【話題】 「コンプガチャ」高額課金は訴訟をすれば取り返せるのか? 弁護士 「成人が自身の判断で決済したなら、難しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
5月5日、読売新聞がソーシャルゲームの「コンプガチャ」(コンプリートガチャ)という課金システムに対し、
消費者庁が景品表示法違反で中止要請を出す見通しであると報じた。

その報道を受ける形で、9日、ソーシャルゲーム大手「モバゲー」を運営するDeNA(ディー・エヌ・エー)がコンプガチャの順次廃止を表明。
同じく大手のグリーもコンプガチャの運用を5月末で終了すると発表した。

この騒動は両社の株価にも大きなマイナスの影響を与えているが、栄華を極めていたDeNAとグリーの経営をそこまで揺るがすコンプガチャとは!? 
そして、何が問題になっているのか? ゲームアナリストの平林久和氏に聞いた。

「ガチャとは、1回100円から300円程度を払ってゲーム内のアイテムを当てるくじ引きのようなもの。どんなアイテムが当たるかわからない、
運に左右されるシステムです。それがさらに発展したのがコンプガチャで、例えば決められた8つのアイテムを
全種類そろえると、それをそろえた人しかもらえないレアなアイテムがゲットできるといったもの。
レアカードを求め何十万円も使う人がいて、支払い額と得られるものが不釣り合いな方法だと以前から問題視されていました」

ソーシャルゲーム市場は今や2500億円を超える規模だが、約7割がガチャによる課金だともいわれている。
そんなガチャの中でも、特に収益率が高かったのがコンプガチャだったということだ。

「実は、業界内では昨年から規制がかかるのではと噂されていました。グリーもDeNAも寝耳に水ということではないでしょう。
アメリカではすでにガチャのようなシステムは禁止されていますしね。日本では今のところ規制がかかるのはコンプガチャのみのようですが、
ガチャという商法全体に監視の目が厳しくなっていく流れだと思います」(平林氏)

ただ、平林氏は「ゲームに運の要素はつきもので、ガチャの全否定は過度な規制となる」と前置きした上でこう続ける。
「一番問題なのは、多くのゲームでレアアイテムが出る確率が公表されていないこと。100回に1回出るのか、
それとも1万回に1回しか出ないのか、プレイヤーはそれがわからないまま消費している。当選確率が明示されていない現状がフェアではない」(平林氏)
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/05/14/11369/
>>2以降へ続く
2影の大門軍団φ ★:2012/05/14(月) 13:19:22.83 ID:???0
気になるのは、レアカード欲しさに入れ込んでしまい、届いた高額請求に驚愕したユーザーたち。
ひょっとして、コンプガチャが景品表示法違反になった後に訴訟を起こせば、今まで支払ってきたお金を取り返せたりもする!? 

ネット関連の訴訟に詳しい高木篤夫弁護士に聞いてみた。

「保護者の同意がない状態で子供が遊び、何十万円と使ってしまっていたという場合では、これまでもグリーやDeNAに対して
“未成年者取り消し”を主張し、請求を取り下げてもらえたケースもなかにはある。

ただ、成人が自身の判断で決済したなら、請求額を取り消してもらうのは難しいと思います。
コンプガチャが景品表示法違反であるという理由だけで、支払った利用料を取り返すというのは困難。

訴訟を起こした際に、コンプガチャの仕組みが反社会的なほど暴利性があると認められれば可能性はありますが、
そこまで反社会的なシステムではないという印象です」

なるほど。射幸心をあおられた挙句に高額を注ぎ込んだユーザーには同情する部分もあるが、
大人の場合はきちんとした判断力が備わっていると見なされるわけだ。

ソーシャルゲームだって純粋なゲームとしての面白さへの評価も一定程度はあるわけだから、
“健全化”後に、どんなゲームが登場するのか注目したい。
3名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:19:43.11 ID:v65HXO5g0
嫌なら買うな
4名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:19:59.17 ID:8uZdZlrG0
お金返して(´・ω・`)


やったことないけど
5名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:20:02.69 ID:Wiy1gj7Hi
あたまえ
6名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:20:22.84 ID:LpGOAI/u0
欲かいた奴を救済する必要があるのか
7名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:21:03.86 ID:cdiPC5Kr0
いい歳した大人が集団で返金訴訟するところ見てみたいなw
8名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:22:03.86 ID:AggIKjzE0
サラ金の違法金利も判断力がある大人が払っていたわけだが
9名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:22:05.08 ID:cCOxhM+L0
ガチャって書いてあるスクショ見るだけでやる気なくす
10名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:22:11.19 ID:ZTx6XVy10
確率が判らないのを知った上で金突っ込んでんだから
取り返すのなんて無理だろ
11名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:22:14.98 ID:Afm47r7g0
別に当たりを入れてない訳ではないしな。
12名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:22:30.32 ID:WDoXlyRmP
国が違法と認めた後は、未成年は120%返金訴訟来るだろ。
集団訴訟早く動いた弁護士は御殿が建つな。
グレー金利と同じになるわ。
13名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:22:40.88 ID:hQzBgq6t0
確立いじってることが立証できれば詐欺のほうで訴えることできるんじゃね
14名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:23:03.50 ID:jMprcsZt0
そらそうだろ
15名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:23:40.48 ID:UNSSiTR/0
たとえば、調べた結果、詐欺だったら取り返せるんじゃないの?
いくらか払うまで確立をゼロにされてたとかさ。
いかにもありそうなんだけど、捜査とかやらないのかな。
16名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:23:46.69 ID:vQD7oNdli
子供なら返金されんのかw
17名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:23:47.13 ID:97sDMPx40
成人なら後見開始の審判を受けろよ
18名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:23:59.98 ID:2rD0n7oT0
ガチャやるなら確率の表示と改変不可は義務化しろよ。もちろん罰則付きでな。
19名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:25:04.49 ID:oZzs5ece0
じゃ子供がやったから返せ
20名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:25:04.94 ID:ZMnkw/AE0
コンプガチャのいやらしいところは
集める気の無い人にも該当のレアカードが当るってこと

せっかく当ったのにもったいないっていう気分にさせる
途中まで順調にそろうが後半には必然的にダブリ率が上がって
かなり揃いにくくなる

コンプリートって大体期限が決められてるから
ここでやめようにも今まで無駄にダブリに払った金額が惜しくなって
出るまで延々ダブリを引き続ける
21名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:25:25.92 ID:ZLMj6Nu+0
DQNは駄目
未成年ありってことか
22名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:25:36.22 ID:QJfXqeZV0
うちの猫がやったことにする
23名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:04.15 ID:BehqVMXX0
>>11
ただその当たりの確率を操作している可能性はある
調べないことには分からないけどね
24名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:15.36 ID:dPKHzqYFP
300円?30円の間違いだろ…
25名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:18.02 ID:97sDMPx40
>>16
幾つかの条件があるだろう
・未成年が買った
・親が同意してない
・支払い元が親なら支払いをしてない、支払うとしてもきちんと異議を述べてる

こんな感じ
26名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:21.20 ID:xNGJAwZk0
自分で払っといて損したから返せとかバカだわ
27名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:25.70 ID:52PIVhwWO
>>12
いやー、勝てる見込みが低いから余り旨味はないと思うぞ。
下手すりゃ大赤字で、楽勝だったグレー金利の時とは状況違う。
28名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:46.75 ID:Fpt4wRKRP
成人が自分の判断でやったんだから返金請求しても難しいぞ!
返金請求するなよ! いいか、返金請求するなよ!
29名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:54.47 ID:wUum17Bb0
子供が勝ったものに関しては払い戻しすべきだな。それが大人の責任という奴だ。
親の責任も問題なんだが
30名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:26:59.20 ID:xHcil1m90
(@masa_mynews)
2012/02/25 15:05:28 from web
規制をかけお目こぼししないと天下りできないから。読売には警察出身者がゴロゴロ。
電通の社外監査役は公取委員長だった根來泰周氏。
グリーDeNAが顧問とかで天下りを受け入れたら誰か教えて。

31名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:27:29.63 ID:KgYLNGZHi
未成年なら返ってきそうだな
32名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:28:03.15 ID:8jCeGAp40
最高裁で判例出ればこれもあっという間に飯の種でウマ〜www
33名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:28:16.91 ID:hZI1dUIJ0
>>20
>せっかく当ったのにもったいないっていう気分にさせる

こんなん単なる馬鹿ですやん
自業自得を何でも他者のせいにすればいいってもんではない
34名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:28:20.08 ID:bWw1vdD10
じゃあ未成年ということをいかに照明するかが鍵だな
35名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:28:32.73 ID:SXi9vzFt0
絵合わせクジが違法なんだしコンプガチャも違法、違法で集めた金なんだし成人、未成年問わず取り返せなければおかしいだろ
金融も法定利息超える違法あれば返済しなくていいようになってるんだしさ
36名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:28:46.09 ID:ByN2uGWY0
ガチャとか当たる気がしないから回さんなぁ
37名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:29:48.19 ID:Fpt4wRKRP
>>33
おまえだって一回おちんぽ突っ込んだら最後まで射精したくなるだろ
それは本能だよ
38名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:30:24.71 ID:d2e/8mLp0
これ認めたらパチンコの返金訴訟も起こりそうだから成人はスルーかな
39名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:30:34.26 ID:7NHOg/a5P
サラ金の過払いだって判例できるまでは払った金が返ってくるなんて言えばキチガイ扱いだった。
橋下みたいな弁護士が全力でサラ金を守ってたしな。
これだってどうなるかやってみなきゃ分からんよ。
40名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:30:40.42 ID:yNumxfrl0
確率の表示と検査は義務付けるべきだな
41名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:31:01.29 ID:swHaDh1u0

訴えれば勝てるって言い出したんだれ?
42名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:31:21.98 ID:FZQcHAC/0
>>28
要はそういう事だよなw
業界もそういう事態を避けたいからホント必死だな
43名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:32:02.33 ID:97sDMPx40
>>37
ブス5人と中田氏セックスしてみんな妊娠したらお目当ての美人と1回だけゴムセックスが出来る
ってのも問題有りだと思うぞ
44名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:32:07.81 ID:j2lgj4+v0
ゲームなんかガキと池沼しかやらんだろ。
放っとけ。
45名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:32:17.66 ID:ByN2uGWY0
>>18
俺もそれには同意。
確率表記と途中改変不可は必須だよな…

まぁそのあたりがはっきりしない内は
ふつう回さないよな…。何でみんな回す気になるんだ?
46名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:32:36.11 ID:bWw1vdD10
サラ金は出資法があったからあれだけど、SNSはそういうあれがないからあれだよな、どうなるんだろう
47名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:32:39.85 ID:SimAmVzM0

当たりの操作なんて、駄菓子屋の婆さんでもやっとったがな。

まだ騙されてんのかお前ら。
48名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:33:34.15 ID:FsXmrssP0
>>13
何分の何、とうたってるならいじったらNGだけど、
最初から確率を明示してないからな。

50%→100%でも1%→2%でも「確率2倍!!」と言って全く嘘じゃない。

「宝くじの当選確率を倍にする方法」というのが昔あったよ。
1枚買う予定なら2枚買いなさい、倍になりますっていうw
49名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:33:52.20 ID:yN87GN320
社内の中の人は月に200万課金した強者がいて

社内でボーナス以上の金を使うのを禁止通達された

オフ会ではホテルの高層階を貸しきって
50名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:34:32.20 ID:I2plqi5s0
こんなのに依存してる成人は自己責任だわ
俺からしたらパチンコと変わらんわ
51パパラス♂:2012/05/14(月) 13:34:34.61 ID:EZitsB8h0

つーか、違法な商取引は無効だろ。
消費者庁がアレは違法だったとキチンとした見解を示せば遡ってその取引自体が
なかったことになるんだから返金は十分可能性がある。
ただ、先手を打ってサービスを取りやめるっつー逃げの手を打って、消費者庁も
それならと判断を示さず注意喚起のままこれ以上突っ込まないってことになって
しまえば難しくなるだろうけど(*^ー^)ノ~~☆
52名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:34:40.00 ID:jMprcsZt0
確率をリアルタイムでいじるのが問題なんだよ
それをどうにかしろや
53名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:34:41.08 ID:mBALxq6B0
>>23
確率いじってても、もともと表示してないし
いじっちゃいけないとか、確率変えませんとも謳ってないからなあ

クレカなんかは親が子供(本人以外)に勝手に使われないように管理してたって証明しなきゃいけないんじゃない?
返金は幼児の誤操作くらいじゃないと厳しいかもね
54名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:35:26.10 ID:3cV/oRWbO
顔焼き君は最高裁まで頑張って欲しかったな
55名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:35:37.18 ID:Gik47dSF0
>>45
肝心のゲームの中身ではなく、ガチャを回させる方法を頭のいい連中が必死になって考えてるから。
56名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:35:57.19 ID:6IN7hS6h0
一回300円数万散財したくらいでいい大人が訴訟とかスケールがちっさいよ
57名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:36:22.89 ID:yN87GN320
遣いすぎて自己破産したやつもいる

騙されるのが悪い
作業に合うのは自己管理
58名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:36:49.77 ID:qIqbI0Zi0
>>53
誤作動が通るなら
どんな契約も誤署名で通っちまうぞw
59名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:37:08.53 ID:MXH+fax90


警察は,汚職の温床!!!

┏━━━━━━━━┓
┃極悪パチンコ放置┃
┗━━━━━━━━┛

諸悪の根源は、脱法賭博の在日朝鮮人パチンコ屋!!!
諸悪の根源は、違法密航犯罪者の在日朝鮮人!!
諸悪の根源は、朝鮮人民主党!!!

旧悪を恥じて
警察は、脱法賭博の在日朝鮮人パチンコ屋全部を潰せ。
警察は、違法密航犯罪者の在日朝鮮人全員を半島へ強制送還しろ。
警察は、在日朝鮮人からの違法献金の成り済まし民主党議員全員を豚箱に ぶち込め!!!


60名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:38:32.75 ID:uFHCEHt80

成人じゃなくても難しいだろうな


61名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:38:45.30 ID:KgYLNGZHi
今後の流れ
未成年で返金
>子供がかってに買ったという親に返金
>裁判で詳しく調べる
>確立操作がばれて全員に返金
62名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:38:48.63 ID:mBALxq6B0
>>58
いやそれを親側が証明しなきゃいけないから、実質無理なんじゃないかとおもった
63名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:38:54.63 ID:SqVrWf780
相手は振り込め詐欺とはいえないけどグレーな違法なことをしてた犯罪者だぞ
なんで返金要求できないんだよこの糞弁護士w
64名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:39:32.94 ID:IeeCu4u80
だれか少額訴訟してみたら?
65名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:39:51.93 ID:Ltt/tZJa0
>>11
ある程度金をつぎ込まないと、
当たりが出ない仕組みになっていたかもしれない。
確かめることもできないけど。
66名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:40:10.11 ID:Gik47dSF0
>>51
消費者庁が違法の見解を示してもそれは行政の判断に過ぎない。
取引の無効を主張するには司法の場で争わないと。
67名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:40:12.45 ID:MXH+fax90

┏━━━━━━━━┓
┃極悪パチンコ放置┃
┗━━━━━━━━┛

【社会】 元警察署長、東京都のパチンコ業界団体専務理事に天下り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307621544/

【パチンコ】「遊技機の検定試験が保通協の独占状態。弊害がある」と検定機構が試験機関としての指定を求める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288266547/

【遊技】警察庁、「パチンコやパチスロ機と携帯電話との連動サービス」禁止を通達…「著しく射幸心をあおる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323167391/

【社会】元警官と暴力団組長、無登録で貸金業の疑い 新潟
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319453210/

68名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:40:14.04 ID:vQD7oNdli
大きなお友達も訴えてくれるに違いない。彼らならやってくれる。
69名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:40:28.66 ID:1m6gKsdh0
未成年の場合は親の取消権の行使という、民法で保証された権利が使えるから
返還するのは現存利益だけでいい。この場合返還するべきものは無いから、全
部金は返ってくる。親で困っている人は行使したらいい。無料法律相談に行け
ば方法を教えてくれる。内容証明一発送ればOKだ。そこで一度意思表示をし
ておけば、会社がごねても家裁から取り返しに行く時間は十分にある。
70名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:41:02.84 ID:bWw1vdD10
小額訴訟て書類審査だけなんだね
71名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:41:11.71 ID:RZyQCLlnO
返してもらえるわけねーだろバカやろう
72名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:41:18.23 ID:30tMu55N0
まず手始めに未成年者への課金を返金するところから切り崩せるのか。
まあ、契約者が親で使用者が子供のケースも多いだろうが、実際の使用者が子供であることが証明出来れば返金させる事例になるかも。

大人の使用については「自己責任」ではあるが、いたずらに射幸心を煽って多額の金銭を使わせたなら返金の判例もでそうだがな。
裁判をしてまで取り返す額かどうかが問題ではあるが、少額訴訟でやれば費用はそんなにかからないしどんどんやればいいと思う。
73名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:41:35.67 ID:NtCIMmSK0
モバゲーなんてしない事です
あんな作業に何が悲しくて金つぎ込まなきゃいけないんだよ
74名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:41:47.76 ID:AXuCBsx10
>>63
グレーは違法ではない
75名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:42:06.11 ID:QwNqU3qd0
頭脳は子ども
見た目は大人
訴訟なんかしたらバーローって言われるにきまってる
76名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:42:06.52 ID:AUXBMYvA0
パチンコにはまる奴とコンプガチャにはまる奴。同じアナのムジナですね。
あほばっか。
77名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:42:10.44 ID:Te9QbQan0
取り返せるとしたら未成年だけだろうな。
78名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:01.95 ID:Ltt/tZJa0
>>68
大きなお友達はこんなのやってないよ。
79名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:04.65 ID:gM9mrr2f0
そりゃそうだろ、返せるとか抜かしてる奴らもいたがやってみりゃいいw
80名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:10.29 ID:SqVrWf780
「当選確率が明示されていない」
たとえ公表したって公開の場でルーレットする宝くじと違って本当にそうなっているかは
ゲームプログラムだからいくらでもごまかせる
パチンコの場合ソースコードを警察に収めるとかしてるのか?わからないが

遊戯で高額消費を釣るみたいな商法はもう禁止にしたほうがいいな
国家で運営してるギャンブル以外
あとは定価でこつこつ売るゲームのパッケージ

よくゲームセンターのゲームに高額課金みたいなのが出てこないよな
これからだったのか
81名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:15.89 ID:hQbZ19Ex0
100%取り返せるよ

成人が自分の意思でというなら、それは本人が返還請求はしないと言ってるだけで
請求しないのだから難しいも糞もない。
逆に言うと、未成年は携帯名義が親だろと、ゲーム契約自体が無条件で無効なので
無条件で返還を受けれる。

さらに、それ以前に、刑法上やばくなってやめた「無料無料連呼CM」は
CMをやめるまでのは刑法の詐欺罪でいつでも告訴でき、返還請求も出来る。
親も成人も「ゲーム代も一緒に払わないと携帯も止まるんでしょ」と
錯誤していたのだから。
さらにG社の社長のようにTVで堂々と
 「無料なのにどうやって儲かるんですか?」に対し、ニヤつきながら
 「無料では楽しめないように作ってるので儲かるんですね」と
堂々、客が錯誤することを見込んだ、詐欺商法を自覚している。
詐欺罪の成立の最大核要素は「詐欺を自覚してるかどうか」
82名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:40.62 ID:MXH+fax90
┏━━━━━━━━┓
┃極悪パチンコ放置┃
┗━━━━━━━━┛

来賓していた警察庁生活安全局の加藤達也保安課長!!!

【パチンコ】日本遊技機工業組合が総会…顧問を務める民主党の赤松議員などが祝辞2011/05/31

日本遊技機工業組合は東京都千代田区にあるKKRホテル東京において30日、第51回通常総会を開催した。

業界誌向けに配布された資料によると、2010年4月1日から2011年3月31日までの1年間に発行された
パチンコの証紙枚数は約256万枚(遊技盤約110万枚を含む)で、前期に比べ約83%(約53万枚減)であった。
また、同期間におけるパチスロの証紙発行枚数は約26万枚で、前期に比べ約6万枚の増加となった。
なお、2010年4月5日から開始されている広域認定による遊技機回収システムでは、3月31日までに
使用済み遊技機約80万台の回収を行った。
83名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:43.04 ID:yyuF0JmE0
>>1
一方小倉智明は子供は親のしつけが悪いと言ってた
84名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:43:57.44 ID:OKyMsBd/0
ふと思ったが
これって大吉が出るまでおみくじ振り続けるのと何が違うのだろう?
85名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:44:09.33 ID:kgjWw4ZbO
当たり前。パチンコだって規制されても返金は不可だから
■パチンコは毎年、射倖心(射幸心)を煽るからと、何らかの規制を受けているが、「規制されたから、今まで支払った料金を返せ」は認められていない。
 特に、5号機規制をされた時も、そんな返金は認められていない。
 なぜなら、払い過ぎたわけではないから。
 一方、サラ金のグレーゾーン金利の過払い訴訟は、払い過ぎた分の返金を求めているもの。
 だから、射倖心を煽るからと、コンプガチャが規制されたとしても、それは、サラ金の規制とは違い、パチンコの規制と同じ類ものだろう。
 よしんば、もしコンプガチャの返金が認められた場合、国も、企業が払い過ぎた過去10年間の法人税に利子を付けて、多額の還付をしなければならなくなり、国家の体力を奪う。
86名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:44:12.87 ID:aQZG1txX0
未成年だけが取り返せるとなっても、大変な額にならないかこれ
87名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:44:21.76 ID:wNkLZCIH0
あれ?
健全サイトなんじゃなかったっけ??
88名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:44:30.26 ID:BWB/tJY70
パチンコよりひどいからな
はまりかけてる奴見たら止めてやれ
89名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:44:33.15 ID:2wn42yMr0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
90名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:44:33.19 ID:YYd/tBqIO
まあ宣伝屋のマスゴミがこういうって事は返ってくるな。
頑張って身ぐるみ剥いでやれ
91名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:44:46.70 ID:Ax3MESbnO
景品表示法には違反してなかったからな。
もし違法だったら大変だった。
全国で返金祭りになる所だった。
92名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:45:05.23 ID:cnIBoUyc0
サラ金の違法金利は大人でも取り返せるけど?
ガチャの違法賭博はどういう法的根拠で未成年限定になるの?
93名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:46:20.42 ID:KlXqzip00
>>91
> 景品表示法には違反してなかったからな。


>>1
>消費者庁が景品表示法違反で中止要請を出す
ってあるのに?
94名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:47:28.71 ID:Ltt/tZJa0
>>84
おみくじを全種類揃えないと災いが起こる、というのがコンプガチャ。
95名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:47:30.13 ID:kgjWw4ZbO
>>85
■問題の本質は、「コンプガチャ」ではなく、「未成年の高額利用料問題」。コンプガチャは、お金を使った対象でしかない。
 しかし、未成年の高額利用料問題は、消費者庁が動く前に、SNS会社自ら、携帯会社からの端末契約者の年齢を使って、「年齢別の利用料制限で解決済み」。
 それなのに、なぜ、未成年の高額利用料問題を事実上の口実にして、コンプガチャまで規制するのか?
 消費者庁が、仕事をしていると見せたいための、手柄欲しさにしか見えない。
 情緒に身を任せた判断をすれば、国も多額の還付をしなければならなくなり、国家の体力を奪う。

★法的安定性がなく、『国も、取り過ぎた納税金額に利子を付けて、貸金業者に返還しないといけない』という矛盾を生む
■過払い請求は、《法的安定性》が全くない。貸金業者は突然《ゾンビ》に襲われるようなもの。
 しかも、『「貸金業者は会計に入れて納税」している。「納税したのに、利子を付けて借りた側に返還する」なんて仕組みとしておかしい、異常』。
 『もし、このおかしい仕組みを是とするならば、本来、「国も、取り過ぎた納税金額に利子を付けて、貸金業者に返還しないといけない」となる。「国は大幅な減収」となる』。
 法人税納付の前提として、一旦、売上として計上したものも無効になり、過去10年間の法人税も還付しなければならなくなる。
 国は還付に追われ、体力を削ぐことになる可能性も。

【裁判】旧武富士が法人税2375億円の還付求め提訴[12/04/11] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334128721/
 経営破綻した武富士の更生会社TFKは11日、国を相手取り、過去に納税した法人税約2375億円の還付を求める訴訟を東京地裁に起こした。
 TFKによると、消費利息制限法の利率を超える利息を税務上の益金に参入して、課税所得と税額を計算し、法人税の納付を行ってきた。
しかし、利息引き直し計算、債権調査の結果、更生会社が受けてきた制限利息が無効であることが法的に確定したことから、更正の請求を行ったという。
 同社は、国税不服審判所に審査請求を申し立てていた。
もし、還付が実現した場合には第2回弁済の原資に充てるという。
96名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:47:41.36 ID:hQbZ19Ex0
無料無料連呼詐欺商法で加速して
会社を大きくし、上場し
その後、その既成事実と金と権力の力で詐欺商法を摘発させずホワイト化。

全く同じやり方を暴力団系の会社が、これだけの規模でやったら
とっくに逮捕されてる。
97名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:48:05.93 ID:Gik47dSF0
>>93
判断される前に自主規制でやめただろ。
98名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:48:25.60 ID:rwBMUG5G0



さっさと違法にしろ











 
99名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:49:26.60 ID:P3nhdT840
ソーシャルよりこっちを何とかして欲しい
これも悪質だろ(´・ω・`)
   ↓
ttp://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/0/a/0a60dba2.jpg
100名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:49:30.52 ID:NfIb65ke0
カネを返して〜カネを返して〜

五百円貸して〜
101名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:49:38.35 ID:KlXqzip00
>>97
え お前なに言ってんの?
判断される前に自主規制でやめると、責任がなくなるとでも?
102名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:49:39.88 ID:7NHOg/a5P
>>97
今までの分は?
103名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:49:59.31 ID:Ax3MESbnO
>>93
すまん、読んでなかったw

だったら訴えれば裁判所は返金認める可能性はあるね。
全国で少額訴訟が起きればパニックになるから鎮静化させる為の記事かもね
104名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:50:37.88 ID:rtS5emgT0
最近疑りぶかくなって
こんな記事でも返還訴訟を減らしたり
金が返ってこなくて当たり前と世論誘導しているように思ってしまう
こんなドス黒い企業に騙されたアホはアホなりに頑張れ
105名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:50:57.81 ID:bWw1vdD10
1人くらいは訴えたしと既にいそう
106名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:51:07.06 ID:i9d+xVtB0
まずクジの総数を発表しろ
そして今現在アタリハズレがいくつ出ているか表示しとけ
107名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:52:32.65 ID:D7Cgor3M0
これが暴利でなくて何が暴利なの
108名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:53:11.43 ID:7NHOg/a5P
一回目の訴訟が大切なんだよな
ロー出の食い詰め寸前のような弁護士じゃなくて、ちゃんとした弁護士立ててやってもらいたいところ。
109名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:53:16.92 ID:yN87GN320
俺は60万しか使っていない
110名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:53:24.80 ID:Gik47dSF0
>>101
は?行政も司法も違法と判断してないのに、何の責任が生まれるの?
現状では商道徳上、倫理上好ましくないってだけで何の責任もないだろ。
111名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:53:42.96 ID:30tMu55N0
「景品表示法」に違反しているのだから、確実に返金までやれるってこどだわな。
莫大に払った人はキャリアの領収書を捨てないでおいて、ゲーム代金を証明すれば戻る公算のほうが大きいだろう。
企業が払った税金の話は全くの異次元の話だから、免罪符にはならん。
112名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:54:00.13 ID:7Pngqisi0
違法だから勝てるんじゃなかったのか
113名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:54:26.79 ID:VIVAZ+V50
民主党→韓国の僕
ネトゲ運営の大半→韓国企業

「コンプガチャ」を規制できるのは運営が日本企業だけだからw
114名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:54:32.95 ID:1ElKprVa0
アンチども発狂脱糞てんかん死ザマァwww
115名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:55:18.87 ID:h1sDC2uHO
まあグレーゾーン金利も裁判所の判断は大方の予想を超えて厳しかったんだけどね。
116名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:55:25.01 ID:xfE1Z5880
ヘソの下に蛇の刺青してる女がいるだろ?
職員に
117名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:55:47.90 ID:qqq53ds10
「成人が〜」なんて、んなこたわかってんだよ糞弁護士が
未成年の話だろ
118名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:56:19.29 ID:yN87GN320
最初から当たりが入っている必要性はない

当たりを入れるなら
当選確率を0、0001%にすれば問題ない
119名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:56:31.39 ID:FST32NrS0
サラ金たって取り返せるのに何を言ってるの?
120名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:57:15.91 ID:Ax3MESbnO
>>108
1番面白いのは全国で訴訟ラッシュになる事だな。
121名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:57:24.03 ID:0dQhlryB0

規制厨 返金厨 賠償厨

ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー




イノキングの勝利
122名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:59:14.02 ID:tf9W/2Nr0
5月末で終了

すぐに止めて返金しろよ腐れが
123名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:59:28.16 ID:KlXqzip00
>>110
>は?行政も司法も違法と判断してないのに、何の責任が生まれるの? 
えっまさか、おまえ裁判所が責任を課しているとでも思っているんじゃあるまいな?
124名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:00:40.68 ID:MsJ3IjvC0
サラ金のケースと同じ違法なのに何が違うの?
125名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:01:31.29 ID:0dQhlryB0
>>124

サラ金はお金を貸して金利を取る

全然違うけど???(笑)
126名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:01:37.11 ID:tf9W/2Nr0
>>4
ウルトラマンの小さいゴム人形が出てくるのをやったことがある
おじいさんの葬式の時に、全部親戚のガキに取られた
泣いたらお婆さんが、おじいさんの為に泣くのかと聞いたので、
ウラトラマンの人形が取られたからと正直に言った
127名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:01:43.22 ID:7NHOg/a5P
>>124
ヒント:過払い訴訟も、判例出る前は弁護士や有識者が「返金は無理」の大合唱だった
128名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:01:53.64 ID:q/7aQGc5O
今までのはどうでもいいから、さっさとガチャ的な物全てを違法化しろ
返還は未成年が月10万以上使った一部分だけ返せばよかろ
129名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:02:05.75 ID:oOsEXzrC0
行政法規違反と契約の有効性は異なるから、景表法違反と判断されたところで金は払わなきゃならんし返ってこないよ
公序良俗違反と判断されれば事情は違うが、そこまでじゃないだろうし
130名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:03:43.46 ID:vWtrb3Ux0
>>124
>コンプガチャの仕組みが反社会的なほど暴利性があると認められれば可能性はありますが、

裁判所がここの部分をどう判断するかによるだろうな。
131名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:03:53.01 ID:wvwtQc340
未成年ってどうやって証明すんの?
例えば主婦がハマって高額請求がきた
→主婦には中学生の息子がいる
→息子はガチャなんかやった事ない
→息子がやった事にすればお金返ってくる
→レア物をヤフオクで売った分丸々儲けでウマー
132名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:04:32.91 ID:msdJuWLq0
弁護士の見通しは裁判所の判断ではないしな
実際やってみりゃわかる
133名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:05:13.65 ID:0dQhlryB0

過去にあった景表法違反で返金などは無い

ビックリマンシールはお金返してくれたか??(笑)
134かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/05/14(月) 14:06:06.84 ID:hWFzOsvQ0 BE:135600948-2BP(3000)
>>1
>コンプガチャの仕組みが反社会的なほど暴利性があると>認められれば可能性はありますが

コンプリートに数十万掛かる仕組みのは十分反社会的な暴利性が在ると思うがね。
反社会的暴利性と云う点に当局や衆人の目が向けられるのが怖くて各社相次いで
廃止を打ち出したと思うんだがね。
いずれにしてもどう云う仕組みが存在したのかはしっかり解明すべき大問題だと思う。
135名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:06:26.97 ID:xI83RAWrO
>>1
子供なら可能なんだな?
136名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:06:40.56 ID:MYwjwzYe0
>>124
ゲーム側はあれは景品じゃねぇ。
アイテムを貸してるだけだって言い張ってるから。
それを建前に今まで好き勝手にやってきた。
137名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:07:17.30 ID:aUaulEwL0
おれも50万は使ったからな返金できればうれしい
138名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:07:46.25 ID:g4EmXLKw0
商売にしたくて必死な弁護士さん多いんだろうなぁ。ったく。そういう商売ってホント社会の屑だよな
139名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:07:48.26 ID:wCsmZybc0
過払い金訴訟じゃあるまいし・・・。
つうか何でグレーゾーン金利放置してるんだよ。
また日弁連か?
140名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:07:55.03 ID:g1Vv+pnA0
勝てるならまだサービスやってる今の内に沢山ガチャすればいいじゃん
出たカードをヤフオクで売れば返金分も合わせてボロ儲けじゃん
141名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:08:16.32 ID:tf9W/2Nr0
>>137
お前様。昔北海道に住んでたことがあるんじゃないか?
142かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/05/14(月) 14:08:18.69 ID:hWFzOsvQ0 BE:305100689-2BP(3000)
>>134
訂正。
× コンプリートに数十万掛かる仕組みのは十分反社会的な暴利性が在ると思うがね。
◎ コンプリートに数十万掛かる仕組みなのは十分反社会的な暴利性が在ると思うがね。

143名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:08:33.59 ID:uh5Kfl3c0
利権?
【ゲーム】 グリー、外部有識者に意見聞くアドバイザリーボード設置 香山リカさんや新清士氏、ジョン・キム准教授ら10人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333747514/l50
144名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:08:42.34 ID:Ax3MESbnO
>>133
誰も訴えなかっただけじゃない?
金額の問題だろ
数十万となると訴える価値はある
ビックマンシールで返金求めて訴え様とは思わんだろ
145名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:08:52.90 ID:oOsEXzrC0
バカな消費者保護しすぎると逆に社会の健全性が損なわれる気がするわ
消費者金融は負の連鎖で社会落伍者増えすぎたから、裁判所も問題視したんだろうけど
コンプガチャは連鎖しないしなぁ
お涙頂戴の地裁あたりで変な判決出そうだが
146名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:08:58.12 ID:rPo8ayoT0
>>133
ビックリマンはレアの確率の問題

今回のコンプガチャは絵合わせによる景品の問題  同列に考えていいものなのかね
147名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:09:05.55 ID:Gik47dSF0
>>123
あなたのおっしゃる「責任」の定義が全く理解できない。
現状でどこも違法だとは判断してないのに、商道徳上よろしくないというだけで損害賠償をしろと?
すでに子供が勝手に使いすぎたなどの個別のケースでは返金してる事例もあるのに?

