【選挙】菅正念場 西東京市議選19日告示 お膝元異変 街頭で「菅は恥を知れ!」「差し出したビラをたたき落とされた!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
559名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:49:43 ID:hl5EcrR/0
民主党の得票が多いとかすごい地域だな。
日本かよw
560名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:38:04 ID:sm4bSzwV0
この前、
R4が30%獲得したところだからな。
基地外の巣窟。
561名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:42:58 ID:NMNaRLgo0
【政治】民主の前田武史議員5支援団体が無届け 政治資金規正法に抵触か[10/12/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292909523/
562名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:59:51 ID:x0hZV7480
こんな時だけ朝っぱらから、丁寧に頭下げる
信用ならねぇよ
563名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 17:35:54 ID:PPVzHqrq0
>>556
中央線沿線と西武線沿線の民度の
落差は大きいからなぁ
564名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:09:37 ID:aAi+jP3M0
たしかに中央線沿線は民度が低すぎるよな
565名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:26:27 ID:ELdz2PWr0
地方から東京に出てきた団塊世代のマスコミに踊らされ易いバカが、
ポパイ・テレビ等に影響されて好んで中央線沿線に住みついた。
566名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:39:18 ID:mV8EHy1A0

て言うか

民主党の城下町のくせに
過去なんで過半数もとれてないんだよ

ここただ単にバカが多いだけなんじゃねえの?
567名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:51:58 ID:UhO0xI4x0
おっしゃるとおりだと思うよ。
568名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:56:50 ID:EC+mhKsj0
地元の民意すらまとめられない菅に国をまとめられるはずがない。
小沢を見てみろ。何党になろうが地元の支持率は圧倒的だぞ。
569名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:03:39 ID:hIQfosLoO
西東京かぁ
さすがの民主も勝てるかもな、愚民が多そうだし
570名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:23:23 ID:cWcXHoBw0
西東京市議に立候補している民主現職の再婚議員は何様?
旨い事ばっか言って何にもしない。挙句の果てに人を悪者。
演歌なんか掛けて名前の連呼!嘘ばっかで公約言えないのか?
演歌掛けてるのは許可っとってやってるのか?どうせ無断使用だろうけど。
571名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:27:51 ID:UhO0xI4x0
右翼の街宣車から流れてくる軍歌と何ら変わりませんね。
572名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:31:45 ID:cWcXHoBw0
>>571右翼より立ち悪い。「俺は議員だ!」で鼻が伸びてるよ
573名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:36:10 ID:1ZV0BTmR0
民主党は全部潰さないと日本国民の命がやばい
574名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:48:28 ID:7wHpwVQA0
いろいろな党が立候補しているね。
それはともかく、民主に対しては自分も不満があるが、
同党が落ちるならば自民もみんなの党もより大きく負けてほしい。
もっとも国政と地方政治を一緒にしてはいけないかもしれないが、
今回の西東京の選挙に関しては、民主は1人落選・自民は3〜4人落選・みんなは2人落選してほしい。
ちなみに、共産のほうが心配だ。茨城県議・千葉県八千代市議選(それぞれ議席を1減)など不安要素あり。関係ないかな。
社民は1くらいはあったほうがいいか(会派が民主と一緒については知らん)。ネットも知らん。
575名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:51:01 ID:7wHpwVQA0
訂正
自民もみんなの党もより大きく負けてほしい→自民とみんなの党が民主よりも大きく負けてほしい
576名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:56:27 ID:UhO0xI4x0
公明には触れられてないがここではタブー視されてるの?
577名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:02:22 ID:xN0O0oV70
524 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 09:22:33 ID:zpWnijtm0
>>449
>次はどうしてくれよう
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg
これをプリントアウトして、下敷きケースに入れて持ってな。
演説してる奴に黙って突きつけてやれば効果抜群だ。

裏にこれ↓を入れておくという手もあるが
http://mobiv.net/pto/img_lrg/1290341062_123553_926434.jpg
「自民党の妨害」とか責任転嫁される可能性もあるので
その辺の判断は任せる。

>>524
>その辺の判断
プリントした資料を、多数の人々に読んでもらえるように、
駅や公園のベンチ、公衆トイレの洗面所等、ひとめにつくところに、
置いておくのは、どうでしょうか??
その辺の判断は任せます。

民主党政権を一日でもはやく倒さないと、日本は大変なことになります。
仙谷、トミ子は、韓国や中国へすでに終わっている戦後補償のために、
日本の血税をばらまこうとしています。
578名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:06:58 ID:ulindc7SP
東京の西の方ってサヨクが強いよね国立とかも。
なんで?
高所得者が多いと思うけど、高所得者ってサヨクなの?
579名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:10:22 ID:7wHpwVQA0
>>576
ダブーか否かは知らない。
単純にふれることを忘れた。
580名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:12:20 ID:+djMlnx80
これはメシウマ
581名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:13:54 ID:UhO0xI4x0
あやしい
582名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:32:38 ID:xN0O0oV70
民主党政権を一日でもはやく倒そう。

解散・総選挙!!
583名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:35:53 ID:WFq7qnwy0
>>578
日本人の性質として外部に向けて攻撃性を示す際に
その時その時の権力に対し拒否反応を見せやすい傾向があるらしい(判官贔屓って言葉が昔からあるくらい)
んで、今の40〜60代くらいの人たちにとっての時の権力=政治家≒長年与党を続け権力を握り続けた自民党って図式が頭で凝り固まってる
それでまた、一部の起業家を除けば一般的に高額の所得を得られる年齢層=中高年の人たち
ということから、高額所得者の多数=反自民的な思考が多いってことみたい

