【東日本大震災】東京で女川町のがれきの試験焼却を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
東日本大震災で発生した宮城県女川町のがれきを受け入れた東京都大田区の
清掃工場で13日、試験焼却が始まった。来年2月からの本格処理を前に、
燃焼灰などに含まれる放射性物質の濃度などを調査するのが目的。

試験焼却は14日までで、搬入された木くずなどのがれき約60トンを、
都内で出た一般ごみと一緒に燃やす。調査結果は来月公表し、近隣住民向けの
説明会を実施する。

がれきは、いずれも宮城県内で放射線量などを計測し基準を下回っていることを
確認している。

都や大田区などはがれきの搬入に先立つ7日にも、試験焼却について説明会を
行ったが、住民からは「説明が足りない」といった声が出ていた。

都は2013年度までに、女川町の約10万トンや、既に処理を始めている
岩手県宮古市からの分を含め、岩手、宮城両県の計50万トンのがれきを
受け入れる計画。


▼nikkansports.com [2011年12月13日22時41分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111213-876391.html

※関連スレ
【東日本大震災】女川町の震災がれき、東京都内に搬入開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323518142/
2名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:14:12.47 ID:tCDuBXQ40
焼却場近隣の人逃げて〜
3名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:15:32.08 ID:MO0Q90Qm0
女川のがれきかあ〜 しっかり検査しないとね
大田区は大変だな
4名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:17:49.89 ID:F0uGWixE0


トンキン逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:17:58.16 ID:MJF3feLrO
ヤバいんじゃないか
6名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:18:29.60 ID:TvvDPrW10
どうせ、何処かの瓦礫を受け入れなきゃならんようになるんだから、
早いうちに手をあげて、きれいな瓦礫を処理した方が利口ってもんだろ。
7名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:18:31.02 ID:uRSeIXCK0
女川は福島の放射能飛んできたり異常数値を長時間(数日)拾ってた位だから
相当汚染されてるだろうねー
検査するまでも無いと思うけど、まぁ検査したら何も出ないと思うよ

発表するわけねーし
8名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:24:39.35 ID:MO0Q90Qm0
>>7
東京はさすがに隠せないだろ。データの公開も細かい。
なんせグリーンピースと同じぐらい住民うるせーしな。大田区はよくしらんけど。
9名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:25:04.29 ID:VtPO8ibG0
そういや
女川原発の話が最近出ないな
復旧に時間が掛かると言って
実はこっそり稼動してるんじゃないだろうな

震災直後にウソツキが蔓延って醜かったな
「女川原発は被害無し」
10名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:25:42.73 ID:x1WKZAxo0
トンキン民涙目
11名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:25:59.44 ID:+MpgUrjCO
ただちに健康に影響はない
12名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:27:06.95 ID:xHWHZPG00
杉並区で9万ベクレルだっけ
何を神経質になる必要がある?
13名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:28:31.67 ID:uep4yIq/0


  なあに、かえって免疫力がつくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:29:01.72 ID:KE96y5efO
福島で全部処分しろよ
どうせ今世紀中は人なんて住めないんだから
15名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:29:06.44 ID:QC03PnuuO
あれ、東京が受け入れたのって岩手の瓦礫じゃないっけ?
16名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:29:49.52 ID:Ji22VQjrO
馬鹿じゃねーの
被災地の物は被災地でやれ
17名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:30:06.90 ID:c/51YAje0
近所で燃やすなよ勘弁してくれよ

どうしても燃やしたいなら海上に人工島でも作ってそこでやってくれ
今ならメガフロートとかあるだろ
18名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:30:46.90 ID:jz0svIGU0
東京はそれぐらい協力しろよ
19名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:31:41.01 ID:VpJnFsjF0

★☆★  セシウムは放射能だけではなく、生化学的な毒性が強力  ★☆★
 
             ● 免疫なんてつきません ●


【衝撃的実験結果】セシウムは心臓に、全身に悪いです【ラット実験考察編】  
http://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/c743623/



よりによって、日本国は知っていました、セシウム(非放射性物質)の毒性を・・・

実験を行ったのも三菱化学じゃないですか?バリバリの化学屋さんです。
今は三菱ケミカルホールディングス。日本最大の化学会社です。

                ↓

『塩化セシウムのラットを用いる90日間反復経口投与毒性試験』
http://dra4.nihs.go.jp/mhlw_data/home/paper/paper7647-17-8h.html

20名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:32:09.00 ID:Wj6H5+e90
文句は猪瀬副知事に言え。猪瀬副知事の仕業だ。
21名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:33:07.98 ID:Jv5Alo0F0
清掃工場X
放射性廃棄物濃縮工場○
昨日のNHKでもやってたけど、焼却炉の灰って濃縮された放射性廃棄物やん
22名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:33:30.91 ID:hyEx6tE50
>>1
産廃業者は在日の差別利権
産廃業者と大田区の癒着だろうね

国の予算で日本中に放射性物質をばら撒いて(゚д゚)ウマー
23名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:33:58.84 ID:VpJnFsjF0

