏を支持

山口は政権交代時の選挙でも自民が圧勝してる自民王国だからなあ。
普通に自民党支持層が圧倒的に多いはずだが。

母数が全然違うのに、自民支持70%対民主支持40%+無党派40%⇒接戦とか、
算数理解できてない奴が書いてるとしか思えん。
205名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:32:21.99 ID:PVyer+qF0
よく読んだらちょっと誤解してたかも。
まあ、支持者の実数が全然違うだろうし、投票態度明らかにしてないと言っても
よっぽどの事がないと覆すのは無理だろ。
206名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:34:43.87 ID:Qu4ph6gK0
健闘って時点でもうボロ負けじゃん
伯仲とか接戦じゃないと無理
207名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:38:44.79 ID:FZl8E/bqO
ハシゲ維新の世の中ナメタくそガキが大阪民国以外で勝てるかよ。日本はそこまで民度低くない。
208名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:41:15.28 ID:KTqzb1tx0
飯田哲の逆転当選だな
209名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:42:10.17 ID:YkVTItR30
安倍は福一の危険性を国会で指摘されても無視して
その指摘どおりの事故が起きた。

そんな安倍を選ぶ県民性なんだから、当然目先の金目当てに
放射能汚染の危険に自らを晒すことも躊躇しないだろw山口県民は
210名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:42:40.35 ID:eBZYuBLa0
山口 修一 @nemry2011
https://twitter.com/nemry2011

山口県知事選、入れると決めていた候補の演説を始めて聞きに言った。 期待が
大きすぎたのか、寒い内容であった。 選挙演説たるものもっと凛として、自らの
主張を訴えるべき。「選挙活動は素人なんですよ。へへへへへへ。」 へらへら
するところか!

続き、話に起承転結が無いうえに、何を言いたいのかも解らない。ただ現実と、
政党批判だけを、だらだらと言われても誰も何も感じない。  印象に残った
事といえば、「98歳のおばあちゃんとはなしたんですよお♪ そしたら・・・・
・。」 この期におよんで人情話は無理がある。 たかむら以下。

続き、なんか途中で、「代表」と呼ばれる若者が奇妙奇天烈なシュプレキコール
を始めた。そこにいた、緑の布を巻いているほとんどの人々は慣れているようだ。
これはまともな場所ではない。 寒気を感じた俺は、即座にその場から離れた。
俺と同じタイミングで憮然として離れる一般市民を多く見た。

続き、候補は民主党批判をしている。当然批判してしかるべきなのだが、あんた、
2、3日前に、民主党の平岡の支持母体でご満悦だったろ? そこでも民主党批判
はしたのか? もう二枚腰なのか?

続き、やはり第一印象どおり、候補にはオーラが無い。腰が弱い。しかし俺はこの
候補に投票する。なぜなら初めからそう決めていたから。今はこんなんでも、必ず
やってくれると信じるしかない。

続き、結論を言えば、もう候補は回らない方が良い。 イメージをもう壊さないほう
が良い。 応援演説などもっての外、河村たかしなど、何を言ってるのかさっぱり
聞き取れない。鎌仲ひとみなど、長々と肯定論のみ聞かされてもうんざりするだけ。
211名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:44:51.50 ID:gfxwj71S0
平清盛OP中に当確かな。
212名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:44:56.72 ID:UWIl43zv0
飯田ってアレか。
菅が計画停電の時に基地外みたいに言ってた、
「民間の非常用発電機の総量を合わせれば、原発要らない、停電せずに済むはずだ!経産省の官僚が俺を騙している!」
ってのに根拠を与えた、素敵な人か。

ついでに、橋下を反原発に誘い込んだ、素敵な策士か。

山口がこの知事を選んだら。随分と楽しい4年間になりそうだねw
213名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:45:01.89 ID:7tc0nN6t0
組織運営能力皆無の飯田に知事やらせるほど暑さにやられてはいないだろ。
あの詐欺師に政治やらせると反原発にも逆風になるぞ。
214名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:46:02.32 ID:zqpDjO3E0
飯田は落選だろ
気持ち悪い
215名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:48:30.75 ID:K2G8w5vV0
原発もうさんくさいところはどうにかするべきなんだが、反原発にはそれと同等なうさんくさいもんがくっついてるからなぁ・・・
あまりにも原発支持候補が勝たれるのも困るけど、山口は負けて欲しくもないかな
216名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:49:02.76 ID:eBZYuBLa0
>>212
民主党が政権取ったときくらいには、絶望出来そうだぜ。

実際、今の時点で作るメドなんざ立ちもしてねー原発とか、もう来ちゃってるオスプレイとか
そんなのより、ルネサスの整理縮小で空く雇用の大穴を何とかしてくれって。マジで。

というわけで、飯田だけは無い。
あれに入れるくらいなら、まだ三輪に入れた方がマシだぜ。
217名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:50:47.28 ID:q3Ar63sG0
>>42
上関原発はこれから建設ですよ?
218名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:54:47.76 ID:q3Ar63sG0
>>212
高邑よりはマシかもしれない。
この人、前民主なんでマニフェストがあてにならないから判断が不可能。
219名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:55:02.46 ID:ufOQcvoE0
原発続ける、やめるではなくてさ、安全な原発に限りなく近づけていく
努力をするにはやく切り替わらないかな。続けるやめるは意味のない議論。
220名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:56:32.61 ID:GChw3/C60
>>183
それそれw
しかも下関の代表的なコリアンストリートのみにばりばり貼ってるんだよ
トークセッションの場所は下関から車で約1時間の山口市で行われるのにな
誰が見に行くかよ。坂本龍一が演奏するならまだしも
まあこいつが維新の公認もらえなかった理由も解った気がしたけどね
こいつ本当に胡散臭すぎ
221名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:57:33.90 ID:ryQIDg6j0
維新で出れなかった飯田は健闘できるのか?
マスゴミの猛プッシュでも無理じゃね
222名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:57:53.47 ID:EqjkyHjs0
山口ってエネルギー問題抱えてるの?
223名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:04:41.60 ID:eBZYuBLa0
>>220
ニューヨークに住みながら、日本がどーだと言われてもなぁ、という感じだ。>坂本龍一
224消費税増税反対:2012/07/26(木) 23:10:24.64 ID:S4tdvI+dO
長州閥だし
225名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:11:39.19 ID:l+emcwj10
報道ステーションで「バカ・チョン」発言

 この番組に出演されたのは環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏です。
彼が経済産業省の原子力担当の役人達への「原子力村」の名づけ親ともなった人です。
その原子力村の人達が、一般国民をどのように思っているのかについて聞かれた時です。

 「愚民だと思っている、原子力に反対する人間はバカだチョンだと思っています」

と発言しました。

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52862894.html
226名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:29:50.22 ID:GChw3/C60
>>220
音楽性の面ではメンバーの細野さんやユキヒロさんには及ばず
ピアノのセンスに関しては元奥さんの矢野顕子の足下にも及ばないんだから
こういった面でアピールするしかないのかもね
227名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:34:18.14 ID:GChw3/C60
ごめん>>226>>223へのレスです
自己レスになってしまった
228名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:41:42.25 ID:QPylRsio0
>>220
ポスターも緑
>>210 にも、緑の布を巻いてる連中ってのが出てくるし
イメージカラーなんだろうな

しかし、こういうのを貼っていいんなら
みんなやるよな、トークショーの広告を装ってw
229名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:43:48.36 ID:aQTv/CVLO
山本氏になればそれなりに安定した県政運営になりそうな気がする。
230名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:45:06.25 ID:nB/m7Vm00
もう松下村塾の流れを汲む人はいないの?
231名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:32:55.84 ID:Eq9DEDDR0
>>219
原発を完璧に制御できるなど(天災からの防御も含み)、人間の思い上がりだよ。

火力だろうが水力だろうが完璧に制御できるとは思えないが
制御できなかったときの被害の大きさを考えると
原発はやめましょうっていうのが筋かと。
232名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:37:25.31 ID:gVJbwSGM0
保守っていうより既得権益側なんだろうけどね
233名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:39:46.79 ID:5FlxrMC70
保守って日本では利権をあさる連中っていう意味と同義だし。
234名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:46:07.03 ID:0yo4mHGU0
自民党はここで負けるとヤバいと思っているのか
山本氏の応援が今までの山口知事選にない感じ
超保守の地盤で、これまで何もしなくても勝てて
選挙活動もないに等しい静かな感じだったから違和感すら感じる

連日の応援、地元の安倍ちゃんは飛び回る
石原伸晃やら小池百合子なども日替わりで来て、連日誰かが来てる
片山さつきや三原じゅん子まで動員
超保守で今まで自民系が負けた事が一度もない片田舎で
ここまでのやったのはじめてかも
235名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:03:39.67 ID:W5wQ0GIR0



★ 今,年金暮らしの爺,婆はやっと生きて行けてる、その爺,婆を殺す気か?やる事もやらず増税しようとするキチガイ議員ども、解散総選挙で必ず落選させてやる!★
236名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:08:13.52 ID:MlU3MP+e0
多分8時ちょうどに当確だろう
左巻きの連中は期待したいのだろうけど
飯田は全く相手にされていないぞ
237名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:32:28.45 ID:A/zeiMDa0
>>234
二区はここんとこ民主だったじゃん。
大票田の岩国で、基地についてお花畑な展望だけ言ってさ。
238名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:13:39.42 ID:2DxHWuK40

東大法学部(山本)はクソ。

法律は、いわば「人為的な決め事」だ。それが強制力を持つ。
悪法であっても、強制力が発生する。

例えば、消費税法案。1000兆円の無責任大借金が背景にあるが、
その利払いだけでも「焼け石に水」。

例えば、原子力関連法案。いまの福島の現状や原子力ムラを見て、
マトモな法律だと思うか?
239名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:16:30.61 ID:2DxHWuK40

>懸案となっている中国電力上関原発(山口県上関町)の建設計画がある。

↑これも大事だが、がれき焼却処理 を考えるべき。

事実を直視して・反対しているのは、飯田だけ。
240名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:21:27.87 ID:bw6c9O8m0
飯田さん目つきに陰があって、信用し難い
241名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:22:56.57 ID:qD9iBsz+O
>212
関西では猛暑でも電気あまりまくりや!
飯田は去年の需給予想もあてたからなあ
橋下市長が政府を信じて反省し始めてる
242名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:23:24.38 ID:n9ZS5NJLO
どうしてこんな詐欺師が健闘するのか…

やはり国民は民主党に騙されても全く懲りてない
口先だけに騙される
243名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:26:20.15 ID:5IJ6+3rZO
>>241
こと電力に対しては飯田さんが正しかったことが証明されつつあるな。
やはり飯田さんが知事になるべきだ。
244名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:28:28.24 ID:9+rLwK/00

いいぞ!いいぞ!!もっとやれ!!wwwwwwwwwwwwwww

結果的に痛い思いをするのは、お前らテレヴぃーや新聞を鵜呑みにする無能派層共なんだけどなwwwwwww

まだ気づかねーのかなwwwww

気づくわけねーか。馬鹿だからなwwwwwなんてったって新聞やテレヴぃーを鵜呑みにするくれーだしwwwwwwwwww

245名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:30:22.49 ID:6GGkox/B0
とりあえず、今週も官邸前デモ行ってくる
246名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:37:17.65 ID:+opl6DiE0
福岡と広島に挟まれて道路も綺麗なのに
全然発展してないのは保守王国だったからか
つまり老害が全部死ぬ頃にはもぬけの殻・・・
247名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:39:30.36 ID:2DxHWuK40

きれいな山口県を、放射能で汚してはならない。

100ベクレル/kgを10万トン受け入れることは、
「1400京個の放射性原子を受け入れる」ことと同じ。

放射性がれきを、一般焼却炉で焼却すると40%程度は煙突から出て行く。
すると560京個の放射性原子が、局所的にばら撒かれる計算。

危険な内部被爆は、避けられなくなる。
248名無しさん@13周年 :2012/07/27(金) 08:45:02.36 ID:whQAL8uZ0
高知の例を見るまでもなく、知名度やブームで知事を選んだ
自治体は衰退する傾向が強い。まして「反権力志向」の言動
で庶民を誘導する知事は最悪だった。
249名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:46:53.44 ID:80vSbUTl0
>>241
橋下は15%節電は絶対無理だったって言ってるけど。
250名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:48:51.14 ID:2DxHWuK40

静岡県島田市では 震災がれきの試験焼却 を行った。
試験焼却前後で、松の葉を採取してその放射線量を測定した(@京都大学)。

ttp://sokuteisitu.plumfield9905.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/04/資料4島田市の試験焼却前後における松葉の放射能調査結果について.pdf

その結果が、↑これ。試験焼却後に放射線量が上がった。
251名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:54:22.74 ID:2DxHWuK40

山本は、東大法学部卒。

法学部の連中は、自分の能力を勘違いしている人間が多い。
法学部は、丸暗記が主体。

本を読むと、正確に記憶できる特技を持った人は少なくない。
しかし、こうした人間が、優れているのか?と言えば、別問題。

人間程度の丸暗記能力など、民間企業では市場価値を持たない。
252名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:56:30.28 ID:/Mkc8T200
誰がやっても経済はそんな変わらんのだからあとは原発をどうするかだけで判断したらいいんだろ?
253名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:58:44.05 ID:precDp3q0
マスゴミが歪曲した情報しか流さない今、個人がネット上で情報発信し続ける必要があるのさ
ttp://ameblo.jp/around-35/entry-11312209849.html
254名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:00:47.67 ID:nWLxUL4u0
保守王国()って農業くらいしか産業が無いド田舎ばかりだよな
255名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:01:42.24 ID:5Z+PUY750
>>234
その保守王国で二度も落選してるよ。山本繁太郎。
まあ全く山口に縁がなくて耐震偽装の当事者となればそりゃそうだよね。

>>246
割と発展してる。広島と福岡の落ち込みようが酷いだけかもしれんが
いつのまにか物流も資本も山口系ばかりになった。北九州は博多資本が
貸し剥がししたってのもある。
256名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:02:45.85 ID:RVs4wW1U0
保守だの、田舎だの
はやくも山口批判が始まってるのかw

もう、敗戦モード?
257名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:05:43.76 ID:2DxHWuK40

放射能を帯びた がれきの焼却処理は、「放射能の濃縮を行う」と考えてよい。

100ベクレル/kgのがれきを、何万トンも一箇所の焼却炉で焼却すると、
近隣に何万ベクレル/kgのホットスポットが出来ても不思議が無い。

また近隣の農作物は、放射性物質をかぶることになる。
258名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:11:53.58 ID:2DxHWuK40

日本は、地震大国であり、おまけに人口密度が高い。
阪神淡路大震災では、40kmに渡って震度7と評価された。
その原因となった野島断層は、ノーマークだった。
上関は、周防灘断層群の近所に位置する。

こんな日本で 原発を運転する など、
てんかん患者に、自動車を運転させる ようなもの。
259名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:17:24.89 ID:ZfGX28Le0
飯田は大飯稼動ナシでは17日にアウトだった件をどう説明するの?
期間中ツイッター禁止でよかったねw
260名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:27:55.10 ID:ODukeoua0
>>19
大分も入れてやれ。仲間になりたくてうずうずしてるようだぞwww

保守王国九州の癌。
261名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:34:30.33 ID:30DzELVt0
オスプレイで騒いでるのは知事選がらみだろ
262名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:36:09.85 ID:qD9iBsz+O
>>259
17日? なんのことや?
関西人は節電を緩めてるけどなあ
それでも電気あまりまくり
263名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:38:50.14 ID:8AqMiV080
2009年、詐欺政党の大嘘による大旋風に流されず騙されなかった
県だし無理だろ

264名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:43:06.70 ID:30DzELVt0
保守でなければ鳥取と大して変わらんかった田舎県だからな
ただその恩恵がわかってるかどうか
265名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 09:43:24.47 ID:RVs4wW1U0
>>262
関西では、電力供給に少しでも余裕があったら
電力会社が怒られるんでっか?

