【震災】 仮設住宅は本当に必要か? 賃貸は民間・公営とも空き部屋多数 被災者から礼金を取らないほか、家賃1カ月分無料の物件も 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★仮設住宅は本当に必要か? 民間・公営とも空き部屋多数の現状

 当初の予定から建設が大幅に遅れている仮設住宅。すでに完成済みの空き家は
民間・公営ともに多数にある一方で、いまだに避難所生活者は13万人もいる。

 枝野幸男官房長官は18日、参院予算委員会で東日本大震災の対策について
「仮設住宅の完成が遅れている。建設をどう急がせるのか」との質問に対し、
「仮設住宅は急がなければならない。これは資材の調達の問題と、建築の場所を確保しなければならない。
建築のための人出が必要。3つの要素が必要だ」と述べた。

 また「政府としては、資材の確保については相当程度、関係事業者のみなさんに協力いただいて進めている。
さらに強力に用地の確保などについては自治体とも相談、連携しながら進めなければならない中で、
この間、鋭意努力を進めている」と回答した。

 今回の災害で必要となる住宅は、約10〜20万戸とみられている。
そして、仮設住宅の価格は災害救助法に基づいて1戸あたり238万7000円と定められており、現在各メーカーが建設している。
民主党の玄葉光一郎政調会長は18日、当初7万戸としていた被災地の仮設住宅経費を2万戸増やし、
22年度予備費で建設する1万戸と合わせ計10万戸に拡大すると明らかにした。

 一方、民間の賃貸住宅の家主らでつくる全国賃貸住宅経営協会は、3月21日にいち早く東日本大震災で
自宅を失った被災者のために、80万戸を超える空き部屋の情報をまとめ、ホームページ上で公開を開始していた。

 被災者からは礼金を受け取らないほか、1ヵ月分の家賃も無料にするなど安価で提供されている物件もあるという。(続く)

moneyzin http://moneyzine.jp/article/detail/195782/

続きは>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/04/24(日) 18:11:52.38 ID:???0
>>1の続き

同協会は賃貸マンションやアパートの場合、一部の被災地で建設が始まった仮設住宅より早く入居できる上、コストも安いと説明。
確かに238万7000円の仮設住宅の建設費用を考えれば、賃貸住宅を活用した場合の利点は多い。
一部の地方自治体は、民間の借上げ住宅制度によって、家賃の補助や負担を行っているところもある。

 また政府の被災者生活支援特別対策本部は、総務、財務両省を通じて、岩手、宮城、福島の3県を除く
44都道府県で調査を行ったところ、地方自治体の公営住宅、公社住宅、UR住宅など約1万7000戸、
国家公務員宿舎約4万3000戸が空室であることが、3月25日までに明らかとなった。

 震災から1ヵ月以上経った今でも、避難所で生活している人は13万人以上もいる(4月18日時点)。
政府は仮設住宅の建設だけでなく、地方自治体や民間企業との連携など、
より柔軟な発想で被災者への支援を行う必要がありそうだ。

以上
3名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:12:36.82 ID:JE6/p+Ey0
公務員宿舎なんかすべて取り上げて被災者に回せよ
4名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:13:24.31 ID:ffPxuAApO
はいはい
だから5月末までに完成させる約束は守りませんてか
5名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:14:14.07 ID:MIHkLkdU0
バブル時代に建てた意味不明な保養施設に入れてやれよ
6名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:14:20.52 ID:m+C0Wmi40
仕事もせず100万貰ったんだから、いらねぇだろ
7名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:14:39.95 ID:2tKNm4bSO
いや仮説住宅って被災地に建てるものだから
8名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:15:13.11 ID:G5/4hhmA0
え、公営団地空いてるなら私入りたいんだけど・・・。
うちの方倍率20倍とか普通だ・・・。
9名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:15:29.70 ID:3lI5EyIR0
     |ミ|  ユラ
     |ミ|  ユラ
      ;:;:;:;;:           うしうしタイフーンφ ★  は絶対に自殺する
    /  丑  ヽ
   |   朝鮮人 ヽ
  / ,,,,;:::::::::::    _ヽ
  |   _ :::: '"-ゞ- |    うしうしタイフーンφ ★ は惨めに自殺する
  |. - '"ゞ'--ヽ:::::    .|.
  .(∵∴ U( o o)∴∴ )
   ヾ.    しγ.   |       反日工作員売国奴極左テロリストの
    | γ-'ニニニヽ  |
    `、  ヽニ二∪"/         うしうしタイフーンφ ★ は
    ミ\  ν ∪/
   '''ミ,,,,`ー-::、_ ∪.'| 《《    .     雇用主の民主党の『友愛』でトカゲの尻尾切りで
   :人''ミミ`ー''''∪,,;;彡ヘヽ
  '/  `''''''ミミミミ彡彡".-'ヽ       絶対に 『自殺』 に追い込まれる         
  i       \   . ,,l
  |   i...    i,,  .. .ヽ.i
  |   ゝ, ◎^'';;,, ◎,,;; l,,|
 /    |     ;;   ..| |
 |丿| | |    ;.;;   |/
  ∪ソ∪    ;;;;   |/
   |U     ,,,;;iillli;;, /
   U|   ';;/;:;:iill;ll;ヽll;;|
   U |    |;,ゞ;:;ヾ.. |
   U |  ....|''\;;/;; /
   (U   ..| ..Uゝ
   U'';;,__ヽ ヾ U ..) プラーン
 iiill;;;ii;i ''^''ゝ^ヽ_ヾ/
;;iii 血 llllii  ;;;ii;;;;ii;; 糞尿 i;;;ii
10名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:15:34.61 ID:0IT8tFKW0
阪神大震災で使った仮設住宅はどこいっちゃったの?
11名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:15:48.19 ID:1CJXj6eu0
> 44都道府県で調査を行ったところ

そこまでして物件探す余力がある人はとっくにやってるだろ・・・
交通費・滞在費も必要だし断られたらその分無駄になるし
12名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:16:12.65 ID:bS5HRolS0
土建屋の利権上、絶対に必要なんです!
13名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:17:25.34 ID:jtFuhEfHO
>>5
打ち捨てられて管理されてない物件を人が住めるように整備するなら仮設建てた方が早いのかもよ?いや、よく知らんけど
14名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:18:37.71 ID:CvVPHZnw0
>>10
バラして使えるパーツは使いまわしたんじゃなかったか
海外の震災(ハイチだったか四川だったか)のニュースで見た覚えがある
15名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:18:48.53 ID:bk/GhHm80
金無いんだから一ヶ月無料程度じゃ入らないんじゃね?
16名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:19:57.28 ID:p4RQNtni0
>>1
ほんとだよ、作らずに有るものを使うべき。
17名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:20:33.52 ID:z2vswnRQ0
少子化でこの先物件が余るのは目に見えてるのに
賃料や物件販売価格を下げたくない不労所得者が維持に必死だからのう

ちなみに大家の事じゃねえぜ。
18名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:20:36.13 ID:dZVOa2CQ0
7万戸で5000億円

一戸…700万

たけえええええええええええ!!!!!!!

普通に家建つで

民主はどんだけ抜いてんのや
19名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:21:03.17 ID:9KfCbHLU0

「いらない物でもタダなら手に入れないと損だ。」
      という「異常な群集心理」が際限なく財政を悪化させる

仕事して毎月給与が入っても、貯金が数千万ある人まで
 「タダの食料なら何でもくれ」
 「金はあるけど医療費もタダにして節約したい」
 「元から家賃2万円の賃貸暮らしだが、無料仮設住宅の方がトクなので希望する」
 「今、土地売れば数億になるが、国が整備してくれたらさらに高く売れる」  
 「事業継続の意思は無い。無担保融資5千万得られたら、家族に役員報酬払って会社を畳む」 
20名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:21:16.34 ID:fDusGfZh0
そりゃ日本全国の空き部屋を掻き集めればそうなるだろうが、
被災者がどうやってそれを知り、そこへ引っ越すんだ?
更に生活や仕事、学校などのケアまで考えた上での話しなんだろうな。
21名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:21:21.26 ID:11jOku/yO
コミュニティごと引っ越せるならアリかもしらんけど
22名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:21:43.00 ID:jg7abU4E0
阪神で何も学ばなかった日本って感じ
23名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:21:45.96 ID:DRFOXuzY0
「238万7000円の仮設住宅の建設費用」とあるが、土地代、解体費を加えると400万を越えるらしい。東北の賃貸なら10万で豪華なところ住めるだろう。3年住んでもお釣りが来る。
24名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:21:56.77 ID:Wz+lqBdbO
地域から離れたくない離れたら仕事できない人は仮設住宅しか選択肢ないだろ
25名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:22:09.93 ID:rvXqPTcLO
仮設建てるのにも金かかるし取り壊すのにも金かかる
その代金で民間、公営借り上げ出来るんじゃない?
家電揃えてあげるのは当たり前のこととしてもさ仮設は無駄だと思う
26名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:22:40.95 ID:g7WhKx0t0
全国に散らばれと言うのか
27名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:23:03.93 ID:JFwWzRxt0

感謝するのは最初だけ
貰って当たり前
支援が足りないと文句ばかりで政治を批判
被災乞食は助けるだけムダ
28名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:23:10.69 ID:R6lDf2NZ0
九州で募集しても各県10世帯以下しか疎開しないらしい
それに対して東京は募集の2~3倍の応募がある
まあなんだかんだ贅沢言ってるんだよ
29名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:23:38.08 ID:rHtTuL9H0
仮設住宅に住んだ方が、後で色々とワガママが効きそう。
お金もゼロでいけそうだし、将来の退去時とかもゴネて延長とか移転費用とか出してもらえそうだし。
俺が被災者なら仮設住宅に住むね。
30アニ‐:2011/04/24(日) 18:24:05.48 ID:aWgip+YQ0
>東北の賃貸なら10万で

新築二階建てでも7万で借りられるよw
31名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:24:13.04 ID:8whPgL9yO
頭で考えりゃそうなるだろうが、地域や雇用はどうする気だ
32名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:24:22.50 ID:z2vswnRQ0
>>19
下地はTVにより完成されてたからな

余裕がある家庭でもとにかく節約が賢い、こうやってたのがTV
見事に財布を握る主婦層が迎合した
33名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:24:38.79 ID:+66d71Xa0
>>8
うちの近所の都営住宅は、ある政党の政治家と懇意にすれば入れるとか聞いた
真偽のほどは不明だけどどうなんだろ?
実際に抽選している場に居合わせた事が無いから何とも言えないけど
34名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:24:46.12 ID:8L0BCqGf0
民間は礼金なしとかあっても結局有料だからな
仮設の方がいいんだろう
35名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:24:49.90 ID:ib+HHigE0
住宅であれば、場所を問わない、っつーもんでもねーべ。

大家的には、空室が埋まるのは好ましいがw
36名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:25:03.69 ID://SoXz1c0

・4年以上住むのなら、仮設住宅の方が安上がり。
・賃貸だとバラバラに住むから、入居者の状況が把握しずらい。
・被災前のご近所同士で仮設住宅に住まなかったために、阪神大震災では
「孤独」が問題となったが、賃貸住宅だと孤独問題を防げない。


37名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:25:36.46 ID:yl6J7DOT0
>>24
ところが土地にしがみついてるのは年寄りが多い
38名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:25:43.97 ID:3lI5EyIR0
>>33
そうかそうか。

で朝鮮人枠な。

39名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:25:48.65 ID:I1qBsxpA0
>>1
震災特需か

賃貸だと2年後に強制的に立退きさせられそうだし
どうにも不便、我慢がならねぇという以外は止めたほうがいいなこりゃ
40名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:26:48.29 ID:Uq2IlpKe0
閉校した学校も少しのリフォームで仮設住宅として転用可能。
あと年金の無駄遣いで建てた箱物。
これも転用可能。
全国に散らばってる。
41名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:27:12.10 ID:vYDcAG6oP
>>10
こないだまであったけどどっかの外国の被災地に全部送ったと思う。
42名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:27:18.59 ID:+fIB3kcO0
いくら借家用意しても、当の被災者が動こうとしないんだからどうにもならん。
そのくせ土地も物資も不足してるのに早く仮設を建てろと無理難題。
問題の根源は被災者のワガママ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:27:34.18 ID:UYllNReJ0
>>23
田舎の賃貸なんて1DKでも3万程度。
一年暮らしても36万だし、仮設なんて要らないわ。
44名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:28:57.93 ID:TuXkxJBXO
おいおい宮城の古川とかのアパート月5〜6万も出すと中々の所に住める…
前俺が住んでいたアパートは月4万で駐車場ありのぼろアパートだったの思い出した…
被災者でも金ある奴は金出してアパートはいれよ!
45名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:29:18.14 ID:z2vswnRQ0
>>33
そう言うのはハッキリ言った方が良いぜ、この際だから

>>42
そりゃ補償金目当てだもの、そうなるよ
膨大な乞食を抱えたと一緒

中にはもう次の職場が決まって頑張ってる人も居るけどね
働き盛りが避難所で毎日何やってるのか、それが知りたいわ。
46名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:29:18.98 ID:JFwWzRxt0

とことんまで税金を食い尽す被災乞食

助ける必要は全く無い

47名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:29:44.83 ID:H3nGnrL/0
建設建設建設!
特需特需特需!
税金税金税金!
利権利権利権!
48名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:30:47.97 ID:m+C0Wmi40
>>43

2DK風呂、便所別で2万5千円だ!
もう少し田舎に行けば1軒屋が1万円だ!
田舎なめんなよ
49名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:30:53.27 ID:yl8ThUx80
ある程度貯蓄ある普通の奴は、避難所脱出してる
今避難所でゴロゴロしてるのは、元から生活保護ギリギリの奴ばっか

こんなん救済しなくていいよ
50どなどなタイフーンφ ☆:2011/04/24(日) 18:30:55.69 ID:+gCX+rWP0

あ〜るぅはれたぁ〜 ひぃるぅ〜さがりぃ〜♬
51名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:31:09.34 ID:YGRxo+5d0
>>37
生まれて一度も旅行以外では集落の外に出た事のないような人ばかりだろ
52名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:31:14.58 ID:eeaqDasO0
仮説なんて必要ないよ。っていうか、土地も金もないし間に合わない。
避難所の近くのURに空き部屋が腐る程ある。
なぜそこを有効利用しないんだと、本当に腹が立つわ。
53名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:31:25.42 ID:0Z9+o/Xh0
報道できない細かい条件がいっぱいの民間より仮設住宅がいいだろ。
財産すべて流されたら一ヶ月じゃどうしようもないし。
借家主だってビジネス前提だもの。
54名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:31:31.36 ID:+fNb7zRu0
どこに入ってもらうかでもめるじゃん
55名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:32:01.23 ID:J5sNwyxf0
家電、家具も考えなきゃいかんでしょ
56名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:32:03.16 ID:/VRyRGN10
土建屋にもうけさせてくれよ。
57名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:32:43.63 ID:U/PkJSzN0
200万やって引越し代にすればいいじゃん
58名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:33:17.52 ID:bZOvu61QO
結局、今現在仮設住宅は幾つ完成してるんだ?
59名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:33:22.69 ID:m+C0Wmi40
>>55

土地は政府に買い取って貰って
家具は働いて買えばいいだろ
60名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:33:28.64 ID:kif28HS/O
被災者は乞食になりさがってる
61名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:33:39.33 ID:xBFtYDnd0
仮設住宅の建設が遅い言い訳に使うなよバカ
62名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:33:45.03 ID:jdAds8Ie0
>>26
また平地に住むくらいなら安全な所に移住してください
これ以上、他の地方に甘えないで
63名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:33:49.30 ID:z2vswnRQ0
>>55
それだったら仮設の方がいいんじゃね?

>>56
これから山ほど仕事が出るから心配スンナ
内部被爆は自己責任でお願いします。
64名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:34:08.53 ID:rIlC659h0
44都道府県て…

仮設住宅って基本、地元に作るってことに意味があるんじゃないの?
通勤通学圏内に空き部屋多数ってのなら分かるけど。
65名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:34:23.66 ID:J5sNwyxf0
仮設作る金で、政府が、生活用品揃えてあげて、家賃も全額補助。
66名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:34:35.86 ID:pm5d0Ds00
所有者が一家全滅とかしているところは
所有者の許可がないから瓦礫撤去できない
国が強制的に片付け、職場系(商店や事務所、農地)を海側へ
高台の農地は住宅へ、と切り替えさせなきゃ難しい
67名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:35:43.87 ID:pm5d0Ds00
うっかり立ち退くと「核最終処分場になりました」とかなりかねない、つのもあるんでしょうな
68名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:35:46.00 ID:UYllNReJ0
夢の扉はサイエンス系の方が燃えるよね…
69名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:36:57.89 ID:NRWps5830
>>36
仮設は2年が期限だし、賃貸だと孤独なら日本中孤独だらけだろ。
70名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:37:32.30 ID:5RsvqV5P0
沿岸部多いから公営住宅すくないかもね
知り合いも寺に避難してるし
街中か転居は必須かー
人いなくなるとその土地は死ぬしな
71名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:37:33.11 ID:gixCwc4D0
5年以上の人は仮設、5年未満の人は賃貸でいいだろ
72名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:37:42.15 ID:0bvi44AB0
原発被害者には住めない年数分借り上げてやらないと
73名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:37:48.30 ID:RpZM9N5i0
サヨクはバカだから何が利用できるのか分かりません
74名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:38:01.63 ID:5wzLpDFb0
>>65
それが正しいよな
とりあえず ふぐぅすま あたりからは避難させた方がイイ
75名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:38:28.75 ID:dp8IqBuUP
作ってもどうせ取り壊わすんだからドブに金捨てるようなもんだな
移住を促して金やった方がいい
76名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:39:40.58 ID:08wUCIli0
仮設住宅の費用を家賃にあてた方が安上がりだよな
77名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:39:44.68 ID:RGgUBPSl0
俺もそう思う
仮設住宅分を補助にしたらいいのに
78名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:40:32.61 ID:rIlC659h0
>>70
日本人がいなくなれば、不法入国の朝鮮人や中国人が住み着く。
79名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:40:33.53 ID:SXqJiiud0
どっちでもいいから早く被災者が復興に向けて生活する基盤整えてやれと
80名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:40:38.56 ID:IjS0n4hK0
1日一部屋5千円以内なら民間の方が安いかもね。
てか、政府に甘えずぎだよ。
住宅を失う覚悟があって海辺に住んでいたのだろ?
81名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:40:44.15 ID:z2vswnRQ0
>>74
もう無理じゃね?

仮設住宅扱う企業がアップどころかフル回転を決め込んでるからな


阪神の時も、株で大儲けしたヤツが居たんだとさ
三●フ●ン●ィ●とか、色々あるから調べてみ。
82名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:40:59.05 ID:fIsXCnIC0
>>1
被災者が地元を離れたがらないんだから
遠くの地にいくら賃貸住宅が余ってたって無意味
83名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:42:29.86 ID:RGgUBPSl0
>>82
離れたくない人もいれば
情報を知らず離れる気力がない人もいる
いっても仕事あるかないかわからないのにいきなり離れられないしな
84名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:42:34.49 ID:zT+bs5Zw0
確かに補助金で民間の賃貸を借りやすくさせたほうが
家主も借主も役所もメリットがあるだろうに
建築業者ばかり儲けさせても仕方ない
85名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:42:37.60 ID:9KfCbHLU0

仮設住宅があれば−−家賃無料だから借りなければ損 で10世帯が希望
             (バカらしくて自腹でアパート借りて住んでられない)

仮設住宅が無ければ−−親戚宅居候、アパート賃貸、住居再建で自力で住居確保
             (ごく一部の本当の住居困窮者は存在する) 
86名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:42:56.75 ID:c1SQ6BHS0
仕事が見つかるまでは仮設住宅のほうがいいよな
87名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:43:16.93 ID:dDxC85nkO
そうだ北方領土2島返還してもらおうや
人道的にという大義があればロシアも動かせないか
88名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:43:52.28 ID:oAx1mggX0
>>76

まあ、民主党は反日左翼だからね。

正しい政策はやらないから。

日本中を資材不足に陥れる無理な仮設住宅建設を血税使いまくりでやるのが民主党。

国民や被災者が助かる道は1日でも早く民主党政権をぶっ潰す事。

89名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:45:16.54 ID:ilYQuJbJP
被災者のバカどもがいつまでたっても未練たらたらだからな。
福島なんてさっさと離れて東電から補償金たっぷりもらって新しい土地で新生活を始めるべきだ。
90名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:45:48.52 ID:g7WhKx0t0
>>62
なんか1行目と2行目が矛盾してる気がするがw
あと俺は被災地の人間じゃない
91名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:46:08.44 ID:UKjKvUmHP
被災者「だから県外に行きたくないつってんだろ」


終了
92名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:47:05.43 ID:UEf7Lg8D0
避難所の外に出たら負けかなと思ってる
93名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:47:34.64 ID:SUZRHbhIP
>>3
救助してる警察や消防、病院関連、福祉施設、自衛隊から取り上げるのか。
ほんと左翼は鬼だな。
94名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:47:35.43 ID:Y75loTQcO
地元は店も職も壊滅だろ?
仮設住宅って高熱費は自己負担(これまで税金にたかろうとしててこの地区の人らに厚かましいと思った)で職ないのにどうやって生きて行くんだ日本も1億総派遣の時代に何でも善意に甘えるなら反発招くよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:47:35.47 ID:VS0USW7UO
他の地域で建築資材が不足して困っている。
経済を回す意味でも被災地復興を優先し過ぎ。
96名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:47:49.88 ID:vuUPvg770
仮設は家財一式(冷蔵庫、テレビ、洗濯機、炊飯器、電子レンジ、ポットetc)込みの値段
賃貸は基本的に部屋のみの値段

安直に部屋と値段だけで考えちゃってるレスが多いこと、多いこと
97名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:48:38.60 ID:z2vswnRQ0
親戚の家に避難して来たのに、
わざわざ避難所に戻った者を知ってるからねえ

その親戚も裕福な家なんだけど、何故か避難所へねえ
98名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:48:49.87 ID:fIsXCnIC0
壊れた家から徒歩圏内でお願いってのが被災者の本音だろう。
賃貸確保できるか?
99名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:48:58.25 ID:NUE9opEW0
被災者が(精神的にも負担をおった人が)知らない土地で
単独で仕事も決まらないまま住居をあてがわれても
負担だけが大きくなるだけで厳しいと思うけどな。

たとえば漁師が急に都心部に住居をあてがわれても
いったいどうすればいいって感じだろ。

現段階では仮設は重要だと俺は思う。
100名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:49:47.74 ID:kiuYJgQv0
238万7000円!!
家賃2年相当はある
101名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:50:03.23 ID:2EHBo0vz0
いいこと思いついた。
民間の土地を3年間無償提供してもらって、仮設住宅もしくはアパートを建てる。
3年後その仮設は地主に無償提供。
地主はその後アパート経営。

よくね?
102名無しさん@十一周年::2011/04/24(日) 18:50:27.46 ID:oP8eRF4d0
火事場盗人が見え隠れか
自民には献金してるからな〜
103名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:50:49.13 ID:4e2NPWcW0
レオパレスって一瞬で建つきがするけど
(気がついたら近所に建ってたとかよくある)
仮設のが建てるの大変なのかな?
104名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:51:11.75 ID:Y75loTQcO
明治三陸大津波
昭和三陸大津波
チリ地震津波
何度も壊滅に合って税金で復興そしてまた
平成三陸大津波

それでも地元がとか言う人間に支援いるか?
中国では四川地震で壊滅した地区を政府が地元での復興諦めた例もあるのに
105名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:51:12.36 ID:H2MqozCQ0
被災地域は年寄りも多いから、要介護の人間も大勢いる。
漁師が海から遠いところに住んで仕事はできない、etc.
そういう思考が全く欠如してるな。
106名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:51:53.64 ID:n56RXugjO
自分の金はビタ一文払いたくない!!国の金で何とかしてくれ…大事な預貯金は使えないよ。被災者より。
107名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:52:06.33 ID:c1SQ6BHS0
アパートマンションはどうせ福島出身ってことで断るくせに・・・
108名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:52:11.28 ID:n4ilZdzn0
>>100
そうかな?俺が家主なら国が民間賃貸借り上げするって言った時点で
新規入居者の家賃は1.5倍くらいにするけど。

そうしたら2年も住めないよ。
109名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:52:20.09 ID:oePpnxRs0
保険屋の対応とかって立会い必要なんだよな。
保険や役所の対応終わるまで世帯主は地元居るようなんだよ。
110名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:52:27.15 ID:HGCDv2rLO
今回の津波被害者は、海や田畑などその土地こそが生計の源であり財産。
転居=ホームレス・ワープア突入だからね。生きていけない。
40歳以上は転職なんて無理な時代だし。
この地域は大家族や貧困者の多い土地柄。
阪神大震災とは経済や生計の源が違い過ぎる。
111名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:52:58.82 ID:IjS0n4hK0
津波の度に助け求めるのはどうかと思う。
わかってて住んでる自己責任の部分もあるのでは?
河川敷に住居構えるのと大きくは違わん。
112名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:52:59.96 ID:QIF7Yl7s0
もともと津波が来る地域に住んでいるヤツが悪い。
被災者を税金で助ける必要なし。
戦地に行ってテロ組織に捕まる馬鹿を政府が助けるかどうかと同じレベルの問題。

福島原発の避難民は東電が悪い、東電が保証すべき。
113名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:53:10.30 ID:SUZRHbhIP
>>104
そりゃ魚を食ったことがない朝鮮人には関係ないだろうけど。
114名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:53:13.04 ID:Zr4vHv/b0
民主的には民間公営でも
利権組み込ませてくれるんならOKだろ?
115名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:53:25.82 ID:D0j7lk9n0
> 被災者からは礼金を受け取らないほか、1ヵ月分の家賃も無料にするなど安価で提供されている物件もあるという。(続く)

被災者から家賃とって商売する気満々なのか?
ほんと東京の家主はクズばかりだな。
仮設住宅に入っていれば無料だろ。

支援したいんなら、家賃無料で提供しろよ。
それが人道支援というもんだよ。
116名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:53:28.67 ID:TqraMdNc0
多摩ニュータウンや千葉ニュータウンとか空室だらけ
117名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:53:29.30 ID:wXcG20pYO
>>87
ロシアの偉大なるプーチン様は被災された日本人の為にシベリアで受け入れると言ってますよ?
更にシベリアでのお仕事まで頂けるようなんです。

北方領土なんてちっぽけな島よりも広大に拡がるシベリアを解放して頂けるのですから喜んでお行きなさい
118名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:53:43.71 ID:h2AXUZ0f0
どうせ、同じ場所に家は建てられないんだから
仕事に支障がないなら被災地から引っ越せば良いのにと思うが
離れたくない土着民が多いんだよな
119名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:53:46.47 ID:qsGo0Tbx0
理想論じゃそうだな。

でも事実上日本人の正確と無知さから準事故物件になり得るのは
皆しぶるだろうぜ。
120名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:53:47.18 ID:ItwwSh480
だって、発注しちゃったんだも〜ん。
121名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:54:04.77 ID:Sp0qSehF0
問題は貸す側が福島県民に快く貸してくれるかどうかなわけで
122名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:54:09.27 ID:z2vswnRQ0
>>103
本当の事を言うと、基礎が有るか無いかの違い、と思えば解り易い

工法的には、余り変らんよ


恒久的に建物を建てる場合は基礎が必要で、その為の工事をする
一方、仮設では、ブロック等を用いて、地面の上に置いただけ、と言う解釈

解り難かったらごめんね
123名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:54:38.75 ID:0qNd7ph70
土建屋を税金で養う大義名分だな
124名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:55:10.03 ID:vl21HUzu0
>>8
場所や築年数を考えなければ空いてるところはあるんだよ。でも多くの人たちは例えば子育て世代なら保育所や学校に近いところ、高齢者なら買い物に便利な場所みたいに特定の住宅に集中してしまう。古い物件はそれだけで不人気だし。
結果不人気住宅はずっと空いたまま、人気住宅は年単位待ちになるんだよね。
125名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:55:47.43 ID:jGULvVCI0
賃貸協会のことだ
仕事見つからないで支払いできなくなったら
鍵を変えて入れなくするんだろ
社会問題になったじゃん、仮設住宅の方が良いやろ
一般も厳しくなって失業率上がるの判りきっとるし
126名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:56:02.30 ID:c1SQ6BHS0
被災した人に嫉妬するってかなりみっともないぞ
127名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:56:13.96 ID:/3GEHsHf0
双葉町が集団移転してから地域ごとと言った考え(ある種の束縛に近いと思う)ができた
そのために個人行動がとりづらくなり”あいつは裏切った”
と陰口を叩かれ今後のご近所づきあいを思うと動けないで苦しんでる人はかなり多いだろうな
128名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:56:41.52 ID:z2vswnRQ0
>>124
嘘は良くない

大抵の公営住宅は、多くの人が住むと言う条件から
近くに学校や商店があるのが現実

どんな過疎地の話をしてるんだね?
129名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:56:53.02 ID:geMvph+rP
>>107
京都じゃ普通に受け入れられてたぞ。
自分たちが放射能への不安を直接感じてないからピリピリしてないって意味で、
避難先としては西日本は有望なんじゃないか?

