【国防】防衛省、グローバルホークを3機購入する方向で検討-米国製無人偵察機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
防衛省は中国の軍事的な台頭や北朝鮮の核、ミサイル開発に対応するため、
米国製の無人偵察機グローバルホークを3機導入する方向で検討に入った。
年末に策定する新たな「防衛計画の大綱」に基づく中期防衛力整備計画(中期防、2011〜15年度)に盛り込みたい考えだ。
複数の防衛省・自衛隊関係者が3日、明らかにした。

 沖縄県・尖閣諸島周辺で起きた中国漁船衝突事件も導入の追い風になると判断した。
現在の中期防は無人偵察機について情報機能強化の観点から「検討の上、必要な措置を講ずる」と明記。
防衛省は03年度から無人偵察機の基礎的な技術研究に着手している。

だがグローバルホークの方が国産より性能やコスト面で優位に立ち、米政府も複数のルートで日本に購入を打診してきたことから、
輸入の先行に傾いた。搭載装備を含めて1機約5千万ドル(約41億5千万円)で、合計120億円超に上る見通しだ。
これに加え、司令部機能を持つ地上施設の整備に数百億円を要すると見積もっている。

2010/10/04 02:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100301000493.html
画像  ノースロップ・グラマン社が公開した、無人偵察機グローバルホークの実物大模型=3月、東京都大田区
http://img.47news.jp/PN/201010/PN2010100301000538.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:28:57 ID:h5sxWL5M0
防衛費上がったかw
3名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:29:42 ID:2Bbo72Le0
いらねーよこんなもんw
4名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:30:39 ID:40B0CWzm0
高いな

値切る技量がないなら、国産化を進めろよ
5名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:31:25 ID:3VMophYz0
値段ボリ杉わろた
6名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:31:40 ID:1bFHa+avO
この分野は国産の方が良い物を作りそうだけどねぇ
7名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:32:34 ID:RlcAjG2H0
これさー、消耗品だろ?
ラ国にしろよ。
8名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:32:47 ID:20tmqGy60
【社会】日米軍事演習で「尖閣奪還作戦」…中国の不法占拠を想定、グローバルホークも参加予定★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286089765/

【尖閣関連/中国】新たに東シナ海・南シナ海も「核心的利益」に属する地域とする方針 台湾、チベットやウイグルと同等の扱いに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286033109/
9名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:33:53 ID:niDbDNSei
この間東芝が退散したやつか
10名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:34:11 ID:fBumaylHP
しかし、F−2の価格を見ていると国産こそ努力が必要な気が・・・
WW2でのゼロ戦だって性能のわりにコストだけはメチャクチャ高かったからな。

そら、勝てるわけねーだろと。
日本の軍需産業はアメリカのように合理的に使える兵器を開発できないと駄目だ。
11名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:34:21 ID:wYeWWReR0
ま、いーんじゃないの?
戦車4台よりは余程役に立つ。
12名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:35:28 ID:AsjkHB5B0
円安誘導策の一つか。
もっと買え、てか尖閣でアメリカの態度も変わったろうから
ラプターをもう一度打診してみ
13名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:37:31 ID:dU/KwihS0
クソ高いな。
無人とは言え危ないところには投入できんか。
まあプレデターみたいなのとは任務が違うけど。
U-2 の無人版ってところかね。
14名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:38:23 ID:GamLA0Fd0
な、俺が言った通りになっただろ?

次はタクティカル・トマホークだ。
15名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:39:46 ID:h5sxWL5M0
次はSLCM原潜だな
16名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:39:53 ID:HnZvjAJM0
政府が円売りドル回した金で買えば、アメリカの文句も少ないだろ。

この無人偵察機はステルスなの。
したから見上げても、人間の目には見えないらしいけど。
17名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:39:59 ID:fBumaylHP
高いと文句を言っている奴に聞きたいのだが、
『じゃあ、作れ』と言ってこれより安く作れる日本企業があるのか?