もう反原発脳すぎて、ワケわからんわw
266名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 10:45:00.53 ID:BY/Wy2VX0
おれも、保守自民やめて、どっかほかのとこいれてみようかな。
自民つ〜たって、竹島も放置してきてこのざまだし。
山口なんて、全国から朝鮮認定されてるし、保守なんて期待もされて
ねえんだから、どこでもいいか。
267名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 11:03:18.89 ID:yNqMCYyu0
どうせ上関原発の着工なんて無理だろうし、その状況で反原発の一点だけで知事を選んでいいのかとは思うけどね
268名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 11:09:36.97 ID:BY/Wy2VX0
保守ももう飽きたし、共産党のドンをだす県でもあるので、
いっそ、共産党にでも入れてみようかな。
田舎県だし、全国からも注目もされようもない田舎なんだし、
山口が赤にそまったら、他の西日本の県もわからないだろう。

保守保守だいっても、いままで、日本人の民意を捨て、内弁慶で
日本人のために、なんにもしてこなかったのが自民党。もううんざり。

たちぽんと共産に次は入れておこう。自民が公明と縁を切らない限り、
もう入れることはないだろう。
269名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 11:10:27.60 ID:RLptiaZQ0

日本の「右」って

「左寄りのまん中」だよね。
270名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 11:11:17.38 ID:7fb/87530
>>255
発展してないだろw
理由は人口が分散してるから
10万人以上の都市が六つもあるなんて異常
271名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 11:12:47.60 ID:TQKvHTrLO
山口ショック

ショックショックショック
272名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 11:20:33.59 ID:Q/CHRaiz0
三輪さん
上関の計画反対
電気が足りなければ既設(他県)の原発を活用すべき
それでも電気が足りなければ増設(他県)で対応すべき

勝手な言い分でワロタ
273名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:00:08.71 ID:7fb/87530
三輪さん。。。
人は良さそうだけど無能だね
274名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:01:31.97 ID:RsmfQ8Ws0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

何の意味もないじゃん

昔から 人口の1%は 労組左翼じゃん!

こいつら

50年前から 何も変わってねえじゃん!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
275名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:12:22.48 ID:C2YDGjbW0
>>1
外国人記者(しかも朝鮮人っぽい)に世論調査結果を含む選挙情勢報道を読み解くリテラシーはないってことだな。
「先行」といわれている時点でもう決まりなんだよ。
276名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:34:22.83 ID:hrQfFI+h0
>>16
省エネの意味わかんないのか?
エネルギーを効率的に使うことだぞ
ブラインドを下げるのは当然だろ、電気を無駄遣いしたくないのならな
選挙関係の人間なら直接並列走行しないでくださいって言えばいいじゃん
俺だったら言うけどな、迷惑なら
277名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:36:42.26 ID:hrQfFI+h0
>>19
それで山口や愛媛が成績が優秀だって話はとんと聞かないな
有名人も明治時代の人間くらい
公共事業公共事業とか言って票を取ろうとしてる安倍晋三がいるが
そういう政治家だったのか?
だったら堂々と旧来の政治屋をやってますって宣言しろよ
できないんなら小さい政治家だな
278名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:43:16.47 ID:nGt+gmE40
>>270
三重も分散型だったっけ?
山形に至っては最高が25万であとは全部10万以下だよ
279名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:49:41.66 ID:V/2UUkj8O
男子の大半は左寄りだっけ?
280名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:53:11.58 ID:GnsXl8xG0
野田首相は会見で増税の目的を「社会保障を持続可能にするためで、増税はすべて社会保障に還元される」とぶち上げた。

しかし、これは真っ赤なウソだ。自公との協議で修正された法案の条文を読めば、すぐにわかる。附則18条に「景気条項」と呼ばれるものがあるのだが、そこに新たにこんなフレーズが
盛り込まれてしまったのだ。
「(増税によって)財政による機動的対応が可能となる中で(中略)、事前防災および減災等に資する分野に資金を重点的に配分する」
役人用語でわかりにくいが、要するに「消費税を上げて国のサイフが楽になるので、これから防災という名目の公共事業、すなわちバラマキ事業をやる」と宣言しているの


# 予算委、質問終了。消費税増税法案の附則18条の民自公修正で「税制抜本改革で財政の機動的対応が可能となる中で」「成長政略並びに事前防災及び減災等に重点的に資金を配分」
するという文言が追加された。つまりは公共事業への財源投入。 http://t.co/oeXKo5P9 17:52 via Twitpic
# しかも「成長戦略並びに事前防災及び減災等」と、ご丁寧に「等」まで付いて、その他の名目でも財政出動できるようになっている。しかも、第3項の「前2項の措置を踏まえつつ」で、
どれだけ財政出動をやったかを見て税率アップを決める形に。 http://t.co/ceor0JoN 17:57 via Twitpic
# 社会保障の充実がどこかへ行って、いつの間にか公共事業にすり替わっているではないか。安住財務相「全く違う。景気悪化が心配だからだ。そして3.11もあった。そして予算を使うとは書いておりません」。
何言ってるんだ、「資金を重点的に配分」って条文にはっきり書いてあるじゃないか。
18:05 via ついっぷる/twipple

柿沢未途「日々是修行」
http://ameblo.jp/tesio/

公共事業単騎だと雇用回復効果も限定的で、すぐに“麻薬”は切れる。
借金だけがまた残される。
整備新幹線までGO! 消費税増税で始まった「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できないことはデータが証明している
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32905
結局、自民党政権だと、いずれ消費税20%、社会保険料どんどん引き上げ、雇用のセーフティネット削減、そして年金支給年齢引き上げになる。
既得権益を持たぬ国民は辛酸を嘗めるばかりとなろう
281名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:53:46.29 ID:hrQfFI+h0
>>61
風力でも太陽光でも地熱でもあるじゃん。


脱原発?やっぱり公共事業?大荒れの超保守王国・山口県知事選
http://www.wa-dan.com/article/2012/07/post-946.php
282名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:55:15.38 ID:R4562rXl0
必死で飯田の宣伝してんだなぁw 保守王国なんだから真っ赤な候補はむりむり
283名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:56:16.94 ID:qD9iBsz+O
>>265
計画停電なんかないってことや!
飯田が予測したとおり!
284名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:57:14.09 ID:hrQfFI+h0
>>255
日本海側のJRとか廃線レベルだし
銀行が山口系だとか
北九州の人が地元の銀行がないから名前変えて北九州銀行にして
山口の銀行に入ってもらったってだけの話
山口がすごいわけでもなんでも全くない
285名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:02:12.94 ID:aRf1GjM8O
>>281
現実を見よう

原子炉1基約1000Mw
大型風力タービン1基約2Mw
地熱発電所1ヶ所約50Mw
メガソーラー1ヶ所約0.3Mw
286名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:15:49.19 ID:qD9iBsz+O
>>285
一番は節電や
関西では原発3基分をやってるからなあ

9月以降は火力発電を今以上止めないとあまりまくる
287名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:17:52.73 ID:xu67x8UY0
>>282
その保守王国で、2度も国政選挙に出馬して落選しているのが、
ノーパンしゃぶしゃぶ官僚なんです。
288名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:17:58.41 ID:5DoaFlGC0
>>286
節電している事が前提なのに
あまりまくるとかちょっとオカシイ
それにエネルギーは余力ある運用が当たり前
289名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:20:32.11 ID:TDASf2qS0
民主党と連合を否定する左翼か。反左翼的左翼?
290名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:21:12.69 ID:hrQfFI+h0
>>285
原発一基分の風力発電とかあるから
メガソーラーそんな規模では必要なくなって近所で家で発電できるようになるから
ところで原発1基が1000Mw?100じゃなかった?
291名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:29:59.24 ID:GnsXl8xG0
野田・民主は消費税アップを自民に賛成してもらいたい一心で、あっさりとこの要求をのんでしまった。そう、増税する前から自民、民主の談合によりバラマキ政治が始まっているのだ。まったく、自民も民主もどうしようもない。

原案にあった「歳入庁」の設置構想も骨抜きにされてしまった。「歳入庁」は国税庁と日本年金機構を統合し、税と保険料の徴収を一本化することで行政コストを大幅にカットしようというものだ。

しかし、このアイデアも「本格的な作業を進める」(本則7条)という条文が「歳入庁その他の方策の有効性、課題等を検討し、実施」というものに差し替えられてしまった。この意味することは、
歳入庁設置案を事実上ボツにするということだ。

公共事業のバラマキと歳入庁設置案の白紙化―。

このふたつの動きを陰で主導したのはもちろん財務省だ。
292名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:30:49.57 ID:hrQfFI+h0
>>288
今でも原発動かして火力の一部は止めてるんじゃなかったか?
9月以降なら余りまくってもおかしくないだろ
足りない九州でも9月中旬以降は計画停電計画自体もないし
293名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:32:20.71 ID:bBZ/LGMT0
ちゃんとした数字は出てこないのかよ。飯田氏が通ったらマジ大事件
294名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:33:32.34 ID:uzZztPmg0
>>284
そもそも何で北九州は銀行が無い/無くなったの?
295名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 13:53:59.42 ID:i0LJFisy0
>>290
大型風車でも5MWっしょ、200基で原発1基分だぜ、それも風が吹いての話な
296名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:09:33.00 ID:RVs4wW1U0
>>283
まあ、夏はこれから
オリンピックも、高校野球もはじまるし

電気なんぼあっても、よろしいやおまへんかw
297名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:21:57.29 ID:hrQfFI+h0
>>294
もともと北九州を基盤とする銀行がなかったんじゃないの?報道ではそうだ。
調べてみると地銀随一の福岡銀行はもとは国営で私営銀行に代わって昭和20年にほかの三つの銀行と合併して
福岡銀行になって平成9年には北九州信用組合を事業譲受している
福岡第三の都市の久留米市には戦後筑邦銀行ができたが北九州では二つの藩の境目にできた市で
地域対立もあったからか一体としての結びつきもなかったせいかで銀行は出来なかったようだ
それでも信用金庫はあるようだよ
298名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:56:01.59 ID:S7xtRcSy0

知事に元役人(山本)を据えて、オール役人で山口県政をやろうって言うのかw

大笑いだなw
299名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:24:59.11 ID:hrQfFI+h0
>>295
1ユニットで1000Mwだよ
200基なら200Gwだよ
しかも原発とちがって安定していると
300名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 19:06:55.33 ID:6tMiy8Ov0
>>293
通らないよ
ただ、誰になっても一期だろうね
301名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 19:36:21.35 ID:gVJbwSGM0
がれき受け入れとか、首長がカッコつけるだけのネタだよ。
山口まで持って行く意味は絶無だし、
どうせ分別適当なままでアスベストとかも混入してるよ。
302名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 21:03:38.18 ID:9SUdheaB0
丑が最後の追い込みかw
303家政夫のブタ:2012/07/27(金) 21:07:57.56 ID:9Pu+CPOT0
>>299
一機が1000MWって、どこにある風力発電なの?
アメリカの話なら、5MWの200機で1000MWなんだが。
そこが安定してるというのは、設置場所の深海に風力タービンを置くからという話。
発表してから、まだ2年だけど、設置されたってニュースは聞かないなあ。
304名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 21:35:37.61 ID:QYRhDx5u0
>>299
ここの式を使って計算してみた。
http://www.northpower.co.jp/standard/index_wind.htm
風のエネルギーを100%電力に変換する理想的風車があったとする。
その装置に、台風レベルの風力8(風速17.2m/s)の風を浴びせたとする。
風車の面積をxとすると、発電電力は
1/2 * x * 1.2 * 17.2^3 = 3053.0688 * x となる。
1000MWを発電するために必要な面積は327,539.294uだ。

つまり、どんな理想的な風車でも、台風の時でも、
1000MWを発電するには直径600mを超す風車が必要だ。

台風じゃなくても安定して発電するなら、直径で数kmはいるね。
どこにあるんだろうなあ、その超絶巨大風車。
305名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:05:55.37 ID:hrQfFI+h0
306名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:24:41.26 ID:QYRhDx5u0
>>305
ソースが社民党ってのは珍しいな。

で、それを読むと、10〜20メガワット級をいっぱい並べるってことじゃないか。
それなら理屈は分かるが、どこの海に置く?いつ実用化できる?
307家政夫のブタ:2012/07/27(金) 22:29:54.43 ID:9Pu+CPOT0
>>305
あ、九大の研究中のやつね。
風車の形が独特で、高効率だとTVでもやってたね。

でも、いつできるの?w
308米機配備反対して中国傀儡と独裁化、経歴は元電力関係ww:2012/07/27(金) 22:43:51.71 ID:tkl3ZDET0


東京電力の平岩元会長は、小沢一郎の元後援会長
小沢は表では原発廃止とオスプレイ反対言ってるが、裏でどんな取引してるかは闇

オスプレイの試験飛行時の事故率は、斬新設計による操縦不慣れが原因。
運用は遊覧飛行ではないから、戦闘以前に事故が続けば米軍は自主撤去。
しかし機動性は格段向上のため、中国属国化連中は中国からの資金で反対運動。

309名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:45:44.94 ID:CgoP1I4G0
>>1
■犯罪企業グッドウィル(コムスン)、アパ、ヒューザー、統一教会の広告塔だった元首相・安倍晋三氏ってどんな人?

