【社会】共働き夫妻が障害児の入学断念 常時付き添い求められ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆EROg6buoxI @残業主夫φ ★
★共働き夫妻が障害児の入学断念 常時付き添い求められ

 埼玉県川越市の共働きの夫妻が、障害のある子ども(6)の県立特別支援学校への入学を希望し、
県から保護者が常時付き添うことを求められたため、断念していたことが1日、夫妻への取材で分かった。
父親の司法書士広田博志さん(40)は「障害のある子の親は仕事を辞めないといけないというのは
差別に等しい」としている。

 博志さんによると、先天性脳性まひで重い身体障害がある次男明理君は1日に4、5回、鼻からチューブを
入れて水分や栄養を補給する必要がある。現在通う同市立保育園では、配置されている看護師が担当している。

 明理君が就学年齢になり、両親は特別支援学校への入学を希望。県は「リスクが高い」として特別支援学校の
看護師に緊急時以外はチューブの挿入を認めておらず、入学に際し、学校で保護者が付き添うことを求めた。

 広田さん夫妻は生活維持のため仕事を辞めるわけにいかず、入学を断念。川越市に就学の猶予を申し出て、
もう1年保育園に通うことにした。

 県は「特別支援学校の看護師の臨床実習時間を増やすなど、何ができるか検討していく」としている。

2011/03/01 21:49 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030101000878.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:13:58.06 ID:9BmUJ+EU0
かわいそうに
3名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:14:36.10 ID:I/S2PEWN0
安楽死法があれば親も子供も開放されるのに。
4名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:14:39.48 ID:qMBqIRWHO

埼玉だからかな

5名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:09.07 ID:OPvonlcF0
頑張ってください
6名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:29.76 ID:PNpHxfkB0
共働きは社会のゴミ
7名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:48.83 ID:zNhbvip50
特別支援学校なら、その辺はしっかり対応して欲しいところだな
8名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:50.35 ID:+U/jmfCW0
自分の子供の面倒ぐらい見ろ
9名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:16:11.20 ID:XGteJwcC0
つーか重度の脳性麻痺児に対し教育が意味があるのか?
オナニーするなら公費でなく自費でやって欲しいと
納税者のひとりとして思う
10名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:16:14.55 ID:C+TfLQLn0
障害のない子の親は仕事を続けないといけないというのは差別に等しい
11名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:16:30.04 ID:OFrtHfxl0
年間何千万かかるんだよ
12名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:07.05 ID:rjEQnQfj0
普通の学校なら付き添いも理解出来るが
県立特別支援学校ならそれなりの人員確保しとけよ・・・
13名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:28.32 ID:h0hiS63/0
なんのための支援学校なんだろ
普通の学校じゃなく、支援学校なのに

今や共働きでないと生活成り立たない夫婦なんて珍しくないのに
14名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:36.75 ID:m2+4FWkD0
それもこれも男の給与が下がったのが原因だ。
結婚したら男は正社員、女はパートしかだめという法案でも作ればいいんじゃないか。男女差別だって?
そうともいうが、非婚化を防ぎそうな気がする。
15名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:37.49 ID:6RszWQX60
親の介護する為に働けないのは差別
16名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:50.67 ID:lTCwlJSL0
なんだ、普通校に無理矢理入学しようとして断られた話じゃないのか…
17名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:59.17 ID:T1ThKBLx0
んー、どこぞの普通学校大好きみたいな話じゃないし、これはちゃんとケアしてやれよ
何のための特別支援学校だ
18名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:23.31 ID:w5yfNCSCO
重度の脳性まひって本当に夢も希望もないもんな。生かされてるだけ。
19名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:24.18 ID:J9sFNEMp0
>>6
ニートの分際で氏ね!

>>8
同じ境遇になっておまえにはできるのか!
20名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:33.95 ID:Q5S03SFV0
こんなの入学させてなんの意味があるんだよ
出来そこないの子供を持つ親が可哀想だ
安楽死制度は必要
21名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:34.70 ID:QLR5/NHz0
司法書士なら片働きでも十分食っていけるだろ。
税金使うのはわがまま。
22行政書士:2011/03/01(火) 23:18:43.31 ID:rTyg52wq0
司法書士は障碍児を産んだ。うちの子は健常者
うひひ
23名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:18:44.79 ID:PRn7R0m30
こういう子どもを持った親や支援しようって人たちで
NPOでも作るわけにはいかんのかね。
24名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:18.59 ID:mv9ANToY0
少し可愛そうな気が
たまに普通の学校入れろとかほざくアホ親が周りを困らせてるが、
このケースはそうでもなかろうに・・・

しかし自分で動けないほどの状態ってのは確かに辛いな
25名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:23.22 ID:N1srLUMPi
製造責任
26名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:33.01 ID:FD/5Ykd0O
特別支援ってなんのためだカス
27名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:47.19 ID:DJ2oPN7/0
支援学校でこコの対応はねーよ・・
28名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:19:52.23 ID:AGNj9Qdx0
将来就職させる予定とかならわかるんだけどな
何のために学校行かせるんだ?コミュもくそもなくね
29名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:19.03 ID:iQYJIDbU0
なんかっていうと差別差別てそれしか言えんのか
30名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:22.48 ID:klVLUJ5C0
常時付き添いなしでいけると思ってた?
31名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:31.30 ID:AgvU7Yry0
>>9
まあどっかのバカみたいに一般の学校にいれろとごねるよりはまともだろう
親である以上自分の子供には幸せになってもらいたいというのは当然だろうし
特別支援学校は障害児童を受け入れる学校だからな
32名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:33.56 ID:QDzoL2cMO
特別支援学校と養護学校は違うの?
33名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:43.77 ID:J9sFNEMp0
>>21
働くから納税するんだよ!バカか?おまえ
34名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:53.02 ID:k7thTpgo0
県立特別支援学校って、いわゆる養護学校のことなのか?
それで親の付き添いが常時必要ってどういう事だろう?
35名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:21:03.12 ID:w5yfNCSCO
重度の脳性まひ児童って、支援学校すら行く意味ないだろ…。必要なのは学習じゃなくて介護だから。
36名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:21:13.81 ID:cPY59bFB0
司法書士なら旦那の給料でやっていけそうなのにな
レベル下げたくないって理由なのかな

まあそういう学校なら準備しとけと突っ込みたくはなるが
37名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:21:42.71 ID:L3fr5NFIP
>>1
一般校じゃなく特別支援学校から拒否られたのか
これはかわいそうだろ
38名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:22:12.19 ID:6uUG6rvK0
>>看護師に緊急時以外はチューブの挿入を認めておらず、

この規則さえなくせばいいだけじゃないのか?
看護師なんだからチューブの挿入位できるはずなのに、
責任回避を最優先してるからおかしなことになるだろ。
39名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:22:16.68 ID:T3E3lJF90
いい加減障害児はわかった段階で処分できる法を整えた方が良い。
障害児なんて誰も幸せになれんだろ。

外野からの雑音も多いだろうがそういうのは総じてキチガイか
仕事でやってる連中だから放っておいて良い。
40名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:22:17.44 ID:TAg3EgJ70
一般校じゃ無理だから特別支援学校に行こうとした結果がこれだよ!!
41名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:09.25 ID:b/MxdDw60
残酷なようだが、胎児のうちに異常が判らないのかね?
薄情かもしれないが、生まれてから亡くなるまで、大勢の手がかかって で幼年死
そのエネルギーを、健常新生児に使ったほうが と思ってるのはオレだけ?
42名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:14.39 ID:k7thTpgo0
>>36
我が子が重度の障害者だったら、先に自分たちが死んだ時のためにも
一円でも稼いで子供のために貯金しようと思う親心
43名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:23.02 ID:m8HbPXr80
>>35
確かにそうだよね
義務教育ってことか?
44名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:25.09 ID:Q1nSAbtN0
そもそも、自分の子相手にすら時間を作れない共働きというのに問題があるだろ。
共働きが子供の人権を侵害してるんだよ。
45名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:47.10 ID:DNBSnjqX0
普通の学校に入れたいってゴネたならザマァだがこれは酷すぎるだろ。

46名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:57.45 ID:OPvonlcF0
お前らよくそんな悪魔的な発言をできるな。
47名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:11.82 ID:T1ThKBLx0
>>34
特別支援校てのは、いわゆる養護学校や聾学校や盲学校の総称
当然本職の看護師が常住してるんだけど、必要な処置をやっちゃダメだと県が
48名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:30.79 ID:HwVjB5PzO
特別支援学校に、こんな子を入学させたら危険だよ。
体だけは異常に強い多動他害の重度知的障害児がいるから死ぬかも。
49名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:46.51 ID:oes/2cO80
うーーーん、確かに障害児を養育するにはお金かかるから夫婦で稼がねばならぬ
しかし子供の世話もしなければならない…うーーーん…
50名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:48.50 ID:7BWtvp77O
>>35
うーん・・・
そういうの聞くと、悪いけど生かす意味がないな・・・
51名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:54.66 ID:dwFVUrb70
特別支援学校ってこういう子のためにあるんじゃないの
常時付き添いじゃ、(親にとっては)家にいるのと負担が変わらないし…
52名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:02.99 ID:JbaCxUjZ0
特別支援学校拒否か・・・これはちょっとあれだな
53名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:02.81 ID:ThgO3IWT0
>>35
納得
54名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:04.37 ID:unUK4yAjO
>>38
> 責任回避を最優先してるからおかしなことになるだろ。

今までいろいろあったのに…
長期の海外生活でもしてたの?
55名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:08.66 ID:69YGBH5u0
本当の平等ってシビアなんだよ。知らなかったのかい?
56名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:14.50 ID:/rzNPrVKO
司法書士ってセレブだろ
57名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:19.90 ID:s3wbGga4O
差別に等しい?
ハァ?
58名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:19.68 ID:0ZAHxs5p0
また馬鹿親が現れたのかと思ったら断られたのは特別支援学校か・・・
ただ、重度の脳性まひなら程度によったら病院で訪問学級も方が安全だからなぁ・・・
うーん、微妙
59名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:25.20 ID:T3MsbyxG0
>>20
つ鏡
60名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:29.75 ID:PKo6ZIEPO
これからは毎年この時期になると入学出来ねえとか騒ぎ出す風物詩になるんだろうな
61名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:31.92 ID:5jRtGKda0
フェミニズムというのか、個人主義というのか、
自立した生き方というのか知らないが、これでは
子供が可哀想だ。
精神的な子捨てが既に母親の意識で起こっていることが
容易に想像できる。
いっそ熊本に子捨てポストがあるようだからそこに入れれば良い。
国が自治体が金を出せ世話を見ろというなら、この醜い人でなしの
番いにホームは既に無い。
62名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:39.88 ID:YGoUHmdB0
>>34
見ての通り自分で食事が出来ないぐらいの重度の障害だからでしょ
63名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:47.66 ID:S6R72yOE0
>>45
病院内の学校にいくべきだろ。これ。
64名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:26:36.81 ID:uwFbo53D0
特別支援学校でも無理って・・・
でも、差別とかいう話じゃないなあ
65名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:26:37.55 ID:V5Y1wIfy0
>>9
知的発達は正常を保たれることが多いらしいよ脳性まひは
見た目で知的障害あるように見られるけども
66名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:26:54.51 ID:vSWewHG60
人間らしく生きられないなら
大きくなる前にちょっと考えても良かったんじゃないの?
67名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:26:55.24 ID:wSMnV/vQO
なんだか生きていること自体本人や周囲にとって不幸だと思うのだが。
こんな子供を一般人が普通に育てることができる福祉社会はすごいと思う。
68名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:11.14 ID:oAkUi2G/0
まぁ昔みたいに産婆さんがキュッてわけにいかない時代だしのう。
69名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:13.38 ID:Rvi5CLRFi
平等主義の成果だなw
70名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:22.30 ID:bX7chv/10
なんのための特別支援学校なんだ
これは酷いな
71名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:39.08 ID:3dEY2Jns0
程度によるわな
無理して学校に行く必要があるのだろうか
72名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:54.23 ID:du6It5/x0
「障害のある子の親は仕事を辞めないといけないというのは差別に等しい」

どうしようもない親父だな。
愛のかけらもない。
金が大事だから、子を他人に押し付けるって?

バカいうなバーーーーカ!!!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!!
73名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:55.14 ID:QK3vTUNU0
障害者でさえ必死に勉強しようとしてるのに、
まったくおまいらときたら
74名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:11.78 ID:HwVjB5PzO
>>63
肢体不自由児の支援学校もあるよ。
知的障害児の支援学校なら当然断られる。
他害多動の重度知的障害者は本当に怖いよ。
75名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:17.97 ID:TgCWpOPRO
親の見栄の為に何も分からない子供を晒し者にすんな。
養護学校で穏やかに生活させてやるのが親じゃないのか?
76名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:24.90 ID:gVklOjOb0
この人たちに必要なのは学校じゃなくて介護ヘルパーとかじゃないの?という気がしてならない。
言っちゃいけいないことかもしれないが「教育」が何かの役に立つとは思えん。
77名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:39.78 ID:KvDKru2I0
司法書士で配偶者を共働きさせてるってだけでも、
若者の雇用を奪ってる立派な国賊。
稼いでる奴は専業養え。
78名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:52.47 ID:h0hiS63/0
>>72
生きるためには先立つものが必要なんだよ
それはしょうがない
79名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:14.31 ID:mv9ANToY0
体はまったく動かないみたいだが、脳の方はどうなんだろう?
学習に意味のある状態なのかな?
80名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:15.08 ID:8SznlWgJ0
モンペが騒いできたおかげで「うちでなんとかしましょう」なんてところはなくなった
81名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:20.38 ID:6sV44NTA0
>>67
障害児〆たり姥捨てしてたのは社会維持の為だったんだよな。
82名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:23.07 ID:tO7xsJGJO
スレタイちゃんとしとかないと勘違いするバカでるだろう
83名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:29.93 ID:T1ThKBLx0
>>75
そう
それを求めて断られたって話
84名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:29:34.13 ID:xbQAZTRI0
こういう子供はできるなら出産時に安楽死させてやれ。
85名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:01.38 ID:G2Ox/bTA0
自分の子供の面倒は自分でみてください。
86名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:12.62 ID:VuoMtDbE0
>>70
だよなー。
両親は特段わがままを言ってるわけでもないのに・・・
氏ねといってるようなもんじゃないか。
失業保険とか生活保護を半分に削っていいからこれは対応してあげて欲しい
87名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:17.84 ID:HqlUhOUxP
ダウン症の生徒でも普通高校に進学しようとする世の中なので…。
ダウン症でも知的レベルが低くない人も中にはいるんだけど、
大半はそうじゃないので…。
88名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:20.28 ID:i692nqKpi
最近くだらんスレに勢いがつく傾向が強い気がする
なんとかならんか
89名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:25.33 ID:p+GyAtzA0
また日本の介護界には時間と人手とお金が潤沢にある!!!と
思い込んでいる介護お花畑かよ

日本のの介護職員がどんだけの低賃金と少人数制度による激務と重労働と
長時間労働と高責任と感染症による危険に晒されてるか知れよカス
90名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:33.16 ID:oes/2cO80
>>58
>病院で訪問学級も方が安全だからなぁ・・・
そういう病院が近くにあるならいいけど
年寄りのデイサービスに混ぜてもらうとかじゃだめなのかな
91名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:34.83 ID:WBTdiGz2O
>>45
同感

介護の仕事してるけど年寄りにやさしく働き盛りに厳しい国実感して嫌になる
92名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:37.69 ID:JbaCxUjZ0
ここまで酷い障害だとな・・・これは同情する
93名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:44.94 ID:gJtlAmjI0
昔は、害児は、産まれた段階で分かれば産婆さんが「無かったこと」にしてたし、
6歳くらいまでなら、親の責任で「川に遊びに」行ってもらえば良かった。
治る見込みのない害児は、保健所で殺処分する制度を作るべきだよ。
94名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:53.80 ID:TgCWpOPRO
あっ、養護学校を拒否か!それは可哀想だ。
親御さんごめんなさい。
95名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:56.13 ID:nms02DcR0
通常学校かと思いきや特別支援学校でか…
確かに重症児は難しいが何の為の支援校か
ケアと教育は別かも知れんがその為にも養護学校ってあるんじゃないのか
軽度の子にばかり最近は注目いってるけど本当に養護必要な子供放置しては駄目だろ
96名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:14.16 ID:pgoOXwVi0
普通学校への入学断念と勘違いするバカいるだろ
97名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:20.70 ID:fPPad6Ds0
>>72
金が無ければ生きられないじゃん。
肉食動物にとっての肉、植物にとっての太陽みたいなもん。
98名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:26.71 ID:Bs67nB4u0
旦那が司法書士なのに、その妻が仕事してるって
完全に仕事に逃げてるだけだよね。
旦那が二つ仕事をして生活を支えるってことも
やってる家は多くある。
それなのに、共稼ぎですから!って正当に見える理由をこじつけて
学校に世話を押し付けたいだけでしょ?
そもそも特別支援学校にしたって、重度の生徒は受け付けられない。
病院じゃないんだから。
そこに付け込んで、重度障害を抱えた子供を押し付けようとした親に
分の悪い結果が出るのは、間違いじゃない。

これは親が付きっきりで世話をしてくれる医療施設の付いた病院に
子供を預けるのが、当然のこと。
税金にたかろうとするなんて屑。
99名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:31.70 ID:8G6Bi51s0
マジで団塊クソ左翼の自己中、日本破壊思想がキモイわ。
 ・両親共働きで、子供を保育所その他に預けるのが当然、親が子を育てる責任を完全否定
 ・しかし、老人介護は息子、つまり家族がするべき
って、ドンだけ自分のことしか考えてないんだってーの。
まともに面倒を見なかった子供に、将来年取ってから介護をしてもらおうだなんて虫がよすぎるだろ。
100名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:32.47 ID:Q5S03SFV0
>>39
同意
障害児なんて生まれて誰も幸せにならない
101名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:35.07 ID:Gc5e3PBeO
>>35で終わってた
102名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:35.73 ID:r0D44kQo0
普通の学校かと思ったら、支援学校かよ。
103名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:39.47 ID:/2Tnm5v90
重度の脳性麻痺の女性が書きためた詩を読ませてもらって、
リハビリにも一時間くらいだが付き合ったことがある。
とても苦しい悲しい片思いの、純粋な詩で辛かったよ。
リハビリも何年やってももう機能向上は望めないだろうに、
毎日やってるみたい。
知能に障害が無くて体が動かないって相当キツイよ。本人も親も。
院内学級でも何でも、勉強したかったらできる体制があればいいな。
104名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:42.64 ID:8owyv3zV0
チューブ入れ失敗したら過失致死で牢屋行きだろ?
105名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:51.01 ID:31IRDhSM0
支援学校でも対応しきれないくら重度の障害があるってことなのか、
通常の範囲内で県と学校の準備不足ってことなのか。
それがはっきりしないと何ともいえません。
106名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:32:02.64 ID:Vuep6aSoO
特別支援学校ですら受け入れられない重度の障害だったんじゃないのか?
高校の時に障害者が同じクラスにいて、あれやれこれやれと言われて非常に迷惑だったな。
自分達で出来ることをやらないから段々と嫌われ始めて、
最初は率先して色々やっていた人達も不満を漏らすようになった。
しかし特別支援学校で断られたのは少し問題かもしれない。
107名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:32:09.89 ID:k7thTpgo0
>>47
ありがとう

親はこの場合、どうすればいいんだろうな
この子がいつか死ぬまで、一生保育園に預けておくのか?
108名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:32:43.47 ID:ImfmClKc0
>>75
擁護学校に入学断られたって話だから
109名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:32:48.71 ID:qWfbcyd20
差別発言大杉ワラタwww
差別大好きなお前らみたいな職員なんだろうなw
俺からするとお前らも糞だから土に還った方がいいw
110名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:32:51.57 ID:DENdpmFnO
普通の学校にねじ込もうとしてる訳でもなく、特別支援校を希望しているというのに。
病院のベッドで勉強しろとでもいうの?
111名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:33:44.70 ID:9ti7tLSMO
でも立場を変えて見てみると、こんな重度の子を預かりたくない
112名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:33:48.46 ID:9jpG7ZFc0
こういう奴らって養護施設をバカにしすぎだよな。頑張って擁護と教育やってくれている人たちに申し訳ないと思わないの?
113名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:06.77 ID:dWWn158TO
>>85
こういう理不尽なクズって絶対後で言霊で
自分が同じ目にあってその時同じ言葉浴びせかけられて
後悔するんだよな
114名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:14.82 ID:rOj2e5ha0
普通の学校に入れろ!だと勘違いしていました。

国民としての義務を遂行しようとしてるだけだしな。
親御さんも、こう言っちゃなんだけど、かわいそうだよ。
一日のうち数時間でいいから、介護から離れる時間が欲しかろうに。
115名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:24.99 ID:T5OysBNC0
病院に学校あるよね?
116名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:32.64 ID:juDKqe4Pi
安楽死が必要かもしれないね。
自分の子ならそう思うおれは異常かな?
117名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:38.04 ID:x/i7R5tp0
>>75
いわゆる養護学校でしょ
118名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:47.66 ID:Qu0Sc6nL0
普通の学校じゃなくて支援学校で駄目というのはちょっと考えなきゃいけないな・・・
119名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:35:05.94 ID:G2Ox/bTA0
生活に困ってるならともかく、
子供のために仕事辞めようとは思わんのか?
自分の子だろ?
120名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:35:31.30 ID:MVDYHCM8O
気の毒だと思うし親の気持ちもわかるけどさ…

夕方、父親の
「どんな環境の子供でも教育を受けられる社会」うんぬんかんぬんの会見見て、
なんかどこまで政治だの国だのに負担しろって話なんだろ…と思ってしまった。
子供やその親はそんなに特別なのかね。
子供やその親は無条件でどこまでも保護されて金を注ぎ込まれて当たり前で、
子無しや年寄りはそのために国に金納めて黙って死んでけってことなんかな。

最近税金を納めるのがホントに馬鹿らしい。
121名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:35:40.93 ID:xj9BOlr80
>>119
仕事やめて食べることにも事欠くようになって一家心中
122名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:35:50.68 ID:ImfmClKc0
>>119
普通の過程で重度の障害児を持ってたら、金なんて幾らあっても足りないと思うよ
123名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:35:58.94 ID:5qnaP2AC0
>>1
これはひどい。障害児にも学ぶ権利は確実にある。何とかしてやれないのか。
124名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:36:15.92 ID:+5cwAfoa0
重度の脳性マヒでも義務教育って必要なんか?
125名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:36:15.94 ID:nms02DcR0
>>75
特別支援学校知らないの?
改正告知2年くらい前からあったのに
126名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:36:26.93 ID:l4q3YjWG0
障害のある子は何倍も愛情が要る
それは金に代えられない
将来に不安になるのはわかるが
木を見て森を見ずである。
母親は働いてる場合じゃない
まず子供の心を育てるべき
心がしっかり育てば
あとから働くこともできる
今は父親がんばれ
127名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:36:27.59 ID:ekk0r/BH0
保育園だっていつまでも預かってくれないだろうし、
支援学校が付き添いじゃなきゃダメだって言うなら
この子は自宅以外にいる場所がなくなるんだろうか。
支援学校以外に、保育園みたいな措置してくれて
両親が働きに出れる学校とか病院の施設とかないんだろうかね。
128名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:37:06.22 ID:oAkUi2G/0
>>110
まぁ勉強しても一生ベッドの上なんだろ?
129名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:37:15.54 ID:VrrLv8OFP
普通学級に入れろってのは、親のエゴ。
池沼が入ってくると、本人も俺らも被害者。

特別養護で拒否されるレベルだと、親も施設も面倒みれないで押し付けあってるだけw
130名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:37:21.15 ID:tpam2nqA0
特別支援学校は受け入れしてあげてほしいわ。

普通学級に入れたい言う馬鹿は問題だが。
131名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:37:41.22 ID:+zcWawfH0
司法書士よりも少ない収入で母親が付きっきりで子供の面倒を見てる家庭もあるだろうに
ようは高い生活水準を落としたくないんだろうな
132名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:37:41.81 ID:8SznlWgJ0
資格持ってる看護師が面倒見ててもヤバそうなのは受け入れらないの
看護師だって人間だしミスもするし予期できない事態になったりね
で、なんか問題出ると親が訴えるんだよ
だから資格持ってないくても親がやれってことだ
133名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:06.56 ID:Eg8HPWqj0
司法書士と結婚したら、もう人生「勝った!」の状態じゃないの
障害児産んじゃうと一気に最下層ルートだよね(´・ω・`)
134名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:07.71 ID:G2Ox/bTA0
>>113
私なら仕事辞めて面倒みますが?
135名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:23.39 ID:T5OysBNC0
そういや、自殺者が減らないってニュースを
とってもおだやかな口調でさらっとのべてましたね犬HKさん
そんでもって菅の発言を、さらっとなんでもないことのように流してましたね糞HKさん

小泉のときや麻生さんのときはどうでしたかね?糞マスゴミさん
136名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:24.03 ID:nms02DcR0
>>119
子供にお金掛かるんだよ…
稼がないと家族共々干上がるし子供に治療を与えられない
137名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:33.21 ID:WBCdVxJ30
高齢出産は出生前診断を義務付けろよ
障害があることが分かった時点で堕胎させろ
138名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:33.41 ID:WBTdiGz2O
>>126
それはエゴ
あなたは子供いますか?お金がどんだけかかるか、子供がいて共働きする大変さわかる?
139名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:43.81 ID:xj9BOlr80
>>134
仕事辞めて、金はどうすんの
140名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:56.05 ID:ImfmClKc0
>>120
憲法によって日本国民は教育を受ける権利が守られてる
141名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:03.52 ID:69YGBH5u0
>>110
残念ながら勉強しようとする意識すら持ち得るのかってレベル。
142名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:07.96 ID:w5yfNCSCO
>>123 支援学校も断るぐらいの重度脳性まひだぞ? まず生きてるだけで精一杯、この母親が望むべきなのは仕事してる間に介護してくれる場所だよ。
143名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:17.34 ID:XPebwPwv0
だから前から言ってるだろ、各家庭で育児介護する人間に国が給料を払うべきって。
そうすれば、この妻も給料もらいながら子の介護を出来るんだよ。
144名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:22.00 ID:jyGTiivO0
うーん、支援学校といえどこの子の障害では無理があるような

なんかあったら確実に訴えられるしなぁ
145名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:24.21 ID:D3FDlLX10
親が手に負えない子は、保健所が無条件で引き取る制度を作るべきだね。
犬と一緒で、保健所で一週間預かって、引き取り手が現れなければガス室行きにすればいい。
医学実験や、臓器取りに使って良いことにすれば、結構引き取り手は現れると思うよ。

146名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:32.09 ID:hkrf8qi10
いいかげん障害ある子が生まれたら安楽死させられる制度作れよ
子供も親も不幸なケース多すぎる
147名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:34.27 ID:ekk0r/BH0
こう言っちゃ何だけど、支援学校でさえ
要親の付き添いって、それほど重い障害のレベルだと・・・
学校とか意味あるのかなって思う
148名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:53.00 ID:yZxYlvuDO
税金って、こういう時に使うもんだよ。
149名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:02.35 ID:p8ThZUdt0
>>17

だな。
150名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:23.58 ID:rOj2e5ha0
>>119
どの時点で障害が発覚したのかわからんけどさ。
他人事だから殺処分しろなんて言ってるやつらもいるわけで。

自分の子供だからこそ、殺すわけにもいかず生まれなかったことにするわけにもいかず。
24時間365日ずーーっと障害持ちの子供と向き合うってのは酷すぎるだろ。
数千人、数万人にひとりの障害者を行政が見捨てるってのはなんか納得ができない。
151名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:30.07 ID:kAXw/wL40
重度の脳性麻痺ってほぼ植物状態なの?
それで学校行く意味あるの?
152名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:31.20 ID:vRs0lPn7O
保護があるでしょうに
153名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:31.59 ID:mNOxwmyF0
アウアウアーは早く処分してください
154かわぶた大王:2011/03/01(火) 23:40:33.01 ID:+tf8HRnq0
だからさ。
障害者には国が一杯お金くれるでしょ。
その上学校でぇー、とかなんで国におんぶしてもらおうとするの?

学校は、国がお金を紅子供たちが、
自分の力でお金を稼げるように訓練するところ!!!!!!!!

