【民主党】 野田 “血の内閣改造”を断行! “反増税”小沢グループを一掃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
野田佳彦首相が13日に内閣改造を断行する方針を固めた。
「社会保障と税の一体改革」の実現を目指すため、24日召集予定の通常国会前に、
問責決議を受けた山岡賢次国家公安委員長と一川保夫防衛相を更迭する。

昨年9月の内閣発足後、野田首相は党内融和を進めてきたが、
小沢一郎元代表のグループは「増税反対」を旗印に批判を強めている。

小沢氏側近である山岡、一川両氏を斬り捨て、閣内からの「小沢色一掃」を狙うようだ。

「13日の閣議には必ず出席するように」。複数の政府関係者によると、
藤村修官房長官は海外出張を予定していた閣僚に対し、こう求めたという。

全閣僚に出席を求める閣議は、初閣議を除けば「辞表取りまとめのほかは考えられない」(政府関係者)といい、
通常国会と民主党大会(16日)の前に、一気に勝負に出てきたわけだ。

野田首相が内閣改造に踏み切る方針を固めたのは、「不退転の決意」を示す社会保障と税の一体改革を実現させるため。
衆参ねじれのなか、自民、公明両党の協力は不可避であり、両党が問責決議を受けた山岡、
一川両氏の続投に反発を強めていることから、「与野党協議に影響が出る」と判断したとみられる。

そもそも、山岡、一川両氏は「小沢氏側近」という以外は、閣僚としての資質も力量も低くかった。
加えて、小沢グループは昨年秋以来、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)や消費税増税で、野田首相を揺さぶる戦略を取っている。

民主党ベテラン議員は「もう小沢氏の機嫌取りは必要ないと腹を決めたのだろう」といい、こう続ける。
「社会保障と税の一体改革をめぐっては、自民党内も一枚岩ではない。谷垣禎一総裁は『覚悟を固めていだきたい』と
解散・総選挙を求めるだけだが、党内には『与野党協議はすべきだ』との声がある。

小沢氏と谷垣氏が水面下でつながっているとの情報もある。
野田首相としては、野党の足並みの乱れを突くため、反乱分子を切り捨てる覚悟を示すのではないか」

野田首相は昨年末から、「政治家の集大成」「君子豹変す」と激しい言葉を使うようになった。どじょうが、サメに変わるつもりなのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120107/plt1201070811000-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:33:37.23 ID:DCqIA8MT0
山岡は犠牲になったのだ
3名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:33:38.03 ID:DKekVrAd0
酷使様

・全てを「親日」と「反日」の二元論で考えるが、その基準は曖昧
・「〜するべき」調を好むが具体的なプランは無い
・権威主義者だが自分が依れる権威が国もしくは日本人であること以外無いため、それらを守るため(個人的観点からの)なら
 デッチあげ、捏造、印象操作も辞さない。またそれらは正義だと思ってる。
・都合の良い話ならソースの真偽を確かめずすぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
・マスメディアには嘘が、ネットには真実があふれていると信じている。
・とりあえず身近に気に入らない事があると左翼、民主党、韓国・朝鮮人、中国人のせいにする。間の論理は気にしない。
・議論に窮すると、相手を朝鮮人や中国人認定する。
・日本のために戦った先人を尊敬しろというが実際に戦場で戦った先人が戦争の悲惨さを発言すると売国奴認定して叩く。
4名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:33:51.24 ID:YGyXnLvT0
ノーサイドww
5名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:34:13.83 ID:gk0Pjhee0
やっと選挙か胸熱だわああ
6名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:34:24.93 ID:I6ozGMsn0
小沢大嫌いなんだが
野田に比べると小沢ですらまともに見えるから困る
7名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:34:28.96 ID:xUzNHP5U0
小沢自由党の復活も秒読みだな
8名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:34:38.37 ID:m7IAhHJQ0
反増税って元々民主党が層そうだったのでは?
9名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:35:18.39 ID:td+KdSBg0
鳩山がゆらりと立ち上がった!
10名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:35:24.47 ID:k2C3kyEZ0







11名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:35:42.46 ID:Ha7Harcw0
さあどうした?
まだ9人離党しただけだぞ、かかってこい!
議論なしで増税案を出せ!!
対外関係を悪化させろ!!
マニフェストを再構築して立ち上がれ!!
野党案をパクって反撃しろ!!
さあ夜はこれからだ!!
お楽しみはこれからだ!!
決してあきらめない(ネバー・ギブアップ)!
決して決してあきらめない(ネバー・ネバー・ギブアップ=ギブアップ)!!
決して決して決してあきらめない(ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ)!!!
決して決して決して決してあきらめない(ネバー・ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ=ギブアップ)!!!!
12名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:35:48.72 ID:sfiMPRGLI
さっさと辞めてみろよ小沢(笑)
13名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:35:52.11 ID:EuOGPUXf0
自民時代の更迭 → 任命責任・解散総選挙
民主時代の更迭 → 内閣改造()
14名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:36:44.65 ID:h654ZH2/0
お前らネトウヨがいくら頑張っても民主は与党のままだよw
ざわついているのは資金が底をついた自民党の古株議員たち
わかりやすく言えば、政党助成金の差が効いてきてるのが今現在。
正確にダメージが大きいと認識しているのは、ほんの一握り。
しかし過小に認識し、民主に逆風と捉えている大多数の議員は
いつも 小沢先生の前に敗れ去っていることを忘れるな!
15名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:37:20.84 ID:M409OT/h0
血まみれ野ブタ
16名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:37:22.53 ID:QhyFA0lY0
よくわからんが、はなっから小沢グループの離党はないと思っての行動なのかね?
17名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:37:36.85 ID:ZE7nNFGp0
分裂決定
しかしそれでいいんじゃないかね
18名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:37:41.15 ID:75Na9MUYO
さあチョン同士の足の引っ張り合いが始まりますw
19名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:38:01.56 ID:ERpNhm/b0
凄いな野田は菅でさえやらなかった小沢パージに手をつけたぜ
これで選挙大敗北間違いなしだ。ん?
20名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:38:05.09 ID:Cx86LqTD0
ブタを擁護する気などまったくないが山岡も一川も自分自身に問題がある
そもそも大臣なんかやる人間ではない
21名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:38:08.54 ID:Wl4cB+e90
老害を比例でも落とせればいいのに…
22名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:38:24.96 ID:FC/tHeG1O
>>14
【韓国】「母国修学」参加者募集 海外同胞対象[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325742109/
23名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:38:36.26 ID:jXFyLaZT0
ノーサイドしてからキックオフするのだ(´・ω・`)
24名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:39:16.58 ID:01oZv+g3O
小沢はよくたばれや
25名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:39:45.67 ID:TQI4il/g0
これは小沢が追い詰められたね。
これで小沢が離反しなかったら野田の勝ち。
26名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:39:55.69 ID:NuE7tT6D0
内ゲバやっとる場合か
27名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:40:28.54 ID:YstAAJ780
これぞ朝鮮民主党
内輪で殺しあうところまで朝鮮人そっくりだな
28名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:40:34.91 ID:a8JI/kdg0
>>1
> どじょうが、サメに変わるつもりなのか。
君子豹変すはもともとは
いいほうに変わるという意味合いだから
うなぎかとおもうが
最近では、悪いほうが主な解釈だから
人食いサメにしたほうがいいかもな。
29名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:40:40.78 ID:8auXwqeU0
報復人事じゃねーかw
30ペッパーランチ警部:2012/01/07(土) 16:41:13.01 ID:qrOEO1lv0
つまり野田は日本国民の生命、財産を犠牲にして非適材適所の人事を行なっていたことに
なるね。
31 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/07(土) 16:41:15.33 ID:Zco9mCcZ0
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: 
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                 ________∧__
32名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:41:50.64 ID:xQh7fWHz0
あたまかずが命の政治で一掃してどうする? 新党と手を組むてか? それをオワッテルと言うんだが。
33名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:41:50.96 ID:eT4IkGMk0
馬鹿法務大臣も更迭しろよ、馬鹿総理
34名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:41:55.37 ID:PwDHJVqE0
>野田首相は昨年末から、「政治家の集大成」「君子豹変す」と激しい言葉を使うようになった。どじょうが、サメに変わるつもりなのか。

リーダーシップの欠片もなく公約も守れない。サメに失礼。
どじょうが豚に変わっただけです。
35名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:42:03.17 ID:q0UVprDs0
早くもノーサイド崩壊
36名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:42:20.08 ID:+rgzzRqn0
小沢は決断しなきゃならない場面では
いつもボーッと眺めるだけで、先送りばかりだな
豪腕でいられるのは、自分が傷つく心配が無い場面だけというヘタレ
37名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:43:32.27 ID:mHIK11dF0
なんかすごいことになってるな。
来年以降は”民主党”という政党名はないかも
38名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:43:37.49 ID:T827B1tH0
俺は「とりあえず鎖国してから皆で考えよう。」と言う政治家だけを信じる
39名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:43:39.85 ID:KaWP+8/t0
厚生労働大臣も更迭しろよ
40名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:43:52.73 ID:+0kkLd/E0
問責大臣の交代と与野党協議はまったく関係ないぞwww

こういうとこゴッチャにするバカマスゴミ
41名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:43:58.41 ID:0yHacLAD0
小沢一派は排斥しても友愛してもうまくいかない
まるでKの国のような存在
42名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:43:58.76 ID:vGLS3DEu0
さすがマニフェスト民主党。さすがエリート。言葉のお花畑魔術師。
おいしそうな定食だと思ったらロウ細工でござった。
43名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:44:04.87 ID:K21Lhnuq0
「もう、誰にも頼らない」とかそんな感じかしらねえ
44名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:44:49.00 ID:Jo9pY4kUO
もう豚は暴走し始めたんだよ。
財務官僚の言葉しか耳に入らないw
財務官僚にしてみれば改革しようとする小沢は邪魔だし、
自分達の給料や特権は維持させ、国民にだけ負担を求めるw

もう、豚とその仲間達はすっかりぬるま湯につかり
国民の為に働く事を忘れてしまった人達なんだよな
45名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:44:58.25 ID:3vvA5U+I0
総理がご乱心のご様子。
46名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:45:01.04 ID:YCjtuxDJ0
てかもうやってる事が管と同じじゃねーか
47名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:45:14.97 ID:s67uP22Z0
ついに党が割れるか
党内融和って意味なかったな
まあ、民主党はいつもそんな感じだけどw
48名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:45:24.96 ID:uUWbYJe/0
2年半で6回目の内閣改造かw

いや7回目だっけ?
49名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:45:36.60 ID:XpT6jOiU0
ノーサイドにしましょうよwww
50名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:45:47.69 ID:Rl5/173S0
ほんとこいつら身内の権力闘争しかやってねぇよな。
クズとしか言い用がない。
51名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:46:39.23 ID:ToDFMyMG0
分裂のはじまり
52名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:46:45.12 ID:qy05ZiMS0
橋下市長よりこっちの方が独裁っぽいな
53名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:47:13.38 ID:ZFavEdJ00
解散して真意を問え!
54名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:47:20.96 ID:TD+9GvrF0
どうせ小沢の増税反対も嘘だろw
55名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:47:23.70 ID:kl0ZzJYn0
ノーサイドとは一体なんだったのか?
56名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:47:59.86 ID:kL4IaNg40
>>14
半角スペースって一文字扱いで良いのか?

それはさておき、野豚のヤローは何が何でも消費増税して日本潰しの総仕上げをやるつもりだな
57名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:48:06.23 ID:hnwsUZR00
山岡と一川を辞めさせるのは当然とは思うけど
どうせ次に出てくるのは、今以下の残りっカスだろ
胸が熱くなるな
58名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:48:11.52 ID:QhyFA0lY0
裏で糸を引いてるのは仙石あたりだろ?
59名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:48:22.48 ID:6OnM0RxqO
もう橋下総理でいいです
60名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:48:32.96 ID:C1uQy4mV0
民主党なんてスクラップ置き場
さっさとなくなればいいんだよ
61名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:48:49.58 ID:0Jfbfikr0
アホ菅のマネして汚沢外ししたところでブタの支持率は上がらんぞw
62名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:48:52.05 ID:ZI3ErBPJ0
党内融和wwwwwwwwwwwww
もうノーサイドにしましょうwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:49:00.85 ID:lh92qN/HO
脱官僚がいつの間にか脱小沢になってたでござる
64名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:49:19.94 ID:PwDHJVqE0
>>53
管のヤケクソ解散をさせたくないためだけに管を信任した糞政党が、
いまさら解散なんかするわけがないw
65名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:49:23.65 ID:lJ4sZ9ZQ0
財務事務次官勝のパペット野豚
66名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:50:06.13 ID:knycJMgV0
殺し合えばいい
67名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:50:10.42 ID:7HjSnViy0
>>44
猪突猛進
いや、豚突猛進
68名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:50:13.31 ID:cokF8OD10
野田はもう民主つぶしに入ってるな
ここでひよったら民主の延命にはなるが政治家・野田が死んでしまうから
しかし、野田の政治家人生のために日本が壊されちゃ、たまらない
69名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:50:16.94 ID:2N4Obs190
野田はもう終わり。
俺のカレンダーだと今年はあと三人首相が出る。
70名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:50:17.22 ID:2fTmZ3Dj0
小沢はいつもこういう末期に かまって 君だから www
71名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:50:52.05 ID:zkxs+eB1O
試用期間総理の分際で国民と不退転の決意で対決
姿勢とはけしからん
72名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:50:55.15 ID:KJEIgYfk0
輿石の追放がついに?
73名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:00.75 ID:M7LfwQQU0
学級会レベルの政治を早く終わらせてくれ
74名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:09.37 ID:jgcAQ24a0
本当は大平内閣路線が目標だったと急に自民寄りな発言に
なったどぜう。民潭から献金をもらう君は生粋の民主党だよ。
75名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:17.29 ID:83jWFN2h0
池の泥鰌が鮫に?、よくかわってブラックバスだ。
所詮海では泳げない、掴まえ所の無いうなぎに変わるのなら歓迎する。
76名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:19.97 ID:s67uP22Z0
>野田首相は昨年末から、「政治家の集大成」「君子豹変す」と激しい言葉を使うようになった。
>どじょうが、サメに変わるつもりなのか。

庶民的で物わかりの良いおっさんの仮面を脱ぎ捨てて、
本来の独裁者の顔を見せたんだな
すごい豹変の仕方だことw
77名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:21.29 ID:04xOJYgY0
無能総理は三代目で早く終われ 
78名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:51.97 ID:JDWDJqbs0
小沢や亀井に頑張って貰って
早めに国破綻させた方が良いかもしれんね
若者の数が多いうちのが再建出来るだろうし
今から30年後少ない若者で再建とか無理ゲーすぎるだろ
79名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:51:52.29 ID:lJ4sZ9ZQ0
財務省役人の靴を喜んで舐める野豚
80名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:52:14.14 ID:KbwMFlQx0
>>7

いわき駅前にはまだ自由党の看板でてるぞ
81名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:52:22.20 ID:JtgGeGxu0
今の内閣で適材適所なんしょ?
つまりさらに下のが出てくるってことだ
82名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:52:23.30 ID:YnP9LDaB0
ああ日本のために政治する人が欲しい(´・ω・`)。。。
83名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:52:55.04 ID:PwDHJVqE0
>>68
野田は民主をつぶすだろうけど、次の衆院選まではもつと思うよ。
政治は停滞しまくるだろうね。
84名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:52:56.66 ID:sqXk/7L4P
洗牌しても積み込まれてしまうクソ配牌
85名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:53:07.41 ID:RLweCEab0
民主党は分裂して全勢力滅びろ
86名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:53:16.31 ID:o6DBZMM/0
脱官僚ってさ、根本的に不可能だろ?
野田自身が交代しない限り脱はありえねえし。
脱官僚を考えていると言っているなら
端から嘘だとばれている。
87名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:53:16.20 ID:U+/Nvhzp0
山岡、一川じゃあオザー派じゃなくても変えたくなるだろw
88名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:53:34.79 ID:CXEKvNqf0
>>55
政権終了
89名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:54:01.63 ID:YV6JmH950
>>14
縦読み?ななめ?
90名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:54:16.63 ID:9R5qX/Dh0
野田は首相ではあるが、その正体は財務省のエージェント。
霞が関の意向を実現することで自己保身を図るだけの人。
普通の国民から見れば、ただの害悪。
91名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:54:17.06 ID:6HxKjSlM0
民主党は素人しかいないんだから誰にやらせても同じ
どうせすぐに失言して失脚
92名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:54:56.86 ID:bvm9o2kh0
どっちもクズ
93名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:55:03.23 ID:tL92QWIDO
空き缶もそうだったが、開き直って他人の話を聞かなくなった政党、しかも基地外の権力者は恐ろしいな。
94名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:55:24.38 ID:ZpjLyD8/0
山岡担当相、記者より内閣改造について問われ「解任?任期満了による退任です。」とほざく
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1325916303/
95名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:55:28.85 ID:sqXk/7L4P
元民主に間違って投票しないよう、
額に「韓」とか掘っておいてほしい。
96名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:55:35.09 ID:PHWP8k7c0
 

 たらいまわしか 猿回しか?
97名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:56:28.41 ID:jgcAQ24a0
>>94
こいつはなにから何まで嘘だな。頼むわー栃木の皆さん。
98名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:56:31.61 ID:u/q1pHEq0
当初の予想を大きく外れ中々値下げをしない13-2は買いかね?
99名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:56:34.75 ID:PwDHJVqE0
>>78
現時点で選挙に行くのが年寄りばかりだから、どの政治家も
年寄り向けの政治するだけなんだよね…。
若者が政治に参加するなら、スクラップ&ビルドは立派な戦略なんだけど。
100名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:56:55.48 ID:7PJVpNgg0
>>1
いやいや大臣1人増やして小沢派から大臣3人にするだろw
101名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:56:56.57 ID:0Jfbfikr0
汚沢一派敵に回すと3月の来年度予算は通っても関連法案が通らなくなるけど
ブタどうすんだ?w
102名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:57:41.50 ID:Zco9mCcZ0
>>97
バーボンに飛ばされた(´・ω・`)
103名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:57:47.77 ID:ZGXbf1dj0
政権交代が最大の景気対策なんて
衆院選の前に満面のあほづらでいってた人たちはどうしちゃったんだよ
景気対策まったくやってないじゃないか
せいぜいバ菅がその場しのぎの思い付きで介護と林業と言っていたくらいで
104名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:57:50.72 ID:y/Y6ZxOO0
わたしにはどう考えても民主党が権力を手放すとは思えないのですが・・・
また何かしら卑劣な手段で来年の満期まで居座るような気がします。
105名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:57:53.52 ID:AvZ4pOQq0
野田としては年越しまで更迭せず
年明けに内閣改造で交代という形を取ったので小沢派に配慮した
と思っているんだろう。
106名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:57:55.32 ID:UARyy1Vh0
私利私欲で動く国民の声など聞いていたら、本当に国家が破綻してしまう。
大半の国民は税や社会保障、経済などについて何も勉強していない。
そんな人間が投票した結果で国の方向を決めればとんでもないことになってしまう。
マスコミもそんなことはわかっているくせに、視聴率に影響が出ることを怖れて何も言わない。
ましてやワイドショーの司会を務める芸人なんぞ、干されたくないから絶対に庶民の側に立ったコメントしかしない。
それがまた世論を動かしてしまう。
こんなことでは本当に国が破綻してしまう。
107名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:57:56.39 ID:1BGRGWtCO
>>69
支持率も求心力もどん底に落ちた野田が
選挙直前に民主党内部に引きずり下ろされて民主党最後の総理で一人目
選挙で民主党が消滅して衆参で多数の自民谷垣総理で二人目
あと一人はどのタイミング?
108名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:58:03.73 ID:wkYLFNhJ0
てめえの血の色は何色だ?
109名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:59:10.48 ID:V5qg+FUL0
>>91
ある意味怖いな。叩けど叩けど出てくるのは無能ばかり。
あんまりに無能が多いんでそういうつもりじゃなくても「政局やってる場合か」と叱咤を受けてしまう。
ものすごい戦術だな。
110名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:59:34.63 ID:GJqbi0ik0
んで任命責任は?
111名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 16:59:59.88 ID:881ZTVYS0
>そもそも、山岡、一川両氏は「小沢氏側近」という以外は、
>閣僚としての資質も力量も低くかった。

(´・ω・`) はっきり書かれてカワイソッス
112名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:00:07.08 ID:q/dFPJ1j0
なんか最近小沢が正しいような気すらしてきた
いよいよ民主党も末期か
113名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:00:20.24 ID:HmVyag6M0
>>14

れの
は と
な  お
い   り
114名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:00:20.50 ID:Vy7VoJKB0
小沢の取った与党の数で総理をやらして貰ってるのに生意気な豚だな
115名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:00:22.98 ID:2N4Obs190
菅は本当に民主党壊しそうな基地外ぷりだったが、
野田は辻立ちで一端の政治家になったつもりなだけ。
引きずり下ろされて終わり。
116名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:00:41.31 ID:PwDHJVqE0
>>110
ジミンモーって叫べば任命責任もとらなくていいと思ってるはず
117名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:00:58.77 ID:2/1ORMtL0
呆務大臣はそのままか
118名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:01:13.01 ID:lEQRZm+70
ちょっと圧力かけただけですぐこれだ
日本の首相として全く期待できない
119名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:01:15.18 ID:jgcAQ24a0
ぶっちゃけどの議員も解散総選挙へ臨戦態勢でしょう。野田も
民主党が断末魔なのは知ってるが、保身の為にどう動くか考え中。
120名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:01:26.53 ID:Dd1Q6Bnm0
売国サヨクと売国利権屋しかいない民主党。
121名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:01:28.55 ID:rKrFmaWz0
念願の日本破壊が目前なのに
やっぱりチョンってのは仲間割れして詰めが甘いな
122名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:01:39.09 ID:HT0eIfFa0
野田ってこんな特攻精神の持ち主なんだ
しかも民主党に特攻かけるなんて、何て素敵
123名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:01:44.06 ID:k2C3kyEZ0
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
124名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:01:47.49 ID:bAuC++im0
毒いりどぜう

たべたらきけん
125名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:01:57.49 ID:JDWDJqbs0
民主主義だとどうしても年寄り有利な政策しか出来無いから
一回潰れてIMFみたいな外部から強制的に年金や医療費・公務員の給料削って貰わないと
若者は24時間働いても税金払いきれなく成るわな

民主主義やってる以上どの政党がやろうがどうせ詰むんだから、
若者が多いうちに早めにガラガラポンってのが正解な気がする
126名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:02:42.90 ID:tNB1Wx9r0
いやただのパフォーマンスだからw

日本侵略が目的の民主が分裂なんか出来るわけないだろ
そんな事したら資金徴収が少なくなって甘い汁も少なくなる

一見そうしてるように見えても裏じゃ一緒に女まわしたり高級店でメシくってますからw
127名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:03:12.64 ID:TD+9GvrF0
劇団ミンス1月公演

血の内閣改造
128名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:03:38.07 ID:e7d51Rw/0
韓国民潭と原日本人との戦い
原日本人は逃げる
129名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:03:47.95 ID:amxO/yS60
山岡と一川が小沢の手駒なんだから 何を言っても 小沢は あくの枢軸 

まだ野田のほうがまし。

切るのが遅すぎ 

だが野田は消費税増税  これは 最悪 毒とわかってても 小沢のほうが増し。

日本は死ぬかもしれない。
130名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:03:52.02 ID:FxTrQGoj0
平岡も一緒に切れよ
131名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:04:05.04 ID:FvBN5lCU0
内閣支持率上げて一気に増税に持ち込む気だぞ。
騙されるな。
132名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:04:09.25 ID:vwR8pQ0j0
菅の劣化コピーじゃん
133名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:04:38.74 ID:5tVK1F+X0
これでオザーさんも民主に未練なく
新党を立ち上げられる状態になったな。
134名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:04:57.39 ID:ajryglGe0
野田は正真正銘のカスだよ
さすがに小沢のがなんぼもマシ
135名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:05:08.57 ID:DPnamKym0
反対勢力を「消して消して消して諦めない」

136名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:05:34.27 ID:wsm3QCaD0
オザーは絶対に離党しないよ
137名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:05:49.66 ID:vwR8pQ0j0
そう言えば問責決議可決した後も適材適所とか言って擁護してたのにな…
138名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:05:55.74 ID:0HsFjl+v0
菅の時代に、こっちは小沢を挙げるから、そっちは消費税上げる
という協力関係が出来てた。
139名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:06:04.93 ID:0Jfbfikr0
ところで金ずるルーピー鳩山は付いていくのか?
140名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:06:08.93 ID:s60wiGTz0
>>2
アホか。
犠牲になったのはこっち(国民)。
山岡なんぞが、のうのうとしていることの方が問題。
141名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:06:15.42 ID:oqicoSok0
なんか君子豹変すって書いてあるけどw、しかし、どこを探しても君子なんか見当たらないのに誰の事なんだろw
君子は、政治目標達成のために、平気で国民を欺いたり詭道など用いたりはしないのだから。
142名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:06:16.38 ID:tngIanXC0
小沢は与党に居る事で検察への圧力になる
離れたら失職
絶対に動けない時期に野田から差し込まれたかw
143名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:06:24.70 ID:H6qjCRz10
小沢も、ぶら下がってばかりいないで、早く離党しろよ!
いっつも本気じゃねえだろ!
144名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:06:28.03 ID:dwI4wsBT0
>>112
小沢は真っ黒な政治家
他のミンス議員はただの素人
145名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:06:55.17 ID:EpyU2/uK0
いつでも谷垣と組めるから無問題。
146名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:03.78 ID:hiA9Mbcx0
山岡総理大臣誕生まだー?
147名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:05.86 ID:b+HWZw/v0
ブタが何も分からず政府専用機で海外に行って、何も分からないまま
日本国民を差し置いて外国に消費税の増税を公約した。TPPも同じ。
ブタは自分の行動・言動を理解できない。所詮ブタはブタさ!