世相を利用して横着言ってやがると叩かれんぞ。
18名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:40:12 ID:1bFHa+avO
>>10
へぇー、零戦のユニットコストって高かったんだ
しかし、3機購入って事は実際の運用は1機って所かな?
19名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:40:58 ID:cgYzPwkp0
なんで3機なのよ。
4機だろ、どう考えても。
20名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:41:41 ID:vHHh7Bpv0
ふぁびょ〜〜ん
21名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:41:44 ID:1FV/2z8yO
戦闘能力は劣化中なのに偵察能力ばかり向上するという
22名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:41:54 ID:oW8ctvFKP
中国分のODAを減らせばなんの問題もない。簡単すぎる話だな。
23名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:42:05 ID:h5sxWL5M0
AVと同じで3つ買ったら1つ貰えるんだろ
24名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:42:07 ID:Odl7Wu6fO
ラプたんをライセンス生産させろやアメリ公!!
25名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:42:26 ID:83h6TMrL0
海外(中国とか)にオフショアして作れば費用さがるというジレンマ。

技術大国日本って番組昔あったなぁ…

もっとガンバレ!
26名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:42:58 ID:F+w8F9BI0
            r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   遠隔操作だから引きこもりに優しい仕様
          't ト‐=‐ァ  /    お前ら向きだろ?
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /    UAVくるぞUAVよかったなー
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
27名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:43:02 ID:ImeeK0yc0
交互交代用に2機、1機は壊れたときの為にある
28名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:43:05 ID:54xvPzPMP
くじらに似てない?
29名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:43:09 ID:nrJfb3lxO
トマホーク買うなら原潜とセットじゃないと効果うすい
イージスにはもう積むスペースがない
アーセナルシップが付くならいいがあれは原潜の劣化だ

空母もないのに艦載機買うようなもん

日本は本格的に空母原潜保有を考える時期にきている
30名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:43:13 ID:pzWRqb9x0
前なんとかさんがやる気出しすぎだわ
31名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:44:03 ID:cgYzPwkp0
(RQ-4A)

* 全幅:35.42m
* 全長:13.52m
* 全高:4.64m
* 空虚重量:6710kg
* 最大離陸重量:12111kg
* ペイロード:907.2kg
* エンジン:ロールスロイス製QE3007Hターボファン×1
* エンジン推力:37kN
* 巡航速度:343kt
* 実用上昇限度:19,800m
* フェリー航続距離:12,000nm
32名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:44:21 ID:/M+4/s+Z0
韓国ですら買えないグロホを買えるわけないだろ
ミンスは思い上がるな
33名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:44:23 ID:mhKb0DVk0
アメリカにはミリタリー製品の小さい会社が多いんだよな。
日本は皆無。このへんなんとかすれば日本も中小が頑張れると思うんだけど。
大手が上前を90%以上はねちゃうから・・
34名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:44:31 ID:YwRZ5qpi0
結構でかいなコレ
もっと小さいもんだと思ってた
35名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:44:42 ID:8HqHXw5BO
この程度のモノ国産開発しる
36名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:45:43 ID:7epehwwoO
これ国産の実験機?試作機あったよね
37名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:45:46 ID:9p75kPFM0
このスレは伸びない!
38名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:45:56 ID:CKPK8tl40
早速撃墜されたりして
39名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:46:25 ID:wVggTqPe0
>>28
思った思ったw
チョット愛嬌あるよなww
40名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:46:28 ID:ImeeK0yc0
2機あれば常時交代で目標監視ができるが、
そのうち1機が故障したら常時監視ができなくなるので
その為の予備として3機目がある。

空母とかの運用もこの方式
41名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:46:30 ID:uKUlVfq5O
三機で1F-2ぐらいか
高いのか安いのか解らんな

でもアスペクトレシオの高い飛行機は好きだぞ
42名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:46:43 ID:1FV/2z8yO
>>33
軍需のベンチャーとかあればねぇ
43名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:46:44 ID:DY6qjgpT0
>>32
為替介入の見返り。
44名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:46:48 ID:JsF2VQn7P
3 kill strikeで飛ばせるやつか
45名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:46:55 ID:5tf91msD0
どうせならリーパーとかペガサスとかにしよう
46名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:47:25 ID:mhKb0DVk0
>>32
>韓国ですら買えないグロホを買えるわけないだろ