これ大事!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
155名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:37.20 ID:FmnWWbyU0
ここまでひどいのは想定外ってことか。
どうすれば良いのかねえ。
ていうか支援学校なんだから想定しとけよって思う、義務教育なんだし。
156名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:39.48 ID:kQOapdCP0
勉強させたいなら家庭教師って手もあるんじゃないか
157名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:52.48 ID:kot3d7dK0
普通の学校に入れようとしたなら、両親ふるぼっこにするけど
これは切ないな…
158名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:40:54.83 ID:xj9BOlr80
>>147
知能に問題が無い場合もあるから無意味じゃないよ
159名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:00.26 ID:wSMnV/vQO
本来は自然環境の中で淘汰される子供だと思うけどね。
この親子はたまたま日本に生まれて幸せだな。
160名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:01.33 ID:HwVjB5PzO
>>138
最重度なら手当てがかなり出るよ。
何がなんでも共働きしなきゃならないほど金銭はかからないじゃん。
この母親はたんに面倒をみたくないだけじゃね?
161名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:05.59 ID:31IRDhSM0
>>110
どんな施設にも限界ってもんはあるからね。
逆に無理して受け入れて十分にケアできなかったらどうする?
そっちのがずっと残酷じゃないの?
162名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:08.55 ID:VrrLv8OFP
>>130
医者でも専門があるのに、
素人が様々な疾患を患ってる子供を全て受け入れるってありえんだろ。
163名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:35.65 ID:eg1QB16aO
>>120
それは狭量じゃないか。
この社会は健常者用の社会なんだよ。
本来なら障害者も健常者も同じくらい不便な社会がフェアなわけ。
そこを大多数の健常者の便利のための社会にしちまった。
そして健常者は障害者より良い目を見ている。
だからまあ一種の受益者負担だな
164名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:36.25 ID:ch46Fjp1O
こういうのって、「何かあっても訴えません」って一筆書いたとしても駄目なのかな?
165名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:44.35 ID:I/Rvsd7J0
【千葉】「障害を特別扱いしないで。脳性マヒの息子を普通学級に通わせたい」
両親の訴えが実現、看護師を小中学校に派遣-成田市★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295545620/
166名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:41:51.36 ID:ES1wcNWm0
>>154
頭悪そう
167名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:11.28 ID:I+/6i/wt0
まぁ、もう、勉強ってレベルじゃないってことで、介護だけはなんとかフォローするって
方法しかあるまい。
168名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:20.61 ID:ekk0r/BH0
>>142
これほどの重い障害の子だとさ、
そういう、仕事してる間に介護してくれる場所ってないんだろうか?
やっぱ、どこの親も仕事しないで子供の介護に付き添ってるの?
国の保護ってないんだろうか
169名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:29.82 ID:p+GyAtzA0
金・人手・時間
無理なものは無理
おバカスイーツ(笑)でもあるまいし現実を見ろよ
170名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:31.49 ID:6Nx87hvK0
何事にも限度があるから何とも言えん
171名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:34.88 ID:iJqwM1AA0
もう1年保育園っておかしいだろう
どうするのが正解なんだ
172名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:39.65 ID:5rcPR2xBO
>>20
お前みたいなのを世間じゃ出来損ないの人間のクズって言うんだよw
173名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:40.96 ID:Yrn2HbX70
子供に言われるんじゃない?
なんでこんな体で産んだんだよって。それを一番恐れてるだろうね。

親も周りに当り散らさないと落ち着かないよね。
174名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:50.76 ID:jhswH9BJ0
司法書士って食いっぱぐれなくて、そこそこ収入もある勝ち組だと認識していたんだが、そうじゃないわけ?

たしかにそんなに重い障害があれば、医療費とかシャレにならんだろうけど、そこはなんか減税なのか援助金なのか
あるんじゃないのか?

もしそんな勝ち組でも共働きしないと生活できないような制度になっているなら、ぜひとも民主党に訴えて、
変えてもらうべきw
外国人参政権より大事だろこれw
きっとすぐ対処してくれるよw
175名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:42:57.23 ID:YnMfWAtn0
通常学級に・・・っって思ったんだがこれは支援学級か
これは自治体で用意しろよ

馬鹿じゃねーの?
176名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:06.49 ID:fQ4jAGLeO
規則なくしたらなくしたらで看護師不足になりそうだよなぁ
177名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:10.05 ID:RboVjHufP
しかし自分の子どもに障害があったら一気に人生が終わるのって怖いよな
その辺怖くて高齢出産出来ない夫婦もいそうだ
178名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:10.17 ID:w5yfNCSCO
>>158 この子供は自分で水すら飲めないレベルだよ。学習以前の問題。
179名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:17.41 ID:ImfmClKc0
重度だからってだけじゃなくて、自治体毎の基準でしかないみたい
それもしょうがないけどね・・・
180名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:18.90 ID:UtxIoTj10
県は「リスクが高い」として特別支援学校の
看護師に緊急時以外はチューブの挿入を認めておらず、入学に際し、学校で保護者が付き添うことを求めた。



要は何かあった時 死なしてしまったとか 責任とれないんでお断りします でしょ
181名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:19.18 ID:lV3J+JdZ0
レッサーパンダ帽男は
父親はとっくにいなくて母親が17歳の時に死んで
妹が中卒で働いて逮捕から1年半後に24歳で病死

障害者を抱えて生きても誰も幸せにならない
182名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:19.86 ID:ExJWoEtK0
一刻も早く劣悪遺伝子排除法を作り、
障害者や池沼の相手で余計な人手を割かなくて
済むようにすべきです。
183名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:21.04 ID:cwStrdVn0
>>76
子供に必要かどうかはケースバイケースで何とも言えんが
親の心が折れないようにするためには
「学校へ通う」というのはとても大きな支えだったりする

未来がどうなるかわからないという状態はすごく不安で人を消耗させるから
目の前のタスクが必要になるんだよね
184名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:23.04 ID:p3EBSNVF0
>1日に4、5回、鼻からチューブを入れて水分や栄養を補給する必要がある。

この仕事が出来る看護師を、
学校は雇う必要があるんだろうなあ。
人件費とか、年間いくらかかるんだろ。

県立だと、県が払うのかしら。
185名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:27.00 ID:RjuqIYmWO
これは責任問題になるから無理だな

勉強より命の問題。なんだかな、気の毒だがしょうがない。
186名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:35.14 ID:0MNwklo+0
小中学校は義務教育だし、普通の学校にねじ込もうとしているわけではない。
脳性麻痺は身体が動かないだけで知能はしっかりしている場合もあるし、
支援学校受け入れ拒否は酷でしょ。
187名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:40.72 ID:qITHvftN0
普通の学校に入れろとゴネる親はどうよと思うが、
特別支援学校を名乗っていて受け入れられないというのは、学校側の問題だろう。
188名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:44.51 ID:9iQqyjN7P
>>21
書士の数が増えて仕事激減、らしい

障害者1級?2級?
その手当で人を雇えないのかな?
国はこういう障害者をどうしたいんだ?
出産前の検診で障害者なら死産扱いする法律も必要かもしれない
189名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:01.24 ID:YTO7Y221O
所沢に重度の身障児向けの国立の秩父学園があるけど…
川越から通うのは無理なのかな?
190名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:17.63 ID:qaD29dBf0
障害児って国からかなりの補助金が出る筈だけど
なんでこの夫婦は共働きなんだろう?

障害持った我が子と24時間一緒に居るとかキツイのかね
191名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:23.33 ID:6xlGACjg0
母親は何歳だよ?
羊水が腐る年齢で出産したんじゃないのか?!!
192名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:31.11 ID:TUcZ6rzIO
>>146

同感。障害児が医者の宣告寿命より長生きしちゃって、母親の神経がぷっつん切れて父親と成人した娘に世話を押し付けてニグレクト状態になった例を聞いたことある
193名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:35.12 ID:wzlQIB+j0
やっぱり、せめて自分で飲み食いできる人でないと
難しそうだね
194名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:35.92 ID:ZYb9QDcV0
産まれた子供が障害児だったらと思うと子供を作れない 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1296899550/l50
【親の】障害児育ててなくない34人目【愚痴吐き場】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297904267/l50
池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことPart42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1298896277/l50
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 21人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292818039/l50
家族に身体・知的障害者のいる人のスレッド その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1282233588/l50
池沼にまつわる聞いた&体験した怖い話 十六
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296220594/l50
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 20[出入厳禁]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1276905558/l50
電車の中の知的障害者の奇行をなんとかしてくれ!9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1241363960/l50
障害を持つ兄弟姉妹から逃げたいです・・・3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1251956336/l50
奇形児、障害児を産みたくない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258510128/l50
【検査で防げる奇形】ダウン症について【4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1174845188/l50
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 5人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277451034/l50
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ31【LD/ADHD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1293809079/l50
【出生前診断】羊水検査9【クアトロテスト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287244698/l50
195名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:45.10 ID:gimu/vHi0
>>150
人間は自然状態では、1歳までに2割くらい死ぬのに、現在では、乳児医療で0.3%まで死亡率を無理矢理引き下げてる。
このケースも、昭和40年代くらいまでは、すぐに弱って死んだか、親が処分してたレベルの障害児だろう。
縄文時代からほんの数十年前まで、何万年もそうやってやってきたんだから、同じようにやればいい。
196名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:55.11 ID:lW2+efje0
司法書士なら、共働きじゃなくても食っていけるだろうに
母親が仕事辞めたくねーんかな、それとも殆どボランティアで法律相談やってんのか
197名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:56.83 ID:nO6oofanO
スレチだけど、あうあうあーの池沼を天使ちゃんって言う基地害飼い主がゴリ押し入学はやめてほしい。


天使ちゃん(ヮラ)にも教育を受ける権利を阻害されていると言うなら、お世話係と言って面倒を押し付けられた子供も教育を受ける権利を阻害されているよね。
198名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:00.60 ID:WBTdiGz2O
>>160
いくらもらうか知らないけどきょうだいいたりしたら将来の貯えに働くでしょ

199名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:30.27 ID:ciRND96i0
>>87
知的障害がある人よりも遥かに頭悪いDQNばかりだからな。
大学なんて国立だけ無料にして後は全部自費でいかせればいい。
私学助成は憲法違反。
200名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:31.10 ID:69YGBH5u0
なんのための支援学校だよって言ってる馬鹿がいるけど、脳性麻痺まで想定してないからな。
現実問題この子に必要なのは教育じゃなくて介護。
201名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:49.05 ID:xWugz1xN0
普通学級に入れないでごねるなら親が悪いが
養護学校だろ。これは行政の方に問題があるんじゃないの?
202名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:56.44 ID:Lpb1kO/3O
産まなきゃよかったのにな
203名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:59.60 ID:gVklOjOb0
>>183
心の支えという点では介護でもいいんじゃない?
物理的な支えにもなるし。
204名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:00.14 ID:PMIeuPOf0
共稼ぎ主婦にとっての価値観ってのは要は
金>>>>>>>>>子供

子供がかわいいと思っていないから育児放棄して金稼ぎを優先する
205名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:06.93 ID:VrrLv8OFP
>>174
>司法書士って食いっぱぐれなくて、そこそこ収入もある勝ち組だと認識していたんだが、そうじゃないわけ?

代書屋と言われる程度の、法曹界の底辺だぞw
206名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:14.72 ID:06DVF82IO
だって障害者認定されていたら医療費はほぼ補助されるんじゃないの?
このケースだと重度だから1級?
自治体によっても違うのかな?障害者手帳って国が発行するの?
207名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:22.13 ID:RzCVBVJN0
自治体はこの両親に憲法違反をさせろと言ってるのと同じじゃん。
義務教育……。

それでも決着がつくまでは保育園に入れるという措置までとってるし
この両親はすごく賢明な人たちだと思う。
ただの権利要求の闘いだと考えてるような両親なら「もう一年保育園」は
屈辱でしかないんだろうけど。
208名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:22.69 ID:DdAQnkXRO
>>189
スクールバスも運行してるけど…
209名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:28.44 ID:VICANBcdO
司法書士なら片親の稼ぎでも生きてけそうなのにな〜
さすがに手取り13万とかで子が脳性麻痺で両親が働かなきゃいけないなら分かるけど…

収入が普通よりあるなら、ただのわがままになると思う

受け入れて生きていきたく無いだけじゃないの…かな
210名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:29.86 ID:aWPHtHeZO
親父だけでも
食べていけるじゃん
付きっきりで世話するのが辛いのかな
211名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:29.88 ID:hcKw3r73O
>>168
病児療育手当てっつーのがある。
最大月約7万出る。
これ目当てで入院させないDQN親がいたな。
子供に故意に足大火傷させ、歩行不能にしてな。
212名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:36.23 ID:8SznlWgJ0
>>164
ちょうど司法書士だし法的に有効なそーゆー書類つければいいかもね
213名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:43.79 ID:3H1g+1wj0
司法事務所で面倒見とけよ。
214名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:47.06 ID:etVJjzrt0
特別支援学校なら経管栄養にも対応すべきだと思うんだが
215名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:05.81 ID:C1e1PTQ30
当然だろ
216名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:06.77 ID:pkAuKJDfO
>>116
リアルじゃ言えないが、正直そう思う。
本人と回りの全てがとてつもない不安と負担を抱えて、それでも生かされ続ける意味ってなんだろう?
217名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:10.31 ID:/haWr7Y10
普通学校に希望している訳ではなく特別支援学校なら、なんとか対応してほしいな
218名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:11.83 ID:RjuqIYmWO
>>168
重度になると補助がそれなりあるからね

この家庭の事情がわからないと、なにもいえないかも
219名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:29.35 ID:rOj2e5ha0
>>188
その法律を作っちゃうと、今生きてる障害者も殺さなきゃなくなるんじゃないかな•••
ブラよろに無かったっけか?

保護者の同意が必要な医療行為があって、親がそれを拒否。
誰も訴える人がいないので、ある意味合法的に障害児を殺す事ができるってやつ。
220名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:31.44 ID:VFf36ryI0
先進国なのに
こういうことって何とか出来ないの?
公務員の給料を削減してこっちに回せば
障害児だって学校に行けるんじゃね?
221名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:38.42 ID:U8GbZ5GM0
こ…これは…
いや学校側の体制が整ってなくてリスクに対処出来んかもしれんが、
入学する権利はあるじゃろ…
どうにかならんものか
222名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:54.96 ID:na0rQYbJO
学校ふざけんなと思ったけど差別だって主張見てどうでもよくなった
223名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:48:09.00 ID:zaSLi2RW0
我が子は脳性麻痺の影響で左半身が動かない障害2級だが
国から何のお金も入ってこないよ
障害年金の審査では3級扱いらしく拒絶された
224名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:48:17.07 ID:pW6q1wOKO
障害児童のための教育機関に断られたら、何の為の支援学校かと思うよな。
全うな夫婦頑張れ。
どっかのゴネ得親に看護師付けてる余裕があるなら、こっちに回してくれ
225名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:48:27.40 ID:jXKTF3AV0
ぶっちゃけこの場合、生活保護にしてでも親に面倒見てもらったほうが
コスト的には安く付くと思うけど。
226名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:48:30.41 ID:1Aul4wdrO
話には聞いてたけど、いまだにあるんだね…就学猶予。
227名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:48:40.70 ID:+YkVRLv7P
特別支援学校に入れないのはキツイな
228名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:49:05.39 ID:VICANBcdO
確か障害って月に10万貰えて、医療費はほとんど無料じゃなかったっけ

ベッド代や食費ってどうなるんだろ
229名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:49:11.69 ID:mmx4KdGJ0
普通校へのゴリ押しは可能だが
支援校へは不可能なんだよね。

最重度でも月5万程度じゃなかった?
必要経費ですぐ飛んじゃうと思うよ。
チューブ(カテーテル)だって毎日変えないといけないし、オムツだろうし、
水分や栄養分も医療用を購入しなきゃいけないし。
230名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:49:13.19 ID:ICXNKKQA0
>>150
その通り
親が無茶言ってる訳でもない
231名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:49:35.76 ID:pTQYHSeVO
異常に足手まといな人間を救わんとすれば上位陣の進化を塞き止める恐れがある(´・ω・`)
せめてレベルの近いもんで固めておけ(´・ω・`)
232名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:49:39.81 ID:5uvq2G0H0
看護婦だった人とかを
個人の金で雇って学校行く間付き添ってもらうのもNGなのかね?
233名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:49:54.92 ID:as+X0BfEO
これは行かせてやれよ
最初は普通学級に生きたくてゴネてるのかと思ったが。
234名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:50:11.32 ID:RBjvcI3H0
憲法に一応学問の自由というのがあるが…。

どうすんのこれ?学校の体制整うもんか?

このままだと生きることが憲法違反だし。
235名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:50:27.54 ID:VrrLv8OFP
>>212
「法的に有効な・・・」

それは弁護士の仕事です。
司法書士はあくまでも書式限定なんで・・・
236名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:50:31.58 ID:1s52289R0
これは支援体制を確率しておくべきだろ、なんとかならんもんかね
237名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:50:34.76 ID:lDpYGBpa0
>>1
>障害のある子の親は仕事を辞めないといけないというのは
>差別に等しい

”差別”と言えばワガママが通ると思っているのか?
238名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:11.37 ID:kQOapdCP0
差別ということばなければもっと理解を得られた
239名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:12.23 ID:5jRtGKda0
言うまでもないが、司法書士なら年収1000万近くあるだろう。
妻が働く必要など全くない。脳性まひは正常な意識、認識が不可能なわけではない。
徳川9代将軍家重が軽度な脳性まひだったことは有名だ。
今回のケースはごく単純に、世話のかかる「可愛くない」子供の面倒に
縛られたくないという母親のエゴでしかない。
保育所で1年延長とは、その看護婦の給料は誰が払うのか? この夫婦には
所得税を150パーセント払ってもらう必要がある。
そもそも保育所システムが社会主義的なものであって、女の母の堕落に直結するもの
であることを唱える保守政治家が一人くらい居ても良いのではないか。
240名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:20.36 ID:mmx4KdGJ0
>>150
出生児300人に一人が障害児(発達障害含まず)

>>234
どれほど重度の障害があろうと、生きさせることを課してるのは国なのにね。
241名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:20.94 ID:MMupAF4F0
>>106
という問題もあるけど、特別支援学校に関する政策(というか予算)の問題もある。
ただでさえアホみたいに金を食うのに、障害に合わせて学校乱立させてたらいくら金があっても足りるわけがない。
いちいち一人ひとりの要望をとおすわけにはいかない。
242名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:20.86 ID:XxaXa/UE0
共働きって、収入がほぼ倍になるのに、光熱費は共有だから1箇所で済むでしょ?

金が溜まる一方だと思うのだが、そんなに稼いでなにに消費してるの?
案外、コンビニで生活用品を買ったりとか、ムダ使いしてるだけじゃないの?
243名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:38.27 ID:w5yfNCSCO
>>224 自分で水も飲めないぐらいの重度脳性まひ、学習の前に介護が必要。
244名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:44.09 ID:YTO7Y221O
>>208
所沢といっても秩父学園から離れた所に住んでるから知らなかった。
川越なら秩父学園検討すればいいのに(´・ω・`)
245名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:06.51 ID:+OA/Tfs00
親のわがままのために、マンツーマンで子供に当たらせる医師が必要になるんだろ。
246名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:12.36 ID:xWugz1xN0
>>116
それは思う。
昔は間引きしてるのが当たり前でコケシがそれなんだよね。
母体保護法とか昔あったような気がするけどどうなったんだろうか?
何でも可哀想という思考停止よりも子供が先天的な障害を負っている場合に
それが子供の未来や親の未来に対する影響と命の重さとかできちんと議論しなきゃ駄目だよね。

247名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:12.34 ID:TwCaJQSs0
学校には行けないけど
保育園には行けるの?
保育園では誰がチューブ挿入してるの?
よくわからん
248名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:16.19 ID:uGcjI/k70
>県立特別支援学校への入学を希望

ここが駄目というのは辛いな。県立だからか。個人的には消費税とガソリン税は
もう少し払ってもいいんだがな…
249名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:37.76 ID:xlu+mLZn0
>>223
そういうもんなの?初めて知った
250名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:45.11 ID:qaD29dBf0
>>223
確か国からの支給額は所得に応じて変化する筈
旦那さん、結構稼いでるんじゃないの?

俺の知り合いで片目無くした人が居るけど、級は知らんが年100万↑来てるそうだよ
251名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:53:26.50 ID:BUWqjhRG0
色々な障害を持つ子を相手にしてきた支援学校が
無理と言っているのにはちゃんと訳があるんだよ
252名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:53:30.13 ID:mmx4KdGJ0
>>239
資格板の司法書士スレ見れ

弁護士も会計士も食いはぐれてる今現在、司法書士ももちろん無事でない。
253名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:53:30.70 ID:LbO3MC0F0
特別支援学校ならもう少し頑張れよ・・・
254名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:53:41.09 ID:HwVjB5PzO
>>229
オムツ代や医療品の購入はもちろん助成があるに決まってるじゃんw
255名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:53:43.65 ID:VICANBcdO
今通ってる保育園では対応出来てるのに、小学校ではダメですって言われるのはおかしいだろって話ならわかる
256名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:53:44.79 ID:p8ThZUdt0
>>237

普通校に、ならわがまま。
でも特別養護すらアウトと言うなら怠慢と言わざるを得ない。
257名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:17.29 ID:8WwXa0D70
>>234
能力に応じて義務教育を受ける権利は保障されてる。それだけ。
258名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:20.92 ID:6Nx87hvK0
つか小学校は保育園ほど長時間預かってくれないぞ
どの道仕事は辞めるしかないだろ
259名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:25.93 ID:EcuwSFzsO
>>239
賛否は置いといて、そういった考えもあるのかと感心した
260名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:29.99 ID:w5yfNCSCO
>>240 障害児を生かし続けるのは親の愛でしょ。
障害児を持て余したら捨てることも可能だよ。
261名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:35.96 ID:IE0LgkNF0
>>239
司法書士年収の半分は経費に飛ぶらしいよ
262名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:58.50 ID:qWfbcyd20
今回みたいな安定した所得がありそうな職業であれば片親仕事辞めても問題なさそうだが
もっと低所得者だとどうやり繰りしてるのかな。やり繰りの前に出産を断念してるのかもしれないけど。

そんなケースも片親が仕事辞めないと入学できないルールは憲法違反な気がするわ
263名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:00.10 ID:NDo25rTF0
司 法 書 士 は 人 生 の 勝 ち 組 。

障 害 者 の 子 供 を 持 つ こ と は 人 生 の 負 け 組 。


人 生 っ て 帳 尻 が あ っ て い る も の だ w


264名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:19.56 ID:+odR9iPg0
叩いてる奴頭おかしいか>>1を読んでないだろ。
265名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:27.43 ID:eg1QB16aO
>>246
障害を持ってると不幸ってのがそもそも変なんじゃないの
266名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:44.57 ID:wSMnV/vQO
老人もそうだけど、生き物は一時的な病気ならともかく自分の手で食べ物を採れなくなった時点で寿命だと思うよ。
無理に生かされるのは本人にとっても苦痛だろうに。
高度医療や過剰な介護について考える時期にきていると思う。
267名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:46.25 ID:ekk0r/BH0
この子は知能の方はどうなんだろう?
知能に障害がなければ、勉強させてあげられないかとも思うけど・・・・
268名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:47.97 ID:69YGBH5u0
>>256
あほか。前述したが特別養護学校は脳性麻痺までは想定してねえ。あくまで学校だからな。
269名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:53.44 ID:g5xsDXxe0
これは受け入れ態勢を作って欲しい。
270名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:56:31.93 ID:Bm5TGSAf0
>>1
こういう子供って絶対に育てなきゃいけないの?
271名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:56:36.22 ID:fQ4jAGLeO
>>232
看護師は確かパートで時給1200くらい
リスクも高いし一人しか雇わないなら突然休めないし、普通に病院で勤める方が楽だと思う。募集しても集まらないんじゃないか?
272名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:56:54.49 ID:Ivdszd/U0
>>246
脳性麻痺だから、出産時の低酸素で障害負った可能性が高い。
母体保護法(旧優性保護法)で、中絶はわりと気軽に出来るけど、
少なくとも公式には、生後に殺処分出来る制度はないから。
やはり、生後の殺処分制度も必要だよ。
273名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:00.61 ID:Vd8lLWyU0
>>247
保育園は看護士常駐で入れてくれてた
養護学校はしたくない
らしい
ただの保育園でできてたことが
専門の養護学校ではできないんだとさ
ちゃんと>>1にかいてある
274名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:06.81 ID:0ZAHxs5p0
まぁ、特別支援学校に通わせられなくても
病院や自宅で訪問学級制度利用すれば良いだけなんだけどな
275名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:22.45 ID:RzCVBVJN0
>>239
君は、君みたいな人間を生み育てた君の母親のことを、
女として、母として、それぞれどう評価してるの?
もちろん考えたことあるよな?
276名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:28.17 ID:EWK5J5w70
>>239
司法書士で年収400万の人何人も知ってますが・・・・
277名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:31.21 ID:dqvWvRiS0
司法書士なんて儲からないぞ。ニートには勝ち組に見えるんだろうな。
278名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:35.13 ID:DNBSnjqX0
こういう本当に必要な予算はケチって韓国語教育の充実に突っ込んだりする自治体もあるんだろうな。
279名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:35.81 ID:zaSLi2RW0
>>250
恥ずかしい話だけど田舎の派遣工場なんで月の手取りは16万くらい・・・
2回不服請求出したけど無理だって
障害年金専門の司法書士に頼んで書類書いてもらえば良かったらしいけど
万が一出ない場合でも10万超えると聞いて無理だった
280名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:41.47 ID:S8nzMDmxO
親が(母親が)仕事を辞められない理由が経済的で、そうなのか…と父親の職業を知って、可哀相という気持ちがぶっ飛んだ。
281名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:41.55 ID:FoGtjjgZO
認定レベル次第で施設からも見送られる事が多い(空き待ち)のが現実なんだよな
学校の環境もあまり整ってないみたいだしなんとかならないのか…
282名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:53.40 ID:WBTdiGz2O
>>265
不幸でしょ
当たり前の事ができないじゃない
283名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:54.42 ID:lV3J+JdZ0
障害が不幸なのは本人じゃなくて周囲だよ
レイプしたり人殺しても不問なんだから危険すぎる
284名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:55.84 ID:ZcScrpi8O
285名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:57.33 ID:uHHnL2SJ0
またモンペか…と思ったら特別支援学級か、これは普通に同情した
最初から素直に専門の学校選ぼうとしてるのに、しかも義務教育なのに、
それでまた一年保育所に待機ってそれはさすがにないわ
286名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:00.08 ID:Gif79aEx0
>>1
またいつもの普通に扱えクレーマー親かと思ったら
特別支援学校を拒否されたのか。
特別支援学校でさう断られた場合どうしたらいいんだ?
病院に閉じ込めるしかないのか?
287名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:01.49 ID:GGS6toxd0
>「障害のある子の親は仕事を辞めないといけないというのは差別に等しい」

カネがあるんだから雇えよ
288名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:01.47 ID:q7rlbVSkO
×生活維持
○生活レベル維持

司法書士ってガッポリじゃないの?
289名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:07.06 ID:kF8HTdkf0
特別支援学校なのに障害児預かってくれんとかあるんやね。
一番お金掛かるだろう子の親が仕事やめないかんのは大変そう。
290名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:08.41 ID:NCs8NUeh0
特別支援学校がダメなら院内学級行けってことだろ
291名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:13.79 ID:FmnWWbyU0
支援学校は、入学の拒否はしてないんだよな。
教育と介護は別なんで、介護のほうは自分でどうにかしてくれって言う話だと思う。
どこまで支援学校が負担すべきなのか。
292名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:38.15 ID:lDpYGBpa0
>>1
NHK動画では”差別”は言ってないなあ
カットされてるのかな?
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110301/t10014379481000.html
しっかし
重度の知的障害に身体障害で、6歳だから学校ってシステム
これ自体、見直すべきじゃないのかなあ?
293名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:42.75 ID:MCj2Qpja0
区別と差別の違いが分からない大人って嫌よね
294名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:44.79 ID:HwVjB5PzO
>>273
養護学校はチューブを引き抜くような知的障害児がいるんだよw
295名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:03.99 ID:w5yfNCSCO
>>278 重度の脳性麻痺に未来はあるのか?
296名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:05.92 ID:8+GVIappO
生活ぎりぎりでも付き添いしてる親もいるんだろうからなぁ
障害児のための学校なら臨機応変な対応しろよ
297名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:08.87 ID:IE0LgkNF0
>>288
司法書士って年収の半分経費に飛ぶらしいよ
298名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:21.14 ID:Sr47t2uO0
>>220
フランスじゃ、共働き夫婦は保育ママを雇用して子育てしてる。
もちろん労働基準法厳守で、賃金、保険料をちゃんと負担してる。
この共働き夫妻も私費で看護師を雇って付き添わせればいいだけ。
299名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:24.70 ID:l0wUXGOwO
近所に軽度の知的障害がいるんだが、その母親が自分の子供の障害の程度も知ろうとせず
「うちの子は大人しすぎて奥手なだけ」と家から出さなかった
中学出てお菓子工場に勤めたが、「うちの子は不器用だから迷惑でしょう」って勝手に辞めさせた
友達も出来て夢もあったのに篭の鳥状態に親がしたんだよな。自立だって夢じゃなかったかもしれん
可能性があったのに親が握り潰す場合もある。そんなこんなでその人も38歳になったよ
毎日こたつでぼーっとテレビを観て過ごす。やっとできるようになったのは雨戸の開け閉めらしい
こんな話どう思う?可能性を見出だしてやろうと思わない親や社会資源はクソだな
300名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:25.07 ID:Vd8lLWyU0
>>272
法律上はそうなってるけど
高齢出産の人が出産前に障害がないか検査してほしいって、産婦人科でいったら
医者が、うちは人殺しの手助けはできない、検査したいなら他いけってなげだされたって妊婦をしってる
医者が障害者団体怖がって検査してくれないこともあるようだ
当然の権利なのに
じゃあ障害者だったらその産婦人科医がかわりに育ててくれるのかよ!って思うけどな
301名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:27.62 ID:LbO3MC0F0
>>268
脳性麻痺といっても今回のような重症から軽症までいろいろあるだろうに、
想定してないってのは変では?
302名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:54.31 ID:anmkaAiJO
>>272
殺「処分」とかよくそんなこと言えるな。
そういう考えの奴がいるから、尊厳死の話もまともに進まないんだよ。
303名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:56.04 ID:XxaXa/UE0
>>264
じゃあ聞くけど、両親のどっちかが仕事やめれば即解決するのに、
なんで辞めようとしないの?