ブタに真珠・ブタに消費税・ブタにTPP・ブタに歳費
ブタに政府専用機・ブタの耳に念仏・・・・・全て無駄!
148名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:08.99 ID:baB4EQQF0
小沢はなめられたんだよw

野田に「倒閣に動きたかったら、どうぞ」と
ご丁寧に 宣戦布告された訳だ。

だが、小沢の部隊はすでに
ザク1機すら残ってないわな
いるのは使えない新米兵士だらけ。
149名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:09.32 ID:UsnLN8zw0
まずはマニフェスト守れよ
なんなんだコイツラ
150名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:13.27 ID:po72NzSeO
これまで民主党みたいな数ヶ月で内閣改造しまくるような政権ってあったの?
151名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:14.85 ID:ewDrUXLS0
何言ってんだ
輿石に金横流しさせて小沢新党作らせて箱舟にするんだろ
民主党のヤオプロレスなんか見たくもない
全員死ね
152名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:15.83 ID:v//Ac0st0
これ小沢の印象上げる為の茶番劇だろw
元民主党員についてもしっかり監視すべき
153名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:31.01 ID:7GDhgzXJ0
時間の無駄だったなw
154名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:32.40 ID:RLweCEab0
民主党議員は朝鮮の血が濃い順に死滅しろ
155名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:07:40.52 ID:5bf+ckFt0
任命責任で、もうつんだのかな?
156名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:08:24.54 ID:znQYwf/jO
民主党の死を願ってます
157名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:08:24.72 ID:5VPgaeQa0
最近小沢の言っていることのほうがまともに思える。
菅もへんな人だったが、野田もへんな人みたいだ。
158名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:08:59.92 ID:TD+9GvrF0
茶番じゃないなら小泉みたいに解散してるだろw
159名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:09:34.48 ID:OcbxvwKB0
野田っていうか仙石だろう?
160名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:09:58.93 ID:QUJfqoeF0
>>1
★為替介入のプロセス
1.日本政府(財務省)が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金!)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入する(=対米朝貢)
161名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:10:26.26 ID:vnfesPdF0
要するに国民の相違無視して、政局で改造内閣するんだろ

誰が支持するか?こんな改造内閣。
162名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:10:59.20 ID:sUQKISEt0


       , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
      / /~ ⌒`´⌒\ ヽ
     { / '~\_   _/` l )       汚沢の終わりなノダー!w
     レ゙   ⌒'   '⌒  !/
      |    ー'  'ー  ヽ
     .|    (__人__)   `、
     {      |!!!!!|     }
      ゝ_    `ー'   _ ノ
     /⌒` -  __ _ - ' ⌒\ i|i
   /           ヽ !l ヽi    ドンッ!!
  (   丶- 、        しE |そ
    ` ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レY^V^ヽ/  ̄ ̄ ̄
              _, --     - ..
            /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
            |::::::::::/        ヽヽ
           .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
            |::::::::/     )  (.  .||
           i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
           |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ
         /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J
        /::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__
        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::
163 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/01/07(土) 17:11:15.32 ID:Ni3oU2iF0
     _, r '" ⌒ヽ-、
  / / ⌒`´⌒\ヽ
  .{ /   _ノ   ヽ、_l )            税金で食うメシはうまいか?>
  .レ゙    -‐・' '・‐- !/
.  |    ー'  'ー  ヽ
  |     (__人_)  `、  
.  {       `⌒´    .}
  ゝ_           __ノ
    `` ー――‐ ''"


 \                          /
   \                      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
    \                     < ━    ╋       ┓   ┃>
      \   , r '" ⌒ヽ-、       /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃>
       \/ / ⌒`´⌒\ヽ.   /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   >
         { /   ⌒  ⌒ l )/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・>
         レ゙  /・\ /・\!/      /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
        .|    ̄ー'  'ー ̄ヽ
 ─────|  ::::⌒(__人_)⌒::`、───────────────
        .{     トェェェイ     }
        ゝ     `ー'´    /         テ-レッテレ-♪
        /` ‐‐――ー '' ´\
       /            .\
164名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:11:18.97 ID:g+6m0Wvm0

断行とか一掃とか、違うだろw

問責出されて仕方なくやるだけ。
しかもズルズル時間かけてさww
馬鹿じゃん。 任命責任取れよ。
165名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:11:21.36 ID:4Q3T+uhp0
小沢一派を排除しなきゃ、まともな政治ができないのはわかりきったことだが、
奴らも議員という数の勢力だもんだから、いろいろ難しかったんだろうが、
ついに排除の決断と行動に出るなら、実に喜ばしい。
支持率もぐんと上がるだろう。
国民は小沢一派のやることなすことに、飽き飽きしてるんだっつうの。
166名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:11:29.31 ID:ADu2Im/+0
そもそも民主が与党になってこれまで閣僚としての資質と力量の高かった人がいるのかと
167名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:11:30.89 ID:iSUQnoKa0

                                     , r '" ⌒ヽ- 、
                                    //⌒`´⌒..\`ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         .{ / /  \  ::::::l )
     `'<`ゝr'フ\        国士無能・・!       .レ゙ (◯) (◯) :::::!/
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   .../    ー'  'ー   .:::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                    /   (_人__)   .::::::::|
       \_  、__,.イ\                   {   `-=ニ=- ' .::::::::::}
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.ヽ、 `ニニ´  .::::::::ノ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \``` ー―‐ ''"
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │蓮│細│枝│一│中│鉢│平│川│安│平│藤│玄│コミ│|山|
 │舫│野│野│川│川│呂│岡│端│住│野│村│葉│山│|岡|

野田豚(1957 -  )
国士無能13面待ちで14種目の無能をツモる伝説の
詐欺雀士。松下整形塾による最高の豚整形成功例でもある。
168名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:12:16.41 ID:tBIEnhCX0
豚は心筋梗塞ではよ死ね
169名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:12:48.70 ID:FbIJRNrw0
小沢は鳩山が民主と決別する覚悟が出来たら離党するよ
鳩が未練たらたらだからまだ時期早々としてる
170名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:13:14.66 ID:Igee2WST0
>>161
まともな人はそう思うはずなんだけど、それでも支持する人間がいるんだよなぁ…
171名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:13:20.79 ID:zDPWAZ5X0
一掃しても小沢グループ以外からもぶーたれてんのにw
しかも資質や能力の問題であって、そんな正義があるもんでもないだろうにw

これで支持率大幅に上がったらさすがに日本人はアホだわ
172名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:13:29.32 ID:LEoqEwm+0
行動が遅すぎる
173 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/01/07(土) 17:13:30.30 ID:Ni3oU2iF0

              , r '" ⌒ヽ-、
             //⌒`´⌒\ヽ
             { /:::: ⌒:::::::⌒::::l )
             レ゙ /・\ /・\!/
            / :::: ̄ー' ::::'ー ̄ヽ
            { ::::⌒(__人_)⌒::: }   ンゴォォォォォー!!
            ゝ. ,  トェェェェイ .ノ ` \
    ( . .:.::;;;._,,'/::::__::`ー\\\:::/´> )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\(_/ ズシーンズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ヒィィィ.ヽ\増税 ノヽノヽ )从
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\ 増税 増税)ノ)ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_増税(.:.;;丶増税  増税 丿ソ
174名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:13:36.65 ID:HzGgY3yUO
本当に民主党ってバカとかアホとかゴミとかクズとか
カスとかクソとかマヌケとか嘘つきとか詐欺師とか
二枚舌とか反日とか売国奴とか税金泥棒とか恫喝ヤクザとか
産業廃棄物みたいなのしかいないんだな、と再認識する
175名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:13:37.64 ID:QUJfqoeF0
>>1
★為替介入のプロセス
4.円高に戻ると、購入した米国債が目減りする(=為替差損)
5.日本国民から搾り取った血税で、米国が侵略戦争を仕掛ける
176名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:13:51.55 ID:2N4Obs190
>>157
民主党にまともなやつなんかいないから。
177名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:13:55.95 ID:sSSkIwRa0
野田民主 増税
自公 増税
小沢新党 増税反対

今のところこんな感じか?
178名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:14:14.38 ID:bkHnHt1xP
>>158
解散しますかという記者の問いかけに頷いた小泉元総理
驚嘆の声をあげる記者達


あれと同じ絵はマスコミも期待していないよ。
179名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:14:28.50 ID:V3f/mP380
まさか3代続けて歴史に残るバカ総理が出てくるとはね
180名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:14:30.50 ID:XV4m8zmc0
民主党の閣僚人事って、終始一貫して党内力学を選考条件にしてるよね。
資質や能力よりも本人の希望や推薦で決まるって、まるで縁故採用が幅を利かせる地方公務員のようだねw

どうせ今回も消費税賛成で反感の少ない人なら誰でもいいんだろw
181名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:15:03.92 ID:fWqBVQHa0
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ、あほ面ジャップ
182名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:15:21.45 ID:GvAXheYi0
いや、問責出されたから換えたんだろ?
一川は環境評価書も出させて汚れを背負わせたし
183名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:15:35.18 ID:We3mjoxC0
国民も一掃してくれよ
誰が増税していいって言ったんだよ
184名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:15:47.79 ID:baB4EQQF0

ヤオじゃなく野田の小沢切りは本気だぞ

なぜなら300人乗りの船が沈もうとしてるんだぜ。
で、救命ボートに乗れるのは80〜100くらいの予測な訳だ。

小沢派が消えてくれりゃ
比例名簿もその分は残った連中は少しでも上位になる。
185名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:16:29.52 ID:sFYyIF720
>>34
豚「僕はどじょう」 国民「???」
単にこういうことのような
186名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:16:44.90 ID:RLweCEab0
民主党議員にはもはや憎しみしか無い。辞めろとは言わん、死ね
187名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:16:58.14 ID:iSUQnoKa0

     _, -‐-、___                                   _,,..:--─‐-=,,._
   /  `   ` _ )         r〃〃〃 f7⌒ろ)            /;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
 / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、          l‖‖‖ ||   f灯             /ミミ/゙        ゙iミミミl
 ゝ-┬l;;;   `゛''‐‐-;;::::゙i         |‖‖‖ ||   | |            iミミ′       ;ミミミ;リ
  l// |;;      。  |:::|         |儿儿儿._」⊥厶           ヽ,!. '''''''''  '''''''''  ヾ;;;;;;/
  l ,./;;     ヽ,, ,,ノ i:|        〔__o____o_≦ト、            i...'=・='  .'=・='   i,;/
 /イr'ヽ;    -・  ‐・ |        i / ⌒  ⌒  ヽ )           l   ー'  _.'ー    .|
 ノ/ l l、!l     ー'._ ゙i'ー |         !゙ (・ )` ´( ・)   i/      .     .|  (_人__)ヽ   . |
. レ  〉、`ヽ   (__人_) |         |  (_人__) ∪ | \          \.`-=ニ=- '   ノ
    lゝノ''l        丿         \  `ー'    /  / ー- 、     /`i       ツ' `;、_
   /、 l ヽ      _/           ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\‐''" | ゙;、     /   ! `-、.
              .       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ l゙  ゙ヽ:;,ン'"    /
      菅の公訴             真の思考停              毛沢山な野田
(中興の祖 :辞任ペテン)     (太祖 :基地外ペテン)     (廃帝 :駅前ペテンのNODA)
188名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:17:00.56 ID:PwDHJVqE0
>>177
増税の前にやれるだけのことはやって欲しいけど、消費税は増税されるだろうね
あとはどこが(誰が)マシかを考える選挙になりそう
189名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:17:50.51 ID:icOlZMD/0
三橋の主張と民主の主張は大して変わらない。

子供手当て(5・5兆円)
高速無料化(1・3兆円)
農家への所得保障(1・1兆円)
高校の実質無料化(0・5兆円)
ガソリン税などの暫定税率廃止(2・5兆円)
基礎年金国庫負担率の1/2への引き上げ(2・2兆円)
最低賃金1000円
派遣禁止
最低保障年金の創設
埋蔵金60兆円(三橋の言う政府の持つ資産)
消費税引き上げません

民主を叩きながら三橋を持ち上げるって器用すぎるだろ。
190名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:17:50.62 ID:YHYoTKcV0
党内融和を掲げて党首になって
さっそく手のひら返しw
豚よとっとと地獄へ逝ってくれ
191名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:18:18.89 ID:5tVK1F+X0
松下幸之助さんもこんな連中を育てるために
私財を投じて松下政経塾を創立したんじゃないと
草葉の陰で後悔してるだろうな。
出た奴、クソばっか。
192名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:18:35.32 ID:QUJfqoeF0
>>1
★為替介入のプロセス
6.日本国民から搾り取った血税で、支那が尖閣強奪を仕掛ける
7.日本国民から搾り取った血税で、南鮮が竹島を実効支配する
193名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:18:52.45 ID:TwdGv8A+0
これでもまだ適材適所ですか? →はい
これでもまだ適材適所ですか? →はい
これでもまだ適材適所ですか? →はい


いまさらやめてもらいましたじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめーの責任があんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:19:27.07 ID:J0jNp6Hu0
露骨に小沢排除して大丈夫なのか?
195名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:20:06.83 ID:mfe/LJUS0
2009/8/15 大阪での野田佳彦応援演説 1分15秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=A-1Jtmqoeec

「マニフェストにはルールがあるんです。書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです! これがルールです」
「マニフェストにはルールがあるんです。書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです! これがルールです」
「マニフェストにはルールがあるんです。書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです! これがルールです」
「マニフェストにはルールがあるんです。書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです! これがルールです」
「マニフェストにはルールがあるんです。書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです! これがルールです」
「マニフェストにはルールがあるんです。書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです! これがルールです」
「マニフェストにはルールがあるんです。書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです! これがルールです」
「マニフェストにはルールがあるんです。書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです! これがルールです」

196名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:20:07.13 ID:MlBL8FVW0
豚って官僚から爆弾背負わされてるのが気付かないんだろなw
民主内で「自爆」してくれるのを願ってるだろあいつら
197名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:20:24.08 ID:TwBGrFQQ0
野田さんはまともだよ   もう少し敬意を払ってもいい

野田>>>>>>>>カン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぽっぽ
ぐらいの違いがある
198名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:21:09.99 ID:ErjJ0te/0
もう、ノーサイドにしましょうとか言ってなかった?
199名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:21:16.34 ID:2N4Obs190
>>179
閣僚の人選で言えば野田が最悪。
鳩山内閣は一応オールスター。
菅は内閣は反小沢。
野田内閣は一見勢力均衡に見えるが
野田が自分の地位を脅かさない
無能者を集めた。
200名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:21:20.16 ID:N4HcUQbAO
政治腐敗の様式ってのは三國志の時代から現代まで大差ないんだなあ。
こいつらバッサリ斬り捨てる英雄は出てこないもんか。
201名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:21:56.49 ID:yBAk+6sN0
後任人事の噂は出ているのか?

ぽっぽが本気出すまえにさっさと後任人事決めろ
202名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:21:57.21 ID:Z4P+FMCh0
国民の生活が第一です。民主党
・政権交代が最大の景気対策です。→■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・官僚の天下りを廃止します     →■嘘■
・公務員の人件費2割削減       →■嘘■
・増税はしません            →■嘘■
・暫定税率を廃止します        →■嘘■
・赤字国債を抑制します        →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ         →■嘘■
・ガソリン税廃止            →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します       →■嘘■
・農家の戸別保障           →■嘘■
・最低時給1000円           →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
・情報公開を積極的にします。   →■大嘘■
・八ッ場ダム建設中止        →■嘘■
203ペッパーランチ警部:2012/01/07(土) 17:21:58.74 ID:qrOEO1lv0
195>しかし、実際は
・4年間でマニフェストを実行する →  外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       →  満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋.蔵.金を発掘します        →  埋.蔵.金.はあり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →  郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →  法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません           →  扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →  過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →  鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→  県外移設断念 「『最低でも県外』は民主党の公約ではなく、私自身の代表としての発言」(鳩山)
・内需拡大して景気回復をします →  デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ       →  道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します     →  土日1000円やめて値上げします
・ガソリン税廃止           →  そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   →  「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      →  日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          →  政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          →  何それ
・消費税は4年間議論すらしない →  「大いに増税していく」
204名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:22:22.37 ID:QSfygIii0
血とか赤丸出しだな
小泉純一郎を模してるのか知らんが、抵抗勢力を演出し戦ってる格好いいとでも思ってるのか?
これで総選挙やれば勝てると思ってるとしたら本当の馬鹿だな
205名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:22:33.13 ID:7ac2c3BF0
さっさと、真自由党かなんか作れよ、汚沢
206名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:22:33.49 ID:dbPgV4UR0
>>194
野田と話し合ったルーピーが、その直後に開かれる総会で
ちゃんと仲を取り持ってくれるから大丈夫さ♪
207名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:22:51.37 ID:PwDHJVqE0
>>185
最初は「どじょう」らしく、地道な実務家や調整役を期待してた国民が多かったと思うよ。
いまや二年後に屠場に送られるまで、官僚に飼われる豚であることが露呈したけど。
208名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:23:04.18 ID:SKX3wJK20
解散を選択したんだね。これで民主党は政権を取れないし
自民党はもとより何処も無理だから寄せ集めになるのかな?
209名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:23:32.37 ID:5VPgaeQa0
>>177
野田は小沢グループに出て行けといわんばかりの態度だけど、
残った野田とそのシンパ(野田、前原、菅の主流三派)でどれくらい次の選挙を戦えるかわからない。
はっきり言って、惨敗するだろ。
小沢は新党結成ということになるのかもしれないけど、
ここだって未知数なわけだし、
自民党以外になんだか選択肢がない気がする。
どうなるんだろ。
210名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:23:37.78 ID:2/1ORMtL0
2010.04.07、国家公務員合同初任研修開講式の訓示にて
「トップの首相が大ばか者であれば、そんな国がもつわけがない」
「政治家がばか者の集団では(国は)もたない」
http://dqnplus.6.ql.bz/cgi-bin/img-box/img20111226000841.jpg

自覚がないって恐いな。

211名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:23:42.28 ID:MlBL8FVW0
13日に「小沢新党」立ち上げしてほすい
人柱になれ!w
212名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:23:42.46 ID:aNK+Am5T0

先日、[大東建託]というアパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
また騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
老人をカモにした、日本でも1〜2位を争う評判の悪い会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
213名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:23:49.46 ID:FbIJRNrw0
>>191
だろうな、お小姓塾で性癖を満足させるために作ったのに
余計な事してくれたと懺悔してるだろうなカマ之助さんは
214名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:24:05.48 ID:baB4EQQF0
>>194

すでに小沢派自体がガタガタなんだよ
それがわかってるから野田も強気なんだ

おざわの所に
100人近く人がいても
民主に残った方がいいのか?それとも出た方が
次に当選できるのか? どっちも決められず右往左往してる状態。

腹が据わった政治家が今の小沢派には皆無なんだ。

経世会時代と違って
安易に馬鹿な女連中を公認して喜び組作ったせいか
喧嘩になると全員逃亡してしまう、使えない子分だらけになってしまった。
215名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:24:09.76 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/08/29 ★米紙ワシントン・ポスト「野田佳彦は有能な工作員w 日本はもう首相変えるなよw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110829/amr11082907030002-n1.htm
216名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:24:22.82 ID:KaWP+8/t0
次は自由党! その次は自由党!? 
217名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:24:27.48 ID:r4f0TjPp0
ノーサイド改めジェノサイド
218名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:24:37.48 ID:TW9s+YzS0
派閥争いを政治だと勘違いしている奴ばっかだな
219名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:24:46.19 ID:sSSkIwRa0
>>188
何処がマシかはなってみないとわからないが
次の選挙は自公以外に入れる奴は非国民ってネット世論が形成されるだろうな

自公が与党になっても民主が与党になっても自分の生活は何も変化が無いからいいけどw
220名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:24:56.14 ID:8auXwqeU0
党内融和()w

人柄()w

どじょう()w

221名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:25:32.56 ID:uyU+0OkxO
これで小沢新党確定だな
民主党分裂おめでとう
内閣不信任確定もおめでとう
222名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:25:39.15 ID:eExfD/bv0
何をやろうが、マニフェスト詐欺ペテン内閣

223名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:25:42.65 ID:I6XT3BRmP
日本人を分断してバラバラにしたいんだろ
消費税増税すれば、不満は一気に爆発する
引き金になるだろう
224名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:25:44.14 ID:PxKUdS9a0
>>167
これ何度見ても吹くw
225名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:25:05.62 ID:5AnOC5YE0
カスすぎw
226名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:26:07.46 ID:TD+9GvrF0
>>219
それはないよw

ミンスサポーター連呼リアンと丑が頑張るしw
227名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:26:13.76 ID:Z4P+FMCh0
>>214
左は消えるのが今までの歴史
228名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:26:20.93 ID:qRqEYTGc0
あーあ、ついに野田が極右の本性丸出しか
党内反動分子一掃で日帝覇権主義驀地乙
229名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:26:32.73 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/09/01 ★米戦費4.6兆円無駄遣い イラク、アフガン戦に絡み
http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201109010135.html
230名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:26:51.09 ID:2fTmZ3Dj0
まー あれだ 今度ばかりは 黒すぎる www
誰も信じない w
231名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:27:05.85 ID:PwDHJVqE0
>>208
自民とみんなとたちあがれ、あと維新が出すならそこに票が流れて寄せ集め政権になるね。
こうなると一定数の確保が見込める公明が、さらに影響強くなりそうで嫌だw
232名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:27:32.28 ID:fxMLt5J+0
どうせ自民が勝ったとしてもねじれは続くんだし、気にせず解散しちゃいなよw
13年の参院選は民主MAX勝ちしてた時の改選だから減るの確定だし、今の流れ持ち込むよりは自民に政権戻して攻撃しておいた方が多分傷は浅く済むぞ
233名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:27:36.95 ID:7ac2c3BF0
もし民主を崩壊させれば、野田は、民主唯一の功績のあった議員となる。
頑張れよ。
234名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:28:16.50 ID:bW104VDj0

なんか、以前 管 とかがやってたのと同じ作戦のような・・・

危なくなったら、敵を造りだして大げさなパフォーマンスでごまかす・・・

どうせ、ねじれてるので何も進展ないから、気が狂って解散したら良い。
235名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:28:19.84 ID:FR30cAMq0
一川、山岡の馬鹿な不始末は増税と全然関係ないだろ?
反増税の党員資格停止中の小沢を除名すりゃいいだけのことだ。
民主党はやればできる子なんだからw
税と社会保障の一体改革は民主党じゃ出来ないよ。
野豚の決断で政界再編でOK。
236名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:28:31.94 ID:1AIdb+ab0
「適所適材」と自賛し、一度は「罷免の必要はない!」とまで国会で断言したのに?
説明は無いの?「本当は早期更迭を望んでいた」なんていい訳はいらないからさ。
237名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:28:55.26 ID:iSUQnoKa0
民主党が貶めたもの

東大、松下整形塾、東工大、マニフェスト、千葉県、

そして、ドジョウ、NOVA、ノーサイド
238名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:28:57.27 ID:sSSkIwRa0
>>226
今現在の民主支持者は非国民ってネット世論が形成されているのに
選挙前になると民主が盛り返してくるのか?

民主支持者にどれだけ力があるか知らんが無理だろ
239名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:04.19 ID:dpnXVOeQ0
挙党一致は半年でオワタか
240名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:09.47 ID:2N4Obs190
>>214
ガタガタなのは小沢派だけじゃなくて民主党全体。
もうネズミが逃げ出してる。
241名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:11.21 ID:XX1SPjLdO
何が内閣改造だ、今更遅いよw
ばぁーーーーーかwww
242名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:29.70 ID:8auXwqeU0
もう左とか右とかいうレベルじゃない

朝鮮かそうじゃないかのレベル
243名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:33.76 ID:ERJ4neoi0
すべては茶番
同じ党内でどんな対立があろうと国民には関係ない
おまえらの中でだけ通用する戯れ事だ
忘れるなクソ政党が
244名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:38.15 ID:+M+fWEV10
サンケイは自民から民主野田にシフトしたの?
信念のかけらもないちり紙だねw
245名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:42.08 ID:PxKUdS9a0
民主党議員って与党になって人相が激変したのが多いような・・・
悪相になってきてる気がする

マジコンれんほー、フルアーマー枝野、野田ぶー、前なんとか、ジャスコ
246名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:30:06.62 ID:XZjwd4+k0
>>214
だろうね。
どちらにしても潔く消えてもらうしかない。
247名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:30:30.58 ID:7ac2c3BF0
>>245
自分たちが、詐欺師だったって事に気づいたんじゃないかなw
248名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:30:35.26 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/09/01 ★財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−8月の為替介入額4兆5129億円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUW8ME8cfnyk
249名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:31:29.68 ID:IVUxmPSZ0
ノーサイド、改め、スーサイド
250名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:31:41.21 ID:TD+9GvrF0
>>238
大阪市長選の時みたいに

一部新聞と雑誌がヨタ記事書いて丑がスレ立てして連呼リアンが盛り上げる

という風になる
251名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:31:49.93 ID:5VPgaeQa0
>>245
ほんとそう思うね。
でも鳩山は変わらないよね。
昔からああいう顔してるから。
252名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:31:58.42 ID:PxKUdS9a0
>>231
公明が毎回キャスティングボート取るのは確かに嫌だw

でーさく死んだらあいつら分裂して消滅しないかなw
253名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:32:46.66 ID:dcMAJY/+0
小沢と谷垣が水面下で繋がってるとかいう記事を見たが…
254名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:32:58.27 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/10/19 ★財務省、日本国民から搾り取った血税で対韓朝貢−売国のスワッピング、5兆4000億円
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011101900346
255名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:33:06.54 ID:PwDHJVqE0
>>245
フルアーマー枝野の画像は後世に残してもらいたいと思うw
マスクした程度の、軽装の職員との対比が最高だった。
256名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:33:30.64 ID:T0m4z71a0
>>244
どこをどう読んだらそうなるんだ?
マイニチかアサヒとってんの?w
257名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:33:52.67 ID:QL2V0wA4P
小沢のマニフェストと小沢の選挙戦術と鳩山の資金で政権とったのに、
仙石とか前原はほんとにひでえ奴らだよ。
258名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:33:54.55 ID:2fTmZ3Dj0
公明の代表の目は 小泉君に似てるw
259名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:34:39.14 ID:YQHxhIiBO
反増税…つまりは、マヌヘスト守ろうとすると、粛清されんのか…
スゲーなー。おそろしーよ。
260名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:34:46.37 ID:6L0O1BI9I
言う非が多かの総理大臣かw
261名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:34:46.83 ID:IVUxmPSZ0
っていうかさ、
民主党議員の演説って、文末に
「○○と思いますが、どうですか皆さん」
で終わらせるけど、そういう決まりでもあるの?

