【原発問題】菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
菅直人首相は6日、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、安全対策として
中電が検討している新たな防波壁が完成するまで、現在稼働している4、5号機の稼働停止を要請
する方針を固めた。首相は6日夜、首相官邸で記者会見して詳細を発表する。

[朝日新聞]2011年5月6日19時1分
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html

[関連スレ]
【信濃毎日新聞】浜岡原発 運転再開は容認できぬ…長野県内では原子炉停止を求める署名運動が起きている、近隣各県の意見を聞くべき★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304257859/
2名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:12:45.17 ID:XNGAHE/o0
     ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ‖: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :‖      、)(      ミミヽ: }
    { : : : /   ィ=='゙⌒ノ 〈彡ヘ==、 ヾ: : : :}
    ! : : : |  -─━‐-冫 l:::-‐━‐-  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'    、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,   :: 、_,,ィ ェェ、\_, ::  ソノ
       从    冫丶二フ^`、   ├'
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、
      /;;;;/ \         ∧;;;;\
3名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:12:53.77 ID:xM7BkX1q0
unnko
4名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:12:53.84 ID:5oeur85M0
なんで
5名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:00.59 ID:iLMGB5850
お前の選挙区を真っ暗にしてから言え
6名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:02.35 ID:/WTYIiuXO
わーい(^O^))^o^((^O^)
7名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:08.98 ID:l8CJ3CziO
3
8名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:11.78 ID:gdO4ng2Y0
どうしたんだ、突然。地震くるのか?w
9名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:11.65 ID:UdZuWD9a0
衆愚政治ってやつすかね
10名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:12.23 ID:H+z95Tt40
やばいのかな
11名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:13.35 ID:Y5Simgd2O
人生初2
12名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:18.17 ID:WXOvxJyvO
当然だ馬鹿
13名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:22.89 ID:ct45EJExP
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get!
14名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:23.53 ID:6b3ZSSj90
菅GJ!
15名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:26.39 ID:9q/0m3+F0
たのむから死んでください
16名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:27.95 ID:0u3K5igXP
これは偉い

よく決断した!!
17名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:32.05 ID:al/K64VT0
菅スゲー!
18名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:32.29 ID:SXkPGT+80
会見はじまたNHK
19名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:32.94 ID:uDzSwVkjO
原発信者発狂だなw
20名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:34.04 ID:FMDulvtG0
中部おわたの?
21名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:36.22 ID:yo3ybVCY0
日本をどうしたいんだ?正直に言えよ
22名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:38.17 ID:Mb/wapux0
中部圏も輪番停電くる?
23名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:38.07 ID:nV+rm8Md0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwww
24名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:38.24 ID:QB/YXIDr0
名古屋経済終了と聞いて飛んできますた!!!!!!!!
25名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:38.26 ID:GFtHo0ga0
de

対策は?
26名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:38.49 ID:/QcAmfRi0
また思いつきでやっちゃったよ 
27名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:39.07 ID:iTCHK1FD0
アホや
 ホンマモンのアホや
28名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:41.55 ID:mivaD6wP0
よく決断した
ガンス支持してやんよ
29名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:41.81 ID:4SYAnJa6O
で、今日までに、福島の原発事故で何人死んだんだ?
30名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:45.61 ID:Y8NQWDHr0
その防波壁は何メートルまで耐えられるんだ?
31名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:45.94 ID:1AbXF9J4O
>>1
菅の癖にやるじゃない
32名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:46.21 ID:hiArTqFRO
菅よ、おまえが停止しろ
33名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:47.77 ID:+Vz71skg0
じゃあ東電へ送電する分足りないじゃん
34名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:47.84 ID:PCxc0VVP0
他の原発は安全という事でよろしいか。
35名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:49.12 ID:x0kKoLMB0
えっ?
36名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:53.38 ID:w6hcNPqS0
ポピュリズムまっしぐら。
37名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:53.21 ID:r0fIcCiK0

これは偉い。GJ!
38名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:54.86 ID:Zv8ADCbU0
地震が近いのかな。

ぬるぽ
39名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:54.82 ID:XYWHdreYO
浜岡
40名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:57.58 ID:/ZvUwht60
もんじゅも止めるべき。
41名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:13:59.40 ID:opT8qlUq0
官 やっと仕事したな
42名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:01.41 ID:PPAO6mDI0
キタ――(゚∀゚)――!!
43名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:01.67 ID:po3mZS910
関東終了のお知らせか
44名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:01.67 ID:UGaTBXhg0
コレが出来るのがこの人の存在意義。
45名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:02.10 ID:zZ0rlMeO0
てめえの息の根でも止めとけ
46名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:02.52 ID:/8k0AXfJ0
これはグッジョブ
47名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:03.05 ID:+/KkNp4N0
当然のことだが思いきった判断したなー
48名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:05.39 ID:4MK/x13F0
原発厨完全敗北ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:06.01 ID:Fdv0iBM30



    事 業 仕 分 け は 無 意 味 で し た 。



50名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:05.65 ID:nnTmH28qO
ちょw「原発」「停止」ってワードは心臓が止まる
51名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:08.70 ID:jYzGPvNxP
だいたい活断層の真上に原発を建ててる事自体がマジキチ
そんなに日本終了させたいのか
52名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:09.68 ID:OCWItLak0
なんでそんな危険な場所に造ったわけ???
とっくに分かってたことでしょ
53名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:10.69 ID:5IRy9pYr0
支持率100%上昇
54名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:13.86 ID:C1DEeDqS0
パフォーマンスここに極まる
55名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:15.49 ID:P8cZZVUm0
まずは菅政権の停止からだろ
56名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:15.89 ID:ZH1CU94h0
よくぞ決断したGJ
57名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:15.71 ID:wORfMtvE0
これで支持率アップを目指すぞー
58名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:16.70 ID:p/Tgac+60
>新たな防波壁が完成するまで
あらら
ササモリ原発怒涛推進イニシアチブは不滅なのだあ
59名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:19.85 ID:qnwel0me0
なんで?韓国と中国にでも何か言われたん?
60名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:24.71 ID:c0gtPs3t0
はじめての政治主導を発揮したなw
61名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:24.53 ID:Q1ae7kci0
棒読みだなあw
62名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:26.27 ID:e+llG0JE0
中部電力は分かってるんだろうな
売国ミンスの指示に従えば
オレたち日本国民は命懸けで中部電力運動を開始する
そうなればキリンビールや積水ハウス、エイベックスやサントリー、
そしてTBSのようにあっという間に消滅するんだぞ
そうなりたくなければ命懸けで浜岡原発の稼働を続けろ
それが日本国民の総意だ
63名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:28.14 ID:LWCtPebL0
馬鹿を首相にしてるおかげで人気が取れると思ってるらしい
誰か民主の奴ら、お前らがコイツをなんとかしないと日本が沈没するぞ
64名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:29.31 ID:2A5WQfrf0
これは評価できる。もんじゅもどうにかしろ。
65名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:32.80 ID:9vUkJq3T0
自民党盲目的支持無職童貞40歳代

人生変えたキャ、頭のほうから少し変えることだ
自分を変えられもしないくせに
日本をどうだこうだ言ってんじゃねーよ
66名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:32.88 ID:/ebVMGZG0




 とうとう狂ったか・・・



67名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:34.96 ID:al/K64VT0
もんじゅも頼む!菅!
68名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:35.42 ID:+L9pvGDh0
珍しく仕事したなw
69名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:35.92 ID:9LEpdtdl0
当然だな

耐震性がしょぼい欠陥原発
70名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:36.52 ID:3sRiymmA0
もんじゅはどうするのさ
71名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:37.86 ID:wJRFSZzYO
この決断は評価する
浜岡が爆発したらしゃれにならんからな
72名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:39.36 ID:YKF1F6O50
浜岡中ボスらしいけどなんで?
73名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:39.92 ID:y7tB6cG30
静岡も放射能まみれになってしまっているのか?
74名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:40.21 ID:94Ei1RIA0
停止するのは結構なんだけど大丈夫なのか電気供給
75名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:40.69 ID:ZRFncKJQ0
何考えてんだ、この馬鹿。信じられない。
76名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:41.07 ID:K6IhToJS0
近々浜岡近くで地震があるという極秘情報でもあったかな
77名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:41.95 ID:aEaYyQ/b0
見直した。総理GJ。
78:2011/05/06(金) 19:14:42.73 ID:fSh1fQuL0
菅がやるのならまた失敗だな。
79名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:42.81 ID:qxfJRmK10
これは唯一評価できる!管GJ!
80名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:43.20 ID:HB4axL9I0
缶が判断したわけじゃないだろwwwwwwwww
81名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:44.63 ID:mmUBlhQ90
さすが菅さんや!
82名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:45.56 ID:BqLKqjBr0
おせえよ もう地震から2ヶ月経とうとしてるのに
83名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:46.64 ID:ynLL/UjD0
原発推進団体に天下りゾロゾロ  1900万円報酬も

これら天下り官僚が多額の報酬を受け取っていること。たとえば、電源地域振興センター理事長の年間報酬は1900万円です。
ボーナスや退職金も目をむくような額で、日本立地センターの理事長の場合、
ボーナスは月額報酬110万円の5・5カ月分。退職金は月額報酬×30%×在職月数で計算され、
5年務めたとすると、1980万円にもなります。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-05/2011050501_02_1.html
84名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:47.62 ID:XI3gsJUn0
先にもんじゅ止めろよ 無理だと思うけどw
85名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:48.58 ID:dNv3rmAI0
磐田市民なんだけど涙ボロボロ出てきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
管かっこよすぎる
86名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:49.47 ID:Q+pSooiQO
さすが総理!

安全第一
87名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:49.63 ID:EIUhSzXHO
止めて電力大丈夫なの?
停止って、再開はしないの?
88名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:49.63 ID:F4G+0bgr0
いいぞ菅
初めて仕事したな
89名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:50.26 ID:LnNUadDH0
そして名古屋も節電対象地域に
90名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:51.35 ID:Qo2A1uIi0
浜岡に関しては、停止は全面的に支持する
91名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:52.47 ID:SGT9SyAe0
おせぇし全国でやれよ
92名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:54.78 ID:+Pqkgjkb0
東海地震はもう当分来ないってのが新説で出たんじゃないの
93名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:55.31 ID:/Kig2mmk0
なんでいきなり
94名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:55.29 ID:SCb8Ehx/0
バカの管に言いたいんだけど
国民のために、まずお前が停止してくれ!!!
浜岡は地震がきたら危ないけど、
お前が首相だと100%危険なんだ!!
いっその事、人間やめてくれ!!!
95名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:56.33 ID:udPJa9YA0
あつものにこりてとか。

ほいほいさわりに行ったバカはお前だ。
96名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:56.27 ID:9/xYAAu30
何か裏情報出もあったんじゃね?
ヤバイとか…?
97名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:56.73 ID:TyB5c3vW0
これはgj
菅を取り戻したか
98名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:57.33 ID:n573guGN0
菅、偉いぞ。
よく決断した。
99名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:57.88 ID:4swkzvxU0
よっぽどヤバイんだな。浜岡
100名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:58.04 ID:Jn+6Z/tO0
これってパフォーマンスだよね。
101名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:59.07 ID:O/qZI3n40
人気取りの最終兵器だしたね
102名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:14:59.37 ID:sMfi3Da00
株価暴落決定ですな。
103名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:00.76 ID:rjnDI/vXO
日本経済を失速させるつもりだな。
104名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:00.77 ID:4D8vT17c0
いや、菅にしてはグッド判断だね。
浜岡は危ないよ。
105名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:00.91 ID:po3mZS910
作るときに現在民主党に所属してる議員は反対しなかったの?
106名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:01.83 ID:5oeur85M0
>>13

超遅い

あと10万年は修行が必要だな
107名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:03.89 ID:yXoxlTsg0
ようやく政府も人工地震の存在を認めたな?
これでいいのだ。
嘘だらけの戦後日本を検証する事だ。
108名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:04.69 ID:NHc5Bz8y0
思いつきでやったのではないよな?
なんでなのかサッパリわからん
109名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:04.62 ID:2xOD9TRs0
これで支持率UPしたら笑うw
110名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:05.51 ID:lQV0eNlV0
やりやがったな、バカカン
111名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:05.54 ID:gBDFJmFA0
ここならホモはいないだろ
112名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:07.36 ID:7MFEWhKtO
社民共産引き入れるためか、東海大地震予測からか、どっちだバカソーリー
113名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:09.16 ID:PTztZEpO0
これよくわかんないけど
簡単にいうと
「うちらの調査でこの辺りで今後大地震が起きる可能性が高いらしいからここの原発止めるね」
ということでいいの?
114名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:09.26 ID:PJfHUL1G0
M8以上の地震が87%
日本オワタw
byNHKと菅
115名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:09.33 ID:+Oq6By1p0
関電が中部に回せよ
116名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:09.68 ID:RO7T3Ca30
停止はいいんだけど!供給電力あるの???本格的に日本潰しか
117名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:13.27 ID:ywlK77D/0
管ハジマタ\(^o^)/

アンチ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwっうぇww
118名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:13.74 ID:1JiGicng0
管「地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ
  地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ
  地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ
  地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ地震起きろ」
119名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:14.63 ID:PgqXgFwjO
浜岡の地元だけど困ったなあ。
まさかまさかの展開ですねー
ハロワ行かないとなあ、参った
120名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:14.51 ID:ENvuzx+v0
東海地震の確かな予兆でもあったのかな
121名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:13.63 ID:1s5ZaZmy0
これはあり
影響は計り知れないと思うが
122名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:14.81 ID:9aCMCINM0
いやな予感がするのでこの処置には賛成する。
123名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:14.75 ID:Vr3E1nTK0

菅のパフォーマンスはじまったか
124名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:15.37 ID:VybTE5sY0
imi ga wakaranai yo
125名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:16.39 ID:WfT39W3G0
もんじゅはどうするの?
126名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:18.73 ID:SqSEcx8v0
数打ちゃ当たるってことか
珍しい
127名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:19.87 ID:gM9nbSzPO
まあ菅の人気取りと言えなくはないが、浜岡の停止は妥当と言えるな。
128名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:22.14 ID:rkkbtTHhO
祝!浜岡停止

129名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:23.40 ID:+UhIkX1w0
地盤の歪が急激に増加した
130名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:25.22 ID:H6fc+rUzO
菅が仕事した なんかのフラグか?
131名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:24.83 ID:rTNlKYrj0
うむ
132名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:25.98 ID:xRUzVKj20
東電への支援打ち切り?
133名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:26.50 ID:aEDQXw4h0
アルカイダのテロ対策か
134名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:28.29 ID:n2pen0IN0
おまいらどんだけ掌返しだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:28.11 ID:qgV7ZVlcO
バ菅がこれから政治家人生の大手柄に吹聴する悪寒。
136名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:28.79 ID:AUrm+7XS0
小泉のマネだな。
137名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:31.12 ID:EjBLw6+K0
善行すぎて脱糞した
138名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:31.69 ID:WDTnYWlx0
ネトウヨ大混乱
139名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:31.32 ID:x7rYA8oeO
管さんの支持率アップ狙いですね。
140名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:32.48 ID:udLUe/FQO
原発建設反対運動やってた人間が総理にまで登りつめた日本ワロスw
141名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:33.43 ID:9VPtc/tN0
まあ妥当な判断だな。
142名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:33.48 ID:qGLWXzov0
こないだの
参院補選の結果への答えですね
143ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/05/06(金) 19:15:32.47 ID:huEwBaYh0
>>1

   ∧∧  頭いいなw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
144名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:33.68 ID:R+To77+S0
今ニュース速報で見たと思ったら既にスレがたっていた
145名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:33.84 ID:9odlsBqj0
最初で最後の政治主導
146名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:34.22 ID:zfqnCPgp0
思いつき停電ですね、困ります
147名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:35.51 ID:z4TciaeQ0
さあどうなるか
148名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:35.93 ID:p1+sgk260
もう馬鹿は手を出すな
149名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:37.26 ID:LNrhRCTk0
まあ妥当だろう
後は地震津波対策の強化だな
150名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:38.44 ID:jfOusU6t0
日本破壊! 産業全滅!
嘘吐き朝鮮民主党。
151名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:40.11 ID:W1KOJt5M0
これは良い政治主導。
152名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:39.75 ID:UyFHn2Le0
停止っていつまで?
153名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:40.62 ID:N3l4yTX60
速報きたー
関東は本核的に夏ヤバイな
154名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:41.34 ID:Km1aGH8x0
いきなりやるなぁ、この人はwwww
155名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:41.64 ID:47x+BK0NO
テロ予告でも来たの?
156名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:42.70 ID:YGKqvLaZ0
これは英断だと思ったら防波壁が完成するまでかよ
そもそもあんなプレートの密集地帯に原発があるのがおかしいだろ
157名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:43.41 ID:jt4Qvd+L0
流れに押された形か。
まあこればかりは危険だから仕方ない。

電力会社から仕返しが来るとは思うが。
158名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:44.03 ID:z/DdRO9c0
ちょっとだけ見直した
159名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:44.31 ID:6npAslIk0
これだけは誉めてやる、GJ
160名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:44.60 ID:WkWI3vAHO
本当に津波が来たら人気はうなぎ登りだな
161名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:44.63 ID:po3mZS910
関東はこの夏クーラー禁止だね
162名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:44.81 ID:dVd2NoTd0
25%削減枠どうすんの
163名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:45.46 ID:5X+bEStqO
止めても燃料棒直ぐに取り出せないんだから何の意味もないって
164名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:45.77 ID:RfZpoSH10
東海地震の判定会から何らかの連絡があったのか?
165名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:45.68 ID:UMNXgUDx0
福島第一の災害対応は民間に丸投げしてるくせに
民間の電力会社の発電所の停止を要請するのかよ

福島第一の災害対応は民間に丸投げしてるくせに
民間の電力会社の発電所の停止を要請するのかよ

福島第一の災害対応は民間に丸投げしてるくせに
民間の電力会社の発電所の停止を要請するのかよ

福島第一の災害対応は民間に丸投げしてるくせに
民間の電力会社の発電所の停止を要請するのかよ

福島第一の災害対応は民間に丸投げしてるくせに
民間の電力会社の発電所の停止を要請するのかよ
166名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:46.69 ID:B61/cYeQ0