そもそも、>>93ですでに違法と判断されてるかのように勘違いしてるからそこを指摘しただけなのに
論点ずれてますよ。
148名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:09:08.41 ID:NTW/PKOj0
こんなん、大人でやってる奴いるんか…
149名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:10:26.51 ID:bn+g3QeV0
違法ギャンブルである事を立件できれば一番なんだろうけどねぇ。
この辺りはどれだけ根回しが出来てるかが物を言うんだろうな。
150名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:11:55.68 ID:0dQhlryB0

“コンプガチャ騒動”は国外にも波及!!? モバゲーの海外ゲームが大ヒット中
http://news.livedoor.com/article/detail/6537879/

モバゲーとグリー、高年齢層ほど課金率が高まる傾向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000000-sh_mar-sci
151名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:12:50.14 ID:vWtrb3Ux0
>>146
それとビックリマンは外れの悪魔シールだったとしても、
30円の菓子のおまけとしては妥当価格で暴利を得ているとはいえないしな。
152名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:13:00.76 ID:WHieux+D0
俺は訴訟やるよ、来週弁護士に相談に行くつもり、割と暇だし金も余ってる。知り合った友達と一緒にやるつもり
結局いままでゲームにつぎ込んだ諭吉と時間分を弁護士と裁判所につぎ込むだけだしなw
法律や社会勉強にもなるし、しかも勝てば金が入る。最高にm9(^Д^)9mザマァな気分に浸れる。こんなに楽しそうなゲームは他にないだろ?
あと民事裁判の経験者いる?いろいろアドバイス求む
153名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:13:10.86 ID:j4uQX4Ay0
>>148
金戻ってこないパチンコにハマるようなもんなのにな
154名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:14:11.19 ID:LYEAEZpv0
じゃあ三店方式などという訳のわからんことをしている朝鮮玉入れは全額返金だな。
阿漕が過ぎただけのソーシャルゲーと違ってこいつらは侵略者だから何とかして追い返すべきだわ。
155名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:14:42.52 ID:zLx1bbP+0

子供ならまだしも大人なら自己責任の上でガチャやってんだから取り返すこと出来ないのは当たり前だろ
そもそも取り返そうと思ってる奴がいるのがおかしいわ
こういう奴ってなんでも失敗は自分のせいじゃなく他人のせいって考えるタイプなんだろうな
156名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:15:13.78 ID:koV5Ew/D0
・景表法は行政規制であって業者を対象としているため、
 違反していても民事訴訟で返還請求する際の根拠としては使えない
・なので民事裁判する場合、法的根拠を民法から引っ張ってくる必要がある

↑ここまではよくある指摘
↓ここから疑問

・企業には合法なサービスを提供する義務があるので、
 非合法なサービスを提供した商取引は債務不履行であると主張するならば、
 実質的に景表法を根拠として訴えることは可能なのでは?
 債務不履行と認められるなら消費者契約法8条により無効に出来る?
・絵合わせ懸賞は消費者の正しい判断を妨げるものとして禁止しているなら、
 それが使用された商取引は無効化出来ないと法律の矛盾が発生するのでは?
・独禁法や景表法など行政規制で禁止されている取引で被害にあった人を
 救済する一般的な法解釈って無いの?

なんか法律が消費者ヤラレ損にしか見えないんだけど
157名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:15:15.86 ID:bdcO9MMV0
大事なことは最高裁まで戦うこと。
158名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:16:23.44 ID:0dQhlryB0

社長の考えがあたってると思うな
ガチャが禁止になっても他のアイテムに課金するだけ
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=975332

さすがです社長
159名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:16:46.90 ID:68sn4v/a0
つまり、「自分の子どもがやりました!」って言えば取り返せるって言ってるんだろ
みんなそういう主張に切り替えればいいやん
160名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:17:08.73 ID:Ax3MESbnO
>>152
どっかにスレ立てるかブログででも経過報告してくれ
興味津々なんだがw
161名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:17:21.13 ID:23FBjhhd0
射幸心とか確立とかかんがえると、大人とか子供とか関係ないような気もするけどな。
162名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:17:35.12 ID:7EewrJJdO
カネ突っ込んであとで返せとか(笑)
163名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:17:38.74 ID:25yFLdOX0
電子データに値段がつく時点で賭博行為。
164名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:18:39.58 ID:KlXqzip00
>>147
ごちゃごちゃと、何を言いたいのか分からんが、
お前が
>判断される前に自主規制でやめただろ。 
と言っている時点で、おまえが低脳だってのは一目瞭然。

>現状では商道徳上、倫理上好ましくないってだけで何の責任もないだろ。  

しかも「商道徳上、倫理上好ましくない」のではなく、法に抵触するから辞めなさいと言ってるのが
>>1の「消費者庁が景品表示法違反で中止要請を出す」の意味だ


165名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:19:06.80 ID:WHieux+D0
>>157
ガチで最高裁までいけたら脳汁出過ぎてやばいだろうなw
人生一回でいいからそこまでとことんやりあってみたいわ
166名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:19:42.31 ID:S+dO9STLO
>>136
ガチャやる前って「〇〇を購入しますか?」って出るんだが貸してるって扱いなのか
167名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:20:28.95 ID:j4uQX4Ay0
まあ正直他人事なんで徹底的にやってほしいです
168名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:21:10.13 ID:msdJuWLq0
そういえば販売の際は購入といいつつ
細かい規約でレンタルと言い張っているとすると
そこで詐欺に問えるんじゃねえの
169名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:21:18.57 ID:MwD782+S0
>コンプガチャの仕組みが反社会的なほど暴利性があると認められれば可能性はありますが、
>そこまで反社会的なシステムではないという印象です
暴利貪ってるようにしか思えないんだけどww
1回10円とかならまだしも300円てw
170名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:21:49.70 ID:vWtrb3Ux0
>>158
区分を18歳以上とするか20歳以上とするかはともかく、
線引きはあってしかるべきだと思う。
171名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:22:43.16 ID:0dQhlryB0
>>169
携帯の通話料で10万とか少し前まで普通にあったけどなwww
172名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:22:50.57 ID:pJYI9byA0
いい歳した大人が自分の意思で購入したんだろ
騙されたわけでも脅されたわけでも無いのに返金とか図々しいにも程があるわ
173名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:23:58.22 ID:30tMu55N0
パチンコと違って、コンプガチャは確実に料金の明細が出るから裁判の証拠になりえる。
返金へ至ることはそう難しいことではない。
キャリアが代行して集金していた功罪ではあるが。
174名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:24:46.69 ID:Ax3MESbnO
>>166
以前からネットの法整備不足の代表例として扱われてる
法律上は電子データの所有者は会社側
だから「購入」って表示するのは間違ってる
175名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:24:58.06 ID:Gik47dSF0
>>164
だから、消費者庁がいつ要請を出したの?
まだ出してなくて、行政も司法も誰も判断してないのに、なんで「違法」なの?

もしすでに消費者庁が正式に要請を出してるのなら、自分の不明を詫びますので
ソースを教えてください。
176名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:25:05.58 ID:MYwjwzYe0
>>166
問題点は↓をみればわかりやすいよ。
http://sipo.jp/blog/2012/05/post-4.html

ガチャに限らずだが、データはサーバー側にあるから
利用する権利を貸してるだけっていうのがゲーム側の主張。
177名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:25:28.43 ID:MwD782+S0
>>171
通話料とこんなイカサマ賭博みたいなものを同列に語るっていったい・・ww
178名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:25:39.56 ID:p3pvgXk90
カードを全部返せばいいじゃん。
一枚5円とか3円だと思うけど。
その一枚3円のカードに数十万円とか、もうね、頑張って。

ごめんね、今言った事はまだいい方で、
きょうびカードは実体の無いデジタルデータで、
サーバーのDBのパラメーターの1か0かなのね?わかるかい?
お金つぎこんだボクたち。

これ、中古買取ショップに本とか車とか持っていった時に、

「これは買い取りつかないですね・・・
 処分代もらわないといけなくなっちゃいます」

って言われる事と同じレベルの話なのね。
そのDBのパラメーターに数十万円とかもうね、頑張って。
179名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:25:42.91 ID:vWtrb3Ux0
>>170
>>158でなく>>161だ。。

>>166
アイテムを販売してユーザの所有物としてしまったら、
権利関係がややこしくなりサービスを終了するのが難しくなってしまうからな!
180名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:25:58.87 ID:Rn7egu7KO
逮捕はよ
181名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:26:21.90 ID:OiY0krK90
どう見ても金払うほうが馬鹿だろw
飯屋で飯全部食べて金払って店出てから「やっぱり好みの味じゃなかった。返金しろ」って言うのとまったく一緒。
訴える奴のほうが「私は馬鹿です」って言うのと一緒だろ。
182名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:26:25.62 ID:K3mXyh/s0
>>1
グリー 業績推移
http://ohchan.michikusa.jp/2012/0509_01.html

グリーの搾取を許すな!!
183名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:26:57.93 ID:rPo8ayoT0
問題は違法行為を用いて稼いでも善しとするか悪しとするか

悪しとするなら金返せって話になるだけだよ  やったもん勝ちでいいなら裁判所なんていらないわ
184名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:27:08.29 ID:0dQhlryB0

お前らがいくら騒いでも今後、躍進する企業には変わりない

185名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:27:41.29 ID:puh3UpzB0
ガチャって確率表示されてないの????
詐欺し放題じゃん
おまいらよくこんなもんに金使うな
186名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:27:50.74 ID:25yFLdOX0
ゲーム会社のサーバー上で動いてるゲーム内でのみ存在価値のある電子データ。
これを運営会社が販売することそのものを禁止するべき。
187名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:28:47.59 ID:ZzEUvq5a0
確率規制が本丸だろ
コンプだけ規制したってほとんど変わらん
188名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:29:08.27 ID:UkNS1AqJ0
0.01%の確率設定のレアアイテムとかあるんですよね
189名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:29:15.64 ID:cBLl2jEI0
買いたい人がいるんだから良いんじゃない?w
課金動画見てくればわかるよ。射幸心じゃなくて買う方がキチガイってことがよくわかる。
190名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:29:31.26 ID:20zFBlRc0



    ↓アメーバピグを追い出されたガキが一言↓


191名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:29:47.92 ID:0dQhlryB0

日本でこんな議論してても海外から黒船が来るよw

「ソーシャルゲーム」の収益性を計る米ジンガの上場
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE1EAE2E5E5E1E7E2E3E5E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7
192名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:30:01.71 ID:xmmXaZWz0
>>185
確率表示自体に意味ないだろ

全部好きなようにいじれるし
それをチェックする手段もないし

確率をいじって、利益を最大化する部分がノウハウだし
193名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:30:48.71 ID:S+dO9STLO
>>174
>>176
>>179

勉強になった。ありがとう
194名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:31:21.26 ID:1E7zgfxo0
データの所有権は、ゲーム会社のものだが、
データの使用権はユーザのものになるし、それに財産的な価値があれば、
ガチャの景品となるでしょ。使用権は、ゲームが終了すれば無効に
なるだろうが、それはデータの使用権が景品に該当しなくなる根拠には
ならないはず。
195名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:31:56.36 ID:rRG1o+dg0
コンプなんて割と最近できたやつでそれ以前からガチャに湯水のように金つぎ込んで自慢してる人は昔からいたから
あんまかわらんのじゃね
196名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:32:00.11 ID:Mmn3zTf80
パチンコ様に喧嘩売ってタダですむと思うなよ
197名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:32:24.53 ID:cBLl2jEI0
下手に確率表示しない方が良いな。
ってか各スレ除けばだいたいいくらで出るとか教えてくれるしw

もちろん子供だってそのぐらいわかってる。
子供騙すなとか言うけど子供もそんな馬鹿じゃないぞw
知っててやってる。俗に言う悪意ってやつだな。
198確率調整なんかしなくてもこうなります:2012/05/14(月) 14:32:47.56 ID:ClNRvQC40
違法商法「絵合わせ」
△ 低率なのが問題 なんじゃなく
○ 低率になってしまうのが
   大概の客に理解できない
のが問題なの

例 
○ドラゴンボールカード(「七つの玉」の絵柄)を七枚集めたら
  シェンロンカードもらえるよ
   >ドラゴンボールカード出率1%なら7百枚買えばもらえる計算

×違法絵合わせ
一星球〜七星球「「星が1-7のどれかが書いてある玉」の絵柄」
そろえるとシェンロンもらえるよ
1-7星球のどれかが出る率1%でもそれぞれそろえなきゃいけないので
ボール一個目、二個目あたりは100回目、二百回目あたりで出るが
三回目、四回目、とドンドンダブる確率が増える(既にでたやつも当然出る)
子どもたちは前例みたいに700回くらい引けば当たると思い込んでいるが
7枚目(コンプ寸前)だと6/7はダブるんだわな

確率の下がり具合を計算してみた
一〜七星球(確率1%でどれかが出る)をそろえるには
一枚目をゲットする>1/100*7/7=1%
二枚目をゲットする>1/100*6/7≒0.857%
三枚目をゲットする>1/100*5/7≒0.714%
四枚目をゲットする>1/100*4/7≒0.571%
五枚目をゲットする>1/100*3/7≒0.429%
六枚目をゲットする>1/100*2/7≒0.286%
七枚目をゲットする>1/100*1/7≒0.143%
199名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:32:59.56 ID:+Iknu2yt0
>>192
そうなんだよな パチンコ屋と同じだわな

桜にその分 回したって客は分からんからな

やらないのが吉だわな
200名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:34:41.38 ID:KlXqzip00
>>175
おまえなんで反論されてるのに話をずらしてんの?

>だから、消費者庁がいつ要請を出したの? 
>まだ出してなくて、行政も司法も誰も判断してないのに、なんで「違法」なの?
違法かであるかは法律にその根拠があるか否かの問題で、行政や司法はそれを当てはめて宣言しているだけ。

>もしすでに消費者庁が正式に要請を出してるのなら、自分の不明を詫びますので 
消費者庁が正式に要請していようがいまいが、違法か否かには関係ないこと
お前がわびるのは「消費者庁が正式に要請を出してると違法」という間違った認識自体。
201名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:34:59.88 ID:ClNRvQC40
いじらなくても自然に確率は下がるんだって
だから違法商法指定されてるんだぞ
野球カードブームの加熱した昭和52年に
202名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:35:11.30 ID:xOF9ItkX0
ガチャ禁止になるとTCG(遊戯王やMTGなど)も
一種のガチャだからな
やってる人間からしたらたまったものじゃないのだよね
203名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:35:53.87 ID:vWtrb3Ux0
>>194
>それに財産的な価値があれば、

この問題の根本はここにあるんじゃね?
今のところ日本ではデータに対して市場で金銭的価値がついているにもかかわらず、
財産的な価値を認めていないから、その歪みがこういった問題を引き起こしているんだと思うよ。
204名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:36:47.61 ID:MwD782+S0
>>194
所有権を主張してるはずなのに、ヤフオクで売り捌いてる人がいても裁判になってないのは何でだろうね。
一応、複製したとされるデータを消去したとは聞いたけど、ただ消しただけってw
しかも、苦情が何件も入ってたのにかなりの期間放置してたって言うじゃん。
205名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:36:59.69 ID:I1Z9KBCC0
一度でも勝訴すればこれ関係の弁護士のCM祭りになるな
訴訟1000人単位でおこせば取り返せる
弁護士も金がかかってるから当然がんばる

ガチャで払いすぎた金が取り戻せます!!!
206パパラス♂:2012/05/14(月) 14:37:02.32 ID:EZitsB8h0
>>66
GREEやらモバゲがスンナリ返金に応じなければ当然裁判になるけど、それ以前の
問題として”違法”という判断が示される必要がある。
それぬきで裁判に打って出るにはリスクが大きいからね。
逆に消費者庁がアレは完全に黒、違法ですって判断を明確に示してくれれば、
裁判で勝てる可能性は限りなく100%に近づく(*^ー^)ノ~~☆
207名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:37:15.74 ID:0dQhlryB0

●こんにゃくゼリー 消費者庁の対応
消費者庁の見解は揺れており、2010年6月には規制の根拠が明確ではない以上、現段階での法規制は困難であるという考えを示し、
法規制は行わないという意向を示しているが、翌月にはそれを撤回し、「法規制が必要」という見解を示している。
しかし、規制を行ったとしても、こんにゃくゼリーの死亡事故が減るだけで、食品全般による窒息死等の死亡事故が減るわけではないため、
消費者庁が、国民に対して、食品をよく噛んで食べることなど、食品事故に対する知識の徹底を疎かにしているという批判もある。

マンナンライフは窒息事故の危険性が指摘された従来の「ポーションタイプ」に対して、砕かずに呑み込むことが困難な「クラッシュタイプ」のこんにゃくゼリーを2008年に開発した。
こちらでの事故は報告されておらず、また消費者庁より特保のお墨付きを得て徐々にシェアを拡大している。
208名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:38:49.14 ID:Dvt6sKgD0
そりゃそうだろ。
競馬で1000万円の損をしたからって、JRAを訴えるヤツはいないだろ。
ギャンブルは病気なんだよ。
お大事にw
209名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:38:52.27 ID:Gik47dSF0
>>195
普通のガチャは現行法に触れるところはないけど、コンプガチャは景表法が禁止してる
「絵合わせ」っていう手法そのものなわけだ。
それを、「客に提供してるのは景品ではなく電子データの使用権だ」というアクロバティックな
ロジックですり抜けてんだけど、これを消費者庁が問題視してるって憶測記事から、今回問題が
ここまで大きくなったんだよ。

>>200
いや、ある事柄について違法かどうか最終的に判断するのは司法のはずですが…。
210名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:39:17.46 ID:1ehW4Rzd0
これって 弁護士を使ったステマだろ?
違法行為に成人も未成年も無いのが法。
211名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:39:24.81 ID:ae7jqlQN0
♪ゼ・ゼ・ゼニランド
212名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:39:43.23 ID:EZitsB8h0
>>202
その遊戯王とかMTGってのは知らないけど、ガチャが禁止になるんじゃなくて
コンプリートガチャが禁止になるだけだからな。
普通にカードめくって○○円ってのは違法にはならないよ(*^ー^)ノ~~☆
213名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:40:28.47 ID:Mmn3zTf80
アホが貢いでるだけで俺には無関係ってかむしろメシウマできるからほっとけ
と思ったが悪が栄えるのも気に入らんな
214名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:41:03.26 ID:1E7zgfxo0
>>203
最高裁の判決あったっけ?
まともな弁護士が裁判すれば、財産的な価値は認められるはずだよ。
握手券は、オークションで取引されているのを根拠にして、財産的
価値が認められたはず。
215名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:41:03.41 ID:KlXqzip00
>>209
>いや、ある事柄について違法かどうか最終的に判断するのは司法のはずですが…。 
司法は法律に基づいて違法を「宣言」するだけで、違法を作り出す能力なんてないけどwww

おまえ、根本的な概念がないのなら、噛み付くなってwww
216名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:41:17.70 ID:0dQhlryB0

AKB商法の握手券は射幸心あおってるけどなwww

これも傷害事件とか詐欺事件が出てくると消費者庁のおでましだなwww
217名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:42:15.30 ID:ClNRvQC40
いくら低率でも単純くじなら納得して買うなら
それはそれでありだと個人的には思うが
絵合わせくじ商法は
最初のうちドンドン当たるが段々出なくなって
予想外に使っちゃう、という誤認惹起商法

あと絵合わせは機械による確率操作なんてしなくても
公平に紙のくじでやっても確率はジャンジャン下がるぞ
いんちきしなくてもそういう確率になる仕組みになってるの
だから禁止なの
218名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:43:54.85 ID:xOF9ItkX0
>>212
まあ、あくまでもガチャ禁止だと類似点の多いTCG(トレーディングカードゲーム)も
規制されることになりかねないから怖いって話なんですけどね
219名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:43:58.13 ID:vWtrb3Ux0
>>214
財産的価値を認めるとするならば、
税法もいじる必要もあるし、賭博のほうにも引っかかってくると思うよ。
現状、裁判所が財産だと認めるような判決を出すとは思えないけどなあ。
220名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:44:03.29 ID:3cV/oRWbO
自主規制で済んだらイタチごっこになるし、未成年返金のみで許されないと思うけどなぁ
ヤフオクに買い取り業者仕込めばやりたい放題だがね
221名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:44:25.74 ID:ClNRvQC40
「射幸心は規正されるべきかどうか」、は絵合わせの禁止理由じゃないぞ
絵合わせ規正は「素人では気づけない確率誤認」が規正理由だからな
222名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:44:39.47 ID:koV5Ew/D0
訴訟するなら、法的根拠は大きく分けて3種類になると思う

・取引が「消費者の利益を一方的に害するもの」として取消を求める
この場合は客が受けた利益の量が検証されることになる。
過去の例では女神転生顔焼き裁判で「ハズレ賞品にもちゃんと価値がある」
と判断されて訴えが棄却されている。

・取引が錯誤や詐欺に該当するものとして取消を求める
ゲームのことをあまり知らない弁護士なら無難な回答としてこれを言うはず。
これなら無難に「勝てる可能性がある」と言い回すことが出来る。
勝てる見込みはあるけど欺瞞性の立証とか裁判めっちゃ長くならない?

・取引が違法であるから取消求める
過払い請求は不当利益じゃなくて不法契約だから裁判が容易で返還ブームになったと聞いたことがある。
コンプガチャも同じように不法な契約として取消できるならこれが一番いい。
223名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:47:06.81 ID:0dQhlryB0

前にライブドアの集団訴訟に参加したんだけど、高額な弁護士料&報酬料を取られた

こちらに帰ってきたお金は数万円www

弁護士が儲けたいから煽ってるのはたしか

ただし、未成年の高額請求って言うのは50人も居ない
224名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:47:33.59 ID:wK0qpLKA0
パチンコを放置してるかぎり
司法・警察・政治家・マスコミは信用しない
225名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:47:43.43 ID:Mmn3zTf80
怖い人たちに金が入らないものは規制されるってだけの話でしょう
226パパラス♂:2012/05/14(月) 14:49:58.84 ID:EZitsB8h0
>>218
そのTCGってのがコンプリートガチャみたいな手法でやってるなら自主的に止めるでしょ。
普通にカードをお金出して買ったり、そのカードに軽く特典つけたりするだけなら全然
大丈夫なんで心配する必要ナッシング(*^ー^)ノ~~☆
227名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:51:44.99 ID:oOsEXzrC0
>>223
弁護士がいなかったら金返って来なかったのに、それで文句いう奴は頭悪い
228名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:52:23.16 ID:vWtrb3Ux0
>>209
道徳的にはゲームの運営会社が真っ黒けっけなんだけど、
以前より問題視されていたのに法を整備せずに放置していた側にも問題があるよな。
新たに立法して取り締まるべきじゃねーか?
229名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:52:43.80 ID:1E7zgfxo0
>>219
実際にオークションで値段がつくのだから価値はあるでしょ。
税法がなにを意味するかは不明だか、オークで稼いだら納税
しなくてはならないのは現行法でも同じ。

現物のガチャでも景品には財産的な価値はある。景品の換金が
安定的にできるものでないなら、賭博には当たらないでしょ。
230名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:52:56.97 ID:0dQhlryB0

パチンコ関係者が子供を使って被害届(消費者庁)

これくらいの工作はしてるだろうなパチンコCIAは
231名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:53:38.18 ID:2YOXlTgE0
これは全くの正論だな
これを機会に健全化しろ
232名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:53:38.84 ID:1P1+F0FV0
チャンス期間! 出現率大幅UP中!


とか表示してるけど、もともとの確率も表示しなければ現在の確率も表示しない
それでもお金を突っ込むプレイヤーが悪いのか、運営側が違法なのか…?


今だけ特別 1500モバコインのアイテムが1200モバコインでGET!