>>118
同じ場所に家は建つはず、建つべき、って思ってる人も多そうだからな…
今回水没したところはヤバいから少なくとも平屋は建てちゃいけない場所のはず
だが…。
仮設建設もそのせいで難航してるとこあるしな。
130名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:57:03.40 ID:J5sNwyxf0
だいたい、なんで空室があるのか考えるべき。人気ないからでしょ。
131名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:57:20.81 ID:HGCDv2rLO
>>67
原発周辺の被災地は土地買い上げでそうなりそうだね。
132名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:57:42.05 ID:Y75loTQcO
>>110
阪神地区は人口20万人〜46万人の都市群だからな。三陸沿岸部は数万人でも合併もしないのはなぁしかも阪神地区は元々梅田通勤者らの寝床で灘や東灘も大阪通勤者の街
だから職場が殆どで家には帰って寝るだけだしな。
職場がないのに復興困難極めるだろな、人が働き収入を得ない事には経済が回らないわけで
133名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:58:46.28 ID:ffPxuAApO
>>45
風呂にも入れずに瓦礫撤去だろ
PCに写るものしか認知できないんだな
134名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:59:18.32 ID:fIsXCnIC0
そもそも礼金と1月分家賃なしと言っても2か月目から普通に取るんだろ。
地元を離れて仕事もない状態で厳しすぎるわ。
被災者の立場で考えてない。
135名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:59:18.41 ID:fmZvIBeD0
住だけ足りても生活は出来ないだろ
こう言う事言う奴ってホント頭悪すぎると思う
ちょっと自分が被災者になったらと想像すれば分かる事なのに
136名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:59:19.10 ID:d48zHOL9O
集落が家族のように生活してるとこもあるからな。
昔は身内同士で結婚したり養子縁組したり、年寄りは離れたくないでしょ。
137名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:59:56.72 ID:7oWUg/uO0
>>23
>>43

シーーーーーーッ!!!
それゆっちゃらめええ

土建屋利権ばらしちゃらめええ

138名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:00:35.74 ID:geMvph+rP
>>132
確か漁師町とか農村とかも受け入れ表明してたと思うがなあ…。
139名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:00:43.70 ID:/3GEHsHf0
>>128
高度成長期に出来た団地は今や高齢化と過疎化が進んでるか
日本語以外が飛び交う外界の地だよ
140名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:00:44.41 ID:vl21HUzu0
>>112
それを言い出したら地震の巣で火山もあって台風やら津波やらが定期的に襲ってくる日本に一億人住んでる事自体自己責任だろうに。世界から援助受ける資格無しだなw
141名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:01:31.36 ID:gVk3Wsr70
だったら夕張とか室蘭とかなんか空き部屋いっぱいあるぞw
そういう問題じゃないだろうにな。被災地で生活しなきゃいけないから仮設住宅になるわけで。
142名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:02:01.04 ID:h2AXUZ0f0
>>134
仕事も家もないのに、地元に居続けたがる人も多いんじゃないの?
だったら、家がある新しい土地に行くのも考えるべき
143名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:02:38.36 ID:Q2dtTYzY0
時間もないし場所も無いなら、仮設住宅の建設費である238万7000円を家賃に当てて
大量にある空室物件を埋めてもいいんじゃないか?
もちろん値段の安い物件から埋めていって、一年なら一年。二年なら二年に時間を
区切って家賃は238万7000円の中から援助する。

というか、家賃補助は238万7000円のうちの200万円にして、残りの38万7000円で
当面の生活物資の購入資金に充てるとかできないか?

仮設住宅は最終的に取り壊すわけだし、校庭にいつまでもあると生徒も困るだろ。
もう一ヶ月以上が経過して緊急回避の時間は通り過ぎたし、今から仮設住宅を作る
より物件が空いているならそっちを優先した方が無駄が少ない気がする。
144名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:03:05.18 ID:pNRd5g6o0
一律で仮設住宅ならば、仕方が無いと諦めても、賃貸の住宅だと、「同じ被災者なのに
なんであっちの家族のがきれいな家に」みたいな文句が出てきてめんどくさいからでしょ
145名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:03:31.47 ID:IjS0n4hK0
>>140
河川敷に住むのと一緒。
146名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:03:35.22 ID:G8fdJDVE0
仮設住宅に住んだ方が、後で色々とワガママが効きそう。
お金もゼロでいけそうだし、将来の退去時とかもゴネて延長とか移転費用とか出してもらえそうだし。
俺が被災者なら仮設住宅に住むね。
147名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:03:42.32 ID:5YdhxGXF0
こういうのはさっさと再建に専念してれば生じない問題だよなぁ。政府がのろまなばかりにw
148名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:03:47.33 ID:z2vswnRQ0
>>133
おいおい、県外の避難所で瓦礫撤去かよ、すげえな?

県内でも、公共の支援がないと手が付けられないとかで傍観状態だぜ
素人がやれば二次災害を引き起こすのに、瓦礫撤去とかw

それはお前が観てるTVで、
幸いにも被害が軽かった地域を重点に映してる模様を見てだろうよ

軽いと言っても相当な被害だろうケドも、
余震等で建物が倒壊する様な危険な地域で作業してる者はプロしか居ませんから
149名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:03:50.05 ID:Y75loTQcO
被災者も逆の立場なら同じように書くだろう、それだけ国民1人1人が生きるだけで精一杯の時代まあ被災者の立場になれとか言ってる人らしは社会の厳しさわからないニートだろな
150名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:04:01.91 ID:YJ9yEWbWO
自分の所有地に建て替えていいのはいつになるんだろうね。
今パッと都市計画発表して建て替えさせたらいいんじゃないかな?
その分の仮設は確かに無駄。
地震保険に入ってなくて預貯金がなくて、尚且つ年金暮らしみたいな人は結局公営住宅に入るんだろうね。
151名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:04:28.39 ID:R+rqlue40
>>124
首都圏の不人気住宅は口コミや人づてに中国人が集まってきて「中国人の巣」になってるよ
そして、元々いた日本人世帯がどんどん逃げ出している
半分チャイナタウン化して、しかもゴミ出しその他のルールを守らないから無法スラム化してく
152名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:04:39.08 ID:dpIPc8rT0
絶対利権がからんでるな小沢さんが裏で
153名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:05:06.55 ID:UEf7Lg8D0

       −全国で空き部屋が多数ですが
             ____
            /     \
          / ⌒   ⌒ \
         /   (⌒)  (⌒)  \  被災者の方たちは不安でしょうし
        |      __´___    . |  その土地に仮設を建ててあげた方がよいのではないでしょうか
        \      `ー'´     /
         ノ           \
    


       −復興税として所得税も上げようという話が出ていますが
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\     なにが「仮設まだ?」だお!!
     /    (__人__)   \    被災者はいたれりつくせりしてもらって当然なのかお!!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    ふざけんじゃねーお!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !        
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi           
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
154名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:05:19.19 ID:c1SQ6BHS0
とにかくまだ体育館で生活してる人をなんとかしてやれよ
155かわぶた大王:2011/04/24(日) 19:06:01.60 ID:bfKN8tk60
場所だけあればいいってもんじゃない。

あくまでも、自分達の家へ帰るまでの仮の宿だ。
地域の人達みんなで帰るんだから、いま離ればなれにしたらだめだろ。

そんなことをしたら、新しい土地でのしがらみに捕まって、
結局自分の元の家へ帰れなくなってしまう。

数字だけで物事を考える奴って、どうしてこんなにバカなの? 死ぬの?
156名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:06:25.51 ID:Qeq6hiB30
阪神大震災の教訓の一つとして避難民はなるべく集団で住んだ方がよいってのがあったな。
民間アパートに分散するとコミュニティが壊れて色々問題が生じるらしい。
157名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:07:18.40 ID:z2vswnRQ0
>>139
それ、もともと在日部落民を受け入れる物だから捨て置け

158名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:07:18.95 ID:SFhB4A1h0
>>9
やっちゃたな、おまえwww

177に電話かけてきたからな。
159名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:07:27.38 ID:dpIPc8rT0
だから向こう二十年帰れてないってカンガンスが申して居るじゃないの
160名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:07:27.70 ID:h2AXUZ0f0
>>150
>自分の所有地に建て替えていいのはいつになるんだろうね

へっ!?
また同じ場所に家を建てるつもなの?
だったら、次に大津波が襲って来ても他人に泣きつくなって話になるね
161名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:07:45.66 ID:vuUPvg770
何故、>>1は県外移住前提でこれだけ空き室がありますとかほざいているのかがサッパリ分からん
今時、移住だけしたって職ないじゃん
ここのニート共に乞食、乞食言われても無闇に移住しないのが一番なのは分かりきったこと

後先考えた支援をしないと何も始まらんよ
162名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:08:22.25 ID:XcCtg6/eO
>>146
阪神大震災のときに実際にそうだったよね。
163名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:08:22.27 ID:vl21HUzu0
>>128
調査対象が全国で都市部の公営は殆ど埋まってるんだから必然的に空きの多くは地方だろうよ。
164名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:08:29.51 ID:TNX4F4IGO
>>153
財源は国債でいいよ
165名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:08:31.16 ID:9WUGJxKd0
>>1
良いこと言うね。


なんな広い被災地域のそこらじゅうに、仮設住宅作っても
無制限に援助物資を送る続けることなどできないぞ。
何年もあんな広範囲の仮設住宅に援助できるわけがない。

普通に考えれば、小学生にもわかるが、菅は馬鹿だから決断できない。
166名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:08:54.69 ID:Y75loTQcO
>>146
甘い甘い、仮設に入ったら何処でも自立・自立うるさいよ特に今回の被災自治体の小ささからみてもやかましいだろな。
早速陸前高田の仮設入居者は市から自立自立言われてるまた早く再建した被災者からいつまで甘えてるのとか言われる
167名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:09:26.40 ID:VxTuffpC0
この手の物書きって、良くもまあ次から次へと難癖探してくるわなあw
168名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:09:49.10 ID:oFRAE2IPO
義援金もういらないの?
169名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:09:50.84 ID:ffPxuAApO
>>148
うわ働き盛りの被災者を十把一からげに決めつけといて
被害の軽微な地域のみは撤去してるとか
すげー負けず嫌いの後出しですなあ
170名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:09:51.88 ID:YJ9yEWbWO
>>160
別に同じところじゃなくてもいいんだけど、都市計画発表してもらわないと、地震保険おりても建て替えちゃいけないんじゃ仮設に入るしかないでしょう。
171名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:10:01.42 ID:Rfr8dlGT0
民間・公営の空き部屋多数でも被災者が固まってないといろんな事がわからないしね。
これを書いてる人ってわかってないな・・・・
172名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:10:46.08 ID:Hb+FCjitO
必要だお
173名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:10:49.41 ID:DSCi3H2kO
>>158
117だろバーローwwwww
174165:2011/04/24(日) 19:10:57.30 ID:9WUGJxKd0
被災者も空気読んで、仮設住宅などに入らずに、転出した方がいいよ。

ばカンの災害復興に期待するのは、絶望的な馬鹿だと思うぞ。
援助があるうちにはやく決断した方がいいぞ。

特に若い人間は。。
175名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:10:58.46 ID:FjO4jiSt0
これから地に足を付けて頑張ろうって人に賃貸はないだろ。
別に仮設よりも安いってわけじゃないし。
176名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:11:29.88 ID:v2aVDWDH0
>>103
公共事業は価格を吊り上げるために工期を長めに見積もるのが常識
近所の交差点に新しい信号機付ける工事なんか8年かけてやってたぜ
177名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:11:33.71 ID:vl21HUzu0
>>153
結局誰も身銭は切りたくないんだよな。だから理屈が付く特定層に押し付けて終わりにしたいんだよ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:11:46.88 ID:FnNuRJBi0
仮設住宅に5000億もつぎこんで


復興のために増税ってww


ホント民主は糞


高校無償化(自治労への利益供与)をまずやめろ!


自民以上の利益誘導


1分1秒でも早く政権を降りるべきだ
179名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:12:11.35 ID:8xTmql+/0
さっさと仮設建てないと
津波にあった元の土地に仮住居建てるやつが後を絶たなくなるぞ。
他の土地に行きたくない人は
どんなことをしても元の住処に住み着こうとするのだから。
180名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:12:20.75 ID:z2vswnRQ0
>>163
学校と商店が無く不便だという話しからだから
公営住宅の周りにそう言うところが無い地域があったら教えてくれ。
181名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:12:24.11 ID:R+rqlue40
>>128
不人気住宅は駅から遠いし、狭くて設備も古い。昭和40年代築とかまだまだあるし。
過疎化が進むと団地の商店街はほとんど撤退して空店舗だし、周辺の商店街も寂れる
建築時からの入所者が高齢化して子供が減ったので、近隣の小中学校も統廃合で消えている
こんなところは首都圏にはいくらでもある
立て替えれば人が入れ替わって若い世帯が増え活性化もするが、
昔からの住民(=高齢者)が「追い出すのか」と建替え反対で立ち退かないから、なかなか進まない
182名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:12:42.47 ID:dpIPc8rT0
だから仮設の高いんだろ馬鹿だねw
183名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:12:59.09 ID:QOYEJwXtO
>>45
毎日みんなで瓦礫の撤去作業してんじゃねーかよ
TVくらい見ろよ屑
184名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:13:58.41 ID:hCuJ/7rT0
仕事も学校もあるから
そうそう簡単に地元は離れられんだろ。
ニートには分からんだろうが。
185165:2011/04/24(日) 19:13:58.77 ID:9WUGJxKd0
>>175
田舎だと価値観が違いかもしれないが、
一律に賃貸が悪いとか、持ち家が良いとか断言できる話でもないぞ。

結局、分譲と賃貸ってどっちが良いんだ? 4軒目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1302044702/l50
186名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:14:41.15 ID:pDZf3/nW0
仮設でか過ぎだろ
阪神の時もっと小さくなかったか?
187名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:14:56.00 ID:z2vswnRQ0
>>169
まだ住める、機能する家や職場の片付けを撤去と言い張るならそのくらいにしといたが賢い
188名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:15:04.41 ID:FjO4jiSt0
>>185
いや賃貸なんか希望者がいない時点でそんな議論は無意味。
189名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:15:34.10 ID:R+rqlue40
>>161
被災地にいたって、町が再興するまで職はないだろうに・・・
190名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:16:13.27 ID:n2HWXnM20
民主支持に転じた土建屋に仕事をくれてやるためだから仕方ない
191名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:16:32.35 ID:2M1jLgx60
397 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/04/23(土) 20:03:40.28 ID:9wMUuyFX [2/2]
おまいらも部屋が余ってるなら被災者を受け入れてやってくれ

東日本大震災被災者受入れ情報サイト

https://roomdonor.jp/recipient/detail/448
提供者:森本 さん( 男性 )
郵便番号:569-0013
住所:大阪府高槻市
受け入れ可能人数:1人
提供種別:空家
提供可能部屋数:1部屋
家族構成:母60代 長男30代
受け入れ条件:女性のみ ←
滞在期限:2015-03-31
備考欄:
インターネット使用可、TV、エアコン完備。
ガス、電気、水道など請求することはありません。
パソコンなども使用したいと思いますので
そういう方にはいいかと思います。
少し特殊な条件ですが、先日父親も他界
してしまい、被災にあった同年齢くらいの
女性の方と0からスタートしたいという意味
で、提供といいますか、気があえば永住して
頂いても…という感じです。
このような募集はだめでしょうか?
生きる為に必死なので、ともに協力してくれる
ような方を探しています。
いきなりで不安という方はまずはお話でも
いかがでしょうか。skypeとか電話okです!
192名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:16:37.33 ID:5+enOo/g0
>>1
震災じゃなくても、一ヶ月無料にしてる公営団地もあるよ

それだけ家賃が高いんだよ
193165:2011/04/24(日) 19:16:47.71 ID:9WUGJxKd0
>>188
あっそう。。
賃貸も気軽で良い思うんだが。
やっぱ、田舎(失礼)は価値観が違うんだな。。
194名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:19:18.28 ID:SH5Ksr4p0
はっきり言うが,公務員住宅なんて人が住める物件とかけ離れてるぞ!
知らないやつがあたかも「公務員住宅」というだけで羨望の眼差しかもしれんけど・・・


狭い,古い。。。


民間の方が選択肢が広いのは間違いない!


 
195名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:20:12.36 ID:ItwwSh480
仮設の中では、不自由でも同じ被災者ということで、連帯感が生まれコミュニティーが出来るが
優遇された条件で、住空間が充実してても、一般の賃貸物件へそれぞれ移住した後のほうが
孤独死とかが多かったみたいだね、阪神淡路の時は
196名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:20:30.63 ID:Y75loTQcO
阪神地区みたいに色々な産業があるわけでなく一次産業に偏った三陸沿岸の復興は困難だろな。
仙台と仙台郊外は寝てても復興するだろうが
197名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:20:31.55 ID:3dF6/2XN0
家賃払う金なんてあんのか?
198名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:20:39.27 ID:pjWoGEoB0
>>7
現地で仕事がある人や、復興に携わるなどの人は必要だが
別には慣れたところに移っても問題の無い人まで抽選に応募するため
必要な人が何時までも避難所に居なければならなかったりする。

聞き取り調査とかして、優先順位とか付ければ良いのに。
199名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:21:06.89 ID:FB7BucXt0
仮設も利権がらみとか?
200名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:21:18.18 ID:PyXsx2g+0
民間は、退去時に何かと因縁吹っ掛けて
金巻き上げるから
仮設住宅で後腐りなく借りられる方が余程よい
201名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:21:41.81 ID:9r5wTXB80
家賃99,458円 仮設住宅利権だね!
202名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:21:59.00 ID:Hr2UWpBG0
持ち家だった人は家賃払うのが苦痛だろうな
203名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:22:08.17 ID:H0YHtX0Z0
確かに、被災→仮設住宅という固定観念を持っていたな。
空いたアパートの活用というのは、仮設住宅より
はるかに安上がりで良い方法だ。
204名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:22:10.81 ID:68Q4Gah+0
>仮設住宅の価格は災害救助法に基づいて1戸あたり238万7000円

長くて4年しか住まないのに随分ゴージャスな仮設住宅だな
過疎と高齢化が進んでいる地域なら確かに空き家はいくらでもありそう
205名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:23:30.15 ID:KlbhqMoU0
自分はスピーカーの自作が趣味だが
ここ最近ベニヤ合板が非常に少なくなってるな
特に12mm厚のが 殆ど在庫ゼロのホームセンターさえある
仮設住宅資材の材料の方に回っていたのか
206名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:23:56.53 ID:0X4erzm+0
いや、沖縄とか行かされても困るだろ、実際
ずっとそのまま永住するならともかく
207名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:24:04.29 ID:DvvMoRSI0
一時金で部屋借りて生活すればいいのに
浜通りでもいわきとか空いてるし、中通りでもいいし、車で2時間だがそれくらい我慢できるだろ
208名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:24:05.70 ID:5+enOo/g0
うちの団地も被災者用に5件だけ空家があるらしい
209名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:24:15.10 ID:z84E/34+O
仮設には利権あると思うよ。

話こないとこにはとことん来ないし。


噂では大手が押さえてるとか
210名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:24:30.16 ID:i4eboIUR0
仮設住宅作るのは大いに賛成だけどさ・・
誰がどこにどの予算で作ってるのか報道しろよ。
そっちが一番重要だろうが
211名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:24:32.10 ID:gjKhmKUe0
仮説なんて無駄
212名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:24:37.08 ID:FjO4jiSt0
>>203
安上がりにはならんでしょ。なんで安上がりになる?
213165:2011/04/24(日) 19:24:39.54 ID:9WUGJxKd0
でもな、今回の震災は範囲が広すぎるんだよ。
断言するが、すべての被災地を復興させる国力は日本にはない。

決断を遅らして、仮設住宅にだらだらと住んでいると、手遅れになるかも知れないぞ。
援助があるうちに、若い人間こそ、他の地域への転出を考えて方がいいぞ。

菅の災害復興などに期待するのは辞めた方がいい。
運が良ければ、おらが町の復興計画が、しばらく後にまとまるかもしれないが。

それをも待っていて、復興地域に該当しなかったら、もうその時は、他の都市への転居の優遇は終わっているかもしれないからね。
若い人間は、はやめに決断した方がいいぞ。

住めば都だよ。
214名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:25:45.92 ID:yl8ThUx80
生活保護はすでに避難所脱出して都内で快適ぐらししてるぞwwwww
今避難所でゴロゴロしてるのは、中途半端に貯蓄してた奴ばっか

東北て産業なくて公務員さまぐらいしか仕事ないんだってな
で公務員があがめ奉られる

夫婦共稼ぎで教師やってる奴なんか豪邸建ててるよな
215名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:25:58.29 ID:posiakYQ0
仮設住宅も良いんだけど、
入居年月に制限が有るでしょ!
その期間に家を用意出来る人は良いけど、
出来無い人は?
この際だから、
バンガローとか利用出来る人は利用したら。
バンガローとか貸別荘とか造成しても、
後で利用出来るのでは?
216名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:26:31.64 ID:Y75loTQcO
俺は橋下知事の言う通りと思うよ、住宅だけあっても物を買う店がない、収入を得る職がないのにどうやって生きて行くのかな仮設も光熱費自己負担で自治体から早く自立して出て行ってとせかされる他府県で稼いで家借りる方がいいよ
但し地元に職ある人は除く職があれば何とかなる
217名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:26:31.46 ID:4DSaxlGw0
>>1
数が計算に合っても地域単位で移動できないから仮設住宅だと何度言えば(ry
218名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:26:36.01 ID:9KyC89EF0
お前らは被災してないのにコジキ根性だけどな
219名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:26:54.05 ID:LOoM88kzP
都市部と違って地域ってのはコミュニティーなんだぞ解ってんのか?
220名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:27:38.48 ID:68Q4Gah+0
>>206
都内にも公団・公営住宅に空室沢山あるぞ
多摩ニュータウンでなくても戸山住宅なんて新宿駅まで歩けるくらい
221165:2011/04/24(日) 19:27:46.10 ID:9WUGJxKd0
>>219
わかってない。

でも、諦めろ。
222名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:27:58.55 ID:TxCPtvCP0
現地付近への仮設住宅は必要だと思うがなぁ…

今の景気状況で、別の地域に一ヶ月で仕事見つけるって、難しいし
被災者以外にも住宅に困っている人間は居るだろうし

今の空きに埋めちまうと他へしわ寄せが行く気もする…
223名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:28:32.35 ID:z2vswnRQ0
>>213
あんた良い事言うね

補足させて貰って恐縮だが、未だに出口の見えない原発問題
あんなの今後計画通りに進むと思ってるのはTVしか観ない馬鹿だけだから

そうなると、今以上に国力を殺ぐ事になる

真剣に取り組む政治が問われてる、今の彼らに出来るとは思えん



悲観論だが、当たってると思うぜ
224名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:29:01.73 ID:Y75loTQcO
被災地区のGDP4%
費用対効果悪過ぎる。
225名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:29:13.29 ID:Tf+pbw4f0
>>1
お前はこの世に必要ないからすぐに首吊って死ねや
226名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:29:18.43 ID:Njvo5gtG0
>>18
だな。

民主の利権団体だけだと建築が追いつかないから遅れてるのかもな
227名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:30:06.20 ID:50govs2w0
>>224
放棄して他所で町作ったほうが早いな
228名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:30:19.99 ID:YhBHsv500
民主は与党面していられるうちに土建屋とパイプを作りたい
自民はそれを邪魔したい。単純な話じゃないか
229名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:30:35.97 ID:kRIHfJZ50
収入無いのに、民間の借家にどうやって住むんだよ
無責任な発言だな
230名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:30:38.30 ID:cSi2Z7q40
>>216
>収入を得る職がないのにどうやって生きて行くのかな

都会でもそんな人いっぱいいるじゃん
今回の復興需要の建材・資材不足で黒字倒産したりリストラされた人からすれば、
被災者の待遇は羨ましくてたまらないだろうね
231名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:31:06.18 ID:D2rMJPkz0
仮設が建設できるまでは他府県でもなんでも集団で疎開。
仮設が出来たら、また集団で戻る。

くらいのめりはりある工程をばしっと出す事が大事なんじゃないの?
みなが大満足な政策なんてあり得ないけど
道のりがはっきりしてれば、あとは個々人が判断してやるでしょ。

一番辛いのはずるずる引き延ばされて、なにも出来ずに時間が過ぎる事。
232名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:32:29.12 ID:AdPBYjwz0
東京に来るなよ
生活保護費が増えると迷惑
都会は冷たいよ
233名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:32:31.90 ID:xTnFX+RB0
今回ばっかは無理に復興する必要ないだろ。
地盤沈下の上放射能とかどんだけ復興に金かかんだ?
しかも膨大な津波対策費。
空き家なんて1000個単位で都市部じゃあるんだから集団移転は問題ない。
234名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:33:47.02 ID:Y0qNVp/a0
民主党は復興利権と見て被災者に空き家の事を教えてないんだろう。
235名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:33:57.22 ID:30Ie4bhj0
>>231
だよなー、あれだけ広範囲がいかれてインフラ死んだから、普通に集団疎開とか
やるもんだと思ってた。
236名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:34:43.70 ID:lXIhhA/M0
>>215
そういうのを建てるには手続きや建築に時間がかかる
仮設はそれをはしょれるし2年という期限付きだから即建てられる
仮設住宅の利点はそこ
237名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:35:03.41 ID:Y75loTQcO
明治三陸大津波
昭和三陸大津波
チリ地震津波
平成三陸大津波

何回流されてるのか学習能力ないのかたかりは一人前なのに
238名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:36:23.89 ID:urJjsu/g0
>>198
世帯主を抜かして疎開させるべきだったよな。
239名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:36:41.48 ID:FB7BucXt0
>>213
「住めば都」というの同感だな。
最近の報道は郷土愛を美化しすぎて
気持ち悪い。
240名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:36:48.01 ID:IMmsfhon0
>>233
そーだそーだ、復興なんか止めちまえ。
どーせ、また津波に遣られるんだからムダムダ。
移住支援位でいいよ。被災地は暫らく放置。
241名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:38:01.61 ID:xTnFX+RB0
都市部じゃなくても過疎地は過疎地で空き家多いし人いなくなって
困ってる漁村は西日本や北海道にたくさんある
242名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:38:17.67 ID:TojM1rEI0
>>216
出て行ったら戻れないんだよ。
一番大変なときに街や学校や公共施設の清掃や瓦礫撤去やらずに
ぬくぬくと自分だけ他府県に逃げて
街が綺麗になってから戻ってくるのか?
地元の人が受け入れると思うか?
243名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:38:22.18 ID:z2vswnRQ0
>>233
但し、問題もあるんだよね

もともとあの辺りの農家や漁師なんて、国策の名の下に振り回されきた
その分金貰ってたけどね

そう言う人達が、次の仕事…と言っても難しい

国民感情としては、JAや漁協が国や政党とズブズブで、
彼らの殆どが安い利率で融資を受けて家や車を購入、好き放題人生を謳歌してた現実もあるし

知らない人は可哀想な人、で済むけどさ
散々甘やかされ体質を知ってる都市部の企業なんか、
そんな人間絶対雇わないからね?

多分だけどな
244名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:39:11.72 ID:yl8ThUx80
元々あの辺りは娘が産まれたら、子守させて小学生になる頃には
女郎に売り飛ばして生活してたんだろ


家建てたりコンバイン買ったり贅沢してたからだろ
245名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:39:36.40 ID:uIYkOTJQO
都市部と村社会の違いは?みんなバラバラで住めるのか?一時、生活費+家賃を支給して3ヶ月住んでもらって仮設に引っ越すの?むしろ、仮設住宅を従来型以外にもいろんなタイプの住宅をミックスしたほうが資材や人手を考えると早いと思うぞ。
246名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:41:00.82 ID:30Ie4bhj0
>>242
というか、一番大変なときだから戦力外の奴らは避難しろってのはダメなのか?
小さい子や彼らで手一杯になる母親、老人、病人とかさ。
そこに無駄に労力を割かれて、主戦力のおっちゃん兄ちゃん姉ちゃんたちが
疲弊するとかかなりアレだと思うんだが。
247名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:41:22.29 ID:MX1PwHH60
避難してる人は地元に戻りたいからそこで住みたい奴もいるからな
もう他の所に行きたいって人を纏めてバスで連れて行ってあげれば良いんじゃねぇの
248名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:42:49.06 ID:xGEzONdP0
復興利権の邪魔をするな
仮設住宅は必要
249名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:43:15.16 ID:IMmsfhon0
戻らなくていいよ。
疎開じゃなくて移住。強制移住で定住支援。
250名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:44:24.61 ID:D6UTf8Kz0
高台が無いような平野部とかは
仮設じゃなく、いきなり高層団地建てちゃった方がいいと思う
251名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:44:46.20 ID:FLhu6V700
丑は本当に必要か?
252名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:44:46.38 ID:DqmQeWKDO
こういうときのレオパですねわかります。
253名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:44:59.68 ID:rf2lXt0j0
被災民がちょっとの家賃でも払いたくないつってるんだからムリっしょ
254名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:45:30.21 ID:Y75loTQcO
多分、被災者は神戸の驚異的な復興と早さだっし新潟や奥尻島も年数かかったが復興したからできると思ってるのかな阪神間はベットタウンで職住別れたから何とかなったし奥尻島は5年かかって何とかなったが。

恐らく今の浸水した地区は住民と同じで企業も進出したがらないだろうだってまた数十年後に津波で流されるわけだから復旧費用は個人の数倍かかるしなそうすると今以上に職の確保が困難になる仙台ですら仙台進出予定だった企業のキャンセルが相次いでるらしいし
255名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:46:38.21 ID:xdfdEok6O
関東はまじで空室率ひどい。頼むみんな散らばって入居してくれ
256名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:48:19.64 ID:hni55NPMi
災害ひとつあったらエライことになるね!
257名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:49:18.96 ID:saE71gNY0
東北なら家賃1万台も空き室ゴロゴロあるわけで
仮設はいらん、場所を自由に選ばせる余裕はねーだろ
258名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:49:19.01 ID:/tCxK1B8O
レオパに入れるべき。
隣のおならが聞こえてびびるだろうな
259名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:49:37.47 ID:hC8Mc447O
>>1の記事は嘘っぱち
被災地仙台だが賃貸物件なんぞ皆無 俺は津波にやられ早めに探したが全滅
15件不動産屋を探してやっと一件あった
事実も判らん>>1くそ丑はさっさと死ね
260名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:49:40.14 ID:3Aid6Wc60
とはいえ単身者は仮設も空き部屋も入れない
阪神淡路のとき普通に民間アパートを借りるしか選択肢の無かった奴がたくさんいた
261名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:50:03.36 ID:o1SwDK7YP
また何処ぞの利権絡んでるんだろ。
仮設住宅と空き部屋の方同時に動きゃ良いいのにな。
仮設だけだったらいつまでたって体育館からでられへん。
262名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:50:41.68 ID:z2vswnRQ0
>>256MB

本当の日本の膿が出て、コレを期に一部の頑張り屋さんだけが経済を支えてきた
そしてその人たちこそ貧乏してると国民が気付けば良いね。
263名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:50:49.03 ID:1P8LIPMu0
アパートオーナーも今のままじゃあ貸しにくいだろ。
被災者は現状収入ないわけだから家賃滞納とか起こりそうだし・・・。
264名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:50:54.95 ID:wlj6/SY00
アホな記事だな。
仮説は再度、地元に住みたい人が住むんだろう。
町を再建するためにも、地元に居なきゃ瓦礫から生まれ変わらない。
地元で元の仕事を再開するんだろ。
全国の賃貸が余ってるからと東北の人が関西や九州に散らばって、なにをするんだよ。
仕事も探しにくいんじゃないの。
なんでも合理性でしか見ないから、こんなバカ記事を書いて恥を晒すんだよ。
265名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:52:04.90 ID:z9QfsUuK0
家賃払えないってことだろ。

職をなんとかしないとだめだな。
266名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:52:58.56 ID:+RtSvM5v0
ワタミの渡辺ですら、幼いころに母親を亡くして、父親が会社倒産させて、
そんでも奮起して自分が起業したんだぞ
267名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:53:10.14 ID:gUChjquS0
たった一カ月無料なんて入る奴いんのか?仮設住宅って1年か2年いられるだろ確か
268名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:53:40.00 ID:0YS8HULZ0
>>264
> 仮説は再度、地元に住みたい人が住むんだろう。
> 町を再建するためにも、地元に居なきゃ瓦礫から生まれ変わらない。
> 地元で元の仕事を再開するんだろ。
仕事をして無い人の率が高そうだがな。
リタイア組を含む。
269名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:53:56.77 ID:IBowMG7P0
工場があって派遣切りしたところのマンションはガラガラだからな
年数が古い物件や立地が悪いようなところもな

少々放射能を浴びてても入ってもらいたいだろうね
逆を言えば
条件のいい物件にはなかなか入れなかったりするわけで
社会問題化するかな
270名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:54:25.46 ID:MVsjzpVZ0
>>260
加えて、仮設住宅一辺倒でなく、普通の住宅も織りまぜて建てた方が
結局、後の被災者の住宅購入の資金の負担が軽減できるって
阪神震災での報告があるんだよね。
271名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:54:43.84 ID:lXIhhA/M0
>>254
同じこと考える
阪神のように街が戻ると思ってる
(阪神も全てが戻ったわけではないけどね)
でも復旧は国がするにしても復興は自治体と個人なんだよね
その認識はないと思うよ
27241歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 19:54:56.80 ID:ZWRMinJ60


   ぶっちゃけ、今風評被害で温泉街はガラガラだろ  温泉街の全員引越しさせた方がいいんじゃね?
   1人2000円の補助金だして  すぐに宿に入れるわ  食い物もつくわ 旅館も助かるわで一石二鳥だろ

   しかも立てる手間もはぶけるし、とり壊しもしなくていい

   2000円x13万x30=1カ月で78億 1年で936億 2年で1872億  全然やすあがりじゃね?
273名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:55:50.74 ID:Y75loTQcO
復興できると思ってる人らに笑
船って家より高いんだよ?
養殖設備も数千万する。多分、被災地以外の人は復興復興言うが壊滅度合いを知らないのだろう気の毒だが職場壊滅に病院や他のインフラも壊滅だよ陸前高田の仮設に入った人らが市から自立自立言われ焦ってたよだって食料てに入れる店がないんだから
274名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:57:02.57 ID:7D9gvBtw0

>>1

で、被災地の復興は誰がやるんだ?