>1
>米政府も複数のルートで日本に購入を打診してきたことから、
47名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:47:50 ID:vHHh7Bpv0
>>32
そこは日本の実績であっさり買えてしまったときの反応が楽しみw
一機よこせとか言い出すんじゃないかなw
48名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:47:51 ID:FUT6+Vy70
>>38
高度が高すぎて無理なわけだが
49名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:47:51 ID:1bFHa+avO
DDHで運用出来るのこれ?
50名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:48:19 ID:u1LG5yH70
日本に売って良い兵器は、中国に盗まれてもいいものだけだぞ。
51名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:48:52 ID:fBumaylHP
>>18
零式艦上戦闘機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E5%BC%8F%E8%89%A6%E4%B8%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F
>後のP-51と比較すると零戦の生産工数は3倍程度となっている。

F−2もベース機のF−16の3倍するからな。F−15とほとんど変わらん。
こんなことやってちゃ『兵器は全て米国から輸入な。』と言われても仕方あるまい。
これは精神論の話じゃない。
52名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:48:55 ID:DY6qjgpT0
>>36
実験機は、この間小笠原で墜落。
実験を続けるかは未定。
ミンスじゃ予算出さないかと。
53名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:49:03 ID:8Vh3cwCC0
これのパイロットやってみたいなー
54名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:49:07 ID:EJ8zVGRl0
いくら偵察したって
肝心の情報を判断する上の方のインテリジェンスがな

「重大な関心を持って引き続き動向を注視」
55名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:49:41 ID:DVHVbzkQ0
また斜め上の国が欲しがるな
56名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:50:02 ID:1AlSkW7p0
消耗品を輸入に頼る愚。相変わらず空自は最新鋭のおもちゃ欲しがる子供かよ・・・
57名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:50:15 ID:TNi9F2ov0
F22買えよwwwww
58名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:50:20 ID:1MHPYuR70
硫黄島で試験してたやつはまだまだかかりそうなのか。
59名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:50:22 ID:5tf91msD0
>>49
こんなデカブツDDHから飛ばせるわけもなく
60名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:50:57 ID:BlyNelXJ0
高いけどメッチャ良い兵器だぞ。
実績もある。
61名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:51:07 ID:HlQ9YpXy0
日本も独自で無人偵察機作ってなかった?
62名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:51:24 ID:h5sxWL5M0
DDH22ならいけるだろ
63名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:51:24 ID:bMGRGq9o0
グローバルホークを密かに解析して、国産機への踏み台にするんだよな
ですよね、防衛省さん・・・
64名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:51:35 ID:FUT6+Vy70
無人爆撃機にも化ける
65名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:51:57 ID:fBumaylHP
>>32
韓国はもっと以前に打診されたけど偵察データだけ米軍から貰えばいいとか言って買わなかったんだよ。
それもどうかと思うけどなw
66名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:52:09 ID:EFabkKX30
はじめは、買ってもいいんだが、つぎからは、作ろうぜ。

末端の工場まで、仕事が降りてくる。景気対策だ。
67名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:52:28 ID:vU16jHHQ0
意外とデカイんだな。
無人機って言うからラジコンみたいなの想像してたわ。
68名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:52:46 ID:F+w8F9BI0
ヘリ型の方が日本向きな気がする

無人航空機
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E4%BA%BA%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F
69名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:52:53 ID:Y2sGj3V4O
尖閣のおかげで日本の軍事力と日米同盟が強固になってよかった
70名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:54:38 ID:IlJLD95VO
(・o・)自衛隊がグロバル3機購入!
まさかの急展開!
キタ━━━━━━!
グロバルタソ(;`・ω・´){頑張モキュモキューでし
71無名だよ:2010/10/04(月) 02:54:58 ID:VkKXXIA0O
中国海軍の空母を撃墜沈没させる方法も考えていかないとな。

ついでにミシガンも買ったほうがいんじゃね?
72名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:55:07 ID:1bFHa+avO
>>51
P−51って量産品として優秀なんだな
73名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:55:18 ID:RTOOVY3s0
核を買え。それが順番だ。
先核初等というではないか。
74名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:55:34 ID:Odl7Wu6fO
シナの暴走も、自国の軍需産業を潤す為、
あるいは極東アジアでその存在感を示したいが為にアメが裏で糸ひいてるんじゃないかと、つい穿った見方をしてしまう俺は考え過ぎか?
75名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:56:40 ID:KEsj7bvt0
京商、タミヤ、クボタ、YAMAHAで共同開発。
76名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:56:49 ID:HkGMzgxL0
ついでに優秀な上層部も購入した方がいいんじゃねの?
77名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:57:12 ID:2kWFqG6M0
>>69