九州に有名な元在日韓国人の富豪がいる。パチンコ事業を展開する七洋物産の吉本章治社長(81)だ。
02年12月に韓国政府から国民勲章槿(むくげ)賞を授与。韓国人留学生・日本人留学生に奨学金を出していたという功労での叙勲

安倍晋三の地元にある下関事務所ビルは吉本社長の妻が経営する会社の所有。吉本社長と安倍新総裁の関係は安部の父・晋太郎(1991年死去)元外相時代から
晋太郎の福岡事務所も七洋物産本社ビルにあった
「安倍吉本」関係は1980年代末に癒着批判が出るほど緊密
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/21/20060921000027.html
安倍晋三の下関事務所は韓国系パチンコ屋の所有地
日韓議員連盟会員名簿 安倍晋三は副幹事長 会長は森喜朗
http://www.nikkan-giren.jp/aboutus.html

「年金問題に関しましては私の内閣で徹底的に調べ上げ来年の3月まで最後の1人まで最後の1円まで確実にお支払いするということを国民の皆様にお約束いたします!」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)→いまだ5000万件以上が不明。脱税や安晋会の犯罪がばれ失脚w
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  右翼雑誌執筆者 安倍晋三ブレーン)→安倍政権崩壊後は安倍との関係を否定w
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問) →一人当たりGDP、3位から19位へ
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  派遣会社パソナ社長) →竹中平蔵らに多額の金を払うことで自民党と癒着して生き延びる
「日本で払う給料は、間違いなく中国より高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いていると私は思っていません」
  (折口雅博  安晋会会員・グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)→ 違法派遣と補助金詐欺がばれ業務停止命令を受ける
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一  派遣会社クリスタル社長) →犯罪企業グッドウィルに買収される
310名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:49:04.21 ID:0ae+u0Tf0
>>309
オイ、一緒にワイン飲んでた鳩山無視してやんなよw
311名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:01:17.47 ID:hrQfFI+h0
>>306
普通に読んで一つ100メガワットだろ
経済性比較の画像http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/graph.gifも400万KWって書いてあるから
6角形のハチの巣クラスターのうちの一つあたりで4つ分と見れば理解できる。

海に置くんだからどこでも漁業権の問題がなくて国際法的にも問題がないなら排他的経済水域なら
>>307
これのパイロットプラント1号機は博多湾で3kW小型レンズ風車を使った洋上発電システムの実証試験をやってるという事だろうから
去年12月から実験に入ってて2〜3年て事で大型の実用化パイロットプラント2号機にまた2,3年だから
これが100万キロワット級だとするなら下手したら3〜4年って事じゃ?
312名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:06:49.52 ID:QYRhDx5u0
>>311
あなたが紹介した社民党のソースが間違っているとでも?
>洋上風力発電には10〜20メガワット級の第2世代の風車を開発する。
313名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:17:33.50 ID:hrQfFI+h0
>>312
そう見ると画像にあるクラスター10個に30個の風車
30x(10~20)=400だから
400万KWと合ってる
でも1ユニットで100万KWとなるとクラスター=ユニットで
20万KWx5=100万KWになるね
指摘の通りみたいだね
314名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:28:47.24 ID:EGRx9EL00
微妙だな。保守王国は好きだけど、原発は反対だもの。
中沢新一や坂本龍一も飯田って人を応援してんだよね。
保守と言えどもデフレの時に消費税に賛成したり、ちょっと
おかしい。原発でなく火力発電所を作りなよ。
315名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 06:34:52.63 ID:y8Mt2dNz0
>>314
日本に保守とかいないよ?
316名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 06:49:43.59 ID:2XRI8R6Y0
火力発電は燃料費で結局電気代の値上がりにつながって産業空洞化を促進
させるだけ、原発が一番いいにきまってるだろう。
317名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 07:30:24.10 ID:ZtW/J78t0
山口 修一 @nemry2011
https://twitter.com/nemry2011

山口県知事選、入れると決めていた候補の演説を始めて聞きに言った。 期待が
大きすぎたのか、寒い内容であった。 選挙演説たるものもっと凛として、自らの
主張を訴えるべき。「選挙活動は素人なんですよ。へへへへへへ。」 へらへら
するところか!

続き、話に起承転結が無いうえに、何を言いたいのかも解らない。ただ現実と、
政党批判だけを、だらだらと言われても誰も何も感じない。  印象に残った
事といえば、「98歳のおばあちゃんとはなしたんですよお♪ そしたら・・・・
・。」 この期におよんで人情話は無理がある。 たかむら以下。

続き、なんか途中で、「代表」と呼ばれる若者が奇妙奇天烈なシュプレキコール
を始めた。そこにいた、緑の布を巻いているほとんどの人々は慣れているようだ。
これはまともな場所ではない。 寒気を感じた俺は、即座にその場から離れた。
俺と同じタイミングで憮然として離れる一般市民を多く見た。

続き、候補は民主党批判をしている。当然批判してしかるべきなのだが、あんた、
2、3日前に、民主党の平岡の支持母体でご満悦だったろ? そこでも民主党批判
はしたのか? もう二枚腰なのか?

続き、やはり第一印象どおり、候補にはオーラが無い。腰が弱い。しかし俺はこの
候補に投票する。なぜなら初めからそう決めていたから。今はこんなんでも、必ず
やってくれると信じるしかない。

続き、結論を言えば、もう候補は回らない方が良い。 イメージをもう壊さないほう
が良い。 応援演説などもっての外、河村たかしなど、何を言ってるのかさっぱり
聞き取れない。鎌仲ひとみなど、長々と肯定論のみ聞かされてもうんざりするだけ。
318名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 07:41:28.08 ID:5qWs01gj0
>>314
心配すんな。
原発についてはどの候補も、上関原発については現状建てるような状況にないと言ってる。
つまり争点にならん。

そもそもまったく建設のメドが立たない状態のものを争点にしようってのが、既に意図的な
ものではあるが。
319名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 07:48:00.40 ID:NiTGpxAc0

>山口県は長年「保守王国」と呼ばれ、自民党にとって頼れる右寄りの選挙区となっている。

↑この背景にあるのが、利益誘導なんだよな。

自民の政治家が優れているから、当選するわけじゃない。
原発建設地域と同じで、自民の政治家が利益誘導してくれるからってわけ。

例えば、高速道路のような公団関係への入社に自民政治家が口利きをするとか。

結果として、原発交付金のようなものに漬けられて、抜け出せなくなってる。
アタマが、おかしくなってるわけ。
320名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 07:53:05.91 ID:V7dimqmK0
こりゃ

今の状況じゃ飯田の勝ちだよ。

確定。
321名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:00:03.87 ID:iZXsqpQ80
>>316
つか、原発であろうが火力であろうが
産業の空洞化は止められません・・・
現に原発事故事前でも、4割の企業が生産の拠点を海外移したいとの
アンケート結果が出ています

円高等
もっと別の要因に対しての手立てを打たないと・・・
322名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:11.72 ID:V7dimqmK0
ノーパンしゃぶしゃぶ知事っていわれるんかな?

323名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:30:21.73 ID:H2Jqdz6G0
勝ち負けだけなら余裕で山本勝利だろ。
問題はどの程度の差になるかだけ。
324名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:56:45.33 ID:j2fJlQ/e0

自民支持とか、恥を知れよ。。。
325名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:04:00.94 ID:5qWs01gj0
民主党や小沢新党支持よりは、恥は感じねーなぁ
326名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:11:08.41 ID:9Nj5irsj0
TPPなんかやったら産業の空洞化、国の借金も増えそう。
少なくとも民主の政策より自民の政策の方がマシだし。
原発が争点にならないなら保守の方がマシかな。
中沢新一には悪いけど〜。
保守当選させて原発大反対すれば良いんじゃないかな?
327名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:11:30.22 ID:j2fJlQ/e0

自民の利益誘導に乗るなんか、日本国民の吸血鬼・・・お荷物 ってことだろ。

恥を知ろうぜw
328名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:22:49.37 ID:9Nj5irsj0
そもそも反原発も国を分断化させるのが目的みたいで不愉快なんだよ。
TPPもそんな感じがするし。反原発運動にブサヨが関わってるのは
常識だしね。彼等はカオスを作り出したいんだよ。
反原発派だけど、推進派と反対派のどっちの運動も極端すぎて嫌いだ。

329名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:29:56.26 ID:XsJ3lSOG0
>>328
原発推進もブサヨ関わってるからな。
右が正義で左が悪、だからこの行動が右でこれが左ってバカな考えが
浸透してる時点で分断大成功なんだよ。
日本には議論がないから尚のこと中共やら朝鮮人の思うつぼ。
330名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:32:08.75 ID:68w8+BUX0
>>328
関東だけでやってろ、ってことだよな
勝手にデモや節電頑張ってくれ、東電エリア内で
331名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:01:31.31 ID:z5l0yC7u0
誓約書は投票用紙ではありません!!
自民党でも公明党でもその他どの政党にでもどんどん署名して少しでも
給料を上げてもらうように努力しましょう。

投票用紙には自分の良心に従って選んだ候補者の名前を書きましょう。
332名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:30:11.33 ID:KswddLOD0
>>284
瀬戸内側が景気がいいので問題ない。萩や長門みたいな
日本海側は高級路線らしいよ。文化財マネジメントとかやってる。
一番厳しいのは美祢とかの旧鉱山都市。工業地帯は、産業政策で
石炭→石油化学→集積回路→シリコン→次世代エネルギー
と見事なほどの産業転換が行われてる。専用道路とか湾岸道路
作って周辺整備やってるから集約して複合企業地帯化してる。

特に中国景気が未だに続いてて石油・化学製品と次世代の太陽発電
関係が成長してる。半導体がいまいちになったんでその生産シフトで
シリコン系の生産施設が余裕があったんだな。長州産業があんだけ
業績を伸ばしてるのはそのせい。利益は上がってるけど次の使い道
で次世代関係は全部山口に集約すればいいんじゃね?ってなってる。

経産省の産業クラスターとかその典型。物流基地も下関に集約しそう
なので(二井知事がもうすでにやってた。)次の知事は、実績的には
楽勝だったりする。北九州から代替とそっちへの供給も。
山口銀行や西京銀行が景気がいいのも産業界の好景気で資金調達
して地銀って単純に強いんだが、その融資先という黄金パターンに
なってる。偶然でもなんでもない。

工業地帯で、複合企業体とその傘下の研究部門・情報産業のインフラが
整っているので産業集積的に便利なので地方政府機能の南下もあって
県中央部からの移転が続いてる。こんだけインフラが整って入れば
フリーライド状態だから。ユニクロとかはその恩恵は享受してるパターン。
333名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:48:01.40 ID:3uIO2jgt0
維新と喧嘩別れしてなきゃもっと楽に戦えたのにな
334名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:24:11.25 ID:o/ae1Spf0
「保守王国」の山口知事選

広域暴力団の組長が在日朝鮮人って時点で保守王国なんて
言えた代物じゃないねえ

大阪府警 指定暴力団の指定状況
http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/boutai/boutai02.html
七代目合田一家
1 主たる事務所の所在地 山口県下関市竹崎町3-13-6
2 代表する者(代表する者に代わるべき者を含む。) 金 教煥
335名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:26:35.09 ID:nxn9GnWbO
>>328
韓国の利益になろうが、ブサヨが関わってようが、原発が止めれるなら構わんよ
336名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:26:56.66 ID:DqDFDFGM0
都会って保守の圧勝なんだろうな
337名無しさん:2012/07/28(土) 13:29:23.74 ID:Q2uf90el0
原発は争点にならないようだし、
各候補から原発を除外すると何が残るかが
その候補の価値を決める。
338名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:38:09.86 ID:KswddLOD0
年齢じゃね?
339米機配備反対して中国傀儡と独裁化、経歴は元電力事業関係ww:2012/07/28(土) 13:46:05.76 ID:FW0CUuN20


東京電力の平岩元会長は、小沢一郎の元後援会長
小沢は表では原発廃止とオスプレイ反対言ってるが、裏でどんな取引してるかは闇

オスプレイの試験飛行時の事故率は、斬新設計による操縦不慣れが原因。
運用は遊覧飛行ではないから、戦闘以前に事故が続けば米軍は自主撤去。
しかし機動性は格段向上のため、中国属国化連中は中国からの資金で反対運動。

340名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:12:46.89 ID:s7dVQBNXO
>>19
自称教育県に限って、進学実績は壊滅状態。
山口なんかその筆頭格で、県下トップレベルの進学校の成績中位層は
地元の駅弁・山大に合格するのがやっと。広大・岡大に至っては上位層の行き先。

自称教育県って、一体何を教育してるんだろう。
ウリナラマンセー郷土史とか、朝鮮顔負けのカビ臭い儒教道徳とかか?
341名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:20:46.30 ID:/h97MmFwO
飯田が善戦すれば衆議院選挙に維新推薦で当選や
342名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:13:25.71 ID:MhVgSgdb0
下痢男が圧勝するんだぜ。自民推薦が勝つよ



343名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:23:31.76 ID:8pFUxpJN0
山口で飯田みたいな反原発しか能がない猿が通るなら
東京で山本タローも通るだろう。
344名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:25:54.00 ID:KswddLOD0
反原発は山本タローって短絡的だな。
飯田は審議会委員や大阪で特別顧問やってたりする政策ブレーン。
一番よく知ってるやつってことだ。
345名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:39:46.56 ID:Ww2gOSYh0
結局、自民が勝つのが山口県。
市レベルなら、工業都市ではひっくり返しかねないが県レベルではな。
しかも、市も広域合併しまくって、自民が負けにくくなった。
346名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:01:02.02 ID:qb+sdmhqO
二井がもう一期やるって言っておきゃ
こんなあほ臭い茶番初めから存在しなかったんだがなあ。

はっきり言って今回の選挙は4つのウンコから
一番マシなウンコを選ぶって程度のもんだよ
誰が当選しても二期目はない
347名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:18:27.98 ID:vdjnIWL30
日本の反原発ムーブメントを背後で煽っているのは誰か?
日本の原子炉停止によって利益を得ている者は誰か?

