【原発問題】枝野官房長官「半年から9カ月程度か」 福島第1原発の収束見通しについて[4/17 12:58]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
福島県内を訪問している枝野幸男官房長官は17日午前、
南相馬市役所で桜井勝延市長と会談し、東京電力が同日午後に発表する予定の
福島第1原発事故に関する収束見通しについて、
「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないか」と述べた。

会談後、桜井市長が明らかにした。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110417/plc11041712590006-n1.htm
画像:福島県庁を訪問し、記者の質問に答える枝野官房長官
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110417/plc11041712590006-p1.jpg
◇関連スレ
【原発問題】原発事故の収束見通しを示す時期「早ければ一両日中にできる」…枝野官房長官、福島県庁で佐藤知事と会談[4/17 11:19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303008881/
2名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:10:00.48 ID:QnbOXeZL0
適当だな
3名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:10:14.21 ID:skXGDN4n0




なぜ自民党は福島の原発事故を国民に謝罪しないの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1302582424/



4名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:10:19.26 ID:T/Wm/PPp0
また嘘ついた
5名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:10:29.10 ID:e/lnxi+N0
手段と方法は?
6名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:10:29.56 ID:wGraQCmVO
嘘です!
7名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:10:30.42 ID:GKlFmrWo0
8名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:10:31.91 ID:UQ1+ohq00
どうなったら収束?
9名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:10:47.43 ID:3N52HOr20
http://www.nikaidou.com/archives/12612
一方、枝野家の皆さんは
10 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/17(日) 13:11:06.84 ID:Ymx6CkX60

 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l::::::::: ノ´⌒ヽ,,::::::::::::::::::::::::::
 l ⌒´      ヽ、 ::::::::::::::::::
 l           ):::::::
 l /""⌒⌒\  ):::::::::::::::::::
 l  ノ  \  ヽ ):::::::::::::::::::::::
 l( ・)` ´( ・) i/::::::::::::::::::::::
 l  (__人_)  |:::::::::::::::::::::::::::
 l   │   丿 /:::::::::::::::::::::::::::
 l    ̄~  /:::::::::::::::::::::::::::::
 l   = ̄l:::::::::::::::::::::::::::::::::
 l     l:::::::::::::::::::::::::::::
                   
11名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:11.39 ID:mIgIq1RL0
見通しの甘さが盲目級な民主党が半年とか9ヶ月と言うからには、
最低でも年単位は確定っぽいな。
12名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:12.29 ID:klROa8fS0
半世紀から90年程度の間違いじゃね?
13名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:13.23 ID:BqV2Wj+D0
そんなに早いのか
14名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:13.47 ID:Idco8Y6y0
終息ではなく収束だからな
15名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:27.22 ID:nYfYvdPX0
>>8
燃料棒取り出して更地にする。
16名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:31.18 ID:LvrX7L9Y0
そこまで菅内閣が続くのか。
17名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:34.13 ID:h15JHpEp0
ただちに収束するとは言っていない
18名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:34.48 ID:mfdwOit9O
放射能放出が止まるのは
19名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:36.97 ID:F+VJOGOo0
なんだまた嘘か
20名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:38.70 ID:PyoSIVDM0
半年とか9カ月とか、そういう程度ではないか?って・・・

なげやりすぎる・・・
分からないってことではないか。
21名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:39.18 ID:x5m+aMiI0
これ以上悪化しなければ、の話だが
22名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:45.23 ID:TRzMt71V0
長ぇ〜よw

一発でかい余震が来たらお陀仏だぞ

23名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:46.65 ID:olTtYXftO
息をするように嘘を吐く
24名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:54.61 ID:mYMxuNovP
でも後になってそんな事は言ってないって言うんだよね
25名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:54.68 ID:u+X0QL6N0
三百代言 意味

詭弁きべんを弄ろうすること。また、その人。また、弁護士をののしっていう語。
明治時代の初期に、資格のない代言人(弁護士)をののしった語からいう。
▽「三百」は銭ぜに三百文もんの意で、わずかな金額、価値の低いことを表す。
「代言」は代言人で弁護士の旧称。
26名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:11:59.75 ID:Jppv6P470
あれ?
10年以上、いや20年30年、いつまで人が住めるか分からないんじゃなかったっけ?
27名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:04.82 ID:i40ZDUsM0
×100ぐらいはした方がいいな
28名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:08.84 ID:X79tz8Lh0
だいたい、何をもって収束というのか
29名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:11.08 ID:9AXiM/qv0
汚染水の処理にめどが立ってようやく冷却装置の復旧に取りかかれるまでの日数やな?
30名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:26.51 ID:DW1aS1qf0
早ええよありえねえ
31名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:26.60 ID:VA3k/lrL0
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
32名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:26.90 ID:km2YWNer0
481 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/04/17(日) 12:53:07.25 ID:ZJhucROB0 (PC)
ミンスにまかせたら日本は滅亡するだけ

韓国のベンチャー企業が、日本政府機関のプロジェクトを受注 極めて異例
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302790365/

韓国ベンチャー、日本政府機関のプロジェクト受注

韓国ベンチャー企業のウィズドメインが、
日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。
大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が14日、明らかにした。

ウィズドメインは昨年下半期(7〜12月期)からKOTRAが運営する東京の
コリアビジネスセンター(KBC)IT支援センターの諮問を得て、
20社が参加した今回のプロジェクトで受注に成功した。

日本の政府調達市場で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例だという。

ウィズドメインは1997年に設立された特許分析のソフトウェア開発、販売専門企業で、
サムスン電子、LG電子、IBM、シャープなど国内外の企業に製品を供給している。 

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/04/14/0200000000AJP20110414000300882.HTM
33名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:28.49 ID:3mRr9lmD0
随分と、早く安全になるんだなあ
34名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:31.02 ID:K46VXc8z0
まだあくまでも他人ごとなのな
35名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:33.67 ID:MDTu/Cqo0
そんなに時間がかかるなら何度も台風や地震が襲いかかる…
ヤバイ
36名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:38.51 ID:4UnVqbhB0
何を根拠にしてるのか説明せい
37名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:40.88 ID:RTVGcaGS0
すごく安心した。ほっとした。
38名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:13:24.65 ID:Ll6FErcd0
放射能放出の停止までが半年〜9ヶ月という意味だろうなあ
39名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:13:32.92 ID:0a8Rp+r3O
半年後
「収束まで半年と言ったな。あれは嘘だ。」
40名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:13:36.46 ID:e/lnxi+N0
民主党の安全基準だと、そんな期間で十分でしょ。
残的規制値を設けて安全にすればいいんだし。
41名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:13:47.47 ID:yxP783EkP
次の選挙が告示されたから明るい見通しを言っとかないと駄目なんだろうな。
前回の選挙の前は悪いお知らせを全部封じ込めて、その弊害が大きかったよな。ふぅ
42名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:14:06.15 ID:IeGtdUzm0

http://atmc.jp/

東京は平常値に戻ったな
43名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:14:26.24 ID:hzJgHqYS0
「直ちに収束されるのものでは無い。」

と言うことですね。
44名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:14:29.86 ID:3N52HOr20
枝野はもう何言っても信用されないから。
一家で30キロ圏内に住んだら安全になったと認めてやる。
45名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:14:47.23 ID:gtF233Vm0
早速東電に丸投げかww
責任は全部押し付けだな!
46名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:14:47.63 ID:36h+aLzM0
30年前「石油はあと30年でなくなる」

今年 「石油はあと30年でなくなる」


収束見通し
半年後は・・・ 「今から半年とか9カ月とか」
47名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:14:56.15 ID:4UnVqbhB0
冷却システムが安定すると勝手に解釈したいが
現時点で見通せるものだったのか?
48名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:14:58.09 ID:ih9o4dbN0
その間に大きい地震がきても全然おかしくないな
49名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:14:58.16 ID:3y2XXk4yO
外部冷却装置の建設が通常の工程で半年って見積なわけか
台風とか余震は考慮してないんじゃないかなと心配になるし
ガラスで押し込めた地下水も心配

なぜ楽観的なのかよく分からない
50名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:00.22 ID:/R0XEcbe0
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR        |  ___  |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 | |´・ω・`|  |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
51名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:04.58 ID:aWqiDY700
地震が続く限り予定などたたぬ
52名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:18.53 ID:t5iy0XtI0


見通しよりも根拠を示せ








53名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:24.91 ID:M7CNoTE30
枝野の言いたいのは放射能汚染の噂の収束
誤解してはいけまてん
ど素人でも一年未満はありえねぇ判断
54名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:25.31 ID:NS6gpwVRO
もう詰んだっぽいな。
1日何トンもの高濃度放射能汚染水排出工場化は確定か。
この工場は100年レベルの操業予定。
少量の海や大気や地下水の汚染蓄積は100年継続。

しかもこれで最善のシナリオ。
最悪は水蒸気爆発で日本中に放射性物質がばらまかれること。
最善のシナリオでも100年その恐怖に怯えなきゃならない。
55名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:34.74 ID:0VPZvXmC0
みのもんたの言うとおりだと、不二家を叩き、
鳥越の言葉を信じて、官僚を叩き、
古舘さんごもっともと、トヨタを叩き、
ワイドショーのいうとおりだと、麻生政権を叩いて民主党に投票した。

そんな、あなたが、いま、東電の原発を叩いております。
愚者だって経験で学ぶっていうけど、あんたはそれ以下だよ。
56名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:36.28 ID:DuVOiQ/P0
半年以内に台風が来るのは避けられないだろう。
57名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:51.19 ID:tSkDDwZv0
6〜9年でも見通し甘いだろ
58名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:53.25 ID:0a8Rp+r3O
買って儲かるのは韓国、危険な管理は日本人がやれ、てか。とことんまでブサヨだな。
誰でもいい、ミンスなんか殺していいぞ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:15:57.34 ID:krn5I5Da0
期限区切った約束を、民主党が守った試しが無い気がする・・・
60名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:00.58 ID:MOd8UZtv0
ただちに安心出来る見通しではない
61名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:03.40 ID:hF97ch070
枝野「ただし根拠はありませんキリッ」
62名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:05.79 ID:7L9Wkeek0
家族を帰国させる時期か?
63名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:06.78 ID:Pd0qNr780
いまだに東電に丸投げなんだな・・・

責任転嫁しか考えてない民主政権
64名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:08.41 ID:Pcqu7Tyu0
危険厨のネトウヨが発狂してるな
65名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:11.44 ID:E5pIeNxV0
> 「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないか」

・・・よりによって、一番信ぴょう性が薄そうなあたりを持ってきやがってw

間違いなく、適当に言ってるだけだなw
66名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:33.76 ID:SxXzMNdh0
真っ先に収束の定義を聞かなければならないと感じた
67名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:37.73 ID:IubX9Muu0
うそつけこの野郎
68名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:40.88 ID:67Tg+NNvi
はいはい2万4千年ですね
わかります
69 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/17(日) 13:16:54.54 ID:smm8CM060
また適当な
70名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:58.29 ID:86j6pYcO0
嘘つくなボケ
71名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:58.48 ID:IiWRLNGy0
収束せずに今より放射性物質放出が増えて
被害拡大する可能性がある期間が半年とか9カ月もある
ってことだ。

それまではまともに冷却すらできない
72名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:17:03.68 ID:8lBtx/WFO
収束ってどの地点だ?
放射能流出阻止?
安定冷却?
燃料棒移動?
73名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:17:06.74 ID:JOAagLGn0
画像:福島県庁を訪問し、記者の質問に答える枝野官房長官
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110417/plc11041712590006-p1.jpg

AAになる予感!
74名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:17:17.88 ID:h1ikaxa40
半年後・・・
「実は4月17日の時点で、あと数年かかるとの報告を受けていた。」
75名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:17:21.12 ID:nYfYvdPX0
あんま冷却に時間はかけられない。
一度海水につかると錆びるのが早い。
76名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:17:30.92 ID:eUuHgMPE0
その頃には民主党はなくなっているので、誰も枝野を責められない。
77 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/17(日) 13:17:38.88 ID:t8O3ieF50
中途半端な定量性に笑った
78名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:17:40.81 ID:+n2+Jo290
要は東京ももうだめと?

見通しとかじゃなくて、正確な数値を発表すればいいだけでしょ?
79名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:17:42.65 ID:1WdGbcuWO
廃炉にするのに何十年かかるの?
80名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:17:57.13 ID:IpsmKPaX0
まずは工程表を見てからだな
81名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:03.05 ID:TCCU7f3Ui
半年か、9か月後には日本人殲滅完了の意味だったりして
82名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:06.11 ID:yxP783EkP
つーか、このわずか1カ月で枝野の言うことなんか真に受ける人はいなくなったと思う。
責任回避のための嘘と詭弁のオンパレード。
実質は国民見殺しにして民主の目先の利益を確保することしか考えてない。
83名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:06.38 ID:zPYTmm1+0
建屋内部の様子がよく解んないのに
84名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:18.31 ID:H0OUHBuK0
枝の 肥えたなあ
ストレス太りかあ
85名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:28.40 ID:ILT+U9/T0
見通しって、
どこまでの行程が最大9ヶ月なんだよ
安定冷却設備完了までが9ヶ月か?
86名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:29.82 ID:ZONYDVPY0
対策(収束させる方法について)

海に捨てる6割 空気中に放出3割 1割はお土産
87名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:31.29 ID:IZiHTzzS0
東京ドームの屋根とってそれを被せればいい
88名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:34.55 ID:fIm4MD220
工定表は?

汚染水の除去→冷却装置の復活→瓦礫除去・放射性物質の封じ込め→燃料棒除去→解体

短期、長期の工定表だせや!
89名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:36.52 ID:krn5I5Da0
で、枝野の嫁と子供がシンガポールに逃げてるって本当なの?
家族も水道水を飲んでる発言って何だったの?
90名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:38.24 ID:h/4GFE050
半年かかって10月じゃあ台風シーズンで壊滅するな
見通しにもなってないよ
91名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:39.13 ID:YH4cEK/G0
当初の避難範囲は半径3km
現在の避難範囲は半径20km
次の計画避難という名の避難指示は半径30km
半年後の避難範囲はどうなるか、ば菅や枝野並みの馬鹿じゃなければ想像つくよな
92名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:42.95 ID:7L9Wkeek0
>>55
キムチワイドショーならまだ自民党叩いてたぞ
93名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:46.41 ID:XQCLiZvI0
>>7
狙撃の難易度としては低いほうですか、ゴルゴさん
94名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:01.59 ID:tWTQwSUT0
収束まで半年から9ヶ月かかるのに福島県民避難させなくていいの?
その土地で作った作物なんか出荷させてていいの?
95名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:10.23 ID:dVOEL12J0
>>7
官房長官(大臣)だから、SPつくのはわかるけど
これは酷いな・・・

民衆から支持されているとは思えん警備体制だな
 (政情不安の国かと疑うぞ)


話は変わるけど、
半年から9ヶ月の長丁場を、民主党政権がミスなく乗りこなせるとは思えん

絶対に一度民意は問うべきだと思う
96名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:13.77 ID:1clNhex00
すまん、基本的な質問していい?

燃料棒ってのは、冷やすと放射線を発する量が少なくなる、で合ってる?
97名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:15.29 ID:02woQO8GO
言いっ放しジャーマン
98名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:19.79 ID:V0MOlZXhi
>>47
ただの枝野の予想。
問題は今の政府の予想の的中率の方なわけだが。
99名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:19.63 ID:Bih00EuC0
真面目に台風が来る前に何とかして欲しい。
100名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:22.42 ID:jbOskNwdO
いつから半年なのよ
今日?
101名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:26.89 ID:5ZFv0wXz0
何でこいつにやけてんだよ。
ムカつくわ。
102名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:34.29 ID:Cd+e/wFv0
もうかんべんしてくれよ、仮にも官房長官なんだから、こんな重大案件を推測で語らないでくれ
103名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:34.33 ID:ZBagdrZy0
嘘な、収束するどころか爆発フラグまであんだろw
104名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:36.69 ID:9utZvcKdP
>>7
こんなに離れてたんじゃハイパーレスキューかプツマイスターが必要だな
105名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:19:58.03 ID:q2WRm5C80
危険厨のあわてぶりが目に見えるようだな。
106名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:00.30 ID:/MqxpP9e0
根拠は?
107名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:02.69 ID:wSlUSUuF0
農家からすれば3ヶ月の違いは大きいぞ
108名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:04.66 ID:VAUK2QOG0
民主党イラネ
109名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:06.35 ID:70HgRibm0
確認なんだけど現状では
「冷却機能をまともに機能させる為の修復」
をする為に
「まずは現場に立ち入れるようにする」
為の処理が、高い放射線レベルのせいで全くといっていいほど進んでないんだよな?
そんな中での「収束」って何がどうなる事を意味してんの?

110名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:18.90 ID:hG5cNo5y0
トンキンざまぁww
111名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:20.14 ID:0FWpKVwR0
収束ってどの程度の収束なのかによると思うんだけど
112名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:32.39 ID:ujgrGV2P0
何を根拠に言ってるの
もしウソだったらデマで捕まえてくれるのかな
113名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:36.25 ID:86j6pYcO0
半世紀の間違いでは?
114名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:39.60 ID:o+Zg38/S0
嘘ばっかつくこの男、枝野を逮捕しろよ。
これだけ国民を混乱に陥れてるんだから更迭じゃすまねぇぞ。
重罪だろ?
115名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:39.70 ID:2gOt5cO+0
全国の放射能濃度一覧
福島県(双葉郡) 2.0μSv/h (超過28.2倍)
茨城県(水戸市) 0.135μSv/h (超過2.4倍)
栃木県(宇都宮市) 0.069μSv/h
群馬県(前橋市) 0.041μSv/h (平常0.9倍)
埼玉県(さいたま市) 0.060μSv/h (平常1.0倍)
千葉県(市原市) 0.053μSv/h (超過1.2倍)
東京都(新宿区) 0.076μSv/h (平常1.0倍)
ttp://atmc.jp/
116 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:42.43 ID:jVxgz7npP



----------------------------------------------------------


原子力安全研究協会が お気楽 宴会 ♪ ※証拠画像付き [4月1日]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2440


----------------------------------------------------------------


「会場内のあちらこちらで笑い声が上がっていました。

理事らもリラックスした様子でしたね」



クイッと酒を飲む職員。

この日、協会は政府より公益財団法人に認定された



------------------------------------------------------------------



117名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:48.32 ID:UL4jHMduP
>>96
関係ない
118名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:52.45 ID:e0mbBrkS0
>>1
半年では自信がないということなんだろうな、とってつけたような9ヶ月はw
しかも科学的裏づけも皆無

福島県民は放射能もろ浴びで気の毒としかいいようが・・・・・
119名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:54.36 ID:js7YOkZm0
出鱈目言ってんじゃないよ( ´・ω・)
120名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:09.64 ID:PsCv8g2b0
根拠や収束基準が分からんな
周辺住民は半年で戻れるとか勘違いしそうだ
121名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:20.63 ID:HcHapM+70


http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=related
隠された被爆労働

http://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI&feature=related
浜岡原発の危険を語る

http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs
東海村JCO放射能被爆事故

http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk&feature=related
柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
原発からの風向き予測

122名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:28.64 ID:R0ZUybTx0
>「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないか」



だから枝野にそんな技術的なこと聞いても正確な答えが返ってくるわけ無いだろ


これだけ4基も同時にチェルノブイリになるなんて人類史上初なんだから



マスゴミアホじゃないの?
123名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:32.53 ID:lvxox3rTP

最初はそう言っておいて後でズルズル伸ばすんでしょ?w

避難所に一年置いておく訳にいかないし。

さすが民主党さん、鬼の仕打ちですがなwww
124名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:36.75 ID:05SgAlSX0
工程表くらいつくってほしいわ。
125名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:41.55 ID:+/KmVT1K0
>>7
この写真ていつのですか?
っていうか、合成じゃ無くて真面目にこれなの?
126名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:50.30 ID:r2ETg6kbO
>>109
外付けの冷却装置を付けると騒いでたよ。
127名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:50.76 ID:fIm4MD220
こんな奴が、会社で管理職やってたら即刻首になるぞw
128名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:52.12 ID:DCeiToIMO
半年後に選挙&無理でした発表かい?
129名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:59.34 ID:wYobHURL0
がん保険はまだ普通に入れるから不安な人は
入っておいた方がいいかもね
130名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:06.56 ID:EZQv+s1r0
相変わらず甘い
3倍程度にみればいいのかな
131名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:10.33 ID:nDWqLirX0
9ヶ月だとして1ヶ月経過してるので10ヶ月
基準値ギリギリで大丈夫か?
132名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:11.45 ID:a9ANHBpcP
>>1
市長さんの予想なのね
可哀そうに良くわかってないみたいだな
近づくことすらできない水を止める事も出来ない配管の修理がそんな短期間で出来るわけがない
133名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:11.30 ID:nlW8IzT50
>>37
見通しなw
ゴミはほっとしてる場合かよw
134名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:17.15 ID:lN0XuRMI0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
135名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:19.07 ID:6/JA3flW0
>>72
> 収束ってどの地点だ?
> 放射能流出阻止?
> 安定冷却?
> 燃料棒移動?

たぶん安定冷却まで。
放射能流出については、空気中・拡散防止は半年〜一年で建屋や堤防を作って防ぐことが可能だが、
地下土壌への流出分は半年じゃまず無理。
燃料棒の移動は早く見積もっても5年先(継続冷却をおこなわなくても過熱しない&放射線が弱まって人間が近づける状態になる)、
136名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:31.23 ID:chV+xBP0O
南相馬市長に言っちゃったら来年には安全に住めるとか希望持たせちゃいそうだなぁ
137名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:34.06 ID:1clNhex00
>>117
あ、関係ないのか。

ちょっと誤解してたわ、サンクス。
138名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:34.97 ID:51YidTwU0
マニフェストだって簡単に修正しようって党だから、
九ヶ月たってから収束しなくたって、また修正すりゃいいんだよ
子供手当てだって高速無料化だって、全部修正されてるだろ
基本どうでもいいのさ
139名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:41.77 ID:mIgIq1RL0
国民が慣れて飽きるころと見た。
140名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:46.24 ID:+n2+Jo290
どうせできなくて言い分けが

「そのような意味で申し上げたわけではない」
141名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:46.73 ID:yxP783EkP
>>95
これだけやる人は、いかにも嫁と子供をシンガポールに放射能避難させてそうだw
142名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:51.58 ID:Oziyv0R/O
まさか五年十年で収束すると思う馬鹿はいるのか?
ちょうどその頃に、被曝による身体への影響が出始めるよ

梅雨が来たら、必ずパニックになる
必ずな

俺は五月には支社があるロスに家族と移住する

みんな元気でな!
143名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:22:57.85 ID:E62iFE/R0
収束するか、発散するか2つにひとつ さあどっちだろ
係数まちがえると即発散、実験終了となるが、再実験は不可能だ。
係数選ぶときに勘だけでは・・・こころもとない。
144名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:07.78 ID:hAfsBoUV0
伸ばせるだけ伸ばして政権の長期化に利用します。ってか
145名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:09.43 ID:ZBagdrZy0
コンクリの石棺が出来るまで信用できんよ
民主議員が死んだら信じるかもしれんがw
146名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:13.23 ID:OQz2M1bP0
事実でもなく予想でもなく只の枝野の希望。
しかもその場しのぎ。
147名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:17.49 ID:7JgkWc4Z0
そんなこと言いましたっけウフフ
148名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:23.10 ID:NS6gpwVRO
潔く100年かかると言え
149名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:25.33 ID:j8z5NjG20
収束するまでの溢れ出る汚染水どう処理すんだよ
長引けば莫大な量になるぞ
また海水中の濃度上がってんだろ
150名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:36.05 ID:2+xwQbks0
9ヵ月後〜
直ちに収束すると言った訳ではない
151名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:42.71 ID:PIfm3Mpv0
適当なことをよくヌケヌケと…
このタヌキが
人の命をなんだと思ってるんだ
152名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:47.80 ID:6Yf4CpH30
長期被曝が確定の地域には住めそうにないが、どの辺で線引きするのか海外メディアさんの報告待ち
153名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:52.16 ID:uptOVTQ70
嘘つきは枝野の始まり
154名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:54.50 ID:hF97ch070
そう言う意味で申し上げたのではありません
とか言って逃げるぞ
155名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:24:10.81 ID:t+GhqVVA0
その間に 出し続ける放射能は 何テラベクレルorz
156名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:24:21.87 ID:K7MHCA460
市民レベルの「収束」って、
危険な作業が終わって、放射能漏れが一切無くなって、
対外的な危険度がレベル7からレベル0になる。
真夏でも計画停電をしなくて済む程度まで電気が足りる。

そんな状態だぜ?