たった1店舗のパチンコ屋の電力消費量 = 一般家庭230世帯分以上の電力消費量

たった1店舗のパチンコ屋の電力消費量 = 一般家庭230世帯分以上の電力消費量

たった1店舗のパチンコ屋の電力消費量 = 一般家庭230世帯分以上の電力消費量

東京電力管内だけでなく、全国規模で計算しなおしたら、大型店が増えて、軽く一般家庭230世帯分超えてた。
167名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:47.92 ID:/LYYBxlS0
民主党政権になって初めて決断らしい決断したな
これはGJ 
168名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:48.55 ID:YDnWgkp1O
東京湾なんかより、浜岡原発にこそスーパー堤防を建てるべきだよな
169名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:49.31 ID:w8vVYzeb0
代わりに、もんじゅの発電を再開します。
170名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:50.59 ID:M1wlPCfI0
またあほ官僚のいいなりかよ
パフォーマンスすぎて笑える。早く福島どうにかしろよ
東電つぶせよ
171名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:51.20 ID:wPjNTTFa0
もんじゅの方もなんとかしねえともはやただの時限爆弾と化してるからな
172名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:53.60 ID:VQYvz5g+O
超東海地震がきたら世界が終わるからな
173 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/06(金) 19:15:53.97 ID:WlKVppow0

             ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ、
       /             )
       i    /""⌒⌒\  )
    。::+。゚:゜゚。・::。  ノ   \ヽ ).。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+: >` ´< 。:*゚。。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
・゚:。:*゚:+゚・。*: l     (__人_)  |    :   *。・゚+:゚*:。:゚・
。+゜:*゜:・゜。  l     │   丿  l        :。゜・:゜+:゜*。
*::+。゜・     \     ̄~    /          ::+:・゜。+::*:.
        √        /
          
174名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:54.64 ID:oxnDsDh20
なんで?なんで?
詳細な説明してよ
175名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:55.00 ID:kYttI2dX0
リーダーシップを発揮したオレ!とドヤ顔で会見する無能菅
目的どおり日本を潰しにかかってるな

とっとと辞めるか氏ね
176名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:55.18 ID:JuifGv8a0
まじでこれはナイス
クソ自民じゃできない判断だ
177名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:55.54 ID:3e4KLo970
初めて菅を偉いと思ったw GJ
178名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:55.78 ID:QB/YXIDr0
経済界は大反発だろうが
この決断だけは尊重していい
179名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:56.18 ID:mivaD6wP0
>>59
米じゃね
180名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:56.39 ID:srqm7i6u0
東海どうなるの?
181名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:57.12 ID:Tj5MUgLR0
ついでにパチンコ屋も停止すれば問題ないだろ
182名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:58.60 ID:9d+05f4H0
カイワレとどっちがすごい?
183名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:59.27 ID:hGimRIlF0
>> 62
×日本国民の総意
○チョンの末裔の62の戯言
184名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:58.96 ID:048IWPhX0

止めるのは良いことだと思うが、
富士市とかあの辺の工業地帯の電力バックアップはあるのか?
185名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:15:58.91 ID:l0PoNlY4O
なにごとか
186名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:00.11 ID:GQJc3glfP
パフォーマンスと言われるだろうがこれは英断
大地震が直近に迫ってるのはほぼ確実だから
187名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:00.63 ID:vQuefaCP0
管すげー!!! 誰にもできないことやった
マジで見直した 正直神じゃね? 感動した
188名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:01.36 ID:Ao3PrQ070
人気取りだな
あとのことはとりあえずスルー
東京には電気送るな
189名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:01.67 ID:BeH3YFgq0
まぁ当然だろ
浜岡でいざ事故が起これば、
東名や東海道新幹線が使用不能になり
周辺の工場は立ち入り禁止で日本のGDPの半分が吹き飛ぶ

残酷な言い方だけど福島や青森とは違うわ
190名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:02.64 ID:TGBh4GVr0
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!
パフォーマンスでもいいぜ!今回だけ管の株が上がったなwいいぞ!

もう一生動かすな!また動かしたら許さん!
191名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:02.85 ID:zZsf2fPb0
停めても燃料棒がある限りは 核爆発するんだが
192名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:03.58 ID:aiSfaZRy0
やるじゃん
193名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:04.12 ID:+/Lm59sb0
わざわざ菅が要請したって言ってる時点でパフォーマンス
194名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:03.99 ID:gcG48XxD0
>>1
ニコニコで記者会見中継中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49012396
195名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:04.91 ID:OoPFUcrt0
これで中電からサイクルチェンジして東電に送る100万KWの電力がなくなるな
196名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:03.58 ID:UWufwRtM0
今夜が山だな。
197名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:05.19 ID:EqRYF4BQ0
初めて仕事したな GJ
198名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:06.26 ID:NahP1h4H0
どうなるんでしょうね、これ
199名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:06.39 ID:xTX94eDnP
533 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 19:06:42.36 ID:eC6SfLQLP
中電 見直し要請
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

馬鹿ッタレの中電・三重支社長は
地元テレビの取材で
東電日本国民殺戮被災があったにも関わらず
中電は安全です!!(キリリッ とかホザイテた

明日アンタんとこにクレームの電凸すっからね
覚悟しろ 糞中電 死ね死ね死ねええええええええええええええ
ついでに家族も死ねしねしねしね市ねえええええええええええええええええええええ
200名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:07.44 ID:pFZqzx8mO
ユッケは関係あるの?
201名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:08.45 ID:0hY/VcDZ0
原発を本格的に無くす気か??
202名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:09.01 ID:al/K64VT0
もんじゅはどうするんだ!菅‼
203名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:10.01 ID:F4nAYlXy0
名古屋の輪番停電は起こさないように、
関東への周波数変換して提供している電力を止めろ!
204名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:10.63 ID:kHNzlvdNO
この件は評価する!
205名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:11.60 ID:GgXdeQrJ0
二酸化炭素25%削減どうするのか説明求められるな、これw
206名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:13.89 ID:/4kmfafA0
菅!!!見直したぜ!!!!
207名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:14.23 ID:PPAO6mDI0
>>109
バカ国民のことだからそうなるかも。
208名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:14.35 ID:vjdPD9uh0
こいつは日本に止めを刺すつもりだな
209名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:14.31 ID:7kDHd6/eP
パフォだねぇ
210名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:15.36 ID:bV1GxU8N0
>>180
倒壊
211名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:15.97 ID:8SoGwR+h0
浜松って関東に電気送ってるの?
212名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:16.29 ID:cd/6b3x/0

今回の震災での経済混乱が終わってからでいいだろ。。。
1・2年後でいいんじゃないか。

日本崩壊の始まりだ。 トヨタの株が下がっていくぞ
213名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:16.15 ID:yyTXEaPc0
関東だけの問題じゃなく、全国の問題にするつもりだな

これで電気代や税金も上げやすくなるってもんだ
214名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:16.76 ID:qUgwzRSJ0
菅GJ!
原発利権にまみれた自民党では絶対に出来なかった

国民の命より原発利権を重視した自民党の原発政策は間違っていた
215名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:16.45 ID:0cxh9iAG0
いい選択だね
菅さんやるじゃん
ろれつが回らんぞ大丈夫ですか?菅総理
216名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:17.30 ID:q57948RrP
人気取りかw
217名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:20.10 ID:po3mZS910
節電出来る確信だと
また無計画停電する気だな
218名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:20.00 ID:wdcDMJgs0
来週の震災に備えてか
219名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:20.21 ID:PP/XyhWm0
浜岡止めると関東への供給も止まるのに正気か?w
代替エネルギーどーするよw
どーせ、何も考えて無いんだろうな…
220名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:20.19 ID:CkbVgOcB0
あ〜あ〜自民がgdgdしてたせいでまた人災が広がったわ
浜岡止めたら日本は発展途上国並に落ちぶれるのが誰の目にも明らかなのに単細胞馬鹿が発狂しちゃったよ
本当に無能が日本を滅ぼしたわ
浜岡止めるのは日本の未来を止めるのに等しい
日本経済完全にチェックメイトだわ
今すぐにでも自民に政権戻すか菅を降ろさないと大変な事になる
221名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:20.85 ID:kjaaP+SK0
中部の産業が死にます
トヨタがすっぱり海外へ移転します
\(^o^)/
222名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:21.42 ID:X5ZoIwthO
いいけど関西に影響を与えるなよ
223名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:21.71 ID:6+UK7rlk0
はじめてのカンGJ
224名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:22.41 ID:0u3K5igXP
お前ら、「超東海地震」でググれ

東海・南海地震の比じゃねぇぞ!
これが起きたらあの一体が終わる
225名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:24.63 ID:wORfMtvE0
石井一だよ石井一
あいつがチョンボしたから急遽会見してまで止めたんだよw
226名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:24.86 ID:tihNqxcd0
そもそも中部電力の原子力発電は依存度10%なんだから止めても平気だ
227名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:25.83 ID:nV+rm8Md0
日本滅亡を期待していたネトウヨ残念だったなww
228名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:28.13 ID:+fc9yJNE0
もんじゅはなんとかしないの?できないの?
229名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:28.44 ID:qxnYF5hJ0
本当に停める気あるのかな?
一ヶ月後には発言を撤回してそう。民主党だし。
230名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:29.41 ID:kRKv+q5q0
菅内閣 支持アップ!
231名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:30.01 ID:gadyVt1l0
足りない電力はどうするつもりだ?
なにも考ええて無いんだろうな
232名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:29.91 ID:ctqgWF7Q0
これが目的
サヨクの原発反対運動の一環
このために福島が犠牲になった
233名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:30.16 ID:UhTa6vt70
良かったなぁ静岡。福島からすればうらやましい
234名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:30.55 ID:CaS+H7t/0
計画停電くるー
235名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:31.24 ID:Zhjs+93u0
パフォーマンスでもなんでもいいよ。

すごい決断じゃないの?これ?
236名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:31.43 ID:hlTSBKeM0
あーらら、これでトヨタ終了か
237名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:31.77 ID:vUEtQL3E0
停止しないよりはしたほうがいいに決まってるが
なぜこの時期に?
明日なにか起きるの?
福島爆発させたことがよっぽど堪えてるの? www
238名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:32.74 ID:z/DdRO9c0
ってか近々でかい地震でも来るとか?
239名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:30.97 ID:ccHVltDK0
始まるのか南海
240名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:34.60 ID:obQAa8h80
ゴミテレビ・ゴミ新聞解体廃止
も浜岡の前からずっと国民の求めだからな
こちらも忘れないでほしいね
241名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:35.13 ID:EoZmi+cpO
福島から目をそらさせるためのパフォーマンスだろ。
夏の需要増大期を迎える前に「安全が確認出来た」って発表して運転再開。
242名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:35.85 ID:+MQeUZovP
菅君が初めて仕事しました。
みんな拍手〜〜
243名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:38.06 ID:YwmE+Ny80
4、5号機だけかと思ったら全機だった
244名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:38.48 ID:4/IgaYa30
これはいいね
後は全部クソだけど
245名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:41.97 ID:KWj93ktJ0
パフォーマンスなのが超わかるけどまあ止めるなら良いんじゃね?
あのまま運転続ける方が怖いからw
246名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:42.48 ID:9vUkJq3T0
もんじゅ停止したらすげーけど、停止そのものができないんだろ?w

あー稲田朋美との国会対決が見たいとこなのに・・・
247名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:42.49 ID:gAP5q95I0
てか止めたって福島4号みたいになるだけだから
廃炉前提じゃなければただの人気取りにしかすぎん
248名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:44.42 ID:zlKVwOaK0
中部圏の電力供給能力に問題は発生しないのか?
249名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:44.97 ID:+mt0Kp7aO
やっとか…
浜岡だけはあってはならん
250名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:45.90 ID:qUgwzRSJ0
自民党工作員涙目
251名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:46.40 ID:lqC5kdTW0
管よくやった。
民主に投票する。
252名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:46.48 ID:QATo7Kca0
大賛成

支持するよ
253名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:46.19 ID:NAdEE5FB0
これだけは支持するぞ。
自宅なら多少停電してもいいわ。
でも信号や工場とかの電力は自家発電とかエネットに切り替えとか推進してほしい。
254名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:46.99 ID:e+llG0JE0
このスレにいる静岡県民は命懸けで戦えよ
もし万が一、中部電力が売国ミンスに屈するようなことがあれば
オレたち日本国民は今後、静岡民を日本国民だとは認めないからな
それが嫌だったら命懸けで売国ミンスと戦え
255名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:47.40 ID:Da+q3hWz0

これから日本どうなるんじゃい、おんどれらの大好きな BAカンコク にも負けてしまう。

BAカンコクにアゴで使われるイルボンになってしまうんじゃい、これ誰の責任よっ。
256名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:47.83 ID:N8jzrFVk0
民主が初めて誉められることをしたな
257名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:48.02 ID:Dn0LjiUI0
アメリカやフランスからもあのヤバい浜岡なんとかしろとか言われたんだろw

こんど事故ったら面倒みられないとかなw
258名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:49.22 ID:x7llSHw40
廃炉にしないと意味が無い。
福島だって地震で停止したのに外部電源が使えなくてあの状態なんだから停止しただけでは何の解決にもならん。
259名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:50.17 ID:qPy9msYSO
今までの対応と変わって驚いた。
260名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:49.77 ID:XnIxBFbd0
今夜から停めるんだろうな、明日地震が来るかもしれない。
261名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:50.84 ID:h7gts7yR0
また計画停電に逆戻りか・・・
262名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:50.90 ID:rN++m+O70
>>21
日本を守りたい
263名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:51.87 ID:cttvT3xi0
結局電力が足りなくなった場合は再度動かす事になると思うけど
付近住民や反原発団体から反発が出たときどうしようと思ってるのか
264 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/06(金) 19:16:52.67 ID:xJcUimAu0
支持率20%UP
265名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:53.31 ID:GG8I84oe0
東電以外の電力会社が選べたらいいのに〜

東電なんかに金払いたくねーよ。
東電社員見かけたら卵投げてやる!
266名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:54.79 ID:+Vz71skg0
早くこいつを辞めさせろ
267名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:54.78 ID:Gai5KzFt0
この判断は正解
268名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:54.89 ID:mTRsNPep0
>新たな防波壁が完成するまで

津波もだがそもそも耐震性がダメなんじゃないか
269名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:54.93 ID:rCk1Ch830
電力総連涙目www
お前らの入れた民主だよw
270名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:56.27 ID:6zlHGB5d0
ちょっとだけ見直した。
たまにはいいことやるw
271名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:56.76 ID:p/Tgac+60
>>58ていせい
×ササモリ原発怒涛推進イニシアチブは不滅なのだあ
○ササモリハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブは不滅なのだあ

あと
ハトヤマが蘇らせたもんじゅは
ハトヤマが導入したプルサーマルは
どうすんのかな
272名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:56.97 ID:VX+IGHhV0
この見解には、賛成。
273名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:56.81 ID:bGqq0pKC0
これは評価できる
停止を永遠化させて
辞職すべし
274名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:56.56 ID:MM1DXA8Y0
とことん原発っていらなかったんだなぁ
275名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:56.50 ID:QTH5sD3i0
おいおいおいおい
愚策にも程があるだろ
これで電力足りなくなったらどうすんの
マジで頭おかしいんじゃないか?
人気取りのためにここまでやるのか菅のクズ野郎・・・。
276名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:57.27 ID:gyY4a4r6O
もんじゅも廃炉決定頼む!
277名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:58.90 ID:El9AWSeS0
もんじゅも何とかしろや
278名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:00.24 ID:Qo2A1uIi0
日本一安全と言われた福島があれだもん、
日本一危険と言われてる浜岡を止めるのは良いニュース。
279名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:16:59.71 ID:w1GEoRnrO
代替エネルギーを早期に確保せよ
280名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:01.18 ID:B81qhqTf0
>>1
指示じゃなくて要請って
政府の責任が無いかのような発言してんの
ふざけんな
やる気ねぇよなクズ菅
281名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:01.40 ID:6EM+FGC90
管は言ったけど、いつの間にか運転してるに100円。
282名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:00.95 ID:K57ojydLO
浜岡って中部電力だよね?
283名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:02.39 ID:FS4fZd+e0
遅いよ、これってさんざん指摘されてたのに官邸が無視してたんだぜ
284名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:05.28 ID:pJMcQbFdO
これは一周回って当たりを引いたような…

なんでもいいな。
285名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:05.13 ID:4mjzD1Tg0
なんで3月15日の時の放射能漏れの時は隠蔽して会見してくれなかったの?