> 韓国は原子力発電模範国【韓国のマスゴミの時論】

>韓国は原子力発電模範国だ。 原子力発電の比率が高いうえ、安全管理に成功した国だ。
>そのおかげで国際通貨基金(IMF)体制後にも世界的に安い電気料金を維持し、製造業はもちろん、
>IT関連サービス産業の成長も後押ししている。
>韓国のこうしたエネルギーインフラには多くの国が、特に日本がうらやましそうな目を向けている。
>日本のソフトバンクなど世界有数のIT会社が電気を大量に消費するデータセンターを韓国に移そうとしているのだ。
>特に、東日本大地震後、安い電気を安全に使用できる韓国への関心が高まった。
>先端素材分野をリードする東レはすでに慶尚北道亀尾に炭素繊維工場を建設している。
>大地震直後の昨年6月から集中投資している。
>原子力エネルギーが海外投資を誘致し、雇用までも創出するということだ。
http://japanese.joins.com/article/754/148754.html?servcode=100

韓国で原子炉事故が発生した場合、日本とくに西日本は深刻な影響を受ける。
国内の原発に反対してる方々は、なぜ同時に韓国の原子炉も止めろと主張しないのだろうか?
348民主党・菅容疑者の逮捕は?:2012/07/28(土) 16:26:12.21 ID:aTAbS5GX0
>>88
明治政府をつくった山口県(長州藩)明治天皇も山口県民
山口県は自民党の総理大臣8人だしてる(全国でダントツ)
しかし、共産党の大物議長・宮本顕次もだしてるw
 前宮内庁長官の羽毛田長官も山口県民 ユニクロ会長も山口県民


349名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:27:17.35 ID:mC67Gaif0
なわけねーだろ
350名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:38:01.91 ID:KswddLOD0
県レベルでは自民はそんなに勢力ではないぞ。市レベルでも言うほど強くない。
大抵は複数当選の大選挙区なら共産党がトップだしな。
それは都市部でも周辺部でも同じ。広域合併しても状況は変わらない。
大企業の労組がやや力を持つがそれほど敵対はしていない。左寄りな
自民というのも地方ではよくある話。河村健夫とか分かりやすいよな。
(もっとも小選挙区制度になってからいうほど盤石でもなくなってる)

で知事選では小選挙区制なのでまとまった党や労組票すら意味がない。
ほとんどが浮動票だ。政党票のような固定票だけでは勝てない。
だから幅広く支持を得るために公認を受けなかったり無所属で
党所属色を避けようとする。

351名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:43:03.17 ID:TGZq3l0a0
>>348
福永法源と難波大助も入れとけ
352名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:05:50.95 ID:UVK8t/wr0
>>347
隣国の原子炉も止めるべきだが、まずは自国から。
韓国でも脱原発の緑の党ができてるし、原発は後進国向けの代物だからな。
353名無しさん:2012/07/28(土) 21:21:29.79 ID:Q2uf90el0
禿げは日本で太陽光発電ボッタクリ価格で大儲け。
将来は安価な原発発電電力輸入で大儲け。
日本の電力が高いほど、韓国の電力が安いほど大儲け。
損するのは日本国民と日本経済。
354名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:30.36 ID:rMzUzRRP0
保守と反原発は対立するものではないだろう
355名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:49.99 ID:inTWRRJH0
>>354
保守派は基本的には財界よりで経済優先だよ。
リベラルは環境に力点を置く。

保守派で反原発は無いよ。特に電力会社の金が市会議員やら県会議員レベルやらにまで
回っていたりするし。
356名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:14.35 ID:iZXsqpQ80
>>355
明治天皇の玄孫の竹田さんは
保守本流で反原発だよ
まあ、著書を読めば、原発の発電そのものというよりも
それを取り巻く電力会社や省庁、核廃棄物をどうするか等の
原発全体のスキームに疑問を投げかけ
それらをクリアにしないままの原発には反対っていう
これは原発推進派にも納得できる意見だと思うけど
357名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:36:31.86 ID:oczZFkaW0
飯田を知事にするほどバカな県民じゃないだろう
358名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:39:03.99 ID:0XOewNjI0
自分の知ってる山口では朝日も山本優勢と報道してたんだが、どこか別世界の話だなあ
359名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:39:34.72 ID:XAFwK4xM0
>>355
保守派でも反原発派はいるだろ。
知恵遅れの保守も世の中にはいる、そういう連中は反原発などという妄言を普通に吐く。
そして原発推進は冷静な思考が出来るものは必ず賛成するもの。

電力会社からの金?そんなものはいらんよ。
日本全体に富を生み出すのが原発なのだからな。
360名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:39:50.12 ID:9Nj5irsj0
財界って言っても今の財界は国民の敵だからね。
ちょっと昔と違って来てる。
361名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:41:38.11 ID:aUtEzBPx0
>>347
山口県知事に韓国の原子力政策に干渉する能力なんてある訳ない。
本土は200km位は離れてるから、韓国の原発で影響受けるのは、対馬抱えてる長崎県位だ。
362名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:09.69 ID:vvuLdb8nO
>>1
ねぇそんな嘘ついて虚しくない?飯田なんて泡沫もいいとこだよ。
中国電力に触んな。後、飯田のせいで今日も熱中症でお年寄りが亡くなったから。
これから毎日亡くなるんだろうな。
だからってエアコンつければ計画停電だし。マジで迷惑なんですよね、飯田さん。
太陽光発電になんで66円も盗られるねん?ふざくんな!!
363名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:39.62 ID:j8zqscSz0
俺は保守だけど反原発を野放しにしておくと原子力空母や原潜にまで矛先を向けそうだから危惧してる
発電所は好きにすればいいけど
364名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:43:30.47 ID:6V+erhqK0
飯田が知事になったら
山口県は中国の植民地になります
365名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:44:19.72 ID:aUtEzBPx0
>>360
財界叩きって戦前からあるぞ。
左翼はもちろん、昭和維新とか言ってた右翼にも、財界は叩かれてた。
366名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:03.96 ID:5pO1/wTB0
山口なんてもともと放射線量高いもんな。
今更関係ないだろ。
367名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:05.61 ID:XAFwK4xM0
>>360
そして労組と公務員も国民の敵だ。
労組と公務員が富を搾取しているから、国民に富が分配されていない。
労組は知っているように大手の会社にのみあるもので、
労働法制を守れるところのみ、本来ならそういう会社には労組などいらないのにだ。
大手の下請けは労働法制を守れないくらい劣悪な環境なのに、労組など作れないし。
作っても機能しないし。機能したら会社が倒産する(労働分配率が8割超えるところがざら)
大手の労働者が国民の大多数の富を収奪している構造がわかるだろう。
地方の疲弊もまさにこれだ。
368名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:48:33.98 ID:iZXsqpQ80
>>347
地球という星でおこる大きな地震の2割が日本国土で起きている
そして4割が日本近郊、特に4つのプレートがある太平表側

北米、太平洋、フィリピン、ユーラシアという地球を代表する大きなプレートの
なんとその全てが日本の下で交差している
これが他国と日本の決定的に違う点であり
技術的には何の問題がないにも関わらず
事故ってしまった原因でもある

369名無しさん:2012/07/28(土) 21:49:21.26 ID:Q2uf90el0
Yoree Koh って、反日記事をよく書く韓国系記者だからな。
ウォールストリートの記事というより、Yoree Kohの願望記事だよ。
370名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:22.65 ID:wjqaUk2u0


サヨクが政治できないのはもうわかっただろうに
ほんとバカばっかだな

371名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:41.55 ID:RpU6dXc90
>>356
書いちゃ悪いが、原発推進派の中心は利権にたかっている人間だから
原発推進派にとって納得できる代物じゃない。

原発推進派が納得するのは別に利権を持ってきたときだけ。
372名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:51:18.54 ID:vvuLdb8nO
反原発の狂った脳みそによる思考回路では、原子力発電所で核兵器が出来るらしい。
原子力発電所は電気を作るデカイ釜で、あそこに核燃料棒を突っ込んで臨界させても
核兵器は製造出来ない、製造出来るのは電気だけっていう当たり前な事が理解出来ないみたいよ?
で、放射能で皆死ぬ死ぬと吹聴しているが、反原発は一向に死んでくれないんだよ。


マジで迷惑なんですけど?
一体どうすれば迷惑だって事を理解してくれるんだろう?
373名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:13.11 ID:ODk0bSFQ0
>>366
花崗岩多いし、中国から黄砂に混じって飛んでくる色んなもんもあるしな。

ちょいと前に、「線量ゼロじゃないと安心できないんです!」と福島からやってきた
バカ主婦のことをニュースで扱ってたけど、山口来てから線量測ってみてないのかなw
決してゼロにはならないと思うんだよなw
374名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:26.39 ID:a1cRi44w0
飯田ってただ関電の奴らをニタニタしながら罵倒しただけで
代案も何もなくおまえらが考えろと発狂していた人だろ
375名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:54:08.36 ID:ppXqEGhX0
日本の戦前に血盟団とか右翼の財界人を暗殺する秘密結社があったことを
在日朝鮮半島人は知らんのかw
ロスチャイルドの今の当主は若いのと東アジアに対する教養や知識がないのとで
日本人が100年前の日本人と同じだと勘違いしてるらしいなw
今の日本男がどれだけ弱虫でへたれで母親に甘やかされたマザコンの
意気地なしか知らないから、原発を爆破されて負けた日本から
ナチスヒトラーが出てくると思い込んでるw
376名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:55:43.57 ID:G80cp3k00
>>370
もとはと言えば、ウヨクが政治できなかったせいでサヨク政権になったんだろうが!
377名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:55:51.23 ID:vvuLdb8nO
>>371
ねぇ?どう思う?
電力不足にあえぐ関西電力管内で87歳の老女が熱中症で亡くなったけど、どう思う?
反省してる?それとも弱者を蹂躙してしまってる現実が見えない?弱い者は悲惨な死に方をして当然だと思う?
378名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:56:39.74 ID:znuNBjon0
>>372
福島に住んで、放射能が無害であることを体を張って証明してくれたら
カンチガイで騒いだことを謝ってやるよ。

放射性物質が有害であることが事実であり、

それを原発が撒き散らした以上、

迷惑沙汰を起こしたのは

原発の方だ。

379名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:59:18.23 ID:XAFwK4xM0
>>368
日本周辺をあわせてやっと1割だよ。まあそれでも十分多いがね。
M9クラスが何度も起こっている、インドネシアやチリに比べれば日本はまだまだ、
そしてその程度の自信なら原発は耐えられることが証明されたしな。
後は予備の非常発電機を用意しておけばよいだけ。
380名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:59:19.45 ID:ppXqEGhX0
宗教屋さんは日本で反原発したけりゃせめて純粋な帰化人じゃない日本人の
政治家を作りなさいよ
昔は精鋭ぞろいのバチカンも人材不足が深刻でまともな未来予知も計画も
できないようになったかねえ
アフリカなんかでも黒人神父さんが多くて黒人は日本人とコネがあるし
日本人が人種差別しないからいいんだけど、ヨーロッパのほうがねえ
日本に対して知識がなさすぎる 戦後カトリックに改宗した
日本人政財界人ももう70代80代になってしまったし
381名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:59:26.37 ID:9Nj5irsj0
>>367
中野剛志が日本の公務員はアメリカやヨーロッパに比べて
少ないと言ってたから一般の公務員は言われてるほどには
摂取してないんじゃないかと思う。
外務省の官僚とかはアレだけど。
やっぱ金持ち優遇、企業優遇政策のせいだと思う。
労組はプロ市民と見分けつかない。単に馬鹿なんだと思うけど。
382名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:00:38.52 ID:znuNBjon0
>>377
あれ?
大飯はフル稼働してるのに、原発はなんの役にも立たなかったんだね?

じゃあ、停めちゃえよw
383名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:01:27.60 ID:iZXsqpQ80
まあ、明日になれば結果が出る
恐らく超保守基盤の山口の壁は厚く
山本に早くに当確が出るだろう
問題はどれくらい飯田が迫れるか
384名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:02:07.62 ID:Wx8/iWfm0
>>11
まぁ、今回もバカ丑がフラグ立ててくれたことだしね。
385名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:02:51.42 ID:ppXqEGhX0
今の日本に「日本人右翼」なんかいないよ
帰化した朝鮮人職業右翼ならいっぱいいるけどな
稲沼次郎を暗殺した山口二矢が純粋な日本人だったのか朝鮮人軍人の子
だったのかはわからないが
日本右翼が行動を起こしたのはあれが最後だ
386名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:04:03.67 ID:RpU6dXc90
>>377
LNGの火力発電所を作らずに原発原発と騒いでいるせいで
電力不足になったことを反省している?

あと関西電力では原発動いているよw
387名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:06:40.54 ID:XAFwK4xM0
>>386
お前は発電所を一年で作れると思っているのか。ドラえもんレベルの認識だな。
そしてたった二基しか動いていない。元々半分は原発だったのにだ。
お前等反原発派という基地外によって作られた状況だ。
この被害はお前等が弁済しろよ、
388名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:12:03.39 ID:vvuLdb8nO
>>382
脱原発反原発犠牲者が出たのに、よく「w」なんて出せるもんだね。
お前、息の根止めちゃいなよ。
人殺し!!
389名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:16:01.02 ID:vvuLdb8nO
思えば、飯田のせいで原発再稼動が遅れたから、今回のこのような無理すぎる節電を要求されるようになった。
結果犠牲者がでた。にも関わらず、反原発、脱原発はヘラヘラせせら笑ってやがる。
足し算引き算も出来ん奴が知事に立候補とは、呆れ返るばかりですな。
390名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:18:06.46 ID:UUTOQ0YU0
>>382

いくらフル稼働しても節電気運はそれなりにあるからな
大飯の二基フル稼働してなかったらトータル-300万kwになるから
関電圏内は再稼動してなかったらいつ停電になってもおかしくない使用率97%越えてる日が出てきたよ
391名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:20:32.70 ID:9Nj5irsj0
>>385
野村秋介だっけ?アカヒ新聞社で拳銃自殺したの。
あれが最後じゃないの?
一水会とか全然信用してない。
392名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:22:28.59 ID:ppXqEGhX0
東北地震は海底プレートに爆弾をしかけた人工地震だ
フリーメーソンロッジは各ロッジで侵略する武器が違う
カトリックなら天使ミカエルが持つ「斧」
地震は海神ポセイドンや、雷ゼウス(ゼウスが地球上の人口が増えすぎたので
民族浄化をやってる)
イギリスのエリザベス2世の旦那さんが「地球に人口が多すぎ」と言ってたし
ギリシア出身なんで彼がゼウス神かもな
393名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:23:42.46 ID:UVK8t/wr0
極右こそ600平方kmの国土をチェルノブイリ並みに汚染したり、
食料を汚染したり、故郷からの移住をさせたり、
福島事故処理に20兆とかかかるのを許せないはずだよ。原発擁護は似非右翼。
394名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:25:26.68 ID:vvuLdb8nO
あのな、他の電力会社管内に節電させてまで融通して貰って尚且つ節電しまくって犠牲者出してんのな?
分からんか?人殺しの脱原発野郎!!早く放射能で死にさらせ!!
395名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:26:45.71 ID:xtnSbvA60
飯田って、都合の良い数字だけ使って一般人を騙すってイメージなんだが。
こんな人が知事になって良いの?
396名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:27:23.98 ID:UVK8t/wr0
>>388
原発でも作業員や事故関連自殺者が亡くなってるから、
その論理だと原発擁護してるのも人殺しだな。
397名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:32:52.96 ID:rQ5VuonKO
鹿児島県知事選前にも同じような煽りをwwww
結果は反原発派がダブルスコアで惨敗
398名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:33:47.77 ID:o8BYo/TY0
>>386
関電がLNG火力増設できなかった理由を知ってるか?
知らないからそいう発言になるんだろーけど。w

あと、関西では原発稼動後も節電要請でたままですから。
御老体も協力してたって事だろ。
399名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:34:13.49 ID:vvuLdb8nO
>>396
犠牲者を嘲り笑うような人間と何がどう同じ理屈なわけ?
自殺者ねぇ?どこまで本当の話かわかったもんじゃない。
脱原発は犠牲者に謝罪しろよ!!
400名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:37:27.89 ID:UVK8t/wr0
>>397
今回はダブルスコアといかず、飯田哲也の勝ちが決まりそうだな。
汚いことばかりやってる原発利権工作員は残念だね。

>>399
何人も亡くなって関連自殺者の認定受けるかって記事も出てるんだが。
それが本当の話か分からないというなら、熱中症も因果関係が証明できないだろ。
401名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:37:29.35 ID:vvuLdb8nO
口から出まかせばかり言う馬鹿が知事に立候補だと。世も末や。
402名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:40:52.93 ID:4/QR3jOf0




   保守派&反原発派はどうしたらいいんだ?