ソースはうちの母親。
157名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:24:36.60 ID:dS1fJdmL0
原子炉内の燃料が全部漏れ出すまでの期間
158名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:24:50.41 ID:DPeclRI80
冷却水を循環できる体制にするのがそれだけかかる
土壌や海水に垂れ流した放射性物質の除去や、住民の帰還というのは
また別の問題だろう。どっちにしろ20兆円ほど使って住民から土地と家
を買い上げ、農家や事業所には補償を行いと言うことが避けられない。
避難民の方々にはここ1〜2ヶ月の間に補償をして安定した生活を送って
もらうべきだ。 

もう左翼的隠蔽と欺瞞と無責任は菅も枝野も卒業するべきだ。むりだけど・・・
159名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:24:51.39 ID:W3oTY7fu0
586 可愛い奥様 sage New! 2011/04/17(日) 12:57:35.79 ID:7I6DRkHcO
東電のホームページ、英語版には日本語版にない情報多数
どこまで姑息なんだろうね?
逆なら翻訳が間に合わないから、というのもあるだろうけど
160名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:24:53.72 ID:jP+aapmM0
>>1
枝野「根拠はないが言ってみた」
161名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:24:55.03 ID:lN0XuRMI0
アホのツイッター民の今後予想

現在 枝野はすげー、枝野頑張れ!!俺達が応援してるぞ。

           半年後
            ↓
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
162名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:00.29 ID:0VPZvXmC0
>>139
とりあえず、何をやっても、我慢する限界ということかも知れない。
鳩山政権は8ヶ月だったし。
163 【東電 69.3 %】 :2011/04/17(日) 13:25:05.64 ID:AKbe0WKN0
>>3
野党が謝罪する必要は全くない

今の責任政党は、”民主党と国民新党”だ
野党に押し付けんな!
164名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:06.42 ID:W5vXyzP00
半年とかさらっと言うなよ・・・
9か月とか言ったら年越しじゃねぇかよ


165名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:15.64 ID:7IRGaRWU0
収束って冷温停止のことかな。それまで汚染水増え続けるのかなぁ。
まあ、期間は「想定内」だ。完全収束までは生きてるかな・・・。
166名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:15.75 ID:mfdZStDDO

ところでエダノン、まだ自分の事を人気者だと思っているのかな…。

167名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:17.85 ID:nlW8IzT50
>>156
レベルは下がらないからw
ゴミは消えとけよw
168名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:22.99 ID:JRH6zUld0
ドラえもんが一言↓
169名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:28.78 ID:7JgkWc4Z0
どうせその頃には、確実にそうだと言ったわけではない、とかほざくんだろ
会見を法廷と勘違いして、言質取られないことだけに熱心なこのクズは
170名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:40.06 ID:7Da8KpRw0
そんなに早いわけねええええええええ
171名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:41.52 ID:WaPIMsXS0
日本語が理解できない産経か
172名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:45.87 ID:rvE+UWoE0
■ 家族逃がした枝野、党内会議で「家族はたまたまシンガポール」と認める!
 とある心ある民主党議員。

「現在、党内で枝野の家族がシンガポールに避難していることは深刻な問題になっている。
逃がしているのは明白。『いいじゃない、それがバレたら原発被害者に殺されるかもしれないよ。海外なら誰も手出しできないから関係ないじゃない』とかいう悪い奴もおります。
ま、いずにれにしても、枝野の家族がシンガポールに逃げた、これは間違いないところでして。共産党ともいまいろいろ話しております」

 枝野本人は、「家族はたまたま震災後にシンガポールに旅行しているだけだ。」と言い訳しているようです。

それから、福島県の復興と保証の問題について、渡部恒三と玄葉が利権を巡り争っています。死ねよ二人ともクズが。

(二階堂コム、より ここは名前を出すと「二階堂コムなんて」、と慌てて書き込みがあることからも分りますが
官庁、国会、警察、自衛隊等の情報はかなりの確度があると、数年間、事後情報との突合せの結果断言できます)
173名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:25:53.23 ID:hzJgHqYS0
「ただちに影響は出ない」→「安全だと言った訳ではない」

「見通しが示されるのではないか」→「終息すると言ったわけではない」
174名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:10.15 ID:e0mbBrkS0
>>115
これ、要するに空気中の拡散のみが関東でおさまったってだけだからね

福島は最低半年は土壌が汚染され続け、その間ずっと子供は幼稚園・学校に
行ってるわけだ。チェルノブイリより深刻なんじゃないか?
175名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:11.07 ID:KWo20rT+O
まだ非常事態宣言ださねえのか!無能政府、豚野もまったくつかえねー
176名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:20.45 ID:3TayLEGC0
ヒラリーにも嘘つくんかね。
見通しだからいいのか、どうでも。
177名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:31.34 ID:a9ANHBpcP
>>122
落ち着いて日本語をよく読んでみよう
俺も始め良くわからんかったが

見通しを発表するのは東電
そういう見通しが出るのではないかと予想して発言したのが市長
枝野は市長と会談しただけ(内容はこの記事では触れず)
マスコミは市長の発言を記事にしただけ
178 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 69.3 %】 :2011/04/17(日) 13:26:38.18 ID:6FRyXnBU0
収束とは何のことなのかが不明だが・・・。
179名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:41.51 ID:q55x6YdL0
前に数ヶ月って言った手前
10ヶ月以上にしたくなかっただけだろw
180名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:42.65 ID:E5pIeNxV0
>>161
ツイッターでは人気あるの?枝野は。
181名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:50.93 ID:jP8PiF2L0
単なる予想だろw
182名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:54.76 ID:fV3y70+10
枝野ブタに似すぎ
真面目にやれ
183名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:56.35 ID:Zd/HZuYZO
終息ではなく収束ですか。便利な日本語だな。

終わりはしないけど、ある程度には収めますと。
184名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:27:05.17 ID:EZQv+s1r0
>>155
8100万テラベクレル、原子炉に入っているといったから
81エクサベクレルだろう
185名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:27:23.49 ID:TBavnCts0

うまくいった場合とそうでない場合の
シナリオのフローチャートなど具体的な説明がないとわからない
186名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:27:23.56 ID:ZBagdrZy0
民主議員は国民を苦しめて殺害することが仕事だから嘘は当然w
生きたいなら信じるな自衛しろ。ってことね
187名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:27:30.46 ID:se0iRz9P0
福島県民良かったな 来年頭には元に戻るらしいぞ
188名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:27:34.35 ID:7H4mJ2jb0
全く見通しが立っていないと言う事か
単なる妄想発言するなよ
189名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:27:37.32 ID:RzLUR6CQ0
>>116
店特定したwwwwww

新橋の新橋亭(しんきょうてい)みたいだな。

宴会コースで7000円〜



http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13025744/
190名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:27:51.49 ID:KE2Txe/70
嘘をつくな。もっとかかるだろう。適当なことばっか言ってんな豚
191名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:27:54.05 ID:EJ3SLhIDP
うん、それでどうやって?
192名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:04.43 ID:F9O4NTSR0
膨大な国債、行き詰まる年金、国鉄の清算も棚上げ、
原発保障もも恐らくは整理事業として延々と続く。

日本ってもう終わってるよね? でも現状普通に生活できてる事が摩訶不思議。
193名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:12.34 ID:tJrTCTXV0
数年後、枝野のただちに安全トークのせいで
避難できずに自分の子供がガンで死んだとか
逆上した男に、枝野家族ごと殺されるとか
普通にありそうだから
海外逃亡とかも計画してるんだろうなあ
194名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:19.78 ID:dS1fJdmL0
どうやったら収束するかはわかりませんが
9ヶ月くらいで収束するんじゃないかな〜っとは思ってます
195名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:20.35 ID:2lODTo2z0
まず、収束のシナリオが何を前提にしてるのかってーと
これ以上の炉や施設の損傷が無いまま、数ヶ月掛かる汚染水処理施設の建造に成功する事なんだろ?
で、これの目処が6〜9ヶ月と。

・・・この先半年間現状維持し続けられる可能性は何%位あるん?
196名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:21.42 ID:6Z9HKoh80
何を以て「収束」というのだろう?
決して「終息」することはないのに。
197名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:20.43 ID:9K3cj93iO
さすが枝野さん!
半年後にはこのポジションにも日本にもいないことを前提にしてるんだな!
198名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:21.83 ID:u6WM43JN0
凄くいい加減な答弁すね
199名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:40.21 ID:SBlV4JpY0
何の根拠もない風評だな
半年先にこの糞政権が残ってたら逆に驚く
200名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:45.95 ID:uTHFmiUZ0
どうせ数日報道規制かけて
落ち着いた〜とかやるんでしょ
201名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:46.33 ID:x6t+1Luw0
空気中に放出させないかわりに、積極的に水に放出させてるわけで、
放射能漏れは何年も解決しないんだなあ。
202名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:28:58.17 ID:7JgkWc4Z0
>>177
市長は、ただちにがそう言った、とバラしただけじゃないか
203名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:12.09 ID:rzjsIZpo0
このペースだと半年で炉内の燃料棒が燃え尽きるってこと?
204名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:17.11 ID:0d7EWa/P0
50年100年ってピラミッド建設みたいだな
当時のエジプト人もはぁ?そんなの作るのに
何年かかると思ってるんだよバーカとか思ったんだろうな
205名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:19.19 ID:Y7/oNc5E0
俺でも言えるぞ、それなら昨日福島でな!
206名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:25.86 ID:i+NW14/Z0
「半年か9か月程度」というアバウトな見通しが示されると述べたまでです
「半年から9か月程度で収束する」とは決して言ってません(キリッ

ってオチなんだろうなぁ・・・・
207名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:29.68 ID:ZbAc12ze0
収束=内閣総辞職てことかな
208名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:34.80 ID:lN0XuRMI0
>>180

工作員が多い上に馬鹿が多いからホイホイ枝野信者が増えてた。

ただし、1ヶ月もしないうちにある程度減ってきた。
馬鹿だから自分達が応援していたことすら忘れてそう。
あ、これは手のひら返した元民主信者にも言えることだけどw
209名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:37.19 ID:x90mqh/20
午後3時から東電の勝俣会長から発表があるらしいが、
どの程度の工程なのやら。
210名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:40.75 ID:mfdZStDDO
暗に東電を牽制してるの?
211名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:43.66 ID:gZWE/AsX0
もっと大きい津波がきても大丈夫なん?
212名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:46.11 ID:b/IOAPD8O
60年から90年ってことか
213名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:50.67 ID:QH+5toyN0
民主に入れた馬鹿達もソロソロ解ってきたんじゃないかな
214名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:59.45 ID:K4U6xEqF0







        東京は地表面の放射線量がバキバキに強いですが何か?










非科学的デマを流布する国際環境テロ集団民主党
215名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:59.92 ID:xF4dVX6m0
民主は何も悪くないお

悪いのは日本中に原発作った自民党のじじいだお
216名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:30:01.00 ID:oJff6X4J0
>>42
このサイトすごいよね。
どんどん進化してる。
217名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:30:12.72 ID:q2WRm5C80
安全厨:今日が新たな希望の旅立ち。
危険厨:田舎に傷心で帰る日。

218名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:30:19.05 ID:nSJ+ZSWN0
★放射能物質現在絶賛拡散中!
219名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:30:26.13 ID:ZBagdrZy0
「被害拡大が止まらない、どうしよう…!愚民をだまそうw」だろ
誰が信用するが国民殺し政府め!
220名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:30:30.36 ID:edRfkk8B0
>>7
民主党が国民を信用してないのがよく分かる写真だな

それにしても人まばらすぎだろw
221名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:30:38.99 ID:9XQ6hVRN0
良かった!
そのくらいの期間なら耐えられる。
冬は福島で過ごせる〜
222名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:31:08.51 ID:EZQv+s1r0
>>162
鳩山政権のときはどんどんミンスに対する憤りが増していったがなぁ
今も増している最中だ。解散せず空き缶になった時に特に憤りがドドンと増えた
>>169
こんな奴を総理にしようとしてるんだぜ…世論操作マスゴミは
223名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:31:15.03 ID:jP8PiF2L0

収束=放射線を閉じ込めるだろ

今は水注入による拡大する汚染水を
止めることなんだがw
224名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:31:20.87 ID:TF6aPmnC0
2011年4月6日水曜日
ドサクサに紛れて、社民党が外国人住民基本法と言うものを提出した、

この法案は
・すべての外国人住民は、法律に関係なく滞在、居住の権利がある
・外国人住民で引き続き5年居住すれば申請により永住資格を付与
・外国人住民の子として国内で生まれた者は申請により永住資格を付与
・永住資格を持つ子孫は申請により永住資格を付与
・永住資格を持つ外国人住民は、いかなる理由によっても追放されない
・すべての外国人住民は、法律に関係なく日本国外に追放されない
・すべての外国人住民は、国内のどこでも居住可、国外に出ることも戻ることも自由
・すべての外国人住民は、宗教、風習の自由を侵害されない
・すべての外国人住民は、あらゆる権利を日本国民と等しく享有する

というとんでもない法案だ、絶対に成立させてはならない。まだ請願の段階なので、
これが通らないと法案としては提出できない段階だったはず。
で、通常だと会期残り2カ月の段階で請願提出だとまず間違いなく審議未了で終わるんだが、
今年の国会はどうやら通年国会になりそうだから、法案化されて提出される危険性は高い。
225名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:31:27.58 ID:1HQa5sU00
巨大テント???
226名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:31:28.35 ID:e0mbBrkS0
>>193
そうだよな
しかし、共同通信とか毎日とかマスコミは本当に福島に冷たいな
がん増加阻止のために脱出を促すのが人の道だと思うが・・・
227名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:31:47.47 ID:uxBB4GTc0
半年か1年?

また嘘をついてるw
228名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:31:48.89 ID:F4MPtq6pO
半年か9カ月って民主の寿命だろw
229名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:31:54.42 ID:G9G3R5JWO
この場合の収束とは冷却機能の復旧だろうな。
それから延々と冷やし続けるわけだが。
230名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:03.67 ID:2Jh7VHZP0
>>221
よかったね……

なんて罪作りなんだ民主党
こうやって本気で信じる人だっているんだぞ……
231名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:06.03 ID:E+I8CRg1O
どこまでを収束として見ているかが全然わからんぞ

廃炉までなのか、空気中の放射能が基準値くらいに低下するまでなのか
232名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:09.13 ID:NS6gpwVRO
これは心理学の世界だな。
短く言うとあとで嘘付きとバッシングが起こる。
長く言うと幻滅と絶望が広がる。
後に延長しても嘘付きと言われず長すぎて幻滅されないレベルで半年という期間に決められた。
233名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:12.51 ID:x6t+1Luw0
とりあえず上手くいったとしても、仮設の冷却設備では収束とは言わない。
地震や津波の影響を受ける恐れがある仮設の状態では、避難は終わらせられないから
234名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:16.09 ID:SGAPyBSS0
>>172
旅行してるなんて本人は一言もいってないよ
235名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:18.65 ID:K4U6xEqF0



うそつき詐欺集団民主党

【大震災】 大畠国交相「仮設住宅用の合板不足」に業界反発「十分あるはず」 「仮設住宅建設が進まないとの批判かわすため」の声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303014282/l50


うそつき詐欺集団民主党

【大震災】 大畠国交相「仮設住宅用の合板不足」に業界反発「十分あるはず」 「仮設住宅建設が進まないとの批判かわすため」の声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303014282/l50


うそつき詐欺集団民主党

【大震災】 大畠国交相「仮設住宅用の合板不足」に業界反発「十分あるはず」 「仮設住宅建設が進まないとの批判かわすため」の声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303014282/l50


うそつき詐欺集団民主党

【大震災】 大畠国交相「仮設住宅用の合板不足」に業界反発「十分あるはず」 「仮設住宅建設が進まないとの批判かわすため」の声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303014282/l50


236名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:21.80 ID:9ngztdXd0
燃料棒が自然に温度が下がる期間じゃないか、何も出来ませんと言っているのと同じ
無能・無策に何が出来る、唯一出来る事は他の者と後退する事、
237名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:22.35 ID:d0izBWsJ0


2010年3月30日
「まあ、今月中じゃなきゃならないとかいう、そういう、ことは別に法的に決まっているわけじゃありません。」


2010年4月14日
「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないか」

238名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:22.96 ID:fapaRp4Z0
>>7
暗殺されそうな身に覚えがあるんだろ
239名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:25.10 ID:rvE+UWoE0
>>203
核燃料棒は「燃え」ません。燃えるのなら、問題は簡単なのです。
「核分裂」でググって見てください。
240名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:25.26 ID:9a8VlEkd0
シンガポール枝野
241名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:27.68 ID:BG0f5RKv0
>>173

この民主のレトリック、
もはや、こどもでも分かる常識になったよな。

次回はもう少しひねれって言いたくなる。
 
242名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:31.18 ID:BXQTBQsgi
半年〜9カ月って、どんだけアバウトやねん!ちゃんと工程スケジュールみたいなの作って、それに基づいて言ってんの?
243名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:43.66 ID:wNFwtVMg0
>>213
被災地の人も電気や通信が復旧するにつれて、自分たちがどれほど見捨てられてるか
分かって来たのだろう。
自分たちが投じた民主党政治家なのだから仕方ない。
244名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:56.08 ID:E62iFE/R0
発散しなければ収束ということだ、数学勉強したかおまいらw
漸近はなにも0に近づくことではないぞ、どこかに近づけばいいんだ収束ってな。
245名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:32:57.95 ID:/nfFyadT0
女房と子供は、いつでもシンガポールに飛べるから無問題
246名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:33:01.35 ID:j7V9hmSQ0
何をもって収束と言うのか
247名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:33:13.41 ID:EJ3SLhIDP
>>216
本当だ
担当者すごいですね
248名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:33:23.74 ID:Be6Yhqe+0
ブタの家族を帰国させろよ


いつまで海外に遊ばせてんだよ!!
249名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:33:23.82 ID:X7m26w2E0
>>7

日本の風景とは思えない。どうしてこんな国になったのか。
250名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:33:44.27 ID:E5pIeNxV0
>>208
ありがとう。

震災前のニコ生国会中継では、罵倒レスばっかりだったんで、
枝野に人気があるとは思えなかったもんで。

やっぱり変な持ち上げ方だったかw
251名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:33:50.31 ID:Fa6iEjda0
官房長官が根拠のない風説の流布
嘘ならまだいいが、無知やあほだと本当に困る。
252名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:34:06.65 ID:bLFUCBdM0
まあ、単に冷却装置が安定して、汚染水の垂れ流しが止まる見込みだろ。
253名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:34:15.02 ID:EZQv+s1r0
>>204
国家事業であり農閑期に農民に与える仕事だったから
長引くのは大歓迎だったはず
要するに国営バイト
254ANDO:2011/04/17(日) 13:34:45.37 ID:ryyGz1rf0
自民と時は稼動しても事故の危険な場合があり金が掛かるから稼動まで待たせてた、
現政権になって電機がほしいほうにだけ傾いて事業仕分けで改善計画が浮けいられなかったこともあり
過負荷稼動で火事も目だって地震がきてもお手上げ施設を作る羽目になった・
いまさら政策変換されてもレベル7宣言されても総国民迷惑。
しかも宝を持ち腐れにしてまでお金のばら撒き人気を確保しておきたかったんだろ
菅総理は薬止めたほうが体にいいよ 海馬が萎縮してしまうと痴呆がはやまる。
レンホーは台湾に帰りなされ、日本はすめない国土になる
これ以上外国の支援ができない位の復興支援が必要なのを聞いてきたよ。
天皇も懲りるだろう、昔に戻って趣味で明治の日とつながり政治をして戦後のけりをつけたかったんだろ
こんな政治に、いちいち議論する人の姿をかわいそうだと思うわ、、

255名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:34:54.67 ID:juWVlnB20
「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないか」
枝野は東電から間違いなく発表内容を聞いている。
それを市長に伝えただけ。市長が収束見通しの根拠を質問したかは不明。
産経の記者は馬鹿だからきっと根拠を聞くことすらしない。
256名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:01.37 ID:My+/pBvp0
間違いなく普天間基地移設問題の二の舞になるな。
257名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:10.70 ID:heksfhdh0
>>15
200年後くらい?
258名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:18.14 ID:uxBB4GTc0
見通しであって
収束するとは言っていない。

安全であるとは言っていないと同じ詭弁だw
259名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:34.17 ID:ILT+U9/T0
>>201
トレンチに溜まる水などをポンプで回収して
処理できる施設を作ろうとしている
それが出来れば冷却水漏れでの放射性物漏れはかなり減少される
260名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:38.75 ID:1lKyaOBN0
>>7は幹事長と縦に書いてあるぞ
261名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:44.73 ID:xhfDnfbE0
日本を狙う漢民族。日本を管が韓に売り渡す。
262名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:44.58 ID:GH4qylk40
>>1
ヨタ話を相手にしないこと。
263名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:48.20 ID:nSnIWfJO0
自民党が政権復帰すればすぐに原発の放射能漏れは止まるのにねえ。
264名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:35:55.92 ID:lN0XuRMI0
>>250

震災直後、百数十時間寝てないかなんかで
ツイッター馬鹿がスゲー、枝野総理とかもてはやしていたわ。
265名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:36:06.15 ID:6NWuZyGu0
あのね、いいこと思いついたの。
安全というのなら、国会議事堂の建屋を水棺にして
燃料棒を保管したらいいんじゃないかなぁ。
日本にたーーーーくさん溜まっちゃって困ってるんですよね?
266名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:36:19.73 ID:B+K3nUACO
何ヵ月かかろうが何年かかろうが鎮静化&終息してくれないと困るが
そこに至るまでに、何人の作業員が大量被曝するんだろうね。

10年後20年後には、作業員のみならずガンや白血病が多発して
東電や国に対して訴訟がおこるんだろうね。
267名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:36:23.01 ID:edRfkk8B0
>>95
> 民衆から支持されているとは思えん警備体制だな
>  (政情不安の国かと疑うぞ)

警備体制もさることながら、その余裕のありすぎる警備ラインにすら近づこうとしない聴衆というのが
いまの民主党政権を取り巻く構図を色濃く反映しているよなw
268名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:36:42.85 ID:F4MPtq6pO
どうせ「順調に作業が進めば」とか、逃げを用意してんだろ
269名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:36:47.84 ID:SGAPyBSS0
枝野の家族が海外に逃げているというのは悪質なデマ。
枝野、家族、東京でぐぐれ。>>240>>245


といったって、嘘を承知でデマをばらまいてんだから
聞く耳もたないよな

ちなみに2ちゃんねるは全レスIP取得してるがな
270名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:37:17.97 ID:fapaRp4Z0
いやうちのあんまり賢くない姉も、
枝野いつ寝てるの?枝野の言うことには説得力ある(完より)
とか言ってた。
1週間ほどで目が覚めたようだったけどw
271名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:37:31.13 ID:IwCz6LpM0
何をもって収束とするの?
とりあえず現状を安定させるのに半年?
それとも言論統制して、福島から目を剃らせるのに半年?