とか表示してるけど、じつは1500モバコイン(円)相当で販売した実績が無い新アイテムで
いずれ1500モバコインで売りますよ、でも1200モバコインで売るのは今だけですよ、
ってな販売方法は問題ないのでしょうかね?
233名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:54:39.71 ID:zj6nOdsr0
武富士も成人が自身の判断で借りたけれどw
234名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:55:06.91 ID:DVIcibhw0
>>222
言っておくが、過払訴訟だって、契約が取り消されたわけではないぞ。
取締法規に違反しても、だからといって必ずしも契約が無効になるわけではない。
235名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:55:21.01 ID:0dQhlryB0
>>227
暇な弁護士さんチース
236名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:56:57.95 ID:2YOXlTgE0
確率明記というより基本無料のゲームは全てどの程度のサービスがいくらかかるかしっかり提示するようにしろ
237名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:57:10.89 ID:vWtrb3Ux0
>>229
例えば知人から200万相当のアイテムを譲り受けた場合、
もしくは親族等からアイテムを相続した場合、贈与、相続の税の扱いをどうするのか。

財産的な価値があるのであれば、換金性の度合いを問わず賭博のほうにもひっかかるよ。
238名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:57:15.77 ID:ClNRvQC40
国が発狂レベルの司法改革したから
食い詰め浪人ならぬ食い詰め弁護士があふれているんですわ
過払い訴訟とかのおかげでずいぶん食いつなげたらしいから
恥も外聞もなく狙うんでね?食われない人の迫力はまじパないぞ
239名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:57:30.60 ID:27kkbsNYi
武富士と同じケースだから返金させられるよな
240名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:57:53.70 ID:xOF9ItkX0
>>226
コンプ要素はないけど
高額なものだと3000円とか特別高いものだと万を軽く超えたり(WCCF)するから
始末に負えないんですよね

WCCF…ゲームセンターにある筐体型のサッカーゲームで1ゲームするごとにカード1枚排出
241名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:59:32.18 ID:Mmn3zTf80
駄菓子屋という授業料格安の学校が無いから今の子供はこういうものに高い授業料を払わせられるんだな
242名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:59:46.47 ID:0dQhlryB0
>>239
違法金利とコンプガチャとどこが同じなの?
説明して味噌
243名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:01:35.84 ID:oOsEXzrC0
>>235
弁護士じゃないけど、常識的に考えて頭悪いだろw
244名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:04:18.76 ID:koV5Ew/D0
>>194
景品の定義はこんな感じ

景表法第2条第1項
> 「顧客を誘引するための手段として、その方法が直接的であるか間接的であるかを
> 問わず、くじの方法によるかどうかを問わず、事業者が自己の供給する商品又は
> 役務の取引(不動産に関する取引を含む。以下同じ。)に附随して相手方に提供する
> 物品、金銭その他の経済上の利益であって、公正取引委員会が指定するものをいう。」

つまりネットのデータが「経済上の利益」であるか否かがポイントになるんだけど、
これは、「景品類等の指定の告示の運用基準について」(昭和52年4月1日事務局長通達第7号)で説明されている。

端的に言えば、取引通念上で「普通はお金を払って買うもの」は
経済上の利益だという考え方があり、所有権に寄るものではない。
245パパラス♂:2012/05/14(月) 15:04:25.97 ID:EZitsB8h0
>>240
すげぇ高いのがあるのな。
好きでハマってしまうと気にならなくなっていくのかもしれないけど、一般的な感覚
からすると信じられないし異常な気がするよね〜(*^ー^)ノ~~☆
246名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:05:57.99 ID:1E7zgfxo0
>>237
譲渡とかの問題は、骨董品とかでも同じような問題になるだろうし、
ゲームデータに限らないでしょ。基本は自己申告で、評価額は
税務規則によるんだろうけど、今該当品がないなら付け加えれば
いいだけ。
247名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:07:46.68 ID:DVIcibhw0
>>244
経済上の利益と言えるかは微妙じゃねーかな。
そもそもMMOと同じで、こういうゲームは運営会社の都合で
一方的に終了させることができるんだろう。
また、リアルマネートレードも禁止されているはず。

あくまで、ゲームの一部として楽しんでるだけだから、
それを取り出して別個に経済的利益とは言い難いと思う
248名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:08:05.70 ID:2lCM2ELA0
サ、サ、サギランド〜
249名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:10:19.27 ID:NRa4KWvb0
いいから早くガキの携帯ネット禁止にしろってw

それで、ほとんどの問題解決するぞ
250名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:10:59.44 ID:oRzmJ6Z30
アイマスの動画見た?何がおかしいって対象の5種中4種揃ってから最後の1種がまったく出ない
殆ど詐欺だろアレ
251名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:12:10.96 ID:vWtrb3Ux0
>>246
骨董品を譲り受けたら当然税金はかかるよ。
わかり易くするために大げさな例をあげるとゴッホの絵を譲りうけて無税とはならないでしょ?
んで、現実問題として、国税が徴税の対象としていなく法が未整備な状態で、
裁判所がいきなり財物ですなんて判決をだすとは思えないでしょ。
252名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:12:12.07 ID:ubJesL8r0
当たり前だろ
253名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:12:23.53 ID:N80z7L/30
釣りスタのワンクリック詐欺紛いのアイテム購入システムは課金分とりかえせるよな?
254名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:14:42.91 ID:W3RgFADF0
これで返金されたら、
パチンコ全滅やで
255名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:16:19.90 ID:1E7zgfxo0
>>251
国税の判断が、司法よりも正しいのか?
サラ金のこともあるし、国税の判断はあくまで、一行政機関の判断
でしかないでしょ。
256名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:16:38.19 ID:koV5Ew/D0
>>237
そもそも景表法や独禁法などで扱う条件が財産(債権?)として扱えることじゃないんだから
そんな議論は意味がないんじゃないかね。

>>247
お前さんがそう思うのは勝手だけど、
ゲームアイテムは経済上の利益・・・っつか言い換えれば「サービスを受ける権利」として認められているので、
不当に騙し取れば「サービスを受ける権利」を取られたとして詐欺罪が適用されるよ。

っていうか前例は腐るほどあるんだから今さらほじくり返して何の特があるのさ。
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 15:16:49.50 ID:B/Cc/B2EO
成人で訴えたら笑える
258名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:18:41.11 ID:kkqjdeu2O
>>229

ちょっと違うかもしれないけどレンタルコピー機に例えてみると

レンタルコピー機(景品)を財産として所有しているのはレンタル会社(GREE)
それを借りて使ってるのが一般の人(ユーザー)

オクでやり取りしてるのはレンタルコピー機(景品)を使う権利

あくまでも財産としてはレンタル会社(GREE)が持ってるってイメージじゃないの

259名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:19:29.34 ID:AFpSi5t20
9割まで揃ったのであと少しと思って買ってしまった。
実は、確率的には5割も進んでいなかった。

これって、サギだよな。
実際にゲーム会社がサギと認識していたしな。
(無料といいつつ有料じゃないとまともに進めないように作ったり
確実に確率錯誤するコンプガチャ作ったりってのは認識している)
260名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:20:08.18 ID:vWtrb3Ux0
>>255
世の中が混乱するようなことはしないってこった。
もういいよ。

>>256
話がそれすぎたのでこれで止めておくけど、
ガチャはRMTも絡んでくるわけで、現行法だけで対応するのは難しいんじゃね?
って言いたかったわけ。
261名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:21:12.67 ID:1E7zgfxo0
>>258
コピー機を使う権利=景品になるよねって話
262名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:21:34.88 ID:aByUKgiJ0
そらそうだろ、甘えんな、といいたいがアメリカだとわからんよな。
263名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:23:35.66 ID:NEkLDexP0
原価0であんなにお金取るほうが間違え。違法
264名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:26:27.17 ID:ZJyxGXJP0
>>262
アメリカだと適当なイチャモンつけてふんだくれそうだな
265名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:26:52.34 ID:DVIcibhw0
>>256
景品というには
>顧客を誘引するための手段として…附随して相手方に提供する
ことが必要。

ゲーム本体の料金は含まれない。
ガチャが単にゲームをプレイする上で、より楽しめるというだけでは
単なる料金体系の問題。

ゲームのプレイと離れて、市場取引での価値が認められて初めて景品に
なると思うのだが。
266名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:28:49.31 ID:0dQhlryB0
>>264
アメリカだと注意書きに書いてあるのに買ったとか消費者が弱くなりそうw
向こうは書いてないことをついてくるから
267名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:29:03.59 ID:g5YO9GJE0
コンプガチャ、決め手はハイジン・搾り取り加減 (2012年5月14日14時37分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120514-OYT1T00577.htm

「掲示板に『最後のカードが当たらない』って書き込みが殺到してる。次は少し当てやすくしてやろう」
 東京・港区のソーシャルゲーム開発会社。冒険ゲームを管理するプログラマーの男性(30)は
パソコンのキーボードをたたき、コンプガチャでアイテムが当たる確率を調整し始めた。

 「『いいゲーム』と言えるかどうかは、どれだけアイテムを買わせるかにかかっている」と話す男性は、
「決め手は『ハイジン(廃人)課金者』に、いかに長く続けさせるかだ」と明かす。「ハイジン課金者」とは、
月に数万円は使うユーザーを指す隠語。ゲームにのめり込む様子を揶揄(やゆ)してこう呼ぶという。
「課金者が全体の1割を超えるのが目標。搾り取り過ぎるとユーザーが離れてしまうから、加減が大切だ」

 社内のコンピューターが課金状況を常時監視し、多い時で1時間に1回、メールでデータが届く。
「アイテム課金が足りない」「アクセスユーザーが少なすぎる」。急いでプログラムを書き換え、
通常300円のアイテムを急きょ100円にするキャンペーンを始めることもある。
「数字がすべてだ」と男性は話す。
268名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:29:50.15 ID:Y/Nw7FIXO
ダメならダメでいいけど、もし返金請求出来るならやるなぁ

ただ今後に関しては確率の表記と一回300円のガチャのみでお願いしたいわ
セットガチャも規制しよう。
269名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:31:00.91 ID:0dQhlryB0

ゲームも課金もしてない奴が「返金しろー」って言われてもなwww

片腹痛いwww
270名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:32:14.88 ID:kkqjdeu2O
>>261

やっとわかりました

景品がゴルフ会員権みたいな物に当たるかって事ですね

賭博法が主要因かもしれないけど、財産に当たったら困るから、GREEがオクなんかでの景品の現金化を規制してるって事ですね
271名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:32:42.98 ID:FSPPleNh0
>>16
未成年には取消権が認められてるので親権者が追認しない限り契約は無効にできる
272名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:33:21.62 ID:PtLwDxBS0
じゃあ、何でグレー金利は取り戻せてるの?
273名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:34:54.40 ID:ApXa7pNv0
SNS自体国が絡んでいるから返ってこない。
パチンコと同じ。
274名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:35:14.16 ID:cBLl2jEI0
契約が無効にできたとしても既に遊んだ分ってどうなるの?
例えば飲食店で食べ終わったあとに飲食売買の無効が成立した場合ってどうなるの?
飲食店でそんなケースないかもだけどw
275名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:35:56.53 ID:DVIcibhw0
>>272
利息制限法で、違法金利は元金に充当されると定められているから。

法律に違反しているからといって、契約を取り消せることとイコールではない
276名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:37:19.06 ID:RRehlFvpO
子供なら返金できんの?
子持ちはガチャやりほうだいだな
277名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:37:24.95 ID:0dQhlryB0

【米AppStoreランキング】ゲーム売上ランキング(5月13日版)…グリーの「Zombie Jombie」が13位、100万DL突破!
http://gamebiz.jp/

レベルファイブとグリー、業務提携第一弾として「二ノ国大冒険モンスターズ」を配信開始
http://www.gree.co.jp/news/press/2012/0511_01.html
278名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:38:33.57 ID:ApXa7pNv0
国ぐるみの詐欺みたいなもんだね。
パチンコもそうだし。
279名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:38:38.18 ID:DVIcibhw0
>>274
法律的な理屈で考えると、代金から、客が実際に得た利益の分を差し引いて
返金される。
ざくっと言えば、飲食物の原材料費などが差し引かれて、店の純利益になる部分
が返金される。
280名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:39:25.88 ID:YRb0AD2S0
日本以外: 企業の利益より消費者の保護を優先してガチャを禁止

日本: コンプガチャは違法だけどガチャはOK 自己責任だから返金も無しな


パチンコといい、なんでこんなに企業に甘いの?(´・ω・`)
281名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:39:39.83 ID:1E7zgfxo0
>>270
ゴルフ会員権という喩えはうまいね。
特定のゴルフ場の利用権であって、ゴルフ場が潰れたら価値がなくなる。
しかし、資産価値は認められている。
つまり、使用できるところや期間が限定されていることは、資産価値を
認めないという根拠にはならないということだ。
282名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:40:22.96 ID:y6cHtppL0
>>267
> 急いでプログラムを書き換え、
> 通常300円のアイテムを急きょ100円にするキャンペーンを始めることもある。


プログラムを書き換えるってウソだろw

いちいちコード書き換えて、テストしてたら間に合うワケねーよw

「単なるパラメーター調整」だろw


おそらく
そういうメンテ調整画面を用意して
パラーメータ調整入力画面とかあるんだろ
と推測するわ


283名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:40:44.15 ID:4FLcDhAQ0
こんな腐った産業は潰せよ。
パチとかこういう胡散臭い企業に金流してたら、
日本の未来はないだろ。
アホか。
284名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:42:07.49 ID:tf9W/2Nr0
一回300円って・・・
ゴムのウルトラマンでも一回100円だったろ
285名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:44:14.16 ID:N80z7L/30
コンプガチャに確率とかないんじゃね?
ハズレ無限・当たり有限…
定期的にバイトが当たり足してくたまに忘れて全くでなくなる

つりスタとかでレア魚入れ忘れて全くでない事あったからそんな感じなんじゃまいか
286名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:45:50.74 ID:97sDMPx40
>>243
いやいや
こういう損害賠償裁判なんて、結局儲かるのは弁護士のみ
で、弁護士も儲けのために煽る煽る

被害者加害者には何も残らない
その覚悟がなきゃ喧嘩はできないが
287名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:08.06 ID:0dQhlryB0
>>284
iモードの着うたとかも高いぞー
携帯料金に引き落としされるのが問題だろうね
プレペイドとかにしないと
288名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:09.41 ID:GfjQmRsN0
こんな電子カルタに1円も掛けたくないわ
289名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:12.45 ID:DDtsZYHM0
取り返すってなんだ?w
騙されたとか言うの?
どこまで行ってもとことん馬鹿だなwww
290名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:15.08 ID:koV5Ew/D0
>>281
まるで違うんだけど、君はもう指摘するのが面倒だな・・・。
291名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:22.26 ID:gd3dN/Yz0
パチンコといいガチャといい低知能の猿相手の商売は儲かるということですね
292名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:42.35 ID:AFpSi5t20
>>285
携帯のガチャは知らんが、MMOでは「絶対に当りが出ない」なんざ日常茶飯事だったよな。

超レアとか持っているのは、運営と人脈があるやつだけなんて話は掃いて捨てるほどある。
293名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:53.46 ID:ApXa7pNv0
>>280
国が「健全サイト」指定したからだよ。
やりたい放題。
294名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:48:20.05 ID:97sDMPx40
>>274
未成年の契約の取消の場合、「現存利益」のみを返還すればよい
残存してる部分のみの返還、食いかけのまんじゅうを返しましょう
295名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:48:42.01 ID:Q16Auplj0
>>282
かなり細かいよ。ソーシャルはレベル以外に大抵、3属性あってあと百段階以上の
称号がある。同じレベル・称号でも属性が違うとドロップ率が天地になるから。
恐らくパラメーター調整画面はエクセルみたいな感じだろうね。
296名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:49:03.92 ID:DDtsZYHM0
>>291
そうなんだよな。ほんとアホみたいに金出すんだよね。
これこそ国営でやるべきじゃねえの?w
そしたら消費税もなしでいけるだろ。
297名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:49:37.25 ID:0dQhlryB0

海外の課金事情
http://blog.livedoor.jp/nanamer/archives/2949424.html

日本だけ特別じゃないからね
298名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:50:29.22 ID:y6cHtppL0
>>295
> 恐らくパラメーター調整画面はエクセルみたいな感じだろうね。


細かい設定画面を用意してるんだろうな


この記事は
PGを書き直すみたいな表現してるが
それは間違いだ

やっつけで書いたコードは
バグがどこに潜んでるかもしれんのに
毎回PG書き直すなんてアホだ
あるわけない


299名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:50:32.54 ID:cBLl2jEI0
ガチャやったことない人は実際にやってみることだな。話はそれから。

普通だったらこれに300円?wやるやつが馬鹿だよが大半
普通に面白いゲームだから月数千〜数万ぐらいはかけても良いかなが少数
破産するぐらいガチャ引いてもうたーはスーパーレアだよw

ある意味保護したくなるのかな?w
300名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:51:48.68 ID:2YOXlTgE0
>>297
モバグリほど阿漕な商売はしてねーよ
301名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:52:00.34 ID:eWxSE55Y0
(*´∀`*)ノ
モバゲーとグリー
クソゲー会社。

302名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:52:46.22 ID:koV5Ew/D0
>>294
成年であっても善意受益者なんだろうから現存利益だけでいいんじゃない?
会社がそれ以上請求するなら悪意受益であったことを証明する必要がある。
303名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:54:15.27 ID:ApXa7pNv0
関連

【企業】 グリー社長 「子供がアイテム購入で高額請求?消費者庁は『問題ない』と」「グリーのゲームは洗練されてる。会員10億人狙う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330912585/
304名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:54:30.96 ID:dsJp9SqrO

結局みんな友達で集まって金使わず
家でひきこもってこんなのしてるんだよ
305名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:55:11.39 ID:25yFLdOX0
当然確率を表示して当局と市民団体による定期チェックを義務付ける。これは最低ラインだろう。
306名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:55:37.30 ID:koV5Ew/D0
>>298
間違いっつか、プログラムとかそういう事を知らない人の為に
便宜上プログラムを書き換えてと言っただけだろ。
法廷じゃあるまいに、そんな重箱の隅つついても意味が無い。
307名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:56:20.45 ID:CNqdsdRwO
錯誤無効を主張したらどうよ?
308名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:56:24.82 ID:Q16Auplj0
>>299
あんたの書き込み見てると実際にやらなくてもわかると思うけどね
なぜそれを知るためにガチャするのかさっぱり話がつながってない
保護とか上から目線で中の人しか書きそうもない話ですな

しんでしまえ
309名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:56:26.08 ID:ApXa7pNv0
関連

【話題】 「天下り」・・・コンプガチャ規制の背景にある消費者庁、警察庁の縄張り争い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336604381/l50
310名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:56:35.40 ID:gd3dN/Yz0
これ認めると
頭が弱い猿は保護されるべきって
何やっても返金対象になるんだろうな
311名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:59:35.24 ID:cBLl2jEI0
>>308
消費者を保護するかどうかの話をしてるんじゃないのか?ww
312名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:00:15.94 ID:25yFLdOX0
「サービスを提供する対価として代金をもらう」っていう商売の基本から外れた会社はつぶされるべき。
社会に巣食うガン細胞でしかない。
313名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:00:56.34 ID:/fOuwsJn0
くそっ面白いことになりそうだな
俺もモバグリゲーやっときゃよかった
314名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:01:05.97 ID:MXmGU4lbO
>>1
成人の判断云々の件だけど…

消費者金融の過払い金だって成人が行なった契約で、しかもガチャよりも契約過程が厳重であるにも関わらず返金になったじゃん。
その前例があっても返金は難しいんですかねぇwwwって気がするけどなあ。
最高裁まで訴訟を上げて行かないとダメなんかね?
315名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:01:58.38 ID:qhtbczj50
確率固定なんて調べようがないからガチャ禁止しかないだろ
316名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:01:58.55 ID:/W0P6lFV0
ガチャ無制限だから悪い。
たとえば10000回限定にして
超大当たり1枚
大当たり9枚
当たり100枚

当たり以上が出た場合は引いた人の名前表示
最初の1回目で誰かが超大当たりを偶然引いてしまったらその後誰も引かないかもしれないけど、
それはそれでしょうがないとあきらめろ。
317名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:02:10.44 ID:AM4U3mFt0
>>1
よくわからんが法律違反した商材の返金きかないなら
あらゆる詐欺やら何やらの返金きかなくならないか?
金額小さいから問題にならないなら安い金額で詐欺すれば返金なし?
318名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:02:25.10 ID:Q16Auplj0
>>311
やっぱりそこに食いつくのかよwww
逃げたほうに先に答えてね
>なぜそれを知るためにガチャするのかさっぱり話がつながってない
2ちゃんは厳しいよ
319名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:03:05.66 ID:cBLl2jEI0
>>316
名前表示しても運営のサクラだろで終わりw
信じられるのは自分だけだよ
320名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:03:36.71 ID:CNqdsdRwO
>>310それなら既に
成年後見人とか補佐人とかあるがな
321名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:04:32.61 ID:zhNCIPyY0
成人ならダメって途中でサービス止めて何の保証もしないなら、外国語
学校の夜逃げとか円天なんかの詐欺と変らないような、、、いいのか?
322名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:04:49.16 ID:ApXa7pNv0
消費者庁が「問題ない」と言っていたからね。
消費者は守られんだろ。
323名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:05:03.30 ID:AFpSi5t20
>>319
運営関係者がRMTで儲けていた会社さえあるからな。
324名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:06:34.09 ID:qOptBVIQO
>>323
まじかよひでーな( ´・ω・`)
325名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:06:40.29 ID:cBLl2jEI0
>>318
どれだけ面白いものなのかくだらないものなのかは実際にやらないと体感できないだろ?
何か疑問?実際にやらなくても動画見るだけでも良いけどw
326名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:08:04.45 ID:koV5Ew/D0
>>316
ガチャの景品は値段が設定されていないから、
景品額は「料金*当選確率」として扱われる。
そんでもって景表法で景品の価格は10万円以下と規定されているから、
限定商法を使った時点で違法になる。

モバゲーもグリーもその辺理解してるから、数量限定ガチャはやってないと思うよ。
327名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:08:38.00 ID:ClNRvQC40
既に出たコンプ用札はそれ以降はハズれと同じ
328名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:09:40.46 ID:Q16Auplj0
>>325
あんた発言が運営臭くてね。鼻が曲がりそうなんだ。
俺らがデナグリ潰してやるから楽しみにね♪
329名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:11:01.22 ID:koV5Ew/D0
>>317
安い場合は大抵、会社側が自主返金してるね。
自主返金しないなら公正取引委員会っていうか消費者庁が動く。
で、今回消費者庁が動いた。
330名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:11:57.06 ID:ClNRvQC40
七枚コンプの場合の当たり札出率の下がり具合を計算してみた
一〜七(確率1%でどれかが出る)をそろえるには
一枚目をゲットする>1/100*7/7=1%
二枚目をゲットする>1/100*6/7≒0.857%
三枚目をゲットする>1/100*5/7≒0.714%
四枚目をゲットする>1/100*4/7≒0.571%
五枚目をゲットする>1/100*3/7≒0.429%
六枚目をゲットする>1/100*2/7≒0.286%
七枚目をゲットする>1/100*1/7≒0.143%
331名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:12:29.17 ID:S0fGz3vr0
さっきテレビで、ガチャは確率操作してるって、内部のプログラマーの話を紹介してたな。
やっぱり、操作してるんだな。
332名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:12:53.90 ID:cBLl2jEI0
>>328
2chの中で頑張ってなw
法律つくれる立場になれると良いのにね。
運営擁護 = 運営 としか判断できない人には無理だとは思うけど…

ガチャを楽しんでやってる人 >>> ガチャで破産した人
ってのを忘れないでくれ。
333名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:13:07.36 ID:AFpSi5t20
>>324
MMO 運営 RMT ラグナロク
ぐらいで検索したら出てくると思う。
当時で1400万円ぐらい荒稼ぎしていたんじゃないかなぁ。
MMOのアイテム課金やRMTがもっとも流行った時期の話。
334名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:14:36.79 ID:gd3dN/Yz0
>>332
ガチャを楽しんでやってる人 >>> ガチャで破産した人
ってのを忘れないでくれ。



洗脳が解けない猿>>(破産によって)洗脳が解けた猿

電子屑にお布施とか完全に宗教
335名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:15:16.79 ID:ClNRvQC40
>332
楽しむだけなら違法カジノだって違法売春宿だって
極論するならアヘン窟違法薬物吸引だって楽しんでるだろ、客。
336名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:16:31.37 ID:Q16Auplj0
>>332
確信が持てたよ。ありがとう。

         糞 運 営、死 に や が れ


337名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:16:31.37 ID:cBLl2jEI0
>>334
それは言いすぎだろw
人の趣味を馬鹿にするもんじゃないぞw

普通に考えたら電子カードに300円かけるのはどうかと…
ってのには賛成するけどw
338名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:16:43.30 ID:VQ1ZCDepi
>>330
前提の1%の根拠は?
7枚組なら2、3枚は簡単に集まらないとそもそもコンプしようと思わないよ
339名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:17:05.76 ID:koV5Ew/D0
>>303
>>322
さらっと捏造ソース出してるけど、
それケータイwatchの津田啓夢が書いた記事で
インサイダーじみた嘘報道だとさんざん叩かれてるじゃん
340名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:17:45.51 ID:HFv/Z9vW0
確率いじってても立証するの難しいだろね
341名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:18:30.83 ID:w8OKLgZt0
競馬だってはずれ馬券山ほど持っていけば訴訟できるの?
342名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:18:40.85 ID:uiI2rY130

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2ちゃんが「コンプガチャ」スレタイに入れた騙しリンクで宣伝しやがるから

         コンプガチャのスレ探す気が萎えるぜ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
343名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:18:42.56 ID:0dQhlryB0

合法ハーブ??あれこそ規制すべきだろwww
344名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:19:48.51 ID:koV5Ew/D0
>>330
そのガチャは7%の確率でしかカードが出ないのかね
そんなガチャ存在しないし、誰もやらないでしょ・・・
345名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:20:08.89 ID:AFpSi5t20
確率を弄っていないかは、国が管理する鯖で確率関係のAPI叩かせるとかが
現実的なんだが、ゲーム業界が拒否したらしいな。
346名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:20:49.72 ID:cBLl2jEI0
>>335
個人的にはカジノは否定しないけどw
カジノが違法かどうか決まってない段階なら違法にしなくても良いって考え。
違法と決まってるなら法律遵守しましょうねって良い子ぶる。

今回のも違法って断定されるならこれからは守りましょうねって良い子ぶる。
断定されてないなら違法にしなくて良いんじゃない?って考え。
347名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:20:52.78 ID:DHE+CDMbO
これで余計にソーシャルゲーム潰しが過熱するぞ(笑)
348名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:21:51.62 ID:ApXa7pNv0
関連

【経済】 消費者庁は 「コンプガチャ」が違法懸賞に該当との見解を示す見通しだが「ガチャ」システムそのものは違法とは認定されない模様
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336354794/l50
349名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:22:52.70 ID:0dQhlryB0

消費者庁:「お互い気をつけましょうね」

こんな感じで手打ちになりそうだなwww

まーそれが一番いいわ、全社取りやめたんだし

被害者と思う奴は個別で裁判すればいい

いたらの話だけどなwww
350名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:24:21.06 ID:Q16Auplj0
>>341
俺がこんなに高いオッズの馬券ばかり買ったのは射幸心を煽られたからだ!と
抗議すると面白そうだな。
マジレスすると競馬はピンはね率もオッズも公開してるしシステムそのものは
極めて透明。どこぞの詐欺師みたいに全部隠して利益率50%とか悪質じゃあ
ないから。
351名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:25:19.50 ID:AFpSi5t20
>>349
消費者庁が、ゲーム業界からの天下りを受け入れた自主規制団体作らない
限り、司法書士や弁護士の飯のタネになる可能性大。

廃人は数百万クラスで課金していたりするから、十分な報酬が見込めるしな。
352名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:25:24.49 ID:vWtrb3Ux0
>>346
>断定されてないなら違法にしなくて良いんじゃない?って考え。

支離滅裂な文章だな。
353名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:25:33.34 ID:axLE/jD3P
>>8
本当すごいよなあれ
354名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:25:39.45 ID:koV5Ew/D0
>>346
断定するには裁判するしかない。
裁判してる間も被害者は増える。
だから日本は行政で注意や措置命令を出して規制が行われてるの。
これが不服なら企業は国を訴えればいい話。

そんな根本的な国家運営に物言いして何になるのかね
355名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:27:20.26 ID:+fXxtP3m0
>>1
反社会的だろw
356名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:28:05.34 ID:cBLl2jEI0
>>354
だから裁判すれば良いじゃんw
ここまでニュースで騒いでるのにまだガチャやるならそれは自己責任でしょw
被害者とは言えないと思うけど。
357名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:28:07.25 ID:ApXa7pNv0
>>351
これも関連しているかも。

【ゲーム】 グリー、外部有識者に意見聞くアドバイザリーボード設置 香山リカさんや新清士氏、ジョン・キム准教授ら10人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333747514/l50
358名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:28:39.18 ID:DHE+CDMbO
使えねえ!消費者庁!
359名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:31:35.40 ID:ma+/g0WL0
お・俺は返金されたお金で今度はデリヘル呼ぶんだwww

・・・

360名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:31:37.94 ID:NtVOX53w0
ガチャはともかく、○○秒以内に課金すれば続行可能!と
カウントダウンしながら煽る奴は、いけるんじゃね?
361名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:31:46.22 ID:DHE+CDMbO
くたばれ!オヅラ!
362名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:32:00.97 ID:koV5Ew/D0
>>357
外部有識者に香山リカとか何の冗談なんだろうな・・・
363名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:34:00.52 ID:mpPgENr20
ガチャはポイント(ゲーム内通貨)で回すんだろ
返金できないと言う規約を了承してポイントを買ったのだから、金は取り返せないのでは?
戻ってくるとしたらポイントだろう
364名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:35:04.49 ID:0dQhlryB0
「コンプガチャ」高額課金は訴訟をすれば取り返せるのか?

「保護者の同意がない状態で子供が遊び、何十万円と使ってしまっていたという場合では、これまでもグリーやDeNAに対して“未成年者取り消し”を主張し、請求を取り下げてもらえたケースもなかにはある。
ただ、成人が自身の判断で決済したなら、請求額を取り消してもらうのは難しいと思います。コンプガチャが景品表示法違反であるという理由だけで、支払った利用料を取り返すというのは困難。
訴訟を起こした際に、コンプガチャの仕組みが反社会的なほど暴利性があると認められれば可能性はありますが、そこまで反社会的なシステムではないという印象です」

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/05/14/11369/
365名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:37:11.26 ID:vpc9kL18O
だってなwwイベ前にイベントアイテム持ってたりしてる桜キャラいただろ
アクアや海賊トレジャーなww

朝鮮ゲームに金なんてつかうなよww
366名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:39:05.73 ID:+fXxtP3m0
サラ金は暴利で反社会的だが、こっちは反社会的ではないとかは通用しねーから

反社会的なグレーゾーン金利はずっとほったらかしにしてきたかととの整合性があわんだろ
367名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:39:13.03 ID:0dQhlryB0

過去に起きた景品表示法違反を調べたらぜんぜん大したことないじゃないかw
ほとんどが注意でおわってるじゃん

有名なニュースでは「バードカフェおせち事件」

グルーポン・ジャパンに対しては、グルーポンサイトにおける価格表示について、景品表示法違反を惹起することのないよう、留意してウェブサイト運営をするよう要請を行っています。
 同社に対して、消費者庁からどのように処分が行われるかも注目点でしたが、措置命令の対象とはせず、二重価格表示に関して今後違反行為とならないよう要請するにとどまりました。
368名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:39:31.24 ID:Q16Auplj0
>>360
いくらそういう逃げ手を考えても課金を中心の収入していたら
実質の重課金、被害者はなくらないわけ。つまり結果的にデナグリが
高利益を上げ続ける限り消費者庁の攻撃は止まらないのさ。
つまりデナグリが新しい手を考えれば必ず規制が起きる。
デナグリは会社として行政側が出しているサインが見えていない。
369名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:39:32.50 ID:1pF4l+320
>>1
早くAKBも規制するべき
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=34767
初回盤A(全国握手券2種ランダム)
通常盤A(ランダム生写真36種)
初回盤B(全国握手券2種ランダム)
通常盤B(ランダム生写真36種)
劇場盤(個別握手券約2000種&ランダム生写真237種)

約2000種類の握手券(付きCD)を販売
http://rampagejp.net/image/1333005396/1_00001.jpg

景品表示法ではランダム生写真封入などはビックリマンのように抽選扱いになり懸賞となる
懸賞の場合景品総額を売り上げ予定総額の2%以内にしないといけないが
CD1枚に生写真1枚が付いてくるので生写真の価格をCD価格の2%以内にしないといけない
しかしAKBの生写真は200円で販売されているのでCDを1万円以上にしないと2%以内に抑えられない

「AKB商法の極悪な手口とは?」
http://i.imgur.com/AVcip.jpg

独占禁止法違反の例として教科書にも載っている
http://stat.ameba.jp/user_images/20100402/14/hiroki-yui-love/b4/eb/j/o0480085410478363405.jpg


【AKB48】AKBの握手券商法は違法
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1321280913/
370名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:41:11.55 ID:W2hMwS19O
裁判で消費者庁に「コンプガチャは違法」と証言させたらいいのでは?
371名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:41:17.45 ID:koV5Ew/D0
>>363
そんな脱法行為主張したら裁判官がハンマー投げてくるぞ
372名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:43:31.25 ID:ozljqyKX0
5人のボスを連続で倒すとレアアイテムがもらえる、
最初は順調に勝てるけど最後のボスが異様に強くて回復するには課金が必要って感じだったら
コンプガチャと同じような効果が得られて合法ちゃうんか?
373名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:45:17.87 ID:vWtrb3Ux0
>>367
景品表示法自体がマイルドな法律だからな。
仮に賭博法でひっかけられたとしても罰金は50万以下で、
大手の運営会社からしてみたらゴミのような金額。
ただ、今後の運営に対する影響はもの凄くでかいけどね。

374名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:47:08.44 ID:DHE+CDMbO
紀藤弁護士は経済損失一兆円産業って言ってたのにい!
375名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:48:49.79 ID:mpPgENr20
>>371
コンプガチャは違法だけど、ガチャ以外にも使えるポイントの売買も違法になるの?
376名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:49:03.74 ID:Q16Auplj0
>>372
あとどれだけ突っ込めばと課金の具合が見積もれるから合法だろうね。
でもユーザーがリスクを正確に見積もれる時点でコンプガチャみたいな
錯誤は起こさない。レアアイテムに課金以上の価値が無ければ誰もやらないよ。
377名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:49:15.70 ID:AFpSi5t20
今回、景表法を使ったのは、天下りを受け入れる自主規制団体作れ
という官僚のポーズなんだから、このままコンプガチャだけ止めて
逃げ切れると思ったら大間違い。

風営法の対象(無店舗型営業形態のやつね)になる可能性さえある。
消費者庁の天下りより、警察利権だぁ〜って警察が思えば、そうなって
もおかしくない。
378名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:50:58.78 ID:ISUP5Cb20
普通に成人でも返ってくるよ
確定訴訟がでれば書類送付するだけで済む
ようするにグリーDNeA側の弁護士が印象操作してるだけ
まずは訴訟、それからだ
379名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:51:28.53 ID:DHE+CDMbO
本当に日本の官僚は糞どもだな
380名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:51:33.09 ID:koV5Ew/D0
>>372
別に合法だけど、そんな事したらたぶん
純粋に客がついてこないと思うよ

モバマスくらいブランド力あるなら行けるかもしれないけど、
流石にそこまでブランド安売りするとも思えん
381名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:53:29.66 ID:vU8ku1Bc0
GREEやモバゲに雇われた御用学者(笑)みたいなもんだろ?
「携帯ガチャは安全です!だから返還請求訴訟はしないで下さい!」って言い張ってるのとおんなじ。

弁護士過多で食い詰めてる弁護士とか、紀藤弁護士とかならノリノリで「勝てます!」って言うと思うよ?
382名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:53:38.35 ID:AFpSi5t20
>>378
司法試験崩れレベルの、一般人より確実に法律に詳しいやつが、訴訟しても無駄って
大量に書き込んでいるから、印象操作の可能性あるね。
ただ、弁護士はこんな端金で工作しないよ。工作しているのは、ロースクール生のバイト
とかだろうな。
383名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:55:06.58 ID:koV5Ew/D0
>>375
ポイントの売買・・・?何を言ってるのかよく解らんが、
客は違法性を認識してサービスを選んでる訳じゃないだろ。

「客は違法ではないサービスにポイントを使うことも出来たんだから
違法なサービスを選んだことは自己責任だ」なんて通用しない。
384名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:57:35.78 ID:2O85BVRm0
いい歳ぶっこいた大人が
やるだけやっといて金返せとか阿呆かwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:57:54.67 ID:ISUP5Cb20
ためしに訴えればいい
確定訴訟さえでてしまえば、司法書士がペラ紙送付するだけウン万の金とれるようになるんだから
まず訴えてからだ
386名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:58:21.71 ID:DHE+CDMbO
課金ゲームは簡単なキャリア決済が問題なので限度額設定を最低額に設定し、目をつぶりながらパスワード設定で封印
387名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:59:05.95 ID:Q16Auplj0
>>377
消費者庁も行儀が良くて通常ガチャは警察の問題と言いきってるね。
気にかかるのは今回の事を完璧に3月に予言していた雑誌は警察が
来るようなニュアンスだったんだよな・・・
>ある政府関係者によれば ”最大手グリーの摘発” に向けた検討が始まったもようで、
>『4〜5月が山場だ』というのだ
388名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:02:10.46 ID:tskddG0Q0
しかしRMTも禁じたらつぎ込んだ金額と対価がまるで釣り合わなくなるぞ
ガチャ一回10円でも高いってなレベル
あとレア言ってるけどあれは普通のカードゲームではアンコモン
389名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:03:54.51 ID:vWtrb3Ux0
>>387
>今回の事を完璧に3月に予言していた雑誌は警察が
>来るようなニュアンスだったんだよな・・・

その雑誌には何て書いてあったの?
賭博法での摘発となると東証の上場廃止基準や携帯キャリアでの取り扱いが難しくなる可能性も無きにしも非ずで、動き辛い気がしなくもないのだけど。
390名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:04:05.72 ID:cBLl2jEI0
>>372のようなのは良くあるでしょ。
簡単に言うと課金と無課金の壁ってやつ。

大抵の人は無課金で始める

無課金の壁を感じる

課金する

ガチャにも手を出す

って流れがほとんじゃないか?
391名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:04:15.39 ID:R5ixVqT4O
難しいことは難しいとは思うけど景品表示法違反の見解が
ちゃんと出たあとならやってみる価値はあるかもね。

この弁護士も少なくとも未成年者については勝てる可能性があるという
ニュアンスで語ってるわけでしょ?