ちなみに、今の若い人たちは時の権力機関=マスコミって考える傾向があるそうな
584名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:43:12 ID:ulindc7SP
>>583
ほほう。
その理屈からすると、昨今、
教師・医者・警察などが叩かれやすいのも頷ける。
585名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 03:37:01 ID:eR1lNCO90
創価も叩かれてるけどね
586名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 03:44:24 ID:m1ZrtqSRO
いわゆる団塊の世代の街だから。
だから昔は若い街だったけど今はドンドン高齢化して逝ってるよ。
587名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 03:50:28 ID:ZFPCX8t90
一日中TVばかり見てる老人は最近の管総理リーダーシップ報道を真に受けて
投票に行くから、民主大敗は無いかもしれん。
588名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 03:51:11 ID:m1ZrtqSRO
昔は公団団地の自治会を本気で左翼コミューンにして左翼運動してた団地があったくらいの地域。
そこから有名な共産党議員も出してる。
589名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 03:53:50 ID:eR1lNCO90
TVばかり見てる耄碌連中は投票するな。こういうのが公明の支持層。
590名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 03:57:56 ID:eR1lNCO90
悲しいかな。自治会はどこも創価に汚染さてます。
591名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 04:05:03 ID:kqvotVcJ0
若気の至りのサヨク病が治らず、朝日or毎日or赤旗を購読し、
朝昼はワイドショーの左巻きコメンテーターのアジテーションにふむふむとうなずき、
夜は古舘のニュースショーを見て己の信条の正しさを確信し、
選挙になれば自分は賢い有権者だと思い込んで民主or共産に投票するホームラン級の馬鹿。

東京市部にこんな愚民の巣窟。
592名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 04:11:04 ID:eR1lNCO90
わけもわからず公明に投票するホームラン級のアホ。
593名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 04:14:30 ID:jm4yTyct0
おれにビラ差し出したら
目の前で受け取って鼻水かんで丸めてゴミかごに捨ててやる
594名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 04:14:59 ID:kYMyeCKc0
>>591
確かに西東京の市民にはそんなイメージがある
595名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 04:17:24 ID:1sM/rYN10
東京人の朝鮮人化は止まる所を知らないなあ

本家の朝鮮人よりも性質が悪くなってきてないか?w
596名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 04:19:08 ID:ohmK58Na0
>>1

>「国政と市政は関係ないはずなのに…
>差し出したビラをたたき落とされた。」

おいおい、国政も市政も県政も同じだよ 馬鹿じゃね?
結局のところ、地方が政党支部みたいな役割果たしている以上、関係ないとか
虚言もいいところ。

てかさあ、それ言うなら、なぜ、誰の推薦も受けず「無所属」で出馬しなかったんだ?
結局のとこ、当選するために政党の力が欲しかったんだろ?

寝言は、寝て言え!!!!!!!!!!!

597名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 04:20:23 ID:ZNlZlqeZO
795:可愛い奥様 2010/12/21(火) 11:32:24 ID:8qYz5eqxO[sage]
板橋奥です。
自治基本条例の区民との意見交換会行ってきました。
サヨクっぽい人が(NPOやボランティア団体の人らしかった)がいっぱいいて
「外国人の意見も聞くべきじゃない?」とか
「外国人にも広く参加してもらいましょうよ」
とガンガン言われてうまく反論できず、悔しい思いで帰ってきました。 orz
とにかく声が大きくて口がうまくて圧倒されちゃう。
普段は気がつかないけどサヨクってこんなにいるんだ…ってちょっとショックです。

板橋区では自治基本条例についてパブリックコメントを27日まで募集してます。
基本的に区在住、在勤、在学の人から募集なので板橋の人がいたら教えてあげてくださいm(_ _)m
598名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 04:20:34 ID:DVg5Pnvm0
西東京市??
昔の昭島とか福生のあたりか?
ずいぶんインチキくさい名前になったな
599名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 05:36:49 ID:xN0O0oV70
民主党政権は終わりに。
民主党候補は落選させよう!
600名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 05:50:16 ID:NMu93B2L0
>>583
民主の事業仕分けに文句を言うシェケナベイベを
「体制側につくなんてロケンローラ失格」なんて
言ってたよ。

今の「体制側」は民主党政権だってことを、団塊はわかってない。
601名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 05:58:01 ID:UtiZbAphO
>>598
拝島とか福生より東に西東京市があるぞな
昔の田無とか、あの当たりだよ。
602名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 06:09:32 ID:EdY6E2q/O
なんで西東なんてバカ臭い名前つけたんだろうか?
東の京都ってことで東京都は理解するが、また西に戻って西東京市はおかしいだろ。

民主党議員には市んでくれだが…
603名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 06:45:33 ID:Q6PDWRXf0
西東京って、あの中野署のある・・・そりゃ公明党・・・そうかそうか
反日カルト乙w
604名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 06:50:22 ID:4EgqzOhb0
>>568
そもそも、首相と官房長官の意見がまとまらない政権に、何を期待してんだ?w
605名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 06:53:49 ID:HcFoW5SU0

小沢は離党の準備が出来てないからなw

除名、離党、新党結成は1月2日以降にしてくれ

せいぜい何回かカスメ取った以前の政党助成金を使えよwww


606名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 06:55:47 ID:4EgqzOhb0
>>597
>普段は気がつかないけどサヨクってこんなにいるんだ…ってちょっとショックです。

...もう何回か行けば、判るはずだ。そこに居る奴で、全てだ。w
607名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 07:48:04 ID:Nn9EMgA2O
>>603 中野署が 西東京市にあるかよwww

中野区だろうがヴォケw

西東京市だと 小金井署 田無署辺りだw
608名無しさん@十一周年
ガソリン入りの火炎瓶が店に投げ込まれる様になるんじゃないかと思うくらいの勢いだな