【社会】 ホームレス 「民主党政権になって働き口増える!と思ってたら大間違いだった…自民党の時代より、確実に悪くなった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・警察庁の発表によると、今年11月までの自殺者数は全国で2万9105人。13年連続で3万人
 超えの見込みが濃厚となった。
 都道府県別では、東京が最多の2693人で、大阪1898人。これに神奈川が1682人と続き、
 デフレ不況の煽りを喰らった都市部の自殺者が急増しているのである。

 「去年より、仕事はさらに減っている。去年は月に4〜5日は働けたが、今じゃ3日あればいい方だよ」
 昼下がりの東京・上野。「アメ横通り」の片隅に座り込む男性ホームレス(61)と話しこんでいた
 Sさん(53)はこう語った。
 普段は、東京・山谷をホームグラウンドにしている2人は、週に3回ある「上野公園」の炊き出しを
 もらいに来ていたのである。
 「上野公園の炊き出しは、ご飯に豚汁。これがない日は、残飯で命を繋いでいるよ。寝る場所は
 段ボールに新聞紙があれば冬でも何とか凌げるし、月に3度はコインシャワーにも入っている。
 だけど、民主党政権になって、オレらの働き口が増えると思っていたのは大間違いだったね。
 自民党時代よりも悪くなった。選挙にも行ったことがないオレが言うのも変だけどさ」

 こう話すSさんは北海道出身。同地で理容店に勤めていたが、働き盛りの30代にバブルが到来し
 これに魅せられ上京したのだ。
 「当時は1カ月40〜50万の稼ぎもザラだった。何しろ『これ以上働きたくない』とパチンコ屋で
 休んでいると、店長が捕まえにきたほどだったから。それにあの頃は飲む、打つ、買うと派手だった。
 そんな時代はバブル崩壊で消し飛んだよ」

 理容店を辞めさせられたSさんは、その後同業種を転々としたが、40代半ばから雇用されなくなり、
 今の暮らしに転落したのだ。
 記者は、別れ際に「生活保護は考えないのか?」とSさんに尋ねてみたが、「制約が多い生活保護は
 性に合わない。自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい」と人懐っこく笑うだけ。(一部略)
 http://wjn.jp/article/detail/0610999/

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293157446/
2名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:45:01 ID:SoIFpztz0
enihsatugab←
3名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:45:25 ID:1PASq/V7P
メリークリスマス
4名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:46:14 ID:60onH2/40
>当時は1カ月40〜50万の稼ぎもザラだった。

今もバブル時もそんないい思いは一度もした事無い。
5名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:47:20 ID:vrjieBXx0
ホームレスは文句を言うなら、まず義務を果たせ!

6名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:48:51 ID:V1QLFbJU0
> 去年は月に4〜5日は働けたが、今じゃ3日あればいい方だよ

たいした差に思えないのだけれども
7名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:50:07 ID:p2rgsNYu0
ホームレスはネットもテレビも見てなかっただろうに、
何でマスゴミと民主に騙されたんだろ?
8名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:50:13 ID:AW2qijnt0
3/4.5と考えると33%減
9名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:51:00 ID:zbJq0LW80
政治の責任にすんなよw
10名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:53:38 ID:Rb1vzG5C0
>>7
>選挙にも行ったことがないオレが言うのも変だけどさ」
11名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:53:41 ID:CD/vHSIy0
いつのまにか湯浅も内閣府参与に返り咲いているのね。
お手当ていくらか情報開示できないかな。
派遣村売ってうまいこと一稼ぎしたもんだ。
12名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:53:58 ID:8owHEf4l0
自民党が数十年にわたって事態を悪くした。
民主が政権取ったからって、すぐ良くならないベー。
和漢ないのけ。
13名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:54:28 ID:DgwRDt6a0
年収1000万円以上の家庭は、年収の10%を使ってお手伝いさんなり
家の雑用などしてくれる人を雇わなくてはいけない法律を作れ。
(増税しても雇用が増え、経済が活性化するぞw)
使わなかった人からは現金で10%収めさせる。
14名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:55:29 ID:DyXk9pUm0


でも冗談抜きで、民主政権になって良くなった事なんて何一つ無いな
検証番組作れよマスゴミ
15名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:55:35 ID:sx/d9du10
気の毒だけど、そんな判断も出来ないからホームレスなんだぜ?
16名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:55:37 ID:7ExiuFb+0
>>7
新聞は読んでるだろ。
17名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:55:57 ID:9+7kVVq60
この人達に投票の案内は届いてないだろう?
18名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:56:22 ID:yLxk0ydRP
なんでそんなこと思っちゃったの?
そんなんだからホームレスなんだよ。
19名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:57:01 ID:fLHIbUfxO
>>7
新聞があるだろ
日本は識字率が高いんだぜ
20名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:57:11 ID:GORgZAub0
「ホームレス」をそのまま「ニート」にしても記事になりそうw
21名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:57:38 ID:KGEXqFvY0
だからあれほど散々言っただろうが、糞ミンスじゃダメだって。
糞ミンスに投票したやつは絶対責任取れよ。
22名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:58:56 ID:LpJ5Iihy0
さすがにそれは日本経済全体の停滞のせいで、特に自民のせいでも
民主のせいでもないかと。
23名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:59:33 ID:XJw407lC0
>>13
お前、超底辺なの?
年収1000万なんて、全然金持ちじゃないっつうの。
そこらへんの年収で1割も年収減ったらどうにもならんわ。
24名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:59:40 ID:DgwRDt6a0
生活保護費2兆5000億円

すぐ5兆円とかなりそうだな・・増税の足音がww
25名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:01:26 ID:zGRb3kKX0
ホームレスって働く意欲のある人達なの?
26名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:01:32 ID:rlQ08RuT0
じゃあ選挙いけばいいのに、、、政治を勉強すればいいのにって思った。。。

>>22
でも、民主は日本人から税金をとりまくって、外国人に配りまくってるけど?
もう、それが害悪。

口蹄疫だって、韓国からの人災なのに、わかってて原因をつきとめないんでしょ?^^;
で、そんな中、宮崎が支援を頼んでも渋って、その時
中国には「黄砂対策(笑)」に1兆7000億を出すというwwww


民主は日本を滅ぼす気満々じゃんか。
27名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:02:48 ID:3Ny7CC6Q0
民主党政権後の3月以降の状況がとりわけ酷い。
和製ニューディール政策といえる北海道新幹線札幌延長も
ポシャって予算子供手当で外国人に利益供与したし。
つまりは民主党支持者は暴行陵辱のうえ殺されたいのでしょう。
巡視船壊しても無罪放免。民主党支持者暴行陵辱しても無罪と言える。

28名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:03:29 ID:Alq/iH6x0
>>13
100万じゃ人雇えないだろJK
29名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:03:40 ID:wDvc++NDO
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::家失者: /    l    l l/ |/  /       /
30名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:04:19 ID:kZu98k4W0
それはそうとタバコ配布すんのやめろよ

論点が致命的に違うじゃねーか
31名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:05:36 ID:2qQEkZrW0
  ___
/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /
  ___
/||  (^ν|| ∧_∧
|....||___|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

  ___♪  ∧__,∧.∩
/||(^ν^)|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|....||___|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    |   ( ./     /
___∧________
お前が選んだ政権だろ 氏ね愚民


  ___            ∩∧__,∧
/||      ||         _ ヽ(ω^ ; )7
|....||___||         /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    |  ( ./     /      `) )
32名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:06:01 ID:9hz7XSDyP
>記者は、別れ際に「生活保護は考えないのか?」とSさんに尋ねてみたが、「制約が多い生活保護は
 性に合わない。自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい」と人懐っこく笑うだけ。


生活保護が息苦しくて嫌では雇用されて暮らすのは無理だろ。
33名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:06:11 ID:DgwRDt6a0
>>23
金額の問題じゃないんだよカス
単なる増税と違って、自分の為に使える税金であり
その税金が100%他人の収入になる所が重要になるって話だ馬鹿
34名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:07:17 ID:yZpmpB230
>「民主党政権になって働き口増える!と思ってたら大間違いだった」


 きっとこのホームレスは朝日新聞しか読んでなかったんだろうな。
35名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:07:41 ID:pWA8NeMH0
何で記者が生活保護を勧めるんだよ
36名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:09:07 ID:DgwRDt6a0
>>28
1万円程度からやってくれる、ダスキンのお掃除サービスがあるだろ?
あれでいいんだよ 100回使えるw
37名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:10:08 ID:2NHZ13aL0
>>13
ちょっと待てwww
年収1000万なんて都市部じゃ普通だし、全然リッチじゃないだろ。
38名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:11:28 ID:7uypU6bA0
生活保護は早いもの勝ちだよ、失業者はどんどん申請しろw
雇用を生まない政府の責任です。
39名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:12:13 ID:zqkMufss0
渡辺善美に公務員改革をやらせろ。
ろくに仕事をしない公務員が
中央から地方の町役場まで
高給を取り、やりたい放題。
自民も民主も公務員改革が出来ないと
言ってるんだから「みんな」しかないだろう。
40名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:12:14 ID:9hz7XSDyP
>>37
さすがに普通ではないw
間違いなくリッチな方だ。
41名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:13:39 ID:1RJ6ZFIB0
>>33
うちは共働きで1000万超えるけど子供3人いて保育園と学童保育で年間100万近く掛かってるよ
42名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:14:08 ID:VeMw12IZ0
民主が政権取ったら、失業問題、急に報道しなくなったんだよ、テレ朝、NHKよ。
43名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:14:19 ID:kZu98k4W0
>>37は一度肥溜めに頭をうずめるべき
44名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:15:59 ID:DgwRDt6a0
>>37
消費税だってリッチな人への課税じゃないだろ?

10%が大杉なら2%でも3%でもいいから金をグルグル回すしかない

45名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:16:17 ID:VannoTgaO
>>7
最近のホームレスを侮ってはいけない…
46名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:16:17 ID:CqfD4pwdP
>>39
またあんなんに期待するのか
どんだけテレビに影響されりゃあ気が済むんだよ
47羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2010/12/24(金) 19:16:49 ID:dBm9bb+NO
>>1
つーか実感ないんだよね。
氷河期氷河期騒いでるけど就活なんて殆どしないで就職できたし、周りの友達も大体2、3社で受かったよ。
理系と文系の違いなのかね?
48名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:18:12 ID:1RJ6ZFIB0
なんで2chって税金で経済回すとか現時味の無いことばっかり言ってるんだ?
経済は消費活動で回すものだろ
国が間に入るから効率が悪くなるんだよ
49名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:18:18 ID:OHi5NdFu0
>>7
おそらくスポーツ新聞。
外国人は日本ではホームレスが新聞を読んでいるのを見ると驚くって。
「ホームレスでも文章を読めて理解できるとは」と。
50名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:18:45 ID:Eny++2BhP
常識的に考えて政治の責任じゃないだろw
ホームレスを強制的に雇用するよう企業に義務付ける
法律でも作れってことか?
51名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:19:07 ID:ct9Hl/af0
制約が多い生活保護は性に合わない。自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい



これがカスの本性

52名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:19:31 ID:QNiyreVI0
>>26
ノーベル平和賞に出席しなかったアフガンにも
5000億支援する約束もしてたな、もうバカじゃないかと
53名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:19:43 ID:oQdxl2Y60
どの政権になろうと貧しい人は貧しいままだよ
それがわかってないな
54名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:21:42 ID:sdxgeDaQ0
>>37
じゃ鳩山応援しろよ。
鳩山はサラリーマンの平均年収1000万円と言ってたんだからさ。
俺でも貰ってたとき800万円ぐらいだったけど、リッチだったぞ。
まあ家が持ち家だったけど。
厚生年金と社会保険料で月10万円ぐらい取られて、あと税金も取られてたから
実質600万円ぐらいだったのか。
55名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:21:43 ID:7uypU6bA0
失業者は生活保護で充分です。働きたい人は働いて納税をすれば良い。
56名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:21:46 ID:YDsnwPn+0
池田大作に総理になってほしい
57名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:22:41 ID:KLajSgoqO
三浦友和「政権代わるんじゃないかな」

百恵「そうね」
58名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:23:17 ID:BD19OIZp0
>>39
またテレビに騙されるのかw
59名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:23:48 ID:YaHdifNY0
バブルの頃は忙しいだけでたいして稼げなかった
上の人は良かったんだろうけどね

公共事業削減で、体一つあればできる土木作業員の
働き口がな・・・
4,50の万人減ったとの話もあるし
再注入で雇用は見込めるんだけどな
いったいどこへ金かけてるんだか
60名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:24:11 ID:VAL6oltuO
ミンスに投票したやつ責任とれと言われても、

当時は民主党がこれほどズブの素人集団だとは誰も思ってなかった


61名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:24:33 ID:HAttnTDC0
62名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:25:25 ID:S9lQ3p7W0


                  ___________   (_(_(_, ヽ
                 (___________ \  (⊃_ ノヽ
   ┃ ┃┃         (   )ll(    ヽ/^ヽノ    |
   ┃        | |  .   |=・=` ´∠     ノ      ! 
      ┃┃  | |    / ノ(_人__)/'⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓  |\/ |/|.  l _    /\ \|  l l    く  < このヤロー 最小不幸じゃなくて
 \\ ┃┃_|    └-(__/ \ ヽ ノ //    \   増える一方じゃねえか!
   \\ \     く   ヽー`ー`─ ´ /´
63名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:26:37 ID:QKZl1qOo0
年越し派遣村の村長は、しっかり政権中枢の高級官僚に取立てられました・・・・ってかぁ〜(笑)
64名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:26:41 ID:carSmRXF0
>>60
素人云々以前に
ミンスが公務員や労組やフェミや自称弱者から支援を受けている団体であることくらいは
一般常識でサ・・・
65名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:30:40 ID:7uypU6bA0
労組の組合員はアホばかりです。民主党の政策も知らないで投票をしている
ロボットです。大増税大歓迎w組合員より
66名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:31:02 ID:2Jxn75Yd0
>>38
金はどこから来てると思ってんだよ、カス
67名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:31:04 ID:ZXC05AXH0
>>60
素人?
社民党・新進党とかで、閣僚経験済の連中ばかりじゃん。

こいつらは素人じゃなくて、詐欺師だろ。
無駄を省いて20兆円とか麻生が「不可能だ」と言ってたのに、欲かいて民主に投票した連中があほなだけ。

和牛商法とかにひっかかるお年寄りににてるな。
「おじいちゃん、詐欺だから。」といっても
「絶対儲かるんじゃー!だってそういってるんじゃー!」
とか欲まるだしにして、あとから被害者面w
68名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:31:36 ID:ab3uQu+iO
去年一昨年金やったろ
今年は国に帰れって汽車賃やったろうが
引っ込んどけよ
69名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:31:50 ID:jEAlL0lv0
>>60
ネットでは散々言われていたことだよ
「ネトウヨ乙」とか言って信じなかった結果が今
70名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:33:09 ID:JE5Ah5lk0
今日捨て子猫3匹発見したけど見捨ててきた
今夜の寒さだと明日はカチコチだろうな
グーグルmap
33.758438,130.845473
メリークリスマス
71名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:33:55 ID:Z6EmiSX+0
「最大の景気対策が政権交代です」とか
「増税で景気回復」とか
主張する政党に何を期待してwww
72名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:33:58 ID:iN5C8Z2VO
選挙権放棄なのにへたれ口か
73名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:35:12 ID:OVORyQtF0
あの人らなんかあると自民時代の負の遺産って言うけど、たぶん
下野するその瞬間まで言い続けるつもりだよね
74名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:35:23 ID:NBWQymRI0
ホームレスもバブルではいい思いしてたんだね
そりゃよかったね
75名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:36:36 ID:7uypU6bA0
>>66
税金だよボケw大増税歓迎です。
76名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:38:08 ID:BzcYGA3R0
若いのはホームレスにならずに樹海行っている
77名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:38:18 ID:T+9b24Lb0
でも何故か覇権村はできなくなったこの不思議
78名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:38:25 ID:ITpJL4mN0
派遣村って、今年も遣ってるの?
それとも、ミンスが掴み銭配って阻止してるの?
79シャイニングガンダム:2010/12/24(金) 19:39:07 ID:u2FFo1DVO
>>60>>64>>67
マスゴミの民主党援護射撃が半端じゃなかったから騙されて当たり前だよ。
実際、山岡ナチス発言の件で読売新聞に電凸したら「たとえ国際問題化しかねない事実であろうと、我々が知らない物は報道しようがない。」などという人を馬鹿にした返答が返ってきたぐらいだからな。
ナチス発言のあった番組内での中山元大臣の言動は紙面でボロクソ批判してたのにナチス発言は堂々と見て見ぬ振りだぜ!?
80名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:40:21 ID:jy7O5HFS0
ホームレスなど殺処分したまえ。
不要な人間をどんどん処分しより住みよい日本国にすることが急務である。
81名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:40:40 ID:7uypU6bA0
最強の公務員改革はデフォルトw金融資産ー負債で債務超過です。
82名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:40:46 ID:ZXC05AXH0
>>79
客観的にものごとを見れない人間に、選挙権は不要。
民主党に投票した人間は2度と選挙に行くな、としか言えんな。

こいつらが選挙に行ったら、どうせまたマスゴミにだまされるだけなのだから。
83名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:41:05 ID:twUJ15+U0

資産が4000億ある家に生まれた僕には分からない
けど、そんなに不景気なの,,,, 大変だね
84名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:41:23 ID:PF/x6GQ80
>選挙にも行ったことがないオレが言うのも変だけどさ
>選挙にも行ったことがないオレが言うのも変だけどさ


週刊実話のやらせ
85名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:41:24 ID:lv2lWuab0
>>12
自民党結党時は、今より日本は豊かだったのかよ?
86名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:41:32 ID:wZaqIqCN0
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )  oMerry Christmas♪o   。
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。  
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。           
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
87名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:42:04 ID:VannoTgaO
>>73
もう下野してんだけどなwwwww
88名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:42:27 ID:kf9wRPh70
実際、労働者人口が増えるような政策を何一つやってないからな。これで増えたらすげーわwwww
89名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:43:35 ID:3ns+rC+D0
宮崎の畜産壊滅作戦は凄かったな〜
90名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:43:42 ID:JyLdWZtoO
>>60 あれだけ胡散臭かったのになあ
気付かなかった自分は悪くないって
思ってるんだろうなあ>民主に投票した層
91名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:44:47 ID:YDsnwPn+0
今極右政党が結成されたら、もしかしたら政権取るかもしれんな
92名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:45:17 ID:fd5wTgKa0
円高+不景気+業務の低コスト化、自動化が進んでいるのだから雇用は減って当たり前w

雇用を増やしたければ公務員の一人当たりの人件費を民間並にして失業者を公務員に雇うしかない。
副作用として景気が回復するw

あぶれた多数の新卒者や失業者も安定した生活が送れるので経済が活性化する。結婚するの人も増加→少子化対策にもなる。
企業も潤う→雇用が増える→馬ー
93名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:46:20 ID:HVgr9Z57O
己のせいじゃボケカス!
94名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:46:50 ID:BKgI1M1B0
働き口は確かに増えたよ。
民主党員を大量に公務員化して省庁で遊ばせてる。
何で誰も問題視しないんだ?
95シャイニングガンダム:2010/12/24(金) 19:47:06 ID:u2FFo1DVO
民主党支持者にはこのサンタで十分じゃい!
お前らの街に谷岡サンタがやってくるぜ ケツの穴広げて待っとけ シャンシャンシャン

                               ,,...--──-、_
   ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜          r──-、..._;;;;;;;i!^ヽ
    ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜.        ,./-──--、_`゙_人__ノ
     ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜.       <"      "l
.                              '; ,、、__ソ^`7, i、
.                              ';'___  _,,, リ
                               トーj 'ーー r
          ,. -ー─-- 、_____         ヽノL ヽ ノ⌒ヽ
.         ,,(   ,. -ー─-- 、___`ヽ______ 入∀ /、   }
.      ;、;'""ノ';{  ,,( ,        ̄`ー、   |\○),,,. ー'  ヽ__ノ   
      {  (e ;、;'""ノ';{  iー       ヽ――――- ○)ノ } \
       ー-'"|{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |     \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        _! ー-'"| !  |   |  /!  |___...,、     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ''''ー'"::: _! ||  }   ー─|  | / ヽ
            ''''ー'"{  |     |  /  /`ー’
              _ | ./      ヽ__ /  
             三`'/

96名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:48:46 ID:7uypU6bA0
介護保険は無駄、子供手当、高校無償化も無駄です。両親、子供の面倒を
国家に依存するのが間違いです。
97名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:50:04 ID:qtB5Q8ce0
どうせ働き口が増えたって働かないくせに政治が悪い社会が悪いw
98羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2010/12/24(金) 19:50:41 ID:dBm9bb+NO
でも、実際ここに書き込みしてる奴らは職もあるし普通に生活してんだろ?
職探しに奔走してる奴って何処に行ったら見れるのよ?
99名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:50:53 ID:I89XiYfe0
上野公園の炊き出しって、ネットカフェ難民のフリをすれば
食べさせてくれるかな?
さすがにホームレスのフリは無理だけど。
100名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:51:02 ID:HofHpP4uO
>>1
働く気が無いからホームレスやってるくせにw
101名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:52:07 ID:OQODvnlS0
メリークルシミマス!

102名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:53:48 ID:qtB5Q8ce0
>>98
ハロワーク行ってみなよ。バカ面晒して職探してるたくさんいるぜ
103名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:53:54 ID:5APkkbFHO
>>59
10年前は公共事業がムダという批判だらけだった
減らしまくって案の定働き口が無くなったわけだが

とはいえ作るものも昔ほどないし、今やっても短期的な政策としての効果しか望めない
住宅政策として大々的にやるなら別だが
104名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:54:06 ID:QwYRKn+jO
そりゃ不況下でも公共事業減らしてるんだもん。馬鹿じゃないの、と。

まあこれはマスコミに洗脳されてる国民にも結構な責任があるが。
105名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:54:49 ID:MwClT6Kr0
くそミンスに、腹が立ったら、徳島不買。

106名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:55:33 ID:+vDlaCuq0
技術に資本に雇用を海外にあげちゃう民主の政治では
ツケが日本人労働者に跳ね返ってくるのは想像できた
107名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:57:42 ID:YDsnwPn+0
中国に敗北したんだよ、日本は
108名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:57:56 ID:BzV1Q8na0
ミンスになったら仕事が増えるとか思うようなバカだからホームレスなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2010/12/24(金) 19:58:09 ID:dBm9bb+NO
>>102
いや、冷やかしじゃなくて、本当に周りに居ないから現実を見てみたいって感覚なんだよ。
正月休みにちょっとハローワーク行ってみるわ。
110名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:58:55 ID:7uypU6bA0
民主党は労組、経営者からも献金を受けます。
自民党は経営者から献金です。民主党は搾取をしすぎだろ?
111名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:00:37 ID:wZaqIqCN0
ハロワは、12月29日〜1月4日まで休みです
112名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:01:19 ID:U9HFHQa90
なにをいまさら
113名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:01:39 ID:3RSm+f6v0
>>102

匿名ネットだからって言いすぎなんじゃねぇ?
いや、匿名ネットだからこそ面と向かって人の目を見ていえることじゃなければ
書かない方ががいい。
114名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:04:14 ID:17MUk1+KO
オレ、長崎県の諫早市民なんだけども、
諫早市に事務所を置く福田衣里子の去年の演説を思い出すわ(衆院選投票日前日。諫早駅前にて)

「日本の自殺者数は三万人!これは戦争をしてる国の戦死者数より多い数です!」

文言は記憶が曖昧なので不正確。
記憶がない部分は、作って補ってる。
ただ、日清戦争での戦死者数(1万人だっけ?)を踏まえての発言だったような気がする。

そんな悪政を続ける自民政権を倒しましょう!
みたいな演説だったと思うけんども、
何のこたぁない。
自民倒して民主になっても、状況は何にも変わらない。
……どころか、逆に悪化してるんだな。

福田に投票したオレとしては、小一時間福田を問い詰めたいよ。
「よくも騙してくれたな!」
と……。
115名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:06:14 ID:ngnrVYn40
俺は今みたいな不景気な時代のほうがみんな落ち着いていて好きだな。
バブル時代のクリスマスなんてみんながはじけまくってて
性格面でついていけない俺はとてもつらかった。
116羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2010/12/24(金) 20:06:58 ID:dBm9bb+NO
>>113
まぁ、所詮2ch何だから楽にいこうぜ。
117名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:09:17 ID:Fcf5ENGuO
ホームレスが不景気を実感するなんてよっぽどだな
118名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:10:10 ID:E7Tkheq40
>>71
普通の国なら、政権交代こそ最大の景気対策なんて
ふざけたこと言ったら袋叩きにして、政権を担当する
資格がないとばっさり斬り捨ててるよ。
119名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:11:37 ID:aTK2ZR5J0
>>115
デフレ不況が良いわけはないのだが、気持ちとしてはお前に同感。
120名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:14:16 ID:GRTmUzaD0
これは同情せざるを得ない。レスの方々は絶対投票してないだろうからね。
つかこのままほっとけば何時あちら側に行ってもおかしくない世の中。
121名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:15:02 ID:5yEUZ04I0
いしにえの中世日本からよみがえった癒しの女戦士

   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪



                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

鎌倉時代初期 運慶作 幸福寺AV金剛力士像
http://www.s1s1s1.com/images/works/soe402/soe-402pl.jpg
http://www.s1s1s1.com/images/works/soe402/soe402jp-05.jpg
122名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:15:38 ID:4AGhhg5t0
>>114
>福田に投票したオレとしては

ちょwww
123名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:15:40 ID:aTK2ZR5J0
>>118
ところがそうでもない。
エゲレスもアメリカもアイルランドも似たような失敗をしてしまった。
不況で財政赤字の負担が拡大すると、
人間の心理としてどうしてもムザ使いの削減だの支出の削減だのに走りやすく、
経済成長の重要性を忘れてしまうものらしい。
124名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:18:08 ID:jy7O5HFS0
しっかしこいつらゴミだけじゃなく失業者ってマジ笑えるよなw
どうやったらそんな失業なんてことになるんだよww
しかも自分から会社辞めてたりする奴もいるんだろ?
自業自得じゃんw
今更何言ってんの?
人生失敗した奴はさっさと自殺しろ、自殺ww
笑ってやるからよw
125名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:19:43 ID:kI/US+QY0
>>1
つまり、民主党に入れた奴らも加害者だろ?
ちゃんと腹切れよ。今後生きてても、同じように他の国民を巻き込むだけだ。
まあ、死ぬ前にやるべきことをやれば英雄になれるかもしれんがな。

お前ら馬鹿を騙したのは民団や椿事件マスコミだ。腹は立たないか?
126名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:22:09 ID:7HvJ92jn0
民主党に政権を渡した、国民の自己責任です。
127名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:22:44 ID:yAA1tOva0

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


そして死んでいった・・・・・
128名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:22:45 ID:8N6usUUs0
公共事業激減で日雇い仕事もなくなったわけね
129名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:23:41 ID:q0enC69HO
>>1
当たり前じゃん。だって民主党だよ?
130名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:25:02 ID:zC2m1kzu0



いやいや、本格的に地獄みるのは今からだろw
なにしろ、麻生政権の置き土産がまだ残ってるからな。

民主党の予算編成が確実に実行される、2〜3年後には必ず低水準の生活がくる。

そのとき、はじめて日本の崩壊を意識しはじめるんじゃね?