286名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:04.44 ID:erFxkIJsO
原発だけじゃなくて
菅内閣も停止したらいいのに
287名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:06.09 ID:dYYa6cWLI
電力不足、大丈夫なのか?
288名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:07.23 ID:uqg4laLN0

当然の措置だわ。
でも、こういうのは気が狂ってる菅じゃねーとできねーと思うわ。

289名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:07.91 ID:3sRiymmA0
つまり、予知連から近々大きいのあるって何か報告あったんだね?
290名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:07.66 ID:TKX6OvFPP
とりあえず後はちゃんと冷えるまで地震が来ないことを祈るだけだな
291名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:08.20 ID:O/qZI3n40
支持率アップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
292名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:07.71 ID:I3NSCDS1O
これに関しては英断だな。
マイナス面は大きいだろうが。
293名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:08.75 ID:TVm8Px0b0
突然どうしたんだ???
294名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:09.01 ID:O3ZHH8G20
よい!よいぞ董卓!
295名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:09.39 ID:tsc2OWzZ0
地震が差し迫ってる情報が入ったんだろ。

つーか俺も対策しないとw@浜松市民
296名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:10.59 ID:TE0M4HVo0
初めて役に立ったな
次はもんじゅをなんとかしろ
297名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:10.60 ID:5oeur85M0

原子力利権  原発バンバン建てようぜ  CO2削減 

  VS

石油利権 ガソリンガンガン使おうぜ 放射能は怖い


福島は、世界の流れを大きく換えた。
298名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:11.40 ID:ais496tj0
日本全国エネルギー危機だな
299名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:11.80 ID:XUesLZKb0
菅「原発止めるって言えば支持率上がるかも」
300名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:11.59 ID:67UlzJkdO
ちょい真夏に節電なんて信じられない
301名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:12.54 ID:Mb/wapux0
もんじゅは今は止まってるぞ
燃料棒取り出せない状態だけどな
302名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:12.63 ID:xymNZYO80
東海地震の前触れか
303名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:13.81 ID:17CTY6md0
みずほの説教受けたか
304名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:13.95 ID:ZVOVhe/30
関西経済終了!
305名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:15.59 ID:KdunbCzt0
無 能 な 働 き 者
306名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:15.82 ID:1RZD0uR6P
やっと仕事らしいことしてるじゃないかw
307名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:16.18 ID:o5QRQ7bX0
今更の停止要請でまたまた後手菅際立つな
社民瑞穂が国会で要請したときに即断していれば
少しは見直されたのに今更のドヤ顔会見じゃ 完全パフォーマンス
308名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:16.38 ID:e/31XE28O
中部電力エリアも夏は計画停電だなw
309名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:17.43 ID:ayoSry4h0
4月20日 関西テレビ ニュースアンカー

青山繁晴: 中部電力浜岡原発は、東海地震の想定震源域の真ん中にある。何かあれば東京が壊滅する。
学者の研究では浜岡原発の下に断層が複数ある。浜岡原発を今すぐ止めないといけない。
動かしたまま大地震が来たら、福島第一原発を越える被害になるかもしれない。
津波に対しては浜岡原発の方が弱いと言われている。
浜岡原発は、一旦止めると二度と再起動出来なくなる。中部電力は原発は浜岡しかないから、
原発が無くなる事を心配している。ところが経産省内部に聞いてみると、
中部電力の管内については浜岡が無くても何とかやっていける試算もある。
310名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:17.32 ID:/k1lne6Y0
これで数年内に東海地震が来たら、管はは歴史に名を残す総理になるな
311名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:17.84 ID:ydtFs1pA0
さすが菅総理、自民党ならそのまま続行してたところだ。
312名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:18.04 ID:HB4axL9I0
予定していた質問しか受けない馬鹿管wwwwwwwwwww
313名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:17.72 ID:YHrWPUEX0
さっさと解体して撤去しろ
冷温停止なんてぬるすぎる
314名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:18.51 ID:d/6dEZAQ0
さて、次は全国のパチ屋廃止しようぜ
315名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:19.50 ID:aSbFU0Y+0
これで夏はどうなるのかね…
316名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:19.37 ID:OzpeIjL60
思い切ってよくやった
つかまだこれができる権力あったんだ
317名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:20.91 ID:ouO1DTjsO
日本経済の息の根とめたるでぇ〜
318名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:22.51 ID:4D8vT17c0
思い付きでもなんでもいい。
原発は停止することに限る。
319名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:22.66 ID:0SByMjscO
手話www
320名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:23.69 ID:HTe8lCww0
この国を破綻させる気しかないのか
無能首相がっ
321名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:23.76 ID:s3wQ8WTa0
周波数の統一をさっさとやって保水
322名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:23.83 ID:9Wao8XrV0
スレ立つの遅くね?

これは良くやったとしか言いようがない
323名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:24.59 ID:97baW8bV0
さすが俺達の菅総理!! 最初から全力で支持してました!!

くされ売国奴の原発利権厨と、ブサヨが反対してるという理由だけで

原発推進してた似非愛国戦士の糞ウヨwwwwwwwwwwwwwwwww

悶絶しながら脱糞失禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:24.79 ID:GhGHfn7d0
ちょっと見直した
325名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:25.38 ID:BBE6TEJf0
遅すぎ
326名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:25.52 ID:zE7QrOcV0
菅直人は歴史に名前を刻んだなw
ネトウヨ、自民涙目wwwwwww
327名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:26.07 ID:7F+kjbPzP
おー凄いな
菅は俺の中で日に日に評価が高くなっていく
328名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:26.03 ID:xrgrDyau0
トヨタに喧嘩売ってるの?バカン
329名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:26.09 ID:9aDQg53LO
え、なんで今?
330名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:27.53 ID:jRJvcN/a0
これでもんじゅをどうかすることができれば、名古屋以西は一安心になるが…。
331名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:27.94 ID:Hfpyb3JGO
もんじゅも解体しろ
332名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:30.59 ID:Muee8POX0
菅直人のやることは必ず裏目に出るから
もんじゅにフラグが立ってしまった。
333名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:31.26 ID:Vr3E1nTK0
代わりの電力は確保してないのかw  より一層の節電をしてくれとのことwww
334名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:31.84 ID:Tl6Zuqc20
本当の目的は何なの?
335名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:31.62 ID:DJosSHK90
それは政治主導
役人が入っていたなら絶対に停止にはならなかったな
336名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:32.21 ID:L6mwwqUZ0
管が、俺カッケーw 路線に走るときは何の裏付もない。
あとから、浜岡を止めたのは誰だキリッ って怒って見せることだろうw
337名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:32.37 ID:0cxh9iAG0
もう原発はこりごりだの国民的な合意だね
デモとかしなくていいから静かにしていてね、左翼の人
338美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/06(金) 19:17:33.29 ID:Rtzf2K/T0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 菅ちゃんの大英断でネトウヨ瀕死と聞いたんだけど、
          それはこのthreadで間違いないですか?

       これはどう考えても、救国の大英断でしょ。
        異論があるなら聞くけど?>自民党信者さん
339名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:34.48 ID:ZRFncKJQ0
いきなり浜岡原発"だけ"って話になると、普通に考えてテロ予告があった取られるだろ、
馬鹿じゃないのか?
340名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:36.90 ID:PryGSrkA0
良い決意をした!
正しい第一歩だ
341名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:38.15 ID:53Zncs1kO
そのあたりに大地震がおきそうってこと?
予測でもいいからわかってることがあるなら教えてくれ!
342名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:38.45 ID:JeA8KVLf0
地震は予知できないとあれほどいってるのに
管はどこまでアホなんだ
343名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:38.41 ID:iHz1qBYX0
全部止めろ。
日本全国節電だ。
日本中契約アンペア強制削減実施。
344名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:39.00 ID:XrDObgo70
ずっと停めろならまだしも、防波堤出来るまでとかまた中途半場だな
スイッチポンですぐ停まるなんて思ってないよね?
ぼくはげんしりょくにとてもくわしいんだって言うぐらいだし
345名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:40.78 ID:HbFh2n8d0
利権関係が民主党に無いだけだからだろ
346名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:41.05 ID:TuLCLopa0
なんで地震起きた翌週じゃなく、
選挙終わってから止めると発表した?
あと夏の電気の減った分の代案あるの?
347名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:41.62 ID:cKYGGOAL0
中電は、10%の発電能力が失われた
が、何ら問題は無い
以上
348名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:41.59 ID:+ptK8jft0
浜岡があぼんしたら東京終了だからな
仕方があるまい
349名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:41.88 ID:5BF67QoO0
菅さん、見直した!
英断だ!
350名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:42.17 ID:n2pen0IN0
記者うぜええええええええええええええ
351名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:42.82 ID:/a/XcdZc0
これで浜岡原発周辺の景気もボロボロですね。
352名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:43.05 ID:zfqnCPgp0
30年間とかw
353名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:46.38 ID:MRrwfIZKO
とりあえず一番困るのは誰?
354名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:46.76 ID:J4862enQO
東海地震来るのか
355名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:47.05 ID:po3mZS910
だったらなんで民主党は今まで原発推進してたんだ?
356名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:47.61 ID:FACfHHLM0
え〜国民のみなさんの一層の省エネの実施で乗りきれると思っております。

結局、対策は国民任せですw 笑わせるwww
停止事態は悪くはないが、コレは無いでぇ
357名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:48.04 ID:GgiMqbPF0
思い切ったねー。
とにかくこれで方向性はより明確になったな。
358名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:49.34 ID:JDlmBA0V0
まあこれで中部地方の大企業は海外生産を進めるんだろうな。
359名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:49.66 ID:BWm374Qo0
取り敢えず、菅首相GJ。
どうせ名古屋じゃ民主党勝てないし。
360名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:52.54 ID:wnHJHNcA0
ミズポの言ったとおりになった。
361名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:52.93 ID:bkJasGJu0
三重、愛知、静岡にどれだけ工場があるのかわかってるのか?
日本経済に致命的なダメージ被るぞ。
362名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:53.64 ID:P/FtY6EnO
G8向け 最近読めてきたなwww
363名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:53.82 ID:K+EpL6H1O
>>77
お前電気使うなよな
364名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:54.59 ID:Lm0TEY730
良くやった!

マジで!
365名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:54.75 ID:zpmzjc090
昨日、NHKに出てた御用学者みたいなえらそうな人も、脱原発とか自然エネルギーとか言い始めたもんな。
366名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:55.22 ID:NHQ9DKBJ0
耐震性はあんだけ大丈夫大丈夫言ってたのに今になって手のひら返すのか
国民の気を引くパフォーマンスなのでは
367名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:56.51 ID:o9PVXOpjO
東海地震フラグきた!?
368名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:56.85 ID:2iRTNwQtP
そこまでするなら小学生の20mSV制限も撤回しろよ。
369名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:56.78 ID:o4fVpFTX0
支持率アップのためのパフォーマンスとみた
370名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:57.40 ID:ct45EJExP


一方、民放では今現在一切生放送しておりません。

この温度差は一体なんなんだ?

371名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:17:59.88 ID:49Fr4jLn0
いきなりビビり出した菅
372名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:00.14 ID:ue3VpHOx0
計画停電か別の発電に切り替えて電気代UPとかかな。
東海地震が早めにきそうだ。菅政権なにやらきな臭い。
373名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:00.54 ID:Gi9njaI20
何1つできないヤツかと思っていたら
1ついいことをした
鳩山より立派な総理になったよ
374名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:03.40 ID:HbjVJ7D80
>>23
このニュースでそのレスかよw
アッタマ悪そうなヤツだなw
375名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:03.90 ID:ljOCwvsu0
しゃべっている本人が、よくわかってないのがよくわかる会見だなww
376名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:05.15 ID:8ylgirzS0
菅が初めて国民側に起った政策だわな。正直以外だわ。
377名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:05.22 ID:RDNipU1j0
質問の返事になっていないジャン
378名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:05.49 ID:ELMjC35g0
それが出来るなら
福島も何とかしろよこの毛沢東!
379名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:05.93 ID:wG1Vf5M60
菅が英断を下すとは・・・
一体菅に何があった??
380名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:07.88 ID:I8irZc27O
>>181
そこまでやったら民主萌え
381名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:08.20 ID:aYM64CiS0
M8以上の地震が87%?マジで?
382名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:10.08 ID:HJxRrTzf0
電力と経済に対する予測はできてるんだろうな?
ただでさえ不況のところに震災来たんだ、これ以上バ菅の人災は勘弁してよ。
383名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:10.59 ID:jfOusU6t0
 
鳩と小沢の腹案は?
 
384名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:10.74 ID:C1DEeDqS0
馬鹿馬鹿しい。節電なんてしねーからな!
385名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:10.81 ID:ow/AT99E0
本物の大地震にびびってる
386名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:11.32 ID:0Ad8EC5y0
菅は初めて仕事したな。
387名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:12.10 ID:/ebVMGZG0
よし次は電気食いのパチョンコ廃止だ!
388 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/06(金) 19:18:12.05 ID:OXY/wWJw0

                   ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---
       ノ´⌒ヽ,,      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   γ⌒´      ヽ、     |::::::::::/        ヽヽ
  /            )    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
 i    /""⌒⌒\  )   |::::::::/   ノ ) ( ヽ. |
 i   /    ノ   ヽ ヽ )   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
  l   ( 。)` ´( 。) i/  (.       ⌒  ヽ. ⌒ | 
  l   ⌒(__人_)⌒ |     ヽ .      /(_,、_,)ヽ  |   
  l     lヽエエエェフ  |      | .    /lヽエエエェフ i 
  \   │ヽヽ  |  /     ∧ヽ    │ヽヽ  |  .|
  √   ヽヽエェェイ /     /\\ヽ    ヽヽエェェイ/
     \ `ー―/ヽ   /::::::::::\ \ヽ.  `ー―/ \
      _________________∧__
     /                              \
389名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:12.41 ID:Ao3PrQ070

                             _____
                            /  ゙     \
                           / ノし' ̄ ̄ ̄ \ 丶
          ┏┓  ┏━━┓      ||⌒       | |       ┏┓┏┓
        ┏┛┗┓┃┏┓┃      |/ ,---、  ,---、   |       ┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━( Y  -・- )  -・- V´)━━━┓┃┃┃┃
        ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ).| ///( 丶 ) /// |(     ┃┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━(ノ|    `ー′   ノ_)━━━┛┗┛┗┛
          ┃┃      ┃┃          ヽ  )エェェエ(  /           ┏┓┏┓
          ┗┛      ┗┛        //\____⌒_//\         ┗┛┗┛
                         /   > |<二>/ <  ∧

〜〜〜 京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く 〜〜〜
【福島原発】 5/4/水★ 3号機の爆発は水素爆発か? 核爆発ではないのか!
http://www.youtube.com/watch?v=QfMsauUspfI   (14:06)
【福島原発】 5/5/木★ 悪化は食い止めてるが、改善はしていない
http://www.youtube.com/watch?v=OjHz2X65jTw   (14:30)
             ↓     ↓     ↓     ↓     ↓
福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
            http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
福島原発事故の現状:ガンダーセン博士がロシア報道番組で語る 4/26
            http://www.youtube.com/watch?v=_yO-_iTo-XY
 バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
            http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
390名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:13.05 ID:QiQwNrJd0
NHKの記者にこの期に及んでよか言われてるw
391名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:13.18 ID:5uuu0ds/0
風評に乗せられた、とかじゃあるまいね
392名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:13.47 ID:3w3xHrl40
影響はどんくらい出るのか
393名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:14.66 ID:Ae0cgX/OO
よし!ネトウヨの大勝利!
394名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:15.18 ID:TVOY+HXS0
浜岡はヤバ杉だからな、防波堤とか抜きにしても
こればかりは管GJ
395名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:15.34 ID:NHc5Bz8y0
これで電力不足ってのは流石に無いか?
396名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:15.44 ID:PVg4lQfV0
擁護している奴がいるとは驚きだ。
まーたパフォーマンスかよ!クソ野郎が!
397名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:16.10 ID:Vu1qLbZlO
>>162
んな事言ってる場合か
398名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:16.18 ID:iTOnglvK0
\(^o^)/日本オワタ
399名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:18.27 ID:94Ei1RIA0
今年は猛暑らしいじゃん
どうすんのよ電力
400名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:19.32 ID:hm2r/kfdO
停止するなら代替えの電力を確保してから言え!
今の生活水準を落とせないぞ
401名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:19.25 ID:Q19qDUNF0
この程度で民主マンセーとか言ってる奴らはゆとり
402名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:20.40 ID:Px7ivoQZ0
パチンコとセットでとめろ!
403名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:21.70 ID:hyJjzzunO
これは英断、そして名古屋も計画停電へ…と思ったけど名古屋は関西電力から電気融通してもらえるのか
404名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:21.81 ID:qUgwzRSJ0
命より短な利益を重視する阿呆なNHK記者
自民党や電力会社から金貰っているかもな
405名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:22.31 ID:z/pFgc4o0
もうヤダ思いつき独裁政治
406名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:22.77 ID:NahP1h4H0
やっぱり足らなくなるのか・・・
407名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:24.34 ID:SjBeDiC30
ベトナム原発売り込み、英国高速鉄道売り込みに続くg.j
408名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:24.41 ID:lm2pQ7lF0
なんか重欠陥が見つかったのか?
409名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:25.22 ID:sQk55DFf0
みずぽが正しかった
410名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:27.60 ID:z5R7rplFO
静岡民は福島の被災者に頭を下げて、福島の被災者をもっと受け入れろよ
411名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:27.61 ID:6FgyS8oj0
おおっと、スレ早かった。
しかし、福島さんの顔を立てたのかねぇ。
412名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:29.26 ID:d4Twq4Wp0
聞こえはいいが、その後の電力をどうするかまでのフォローが無いと・・・
ましてやこれから夏場で電力がより必要とされるのに

計画停電を関東だけじゃなく中部でもやるつもりなのかね
413名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:31.05 ID:E1aQvA0h0
今で出てるよ
誰か暗殺してよ
414名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:31.35 ID:po3mZS910
菅は関東はクーラー使うなってさ
415名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:31.40 ID:Uy+S7CLf0
電気が!
416名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:31.50 ID:rtR2Xh2Y0
これは良い決断
417名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:31.75 ID:P1fThYgX0
市民活動家を苛めないでください
この功績だけを胸に衆議院の最後列でニヤニヤするだけの余生を送りたいんです
418名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:32.14 ID:mPCe0B1mP
民主は大嫌いだけど、これは支持するし、よくやった!!!!
419名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:32.66 ID:xcNFM6wVO
バカな国民の目を福島から逸らすためだろ?
でパフォーマンスであと2年は総理の椅子にしがみつけると。
本当に原発のことを考えてるなら、浜岡よりもんじゅを報告しろ
420名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:33.46 ID:BNdndRIV0
>>113
・浜岡原発は想定される津波に対して、津波対策が十分じゃない。原子力安全院も不十分と指摘。
・2〜4ヶ月以内に隣接するプレートで大きな余震が起こる可能性が高い
・浜岡終われば関東終わる

今止めなかったらただの馬鹿。当然中の当然の判断。
421名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:34.22 ID:l7RGdAi0O
アルカイダの報復テロの可能性が、ってあうか確実性な情報が入ってきたから停止するんだろ。