403名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:41:35.91 ID:1NTY3p6A0
>>1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9











大阪維新の会・飯田哲史市議
404名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:43:04.63 ID:GWGqvOEG0
飯田は原発稼働させなくても電力足りるとか言ってた頭の足りない奴だろ。
405名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:47:27.22 ID:8bN51Z2J0
保守だから原発推進派とは限らないんだけど・・・
この記者馬鹿じゃないの?w
406名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:51:42.94 ID:9Nj5irsj0
>>402
原発以外の政策見て決めるしかないね。
しかし維新の会の人だったの?
ちょっとガッカリ。今のムーブメントに乗ってるなんて。
個人でコツコツやってるもんだとばかり。
この人を中沢新一や坂本龍一が応援してんだな。
橋下支持でもあるのかな?ほんと微妙だ。パーフェクトな人などいないのね。
407名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:53:12.28 ID:UUTOQ0YU0
で実際誰が勝ちそうなの?
それとも結構接戦なの?
408名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:53:53.84 ID:4oaQGKBd0
保守は原発推進、左翼は反対って考えているチミはもう一度小学校に入りなおしなさい。
409名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:56:51.11 ID:1NTY3p6A0
マスコミってどう考えても、飯田=維新ってイメージを選挙民に与えたくないんだろうなw
410名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:01.64 ID:jZim/OKWQ
健闘か
ぜんぜん届いてないようだな、さすが山口
411名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:26.01 ID:NQvXO3AJ0
のーぱんしゃぶ太郎でも知事になれる山口県。
ちなみに下関は日本ではなくもはや朝鮮。
412名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:59:21.48 ID:UVK8t/wr0
飯田なら維新の橋下と連携とれそうだな。
明治維新の長州藩のように、活躍できるかもしれない。耐震偽装の人はダメだろう。
413名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:01:20.11 ID:+RDrPJPxO
反原発ゴミ屑共は反原発は国民の総意なんだよな?
じゃ受かるだろうよ
414名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:04:35.20 ID:rSUa7+lj0
確かにまだ迷ってる
帯に短したすきに長し
415名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:06:32.14 ID:r3kbffux0
>>405
狂牛病
416名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:11:52.02 ID:1NTY3p6A0
これ、明日飯田氏が勝ったら、またウヨク知事誕生とか言うんだろうなw
417名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:14:45.60 ID:TZLTgPYQ0
>>412
はしげは飯田見捨てたから連携出来るわけない
418名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:16:42.92 ID:82czFNV4O
飯田氏頑張れ!

日本の脱原発を頼むぞ!! 人間の底辺原発推進党自民党を倒してくれ
419名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:17:44.27 ID:1NTY3p6A0
既成政党終了の始まり
420名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:17:50.74 ID:vvuLdb8nO
>>400
記事でモノを言われてもね…
反原発人殺しは犠牲者にいくら賠償できんの?
飯田の刑事責任は追求すべきだな。
421名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:21:39.24 ID:ZtW/J78t0
山本(自民・公明推薦)
飯田(民主が自主支援、社民・共産が支援 ※大阪維新の会は関係ありません)
高邑(元民主であるが民主は一部が支援のみ)
三輪(真・無所属)
422名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:23:34.12 ID:82czFNV4O
脱原発知事誕生は、今後の日本を明るい未来にする第一歩だと思うよ

山口県民よく考えろよ!原発を日本中に作った極悪政党自民党を応援しても、日本の未来はないよ
423名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:28:18.03 ID:vvuLdb8nO
明るい未来の前に飯田のせいで節電で真っ暗な関西電力管内の現在の現実を直視してください。
明日も明後日も脱原発熱中症犠牲者が出てそこら中、お葬式で真っ暗ですから。
424名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:28:43.27 ID:UVK8t/wr0
>>417
獅子は我が子を千尋の谷へ突き落とす。見捨てたと言うより、試してるんだろ。
独力で這い上がってくれば、西日本の首長同士として連携はとれるよ。
425名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:29:14.67 ID:1NTY3p6A0







<山口知事選>橋下大阪市長ブレーンの飯田哲也氏出馬へ







426名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:30:53.29 ID:ZtW/J78t0
>>425

維新の会 ブレーンを勤めていたのは事実だが
今はたもとを分かったのではないかね?
427名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:31:43.25 ID:1NTY3p6A0
>>426
維新の会としての選挙支援は、「僕らが言っているのは大阪府市の話と、国政全般の価値観。山口県知事選(をやる)と言ったら選挙屋になってしまう」と否定した
http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000e010132000c.html
428名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:31:46.91 ID:UVK8t/wr0
>>420
だから因果関係は証明できるの?去年は節電してたが熱中症の死者は例年より少なかったが。

>>421
自主投票を勝手に支援にするなよ。原発利権工作員はヤラセしたり、嘘ばかり吐かないように。
429名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:32:37.86 ID:+M+ByjNm0
ジミン信者のバカウヨ倭猿が必死にsageて火消し中w
430名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:34:59.28 ID:3lKEMY6G0
別に原発はどうでもいいけど
選挙って健闘したところで負ければ意味ないのだから
結果だけ伝えてくれればいい
いちいち記事にするな
431名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:35:20.60 ID:1NTY3p6A0
自民民主はネトウヨ大支援中www
432名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:36:54.28 ID:4krpXw0k0
> 飯田哲也氏



(´・ω・`) オスプレイはどうするの?
433名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:37:24.40 ID:ZtW/J78t0
>>427
大飯原発再稼働容認に動いた橋下とはその時点で方向性が逆なんだが
ブレーンもきちんとやめた。

そのことが全てではないかね?
434名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:37:43.77 ID:FIWB/b100
>>423
バカ言うな余剰電力の有る 夜の節電は意味が無い
真っ暗なのは昨年東電が得意とした 市民生活恫喝節電
今年は去年みたいな節電報道は無いぞ ウソがバレたからな!
暗いと放射性物質の青白い光がよく見えるだろwww!
435名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:38:13.95 ID:vvuLdb8nO
>>428
去年は猛暑が少なかっただけなんで。
因果関係って、まんま飯田のせいで節電させられてるんですけど、まさか反省の態度なし?
人が熱中症で死んでるけど、反省しない?
飯田のせいで原発再稼動が遅れて電気が足りなくなってんの。わかる?
436名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:38:42.97 ID:rnvGH5NF0
山口2区は、あの悪名高い平岡秀夫が2009年衆院選小選挙区で当選してるよなあ
まぁ、自民と僅差ではあったが・・・


437名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:39:01.55 ID:vBQiK1R9O
>>1
どこも山本優勢を伝える中、単に自民憎しだけで何とか僅差と報じるソースを探して来た丑w

丑スレにすがるようじゃ原発即時廃止論者もダメだな。ここで勝っても一矢報いるだけ。
438名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:40:17.99 ID:NQvXO3AJ0
ノーパンしゃぶ太郎がダブルスコアで勝つと俺は思ってたけど、支援者は結構飯田にびびってんの?
439名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:40:50.46 ID:X+CehH9S0
勝手にすればー。
440名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:41:51.53 ID:82czFNV4O
脱原発知事誕生は、今後の日本を明るい未来にする第一歩だと思うよ

山口県民よく考えろよ!原発を日本中に作った極悪政党自民党を応援しても、日本の未来はないよ
441名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:42:19.86 ID:vvuLdb8nO
>>434
これだけ節電で苦労かけて脱原発熱中症犠牲者まで出してんのにまだ虚言を吐いてる。信じられん。
いや、馬鹿ってすごいわ。いつになったら放射能で死んでくれるんだろ?
いつになったら放射能で自分が死なないから嘘をついていたって事に
気がつくんだろ?やっぱり馬鹿は死ななきゃなおらないんだろうな。
早く馬鹿が治るようお祈りしています★
442名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:43:17.05 ID:StakH2+P0
飯田が勝つと面白いことになる。
443名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:43:25.06 ID:1NTY3p6A0
>>433










普通の選挙屋は、上り調子の橋下維新に頼ろうとする

飯田氏はそれをしない。正当な維新の精神を表している









444名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:46:19.66 ID:VgfhS0IkO
脱原発って保守なの?
なんかしっくりこないわぁ。
445名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:47:56.48 ID:ptfztZ8L0
維新維新言うほど山口県民は胡散臭さを感じるっていうw
446名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:48:47.54 ID:UVK8t/wr0
>>435
熱中症は節電してなくても毎年出てるだろ。それが増えないための、注意喚起は大事。
だが節電したから増えるというデータはない。あるなら出してくれ。
447名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:48:53.27 ID:StakH2+P0
飯田が勝つと国政レベルで面白い事になる、ただ飯田が知事になると山口県民
には、とんだ災難になるだろう。
448名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:51:33.34 ID:UVK8t/wr0
>>444
明治天皇の玄孫や一水会、主権回復を目指す会の西村修平氏なども
脱原発支持。原発という人質が核武装の妨げになっているという話しもあるが。
449名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:54:47.72 ID:MP0vyMVI0
>>412
無能すぎるので橋下に追っ払われた人だけどね。
日経ビジネスによると、飯田をクビにするように橋下に忠告したのは
東京都副知事の猪瀬だそうだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120628/233889/
>実は猪瀬氏は橋下氏に対し、早くから飯田氏と古賀氏の解任を忠告していたという。
450名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:54:50.82 ID:rvIvPNHv0
「新しい日本の夜明けはいつも長州から」と脱原発の飯田に勝っていただきたいところだが

俺の知る限り山口県民はドけち臭くて餌ばらまかれるとすぐに転ぶ奴が多いから
無理っぽいなあ。
451名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:55:09.02 ID:Clq3vtsj0
早く飯田の泣きっ面が見たいwww
452名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:56:30.45 ID:QYpb2HHC0
老人の多い田舎で引退世代が溜め込んでる分を出資してもらって新エネルギーどうこうなんて政策語って勝てたら驚きだわw
453名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:56:39.64 ID:NQvXO3AJ0
自民が保守とよばれているのは、自分たちの利権を保守するっていう意味だからな。
454名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:57:29.15 ID:foTNZlOB0
原発事故も震災も起きてないのに原発を止めたバカチンのせいで関西経済はボロボロwwww
455名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:58:47.00 ID:09I0zb870
最新の試験紙って鹿児島県知事選は無視かよ
456名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:59:25.32 ID:UVK8t/wr0

創・蓄・省エネ、12兆円市場へ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO39719960Z10C12A3000000/
457名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:02:54.76 ID:QYpb2HHC0
>>455
思う結果が出るまで済んだ試験紙は忘却の彼方行きでしょw

うなぎが高騰していない、って回答したらじゃそのデータ使わないんで、ってのと一緒よ
458名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:03:42.14 ID:avRrW9Yg0
共産党が乗った時点で当選無し

反原発はそこの所を
戦略的に考えないと
慢性的いつか来た道から脱皮できないよ
459名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:03:50.75 ID:RaCEGFRHO


ハシシタ信者ワロタ


イイニダ氏が勝てないと確信した瞬間、ばっさり切り捨てやがったwwwww


イイニダ氏はハシシタ維新のブレーンとして尽力してきたのにwwww


これが日本国民の求める「決断できる政治家」なんですか?


言い訳できるなら、なんか言ってみろハシシタ信者よwww


460名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:04:50.46 ID:UVK8t/wr0
>>451
耐震偽装・ノーパンしゃぶしゃぶの人の泣きっ面は見たくないの?
461名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:05:46.55 ID:BR33okSx0
>日教組や全教組が幅を利かす教育の墓場

いいなこれ気に入った
462名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:07:44.44 ID:vvuLdb8nO
>>446
節電しないと計画停電されるんだよね。
計画停電したら熱中症犠牲者がすごい数になるのは想像できる?
今現在でも飯田らによって節電させられて苦しい思いを強いられている関西電力管内の人間の気持ちわかる?
年寄り抱えて不安に日々苛まれてる人間の気持ちわかる?今回の節電犠牲者は他人事じゃないって理解できる?
節電したら熱中症の危険が増すっていうのがわからない?
飯田は今回の節電犠牲者に謝罪したら?
463名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:10:53.31 ID:Azjr8E9W0
3月
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./維_新\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 関電は隠している
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 飯田先生のレポートを見ろ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ 電力は再稼動しなくても足りる

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./維_新\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   飯田は維新の会じゃない
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   たくさんいる顧問の1人
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  市長は再稼動容認していた

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
464名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:12:18.73 ID:OH/QjYTP0







    また、アンチ維新のネトウヨが湧いてきたなw





465名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:15:54.51 ID:PBod7wnxO
割とどうでもいいけど、NPOは非営利団体なんだから、生業として成立しないから職業ではないよね。
飯田はNPO法人代表を名乗るんじゃなくて、無職っていうべきじゃないの?飯田の正しい肩書きは無職だ。
466名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:17:13.46 ID:HyG0zFIY0
ペテン師飯田は勝たせるわけにはいかない。
反原発かどうかでなく、飯田の人間性が問題。

467名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:20:21.67 ID:/S9ne0Ui0
>>462
俺今関西電力管内にいるんだが。原発事故に比べれば、
節電なんてどうってことないだろ。エアコンも扇風機もなかった時代もある。
年寄りなどは無理しないでエアコン使えばいい。節電推奨であって、強制ではない。
468名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:23:15.58 ID:2sqrOBom0
反原発掲げても勝てんよ

鹿児島県知事でわかっただろ
469名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:24:17.06 ID:/S9ne0Ui0
>>465
飯田はいろんな所の研究員や理事(今現在もそうかは不明だが)、
株式会社代表取締役などもやってるみたいだから無職ってことはないだろ。
470名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:25:17.03 ID:PBod7wnxO
>>467
計画停電って文字が読めない?