131名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:25:47 ID:/MyLFF6oO
俺の周りでも仕事と収入が減って住宅ローン払えない人増えてるぞ。
中古のマンションや一軒家も余りまくるんじゃね?
132名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:26:09 ID:CD83gTa20
>>1
そんな程度のおつむだから、路上生活者になったんだって
やっとわかったあ?
まだわかんないー?
133名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:27:51 ID:GKUwqWzf0
>選挙にも行ったことがないオレが言うのも変だけどさ

ん〜〜・・・・・

134名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:28:00 ID:U9HFHQa90
>>127
そういえば派遣は正社員にするって言ってたけど
その話、立ち消えになっちゃったね
135名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:28:40 ID:WnN8W+Y20
甘えんなよこじきどもが
ホームレスがホームレスなのは民主党のせいではないだろ
普通の人は自民よりよくなってると言う事を知ってるよ
136名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:29:11 ID:Poaq2J+g0
>>114
「日本の自殺者数は三万人!これは戦争をしてる国の戦死者数より多い数です!」

これ、1,2年ぐらい前、2ちゃんにさんざん書きこまれてたな。

結局、民主党政権になっても変わらないことが分かったら、全く書き込まれなくなった。
本気でバカなんだろうな。
137名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:29:41 ID:ITpJL4mN0
今、職に付いてても、いなくても、行ったこと無い香具師は
ハロワには、一度行ってみるべきだね・・・色んな意味で凄いから
138名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:30:17 ID:g+9QAxou0
>>133
住所がないと、投票用紙貰えないだろ。
139名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:31:15 ID:A+vDLFMOO
>>26
民主党は売国政党ですから
近々、中国の領土になる予定です
140名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:31:29 ID:tX7wuKgd0
正直今の日本に必要なのは、第三次世界大戦じゃないかと思う・・・
ヨーロッパ辺りで7〜8年やってくれれば日本は回復すると思う
141名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:31:29 ID:Poaq2J+g0
>>127
>>1はこのAAの通りなんだろうな。
142名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:33:15 ID:4mCMFfUAP
>>136

民主党政権になって消えた言葉

自殺者数

格差

派遣村

年金

密室政治

説明責任

任命責任

道義的責任

問題が解決したのではなく「消えた」のであるw
143名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:33:50 ID:WxUVIj+g0
>自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい

そんな奴は、別に民主党政権でなくても助ける価値はないな
144名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:22 ID:RsXwN2Yh0
アホか
原因は自民党とアメリカだ
145名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:23 ID:tX7wuKgd0
>>142
派遣村なら福島でやってるぞ
146名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:40 ID:WiZSEmkq0
嫌いな言葉かもしれないが、自己責任と言うしかない
民主党を選択した己の無学を反省しましょう
147名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:35:07 ID:GRTmUzaD0
>>142
言葉を消せば実体も無くなるらしいからなw マスゴミの世界では。
148名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:35:58 ID:PW0iOI150
>>制約が多い生活保護は性に合わない。自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい

自分で自立する気皆無じゃねーかw
こんな奴どこが政権取っても仕事増えないから。政権交代関係ないだろw
149羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2010/12/24(金) 20:35:59 ID:dBm9bb+NO
>>137
社会勉強のため、ちょっくら来週行ってみるわ。
150名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:26 ID:URvqbfoR0
スレタイみたいなこと言ってるからホームレスなんだよ。
151名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:29 ID:t4b2Ggia0
小泉の時が

夢のようだ
152名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:34 ID:tX7wuKgd0
>>144
つか最大の原因は田中派閥の残党だろ
あいつらが日本を引っ掻き回して自民から逃げて作ったのが民主党
153名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:56 ID:8N6usUUs0
どうせ日刊ゲンダイの見出しでも毎日見てたんだろ
154名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:37:53 ID:yAA1tOva0
>>142

まぁ自民党時代よりは景気は良くなった風に思わせないと
マスゴミも自分の首が絞まるからな

つーかもう情弱以外はマスゴミの報道なんて信用してないと思うけどw
155名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:10 ID:GRTmUzaD0
>>148
あえてマジレスすっと、ホームレスって働いてないわけじゃないんだよ。定住の家がないだけで。
156名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:42 ID:rzplrm390
自民党支持者には最初から判っていた事だった。
デフレなのに公的支出を減らせば当然ながらさらに景気が悪化する事を。
だが民主党支持者たちは何故かそんな簡単なことも理解できなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
継続的な外交課題をひっくり返せばただ日本の国際的地位を貶め国益を損ねるだけである事を。
だが民主党支持者たちはアメリカに背を向ければ中国が仲良くしてくれる程度にしか考えていなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
専門知識と特殊なノウハウを有する官僚は国務遂行のブレーンでありパートナーである事を。
だが民主党支持者たちは事務次官会議の廃止がどういう損失をもたらすのか考えもしなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
派遣労働者を廃止すればコスト高に音を上げたメーカーが海外に逃げるだけである事を。
だが民主党支持者たちはトヨタを日本から追い出す事と自分たちの雇用が消える事の関連性を理解できなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
バブル崩壊による流動性の連鎖的硬直を防ぐには積極的な財政支出と資金提供しか無い事を。
だが民主党支持者たちはバラマキとしか思っていなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
一度決定したダム建設計画を途中で止めれば雇用の減少と投資意欲の衰退を招くだけである事を。
だが民主党支持者たちはそれを単なるムダだと思っていた。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
GDP成長率を押し上げるには事業と資金を供給して投資と貸し出しを増やすべきである事を。
だが民主党支持者たちはムダを削ればGDPが伸びると思っていた。
157名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:04 ID:AhZx7qv50
    
158名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:36 ID:t4b2Ggia0
今思えば

小泉時代は

ホント夢のように思える
159名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:59 ID:Ay9Ded9D0
■月別自殺者数【1】(2009年7月〜2010年12月)

増: 自殺者増加、7月で既に2万人 最悪ペース続く 2009/08/28 17:08
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082801000559.html
増: 自殺2万2千人、最悪のペース 8月も昨年上回る 2009/09/28 18:15
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092801000625.html

〜〜〜 政権交代(2009年8月) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

減: 9月の自殺者、初の前年比減 最悪ペース、若干鈍化
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000788.html
減: 10月の自殺者2762人=7カ月ぶり増加−警察庁(前年比減)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009112700578
減: (11月)自殺者、12年連続3万人=9月以降は減少続く−警察庁
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%bc%ab%bb%a6%bc%d4&k=200912/2009122500460
減: (12月)昨年の自殺者、5番目の多さ=504人増の3万2753人−9月以降は4カ月連続減
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%bc%ab%bb%a6%bc%d4&k=201001/2010012600246
160名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:59 ID:DTJDOZMZO
民主政権になってから、派遣村の特集をとんと見なくなった件について。
161名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:40:39 ID:YOm7+aNGO
>>144
> アホか
> 原因は自民党とアメリカだ

そんなこと言ってからうだつがあがんないんだろ?お馬鹿ちゃんw
162名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:31 ID:Ay9Ded9D0
■月別自殺者数【2】(2010年1月〜2010年10月)

減: 1月の自殺者、7.2%減=5カ月連続で前年下回る−警察庁 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2010022600622
減: 2月の自殺者微減、2398人 前年同月比、警察まとめ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032601000629.html
減: 3月の自殺者6・6%減 政府「対策強化で効果」
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041601001039.html
減: 4月の自殺者大幅減 政府の対策が効果か
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051001000784.html
減: 5月の自殺、前年比10%減 警察庁調べ
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060401000620.html
減: (6月)上半期の自殺者1万5900人=咋年同期比7.4%減少−月別で10カ月連続下回る
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010070600599
増: 7月の自殺者前年上回る 昨年8月以来、警察庁統計  ←←←←←★参院選で自民党が躍進 
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080601000725.html
減: 8月の自殺者、2525人=累計で前年同期比5%減−警察庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2010090600664
減: 9月の自殺者2461人=前年下回るペース−警察庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2010100600661
減: 10月の自殺者2419人=前年同月比で1割減−警察庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010110500712
163羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2010/12/24(金) 20:42:37 ID:dBm9bb+NO
とまぁ、誰の所為だと言ってても仕方ないよな。
実際、日本の山奥まで舗装道路や電気を通して、世界第二位の経済大国に押し上げてくれたのは、親や爺ちゃんの世代であり、自民党でもあるんだよな。
2chでノホホンと遊んでられるのも前の世代の遺産だもんな。
そう考えると複雑な気持ちになるねw
164名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:54 ID:tX7wuKgd0
正直アメの犬とシナの犬なら
確実にアメの犬のほうがまし
シナから見たら犬なんて煮て食うだけ
165名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:56 ID:RsXwN2Yh0
>>152
民主党はゴミだよ
自民党(と旧社会党)が堕落させた政治を回復させる力なんてあるわけない
その堕落させた両者の集っているという、思わず目を背けたくなる党、民主党
166名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:43:54 ID:xV5cwaW80
>>158
ネトサポにとってはそうなんだろうなw
167名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:44:19 ID:noZSwD0iO
>>136
スレとは関係無いが、3万人で戦争している国の戦死者より多いのに、9条教徒の言う「憲法を改正したら
戦争できる国になり、海外で数十万人の戦死者が出るようになるのです!!」って、一体どこの戦場を
想定して居るんだろうか?
168名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:44:54 ID:QFe27TCgP
馬鹿だな。おまえたちは政権交代の道具だっただけだよ。
権力者は、簡単に不要な道具を捨てる。
新聞もテレビも、格差社会もホームレスも聞かなくなった。

 そして、「 直 近 の 民 意 」という言葉も。
169名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:12 ID:AhZx7qv50
最後の一段落は記者の作文。
月に最大3回の労働で酒を浴びるのは不可能。

週3回の炊き出し+残飯あさりでは生存すら危うい。
横たわって言葉も発せないホームレスと心で対話したのかな?
170名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:24 ID:Cb6SkJzf0
月収50万程度で飲む打つ買うしちゃあかんだろ
171名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:28 ID:tX7wuKgd0
>>165
そういえば昔、
「社民党と民主党は一皮剥けば一緒」
とか言ってる新聞があったな
172名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:50 ID:URvqbfoR0
>>163
まあ、清濁併せ呑むことが必要だよ。政治にはね。
元の濁りの田沼恋しきって奴か?

ただ、鳩沢や仙菅が清水かと言うと、な。
173名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:50 ID:pnGt2Q0N0
誰もホームレスなんか雇う気になんかならんよ。
まずはちゃんと住民登録できる居住先をなんとかしろよ。
174巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/24(金) 20:47:45 ID:lkEljdkZO
ホームレスが良いと言う方向に向かったらホームレスみたいな生活に成るのは当然、朝鮮人が政治を行えば
朝鮮みたいな国に成るのも当たり前、ホームレスも朝鮮人も嫌だと言う様な国にしなければ経済発展も当然ながら無い。
175名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:49:20 ID:EBqoTePu0
マスコミに利用されただけ。

176名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:49:22 ID:vh6efl5a0
月40〜50万を稼げた時代とやらを一度でいいから経験してみたかったものだよ
177名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:48 ID:URvqbfoR0
>>176
月残業200時間に耐えられるか?
178名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:52:11 ID:AhZx7qv50
この手の記事には

「公的保護を受けることは不自由で息苦しい」
「ホームレスは自由気ままだ」
「ホームレスは自分の意思でそうなった」

という刷り込みが必ず入るけど、意図的なうそなんだよ
179名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:53:21 ID:IXDxfmmu0
で、ロクに仕事していない無能首相は今夜もまたグルメ三昧ですか?
180名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:55:27 ID:KiRqz12q0
【投票】あなたはどの政党を支持していますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000004/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
181名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:55:44 ID:tX7wuKgd0
>>176
今時期なら1ヶ月休みなしで昼夜ずっと警備の仕事してたら40ぐらいは行くぞ
182名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:56:17 ID:AhZx7qv50
学べば学ぶほど、下層国民を絞ることの必要性が、わかってきた
183名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:56:28 ID:OKw5JqOE0
ホームレスのデモとか見たいな
184名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:56:30 ID:im1hFvwy0
そんなだからホームレスなんだよ
185シャイニングガンダム:2010/12/24(金) 20:56:49 ID:u2FFo1DVO
こんなスレでも時々ミンス擁護のカキコをする香具師って、ナマポか年収一千万のどちらかとしか思えんな。
186名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:56:53 ID:UcisptQ5O
ミンスが立ち枯れ党に連立打診だってさw
ダメじゃんw
187名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:59:06 ID:noTmQEbB0
湯浅に何とかしてもらえよw
188名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:59:15 ID:FCPoKMpFO
人の責任にするなよ
189名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:59:27 ID:Cb6SkJzf0
今日は冷えるから辛いだろうな
190名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:01:07 ID:SSDnZAjkO
働きたくないからホームレスやってるくせに何を言ってるんだ?
どうせ安くてキツい仕事なんか紹介してもやらないんだろ
191名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:01:52 ID:tX7wuKgd0
>>183
旧宮下公園に通ってれば見れると思う
192名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:50 ID:AhZx7qv50
>>183
「腹が減って文句を言う気力もない」って。
墨田公園に転がってたホームレスのジジイに直接聞いた。

腹が減って残飯あさって、それすら競争があるホームレスの生活ほど
不自由で息苦しいものはないはずだ。
誰も文句を言えない、だから「自由で気まま」「自分の意思でやってる」
などとデタラメを書けるんだよ

193名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:03:07 ID:3wcAOvTq0
これからもっと悪くなるから。
こんなもんで済むと思うなよ。
194名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:03:22 ID:KqrTZMBH0
それにしてもマスコミの無責任極まること。
散々、民主になれば天国と騒いでおいて
言ったこととまるで逆になっても、平気な顔して叩く対象を変えるだけ。

だからマスコミの言うことは決して信じるなと。
195名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:03:27 ID:lrHqkextP
>>134
なんの問題も解決してないのに、椿事件マスコミは民主党政権になったら
ピタッと派遣村の取材をやめたからな。あれは怖かった。
「問題を解決する」んじゃなく、独裁政治で「問題を見えなくする」だけだったという。
196名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:04:05 ID:MTFw/z1a0
>>49
そりゃ日本と外国の底辺のレベルが違うからな
代わりに上のレベルも違うんだが
197名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:04:20 ID:HCdMbOP90

 年 越 し 派 遣 村 中 止 の お 知 ら せ
 by民主党
198名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:18 ID:hPIDqCuE0
強行採決

「ご意義があるようですから、これより採決致します」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12881424
199名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:20 ID:yAA1tOva0

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


今年もたくさんの人が自殺しました
自民党政権が崩壊すれば
ミンス党政権になれば幸せになれると
思っていた人がたくさん死にました
ご冥福をお祈りします・・・・・・・・・・
200名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:06:40 ID:3wcAOvTq0
>>197
村長が内閣府参与になったのになw

本当に最悪の人間だわ、湯浅。
201名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:00 ID:sS2oW4dl0
>>39
民主に騙されたのに、名前が違うだけの同類にまた騙されるのか?w
202名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:47 ID:hYuqDpCr0
何の根拠もない期待に一発逆転をかけてる時点で終わってるよな。
203名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:59 ID:pxtvHHw30
815 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:44:57 ID:CIPH3AqqP
不買運動の成果は着実にあがっています。
この調子で反日徳島土人を一人残らず根絶やしにしましょう。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292669871/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292844068/
*徳島に組み込み部品の工場を持つ企業が多いので国産の工業製品は
なるべく購入を控えましょう。
・ポカリスエット(大塚製薬)
・ボンカレー(大塚製薬)
・オロナミンC(大塚製薬)
・カロリーメイト(大塚製薬)
・オロナイン(大塚製薬)
・ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴(大塚製薬)
・医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・金ちゃんヌードル(徳島製粉)
・鳴門金時いも
・阿波尾鶏
・すだち
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・携帯電話、スマートフォン(LED日亜特許保持)
・ノートパソコン(LED日亜特許保持)
・液晶モニタ(LED日亜特許保持)
・バッテリー類(三洋電機)

204名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:10:28 ID:tohodZBk0
>>1
しかし、これじゃずっとホームレスだなあ。
生きるか死ぬかの瀬戸際で酒はきっかり呑んでるみたいだし。
205名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:11:28 ID:KqrTZMBH0
>>79
騙されたなら、これを教訓として覚えておけ。
「マスコミが褒めちぎるものは買うな、支持するな」
「マスコミが叩きまくっているものこそ(必ず正しいとまでは言わんが)正しいことが多い」

考えてみろ。
過去に、マスコミの煽るとおりにして、いい結果になったことがあるか?
マスコミが左を向けと煽ったら右を向け。
206名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:13:09 ID:Ln/46n150
問題はバカは何度でも騙されるということだ
意味も分からず公務員改革だーとか叫んでいる、そこのお前のことだ
207シャイニングガンダム:2010/12/24(金) 21:13:45 ID:u2FFo1DVO
>>194>>195
スレチだが、日経BPWebでネトウヨイラストを書いた小田嶋隆なんて典型的な無責任マスゴミだよな。
『中国が攻めてくる、というのはネトウヨの妄想』とか主張しといて中国が尖閣で事件起こしたとたんに『見なかったことにしろ』だぞ。
民主党支持したマスゴミなんてこんなのばっかり。
208名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:13:46 ID:sS2oW4dl0
>>172
清水かと思ってたら、毒水で生物が存在しないので一見綺麗に見えていただけでした。って落ちだもんな。
209羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2010/12/24(金) 21:14:36 ID:dBm9bb+NO
>>172
ははw
良い例えだw

まぁ、政治に関心を持つ日本人が少しは増えたと言う事が、政権交代の唯一の意義だったと思える日が来る事を期待してる。w
210名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:16:16 ID:HUsDL312O
まあどっちが良いとかつうか、言ってみればどっちも悪いのかもしれん。
ただ、明らかに票とりにりようされてたのに、釣られた愚かさを嘆くが良い。
211ドレミ男(デジラジャー隊員):2010/12/24(金) 21:17:40 ID:O5mIvPekO
マスコミが予想した物が当たった試しがない

1.ジャコビニ流星群(マジ嘘つき)
2.しし座流星群(居眠りで死亡時刻多発)
3.民主党政権(踊らされるのはいいが巻き込むのは止めろ馬鹿国民)
212名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:22:40 ID:qD48ffOrP
ユアサは派遣村への義援金を使途不明にした

ってミンスの野党時代から言われてたのにな



213名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:22:57 ID:sQymFdCN0
大学生のときにバブル全盛だったけれども、
俺はアルバイトで毎月50万円ぐらい収入あったよ。
PCの配線ケーブルを夜中に見ているだけで一晩2万2千円とか
面白いバイトがたくさんあった。
見ているって言っても、人の気配がするとネズミは出てこないから
ただ横になったり座ったりしているだけなんだけれどね。
今は正社員で月手取り26万円、茄子手取り8万円orz
自業自得かな。
214名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:24:23 ID:1FbuEhxl0
>>1
カスは氏ね
俺は民主になる前からわかってました
215名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:28:51 ID:qD48ffOrP
>>214
押し紙のゴミとして捨てられた
毎日新聞が彼らの情報源だからな

毎日新聞しか情報が無いとしたら・・・


考えるだに恐ろしい


216シャイニングガンダム:2010/12/24(金) 21:31:13 ID:u2FFo1DVO
>>213
仕事があって給料もらえてるだけまし。
今の景気は就職氷河期の頃よりひどい。口蹄疫で被害を受けた宮崎県なんかは目も当てられないだろうよ。
ホクホクしてんのは民主党に尻尾を振りまくったマスゴミ関係者ぐらいかもよ。
217名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:34:14 ID:J5BIR9260
      .γ⌒ヽ
      ○‐i   \
       |{i:i:i:i:ii:i:i:}
    γ⌒´      \
   // ""⌒⌒\  )    これだから
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ネトウヨやら ホームレスやらはw
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'_/
   /⌒     _ヽ
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)
218名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:37:00 ID:sQymFdCN0
>>216
それは理解しているよ。
口蹄疫被害には俺は少しだけれども寄付したよ。
あんな悲惨な事態はないよね。
隔離地域みたいな扱いになると、なかなか抜け出せないしね。
219名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:39:08 ID:mU9SOKto0
まあ、そんなこともわからないからホームレスになったわけだ
220名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:39:19 ID:DrhwZLAF0
マスゴミが必死で足をひっぱってるからな。
無職にまわすカネがあるなら、マスゴミによこせと恐喝してるってことだよ。
221名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:43:03 ID:lCTl0PanO
こうなったら破壊行為して、仕事を無理矢理作ったほうがいい気がするんですけど

街中のガラスバリバリ割れば景気も良くなるよきっと
どうせ無銭なんだからどんどん勝負すればいいのに
最悪ムショで衣食住ゲットでしょ?
222名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:47:19 ID:5V6ApWxJ0
バカの潔癖性が政権握ったら派遣やホームレスのゴミが生きてられるわけないだろうが

バカな貧乏人は左翼に簡単に騙される。ていうかバカだから貧乏なんだけどな
223名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:49:26 ID:2LemwZPcO




>40代半ばから雇用されなくなり

((((゜д゜;))))



(`」・□・)」皆さん気をつけて〜


224名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:53:27 ID:jy7O5HFS0
弱者は死ね。
日本国に贅肉はいらない!!
225名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:54:05 ID:F1KChtOg0
>>113
おまえいいこと言うな。俺も同じこと思ったわ。
226名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:55:35 ID:jbvhdPyC0
>>221
>こうなったら破壊行為して、仕事を無理矢理作ったほうがいい気がするんですけど
>
>街中のガラスバリバリ割れば景気も良くなるよきっと
>どうせ無銭なんだからどんどん勝負すればいいのに
>最悪ムショで衣食住ゲットでしょ?

モノクローム映画のチャールズ・チャップリンの
悲喜劇「キッド」だっけ?

舞台は雪深い街だったね。
路上で暮らす孤児が優しくしてくれたチャップリンを助けるために
窓を投石で割って、チャップリンへガラス張りの仕事を回すってやつだね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/キッド_(1921年の映画)

ある日、放浪者は道ばたで捨て子を拾う。
通りがかった警官の手前見過ごすこともできず、
彼は自分の家でその赤ん坊を育てることになった。
五年後、二人は詐欺まがいのガラス屋をして生計を立てていたが…。


微妙に記憶違いだった。
227名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:56:56 ID:PW0iOI150
でも、年末は無駄に忙しかったな。お陰で28日までギリギリ仕事しなきゃならない。
年明けも何日まで休めるか。
228名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:56:56 ID:RqIywgKo0
馬鹿だな、民主だからこの程度で済んでいる。自民だったら
今の2倍は悪くなってた。
229名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:23 ID:2U9FoeKx0
230名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:51 ID:tRRpAZKxO
ホームレスは逝ってくれ、お前らが俺様のマンションの入り口に勝手に寝てるから2部屋空いちまったじゃねえかクソ
231名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:04:54 ID:yAA1tOva0
>>228
> 馬鹿だな、民主だからこの程度で済んでいる。自民だったら
> 今の2倍は悪くなってた。

          ___
        / ノ   \\
 / \  / <●>::::::<●> \  /\.
 \ ⊂)|     (__人__)   |(つ  /
   (彡.o_\    `⌒´   /ホ ゚ミ)
    |\.六 !          !サソ゚/ |
    \ `ー◆  ヽー‐イ ◇ー´ /
      ̄|  ∵     ∴ | ̄ 
       |  ∴    ∴  |
    ジョボ  ┏━━━┓
.     ジョボ ┃\   ┃
          ┃  ヽ:-╂
.          ┗━━┛
232名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:06:42 ID:GKUwqWzf0
>>138
それは俺もちょっと思ったけど
「昔から行ったことが無い」風に読めたもので。
233名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:09:25 ID:yzSycLx20
日米とも、両民主党に産業界はあまり協力しないだろうと予想してた。
だが日本のミンス党の無能超越っぷりはそれ以上だった。
公務員削減、自衛隊削減、ハロワで訓練強化、経団連には口先でお願い
 実際のイスが減るばかりで増えてねえやwww 無職の人たち、しねるなおい。
234名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:11:18 ID:4mCMFfUAP
>>208

いまどきの田んぼなんかも

農薬のせいで生物の存在すら皆無な「きれいな水」だからなぁ。

となりの農薬使ってない田んぼなんかは、多少にごってるけど
ミジンコやオタマが沸きまくり。

見てて恐ろしくなるわ。
235名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:12:52 ID:kI/US+QY0
>>207
政治に口出して金取ってる奴は、きっちり責任取らせないと駄目だなこりゃ。
しかも日本サヨクの場合「見込み違い」じゃなくて「工作」だし。
小田実とKGBのつながりが発覚した時点で、日本の極左とマスコミはすべて極刑にすべきだった。
236名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:13:35 ID:yzSycLx20
世界中の経済がやや回復過程なので、
日本もイスの減少は鈍るとは思う。ただミンス党じゃ増やせないのがな。
237名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:14:32 ID:4mCMFfUAP
>>233

でもミンスの無能超越っぷりで助かった面もあるんじゃないか。

多少「埋蔵金」を見つけて予算削減を演出し政権交代の幻想を維持し
裏でマスゴミと組んで売国政策に邁進するかと思ってたが・・・・

そのマスゴミですら呆れるほどの超絶無能だったとはねwwww


まぁその分、>>1のうような犠牲は強いられてるが。
238名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:17:04 ID:OdXdaJWN0
子ども手当と仕分けショーしかやってないんだから良くなる訳ないだろう
239名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:18:07 ID:/fg2uOKeO
ミンスに期待するような情弱のバカだからホームレスなんだろ
240名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:20:47 ID:lmtb5WiD0
民主党支持者は超エリートって聞いてたんだけど実際は
ホームレスだったのか。
誰だよ民主党支持者は富裕層とかエリートとか言ってたヤツは
241名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:21:38 ID:69uxggnA0


日韓トンネル研究会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
日韓トンネル研究会顧問議員
* 麻生太郎
* 太田誠一
* 古賀誠
* 久間章生
* 自見庄三郎
* 三原朝彦
* 古賀一成
* 坂井隆憲(実刑判決を受け事実上脱退している)
* 倉成正
* 金子原二郎
* 虎島和夫
* 光武顕
* 高木義明
* 初村滝一郎
* 合馬敬
出典:「日韓トンネルプロジェクト?ネオ・シルクロードの起点から」国際ハイウェイ建設事業団著(1993年発行) ISBN 978-4882010517




242名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:23:13 ID:kI/US+QY0
>>237
民主党はもちろんだけど、マスコミを潰さないとまた代わりがくるよな。
まるで他人事みたいに「いやー、民主党は酷かったね!」なんてマスコミに言わせちゃ
いけない。
243名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:23:50 ID:28uk5IL4O
どこがなっても増えない。
選ぶ サボる 我慢出来ない

これをかえれば仕事はある
244名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:29:18 ID:rKOBkb2YO
単純に公共事業だけ取ったって、減らしてんだから働き口が増える訳がないw
それに加え政権交代が景気対策っていっちゃう政党だぞw
アホだからホームレスになったというかホームレスだからアホなのか…
245名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:30:04 ID:OHi5NdFu0
>>241
それはただの「研究会」。
麻生が所属していないこちらの「日韓トンネル推進議連」こそ本命。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969/
【政治】日韓海底トンネル実現を 鳩山民主党幹事長ら与野党幹部発起人の超党派議連、3月発足へ★2


お前、韓国大好き自民党大嫌いの左翼だな。
なんとか「ネット右翼」を反自民にしたくて必死だな。
246名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:30:38 ID:kI/US+QY0
>>240
2ちゃんで何度も犯行予告を繰り返している、埼玉県上尾市上尾村の小沢史人容疑者(34)
ってのがいるんだが、何か気に入らないことがあるとすぐに「ネトウヨ! ニート!」って
連呼していたにもかかわらず、実際に逮捕されてみたら彼自身がプロサヨクニート
だったという悲しい事件があったね。

まあ、都合が悪くなるとすぐにニートという悪口が浮かぶってことは……な。
247名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:14 ID:oUKRUqGWO
ホームレスの人を馬鹿にしてる輩が多いが 学歴や所得なんて お前らが逆立ちしてもかなわなかった人が多い。
そんな人達が自らホームレスになったことを馬鹿にできるか?
というか自分を省みないで他人を見下げる人間は
まさにクズだなW
他人に厳しく、自分に甘い時代だから笑える
248名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:35 ID:yAA1tOva0
■ネトウヨ連呼=ネットキムチのイメージ工作
ネトウヨはこうに決まっているニダ!!!!!!!!!!!!

ネトウヨニート的生活の在特会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284572043/
在宅護国戦士 mark2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284037179/
愛国者もどきネトウヨの実態
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284740277/
ネトウヨ★生活保護で愛国活動★ネット右翼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284268642/
朝鮮嫌いの派遣オヤジがうざいです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1287575401/
なぜ、ウヨはロリやアニヲタを装うのだろうか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1224482786/
【経済】    ネトウヨの正体    【困窮】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1288494573/

在宅護国戦士
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1281057409/
おいニート嫌韓ネトウヨ強迫神経症アスペルキチガイ 外出て働け
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1272195847/
ネトウヨや嫌韓厨は無職やニートが多いんだろ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1260768019/
やはりネトウヨはマイノリテェだった(笑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1262578652/
やはりネトウヨはマイノリテェだった(笑2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1277366820/
ネトウヨ★生活保護で愛国活動★ネット右翼
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260624795/
249名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:54 ID:qSKOL5Ro0
景気が回復してもパチンコ屋でサボるようなクズは雇わねーよ
250名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:35:39 ID:fmuhXBJ1O
自民党=ジワジワ日本を終わらす
民主党=一気に日本を終わらす
って感じなのかね
もうどの政権が何やっても日本は詰んじゃってるでしょ
今後は海外の動向に左右されながら沈んでいくだけだ
251[sage]:2010/12/24(金) 22:37:07 ID:92H6Dr27O
>>194
世論や支持率が落ちたら>>102のように笑い者にしてたやり方はマスコミを見てかなりあった。
252名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:37:11 ID:iz2ON4xa0

公共事業を減らした影響が大きそうだな。
子供手当ては家庭を持っている人にはプラスだが、ホームレスの
再就職には繋がらない。


253名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:22 ID:kmYbqJUx0
>>156 貴殿は素晴らしい御方だ。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
民主党支持者には未来が無い事を。
254名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:31 ID:8d3Ame+c0
自民の負の遺産が民主を苦しめてやがるんだろ

反自民になりすましてやがる自民工作員>>241は愚かなコピペ厨

tp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293195001/159
159 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:27:02 ID:69uxggnA0

>>241の正体↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293195001/195
255名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:18 ID:66u3if8lO
学歴は入口
人間関係で序盤
謙遜で出口

なにかたりんエロい人解答求む
256名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:29 ID:5qa+uwdoO
自民党の方が100倍良かったで…
257名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:40:19 ID:8GyFx0pO0
バブルの頃大学生で、貸しレコード屋のバイトやってたが時給1500円だった。
今の会社の給料を時給計算すると1000円。どんだけデフレw
258名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:43:49 ID:qtB5Q8ce0
>>113
おまえ2ちゃんで何言ってんだよ。本音と建て前を使い分けろよ
259名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:45:03 ID:sqrxyo/J0
>>257
バブル真っ只中にスーパーのバイトしてたけど、時給580円だったわ。
おっかしいなー。
260名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:46:26 ID:Xt40b+vX0
>>127
お灸
気持ちいいか?
(AA略)
261名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:47:29 ID:gWkwbDwt0
いえいえ、子供手当てのお蔭で、毎月5〜6人
の生徒が増えています。特に苦悶とかタケシ
が宣伝していた英会話から転塾してくる子が
多い。忙しくてバイトの学生を多数雇った。
明日から冬期講習会の始まりだ。Fight!
262名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:47:37 ID:9Hlwdm250
政権交代前、
麻生が全治3年と言ってたよね。
もし自民政権なら今頃は…とは思う。
みんなギャンブルが好きなんだよね。
263名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:56:41 ID:ECJHwZiu0
ミンスは所詮プロ市民
264名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:02:38 ID:fd5wTgKa0
>>259
格差がすごかったよな
雑誌社でのバイトは時給500円w、ドカタのバイトは時給2000円
265名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:48:56 ID:3kE/bfRh0
そんなんだからホームレスやってるんだよね
266名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 02:15:55 ID:qMOQ0BBe0
その程度の脳みそだからお前はホームレスなんだよw
267名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 03:39:37 ID:n13hIWwOP
サラリーマンの平均年収は1000万円くらいでしょう?とか言うような鳩山を総理にしたり
1500万は中間層だとかほざくような奴を財務相にするような民主が国民を豊かに出来るわけ無いべやww
268名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 03:46:11 ID:bByitSnm0




派遣村の連中で、実際に中途解約や雇い止めされた派遣労働は3割にも満たない。
ほとんどが2年以上前からホームレスだった浮浪者。

派遣村というよりもホームレス村と言うべきで、
労働意欲の欠如した連中を動員した政治運動、というのが実態。

( ★ しかも湯浅とそれを食い物にする在日バカチョンとの間に、こんな疑惑も!
  http://coffee-eclair.at.webry.info/200902/article_6.html


なのに真実をひた隠してマスゴミ、特に報ステは熱心に連日報道し、煽りに煽った。
そのせいで日本が失ったものの方が遥かに大きかった。

08年の派遣切り非難報道によって、企業の構造調整が後退すると同時に、
年末年始の消費拡大期にも、古館のお通夜のような暗〜い陰惨な顔つきで不景気を脅迫され、
内需が急速に冷え込んでしまった。

そのためほとんどの企業だけでなく政府自治体もが、必要以上の赤字を余儀なくされた。
もちろん、民間の従業員の給与は大幅ダウン。 ボーナスカット。


269名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 03:46:48 ID:bByitSnm0



そもそも大量派遣切りはバカサヨ、特に狂惨党の自業自得だろ!!