392名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:05:34.80 ID:AFpSi5t20
RMT禁止しないなら、オンラインカジノと同じ扱いになるよ。
当然風営法の対象だし、米国みたいに資金洗浄に使われないように
警察じゃなくいきなり軍隊が出動出来るような法規になってもいいぐらいだ。
393名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:06:48.05 ID:FTHEi+si0
サラ金も裁判するまでわからなかったし本当はどうなんだろう
高額課金者の誰かが裁判やってくれないかなぁ
394名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:09:43.52 ID:Q16Auplj0
>>389
ダブルクォートで囲んだ”最大手グリーの摘発”だけだよ。
消費者庁って指導しても摘発しないでしょ。
原文ね。

当局がグリーに重大な関心正念場迎えるソーシャルゲーム
http://diamond.jp/articles/-/16762

で、田中も警察、警察って火病起こしてるw

グリー、週刊ダイヤモンド記事に抗議 「犯罪行為に関係した事実は一切存在しない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/26/news059.html
395名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:15:06.44 ID:vWtrb3Ux0
>>394
ありがとう。
警察の摘発となると社会に与える影響も大きいってことで二の足を踏んだのかなあ。
んで、とりあえず消費者庁の指導で様子を見ると。
396名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:22:40.93 ID:DHE+CDMbO
もうこれからはグレーゾーンの怪しい商売だらけで溢れるなwwww
397名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:24:06.23 ID:vpc9kL18O
おまww龍忍伝プラチナガチャ一万円黒龍装備
なんと「金龍の首飾り防御二倍 スピード二倍」がついてくるなんだぜww

ドラクエでずっとテリーやパパスいるようなゲームバランス

そら無課金者は辞めてくわな
398名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:24:38.04 ID:AF+ZAC3P0
>>1
そりゃそうだろ
貨幣価値のわからない子供の場合は上限10万くらいにしてやればいい
それか分割払い
399名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:25:04.76 ID:ZagctwsrP
誰かが最初に頑張って最高裁判例作ればいいんだよ。
そうすればサラ金みたいに弁護士や司法書士がわ〜っと群がってきて勝手に取り返してくれる。
400名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:26:04.49 ID:hlqwC+aK0
訴訟で返金になっても、対象はダブりだけにしてください
401名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:29:41.77 ID:87AeZOzQ0
利息がついてお金が返ってくるかも?お子さんがガチャつかっちゃったかわいそうな主婦必見。

法定利息とは,法律上の規定に基づいて当然に発生する利息のことをいいます。 つまり,利息の取決めをしないでも,法律によって勝手に利息が発生する場合のことをいいます。

法定利息が発生する債権は,少なくとも民法上は限定されています。

代表的なものは,悪意の場合の  不当利得返還請求権  です(民法704条)。

402名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:29:44.87 ID:EayFDtOL0
万単位のユーザーが同時に少額訴訟を起こした場合、事情が変わると思うよw
原告は代書屋に訴状を書いて貰って簡易裁判所で本人裁判するだけだから、有給
休暇を使って本人裁判するだけで済むが、企業側が一々代理人立てて対応すると
なると数が多いときには大変だ。
403名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:30:16.59 ID:+TiUi4H3O
>>393
サラ金の場合は、あのグレーゾーン金利そのものが違法、違法なものは払う必要がないという解釈だからね
404名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:32:13.84 ID:ApXa7pNv0
もともと韓国のやり方でしたっけ?
405名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:42:42.58 ID:koV5Ew/D0
>>404
コンプガチャは日本に来てから生まれたけど、
大本のガチャとアイテム課金は韓国のハンゲームが初出だね。

それがフリーミアム商法の流行とともに拡大して
オンラインゲームの殆どがガチャ・アイテム課金システムに塗り替わった。
そこでDeNAはFacebookを参考に、自前の売れないSNSにゲームを組み込んだ。

ガチャアイテム課金はオンラインゲームでも散々批判されてたけど、
DeNAが使い出してから急激にアコギな商売に成長した。
そのアコギな一例がコンプガチャ。
406名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:45:23.88 ID:ISUP5Cb20
>>402
万単位である必要すらないよ
たった一つの返済確定判決がでれば高卒の司法書士がペラ紙一枚送りつければ変換せざるを得ない状況になるだけ
成人むりのどうのこうの言ってるヤツは記事含めてただの印象操作
騙されるなよ
407名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:45:35.06 ID:AFpSi5t20
>>405
やくざが、鴨を生かさず殺さず搾取しているのを見て、素人が鴨を即死させる
レベルで搾取始めたら、流石に国が待ったをかけたって感じだね。
408名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:46:50.58 ID:ApXa7pNv0
>>405
ありがとうございます。
やはり韓国が絡んでいましたか。
消費者金融と言い、パチンコと言い、国が絡むとどうしようもないですね。
409名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:51:21.78 ID:0KmcZ7V20
>338
注目してほしいのは確率低下のほうですが
もしなんだったら10%にしたってよござんすよ

一〜七(確率10%でどれかが出る)をそろえるには
一枚目をゲットする>10/100*7/7=10%
二枚目をゲットする>10/100*6/7≒8.57%
三枚目をゲットする>10/100*5/7≒7.14%
四枚目をゲットする>10/100*4/7≒5.71%
五枚目をゲットする>10/100*3/7≒4.29%
六枚目をゲットする>10/100*2/7≒2.86%
七枚目をゲットする>10/100*1/7≒1.43%
410名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:52:47.65 ID:UEdgvn5c0
>>392
アメリカはガチャには厳しいがRMTの規制はゆるいというか
セカンドライフ、エバークエスト2、ディアブロ3、Entropia Universeみたいな
公式にリアル経済とバーチャルをリンクさせた企業サービスが出てるがな
411名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:54:52.73 ID:mqqcYa300
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120514-OYT1T00577.htm?from=top
コンプガチャ、カギはネトゲ廃人・搾り取り加減

>景品表示法で禁じる「カード合わせ」にあたるとして、ソーシャルゲーム各社が中止を表明したアイテム課金方法「コンプリート(コンプ)ガチャ」。
>市場の急成長を支える収益の柱とされたが、ゲーム開発者の間でも露骨な射幸性を疑問視する声は出ていた。
>消費者庁はコンプガチャのほかにも同法に抵触する恐れのあるガチャがあるとみており、業界から聴取しながら、
>どこまでを「違法」とするのか検討している。


消費者庁はコンプガチャのほかにも同法に抵触する恐れのあるガチャがあるとみており、業界から聴取しながら、
どこまでを「違法」とするのか検討している。
412名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:56:24.98 ID:FpaCNM7Zi
カルフォルニアで税金とってコンプガチャ推進ってニュースみたぞ。
413名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:05:51.43 ID:AFpSi5t20
>>410
きっちり税金取っているからな。
資金洗浄についても、きっちり税金払っているならお目こぼししようって感じには
なっているよ。
414名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:08:19.39 ID:koV5Ew/D0
>>410
それもアイテム課金に押されて仕方なくって感じだけど・・・
少なくともセカンドライフとその他は一緒くたにしないで欲しい

っつかセカンドライフだけが明らかに異質
415名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:12:47.59 ID:h2tXCLZ70
誰がどのカード持ってるかの情報を全部握られてるんだから、最後の一枚をわざと出にくくするのも簡単だよな
416名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:23:19.38 ID:g8ciZ5Y40
>>2
>そこまで反社会的なシステムではないという印象

この弁護士は出現確率もわからないのに
何でこんなことが言えるのかw
417名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:25:22.09 ID:p3pvgXk90

「カードをコンプする時代は終わった。
 これからは、ガチャ自体をコンプする時代、「ガチャコンプ(一台4万円から)」。
 ビックリマンの大人買いで菓子を捨てる時代から、菓子ナシの時代へ。
 さぁ君も、終わりなきコインゲームに酔いしれる。」
418名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:37:02.29 ID:kkqjdeu2O
>松原仁国家公安委員長は10日「賭博罪やそのほかの刑罰法令に該当するような実態は確認されていないと警察庁から報告を受けている」、
コンプガチャは「このような仕組みについて、これまで景品表示法に基づく措置を取った例はない。消費者庁で同法の考え方を整理、公表することを考えている」



こういう会見を見ると、所管官庁自体が判断を下すのも難しい状態だから、法令違反や反社会性を問うて、過去にさかのぼって返金させるくらいの悪質性には該当しない気がするんだけど

どうなんだろ

419名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:37:41.77 ID:4ZpExQST0
コンプガチャって、集める物が全部同じ確率で出てるなら問題ないだろうけど
最後の1個だけ極端に確率落として揃わないようにしてるのが問題なんだろう。

確率表示されてるなら、自己責任って分かるけど。
420名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:46:53.63 ID:koV5Ew/D0
>>418
法解釈は難しいけど、
利益率50%超えてる時点で異常なのは確かだよ

行政と立法が変化する社会に追いつけてないだけであって
本質的な悪質さとは分けて考えたほうがいいと思う
421名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:51:57.46 ID:sVqPvpCI0
いやこんぷが茶が景品表示法違反ならそもそも契約が無効だから
不当利得返還の訴えでまるまる返ってくる
違法かどうかの判断はまだ裁判では出ててないってだけの話
この弁護士嘘言ってるな
422名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:58:35.05 ID:koV5Ew/D0
>>421
景表法は行政規制であって業者を対象としているので、
違反していても民事訴訟で返還請求する際の法的根拠としては使えない

というのが弁護士の主張

俺としては行政規制に違反したサービスを提供するのは債務不履行だと思うんだが・・・
別に伝家の宝刀、民法1条2項でもいいんだけどさ
423名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:09:26.77 ID:EfIw7JTe0
景表法が企業対象とかいっても
制度の目的が消費者保護なんだから
それが違法なら契約そのものも無効になると思うがなあ
424名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:23:04.44 ID:koV5Ew/D0
ちょっと調べると解るけど、
消費者の為の法律ってのは軒並みすんげー曖昧なんだよ
刑法みたいに違法立証はいダメって単純なことではない

あの手この手で消費者を騙す事例に対応するための柔軟さなんだろうけど、
逆に訴えづらくなって結果的に騙す方を守ることになっちゃってるっていうね
425名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:23:26.02 ID:sVqPvpCI0
>>422
いやいや違うって
裁判所で違法だってでたら契約は無効になるっての

その弁護士が言いたいのは
今いきなり景品表示法違反を主張して返還請求の訴えしても
即返金されるわけじゃないよって話してんだと思うよ

つうか俺もミスったわ
この記事って弁護士じゃなくてゲームアナリスト(笑)の話じゃん
くそすぎ
426名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:25:45.27 ID:ti/cptbrP
>>425
あるある
427名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:27:09.57 ID:B5XAyLow0
>運に左右されるシステムです

イカサマのくせによく言うよw。
平均試行回数を出せってのw!!
428名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:32:28.29 ID:23FBjhhd0
射幸心と判断力ってのがどうにもね・・・あわない。
429名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:32:32.11 ID:koV5Ew/D0
>>425
いやいや、景表法違反かどうかの裁判なんてやってないでしょ?
消費者が原告になれる訳でもない。

消費者は自分の利益が害された事を訴えなければいけない。
430名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:39:25.06 ID:ti/cptbrP
>>429
違反かどうかは監督官庁である消費者庁の判断だけで充分。
そこを裁判の争点にするなら、ガチャ陣営vs国の裁判になる。

消費者が原告になれないのは、差止訴訟に関してのみであって、
違法と判断された場合は、無効な違法契約に対する返金訴訟か損害賠償訴訟のいずれかが可能。
431名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:43:21.92 ID:gaSvSVC+0
【ゲスの極み】 ゾッとするソーシャルゲームの課金システム
http://jin115.com/archives/51868830.html

【名言】モバゲー「うちのゲームは、高学歴の方はやりませんから」
http://jin115.com/archives/51822511.html

グリー田中社長「ソーシャル業界があるのは任天堂のおかげ。受け継いだバトンを次の世代に渡すのも私達の役目」
→ファミ通浜村「頼もしい。」
http://blog.esuteru.com/archives/5842922.html
432名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:43:32.39 ID:VZbYPytp0
>>126
その人形って、昔デパートの屋上にあったウルトラマンの太ももから出てくるやつか?
433名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:46:51.50 ID:koV5Ew/D0
>>430
> 消費者庁の判断だけで充分

そういうもんなのか。
それでいいなら話はだいぶ楽なんだけど、それを裏付ける判例とかある?
つまり返還請求以外でも、行政法を根拠として認められた例とか。
434名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:47:56.27 ID:cX+vS8T90
絵合わせ規制なんて元々はオマケ付お菓子が発端。
その時のコンプ景品はバットとかカメラ。当時の子供たちが欲しかった物。
お菓子そっちのけで集めだし保護者からのクレームで絵合わせ規制という流れ。

その後ビックリマンが証明したように子供たちはコンプ景品なくてもお菓子そっちのけ現象は起きた。
けどオマケ自体を規制するといろいろ不都合が生じる。
ここで絵合わせ規制はほぼ意味ないことが証明されたのである。

そこで今回の疑惑が浮上する。
法律の文言通りとれば確かに完全に黒のように思える。
ただしゲーム内のアイテムを景品と呼んで良いのかという疑問も生じる。
コンシューマゲームでもボスがランダムに落とすアイテムを集め合成して伝説の武器を手に入れるというものがある。
落とすか落とさないか偶発性があるものを2種類以上集めて合成してアイテムがもらえる。
これを絵合わせ違反と言えるだろうか?

「いやいやコンシューマゲームはお金かかってないでしょ」という反論がある。
しかし景表法の絵合わせの規定にはお金に関する制限は書かれていない。
つまり高価でも低価(とどのつまりゼロ)でもお金に関わらずということ。

「いやいやネトゲはRMTがあって換金できるから景品でしょ」という反論もある。
しかしコンシューマゲームでもアイテム手にいれたセーブデータのあるソフトが売れる場合もある。

昔の法律を適用するには無理がある内容。
無法地帯のまま放置するわけにもいかないので新しい法律が必要となる。
435名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:50:25.54 ID:ti/cptbrP
>>433
だから不服なら申立てして国と裁判で対決すりゃ良いんだよ
そうする気がないから、今月一杯でコンプガチャが終了する訳だが。
436名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:57:41.70 ID:vWtrb3Ux0
>>435
横槍であれだが、裁判せずにコンプガチャを終了させることになったので、
違法合法の結論は中に浮いたままということにならんのかな?
437名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:57:47.78 ID:koV5Ew/D0
>>435
いや、消費者庁の判断が不服なら会社は国を相手取って訴えることは解る。

それとは別に消費者が会社を訴える民事訴訟があった場合、
行政法を法的根拠にして認められた判例があるのかと聞いたんだけど。
438名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:02:20.61 ID:koV5Ew/D0
スマン、ちょっと日本語がおかしいな・・・
まあ言いたいことは解るだろ
439名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:03:05.18 ID:ZagctwsrP
返還を訴えるにしても数年寝かして法定利息乗っけてからの方が効率いいだろ
440名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:11:30.12 ID:ti/cptbrP
>>437
行政裁量権
>行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえまたはその濫用があった場合に限り、
>裁判所は、その処分を取り消すことができる
例えば景表法に基づいて、コンプガチャが違法と判断した場合、
その判断が裁量権の範囲外や濫用の事実が認められた場合のみ、無効ということになる。
そもそも裁量権の逸脱がない限り、判例は不要。
441名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:11:55.89 ID:tPZA23RW0
ウチの会社(倒産寸前)でパチンコのLSIを最先端のプロレスで作ってるけど
そこまでしてパチンコの当たりの確率を調整しなきゃナラねえんだってさ。

それに比べたらネットゲームなんてワルしまくりだろうな
442名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:15:06.84 ID:KlXqzip00
2ちゃんの厨ってさ、馬鹿ほど裁判しないと違法かどうか判断できない、とか判例がないと納得できないって言うよな
443名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:15:11.14 ID:ti/cptbrP
逆に言えば、
行政庁が出す処分に、司法がいちいちケチ付けて裁判にして白黒付けてたら支障が出るから
明らかにヤバい処分だけ排除しましょうね
ということ。
444名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:17:36.09 ID:ti/cptbrP
おかわりいただけただろうか
445名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:18:56.08 ID:OwQKpux/i
コンプガチャ終了のかわりに
それまでのはセーフみたいなブックでもあんのか
446名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:23:52.96 ID:koV5Ew/D0
>>440
だから、それは企業が行政判断を不服として訴えた場合の話でしょ

行政裁量に基づいて判断された内容が
民事訴訟で法的根拠として認められたという判例は無いんでしょ?
447名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:25:18.70 ID:Q16Auplj0
>>445
そういう流れに持っていきたい人はたくさんいるみたいですね。
残念ながら決定的なブックは見たことありません。
448名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:25:35.78 ID:9E5/1KYt0
過払い判決前:

有識者「出資法で認められた金利であり、その上契約書にサインしてあるので、過払い還付を求めるのは不可能」
自民「そーだそーだ合法だ!」
マスコミ「出資法は28%の金利を容認している」

最高裁「違法だボケ過払いじゃ!とっとと返金しろや」


有識者自民マスコミ「えっ」
449名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:27:08.24 ID:CPyWgpSN0
>>416
出現確率がわからないってのが分かってるからじゃないのか。
これが出現確率が10パーですっていって、ほんとは1パーだったら
まぁ、それは明らかに詐欺か。
450名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:27:16.95 ID:KlXqzip00
>>446
>だから、それは企業が行政判断を不服として訴えた場合の話でしょ
訴えなくてもそうだよ。 
451名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:27:27.74 ID:6cp2BA9Q0
>>1
知能の薄いバカ弁護士の印象を聞いているんじゃないんだよ
不法利得行為という民法の法律くらい知らないのか?
こいつこれでよく弁護士やってるな、恐ろしいクズだわ
452名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:28:15.06 ID:87AeZOzQ0
>>442
とこのうえないあほが申しております
453名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:30:27.08 ID:koV5Ew/D0
>>448
利限法は民法だから問題無かった。
今回の返還だって民法でやりゃいいのに、なんで景表法に拘る人がいるのかね。
454名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:30:39.96 ID:KlXqzip00
>>451
すくなくとも、ガチャをやるためには手続き上定款に同意しているはずだから
法律上の原因は満たしており、不法利得じゃないことは、健常者だったらすぐ分かる
455名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:31:23.68 ID:Ih13TgO80
別にコンプガチャの肩を持つ気はないが、これが違法でパチンコが合法である現状がわからない
過度に射幸心を煽り金銭で身持ちを崩すのはパチンコのほうがよっぽど多いと思うが
456名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:32:58.25 ID:9E5/1KYt0
韓国でも中国でもガチャは規制されてんだ
本当に日本のネット関連の法整備は酷い
457名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:33:24.83 ID:5FgGK2n90
>>434
成る程
458名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:33:34.25 ID:87AeZOzQ0
なんか海外でも進出してるらしいな。
神撃のバハムートという言ったこっちが
赤面してしまうくらい恥ずかしいグロテスクな名前の
ゲームがガチャありですでにやってるんだってな。
日本で返還請求できたら海外はどんな反応するんだろうw
459名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:33:35.32 ID:6cp2BA9Q0
>>448
正確に記載したほうが良い
 
利息制限法で言う30%を超えていないから支払いは任意によるもので徴収も違法ではない
という原告の主張を退け、最高裁は出資法を越える不当な利得に対し
不当に取得した金銭を預かっているものとし、それに年5%の利息を加えたものを支払え
という命令を出した

以前は、広告主だったサラ金擁護のマスコミはみなし弁済の範囲内という報道だった
自民党は貸金業規正法の4段階に渡る法改正の最中だから是正されるとの立場をとってきた
しかし、長年の過払いに利息までつけての返還命令が出たことでサラ金は逝った
460名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:37:49.34 ID:9GCCxTtE0
ソーシャルゲーム?実態のない物にお金を払うのが、経済的にどれだけマズイ事なのか、
皆理解してなさそう、低学歴が手を出すってバカにされてんのに。
物流は発生しないし、ユーザーはお金を吸い上げられるばかり、そのお金はピラミッドの上に集まって、
庶民には還元されないよ?早々に潰さないと更に格差を作るよ?
461名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:38:31.10 ID:6cp2BA9Q0
>>451
おめーはバカか?
定款は印刷されたものが送られて来たのか?
ネットに記載されている約款はネットで後から変えることが出来る
お前のようなやつはHPなど持ってないから知らないだろうが、後から変更できるのがネットなんだわ
そこで優位的地位の立場行使をして、約款に書いてあるなどと言ったところで無効だ
旅行業法でいう、旅行催行契約でも無効になっている
そういうことも知らずに、お前のようなバカは吠える
462名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:38:46.29 ID:koV5Ew/D0
>>454
不法な利用規約は無効だよ、それこそ過払い請求がいい例じゃないか
っていうか規約のどの文面で免責してるの?
463名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:39:32.43 ID:87AeZOzQ0
サラ金もくたばったんだから
モバゲグリーごときが生き残れる道理はない
464名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:41:07.44 ID:KlXqzip00
>>462
>不法な利用規約は無効だよ
利用契約自体は不法じゃないけど?
465名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:41:08.88 ID:u0IaranA0
とりあえず、酷い規約から突っ込めばいいと思うよ
どこも笑っちゃうくらい酷い規約になってるお
466名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:41:13.69 ID:6cp2BA9Q0
>>461
アンカ間違え
>>454だった
とにかくバカは能書き言うな
467名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:42:07.61 ID:87AeZOzQ0
>>462
俺も454のゴミを見た瞬間に同じことを思ったw
468名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:42:54.35 ID:/cAVeLc+i
ガチャってガチャガチャの略じゃなく
方言なの?
469名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:43:35.79 ID:KlXqzip00
470名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:43:51.66 ID:yI47a1bK0
しかしデータだけの存在に金出せるなあ
471名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:44:22.66 ID:Q16Auplj0
>>454はバカつーか完全に中の人だろwwww
モバグリを庇う一般人なんてあり得ないし
472名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:45:01.30 ID:CPyWgpSN0
>>470
そのデータで他のプレイヤーから称賛されるんだぜ。
その快感はプライスレス。
473名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:46:08.96 ID:87AeZOzQ0
>>469
おめーなにいってるんだwwwウンチマンwww
>利用契約自体は不法じゃないけど?
おめー後何回ウンチこぼす気だ?ああ?
474名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:47:05.48 ID:6cp2BA9Q0
消費者庁は約款の隅から隅までを読んでクリックした責任とはしない
以前から問題になっているのは、クリックしないと次に進めないようになっているシステムであり
その約款の中に優位的地位を行使する文章が織り込まれていても無効だという判例は下りている
携帯電話からアクセスした先の約款はあとから加筆することも可能で、これからはそれを規制する

今回の問題が発生する前、ネット証券でも同じような事例があったが
証券会社は同意した約款を自宅に送付して捺印をもらうようになった
しかし、SNS各社は約款を送付しているわけではないので無効である
475名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:47:12.77 ID:t1297gVi0
>>472
催眠商法に似てるなw
サクラ入れて
みんなが欲しがって空気感を作って煽り
契約したら拍手喝采を浴びるw
476名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:47:24.22 ID:mSMkwtMw0
当然だろう。博打で負けた金は取り返せない。
不法原因給付だよ。
477名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:48:22.28 ID:koV5Ew/D0
>>466
落ち着けw

民法でやれってのは賛成なんだが、
不当利得なのか不法行為なのかはっきりすれw

ちなみに不当利得じゃ難しいと思うよ。
女神転生イマジンの顔焼き訴訟みたいに
ハズレ景品の価値を算出されて損害は発生していないって言われちゃう。

なんとかして不法行為の線でいかなきゃ。
478名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:50:14.99 ID:mtiQEYgJ0
数年前は違法金利サラ金のCMバンバンやって今は利息返還のCMバンバンやってる
同じようなことになったりw
479名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:50:20.61 ID:9wGgBtXs0
他のプレイヤーから称賛って・・・
480名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:50:53.99 ID:87AeZOzQ0
140万以下なら司法書士でいけるしな。
481名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:51:10.01 ID:0J6VQV9Q0
コンプガチャがなくなったら既存のレアカードの価値はどうなるの?
大金つぎ込んでコンプした奴もいるだろうに。
482名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:51:46.79 ID:koV5Ew/D0
>>476
不法原因給付は返してもらう側に不法があった場合の話では
483名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:51:50.55 ID:DYrGAl490
こんな低能専用ゲームをやってる低能とは一生縁がないから
いくらでも搾取すればいいや
484名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:52:00.89 ID:ti/cptbrP
>>446
消費者金融の過払い請求訴訟は
元はと言えば改正貸金業法による行政判断が裁判での法的根拠になってる。
以上。

司法と行政(と立法)の三権分立が一応機能してることになってるので
被ばく関連訴訟では司法判断とは別に行政判断を根拠に補償しないということもある。
485名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:52:14.90 ID:0KmcZ7V20
ヴィクトリア女王の時代からある
確率的に錯誤を誘う商法だろ
既に出た札はダブりでドンドン確率が下がる(遠隔なしでも)
486名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:53:06.48 ID:87AeZOzQ0
>>481
みんななかよくお金返してもらえばいいじゃないか。利息付で。
487名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:53:30.96 ID:oznldSbai
>>483


全面的に同意
488名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:53:53.44 ID:J2FWsAVB0
ユーザも法律(弁護士)駆使して
取り返せるようになんとか手を考えろ。

応援だけする
489名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:55:05.14 ID:39WMKzVe0
               -=== ̄ ̄ ̄ ̄===ヽ       \      /  インチキ!
             //     ̄・---・ ̄w  ヽヽ       \   /     インチキ!
            //  __  `ゝ-´/ ̄ ̄. ヽヽ       \/         インチキ!
           /| u    ゛| u  j  ._   ヽ|       / ̄ ̄`ー
           | j  ( ̄`ヽ ヽ、 ./ .l´  う uゝ|_     /       この台はインチキ・・・・!
          .-|(  |j|  ゛ヾ |  |/´   `) ((ゝ|   / ̄`ー・、
          |仁=|.u ミし゜  j.( u ヽ゜  J〃 》コ(.  へ       遠隔・・・・・・
          ヽ±`》   三∪/    ゞ三U杉 《J) /  ヽ          イカサマっ・・・・・・・・!
           (ヒ《. ―、  .|     ヽ_...〇ヽ 》_//     ヽ
            .(  ii@i;〜(_    _)iiiiiiii ))/       ヽ      イカサマだっ・・・・!
             | (ココヽiiiiiU`−´ iiiiiイロヽ.j         |
             | |   ヽlココココココ/  )|         |
             | j               ( |〇       |
            /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |  ヽ       |
          ./  | ゞlコココココココココココ/ |   ヽ      |
  _――― ̄/   ゝ___w u三三  u___/ヽ    ヽ      |
/       /    / | |iiiiii^―-______.-iiiiiiiiii||  ヽ   |      | /
       /    /  || iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ||    |    |       |
490名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:55:50.02 ID:oznldSbai
使った奴が悪いだけ


馬鹿はしね
491名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:56:07.96 ID:6cp2BA9Q0
>>477
コンプリートするために提供していたガチャを途中で止めてコンプリートが出来なくなったこと
AとBの商品を提供しててCを集めれば商品が出る
しかしAとBを集めていた人はCを得て商品を得るためにガチャを行っていた

要するに、ガチャでABCを集めたら商品を出しますと言うからガチャをやってたら
途中で止めましたといえば、完全に不法利得でしかないわけ
492名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:56:34.87 ID:jnnxuF7c0
まあでもやってみる価値はあるんじゃない?