422名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:34.49 ID:1AbXF9J4O
総理になってやっと初仕事かよw
まぁこれは自民党政権じゃ出来ないことだから
これだけは褒めてやる
423名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:35.75 ID:gNFHISC/0
支持率ああああああああああああああっぷ
424名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:35.99 ID:SjAO9KEx0

中部電力社員によるだったら中部電力管内から出て行けマダー

425名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:36.31 ID:sz2Or1lB0
ジャパン・クラッシャー!!
426名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:36.23 ID:2362dzz9I
かんにしちゃあやるじゃん
これは支持すんぞ
427名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:36.30 ID:Km1aGH8x0
2chで褒められる管って・・・・新しいなw
428名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:37.81 ID:SuCsOtVv0
こりゃ年内にこのあたりにM9レベル確実ってことを管は暗示してるてことだよn???
429名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:38.07 ID:1MWScubh0
東京が無事ならいいというのがミエミエ

浜岡が放射能漏れを起こしたら、
風下の東京は人が住めなくなるからね
430名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:38.54 ID:H29Mh8Jo0
止めちゃったwww
431名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:38.65 ID:ktFs7iha0
本当に、浜岡、なくしたら
このさき10年民主党に入れる
432名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:38.55 ID:pQ2XTy4oO
これ愛知県の工業地帯に影響出ないの?
433名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:39.25 ID:08C3WCV6P
他にやることないのかボンクラ
434名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:39.72 ID:vbIAr1ZL0
また何も考えてないのかよ・・・
435名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:42.36 ID:sNk6UFA90
地震の発生確率なんてあてにできない。
ここだけ止めてどうすんの?カスかこいつは。
436かわぶた大王:2011/05/06(金) 19:18:44.09 ID:H/o32jfn0
電力テロw

最小復興社会w
437名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:43.91 ID:pP1lx5PyP
これは評価できる判断だな
438名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:44.17 ID:Mg3FBicT0
耐震用の作業を行うための停止命令か
とりあえず真っ当かと
ちゃんと中電には連絡入れてるんだよね?
439名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:44.56 ID:BrXoNJJC0
これで支持率一時的にあがるんだろうな
あっと言う間に落ちるだろうが
440名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:44.02 ID:rGaroZFh0
支持率対策
441名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:44.79 ID:EfjtF6AD0
朝鮮人韓国人の考えと過激派左翼の考えと管の考えが一致した瞬間ですな
442名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:44.64 ID:ZcFO3hkx0




自民・河野太郎「原発は全体が利権。自民、民主、官僚、学会、マスコミ全てが共犯者。特に自民はカス」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303995862/l50
0426 河野太郎議員記者会見 自由報道協会主催
ttp://www.ustream.tv/recorded/14284171?lang=ja_JP
2011/4/17 河野太郎×飯田哲也トークライブ
ttp://www.ustream.tv/recorded/14090027  *風力発電等に言及 1時間13分〜
ttp://www.ustream.tv/recorded/14091157  *もんじゅ 高速増殖炉は商業的に100%使い物にならない
【原発厨脱糞】俺達の環境省 風力発電は全国でなんと桁外れの19億キロワットの発電が可能!!!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303428582/l50
【エネルギー】風力発電、地震耐え無傷 被災地支える 福井の三谷商事が東電から「フル稼働」要請受け茨城のプラントで★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302492156/
【電力】 揚水発電って結構凄いらしいな
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303464591/l50
【大勝利】東電が情報公開に追い込まれた原因は、ネットの力であることが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304059625/l50

中部電力「この模型を見て!震度7で民家は倒壊しても原発は大丈夫です!」 → 不謹慎だと話題に
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303538693/l50




443名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:44.81 ID:1zvriZTo0
東海地震が来るんだな・・・
444名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:45.46 ID:N/cMybTg0
関西最強説浮上
445名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:47.79 ID:vCTkU5lG0
中部地方のユッケが原発に使われると聞いて飛んできました!!!11
446名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:48.21 ID:8rsavAHH0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)


447名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:48.76 ID:EMVbnCVs0
これを判断するのにはちょっと待った方がよさそうだな
448名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:49.25 ID:nfcVMPnQ0
これは支持する
449名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:49.23 ID:7tb3CxAy0
あいかわらず、斜め上というか下というか…

福島を先に収束させろや。
テスト前夜に、突然部屋の整理を始めるのと変わらんぞ。
450名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:49.20 ID:YmSCKAbu0
だったら、去年電源喪失事故と、タービン建屋の水漏れ事故を起こしていた
福島第一原発を止めていれば良かったのに。
今年の2月に、利用延長許可を出さなければ良かったのに。
全部菅内閣の時に、再稼働されているんだけど。海江田とかも、今さら原発は
危険とか言い出すし。
ずる過ぎだよ。

福島第一原子力発電所2号機における原子炉自動停止について(平成22年6月17日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10061703-j.html
※電源喪失事故

定期検査中の福島第一原子力発電所1号機の発電開始について(平成22年7月29日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10072901-j.html

調整運転中の福島第一原子力発電所1号機の原子炉の計画停止に関する調査結果について(平成22年9月22日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10092202-j.html
※1号機タービン建屋水漏れ事故

定期検査中の福島第一原子力発電所3号機の発電開始について(平成22年9月23日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10092301-j.html

(コメント)福島第一原子力発電所3号機におけるプルサーマル開始について(平成22年10月26日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10102601-j.html

定期検査中の福島第一原子力発電所2号機の発電開始について(平成22年11月18日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10111803-j.html
451名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:49.41 ID:0GOa/xWYI
パフォーマンスでもいい、野菜食ってるよりは
452名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:51.38 ID:ywlK77D/0
管ハジマタ\(^o^)/

支持率10%はうpするだろ
453名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:51.34 ID:9q0XktlG0
浜岡原発のHPにつながらねえええ
454名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:50.48 ID:/Etetabz0
相変わらず行き当たりばったりだな
とりあえず使う電気の融通は考えたのか
どうせやってないだろ
455名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:51.48 ID:jNAA4SFO0
結局、浜岡は耐震性に問題ありということか
国で定めようとした基準をクリアできないということかね
456名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:51.83 ID:McFEPhNd0
あの地震の時も安全に停止しただろ
問題はバックアップ電源の確保であって
457名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:51.87 ID:RMWpCVOiO
民主党支持率アップだわ
マジでよくやった
458名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:52.28 ID:FYvztIVtO
民主党支持者がここぞとばかり湧いてきて笑える
459名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:52.74 ID:JOxKFDFz0
菅GJ
460名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:52.87 ID:FrM4Nj9u0
国内の原発全部停止させろよ。総理命令なら従うだろ
461名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:53.21 ID:8LW/FZ6d0
いよいよ地震が起きるということか!
462名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:54.11 ID:hyrkLmH40
本音:中部の経済も弱らせたい
463名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:55.18 ID:XGoTkHvc0
生中継の記者会見には、
自民党の要請で手話通訳が同席するようになったんだよな。
464名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:55.84 ID:QB/YXIDr0
関東への送電ストップだけで
名古屋での計画停電を回避できるんだろうか
それが心配
465名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:56.75 ID:N7zbFRQL0

ぼく、プルトニウムのプルト君。
浜岡原発を止めるというけど、冷温停止になるまで、ホントに止まったわけではないからね。
466名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:58.89 ID:XsMv9vYX0
もまいら まだ、東北の福島をみても目が覚めないのか?
菅GJ
イデオロギーと原発問題を一緒にするのは低脳のやることだ。
もれは中道右派だが、原発は脱しなきゃならんよ。
もれのとこは福島原発から100kmはなれているが、毎日数値が気になる
そんな思いをしながら、手に負えないものをまだ動かそうとするのか?
467名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:59.55 ID:Bogak+zK0
こいつ初めて仕事したなwww
468名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:18:59.92 ID:PdkBvQ4A0
なんて馬鹿なことを!
ガスを燃やすというのか!
469名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:01.17 ID:A7i87jyI0
>>353
相麻いおり(パコパコママ)
470名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:01.59 ID:U7Ruv7ho0
浜岡って中部の何パーセントなん?
471名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:02.69 ID:+Oq6By1p0
産経新聞です
なぜあなたは総理にかじりついてるんですか?
472:2011/05/06(金) 19:19:02.16 ID:3k9LG6fR0
しかし、こいつ馬鹿だな。
なんでも国民負担だよ。
夏にはまた支持率落とすのか。
473名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:03.58 ID:9d+05f4H0
省エネだけじゃどうにもならんよな
代替発電案が出るまで30年はかかるな
474名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:04.32 ID:JETl9Cvl0
>>379
伸子夫人が雷落としたんだろw
475名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:04.48 ID:/Z8A0Vrx0
これ日本のためじゃないだろ
476名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:05.33 ID:Nmtv0vdp0
危機を煽ってどうするンか
停止するなら黙ってやれ
何も仕事しないくせに大げさな舞台ばっかり要求する
今日の大見得がどんな結果を生むか見物だね
477名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:05.29 ID:8oudwrev0
停止させたって冷却し続けなきゃいけないんだから津波が来て電源やられたらら今回と同じようなことが起きるんとちゃう?
だったら稼働中でも同じやん
478名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:06.07 ID:atTkmPSk0
余計なことすんなアホ
479名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:06.12 ID:8jiGrvSW0
いいからさっさと辞めろよバカ菅
今から何やったって福島第一を爆発させたのはオマエだ
480名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:06.31 ID:R/TRjszD0
481名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:07.00 ID:cjjcu9z20
これぞ奥義!政治主導!
482名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:06.58 ID:k6Ha7LhN0
中部電力も不良資産抱えちゃったな
483名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:07.94 ID:XnIxBFbd0
これは3月下旬に判断できたし、するべきだった。
484名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:09.85 ID:Qr2DZOIl0
・中部地域の工場が全て影響を受け経済は更に冷え込む
・被災者への賠償金のために増税

どうすんだよ
485名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:10.42 ID:V9Z38Wv5O
東海地震くんのか?
486名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:12.30 ID:2A5WQfrf0
もともと、中部のメーカーなんて、どうせ派遣下請期間工
しか雇わないんで、雇用になんの恩恵もない。邪魔。

とっととでてけ。
487名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:12.32 ID:6X920VXj0
増税確定のお知らせだろこれ・・・
浜岡が泊まるのは危険性から言っても大賛成
ふくいちがどうにもならなくなったんだなあ。
488名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:13.79 ID:ChfKd78Y0
その分の電力確保は?
489伯爵:2011/05/06(金) 19:19:14.40 ID:0dm7IoN60
自動車産業は終わりですか?
490名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:15.45 ID:WkWI3vAHO
記者の質問 「なぜいま。他にやることが」
W
491名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:15.16 ID:gM9nbSzPO
さあ菅よ。あとは東電の職員の徹底的リストラを政治主導でやれ!
492名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:16.14 ID:Rb7mQlnR0
で、この夏の電力の見通しは大丈夫なのか?

危険回避のため、経済とか暮らしを犠牲にすると決めたのか?
493名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:16.54 ID:PP/XyhWm0
GJとか言ってるやつほど後で文句言いそうだなw
494名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:16.61 ID:tmfOGQRrO
初めて良い事したな。
今が最低だから、これが続けば支持率も上がって行くかもしれん。
続けば・・・
495名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:18.21 ID:d5IiS6020
くだらない会見だ
あーおーうーしか聞こえないw
496名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:18.11 ID:/ZvUwht60
民主党政権始まって以来、初めてのまともな判断
497名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:19.81 ID:FS4fZd+e0
でも2年後くらいに対策できたら再開じゃね?
対策が遅いから止めろといわれてたんだし。
498名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:20.25 ID:uqg4laLN0

毒に毒をもってってやつだね。
菅はこれでもう解散していいよ。

499名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:20.25 ID:MFCG/sHe0
菅のくせによく決断したな
これは全力で支持してやんよ
500名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:22.71 ID:O/qZI3n40
中部は電気余ってるから大丈夫だよ。
501名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:23.18 ID:bczcEKwT0
>>288
だな、同じ民主でもポッポも小沢も前原もこれはできない
ましてや自民では絶対無理だった

もう民主にやらせても本当にろくなことはないのだが、唯一と言っていいほどのGJであることは間違いない
502名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:23.69 ID:lje3X7nY0
諫早干拓開門と同じノリだな菅
503名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:24.03 ID:nnTmH28qO
地デジよりソーラーパネルを強制しろ
504名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:24.75 ID:mIhwN1qp0
始めて指導力を発揮したな。
505名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:25.06 ID:qUgwzRSJ0
自民党工作員涙目
自民党は国賊
馬鹿は死ななきゃ治らない
506名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:24.41 ID:1sE/S0fa0
この行動は意味あるのかね?
507名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:25.26 ID:mudEKavz0
>>1
テロか?事故か?
508名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:25.42 ID:cqjVCknx0
何か質問の回答になってないよ
509名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:25.78 ID:WDTnYWlx0
これは数日、数ヶ月で大地震が来るって事だろ
510名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:25.74 ID:6GORrSg40
あのー
諫早の開門は…
511名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:26.55 ID:rjnDI/vXO
日経平均先物全力売り。
512名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:27.36 ID:5oeur85M0
菅、これで支持率2%gは上がるだろw
513名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:28.32 ID:d/6dEZAQ0
>>444
たしかに、もんじゅあるからね最強だわ
514名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:29.72 ID:Mb/wapux0
>>353
自動車会社の下請け
親会社が海外に工場移転で仕事がなくなる
515名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:29.96 ID:pa7fuhE+0
やるじゃん

516名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:32.11 ID:2fc7fhhC0
もう火力ばんばん復旧&新設しろ
CO2なんて知るかwww
517名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:33.22 ID:70EnhzrQ0
明日になったらやっぱり停止しませんとか言いそう
518名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:33.26 ID:po3mZS910
子ども手当の財源は?→埋蔵金とムダ削減!
浜岡原発停止の電力は?→国民がガマンしろ
519名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:33.96 ID:iTCHK1FD0
いま余計なことしたら
トドメでんがな

だれか「国賊!」とか言って 懐に飛び込んでやれ
520名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:34.12 ID:+WvD9+d/O
テロ対策のつもりなんじゃねw
521名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:33.71 ID:917BxOz2O
次は20ミリ問題にも英断をくだしてくれ
522名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:34.33 ID:zE7QrOcV0
自民でも無理だし、小沢や鳩山総理でも無理だったな
523名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:35.48 ID:BciluydF0
「電力は確保できませんが、止めます。
 生産性、経済力は瀕死に陥りますが日本人のためです。」
524名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:35.56 ID:UMNXgUDx0
こんなことは別に仕事にならんわ

核燃料棒がそのまま入ってれば、冷却機能停止で結局福島第一と同じことになる

災害対策としてはあまり意味はない
525名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:35.36 ID:EitBHXTD0
526名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:35.94 ID:nYeABM2P0

また思いつきだよwww
また思いつきだよwww
また思いつきだよwww
また思いつきだよwww
また思いつきだよwww
また思いつきだよwww
また思いつきだよwww
527名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:36.07 ID:FBrUP6pXO
中部にまで迷惑かけんなや東北田舎が
528名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:36.62 ID:qGLWXzov0
あきらかにパフォにいいネタ見つけた!
感じだもんな。
529名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:36.51 ID:chcCYg6Z0
東京って北海道、中部、北陸、近畿から電気回してもらってるのにさ。
結局自分らのところから原発排除し、地方で発電させる気だろ。

原発反対なんて叫ぶ首都圏人は、自分のとこから遠くにあれば意にも止めないのよ。
530名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:37.10 ID:65a1TAa00
中部電力は西日本の電力会社全部から電力の融通が受けられるから、
需給面では問題ない。

運転停止しても、燃料プールにも原子炉にも燃料棒がある状態だと
地震で原子炉、建屋が損傷を受けた場合にどうなるかわからないな。
ここは津波よりも地震の揺れ自身に耐えられるかどうかの方が問題らしいから。
531名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:38.15 ID:rN++m+O70
浜岡原発いったら
最悪は日本全滅だからな
よくやったよ
532名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:38.50 ID:UQ+LB8wp0
うーん、どうなんだろう
評価してやりたいが
供給ショックへの対策はちゃんと出来てるのか?
533名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:38.42 ID:D1VDkHCLO
初めて菅を評価する
534名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:38.56 ID:xmyzM+sy0
これを止めないと自分が死ぬし日本も滅びるからな
当たり前の決断がやっとできたか
535名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:39.07 ID:5IRy9pYr0
国会で浜岡止めろって要請したみずぽの功績
536名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:39.03 ID:Sd1cGpZn0
東海地震くるぞ〜〜〜〜〜
537名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:40.03 ID:IZnO+lFF0
原発推進基地外どもが

利権の金を貰えなくなるから

泣き叫んでるよw
538名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:41.38 ID:Qft0+CIoO
さて、極左厨日新聞は
どう書くのか見ものだw
ナゴヤドームも節電決定じゃんw
539名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:42.13 ID:/QcAmfRi0
裏目裏目の菅だぞ
絶対、この夏、中部電力管区で大規模停電起こるな
540名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:42.65 ID:vQuefaCP0
自民に絶対できないことやった!!これはすごい
民主も色々と経験をつんでレベルアップしてるな
自民の一党独裁に逆戻りにならないためにも頑張れ
541名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:42.47 ID:O3ZHH8G20
>>400
落とせる
余裕
542 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/06(金) 19:19:42.52 ID:WlKVppow0
│          三 ┃|
│            ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ.    
│  <#`∀´ >  三 ┃|         
│ ̄     \   ( ┃|          
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
543名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:42.88 ID:wzguZHdWO
でもそんなけ原発止めて電力賄えるの?
544名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:43.31 ID:SsUl7NGW0
浜岡停めたら中部地域も停電になるんじゃないのか?
545名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:43.33 ID:9vUkJq3T0
>>265
まっさきに社員給料20%CUT決めて
役員報酬は検討中なんて世界じゃ
従業員もそのほうがいいだろ