275名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:57:09.09 ID:30Ie4bhj0
>>267
特に遠いところとかだと、あくまでも「少し状況が落ち着くまでの避難先」とか、「余震
から解放されて少し気持ちを落ち着けるためのシェルター」とか、そういう役割を
果たそうとしてるようなとこ多いんじゃないか?
実際、じゃあ沖縄に空き部屋あるから永住しなさいって言われても困るだろ?
276名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:57:10.90 ID:2ymCpKv30
仮設住宅代わりに住めというなら当然家賃は家賃は国が払うんだろ?
277名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:57:16.48 ID:0k/Pvxo7O
被災者は現金がないだろ?
家財も何もない状態から民間賃貸なら100万円くらい必要だし公営だって数十万円必要だ。
初期費用にだ。
貯金や仕事がある人達は既に移ってるし。
278名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:57:18.71 ID:UrWXaQQX0
老人とか病人とか幼児持ちの母とかだよ。現地にいても戦力にならない。
働き手が復旧に専念できるように、足手まといを隔離すべきなんだよ。
279名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:58:54.05 ID:z2vswnRQ0
>>278
そのツンデレ理論は間違いなく正論だよ。
280名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:59:02.17 ID:GMJcy4qRO
非難所て空いてる公営にうつして仮設ができたら戻るて
できんのけ
281名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:00:10.66 ID:RAZMGSWm0
仮設は無駄がおおいんだな。
借り上げすればいいのに
282名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:00:11.15 ID:IBowMG7P0
被災者が一般の住宅に入ると被害者意識が出てくるんだよね
今のところは精神不安定だけど、落ち着いてあきらめもついて
これから頑張るぞという気になった時が一番危ない
ということでトラブルメーカーになるってんで貸したがらない大家さんも多いんだね

仮設住宅だと同じ仲間ばかりで、助け合いもあるし、相手が行政だから我儘も効くし
あと差し入れもあるから、そっちの方がいいんじゃないかな
283名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:00:28.99 ID:IMmsfhon0
仮設住宅建てる金を賃貸家賃に振り向ければいいだけ。それだけ。
どうせ2年しか住めない仮設より、2年間家賃払って貰ってその間に仕事探して
2年以降は自分で払えばいいじゃんか。
284名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:00:29.93 ID:30Ie4bhj0
>>273
というか、被災地内の人の方が復興できると(もしくは復興「しなければならない」と
強迫観念的に)思ってる人多いんじゃないか?

阪神の時だって、なんだかんだで近隣県には避難民来てたしなあ。
避難しないで現場の避難所に座り込んでいると仮設が建ってミラクル☆復興!
とか真面目に思い込んでる人がいそうで怖い。そこまでではないだろうけど、
敢えて極端に意地悪く言うとな。
285名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:00:45.13 ID:wlj6/SY00
>>268
高齢の農業や漁業の老人が多そうだから、仕事は現実、ないのと同じかもしれんが、
いずれにせよ、被災地の地元の人間が、地元に居なきゃ、再開しなきゃ、瓦礫を片付けたって、更地が広がるだけなんだよね。
そこにあった土地の権利関係も全て放棄して他の土地にすまなきゃならなくなるし。
高齢になるまで地元に居た人が地元を離れられるわけないのは、夕張を見りゃ分かるじゃん。
あんな寒くて不便で破綻してるのに、他で住めないと離れない。
286名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:00:48.65 ID:Y75loTQcO
>>271
自治体が問題だよな何とかなるのは仙台といわきぐらいだろうね、盛岡は元々無傷みたいだし
28741歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 20:01:18.77 ID:ZWRMinJ60
>>280
数十万単位はムリだろ  >>272が超BESTなFAだなW
288名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:01:54.47 ID:4G8Q/ff5O
>>280
部屋借りれば仮設住宅には入れなくなるよ
289名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:02:37.10 ID:VylleF320
東北復興に金かけてたら
日本が潰れる

年末には倒産が増えて、東北ガンバローどころじゃなくなると思うよ
290名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:02:38.33 ID:j8PSZrDx0
>>6
>仕事もせず100万貰ったんだから、いらねぇだろ

わずか100万円で被災者に嫉妬するなんて痛々しいな。
だから、ヒトモドキは巣で寝てろとあれほどry)
 
291名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:04:13.26 ID:EYQmqMjj0
仮設住宅は特殊だから必要なんだよアホか糞記者!
仕事も無い被災者がまともな住宅に住めるかよ!
292名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:04:24.78 ID:6TmrJADc0
正直、不動産業界も不況だからな。
空き部屋をなんとかして埋めてあげた方が世の中の為になる。
293名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:05:19.50 ID:PRi8Fvqs0

全国に空一戸建住宅、空きマンション、アパート部屋は740万世帯分ある。

仮設住宅は地元の民主党を支持する建設組合の利権のためだよ。

建設組合と土建は全て反自民、親民主党支持者団体だらけ。
294名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:05:30.52 ID:IBowMG7P0
全壊してるような地域はインフラの復興に関しては早いけど
中途半端に傾いてたりして残ってる地域は利害関係を調整して
チョビリチョビリとやっていかなきゃならないから結構時間がかかるんだね
阪神大震災ではそうだった
ま、阪神地域は住んでるやつが多かったからね
295名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:05:33.83 ID:lE/uT4NRO
仮設作るのにもいろいろ利権絡んでるんだろうな
29641歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 20:06:10.80 ID:ZWRMinJ60
>>291

確かにそうだが、時間がかかりすぎる・・・・・・・・・・ 阪神よりおせぇとか有り得ない・・・・・・・・・・・・
被災者の精神はもう限界だろ・・・・・・・・・・・・・

しかも最終的には2年で基本退去だし  オレの温泉街が素敵案すぐるな  オレってマジで天才じゃなかろうか?w
297名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:06:31.27 ID:G9aLp0xyO
若い人は地元離れてもたぶんやってける。
つか、意外と都会の水が合う人も絶対いるはず。
今まで機会も情報もなく地元しか知らなくて、それで満足してたかもしれないけど
ここは人生経験だと思って外の空気に触れるのも悪くないと思う。

自分の経験から言って、最初の2年ぐらいは大変な事もいろいろあるけど
それ過ぎるとどこでも「住めば都」状態。
先が長い人たちは前向きに頑張って欲しい。
298名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:07:32.88 ID:lL1wlHzx0

石棺するのに何万人と動員しなきゃならんから、

仮設住宅は必要なのさ♪♪

ジジババ様たちは、いったん仮設住宅に入ってもそのうち老人ホームに入る。

チェルノブイリのときは20万人動員したからね♪
299名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:08:05.97 ID:pVdyfWxnO
余ってんならもうちょっと保証人制度どうにかしてくれよなw
300名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:08:13.24 ID:VylleF320
放射能駄々漏れ土壌汚染、余震、津波
若い人はさっさと他の土地に行くほうが賢いな
301名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:08:31.32 ID:703CA8vsi
>>43
田舎は意外と高いんだよ!ばかあほ!
302名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:08:40.67 ID:tS+ANnyR0
空き部屋では、近所一緒に住めない。
地域がバラバラに住むと特に高齢者は孤立してしまい、孤独死も増える。
阪神大震災でさんざん指摘されてきたこと。
国に家賃持たせて空き室埋めたいという家主たちの思惑は、被災者救済にはならない。
303名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:09:11.78 ID:h5cKDufh0
正論だ。
仮設住宅無駄なんじゃないの?
304名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:09:24.63 ID:0k/Pvxo7O
>>289
東北が復興しないと日本が潰れる。
東北の担ってきた役割を他が全て担うのは事実上無理。
305名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:09:44.52 ID:lXIhhA/M0
>>284
そそ、そういう感じ
阪神も外から見てるとそう見えたと思う
でも内は違って復興できなかった人も会社も多かった
神戸市だけでも10万人が市外に出たんだよね

>>286
宮城県が一番危ないと思う
元々財政破綻直前だし力がなさすぎる
仙台市内に多大な被害がなかったのが不幸中の幸いかもね
306名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:10:24.95 ID:aWHuJHZb0
足の悪いお年寄りをアパートの4階に押し込んで、給水車や食料を受け取りに行かせる訳ですね
行政が柔軟に対応 は今は通じないよ、空きが有ったら入れるだろうから、現実にニュースになってるし
仮設住宅のメリットを考えて無い発言ですね、一度体育館に一ヶ月住んで、今までより不便な所に
住宅をあてがわれてみればよく分かりますよ

まあ、お前らは文句を言える立場じゃないだろうと言われれば何も言えないんですけどね
307名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:10:46.15 ID:DeaI3oR0O
>>10
台湾にあげたよ、台湾大地震のときに
308名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:11:05.68 ID:Kse8rYaJO
被災地周辺で無事だったところのアパートはほとんど埋まってるよ。
仕事も何も無くした奴は別として、大抵は職場が残っているから近場に住居を借りないといけない。
家無くして、職場の休憩室とかに住み込みでやってる人も実際結構いる。
309名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:11:09.41 ID:z766+eye0
復興利権のために必要です。
だってすでに某大手ゼネコンが資材を買い占めているんでしょ。
310名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:12:36.23 ID:Y0qNVp/a0
風呂もない壁床は板一枚、そんなところに入るために避難所で頑張って耐え忍ぶのか?
しかも民主党のすることだからいつは入れるか検討もつかない。
空き家や賃貸に散らばったほうが良いに決まってる。
311名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:13:09.23 ID:+jU9yHrV0
被災地周辺で無事だったところはアパートもホテルも含め
被災した自分の会社の復興応援部隊の宿として
首都圏や西日本から来た企業が借り占めてるという話だ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:13:19.20 ID:0RobfTym0
238万7000円の仮設住宅で10マンコだと
2387億も使うのかよ
何じゃそれふざくんな
313名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:13:25.29 ID:zsIkYnUy0
>>299
貧乏人に汚された上家賃踏み倒されるくらいなら、寝かせておいたほうがマシ
314名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:13:26.25 ID:8uDLgGjB0
被災者ビザカードを出して自由に生活させたら?
あと、原発難民はホテルが当然だろ。
315名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:14:01.57 ID:umFU0f630
>>291
仕事ないってやる気ある人間は再起に向けてもう動いてるよ。
仮設住宅って、光熱費は自己負担で東北は冬寒いから暖房代凄いからどちらにしろ払うには仕事がいる、自治体が自立自立うるさい新潟の時に問題になってた小さな自治体ほどうるさい。
31641歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 20:16:09.18 ID:ZWRMinJ60
>>312

話によると1戸350万かかるって言う話もある(2DKだし)  時間かかるし意味ねーなw
もう被災者も精神的に限界だしw
317名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:16:57.05 ID:8uDLgGjB0
内職はぜんぶ福島の自宅待機地区に出せよ、ソフトの下請けも、コールセンターも。
318名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:17:11.56 ID:5U6Yz0ZoO
関西大震災の教訓から、仮説住宅を建てる事は、今回の震災前から間違いだと言われてるよ!。
一軒建てるのに、300万円+最後に壊すのに100万円で、合計400万円かかるんだと。
被災者の為に、新築・半壊住宅の修理の費用の頭金などの一部として、金をバラ撒いた方が、被災者には、ずっ〜と得。
私見では、年齢40歳以上のサラリーマンの被災者には、新たに新築の住宅を建てる資金力・時間は無いと思う。
319名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:18:06.87 ID:0RobfTym0
家賃3万×12ヶ月×10万世帯で360億で充分だろ?
態々建てる必要ないのに何この土建屋利権w
320名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:18:57.66 ID:Kse8rYaJO
>>311 復興のためなのか、海洋関連の某一部上場企業さんが、被災地で無事だったうちのアパートの事務所借りに来た。ありがたいことだ。
321名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:19:05.50 ID:PRi8Fvqs0
宮城県が一番危ない

ここは長年の左翼知事は防災対策も放置して、放漫県政やり放題の付けが一気に・・・

県民が気が付いて左翼知事を変えたけど手遅れだったけど。 
322名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:19:10.07 ID:IBowMG7P0
>318
一般向けのプレハブ住宅も
断熱材入れて耐震補強しても数百万で建つな
ボッタクリ杉
323名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:20:10.16 ID:UCWMSnFf0
廃止になった公務員宿舎とか使い道あるのに・・・・
324名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:20:20.84 ID:4G8Q/ff5O
>>316
被災地から車で2時間ほどの場所にある鳴子温泉に滞在してる避難民とっくにいるよ
ただし滞在できる期間は2ヶ月間のみで期間内に仮設に入れるかは不明
325名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:20:49.23 ID:umFU0f630
阪神地区みたいに自治体が安くで貸せる復興マンションとかをガンガン建てれる体力なければ中々復興難しい。
だけど、仙台・盛岡・いわき以外の自治体で16万人の石巻市も何とかなるかなあとは厳しいだろうな何故合併しないのか不思議。
326名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:20:56.05 ID:8uDLgGjB0
二重窓のスエーデン仮設住宅がいいな、床暖とサウナ付きで。あとで民宿でつかえる。
32741歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 20:22:27.77 ID:ZWRMinJ60
 
  あとは汚染された土地では米つくんなよw  非常に迷惑だし、実っても売れないw

  代わりにヒマワリ植えろ ヒマワリw  これで土壌が綺麗になるし、ヒマワリの種から
  油つくって売れ  バイオエネルギーだ!!

  
  あと漁もすんなw 迷惑だw  汚染された魚なんざ売られたってこっちが困るwwww

  代わりに藻を養殖しろ藻を   今回汚染された地域や、破壊された湾岸は藻を養殖しろ 藻を!!
  これで汚染海水が綺麗になるし、藻からガソリンができる

   うはあああwwww  オレの知恵だけでもう東北復興wwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:23:33.18 ID:LqUNeuG9O
>>312 なかぬき キックバック 天下り 建設利権 セーズカ官僚への袖の下… これがニポ〜ンクォリティーです 決して国民には甘い思いはさせません!
329名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:23:41.76 ID:LnelQKLH0
仮設住宅作る金があったら国が家賃負担すりゃイイじゃないか
330名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:24:05.37 ID:8uDLgGjB0
福島沖はリマン海流と黒潮がぶつかる、戻り鰹も、さんまも鮭もいかもマグロも
セシウムちりーんだ。サバ缶は100個つむと再臨界だぞ。
331名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:24:15.64 ID:Ff4Y+btt0
簡単に賃貸に移れるような若者ばかりじゃない。
高齢者は保証人が立てられないし、大家から入居を拒否されることも多い。
仮設住宅ならば一応家賃は無料なんだから、一定年齢以上の高齢者はそちらに入って貰わざるをえんだろ。
332名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:24:44.03 ID:4JQ4oaIQ0
>>69
>賃貸だと孤独なら日本中孤独だらけだろ。

そういう意味じゃなくて、もともとご近所さんだったコミュニティが、
人工的にバラバラになったことによる孤独って話でしょ。

都会に出た若い奴が、引っ越した先で孤独になったとかでなく、
そんなつもりはなかった年配者や年寄りが、
なかば機械的に疎開先を割り振られて分断しちゃった、そんな感じじゃないのかね。
333名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:26:09.31 ID:4G8Q/ff5O
>>327
ヒマワリとか夏しか取れない上に単価安くて収入源として厳しいし
油にできる藻だって西の方の温暖な気候の場所でしか育たない種類なんだよアホが
334名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:26:17.16 ID:8uDLgGjB0
東北にデズニーランドとUSJとカジノもってくるべきだ。
335名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:27:41.10 ID:kXfHXQkN0

なんで個人が
自分(と家族)が住める以上の土地を独占して家賃というあがりで
暮らしているのか 誰も疑問に思ってないようだが
33641歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 20:28:21.82 ID:ZWRMinJ60
>>333

汚染除去&バイオエネルギーにするって書いてあんだろwww 
反省したら反省文400000000枚書いて、俺に提出しろ  アホンダラwwwwww

337名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:29:42.67 ID:vgO4NZn3O
リアルな話、まず避難所から子供の学校が決まったため、学区外の遠くに家がありまっせ!
とか言われても、送迎等の問題があるわな。ガソリン代も馬鹿にならん。
338名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:29:47.23 ID:FB7BucXt0
仮設住宅ってどういう間取りなの?
トイレとか風呂も付いてるの?
339名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:29:49.30 ID:9ctpoMdpO
知り合いの津波に家を半壊にされた人はずっと学校暮らし。だから
「アパート借りれば?」
と言ったら
「敷金礼金かかるし、余計な金使うから仮設できるまで待つ。」
って言ってた。
なんだかなー。
学校に年老いた両親といるなら早くアパート借りればいいのにと思うけど。
340名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:30:44.87 ID:28C+H38M0
え、公営団地空いてるなら私入りたいんだけど・・・。
うちの方倍率20倍とか普通だ・・・。
341名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:31:15.77 ID:4JQ4oaIQ0
>>122
それって、耐震性は確保されてるの?
342名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:31:28.84 ID:wlj6/SY00
>>335
いくらなんでもそれを疑問に思う無知はあまりいないからじゃねえのかw
343名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:31:53.02 ID:PRi8Fvqs0
仮設住宅は一戸、300万円+撤去に100万円=合計400万円

全国に空一戸建住宅や空マンション、アパートは740万世帯分ある。

仮設住宅(原価100万円)、地元建設作業費200万+撤去作業費100万円

一戸に付き300万円がウハウハで地元の民主党を支持する建設土建組合に落ちてくる。
民主党支持団体の建設組合と土建組合に配る為。
この地域は組織的な反自民を展開しているから。
344名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:32:23.40 ID:JGqgH66X0
空き部屋情報も被災者にはほぼ知らされてないって言ってたね。

それに下手に空き部屋とかに移動しちゃうと情報が入ってこないから
しかたなく避難所生活してるんだって。
345名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:33:49.66 ID:4JQ4oaIQ0
>>141
夕張とか室蘭とかは仕事あるのかね?
346名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:35:12.94 ID:xBFtYDnd0
普通に考えてどっちも必要だろ
そりゃ他行った方が金出すだけだから楽だけどさ
347名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:36:27.46 ID:dOOwa3cA0
神戸はいつまでも動けない仮設の人を動かすために復興住宅という高層ビルを建てて仮設の被災者を入居させたんだろ。
こうしてやっと仮設を解消した。
ところがその後、復興ビルでは次々と人が死んだり出て行くなどしてゴーストビルになった。
空き部屋ほとんど。
348名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:36:34.22 ID:6TmrJADc0
農業、漁業、自営、勤め先が無事だった人は遠くには行けないだろう。
349名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:37:50.96 ID:A32TKZx80
単純に今賃貸を借りると損をするので
動かないだけとおもわれ。
350名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:37:58.92 ID:VynE64My0
>>348
逆に職を失った人は西に移住した方がいいね。
351名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:38:59.19 ID:oEqFC786O
賃貸だって被災地近くはもう埋まってる
連絡の取れない貸し主もいるし
震災の影響でまずは安全確認しないと貸せないし
ライフラインの復旧待ちもあるからパイは少なかった
その他に復興支援の人達も借りてる

毎日何時間もかけて家に戻って片付けろってことかな
火事場泥棒も出てるのに?
352名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:39:13.45 ID:v2qrrt1E0
>>被災者からは礼金を受け取らないほか、1ヵ月分の家賃も無料にするなど安価で提供されている物件もあるという。

10年くらい無料ならともかく、一ヶ月じゃ震災に便乗したキャンペーンだろw
353名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:40:12.00 ID:9Gb+8Y1x0
>>19
タダほど高くつくものはないという言葉もあるんだけどな

自分はいらないモノならタダでもいらん
欲しいモノはできるだけ安く手に入るように努力してるし
無駄を節約とかはするけどね
354名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:40:30.40 ID:NGwZ7Bjq0
で、何件建ったの?土地は見つかった?資材は?10万戸できるのはいつ?
相当かかるんだったら、とりあえず移るしかないんじゃない?
それか今の生活で我慢するしかないよ
355名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:40:46.72 ID:5U6Yz0ZoO
被災者の態度にも問題が有ると思うよ。
これほど酷い被害+被災者数なんだから、東北から一時、離れる事も考えて欲しいね。東北から離れる事を、大部分の被災者が拒絶しているそうだから。
客観的に、自分を見つめて見て欲しいね。
津波に遭った場所では、サラリーマンの為の職場などは、数年かかる事が誰にでも想像出来るだろう。
一時、東北から離れて、他県で再起を図るべきだ。
356名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:42:25.57 ID:JRruuASQ0
民間の借りても払える見込み無いだろ。その他に水道電気ガス代
家電一式も布団も無いし
仕事も無いんじゃ貸さないだろ
最低1年タダじゃないと無理
357名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:42:52.92 ID:B86Vz62c0
そりゃ数字だけ見りゃ足りてるのかもしれんが、四国に空き家があるんでそこ行ってください
と言われて、はいそうですかとは言えんだろう。
358名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:43:03.53 ID:/gCJNHVP0
やはり東北人だな
さんざん雪の降る地方の人間の気持ちがわかるか?東京は30センチの雪で転倒して病院送り?ざまみろ!とか散々言って
今後30年は「震災で家族を失った人間の気持ちがわかるか(俺は失ってないけど)計画停電も知らね暖かい地方の人間に!

と好き勝手やられるぞ!
35941歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 20:43:59.83 ID:ZWRMinJ60
>>348
今回、震災にあった地域は農業&漁業はほとんど駄目なんじゃね?  農地は津波で塩害で
ほとんど役に立たないだろし、風評被害で穀物・魚も売れないだろうし

特に福島は、原発がどうなるか先が見えないしね

自力で復活が可能か、ちゃんとセレクトしてそれぞれで振り分けた方が、処理は早くなると思うけどな
それでも仕事がないと困る!!!っていう人間には、有償で復興作業をやってもらうようにすればいいし
(ちゅーか、被災地にそんな企業か会社つくれよ  仕事が出来ないと被災地の人間がいってるなら
金になって、なおかつ復興につながる仕事を用意すべき!!)
360名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:44:25.77 ID:9Gb+8Y1x0
>>18

>>1には、仮設住宅の価格は1戸238万700円とあるが?
361名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:45:55.45 ID:jjL+ApDJP
>>355
いやこっち関西だけど移転してきてる人をニュースで紹介してるよ
絶対数が多過ぎでさばき切れてないのが現状だろ
変なレッテル貼りは良くない
362名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:45:59.38 ID:9WUGJxKd0
被災者向けの賃貸優遇がいつまでもあると思うなよ。
今入居すれば、敷金礼金0で、家賃は半年0が当たり前だが、
1年後にはそんな優遇は無くなるからな。
若い人間は早く決断しろよ
363名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:46:49.00 ID:SOD078KJ0
確かに雇用促進住宅とか70〜80年代の団地建設ラッシュの物件とか
空いてる公的な施設は沢山あるな
うちの町内だけでもざっくり見積もって数百人は収容できるキャパあるぞ
364名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:47:02.84 ID:NGwZ7Bjq0
5月末に全員分建てるって本当にできるの?
土地だって見つかってないんでしょ?

365名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:48:22.14 ID:oEqFC786O
>>296
遺体捜索中だから
津波で遺体の場所が分からない
366名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:48:58.59 ID:4G8Q/ff5O
>>362
> 今入居すれば、敷金礼金0で、家賃は半年0が当たり前だが

そんな物件があるなら是非教えて欲しいな
宮城県内にある?
367名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:49:20.20 ID:S9n1jOA50
>>361
関西だけど被災直後に越してきた人の半分はすでに東北に戻ってて
たくさん用意したけど今や空き家がいっぱいと報道してたよ
368名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:50:25.15 ID:SOD078KJ0
あーやっぱ地元が一番恋しいのか
369名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:50:47.65 ID:6TmrJADc0
国が悪いのか市町村が悪いのか知らんけども、
震災後の都市計画が構想すらまとまらないだろ。
つーと、会社を建て直す土地も決まらんし、家も建てられんし、
どういうわけか仮設まで遅れてる。
370名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:51:21.66 ID:n1GLrMcsO
あるもの使えばいい。余ってるんだから。
地元離れたくないとか、被災者のわがままにまで税金投入するな。
371名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:51:23.21 ID:NM/NlT/I0
なんたらニュータウン、ゴーストタウン化してるから、そこにまとめて
一時的に移住してもらえばいいんじゃね?
372名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:51:47.80 ID:lXIhhA/M0
>>359
それを事実だと受け止めて行動に移すには時間が必要
今はまだそう認識できていない
これから段々とそういうことが見えて
財政的にも難しいと判れば何らかの行動には出る
373名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:52:57.34 ID:D6UTf8Kz0
これから仕事の需要があるのは復興事業のある被災地だろう
他行ったとして仕事の世話してくれて何年か家賃タダになるのか?
374名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:53:56.02 ID:6TmrJADc0
福島は原発問題が現在進行形であるから別枠で考えないと、
岩手や宮城の復興が全然進まん。
375名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:54:02.90 ID:NayVekmN0
個人への補償は最小にして、まずインフラ復旧をしなければならない。
電力、がれき撤去など。

農家にだけ手厚く補償など絶対にやめてほしい。
何百億つぎ込んで田圃を復活させて減反補助金をまたたかられる。

農家は津波の被害をうけた温室ハウスの被害を全額税金で補償しろとかいって、焼け太りを狙ってる。
補助金もらって作ったハウスなんて補償するな。

貯金と年金のあるやつには補償とかするな。
ほんとに困ってる人に金が回らなくなる。
37641歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 20:54:16.23 ID:ZWRMinJ60
>>369

避難所の衛生状態もひどくなってるし、夏過ぎても全部の個数が用意出来ない可能性が高い
ぶっちゃけ、このままでは被災者の精神がもたん

仮設住宅は立てるよりは、国が賃貸2年間借り上げて、無償提供するか、温泉街に引越しだなw
※賃貸は、避難所暮らしが嫌になった人間がかなり借りてるらしいんで、数確保するの難しいかもね
377名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:57:18.74 ID:lKa1hccx0
アメリカみたいに移動式仮設住宅を全国で作ってじゃんじゃん送ればいいのに
カトリーナの時はトレーラーハウスがいっぱい並んでて、内部もすごい豪華で快適だったみたいだぞ
378名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:57:34.79 ID:f7DBqT1x0

敷金0、家賃3万にするなら、1年間ただにすればいい。政府が負担すればいい。


家主は家賃分+固定資産税特別免除、で4万くらいの得にすればいい。
379名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:57:46.95 ID:Od7BL8aZ0
政治家、官僚は色々な意味で、キックバックが多い方法を選択する。
380名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:58:05.14 ID:1YvLTPVU0
「原発関係の被災は国と東電が保障しますが、
地震と津波は国の責任ではありませんので天災被害は保障しません」
みたいなことにならないの?
381名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:01:07.98 ID:PRi8Fvqs0
上物プレハブ建設 + 仮設地の土木作業の水道・下水施設作業も含めて=300万円程

撤去にもプレハブ撤去 + 仮設地の復元土木作業=100万円程

仮設を建てる借地に一戸当たり月数万位が地主に
382名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:02:53.92 ID:5U6Yz0ZoO
あえて、苦言を書くが、避難所にいる、被災者の一部には、"乞食・ホームレス"と同様の状況の方も多いと思うよ。
働ける年齢の人・家族は一時、他県に移住して再起すべきだろう。
高齢者の場合は、国や支援者に頼るしかないな。
働ける若者で、何もしないで、避難所にボーゼンとしていたら、"乞食・ホームレス"と同じだぞ!。
東北で再起の見込みが無いなら、他県へ移住して再起を図りなさい!。
383名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:02:59.17 ID:Ws2Mt/fA0
議員宿舎は本当に必要か? 民間・公営とも空き部屋多数の現状
384名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:04:17.50 ID:f7DBqT1x0

敷金0、家賃4万にするなら、1年間ただにすればいい。政府が負担すればいい。


家主は家賃分+固定資産税特別免除、で4万くらいの得にすればいい。 下の条件を考えてみた。


●1年間の家賃+固定資産税免除、の条件

・月額4万円以内
・1年自動更新型の、通常の賃貸契約である
・敷金・礼金・管理費・保険・更新費用などの、家賃以外の諸費用はとらない
・退去時に費用を取らない。
385名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:04:40.29 ID:kqPFMSuN0
まあな…地元にいられるという安心感は分かるが……
386名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:07:52.03 ID:q1JWuoLZ0
一次産業従事者多いだろうしね、すんなり他県ってわけには行かないだろうね
387名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:09:36.63 ID:GAd3SkvM0
できるだけ地元に居たいということでしょ。

それにまだ親族とかが行方不明の人が多いんだろうな。
38841歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 21:09:44.96 ID:ZWRMinJ60
プライオリティーを決めてやればいいだけなんじゃねーの?