消費者金融の過払い訴訟だって
勝てないと思われたんだし
493名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:56:35.13 ID:ftqSXN0Di
お金や株も似たようなものだが。
494名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:56:45.62 ID:CPyWgpSN0
>>481
激レアになるんじゃね
495名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:57:42.10 ID:Ih13TgO80
AKBはAKB商法やめたんだっけ?
どれが出るかわからない封入ポスターかなんかを48種類集めたらどうとかのやつ
496名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:58:01.67 ID:s4FGOwu4O
いやわからんで
今の時代だし

弁護士は適当だからな
497名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:58:05.80 ID:6VjSNm27O
>>481
単なるデータに対する価値なんて大半が虚構だろw
498名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:58:19.46 ID:KlXqzip00
>>491
なにからなにまで主観なんでワロタwww
499名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:59:22.30 ID:bOYVq5ii0
>>481
ゲームが無くなるんだからサーバが無くなり存在も無かった事になるだろうな
お詫びに一律500円分のポイント還元で終了
500名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:59:34.45 ID:XvaJCKxV0
CMよりロビー活動に金まわせ
501名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:59:40.85 ID:Kz6Aim280
こういう風な記事が出るということはよっぽど訴訟してほしくないんだろうか
502名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:59:48.95 ID:mzBadt1kO
成人してまでこんなのやってる馬鹿いんの?www
成人は無理だろwww
てか馬鹿餓鬼の親も高い授業料だと思って大人しく支払えよwww
503名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:59:53.51 ID:dI1wSaM10
バカがわけのわからんことに金使うより
グリーの超エリートたちがバカから集めた金使ってくれたほうが
社会にとって有益だよね
504名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:00:12.83 ID:87AeZOzQ0
弁護士もワープア弁護士ども食わせないといけないし
モバゲーグリーをドレインし尽くすだろう
505名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:00:47.62 ID:koV5Ew/D0
>>484
嘘つけ!利息制限法も不当利得の返還も民法だろw
506名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:02:02.31 ID:Ih13TgO80
>>475
どんな趣味だって同じようなものだよ
電車の写真だってその趣味の人たちから賞賛を得られるから遠出したりでかいカメラ買ったり
でかい魚を釣った、アイドルの生写真を買った、珍しい花を手に入れた
収集の趣味ってのはそんなもん
507名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:02:33.58 ID:87AeZOzQ0
>>503
グリーのカスから集めた金を高偏差値の弁護士が使うほうが
社会にとって有益
508名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:02:49.25 ID:jnnxuF7c0
>>501
そらDeNAとかグリーってマスコミのお得意さんでしょ
509名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:03:27.65 ID:Kz6Aim280
プログラムの開示命令を出させる訴訟をしてからだな
個人毎での確率操作等の事実が出てきたら返還請求
510名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:03:51.85 ID:0KmcZ7V20
コンプ札の出率10%で5枚集めろ。
→五十回くらい買えば景品もらえそう
→まあ実際もそんな感じ

五種類絵合わせ、どれかの出率10%
一枚ずつ五枚あつめろ
→こっちも50枚くらいやればもらえるのかな
→20回で二枚でたぞう、やっぱり50回くらいででるんだな<<錯誤
→(50回目)あれえ??
→(100回)あれれえ???
511名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:05:04.42 ID:ti/cptbrP
>>505
出資法の上限金利を20.0%とした後にグレーゾーン金利は行政処分対象になった訳で、
行政判断の対象になる。
したがって、これを受けて利息制限法や不当利得の返還に焦点が移る。
512名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:07:17.37 ID:koV5Ew/D0
>>491
流石にそれは苦し過ぎる
513名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:08:50.41 ID:h/pDXqDGO
>>481
そのレアが無くてもゲームが進むようシステムを変えねばならない。
当然、そのレアは価値低下する。
怪盗でファミ通が配ったアイテムが極端にゲームバランスを悪くする問題が出て

結果的に運営は同等以上のアイテムをばらまく羽目になった。
これが課金だったため運営は信用を失ったが(笑)
514名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:10:02.23 ID:dI1wSaM10
そもそも高額課金の苦情が40件程度しかないんだから
ほとんどのユーザーは満足してるわけで何も問題ないと思う
515名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:10:41.25 ID:ti/cptbrP
>>511補足
貸金業法が改正されたことで、
グレーゾーン金利に対する行政処分という行政判断が下すことができる。
これに基づいて、初めて利息制限法や民法の話が出来るということ。

そもそもグレーゾーン金利に対する行政処分には司法判断が介入する余地は全くない。

むしろ司法判断が、グレーゾーン金利に対する行政処分にどのように介入したのか訊きたいものだ
516名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:11:04.98 ID:cMvXrmKn0
弁護士使えねえな
517名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:12:49.57 ID:EGVPUhYq0
女神転生Imagineの顔焼き訴訟も、これももう5年前の話だが確か確率公開までは行ってた筈

これは1回100円で10万円回して、当たりが出なかったんで訴訟に踏み切ったんだが
どうやら当たり自体は結構出ていて、確率が不当とは見られない、と初回は敗訴?に終わった(その後、示談?にて和解)

裁判で負けた例ではあるが、しかし
第三者から見て、明らかに当たりの確率が低いとわかるモノがあれば
確率の公開提示まで辿り着ける可能性は高い、ということ

おそらくだが、5年前に比べて今出回ってるガチャの当たる確率は非常に低い
確率公開まで辿り着けば、商品として当たりの確率が不当、との判例が出る可能性はある
(とはいえ、どのネトゲでもサクラが当たりのアイテムを持って見せびらかしているw ので、厳しいとは思う)
518名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:16:34.75 ID:CPyWgpSN0
課金しまくるやつは確率が低いほど喜ぶからな。
519名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:17:25.68 ID:koV5Ew/D0
>>511
いやだからさ・・・
民事で賃金業法違反使って返還請求した訳じゃないでしょ?
民事訴訟は利息制限法で返還請求にしたんでしょ?

同じように景表法違反で返還請求できんでしょ?
だから民事で・・・って何度言っても解ってくれなさそうだからもういいわ
520名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:19:35.00 ID:GP3FijEQ0
コンプガチャ禁止でますますレアになってオクで高額取引されるんじゃないか?
つーか初めから売る事を見込んで大金をつぎ込んでいるものだと思ってたよ。
521名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:19:43.89 ID:koV5Ew/D0
>>517
いやそれ、確率の公開を避けて和解になったんだと思うよ

提示されたのはクジ10万円でハズレ景品は19万円分あったという証拠のみ
522名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:20:12.48 ID:CNqdsdRwO
んなもん弁護士にもピンキリあるわけだし
どうなるかは最高裁がきめるんだから
やってみなければわからんよ
523名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:22:13.28 ID:koV5Ew/D0
>>522
そういうこったね
顔焼き訴訟の弁護士なんて下手打ったと思うよ
524名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:22:50.45 ID:Fpt4wRKRP
>>517
それは確率の問題だけであって
今回のコンプガチャのように景品表示法違反という前提があるなら
不当利得の根拠としてはもっと強いんじゃね?
525名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:22:53.35 ID:CNqdsdRwO
これが違法で金かえせが決まったら
弁護士&司法書士バブル再びだな
526名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:23:01.42 ID:IiXlCck80
イノキングは余裕で倒せたけど、レアイノキングは無理wwwww

あんなもんスーパーレアカード9枚はいる・・・・

無課金だと積む・・・・
527名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:25:54.86 ID:Kz6Aim280
過払い金とは桁が1、2桁違うから小銭稼ぎにしかならないだろうけどな
528名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:30:28.71 ID:87AeZOzQ0
>>527
最下層弁護士と司法書士には十分。サラリーマン以下の給料のやつだっているんだからwww
529名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:31:52.29 ID:u7TlMP3kO
>>520
なるほど
低確率のレア作る

運営側の副アカに当てさせる

オークションで売る

大量に稼げるんじゃね
530名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:32:49.44 ID:97yCXWE00
池沼だと証明できれば返してもらえるんですね?
531名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:33:50.38 ID:87AeZOzQ0
>>529
実行してたら稀代の詐欺集団だな
532名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:35:08.35 ID:koV5Ew/D0
>>530
君なら制限行為能力者として認められると思うよ
533名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:35:37.52 ID:7Lo3GYFJ0
>>28
ってことなんかね
各都道府県で1人ずつ別々に訴訟されたら一ヶ所ぐらい日にち間違えて欠席しちゃったりして
534名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:33.92 ID:jnnxuF7c0
最高裁まで行くのに
3年ぐらいかかるかなあ
535名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:38.92 ID:wPdKuDVxO
なんか、したり顔で法律を語ってるやつは法学部で勉強中のやつか?
536名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:42:38.87 ID:AFpSi5t20
>>527
温いな。
数百万〜1千万円程度を使ったようなバカは、大量にいるぞ。
例えば、一番アイテム課金成功したMMO、レッドストーンで各鯖のトップ10は
全員数百万円レベル課金だったぜ。年間の課金額な。
それを数年続けたw
537名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:43:16.79 ID:F4OiV/Ht0
ガチャとかやってる奴ホントにいるんだな
頭悪いんだろうね
538名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:47:19.57 ID:Kz6Aim280
>>536
そういうやつは課金地獄が生活の一部なのだから逆に訴訟を起こさないだろう
訴えるのは数万〜数十万のゾーンのやつだよ
539名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:47:27.99 ID:huah0Wlx0
ゲーセンで
「UFOキャッチャーで1万以上使ったのにチョッパーのぬいぐるみが取れない」
ってキレて、店員に返金を求めて大騒ぎしてた子連れのDQN母を見た事があるけど
なんか同じ香りがするなw
540名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:48:17.30 ID:ti/cptbrP
>>538
取り返したらもっと課金できるぞ
と唆すのは無しだよな
541名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:49:09.29 ID:NTVnl+ro0
>>525
便後紙喰わせる為にはいいんじゃない?
542名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:50:51.25 ID:Iu4yrmhv0
>>537
パチンカス並にな。
543名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:55:03.88 ID:J2FWsAVB0
>>539
どっちかっつーと、やくざがカプセル(の中にくじやら商品交換券)を取るUFOキャッチャーで
全部取ったのにあたりが入ってなかったぞ!!ってのを追求するほうに近いと思うぞ。
544名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:59:39.10 ID:Oz1+Yuml0
取り合えず、訴えるだけ訴えればいいだろ?小額訴訟って奴だ
545名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:59:50.74 ID:6cp2BA9Q0
法改正と言うのは、底辺の乞食を守るために改正されるんだよ
低脳からなりふり構わず搾取してきた悪質な企業は淘汰されて当然という流れになるの
全く同じことがサラ金でも言われてた、返さないほうが悪いと言う論理は破たんし
返せないほど貸すのが悪いという定義になったのだから、今回も遣わすほうが悪いとなるのは明白

546名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:00:42.17 ID:AFpSi5t20
>>538
どこで見たかは失念したが、人間が詐欺られたと感じた場合、訴訟を起こすのは
大体40万円以上かららしいよ。だから、大体詐欺は40万程度が多い。
オフショアやタックスフリー詐欺なんて、ドルベースでは変動しているが、その時その時
の為替を見ると、常に日本円では40万円で安定しているしな。

数万円程度で訴訟するやつは、あまりいないかと思うな。
547名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:02:58.66 ID:Oz1+Yuml0
>>546
グリーとモバゲーのPTA公認の出会い系掲示板使って、訴訟したい奴募ればいいんじゃね?
548名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:08:33.52 ID:UGurADMM0
>>1
そんな前フリしなくてもちゃんと訴訟してやるから安心しろ
549名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:15:55.34 ID:jnnxuF7c0
どうせ最高裁までいくからそれを見届けてから訴訟するのもいいと思うけど

最高裁で勝てばもう流れ作業的に返還されるようになるよ
550名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:26:17.39 ID:wPdKuDVxO
>>544
訴えるだけ訴えるのはありだね。

途中で、相手が和解に応じるかもしれないし。

>>1は90条違反で契約が無効っていう意味合いで、暴利行為をあげてるんだろうけど。

錯誤や詐欺の線もにらんだ上で、契約を取り消すか無効にするかして。

不当利得で、金銭の返還請求をするのが本筋かな。
551名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:27:25.90 ID:bdVnjTnLO
さんざん遊んで楽しんだのに、あとになって金返せとか言うヤツ本当にいるのか?
いくら何でもそんな馬鹿はいないよな?www
552名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:28:12.41 ID:DQL4ARzq0
>>551
子供がーとか100%親の課金だろ
553名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:43:50.39 ID:PzcML5Jn0
弁護士が〜とか言ってるやつアホだろw
5万10万のために半年〜1年かかる裁判やるわけねーじゃん…
しかも勝ち目ないのにw
554名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:46:27.76 ID:6cp2BA9Q0
会計を分かっているやつはいないんだな
訴訟を起こされた場合は、返還義務がなしの主張だろうが、
係争中はバランスシートに債務として積まないとならないんだわ
100億円の返還請求があった場合に提訴された時点で引当が必要なの
それが出来なければ継続企業として疑義が発生するんだよ
勿論、監査人が疑義を勧告し投資家に広く知らしめるんだけど
これを積めずに敗訴となった場合は即座に債務超過で破たんする訳
支払い命令を受けて支払えないということだから、債務者が相手企業の破産申し立てをするのよ
 
だから、訴訟が起こされた場合は無傷でいられることは絶対にないの
しかも訴訟は該当者なら誰でも起こせるのだから、SNS各社は必死なの
555名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:47:54.44 ID:Ds4EG7nA0
いや、任意だし自己責任だろ。こんなの損したから返せとか言う奴は最初からサービスなんて利用するなよw
556名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:49:27.68 ID:EtGi7AxAi
ただこれがもし確率操作されてたら話は別だろうけどね
そうじゃないなら今まで突っ込んだ金なんかどうでもいいわ
557名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:50:32.09 ID:mqqcYa300
ということは成人でない子供なら
可能ですね?
558名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:51:33.97 ID:Oz1+Yuml0
>>553
1万人単位で、まとめて訴訟すれば?一人頭1万でも1億
 

   ソーシャルゲームって今↓の状態に見えて仕方がない イカサマではないんだけどねW
      
              ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``''‐ 、
         / _                 _ \      何を言うっ…!
        / / ``‐ 、       , ‐'"´ \.ヽ
.         / /      ` ‐---‐''´        ゙i ゙i   わしのイカサマは
.       i ! v  ##          _      !. !   言うなら商売だ……!
        i !   '"´#~``''‐----‐''"´        ! l
.       l !      u        U      l│   ただ奪ってる
.        |.│ '´ ̄`ヽ、_,ノノ  (( ヽ、_/ ̄`   |│     わけではない……!
     /゙ヽヽ     __        __  u  .//~ヽ
  _,,. -‐i| i´゙| |    ( __ 。      。__ )    .| |~`i.!‐- 、.._  おまえらだって
     |.| l~゙|.|      / u    ヽ        .|.|`,i.li      テキトーに
.    │ヽ:_;||    u )l     U  l l  vu   ||_,ノ |     楽しかったはずだ…
 _,,. -‐|   |.  ‐--‐" |   v     l ヽ、._,ノ |   |‐- 、._
    |    ! r'二ニヽヽ、.___ ノ-‐'ニ二.ヽ !   .!     楽しませて
.   │     !(( + + + + + + + + + ))l.   |      やったんだから…
    .!      i.ヽ、.二ニニニニニニニニニニニニニ二ン./   │
    |.    i ヽ、 u  ~ 、___,,  U   ノi      |   これくらいの金を
.   |      !  i`‐ 、..________,,. ‐'´ ,!      .|    わしが得るのは
    .!       !.  l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  !      .!     当然だっ……!
    |      i.   l、              /   i      .|
.   |     ,. ‐'´\ .!`‐ 、..___,. ‐'´/  /` ‐、    |  
559名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:52:04.54 ID:4q0uT2FNO
いい線いくと思うが弁護士は本当に悪いやつだから。ヤミ金の弁護士を思い出せ。
560名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:53:23.97 ID:Fpt4wRKRP
>>553
相手が特定企業二社だから一回勝てばあとは流れ作業で手間かからんでしょ
原告の数集めりゃ額もそれなり。なんせ会員数3000万人×2だしなw
561名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:54:19.14 ID:PzcML5Jn0
ってか高額課金者は満足してんじゃねえの。
返金請求なんかしたら、せっかく手に入れた超レアカードも
没収だろ?やるとしたら、金突っ込んだのにコンプできなかった
ってやつらか…
562名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:54:54.77 ID:2E17AqOT0
サラ金と同じ
昔はダメでも
あと5年あれば判決OKで時効が10年で、完済後10年なら
20年はOK、民法、商法改正で30年はOKかな。
But、倒産したら武富士パターンで3%あればOK
563名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:55:30.01 ID:E1BblhEfO
工作員臭がプンプンしてるな
564名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:56:52.56 ID:qS6E2Hefi
NHKで中学生の子供が使って、月40万の請求が来たとか言ってた。

とーちゃんが
「俺だったら、『高校生になったらバイトして返しなさい!』って怒る」とか言ってたなー。
こえーよ…。
565名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:57:49.70 ID:kr6EmfiM0
返金なんて出来る分けねーだろばーか
566名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:58:19.15 ID:PzcML5Jn0
>>560

流れ作業で裁判って無理っしょ…
例え身成年でも、個別のケースに応じて
返金割合は違ってくるし。

そもそもコンプガチャは違法っていう判決でないんじゃない?
567名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:01:25.65 ID:a2/CTlgF0
やれてもガキの分だけだな
568名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:02:40.32 ID:KsVJdvgP0
くだらなすぎる
こんな規制に時間と金を使うな
パチの方がはるかに悪質だろうがアホ
569名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:03:58.04 ID:V+91++U0P
アヘンだけで清は滅んだ。
バクチ依存症対策の徹底こそ、まっとうな国への第一歩!
現状は、被災民からナマポまで、
バクチ漬の異常国家! ニッポン

世界の公認バクチ場は5222
表向き、日本は競馬中心に28箇所がカウントされ、世界シェア0.5%。
(佐藤仁『続パチンコの経済学』東洋経済新報社)

これが、全国12000のパチンコが換金OKのバクチ場とすると
なんと、世界シェアは70%を超える((((;゚Д゚))))

先進国は、こぞってギャンブル依存症対策に躍起となっているのに逆行
『カジノ論文』2.海外のカジノ事情
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3913/ronbun.html

世界中から、「このバカ、義捐金返せ〜」の大合唱おこるぞっ
今こそ、パチンコ依存症野放しの惨状改善・違法民営賭博撲滅を!

【初音ミク】パチンコのない星
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15488378 (オリジナル)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rX
570名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:05:35.85 ID:45Zy5q6nO
一定額回したら後はN回以上回すまでハズレをひかせるプログラムのコピペがあったじゃん?
これが本当でも大人なら自己責任になるの?
571名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:07:27.63 ID:mqqcYa300
ソーシャルゲームのガチャは「確率操作」されていた プログラマーが暴露

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1712306.html
572名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:09:07.74 ID:h1sDC2uHO
サラ金も判決でるまでは>>1>>566みたいに余裕かましてたが、蓋を開けると・・・。
573名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:09:09.27 ID:vU8ku1Bc0
こんな記事を書かせてる時点でGREEもモバゲも返還請求訴訟を恐れてるんだろうし、
・ガチャ確率操作、確率非表示、射幸心煽りまくり問題
・援交問題
・ガキの課金問題
こういった様々な問題を司法にホジクリ返されるのが嫌なんだろ?

オヅラは「分からないけど大スポンサーだし擁護しておくか」なんて愚行を犯したが、一部マスゴミ(NHK)とかが問題視しだしたから、何とか政治家から御墨付き貰おうと献金に必死の段階だろうな

ゴミ売りは大丈夫だろうな。その為に某お荷物球団を買ってナベツネ様に恩を着せた事も有る。
574名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:10:16.68 ID:g6jdRMBe0
>>1逆に考えれば、未成年が支払った不当な高額課金はゲーム会社に返済義務があるということでよろしいですね?
575名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:10:56.80 ID:ZagctwsrP
世の中には、ゲーセンによくある相手(PC)が配牌からテンパイしている麻雀ゲームに金突っ込む奴もいるんだから
本人が楽しいと思ってりゃいいんでないの?
576名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:11:58.44 ID:N5HCQ1YT0
金返して貰えよ。

極悪極まりない会社なんだから。
577名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:12:05.50 ID:glUxwZC20
この弁護士は無能の馬鹿。
企業の違法行為が前提の契約は、消費者契約法で無効となる事が明記されている。
つまり、有料のガチャについて課金をする事は、
違法行為に基づく契約による課金であり、公序良俗に反して当然に無効であるため、
利用者に徴収した料金を返還する義務が強制的に発生する。
簡易裁判所に、自分で小額訴訟を提訴すれば、100%原告が勝訴する。
グリーやDeNAは絶対に料金を返還する義務から逃げられない。
578名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:13:01.44 ID:wtnUrQrc0
>>551
そもそもガチャにハマって大金使うような馬鹿だぜ?
返金訴訟して潰し合って欲しいわ
579名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:15:19.44 ID:+KWsfAwmO
多分8、9割の日本の成人にとっちゃどうでもいい話だよぬ
580名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:15:37.86 ID:HAewXpcF0
ガキが親の知らんところで小遣いをはるかに上回る大金を使ってしまい
その後で困るのがガキ本人じゃなくて親ってあたりが問題であって

二十歳すぎてこんなもんに散財するようなバカはどうでもいい
581名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:19:21.10 ID:ZagctwsrP
そりゃまあそうだけど、それ言い出したらオレオレ詐欺に引っかかる馬鹿も放っておけって理屈になるからな。
一応、超絶馬鹿も保護しましょうって事で法律があるんだし。
582名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:20:03.95 ID:koV5Ew/D0
>>579
成人の1割に関係ある話だったら超ド級の大問題じゃねえかw
583名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:20:48.34 ID:0hlcbXYZ0
訴えたら、って、こんなもんに金払った時点で軽蔑するわ
584名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:21:16.94 ID:PzcML5Jn0
でも返金返金って言ってるやつって
嫌儲厨しかいない気がする…
そいつら絶対課金どころか使ったこともないだろたぶんw
585名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:24:36.72 ID:s4TpjRJz0
「裁判で判決が出ないことにはわからない」とかならまだしも
今回のこれは現時点では明らかにおかしな言い分
何せ消費者庁が見解を発表すらしていない段階なんだから
今の時点でこういった見解を出してくるってことはこの記事を書いた奴も
この弁護士もあっち側の連中ってことだ
586名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:25:18.54 ID:h1sDC2uHO
大人だからきちんとした判断能力が、などと言ったら消費者保護法制を整える意味がないだろ。
景表法は未成年を保護するための法じゃないぞ。
不公正な景品・表示による取引を防止し、消費者を保護するためのものだ。
その趣旨に鑑みれば、契約の効力自体に効果が及ぶのは当然じゃないか。
偶々相手が行政法上無認可の業者だったから売買無効!とかいうのとは訳が違う。
587名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:25:43.20 ID:X+Qi7Z0p0
架空のモノで儲ける、驚きの錬金術
588名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:27:55.64 ID:s4TpjRJz0
>>566
コンプガチャが違法であることは議論の余地がないくらいに確定事項と言っていい
だからこそ正式な見解が出る前に、各社とも止めるって言っているんだよ
589名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:28:23.15 ID:WnF82v9e0
ゲーム好きだけど課金ゲーは怖くて手が出んわ(´・ω・`)
ゲーセンのカードゲーもやらないし
オンゲも無料の範囲内で遊んでる
課金怖い
590名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:29:53.06 ID:q7VIMKl00
景品表示法の違法性が認定されればある程度可能なんじゃないの?
591名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:30:34.18 ID:EGVPUhYq0
>>566
コンプガチャは違法で確定
お前GWの後、何してたんだ?

なんかレスも必死だしさ
まるで工作員みたいwww
592名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:31:10.27 ID:fki2Z61IP
>>558
その代わり請求額も
一人頭が少額だけどな
日本の訴訟は
請求額に応じて訴訟の際の印紙代が高額だということを
覚えておいた方が良い
593名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:31:15.17 ID:fwrpaa9cO
返金訴訟wこんなの通ったらアポイントメント商法や訪問販売のブラック企業にクーリングオフで契約起算日から8日で契約成立
とか見直さんとバランス取れんわなwガチャなんて小学生でも課金分かってて購入してるよ。 知らずには怒られるから言い訳してるだけw
恐喝されたり小遣い稼ぎにしてるのも少なくないだろw返金有るとすれば現物と引換えがいいよ。個別に売買したやつに不当利得返還請求とかバグ利用で増やした連中に詐欺罪適用とか無駄すぎだしw
594名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:31:22.82 ID:h1sDC2uHO
行政法上の違法の効力がどこまで及ぶかという話ならともかく、
この期に及んでまだ違法判決は出ない!(キリッとかw
595名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:31:55.73 ID:glUxwZC20
>>586
その通り。
ガチャの最終的な目的がコンプガチャに繋がっているから、
入り口のガチャ自体が違法行為に基づく契約による課金になる。
グリーやDeNAは、利用者が料金の返還請求をするならば、
絶対に料金を返還しなければならない。

596名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:32:32.81 ID:ti/cptbrP
>>585
消費者庁の見解が出てない現段階では>>1の記事の内容で合ってるよ。
597名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:33:24.66 ID:PzcML5Jn0
>>591

まあ、工作員っていうかおれも
無課金ユーザーだけどGREEとかやってるもんでね…
潰れてもらうと困るわけだよw

ってかさ、ぶっちゃけ返金されたほうがむかつくじゃん。
さんざんレアカードとか手に入れて
いまさら返金とかまじでゴネ得じゃん。
無課金でコツコツやってたおれって何なの?って感じだし
598名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:34:36.81 ID:tgOChRVn0
この手のゲームってエンドが無いんだろ?
それが逆にそら恐ろしいわ
終わりとなったら課金者は逆上するかもしれんし、いつまでも続けるしかない?
599名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:34:53.05 ID:ti/cptbrP
>>597
「被害がなくてよかったね」
600名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:39:04.44 ID:EGVPUhYq0
>>597
無課金なら返金も何も関係ないだろw

さらに既に持ってるレアの価値は
やっぱり再販がなくなって高騰するからむしろプラス

そもそも無課金のガチャはレア出ないからwww
601名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:39:13.85 ID:MxKTT8RgP
その大人の判断力を狂わせて金を払わせるからこそ絵合せは違法なんだろ?
その時点で判断力の有無なんて争点じゃなくなるでしょ
602名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:39:42.96 ID:bdVnjTnLO
こんなんで返金してもらえるならゲーセンのUFOキャッチャーだって訴えれば金返してもらえんじゃねーの?www
ガキならともかく大の大人が納得出来ねーから金返せとかスゲーカッコ悪いだろwww
603名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:39:48.63 ID:wPdKuDVxO
弁護士は基本的には判例の出てない案件については難しいと言うと思うよ。

簡単ですなんて言って失敗したら依頼者から責められるし、実際先例の無い案件は新しいことをやるわけだから自分にとっても難しいし。
604名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:40:18.39 ID:fwrpaa9cO
子供の言い訳100%真に受けて『会社に』憤り憶えつつ支払った親が
現物在れば返金応じるらしいぞ?で色めき立ってガキに返金するらしいから携帯貸せwこれ全国で起きたらいいw
無ければ何で無いの?で恐喝ガキと親が詰められヤフオクガキが追い詰められて更生する機会が得られるからw
605名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:40:27.31 ID:wHuI6apS0
昔は景表法の所轄官庁は公正取引委員会だった。

それがらみで例をあげてみると

例えばカルテルによりある商品の価格が釣り上げられていた。
そのカルテルが摘発されたとき消費者は釣り上げられていた価格との差額を
取り戻せることはできるか。

アメリカではそういうのはありそうだが日本ではないような気がする。
606名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:40:43.42 ID:2Ou5tGms0
おもちゃの缶詰はどうなるんだ
何の価値もない銀のエンゼルを何枚も集めさせて
レアアイテムのおもちゃの缶詰をゲットさせる
しかも中身はそれを手に入れるまでに使った金に吊り合わない場合がほとんどではないのか!
607名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:42:08.51 ID:glUxwZC20
>>592
無知も甚だしい。
簡易裁判所に小額訴訟をすれば、低額の費用で料金の返還請求訴訟ができる。
何よりコレが有効なのは、
被告のグリーやDeNAは通常の裁判に対応するのと同じ費用と労力が必要になる。
しかも提訴された全国の裁判所にわざわざ出向かないといけない。
それも一件でも敗訴すると、雪崩を打って提訴が爆発的に増える。
グリーやDeNAは絶対に逃げられないし、
絶対に敗訴する。
今まで稼ぎ出した料金を全額へする義務がある上に、
膨大な裁判費用を負担しなければならない。
街金が過払い金請求訴訟で倒産していったのと同様に、
経営破綻は避けられない。


608名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:42:40.33 ID:5AGof5WC0
>>597
なんか頭悪そうな文章だな
609名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:42:52.59 ID:aO3xFbBq0
>>8
元々は違法じゃないよ。
利息制限法と、もう一個の法(名前忘れた)の二重天井だった
のが問題。んで、最高裁が、二重天井の高い方利息は違法っ
て判決出したから、利息制限法のみの天井が出来、一般人に
も過払い請求ってのができた。(やろうと思えば、最高裁の判決
前にも過払い請求はできている。)
610名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:43:07.87 ID:s4TpjRJz0
>>602
UFOキャッチャーはきちんと法律の枠内でやっているんですよ
コカコーラのおまけとかもそう

一時的に法律の枠内からはみ出て警告を受けることはあるけど
今回のはそういったのをとっくに超えていきなり警察が動いても驚かないレベル
実際に裏では動いているだろうけど
611名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:43:43.55 ID:y1XR4/pc0
ちょっとPC新調してDiaVで潜ってくれば安上がりなのに。
612名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:43:49.62 ID:wNDzdiyy0
アメリカなら訴訟ラッシュだろうな
613名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:44:26.90 ID:5vY3XbdN0
アメリカのディスカバリーみたくプログラミング開示させれないの?
614名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:44:43.42 ID:PzcML5Jn0
>>600

無課金のガチャでもレア出るけど…

ってか、廃課金に返金とかまじで一人勝ちじゃん。
それだけは許せん。
615名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:45:00.66 ID:ZuXzJeFZO
>>606
へー、チョコボールって銀のエンゼルのオマケだったんだ。
オマケの割りには美味しいね。
616名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:45:50.89 ID:glUxwZC20
>>612
アメリカなら、懲罰的賠償で、100億単位の賠償金を課せられるケース。
617名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:46:25.76 ID:h1sDC2uHO
まあこればかりは行政官庁やら有識者やら俺らやらがなにを言おうが、
裁判所の判断が出なきゃ判らないからな。
早く訴えられろ。
618名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:47:23.45 ID:s4TpjRJz0
GREEとかDeNAの決算見たら小額なわけないってのは
丸わかりなのに小額小額言っている奴は一体何なんだ?
619名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:47:38.14 ID:g6jdRMBe0
問題発覚後もテレビCMが減少しない不思議な企業だ。
テレビCMを多く流しているのはマスゴミへの口止め料か?
620名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:48:38.39 ID:MxKTT8RgP
>>614
ああ、レアという名前のアンコモンな
621名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:48:38.51 ID:IiXlCck80
無課金でイベント参加でレアカードゲットすればそこそこ遊べる。

8割がこの手のユーザーだろ、廃課金してる奴なんか全体の2割もいないんじゃない?