事故起こしたら、命がけ
かつ家族まで責められるんだから
546名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:43.73 ID:z4VwxJA90
ネトウヨ涙目
547名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:43.85 ID:inoHcPjF0
つか、これは米国が結構強く求めていたって話もあるからな。
しかし、電力供給、ほんと大丈夫なのかよ
こいつがやることで、まともなことは何ひとつないからな
548名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:44.20 ID:MuG8qlab0
馬鹿じゃねw
549 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/06(金) 19:19:44.77 ID:N+ZznWLVO
>>270
圧倒的多数のエラーの中のたったひとつのGJだけど
つか津波対策以前に、地震がきたら地盤も建物もヤバイんだけど
550名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:45.53 ID:IdPBw1tD0
>>454
国民の努力でなんとかしろとのことです。
551名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:45.61 ID:YCao+OTD0
>>1
あら・・・防波堤強化するまで中部でも計画停電発動?
まあ、防災対策で一時止めるのは賛成だな。
カン以外の首相だったらよかったのだがね・・・
552美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/06(金) 19:19:48.42 ID:Rtzf2K/T0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これは本気で新しい日本の創世くるよ。
          民主党にしかできないことだよね。
  
        なにしろ、自民党は電力会社と切っても切れない関係があるから。
         民主党はその点、freeなのね。
553名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:48.54 ID:feQlNr0wO
アホ過ぎる
554名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:49.11 ID:x1reXMaP0
最新の知見に基づいて判断するべきだから
これはそうするべきだと思うが。
555名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:49.47 ID:Ocsvmg/50
また思いつきか?
浜岡は津波よりも地震そのものに耐えられないかもって話だよな
津波対策があまいんじゃないかって原発多いみたいだけど全て止めるきか?
556名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:49.32 ID:+mt0Kp7aO
>>456
東海大地震が来て津波が来たら即死だぞ
557名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:50.48 ID:eiKXbXKY0
お願いします〜
アホか
558名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:51.55 ID:RfZpoSH10
東海地震が切迫した状況なのか?
そうとしか取れないぞ!byNHKの会見
559名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:55.32 ID:WkiLJ2xW0
TOYOTA見殺し
560名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:55.95 ID:kpukI6vD0
これで東電解体したらカンクン見直すw
561名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:57.39 ID:9J6azRIU0

初めて仕事したな
共産党の追及も奏功した
562名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:57.50 ID:P4t1UpAS0
貴重な原子炉を停止する反日売国奴は日本から出て行け。
プレート上だから危険だ?危険だからこそ国防の盾になるのだよ。
現に東電の努力のおかげで福島の炉が開き国内の反日支那人が一斉に帰国した。
浜岡の炉を全世界に向け開放し日本人の精神性の気高さを人類全体に知らしめよ。
563名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:58.86 ID:rV3/0NqP0
浜岡あぽ〜んしたら日本終了だからな
564名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:19:59.89 ID:gadyVt1l0
NHKの会見見たけど、電力不足の対策は何も考えていないって言ってるな
565名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:00.96 ID:Z5GBpHd/O


まあ妥当な判断だな。


566名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:01.16 ID:hjVFpuUP0


浜岡原発停止に反対する非国民は、まさかいないだろうな?

つーか、テロリスト?地震の危険地帯で原発推進とか。
567名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:01.23 ID:HboVQt4HO
ドラゴンストップだな
568名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:01.76 ID:Jb2dM1tQ0
これは支持する 初めて総理らしい仕事した



感動したよ
569名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:02.06 ID:7F+kjbPzP
>>339
テロは予告があるだけ良いじゃん
地震は予告なしで来るんだから
570名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:02.03 ID:qUtEWe3l0
まあ良いんじゃない。
政府の指示だし、中電も電気料金値上げのいい口実になる。
571名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:05.67 ID:XGoTkHvc0
>>456

うーん。
地震そのもので壊れる可能性があるんだよな。
福島第一も、津波以前に問題が起きていた可能性が高くなってるし・・
572名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:05.47 ID:MvtaLNcM0
周波数変換所は停止決定
573名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:07.66 ID:fcnXyKCmO
まさか停止になるとはw
意外w
574名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:08.41 ID:JDlmBA0V0
>>353
働いてる人
575名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:10.69 ID:PyUJ1HEl0
強い余震が浜岡原発周辺でこれから起きるんだろ常考
もう直2ヶ月だし、そろそろM8.0以上の来てもおかしくないしね
576名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:11.78 ID:INFGTY/wO
代替エネルギーを明確に出せ
思いつきでは国は動かない
577名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:13.40 ID:CBo8n2KF0
浜岡の3号機だけでも火力で代替すると夏場は一月60億円のコストアップになるって話らしいのに…
そのうえで4号機と5号機まで稼動停止したら…
おまけに九州とこれで中部まで夏場の電力供給に不安を残すことになるのかよ
それで福井の原発まで稼動数半減したら、関西経済が…
578名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:13.91 ID:Uak67d7PO
浜岡よほどヤバいのか
579名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:14.77 ID:x7rYA8oeO
支持率アップの為に原発停止します
支持率アップの為に原発停止します
支持率アップの為に原発停止します
支持率アップの為に原発停止します
支持率アップの為に原発停止します
580名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:15.00 ID:lbrrKEaf0
珍しくまともな対応したな。
581名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:16.22 ID:demJrdPJ0
東京湾に作るなんてもっての外になったわけだ
582名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:17.25 ID:4n0e4WYz0
浜岡は安全、優れた堤防で津波にも耐えられる   という夢を見た

http://img.ibtimes.com/jp/data/images/full/2011/04/28/6142.jpg
583名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:18.16 ID:Z3yCeu1X0
止まっていた福島第一の4号機も炎上していますが。
584名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:18.67 ID:GovReS3G0
自民 原発推進派はや始動 「原子力守る」政策会議発足
2011年5月5日 朝日新聞 朝刊4面

東京電力福島第一原発の事故に収束のメドが立たない中、
国策として原発を推進してきた自民党内で早くも「原発維持」に向けた動きが始まった。
原発推進派の議員が集まり、新しい政策会議を発足。「反原発」の世論に対抗する狙いだ。

この会議は「エネルギー政策合同会議」。自民党内の経済産業部会、電源立地及び原子力等調査会、
石油等資源・エネルギー調査会の三つを合体させた。電力需要対策とエネルギー戦略の
再構築の検討を目的に掲げるが、党幹部は「原発を守るためにつくった」と明かす。

幹部には原発推進派が名を連ねる。委員長は元経済産業相の甘利明氏。
旧通産省(現経産省)出身の細田博之元官房長官が委員長代理、
西村康稔衆院議員が副委員長に就いた。先月12日の会合では、
幹部陣の隣に東電の元副社長で現在は東電顧問の加納時男・元参院議員が「参与」として座った。

甘利氏は「安易に東電国有化に言及する閣僚がいる」と指摘する資料を配布。
会議後に河野太郎衆院議員が「原発推進派が並ぶ人事はおかしい」と抗議したが、認められなかった。

自民党は中曽根康弘元首相らを中心に「国策・原子力」の旗を振ってきた。
1955年、研究と開発を進める原子力基本法を制定。74年に「電源三法」を制定し、
立地自治体に手厚く補助金を出してきた。電力業界は資金と選挙で自民党を支援。
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から11年間で約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
谷垣禎一総裁は震災後の3月17日の記者会見で「現状では、原発を推進していくことは難しい状況」と述べたが、
1週間後には「安定的な電力供給ができないと製造業など維持できるのかという問題もある」と軌道修正した。
党内では「推進派から反発されたため」と受け止められた。
会議は大型連休後、中長期のエネルギー戦略の議論を始める。
甘利氏は「我々は市民活動かではない。膨大なコストや不安定を覆い隠し
『自然エネルギーで何とかなる』と言うのは無責任だ。現実問題として原子力を無くすわけにはいかない」と言っている。
(渡辺哲哉、土佐茂生)
585名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:19.18 ID:FBrUP6pX0
利権まみれ糞自民死亡
ざまああああ
586名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:19.48 ID:oO9NlNOe0
また人気取りが始まった。とめるのはいいけど、きちんとその後の電力量を計算してやるべき
ことだろ。工場なんかが時短すれば深刻な経済への影響が出るだろ。節電を当てにして
とりあえずとめるというのは得意の思い付きだろ。
587名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:20.58 ID:6X7kG2kl0
中曽根のうめき声が聞こえる
588名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:20.81 ID:ZKh6W5Ny0
キチガイ采配来たか
589名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:20.41 ID:R1OxzfxGO
中部地方にはろくに人住んでいないから問題なし。
590名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:21.02 ID:ljOCwvsu0

       ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )  
    .i /  _ノ   ヽ  i ) 
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/  なんじょれ熊の木
    l    (__人_).  |   かんじょれ猪の木
    \    i  i   /    ブッケ ブッタラカ ヤッケ ヤッタラカ 
    /    `⌒ (::::)     ボッケ ポッポッポッポッポ♪
    |    ̄ ̄⌒) .|
591名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:22.09 ID:zaYSpS5w0
死ねよ
592名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:23.77 ID:3X8lgGmQO
これ、静岡県から西側全てに影響あるだろ…
593名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:24.34 ID:ZRFncKJQ0
日本沈没前夜みたいに全国的に危機感煽ってどうすんだよ。
594名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:24.72 ID:KbY/Ef2/O
関西電力エリアの俺は、
この夏もまた快適に過ごす予定です(^_^)v
595名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:26.95 ID:paM9Q5K60
民主、国民の安全を理由に日本の崩壊を決行!
中部地区計画停電発動!トヨタ、スズキ涙目。
パチンコは全国規模の規制営業。

日本の再興のカギはもんじゅ復活か!
596名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:26.96 ID:CaS+H7t/0
動いてるものを止めるんだから新設はなくなったって事だよな?

省エネルギーしか進む道なし。退路は断たれた。
597 【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 19:20:27.33 ID:GWSRIBAy0
もう、吉祥寺は電気廃止でいいよね
598名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:28.25 ID:4YFkOJ2E0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ   総 裁 .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  原発問題は知らん振り  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  原子力委員会      `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃   元委員長ですから   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |


東日本大震災:自民・吉野氏、東電免責求め 税金で全て賠償、首相否定−−衆院予算委
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110430ddm005040114000c.html
 29日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を巡る東京電力の賠償責任免除を求める質問を
自民党の吉野正芳氏が行った。

>自民・吉野氏、東電免責求め 税金で全て賠償、首相否定
>税金で全て賠償、首相否定
>税金で全て賠償、首相否定


福島第一原発外部電源喪失は地震が原因 共産党の追求を保安院認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
599名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:28.06 ID:8aUlrEOc0
支持率Upのギャンブルに出たかw
600名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:29.21 ID:/ebVMGZG0
裏にどういう思惑があるかは知らないがこの件に関してのみよくやった。

あとは解散総選挙だ。
601名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:30.75 ID:DyVv3yIt0
日本身売りが俎上に
602名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:32.50 ID:aYM64CiS0
愛知の夏はくそ暑いのにクーラー使えないってか
603名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:32.69 ID:FjsDsOAl0
夏はどうなるんだろう。

工場は自力でガスタービン確保の方向になりそう、アメリカみたいに。
604名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:33.66 ID:2j45IuGC0
福島の犠牲がなければぜったい止めなかったよね。 悲しいことだが。
605名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:33.93 ID:jkfTKzBF0
バカはちょろいな、これだけで手のひらを返すんだからw
606名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:34.55 ID:cSJTbw0EO
こないだ名古屋に出張で行ったけど、地震が怖くて日帰りの強行軍にしたよ
原発止まるならちょっと安心だな
607名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:34.44 ID:dCHZwU4g0
関東へ送る分無くなるな。
608名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:34.81 ID:JMpUxz480
え、止めたらどうなんの
609名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:34.95 ID:Pq7J+tPcO
そう言うだけの情報あるんだな
610名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:35.91 ID:uDzSwVkjO
いやあ、自民党なら絶対にしなかっただろうな。
この点だけは自民党政権じゃなくてよかった。
611名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:35.89 ID:+MQeUZovP
まあこれが日本国総理大臣の仕事ってやつだよ。
官僚依存のネトウヨには一生できないこと。
612名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:36.31 ID:PcEDFcvV0
>>338
よう低学歴


103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)


613名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:38.90 ID:l0PoNlY4O
日本ははやく水没した東北の土地を使ってオーランチキチキで燃料生産国にならなきゃ
614名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:39.29 ID:kOYOMQVZ0
要請だから、実行されるかわからない
615名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:39.44 ID:QOX0ughQ0
これだけは支持する
616名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:40.36 ID:n2pen0IN0
久々に俺たちのみずのんきたああああああああああああああ
617名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:40.11 ID:VL9Seva10
>>449
同時にやりゃいいだろ。
福島収束までどれだけかかると思ってんだよ。
それまで放置するのか?
618名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:40.63 ID:XGoTkHvc0
>>476

黙ってって・・・
619名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:41.07 ID:dYaa7+Fr0
カッコつけるのはいいが
その不足分の代替案やデメリットについての説明はあるのか
620名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:41.15 ID:po3mZS910
国が停止命令するってことは、中電に対して国が保証するんだよな?
621名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:41.25 ID:ai9j2xUK0
ウヨの振りしたサヨだろ。なにがよくやった、だ。茶番もいいところだよ。全部止めないのは何でなんだ?
逆に説明できんのか?
622名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:41.31 ID:W5cMGwEw0
適当なことやらしたら日本一だな
623 【東電 87.9 %】 :2011/05/06(金) 19:20:42.27 ID:iH/s2+0T0
5.11には間にあわん
624名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:43.12 ID:4D8vT17c0
福島原発事故みていながら自己判断で
原発停止できない電力会社も情けないね。
625名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:43.11 ID:HONpkaRi0
また願えば通ると思って勝手に記者会見したんじゃ…。
626名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:44.05 ID:lulDJAsX0
東海地方は全国一の灼熱地獄地域なのにな
菅の気まぐれのお陰でこの夏何人の人が亡くなるんだろうな
627名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:43.90 ID:3/9qf+MS0
記者会見みじけえええええええええええ
というか「お願い」かよ
結局、責任は取らない形でしか何も出来ないんだな
628名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:44.86 ID:rtR2Xh2Y0
GJ!

2ch内での支持率はバク上がり
でも実際の支持率は下がる

なぜなら、テレビ庶民は原発が何かわかってねーからwwwww
629名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:46.19 ID:kRKv+q5q0
浜岡原発の作業員達が失業。保証金くれとデモ
630名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:46.73 ID:+nxDrDDk0


「原発というものはですね、
ミサイルが落ちても平気なように作られてるんだよ」
               
                       三宅久之


「私の印象では、反原発派は左翼崩れの老人と、
ものを知らない学生だと思います」

                       池田信夫

631名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:49.13 ID:la9uvKCvO
でも要請なんだよな
もし中電がいやぷぅ♪\(^o^)/て言っても止められるの?
632名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:49.12 ID:pOa374IXP
こいつが動けば不幸が起こる
633名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:49.47 ID:z5+eU4Io0
衆愚政治そのものだな
関西圏の俺はセーフか知れんが複雑
634名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:50.98 ID:SLGQHVAF0
トヨタ完全にヲワタ・・・
635名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:53.99 ID:0ZofQVsW0
すげー廃止の方向を決めるとかじゃなく、だよ
ほんとすげー
次は焼肉店だな
636名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:54.48 ID:vg20wWoi0
利権に浸ってる自民じゃ出来ないな
637名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:56.73 ID:RDNipU1j0
想定内:地震の揺れ
想定外:つなみ
って事にしたい。
しかし、地震の揺れにも実はもろかった、って事が発覚しているんでしょ?
638名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:57.34 ID:uERFjaRnO
ユッケ隠匿きた
639名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:57.58 ID:mPCe0B1mP
初めて、総理らしいと思ったよ。やれば民主は出来る子じゃんか。
これからも民主頑張って仕事してくれればいいよ
640名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:57.88 ID:YmSCKAbu0
去年、6月に事故を起こしていた福島第一原発を、
再稼働しまくっていたのが、民主党政権でした。


福島第一原子力発電所2号機における原子炉自動停止について(平成22年6月17日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10061703-j.html
※電源喪失事故

定期検査中の福島第一原子力発電所1号機の発電開始について(平成22年7月29日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10072901-j.html

調整運転中の福島第一原子力発電所1号機の原子炉の計画停止に関する調査結果について(平成22年9月22日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10092202-j.html
※1号機タービン建屋水漏れ事故

定期検査中の福島第一原子力発電所3号機の発電開始について(平成22年9月23日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10092301-j.html

(コメント)福島第一原子力発電所3号機におけるプルサーマル開始について(平成22年10月26日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10102601-j.html

定期検査中の福島第一原子力発電所2号機の発電開始について(平成22年11月18日)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10111803-j.html
641うんこ漏らしマン:2011/05/06(金) 19:20:58.34 ID:krA7YHSl0
何がしたいの?
642名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:58.72 ID:x0kKoLMB0
>>412
中継 記者会見より

記者 「夏季の電力不足について、供給量が下回ることへの具体策を示してください」
菅  「国民の皆さんのご理解とご協力をもってすれば、乗り越えられると考えている次第であります」

…………おい、やっぱり 分かっていないぞw
643名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:59.12 ID:ct45EJExP
>>363
まーた、極論信者が出てきたな。
俺の上司とそっくりだな、放射能が怖いと言えば、電磁波の方が体に悪いぞと言うし、
原発から近いから社内の換気を止めてくれって言えば、じゃ仕事できねーじゃねーかって言うし、
マスクを2重にしていれば、放射線?こわくねーから!って言って話切るし。。
644名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:59.42 ID:SjBeDiC30
阿比留ざまあみろ。俺達の菅。
645名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:59.35 ID:wsYSu1xH0
日本一原子力に詳しい総理だけに、納得できる
646名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:20:59.67 ID:OovvEMww0
3号機の再開延期だけじゃなくて
4、5号機も停止するよってこと?
647名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:00.16 ID:CaX8PQBM0
浜岡、世界一ヤバい原発だって言うし当たり前だろwww
648名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:01.86 ID:IsmA5Hda0
ぬるぽぬるぽ
649名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:02.22 ID:tD33NUMx0
こんなの認め取ったら、どこの地方だってやってられんわ。
アホが、全国で中止求めはじめるわ。
この夏は全国で原発停止で、関西民エアコンなしで死亡だな。
650名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:03.35 ID:57tHWGXT0
テレビでかくだんそうあるっていってたけど
何故そこに立てた?
651名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:03.17 ID:+ptK8jft0
>>429
東京だけではなく、名古屋も終了になる可能性がある
東京と名古屋が同時に終わったら間違いなく日本終了だぞ
652 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/06(金) 19:21:04.05 ID:OXY/wWJw0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  ) 
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
      __________∧__
     /                    \
653名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:04.98 ID:lEhwtrlcP
大英断。
大英断以外のなにものでもあるまい。