船長さえ豚箱に詰めれば完璧だったのにな。
でも、船を返却した辺りからおかしいなとは思ってた。
証拠品を犯罪者に返すとか。。。
78名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:58:26 ID:e0/mH0krO
>>75
ヤマハが絡むとシナに売り飛ばす話になるからやめようw
79名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:58:41 ID:75WcGxtz0
子供手当て廃止して、それを全部軍事費につぎ込んで欲しい
その金で純国産の兵器開発もして欲しい
80名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:58:44 ID:nrJfb3lxO
この流れなら
F-22の導入もみえてきた
81名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:59:51 ID:h5sxWL5M0
レアアースもアメリカの鉱山が早めに稼動はじめるみたいだな
中国は涙目過ぎだがアメリカが得し過ぎてる感もある
82名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:59:53 ID:BlyNelXJ0
自前で堂々と兵器開発出来れば、雇用問題なんてあっと言う間に解決なのにな。
83名無しさん:2010/10/04(月) 03:00:04 ID:VkKXXIA0O
国民一人あたり1000円出せばいい装備たくさん買えるんじゃないか?w

84名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:00:05 ID:HlQ9YpXy0
>>61
あった、日本の無人偵察機
ttp://www.youtube.com/watch?v=kQlKktuRBSc
85名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:01:08 ID:vU16jHHQ0
>>80
アメリカでも生産中止しているものをどうやって。
86名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:01:12 ID:obqX6V2q0
国産ができるのは当分先だから大体想定されていた決定ではあるな。
中国の暴挙で時期が微妙な感じになっただけ。
87名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:01:43 ID:9sYipXwo0
【政治】日本とカザフ、レアアース開発も合意 官民合同協議会
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285769685/401-500

日本外交始まったな
88名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:02:13 ID:B8We1t7y0
ころぺた号なら一機で世界征服出来るんだがな
89名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:02:23 ID:4y/6afPf0
しかし無人偵察機だと日本本土の上空で何かマシントラブルがあった場合、
民家の無い場所とかに落とすとか出来るんかいな。
90名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:02:27 ID:h5sxWL5M0
日本の場合兵器を輸出できないからコストを下げるのが難しい
輸出先は台湾やインドあたりがあるんだがな
91名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:02:42 ID:0Cv2HYIs0
東芝のF15偵察型が失敗したからかw

以前、米軍がグロホ売りに来たときには毅然とした態度で断ったやんwww
米軍にしても、韓国に売りつける予定だった機体がダブついたからどうにか
日本に押し込めたいってんで、利害が一致したなw
92名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:02:45 ID:rxIUhZTc0
>>1
こんなでかいんだ、長さ2,3m位のラジコンみたいなのを想像してたwww
93名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:03:09 ID:1FV/2z8yO
>>87
モンゴルとも契約してたよな
94名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:03:32 ID:k5vno6Ks0
導入が決定されたとして日本の何処の基地に配備するのかな?
グローバルホークで北朝鮮のミサイル基地と中国海軍の南西諸
島での動きを監視できる基地といえば?
95名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:04:26 ID:JZQGB3KFO
>>29

イージスじゃなくてもVLSがついている護衛艦はたくさんある。
96名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:04:34 ID:eWDFNN/70
>>85
F-35利権の国務長官が来年クビらしいので

増産とかなんとからしいが
97名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:05:03 ID:0Cv2HYIs0
>>86
今年頭に東芝が開発失敗して納期延長した時点から打診は始めてただろうね。
で、今月正式に東芝のを開発失敗と認定したから、正式に交渉開始ってわけだ。
98名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:05:08 ID:9sYipXwo0
>>91
友人偵察機と無人偵察機は役割が違う。
グロホの滞空任務時間ググってみ
99名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:05:23 ID:h5sxWL5M0
でもやたら高いな
これなら原潜か国産戦闘機の開発につぎ込んだ方がよさそうだ
100名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:05:28 ID:vDHgQ2Bv0
すぐに消えると思うけど犬HK
http://www.youtube.com/watch?v=pg2wlN6Ag9o&featur
101名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:05:39 ID:RlcAjG2H0
ヤンマーの農薬散布用無線ヘリ改造でいけるんちゃうの?
102名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:06:10 ID:1FV/2z8yO
日本の町工場のおっちゃんなら「ラジコン趣味が高じて偵察機作っちゃいましたw」
なんてのもありそうだけどなw
103名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:06:37 ID:mhKb0DVk0
兵器とかはなかなか理解が得られないから、
まずは宇宙開発で実績をあげるべきだと思うんだ。
中国へ脅威を与え続けることは可能だろう。
104名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:06:39 ID:JNOdZtaA0
真っ赤なタイ〜ツ〜、地〜を〜走〜り〜♪
105名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:07:06 ID:SZ5oi7W80
しまった!米国がグアムに配備したのは日本向けのセールスだったのか!