半永久的に周辺地域はオワタ状態だろうし
見通し甘すぎだろ
272名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:37:42.44 ID:AwtZLXuk0
半年とか9カ月、・・・・・


9ヶ月か、あり得んな。

これも 嘘ぴょんだな
273名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:37:48.65 ID:Pd0qNr780

【映画】微量放射能による被害は10年後にやってくる…鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303014505/
274名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:37:52.71 ID:v2Msobu40
枝野ギャル
275名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:38:07.93 ID:J7EAK9rO0
>>7
アメリカだったら狙撃されて死んでるだろうな
276名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:38:11.36 ID:ZBagdrZy0
枝野の家族が福島の汚染地域に住んだら安全と信じてやるさw
277名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:38:38.15 ID:eHo5ynVW0
東電会見で「510というロボットを使う」って言ってたけど、これかな?

ttp://www.irobot.com/gi/ground/510_PackBot/
http://p.tl/DeTa
278名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:38:50.13 ID:7yRbjrl50
民主党の余命かと思ったw
279名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:38:51.93 ID:CdXVDSU60
今生きてるほんの数世代にとって事故でのダダ漏れは深刻な問題
ただ数千年〜数万年後までの子孫にとってはそんな一時的な事より 
使用済み核燃料等の核廃棄物の管理が深刻な問題
子孫から恨まれるのがほぼ確定ってのは気が重い
もちろん化石燃料等での大気や海洋の汚染もあるし・・・
280名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:06.30 ID:aqnTMnou0
つまりもう大丈夫ってことか
281名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:13.21 ID:rg56eiFg0
282名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:19.62 ID:eq6luRPH0
地味に水戸の空間放射線量が高いままだな…。
283名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:21.06 ID:7hzUcTIE0
「見通し」だからな。
9ヶ月後には冷却装置が周り出すとか
そんなぐらいだと思う。あまり期待せんほうが・・・
284名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:23.27 ID:z99MA62O0
普天間と一緒
適当に日数出しただけ
285名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:29.00 ID:R3pzOx4Z0
また少なめに言ってるな
286名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:30.94 ID:SBlV4JpY0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \  
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 皆様!とにかく落ち着いて!
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、健康に影響はありません!
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
287名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:31.34 ID:giqJvcub0
よし、東京浅草隅田川ほとりも平常値のようだな()

04/10/2011 11:56pm PST
http://www.ustream.tv/recorded/13944983?lang=ja_JP
288名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:48.30 ID:9XQ6hVRN0
>>230
うちの親父も来年の作付けの仕込みはじめるって
289名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:39:50.05 ID:gkYV7MtO0
記者は絶対に「何をもって収束なのか」を聞け
290名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:40:10.96 ID:tJrTCTXV0
菅直人の存在感が薄すぎて
枝野が日本の首相だと思ってる外国人とか多いだろ
291名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:40:22.70 ID:gC4P4rTsP


現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「永き核の時」 と共に冬を越え、「遠き浄化の未来」 と共に春をうたおう。

どんなに恐ろしい安全幻想を持っても、・・・たくさんのかわいそうな捏造統計を操っても・・・
数十年にわたる「死の放射能汚染」 という現実から離れては生きられないのよ!!!

292名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:40:33.57 ID:MstA72q00
>>1
まさに被災地見物の物見遊山だ
第一に普天間は何年やってるんだよ?解決したのか?
293名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:40:50.12 ID:bE5Hv66X0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 米国の怖いおばちゃんが来るから
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、何か言わないと
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
294名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:41:16.27 ID:Oziyv0R/O
>>269

デマだというなら家族を今すぐ会見場に連れてくればいい
原発が安全だというなら、その家族を原発の近くに住ませればいいじゃないか


なぜ
295名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:41:20.56 ID:ZBagdrZy0
原発近くに枝野を植えて増えたら危険、枯れたら安全ねw
296名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:41:52.52 ID:GG5IAsi+0
安全厨の在日大清国属涙目だな
297名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:41:56.07 ID:+dgnjbbcP
適当な説明だなぁまた
298名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:41:58.27 ID:nWaqbw1q0
これからは地上に降り積もったセシウムが食物連鎖を経由して人間に蓄積するターン
299名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:42:23.36 ID:EsImRnXb0
適当な感じはするけど、見通しを出すのが重要だからな。

見通しだして初めて対応策を考えることができるわけで。
ようやく出てくるあたりがやはり無能であった。

300名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:42:28.73 ID:GRx7vhch0
枝野は東電と保安院に騙されて間違った会見をしていると
思って居たが、枝野も東電と保安院と結託して国民を騙していた。_| ̄|○
301名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:42:34.19 ID:eq6luRPH0
>>283
9か月後に今後の見通しを発表するということだよ。
302名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:42:48.08 ID:Te14g6kT0
発注した循環プールが完成するのに半年かかるってことだろ。
しかも地震も台風も影響しないって前提。
それまで垂れ流し。
303名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:43:07.71 ID:v2Msobu40
普天間みたいな逃げ方になってきたな
304名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:43:13.16 ID:2lODTo2z0
>>287
大気への放出はかなり抑えられてるみたいだなー
代わりに海水はやばそうだけどw

国土の汚染をこれ以上広げるのか、それとも太平洋側の海産物を諦めるか、究極の選択か
305名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:43:30.64 ID:B8CSvIk90
300年後

「見通しが甘かった」
306名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:43:32.48 ID:LW4FrnXJ0
田舎の人は、収束=帰れると思ってるから、気をつけた方がいい。
収束は原子炉の低温停止であり、自宅へ帰るには数年〜数十年かかる。
307名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:43:42.18 ID:js7YOkZm0
>>293
何か言って
それが外れたら嘘だって事にはならなくても
発言者が無能だって事にはなると思うんだがね
308名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:44:02.45 ID:nahbEv2V0
いいかげんにしろよ
309名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:44:03.93 ID:22hzOohQP
310名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:44:07.45 ID:bN++ZBWV0
あれぇ。官房長官って、都内から離れちゃダメじゃ
なかったの?
首相がいるときはOKなの?
311名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:44:13.85 ID:F854lPkH0
1年もあり得ると
312名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:44:17.16 ID:efBZOdWv0
枝野よ、家族をシンガポールに避難させてる件についても、
説明しろよ。
313名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:44:50.52 ID:QH+5toyN0
なあに。もしかしたら短い足が放射能の作用で長くなるかもしれないしな。アハハ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:44:58.60 ID:9XQ6hVRN0
>>306
それって詐欺じゃないですか!
315名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:45:05.45 ID:6Z9HKoh80
>>282
>地味に水戸の空間放射線量が高いままだな…。
それは高いまま収束したということだろ。
増えもしなければ減りもしない一定値ならそれで
収束したと言える。

316名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:45:13.69 ID:5vLDsQU20
口を開けばでまかせばかり 面の皮の厚さは見習いたいけどね
317名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:45:29.57 ID:ZBagdrZy0
枝野の発言を信用する人がいたらすごいw
こいつの秘書や側近まで信用してねーだろ
318名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:45:40.29 ID:0KWQYLivP
今月初めくらいには出て欲しかった情報だ罠
結局、ずるずる引っ張って政権の延命に必死だったわけだ
呆れたよ
319名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:45:40.05 ID:dIQ3IJYa0

セシウムは脳に溜まって神経細胞を壊すんだって?
収束も何も福島はすでに手遅れじゃん。
320名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:45:40.40 ID:3BYwYPgv0
>>7
これっぽっちの護衛で守れるのか?
写ってないとこに、もっと人垣レベルでいるだよね?
321名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:45:47.51 ID:Cd+e/wFv0
ちくしょう、川崎市の水道水微量だが放射性物質検知しやがる
セシウムじゃなくてヨウ素の方だから、絶賛放出中ってことだよな
この状態ってもしかしてこれから数年続くのか?
322名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:46:02.08 ID:SnnYc7QzO
うわぁ
323名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:46:14.28 ID:rvE+UWoE0
枝野の家族が原発事故後、外国に行かなかったと言うデマが、事実であった事を裏付ける情報など何もないのですが
印象操作だけでなく具体的な情報を教えてくれませんか

269 :名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:36:47.84 ID:SGAPyBSS0
枝野の家族が海外に逃げているというのは悪質なデマ。
枝野、家族、東京でぐぐれ。>>240>>245


といったって、嘘を承知でデマをばらまいてんだから
聞く耳もたないよな

ちなみに2ちゃんねるは全レスIP取得してるがな

324名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:46:26.76 ID:Z+Bnvw3m0
まぁ現状の水カーテンみたいな手法で首都圏への飛来が減ってるのは
精神的に助かるが、海と地下水の汚染はこちらに影響してくるのかね?
あの一帯で限定的なものなら仕方ないとも思えるんだが
325名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:46:32.04 ID:SBlV4JpY0
>>306 に勝手に付け加える

半径30キロは既に立入り禁止区域
半径80キロは人体実験上
原発が収束しない以上、第一次産業は壊滅
(糞政府のやったことは第一に安全基準を緩和して、汚染食品を国民に食わせてる)

復興したいのはやまやまだが、放射能汚染物と言える震災ゴミの処遇すら決まってない
今も瓦礫の中には、数万人の行方不明者が眠ってる
産業も雇用も失われてどうにもならない

ハッキリ言って、福島県周辺はもう終わり
326名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:46:34.18 ID:foAIYkJ00
>>7
酷いなこれww
まぁ加速した大型トラックで終了だけど。

「収束」の定義が書かれていないとか酷すぎだな。
まぁ、武田某先生もそれくらいで落ち着くとは書いてるが。
327名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:46:35.24 ID:+QwcydJr0
妥当な期限だがこの無能内閣じゃどうせオーバーするか爆発するんだろ
328名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:07.12 ID:9CtRuOB80
 半年後

              ∧_∧
              (    ) おぃ誰か居ないのか
.________ /      ヽ
||\          / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽお前が行って来い \(    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. お前が行け
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
329名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:08.52 ID:bE5Hv66X0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < >>307誤魔化しなら俺に任せて
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |     今までそうやって家族を養ってきたんだから
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
330名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:08.66 ID:xBBQZVzs0
あくまでも冷却が上手く機能すれば100℃以下になるまで、
半年ぐらいかと、水野さんが言ってた
爆発への心配が一段落するってだけのことだろ?
331名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:13.54 ID:x6t+1Luw0
燃料プールは開放されたままじゃ収束とはならないだろうな。
332名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:23.45 ID:S0fHMmY20
枝野ーロボットの意見も聞け バーカ
333名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:36.34 ID:vl19MH860

大問題!【twitterが情報統制!】。4月6日から、twitterの投稿の「リツイ―ト者数表示」が非表示に!民主党政権が、地震や原発の「流言飛語」抑止の為に、総務省がプロバイダーなどに要請の4月6日と一致!http://bit.ly/eQagDq。要請を利用した「情報統制」だ!
334名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:47.43 ID:/FXwWsSU0
収束の定義は?

これしっかり言わないとまた混乱生むから
だけど意外と早いなw
335名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:50.84 ID:9XQ6hVRN0
>>317
枝野さんは信用できます!
だって私たちの聞きたい答、安心できる答をちゃんと言ってくれる。
見た目が豚に似てるとか言うのは失礼じゃないですか?
336名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:52.33 ID:rD2hCTy+0
逆にいうと半年は循環冷却も拡散防止もできずだだ漏れですよ、と。
毎日風に基づく拡散予測出すべき
337名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:47:59.12 ID:H0OUHBuK0
SPガンガレ
革命編だ
338名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:48:01.12 ID:+v8FVA9r0
相変わらず具体性の欠片もないな
339名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:48:28.79 ID:A1y4lSq/0
嘘つき枝野は信用できん
340名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:48:44.52 ID:psXRRv36P
枝野を信用する国民はいなくなった
341名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:48:44.70 ID:SBlV4JpY0
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、   いこう・・・福島県周辺は、じきに腐海に沈む・・・
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,./ -―  ―-丶|`.::::::::ヽ
     /      ,. イ   --・) --・ V´)ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ?_゙ 丶-‐....::::;;〉
342名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:48:51.68 ID:Ab/9X9SK0
後から私の考えていた収束とあなたたちの考えていた収束に
認識の違いがあったとか言うんだろ
343名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:48:53.48 ID:1yzb0qLJ0

ハイパー適当発言ワロタw
344名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:48:56.38 ID:fBxc/kgO0
見通しついたんならさっさと退場しろよ民主党
345名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:49:01.34 ID:qyz290ZzP
>>304
イヤイヤ、メチャクチャ高いぞw
346名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:49:12.52 ID:js7YOkZm0
>>335
お前が一番失礼だw
347名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:49:23.54 ID:Imvl0lMu0
出来るだけ急いでお願いします。
ネトウヨ売国奴が騒ぎまくって足を引っ張るだろうけど、一切無視していいですから。
348名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:49:32.97 ID:kHofJILs0
放射能漏れが落ち着く(止まるわけではない)に1年かかるということですね。
349名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:49:33.42 ID:vx7TF4cv0

     _____
   ./  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ  直ちに、しっかりと、
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: | 最大限、健康に影響
   |::/::::-―::::::―-::丶::| ありません
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) ウキャッキャッキャッキャッキャッ
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\
  / > |<二>/ <   ∧

350名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:49:42.49 ID:foAIYkJ00
ECCSの話どこいったんだかw
結局、冷却は外部冷却装置の導入が現実的だったんだろ。
当初から誰かさんが唱えてたじゃんね。
351名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:49:49.70 ID:2lODTo2z0
>>312
それデマっぽいぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000573-san-pol
>【枝野氏の家族】
> −−ネット上の話だが、枝野長官が原発事故の発生後に家族を海外にかくまったとの話が出ているが
>
> 「多分、記者の皆さんの中でも議員会館などで見かけた人もいるのではないかと思うが、
>震災発生以来、東京の議員宿舎と、私が戻れないので、時々、大宮の地方選挙の対応に動いているが、
>それ以外、まったく動いていない。私自身、国民の皆さんに、東京の皆さんに何か心配があるということを申し上げていない。
>家族に対しても同じことを申し上げている。
>今日も、保育園からは、あっ、幼稚園か。幼稚園からは水筒に水を持ってこいという指示があったらしいが、
>『そんなものは必要ない。水道の水を入れていけば大丈夫だ』と言って出かけさせている」
352名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:49:55.06 ID:AwtZLXuk0
>>269

おや、本人が否定しているのが、証拠とかw

さんざん、本人が否定しているのに、また検察も立件できなかったのに
小沢を誹謗しまくりの枝野氏とは思えない理論ですな
353名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:50:01.68 ID:v98xXtRYO
シンガポーる
354名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:50:07.02 ID:lLX3eZoh0
それは解散時期と受け取っていいんだなww
っていうかここまで傍若無人な事やられてると解散時に
解散してあげる税みたいなの徴収しそうだわ
355名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:50:38.56 ID:e0mbBrkS0
だから、早く脱出しろと茨城北部、福島あたりの住民には強く言いたい
チェルノブイリのデータを見てもがんが増えないなんてまったくのうそだから
被爆が少なければ少ないほど家族が救われる
あとから後悔しても遅いぞ
356名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:50:42.77 ID:JQa1uwED0
汚染水を移すのにとりあえず半年かかりますって事だろww
357名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:50:50.83 ID:FqMd2iT6O
終息は、半年から9ヶ月だろう。たぶん。
でも、廃炉除洗終結は100年ですね。
わかります。

358名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:50:57.54 ID:44MZnSxxO
見通しつくなら解散総選挙しろ
359名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:01.57 ID:OLuVBWqz0
半年とか9ヶ月とか専門家は年数で言ってるのにこいつはどこからこんなとんでもな予測日数を
はじきだせたのかまずそこから聞きたい。
360名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:03.45 ID:Yr0krTpf0
ド素人のSP配置とか危機感が足りんな
もしかして欺瞞か
361名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:13.80 ID:3y45BkNl0
>>1

半年とか9カ月で収束するわけ無いだろ
362名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:19.09 ID:v2Msobu40
チェルノブイリ以上とも言われる今回の事故で、
現在、そのチェルノブイリ周辺がどうなっているかで、ある程度の予測は出来る

はぁ・・・
363名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:23.21 ID:w4ty9qbPO

この事故を機会に原発を使わない国になる事を願います。

放射性物質の体内とりこみを危惧して
水道水に逆浸透膜浄水器つけたり
海藻類(昔、買ってあった海苔など)をよく食べたり
野菜不足を補う為にビタミン剤のんだりしています

以前より健康になりました。ぐっすりとよく眠れるし 食欲もある 便秘も解消

もしや!放射性物質を微量取り込み、毎日できる小さな癌が消えた可能性あり

関東は、常に多少具合が悪い私にとり玉川温泉状態(放射線療養)かも!
っていう楽観的な見方もあります


しかし健康な子供達への被害はあります


福島第一原発事故の早期収束を願い、祈ります☆
364名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:38.78 ID:RyIA+SPW0
半年後・・・

    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | おい、おまいら喜べ。収束したぞ。
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |     
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
365名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:38.99 ID:eYDdbKNT0
事故が収束したら,東電の勝俣と清水は,頭を丸めて,
原発の敷地内に立てた神社で,毎日,福島のために写経をするんだねw

家族一族,必ず福島原発の敷地内に移住しろよ。
清水はシンガポールにトンズラしてる,嫁を呼び戻せよ,クズ人間!
366名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:49.22 ID:9XQ6hVRN0
枝野さんちょっと疲れて見えたね。
367名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:51:50.54 ID:ZBagdrZy0
枝野も馬鹿だね、国民騙すにしても「菅が邪魔して処理できない」とか自白すればいいのにw
368名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:52:19.91 ID:OSwZTid20
収束見通しじゃなく


終息見通しです
369名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:52:23.66 ID:WBrngOhM0


安全なフクイチGO!
370名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:52:41.20 ID:Rg+GHOHG0
>>367
枝野がバラしたら菅も終わりだなw
371名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:52:59.26 ID:OLuVBWqz0
>>357
終息っていうのはとりあえず冷却水が完全に燃料棒を覆う状況だろうがそれすらすでに不可能と言われてる。
言ってみれば今の福島は脳死の患者を生命維持装置で延命させてるだけ。生き返る事はないのに
終息って何なの???
372名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:53:01.38 ID:PZbMoTew0
「それでは今日の放射線状況です。半井さん─」

こんな感じになるのねやっぱり
373名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:53:17.11 ID:tuNsqmma0
東日本人災は民主党・菅内閣によって放射能テロが引き起こされています

速やかに机の下か布団の中に入ってください

もしくは西日本か外国に避難してください
374名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:53:25.10 ID:f+dHWhF+0
何ももって「収束」というかについてのコンセンサスもまだ出来てない時期に
こんなこと言っても意味がないわ。

あいかわらず言葉だけが浮いてるな民主政権は。
375名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:53:39.92 ID:E0+G7TMAO
半年から9ヵ月の間に台風や大地震きたらどうすんだよ。
376名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:53:43.70 ID:LW4FrnXJ0
政府は飯舘村とかの家畜の移転を検討してるらしいな。牛さんには申し訳無いが、これは将来に関わる事だから、勝手に決めないで欲しい。
377名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:53:57.48 ID:grT5SKsgP
思ったより早い!やっぱり日本の技術力は凄いんだな〜!
378名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:07.30 ID:AwtZLXuk0
>>351
デマだというなら、福島に家族も一緒に連れて行って、福島の水道水を飲んで
福島の魚と野菜と牛乳と肉を家族で食べて、全国民を安心させるのが
一番だと思うんだが
379名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:12.48 ID:P+kODKsU0
9ヶ月たったら誰かがなんとかしてくれてるかもしれない。
そんな感じ?
380名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:19.56 ID:99J6j8lw0
これは暫定対策の外部冷却設備と遮蔽壁の工事期間ってことだね。
中の設備に本格的に手をつけれるのは、その後ってことじゃないかな。
先は長い。
381名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:22.88 ID:0KWQYLivP
まあまあ、枝バカの家族を海外に避難させようがさせまいが、
こいつらの政権がめちゃくちゃ無能で、保身だけに熱心で、
世界からはバカにされて、原発問題をここまで複雑にして、
心ない発言で被災者の方々を失望させて、選挙の日にはパフォーマンスの視察をして、
ヘラヘラ笑いながらイチゴに舌鼓を打って、
救いようのない恥知らずのバカ野郎ってことだけは確かだから。

382名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:25.04 ID:bE5Hv66X0
>>367
そんな菅みたいな事を言ったら余計に信用なくすじゃないかwww
383名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:29.40 ID:oCcCfjy/0
>>287
コンクリ2.6uSv/hrて終わってるよな東京
土の上はもっと高かったな
流して清掃しようにも、ベントされたら同じだしな
384名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:31.43 ID:8tMVtPrc0
全部垂れ流せば
ただちに収束するのにな
385名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:32.92 ID:P6sH/ta90
>>7
なにこの「飛び道具で狙ってくれ」と言わんばかりの的
386名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:44.19 ID:t1TFZ5+o0
>>194
どういう状態を収束とするのかわかりませんが
9ヶ月くらいで収束するんじゃないかな〜っとは思ってます
387名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:54:49.21 ID:WjptEMqU0
福島県民の皆様体内被曝だけは気をつけてください。
388 【東電 69.2 %】 ”菅直”人:2011/04/17(日) 13:54:51.57 ID:kQGFHMl00
デマは逮捕
389名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:55:00.90 ID:e0mbBrkS0
>>358
だいたい半年もかかるんなら、今はたいしたことができないわけで
さっさと代わってほしいよ。なんで下野しないのかね。命を人質に
とられた延命みたいなもんで迷惑この上ない。
390名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:55:13.39 ID:v2Msobu40
工程表も出せてないのに収束もクソもないわな
ゴールを設定しないで走らせるのは、虐待と何ら変わらん
391名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:55:24.59 ID:vECd8Nh9P
今朝の東電会見では
「いま現場には誰もいない」
近寄れないんだよ!
392名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:55:28.77 ID:OWgoR4UG0
倒されたタンクの撤去とか目処立ってるんだろうか。
393名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:55:31.69 ID:ILT+U9/T0
>>371
とりあえず循環系の熱処理復旧が当面の目標
これが出来れば安定冷却でき冷温停止に持ち込める
それから数年冷やして燃料取り出し最終処理
394名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:55:34.66 ID:3Ek3hJV30
昨日事実はどうかしらないけどチェルノブイリの石棺は10日でできたとか見たんだけど
一方この国は…
395名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:55:35.83 ID:WK0zZhY10
>>3
渡部恒三は民主党でしょ。
396名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:56:05.97 ID:ZBagdrZy0
>>370
左翼連中は自分だけ助かるために仲間をすぐ売るしw
>>382
元から信用されてないし、あれw
397名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:56:11.95 ID:od2R/tsj0
そもそも誰の責任、権限でもって発表する数字なんだ?
一言言えば数字が独り歩きして憶測が飛ぶんだから一本化しろよ
学習能力無いんか
398名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:56:23.58 ID:u4lZkcsY0
半年?
甘くねえか?
つか、半年もかけられるのか?
399名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:56:24.96 ID:UtBV8r4D0
9ヵ月後、たとえどんな状態であっても、収束した事にするために
情報操作に全力をつくします
400名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:56:27.35 ID:Lu+xlN5j0
工程表・・・普天間と同じにならないよね・
401名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:56:41.90 ID:jjMw1lpw0
枝野の家族、シンガポールへ避難
この情報は、その後どうなった
共産党がさぐっているとかいっていたが
402名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:56:48.89 ID:MY53m71D0
一度嘘をつくと次々に嘘を付かなければならなくなる典型だな
何を根拠の話だこれは
403名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:00.40 ID:YmdyO2ka0