              ● 人の体はセシウムを溜め込む ●


           子供が毎日10ベクレルのセシウムを摂取すると、
             体内のセシウム濃度が1400ベクレル以上
                   となり下がらなくなる

            微量のセシウムでも子供の体内に蓄積していく

      子供に毎日数百ベクレルを摂取させたら1万ベクレルを超えてしまう
                    国はまさに犯罪組織


ICRPドラフトにあるグラフ                       
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/333/514fdfaa34.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/338/92b0a87bb5.jpg




ICRPドラフトのページ番号21          ← 安全厨が崇め奉る原発真理教の教典であるICRP様のドラフトw
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,html 
24名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:36:08.29 ID:MO0Q90Qm0
細かいデータを公開するなら現状の実験レベルとしては良いのでは。
東京ぐらいしかできないだろう。あと川崎が追随すると思う。川崎はゴミ処理のエキスパートだから。
最初にいの一番で名乗りを上げたのも川崎だったんだよなあ。
25名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:36:36.48 ID:EYTquRM10

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 原発反対派の正体 ■

コイツ等だよ!組織的に動いてるの…

▼全国一般 東京東部労働組合

http://www.toburoso.org/

脱原発音頭取りの連帯ユニオン

一般人じゃ無い!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

26名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:48:12.89 ID:caM0dFtlP
どのみち東京もそこそこ汚染されているのだし、別に協力する分にはかまわんが
その発想が負担を共有しましょうとかさw放射能汚染物は共有すればいいとかいう問題じゃないだろ
何でも絆といえば許されると思う節があるから困る
27名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:50:04.87 ID:c0HVtlmV0
関西では 「行ってはいけない場所」 と認知されてる。 >東京

東京の魅力とか求心力なんてゼロですね、すでに。
会話でも東京はもとより除外されてて、会話の頂点は 「大阪」。
ほんとにそういう状態。

関西はヒロシマ・ナガサキ、2つの原爆を経験してるから放射能汚染にシビアですよ。
28名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:48:15.74 ID:P5nHjw0A0
なんか東電の下請けがやってるらしいやん?
29名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:50:09.16 ID:TKrTvmbmQ
通称 トンキン モルモット試験w
30名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:52:18.72 ID:98OprIcx0
トンキンはもう十分汚染されているんだから全く問題ない
東電はトンキンの会社だしトンキンが全量処分すべきだ
どっちみちもうトンキンはもうオワコンなんだから


31名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:53:06.39 ID:NreU5l940
なんで女川町のがれきで放射能が問題になるのか不思議だ。
女川町より東京東部の方が汚染されてる。がれきの灰で
放射能薄まってかえっていいんじゃないか?
32名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:54:37.62 ID:Gee5+7oB0
東北全部逝ったなこれは
東京まで移動するあいだ放射能ばらまいてるわけだし
33名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:55:43.56 ID:TKrTvmbmQ
北風のうちに散らしてしまいたいんだろうな
伊豆諸島逃げて〜
34名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:58:38.35 ID:RKjegM/c0
女川はかなり汚染されているよ
35名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:58:47.64 ID:EuZ//dEH0
側溝の濃縮の仕方

1掃除していない場合には放射性物質以外の土が多いので掃除する

2場所にもよるが二週間くらい経つと、少量の土でも結構な値の放射線を出している事を確認。

3それの上澄み部分を収集して繰り返せば数十グラム程度でも余裕で数μSv/h 程度の放射性物質を確保可能

4あとは危ない事には絶対使うなよ、良いな、絶対だぞwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:00:20.23 ID:x9iJpms+O
まぁ、それはおいといて、「女川第二中学校」の略称を決めようか
37名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:11:00.10 ID:MO0Q90Qm0
>>26
石原は「絆」なんてぬるいことは言わないんじゃないの。
38名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 03:11:08.50 ID:VpJnFsjF0


【原発問題】 環境省の高山智司政務官 「国の放射線測定数値は誰も信じていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323762853/l50


w
39 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/14(水) 03:24:37.43 ID:UKtx21lZ0
うわっはっはー!
オレは4月上旬に外で花見もじゃんじゃんやっちまってるから、
矢でも鉄砲でも瓦礫でも何でも持って来いってんだ!
江戸っ子じゃなく千葉っ子だけどな。
40名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:03:25.18 ID:MO0Q90Qm0
>>39
むー、周囲にはそういうやついっぱいいるよ。会社にもいるし
大学のOB、同窓会、ご近所さんの…。
花見のときはオレはちょうど風邪引いて全部いけなかったんでこもってたけど…。元気だったら参加しただろう。
41名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:06:22.78 ID:Gr6YRj6q0
君達はダンプやユンボがミニカーに見えるほど堆く積まれたガレキの壁を目の前で見たことがあるのかい?
42名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:09:42.39 ID:3jMXXo5q0
女川原発はギリギリでも爆発しなかったのに汚染されて悲惨だ・・・
43名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:14:49.08 ID:i1cNHqq70
トンキンはん偉いでぇ〜
44名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:19:38.10 ID:dpuhLvXU0
で、阪神淡路大震災のとき、全国に瓦礫の処理をしてもらった兵庫大阪神戸の方々、
傍観ですか?阪神淡路大震災の50倍の瓦礫が出ていますよ。恩知らずも甚だしいね。
45名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 04:29:15.62 ID:Fv2kaUUM0
てか、女川の放射線量は東京以下だよ。怒っている奴ってバカじゃねーの。
46名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 07:42:40.26 ID:LkhYhbDm0
>>8
海側は数世代さかのぼると東北出身者が多かったりはする(交通の便がよくなくて新しい人が入りにくい、空港騒音の補償で
クーラーがただで買える地域がある。ただし、昭和40か50年代から住んでいないとだめ)
ただ、最近は大きいマンションが建ってるからこの傾向も薄らいでいるんじゃないかな。
47名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 08:59:33.87 ID:0d50XUhD0