飯田ってさ、何やって飯食ってる人なの?マジで胡散臭すぎるんだけど?こいつの生業は何よ?
471名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:28:01.77 ID:GiLtDG7v0
今日、また世論調査の電話アンケートが来た
電話の名義が数年前に死んだ婆さんのままだからなのか
選挙の季節ごとに調査が来る、どこが無作為抽出なんだってのな
(まあ、今時固定電話+電話帳に載せてる奴なんて少数派なわけだが)
472名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:28:46.27 ID:7LsH/g670
TPPの事を考えたら橋下はないわ。
橋下は参議院を無くせと言ってんでしょ?
首相も国民がじかに選べと。
これ危険だよ。責任取らない政治家次第で何でも決まっちゃうから。
議論もまともにやらないでね。これが中野剛志が言う、自ら民主主義を
潰す事って事じゃないの?メディアが糞なんだから、独裁に行く道は閉ざさないとね。
何しろ、まともな情報を与えない、議論しないんだから。
余計、空気に流されるよね。
473名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:29:33.44 ID:/S9ne0Ui0
>>468
まぁこれが前例になるかもしれないので。

>>470
環境ビジネスじゃないの。環境学者だけど、株式会社取締役だそうだから。
474名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:32:00.73 ID:PBod7wnxO
NPO法人なんて職業じゃないしね。飯田の生業って何?結局無職のオッサンって事?マジで気味が悪いんだけど。。。



明日から私も★秘密の政治結社倶楽部代表★って名乗って名刺配って歩いて胡散臭くしよっかな?
…さすがに恥ずかし過ぎて出来ないな///
475名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:35:01.61 ID:OH/QjYTP0
まあ、アンチ維新のネトウヨはまた今回も大敗北決定だしいいよw
476名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:35:02.52 ID:/S9ne0Ui0
しかし原発事故起こったら、故郷から移住させられて、
産業も農業も観光も全て潰れかねないということを分かってるんだろうか。
そのことをよく考えて、投票すべきだ。
477名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:44:30.44 ID:PBod7wnxO
>>473
環境学者は自称だよね?
生態学から都市環境工学まで、一口に環境と言っても様々な分野があるが?
会社経営?は隠してNPO法人代表の肩書きだけを出す理由って…?
肩書きが多すぎるが、どれが飯田の生業かね?直近のバイトは大阪府市の特別顧問をクビになった…までは事実?
478名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:45:16.28 ID:B524Dsog0
>>476
誰が知事になったって上関原発なんて推進できないだろうし、
原発だけを争点に選ばない方がいいと思うけどねぇ
479名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:47:04.63 ID:5I0Xutjh0
飯田の平気で数字の嘘をついて
相手に信じ込ませようとする姿勢が、
実に左翼くさくて、非常に嫌い
480名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:47:22.62 ID:UpwAyuPH0
さすがに今の日本で新築原発は引かれるわ
今の旧型よりだんちで安全って言われても
481名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:47:47.80 ID:2fxZasMp0
嘘はノーパンしゃぶ太郎の専門分野だろ。
482名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:52:02.72 ID:PBod7wnxO
>>476
それって飯田らが反原発脱原発がまいてるデマだよね?あのオッサンって、
電力は足りるぅ〜!!って取り返しのつかないデマをまいて府市の特別顧問の職を追われたのは理解してんの?
嘘つきジジイが社会的地位と信頼を全て喪失して破滅する瞬間か。山口県知事選挙って。美しいな。
483名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:54:30.16 ID:PGn6xN980
>>340
うむ、しかしな山口から来た奴はもちろん愛媛からの奴も恐ろしく低レベルだったぞ@広大
484名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:56:29.16 ID:D0YLla7l0
>>480
そーかな?新型にして古いの止めてったほうがいいじゃん
485名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:31:29.23 ID:PBod7wnxO
【 放 射 能 】 と 【 放 射 脳 】 の 違 い

・ガイガーカウンターで見つけるのが【放射能】、ツイッターで見つけるのが【放射脳】
・放射線を飛ばすのが【放射能】、デマを飛ばすのが【放射脳】
・物理法則に従うのが【放射能】、物理法則すら無視するのが【放射脳】
・測って解るのが食品の【放射能】、食べて味で判るのが【放射脳】
・あると怖がられるのが【放射能】、あると笑われるのが【放射脳】
・半減期で減るのが【放射能】、増えることがあるのが【放射脳】
・人に感染したりしないのが【放射能】、感染するのが【放射脳】
・核実験や原発事故で拡散するのが【放射能】、インターネットで拡散するのが【放射脳】
・地球が出来る前からあるのが【放射能】、最近降って湧いたのが【放射脳】
・滅多なことでは分裂しないのが【放射能】、勝手に分裂するのが【放射脳】
・人の体に悪影響を与えるのが【放射能】、人間関係に悪影響を与えるのが【放射脳】
・医療など役立つこともあるのは【放射能】、何の役にも立たないのが【放射脳】
・勉強すれば理解できるのが【放射能】、勉強するほどさっぱり理解できないのが【放射脳】
・「拡散不可」なのが【放射能】、「拡散希望」なのが【放射脳】
・人の体の中身まで見せてくれるのが【放射能】、人の本性まで見えてしまうのが【放射脳】
・健康被害を与えるのが【放射能】、健康被害を創りだすのが【放射脳】


486名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:54:23.40 ID:8xC98MB70
で、結局、ネトウヨ的には
飯田が勝ったらますいの?
487名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:15:01.12 ID:CENa7rpg0
>>449
一連の行動から見え見えだけど、猪瀬は、石原の後釜として都知事になりたくてたまらないんだよ。
だから、最近は計算に基づくパフォーマンスばかり。
さらに、裏では、東電とズブズブで東電に対する攻撃的な発言等はすべてポーズだけ。
本音では、原発反対派は、保守であれ、サヨであれ、切り捨てたいんだよ。
こんないかがわしいやつには、都知事になってほしくないね。
488名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:45:37.89 ID:1WeQlIdA0
>>485

おもしろい
489名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:46:07.57 ID:1+3nDzltO
>>485
菅と澤選手の違いのコピペ思い出したw
490名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:11:56.63 ID:mKTvSjau0
実態は、今から当確出しても良い状況
491名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 06:11:00.55 ID:/Ybtp3Ma0



★ 今,年金暮らしの爺,婆はやっと生きて行けてる、その爺,婆を殺す気か?やる事もやらず増税しようとするキチガイ議員ども、解散総選挙で必ず落選させてやる! ★
492名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 06:14:19.38 ID:+3V5SBW00
>>483
広島も一回あの寺脇研に壊滅状態にされたのによく盛り返したなw
493名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 06:22:28.70 ID:g3UN2bBi0
まあこんな飛ばしを出したところで開票と同時に飯田惨敗が確定するのはガチ
494名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 06:32:45.54 ID:n/w1yOuF0
耐震偽装・ノーパンしゃぶしゃぶ知事誕生?
495名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 06:37:34.71 ID:vMEB+GpA0
連日36度の灼熱地獄が続く京阪神関西地方
原発再稼働反対の奴らは関西人なんて灼熱地獄で死んじまえって言ってんだよ
死ねと言われてもヘラヘラして原発再稼働反対連中に激怒しない関西人って終わってるね
もっとも関西でも再稼働反対なんてワメいてる連中はクーラーをガンガンに効かせてんだろうな
496名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 06:45:45.00 ID:PDe9PERC0
反原発ってのは確かに票にはなるけど
共産党やら市民団体やらがオマケでついてくるから結果的にはマイナスになるという罠ww
497名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:28:19.38 ID:AQeGP0Jk0
安倍晋三は自分の選挙区(下関)で朝鮮学校の連中が市役所の立てこもりを無視した保守面をした売国奴
山口教育委員会は捏造とはっきり言ったのにな
498名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:33:12.41 ID:9PZwdWXY0
投票率が50%程度なら飯田
40%前後なら山本
499名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:35:57.66 ID:9PZwdWXY0
デモと投票だけで変わるよ
500名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:39:31.39 ID:22dGk3Sr0
こんな怪しいおっさんを知事にしたら駄目だわ
選挙民がたんぽぽの綿のように風に流されて票を入れるんだな
501名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:51:07.08 ID:9PZwdWXY0
>>500
あやしいおっさんってだれだろ
石原?
森田?
村井?
佐藤?
古川?
伊藤?

多すぎて特定できんな
502名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:56:37.90 ID:22dGk3Sr0
>>501
スレタイの中に入ってる名前
てかどこから引っ張ってきた名簿だそれ?すれ違いいかげんにしろよ
503名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:59:38.70 ID:9PZwdWXY0
人々の投票行動原理はここ数年の間一貫している
それは「変化の渇望」だ

小泉 自民派閥政治からの脱却
民主 自民支配の否定
維新 既成政党との決別

次の流れが「反原発」であることは確定的
個人的分析だけどね
504名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 08:56:19.26 ID:2fxZasMp0
>>497
まぁご先祖様から統一教会とずぶずぶな人だからね。
505名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 09:04:12.74 ID:4NaAVsua0
旗色が悪くなると対立候補への人格攻撃に走る。お約束ですな。
506名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 09:13:27.93 ID:H5g9I5SE0
>>505
>人格攻撃

人格攻撃とか、貶め辱めるようなことを馬鹿チョンの一つ覚えの如く書いている奴ってさ、
有権者の大方が2ちゃんを見ていると思って書いてそうで気持ち悪いよ。
放射脳と同じだね、ただの基地外不具者。
507名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:16:29.60 ID:6oL9el1o0
読売の調査では無党派も山本優勢だからな
飯田の反原発利権の胡散臭さを半端ないな
508名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:25:26.55 ID:/S9ne0Ui0
>>506
自己紹介してるように見える。

>>507
原発利権の読売の調査のほうが胡散臭いわ。
509名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:35:00.53 ID:Hatcp4co0
>>436
当時は共産党が候補立てていなかった。
で、だいたい共産党候補が取るのが二万票なんだけど、ちょうどそれくらいの差で平岡が
勝ってるな。
あの当時はそれこそ、民主党候補なら誰でもいいって勢いだったからなぁ。
そんな追い風の中でさえ落選して、比例ゾンビ復活したのが高邑w

大票田の岩国市は、米軍基地への態度が大きく投票行動に影響するんだが、選挙がある
たびに、広島のアカい中国新聞が、ロクに取材もせずに「この候補は基地容認派だ!」と
ネガキャンを繰り広げてたりする。

実際は、基地大歓迎なんて人はほとんど居なくて、

「地元経済としては無くてはならないから巧いこと共存したい」派
「とにかく基地は全部撤去!」派

なんだけどね。
510名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:18:17.46 ID:/2acWB4S0
こんなのを平気で出してくる自民と安倍には愛想がつきたわ
511名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:29:46.52 ID:4NaAVsua0
飯田について誰も語らないところが痛々しいw
512名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:35:58.62 ID:X2YVHyW/0
朝イチで投票逝ってきたけど俺の投票した候補が当選したためしがねぇ('A`)
513名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:37:16.45 ID:Q9YhoGxu0
>>512
どっちにいれたの
514名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:56:43.07 ID:2fxZasMp0
>>512
毎回共産党にいれてないか?w
515名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:00:55.75 ID:g6xDuODN0
一人 必死なのがいるなw

投票行ってきた。
出口調査をやってたが 俺のところをスルーして次に行きやがった。

516名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:07:11.40 ID:y0nuIA1HO

大阪は寸前のところで助かったよ

アホの言う通りに原発再稼動を反対していたら、

今ごろ計画停電と猛暑で、阿鼻叫喚の地獄になっていたよ!
特に年寄りと病人は大変な事になっていたよ!
517名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:15:10.97 ID:uHSPyMcu0
これで飯田が当選するような事になったら日本は終了だな
518名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:16:32.97 ID:/S9ne0Ui0
むしろ、飯田が当選したら日本も山口も始まる
519名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:18:46.49 ID:/S9ne0Ui0
耐震偽装の人だと、山口に未来はない。
520名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:45:52.93 ID:czmPMruR0
>>516
>今ごろ計画停電と猛暑で、阿鼻叫喚の地獄になっていたよ!
>特に年寄りと病人は大変な事になっていたよ!

  それなら原発稼働すべきでなかったw 非生産的人口が減る方が国のためにはいいから。
521名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:51:49.38 ID:jnkIDWXJ0
>>520
君がとっとと首を吊るのが国のためってことだね。
522名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:13:19.92 ID:99glcqz70
     世論調査は「民主党」!
 世論調査では「民主党」でニセの高支持率!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  貴方のニセの支持率が
      ヽ    .)( つ¶ 9    野田総理に解散を決断させます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   世論調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     世論調査は「民主党」!
      ||-────────|| 維新ほ支持者も自民の支持者も世論調査は「民主党」!
      || _______ .||   世論調査で「民主党」に高支持率を!!
     .||__       __|| \
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|    高支持率で野田総理に解散を決断させましょう!!!
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
523名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:19:19.88 ID:Of1sTZkqO
脱原発派虫の息www
もっと元気出せよw
524名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:36:51.96 ID:/S9ne0Ui0
虫の息なのは原発固執カルトです
525名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:42:27.83 ID:NPhb4Eca0
飯田は今までの一回あった程度の国会議員などの強力で国策を変えられると思っているんだから、やらせてみればいいんだよ。

県民、県議、それに知り合いネットワークに梯子外されて四面楚歌になるのを見て見たいよ。
526名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:16:18.49 ID:8X0lJgsZ0
だが断る。

一回やらせてみればいい、ってのが致命的になりかねない。
それくらい、シルトロニックやルネサス問題で空く雇用の穴がデカイ。
527名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:28:31.89 ID:/S9ne0Ui0
だが断るのを断る。
耐震偽装の人に一回やらせてみればいい、ってのが致命的になりかねない。
雇用問題は、ドイツで38万人以上の雇用を生んだ新エネルギーで解決すべき。
528名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:36:46.19 ID:vw08ftvH0
ああ、飯田が一声かければ新エネ技術の工場なんてあっという間なんだっけ。
何で大阪でやらねえんだよw
529名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:40:11.31 ID:/S9ne0Ui0
新エネルギーの導入は全国で進行中だよ
530名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:42:10.36 ID:jnkIDWXJ0
ほっといても全国で進行するなら、飯田の出番はないということだ。
飯田に何の実力があるわけでもないしな。邪魔にしかならんだろ。
531名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:45:04.22 ID:/S9ne0Ui0
より新エネルギー導入をする飯田も含めて、全国で進行するんだよ。
だからこそ、知事になるために立候補したんだろ。
532名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:17:23.14 ID:Of1sTZkqO
新エネルギーなどまやかし
一般人の経済的負担が増えるだけ
533名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:21:27.43 ID:/S9ne0Ui0
創・蓄・省エネ、12兆円市場へ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO39719960Z10C12A3000000/
534名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:23:19.84 ID:H7XOwAkz0

>右寄りの選挙区

倒幕の精神は、どこへ行ったの?
535名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:25:54.03 ID:4alJ1WST0
「新エネルギー」って何だよ。
財源があると言って政権を騙し取った民主党の詐欺と同じだな。
536名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:27:23.50 ID:jnkIDWXJ0
導入するのなら、ちゃんと技術知識のある人、技術に理解のある人じゃなきゃダメっしょ。

ろくに案を出せずに猪瀬に馬鹿にされた飯田じゃ、足を引っ張るだけ。
537名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:28:57.59 ID:/S9ne0Ui0
>>535
調べ方も分からないのか?実際ドイツで17%突破してるのにどこが詐欺だ。
耐震偽装のほうが詐欺じゃないか。
538名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:29:42.91 ID:4alJ1WST0
>>537
「新エネルギー」で検索すればいいのかね?ええ?
539名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:33:08.56 ID:PBod7wnxO
論理破綻した飯田なんぞ左巻き足り得ない。
ただのクルクルパー。この馬鹿のせいで関西電力管内がどれだけ苦労させられとると思っとんじゃ!
540名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:33:21.37 ID:/S9ne0Ui0
>>538
そうだよ。何だよって言う前に自分で調べる癖をつけたほうがいいよ。
541名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:53:10.90 ID:2fxZasMp0
この選挙って原発が争点じゃないだろ・・・
耐震偽装に関わったノーパンシャブシャブ官僚を信用できるかどうかの選挙じゃないの?
542名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:57:31.48 ID:TnLLsPCj0
日本人は、もう、民主党にだまされない