レンホー、ジャスコ、ガソプーで確認済み。
262名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:35:20.75 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/11/05 ★財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−効果ナシの為替介入、過去最大約8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
263名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:36:30.76 ID:HL+oc+uU0
無能な豚は豚だよ。
さっさと解散しろ。
264名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:37:11.28 ID:5XKN0icZ0
なんだかんだで今でも小沢についていくやつ相当いるだろ
これは野田の自爆だとしか思えないのだが
265名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:37:47.70 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/11/07 ★財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−ずっと続くw だから増税w
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-24016520111107
266名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:38:13.27 ID:vSr6pHOs0
政権欲しい弱小政党はいくらでもあるからな
民主政権は権力のためならば国も理念もある物何でも売ってしまう
267名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:38:47.84 ID:97jd4iXx0
asahi.com(朝日新聞社):谷垣総裁「消費増税、看過できない」 政権奪還に意欲 - 政治 2012年1月1日0時6分
消費増税に突き進むことは、決して看過できない<略>
民主党から政権を奪還し、安心と希望に満ちた日本社会を再興すべく、不退転の決意で戦い抜く
http://www.asahi.com/politics/update/1231/TKY201112310317.html
268名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:38:54.00 ID:LhRHfg150
きたねえ豚の血だ、片付けておけよ
269名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:39:27.27 ID:eHpOBfAh0
血の粛清でも始まるんですか?
270名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:39:32.90 ID:SKX3wJK20
>>231
公明党は宗教がバックだからね。主張していることは
普通なんだけど繋がりがあるだろからね

271名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:39:44.72 ID:sSSkIwRa0
>>250
橋下は小泉と同じように反権力で戦っているだろ
民主は既に権力側にいるので無理

前回の選挙で公務員改革など、権力側の改革をしていれば庶民の票を獲得できたかもしれないけど
現実では権力側の改革を何もしなかったからな
272名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:39:48.24 ID:XZjwd4+k0
>>259
もはや次の選挙では、民主党の看板で勝つのは雑魚であればある程不可能になるんだから
粛正なんかされる前に、自分からさっさと離党した方がよっぽど利口だよ。
しかも態度を決めるなら、早ければ早い程良い。
273笑えよ:2012/01/07(土) 17:40:03.95 ID:jv14OqFO0
粛清、恐怖政治
選挙で対立して落選させる

顰蹙買った手法だが...
274名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:40:06.62 ID:kc4oL4oJ0
東北の地震はどこかへ飛んでいった
275名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:40:12.91 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/11/21 ★小泉進次郎「TPPは売国奴にチャンス」−死刑に値する売国奴
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html
276名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:40:18.19 ID:oAG03w41O
やったぁ!
277名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:40:20.12 ID:eExfD/bv0
どろどろした真っ黒いペテンの血だろ?
278名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:40:42.14 ID:gkTzKwsb0

            γ´,-―v-‐、 ゙i
             { 彡 _ _V
            `(リ  ━'  ━'l
              l   ,.、_j、  ) < これで よござんすか?
            /ヽ 〈-=- /
           ,.゙-‐-  \ ー イ\
        ┌、. /     ヽ  ̄    ハ
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
279名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:40:53.02 ID:wrY8kBzP0
党内融和(笑)
ノーサイド(笑)
280名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:00.40 ID:1AIdb+ab0
>>267
谷垣自身の口から語られる言葉はこうも明確なのに、何故か真偽不明のソースで
「谷垣自民は消費税増税容認」というデマが執拗に囁かれるのはどういう訳なんだろうねぇ?
281名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:00.80 ID:SJ2K9M230
>>1
完全なる「不人気」「売国民主党」などと国民に見放された民主政権にとって、
人気挽回は、小沢グループの遮断、民社が嫌われたあらゆる根源を払拭すること
「野田はよくやっている」と思われること、・・・そういう印象を持たせる必要がある。
そのための>>1だ。
衆院解散総選挙で民主が勝利を得るためには、そんな上記の作戦が必要になる。

ところがどっこい。
みんな、そして国民の皆さん、騙されてはいけない。民主は騙しの天才であることを。
本来、民主の思想は、完璧な「左」寄り思想であること。
いったん、人気が回復すると(マスコミや民主の誘導に騙された国民)、民主の本領が
牙をむく。小沢グループも台頭し、左寄りの好き勝手が行われるだろう。
「参政権」「人権擁護法案」「アメリカ排除」「東亜共同体」「増税」等々。

こうなることは、絶対許してはならない。
民主党は、あくまでも「詐欺・うそつき集団であることを忘れてはならない。
282名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:04.31 ID:1rFuW7t80
そもそも小沢の子分って人間としての資質がないやつばっかなんだろ
283名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:09.65 ID:nykVZR5M0
何が血の内閣改造断行だよ。民主ヨイショもいい加減にしろ。
284名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:18.30 ID:dcMAJY/+0
>>264
マジで不透明だなー。民主化半数割れする
人数引き連れる事が出来れば小沢の勝ちだな。
きづなは野党、真民主が与党計算として
60人以上はいないときついわ。果たして与党議員という
旨みのある地位を捨ててまで刑事被告人の小沢に
ついていこうとする人間がいるかどうか。
285名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:22.84 ID:Hy9K2GC50
どうせ口だけで何もできんだろ豚はw
286名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:26.12 ID:K/RBQKlS0
こういうのは、実際に断行してからニュースにしてくれ
287名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:30.78 ID:QL2V0wA4P
>>271
> >>250
> 橋下は小泉と同じように反権力で戦っているだろ

笑わせたいのか? アメリカと財界のために働いた小泉がなんだって???
288名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:35.51 ID:vGLS3DEu0
威勢がいいのは爺ちゃんのはち巻きとサヨクのスローガン
289名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:54.76 ID:b4pMcRrl0
ラグビーというよりボクシング
今インターバルが終わってこれから第2ラウンド開始
290名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:42:22.97 ID:W11yahAPI
いよいよ粛清が始まるのか。
wkwkだw
291名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:42:35.23 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/11/30 ★財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−10月末以降、過去最大の9兆916億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGU2P1A74E901.html
292名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:42:37.63 ID:5VPgaeQa0
>>167
民主党の大臣というとなんだかへんに空威張りしている人が多いと思う。
東北の知事に威張り腐っていた松本龍なんかその代表だね。
あと小宮山、自分がたばこ吸わないからといって、
へらへら薄笑いを浮かべながら一箱1000円にするとか言ってた。
これまで圏外にいた人が急に権力を持ったんで、
舞い上がっていたのかもしれないけど、
なんだか不愉快だった。
293名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:42:59.23 ID:97jd4iXx0
>>280
スレも立ってないしこの記事が消えたら、
真実は闇の中に葬られるわな。
294名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:43:05.80 ID:eZNaBTb80
血の内閣改造→×
無慈悲な内閣改造→〇
295名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:43:37.81 ID:sSSkIwRa0
>>287
小泉が権力の味方だと思っているのはお前だけで
一般庶民は古い自民党、古い権力と戦った英雄と見ているわけ
296名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:43:39.06 ID:sMphnzS30
小沢グループってこの二人以外に人材いないの?
普通ならこの二人よりはましな奴がいるだろ
297名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:44:57.43 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/01 ★財務省が増税に走るワケ…背景に天下り先確保も−死刑に値する売国奴、財務官僚
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111201/plt1112010824002-n1.htm
298名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:44:59.22 ID:pHwck9fvO
小沢の方がまともに見えるんだが
299名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:45:20.19 ID:eHpOBfAh0
>>292
だいじんは とてもえらいので わたしのいうことには こくみんは なんでもしたがいます

ってやつしか居ないんだろ
300名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:45:33.39 ID:TD+9GvrF0
>>271
まぁそこは東京都知事選でも同じだからw
301名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:46:07.62 ID:ZnFYOXqa0
結局、どこがノーサイド人事なんだww
民主党に限っては、言った事を守った場面を見た事がない。

消費税増税にしても普天間にしてもガソリン税にしても高速道路にしても人事にしても全てそう。
自民党は良かったとは言わんが、明らかに民主よりはマシ。
302悪魔が支配する日本@12周年:2012/01/07(土) 17:46:51.34 ID:pbKrCwVO0
野田は国民を舐めてるんだよな
国民の支持があってこその政権であることが分かってない
303名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:46:54.54 ID:TWfDIbeS0
>>1
なんだかさ「血の内閣改造」とか言う文字を見るとさ
マルチとイチカワは野党の譲歩を得る為だけに泳がされていたとしか
しかも、党内では小沢一派の影響を弱める効果もと

ところで「終わりにしましょうよ」とノブタがのたまっていたが
ミンスを終わりにしましょうと言う意味だったのか・・・
304名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:46:57.16 ID:baB4EQQF0
>>284

ところが衆議院議員60人引き連れて
小沢が離党しても 小沢の勝利ではないんや。

もちろん、60人離党したら
内閣不信任案可決で野田内閣は崩壊する。

だが、もし、野田が辞任でなく選挙を選んだ瞬間。

大海に飛び出した 小沢派60人の死刑宣告だ
自民 対 民主 対 小沢派の3つ巴で
1回生の多い小沢派が小選挙区で1位になれるわけがない。

だから小沢もいつまでも
離党するかどうか決断つかんのだよ
305名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:46:58.60 ID:Mk/o+sOGO
>>287
そいつ工作員だから止めとき
小泉がアメリカの犬なんてみんな知ってる
角栄、小沢潰したのもアメリカ
306名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:01.26 ID:caxcKPGYO
>>97
栃木4区は在チョンの巣窟
落選運動やっても比例で復活するんだろうな
307名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:03.90 ID:sigkGGN+0
>どじょうが、サメに変わるつもりなのか。

自らドジョウだと名乗った生物は、金魚の寄生虫。
外務省のサナダムシだったってだけだから。
308名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:08.00 ID:sPzSGZaP0
>民主党ベテラン議員は「もう小沢氏の機嫌取りは必要ないと腹を決めたのだろう」といい、こう続ける。

適材適所内閣と言いながら
実態は小沢の機嫌取り内閣だって認めたのかよww
309名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:19.56 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/13 ★“売国増税”おぞましい増税“裏工作”−死刑に値する売国奴、財務官僚
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111213/plt1112131159002-n1.htm
310名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:30.65 ID:g+6m0Wvm0

野田なんて弱小派閥で人望もそんなに無いだろ、なに舞い上がってんだかw
たまたま人材枯渇で総理になれたのに、自分の実力だとでも思ってんの?w

誰だよ、野田豚おだてて木に登らせてんのは? 財務官僚? 千葉の民潭?
ろくなもんじゃねーなw
311名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:34.64 ID:XZjwd4+k0
これは問責を出した野党の作戦勝ちだな。
分裂を誘い出し、解散へ追い込む呼び水になるとは。
312名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:50.11 ID:cVaeRLRl0
馬鹿を切り捨ててwいよいよ解散はないなこりゃ
313名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:48:19.98 ID:pKODGxY/0
さすが官僚主導の野田政権だな?
これで小沢氏は民主党という枠組みにとらわれず
行動できるようになるだろう。

314名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:48:24.94 ID:iSUQnoKa0
これで小沢計は勿論のこと鳩山も切ることになるから、
増税法案は通らないことが更に確実になるけど、どうする気?

解散なら、もっけの幸いで、小沢・鳩山が抜けることも含めると
数十人しか民主党に残らんけどw

315名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:48:40.70 ID:A7wD23uU0
おい小沢こんなに舐められていいのかよ?w

いまや逃げの小沢と呼ばれるくらいヘタレだからなにもできんのかね?w
316名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:48:58.45 ID:I7WfmpPh0
財務省が裏で野田と谷垣あわせて閣内から小沢一派を切ることで消費税増税に応じたという裏話。
317名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:49:21.48 ID:4IZapX9+0
なるほど、これで分裂は不可避になりますね。
小沢先生が存分に、ご活躍される。

内閣に人を出すなど、大したことではない。
人質は返してもらったほうが結構。
318名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:49:41.18 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/17 ★TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネー−死刑に値する売国奴、小泉
http://gendai.net/articles/view/syakai/134281
319名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:49:44.09 ID:jEv3bl7O0
/ ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
320名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:50:17.44 ID:FLOt/tZ20
小沢がどうとかいう前に、お前ら民主は何を主張して政権盗ったか振り返ってみろ
321名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:51:00.96 ID:GTysyIQli
左翼って血とか赤とか好きだよねー
322名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:51:20.28 ID:7ac2c3BF0
>>298
批判だけしてればいいからな。
夢みたいなマニフェスト丁稚あげて、自分では平気で無視したくせに、
他人には実行しないと批判するんだから、
これほど、腐った人間はいないと思うが。
323名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:52:03.59 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/20 ★財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−米戦費向け朝貢枠30兆円拡大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWHCEN6K50YQ01.html
324産経は民主党の援護射撃をするのか:2012/01/07(土) 17:52:22.19 ID:Lc8uoeyJ0
>小沢氏と谷垣氏が水面下でつながっているとの情報もある。

偽保守産経新聞、捏造報道をするな
保守の振りして民主党を擁護し、守ろうとする産経は、メディアの資格はない
自民党に協議に応じろと脅すのか、卑怯者
325名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:52:22.63 ID:+y0hz0oL0
ノーサイド()笑
326名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:52:52.66 ID:icOlZMD/0
>>287
三橋の犬乙
327名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:52:56.10 ID:4gCAYTgN0
小沢派を一掃したら過半数割れすんじゃねーの?
328名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:53:14.80 ID:BZxi9X2m0
本当なら

野田やるなーと思うが

はてさて

329名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:53:21.55 ID:SJ2K9M230
そもそも、野田は国民からの信を得て総理になったわけではない。
鳩ポッポの時に民主は選ばれた。そして、世論は「裏切られた」「うそつき」
とのレッテルを貼って鳩も菅も辞めさせられた。
「信」を得てない今の内閣がどんなにガンバッテも国民はソッポを向いている。
そうなると、解散総選挙で、リセットするのが筋だと思う。
330名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:53:43.30 ID:o5zRyLIJ0
前田国交大臣も斬れ。
藤村官房長官と会談後、すぐに八ッ場ダム建設継続を発表。
建設業者から金もらっていんじゃないか?
331名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:54:16.13 ID:XZjwd4+k0
>>322
あんな出来もしねえマニフェストを信用して期待した馬鹿共の粛正も同時にお願いしたいね。
こいつら馬鹿は生きてる限り、また同じ過ちを繰り返すからなw
332名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:54:25.77 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/27 ★財務省、日本国民から搾り取った血税で対中朝貢−世界のATMw だから増税w
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWUKHZ07SXKX01.html
333名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:54:38.87 ID:TK+O8ZKo0
>>316
それはいやな裏話だな
334名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:54:45.55 ID:9klZM5OF0
さすがだな

「雪だるま内閣」
335名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:54:59.06 ID:urZ9GFGmO
国民の信を得てると思ってるのなら、
解散総選挙して反対派を一掃すればいいだけの話だよ。
336名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:55:26.39 ID:baB4EQQF0
>>327
野田は
小沢派をいじめはするけど
一掃しようとは思ってないな

多少、強引な事をしても
解散の怖い小沢派の1回生どもは
最後は執行部に白旗あげると読んでるんやろ?
337名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:55:35.55 ID:BajtSFE10
>>そもそも、山岡、一川両氏は「小沢氏側近」という以外は、閣僚としての資質も力量も低くかった。

党内融和>>>国難の内閣だったな
338名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:55:43.38 ID:2NKso7pW0
これで、解散が早まりそうだから
それはそれでいいな。
「1回やらせてみよう!」詐欺団のマスゴミと民主党、共に地獄へ堕ちろ!
339名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:56:06.68 ID:CaI+II/R0
>>327
小沢は絶対離党はしない
与党のうま味を知りつくしてる男だし自民と組む道もない以上絶対民主から離れない
離党騒ぎは起きるだろうけど全部ブラフだ、解散もない
340名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:56:29.02 ID:83jWFN2h0
泥鰌野田、菅の柳の下に泥鰌が2匹、おっと2匹目はあなたでしたかw
341名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:56:40.65 ID:34a+0/8+0
豚って、やる事と性格が朝鮮人だけど
342名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:56:44.05 ID:3/BB5Zji0
>>1
>小沢氏と谷垣氏が水面下でつながっているとの情報もある。
妄想ワロタ。この妄想を丑が次スレのスレタイにするんですね。
343名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:56:44.91 ID:gesciggW0
法務大臣を変えろ
344名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:56:47.92 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2011/12/28 ★米国「お、俺は知らねえよ!の、野田が勝手にやったことだよ!」−野田佳彦の対米朝貢について
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111228-OYT1T00335.htm
345名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:57:04.85 ID:78f35tmL0
小沢の機嫌取り?
適材適所と言って国民騙していた訳か。
氏ねよ。野田
346名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:57:51.65 ID:g+6m0Wvm0

鳩山は「おかしな人間」、菅は「ダメな人間」、野田は「わけのわからない生き物」。
347名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:58:12.68 ID:jSHSdK3N0
内ゲバワロタwww
348名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:58:29.48 ID:SIfv5zBO0
「任命責任」「閣内不一致」「党内不一致」「料亭政治」は
マスゴミ的には死語になったらしいな。
349名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:58:55.70 ID:Wn5uC7Qi0
バカ菅もブタ野田もウソつきなだけで何の信念も無い奴等
350名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:59:04.53 ID:+HyS7YHP0
>>1
今に至るまで遅いと思うが、もう一人法務大臣だ、最高裁の決定事項なのに
個人的意見を公表して死刑の執行をするしないの勉強中と称して法務大臣を
やっている平岡大臣、どう考えてもその職責を否定している。
このままでは納得出来ない。
351名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:59:11.53 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/05 ★「今度はイランを空爆しよーぜ」狂喜する米政界−日本国民から搾り取った血税で侵略戦争
http://www.afpbb.com/article/politics/2848608/8252175
352名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:59:26.15 ID:0G+klHFD0
もう内輪揉めやめてくんないかな…
353名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:59:50.24 ID:baB4EQQF0
>>342

谷垣と小沢はねーわな

森ヨチローあたりは
小沢と電話してそうだけどなw

ただ、今の国民監視の中では
森が総理になった時みたく
裏でコチョコチョやって事を運ぶのは出来ない情勢だわな
354名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:00:45.42 ID:PwDHJVqE0
不退転の割には、反対されたら信を問うために総選挙とかしないんだよね。
しかも問責される前にたたき出すべきなのに、タイミング遅くて今更だし。
野田が民主党としてとれたベストな行動は、首相になったらすぐに解散総選挙を実施することだったな。
355名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:01:29.35 ID:bJeqbPq50
>>1
名前を変えても民主党政権であるかぎり仲良くするんだろ?

要するに隠れ民主党とか隠れ社会党になるだけ
356名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:01:33.98 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

2012/01/06 ★米国のグローバル戦争ビジネス戦略−日本国民から搾り取った血税38兆円で侵略戦争
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120106-OYT1T01265.htm
357名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:01:45.16 ID:1rFuW7t80
これは野田の責任もあるけど

こんなクズ大臣を差し出してきた小沢も悪いぞ。
358名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:01:59.45 ID:wS9H6dZeO



佐山さんタイガーマスクが
ロープを使い、ロケット攻撃に行かないという風に
消費税のことをやり切っちゃうつもりなんだな。

ハー
359名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:02:04.64 ID:ujf15XcB0
そもそももはや小沢と一緒の党であることがおかしい。
360名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:02:41.97 ID:Wn5uC7Qi0
野田の選挙区ってどこだよ
361名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:03:05.81 ID:IFeuSaZ60
小沢エンガチョするなら輿石も切れよ!あのガイコツ顔見たくねー
362名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:03:41.31 ID:PbnUyecY0
1月8日北朝鮮による拉致事件を許さないぞ!!国民大行進in表参道

前夜決起放送!!
1月7日18:00より主催者によるニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76935259
363名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:03:57.79 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
364名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:04:07.10 ID:KDnUGXMY0
次に吊るしあげるのはR4
365名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:04:27.62 ID:1rFuW7t80
>>353
それをやろうとしたら
谷垣を下ろしたい自民議員が

ここぞとばかりにリークするだろ。
366名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:04:30.02 ID:3/BB5Zji0
>>353
確かに森ならまだ現実味あるな
367名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:05:31.80 ID:SJ2K9M230
>>361
在日とグルだからね。
「参政権」を虎視眈々と狙っている。
http://twitpic.com/23w5ci
368名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:05:52.88 ID:JA4QGKKUO
はいはいパフォーマンス
369名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:06:20.26 ID:bZhgxrbU0
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ         ‐、i
   .{ 彡   _    _ V    日本国民の皆さん。私が全権を掌握しました。
 . `(リ     ━'    ━' l
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     もうお遊びの時間は終わりです。あっさりと楽にしてあげますよ。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l      さあ、私に全てを委ねなさい。
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/税 / /金:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/税//金 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /    民主党   i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
370名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:06:20.21 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

●侵略戦争防止策
スパイ防止法+核武装自主防衛+戦争資金凍結
戦争資金凍結:売国官僚独裁の日本国財務省をパージし、シビリアン・コントロールの下に置く
371名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:06:35.57 ID:MhXIOqqBO
ブラッディキャビネット
血 の 内 閣

なんかカッコイイ
372名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:07:53.83 ID:34a+0/8+0
選挙が終われば連立政権
小沢党と自公の連立はまずいだろ、しかし自公と民主党はもっと批判の嵐
みんなの党、その他が過半数のカギを握るかも

裏取引のうまい小沢一郎の党が与党かもな
373名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:07:55.64 ID:pKODGxY/0
民主分裂だな?
国民も変化を期待している。
そして選挙だ。
今年は政界再編で、景気浮揚策を取る時だ。

374名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:08:32.57 ID:wi5Ai7hA0
>>353
谷垣と小沢は結構合うと思うぞ。

谷垣は担ぎやすい御輿だし。
375名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:08:50.35 ID:2T1rha7Q0
野田なんか死刑でいいよ。
376名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:09:22.25 ID:mhxmOghA0
ブタは政治の世界で仲間も少なく、財務官僚だけが頼りなんだろうな。
こんなヤツに従っていたら選挙でえらいことになるだろうくらいバカでも
分かるから、オザーさんとは距離のある議員も大量に造反するだろう。

消費税増税はぶっつぶれる、あたりまえ。
ブタみたいな能なしヤローに世の中変えられてたまるか。
377名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:10:31.48 ID:Rnyg+WT60
内ゲバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
378名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:10:33.61 ID:pKODGxY/0
国会なんか学芸会の小学生に過ぎない。
官僚対国民だ。
メディアを巧みに動かし世論という幽霊を徘徊させている。
国民生活をわかっていない官僚に付き合っていられない。
379名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:10:43.57 ID:jEv3bl7O0
/ ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
380名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:11:04.73 ID:5VPgaeQa0
とにかくこの党は内ゲバが多すぎるわ。
前からいわれていることだけど、仙石とか枝野とか菅とか、
新左翼系の、昔だったら、えっ、と思うような経歴の人が、
そ知らぬ顔で要職に就いているから。
だからか知らないが、こいつらのやり方というのは、
いかにも新左翼系団体の内ゲバ的色合いが強いんだな。
なんとかならんもんかね。
381名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:11:13.30 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

●超簡単な侵略戦争防止策
日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
382名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:12:01.86 ID:Wg7xgQOw0
なんとか野田傀儡総理を退陣させる方法は無いのか?(´・ω・`)
リコールとか出来ないのか?(´・ω・`)
383名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:13:11.84 ID:cI7tP8830
ラグビーの品位を傷つけた罪は重い
協会から何らかの報復があるだろう
384名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:13:13.25 ID:2Hj39Cm40
ノーサイドとは何だったのか
385名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:13:31.91 ID:R0UNr7nAO
ほんと、こういう権力闘争ってウンザリする。
野田キモい
菅キモい
仙石キモい
岡田死ね
黄門爺くたばれ
386名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:13:35.44 ID:QUJfqoeF0
>>1
■「為替介入」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』

●超簡単な侵略戦争防止策
財務省分割:財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
387名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:14:29.38 ID:x3hefPsHO
ミンスマニフェストなぁ…
無理だとは思った
だが並ぶ美辞麗句