@家屋は半壊・または倒壊したが職場は無事 働ける → 政府が2年間無償で賃貸提供(月6万まで
 最高2年 これ以降の契約延長は、個人で処理)

A家屋は半壊・または倒壊して、職場も駄目になった 労働は可能 → 政府が2年間無償で賃貸提供
(月6万まで 最高2年 これ以降の契約延長は、個人で処理) 職場として、震災復興の業務を政府が
斡旋

B家屋は半壊・または倒壊して、職場も駄目になった 労働は不可能(ジジババ) →  温泉逝き


これでおk
389名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:10:04.63 ID:dV8qhSJu0
しかしその地元も壊滅してて、
今後の復興計画によっては
人が住んだらいかん地域になるんだろ?
もう、津波の来ない土地の
既存物件に移住して
新しく根を下ろしたほうがいいんじゃないか?
お父さんの仕事の都合で
一家で見知らぬ土地に移住するとか
珍しくないだろ。
390名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:11:45.30 ID:BGvt2XcN0
>>389
田舎はお父さん転勤するくらいなら退職したりするケースが多いよ。
墓があるから絶対にその土地から出られない家もあるし。
391名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:11:48.76 ID:PRi8Fvqs0
地元に仕事の求人が1件もないのに、職を失った者を強制的に地元に縛り付ける利権。

仕事の求人も無し・・・・地元に縛り付け

粗末なプレハブに・・・・地元に縛り付け
392名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:13:22.65 ID:4JQ4oaIQ0
>>385
しばらくは余震が続く。でかいのがきたら津波もやってくる。

防潮堤はあちこち決壊してるみたいだし、地盤沈下もしてるようだから、
311ほどの波高でなくても素通しに近いんじゃないのかな?

そんな状態で平地に住宅を建てても無駄だと思うがなぁ。

これはもう難民だろうに、住居問題に贅沢を言ってられるのは、
まだまだどん底じゃないってことだな。
393名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:14:11.45 ID:xe6ELgLDO
大○○託が建てたアパートとか空き部屋だらけだろうに。
394名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:15:36.96 ID:6RJVY4ne0
仮設住宅で潤う人間がいるからな
395名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:15:39.73 ID:VynE64My0
>>393
派遣システムが傾いてるから、レオパがガラガラ。
396名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:16:15.44 ID:/74ymtx80
>仮設住宅の価格は災害救助法に基づいて1戸あたり238万7000円と定められており、現在各メーカーが建設している。

快適な家賃7万円のもので年間84万円、2年間なら168万円で済むから賃貸のほうがずっと安い
しかし被災地に近いところには必要な数はないだろう
39741歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 21:17:20.61 ID:ZWRMinJ60
>>392
復興案はやく政府が決めればいいーんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
政府が方針ちゃんと決め手くれないと、地元は動けない

まぁオレは、津波の被害にあった場所に家はたてるべきではないと考えてけどね
398名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:17:21.38 ID:CvVPHZnw0
>>389
その計画が被災地にいたらさっぱりわからない、というのが正しい
ローカルニュースでは
震災に負けずにもう商売を再開しました〜
メドが全く立ちません〜
のどちらかだもの。

ひょっとしたら数ヶ月後に港やら漁船やら水産加工会社が復旧するかもしれん。
それまでの間にも瓦礫の片付けなど金にはならんけどやることが残ってる、という事実もあるんだよ。

399名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:20:15.60 ID:4jZbGqpV0
うちの所に市営住宅、激安だけど、すごくボロいから
かなり余ってるみたい。

でも、バラバラで入居するとコミュニティが破壊されるとか言うのが
阪神の時の教訓なんでしょ。
そのしばりがなけりゃ公営住宅で間に合ったのにね、仮設をわざわざ
造るまでもなく。
400名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:21:19.71 ID:SueJOGBP0
仮設住宅要らないってなったら建築業界が美味しくなくなっちまうだろ。
常識ってもんをわきまえてねぇな。まったく・・・。
401名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:21:28.72 ID:6RJVY4ne0
238万7000円まで家賃補助すればいいんだよ
ジジババや会社ごと仕事失った若いのなら、尚更移転する機会だと思わないと
402名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:21:36.34 ID:Dtp61iSO0
福島の広大な敷地を国が買い取り
国で風力発電所を建設
被災民が建設に働き
東電と国で給料を支払う
40341歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/24(日) 21:22:11.57 ID:ZWRMinJ60
>>399

東北の人間って、無駄に団結力あるからこういった時に困るよなwwwwww

さーて、どうしたものやらw
404名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:22:36.08 ID:PRi8Fvqs0
地元に仕事の求人が1件もないのに、職を失った者を強制的に地元に縛り付ける利権。

職場も消え解雇され、無職のまま・・・・地元に縛り付け

環境も医療も悪いなか、プレハブに・・・・地元に縛り付け

教育利権で子供を粗末な環境に・・・・地元に縛り付け
405名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:25:00.72 ID:EJnmh1+00
つうか、高い賃貸料を税金で払うより、作った方が
経済の活性化になるな
失敗不動産業を救うなんて、愚の骨頂
406名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:25:38.61 ID:Pi9wY1fO0
>>399
よくわからないんだが
そこまでコミュニティって大事なのかね?
もちろん新しい人間関係を作るのが大変なのはわかるけど
山ほど人が亡くなってたり、あるいは原発に近かったり、
そういうところにしがみついてまで守りたいものなのか。
407名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:25:54.52 ID:dNW2cV690

民主党議員とゼネコンの間で決まってしまっている事をとやかく言うなよ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:26:42.83 ID:5U6Yz0ZoO
気仙沼・石巻なんて、サラリーマンの為の職場が出来るのに、数年はかかるだろう、地球上の誰でも想像出来る事だ。
避難所にいる、働ける若者で、就職の当ての無い若者は、他県に移住して再起を図るか?、自殺するか?、答えは2つだろうな。
409名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:29:09.04 ID:umFU0f630
>>408
企業だって流される嫌だからそこには進出しないだろうね。
金ある大手が数十億とか出して復旧してるから簡単に見えるだろうが個人が再建する何倍もの金かかるしね。
410名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:29:13.38 ID:dV8qhSJu0
たしかに。
コミュニティー以前に、肝心のその隣人達が亡くなっているだろ。
もう以前のコミュニティーではない。
つか、仮設住宅ってどこに建てんの?
一度は海に呑まれたところに、ガレキをどかして建てるのか?
平成のこの世になっても「ここより下に家を建てるな」の教えを無視して
また何年後かには、洗いざらい海に飲み込ませるのか?
411名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:33:03.75 ID:s4luqDUp0
で、どこの議員にどんだけ金が行くんだっけ
412名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:34:19.11 ID:31/ZwyCjO
関東東海は誘発される大地震の恐れがあるっつーし
空いてる公営住宅なんかボロいのが多いからな
413名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:37:13.53 ID:CvVPHZnw0
>>406
それこそ阪神の人に聞いてみたいな。
東北の沿岸部みたいなど田舎じゃないわけで、コミュニティって意識自体が希薄だったんじゃね?
生活環境が変化したことによるストレスを、違う言葉で言い換えてるだけに感じるのよね。
414名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:38:05.02 ID:dXCF0D5j0
被災者は気の毒だけど、ある程度は妥協してもらわないとなあ
下手に駄々こねて避難所暮らしから抜け出せないのなら、さすがに同情も薄れてしまう
415名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:39:08.44 ID:DIUmlX9c0
こういうのは利権なんだろうな
地元の土建業者とか建設業者とかとの
とくに小沢一派なんか張り切りそう
416名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:40:30.98 ID:4JQ4oaIQ0
>>405
家賃を払うと、その金は大家に行く。大家が潤う。
大家が貯金せずに使ってくれさえすれば、その金は世間を回る。

仮設住宅の建設費用に使われた金も、結局は関係者の手から手へ移動していく。
貯金せずに使ってくれさえくれれば。

そういう意味では、どっちに転んでも同じじゃないのかな。

仮に貯金されるとどうなるだろう。タンス預金なら死に金だよな。

金融機関の口座に入れば、投資のマネーゲームに使われる可能性があるな。
この場合は、実需にはどの程度影響するんだろうな。

いずれにしても、バーチャルマネーをどれほど積み上げても、
人間が実際の買い物に使わない限り、
つまり商品やサービスと現金とを交換しない限り、景気は回復しないよなぁ。
417名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:41:15.86 ID:umFU0f630
>>413
俺も思った。
元々、都市部で阪神間はベットタウンだから若者は仕事が深夜に終わって寝るだけの場所だからな。
ジジババとかもコミニュケーションとかない。
マンションとかも隣に誰が住んでるかも分からない人多い。
418名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:42:22.28 ID:sILa0mpR0
仮設住宅って被災者が金を出して買う物なの?
419名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:45:10.36 ID:5U6Yz0ZoO
>>410
仮設住宅は、津波被害の場所には建てないそうだよ。
どこかの、地域で津波被害の場所に仮設住宅を建てようとして、猛反対されて中止したとこが有る。
菅総理大臣が無能なので、何も決まらない、何も進まないのさ。
420名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:48:07.95 ID:/9aSkYIo0
1月家賃無料ぐらいじゃあ引っ越そうと思えないね
421名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:48:57.06 ID:3u2dJ9RD0
復興特需、仮設利権
建材が余ってるのに買ってもらえない建材屋がたくさんありつつ
仕事あるのは民主党系の業者のみ
422名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:49:23.35 ID:+CUANh8GO
避難所にいるけど高齢者以外はなにかしら仕事してるよ地元で
だから他県に公営住宅あっても行けないし行かない
高齢者だけの世帯が移動しない理由はひとそれぞれ
423名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:49:42.09 ID:xfIW+nlo0
>>417
神戸の場合、隣人とのコミュニケーションというより
1人で仮設に入ったことによって
いつも行ってた店や、いつも行ってた病院に行けなくなって
誰とも話さずに
また、知らない土地だからほとんど家から出ずに過ごすことが増えたのが
孤独の原因だと思う。
424名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:49:59.41 ID:5U6Yz0ZoO
今、被災地で本当に求められている事は、日本全国の住居付き・住居の紹介付きの仕事を、ハローワークで紹介する事だろな。
425名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:50:00.85 ID:6CIoXMMcO
>>46
親の脛食べ尽くす前に働けよ
426名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:50:40.18 ID:umFU0f630
>>419
いや、宮城県は許可したよ。
南三陸町ともう一つの地区は浸水地にも建てるって。
猟師が漁に出るのが面倒だととのクレームが多くて折れたらしい。
427名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:51:05.33 ID:A0NpYpfY0
どう転んでも、日本人の血税で生活が保障されている在日様が日本人を叩いてますな
乞食被災者という人、三陸の海の幸を供給してきたのはこの被災者達なんですよ
海苔なければ寿司も食えないの もっとも、放射能で全国の水産業終わりそうだけど
428名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:51:07.33 ID:PRi8Fvqs0
地元に仕事の求人が1件もないのに、職を失った者を強制的に地元に縛り付ける利権。

職場も消え解雇され、無職のまま・・・・地元に縛り付け
環境も医療も悪いなか、プレハブに・・・・地元に縛り付け
教育利権で子供を粗末な環境に・・・・地元に縛り付け

仮設10万戸 × 建物+下水道土木+撤去復元 400万円 = 4,000億円 もし青森や秋田県、新潟にでも作ろうものなら大変な事に

これから毎年一戸当たり × 百万円単位で 政府資金が救済名目で地元利権に
429名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:51:46.53 ID:nkTZEUJVO
この仮設のせいで、被災者より生活レベルが下になっちまった俺はどうすりゃいいよ?
430名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:52:39.85 ID:tC8zp5Iz0
働けよ
431名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:53:06.59 ID:ZmfAejET0
全国に散らばって、コミュニティ崩壊
432名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:53:20.29 ID:CvVPHZnw0
>>416
通勤が不便になるから是非とも仮設に〜ってやつがいたら論外だけどな

被災地近くの不動産ならなにかしらの損害は被ってる可能性は高い
壁面にヒビとかその程度だろうけど

ただ、揺れも感じなかった県にある不動産で空室だらけで困ってるなんてそもそも失敗事業だろ。
そこの大家が賃貸料手にしたら使うってイメージが湧かないんだよね。。偏見だけども。

津波かぶった被災地の現金で購入される需要が回復しないと、
被害がひどくなかったとこが供給を産み出す意味がなくなってしまうと思うんだ。
岩手沿岸部の需要が減ることによって、内陸にある盛岡まで不景気になってしまう危うさってあると思うんだけどね。
433名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:55:12.54 ID:hMH8syAK0
238万7000円

安いな。うちの家もそれでいいや。
住宅ローンを組んでまでいい家に住まんでもいいや。
434名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:55:23.20 ID:qDnP79xR0

福島の旅館とかホテルに住まわせりゃいいんじゃね?

どうせ福島の旅館なんてこのままいけば廃業なんだし
435名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:56:26.16 ID:/dnSig1q0
地熱発電に最適な立地の日本で原発建てる理由と同じ。

非効率的に金を使って経済を回すことが政府の仕事だからだよ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:56:44.76 ID:/xe5L68D0
>>410
仮設だからこそ水が来たところでもいい気がする。
仮設をいい土地に建てたら、本建築ができないよ、この地域では。
若いやつの仮設は下でもいい。逃げればいい。どうせ仮設だから。
いい土地は空けておかないと。
437名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:00:19.66 ID:4jZbGqpV0
仮設って、テレビで紹介されてるのを見ると
市営住宅より、はるかに立派で当たり前だが新しいから、きれいで
極めて快適な感じがするんだが。
438名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:00:37.83 ID:PRi8Fvqs0

★ 民主党、被災地対策予算なんか後でいい!「子供手当」2.9兆円が先だ!
                      ↓

【共産党】「子ども手当」に賛成!4月から半年間延長、共産党が民主に賛成し可決
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301435332/l50 (新聞各紙2011.03.30)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110328-OYT1T00991.htm 

【民主党】避難所で子供餓死寸前!そんなものより「子供手当」が先だ!とこだわる民主党!

3月25日、菅政権がこの大災害におよんでも被災者救済予算の政策を放置して、ひ
たすら民主党が野党に求めている内容が、なんと増額「子供手当」法案を、つなぎ法
案で通すことしか頭にないという。野党からは被災者の声を聞いて、一刻も早く被災
者救済予算に早く取り組むべきだとの声が上がるなか、民主党は全く被災者救済な
どは目もくれず、ひたすら増額「子供手当」を、つなぎ法案で通せ!通せ!と要求して
くるだけの酷い状態だと言う。もっとも「外人用子供手当」と呼ばれてるが・・

2.9兆円あれば10万戸 → 一戸世帯に2900万円だよ、共産党は反日人殺し組織だわ。
439名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:02:50.62 ID:sYhm2nfQ0
救済されるべきは東電ではない *河野太郎
ttp://www.taro.org/2011/04/post-985.php
2011/4/17 河野太郎×飯田哲也トークライブ
ttp://www.ustream.tv/recorded/14090027  *風力発電等に言及 1時間13分〜
ttp://www.ustream.tv/recorded/14091157  *もんじゅ 高速増殖炉は商業的に100%使い物にならない
【原発厨脱糞】俺達の環境省 風力発電は全国でなんと桁外れの19億キロワットの発電が可能!!!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303428582/l50
【エネルギー】風力発電、地震耐え無傷 被災地支える 福井の三谷商事が東電から「フル稼働」要請受け茨城のプラントで★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302492156/
【電力】 揚水発電って結構凄いらしいな
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303464591/l50

福島土人、原発のおかげで毎年26億円の交付金を受け取っていた 電気代の値引きという形で
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303635040/l50
東電社員にボーナスが支給されることが判明し、怒りの声
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303468330/l50
「想定外の津波」が認められると、法的に東電の賠償が免除になることが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303441994/l50
東電の給与、民間平均の約2倍。2割削減しても1.5倍であることが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303442603/l50
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303414213/l50

日弁連キレる 文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当」「え?この線量労災レベル?」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303492046/l50
自民・石破、長女東電入社問題で「娘も苦しんでる」「原発問題で東電が悪いというのはおかしい」と開き直り
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303538917/l50
中部電力「この模型を見て!震度7で民家は倒壊しても原発は大丈夫です!」 → 不謹慎だと話題に
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303538693/l50
440名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:06:11.67 ID:ATaS39ee0
>>424
もうやってるみたいよ。先日うちの会社にハロワ職員が来て受け入れ出来る仕事はあるか聞いてった。
向こうの避難所に貼りだすそうだ。
国から補助金も支給されるとか何とか・・・人手足りてるつか余ってるから断ったけど。
441名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:06:36.20 ID:5U6Yz0ZoO
>>436
今後、20年間に渡り、余震が続くそうだよ。
一度、津波が来た場所に仮設住宅建てちゃまずいだろ?。
何回、流されれば気が済むのだろ?。
東南アジアや香港に見られる、船の上で生活したらいいかもね。
442名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:07:38.22 ID:K6iZ+3SAO
>>437
阪神大震災の時少し住んでたけど
あんまり快適ではないよ。。
寒いし、殆どプライバシーない…音も煩いし。
443名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:26.64 ID:CvVPHZnw0
>>441
仮設だから流されてもいいんじゃ•••

津波被害を軽減できる高台につくるなら、仮じゃなくて永住しろよ
444名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:09:03.85 ID:umFU0f630
>>441
そうなんだよ、おれらは疑問に思うが世界三大漁場と呼ばれてる三陸の海の幸を捨てて一次産業から脱皮できない限り繰り返すと思う。
445名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:12:23.01 ID:aPks9GCv0
本気で復興を考えるなら、地元に仮設を造っては駄目
元の場所に住みたがるから、計画の邪魔になる
446名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:11.07 ID:H0YHtX0Z0
>>212
仮設住宅1戸あたり数百万円かかるんでしょ?
アパートに入れれば、1戸あたり数万円だから、
2〜3年分くらいの家賃出しても、そちらの方が安いと思う。
447名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:19.93 ID:CmgYVYUJ0
家賃1ヶ月無料ってアホか。
1ヶ月で生活再建できるなら誰も苦労しねーよ。
448名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:22:58.64 ID:Eq/tgv93O
>>10イラクにあげた
449名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:23:00.09 ID:4jZbGqpV0
>>444
三陸の海の幸、放棄したら、産業がなくなって雇い手、仕事が
なくなるぞ。
気仙沼で工業と言っても、水産加工業で漁業と関係してたんだから。
450名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:23:21.31 ID:8oeEC3120
売国政府は仮設住宅建設する為に、
合板の輸入を拡大したり、
シナとか韓国のメーカーにも仮設住宅発注してるらしいからな。
でも日本の業者は合板は足りてると言ってる記事が産経に載ってた。
451名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:23:46.76 ID:j+ZG5laJ0
一か月あればとりあえずバイトは見つかるからなんとかしのげるだろに
もしかして福島じゃいい大人がバイトするのは恥ずかし事なのかな
452名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:25:14.87 ID:hsLWt3nM0
無理に復興させるより、生活支援付きで各地方で分担して受け入れた方が安上がりだと思うんだけど
453名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:25:37.04 ID:kif28HS/O
被災者はワガママ過ぎる
454名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:25:42.70 ID:8oeEC3120
売国政府はTPPで公共事業を外資に解放しようとしてるらしいけど、
仮設住宅の建設も外資を参入させて、
TPPの布石にしようとしてるんだろ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:26:11.79 ID:3vc/u7xu0
自分の土地を捨てたくないってのは心情的には理解出来る。
つか日本人なら当然だろう。民族のDNAがそう出来てる。

だからあの戦争でも、そんな戦略的価値が薄い島々を守ろうとして玉砕を繰り返したし、
例えば一生の間の平均引越し回数も、日本とアメリカじゃかなり違うらしい。
日本人は生まれ育った町に拘る。

今後、数年にわたって余震活動が続くなら、コミュニティー単位で新たな土地に移る方が良いと思う。
町丸ごとは無理だろうから、数世帯単位でもね。
でもこれ実践するのは中々抵抗があるんだろうな。
456名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:27:19.18 ID:BiNKJ2bTO
家無くなったんだからいいじゃん
なにがダメなのよ
457名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:27:19.34 ID:BOt97N6m0
>民間・公営とも空き部屋多数の現状

避難期間は政府が家賃負担してくれるんなら空き部屋利用すればいいよな
458名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:27:35.76 ID:5U6Yz0ZoO
>>444
津波被害の遭った地域は、住居を建てるのは法律で禁止して、(漁業関係・港湾関係)の会社・個人事業者の施設と、残りは田畑・養殖場などにした方がいいよ。先人が建てた石碑の通りだよ。
たいへん時間はかかるが、住居は山林を開拓して、街を今から造るべきだよ。
現地の人は、何回、津波に流されれば、悟んだろな?。
459名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:30:08.54 ID:e62gXDgI0
民間の空き物件がいったいどういう物件なのか、調べたことも無いんだろう。
460名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:30:37.49 ID:Bn8HpsOj0
津波被災地域は全域で津波対策で高層マンション地域にすべきだね。
高台に引っ越させて街づくりするよりも土地を有効できるし。
高層を乱立させると景観がだいなしになっちゃうけど津波で死ぬよりはましだしね。
高層マンションの空き部屋に入って高層になれてもらうのもいいかもしれない。
461名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:32:28.95 ID:CvVPHZnw0
>>458
その施設が流されたらどうするんだ?
阪神で再び直下型の大地震が起きる可能性は?
東海にだって人が住むのは正気の沙汰じゃなさそうだけど?

いや、煽りじゃなくてさ。
いわゆる自己責任厨でもなさそうだし。
リスクは承知の上だと思うんだけどね。
462名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:33:32.43 ID:KTeYiAnj0
>>459
無理に不便な山奥に作ろうとしてる仮設よりはマシかも
463名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:34:31.97 ID:gbJweMQmO
>>1
・地元近辺から離れたくない人がほとんど。
・仮設住宅の家賃は?無論、民間賃貸様の方がお安いんだよね?

上記2つの問題さえ解決出来ないじゃん。
また、民間賃貸が余ってるのは、公営に圧力かけた結果でしょ?

結局言いたいのは、不況の空き部屋問題をこの震災を機に
税金投入してくれ、って事じゃん、下らない。
464名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:34:59.74 ID:+/2nQBQ0O
被災地の年寄りは動こうとしないよ。
465名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:35:21.94 ID:WxRsZenz0
もうずっと仮設でいいだろ
軽いし耐震性能よさそうだし
466名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:35:43.17 ID:5YdhxGXF0
>>460耐震性も問題になるし、むずかしいね。
皆が安全に暮らせるといいね。
467名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:38.64 ID:INB1UDw+0
>>461
リスクを納得して家を建てる奴は居ないぞ。
大体数百年おきの災害はリスクでは無い。
それより交通事故で死ぬ確立の方が遥かに高い。
468名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:41.44 ID:v9AbKVqI0
丑のくせにマトモな記事じゃねーかよ。上げてやるぜ。
469名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:37:45.68 ID:CvVPHZnw0
>>460
コミュニティとやらの固定にも一役買うしな
実現するかわからんが、宮城県知事が漁業の国営化について言及したぞ
完全に俺は旧ソ連のイメージなんだが
470名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:38:21.08 ID:5U6Yz0ZoO
日本全国には、13%の空き家があるそうだよ。
被災の遭った、東北で就職する当ての無い被災者は、国の支援を受けて、日本全国の空き家で再起すべきだろな。
空き家のオーナーにも、家賃が入り、一石二鳥だろ?。
471名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:40:01.61 ID:QjPkZXjL0
1ヶ月じゃどうしようも無いだろう
472名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:40:14.17 ID:TFUwf4uU0
>>1
あんなブレハブ小屋が238万?!
ぼったくりすぎじゃねーか?
473名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:42:13.94 ID:dV8qhSJu0
>>467
交通事故は、個別に起こるし
本人の体以外の財産はダメージ受けない。
大規模災害は家ごとやられるから
遭遇しちゃったときの損害が
交通事故にくらべてハンパない。
474名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:42:44.81 ID:LUncY0vX0
誰も触れないんだけど、三陸の海は放射能汚染大丈夫なの?
475名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:45:45.93 ID:G2BD/TQ2O
>>474
つ [海流]
476名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:47:37.91 ID:PNvRuoyL0
仮住まいならイナバの物置で充分です。
477名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:48:07.62 ID:xBFtYDnd0
山崩れの危険と津波の危険は確率足して1になるんだよな・・・
478名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:19.55 ID:CvVPHZnw0
>>467
そうなんだよなあ。
過去に津波来てたんだから自己責任だ、なんつったら日本全国どころか地球上で住めるところなくなっちゃうしな。
過剰なほどの防波堤防潮堤作るってのも現実的じゃないし、高層マンションとかが落とし所になるのかね。

>>473
災害が起こる可能性をリスクとして考慮するのは適切か否か、という論点からはどうなるんだろうね。
東海に現在居を構えてる人達は、どうしようもないバカなんだろうか。

被害が大規模だから騒がれてるのであって、例えば大雨で土砂崩れなんて珍しい話じゃなかろう。
479名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:24.48 ID:vXpbICTZO
本当はみんな賃貸に入りたいだろうけど…

職を失った。
家と一緒に通帳印鑑流された。
まだ家はあるが戻れない理由がある。

まっ人それぞれ理由はあるにせよ行政がしっかり稼働出来てなく
住民にちゃんとした連絡が出来てないのが一番
480名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:52:03.72 ID:5U6Yz0ZoO
>>459
民間の空き家物件は、廃墟でとても住めない家も含まれているが、2〜3週間有れば、クリーニングして電気・ガス・水道を使えるようにして、住める家が殆どだよ。
税金対策の為に、廃墟をそのままにしてるオーナーもいるがね。
481名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:52:38.37 ID:ZdGhZ6Uo0
そりゃ全国の賃貸あつめりゃ余りまくりだろ

でも、タダ&故郷ですごしたいってのがニーズなんだから
はいるわけないじゃん
482名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:53:39.99 ID:M5D19tiG0
被災者がバラバラになりたくないって言うんだろ
483名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:42.65 ID:s4vvgP9d0
>>481
阪神大震災のときの仮設住宅の住人なんて、一部を除けば人間のクズみたいなのばかりだったな
行政はもっと被災者を支援しろとかいう連中ばかりだったよ
自分じゃ何もしないのかあ!
484名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:56:37.71 ID:GAd3SkvM0
地方ほど先祖代々の土地を自分の代で手放したくないと考えるし、
ある程度の年齢になると新しい土地に行くのは抵抗あるだろ。

それに身内がまだ行方不明とかなら
消息が確認できるまで地元に居たいだろうな。
485名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:56:43.25 ID:7cO6JYOi0
仮設住宅無料なのがおかしい
有料にしろ
486名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:45.44 ID:5U6Yz0ZoO
今も避難所にいる家族は、サラリーマンか貧乏人だろうな?。
金持ちなら、家を買うなり、借りるなり、してるだろな?。
487名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:48.16 ID:LhDheq1P0
民間なんて資産価値下げたくないから
被災者にはほとんど貸さない
公営住宅も空きのあるところは
築40年以上の風呂なしのボロ家
ちゃんと調べてから言え
クズ記者
488名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:58:10.63 ID:l4ypQSww0
まぁ仮設住宅の方が一見して被災者だというのがわかるから何かと都合がいい
ってのもあるんだろうな。改良住宅みたいなもんでさ
489名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:58:34.21 ID:yXuMCqUY0
>>460
人口が少ない地域だから
都会のように高層マンションが林立することはない
マンションの間に公園を配置し
てマンションのデザインを統一すれば
景観が損なわれることもない
490名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:59:52.98 ID:00td8Jte0
色々理由つけて仮設が遅れてる言い訳しようとしてるよな。
491名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:01:55.50 ID:LhDheq1P0
ここは被災者すら妬みの対象にするクズ記事と
クズレスの巣窟か
492名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:04:47.48 ID:vG3NuIQJ0
都会の人間関係希薄な連中なら空いている物件に分散して住まわしても
そりゃ問題ないだろうけど、田舎+年寄りみたいにコミュニティが生き
ている連中をまとまって住まわせるには、集団を維持出来る仮設住宅も
当然の選択肢だろう

お前ら、不動産屋に騙されすぎ
493名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:07:33.77 ID:PRi8Fvqs0

4月22日現在、仮設10万戸が・・・色々理由つけて仮設が40戸しか前完成してない、民主党。
494名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:08:28.41 ID:fmZvIBeD0
公営住宅でほぼ全部空いているような所に一挙に
住民を入れられたらいいんだけどな
そんな住宅皆無だろうけど
495名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:11:27.28 ID:LhDheq1P0
>>494
あるよ
平時で募集しても誰も応募しない所が




496名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:11:56.21 ID:LiKPog6B0
このご時世だから空き部屋は多いだろうしね…。
条件が合うなら、既存の賃貸に入った方が良いかもとは思う。

497名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:12:29.86 ID:AS4qnoRsP
だよな、空いてるんだったら値段下げて貸せ まずはそれから
498名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:13:43.83 ID:tsGTwWti0
>>484
行った先で仕事がある確証があるわけでもないしなあ
そりゃ地元に近いとこにいたいだろ
499名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:14:23.71 ID:WFjv8bS40
年寄りはデカい老人ホーム作って入れて、それ以外には家賃補助してやれば解決だろ。
500名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:14:55.64 ID:vwXYnwLZO
>>仮設住宅