焼却場周辺は今後、

原発並みの放射線監視が必要だな。
48名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 09:03:19.51 ID:IKyYKWx5O
トン菌が来たぞー
49名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:14:37.80 ID:Dqeacf6Q0
女川は汚染ヒドイだろ…被災地に埋めろよ
大田区民最悪じゃん

岩手のガレキすら放射能出てるのに
50名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:18:33.74 ID:/YCc09UFO
東京は被災地を積極的に救ってるな
51名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 10:21:05.60 ID:ThVT6//90
地方は東京のごみを受け入れ続けてきた
これからは東京の人も地方の痛みを知るべき

そもそも放射能は東電の原発から出たんだし
東電本社がある東京が受け入れゼロとか無理では?
52名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:17:54.53 ID:Z7Gk4ofT0
東京にも降ってるねえ、大阪から東は全部降ってるぞ、放射能吸いたくなければ原発止めるしかねえぞ。
53名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:21:55.46 ID:YGPD0grzO
>>44
さらっと出鱈目言うなよ。

阪神の時は県内で処理している。
54名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:23:26.32 ID:j8n1905C0
そもそも東京の電力会社が引き起こした事態だから東京が引き取るのは当然
55名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:24:22.03 ID:n+YMrFCPO
>>44
阪神の瓦礫は外に出してないよ?
56名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 11:29:45.98 ID:n+YMrFCPO
>>44
兵庫大阪神戸ってなんだよww
57名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:09:47.78 ID:VpJnFsjF0
またもや、文科省の犯罪が発覚



20111211 大震災発掘(1)埋もれた警告(前)
http://www.dailymotion.com/video/xmx3ps_20111211-yyyyy-y-yyyyyy-y_news



勝手に公文書を改ざんする文科省

58名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 12:46:18.45 ID:H9MtGGbT0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323815118/

【社会】除染で発生した土壌や汚染廃棄物、中間貯蔵は福島・双葉郡で…環境省、年内に説明へ

さっさとこっち決めて焼却施設も併設しろよ
59名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:00:15.04 ID:n7vNuTYc0
東北に焼却炉を立てろよwww
60名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:14:50.38 ID:0CXOzJ3d0
また地震か
このぶんだと東北の瓦礫焼却が終わる前に関東が瓦礫の山になりそうだな
61名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 13:29:29.15 ID:NT7VqE840
490ベクレルの食品を安全だと言って食ってて
がれきに含まれる放射能が何で気になるんだ?
62名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 15:59:10.56 ID:iglMEmTE0
都知事が原発マネーでうまうまするだけなのに
63名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 17:23:17.71 ID:LXVTiN7g0
女川で燃やせよ
64名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 20:39:09.58 ID:VpJnFsjF0
>>61
食品から基地害レベルの汚染だ

空気中に半減期の長い核種を放出すれば、
人体や土壌に蓄積していく

焼却灰にいたっては、1万ベクレル/キロを超えるような
高濃度放射性廃棄物
65名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:09:46.65 ID:HV47o+X10
燃〜えろよ燃えろ〜よ
瓦礫よ燃えろ〜
セシウム巻上〜げ
社員(東電)を○○○〜
66名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:11:07.71 ID:hRQfaFPU0
>基準を下回っていることを
確認している。

基準なんか上げ放題だろw
67名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 21:16:27.92 ID:Jlq6cL090
おれ東京に住んでるけど、これは当然の義務だと思うよ
68名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:50:11.99 ID:NT7VqE840
がれきを東京に集めて集中的に処理してください
お願いします
69名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 23:52:38.02 ID:NT7VqE840
自分が住んでる県では絶対にやらないで下さい
これもお願いします
70名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:20:15.48 ID:1HP/AlGK0
バタリアンのゾンビ焼却煙でゾンビが増殖したのを思い出した
71名無しさん@12周年
がれきを燃やすこと自体が放射能撒き散らす行為だから、各地の仮設住宅を撤去してそこに埋め立て処分場作ればいい。

被災者は従来通り海岸沿いにすめばよい。もちろん堤防なんか無駄だから建設禁止で。