野党が中心となり導入した 「 3年ルール 」( 3年派遣を雇う ⇒ 基本、直接雇用 ) の厳格化が原因。

「 3年ルール」 には現実的な運用がされ、優秀な派遣は直接雇用し受け入れるものの、
そうでない者に対しては数か月だけ契約社員にし、その後また派遣で雇う、というかたちで
全体の雇用の維持だけはしっかり守られてきた。

なのに狂惨党のバカが、それをつるし上げで潰して回ったものだから、
企業の人事もビビってしまい、3年経つ前に派遣を 「 雇い止め 」 するべく検討し始めた。

その期限がちょうど09年。
直接雇用すると雇用調整が難しくなり、かといって解雇すると叩かれるのは目に見えるので
どこの企業も結論が出せずに悩んでいたところに、リーマン・ショックが到来!

ここぞとばかりに派遣をたくさん切ったんだろ。


しかも赤卑新聞や赤旗は小泉のせいとネガキャンしまくってるが、
派遣法の改正は1999年の、自自公連立での汚沢・市川 ( 公明 ) イニシアチブによるものであり、
しかも原案は村山内閣が主導したもの( >< )!


270名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 03:47:10 ID:bByitSnm0




かつてのバカサヨは、安保闘争や成田闘争、大企業批判や南北問題 ( 資本主義批判 ) がメインだった。

それらはマルクスの 「 持てるもの、持たざるもの 」 2極階層論による社会観で、
社会主義革命のために必要な 「 被搾取層 」 の発掘作業に他ならなかった。

当たり前だが、国民の支持は全く得られなかった。


それが今や、バカサヨの2極階層論スローガンは 「 格差社会 」 ( まぬけ杉でw )。

まともな勤労者よりも手厚い生活保護や官民格差、在日特権 ・ 同和特権などの実態をみると
むしろ 「 逆格差社会 」 だろwwwww


赤卑新聞や変態新聞、頭狂新聞、バカ旗は歪んだ社会観ばかりねつ造して、シャドウ・ボクシングを続けてるよな、
その時々でマジック・ワードをとっ代えながら。

もういい加減、食傷気味なんだが( 苦笑 )


271名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:07:08 ID:2CwvvDG90
この人らは投票行ってないんだから
民主に入れるという最悪の選択だけはしてないんだろうけど
公共工事大幅削減とか言ってるのに メインどかちんで食ってるのが
民主になって働き口が増えるとか思ってたくらいだから
失礼ながら 見通しの甘さとか 思考力を推測すると
ああやっぱりなるべくしてホームレスに成ったのだろうな
と思ってしまった。
272名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:11:34 ID:Jn7karAL0
>民主党政権になって、オレらの働き口が増えると思っていたのは大間違いだった


ホームレスが情弱なのは仕方がないかと思うが、まさか一般で民主党に投票するような情弱は居ないだろうな?
273名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:11:52 ID:M+5FOVbz0
お前ら自称自宅警備員も10年後にはホームレスになるんよ
274名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:13:31 ID:duoUTVa60
>>262
全治3年どころか、意識不明の重体になりそうだよ
275名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:19:55 ID:EZH+djqr0
製造業の平均自給
自民党政権 平均1300円
民主党政権 平均900円

年々下がっている現状
276名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:20:07 ID:01cocw6kO
円高デフレで物価下がれば生活が楽になると本気で言ってたからな。
日銀にもチョロいと思われてるミンス
277名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:30:27 ID:0/Hcusrm0
麻生「有利な選挙より国民の生活が大事、今は経済対策と景気のてこ入れを行い、その後日本再生へ」

マスゴミ&有識者(笑)「漢字も選挙タイミングも読めない馬鹿! 不況は自民党のせい! 解散して民意を問うべき!」
民主党「一国も早く解散総選挙! 経済対策に協力? 不況になった方が選挙勝ちやすいんだから協力なんて間違ってもしない!」

国民「麻生って漢字も読めない馬鹿よねー、さぁマスコミ有識者様の言うとおり素晴らしい民主党に入れましょう」



はいこのざまー
278名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:32:31 ID:MLP2GgZrO
>>1



そんな考えだからホームレスなんだよ
279名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:42:27 ID:Zv/aCZU30
>>1 は民主党政権でなくてもホームレスだったと思うがな。
280名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:43:33 ID:KJPoHFzFO
仕事を選らばなきゃいくらでもあるのになぁ
281名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:48:15 ID:Wl6S4jup0
まあ製造業への派遣禁止とか意味がわからないよな。
結局工場立地が海外に逃げてさ。そしてその海外シフトのために、
松下みたいに新卒採用1300人のうち1100人を海外留学生とかw
もう確実に自分らの首を絞めたw こんなアホな労働者政党
ないぞ、普通。
282名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:54:08 ID:ZmbQzblP0
こういうクズ肉どもが3000人も徘徊しているなんて
東京は事件が多いわけだな
283名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:55:55 ID:DKe1SSy00
>>1
なんだか納得w
なるべくしてホームレスになってんだなwww民主で増税で景気回復!とかマジで信じてたんだwww

284名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:57:35 ID:ZqhT9P8L0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293192901/
5 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:07 ID:FNPuisUP0
ミンス
 ↓

 ○  もう派遣に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |




285〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/12/25(土) 09:01:29 ID:22Tt18l90
民主不況
286名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:19:25 ID:GivQYC320
そのくらい馬鹿だからホームレスなんだよ
287名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:21:40 ID:FpOZdVcX0
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。
★(1)稼働能力なしの証明
 65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。
 躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。
 精神的に病んでいるなら、うつ病に関する本を読んで精神科医へ行き
 「眠れない」「何をする気も起きない」「死にたいと思う」
 等と訴えよう。できれば複数の精神科医で診断書をもらおう。
 「あの精神科医とは性格的に合わない」「方角が悪い」等
  の理由で医者を替えるのは精神病の場合よくある事。
★(2)資産が無い事を申告しよう。
  不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。
  ただし、車しか交通手段がない田舎の場合は車所有は認められる場合あり。
  またあまり資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる場合あり。
  パソコンやエアコンその他の家電もOKだ。
  借金があると生活保護受給できないので自己破産&免責してもらおう。
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
  民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
  (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
  これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。
  理由は経済的事情でも、家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい。
  親と同居している場合は家を出よう。
★(4)生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事。
  生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。
  そこに住民票がなければならない。
アドバイス:市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく、弁護士や司法書士や
 生活保護支援団体や議員などと一緒に行った方が良いぞ。
生活保護は男性単身世帯の場合、約8万円+家賃補助最大約5万円だ。計十数万円。
子供がいれば、さらに数万円もらえる。公営住宅に優先的に入れる。
住民税や市水道代は免除。市営交通無料。医療保険は掛金ゼロ&医療費全額公的負担。
288名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:23:37 ID:HNoi/I2p0
ホームレスまで行き渡るまでは4年ぐらいかかるんでは。
まあ4年経てば次の下降フェーズに入るけどね。
289名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:24:50 ID:rNJjeC6u0
失われた20年といっても底辺まで冷え込むようなことはなかった。
ミンス政権になって1年半、底辺に回るはずの仕事さえ消え失せて
景気は底冷え。
そんな状況でも景気判断は「足踏み」なんだからオメデタイよな。
290名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:28:59 ID:FpOZdVcX0
躁うつ病の代わりに統合失調症でも可
お前らの先輩がどうやってきたかの参考スレ
お前らは病気だから教えてやってるんだけど、それでも診断書取れない場合があるから
診断書取りに行くならちゃんと勉強していけよ

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 54
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1293124314/
★★ 集団ストーカー本日の被害報告Part1 ★★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1290009624/
マスコミは集団ストーカーをやっている その11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284069950/
291名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:30:33 ID:EEchBRjA0
民主は民間の既得権益にかなり優遇だからね。
もう、世の中終わった。JALの対応がすべてだな。
292名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:30:57 ID:zM2jcVcXO
民主党に入れてホームレスか
ザマァ
293名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:32:21 ID:Te8PkPbL0
民主党なら景気がよくなるなんて本気で信じたバカっているのかね。

民主に投票したのなんて、社会主義的ばらまきに期待したさもしい奴等と、
外国人参政権なんかに期待したトサカ頭の連中だけだと思ってたけど。
294名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:35:01 ID:M0oaCih1O
自分が悪いだけだろホームレスくん
295名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:39:40 ID:xDh26f7yO
>>7
ウケた。
政権交代時には働いていてホームレスじゃなかったとかじゃないか?
296名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:43:51 ID:zM2jcVcXO
>>293
TVで派遣切りにあったバカが景気回復とか真顔で言ってたな
そういうのが>>1みたいなホームレスになってんだろ
297名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:45:35 ID:4GZaoRZyO
何を以てして、民主党政権になったら仕事が増えると思ったのか?
バカか?
だからホームレスなのか?
298名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:46:28 ID:hPHn321/0
「私は今、働く人々に役立とうという最良の動機と願いをもって、切る。
…私と私のような幾千人は、まさにこれらの人々への裏切りへと導かれていた…
私は私の自分の国の破壊を狙っていた人々の側にいたのだった。

今や私にとって明らかになったことは、これらの2つ強い勢力の共謀だった。
世界支配の時刻表をもった共産主義者たちと、自由世界のある欲得ずくの勢力が、
血から利益を得ることに躍起になっていた。」

                    アメリカ共産党の指導者 ベラ・ドッド
299名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:47:24 ID:fgZHYgTDO
派遣給料アップとかで乗せられた奴だな
結局雇えなくなり失業となるケース
わかっていたことだろ
300名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:49:49 ID:+Osuah760
やっぱり民主支持してたのってこーゆー奴等かww
301名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:50:25 ID:+fewSPJB0
このホームレスは働き口が増えても働かないと思う。
302名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:52:15 ID:OF1x49780

【広島】小泉氏が首相だった頃の「国が元気になる」ような勢いが好きだった
-派遣切りされて生活保護を受ける45歳男性 [2010/06/23]
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000681006240001
303名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:54:01 ID:6Vi9WwZ4O
ホームレスは働いていないから新聞や雑誌やラジオやテレビの影響を受けやすい
ニートや自宅警備員のネット右翼やネット左翼と同じで思想が固まりやすく柔らかさに欠けているんだよ
304名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:54:51 ID:9ygcw6UW0
ホームレスがただの日雇い労働者だと判明した瞬間
305名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:55:17 ID:3kCcW3Yn0
>何しろ『これ以上働きたくない』とパチンコ屋で休んでいると、店長が捕まえに
>きたほどだったから。

これ以上コイツの言い分を聞きたくないと思った瞬間である。
306名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:56:56 ID:rX/NTqDb0
こんな連中だからホームレスなんだろうな
307名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:01:06 ID:3MbOs7JS0
自民のせいでも、民主のせいでもない。

世界の政治・経済現在状況においては、

どちらが政権運営しても、世の中は変わらん。

日本人は、他人のせいにする民族だからなww



308名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:02:51 ID:+Osuah760
>>307
衆院選前の民主党本部で言ってやってくださいよww
309名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:04:10 ID:FNxY4DWzO
>>7
新聞
310名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:05:36 ID:fZ3suF0E0
>>1の理容師ホームレスって
結局仕事しないと思うよ
311名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:05:56 ID:nyky95n50
          働く気なんざねえくせに 
        ____  ________/
             V
         ∧_∧ /⌒ヽ
        ( ´∀`)/   |゚:: ゚;゚ ゚  
        ⊂    / ゚.;゚ /; :;;
          \  / 。゚ /.;.;::: 
           ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ

312名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:06:26 ID:D35ZoSMUP
あと、ミンスが政権取ってから相棒で政治ネタが極端に減ったな
やはりテロ朝らしい扇動だったというか、フィクションの政治ネタよりもミンスの政治がさらに斜め上行ってるからなぁ
313名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:09:07 ID:/75IHHyu0
  \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___     
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|_____
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   ( ;ω; )    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 民主政権になったら
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   働き口が増えるとおもったのに・・  
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    
314名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:14:28 ID:RTzr2kdi0
民主党議員の働き口は確かに増えたな
315名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:34:37 ID:OcN06V5v0
今年は派遣村という名のホームレス村やらないんだっけ?
やったら余計に民主不況実感させるだけだものな。
316名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:38:10 ID:hYb1cfVQ0
>>315
まあ湯浅のプロパガンダだったからなあ。
いま内閣府参与に返り咲いて、常任参与が任期2年で年収1000万以上ちゅうから、
臨時手当もついて月100万は貰ってるでしょう。
ホームレスを売って自分だけ勝ち組だね。
317名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:41:02 ID:qKwwcvSM0
>>316
それホームレスですらなかったんだぜw自分の子飼いの派遣社員を動員したらしいぜ。
318名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:43:01 ID:hYb1cfVQ0
うっわw 派遣社員涙目w
319名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 10:59:08 ID:GASQE1g9O
民主で日本人の職は間違いなく増えないからな

派遣村って結局、あの時だけ限定のパフォーマンスでしたね
実際には、それを行った連中がメシウマするのが大目的だったね
320名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:02:36 ID:DsX6VM1n0
民主党が弱者の味方っぽいから、少しは期待してたやつも多いんだろうが
実際は正反対だったな。
街を歩く幸せそうな家族連れ見てて、あいつらには子供手当てで
税金から大金が支給されて、自分たちにはそういうの無しどころか
来年から税金上げるとか言われたら、腹立つ気持ちもわかるわ
321名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:04:04 ID:Wl6S4jup0
製造業への派遣禁止
→工場の海外流出
→新卒採用も1300人中1100人が日本人以外採用(パナソニック)
という事態にw
民主党に投票した糞馬鹿どもは自ら招いた運命を受け入れ死んでいくしかないだろw
322名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:08:00 ID:YhAqnsx70
固定資産税を下げたら、少しは景気よくなるんじゃね?
固定資産税って何に使ってんの?
323名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:08:33 ID:+94g42cx0
「アジェンダ by みんなの党」の矛盾

>我々「みんなの党」は、「増税の前にやるべきことがあるだろう」「国民に負担を求める前に、
>まずは国会議員や官僚が身を切るべきだ」との国民の声に真摯に応えていく決意である。
増税されたら、議員も公務員も他の国民と同様に増税されるんじゃないの?
なぜ、公務員だけが給与を2割カット、ボーナスを3割カットなの。
それとも、議員や公務員は増税されないのか?
増税された後、民間も公務員と同じように給与を2割カット、ボーナスを3割カットされるの。
でなければ、法の下の平等に反すると思うが。
そうか、憲法を改正して、その条文を削除するんだ。

>3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
>7.地方公務員も、民間並みの給与水準、リストラを実施できる制度に改め、地方自治体主導の人件費削減を後押し。
民間とは何?
まさか、パートやアルバイト、派遣並ってことじゃないですよね。
正規公務員を民間正規職員に先駆けて、民間非正規並のリストラ実施が可能な体制にして身を切ったら、次は
民間正規に痛みを受けていただくということでいいのだよね?
国民(=民間正規職員)に負担を求める前にまず公務員が身を切れといっているんだから。
324名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:09:33 ID:+/ifHnWj0
海外への機能移転を煽り国内空洞化させ日本人労働者を貧しくするのが民主の政治だったな
325名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:10:26 ID:jMK52QDP0
>>1
>制約が多い生活保護は 性に合わない。自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい

こんな考えじゃ、仕事があるわけないだろw
326名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:12:21 ID:VLtHYOfH0
もともと待遇の良い労組という労働貴族の待遇をさらに良くするだけの政権だもの
327名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:18:24 ID:0OTW2eBXO
選挙権を放棄している国民に政治家が優しいわけないでしょ
328名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:40:05 ID:ZknM0S0HP
>>1
ホームレスって投票用紙どこに届くんだ??
329名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:43:26 ID:7o1gxulS0
>328
民国の童話会館とか…
330名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:43:53 ID:Opr9l6Bu0

ミンス議員の事務所前で、たむろしていろ。
きっと、ケーサツが迎えに来てくれる。











ぇっ?。
331名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:15:42 ID:PV1ATpJQ0
【政治】東京都が協力してくれないので…年末年始の公設派遣村、今年は無し 厚労副大臣が明言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293192901/
332名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:18:52 ID:MbJ1vFVU0
自己責任論を振りかざして格差をごり押して
氷河期世代を切り捨てた自民も
売国主義で何もしない民主も俺みたいな人間から見ると
同じようなもんだ
333名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:22:50 ID:r+JhXYQU0
>民主党政権になって働き口増える!と思ってたら大間違いだった
(1)こんなのに騙されるようだからホームレスなんだよ
(2)働き口増えたっておまえは働く気ないだろ
(3)おまえ投票してねーだろ(投票用紙届かないし)
まあ、詰んでますね。
334名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:24:42 ID:ySDOzj8i0
管はバカだから
335名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:47:33 ID:IGX6oUJQ0
公共事業も減らすからさらに景気が悪化
336名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:06:54 ID:4zHy2NJL0
>>1 のソースを調べたら「週刊実話」だったおw

ものすごく権威のあるメディアだおwww
337名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:09:04 ID:9LBVYGBW0
そもそも小泉なんか支持するからだろ
338名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:12:19 ID:sABN0Xoh0
Sさんダメ人間すぎるww
339名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:14:01 ID:7j8qYz6R0
同志のはずの極左や乞食の人にも嫌われる民主党政権って・・・・
340名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:17:28 ID:z8DWs68s0
>>1
こいつの場合は自業自得
だがミンスが糞なのはほぼ同意
341名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:21:31 ID:GmPFffjY0
松ジャギセンセイが自衛官の胸をわしづかみしてニギニギした件
民主党の調査結果は出たのか?
342名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:26:33 ID:OvYHsllh0
民主党政権になってから、ゴミ箱に捨てられている空き缶や残飯を手に入れる
競争がはげしくなった
343名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:26:59 ID:ZDEbvsGvO
民主党なんかを支持出来るほど馬鹿だからホームレスになったんだろうw
344名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:33:43 ID:Sd6wGlkM0
これは同情できないわ…。

増税漬けで働き口増える?
笑わせてくれる。

>>316
そんなに貰えるんだ。
竹中とかと変わらんなぁ。
345名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:34:20 ID:Ufh+CO4J0
時給1000円って言ってたよね?あれどうなったの?
346名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:36:06 ID:+rVYLdKv0
そりゃそうだ。麻生が言ってたろ。
「日本経済は全治3年だって」
後1年は辛抱しないと。
347名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:36:51 ID:PuskoKi20
典型的なB層だね
安易に小泉を支持したために墓穴を掘ったハケンさんの悲劇を見ても気付かないとは
どの政党が自分の見方なのかもわからないようでは仕方ないと思う
348名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:37:51 ID:2g6hZ80GO
>>345
あれは嘘だ!!
映画コマンドーより
349名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:42:29 ID:bEiAAac80
自民党のトリクルダウン説を未だに信じてるのかね、こういうバカは
350名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:42:39 ID:Ufh+CO4J0
>>348
えーーーー嘘!?
最低でも県外って言ったくせに嘘だったし民主党っていい加減だな
351名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:46:04 ID:FpOZdVcX0
ありがとう民主党

ありがとう民主党支持者たち
352名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:03:52 ID:9LBVYGBW0
ホームレスの発言だからと言って他人事じゃないけど
353名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:04:02 ID:RUAfzmS00
>>350
もし本当に時給の最低を1,000円にしていたら
世の中滅茶苦茶になってたぞ。
最初から実現できるわけがなかったし、実現しなくてよかったんだ。
354名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:05:34 ID:bSrOPDSY0
働き口あったら本当に働くのだろうか
355名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:09:31 ID:XwpDFFpm0
ありがとう民主党
356名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:10:45 ID:GapFHsl50
>>353
いやいや、インフレ起こして物価を上げれば可能じゃないかw
357名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:10:48 ID:EzKgxcUwP
民主のせいばかりではないと思うが、
あのまま自民がやっていれば、もう少しマシだったかもしれない。
議員の能力レベルというより国家運営の方法の差があったんじゃないかと思う。
官僚の使い方とかさ。
358名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:14:38 ID:3kC9g1Hb0
こいつら馬鹿なの?死ぬの?w

CO2で海外に数兆円貢いで、無駄を排除=仕分けて緊縮
やるって最初から民主は選挙前から公約などで宣言してたぞ。

国民が貧乏になる方向を自分で選んだんだから自業自得だよwww
359名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:17:10 ID:NW04S0Hu0
働く気も無いくせに、口だけは達者な粗大ゴミたち
360名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:18:20 ID:t514u0FhP
民主党政権の失政を振り返ると、寒くなる。「百害あって一利なし」だった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292980129/
361名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:21:18 ID:RUAfzmS00
>>357
自民党の政権が続いていれば
今頃は世界不況の中で日本の一人勝ちという状況が実現していたかもしれん。

まさしく国民は史上最低最悪の選択をしてしまった。
一等の宝くじと、外れくじを交換してしまうような行為だったわけだ。
362名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:21:22 ID:jdo8pXdwO
あーあ、仲間だったホームレスにまで嫌われちゃったのか民主党w

もう末期やねw
363名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:22:34 ID:Anb6azUJ0
ホームレスの逆襲って

ガンダムのタイトルかよw
364名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:22:46 ID:VeGdesJN0
とりあえず公約詐欺の民主党は解散して責任を取れ。

365名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:23:18 ID:t514u0FhP
政権交代は必要だったよ
実際日本の危機になってナショナリズム復活したり
国民の政治意識が高まったしねw
366名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:24:15 ID:Iaor12nV0
>>359
自己紹介おっつ
367名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:27:19 ID:6zUAoiLk0
民主党は売国奴!
商店街破壊のイオン岡田!無能な菅、金に汚いダーティ小沢一郎、赤い仙石、小沢の子分のチンピラ議員、
日本を破壊するつもりなのか、売国奴民主党は・・・・・・・・・・・・・・・・。

368名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:31:05 ID:u/J6ROc70
クリントンのドスケベのせいだよ。
アイツのおかげでブッシュがゴアに勝って。

369名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:31:20 ID:ZubM33jbO
ホームレスは選挙権ないからほっとけw
370名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:32:23 ID:wwwTPKuh0
>>22
>日本経済全体の停滞のせい

これが間違いなく自民のせいだと思うんだが。
371名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:33:12 ID:CrBVhTQq0
民主党政権になったら働き口が増える・・・って思うのは勝手だからいいんだけど、
そう思う人ってどういう理由でそうなるのか説明できる人がいない気がする。
372名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:36:12 ID:j+DImbMp0
>>1
そりゃそうだ
財界とつながってるのは民主じゃなくて自民だもの
産業界はほとんどが自民公明支持だし

民主が出来るのは公務員との癒着だけ
373名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:36:17 ID:Fn4pbHodO
>>365
それに対して払った授業料が高すぎはしないか…。
それでも世論調査すればこの期に及んで未だ学習できない情弱はまだまだいるぞ。
374名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:40:41 ID:jdo8pXdwO
ホームレスに準じるような連中も、きっと同じような気持ちだろうね〜

政権交代に酔ってたら、ハシゴ外されちゃったねw
375名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:43:21 ID:NbKtMY3w0
理容師免許あるんだから>>1は好きでホームレスやってる勝ち組
376名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:44:23 ID:YKw3sSFQ0
ものごころついてから今までずっと不況の俺にはわからんわ
377名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:44:50 ID:Tl2F+H4l0
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー♪
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::  っていう夢を見たんだ、今…
378名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:46:12 ID:NW04S0Hu0
「当時は1カ月40〜50万の稼ぎもザラだった。何しろ『これ以上働きたくない』とパチンコ屋で
 休んでいると、店長が捕まえにきたほどだったから。それにあの頃は飲む、打つ、買うと派手だった。
 そんな時代はバブル崩壊で消し飛んだよ」

↑なるべくしてなった乞食の典型
379名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:50:51 ID:3Tb03Tgr0
ホームレスって、テレビを見ていない分テレビのプロパガンダに引っかかりにくい
と思うんだが、そうでもないんだな。ただの情弱w
380名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:53:12 ID:Ddh3qna90
現実から目を背けて民主ならやってくれるとかキチガイじみた妄言抜かしてりゃそりゃホームレスにだってなる罠w
381名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:54:33 ID:xrljDBSm0
> 民主党政権になって、オレらの働き口が増えると思っていた


この頭の悪さが笑える
382名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:59:05 ID:RUAfzmS00
>>371
「テレビがそう言っていたから」しかないんだろうな。
383名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:03:16 ID:DedmV+CT0
>>379
情報源が少ないと、周囲の口コミに惑わされることのが多いんじゃね。
あとはラジオや新聞くらいだしな。
まさに、情報弱者。
384名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:04:17 ID:Ddh3qna90
結局自分で道を切り開こうともせずジミンガーセイケンガークニガー抜かしてりゃどの道だめだよ。
いいわけだろ?
国のせいでだめになったとか。
385名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:05:08 ID:edQ5vTav0
公共事業が増えれば働き口は増えたかも知れんが・・・
民主党は逆を目指したからな
どっかのダム事業を復活させて、ホームレスを集めて仕事させればいいんだよ
重機使用禁止にして全部人力でやればかなりの雇用が生み出せる
386名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:08:21 ID:oRZP4t3T0
知った風なクチ利くヤツばかりで笑える。
387名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:09:16 ID:RD8M6Aa90
当り前だろ。アホか。
388名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:11:28 ID:RD8M6Aa90
>>383
「情報源が少ないと」って、

国会中継聴きゃいいだけだったぞ。特に麻生と鳩山の党首討論。
389名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:20:36 ID:HMpOQuhf0
>何しろ『これ以上働きたくない』とパチンコ屋で
>休んでいると、店長が捕まえにきたほどだったから。
これは景気云々以前に本人の就労態度が大いに問題だろ。
理容店クビになったのは自業自得。こういう不真面目な人間は景気が良くたって長続きはせんよ。
去年派遣村に押し寄せた奴らも大半がこんなのだったらしい。
そりゃ東京都もバカバカしくて今年は協力せんわな。
390名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:25:23 ID:tmpZh4ho0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  民主党になれば雇用状況が改善し、生活が良くなる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

391名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:32:02 ID:9LBVYGBW0
最初からこうなると思ってました的な奴は、何がどうなっても結果見てからそう言う奴。
392名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:33:20 ID:5rHcL51T0
>>391

そんなこと無いよ。
俺から見れば民主支持者があんなに多かったのは悪夢でしか無かったよ。
おいおい日本人どうしちゃったんだよ…ってマジで悪寒を感じてた1年前…。

393名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:34:24 ID:laLjmyKtP
>>391
少なくとも子供手当と高速道路無料化は、
やる前から無理だってのはアホの俺でも判ってた
394名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:38:08 ID:RD8M6Aa90
党首討論聴いてた時、無駄がどこにあるのか具体的にどうぞと麻生に聞かれて
何も答えられず、挙句ボランティアを使うとか言い出した鳩山を見て、「なにこいつマジヤバイ」と
思わなかった人は多分居ないと思う。そしてその党首討論を見ていた人がたぶん少なかったんだと思う。
395名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:47:35 ID:zo2vwENh0
ま、ホームレスに限らず上から下まで知能の足りない奴ばっかりなわけで。