東電工作員は吠え面かけよwwww
 
 
  
654名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:06.03 ID:4iTBSdeo0
燃料をそのままにしたり、隣のプールに置いておくなら、何もかわらんような。
655名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:06.24 ID:u/nV5TtOO
先に言っとく5月11日に大地震くるよ…
656名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:07.29 ID:flF/QmQHO
思いつき&ポピュリズム
657名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:08.93 ID:67UlzJkdO
>>410
何で?
658名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:10.32 ID:i/NNhLPg0
これは素直に評価していいことだと思うよ
炉の暴走のリスクは回避できる
659名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:10.65 ID:8rsavAHH0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)


660名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:10.94 ID:sPMBxsikO
動いてなければ地震や津波来てもだいじなの?なんか動いてようが止まってようが、燃料は冷やし続けなきゃいけないように思ってたんだけど…
661名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:10.51 ID:EflfwTwM0
津波対策完了するまで無理だって
662名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:11.31 ID:nIwoKhKF0
当然。だけど菅、よく決断した。GJ
663名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:12.08 ID:Tj5MUgLR0
511にスーパー東海地震か?
664名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:12.88 ID:9d+05f4H0
止めても内部の核物質がテロられる可能性はあるわけで・・・・
665名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:13.58 ID:pJMcQbFdO
基地●が役立った稀有な例wwwww
666名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:14.36 ID:E1IA6WD10
>>1
停止はいいが、電力需給に影響は?
667名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:13.88 ID:RNf5ceVDO
菅キタァァァァァァァァァァアァァァァァァァァァ!!!!!
668名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:13.73 ID:sPNx5O+VO
NHK突然会見画面に代わったからてっきり辞任会見かと思ったのに違って残念
669名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:15.80 ID:SqSEcx8v0
まあ、冷温停止が維持出来なきゃふくすまの5号機6号機と同じだけどね
670名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:16.75 ID:f0bnqs3s0
あれ?まともなこといってる
どうなったんだ
671名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:17.33 ID:blWHI1C6O
決まったら、今夜中に停めろよ。
672名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:19.08 ID:/uBzTd9A0
浜岡原発を停止するとして電気どうするのかね?
ますます辺境で原発建設が盛んになるのか。
673名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:19.21 ID:UhTa6vt70
とりあえず原発利権は死ねばいい
674名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:18.95 ID:/Etetabz0
>>550
やっぱり何も考えずに国民丸投げか
675 【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 19:21:20.23 ID:GWSRIBAy0
>>353
日本の製造業
676名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:20.50 ID:MDr/Ie5DO
停止はええけど電力供給の見通しくらいたてときなはれ。
677名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:20.52 ID:WfT39W3G0
これでパチ禁止とODA引き上げすれば盤石だな
678名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:20.94 ID:nlEroviM0
地震来たらマジに浜岡やばいから停めて当然
679名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:21.42 ID:BdVH9wHL0
>>1
アホ菅のくせに生意気だぞ
680名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:21.66 ID:L5wsScNcO
やあ無能な2ちゃんねらー諸君ゲームの始まりだ
この私を捕まえてみたまえ

ぬるぽ
681名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:24.45 ID:Kz8QA1H4O
>>576
うるせー馬鹿
682名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:25.12 ID:FpmpWwAc0
東電支援の危機煽る一環だべ。
683名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:27.16 ID:PgqXgFwjO
いきなり全て停止はないだろう!
ソフトランディングって知っているのか?!
メチャクチャヤナ
684名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:27.43 ID:dpkMG3et0
菅のことだから先のことは考えてない
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.9 %】 :2011/05/06(金) 19:21:28.29 ID:QkzXKNMN0
中部電力の場合

●発電設備
水力発電所   5,219千kW
火力発電所  23,904千kW
原子力発電所  3,504千kW  ←浜岡w

電力会社9社の原発依存度
http://21.dtiblog.com/e/eurofactory/file/power_station_comp02.jpg
686 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/06(金) 19:21:31.48 ID:xJcUimAu0
福井地震M7.2っていうのが過去にあったから
福井の原発もすべて早く停止させてください
687名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:31.90 ID:ow/AT99E0
そのまま廃炉へ。
地震大国日本が神をも凌ぐ安全原発なんて造れるはずない
68841歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/05/06(金) 19:21:32.24 ID:lKjJG1E+0



  ・・・・・・・・・・・・・・・電力を完全に確保しねーと意味ねーだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  関西や中部の経済混乱させるつもりかよ・・・・・・・・・・・・・・ 糞が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

689名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:32.16 ID:+3sNhzug0
         【またトンキンか】【やっぱりトンキン】【さすがイーストソウル】【トンキン電通のトップは在日韓国人の成田】
         【はいはい東京】【東京丸出し】【渋谷デモスルーは東京じゃ日常】【JICA現地のボランティア5万、東京のJICA官僚月給100万w】
         【ソウルテレビ】【これがトンキンクオリティ】【タワラ&レンポウトップ当選させる東京】
         【東京民国】【だってトンキン】【相変わらずトンキンか】【ルーピー&管の地元】【既得権益天下り官僚天国】
         【トンキンだから仕方ない】【どうせトンキンだし】【あの大阪の3倍の23万人の生活保護者を抱える生活保護天国トンキン】
.   ∧__∧   【それでこそトンキン】【まぁトンキンだし】【常に韓国】【もうすぐあの大阪を抜く在日数】【トンキン無縁社会w】
   (´・ω・)   【TONKINNでは日常風景】【朝鮮放送すげー】【だから東京】【関東全体でノーベル賞受賞者韓国同様1人w】
.   /ヽ○==○【チョン流】【tトンキン電通の挨拶はアニョハセヨ】【創価学会&信濃町】【トンキンマンセー&韓国マンセー】
  /  ||_ | 【いつもの電通トンキン】 【なんだ東京か】【トンキンTBSだものw】【シナ人街のある池袋w】【六本木愚連隊w】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
690名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:32.45 ID:gPDVka8q0
そりゃ妥当だろ
散々安全うたってきた電力会社や自民は安全管理放棄したうえに、
いざ事故が起きればそれ無視して金出し渋りで免責とかほざきやがる
691名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:32.82 ID:d5IiS6020
海江田ボソボソすぎ
なんの圧力だよ
692名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:33.58 ID:KSM7aJ4a0
そろそろ地震が来るという情報があがってきたんだろ。
で、当然、そんなことを言うとパニックになるから、
ヤバそうな原発だけ、止めろ!ということでしょ?
693名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:33.58 ID:Lj0x49OK0
今ごろ止めてもおせーよ(゜ー゜夏)
694名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:34.55 ID:5TTKivrZO
なお、20ミリシーベルト基準を下げる事には全力で反対の模様
695名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:34.99 ID:PTiaUxL00
今後の電力不足に対する対策もろくに考えずに
いきなり止めますって馬鹿じゃね
696名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:35.38 ID:bkKjKlDt0
福島から関東迄被爆してるからな
静岡のは直下形きたら爆発する
福島の核爆発なんて線香花火レベル
697名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:35.44 ID:sztUNTdu0
>>603
火力と水力で間に合うべ
前にも夏場止まってたこと有った気がするし
698名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:35.83 ID:NAdEE5FB0
これは地震フラグなのかテロフラグなのか
699名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:36.42 ID:iQ7whDFc0
まあ福島と同じような事になったらやばいどころの話じゃねぇし。
とりあえず東京の奴らは電気使うな。
700名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:36.81 ID:jfOusU6t0
 
みんな節電w
 
どんどん電力を消費しようぜw
 
中部の産業界の反応はまだか?
 
701名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:37.02 ID:5oeur85M0
運転停止しても、まだ安全じゃないだろ…

どれくらいかかるんだ。
702名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:37.88 ID:9XabAAMZ0
偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。
703名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:37.94 ID:e+llG0JE0
>>610
そもそも自民政権だったら安倍さんと麻生さんの神秘パワーのおかげで
原発事故なんて絶対に起こさなかった
704名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:38.62 ID:lirCpZjbP
トヨタ社長が一言
    ↓
705名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:38.89 ID:B81qhqTf0
>>335
指示じゃないんだから要請された側には運転を続ける選択肢が残されてる。
菅の責任逃れパフォーマンスの一環に過ぎねぇよこんな記事。
706名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:39.93 ID:po3mZS910
影響が甚大過ぎる
707名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:39.65 ID:lM+JB+9z0
気象庁かどっかから東海地震の予兆でも聞いたか、単なるパフォーマンスか。
どっちにしろ、判断は正解じゃないかね。電力は補えるって判断のもとであってほしいが。
708名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:41.55 ID:tkFu8T/ZO
>>492
そこだ。
菅は自分の延命が第一と考えてるとしか思えんから、止めた後の対策がグダグダになりかねん。
709名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:42.74 ID:89nGcaQ50
民主は国をボロボロにするだけだな
710名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:43.43 ID:BciluydF0
本当のお灸はこれからだw
711名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:43.37 ID:9NLUdnaY0
これで関東に電力送れないな
死ぬのは中部ではなく関東
712名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:44.52 ID:cYcjNhvv0
えっ
国民の節電だけを当てにしてるのか?
713名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:45.11 ID:nYeABM2P0

単発IDの擁護工作員が湧いてるな。
714名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:46.24 ID:96ZEyjxzO
これで愛知の税収ダダ減りだぞw
自動車産業今年は終了のお知らせみたいだなw
自動車産業従業員が何人切られるかが見物だ
そいつらは民主党を恨むだろうよw
715名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:46.42 ID:Sg0CdNoT0


また大地震くるぞ

716名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:46.91 ID:3KSaShWM0
どこまで自分の首絞めるのが好きな人なの?
717名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:47.66 ID:hWi0hBVY0
やればできる子
数ヵ月後に地震来るから当然だな
718名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:49.01 ID:WJQuelaa0
菅のランクが上がったな。浜岡い地震やテロがあれば、首都圏壊滅で日本が
終わりだからな。支持率上がっちまうけど、自民党は内閣不信任案出さない
と言っちまったし、それで小沢の方も腰砕け、任期まで菅の可能性が高いか
ら、脱原発クリーンエネルギー転換を是非やって貰いたい。最初の一歩とし
て浜岡を止めるのはいいこと。日本が終わる前に決断すべき。
719名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:49.45 ID:543t6OQt0
10パーセントなら、あまり影響なさそうだな
720名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:50.14 ID:FLVnu5SS0
北朝鮮による原発テロを考えて全て停止にするなりw
721名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:52.06 ID:+j0iCG1gO
いよいよ東海地震がくる!

予知はできたけど
こういう形でしか
発表できない。


くるぞ…
722名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:52.86 ID:0omYTJp6O
停止しても津波きてぶっ壊れたら関係無いんじゃないの? 
中には燃料棒入ってんだからよ。
723名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:54.94 ID:QB/YXIDr0
後はユッケとパチンコを禁止したら
一生菅さんについていきます!
724名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:55.09 ID:FBEhIw4fO
なぜこの時期に停止を。
これはと
725名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:57.13 ID:zRFcEOs3O
これは原発推進自民じゃできないね
726名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:57.80 ID:eFAj1eBTO
いつ防波堤できるんだよ
原発なしで夏迎えられるのか
727名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:58.78 ID:r+sWM12b0
うむ大義である。
728名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:59.47 ID:re6uUe/T0

バカ殿、ご乱心気ましたー
729名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:59.72 ID:Mr+dD7bg0
>>612
なんだこれww
730名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:01.64 ID:po3mZS910
関東民はクーラー禁止
731名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:02.30 ID:LA4vmLfn0
NHK実況の方から来ました
たのむから、人気回復のために日本経済壊さないでくれ
名前忘れたけど、前の首相のマイナス25パー思い出す・・・
732名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:03.26 ID:JHbW8IiZ0
支持率アップのためかは分からんが、これはこれで良いと思う
でも政権交代してくれ
733名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:03.08 ID:O3ZHH8G20
トヨタくらいなら自家発電できんじゃね
734ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/05/06(金) 19:22:02.38 ID:huEwBaYh0
>>420


   ∧∧  どのみちじき 廃炉だしね
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)    新型に立て替えた方がいい
735名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:04.56 ID:FACfHHLM0
>>525のデータ良いね

事実なら、原発止めても影響なさそうなのが中電管内ってコトか
危ない言われてたのも浜岡だし、一石二鳥ね…
736名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:05.08 ID:Uw+uhN4KP
356 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/05/06(金) 19:13:26.02 ID:hqPLvJB80
淡々と説明する菅△

初めてかっこいいと思った

370 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/05/06(金) 19:16:30.30 ID:l8W45Zgb0
菅タンの支持率アップ間違いなしやね

371 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/05/06(金) 19:16:41.39 ID:NftDJPqw0
今まで菅が馬鹿にしか見えなかったのに
今の菅はりりしく見えるな

379 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/05/06(金) 19:18:29.41 ID:hqPLvJB80
今日は菅が胡錦濤に見える
強そう

384 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/05/06(金) 19:19:18.23 ID:NftDJPqw0
菅が神様に見える

【9501】東京電力296【大人のおもちゃ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1304664416/l50
737名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:06.01 ID:dw0kwwJe0

今まで「問題ない」と言ってきて政府もそれを容認してたのは 何故か と聞いてるんだが


質問に答えろよ
738名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:06.21 ID:FZc8+8j1O
工作員の目的は日本経済を破壊すること、
ひいては日本そのものを破壊することってことは理解しとけよな
739名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:06.74 ID:ouO1DTjsO
そういう意味で申し上げた訳ではない
と、明日にもヘタレるに俺の全処女を賭ける
740名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:07.61 ID:+Oq6By1p0
水野さん「なぜ浜岡だけなのか?他も危ないだろ」
741名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:07.89 ID:B4VEgeYa0
なんで政府が民間企業の営業にまで口出しするんだよ。

具体的な代替案を示してから原発止めろっていうんならまだわかるが。
政府が中部電力の大株主ならまだわかるが。

パフォーマンスにしか思えない。

742名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:10.75 ID:YSPohggC0
またネトウヨの負けかw
743名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:11.82 ID:wG1Vf5M60
お前ら油断するなよ、
あの菅のやることだ、
GJと見せかけて大どんでん返し

国民全員がひっくり返るようなウルトラCに持っていく可能性は十分にあるぞ。
気をつけろ!
744名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:12.63 ID:nfdlGnzf0
よーし中部も道連れだ
東京だけ電力が足りんなんて許せんからな
745名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:12.38 ID:Yh0E5m1M0
これで菅を批判してるアホがいるってのがすごいw
さすが+だぜ
746名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:16.50 ID:ZKITD28rO
まぁ関西の俺は電気大丈夫だからどうでもいいよ。
GJとか言ってるやつも恐らくそんなやつなんだろうな。
中部の人はどんだけ困るんだろうか。
747名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:17.82 ID:9J6azRIU0
>>562
ネットウヨはいつから非国民になったのだ?
748名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:18.56 ID:JNPRQrUR0
>>556
停止しても何年にもわたって冷却作業が必要だから
バックアップ電源は絶対に必要なんだそうだよ。

ただ運転中より停止してた方が時間稼げるからマシ。
749名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:18.87 ID:Gemm3SW/0
制憲交代の意味があったな

Goog Job!!
750名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:19.66 ID:Ae7soDIH0
停止させても夏の電力は足りるの?
足りるなら別に停止してもいいんじゃね?
751名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:19.57 ID:fw5HAe2BO
夏の電力どうするんだ
752名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:20.56 ID:+UyPBsoK0
陛下は、今岩手に居なさる

フラグが立ったな
753名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:21.00 ID:6FgyS8oj0
中部電力は気合入れて買電するか、関西電力から融通してもらうか。
前者だったら電気料金上がるかも。
754名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:21.64 ID:rjnDI/vXO
中部の製造業は国外に出ていけということか。
755名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:22.27 ID:qGLWXzov0
なぜ浜岡だけなのか、だよな、やっぱ。
それが評価の境目
756名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:23.70 ID:s6l8GjmM0
やればできるじゃないか
757名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:23.67 ID:516eite/0
せっかくトヨタの工場動き出したって言ってたところなのに、
ちゃんと産業への影響も考えてやってるんだろうな?
758名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:25.00 ID:8pExJWBC0
誰かこのバカを止める奴はいなかったのか?
パニック誘導してどうする
759名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:24.81 ID:Q/8UoRTA0
総理が言えばお墨付き
誰も停止なんて言えないから
ある意味、菅最初のGJ

760名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:25.15 ID:/Dt8Kvt+0
テレビで観る限り浜岡原発の海岸線は津波に弱そうだ
761名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:25.29 ID:upE0zNdj0
首相自らの停止要請(命令ではない)って、蹴られたら政治家として致命傷だが、大丈夫なのか?
762名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:25.91 ID:qg20CDk50
首相記者会見中
浜岡原発 全原子炉停止要請した

763名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:25.92 ID:TKQhVY740
アホ管らしいな
764名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:26.50 ID:JDlmBA0V0
日本で働くなってことだな。
765名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:26.29 ID:x5U8D57v0
中電は浜岡の占める割合15%と聞いたけど
766名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:27.21 ID:hohP2r160
これは当然