ガッデム/(^o^)\
106名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:07:21 ID:EL59chlKO
リーパーとかプレデターの方がいいんじゃないか
107名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:08:04 ID:0Cv2HYIs0
>>98
だから、当座の代用でしょ。
前に断ったのをあえて覆してやっぱり欲しいって言い出すわけだから。
108名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:08:29 ID:obqX6V2q0
>>90
台湾は微妙。
中国と併合するかどうかが議論の対象になる国なんて台湾ぐらいだぞ。
外省人の内、何割が中国共産党に忠誠心があるなんて解ったもんじゃない。
一番日本の国益に適うとしたらインドとベトナムだと思う。
ただ、どっちもロシア製兵器採用国だから兵站上の問題で購入してくれるかは知らんが。
109名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:09:20 ID:eWDFNN/70
>>48
いや高度20,000m程度なら普通に撃墜可能だが
110名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:11:09 ID:GW0peqw90
防衛省って日本のことかw
びつくりw
111名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:11:09 ID:0Cv2HYIs0
>>102
ヤマハのラジコンwww
112名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:12:19 ID:Lb6EukUm0
想像以上にでかくて吹いたw
113名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:12:24 ID:vU16jHHQ0
>>108
今どき外省人も内省人もほとんど意識してないけどな。
114名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:12:31 ID:Dl0GZJlu0
防衛費もっと増やせや。チャンコロに領土強奪されっぞ。
115名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:12:48 ID:M2BvduDS0
TACOMとはどう使い分けするのさ?
http://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1189684/p2.jpg
116名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:12:55 ID:3JA0oq62O
とりあえず憲法改正して輸出可能&共同開発可能にしないと駄目だな
まぁ、輸出可能になっても兵器の場合は、売るのが難しいが、最初の一歩が踏み出せない時点で終わってる

117名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:13:35 ID:GW0peqw90
>>114
共産党と社民党に説教してきてくれw
118名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:13:35 ID:X3U81jZh0
JAXAに無人機の研究させればいいのに
きっと恐ろしい運用が可能な機体にしてくれそうだ
119名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:13:53 ID:FUT6+Vy70
>>109
ググって時間かかっちゃたね
ごくろうさんw
120名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:14:18 ID:obqX6V2q0
>>113
意識してないから日本としては困るんだ。
ちゃんと意識して対策してもらわないと経済的な交流はともかく、軍事的な交流は無理。
121名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:15:12 ID:eWDFNN/70
>>119
撃墜されるから無人なんだがね
122名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:15:33 ID:JlbnfqTC0
こんな下らないおもちゃに使う金があるなら
子供手当満額支給しろ!でないともう投票しないぞ。
123名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:16:59 ID:IlJLD95VO
>>118
こんなこともあろうかと!
124名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:17:10 ID:ZSE1VSldO
>>122
むしろ子供手当てを廃止しろよ!
125名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:18:04 ID:5kyWo0ae0
126名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:18:32 ID:3rbpJ2pz0
これって、グローバルホークが飛んでる時に、地上でラジコンのプロポの周波数を
同じにして操作されたら、墜落したりするんでしょ?
こんなんじゃ、危ないやん。
127名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:18:37 ID:uKUlVfq5O
>>119
すまんな、俺もググッちまった
思いのほか高く飛ぶんだな
128名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:18:37 ID:z10hobk7P
円高還元セールか
129名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:18:58 ID:VJSXdPET0
やっぱりそうなったか、演習に必要ねえものなグロホ
130名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:19:00 ID:ikRN+E7Z0
そもそも日本には爆撃機がないよね。