切り込んでくれりゃ良かったんだよ
達成率が低くともやれば流れは変わった
公務員削減が5%でも、最低時給900でもいい
まだ半ば、このまま突き進む なら良かった


一切反古 が駄目なんだよ
やらせてみてやはり理想的には出来なかったならせめての期待通り
まさに一切嘘だからなぁ

自民より良く出来なくとも、何とか既得権→庶民への所得移転を進めようとしてくれれば
それを期待した

裏切りのミンスには恨みしかないわな
388名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:15:05.62 ID:nI1xkL7w0
適材適所w
389名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:15:36.64 ID:baB4EQQF0
>>382

まあ、民主主義国家だからさ
菅が「支持率0%になっても続ける」と言っていたが
現実には、そんな事無理なわけだ。

支持率10%代になったら
法案など一つも通らないし、官僚も「もう、この総理やめるんだろ?」って空気になるし
外国行っても相手にされなくなるし。

野田も20%切ったら 3ヶ月以内にジ・エンドだと思う
390名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:15:47.74 ID:XZjwd4+k0
>>380
まあだからこそ、勝手に崩壊してくれるから面白いんだがなw
左翼+壊し屋が組んだ時点で、民主党はいずれこうなる運命だったんだよ。
391名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:15:57.78 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆実質経済成長率 2%前後の成長率から一気にマイナスに
97年 +1.56%
98年 −2.05%
99年 −0.14%
392名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:16:44.03 ID:COs0YXO30
やったあ!分裂をお祝います!
空中分解まで一気にたのんます!!
393名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:17:04.64 ID:aDD14EFP0
なんちゅーか本当に売国テロリス党のミンスにはキチガイしかいないのなw
これで反増税派一掃したから増税出来るなんてなるわけ無いだろうに…
キチガイに権力持たせても正常に機能なんてしないし、
さっさと物理的に排除したほうがいいと思うわ
北の楽園みたいにサれる前にさ
394名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:17:27.76 ID:A6ly4lXz0
血の内閣改造wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:17:40.19 ID:V+OXhRhE0
じゃあ谷垣入閣で
396名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:18:20.61 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆国税収入 トータルでは減収に!
     消費税 法人税  所得税   計
97年  9.3  13.5  19.2  42.0兆円
99年 10.4  10.8  15.4  36.6兆円
397名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:19:18.53 ID:pKODGxY/0
どんなに先延ばししても国民の民意を問う時が
必ず来る。
民主党は終わりだ。

398名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:20:42.72 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆失業率 急増!
97年 230万人 3.4%
98年 279万人 4.1%
99年 317万人 4.7%
399名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:21:39.33 ID:Jw8ZSz1gO
党内分裂を促進し、かえって死期を早めただけだろ。
俺が民主党議員だったら、全力で総選挙準備だわ。
400名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:22:59.12 ID:RNPS20XY0
自業自得とはいえ小沢派閣僚2名を事実上の更迭
そのうえ反増税派を封殺

与党過半数割れか 乙
401名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:23:06.28 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆自殺者 急増!
97年 24391人
98年 32863人   8千人増。ここから現在まで13年連続3万人台
99年 33048人
402名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:23:36.09 ID:EcS9/Glo0
ほんと何考えてるか分らんな
わざわざ袋小路に突き進んでるんだもの
まあ選挙になってくれればいいんだけどね
403名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:23:55.23 ID:O7lGotan0
小沢一派の無能議員は捨てればいい。
日本の足を引っ張るだけで本当に無能なヤツばかり。
404名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:24:16.85 ID:XRctUAvA0

野田のタコ踊り

民主党政権とは反日韓国朝鮮人売国奴のあぶり出し政策であった

後の政権で売国奴は皆有罪となるであろう
405名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:24:24.36 ID:XvtSZgj10
解散以外ならなんだって同じだわな
良くなることはない
406名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:24:44.81 ID:LSVah1y/0
しれっと年末調整で
子ども手当分増税してやがった

糞民主死ねや!
407名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:24:53.00 ID:F1gNTnqt0
法案と引き換えに野党に首差し出した方が得だったろうに
408名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:24:58.42 ID:V5qg+FUL0
>>1
ソ連っぽい匂いのするスレタイだな。
409名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:25:29.23 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆日本の自殺者数、失業率、平均給与の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110115-1.jpg
410鳩山由紀夫:2012/01/07(土) 18:25:52.66 ID:H8xS3jZ+0
>>385


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
411名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:25:55.01 ID:4R0GEr440
選挙が出来ないから煮詰まってる。
この自己完結性は、かの国と同じ
412名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:26:09.53 ID:pKODGxY/0
どんなに世論操作しても選挙になれば現実が明らかになる。
参議院選挙の時に経験したはずだ。



413名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:26:13.00 ID:4IZapX9+O
売国民主党は皆殺しにされるべきだな

豚もイボイノシシも両方野垂れ死んでくれや
414名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:26:41.48 ID:5VPgaeQa0
まあ、次の選挙でみんなバタバタ落ちるだろうよ。
例のにわか大臣も総崩れになるだろう。
野田も落ちればいいよ。
総理大臣落ちたらみっともないから比例トップに入れとくという手もあるけどな。
ざま〜と笑ってやるのが楽しみではあるな。
415名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:27:51.23 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆中小企業の廃業率
91―96年 3.2%
96―99年 5.6% 約8割増に
99―01年 4.5%
01―04年 6.1% 小泉構造改革
416名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:29:36.84 ID:HPxLiiHj0
>>57
さすがに山岡よりヒドい消費者相はいないだろ。

あれは国家公安委員長が岡崎トミ子に匹敵する。
417名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:29:56.81 ID:VTOr0ADLO
まあ色んな問題さておき、さ?
はよ解散ついでに自決してくれよ。民主さん
俺ら国民もいい加減だるいんだわ…茶番が
だからはよして
418名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:05.77 ID:34a+0/8+0
なら小沢グループの離党決定で豚は終わり
でも関東に地震が来る前に不信任案だせよ
419名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:09.22 ID:poTtNJAK0
選挙に負ける前に分裂とか
統治能力はないのか
420名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:12.95 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆日経平均・株価
95年 19868円
96年 19361円
97年 15259円
98年 13842円  増税前の約3割減。急落!
421名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:22.81 ID:oK5ggEZZO
今は騒いでてもいざ解散かとなれば結束するのが選挙互助会たる民主党だろ
個人的にはあまり分裂はせずに今のゴミの塊のまま総玉砕してもらいたい
422名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:23.81 ID:95hGd+Db0
軸が見えてねーなぁ。
反小沢(反増税)派を排除してOkでもないでしょ。

排除する理由が違うよ。
そこを明確にしない限り、支持は絶対に戻らない。
423名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:51.93 ID:baB4EQQF0
>>402

もう、最後の手段で特攻だろうな。

現実的には
民主党は
参議院で過半数割れ
衆議院での3分の2も使えなくなった。

この瞬間、いくら民主党内の小沢派を含めたすべての議員の了承を取っても
法案は通らなくなっている訳だ。

よって 現実論として、今度の国会は
野田と自公が 折り合いをつけて、すべての法案を通すしか方法がない。

もう、小沢がどうなろうと(小沢派が全員反対に回っても 自公と折り合えば法案は通る)

政権維持にはもう 自公に向かって右旋回しか 野田に残された選択肢はないんだ
424名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:54.07 ID:0aX0vWAy0
13日の金曜日に民主党の閣議
悪魔の閣議へようこそ・・
425名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:31:01.49 ID:nJFJs6XeI
最後はまた菅のときみたいに内ゲバだろ
モラル無いから
426名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:31:24.32 ID:wh5wtpTO0
小沢と谷垣がつながってるのかあ
心強いな
427名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:31:26.68 ID:RfefxD2l0
公約違反を断行します
428名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:32:09.37 ID:17u85fOu0

>>1
内ゲバwww

いま2012年やでwww
429名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:32:29.39 ID:xHbY6KmjO
この豚宰相とチビ蔵相は消費税率を上げたら自分が名宰相蔵相として歴史に残ると明らかに勘違いしてるな。
この異常なデフレと円高で税率を上げたら日本の経済は壊滅的打撃を受けるからな。そこへTPPもやると言っている。
日本潰しに邁進してるだけだ。豚宰相と財務官僚と日銀総裁の首を晒さないと駄目かもしれない。
430名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:32:34.63 ID:iC0tDd7r0
>>416
現法務大臣だって歴代で最悪だろ。
431名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:32:34.85 ID:Th9JF3Hz0
え?
野田豚が自分で「適材適所の配置」って言ってなかったっけ?
432名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:32:35.24 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

まとめ
1.増税で、景気が後退、税収も減に。失業、自殺、廃業が増加し、国の借金も増加。
2.この10年間で雇用者所得が1割も減少している。
  今、消費税を10%に増税すれば、くらしも経済も財政も破壊される。
433名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:33:22.89 ID:lvtYTFS60
小沢党でも、自民党でも、民主党でも
農民、医者、公務員の既得権益はゆらがない
この3党の組み合わせじゃ日本は変わらん
維新・みんなが300選挙区すべてに候補者を立て
公務員はじめとする既得権益の見直しを争点にして
大勝した場合のみ日本は変わりうる
434名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:33:40.44 ID:aguSC5Gg0
こいつらの血ってキム血のことだろ
435名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:33:59.62 ID:DI5Ek3d+0
野田って永田メール事件の時の国対委員長だったんだよな
前原と一緒になって永田のアホメール信用した馬鹿だよ
436名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:34:14.10 ID:pKODGxY/0
状況が好転する兆しもないのにだらだら政権運営を続ける。
勝てもしないのにだらだら戦争続けた大日本帝国にそっくりだ。
一億玉砕を目指しているのだろう?
ナルシズムに酔っているのは民主党だけだ。
国民は覚めた目で見ている。
437名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:34:22.63 ID:cG0A26U10
小沢が選挙で勝たせてやったのに
小沢を追い出すなんて
豚が煽てられて木に登ったか
下で小沢が焚き火すれば
豚の丸焼きの出来上がり
さあそれを食うのは自民か小沢か
それとも橋下か
それが問題だ
久々に胸熱だな!
438名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:34:35.18 ID:oiTv9n8U0
世はまさに大増税時代
439名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:34:57.29 ID:QUJfqoeF0
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

まとめ
3.以後の小泉構造改革も大企業・大資産家応援の一方、定率減税の廃止など年13兆円の国民負担増をかぶせてきた。
  そして三度、あやまちを繰り返すのか。
440名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:35:27.23 ID:EIFmN7TB0


増税とか言う前に公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!
441名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:35:53.08 ID:+iryikDo0
>>7
小沢“70人新党”結成を決断!最後のカケで野田に引導
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120106/plt1201061543007-n1.htm
442名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:36:08.48 ID:nAEtcT8X0
不退転の決意で解散しろよ
443名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:36:10.15 ID:wh5wtpTO0
>>437
いや小沢がでていくんだろ
追い出せるものならとっくに追い出してる癌細胞を
444名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:36:38.16 ID:r0bUcWd5O
後遺死が残ってるから嘘
445名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:37:15.59 ID:4oNweRff0
改造したところでクズの席替えにしかならないわけでして
446名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:37:20.05 ID:ZwX6kYQy0
野田首相の独裁、ノダズムを許すな!
とか言わないのマスゴミさん?w
447名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:37:36.39 ID:Th9JF3Hz0
民主党政権、2年半か・・・
長かったな・・・
448名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:37:40.58 ID:FbIJRNrw0
消費税の法案だけ通して後は次の政権にお任せだもんな
無責任極まりないよ野田は
実際に施行したら又難癖つけて再浮上の可能性を探るのだろうが
そうはイカのキンタマだよ
449名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:38:02.32 ID:cG0A26U10
>>433
みんなの党にそれほどのやる気を
感じないんだよなあ
あいつらはテレビ芸者が目標なのかと
450名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:38:40.91 ID:nHPA2IVa0
自称右翼を語ってるだけあって、野田がこんなに野心家とは思わなんだ
451名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:38:56.96 ID:1TY3xCHp0
血のなんちゃら…
真っ赤な民主党らしいじゃないか
452名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:39:13.81 ID:Go9dhOtM0
鳴かぬなら
鳴いてみせよう
マツゲブタ
453名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:39:26.59 ID:obpiXDTS0
>公務員の給料を減らすと景気が良くなるってよく聞くけど、


公務員の給料を減らすと景気が良くなるのは本当です

おおよそですが、今の公務員の給料が60万から30万になると、

民間労働者の給料は1人当たり5万円アップするという試算が出ています

夫婦共稼ぎなら家計がプラス10万になります

年間世帯収入は120万のアップになります

これだけあればかなり生活に余裕ができるはずです

日本全国の公務員の給料を減らして日本の景気をよくしましょう!
454名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:40:02.51 ID:sturzX8q0
【竹島問題】 韓国が「独島(竹島)」を守る専用艦隊を創設へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325925614/
455名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:41:18.97 ID:9x7dmhW60
シコリの様にコリ固まったデフレで増税したら税は減収し、更に買わない・売(ら)れない・雇わないの三拍子が洩れなく付いて来ます。官僚主体の今の日本に救う術無し 嘲笑
456名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:41:24.59 ID:cpSFeDVJ0
最早完全な独裁者
457名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:41:39.04 ID:y54kw4Rs0

「政府に尋問の筋これあり」

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める独裁ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
458名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:42:06.49 ID:rRemFug50
なんか格好の良い事にしてる、なってるみたいだが
問責二閣僚をダシに消費増税をお願いする事を隠す為、仲間を色々なで斬りにしてる
そんなにやりたいのなら、自らの首を掛けろ

って言ったらどんな顔するんだろうね
459名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:43:47.24 ID:XTFyjGCT0
雇用雇用雇用雇用のキチガイ菅もルービーも粛清な、さすが朝鮮野田豚。
460名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:44:01.65 ID:wi5Ai7hA0
石原新党か。
民主小沢派、民主鳩山派、国民新党、新党日本、新党きづな、新党大地・真民主

自民党からどれだけ引っ張ってこれるかによるが、結構でかくなりそうだな。

石原が党首なら維新との連携もあるし。
461名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:44:33.23 ID:/sJd8nYM0
党内融和w
462名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:45:26.77 ID:FbIJRNrw0
みんなの党首は2流のデメキンだよ相棒は単なる辛口評論家だし
奴らに一体何ができるんだ。
463名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:45:28.15 ID:fIoR2h8h0
裏切りならぬ、表がえりキタ――(゚∀゚)――!!
464名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:45:56.85 ID:XTFyjGCT0
粛清粛清で殺し合って消えていった連合赤軍=野田豚民主党
465名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:46:56.57 ID:QHjLGphu0
野田って政局読め無すぎだろ
無能とかのレベルじゃない酷すぎる
466名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:47:32.94 ID:nKmMH0zOI
ま、増税するなら、その時の財務省役人
にも結果責任取らせるようにするべよ。
増税して、税収落ちたり、景気が悪化す
るような事になった時は、役人にもきっ
ちり豚箱に入ってもらうなり、財産差し
押さえなりのペナルティーつけようぜ。
467名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:47:50.47 ID:1ffYTa+A0
今のところ風説以上のものでないな。
大きく騒いで喧伝して後は無責任な沈黙のマスコミ。
468名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:49:24.13 ID:wbNdNaK30
左翼っていうのは、いつまでも自分たちの権力闘争だけにあけくれる、
自分勝手な団塊世代の象徴だな。

こいつらが働きもせず年金やら高額給料やらを占有しているので、
今の若い世代が苦しむ。しかも、やっていることが、ガキの権力闘争。

本気で殺せよ、この無責任でガキの権力闘争に明け暮れる団塊の代表どもを。
469名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:49:43.61 ID:9LqtcfK50
野田ハン、平岡の首もお忘れ無く
470名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:49:54.09 ID:/ySANEd/0
尻に火がついてる屑を変えるだけなのに何を偉そうにwwwww
471名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:50:15.75 ID:WB9RG4FR0
財務省から死人が出ない限り、日本は良くならないと確信している!
472名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:51:23.88 ID:7ac2c3BF0
しかし、結果は何故かお互い矛を収めて、保身に務めるという最悪の結果になりそうなw
473名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:52:49.86 ID:bgRA9+KI0

また民主党の茶番劇か

どうせ野田に解散する度胸なんてないし
474名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:53:08.40 ID:nKmMH0zOI
たぶん、増税について役人にも責任とら
せるような条件付けできれば、増税って
流れピタリと止まるぜ。だって増税って
役人の給料確保のためにやるんだからな。
475名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:54:30.86 ID:hD1sPXoI0
>>そもそも、山岡、一川両氏は「小沢氏側近」という以外は、閣僚としての資質も力量も低くかった。

????それは民主党の中に、閣僚の資質を持った人間が
普通にゴロゴロしているぐらいにいる場合の言い方であって、
実際は党内に日本の閣僚が勤まるような人は一人としていない。
むしろ一般庶民のほうがずっとまともだよ。

民主党自体が政権を運営する能力は0
476名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:55:24.71 ID:i7qdtHwJ0
問責後更迭に実力者幹事長が反対したという。
政権浮揚狙うなら4、5人更迭でなんとか新鮮味出したいところ。
議席半減回避へ支持率上がれば早期解散もありうる。
477名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:57:19.07 ID:8XdW7Xp10
国民の血税を吸い取る吸血内閣ってことか
478名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:58:31.60 ID:81ttlcr/0
ガソリン暫定税率廃止ってマニフェストに書いてなかったの?
これやめたの誰だっけ?
479名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:58:41.31 ID:eJGHMB1M0
内ゲバやってる時が楽しくてしかたないんだろうな。
480名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:59:20.68 ID:WB9RG4FR0
仙谷や枝野や前原が政権運営能力が高いとか言ってるの?
481名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:00:37.81 ID:t/icZK8g0
さっさと解散しろ。
482名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:00:41.42 ID:77W/GnQDO
まさかとは思うが、小沢さえ切れば支持率アップとか思ってる?
むしろ、反小沢側が売国腐れミンスの吹き溜まり、肥え溜め、はき溜めなのに。
483名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:01:14.40 ID:TV2V89es0
これは小沢にとって渡りに船じゃないか
ノブタたち本当に馬鹿なんだな。早く潰れろ
484 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/07(土) 19:02:13.67 ID:qQK1c1I/O
誰がとは言わないが、誰かに殺されたらいいのになあ・・・
神現れないかなあ・・・
485名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:03:22.53 ID:zWZzWx/WO
>>1
財務の犬がいつまでサヨク気分で内ゲバやってるんだよ
野田、お前は早稲田の恥さらしだ
戦後インフレ大臣とやゆされつつもリフレーション政策を断行した石橋湛山が泣いてるぜ
486名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:05:08.81 ID:eHpOBfAh0
>>484
そろそろ、朝鮮半島辺りから

新しい英雄、聖人出てきてくれると

助かるのに
487名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:05:36.05 ID:bnboUvE10
>>483
ホントだよなw
小沢が新党作るアシストしてどうすんだっての。
小沢が現ダメ内閣とは無関係ってアピールする手助けしてんじゃんw
488名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:06:10.49 ID:KbwMFlQx0
>>82

そんなこともあろうかと思って

お前には既に被選挙権を授けてある!
489名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:09:01.15 ID:yjODEkke0
はやく解散総選挙して壊滅しろ糞民主党
490名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:09:06.70 ID:1wA3k6an0
>血の内閣改造を断行

野田の増税の意欲は分かる。何か近藤勇を連想するような決意だ。
増税の前には身を切る歳出の削減がなくてはならん。読売の五郎でさえ
それが必要だと言ってた。

天下りに12兆6000億円が税金から支出されてる。これは本当に無駄金
だ。これをゼロにしろ。社会保障費も大幅にカットしろ。公務員の削減や
国会議員の削減もやらなくてはならん。これが増税の条件だ。
491名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:09:36.93 ID:xEZgFt7f0
あ、どんな法案も通らんぞこれ
492名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:09:52.65 ID:tYNj6Rh/0
なにやる気になっているんだ?w さっさと解散しろ。

昨日、たまたまwebで『汚れた血』を見ていて口蹄疫のこと思い出したけど、震災の対応と同じように
酷かったな。マスコミも同じ。そう言えば鳥インフルの時は大騒ぎしたな。結局カネになるかどうかなんだろうな。
最近は、不妊疑惑のあるサーバリクスとかね。マスコミ民主党は恐ろしいね。

1兆8000億円の補正予算で大量に購入されるタミフル
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-617.html

タミフル「大量備蓄」が内包するリスク
http://medical-confidential.com/confidential/2011/02/post-193.html

タミフル 大量購入+濫用の仕掛け人は誰なのか?
http://kahuka3.blog88.fc2.com/blog-entry-8.html
493名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:10:19.90 ID:T827B1tH0
血も何も、日本版文革だろ?
494名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:10:46.77 ID:F7haAk7L0
しかし、野田は化けるかも知れ無いと昔書いた事があるが
本当に化けそうだな。

野田頑張れー!!!
495名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:11:19.81 ID:eHpOBfAh0
>>490
近藤勇に曾祖父か高祖父でも殺されました?
496名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:12:29.90 ID:c9MQ1Lhx0
どっちが勝ってもどっちも豚だろが

さっさと死ね豚共
497名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:12:42.20 ID:iSUQnoKa0
>>494

化けると言うより、化けの皮が剥がれて
欲の塊の猪八戒丸出しになったんじゃないか
498名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:12:53.54 ID:dcMAJY/+0
自民も一枚岩じゃねえからな。増税派と半増税派で
政界再編してくれや。
499名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:13:11.42 ID:RYW+HxDj0
粛清の始まりだぁー
500名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:13:25.18 ID:aa0sR4o90
減税なら改革だが、税金懐に入れまくってるクズ政治家と公務員が増税とか言っても殺してやりたいくらいにしか思わない
501名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:14:26.80 ID:7K7ktCp70
橋下みたいなのが出てきて全否定されてんのに自分が情けなくなったりしないのかな・・
502名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:16:20.15 ID:lcUTmHi50
小沢もすごいよな
山岡、一川なんて馬鹿ども
内閣潰しにしか使えないの
飼っておいて、絶好のタイミングで
放り込むんだから
503名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:16:38.47 ID:vESiA08u0
野田の主張
増税分で全国民に手厚い福祉

実態
増税分の1/4で高齢者のみに現状程度の福祉
残り3/4は企業減税
504名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:16:57.68 ID:Nq0tqVaJO
>>491
もうこれ以上、法律いらんねw
505名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:17:14.48 ID:yjODEkke0
歳入が足りないなら増税すればいいのに (マリー・アントワネット)
506名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:17:23.23 ID:pjYwlO/qO
野田さーん!
ケツから血が噴き出してますよー
507名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:17:49.08 ID:vbIhqlG50
>どじょうが、サメに変わるつもりなのか

ドジョウがタイワンドジョウになるだけ
最初から朝鮮ナマズなんだもん、悪食で汚い水でも生きられる
正体を現すだけだよね
508名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:19:27.74 ID:c9MQ1Lhx0











  当たり前の事ってかむしろ遅いのに英断のように報道するな












 
509名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:19:52.68 ID:bzhg+z420
しらねーよ

派閥なんかどうでもいいんだが
国民には増税かよ
510名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:21:42.40 ID:wh5wtpTO0
早く出ていかないかなあ待ちどうしいなあ
511名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:21:59.02 ID:c9MQ1Lhx0
小沢叩きで支持率アップってまだ効果あるの?
512名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:22:04.69 ID:N8m/26ce0
レンホウ・法務大臣も更迭の対象だろ。
513名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:22:39.31 ID:MovOPRAh0
内輪もめって言われて支持率を下げる作戦ですね。

支持率低下と党内影響力の低下で自滅街道まっしぐら!!
514名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:22:43.49 ID:meJ0bBaR0
こんだけ後押しされたんだから小沢は離党してくれるだろ〜な〜
へい
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 シュナイダー ◆7mg9QhoOwGll :2012/01/07(土) 19:22:44.57 ID:QeGfsUKO0
自民公明両党は、衆議院解散に追い込む姿勢を強めているし、
民主党内にも増税に反対する議員が100人以上もいるので、(笑)
消費税増税法案成立は至難の業だ。

欧州財務危機が深刻さを増し、世界経済の先行きは不透明。
日本国内もデフレが止まらず、円の独歩高が続く中で、
あえて増税という悪手を打つ理由があるのか?

今、必要なのはデフレ対策と円高対策よ。
特に景気を冷やす消費税引き上げは避けなくてはならない。
516〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/07(土) 19:23:25.76 ID:3ENIxOFg0
任命責任・・・あるよね
517名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:23:26.15 ID:eNyY7MNn0
>小沢氏と谷垣氏が水面下でつながっているとの情報もある。

谷垣のくせに思い切ったことするなあ。
518名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:24:17.41 ID:dcMAJY/+0
>>517
どうせ次の総裁選は解散して無ければ
再選不可能だからなあ。なりふり構ってられないんだろう。
519名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:24:31.87 ID:c6h7dkn90
そんじゃマルチ山岡は汚沢新党に付いてくんの…?
ずず黒やん(´・ω・`)
520名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:25:33.16 ID:feUPAPPm0
左翼同士の内ゲバは
殺し合いだろww
521名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:26:14.01 ID:Kw/tVJ210
ま、増税すれば国内だけで商売してる会社は大打撃だろうからな。
倒産する小零細企業はものすごい数になるはず。
522名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:26:32.35 ID:bzhg+z420
こんなことやるために増税かよ

死ねよ
523名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:27:01.09 ID:0HsFjl+v0
官僚と企業家と政治屋がグルだもんなww。
多数のところから巻き上げて山分けってことだ。
524名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:27:15.65 ID:lJKjqNV90
野田豚がどうとか以前に財務省焦りすぎだろw
としか思わない
525名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:27:22.82 ID:1ffYTa+A0
>>494
丸焼きにする気だな。
まぁチョッパリだから足は塩付けで
韓国料理店に持っていくんだろ。
526名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:27:51.78 ID:nXsz8paT0
    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`) <野田豚ホモ野郎!豪腕先生がお前を許さないぞ
    (ぃ9  )  \_______
   /    ∧つ
  /    \    (゚д゚) 野田豚ホモ野郎!豪腕先生がお前を倒す
 / /⌒> )     ゚(  )−
(_)  \_つ     / >   (・∀・)豪腕先生は国民の味方だお!