あれもやりたい、これもやりたい、でも時間がない、わー誰か助けてー
って子供じみてるとしか思えない
304名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:10.82 ID:6Nx87hvK0
普通に仕事もってたら学校の下校時間には間に合わないだろ
どうせ仕事は辞めることになるって
305名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:16.99 ID:9neED4900
悔しいのはわかるが父親、差別という言葉を気軽に持ち出すなよ・・・
306名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:21.01 ID:i9jcp6at0
特別支援学校にも入れないって、何のための特別支援学校だ?
307名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:23.88 ID:PwhGZj210
>>265
上で健常者と障害者が同じだけ不便なのがフェアな社会って書いてるけど

今、そういう社会だろ? 優秀な奴を伸ばす社会になってないじゃない。
飛び級も認められず、普通の頭脳を持った奴と同じカリキュラムで勉強させられる苦痛は
計り知れないと思うぞ
308名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:26.81 ID:5tJX+fmG0
行かせるべきなのは、学校ではなく保健所でしょ。
必要なのは教育ではなく、殺処分だよ。
そういう制度を作るべき。
309名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:28.77 ID:itvE08EE0
片方が仕事やめたらいいだけだろ。
アホか。
310名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:31.16 ID:18uRr32r0
>>254
助成ないよ。
ソースうち。

>>26
えっどこに

>>272
今時低酸素は少ないかも。先天異常や、サイトメガロウイルス感染症とか。
311名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:37.13 ID:RjuqIYmWO
>>266
それは大問題
今は医療の進歩で重度重複障害児もどんどん増えてる。

老人介護、難病、障害児、難しい。
312名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:46.33 ID:g5sBF2QiO
おばあちゃんは、いないの?
313名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:46.63 ID:yVk0ViD3P
鼻孔からカテーテル挿入での栄養・水分摂取は肺炎のリスクが高いからNGなのかな?
胃ろう作ればOKだと思うんだけどどうだろう?エロい人教えろよ。
314名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:00:58.67 ID:2xr9w6uh0
>>211,218

月7万ぐらい出ても、実際に体を動かして介護するのは大変だし、カネでは解決できないのかもしれないな。
315名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:04.98 ID:1UgvjcqC0
無理やり普通の学校に行こうとする連中に掛かってる手間を
こっちにかけてあげればいいのに…

駄々をこねたもん勝ちだな…モンペも増えるというもの(´・ω・`)
316名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:24.40 ID:Ri6VmnSPO
医療的ケアの必要な子は親か医療資格保持者の付き添いが必要。
317名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:31.83 ID:dqvWvRiS0
>>303
妄想激しすぎだろ
共働きじゃないと生活成り立たない家庭の方が多いんだよ今は
318名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:34.42 ID:Le0XRcpO0
何とかならんもんかねえ
319名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:36.32 ID:9nHfapm20
シルバーとかに看護師登録無いの?
現役引退した老人でも有償ボランティアでお願いするとか。
320名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:39.25 ID:MVDYHCM8O
そういえばこの学校は「親が付き添ってくれれば」って言ってるだけで
頭ごなしにダメって言ってるわけではなかったね。
321名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:43.97 ID:MCQ5qjqtO
>>223

障害者年金は二級からって事は四級の知り合いはもらってないな。
322名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:47.10 ID:89ANp1i20
この学校は酷いな
埼玉県て、こういうものなのか?
323名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:09.38 ID:x6eIlsSK0
さっさと〆て健常児を産みなおせよ
324名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:09.48 ID:eg1QB16aO
>>282
「当たり前のこと」って社会がきめるわけだろ。
健常者が健常者用の社会を作っといて、それに適合しない者に負担を強いるのは変じゃん
325名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:11.60 ID:XRea3Zkk0
>>300
医者にだって、検査を拒否する権限はあるので、ほかに当たれば良いだけだろ。
326名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:19.52 ID:mzlTlEgaO
他人に自分の子供の世話させるのが当たり前という感覚がおかしい
まず自分で世話して、それでも無理だったら他人に頼め
327名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:21.41 ID:K1dOaaVM0
経済的に支障が出るって障害に応じて国から金支払って貰えるじゃん
この子は今の状態じゃ対象外ってこと?
328名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:38.10 ID:bpmboT/90
>>303
まだ社会に出たことがないスネかじりなんだろうか
329名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:39.26 ID:F3qv/y+b0
もうそろそろ重度のあうあうあーが生きる価値があるかどうか
議論するべきだな。
330名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:56.73 ID:meZvcA3E0
>>292
この親だと、そのシステムを見直したところで、
うちの子が6歳で学校に入れないのはおかしいって言いそうだけどね。
331名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:02:57.96 ID:2d0KeXqe0
>>299
知的障害と言っても様々だからね
普通学級から養護学級に行った奴がいたが
計算とかの勉強は確かに苦手だったがコミニュケーションなんかはまったく問題無かったな
ダウン症なんかでも軽度の場合はそんなに酷くないみたいだし
○○症って言われてもいろいろありすぎて難しい
332名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:03:16.72 ID:EWK5J5w70
>>301
つまり1日4.5回誰かが鼻からチューブを入れて水分や栄養を補給する必要があるほどの
重度の脳性麻痺の場合は>>35なのですよ

軽度なら普通に受け入れられるけど、この状態だと他の障害をもった児童がいたずらとか暴れたりで
チューブ引き抜いたりする危険もあったりして、マンツーマンできるわけではないので責任が持てない

333名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:03:31.63 ID:U3R/LWaN0
>>303
このケースではそうかもしれないが、全ての家族がそうできるわけでは無いからなあ。
両親いるなら片方辞めて介護しろ、片親なら国が見るってのも変でしょ。
334名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:03:41.38 ID:HL+yN6+l0
>>317
それは単に浪費が多いだけだろ?
身の丈にあった生活にしないと金がなくなるのは当然だろうに。

共働きで金がないって、生活設計がへたくそすぎだ。
まずそこを直すべき。
335名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:03:42.06 ID:h4IY3knK0
なんだいったいこの親は
自分の息子だったら、万一のことがあれば生命にかかわりかねないチューブの挿入を
他人にまかせられるわけがないだろ
それを看護士が対応できないと言ったからといって「差別だ」なんて
ものの考え方が根本的に間違ってる
336名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:04:02.52 ID:bpmboT/90
>>327
障害児の介護と生活費は別だろう
この障害児は次男だって言っていたから、他にも子供がいるんだろうし
障害じゃなくても、家族に病人が居たら大変だと思うよ
月数万の手当で足りるわけ無い
337名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:04:08.16 ID:EyYwU/BK0
嫌なことを言えば、何の為に優生保護法があるのかしらねーのか?
338名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:04:30.29 ID:MCQ5qjqtO
>>211

ひどい親だな…。
339名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:04:50.11 ID:V7+XXh0B0
>>279
なら>>1の司法書士さんに相談すれば完璧じゃね
340名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:04:58.61 ID:TGs0K6jm0
>>324
じゃあ、健常者は勝手に健常者だけで暮らすよ。
害児だけで、害児用の社会でも勝手に作れよ。
健常者に迷惑かけずに、害児だけで暮らせるなら勝手にどうぞ。
341名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:05:12.61 ID:hImKPHpf0
>>334
それがお前の妄想なんだよ
身の丈に合った医療費って何?
342名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:05:20.49 ID:jlfQHnPCO
>>287
司法書士は年収が400万とかザラだぞ?
司法書士だからと言って金持ちとは限らない
しかも障害者は援助があってもお金がかかる
誰か雇うにしても最低時給800円前後。無理だろう
343名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:06:20.96 ID:w5yfNCSCO
>>325 日本の産婦人科は出生前診断から逃げてる。海外では広く行われている絨毛診断もほとんど受け入れてない。
とりあえず産まれてしまえば後は小児科の領域だからね、結局障害児の責任取らなくていいし。
344名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:06:30.25 ID:0ropH/970
>>301
なぜに?学校ってそういうところだろ?
345名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:06:42.67 ID:HDwozqnz0
うちの子は春から区立幼稚園なんだが、去年あった入園の説明で
「付き添いの補助員が必要な方はなるべく早く申し出て下さい」と言われた。
予算の上限があるので申し込み順に割り当てされる(障害の重い順とかでは無い)らしい。

気になったのは
「来年(2011年4月〜)は補助員の予算が減らされて、
去年までよりも付けられる人数が厳しくなっている」
と言われた事。

本当か知らんが仕分けされたとか言ってたぞ。
346名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:06:43.19 ID:LbO3MC0F0
>>332
知的障害の程度はどうなんだろうね。
脳性麻痺はタイプによって知的障害が重度だったり軽度だったりする。
そちらの障害が軽ければ、介護が必要なほどの麻痺でも学校に行く意味はあるのでは?
347名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:06:48.38 ID:ms102+qt0
学校は「子供を預けるところ」ではないから
保育園とは違うだろ
学校にも延長保育を求めるんだろうな・・・
348名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:06:52.64 ID:rkq58iH3O
>>323お前が言うな
349名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:06:59.83 ID:eg1QB16aO
>>340
はあ?社会がいくつもあるの?俺今までパラレルワールドみたことないけど?
350名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:02.59 ID:78MnV9bdO
ん?ちょっと待って保育園?
脳性麻痺でも療育センター通うよね。療育センターにも断られたの?
351名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:06.74 ID:QAk27ek20
何とかならないかとか、受け入れろって人はちょっと想像してみろ
こーゆー子は適正な処置してても死に易いの
自分が看護士かなんかだとして担当になったらどうだ?
正しく看護してたのに死んだら訴えられるかもしれないんだぞ
だから「絶対訴えません」契約しないとやだろ
変な医療裁判が増えた弊害だよ
352名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:08.74 ID:QV0v81cG0
学校に入れるだけなら入れていいんじゃないかな

でも親が常時付き添いができない、今いる看護師では常時付き添いができない
であれば、いるべき場所は病院のベッドの上になる
生まれつき体が弱くて長期入院してる子と一緒

学校に入ってるけど学校に来れない人もいるだろう、それと一緒だよ
353名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:15.15 ID:+UKqR8060
普通の学校に障害児を通わせようとダダをこねてるバカ親かと思って
叩く気満々でスレを覗いたんだけど事情が違うみたいだな
特別支援学校なら面倒見てやれよ
354名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:17.72 ID:cTQcPV9T0
まず税理士の収入だけでやっていけるよな?
生活レベル下げない時点で甘えと言わざるをえない。
ましてや自分が中出ししてエクスタシーの中でつくったものなのに、
人の手を借りるのは当然といった思考回路にもはや閉口。
差別とかもうね。
大体だなガキ作るのにはリスクがあるんだからさ、
上でもあったけど正に製造責任だよ。親の介護とかで働けない人とか一杯いるのに、
てめーのケツはてめーでフケよと思う。
嫁も仕事辞めて面倒見きれなくなって、最後まで
いきそうになるまで頑張ってみろよ。応援してるよ。
355名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:21.08 ID:Ndz12QGu0
もちろん医療費は3割負担なんだよね?

356名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:22.65 ID:ZRwp8DpiO
重度脳性麻痺の子供っていうか大人だけど子を連れてる父親、母親、公営団地に多いよね
どちらかは辞めるなり調整きく仕事につくなり生活保護なりなんなりしてるんだと思う
つまり公営っつうことは今でも税金使ってるんだから新たなサービスなんか求めるのはどうかと
学校と介護は別だし
357名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:32.17 ID:YlUjtHaq0
また、散々大盤振る舞いした自民党の尻拭いか。大変だな民主党も。
358名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:43.35 ID:sxws3f4l0
このくらい障害の重い子だと、通学じゃなくて訪問学級が多いんじゃないかな。
教員のほうが週何回か自宅に来る。ただその場合でも、親の付き添いはいると思う。
共働きでは無理かも。
359名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:43.92 ID:Sr47t2uO0
>>317
イスラム社会ですら専業主婦で豊かな生活をしてるというのに
まったく先進国といったら
360名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:57.74 ID:5i2Brwux0
>>340
日本は元々障害を切り捨てる社会じゃないよ
徳川家重然り。

そんなに嫌なら北欧に行って思いっきり非人間扱いされてこいw
361名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:08:13.59 ID:gItoQ1Vk0
>>340
そうだよね
一般社会から隔離されれば差別されることもないんだから
過疎の村でひっそりと静かに暮らしてほしい
362名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:08:36.55 ID:mw0y3D+uO
貧乏な家庭の重度障害者ってどうやって生きてるの?
363名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:08:48.52 ID:18uRr32r0
>>325
その「他の医者」が存在しない県もあるんだが

>>343
異常を見つけても中絶可能週数まで黙ってる医者もいるよ。
364名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:08:54.95 ID:U3R/LWaN0
>>344
今回出てくる特別支援学校ってのは、知的障害児や身体障害児に適切な教育を提供する場所です。
脳性麻痺一切除外ってのは考えにくい。
365名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:08:58.74 ID:rpyS58cK0
肢体不自由児施設にいくべき
366名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:09:00.86 ID:MmaiksUDO
>>1
また普通の学校に拘る親のエゴだけのモンペか…

と思ったら特別支援学校が拒否かよ?
これは予算付けろよ
特別支援学校の意味ないじゃないの
367名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:09:03.74 ID:6Q8lKPLZ0
コレ見方を変えれば
学校は受け入れるから協力してくれって言ってるのに
親が完全拒否だもんな
368名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:09:18.79 ID:8XBREuVI0
害児は無理!!
369名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:09:51.78 ID:p2708A8vO
普通の学校に通わせたいから整備しろとゴネている訳じゃないから、
どうにか助けてあげられないかねぇ。
370名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:09:55.32 ID:ASM4ooEl0
>先天性脳性まひで重い身体障害がある次男明理君は1日に4、5回、鼻からチューブを
入れて水分や栄養を補給する必要がある

いくら特別支援学校でも、対応は難しいんじゃないだろうかね。
この子に必要なのはまず教育より医療や介護だろうし。
371名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:10:02.98 ID:hImKPHpf0
>>340
それはいい考えだな
さあさっさと出ていけ
372名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:10:25.82 ID:2d0KeXqe0
>>347
ぶっちゃけそういう面もあるんだろうな
親としては子供をどっかに預けて働いて貯えを作っておきたいって感じで
成人しちゃえばそういったとこに入れとくのも難しいだろうしね
何もしないで国にただ頼るってのもどうかと思うし
単純に責めることは出来ないな
373名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:10:30.32 ID:JK57cVAF0
子育てのリスクを他人に丸投げして、何かの拍子に死んでくれたら賠償金というビッグボーナスが!
そんな思惑なんだろう。
医療的な世話が必要なのに共働きを続けたいとかありえない。
374名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:10:31.70 ID:jPrk8KXqO
何かあった場合は責任取れないからな

なるべく引き受けたくないわ
375名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:10:41.93 ID:1ELRSrVeO
何を偉そうに言うか共稼ぎは恥だよ
ひとりでに食わせる甲斐性がないだけだろうが
障害児を仕事やめて子育てすりゃいいだろ
親とはそういうものだ
自分を犠牲にして子育てしろ
国と他人に甘えるな
376名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:10:44.89 ID:zzBifXC90
>>367
生活水準を落としたくないからねw
377名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:11:03.92 ID:bz0HCUaR0
>1日に4、5回、鼻からチューブを入れて水分や栄養を補給する必要がある
これこそ、胃ろうにした方が介護の負担も下がって良いんじゃないのか?
子どもには向かないとか技術的な問題があるんだろうか。
378名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:11:15.66 ID:aTJ/stkk0
障害児は、全体としてみれば障害があって社会のお荷物だけど、臓器という単位で見れば、社会に貢献できるはず。
政府が、臓器移植センターとかで斡旋して、障害児同士で、二個一、三個一をすれば、問題は一挙に解決する。
混ぜればゴミ、分ければ資源だよ。
379名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:11:46.46 ID:LPflMDcf0
野田聖子の子も障害あるらしいけど、
何が何でも産みたいけど、子育てはしたくないって
いったい何のために産んでるのやら。お国の出生率を上げるためですかね?
380名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:11:56.24 ID:18uRr32r0
>>360
江戸時代の障害者の扱いはもっと有名になっていいと思う。
自称先進国の白人の皆さんに見せたいわ。
381名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:11:59.47 ID:QhbL5MzCO
>>367
確かにその通り
382名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:12:00.71 ID:sw0uoWg60
バイトがフェラーリに乗れないのは差別だ
383名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:12:00.95 ID:F3qv/y+b0
法律で飯食ってんだからさ
法律でなんとかすればいいんじゃないの?
384名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:12:14.25 ID:uu19AnLx0
産まれる前に分らなかったのか?
385名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:12:16.72 ID:hImKPHpf0
そもそも保育園で面倒見られるレベルの児童に特別支援学校が対応できないというのがおかしい
386名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:12:19.74 ID:YqHHMoEY0
自分で雇った介護士に付き添ってもらうじゃだめなのかな
387名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:12:32.26 ID:IsWyt8OXO
司法書士って共働きしなくても楽勝な気がするんだが……
388名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:12:38.79 ID:C4tZ8p5i0
当たり前
389名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:12:53.98 ID:MCQ5qjqtO
>>98

院内学級って手段あるしな
390名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:26.45 ID:jMYtcRPP0
鼻から喉まで管毎食チューブに通さないといけないのか。
391名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:28.45 ID:wQfHyTpI0
子供ができたら知り合いの医者にかかって、
障害児だと分かったらすぐ降ろしたい。

小学生の時にクラスにいた障害児に3年間付きまとわれてトラウマになった。
392名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:47.93 ID:E2/jSFos0
やっぱ女は30歳過ぎたら子供産んじゃいけないね
障害児が生まれる確率が凄まじく高くなる
393名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:54.90 ID:cFfGyXQs0
>>354
税理士じゃなくて司法書士な

税理士と司法書士では神と蛆虫くらい違う
それと司法書士の年収って下手するとあの年齢でも4-500万だぞ
394名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:14:00.12 ID:FLBpCZxL0
もし挿管を認めて、何か事故があったら
全力で学校を叩くんだろ、この親は?
395名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:14:14.09 ID:h3CHbbPP0
完結しとるやないかい
396名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:14:21.32 ID:6z0KDBKbP
>>366
オレも一瞬そう思ったけど、養護学校とかであっても出来ないことを
できないって言うのは結構重要だと思う。
それが出来ずに今ぐずぐずになってるように思うから。
もちろん障害のある子供だって教育を受ける権利はあるし、
親が共働きの障害児にもそれはある。
ただ、権利があるってこととそれが実現可能かってことは別問題なんじゃなかろうか。
397名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:14:26.89 ID:BF++q8Jz0
そもそも共働きじゃないと食っていけない社会にしたネオリベとフェミを恨むべき。
398名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:14:29.39 ID:gnjSuAle0
>>360
そりゃ、徳川将軍家だからだ。
江戸時代に産まれた障害児の大半は、その場で、濡れ半紙で始末だよ。
399名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:14:36.24 ID:EDaapAW80
ライスシャワーもサイレンススズカも安楽死だったなぁ。
人間も処分できたらいいのにね。
400名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:14:39.61 ID:18uRr32r0
>>377
胃ろうの方が大変じゃないかな。

>>1読んで思ったが、チューブの挿入なんて看護師にとっては日常の作業だし、
医療素人の親がやるより「リスクが高い」となる意味が分からん。
「余計な仕事増やすな」ならまだ分かる。
401名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:14:49.65 ID:hImKPHpf0
>>393
今は弁護士の平均給与が400万だから司法書士なんかそれ以下だろ
402名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:02.99 ID:yVk0ViD3P
>>377
どうやら幼児への胃ろう(PEG)は難しいみたい?
http://www.peg.or.jp/danwa/kako/shoni/sho-1.html
小児でのPEGの最大のデメリットは、PEGと言う手技自体胃カメラを使わなければ出来ないことです。
胃カメラは胃内を観察する・胃を膨らませて腹壁に押しつけると言う目的ですが、小児で大量の空気
を胃内に押し込むと、小腸に流れた空気によって換気困難を起こす可能性があります。小児麻酔で最
も注意しなければならないことの一つをあえて起こすわけです。全身管理という意味で危険性は開腹
手術より高くなると思います。
403名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:05.71 ID:6zo93SIV0
>>360
神隠しや姥捨て山や被差別部落の成り立ちは如何考えるんだ?
何綺麗事ほざいてるんだよ。
404名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:05.79 ID:TYt21Bth0
昨今は保護者や患者が医者や教師を訴えまくりだから
受け入れる支援学校も及び腰になるのはしょうがないかもね。
「何かあったら訴えられる」ってまず考えちゃうんだろうね。
しょうがないよね。何でもかんでも訴えるモンスターが増えたから。
405名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:10.33 ID:QhbL5MzCO
>>385
>>1読み直してからこい
保育園では、看護師がマンマークしてるからだろ
406名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:24.48 ID:rkq58iH3O
>>378こういうこと言う奴って何?
407名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:26.81 ID:HQbJ3XFV0
看護士を自前で雇ってつきそいさせれば、なんとかなる。
あとは看護士を一人雇う以上の金を稼ぐだけ。

今時看護士アルバイトなら、時給1000円でいけそうじゃない?
9時3時なら、6時間。6千円。
お母さんは一日働いて1万円。
月12万収入減だけど、それがつらいわけかな…

あと1年で稼ぎをあげるしかない
408名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:29.70 ID:0ropH/970
>>364
一切除外なんて言ってないよ。想定外。軽症なら想定外でも対応できるだろうが、重度となると
無理に学校生活を送るだけで死亡するリスクが跳ね上がる。

何度も言ってるが必要なのは教育ではなく介護。
409名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:35.52 ID:ycReqEl80
ここまで検索しても 雅子 も 愛子 もゼロ件。
410名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:50.79 ID:dOYShaaS0
なんかあると行政、学校を訴えて大金要求した人達のせいで現在こうなったわけです
411名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:16:08.16 ID:U3R/LWaN0
女性が仕事を辞めるのって、結婚したとき、子供が産まれたときの次が子供が小学校に上がったときなんだよね。
小学生になった途端に公的な支援が極端に減ってしまう。
このケースも一般的なケースとは違うものの、そこで仕事を辞める圧力をよりによって県にかけられている。
国が今後も共働きを推進するつもりなら、こういうのは支援しないとまずいと思う。
412名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:16:31.52 ID:W8f85gh40
お前ら安楽死安楽死言うけど
安楽死が認められてない現代でも自殺者毎年3万だぞ
安楽死認めたら倍増しかねん
413名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:17:00.38 ID:F3qv/y+b0
>税理士と司法書士では神と蛆虫くらい違う
目糞鼻糞。
414名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:17:01.08 ID:ks3zesJu0
>>279
そうなのか、掛かり付けの病院でソーシャルワーカーに相談しても、きびしそうだね
介護やなにやらで手一杯だと余裕無いもんな
因みに時間的余裕とやる気があるなら申請窓口に何日も通って1項目ずつ聞きながら書類作るべし
司法書士じゃなくても余裕で作れるぜ

どうしても詰んだら、書類上だけ旦那と別れて母子家庭になりな
手取り16万+生活保護+加算で30は行くから
415名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:17:01.65 ID:cFfGyXQs0
>>383
法律で飯食ってるって言っても弁護士じゃないからな
単に登記書類とか申請書類を頼まれて書くだけの代書屋だよ

大した法律知識はいらない
416名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:17:36.98 ID:QGeqfNd+O
>>375
それうちの旦那に言ってw
健常児だけど稼ぎ少いからパートしてるのに恥と思ってなく、好きな事させてる理解ある夫と思ってる
給料狙ってるし
417名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:17:48.09 ID:7hzUEhnH0
>>367
ものは言い様だな
418名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:17:49.71 ID:hImKPHpf0
>>405
保育園に看護師がいるのに特別支援学校には看護師がいないのがおかしいっつってんだよ
こういうガキは他にもいるんだからさっさと配備すればいいんだよ
419名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:17:56.55 ID:9N7gyrIg0
共働きじゃないと生活できない 生活レベルを見直すべきだろ。
420名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:01.20 ID:ZRwp8DpiO
どうにかしてくれってそのひとりの個人につきっきりの人員を増やせってこと
しかも一人認めたら全員分だよ
無給じゃないからね
万が一なにかあってヤバい親ならまた訴訟、税金だよこれ
金金言いたかないけど丸投げはヤバいよ
フォローの支援はすべき、が、丸投げはなんのための親だよっていう
421名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:15.41 ID:EDaapAW80
>>412
生産しない人間を生かしておいてどうする?
安楽死処分すれば、葬儀屋も儲かるし、民間火葬場も儲かるぜ?
社会の役に立つんだからいいじゃないか。
422名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:18.56 ID:18uRr32r0
>>391
今のところ、中絶可能週数内に障害が分かるのはレアケース。
羊水検査で分かるのは、明白な染色体異常と神経管異常だけ。
バクチだよ。
423名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:19.95 ID:dgtcvNEb0
一生涯障害年金と医療費を食いつぶす障害児と、将来は働いて国に税金を納める健常児じゃ、扱いが異なって当然。
障害児は保健所で受け入れる制度にするべき。
424名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:36.74 ID:6z0KDBKbP
>>410
それはあるよね。
でも、何らかの事故が起こった場合なあなあにしとけばいいのかってのもあるわけで、
ホントそのあたりのさじ加減は難しい。
425名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:47.22 ID:U3R/LWaN0
>>408
脳性麻痺なんてありふれた障害なのに、なぜ想定外なの?
レベルによってどう対応するって国が決めているならともかく・・・
426名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:51.54 ID:yVk0ViD3P
>>407
肺炎に伴う死亡リスクはどうする?医療機関でない限り引き受け手はないと思うよ?
427名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:52.47 ID:TYt21Bth0
学校側としては、
「うちは学校であって介護施設ではないので」って
そういうことかな?
子供に教育を受けさせたいのなら付き添いをしてくれと。
そういうこと?
428名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:07.69 ID:9Mg5CV310
特別支援学校がダメなら普通の小学校に通わせるしか無いな
429名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:13.16 ID:ASM4ooEl0
>>402
もともと胃瘻は外科がオペして作っていた。
今は内視鏡を使って簡単に作る方法が主流だが、
何らかの理由で内視鏡的に作れない時は外科がやる。

だから作ること自体は別に不可能ではないと思う。
1日に4,5回胃管を入れる事の苦痛を思えば、胃瘻の方が
良いと思うのけどどーなんだろね。
俺も小児にはPEGやったこと無いのでわからんな。
430名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:14.81 ID:JFuD2loWO
>>411 でも旦那が司法書士で次男が重度脳性麻痺の場合は…。 この子供に関しては命に関わることだから母親が学校と協力するのが一番いいと思うが。
431名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:28.96 ID:7a9cOfnQ0
脳性マヒの子供の世話をするより外で働く方が楽だしな
でも自分たちの子供なんだから責任持てよ
432名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:46.93 ID:6MD6nskQ0
え?だから、普通 公立学校に入学させろって?
433名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:57.65 ID:HQbJ3XFV0
>>426
アルバイトの契約時に、万一でも責任を追及しませんと約束するしかないわね
434名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:20:01.64 ID:vvhtMJaF0
特別支援学校って障害のある子が通うんだろ
これがダメなら普通学校に行くしかないんじゃね
435名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:20:13.94 ID:yAKunuX90
普通学級へかと思ったら、特別支援学級かよ
そっちも条件付きになったりすることもあるんだね 
436名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:20:46.55 ID:eXgXNVwj0
なんのための「特別」なんだか
437名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:20:50.75 ID:gItoQ1Vk0
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく 「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、お女中さんが
飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、堕胎も出来ずひいばあちゃんが
呼ばれて立ち会うも、 女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、
一目見て異常な奇形だったので、その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、
それが産婆の責任じゃ!連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。 まあ結局 池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、
10年くらいで死んだみたいだけど、ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。
438名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:20:52.34 ID:FLBpCZxL0
これを認めちゃうと、万一の事故で学校を訴え、
実はお荷物処分して大金ゲット!ウマーwww
っていうDQN親が増える予感・・・
439名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:07.08 ID:tMw41Uox0
養護でも低学年は早めに授業が終わるのかな
そしたら母親がフルタイムの仕事は無理じゃないの?
夏休みとかどうするんだろう
学校には行かせてあげてほしいけど
440名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:07.32 ID:w0FU0kGL0
事故起こっても裁判しませんって一筆書けばいいんじゃね
441名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:08.56 ID:rkq58iH3O
>>421人のことよりお前がまず何か生産してみろよ
442名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:09.62 ID:PwhGZj210
>>416
給料狙ってるって何?
443名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:12.59 ID:0+L3/yowO
444名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:27.19 ID:964nKTLIO
>>427
間違ったこと言ってる?
445名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:28.33 ID:18uRr32r0
>>428
普通の小学校にはゴリ押しすれば入れるんだこれが。不思議だ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:30.74 ID:bpmboT/90
>>418
>保育園に看護師がいるのに特別支援学校には看護師がいないのがおかしい

これは激しく同意だ
447名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:33.35 ID:JpbJM9xe0
特別支援学校も無理なら、赤ちゃんポストか保健所行きだろ。
448名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:37.49 ID:FLcO10VT0
男女共同参画なんて馬鹿な事やらなきゃ母親が付き添えば解決だったのに
449名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:48.63 ID:YqHHMoEY0
看護師がいる学校がある地域へ引っ越すとかできないのかね
450名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:54.50 ID:tmgdAxgy0
養護学校とは違うの?
451名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:59.56 ID:9Mg5CV310
>>418
看護師いるみたいだぞ

>県は「リスクが高い」として特別支援学校の看護師に緊急時以外はチューブの挿入を認めておらず、
452名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:22:15.77 ID:sc1KL2T50
共働きってのが当然の権利かって問われると、限られた恵まれた立場なんじゃないかとも思う。

453名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:22:16.26 ID:1ELRSrVeO
解決策は子供が死ぬこと
クソ親が騒がなくなる
454名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:22:33.52 ID:bpmboT/90
あ・そっか
保育園=厚労省=看護師常駐
幼稚園・小学校=文科省=看護師いなーい

縦割り行政の弊害ってやつかなあ
455名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:22:37.48 ID:umj2HZss0
逆に言うと支援学校ですら無理と判断されるレベルの障害な訳だからなぁ
456名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:23:17.17 ID:TYt21Bth0
>>442
想像だけど、>>416さんの旦那さんが奥さんに
「お前、今日、給料日?俺、今月ちょっと小遣い足りなくってさー」みたいな。
457名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:23:43.78 ID:3ECui23Y0
>>391
あのさー
四肢欠損とかの形態的な障害といくつかの染色体異常なら胎内でわかるけど
知的障害や自閉症はわからないよ全く
知的障害たって1歳まで普通に歩いてバイバイなんかできても退行しちゃう場合もある
2歳過ぎて徐々にはっきりするのが重度知的障害+自閉
一番ショックで皮肉な障害だよ
458名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:23:50.19 ID:QGeqfNd+O
>>442
子供の貯金にしたいが飲み代として1万持ってかれる
459名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:24:07.66 ID:18uRr32r0
あっそれか!