会社社長
【経営者】民主政権になれば企業元気になると思ったのに…「だから民主は駄目だと言ったでしょ」と妻に言われ肩身狭い…日本電産・永守氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269653089/

政治学者
【政治】 「民主党による政権交代が日本を救う!と長年主張した…リフォーム詐欺の片棒担いだ詐欺師のようで肩身狭い」…北海道大院教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292763689/

これを見て「そんな偉い人が騙されたんだから俺が騙されたのも当然だ」とか思っちゃう
それが日本の有権者クオリティ。
396名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:50:55 ID:RD8M6Aa90
>>395
テレビ新聞が党首討論の中身を恣意的に取り上げて
客観的評価を出来無くしたからだろ。有権者のせいにしてんじゃねぇよ、この民主党信者が。
397名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:54:08 ID:RUAfzmS00
>>396
騙したマスコミが一番悪い。
実際にやった民主党が次に悪い。
調べも考えもせず騙された有権者が三番目に悪い。
398名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:58:09 ID:RD8M6Aa90
>>397
無駄がある、無駄が削減できないのは官僚政治のせいだ、官僚政治を打破できないのが自民党政治だとか
訳の分からん事を言い放っていたのは当の民主党。マスコミが一番悪いというなら民主党はそれと同格となるだけ。
そして、騙された奴のことを普通は「被害者」と呼ぶんだよ。民主党信者くん。
399名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:58:54 ID:Dr3cAAQA0
帰化人が日本人のために政治を行うわけがない
400名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:01:17 ID:zo2vwENh0
>>396
投票所が襲撃される国ならともかく
有権者のせいじゃない選挙結果なんてものが
現代日本のどこに存在するの?
あんた民主主義ナメてんの?
401名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:02:24 ID:LBnjpbQ/P
生活保護受けるよりよりホームレスの方がましだったのか
402名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:03:02 ID:RD8M6Aa90
>>400
詐欺被害に遭った人間をして、「騙された奴が悪い」と主張するのは
騙す側の人間しか居ない件。
403名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:03:30 ID:IJT8FVMzO
真面目な話、公共事業減らすっつってたのに何で>>1みたいな思考が出来るんだ?
404名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:03:37 ID:t514u0FhP
>>373
マスゴミも擁護できなくなってきてるレヴェルだからなw
インターネットの発達はマスゴミの権力監視に役立つ
言論統制できなくなりつつ有るよ時代がね
405名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:05:26 ID:2QkJAmSr0
>>127
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]::::: 
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__):: 
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄:::::::::::::::: 
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: 
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________ 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「民主党.| 
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |マニフェスト| 
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- 
406名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:06:39 ID:t514u0FhP
ワロタw
407名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:06:51 ID:6GoBDkokP
経済政策なにもやってないし
公共事業は減らしているしで
悪くなるのは当たり前
408名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:07:20 ID:RD8M6Aa90
>>403
削減した分を労働者の保護だか福祉に充てるだとか何だとか、妙チキリンな事を言ってたのを信じてしまったんだろ。
雇用対策の予算を割いてた麻生と中川昭一を、漢字が読めないだの酔っ払いだのと悪口三昧で責め立てて追い落としたあかつきに
その追い落とした当人らによって働き口が開かれるわけねーのにな。

だからそっちに行くなと言ったのに。
409名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:07:40 ID:1Mbkj32MP
>>403
無根拠に良くなる良くなるって言われて信じちゃったんだろ。
みんなそれぞれに何かが良くなるような気がしてたけど、気がしただけ。
410名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:07:52 ID:jNKQGcvB0
努力が足りないだけだろ。自己責任だ。
俺はちゃんと民主に入れたが給料上がったし文句はない。
411名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:08:22 ID:OSt5b1mz0
都道府県・強姦トップ推移 【強姦事件ワーストの推移】
平成  件数1位  発生率1位
21年 東京都   東京都(人口10万人あたり 2.93件)
20年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.74件)
19年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.77件)
18年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.81件)
17年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.83件)
都議会での女性議員による涙の訴え!
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2000-1/d5210422.html
一方、女性を取り巻く環境は、男女平等以前に、女性の人権すら危うい状況が続いています。
性犯罪の発生件数を、強制わいせつと強姦に注目して都道府県別に集計すると、
その絶対数は、東京の九百三十九件が他県に比べて群を抜いて多く、人口比で見ても、東京は全国平均の一・六五倍の発生件数を記録しています。
412名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:08:27 ID:Viyn8kMO0
>>402
詐欺をしますよって宣言してた人間の話についていくのは、もはや被害者じゃなくてただの馬鹿だろ
413名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:09:46 ID:RD8M6Aa90
>>412
詐欺だと警笛を鳴らしてたのは麻生内閣支持者。詐欺をします宣言なんてのは「誰もやってない」。

つーか、民主信者の民主擁護の仕方が情けなくて泣けてくる。
414名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:10:22 ID:zK2BucHl0
全うに働く気も無いくせに、言うことだけは一丁前だな >>1のホームレス
415名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:10:46 ID:zo2vwENh0
>>402
「一人ならともかく多数なら騙されない」
「それでも騙された場合は騙された者たちが不利益を被る」
それが民主主義の基本なわけだが。

民主党はジミンガーと吠え、有権者はミンシュガーと吠える。
やっぱりお似合いだわ。責任被りたがらない所とか。w

別に民主党やマスコミを責めるなと言ってるわけじゃないよ?
有権者も民主党もマスコミも全部クソ。それだけのことだ。
416名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:11:14 ID:t514u0FhP
日本人は扇動されやすいよな小泉の時といい
もうそろそろマスゴミが癌だと気づく時だろうね^^
417名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:12:25 ID:RD8M6Aa90
>>415
有権者もクソであることにして民主党を守りたいんだろ。

クソなのは「騙す人間だけ」だよ。
418名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:12:58 ID:I4uGIE/6O
>>1
>働き盛りの30代にバブルが到来しこれに魅せられ上京したのだ。
「当時は1カ月40〜50万の稼ぎもザラだった。
何しろ『これ以上働きたくない』とパチンコ屋で休んでいると、
店長が捕まえにきたほどだったから。
それにあの頃は飲む、打つ、買うと派手だった。
そんな時代はバブル崩壊で消し飛んだよ」

理容店を辞めさせられたSさんは、その後同業種を転々としたが、
40代半ばから雇用されなくなり、今の暮らしに転落したのだ。
「生活保護は考えないのか?」とSさんに尋ねてみたが、
「制約が多い生活保護は 性に合わない。
自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい」

↑↑↑こんなヴァカが自民党マンセーしてるよw自業自得だろうがw
ホームレスが民主党はだめだの語るなよw
419名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:12:59 ID:Ddh3qna90
>>415
結局自分で判断してるんじゃなくてマスゴミの言いなりになってるから自分の判断に無責任なんだよな。
この国の馬鹿失礼国民。
420名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:14:35 ID:RD8M6Aa90
>>416
真っ赤っかになった国っていうのはプロパガンダに負けた国なんだぜ。
かつてのナチスもプロパガンダで成った政権だし。

ついでに言うと扇動を受けやすいのは感情的な状態になっている人間だよ。
沈着冷静を常に心がけたいもんだね。
421名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:04 ID:Viyn8kMO0
>>413
絶対儲かりますよ!って話は典型的詐欺ってのはわかるだろ?
それを詐欺と見分けられないのは、思慮の足りないただの馬鹿

民主党は選挙の時同じ事をやっていた
政権交代すれば絶対景気が良くなりますよ、ってね
自民党やその他の人物が警鐘を鳴らすまでもなく、詐欺の手法
422名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:08 ID:7j8qYz6R0
>>127
ワイドショーの糞コメンテーターはいま民主党を叩いてますが
去年の夏ごろ自分たちが必死にやってたことの責任ってないみたいね?
423名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:19 ID:t514u0FhP
イラク戦争もマスゴミに扇動されたよ
朝鮮もマスゴミに扇動されてる
チュウゴクも情報統制されてる
マスコミはそういう側面があるからね
424名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:25 ID:zo2vwENh0
>>417
一体誰と戦ってるんだよ。ゆうべから夜通し。w
衆院選前の民主党の言動に騙されていたような奴は脳障害だ。正真正銘のクソだ。
そんな当たり前のことを言って民主党信者扱いされるなら
俺は民主党信者で構わない。
425名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:40 ID:lXfuwocu0
>>394
少なかっただろね。
俺たまたま、親が居るときにネットで見ていたけど
党首討論見ていると話してもまったく興味示さなかったから。
テレビが政治不信を煽った結果だろうね。
426名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:17:31 ID:V1GBxazo0
                 ,、、、、、、,,,,
                /.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
               /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
              ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
             iiii!      ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
             iii!          `ヾjjjjj!
             jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
     />      ハ  ´,rテ弐  rテェシ Vハ         />
    < </\     い     ´  i:.`  ´  i i      < </\
   <\> <\>    ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ     <\> <\>
    \/> >      `1    jiiiiiiiii!   イ 「      \/> >
        </        ',   -ゞ''''''‐-  j ト、        </
                ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
               ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
            ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
         ,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ    /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
       / /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/  ハ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
      /.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l   ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .

      いかなる宣伝も、大衆の好まれるものでなければならず、
    その知的水準は、宣伝の対象相手となる大衆のうちの
    最低レベルの人々が理解できるように、調整されねばならない。
      それだけでなく、獲得すべき大衆の数が多くなるにつれ、
    宣伝の純粋な知的程度は、ますます低く抑えねばならない。

      大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい
    代わりに忘却力は大きい。この事実からすれば、全ての効果的な
    宣伝は、要点をできるだけしぼり、それをスローガンのように
    継続しなければならない。
427名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:18:04 ID:jNKQGcvB0
>>422
ここの奴も自民党政権下では批判してた。
とりあえず上を叩く。人間って皆同じなんだよ。
428名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:18:50 ID:RhTRp09WO
>>1
自業自得だ
429名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:19:01 ID:M+2HC8j60
マスコミが叩いてるのは韓じゃないの。
430名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:19:53 ID:RD8M6Aa90
>>424
>そんな当たり前のことを言って民主党信者扱いされるなら
>俺は民主党信者で構わない。

悲劇のヒーローみたいだな。かーっこいい(w
誰と戦ってるって・・・
キモイ民主党信者が日本国国民を馬鹿扱いしてるらしいことが分かったから
それを晒してあげてるだけだよ。戦ってると認識されるのは心外だな。暇だから遊んでるだけなのに。
431名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:20:13 ID:RUAfzmS00
>>415
しかし民主主義の厄介なのは
騙されず、詐欺だと見抜いていた人間まで
強制的に連帯責任を受けさせられることだが。
432名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:22:01 ID:2US4PC/i0
>>430
勘違いしてtことを認めると死ぬ中二病ですね。
わかります。
433名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:22:24 ID:lXfuwocu0
>>427
ん、安倍は叩いてたけど、麻生は俺達の麻生みたいな空気だったぞ。
434名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:22:37 ID:YvS1K5gMO
民主のせいにしている様じゃ仕事みつからなくて当たり前だろ
435名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:22:49 ID:RD8M6Aa90
>>432
日本語でおk
436名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:24:09 ID:jNKQGcvB0
>>433
小泉も福田もなw
麻生は一定のオタク信者がここにいるから分かれてただけだろw
基本的に与党ってのは叩かれる仕事
437名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:24:11 ID:2US4PC/i0
>>435
>>424が民主支持者だという根拠は?
それがないなら、お前は間違いなく勘違いしてたことになりますが。
438名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:24:42 ID:RUAfzmS00
>>424
ID:RD8M6Aa90当人が、騙されて民主党に投票してしまったのかもね。
マスコミや民主党がもちろん一番悪いが
騙されて投票された者にも一部の責任があるのは常識だが。

>>422
うん、だからマスコミは最低最悪の恥知らずの下衆であるということは変わらない。
439名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:25:04 ID:zo2vwENh0
>>430
後釣り宣言キマシタワーw
もう信者認定で突っ走るしかないよね。辛いところだが頑張れ。

「一度やらせてみよう、駄目だったら替えればいい」なんて言ってたアホどもを
なんでそこまで庇うのか俺にはわからん。
本番で試すやつがどこにいるのかと。選挙を何だと思ってるのかと。
俺は本気で絶望しましたよ去年の夏。日本人に民主主義はまだ早かったのか、ってな。
440名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:25:40 ID:t514u0FhP
ホームレスはそもそも住所不定だから選挙権届くのかな^^
441名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:27:31 ID:RD8M6Aa90
>>437
根拠。
民主党の責任を民主党以外の人間(マスコミand有権者)にひっかぶせて、
民主党を庇っている図式が存在するところ。

あー、断っておくけど、エスパーではないんで
カキコしてる当人の身分その他は分かりませんよ(w
442名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:28:09 ID:Viyn8kMO0
>>431
それが一番の問題だな
普通の詐欺よりもさらに悪質なのが政治の詐欺
無関係の人間まで巻き込まれる
443名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:28:35 ID:t514u0FhP
有権者には一票の責任があるからね
日本人jは特亜3国と違って明治維新という革命もおきてるし大正デモクラシーといった歴史もあるからな
民主主義獲得のために多大な犠牲はらってるからね
444名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:29:29 ID:1tixI5Qo0
うん。マスゴミが悪い。
馬鹿にも分かりやすいにミンスが使えないことを前もって教えないからだ。
445名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:29:43 ID:RD8M6Aa90
>>439
釣りなんてしてないけど。

えっ「戦ってないカキコ」は釣りだと思ってるってこと?
つーことは、あんたにとって普通のカキコは全部「戦ってるカキコ」??

なんだそりゃwwww
民主党信者こええええええwwww
446名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:29:48 ID:cEMRjFZ60
その程度の頭だからホームレスなんじゃねえの?
447名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:31:11 ID:2US4PC/i0
>>441
それなら民主は悪くないと言いそうなものなのに、かれはその逆言ってますけどw
全然かばってねえじゃん。
第一、小学生が「俺百億万円持ってるぜ!」つってるレベルの民主の稚拙なウソを
信じた挙句、他の一億人に迷惑をかけてるような3300万人のバカがたたかれるのは
当然ですがw
448名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:31:42 ID:q8AhcwvP0
コンクリートから人への時点で気づけよバカ
449名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:32:57 ID:RD8M6Aa90
>>447
>それなら民主は悪くないと言いそうなものなのに、かれはその逆言ってますけどw

木を隠すなら森の中ってことでしょ。

だから言ったじゃないか。「民主信者の民主擁護の仕方が情けなくて泣けてくる。」ってw
450名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:33:12 ID:f9esRgbH0
ホームレスですらも怒りだしたか
451名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:33:59 ID:M+2HC8j60
首でもくくってろとしか言い様もない^^
452名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:34:03 ID:zo2vwENh0
>>446
俺のレスだが>>395を見てやってくれ。
いわゆる貧困層や情弱層だけが詐欺に踊っていたのなら
こんなひどいことにはならなかった。

308議席だぜ308議席。どうするよこの白痴国家…
453名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:34:09 ID:LtDPFG2rO
40〜50万も稼ぎがあったのに、貯金もしてなかったのか

バカすぎ
454名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:35:22 ID:2US4PC/i0
>>449
うん、かばってる事実がない以上、お前の認識は間違ってましたな。
で、ヤッパリ勘違いしてたことを認めると死ぬ中二病なわけですね。
わかりますw
455名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:36:09 ID:RZ6SGnKpO
【中国経済】 史上最大のバブルであり崩壊に向かって進んでいる恐れがある…引き金引くのは米国の有権者かも [12/10]
2chレス
【中国経済】中国の不動産バブルは2011年〜12年に崩壊「不動産価格が大幅に下がり続ける状況がいったん現れたら……」[12/19]
2chレス
【中国経済】中国不動産ブーム、勢いづくも「地獄への道筋」変わらず−チャノス氏 中国の不動産バブルは「ドバイの1000倍」[12/17]
2chレス
【韓国】「韓国経済が崩れてしまう」 韓国の青年雇用率はOECD加盟国最下位の23%!中小企業の実力と地位も低下! [12/19]
2chレス
【経済】 日本企業また首位陥落、韓国サムスン躍進 リチウム電池世界シェア
2chレス
【経済】デフレ脱却ますます困難?価格競争反映し消費者物価指数の基準改定
2chレス
456名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:37:11 ID:RD8M6Aa90
>>454
そいつぁ、>>441の図式の瑕疵を指摘出来てから言うもんだぜ、おっさん(w
457名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:39:00 ID:2US4PC/i0
>>456
>>447で指摘しましたけど。
中二病だけあって、日本語読解力が不自由なご様子で。
458名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:39:04 ID:RwbwySJS0
ホームレスを笑う気にはなれない。明日は我が身だからな。
政治や選挙に興味がない馬鹿ほどバイト率が高いように思えるのはなぜかな。
いや、正社員でものほほんと何も考えずに政治に興味を満たないボケは多いがね。
459名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:39:45 ID:Buv2w2yL0
>>60
そういう風に責任を回避するから駄目なのだろう。
前回民主に入れて、今は民主が駄目だなどと言う連中が最も性質が悪い。
今も民主を支持している奴は何がしか思うところがあるのだろう。
今の民主支持者の大多数は論理的に議論ができないレベルだが
ぶれていないという点ではまだマシ。
民主が使えない集団だということは少し調べれば判ったはずだ。
被害者面する権利はない。
批判は構わんが、政権成立に加担したとなれば、騙されたとかではなくて
最早それは騙しに加担した側だ。それだけは履き違えるな。
自分たちの代表が政治を行うのだという意識が欠けている。

無知は恥ではないが、無知を開き直るのは恥だと知れ。
さもないと繰り返し馬鹿なことをやらかすぞ。
460名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:40:21 ID:RD8M6Aa90
>>457
もしかして「木を隠すなら森の中」という言葉の意味を知らない人か!
こりゃ驚いたw
461名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:40:47 ID:0pBPzitn0
まだまだ悪くなるんだよな
しかも解散してくんねーし
462名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:41:02 ID:0i040u1z0
今はホームレスでも太陽電池パネルで発電をする時代。
多分、あと20年ぐらいしたら、インターネットにつなぎだすぞ!!
463名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:41:58 ID:2US4PC/i0
>>460
とりあえずかばってる事実がなかった時点で、そのお前の中二病特有の自己正当化、
破綻してますけど。
誤射した挙句言い訳とか、どんだけクズですかとw
464名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:42:20 ID:zo2vwENh0
>>460
なあ、素で聞きたいんだが
この政治状況の全責任は民主党にあって有権者は何も悪くないとマジで思ってる?

だとすれば、言っちゃ悪いがそれはもう宗教だねぇ。
465名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:43:01 ID:RD8M6Aa90
まぁID:2US4PC/i0を「説得する」のが目的で戦ってる(笑)んじゃなくて
民主信者を晒し上げして遊んでるだけだから、ID:2US4PC/i0が「木を隠すなら森の中」の意味を知ってても知らなくても、どーでもいいやw
466名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:43:01 ID:2i5iePdo0
民主党だけには政権を渡してはならないという論は雑誌には山ほど出ていたが
新聞テレビの政権交代プロパガンダがそれを打ち消した。
新聞テレビを信用した連中は自業自得。だがもう国が中国に譲渡されそうな危機
に至っている。
467名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:43:31 ID:vRiYa/9G0
冗談抜きで、民主で景気がよくなるなんて
本気で思っていたのかw
民主の言い分は明らかに破綻してただろう
で、破綻した言い分で国家運営してこうなったw
468名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:44:28 ID:2US4PC/i0
>>465
なら逆にお前が民主信者でない証拠は?
469名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:45:00 ID:FYPC8zMu0
>>464 いや、こいつは自己責任だと思うよw
ただこういう奴らも政権批判に利用してたのが民主党じゃないのかってことよ。
派遣村の村長だけが政府に就職とか、笑えねえよw
470名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:45:50 ID:RD8M6Aa90
>>468
その証拠はこのスレの中にあり(w

なんならIDを検索かけて覗いてみればいいよw

じゃーねー
471名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:46:22 ID:+FsO+9hjO
自民のCMが的確すぎた件
国民はバカ
472名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:47:40 ID:2US4PC/i0
>>470
うん、「木を隠すなら森の中」が彼に当てはまる以上、お前に対しても容易に当てはめられますが。。
で、お前が民主信者でない証拠は?
473名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:48:39 ID:RUAfzmS00
>>452
参院選で民主が負けたのが唯一の救いだよ。
今年の参院選で民主が勝っていたら、民主主義廃止されてたかもね。

皮肉にも、今まで疑問視されていた参議院の存在意義が
民主党政権によって証明されたわけだ。
衆議院が暴走した場合の安全弁というのが。
474名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:50:57 ID:2US4PC/i0
>>473
二院制は古代ギリシャから維持されてるシステムだけに、信頼度は抜群だったな。
475名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:51:22 ID:RUAfzmS00
>>459
そのとおりだな。
民主党が最低の腐りきった売国集団だというのは言うまでもないが
騙したマスコミと、騙された自分にも問題があったと認識して
なぜ騙されたのきを考えて改善する姿勢がなければ
同じことを繰り返すだけだ。

>>461
民主党は「一度政権取っちまえば何をしようがこっちのもの」と思ってるからな。
おまけに、二度と政権は取れそうにないとわかってきたから
政権を握っているうちに、やれるだけ滅茶苦茶をやるだろうぜ。
476名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:52:21 ID:jrTQ/KPk0
>>1
日本人の自殺願望が民主党を選ばせたんだね!
477名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:54:05 ID:RwbwySJS0
>>473
でも参議院は必要ないとの議論は消えないよね。
自民時代でも言われていたが、民主時代でも言われているし。

ま、考えたくないが朝鮮人の謀略じゃないかと思いたくなる。
韓国は一院制だからな。
日本を速やかに壊すには一院制にすればいい。短時間で植民地化されるよ。
478名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:55:01 ID:zo2vwENh0
>>473
あれにはほっとしましたw だけどあの結果は正直意外だった。
民主は苦戦するかもしれないけどまた勝つだろと思ってたんで。

直前でいくつか派手にコケたからああなっただけで、
粛々と売国されてバラマキされたらまた勝つわと今でも思ってる。
もう日本の選挙民てもんを信用できなくなってる。あの夏のトラウマは深いわ…w
479名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:55:50 ID:jNKQGcvB0
日本くんはすでにガンに冒されていたのだ
治すために副作用のある薬を飲んだに過ぎない
放ってても死ぬのだから効いたら儲けもん
480名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:56:22 ID:bVBZ+3Yu0
藪医者が嫌だから妖術師に治療頼んだみたいなもんだろ。
481名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:57:21 ID:Ppc0KHnu0
民主は政権交代をするため ニンジンをぶら下げただけ
ニンジンが美味しい様に見せたのが マスゴミ

民主は北方領も露にささげた 尖閣もです
これが 国民の目線ですか いずれ・・・

早く 早く 解散してください 総選挙 賛成

中国語勉強中です いつなってもいいように
482名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:57:23 ID:Y37QVgYQ0
民主党の政策

「派遣や日雇いのような奴隷労働をするくらいなら公営乞食(ナマポ受給者)をやりなさい」
「それが嫌ならホームレスにでも何でもなってしまえ!」
483名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:59:53 ID:RwbwySJS0
>>478
まあ優秀なサブや秘書が鳩や小沢についていたら、見事に騙されて民主党が
勝っていただろうな。
そうなれば亡国論どころか日本は存在しない状態になっていただろう。

いまだに民主党を支持するクズや団塊がいる限り、危機はさっていないがね。
484名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:00:24 ID:RUAfzmS00
>>477
幸い、一院制にするには憲法改正が必要だから
事実上不可能と。

>>480
まさしく適切な例えだ。

自民党は、態度悪くて賄賂を要求したりするが、それでも治療はちゃんとやっていた医者。
民主党は、勧誘のときだけ素晴らしい向上を述べるが、まるっきりの詐欺師だったと。
485名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:01:01 ID:M+2HC8j60
ミンスは無能で分け前で仲間割れしたからな。それで助かっただけで。
486名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:01:46 ID:zYjtJE8U0
>>478
そんなことを言ってると、また中二病の珍権主義者に、
「騙されただけの国民を悪く言うお前は民主信者!(キリッ」
とか、斜め上のことを言われるぜw

>>484
しかも、詐欺師の前科は公開されてたのにな。
487名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:01:55 ID:XFVulniv0
ミンス
 ↓

 ○  もう乞食どもに用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
488名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:04:06 ID:hT4FZs3T0
ミンスに票を入れ、「無駄を省く」の大号令に
自ら省かれた奴ら哀れ。。ww
489名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:04:08 ID:lPft4v8QO
なにを今更…
頭が悪いからホームレスになったんだな。
490名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:07:08 ID:SLl27Xv30
政権が変わったら経済が良くなると信じてる馬鹿のなんと多いことか

日本は右も左も極端な経済音痴、救いようのない馬鹿
491名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:08:04 ID:6z4z0TJF0
民主がダメすぎて振興銀行破綻もかんぽの宿も
吹っ飛んじまった。
もともと追求する意志はなかったか
492名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:08:42 ID:GkL0s/ac0
493名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:09:09 ID:lAkOwZI30
ホームレスども死ね。
それがミンスの本音。
494名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:10:19 ID:zo2vwENh0
>>486
あいつの「民主党が悪い、有権者は悪くない」が、建前としては正解なんだと思う。
政治家もマスコミも学者も、絶対にそう言わなくてはいけない必須の心得。

一方、「有権者死ね」と言ってしまう俺はただのネラーw
言い分としてはあっちの方が上等だと思うw
495名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:10:29 ID:jnz+Ge1+0
変態毎日新聞のOBの大橋建一が和歌山市長 3期め

東京足立区、荒川区、和歌山では、桜田淳子の統一協会団体が霊感商法をしている

犬NHKは、浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部OBと統一教会の関係を追求しよう

関西には、朝鮮系キリスト協会が150箇所もある


トミーズ健とかいう三流芸人が市側の手落ちだとすり替えて
必死に店を擁護していたけど、あいつ何なん?朝鮮人?
496名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:11:40 ID:+Jgr5UY50
公共事業減らしたら日雇い仕事も減るのはあたりまえ。
一徹父ちゃんも困るよ。
497名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:13:45 ID:UmwpkNQIO
働かないんだから切り詰めて、贅沢しなきゃ生活出来る
本当に仕事なく貧乏じゃなく、使いまくって貧乏なんだから自業自得
うまか棒、たった9円
しかもチーズ味やチョコや色々な味付けしてる
で結構腹も膨れる
そういう生活したら貧乏になんかならない
498名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:13:50 ID:h1j0d0f7P
30代派遣のおっちゃんが去年の総選挙の時に
「初めて投票に行って民主党に入れる」みたいなこと言ってたのがあったな
政権交代したら仕事も見つかってバラ色の人生が待っているみたない感じだったな
あの人は今頃どうしているだろうか…
499名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:14:13 ID:HG+cL/ldO
経済の活力は自由主義下において最大化される
コレが原則であり、政府の役目は独占寡占業界への規制を旨とすべきだった。
大企業叩きとか愚の骨頂。俺が、
「民主党の政策では、企業の海外流出で大変な事になる」
と言ったとき
・出るなら出ていけ
・出る出る詐欺乙
と言った阿呆どもは、出てきて何とかコメントしろよ。
500名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:16:43 ID:lhiEDov10
>>13
パートみたいのならありかもなー
501名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:16:52 ID:Nv0Wl1Id0

   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて結婚もできるんだ♪
   |l \\[]:|    | |              |l::::    テレビがそう言ってるから間違いない
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    早く明日にならないかなー!     2009.08.29   
502名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:17:38 ID:UmwpkNQIO
コンビニ行った
サイダーや紅茶、桃の水とかが105円
ガムは80〜100円
うまか棒5本で45円
で就職雑誌はタダ
高くても350円で生活出来る
しかも就職雑誌には履歴書付き
写真やボールペン持たないなら派遣先に頼める
それで何で愚痴る?
503名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:19:51 ID:Jehof72r0
>>497
うまい棒じゃなくてうまか棒、か。
アイスキャンディでお腹ふくれるの?
504名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:19:59 ID:ZVhG/g+I0
>>494
基本的に民主主義を絶対視する以上「大衆が馬鹿だから」とは言えないのよ。
大衆が馬鹿じゃ民主主義の根拠が根底から崩れかねない。

以前、俺が「民主党が政権をとったのは民主主義の結果」と揶揄的に言ったらその手の左巻きから
「民主主義が嫌なら北朝鮮に住め!」とか言われたな。
民主主義の欠点を絶対に求めずすぐに子どもっぽい極論を言ってくるのも民主主義絶対主義者連中の特徴。
505名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:21:02 ID:hiRuWdKu0
>>1 そう思った時点で他の国民に迷惑だ
506名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:22:43 ID:yzoyklrt0
大衆はバカという愚民思想は左翼と同じ。
マスコミガー、ユウケンシャガーという時点で。
左にも右にも似たようなのがいるというだけで。
507名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:23:43 ID:MLP2GgZrO
>>498