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 今のままでは  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  民主党は次の総選挙で
  |     ___  \    |_   |
   |  くェェュュゝ    /|:.    | 手痛いしっぺ返しを食らうよ!   
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ>
 < オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ!オッザッワ! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
527名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:28:42.68 ID:xIJDWDbPP
小沢氏側近かどうかじゃなく、この二人が内閣に不適格なだけだろう。
528名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:28:45.88 ID:Sqb7wr4b0
結局のところ派閥と官僚(財務省)政治wwwwwww
ジミンガー言っておきながらkonozama
529名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:29:38.92 ID:dcMAJY/+0
大江康弘参院議員:自民党に党員届提出 和歌山
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120108k0000m010016000c.html

大江康弘参院議員(無所属)は7日、自民党への党員届を同党和歌山県連に提出した。
同県連は近く受け入れる方針。大江氏は「次は自民公認の比例代表から出馬したい」と述べた。
07年の選挙では民主比例で当選しているため、参院では
会派「自民党・無所属の会」のまま活動を続ける。

 大江氏は01年に自由党から比例代表で出馬し初当選。07年は民主党から出馬し再選したが
08年に「改革クラブ」を結成したため除籍。10年に舛添要一元厚生労働相が合流し
同クラブが「新党改革」に党名変更する際に離党。同年に政治団体「幸福実現党」に入党したが、同年末に離党した。

貴重な参議院議員がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
530名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:30:14.17 ID:JypN4dsZO
>>1
無駄内閣から珍走内閣にチェンジすんの?
531名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:30:52.97 ID:5LzVt8dz0
今まで小沢系の山岡消費者担当大臣や防衛大臣、
死刑のハンコ押せない法務大臣などを
適材適所、と、押し通してきたよね。

消費税増税ネバーネバーネバーギブアップと同じように、
鹿爪らしく辛気臭く。

空虚で奇矯な人材の集合体民主党
532名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:31:57.82 ID:0SEJ7SV80
民主党政権って成立以来政局に明け暮れてた記憶しかないんだけど
国のために何かしたっけ
そういうのはどこか目立たないところでやってくれ

不退転の覚悟で何かしないで直ちに解散しような
533名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:32:36.91 ID:XVdh5ckp0
党内融和から一転、反小沢かよ
両極端だな
534名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:33:04.82 ID:j7DzPW0e0
そして誰もいなくなった
535名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:33:40.51 ID:gQxPT9w20
どちらも過去のことになるわけでやるだけ無駄でしょう
536名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:33:44.49 ID:h2VXbO0Q0
失血死内閣
537名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:34:42.80 ID:YLgJsv6L0
輿石が辞めないから
それはない。
538名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:34:48.45 ID:JypN4dsZO
>>521
生活保護世帯急増するね。
消費税上げたら支出増えるんじゃないの?
あの豚野郎、日本にトドメ刺そうとしてるとしか考えられん。
539名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:36:05.33 ID:Y/8j22ma0
>>529
うさぎが一年かけて片付けた話だわな。
だから4日に無理やり新春討論会を開かせた訳でw
540名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:37:22.21 ID:9+w8Os4/0
>>106
まさに衆愚政治ですよね。ギリシャ人は2500年前にそれを体験し、否定した。

財政破綻しそうな怠け国家などと貶せない。
541名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:41:33.21 ID:HV6tdsWl0
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円 → 維持するために消費税率上げの増税

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円

これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
542名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:42:03.41 ID:lJKjqNV90
で、税と社会保障の一体改革って一体なんなの?

言葉だけでさっぱり中身わからないんだけど。
543名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:42:09.64 ID:b32ohnLA0
民主党内で意見集約できないことを「協議しましょう」と言われても自民・公明も困るだろwww
544名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:42:47.15 ID:Dxh/KLqh0
ノーサイドww


545名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:43:30.84 ID:r+ECrtIJ0
民主も空中分解間近かね?
546名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:43:53.16 ID:pmIGO0160
>>1
これで民主党分解まちがいなしだな
547名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:44:45.24 ID:7LsFA8LJ0
消費税増税のためだけに
何の罪もなく職務に邁進してる山岡さんと一川さんの首を切ろうってのか
とんでもない恐怖政治だな
548名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:44:54.35 ID:T/nk+O1n0
自民党も消費税率10%への引き上げを掲げている 森喜朗元首相「自民党も 消費増税法案に賛成を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325124875/l50
自民党も今まで国民をだましてきたけどな。
でかすぎて気づいてないだけ。年金とか消費税とか国債とか、全部約束を破ったから今の状況になっている。

549名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:45:22.18 ID:rla2sUzU0
ガソリン値下げ隊の人達は今何をしているの?
550名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:46:02.26 ID:DwBSkqfv0
>>549
ガソリンプールでも掘ってるんじゃない?
551名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:49:20.12 ID:sxWTeYpQ0
>>546
マスコミなめるなよ
擁護作戦は完璧だ
逆らう奴には国税が出向く
552名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:49:31.56 ID:gF/UXF8C0
政局的な力量は今までの総理の中では一番あるようだな。
553名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:52:29.67 ID:jEv3bl7O0
/ ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___
554名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:53:56.45 ID:dtbKVFd80
>>552
ただ切ってるだけじゃん
すでに党内でも四面楚歌の状態みたいだし
このままいくと手足全部切った状態になるぞ
555名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:53:57.18 ID:T/nk+O1n0
よく民主はマニフェストを破ったとか言うけど鳩山の時はちゃんと守ってたぞ
ただ官と野田がそれを無視して勝手に進めただけ

消費税増税論の流れ
自民党が与党時代に与謝野馨氏や谷垣禎一氏を中心に、増税の必要性を議論。
2008年提言を公表してから増税論議がなされるようになった
556名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:54:24.12 ID:vGLS3DEu0
>野党の足並みの乱れを突くため、反乱分子を切り捨てる覚悟を示すのではないか

あいかわらず野党に何とかしろよですか。もう交代してもらえばー

557名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:55:15.74 ID:KsRUWxyn0

ウジTV捏造報道2001の内閣支持率UPします、させます
558名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:56:56.23 ID:n9BSQz4A0
自公を敵に回した後じゃ遅すぎるような
自公がまだ協議にのってるうちなら 従えないなら自公と組むからいいよ って言えたけど…
559名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:57:54.52 ID:x8upGlne0

出来レース
560名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:58:53.05 ID:sxWTeYpQ0
>>558
自民公明は従うよ
財務省は自民には駐車場問題で
公明には国税差し向けて脅してるから
561名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:59:37.93 ID:M3B419te0
>>199
小沢一派を排除してるのに、
やってることは小沢と一緒というパラドックス。
562名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:00:40.23 ID:/hWSISQP0
独裁杉
563名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:00:50.73 ID:SJ2K9M230
>>515
至極ごもっともな話です。
でも豚には・・・・
「馬の耳に念仏」いや「豚の耳になんとやら」ですねー。
564名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:03:14.16 ID:qg7t04310
君子瓢鯰図
565名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:03:38.74 ID:+BUTOzn70


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32


566名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:04:22.69 ID:6HIvlNJx0
もう、、、おせーよ
567名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:04:59.68 ID:lL0/pnxr0
この人は本当のところ誰と何と戦ってるんだろうか…
568名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:07:20.34 ID:xEZgFt7f0
>>567
怪獣利権ガー
569名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:07:52.56 ID:1o9qWg7r0

長いナイフの夜
570名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:09:24.54 ID:DwBSkqfv0
で、税と社会保障の一体改革って何なん?

税は消費税上げることだろ?

社会保障部分の改革なんて糞も聞こえてこないんだけど。これってマスゴミが報道しないんじゃなくて、中身が無いから報道もされないんだろ?
571名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:10:35.80 ID:+JaoPZJX0
権力を持つということは、生殺与奪が自在に出来るってことだからな
自分の意志に反する人物や勢力は潰していくのは当然

党内融和だとか挙党一致なんか出来るわけがないんだよ
572名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:10:46.57 ID:Kg78V0Iv0

それこそ、似非同和の朝寇ヤクザと、解っちゃ居るけど、血と骨の抗争、辞められない。

573名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:11:16.15 ID:wsPa3tcGO
社会目的税にする気もないのに一体改革なわけね〜
574名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:11:24.96 ID:PwDHJVqE0
>>555
管と野田がどの党にいるのか百回声に出してから出直してきてくれ
575名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:13:54.92 ID:0HsFjl+v0
自公と話が付いてるから対決姿勢を鮮明にしてんのさww。

谷垣の予想コメント:問責決議を受けた山岡、 一川両氏が降閣されたという
ことは、我々が従前より協議の前提として申し入れていたことであり、
内閣改造という形ではあるがそれがなされたということについては、
我々も一応の評価をせざるを得ないと考えます。

はい、シャンシャン。
576名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:13:55.63 ID:T/nk+O1n0

自民党時代
2007/07/12 日本の労働生産性、OECD30カ国中19位、先進7カ国中最下位
2007/09/28 年収200万円以下の給与所得者1000万人超
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
577名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:15:35.54 ID:xEZgFt7f0
>>570
もともとおかしいのよ
税金は税金=社会インフラ維持管理の為の徴収金
社会保障=個人や企業で積み立てる将来の為の金

社会保険庁や年金運用には一切リストラも何も手を付けてない
マスコミが税と社会保障の一体改革と連呼してるだけ
578名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:16:14.42 ID:NRYccPhc0
山岡長いこと閣僚やってたが
失言と拉致犯を税金で接待以外に何かやったの?
579名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:16:20.24 ID:MUPtDS8c0
増税打ち出した時点で国民の敵は野田なわけだが、、、、
580名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:16:33.33 ID:PwDHJVqE0
>>576
続き

日本の失業率
2008年 4.0%
2009年 5.1%
2010年 5.1%
581名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:17:58.27 ID:fpZ2V0c8O
日本が大変な時に南朝鮮に
5兆円あげたのはなぜ?

被災失業してる人達は後回しか?
582名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:18:07.14 ID:T/nk+O1n0

>>580
自民党時代の負債のせいやん、ありがとう民主党】日本経済の成長率が6%に……自民党政権ではあり得なかった...
9月完全失業率4.1%改善 震災後初、被災地含む全国集計
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319549114/l50…自民党政権ではあり得なかった
583名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:18:17.41 ID:gF/UXF8C0
>>554
山岡・一川切りをここまで引っ張ったところにセンスを感じた。
消費増税を大前提とする限り、党が分裂するのは不可避。
自民党と連携するための生贄として温存しておいたんじゃないのかな。
584名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:20:11.37 ID:q28MScD/0
民主って名前だけで
毎回独裁的な行動ばっかりだよな
585名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:21:01.25 ID:oOVCpM86P
すました顔して3人目で最強のキチガイが来た。
586名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:21:17.81 ID:wsPa3tcGO
勝栄二郎さんに頼んだら、こうなった
587名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:22:10.94 ID:GEC0Xtwy0
>>507
ドジョウがメダカに変身しるんだね
588名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:23:18.48 ID:IVUxmPSZ0
野田「もう、終わりにしましょう」

これは、ちょっと省略が入っていて、彼の意図を省略せずに書けば

「もう、日本国を終わりにしましょう」
589名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:25:14.22 ID:Q9awiovv0
>>1
公務員のボーナスを不支給にしない時点で、
説得力ゼロ。
590名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:25:15.59 ID:sH4rVSiZ0
南朝鮮に5兆円>>>>>>>復興費2兆円
天誅の対象だろ、野田は。
591名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:26:03.81 ID:PwDHJVqE0
>>582
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325029980/

4.5でも4.1でも、いずれにせよ4.0%以下にできないなら評価できないね
592名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:26:40.47 ID:sxWTeYpQ0
>>583
そう、さらに財務省という絶対的パトロンがいるから
絶対に大丈夫
財務省に逆らえるものはいない
593名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:30:02.15 ID:T/nk+O1n0

>>581
5兆円は何度も言われてるように寄付でもなんでもないし、
外貨準備高から5兆円出すことも可能ですよ、って約束しただけだから
現時点では1円も出してないし、そもそもそのお金が復興に回せたりするわけじゃない
その大半の出所は為替介入で大量に買った死に金
594名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:30:36.92 ID:tP82AYTy0
野田の恩知らず
コイツ人間じゃねえw
595名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:31:50.56 ID:wsPa3tcGO
最初は野田の野郎はさ小渕路線を狙ってたよな

けど政策は小渕と真逆だから
それが国民にもすぐばれて
これまた小渕とは逆に支持率は急下降

人間的にも中身がないから
全部、政局で凌ごうとする
一番リーダーにしてはいけないタイプだ

なぜなら狂気を冷静に淡々と進めるから
まわりが諌めない気がつかない
いつの間にか最悪に行き着く

あの鳩山や菅ですらマシなとこがある
それは「狂ってる」と周りは気がついてる

だが一つだけ希望は国民がこの人物を狂人ではないかと疑って支持率が低下してる点だ
596名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:32:19.28 ID:T/nk+O1n0
>>591
自民党時代の負債のせいやん
不況を20年も放置したのは自民であることを忘れてはならない

5兆円は日本企業が生き残るために必要なのに韓国ってタイトルに釣られた
 情弱&経済学まるで知らない中学生レベルのネトウヨ差別主義者がわめいてるpgr
韓国が潤うことで日本の産業も間接的に潤う
597名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:33:20.16 ID:pKODGxY/0
大日本帝国末期という感じだな?
勝手にやってろ、国民は知らないという感じだ。


598名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:34:19.38 ID:SKX3wJK20
おまえらは野田と小沢のどっちの味方なの?
599名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:35:13.13 ID:gF/UXF8C0
>>593
そういう勘違いしてるアホが多くて困る。
俺はめんどくさいから黙って見てるけどあんた親切だな。
600名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:35:33.69 ID:m2lIy7OC0
そうして、集めた税金は朝鮮人に貢がれる。民主党ですから当然か…
601名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:36:28.41 ID:0ScLdripO
(-_-;)y-~
12月中に問責閣僚斬っておけばいいのに、今頃何言い出すんだろうね。
602名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:37:30.02 ID:eNyY7MNn0
>>598 小沢
603名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:38:59.44 ID:Y67qCPsv0

次の選挙のスローガンは、全国民的に、

 民主党議員一掃 だろ

604名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:39:22.34 ID:8nvwjHN50
つか、これで3月の総選挙が濃厚になったんじゃないの
605名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:39:26.82 ID:PwDHJVqE0
>>596
2012年にもなって自民が自民がって人がまだいるとは…
俺は民主擁護なんて無理ゲーだと思ってるんで、頑張ってね
606名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:40:04.94 ID:WHI7mTop0
閣僚御免しても、衆院の票が割れる事への助長しかない時点で
あまり上手い戦法とは思えない。
小沢一派が離れれば衆院すら否決が確実な見通しになるし。
戦略的な意図がまったく不明。
607名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:40:14.28 ID:rmh91Etw0
ノダは格闘技が好きみたいだからこれから血みどろの戦いでどこまで持つか
居座ろうとしても結局は奸みたいに引き摺り下ろされるだろうな
608名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:40:19.67 ID:35/myn340
野田豚はアメ豚
609名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:40:30.74 ID:1CKch9fz0
小沢を狙い撃ちと言うより、
ただでさえアレなミンスの中で小沢の手下がさらに出来が悪いってことじゃねえの?
610名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:40:34.95 ID:wsPa3tcGO
反小沢が今流行りのステマ企画なんじゃないの?

各団体が必死な分
2chのようなネットジャンキー層はシラけてる


だからこそ>>598みたいな確認のカキコミあんだろうな
611名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:41:13.46 ID:Z+GysUAI0
この二人はッ、クビになってもッ、しょうがない人たちだッ

一川センセは畑違いでちと可哀相な面もあったが
小沢センセイのとこのグループは人材なさすぎ
612名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:41:16.79 ID:GVvPOcu+0
”痴”、または”恥”の内閣改造の間違いだろ

痴呆、恥知らずの憲法違反の反民主主義のテロリスト、民主党こそ日本から追い出さないとな
613名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:41:24.43 ID:tYeH89bG0
ここまでされても小沢は民主を捨てない
614名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:41:34.50 ID:ET9EIkWo0
おいおい鳩山さんの名前がないじゃないか
615名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:41:51.23 ID:5gUjfPUg0
野田 はまとも
本当は右翼 俺は応援する
616名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:42:57.53 ID:GBkgfTmU0
( ̄ヘ ̄)チッ
617名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:43:56.81 ID:paLaupfxP
泥塗って傷を分かりにくくしてるだけ
618名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:44:15.82 ID:wsPa3tcGO
民団から小遣い貰ってる右翼
619名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:44:22.87 ID:boF5ETkv0
     r '" ⌒ヽ-、 ,rrr、
   __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
   // 豚 ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   `l ノ   '・‐-  |`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
   |-‐・'>      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  / (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  / (⌒ ー' ヽ  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _
 (  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
  ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
   `ヽ、 __/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
620名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:44:57.69 ID:0ScLdripO
(-_-;)y-~
小沢のせいにするのは野田の勝手だが、
野田についていって何人が選挙に勝てるかが大事だから、
野田のそのへんの見積りって甘過ぎると思う。
621名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:45:13.42 ID:8fNDb0Eu0
野田の血の気の多さは異常
622名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:45:26.97 ID:hAsyB93bO
>>1
やってる事が自民と一緒なら自民党行け
623名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:47:04.88 ID:baB4EQQF0
>>606

自公+民主−小沢 ってことだ。
これなら、法案は衆参とも通る。

民主が衆参とも全党一致したとしても
参議院で否決される状態だし、
野田は国会を乗り切るため
この方法を選んだ。

ただし、自公から確約をもらったわけじゃないから
前途は不明だ。
624名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:47:15.10 ID:5KadDdFi0
挙党一致すらあっという間に崩壊じゃないか。
つうかこれ内ゲバってやつか?w
625名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:48:44.25 ID:paLaupfxP
党内不一致ってどういう言い換えができるの?
626名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:49:31.99 ID:WHI7mTop0
>>623
自民との協力って小沢どうこうするより悲惨だろ。
自民が協力するかけらも見せてないわけでw
627名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:49:59.34 ID:FNLfN04O0
えーっと、「適材適所」は、嘘だったって事ですか?
628名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:51:26.95 ID:5gUjfPUg0
小沢は金と権力目当てだけで、
何の理念も無い
簡単に朝鮮人に日本を売る
野田は、最近の首相の中では、
少なくとも民主の中では、かなりまとも
629名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:53:08.35 ID:W/hgwKfS0
今度の選挙では民主の議席を三分の一にするだけでは気が済まん。
ポッポ、バ管、野ブタの三匹を落選させることが目標だ!!
選挙区の有権者さんよ! 頼むぞ!!
630名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:53:34.16 ID:0ScLdripO
(-_-;)y-~
民主+自公の夢を見たいなら、問責直後か直前に閣僚を斬っておくべきだったな。
数は寄越せ、小沢Gはいらんじゃ、なんの政略もないガキのわがままにすぎんよ。
631名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:53:35.17 ID:baB4EQQF0
>>626

だから、党内融和より 谷垣、山口の要求通り
一川 山岡の更迭を決断したんじゃね?

今後も、自公の要求は、野田はほぼ丸のみし続ける覚悟だろう。

野田は選挙後の野党転落は覚悟してるし、

選挙後にはいなくなる小沢派に配慮など
すでに、もう必要ないのだから
632名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:53:42.69 ID:c7xoOKr2O
小沢を追い出したら衆院で過半数割るだろ
こりゃ一か八かに出たな
633名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:54:04.53 ID:oOVCpM86P
野田は
選挙前と真逆のこといって君子豹変とか
言い放つ狂人ですよ。
人間としての芯がまったくない。
空っぽすぎる。
まさに狂人。
たぶんきちんと分析すれば人格異常だと思われる。
634名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:54:56.58 ID:WHI7mTop0
>>631
自公の要求=解散総選挙
なわけだがw
635産経は民主党の援護射撃をするのか:2012/01/07(土) 20:57:47.63 ID:Lc8uoeyJ0
>小沢氏と谷垣氏が水面下でつながっているとの情報もある。

偽保守産経新聞、捏造報道をするな
保守の振りして民主党を擁護し、守ろうとする産経は、メディアの資格はない
自民党に協議に応じろと脅すのか、卑怯者

>党内には『与野党協議はすべきだ』との声がある。
たとえ一人でも、声があると書き立てるのがマスコミですよね。
ありもしない自民党の内紛を煽るゴミクズ産経
636名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:59:15.84 ID:paLaupfxP
民主の中ではまともって
テスト0点なのにちゃんと名前書いてるのか書いてないのかで区別してるようなもんだろ
637名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:00:08.05 ID:ax8e37kV0
>>632
一か八かもない
増税を訴えた方は絶対に勝てない
橋下はそれがわかっていたからこそ、大阪都という
大阪の人間にとってはどうでもいいことを争点にした。小泉のように。
638名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:00:29.92 ID:m8jfos4Q0
党内抗争しようが、しまいが、どうでもいい。

一言、豚野郎と言いたい。

639名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:01:25.39 ID:sxWTeYpQ0
>>633
財務省、財界、マスコミのトリニティーに守られてるので大丈夫
これを破ることは不可能
640名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:02:05.51 ID:paLaupfxP
いつまで援護射撃するんだろうな
641名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:03:24.10 ID:ax8e37kV0
>>631
このままだと内閣不信任案が通る
642名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:06:37.40 ID:baB4EQQF0
>>634

野田は小沢切りにシフトをした瞬間
解散も覚悟したと見るけどな

解散を絶対したくなければ
小沢が抜けるようなマネは絶対出来ない。

それに民主惨敗は規定路線だが
自公も選挙で240議席の過半数取れなかったら
かなり政界は流動化する
(みんなの党が自公の連立に参加して過半数に行っても
それはかなり安定性を欠く政権になる)

民主の執行部にしたら
自公で240取らせなければ
民主大惨敗でも「次につながる」のだから
643名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:08:06.69 ID:0ScLdripO
(-_-;)y-~
問責決議無視、早々に国会閉じて海外逃亡、
帰ってきたかと思ったら詐欺フェスト徹底破壊に消費税。
自分で支持率下げといて、年が明けたら小沢G(オザワガー)。
どう見ても、これは仕事ができない人の段取りだな。頭が悪すぎる。
644名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:09:40.11 ID:kaGxPkv30
>>6
野田に比べると ×
鳩山 菅 野田 に比べると ◎
645名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:10:12.59 ID:yeEYqTVQ0
この偽善者を止めてくれ
挙句、被害者装ったりタチが悪い
646名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:13:05.89 ID:WHI7mTop0
>>642
いや解散も覚悟したってあるけど
結局それじゃ何をしたいのか意味不明。
次につながる解散が第一目的じゃないだろ。
自民との協力体制の兆候があるならともかく
それすら見えてないこの状況じゃあまりに早計だろう。
下手すりゃ小沢一派が自民に流れる可能性すらある。
647名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:13:11.49 ID:NRYccPhc0
>>583
山岡と一川の首を差し出す代わりに、消費税増税、参院で通してねってことか?
648名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:15:03.83 ID:JIgh1c6U0
何が君子豹変だよww

野党時代と今じゃ野田の言ってること180度違うだろw
民主党はみんな死ねwww
649名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:15:59.90 ID:vrraory10
古賀茂明「増税こそがギリシャへの道。
消費税率引き上げの前に『戦う成長戦略』で日本再生を」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/26804

よく財務省は「日本は1千兆円の借金があって借金で首が回らない。
このまま行くとギリシャになる。だから先のことを考えてやはり増税が必要なんだ」と言っています。
最近、産経新聞もかなり増税反対のキャンペーンを相当強烈にやって、国税が調査に入りました。
それくらい財務省は一生懸命、増税、増税と言っているんですね。

ですが、私が今日申し上げたいのは、いまのまま増税していけば確実に「ギリシャへの道」だということです。

つまり財務省は「ギリシャにならないために増税だ」と言っていますが、
私は「いまのまま増税すればギリシャへの道だ」と反対のことを言っています。
では、ギリシャは増税しなかったのかというと、ちゃんと消費税を上げています。20%になっています。
もっと上げろと言われていますが、すでにこれ以上上げられませんというところまで上がっています。

なぜそんなのでは駄目だって言っているかというと、ギリシャには稼ぐ力がないんです。

借金は大きくたって何の問題もないんです、返せれば。大きな企業で何兆円も借金している企業はたくさんあります。
でもそれを返せるだけ稼いでいるんです。だから借金が大きいから潰れるっていうことはないんです。

国の経済もまったく同じです。借金が大きいから潰れるんじゃなくて、返せないから潰れるんですね。

結局、日本はいま稼げなくなっているんですよ、それが最大の問題なんですね。
ついこの間まで消費税を1%上げれば2・5兆円税収が入るといわれた。消費税1%=2・5兆円と、
覚えやすい数字だったので記憶されていると思いますが、実はいまはもう1%上げても2・1兆円しか入らないんです。

なぜかというと、この20年間ずっと日本の経済はデフレで縮小しているんですね。

私が言いたいのは、「そんなやり方ではなくて、稼げるようにしなくちゃいけないでしょ」ということなんですね。
650名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:17:49.39 ID:QrtB0SOs0
橋下総理誕生まであと何年かな?
とにかくこの腐った国の制度は一度ぶっ壊してからじゃなきゃ再生できない。
651名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:17:51.47 ID:ax8e37kV0
>>646
何をしたいって、権力を得てふんぞり返りたいんだよ
それ以外何があんだよ
もしかして政治家が政策で持って国を良くしてくれるとか思ってるのか?
国を作るのは政治家ではなく国民だぞ
652名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:18:52.64 ID:baB4EQQF0
>>646
そりゃ、政界だから
色んな動きがあって予測不能のことはいっぱいあるけどさ

今度の国会では
野田はいくら小沢の支持をとりつけても
自公の賛成をとりつけないと
一歩も前に進めないんだ。

総理が何もしないでただ1年半の任期を全うなんて不可能なんだし
どうなるかは神しかわからんけど
自公の要求を飲みながら一歩でも先に進むしか
今の野田には選択はないやろ?
653名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:19:25.29 ID:HH8K5kdp0
増税しても
matomoni
654名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:20:55.43 ID:oK5ggEZZO
民主党に野田派ってあんの?その辺がよくわからん
小沢派の存在感だけがやたら突出してるから後の200ちょいがよくわからん
655名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:21:27.77 ID:34a+0/8+0
消費税の増税は無くなった、増税しても減収になったけど
選挙の結果で全てが決まる

民主党へは自治労以外の人は投票しないように
民主党=自治労だから
656名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:22:53.99 ID:WHI7mTop0
>>652
いや増税を翻せばいいと思うが。
公明あたりは切り崩せる可能性が出てくるし。

消費税増税で必ず増収するわけでもないし。
つか減収しただろ。
一歩も前を進まないのは財務省頼り一辺倒だからだろう。
657名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:23:16.82 ID:HH8K5kdp0
増税してもマトモに使われるかわからない消費税
そんな増税を一般消費者が許すと思うのか?