全国のホームレス、ナマポの感想を聞きたひ
501名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:16:17.21 ID:YY7fajgz0
>>497
関西各県の公営住宅、被災者は1年間は無料で、生活必需品はプレゼントといってるのにこないんだよ。
502名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:16:47.01 ID:LhDheq1P0
だから民間は資産価値下げたくないから貸さないって
503名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:24.94 ID:cMv0NHk/0
街が壊滅してるのに、近くに家建てても暮らせる訳ねーでしょ。
シムシティでもう一度勉強しなおせよ。
504名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:18:14.80 ID:ol+cp4cl0
馬鹿じゃねえのこの記事書いたやつ
地元に残りたいのが人情だろ
それに仕事どうするんだ
何年も見ず知らずの土地に住めというのか
505名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:18:54.94 ID:YY7fajgz0
>>483
阪神の時の被災地は金持ちが多いから。
神戸東灘区灘区、芦屋市、西宮市は日本有数の金持ち地域

結局、仮設にはいったのは、西神戸や阪神沿線の貧民階級のみ
506名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:19:12.13 ID:LhDheq1P0
>>501
だから空いてるところは築40年の風呂なし
507名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:19:38.27 ID:6nIqBm8z0
机の上で数合わせしてるだけか
508名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:03.28 ID:7cO6JYOi0
>>504
それが贅沢なんだよ
馬鹿はむしろお前
509名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:13.43 ID:EwZ6Nax2O
>>503
馬鹿は死ね
510名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:24.39 ID:nYQhd6z+0
東北の人は金持ってるからな
現地で家買ってるんだろ
511名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:33.76 ID:M+5+Wxn30
>>496>>497
そう言う賃貸を探して隣の県に移住したが、被災者には保証人がネックになる
仕事もなくなり、家族も被災してしまった者には保証人なんていない
避難所にあった被災者向けに斡旋してる賃貸でも、殆ど入れなかった
避難所に残ってる人々でも、この保証人の問題で避難所出れない人が凄い多い
512名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:35.44 ID:bvGXSSOF0
仕事がなければそのまま生活保護になるから
自治体によっては嫌がるだろ
513名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:21:19.29 ID:cMv0NHk/0
>>509
仮設で暮らしたとして、仕事どーすんの?
街の復興するまで何年かかると思ってるの?
仮設の連中見る為のリソースが復興の足かせになるって判らない?
514名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:21:27.63 ID:eFCdrJYJ0
猫じゃあるまいし、生まれ育った土地に固執するヤツはバカなんじゃないかと思う
地域が分断するのはイヤとかってのは
小学生が転校したくない、転職する勇気がないのと同レベル
変化に対応できないヤツはあとまわしでいい
515名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:22:27.47 ID:tt8eB+cK0
みんなに早くお金を配って、自宅を再建してもらったほうがいいって。
高台に住宅建てたって、結局漁港に近いところに戻ってくるんだから。
地震と津波が来たら自己責任っていうことにしとけばいいじゃん。
だって東京だって、大阪だって結局地震が起きるんだから。
どこが安全とかないよ。
516名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:24:11.08 ID:/o5hS6xH0
結論が出るまで執行停止にして、白紙から精査するのか?
517名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:24:11.63 ID:YY7fajgz0
>>506
さすがに、風呂なしはないだろ。

エレベーターはないだろうけどw
518名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:24:28.02 ID:4JQ4oaIQ0
>>455
>例えば一生の間の平均引越し回数も、日本とアメリカじゃかなり違うらしい。

ははぁ、なるほど。
俺なんか埼玉・鹿児島・東京・兵庫・大阪・鳥取・広島・千葉と何度も引越ししてる。
たしかに、あんまり土地にも職にもこだわりがないな。
俺みたいな人間は流動性が高いってことか。
519名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:26:26.49 ID:LhDheq1P0
>>517
ちゃんと調べてから言え
公営住宅の風呂なしは普通にある
520名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:27:37.93 ID:WZgM1M5lO
仮設利権
521名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:11.90 ID:NRI5nV6SO
地元選出の国会議員さんにでも頼んだら?
中国様の合板使うのに血道を上げる様な奴らだけどw
522名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:50.74 ID:nYQhd6z+0
公務員が仕事をサボって入居させていない可能性のが高いわ
被災者受け入れてる地方の公務員はほんと仕事嫌いだしな
523名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:29:18.58 ID:TT8QQzuK0
仮設住宅の是非はともかく

阪神淡路 4万8000戸供給 震災発生43日後7013戸完成
今回    7万2290戸必要 震災発生41日後 455戸完成
524名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:30:21.56 ID:N3Bkg8Wb0
こんだけ量産すれば相当建築費安くなってもよさそうなのに
価格がおかしいな。まじ金の使い方考えろ
525名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:30:50.86 ID:S+jQwRbH0
なんか住宅だけ用意すりゃいいって流れが不愉快。
526名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:31:30.34 ID:TT8QQzuK0
【東日本大震災】国交相が明言 仮設住宅3万戸、「私の責任で5月末完成」[04/18 19:45]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303126740/

【東日本大震災】仮設住宅「2カ月で3万戸供給」 実は完成はさらに後
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302890003/

【東日本大震災】 大畠国交相「仮設住宅建設のピッチが遅い」 岩手県知事に建設を急ぐように求める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303015586/
527内閣府ウオッチャー:2011/04/24(日) 23:31:40.31 ID:OMmUlh2EO
復興会議にも提言すべきデスね
528名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:32:06.91 ID:H0YHtX0Z0
>>511
家賃は、国が3年を限度に支払う。
保証人は内閣総理大臣。
みたいにすれば?

まあ、今の政府では期待薄だけど。
529名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:32:14.56 ID:SzFE+5650
>>1
この程度のこともわからないバカなのか?

 賃貸→見知らぬ土地

 仮設→地元

530名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:33:03.29 ID:Etgnp08w0
収入が得られる見通しが無いのに賃貸なんか住める訳がない
531名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:34:46.40 ID:3V51L/sE0
2年くらい無料なら賃貸でもいいけど、
1か月では職場が無事だった人以外は無理だな。
532名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:03.16 ID:CvVPHZnw0
>>525
>>511とかの問題があるよね。
そもそもソース中で、余ってる住宅って岩手宮城福島を「除いて」あるんだよな•••


仮設遅れてるけどどうすんの?って質問に、
資材と場所と人手が必要だキリッ

えだのん。質問に答えておくれよ
533名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:10.19 ID:d48zHOL9O
2年くらい他の町に住めばいいのにっていいたいとこだけど南三陸町はとってもいい町なんです
浸水域に戻るなら補助や義援金を受け取らないという事で認めてほしいな。
534名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:16.66 ID:cMv0NHk/0
自治体・自衛隊やNPO他の疲弊の件はスルーされてるなぁ…
現場はいつまで続くんだろ、カワイソス。
535名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:19.04 ID:MZUQUF0M0
仮説って家賃いるの?
536名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:10.14 ID:4hp9DD4QO
手が遅すぎる。
ふくいちと仮設住宅は一番大事なもんだろ。長引く程に被災者の生活費の問題が拡大するんだからまじ速くやれ
537名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:26.69 ID:mjE57QQs0
http://y-nishiken.jp/?p=12
こんなかんじで仮設じゃなくて普通に住めるの作れば良いのに
発泡スチロール性だから量産利きそうなのに
538名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:34.19 ID:H504MfnaO
今、都心じゃ礼金0のフリーレント一、二ヶ月が当たり前で
敷金もクリーニング代金のみが有るのに
何を恩着せがましく賃貸経営協会は言ってるんだ?守銭奴協会の馬鹿達は
539名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:37:59.54 ID:M+5+Wxn30
>>528
家賃は県が負担するようになるらしいけど、それでも保証人は必要らしい
結局何かあった場合の不動産屋の責任を逃れる為だろうけど
最終的に俺は
不動産屋=大家のアパートを見つけて、保証人無しで入れた
540風呂なしとは書いてないぞ。:2011/04/24(日) 23:38:16.26 ID:YY7fajgz0
>>519
■提供可能戸数     483戸(今後最大約2,000戸まで拡大予定)[平成23年4月19日現在 入居済み戸数45戸 提供可能戸数438戸]

  提供住戸には、エレベーターが設置されていない住戸や、建設当時の建築基準法上の耐震性能は備えているものの、現行の耐震基準を満足しないものもあります。
現在、修繕工事の完了した空き住戸から順次、提供させていただいており、地域などのご希望に応じた入居をご案内させていただくことができておりませんので、ご理解をお願いいたいます。

  寝具、照明、コンロなどについても合わせて提供させていただいており、受け入れにあたってのサポートは市町村等とも連携しております。

541名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:44.15 ID:Z323oQ/10
被災民はたんに地元から離れたくないだけだろ
542名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:48.59 ID:I0ksGEmL0
被災地の人は家とか流されちゃってかわいそうだとは思うけど
こっちも家こそは流されてないけど停電とかの所為で給料減って大変なんだけど
こういう俺らに対する補償とかはないわけ?

って被災地の人たちへの補償とかのニュースを見るたびに思う
543名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:55.13 ID:cMv0NHk/0
>>542
雇用調整助成金など雇用関係の本年度予算は一応付いてるし、それでヨロシコw
544名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:42:09.14 ID:TT8QQzuK0
>>541
バラして移動するとコミュニティが崩壊するから地域まるごと疎開って案も言われてたりしたね
545名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:18.42 ID:M+5+Wxn30
>>542
それはお前の会社自体の問題だろ
停電が影響しても給料減らない会社なんてザラにある
文句言うなら社長に言えよ
546名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:26.76 ID:WZgM1M5lO
仮設はタダ
だから、被災者は仮設に入っている間にその分を蓄える事が出来る
即ち、そこで蓄えた金が再スタートの元手になるんだよね
547名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:02.97 ID:Z323oQ/10
ヤフオクで40万円ぐらいで立つプレハブみたいの
一杯売ってるのに
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117328075
548名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:45:30.30 ID:JaybWY9m0
>>547
これじゃ夏と冬は死ねるぞ
549名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:45:58.28 ID:3vc/u7xu0
>>486
それは違う。仙台は別として、基本あの辺は賃貸アパートの需要が凄く少ない。
東京・大阪・名古屋のように賃貸アパート、マンションが色々選べるわけじゃないよ。
一人暮らしの学生やら若いリーマン、新婚、この辺が多い都市じゃないと、
賃貸の需要は少ない。だから持ち家か、アパートなら県営とかね。

今後も継続的需要がなければ、民間も賃貸アパート業なんてやれない。
だから収入はあるけど、職場に通えるような距離に借り先もないねって人も多い。
550名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:46:41.44 ID:Rlfos6er0
>>542
まず職場と車と帰る家もそのくだらない書き込みするパソコンも家族も全て流されてから言ってみろこの糞が
551名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:02.64 ID:/o5hS6xH0
>>567
電気水ガストイレ流し洗面風呂何もないね、ついでに断熱も一切ない。
夏は灼熱冬は地獄の寒さ、一度住んでみればいい。
552名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:28.79 ID:Z323oQ/10
>>548
そうかもしれないが、しかし7万戸で5000億円一戸…700万は
あまりにもボラれすぎてないかと言いたかったのだよ
553名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:57.21 ID:cMv0NHk/0
>>550
現実にギリギリで暮らしてる奴も沢山いるから俺は無視できないな〜。
554名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:05.40 ID:dnOv0Xjm0
>>519
古い公営住宅は、改修工事してるからほとんど無いだろ?
あるとしたら何団地の何号棟ですか?
555名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:46.93 ID:av/5jMIQ0
>>1
モノを知らないバカ記者へ。オマイ、どこに住んでる?
地方だと賃貸の数なんてしれてる。ほとんどが持ち屋暮らし。
もっと真面目に取材しろ。テイノウ。

>>486
>>549
だよね。486は世間知らずのアフォ。自分の家など一生もてない人間。

556名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:53:41.34 ID:Y75loTQcO
被災地の方がもし非被災地でも厳しい書き込みしてるだろなぶっちゃけ今は自分が生きるのが精一杯だし
557名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:54:26.51 ID:4NjTY7jC0
>>1
仮設住宅って2年住めるんでしょ?
全財産失った上に無職になった被災者にとって
礼金だの家賃一ヶ月無料なんて無意味。
558名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:55:54.43 ID:M+5+Wxn30
>>555
そうでもないよ
前述した通り被災地の隣の県に疎開したんだけど
公営の空きが約300、一般賃貸の空きはざっとで500件はあったよ
仙台でも一般の空きは600〜800件はあった
559名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:56:05.88 ID:Z323oQ/10
2年で壊すのもったいないから、そのまま檄安賃貸物件として
30年ぐらい立てとけよ。
560名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:56:32.50 ID:Y75loTQcO
>>550
明治三陸大津波
昭和三陸大津波
チリ地震津波
何回も壊滅しながら
平成三陸大津波で壊滅

学習能力ない自業自得じゃん
561名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:01.45 ID:YY7fajgz0
>>557
でも、今のペースでは今年の夏どころか、冬も避難所で過ごさないといけない被災者が続出する恐れが・・・
562名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:49.08 ID:P738YPT60
静岡県の田舎だけど、
アパートたくさん空き部屋あるよ。
仮設建てるより、来てよ。
563名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:01.25 ID:M7n9IRrM0
仮設住宅は家賃タダだろ

それだけだ
564名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:55.76 ID:y0i+OTWP0
>>557
つか仮設の数が揃うまで数ヶ月の仮住まいでも良いと思うんだけど。
夏までになんとかなると思ってるなら甘いでしょ
565名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:56.60 ID:bTSBUT870
238万7000円が一戸あたりかかるんだろ
その金を仮設が必要な世帯に配って
民間のアパートなりに入居してもらったほうが
いいだろ

頭悪いというか・・

こりゃ地震災害を利用した利権の匂いがするぜ
566名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:06.43 ID:hIhI3U+F0
>>562
家賃払えないけど、いいの?

よっ、太っ腹!!
567名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:08.17 ID:4dIEnDYe0
>>540
そこには風呂ありとも書いてない
各都道府県の公営住宅見れば
風呂無しが大量に余っている
568名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:10.43 ID:gSDSESBYO
>>557
勘違いしてるんだよな、仮設住宅は入居月から水道・高熱費は自己負担なので結局仕事が無ければ払えません。
小さな自治体ほど仮設住宅に入居したら自立自立とうるさい
569名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:10.90 ID:y0i+OTWP0
>>565
選択制でも良いよな
現金で238万渡すか仮設できるの待つかって。
570名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:25.81 ID:bTSBUT870
ていうかさあ
避難民貯金0な訳?
しこたま貯めこんでんじゃねーの?

その上貰えるもんは貰うべ〜

ていう乞食根性がうざい
571名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:33.83 ID:+jWipUDC0
>>542
震災じゃなくて、東電のせいだろ。
文句は東電に言うべき。
572名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:37.73 ID:LPzizgA20
どっちにしても、ナマポ申請だろ・・・これからずっと。
573名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:05:16.15 ID:FXWxjls10
>>565
小沢の息がかかっているからな。
574名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:05:20.14 ID:pSJGl2XS0
仮設建てる事が公共工事になるからだろ
575 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/25(月) 00:05:28.59 ID:T2FRWMkO0
>>565
匂いというか、利権そのものだよ
576名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:04.40 ID:+9N88fwH0
バカが多くてこのスレ面白い
577名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:35.70 ID:ZG5qGCcE0
利権だろ
578名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:45.07 ID:63k50AyS0
今の文明レベルで長屋はちょっとなぁ
579名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:07:53.80 ID:FXWxjls10
>>567
俺の子供のころな。今から30年以上も前のことな、
一軒家の俺の実家には風呂はなかったけど、
公営住宅の友達のところは、全部風呂があったぜ。
580名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:20.50 ID:vR6mn/gYO
官民住宅の空き住宅の数分の1の利用で何とかなるんだろ?仮設住宅よりいいんじゃないの?
581名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:47.82 ID:zPXPbQdR0
確かに改めて建てる必要はそれほど無い気がする
582名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:29.73 ID:4ESWcVBa0
一つの土地にしがみつく気持ちが理解できない。俺など逆にいろいろな場所地域に住みたい方。これまで全国を点々と10回以上引っ越したよ。一つの場所にすみ続けるのって面白くないんじゃないか?
583名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:31.77 ID:77DTEbKJO
>>563
宮城・福島の2県は災害対策特別法により、被災地の仮設住宅ではなく
避難先の隣県で家賃6万円以下の賃貸物件に入居する際に
最長2年間は家賃を全額負担(避難先の県と折半)するらしいよ。

ただ光熱費は被災者負担だし、家財道具を揃えられないから
避難所に居残る人も多いみたいだ。
584名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:33.15 ID:1u7AiPKqO
>>570
家も何もかんもなくして貯金ったって
そりゃ持ってる奴は持ってるだろうけど
ダメージのが絶対でかいだろ
そんなこと想像できないの?
585名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:40.51 ID:bTSBUT870
仮設なんて復興後は壊すんだからな
もったいないというか
無駄というか
586名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:12:19.00 ID:+RKI6ppv0
被災地もそれぞれだろうけど私が行ったところは、この災害がなかったらのんびりしていい所だったろうなと
いう風情の田舎。支えあって生きてきたんだろう。私ならむしろ隣近所と一緒なのが嫌だけどな
一緒に移りたいと思う位満足だったんだね
587名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:16.68 ID:gSDSESBYO
光熱費ぐらい出せや、自分で使ったものだろ?
仕事がないからこうなるそもそも橋下知事が指摘してたじゃん

俺は明治三陸大津波
昭和三陸大津波
チリ地震津波
と何回も流され
平成三陸大津波でまた流される
学習能力の無さがびっくりだけど
588名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:29.96 ID:UyUrfmCF0
日雇い生活者はいつもバカにされるけど

大した預金もなく上京して誰からも援助されることなく

ほとんどの人が自力でマンションやアパートを借りている

589名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:15:27.46 ID:tDcJREBP0
仮設住宅に拘るのは
やっぱ土建利権だよね???
590名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:16:58.50 ID:oB9vBO9lO
>>582
長年暮らした場所と、そこで培われた人間関係の崩壊は被災者(特にお年寄り)にはダメージが大きい
阪神大震災で孤独死が多発したのは、それが大きな要因
591名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:17:06.03 ID:TwgUvD8d0
そーいえば小沢さんが、震災後珍しく顔出したと思ったら仮設の話してなかったっけ?w
592名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:44.12 ID:TwgUvD8d0
>>590
あの頃より情報通信が如実に発達した面でも検証したいがデータが無い。
仕組みを設けてデータにして欲しいが、民主には出来るだろうか。
593名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:49.47 ID:AKiFIbF70
言っちゃ悪いが最初から思ってた。年寄りは仕方が無い。
でも働き盛りの家庭が頼らないとやっていけないってのは父ちゃん、ちょっと甲斐性無いで。
そんくらい蓄えあるだろう。
594名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:20:54.95 ID:2ogOG/Ld0
仮設がベストな方法かどうか、当然議論されるべき話ではあるが
一向に用意できないものを用意できますと前提に話すすのもそれはそれで無理ある話なわけで

どこから手を付けていいのやら
595名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:19.61 ID:z1/SdPUR0
>>558
そんな単純な問題じゃないよ。
絶対数が足りない上に、職場・学校に通える距離か、
家族構成に合ってるかって実際住むのは生活してる人間なんだから。

アパートに合わせて転校は出来ても、転職はまず無理だよ。
じゃあ子供だけ転校させて、親とは別々のアパートに住むかって言うと現実的じゃないよね。
全てを失った人だけじゃない。家だけ失った人はまた別の難しさがある。
596名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:23:21.44 ID:4dIEnDYe0
>>579
それは多分公営じゃなくて旧公団だろ
597名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:23:51.02 ID:AMkyZkb20
散々自治体分断はさけるべきだっていってんだろ。
都会に住んでる奴にはわからんのだろうが、
田舎が田舎として生きていくにはコミュニティの維持は
重要問題なんだよ。
598名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:14.16 ID:FXWxjls10
>>590
ところが、仮設住宅でも孤独死が頻発したんだよな。
599名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:27.32 ID:CQwaaWQS0
>>537
ざっと見た限り、メリットをいっぱい並べてるわりに、
なぜか一番気になる耐火性について、まったく言及されてないな。
リンク先の素材メーカーのサイトにはさすがに書いてあったが。

>>545
そういう言い方で済ますんなら、
この震災でもたいした被害のなかった地域はいくらでもある。
どんな被害であろうが、すべての被災者は自己責任・自己対応するべきだろう。
600名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:25:25.90 ID:3fegKcex0
グリンピア潰して避難民に開放するのはダメなのか
601名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:25:43.93 ID:2ogOG/Ld0
高台移転など色々話はあるが、再建にしろ現状の瓦礫除去にインフラ復旧はMUSTな訳だがら
流された被災現場に高い人工地盤作って、下では復旧活動、上には仮設住宅とか作ってみてはどうだろうか
602名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:00.09 ID:2ogOG/Ld0
>>598
疎開でも仮設でも同じなんだが、バラけさせて放り込むとそうなりがちなんだよなぁ
603名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:21.90 ID:kvtt22Qt0
入居率が一時的に上がったら
継続率が高いとか言って土地持ちの人間騙すんだろうなw
悪質な業者は数ヶ月間社員数人を新規契約で住まわせて
新規入居率が高いとか言った後集団退去すると聞いた
604名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:22.71 ID:8Reweeyu0
まったく行政っていうのは頭固いな
605名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:24.40 ID:TwgUvD8d0
>>599
センセーショナルな悲劇ってのは格別だからね。
直接的な暴力と間接的な暴力も同じかな。
まぁ、ここで愚痴書くくらい許してもらいたいよね。
606名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:24.81 ID:n9UalWuG0
国が家賃を全部肩代わりしてくれるならいいかもしれんが
引っ越した先で職も含めて生活の安定がないと後で大きな問題になるだろ
607名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:35.51 ID:FXWxjls10
>>600
グリンピアって、既に安い値段で中韓に売られてるんじゃあるまいか。
608名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:30:27.38 ID:IfaS3UHT0
元の場所に家は建てられない、仮設住宅もいつ建つか分からない
仕事もないが地元から離れたくはない
先祖が残してくれた土地ったって、津波にさらわれる場所じゃ有り難くもないのに
何のために無い無いづくしの場所にしがみついているのか理解できん
地元にいようと、県外に出ようと、一からやり直すのは同じなら
せめて誰か気兼ねなく足を伸ばせる家がある方が良いわ
609名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:40.96 ID:FXWxjls10
>>602
東北も、クジで入居者決めているって報道なかったっけ?結局バラけさせているような気がする。
610名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:52.01 ID:ELOCcqr/0
年金暮らしの世帯に何百万も使って仮設住宅をあてがうのもね。
有料老人ホームに移住したほうがいい。仮説住宅でろくに外出もせずTV見てるだけなら
どこに住んでも同じじゃね。
611名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:56.66 ID:x7GHAtutO
阪神の時と違って、生活インフラが壊滅的だからな。
仮設は被害を免れた場所に作って、暫くは国が発注した復興事業で食いつないでもらうしかないだろ。
612名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:09.98 ID:gSDSESBYO
だが被災地は一次産業である水産漁業が基幹産業として食べて来たわけでその水産漁業が壊滅なら職が皆無な訳で選ばなければ疎開した方が職あるしまた津波来るわけだし
613名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:34:40.33 ID:tD+Oqbom0
>>610
老人ホームなんて震災前から空き無いじゃん
うちの爺さんなんて老人ホームの空き待ってる間に死んじまったぞ
614名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:15.28 ID:TwgUvD8d0
>>592 日本語変だなw

阪神の時はWindows95すらなかった時代な。
今は情報通信が凄い発達してる。
孤独なら日長一日電話しろ電話。
615名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:46.98 ID:FXWxjls10
>>611
阪神大震災も被災地は生活インフラ壊滅だったよ。
鉄道も電話もガスも水道も電気も道路もアウト。

ただ、隣の大阪市あたりがほぼ無傷だったのが、今回とは違うよね。
616名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:05.73 ID:n9UalWuG0
>>608
独身者の発想だね
身内が残ってるなら離れたくない気持ちも強くなるし
身内も含めて家がないならバラバラになりたくないからやはり地元から離れたくない
田舎は身内の繋がりが強いからね
617名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:16.32 ID:gwWPP6Kq0
仮設住宅1戸作る費用は300万円です。
希望する家族には200万円渡して好きなところで住んでもらっても
いいのではないかと・・・

ちなみに阪神・淡路大震災で40日後の仮設住宅完成戸数は約7000戸。
今回の東北地震では、40日後の現在で約600戸です。
618名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:48.17 ID:IfaS3UHT0
>>616
身内まるごと県外に出る道だってあるじゃん
無い無いづくしなのに、残っていて何か良いことあるのか?
619名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:36.64 ID:YGhp5H7c0
民間ホテルも開いてる(原発の影)
首都圏の民間の賃貸もたくさんある

なぜ仮設住宅なんか作るのか?
ほんとにバカしかいない日本
620名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:20.89 ID:TwgUvD8d0
>>619
団塊界隈が各方面のトップに君臨してますから必然かな〜。
621名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:59.40 ID:n9UalWuG0
>>618
だからまとまって移るのは難しいだろが?
バラバラになりたくないんだよ
622名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:32.91 ID:gSDSESBYO
>>615
横倒し阪神高速は復旧に1年9ヶ月
JRや阪神や阪急は梅田〜三宮全線再開は半年かかったからな
但し、阪神間はここと違い働くのは大阪市内(梅田)住むのは阪神間って感じだしな神戸の東灘や灘も大阪市内通勤者の巣だよな。
あと阪神間の都市は30万人〜46万人と自治体規模が大きいのもある
623名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:56.26 ID:YGhp5H7c0
原発の影響でホテルに空きが出まくってるという報道を
見てから官邸の意見募集に意見を出したのは二週間も前だ。

ホテルを政府が借りあげて被災者の一時的住まいとして利用
すれば、ホテルの経営も安定し、仮設住宅を作るまで被災者を
寒い避難場所ですごさせ続けることもないと。

政府はなにもしない。本当に何もしていない。
意見すら聞かない。なんのための意見募集だ?


死ね
624名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:45:54.72 ID:IfaS3UHT0
>>621
仮設が出来たところでバラバラにならない保証は全くないけどね
アレは嫌、コレも嫌、でも自分で道を切り開きたくもないつーのは
ただの我が儘としか思えません
625名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:45:53.57 ID:qZ+T61MR0
縁もゆかりもないよその県でバラバラになって住むのでOKという人がどれだけいるか?

また仕事はどうするのよ?

もちろんそういう空き家でいいから引っ越したいという人がいれば斡旋すればよいだろう。
626名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:47:02.24 ID:exnsYnKh0
日本全国に、国家公務員様向けの公務員宿舎がある。
がら空き状態の所も多い。
管理は各管区の財務局つまり国家ね。
民間住宅も、仮設住宅も必要ない。
627名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:48:37.66 ID:IfaS3UHT0
>>623
余所には絶対に行きたくない被災者が大半なのに
首に縄でも付けて引っ張って行けってか?
628名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:49:02.27 ID:pDos+SjLO
>>608
ツテもコネもない見知らぬ土地にいきなり行けないだろ
頼る人がいりゃ別だが
特に農業や漁業で食べてた人が東京やら来てどうやって食べて行くの?
ちなみにうちの婆さんは家庭の事情で85歳過ぎて九州→京都に引っ越してわずか二年で癌になって亡くなった
生活環境の変化って高齢者には相当ストレスなんだよ
629名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:16.20 ID:77DTEbKJO
>>617
仮設住宅の建設用地が確保出来ないんだよ。
元々わずかな平地は、その大部分が津波で浸水被害に遭った。
1度でも津波を被った土地には仮設住宅は建てられない。
山肌を切り開いて造成したら何年かかるかわからんぞ。
630名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:21.14 ID:8bbf/HqN0
URだと、数百世帯がまとめて移れる。(コミュニティごと移れる)
被災地近くでも、大量に空いている。

でも取り壊したいからと入居可能だと報告されていない。
631名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:40.16 ID:NjYZuYhx0
仮設住宅がどんどん建てられ爪を噛むしか無い儲け損ねた賃貸業者
632名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:58.66 ID:IfaS3UHT0
>>628
生活環境の変化という観点なら、避難所も仮設住宅も相当ストレスはあると思うがね
633名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:27.35 ID:FXWxjls10
>>621
>近畿など2府5県が参加する関西広域連合は18日、東日本巨大地震の被災者が避難所全体で移る「丸ごと疎開」を受け入れると発表した。
>総計数万人規模になる見通し。丸ごと疎開には、コミュニティーが維持できるなどの利点があり、
>各府県は空き校舎や公営住宅などを「一時遠隔避難所」として活用する。
>広域連合の広域防災局を務める兵庫県によると、被害が甚大な宮城、岩手、福島各県の被災者が中心で、
>すでに大阪、兵庫両府県が各1万人規模、鳥取県が2000人規模で受け入れる意向を示している。


これ3月18日の記事な。
コミュニティごと受け入れると発表したけど、
実質利用したコミュニティは0だった。
ちょっと、関西では遠すぎたのかもしれないけど、
関東の放射能や計画停電を考えると
東海以西への避難というのもあっても良かったと、脳内では考える。
634 【東電 74.3 %】 :2011/04/25(月) 00:51:40.34 ID:ZTN7qVkk0
>>1に紹介されている
全国賃貸住宅連合会で物件を見てみましたが
東京はさすがに高いが青森や札幌はものすごく安いですね。
ワンルーム1万円台から借りれるんだね。
ttp://top.zenjyu.or.jp/
635名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:15.11 ID:f2tItQfi0
>>624
同意
もう勝手にと思ってる。
これが半年、1年と経ち風化が進むともっと世間は厳しい目で見るようになるって理解できないようだね被災者。
過去の災害とか見てきたが風化後の叩かれようったら・・・
636名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:15.63 ID:lSL+c8ff0
ネトウヨが仮設住宅建てろ建てろうるさいからしょうがない
637名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:16.17 ID:e1J3Sb3O0
>>635
阪神では叩かれてたの?