>>454頭いいなー
460名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:24:24.26 ID:/mPv+Pg+0
障害のある子供を持ったとして
原則として責任を取るのは親だからな
金や手間が掛かるのもしょうがないだろ
世間としてそこまで面倒は見られない
障害者の肩書きでそれなりに優遇されてるんだから
過大な要求はするな
健常者でも病気で介護しなきゃならない世帯はどうなるんだって話しになってしまう
461名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:24:39.49 ID:qFO+sU/D0
>>457
だから、せめて、3歳までは殺処分出来る制度にするべきだね。
462名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:24:44.01 ID:a58Gdqou0
何でもかんでも平等にできるわけがない。
死なせてやるのも情けなんだがな。
463名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:24:48.62 ID:9wPo5keUO
まあでも支援学級や養護学校に必ず一定人数の看護士を配置というのもありだな。

本当に難しい話。税金の問題に最終的にはなる。
464名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:24:55.37 ID:rkq58iH3O
>>437お前が〆られてないのが不思議だ
465名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:25:24.35 ID:F3qv/y+b0
>事故起こっても裁判しませんって一筆書けばいいんじゃね
そういう約款は公序良俗違反で契約自体が無効だろ。
466名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:25:46.19 ID:7hzUEhnH0
>>433
契約は無視できるみたいな判決が多いよな…
467名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:25:48.10 ID:HEzqK0SaO
司法書士って、要するに他人の書類を代行して作成するだけじゃん?
大して給料良くないよね?
468名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:08.32 ID:z0wKh40a0
>>415
というより一部の知識だけやたら必要になるんでそれ以外の知識は乏しい。
ただ、登記絡みに関しては弁護士よりも詳しい(基本的に弁護士は登記関係に触れる機会が少ない)ので、弁護士に登記の相談に言ったら高確率で司法書士を紹介される。
469名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:08.50 ID:A9qKnQcOO
これ認めると
「働くから預かれ」って
なんでもかんでも学校に持ってくる親が増えそう。

この親がどうとかじゃないし
実際働かなきゃ食べていけない人もいるだろうけど…
中には自分が寿司食ったりパチンコするための親もいるからなあ。
470名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:10.36 ID:w0FU0kGL0
差別とかほざいてる時点で謙虚な気持ちが足りない
何かあっても自分達の責任なのでどうか学校に入れてください、だろ?
471名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:16.41 ID:T9+MoIZSO
海へ投げ捨てて
新しいの作れ
472名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:31.64 ID:18uRr32r0
>>461
2ちゃんねらの好きな軽度知的障害だと10歳位でようやく判明する子もいる。
(人間の脳の成長はが10歳で止まるので、差が目立つようになる)
473!ninja:2011/03/02(水) 00:26:41.50 ID:5S9ZMocl0
これは仕方がない
474名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:43.95 ID:TYt21Bth0
>>464
>>437は有名なコピペでっせ
この手のスレによく貼られます
475名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:46.56 ID:itz4hm7m0
子供や要介護老人のいる家庭で、女を外に働きに出すのは
国家財政にとって致命的な行為。
476名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:54.15 ID:ulegDnwVO
子育てを養護学校に丸投げすんな。

477名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:26:56.62 ID:S9GhS/O10
問題を1年先送りしてその間に埼玉県は何らかの対応策打ち出してくるんだろうけど
何とか解決してもらいたいね
478名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:27:19.94 ID:iI5f5Q0r0
障害児を絞めろなんて、暴論でも何でもなく、ほんの50年くらい前まで普通に行われていたこと。
法的にはもちろん違法だが、高度成長期までは普通に絞められてた。
障害児を大切に育てなきゃいけないって方が、歴史的に見れば異常な考え方。
479名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:27:22.40 ID:PwhGZj210
>>456
>>458
へぇ。 飲むのが好きな人は「飲み」が人生の一部だからねぇ
これ以上は無理って言い続けるしかないだろうね
480名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:27:42.79 ID:F3qv/y+b0
>>471
すばらしい意見ですね。
感動しました。
481名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:27:54.57 ID:qUa5Wez70
こないだの普通の学校に入れろやゴルァのバカ親は認められて
どうしてコレはダメなんだろ。
482名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:27:54.59 ID:/fUnogpV0
【社会】「京大、早稲田ならともかく不正してまで立教、同志社行きたいかね?」麻生元首相(学習院卒)が口滑らせる★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
483名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:28:01.42 ID:EDaapAW80
>>441
これだから貧乏人は嫌だ嫌だ。
例えばだがな、10億持ってる人間が生産なんかしなくても、
消費という形で社会に貢献してやれるわけだよ。
金があるって、それだけで人生楽しいもんだよ。
484名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:28:03.30 ID:7itRfZ2wO
産んだ段階で障害あったら死産で良いだろ
無理して育てるからこうなる
485名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:28:46.45 ID:J3jG3NUT0
>>475
しかし女を家に閉じ込めると
今度は要介護者に加えて
その女まで精神破壊起こして国家財政のお世話になる可能性もある
486名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:28:51.94 ID:7hzUEhnH0
>>437
きつい話やな
487名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:29:35.33 ID:aJDc/7rr0
>>450
養護学校と同じだよ。最近、聾学校や盲学校らと統一名称「特別支援学校」になった。

重症の身体障害のある子を受け入れるのは、重症児の施設があるところとか限られてるので
(といっても首都圏ならそれなりにあるはず)
共働きうんぬんでなく、そういった受け入れ態勢のある学校を紹介してもらって転校するか
通学のために施設に入ればいいのだけどね。
自宅から送り迎えできる範囲で、とかにこだわると
「専用看護師を税金で配置しろやゴラァ」な話になる。
個人的には、親側も、共働きあきらめることも含めて、歩み寄れるところは寄るべきだと思うがねえ。
488名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:29:37.12 ID:fk/p7Vbz0
司法書士という比較的所得に恵まれた職業の父親。
恐らく寝たきりの障害者であろうから医療費は全額無料である。
生活維持のために仕事を辞められないというのは、ばればれの嘘、詭弁
なのは明らかだ。
30年前なら問答無用で自宅での介護をせざるを得ない状況だっただろうが
どういうわけか、最近は働く母親が錦の御旗になっているので不幸な
子供が宙に浮く状態に置かれてしまう。
只でさえ体が動かず意思の疎通も難しいのだから、母親が付きっ切りで
面倒を見てやり話し掛けてやるのが本当だろう。
意地汚い呆け老人が相手ではないのだから・・・・
489名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:29:56.85 ID:+1t2Ezdl0
業務スーパー禁止だぞ
490名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:30:19.45 ID:yjBEandv0
>>39
> いい加減障害児はわかった段階で処分できる法を整えた方が良い。
> 障害児なんて誰も幸せになれんだろ。
>
> 外野からの雑音も多いだろうがそういうのは総じてキチガイか
> 仕事でやってる連中だから放っておいて良い。

苦しんで、20才くらいで人生を終えるのは、幸福なのか?
悩むところだけれど、親御さん次第なんだよね。

近所の障害者の親御さんは、いちばん人間的にできた人だよ。
いわゆる人格者。
その人格は、もう亡くなった障害者のお子さんが作ったとも言える。
なんらかのバトンを社会に渡してから、その子は亡くなったって思ってるよ。

しかし、未だに解答がわからないでいます。
たぶん正解がないんだろうなー。




491名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:30:40.68 ID:vcOmfdqd0
てっきり普通の小学校にごり押ししようとしたのかと思ったら、支援学校じゃないか
支援学校で親に常時の付き添いを求めるって意味無いだろ
人員を確保しとけよ  何のための支援学校だ?
これからどんどん共働きが増えていくのに存在意義が無いだろ
492名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:30:45.91 ID:QGeqfNd+O
>>475
老人はマジで大変だよ
介護の仕事してるけど家族の疲れた顔みるのが辛い
本人も人格崩壊して家族もギスギスして精神的に参ってる
誰特状態
安楽死は必要

自分なら死にたい
493名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:30:48.16 ID:rwPTLuixO
でも、この親御さんは支援学校に入れたんだからまだいいな
中にはイチャモンつけて普通の学校にゴリ押しで入れて、周りに面倒までみさせようとしてた糞親もいるからな
あのガキも年がら年中痰を吸引しなきゃいけなくて、しかも介助なしじゃ自分では出来なかったはず
494名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:31:23.23 ID:rkq58iH3O
>>483それはお前には全然関係ない話だろが。 まず働けや
495名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:31:50.72 ID:4WH3oUiCO
さすがにこれは可哀想だろ
普通学級にごり押しして加配とかいうような専任の担当者付けさせてるような
バカ親じゃないんだからな
自宅からの通学で院内学級に通うとか出来ないんだろうか
496名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:31:50.61 ID:8DmXPA+N0
>>484
中途で負う場合はどうなんだよ
497名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:32:05.60 ID:18uRr32r0
>>464
オカ板の「勇者ばあちゃん×他害池沼シリーズ」の中で最もよくコピペされる作品です。
出生児に分かる程の奇形がありながらNICUなしで生き延びた上に知的障害合併なのに低筋力も伴わず元気にレイプして成人してるってすげー
とかつっこんでたらキリがない。
498名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:32:15.59 ID:RruT6IcEO
医療ケアがあれば入学当初の付き添いは必須なんじゃないかな?で、徐々に先生とか看護師に引き継ぎ、問題なさそうなら母親解放。この子もこのパターンに当てはまらないのかな?
499名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:32:58.13 ID:0dsP1N5P0
親が常に付き添えってどの程度の障害持ちなんだろう?
500名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:33:00.62 ID:JFuD2loWO
>>487 だよね。知り合いの脳性麻痺児童も県立療育センターに通ってるよ。支援学校だって水も自分で飲めない重度脳性麻痺の子供を預かって世話する機関じゃないと思う。
501名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:33:18.56 ID:HNFDs5ke0
>>3
>>20
君たちの親は、君たちが事故で障害をもったら君たちを処分するの?
502名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:33:23.18 ID:HOSqCQbL0
>>490
害児の殺処分制度を整備したとしても、どうしても、害児を飼いたいって変わり者の親が居たら、飼うことを禁止までは出来ないだろう。
ただし、医療費は自己負担で、外に出すときは紐でつなぐとかの規制は必要だな。
503名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:33:26.03 ID:NM2g6J0u0
重度の障害を持って生まれてくるくらいなら
自意識がないうちに殺して欲しいわ
乙部は思春期や反抗期のころはどうしてたんだろ
自分なら全てを呪うくらいに恨むだろう
504名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:33:38.93 ID:wsIL1ly80
>>488
普通の子だったら親にこれだけたらい回しにされたらグレるよな。
505名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:33:46.98 ID:F3qv/y+b0
脳死になったらカード一つでバラバラにされて
お仕舞なのに、重度の脳障害とどう違うの?

506名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:33:55.68 ID:Aw81cAOB0
スレタイで「普通学校に入れろ!ゴルア!!」かと思ったが、そうじゃなかった。


何のための特別支援学校なんだか。
ま、さいたまの行政だからな。
507名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:33:55.98 ID:ZRwp8DpiO
>>476
同意

結局「保育園」で様子見、なんて、
要するに預かって世話してほしいってこと
保育園は基本学ぶ場所ではなく預かる場所
行政が普段からまったくノータッチだっていうなら同情するけど、
今の日本の重度障害児の子育てフォローは手厚い
ごっちゃにするな
508名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:20.06 ID:1riOqH410
これをニュースとして取り上げて配信してる共同通信やそれを拡散するマスメディアの《意図》《目的》は何なのか知りたい!。
どうしたいのか?。
509名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:26.50 ID:RmBYH27k0
法律知ってそうな喋り方だなと思ってたら司法書士か…

まあこの件でdisるのはやめておくか
510名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:41.17 ID:tuA+a6qX0
こう言うのはどうにかしないといけない気がするけど……
万が一にでも何かの問題があったら、速攻、裁判で億単位の慰謝料ってなる世の中だから
リスクを背負いたがらないのも仕方ないことだよねぇ……
まあ、難しいわ。景気が悪いと特に
511名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:47.71 ID:5/QkgYiG0
また障害者の親が一般の学校に入れたがって騒いでんのかと思ったら特別支援学校かよ
健常者育てるより金も掛かるだろうし共働きじゃ子供を入学させらんないっておかしいだろ
介護学校ブームでもこーゆー所の人員は不足してるのか?
512名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:58.78 ID:QDvbgT+30
驕り高ぶる馬鹿大発生
513名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:35:00.89 ID:z0wKh40a0
>>467
ところが業者を大量に抱えると下手な弁護士より儲かる。
そうでなくても登記申請ってのはど田舎でも需要があるからとりあえず食うに困ることはない。
コスパ最強の資格の一つといわれるけど、試験問題がほとんどカルトクイズなんで細かい知識が必要。

514名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:35:02.18 ID:vUfsaS180
普通学級にごり押しする親は支援者がついて押し通せるのに
支援学校に入れないってどういうこと?
515名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:35:08.00 ID:5BluLvcy0
>>476
いい事言う。

さらに言えば、子育てを他人に任せるな。
共働きで育ててるって、それカネ出してるだけじゃねーか
カネ吸い取られるだけなら、そら少子化も進むわ

自分たちで育てる。だから生む。これが重要。
516名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:35:12.78 ID:yZMQB3JO0
>>495
自分もそれを考えていました
入院患者しか受け入れてくれないのかな?そういう所って…
その分の授業料だの、そこへ居る間の処置料なんかを補助してあげたりして…


それにしても世が世ならこういう子は黙って間引かれてたんだけど
親御さんは大変だね…
517名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:35:22.90 ID:w0FU0kGL0
感情論でかわいそうとかいっちゃう奴が可哀想

訴えられる方の身になれよw
看護士が一番かわいそうだ
518名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:35:43.71 ID:+cYUvHm30
こういう親はいざとなったら心中しそうだから
親に歩み寄れとか、共働き諦めろとかは言わないほうがいいと思う。
519名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:36:06.49 ID:e/+s577R0
まぁ普通学校に通おうとか馬鹿抜かしてるわけじゃないんだから
人員つけてやれ矢
520名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:36:11.58 ID:m2bJ1+gJ0
>>500

なら

> 県は「特別支援学校の看護師の臨床実習時間を増やすなど、何ができるか検討していく」としている。

ではなく「県立療育センター」への入学を勧める
という対応であるべきじゃないの?

521名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:36:25.55 ID:F3qv/y+b0
>試験問題がほとんどカルトクイズなんで細かい知識が必要。

深夜に笑わすなwwww
522名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:36:44.98 ID:vcOmfdqd0
>>490
マジレスすると確かに障害者は家族も、もしかしたら本人もそのつらさを認識するのかもしれないが、
障害児が自動的に処分されるような社会になったらそれこそ終わりだと思うわ
俺はそんな社会に生きたいとは思わないし、そんな社会で家庭を持ちたいとも思わないな
そういう社会って、障害児だけじゃなくて病気やその他の障害を持つ人にも厳しく息苦しいんだろうな
その時は勝ち組で健康な体、健康な精神があっても人間は一寸先は闇だぜ
いつまでもその元気な体と精神があるなんて保証はどこにもない
523名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:37:10.44 ID:1U0y0z/XO
子供用のデイケアセンターは無いの?
524名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:37:20.82 ID:sw0uoWg60
小さいうちだけでも何とか親が付いて面倒見てあげたらどうなのかな
知能が正常だとしたらとても寂しい思いをしてるはずだよね
525名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:37:25.56 ID:g5sBF2QiO
おばあちゃんに付き添ってもらえば問題ないじゃん。最悪おじいちゃんでもいいでしょう。
4人とも全部死んじゃったってことは、さすがにないでしょう。
孫のためなら、頑張ってくれるでしょう。
526名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:37:29.24 ID:8ikx7kCu0
医学で脳麻痺を治してほしいもんだ
527名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:37:36.08 ID:fmoewsHfP
>>219
あったな、弁護士の夫を持つ夫妻。
不妊症治療に長く取り組み、大変な思いをして授かった双子。

双子は早産で未熟児として生まれ、片方にはダウン症。
片方の子には障害があり、手術をしないと、命を永らえることはできない。

夫がダウン症方の手術を断ると、双子の片方も食事を取らなくなり・・・

あれって実際の医療現場であるのかねぇ。。
ある程度残酷なこともあるとは思うが・
528名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:37:49.33 ID:1N2A7MplO
弱い者は脱落する
真理なのだが何故か口にすると嫌がられる

529名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:37:50.04 ID:8q8G2yBN0
保育所のゼロ歳児保育って一人当たり年間500万の予算がかかってるんだったっけ?
付きっ切りでやるにはそれ以上の予算注入しないと無理ってことだろ。
530名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:38:03.55 ID:LZDxwQ8XO
何かあったらすぐ裁判というご時世だから、この対応は仕方ないと思う。
恨むなら法匪とも言うべき一部の弁護士や司法書士を恨むことだな。
531名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:38:25.09 ID:RAQLi49E0
>>138
私には二人の子供がいますし、共働きで過ごしました。
「ずっと働くな」と言っているわけではないんです。
これから何十年先とてつもない医療費がかかるんですから。
でもお子さんはまだ六歳でまだまだ愛情が必要な時期なのです。
せめて、あと1・2年、他の子の何倍も抱きしめてあげて欲しいのです。
苦難と共に生まれた子が「愛情の飢餓」さえも
背負うのはあまりにも残酷で悲しく思います。
おっしゃる通り私はエゴイストです。
532名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:38:27.93 ID:JFuD2loWO
>>511 介護と学校での学習は違うから。水も飲めないぐらいの身体障害児なんだから、家族の協力は不可欠だよ。
533名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:38:28.67 ID:18uRr32r0
>>514
支援校希望を却下された親が、何度教育委員会に嘆願しても却下されたため
思い余って障害者の人権を看板にしてるNGOに助けを求めたら、

「普通校に通えるのに、不満を持つ方がおかしい。
 お宅のような人がいると普通校希望の人の妨げになるからそういう活動はするな。」
と言って断られた上に、
「お宅のようなケースにはマスコミも興味持ちませんよ」

と釘をさされたそうだ。
534名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:38:38.71 ID:TP+SQPnB0
このレベルだとどのくらい生きられるの?
大人のダウンさんって見かけないし
この人もダウンとは違うにしろ・・・

親より長生きしたら不幸だし
長く生きられないなら教育も不要だと思う
本人も教育されている事すらわからないんじゃないのかな

なにをやるにもお金=予算が必要
そりゃ無尽蔵にあれば世の中の人全員を
好きな事だけして暮らせる国にしたいよ
535名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:38:43.05 ID:4xHZgMOn0
>>524
女は大手でない限り一度でも退職や休業すると戻る場所がなくなる。
育児休業でさえ戻る場所ない会社がたくさんあるのに。
536名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:39:39.08 ID:8DmXPA+N0
付き添いは親じゃないと絶対ダメなの?
人件費はおいといて看護ヘルパーとかはダメなの?
537名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:39:45.14 ID:1Q/Zswur0
>>487
いやいやちがうって
この子は就学指導に従って特別支援学校に入学しようとしたら
『県の規定』で看護師は給水・流動食の補助ができんから
特別支援学校にすら通えないって話しよ

県境越えて通学させるのは脳性麻痺の子に限らず障害児には無理
538名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:40:08.04 ID:slB2YC0Z0

また、普通学級に無理やり入れようとしてる、モンペアかと思ったら・・・

お気の毒に・・・
539名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:40:22.96 ID:jr7+3qQH0
>>1
>特別支援学校
これって、障害児の為にあるんじゃないの?
540名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:41:07.96 ID:HNFDs5ke0
522>>
よく言った。もっともだと思う、年寄りや、杖をついた人に席を
ゆずらない人は、自分が年を取ることや、杖をつく立場になることを
想像すらできない人たちだと思う。
541名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:41:15.29 ID:L07n5hKE0
>>1
重度の障害を持つ子供たちのための特別な学校はあるにはあるが、都道府県に一つぐらいしか
なかったはず。子供を親元に置けばそういう学校に行けないことも多いだろう。
福祉の限界だな。日本が経済的に厳しくなればこの限界を実感することが増えていくだろう。
542名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:41:17.97 ID:rwPTLuixO
重度の障害の子じゃ、治療費かなりかかるんじゃないの?
生活費もあるし、安易に仕事辞められないんじゃないかね
543名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:41:33.86 ID:hLe4Omx/0
また、いつもの普通の学校に入れろと、親のごり押しかと思ったら、
これは酷いな。
なんのための特別支援学級なんだ?

万一のときの訴訟を恐れてだろうけどな。

万一のときに、すぐに医者を呼べる体制を作らなきゃしゃあないな。

544名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:41:47.48 ID:P6DWTnGA0
どこぞの普通の学級に入れろ費用はお前らもちでな!!!
っていうアホ親の要望より、こいう子こそ付けてやったほうがいいんじゃない?
545名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:41:55.53 ID:aJDc/7rr0
身体障害といっても、軽度から重度までいろいろあるからね。
毎日通学し、他の人と共同で授業を受けるという学校での勉強スタイルからすると
あまりに重度障害の人は、通学や学校教育じたいを諦めざるをえない場合はどうしてもある。
自宅で教材で勉強したり、出張先生(特別支援学校ではやってるところもある)してもらったり
学校じゃないけど訓練センターみたいなところに通ったりとか
「学校に通う」以外にも教育を受ける機会はあるわけだけど、
親が「学校に通う」「友達作り」「一緒に卒業」とかにこだわると、変なことになってしまう。
546名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:10.36 ID:t7M8sqt40
>>522
俺は他人の重荷になってまで生きたくないな。
勿論、他人に死を強要したいとも思わないけどね。
547 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/02(水) 00:42:17.70 ID:mSo9U7FO0
これで考えられるのが、川越市なんで川越特別支援学校を意地でも
希望したのかも。家から近いということで。

川越特別支援学校は、HPを見る限り、知的障害特別支援学校。
この子は肢体不自由特別支援学校に行かないといけないのに、
家から近いところに行きたいと保護者が言い張って近所の知的に
入りたいと言い張っているのかも知れない。

知的障害単独校だとこの手の子のケアはなかなか体制的に難しいの
かもしれない。知的と肢体だと看護師の数や質、学校全体の体制が
全然違うし。

川越市付近だと、和光市に肢体不自由特別支援学校がある
けど、そこだと「川越から遠いからいやーーー!」とか保護者が言い
張ったのかも。スクールバスで結構時間かかって子どもが
かわいそうだからということで。
548名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:29.57 ID:3ECui23Y0
10年ちょっと前までは皆の心にまだ潤いがあった
石井めぐみのゆっぴいは天使〜とかダウン症、神様からの贈り物〜なんてのを美談として受け入れるゆとりがあった
今は右肩下がりの経済の中ギスギスと罵倒することしかなくなったね

確かに障害児なんて産まれてきて本人も周りも幸せじゃないもんな〜
何もかも胎内診断できたら手段も選べたのに・・・現実は残酷だ
549名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:35.34 ID:8DmXPA+N0
どんぐりの家っつぅマンガが昔あったなぁ、と思い出した。
550名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:41.88 ID:/fUnogpV0
【社会】「京大、早稲田ならともかく不正してまで立教、同志社行きたいかね?」麻生元首相(学習院卒)が口滑らせる★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
551名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:42.71 ID:HnSGa1/o0
特別支援学級で預かる側は
無能で生産性もないくせに高給むさぼる地方公務員だろーが。
それくらい預かれよ、ボケが。




両親とも公務員ならザマァ。是非預かるなよ。
その場合のみ、この事案は支持する。
それ以外なら、糞学校かださいたま県知らんが、死ねよ

552名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:46.65 ID:F/Wc0RJQO
>>437
間違ってはないと思う。

ただ、現代では「価値はない」とまで言わないであげて欲しい。
親は本気で子供が愛しい。
生まれた時から障害があっても、途中から障害を背負っても存在そのものは宝物だったりする。
だからってモンペになるのは論外だけど、その逆に「生きる価値なし」ってのも論外。
553名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:59.86 ID:Fog7/HiY0
自前で医師と看護師雇って貼り付けておけよw
たとえ事故で他の児童が原因で死んでも責任は当方にあります
って誓約書と公正証書作成しろ
554名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:43:20.50 ID:TYt21Bth0
だって、鼻からチューブで水分補給って
成田の子より重度じゃないか・・・
これ、医療の専門家でも難しそうだ。
口からとか飲み込むってのも出来ないんだろ?
成田の子は、水をゼリー状にして、まだ飲み込めるらしいが。
555名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:43:32.85 ID:1Q/Zswur0
>>542
リハビリだけで相当かかるし
これくらい重度だと介護士頼ってるだろうから
福祉の補助受けてても負担は相当のはず
556名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:43:43.10 ID:dYY9tnCIO
障害児ほったらかして仕事三昧か。
親の資格ねえな。
557名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:43:50.40 ID:jr7+3qQH0
>>547
なるほど
558名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:04.81 ID:sw0uoWg60
>>535
そうだとしても子供より仕事優先ってのは我侭じゃないのかね
健常児ならほっといても何とかなるかもしれないけどさ
559名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:06.10 ID:eE8xY6St0
高齢出産の弊害だよ

女の社会進出とか晩婚化を煽ったマスコミの責任
560名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:10.10 ID:jceKchQlO
わけわかんねー。
差別?


だったら、がんになった家族の看病のために
仕事やめるのも差別?