131名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:20:00 ID:1FV/2z8yO
>>130
まあ自衛隊だしな
132名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:20:05 ID:lUhPhNxf0
攻撃型プレデターじゃ駄目なのかねぇ。
133名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:20:42 ID:Cvu1aI1gO
すまん、これ買うと日本の軍事力的にどんなメリットがあるの?
要はこれってガンダムでいうと無人のドップで戦闘力があるわけじゃないんでしょ?
134名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:21:02 ID:vU16jHHQ0
>>120
別に外省人=親中って訳でもないし
内省人=親日って訳でもないけどな。
135名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:21:10 ID:NUctpw5D0
>>130
爆撃機は一定の制空をした後、あるいはそうせずにリスクに対応できる機体を、
地上兵力や海上兵力では投射しづらいところに用いるもので
ワイルドウィーゼルも電子戦専用機も無い日本に爆撃機の導入など夢のまた夢
136名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:21:56 ID:SXbt8Unr0
自分で作れ。
先ず目指すのは、インドとの同盟だ。
そして自衛艦にインドの自治区画を作り、
そこで核弾頭を管理してもらうようにするのだ。
137名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:22:14 ID:IlJLD95VO
>>115
護衛無人戦闘機の方向でお願い
サイバーパイロットで俺らを雇う方向でひとつ
138名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:22:16 ID:ULPBpNZcO
ゲーマーに操縦させたら人が乗ってるよりスゲー動きするんじゃねw
139名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:22:25 ID:Bw3SJ5uAO
多少高かろうが国産なら儲かるのは国内企業、日本の損失はゼロ。
どんなに安かろうが完成品の輸入では金は国外に出ていくばかり。
どちらが税金の使い方として正しいのか
140名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:22:32 ID:mhKb0DVk0
>>126
予備周波数がいくつもあるから大丈夫です。
万が一コントロールを失っても、自動で指定した排他的エリア内に戻って墜落する仕組みです。

くらい・・なっているよね。
141名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:22:40 ID:h5sxWL5M0
>>133
まあ情報は重要だし
特に日本の場合、戦闘より偵察の方が使用頻度が高いしな
142名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:23:24 ID:ufXUyuE10
120億も出すならホンダジェットを改造すれば国産でいけるだろ
143名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:23:32 ID:NUctpw5D0
内省人って本省人のことを言いたいのか?w
144名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:24:13 ID:Ci2kVymq0
為替介入した分だけ兵器買え。
145名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:24:19 ID:GamLA0Fd0
不具合続きの情報収集衛星が、全く糞の役にも立ってない
・・・って認めざるを得ない状況なんだな。
146名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:24:34 ID:1qs63zye0
>>71
対艦ミサイルで十分?w
147名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:24:35 ID:n8A4hIJ30
>>130
戦闘機にミサイル積んでピンポイント攻撃するのが今の戦術だから、
昔みたいな絨毯爆撃用の爆撃機は持ってても意味がない。

米のB52だって、爆弾を爆弾槽からバラ撒くのが仕事じゃなくなって、
高空から誘導ミサイルを放つのが仕事に変わってるし。
148名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:25:23 ID:fBumaylHP
>>118
恐ろしく金が掛かるの間違いではないだろうな?
F−2にしろ、89式小銃にしろ、国産兵器ってのは性能に比して妙に高いんだよ。
本格的に産業とするならば、まずそこがクリアーにならんことにはな。

むしろ、御国を守る名誉な仕事なのだから利益ゼロで請けるべきとも。
149名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:25:52 ID:9EWmD/cL0
安くね?
韓国に売るって言った時は、確か200億円超えてたハズ。
150名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:26:41 ID:MI9N9yye0
>>147
>昔みたいな絨毯爆撃用の爆撃機は持ってても意味がない。

大型の機体で飛んでいけば、「どうぞ撃墜してください」と言ってるようなもんだもんな。
151名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:27:18 ID:ikRN+E7Z0
>>135
百も承知。
152名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:27:26 ID:BlyNelXJ0
>>133
普段は偵察機だけど、ちょいと魔改造して誘導爆弾搭載させりゃ高高度爆撃機になるよ。
日本は偵察機としてしか使わないだろうけどね。
153名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:27:39 ID:eWDFNN/70
>>133
北チョンはこれを撃墜できない可能性が高い

撃墜できなければ地上を移動する弾道ミサイルが完全丸裸
154名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:28:03 ID:yVHueVy80
>>138
本機と管制センターの距離によるタイムラグが問題になる