東京より東じゃそんなこと想像もつかないけど。
638名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:02.00 ID:PF1ycs0R0
>>633
隣町でさえストレスを感じるらしい
639名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:54.53 ID:f2tItQfi0
>>637
ああ、2ヵ月後に地下鉄サリン事件がありこっちに関心が移って行ってねぇ
640名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:49.08 ID:B1LU8ZqT0
>>629
石巻だっけ?
用地がどうしても無いからって、津波が来た土地にも仮設住宅建てることになったのって。

でも正直、そっちの方が入居率いいと思う。
遠くに行かされるくらいならね。
641名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:49.37 ID:FXWxjls10
>>637
阪神では、避難所から仮設に移らない人とか
公園にテントをはって仮設に移らない人とか
仮設住宅から復興住宅に移らない人とか
いろいろいて混乱があった。

642名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:50.52 ID:z/4oWbBm0
今後の生計にカネかかるもんな。
当然 国の用意してくれた格安仮設を頼りにするだろ。

小銭持ってるヤツは、さっさと別に移り住んでるはずさ!!
643名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:34.32 ID:e1J3Sb3O0
>>639
へえ。
なんやかやと、阪神の時はよかった!東北人は助け合おうって気がない!
みたいな書き込みを見てたからさ。
644名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:57:35.97 ID:lSL+c8ff0
>>623
被災者のホテル宿泊の援助はもうひと月前に通知出してやってるから そういうのを調べもせずに政府は何もやってないとか言わないように

このため、観光庁としても厚生労働省等の関係省庁と連携し、旅館・ホテルにおいて県境を越えた被災者の受入れを支援することとしました。具体的には、
[1] 災害救助法の制度を活用し、観光庁において、関係団体や自治体の協力を得つつ受入先となる旅館・ホテルを確保することにより、被災自治体が避難所を他県に求める際の助けとなるよう尽力します。
この際、移動手段の確保についても支援します。
[2] 被災された方々に宿泊及び移動に関する負担は生じません。避難所を要請した県が負担した上で、国が必要な財政措置を講じます。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000092.html

645名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:06.65 ID:Kq3I9/Hk0
つか、農地は塩害だし海は汚染水流しちゃったし。
原発周辺は立ち入り禁止で放射能だらけだし・・・・・・。

仕事として成立するのかねぇ、他所に移った方がよっぽど苦労しないと思うのだが・・・・・・。
646名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:08.73 ID:F+Ac3zsOO
住み慣れた土地だから被災者も辛いのは分かるけど、前見なきゃ何ともならんだろ

ぶっちゃけもう放射能で何ともならんのだから、さっさと前向いて、住む場所提供してくれるトコど新しい生活始めたら?と思うわ
647名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:24.35 ID:n9UalWuG0
>>638
土地と身内がワンセットなところがあるからね
ここでわがままとか言ってる奴は地方のそういうところが理解出来ないんだろね
知らなけりゃわがままにしか見えないのも仕方ないが
648名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:53.99 ID:IfaS3UHT0
>>640
>でも正直、そっちの方が入居率いいと思う。
>遠くに行かされるくらいならね。

だったら今度津波でさらわても、絶対に公的支援を求めないでねと言いたいよ
649名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:39.66 ID:e1J3Sb3O0
>>646
放射能でなんともならんといったら福島県という文字が日本地図から消えるぞww
650名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:14.51 ID:f2tItQfi0
>>643
義捐金も全壊で5万だったよ。
国の費用も10兆と言われてたが3兆しか出さずあとは自治体が。
でも今回の被災自治体って過疎地だし人口数千の町村から数万の小さな自治体が多いので自治体がってのも無理だろうね。
自治体で色々出来る仙台市やいわき市は早いと思うよ復興。
651名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:16.73 ID:tD+Oqbom0
>>644
それは政府が勝手に決めただけで、末端の避難所には一切情報が届いてない
酷い場合は自治体にすら届いてない所もある
結果何もやってないのと同じ事
652名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:37.74 ID:kaluZtfrO
>>644
問題はその情報が震災者に届いてないケースが多いことだね
653名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:59.12 ID:8cGhqywd0
たとえ津波で流されて住めなくても自分の家から離れたくないんだね
654名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:04.60 ID:lSL+c8ff0
>>651
そりゃ自治体か役所の職員の怠慢だ
655名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:25.01 ID:FXWxjls10
>>647
それなら、「仮設住宅が遅い」とかって文句を言うなよと。
でも、それって実は、被災者が言ってるんじゃなくて、マスゴミは煽っているだけな気がするのですが、
実際のところはどうですか<被災地の方。
656名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:08.87 ID:IfaS3UHT0
>>651-652
被災者を見ていると、情報が届いていたとしても行かなかった気がするけどね
657名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:14.18 ID:TCbif4ij0
福島の原発の周りは、住み慣れるほど先祖代々居た奴なんて僅かだろ

 津波の場所も定期的にほぼ全滅してるし
658名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:05.63 ID:q7pFmhe/0
何も分かってない
東北人は無料の物件があっても引っ越そうとしないんだよ
「引っ越すてナヌすんの?」と、頭が悪いから思考が停止してしまうわけだ
必要なのは説得。東北人は頭が悪い
ちなみに俺も被災者で東北人
659名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:10.00 ID:n9UalWuG0
>>651
周知が届いてないところは多そうだよね
660名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:31.58 ID:Ac93Krgb0
まんこまんこえろいわ
661名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:53.74 ID:4X1vwDF20
>>654
中央省庁にも責任はあるぞ。
届いたかどうか確認してないんだから。
これが許されるのは社会人3ヶ月までだ。
662名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:58.84 ID:e1J3Sb3O0
>>654
職員、じゃねえと思うぞ

自治体の長だよ。町長なり市長なり村長なりが、復旧および復興の邪魔になると判断すれば送り込むように指示出すだろ。
職員でも責任ある立場の人が主導しないと、手続きなり説得(?)なりがうまくいくわけねえもん。
663名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:18.12 ID:tD+Oqbom0
>>654
ちがうよ
国がこの件で自治体に出した指示はFAX一枚の紙キレだけ
当時被災して電話回線が麻痺してた所には届いてなかったケースが多々あった
届いてなかった自治体はそれっきり知らないままで
マスコミからこの話聞いたってのもあった

ってかちょっと前にニュースで散々やってたじゃん
664名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:18.22 ID:FXWxjls10
>>650
兵庫県、神戸市、芦屋市、西宮市あたりは莫大な借金を抱えたと言うわな。
まあ、あのあたりは、関西でも有数の富裕層が住んでおられるから。

阪神大震災の被害の規模の割りに
被災地が上手く立ち直れたのは
兵庫県の貝原知事が偉かったからって聞いた。
665名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:31.65 ID:q7pFmhe/0
どこでも生きていけるような年金暮らしのジジババが
いつまでも避難所に居座ってヒーヒーヒーヒー言ってるんだよ
馬鹿を説得して引っ越させれば解決
666名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:44.35 ID:TCbif4ij0
>>663 衛星携帯電話が月6000円の固定費で借りられる時代にそれはねえよな。
    普通の会社でも役員と工場とかには1台支給されてるのに。
667名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:47.03 ID:lSL+c8ff0
>>663
通知は3月24日だから
668名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:48.56 ID:B1LU8ZqT0
>>648
津波受けた土地に建つ避難所だって、とうぜん公的資金だよ。
感情論じゃなく、一番マシな方法として自治体がやるのだから。

家が無くても仕事がある人、仕事が無くてもツテならある人にとって
地元に残ることは300万どころじゃない価値があるんだよ。
気味が高齢者の生活が想像できないのは仕方ないけど、
自治体だって無駄な出費しないように考えての策だからね。
669名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:16.21 ID:Kq3I9/Hk0
まあ、自治体としては人口流出→税収激減だから
「情報出すの少しにしとこ。」とか「説明すると出てかれるから止めとこ。」って思うかもね
670名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:18.64 ID:e1J3Sb3O0
>>655
ごっちゃになってるから落ち着け。
瓦礫かたして住もうって人もいれば、家は無事だったけどクルマがながされて買い物が難しいってんで避難所にいる人もいる。あるいは飯を食う手段がないから避難所にいて、職場からは自宅待機を命じられてる人もいる。

それぞれの立場から要望を出したのを、一人の人間が矛盾した欲望を吐き出してるかのようにとらえるのはよくない。
671名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:40.97 ID:4X1vwDF20
>>665
説得頑張れ
面向かって説得できるのはお前しかいない
672名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:11.57 ID:5BJSpHaK0
家賃一ヶ月無料って・・

財産も仕事も全てなくなっちゃった人がたくさんいるのに・・
仮設は2年無料なんだから本当に必要でしょ
673名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:01.81 ID:q7pFmhe/0
俺は二週間前に埼玉へ引越して、今は前歯の治療中
人前に出れない
埋没歯の手術が恐ろしい
674名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:40.64 ID:stnaownS0
>>669
でも生活保護申請者激増で
出て行ってくれた方が助かるかもな
ただし数年後に戻ってくれればだけど
675名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:16.16 ID:f2tItQfi0
>>672
水道・光熱費は自己負担だからな、食費も自己負担。
被災地周辺は職が壊滅的なのにどうやって払うの?
挙句、食費あっても食料売る店がないって状態なのに。
676名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:28.15 ID:IfaS3UHT0
>>668
仮設は一時的なものだからまだしもだが、
津波が来るのが分かっている所に住み続けるなら、それはもう自己責任
津波にさらわれて死んでも、家が流されても、財産が消失しても、
もう絶対に誰にも頼らないでね、と言いたい
677名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:59.60 ID:VcCMJTRsO
避難所か仮設住宅だと、まだ支援物資が貰えるから
678名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:16:25.79 ID:y0i+OTWP0
>>633
丸ごと来てくれたら、こっちでボランティアが動けるっていう計算もあっただろうにな
679名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:38.55 ID:e1J3Sb3O0
>>676
言えば?
少なくとも国や行政は自己責任とかいう言葉を今回は使わないみたいだし。
上のレスで出てたけど、日本で災害起こらない土地なんてないぞ。

論点はずれるけど、君の住んでる地方に原発がないわけじゃあるまい。
680名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:19:24.27 ID:CQwaaWQS0
>>677
支援物資、無駄に廃棄するくらいならきちんと使い切ってもらいたい。
それとも次の災害支援のために、どこかで貯蔵できるのかな。
681名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:20:07.20 ID:H1h8VfxnO
そういえば、かんぽの宿はどうなったんだろ
仮設住宅より廃業や休業するホテルなんかを借り上げたほうが
早いし安く済むと思うんだけど
で1〜2年の間に復興の形が出来ないかな

今回は仮設住宅の必要な数が多すぎだよ
682名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:21:06.69 ID:IfaS3UHT0
>>679
この先、津波が来る土地にまだ住み続けるなら、確実に自己責任だよ言われるよ
それは覚悟した方がいい
683名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:21:48.90 ID:q7pFmhe/0
そもそも仮設住宅のクオリティーが高すぎる
もう少し手を抜いていい
684名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:09.67 ID:SkBAjkmHO
家賃だして国が代わりに借りたれよ
仮設に10年住む気でもないだろ?
685名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:20.92 ID:f2tItQfi0
>>677

仮設住宅だと支援物資貰えない。
岩手・陸前高田市「仮設入居後、自立を」
陸前高田市の熊谷正文財政課長は毎日新聞の取材に「本来、仮設住宅は自立するための施設で、
電気や水、ガスも確保できている」と説明。
岩手・陸前高田市「仮設入居後、自立を」

これで、もめた当面は支援物資出すが自立が前提と冷たく切り捨ててたよ。
686名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:24:32.06 ID:e1J3Sb3O0
>>682
はあ。支援や復興の差配をする国や行政からは言われないと思いますけど。

東海沖を震源とする地震が来るぞ来るぞと言われてますよね。
その際に国からの援助がなくても当たり前と思うんですか?って話です。
687名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:28.74 ID:IfaS3UHT0
>>686
あんたのレスはトンチンカン杉で疲れる
688名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:42.01 ID:oyXxrjsd0
不動産屋がボロ儲けを企てて宣伝し始めたようだな
ロクな物件はないから騙されるなよ
689名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:16.25 ID:f2tItQfi0
>>679
それはだってまだ震災から1ヶ月半ぐらいでしょ?
怖いのは関心が薄れてから。
散々言われるよ、1年も経てばいつまでも甘えるなとなるよ。
690名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:24.95 ID:FXWxjls10
>>689
既に2chでは、甘えるなって論調増えてきてるもんな。
691名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:53.07 ID:4UC8zFer0
元農地を耕作してくれる人、日本中で募集中だろ
692名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:02.12 ID:9BEUqsMx0
>>1
URは民営化目指して片っ端から儲からない場所を壊してたくて
追い出してる状況だからな

劣悪な体育館雑魚寝で年寄り子供が苦しもうが
緘口令しいて空室ありまくりの公営住宅を提供する気は無いよ
693名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:42.61 ID:mp1BIs8K0
>>690
2chなんて自分を棚に置いてストレス解消する場だし真面目に受け取らなくていいよ
694名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:54.46 ID:Fna4QKun0
とりあえず腐るほど余っているレオパレスとかに入れればいいんじゃね
695名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:15.22 ID:vmeKbts70
>>672
空き部屋を政府が借り上げて無料で被災者に提供した方が
仮設住宅よりも安上がり
仮設住宅建設費用+取り壊し費用がかかるんだから
建設費用だけとしても月10万の部屋を借りるのと同じだよ
696名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:32.63 ID:q7pFmhe/0
テレビでは従業員を継続雇用して〜なんて甘い物語やってるけど、八割近く倒産
正規・非正規に関わらず全員、解雇されてるからね
何を頑張ればいいのか分からない状態
まあ引っ越せばいいんだけど。俺みたいに
697名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:56.07 ID:SkBAjkmHO
ひどい津波にあったところは水浸しで建設場所にも困る有り様なんだから
自治体ごとに特定の地域に移住してそこの賃貸借り上げたれよ
早くて安くて快適じゃないか
土地から離れることで復興が遠退くのが問題ではあるが
698名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:56.03 ID:zmDxmp7E0
仮設なのに なんでエアコン完備? おれっちはエアコンなくて夏は汗だくだぜ もうずっとさ
仮設が仮設じゃないんだよな もう立派な住宅であり備品やら設備は水準以上なんだもの

それと仮設なのに 一戸建てというのも効率悪すぎ どんだけ税金毟りとってんだろ いろんな業者からキックバックもあるんだろうな
どっちにしろ 復興だとか言ってるけど 業者と政治屋の懐が潤い 乞食根性の連中が儲かるだけで
甘くすればするほど 自立なんかするわけないよ おまいらがよーく実感してるだろ? ニートを満喫してる親のすねかじりどもは
699名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:13.14 ID:KPA5+j7u0
民間のホテルが被災地の近くに有れば良いんですが、
被災者としては自分の生計を営む所から(海辺)、
離れられないと言うのも分かるんだよね!

避難所の生活に疲れたら、
1週間でも良いから旅館等で足を延ばして寝てみたら?
旅館に行くバスも必要だね!
必要な時に何時でも戻れる様に・・・
700名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:49.46 ID:f2tItQfi0
>>686
東海地区の自治体の規模や地区の経済規模見たら自力で復興できると思うよ。

それと、地区のGDP考えたら復興してもらわないと。
今の被災地区のGDPは4%
ぶっちゃけ費用対効果考えると諦めも肝心だと思ったよ。
701名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:12.43 ID:e1J3Sb3O0
>>687
論理的に言い返せないだけね。わかりました

>>689
時間で解決される部分のあとだろうね。
実際問題、メディアでは政権の対応を批判してるから。
上のレスを参考にすると、阪神の時は住居の問題が出てきたと。
雇用の問題が頻発しそうな気がするなあ•••
702Mazda Haruto:2011/04/25(月) 01:32:15.89 ID:ck8c1de20

被害規模も違うのに阪神淡路と同じことしてるから
バカなんだよ。最初から、疎開にきまってるだろ。
避難所のジジイ、ババアは死にたいらしいからもういい。
しかし、子供がかわいそうだ。梅雨時の疫病でかなり逝くぞ。

703名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:06.26 ID:FXWxjls10
>>699
ようわからんが、都市部では1時間2時間平気で通勤する。

漁港の人も1時間くらい通勤すればいいよ。
704名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:11.51 ID:RouyS5rZO
仮設住宅は震災の風物詩で日本のお家芸だからなくさないでください。
705 【東電 74.3 %】 :2011/04/25(月) 01:34:41.00 ID:ZTN7qVkk0
>>695
仮に政府が月に5万円上限で借り上げるとなったら
いままで家賃2万円のところも5万円で請求しそうだな。
706Mazda Haruto:2011/04/25(月) 01:34:53.76 ID:ck8c1de20

まともなトイレと風呂、次に仮設病院、そして仮設老人ホーム。
これが最優先だろう。

今の仮設住宅は老人と障害者を優先してるんだぞ。
復興の原動力は、東北には居なくなる。
病気で大量死すればいいと管 直人は考えてるんだろ。
707名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:36:02.16 ID:FXWxjls10
>>701
横レスで悪いけど、
既に津波で一度被害をうけて壊滅状態になった東北と、
まだ被害を受けてもいない東海を同列で扱うのはおかしいと思うんだぞ。
708名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:01.30 ID:PPuio/1QO
>>695
阪神大震災の仮設は取り壊してないぞ
兵庫から台湾震災時に李総統宛てに送られてるはず
諸外国に送る事も出来るから全くの無駄でもない
709名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:18.98 ID:dSSC2jtP0
コミュニティーを維持したいから集団じゃないと移住したがらないと思うわ
710名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:46.82 ID:q7pFmhe/0
カナヅチだから津波にだけは遭いたくないと思ってたんだがね
まさか世界最大級の津波に飲み込まれて、靴下しか濡れずに生き残るなんて
日本の神々は愛国者を必要としてくれている
711Mazda Haruto:2011/04/25(月) 01:37:57.83 ID:ck8c1de20

みんな勘違いしてる。
地元で働く人には仮設住宅は供給されない。
俺もすっかり復興の原動力優先だと思ってた。
みんな騙されてるよ。
712 【東電 74.3 %】 :2011/04/25(月) 01:38:23.61 ID:ZTN7qVkk0
コミュニティーを維持したいのならば
北海道が最適じゃないの?
本州の片田舎いくよりよほど開放的で差別も少ないと思うが。
713名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:38:27.25 ID:QlJYGlrZ0
>仮設住宅の価格は災害救助法に基づいて1戸あたり238万7000円

安っ!

仮設住宅買いたい
714名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:38:56.52 ID:oeXOvdEz0
不動産屋からすれば仮設で建設業界だけが潤うのは許せんってこと?
715名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:39:15.47 ID:SkBAjkmHO
>>705
入居する被災者が比較検討して部屋を決めればそんなことにはならない
5万円で住めるもっとも良い部屋を探すからな
716名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:39:54.76 ID:q7pFmhe/0
駐車場を二つ分くらい借りて仮設住宅を建てればかなり格安で快適だろうね
とにかく凄いクオリティーだよ
717Mazda Haruto:2011/04/25(月) 01:41:36.87 ID:ck8c1de20

>>709 コミュニティーを維持したいから

それはマスコミの宣伝してる嘘。実際には疎開したいのに
お金も無くて出れない人もいる。まともなコミュニティなら
交通費くらい貸してくれるぞ。既に左翼連中に洗脳されて
すっかり団結しちゃってるけどな。
出て行こうとすると「二度と戻って来れない様にしてやる」
って脅かすんだってさ。被災地はどこの国なんだよ。

被災地の避難所の連中は既に発狂しております。
手遅れです。
718名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:04.99 ID:f2tItQfi0
約9万人が死亡・行方不明となった08年の中国・四川大地震から5月で3年。
最大被災地のひとつ、四川省北川地区の中心部は町が壊滅し、政府は同じ場所での再建をあきらめ、新たな場所での再建を進めている。
一方、捨てられた町は被害建物がそのまま保存され、「震災遺跡」に生まれ変わった。

中国では政府のリーダーシップで集団疎開で別の場所での再建。
賢明な判断。
何度も巨大地震&津波被害を受けてるチリは津波に何度も流される場所に国費で再建はおかしいと国民の不満続出し、被災地の再建諦めた。
2010年に津波で壊滅した際。
719名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:20.18 ID:SnSGVB0j0
仮設住宅に入居するのは現地で仕事する人に限定して
仕事してない子持ち主婦や年寄りは他所へ避難しててもらうべきだろうに
優先入居できるのがそんなんとか
720名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:47.20 ID:Qxex5yKo0
田舎は陰険で、町を捨てないって考えに同調しないといけない
町を捨てた一家は村八分にされるよ
721名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:54.00 ID:16B2NfOC0
仮設住宅って液晶テレビや冷蔵庫もついているのな。
俺の税金で何で他人のテレビを買わなきゃいけないの?
722名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:54.86 ID:N+YfDW3Z0
中国みたいに強引に移住させることも必要だな。
津波の恐れがあるところにまた家建てたいとか言ってるんだろ。
723名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:43:30.32 ID:q7pFmhe/0
交通手段がないから被災地から出れないだけだよ
俺が埼玉に来た時は、バスを乗り継いで行くかヒッチハイクしかなかった
頭の悪いジジババには無理でしょ
だから政府がバスでも何でも出して説得しろと言ってる
724名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:43:55.28 ID:Fna4QKun0
しかしどっかの仮設のニュース見た時その豪華さにびっくりした
所詮仮設は仮設で一生住むものでは無いんだから
ほどほどでいいと思うんだがな
何であんなに豪華なんだ?

国で借りてやって近場のレオパレスにでも住まわせればいいのに
725 【東電 74.3 %】 :2011/04/25(月) 01:44:01.55 ID:ZTN7qVkk0
>>715
情報弱者もいるわけだから
すべての人が上手くチョイスできるかというと難しいだろうね。
だから政府の借り上げじゃなくて被災者本人に毎月5万円なり住宅費を
渡すようにしたらうまくいくんじゃないか。
5万円貰って1万円のアパートに住んで4万円は貯金するのもよし
5万円まるまる住宅費に当てるのもよし被災者任せにしたほうが良いと思う。
726Mazda Haruto:2011/04/25(月) 01:44:11.39 ID:ck8c1de20

なんせ、公務員宿舎だけでも8万戸用意されてるんだよ。
あと地方の公団住宅でも数万戸用意されてる。

民間のアパートなど検討する必要も無い準備があるんだ。
しかし、被災地にそんな情報は行ってないはず。
老人は故郷で死ぬ気なんだからいいだろうけど子供たちが可哀想だろ。
727名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:20.19 ID:e1J3Sb3O0
>>700
農地しかないと思われがちだった東北ですら、被災の影響で全国に部品不足がでてきたからねえ。
東海ったら、トヨタのイメージが強すぎるけどああいうとこは自治体だとかのレベルじゃなく国が潰れかねんよな。
GDPだけではかれるもんじゃないし、民主主義ってのはそう動かないんだよね。
これもポピュリズムなのかなとは思う。

>>707
どこが、おかしいのかわからんのよ
リスクを抑える、あるいはなくすのが当たり前だ。
さもなきゃ全部自己責任って暴論には、違和感を感じるのよね。
どこまでも暴論でいけてしまうから。
728名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:45:06.90 ID:s2MJZkru0
阪神淡路の場合、同じ県内に仮設を作ってバラバラ入居、その間に被災地を区画整理して箱モノ立てて
でも人は戻らず風土が激変して殺風景な街になっちゃったよ
第二次三次産業メインで被災を軽微で免れた所も人口減少で仕事も回復せず不況にも巻き込まれて15年
復旧早めてこの際、新たな思想で復興しようとしたけど失敗
今回は塩害に原子力災害あるから第一次産業は大変、
ただでさえ人口減るのにバラバラに疎開させたら更に人口減で厳しい
大規模災害の場合、物理的に国からの援助が限られてるし相当国は気合を入れないと復興どころか復旧さえ厳しいよ
729名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:45:17.96 ID:SRT5ofdN0
史上最大の義捐金は小沢のポケットへ〜
730Mazda Haruto:2011/04/25(月) 01:46:41.16 ID:ck8c1de20

>>725
本当はお金をわたせばいいんだよ。
でもそうすると街から人が居なくなる。
結局、人間を票田だと思ってるだけ。
731名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:46:58.51 ID:khcRXj4C0
これ、急いで産業復興というか産業起こす方策考えないと崩壊するよね。
そこら辺を放置して家だけたてるとか政府無能すぎだろ。
732名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:16.69 ID:KDHt0FHr0
賃貸オーナーも厳しいらしいね。
震災前に災害とは全く無関係に相続の関係で不動産状況の特集やってたアエラで見たが
都内ですら7物件のうちの1件は空き家状態なんだって。
首都近郊より逆に条件悪いかもしれないが、しかし余り良いとは思えない埋まり具合だよね。
基本的にこの案は良いとは思うのだが、細かい部分でまた利権横行などの弊害が出てくるかも。
733名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:29.96 ID:f2tItQfi0
>>728
ってか、神戸市や西宮市は震災前より人口増えてるんだけどね。
734名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:48:31.08 ID:s2MJZkru0
>>733
人口がやっと回復したのが去年じゃなかったっけ?
735名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:49:10.25 ID:CQwaaWQS0
>>693
論調が変化してるということの意味に気づけよ。
2chだどうだとか本質に関係ないから。

そも2chでも最初は本当に同情だらけだったろう。
それが今は必ずしもそうではなくなっている。この間1ヶ月程度だ。

この先も厳しい意見が増えてきて、やがて同情と厳しさの比率が逆転する。
半年・1年も経っても善意の支援にすがっていたら、いつまで甘えてんだ?となる。

たまに、「○○ちゃんがアメリカで手術を受けるために1億円が必要なんです」
みたいな募金の呼びかけがある。
あれ、1回目はわりと何とか募金が集まっても、
それで完治しなくて、だからもう1度お願いしますとなると、反応は激減するんだよ?

善意ってのは水物、持続を期待したって長続きしないよ。
736Mazda Haruto:2011/04/25(月) 01:50:01.88 ID:ck8c1de20

>>728
「復興より復旧」「一に疎開、二に疎開」
こんな状態で復興とか言い出す、管 直人は気が狂ってる。

福島にしてもパートに行きたいから子供と一緒にいる母親も多い。
里子にでも出せばいいのに子供の未来より金なんだとさ。
737名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:50:06.16 ID:eKDYq6lS0
1世帯あたり2000万円ばらまいてもたった2兆円だぜ
バラまいて東北は諦めてもらった方が安上がりじゃないか?
738名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:50:51.47 ID:f2tItQfi0
>>734
それ、尼崎と伊丹市ね。
宝塚市も回復したが豊中市は震災後3万人以上減ったが戻らず。
739名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:42.45 ID:9BEUqsMx0
>>1
新潟、引き合いに出してコミュニティー維持には離れらちゃだめとか言ってるが
根こそぎ津波でさらわれて、明日にも余震でまた津波をくらいかねず
余震じゃなくてもあんな津波防ぎようが無いと分かりきった今回は新潟と比べれば
離れてもいいと思う人ははるかに多いだろうし公営住宅はありがたいだろ

働き盛りの人だけ残して年寄り子供だけでも公営住宅でというのでも
740名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:53:10.42 ID:FXWxjls10
>>738
豊中市だけ、、、、、、大阪府、、、、、、、
741名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:53:32.21 ID:q7pFmhe/0
現実を知っている人と、一部の情報だけ受け取って空想を膨らませている人の差が出ているのだろうね
とりあえず日本人は、風呂に毎日入れないだけで地獄じゃないか
被災者が羨ましいなら風呂禁から始めてみたらどうだ
ガス代が浮くぞ
742名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:53:58.65 ID:e1J3Sb3O0
>>718
ちょいとググってみたけど、面白いな。
さすが中国。
人口規模やら、どんな産業があったのかとかはまだ詳しくわからんがすげえ話だ。
743名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:54:28.53 ID:f2tItQfi0
GDP4%の地区に20兆ってスッカラ菅は費用対効果考えてるのか?
気の毒だが中国やチリのように諦めも肝心だろ。
744名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:54:29.98 ID:KDHt0FHr0
>>738 >豊中市は震災後3万人以上減ったが戻らず。
豊中ってあの震災でそんなに被害受けてたっけ?
部分的に一寸いわゆるガラが悪いなどの場所もあるが、基本的に便利だしで
そんなに人口減ってるとは思わなかった。
そういや賃貸マンション建てて、空室ばかりで返済計画が逆回転、
最後には餓死してしまった資産家姉妹というのも豊中だったかな。
もしかしてそういった人口減少があの悲惨な餓死に大きく影響してる?
745名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:54:53.84 ID:R1K87OUK0
西に避難させればいいのに
東日本はあきらめようよ
746Mazda Haruto:2011/04/25(月) 01:57:19.40 ID:ck8c1de20

優先は港と漁業の復旧。次に農業。
被災地からそれに関係ない人は出る。この方針でいい。

だいたいさ、山間部の平地探して仮設住宅作って
そのあとどこに住むところ作る?結局もとの場所。
大規模な土木工事すれば景観も一変する。

この規模の復興なんて急いでどうなるもんでも無いんだよ。
復旧の指針自体、既に無茶苦茶になってるんだ。
後は梅雨時の疫病でパンデミック来る。

米も食糧難になるぞ。中国米食わされるのもやがて。
被災地以外の農業にTPP対策で国はさらなるに減反指示。
日本人を飢饉に陥れるもしくは、中国米を高く買わせるつもり。
747名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:57:26.09 ID:rw/QLmU/0
>>743
GDPの4%は20兆円だから
20年経てば20倍の経済効果があるね
748名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:58:34.97 ID:SgUxyJWRO
住む側からすれば
たとえ仮設でも新築・新品家電がいいよな
いくら広くても中古なんかお断りだよな
749名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:58:37.90 ID:e1J3Sb3O0
>>743
産業が復旧しないことによる、日本全体に与えるGDPマイナス分を政府が考えてるとは思えんがどうなんだろ。
トヨタだったか日産だったかがコア部品不足により減産してなかった?