消費税はエンドユーザーが、最終消費者が負担する
つまり立場の弱いものからも遠慮なくふんだくれる

弱者狙い撃ち政策だ
誰も支持しないのは火を見るより明らか
658名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:23:30.93 ID:eL68n8vX0
>>2
本物の山岡は犠牲になったのか?
それは、ありそうな話だなw
659名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:24:29.57 ID:vtJtQCVG0
>>654
花斉会が野田グループ。
660名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:28:48.19 ID:baB4EQQF0
>>656

いや、財務省じゃなくて
たぶん、野田が人気がないからのような気がするんだが

野田が大人気なら
「自公?反対するならすればいい」
「小沢?反対するならすればいい」

国会で否決→野田「よし、解散だ!小沢派の所は全員刺客を送れ」と
小泉のやったように野田が好きなように出来るはず。

解散が怖くて、なんとか政権だけ維持しようともくろめば
その政権は野党の要求を飲む量が肥大化していくのは歴史の証明
661名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:29:55.45 ID:p3Sbqxs90
>>20
政治家としてという前に人間としてクズ
662名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:30:47.14 ID:/DmGI9FzO
なんで今頃?
問責後も「適材適所だ」っつって擁護しまくったのは何だったのかと。

ホント民主は政治的センスが壊滅的に無いよな。
やる事なす事裏目裏目。
663名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:32:21.10 ID:PvjtjxFL0
早く解散しろよ。
664名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:33:02.02 ID:WHI7mTop0
>>660
野田が人気無いのはマニフェストを堂々と破って
増税連呼してるからだろw
政権維持を考えるなら無理な増税はしないで
公務員に切り込んだり、景気対策でもすればよいこと。
財務省の傀儡と化して増税連呼で政権維持とか笑止千万。
何が歴史の証明だよ。じゃあ解散でもすればよいw
665名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:33:35.65 ID:Ao/EujS+O
今更何やっても遅いが、一川と山岡の他に平岡と小宮山と安住とレンホーも辞めさせろ。
666名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:34:32.51 ID:oK5ggEZZO
>>659
花斉会でググったらよくわかりました。ありがとうございます。
667名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:34:55.57 ID:sxWTeYpQ0
>>657
あんたらの支持とかいらん
財務省とマスコミと財界の支持が重要なのだ
668名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:35:27.69 ID:ymU3+snb0
消費税をまともな税制と主張する奴は低脳。
即刻廃止すべきである事に議論の余地無し
669名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:36:01.01 ID:HH8K5kdp0
>>667
野田めっ
本性を現したかっ!
670名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:37:33.89 ID:g9Q0/P+U0
ジミンモーwww
671名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:37:51.26 ID:AfEZvahx0
>>136
やるやる詐欺は朝鮮人のお家芸だからなwwww
672名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:39:36.13 ID:WHI7mTop0
>>667
強がりもよいところ。
そいつらの支持どころか党関係者の支持たしても選挙で惨敗必至だからな。
673名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:40:25.59 ID:qxggzFEh0
したらば、法案が可決されなくなるだけやし

余裕で詰んでますな
674名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:41:20.35 ID:EcjsA7fc0
今は増税の時期じゃないとみんな思ってる。無いのは公務員と実社会
経験のほとんど無い豚総理とよく似た集まりの民主議員か。デフレ対策や
景気回復、公務員給料2割削減、震災復興、いくらでもしなきゃならん事
山ほどあるのに、勝に洗脳されてボケが。就活の子供にその親可哀そう。
675名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:42:39.68 ID:baB4EQQF0
>>664

公務員切りは野田は無理だろ?
平松が突如大阪市役所職員にキバ向くようなもんだし。

景気対策も、無駄なバラマキやりまくったせいか
財源ないし。

結局、行政改革が出来ないと
白旗での増税なんだろ?

だけど政権だけは維持したい。(選挙も本音じゃしたくない)

悩んだ結論が、
とりあえず一川 山岡の首さしだして
自公の機嫌とるしかねーわな

だったんだろうな
676名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:42:45.70 ID:oOVCpM86P
松下政経塾ってのは
中身空っぽ
権力風見鶏の養成所か?
そんなやつしかおらんがな。
677名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:43:17.11 ID:P/hEeoX50
山岡・一川・・・・・・、まだまだ他にもいるではないか?   平岡とか・・・・・。

党の方にも、怪しき奴が前○とか・・・・。ここできっちりしとかんと駄目だろう。
678名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:45:30.22 ID:WHI7mTop0
>>675
白旗の増税というが、増税して減収した実績がある以上
むしろなにもしないほうが税収面でも政権維持面でもマシってやつだ。
自公の機嫌を取るまでもない。野田の自爆w
679名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:45:55.87 ID:FcKxjuh80
もうダメだな

「歴史的に、不況時に増税して財政再建に成功した国は存在しない」

3月解散なのか

6月解散なのか
680名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:46:25.25 ID:T/nk+O1n0
民主党は反対する人のほうが多い

@MIYAZAKI_Takesh
宮崎タケシ
党税調は、復興増税に反対が圧倒的多数の中、18人が意見を言った時点で
いきなり中断され、決定を強行。妥協案は実質なし。
増税案は所得税10年プラスたばこ税等。
発言者18人中、増税提案の容認は8人。反対10人。
681名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:47:03.18 ID:EcjsA7fc0
>>676
それ。強く思うよ最近。その実態はどうだったんだろう。
多少政治家は扇動者的な部分あろうが、こうなると
ここ卒は眉に一杯唾付けて聞かないと危ない危ない!
682名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:48:38.77 ID:2fR75246O
民主党ってマジでバカとチョンしかいないんだな
683名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:51:08.40 ID:/DmGI9FzO
>>668
消費税の利点って、ただ単に「搾取しやすい税」ってだけだしな。
684名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:51:23.08 ID:vtJtQCVG0
野田はまず比例定数80減を不退転の決意で成立させるべきと思う。
マニフェスト通りなので党内では表立って反対しにくいだろうし
自公の選挙協力にも亀裂を入れられる。
685名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:52:30.10 ID:ymU3+snb0
>>683
それだけじゃないです
実は財務省傘下の国税が一番良く実態わかっています。
消費税は導入以来、日本で一番多い滞納がある税金です。
つまり根本的に消費税は欠陥税制なのです。
686名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:52:47.56 ID:ojyaVGX90
>>680

与党でまとまってないのに野党と事前協議する人って・・・。
687名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:52:56.10 ID:gF/UXF8C0
>>646
小沢と自民が組む可能性はゼロ。
あり得ん。

はっきり言って最早民主党を維持しようと言うのは無駄な努力。
ここで動いておけば崩壊後の民主党の大きな部分をもぎ取れる。
688名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:53:18.38 ID:baB4EQQF0
>>678

そらその通りだと思うよ。
1年半後に確実に墜落するジャンボの操縦桿握っているんやから

今後も迷走状態の意味不明な政策が
突如出現する可能性は高いだろう。

成立するかは知らんが
689名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:54:19.97 ID:vRrQCm1X0
自分も更迭しちゃえよw
690名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:54:57.10 ID:c511L5p/0
>>632
一か八かもない
増税を訴えた方は絶対に勝てない
橋下はそれがわかっていたからこそ、大阪都という
大阪の人間にとってはどうでもいいことを争点にした。

大阪の人間にとってはどうでもいいことを争点にした。
これが橋下の賢いともずる賢いともいえるところ。
真正面から挑む馬鹿はいない。
だから
大阪の人間にとってはどうでもいいことを争点にした。
691名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:55:49.45 ID:Y0arKzTe0
やっぱり後は小沢しか残ってないわ
逮捕されたのも根拠のないことだし
東電と組んでウハウハだった自民に比べれば些細な事だ
692名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:56:54.47 ID:HZRhrU940
ノブタじゃ汚沢の狡賢さに太刀打ちできんだろ。
無能さではノブタがトップ。
693名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:57:34.02 ID:hJDStPAX0
せっかく党内融和のための人事を行ったのに、
その人が問責を食らったうえに、
あそこまで邪魔されれば、切られて仕方ないな。
小沢という存在が日本をダメにしている。
694名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:58:11.93 ID:5VPgaeQa0
>>676
松下政経塾出身の政治家にろくなのはいないということは、
前原と野田でだいたいわかったよ。
口がよく回り、野心が旺盛なのはよくわかった。
695名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:58:45.76 ID:WHI7mTop0
>>688
いや本題ずれまくりだろう。
確実に墜落するというかむしろ自分で操縦桿押してるし
結局政権維持が目的なのかすらもこの行動からじゃ説明つかないじゃないか。
696名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:59:07.51 ID:b8ORzgyAP
>>694
そしてその場しのぎの薄っぺらいことばっかり言う
697名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:00:12.19 ID:75U5ZGtb0
選挙前
増税派<増税しない派

選挙後
増税派>増税しない派

民主党の詐欺的内部問題だろ
いい加減にしろよほんと
698名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:02:14.86 ID:wsPa3tcGO
マニフェスト→ソッコーギブアップ

消費税増税→ネバーネバー


って国民をバカにしてるだけだろww
699名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:03:17.89 ID:ojyaVGX90
独裁者野田って、叩かないの?マスコミ様?
700名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:04:14.80 ID:PuEN4B3G0
いつかきた道

つか

ほんの2年前くらいに

学ばんね、優等生政経塾首相もダメw
701名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:04:22.31 ID:PR5ifj1P0
朝の辛坊のテレビで御用学者のババアがデフレ下で増税はすべきでないという意見に対して
14年間もデフレが続いてるんだから諦めて増税するしかないとか言ってたけど
これっておかしくねえ?
702名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:06:18.57 ID:T/nk+O1n0

>>662
民主全体まで批判するなよ
民主議員は結構TPP反対してる人多く反対署名の件で結構うごいていたけどな
0.6兆円の削減したり、ありがとう民主党】日本経済の成長率が6%に……自民党政権ではあり得なかった...
9月完全失業率4.1%改善
703名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:07:20.71 ID:PuEN4B3G0
>>693
はあ?
たった半年ほどで瓦解するような党内融和人事しかできなかった
先見性のなさと実行力の決定的な欠如がリーダーの資質なしってことだろ
力もないのになんで代表選挙になんかのこのこ出てきたんだよw
704名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:07:34.81 ID:wsPa3tcGO
>>701

原因と結果を入れ替える詐欺師の常套句ですな
705名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:08:23.30 ID:baB4EQQF0
>>695

野田は政界再編が本音でしょ?
民主が崩壊するのは時間の問題になったし。

ただし、今のままでは自公は無傷で
民主だけが崩壊してしまう。

自民にくさびを打ち込むなら
財務省出身が多い増税法案しかなかったのだろう。

これなら谷垣が言っていた訳だし
民主も崩壊だが自民にもダメージを与えられる。

今の民主党の状態から見ると
野田は
民主 自民の相討ちなら上出来だろう?
706名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:08:48.84 ID:75U5ZGtb0
増税に反対する奴には負けない!とか あほなの?

いますぐあの公約をテレビで朗読しろ
707名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:09:03.05 ID:8b0GDGw20
雨に鞭ー放射能に消費税
708名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:09:34.42 ID:V2ADgr0M0
これは小沢離党&新党立ち上げがマジってことなのかな。

で、今まで適材適所とかほざいてたのはなんだったの?
あんだけバカの一つ覚えで言ってたんだから
当然任命責任ってものが出てくると思うんですけど?
709名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:09:40.45 ID:WHI7mTop0
>>701
増税を打ち出の小槌と勘違いしてるんでしょう。
97年の消費税増税は駆け込み需要の一時増はあったが
結局、法人税・所得税の大幅ダウンで総税収で減収
現在ですら未だに増税前の税収以上の税収になった試しなし。

過去例から言えば税収が増えるときは景気がよくなる時だけなんだがな。
景気対策や歳出削減が無い増税など、まず失敗するよ。
710名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:10:04.30 ID:FGR+yWLt0
>>692
政争で菅に完敗してたけどな。
711名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:11:11.31 ID:2SlmwY1D0
野田よ刃向う奴らは皆除名しろで残るのはお前だけだつたとか
離党する奴らも風見鳥でクズだがな
政治で飯食べてる輩はダメだね
712名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:11:38.71 ID:FKMC89pS0
お前がまず粛正されろ
野田朝鮮豚
713名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:12:25.65 ID:WHI7mTop0
>>705
総合するとその主張なら増税主張せずに主張前に解散するだろう。
だから間違ってると思うが。
どうせ自民は増税連呼するだろうしな。
714名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:12:27.68 ID:PR5ifj1P0
>>709
普通ならデフレと景気低迷が続くならその間やった政策が悪かったせいだと思うのだが
なぜか消費税上げないからだってことになってて違和感しか感じないな。
715名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:12:31.27 ID:oK5ggEZZO
>>703
少なくとも、生涯死ぬまで公費でSPに護衛してもらえる権利は得た。
民主党出の歴代三匹のキチガイ首相はそれが目的だろう、すなわち極度のビビリ。
716名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:14:36.60 ID:L8I6gvrf0
この二人の言動からは問責辞任しか選択がないが、
代わりの人間を小沢の周辺から選べないなら、臨戦態勢に突入だ。

菅・野田・藤井・岡田の増税論には公約無視の色彩が濃い。
ゆえに民主党及び民主党支持者は、これらの人間は支持できない。

小沢が党を再編するのではないか。
産経新聞は、「粛清完了・官製増税一直線に石原を迎えてマンセー」と初夢を謳ったが、これは叶えられないだろう。
717名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:15:00.82 ID:c7DR7BW+0
野田も一掃されるべき政治家だな。もうただの財務傀儡でしかない。
増税以外に何も見えていないのでいろんな判断ができていない。
とっとと退陣ないと精神病むぞ(w。国民的には不必要だと思っている。
718名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:15:26.40 ID:DEN6YeYE0
野田が小泉と同じようにすればうまく行く、と勘違いしたまま解散に踏み切ってくれたら最高
719名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:15:45.31 ID:ymU3+snb0
>>709
それだけじゃないです
消費税は導入以来、滞納率圧倒的NO1の欠陥税制です。
消費税は財務省の一部の天下りに都合が良いだけの悪税で、即刻廃止すべき欠陥税制です。
仕組み自体に初めから無理がある
720名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:16:49.50 ID:Erj+ysjR0
どじょう?
ブタと言われないため自ら他の動物を名乗ったに過ぎない
もともとブタです。タダのブタ
721名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:16:57.77 ID:HS0TQwFy0
野田はもう何が何でも消費税増税を通す覚悟だろ
自分の人気なんて差し置いて、日本のために覚悟を決めている
すばらしい総理だと思う

消費税増税はもう絶対に避けられない選択で自民も認めている政策
今後増税されないということはあり得ない
これに反対する奴は単なる愚民
722名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:17:37.64 ID:WHI7mTop0
>>718
公務員に切り込んでそれで失敗したから解散なら
まだその望みはあっただろうけどなあ。
増税失敗したから解散って、野田劇場というより野田新喜劇だなw
723名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:18:25.27 ID:ZRZK2vBK0

           @ 
          @@@
        .@@@@@@@@
       @@@@@:@@@@
       @       ヽ@@@@   シヴァ(破壊神)
      @..  ● .........  /@@@
      @  .)  (     @@@@
      .|=・‐.  ‐=・=-  @@;/⌒i      
      .|ー ノ  'ー-‐'  . ̄  ).|     
.      | ノ(、_,、_)\        ノ    Coming Soon!   
:      |.  ___  \     |       
      .| くェェュュゝ     /:/        
   __ ヽ ー--‐     /:::|     
/ ̄ :::::::::::::l\___ ./ :::::|      
724名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:18:28.12 ID:ymU3+snb0
>>721
だからさあ、何で毎年毎年、滞納率圧倒的NO1の欠陥税制の増税に拘るわけ?
即刻廃止すべきなのが、消費税じゃないか。
毎年滞納NO1の欠陥税制を増税して、よくなると思うお前は相当馬鹿
725名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:18:58.18 ID:baB4EQQF0
>>713


野田が何の主張もせず、自民を土俵にあがらせないで
ただ、とりあえず今の状態で解散したら
民主だけが大惨敗で終わりやがな
726名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:18:59.69 ID:0NhjaHx30
>>721
お前は順序もわからん愚民だがな

まずは議員の身を削れや
727名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:19:26.41 ID:ojyaVGX90
>>718

党内慎重派を反対勢力として切捨て、
選挙戦で別の公認候補を立てるんですね。

増税を公約にして勝てるかやってみてもらいたいね。
728名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:19:28.12 ID:WHI7mTop0
>>721
定期的にこういうやつ出てくるけどネタでやってんの?素?それとも仕事?
729名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:20:15.77 ID:8Du8Nhxn0
これで小沢は覚悟決めたな。


小沢、子分引き連れ離党新党結成、解散総選挙へGO!
730名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:20:20.42 ID:zqCUs2yT0
もう分裂は覚悟してるだろ。谷垣と組めば増税は確実だし。
731名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:20:37.51 ID:tbWljTkx0

 遅すぎるな。

懈怠内閣は総辞職せよ。
732名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:21:01.12 ID:sxWTeYpQ0
10%の消費税も払えないような貧乏人はシネヨ
5%でもいずれシヌんだから
733名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:21:16.19 ID:WHI7mTop0
>>725
公務員給与削減します!とでも言えばよいだろw
自ら増税主張して共倒れ狙うとか、政権維持すら目的じゃないとしか。
734名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:22:19.66 ID:PzlmjIa20
小沢離党 → まさかの民主と自民の大連立 → ハニガキ総理誕生 → 消費税増税で国民脂肪
735名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:23:06.02 ID:ymU3+snb0
>>732
おいおい、財務省傘下の国税の職員が、一番消費税は欠陥税制だと知っているよ。
導入以来、毎年滞納NO1だから。
所得税なんかの滞納より消費税滞納は遥か上だから。
仕組みに欠陥あるのなんて、経済産業省のアンケートでも明らかじゃないか。
最高裁だって認めているし。
お前馬鹿だろ^^
736名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:23:26.19 ID:zboRGEd1O
>>721
おまえは海外の消費税ってヤツを一度勉強してからニュー速+に来い。

日本だけだぞ。およそすべてのモノに消費税がくっついてるのは。
税金も名前を変えれば2重課税になる典型的な悪法じゃねーか。

民主党信者乙。野豚と一緒に散れや。
737名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:25:26.36 ID:oK5ggEZZO
>>728
仕事と思われる。ここには3〜4匹居るみたい
738名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:25:47.85 ID:oz/10Ne60
まずは脳無し二枚舌豚の排除、それからだ!
739名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:26:13.03 ID:nRA4YYUX0
今回だけはおざーさん頑張れって思うわw
これが終ったら基本嫌いだから叩くけどなw
740名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:26:27.93 ID:FcKxjuh80
まさかの東電救済
破綻しないのだから当然OBの高額年金もそのまんま

こんなことやってて増税とか、もうね



【政治】東京電力への資本注入、普通株で…実質国有化へ経営権を即時掌握 - 政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325902259/
741ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/01/07(土) 22:27:01.68 ID:idyikk550
蓮舫は外して欲しいな
あの女いたら野田内閣の人気上がってやばい
クリーンで人気者の蓮舫が改造内閣にいたら、民主党が息を吹き返しそうで怖い怖い、ああ怖い!
742名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:27:16.40 ID:wh5wtpTO0
>>721
だな
お前分かってるじゃん
743名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:27:25.24 ID:T/nk+O1n0

つか、カネないんだから増税しかないだろ。
どうせオマエラニートには所得税とか関係ねーだろw
とりま、明日から野田の事務所にいける奴は行くべきだし
反対の手紙や電話をやるべきだ。
744名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:27:30.95 ID:baB4EQQF0
>>733

公務員給与削減なんて今までできなくて
選挙になってまた突如言える訳ないやろ?
言って誰が信用するんだ?w

普通に考えて
もう、民主党は
爆弾を身体に巻きつけて自民に体当たりの自爆テロしか
方法はないやろ?

よく、民主は絶対政権を離さないというが
政権維持より大切なのが次の当選だよ。

「政権維持できれば私は次に当選しなくていい」なんて
議員はどこ探してもいないのだから
745名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:30:31.76 ID:WHI7mTop0
>>744
いや今の増税連呼するよりはよっぽど説得力あると思うぞw
増税連呼して解散するくらいなら黙って解散するほうがよっぽどマシ
自民に体当たりって何をもって体当たりなんだw
ひょっとして野田が増税連呼すると自民への体当たりになるのか?w
746名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:31:24.10 ID:wh5wtpTO0
公平に見て野田は良くやってると思う
鳩、管がひどすぎて比較にもならないが少なくとも小泉以降の自民総理よりははるかに実践的だし論理的
747名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:31:27.73 ID:2t24YOPu0
民主党分裂の始まりかwww
748名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:32:39.38 ID:ojyaVGX90
次の選挙戦で、野田チルドレン(仮)が大量当選するんですね。
749名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:32:41.79 ID:P5HEGE3a0
いまさら内閣外されても痛くないだろう
むしろ選挙に有利になるかも
750名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:35:50.96 ID:sxWTeYpQ0
>>746
よくやってる
大衆に迎合する必要はない

庶民は資産を結構隠し持ってる
消費税で搾り取っても問題ない
751名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:36:15.30 ID:SaCYe84I0
野田は所詮、財務省様の飼い豚
752名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:37:29.60 ID:WHI7mTop0
大衆を見捨てたら選挙じゃ勝てない。
特に国政はやばいわ。
それが通用するのは誰も見てない地方選くらいだろう。
753名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:37:48.42 ID:gaQG8RYN0
近代政治において増税ってのは加熱した景気を冷ますために行うもので
税収増やす手段としては下の下の下なんだが
てか不景気に増税とか自殺したいのか、こいつら
あ、民主党政権でしたね
754名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:37:52.64 ID:baB4EQQF0
>>745

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325770371/

自民党の谷垣禎一総裁は5日の役員会で、野田佳彦首相が求める消費税増税の
与野党協議を拒否する方針を示したが、出席者から異論が相次ぎ、大荒れの仕事始めとなった。

党内には2010年参院選で消費税10%を公約に掲げた経緯から
「同じテーブルで議論することが大事だ」(森喜朗元首相)と容認論があり、
意見対立が早くも露呈した格好だ。

出席者によると、閣僚経験者が「早期解散と言うだけでは消費税増税に
対する自民党の考え方を有権者に説明できない」と発言、解散要求一辺倒の路線を
修正するよう求めた。


>これみればわかる通りおおモメ。
谷垣も本音じゃこんな法案採決したくないわな。
自民が一致した行動できるか未知数やからな
本案採決で民主も自民も割れたら 野田の体当たり成功やろ?
755名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:38:51.53 ID:SdVkl9fs0
マルチ山岡だから更迭されるのは当たり前だが
小沢が新党つくれない理由がわかったわ
小沢派にもまともな奴は一人もいないんだな
756名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:41:18.68 ID:P5HEGE3a0
野田が選挙後には政治的影響力ないだろうな

完全に罪無症の捨て駒
757名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:41:45.71 ID:ymU3+snb0
>>750
だから消費税導入以来、圧倒的に滞納率NO1の欠陥税制だと教えてやっているだろうが^^
お前の頭に問題があるのだよ。
758名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:41:50.64 ID:WHI7mTop0
>>754
いやそれは違うな。
自民は別にそれが無かろうが消費税増税を掲げ内部で揉めるだろうからな。
野田のは別になくてもよかった事。
759名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:42:12.61 ID:Y0arKzTe0
>>721
野田がそんなタマなわけない
あの油まみれの顔とふとった腹を見れば自制のできない人間だというのがわかるだろう
760名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:42:23.69 ID:jZa7kp5K0
支持率0%の野田ブタ内閣(爆笑

子供でも潰せるわw
761名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:44:29.57 ID:YPA0e6EP0
野田首相も自民党、公明党等野党内部の一部と何か画策してそうだなあwww
小沢氏が民主党議員100人ぐらい連れて離党したら、
衆議院でも与党過半数なくなりそうだけど・・・、何か裏がありそうなのか???
762名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:46:21.63 ID:FKMC89pS0
あしたのTBSで藤井が気違い理論をかますぞ早朝の番組ね
こいつら衆議院解散どころかもう6年も12もやる気だ

是が千年奴隷以下だったヒトモドキの最終理論
殺していいんではないか?
あそこでそのうちあのゲバ方で。
死んだ金正日さんより頭は格段におかしいよ
763名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:46:51.78 ID:wsPa3tcGO
そうなんだよな消費税の不良債権率ハンパないんだよ
法人が解散、つまり倒産したら回収は不可能
消費税増税した途端そんな事例か一気に増えた
764名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:47:39.05 ID:4E2DCgiK0
いちいち大げさだなw
765名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:48:42.36 ID:c7nQRY9/0
最初からそうしとけ
時間の無駄
766名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:49:02.94 ID:K7aDZYOi0
民主党の支持層を公務員に一本化ねw
767名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:50:03.35 ID:oK5ggEZZO
>>755
小沢が手下どもを信用できてない、これが一番の障害だろうな。
傍から見ても、信用できそうなのが見当たらないぐらいだし。
768名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:50:17.37 ID:baB4EQQF0
>>758

よく読んでみ?