管制センターで見える画像はコンマ数秒過去の映像
管制センターからの操作はコンマ数秒の遅延が発生する

現時点で無人戦闘機が有人戦闘機に勝てない理由っす

雪風みたいに勝手に判断して戦えるなら別だけど
155名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:28:24 ID:NUctpw5D0

偵察衛星があれば無人・有人の偵察飛行機などいらないと思っていた時代がアメリカにもありました
156名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:28:34 ID:BjjvkjKwP
この金で偵察衛星上げれるんじゃないの
157名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:28:56 ID:obqX6V2q0
>>134
内省人というのが何を指してるかわからんが本省人のことを言ってると解釈しよう。
外省人が親中かはわからんが、本省人が親中という確率はきわめて低い。
日本もまったく他国のことを言えた状態ではないが、重要な国防関連を担当する人物は思想調査と言うのが普通の国には必ずある。
そういうのが機能してない国とは本気でお付き合いしにくい。
しつこいようだが、日本も全く他国のことを言えた常態ではないが
158名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:29:42 ID:9EWmD/cL0
>>148
グローバルホークとは規模が全然違うが、↓こういう無人偵察機なら開発中。
ttp://harunakurama.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/02/09/img_9779.jpg
159名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:29:51 ID:3/rjk75b0
人件費がかなりの割合を占める日本には無人機がかなり役に立つはず
160名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:30:06 ID:a2RiSzsa0
今も世界最速の偵察機あったじゃん
ブラックなんとか。
アレもう退役して使わないんだろ?タダでくれよ
161名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:30:30 ID:vU16jHHQ0
>>143
>>157

本省人=内省人だけどな。
162名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:30:34 ID:1d2iEtUKP
>>115
そいつちっちゃいじゃない
163名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:30:52 ID:GamLA0Fd0
操縦席は入間か百里に置くのかな。
ところで、こいつのラジコン&データリンク用の衛星はどうするんだろう?
アメリカのを使わせてもらうのか?
E-767なんかで中継するのか??
164名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:30:55 ID:h5sxWL5M0
>>160
ほぼ直線でしか飛べないぞあれ
165名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:31:25 ID:NUctpw5D0
>>160
全機退役して砂漠でモスボールなう
166名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:31:38 ID:FUT6+Vy70
>>160
ブラックバードいらねw
167名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:31:41 ID:4W/NlEnm0
3機買う  
 ↓
缶・線五区、尾沢が
全部 隣の国へプレゼント
168名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:32:29 ID:uPDScHmd0
>>156
偵察衛星のデメリットは、一定の速度でしか周回できないため、敵国に衛星が
回ってくるタイミングを計算されてしまうと、その時刻に撮影したりして
情報取得したいものを隠されてしまったりする事態が発生するのです。
撮影したいグッドタイミングに撮影ができないことが多いのが偵察衛星なのです。
169名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:32:33 ID:obqX6V2q0
>>161
俺はそういう用語を聞いたことがない。
中国ではそういうのか?
170名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:32:56 ID:yVHueVy80
>>163
例の準天衛星の防衛省用隠し回線を使うんでは?
171名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:33:08 ID:9EWmD/cL0
>>164
32機も生産されたことが驚きの機体だよな。
172名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:33:51 ID:24v4QrGg0
戦争兵器で平和は生まれない

金の無駄じゃ、アホか
173名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:33:53 ID:1qs63zye0
>>159
無人機の良いところは、パイロットを交代すれば24時間でも飛んでいられる事だと思う