622名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:49:05.06 ID:EGVPUhYq0
>>614
出るのは分類だけがレアのゴミだろwww

工作員か?って言われた後に
何をしれっと運営擁護はじめてんだコイツw
623名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:51:52.90 ID:ti/cptbrP
>>618
60万円以下なら少額訴訟の方が負担もなく楽ですよ
っていう話
624名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:53:20.76 ID:5AGof5WC0
ゲーム内で個人でトレードとかした奴は、その課金したアイテムで利益や得が出てるわけだから
被害だけを受けたとは厳密には言えないよな
625名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:53:33.79 ID:XTl9Wp6e0
アタリのない空くじを引かせる行為って犯罪じゃないの?
626名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:53:41.23 ID:glUxwZC20
>>618
原告が一件当たりの提訴金額が小額な裁判を小額訴訟という。
627名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:55:10.26 ID:Fwmq0+veO
 消費者庁は今週中にコンプガチャ違法の見解を発表する予定です。

 なお未成年者については全額取り戻せる可能性大(訴訟した場合)。すでに被害者の会を募っています。

 消費者庁は未成年者の高額課金を無くす方針で、高額課金を促すコンプガチャを違法ということでやめさせる手筈です。
 しかしその後の被害者の会の訴訟によって、ガチャの確率変動等が問題となった場合は、企業はさらなるダメージを受けることになるでしょう。
628名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:57:37.72 ID:s4TpjRJz0
ところで今出てきている(リークしているんだろう)情報を総合すると
胴元が確率をいじれる賭博認定
こうなってしまうわけだけど

>>623
勘違いされてる
小額訴訟の事を言っているのじゃなくて
例えば>>553みたいな奴
629名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:57:43.62 ID:glUxwZC20
>>624
たとえそうした行為で利益が出ていても、
利用者はグリーやDeNAに課金の返還請求ができる。
企業の方が違法行為をしているから、原告の行為とは無関係。
別途、原告の行為について、判断される。
630名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:00:49.79 ID:bdVnjTnLO
>>610 UFOキャッチャーは物の例えだよ
でも実際いくら金使っても景品取れない時もあるよな?
でもだからと言ってゲーセン訴えるヤツなんて聞いた事無いだろ
何故ならそれは本人が納得して遊んでるからじゃないか?
これもそれと同なじようなモンだろ
違うか?
631名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:00:57.80 ID:ThWJW2oyO
少額の字が違うやつが多いな…。
632名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:01:34.90 ID:kD5TJfHm0
っつーか、こないだ珍しく仕事が空いて 1泊2日で大阪行って来たんだ。
何かのスレで見た新世界 チョンの間w
2Kgのふぐ1人で食べて 朝まで飲んで新幹線始発で帰ったけど
12万位だったな。ガチャでそれだけ使うって・・・・・
633名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:02:05.55 ID:EGVPUhYq0
>>624
トレード関係なく
当たりを引いた人、当たりを引く為に課金した人が対象になると思うよ

その当たりで利益出したかどうかは別の問題
634名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:03:09.00 ID:ScrsRAcm0
サラ金の返還祭りはグレーゾーン金利が放置
されてたからで、ガチャ課金とは次元が違うお話だからな
アンチの馬鹿が騒いでも無駄だからwww
635名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:04:44.26 ID:dldj3bO1P
>>628
>小額(× ○少額)
とちゃうやん
636名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:05:05.88 ID:rbDyq4iH0
>>634
工作員乙

大方、高値でグリーとかの株を掴んだ馬鹿株主だろ

倒産するまで売らずに持っとけ
637名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:05:52.76 ID:xVBLu3Fd0
こんな事で訴えたら馬鹿丸出しだな。
しょうもない事に金を使いまくる馬鹿でーすと表明するのと同義。
638名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:06:11.39 ID:3/Z/mbuSO
そうだな。グレーゾーン金利よりも違法が明白だなw
アホ社員が騒いでも無駄。
639名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:06:51.61 ID:ZuXzJeFZO
>>634
コンプガチャが現行法に反してるのに放置されていたのだから、
一緒じゃないか?
640名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:10:12.53 ID:f5Qb4yjb0
>>639
グレーゾーン金利は一応業者の側にも
違法じゃないと思うだけの理由付けがあった
だからこそ警察は動かなかった

こっちは完全に真っ黒。その意味では確かに次元が違う
641名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:12:49.86 ID:Xo1iE9m90
>>605
公正取引委員会の背景は独占禁止法
即ち、顧客を囲い込み、仮想通貨を発行して確率操作をしていたなら
独占禁止法、優位的立場の行使、または、不正競争防止法違反
642名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:13:09.13 ID:0/pemZCTO
ちなみに、2社ばかり取り上げられるけど、
mixiでもコンプガチャやってるよ。
643名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:15:07.22 ID:dldj3bO1P
>>642
吹けば飛ぶmixiはほっといていい
デザートは最後で良い
644名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:16:08.83 ID:Xo1iE9m90
小額でグリーやDeNA株買って握り締めてる低脳がほざいてるな
所詮、底辺から抜け出たと勘違いしているようなカスだから学力が劣る
自分より格下のものからしか搾取できない立場だろうが、お前らより下は保護されるくらい底辺なんだよ
 
バカに限ってサラ金の過払い返還と比べられることに嫌悪感を示すが、所詮バカだからあざ笑われるだけ

645名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:16:10.09 ID:kzedX2Aa0
>>640

そう、だから引っかかった奴は実際に裁判起こしてみれば良い。
きちんとした弁護士付ければ初期のグレーゾーン金利裁判より
余程勝てる可能性が高いと思うけどね。
646名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:16:11.01 ID:B59ALA5W0
>>641
ガチャ商法そのものが独禁法違反だと思うんだけどな
コンプガチャなんてジャブ打ちみたいなもんでしょ
647名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:16:14.57 ID:aDYIGNTOO
俺はサイバーエージェントがつぶれてくれることを祈っている
648名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:18:18.89 ID:Xo1iE9m90
>>645
裁判に法定代理人など必要ない
ましてや小額訴訟は本人でもかんたんに提訴できる
そのうちに、訴訟の起こし方などもネットに公開されて
訴訟から返還されるまでなどと言うブログも立ち上がるだろう
649名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:19:06.68 ID:0/pemZCTO
>>643
違法なのに変わりがないんだったら、
三つまとめて吹き飛ばせばいいよ。
650名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:20:04.30 ID:dldj3bO1P
>>648
GとDで弁護士の奪い合いになるな
で、他社の弁護を引き受けないように圧力をかけて....
あれ?どこかで見たな....
651名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:20:52.94 ID:B59ALA5W0
先陣切って訴訟起こすのは並大抵ではないと思うぞ・・・
風穴あけてしまえば怒涛のように少額裁判が起きると思うが
652名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:21:41.50 ID:xVBLu3Fd0
本当にこんな糞に金払ったの?
クズすぎw
653名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:22:36.84 ID:Xo1iE9m90
>>649
みっつもなにも、全部で6社ある、全て該当事案だ
>>650
お前は、日本に何人の法廷代理権を持つ人間がいると思ってるんだ?
そもそも、135万円以下の訴訟は司法書士でも代行できる制度も知らんのか?


654名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:26:22.73 ID:C5NI8aF00
>>644 ずいぶん鼻息が荒いなw
もしかしてレアカード引けなかったのか?w
655名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:27:44.98 ID:xVBLu3Fd0
つか金払ったやつなんかここにはいないだろw
ただ煽りたいだけ
656名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:27:53.42 ID:WivOFmzO0
垢停止でゲームごと取り上げられた場合でも
返金訴訟はできますか?
657名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:29:25.15 ID:Xo1iE9m90
ここで、必死に返還はないと書き込みしてるバカ

おれが弁護士団なら、違法だと認知されれば代行をしていたキャリアを訴えるわ
違法な手段で課金をして原告から被告の代行とし金員を収受していたことを起因として訴訟相手とする
昨今、CSRだ法令順守だと言う総務省管理下の通信会社は、どういう出方をするか想像に容易いわ
法令順守の企業が違法な手段で課金して、それを代行させていた責任は重い
 
ま、ここで必死で火消ししているバカには意味も分からないだろうがな
658名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:30:35.46 ID:kzedX2Aa0
>>648

そういうのは、きちんと最高裁判例まで出ててほぼ機械的に勝てるようなのだから素人でも出来るの。
今回のは、地裁レベルのまともな判例さえまだ出てないからきちんとした弁護士付けろって書いたの。
わかる?
659名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:32:14.97 ID:59YLDpiT0
しかし火消し記事や工作員も無駄な事をご苦労なことだ

規制を待つか、訴訟が先か
今の焦点はここなのに
660名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:33:57.25 ID:Xo1iE9m90
>>656
ゲームが善意の提供であったとしてゲームを没収されても返還は不可能です
しかし、ゲームをやる事に於いて課金されて、途中で約款を盾に没収された場合は検討の範囲です
没収が明らかに反社会的行為が原因するものでは不可能ですが、それ以外は返金が可能です
約款に記載してある企業側が有利なものは認められないためです
661名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:35:35.53 ID:gr6pb+G1O
>>657 俺を含めて他の人も返還はないって言ってるんじゃなくて、訴えてまで金返せっていう行為が恥ずかしいって言ってるだけだと思うぞ
662名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:35:59.06 ID:BnTx9DQt0
確率いじってたら詐欺だろw
663名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:37:19.97 ID:xVBLu3Fd0
>>661
チンポを丸出しにしながら
「あの風俗店は地雷女をよこす!」
と訴えるぐらい恥ずかしい
664名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:39:33.97 ID:Xo1iE9m90
>>658
おめーは弁護士に依頼して着手金が掛かることを知らないのだろう
果てしないクズの分際で、よくもわかるとか言えるな・・・
着手金払って成功手数料払って、誰が訴訟を起こすんだ?無知な奴だな
なにがきちんと最高裁レベルなんだよ、バカ
サラ金と一緒にしているようだが双方が意見対立が有ったから最高裁まで争われたんだよ
支払う、支払わないで意見が相違しないものを最高裁まで争うわけないだろ?バカ
 
どーして低脳なのに知ったかぶりするの?
どーしてサラ金と同じに考えるの?
あのな、底辺の教育水準が低い者が生意気に能書き言うなよ
665名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:39:53.56 ID:ThWJW2oyO
>>658
素人は訴状を書くのも苦痛だろうし。

変な先入観に捕らわれてる部分があるから。

せめて、相談くらいは専門家にした方が良いね。

ちなみに、少額訴訟は被告が望まなければ通常訴訟に移行するからね。
666名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:45:27.08 ID:Xo1iE9m90
>>661
要するに返金しなくてもいいと言うのは、お前のようなバカしかいない訳だ
騙して金を集めていた詐欺師に金を返せというのは恥ずかしいことでもなんでもないんだよ
それを知能が低いから騙されたと定義している、おめーらが低脳ってこと
法令を遵守して営利を営んでいると虚偽のIRまで出して、実際は法律違反だった
それはモラルなく顧客を騙して金を集めていたことで
そんな会社が少年の夢でもあるプロ野球の球団を持っていいのかと言うのが読売の主張だろう
 
訴えることは恥ずかしいことでもなんでもない、
違法な手段で金を集めていたことが、上場企業として恥ずかしいことだ
667名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:45:54.01 ID:zcDGki6k0
違法であったなら裁判で負けるだろう。
668名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:46:31.90 ID:5gLEGWRn0
御用ベンゴシ
669名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:46:44.95 ID:xVBLu3Fd0
ここにきて「違法だったんだ!」なんて気付く馬鹿につける薬は無いよな
670名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:48:20.47 ID:y8UAWevb0
そりゃそうだろうな
671名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:48:21.61 ID:gr6pb+G1O
>>663 それは恥ずかしいw
672名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:48:52.32 ID:kzedX2Aa0
>>664

おいおい、どうして意見が対立しないなんて甘えた考えでいるんだい?
負けたら一気に返還訴訟が全国で起こるから向こうはデカイ弁護団作って勝ちに来るぞ。
そのプロ集団に素人が勝てるとでも思ってるんならどっちが低能なんだろうね。
673名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:49:14.51 ID:GWJRtmON0
国が相手じゃ2chとかクズメディアにいろいろ書いても無駄
諦めなさい

ホリエモンとオリンパス見てればわかるけど
法律なんて全部向こうの都合で適当に運用されるよ
674名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:49:35.26 ID:6iLOgvKm0
振り込め詐欺だって自分の意思だよな
675名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:50:43.91 ID:82nBA54w0
>>674
それは違う話
676名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:51:20.37 ID:Xo1iE9m90
>>672
>負けたら一気に返還訴訟が全国で起こるから向こうはデカイ弁護団作って勝ちに来るぞ

明らかに貴様のような教育水準の低い者を相手にするのは止める
お前のレスを抽出すれば誰が見てもキチガイなのは明らかだ
677名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:52:47.11 ID:kzedX2Aa0
>>676

はいはい、勝利宣言ですね。
まあ素人が裁判起こして負け判例作ってくれると向こうも大助かりだからね。
678名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:53:23.76 ID:5CiIpHqa0
ここまで「確立」3名
意外とこのスレ優秀だナ
679名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:53:59.74 ID:xVBLu3Fd0
こんなしょうもない裁判に喰らい付かないと食えないほど弁護士って仕事ないんだっけ?
680名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:55:13.64 ID:B59ALA5W0
>>661
> 訴えてまで金返せっていう行為が恥ずかしい

これ本気で理解できん
どう考えてもアコギな商売をする企業が恥知らずだと思うが
681名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:58:48.26 ID:xVBLu3Fd0
>>680
見え見えの地雷を踏んだ奴を擁護はできません
おまえわざとか!?という感じ
682名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:59:52.64 ID:3zr2STly0
レアアイテムが出る確率を明示してないのは
きちんと判断する材料を奪ってると思うが
683名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:01:43.14 ID:mLTRTATc0
注目すべき点は確率操作していたかどうか
確率操作は明らかに違法行為なので
証明出来れば返金要求もできよう
確率操作は設定金額を決めてそれ以上に消費する廃課金者に対して
当たり確率を低くしているという噂もある
684名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:02:23.34 ID:B59ALA5W0
>>681
んな事言っても、これを許せば地雷が増える一方じゃないか

俺は被害者でもないし関連企業に勤めてる訳でもないから
悪徳企業を許すくらいなら是非とも訴訟して欲しいと思うぞ
685名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:02:54.00 ID:X99h3tJu0
>>680
寧ろ最初にやった奴は称賛したい位だな
686名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:03:44.69 ID:75nwD1A70
パチンコは20兆円だけど、なぜ放置されるんでしょう。
20兆円が消費や貯蓄に回ったら市場経済活性化間違いなしでしょう?
687名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:03:55.07 ID:b9xziwHz0
Googleやアップル、DeNAみたいな新興IT企業は
情弱からはなにやってるかわからないから、いつの時代も叩かれやすい
給料もよくて貧乏人の嫉妬の対象になりやすいしね
688名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:05:14.79 ID:Xo1iE9m90
>>677
だから、お前はバカなの
東証に上場して、方やプロ野球の球団まで保有している
企業が全面的に争うと考えるオツムだからバカと言われ相手にされないのな

争う気がないから6社とも即座にコンプガチャを廃止決定、ガチャまで廃止方向の検討してるの
これは消費者庁から方向性が示されたことにより国策に勝てないと感じ取った為なの
そこで、消費者側から返還問題が出てきた際に、様々な弊害を考えるのが企業なの
うちは返せませんというなら消費者の反感をかって今後は営業が出来なくなると考える
だったら、ポイントで返還しようなどと先回り的な動きが出るのも明らかで
先にポイントを発生させれば売り上げ減退もあきらかなことなの
 
お前のようなバカには分からないんだろうがな
 

689名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:05:43.58 ID:B59ALA5W0
>>686
それも勝てる見込みがあるなら是非訴訟すべきだな
690名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:06:47.37 ID:0/pemZCTO
サラ金の件だって弁護士は広告出してまで原告募ってるんだから、
省庁の見解が固まれば、一気に襲いかかるだろうね。
マスコミも今までソーシャルゲーム会社が出してた広告がなくなっても
弁護士が代わりになるとなれば掌返すだろうね。
691名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:09:10.15 ID:Z6BlIK5g0
>>27
誰かが一度やり方を確立しちゃえば、それに乗っかるのがドンドン出て来る。
最初の方の裁判が重要だな。
692名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:09:18.20 ID:xVBLu3Fd0
弁護士の元が取れるほど使い込んだ奴は実在すんのか
693名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:09:52.58 ID:NAxVKJ3u0
また基地外御用弁護士かw
694名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:10:21.05 ID:gr6pb+G1O
>>666 俺はたかだかゲームやネット画像に何万とか何十万も使ってたオッサンを利口だとは思えないがな(笑)
てか俺にはどっちがどーなろうが全く関係ない話だから、お互いが納得するまで好きなだけやればいいんじゃないか
ゆっくり行く末見ててやるよ(笑)
695名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:14:21.86 ID:Xo1iE9m90
>>687
ちげーよ
新興のIT産業は儲かれば何でもいいという日本には合わない営業だから叩かれるんだよ
営利追求の為になら、何をやっても良いと言うのがヤフーやgoggleやSNS
ヤフーもgoggleもネットで検索順位(SEO)などの課金も手段が卑劣
責任の全てを自己責任として、ネット上でのクリック一つで顧客の責任に転嫁する
ネット保険も同じコトで、顧客の責任でクリックさせてきたところ、規制となった訳で
既存の会社は売るときの説明責任とPL法により責任が企業側にある
しかし、ネットの会社は勝手に約款を作りクリックしたから自己責任などという論理を展開する
ネットでの約款は後から幾らでも変えられるのだから、なんの拘束力もないというのは判例の通り
 
だから、ネットの会社が叩かれやすいのではなくモラルのない営業をしていると言うだけ
もちろん、モラルのない会社に勤めている奴は、会社から都合で解雇されることさえも気付いていないバカが多数在籍してる
696名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:15:31.99 ID:ThWJW2oyO
あこぎな商売に一石投じて、弁護士が群がれば。

あこぎな商売する側も自粛するのかなw

競争社会に適したルールの無い状態が、あこぎな商売を助長してるけど。

ルールの隙間をぬう人間の方が多いのかなw
697名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:17:59.75 ID:xVBLu3Fd0
あこぎもなにも、常識的な頭があれば課金なんかしないだろ
698名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:21:19.32 ID:B59ALA5W0
>>697
お前の言ってることはオヅラさんと同じだ
699名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:21:43.49 ID:Xo1iE9m90
そもそも、当初はCMで無料ですと謳っていたわけだ
これを信じてバーチャル通貨だから無料だと思って何年もやっていた
携帯電話会社から課金されてたのは知らなかった
無料って言ってたのは嘘だったんならゲームをやる気も起きない
今まで支払った代金を返還してくれ
 
こういう訴訟で証拠 乙の1から無料ですと言うCMが採用されれば100%返金
アメリカなら、こんなに支払ってたと思うと胸が痛いので1億円の賠償を求めるってなるんだろうな
700名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:22:04.89 ID:t9ngRq6K0
確率不明なのは確かに最悪だが
仮に確率表記してもこの手の詐欺企業は平然と内部数値をイジってくると思う
結局触れないのが一番ってことだな
701名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:22:39.76 ID:wV7pnhrHO
確率操作や空くじガチャ商法やってるなら
そもそも違法だから成人の判断力とか
関係ないだろ
データ調査入ったらまず、違法バレになるでしょうよ
702名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:26:55.77 ID:JsskSHeU0
この記事自体がソーシャル会社から金貰っての記事の可能性まで考えるけどだ

ま、とりあえず集団訴訟は起こしてみることだな
703名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:27:07.69 ID:NQIM5b4V0
ふと思ったんだけど確率いじってたら刑事のほうの詐欺が成立したりせんの?
704名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:27:31.26 ID:cqJbajiG0
パチンコは18歳からだから、20未満の奴らは訴えたら勝てるんじゃないか!
705名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:31:07.08 ID:xVBLu3Fd0
>>698
オヅラは常識人ということやね
706名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:31:29.32 ID:ThWJW2oyO
判断能力を徐々に狂わせるのが、この手のもののやり方。

でも、こういう落とし穴は意外に身近にもある。

クレジットカードとかも、巧妙に、ポイントとかで誘導してるしね。
707名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:35:08.32 ID:p4aX17syO
>>1
子持ちDQNチュプが子供が勝手にーをやりそうでwwww
708名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:35:19.00 ID:Xo1iE9m90
>>706
クレジットカードなんか損することは絶対にないだろ?
キャッシングしてリボ払いとかしてる乞食なら損するかもしれないけどね
709名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:38:13.24 ID:hHoyXGDb0
まあ訴訟はいいけど、実際勝つのはほぼ無理と思う。

景品法違反→契約無効にならない
錯誤→何に関する?
詐欺→二段階の意思を証明するのがほぼ無理
710名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:46:07.40 ID:ThWJW2oyO
>>708
基本無料→有料に。

クレジット→キャッシュに。

敷居を上げていくやり方を上手く使ってると、俺は思うけどね。
心理学でいうフット・イン・ザ・ドアだね。

ちなみに、クレジットも、手数料の概念はあまり考えずに使うことが多いだろうから。
711名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:47:44.19 ID:Xo1iE9m90
>>709
バカなの?
景品表示法違反は不法行為なので契約自体が無効
詐欺は確率を偽ることで金員を搾取しているので100%立件可能
246条の定義を読み直せ
712名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:49:19.38 ID:dldj3bO1P
>>709
>錯誤→何に関する?
これを争点にすると、ノーマルガチャまで類焼する悪寒
713名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:51:28.19 ID:xVBLu3Fd0
で、いくらつぎ込んだの?
714名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:51:35.87 ID:8RpmXj7c0
問題が有るから止める訳でしょ?
消費者庁が問題だとしている部分と
システムの解析によりプログラムの全容が明らかに出来れば
ガチャで得た利益全てが消費者に戻ってもおかしくなくなるよ
715名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:52:49.69 ID:hHoyXGDb0
>>711
不法行為と契約の有効性は関係ないし、後ろは詐欺罪と詐欺がごっちゃになってるじゃん。
しかも確率操作が前提になってるってどういうこと?
716名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:54:57.39 ID:hHoyXGDb0
>>712
でも実際何に関する錯誤かって言われたらないと思うんだけどね。
民法よりよっぽど簡単な消費者保護法で攻めれない時点で詰んでると思う。
あるとすれば催眠商法の類推適用くらいかねえ。
717名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:55:31.34 ID:xVBLu3Fd0
しかし被害実態がないなぁ。
「俺は80万つぎ込んだ!」
というような馬鹿の表明をしていただかないと、
訴訟という言葉にリアリティが無いよ。
718名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:57:01.14 ID:Xo1iE9m90
>>710
有料カードは海外に渡航の際に勝手に保険に入ってくれる
しかも海外では通訳サービスも行っている
総量規制の範囲は分割払いで一括払いには規制が掛からない
また総量規制は年収に応じて変わる訳だけど、キャッシング枠は極度額として設定される
 
年間ポイントだけで7万円〜10万円の商品券おを貰えるし、一括払いにしておけば得しかしない
クレカも合併で一枚辺りの枠が増えてるけど、150万くらいの枠だと足りなくなって
半月に一回、現金を振り込まないと限度額が戻らないのが損だけど、実際に商品券貰えるから仕方がないし
 
クレジットで手数料が掛かるもので決済しないでしょ?普通は?
手数料が掛かるとしたら便利にクレカを使ってるってことだけじゃない?
ヤフーのかんたん決済とかは銀行ネットだし、ネットの決済はATM決済が多いし
分割にすることがないから手数料など掛からない
たまに、飲み屋系で手数料掛かると言うところがあるけど現金で払うし、2度といかないしクレカに通報もしておく
719名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:58:13.89 ID:kHSBPgFx0
あーあ。
集団訴訟がどうののと吹かしていたヤツ、
まーた信用を失ったねw
720名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:58:16.25 ID:lPNxOV4r0
>>673
そうだね
ここでいくら熱くなって語っても結局はそれが全てだよ

まずは原告となるためには自分の家柄を調べて華族or直参旗本であるかどうかチェックね
平民だったら不利な扱いうけるのが決まっているから諦めな
721名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:59:02.59 ID:rLlbje450
なんで擁護してる人いるんだろう?

パチンコ潰せ!って言ってる奴もだよ。
これをうやむやにしたらパチンコより悪質な物ができるだけじゃん。

課金したやつは義務感を持って返金請求し、こんな商法潰すべきだと思わないのか?
722名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:00:22.04 ID:B59ALA5W0
>>715
確率操作の定義にもよるし、暴露記事が正しいとも言えないけど、
ソーシャルゲームを含めたオンラインゲーム全般で
確率が告知無しに変更されるのはそう珍しいことじゃない。
そういうゲームを普段しない人にはにわかには信じ難いだろうけど・・・。

あと、サービス提供側が適法なサービスを提供することを怠った債務不履行とかどう?
723名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:01:24.58 ID:Xo1iE9m90
>>715
不法行為で契約をしても無効
お前のようなバカの為にかんたんに言うと
A君はB君にアンフェタミンを譲る契約をしました
B君は代金を3万円支払いました
A君は法令に触れるので取引は出来ませんと契約解除を申し入れました
B君は契約なんだから無効にはならないだろうと主張しました
 
お前のようなバカでも意味分かるよな?
724名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:03:37.91 ID:hHoyXGDb0
>>722
告知なしに変更だと逆に詐欺じゃないんじゃないかな。
債務不履行だと不適切な運営によるサービスの減少(コンプガチャの廃止)
を強制されたって方が通り易い気がするな。
適法なサービスを提供する義務違反って聞いたことないから無理筋なような。
725名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:03:47.19 ID:ThWJW2oyO
>>709
無理と判断してたら、道は開けないからね。

俺がもし弁護士なら、依頼者には無理かもしれないと言った上で、可能な限りの主張をするよ。

先例が無いんだから、裁判官がこちらに軍配をあげるための道筋を、必死で探すね。
726名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:06:13.99 ID:lPNxOV4r0
>>721
何を熱くなっているんだ?
おまいが必死になって手に入れようとしているアイテムって物や財物じゃないんだぞ
ゲームの中でヒーローになって気持ちよくなるためのサービスの権利に過ぎない
気持ち良くなったあとはポイっと捨てて無価値になるものだ
727名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:06:34.02 ID:Xo1iE9m90
>>723
バカの為に追記
 
A君はガチャガチャで絵合わせをすると良い商品が当たると言う契約をしました
A君は毎日ガチャガチャで絵合わせをして商品を当てようと金を使いました
ガチャ屋は違法なことですので、止めましたと発表しました←いまココ
A君は絵合わせをするために使っていた金は無効になりました
 
最初の契約を無効にしたのはガチャ屋です、契約は存在すると思いますか?
 
いくらウジ虫並みのバカでも、ここまで言えば分かるかな
728名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:06:54.48 ID:kHSBPgFx0
>>721
コンプガチャの問題は間違いなくある。
そしてそれは官庁と業者間の調整によって問題解決の方向に動き出した。

このスレで取り上げているのは
コンプガチャの問題に乗っかってネットで「吹かしまくって」いたやつらのこと
そいつらは集団訴訟が準備されていると吹かしたうえで
その賠償金額まで詳細に予測し煽っていた。

それが真っ赤なウソで法的にも無理な話だった。>>1

そういうことだ。

コンプガチャはコンプガチャ。
ネット詐欺師はネット詐欺師として料理する。
729名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:07:15.65 ID:hHoyXGDb0
>>723
それ不法行為じゃなくて法令違反だし、
クリーンハンドの原則でBは返還請求できなくね?

例えば殺人依頼して100万円払ったのに返してくれないからって
裁判所行っても逮捕されるだけで返金されないでしょ?

不法行為じゃなくて公序良俗違反だから無効だっていうのなら分かるけど、
公序良俗を通すのは相当難しいよ。
730名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:07:22.63 ID:xVBLu3Fd0
巨額の負債を抱えた被害者が名乗り出ない限り、
空虚な論議だな。
731名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:08:00.32 ID:WXRJVhMD0
>>1
だって、使用者には被害はないじゃんw
妥当な金額で十分楽しんだだけだろ?

面白すぎて社会秩序を保てなくなるから
制限します、という話だw
732名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:09:11.26 ID:xVBLu3Fd0
理論上負債がヤバイ!
なら、競馬とか青天井でヤバイんじゃないか?
733名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:09:26.08 ID:hHoyXGDb0
>>727
それ無効じゃなくて不履行でしょ。
法律用語を適当に使い過ぎ。
君が法学部じゃないならそういうのはしない方がいいし、
法学部なら教科書読んで勉強しましょう。
734名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:10:14.88 ID:rLlbje450
>>726
意味わからんけど、金返してもらえよ。
こんな商法許してはいけない。
許せばパチンコと同様に日本のクズが増えるだけ。
735名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:11:03.72 ID:lPNxOV4r0
>>724
その確率ってものを一定の法則で変動させることにより利用者の興奮度が高まるとすれば
その興奮した際に分泌されるエンドルフィンを求めて利用者が集まるんじゃないのか?
確率変動がエンドルフィンの効果を高めるためにあるとしたら、それは最高のサービスを
提供しようとしているという意味にもなるんだぞ

求めているものは何なんだ?金か金かダイヤモンドのたぐい?
それともヒーローになる気持ち良さ?

そこんところからはっきりしていかなければいけない
736名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:11:21.80 ID:Xo1iE9m90
>>726
お前は、消費者庁長官が『組み合わせによってレアカードが当たるというような仕組みが』と言い
SNS側に周知させたから全社コンプガチャ撤退になった経緯を知ってて寝ボケたこといってるなよ
737名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:11:43.66 ID:B0yPk34L0
誰か裁判起こして欲しいな
ガチャにつぎ込んだ金を思えば安いものだろ
738名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:12:00.57 ID:B59ALA5W0
>>724
システム不具合で、出ると告知した景品は出ないようになってましたテヘペロって
サービス運営会社が悪びれもなく言っちゃってるケースもあったりする

あとはなんだろうなあ、消費者契約法10条、
消費者の利益を一方的に害されたとする場合。
いわゆる「アタリ景品」と「ハズレ景品」の経済的価値の差を立証出来れば
支払った金額に対して受けた利益(景品総額)に大きな差が出来て、
一方的な害と認められるんじゃないかな?
739名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:12:09.09 ID:kHSBPgFx0
集団訴訟が準備されているとネットで吹かしていた人はまだ法螺吹き人生から脱却できてなかった。


ここが最も笑えるwww



人間、その本質なんてそうそう変わるもんじゃないねw
クックックッ
740名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:12:24.16 ID:xVBLu3Fd0
弁護士に報酬払って元が取れるほど使った奴なんかいないから、誰も訴えないんだろ
741名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:13:52.57 ID:NxlAvnQr0
>>734
とりあえず落ち着け。
感情論だけでどうにかなる問題かどうかぐらい、わかるだろう?
742名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:13:54.26 ID:rLlbje450
>>728
なるほど、そういうことね。
どっちにしろ今のうちに潰さないと、結局パチンコみたいに居残る事になるぞ。
下手に法律やわらかくしたら、合法と判断してウジみたいな奴らが手出してくるぞ。
743名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:14:26.80 ID:hHoyXGDb0
>>738
>システム不具合で、出ると告知した景品は出ないようになってましたテヘペロって
>サービス運営会社が悪びれもなく言っちゃってるケースもあったりする

やっぱそういうのを放置してるからダメなんだろうな。
それをさっさと誰かが債務不履行で訴えて小銭でも貰っとけば、
少しは先例になるもんだが。ただ訴訟費用を考えると尻込みはするなあ。

>あとはなんだろうなあ、消費者契約法10条、
>消費者の利益を一方的に害されたとする場合。
>いわゆる「アタリ景品」と「ハズレ景品」の経済的価値の差を立証出来れば
>支払った金額に対して受けた利益(景品総額)に大きな差が出来て、
>一方的な害と認められるんじゃないかな?