消費税増税を掲げて参議院選挙を戦った谷垣が
野田の増税協議を拒否したんだぞ。

それに対して自民議員が異議を唱えたわけだ。

消費税増税に対する賛成反対なんて自民党内ではすでに決着ついている。

ようは、野田が増税を言ったことによる
今後の政局展開の相違なわけだ。

野田が言わなきゃ、国会対応を考えるまでもなくこんなもめない
769名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:51:15.82 ID:K7aDZYOi0
公務員以外の票はいらない民主党。

公務員の生活が第一!
770ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/01/07(土) 22:54:15.04 ID:idyikk550
増税時期を半年先送りする卑怯者に決意なんかあるわけねえだろう
771名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:54:24.44 ID:ezFNsNkE0
民主党に壮大に騙されたんだから
もう新党作ったって、追い風なんか吹かない気がするな
772名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:54:34.56 ID:WHI7mTop0
>>768
>消費税増税に対する賛成反対なんて自民党内ではすでに決着ついている。
>ようは、野田が増税を言ったことによる
>今後の政局展開の相違なわけだ。
これが違うと思うが。野田が言わなくても揉めるだろ。
毎度もめてるし、谷垣おろしの話すら野田の増税連呼前から出てるんだが。
773名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:55:19.62 ID:FKMC89pS0
朝鮮人の創価と民主にやられるのは日本人が選挙にいかないのが
一番悪いんだよ
月/50万円以上(カク月だが)あって預金が1億円以上ある世帯は
289000円でも困らないだろう
是をやるには霞ヶ関のタヌキを殺すのと下り先の道路公団藤井を惨殺する事だよ
いつか、あそこでね
774名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:55:39.76 ID:dkVfyIZB0
内ゲバかよ、気持ち悪い
本当に野田佳彦は気持ち悪い屑、馬鹿
775名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:57:42.57 ID:5aS/d8VO0
黒田清隆の超然主義も裸足で逃げ出す暴走ぶり。

776名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:58:29.37 ID:7ac2c3BF0
>>529
なんというか、無節操さに限度が無いな。恐るべきレベルだよ。
どういう信念の持ち主なのやら。
777名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:59:42.15 ID:c7nQRY9/0
野田って自分がもう何言ってるのかもわかってないし、今まで何を言ってたのかも忘れてるし
本当は人間じゃなくて、中にワタでも詰まってんじゃないか?
778名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:02:16.75 ID:dpRCXks+0
生ゴミデブ餡冊クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
779名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:03:14.77 ID:a3EHNmda0
これでヘタレの小沢は動くかな
とにかく
消費税問題で離党なりなんなり動かなければ小沢は終わる
780名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:03:45.84 ID:baB4EQQF0
>>772

自民は次も消費税10%を掲げて戦うのは確定してただろ?

ただ、野田が抱き着きお化けしたもんだから
『政策は一致してるのだから 野田を助けるべき』 という意見と
『一致していても 野党の立場で今の野田を助けるのは無理』 という意見が
出てもめはじめたんじゃん。

ようするに
「次に政権が自民に戻った時は野田に増税法案通させとけばラッキーかな(ただし野田の延命)」という考えと
「早く野田政権を打倒して解散させたい」という考えの奴の
争いな訳だし

消費税そのもので自民がもめてる訳じゃないぞ。
781名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:05:04.40 ID:lw6flbdm0
>>1
増税のためだけに
何の非もない有能な閣僚を2人も替えようっていうのか
野田独裁もここに極まれりだな
782名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:05:25.25 ID:T53o8FjEO
大臣ポストは現在人気の
横峯良朗
谷亮子
もうこれでいいよ
783名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:05:41.05 ID:Y0arKzTe0
腐れ神・野田
784名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:07:40.03 ID:ZWL6lY7v0
血の とか 断行 とか 言葉ばかりが勇ましい。

どこかで見た風景だ。
785名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:09:04.64 ID:WHI7mTop0
>>780
おいおい民主党の素案知ってんの?
民主党が任期中の施行じゃないんだよ?
>「次に政権が自民に戻った時は野田に増税法案通させとけばラッキーかな(ただし野田の延命)」という考えと
>「早く野田政権を打倒して解散させたい」という考えの奴の
>争いな訳だし
これは違うだろう。
786名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:10:07.43 ID:s1Ckr19w0
両大臣ともゴミだけど輪をかけて酷いのがやってくるんだろうな。民主党だけに。
787名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:10:12.37 ID:lOofcD1sO
× ドジョウがサメ
〇 ドジョウがマンボー
788名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:10:29.04 ID:baB4EQQF0
>>785

知ってるよ
789名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:12:31.46 ID:SQILbIAI0
グレイトノダとブッチャーオザワのネーバーギブアップな死闘が見たい
790名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:12:42.56 ID:WHI7mTop0
>>788
なら猶更だろう。
あと消費税増税路線は谷垣こそその主張の最先端だが
なんで谷垣おろしがおきてるのか考えたことある?
別に野田がどうのって問題ではないのだよ。
791名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:13:25.87 ID:icOlZMD/0
>>332
三橋の犬乙
792名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:14:32.25 ID:ZRZK2vBK0
たなぼた どじょう内閣に 大儀無し。。。

(-。-)y-゜゜゜
793名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:15:37.15 ID:icOlZMD/0
三橋の犬乙三橋の主張と民主の主張は大して変わらない。
三橋信者は民主支持者と同じ馬鹿

子供手当て(5・5兆円)
高速無料化(1・3兆円)
農家への所得保障(1・1兆円)
高校の実質無料化(0・5兆円)
ガソリン税などの暫定税率廃止(2・5兆円)
基礎年金国庫負担率の1/2への引き上げ(2・2兆円)
最低賃金1000円
派遣禁止
最低保障年金の創設
埋蔵金60兆円(三橋の言う政府の持つ資産)
消費税引き上げません

民主を叩きながら三橋を持ち上げるって器用すぎるだろ。
794名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:15:57.79 ID:2SEux60XP
そもそもこいつらを閣僚にした事がおかしいんだよ。野田
795名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:16:22.21 ID:Kg78V0Iv0

そもそも、オザワ王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍オザワ部隊。
とにかく、破落戸の難民朝寇、親の代から、寝返りの寝業師、黒門一家の猫糞イチロ。
成り済まし、従軍慰安婦に朝鮮進駐軍、恥知らずの恩知らず、日本でも朝鮮でも。

それこそ、日本人と朝鮮人を仲違いさせ、漁夫の利、その似非同和の基本戦略。
とにかく、例の朝聯本部ビル乗っ取り事件で、バレバレ。
だから、もう、小沢一郎、その祖国北朝鮮に、帰れない。

<内容確認>
http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www3.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
念のため、この放置、共謀の隠避罪。
その隠避で、政治団体の共謀を証明。
とにかく、汚沢一掃、民主再生、急ぐべし。
796名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:19:51.72 ID:xx8UrJoC0
さて次はどこまで劣化が進むのだろうか?
797名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:21:22.73 ID:baB4EQQF0
>>790

谷垣おろしだけじゃ
自民は絶対分裂しないじゃん。
自民党の代表選挙で負けた方が党を割るなんて事はない。
谷垣から誰かに変わっても自民はそのまま。


国会で採決の時に分裂するような法案がその時の内閣から出て
小泉の郵政法案みたく
党が割れるのだから。
だから野田が法案ださない限り
自民が割れることはない
798名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:23:37.01 ID:AqCYvCeqO
プロレスやるならヒマな時にやれよ
民主党とかその取り巻きは本当に空気が読めないアホ揃いだ
799名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:23:39.71 ID:Tt87USHu0
もうどこの政党の政治か?とういう段階は越えた。

政治か暴力かという次元に来ている。

芝居ばっかりやってたら しばくぞごるぁあ
800名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:24:12.93 ID:4VfCKnPj0
どうせ先送りだろ?w
801名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:25:38.84 ID:W9399ldk0
★★★デモに参加して、君もネトウヨ卒業だ!

「北朝鮮による拉致事件を許さないぞ!!日本国民怒りの大行進in表参道」

【開催日時と場所】1/8(日)13:30 明治公園  JR「千駄ヶ谷」下車 徒歩3分
802名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:26:06.07 ID:WHI7mTop0
>>797
採決で割れる?
民主党案を出してもそれは無いよw
803名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:26:09.10 ID:lw6flbdm0
>>797
河野太郎が総裁になれば自民は変わるぞ
彼の主張には「政治家にとって重要なのは思想信条能力よりも若さ」というものがある
古い政治家を一掃して河野太郎、塩崎恭久、山本一太ら若手中堅グループの支配する自民党になれば
日本の政治は一新できる
804名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:27:43.30 ID:lOofcD1sO
「ジーク ミンシュ!」
ドジョウ公国の誕生である。
805名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:28:08.76 ID:baB4EQQF0
>>802

俺もそう思うよ
806名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:29:09.01 ID:dzsaFdra0
自民にいる時点でどの議員も屑だし民主も同じ
現行の国会議員など誰も信用ならん
807名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:29:09.88 ID:Kg78V0Iv0

とにかく、その夜叉の正体露呈して、断末魔の悪足掻き、破廉恥千万。
それこそ、倍達朝寇のオザワ王国、ストックホルム症候群を期待して、最期の籠城、愚昧。
なにしろ、不和煽動の元凶、金権腐敗の黒門、その条虫パラサイトの頭を、駆除すること。
そもそも、その強制起訴で、党員資格も停止、代表に立候補、不可能。
黒門の猫糞イチロ親分、朝鮮人でもない、日本人でもない、破落戸の難民朝寇。
それにしても、全く、懲りない、バカチョンのカンダダ。
808名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:30:34.16 ID:85VdSZ5w0
>>14
で、どれがあなたの主張?
本文?縦?斜め?
くだらない。
809名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:30:34.56 ID:l8kn53iM0
>>803
河野なんかいちばん自民にいらない
810名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:30:43.58 ID:WHI7mTop0
>>805
じゃあやっぱ野田関係ないじゃん。
811名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:30:50.07 ID:Tt87USHu0
>>807
ラップのリズムでドゾ
812名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:34:47.56 ID:baB4EQQF0
>>810
いや関係あるよ
だから言ってるじゃん。
野田の最後の自爆テロだってw

成功の可能性は10%もないけど
民主支持率がこれではこの方法しかないんだ

野田の増税法案に
与党の小沢派から    反対
野党の自民から数人でも賛成 (可能性も低いが)

って採決になれば
見てる方はぐちゃぐちゃで何がなんだかわからなくなるだろう?
この国の有権者のレベルを考えたらさ。

野田はそのギャンブルにかけたわけだ
813名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:38:47.28 ID:zWZzWx/WO
>>803ミンスの学級会並のしょぼさだな
まあ政界自体に人材が払底してるな
814名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:39:15.90 ID:WHI7mTop0
>>812
自爆テロって1000km先でやっても単なる自爆だろ。
10%どころかむしろ-10%だろう。
これしか無いってそんなことは無い。素案の焼き直しからだな。
それに採決で自民が割れないってさっき同意したのに
急に少数でも賛成が出る(割れる)って話を出すのはおかしいじゃないか。
おまえの話がもはやギャンブルになってるんだが。
815名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:40:15.51 ID:AR/FB9DC0
歳出の削減も進めないままの増税ってw
馬鹿すぎw
816名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:40:33.31 ID:FR30cAMq0
小沢と鳩山を除名処分にしろ。
なら、期待は有る。
817名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:41:18.78 ID:3y8wGu0dO
恥の内閣?

とっくの昔に…
818名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:41:41.72 ID:RF9bNymp0
政治家なら「増税」なんて言葉は言いません。政治家が口にするのは「減税」です。
減税を進め、更には国民に配給を行うべく政策を企画実施するのが政治家。
819名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:42:43.76 ID:baB4EQQF0
>>814
おかしくないでしょ?
採決なんて見るまで誰もわからんもん
あくまで、割れないって 俺が思っているだけであって


割れずに野田の増税法案に
自民が全員一致して賛成票すらありえるわけだから。
820名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:42:58.45 ID:dzsaFdra0
国民を殺してその血をすするという意味での血の内閣だな
821名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:45:13.93 ID:x8qnxlTV0
山岡と一川を閣僚に任命したのは間違いだったと認めるわけだ。
822名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:45:53.52 ID:2KJM0qAq0
いずれこうなることはわかってたでしょ。
当然だよ。政治とはそういうもんだ。
823名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:45:56.67 ID:z5SBVGSk0
茶番乙
さっさと離党させろよ
824名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:45:57.19 ID:WHI7mTop0
>>819
いやいや割れないとだろうと同意したのは君
それを翻して割れるかもと言ったのも君であって
更に急に実際どうなるかわからんとか言い訳でしょう。

全員一致で賛成も無いなあ。
素案の内容をわかってる君ならなぜかはわかるだろう。
825名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:48:13.10 ID:z5SBVGSk0
離党者をポツポツ出してるのは、小沢と茶番を演じる為の”前座”
真実味を帯びさせるため

気を付けろ数取りゲームが始まるぞ
826名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:50:10.57 ID:oOVCpM86P
将来にわたって絶対に増税すべからずなんて
言ってる国民はほとんどおらんのに
反対する国民が敵だから不退転で増税とかまじで
誰のために総理大臣やってんだよって。
まじで財務省真理教に洗脳されたのんか
もともと狂ってるのか。
いずれにしてもこんな狂人を
総理大臣にしておくわけにはいかない。
827名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 23:56:39.67 ID:PR5ifj1P0
>>826
マスコミの洗脳が酷いから
復興のためとか社会保障のためとかで増税容認してる人いるけど
法人税だけは減税とかちゃんと知ってるのかねえ。
828名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:07:49.85 ID:7H4RNBVLO
消費税を増税するならするで一気に上げろ
そして所得税や固定資産税などを下げろ
消費税は貧乏人も金持ちも日本人も外国人も平等に支払う税金だからな
829名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:09:50.55 ID:kDdXxT+M0
>>828
お前頭悪いね
消費税は原価税あるいは物価税ですよ。
最高裁判決も知らないで、良くそんな恥ずかしい文章かけますね^^
830名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:11:39.49 ID:yP1K6Saa0
比例代表削減には反対だ!
消費税増税やるからといって断行するような軽い政策ではない。
831名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:12:24.01 ID:SPgTDKbZ0
財務官僚の洗脳ってすげーなw
832名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:12:29.65 ID:Fw0+WlI10

公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)(人事院勧告に準拠しているグループのみの話)



さらに形を変えて分かりにくくしているだけの優遇もたくさんあります。
例えば、公務員のみの年金の「雇用者側が負担するその他の追加費用」を是正するだけですら、
1.8兆円も削減できます。(みんなの党、浅尾慶一郎他指摘)
(年金、退職金、保険などに様々な優遇があるのはご存知だと思います。
目をそらすために様々な手を使ってきますので
くれぐれも、「国家」公務員の「給与」だけの問題でない、ことを理解し
騙されないようにしてください)

「公務員だけは別だ、と優遇しているものはたくさんある。これらはみな民間と同じにしたらいい。
行政改革ですよ。この人たちは国民健康保険には入ったらいい」(片山善博・元総務大臣)

大変、大変と言いながらこれらの改革を行わないのは不思議に思いませんか?
833名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:15:27.53 ID:ID/2jfpR0
>>827
法人税に関しては道理もある
大手がおかしくなったら下請けもドミノだからな
834名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:18:04.72 ID:ID/2jfpR0
>>829
物価税とか売上税の名称にすると消費者の払う気を萎えさすからな
おれたちに関係無いとか言い出すアホが沢山いる
835名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:18:52.63 ID:VQlMxGf4P
>>832
公務員の給料下げたらデフレになるからだめだ、って自民の西田先生が言ってたよ。
836名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:23:53.14 ID:6VW1bzZR0
>>832
嘘を書くな
「公務員給与総額60兆円」は答弁ではなく質問だ
しかも人事院勧告に準拠してるわけでなく
政府が株を持っているNTT、JR、JTなどを公務員といいはる独自基準のうえ
人件費と給与の区別もつけずに電卓叩いただけの数字
つまりその質問における「公務員給与60兆円」は財政とは全く関係ない公務員叩きのためだけの作文だ
837名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:25:47.69 ID:pM5O3NYf0
>>828
悪平等って言葉知ってる?小学生君

838名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:28:07.85 ID:Hv7Aj69u0
100人くらい離党して反対されたら衆議院すら通らないんじゃないの?
自民が賛成するから関係ないの?
自民を賛成に回らせて約束した解散無視できれば驚きだけどね。
そこで騙されたとか言えれば谷垣は相当な役者ですね、鳩山は出来たけど。
839名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:34:48.40 ID:5o1kdp/R0
国民無視で暴走する宣言だな。

民主はもう空中分解すればいい。
不満な議員も多いだろう。黙ってないで党を出ろ。
これだけ国民を裏切る政権を支える義理はないだろう。
840名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:34:55.75 ID:OxS8OLn40
小沢派の無能閣僚に散々やられたんだからいい口実になったな
841名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:57:34.02 ID:A6kZyCNo0
あなたの財布にあるお金
あなたが銀行に預けてあるお金
将来あなたの家に嫁ぐお金
みんな叫んでいる
ご主人さま!
私たちを拉致強姦しようとする鬼畜野田から私たちを守って!
842名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:01:29.84 ID:Geq9+8T50
決断遅すぎる

確固たる思念で更迭しないのではなく、
優柔不断なだけだったと自分でばらしてるようなもんだ
843名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:02:59.56 ID:ID/2jfpR0
>>838
谷垣が法案に賛成するフリをして本番で否決しちゃえば良いんだよ
=不信任になる訳だから自動的に解散。
お人よし八方美人の谷垣にこの芸当は出来ないだろうな
自民に策士は今いないからな
844名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:05:07.78 ID:6uHeLH2y0
>828
ただな、消費税って実態はそれほど税収アップに貢献しないんだよ
消費税さえ上げれば日本の財政は安定するなんて財務省のめくらましなんだからな
845名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:16:26.08 ID:5xvAgYir0
消費税は放射能以上に多数の国民を皆殺しにする!
間違って無いだろ。
846名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:16:49.63 ID:G7L5CcNj0
>>844
いやあ、税収アップには確実に貢献するよ。
ただ借金がでかすぎて焼け石に水に見えるってだけの話。
847名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:20:53.49 ID:5LfBXEEY0
財務省の洗脳力は凄いな
民主議員が一度でも財務省に触れると漏れなく財務省ロボットになって帰ってくる
848名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:21:21.64 ID:V55XGnHV0
予想通り内ゲバ起こして分裂
849名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:21:50.56 ID:LgY5iA8kP
なるほど問責は増税の露払いだったのか
すると野田と谷垣の合作か
小沢も舐められたもんだな
850名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:23:05.11 ID:5LfBXEEY0
>>846
前回の消費税増税のときは次年度には4兆円の減収になりましたとさ
851名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:24:02.79 ID:mSe9b3i5O
殺人犯の菅の処刑はまだか?
852名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:25:24.64 ID:UdfQD0/F0
>>14





853名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:26:05.35 ID:455GGicC0
野田最後のあがき。
ドジョウが熱くて豆腐に潜るごとき。そこで死が待っているだけだ。
こんなまずいのは誰も食わんがww
854名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:30:58.53 ID:tmBlIi5s0
ほんと、財務省とアメリカのいいなりなんだな。
財務省が消費税上げろといえば、はい、上げます、
アメリカがTPPに参加しろといえば、はい、参加します、
この人ほんとうに日本の総理大臣なのか。
じっさい、消費税なんてだしに使われているだけで、
やっていることは新左翼顔負けの内ゲバみたいだし、
菅もひどかったがこいつもそう変わらんなー。
855名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:32:48.30 ID:/pNjN4io0
小沢さんの周りにはクズ・カスしかいないのか?
856名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:35:52.26 ID:zTuyxj2T0
消費税をあげるのは良いとしても、生活用品の値上げは許せない。
それと、せめて宗教法人から少しくらい税金とれよ
857名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:37:47.74 ID:2GVjuU3p0
この言い方はおかしいだろ?w

山岡と一川は、どう見たって
「反増税の小沢派だから」 解任されるんじゃねぇだろwwww
858名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:41:07.68 ID:vXHyEu790
まぁ山岡と一川みたら小沢派議員のクオリティはわかるもんな。
小沢も子分が育てられない政治家だよなあ。
やっぱりそこが一流でない証というか。
859名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:46:15.34 ID:6uHeLH2y0
>858
子を見りゃ親の程度も知れるわな
間違ってもおざーに期待はするなよ

なにが農家の戸別保障だよ笑わせんな
860名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:57:25.03 ID:EGRpHvSZ0
>>828
1行目は、そう思います。しかも年度半ばに変更とか、何考えてるのと思う。
中、小規模店の混乱や、死にそうなSEが目に浮かぶ。
861名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:18:50.40 ID:f/C9z3j70
野田は一体財務省に弱みでも握られてんの?
財務省の言ってること右から左に流してるだけじゃないの?
862名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:24:31.78 ID:ae+9VDrVO
おい埋蔵金どうなった
埋蔵金あるから財源心配ない増税しない言うたん違うか
嘘やったんか?
菅みたいに騙したんか
はよ解散せや
863名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:31:24.55 ID:WKib2/bX0
小沢グループ一掃、という、見出しで夕刊フジ系だろ?分かりやすすぎる。
864名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:32:26.71 ID:0EvKd/CcP
┌──────────────────────────
│民主党政権のマニフェスト│ 
│ 
|  政権交代が最大の景気対策です。→ 嘘
|  4年間でマニフェストを実行する → 嘘
|  埋蔵金60兆円を発掘します → 嘘
|  公共事業9.1兆円のムダを削減→ 嘘
|  天下りは許さない → 嘘
|  公務員の人件費2割削減 → 嘘
|  増税はしません → 嘘
|  暫定税率を廃止します → 嘘
|  赤字国債を抑制します → 嘘
|  沖縄基地は最低でも県外に移設 → 嘘
|  内需拡大して景気回復をします → 嘘
|  コンクリートから人へ → 嘘
|  高速道路を無料化します → 嘘
|  ガソリン税廃止 → 嘘
|  消えた年金記録を徹底調査 → 嘘
|  医療機関を充実します → 嘘
|  最低時給1000円 → 嘘
|  消費税は4年間議論すらしない → 嘘
|  日経平均株価3倍になります → 嘘
|  情報公開を積極的にします。→ 嘘
|  八ツ場ダム建築中止 → 嘘

│      ∧_∧.   。
│      ( ;´Д`) /  ぜんぶ嘘 まともじゃねーだろ?
└───.(    つ──
       | ̄ ̄ ̄ ̄

865名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 02:53:49.29 ID:pqtm2F1z0
結局、民主党自体がオザー以上の壊し屋だからねw

影の薄くなったオザーさんはもう何も出来ない。
去年のバ菅不信任案の採決で離反できなかった時点で
オザー派は総括された。もはや勢力ではない。
866名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 03:10:10.43 ID:Yux8OY1WP
小沢自体を排除してみろよ。野田
867名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:31:00.12 ID:9Vzt+T+F0
庶民に負担をかけるような屑は翌秒にでも辞職しろって事なんだよ
秒速解雇が適用されるだろうが
さっさと能無しの屑は辞職しろよ
意味も無い無駄に高いだけの肥えた豚を飼ってる余裕なんてないんだよ
取れない所から取ったら何も取れなくなるだけだろうが
その程度のおつむなら翌日にでも辞職しとけよ能無しの高給取りは翌日には辞めろって事だよ
868名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:39:16.85 ID:mVXcB/9a0
とりあえず民主党をぶっこわせ
869名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:41:59.74 ID:jmZ8qbvLP
ザクザクも記事に署名くらい入れなよ。これじゃ2ちゃんと変わらん。
870名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:43:44.55 ID:dXM5iD+lO
5%とか10%にしてくれよ。暗算がしにくいじゃないか
871名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:44:28.84 ID:JOC4uNt8O
野田は意識してやってるのかどうかは判らないけど、結果的に民主党が壊滅しそうだね。
872名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:45:31.11 ID:Uj8CWpD60

アポトーシスじゃあないな。 ネクローシスだわ。 もう長くない。
873名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:50:30.17 ID:RTl61uf8P
>>36
>豪腕でいられるのは、自分が傷つく心配が無い場面だけ

確かにそうだ。
874名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:53:23.92 ID:HM68s8Gg0
野田は本気で増税する気か。菅がうっかり自民に倣って…とか言ったの引っ張らなくていいんだぞw
まあ民主に入れてないし入れることも無いけどな。
875名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:56:12.36 ID:RmKinMOY0
小沢無罪が確実な裁判経過に民主党内部もざわついてるからなぁ。

検察の異常が国民の前にドーンと実証されるまで、あと何日の世界。
その前に総選挙やってくれれば! というのが今の検察幹部の願いである。
876名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:56:56.75 ID:mFkBmw7z0
民主党議員はどいつもこいつも気色悪い顔しやがって…
お前らが今までやってきた事が顔ににじみ出てるわ
877名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:02:14.86 ID:FTUnz0WT0
汚沢

豚の首を取れ

野豚が勝手に自滅した 野豚の政変として 後世呼ばれるだろう 
878名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:07:24.67 ID:IJHOfmrV0
小沢は子分連れてとっとと離党しろ。
官僚のパペットが船長やってる泥船から下船する事も出来ない程衰えたか?w
879名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:07:58.20 ID:ZCQMLbW20
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
880名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:25:13.18 ID:zd9LGuMx0
血を流すのは庶民であって、野豚のような政治屋じゃないだろ

消費税増税で負担になるのは一般庶民や中小企業だろ

法人税の世界一高いとまで言われる税率なのに、税収は消費税以下というカラクリについて是正してみろ
881名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:34:36.47 ID:CQPQ1nac0
>>6
小沢総理ならとっくに参政権成立してる
増税は政権次第ですぐ戻せるけど参政権は一度与えると戻せない
882名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:37:35.45 ID:6FWgUqkE0
テレビで消費税の話題になると、町の個人商店のオヤジとかがインタビューで
「経営は赤字でもお客様のために消費税分を上乗せすることは出来ないんです。」
みたいなキレイごと言う奴が必ず出て来るんだが、そもそもそんな経営が苦しい
小さな店は益税で消費税は収めてない訳で。。。
883名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:41:54.98 ID:wceWd9ZsO
>>881
ノブタ増税歓迎か
884名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:45:20.89 ID:lst3WjlW0
>>675
> 結局、行政改革が出来ないと
> 白旗での増税なんだろ?