一番の難関は炉と配管の
高濃度汚染水の漏水箇所を探して修復する事だろう。
なにせ線量が高すぎて近づけないんだから

TVで作業員が話してたが、1000mSVだと
15分が上限で、ボルト3本緩めるぐらいの作業時間しかないと。
404名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:06.32 ID:FqMd2iT6O
菅内閣の終息が半年から9ヶ月。
ということですね。
わかります。
405名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:09.89 ID:eEHJ7w3c0
精神的にもうダメ…胃が痛い。
406名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:21.73 ID:I7a7bsRB0
原発事故、未だに内部の状況が判らない中、どうして隠蔽とマスコミの馬鹿は、
非難する事が出来るのか?原発の詳しい専門家が、アドバイス?
それともデタラメ経済産業省の官僚のリーク?それとも東電のリーク。
それほど原発に詳しいなら、即刻原発を制御したら。
チェルノブイリに匹敵する最悪のレベル7で、何を隠蔽するのか?
談合マスコミの馬鹿が隠蔽したいのは、嘘つきCMで大儲けした事だろう、
さらに自民党のデタラメ原発行政、監督を隠蔽したいからでは無いのか?
もう原発事故問題は、日本から離れ、世界が注目していますよ。
アメリカ、フランスが原発事故を必ず解明しますよ。
407名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:24.38 ID:LW4FrnXJ0
本当に安全宣言出すなら、飯舘村に官邸を作れ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:40.98 ID:Yf5RbwCa0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった判断ミスを国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  お前らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に醜態をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
409名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:47.45 ID:x+3jSXlU0
これから出生率がむちゃくちゃ下がるだろうから、
他の原発も合わせてその処理だけで国家が破綻するだろうな。
410名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:48.60 ID:ry2SiW9I0
>>393
その前に作業場の放射線量を下げないとダメなんじゃないか?
411名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:54.58 ID:l2RdcPDL0
田宮さんみたいな収束案だったら許さないぞ。
412名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:58.83 ID:iEXqsJz30
10年後
娘「ねえパパ、どうしてあのとき西へ避難してくれなかったの?」
俺「だって仕事もあったし、政府だって安全だって・・」
娘「あたしの赤ちゃんが、あたしの赤ちゃんが・・」
413名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:08.66 ID:bE5Hv66X0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまいらに基本的人権とか無いから
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、安心しろや
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
414名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:26.01 ID:e/lnxi+N0
>>403
高濃度と思うから収束しないんだよ。
その程度の濃度なら安全と暫定基準値を設定すれば、それで収束。
415名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:31.41 ID:FAYBsLOp0
これだけ嘘ついた後で誰が信じるんだよ
416名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:32.00 ID:bIFzOLPT0
具体的な説明もなく根拠もなくいつまでも無責任な発言。
417名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:40.98 ID:Z52aMtSC0
思ったより早いけど、信用できないからまぁ何言っても同じだw
418名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:42.56 ID:Z+Bnvw3m0
>>375
そしたらそれまでだよ
他に何ができる?
419名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:44.26 ID:zzQcC7nm0
舘ひろし 避難所で「泣かないで」歌い号泣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1303011004/
420名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:45.40 ID:rL9LVz1D0
ハズレたらどうすんだよ
大人だったら発言には責任をもて
421名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:58:52.18 ID:2lODTo2z0
>>378
デマって言ったのは「枝野の家族が海外へ避難している」というお前さんの主張の事
それが虚偽の事実に基いているんじゃないの?って言ってるんだが…

福島行って何かするのはお前のデマとは何の関係も無いだろ?
逆に聞くけど、枝野の家族がシンガポールへ避難した確たる証拠は持ってるの?
422名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:05.66 ID:xMPz3/gK0
枝野の家族は海外に避難してるって本当?
423名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:06.88 ID:k+WeYneW0
で おっかあと子供は日本に帰って来たのか?
424名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:08.17 ID:vqH9G4u+0
騙されるほうが悪い
425 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/17(日) 13:59:15.27 ID:nwd7C3X20
我々が言った収束とはそういう意味ではありません
て言えば何年後でもおk
426名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:18.31 ID:ChUJQqXs0
9月以内にでかい余震が来たらまた振り出し以下に戻る可能性あるよな
427名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:20.21 ID:WBrngOhM0

>収束見通しについて、

「想定外」フラグだろwww


428名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:27.11 ID:2cLCwjnG0
ヒラリーと誰があってるんだ?と思ったらとりあえず外相か。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011041700016
そんなとこいないで、早く会え枝野。
429名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:35.11 ID:vECd8Nh9P
>>397
2chや海外メディアで言われ始めてるから、後一ヶ月くらいで一本化
430名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:47.47 ID:9qTYhcg00
>>54

恐怖に怯えてるのはお前とかだけだよ
気持ちわりい野郎だ

431名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:59:56.14 ID:/2hU5eFvO
根拠は?
432名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:00.39 ID:9JQpRKmC0
>>1
おい、何笑ってやがんだ革マル!!頃ぬぞ!!
433名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:06.22 ID:W0Uu/x1bO
つまり見通しが立たないって事を枝野流で言ってるだけ。
434名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:14.98 ID:teXykniWO
どうせ、選挙対策だろ

3月中にレベル7だって分かってたのに、レベル5だとか隠蔽工作した連中の言うことなんか信用しねーよ

それに、風評被害じゃなくて、本当に汚染されてんだよ
435名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:35.22 ID:0KWQYLivP
>>406
デタラメ自民とか、未だに言っている低脳がいるとはw
渡部は民主党だよ、あんた。
おまけに政権交代して1年半、むしろ原発推進に進んでるだろ、民主政権はw
尖閣の問題といっしょ。何か問題があると自民のせい。
仮に自民政権が問題なら、政権とって1年半、それを改善するどんな政策を
とってきたんだ、民主政権は。
いつまでも過去の政権のせいとか言ってるなよ、チンカスのバカ野郎!
436名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:37.21 ID:bMMX8Ivx0
>>42
東京、別に平常値ではないよ。
吐き出す前、0.05以下だったから。
確実にセシウム分上乗せされてる。
437名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:47.86 ID:vx7TF4cv0

     _____
   ./  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ  直ちに、しっかりと、
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: | 最大限、健康に影響
   |::/::::-―::::::―-::丶::| ありません
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) ウキャッキャッキャッキャッキャッ
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\
  / > |<二>/ <   ∧

●東海村臨界事故ではどれぐらい被曝したか?

大内さん 推定16〜20シーベルト 被曝から83日後に死亡
被曝1ヶ月ほどの変化
http://hon42.com/iryou/hou/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg
http://hon42.com/iryou/hou/is.jpg
83日後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/is2.jpg

篠原さん 推定 6〜10シーベルト、 被曝から211日目後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/01_02.jpg
438名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:51.97 ID:qACCGF7gO
>>394
そんなすぐできるかバカ。
数万人を高レベルで被爆させた上
古い工法の突貫工事で月かかってるわ。
439名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:53.19 ID:P56vbyj6O
天皇京都避難と同じようなデマだろ

反原発の知能がもう少し高ければと思う

廣瀬とか超バカだし
440名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:57.63 ID:9XQ6hVRN0
は〜い!
今日は全国的に放射線量が高くなるでしょう。
特に福島原発の風下に当たる300km圏内の地域のみなさんは外出はお控えください。
また山口県から鹿児島県にかけてのエリアでは昼から雨になります。傘と防御マスク、防御服、ヨウ素剤の準備をお忘れなく!
441名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:01:06.60 ID:vXhzewxn0
>>7
夜店の輪投げみたいだな
442名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:01:19.27 ID:xDoBEKnA0
枝野 「収束は、現時点では 直ちに まもなく 基本的に 滞りなく 段階を経て
   
   問題なく 一歩一歩 進むものと 確信し 認識し・・・・」
443名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:01:30.89 ID:sdwDykbv0
>>375
安心しろ小手調べにまず梅雨が来る
ここまで持たないだろうけど
444名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:01:42.16 ID:od2R/tsj0
>>428
逃げたんだろ?
445名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:01:56.79 ID:jtv6f2Oc0

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       収束見通しを出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 収束の条件の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''   原発が核爆発を起こし
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |   すべてが吹っ飛ぶことを”収束”ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
446名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:01.17 ID:FrbRkzkN0
これは長すぎる
本格的に日本が終わるな
447名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:02.20 ID:LdzCsPBx0
ん?
原発に関する人の関心が収束するまでが半年とか9ヶ月とかいう話だろ?
人の噂も七十五日っていうからな、ちょっと規模が大きいからその倍くらいかかるかな?っていう計算だろ
そしてそれは多分合ってる。
448名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:06.09 ID:j/hVwowTO
何を根拠に8でも10でもなく9カ月なの?
449名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:12.78 ID:e0mbBrkS0
>>430
あの、広島型原爆より一桁大きい放射能がすでに福島近辺にばらまかれてるん
ですけど。これで大丈夫だといい続ける方が人の道に反する。
450名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:23.69 ID:xZ2hOeCY0
>>1
枝野よ、、お前は技術者かよ、、憶測でものを言っちゃいかんだろ。
現状冷却系の確率ができていない以上、半年、9ヶ月なんて日数を出せる訳がない。
451名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:24.33 ID:LzkT/Ms50
>半年とか9カ月

バカ言ってんじゃねーよ

原子炉の現状打破が上手く行って10年後、汚染は最低30年
事故前まで戻るのは2万5000年(半減期)以上かかるぞ!!!!
452名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:32.25 ID:3Ek3hJV30
>>438
やっぱり10日な訳ないよね…そりゃそうだ
昨日このへんのスレで見たのは何だったんだw

実際にはどれだけで出来たの?
453名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:37.22 ID:maj1TCvD0
おい!!!!



今から日テレで石破シゲルがかつらかぶるみたいだぞ

454名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:42.52 ID:YmdyO2ka0
>414
>その程度の濃度?

白血球が減少するかなり危険なレベルだが。

455名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:43.46 ID:qrkdFS29O
>>1
詐欺師乙w
456名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:48.49 ID:ChUJQqXs0

 表 「ただちに問題はない」
 裏 「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」

 表 「半年とか9カ月程度」
 裏 「(A)」

 問: 空欄(A)に当てはまる内容を簡潔に述べよ。
457名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:02:52.61 ID:zjj8HFjQO
>>443
持たないってどういう意味?コワス
458名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:03:01.68 ID:kuX7fezT0
見通し甘いだろ
459名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:03:28.05 ID:bE5Hv66X0
五十歩=ミンス
百歩=ジミン
五十歩百歩=大連立

※どれも何もたいして変わらない
460名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:03:34.09 ID:dqL7ffuq0
半年たったら、こんどは数年とか言いそうだな

ミンス党は、野党になって責任をそん時の与党に追求してるだろw

自分たちのしでかしたことは全て、現政権のせいだってね
461名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:03:42.53 ID:JtT09tIl0
布で覆って、グーグルアースで映らなくなるように隠蔽完了するのがそのへんなんじゃ?
冷やして→布 だから。

【原発問題】 原子炉建屋を特殊シートで遮蔽 専門家は「効果は限定的。リスクの方が大きい」と反対も政治判断で[4/4]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301928702/

 高さ約45メートルの建屋の周りに骨組みを建ててシートを張り巡らせ、内部に観測機器を設置する
構想で、ゼネコンが提案したという。1〜4号機すべてで実行した場合、1〜2カ月の工期で費用は
約800億円と見積もられている。
462名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:03.65 ID:e/lnxi+N0
>>454
ただちに影響が無いレベルにまで濃度を薄めることが出来たら収束なんだよ、おそらくね。
463名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:11.28 ID:AwtZLXuk0
>>421
おれは何も言ってないけど?

お前がデマだと決めつけているんで
確実な情報持ってるんだろ?

何の客観的な根拠も無しでデマとか言ってるのか
464名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:28.97 ID:4sWWrht20
枝野はクズだな。
最低な人間。
465名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:32.48 ID:pydrSZNW0
危険厨へ

原発の心配する前に自分の将来の心配しようね。
いい年してマンガとかアニメばっかり見てないで、たまには家の外に出ようね。
お母さんとお父さんに暴言を吐かずに、感謝の気持ちを持とうね。
本当に一人ぼっちになってからブルーシートハウスで大切な事に気づいても遅いんだよ?
466名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:37.63 ID:Pq+uB3JdO
ふざけんな
467名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:42.28 ID:dk+w6rv+0

ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://unkar.org/r/news4plus/1251957049
日本分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
468名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:46.44 ID:u4lZkcsY0
>>456
「それだけかかってダメだったら、いずれにしても日本は破滅するからどうでもいいわ」
469名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:09.07 ID:iCMtB4oX0
どうなったら収束なのかを言わなきゃ期間だけ言ったって意味ないだろ
収束ですって言うだけなら、今の状況でだって言えるしな
470名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:27.94 ID:FAYBsLOp0
半年とか9カ月って何がどう収束するんだよ!!

何をもって収束とするのか?

これでまた原発を推進するんだから、民主党が日本を滅ぼすな。



471名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:29.30 ID:hKcKWmUe0
収束ってのは廃炉ビジネスで儲けようとしてる東芝や日立の連中が
作業できるまでのこと。廃炉の作業に入れるだろう、というところまで来るのに
どれぐらいかはこんな状態じゃ正直誰もわからない。
472名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:01.03 ID:XWlxm3DG0
桜井市長「枝野さんが半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないかって」
東京電力「正直なんとも…収束については…、10年…、20年…」
マスコミ「枝野口が軽い!菅内閣の情報の取り扱いは問題だ!」
官房長官「半年とか9ヶ月というニュアンスでは申し上げていない、タダチニは収束できないだろうと」
桜井市長「え、わたしが悪者?」
473名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:05.89 ID:plzZdq3m0
石打ちくらいやらなきゃオレは納得しねえぞ
474名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:09.02 ID:90IJh0L1O
その間に爆発すんじゃね?www
余震もあるだろし
475名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:10.20 ID:zjj8HFjQO
枝野は家族を速攻でシンガポールに避難させてたんだっけ
476名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:11.07 ID:SqumQhkr0
そもそも何をもって収束というのか

一般人的には、放射性物質を出すことなくなり、周辺地域でも安心して住むことができるってことだが
477名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:18.10 ID:vECd8Nh9P
電気が通じれば安全から、シートで覆う、水棺、ロボット、ここまで何一つうまく行ってないね
478名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:37.31 ID:xZ2hOeCY0
>>452
突貫工事で半年以上掛かった。
事故が起きたのが4月末、工事に掛かり始めたのが1ヶ月後、
そして完成が12月だったと思う。ただその間には、毎時70Svの環境で
兵隊に瓦礫撤去をさせた。今の福島で言えば、毎時70Svなんて場所は
炉心くらいにしか存在しない。炉心を覆う格納容器の中でさえ毎時25〜30Sv。
統計で正確には出ていないけど、数万人が投入され10年後に生き残れたのは
8割くらいだとか、、しかも当時20歳くらいだった兵士は40程度で、既に老人の
ようになってたよ。
479名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:38.95 ID:QQaD8BiP0
これも「直ちに〜ではない」と一緒で言葉のまやかし
どうしようもねえ豚だな
480名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:40.30 ID:LaTl/370O
嘘吐き豚さん 地獄へおいで
481名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:11.47 ID:SIx9SNW+0
とりあえず収束といえるのは冷却系の密閉が済んだら、かな
482名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:14.76 ID:e0mbBrkS0
>>456
地獄を知るのはこれからだ
483名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:18.40 ID:LzkT/Ms50
>半年とか9カ月

バカ言ってんじゃねーよ

原子炉の現状打破が上手く行って10年後、汚染は最低30年
事故前まで戻るのは2万5000年(半減期)以上かかるぞ!!!!

↑とか言ってみたが、収束に向けた作業自体、
 案は出れど放射線が強すぎて具体的作業の見通しすら立ってない。

484名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:23.82 ID:U02u5Zue0
>>1
それでその間放出される放射性物質の量はどれくらいになる見通し?
周辺住民が浴びる線量は?健康への被害は?
485名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:24.49 ID:bE5Hv66X0
>>456
「半年〜9ヶ月あれば与党からトンヅラできる」
486名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:27.33 ID:M55XedNMO
台風が来れば全部終わる
487名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:28.75 ID:LW4FrnXJ0
福一の海の周囲を防潮堤のもうなもので囲んで、そこに原子炉毎沈めれば、水棺の完成。
488名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:40.65 ID:0KWQYLivP
枝野の家族の問題なんか放っておけ。
民主政権が無能で最低なことには変わりない。
枝野の家族のことはデマかも知れないが、
民主政権の人災はデマどころか現在進行中だからな。
489名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:40.62 ID:fV8/NflH0
また適当なこと言ってるのかよ
490名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:11.15 ID:ZBagdrZy0
民主さえ邪魔しないなら封印早いわ
騙して被爆させる対処しかしてねーもの
491名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:14.39 ID:kRwvNzZm0
>半年から9ヶ月

それ何て普天間?
492名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:15.81 ID:WUvcGcS20
その間に大余震とか津波があった時はどうなるわけ?
自分の妻子の移住の件はどうなったわけ?
493名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:26.53 ID:K32xs40V0
原発に詳しい菅首相の見解をぜひお聞きしたいものです。
どのような見通しとタイムスケジュールをたてているのでしょうか?
494名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:34.19 ID:xGUZXH6k0
武田先生は、こんなこと言ってるよ。


国がデータを隠しているので、いろいろな憶測が乱れ飛んでいますが、私
は今、次のように見ています.

1.
福島原発は異常な状態ながら安定していて、徐々に放射性物質の漏洩も少
なくなっていく.もう少し我慢する。

13.
連休明けまでだから、頑張る。

14.
福島原発は連休明けに一段落して、その後、秋まで「原発の作業」が続く。
しかし、庶民にはあまり影響はなくなる.秋になると本格的な
「終焉作業」が始まる.

http://takedanet.com/2011/04/post_651c.html
495名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:44.70 ID:4Mk0OdsZ0
おいおい、学会の連中が雁首揃えて「目処もつかない」って言ってなかったか?
496名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:47.09 ID:TKLKg12DO
放射能撒き散らかすのいい加減止めろよ
497名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:02.37 ID:OXhd45M50
もう猪八戒の顔を見るとただちにとしか思い浮かばない
498名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:25.68 ID:qrkdFS29O
4月17日


下請け作業員

内部被ばくか 

基準の7倍超

処置されず


記事
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-17/2011041701_05_1.html
499名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:29.92 ID:vECd8Nh9P
>>478
あれ?福島ってそんな線量だっけ?
毎時70sv以上の場所って
500名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:41.07 ID:FAYBsLOp0
>>485
そうか!史上最悪の放射能被害を拡大した与党の責任が収束するのか!!!


ってバカかよwwww
501名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:46.60 ID:+xPAOPQI0
話半分として、1年から1年半か。

それで収まれば、まだマシな方だ。
502名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:01.64 ID:x4X56nuG0
もうわからないって言えよ
馬鹿なんだから「馬鹿です。できません」って認めとけ
いい加減うぜえ・・・
503名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:22.75 ID:R2G+3628O
半年から9ヶ月ならその間に台風が来るからなあw
504名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:54.16 ID:7sO7UOV/0
崩壊熱がそこそこ収まるのが 半年後で 収束できるかは別問題だと思う
現場で深刻な被爆覚悟の作業が順調に進むという楽観的な見通しだろ

今までのどたばたを見る限り 東電を外した現場に精通した人間が
プロジェクトチームを作って 臨めない限り無理じゃね

505名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:12.46 ID:UPlEef4ZP
根拠を言うべきだな
506名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:32.36 ID:ILT+U9/T0
>>499
溜まり水とかが強烈な線量だしてるけど
1000mSvオーバーとだけで、何Svかは解らない
507名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:33.12 ID:0KWQYLivP
こんな枝バカや菅の無能野郎の無責任談話じゃなくて、
現場でがんばっている人たちの見通しを直接聞きたい。
508名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:40.46 ID:90IJh0L1O
しかし、よく暴動とか、政府関係者襲われたりしないよなw

東日本人はおとなしいねw
509名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:42.04 ID:DfrSEa6VP
>>475
さっき散歩しながら枝野の家の前を通ったけどひっそりとしていた。
元々閑静な住宅街だけど。

ま、さすがに家族も非難にさらされる可能性もあるし、周りの住民に顔向けできないと思うよ。
そういう意味での海外脱出かもしれんね。
510名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:52.32 ID:2lODTo2z0
>>463
>枝野よ、家族をシンガポールに避難させてる件についても、
おまえ自身がこう断定してるじゃない
「避難させてる噂がある」でも「らしい」でも無く「避難させている」と断定してるからには
それなりのソースがあるんでしょう?
俺が本人が会見で否定したってソースを出しているのにも関わらず
>>312の断定的な発言を撤回せず、根拠を示せないのであれば、悪質なデマを流布してるとして通報させてもらう
511名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:58.52 ID:yeb7z1Gu0

微量放射能による被害は10年後にやってくる…鎌仲ひとみ監督、
「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える

「テレビでは、安全です、大丈夫です、と繰り返している。
わたしはそれを犯罪だと思います」、12年間、原子力問題と向き合い続け、
被ばくに苦しむ人々を取材してきた鎌仲ひとみ監督は、
トークショーできっぱりと言い切った。

「ただちに健康には影響しないので、冷静に」と政治家は繰り返している。
だが目に見えない放射性物質は、ゆっくりとわたしたちの体内に蓄積していき、
10年後、15年後、ガンや白血病となって、わたしたちに襲いかかる。
そのとき、「政府は安全だと言っていたのに」と声をあげたところで、
時すでに遅く、2011年の福島原発による放射性物質の被爆によって
ガンになったという因果関係は立証できない。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0031748
512名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:03.41 ID:Kg10K6l7O
>>478

安心した。
ここ1ヶ月が勝負ってことだな。
1ヶ月過ぎて目処が立たなかったら菅を放り投げよう。
513名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:05.95 ID:2Vj9FNhS0
根拠無しだろ
514名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:32.85 ID:0J7M+runO
>>503
梅雨もな
土壌汚染が心配だな
515名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:33.88 ID:Kx7bqNPI0
ガチな話し
年内には決着つけてクレよな
516名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:34.06 ID:zneoCxRn0
あまーい
517名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:36.58 ID:bE5Hv66X0
>>500
※補足
「最悪、仙石に押し付けて俺はその頃には家族とシンガポールで悠々自適」
518名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:57.60 ID:ZW3JuCT8O
>>1
政府としての見解ではなく、枝野個人の所感で収束の見通しは解らないという報道がすぐに来るな
519名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:16.71 ID:vECd8Nh9P
>>506
だよね
>>478の人は専門家なのかな?
ちょっと気になったんで。
thx
520名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:20.50 ID:X3GxJJfC0
まーた選挙用に嘘ついて、その時期になって問いただされたら
様々な専門家の意見と議論と現場の意見と対応と結果から判断を聞いてそういう風な予定だったというだけで
確実にそうなるということはまでは断言していない。だからあくまで予定、見解ではあったのを
自分から説明させてもらっただけとか言うんだろ?
まぁ、何しようが俺ができることは何があっても民主党議員に絶対投票しないことだけどな
521名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:22.81 ID:ZBagdrZy0
民主議員襲ったら朝鮮人になるわw
それだけは絶対に嫌だ
522名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:26.26 ID:cD853dx80
枝野がこう言うからには数年はかかるな
523名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:36.87 ID:EFhFsLjc0
まだ隠してる想定外の出来事が起こるから大丈夫
東電のせいにするから大丈夫
524名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:42.54 ID:7h8Etcn60
ここでいう収束の定義ってどういうもんなんだ?