かといって、賢くなったわけでもない

ひとつ、経験を積んだ、というだけのこと

まだまだ

馬鹿がたくさんいる 

だまされやすい奴が たくさんいる

お前だよ 反原発派の 馬鹿ども
543名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:01:10.59 ID:3UWBHZok0
うんこ味のカレーがいいか
カレー味のうんこがいいかを
決める選挙
544名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:09:59.31 ID:KbQntjq6O
保守とか右とか
外交や国防関係無い地方選挙においては
公共事業の既得権にしがみついてる
改革を拒む
日教組や自治労と同じようにクソ
545名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:10:13.24 ID:niXXhSo8O
効率のいい夢の次世代エネルギーがあるんなら、原発関係なく導入すればいいだろ。
反原発の飾り付けに使われるだけの新エネルギーなんて、信用に値しない。
546名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:14:06.35 ID:/S9ne0Ui0
創・蓄・省エネ、12兆円市場へ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO39719960Z10C12A3000000/
547名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:15:01.80 ID:WYTflGFP0
548名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:16:55.72 ID:375NM0Wy0
0秒瞬殺だろ?
飯田が勝ちそうなら優位と言うだろうし
本当に接戦ならわずかながらとか言わない
549名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:20:34.42 ID:/Alcv8xa0
542 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:57:31.48 ID:TnLLsPCj0
    日本人は、もう、自民党にだまされない

    かといって、賢くなったわけでもない

    ひとつ、経験を積んだ、というだけのこと

    まだまだ

    馬鹿がたくさんいる

    だまされやすい奴が たくさんいる

    お前だよ 対米隷属派の 馬鹿ども
550名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:21:53.28 ID:3t88k5Mh0
山口県を放射性危険物で汚染させたくないという心の叫びが投票結果に結ぶ
という気がする
551名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:32:05.06 ID:lwAQuniX0
次は富山知事選で立候補
552名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:12:05.14 ID:uDdQGvyX0
恥ずかしい丑スレ晒しage

【山口県知事選挙】自民・公明推薦の山本繁太郎氏(63)が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343560096/
553名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:14:11.39 ID:yb+1nzvT0
飯田で社会実験するなら、長野とか山梨の民主王国でやればいいよ
554名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:24:52.30 ID:syCS+XdK0
>僅差で追うのは、日本で最も著名な反原発派候補の1人で、選挙戦で勢いに乗る飯田哲也氏。

>僅差で追うのは、日本で最も著名な反原発派候補の1人で、選挙戦で勢いに乗る飯田哲也氏。

瞬殺されましたが僅差って何?
555名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:27:15.17 ID:s+A4I/MM0
>>554
数字の大小なんて見る奴次第だからな
20%の支持率でも「国民の多くが支持してくれている」なんて言いだす政党もあるわけだし
556名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:30.23 ID:pLf/7+BQ0
> 山口県知事選は、政策見直しを迫られている原発問題に関する有権者の
> 意見を見極めるための、いわば最新のリトマス試験とみられている。

ここ大事だよな。
557名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:23.15 ID:UV+BKb4R0
開票の速報値が9時からだっていうのに、もう当確だぜ
558名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:06.83 ID:kwCgj/kW0
うし、今どんな気分?w
559名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:50.07 ID:gT8NjJsyO
>>553
山梨は人数が少ないから得票に大差無くても結果が独占になってしまうのよ
560名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:51.78 ID:tie2btgpO
この記事書いた記者の名前がないんだが?
561名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:08.46 ID:TnLLsPCj0
反原発派の花火 終了です。
562名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:12.13 ID:PBod7wnxO
>>1みたいな、なんで後でバレるような嘘をついちゃうんでしょうね?反原発って。
563名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:43.14 ID:fc11e0z10
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
564名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:57.21 ID:aNOJNYVy0
丑また負けたの?
ホント使えねぇヤツだな〜
565名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:24.07 ID:/n1/HMhA0
age
566名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:15.63 ID:KbQntjq6O
反原発だけを争点にしちゃダメだな
やっぱ橋下みたいに
行政改革や公務員改革含めたビジョン出さないと
後はやっぱり愛国者っぽい政策も必要だった気がする
567名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:25.48 ID:hcO3bmD10
>>1
落選おめでとうwwww
山口県民は反原発派から罵倒されるだろうが気にするな
反日反原発放射脳を落選させたのは賢明だったよ
568名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:05.67 ID:1Qfrf4SJ0
僅差ぁ?
569名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:24.47 ID:ONI4su/z0
丑が怒り狂って山口県民を愚民呼ばわりしてる様が想像できるわwww
いやー酒が美味いwww
570名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:57.27 ID:MFKQOlrM0
瞬殺でしたw
571名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:10.82 ID:aNOJNYVy0
狂ったように偏向ネガスレ立てまくった挙句
都知事選と大阪市長選に続いて丑の瞬殺


572名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:13.74 ID:6zdTlfc+0
丑田滋のことだな
573名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:39.11 ID:hcO3bmD10
山口県民は冷静で賢明だったなwwww
574名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:19.75 ID:9PXhuC1Y0
保守じゃねーよ、自公利権王国だろ。
575名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:18:34.43 ID:UG9XvDw5O
長州なめたらいかんよ
576名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:34.50 ID:MFKQOlrM0
ツイッターによる山口県有権者罵倒ツイート(一部)

 「こんな低レベルな県民は最低」
 「山口県のかたは正気なのでしょうか」
 「山口県終了」
 「こんな腐った危険な地を捨てて他県に移住するか検討中」
 「山口県有権者、大丈夫かよ?まだ変われないの?残念だよ。とほほ。。。」
577名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:21:29.27 ID:tJsWfi24O
右からの脱原発が正しい。
保守的右翼的脱原発政策
左翼は邪魔をするな!
578名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:27.48 ID:Xr0OWbYG0
なんでオスプレイに反対してるの?
579名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:57.20 ID:Mdjd/auT0
>>577
ウヨの好きな核武装はどうすんの?
580名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:06.35 ID:hcO3bmD10
>>577
右からの脱原発なんてのも屑だよ
581名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:38.71 ID:6UgGQCTr0
>>579
商業利用はやめて軍事利用に徹底するのがいい
582名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:29.51 ID:GzeqHEQ+0
民意は緩やかな脱原発や原発継続であって、
決して拙速な脱原発や反原発では無いことが証明された。
583名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:30.70 ID:ViYpbAfU0
そりゃぁそうだろ
いきなり原発やめて電気料金上がったり経済脆弱化するのを避けたいと思うのは当然だよ
何十年に一度の事故にビビッてもな
人災といわれる部分をいかに改善して安全度を上げていくほうが目先としては重要だしな
しかし電力会社もこれで安心するんじゃなくいかに代替え燃料にシフトさせていくのかも重要
どっちみち長くても原発は後20年くらいだしな
584名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:50.38 ID:X18SAJLh0
開票率3%で当確きたってことはやる前からわかってたこと?
585名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:58.61 ID:mPbtzH6u0
さっさと総選挙しよーぜ。
586名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:02:54.57 ID:DCfCc4vb0
千葉県千葉市在住。「子ども達を放射能から守るネットワーク@ちば」代表。
https://twitter.com/ykabasawa/status/229554545099931648

自民党の谷垣総裁「反原発の流れが県知事選で出てくることが日本の将来を考えた時にいいことなのか」。
公明党幹部も「原発即時ゼロを看板にした候補者に多くの支持が集まることは脅威だ」
こんなことを語ってる政党の支持者を山口県民は選んだ。
原発を守り推進されることは明らかです。

子ども達がデモコールを上げてる。
「福島返せ!命を返せ!野菜を返せ!魚を返せ!未来を返せ!原発いらない!」



子ども達を放射能から守るネットワーク
ってうかがわしい極左団体に含まれていたっけ?
587名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:03:50.75 ID:+MKIx9NA0
うしうしうし。
予断を許さない。ワロス。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:04:26.28 ID:4Cb/o4ug0
そして今日も無知な無価値層は選挙に見向きもせず官邸へデモしに行くのでした
589名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:04:49.61 ID:SPOWtbe7O
>>578
中国様が嫌がってるからだよ
590名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:05:03.83 ID:yGNrd4Rm0
>>1
晒しage
591名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:05:25.89 ID:zCufEDx60
WSJは腹を切れ。
592名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:05:31.25 ID:qqnVY2lq0
>>1
まぁ頑張れやwwwwwwww
593名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:05:37.80 ID:YKQ+ALPm0
爺さん婆さん共産党員だらけの糞しょぼい国会デモと
山口県知事選
594名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:07:24.65 ID:XiD+e+ZK0
NHK山口の速報

山本:50%(自公推薦)
飯田:30%
高邑:10%(元民主議員)
三輪:10%

反原発がどうこうより、元民主が10%しか取れていないことのほうが問題www
595名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:07:35.78 ID:SPOWtbe7O
>>584
既に出口調査の段階で覆ることはないだろうってレベルの差がつくと、開票前に当確がついちゃうんだよ。
596名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:09:03.97 ID:ozL/4SWu0
飯田氏が……健……闘………?
597名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:10:07.81 ID:YKQ+ALPm0
民意は
反原発キチガイどもに対し
明らかに怒ってるということ
598名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:10:14.95 ID:UmT/GdaY0
丑ワロスwww
599名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:10:32.54 ID:SPOWtbe7O
>>594
連合は山本以外の三人に支持が分散化したし、
民主支持層の約半数が飯田を支持したりと民主は完全に蚊帳の外だよ。
600名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:11:13.12 ID:sAgnHzb40
>>594
しかたねーよ
なにせ支援した民主県連の幹部が
「なぜ三浦が落ちてあのバカが当選した!?」と嘆いたいわくつきのバカだ

ついでに言えば、こいつは小沢と一緒に中国詣でした小沢チルドレンだ
601名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:11:38.74 ID:y0nuIA1HO

橋下のブレーンって、使い物にならないガラクタばかりだから仕方ないよ


飯田の言い分聞いて原発再稼動反対していたら、間違いなく 大阪は計画停電と猛暑で阿鼻叫喚の地獄絵になっていたよ。

602名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:11:49.61 ID:pWhrMIWe0
>>584
数日前の段階で飯田氏が激しく追う展開、ってなってたがあれは既にかなり差がついてる時の表現らしい
603名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:13:27.83 ID:q8QI8szz0
飯田がそもそも出馬したのは自民候補を絶対に勝たせるために
票を分裂させるためなんだよ。
維新と自民がすり寄るための工作の一つだってこと。
604名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:13:39.18 ID:vAYMReBx0
https://twitter.com/MATRIX_999/status/229553859670982656


ダーク=シュナイダー?@MATRIX_999
山口県のTVでしか情報を取れないジジ、ババと宗教と組織票の強さはコレ程のものか?
周りの企業も公務員も組合もこの度はどこも押してると聴いて誰しもが飯田氏の勝利と信じてたが…
山口県のジジ、ババ、以外皆があり得んだろ、コレは?と言っている!山口県の年寄りは…
#山口県知事選 #脱原発

605名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:14:08.91 ID:XiD+e+ZK0
>>602
どこの大票田が開きだしたのかわからんが、割と票がせってきたwww

NHK山口の速報
山本:46%
飯田:34%
高邑:12%
三輪:08%
606名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:15:09.03 ID:4NaAVsua0
>>604
馬鹿発券機は今日も平壌運転だなwww
607名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:15:40.42 ID:TWHsiCI+0
20:00とかに終わったんだろどうせ?w
608名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:16:36.90 ID:VHrFJaxF0
>>605
NHKでも繁太郎に当確出てる
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi2/senkyo/
609名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:16:52.63 ID:pWhrMIWe0
>>604
老人の多い県で老人から金巻き上げて、なんて政策訴えるのが悪い
610名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:17:28.41 ID:QxwNgh0C0
優位表現が20%超える差で
激しく追うとかは15%位だったはず
公選法の人気投票の禁止で数字出せないとはいえ
選挙用語めんどくせぇ・・・
611名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:17:35.86 ID:uvdxJN830
山口県知事選。奇跡は起きなかった。しかし、盤石の自民王国で
「まさか?」を予感させた選挙戦だった。
http://twitter.com/miyake_yukiko35/status/229566139167043584
612名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:17:49.41 ID:upnZsrRZ0
はぁ?ナンだってぇ?
613名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:18:07.56 ID:XiD+e+ZK0
>>608
当確でてるのは知ってる。

最初は、山本70%、飯田10%だったからwww
614名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:18:17.00 ID:CSdyXGdh0
>>605
人口の多いところで最初に1000票単位とかで数えているだけじゃ?
615名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:18:37.06 ID:i7qDeTJN0
選挙公報に載っていた飯田のプロフィールに、

略)エネルギー政策に関する日本のトップランナーとして、地方自治体や
国の審議委員会を多数つとめ、ソフトバンクの孫正義氏や橋下徹大阪市長の
ブレーンとしても活躍。(以下略

とあった。孫正義にも関わっていたことは全く知らんかったわ。
孫は太陽光発電の(電力会社)買い取り価格を経産省が提示したものより、
より高い価格を提示し、了承させたクズ。
こんなクズチョンに関わっているような人間なんて、落ちて当然。
616名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:18:59.05 ID:nSCHdp6G0
>>604
そりゃ、自分と同じ周りしか見ないならそうなるだろw
ほんとバカ発見器だな
617名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:19:11.71 ID:VZMiu9xT0
【読売(橋下支持母体)たかじんまとめ】
興味のあるテーマから選ぶ方式で、津川が最初に橋下コスプレ不倫を選択。
そしてVTRで「男を上げた・口外した女が悪いと言う意見もあります」で〆。それに対してあなたはどう思いますか?と。
津川はじめ7人の男は全員「許す」で、唯一の女性パネラーの金だけがガス抜き要員みたいに「許さない」。

津川
「こんなの男なら当たり前。逆にこれを許さない男にはオマエはどうなんだと言ってやりますよ」(ざこばも同意見)
「橋下さんの受け答えは素晴らしかったね!」
岩見、江田、村田
「こんな芸能人でもない人の不倫問題を取り上げること自体がプライバシー侵害」(でも全員「自分は不倫していない」に手を挙げる)

金だけ「女性」ってことで田嶋席で、あたかもフェミ枠で反対してるかのような状況で、
辛抱が「唯一の女性パネラーのww」と案の定女だから反対したみたいな言い方して、
その金も、開口一番には
「私も不倫って言い方はおかしいと思う。ただの浮気。そんなことをとやかく言うべきではないと思う。
まして他人の夫のことですから!」と前置きした上で、
「それでもこの橋下徹ならなんでも許す、大阪維新ならなんでもOKって言う、
ここの男どもがみんな擁護してるけどね、こういう雰囲気が許せないんですよ」と言う。
その後宮崎が米はこういうのに厳しくて仏は逆に緩くて、日本は米寄りなんですよねぇと言い、「許す」。

その後辛抱がお客にアンケート取ろうと、お客の顔を「一部だけ映す」ものの、
お客に許せるかアンケートを取った時には、プライバシーを名目にしたのだろうが、
なぜか一切顔が映らない。そんで「うんうんうんw」と言って、画面の結果テロップで「9:1」と言うことにしてししまう。
これに対し、村田が「もし平松さんが同じことしてたらどうですか?」と聞いたら、同じやり方で画面上では「5:5」で許さないと答えたことに。
結果が偏りすぎ&編集が不自然すぎで、いくら橋下が出てた番組とは言え、
本当に観客が「全員一般人」なのか、数字が本当にそこまで偏ってたのかあまりに怪しかった。
618名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:20:44.85 ID:t+eRSlyIO
>>604
情報強者(つまり、経済を理解してる人)の、当たり前の結果
619名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:20:53.70 ID:pAS3uW/w0
めしだwwwwwwwww
620名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:21:28.21 ID:vAYMReBx0
https://twitter.com/Hatsuzawa/status/229560295155183616


モンパルナスの怪人(初沢克利)?@Hatsuzawa

何と云う無力感、山口県知事選飯田氏破れる。
東京知事選で石原が当選した時と同じ脱力感。
何十年もこんなことの繰り返しだったような気がする。
民主主義は時間が懸るとよく云うが、日本には自立した自己、自由とか権利などの言葉が通用しない国で、有るのは体面と立場だけだ。
もっと若者が頑張らないと




民主主義って 最大公約数の最大幸福なんだよw
こいつら それを知っててこの呟き???
621名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:21:38.49 ID:QxwNgh0C0
>>614
開票で最初に数字出るのは郡部
例えば合計1000票の村とかなら結果もすぐ出る
これが都市部で合計10万票とかなら集計も大変よ
622名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:23:09.92 ID:NPhb4Eca0
ダブルスコアーじゃ恥ずかしくって。。。。。。

テツナリじゃ無理か、恥とは食べられるものですか?