まさにその通り。
885名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:48:00.04 ID:TufdJ+hkO
左翼って物騒な表現・行動が好きだよな 内ゲバまで始めて気持ち悪い
886名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:55:17.79 ID:s8EiyTs20
財務官僚のいうことしか聞かない
行政改革なんて口では言ってもやる気なし
887名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:57:52.78 ID:rY6MWAis0
大臣も偉そうにしてもいいんだよ
国民のために120%働けばな
全く働かないでどこが偉いの
888名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 07:13:38.94 ID:UKIsHRp/0
小沢派を排除するための時限爆弾じゃねーか。
889名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 07:18:45.51 ID:tbdxKGSY0
ノーサイドからワンサイドというかレフトサイドへ。
まぁ既定路線通りって感じではある。
どうせオザーも党割ってまで反対しないだろ、管の時みたいに割る割る詐欺で消費税増税法案可決か・・・・
890名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 07:18:51.54 ID:xyzOVBB/0
鬼畜アメリカに意見を言えるのは小沢だけなのに
891名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 07:20:53.08 ID:lpwD05250
じゃあすぐいえよ
ちゃんと公式の場所でな
892名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 07:23:15.65 ID:vEYvgoIGO
どんだけ小沢を神格化してんだよ、分裂なんかしねーよ
選挙互助会なめたらいかん
893名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 07:36:52.57 ID:76GGaX1Y0
消費税値上げは、多国籍企業には案外有利に働く。
消費税は、国内で消費される品物、サービスにかかるわけだから、輸出品には一切かからない。
おまけに、輸出品に使われた外注部品に支払ったとされる消費税は還付される。
つまり、トヨタのように、輸出品の割合が多ければ、消費税の値上げは痛くも痒くもない。
消費税の値上げが、法人税の値下げとバーターになれば、逆においしい。

消費税値上げで、日本の内需は、思い切り落ち込むのは確実。 消費税値上げは、日本国内で消費される品物、サービスだけをやっている会社、
そして何より貯金が一切できず所得を全額消費してしまうような低額所得の日本の消費者には、とんでもない痛手。

つまり消費税を上げれば、多国籍企業の経営者は、馬鹿みたいに儲かる。
一方、低額所得の消費者は、貧乏暮らしから抜け出すことがますます困難になる。
消費税の値上げは、格差社会をますます助長させる。
究極の格差社会になれば、輸出中心の大企業は安価な労働力を手に入れられるのでますます儲かる。

日本国民の大多数は、貯金もできないような貧乏人なのに、なんで消費税増税に賛成する人間が半数以上もいるのか?
インチキマスメディアのプロパガンダって、ものすごい効き目があるよね。
894名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 08:09:38.13 ID:t9+D7NRmO
>>893はハゲ
895名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 08:25:20.94 ID:quewOKd40
菅直人の二の舞ですね、さようなら野田総理
896名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 08:47:06.34 ID:s82fiY4A0
野田佳彦、大阪16区、応援演説(2009年8月衆院選)

「参議院で、民主党が第一党になってから、解ったたことがあるんです。
2万6千人の国家公務員のOBが、4,700の法人に、天下りしています。
その4,700の天下り法人に、12兆6千億円、みなさんの税金が使われていることが解りました。
12兆6千億円ということは、消費税5%分です。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人が、ぶらさがっている、
シロアリが、たかってるんです
それなのに、シロアリ退治しないで、こんどは、消費税を、引上げるんですか。
消費税の税収が20兆円だったら、また、シロアリが、たかるかもしれません。
鳩山さんが、4年間消費税を引き上げない、といったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引上げる話しは、おかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく
それは、民主党の考え方であります。
このシロアリを退治して、働きアリの政治を実現するのが
民主党の政権交代の意味です。」
897名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 08:55:26.60 ID:daC6llVQO
オザーが本気で離党に動くんなら支持するよ。
どじょう豚が率いる今の養豚場内閣を壊滅させてくれるんならマジで支持する5秒前。
898名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 08:56:00.32 ID:FctNyk/40
> 896 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 08:47:06.34 ID:s82fiY4A0
> 野田佳彦、大阪16区、応援演説(2009年8月衆院選)
>
> 「参議院で、民主党が第一党になってから、解ったたことがあるんです。
> 2万6千人の国家公務員のOBが、4,700の法人に、天下りしています。
> その4,700の天下り法人に、12兆6千億円、みなさんの税金が使われていることが解りました。
> 12兆6千億円ということは、消費税5%分です。
> 消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人が、ぶらさがっている、
> シロアリが、たかってるんです
> それなのに、シロアリ退治しないで、こんどは、消費税を、引上げるんですか。
> 消費税の税収が20兆円だったら、また、シロアリが、たかるかもしれません。
> 鳩山さんが、4年間消費税を引き上げない、といったのは、そこがあるんです。
> シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
> そこから始めなければ、消費税を引上げる話しは、おかしいんです。
> 徹底して税金の無駄遣いをなくしていく
> それは、民主党の考え方であります。
> このシロアリを退治して、働きアリの政治を実現するのが
> 民主党の政権交代の意味です。」
899名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 09:10:45.60 ID:rs2DOy4z0
あなたは野田内閣を支持しますか ?
9月 4日 支持する 70.8%  支持しない 21.8%  (その他・わからない) 7.4%
9月11日 支持する 64.8%  支持しない 22.8%  (その他・わからない)12.4%
9月18日 支持する 62.8%  支持しない 27.8%  (その他・わからない) 9.4%
9月25日 支持する 61.6%  支持しない 28.0%  (その他・わからない)10.4%
10月 2日 支持する 57.4%  支持しない 32.6%  (その他・わからない)10.0%
10月 9 日 支持する 54.4%  支持しない 38.2%  (その他・わからない) 7.4%
10月16日 支持する 58.8%  支持しない 32.2%  (その他・わからない) 9.2%
10月23日 支持する 55.4%  支持しない 37.0%  (その他・わからない) 7.6%
10月30日 支持する 56.6%  支持しない 36.8%  (その他・わからない) 6.6%
11月 6日 支持する 49.8%  支持しない 43.2%  (その他・わからない) 7.0%
11月13日 支持する 47.0%  支持しない 44.2%  (その他・わからない) 8.8%
11月20日 支持する 51.0%  支持しない 43.6%  (その他・わからない) 5.4%
11月27日 支持する 46.6%  支持しない 47.4%  (その他・わからない) 6.0%
12月 4日 支持する 48.8%  支持しない 45.6%  (その他・わからない) 5.6%
12月11日 支持する 42.0%  支持しない 52.4%  (その他・わからない) 5.6%
12月18日 支持する 41.4%  支持しない 51.0%  (その他・わからない) 7.6%
12月25日 支持する 41.0%  支持しない 52.0%  (その他・わからない) 7.0%

とうとう危険水域 ⇒ 1月 8日 支持する 32.8%  支持しない 61.4%  (その他・わからない) 5.8%

900名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 09:15:09.19 ID:SA63bTUR0
小沢被告人は、一川、山岡、が野田政権に打撃を与えたようだ、更迭されても、もう良いだろうと思ってる
901名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 09:24:44.13 ID:SA63bTUR0
小沢被告人は終わりました。
902名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 09:50:22.95 ID:lst3WjlW0
>>899
ようやく、TV,マスコミの洗脳された愚民もわかってきたのか
903名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:51:55.82 ID:y6+iUN1g0
山岡とか一川とかを畑違いな省庁で入閣させたのは野田の計算だったんだな。
しかし党内の権力争いで防衛大臣とか要職を利用されるのは
国民からしたらふざけんなって話だ。
904名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:56:32.37 ID:i/OIcdnS0
野田豚の"血の粛清"にスレタイがみえた。
905名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:01:39.94 ID:39idPkmw0
もう橋下総理でいいです
906名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:02:07.94 ID:VmI3dhuN0
【原発事故】 官邸筋  SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325976533/

枝野・福山・菅は逮捕だな
907名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:33:16.97 ID:7HZ5fvJx0
改造しても良くなる見込みがゼロだからなあ
もう解散総選挙しかないんじゃないか?
908成り済まし@70執念:2012/01/08(日) 13:50:57.54 ID:L/NMlo430

そもそも、オザワ王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍オザワ部隊。
とにかく、破落戸の難民朝寇、親の代から、寝返りの寝業師、黒門一家の猫糞イチロ。
成り済まし、従軍慰安婦に朝鮮進駐軍、恥知らずの恩知らず、日本でも朝鮮でも。

それこそ、日本人と朝鮮人を仲違いさせ、漁夫の利、その似非同和の基本戦略。
とにかく、例の朝聯本部ビル乗っ取り事件で、バレバレ。
だから、もう、小沢一郎、その祖国北朝鮮に、帰れない。

<内容確認>
http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www3.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
念のため、この放置、共謀の隠避罪。
その隠避で、政治団体の共謀を証明。
とにかく、汚沢一掃、民主再生、急ぐべし。
909名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:24:47.52 ID:w4d+tPzf0
野田政権は消費税なり八ッ場ダムなり、各省庁の言いなりになっているだけ。

しかも、このデフレ下のタイミングで増税とかアホかと。
増税したのに、税収が減るのは目に見えてる。
橋本政権と同じ失敗。

野田政権は評価に値しない。
910名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:44:19.92 ID:DtsfFMKb0
野田お前が血反吐ぶちまけて死ね
ついでに民主党議員全員も田
911名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:46:25.67 ID:h6u4HMyq0
そろそろ小沢復活だろう?
今の政治状況見ればどいつもこいつも全部
国民生活なんか考えていない。
そんなことどうでもいいくらいな態度だ。
ここ数年で、全身全霊をかけると言ったのは小沢が最初だ。
912名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:47:41.89 ID:fOMptcrD0
いよいよ民主党分裂か。
913名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:48:04.90 ID:t/2c+k380
内部分裂?
民主党崩壊?
914名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:49:54.83 ID:Yux8OY1WP
小沢もいらない
915名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:54:05.71 ID:6tlkQQee0
単に一川と山岡を斬るだけだろ。「血の内閣改造」とは大袈裟なw
916名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:56:54.83 ID:BWemeDme0
日本の内閣って、意味わかんね。
野田はそもそも日本人かってとこから始める訳?
なんで通名の議員が内閣の上位独占できるのか。
日本人がやる気ねえからだ。そうに決まってる。
917名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:57:27.51 ID:G6HNuchqP
いまいる国会議員、とくに民主党議員はぜんぶ要らない。

全取替えだ。

国民なめるな。国会議員は総粛清だ。
918名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:59:01.77 ID:h6u4HMyq0
政界再編は小沢がやるしかない。
自らの一命かけてもやるべきことだ。
取り巻きもそのつもりでやるべきだ。
919名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:59:18.97 ID:LSXHXOn5O
>>911
>ここ数年で、全身全霊をかけると言ったのは小沢が最初だ。

言うだけなら小学生でもできる。
野田をマニフェスト詐欺と言っているが、マニフェスト作って政権取った1年目からことごとく翻してた黒幕は誰だよ?
920名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:59:36.23 ID:KUDwMx0Q0
選挙になって、目の前に民主党候補が現れたら、どういうリアクションすればいいのか分からん。ペットボトル投げるわけにもいかんし。
921名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:07:08.28 ID:9Qr0J7Oj0
国会でマルチと素人の人選は適任と言い放ったアホ野田に栄光あれ
922名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:10:22.13 ID:JM3swtWc0
>>920
昔から選挙カーとすれ違う時には中指立ててる
923名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:16:23.82 ID:KEJlm2bnO
>>915
ヒント:スレのソース
924名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:18:59.83 ID:4wZK206/0
小沢無罪前提で政治が動いてるらしい
925名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:20:05.54 ID:Qc5Oi8IiO
増税派も反増税派も同じ穴のムジナ。
もっと先にやることがあるだろう?平時とは違うんだぞ
926名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:20:47.08 ID:GX/9s5Jg0
マニフェストを反故にしたかと思えば今度は増税。
次の選挙では確実に負けだろ。
927名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:21:10.00 ID:jyR9hi2f0
この国難に言葉遊びしているような政治家はいらんよ。
本当に議員なんて半分で良いと思う。
後は首相公選制にすればいいよ。
928名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:21:35.23 ID:4wZK206/0
>>922
度胸あるなお前ww
929名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:22:58.40 ID:Eh5Qz+Ih0
仕事のしない平田法務大臣も交代させろ
930名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:36:21.36 ID:9Qr0J7Oj0
>>920
卵を投げる。
931名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:38:57.60 ID:ID/2jfpR0
消費税増税で直接的に大きく割りを食うのは全ての製造、工事業者
必ず値引きの対象にされる。
932名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:41:01.54 ID:npOosGYx0


確かコイツもうノーサイドにしましょうとか涙目で語ってたよな?

933名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:42:48.39 ID:KEJlm2bnO
>>924
一部を除き、誰も表立って小沢批判をしないしな

まぁ敵対する立場からすれば最悪のシナリオで動くのは当たり前
934名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:50:42.23 ID:8m9g0kFa0
野田が民主党を潰すつもりで英断したならコレを支持する。
総選挙をして民主党を総括するのが今の日本に必要なこと。
935名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:58:06.06 ID:PhZnz+ib0
財務省のどじょうイヌor小沢どっち選ぶかったら少しのインテリジェンスでも
あるなら間違いなく後者じゃねの?検察前田が小沢をハメたと証言してん
のにまだテレビのなすがまま小沢批判ってどうよ。少しは財務省やテレビ局
の小沢批判の目的察しろよ。
936名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:59:38.01 ID:3gwcxjRd0
最低保障年金の「さ」の字も出ない民主党
自称年金のプロwは何をしている?
ふざけすぎ
937名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:03:13.08 ID:CwdruaYz0
選挙が近いから主流派も脅しが通用しなくなってるからな
もはやどんどん人が出ていくだけだな…
938名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:13:06.81 ID:iZ9I9ekc0
小沢さん 70人の子分を連れて

民主党から出て行くぞw

シネヨ 豚総理w
939名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:14:55.74 ID:yFH96ZNu0
怒れ、イチロー!!
怒りの解散レーザービームで
野田泥鰌内閣を焼け野原に!!!!
940名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:17:24.90 ID:4wZK206/0
>>935
君に

税務調査

入らない

こと願うww
941名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:17:50.41 ID:qlfWTWsY0
>>937
それにすでに第一弾が年が明ける前に新党を結党してしまったため、
逃げる準備が整ってしまっているからな
民主党なんか離脱してTPP反対・増税反対といったほうがまだ勝機があるものな
942名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:47:24.52 ID:KEJlm2bnO
>>935
なぜどちらかしか選べないんだ?w
943名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:50:27.26 ID:tdF/OdT70
ブタまっしぐら
944名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:52:12.51 ID:MWJhNOq00
他に・・他に選択肢はないのか!?
945名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:59:14.45 ID:B6fPvQ1W0
この間の新橋の演説見てて思ったんだけど、オモチャのパイナップル爆弾とか
投げたら、平気で聴衆に投げ返しそうな奴らに見えた。
946名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:17:51.04 ID:6tlkQQee0
とうとう豚から猪に出世したか。いずれにせよ南無
947名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:20:53.96 ID:6rCg90W/0
解散したら負けるから、このままゾンビみたいに野田政権は続くよ。
法案も予算も通らず政治が停滞し、日本を衰退させて任期満了になると思う。
948名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:24:30.88 ID:UELLcbpE0
自党の選挙公約(マニフェスト)を守ろうとして迫害される党員
民主党ってどんだけブラックな組織なんだよw
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 19:25:09.31 ID:D7wRbNdo0
適材適所w
任命責任w
950名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:28:44.93 ID:DNbDmszB0
ホモブタがくたばりますように
951名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:33:47.10 ID:uQECB4CJ0
日本人は、血の内閣改造より

血の粛清を求めてます
952名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 00:15:57.27 ID:K39y0ppd0

    案の定、ノーサイド 挙党一致も3か月しか持たんかったのうww!!









    


     何やっとるズラ?・・・・・・ 此奴らwwww!!!

953名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 00:38:06.09 ID:teVxK0Y90
参議院で糾弾されても辞めさせない仏の野田を演出したあとで、政府の方針に反するからと切り捨てる。
山岡、一川の辞任を野党の成果にしないための周到なシナリオ。
954名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 01:57:37.31 ID:KZqXNF9a0
ミンスの終焉だなw
955名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 02:10:14.47 ID:iH3XoI/g0
おい野田豚どぜう、今頃、問責大臣切るってか?

最初はかばってたくせによw

予想通りでつまらねぇwww
956名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 02:25:08.71 ID:JRHwaPFs0
野田はなかなか できると思うよ 前任2人に比べ

ノーサイドで 使ってみたが どちらもこのザマだ 問責を食らうなんて恥を欠かせやがって!!てめえの子分はクズばかりだ!!
ダメなので 追放だ!!

もう懲りたので てめえのグループからは登用しない!!!  党の力が落ちるんでねww

といってやるべきだ

何一つおかしなことはない
957名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 02:25:27.79 ID:uFfTlx1v0
汚沢について本気で離党する民主議員いるのかな?
第一汚沢がいざとなったら離党しないよ。 まあ汚沢の負けね。
野田さん頑張れ!
958名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 03:08:57.25 ID:7FuQi4iE0
FOX
959名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 03:16:30.02 ID:ObIyV6740
>>881
小沢が総理になってたら参政権は逆に消されてたよ
960名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 03:35:11.71 ID:o2iFiRKz0
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML
李次期大統領が小沢代表と会談、参政権付与など要請
パチンコ産業については、帰国次第、民団側の話を聞いてみたいとした。
961名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 03:39:13.11 ID:dhNC+F5j0
何だこの人頭おかしい
962名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 03:42:45.52 ID:zTM0YOgz0
仕事しない法相も更迭しろよ。
963名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 04:18:30.94 ID:y2HcQdTJ0
血の内閣改造なんて
名付け方ががいかにも全共闘世代特有の感覚だな
いつまでゲバ棒ぶん回してるつもりだ?
964名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 04:26:58.02 ID:7ok5txK/0
>>9
止めてくれ!
965名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 04:36:41.11 ID:vMAFQ+KD0
>>963
セント・ヴァレンタインの虐殺だよw
966名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 05:22:43.64 ID:8odJJDW5P
>>959
そうp
967名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 06:16:20.02 ID:3DRi4omB0
中国様が減税と支度金で死にそうな中小企業を一本刷りしている
ほとんど野田の増税とセットで動いているな
968名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 06:35:06.00 ID:1JJyODV70
ノーサイド詐欺
969名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 06:48:45.04 ID:Eu5P9Gmm0
やっぱり裏で操っているのが、文化大革命の仙谷だからな。

ところで興石って、小沢と距離をおきはじめた?
まあ日教組なんてそんなもんか。
970名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 07:08:12.99 ID:C7mDInwh0
山岡て小沢グループ員だったのかw
小沢も大したことねえなwww
971名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:50:42.58 ID:iw+yre310
やれんのか?
972名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 08:53:19.52 ID:Z5JBj4tC0
小沢グループを一掃するって、
旧ソ連の、ボルシェビキが、
メンシェビキたちのグループを追放したり、
ロシア皇帝の一族を○ぼした時代の再現がはじまるのか?
かなり怖いような?
973名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:01:20.17 ID:AjMXx5PXO
今ごろ山岡と市川のトロイの木馬を一掃するって遅えよ

もっと早く小沢の置いた石に気づけ
974名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:05:12.64 ID:uKnWvV7EO
山岡なんて最初からわかっていたことだ。野田も普通の男だったな。ジエンド!
975名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:06:39.42 ID:/b3Gb2a90
内ゲバ=組織の末期症状
976名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:08:33.01 ID:qD7Msjp80
アホの小宮山、目立ちたいだけの蓮舫
原発A級戦犯の枝野・細野も替えたら?
977名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:12:29.11 ID:W2LIWT100
>>1

適材適所(笑)


978名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:13:15.91 ID:Uo4x791G0
「血の内閣改造」


サヨ臭っ
979名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:16:06.80 ID:0lBVezTw0
>>956
小学校じゃないんだから国政でそれは通用しないな
980名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:17:50.99 ID:8odJJDW5P
>>979
そんなことないよp
981名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:20:32.69 ID:nwlRFq3b0
>>1
野田頑張れ。埋蔵金詐欺フェストで当選したのはけしからんが、売国菅
ですら、消費税上げを言わざるを得ない状況なんだろう。ただし、現在
世界恐慌の可能性も出てきたから、消費税上げといっしょに、思い切った
景気対策もやってくれ。三バカ世襲、小沢、渡辺、河野は氏んでほしい。
982名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:20:37.08 ID:2OUtroKL0

日本国民、流血の民主党排斥運動を開始!

怒れる日本国民がついに行動に出た。
民主党に所属する活動家1万人に対し、日本国民がNOを突きつける事態に発生。
次回選挙はおろか、民主党思想を根絶する動きに出た模様






こういったことに早くならんのかな。。。。。。orz
983名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:25:46.94 ID:GApk8nzb0
>>4
それもウソだったなw
984名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:33:46.87 ID:pIiyK+Xq0
           ). 次  て
     ノ´⌒`ヽ_ )  の  (
 /⌒´      \  選  (
// ""´ ⌒\  )  挙 く
i / ⌒   ⌒  i ).  も  ノ
i::: (・ )` ´( ・) i,/  民  ヽ
l::   (__人_)  |   主  (
|:::    |r┬-|  |    !!!   ヽ
|:    | |  |  |、 l/⌒Y⌒
ヽ    `ー' / \
985名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:46:18.57 ID:nwlRFq3b0
>>984
隠れ民主のまちがいだろ。みんな、維新、きずな、真民主。
隠れ民主賊々登場。
986名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 09:50:59.80 ID:uAm7srP60
野田って頭悪そうなんだけどw

実際どうなの?
987名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:46:49.88 ID:szVqAvtN0
不信任が可決された無能な小沢Gを更迭するってだけの話しだろ
反増税とか関係ない
988名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 10:59:41.08 ID:wsXWXdD30
ミンス崩壊の始まりwww
989名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:16:19.57 ID:Oy5QNa/q0
>>988
ミンス崩壊は鳩が「普天間は最低でも県外!」で始まってただろww
990名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 11:16:32.87 ID:ihun+O5J0
また小沢切りかよ、いつまでこんな茶番やってるんだ。仕事しろよ
991名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:32:38.63 ID:MprrxMqr0
党内プロレスかよ
992名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:41:13.75 ID:xoYQXLeK0
ついでに白痴の平野もね
993名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:48:40.14 ID:wsXWXdD30
さあ埋めるか?
994名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:53:19.66 ID:lgVxEx670
菅グループの平岡法務大臣も交代させて欲しい。
995名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:57:31.78 ID:wsXWXdD30
交代もそうだけど早く解散総選挙実施すべきw
996名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:11:23.04 ID:wsXWXdD30
さっさと辞めてみろよ小沢(笑)
997名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:45.13 ID:wsXWXdD30
998名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:24:17.67 ID:sn1v6lyk0
>>997
999名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:25:32.62 ID:Pr6tODwiO
1000名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:29:17.30 ID:iPcx7qKsO
国民が望んでいるのは解散総選挙。

内閣改造じゃないんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。