空気中や海に放射性物質ダダ漏れが止められるという意味か?
525名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:43.84 ID:V17ceKt50
政府側の人が〜かでは困る。
今年中にけりをつけたい、ぐらい言え。
526名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:49.03 ID:WqjwtAnyO
プロセスも何もないのにどうしてこんな無責任な事が言えるのか理解できんわ
527名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:49.16 ID:Mn0oKCSn0
最低でも50年だろう。
528名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:50.51 ID:DHvA4rsP0
半年から9ヶ月で、まだ福島第一での死人はゼロだけど
被害者が出るんじゃないの、
529名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:54.14 ID:EMx4rhOi0
半年も放射能物質垂れ流しってこと?
530名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:14:10.53 ID:xZ2hOeCY0
基本的にチェルノブイリの最初の10日間と福島が比較できるのは、
11日〜18日くらいまでだと思う。その後この二つの炉は、共に放射性物質の
放出を前の日よりも100分の1以下になった。チェルノブイリは石棺ができた事を
もって、収束とはしたんだけど、、まあその石棺事態崩れる可能性も大いにあるし、
まだまだ問題は解決していないのが現状。
福島に関しては半年間現状を維持できれば、ひとまず大気汚染に関しては収束と見て
良いと思う。ようするに爆発的事象を伴うリスクは限りなく0に近くなるということ。
溶けた燃料棒が起こす崩壊熱が爆発を起こす程危険な状態にまでいくことがないと
見極めるのがそのくらい掛かるということ。
ただしチェルノブイリと違い、福島は常に水をかけ続けないといけないから、
その水が周辺に流れ出して土壌汚染や海洋汚染を引き起こし続けている。
大気汚染が現状止まったと言ってもよいけど、この汚水の処理に目途が経たなければ
解決したなんてとても言えないし、その道筋が見えない以上軽々にいつ頃収束するなんて
言えないはず。だから枝野の発言は、単なる憶測だし、きわめて政治的なもの。
531名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:14:12.34 ID:shk/HDmI0
半年後には政権変わってるから口からでまかせ言っても責任放棄できると思ってんだな。
532名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:14:43.43 ID:ahzxUssh0
メーカーと言ってることが違うわけだが

【原発問題】東芝、日立と共同で廃炉処理案…福島第一原発[04/13 14:33]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302677369/
533名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:14:50.30 ID:GoJQ4PiN0
半年から9ヶ月以内にみんな逃げろって事かな?
534名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:15:40.68 ID:RLSajE7PP
魔法の言葉:想定外があるから何でも無思慮に言いたい放題。
535名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:15:41.30 ID:9XQ6hVRN0
松本清張の「神と野獣の日」。
今読むといいよ。
536名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:15:49.04 ID:w/vNfayAO
収束ってなに?どこまでいったら収束?
この人って自己弁護できる言葉を選択して話すから嫌だ。信用なんかできるはずないじゃん。
537名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:15:55.69 ID:fJ43stltP
その会見とやらはどこで見れるの?
てれび? にこにこ?
538名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:15:59.18 ID:5SA8ePRc0
9ヶ月のわけねーずら
539名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:12.87 ID:IYTKhSz60
>>533

9ヶ月換算で
蓄積量を考えろってことだよ

避難区域は大幅に広がる
540名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:14.52 ID:yFjRLGIm0
何をもって収束って言うんだ
冷却を安定にできるようになることか?
541名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:16.31 ID:qqpXeRb+0
何を持って収束とするのかが肝心だな。

安定冷却できても放射性物質は漏れ続けるだろうし
急場の設備でこの先何十年冷却維持できるかわからんし
避難した人たちが戻れるわけじゃないし。

こういうときって
ロードマップ作って提示するもんじゃないのか。
542名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:28.66 ID:6EYs0pVS0
示されてから言えよ
何勢いで発言してんの?
543名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:42.23 ID:kYOic2ID0
>>福島第1原発事故に関する収束見通しについて、

つまり何についてなのか
しかもあくまで見通し
これでまた分からなくなった
544名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:44.47 ID:AnqDngvX0
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」


第20回地球環境大賞の受賞者決定  2011.2.25 05:00

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm

【福島第一原発】日本最高権威を誇る「地球環境大賞」今年の受賞者=東京電力。
「周辺環境への配慮」が高得点。授賞式は延期
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302888521/
545名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:51.10 ID:xZ2hOeCY0
>>499
今現在原子炉建屋の横が5mSv毎時くらいらしい。
消防隊が活躍した時や、大放出当初は2号機と3号機の間で毎時400mSv
を記録した。ヘリコプターでの消火活動では炉上100m程度で87mSv
毎時70Svってのは、70000mSvってことだよ。
546名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:52.17 ID:r79KD5qc0
枝野の言葉をただちに信じるやつなんていないだろ
547名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:16:54.33 ID:Am2gSAEG0
ハライテーwww
テキトーすぎwww
548名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:17:15.15 ID:bE5Hv66X0
半年〜9ヶ月の根拠が「東芝がそう言ってたから」なら
時間延長か手抜きでその後も問題続出のサイン

元東芝系社員の俺が言うんだから間違いない
549名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:17:16.71 ID:XZjaTlE+0

また平気で嘘をつくからぁ
550名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:17:29.00 ID:heLobbbCO
長期化見えてるなら避難地域と国民への対応増やしてください
被曝増えるのあからさまですよね…

政府が糞やから糞の科学者が今もTVで微量の被曝(100ミリシーベルト)は体に良い!!って今関西圏で放送しているんですが!!!!

アホ杉
551名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:17:33.41 ID:euA6JhTp0
10年以上かかる廃炉と事故収束の区別ぐらいつけようよ・・
552名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:17:42.26 ID:TaCfht6/0
民主党カルタ
【か】金をまき 国民欺き 国を売る
553名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:17:47.56 ID:4/pgbw2Q0
まだ、 

最悪の事態になっていてもおかしくない、

みたいだね。

政府は、黙っているけど。
554VIPはコテハンが支えている ◆MOQh6a44V2 :2011/04/17(日) 14:17:51.03 ID:GW/KYTL40
>>494
何だその糞学者 提灯持ちか?
何が連休明けだプルトニウムに再臨界、中性子、発ガンで膵臓ガンだぞ
これからだっての 東電に雇われた意見転載するなよ糞
555名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:18:03.13 ID:uxBB4GTc0
おそらく首相の提案か発言でしょう。

10年から20年住めない発言で反省して
年単位のケタを変えてきたんだと思う。

その程度のオツムw
556名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:18:06.71 ID:/1a8fFgh0
アツイな オマイラこれ見て頭冷やせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13847243
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14143117←プルトニウムは30年で半分になる
557名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:18:12.73 ID:XG8DXLkoO
は?何の根拠もない適当な言葉だねぇ

軽いなぁ
558名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:18:37.55 ID:ZBagdrZy0
闇金に金借り手「あと○日までまってくれ」と同じね
かなり性悪ですw
559名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:18:43.26 ID:UPlEef4ZP
八百長疑惑。メシウマのはずが。まさかの大逆転。

【プロ野球】日本ハム 斎藤佑樹 1回 ロッテ井口に2点本塁打被弾【半価値】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303013938/

【佑ちゃん大満足(*^ω^*)】ロッテ大嶺一回裏 四球→四球→四球→満塁本塁打被弾【八百長疑惑浮上】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303016179/
560名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:07.52 ID:hUeUGxCI0
いやそんな短期では無理だから・・・誰かコイツすぐ首にしろよ・・・
561名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:14.54 ID:V9AmYNVG0
放射能でギャーギャー騒いでるバカは、今すぐ「たかじんのそこまで言って委員会」を見ろ。
必見だ!!!!!
562名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:22.77 ID:+/O8BUjZ0
今すぐ止めろや
563名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:24.29 ID:0OsdWlLQ0
垂れ流しが続くのならば一刻も早く
放射性物質の拡散予測を天気予報といっしょに
流してほしいな
桜の開花予想とかどうでもいいから
564名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:27.04 ID:vECd8Nh9P
>>545
スマん、ソースくれ
多分自分のチェックミスだ
565名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:37.18 ID:nwCnW4oR0
半年か9ヶ月って言ってもいまの避難地域は土壌汚染もあるから
返れるのもっと先だろ、避難者の住居を県営に入居させるとかなんとかしろよ。
いつまでも体育館は無理だろ。
566名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:36.58 ID:1/gd+jir0
アメの冷却剤つかってたらこんだけかからなかっただろ
馬鹿すぎる
567名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:41.95 ID:DoGRr6LoO
希望的観測だろうな
568名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:51.50 ID:9XQ6hVRN0
>>552
民主党カルタ
【き】きゅうり食い 急いで裏で 胃洗浄
569名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:20:01.21 ID:+n2+Jo290
>>550
たかじんだね。
今日はつまらないからもう見るの止めた。

最近面白くないね。
570名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:20:07.35 ID:kRwvNzZm0
原発事故の発生から半年〜9ヶ月ほど経てば、
放射線の影響が目に見える形で出てくるようになる。
胎内被曝した新生児というかたちで。
571名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:20:14.92 ID:LW4FrnXJ0
>>536
ヒント:枝野は元弁護士
572名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:20:33.63 ID:78y0i3tg0
レベル4から7に上がる位だ
1年以上と見た方が妥当だろう
573名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:21:06.79 ID:icrg+8ZUO
年内は2マイクロ/h喰らえということか
夏場、ガンガン原発の水が蒸発するんだろうな
574名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:21:14.82 ID:+CieSpvn0
無知とか無能って、存在だけで凶器なんだよな
こいつらみてるとよくわかる
575名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:21:26.73 ID:FAYBsLOp0
>>561
そんな情弱だまし専用チャンネル見るかボケェwwwwwwwwwww

たかじんの「そこまでB層だまして委員会」だろww
576名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:21:37.59 ID:ultwOrlh0
★★★3月15日、東電に3時間乗り込んだ菅首相は、怒鳴った後居眠りしていた!!!★★★
【原発事故】検証・菅流政治主導の招いた人災[桜H23/4/15]
http://www.youtube.com/watch?v=VD01QtFfiwY&feature=mfu_in_order&list=ULの8分あたりから
朝日新聞記事よりチャンネル桜報道
577名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:21:47.71 ID:EXnr2j7N0
-----------------------------------------------
推進派が言うのは
「原発は安全基準を上げれば安全だ」
じゃあ国民を守る基準も上げるべきだろ
地震、津波対策を全国民に対して実施すべきだ
20mの津波に対して万全な対策を原発に適用するなら
全国民に対しても万全な対策を実施するのが国家の責務だろ
原発は守れても、国民は守れないのか?
国民>原発なら、原発を擁護する政治家はいないはず
原発は不要だ!国民を守れ!
578名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:21:49.97 ID:sYKpsaMFO
※ただちに収束するわけではない
579名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:22:25.15 ID:iWFnEXuF0
>>1
なんで笑ってんだよコイツ
580名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:22:41.65 ID:oCcCfjy/0
>>530
土壌汚染や海洋汚染はその通りだが、大気は嘘つくなおまえ

関東の放射線値は下がってない
風で放射性物質が微量流れているということだ
発表されてる数値は個人よりずっと低い
都内で高いとこは毎時0.07〜0.19uSv/hr
北茨城・福島のホットスポットは0.48uSv/hr〜0.7uSv/hr
それでもまだ最悪よりはマシというだけ
581VIPはコテハンが支えている ◆MOQh6a44V2 :2011/04/17(日) 14:22:56.45 ID:GW/KYTL40
既に福島はチェルノブイリを超えた
チェルノブイリは政府の迅速な対応で石棺があっという間に出来て、
甲状腺癌以外の具体的健康被害は少なかった
しかし福島はもう膵臓がん出るぞきっと
582名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:23:11.32 ID:Slomry1M0
見通しって、要するにどういう状態を想定して言ってるんだ
583名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:23:23.70 ID:LnRCNeW50
         `ー-―‐-,    ,--,―-、   ____ __,..ノ     `ヽ_   l  .__|__,
                 /  |   ヽ   --  |―┬‐   ̄ ̄/   |     .|
                {  ./    }     ̄  | .-|_      /     |    __ |
        <_       ヽ、/     ノ   | ̄| ノ  |   /´`l.,___  レ  (__メ、
           ̄ ̄ ̄              ̄     ‘

.    ,
   ,ノ―――‐‐、  ┌――┐   /,  ‐┼‐   l     |   ---――,‐  ,         /
    ./ ̄/ ̄/     |______.|    `/ 、 ┴   |  ̄ ̄| ̄     /   {     ヽ  /
  ̄/ ̄/ ̄/ ̄`   |    |    ̄| ̄`l ̄ ̄l  |    |      {      l     l   \
  ~ ̄ ̄~/  ̄`   .└――┘   ノ .| ヽ  ノ |  ,   レ   ノ       ヽ、     V     ’   \
     `′                  ’   ´   ̄

       ー--――-、       }        l    '}   ---――,‐ ヽヽ       |
              }    ̄| ̄      |    |      /      ~ ̄ ̄| ̄`
              /    ̄| ̄  ヽ.    レ     |      {         (⌒,|
           -‐'´     ヽ.___,,.ノ        _,ノ         ヽ、        `´ノ  O

584名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:23:38.67 ID:XZjaTlE+0

昨晩の柏崎から煙について一言も無いのは酷い
585名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:23:42.37 ID:U8f5+UTK0
最近たかじんつまんねえ回ばっかりだな。
586名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:23:55.90 ID:ZBagdrZy0
たかじんの番組はガス抜き番組だろ
肝心な批判は一切なしのタックルと変わらん
587名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:24:25.10 ID:0f+TILCE0
菅は黙らせて、枝野現地派遣で点数稼ぎか。

まだ統一地方選後半に未練があるようだね。

必死にパフォ頑張っても惨敗だから…
588名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:24:25.58 ID:spE9YOw20
詐欺師がそう抜かすなら、軽く100年はかかるってコトか。
589名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:24:31.37 ID:3LYcZfOJ0
ところで解散総選挙っていつ行われるんですか?
590名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:24:32.49 ID:luqlAhhF0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   ふーん、枝野大変そうだな・・・・    
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ/⌒\       .||         |
     \ mj | -  ノ/  〉 〉 ,、  )        .||         |
 ホジホジ 〈__ノ      (__ノ             ||         |
      ノ  ノ          └‐ー<      ||         |
      〈_/\________ノ
591名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:24:49.13 ID:vrN5O1fCO
収束すると言ったが直ちに住めるとは言ってない
592名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:25:15.30 ID:x4X56nuG0
>>581
日本で魚を汚染したらどんな事態になるかね
直接身を食べなくても、魚の加工食品なんて大量にあるからな
今、大丈夫とか言ってるやつは10年以内に意見を変えてるだろう
593名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:25:20.78 ID:bE5Hv66X0
>>589
半年〜9ヵ月後
594名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:25:24.27 ID:ath2+dCU0
>>530
その汚水って蒸発して放射能拡散しないのか?
595名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:25:29.50 ID:GN+NjkuA0
もう民主党いらないな

俺らで避難範囲の検討とかやったほうがマシ
596VIPはコテハンが支えている ◆MOQh6a44V2 :2011/04/17(日) 14:25:44.78 ID:GW/KYTL40
自民が必死に参院での協力約束して隠蔽フィルターかけさせてる
政府発表の数値見て安心ってお前ら馬鹿か
個人が東京で放射能の驚くべき数値測ってるから見て来い!!!!
もうプルトニウムにウランが飛散してるんだよ!!!!
597 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/17(日) 14:25:59.68 ID:1Zsm9Moa0
それ、収束じゃないから。
冷却システムつけるの無理だから
598名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:26:05.41 ID:iWFnEXuF0
>>590

痩せる暇がございませんw
599名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:26:07.42 ID:wctc1VhL0
見通しが当てにならないのは分かってるから
台風が来る前に簡易の屋根ぐらい付けろよ
600名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:26:22.30 ID:Lownna6M0
あと半年か9ヶ月で「おしまい」ということです?


601名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:26:27.48 ID:gZWE/AsX0
もんじゅ焼きが次待ってます。
602名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:26:49.67 ID:LW4FrnXJ0
>>561
TVに出てくる学者の言うことを鵜呑みにする日本人の典型例
603名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:26:54.86 ID:XZjaTlE+0

たかじんなんざウェークアップのパネラー増えただけ番組

震災直後の回のラストで
たかじんが『放射能は怖くない♪』
客席『アハハハハ』

・・・狂ってやがる ふざけてやがると思った
604名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:27:02.99 ID:V9AmYNVG0
放射線浴びてる方が、がん死亡率が低いデータ山ほどあるんだとよw
605名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:27:09.76 ID:wq4CPIYZ0
枝野がどれだけ適当な事言うか興味はある
606名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:27:18.95 ID:/f4XnHuAO
地震予知と変わらないレベル
607名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:27:20.72 ID:H2qfmnDn0
  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ

  ∧_∧
 (´・ω・`) 実が出た
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ

  ∧_∧
 ( ´・ω・) とりあえず最後まで出すか……
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュリュリュリュッ ブニュッニュニュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ  ジョロロロロロ・・・・・・
608名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:27:30.47 ID:V9AmYNVG0
>>602
少なくとも、おまいらよりよほど信用できるわw
609名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:27:57.32 ID:U02u5Zue0
夏はやばいな
クーラーガンガンにかけてようやく春の気温
あのデカブツを常温水だけで冷やせるわけがない
610名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:28:05.00 ID:6wr75LAB0
半年から9カ月後にはもう政権手放してるから何言っても許される?
611名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:28:05.85 ID:ZBagdrZy0
金貰ってTVで話すやつほど信用できるか
そいつらは民主の奴隷だw
612 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/17(日) 14:28:11.97 ID:1Zsm9Moa0
4号機プールなんて水素爆発しちゃうくらい燃料棒溶けてるんだよな。
圧力炉のなかじゃないぜ、プールでだぜ。
どうすんの、これ。
613名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:28:26.20 ID:JtT09tIl0
「ヒラリーが来てるから適当なこといって頑張ってるアピールしてみました!
ただちに収束する見通しが立ってるわけではありません」
614VIPはコテハンが支えている ◆MOQh6a44V2 :2011/04/17(日) 14:28:29.87 ID:GW/KYTL40
このVIPナンバーワンコテハンの俺が東京都民に間違いなく忠告してやる
いや日本国民だ
本当に安全が欲しければ中国まで逃げな
中国の野菜が少し農薬が多くても放射能よりはるかに安全だから
もうセシウムは九州まで拡散し、白血病ならびに各種癌を引き起こす
615名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:29:05.45 ID:Ao9Bu0j20
原発事故がなかったらどれだけよかったことか・・・
原発のせいで生産は落ち込み、電化製品などの技術は落ち
観光客もこない・・・
616名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:29:06.03 ID:XsD5LCEy0
福島第1原発事故に関する収束見通しについて

収束とはどの状態を指すんだ ??
617名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:29:41.31 ID:heLobbbCO
>>569
原発や米空母の関連の被曝増えた人達が逆に癌減ったって言ってるw

「じゃあ何で先生方は防護服きて放射線治療しているんですか?」

中村先生「年間に浴びる量だと…」

もうたかじんオワタ

618名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:29:41.83 ID:UPlEef4ZP
>>1-1000
おまいら大敗北

東電 事故の収束見通し公表へ
4月17日 12時6分

東京電力は、福島第一原子力発電所の事故の収束に向けた今後の見通しについて、
17日午後3時から勝俣恒久会長が記者会見することを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110417/k10015365251000.html
619名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:29:56.97 ID:zCzGXJ3M0
か、ってww

9ヶ月さえ超えそうな意味含めてるなww
620名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:30:02.74 ID:ultwOrlh0
★★★3月15日、東電に3時間乗り込んだ菅首相は、怒鳴った後居眠りしていた!!!★★★
【原発事故】検証・菅流政治主導の招いた人災[桜H23/4/15]
http://www.youtube.com/watch?v=VD01QtFfiwY&feature=mfu_in_order&list=ULの8分あたりから
朝日新聞記事よりチャンネル桜報道
621名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:30:20.02 ID:OWgoR4UG0
9ヶ月後に言うこと

「見通しが甘かった」
622名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:30:21.07 ID:1HQa5sU00
>>614
> 中国の野菜が少し農薬が多くても放射能よりはるかに安全だから

無いwww それだけは無いww このレベルの放射能で死んだ人間はいない
チェルノブイリでも(兵士除く)一般住民は被曝して一人も死んでない


  タバコ>>>中国野菜>>>>>>>>(超えらられない壁)>>>>放射能汚染
623名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:30:37.27 ID:d04W/LfzO
会見まであと30分

東京電力取締役会長 勝俣恒久による「福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」記者会見
http://nico.ms/lv46883473
624名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:30:41.16 ID:nwCnW4oR0
>>613
あー
625名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:30:54.38 ID:ZBagdrZy0
>>618
自己犠牲とはw
626名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:30:54.64 ID:XZjaTlE+0
>>614

ハイ そういう適当な事言ってるお前は捕まれ
同情はしない

そんなお前はドコから書き込みしてんだよバカ

リスクは判るけどお前知識無さ過ぎ
627名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:30:57.55 ID:V9AmYNVG0
>>616
環境基準を超える放射能漏れが完全に止まって、冷温停止が完了した時だろ。
ただ、環境に出てしまった放射能物質に関しては、収束とは関係しないと思う。
628名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:31:06.84 ID:cFZZFwni0
半年から9カ月、その根拠は示せるのか?
東電の行程表とやらもどうせ後日「認識や想定が甘かった」
「あくまで予想だった」「再度確認・検討する」で破棄とみた。
そんなもの作成してる暇があるなら福島に行って作業した方がよほど効率的だ。
その収束予定を信じる者がいるとしたら
東電役員社員政治屋だけだろう。
629名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:31:50.19 ID:oUKSJv2UO
梅雨入りとか台風とか考慮には入ってるよね?
630名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:31:56.49 ID:c/95PItQ0
梅雨と台風どうすんの????