この国が抱える問題の一つとして、どんな屑日本人にも選挙権が有ると言う事だ。
選挙結果は如実にその国の民度を表す。
508名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:24:10 ID:PV1ATpJQ0
【生活保護大阪】 激増する生活保護 大阪市「いたちごっこ」の苦悩
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293267176/
509名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:24:44 ID:lhiEDov10
国民が何であろうと、
そろそろ日本の再建に王道がないことを理解するべき。
510名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:26:52 ID:XFVulniv0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 乞食は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;- 民 ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
511名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:27:19 ID:/w1y048A0
もうね、
愚民たちが麻生を落としちゃったから・・・
麻生の政策で良かったんだよ、デフスパを回避するにはね
ブレインがリチャード・クーで、その政策をパクって今一人勝ちしてるのがシナ
やっぱり大衆政治はマスコミが鍵だね
朝日に爆弾なげこんだヤツGJ!
産経除いてあと全部テレビ局にも爆弾投げてこんでやれ!
512名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:27:28 ID:yzoyklrt0
>>498
いい話じゃないか
民主党に政権担当させてどうなってるか
身をもってみんな知ってるんだから。
今後は民主党に政権任せるなんていう
香具師は出てこないから一時期の民主
信者へのいい薬になった。
513名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:29:00 ID:jNKQGcvB0
>>512
例えそうなっても別の似た様な党ができるだけだよ
党が変われば中の人が同じでもいいからな
514名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:29:44 ID:ZVhG/g+I0
>>511
そして民主信者の馬鹿どもは麻生と同じことしか言っていない小沢を神扱いするという恥ずかしい真似を・・・
515名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:30:25 ID:zYjtJE8U0
>>507
選挙権に関しては更新制の資格試験を設けるべきだな
516名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:30:57 ID:RD8M6Aa90
>>504
おお、民主主義制度の欠点の話か。そいつぁソクラテスの話題だな。
レトリックを使って利己主義的な説得を行う人間が居る限り、民主主義は常に歪む危険に満ちている。
つまり扇動を行う人間が民主主義制度の欠点を作ってるってこった。

民主主義を正常に機能させようと思えば、このレトリックを使う類の人間に対してその意図を見透かす努力がどうしても必要。
だから報道なんかは多視点的であるべきだし、一方一次ソースを殆どの人間が共有出来ている状態が存在するのが望ましい。

以上w
517名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:31:00 ID:ZqhT9P8L0
あれだけ自民やネトウヨといわれたユーザーたちが、
CMや動画まで作って民主はおかしいと訴えていたのに、
あれはネガキャンという民主を擁護する自称識者を信じちゃうからw
518名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:31:41 ID:2i5iePdo0
民主の本音はレーニン、スターリン、毛沢東、チャウシェスク、金親子みたいに
反対派なんかない状態で権力を行使すること。
金権派の小沢が陳情受付一本化したり、極左仙石が海保職員について
「世が世なら死刑」といったのは象徴的。
519名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:35:12 ID:Buv2w2yL0
>>512
根本的な解決にはなっていないな。
必要なのは政党ごとへの対策ではなく
国民の情報リテラシー向上という根治策だ。
党名がすげ替わるだけになる。

愚民が何故愚民と呼ばれるかというと
学ばないからだよ。
520名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:36:47 ID:jNKQGcvB0
そもそも民主党も自民の分裂党だからね
民主がなくなればいいなんて単純な話ではないw
521名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:38:24 ID:uieRJhfo0
民主党=労働者の味方
これはある意味事実だけど、民主党の言う労働者というのはガッチリ組織化されて
委員長が社長よりも強力な権限を持っているという様な組合所属の労働貴族のこと。
つまり自治労や日教組、JR労連、日航ジャパン組合みたいなところな。

組合員を過剰に優遇して人的コストが膨大になれば、必然的に新規雇い入れを
制限せざるを得ない。あるいは会社を潰すかの二択。
民主党で失業率が下がるなんて思ってるやつがいたらトンデモ無い情弱。
522名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:38:33 ID:HG+cL/ldO
>>502
実際戦後バブルまでの日本が地上の楽園だったから。
民主党の質が悪いのは、日本国民に空前の理想郷を提示したのではなく、
高度成長期という、エデンの園への回帰を提示した点。
・新卒就職すればまずクビにならない正社員
・タイムカードをガチャンと押せば、給料は払われ年次昇給
・預ければ十年で倍になる金利、しかも円の価値すら上がる
・潤沢な年金、手厚い社会保険
日本では、アメリカの軍事的な協力と、焼け野原からの復興に伴う高い乗数効果
安い労働力により、期限付き地上の楽園が具現化されていたんだ。
が、それは途上国にのみ可能なやり方であり、ついにおこった失楽園がバブル崩壊
その後、自民党政権は楽園への回帰を模索した(失われた十年)が、
最早それは不可能だった。だから橋本→小泉が楽園ではないが、
他の自由主義国と同じように、自由と自己責任を原則とした経済を創ろうとした。
しかし、楽園を夢見る人々が格差だの弱者に厳しいだの騒ぎ始め、
そこで民主党が楽園回帰を歌い、多くの人々がそれに騙されたワケだ。
時代が変わった事を理解せず、また同じような楽園に帰れると勘違いした人々の多いこと…
523名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:39:33 ID:uieRJhfo0
>>519
だな。問題は何故そんな政党が権力を持つに至ったかだ。
524名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:40:59 ID:RUAfzmS00
>>504
でも大衆が馬鹿なのは事実なんだよね。
だから民主主義の理念は根底から崩壊してるんだよ。

でも民主主義に変わるいい方法も見当たらないので
パッチを当ててなんとか使えるようにしようと色々試みられているわけだ。
俺個人としては、民主主義と貴族制の折衷がいいのではないかと
いま考えているところだが。
525名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:42:46 ID:17PxTt690
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;| ■■■■■■■
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  | 最初から民主党なんかに
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  / 期待するバカw
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
526名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:43:24 ID:yzoyklrt0
>>519
それでいいんですよ。場数踏んでナンボのもんだから。
特に今の時代のように特定支持政党を持たない無党派層というのが
主流になってる中では民主みたいな政党はスグにきるという
感覚がユウケンシャにはあるんだし
527名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:43:51 ID:RUAfzmS00
>>511
そゆこと。
民主主義には根底から欠陥があるが
その欠陥を最大限に広げて最悪の結果にしてくれたのがマスコミだ。
ま、あと七カ月だ。

>>516
普通民主主義が一番いかん。
参政権に何らかの資格と制限を設けるべきだな。
528PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/25(土) 18:43:54 ID:qapwJ2DsO
>>512
日本の今後があるのかと小一時間(ry
529名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:45:11 ID:98dhN4GTO
>>514
確かに小沢派の主張は
麻生や中川の上げ潮的路線に極めて近いな
しかし自民、民主に関係なく、
景気回復派より財政再建・緊縮派が強いのは問題だ
仮に政権交代したとしてもデフレ克服など出来るのかと
530名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:46:10 ID:liKzyNxx0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
531PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/25(土) 18:46:15 ID:qapwJ2DsO
>>520
更に社会党で補強してるbear
532名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:49:16 ID:lhiEDov10
>>527
>参政権に何らかの資格と制限を設けるべきだな。
貴族院に戻せってことだな。
533名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:49:29 ID:gYt3R/CO0
>民主党政権になって、オレらの働き口が増えると思っていたのは大間違いだったね。  
>自民党時代よりも悪くなった。選挙にも行ったことがないオレが言うのも変だけどさ

ただの馬鹿。コンクリートから人へ、っていうこのクズ政党のキャッチフレーズさえ
知らなかったのか。
534名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:50:03 ID:RD8M6Aa90
>>524

あー言っておくけど、「民主主義制度の欠点」は古代ギリシアの時から変わってないから(w

民主主義の利点は合意を作る努力が出来ることでしょ。
レトリックを使って他人を騙してでも自己利益を得ようとするバカのおかげで
その利点が常に崩されそうになるって話だよ。
535名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:50:33 ID:HG+cL/ldO
>>523
有る意味自民党のせいなんだよ…
戦後、高度成長期からバブル崩壊までの間、自民党は上手くやりすぎたんだ。
平和・経済的発展・治安・国民福祉
当時の日本の立場を活かして、最も成功した社会主義国、と言われる楽園を作り上げた。
しかし、バブル崩壊の時点でそれはもう、存続不可能だったんだ。
しかし、需要先喰いと公共事業を主体とした楽園システムが破綻した後も、
未だ、楽園回帰を夢見る人々が自民党から離れて創ったのが民主党だよ。
だから高度成長期の日本政治が、民主党には詰まっている
536名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:51:19 ID:epbde16pO
ホームレスの臭い、絶対体に毒だよね
537名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:51:28 ID:yzoyklrt0
>>524
結局民主主義が手っ取り早い、かつ有効な手段。
538名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:51:50 ID:RUAfzmS00
>>532
うん、戦前のように衆議院と貴族院に戻すのがいいのではないかと思っている。
んで、衆議院の参政権にも何かの制限を付ける。
衆議院の決められる範囲にも制限を付ける。
それが民主主義と貴族制の折衷というやつだな。

しかし、これを平和的な方法で実現することはできまい。
革命でも起きないと。
539名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:51:53 ID:HYQ1FmLv0
民主党は票がほしくうまいこと言っただけ
民主党は役人組合の味方、貧乏人は相手にしていません。
役人は高給をとり、何千万円もの退職金をとり、何十万円もの年金をとっている。
これみんな我々のの税金。税金が足りないからといって貧乏人から
まだとって役人にみつぐき
540名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:51:53 ID:zWsE+1JC0
すごい! そのとおりだよ。

>>522
>が、それは途上国にのみ可能なやり方であり、ついにおこった失楽園がバブル崩壊
>その後、自民党政権は楽園への回帰を模索した(失われた十年)が、
>最早それは不可能だった。だから橋本→小泉が楽園ではないが、
>他の自由主義国と同じように、自由と自己責任を原則とした経済を創ろうとした。
541名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:52:20 ID:RD8M6Aa90
>>527
いやいや、「酷い嘘つきから参政権を奪う」方が話が早いよw
542名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:53:19 ID:hYb1cfVQ0
>>527
とりあえず民主党非支持者から参政権を奪ってみよと上申してみるか
543名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:53:26 ID:FVJJC0yS0
544名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:53:44 ID:lhiEDov10
こうなったら終身独裁官をだな・・・
545名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:53:50 ID:+Q2zXfPf0
>当時は1カ月40〜50万の稼ぎもザラだった。
何しろ『これ以上働きたくない』とパチンコ屋で休んでいると、
店長が捕まえにきたほどだったから。それにあの頃は飲む、打つ、買うと派手だった。
そんな時代はバブル崩壊で消し飛んだよ

典型的な先の人生を全く考えてない奴の末路だな
ざまぁwwwwww
546名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:53:53 ID:yzoyklrt0
>>535
結局小泉の構造改革路線は正しかったということだな。
そういう楽園幻想を断ち切って社会転換しようというのは。
保守派にしてもサヨクにしても「地上の楽園」の幻想から
離れられないというのがイタイ
547名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:54:18 ID:zYjtJE8U0
>>541
立候補者には精密な健康診断を受けさせて情報公開すべきだな。
当然、精神科の診断も含めたものを。
548名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:54:24 ID:ZVhG/g+I0
>>535
世界規模で経済構造が変化してしまって今までのやり方ではどうしようも無くなってるのに
民主とその支持者はまるでそれを理解しようとしていないからなあ。

まあ、ある意味で自民党のせいだというのは同意だわ。
自民があまりにうまくやりすぎてしまったせいで国民が「政治は自分とは関係ない」と思い込んでしまった。
549名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:54:32 ID:AG+QuPPC0
>>543
これはすごいな
ルーピーを支持ってどんだけバカなのかw
550名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:56:00 ID:PpwpTYiI0
おまえら
メリークリスマス
551名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:56:21 ID:QtyQwGTsP
ぶっちゃけ政党が悪いというより
景気が悪いんだけどな
中国とか見ると日本だけどん底の様に感じるけど
EUやアメリカ等先進国を見ると何処も同じ様に失業率は高い
552名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:56:50 ID:Buv2w2yL0
>>526
そうだろうか。
それでは、民衆に良い格好をしてみせ、短期的な飴を与える公約を
連発するだけの短期政権が続出してしまう気がする。
有権者の権利と責任に付いての最低限の意識付けは
すべきだと思う。

今回が最初の選挙というわけではないのだから、場数を踏み、
学んでいたのであれば民主という選択肢はなかった。
その構成人員、公約含めてね。
幾度どなく存在した選挙で民衆は何も考えてこなかったことが
浮き彫りになっただけだと思う。
既に場数を踏んでいる状態でこれなんだよ。
553名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:57:00 ID:yzoyklrt0
>>547
アメリカだとメディアがそれをしっかりしてくれるんだけどね。。。
554名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:57:27 ID:RD8M6Aa90
>>547
立候補者の過去の言動すべてを晒し上げにして
さらに嘘が無いか綿密に調べ上げられる方が面白いと思う(w

あ、この方法を義務にするんだったらあえて「酷い嘘つきから選挙権を奪う」必要がなくて
憲法にももとらなくて丁度いいな(w
555名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:58:00 ID:e/rMTUkxO
>>522
たしかに日本型福祉システムってグローバル以前、発展途上の段階なら対応できてたんだがな。
556名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:58:23 ID:HG+cL/ldO
>>540
これはどうも。
良かったら、コピペでもしてくれぃ。
557名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:00:10 ID:zYjtJE8U0
>>554
で、お前が民主信者でない証拠は?
558名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:01:33 ID:RD8M6Aa90
>>557
その証拠はこのスレの中に(笑
559名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:01:35 ID:Buv2w2yL0
ID:HG+cL/ldOの話が面白いな。
ブラッシュアップして、コピペにしたいレベル。
560名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:01:55 ID:HG+cL/ldO
>>555
日本のインフラがまだまだで、円が安かったのも大きい
561名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:03:04 ID:zYjtJE8U0
>>558
うん、ぜんぶ「木を隠すなら森の中」とやらで否定できるよな。
で、お前が民主信者でない証拠は?
562名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:03:29 ID:RUAfzmS00
>>551
そこでマスコミが嘘を垂れ流し続けて、日本だけどん底のように国民を騙したわけだ。
そもそも、その前提を国民に植え付けた上で、
「民主になれば救われる」とわめき続けたわけだよ。
カルトの洗脳手法そのものだね。
これで、よく考えない連中は騙されたわけだ。
ちなみに中国の発表する数字などいくらでも捏造できるから
信用するほうが馬鹿なのだがね。
563名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:03:54 ID:FVJJC0yS0
>>559
冷戦後一時期流行った新自由主義に心酔してるだけだと思うけどね
564名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:05:10 ID:RD8M6Aa90
>>561
>>441の図式をくずしてくれる人募集中(w
565名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:06:18 ID:HG+cL/ldO
>>559
携帯だからまとめきれてなくてすまん
前にPCで書いたヤツはもちっと纏まってたんだが…多分
566名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:07:14 ID:zYjtJE8U0
>>564
うん、それ、お前が民主信者であるかどうかには関係ないよな。
で、お前が民主信者でない証拠は?
なんか、自分の勘違いを押し通すために強弁した屁理屈で、自分が追い詰められてるようだがw
567名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:07:51 ID:CTLZsAzB0
どんな政権でもお前らは底辺
568名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:08:30 ID:RD8M6Aa90
新自由主義は共産主義からの転向。
ついでに、麻生内閣は新自由主義からの転換を主張してたな。
それが原因でぶったたかれたのかどうかは知らんが。
569名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:09:52 ID:yzoyklrt0
>>552
それから有権者が学習していくのが民主主義。
イギリスはそうだった。日本の場合は如何せん戦後は
政権交代少なすぎでそういうことを有権者が考えて
学習するというチャンスがまだ少ないからね。
570名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:11:28 ID:RD8M6Aa90
>>566
ID:RD8M6Aa90を検索にかけて上から読めばいいよ。
こちらが民主信者に向けて言ってた事も、このスレの中の「記述」からの話。
根拠もこのスレの「記述」から起こしてる。

まぁ自分の相手をしてくれた人の中には、他のスレでのカキコを気にしたのも居たみたいだけどさw
571名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:13:21 ID:LyBhsW7rO
>>1
別に世界同時不況は民主党のせいじゃないんだけどな。

何の因果関係のないものを結び付けるのは学のない証拠。
572名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:13:45 ID:zYjtJE8U0
>>570
うん、だから全部「木を隠すなら森の中」で否定できますがw
で、お前が民主信者でない証拠は? 
573名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:14:07 ID:cBnjbaQSO
民主党【
サラリーマンをリストラさせれば働き口が増えるに違いない
574名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:14:31 ID:7UVGW1580
床屋の雇われ店員程度でも1カ月40〜50万なんて収入があったなんて
バブル時代って異常すぎるだろ。
575名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:14:35 ID:yzoyklrt0
>>568
それはある意味当たってるでしょ。自民党の凋落も
安倍が小泉がやってた路線を転換したのが有権者には昔の
自民党に戻ろうとしてると映り無党派層からソッポを向かれた
のが原因だから。麻生もなまじ保守を掲げるのはいいけど
昔の自民党という枠内から抜け出せなかった。政権交代
の原因のひとつは自民党の路線転換自身にあったりする。
576名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:17:02 ID:FVJJC0yS0
歴代政権と国民所得の推移
自民だ民主だなんてどうでもいいからデフレから早く脱却させろ
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge007834.jpg
577名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:17:25 ID:RD8M6Aa90
>>572
うん、>>447の主張は「木を隠すなら森の中ってことでしょ」と>>449でこちらに否定されてるね。
その続きがしたいならどうぞ?
578名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:18:22 ID:zYjtJE8U0
>>577
続きじゃなく、独立してお前が民主信者じゃない証拠を示せと言ってるだけだがw
あたまよわいの?
579名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:18:23 ID:HG+cL/ldO
>>563
俺は自由主義者だよ。新自由主義者でも構わないが
経済は自由な民間の活動が成される場合に、最大のパフォーマンスを発揮すると信じているしな
580名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:18:55 ID:KcXatvlf0
ホームレスが何を言う
581名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:21:24 ID:RD8M6Aa90
>>578
おや、>>449に異論が無いってことかい。てっきり異議があるからこちらにレスを付けてるんだと思ってたよ(w
582名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:21:44 ID:sxeL1DV20
まあ働き口を待ってる待機状態なんだろ、今はw
雇用しっかりやれよ、キチガイ政党め。できないならさっさと解散、総選挙しろ。
政権運営皆無だしな。

583名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:21:47 ID:zOWKhe7TO
ホームレスになるくらい馬鹿だから民主党支持しちゃったんだね。自業自得じゃん。割食ったこっちに先ずは謝れ。許す気はないけどね。
584名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:22:47 ID:FVJJC0yS0
>>579
それは健全な経済状況下、つまりインフレ期においてのみ通用する話だな
特に>>576にある田中角栄の時代だったら上手く行っただろう。
585名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:23:11 ID:zYjtJE8U0
>>581
異論も何も、それに則ってお前が民主信者でないという証拠を否定してるのに、アホですかw
で、前が民主信者じゃない証拠はまだですか?
586名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:27:49 ID:RD8M6Aa90
>>585
それに則ってとは?

相手の人は>>441の図式を>>447で否定しようとして、こちらに>>449で「木を隠すなら森の中ってことでしょ」と否定された。
これの続きをやっぱりやりたいってことかい?w
587名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:27:54 ID:HG+cL/ldO
>>584
小泉改革は成功だったと思うがね。
因果が逆じゃないかな
588名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:28:53 ID:BwypzoR70
死因調べるのめんどくさいから自殺だな
589名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:29:07 ID:98dhN4GTO
>>575
安倍や麻生は自由主義が行きすぎたという
世論の批判を浴びて路線修正をしたはず
それが党内の小泉派の反感を招きゴタゴタしたのを
マスコミに叩かれ支持率を下げた
客観的に見れば世論に応えてバランスをとっただけで回帰した訳じゃないと思うがな
590名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:29:33 ID:yzoyklrt0
>>587
あの時期は日本でも一番よかった時代。
株価は上がる、ボーナスは過去最高、就職氷河期を一時的に脱すると
いう具合に。
591名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:30:24 ID:zYjtJE8U0
>>586
ああ、やっぱアホなんだw
で、お前が民主信者じゃない証拠を早く示してくださいよ。
592名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:30:57 ID:EMWKXR7f0
>>12
へぇ〜今の日本って数十年前よりも悪いんだ・・・
593名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:32:42 ID:HG+cL/ldO
>>589
その批判が長期的に的外れだったんじゃないかな。
格差を無くせば皆貧乏になった
って話で
594名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:33:21 ID:RD8M6Aa90
>>591
はいはいアホですよ〜。あたまがいいなら人に分かるように話しましょうね。
で、則ってとは一体何をどうしている事を指しているんだい?こちらが言った言葉をオウム返しにしてみたところで
意味をなしてないから、会話になってマセンよ?w
595名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:34:03 ID:yzoyklrt0
>>589
郵政の造反派を意図も簡単に復党させてしまったから。
そういう連中を切って昔の自民党と決別するというので入れた
有権者は裏切られたと無党派層を中心に自民支持から
離れた(実際に5割を自民党の支持率超えてたそれまで)
自由主義の行き過ぎでもなんでもなく、昔の自民党に戻ると
有権者に見られた時点で終わりだったんですよ。

今までマスコミが小泉叩けなかったのも

・オフレコなしで官邸主導政治(これぞ政治主導)

とマスコミに付け入る隙を与えなかったから。安倍や福田
麻生は昔の自民党のお友達政権を思わせるような政治
をしたからマスコミに叩かれる隙を与えた。小泉から
自民党が学んでなかったから
596名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:34:13 ID:AY/XS63U0
ホームレスの取材記事がなんで伸びるの?
民主叩きのフレーズが気持ち良いのか?困ったネトウヨさんw
597名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:35:22 ID:FYPC8zMu0
小泉改革は成功だったろ?間違いなく企業の工場立地に国内回帰の傾向があったのに。
製造業に雇用の調整弁なる存在はどうしても必要なんだよ。正社員じゃ権利保護が
厚すぎて切れないから別会社の人間の体裁を取る、それが派遣だろ?
制度つくってさあ不況が来ました、派遣を切ろうかとなったら非難の大合唱w
企業も「騙された」ってなるよw 
598名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:35:47 ID:ObW6ziuj0
>>574
バブルの頃って、毎日床屋に行っていた奴がいたぞ
599名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:35:50 ID:zYjtJE8U0
>>594
対象者が民主信者であることをカモフラージュしているというロジックですが。
で、確たる証拠を挙げれないあたり、お前は民主信者だということで委員ですかね?
600名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:36:30 ID:USODdzFN0
>>1
この人、東京で儲けて独立しようって発想なかったのかね?
免許もってる理髪師かどうか知らないけど、ふつうは自分の店もつのを目指すぞ。
601名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:37:47 ID:FVJJC0yS0
>>587
あれは緊縮財政の悪影響をアメリカの不動産バブルによって輸出産業が伸びて相殺されただけ
602名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:38:15 ID:RD8M6Aa90
>>599
>対象者が民主信者であることをカモフラージュしているというロジックですが。
ふむ。
どういう図式(意図)を想定してそう思うんだい?>>441のように書いてみてくださいな。
ワタクシがもしも民主信者で、かつロジックを駆使し、他人を騙そうとしているなら
そのロジックを明示しておくと、他のロムってる人の助けになるよー。
603名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:40:04 ID:yzoyklrt0
>>597
大手は2007年問題とかで製造業でも新卒や中途採用増やしてから
氷河期世代もその恩恵受けてる人多かったよ。大手の子会社なんかメジャー
じゃないから人が集まらず社員親族を縁故でもかき集めてた。

>>601
つまり小泉の政策が当たったということだな>輸出増
中国に媚びず輸出をがんがん伸ばす、最高じゃないか。
逆に予算減らされて輸出産業の税金集ってた土建屋や公務員がファビョるの
は当たり前だけどw
604名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:41:01 ID:cZ8qzlgI0
>民主党政権になって、オレらの働き口が増えると思っていたのは大間違いだったね。

どういう思考回路でそういう結論が導かれたのか是非披瀝してほしいものだわw
605名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:41:27 ID:fFPKQv1cO
>>550
ノシ
メリークリウス
606名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:41:28 ID:FVJJC0yS0
>>603
不動産バブルは小泉が起こしたわけじゃないからw
中国やドイツだってアメリカへの輸出で儲けた

だがその時代ももう終わった
何しろあのアメリカが輸出を倍増させる方針に切り替えてるんだから
607名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:41:49 ID:zYjtJE8U0
>>602
そりゃ普通民主信者は民主信者を叩かないと思われるからですけど。
で、結局お前は自分が民主支持者であることを否定できなかったとw
608名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:46:10 ID:ZubM33jbO
ホームレスって、しがらみなさそうでいいな…
子供の学費や借金でドキドキしなくてもいいんでしょ…
うらやましいな…
609名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:46:13 ID:RD8M6Aa90
>>607
>そりゃ普通民主信者は民主信者を叩かないと思われるからですけど。
ああつまり、ID:RD8M6Aa90は麻生と中川昭一の雇用対策を擁護する民主信者であり、
民主信者であるというのを隠したくて、騙された人間ではなく、騙す人間が悪いのだと言い、
騙される方が悪いと主張するのは騙す側の人間だけだ、この民主信者が。と主張していたのだと言いたいわけか。

随分変わった図式だなぁ。まぁ参考にはなったんじゃないの。面白いし。
610名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:48:09 ID:RUAfzmS00
>>569
イギリス人が賢いとは言い難いぞ。
最近もまた労働党に政権取らせてしまったくらいだから。
611名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:48:24 ID:yzoyklrt0
>>606

・円安現出
・不良債権処理して銀行の貸し出し増大

と好景気の前提を作ってるよ小泉は。
612名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:48:25 ID:98dhN4GTO
>>595
印象はそりゃ最悪だったが別に今の民主党みたいに
実質民営化自体を否定はしてなかったんだがな

それに日本の風土で小泉みたいな政治は普通の人間には基本的に無理だろ
余りにも物事の決定に禍根を残しすぎて組織が混乱し過ぎる
民主党だって仲間内内閣な訳だし
613名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:49:52 ID:zYjtJE8U0
>>609
いやー、そのへん全部カモフラージュのためにウソをついてる可能性があるという、それだけですけどw
何?
ひょっとして、他人が自分の言うことを全て盲目的に信じてくれるという、
ポッポと同じような妄想をもってるんですかね、お前?w
ちがうというのなら、カモフラージュじゃないという根拠をどうぞ。
614名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:50:34 ID:FVJJC0yS0
>>611
その一方で財政出動を抑えてたからアクセルを踏みながらブレーキを踏んでるようなもんだな
アメリカのバブルがなかったら不発に終わってただろう
615名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:52:56 ID:yzoyklrt0
>>610
今は保守党だぜ政権は?それにイギリス人はサッチャー改革が酷いと
いいながらも労働党に17年間政権握らせてない。労働党が政権握れたのは
国営化路線放棄、サッチャー路線維持など完全に左路線を決別する
党内改革をやったからです。サッチャー以前がそれほど酷かった
ということ。

サッチャーの像がイギリス史上初めて生前に建った(首相経験者の像は死後に建つのが普通)、
のもそれだけサッチャーの功績がでかいから。
616名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:53:54 ID:RD8M6Aa90
>>613
ここに書いてるカキコが全部カムフラージュなら、ID:RD8M6Aa90って作戦を間違ってるね。w
だってさ、ワタクシことID:RD8M6Aa90なんて
ここに書いてることがここでの全てで、ID:RD8M6Aa90個人がどこの誰であるかなんて運営の中の人にしかわからんからね。

いやぁ間抜け間抜け。そらぁ君もアホだと言いたくもなるだろうねw
617名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:54:43 ID:zYjtJE8U0
>>616
日本語でおk
618名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:54:46 ID:lOVDrbvF0
>自民党の時代より、確実に悪くなった


平凡な中小(建設関係)の会社員だけどこれは同意
マジ最悪レベル
ヘタしたら来年中に倒産かもなぁ
619名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:55:08 ID:98dhN4GTO
>>597
ピンはね規制と為替政策で円安誘導し
賃金そのものをもう少し上げてれば今の批判は無かったんじゃないかと
国内製造業の活性化は正しかったのにな
620名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:55:29 ID:BCiJHh8DO
ホームレスみたいな税金も払ってないクズに政治を語る資格は無いだろ
621名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:56:32 ID:RD8M6Aa90
>>617
おや残念、折角の冗談が通じなかったか。ガッカリだよ。
622名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:58:04 ID:RUAfzmS00
>>606
アメリカが輸出に走ると、中国は終わりだな。
もっともアメリカが今から輸出志向に切り替えられるのかどうか。
623名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:58:15 ID:aB5i8aEC0
民主党議員がホームレスになるのもすぐだw
624名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:58:19 ID:zYjtJE8U0
>>621
中二病の珍権主義者がファビョって意味不明な言葉を撒き散らすのを、お前の地元じゃ
冗談って言うんですかね?
625名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:58:29 ID:oAL2ffNC0
 
626名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:59:07 ID:RD8M6Aa90
>>624
珍権主義者って初めて聞いた。何それ?
627名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:59:51 ID:yzoyklrt0
>>612

>それに日本の風土で小泉みたいな政治は普通の人間には基本的に無理だろ
>余りにも物事の決定に禍根を残しすぎて組織が混乱し過ぎる

あれが本来の政府の姿勢ですぜ。アメリカしかりイギリスしかり。
今の民主党政権みたいに左右にぶれないし党の言いなりにもならない。
有権者がなんやかんやいって支持したのを見ても。