でも、契約は一定確率で当たりが出るガチャを引く行為で、
景品の売買ではないから少し難しいんじゃなかろうか。
まあ訴状にとりあえず全部書くとしてもだ。
744名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:15:31.22 ID:Xo1iE9m90
>>733
バカの為に分かりやすく書いたのだが
A君が使った金が無効ではなく不履行だとか言ってるお前はアホだろ?
A君が使ったお金ではなく企業が約束に際し不履行と言うことだ、アホ
745名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:16:24.72 ID:lPNxOV4r0
>>739
集団訴訟って騒いでいた張本人はもう十分に株価が下がったんで、裁定取引で儲けてもう
この板にはいない
ここにいるのはそのときのステマに煽られて熱くなっている残り火
746名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:17:15.77 ID:sN3+6z0E0
表の上場企業がこんなギャンブルまがいの汚い商売していいのかよ
騙された奴は戦え、裁判というゲームで勝利を勝ち取れ
747名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:17:31.28 ID:JZa68XQEO
ブンガチャ節と勘違いした



キュッキュキューキュッキュキュー♪
748名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:18:00.77 ID:kHSBPgFx0
>>742
違法性のあるコンプガチャをやめ、
官庁とユーザーの意見に真摯に向き合い法令を遵守している日本企業は
つぶす必要なんてないだろ。
その姿勢が崩れてから問題視しろって。

この分野、ただでさえ外国勢に押され気味。
なんで日本人からやり玉に挙げられて国内で自爆させないといけないんだよ。
749名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:18:29.15 ID:hHoyXGDb0
>>744
そんな詭弁みたいなこと言ってもダメだよ。
君は>>727ではっきりと、

>最初の契約を無効にしたのはガチャ屋です、契約は存在すると思いますか?

って書いちゃってるからね。
法律を勉強した人ならここで「契約を無効にした」なんて表現はしない。
不履行と無効は違うし、約束を不履行とも言わない。
それに契約不履行なら「契約は有効」ということだ。
無効な契約について不履行は起こらないから。
750名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:18:38.38 ID:xVBLu3Fd0
本当、被害者を焚きつける奴はいても、
具体的に幾ら被害を受けた、という奴はいないのな。
751名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:18:45.76 ID:sMJ/z8B0O
>>744
企業側は契約を無効になんてしてないよ?
無効にしたら元に戻さなきゃならんからな
752名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:18:56.86 ID:lPNxOV4r0
周回遅れの残り火が煩いです
753名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:20:10.42 ID:kHSBPgFx0
>>745
張本人は2ちゃんねるの人じゃないよ。
「元2ちゃんねらー」ではあるけどw

吹かしで有名だった昔のα(笑)ブロガー 
754名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:21:22.63 ID:rLlbje450
>>748
6社会議っていうあの6社がちゃんとルール作りしないでぼろ儲けした始末でしょ?
真摯に受け止めてるわけないじゃない?
サイバー グリー DeNA NHN ドワンゴ ミクシィか

ドワンゴ以外全社ボロ儲けしてるじゃん。

姿勢なんてもう既に崩れてるよ。
755名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:22:42.55 ID:SQMaoM6d0
内部告発等で、特定の条件下では絶対に当たらないプログラムなんてものが
もし存在した様な場合は、一気に返金訴訟という流れになりそうだね。

こうした金銭と確率が絡む様な話は、国の専権事項ってことで
パチンコやスロット同様に、警察の管理下にでも置かれれば良いと思う。
というか、ここまでノータッチで野放しなのは日本くらいなものなのだろう?
企業や業界の自助努力なんてものは当てにできん。

そのためのステップとして、今回の件が政治マターとなるのも見てみたい。
756名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:22:51.48 ID:lPNxOV4r0
>>753
読売記事の前に空売り仕込んでインサイダーでガッポリ儲けた頃かな
757名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:24:17.99 ID:kHSBPgFx0
>>754
法令遵守の姿勢がどう崩れたのか具体的にどうぞ。

あんね、君。
朝鮮人じゃあるまいし、
なんでそんなに日本の企業を目の敵にすんの?

少なくともこの件は行政主導で問題解決に向かっているところじゃないか。
それを「潰す」なんて前提の話でどうのこうのいうのは

  「単なる国賊」だろ
758名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:24:25.85 ID:75AiK5x/O
返金訴訟は起こせば勝てる。世論の追い風もある。最高裁までもちこんで勝訴すれば、もはや絶対に勝てる裁判と化す。
そもそも論から言えば、コンプガチャは低所得者をターゲットに無知につけこんだ悪質商法。暴利をむさぼってきた。
だってこどもがわけわからず金をつぎこんでいるのをしょうちでモバゲはあおった。
これは犯罪だろ。
モバゲは絶対に潰れるべき。
759名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:25:15.36 ID:ThWJW2oyO
>>748
ユーザーは官庁に乗り込んだ側じゃないの?じゃないと官庁動かないだろうし。
760名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:25:18.28 ID:B59ALA5W0
>>743
他にも色々怪しいのはあるよ。
100万円くらい使わないと到底作れないアイテムをGETした人が現れました!
ってゲーム内アナウンスが出て、調べてみると運営の自作自演だったり。

多くのことが運営の持ってるサーバーというブラックボックスの中だから
表面化しないだけで、調べれば調べるほど無法地帯だと解る。

> 契約は一定確率で当たりが出るガチャを引く行為で景品の売買ではない

地裁の一審だけど、10万かけてガチャ回してアタリが出なかった事例で
ハズレ景品に19万円の価値があるとして棄却されたことがあったので。
761名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:25:53.11 ID:lPNxOV4r0
>>755
検察の天下り先確保ですか
ご苦労様です
いざとなればモミ消してくださいね
762名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:25:56.43 ID:LKXiMyUtO
まだまだ昆布以外にも心理を突いた儲ける方法があるんだろね 新規ユーザーも引き込む自信があるんだろね

パチンコ産業みたいのが流行ったんだから、依存症者は増えるんだろな
763名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:26:49.61 ID:xVBLu3Fd0
>>758
そういう漠然とした話はいいから、
幾らつぎ込んだから幾ら返せ、という具体的な話が聞きたいものだわ
764名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:27:24.93 ID:rLlbje450
>>757
商法は潰した方がいいと思うが?
別にDeNAはどっちみち潰れないでしょ。
一応別の基盤が整っているんだから。

ガチャ商法を潰せって言ってるの
765名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:28:33.01 ID:kHSBPgFx0
>>759
> じゃないの?
ってなに?

俺は単に企業の姿勢としユーザーの意見に耳を傾けるべきとしているだけ。
この件、官庁からの事実上の指導は間違いなくあり、
業界はその指導に基づいて対策を行う方向。

少なくともユーザーが政管に働きかけたなんて動きはまったくないよ。
そんなロビー活動はどこもしてない。

そこまでが現状
766名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:28:36.24 ID:xVBLu3Fd0
マジ被害者なんているのか?と不安になるぐらい、具体的な被害額の話はないね。

みんなあんなもんに金出すのはアホだってわかってんじゃん。
767名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:29:49.02 ID:sMJ/z8B0O
>>25
+成人だと偽って契約をしていないこと
768名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:30:30.44 ID:ti87/tEd0
ガチャにつぎ込むまではまぁ人それぞれだし構わんと思うが
おれは しょうきに もどった!金返せってのは恥ずかしいな。
そんなんだからガチャなんてやっちゃうんだろうな。
769名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:31:17.17 ID:lPNxOV4r0
>>760
それは利用者を喜ばせるための仕掛けと違う?
そりゃ、嫉妬心が湧いて悔しいだろうが、それも演出の一つだと思う。

無法地帯ってな、実はこっちのリアル世界のほうが法曹界、経済界、とももっとひどい
無法地帯だぞ
俺たちは彼らのセットしたリアル世界で、人生というゲームを楽しませてもらっているだけ
770名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:31:37.06 ID:LKXiMyUtO
被害者でも恥ずかしくて書けない商売が果たしてリピーターや新規ユーザーを増やせるのか?
771名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:31:47.73 ID:NxlAvnQr0
>>721
>課金したやつは義務感を持って返金請求し
まあ、この時点で無理があると思うけどね。
言うまでもなく訴訟は金がかかるわけで、
それが割に合うほどの額を貢いでしまった人間はさすがに少ないだろうし
義務感なんてもののために損得抜きでやろうって人間はもっと少ない。
772名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:32:02.92 ID:VPOTLV9OP
俺も俺も
773名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:32:20.79 ID:kHSBPgFx0
>>764
コンプガチャ以外のガチャも問題だと「君が」思うのなら
君が立法府に働きかければいい。

現行法ではそれの違法性を最初に判断する行政、
この場合は消費者庁も通常がチャまで違法だとはしていない。

それでも通常ガチャまで違法だとしたいのなら
通常ガチャ違法として司法の場で「君が業界と戦う」か、
もしくは通常ガチャを違法とする法令を立法府に求めるか、
この2つの手段しかない。

あとは勝手にしろ。
オレはしらんし、君みたいな夢想家の戯言、
どうでもいい。
774名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:33:43.40 ID:ThWJW2oyO
>>765
消費者が動かないのに、消費者庁が見解を出すってこと?

まったくない、とか、さりげなく言ってるけど、なんでそんなことが言える。
775名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:34:20.69 ID:xVBLu3Fd0
そもそも被害者でもない奴がなんでこんなにキレるんだか
776名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:34:56.61 ID:kAfLnlSB0
違法な商売やってたんだから取り返せないほうがおかしい

ゲームに運の要素は〜
金を使って回してるのが問題だろ

馬鹿か?
ガチャは禁止になって当然なのが理解できないアホ
777名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:35:36.42 ID:lPNxOV4r0
>>769の続き
例えばビジネスチャンスに対するセットアップだって、一見平等に見えるようにセットアップ
されているが、実は運営者側が圧倒的に有利なようにチャンスの確率がいじられている
これがリアル世界だろ
778名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:35:52.43 ID:xVBLu3Fd0
>>776
取り返すも何も、具体的な被害額の話がないんだが。
779名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:36:04.64 ID:kHSBPgFx0
>>774
行政指導ってのはそういうもんですよ。

特に消費者庁は管理下に消費者センターがあるから
そこからの苦情も把握している。
そんなものをロビー活動とはいわんけど、
もし君がそう思うのならそうなんだろ。

780名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:36:40.66 ID:75AiK5x/O
モバゲ、グリの産業規模か約2500億円で、その大半がコンプガチャだから、これを暴利と言わずになんていうのかな?返金訴訟しかないだろ。
781名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:38:09.55 ID:NxlAvnQr0
>>780
「売り上げの大半を占めている=暴利」ってどんな謎論法だよ。
782名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:38:19.37 ID:lPNxOV4r0
>>775
そんなエネルギーがあるんだったらリアル世界のインチキのほうにも目を向けろと思うよなw
783名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:38:55.20 ID:bMQAqHYp0
試しに何人か集めて集団訴訟の1次原告団作って感触見て、いけそうなら全国でやってみたら?
784名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:39:05.42 ID:B59ALA5W0
>>769
いやいや、普通は
「こんな凄いアイテムをGETした人がいるよ、欲しかったらお金払おうね」
っていう所謂商品宣伝なんだけども、
そもそもお金を払った人もアイテムをGETした人も存在してないのよ。

そんでそのキャラクターのチャットを遮断するよう設定してみると
「運営者は遮断できません」と表示された。つまり嘘を使ったサクラだったとバレた。

「ドラゴンネスト 自作自演」で検索したら色々出てくると思う。
サクラだけならまだしも、流石にそこで嘘は詐欺でしょう。
785名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:39:53.52 ID:xVBLu3Fd0
>>783
その原告となるべき被害者と言えるだけの負債を抱えた人の話が全くでないんだが。
フィクションの人物?
786名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:39:55.89 ID:d4BV9hjZ0
未成年なら取り返せる
和解って形になるだろうが
787名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:40:16.21 ID:rLlbje450
>>780
ほんとに暴利。
田中と南場丸儲け。還元一切なし。


>>775
大体意味わかるよね?
だから皆が怒ってるんだと思うよ。
やっていない奴も。
788名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:41:13.84 ID:X99h3tJu0
裁判やるなら早い方がいい
天下りを受け入れる前にw
789名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:41:25.25 ID:kHSBPgFx0
>>783
で、被害者の会とかどこに存在するの?
ないなら今から被害者の会を立ち上げることから始めないといけないよね。

まあ、がんばれや。
総会屋にひっかからないようにな。

以上であるw
790名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:41:42.96 ID:xVBLu3Fd0
>>787
被害実態が見えないのにキレるほど想像力は豊かじゃない
791名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:42:40.69 ID:dldj3bO1P
>>773
通常ガチャを違法としてないのではなくて、ガチャシステムを違法としてない。
つまり、ランダムに(もしくはある一定確率に基づいて)様々なアイテムを提供するだけなら問題はない。

今回の争点は利用料が高額になること。
消費者庁の見解でもここは明確になってる。
通常ガチャでも
遠隔操作によって射幸心を煽り、多額の利用料を荒稼ぎするタイプのガチャや
実質的に絵合わせと同じシステムになってるガチャはアウトだよ。
つまり現行のガチャはほとんどアウト。
792名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:42:53.86 ID:SQMaoM6d0
ついでの話として、サービス終了時にはローカルでもいいからユーザーの手元に
情報価値のある形で電子データが残る様にも強制させたいね。

さんざん暴利を貪って、低調になったらある日突然、「○月○日でサービス終了です、さようなら」
ってのは、どんな風に約款で定義されてようとも、財産権の侵害に当たると思えるからね。

「情報は貸与で、ユーザーには視聴利用できる権利が与えられていただけ」とかそういう
ごまかし論議は要らないから。
793名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:43:10.33 ID:k52/d+oZ0
成人じゃあな。そりゃそうだろ。
794名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:43:30.99 ID:lPNxOV4r0
>>784
実世界の運営者にもそういうのいる
事業に成功しかたらお金もちなんだと言いながら、実は特定の家計は銀行からいくらでも
有利な条件で融資を受けられる身分だから
795名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:44:47.80 ID:NxlAvnQr0
>>791
もしかして確率操作の証拠が何か出て来たの?
kwsk
796名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:45:53.19 ID:rLlbje450
>>790
全然意味解ってないねw
まあいいけど。
過去スレとか見りゃ誰でも解るしね。
797名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:46:13.94 ID:kHSBPgFx0
>>791
うるせぇーなw

お前は「気分は政府高官」もしくは「気分は最高裁判事」か

そんななんの根拠もない断定なんてどーでもいいんだよ。
行政判断の事実や裁判の判例からしかこの手の話を断定して語ることは不可能。

その不可能なはずの断定をやっているおまえは「気分はホニャララ」なひとでしかない。


ばーかw
798名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:46:16.40 ID:dldj3bO1P
>>777
それはギャンブルの論理。
いや、ギャンブルだって言いたいなら異論はない
799名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:46:39.03 ID:lPNxOV4r0
>>795
確率操作自体はゲームを面白くするためのものだろ?
違うの?
800名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:46:40.23 ID:mOq6gnf/O
催眠商法により、正常判断出来ないように洗脳されて

これなら、いけそうかもね。
アメリカなら勝算高いと思うけど、日本だとわからない。
外国の人が海外で裁判みたいになれば、日本も追随になるかも。
色々な意味で催眠商法だと思うけど、どうなのだろうか?
801名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:49:03.85 ID:B59ALA5W0
>>794
・・・?
君は政権批判したいだけなのかい
802名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:49:11.19 ID:lPNxOV4r0
>>798
いやギャンブルのことじゃなくて、特定の家系は裁判でも敗訴しない、とか
怪しさ満載だろ
803名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:49:16.08 ID:dldj3bO1P
>>797
「高額請求が問題」ってのは既出。
ソースは表示対策課長。

つまり、遠隔操作と捉えられるような人為的な操作が加えられてるものはアウト。
これはどうしようもない。
804名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:51:04.41 ID:75AiK5x/O
コンプガチャに関するスレッドが乱立し、かつ伸びる背景には、皆が、この虚業の胡散臭い臭いをかぎとっているからにほかならない。
しかもターゲットは無知や子供で、悪質。一方操っている運営は東大卒もゴロゴロいるという。
こうした構図は駆逐すべきだろ。
805名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:51:50.85 ID:xVBLu3Fd0
>>796
2chソースw
806名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:52:27.92 ID:L//LUfsO0
確率操作していたよんって証言するやつ、いっぱいいるだろうな。
グリーとかDeNAに鯖代その他を払っていた業者の数いくらあると思うんだ?

そもそも論になるが、ゲームマスターの仕事は、課金額が減らないように
ガチャの確率を操作する事なんだぜw
807名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:52:36.47 ID:xVBLu3Fd0
そもそも偽善者気取りはどうでもいいから、被害額の明細書だせよ
808名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:53:00.71 ID:B59ALA5W0
>>799
完全にゲーム内の仕様ならともかく、
取引契約に該当するガチャの確率は操作しちゃあかんのじゃないの?

条文持ってこいって話しなら見繕って来るけど・・・
809名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:53:17.96 ID:lPNxOV4r0
>>800
催眠療法ではなくて、特定刺激により脳の報酬系を刺激して脳内麻薬様物質の分泌を
促し、利用者がだんだんその脳内麻薬様物質による陶酔から抜け出せない状態に拘束して
冷静な判断ができない状態でゲームに課金させ・・・という論理で行けば米国なら
なんとか訴訟に持ち込めそうだけどね
810名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:54:27.30 ID:rLlbje450
>>805
馬鹿だなあ 運営を派遣に任せたりしてるんだろう?
2chは結構的確だな。
811名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:54:44.20 ID:LKXiMyUtO
まあぶっちゃけ依存度はパチンコほどじゃないよ…

マイナー課金ゲームでさえ10万円課金とかでも半端な額らしく上位者にボコボコにされて、2、3ヶ月で最悪な印象だけ残して飽きて辞めた
他の無料ゲーもやりたくなくなる

まあこれから新しいやり方されたら、わからんが…
812名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:55:39.96 ID:B59ALA5W0
>>807
なんか壊れたラジオ状態で見てらんないからレスしてあげるけど、
ソーシャルゲームの高額利用者なんてこんなスレを見ないと思うよ。

携帯ゲー板行って聞いてみたら?
813名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:55:41.27 ID:5QTcDsbE0
これがステマと言う奴か・・・

つまりは取り返せるって事だよな?
814名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:57:16.52 ID:L//LUfsO0
>>813
いや、取り返せる可能性あるから、裁判するなって意味だな。
一度最高裁で確定したら、機械的に返金になって、一か月もしないうちに
グリーもDeNAも潰れる。
815名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:57:32.72 ID:lPNxOV4r0
>>808
物品の提供ならまずいけど、サービスの提供の場合、ガチャの興奮自体がサービスの一部だ
という解釈があるから、その分の楽しんだ分は償却されちゃってると考えろって言われて
いるよね
償却分を差し引くとゼロか微々たる額しか残らないだろうし
816名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:57:42.16 ID:LKXiMyUtO
気持ち悪い位 擁護工作員が必死だな
817名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:58:29.02 ID:X4s7JdbI0
脱法ドラッグ?もそうだけど怪しいのには手を出さないのが一番
818名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:59:38.25 ID:ji6TUJe3O
確率操作は普通に詐欺だろ
ガチャのボタン押す画面に確率低下要素が明記されていて、
それを了承した上で回したんなら自己責任だろうがな
819名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:59:50.63 ID:xVBLu3Fd0
想像で被害妄想に陥ってるのか
820名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:00:46.45 ID:rLlbje450
>>814
大丈夫だよ、良い物はちゃんと拾われ、悪いものだけ排除されるだけだから。
潰れたら潰れたで
GMOとかSB辺りが吸収していくんじゃないかな?
821名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:01:01.16 ID:lPNxOV4r0
>>814
ガチャそのものは楽しみじゃないのか?一銭の価値もないものなのか?
まるで一銭の価値もないことを前提に話しているようだが
822名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:01:38.66 ID:5ZA4m8VH0
>ガチャの全否定は過度な規制となる

ゲーム性とは何にも関係ない博打の禁止は、過度な規制には全くならんよ
賭博とゲームは違うという前提を混同させてる主張だね
完全否定してもゲーム性にはなんら影響を与えない
本来博打でなくゲームを提供しているならね

>>799
遠隔操作なんてやってたらそれこそ犯罪だろ100%アウト
確立の公表の規制だの有無は関係なく。スレにも出てるけどパチンコ
の場合はROM規制で書き換え自体が違法って別の法律規制があるみたいだけど
(元から違法なパチに違法も糞もw)

ある時は出て〜出ない操作された状況
つまり、偶然じゃなくて状況が確定される結果を導くのは
博打に属せず詐欺罪(賭博詐欺)になる
823名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:02:23.09 ID:Wi9BSFPf0
>成人が自身の判断で決済したなら、請求額を取り消してもらうのは難しい

武富士とかも成人の決済だったけど、違法だったということで返金しているな
824名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:04:04.63 ID:75AiK5x/O
モバゲ、グリは携帯で儲けて、やがて携帯に復讐されて、潰れるとみた。
その序曲はすでに、こうして始まっている。
やっぱり人を騙したり弄んで儲けてはだめ。
825名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:04:19.01 ID:lPNxOV4r0
>>817
脳内麻薬様物質は究極の脱法ドラッグだよ
人が死ぬまでゲームに嵌るほど楽しいドラッグだ
それでも規制は不可能
826名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:05:41.71 ID:B59ALA5W0
>>815
善意受益者は現存利益のみ返せばいいから問題ないよ

ガチャの興奮自体がサービスってのは無理があるな
取引契約そのものがサービスですって言ってるようなもんでしょう
カラオケ屋で部屋を借りたらレジで支払う部分がサービスとかw
827名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:06:28.73 ID:L//LUfsO0
>>821
その辺は、裁判官に頑張って説明してくれw
普遍的価値はほぼ0だが、一部の人には価値があるかもな。
828名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:07:50.26 ID:ZK85wrIT0
契約内容が違法な場合は契約自体が無効になるはずだ
消費者金融ではそうだった
829名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:08:22.38 ID:YmuEaS/50
この手の会社が社会問題になるのが遅すぎ
どっちだか知らんが球団買うあたりでもっと暴露されるべきだった
TV、マスゴミみんなグルってことか
830名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:08:50.59 ID:KyI7z6D/0
違法な手段で販売したんだから返金対象になるだろ
全額はないとしても訴訟はすべきだよ
もちろんアイテムも返却するしな
831名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:08:52.05 ID:zfvOpSCZO
>>820
>>GMOとかSB辺りが吸収していくんじゃないかな?

もっとダメじゃんw

GMOはサイト運営する能力が現時点で無さすぎる。

SoftBankはハゲが人間的に問題多過ぎ。
832名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:09:13.60 ID:Wi9BSFPf0
>>829
いや、あれだけ広告で金流れているんだからそれはみんな知ってるでしょ
833名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:09:52.85 ID:cqJbajiG0
コンプガチャを三店方式にする方法を考える。

海外にダミーを作って、そこからの支払いってことで、
客との直接の金銭授受が発生していないようにするって
作戦はどうだ?
834名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:09:58.13 ID:ThWJW2oyO
任天堂辺りが…(ry。
835名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:10:19.82 ID:L//LUfsO0
>>828
仮想通貨買うときとか、仮想通貨をガチャに変える時とかに、
御大層な決まりを読まされて、「ハイ」ボタンを押す事になるが、
消費者に一方的に不利益な条項ってこれも無効なんだよな。

だから、裁判したら面白いことになるんだが、残念ながらがちゃ
に嵌るほどバカじゃなかったんだよな・・・やっとけばよかったな・・・
836名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:10:51.16 ID:m/0+dPLN0
”無料です”
のころは返してもれえるかもね
837名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:11:08.14 ID:B59ALA5W0
>>833
んな事せんでもヤフオクやRMT取り扱い専門業者がふつーに国内で営業してるでしょう
838名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:11:16.63 ID:b6Qw9VMGO
俺は無課金でそれなりに遊んでたクチなんだが
課金やってる馬鹿共に散々乞食だの言われたな〜

よって今回はモバグリを全面的に指示するわ
確率イジられてるのも分かってて金捨ててたんだから自業自得だよなw
839名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:11:49.16 ID:ctxRmqRc0
まともな大人ならそんな自分の恥部を晒してまでお金返してもらおうとは思わないだろw
840名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:11:55.43 ID:lPNxOV4r0
>>826
それは、>>800という意見があったから、>>809というふうに手直ししてあげたわけだけど、
こういう効果はまず100%あるだろう
そうじゃなければ無意味とも思えるゲームに大金を払う意味が説明できない

返金にこだわるやつって、ゲームに大金を払う意味を一切議論しないし無視しているだろ
楽しくて、または脳内麻薬に拘束されて大金払っているという議論は返金議論の邪魔に
なるからね
841名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:12:55.50 ID:LKXiMyUtO
実際にパチンコにも課金ゲームにもハマってしまった感想

どちらもオワコン
842名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:13:09.25 ID:MZ/rxwlH0
ガチャやるやつがバカ野郎っていう風潮出てくれば一気に下火におなるだろ
ミクシーだって今は絶頂期の10分の一の規模まで縮小してるしな
843名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:13:46.02 ID:ZK85wrIT0
>>835
これから多分面白い事になるから遠巻きに眺めるのも一興かと
844名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:14:13.01 ID:xVBLu3Fd0
>>842
まあそもそもユーザーの92%は無課金だし
845名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:14:17.44 ID:B59ALA5W0
>>840
そんなことより法律の話しようぜ!
846名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:15:12.74 ID:KyI7z6D/0
>>840
脳内麻薬とかだと科学的な測定検証をして立証する責任が生じる。
被害者側に都合のいい結果がでるとは限らない(どっちかというと難しいと思う。
興奮度は他の娯楽と大して変わらないだろう。

コンプガチャ、すなわち絵合わせ懸賞の場合は正常な判断を奪われる、ということであって
これを科学的な裏付けが必要になるなんて主張にしちゃうのはよくない手かなー
847名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:15:31.21 ID:QhBhyS8h0
ガチャのほうもさっさとメス入れて2社諸共潰してしまえ
このソーシャルゲームのせいで国内のゲーム市場そのものが
冷え切ってしまった
848名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:15:43.71 ID:BPgKpyaE0
グリー&モバゲーを
★クソゲー会社★と認定
(*´∀`*)
849名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:16:11.25 ID:DzLxmxet0
違法の認定が裁判で下されたら、全額ではないにしても返金は可能なような気もするけど。
むやみに射幸心をあおって判断にぶいヤツから金をむしる事自体が、違法なんだろ。
>>1 成人だからという理由は、この場合そんなに重要かね。
850名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:16:33.68 ID:LKXiMyUtO
とりあえずやった事ないけどトキオランドのCMゴリ押し辞めろwwww

マルハン和田のCMよりムカつくわwwww
851名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:16:56.64 ID:lPNxOV4r0
>>845
民法の議論だよ
>>809は利用者に正常な判断能力を失わせて課金させている、というふうに持って行く
852名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:17:12.97 ID:rbDyq4iH0

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

グリーとDeNAの株主の皆さん、おめでとうございます!

消費者庁により「コンプガチャ」商法は『完璧に違法』と判断されました!

つまり、ソーシャルゲームサービスの一部にでも「コンプガチャ」商法が
使われている場合、
その料金課金は、『違法行為』によるものであり、
その料金課金契約は公序良俗に反し無効になります!

結果として、利用者が既に課金されて場合であっても、
『利用者が違法行為に基づく契約は無効であり、
無効な契約による支払い済み課金の返還を求めた場合には、
民法や消費者契約法等により、業者は全額返金の義務がある』
ことが確認された事になります!

簡単に言って、グリーとDeNAは
今まで利用者から徴収した料金の返還を利用者から求められた場合、
絶対に全額を返還しなければならないため、
つい5、6年前には我が世の春を謳歌していた消費者金融が、
貸金業法・出資法等の改正により、『相次ぐ過払金の返還請求』で
急激に業績を悪化し、倒産・経営破綻等が相次ぎ、
今ではそれこそ「どうする?アイフル」的な壊滅的状況になったのと全く同じ
運命を辿ることになります!