まるで我が子をモノ扱い。

561名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:18.89 ID:7hzUEhnH0
>>515
障害児持っても自分たちで育てられる
とか言ってられるのかね?
562名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:25.51 ID:9N7gyrIg0
ひどい事をいうのはわかっているのだが あえて言うと
脳性麻痺になっている子供への愛情は もはやエゴだと思う

そこまでして自分の人生をツブしているというのも考えものだと思う
治療費と言っても 100%治るというわけじゃなく ただの延命処置

かといって治療しなかったら責任に問われるという法律がおかしい

それに、、、この子を普通の学校に行かせようとする行動はすでにおかしい
健常者と障害者との差別を無くす社会など無理です。
563名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:31.70 ID:QGeqfNd+O
>>531
カルト教臭いw
564名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:35.48 ID:A9qKnQcOO
よくわからんけど、
学校はあくまで学校で、病院ではないんだから、
やれることに限度があることはわかっておかないといけないと思う。
565名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:39.51 ID:tuA+a6qX0
>>539
障害者って一言でまとめても、それこそ「ほ乳類」でネズミから象までひとまとめにするようなものだからねぇ……
養護学校でも面倒を見切れない障害児ってのが存在するって事なんだろうなぁ……
他の県ではどうなってんだろうね?
566名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:44:56.09 ID:zi63rVBC0
確かに通えないのは問題だが、リスクが高すぎるからしょうがない

人間なんて失敗する生き物であり、
少しのミスで死ぬ障害児を受け入れるのは責任が重過ぎる

ミスしてその結果症状悪化したり死んでも訴訟起こさない保障がいるんでないか
567名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:17.69 ID:tm1NlxQx0
医師に甲乙をつけて専門医とホームドクターを差別化し、看護師と乙種医師の間に
ある程度医療行為が出来る資格を設けれ医師不足看護師不足は解消されるかもしれない
それか、准看護師の資格を持った幼稚園教諭みたいなのも作ればいい
568名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:22.60 ID:rUBw0luy0
共働きせざるを得ない社会の中で障害児産んだら人生オワタじゃ悲しすぎ
569名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:28.29 ID:IdlcumxH0
これは死体換金ビジネスのリスク回避した県の判断が正しいw
570名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:30.33 ID:q65iAWzGO
一番良い解決策を教えてあげよう。

母親が看護師の資格を取り、そこで働けばいい。

フルタイムで共稼ぎ出来るだろ。
571名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:33.33 ID:mCh086tD0
間引き合法化を法整備すべきだと思う。
572名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:45.50 ID:HNFDs5ke0
546 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:42:10.36 ID:t7M8sqt40
>>522
俺は他人の重荷になってまで生きたくないな。
勿論、他人に死を強要したいとも思わないけどね。

はたして、あなたは本当に重荷になってはないのだろうか?
573名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:45:47.18 ID:8DmXPA+N0
>>556
子供養うにゃ先立つもんがいるっつーの

金が無い親のほうが親の資格ねぇわ。
574名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:46:13.50 ID:3MbSJpNZ0
そもそも、この親は子供を愛してるのか?
フェミニズム的な権利欲の延長線上の話だろこれ。
575名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:46:22.28 ID:XjFXf5Wy0
子ども手当、“海外分”6000人が不正受給か
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1297854043/
576名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:46:38.31 ID:mzlTlEgaO
預かれないくらい重度な障害ってことだろ
何でも公的なことに任せんなよ
文句ある奴は自分で面倒みてやれ
577名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:46:41.34 ID:yjBEandv0
>>502
> 害児の殺処分制度を整備したとしても、どうしても、害児を飼いたいって変わり者
>の親が居たら、飼うことを禁止までは出来ないだろう。
> ただし、医療費は自己負担で、外に出すときは紐でつなぐとかの規制は必要だな。

その子はある理由で、後天的に障害になったんだよね。
10代で亡くなったから、いわゆる悪意のない悪行はしなかった。

先天性でわかっていた場合は、尊厳死をすべきという考えになりつつある。
その子を戻した苦しみは親が一生背負うべきだろうって気がしている。
人間の5万年の歴史ではそう言う子は、みんな親が決断していた。
どの親も、過去にそういう親は何万人もいて、それを背負ってきたたはず。

でも、それで2番目の子が、まともな子だったら、その子の死はムダどころか、
人の遺伝子的には、正当なバトンを受け渡したことになる。
その子をムリヤリ育てなかったからこそ、2番目の子が育ったことになる。
障害のある子の死は、正当な遺伝子のバトンを生存競争で渡す役にたっている。

本来、人間も生物であり、そういうものだっておもうよ。
しかし、そうじゃないだろって、きれい事をいう自分もいるんだよね。
でも、食い物も、なんでもある現代って、人類の歴史の中じゃ異常事態だもんね。

それに、なぜ障害者をみると、だれもが嫌悪感がおこるかってことが、方向を暗示してるんだよね。
人間の遺伝子、生物の遺伝子の判断って、そいううクールな部分があるのが現実だー。
でも、正直、このあたりは、障害者と無縁でもない自分としては複雑。





578名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:46:47.47 ID:uPwXAuFiO
>>528
弱者を助けていこうぜな社会だからだろ
拒否したら社会から攻撃されるのは当然
579名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:47:15.45 ID:QGeqfNd+O
>>573
それが現実だよね

580名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:47:18.28 ID:ofQDvbqXQ
支援学校ならどうにかしなきゃならんだろ…
581名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:47:35.31 ID:4WH3oUiCO
>>537
看護師が給水や流動食をするのがダメっておかしいよな
病院じゃ同じ看護師がやってるんだし
おかしな決まりだ
まあ学校は病院じゃないから全部やれってのは無理なんだろうが
脳性麻痺である程度の学習なら出来るほどの知能はあるが
体が不自由で自力での飲食は不可能で
流動食を利用してるってパターンもあるだろうに
582名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:47:51.67 ID:tuA+a6qX0
>>558
働かずに済むなら働かないで居ると思うけどねぇ〜
583名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:47:52.99 ID:JFuD2loWO
547:忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/02(水) 00:42:17.70 ID:mSo9U7FO0
これで考えられるのが、川越市なんで川越特別支援学校を意地でも
希望したのかも。家から近いということで。

川越特別支援学校は、HPを見る限り、知的障害特別支援学校。
この子は肢体不自由特別支援学校に行かないといけないのに、
家から近いところに行きたいと保護者が言い張って近所の知的に
入りたいと言い張っているのかも知れない。

知的障害単独校だとこの手の子のケアはなかなか体制的に難しいの
かもしれない。知的と肢体だと看護師の数や質、学校全体の体制が
全然違うし。

川越市付近だと、和光市に肢体不自由特別支援学校がある
けど、そこだと「川越から遠いからいやーーー!」とか保護者が言い
張ったのかも。スクールバスで結構時間かかって子どもが
かわいそうだからということで。
584名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:19.40 ID:7hzUEhnH0
>>533
なるほど
585名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:27.03 ID:18uRr32r0
>>568
非高齢でも受精卵の6割は染色体異常で流れてるとか、
出生児の300人に一人は障害児とか、
その辺の情報があまりおおっぴらになってないのは、
子作りする人が減ってしまうのを恐れてのことかと邪推してる
586名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:27.46 ID:aJDc/7rr0
>>520
当然、最初にすすめたと思うよ。
ただ「療育センター」は、学校とは違うのでね
親が、地域の支援学校での教育にこだわったんじゃないかと思われ。

>>537
上でも書いたけど
「自宅から学校に通学」が教育の全てではないよ。
あまり重度の子の場合、そういった普通の通学制の学校教育は
諦めるのが本人の安全のためだと自分は思う
587名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:35.32 ID:9N7gyrIg0
共働きじゃないと生活できない場所で生活してるんが既に失策じゃねえの?

なにも中央都市圏じゃなく 地方のほうに移動してもいいと思うがね
県別によって こういう保護の強弱があるしな
それでも 共働きじゃないと生活できないような場所で生活するのも大変だろうに
588名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:49.56 ID:amBE6LK50
このケースでもし生活保護がもらえない程度の貯蓄のある
片親だったりしたらどうするんだろ。
589名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:48:50.92 ID:dYY9tnCIO
>>469
パチンコするから妹預かってってやつの方が先だな
590名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:49:14.21 ID:TP+SQPnB0
親の職業も原因じゃないのかな
弁護士じゃないにしても警戒するよ
591名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:49:19.10 ID:5/QkgYiG0
>>562
勘違いしてね?
誰もこの子を普通の学校へ行かせようとなんかしてないが
592名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:49:56.02 ID:52enaf5p0
>>535
そういう能力もないくせに会社にしがみついてる女はさっさとリストラすべき。
593名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:50:28.47 ID:oJ2QfKUh0
>>583
障害の種類とか程度で、長時間の移動は
確かに子供に負担だろうねえ

しかしこういう問題は、なんとかならないモンかなあ?
ぶっちゃけ、これほど重度の子に「教育」を与える必要があるのかな?
義務教育の意味自体を考えさせられるよ
594名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:51:08.70 ID:PwhGZj210
>>585
300人に一人!?  マジで?
そんなにいるか?
595名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:51:18.67 ID:tuA+a6qX0
>>581
> 看護師が給水や流動食をするのがダメっておかしいよな
> 病院じゃ同じ看護師がやってるんだし
病院には常時医者が居るが、学校には医者が居なくて、呼んでると間に合わない可能性があり
間に合わなかった場合、裁判になれば「間に合わないことが解ってたのに医者を置かなかったお前が悪い」で負けるのが目に見えてて
だったら、医者を常駐させればいいのかも知れないが、そんな予算は何処にもない
そんな時代だからじゃないの?
596名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:51:34.03 ID:Vk91PQkF0
特別支援学校ですら想定外の重度の障害だから仕方ないわな
自分で金出して付き人雇うか片方仕事止めるか受け入れられる施設を探すかするしかない

とりあえず、これは差別とは違うだろ
597名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:51:39.47 ID:TYt21Bth0
支援学校にも断られるレベルの障害ってなあ・・・

いっそ普通学校に入学希望してみるか?
マスゴミがいっせいに飛びつくし
怪しい人権団体も付いてくれるし
変な弁護士も協力してくれるぞ
ここでは袋叩きだろうけど、所詮トイレの落書きだと思えば
598名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:51:43.17 ID:C9h2666s0
看護婦がミスしたら即訴えて職を奪った上で何千万とか
そんな訴訟がいくつもあったからな。
職員を守るためには…保険入ればいいのか
599名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:51:46.20 ID:wO/5MgoQ0
これはなんとか入れてやれないもんかなぁ
普通の公立校へ入学させろとごねてるわけじゃない様だし
600名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:51:52.25 ID:8ikx7kCu0
>>571
>間引き合法化を法整備

障害児だけでなく、怪我した人や動けなくなる老人にとって生き辛い世の中になるな。
今じゃ手足無い日本人が運転しているんだから、進化をなめちゃあかん
601名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:52:07.13 ID:WWv7WAJ00
この親が『差別』と吠えることで、いったいいくらの
税金が無駄になるんだろう?
602名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:52:40.34 ID:TP+SQPnB0
自分の何か一つでも失ってもいい位の
覚悟がないとこういう子どもを育てて行けないよ

両親ともに仕事は失いたくない
お金も出したくない
でも子どもには幸せを
603名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:52:48.20 ID:QQLg7vgMI
先天性脳性麻痺か
確かにこいつはリスク高い
がこれは国が対処しないと引き受けてがいないだろうな
604名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:53:04.06 ID:8DmXPA+N0
昔某患者会のサポやってたけど
酷い患者本人・酷い親が居たのも事実。
「会費払ってんだから会でみろ」←無理
「どっかにぶちこめる施設はないのか?」←あったとしても満員
「施設お前らが作れ!仕事だろうが!」←私は議員じゃねーよバーカ
「子供が障害の為に老いた私に暴力を・・・なんとかして!」←警察じゃないです勘弁して
605名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:53:08.27 ID:aOlHWNV30
>>581
そんなんざらだよ。

家で家族が吸痰したり、流動食入れたりしてるのに、
老人ホームとか支援学校ではは看護婦じゃないとだめとか、
看護婦でも制限があったりとか。

厚労省がアホなのもあるけど、
損害賠償詐欺とか死体換金遺族なんかが、
司法と結託して金むしり取ろうとするから、一向に改善しない。
606名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:53:22.15 ID:fiBMXEbIO
障害児がいると医療費は免除されても、何かと費用がかかるからなぁ。共働きは維持したい所だろう。
特別支援学校でもチューブ挿管出来ないとは知らなかった。なんとかならないかなぁ。
607名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:54:38.09 ID:qdnzsJbN0
>>545
ああずっと引っかかってたのはそれだ。
親がその他の就学方法を模索したようには見えないからだ。
608名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:54:54.91 ID:aJDc/7rr0
ちなみに、このくらいの重症児童になると
親が自宅で面倒見ることを諦めて、重症児施設に入ってることはよくある
重症児施設なら、専門職員も常駐してるし、たいていは養護学校が併設になっていて
教育も問題なく受けられる。

教育を優先するなら、むしろ施設に入れるべきだと自分は思うよ。
子どもにはつらいかもしらんけど。週末は家に帰れる全寮制の学校だと思って。
609名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:55:09.78 ID:iejXSFso0
>>599
親が付き添わないから入れないだけだろ。
学校は問答無用で断ってるわけじゃない。
610名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:55:39.64 ID:AjQT6M5a0
>>594
300人に一人かどうかは知らんけど、
児童福祉や養護関係の施設に近いところにいると凄い人数いるんだとちょっとびっくりする。
そして程度にも寄るけどあれでマンツーマンが必要な補助者が相当数いるとするなら
とてもじゃないけど人なんか全然足らない。
611名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:55:42.06 ID:Im4zUvgQ0
普通学校に入学させたいってんなら当然の結果と思うが
支援学校なら受け入れるべきじゃないのか?
ここで税金を使うのは間違いじゃないと思うが。
612名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:55:53.51 ID:YijKtuIM0
>>607
結局は教育を受けさせることが目的ではなく
子供から開放されたいってことなのかな
613名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:56:37.85 ID:JFuD2loWO
>>600 怪我や後天的な障害は別として、重度の脳性麻痺なんかは出生前〜出生直後ぐらいにわかるんだっけ? 重度知的身体的障害児は治るわけじゃないから、そういう子供を育てる親って本当にすごいと思う。
614名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:57:03.56 ID:t7M8sqt40
>>572
揚げ足取ればいい問題じゃないでしょ。
615名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:57:08.60 ID:ANMzlzDl0
>>65
脳性まひは、脳のダメージによって麻痺がおこるものなので
知能にも問題があるけーすがおおいらしいし
616名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:57:27.53 ID:NDP/iCKg0
別ソースだけど知的障害もあるみたいだね
教育受けさせる意味などあるんだろうか
617名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:57:28.53 ID:9mhPpTs+O
>>594
染色体異常での初期流産は10%ぐらいあるよ。
非高齢で。
618名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:57:32.39 ID:xIhVG+WnO
正直、重度の障害児とか自宅でどうこうの方がおかしいだろ?
こんなの病院で入院してておかしくない

ある程度の年齢までは育てるも殺すも親が決めれるようにしろよ
医療の発達のせいで不幸が長引くとかおかしいだろ
619名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:58:16.23 ID:C4uJNXgf0
またてっきり普通の学校に〜とかで断念かと思ったが
最初から特別支援学校に入れるつもりだったんだな

何のための特別支援学校だよ…
もっと専門の施設があるならそっちがいいだろうけど、多分通える範囲にないんだな
かといってこの年の子を親元から引き離すのも忍びない
620名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:58:18.11 ID:T+FM8gQ5O
自ら障害児を産んどきながら責任を国に押し付けるな!
621名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:59:17.22 ID:4Mvnr0lo0
>>612
同時に、自宅学習だと世間と隔離されて引き篭もりになるからね。
数週間一歩も外に出ませんでした
太陽浴びたのは数ヶ月前ですとか起こりえる。
622名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:59:28.01 ID:1Q/Zswur0
>>581
多分「学校」つー別の枠があるからなんだろうな
詳しくは知らんけど

>>586
就学指導で指定できる、私立じゃない小児受け入れ可能な療育センターて埼玉にあんの?
623名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:59:29.49 ID:YlUjtHaq0
>>606
医療費以外の費用って?
624名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:59:40.65 ID:QOofgZWYO
お金がかかるのも事実だろうから、共働きをやめたくないのを
一概にわがままと断定はできないが、支援ですら十分に生命維持できないなら
施設で暮らすのがやはり現実的かと
625名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:59:46.14 ID:nmR/jXLf0
>>547
それっぽいな。
HP見たけど、川越特別支援学校には知的&肢体の重複障害の子もいなそうだから
体制的に重度な肢体障害は受け入れるのが難しいんだろう。

ここまで重度な障害の子は、学校よりも療養施設に入れる方がいいのかな、と思う。
626名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:59:58.58 ID:k3mA+/uAO
>>583
なんだ
ワガママでゴネてるのか
627名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:00:06.83 ID:oJ2QfKUh0
障害児専門の施設で
平日だけ預かって、週末は自宅ってシステムにすれば
両親も思いっきり働けるし
週末はじっくり子供と家族団らんできるんじゃないかな
親を働かせて納税させる方が良いんじゃないかな?
628名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:00:01.48 ID:j4qDH7k00
障害児は処分できるように法改正してほしい。

障害児が生まれてしまった場合、両親の負担が重過ぎるんだよ。

リスクが高すぎてとてもでないが、子供を持とうとは思えない。

いつでも子供を放棄出来るシステムが必要
629名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:00:17.18 ID:JFE+XgSz0
基本的に俺は障害児の味方だが、こいつらは面倒を丸投げしたいだけにしか見えんからな。
630名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:00:19.83 ID:18uRr32r0
>>594
しかも発達障害が入ってない数字でこれ。

障害年金のハードルがすごく高いことも
知的障害中度でも支援校に入れないことも
障害の「原因不明」がものすごく多いというか
名前がついていて原因の分かってる症例の方が少ないことも
思ったよりお金がかかることも
塩基配列の異常は10人に一人の割合で起きていることも

知られてない。知らせないほうがいいんだろね。


>>605
親が数回の練習で習得するカテーテル挿入も
看護師がやるのは「危険」なんだな不思議。

>>1の件、要は人手(予算)の問題じゃないかって気がする。
631名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:00:33.31 ID:hy9n8MBU0
だけどさ、実際に子供が障害を負って産まれて来たら、その後のことを考えないか?

川越の市立保育園、と言っても、現状通えてるってことは普通の保育園じゃないだろ。
そこで、今後のことについても普通は説明を事前に受けていると思う。
今のこの時期に初めてわかる、ってことじゃないと思うが。

子供の頃、重度の喘息の同級生は、親元から離れて病院付属の養護学校みたいなところで
夜は病院で寝るみたいな生活をしていたらしい。県内ではそこしかない?とかで。
この親はそういうのを薦められたのに、自宅から通えることにこだわって、挙げ句この騒ぎ
じゃないのか?
632名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:01:03.42 ID:oJ2QfKUh0
>>626
子供の症状を見たら、毎日長時間登下校は
体への負担が大きすぎると思うよ
633名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:01:05.21 ID:rwPTLuixO
子供は重度の障害があって、我が子の為に共働きして、仕事で疲れて帰ってからも世話して休む暇もないんだな…
自分だったらとても出来ない、でも障害があったからと言って産んでから殺すとか出来ないんだろうし、昔は殺してたらしいけど
634名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:01:24.65 ID:fiBMXEbIO
今はホントに障害児が増えてきてる。
この中にも将来障害児を子に持つ奴も居るんだろうな。その時になれば、どんな状態でも生きてて欲しいと思う親のエゴも理解出来るだろう。
635名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:01:32.94 ID:1N2A7MplO
>>620
世が世であれば間引きの対象だもんな
636名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:01:43.02 ID:4WH3oUiCO
>>595
まあな
やっぱり院内学級利用
(感染症持ち込みの危険とかあるだろうしし出来るかわからんが)とか
病院に併設した重度肢体不自由児の学級とか作ればいいのかね
入院患者用の院内学級があるんだから作れるだろう
金が掛かるし通学も大変だろうから現実的には自宅学習が一番だろうが
障害児が長生きした場合にはかなりの金が掛かるから
親は共働きで稼ぐだけ稼いで蓄えるのも子供の為でもあり
何年も仕事が休めないんだろうよ
637名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:01:50.21 ID:z0wKh40a0
>>594
普段目にする機会がないだけで、確率で考えれば単純に遺伝性の先天性だけで考えても結構生まれることになるらしい(計算では致死性のものも含むから正確ではないけど)。
健常者の中には発現しないだけで異常を起こす遺伝子を持ってる人がそこそこいるってことか。
638名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:01:54.56 ID:LySXKA5W0
せめて「重度障害児の受け入れ態勢充実を早急に願う」ぐらいにしておけばいいのに、
受け入れられないのは差別とか簡単に言っちゃう父ちゃんを俺は信用しない。
639名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:02:03.50 ID:hjIwWM/E0
さすがに、教師+看護師が一人につくってのは
学校って言うレベルじゃない気がする。
640名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:02:07.13 ID:oJ2QfKUh0
>>635
母子心中で母親だけ生き残るケースとか
641名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:02:16.01 ID:j4qDH7k00
>>633
昔は障害児は処分していたからね。
今は母親も高学歴で仕事を持っていて晩婚化で、障害児が生まれやすい。

障害児のために大人一人が仕事を失うのは、社会的な損失が大きすぎる。
642名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:02:16.70 ID:1Q/Zswur0
>>625
『県の規定で』看護師が給水・流動食の補助をする事ができないから
埼玉県内どこ行っても無理

医師が常任してるリッチな県立の支援学校があれば話は別だが
643名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:02:36.57 ID:OlhGos6PO
療育センター?とか病院とかってずっと入ってられるの?
老人の入院とかは結構期限が厳しいみたいだけど
644名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:02:39.01 ID:7hzUEhnH0
なんでも訴訟に訴えたモンスターペアレントのせいもあるのかな
この惨状は。まぁちょっと前にテレビでゴッドハンドな脳外科医
が話していたように子供に何かあれば医者に過失がなくても金は
入ってくるシステムとある程度の医者とか看護師の過失は免責する
システムが必要か
645名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:03:06.55 ID:oJ2QfKUh0
>>634
中途半端に進化した医療のおかげで
本来なら死んでるはずの子供が生き延びた結果
障害児の増殖らしいね
646名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:03:21.39 ID:zzBifXC90
同じように重度の障害児を持ち両親の合計収入がこの司法書士の旦那一人の収入にも満たない家庭も普通にありそうだな
裕福な家庭ならともかく貧しい家庭で障害児が生まれたら地獄だろうな
647名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:03:23.93 ID:XrAbVnn80
療育センターは0から18歳くらいかな
定員あって埋まってるだろうから難しいだろうけど
埼玉県の療育センターがどうかはわからん
648名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:03:35.69 ID:aJDc/7rr0
>>622
言いたいのは「地域の学校へ自宅から通学」がこの子の場合無理な程度の障害なんだろうから
どうしても毎日通学にこだわるならその学校近くに自宅のほうが引越しするか
もしくは通学でなく週2くらいの訓練+通信教育 とか
(究極は上でも書いたように施設入所だけど)
教育方法はいろいろあるよってことなんだけどね。
649名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:03:54.41 ID:rkq58iH3O
>>635ぎゃはは、お前って・・・・
650名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:16.61 ID:85MUsX/zO
前から思ってたけど、国産以外の食べ物に、何か仕込まれてるとしか思えない
651名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:17.31 ID:qdnzsJbN0
>>612
どうだろうね。
しかしそれだと>>608みたいな施設に預ける方法もあるんだよね。
>>545の最後の一行が理由じゃないといいけど。
もしもそういう拘りだった場合、本当にモンスターになりかねないしね。
652名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:20.48 ID:t7M8sqt40
>>632
それなら、家族全員で引越せば良いと思う。
653名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:26.73 ID:ANMzlzDl0
>>151
学校に言ってる間親が面倒みなくてすむだろ
654名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:40.26 ID:k0XnLn4EO
やっぱり学校のある重度障害者の専門施設で勉強した方がいい
655名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:41.65 ID:ff+bjEcTO
差別云々はともかく現実問題、今時子供育てるのに働かないと生活が成り立たないよね。
一般家庭と同じで親(障害児にとっての祖父母)の介護だって有るかもだし、
他に健常者の子供が居たらそっちにも金かかるし。
656名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:56.83 ID:PwhGZj210
>>630
レスありがと。詳しいことは判らなかったけど
障害がメジャーなもので、家族にとって凄く大変、ってことは判った。
657名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:05:10.21 ID:W7oy56VkP
特別支援学校以外に養護学校や受け入れ病院があるならしかたないけど
ないなら県が糞だなと思ったら福祉が最低の埼玉県か
でも学校って本来は将来働ける為に入る所だから
脳性マヒの人には必要ないんじゃない?
658名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:05:38.25 ID:mSo9U7FO0
まあ、肢体不自由特別支援学校でも、これぐらいの
子どもは、母親が常時着いていることが多いからなあ。

肢体不自由特別支援学校には、保護者控え室があって、
普通は母親が登校させてきて、保護者はそこに待機。
タンの吸引やカテーテルを使った水分補給をするときなど
教員や看護師から呼ばれて教室へ行って、その処置を
する感じ。

肢体不自由特別支援学校は、どこの県でも数が少ない
から、地方の県では知的も肢体もごっちゃに受け入れる
ところが多い。でも、中途半端に学校数が多い埼玉とかは、
同じ特別支援学校でも、肢体の子は肢体校に行け!と
なるのかもしれない。で、スクールバスの通学時間は、
どこも問題になっているわな。1時間半とかザラだからな。
659名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:06:00.74 ID:JFE+XgSz0
>>633
こいつらは貧しいから共働きしてるわけじゃないだろ。
共働きを続けられないのは差別という発言からして、自分がかわいいだけのクソ親。
660名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:06:48.82 ID:1Q/Zswur0
>>648
福祉の義務を放棄して親に私立選ばせて全負担かよ
普通学級ゴリ押し親も真っ青だなオイ
661名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:07:04.51 ID:hy9n8MBU0
>>642
県立蓮田特別支援学校が隣に病院があるし、そんな感じだと思う。
昔は寄居にそんな学校があった記憶。
662名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:07:34.63 ID:QOofgZWYO
>>594
あながち間違いでもないかも
ただ、バランスよくいるわけじゃなく集中している家系もいる
うちの遠縁(義理を挟むので血縁はない)家系は基本皆大卒で社会的地位もそれなりに皆あるが
同じ世代の従兄弟で知的障害が2人、彼らの親の兄弟の中にも一人いる

あと重度池沼ながら体だけは動く連中同士が盛って子供が出来て
その子もてこともある
全てが遺伝性ではないけど
あとはロハス気取りのスイーツが難産なのに自然分娩に固執して麻痺が出るとか
妊娠中に煙草スパスパとか親のせいな障害もあるし
663名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:08:30.62 ID:18uRr32r0
>>636
院内学級を利用するには入院してないといけないだろうけど、
自宅介護が可能な子は入院できないよ。
長期入院患者は病院にとってもお荷物なんで、
医療処置が必要なくなったら速攻、吸引の機械だの酸素の機械だの持たせて退院させるから。
664名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:08:59.94 ID:mxpwCt8z0
ジジ、ババとかどうしてんだよ?
昼休みに鼻チューブの捕液に行けよ。

もしかして近所に住んでいないのかね?
だとすると、生き方の失敗だね。障害児が生まれた時点で、
親元近くに引越しするくらいの覚悟がないとな。
665名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:09:25.24 ID:T+FM8gQ5O
この夫婦が学校に入れたい理由ってただで昼間面倒見て欲しいからだよね?
666名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:09:45.99 ID:aujgcsUj0
当たりめーだタコ


あまえてんじゃねーよ
667名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:10:21.07 ID:Aoow4JyY0
>>665
負担を軽くして欲しいってのが現実的じゃねえか?
668名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:10:23.50 ID:1Q/Zswur0
>>661
なんだあるじゃん
東埼玉病院の患者専門?が引っかかってんのかね
669名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:10:32.70 ID:fk/p7Vbz0
>>641

社会的損失なんてゼロだろう。
しかしこんなことしていて税金が足りるわけがない。
効率的な税金の運用を考えても、母親が付きっ切りで看るか、専門の
重度の心身障害者のための入院施設に纏めて入れるべきだね。
世間体や、兄弟が居る場合は愛情薄い親だと健常な方の子供に思われたく
ないという意識が働いて今回の様な要求になるのだろう。酷い話だ。
670名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:10:59.41 ID:B1B+A8Wr0
そしてまた人権屋が騒ぐんですね
それで税金から付き添いが雇われるんですね
671名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:11:07.81 ID:ag4aYvvd0
欧州でイスラム教徒が増えていく理由がわかるな。
収入が少なくても、共働きせずに家族を守れる生命力がある。
672名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:11:16.14 ID:hjIwWM/E0
この人のブログ見たら、朝日新聞読者のようですね。
どうりで、
>1日に4、5回、鼻からチューブを入れて水分や栄養を補給する必要がある。
これくらいのことを、みずからやろうとしない親だ。
673名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:11:31.60 ID:HNFDs5ke0
614>>
言葉が足りんですまんが、当事者と部外者の倫理の相違の違いはつねに
あるでしょ。
そんなことはおかまいなしの、自分的なポリシーを述べるのは
有意義じゃないってことです。
674名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:11:46.23 ID:1riOqH410
親のエゴ!。どの親も素直に従ってるのが現状。
この親に同情してコメントしてる人は、この親の子供からの逃避と仕事の収入の為に一千万以上年間寄付しなさい!。
この親の場合は、素直に従ってる親に比べて、仕事の収入とこの子供に新たに掛かる医師や看護婦の経費の二千万位の差額の儲けになる。
675名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:11:56.01 ID:JFuD2loWO
>>662 スイーツの自然分娩思考はちょっと怖い。去年ぐらいの日本産婦人科学会の異常分娩統計を見てたら、助産院で逆子出産→麻痺残る、ってのがあった。
676名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:12:05.04 ID:PwhGZj210
>>662
レスthx
遺伝するタイプというかパターンも中にはあるだろうね。
タバコとか食べ物はなぁ・・・  適当なクセに子供は超健康とかもあるしねぇ・・・
677名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:12:32.08 ID:mxpwCt8z0
チューブは一日4回だからな。学校で1回やれば良い。
あとは自宅で3回でいい訳だ。
678名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:12:35.57 ID:aGJPF8wy0
まあダメじゃないの
親が働いて稼ぐ金より、預ける金の方がかかるでしょう
679名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:13:02.75 ID:ZRwp8DpiO
今回の夫婦は単に働きたいだけらしいけど
共働きでないと生活できないこの手の家庭こそ最悪生活保護を適用すべき
こどもの世話は基本親がしようよ…
680名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:13:07.09 ID:aJDc/7rr0
>>660
「福祉の義務」ああこの親はそれを「差別」といったわけだね。

けど、それぞれ人は運命を受け入れて
歩み寄れるところは歩み寄ってほしいんだけど。

正直、こんな将来のない重度障害児のために凄い額の税金投入して養うのが「福祉の義務」とか言われると
それこそ死んでくれたほうがって心境になっちゃうよ。普通の納税者はね。

共働きで、お父さんは立派な仕事をしていて、子どもの教育のために学校の近くに引っ越してほしい
それって親にとって耐えられないような負担なの?
差別だとか叫んじゃうくらいの?