クビ切りやらかして西日本も不景気になる、と。
被災地すら見えてないやつが、製造業の窮状をわかってるとは思えんなあ。
750名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:00:27.27 ID:eVK5UMfo0
745
西でも大阪はごめんだべ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:01:00.65 ID:6iMaNzqW0
仮設も家賃払わせたらいい
752Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:01:05.09 ID:ck8c1de20

まだまだ対岸の火事なんだよな。
日本中が地獄になるってのに。
753名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:01:16.15 ID:eKDYq6lS0
まだ地震来る、来てる
また津波来たらどうする
すでに余震で土砂崩れが発生して避難所で死者出たりしてる

仮設住宅をつくろうにも福島まで行かなきゃならんから作業員が集まらなくて無駄が多い
しかも作ったってまた地震来るかもしれない

各県ごとに人口に見合った棟数の仮設住宅を用意させろ
当面のために1000万ぐらいその10万世帯に出してやれ
それで1年以上悠々過ごせるだろ
そのかわり、東北は諦めろ

これじゃダメなのか?
ズルズルこのままいったって無駄だろ
754名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:02:08.09 ID:cJPvxiQI0
>>746
固定相場をとってる中国はTPPに入れないよ
TPPの本質はアメリカとの条件の悪いFTAでしょう
仮にコメ不足になればカリフォルニア米がやってくる
755名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:03:47.67 ID:q7pFmhe/0
政府がバスを出して年金ジジババを連行すべきなんだよ
あいつらは復興の役に立たないし、どこでも生きていける
故郷にしがみ付いているのは「疲れるから」「何となく嫌だから」
そんな理由だよ。同情の余地なし
756Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:03:59.66 ID:ck8c1de20

>>753
なんで仮設住宅なんだよ。
まともな公営住宅も公務員宿舎も用意されてる。
避難所の人数をはるかに超えて。
それも最低一年は無料だぞ。
コストは結局全国民で支払わないとならないんだ。
同じ規模の震災が近くに来るかもしれないのに。
757Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:06:08.44 ID:ck8c1de20

>>754
アメリカでもコシヒカリとかあるからいいか。
ただし、米に遺伝子操作あるかもだけど...。
758名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:11.21 ID:eKDYq6lS0
>>756
勿論新たに建てる仮設住宅じゃなくてもいい
公営でも公務員宿舎でも、住めれば何でもいい
無論、公務員なんかに貸してる程度の家賃か、場合によっては無料でもいいだろ

1000万バラまいたらそれで1年以上生活出来るだろうし
働いて増やしたっていいんだし
759名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:20.61 ID:x+/dKXtJ0
>>744
その姉妹が割りを食ったのかもしれないが、それは知らんが、
北摂というか、梅田などの大阪都心部は無償だったのに対して、
伊丹、豊中、宝塚、箕面は被災地だった。
760名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:20.38 ID:Yl41zQwR0

プレハブって1戸200万だっけ?
200万あれば、田舎のアパート3年は住めるぞ。

これはハウスメーカーとの間に何かあるな。
761名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:36.66 ID:s/4gt2sD0
  \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
762名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:55.23 ID:f2tItQfi0
こんなの見ると甘えにしか見えない五体満足なんだろうに
津波で義足失った男性、新調のため神戸へ
 石巻中で臨時診療所を開設するなど活動を続ける兵庫県医師会の
医療支援チームが、自力歩行が困難で、相談先もわからないまま途方に暮れていた斉田さんに声をかけ、神戸での義足作りを提案。
斉田さんも「義足さえあれば家内の分まで頑張って働ける。足を何とかしてほしい」と応じた。

 斉田さんは29日夜に大阪(伊丹)空港に到着。「義足を作ってもらえるということで元気を得られた。
足ができたら絶対に働く」と力強く話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000628-san-soci
763名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:10:07.91 ID:Fna4QKun0
こんなでかい地震と津波はしばらくは来ないって考えて
高台に避難場所だけ確保して
元の家の場所にあの豪華な仮設立ててそのまま一生住まわせればいい
また津波で流れても国に作ってもらった仮設なら惜しく無いだろ
764名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:10:43.66 ID:zN5/zq7b0
阪神みたいに復興計画がすぐ立てられる地域じゃないからなー

へたすりゃ数年以上荒野な土地に仮設住宅建てて残る意味があるのかはちょっと疑問
765名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:10:57.92 ID:ogsil2r+O
1戸当たり4〜500万だっけ?
地方なら中古マンションが買えるよ
766名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:11:13.30 ID:x+/dKXtJ0
いくら被災した場合は、仮設住宅建てることになってるにしても
頭固すぎ、柔軟にあまってる公営住宅無料で活用も考えればいいのに。
コミュニティ破壊阻止のお題目に固執したために
体育館生活が非常に長引くことになる。
767名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:11:23.47 ID:WeDLGBHzO
奥さんが生きてたら、奥さんの実家の近所でお世話になりながら生活することもできるけど、
奥さんが死んでしまったら、そういうことも難しいんだよね。
ご近所さんをまとめて移住させられたら一番いいけれど。
768Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:11:47.07 ID:ck8c1de20

>>720 町を捨てた一家は村八分にされる

そんなコミュニティなんて単なる左翼集団。
捨てて当然の価値なのになあ。
被災者は命より金を選んでると最初から思ってる。
子供以外には同情なんてしてない。
腐ったセンチメンタリズムを蔓延させたマスコミ教も同罪。

「忘れよう!東北」
769名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:12:31.78 ID:eVK5UMfo0
福島県にもいっぱい空き住宅あんのになー。
500万もあれば一戸建て中古住宅買えるw
原発避難者は、当面、空き部屋でいいと思う。
問題は、仕事だよな…。
770名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:13:48.49 ID:SjDxDRrI0
街の復興ができなくなるから
仮設>>>>>>>公営
なんだろう。

瓦礫撤去するときも、立会を希望する人が多数。
未だに家族の遺体を探してる人もいる。
そういう人に「関東のに空き部屋あります。」って言っても無駄。

どこの自治体の空き部屋のこと言ってるんだよ。
宮城、岩手、福島の
東北の民間の賃貸は全部埋まったよ。
山形ですら空きがない。
771名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:14.38 ID:nqArtwZS0
>>1
丑さん、選挙違反や著作権違反しても捕まらないコツを教えてください^^
772名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:23.88 ID:pSoQ7sc70
仮設に入ったら食費とか自腹になるからってのもあるのかな
773名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:45.12 ID:VXxaKw+pO
百万あればそれなりのマンションなりアパートなりは入れるはず
国は早急に対策をすべき
774Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:15:13.67 ID:ck8c1de20

>>769
経済政策を全く理解してない政権で不運。
既に東北なんて復興できない。
被災者ががんばればがんばるほどね。
被災者自らが選んだ道なのでほっとけばいい。
結果は自己責任。ツケを払わされるのは納得できないけど。

775名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:15:49.03 ID:eKDYq6lS0
大体あんな避難所でずっと生活続けて何と戦うつもりなんだよ
やり直せよ
そっちの方が被災してない国民も有難いんだよ
気の合う仲間みんなで揃って移住すりゃいいんだよ
この際1世帯に2000万でもいいわ
それでも2兆円
生活保護予算より少ない
776名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:16:57.59 ID:biXryHZ70
今回のように仮設を近くに立ててコミュニティ毎に一時生活しても
住居と仕事がそっくりそのまま復旧しない限り大差ないような気がする
777Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:17:24.29 ID:ck8c1de20

>>773
それが被災者様達の本音。
一生、国のニートになりたいんだよ。
どうするw
778名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:18:02.12 ID:zN5/zq7b0
生活復興は阪神とはレベルが違う問題になるからなー

どうすんだろほんと
779名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:18:24.82 ID:Yl41zQwR0

国は間違いなく税金をドブに棄ててる。

日本オワタね。出来れば中国にでも逃げたい。
780名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:18:25.02 ID:4eA0SvXo0
自立する気もなくダラダラしてるだけの被災者は始末しろ
一切甘やかすな
781名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:19:09.83 ID:eKDYq6lS0
生活保護で生きてる奴らを逆に被災地に送り込んでもいいよ
復旧活動はそいつらにやらせるから、被災者は金持って逃げろ
復旧は任せろ
何年後かに戻ってこい
カス政権に増税されて日本経済終了させられる前に早く
782Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:19:51.56 ID:ck8c1de20

>>770
わかってないな。仮設住宅の優先順位は老人と障害者。
マスコミも報道させないようにしてるからな。
復興の労働力にはまだまだ供給されない。
間違いなく、東北は沈むよ。
783名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:19:56.39 ID:f2tItQfi0
津波で義足失った男性、新調のため神戸へ
 石巻中で臨時診療所を開設するなど活動を続ける兵庫県医師会の
医療支援チームが、自力歩行が困難で、相談先もわからないまま途方に暮れていた斉田さんに声をかけ、神戸での義足作りを提案。
斉田さんも「義足さえあれば家内の分まで頑張って働ける。足を何とかしてほしい」と応じた。

 斉田さんは29日夜に大阪(伊丹)空港に到着。「義足を作ってもらえるということで元気を得られた。
足ができたら絶対に働く」と力強く話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000628-san-soci
「義足さえあれば家内の分まで頑張って働ける。足を何とかしてほしい」
義足を作ってもらえるということで元気を得られた。
足ができたら絶対に働く」と
784名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:20:09.03 ID:biXryHZ70
今回のように仮設を近くに立ててコミュニティ毎に一時生活しても
住居と仕事がそっくりそのまま復旧しない限り
バラバラに賃貸に入居もしくはコミュニティバラバラで仮設に入居するのと大差ないような気がする
785名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:20:38.36 ID:47gLzQ/e0
>>766
転出が増えると公務員が失業しちゃう。双葉町とかそういうことだと
みえたけどな。
786名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:20:47.72 ID:YgjQQkkL0
今回の被害レベルみたらあの地域を復興するって意味でしょうがないでしょう
阪神の時みたいにバラバラにしてさらに遠くの公営住宅に入れるとかこそ机上の考えだろ
787名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:21:04.98 ID:eNWBEZb30

100年の内に3回も大津波が来て家が海に引き込まれるような低地に家を建てる者には

今後は自己責任として国は保障しなくていいよ。
788名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:21:38.74 ID:Fna4QKun0
家だけ有っても仕事が無いから現地で自立するのは難しいだろ
まだやり直せる気力の有る若い人はよそに行って生活始めたほうがいい

自治体もボランティアに仕事させるのではなく
日当払って被災者雇って仕事させろよ
789名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:21:47.40 ID:zN5/zq7b0
トウホグの皆さんごめんなさい、死んでください

犠牲は決して無駄にしません
790名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:21:57.35 ID:eKDYq6lS0
大体、放射能にやられてんのに農業も漁業もあるかっつーの
作物作ったって、魚とってきたって、消費者は買わねえよ
791名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:59.38 ID:/Io6LkY70
人口減少かつ土地価格が下がってる日本では、日本中で吸収すれば一軒も建てなくても全員住めるぐらいw
場所を問わなければだけど。
792名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:23:03.40 ID:q7pFmhe/0
老人と障害者を外へ連行して、働く人を仮設住宅へ入れるのが復興策としては正しい
政府は逆を行ってる
公務員も馬鹿だから失策に気づいてない有様
793名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:23:34.35 ID:ba0d4xrM0
田舎の人は土地に愛着があるからな。三陸の被災者が普段は優しい海なのに
あの日はなぜ怒ったの?でもここで住みたいというように簡単なようで難しい問題さ。
794名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:25:12.84 ID:0ScgtjjG0
田舎の人はその場所でしか生きたことがない
他所で暮らすことは顔も聞かず何もかも自分の思いとおりにならず苦しむ
集合住宅での暮らし方も知らない 平屋の仮説でも地元に居たい
移動慣れしてないから大変 
795Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:25:25.74 ID:ck8c1de20

>>786
梅雨時にえらいことになるよ。あと二ヶ月。
なぜ6月に7万戸に政府が拘ってるかはそれだ。
間に合わないと死者多数出て管政権の責任問題になる。
間に合えば良いけど、まず無理だろうな。

だいたい6月に出来るなら二ヶ月非難するだけなのに
させていないのは本当は出来ないから。

その頃までにマスコミさえ抑えてしまえば
死者多数だろうが隠蔽できるんだろうけど。
796名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:25:37.26 ID:cJPvxiQI0
放射能が無かったとしても
このレベルの大規模災害だと仕事もコミュニティも阪神同様元には戻れない
797名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:25:43.59 ID:KHkPF7T40
そもそも老人どもは見ず知らずの土地にはいきたくないだろうな
798名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:26:50.89 ID:eNWBEZb30

100年間に3回も大津波が来て、家が海に引き込まれても懲りないバカは死ねと慰霊碑に書いとけ。

今回被災に合った小学生は、こんど50代になったころにもう一度大津波で生死をさ迷うことに。 
 
799名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:28:03.85 ID:eKDYq6lS0
>>794
そんなわがまま聞いてられる場合じゃないんだよ
そんなに仲間と一緒がいいなら仲間同士で移住すりゃいいだろうよ
800Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:28:34.09 ID:ck8c1de20

6月末はどうなってるだろうなあ...。

疫病で死者多数、デモが起きてもマスコミ抑えて
隠蔽するから他から見れば問題無いんだろうけど。
民主王国なので被災者もあきらめつくのかもだな。
801名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:29:07.89 ID:Yl41zQwR0

老人ホーム使ったほうが安くないか?
そして燃やしちゃえば良いよ。
802 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/25(月) 02:29:11.81 ID:YHFbfjBo0
何故か急にうちの公団ががら空きだったのに残り2戸になってたw
しかし近隣(関西)なぜだ?
803名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:29:31.78 ID:9ARtY0uY0
2年の入居期間のために238.7万円も使うということは、
1ヶ月の家賃が10万円のマンションに住むのと同じか。
東北で家賃10万だと結構良いところに住めるのでは。
804名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:29:33.35 ID:f2tItQfi0
中国のように政府が地元での再建諦める方針取ればいいのに。
そして中国のように震災遺跡とする、あの被災地を遺跡として置いておけば後世に恐怖を教えれるいい教本。
805名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:30:29.71 ID:eKDYq6lS0
三原山が噴火した時、疎開させただろ
あれの全国版をやれよ
早いうちなら国民も協力してくれるだろうよ
806名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:31:03.89 ID:zyDhs09d0
不動産業界は、被ばくで崩壊なm9w
807Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:31:21.46 ID:ck8c1de20

ま、何を書いても管 政権なので東北は終了。

「サヨナラ!東北」
808名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:31:36.06 ID:Yl41zQwR0

ジジババが全滅すれば、
復興はあっという間だよ。
809名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:31:42.32 ID:+oGp6q6j0
必要に決まってんじゃん。被災者のためじゃないよ。業界への利益誘導のためだよ。
仮設住宅コストを考えれば、今回の予算額が異様に大きいことに気付くはず。その差額はなんでしょう?w
810名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:32:02.57 ID:pWlkxIgX0
>>720
俺被災者だったらそんなとこさっさと見切りをつけて
まだ汚染されてない暖かい西日本にいくわ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:33:10.11 ID:zN5/zq7b0
がんばろう日本

さようなら東北

これが今後の2chでのキャッチフレーズ
812Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:34:23.51 ID:ck8c1de20

>>810
被災者じゃない。被災者様だ。

総理を怒鳴れる発言力を持つ人々。
東電を土下座させる権力。
福島以外でも似たようなもんだろ。
813名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:35:46.18 ID:dVMqYGfx0
賃貸空いてるって言っても、家賃払う金が無いんだから無理じゃん。
礼金とか家賃一ヶ月分ただにしても、そもそも家財道具、服、財産、家族、親兄弟全て失ったのに
二ヶ月目から払える訳無いと思うんだが。
814名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:36:08.42 ID:Fna4QKun0
屑の東電や菅には切れていい
815名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:36:20.59 ID:eKDYq6lS0
生活保護で3兆円
被災世帯10万世帯にに2000万づつバラまいても2兆円

生活保護受給者100万人のうち、障害のない奴らは強制福島送りな
長期間もらい続けてるヤツは原発送りでもいいや
816Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:36:32.01 ID:ck8c1de20

やっと2ちゃんねるも
マスコミ教のセンチメンタリズム誘導から
目が醒めたみたいだな。

ここ一ヶ月、被災者の気持ちがとか言う
偽善者ばかりで、マジでキモかったよw
817名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:36:33.52 ID:WYAFJVXY0
典型的な机上の空論だよな
書いた人は立派な提言のつもりなんだろうけど
818Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:40:01.13 ID:ck8c1de20

>>817
はあ?最初に被害を原発の見通しも含め、
余震によってもう一度津波が来る可能性を言えば
現地にとどまったはずないだろ。
安心報道で縛り付けただけだ。

http://www.spiegel.de/panorama/0,1518,bild-192707-751072,00.html
▲これ見てみろ。東北一帯、絶賛放射能汚染中。
単に見殺しなんだよ。机上の空論だとか良く言うな。
819名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:40:09.37 ID:lRexI0S+0
被災者は頼る所が役所しかないのに、遠くに引越すと行政手続きが非常に面倒なんだよ。
己のビジネスしか眼中にないんか、民間の壁のうっすいアパート経営者(不労所得)は。
820名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:41:53.91 ID:eKDYq6lS0
大体仮設住宅なんて、20フィートの海上コンテナを2個繋げて、ユニットバス
とキッチンつけりゃいいだろ
100万で出来るわ

え?建築基準法的にダメ?
この非常時に、馬鹿も休み休み言えよな
821名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:42:37.28 ID:2DuZbDNpO
被災地に住みたい人がいるんなら必要だろ
822名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:42:39.85 ID:Pd1BB4m10
>>18
まず空いてる土地を造成して、
ライフラインを引っ張って来なきゃならん。

テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、掃除機も
付けなきゃならん。
823Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:43:03.71 ID:ck8c1de20

>>820
被災者様はそんな家を求めていません。
824名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:43:11.02 ID:Yl41zQwR0
>>813
何言ってるんだチミはぁ、
240万でプレハブ作るなら、
その金で衣食住を賄えって言ってるの。

贅沢しなければ2年は暮らせるでしょw

北なり西なりで2年も過ごせば、
どんなクズでも定職就けるだろうw
825名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:43:23.29 ID:yNFMbHuF0
仮設相当の1DK、田舎の家賃相場考えたら月6万も有れば借りられるよな
826名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:43:30.17 ID:WYAFJVXY0
>>818
現地に仮設作るのが重要なんじゃなくて、地区単位に集団でまとまってるのが重要
これは阪神の教訓
単に空きがあるから使えるというのは資料で数字しか見てない証拠
しかも過去の教訓を何も学ばず生かそうともしてない
827名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:43:35.00 ID:ryIkS7RO0
この時代に一ヶ月で仕事探せってか
828名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:45:24.71 ID:IRf8Qmls0
>>809
公有地だけでは土地が足りないから農地とか私有地を借りるらしいぜ
いくら分想定されてるのかは知らんが
829名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:45:38.04 ID:RNPHLkqV0
空いて埋まらずに困っているマンションオウナーや賃貸し
住宅のオウナー、不動産屋が、政府に税金で家賃を出させて
被災者を2年とか居住させて埋めることを夢見ているんだよ。
830名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:46:40.98 ID:SjDxDRrI0
>>817
気丈の空論だと思うよ。
831Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:46:44.85 ID:ck8c1de20

>>826
地元自治体の公営住宅の準備数は356戸だ。
最初少なすぎるって文句言ったら増えた。
避難所ごと市内で住めるがまだ300戸あまってる。

それでも来ないんだよ。東北の被災者様はな。
コミュニティがどうのとかは単なる言い訳だ。
そのまま避難所生活でいいんだろ。
832名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:47:12.00 ID:f2tItQfi0
>>827
仮設に住んだとしても食費と光熱費は自己負担なんだよ。
ここに触れない奴ら多いが、飯自己負担なら現地だろうが仕事なしでどうやって食うの?どうやって光熱費払うの?
現実見えてるのちょっと設計甘いのでないか?
833名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:47:23.62 ID:Yl41zQwR0
>>827
ばぁ〜かw
834名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:47:37.20 ID:njc0qUPA0
3畳ぐらいのミニプレハブみたいの想像してた。
俺の1K賃貸より良いな…。用が済んだら取っ替えてくんね?
835名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:47:50.88 ID:eKDYq6lS0
>>823
今作られてる仮設住宅より全然いいぞ
防音加工も出来るしな

まあそもそもまだまだ地震がきてるのに作る意味がないけど
作業員も危険だし
バカすぎる
836名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:47:54.26 ID:CWYGTiv/0
>>827
復興が本格的に始まったら被災者が率先して雇用されるという
図式があるらしいが、民主党は何もいわんな。
837名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:48:08.99 ID:8q54Xf/J0
っううくぐcxどうcxyぐおう
いいなwwxcどすいぇを
838名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:48:18.67 ID:Fna4QKun0
地元に仮設作ってもその後どうするんだろう
仕事無いだろ店はあるのか?
839Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:49:34.45 ID:ck8c1de20

>>835
かといって建築基準法も変えないもんな。
法案をまともに作れない政治主導じゃ仕方ない。
一本ももしかしたらまだ作ってないかもな。
840名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:49:38.88 ID:WYAFJVXY0
>>831
数あるなかの一例で全体を代表させるなよ
よくある詭弁の手そのものだな
せめて例に上げた地区を明示しろ
841名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:49:51.94 ID:f2tItQfi0
>>827
五体満足ある奴らが何を言ってるの?
津波で義足失った男性、新調のため神戸へ
 石巻中で臨時診療所を開設するなど活動を続ける兵庫県医師会の
医療支援チームが、自力歩行が困難で、相談先もわからないまま途方に暮れていた斉田さんに声をかけ、神戸での義足作りを提案。
斉田さんも「義足さえあれば家内の分まで頑張って働ける。足を何とかしてほしい」と応じた。

 斉田さんは29日夜に大阪(伊丹)空港に到着。「義足を作ってもらえるということで元気を得られた。
足ができたら絶対に働く」と力強く話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000628-san-soci
「義足さえあれば家内の分まで頑張って働ける。足を何とかしてほしい」
義足を作ってもらえるということで元気を得られた。
足ができたら絶対に働く」と
842名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:49:53.74 ID:3aburx2u0
東北の小さな市町村が多くて、漁民や農民が多いんじゃないの?
どちらも地場にこだわる傾向の強い人たちだね。
頭が古いなどという前に、そういう場合はこだわって当たり前なので。
就業も含めての大規模移動案などでなければ、なかなか受け入れられないだろう。
日本全国の漁村も農村も人手不足だったり後継者不足だったりなんだそうだけど
そこらが上手く噛み合うというのも、実際には難しいと思うよ。
843名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:50:11.88 ID:eKDYq6lS0
>>832
被災世帯に2000万づつでもあげれば解決だろ?
たかが2兆円ぐらい、生活保護に比べたらどうということはない
844名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:50:41.78 ID:l12TbK6h0
おまえら右手で管を叩いて左手で被災者を叩いてホント楽しそうだなwww
845名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:51:51.59 ID:Pd1BB4m10
>>824
>どんなクズでも定職就けるだろうw

今回被災したのは過疎化が進む土地であり、被災者はジジババが多い。
クズのジジババに定職を与えてくれる、親切な会社がどこにあるんだ?

漁業従事のジジババは、船と家が無くなったら
国民年金だけでは食っていけない。
つまり、生活保護に頼ることになる。
はっきり言って、被災地に残られると復興の邪魔になるんで
さっさと移動してもらいたいんだが、そういう奴ほど出て行かない。
846名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:52:33.05 ID:Fna4QKun0
漁民は船なくして仕事できないだろう
農民は農地海水被って仕事できないだろう
847名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:52:37.24 ID:Yl41zQwR0
>>843
おいおいw
被災者は神様じゃないぞw
848名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:52:47.83 ID:miC4h71Q0
アメリカみたいに500万渡したほうが合理的だな
費用も安く済む
849名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:53:25.12 ID:n4SqEcN30
>>831
今避難所暮らししてる人は地元に残って家の片付けしたり、再建したい人が多いんじゃね?
通えないような所だと集団移転できても断りたいのかもね
850名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:53:42.74 ID:K/n/6L/AP
地元を離れたくないという気持ちがわからんかね
851Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:53:54.87 ID:ck8c1de20

>>847
被災者様は既にエスタブリッシュなのです。
めったなことを言うものではありません。
852名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:54:17.04 ID:eKDYq6lS0
>>838
ないわな
福島の米買って下さい
福島の魚食べて下さい
助けて下さい
って言われてもムリなもんはムリだし
さすがにそこまでみんな優しくないだろ

地震でやられて放射能にもやられて、そんなとこ復興して、前と同じ生活が出来る
訳がない
853名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:55:18.31 ID:f2tItQfi0
明治三陸大津波で壊滅
昭和三陸大津波で壊滅
チリ地震津波壊滅
そして、今回
何回も繰り返します。
854名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:56:22.95 ID:Yl41zQwR0
>>845
クズ拾いや、管理人とかすればいい。

ジジババでき出来る求人はあるんだよ。
あとは国がちゃんと紹介すれば良い。
855Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:57:06.16 ID:ck8c1de20

>>845
国も漁船の引き上げよりも港の復旧よりも
老人と障害者優先で仮設住宅に入れている。
復興するなんてまだまだ先の話。
産業を取り戻すのを既にあきらめてる。
「原発で漁業。農業なんて終わってるからなー」
が政府の本音だろう。
856名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:57:54.38 ID:3aburx2u0
船は撤去費用すら、自費かもしれないという話だったっけ。
座礁は保険でまかなえるのだが、津波で内陸に船がいって、打ち上げられてるので
まともに船主に請求されるのだとか。
あれ漁船自体壊れてる場合も多いので、新造しようにもそれにまた金がかかる。
近海は重油やガレキで、漁場としては散々な状況。それに福島に近いという事で風評被害も来るだろう。
1千万〜2千万円くらいを手切れ金的に支給しても、自活できる状況や自活の意思を奪ってしまえば
その後は不幸しか待ってないように思うよ。
857名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:58:30.11 ID:8R4WwAuO0
そこに思い出の桜の木が残っていたら離れられないものさ。
日本人は帰巣本能が強いからな。子供たちは寂しいが関西でも九州でも
転校したらよい。
858名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:58:40.71 ID:n4SqEcN30
仮設住宅に使う資金を震災に耐えるマンションみたいなのに回すから
二年間は移転してねとかの話が出来ると良いのにな
859名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:59:04.34 ID:sKGxx2zv0
地元から離れたくないという被災者のエゴ
860名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:59:29.15 ID:eKDYq6lS0
>>847
いや、いいよ
それぐらいやってもいい
今のままグダグダ被災地に残られた方が経済的な被害がでかくなるだけだろ
ナマポに比べりゃ楽なもんだ
逆にナマポもらってる奴らには福島で労役させてバランスを取る
使えねーだろうけど

>>850
甘えんなと
仲間と離れ離れになるのが嫌だ?
ならまとまって移住すりゃいいだろ
思い出の場所が・・
この世のヤツ全員が住みたいところに自由に住んでるとでも思ってるのか
861名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:59:37.94 ID:SjDxDRrI0
>>839
無理だろ。あの壊滅的な女川だって、かまぼこ工場が部分稼働始めたし。
町ごと移転なんてできるのは、原発の影響受けて
町丸ごと避難地域になったとこくらいだ。

>>856
船を瓦礫扱いするなら公費。
陸に上がった船を海に戻して修理して再利用したいなら自費。
862名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:59:43.00 ID:Pd1BB4m10
>>846
実は、仙台平野では、海水を被っていない田圃まで作付けできない。

潮をかぶった海側の田圃だが、排水のための施設やら水路やらが
壊されたため、未だに水浸し。
上流の田圃に水を張り、それが排水されると、いつまで経っても水浸しのままで
泥や瓦礫除去の作業が出来ないため、上流の田圃の一部は作付け禁止になっている。
863Mazda Haruto:2011/04/25(月) 02:59:57.88 ID:ck8c1de20

>>850 地元を離れたくないという気持ちがわからんかね

地元の復興は後送りで、そこにとどまることを優先する
復興の原動力にならない老人のワガママはわからんよ。
東北の未来より、自分達の気持ちが済めばいいんだろ。
そのまま居れば良いと思うよ。結果は自己責任だから。
864名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:00:24.06 ID:Yl41zQwR0
そのまま仮設住宅燃やしちゃえば良いじゃん。
865名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:00:26.17 ID:XMrCYax30
>>845
2ちゃんとは言えひどいなw
親の顔が見てみたいとはよく言ったもんだ。
家族に愛されないで育ったんだろう。
もしくは核家族の弊害だな。
866名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:02:16.29 ID:3aburx2u0
>>857 そういう思い出なんかも問題もあるかもしれないが、
農地や漁場って、そこの権利があって、初めてそれらを使った生業に就けるわけで。
町工場の工場主が、工場と言うその生産設備を全部捨ててすぐに他の土地へ移動できるかって
いうような話だわな。
867Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:02:22.46 ID:ck8c1de20

>>865
東北一帯に放射能が降ってて、梅雨時に疫病で
子供や老人が大量に死ぬのを見たくないんだよ。
あえて、厳しい意見を書いてる人達もいる。
868名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:02:23.07 ID:f2tItQfi0
>>855
間違ってるのはまだある。
被災自治体の規模ね。
仙台といわきまあ16万人の石巻市も耐えれるかな。
あとは数千〜数万の過疎化弱小市町村なんだよね、合併なくして復興とか言ってるの見ていつも笑ってる。
869名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:03:17.81 ID:eKDYq6lS0
>>856
2000万もらって自活できない、はさすがに許されんだろ
他の土地で生活を立て直すための費用なのに
そもそも被災地を元に戻さない前提で手切れ金渡すんだぞ
船が乗った建物なんか戦車で建物ごとぶっ壊して捨てりゃいい
870名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:03:20.83 ID:H4FTdKAa0
災害救助法では貸与期間は完成の日から2年以内と規定されている(阪神は最長で5年住んだ人がいる)
避難所生活者現在13万人
仮設住宅一戸当たり238万7000円
10万戸だと2,387億円
20万戸だと4,774億円

※ 阪神、一戸あたり200万円、発災後4ヶ月で5万戸弱、1,000億円弱
  新潟中越地震では一戸当たり400万円(積雪・断熱対策でコスト高)
871名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:03:36.89 ID:Wsblr0SiO
仮設も何だか無駄なんだよな。
家賃五万円で仮設代金で四年住めるのに。
872名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:04:01.79 ID:SjDxDRrI0
>>845
そういうジジババが他の都道府県に移動して
ナマポ申請したらしたで、乞食来るなって言うくせに。

埼玉でナマポ申請する被災者を記事にしたやつのスレのレスは
そんなんばっかりだったぞ。
873名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:04:46.83 ID:l12TbK6h0
>>816
おまえが一番キモイけどな
いまどきコテハンとかw
874Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:05:28.54 ID:ck8c1de20

>>866
港、船、農地をなぜ優先して復旧しないのかという話。
老人と障害者に仮設住宅を優先して供給しているが
産業を再生するプランは民主党から出たか?
復興の原動力を見殺しにしてるってことが問題。
875名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:05:40.07 ID:Pd1BB4m10
>>854
基本的に、自由気ままに生きてきた人たちなんだよ。
しかも年取っているから、応用が全くきかない。

会社員の経験、接客の経験がまったくないジジババに
それができると本当に思うのか?