予備電源も大幅増強しないと首都壊滅でヤバイ
767名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:28.38 ID:jCPvG0uC0
中電の場合

https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/datalist/juyo/dat_maximum/index.html
https://www.chuden.co.jp/resource/corporate/annual_2010_14.pdf
中部電力の過去最大消費量(2008年) 28210Mw
中部電力全体の発電能力 32632Mw
中部電力の原子力発電能力 3504Mw
原子力発電を使わなくても 32632Mw−3504Mw=29128Mw

●発電設備
水力発電所   5,219千kW
火力発電所  23,904千kW
原子力発電所  3,504千kW  ←浜岡w


●最近の浜岡原発の定期検査
3号機 110万kW
2009年6月14日〜2009年10月30日(139日間)
2008年1月19日〜2008年5月21日(124日間)
2006年7月21日〜2006年12月20日(153日間)

4号機 113.7万kW
2009年2月25日〜2009年10月16日(234日間) ←これだけ休める
2007年9月25日〜2007年12月27日(94日間)   会社があったら勤めたいw
2006年3月23日〜2006年7月27日(127日間)

5号機 138万kW
2008年9月8日〜2009年7月29日(325日間)
2007年4月27日〜2007年8月9日(105日間)
2006年1月16日〜2006年4月14日(89日間)
768名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:30.35 ID:AhJ1JKzn0
どうしたんだ?デカイ地震が無ければ良いけど(´・ω・`)
769名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:31.16 ID:m+6Zc+3v0
この決断は評価するよ菅
770名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:31.27 ID:JETl9Cvl0
アルカイダが福島第一を狙っているらしいぞ。

もちろん浜岡もターゲットに入っているだろうよ。
771名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:31.29 ID:xrgrDyau0
>>582
ぱっと見でも原子炉建屋が軽く10戸以上あるねw
福島がスーパーサイヤ人だとしたら浜岡はスーパーサイヤ人2w
772名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:31.87 ID:EzkNqI/wO
エネルギー需要に関しては国民に丸投げw
経済的にどれくらい影響出るんだろう?
773名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:33.80 ID:JJ2dAnyYO
東海くるか
774名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:35.99 ID:XUesLZKb0
この調子でパチンコ屋も全停止させろ
775 【東電 87.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 19:22:36.51 ID:GWSRIBAy0
>>599
逆に下がるだろうな
776名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:37.07 ID:dPDZu0/R0
すっから菅wwwwwwwwww
777名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:38.04 ID:6X7kG2kl0
自民党ネトサポが必死ですw
778名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:38.52 ID:hOXVhrYg0
この後、同じような事やったら日本の信用は地に落ちる。
779名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:38.58 ID:pPTmNQYu0
やべー菅男になったな。ここまでやるとは思わなかった。
780 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/06(金) 19:22:38.48 ID:afY4c3ru0
ひさびさに仕事したか。
781名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:38.67 ID:wMy0oC9uO
政権維持の為だよ
782名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:39.69 ID:qUtEWe3l0
もちろん、東電への電力融通も中止でしょ。
そんな余裕なくなるだろうし。
夏になったらほんとどうなるんだろうね。
783名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:39.27 ID:mImSPo5MO
>611 福島をあんだけムチャクチャにしといてよう言うわww
784名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:42.58 ID:vQuefaCP0
やっぱ今民主でよかったな
自民は猛省しろ
785名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:42.95 ID:ZZlaQfSf0
GJと言いたいところだけど
  ベント
が遅れた罪は消えないよ。
786名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:43.47 ID:A3OLkFWc0
第3次世界大戦へ
787名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:43.87 ID:B2S7VWit0
まさか停止に失敗して暴走したりしないよな
788名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:46.39 ID:OwRmdS8v0
パフォーマンスだな
浜岡止めてもあんま影響ないし
789名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:46.83 ID:j/YuX9H70
日本中の原子力発電所を止める気だな。
790名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:48.92 ID:mHc3/U+C0
まとめ

Q.停止したら不足分はどうするのっと
A.しらんけどおまいらでなんとかせーや
791名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:49.89 ID:6zlHGB5d0
あとは外国人参政権の取り下げとパチンコを廃止してくれたら全面的に支持する。
792名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:50.02 ID:1x51IOdxO
つうか、福島の方を停止したほうが早くね?
793名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:50.78 ID:vAELraeN0
末代まで奇形が残るかひと夏で死人が出るかの二択だな
794名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:50.86 ID:UT7AZFJHO
なんか突拍子すぎてパフォーマンスにしか見えねぇ…。
そうやるならホントは全原発を止めるべきじゃないの?
795名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:50.87 ID:dypNuaSV0
そう言えば直後は全部津波のせいになってたけど、地震だけでもダメダメだったのを隠して
たのがバレたんじゃなかったけ?
796名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:51.34 ID:ue3VpHOx0
何かがおかしいぞ。コイツがまともな事するはずはない。
何か別の利権が動いてる。
797名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:51.23 ID:2ggV6RqI0
停止だけじゃまだ足りんぞ。
炉が冷えたら中味を取り出して遠くへ運んでおかないと
福島と同じになっちまう。

798名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:52.99 ID:vq3rtQsm0
原発推進派だけどこれは支持する、
浜岡はヤバイうえに今の管理システムは信用ならんよ。
799名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:54.96 ID:u7EFAqjjO
民主党に投票した馬鹿は冷房使うなよ
800名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:55.64 ID:BBE6TEJf0
これで支持率が上がったら、日本海側の安全なところも止めていくつもりだろうな
801名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:56.95 ID:xEaviEcy0
電力供給への影響については何か言ってないの?
802名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:56.58 ID:O3dyRASUO
やるならパチンコ禁止とセットなら誉めてやるよ。
803名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:58.78 ID:GnKQrCe60
ころすか
804名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:59.01 ID:wNxTKCOK0

政権交代の成果だな。
いや、煽りぬきで。

原発そのものはすぐに止めるわけにはいかないが、浜岡だけは止めて正解だろ。

つーか、そもそもあんなところに原発建てたバカは責任とれ!!
805名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:22:59.31 ID:Il5UP11f0
これはパチンコ完全死亡くさいな
806名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:00.11 ID:RO7T3Ca30
>>701 当たり前だろ!冷却装置動かすんだからね!
津波来れば同じことだよ
807名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:00.73 ID:d/6dEZAQ0
>>552
低学歴は黙ってろよ
808名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:00.82 ID:WVNx+D8XO
中電管轄を電力不足にして電気は必要なんだと
東電管轄の消費者をコントロールする気か?
809ネトウヨ:2011/05/06(金) 19:23:01.31 ID:QOX0ughQ0
アホか、正しいと思えば民主だろうと菅だろうと支持するさ
810名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:01.35 ID:wnHJHNcA0
ミズポと菅は出来ていたのか?
811名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:01.86 ID:tNpWF7EN0
東電に送電のため名古屋が夏場、停電になったらどうしよう
812名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:02.63 ID:q57948RrP
風評をあおるだけ。
813名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:02.81 ID:NahP1h4H0
福島第一の事故の後であらためて見ると
ありえない場所に建っているからなあ・・・

どっかから「地震起きるよ」と吹き込まれたかね
814名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:02.93 ID:13Mmd68y0
菅降ろしが凄いから 人気取りパフォーマンスに出たな
815名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:04.02 ID:po3mZS910
財源と同じ
これを止めて電力が足りないことは知らないとさ
816名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:04.63 ID:U1iT4UyOO
良かった…安心した
817名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:05.02 ID:eksQqipD0
日本終わった
来週の東証荒れるな

東電の原発に、なにか不都合な事が有ったな。
818名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:05.65 ID:9vUkJq3T0
20msvが広域すぎるとお怒りの田母神さんが
さらにお怒りになる予感・・・

自衛隊員が脱走するくらい、怖いものなのに・・・
819名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:07.77 ID:YWQIcA6W0
良かったな脱原発厨、なんの代替案もなく停止してもらって

菅さんマジキチすぎる・・・
820名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:07.80 ID:jNAA4SFO0
火力で国内需要は賄えるんだから、CO2詐欺に金払うのをやめればいいだけ
停電の心配はいらない
821名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:09.40 ID:dw0kwwJe0

今まで「問題ない」と言ってきて政府もそれを容認してたのは 何故か と聞いてるんだが


質問に答えろよ
822名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:10.63 ID:A+qXye8c0
融通電力100万キロワットと揚水発電が死んだ。

関東、マジでヤバイ。
823名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:10.93 ID:3clhh6GR0
思い切ったね
これで降ろされたら、原発利権派が勝ったことになるのではwww
降ろしたほうが悪人wということにwww
824名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:12.22 ID:waqcxieg0
浜岡止めるのはいいけど唐突すぎるな…
クリアすべき問題が山積だと思うが

とりあえずなんの生産性もなく意味のないパチンコは東京意外でも廃業が決定だな
825名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:12.44 ID:4lVzWi2m0
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        超 絶 お 断 り だ ぁ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜! !
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ .  .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (`・ω・´)   /─   _     ─
              ).  c/   ,つ   (
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
826名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:12.97 ID:6QSs4/Y70
これは地震がしゃれにならんほど近いから
関係者に必死こいて説得されたのかな?
827名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:12.63 ID:zV10ETbyO
こりゃヤバいなあ
近いうちに東海地震くるだろ
828名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:14.02 ID:8aUlrEOc0
>>642
やっぱ無能だなw
829名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:14.93 ID:J2xZgYrR0
管は国民を映す鏡のようなもの。
830名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:16.33 ID:z5R7rplFO
民主党「40年の耐用年数を伸ばす決定をして、福島第一をそのまま動かした罪はこれでチャラね(笑)」
831名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:16.65 ID:rtR2Xh2Y0
>>688
ピーク時をちょっと工夫すれば原発なんて必要ない
832名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:17.03 ID:LxDyRWkcO
ソウル・フラワーな脳味噌の持ち主、斉藤和義や極道左翼団体を味方に付けて、支持率アップを狙います。死ぬまで左翼頼りです。
(菅・談)
833名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:17.47 ID:cRWcTi7MO
来るかもしれない?
834名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:17.79 ID:atxrTDl00
首相就任以来初めて首相らしい仕事をした感じ
835名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:19.58 ID:kVRr+xT40
無能がまた余計なことした!
まじで邪魔!日本の足ひっぱるな!
836名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:19.80 ID:RZFydOo90
ついでにもんじゅを廃止してくれ
837名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:20.98 ID:feQlNr0wO
原発全部止める気だなw
代替なんか考えもせずにww
韓国様に土下座して分けてもらうとか言うなよwww
838名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:21.26 ID:ahleyq3o0
30年以内に大地震来るって・・
30年以内てその気になれば一年後でも明日でも・・
839名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:22.86 ID:L+eaWkpm0
停止要請はいいが、なぜ浜岡だけなのか?
ちゃんとした説明は出来るんだろうな?
840名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:22.97 ID:9d+05f4H0
NHK見てたら原発の目の前何もなくてワロタ
建物の耐久性とかそんな問題じゃない
ただの砂浜しか無いwヤバスギwwwww
841名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:22.90 ID:XCY6qaGk0






菅が原発停止発言でネトウヨ困惑wwwwwww




842名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:23.60 ID:/BW+QvjE0
ていうか防波壁作ればOKでいいの??
843名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:24.73 ID:VAT7SpUI0
>>796
>>1この行いがマトモだと?
844名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:25.27 ID:HSzCKtaBO
予言


この夏は、熱中症でお亡くなりなる人と不景気で解雇されて自殺する
人が激増するであろう。
企業は海外逃亡するであろう
845名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:26.06 ID:uDzSwVkjO
>>734
場所がマズいんだから、新設とか関係ない。
846名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:27.37 ID:GhGHfn7d0
よくやった
847名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:28.05 ID:7MFEWhKtO
>>736
本人はわかってんのかなw泣けてくる必死さだ
848名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:28.54 ID:bczcEKwT0
>>337
言えてるw
調子に乗って全ての原発を止めろーとか、あいつらが言い出すから
真に危機感を覚えた国民が逆に騙される

何にせよ、こと浜岡に関しては推進派も危険だと認識しているはずだよな
すべての原発が危険だとの意見には反対でも
849名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:28.95 ID:V5sOS1+m0
あとはもんじゅ廃炉よろしく
850名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:28.43 ID:6el55A300
これは納得できる。
じゃぁ、今まではどうなんだって話だが。
ただ要請ではなく危機管理の上でもっと強い強制的な命令を出せる
権限が無いのはおかしいと思うがどうだろう。
今電話したら四の五の言わず今すぐ止めるみたいな事。

851名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:29.61 ID:CaX8PQBM0
衆愚政治言ってるやつはふくいち行ってプルトニウム飲んでこいよ
目先の利益しか眼中にない大馬鹿者
852名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:29.55 ID:/ODd37kh0
単に河村大村への嫌がらせだったりして
853名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:30.37 ID:GNBxYUdXO
島根の鹿島原発も止めてください
854名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:31.04 ID:isZu7dWA0
原発予算削れ。
855名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:31.10 ID:MkJVNVNI0
「とりあえず権力行使してみた」
856名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:31.64 ID:W+T6/ydl0
(1)実は、なにもしなくても浜岡がやばい状態
(2)意外と近いぞXday
(3)ただのパフォーマンス
正解はどれ?
857名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:32.04 ID:vnMgelPeO
やっと評価出来る事したな

国民の命>夏の電力

一夏ぐらいやってみようや別に火力とか頑張るわけだし、その間に色々すればいい
858名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:32.74 ID:OovvEMww0
で、無計画停電はいつから?
859名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:32.85 ID:U7Ruv7ho0
相変わらず会見に具体的性がない。

例えば「何パーセント、何ワットの電力供給がなくなるので、何で何ワット補って、何パーセントの節電が必要になるのでご協力お願いしたい」みたいな話をしないと。
860名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:32.34 ID:+sVBMzrE0
中部は精密工場が多いから




韓国に移転するしかないな




861名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:33.09 ID:i1hDBMeG0
慌ててホームセンターに駆け込む中電住民w
862名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:35.17 ID:v9TXpBQq0
菅きらいなのに・・・GJといわざるを得ない・・・。
863名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:35.17 ID:+yUtfunI0
また思いつきか
864名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:36.09 ID:GduFhD6u0
浜岡を停止させたら支持率が上がり延命できるという判断だろう
本当に糞だな 菅は
まず停止させるのはパチンコだ ボケ
865名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:36.12 ID:dzP5wxf30
おまえらの手のひら返しがすごいな。
それほどのことをやったんだ、              本当に菅GJ。(棒)
866名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:36.50 ID:qadQv9NX0
GJとか書いてる奴きちがいだろ
867名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:36.70 ID:yudIIFLY0
初めて仕事をしました
868名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:36.76 ID:OwRmdS8v0
浜岡よりも福島なんとかしろよバカン
869名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:36.78 ID:Nmtv0vdp0
節電担当、ボランティア担当を華々しく打ち上げたが、第3第はこれですか
ろくに吟味せずよくやるよ
870名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:37.03 ID:HN193je50
ぱちんこも止めよう

そのかわりちんこしよう
871名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:37.36 ID:9gjKaF7n0
なんかあるな、これ。
872名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:37.18 ID:PJdcKucv0


            ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      //""⌒⌒\  ) 
       i /  ⌒    ⌒ヽ ) おまえら、オレのとき
       !゙  =・=` ´=・= i/ 
       | ∩ (__人_)   |   どん底だって 思っただろ?
      (:ヨ.  `ー'  /    
      (.._ノ       \
873名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:37.76 ID:fP+70dz80
中部電力は原発割合が一番低い
たしか20%位のはず
浜岡止めても余裕でカバーできる

とりあえず耐震補強工事完了まででも止めてくれ
874名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:38.36 ID:SOJc2iR5O
総理、御英断です。

日本の為に頑張ってください。

875名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:38.85 ID:chcCYg6Z0
ほれ、浜岡停止させっから、田舎の原発で発電して、東京に回せ

そういうことだよおまいら
876名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:40.31 ID:dEenYjHv0
原発推進の売国奴は日本から出てけな
877名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:40.55 ID:8jiGrvSW0
止めても動かしても原子力発電所の維持費は同じ
電力料金うpは中部域に留まらず全国に及びます

福島の骨董品と同列に考えているバカ菅はさすがだぜ
878名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:40.94 ID:Es9frsGRP
>>8
素人はそう思うだろうな。

でも違う、日本をぶっ壊したいだけだ。
今年の夏は地獄だぞ
879名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:41.22 ID:ljOCwvsu0
ここで常温超電導技術の開発ですよ
880名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:41.63 ID:9Bg5ymbE0
国内からの工場流出がまた加速しそうだな・・・
881名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:41.93 ID:EEJLQL//0
工場の電力が確保できるのなら評価する
882名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:43.12 ID:TVm8Px0b0
ついに東海地震がくるのか

月内かな・・・
883名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:43.44 ID:T618xeZ8O
電気はどこからもってくんの?
884名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:44.39 ID:qUgwzRSJ0
菅以外じゃ無理だったな
小沢でも前原でも岡田でも無理

原発利権にまみれた自民党では絶対無理
885名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:44.87 ID:2362dzz9I
浜岡をなくすんじゃない
防波堤など地震対策が終わるまで停止しろっていってる

あたりまえのこっちゃ
886名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:44.71 ID:4u54sbDUO
管見直したぞ(笑)
何故浜岡?
ハッキリ東京守る為だよな(笑)
887名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:45.11 ID:FcYhUvo80
何でこんな時間に発表するんだ?