>民主党だって仲間内内閣な訳だし

そういう昔ながらの自民党政治みたいなのは
もはや世間に受けないんですよ。民主も自民もこれらから
いい加減決別しないと

>印象はそりゃ最悪だったが別に今の民主党みたいに
>実質民営化自体を否定はしてなかったんだがな

そういうイメージを安倍は何も考えずやったんだから仕方が無い
やった当人たちの責任。彼らは「組織票があれば選挙に勝てる、無党派なんて
愚民はだませばいい」なんて心底思ってたんじゃない?それを
無党派層に見透かされて参議院選挙や衆議院選で強烈な
シッペ返しを自民党は食らった。


>>614

土建屋に歳出増やしても景気はそれまでよくならなかったんだから
歳出抑制は正解。
628名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:00:57 ID:0qIiQQAlO
ホームレスが民主党議員になるのが先か
民主党議員がホームレスになるのが先か
629名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:01:28 ID:zYjtJE8U0
>>626
頭の気の毒な人権主義者のことですが。
で、中二病の珍権主義者がファビョって意味不明な言葉を撒き散らすのを、お前の地元じゃ 
冗談って言うんですかね? って聞いてるんですが。
630名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:02:02 ID:RD8M6Aa90
>>629
へー。俺って人権主義者だったんだ。知らんかった。
631名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:02:32 ID:yzoyklrt0
>>622
輸出でも棲み分けが効く。
米の場合輸出しようにも勝負になるようなモノに限りがあるから。
武器と航空くらいしか製造業なんてない。あと製造業でも特定の分野で日本
よりも強いところがあるけどそれが全体に影響与えるほどの規模でも
ないしな。
632名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:03:42 ID:FVJJC0yS0
>>622
日本に迫っているTPPはその一環

>>627
>歳出抑制は正解

日本がバブル崩壊後の最悪期のGDPをなぜ下回らなかったのか
アメリカや中国はイデオロギー抜きにマジメに研究している
633名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:04:07 ID:HYQ1FmLv0
民主党に選挙の票目当てでうまいこと言ってだまされただけ
民主党の真の支持団体は日教組、自治労、大企業の組合
貧乏人は全く相手にしていません。
公務員、先生の利益擁護政党
だまされたあんたがバカなんよ
634名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:04:38 ID:zYjtJE8U0
>>630
あのー、中二病患者の自己認識なんて役に立つわけねえじゃんw
で、中二病の珍権主義者がファビョって意味不明な言葉を撒き散らすのを、お前の地元じゃ  
冗談って言うんですかね?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないほどバカなんですか?w
635名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:05:03 ID:DTATZBDR0
この朝鮮方式の飲み方で、管首相の出自が明白になった。
子供の頃から叩き込まれた習慣は隠せないものだ。
http://www.youtube.com/watch?v=B9l3eSXgMtQ&feature=related


民主党議員 白しんくんw
http://www.haku-s.net/index.html
636名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:05:28 ID:aAdMGn3N0
昔は建築や道路工事の日雇いで吸収していたが、コンクリートから人へでそれも削減されている。
つまり、ホームレスは人ではないんだな。
637名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:06:51 ID:kCXQmR4a0
海外への機能移転のために日本空洞化を煽る民主の経済政策と税制と為替政策は
しっかり日本人労働者に影を落とす
638名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:07:20 ID:RD8M6Aa90
>>634
いやいや、自己認識じゃないよ、あんたが教えてくれたんだよ。
あー、あと、何が役に立つかどうかは人それぞれで違うよ。とマジレスを混ぜてみる。
639名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:08:38 ID:zYjtJE8U0
>>638
「知らなかった」って自分で言ってますけどw
で、中二病の珍権主義者がファビョって意味不明な言葉を撒き散らすのを、お前の地元じゃ   
冗談って言うんですかね? 
バカ丸出しで逃げ回ってないで答えてくださいよw
640名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:08:39 ID:yzoyklrt0
>>632
>日本がバブル崩壊後の最悪期のGDPをなぜ下回らなかったのか

バブル崩壊後もバブルの余韻がまだあったからね。
98年くらいになるとさすがにやばくなって不良債権処理にやっと
国が乗り出した。

>>636
結局介護にもっていくしかないんじゃない?
土建も集中投資みたいなことをやろうとすれば他の地域が俺にもよこせ
と騒いだりするしもうねぇ。。。
641名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:08:51 ID:RUAfzmS00
>>636
民主党の言う「人」は、弱者特権を持っている連中だけだからな。
本当はそういう人への出資というのが、一番社会の発展につながらない無駄金なのに。
642名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:09:12 ID:hNGJ2FCH0
>>620
お前馬鹿だろ?
自営業でも正社員でも年収低くて税金払ってないやつなんて
無数の数いるのに。
民主主義も選挙権の意味すらも何もわかってないんだな。
643名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:09:35 ID:RD8M6Aa90
>>639
うん、だってあんたが俺に教えてくれたんじゃん?俺が人権主義者だって(笑
644名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:10:00 ID:vaN3F6/F0
ホームレスは年越し派遣村にでも世話になれや!  えっ?  やってないの?
ふ〜ん  あれってなんだったの?  村長は政権中枢の幹部になったらしいけれど・・・
645名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:11:08 ID:6Ce6FCOy0
>>6
週4〜5で働いてたのが0〜3日になったら全然違うだろ
646名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:11:13 ID:zYjtJE8U0
>>643
そりゃ単にお前が自己認識できてなかったって話ですが。
で、中二病の珍権主義者がファビョって意味不明な言葉を撒き散らすのを、お前の地元じゃ    
冗談って言うんですかね?  
647名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:13:01 ID:FVJJC0yS0
>>640
やっぱり現実を無視したイデオロギーでしか経済を見てないな
アメリカも中国もそんな結論を出していない
そんなんじゃマル経と変わらん

新自由主義一辺倒で何もかも上手く行くんだったら世界経済がこんな状態になっているわけがない
648名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:13:22 ID:zYjtJE8U0
>>644
ミンス「イシハラガー」
649名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:13:56 ID:RD8M6Aa90
>>646
そうだなぁ。自分で自分の事を人権主義者だと思った事なんてただの一度も無いからなぁ。
だから自己認識じゃないんだよ。わかったかい?
650名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:15:43 ID:yzoyklrt0
>>647
公共事業や地域振興券ばら撒いて経済よくなったの?
失われた10年と無駄な年月ばかりでしかなかったな
小泉出てくるまで。バブル崩壊後構造改革をスグにすれば
こんなことはなかったのに
651名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:16:57 ID:98dhN4GTO
>>614
量的緩和の徹底、財政出動、構造改革
これらが合わせて出来てれば小泉改革は大成功だったかもな
結局財政再建やるにはインフレと歳入の大幅増が必須なわけだし
652名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:18:52 ID:56Qheloh0
>>417

お前政権交代だーと言ってミンスに入れた口だろw
自己擁護が酷いw

騙された方は悪くないと言うなら小学生に投票させたっていいのだよ。
本当にそんなことができるのか、実現したとしてそれでいい方向に向かうのか
そう言った見識や知識に基づいた判断が要求されるからこそ大人だけに限定されているわけで。

尤もその要求されているスペックを満たしていない連中もかなり多いのが実情なんだがw
653名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:19:24 ID:zYjtJE8U0
>>649
認識不足な概念は自己認識を形成しませんがw
さすが中二病w
で、中二病の珍権主義者がファビョって意味不明な言葉を撒き散らすのを、お前の地元じゃ     
冗談って言うんですかね? 
654名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:20:51 ID:ySDOzj8i0
>>397
調べも考えもせず騙された有権者が一番悪い。 
騙したマスコミが二番目に悪い。 
実際にやった民主党は論外。 

655名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:22:17 ID:0KqxqSf70
      ト、                   ______)    わ  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   で  か  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  し  ..っ  .つ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. ょ  .て  も
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! う   い  .ク
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | が  た ...ズ 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | !  こ  だ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     .と . っ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.        て
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'         
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || 破壊される日本企業を注意深く見守るお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | 切り取られる日本国土を注意深く見守るお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  死んでいく日本人を注意深く見守るお
656名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:24:02 ID:FVJJC0yS0
>>650
>公共事業や地域振興券ばら撒いて経済よくなったの?

何をもって良くなった、悪くなったのかの根拠を数字を出して論じないと意味がない


GDP=民間消費+民間投資+政府支出+純輸出

政府支出を削減してアメリカのバブルがなかったらGDPがどうなっていたのかわかる?
657名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:25:00 ID:cUfVs69p0
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1293275928820.jpg
この公園にでも行けよw
658名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:25:26 ID:vOg38+5x0
 > 「当時は1カ月40〜50万の稼ぎもザラだった。
底辺はバブルの頃もこの程度なんだな
659名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:25:37 ID:RD8M6Aa90
>>653
そうかー。俺が自分の事を人権主義者だと認識していないのは自己認識の欠如だったのかー。
あんたは親切で教えてくれたんだな。ありがとーw
660名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:27:43 ID:zYjtJE8U0
>>659
人権主義者じゃなく珍権主義者ですけど。
まともな人権主義者に大変失礼ですな。
で、中二病の珍権主義者がファビョって意味不明な言葉を撒き散らすのを、お前の地元じゃ
冗談って言うんですかね?
お前のゴミみたいな虚栄心的に、正視するのがとことん都合が悪いようでw
661名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:29:42 ID:RD8M6Aa90
>>660
おおそうだった。間抜けな作戦を敢行して、結局麻生さんが率いていた自民を持ちあげる事に成った民主信者というのが
あんたの認識であって、アホだから「頭の気の毒な人権主義者」なんだったな(w

いやぁ、悪い悪い。忘れてたよw
662名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:31:00 ID:zYjtJE8U0
>>661
で、中二病の珍権主義者がファビョって意味不明な言葉を撒き散らすのを、お前の地元じゃ 
冗談って言うんですかね? 
663名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:31:09 ID:BF4MvQaC0
コンクリートより人ww

笑わせる。
公共事業減らしたいだけw
664名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:32:37 ID:QQ1WviZw0
当たり前だろ。
政権とってからバラ撒きばっかで
新しい景気刺激策を全く、ひとつもやっとらんから
バイトや派遣ですら案件減ってるだろうが。

票入れた求職者って...マジ、ばっかじゃないの?
665名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:35:52 ID:RD8M6Aa90
>>662
残念ながら、他人が人権主義者かどうかを気にして見ようとするあんたのような人間が居ないから
なんとも言い難いねぇ。そもそも「珍権主義者」とかいう珍妙な言葉を知ってる人も
やっぱりいないと思うよ(w
666名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:39:34 ID:zYjtJE8U0
>>665
>>494を見る限り、少なくともID:zo2vwENh0は知ってましたが、即否定される妄言を吐くあたり、
やっぱアホですかw
で、自分が中二病なことも、無理矢理言い返そうとした挙句日本語になってない駄文を吐き、
それを誤魔化そうとしてよけいに笑いものになったことも否定できないんですね。
わかります。
667名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:40:43 ID:RD8M6Aa90
>>666
知ってたって何を?「珍権主義者」って言葉?
668名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:42:36 ID:zYjtJE8U0
>>667
その通りですけど。
ま、「文脈に即する」という学力がなさそうなんで、無理もないですな、お前。
さすが中二病w
669名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:43:35 ID:1KEa1bXe0
今年はなんで派遣村やらないんですか?民主党さんっ!!!
670名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:44:31 ID:RD8M6Aa90
>>668
地元の話じゃなかったのかー。いやぁ、いつからネット上の話になってるのかも分からんかった。
マジごめんねぇw そしてネット上でも俺は見た覚えが無いよ(w >珍権主義者という珍妙な言葉
671名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:47:08 ID:zYjtJE8U0
>>670
またなんか日本語崩壊してるけど、やっぱ悔しいの?
中二病の分際で?w
672名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:48:10 ID:RD8M6Aa90
>>671
ああ悪い、あんたはこちらの冗談が通じない人なんだったな(w
673名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:48:39 ID:Gm7dWh4t0
逆にこのホームレスが長い期間も社会から必要とされていたのに驚く。

実は怠け壁があるもののものすごく腕のいい奴だったんかな。
674名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:50:42 ID:Im7Y/hdS0
このホームレス、ちゃんとした人生を送るための第一歩を踏み出していないんだから
話にならない。

まずちゃんとした相談窓口に行け。
話はそれからだ。
675名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:50:49 ID:zYjtJE8U0
>>672
冗談ってのは、バカが無理矢理言い返そうとして垂れ流した駄文を誤魔化すために使う用語じゃ
ないんですがw
676名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:52:21 ID:/TJ0XxIK0

【選挙】西東京市議選(定数28) 19日告示、26日投開票 民主党候補7人全員当確見込み★
     http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292559841/l50

  日本人の皆さん〜 <丶`∀´>民主党政権なら「子供手当」♪お金がどんどんもらえるんですよ〜

    /:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    私達は<丶`∀´>国民の悲願を実現させます〜
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \    ◎「外国人参政権」
     |\   ̄二´ /         ◎「夫婦別姓強制」
   _ /:|\   ....,,,,./\___      ◎「韓国民へ戦後個人補償」
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::        ◎「北朝鮮高校無償化」
                        ◎「在日人権侵害救済法」
                        ◎「韓国慰安婦遺族へ補償」

 ※7月の「子供手当」支給で、海外の外国人子供25万人に390億円支給された。

677名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:53:19 ID:RD8M6Aa90
>>675
へーそうなんだ。すごい。
じゃあ正しい用語法を教えてよ。
678名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:56:51 ID:zYjtJE8U0
679名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:58:02 ID:RD8M6Aa90
冗談を辞書で引いてみた。
無駄話の意。本筋・用談からはずれて言う言葉。

  ま さ に 無 駄 話 !!!

おお、俺とID:zYjtJE8U0の会話について、これ以上ぴったりな言葉があるだらうか。
でも面白かったぜ。まったなーw
680名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:00:10 ID:zYjtJE8U0
>>679
単にお前がこっちの出した本題から逃げてただけじゃね?
ゴミみたいな虚栄心を守るために。
で、二回目の逃亡宣言ですか。
681名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:00:25 ID:RD8M6Aa90
>>678
??

ごめ、リロードし忘れて。あー。冗談の正しい用法か。
ありがとーw

じゃーねー
682名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:03:09 ID:FVJJC0yS0
ID:yzoyklrt0
この時代遅れの新自由主義者はGDPの意味がわからずに逃亡ですか?
683名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:06:49 ID:KTI+/VFPO
最初からわかっていたこと
より一層貧困を招くのが民主党の政策
684名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:08:28 ID:qNbFXJSH0

【選挙】西東京市議選(定数28) 12月19日告示、26日投開票 民主党候補7人全員当確見込み★
     http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292559841/-100

19日告示された、西東京市議選(定数28)が早くも始まった。民主党は全員当確を目指し前回
全員当選した現役5人に、新たに2人の擁立で絞った。今回は半数の立候補を目指したが、風
向きが良くないことから全員当確に絞り込んだことで全員当確が見込まれている。西東京市は
かっての市民団体選挙をした菅直人の選挙地盤でもあり、民主王国という強みがある。西東京
市議選は定数28人に立候補者34人で選挙戦が始まっており、投票は26日(日)で即日開票さ
れる。西東京はもと菅直人の選挙城下町でもあったことから、早くも告示日に菅伸子夫人が応援
演説をおこなった。民主党は選挙終盤には民主党有名議員の応援が来る予定だ。西東京市議
選では民主党候補を応援しているのは、公務員自治労、日教組、在日大韓国民団、パチンコ業
界、市民団体、都連青年委員会、消費者団体連合会、栄養士会、医師会、日本郵政団体、連合
等の大物有力団体が民主党候補を組織を上げて応援している。
685名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:15:44 ID:qKwwcvSM0
>>684
と言うことは、1人でも落ちたら菅には致命傷とw
Z旗だな。
686名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:16:41 ID:ZFtGq3wV0
もうBIでいいじゃなイカ!ナマポの次はこれしかない
687名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:17:34 ID:yzoyklrt0
>>656
経済って不景気どん底でしたが?
失われた10年と言われるくらい。

>政府支出を削減してアメリカのバブルがなかったらGDPがどうなっていたのかわかる?

米以外でも輸出は好調だったよ?
688名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:18:14 ID:duoUTVa60
民主党に夢を見たやつは、バカだってことだ
689名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:18:39 ID:OJC2Wbmk0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::家なし: /    l    l l/ |/  /       /
690名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:23:59 ID:rmtoqIaxO
ホームレスって全国で何万人いるの
選挙権ない在日でも民主の支持母体となってるんだから選挙権ないホームレスにも政党の支持母体つけることは可能なんだろうか
691名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:24:29 ID:FVJJC0yS0
>>687
具体的な数字を一切出さずに思い込みで言っても何の説得力もない
692名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:36:57 ID:wtVjzK+wO
>>691
新自由主義って不思議なんだけど
この単語使う人って中年なの?
それとも、左系のソースで誰かが頻繁に使ってんの?
市場関係とか経済学者とか大学の授業でこの
「新自由主義」って使ってる人まず見た事ないし聞いた事ないんだが
693名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:47:14 ID:HG+cL/ldO
>>692
別に良いさあ(藁
・景気の波は自由主義経済の前提である
・結局、自由主義に徹する程に、経済は活性化する

少なくとも小浜やポッポの今の体たらくが、逆説的にコレを証明したし、
今後ともその事例が山ほど出てくるよ(藁
694名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:49:33 ID:II0gQdS10
>>644
東大卒の湯浅サンの踏み台でしょ?もう湯浅サンは出世したから
派遣村とかちゃんちゃらおかしくてやれないんだよ〜
(本当ならたとえ人気取りでもやらせればいいんだけどなw
湯浅サンの為にもミンスの為にもなるんだから)
695名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:56:27 ID:HG+cL/ldO
・自由主義を前提とするなら、景気の波は必然・前提である
・政府が介入するほどに、経済の活力は低下する

簡単な話だよ。
保護主義者は、今の経済状況等と言うがナンセンスだ。
好況が有れば不況がある、コレは自由主義経済では避けられないのだから。
ソレが嫌で保護主義→社会主義に進むほどに、波は小さくなっても、水位自体が下がってしまうわけだ
696名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:57:33 ID:FVJJC0yS0
>>692
そもそも経済をイデオロギーで語る時代はとっくに終わったという事

「民間にまかせておけばなんとかなる」
なんて本気で思ってる奴はバブル経済を知らない
697名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:01:00 ID:HG+cL/ldO
>>696
バブル(とその崩壊)は保護主義、自由経済への政治介入の賜物だよ。
698名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:02:03 ID:KGOW7BFg0
派遣、請負禁止なんてやったら首が絞まるのは派遣、請負をやってる人だという想像力が欠如してるから
派遣や請負に甘んじてるんだし、民主党なんかに投票してしまったんだろうw
699名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:02:50 ID:VoGI2d6z0
しかし灯台出も星の数ほどいるんじゃね、何かの役に立つの?
700名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:09:30 ID:hBe5Ox0Z0
>民主党政権になって働き口増える!と思ってたら大間違いだった

そらそうよ
今の民主党ほど景気・雇用に無関心な政権なんて
世界的にも珍しいんとちゃうか?
701名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:10:37 ID:FVJJC0yS0
>>697
戦争や災害と同じ恐慌経済で政府が援助しようとしているのを
「政治介入」と言ってるのは経済ではなくイデオロギーだとさっきから言っている
702名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:14:58 ID:zo2vwENh0
>>700
仮にも政治家を志して選挙に勝って
政府与党だの閣僚だの宰相だのってポストに就けたなら
俺ならかなり頑張っちゃうと思うんだけどねー。

総理大臣だぞ総理大臣?
その椅子に座れて日本を良くしようと思わないなんて、到底理解できない感覚だわ。
703名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:16:16 ID:9elK7Esv0
「日本の夜明けだ」とか言ってた方々を何処へ?
704名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:16:37 ID:RtDU4UpZO
そもそも働く気のない人種が偉そうに語んな
705名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:16:46 ID:31mn1LRDO
でも民主党政権になってから自殺者は千人以上減ってるらしいね
706名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:20:40 ID:KGOW7BFg0
>>702
良くしようの方向性がおかしいんだよ。
民主党のこうなれば良いがまったくなくて
衆愚政治に陥ってる。
「経済」を念頭におけば派遣や請負を改善させることはあっても禁止にはしなかっただろうし、
日本のGDPの数パーセントの農民に引っ張られてTPP参加を表明できなかったり。
とにかく政権の力が弱すぎる。
707名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:24:10 ID:r2F9SGrYO
ちょっとまてよ…お前等自殺者の数なんだが去年の3万人と今年の3万人ではぜんぜん違うだろ?
708正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2010/12/25(土) 22:25:11 ID:rBP1EQ5c0
食うに困っているなら、金持ちを襲えばいいだけだろ

世界の国々ではそれが常識

日本人は革命権という言葉を知らないのか?
709名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:30:04 ID:zo2vwENh0
>>708
横に繋がる力の弱さは、現代日本人の弱点だね。
怒りはある、パワーもある、だけど互いに連携する方法だけがない。
710名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:30:21 ID:L8lNAxEW0
同業種同一賃金って吠えてた社民も身分固定に走っちゃったからな
同業種同一賃金で流動化させてキャリア測定を決めれば会社も雇いやすくなるだろうに
日雇いの代表みたいな建築関係なんかの人は免許ずらーって持ってるだろ
711名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:30:46 ID:HG+cL/ldO
>>701
他人のこといきなりイデオロギー的にレッテル貼っといて
「イデオロギーで語る時代じゃない(キリッ」
もないもんだ(藁

景気の波は災害や戦争とは違う。自由主義下では避けられない必然であり、
それを政治が取り繕う程に、
最終的崩壊のインパクトは致命的になる(日本のバブルは好例。
戦後まともな不況をすべて政治的にごまかしたストレスが一気に噴出した)
簡単な話だよ。
カエサルの物はカエサルに、キリストの物はキリストに。
そしてメディチのものはメディチに
712正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2010/12/25(土) 22:36:32 ID:rBP1EQ5c0
食うのに困って、金持ちを襲うのは、正当な権利だからな

世界ではそれが当たり前

元旦に首相官邸に逝って、みんなでデモすればいいんじゃね?

中の連中は、豪華に贅沢三昧だぜ
713名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:37:44 ID:AG+QuPPC0
朝鮮人が優遇され日本人がホームレスになっている現実
714名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:39:14 ID:FVJJC0yS0
>>711
現実を一切見ようとせずにイデオロギー丸出しのスローガンを延々と叫んでるんだから誰が見たってそう思うだろう

上の方のレスで新自由主義は共産主義の亜流みたいな事を言ってる人がいたけどほんとにそうだ
その主張の通りだと政府がいらなくなってしまう
アナーキズムの行き着く先は歴史が示すとおり
715名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:42:50 ID:8Gb5AfTJ0
>>それにあの頃は飲む、打つ、買うと派手だった。
その時に収入の3分の1でも貯蓄に廻していれば違う人生を歩んでいたはず。
少なくとも自分はそのようにして住む場所だけは確保した。
>>制約が多い生活保護は性に合わない
自己責任で行動して下さい。犯罪さえ起こさなければどうでもいいよ。
716名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:46:17 ID:KkATjHXA0
こいつらは、どんな政権、社会制度になろうと働かないんだから放置でいいよ。
717名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:50:02 ID:U09hona50
支那よりはましだろw 
718名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:54:19 ID:EZH+djqr0
円高デフレになれば簡単に物価が下がって生活水準が豊かになるとか、そんな夢物語にまんまと釣られて民主に投票した情弱共って本当にバカだなw
学校行ってるのか?平和ボケで思考回路ゼロだろw
こんな単純な詐欺にまんまと騙される国って日本人だけだw
719名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:54:43 ID:0rfNyvZpO
>>712
なるほどね。何でお前が左翼なのかよくわかったわw
720名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:09:27 ID:zo2vwENh0
民主党「麻生がブレた!」
国民「ブレた!」

民主党「政権交代で景気が良くなる!」
国民「良くなる!」

民主党「自民党の広告はネガキャンだ!」
国民「ネガキャンだ!」

衆院選前夜のこの感じ、ものすごく怖かった。
あれはバカというよりデクと言った方が近いかも。
マスコミが正しい情報を流していれば云々の話じゃない、もっと根本的なダメさを感じたものだ。
721名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:09:57 ID:dHqsTtrw0
いよいよ明日は選挙 
民主党に入れるんだ♪
民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
就職口も沢山できて最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
増税はしないで色々な手当がついて年金や貯金の心配もなくて結婚もできるんだ♪
テレビがそう言ってるから間違いない
早く明日にならないかなー!
(AA略
722名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:18:07 ID:eCzWMaQB0
だから派遣村やめたのか
723名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:21:38 ID:nDioQbNv0
最近は時々40万の収入あるが生活は地味でいい
変動あるからな
724名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:27:20 ID:kJx8U4eL0
派遣村村長は、何してるの?
とっとと開村しろよ。

初めの派遣村は、ボラ団体が運営して、都とか国の関与無くてもやっていただろ?
725名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:34:24 ID:Gv1S8Qoi0
民主党って経済対策・金融政策・税制・財政のすべてにド素人。
だから、これらを組み合わせた総合的な対策に関して見識が一切なく、財政だけの財務省、
インフレ恐怖だけの日銀とかの全体感を持たない個別案件至上主義者の声が大きなところの
個別政策だけを実行しようとして、一番大事な景気回復ができていない。
まぁ、自民党政権時代も同じ構造だったが、少なくとも自民党には経済対策をやろうとして
いた分だけマシ。自民党の間違いは、経済対策のうち既得権益部分を大事にし過ぎたソフト
ランディング策が失敗し、不公平感が高くなったので民主党の天下り批判や特別会計精査に
期待したオキュウ層が投票したのだが、民主党が経済対策・金融政策・税制・財政のすべて
に対して異常なほどド素人だってことにオキュウ層が気がついていなかったって話。
オキュウ層の情報弱者ブリは迷惑な話なのだが、民主党が政権をとってしまい1年以上経過
したのだから、民主党の無能ぶりは良くわかっただろう。今こそ解散総選挙でオキュウ層が
反省した結果を見せてもらうしかないだろう。
726名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:44:28 ID:s2R40vdVO
まだ三万か、五万越えなきゃな、日本人は日本に要らないんだし
727名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:48:01 ID:t514u0FhP
ネトウヨ連呼も工作員だって明らかになったしね^^
728名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:50:20 ID:Qb9OIL1Z0
マスゴミは今年の派遣村は完全スルーかよ
729名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:50:49 ID:+0mjJtL40
ホームレスに選挙権はないから殺してもいいよ。
730名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:53:19 ID:Opr9l6Bu0

派遣村開いたら 三国人だらけでした ってことだよな。
純な日本人は、恥ずかしくて寒空で空腹を抱えているのに。
731名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:55:44 ID:t514u0FhP
派遣村開いて一時金出したら酒に消えたって
本気でクズはいるから、困ってる人ももちろんいるがな
732名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:56:41 ID:nrlx2utG0
民主になれば働き口が増える、とか頭悪い思考だから就職できないんだよw
733名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:56:57 ID:LKlTrKEb0
ホームレスもやっと分かったのかw
734名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:58:14 ID:sABN0Xoh0
まあこういう奴はどういう状況でも何かのせいにするけどな。
735名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:21:32 ID:r26hVt480
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつまだ民主党のサギフェスト
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
736名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:22:33 ID:MzTQ+HNh0
>>39
とりあえず自民党の邪魔さえできれば日本支配が成功する民団と椿事件マスコミは
「みんな」支援で分断を図るんだろうな。
737正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2010/12/26(日) 00:48:25 ID:oydL+K9l0
せっかく首相官邸が元旦に仕事するんだからw

みんなでたかりに行かないと損でしょ

特に食うに困っている人にとっては、まさに朗報だよ

毎日、超高級な肉などを食べているんだから、おまいらがたかりに行ってもまったく問題なし
738名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:58:42 ID:Jq6UfU83O
739名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:19:56 ID:YMIdHhbwO
自民党がメチャクチャにしたあとだろ?
そりゃあ仕事なんて急に増えるわけない
740名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:25:18 ID:+WHa8iL30
> 民主党政権になって、オレらの働き口が増えると思っていたのは大間違いだったね。


今頃そんなことが分かりましたか。分かるのに1年以上も掛かりましたか。
741名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:26:30 ID:hhjsoEzH0
>>1
あたりめーだよ本当日本人って騙されやすい馬鹿な連中
民主党にできるんだったら自民がとっくにやってるっての
742正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2010/12/26(日) 01:31:17 ID:oydL+K9l0
派遣村をやらないのは、菅首相の都合でしょ

派遣村作られると、何にもやっていないことがクローズアップされるからな

でもよ、貧乏人にとっては、非常に切実な問題だぜ

首相も雇用を連呼していたのだから、せめて責任は取らないとね

食い物に困っている人は、マジで徒党を組んで首相官邸に押しかけたほうがいいよ
中で超高級なもの食いまくっているのだからw

君たちに恵むくらいの食料はたくさんあるよ
743キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/12/26(日) 01:35:34 ID:n3O8+4CC0
>だけど、民主党政権になって、オレらの働き口が増えると思っていたのは大間違いだったね。

なんでそう思えたのか、その思考回路が信じられないw
744名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:25:57 ID:QvaDuw6x0
確実に民主党の所為だよ
「コンクリートから人へ」の政策を行えば当然ホームレスの仕事は減る

民主は鬼の様に予算を増やして鬼のようにばら撒いたんだぞ?
しかも即効性を期待したバラマキだ
これだけばら撒いて景気浮上が殆どないんだから、恐らくは今後も期待できんよ
745名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:27:55 ID:/T2APR4e0
民主党に投票したバカは皆殺しにしろよ
746名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:00:32 ID:qLLm3t4y0
ありがとう民主党
ありがとう民主党支持者達
747名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:04:51 ID:Qq6Bb258Q
自民と民主ってドラゴンボールで言うと
神様とピッコロみたいだよな

民主がここから良くなるかは一度爆死してもらわんとわからんが
748名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:07:14 ID:Nhg3R0JP0
派遣だったから雇われてたのにw
それをダメにしたんだからしょうがねえだろw
749名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:22:25 ID:dvyqBOK90
>「当時は1カ月40〜50万の稼ぎもザラだった。何しろ『これ以上働きたくない』とパチンコ屋で 休んでいると、店長が捕まえにきたほどだったから。
>それにあの頃は飲む、打つ、買うと派手だった。 そんな時代はバブル崩壊で消し飛んだよ」
>「生活保護は考えないのか?」とSさんに尋ねてみたが、「制約が多い生活保護は 性に合わない。自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい」

まぁ、別にいいんじゃないの?落ちるべくして落ちたって感じだし・・・・
750名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:59:55 ID:bDzgQTsH0
一昨年だったか前に、雨宮カリンとかって女が首相の家にホームレスをぞろぞろ引き連れてデモにいった事あったけど、、今年はしないのかな?