本当に、グリーとDeNAの株主の皆さん、おめでとうございます!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
853名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:18:37.18 ID:sedmAzAP0
空売りで儲けたいので返金してください
854名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:19:20.23 ID:L//LUfsO0
コンプガチャが、正常な判断を奪うなんて簡単に説明できるよな。

ガチャを引くと10種類のカードからランダムに1枚が貰える。
その中の特定の4枚を集めるとコンプになって、更に別のカードを貰えるとする。

三枚集まった時点で、よし全体の75%まで進んだ。今まで労力の三分の一で
集まるろう・・・

数学出来ないやつって、そう考えるからな。
855名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:19:23.53 ID:fH5j7JsK0
>>53
現行の景品法に抵触してる可能性が出てきたから
さっさとばれる前に撤退したんだろ
856名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:19:34.32 ID:B59ALA5W0
>>851
いやそれ医学科学の話でしょ?
争点は生理現象の再現性なんだし
857名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:19:39.68 ID:xVBLu3Fd0
弁護士に幾ら取られますか?
858名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:20:12.83 ID:n683sRxHO
個人的には面白いから変換訴訟あったてもいいかと。
無関係の人間は、大方そんなもんだろう。
ソーシャルに良いイメージ持ってる人、少ないみたいだし。
企業+株主は、これになるとアウトだから、そりゃ無い方向に必死だろうがw
「無駄」「自己責任」の誘導のオンパレードかw
859名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:20:48.77 ID:lPNxOV4r0
>>846
>>809方向は日本の法廷で持ち出すとややこしい立証が待っているよね
でもこれこそが重課金が起きる本質そのものなんだが
そういう本質を避けて法廷に持ち込むのは正義心が許さないような気がして
860名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:21:16.84 ID:LKXiMyUtO
とりあえず弁護士も ソーシャルビジネスから沢山金もらったんだろな
861名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:21:23.22 ID:/IBG6Ajg0
返金訴訟されたくないでござる!
返金訴訟されたくないでござる!
862名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:21:28.90 ID:bOx71x4t0
>>152
返金訴訟じゃないけど、いしかわじゅんの「鉄槌!」は参考になるかな。

ブログでリアルタイムに報告していけば人気出そうだね。
アフィで裁判費用くらい賄えたりして。
863名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:21:49.90 ID:pdBEcerM0

朝鮮玉入れジャンキーが負け分を返してくれと言うのと
同じだな。ソーシャルゲーム(笑)なんかにのめり込んだ
馬鹿は死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:22:11.50 ID:/Nni5lRs0
違法なのに取り返せないわけ無いだろ
これがまかり通るなら過去に例の無い犯罪はやり放題って事になるだろw
865名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:22:38.80 ID:dr0czC1cO
返品はできないの?
866名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:23:16.56 ID:ZK85wrIT0
携帯会社が決済履歴を持っているので丸々返ってくる可能性はある
携帯会社に迷惑をかける会社は嫌気されるでしょうね
867名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:23:45.54 ID:BPgKpyaE0
>>852
おめでとう。
おめでとう。
(*´∀`*)ノ
868名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:23:50.09 ID:fH5j7JsK0
>>865
君には危険運転致死罪が適用されるよ
869名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:24:38.50 ID:ZPcVfqeA0
>>863
君の自己紹介はいつもすごいね
870名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:26:08.60 ID:n683sRxHO
肝は違法か合法かなわけだ。
違法なら、これはもう間違いなく…。
871名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:26:11.78 ID:L//LUfsO0
やわらか銀行の携帯は、デフォルトで勝手に決済って聞いたが、もし本当なら、
確信犯(誤用)だし、キャリア・グリー共にお縄だな。
872名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:26:26.26 ID:B59ALA5W0
>>862
っていうか、本にして出版するだけで暫く食っていけると思う
873名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:27:56.75 ID:b6Qw9VMGO
>>854
公式のサークルやら2ちゃんでも自虐的な課金自慢を散見したけど
どう考えても自己責任の元にやってたような馬鹿ばかりだったぞ
精神薄弱の殺人犯と違ってログも残ってるしそれは通らないんじゃないかな
874名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:27:56.82 ID:SQMaoM6d0
>>829
それでも何年か前から、「ネットのガチャは景品表示法違反」と2ちゃんで言われけてたのが
人づてにでも、それなりに立場のある人の目に止まって、ここまで来たのだと思う。
875名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:29:00.32 ID:pdBEcerM0
>>869

馬鹿が自制心ゼロで使った金は帰ってきませんから。残念でしたwww^^
876名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:29:02.90 ID:dr0czC1cO
>>868
よく理解できないけど
そんなに私の意見が嫌だった?
ストーカーは嫌われるよ
877名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:29:51.51 ID:LKXiMyUtO
ソーシャルへの怨みが消費者庁へその怨みが民主党へwwww
878名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:31:41.55 ID:ZPcVfqeA0
>>875
よくわかってるじゃないか
よく更生できたね
これからはもっと違うことにお金を使うんだよ
879名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:32:20.67 ID:smJdegpHP
子供がよく考えずにやっちまったとかならわかるが
いい歳こいた大人が射幸心煽られたー返金してーなんて通るわけねーだろ
馬鹿か
ランダムだってことも一回幾らかも明示されてんだから完全自己責任だ
880名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:33:24.39 ID:B59ALA5W0
>>870
いや違法なのは確定事項と言っていい。
ただ違法と言っても景表法違反で違法であって、
それは行政規制なので直接的には民事の返還訴訟に使えない。

でも訴える手は色々あるから、やり方次第で勝てる可能性はある。
881名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:34:03.22 ID:Xo1iE9m90
>>749
詭弁とか馬鹿丸出しだな
オメーの言ってるのは不履行ということで、企業側の行為なの
ガチャを売ると言うのは商行為であり、その契約を不履行としているのは企業なんだ
どういう脳ミソしてたら、客が不履行になるんだよ、バカ

882名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:35:10.75 ID:pdBEcerM0
>>878

底辺弁護士の特需は発生しそうもないねwww^^
883名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:35:19.23 ID:UmNIci+N0
>>45
途中改変も余裕でありだとは思うが

もちろん変わった確率も常に表示してな
884名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:35:34.90 ID:Wi9BSFPf0
いい大人がグレーゾーンを狙って商売してそれが黒だと判断されたら
金を返さなくてはならない位は知っているから大丈夫
885名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:35:50.67 ID:05ZKzn5K0
>>1
尖閣の寄付にカネ出したり、カルトから壷買ってるバカと同一レベル。
886名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:36:49.99 ID:dr0czC1cO
これは支払いをせずに裁判所に同額の供託金を納めて
債権無効確認の簡易裁判をおこしたら勝てそうな気がする。
887名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:37:15.94 ID:rr75PbsI0
>>854
実際やってないからわからないんだろうけど
コンプリーチの状態から当たりのカードがでる確率が異様に下がるんだよ

コンプできるまでそれまで使った金額の3倍で出ればいい方で
5倍くらいかかることもある…
確率操作されてるとしか考えられない
888名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:37:32.67 ID:BPgKpyaE0
昔はゲームはソフト買えば
ドラクエは無料できたのに、
これからのドラクエは
ソフト代+月額1000円なんだって
世の中金金金。
モバゲーとグリーも酷いけど、
ソロゲームを無理やり課金ゲームにするスクエニも・・・

889名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:37:50.04 ID:Xo1iE9m90
>>751
企業はコンプガチャを止めたということで契約は不履行になったの
それが起因で客は自分が金銭を使い集めようとしていた行為が無効になったの
 
知ったかぶりのキチガイの尻馬に乗って適当なこと言ってるんじゃねーよ、バカ
890名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:38:03.00 ID:/uLIzbM40
>>884
だよねー
彼らは自称頭のいい人たちだからこんなことも想定済みだと思うよ



きっとねw
891名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:38:43.32 ID:B59ALA5W0
>>873
騙されることを予見して認識していた、
悪意受益者であると立証する責任は被告の会社側にあるんだよね。
それ立証しようとすると、下手すると被告側が自分で
騙される可能性があったことを立証しちゃうんじゃない?
892名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:43:49.71 ID:LKXiMyUtO
>>891必死だなニヤリ
893名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:43:54.30 ID:73mNhKZXO
貸し金規制みたく
今まで子供が支払った金はさかのぼって返金すべきだよな
894名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:44:36.96 ID:xVBLu3Fd0
効いてる効いてる(^-^)/
895名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:44:37.10 ID:XXfOS6NC0
>>609
コンプガチャも違法と判断されたら同じだろ。
896名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:46:57.43 ID:UmNIci+N0
>>895
>>1の記事は「そうじゃないよ^^」ってモバゲーグリーから金貰って書いてるような記事だわなw
897名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:48:10.18 ID:EJL5UOyL0
返金するからお前のレアカード没収な!
898名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:48:52.85 ID:mOq6gnf/O
つかぬことを聞くが、So-net株の展開予見お願いします。
これくらいで潰れて紙切れにならないと思うけど、不安だw
899名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:49:10.85 ID:UmNIci+N0
まあ、モバグリと手を組んだ政府が「みんなコンプガチャやめたから、判断は保留」って言えば時間は稼げるな
900名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:50:18.72 ID:Xo1iE9m90
明日はSNS関連は特売りかな
ミクシィー売却でガチャコンプ廃止は経営危機と言う見方も広がるんだろう
901名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:50:57.89 ID:b6Qw9VMGO
なんか貸し金と同次元で話してる人いるけど
あっちは自殺やら犯罪が多発したから問題になったんだろ
なかにはのっぴきならない事情で金借りてた人も居ただろうし

かたやこっちはコンプガチャ(笑)精神お子ちゃまの馬鹿が
自分が満足いく結果が得られなかったから機に乗じて火病ってるだけじゃんw

本当に金が戻ってくると思ってるの?
902名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:52:41.94 ID:4RBHNP070
成人は自己責任だろ
903名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:53:12.11 ID:mOq6gnf/O
催眠商法について述べると、相手より優れた自分になれるみたいな陶酔、確率出さずにいつもより高確率などの過度な煽り広告、コンプリガチャの性質上、催眠洗脳技法になると思うよ。
904名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:54:13.48 ID:hh5j1WlV0
コンプガチャやる心理はこんな感じだなw
http://iup.2ch-library.com/i/i0635744-1337021511.jpg

>>901
そんなものはやってみなきゃ分からない
サラ金のだって当時はこんなことで裁判やる方がキチガイって言われてたけど
実際に裁判起きてみたら現在のような状況になったわけだし
905名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:55:13.01 ID:LKXiMyUtO
>>黙れ詐欺師
906名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:57:28.35 ID:73mNhKZXO
>>901
悪質だから貸し金業者となんら変わらんだろ?
子供から騙して子供の携帯を介してその親から金巻き上げてんだぞ
ある意味貸し金業者よりタチが悪いと思うがな
907名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:58:56.01 ID:UmNIci+N0
>>901
最高裁で誰かが判決を貰えば後は雪崩だろうけど
貸金とは規模が違うから弁護士が「こんな金額じゃやってらんね」って思ったら終わりだな
908名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:59:24.56 ID:KyI7z6D/0
>>901
戻る。

死人が出るかどうかはべつに問題じゃない。原発事故と同じだ。
死人が出てないから補償の必要などないっ!と東電が開き直るかね?
909名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 03:59:27.07 ID:Xo1iE9m90
しかし、2ちゃんねるのSNS擁護は馬鹿しかいないんだな
 
スマホ代金を分割で売ることに加え、違法な手段で大金を課金したことにより
現在は携帯電話の不通者が昨年に比べて10倍近くになっている
キャリア会社も、違法手段の代行をしていたことにより、顧客が減ったのでは本末転倒だ
かつての0180のQ2ダイヤル時にも全く同じことがあったが
その時は顧客の申告でNTTから返金をした
今回も同じように違法手段の代行業務をしていた責任から
キャリア会社は当該企業に一括請求して不払いとなっている携帯電話通話料に宛てるという可能性が高い
910名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:00:02.95 ID:rr75PbsI0
確率表記しないで今だけ○○出現率5倍とか射幸性煽る表記
当たりがどのくらいあるのかわからない状態でパラメーターいじり放題

こんなの違法じゃなくていったい何なのか?
911名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:01:49.93 ID:KyI7z6D/0
>>910
ガチャそのものはいままでも、そしてこれからも、別に違法じゃないぞ?

単体で出るならそれはどんなに低確率だろうが操作してようが構わないんだよ。
問題は絵合わせ方式だよ。これはタケノコ剥ぎ商法と同じで、あともどりができなくなるぶん悪質だ。
912名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:07:55.08 ID:73mNhKZXO
上場企業なりの責任の取り方ってのがあるだろ
例えば、子供から巻き上げた金を返金した上で代表取締役の辞任とか
役員総入れ換えとかさ
913名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:08:05.06 ID:b6Qw9VMGO
>>906-908
サラ金はワザと利率を分かりにくく表示して、さも誰でも簡単に返せますよ→実際は返せないほどの暴利

コンプガチャは当時者は揃わない可能性は重々承知の上で課金
重課金者は確率イジってるの前提でジャブジャブ金溶かしてたしな

東電の件は的外れすぎてw
914名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:09:22.55 ID:/+AqMwhb0
弁護士が金もらって必死に請求できないという印象操作しようとしてるな

民法90条
法律違反である時点で最初から取引していなかたことになり無効
成人だろうが本人の同意なんぞ一切関係ない
法定利率19.9%を加算した上で返金する義務がある
915名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:10:35.77 ID:UmNIci+N0
>>913
>コンプガチャは当時者は揃わない可能性は重々承知の上で課金

揃うと思ってたんです、うぇーん
ってバカな大人もいるだろう

だが、貸金で弁護士が動くのは返還される金から自分の食い扶持を取れるから
食い扶持取れないような金額だったら
「自分でやれば?」になりそうな気がするがどうか
916名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:11:00.78 ID:HctlDEU20
どんなにつぎ込んでも現物として残らないのに・・・
917名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:13:06.14 ID:mzh6SHxZ0
いや〜、あのさ、大人なら普通やらないよ。
時々SNSで遊んでるけど、利用者は殆ど賢く遊んでる。
金取り返せるのは子供が勝手にやってしまった場合のみでしょ。

本来はガチャやってる運営会社が一番問題にされる筈だが、痛ニューの管理人
とか異常なまでに攻撃的で偏向した反応してる連中も負けじとキモいしがめつい。
もっと熱くなるべき問題は他にあるだろうにさ。
918名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:13:45.64 ID:rr75PbsI0
>>911
コンプガチャの話をしてるんだよ
わかりずらくてスマソ

○○倍表記でコンプ対象が今ならでやすいと煽りどのくらいの確率で出るのかも表記しない
確率出すと引かなくなるのわかってるし、良いようにいじれなくなるから出さないんだろうけど
これ絵合わせと合わせ技でやってるから凶悪なんだよ
919名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:13:52.75 ID:9cw3fYNBO
悪質だと指摘されてすぐに引っ込めたのを見ると
あいつら最初から悪質なやり方だと分かってたんだよな、で、金儲けしてた。
本当最低最悪な会社というか。害だな。
920名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:15:12.62 ID:KyI7z6D/0
>>913
>>915
「揃えば必ず特典ゲット!」

と謳ってる時点でアウトだろ。さも揃うかのごとく宣伝してる。
そもそもコンプガチャは、ただのガチャよりゲットまでの進行度が分かりやすい=レアを手に入れやすい、
という目的で考案されたものだ
921名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:16:02.18 ID:yXxs0xj90
フジテレビも試しに韓流コンプガチャとかやればいい
ご自慢の韓流タレントと称する顔面工事だらけの従軍慰安婦どもの写真つかってさ

すげえ儲かるみたいだぜ
922名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:16:19.31 ID:X99h3tJu0
>>916
だがRMTで金にはなる
考えてみろ、今は金だって電子取引だろ
まあ国と企業じゃ信用が比べられないが、マネーゲームとして見れば市場はそれなりにでかい
RMTで数百万・数千万稼いでる奴がゴロゴロ居るんだし
923名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:18:00.06 ID:ke59S4az0
ガチャがなくなれば
課金者が常に勝つようになって
つまらなくなった無課金者はいなくなるだろ

そうなれば課金者も俺強えーできなくなるから
課金者も減って
ゲームは終わる
924名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:18:11.41 ID:yXxs0xj90
民法の最初の方にあった「信義則」とか使って、強引に無効にしちゃえばいいんじゃね?
したらDNAベイスターズなんか、また球団名変わるかもよ
925名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:18:21.00 ID:KyI7z6D/0
>>918
まあ確率操作してなくても、最後の1枚は異様に出にくいわな確率論的にいっても。簡単な数学の問題。

で、実際には乱数操作はしてる。設定された確率に合致するようにね。確率そのものの操作は、まあしてないんじゃないかな。
する理由が見つからない。
926名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:19:29.14 ID:dldj3bO1P
>>915
返還訴訟になるのか損害賠償請求になるか分からんが
差止請求じゃないから団体訴訟も可能。
927名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:19:56.01 ID:rr75PbsI0
>>922
コンプガチャまともにやって儲けなんか出ないよ
違法複製やってるか関係者じゃなきゃ絶対無理
928名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:21:17.81 ID:/VXURhO40
早く訴訟してテレビに出ろよ
早くバカの顔が観てみたいw
929名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:21:26.27 ID:/+AqMwhb0
公序良俗違反が認定されれば
成人だろうが同意して契約書に実印押してとうが法的には最初から契約していなかったことに強制的にされるので問答無用で全額返金ですよ

脱法行為は公序良俗違反の証明に法廷闘争が必要だが、法律違反行為は法律に反してる時点で公序良俗違反の証明されるので楽に勝てます
930名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:21:44.11 ID:X99h3tJu0
>>927
あーちょっと話題それてたな
RMTで稼ごうと思ったらガチャはやらないよな
まあ色々あるんだよ
説明は長くなるから割愛するけど
931名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:21:49.04 ID:b6Qw9VMGO
>>914
わーい、反論できないぐらい図星ついたら弁護士になれたよw

>>920
揃ったらレアカード貰えたんだからセーフじゃん
ちゃんと、必ずしも揃うように意図したカードは出ません
って親切に表示までしてたのに何がアウトなの?
932名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:23:33.79 ID:PP9pf2qx0
mixiの対戦ゲームでこんなことやってるんだな。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1336289036/303
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1336289036/306
これってユーザーがネットマネーを商品として出してるってことだろ?
ネットマネーは換金出来るしもう健全サイトとか意味わかんね。
933名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:23:55.58 ID:KyI7z6D/0
>>931
揃うのか揃わないのかどっちなんだよwww
934名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:24:08.64 ID:psuA+lUo0
違法なことして金巻き上げてたらその分返すのはあたりまえだろうw
取り返せないと影スレが立つってのは取り返せるってことだなw
935名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:25:10.42 ID:smJdegpHP
>>933
揃えばって日本語が読めないの?
936名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:25:38.47 ID:HpkDpOIzO
>>925
一体どこの国の確率論だよwww
937名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:26:51.98 ID:vyvDxhPyO
宅建先生の私になんでも聞きたまえ
938名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:27:06.68 ID:rr75PbsI0
>>933
いつかは揃うよ
金さえ惜しまなければね
939名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:28:46.36 ID:KyI7z6D/0
>>936
ん?宇宙の法則だけど? 5枚集めるなら、最後の1枚は最初の1枚より5倍出にくくなる。自明だろ?
940名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:30:05.09 ID:KyI7z6D/0
>>935
揃うようにカードは出ません って書いてあるってさ
941名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:30:58.82 ID:rr75PbsI0
>>939
そんなもんじゃないんだなw
コンプリーチから揃うまでそれまでつっこんだ金額の3から5倍かかる
942名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:36:13.88 ID:X99h3tJu0
これもパチンコと同じでRMT取引が無くなれば誰も大金使わなくなるんだけどね
規制云々なんて話しになっちゃうと、パチンコみたいに官僚が喜ぶ様な方向に進みそうな予感
943名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:37:12.61 ID:b6Qw9VMGO
>>940
君は日本語が不自由なの?

「必ずしも」て言葉が入ってるのがミソなわけ
この言葉が入ることで意図した(欲しいカード)が当たる確率は1%以上100%未満になるわけね

その不明瞭な確率に自責で金突っ込んだ人間が金返せ言うのおかしくね?
て俺は言いたいわけよ
944名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:38:47.25 ID:KyI7z6D/0
>>943
違法な景品方式だから返金対象になる。あたりまえだろ。
945名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:41:36.41 ID:Y3YrOiQO0
この記者はソーシャルゲーム屋から金貰ってるんだろう
946名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:49:11.01 ID:b6Qw9VMGO
>>944
それは中止要請出した後の話でしょ

課金者みんなが不明瞭な確率に疑問を持たずに課金してたら金は戻る可能性は高いと思う
ところが大部分の人が確率怪しみながらデータの所有欲に負けて課金してたわけね
これはソーシャルゲーム関連の掲示板探れば出てくる動かぬ証拠

自分達は怪しい壺を分かってて買ってます(笑)て言いふらして
返金されると思うの?
947名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:50:23.48 ID:KyI7z6D/0
>>946
過去に遡って違法だよ。なお中止要請は行政処分するまでの猶予期間だよ。優しいよな消費者庁。
948名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:50:55.25 ID:/+AqMwhb0
弁護士ともども明らかに金もらってるだろw

民法90条
公序良俗に反する契約は無効

違法な物ならば最初から契約していなかったことにする法律
成人が自分の判断でプレイしてようと問答無用で購入していなかったことになってしまう法律
法的にも道義的な責任は問われませんし自由意志でプレイしたからという理由で返金拒否や減額はできません
全額返金以外ありえん
949名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:52:11.84 ID:KyI7z6D/0
>>946
根本的にわかってないんじゃないか? 確率操作してるから違法なんじゃなくて
絵合わせ懸賞だから違法なんだぞ。 しかもその法律は昭和52年からあるものだぞ
950名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:52:42.94 ID:XXfOS6NC0
>>946
>ところが大部分の人が確率怪しみながらデータの所有欲に負けて課金してたわけね

射幸心を煽ったという揺るぎない証拠だな。
951名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:53:56.02 ID:psuA+lUo0
>>946
現行法で違法認定されたら過去にさかのぼって返還だろw
そんな都合のいい逃げ得があるかよwww
952名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:57:08.29 ID:zfvOpSCZO
外部有識者の面々糞ワロタw
953名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 04:57:26.99 ID:BSK969WLO
けんかか?ω
954名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:00:31.62 ID:BSK969WLO
>>949
絵合わせが違法って話を最近聞いて、パチスロは明確な違法だって聞いたんだけど、真っ先にパチスロをしょっぴいて欲しいなω
モバイルなんか後回しでいいべω
955名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:00:51.52 ID:PZsccATw0
過払い金請求でいい目を見た弁護士や司法書士がどう動くかだろう
1弁護士出てきただけで火消しは出来ないだろうな
956名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:02:28.40 ID:psuA+lUo0
弁護士のみなさん稼ぎ時ですよw

>>1の弁護士さんは稼がなくていいみたいですけど
他の弁護士さんはたんと稼いでくださいねw
957名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:02:43.45 ID:/+AqMwhb0
>>947
法の遡及適応は出来ない

ただし景品法が改正された平成18年以降のものになら全て適応されるだけ
958名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:03:13.52 ID:3S8a+Zfw0
分からんよ
誰も最初はサラ金のグレーゾーンが戻るとは思っていなかったよ
あの金利も成人が自分の判断で決済したんだろ

お仲間(弁護士)にも美味しい思いさせなくちゃ
959名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:03:40.27 ID:NQIM5b4V0
法の不遡及って刑事の話じゃないの
960名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:04:16.78 ID:BSK969WLO
もしかして、パチンカスがパチスロで負けたお金も全額返金くるかな?ω
負けたって立証が難しいかな?防犯カメラ出させたら立証出来るんじゃね?ω
961名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:04:27.23 ID:KyI7z6D/0
>>954
絵合わせ懸賞をわかってないんじゃないか?
962名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:04:33.02 ID:b6Qw9VMGO
>>949
絵合わせ懸賞を少しググってみたけど、コンプガチャは違うんじゃね?
モバグリも同じ見解示してたし、俺も文面読みとってそう感じたよ

あと、必ずしも遡って返金みたいのがデフォになってるけど、どっからその自信が来るわけ?
963名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:05:13.19 ID:/+AqMwhb0
>>956
既にゲーム会社から金もらってるからなw
964名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:06:18.86 ID:NQIM5b4V0
ソースに公序良俗違反と取締法規違反はレベルが違う話って書いてるじゃん
それが妥当かどうかはともかく、違法だから90条違反って繰り返しても仕方なかろ
965名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:07:45.17 ID:XXfOS6NC0
>>962
どのへんが?
具体的に明示してくれないか?
条文と君の見解を。
966名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:08:11.81 ID:KyI7z6D/0
>>962
クジを引く→A〜Zまでのいずれかのカードが出てくる→ 例えばA・B・Cの3つを集めて送ると特典が貰える

これが絵合わせ懸賞だよ。コンプガチャは明らかに該当する。 問題はガチャが景品と認定されるかどうかだ。
967名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:09:00.13 ID:zimHTF2Q0
コンプガチャやってる大人の人って・・・
968名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:10:41.50 ID:BSK969WLO
>>961
よく分かってないよω パチスロが絵合わせで明確な違法って見た聞いたのが頭にあって、
絵合わせって単語に脊髄反射してしまっただけω
スロもガチャも手をつけてないし、発狂戦士を眺めてるのが面白くてω
969名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:11:54.20 ID:KyI7z6D/0
集団訴訟を起こそう。

グリーやDeNAは1審2審3審の3回の裁判で勝訴敗訴棄却の3種類の判決をコンプした場合のみ勝訴できる
ってルールにしよう
970名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:12:45.33 ID:a9iaLZaI0
Q2は何か紙に書いてNTTに申請したら
NTTが総代理で拒否するから支払いを逃れられたけど
これは直接徴収だから無理だろうな
携帯電話会社が代わりに課金するシステムにしとけばよかったんだろうけど
Q2ダイアルで各方面学んでるからな
971名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:13:31.16 ID:sfsi4+fy0
成人の方は自業自得だろう
問題はガキの方だけでいいだろう
まぁ、親が無能な屑ってのはとりあえず置いておいてさ
972名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:16:08.80 ID:/+AqMwhb0
必死に民法90条関係ないと逃げようとしているのがいるな
業者さん?

んなの司法が判断することで、大勢ができっこないと工作してたのにグレーゾーン金利はしっかり90条適応して過払い返金でしたよw
973名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:18:50.47 ID:BSK969WLO
>>972
YOU、コンプガチャにお金注ぎ込んだタイプの人?ω
974名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:19:05.58 ID:/+AqMwhb0
出資法で29.9%まで合法と認められてたのに民法90条適応で過払い返金なってんのに
景品法違反だげがある状態で認められないとかまずありえん
975名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:20:24.52 ID:b6Qw9VMGO
>>966
長くなるからメンドイな
簡単に言うとコンプガチャはアイテム販売じゃん
特定の組み合わせのアイテムを揃えると
オマケでレアカードが貰えるよ。って位置付けでしょ

そのオマケのレアカードを最終的な目標として課金するか
要らねーよと思って課金しないかの見解の違い?みたいな

コンプガチャの過程で手に入るアイテムが何の役にも立たない絵や数字なら話は別だろうけど
残念ながら個々が確立されたアイテムデータなわけだよね?

これが俺の見解なんだけど?
976名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:21:27.39 ID:/+AqMwhb0
>>973
こんなのに金払うのはバカのすること
一切やってねーよw

もちろん多数でかつ多額につぎ込んでる成人のネトゲ廃人の大量返金で腐れ業者の首つりがみたいだけだw
977名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:22:14.79 ID:a9iaLZaI0
法律が存在するから、と
その法律が実際に適用されるのか、は違う
最終的に判断するのは裁判所だろう
やってみなきゃ分からん、蓋を開けてみるまでは分かりません、何事も
978名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:24:03.24 ID:B59ALA5W0
>>974
まずありえんと言える程の確度は無いと思うけど、
訴状に書く価値は十分にあると思うよ

公序良俗に反するなら無効になるけど、
問題は公序良俗に反するということの立証でしょう?
979名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:24:17.54 ID:KyI7z6D/0
>>975
簡単にいうとな、2種類以上の景品を集めて別の景品を貰える仕組みが違法なんだよ。

ガチャは何が出てくるかわからない景品販売だろ? それを揃えたら特典出すと違法なんだよ。
980名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:25:30.53 ID:b6Qw9VMGO
>>975
>>965-966
の間違いだったわ

んで必ず遡って返金請求できる言ってた人達はどこ行ったのw
981名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:26:48.77 ID:LKXiMyUtO
もう良いわwwww こんだけ返金起訴にしたくないのに必死って事は、これ以上売上る自信がかなり無いんだろwwww
もう未来無いオワコン業界wwww
982名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:27:50.48 ID:D1QM6Xxc0
公法私法二元論知らないの?
公法(国と事業者の関係)である取締法規と、
私法(事業者と利用者の関係)である民法その他契約、
双方は必ずしもリンクしてないんだよ

そこは個別法の解釈によって判断しないといけない

たとえば違法タクシー業者は取締法規違反だけど、
違法タクシー業者のタクシーを利用した客は代金踏み倒してもいいのか?
ってこと
最近だと高速バス事故があったけど、あれも複数の取締法規違反があったけど、
利用者はみんな代金払ってたわけで、高速バス運送契約が無効なんてならないわけだ
983名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:28:24.82 ID:psuA+lUo0
はやくDQN会社と課金DQNの泥沼が見てえなwww
984名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:29:04.71 ID:XXfOS6NC0
>>975
>特定の組み合わせのアイテムを揃えると
>オマケでレアカードが貰えるよ。って位置付けでしょ

これがアウトなわけだが?
現行法で。
985名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:29:13.60 ID:/+AqMwhb0
>>978
公序良俗違反は景品法という法律に違反してる時点で自動的に立証されます

法律に反してないけどこれはどうよという脱法行為の認定が難しいだけで違法行為・犯罪行為は即時に成立します
986名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:29:24.93 ID:B59ALA5W0
>>975
別にそれぞれ独立して価値のあるアイテムデータでも
揃えれば別の景品を渡すなら絵合わせ懸賞なんですが・・・?

流石にもうちょっと勉強したほうがいいんじゃないか。
っつか消費者庁が違法と見解を出した時点で覆ることはもう無いと思うよ。
987名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:29:34.36 ID:RMfiZoPn0
>大人の場合はきちんとした判断力が備わっていると見なされるわけだ。
なら禁止する必要無いじゃん。
法律での規制が必要って事は大人にとっても有害って事だろ。
988名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:29:54.92 ID:HxIZyqjn0
何を言っているのかわからんが違法なら返金すべきだろう
989名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:31:23.82 ID:b6Qw9VMGO
>>979
「符票」は景品でもないしアイテムじゃないじゃん
そもそも景品の意味分かってる?

コンプガチャはアイテム販売であって景品販売じゃないのよ
もちろんそれは建て前で中身はガチガチのクジなんだけど
その建て前が大事なわけで、皆その建て前に同意して課金してたんでしょ?
990名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:32:09.22 ID:RMfiZoPn0
>>988
ゲーム会社寄りの弁護士にしか見えないよね。
違法な方法で取得した利益なんだから
その会社の儲けと認められる訳無いじゃん。
全額は無理でも返金は請求出来るだろ。
991名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:33:09.95 ID:/+AqMwhb0
>>982
全く関係ない
バスに乗り合わせたという二次被害じゃなく

こういう射幸性の高い内容じゃ無ければゲームに課金していないだろうという直接の因果関係があるんで
992名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:33:21.10 ID:KyI7z6D/0
>>989
消費者庁は景品だと判断する気まんまんだが?
そもそもガチャポンだて景品なんだよ。 回したりクリックするのが商品。出てくるアイテムが景品。
993名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:33:42.88 ID:BSK969WLO
今現在の口喧嘩ってDQN業者が有利なの?DQN課金者が有利なの?
994名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:34:30.60 ID:psuA+lUo0
>>993
DQN課金者が有利
995名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:34:34.06 ID:RMfiZoPn0
>>989
法律に反しているって事なら
その建前が嘘だったって事だろ?
嘘の説明を納得させて儲けたんだから詐欺じゃん。
996名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:35:00.71 ID:D1QM6Xxc0
>>991
違う違う
事故による損害賠償責任と混同してる時点であなたは分かってない
997かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/05/15(火) 05:35:21.90 ID:ER39bpGT0 BE:67801128-2BP(3000)
同意不同意以前に存在自体が違法なんだから返還請求は認められると思う。
法律ってもんはそう云うものだよ。
998名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:36:28.20 ID:KyI7z6D/0
>>989
まだ納得できないか?

福袋を買うだろ? 中身に入ってる商品のうち、靴下と鍋敷きとヴィトンのバッグを集めると豪華ハワイ旅行が当たります!

ってのも絵合わせ懸賞でアウトなんだよ
999名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:37:08.81 ID:/+AqMwhb0
>>996
おいらは”民法の”90条違反つってるだけであんたの言ってってることは関係ない
1000名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 05:37:19.70 ID:s6i5kLfxP
>>975
「オマケ(景品)」と称するためには
一般懸賞なら本体総額の2%までとかなんとか細かく価格規制がある。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。