中部電力の広報とかの窓口も閉まっているだろうに・・・

しかも土日を挟む・・・
888名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:46.64 ID:amzRGV8c0
日本中の原発止めろー!
889aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/05/06(金) 19:23:47.64 ID:p+LUt1U40
どうせ何も考えてません
890名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:50.47 ID:yfftU1B1O
盗難改来るの??
891名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:50.45 ID:ai9j2xUK0
690 :名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:32.45 ID:gPDVka8q0
そりゃ妥当だろ
散々安全うたってきた電力会社や自民は安全管理放棄したうえに、
いざ事故が起きればそれ無視して金出し渋りで免責とかほざきやがる

725 :名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:21:57.13 ID:zRFcEOs3O
これは原発推進自民じゃできないね

892名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:50.90 ID:Ugo9p1va0
                       .≫ ず     ≪
                       .≫ っ   さ ≪
WWW/     ._,...-ーー-..,,      ≫ と 菅. す ≪
 菅 ≪     //"ヽ、;;;;;;;;;;,,ヽ    .≫ 総 さ が ≪
 さ ≪.   /  (        l:|    .≫ 理 ん 菅 ≪
 ん ≪   |  |    。    |:|    ≫ や. し さ ≪
 最 ≪   |  / ー-   -ー ||    .≫ っ. か ん ≪
 高 ≪   ,ヘ;;| /叨¨) /叨¨)|  + ≫ て. い ! .≪
 ! ≪    |6     ヽ,   |    .≫ く な   ≪
MMM\.   ヽ,,,,   ヽ__  /    ≫ れ. い   ≪
         .ヽ    `ニ´ /     ≫ !!   
893名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:50.99 ID:0qV8jwx50
今回の地震に誘発されて、東南海地震起きたらシャレにならないしなぁ
894名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:50.99 ID:M80vOVGK0
YES! GJ!
895名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:51.86 ID:VM++jSHU0
記者「具体的にごうお考えですか?」
菅「協力すれば出来ると思っている」

すごく具体的です
896名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:52.37 ID:XGoTkHvc0
良いんだけどさ、
あまり考えずに決定したっぽいな。
897名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:53.75 ID:rV3/0NqP0
>>741
一民間企業が国益を損なう可能性があれば構わないだろ
それも国策で推進している事業だしな
898名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:54.06 ID:bo3ypLsf0
名古屋静岡も電力不足の道連れにしたいってことか
899名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:56.56 ID:lbx4QML20
少しワーワー騒がれると場当たり的対応 キキタタタ───(((゚゚∀∀゚゚゚))))───!!!!!!!

場当たり的すぎるんだが、おまえらどうなん?
900名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:57.19 ID:B+ZcFS4Z0
逼迫してるのかな。
901名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:58.92 ID:2pyFHELc0
何で火力じゃいけないんですかー

「やめさせる」ことにだけは常に意気揚々の気違い民主一家れんほーの弟管
902名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:59.14 ID:yFnzW/Am0
そりゃそうだよ。どうみても津波対策無しで稼動はできない。
903名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:59.45 ID:dpkMG3et0
3日後には「思いつきで言いました」で撤回
904WPR0599:2011/05/06(金) 19:23:59.12 ID:PQ2+gkRoO
東海地震はまだ起きないよ。早くても100年後だろうな
905名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:00.12 ID:bAgdt2260
韓国から電気を買う準備が整いつつあります
906名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:23:59.89 ID:+sVBMzrE0

名古屋の電気料金値上げかよ

907名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:00.25 ID:9H5qLvDV0
代替電力源の相談を中部電力と相談してなければ、
単なるパフォーマンス。
908名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:00.80 ID:usAMIMvC0
なお、浜岡の電気は全て中部電力内の鉄道に使われているので
東海道新幹線は全て運転できませんw
909名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:01.31 ID:WFedcxKp0
菅えらい!!
これで勇退の筋道もついたしな
今辞めれば歴史に名を残せるぞ!
91041歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/05/06(金) 19:24:01.91 ID:lKjJG1E+0
>>745

 
  危険な浜岡をとめるのは賛成だよ!!  ただそれに代わる電力用意してあるのか?って話だよ


  これで関西も経済が落ちたら、日本おわるぞ・・・・・・・・・・・思い付きでとめるなって話なんだよ・・・・・・・・・・・・・・

911名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:02.06 ID:po3mZS910
こりゃ電力不足による経済恐慌が起きるぞ
912名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:02.09 ID:Zhjs+93u0
パフォーマンスだろうが、支持率狙いだろうが、いいじゃん。

何を批判することがあるの?
913名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:02.23 ID:ZatYQ61u0
ついでにもんじゅも止めろ
914名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:02.31 ID:DdQ36hzK0
廃炉でなく停止
915名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:03.69 ID:3/9qf+MS0
これは為替酷く動くぞー
916名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:03.97 ID:leyVA3700
はじめての管GJ 
917名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:04.89 ID:JzT9/vvx0
見事なこの掌返しwwwwwww
918名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:04.48 ID:ZFHwxatF0
世界で一番危険な原発だからな。浜岡は。決断遅すぎるぐらいだ
919名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:05.00 ID:CRod3C870
パフォーマンスだろうと基本無能だろうと、これは褒められてもいい。
920名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:05.17 ID:4YFkOJ2E0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ   総 裁 .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  原発問題は知らん振り  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  原子力委員会      `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃   元委員長ですから   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |


東日本大震災:自民・吉野氏、東電免責求め 税金で全て賠償、首相否定−−衆院予算委
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110430ddm005040114000c.html
 29日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を巡る東京電力の賠償責任免除を求める質問を
自民党の吉野正芳氏が行った。

>自民・吉野氏、東電免責求め 税金で全て賠償、首相否定
>税金で全て賠償、首相否定
>税金で全て賠償、首相否定


福島第一原発外部電源喪失は地震が原因 共産党の追求を保安院認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
921美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/06(金) 19:24:05.63 ID:Rtzf2K/T0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 鳥肌たったのね。

           だって、誰もが「まさか」って思ったでしょ。
            こんなの決断できるleadershipのある人が、
             自民党を初め他党にいる???


         いないでしょ。谷垣ちゃんだったらこんな決断はできないのね。
           まるで映画みたいなの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             今までの「決断の遅い、leaderの存在しない日本」を
              完ッ全に脱却したじゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
922名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:05.60 ID:I2LVPDDP0
浜岡止めるなら、 柏崎刈羽ともんじゅも止めろよwww

その3つだけでいいよ。浜岡だけって また微妙な選択をしたね。

距離と風向きから首都が被害を受ける位置だからかな。
923名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:05.88 ID:pOPv+cnJ0
この判断でバ管を評価している奴は、単細胞この判断でバ管を評価している奴は、単細胞
この判断でバ管を評価している奴は、単細胞
この判断でバ管を評価している奴は、単細胞


相変わらずのパフォーマンス。
止める根拠は?
必ず乗り越えられるの根拠は?
止める事の影響と、その代替案は?

バカじゃね??
924名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:06.28 ID:kOYOMQVZ0
判断は電力会社にまかせて、責任回避やん
925名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:06.67 ID:PcEDFcvV0
>>874
気持ちわるっwwwwwwww
926名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:06.56 ID:nnTmH28qO
パチンコは強制廃業しろ
927名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:06.80 ID:zaYSpS5w0
馬鹿だろ
停止したところで冷却し続けるんだろ?
今回の事故は停止は正常に作動した上で冷却がうまくいかなくて爆発したんだろ?
じゃあ今稼働を停止しようがしまいが関係ねーじゃん
解体しろって言うのでもなければただの人気取りだろ
928名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:07.15 ID:f08LepqV0
三重と愛知の知事が民主じゃなくなったからかな?
929名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:07.21 ID:PzKVVzKvO
もう遅い
930名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:07.71 ID:GG8I84oe0
でも、東電はあまりにもひどかった。

ユッケなど食べなきゃ死なないが
空気吸ってるだけで殺されるんだぞ?

東電はテロ組織?
931名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:07.79 ID:kYttI2dX0
MHK「電力不足のための対策は?」
無能菅「国民の理解と協力で」
支持率アップにさえなればいいんだから、対策なんて知ったこっちゃねぇ
ってことか
932名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:08.32 ID:oKtRpzAt0
ドイツより50日も遅い。
被災当事国なのに50日も遅い。
小学生がただちに思い浮かぶ発想なのに50日も遅い。
933名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:08.87 ID:7zE4Gs9T0
ただちに停止するわけではないんだろね
934名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:10.03 ID:NirD51zO0
短絡的過ぎw
935名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:11.76 ID:Lz7sr+LxO
今北。何があった?菅がツイッター5/6地震説を信じてんのか?それともマジで人工地震でも来るのか?
936名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:13.28 ID:76hhM+X/0
高速増殖炉の、もんじゅの計画を
中止にしたら、カンさんを、評価する。
937名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:14.18 ID:eXBAj6znO
地震がくる可能性が高いとの判断か
938名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:14.79 ID:vCoKjsUL0
確か4,5号機で30万KW程度。
関東に10万KW流されなければ20万KW
停電はありえん
939名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:14.71 ID:zZ0rlMeO0
ふざけんな
940www ◆SbILoVERqY :2011/05/06(金) 19:24:16.12 ID:q9d/SZ7N0
見直したとか言ってるキチガイ死ねよ。

管が今頃総理じゃなきゃ、被災地で自殺なんて起こらねぇよ。

お前が支持してるのは人殺し。

人殺し支持する最低のクズは死ねよ。
941名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:16.40 ID:Bq0uxEcF0
自民党政権のままだったら、絶対に実現不可能なことを民主党がやってのけたな。
初めて…本当に初めて、民主党に政権交替しなきゃ実現し得ないことが実現したねw
942にょろ〜ん♂:2011/05/06(金) 19:24:17.14 ID:e2/yy6T30
すげぇ〜
943名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:17.62 ID:5BF67QoO0
菅さんと枝野さんの発言こそ
今求められている、正に真の政治家としての熱い心意気!
この方向で、福島原発事故の賠償もやっていただきたい
ともかく、浜岡については、素直にありがとうと言いたい!
新しい時代が動き出した!
944名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:18.38 ID:xcNFM6wVO
じゃあ首都圏は8時17時停電な
工場優先にしないと外貨稼げないんだから
勝手に決めといて、いつぞやの世田谷区長みたいな舐めたこと禁止な
945名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:18.33 ID:uTrSl39Z0
アルカイダが狙ってるとアメリカからリークされた、とか、
946名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:18.88 ID:sMfi3Da00
このスレ見たらアホが多いのがよく分かるな。
947名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:19.65 ID:O3ZHH8G20
こういう時だけ都合よく民間を強調されてもな
948名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:20.81 ID:N2ZRFFjx0
ひふみ神示で5/11に状況が悪くなると言ってたのはこの事なの?
949名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:20.77 ID:3X8lgGmQO
震度8すら耐えられる最強の原発停止か
これは全国の原発停止だな
950名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:21.06 ID:/Z8A0Vrx0
マンセーきめえええ
951名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:21.39 ID:HKkdMP56P
官が寒いから夏も大丈夫って事だろう
952名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:24.87 ID:8rsavAHH0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)


953名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:25.54 ID:k6Ha7LhN0
既存電力会社は原発止められても電気の安定供給はしないといけないから大変だな
必死のパッチでなんとかしないと無能の烙印押されて電力自由化や
954名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:26.01 ID:UFrHvpfc0
ルーピーの普天間移設みたいに”方便”でしたってオチはないよな?
955名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:27.62 ID:UIsp+wJCO
愛知県にある自動車工場どうなるの?
956名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:28.22 ID:Jd5oB44Y0
あとは、二酸化炭素排出します宣言と、アメリカから天然ガスを買い付けるのが仕事だ。頑張ってくれ。
957うんこ漏らしマン:2011/05/06(金) 19:24:28.51 ID:krA7YHSl0
工作員さんがいっぱい湧いてるってことはただのパフォーマンスか。
キムチ悪い。死ねよ。
958名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:29.13 ID:7F+kjbPzP
>>738
浜岡アボーンしたら
経済どころか日本が終わるだろ
959名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:31.14 ID:jR7nu3K40
菅はどうせ菅なんだから
全部即停止って言っちゃえば良かったんだよ
ありえねえダメ首相のレッテルこれ以上貼りようないんだからさ
最後にご奉公しろよ
960名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:31.38 ID:jk1VnFtR0


また場当たり人気取り対応か。

961名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:32.63 ID:GH8m6wLT0
前々から言われてた通り、明日東南海沖で大地震くるから要請したんだろうけど
原子炉はホイホイ緊急停止できないし無駄だよ
962名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:32.86 ID:QB/YXIDr0
ちょwwww
スレのスピード早すぎw
963名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:33.29 ID:QFfdCf0x0
おお、思い切ったことやったな
左翼の遺伝子が復活したか何かしらんが、これは支持する。

今しか停止させられないし、ぶっちゃけ危険過ぎる。
964名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:33.54 ID:ySmgB4Ld0
柏崎刈羽も頼む
965名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:34.48 ID:iCZDc1+H0
.  ありがとウラン   ごきげんヨウ素  
.  お騒がセシウム  ごめんな再臨界

.   た〜のし〜い な〜かま〜が    ともだちふえるね

   ポ    ポ   ポ   ポーン♪    /|      /|
.   ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴      |/__   |/__
.   ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵      ヽ| l::::l│ ヽ| l::::l│ <おはよう!
.  .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷     .┷┷┷  .┷┷┷        
.  1号機 2号機 3号機 4号機       敦賀   浜岡
  † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † †
966名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:35.46 ID:FpmpWwAc0
ヤメれば支持率上がるはずw
967名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:35.89 ID:fMJtqL4i0
>>751
「国民が頑張って節電すれば大丈夫」だって。
コイツらの場合、どの辺まで考えて結論出してるのか、その辺が不安。
埋蔵金詐欺の前科があるし。
968名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:37.01 ID:4D8vT17c0
知ってた、中部電力社員の年収は9電力会社中の一番だぜ。
あの東電さえ抜いている。
969名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:37.02 ID:FLVnu5SS0
原発利権者、涙目wwww
970名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:38.29 ID:O/qZI3n40
もしかして思いつきで急に決めたのかな・・・?
971名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:38.66 ID:0ZofQVsW0
>>637
それだと他が大丈夫だったことが…
地震とも関係ないミスをごまかしてるとしか思えない
でもこれだと反対派にとっても都合が悪いんだよね
原発そのものの問題じゃなくなるし
972 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/06(金) 19:24:38.95 ID:xJcUimAu0

東南海地震来る前に浜岡とめれたら神
973名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:38.88 ID:VtWYR5Vs0
名古屋も計画停電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
974名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:39.19 ID:xHhnVV9dO
東海地方は日本の製造業の最大密集地帯

電気代アップで産業も低下するぞ
975名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:39.86 ID:tUvzc/7m0
>>1000ならついでに民主党解党
976名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:40.49 ID:l9Q6a7n40
何かのカムフラージュじゃないのか
977名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:41.25 ID:+MQeUZovP
やっと民主党政権にしてよかったことが一つできたわ。
何も無しで終わると選んだ国民がバカってことになるからな。
まあよくやった。GJ
978名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:41.45 ID:w1GEoRnrO
今日、地震来なければ良いがね
979名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:42.29 ID:A4R8gC0L0

超クールビズも宣言しろ!
今年の夏は背広に革靴を着用の奴は逮捕すると
夏は全員Tシャツ、短パン、サンダルでOKだと宣言しろ
980名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:43.16 ID:YmSCKAbu0
去年6月に、電源喪失事故と、タービン建屋の水漏れ事故を起こしていた
福島第一原発を、なぜ再稼働させたんですか?
981名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:45.04 ID:bkJasGJu0
日本経済にとどめを刺すのは、やはり民主党だったわけか。
これで国内の工場の海外移転に拍車がかかる。
多分うちの会社も海外移転派の発言力が増すだろうな。
982名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:45.57 ID:hmfcMhWH0
終わった
983名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:46.99 ID:QWAc2yAA0
思い切った措置に出たね
まだ大地震の可能性があるからいいんじゃないか
984名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:47.32 ID:pP1lx5PyP
1000なら直ちに停止する
985名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:47.62 ID:uMibUt12O
>>525
関西の原発依存度高いから不安。
火力その他を増やしていった方がいいな。
986名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:47.70 ID:lEhwtrlcP
>>685
なるほど、停止で妥当だな。

 
まあ、大英断だよ。
987名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:47.41 ID:SpnII6WmO
中部電力「お断りします(*‘ω‘ *)」
988名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:48.73 ID:lKenoY9IO
三重県知事選挙
愛知六区衆院補選
名古屋市議会選挙
愛知県議会選挙

この選挙の惨敗に対する民主党の答だな
989名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:48.91 ID:Ry9QhA1N0
一応評価するが、止めた分の電気どうするの?を全く考えてなさそうだな。
990名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:50.56 ID:rWr6c3AY0
GJとか言ってる奴が、こんなはずじゃなかったと言う日が来ないといいのお
民主党に票入れたアホさを棚に上げて逆切れしてる上司を思い出した
991 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/06(金) 19:24:50.78 ID:jGeHQK0hP
関東への供給はやめようかwwwwwww
992名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:50.31 ID:1sE/S0fa0
止める理由はなんなの?
993名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:51.37 ID:aEaYyQ/b0
>783
原発推進は自民党の政策だからね。
民主党 GJ
994名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:52.42 ID:XpgnlxdaO
みんな、夏は暑いんだ我慢しろ!うちはクーラーなんて無いんだぞ!
995名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:52.65 ID:IrKpL2MD0
菅がやる事だから、絶対に日本の為ではない。
断言する。
996名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:54.20 ID:DJosSHK90
>>705
じゃあ運転してみろよ
っていってもするわけないよ。
分かりきったことだ。
997名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:54.63 ID:QKutsMpM0
この基準なら新潟以外の全原発止めないといけないだろ
中部電力はイシバみたいなの受け入れてないのか?
998名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:55.22 ID:V0wQJWUA0
首都圏を守るためと言わないとうそ臭いな。
事実そうだしな。
999名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:57.35 ID:Da+q3hWz0
>>255

これから日本どうなるんじゃい、おんどれらの大好きな BAカンコク にも負けてしまう。

BAカンコクにアゴで使われるイルボンになってしまうんじゃい、これ誰の責任よっ。

チョンコにとってこんなホルホルするニュースはないぞ、
1000名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:24:58.10 ID:SjBeDiC30
途中グダグダになりながら、最後には結果を出す菅。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。