民主党支持だからしないのかな?
751名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:26:00 ID:Qklaj0S0O
コンクリートから人が 
752名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:28:47 ID:hBnFRBHB0
中国人なら日本人の1/10の給料で週6日朝から晩まで働いてくれるのに、
取り得もない、大して真面目でも、有能でもない日本人を高い金払って雇う経営者なんているわけないだろ・・・

外国へ行って現地の人に混じって工場で働けばいいんじゃない?
中国でなら日本語話せることが少しは有利に働くかもしれない
日本人相手の電話サポートとか狙えるかもよ?
んで現地の通貨で給料をもらい、現地で食って生きていけばいい

市橋容疑者は指名手配され、家どころか身元証明さえなく、頼れる人間もない状況から始めて
職を見つけて働き、ちゃんと生活し、整形代も捻出、2年ちょっとで100万以上貯めたという事実がある限り、
ホームレスなんてのはただの怠け者で、国の責任ではなくやる気のない本人の責任
753名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:30:42 ID:fVOGnNxMO
法人税を下げて消費税を上げて
内需崩壊
橋本政権や
経団連資金は美味いんだろうな
法人は雇用に資金なんて回さず
754名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:33:15 ID:ZMnahtjM0
まぁこれから自民、民主ともに大増税がはじまるから。
低所得者ターゲットの。
そりゃそうだろうな。
そっちのほうが人数多いしな。
755名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:39:45 ID:ZGGEcSL70
>働き口増える!と思ってたら大間違

自民党政権と癒着していた連中が失職してからだから、メシウマ。
自民談合癒着豚どもを放置して雇用対策など論外。つまり、文化大革命が必要なのよ。
豚どもを引きずりおろせ!そして自らはチャンスに備えて精進せよ。当然。
756名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:43:08 ID:RButYmrU0
自殺者ってどこで自殺してんの?
大阪に住んではや10年
まだ見たことも身近で起こったこともないんだけど
757名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:45:27 ID:EKOcoteZ0
>>756
年間3万人だからな。10年で30万人運が良ければ身近な人間での自殺はないだろ。
俺は働いてる会社の社員が一人自殺した。正社員になってたのにもったいないよね。
758名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:47:27 ID:h4oiRNwi0
自殺者年間三万人なら、実際は多分10万超えてるよ
759名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:59:55 ID:VrnMk88h0
>>739
第一次椿事件で小沢一郎を擁護しまくって政権交代。

その影響で失われた10年からやっと回復したと思ったら
また政権交代\(^o^)/今度は20年掛かるぞ。
760名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:27:09 ID:+kJBisO5O
近所のマンションに元ホームレスがおそらく生活保護かなんか受けて住んでるけど
上半身裸で徘徊立小便ゴミ置場荒らし付近のマンションに入ったりいい迷惑
夜はガラクタ集めの営業に行き自転車にいろんなもん載せて帰ってくる。
ホームレスは住むところ確保しても所詮ホームレス

やっぱあいつらには誰も手を差し延べるべきではないね
761 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:32:09 ID:r1XxWczsP
派遣村の湯浅は出世したネェ。
ほんとこいつらは利用されたな
762名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:37:17 ID:1Hf+kDLE0
>>1
ちゃんと雇用が確保できてる人間も大勢いる中
お前がホームレスになった理由が
わかったか?w
763名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:54:50 ID:xm2fwCDu0
>>755
文化大革命

中華人民共和国で1960年代後半から1970年代前半まで続いた、
「封建的文化、資本主義文化を批判し、新しく社会主義文化を創生しよう」という名目で行われた改革運動。

政治・社会・思想・文化の全般にわたる改革運動という名目であったが、実際には全国の人民を巻き込んだ粛清運動として展開され、
数百万人から一千万人以上とも言われる多数の犠牲者を出したほか、国内の主要な文化の破壊と経済活動の長期停滞をもたらす惨事となった。

左翼の憧れ文革ですね、わかります。
中国では文革はよかった事として教えられてんだっけか?
764名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:17:48 ID:uNTYJ5550
>>763
>中国では文革はよかった事として教えられてんだっけか?
ある程度年がいった有識者の間ではタブー中のタブーらしい。
しかし自国の歴史を教えないで反日教育施した若いバカ中心に文革マンセーが自然発生。
765名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:20:22 ID:Mo0x6GHa0
昨夏の総選挙で民主に投票した馬鹿から順に吊される
766名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:29:41 ID:WhOebooA0
派遣村という名の日雇い労働者村を今年の年末年始に何故やらないんだ?
民主党政権が対応にオロオロする姿をマスコミに報道されたくないからか?
767名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:32:47 ID:1Hf+kDLE0
>>764
そういう馬鹿チャンコロは、聞く耳も持たないから
まずカンボジアのクメールルージュがやった虐殺について話してやる。
んで、チャンコロから酷いって言葉が出たところで
「ポルポト率いるクメールルージュのやったことは、世界一成功した
文化大革命だって呼ばれてるんだよ」
って教えてやる。
768名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:33:41 ID:9Hpf59RS0
うっさい、友愛するぞ><
769名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:37:12 ID:3purBh9u0
>>592
確実に悪いだろ
770名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:42:13 ID:LoB1XkY60
>>764
下放された張本人たちだからね
771名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:44:55 ID:LoB1XkY60
>>767
ポル・ポトが失脚した理由も考えさせたら面白いと思うw
772名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:57:41 ID:AjLqzcxI0
>>1
まあ当然の結果だわな。民主党が目指す社会とは
誰もが平等に暮らせる社会。
すなわち資本主義 独占的巨大企業などを完全否定し、労働者階級の社会的地位向上や
労働者階級による完全平等を理念とする国家経営 企業経営を目指しているのだから。
773名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:58:15 ID:b7O5KV4S0
あれはうそだシリーズ
774名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:32:05 ID:ZMnahtjM0
>>760
手の差し伸べ方が間違ってると思う。
働けるならまず自立させる方向で支援するべきだが、
ただ住居、生活費あたえるだけだから、そこに依存する。
働いたら生活保護受給者よりもしんどい思いして、
貧しくなるなら誰が働くかって当たりまえの考えになる。
775名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:55:11 ID:4X9OYxtA0
技術と雇用を海外に移転させるべく民主が頑張ってるからなぁ
他国へ権益が渡るよう見据えての経済外交は本当に酷い
776名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:17:07 ID:n1Bv2ypd0
なんで働き口が増えると思ったんだろう?
働き口を増やすには民間企業を元気にしなきゃならんのに。
もしかしてこの国が社会主義だと思ってたんだろうか?
777名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:48:43 ID:Z20uFD9Y0
>>775
自民時代も似たようなものだった。一応技術転移の抵抗はしていたがね。
相手はならず者国家中国だ、平和ボケしスパイ防止法も明確な自軍も持たない
政府じゃ手足縛られて海に突き落とされているような無力感しかなかった。
778名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:49:54 ID:ryolwqPY0
そもそも選挙行ってねーだろ
779名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:52:09 ID:IlPZX1DR0
>>776
最低時給1000円にするとか言ってなかったか 民主党は
780名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:54:59 ID:b7O5KV4S0
>>779
あれはウソだ
781名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:04:38 ID:xm2fwCDu0
>>777
抵抗するのと、すすんでさし上げるのではまったく違うと思うんだが

鳩山イニシアチブとかふざけた名前つけてな。

ちなみに麻生時代は、産業関係のスパイ防止法作る事までやってんだがな。

産業スパイ厳罰化 次は国家機密守る立法を(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090506/fnc0905060329000-n1.htm
782名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:08:50 ID:ujzpj5enO
民主党マニフェスト詐欺に引っ掛かりましたの巻。

弟二巻は日本壊滅計画進行中。
主演
管、仙谷、小沢、鳩山、以下民主党議員の皆さんの協力で進行中。

誰だよ民主党に投票したのは!
783名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:16:47 ID:GSlqfDxNO
自民党時代はホームレスを擁護して政治や自民党を叩き
民主党になったら民主党を批判するホームレスを叩き政治のせいにするなと言う
要するに民主党支持者によってホームレスは民主党を擁護する為のダシに使われてたんだよ
784名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:18:58 ID:mpA75kMr0
日本を借金まみれにし、派遣法で殆どの日本人を貧乏にしたのが自民党
追い討ちをかけたのが民主党
785名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:21:10 ID:NhXeG6U50
住民票のない市橋容疑者でさえ100万円作れたと言うのに、
そんなに仕事がないんか?
786三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/26(日) 12:24:34 ID:0z1Q3/3cO BE:1335563137-2BP(10)
>>784
金融経済では誰かが貯金をしたら誰かがそれを借りないと銀行屋が運営できないからな。
国民に一千四百兆円の貯金があるなら官民合わせて一千四百兆円の借金がないと成り立たないんだよね。
そして民間企業の借り入れが四百兆円弱しかないから、政府が一千兆円ほど借りないといけなくなるわけだ。
787名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:54:04 ID:GwWRtt/D0
公務員改革と共済年金を廃止できないのも民主党!
788名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:56:09 ID:VxzXwpFj0
ホームレスは民主党よりも自分の頭の悪さを呪えよw
789名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:57:23 ID:VTCqGjt10
民主は酷過ぎたな
790名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:57:29 ID:haS97LA70
アタマは悪いとおもうが、こいつらはミンスに投票してないからな。
791名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:59:35 ID:u/eXYr1r0
自民党の時には、世界的な大不況だったじゃないか。

あの「リーマンショック」の時よりも景気が悪いのは、確実に民主のせい。
ある意味、民主の実力がはからずしも浮き彫りになったわけだ。
792名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:00:02 ID:e048MluiP
これから移民受け入れるからホームレスのお前らには仕事ねーからw
793名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:01:47 ID:iUp4e4qpO
なんで日本が景気悪いかというと、スレタイの様な馬鹿が沢山いるから…
やっぱり一位を取る子供がいい子供なんですよねー
794名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:01:57 ID:d7A1pg8cO
ホームレスにまで無能政権を実感さするとはすごいな
家庭持ち税金払いの一般庶民が実感してないわけがない
公務員と不逞三国人と大企業だけ優遇してきたツケをミンス君は身をもって払わさなきゃな
795名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:02:11 ID:LM0gFCUF0





【有害実行】民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



796名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:03:32 ID:iGdhVX2R0
少ないホームレスの仕事は中国人と朝鮮人に取られてさらに少なく
797名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:05:34 ID:FdGbXQOA0
>>791
リーマンショックの時よりも悪い?
何の指標を見てそう言ってるの?
798名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:05:37 ID:RXqui0ZW0
おまえら民主党の事を勘違いしすぎ
民主党は本気で日本国民の生活を第一に考えてくれている政党だよ
799名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:08:16 ID:EIB+ctFr0
民主に票入れた馬鹿はそのまま野垂れ死ねばいいと思うよ
800名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:09:49 ID:mpA75kMr0
>>797
自民支持の若者は嫌韓の視点でしか見てないんだから
そっち方面は突っ込んでやるなw
801名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:10:07 ID:0pU0d1q60
自民党の時代より、確実に悪くなったって当たり前だよ
公共事業をあれほど減らせば。
公共事業ってのはピラミッドのように頂点から末端の底にカネが
流れるんだが、仕事減らしてるんだから末端には何もこないわな。
民主の政策ってのは貧乏人に厳しい政策だってのがまだわからんのか。
802名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:11:01 ID:gF8n/5bj0
二馬力の公務員にも子供手当を配る
803名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:11:07 ID:pg59TlC50
>>758
いや、実際は殺されているのが1万人ぐらいいるから2万人だろ。
804名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:11:50 ID:gF8n/5bj0
日教組の腹ボテ女は最低!
805名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:12:09 ID:gSr3/c+Y0
大きな間違いで小泉政策のツケが今頃効いてきている
806名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:15:12 ID:w4PrSSI60
>段ボールに新聞紙があれば冬でも何とか凌げるし

やっぱ段ボールって暖かいんだな すごいな段ボール
807名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:16:08 ID:DIEgsEyH0
民主党を批判したからこの人消されるな
808名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:16:22 ID:G5g9g2mDO
>>798
は?は?は?
809名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:16:44 ID:KCA5d+fH0
>>801
あれだけ公共事業減らしてるのに、予算はむしろ増えてる不思議w
810名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:18:33 ID:VnO19JN10
外出先の某駅で民主党議員が数人いて演説していたんだけど、
そこを見下ろせる二階の窓を開けて「とっとと帰れっ!!」と怒鳴ってやったよwww
811名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:18:54 ID:w4PrSSI60
>週に3回ある上野公園の炊き出しは、ご飯に豚汁

豚汁ってうまいよな 残り4日は残飯かあ。どこ探すんだろうな
812名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:19:07 ID:9YC8voDp0
民主大不況 大失業時代の到来   
    ∧_∧           ∧_∧          
   /⌒ヽ;)日本オワッタな /⌒ヽ;) まさかこんな悲惨なことになるとは…   
   i三 ∪          i三 ∪         
   |三  つ         |三  つ         
   (/~ ̄          (/~ ̄          
  三三          三三           
 三三          三三           
三三           三三   
       ∧_∧
     /⌒ヽ ) あの時、民主党に投票したばっかりに……
     i三 ∪  /⌒ 
     |三  つ     ・
     (/~ ̄  コーン
   三三
  三三
 三三
813名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:19:16 ID:KCA5d+fH0
>>798
民主党が日本国民のことを考えて何かをしたことなど未だかつて一度も無い
もちろんこれから先もない、未来永劫ないと言っておこう。

814名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:19:26 ID:PLukevVv0
金持ち優遇する自民党を支持してしまう一般人は必ず出る
誤って他球団の席に座って敵を応援しちゃった間抜けな野球ファンみたいなもの
815名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:19:57 ID:iXJQfpGk0
円高+不景気+業務の低コスト化、自動化が進んでいるのだから雇用は減って当たり前

雇用を増やしたければ公務員の一人当たりの人件費を民間並にして失業者を公務員に雇うしかない。
副作用として景気が回復する

あぶれた多数の新卒者や失業者も安定した生活が送れるので経済が活性化する。結婚するの人も増加→少子化対策にもなる。
企業も潤う→雇用が増える→馬ー
816名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:20:54 ID:SiTUe9qP0
>>798
民主党は日本の破壊しかやっていない。
817名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:22:10 ID:sXfUHRY10
自分自身のことは棚に上げて言うけれど、どんな政党が政権についても
ホームレスの働き口はそうそう増えないと思うぞ
818名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:22:37 ID:9YC8voDp0
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271924708/l50
【金融】郵政資金をアジアなどの海外インフラに投資…原口総務相、資金運用改革案を発表 [04/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271763268/l50
【政治】若手・外国人研究者支援てこ入れ 科学技術予算で鳩山首相が表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260364458/l50
【政治】「アジアの所得を倍増させるために日本の技術を提供したい」直嶋経産相★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261807865/l50
【政治】技術移転も視野に「先端技術」の輸出促進に官民共同組織発足へ 民主党は参院選のマニフェストの目玉に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271846845/l50
【俺たちの鳩山】  先端技術輸出&技術移転へ  新幹線・リニアモーターカー・原発など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271854225/l50

民主党は外国人や外国企業のことは真剣に心配しているぞ。日本人はゴミってこと。
819名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:23:02 ID:mpA75kMr0
>>814
なぜか貧乏な若者が、それらをエサとする自民を支持してるんだよな
もちろん糞民主を支持しろとは言わないが
820名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:23:58 ID:q/zSjr010

一 度 民 主 に や ら せ て み よ う よ
821名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:24:27 ID:SiTUe9qP0
>>815
日本は公務員が高給になりすぎてて
夫婦で公務員だと定年後に億単位で金を持っている人もいるしな。

公務員の給与をシェアして雇用を確保する事が必要かもな。
822名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:24:47 ID:ZMnahtjM0
>>779
それを同僚に言ったら、
時給1000円になると時給700円のバイト二人のうちの
一人が首になると言ってた。
俺は逆だけどなw
収入増えた分、それだけ消費に回る。(貯蓄にもまわるけど)
それで住民税とかだったかな年収103万円非課税を廃止する。
100万だろうが150万だろうが税金かかれば、主婦は中途半端に働かないだろうって。
子供手当ても出してしまったもんはなかなか廃止できないから、給食費、教科書有料にして、
天引きすればいい。
もち、配偶者控除はなしのまま。
後期高齢者制度も資産額、収入別に設定。

できるわけないかw
823名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:25:09 ID:VnO19JN10
税金なんて底に穴が開いた桶に水を溜めるようなものだ。
もちろん穴から流れた税金は公務員の田んぼに流れる。
824名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:25:24 ID:9w1fmsTP0
民主党政権になったと同時に自殺者数減ってるよ
825名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:26:22 ID:9YC8voDp0
>>824
生活保護激増
826名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:27:31 ID:ZMnahtjM0
>>825
なるほど納得。
生活保護受給者が保護打ち切ると、
自殺するぞって言いそうだな。
827名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:27:55 ID:KCA5d+fH0
>>824
国債も大増発
828名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:28:40 ID:QldLZP8P0
記事よんだんだけど。
Sさん一人の話なんだね。
それじゃ社会情勢なのか、Sさんの個人的な状況なのかわからんね。
仕事に就けた人に話を聞けばまったく逆の話になるだろうし。
829名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:29:21 ID:I3yKHuVn0
ハロワ行って
「今年は月収40万しかなくてキツかったな〜」
「俺も俺も!去年は60だったけど50だわ。マジしんどい。」
「良い仕事無いかな〜」
とか会話してたらやっぱりボコられるの_
830名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:30:24 ID:gF8n/5bj0
>>821

公務員をガス室に送って財産を没収しよう。ウヨならそのくらいやれ。
831名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:31:04 ID:eAUtrgjD0
当時、小泉マンセーして見事に墓穴を掘ったおバカなハケンさんのような人種か
可哀想だがこういう人の場合は仕方ないと思うわ
832名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:31:11 ID:SiTUe9qP0
>>824
平成21年の自殺者数は、前年よりも596人(1.8%)増えて3万2845人と、
昭和53年の統計開始以降5番目に多かったことが13日、警察庁のまとめ(確定値)で分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100513/wlf1005131025001-n1.htm

若年世代の自殺が深刻化している。警察庁が13日に発表した自殺統計によると、
昨年の20〜30代の自殺率は過去最悪を記録。動機面では仕事に関係する項目が目立ち、
厳しい経済情勢の中、職場や就職で若い世代が追いつめられている状況が浮かび上がる。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/100519/bdy1005190729000-n1.htm
833名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:31:24 ID:DrWhLsQB0
まあこいつらは投票できないだけましだけどなw
834名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:31:55 ID:QldLZP8P0
>>825
生活保護は右上がりでここ10年激増していて、民主党政権になってから殊更
伸びたわけじゃないでしょ。
てか10年度のデータって集計されたの?
835名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:32:30 ID:w4PrSSI60
>>829
そうだよなあ〜って寄ってくると思うよ
その後、「え?月収?年収じゃねーのか!」って発狂してボコられる
836名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:34:03 ID:AjLqzcxI0
まあ民主を叩いてみたところで何も変わらないがな。
自民も民主同様あるいはそれ以上の使えない連中だからw
仙石もあれで一生懸命やっている。
837名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:34:17 ID:AigesU/j0
民主党の支持基盤

乞食
ハケン
パチンカス
日教組
労働貴族
情弱
朝鮮人
838名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:34:28 ID:ZYXQ+pWp0
自民党政権時には餓死者を出したからな。本当に酷い時代だった
生活保護を支給してでも人命を救ったのは立派な功績
839名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:34:43 ID:iGdhVX2R0
これも交代政権の成果
840名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:34:43 ID:ddLRmay/0
>>822
時給1000円なったら企業が持たないとかいってるが大嘘。
役員給与、正社員(役職者)給与下げたらいいだけ。
たとえ話するとしよう従業員10人300万の利益。
これを均等に割り振ると一人当たり30万円の給与。
これが日本では社長にまず100万 管理職に60万
平社員に25万*4=100万 アルバイト10万*4=40万
こんな感じに分配されてる。
一人に月30万ずつ分配したほうが消費におおく回るのはわかりきったこと
格差社会が不景気の原因。
841名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:35:22 ID:SiTUe9qP0
【新報道2001】次回衆院選で投票したい党 自民党 27.0%(↑)民主党 16.4%(↓) 菅内閣支持率25.8%
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293321522/
842名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:35:53 ID:odRWo1/20
企業活動が停滞すると、段ボールも集まらないだろうね
家だって、人が住まなきゃ、ゴキブリも住まない。
843名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:36:03 ID:ShLOLR4g0
2chのニートって親がいなかったら
こいつらと同じ生活してるんだろうな
844名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:36:48 ID:5rDR9JAt0
政権交代が景気対策だってどういう頭なら信じられるんだよ
845名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:37:07 ID:9YC8voDp0
>>834
いや、民主党政権になってから、生活保護激増中。

 落合さんによると、2年前に200人ほどいた路上生活者は1割程度に減った。
多くは生活保護を受け、アパートに入ったという。
http://mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201012250251.html
846名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:37:12 ID:9sy2xZ1kO
>>1
>Sさんは北海道出身。同地で理容店に勤めていたが、
働き盛りの30代にバブルが到来しこれに魅せられ上京したのだ。
「当時は1カ月40〜50万の稼ぎもザラだった。
何しろ『これ以上働きたくない』とパチンコ屋で休んでいると、
店長が捕まえにきたほどだったから。
それにあの頃は飲む、打つ、買うと派手だった。
そんな時代はバブル崩壊で消し飛んだよ」
>自民党時代よりも悪くなった。
選挙にも行ったことがないオレが言うのも変だけどさ
>別れ際に「生活保護は考えないのか?」とSさんに尋ねてみたが、
「制約が多い生活保護は 性に合わない。
自由に起きて寝て、酒を浴びているほうがいい」
↑↑↑
ダメだろwこんなのダメだろwこれが自民党支持者w
847名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:37:17 ID:y0KTNsgM0
ホームレスならどっちでもかわんねえよ
848名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:37:51 ID:q/zSjr010
反論できない時は人身攻撃すればいいニダ
849名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:38:09 ID:mpA75kMr0
>>837
>乞食
>ハケン
>パチンカス
この辺って自民支持かと思ってたよ
ハケンっつーのは派遣労働者のことね

なんで貧乏人は自民を支持するのかな
エサになってることすら気付いてないのかねえ
850名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:38:11 ID:ZYXQ+pWp0
>>832
民主党になって減ってるよ>>159-162
もしかしてスレに目も通さずに書き込んでるの?
851名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:40:33 ID:9YC8voDp0
民主党【政策INDEX2009】生活保護制度の充実

生活保護制度は、わが国のすべての社会保障制度における最後のセーフティネットであり、
国は憲法で保障されている「健康で文化的な最低限の生活」の水準を確保する責任が
あります。生活保護給付の生活扶助については、健康で文化的な生活を維持するため、
安易な引き下げは行いません。

また、生活保護を受けているひとり親世帯に対して給付されていた母子加算が2009年4月
に廃止されましたが、ひとり親家庭の子どもが安心して暮らせるよう、母子加算を復活させます。
生活保護制度の見直しにあたっては、自立支援や就労支援の拡充、無年金者の発生を
防止するための公的年金制度改革などと合わせ、セーフティネットとしての機能を確保します。


852名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:40:42 ID:IlPZX1DR0
>>840
民主党が政策としてそれをやらないのが大嘘なわけで。

法人税下げるのと社長の給料下げるのとではやってることと効果が違うだろ?
853名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:40:48 ID:q/zSjr010
論点をずらしていくのも効果的アル
854名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:41:20 ID:Iq34ZbVA0
まあこいつらはどんな政権になっても働き口無いと思うよ
855名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:42:10 ID:SiTUe9qP0
>>850
いや知っているよ。
しかし激減しているわけでは無い。

13年連続3万人超の公算=自殺者、2万9000人に−前年比では減少・警察庁
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010120600571

次スレw
【話題】あいりん地区の三角公園の掲示板に、政権批判のメッセージが書き殴られていた! 民主党約束守りません 今年、自民党に入れます!
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293337364/
856名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:42:48 ID:9YC8voDp0
【ありがとう民主党!】 生活保護受給世帯、昨年から大幅に増え過去最高の140万世帯に!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293267587/l50
857名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:43:22 ID:q/zSjr010
アンチ民主=自民支持 と考えれば楽になれるお!
858名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:43:31 ID:9Jyh+X0y0
>>1
こういう馬鹿が民主党を支持してたんだなぁ・・・
ホームレスでさえ民主党のマニフェスト詐欺に気が付いたのに
未だに民主マンセーしてる低脳はいったいどれだけアレなんだろうw
859名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:43:35 ID:w4PrSSI60
なんでもかんでも、クズも救っちゃうってのが民主党
それが平等だって勘違いしちゃったのが民主党。平等って聞こえはいいしな
貧乏なのに、あたりかまわず金ばら撒いちゃってさらに貧乏に
今後、不正ナマポが増えるだろうな
860名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:43:36 ID:+90tUpjS0
>>832
平成21年は麻生自民党が自殺者を増やしたんだぞw


>実際に日本の自殺対策は、鳩山総理と福島前大臣の下で大きく前進した。
>自殺が多い3月を対策強化月間に定めて集中的に啓発を展開し、
>警察庁に埋もれていた自殺統計を使って自殺リスクの要因分析をはじめて行った。
>「たかがそんなこと」ができなかったこれまでを、一変させた功績は大きい。
(自殺対策支援センター「ライフリンク」代表 清水康之氏)
http://twitter.com/yasushimizu/status/15230442707
861名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:43:37 ID:AjLqzcxI0
自民は一般国民から搾取して大企業を優遇しそのおこぼれに与かることしか
頭に無い。
それに比べ民主は一般国民の側に立ってくれている政党だな。
862名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:44:24 ID:mpA75kMr0
>>857
俺はアンチ民主だが自民を支持してない
863名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:44:34 ID:QaoQ4Cef0
>>1
どんだけ情弱なんだよwww
そこまで頭悪いなら、選挙権返せよ。

いい迷惑だ。
足ひっぱんなよ。
864名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:47:38 ID:9YC8voDp0
44兆円も新規国債発行して、埋蔵金もほじくり回して、そのカネで大バラマキやってるのに、
この惨状だからね。いかに糞政治なのかよくわかる。
865名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:48:42 ID:bVrl79cP0
>>861
大企業からしぼり取っても雇用が減るだけで、一般国民のためになってないね。
866名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:49:39 ID:UeYw4ngC0







なぜか自殺者数の増加を望むネトウヨwwwwwwwwwwwwww
なぜか自殺者数が減ったと知り落胆するネトウヨwwwwwwwwwww
日本経済にとって悪い経済指標が発表されるたびに歓喜する+のネトウヨと同じ構図だな




お前ら本当に日本人か?