681名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:13:16.26 ID:eYuT626W0
特別支援学校はこういう人たちのためにあるんじゃないのか?
予算や色々法律の問題もあるんだろうけどコレはないわ・・・
682名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:14:03.62 ID:j4qDH7k00
>>669
社会的損失はあるでしょ。
知的障害の人間が何ら生産性がなく、医療や介護のお世話になるばかりで、
税金がかかるだけ。

周りにとっても不幸な事だよ
683名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:14:47.49 ID:mxpwCt8z0
ジジ、ババが一回だけ昼休みに来てチューブすれば良いだけだろ?
簡単じゃねーかよ。

学校行く前、帰宅後、寝る前、で4回になるだろ?
誰かが学校に行けば良いだけ。
684名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:14:52.57 ID:nmR/jXLf0
>>633
同じマンションに重度障害児の男の子がいるお宅があってさ。
容態が急変して、突然亡くなってしまった。
あぁかわいそうに…と思ってたんだが。
葬式終わって1週間後くらいからかな。
亡くなった子の両親と妹が、そらもう楽しそうにオシャレしておでかけしてるのを
よく見かけるようになって、いろいろ考えさせられた。
世の中綺麗事だけでは済まんよな。
685名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:14:53.81 ID:WiQNCk+HO
勉強わかんないだろ?
686名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:15:08.03 ID:18uRr32r0
>>637
突然変異は想像以上に多い。
自分は障害児の親になってから、

症例名のついているもの=受精卵によく起きるエラー

っていう事だと知った。
医者は知ってるんだよね。
そのせいか、自分の妹の縁談があっさりまとまった。相手の家が医者一家だったからかもしれない。
687名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:15:20.24 ID:OlhGos6PO
父親しかいなくて子供が障害児の場合はどうなるの?
688名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:15:24.04 ID:4qapmpbj0
関係ない高齢出産のネタ出してる馬鹿>>559とかいるが
これ奥さんが年上とかならともかく、父親は34歳の時の子で
しかもこれ父親って、23歳大卒と同時に司法書士合格、25歳で個人事務所設立とか
超勝ち組から障害児って、山アリ谷アリの人生だな

●簡単なプロフィール●
 1970(昭和45)年3月生まれ
 1993(平成5)年11月 司法書士試験合格
 1994(平成6)年 4月 司法書士登録
 1995(平成7)年10月 司法書士広田博志事務所開設
 2003(平成15)年7月 簡裁訴訟代理認定考査合格(最初の認定司法書士2989人のうちの1人です)
689名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:15:50.20 ID:bdP6Wpph0
う〜ん、どっちも言い分もわかるし、難しい問題だけど、
親父の「障害のある子の親は仕事を辞めないといけないというのは
差別に等しい」だけは間違っていると思う。
実際に片方の親が付きっきりの家もあるだろう。
690名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:16:43.29 ID:aJDc/7rr0
>>687
障害程度にもよるけど
重度の場合は当然家ではみれないので、施設に入ることになるだろうね
そっちのほうが子どもの安全・教育のためには良いはず
691名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:17:01.45 ID:1Q/Zswur0
>>680
どこでも受け入れられないんだったら
最初から「国の義務」に「障害児教育」を掲げずに
就学相談で普通学級・養護適以外の選択肢復活させて
面倒見れないから一生病院缶詰お願いして
国際世論の反発一心に浴びろって話だ
変にインクルーシブ掲げるからこうなんだよ
692名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:17:18.40 ID:jj7OWs/50
共働きって言っても嫁は何してる人なんだ?
一日数時間のパートとかだったら笑うのだが
693名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:17:29.86 ID:4qapmpbj0
この記事のお父さんのブログ

http://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-97c1.html
親にとっての“一度しかない人生”【quality of life】が、日々、特別支援学校の控室で踏みつぶされていっている実情。
子どもに保障されているはずの、医療従事者による適正な医療を受ける権利が蔑ろ(ないがしろ)にされている実態。
こうした現実を多くの人に知ってほしい。そして、考えてほしいのです。

もし、あなたが、子どもの通う学校から、「毎日子どもと一緒に学校に来て、
授業が終わるまで別室でただひたすら座って待っているように、用があれば呼ぶから」と言われたら、どうしますか?

=====================================================================================================
大変なのはわかるがそう言われましても、、、
というかそういう状態なら、むしろ学校に通わさず、完全に家のベッドの上で寝かしておくしかないんじゃ、、
694名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:18:20.49 ID:K0ssSecI0
>>688
嫁もエリートなのかもな。
そういう嫁が仕事辞めて自宅介護に篭りっきりになると
確実に嫁は基地外になりそうだな。
695名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:18:54.98 ID:5i2Brwux0
>>650
つゴビ砂漠からの塵
696名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:18:58.91 ID:ANMzlzDl0
>>679
医療の保護とかはあるし
いちおう擁護学校にもはいれるとおもうよ
重度の脳性まひを普通のがっこうにいかせようって運動してるひとたちがいてね
検索すればでてくるだろうけど
先日もあんなじようなスレがたってたよ
高校進学まで計画してるらしい
まったく意思の疎通すらできてないのに
697名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:19:15.45 ID:JFuD2loWO
>>691 いくら国が言おうと無理なものは無理だから、なるべく親も上手くやっていかないとしょうがないと思うけどね。
698名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:19:19.45 ID:2UqbFhHM0
特別支援学校だからって、一人につきっきりってわけにもいかないだろうし
しかたないんじゃね
699名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:19:38.57 ID:bHwRqeIC0
症状重すぎてワロタwwww
親も池沼なんじゃないの?
700名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:19:41.69 ID:jj7OWs/50
>>693
一行目読んでぶん殴りたくなった
701名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:19:42.00 ID:YppEyhZh0
共働きしなきゃいけないほど生活苦しいのか?
嘘くせぇw
702名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:19:55.90 ID:0av70a9w0
>>687
母子寮や手当でギリギリで生きてくしかないね…しかし重度だと母子寮に入れるかわからんな
祖父母健在ならまだ何とかなるだろうけど厳しい事には変わりない
703名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:20:08.42 ID:vd4+uUp8O
>>684
カフカの変身おもいだした。
704名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:20:16.29 ID:18uRr32r0
>>688
バブル崩壊後に事務所開設かー。
25歳だったし、食べれるようになるまで何年もかかったんじゃないかな。
引越ししたら顧客失うね。
705名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:20:19.92 ID:mQtqbvro0
ぜいたくで共働き→仕事やめて子供の面倒見ろ

ガチ貧乏で共働き→生活保護出して親に付き添ってもらったほうがコスト面でも安い。子供にとっても安心。



どっちにしろ、親が面倒見ろで終了。
706名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:20:21.22 ID:OlhGos6PO
>>690
ありがとう。その方法は今回みたいに両親が揃ってるケースでは無理かな?
それとも離れて暮らすのは親が嫌なのだろうか。
707名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:20:21.79 ID:8ikx7kCu0
>>682
知的障害をもつ人が作ったパンは美味しいし、手作り刺繍も可愛いけどね。
不幸かどうかは人それぞれ。
708名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:20:31.47 ID:mxpwCt8z0
経鼻チューブは、常時鼻に入っているだろ?
ボトルに補充して、チューブから流すだけなのにな。

単に看護師不足の理由なんじゃね?
709名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:20:31.04 ID:v4xOBES50
金あるんだから付き添いのヘルパー雇えよ
710名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:21:00.65 ID:aLWOw+AiO
お前たちが作ったんだろ
責任持てよ
711名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:21:00.71 ID:awPtnXb90
>>699
最初から親が池沼なのではなく
池沼の子を持つことによって親も追い詰められて池沼になるんだよ
712名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:21:04.74 ID:aJDc/7rr0
>>691
受け入れ可能なところはあるし
必ずしも学校毎日通学だけが教育方法の全てではない

ただ、親がこだわってってる>>1の川越市の特別支援学校では受け入れ不可だって
それだけの話じゃん。
なんで「どこでも受け入れられない」「国際世論の反発」とか極端な話になるわけ?
713名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:21:26.75 ID:yjBEandv0

医療の発展 = 文明の発展 ??
最近、ねたきりの植物人間とかみてると 疑問がおきる。
もしかして、医療は全く無い方が 人間の幸福力が健全なんじゃないか?

医療って本当に必要なんだろうか?

714名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:21:29.48 ID:WbPity6l0
なんでこう親になる資格の無いような屑が増えてんの?('A`)
そもそも自力で登校できない時点で普通の学校に入学とか望むなと。
ぶっちゃけガキのためにもならねーっての。
頭おかしーんじゃねーの?マジデさ
715名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:21:54.14 ID:5BRi03910
いいたかねーけど、どっかで折り合い付けないとな。
周りに押しつけて自分らの言いぶんだけ全部通そうったって
普通そうはいかん。

それをわかってて入学を断念したんだろうけど、これからマスコミやら
人権屋さんがどうわめきちらすか・・・。
716名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:22:04.72 ID:YlUjtHaq0
>>693

やっぱり子供押し付けたいだけじゃん。
717名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:22:24.88 ID:JFuD2loWO
>>693 父親、あきらかに親の人生を障害児の世話で無駄にしたくない!って言ってるじゃん。
718名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:22:25.34 ID:18uRr32r0
>>706
施設に入れたければそれこそ、死に物狂いで共稼ぎしないといけない。
719名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:22:35.56 ID:1N2A7MplO
俺の知り合いの兄ちゃんが事故で植物人間になったんだ
それで治る見込みが0なんだ
でも知り合い家族一同でなんとか生かしてる


金がバンバン掛かるらしいけど
どうなんだ?税金が戻ってくるのか?

720名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:22:58.44 ID:hy9n8MBU0
>>693
親ブログの最後の2行、当たり前のことじゃないか?
子供に問題があって、その対応を親しか出来ない場合は。

子供に付き合ってる時間がねーんだよ、って取れる…子供も可哀想だな、これ。
721名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:23:36.01 ID:mjfZFLRR0
アホかいな? 我が子が可愛いなら常時付き添いが当たり前だよ。
イジメとか嫌がらせもある。

重度の障害があってコミュニケーションがとれないなら痛みすら
誰かに伝えることができない。鬼畜看護師がお年寄りの肋骨折って
何人も殺した事件を知らんのか?

職業訓練を早い時期から受けさせるのは自立を促すためだ。
どんなに祈っても障害は消えてなくならない。ならば少しでも
社会で必要とされる技術や知識や経験を身に付けさせて障害者が
路頭に迷わないようにとの配慮でもある。

障害者のための学校施設にここまで金かけて職員雇ってるのは
日本くらいのもんだよ。嫌だったら海外に住んでみな。すぐわかる。
722名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:23:43.02 ID:bumUmIrFO
これは受け入れてやれよ
普通学級に入れろっていうんじゃないだろ

在日へのナマポ支給はするくせに馬鹿か
723名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:24:14.83 ID:bHwRqeIC0
>>693
ブックマークに「川越「九条の会」ホームページ」「平和憲法のメッセージ」
後なんか香ばしいのが・・・
そうゆうことなんだろうな・・・・
724名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:24:36.21 ID:Yo+ryof80
他人に迷惑掛けるな、って育てられなかったのか?
子供より社会での充実、金が大事ですか?
全部他人にやらせて「親」を気取るんですか?
725名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:24:57.20 ID:5t0mwOxfO
>>708
そうそう。>>1の書き方だと毎回入れ直しているみたいだw
726名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:25:10.97 ID:qdnzsJbN0
>>693
うーん・・・。
なんか全て自分の思い通りのものを手に入れたい、
出来きないのはおかしいと、ない物ねだりしてる人のように見えます・・・。
727名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:25:12.69 ID:ANMzlzDl0
>>681
違うよ、特別支援学級はこんな重度の障害者をうけいれる為のものじゃないでしょ
軽度の知的障害とかを普通の学校に通わせないのは差別だってさわいで
ねじ込む親がふえたので入れるようにしようとしたのと
擁護学校も金がかかりすぎるのと障害者がふえてパンクしそうになったからで
こんな重度の障害を考えてはいないでしょ
728名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:25:30.92 ID:A8F7PfJaO
子供の為に仕事が自由に出来ないって当たり前のことじゃん
世の中のまともな母親なら、仕事する時は家事子育てに影響が出ない範囲の仕事探すだろ
729名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:25:31.38 ID:aJDc/7rr0
>>706
親兄弟が沢山いたって、施設には入れるよ。
ただし、所得によって負担金があります。低所得なら無料。

離れて暮らすのは、離れたいって親もいるが、まあまともな親は当然罪悪感を感じるでしょうね
でも、それもひとつのエゴだと思うんだよ 充分な介助ができないのに、自宅生活にこだわるのはね。
教育や安全を優先するなら子どものために施設暮らしを選択するのも親の義務と思うケースはけっこうある
週末などは希望すれば自宅に戻れるわけだし。
730名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:25:35.19 ID:EplTlpnz0
おいちょっと待て。

障害のある小学生が特別支援学級に入れなければ、
どこで義務教育を受けるんだ?

しかも、まったく不可能ならともかく、保育園で可能なのに
「特別支援学校」で不可能ってのは言い訳にならんぞ。
埼玉県、これはダメだろ
731名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:25:50.00 ID:aLWOw+AiO
>>693
こういっちゃなんだが
自己中な人間への天罰のような気がしてきた
まだ子供のうちは良いが大人になった時に
クオリティオブライフとやらはどうする気なのかね
732名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:25:59.07 ID:wQVlUdTk0
司法書士の親ってこのスレを見てるかな?
733名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:26:19.05 ID:tts+S04e0
大学受験も馬鹿と秀才で選別されるんだからさあ
障害のある我が子を、普通に扱えってのは、
混乱を招くだけだと気付よ。

馬鹿も障害なんだぜ。俺も馬鹿だから。
734名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:26:28.99 ID:DGgmmJolO
障害児が産まれたら片方仕事辞めるのは折り込み済でしょ?
専業にしろ兼業にしろ母親がそうしなきゃならないよね?
だから私は子供産みたくない
735名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:26:38.15 ID:uTo/t1wW0
健常者の児童に世話させることが前提なら、やめて。
逆差別だ。
736名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:27:02.30 ID:mjfZFLRR0
>>722
この人(父親)のリンク先とかブックマークが「川越 九条の会」 
「平和憲法のメッセージ」 だぞw

それみりゃどんな連中だかわかるだろうに。在日へのナマポ支援の増額を
求めるために障害者支援を旗印にして「自称、人権派団体」が無理強い
してるケースも多々あんの。
737名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:27:04.09 ID:jj7OWs/50
うわ、しかもこの父親鉄道オタクじゃん
子供そっちのけで電車乗りまくりって
そりゃー生活レベル落としたくないだろうなw
738名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:27:38.90 ID:mxpwCt8z0
>>725

だろ?なんか胡散臭いんだよね。
俺も障害持つ子供いるけどさ、一時的に介護が必要だから、仕事を辞めて独立して自営になったよ。

この記事の両親は、なんか工夫が足りないよな。学校側も安心できないから、
両親に面倒見ろよと説明しているような気がするんだよな。
後は看護師不足でやむなくか。
739名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:28:00.70 ID:LySXKA5W0
>>723
ああ、納得した。
やっぱりそういう人なんだな。
740名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:28:13.56 ID:kgZ9CnO90
普通校じゃなく特別支援学校でもそうなのか
特別支援学校がなんなのかよく知らないが多分障害児を預かってる学校だろう
誰が悪いって話でもないみたいだが
741名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:28:14.48 ID:4qapmpbj0
「障害児を特殊支援学校に」という切実なブログの一方で
「朝日新聞が字を大きくなるんで憂鬱」というブログ

http://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-c9d7.html

自分の障害の重い息子を受け入れてくれない体制はムカつくが
年老いて目が不自由になった老人のためのアサピ新聞の配慮はムカツクという

なかなか活動的な鉄ヲタさんらしい
http://homepage3.nifty.com/restart-net/index.html   HP
http://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/          ブログ
http://homepage3.nifty.com/restart-net/office.html  お仕事用のHP >>691のプロフはここから

742名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:28:27.18 ID:WOofpaAO0
普通学校ならともかく特別支援でそれはまずかろう
743名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:28:34.74 ID:yjBEandv0
>>733
最近、民主見てたら、バカは犯罪って思うようになった。
でも、利口だがバカになれる人は別だよね。
そいうバカになれる人の方が人生幸せなんだよなー。

744名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:28:58.50 ID:QAk27ek20
>>693
うわぁ・・・・・・トラブったら絶対訴えそーだな
745名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:29:09.55 ID:h+4HBs2D0
×障害児
◎障がい児
746名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:29:12.50 ID:18uRr32r0
>>729
欧米ではわりとそうみたいだね。
障害児にも自分の世界が必要、施設という形での社会生活も経験であると。
日本では障害児を施設に入れたり親を老人ホームに入れたりすると、捨てたかのごとく責める風潮がある。
747名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:29:22.54 ID:WGNNrHH60
保育園に預けてたから働けたけど
これから働けないからなんとかしてってことか
看護師が目を離した隙に死んでたりしたらまた賠償請求するんだろうしなぁ
748名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:30:07.48 ID:WGLfryafO
一度しかない人生が踏み潰されてるって…



子供に同情するわ…
749名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:30:21.33 ID:fvL3i0230
さすが埼玉
人権意識が低いですね
750名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:30:25.52 ID:ZSYHP2/70
これは専門家の意見が聞きたいところ
751名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:30:32.12 ID:mzlTlEgaO
結局大事なのは子供じゃなくて自分なんだろ
こういう親は
752名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:30:40.51 ID:EplTlpnz0
>>736
アホか。

障害者を持つ家庭を強力に支援してくれるような団体が
そういうブサヨク団体しかない、ってことが問題なんだよ。


障害児で両親共働きって、ものすごく多くて、学童保育なんか
20人に一人くらいはそういう障害児だよ。

最近は福祉予算削減で、母親が病気になって通院や短期入院する状態でも、
「自分でなんとかなるでしょ」みたいなことを言う役所すらあってとんでもない状況。


そもそも、障害児福祉に予算なんか屁みたいなもので、学校からの送迎その他、
「無給」のボランティアだらけでようやく成り立ってる世界。
753名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:30:48.99 ID:yjBEandv0
>>741
> なかなか活動的な鉄ヲタさんらしい

うーむ・・・・。
それなら、KYもしかたねってのもあるなー。
754名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:31:07.18 ID:mxpwCt8z0
この親も自営だろ?仕事の合間に介護出来るだろうよ。
出来ないなんて言わせないよ。
755名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:31:16.13 ID:bHwRqeIC0
>>736
「NPJ News for the People in Japan」ってのもリンクされてるんだが、
http://www.news-pj.net/index.html

なんかもうなかなかすごいよコレ、カテゴリに国旗国歌や自衛隊とかあるし、
ソース元も朝日に東京、琉球北国、すっげ、何処の誰が運営してんだ
756名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:31:20.95 ID:Zt8KdD+20
>>723
え・・マジ?>>693
九条信者?

一気に引いた
757名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:31:28.38 ID:18uRr32r0
>>723
おかしい、どうして普通校にゴリ押ししないんだろう。
758名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:31:43.27 ID:JFuD2loWO
693:名無しさん@十一周年 :2011/03/02(水) 01:17:29.86 ID:4qapmpbj0
この記事のお父さん(電車乗りまくり鉄道オタク&9条信者)のブログ

http://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-97c1.html
親にとっての“一度しかない人生”【quality of life】が、日々、特別支援学校の控室で踏みつぶされていっている実情。
子どもに保障されているはずの、医療従事者による適正な医療を受ける権利が蔑ろ(ないがしろ)にされている実態。
こうした現実を多くの人に知ってほしい。そして、考えてほしいのです。

もし、あなたが、子どもの通う学校から、「毎日子どもと一緒に学校に来て、
授業が終わるまで別室でただひたすら座って待っているように、用があれば呼ぶから」と言われたら、どうしますか?

=====================================================================================================
759名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:31:54.47 ID:fHpSl5Vh0
無責任にもほどがあるというもの
760名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:31:57.94 ID:+Sbr1N7k0
特別支援学校に断られたらこの子はどこに行けばいいの?
ただこの子は教育して意味があるの?
761名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:32:08.19 ID:iBjO+qAu0
保育園もやっと厄介者から解放されると思ってただろうになw
762名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:32:35.96 ID:yeD9c3CJ0
どういう思想信条を持っているかは別として、
障害を持っている子の親としては考えさせられる問題だと思う。
763名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:32:58.89 ID:5t0mwOxfO
>>738
それが毎回入れ直しているみたいだな >>693
自分で抜いちまうのか?

家は重心児 今夜は眠れない

保健室が権力を持ちすぎるのもそれはそれで問題なんだが
764名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:33:29.22 ID:qdnzsJbN0
>>737
www
ここに来て大爆笑しちまった
ちょっと馬鹿らしくなってきたwww
765名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:33:34.08 ID:mjfZFLRR0
>>742
あんたがまず勘違いしてる。学校は「学びに」ゆくところ。この父親が
求めてるのは「仕事があるから無料で預かってくれるところ」つまり
託児所か保管場所だ。

父親か母親、または親族(お姉ちゃんやお兄ちゃん)が自宅にいて
介護やってる家庭なんざいぱいあるんだよ。

よだれ垂らして、ウンコやオシッコ垂れ流し状態になったり、徘徊
したり奇声を発するタイプなら誰かがつきそう必要があるの。入学
の時点でそういった規則や規約に同意を求められる。

付きそうことが可能なら「学校は入学を認める」と言っている。誤飲
とか痰が咽にからんで窒息死する可能性だってあんだよ。だから
「誰かは側にいてね」と言ってる。寝たきりだったり重度の障害者なら
どこでも同じ対応だよ。
766名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:33:53.45 ID:QkDS/nGv0
>>693
この子次男なんだな
長男の教育費+この子の将来にかかるお金を思えば
いくら働いて貯めても足りないだろうな
767名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:34:18.74 ID:c6Ulx9wP0
障害児は殺してやったほうがすべての人のためになるとおもうが
768名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:34:25.21 ID:k0XnLn4EO
>>760
教育を受ける受けないに関わらず、重度障害者専用の施設に入れるべき
769名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:34:50.47 ID:bo1eZsqQO
親も子供もかわいそうだけど、
学校に入れても何にもならないと思う
うちも爺ちゃんが脳溢血で寝たきりだけど、
病院でも施設でも、食事とかを家族が手伝わなければ入れられないって言われたな
そういう完全に付き添いが必要なレベルだとやっぱり人手がないし、
食事や何か家族が文句言うパターンがあるから、
じゃあ家族で勝手にやれって事らしい
障害者の親ってのもきっと何だかんだ文句言うんだろうから、
預かってられないんだろうな
770名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:34:55.73 ID:aLWOw+AiO
>>742
>1日に4、5回、鼻からチューブを
>入れて水分や栄養を補給する必要がある。

特別養護学校と言っても限度があるだろう
771名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:35:15.88 ID:fHpSl5Vh0
>広田さん夫妻は生活維持のため仕事を辞めるわけにいかず

客観的に見てどういう水準なのかが分からないが
生活保護法に定められている水準以上ならば理由にはならないのが現実。
自分の理想とする生活水準維持のために共働きが必要などという主張は認められなくて当然のこと。
772名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:35:39.95 ID:OcC6I2Ym0
>>766
彼が成人したら普通に毎月色々40万程度貰えると思うが
773名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:35:55.34 ID:mxpwCt8z0
>>763

辛いな。がんばれよ。
俺も嫁も一日4時間睡眠とか普通にあった。今はかなり改善したがな。
774名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:36:09.75 ID:k0XnLn4EO
>>767
それはねーよ、と軽度障害者の私が言ってみる
775名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:36:19.94 ID:bHwRqeIC0
>>767
天使を殺すなんてとんでも無い!
「奇跡の詩人」を知らないのかよ!!
776名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:36:31.28 ID:XJrClMdZ0
共働きってのがもう無理。
これは両親が子の介護を放棄してるって意味。
社会の責任を問う前に親が身を削らないと話にならない。
777名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:36:42.40 ID:3ECui23Y0
>>772
そこまではもらえんよ
せいぜい10マンちょい
778名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:36:49.55 ID:rH5Vq6zV0
>>752
ブサヨ団体は自分の懐から金出すわけじゃないからな。あくまで税金頼み。
日本もアメリカみたいに寄付金で潤ってるキリスト教原理主義に福祉を頼みますか?
779名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:37:07.36 ID:k3mA+/uAO
>>758
親にとって一度しかない人生。障害児のせいでメチャクチャです。

ということか。
780名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:37:11.05 ID:OXgWmBx90
確かに差別だな
すべての学校に障害児をケアするための専門医を常駐させて対応するべきだ
781名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:37:27.72 ID:+Sbr1N7k0
>>768
ああ…うちの地元にもそういう施設あるわ
ただ希望者が多すぎて順番待ちらしいけど
782名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:38:03.94 ID:PA+A5InH0
>>693見て、この親のブログ読んでつくづく思うけど
あからさまに手のかかる子を親が面倒見る社会はおかしい。
国が面倒見て当り前。
親の自由を侵害する気か?ってわけのわからない憤りに満ちている。

結局、訴え起こしてるのって
こどものことよりも「自分のこと」しか考えない親なんだね。

そういう人間ばかりが増えるから、ますます社会の理解は得られにくくなる。
きっと障害を抱えてる子を必死に守り育てている親は不満の声なんか上げないね。
だって、そういう子でさえも、愛情を持って育てていけることは
親として幸せなんだろうから。
そういう人たちの気持ちを踏みにじってるような、この基地外親の訴えは
マジ許せないし、この処分は妥当。
783名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:38:33.58 ID:hy9n8MBU0
>>730
保育園って言うけど、かなり特殊な、市内唯一の保育園だと思うぞ。
そこで相当前から、多分ここの支援学校じゃないと、知的障害対応の支援学校では無理という
のはどう考えても言われていると思う。

そこの案内ページを見ると、幼稚園未満児に関しては保護者と共に、じゃないと通園出来ない
みたいだし、その前段階を踏んで、単独通園をしていたと思われる。
じゃあなんでその頃は親子通園出来てたのに、今は出来ないの?って話にもなる気が。
784名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:38:38.62 ID:4WH3oUiCO
>>693
これを読む限りは施設に預けたらいいと思うね
学校が併設されてる施設があるってことだし
生活の質を自分の都合のみで決めたいのであれば
子供なんか生まなければいいんだよ
人一人の人生を背負うってのは
それが健常者の子供であっても人生を掛けなければならない程に大変な訳で
良い面悪い面含め人生や生活の設計や状況が随時変わるのは当たり前だ
自分の都合だけでは生きていけなくなることを承知した人間しか
親になるべきじゃない
785名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:38:54.79 ID:WGNNrHH60
重度の障害を持つ子と共に生きる
自分の趣味はあきらめる。それが
親にとっての“一度しかない人生”【quality of life】

これくらいの悟りを開かないとこれからやっていけないと思う
786名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:38:55.97 ID:PA+5U2+Y0
学校は病院じゃないんだから無茶なリクエストするんじゃねーよ

787名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:39:02.35 ID:YlUjtHaq0
ブログ見たら、旅行三昧でどうみても生活費に困ってるようには見えない。
788名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:39:06.47 ID:fHpSl5Vh0
>>769
それも厳しいね・・・


子が親に対する責任と親が子に対して負う責任は違うからねぇ
未成年者の子どもに対する親権という義務は、成人している子どもや親へのそれとは別だから。
789名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:39:10.70 ID:0NYjmzLi0
そんなに仕事したけりゃ常時付き添えるヘルパーでも雇えよ
790名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:39:30.17 ID:EplTlpnz0
>>765
あんたもカンチガイしてるか子供がいないかのどっちかだな。
たとえ健常児でも、保育園・幼稚園、小学校、って、教育とともに託児の意味もあるんだ。

それと、たとえ障害がこれより軽度でも、たとえば、
知的障害でほっとくと自傷行為で大怪我しちゃうとか、道路に飛び出して車にひかれて死んじゃう、
とかそういうのを大勢抱えてるのが「特別支援学校」

だから、1クラス3−4人で、3−4人に一人の先生がつく。
それでも先生は疲弊しまくって、病気になって転職する人もいるくらい。



>>778
「キリスト教原理主義」じゃなくて、アメリカの場合、もともと「国家や政府に頼らない、自分たちで
自治する」という「自助」の精神がある国なので、それと、保守派のキリスト教が結びついて、
金持ちはたいてい、福祉事業をやってる。

だから、日本みたいに福祉に多額の税金つかわなくても、福祉が充実してたりするわけ。

日本の場合は、金持ちはそんなものに1銭もださないから、全部が全部、国の税金で見なきゃならない・・・
ってことになるだけ。
791名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:39:42.32 ID:/XTFnVgF0
>>780
役立たずな障害児の為に無駄なコストを掛けるメリットが無い。
792名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:39:55.95 ID:i0nVRQa00
>>父親の司法書士広田博志さん(40)は「障害のある子の親は仕事を辞めないといけないというのは差別に等しい」としている。

793名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:39:56.89 ID:Nsq7vHN80
昔は七歳くらいまでは間引いてもよかったんだよな
産婆さんとダウン症のコピペを見ると、いい時代だったと思える
障害児を育てたい夫婦は育ててもいいけど、
税金は一切使わない、両親や親族に迷惑をかけない、その障害児の兄弟がいない場合に限る、
みたいな条件を設けるべき
794名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:39:59.86 ID:yjBEandv0
>>782
> 見て、この親のブログ読んでつくづく思うけど
> あからさまに手のかかる子を親が面倒見る社会はおかしい。
> 国が面倒見て当り前。
> 親の自由を侵害する気か?ってわけのわからない憤りに満ちている。

この人は鉄オタだから、こうなんだと思うよー。

795名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:40:35.53 ID:h3aDPpVC0
特別支援学校なのに保護者が常時付き添わなきゃならんのか
これは確かに気の毒だなあ
796名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:40:38.81 ID:UJdgK+xm0
これはオカシイよな・・・
支援学校なんだろ・・・・?
支援してないよな・・
797名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:40:40.42 ID:DPzrTlXM0
n-?
これでは障害児が普通学校にはいることを批難できなくなるではないか
798名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:40:43.82 ID:WiQNCk+HO
>>783
疲れてめんどくさくなったから丸投げしたいんだよ
799名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:40:44.66 ID:yeD9c3CJ0
>>758
うーん…こんな書かれ方をすると、ちょっと…モニョる。