梅雨毎日地上に降り注ぎ
台風で全てを撒き散らす
631名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:31:58.06 ID:V9AmYNVG0
>>618
収束・・・ むりっす!

とか言いだしそうだなおいw
632名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:32:00.63 ID:+n2+Jo290
>>617
尖閣の時と違って
どうも鋭さがないのは、
やはり原発そのものを突っこめないからだろうね。

633名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:32:18.58 ID:xR7AJn2j0
48÷2(9+3)

上の式を解いて
答えが 2になる人は保守派。
答えが288になる人は革新派。
あなたはどちらでしょう。
634名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:33:00.64 ID:FAYBsLOp0
>>603
たかじんが原発で冷却作業すればいいのにねw

電事連の犬だよw

こんなバカ「やっぱ好っきゃね〜ん」ってヘタクソな歌うたってればいいんだよ
635名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:33:16.14 ID:M0Nb4fQQ0
あまーい!見通しあまーい!!
636名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:33:20.43 ID:6FiA2n8L0
まー 年内収束なくても謝罪すればいいだけし
637名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:34:05.87 ID:c/95PItQ0
>>603
まあ西日本だから
気楽なんだろ

そんなもんだよ
638名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:34:14.49 ID:pL+eSb6a0






解散の機運が高まっちゃってるからかな?




639名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:34:15.21 ID:yd9ipmsr0
つーか これは数年以上かかるのはデフォ。

あえて数ヶ月とかいってるのは、近日中に地震がきてしまうから。
そうなれば地震のせいにできるからなw
640名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:34:17.56 ID:JtT09tIl0
>>614
中国食品:放射性物質+α ただちに死ぬこともある
福島近郊食品:放射性物質だけ ただちに死ぬことはない
  


新華社通信によると、中国甘粛省平涼市で7日、パック詰めの牛乳を飲んだ子どもたちが食中毒となり、
8日までに乳幼児3人が死亡、児童ら35人が入院した。
衛生当局の調査では、亜硝酸塩中毒とみられ、2か所の工場で製造された牛乳に混入した疑いがあるという。
中国では、亜硝酸塩が多量に用いられた肉の煮込みなどを食べて食中毒になる事例が多く、衛生省によると、
中国全国で昨年、亜硝酸塩など化学物質が原因の食中毒で48人が死亡した。

(2011年4月8日18時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110408-OYT1T00775.htm
641名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:34:17.25 ID:zFtCobde0
>>622

怪しいロシア(ソ連)政府の発表を信用できるかよ

> ウクライナ犠牲150万か チェルノブイリ原発事故
http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042401003588.html

【モスクワ24日共同】23日のタス通信によると、1986年に
旧ソ連ウクライナ共和国で起きたチェルノブイリ原発事故の被害者
でつくるウクライナの「チェルノブイリ身体障害者同盟」は、事故
に関連する同国内の死者が150万人以上に上ったとの調査結果を
まとめた。事故発生から19周年となる今月26日を前に公表した。

調査によると、事故で被ばくした人はウクライナ国内で約350
万人で、うち120万人が子供だという。  ロシア政府によると、
同事故による隣国ロシアでの被ばく者は145万人に上っている。
642名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:34:37.21 ID:luqlAhhF0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   また風評流してやがる・・・枝野も馬鹿だなあ・・・・    
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ           .||         |
     \ mj | -  ノ/  〉 〉/⌒\       .||         |
 ホジホジ 〈__ノ      (__ノ  ,、  )     ||         |
      ノ  ノ         └‐‐ー<     ||         |
      〈_/\________ノ
643名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:35:33.00 ID:Q8wJg0PD0
その間は棺政権が続くということだね
644名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:35:40.44 ID:kYOic2ID0
>>630

余震も加えてね
645名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:35:42.81 ID:ZBLVGrAh0
枝野が言う収束とは「ピークを過ぎるのが」ってこと
つまり、最悪のシナリオは半年後www
台風で撒き散らされて日本終了エンドが枝野の予定なわけだ
646VIPはコテハンが支えている ◆MOQh6a44V2 :2011/04/17(日) 14:35:45.01 ID:GW/KYTL40
>>622
お前の言う死ぬってのは「ただちに死んでない」ってことか?wwwww
チェルノブイリの数百倍収束が難しくあらゆる放射線が放射能が
漏れてる福島でもそりゃあ「癌」はただちに死なないからなww
それでもタバコだってただちに死なないし長生きしてる人間も
いるわ卑怯者!!!!!!!
647名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:36:00.88 ID:hHycR4ow0
>>1
また詭弁か
職業変えろ
648名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:36:17.19 ID:URxtRuig0

最近、マスコミの枝野ageがウザイ


649名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:36:24.21 ID:xmZy6TduI
9ヶ月放射性物質だだ漏れとか終わってるだろ、、
どんだけ死の灰が降り積もると思ってんだ
650名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:37:02.21 ID:UPlEef4ZP
福島県に、言えるなんて、もう、つんじゃった感じだな。

【原発問題】原発事故の収束見通しを示す時期「早ければ一両日中にできる」…枝野官房長官、福島県庁で佐藤知事と会談[4/17 11:19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303008881/
651名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:37:04.99 ID:tx/areit0
後日そんな事は言ってないに100ジンバブエ
652名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:37:14.98 ID:+xPAOPQI0
言うだけなら誰でも出来る。

出来なかった時の責任の取り方も含めて
工程表を出して欲しいものだ
653名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:37:15.33 ID:lza+3uy+0
枝野は
おまえらよりもよほど有能
654名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:37:19.36 ID:kPNzLDxq0
東芝とか日立のメーカ側は10年かかるって言ってるじゃん
アホじゃねーの
655名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:37:26.74 ID:S42zBXooP
原発推進してた教授たち16人が謝罪表明したね。
チェルノブイリ級の可能性が高いからだとさ・・・・・・・・・・・


本格的にヤバいな
656名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:37:36.67 ID:n4AJgWhvO
やはり腐っても日本は優秀だったな
657名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:37:49.91 ID:FAYBsLOp0
>>653
こんな豚より無能がこの世にいるわけないだろwwww
658名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:38:05.63 ID:ZBagdrZy0
詐欺師としては有能だよw
659名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:38:06.18 ID:9CihWp3w0
官房長官の個人的見解?
現在の状況と今後の対策を考えたうえでの政府としての公式コメント?
660名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:38:23.19 ID:dlEhcxhP0
>>622
だーかーらー
癌は即死しないって

それをいいように使って因果関係わからなくするんだよ
661名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:38:35.18 ID:L0r8zQvD0
早いなぁ
危険厨完全脂肪じゃんw
662名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:38:55.40 ID:V9AmYNVG0
>>639
電源引けたら冷却が可能!!!

て、結局電源引けても冷却どころじゃなかったのを鑑みると、
発表の何倍も時間がかかると思ってた方がよさそうだなw

発表される数字はいつも都合のいい数字。
663名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:39:25.69 ID:UL1qIgey0
崩壊熱を抑え続けるしかないだろ。
ダダ漏れの汚染水は極力保管。

この位の期間はかかる。
664名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:39:26.85 ID:ossF6cYz0
そう言い切る根拠が知りたい。
そうなったらいいなぁ、っていう希望宣言っすか?
665名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:39:45.72 ID:luqlAhhF0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   これはひどい・・・こんな馬鹿任命した総理は誰なんだ総理は・・・    
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ           .||         |
     \ mj| -  ノ/  〉 〉/⌒\       .||         |
 ホジホジ 〈__ノ      (__ノ  ,、  )     ||         |
      ノ  ノ         └‐‐ー<     ||         |
      〈_/\________ノ
666名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:39:54.88 ID:LW4FrnXJ0
>>654
それは廃炉の話。収束とは違う。
667名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:40:03.81 ID:fV8/NflH0
海オワタじゃね?
668名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:40:05.40 ID:6d1s3TPXi
>>413
このAA、何回見ても笑っちまう。不謹慎でスマン
669名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:40:17.41 ID:iWFnEXuF0

二十年働かなくても一億二千万が一世帯辺り支払われるのですから、双葉町に産まれた子供や孫が働けば左内輪で一生何も困ることなく生きていけるでしょう。勿論風評被害も国に訴えるでしょうし、金の亡者にしか思えませんね。
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 03:58

福島県民じゃない人達には細かい話になるかもだけど、今問題になっているあの地域が今だに細かく市町村わけされているのはなぜかわかりますか?
原発の利益を独占したくて合併を拒んだからです。
双葉町の人達は金のために故郷と魂を売った人達だと思う
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 04:03

事実として言えることは、渡部は現福島県知事の叔父にあたること。
その福島県知事がプルサーマル計画に承諾をし、国から60億の交付金を得たこと。
福島原発を誘致問題があった頃、渡部(28歳)が公職選挙法違反で県会議員を辞職していたこと。農業県であった福島県においては交付金の存在が大きく、国会で「原発は人を長生きさせる」と失言したこと。
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 04:05

かつて、前福島県知事・佐藤栄佐久さんは原発の安全性について問題提起したが、収賄事件をでっちあげられて失脚した。彼の後に福島県知事に当選したのは、渡部恒三の甥っ子で恒三の秘書だった佐藤雄平。つまり、福島に原発を誘致したのは、民主党の渡部恒三とその一族だ。
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 04:11

ただいままでも双葉郡に行く度に、少ない人口に不似合いな数々の豪華な公共施設を見て、原発の恩恵の大きさを実感してた。避難してた埼玉県で生活保護の申請してたのも図々しい。有り余る程金持ってながら。  
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 04:51
670名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:40:29.52 ID:V9AmYNVG0
>>653
「あうあう」言うだけでまともに喋る事もできんバ管の方がよほど無能かと。
671名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:40:44.75 ID:hHycR4ow0
>>1
本当にそんなもんで済むなら、
嫁が愛人とやりまくってる盗撮写真うぷしてやんよ。
672名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:41:03.73 ID:BHhUa9We0
>>618
はっきりした根拠があってやるならまだしも、「今のところは〇ヶ月ぐらいを目途に全力を尽くします」程度ならやらなくていいよ。
673VIPはコテハンが支えている ◆MOQh6a44V2 :2011/04/17(日) 14:41:06.56 ID:GW/KYTL40
おい>>622の自民支持右翼さん出てこいよwww原発推進して金受け取って
たの自民だからなwwwwwwwwww
もう日本中に放射性物質が舞って癌になる
癌は「ただちに」死なないからなwwwwwwww

【モスクワ24日共同】23日のタス通信によると、1986年に
旧ソ連ウクライナ共和国で起きたチェルノブイリ原発事故の被害者
でつくるウクライナの「チェルノブイリ身体障害者同盟」は、事故
に関連する同国内の死者が150万人以上に上ったとの調査結果を
まとめた。事故発生から19周年となる今月26日を前に公表した。

調査によると、事故で被ばくした人はウクライナ国内で約350
万人で、うち120万人が子供だという。  ロシア政府によると、
同事故による隣国ロシアでの被ばく者は145万人に上っている。
【モスクワ24日共同】23日のタス通信によると、1986年に
旧ソ連ウクライナ共和国で起きたチェルノブイリ原発事故の被害者
でつくるウクライナの「チェルノブイリ身体障害者同盟」は、事故
に関連する同国内の死者が150万人以上に上ったとの調査結果を
まとめた。事故発生から19周年となる今月26日を前に公表した。

調査によると、事故で被ばくした人はウクライナ国内で約350
万人で、うち120万人が子供だという。  ロシア政府によると、
同事故による隣国ロシアでの被ばく者は145万人に上っている。
674名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:41:10.62 ID:WfXC4f9s0
【危険厨死亡記念日】東電「原発収束の見通しが立ったので15時に発表しますね。日本は滅亡しません」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303017359/
675名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:41:39.79 ID:heLobbbCO
もうこんな政権やだww

さて今後の癌患者増加にともない
癌の特効薬になるかもと言われつつも政府に消された丸山ワクチンについてちっと知識としてこんな物もあんのか、と思って欲しいので置いていく

http://cancer.jpn.org/static/maruyama.html
676名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:41:45.34 ID:XxDn+TQH0
ミンスの数字が信用できたためしがないからな。
今までの状況からみて、3倍はいくか。放射能が閉じこめられるようになるのが、
2〜3年か。
677名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:42:26.45 ID:zJf5SAcv0
タダチーニ枝野の言うことは、そもそも信用できない
678名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:42:38.32 ID:Ll6FErcd0
事態収束への道筋、東電が午後3時から会見
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi USTREAM
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46883473 ニコニコ生放送
679名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:43:03.49 ID:6d1s3TPXi
>>456
(´A` )
680名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:43:08.13 ID:0NhPXkgp0
民主党幹部の発言ていつもそうだが、具体的な根拠を示さず、
受けの良い言葉だけを発するなあ。

「か」って何だよ。あとでどうせ断定していないというんだったら
発言せず、チラシの裏にでも書いておけ。


681名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:43:14.52 ID:V9AmYNVG0
>>674
収束どころか、「格納容器の底に穴あいちゃいました テヘ」とか言い出しそうな悪寒w
682名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:43:20.76 ID:od2R/tsj0
本当は見通しなんて立ってないけど
地方選後半が残ってるからリップサービスってところだな
終わったらこいつら手の付けようが無くなるぞ!
なにせもう失うものがないんだから
683名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:44:29.49 ID:JfAN4r9/0
普通は復興までのタイムスケール、マイルストーンを借り置きでも作る。
修正や変更は当然あるのだから、まずはビジョンを国民に見せて安心させなきゃいけないのに…
いつも言質をとらせないことだけに心血を注ぎ責任回避ばかり考える。

センゴク〜枝野どもは弁護士あがりゆえに、こんな逃げしか考えない。
国の責任者になっちゃいけない人種だったんだよ。
684名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:44:37.56 ID:6u7ySdgk0
>>674
結局危険厨の負けなのか
685名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:45:35.05 ID:0r4MGOTx0
「当初の見通しが甘かったと言われれば、そうかも知れない。ベストを尽くしやれるだけのことは全てやったつもりだが、結果的にこのような事態になってしまったことは残念でならない。政府として出来る限りの補償はさせていただく。」
686名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:45:42.66 ID:ss3RkTIp0
50年くらいかかるだろ
687名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:45:49.28 ID:XxDn+TQH0
>>682
次の衆院選があるだろ。
ほんとに悲惨なのは、その後だな。次の衆院選が早ければ早いほど、日本は助かる。
二年半後だと、もう、死んでる。
688名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:46:02.80 ID:rvE+UWoE0
春は風が強いですなあ、あっという間に葉桜ですわ

福島もえらい風で、竜巻もあったそうですな

さぞかし、地面の砂やら、ほこりやらが巻き上げられているんでしょうな

どこに飛んでいくんでしょうかね、福島からの贈り物は
689名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:46:02.87 ID:LzAj4/yJ0
>>678

URLどうも!
15時の会見みるわ
690名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:46:04.59 ID:vECd8Nh9P
見通し会見内容も分かってないのに
安全厨ってこんなのばっか
691名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:46:06.67 ID:2VXm+WNo0
ch桜のエネルギー討論も原発推進派があほらしくなって途中で見るのやめてしまった。
東電元社長「日本の被曝の基準値は高い」「放射線を浴びる事は健康にイイ」
あの社長さんがまた原発推進派なんだけど、
「広島長崎で被曝し、結婚して子どもをもうけた知り合いがいる」
原爆は原発とケタ違いに放射性物質少ないし、遅れて/確率的に症状が発生するからこわいんじゃん。
692名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:46:07.43 ID:BEZ+3q3K0
>>684
(笑)
693名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:46:23.66 ID:1ELP3P1B0
大概にしとけ
仕事の出来ない奴に限って安請け合いしたり
その場限りの出鱈目を言う

そもそも収束ってのは何をもって収束としているのか
全く分らん。
694名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:46:31.31 ID:MGq84Oa/0
まあ、半年後枝野は無職だからね、何を言っても問題ない
695名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:47:07.33 ID:6Q0uQhlm0
696名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:47:15.82 ID:snjzWb4I0




なぜ自民党は福島の原発事故を国民に謝罪しないの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1302582424/





697名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:47:58.45 ID:bE5Hv66X0
9ヵ月後の官房長官が何と発言するか答えなさい。

A「現状のような状態を収束の前提としてましたので嘘はついておりません。」

B「あれは枝野さんの見解で私の見解は違ってました。」

C「当時の民主党の楽観的な根拠の無い発言に我々が責任を追求される云われはありません。」

D「あの惨劇に前官房長官が巻き込まれてから今日で四十九日で南無妙法蓮華経でありまして真に遺憾であります。」
698名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:48:10.83 ID:r0jHZkFb0
こいつらの明るい見通し発表のあと必ず問題が起きるからなw
あと30年はかかるんじゃね
699名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:49:17.40 ID:EFPCH1wM0
コイツ、またウソを垂れ流してるな。
放射能の垂れ流し並みに悪だな。

家族の国外避難を交わす為なら
なんでもありだよな。
700名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:49:57.05 ID:U02u5Zue0
日本が滅亡しなかったら安全厨の勝ちになるのかよ
ハードル低すぎだろ
701名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:50:13.02 ID:UL4jHMduP
>>371
燃料棒が露出した部分はすでになくなっているので、結果的に全部浸かっていますよ、今は。

orz
702名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:52:10.65 ID:vECd8Nh9P
>>701
後で吠えづらかく事になるよ
703名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:52:14.07 ID:70MBJrvo0

国際規格 USO800 認定

   *   *
 *   +
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
704名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:52:27.57 ID:bE5Hv66X0
これで明日の東電株下がったら東電死亡
705名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:53:04.70 ID:g9KfxSMa0
アマチュアが政権持つと、国民が沢山死ぬ。

自国民を虐殺する政治家を法で裁けず、自衛隊もクーデター起してくれないなら、
誰かがやらなきゃならないんじゃないか。

枝野や菅本人より、家族をやるべきだと思う。
枝野の家族はシンガポールへ逃げちまってるが。
まあ、これから24時間365日、ずっと身辺警護しとくわけにもいかないだろうな。
706名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:53:05.79 ID:UPlEef4ZP
【原発問題】東電の原発処理工程表に関し、海江田経産相が15時30分から記者会見 [04/17 13:20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303019051/
707VIPはコテハンが支えている ◆MOQh6a44V2 :2011/04/17(日) 14:53:24.01 ID:GW/KYTL40
お前ら政府のデータは全部捏造だからな
俺はインターネットで個人の計測データ、危険予測をすべて集め
最悪の状況こそが今の状況だと俺の頭の中で整理した
それによると東京でももうすでに汚染が進んでいる
しかも放射性物質は降り注ぎ、堆積し、そこで放射能を撒き散らし
発ガンさせる しかも空気中から内部被爆、水や食べ物で内部被爆の
二重苦だ 今は海流により日本海の魚まで危ないと思ってる
水は海流に乗り日本を一周するからな
となると危ないのは鹿児島や北海道までだ 風に乗って放射性物質
が北海道に飛ぶ外国の予測があったからな となれば本当に安全なのは
中国へ逃げること 少々の農薬と絶対発ガン、甲状腺ガンに白血病、
それどころか発見即助からない膵臓ガンもあり得る放射能
さあどっちが安全?
708名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:53:59.69 ID:8p8YQRxc0
根拠が分からん。
これまでの説明では、高濃度汚染水の排水
が終わらないと、原子炉の破損箇所が
調査できないという話じゃなかったか?
709名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:54:30.46 ID:rvE+UWoE0
◎ 民主党と東京電力の関係

政府、内閣特別顧問に連合・笹森元会長(元東京電力労働組合 委員長)任命
< 2010年10月15日 >

 政府は15日、民主党最大の支持団体「連合」の元会長・笹森清氏を内閣特別顧問に任命した。笹森氏は01年から4年間、連合の会長を務め、現在は労働者福祉中央協議会の会長を務めている。
 仙谷官房長官は笹森氏起用の 理由について、「連合の会長を務め、雇用や社会保障など幅広い分野に優れたー 識見を有している」と述べた。
連合は自治労、日教組などの公務員労働者と電力・電気・自動車などの大手労働組合などで作られた日本最大の労働組合です。

 連合は民主党の最大のスポンサーであり、支援団体ですが、その人物が内閣の特別顧問に就任していたのですね。

笹森清 内閣特別顧問

# 1960年 東京電力入社
# 1982年 全日本民間労働組合協議会 事務局次長
# 1986年 東京電力労働組合 書記長
# 1989年 東京電力労働組合 委員長
# 1993年* 全国電力関連産業労働組合総連合 会長
* 日本労働組合総連合会 副会長
710名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:54:55.06 ID:AAYZSa+AO
15時の会見のネタバレかよ。

俺が俺がばっかりだな。
711名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:55:48.85 ID:u7BcXM2Vi
収束の定義次第だな
冷却と汚水処理だけならそんなもんだろうが、それで収束したと思われても困るんだが
712名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:56:28.96 ID:K96b0e/c0
また大喜びで風評被害広めるのか
713名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:56:38.37 ID:1ELP3P1B0
>>700
この状況下で勝ちとか負けとか言ってる感覚が分らない
714名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:56:45.97 ID:h/t/o4wN0
なんで福島県人はこんなにも政府の言うことを信じるのか?
DNAにお上はえらいと書き込まれてるのかね?
715名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:56:47.72 ID:rvE+UWoE0
福島原発 「東電の罪」と「原子力ロビー」(仏ル・モンド紙報道)
ttp://www.francemedianews.com/m/article-70296514.html


この「原子力ロビー」には原子力事業を総括する経済産業省と同省の管轄である
原子力安全・保安院、電力各社、電気事業連合会(電事連)、そして発電所を建設
する東芝や日立といった産業界の大企業が関与し、「非常に大きな資産と影響力」
を誇っているという。また、原子力関連の官庁からの天下り社員が送られること
により、完全な「情報統制」を行うだけでなく、出版やテレビ局を通じて大規模な
広告キャンペーンを繰り広げ「原子力は100%安全である」という神話を築いて来た。
さらに、現在の与党民主党は原子力エネルギー業界出身の組合員が多い労働組合
「連合」を支持層にしているため、2009年の政権交代後もこの状況に変化はなかった。
716名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:56:46.49 ID:5yqwk3AU0
ただちに収束しない
717名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:56:58.41 ID:UID+SDf+0
「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないか」

これを分析すると、『直ちに危険はない』と同様な責任逃れと判断できる

「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通し」
この判断に自分は係わってもいない

「示されるのではないか」示されると断定はしていない、違っても責任はない

と読めるな
718名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:57:31.40 ID:9Ig+Idnm0
東電会見始まるナリ
719名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:57:36.42 ID:32zxZSTd0
燃料棒を六ヶ所村に持っていって収束だろ。
今や格納容器なんて穴あいてんだから。
720名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:58:04.73 ID:UPlEef4ZP
危険厨って、結局なにを期待してるの?
日本が取り返しがない状況になって欲しいのか

オールジャパンで戦う状況だろ
721名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:58:49.50 ID:ath2+dCU0
会見始まるよ
722名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:59:11.73 ID:eWljHVKN0
うそこけw
723名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:59:59.73 ID:5yqwk3AU0
>>720
期待しているわけじゃない
ただ安全厨のように楽観的じゃないだけ
724名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:59:59.78 ID:dyTNwehv0


出来なかったら責任とって辞職するってんじゃないし、出鱈目言っとけ感

725名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:00:28.46 ID:ONVQ6fOXO
聞いてる側は、収束とはどのような状況を指しているのですか、くらいの質問もしないのか
726VIPはコテハンが支えている ◆MOQh6a44V2 :2011/04/17(日) 15:00:31.43 ID:GW/KYTL40
>>720
俺は事実を書き込んでいるまでだ
俺は自民と戦う、安全厨には右翼も紛れ込んでる、戦う
俺が日本人を守る しかしそれには日本を捨てるしかない
日本はもう全土が汚染されてるそれは確定的事実だ
個人のデータと外国の飛散予測くらい見たらどうだカス!!!!!!
727名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:00:37.57 ID:bE5Hv66X0
収束させて当たり前だボケが
728名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:00:47.02 ID:/NbRqHXl0
>>456

 表 「半年とか9カ月程度」
 裏 「半年から9ヶ月で関東からの非難が必要になる」


729名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:01:07.21 ID:9Ig+Idnm0
NHKもはじまた
730名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:01:19.20 ID:kOTLziO00
9ヶ月後には、元の土地に住めるかを聞きたい。
731名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:01:23.88 ID:UID+SDf+0
>>720
船長とそのスタッフが正常でない状況では、オールジャパンとかあり得ない
732名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:01:24.48 ID:UEFjwj3RO
そろそろ土管で終りって事ですね、解ります。
733名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:02:27.52 ID:d5+GOdVO0
明らかな嘘だな
まぁ、そうだとして放射能ダダ漏れ状態が続いて
梅雨に突入すれば日本列島全体が壊滅するんだが
せめて、福島の避難地域は拡大しろよ。放射線管理地域になっとる
734名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:02:35.58 ID:O/lBIN2C0
本人キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46908264
735名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:02:42.02 ID:EFPCH1wM0
政府外のデータで関東のホットスポットって
わかるんですか?