昔の大きな津波は、数十万人規模の被害を出したって言うが、
それは、津波を逃れて生き延びたが、その後食えなくて死んでいった
人の数も含まれるんだろうな。
自力で立ち上がれる人以外にまで、救援の手を伸ばすことは、
果たして良いことだと言い切れるんだろうか。
876名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:06:24.16 ID:EvEQn9930
>>858
みんな離れると一方的に決められるから
お父さんだけが残るとかになっちゃうんだよな
877名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:06:54.21 ID:LO/9iFUoO
美白の東北美少女と仲良くしたい〜
隣の部屋が空いてるよ〜
878名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:08:12.71 ID:l12TbK6h0
>>872
もうここは、おしゃべりクソ野郎の巣窟だよ
そういうとこだと思ったほうがいい
879Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:08:50.83 ID:ck8c1de20

「東北は日本人のセンチメンタリズムによって沈む」
880名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:09:19.75 ID:zbzml5KC0
仮設とキャンピングカー(トレーラ部分だけでもいい)選べといったら
おれはキャンピングカーでいい。
まぁ1〜4人家族ならふつうに賃貸引っ越すけどな
881名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:09:21.31 ID:3aburx2u0
>>869 就業できなければ、2000万円なんて家族が居ればすぐになくなるよ。
こんな田舎だと多分元は持ち家だったろうし、自宅を家賃なしで使えるというようにする資金としては
2000万円くらいすぐになくなる。
またそこらの決断ができずに、グズグズしてても2000万円なんて数年でなくなる。
状況を見ずに2000万円という額が大きいと判断するのは間違いだろう。
農業や漁業しかやった事のない人間が、数年ですぐに新しい職業に適応できるかというとそれは難しいだろうし。
882名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:09:43.78 ID:SjDxDRrI0
>>874
産業なんて考えてなくて、
内陸にエコタウン作るとか、
夢見ちゃんなこと言ってるじゃないか。

税金でしか食ったことないから、金が回る仕組みがわからないんだよ。

>>875
お前は3次産業しか知らずに物を語ってるだろう。
今回の被災者の特徴は1次産業従事者が多いというのを知らないのか。
883名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:10:02.92 ID:eKDYq6lS0
結局、この調子じゃ何兆円も無駄に使っちまうんだろ?
真っ先に住民に移住してくれってお願いするしかねえだろ
884名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:10:44.12 ID:xILYfOFYO
壊すなら作るな 金が全部無駄になる
885名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:11:05.24 ID:zbem2zvYO
このスレタイじたいに悪意を感じる
886名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:11:34.78 ID:7yJgchGn0
賃貸って入居条件どこも厳しいぞ
普通の年金生活者だと、新規契約どこもできないくらい厳しい

そこらへんの現実分かってるのか?
887Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:11:35.14 ID:ck8c1de20

「被災者様は永久に国家に保護されることを望んでおられる」
888名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:12:23.96 ID:rb2JRaEk0
>>29
仮設住宅ってプレハブだろ? やってくる冬のことは考えないのか?
889名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:13:43.57 ID:n4SqEcN30
>>874
自民党との違い、経験の無さなんだろうな

地元に人がいれば、復興が早かったり地元の人の望む復興がしやすい面もある
890名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:13:52.65 ID:3aburx2u0
>>869
「2000万円を現金で今すぐやるから、今までの仕事を即辞めてここではない別の場所に引っ越して暮らせ」
と言ってそれを実行させたら、その後そういった人達がどうなってるか想像できない?
上記の2000万円条件って、人生転落のフラグの典型例だったりするんだけど。
そこらを全く知らないというのは、世間や人間を知らな過ぎると言われても仕方ないんじゃないの。
そりゃ2000万円の金で、その家族ごと人生転ばせて楽しむのには最良の方法だろうけど。
そういうのを目的に支給しても仕方ないと思うのだが。
891名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:14:02.23 ID:eKDYq6lS0
>>881
2000万で数年も持つのに、その間に就業出来ないのはおかしいだろ
だから、2000万もらっておいて自活できない、許されんと言ってるだろ
2000万がすぐなくなる?
東北県民の平均年収いくらの設定してんだよ
892名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:14:11.18 ID:XklZGFML0
仮設住宅ってもちろん安全な場所に作ってるよな
893名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:14:22.05 ID:nqArtwZS0
>>825
6マンもあれば2LDKの綺麗なとこ借りられるぞ
仙台とかは別かもしれんが
894名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:14:37.50 ID:f2tItQfi0
>>881
五体満足なんだろ?
津波で義足失った男性、新調のため神戸へ
 石巻中で臨時診療所を開設するなど活動を続ける兵庫県医師会の
医療支援チームが、自力歩行が困難で、相談先もわからないまま途方に暮れていた斉田さんに声をかけ、神戸での義足作りを提案。
斉田さんも「義足さえあれば家内の分まで頑張って働ける。足を何とかしてほしい」と応じた。

 斉田さんは29日夜に大阪(伊丹)空港に到着。「義足を作ってもらえるということで元気を得られた。
足ができたら絶対に働く」と力強く話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000628-san-soci
「義足さえあれば家内の分まで頑張って働ける。足を何とかしてほしい」
義足を作ってもらえるということで元気を得られた。
足ができたら絶対に働く」と

五体満足な奴らが何を言っても言い訳だわ障害者で被災してもこれだけ頑張る気あるのに情けないと思わないの?
895Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:15:13.19 ID:ck8c1de20

東北の被災地だけ社会主義にすれば良いと思うんだが。
パレスチナみたいな独立自治区にでもしないと無理だ。
そのほうが被災者様の要求に合ってるんじゃないか?
896名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:16:37.11 ID:nL8zfNiW0
>>1
それどころか、住宅の空き屋率13%、756万戸
http://www.garbagenews.net/archives/900956.html
897名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:16:53.33 ID:eKDYq6lS0
>>890
バカ
だったら無一文で放り出すのが被災者のためかっつーの
898名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:16:59.85 ID:ikrrEVv60
>>891
東北は年収300万円でも全員働いて年間の世帯所得は数千万なんて家もゴロゴロ。
899名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:17:19.37 ID:khcRXj4C0
>>882
2次、3次産業ならば1生産サイクルが1カ月〜半年位だから1年以内での就職や復帰も可能だけど
1次産業、特に農業だと1生産サイクルが年だから軌道に載せるまで年単位の時間かかるってことか。
900名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:18:21.68 ID:Pd1BB4m10
>>872
逆。
俺は被災地側の人間なの。
ジジババは邪魔だから出て行ってほしい側なの。

日本はひとつ、頑張ろう日本、なんて言うなら、
被災地の役立たずのジジババは他県に移動し、
他県は、被災地の役立たずのジジババを引き受けてくれ、って言ってんの。

俺は仙台で床上浸水した。1階の家電が全部パーになった。車も駄目になった。
会社も先行きが怪しい。
石巻の親戚のジジババ(祖父母ではない)が、家を丸ごと流されたので俺の家にいる。
被災者が被災者を背負っては、共倒れになる。
だから余所に出て行ってほしい。
地元石巻から離れて仙台に来てるんだから、県外の受け入れ住宅に行くのも同じだろうに、
かたくなに拒否し、一日中ただ寝ている。
901名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:18:47.24 ID:3aburx2u0
>>894 しかし、それが公的発言として言えるのかな。
何でも障害者の例を出して、それよりはマシだなどと言って
人々が納得するわけがないだろう。障害者自身そこまで責任は負えないという事は自覚してる場合が
多いので、そういった例証に使われるのも困ると思ってそうに思うけど。
障害者で全てが回る社会が作れると思ってるほど、障害者は思い上がりではないのでね。
902名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:19:07.32 ID:Fna4QKun0
ゴキブリのように図々しい人はどこででも生きていけるかもしれないけど
これで気力失った人は沢山これから亡くなっていきそうだよな
903名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:19:37.39 ID:eKDYq6lS0
>>898
じゃあ、そういう奴らは生活レベルを落としてもらうしかないわな
被災前にそんだけ稼いでたのなら銀行に蓄えも残ってるだろ

個別対応なんかしてたらまた無駄な金使うからな
一律でいいんだよこんなの
904名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:19:40.60 ID:pTIhpAyZ0
街の年寄りと違って田舎の年寄りって子供の時から一緒にいるから仲良いんだぜ
905名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:20:01.58 ID:1O+ZOWVJ0
地元から離れたくないのだからしょうがないのでは
906名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:20:10.36 ID:gA3h3ZrO0
貯金おろしてどっか安全な場所に引っ越せよ。元々田舎なんだから
20万も出せばいくらでも借りれるだろ。甘えるな。ぼけなすが
907名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:20:12.39 ID:n4SqEcN30
>>892
少なくとも津波はこない所に作ってるみたい

津波でなくて地震で倒壊したなら、元住居の庭に建てれるようにして、期限の切れる2年後には買取オプションつける案出してる人がいた
これだと復旧も早いし仮設住宅の最終コストも抑えられていいと思う
908名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:21:25.38 ID:roPZsL5w0
うちの近所の○×ニュータウンもガラガラなんだが。
空家にしとくよりは安くても借り手がいたほうがいいと思うが、
そういう話は全く聞かないな。
909名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:21:27.03 ID:3aburx2u0
>>897 だから普通に、住居と生産環境と職業を復旧させるという方策を採るべきだと言ってるんだよ。
誰が「ならば無一文で」などと言ってるんだよ。
それから居住地が遠く離れても、就業支援などはやらなくては堕落する例が多いというのが
これまでの既成の事実からも言えているように思う。
910名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:22:02.37 ID:eKDYq6lS0
>>900
老老介護と一緒だな
ジジババだけじゃなくて、若いヤツも脱東北した方がいいだろ
911 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:22:23.48 ID:f/sgL5UaP
912名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:23:04.04 ID:2vkvrbJsO
引っ越せと簡単に言うが仕事はどうする
913名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:24:05.77 ID:TXxJ24ar0
238万7000円
そこそこの部屋でも2年は住めるな
都心部にこだわらんのなら4年借りられる

> 80万戸を超える空き部屋

キャパ余裕過ぎるだろ、希望者はさっさと移住させちまえよ
914Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:24:48.03 ID:ck8c1de20

>>900 被災者が被災者を背負っては、共倒れになる。

地元の本気で復興しようとしてる人の足を引っ張ってるのが実情だろう。

被災者のジジイ、ババアを俺が叩くのはそう言う人の障害に
なってる実情をマスコミ教のセンチメンタリズムで覆い隠してること。
素直に次の世代のことを考えれば一日中ただ寝ていられるはずが無い。

同情ときれいごとで妄想して現実を
考えない被災地以外の日本人も加害者だろ。
915名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:25:22.37 ID:/bGFGaUU0
図書館とか美術館とか遊園地に住まわせればいいだろ
916名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:25:54.93 ID:eKDYq6lS0
>>909
まだ地震がきてる最中に、そんな場所でそんなことやるなっつってんだよボケナス
でも被災者は生活してかなきゃなんねーからその立て直すための金を払ってやればいいって言ってんだ

2000万もらってもすぐなくなるとか、堕落するとか、何トンチンカンなことばっかり言ってんだよ
917名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:27:08.99 ID:Xcb7lXdrO
避難所になってて再開できない学校はアパートや老人ホームみたくしたらいい
918名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:27:20.41 ID:pTIhpAyZ0
サッサと移住しろって書き込んでるのは
在日外国人が経営してる不動産屋の社員ですか?
919Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:27:48.59 ID:ck8c1de20

「被災者様は国家による永遠の保護と賠償を求めておられます」

天災なんだけど...。
920名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:27:57.45 ID:iDMJwtNs0
若い奴は別として、漁民は雇用無いと無理だよな。
移転しても生保だろ。
仮設の早期建設も必要だが、港や船の復旧も急がないと駄目だろ。
921名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:28:08.26 ID:eKDYq6lS0
>>912
引っ越さなくても、仕事はどうするんだ?w
地面も仕事も不安定なところで頑張られても迷惑なんだよ
どっちも安定したところで、思う存分頑張れよってことだ
922名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:29:30.64 ID:pTIhpAyZ0
>>920
移転で生命保険?
923Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:29:57.91 ID:ck8c1de20

避難所の実情から見れば必要なのは病院と大規模老人ホーム。

個別の住宅立ち並べて、コミュニティ維持とか妄想。
どっちにしてもこぎれいな刑務所みたいな街になる。
924名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:30:18.02 ID:XMrCYax30
>>867
そうは思えんがw
そういう温かい見方をするのはカコイイな。

東北一帯放射能ってのはないよ。
少なくとも奥羽山脈は越えない。
青森秋田山形はカンケーない。
福島からの距離で言えば、青森より東京の方が近い。

震災以降の風の流れ見ても分かるとおり
東北の風は南の方に流れてる。
梅雨時も毎年そうだよ。
日本海側は年中曇って、太平洋側は北西から
雨がくる。

おれは仙台在住だけど、こっちの人が慌ててるって
ニュース見ないでしょ?
別にアホなわけではなくて
南から雨雲が来ないのを知ってるからだよ。
むしろ首都圏直撃を心配してる。
925名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:30:32.64 ID:eKDYq6lS0
>>920
港や船を急いで復旧させて何するの?

福島の放射能まみれの魚を食べてけれー!
って?

ムリムリムリ!
100%無駄な努力
無駄金
そういうのはやめてくれと
926名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:31:44.21 ID:n4SqEcN30
>>900
…難しい話だな

年金貰える歳だろうから、ど田舎なんかは歳入増やす目的で受け入れもできるかも知れんが
本人達は離れたくないだろうし…
927名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:31:49.60 ID:UamZVDcN0
>>869
>船が乗った建物なんか戦車で建物ごとぶっ壊して捨てりゃいい

小型漁船は一隻800〜1000万で、中型大型になると2000〜5000万以上。
壊して捨てても、ローンは残るわけだ。
このローンはどうやって払っていくんだ?
他の都市に行って就活したとしても、40歳以上の元漁師じゃ就職先は無いし、
何かのパート仕事じゃ、生活するだけで精一杯で漁船ローンまでは返せない。
928名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:32:30.22 ID:khcRXj4C0
しかし、ぶっちゃけた話、東京とか出てきても仕事ないぞ。

多分、夏くらい迄まてば、
自衛隊撤収したあとの復興事業で東北にいる方が仕事に就きやすいと思う。

まあ、もはや害悪でしかない民主党政府がまともな復興事業を行うかどうかと言う問題はあるが
929名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:32:57.93 ID:Pd1BB4m10
>>910
うちだけの話じゃない。
東北全体が老老介護の構図になっている。
産業不安定となった地震被災地が、何もなくなった津波被災地を背負っている。
そしてやがては、疲弊した東北全体が、日本全体に覆い被さることになる。

宮城県の村井知事が言うように、
漁船、魚市場、加工業などを国営にして、民間に貸し出すというのも手だ。
とにかく、海の産業を復興させないことにはどうにもならない。
930Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:34:17.81 ID:ck8c1de20

>>924 そういう温かい見方をするのはカコイイな。

▼放射性物質飛散予報
http://www.spiegel.de/panorama/0,1518,bild-192707-751072,00.html

政府発表が正しくてこの放射性物質飛散予報
が嘘だったら良いな。SPEEDIを使わせないのは
これを見せたくないからじゃないか?
931名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:34:30.52 ID:msRn38E0O
238万だったら普通に補助金だして借りた方がいいな
932名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:34:59.04 ID:f2tItQfi0
っても元々漁業者の高齢化が深刻で後継者不足だったわけで。
933名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:35:12.81 ID:eKDYq6lS0
>>927
それはローン契約した会社なり銀行と話をしろよ
財産としてポンコツになった船を持っていたいとしても誰も止めないしな

車だって家だって流されてる人ばっかりなんだから同じことだ
新築に住んだ翌日に地震で流されてたりしてたのもいたな
934名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:36:29.03 ID:pgwDUwao0
>>924
宮城は情報出てないだけでかなり汚染されてるかと
原発より北側がやられてるからな
935名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:36:32.77 ID:n4SqEcN30
>>923
大規模老人ホームてか、公営の老人用賃貸マンションみたいなのは必要だね
年金負担減らすのにも有効だし100年持つなら5世代以上使い回せて安上がり

936名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:37:03.15 ID:UhDgR1N60
仮設に住み土木工事に従事してインフラが整えられる頃に元の職業に戻る
このパターンが被災者の希望なんだろな
元々ジリ貧の経済状況、時間的空白で第二次産業が待ってくれるわけはなく
第三次産業が人口減少で元に戻る補償がなく
農業漁業の生産効率バージョンアップの仕掛けは必須
937名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:37:43.64 ID:iDMJwtNs0
>>925
岩手や宮城は別だろ。福島と混同させるのは間違い。
復興させないと駄目だろ。
938名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:37:45.93 ID:eGgPxYppO
仮設無駄だなw
何馬鹿な事やってんだw
939名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:38:11.29 ID:eKDYq6lS0
>>929
まあ、どう考えても市、県レベルで老老介護状態だろうな

あと、スマンが漁業を復旧させても、マジで東北の被災地に以外にはまず売れないぞ
店が並べない
テレビでは復興しよう頑張ろうとか言ってるが、マジで食い物に関しては無理だ
940名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:38:41.25 ID:Cw4PHT6ZO
>>12
それが答えだ〜
941Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:39:08.51 ID:ck8c1de20

>>936
それは復興の原動力になる世代のことだろ?
仮設住宅の入居優先はなぜ老人と障害者なのかなんだよ。
マスコミ報道されてないけどな。
942名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:42:15.52 ID:eKDYq6lS0
>>937
いや、消費者はそれほど優しくない
テレビ見て、被災した人たちかわいそうって泣いても、じゃあ被災地近くの
食べ物買ってって言うと、それとこれとは話は別ってことで、買わないよ
まあ、福島全体を助けるようなことすら出来ないだろうけど
943名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:42:32.67 ID:f2tItQfi0
>>937
壊滅でどうやって復興を?
しかも、岩手の沿岸自治体の人口少なすぎて合併なくしてどうやて復興するの?
中国みたいに諦めも肝心
944名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:44:54.83 ID:SOkcxIUKO
震災の規模や被災者の数からして、仮設住宅を建てるより既存の物件に移るほうがいい。

被災地の再建も、よく考えなければならない。

生活拠点を高台へ移し、漁場には車で通えるような街作りが必要。

昔には出来なかった事も現在では可能だろう。

神戸ですら、緊急車両が通れなかった古い住宅街を一掃し、高層住宅なんかに建て替えた。

低地は高層住宅しか無理じゃないか?戸建ての住宅街は高台に作れよ
945名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:46:36.73 ID:UFhNa0cI0
建設費用で民間のアパート借りてやれよ馬鹿共
何処までも自分らの腹肥やす事しか考えないのな
946名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:47:13.61 ID:UamZVDcN0
>>928
会社というのは、取引先があって会社連鎖が成り立つから、ほとんどの会社が
破壊された状況だと、待っても待っても就職先は無いと思うよ。
東北全体で巨大な連鎖倒産が起こったようなもんだから。
947名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:47:16.35 ID:dtYZAnVV0
丑はいつになったら帰化するの?
帰化してもみずぽとか清美みたいに捏造の歴史観で日本を恨み続けるの?
言ってみ?ほら。
948名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:47:32.13 ID:XMrCYax30
>>925
海には海流と言うのがあってだなw
ま、希釈するだろうが三陸には来ないよ。
放射能心配するなら以南の海産物。

あー、あと
東北人は知ってるけど、ヤマセってのがある。
6月から8月にかけて太平洋から内陸にふく風。
これが来たら首都圏直撃。
949名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:48:28.36 ID:fl/S+nu+0
東北のアパートとか2DK3万くらいでありそうな気がするけど・・・
やっぱ仮設住宅利権がおいしいんだろうね
950名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:48:45.80 ID:f2tItQfi0
神戸ですら産業取り戻すのに苦労したが大阪市のベットタウンに特化する事で復興を遂げたな。
951名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:49:18.85 ID:eKDYq6lS0
そもそも仮設住宅238万高杉
建築基準法無視すれば半分で行ける
2380億が1200億だ

100万円づつ被災世帯に払えるぞ
そもそも新たに東北に作らなくていいけど
952名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:49:56.70 ID:PYf+2sa10
福島の魚は政府が買い取って処分すりゃいいのにな
953名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:51:41.18 ID:m21XC2xwO
>>940 違うバ〜カ
954名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:52:37.25 ID:+rbZyyOV0
中古の客船とかじゃいけないのかな?
955名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:52:51.99 ID:qKS3gbYF0
地元に住みたいのに、遠い土地に空きがあるとかいってばかじゃないのか
956名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:53:03.61 ID:eKDYq6lS0
>>948
いや、実際のところは海流がどうだとかのこともあろうが、ダメなんだよ
数ある産地から選べるのに、わざわざ福島、または近隣の魚を選んで買う人はいないということ
今後はね

だから復旧する意味がないんだ
ハッキリ言ってすまんけど
957名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:53:53.00 ID:wMDXpbBr0
>>950
神戸はもう完全にベッドタウンになってしまったな
華やかなのは西宮までで以西は沈下した
958名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:53:54.18 ID:XMrCYax30
>>934
東北大の学生が震災翌日からガイガーカウンター使ってるデータあったよ。
何よりその後数日は見事な北風。
ゆえに首都圏であーだこーだ。

さっきもレスしたが、やませでググってくれよ。
仙台あたりは海風か山風しか吹かないんだよ。
奥羽山脈と平野って地形でそうなるらしい。
959名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:54:37.36 ID:iDMJwtNs0
>>942
普通に茨城の野菜とか皆買っているよ。
そんなに極端な不買にはなっていない。
960名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:54:58.61 ID:SOkcxIUKO
過ちは繰り返してはならない。津波が来る地域なのだから、それを前提とした街作りは絶対必要。

961Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:55:37.62 ID:ck8c1de20

>>951 仮設住宅238万

撤去費用を含むと550-700万円。
そんなに安くないよ。
962名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:57:39.20 ID:pgwDUwao0
>>958
ガイガー数値って原発のすぐ近く以外は大して関係ない
963名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:58:57.92 ID:eKDYq6lS0
>>961
高すぎて無駄すぎてたまらんな・・
作らずに移住させてたら引越し費用差し引きしたら丸々浮くのにな
964Mazda Haruto:2011/04/25(月) 03:59:31.36 ID:ck8c1de20

>>959 普通に茨城の野菜とか皆買っているよ。

しばらくの間他の産地のも選べたんだけど
関東から福島と茨城以外の野菜が消えたらしい。

せめて選択肢があればだろ?関東の知人が怒ってた。
965名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:59:32.81 ID:UFhNa0cI0
>>955
地震の影響で仮設に入る奴なんて極少数
殆どが津波で家を失った人達だから地元に仮設なんて建てられるはずもない
遠いっつっても数キロ圏内に空きが有るんだからそこ使ってやれって話
966名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:00:01.41 ID:iDMJwtNs0
>>943
そのまま放置しておくの?東北の被災地行って言って来いよw
ここは中国じゃねーよ。
967名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:01:10.78 ID:e8tARbBgP
賃貸活用じゃ土建屋が儲からないだろ。
つまりはそういうことさ。
968名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:01:36.80 ID:CHAbUuiC0
モンゴル遊牧民のゲル(だっけか?)じゃダメかな
969Mazda Haruto:2011/04/25(月) 04:02:02.14 ID:ck8c1de20

>>963
現金配ればいいんだよ。あとは好きにさせる。
政府がカッコつけすぎで強欲すぎ。
970名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:03:21.22 ID:Pd1BB4m10
>>955
地元に残られると、地元そのものが危ういんだが。

仮設住宅を作るにしたって、国は90%までしか支援しない。
しかも、ライフラインや道路などのインフラ整備、撤去費用は自治体負担。
生活保護になれば、その負担も自治体にのしかかる。

地元を復興させたいのなら、役立たずのジジババは地元から離れるべき。
それを、国も、県も、マスコミも、ジジババに伝えるべき。
俺ら、地元で復興を目指す者も、頭を下げるべき。出て行ってくれって。
10年後、20年後の未来のために町を作るので、
もう未来のないあんたたちのための町は作れない、って、はっきり言うべき。
971名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:03:21.76 ID:iDMJwtNs0
>>964
普通に様々な産地の野菜が置いてあるよ。何時の話しているの?
その知人が、行く店がおかしいんじゃねw
972名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:03:24.91 ID:XMrCYax30
>>956
いや、オレも福島産の海産物は買わんな。
ただ近隣の定義が問題なわけで。

直線距離で言えば、三陸と千葉はそう変わらん。
が、印象で言えば三陸は近いでしょ?

気流や海流でどっちにも行っちゃうもんだから
単に東北って一括りにするのはあぶねーずらって話よ。
973Mazda Haruto:2011/04/25(月) 04:04:43.10 ID:ck8c1de20

政府はあえて無駄な財政出動を建前に増税したいだけ。
何が何でも無駄を増やしてるのは十分わかってると思う。

アホなことばっかやってるから、国民もだんだん
モチベーション保てなくなってるだろ?日本は滅ぶよ。
974名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:05:29.87 ID:SY3Z6QWV0
礼金ゼロと最初一ヶ月分無料とか前からどこでもやってんじゃん
975名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:06:31.14 ID:f+BL76Lz0
あくまで仮設、仮に住むだけなんだから
新しく造らず、各地の民間賃貸に補助だしてそっちに住めばいいとは思うよ
クーラーだっていまはどこもだいたいついてるし、風呂はあるし
下手すると家具付きだって珍しくないんだしな
レオパレスとかの壁の薄い防音ないのが駄目な人はいろいろ選べるしね
976Mazda Haruto:2011/04/25(月) 04:06:58.21 ID:ck8c1de20

>>974
被災者様はレオパレス等は望んでおられぬ!
977名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:07:14.73 ID:SjDxDRrI0
>>874
せっせと現地に通ってる民主の議員が少ないってのはよく言われてる話じゃないか。
岩手の選挙区から出てるのに小沢とか何してるの?w
岡崎とみ子は宮城選挙区だぞ。
978名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:08:06.69 ID:1+fV3hwm0
こっちじゃ合板調達出来ずに止まってる工事もあるというのに
どうなってるの?
979名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:09:21.08 ID:UFhNa0cI0
民間の受け入れが埋まってから仮設だよなあ
順番が逆だし無駄だらけだし、それを国民の血税で払うわけだし
980Mazda Haruto:2011/04/25(月) 04:09:31.69 ID:ck8c1de20

>>978
原口が戦ってる「闇の組織」の陰謀なんだろうな。
981名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:09:49.59 ID:Z25l0vMk0
田舎は賃貸物件自体が少ないから格安物件はあまりない
駅まで3kmの1Rですら家賃3万程度が底
982名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:09:52.61 ID:QglWBjAC0
何でいるのかといえば
そもそも地元であることが第一優先のやつが凄い多いことだよな
実際移ればリーマンみたいな仕事じゃたいしたことでもないというのはわかっていても
983名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:10:53.27 ID:SjDxDRrI0
賃貸が空いてるとかいうのは、逃げ出した中国人の穴埋めに
使おうとしてる都会の賃貸オーナーや公団の連中の机上の空論だろ。

>>975
宮城も岩手も賃貸はすでに埋まりました。

>>976
山形のレオパレスもすでに満室。
984名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:12:33.62 ID:iDMJwtNs0
>>983
胡散臭い連中が多いよな。
闇不動産屋の連中が沸いているのかw
985Mazda Haruto:2011/04/25(月) 04:13:16.82 ID:ck8c1de20

>>983
実際、公団住宅だとバスタブ無いからな。
自腹で買わないとなので不便。
それも10年住む予定じゃないと設置できないとか
キチガイみたいなルール。
986名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:14:09.78 ID:SOkcxIUKO
年寄りだけの世帯なら、仮設はありじゃないか?
若い働き盛りの人間が仮設に入るのは、どうかと思うよ?被災地から出て新しい職場を探す事だ。
被災ニート家族の増産になるんだから、仮設は年寄りと障害者のみでいいと思う。
987名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:15:47.79 ID:n4SqEcN30
>>975
賃貸でいい住人はもう移って居るんじゃね?

それとも、仮設住宅よりも賃貸の方がいい状況なの広告したら移るかな?
988名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:22:53.48 ID:sqRtKWn/0
仮設住宅の無い震災は
クリープの無いコーヒーと同じ
989Mazda Haruto:2011/04/25(月) 04:25:50.05 ID:ck8c1de20

>>988
そうなんだよね。管 直人は被災者を助けましたって絵が欲しいだけ。
それに付き合わされて、毎日死んでいく被災者もどうなんだろうな。
報道でそれをさせなければまるで上手く行ってるかのような状態。
極左独裁政権ってのはマジで怖い。

990名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:28:23.59 ID:SOkcxIUKO
被災者には気の毒だが、避難所生活は少し不便なくらいにしておかなければ、自活能力がある人間が自主的に出て行ってくれないだろ?

991Mazda Haruto:2011/04/25(月) 04:31:50.26 ID:ck8c1de20

>>990
あとは梅雨時の疫病流行でトドメ刺す予定だと思う。
992名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:33:03.46 ID:/4paKTY7O
韓国製の仮設を輸入しようとしてるから
遅れてるんでしょ
993名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:34:43.43 ID:gt4HwjVb0
仮設に豪華家電セットを備え付けるおばかをやってると、次に世界のどこかで震災があったとき日本は同様な豪華仮設を被災国に支援せよと世界中から声が上がるんだ。
家電付き仮設は止めとけ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:35:31.35 ID:1+fV3hwm0
>>980
あぁそうなんだ。
しばらくは商業施設の合板使わずにごまかせる仕事が増えそうだなぁ
995Mazda Haruto:2011/04/25(月) 04:37:06.25 ID:ck8c1de20

「サヨナラ!東北」
996名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:37:15.73 ID:6hcaBk4m0
238万なくなる3年後被災者を住宅から
叩き出せれば、やればいいw
賃貸住宅経営協会の胡散臭さがよくわかる記事だw
997名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:39:04.26 ID:SOkcxIUKO
今、就活すれば快く受け入れてくれる企業なんかもあると思うが、散々ゴネ捲った後だと、そういう面倒くさい気質や対応能力の低さが、社会復帰を難しくさせると思う。
998名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:39:53.06 ID:8hrApZQ40
被災地から離れても良いって事なら部屋はいくらでもあるわな
金と住所だけが問題
999名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:40:24.72 ID:RGmTHzOj0
あとはナマポで安泰w
1000名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:40:28.02 ID:1+fV3hwm0
>>1000なら菅くたばれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。