うちは軽度発達障害(高機能自閉)だから、はっきり言って何の支援も受けれないよ。
だから何だって話で、お前んとこは軽いから支援受けれなくて当然だろって言われれば、
そうかもねとしか言えない自分がいる。
800名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:41:01.59 ID:bumUmIrFO
>>736
これこそ親は関係ないだろ

たしかにチョン校の奴らも「子供は関係ない」と言ってるが
それとこれは分けて考えるべき
801名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:41:01.62 ID:aLWOw+AiO
>>787
所詮、生活水準を落としたくないだけのこと
802名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:41:04.66 ID:gItoQ1Vk0
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、お女中さんが
飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。

実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、堕胎も出来ずひいばあちゃんが
呼ばれて立ち会うも、 女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、
一目見て異常な奇形だったので、その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「DE-KI-SO-KO-NAIは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ

「 ここのCHISYO! わしがSHURYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 」
 (ドゥ??ン ドゥンドゥンドゥ??ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、
それが産婆の責任じゃ!連れて来い!」
「どこだCHISYO!FU-KU-SH-I-MONDAI! そんな毎日リアルなSANBA!
 SAN BA!(HO!) SAN BA BA BA BA !」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂は恐いくらいだ
まだ産婆の時代は始まったばかりだ、そんなメッセージのマシンガンがおばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップ。それがここにはあるのだ
803名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:41:34.29 ID:wQVlUdTk0
愛し合って結婚して計画的に子供を作って○外車が産まれたりするね

18出来婚の方がたくましいのを産んだりしてね

804名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:41:55.70 ID:TVkEIqbMO
>>741
朝日新聞については字を大きくしても頁数を増やさず、内容も他紙と比べて薄い事への批判だから、
老人配慮に対する文句じゃないと思う。

805名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:42:06.93 ID:OcC6I2Ym0
重度の麻痺でチューブ付きなのか。確かにこりゃどうしようもないな
もう書籍化して稼いで、暇作って介護してやれよ
806名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:42:09.40 ID:k0XnLn4EO
>>781
特養の老人ホームみたいな感じかぁ……
うちの地元にも病院&学校つきのだだっ広い専用の施設がある
807名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:42:16.61 ID:YzP0VWYI0
>>693
ブログ読んだけど、 つまり
「障害のある子供のために自分の人生潰すのなんかまっぴらなんだよ、
 親の人生守るために社会が子供の面倒見ろや」
って意味のこと言ってるんだね。
なんかなぁ・・・
これ、子供に死んで欲しかったって言ってるようにしか読めないよ・・・

>医療の進歩によって救われるようになった命。
>一方で、生かされた命を支える仕組みが整っていない社会。
>両者がもたらすシワ寄せは家族だけに押し込まれ、
>家族がその重荷を何十年にもわたり背負っていくしかない現実は、
>やはり変えていかなければならないと思います。
808名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:42:18.30 ID:vBt2A+uW0
>>785
本来はそれができない人に対して逃げ道を作ってあげるべきなんだけど
逃げ道がなくて、逆に逃げると逮捕されちゃうからな。
だからとことんクレームつけるしかない。
809名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:42:27.15 ID:fHpSl5Vh0
>>799
障害者自立支援法の枠外だとそうなってしまうんですねぇ・・・
810名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:14.30 ID:S91BsED80
>>796
むしろ"支援"なんだよ
姥捨て山じゃないんだから1から10まで面倒見ろってのが無理な話
811名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:15.04 ID:x/vZsiB6O
>>782
自分の生活をこどもの為に犠牲にしたくないって言ってるね。
介護を経験したから気持ちはわかるけど、学校に丸投げしたいというのもどうなんだろう。
だいたい小一じゃ、普通の子もお昼1時くらいに帰って来るけど。
812名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:29.17 ID:mxpwCt8z0
大暴れしないだけいい子だろ?この子はさ。
暴れる知的障害者は悲惨だぞ?
一家心中してしまったケースを知っている。
813名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:34.29 ID:qdnzsJbN0
>>782
>あからさまに手のかかる子を親が面倒見る社会はおかしい。
>国が面倒見て当り前。
>親の自由を侵害する気か?ってわけのわからない憤りに満ちている。

こういう主張をするなら、デンマークのようにもっと税金払わないとダメなんだよねえ。
全収入の半分は払う。
814名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:34.55 ID:+Sbr1N7k0
>>758
乙武さんの母親は偉かったな
815名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:37.46 ID:5t0mwOxfO
>>773
ドモ。
しかし事の本質が一般には解りにくい問題だなぁ。

こんなの(=毎回チューブ挿入を要求)世間様に明るみにするような事ぢゃないじゃん
816名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:43:38.90 ID:PA+5U2+Y0
>>787
やっぱりな
自分らは優雅に暮らして他人には無理難題でゴネる
817名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:44:17.79 ID:bHwRqeIC0
>>787
旅行なんてここ何年も言ってねーぞクソが・・・・
818名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:44:27.70 ID:4k0jqexjO
これって普通の公立小学校にゴリ押し入学させたいって言ってたら、ブサヨ珍権団体が専属の看護師を付けろ
って騒いでくれて、無事入学出来ました☆に、なったのかね。
819名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:44:36.39 ID:IPDbv4i00
>>501
先天性の出来そこないと後天性の障害者を一緒にすんなよ
遺伝子レベルでおかしいんだから、そもそも人間として成り立ってないだろ
820名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:45:01.98 ID:ZyQAuCVj0
>>814
知能さえまともなら親は耐えられると
近所の足の悪い女の子の親が言ってた
821名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:45:19.06 ID:yrZqheiA0
子供に対して全く愛情が無いんだな
てか鉄まんアトムってw
偉そうな事言ってる割に自分は鉄道旅行三昧
ひどいなあ
822名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:45:37.98 ID:7A58bub+0
共働きを促進したいなら、二世帯同居か、かつて津山30人殺しが起きたような村社会を復活させるか、しないことには無理。
福祉が無償で受けられる地域コミュニティを散々破壊してきて国民総村八分状態になってる今の日本で共働き促進なんてやったら財政がパンクすることくらい馬鹿でもわかる。
823名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:45:49.77 ID:fHpSl5Vh0
>>814
手に負えなければ施設に入所しかないからね。
自宅で面倒を看るのはかなりたいへんだっただろうけど、
親が施設に預けたくないなら他に方法がないよね。
824名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:45:59.75 ID:EplTlpnz0
>>791
>役立たずな障害児の為に無駄なコストを掛けるメリットが無い。

線引きは微妙だが
「役立たずな」をつけると、「 役立たずな老人にはコストをかけるな」
「どこの会社受けても落ちちゃうような役立たずにはコストをかけるな」
など、どんどん範囲は広がっていく。

ただ、「特別支援学校」っていうところをたずねたことがあるけど、
俺が見たところは、健常児の学校よりものすごく綺麗で、
「とんでもない予算使ってるなぁ・・・」という印象があったこと。


ある意味「役立たず」な子供にそんだけの予算を投入していいんだろうか・・・
「健常な子が貧乏生活で貧相な教育環境で、障害児がとんでもないゼイタクな環境なのは
 おかしい!」というヒットラーの主張が頭をよぎったよ。

まあ、しかし、つまるところ、「生きてるんだから、面倒見てあげようぜ」という感じなんだろうな。


国や自治体が政策を決めて勝手にやってるからアレだが、
実際には、資金を出し合って面倒を見てあげようという「心」ということだと思っている。

まあ法律的には人権云々があるけど、上のようなことをつきつめると結局そういうことなんじゃないかな
ということで
825名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:46:07.86 ID:KgoygA/X0
金銭的な問題で共働きしか選択肢が無いのなら行政が悪い
障害のある子を育てる家庭へもっと支援をしてやれ
そうじゃないのなら子を持つ資格の無い親だ
子の為に犠牲になるのが嫌なんだって正直に言えばいい
826名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:47:13.23 ID:s33Fysel0
特別学級でも受け入れられないんじゃ、もう病院で入院してろって事だね
確かに子供のことを考えたらその方が良いと思う
827名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:47:25.18 ID:sK7R32I7O
だからー
何で養護学校じゃなくて特別支援学校なのよ
828名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:47:45.16 ID:yeD9c3CJ0
>>809
健診で引っかかってから、初期療育受けてたんだよね。
ほんとは、もっと公的療育受けたいんだけど(言葉や情緒の面見てると、、、)、
本格的な療育施設に入所は無理なんだわ。
なので、4月から幼稚園年中に行かせることに。
他にもっと重い人がいっぱいいるから、それは仕方ないことなんだけどね。
829名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:48:12.12 ID:IPDbv4i00
>>824
老人は過去に生産の実績があるだろ。
どこの会社受けてもダメだし喰らうのは、役立たずのゴミ。

あとさあ。スレに涌いてる自分語りの連中って、やっぱ知能に障害あってガキに
遺伝したんじゃね?w
誰もお前の不幸自慢なんかシラネっつーの。
ソレが社会で暴れないように、しっかり首に縄つけて見張ってろよ。
830名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:48:14.01 ID:iSDe2IYLO
皇太子妃だって子どもと一緒に学校行ってるじゃないか!
831名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:48:23.65 ID:fHpSl5Vh0
>>825
親が諸般の事情で面倒を看られないなら施設に入ってもらうしかないんだよ。
自宅に置いておきたい、面倒は看られませんというのは、親のわがままにしかならないから。
832名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:48:41.35 ID:mxpwCt8z0
まあ、子供の面倒を見る気がない親に限って、学校ともめるんだよな。
こころ当たりあるだろ?
そういう事。

普段、お見舞いに来ない面会者に限って文句多いとかな。
833名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:48:54.70 ID:hy9n8MBU0
これ、結局就学年齢の子供を保育園にもう一年通わせるってことは、「子供の教育は
どうでもいい、自分たちの負担のない生活を維持させろ」ってことになるよな…

なんかため息しか出ないな。
834名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:49:06.89 ID:nmR/jXLf0
ttp://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_1c66.html

>公立保育園への入園を2年続けて断られたため妻が休職を余儀なくされ,
>やむなく行政不服審査法に基づく異議申立てをする

>ある日突然,偶然に訪れた障害児を抱えるハンディを背負いながらも,
>「ふつうの暮らし」をしたいだけなのにそれができない現実

>妻が生きがいをもって20年も働いている会社を辞めるか
>私がひと月のうち半分休む司法書士になるか

------------------------

ちょっとブログ読んだだけだけど、基本的に痛い人だね。
こりゃ何かあったら速攻で裁判おこされるわ。
生活に困っているから共働きしてる訳ではないようだし。
障害持つ子どもがいる自分は「ハンディ」なんだってよ。
つか自営なんだから、サラリーマンより時間のやりくりしやすいと思うんだけどねぇ。
835名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:49:39.87 ID:YSaHBCRF0
この親の思想信条や懐具合とは分けて考えるべき問題じゃね?
これじゃ怖くて子供なんてつくれんだろ。俺には関係ないがorz
836名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:49:40.15 ID:Q/1DR6UCO
>>782
概ね同意だが

>きっと障害を抱えてる子を必死に守り育てている親は不満の声なんか上げないね。
>だって、そういう子でさえも、愛情を持って育てていけることは
>親として幸せなんだろうから。

これだけは同意しかねる。
障害児の親は聖人じゃない!
837名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:49:44.95 ID:5t0mwOxfO
埼玉は 経口と経鼻 併用できないのか?
838名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:50:20.54 ID:bHwRqeIC0
>>834
酷いなコレ・・・
839名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:50:47.63 ID:S91BsED80
>>834
>ある日突然,偶然に訪れた障害児を抱えるハンディを背負いながらも,
子供を事故だとしか思ってないな
根本的に愛情も持っていない屑なんだろう
840名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:51:02.82 ID:ANMzlzDl0
>>783
福祉の世話になってたんだろ
このゆう重度の脳性マヒで普通の学校にあづけてシランプリで
パートづとめしてる親がいてな
ほかの学校でも同じようにしろって運動してる
841名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:51:09.26 ID:QqdBAGaP0
父母どちらかが仕事止めればいいだろ。
母親仕事止めても父親司法書士なら食って行けるだろうに。子供より仕事のためだな。
子供のために仕事止めることが「差別」とかって言ってる時点で同情できない。
842名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:51:11.67 ID:IPDbv4i00
>>836
>障害児の親は聖人じゃない!
聖人じゃない連中のガキはおおむね天使扱いされてるけどなw
843名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:51:18.30 ID:WiQNCk+HO
>>830
www
844名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:51:29.25 ID:EplTlpnz0
>>822
>共働きを促進したいなら、二世帯同居か、かつて津山30人殺しが起きたような村社会を復活させるか、しないことには無理。
>福祉が無償で受けられる地域コミュニティを散々破壊してきて国民総村八分状態になってる今の日本で
>共働き促進なんてやったら財政がパンクすることくらい馬鹿でもわかる。



その通り。

というか、別に促進してないけど、共働き家庭は激増して、いまや、専業主婦のいる家庭よりも
共働き家庭のほうが多いんだよ。

多くの家庭は、共働きじゃないと食っていけない。

小さな子供のいる家庭の貧困度(その国の物価と比較して収入がどうか)は、日本は先進国の中で
かなり酷い。

若い夫婦で子供が小さい家庭がほんとに貧乏なんだよ。まあ、若者なら給料安いからわかるだろうが。


地域も破壊され、家庭生活も「共働き」で奪われて、そのクセ 「地域の協力で福祉を実現させましょう!」とか
言ってるのが日本の行政。

子供に限らず、高齢者に関してもそう。

「グローバル化で国際競争に全力投球!!」 と 「福祉予算を減らしたいから地域で自主的に見てね♪」は、
まったく矛盾してる方向性なんだな。
845名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:51:46.37 ID:gItoQ1Vk0
小6のとき、学校で飼ってたヤギが、隣のクラスの池沼に獣姦されてるところを目撃して以来、
知的障害者だろうが池沼だろうが、正常な知能を持ってない奴はすべて殺処分すべし、と確信してる。

しかも、池沼飼い主が、たまたま獣姦を目撃して悲鳴を上げて先生たちを呼んでしまった私を

「うちのてんしちゃんに恥をかかせたフジコー!」
「てんしちゃんの心を傷つけた謝罪と賠償フジコー!」
「責任とってうちのてんしちゃんのお世話を一生しろフジコー!もちろん下半身の世話もだフジコー!」
と、弁護士立ててうちの両親相手に訴訟起こした…
こんな訴訟に乗っかる弁護士が5匹もいたんだよな…
うちの叔父が法曹界にニラミきく立場に当時いたんで、そっちのつてで撃退したけど、
池沼にストーカーされるようになったので、結局引っ越ししたよ。

あれ以来、知的障害者だろうが池沼だろうが、保護者だろうが飼い主だろうが、
全て殺処分すべきと思ってる。生産者も責任取ってこの世から去れっての。
846名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:52:09.66 ID:H0M8c2Iv0
>>758
その別室とやらに事務所をもってきたらどう?
847名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:52:28.98 ID:fHpSl5Vh0
>父親の司法書士広田博志さん(40)は

司法書士といっても、自営なのか勤務なのか。
通常は共働きしなくても相応の所得があるはずだけどねぇ・・・
848名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:53:42.38 ID:mxpwCt8z0
>>847

独立すれば解決なのにな。馬鹿親だよな。
849名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:53:53.84 ID:IPDbv4i00
>>845
ご愁傷さまだな。
つかやっぱ遺伝すんのな、池沼ってw
850名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:54:37.17 ID:PA+A5InH0
>妻が生きがいをもって20年も働いている会社を辞めるか
>私がひと月のうち半分休む司法書士になるか


これを意訳すると・・・

【妻の長年続けてる趣味を、介護ごときを理由に奪う気か!?】
【私に月の半分も介護に徹しろってか? いつ列車旅行楽しめばいいんだゴルァ!】
851名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:54:54.95 ID:yjBEandv0
>>828
なんだかすごくおかしいね。
軽度であればこそ、しっかり療育すれば、その後自立できるのにさー。
親が先に死んでも、子供が自立できるかどうかってスゲー重要だよ。

国のかけるコストだって、そう言う人にこそゼニをかけるべきだと思うよ。
しっかり療育して、社会参画できるまですれば、目に見える効果があるのに・・・。

普通の学校でそういうことがわかる先生がいるならわかるけどさ。
いじめられて歪んで終わりって可能性もあるし・・。
なんか、アンバランスな政策に腹立ってきたわ。

でも、この前TVで、教育での発達障害の対応を少し考えてるみたいなことやってた。
小学校だけどね。
少しは進展があるのかもしれん。
こいうの過渡期なんだろうなー。





852名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:55:02.70 ID:k0XnLn4EO
>>819
私は右の足首の骨がいびつで、アンタの言う「先天性の出来損ない」なんだけど
こういう事態になったのは、おそらく生まれる2ヶ月前に母さんが4つ下の弟を事故で亡くして、ろくに栄養もとれないくらい憔悴したからだと思う
けど、私は誰も責めちゃいないさ
責める気にすらなれない
かれこれ30年、手術を繰り返しながら、この右足と付き合ったよ
手術の影響で、足首の関節の動きに制限があるから山登りは無理だし、ハイヒールも履けない
アキレス腱もいじったから長距離を走れない
長時間の立ち仕事も困難
でも、困るのはそれぐらいで、普通に生きてるよ
853名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:55:21.33 ID:3ECui23Y0
司法書士はどうかしらんが
ちょっと前まで弁護士の平均年収は医者より高かったはずだが
今落ちてるってどのぐらいなんだろ?
854名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:55:28.05 ID:VXKfniR1O
うちの親父が週に三回
人工透析してるんだけど
認知症と難聴なんで透析中の付き添いが必須なんだけど会社に無理を言って
時間をスライドさせて今の所なんとかやってるけど
正直かなり限界きてる
855名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:55:34.18 ID:JFuD2loWO
>>847 ブログによると、鉄ヲタで鉄道旅行行きまくり、奥さんは生きがいのために仕事をされているようです。
856名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:55:52.32 ID:k3mA+/uAO
>>845
恐ろしい
857名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:55:58.77 ID:+oFh4jzV0
重度の障害児なら、
それなりにいろいろと国から
金が出てるはずだから、
共働きしなくても生活できるのじゃね?
858名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:56:01.17 ID:zapHonRDO
障害者の妹がいるけど
支援学校でそういっているのであれば、この子の障害は重いよ
父親はともかく、母親はこの子のためにも仕事を辞めるべき

今回は違うが、近年、普通学級通学希望の親が多すぎる
そういったワガママが、健常者や他の障害者に悪影響を与えている
859名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:56:26.55 ID:rqMiY9zt0
ざまぁあwwwwwwww
860名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:56:50.83 ID:zjNCdUTYO
逝かせてやれないもんかねぇ
親も他人の目や耳があるからなにも言えないだろうが
安らかに逝かせてやって本人は生き地獄を味わわないですむ
親御さんは新しい子供に希望を託す
それが一番のような気がする
861名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:56:58.76 ID:fHpSl5Vh0
>>841
過去3年の所得水準がどのくらいなのかで判断することだろうけどね。
自分たちの生活水準を維持したいからごねるという状態なら全くそのとおり。
無責任というしかないよね。
そういうことならば、施設に入所させるほうが子どものためにも良いと思う。
親が子どものせいで負担を強いられているという感情を持つなら、それは子どもにとって不幸だから。
862名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:57:02.71 ID:mxpwCt8z0
>>854

夜遅くまでやっている透析あるだろ?それでもダメ?
863名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:57:02.25 ID:i+6eJVeA0
>>679
障害者年金でるし、医療費だって、補助とかあるんじゃないの?
864名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:57:14.70 ID:4WH3oUiCO
逆にこの親の思考で施設に預けないパターンの理由って何なんだよ
金が勿体ないから(でも経済的には潤ってる様子
世間から子供を施設に丸投げした冷たい親と言われたくないから
(あのブログを書いている人間がこれはないだろ
左翼としてはある意味よいネタでもあるから(ブログのリンク先を見るとね
同朋のサヨ仲間と騒ぎたかったから(やっぱり弱者は旨味!な方々の一員なの?
この人に限らずクオリティオブライフって言葉を好んで使う人ってのはね〜
865名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:57:28.46 ID:WiQNCk+HO
>>852
つブログ
866p79673992.tkyea107.ap.so-net.ne.jp:2011/03/02(水) 01:57:36.53 ID:+I8QjtF30

うほ
867名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:58:03.87 ID:KgoygA/X0
>>831
そうなんだろうけど
ただ共働きで必死に面倒見ていこうとがんばってるのなら同情してしまう


868名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:58:36.62 ID:EplTlpnz0
>>851
発達障害は、ほとんど何のサポートもないね。

社会へ出ても、変な奴、人間関係築けない奴、ということにされて、
まともに就労できない例も多い。



まあ、それを言うなら、刑務所に入ってる人、ホームレスになっている人、の
平均的な知能指数は、そうでない人の知能指数に比べて、大幅に低いほうにあるんだよ。

つまり、知的に劣ってる人間が、犯罪者として刑務所に入ったり、ホームレスになったりしてる・・
ということで、軽い知的障害、軽い発達障害、などみんなこの中に含まれる。

そういう人たちは、まったく放置されてきてるわけ。
あくまでも「目に見えてわかる」障害だけに、手が差し伸べられている。


869名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:59:18.48 ID:t7M8sqt40
>>852
少しでも楽しい日々が過ごせるように祈念します。
870名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:59:24.30 ID:k0XnLn4EO
>>857
両足切断→義足で生活してる50代のオッサンの話だと、障害者年金は月13万だそうな
871名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:00:12.24 ID:bHMbixYM0
可愛い子供の為に親が専任の介護師を雇えばよくね?
872名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:00:16.99 ID:tMkqfH5bO
>>860 おまえが逝け
873名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:00:36.54 ID:+Sbr1N7k0
>>854
大変だね
ボランティアに頼むってのも難しいんだろうし
874名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:00:40.97 ID:mxpwCt8z0
>>852

それは俺も同じ。立ち仕事できないし、山登りも出来ない、長時間走れない。
健常だけどな。
875名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:00:50.35 ID:6UxGHs/80
養護学校が一番いいよ
扱いも一応プロだからな
876名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:01:05.92 ID:JFuD2loWO
>>867
この記事のお父さん(電車乗りまくり鉄道オタク)のブログ

http://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-97c1.html
親にとっての“一度しかない人生”【quality of life】が、日々、特別支援学校の控室で踏みつぶされていっている実情。
子どもに保障されているはずの、医療従事者による適正な医療を受ける権利が蔑ろ(ないがしろ)にされている実態。
こうした現実を多くの人に知ってほしい。そして、考えてほしいのです。

もし、あなたが、子どもの通う学校から、「毎日子どもと一緒に学校に来て、
授業が終わるまで別室でただひたすら座って待っているように、用があれば呼ぶから」と言われたら、どうしますか?

=====================================================================================================
877名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:01:26.13 ID:6XJzakCW0
親が自分の代わりに付き添いの人を雇っている場合とかはないのかな。
確かにどこまで学校に要求できるのか曖昧だし、訴訟社会になりつつあるから学校も慎重に
ならざるを得ないし。
878名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:01:27.00 ID:nmR/jXLf0
>>847-848
ttp://homepage3.nifty.com/restart-net/office.html

自営だよ。

1970(昭和45)年3月生まれ
1993(平成5)年11月 司法書士試験合格
1994(平成6)年 4月 司法書士登録
1995(平成7)年10月 司法書士広田博志事務所開設
2003(平成15)年7月 簡裁訴訟代理認定考査合格(最初の認定司法書士2989人のうちの1人です)

>(最初の認定司法書士2989人のうちの1人です)
ってわざわざ書くところがもう…。早いから偉い訳じゃないだろ…。
879名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:01:36.30 ID:fHpSl5Vh0
>>863
障害者自立支援法の対象だろうから、医療費は1割負担で世帯所得に応じた上限額設定ありのはず。
重度障害で認定が障害年金1級に相当しそうな感じだから(常時呼吸器装着と同程度のように思うので)
最高クラスのお金が支給されるはず。
880名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:01:38.03 ID:PA+A5InH0
>>845
チミのトラウマには同情する。
しかし、その弁護士たちの名前は、あちこちで晒すべきだと思う。

そもそも弁護士雇うには金がかかるから
こんなタチの悪い弁護士に絡まれたら
狙われた相手はチミのような強力な叔父さんでも居ない限り逃げられないよ。
自分も一度、基地外弁護士に狙われたことがあったが
さすがに裁判所が相手にしなかった経験があります。
あれはほんとに怖かった。
881名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:01:44.13 ID:lLi3mwe+O
こーいう無責任なアホが親になるから子が哀れでならない
結局学校に責任や介護を全て押しつけようとしたんだろ?
自分で面倒みれない子供なら、最初から生むな
もっと考えてから生め
人の命をテキトーに考えるな
この親はシネ
882名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:01:51.28 ID:k3mA+/uAO
>>872
意味がわかりません
883名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:02:23.92 ID:pa7KR6NvO
>>853
司法書士も、最近ピンキリみたいだよ。

我が社が世話になってる司法書士さんも、独立して事務所持って従業員抱えたら崖っぷちらしい。

都内じゃ飽和気味なんじゃないの?
開業資金の返済でいっぱいいっぱいだとか。
884名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:02:48.56 ID:i7ctVR1HO
何もこんな重度障害児に
律儀に毎日4回に分けて鼻からチューブ(笑)する必要ないんじゃね?

1日1回か2回にまとめて与えれば済むことじゃん.

どうせ何も分かんないんだしw
885名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:03:00.39 ID:hy9n8MBU0
>>834
うわーっ、保育園入園の時点でもごねまくったのか…最悪だな。
一般の子供の入園にも、1ヶ月くらい様子見をしなくちゃ行けない期間があるはず。
それがチューブが必要な幼児だったら、事前に何年か通って初めて単独通園許可、だと
思っていたけど、それすらシカトしてたんだ…

司法書士って、書類作る仕事がメイン? だとしたら、パソコンを持ち歩いて、携帯片手に
出来る現在、ある程度自由も利く気がするんだが…

この人権の振り回し方、本当に気持ち悪い。
886名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:03:07.48 ID:F9rkqDV30
脳性マヒは知的障害はない、介助があるなら一般的な教育を受けさせるべき
介助に税金を使う余裕はこの国にはないので当然親がすべき
親ができないのなら自宅で英才教育を施してあげるのが一番いい

つまり当たり前のニュース
887名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:03:25.20 ID:k0XnLn4EO
>>830
アレは嫌いな公務から逃れるための手段だからw
学習院関係者(とくに保護者)からは雅子ウゼェ!って思われてるよ
888名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:03:34.60 ID:Vxlc3var0
>>852
普通に生きてないから断られてんだろうが
889名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:04:01.34 ID:mxpwCt8z0
自営の癖して、自分の子供の時間を工面出来ないのは呆れる。
この親はどうしようもない糞親だな。
890名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:04:37.88 ID:KgoygA/X0
>>876
このブログでこの親の全てがわかる訳ではないけど>>825で書いたように
子の為に犠牲になるのが嫌なのなら施設に預けるべきだね
891名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:04:38.89 ID:k3mA+/uAO
>>884
むしろずっとチューブ入れっぱなしでいいんでない?
892名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:04:38.87 ID:EplTlpnz0
>>875
>養護学校が一番いいよ

昔で言う「養護学校」っていうのが、今は「特別支援学校」という名前になってるところが多いんだ。


>>876
何度もそのブログを引用してるが、障害児を持った親って、
必ず、子供と心中するとか、子供を殺しちゃうとかいうことを考えたことあるほどなんだよ。


まあ、わからないなら、障害児の世話のボランティアでもやってみればいい。
一日、2−3時間付き添っただけで、頭痛してきて体がだるくなるほど酷い疲労感に見舞われるよw

親はそういうのを24時間見てるわけで、「人間の限界」になる。
介護疲れで認知症の親を殺しちゃう息子、娘、とかよくいるけど、それと似たようなもん。

たとえ血を分けた親兄弟でもぶっ殺したくなってくるほど疲労する、ということ。
893名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:04:59.30 ID:Tdv/t+HS0
>>658
あー・・・
タンの吸引とかって医療行為だから、医者と親族以外は
やったらだめなんだっけ?

全然くわしく無いから間違ってるかもだけど、
障害児じゃなくて、老人介護の問題点とかそんなテーマで
以前そいう話題を見た気がする

この辺で引っかかってると、それなりの施設じゃないと受け入れ無理かもしれん
894名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:05:10.47 ID:JFuD2loWO
>>886 脳性麻痺にも知的障害を合併することあるよ。
895名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:05:31.56 ID:zapHonRDO
>>855
ブログ見てないけど、それが本当なら父親も母親も無責任だ!