こいつらのウソやだんまりで蛇口から
ベクレル水出てきたからね。

東京都が言わなければ黙ってたんだろうな。
736名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:03:03.01 ID:+WI/xfMp0
東電会長会見 15:00〜
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
737名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:03:38.11 ID:UID+SDf+0

東電としての世界に向けたメッセージなのに

なんで社長が会見しないの?
738名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:03:59.84 ID:U02u5Zue0
格納容器の中がどうなってるかも分からないのに見通しとか立つわけがない
739名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:04:13.18 ID:76+GdhcX0
会長、紙を見ながらブツブツぼやき中
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
740名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:04:56.70 ID:AwLo2fzO0
>>1
今度飲みに行きましょうよのポーズだな
胃は頑丈なご様子
741名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:05:05.09 ID:AMFekbsE0
【やはり原発反対派は左翼だった!(証拠画像)】

昨年10月の尖閣諸島デモを妨害した2人のうちの1人
http://i.imgur.com/oh7gc.jpg

今年4月10日の原発反対デモの運営者
http://i.imgur.com/MUCPV.jpg
その動画
http://www.youtube.com/watch?v=xnYALhFAX-U

有志の方が作ってくださった比較画像
http://twitpic.com/4jkuf6
上記画像の柏崎正憲が登場する動画(日章旗損傷あり、閲覧注意)
http://www.youtube.com/watch?v=QUD93KpSYCQ

さらに今回のデモ主催者「素人の乱」のトップ「松本哉」は
熱心な左翼運動家であることが判明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%93%89
742名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:05:19.50 ID:+2IMd8Ky0
>>683
その気持ちわかる
弁護士あがりだからか
とにかく舌戦に勝つ事か言葉尻をとられない事か
そういう観点ばかりが目立つ気がする
743名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:05:20.49 ID:pRsU/mx60
どっから出てきた数字なんだよ
それを言えよ
744名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:05:50.39 ID:UID+SDf+0
「9ヶ月」じゃ冬の北東の風が東京直撃だな
745名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:06:06.32 ID:uQs/x/I3O
1万年と2千年位かかるんじゃねーの
746名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:06:14.61 ID:D6oP8fJU0
>>739
実に空疎な会見だよな。

カバーやるのか?
バカじゃね?
747名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:06:19.57 ID:np6Hg9WT0
中にリリンがいる
748名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:06:52.55 ID:bE5Hv66X0
早く結論言えや
749名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:06:53.07 ID:rfaQcpTB0
棒読み会見
750名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:07:25.70 ID:3TayLEGC0
この会見なら、社長でもできる
751名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:07:36.53 ID:WIXOt9/sO
>>720
過度な危険厨
人生うまくいってない破滅願望ある輩
怖くてたまらないチキンが恐怖を拡散することによって精神を和らげてる
752名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:07:38.05 ID:eBdBzaGJ0
>>1
おいおいおいおいおいw
何を根拠に半年だの9ヶ月だの言ってんだ?こいつは。
753名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:07:57.08 ID:41mKkKAh0
半年か9ヶ月ってのは期待値であって、その期間で必ずしも収束するというわけではない
754名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:08:07.46 ID:D6oP8fJU0
こんな会見なら
七次受けでもできるだろ。
755名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:08:17.40 ID:K49srbTu0
>>695まじ?
756名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:08:23.29 ID:Sk1MmEbVO
今は蛍の墓で言う「何もなくなってしもうたなぁ」のとこだな
ま、後手後手の対応が露呈しても面倒くさがってデモすらやらない国民だ
滅びたって自業自得だな
757名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:08:34.32 ID:22o9eZKc0
フランス語きたあああああああああああああああああ
758名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:08:38.28 ID:7H4mJ2jb0
>>752
単なる予想であり妄想
759名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:08:59.12 ID:Takb5hCB0
普天間の時と同じで、9ヵ月後には「見通しであって約束したわけではない」
と言い張るな
760名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:09:00.78 ID:ELwvuL0qO
枝野は嘘つきで信用ならぬ政治家だというイメージが定着しただけでもこの震災には意味があった
761名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:09:09.10 ID:D6oP8fJU0
>>752
10年以上って、本当のこと言ったら
怒られるから言えないんだよ。
762名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:09:17.69 ID:UID+SDf+0

NHKのバカはこんな会見の意味ない内容を速報とか御用にも程がある

御用記者クラブ以外は質問受けないだろうな
763名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:10:02.87 ID:D6oP8fJU0
何もかも検討している、だな。
764名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:10:07.53 ID:qLGdz8oCO
収束すると起こり出すネトウヨ
765名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:10:13.78 ID:TnyWwGLk0
もんじゅですら事態を収束してない状況で
何言ってるの、このオッサン('A`)

枝野の子供はこれから日本に住むのか知らんが
同い年の多くの子供達がこれから
この国でずっと生きて行かなきゃいけないんだぞ。
766名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:10:49.85 ID:eYDdbKNT0
勝俣ジジイ,まだ生きてたのかよ。
勝俣ジジイ,まだ生きてたのかよ。
勝俣ジジイ,まだ生きてたのかよ。
勝俣ジジイ,まだ生きてたのかよ。
勝俣ジジイ,まだ生きてたのかよ。
勝俣ジジイ,まだ生きてたのかよ。
勝俣ジジイ,まだ生きてたのかよ。
勝俣ジジイ,まだ生きてたのかよ。

冥土が呼んでるよ・・・白虎隊出動! 福島の恨みを晴らす時…
767名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:10:50.07 ID:D6oP8fJU0
具体策が全く打ち出せてないことは分かった。
768名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:10:56.50 ID:Sx+ImG2z0
チェルノにどこまで近づけるかとか

もうそういう背くらべいらねーので、

とっとと収束させろ
769名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:11:34.18 ID:CGqLvqML0
なにを持って収束なのか言わなきゃ意味無いだろって
770名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:11:47.11 ID:D6oP8fJU0
検討を継続する、とかw
771名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:11:50.41 ID:euA6JhTp0
なにこの政府に出せと言われたから仕方なく出してます感
772名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:11:53.88 ID:1LenKkO10
10年単位の話なんだから6ヶ月だの9ヶ月だの誤差の範囲
773名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:12:08.23 ID:bygRZQNR0
数ヶ月と言った手前、
「9ヶ月」から引っ込みがつかなくなってるだけだろ

数ヶ月と言った手前、
「9ヶ月」から引っ込みがつかなくなってるだけだろ

数ヶ月と言った手前、
「9ヶ月」から引っ込みがつかなくなってるだけだろ

数ヶ月と言った手前、
「9ヶ月」から引っ込みがつかなくなってるだけだろ
774名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:12:17.52 ID:LDreC/xC0
だいたい格納容器の状態も実際わかってないのに
いい加減なこと言うな
こいつらおまいらが癌になろうが知ったこっちゃないからな
775名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:12:22.77 ID:XXA6wwUT0
形を整えることについては、
こやつらはプロ中のプロだからな。
クリントンの訪日も無駄に終ったか。

次のステージは3ヵ月後。
776名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:12:27.60 ID:PNI131OA0
実況はこちらでどうぞ
http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
777名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:12:57.25 ID:D6oP8fJU0
>>771
注入中とか確認中とかw
778名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:12:58.95 ID:nqr48IvCO
放射能撒くのが終息したら終わりとか考えているのかな?
779名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:13:02.83 ID:albG0tBf0
武田教授のブログで、まともに作業始められるようになるのが九ヶ月後ってあったな・・・
その前に直下型がきたら終わりと・・・
780名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:13:10.98 ID:Rd3mC1HY0
収束へ向けての課題発表じゃねええかwwwww
781名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:13:15.03 ID:eBdBzaGJ0
>>720
本当に事態を収束させたかったら、まずは「正確な状況把握」が必要だろう。
国民に正しい情報も示さず、「大丈夫だ。安全だ。ただちに影響はない」なんて繰り返してる連中が
最終的には、「取り返しの付かない状態」に追い込んでいくんだぞ。

まずは、今後の「想定される最悪の状況」と、有効で現実的な対策を示さないとあかんだろうJK
782名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:13:25.03 ID:UID+SDf+0
まったく六ヶ月とか9ヶ月の根拠もないということだな。。。
783名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:14:16.50 ID:/1ixXvBv0
無能菅の一番の問題はいわば事故の原因を作った東電に事後処理を

丸投げしているところ。国がリーダーシップを取って東電はあくまで手下

として表に出さず使うべき。

なぜなら東電のやりやすいようにやるという懸念が大いにあるから。

自分が出来ないならそれこそアメリカにでも国連にでも今すぐ引き継ぐべき。

菅の無能に任せていると本当に日本が終わる。
784名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:14:37.81 ID:D6oP8fJU0
検討を実施する、とか
もう本当に詰んでるな、東電。
785名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:14:38.16 ID:q2WRm5C80
副社長説明中。
原子炉安定中。6−9月後に収束予定との事。
危険厨脂肪ですね。
786名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:01.50 ID:5yqwk3AU0
全て順調にいって冷やす作業が9ヶ月くらい?
787名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:07.21 ID:zb7m61la0
見通しじゃなくて希望的観測だった
788名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:15.20 ID:bygRZQNR0
3月11日から、9ヶ月ですよね?

永遠に来ない9ヶ月後ですか?
789名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:23.08 ID:eYDdbKNT0
副社長のツラの皮も厚そうだな・・・

東電は,悪人しかいない。

よく出てくる,「おかっぱの奴」の名前知ってる?
790名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:24.61 ID:76+GdhcX0
>>1 やっぱり楽しそうだな。日本の危機が


ムトゥ副社長、全く感情も無く、たぶん意識も無いままブツってます。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
791名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:33.89 ID:XR4+ebMp0
まぁ、嘘でも収束の見通し出さないといろいろ都合悪いしな。

半年から9ヶ月ってのが妥当かはともかく。
792名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:35.28 ID:SxXzMNdh0
20年くらい掛かるだろうと考えていたら半年でやってくれると言う

>>785
早く脂肪させてよw
不安で夜しか眠れないよ
793名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:42.11 ID:yd9ipmsr0
つか、そのまえに政権交代と解散があるでしょうし
どうでもよくなってるんだろw 早くお役御免になりたい人多いでしょうしw
794名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:52.13 ID:UID+SDf+0

こんなプレゼンじゃ、お土産付きでも受注できんぞ・・・
795名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:16:06.02 ID:8lPPANmI0
9ヶ月後までに想定される累計の放射能の値は何ベクレルか
それが重要だろ。
796名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:16:07.47 ID:3TayLEGC0
努力目標だな。これは。
達成度30%ぐらいになるんかな。
797名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:16:24.76 ID:JfAN4r9/0
>>742
「国の責任者の集団」のはずが、

「国の権力を行使するだけで、責任はとらない集団」

になってるからね…
798名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:16:25.57 ID:VsCdmwx+0
翻訳すると半世紀から90年程度だな
799名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:16:39.80 ID:9BMkOVZa0
うーん
半年と東電がいってきたのなら
「三ヶ月でやれ」っていうのがマネジメントだと思うんだが。
800名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:16:40.59 ID:D6oP8fJU0
>>782
検討期間がそのくらいってことだろw

対策いくつあるんだよw
801名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:16:45.56 ID:1jq3ynRP0
都合の悪い放射線数値をことごとく隠蔽
収束すると言われても、もはや誰も信じない
国民は暴発寸前
問題ない、心配する状況ではないetc逆に不安に陥れる
802名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:16:55.90 ID:zFtCobde0
まぁ、頑張れ
俺は気にせず人生を謳歌することに決めたぜ

そうと決まればPCの電源を切って外出だ!
さらば!
803名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:17:05.05 ID:yJzTOvYf0
東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後 「日本がどうなるかという問題だ」

複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男
官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸
に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内幸町
の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」
と迫ったという。

東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる社員が
会議室に集まったが、首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができるのか」
と非難した。東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と
言っているようなもの」と漏らした。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040151000c.html
804名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:17:06.58 ID:eBdBzaGJ0
>>779
直下型が来なくても、沖合でM8クラスの余震が起きたら
10m級の津波がやってきます・・・
ほとんど無防備になっちゃってる福島原発はどうなることやら・・・
805名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:17:26.92 ID:3gW+gI7y0
上手くいって半年から9ヶ月程度だろ。
上手くいくわけがない。
806名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:17:42.44 ID:D6oP8fJU0
>>786
>全て順調にいって冷やす作業が9ヶ月くらい?

検討が終わるまでに九ヶ月。
807名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:17:48.46 ID:eBdBzaGJ0
あ!そうか!今気づいた!

どーせ半年後には、民主党政権じゃなくなってるからいいや、ってことだ。
きっとそうに違いないっっ!
808名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:17:55.46 ID:BEZ+3q3K0
>>785
全てお前の言う通りだ
でもちょっとストレスがあるように思う
まずは病院に行くことをお勧めする
809名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:06.38 ID:B0bWMJ0G0
よく見ると、
枝野ってがきデカそっくりじゃね。
嘘ばっかり言って、
最後は自分を逮捕する羽目になるんだよな。
810名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:10.60 ID:qLGdz8oCO
本当に収束しないなら日経平均下落がこの程度なわけないわな
市場は正直。言うまでもないがネトウヨは常に負ける。
811名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:11.86 ID:3pyvqoYp0
ただちに収束するものではない
812名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:22.27 ID:D6oP8fJU0
>>788
そのうち、一ヶ月は365日になるから。
813名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:30.65 ID:icC1zfpw0
いつの時点からの半年?
814名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:33.42 ID:qrkdFS29O
宿題を仕上げるあくまで目標だからね
815名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:37.08 ID:E62iFE/R0
安定と収束?終息?のちがいはなぁに?
816名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:39.99 ID:VsCdmwx+0
>>804
露地物のプルトニウムが拝めますね
817名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:18:51.73 ID:9BMkOVZa0
>>797
菅の体たらくをみていると、
村山が名総理にみえてきた・・・

彼は初動の遅れを認識した瞬間から
「責任は俺が取る。おまえら報告だけしてあとはベストと信じることを
すべて実施しろ。」だったそうだね・・・
818名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:19:03.36 ID:Y71IUmVm0
>>1

やっぱり詰んでましたとかじゃねえのw

819名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:19:04.24 ID:t4zmvyG60
あれ? 早ければ一両日中に・・・ と違うのかな?
820名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:19:09.51 ID:XR4+ebMp0
で、菅の処理はどうすんだろうね?

使えないけど捨てるに捨てられない感じに見える。
821名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:19:21.34 ID:DNKRHnmXO
一年間を切れと、管の指示があっただろう。

格納容器が割れてると認めた、二号機がラスボス
822名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:19:40.63 ID:3TayLEGC0
とにかく建屋を覆わないと、アメリカの人工衛星からみえちゃうので
嘘つけないからいそぐんだな。
823名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:19:57.18 ID:U02u5Zue0
9ヶ月過ぎて収束しなかったら罰金ね
1日遅延で1億
824名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:20:03.84 ID:N2wZyWS50
福島原発事故関連URL集及び事故対策提案集も入っています。
以下のURLに、アクセスをお願いします。
「原子力安全に関する内部告発 in JNES」
http://groups.google.com/group/nuclear-whistlebiow-in-jnes?hl=ja
825名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:20:23.28 ID:albG0tBf0
九ヶ月後じゃなかったや
原発の作業がしやすくなるのは九月ごろでしょうだった
その後、10年くらい寝かしておくことが必要でしょうだった

10年か・・・・
地震起こらなきゃいいが
826名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:20:26.20 ID:9uRE53l90
まあ、明日にはどこかの原子炉が破損して、工程表がご破算になりそうな気もするが。
9カ月か…何人の作業員に放射線の影響が出るか注意深くみないとな。
827名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:20:26.21 ID:N7sKQMJ/0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | ただちに健康に影響は無い
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |     
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
828名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:20:41.03 ID:aXAdWFUAO
※但し何を持って収束とするかは今は言えない。
829名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:21:10.53 ID:9BMkOVZa0
>>821
いやぁ6〜9ヶ月って下がいってきたら
「3ヶ月でやれ」って命令して発表。

そのかわりバックアップは想定の2倍に十分にしてやるのが
本当のマネジメントだと思うよ・・・
830名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:21:14.02 ID:jAUF5ReG0
てことはあと半年では絶対収束しないってことか
831名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:21:27.10 ID:PnZrlU0AO
収束すると言っただけで
 住めるようになるとは
言ってない
832名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:21:32.12 ID:gIS2fsEI0
つまり9ヶ月以内に枝野退陣か
833名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:22:18.16 ID:doufTbu+0
鬼が笑うぞコレ
834名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:22:34.38 ID:D6oP8fJU0
>>830
>てことはあと半年では絶対収束しないってことか

今のまま、垂れ流しってコトだよな。

今年はサンマ食べられないな。
835名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:22:44.61 ID:yt0Wc0pu0
最低九ヶ月は放射能がダダ漏れということか
836名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:23:17.47 ID:k0YRkNqH0
LIVE中継中か
注意深く見守って収束を待つという見通しなのね
837名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:23:28.35 ID:eBdBzaGJ0
>>834
今年?
下手すると「今世紀中は」ダメかもしれんぞ。

場合によっては、それすらも希望的観測なのかもしれない。
838名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:23:29.05 ID:d5+GOdVO0
本当なら解散に追い込んで解散総選挙で民主党壊滅だったのに
内心は原発事故を喜んでそう。収束なんてできないのにまた国民を騙すのか
ただちにしか言わないおっさん
839名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:23:38.02 ID:YqRUpjxk0
危険厨ってまだ生息してたの?w
840名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:24:15.74 ID:0XmSRW3y0
微妙に当初より伸びてるからまだまだかかりそうだな
週間天気予報より当てにならん
841名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:24:24.95 ID:MGq84Oa/0
多分9ヶ月の単位を引き上げるんじゃないかな
1ヶ月400日とかに
842名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:24:30.69 ID:eBdBzaGJ0
>>836
ああ、「注意深く見守る」ってのは、民主党の財務大臣が
為替相場の変動でコメントを求められた時によく使う言葉か・・・

843名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:24:31.78 ID:bE5Hv66X0
収束の根拠がさっぱりイメージ沸かねえ会見なんだが
844名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:25:26.01 ID:DNKRHnmXO
これはそのまま、管の寿命になります。

もっと長くならないか!そう指示したのだろう
845名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:25:27.17 ID:85Ztdu86O
>>803
そこでアメリカに○投げしてればこんなことには
846 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/17(日) 15:25:35.05 ID:smm8CM060
NHK見ててもさっぱりわかんねえぞ(´・ω・`)
847名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:25:51.62 ID:9BMkOVZa0
>>843
東電は広告代理店を入れて発表をすべきだな。

あ、電通はダメよ。
848名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:25:52.77 ID:BHhUa9We0
>>736
眉毛が応答になったら即座に音切れてやがんの。
何これwww
849名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:25:53.96 ID:h15JHpEp0
事態が悪化しないとは一言も言っていない
基準値を引き上げないとは一言も言っていない
850名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:26:08.13 ID:wOmsX2kwO
>>843
基本うだうだ言って誤魔化す(かのように話す)のは企業体質なんだな。
851名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:26:31.47 ID:gmmpc4fx0
>>785
予定は未定と同じですよ。
現場じゃ何が起こるか判らない。
現場の責任者がそう発言するならまだしも。
852名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:26:54.14 ID:KdoIRrF10
その頃に本当の事が言えるって意味だろ。
人類は滅亡しますってな。
853名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:26:56.68 ID:o70JlRsb0
関東はオワコン
854名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:26:58.48 ID:D6oP8fJU0
>>837
サンマって、日本近海以外だとどこで採れるんだろ。
855名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:27:17.51 ID:U02u5Zue0
株価上げる為の会見だろ
856名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:27:17.89 ID:9NZEKs8u0
施設自体が落ち着くのには急いでも一年半はかかるんじゃないか?
857名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:27:28.01 ID:GEtskoOUi
そういや枝野の家族は帰国したのか?
858名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:27:32.61 ID:e9Kq2uXi0
テスト
859名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:27:32.88 ID:D6oP8fJU0
燃料プールの底が抜ける可能性が高いみたいだな。
860名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:28:02.18 ID:AMsFUqe90
甘い考えだねぇ。
現時点では10年とか考えて行動しろよ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:28:22.96 ID:D6oP8fJU0
>>855
燃料プール底が抜ける可能性が高いらしいから
上げる要因が無いだろ。
862名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:28:38.74 ID:3TayLEGC0
とにかく菅直人からいわれて、会見しましたって感じ。
だって実際やるのは福島事務所のやつらだもんって感じ。
863名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:28:53.98 ID:b+vgepeV0
>>857
福島にふたごちゃんも連れて行けばよかったのにね。
864名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:29:18.05 ID:D6oP8fJU0
>>843
皆が飽きるの待ってんだよ。
865名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:29:31.76 ID:+j4mtx9EO
9ヵ月の間に全部垂れ流しちゃおうぜ!って感じか。
海洋テロ国家と言われても仕方ないな。
866名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:29:32.97 ID:1sREyPMy0
具体的に原発の何が収束するのか説明してないとこが味噌
あいまいな言葉を並べてる逃げ道を作ってるから本人にとって都合の悪い事柄なんだろう
867名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:29:52.04 ID:D6oP8fJU0
熱交換器なんて
完全に壊れてること
とっくに知ってるだろ。
868名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:30:12.53 ID:AMsFUqe90
あ、分かった。
民主党の寿命があと半年から9ヶ月なんだ。
869名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:30:14.30 ID:qLGdz8oCO
水俣病や炭鉱処理だって30年くらいかかってるからな。若いやつは長いと思うだろうが
870名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:30:17.98 ID:UqScxcQ00
>>851
専門家の分析をもとに副社長が発表してるんだろ。
871名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:30:43.29 ID:/1ixXvBv0
東電に本当の危機感はない。もし福島がアウトになって日本中がアウトに
なっても「国がやれというからやったんです〜!」と言い逃れするよ、東電。
872名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:30:55.22 ID:UCu0rHLY0
枝野、福山へ行ったら当然集中砲火、十字砲火を浴びてくるんだろ?
あれだけ大丈夫連発しておいて、結局、避難指示。
3月16日の時点で、チェルノブイリと同じレベル7なのに、ヨード剤も配っていない。
甲状腺がんとか発生したら、完璧に人災だよね。
873名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:31:06.43 ID:bE5Hv66X0
だから交換機の製作にどんくらいかかって取り付けと稼動にどんくらいかかるって言えよな
せっかくの発表会なんだから
874名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:31:36.08 ID:csXD1Poy0