867名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:50:29 ID:ANDJZVsr0
民主党になったら働き口が増えるって、何を根拠にそんなバカな事をw
だからホームレスなんだろうけど。
868名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:50:46 ID:YA8tiH+pO
リーマンのせいでしょ

何でも民主党のせいにするな!
869名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:51:16 ID:f9BukHdK0
民主党の政治は「中国人民のための」政治ですからw
870名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:51:32 ID:SiTUe9qP0
>>866
喜んでいるのは反麻生で反自民の人だよ。
>>860
871名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:52:04 ID:q/zSjr010
火病るとネトウヨ連呼
わかりやすいですね、本当に
872名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:52:13 ID:5rDR9JAt0
>>866
見づらいから2行にまとめろ
873名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:53:11 ID:gImykhCf0
大企業も税金にたかる体質にすっかり慣れてしまってるからどうしようもないな
874名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:53:17 ID:mpA75kMr0
民主は嫌われないためだけに動いてるとしか思えないもんな
信念みたいなものを全く感じない
875名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:53:18 ID:Iq34ZbVA0
>>866
脳ミソスカスカな書き込みのテンプレだな
876名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:54:00 ID:A9rSz3lJO
まあホームレスなら住所不定で投票券も届かないから
このバカが選挙に行けないのが唯一良いことか
877名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:54:44 ID:9sy2xZ1kO
>>837>>849
乞食
ハケン→→→↓
パチンカス ↓搾取
労働貴族←←← 
情弱
↑↑↑これらは自民支持。ヴァカばっか。特に派遣が頭悪い。猿のほうがマシ。
878名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:54:51 ID:xcxmP8MZ0
まあ民主信者は自殺者数に関して「コイズミガ3万人殺したニダ〜」
なんて散々言ってたわけだから、
今年3万人死んだら、菅直人が3万人殺したってことだよな。
879名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:55:22 ID:q4KD7vXy0
ホームレスに選挙権ってあるの?
880名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:55:45 ID:RpUrKOqd0
生活保護受給率東西対決!!!!!!(2010年9月)
人口は9月1日現在
┌―――┬――――┬―-.┐              ┌―――┬――――┬―-.┐ 
|生保受|都道府県|   |              |生保受|都道府県|   |
|給者数|&市人口|% |              |給者数|&市人口|% |
├―――┼――――┼―-.┤              ├―――┼――――┼―-.┤
|*16025|*1220710|1.31|さいたま市 .    |*44038|*1463444|3.01|京都市
|**3902|**343161|1.14|川越市        |*13918|*1163470|1.20|他
|*57911|*5626946|1.03|他            |*57956|*2626914|2.21|■京都府全体
|*77838|*7190817|1.08|■埼玉県      ├―――┼――――┼―-.┤
├―――┼――――┼―-.┤              |145519|*2668113|5.45|大阪市
|*15982|**960566|1.66|千葉市        |*23605|**838995|2.81|堺市
|**8822|**606091|1.46|船橋市        |**4965|**354059|1.40|高槻市
|**3359|**400180|0.84|柏市          |*19461|**504363|3.86|東大阪市
|*39608|*4234209|0.94|他            |*89110|*4474149|1.99|他
|*67771|*6201046|1.09|■千葉県全体  |282660|*8839639|3.20|■大阪府全体
├―――┼――――┼―-.┤              ├―――┼――――┼―-.┤
|255710|13047270|1.96|■東京都全体  |*45460|*1538570|2.95|神戸市
├―――┼――――┼―-.┤              |**6947|**482179|1.44|西宮市
|*63151|*3681279|1.72|横浜市        |*16317|**461963|3.53|尼崎市
|*29705|*1420329|2.09|川崎市        |**7171|**536367|1.33|姫路市
|*10290|**714179|1.44|相模原市      |*20911|*2575512|0.81|他
|**4774|**418462|1.14|横須賀市      |*96806|*5594591|1.73|■兵庫県全体
|*29924|*2795747|1.07|他            └―――┴――――┴―-.┘
|137844|*9029996|1.53|■神奈川県全体

881名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:56:11 ID:gF8n/5bj0
>>840

公務員の給料を下げて消費税を廃止すれば消費は上向くよ
882名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:57:23 ID:gImykhCf0
小泉自民は本気で格差拡大路線だったからマジヤバかった。
表向き自由な身分制度の国になるところだったな。
883名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:57:32 ID:5rDR9JAt0
バブルの頃に派手に遊んだ思い出があるなら
路上生活でもまあまあの人生じゃないかな
だからといって民主政権が許されるわけではないが
884名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:58:05 ID:UeYw4ngC0





日本人の自殺者減と知り肩を落とすネトウヨの不思議





日本の不況に浮かれるネトウヨの不思議





海保隊員の死を切望したネトウヨの不思議





お前らは本当に日本人なのか?




885名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:58:15 ID:SiTUe9qP0
886名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:58:57 ID:f9BukHdK0
民主党政権では「年越し派遣村」はない
民主党大恐慌の日本でも、当の民主党は「地上の楽園」なんだろう
887名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:58:57 ID:mpA75kMr0
>>881
公務員の給与改革は出来ないだろうから
破綻を覚悟して、IMFの力を借りて引き下げるしかないのかもね
888名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:59:00 ID:xcxmP8MZ0
>>882
法人税減税の菅直人は?
889名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:59:57 ID:Bv+2iVM10
>>840
アホですか?共産主義者ですか?
資本主義は資本家や能力が高い者が、
低脳をこき使って儲ける社会ですよ。
890名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:00:32 ID:ddLRmay/0
公務員の給与は一律50%オフでいいな
ただし300万円までは保障。
これで十分
891名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:01:04 ID:3VJ3AK5c0
>>884
実際それを望んだのはお前だろ

ゴミクズ新左翼さん
892名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:02:15 ID:MylnSiq+0
景気も外交も麻生政権の時の昨年7月に戻せ
893名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:02:30 ID:LmeBmhht0
多摩川土手のブルーシート村も
どんどん大きくなってるしな〜
894名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:04:08 ID:f6CyRM5m0
アカ豚が発狂するスレw
895名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:04:39 ID:UeYw4ngC0
>>891
あなたは、なにを、いってるの?
まだ日本語に不慣れなのねwwwww
896名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:05:16 ID:ddLRmay/0
>>889
いやいや共産主義でもないけど日本の異常性をといてるわけ
違う社会(アメリカ、イギリス、ドイツ)などここまで所得格差が無い。
つまりアメリカやイギリスが不景気でないのはみんな均等に富がいき
わたり消費能力が多くの国民にあるので経済が停滞しない。
日本は所得格差がありすぎて一部の所得者しか消費生活を楽しめないわけ。
日本(GDP2位だけど)はアメリカ(GDP1位)にくらべて
所得格差がひどく異常これは事実だろ?
897名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:06:03 ID:3VJ3AK5c0
>>895
なんだ図星かよ。クズはいつの時代になってもクズだな
898名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:07:23 ID:EKFnvOUS0
この手の件にかかわらず、ミンスになってから良くなったことってあったか?
899名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:07:51 ID:UeYw4ngC0





日本人自殺者の増加を願うネトウヨは確実に日本人ではない
もうバレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




900名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:10:36 ID:UeYw4ngC0





案の定、ネトウヨに扮した外国人は多いんだな
あの教団の関係者かもねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




901名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:10:51 ID:wwqBL+D90
アメリカやイギリスにどれだけホームレスがいるか知らないで言ってるのがバレバレw
902名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:13:39 ID:SiTUe9qP0
>>896
日本は所得格差は少ない方だよ。

日本の問題はバブル潰しが酷くて日本の中間層の収入が半減している事が一番の原因だよ。
未だにバブルをすぐに潰す財務省と金融庁が少々のバブルを容認するのならば
中間層の収入も回復する。銀行の担保価値も上がる。
903名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:13:49 ID:yFgfXBv/0
>>898
この調子だと、数年以内に、
自治労の木っ端役人も、日教組の反日教師も、失業するぜ。
寄生虫が、宿主を殺したんだからな。

そいつらが飢え死にするのが、楽しみだ。
904名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:13:50 ID:lwijMYCE0
>>898
日本の外交や国防に関心を持つ奴が増えた。

もっと前に持って欲しかった orz
905名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:15:19 ID:gF8n/5bj0
>>901

アメリカやイギリスのホームレスは路上で寝ているわけじゃないよ。
906名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:15:54 ID:cP994Sd50
>>903
数年後は日本が良くなってネトウヨは壁殴って泣いてるよ
俺は予言者だからわかる
907名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:16:07 ID:xcxmP8MZ0
>>896
日本の格差の本質は世代間格差だからな。
いままでのジジババのつけを全部負担させられてるのがいまの若者。
んでジジババの利権を必死に守ろうとしてるのが民主党。
908名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:16:34 ID:AjLqzcxI0
民主以上に駄目な政党 それが自民w
909名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:18:20 ID:aK/1A4cK0
血も涙も無い自民党

鳩山演説「息子が職に就けず自殺した女性がいた…」 自民議員「そんなのどこにでもいるよ!」とヤジ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256556474/
自殺に対し自民議員「そんなのどこにでもいるよ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1256563068/
910名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:18:48 ID:3f7bgt0H0
まず、初めに目を向けるべきなのは高齢者だった
子供手当・・確かに貧乏な家庭への手当は仕方がない
しかし、所得制限なし 子供は社会で育てるもの?このエセ平等に
嫌気が射した。。
最近NHKの朝の番組見てたら 都内で掃除の代行業が大繁盛で追いつかない
程忙しいそうだ。。頼んでいるのは幼い子供を持つ専業主婦・・
掃除に掛ける時間を子供とのふれあいの時間に充てるのが目的らしい
専業主婦なのに掃除すらせずに金を使って代行業者にやらせている
まあ、自分じゃなく旦那さんが高給取りで稼いでいて 元々お嬢様育ちなら
それはそれでいいが・・・・そんな家庭にも税金を使って子供手当を配るのは
どう考えても愚の骨頂だろ
例えば今の高齢者が自分等の若い子育て時代にそんなことをしていたか?
って聞いたら 相当な資産家の令嬢でもない限り有り得ないって言うのがほとんどだろ
911名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:19:14 ID:fnWPiF29O
日本が良くなって泣くならそりゃ朝鮮右翼じゃんか。
912名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:19:39 ID:53+MbQmZ0
住所不定やチョンは選挙権がないだろw
913名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:20:24 ID:gF8n/5bj0
ミンスは自治労・日教組の利益代表。公務員に共稼ぎは臨採の犠牲の上にしか成り立たない。
しかも。臨採の方がずっと評判がいい。
公務員改革は、組合を罷免して臨採を正職員にすべきだ。臨採はよく働く。
914名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:21:46 ID:m+ZHfn7uO
生活が一番w
915名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:21:55 ID:mpA75kMr0
民主を叩くのは理解できるけど
貧乏人が自民を支持するのは理解できない
財界が自民支持なのは理解できる
916名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:22:14 ID:1X5JDXk40
自民時代に進めた改革全部こ破産にして
全ての分野で公務員利権拡大してるからな
凄いよ民主党一年で日本むちゃくちゃにしやがった
917名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:22:30 ID:7oZ2Iqub0
釜ヶ崎のオッチャン達ってなぜか政治談議が好きなんだよなあ
そんで、案外そこらのサラリーマンよりよく知ってる
昼間暇だからか国会中継も良く見てるしなあ
918名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:22:46 ID:Af2VzHdr0
>>909
「息子が職につけない」なんてどこにでもある話だろw
そんなんで自殺されて、政治責任にされちゃたまらんわwwww
お前が生まれつき低脳なのも政治責任かよwwwwww
919名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:23:53 ID:gF8n/5bj0
>>915

民主は寄生虫政党だろ。貧乏だろうがカネ持ちだろうが働いたカネで食ってるものは自民党支持だよ。
920名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:23:53 ID:/nd/co/w0

最小不幸社会、始まったなwww


クズが息絶える=不幸な人がいなくなる。
921名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:24:21 ID:a4hDFDRC0
自民の政策はやらないよりかはマシ。
民主の政策はやっても同じ。
922名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:25:08 ID:xcxmP8MZ0
>>915
そら貧乏人ほど企業に雇用されなけりゃ生きてけないんだから、
反企業みたいな政策掲げる政党支持するわきゃないだろ。
923名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:25:08 ID:6t7B3yNz0
>>913
臨採も安泰の身分もらった瞬間に働かなくなると思うけど
924名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:25:31 ID:Af2VzHdr0
>>915
ではどうしろと?
「政権を任せていい政党は無い(キリッ」とか言って選挙に行かないのが正解?
それとも創価信者にでもなって公明支持すりゃいいのか?
925名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:25:33 ID:aK/1A4cK0
                  WANTED
                    , --- .、_
                /´ 、_,.__,....ヽ‐ 、
                    ,r' ,r''"`゛      ミ. ヽ
                / r'  _    _ _ _  i. ヽ
               i' i  ___ ̄ ´ ._-__  ミ  !
               l  l. ´'_`:..-.:´_ :、 ! ,!
                 ト、l.  ' `´`: :.´`´`  l / !
              ヽ゛  -''´r   、`ヽ   ! r'
                  ヽ!  ,r'` ー ´ ヽ  j´
               _,r '7ヽ   ------ 、 ,r'ヾヽ、
         _,. -‐ '´ .::/   ヽ::..   ̄   ,.イ   :: 、ー-.、_
      ,-‐'´     .:::!     iヽ:::::::::::::::::/ /   ;::       ヽ、
       l::.      :::!     i. ヽ::__:;r' /   ヽ        `i
★鴻池祥肇(自民党)語録★
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
926名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:25:50 ID:rBxMY3sa0
アフォじゃね?
選挙前から仕分けで雇用潰すって宣言してたじゃん
科学技術放棄も宣言しているし
有知識人の粛清も宣言している中で景気回復なぞ不可能
927名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:26:00 ID:geA7GVfSP
>>921
同じどころか、むしろ悪くなってる気がする・・・
928名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:26:01 ID:gF8n/5bj0
>>921

ミンスの政策は「有害実行」だ。ミンスは何もするな、何も言うな、早く死ね。
929ぴょん♂:2010/12/26(日) 14:27:25 ID:HFJg5E4A0 BE:416597928-2BP(1029)
ホ〜ムレスまで立ち上がったのか・・・米騒動になるなw
930名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:28:22 ID:mpA75kMr0
>>924
正解は分からない
分からないから諦めてる

自分のことは自分で守るしかないなと
931名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:28:56 ID:FGL+wchM0
自民党支持者の正体は愛国心ゼロの守銭奴富裕層
こんなことは誰でも知っている
932名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:30:56 ID:fnWPiF29O
ミンス潰さないで残すと、数年後には
日本が確実にギリシャ化するな。

票欲しさに2大政党が優遇策の競争を始めた結果、
公務員が特権階級化した。
933名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:31:36 ID:gF8n/5bj0
>>923

身分保障なんて考えは封建主義だよ、とんでもない。昇進の道とか適正な賃金は支払うべきだ。
934名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:31:53 ID:6qjzjooMP
民主党政権になったら株価は日経平均2万円に戻り、雇用は大幅回復、
消費税は廃止されるとか言ってたマスコミは責任取らないんですか?
935名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:32:01 ID:FGL+wchM0
金持ちを徹底的に優遇する自民党時代に戻したいだけの似非愛国者こそネトウヨの正体
936名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:34:25 ID:5NVNAjW70
ウソばっか↓

916 :名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:22:14 ID:1X5JDXk40
自民時代に進めた改革全部こ破産にして
全ての分野で公務員利権拡大してるからな
凄いよ民主党一年で日本むちゃくちゃにしやがった
937名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:34:59 ID:xm2fwCDu0
>>935
【政治】 「年収1500万円?金持じゃない、中間所得者だよ」…海江田経財相の感覚★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292976867/l50

応援する立場として、いろいろ大変だなw
938名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:35:14 ID:6t7B3yNz0
>>933
賃金抑制のための臨採なんだから、
臨採制度無くしたら、外部委託するだけだろ

そもそも、毎年予算削減されて高齢化してるのが非正規化の原因なわけで
高齢の公務員を解雇するか、年功の給料制度を辞める以外道は無い
939名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:40:45 ID:xFKGBx4h0
>>906
自民政権に戻ってから日本が良くなるということだな。
そうなればいいけどねえ。
940名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:42:19 ID:n3FPNZeL0
小泉改革とは何だったのか

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置、法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であっても従
 順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的扶助
 は基本的になくす。(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
  

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたのなら、
それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。富裕層の効率的な投資が最
重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的になくすのが「改革」である以
上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の確率が高い母子家庭や老人、
病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけて 守る対象でもなんでもないという
ことだ。
941名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:43:35 ID:9Jyh+X0y0
>>1
【話題】あいりん地区の三角公園の掲示板に、政権批判のメッセージが書き殴られていた! 民主党約束守りません 今年、自民党に入れます!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293337364/
942名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:44:42 ID:TMN6ghFJ0
>>937
君はその報道を理解してるのかな?
年収1500万円以上の富裕層は負担増になるって話なんだがw
943名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:46:21 ID:xcxmP8MZ0
>>940
民主党が「財源なくてマニフェストなんにも出来ましぇ〜ん」とかやってるんだから
小泉の財政削減路線は正しかったってことだよな。
944名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:48:08 ID:TMN6ghFJ0
>>937
ネトウヨはスレタイしか読まないとは言われるが、
2ちゃんのスレタイが唯一の情報源だということがわかったwww
945名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:48:13 ID:iGdhVX2R0
>>942
年収1500万円は中間所得層ですよw
946名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:49:24 ID:cP994Sd50
>>939
自民はないよw
まだ民主で最低でも3年もしくはもっとあるから
947名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:50:28 ID:8LrVNN99O
まあホームレス連中も考えが甘いわな、だからホームレスなんかやってんだろうがwww
948名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:51:54 ID:xcxmP8MZ0
>>940
日本は累進課税なんだから、金持ちにいっぱい稼いでもらわないと
税収増えないという当たり前の話。
949名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:52:52 ID:JfKFrocU0
ホームレスはサンフランシスコみたいに
ムショ行き、罰金刑にすればいいのに
950名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:53:15 ID:BDTSes7VP
>>943
そもそも小泉は削減なんかしてないだろ。
あいつの時代にどれだけ国債が増えたと思ってるんだよ。
951名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:53:43 ID:6t7B3yNz0
小泉路線は経済のどん底時では妥当だったと思うけど
企業が潰れりゃ従業員全損なわけだし
952名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:53:55 ID:gOq5pQNE0
こういうのを見ると、ネトウヨが本当に頭の悪い人種だということを実感するわ >>937
953名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:54:08 ID:cmWuMZtU0
小泉改革ひていして、民主党ぼろくそ言ってる奴、じゃあどうしろと言うの?
まさか田中角栄万歳とか?

それがしっぱいしたから色々やってるのに・・・。
954名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:54:28 ID:xcxmP8MZ0
>>950
小泉ですら国債発行増えて、民主になったらもっと増えてるだけの話
955名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:55:25 ID:mVM1AbOR0
956名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:56:44 ID:eNfb1F2H0
ルーピーズが何言おうがミンス政権になってから良くなった物なんて何もないんだよ
957名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:57:05 ID:BDTSes7VP
>>927
いや、確実に自民党時代より景気は改善してる。
働き口が減っているように感じてるのは多分、本人が高齢化して雇い口が減っただけだと思う。

>>951
どん底は福田末期〜麻生の頃だろ。
小泉時代は「史上最長の好景気」。

>>954
そりゃ当たり前だ。
不景気時に緊縮財政をやるバカはいないよ。
958名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:58:11 ID:6t7B3yNz0
>>957
小泉就任初期の日経平均見てこいよ
959名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:58:24 ID:MQTmaK7k0



自民党某議員の発言
(『週刊SPA!』2006年9月19日号49ページ)

「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」


960名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:59:20 ID:xcxmP8MZ0
まあ民主なんか小泉改革否定しといて
人気取りパフォーマンスの目玉が「仕分け」なアホ政党だからな。
961名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:59:37 ID:b6d2oEu6O
自民ざまぁ、労働者大勝利だったんじゃなかったのか?
962名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:01:10 ID:eNfb1F2H0
Pって在日御用達だよな
963名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:02:05 ID:BDTSes7VP
>>958
最初期は経済音痴の小泉が緊縮財政をやろうとして株価を落としたよな。
慌てて国債ガンガン発行して何とか持ち直したが。
964名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:02:12 ID:J6+bW+yM0
>>910
思い込みはよしたまえ
相当でなくても家政婦気軽に頼める時代が昭和にはまだ残ってたよ
実際に我が祖母が家政婦をしていて大層感謝されたものさ
収入とのバランスにそれだけの余裕があったのさ
965名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:02:26 ID:6t7B3yNz0
>>960
小泉時代に公的部門の削減やった後だしな

絞りカスしか出てこない仕分けやって得意顔というのがなんとも
966名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:02:37 ID:SiTUe9qP0
>>957
引き続きデフレ不況継続だから・・・・
民主党が円高デフレ不況にさえしなければねえ。

>11年度の成長率1.5%、前年度比半減 政府見通し

>10年度の実質成長率は3.1%と見込み、これに比べると成長率は半減。
>11年度の名目成長率は1.0%、消費者物価指数の伸び率はゼロとし、
>物価下落にある程度の歯止めがかかると見ている。

>経済全体の物価動向を示すGDPデフレーターは引き続きマイナスで、
>「デフレ脱却」の道のりは依然険しい。
ttp://www.asahi.com/business/update/1221/TKY201012210343.html

民主党政権で大きく落ち込む日本の名目成長率
ttp://d.hatena.ne.jp/etsuyoshi/files/名目経済成長率推移グラフ.pdf
ttp://bit.l●y/ei66Ca

若年世代の自殺が深刻化している。警察庁が13日に発表した自殺統計によると、
昨年の20〜30代の自殺率は過去最悪を記録。動機面では仕事に関係する項目が目立ち、
厳しい経済情勢の中、職場や就職で若い世代が追いつめられている状況が浮かび上がる。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/100519/bdy1005190729000-n1.htm
967名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:03:49 ID:6t7B3yNz0
>>963
世界的には好景気だったんで助かったな
もし、あの時にサブプラが直撃してたら小泉の評価はどん底だったろう
968名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:04:38 ID:geA7GVfSP
>>957
>いや、確実に自民党時代より景気は改善してる。

現状を見れば確かにそうだが、これは一時の最悪の状況から自然回復しただけのことで、
民主の政策が功を奏したという訳ではないからな。
民主が始めてゼロから予算を組んだ来年度に一体どうなるのか、考えるに恐ろしい。
969名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:05:53 ID:SiTUe9qP0
>>968
自然回復じゃなくてエコポイントとエコカー減税が効いていたからねえ。
970名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:06:08 ID:BDTSes7VP
>>965
いや、「仕分け」は、かなりの成果をあげてるよ。

つーか、男女共同参画だの、スーパー堤防だの、塩備蓄だの、女性センターだの、明るい選挙推進費だの、宝くじ普及推進費だの……
見ただけで無駄だと分かるような事業が山ほどあったじゃねーか。
971名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:09:31 ID:6t7B3yNz0
>>970
インパクトはあったんだろうが、総額で見たら絞りカス程度

小泉時代の予算削減のほうがよっぽど上ですよ
972名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:11:14 ID:SiTUe9qP0
>>970
事業仕分けには法的拘束力が無いから全然削減されてないし。
973名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:19:31 ID:i2L2KCnK0
実質年4%に上方修正=7〜9月期GDP改定値−民間予測
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a3%e7%a3%e4%a3%f0&k=201012/2010120200952
年4.5%増に上方修正=7〜9月期実質GDP改定値−内閣府
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a3%e7%a3%e4%a3%f0&k=201012/2010120900126
倒産16カ月連続減=負債額、大幅マイナス−11月
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b4%eb%b6%c8%c5%dd%bb%ba&k=201012/2010120800551
8月の倒産、13カ月連続減=負債100億円以上は20年ぶりゼロ−商工リサーチ
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b4%eb%b6%c8%c5%dd%bb%ba&k=201009/2010090800557
日本、世界16位に上昇=1人当たりGDP−09年
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a3%e7%a3%e4%a3%f0&k=201012/2010122400778
974名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:25:59 ID:xm2fwCDu0
>>970
「何のための仕分け」廃止判定の事業相次ぎ復活(2010年12月24日23時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101224-OYT1T01156.htm

ちょっとは調べような。
975名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:34:56 ID:xm2fwCDu0
>>957
今年は、地デジでテレビ、エコポイントで車がうれたんだよ。
麻生政権のおかげでな。
あとはアメリカが持ち直したおかげってのもある。

民主党の予算は来年度からだ。
976名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:35:18 ID:i2L2KCnK0
上半期の経常黒字、14%増=輸出額の伸び過去最大−10年度
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010110900152&rel=m&g=eco
銀行の不良債権残高2%減=2年ぶりマイナス−3月期末
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_date3&k=2010080600846
国際競争力、日本は6位に上昇=米国4位に後退−世界経済フォーラム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date2&k=2010090900418
977名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:11:06 ID:1X5JDXk40
>>970
こんなアホまだいるんだ
978名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:13:52 ID:VwBuHIMy0
>>976
従業員を首にしまくった結果な
979名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:21:04 ID:7oxAl+Hp0
そりゃ公共事業どんどん削ってんだから働き口が増えるわけがないのに。
その程度の認識すらないからホームレスになるんじゃないか?
980名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:26:33 ID:ukQJkY7d0
日本人って年齢を異常に意識するから40以上からの再就職ってかなり厳しいよな
最近だともう35でも無理そう
981名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:38:48 ID:+GVoJ3xK0
>>980
正社員以外なら40だろうが50だろうがいくらでも働き口はある
つーかお前頭堅すぎ
982名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:46:46 ID:Rtqqe/zS0
>>978
日本経済が好調だったことが悔しいみたいだけど
もしかして在日の人?
983名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:49:10 ID:bb3PpCgo0
>>982
好調なら日本人の収入が上がって日本政府の税収も伸びているはずだが

民主党になってから税収は激減しているぞ。
984名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:50:48 ID:F78z19ee0
選挙の票目当てににうまいこと言ってだまされただけ。
貧乏人は相手にしていません。選挙のとき毛ばりで釣れば十分
民主党には公務員組合、日教組、大企業の組合がちゃんとついています。
だまされたあんたがバカなだけ
次の選挙であだ討ちしましょう
985名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:55:23 ID:dAE0jiv50
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
986名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:55:56 ID:bVrl79cP0
>>982
どん底から回復してるけど、
これが民主の政策によって産みだされたかといえば違うんじゃねーの?
987名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:59:05 ID:8kE0lHOY0
>>983
だから民主党は金持ち連中から取ろうとしてるんだろ
愛国心があるのなら自らすすんで納税してもらいたいものだなw
988名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:00:54 ID:8kE0lHOY0
日本の好景気が面白くない在日の皆さんが頑張ってますw
989名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:03:23 ID:Qge9hYFP0
民主党政権になってから自殺者は減り続けてる
この記事デタラメ
990名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:08:44 ID:bb3PpCgo0
>>988
好景気なら日本政府の税収も伸びるはずだが民主党政権になってから税収は激減している。

これは民主党政権になってから日本人の収入が激減していると言う事。
991名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:15:00 ID:kR+E2Vuv0
自分がどの政党に投票すれば得をするかも判らない人は手の付けようがないでしょ
最も所得が高い層が最も低い層を騙す構図がある以上、上下二つの層が同政党を支持するのは当然なんだよ
992名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:18:00 ID:xm2fwCDu0
>>989
ヒント:麻生政権時はリーマンショック不況 
今年は日本以外景気回復に向かっている。

>>987
ガソリン、タバコ、相続税、低所得者にも増税の話てんこ盛りなんだが、どこの国に住んでんだ?
環境税、年収400万以上の働いていない扶養家族にニート税、配偶者控除廃止、年金削減、医療費窓口負担増
で、来年当たりは消費税も言ってくるわけだが。
993名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:19:22 ID:K6BzCkPY0
このスレを読んでわかったことは、
ネトウヨは息を吐くように嘘を吐くということ
994名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:20:02 ID:bb3PpCgo0
>>992
あと雇用保険料値上げと自賠責保険料の値上げも入れてあげて。
995名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:21:57 ID:K6BzCkPY0
>>992
>実際に日本の自殺対策は、鳩山総理と福島前大臣の下で大きく前進した。
>自殺が多い3月を対策強化月間に定めて集中的に啓発を展開し、
>警察庁に埋もれていた自殺統計を使って自殺リスクの要因分析をはじめて行った。
>「たかがそんなこと」ができなかったこれまでを、一変させた功績は大きい。
(自殺対策支援センター「ライフリンク」代表 清水康之氏)
http://twitter.com/yasushimizu/status/15230442707



ネトウヨは息を吐くように嘘を吐くということがよく分かるスレ
996名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:25:10 ID:K6BzCkPY0
実はネトウヨの正体が在日なのではないのかと疑念を抱かせるスレでした
997名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:26:04 ID:ZMnahtjM0
>>985
これで自民党に票入れ続けられないなw
これらの発言頃から見て未来人の俺でも、
また民主に入れてしまうわ。
998名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:28:48 ID:Ret89Kl40
民主党政権になってナマポ乞食の生活がよくなったことは認めねばなるまい
その他もろもろの社会的弱者乞食の生活もよくなってるようだし
999名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:30:24 ID:xm2fwCDu0
>>995
「自殺者、今年も3万人超確実に 最多は東京」
産経新聞 12月6日(月)17時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101206-00000565-san-soci

 警察庁は6日、11月の自殺者数(速報値)を公表した。
前年同月比9・6%増の2765人で、1〜11月の合計は2万9105人に上った。
1カ月間の自殺者は2400〜2900人台で推移しており、
平成10年以降13年連続で年3万人超がほぼ確実になった。
【表でみる】精神障害などによる労災請求・認定件数の推移
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/447475/

 政府は昨年、自殺対策緊急戦略チームを発足。
今年2月には相談態勢の充実などを盛り込んだ
「いのちを守る自殺対策緊急プラン」を策定するなど、
自殺防止策を強化し、今年上半期は前年同期比7・4%減の1万5906人と、
下半期次第で3万人を下回る可能性も出ていた。

 しかし、7、8月は一転して前年同月を上回り、
11月は今年最高の上昇率を記録。
前年1〜11月の3万357人を下回っているものの、
3万人突破は避けられない情勢になっている。

3万357人−2万9105人 
すごいね、リーマンショック時から1252人減ったよw
1000名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:30:59 ID:bb3PpCgo0
>>995
若年世代の自殺が深刻化している。警察庁が13日に発表した自殺統計によると、
昨年の20〜30代の自殺率は過去最悪を記録。動機面では仕事に関係する項目が目立ち、
厳しい経済情勢の中、職場や就職で若い世代が追いつめられている状況が浮かび上がる。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/100519/bdy1005190729000-n1.htm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。