>>857
重度なら、母親が働かなくても充分やっていける
我が子の面倒を看たくないケース
逃げてるな この親
896名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:05:50.34 ID:5t0mwOxfO
>>891
良い筈なんだけれども。
897名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:05:51.19 ID:yeD9c3CJ0
>>851
有難う。

だからといって、うちより大変な人を押しのけてまで、ともなかなか言えないし、
てか、「知的障害ありません」って判定された時点で、手帳の申請レベルのことも却下だしw

嫁と2人で、なんか自宅でも療育できるレベルの知識を仕入れるために頑張ってるよ。

いろいろ上手く言えないんだが、…知的障害無しでも、3歳4歳ならどのレベルかわからんわけで
(IQとしては75以上だと知的障害無しだからね^^)
何とか判別出来る年齢になるまでは、せめて手帳くらいでも交付してもらえないだろうか、とは思う。

IQ75以上だって、100に届かなければ普通の勉強にはなかなかついていけないわけで、、、
でもその前に撥ねられてしまうのはなぁ…

この親御さんも大変なんだろうと推察するけど、重度障害者だけが障害じゃないんだってことだけでも
わかってほしいかな…
898名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:07:45.05 ID:fHpSl5Vh0
胎児に障害があるからといって人工妊娠中絶しても良いとは思わないが、
日本の法律では、元来このようなケースについてのみ中絶手術を許容しているわけで、
出産以前から知らなかったとすれば、産婦人科医に問題があるか、
もしくは駆け込み出産等で親に問題があるか、
昔ながらの助産婦さん付き添いで自宅出産とかこれも自己責任だしねぇ・・・
899名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:07:54.51 ID:VXKfniR1O
>>862さん
うちの地元では無いです
生活が出来なくなるので仕事を辞めるわけにもいかず板挟み状態ですね・・・・生活が出来るなら子供の為にも仕事を辞めるべきだと思います。
900名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:08:11.76 ID:yjBEandv0
>>868
> あくまでも「目に見えてわかる」障害だけに、手が差し伸べられている。

きちんと療育すれば、まともに社会参画できるかもしれないのに放置かー。
うーん、社会的損失っていうか、効率が悪いって言うか・・、優先順位というか・・。

放置してたら、これからの時代、引きこもりやニートを増やすってことにもなりかねん。
それはそれで親御さんは死ぬ思いだよ。

腕や足を折って、それでも軽度だからって、放置してるのに等しい気がする。




901名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:08:15.50 ID:cqaSyJiIO
埼玉南部の人は結構イタいのが多いよ
902名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:08:20.12 ID:WWg495d60
内職業の促進を国策でやるべきだよ。
自宅福祉の需要もあるわけだし、ニート引きこもりも仕事が出来るようになる。
903名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:08:36.53 ID:mxpwCt8z0
チューブは普通いれっぱなし。
何度も入れる物ではないし、入れていたら喉の粘膜やらやられる。
技術は難しい、キシロカインをチューブに塗り、ゆっくり鼻から差し込んでいくが、
角度が難しい、急いでいれると穿孔するしな。
入ったらシリンジでチューブからエアーを送り、聴診器で胃の内部の泡の音を確認したら終了。
音が確認出来ないと気管支に入っている可能性あり。
904名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:09:33.58 ID:IPDbv4i00
自分語りいらねーっつーの。
これだから出来そこないは。
905名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:09:55.97 ID:z37UkcHY0
託児所が欲しいんだろ
906名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:10:18.32 ID:fHpSl5Vh0
>>903
事故が起きた時に責任問題になるから県としてはそこまでの責任は持てないということでしょ。
これは仕方がないことだよ。
907名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:10:22.72 ID:JFuD2loWO
>>892 療育センターや、親元を離れての施設利用など脳性麻痺のための施設を利用することは全く不可能? 痴呆老人も血縁者が面倒みるより施設に預けた方が上手くいく。
908名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:10:29.51 ID:EplTlpnz0
>>898
胎児の段階で分かる障害と分からない障害がある(今の医学や法律では)。

受精卵や非常に未熟な胎児の段階でDNA検査してわかるようになるといいよな。
はっきりいって、重い障害児、重い知的障害児なんて、
神様のような心を持った親でさえ、面倒見るのは難しい。

人間ってそんなものだのだから、なるべく早くそういう診断方法が現れるといいね
909名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:11:42.43 ID:Dekzxn9S0
看護師にリスク負わせないならなんのための資格なんだ?
910名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:12:15.18 ID:k0XnLn4EO
>>874
山登り出来ないってのが、足首の関節が凸凹道に対応出来ないからなのよ
足首を上下(足の甲を浮かせたり下ろしたり)する動作はある程度できても、足首を左右に曲げたり回したりする動作ができない
つまり、凸凹道や下り坂で足を取られやすい
でも根がアクティブだから、今はアスファルト舗装された道をウォーキングするのが日課
911名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:12:46.74 ID:gItoQ1Vk0
この間の日曜日に障害児のママさん達の交流会に行ってきた。
近くの水族館で子供達をボランティアの人達に預けて遊ばせて、
その間ママ達は近くのファミレスで談笑する感じだったんだけど。
私の子は健常児だけど、ダウン症児の子を持つ友人の付き添いで。
で、私の子♂(5歳)もダウン症児の子供達と一緒にボランティアの人達に任せて遊ばせてた。
まだ終了時間じゃないのに子供がボランティアの女性に連れられて戻ってきた
顔や肘には擦り傷、膝なんか流血してて泣いて抱きついてきた。
何か事故にあったのか!?と思って、ボランティアの女性に話しを聞いたら、
小学生のダウン症の子供数人に押されたり倒されたり、上に乗っかられたりされたらしい。
ようやく引き離して連れてきたと言われた。
終了時間になって、子供達が続々帰ってきて、子供があの子とあの子って教えてくれたから、
ボランティアの女性にも確認して、その親のところに子供連れて言いに言った。
「うちの子が怪我したようですが、そちらのお子さんは大丈夫でしたか?」みたいな感じで
私的にかなり、かなーり優しく角が立たないように言ったつもりだった。
本当は殴りたいくらい腹立たしかったけど
ダウン親「えぇ!?○○ちゃん、どこか痛いところなーい?」
ダウン症児「お腹痛い?(うちの子指差して)叩かれた?」って!
ダウン親は私の子から自分の子を遠ざけるようにして
「まだ小さいから力も弱いし、子供だからってことで許される部分もあるけど、
これからのためにちゃんとしつけなきゃダメですよ」って言われた!
はっ!?うちの子の怪我を見てなんとも思わないのか!
膝のデカいガーゼを見てなんとも思わないのか!
初めてモンペアの気持ちが少しわかった気がした
私が言いたいのは、障害児が人様に迷惑をかける池沼になってしまうのは9割方親の責任。
池沼本人よりも池沼親に怒りと恐怖を覚えた。
まぁ、他のママを見ても障害児の子を育てることへの苦労とかで、
自分がどこか壊れなきゃやってけないのかなとは思った。
でももう二度と参加しないだろう。
912名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:12:52.57 ID:5t0mwOxfO
分娩時の事故が多いのだよ
913名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:13:14.85 ID:W7oy56VkP
東京に引っ越せばなんとかなるお
914名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:13:17.52 ID:mxpwCt8z0
看護師もチューブ挿入出来る奴居ない。
チューブは絶対に抜かない物だよ。抜いてしまったら親を呼ぶだけのこと。
915名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:13:41.97 ID:CUewi10N0
入学して卒業して、で、その先どうすんだ?
916名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:13:47.06 ID:hTGoDBwe0
看護師がチューブ挿入できるように、また万が一の事故の場合の免責を
間に弁護士または裁判所の司法を挟んで手続きすればいいんじゃないの?

司法が免責させねぇっていうなら諦めてもらうしかねぇ
917名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:13:52.89 ID:r3FElxs80
>先天性脳性まひで重い身体障害がある次男明理君は1日に4、5回、鼻からチューブを
入れて水分や栄養を補給する必要がある

特別支援学校なら大丈夫なの?
親心として就学させたいってのはあるんだろうけど入学式に休めないような会社に勤めてるんならこれはあきらめるべきだと思う
918名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:14:01.36 ID:8ohObqvf0
そんな要介護の子を学校に入れてもと思うが
他に適切な場所がありそうだが
919名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:15:23.84 ID:Nsq7vHN80
全寮制の馬鹿でかい障害者施設を作ってそこに収容するしかないだろ
要らないFランク大学とかを潰してつくれよ
ただそれで安心して障害児を生まれても困るので、
出生前診断は可能と障害児の中絶は義務付ける
920名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:15:30.69 ID:uxOTsVzG0
生活のために共働きしてるって感じじゃないな
>障害のある子の親は仕事を辞めないといけない
この点に関して怒ってんだな
俺もヱビスビール飲みてぇや
飲みたくなるからブログに載せないでくれw
921名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:15:53.96 ID:fFPJU09e0
>ある日突然,偶然に訪れた障害児を抱えるハンディを背負いながらも,
これ子供が理解できたとしたら大ショック死じゃん。
保健士とかに相談するのはよいとしてもブログで公言しちゃうとかダメだよ。

しかし市で預かれるのに県で無理ってのもなんなんだ。
埼玉県よりも川越市のほうが福祉保健レベル上なのかw?
922名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:16:06.41 ID:k0XnLn4EO
>>888
ごめん、意味わかんない
私は軽度障害だから健常者と同じ教育受けたよ
923名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:16:27.91 ID:Dekzxn9S0
>現在通う同市立保育園では、配置されている看護師が担当している。

市と県で全然対応ちがうって話か
924名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:16:33.41 ID:zazHBwIx0
またモンペ的な奴が普通学級に入れろと騒いだのかと思って
川越GJとか思いつつスレ見たら支援学級かよ
支援学級ってそういうのを受け入れるためじゃないのか
頼りないな

にしても父親収入良さそうだし
母親が面倒見るか2馬力の財力子供のために発揮して
付添人雇うとかするんでもいいんじゃないかとも思うが…

この場合どっちなんだろうか
925名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:16:50.06 ID:EplTlpnz0
>>911
うん、そういうのもよくあるんだ。
ダウン症だとおとなしいケースばかりなので、あんたの投稿がほんとかどうかわからんが、
バカスカ他の子供に暴力を振るったり、物を壊しちゃうような子供でも、
被害者の相手の謝罪しない、みたいな親はいるんだよ。

そしてそういう家庭の家の中はめちゃくちゃ。
ソファーだのカーテンだの、切られたり壊されたりして、
リビングなんてまるでゴミ捨て場状態。
それでも毎日わめいたりぶっ壊したりしてる子供がそこにいるわけで。

あんたの言うとおり、そういう子を持った親って「精神が壊れる」んだよ。
926名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:16:59.16 ID:WGNNrHH60
>>911
長文乙。>>802のせいですべてがネタに見える
927名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:17:39.02 ID:mxpwCt8z0
>>910

俺も昔、両足捻挫していて、凸凹歩きダメだな。
しかも捻挫は癖になるので、その後何度か同じ場所捻挫している。
928名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:17:42.28 ID:klfeee0T0
普通学校に入れろとゴネたわけでもないのにこれは気の毒だなあ
929名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:17:57.15 ID:i+6eJVeA0
>>893
その辺の規制ってもうちょっとどうにかならないのかね。
医療行為は医療行為かもしれないけど、現実的にど素人の家族ができる行為なら、
リスクはそれ程高くないと思うのだけど。
医療従事者が入る医療ミス用の保険みたいなのを作って、
ミスは免責(故意はダメだけど)とかで対応できないのかな。
ミスに対して誰かに責任を取らせたいという思いさえ我慢すれば、もう少し回る気がするのだけど。
930名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:18:04.95 ID:yeD9c3CJ0
>>918
多分だけどね、親御さんとしては、キャリアなんかを無駄にしたくないって気持ちと、
「他の子供たちからの刺激で、ちょっとでも発達が促されるようなことがあったら」
というのを期待する面も大きいと思う。
大人からの働きかけだけでなく、子供には子供からの刺激が発達にとても重要だから。

そこを強調してれば、恐らくだけど、これほどの反発も無かったんじゃないかな。
931名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:18:23.33 ID:k3mA+/uAO
>>924
金は出したくない
ずっと子供の面倒見たくない

ということ
932名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:19:07.55 ID:qq+0V6mQ0
一人入学させる為に、一人分の給与と時間を多く使うのはどうか

って少し考えりゃ分かるだろ。
933名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:19:34.96 ID:QhbL5MzCO
県がダメならとりあえず国立のとこにも相談行きゃいいのに。さほど離れてないし、スクールバスも運行してるのが所沢にあるのに。
何かあっても防衛医大病院もすぐ近くにあるし
934名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:20:04.84 ID:P/bwb8y70
万が一を考えたら当たり前だわな
一切の賠償請求をしないって誓約書を自主的に書いてマスコミにも宣言しろ
そしたら考えてやるw
935名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:20:37.60 ID:rN8a0a4BO
なんのための支援学級なのやら。
しかも市がやってる事を県で出来ないとか。
しょーもない職員の給料下げて、その分人を雇ってやりゃ済むな
936名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:21:16.71 ID:mxpwCt8z0
この自営の父親がアルバイト雇って時間を作り、
子供の介護をすればいいじゃんよ。
アルバイト雇えないくらいの商売なら諦めて畳め。
937名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:21:18.47 ID:W7oy56VkP
>>893
タン吸引は法律が変わって介護士も出来る様になったし看護師は最初から出来る
介護士の中にはタン吸引させるなって運動してる人たちもいて気持ちもわかるわ
色々責任の所在は難しいよね
938名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:21:40.92 ID:k0XnLn4EO
>>924
ご近所の支援学校は知的障害が専門だから引き受けられないって断られたとか
939名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:22:17.85 ID:awQM0tqI0
普通学校に無理やり通わせろっつー話かと思ったら、特別支援学校の話か。
何のための支援学校なの?

馬鹿高校大学潰してこういうところに金かけろよ。
940名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:22:27.57 ID:qdnzsJbN0
>>892
そんなにつらいことを他人に押し付けようとしたらいけないだろう。
941名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:22:37.34 ID:e1Y8vui50
もし自分の親が痴呆症に、その時どうします?
もし自分の親が寝たきりの状態に成ったらどうします?
障害児抱える事はこれと同じでは
942名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:23:04.01 ID:TOLLF+IZ0
育てるの面倒くさいのなら
親が合法的に事故を装って安楽死させればいいのに。
それしか方法ないじゃん。
943名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:23:08.37 ID:nmR/jXLf0
ttp://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-e3b1.html

障害児を抱える親たちが就業するということは、社会的、経済的にはもちろん、
親自身の精神衛生上もじつに有意義なことなのです

鼻からの経管栄養の場合、看護師に許されているのは、
チューブの装着を確認しミルクや水分を容器に注入することだけ。
『県のきまり』でそうなっているのだそうです。
その『県のきまり』では、チューブ挿抜は例外なく保護者がしなければならず、
何らかの事情でチューブが外れた場合には、その都度、保護者が学校に呼び出され、
保護者が処置をしているのだそうです。抜け切らずチューブが宙ぶらりんの状態であっても、
保護者が来るまで放置だとか。これのどこが「特別支援」なのでしょう。
驚いたのは、この程度の医療的ケア(と呼べるのかも疑問)についてさえ、
手順や方法を決めるのに半年もかかることです。
主治医の指示だけでは済まず、4月に入学してから、看護師や教員と相談しながら、
さらには校医及び相談医(月1しか学校には来ない)らの許可を得てからでないと実行できないのだとか。
極めつけは、これが確定する9月頃までの間、保護者は、毎日、子どもと登下校をともにし、
日中は学校内にて、ただひたすら待機していなければならない。


----------------------

精神衛生上、ね。本音が出ちゃってるなw

9月くらいまで付き添ってやれよ。1年生なんて学校にいる時間短いんだし。
6年間毎日って訳じゃない。たかが数ヶ月じゃないか。
自営なんだから、万が一の際にチューブの挿抜にかけつけることはできるだろ。
944名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:24:03.68 ID:k3mA+/uAO
>>939
547:忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/02(水) 00:42:17.70 ID:mSo9U7FO0
これで考えられるのが、川越市なんで川越特別支援学校を意地でも
希望したのかも。家から近いということで。

川越特別支援学校は、HPを見る限り、知的障害特別支援学校。
この子は肢体不自由特別支援学校に行かないといけないのに、
家から近いところに行きたいと保護者が言い張って近所の知的に
入りたいと言い張っているのかも知れない。

知的障害単独校だとこの手の子のケアはなかなか体制的に難しいの
かもしれない。知的と肢体だと看護師の数や質、学校全体の体制が
全然違うし。

川越市付近だと、和光市に肢体不自由特別支援学校がある
けど、そこだと「川越から遠いからいやーーー!」とか保護者が言い
張ったのかも。スクールバスで結構時間かかって子どもが
かわいそうだからということで。
945熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/03/02(水) 02:24:14.04 ID:102+JoSK0

特別支援学校で「障害あるからお断り」なんて言ったら法令違反じゃないか?
946名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:24:31.83 ID:I2EraoQL0
支援学校ってのはあくまで「支援」であって「介護」じゃないからなぁ。
この状態だとおそらく親が何言ってるのかもわかってないだろうし。
行動・活動できる(車椅子や義手義足含む)し、時間はかかってもコミュニケーション取れる、と、
自力で動く(車椅子や義手義足含む)けど理解出来ない(コミュニケーション不可能)は違うしなぁ。
言葉悪いけど、子供は自分が何してるかわかってないよ。
あくまで「将来少しでも自立できるように」という施設だから、可哀想だけど自立の見込みがないんじゃ仕方ないんじゃないかな。
親御さんの「普通の生活を。せめて学校だけでも」という気持ちはわかるけど、介護とか頼んだ方がいいと思う。

病院でそういう学校あるとこもあるし、そういう方に目を向けた方がいいかと。
947名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:24:41.22 ID:8QmA2fqS0
生まれたときから親不孝・・・。
948名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:25:08.80 ID:eSnJnn5n0
結局子供の面倒見たくないから預けたいってだけだろ
先天性脳性まひとかどうしようもなだろ
949名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:25:37.53 ID:EplTlpnz0
>>940
>そんなにつらいことを他人に押し付けようとしたらいけないだろう。

福祉って、「つらいことを他人に面倒見てもらうこと」だよ。
つらいことが何もない人は、福祉サービスを受ける必要がない。



>>942
知らないのかもしれないが、以前は普通にそういうの多かったんだよ。

たとえば、物理学者のエーレンフェストという人は、物理学界でも有名なくらい
優秀な学者だったが、
自分の息子がダウン症だったので、学者として名をあげたあとに、
ライフル銃で息子を撃って、自分も死んだ。

アインシュタインの長男は、精神障害だったが、アインシュタンはそれの面倒を見ることが
できずにイラつき、奥さんに暴力を振るうようになって、離婚した。
950名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:27:26.78 ID:k0XnLn4EO
まぁ、でもさ……この子が健常者でも、ヒッキーやニートになって親に迷惑かける可能性もあるんだよな
阿倍野区の刃傷沙汰みたいにさ
951名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:27:47.62 ID:hy9n8MBU0
>>921
ブログを掘っていた人のコピペがこのスレにあったけど、無理矢理ゴリ押しで入れたっぽい。

該当保育園と思われるところのページを読み直したら、
「 直 接 医 学 的 管 理 を 必 要 と し な い 乳幼児及び児童」
と書いてあるよ…
このゴリ押しがあったから加わった一文かもしれないが。
952名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:27:57.53 ID:oIXVLIQh0
またモンペのゴリ押しかよ氏ね・・・と思ったら違うんだな
切ない話だ
953名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:28:07.66 ID:mSo9U7FO0
脳性麻痺は、妊娠中にいろいろな、現代の医学では
分からないような事が起きて、早期出産して起こることも
多いな。脳性麻痺の子で10か月母胎にいた子はあんまり
いないだろうし。

だから、奇形じゃないんだから妊娠中に脳性麻痺が
判明することはないだろうと思う。

チューブはもちろんいっつも鼻から入れたまんまだろう
けど、そこに水分入れたり、エンシュアなどのどろっと
した栄養分を入れるのが難しい。あらかじめ検温したり、
酸素飽和度を測ったり、聴診器で呼吸の具合を調べたり。
それでその子にあったやり方で注入しなければならない。
954名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:28:11.92 ID:ImrplL140
自分のquality of lifeを主張するなら
子供のそれも考えてあげてくれ
残念ながら人の親になってしまったのなら考えざるを得ないと思うが
ブログを少しみただけだと自分だけなんだなと言う気がする
955名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:28:33.04 ID:gItoQ1Vk0
コピペばかりスマヌ

自分の考えを述べると(^p^)なんて
弱ければ食い物(不正受給手段、奴隷、肉便器)にされて
強ければ迷惑をかける(レイプ、傷害、殺人)
生きていても本人も周囲も不幸にするだけだと思う
956名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:30:25.25 ID:lLamDfXa0
こいつら夫婦が経営者で、従業員全員の生活まで背負って仕事してるならわかるが
どうせ社畜だろ?
957名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:30:41.17 ID:ZFPPg6Mf0
自分たちのような特別扱いが増えたらどうなるかわかるだろう。
958名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:30:51.41 ID:yeD9c3CJ0
>>954
多分ね、このスレでいろいろ言ってる人が一番引っかかってるんがその部分。
959名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:31:01.35 ID:78MnV9bdO
もしかしたらこの親は馬車馬のように働いて将来息子の小さな仲間達の為に施設を作るかもしれないじゃないですか
960名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:31:43.55 ID:qdnzsJbN0
>>949
ルールに乗っ取って面倒を見てもらうことと、押し付けることはまったく別。
それから>>892のあなたのレスは、福祉を受けることについての話ではないよね。
親のつらさを理解しろよと押し付けてるように見えます。
961名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:31:46.18 ID:4qapmpbj0
>>949
ダウン症ってひとくちに言うけど、超軽いのと超重いのだと相当差があるようだな
超軽いと全然無自覚で大学行ったり、割と軽いとトライアスロンや普通の生活できるけど
重いと普通にアウアウアーだけか、まあでも実際は重いケースがほとんどなんで問題なんだろうな
962名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:32:31.34 ID:n8Dnjei60
まあ、重度の障害ならしょうがないね。
実際養護学校じゃなくて病院にいれとくレベルじゃないの?
963名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:32:41.48 ID:5t0mwOxfO
>>953
正産期までちゃんと居たよー。そういうケースも多いよ。

「無過失補償制度」なるものもスタートしたところ。


何故か、注入の都度にチューブの「挿抜」を要求している模様。
964名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:32:53.24 ID:aKoun1lq0
一般学級ならともかく障害者用の子供のための学校でもだめなのかよ。
ムダなところに金使うよりそっちにまわしてやれよ。
965名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:33:13.34 ID:WGNNrHH60
>>956
しゃち区というか、奥さんにとっては働いてる時間の方が気が休まるんだろ
966名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:34:04.73 ID:hMWQEWC80
重度の脳性麻痺じゃ駄目だろ
チューブって特別学級でも扱えないレベルじゃん
レスでもあるように、喉の手術した女の子がタンを自分で
取り除くみたいにできるならまだしも
事故やトラブルがあったら親はどう出るんだか
目先のことに囚われすぎ
967名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:34:15.45 ID:QhbL5MzCO
このお父さんのブログ読んでみたけど、なんかね…って感じしかしないな。
休みの日は山登ってるか、鉄ヲタしてるかのどちらかばっかだし。
自分達の一度限りの人生云々とかさ。
なんか子供に対しての愛情とか感じられないし、保育園にしろ特別支援学校にしろ、自分達が楽したいからゴネまくってるようにしか見えないわ。
司法書士なもんだから、やたらと法律とか振りかざしているだけの
968名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:34:16.17 ID:pGLSNkDU0
というか親にカウンセリングが必要なレベルじゃん。
自治体はさっさと親を保護して適切な治療をしないと
命張る方向に走る危険がでてくるぞ。
969名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:34:43.28 ID:k3mA+/uAO
もう鼻チューブやめて胃ろうにしちまえよ
970名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:35:20.04 ID:k0XnLn4EO
>>961
ダウン症の重症患者は心疾患持ちも結構いる
971名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:35:57.65 ID:e1Y8vui50
預けるのなら専門の施設の方がケアー行き届くのでは
972名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:36:41.32 ID:gRygipMt0
>>967
ブログは現実逃避で嘘の自分を書いてるケースが大半だよ。
友達たくさんいるように書いてるやつほど
友達いないみたいな。
973名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:36:44.66 ID:H4XkTuuh0
チューブなんか抜けてしまっても、その日の学校が終わるまで放置で良いだろ。
単に飲まず食わずになるだけで。
むしろ緊急避難的に盲目的に再挿入する方が1億倍リスキー。
チューブが抜けたら、授業中は我慢して、その日の夕方に病院に行けば良いんだよ。あほか。
974名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:37:46.17 ID:8QmA2fqS0
あややとか軽いね >>961
975名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:37:49.32 ID:5t0mwOxfO
>>969
それだ!
976名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:37:53.10 ID:WGNNrHH60
>>971
専門の施設に預けると金が必要だが
公教育なら無料に近い金で済むから
977名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:37:58.12 ID:i7ctVR1HO
前から疑問なんだけど、
何で自立の可能性もない重度障害ほど補助金や年金が多いんだ?

逆じゃないのか?

どうせ税金投入しなきゃならんのなら、
将来自立し、何らかでも社会に貢献できる可能性のある軽度障害の方に厚くしろと思うが。

糞の役にも立たない重度なんか
一生家ん中に転がしときゃいいだろw
978名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:38:27.83 ID:hMWQEWC80
>>967
ブログどこ?
979名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:38:29.98 ID:ImrplL140
>>958
今主張してるのとは違うやりかたでどうにかなるような感じなんだよね。
この子が育つのにご両親が生きていくのにもっといいやり方がありそう
もちろん殺すなんて方法じゃないやり方。スレ見てるといろいろあがってるし
980名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:38:46.62 ID:W7oy56VkP
>>971
預ける施設が公立であれば預けるんじゃない?保育園慰留してる所みると
単に働きたいだけみたいだし
埼玉は福祉充実していないから東京まで来てるケース多いよ
981名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:39:27.27 ID:k3mA+/uAO
>>975
ナイスだろ?
いちいち抜き差ししなくて済むし、定期的に流動食流し入れてよ。
982名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:39:34.59 ID:zapHonRDO
>>908
出生前診断はある
ダウンなら、わかるよ
トリプルマーカー

出生前診断でわかるからこそ、親が産む産まない選択できるし
ダウンの子は、他の障害者にくらべ天使だと思うわ
983名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:39:48.27 ID:NTT5QEzK0
こういう子供がたらい回しにされるような愛のないニュースを見るたびに
心の中がどんよりと暗いものでよどんでいく。
984名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:40:12.80 ID:4qapmpbj0
>>978
>>741

普通にお父さんの名前ぐぐっただけで、ブログ、HP、お仕事用HP全部出てきた、結構ボリュームある
985名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:40:16.78 ID:5t0mwOxfO
>>977
確かに。
保護者達も色々と動き始めてはいるが。
986名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:40:18.15 ID:mw0y3D+u0
手が不自由な俺で良かったら、いくらでも付き添いするよ。
全身痛いけど暇だから。
車椅子だけどいいかな?
987名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:40:38.15 ID:hMWQEWC80
>>973
夏場は死ぬな
988名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:40:39.97 ID:QhbL5MzCO
>>978
さんざんこのスレに出てきてるんだが、
少しは遡って見てみ
989名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:40:44.93 ID:I2EraoQL0
もし今学校に入れたとしても、年齢がきたらいやでも学校追い出されて家で過ごすことになる。
大きくなってから始める介護は大変だよ。
それなら今のうちから慣れてコツを掴んで、子供と笑顔で接することの出来るようにするのも愛情。
結構な補助も出てるはずだし、お母さんが無理して働いて体壊したら元も子もない。
出来るだけ子供と一緒の時間を過ごす工夫をすることが大事じゃないかな。
もしかしたら言い兆しが現れるかもしれない。
そしたらその時、学校に入れてもらえばいいんだから。
今はその時期じゃないんだよ。
990名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:40:52.58 ID:nmR/jXLf0
プログのコピペばかりでウザくてスマン。これを最後にする。

ttp://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-d77e.html

>6歳になったいまも、「未だ言語を発することができず,自ら食事をすることはもちろん,
>座ることすらできない重度心身障害児」のままです。

--------------------------

重症児なら、特別支援学校じゃなくて、重症児施設をあたらないと…。
根本から間違ってる
ttp://www.normanet.ne.jp/~ww100092/newpage5.htm
991名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:40:59.76 ID:yeD9c3CJ0
>>967
ああ、そういうこと書いてるんだ…(読んだら疲れそうだから読んでないw)
もし、親の人生優先だからって思考の人だったら、俺の子のことなんて
「は?軽度なんだろ、黙ってろ」
くらい言いかねないかなとか思った。
992名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:41:26.81 ID:e1Y8vui50
昔なら・・・だったな
993名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:41:58.49 ID:k0XnLn4EO
>>977
ぶっちゃけた話、軽度障害者は働けるから
働いて健常者とさほど変わらない収入を得られる可能性が高いから
994名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:42:00.42 ID:pa7KR6NvO
イトコの息子も、重度障害。

体だけデカい赤ん坊みたいなんだが、それでも養護学校に手続きしてたな。

学校に入れないと、逆につきっきりの母親がキ印になってきちゃったから、むしろ母子を引き離すためらしい。
995名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:42:06.70 ID:yjBEandv0
>>977
ちょっとキツイ言い方だけど、回復しない重症患者にゼニをぶっこむなら、
骨折ったり、足折ったりしたひとをほっとかないで、同じように彼らにもゼニをかけて
ちゃんと直せよっておもうな。




996名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:42:58.38 ID:5t0mwOxfO
>>981
その「正解」が世の中には見えにくいのに、記者会見まで開かれてもなぁ

手術は受けさせたくない、とかそれはそれで言うんだろうなぁ
997名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:43:39.63 ID:k3mA+/uAO
>>989
そこまで生きるのかね?
998名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:44:01.66 ID:Dekzxn9S0
市立の普通の保育園の看護師にできて
県立の支援学校の看護師にできない理由は何?
999名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:44:20.18 ID:NTT5QEzK0
本当に親の側に100%同情できる事案だけニュースにしてくんないかな。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:44:24.43 ID:P9n7/jN80
それでも生きている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。