今回の原発の事故は"想定外"ではなく、2006年には想定されていた


http://441-h.com/hotnews/shuisho/20061213.PDF
質問提出2006年12月13日、答弁受領12月22日(閣議決定)

巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい。

原発からの高圧送電鉄塔が倒壊すると、原発の負荷電力ゼロになって原子炉停止(スクラムがかかる)
だけでなく、停止した原発の機器冷却系を作動させるための外部電源が得られなくなるのではないか。

日本の原発の約6割はバックアップ電源が2系列ではないのか。仮に、フォルクスマルク原発1号事故
と同じように、2系列で事故が発生すると、機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。
875名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:31:46.64 ID:FQEnkAM00
           (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
          (⌒*☆(⌒*☆*⌒)
         (⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)
        (⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
         ~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
         (⌒*☆(__人__)゙ \  )   危険厨 涙目wwww
          ~(__人__) \  / ヽ )
            !゙   (・ )` ´( ・) i/   日本の原発 安全杉ワロタ
            |     (__人_)  |   
           \    `ー'  /
876名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:31:58.09 ID:DNKRHnmXO
管「原発収束する期間は俺が首相うだお(キリ」
「みんな、あと何年にしたいお?」

危険厨涙拭けおwww
877 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/17(日) 15:32:19.19 ID:sbtdyuvu0
台風シーズンもあるから、風対策も必要だな
878名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:32:41.64 ID:U02u5Zue0
俺的収束は放射能漏れが0になること
879名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:32:42.18 ID:TQrSFNn00
>「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないか」

要するに「半年とか9ヶ月は放射能を撒き散らかすんでそばに寄れない」ということなんだけど、
いつの間にか「その期間が過ぎれば解決済みと見なされる」ってことになるんだよ。この国では
880名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:33:09.28 ID:UCu0rHLY0
枝野、福島へ行ったら当然集中砲火、十字砲火を浴びてくるんだろ?
あれだけ大丈夫連発しておいて、結局、避難指示。
3月16日の時点で、チェルノブイリと同じレベル7なのに、ヨード剤も配っていない。
甲状腺がんとか発生したら、完璧に人災だよね。
881名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:33:26.79 ID:Ypa29jKTO
核燃料を水で流し出す作戦か
気が遠くなるな
882名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:33:42.28 ID:54FHfd5jO
半年以上放射能だだ洩れ宣言 
883名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:33:49.72 ID:D6oP8fJU0
ハエが飛んでるな。
884名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:33:56.54 ID:XR4+ebMp0
収束=テレビで報道されなくなるまで
885名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:15.93 ID:DE7jjrGT0
半年から10年程度だろ
886名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:24.53 ID:XTegJtQj0
6ヶ月から9ヶ月、もしくはそれ以上かもしれない
887名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:26.75 ID:bE5Hv66X0
糞政治屋に糞蝿がたかっとるわwwwwwwwwwww
888名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:32.50 ID:qLGdz8oCO
地震でもリセットはなかったね。
ネトウヨwwwwww
889名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:34.66 ID:BHhUa9We0
東電の会見は何?w
希望ばっかりじゃん。
結局3ヶ月6か月って言ったって出来やしないじゃん。
890名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:37.53 ID:nx5Ado7A0
こいつの言うことは信じるな。
891名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:44.16 ID:XTOFUUcl0
>>1
秋の台風が押し流してくれるとか思ってるのかな〜?
892名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:50.00 ID:UqScxcQ00
正確な見通し示す事なんてどっちにしろ無理なんだから気休め程度に聞いとけばいい。
893名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:55.23 ID:iEXqsJz30
あは、東電、
収束時期は3ヶ月か6ヶ月、
だが「根拠はねーよ」だとwww
894名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:35:31.79 ID:SxXzMNdh0
鳩山の腹案の二の舞にならなければいいが
895名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:36:18.37 ID:/1ixXvBv0
こりゃもうチェルノブイリ超えは間違いないな。
896名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:36:40.12 ID:CTk6kr0c0
そんな気がするレベルの根拠か・・
897名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:36:46.66 ID:D6oP8fJU0
完全に保安院の作文だったな、東電の文書。
898名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:36:50.37 ID:UdGiNs2f0
>>829
いっぱいいっぱいの相手にそれやるとマジでひどいことになる。
今回のコストカッターなんかもその類いじゃねーか
無理させることが優秀と勘違いしてる。
899名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:37:01.42 ID:JfAN4r9/0
一定の根拠なしではあかんよな…それって単なる直感じゃねえか。
それとなんで東電にスケジュールださせるんだ?なんでここで政府が明示しないんだ?
900名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:37:06.12 ID:bE5Hv66X0
この会見内容だったらあさっては東電株暴落だな
901名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:37:18.93 ID:L7jWJ/vZ0
とりあえず収束の定義は示された
”放射能物質が漏れない様にキチッと管理出来るレベルになるまで” て事か
先は長いな
902名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:37:19.54 ID:h4n7wXuB0
なんで東京の奴らは東京に原発作らないの?

どう考えても、福島の事故はもう二度とおこらないし、
この事故自体大したことない。
903名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:37:24.05 ID:aOubaAqAO
>>1

そういうこと言っちゃっていいのかな。受け手は都合の良い方にしかとらないぞ。後で言い訳会見やってる場面が目に浮かぶw
904名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:37:33.83 ID:UqScxcQ00
見通し示しても、示せないといっても東電は叩かれる運命。
まあこんな重大事故起こしたんだから、甘んじて受け入れるしかない。
905名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:37:35.77 ID:EFPCH1wM0
ただちに家族は海外に避難させました野郎か。
906名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:37:48.64 ID:t+GhqVVA0
長すぎる・・・東京終わった
907名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:38:00.39 ID:gmmpc4fx0
保証は出来ないけど、
半年から9ヶ月くらいで見通し立つんじゃないですかね〜って感じか・・・
908名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:38:39.72 ID:D6oP8fJU0
>>881
>核燃料を水で流し出す作戦か
>気が遠くなるな

マシで永遠に海水注入と
高濃度汚染水ダダ漏れ放置しそうだな。
909名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:38:52.67 ID:YnubzCosO
要するに年内にケリをつけられない訳か
910名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:38:56.29 ID:F8DYx3nU0
カウントダウンはじまたw
911名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:39:31.00 ID:L7jWJ/vZ0
>>899
原発が国の資産じゃないから
現状では民間の一企業の不始末

だから以前に国が原発を接収するべきかと言う話があったろ
912名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:39:54.83 ID:1sREyPMy0
東電は常に事態を過小評価に落とし込んで公表してるから
倍の期間、つまり収束まで1年かかるということか。
913名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:40:23.93 ID:xJ7TY3FW0
あーなんか笑えてきた
914名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:40:39.58 ID:qLGdz8oCO
ネットうよまた負けw
自分を磨けやwww
915名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:40:50.18 ID:bE5Hv66X0
>>899
そんなことしたら政府の責任になっちゃうじゃーん
916名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:41:09.70 ID:q2WRm5C80
海江田大臣の会見も落ち着いてなかなかよかった。
ようやく落ち着いてきたな。
この1月、危険厨に悩まされたが
ようやく明日から危険厨がいなくなる。
917名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:41:12.13 ID:EFKug4uc0
枝野一族は、9ヶ月経ったら現在一番汚染されてる地域に住んで、汚染水域の海産物食って暮らせよ
918名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:41:14.56 ID:oCcCfjy/0
>>673
ありゃーこりゃ知らなかった
最悪だな蓄積していけば関東同じ状態だもんなぁ
919名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:41:49.67 ID:DNKRHnmXO
管「末永くよろしくお願いするお!」
920名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:41:55.93 ID:CkJdojnc0
震災から一ヶ月間の現政権・与党の行動
・ベントの必要性を感じながらも公式に東電に指示しなかった。
・アメリカの支援を断った。
・レベル7の情報を出さなかった。
・地元説明なく汚染水を流させた。
・原口がプリウスで支援に行った。
・辻元が余震で視察キャンセルした。
・フランスからの防護服を提供しなかった。
・対策本部をたくさん作った。
・安住がガソリンプールを提案するも採用されず。
・クダさんがいちごを食べた
・クダさんが視察に行ったが避難所でのメディアはシャットアウトした。
・被災地病院を視察検討するも断られた。
・仮設住宅を36戸作った。
921名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:42:03.48 ID:iEXqsJz30
まあ、会見の最初の言葉がすべて。

東電「菅首相から見通しをはやく出せ、と言われたので」

922名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:42:06.93 ID:vpCjgOqw0
もう名前を聞いてもいんちき臭いイメージしか湧かないよw
923名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:42:11.55 ID:A7Vko2FrO
豚足
それまでセックスレスか?

924名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:42:41.05 ID:waWhmS/c0
チェルノ越えは確実なのでチェルノで健康被害無し言い出したのか
925名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:42:45.76 ID:V8tOiciTO
その頃に全量がバラまかれるのか…
926名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:43:08.27 ID:I54zrw2gO
まあ普通に考えても原子炉収束より菅の退陣が先になる
927名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:43:14.14 ID:HBJ5u1oi0
原発の収束の話ばかりしてるけど
被災地の復興策についての見通しはいつ発表されるんだ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1299829729/12
精一杯頑張ると言われても、震災1ヶ月を過ぎても
補正予算の提出はおろか、なんら具体策を伴わない発言ばかりする
928名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:43:18.57 ID:gtjD6e640
>>886
もはや田宮と変わらんな
929名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:43:33.24 ID:OJHToqmqO
何をもってして収束と呼ぶのか
930名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:43:37.65 ID:3TayLEGC0
キリンさんが一般名称になってた。
命名者の海江田は鼻高々なのか。
931名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:43:41.80 ID:9uRE53l90
収束って、当面の収束って出てたよNHKでは。
それって、いまより多少良くなるくらいの見込みってことか!?
932名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:43:42.11 ID:whXk/lqn0

てかさ、1ヵ月以内にM8起きて終了だろ?
933名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:44:57.15 ID:kTGyOojEO
梅雨と台風が止めをさしてくれるよ
934名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:45:25.53 ID:qLGdz8oCO
収束してほしくない愛国者ネトウヨ
935名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:46:26.86 ID:D6oP8fJU0
>>921
>まあ、会見の最初の言葉がすべて。

>東電「菅首相から見通しをはやく出せ、と言われたので」

形式的に無内容な見通しを並べただけだったな。

やっぱり、もう、東電は解体して
政府が資産を全部接収して
完全にリストラするしかないだろ。

原発は国の管理下で
責任持ってやれ。
936名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:46:35.64 ID:1cJwzTN1O
家族を海外に逃がした時点でヤバいと感じてたよ。
937名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:46:37.62 ID:DNKRHnmXO
安全厨総本山 東電だお!収束だお
938名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:47:06.34 ID:BHhUa9We0
退く方向でって言ってるけど、それって「逃げるよん」って言ってるのと同じだよねw
939名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:47:19.46 ID:QjnokFTn0
収束の定義は? どうなったら収束というのかを先に説明しろ。
940名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:47:32.00 ID:gycxFCJj0
とりあえず今のボンクラ政権収束させてくれ
事故原発以上の国益損失の元凶だ。
941名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:47:49.30 ID:D6oP8fJU0
全然、具体的じゃないだろw
942名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:48:30.92 ID:7afa6BqF0
「半年から9ケ月程度か」

なにこれ?ミンスの余命??
943名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:49:37.00 ID:ktdZp10A0
大前研一も前に原発の技術者だった経験から最終的に石棺になるとか予測してたけど
もう辞めたのは大分前だろ 色々な他の方法も当然研究されてるしチェルノブイリと状況も違う
管程では全然無いがなまじ詳しいと自信を持ちすぎてしまうのが問題だな
944名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:50:03.79 ID:3vhx5DzH0
これって暫定基準値使い続けるための見通しだよね
1年間だからいいだろ的な
役人仕事ですね
945名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:50:37.90 ID:rDL0WK4L0
>>935
東電は解体して、電力事業の自由化を進めるべき。

東電以外から電気買いたいって人多数だろ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:50:55.37 ID:U02u5Zue0
つか東電解体しないの?
とてもじゃないが任せられん
最低でも幹部は辞任しろよ
947名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:50:55.70 ID:tedWxEDd0
「ただちに」終息するものではない
ってことか
948名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:51:05.79 ID:GVhbXmVz0
 >「半年から9カ月程度か」

民主党が崩壊する時期だと思ったwww
949名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:51:47.35 ID:q2WRm5C80
なにがあってももういいの
ダラダラ漏らす炉心でも
あなたと超えたいチェルノ越え。
950名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:51:54.05 ID:a3+OwadB0
>>1
地震直後に枝野の家族はシンガポールへ
ばれたときの言い訳=観光旅行へ行ってるだけ1ヶ月以上・・ブヒブヒ
951名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:53:25.03 ID:eBdBzaGJ0
>>950
先日の記者会見で質問さて、

「家族は『今は』日本におります」

だっけ?w
952名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:53:40.20 ID:aza2bhJb0
終息見通しが立ったし、今日明日にどうこうという話でもなくなったから、
あとは地方選後半戦が終わったら、大手を振って政局になるな。
菅の正念場ってとこだ。いや、土壇場かw
953名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:53:42.50 ID:bE5Hv66X0
ヒラリーの歯ぎしりがもう米国に届いてそうだな
954名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:55:06.90 ID:jj1VHVmv0
>>3
まずどの部分を謝るべきか明確にしたら?
事故後の対応のまずさは、すべて現政権の責任でしょ?
955名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:55:07.46 ID:D6oP8fJU0
>>946
>つか東電解体しないの?
>とてもじゃないが任せられん
>最低でも幹部は辞任しろよ

なんか有耶無耶にされたよな。

東電と保安院は解体しろよ。
経産省も手を引かせた方が良い。
956名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:55:21.59 ID:0KWQYLivP
ID:qLGdz8oCO、
↑ さっきからネトウヨ連呼しているけど、そんなに必死で何が言いたいんだ?
みんな収束を願ってるけど、人災的な側面があるから批判しているだけだろ。
こいつ、ただの恥ずかしい基地害かw

764 :名無しさん@十一周年 :2011/04/17(日) 15:10:07.53 ID:qLGdz8oCO
> 収束すると起こり出すネトウヨ

810 :名無しさん@十一周年 :2011/04/17(日) 15:18:10.60 ID:qLGdz8oCO
> 本当に収束しないなら日経平均下落がこの程度なわけないわな
> 市場は正直。言うまでもないがネトウヨは常に負ける。

888 :名無しさん@十一周年 :2011/04/17(日) 15:34:32.50 ID:qLGdz8oCO
> 地震でもリセットはなかったね。
> ネトウヨwwwwww

914 :名無しさん@十一周年 :2011/04/17(日) 15:40:39.58 ID:qLGdz8oCO
> ネットうよまた負けw
> 自分を磨けやwww

957名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:55:35.44 ID:QS+9/P6kO

枝野豚をプロデュース
 by 仙ゴキ暴言装置
958名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:56:17.30 ID:D6oP8fJU0
収束の見通しが全く立ってないことが
再確認できる会見だったよ。
959名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:57:12.01 ID:Ypa29jKTO
暫定基準値って何年適用するのかな
政府の言う「暫定」って何十年だよねw
960名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:57:14.34 ID:D6oP8fJU0
>>956
東電株が塩漬になってんだろw
そいつw
961名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:57:14.39 ID:GIcXOleq0
田宮さんでよくね?
962名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:57:21.32 ID:PczV7Sl70
>半年とか9カ月とか、そういう程度の見通し


×収束見通し

○日本の余命
963名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:59:03.82 ID:t+GhqVVA0
NHKの鮮明画像の 大気のゆらゆら感が怖すぎる。
964名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:59:15.37 ID:NS6gpwVRO
>>958
普通に考えたらそうなるよ
965名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:59:16.83 ID:v7Rsz/kW0
スリーマイルとかみたいに、
セシウムの放出が止まって、安定冷却に入ったら
収束ってことにするのかな?
半年から9ヶ月ってながすぎだろ
さっさと終わらせて来い
966名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:59:20.30 ID:D6oP8fJU0
>>930
海江田が起案したんじゃないか?
この文章。
967名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:59:49.66 ID:UqScxcQ00
>>956
>みんな収束願ってる
すごい性善説だな。失敗願ってる人がいないといいねw
968名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:59:54.74 ID:1zByBPCaO
>>1
じゃあ、最低一年はかかるってことだな
969名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:00:22.75 ID:kYOic2ID0
収束ってつまり一部でも住民が戻れる状態で良さそう?
970名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:01:03.35 ID:UDgum2DN0
原発は否定しないが、政策を進めてきたのは自民党、甘い基準を容認してきたのも自民党。責任感じろよ
971名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:01:49.70 ID:AhaOtaMb0
実際、廃炉始まる頃には野党に転落しているだろうから

「政府の対策は遅い!!」

とか、他人事みたいな感じで政府攻撃してんだろうなあ・・・
と、予想
972名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:02:06.31 ID:NS6gpwVRO
マジレスすると100年
973名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:02:18.03 ID:yJzTOvYf0
@kan_sori_bot: 皆様こんにちは。
私に対するいわれのない批判もありますが、既得権益との戦いの中で起
きていることであり、今まさに産みの苦しみの最中です。
こういった状況ですので、何よりも国民の皆様のご理解ご声援が必要です。
どうぞよろしくお願い致します。
原発の利権に染まっていない管直人が国難を救います。
http://twitter.com/kan_sori_bot/status/59455308887638016
974名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:02:56.26 ID:SbjEKx6F0
これマジ?

震災復興税・年金財源→横流し予定
日本・世界の義援金→横流し決定
電力9社も1.1兆?1.8兆円負担→料金値上で全国民負担
東電社長が「原子力損害賠償法」を連呼=年間2000億上限で残り国民負担
原発推進の経団連(東電社長が副代表)が国民負担強調
東電天下り石田徹(年収1860万)が裏で東電負担軽減を部下官僚に指示
975名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:03:04.45 ID:D6oP8fJU0
>>969
十年単位で有り得ない。

ここでいう収束ってのは
放水車やポンプ車や電源車に依存しない
ある程度の固定施設や装置で
冷却を維持できるようなること、くらいだろ。

容器の修理だの
冷却系の修理だのは
永遠に無理。
976名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:03:16.58 ID:33njQOZy0
>>1
つまり、あと半年たったら枝野の家族もシンガポールから戻ってくるのかい?
ずいぶんと長ーい旅行ですね
977名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:03:18.71 ID:uCinSdgIO
まだ政府は楽観視してる節がある。

政府がそう言うなら実際は1年半くらいはかかりそうだな。
978名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:04:47.31 ID:qLGdz8oCO
政府より2ちゃんねるのほうが正しいんだぞ ←重症
979名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:05:58.22 ID:D6oP8fJU0
放射線が強くて近寄れない状態が
これまで一ヶ月続いてて
半年や九ヶ月で減少するワケない。
980名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:06:58.31 ID:x6t+1Luw0
仮設循環冷却しか出来ない状態で収束とか、枝野はふざけすぎだろ?
だんだん腹が立ってきた。
981名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:07:06.91 ID:yxP783EkP
>>978
日本の民主党政府は世界中の国の政府やマスコミから非難されまくってるのが現実だけどな。
982名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:07:21.04 ID:BEZ+3q3K0
>>978
そう思うなら来るんじゃねぇよw
983名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:07:57.82 ID:qLGdz8oCO
30キロはかなり余裕を見てるからねえ
大部分は戻れるだろ
984名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:08:13.49 ID:kYOic2ID0
>>975

どう聞いても9か月後にはモニターリングをしつつも帰れる人は帰すようなプランだったけどね
地元の人はこれをどんな風に受け取ったのか気になる
985名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:08:25.16 ID:FWkW1YcX0
原発は武藤のオモチャ
986名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:08:55.73 ID:UqScxcQ00
>>981
だから2ちゃんのほうが正しいと思ってるのかw
987にょろ〜ん♂:2011/04/17(日) 16:08:58.80 ID:rd0spPBy0
議員とか、官僚とか、経営者とか
やっぱ、状況を理解できてないよな?
988名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:09:06.21 ID:W8Xsaj3y0
>>9
ネタだと思ったけどマジで妻子をシンガポールに逃がしたの?
それで安全ですって言ってるわけか。
じゃあ、子供は帰国したら虐めの餌食だね。

枝野は子供社会の残酷さを知らないのかね?
枝野が何を言おうが、理屈をこねようが子供の社会では虐めがある、
そしてそれを助長していると同じ親父枝野・・・・

子供が哀れだ。
989名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:09:55.77 ID:DlTplkVV0
>>988
ネタだってw
990名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:10:46.89 ID:D6oP8fJU0
>>984
調べてみたけどダメでした、で終わり。
その頃には仮設住宅に入ってるだろうから
住民も諦めるだろうことを期待してんだよ。
991名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:11:42.12 ID:W8Xsaj3y0
ネタかwww

でも親父があんなだと子供は確実に虐めを受けるよな。
子供には罪は無いんだからせめて母親は子供の違和感に気づいてもらいたいところだよね。

自殺してからじゃ遅いからね。
992名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:11:55.12 ID:9U5yjwCwO
予定は未定
993名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:11:56.22 ID:D6oP8fJU0
>>987
願望ありきだから
目が曇ってるんだよ。

先の大戦と同じ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:12:36.61 ID:7H4mJ2jb0
>>989
会見のあれはネタ発言だったのか
995名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:12:52.63 ID:1Ilozllw0
9ヶ月も被曝し続けるとやばいだろ。
996名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:13:02.87 ID:U0VApOav0
絶対見通せて無いだろ
997名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:13:45.06 ID:Jg2xp0Rk0
おい、台風どうすんだ、台風
998名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:14:47.10 ID:W8Xsaj3y0
子供は虐められるだろうね。
999名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:16:26.33 ID:DAoos4PVO
まだ先だな
1000名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:16:27.94 ID:Xbot7Aw90
999なら民主党滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。