儲かりまっか?
623名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:23:27.08 ID:uvdxJN830
>>620
この前の鹿児島知事選は見てないの?
今日の結果を受け入れる心の事前準備ぐらいはできただろうに
624名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:24:16.49 ID:CSdyXGdh0
>>621
だからそれを言っているんだが
625名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:25:21.26 ID:XiD+e+ZK0
とりあえず、当選者の得票率50%超えはなさそうだな

まあ、4人も候補者がいたら、
一人で50%超えという異常事態は普通ないもんなwww
626名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:25:46.00 ID:fZUfgCPE0
>>1
開票率0%で当確なんだがwwwww

【選挙】 山口県知事選、山本繁太郎氏(自民、公明推薦)が当選確実、日本で最も著名な反原発活動家の飯田哲也氏を破る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343560228/

で、「予断を許さない」って何のことだ?バカ牛君wwwww
627名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:25:57.64 ID:znBDlwet0
反原発で接線に持っていたやつっていまだかつていないよね。


国民の声は反原発って本当なのかよw
628名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:26:07.54 ID:QxwNgh0C0
あ、本スレ建った
移動移動

【政治】山口県知事に山本氏当選確実 脱原発の飯田氏ら破る★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343568140/
629名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:28:18.32 ID:y0nuIA1HO
>>617

ざこwば

赤信号みんなで意識だろうけど

肝炎やエイズの母子感染など性道徳の衛生面でも、問題が重大なのに旧態依然の 男なら理論かよ!


無責任極まりない、 飲んだくれと不愉快な仲間たち。だよ

630名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:28:38.47 ID:Jo9B2FP50
>>620
しかし、このツイッター書いたような奴って、今でも多いよなあ。
自分が支持していない候補が勝つと、「自由や権利などの言葉が通用しない非民主的社会だ」と断罪する。
21世紀にもなって、未だに「プロレタリアート独裁」主義者なんだよな。
支持政党が独裁することが至福千年だと思っている。
「勝つ機会が与えられていることと、勝つことは別だ」ということが、未だに理解できてない。
631名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:28:51.82 ID:lwAQuniX0
>>594
元民主の人は、民主党県連が応援していない。
民主党の地元代議士、平岡元法務大臣は飯田を支援。
民主党県連の一部も、自公推薦候補を応援した。
民主党本部が候補擁立できない。


民主党バラバラです
632名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:29:20.74 ID:PKjBxskBO
>>623
勝ったら覚えてるだろうけど、負けたからなかったことにしてスルーしてんでしょwwww
633名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:29:27.12 ID:kqfQcHGRP
丑くん今どんな気持ち?
634名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:30:11.63 ID:SPOWtbe7O
>>627
福島県議選で山本太郎が毎日のようにつきっきりで
応援してた脱原発ババアがぶっちぎりの最下位で落選したのは内緒。
635名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:30:37.96 ID:7LsH/g670
保守が勝ったのなら、原発を自衛隊が守るとか
今までとは違う安全基準で悪しき習慣は取り除くとか
思い切った事をすべきだわ。
636名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:31:24.42 ID:4rcahSg30
>>627
日曜昼間に、ノーベル賞とアカデミー賞が客よせしても
実際には10万も集まらない

関東民ですら、大半は醒めてるか、関心ないのが実情でしょう
まして、地方となると・・
637名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:31:58.74 ID:5I0Xutjh0
さらし上げ
638名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:32:30.68 ID:VZMiu9xT0
861 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/29(日) 15:15:56.49 ID:Bj++HKMO0
>>860
金氏は別のテーマの時に選挙の話しになって、
「芸能人・有名人の人気者ならなんでも投票してしまう日本人の風潮」を他のパネラーが批判した時に、
もう一度橋下・維新批判を同じ論調で展開してましたね。

彼女は一貫して「あれは不倫ではなく浮気で、
男が浮気するのはしょうがないことで、まして他人の夫のすることに口出しするべきではないと言う前提で、
(実際は水商売の女性に対価を支払った女遊びでもなく、妻子がいる状態で
妻子の目を盗んで1年半もプライベートで付き合ってた立派な不倫なんですが。)
橋下個人を否定してるわけでは決してなく、
選挙行動として芸能人上がりや著名人上がりの人気者が出たら、
すぐに流されてなんでもマンセーしてしまう日本人の投票行動の幼稚さ、情けなさを強く批判してました。
これではまともな国家観を持ったまともな政党や総理は日本では永久に出ないと。

しかし金が再度批判したその時、最後に辛抱の顔を抜いて、
「はいはいまた始まった」みたいな、呆れたような、鬱陶しそうに下向いて、
橋下擁護してたのに邪魔されてキレてるような辛抱の顔が出て金の発言が台無しになってた。


862 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/29(日) 15:24:21.79 ID:Bj++HKMO0
今回の放送を見て強く思ったのは、
津川も、形は違えどデヴィと同様、典型的な、卑しい河原乞食の価値観をごり押しししてくる、
絶対信用してはならない似非保守だと言うこと。

自分が芸能人で、芸能人は卑しいもんだからと浮気でも不倫でも
法律スレスレの「遊び」でも散々肯定して、でも結局
それを一般人の「男性」にもあてはめ、男ならだれでもやってるといい、それを「保守」の中に盛り込む。

大津のいじめ問題すら、苛められる方の忍耐がないのが悪い、
いじめぐらいで我慢できないのが悪いと、石原の友人の某ヨットスクールの人殺しみたいなこと言ってた。
639名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:34:27.50 ID:YOjAk44A0
>>594
元民主で10%も取れていることに驚きと絶望感じるわ。
640名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:35:14.14 ID:tPCZldsxO
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落★
→集団ストーカー
→地震兵器

世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
641名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:35:43.50 ID:qgtldjQpi
公明党圧倒的勝利、やはり大作先生の力は偉大だな。
642名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:35:48.76 ID:39gwqELr0

うしスレ晒しアゲw
643名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:40:27.00 ID:SPOWtbe7O
山口の公明は最弱に近いレベル
644名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:41:17.35 ID:ZL8rfVx+0
選挙報道用語的に、追う展開というのは 当選不可能という意味だからな。
645名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:46:43.52 ID:uDdQGvyX0
>>633
今ごろ悔し泣きしてるよ
そして翌日から何事もなかったかのように反日スレ立てにいそしむ
それが丑クオリティ
646名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:48:04.58 ID:yGNrd4Rm0
牛丼パーティーじゃ
647名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:48:26.73 ID:nDjQ8G4+0
てか山口だと自民圧勝してないとダメだろ
ガチガチの保守王国でこの前の民主圧勝の衆議院選挙でも4区中3区で勝利
名前みても凄いぞ普通に知ってる面々
1区高村派の高村正彦会長
3区河村建夫 元内閣官房長官
4区阿部晋三 元総理大臣
648名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:49:09.48 ID:42ynJsjx0
結果知らないんだけど
645とか642を見ると
反原発派ボロ負けとか?
649名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:53:43.08 ID:PBod7wnxO
次は京都大阪府知事と滋賀県知事の反原発知事だな。
どうやって落選さすか?
650名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:55:18.40 ID:gOYBWddK0
晒しage
651名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:59:25.52 ID:aKtbyW6d0
要するにさ、その時々のムードに乗って政治家になろうなんていう卑しい根性を
見透かされたんだろw 敗因はそれだけwww 評論家のくだらない分析など無意味だ。
652名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:00:24.47 ID:c+jCeodi0
自民指示と、原発 オスプレイは別なんだろう
653名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:05:29.57 ID:711DJKpa0
■■■■■■■■■■■■■■■■

バカじゃねえ?

昔から 人口の1%は労組左翼だよ!

放っとけ! こいつら

50年前から、何も変わってないぞ…

■■■■■■■■■■■■■■■■
654名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:30:59.12 ID:0yDZDOaV0
>>1
飯田の敗因は反原発。
反原発なんて非現実的な政策を前面に押し出さなきゃノーパンしゃぶしゃぶなんぞに負ける事なんてなかったんじゃねーの?
いやマジで(笑)
655名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:37:17.72 ID:hXHxIf0bO
>>649
京都はしらんが滋賀には期待するな

次の知事選嘉田は圧倒的得票数で三期目当選する絶対に


滋賀県人の政治的センスの無さは恐らく全国トップレベル
656名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:01:28.08 ID:+TryuGmE0





公明の教祖は何人か???????自民もいい加減にしろよ。朝鮮人と組んで保守とか言ってるんじゃねーよ













657名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:03:24.53 ID:yGNrd4Rm0
すごい一体感を感じる()
658名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:11:48.72 ID:xCCO1xDV0
>>647
高村正彦って二階に次ぐ媚中だろ?
659名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:00:50.44 ID:5OxX/iMi0
>>649
大阪は維新ブーム終了したからあとは知名度しだい
660名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:16:56.26 ID:nVZNXCMk0
>>649

在日の票だけ***

そんなに保守派の橋下を落とすのかwww
さすが反関西系列マスコミ派のトンキン君www
661名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:24:17.81 ID:p18h3Pyl0
<山口知事選>自公推薦の山本氏当選 脱原発の飯田氏ら破る

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120729-00000078-mai-pol
662名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:45:56.17 ID:KQjC2WQtO
やっぱり丑田は飯田が圧勝するとか思ったの?
朝日が中国に殴られてどんな気持ち?
663名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:17:39.87 ID:dpdm6+vM0
>>1
【政治】山口県知事に山本氏当選確実 脱原発の飯田氏ら破る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343568140/
664名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:21:17.07 ID:RIU9l4tG0
飯田さんの脱原発も現実的じゃないけど
自然エネルギー会社社長と言う肩書きも怪しかったからでしょ。
太陽パネルなんてバカ高い物、利権悪用して財政悪化するに決まってる。
665名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:23:45.37 ID:jmBIF5P60
なんだよ、もう済んだ。
反原発派は負けた。
666巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/07/30(月) 03:25:51.47 ID:eXNF0GN/O
公費削減だけ言えば良い物を脱原発とか特亜の手先みたいな事言い出すから支持出来なく成る。
667名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:32:20.44 ID:hLjwSiTsO
この手の記事をしゃぶり尽くせるのは2chの醍醐味だなw。
668名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:51:44.30 ID:g5hvnsVK0
飯田が負けていい眠りにつけた
669名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:31:55.97 ID:dpdm6+vM0
>>667
世論調査がいかに当てにならないか、マスゴミが争点をずらす、または作る
ということがよく分かるからねー。
事後に自社記事との整合性とかを決して検証しないからな、マスゴミは。
2ちゃんだとそれができるし、相当過去の記事とも比較検証できる。
そこが面白いところ。
670名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:33:46.02 ID:gpXnirWF0
ブサヨの泣き言が

気持ちい〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
671名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:46:45.96 ID:CgywfMYA0
都会生活を堪能している人達がネットでいくら
「便利な電化生活よりも綺麗な空気を!反原発候補に投票して!」
って主張してても説得力がない
原発なくすなら金をくれ仕事をくれ、って地元の言葉に
どんなふうに応えられるかが必要だし
有権者である住民の大半に主張が説得力を持たなかったってことを
ちゃんと反省しないと
「愚鈍な馬鹿田舎住民どもが!民主主義は死んだ!」
なんて思っているようではいつまで経っても泡沫候補でしかない
672名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:48:31.35 ID:CWE51pMn0
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′
673名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:49:07.17 ID:lTQ0f4qT0
NHKが「自民党と公明党の党員に支えられて」と何度も連呼してたけど
他にも勝因あるんちゃうかなあw
脱原発も大事な争点ではあるがそれが第一ではないでしょうに
674名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:00:06.69 ID:dpdm6+vM0
>>673
普通の庶民が一番身近に感じている問題は
何をおいても「景気対策」だろうよ。
民主はそれを全くやってこなかったからね。
原発の新規立地は、もうどうやっても無理なんだから
争点になりようがない。
そこを勘違いしていると、次の選挙でも負けるよ。
675名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:18:00.38 ID:U6d71S+t0
>>672
なにこれ、きれい。
676名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:21:43.13 ID:16ZNPRPqO
落選したと言うのに朝日毎日の飯田ageが酷い
放射脳クサヨの歯ぎしりが心地よいわ
677名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:24:05.44 ID:45SZz3EbO
バカ丑が悔しそうで飯が美味い
678名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:26:38.84 ID:En34DiWv0
市町村ごとの得票見てると、郡部は山本圧勝だけど、都市部が飯田に大分食われてるな。
予想通りっちゃ予想通りだけど。

都市部だと、「すぐ次の仕事なんて見つかるさ。最悪なまぽでも何とかなるしぃ〜」みたいな
感じなのかな。
うちの地域はルネサス縮小の煽りをモロに受けてて、それこそ「ここで飯田が勝ったら、この
地域が死ぬ!」ってくらいの勢いで、KIAI入ったおっさん達が回ってたけど。
679名無しさん@13周年
【選挙】 右寄り「保守王国」の山口知事選、世論調査で反原発派候補の飯田哲也氏が勢いに乗り健闘 結果は依然予断を許さない状況 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343191748/

【山口県知事選】 保守王国に動揺 飯田哲也氏「保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた」 既成政党批判が広がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343601791/

【山口県知事選】 次期総選挙の前哨戦? 「原発再稼働・消費税増税をすすめる民自公」×「それに反対する第三極」という構図
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343194718/

【山口知事選】 自民、予想上回る「苦戦」に危機感 「維新など第三極の影響が全国に及んではいけないと危機感持って戦った結果」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343571404/

この期に及んでこの維新有利、自民不利報道。
親韓マスコミはどうしても偽装保守の不倫橋下維新を勝たせたいようだね。
朝日の選挙前の印象操作といい、全社を挙げて有利報道してる。