(機体の寿命はその分短いだろうが)
174名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:34:19 ID:MdE7PHnF0
バラクーダとかダッソーとか欧州産は候補にも挙がらんのか…?
175名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:35:03 ID:BjjvkjKwP
>>168
偵察機ならそれを撮影できるの?
176名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:35:11 ID:yVHueVy80
>>172
日本の平和は在日米軍のおかげですが?
177名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:35:11 ID:zMz/Gun+0
>>9
違う
178名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:36:05 ID:yVHueVy80
>>175
イラクやアフガンでは大活躍しているよな
179名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:36:49 ID:GamLA0Fd0
>>170
おぉ!防衛省用隠し回線があるのかwktk
180名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:37:04 ID:VJSXdPET0
>>149
安くしねえと国産を買われるからな、いつものパターンそれにソフトではボラれるし
使うのは主にあちらさんこれも同じ
181名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:37:31 ID:SruJZzU60
>>160
SR-71がなんで退役したのか調べてからカキコしてくれ。
182名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:37:47 ID:M2BvduDS0
>>170
3.5〜4万キロ上空だからディレイが0.4秒以上はあるな
183名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:37:54 ID:dStCC4p7O
北朝鮮の旧型が最新の偵察機に反応するのかな?
184名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:38:37 ID:BlyNelXJ0
>>175
もちろん
185名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:38:42 ID:10XABM76O
もう少し高くてもいいから定額制にしてくれないかな。落ちまくりそうだし
186名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:39:06 ID:dpwTviIlO
お客さんであるかぎり日本は守ってもらえるわな

民主党政権が呆れられんかぎり
187名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:39:19 ID:FUT6+Vy70
「ユーロでいいや」ていえばF22も負けてくれるさ
188名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:39:30 ID:Cvu1aI1gO
>>152
魔改造…ゴクリ
日本人としてその言葉を聞くとわけもなく胸熱になってしまうw
189名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:39:39 ID:M2BvduDS0
>>175
領空侵犯しなきゃ撮れないでしょ

>>179
防衛庁も出資はしてるけど回線までは確保してないはず
190名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:39:51 ID:vU16jHHQ0
>>169
台湾では通じる。
中国は知らん
191名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:40:02 ID:bdU2Su100
>>179

米国の衛星ですよ
万が一の場合がありますから
モニタリングとオーヴァライドは必須です
192名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:40:30 ID:M2BvduDS0
>>161
>>190
強がりはよせヨ
193無名だよ:2010/10/04(月) 03:41:01 ID:VkKXXIA0O
中国はこの前、月にも侵略してるから早く崩壊させたほうがいいよ。
194名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:42:34 ID:QtP0/5QL0
ヤマハの自律航行の研究の妨害をしておきながら、お笑いぐさだ。
195名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:42:52 ID:dGyi6zyB0
防御を堅固にするなら、空母要らないからイージス艦があと10隻くらい欲しい
それと核は要らないから、原子力潜水艦を20隻くらい
196名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:42:54 ID:FUT6+Vy70
>>193
カグヤの画像パクったら月侵略できたこのになるのかw
197名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:43:58 ID:obqX6V2q0
>>190
そうなのか、通じるというのが正しい用語として通じるのか、間違ってるけど解釈はしてくれるのかは別にして
残念ながら俺は台湾語は解してないんだ、恐らく2chの殆どの人間はそうだと思う。
198名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:44:34 ID:2elIf/NjP
>>1
へー、でもパキスタン国境沿いで飛ばしてるプレデターの監視映像がネット経由で、
ラスベガス近くのネバタ州のプレデターを操縦する空軍基地までの通信が、
安いソフトでタリバンやアルカイダに丸見えだったかもしれないという報道があって驚いたね。
どうやら、その脆弱性は指摘されていたんだね。
199名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:44:42 ID:T4B0YwAN0
>>172
今も日本が戦争に関わらずにいられるのは
自衛隊や米軍基地の兵器による抑止力のおかげなんだけどね。

ま、たしかにそんなものはまやかしの平和でしかないがね。

しかし、日本だけが軍備を捨ててどうなる物でもない。

>戦争兵器で平和は生まれない

このセリフ、そのまま軍備増強しまくりの
露中朝韓、およびアジア諸国にぶつけてくださいよ。

日本なんて、防衛費横ばいなんだから。
200名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:45:13 ID:QtP0/5QL0
>>195
核搭載の原潜を3隻、1隻は必ず海中に潜むようにすれば良いわけだが、
絶対に無理だよ。敵は敵でなく、味方は味方でない。
201名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:45:32 ID:7my82iSw0
さすが民主党!
口だけ自民党とは違うね
202名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:45:38 ID:5a1BB2Zb0
領空侵犯しなきゃ撮れないと心配する人も居るが、ソ連の爆撃機がよく日本の
領海内に侵犯してきて自衛隊戦闘機に追い出されているように、多少の侵犯で
あれば、戦闘機に追いかけられて逃げてくればよいだけの話なので、敵国領土内に
侵犯して撮影しても大丈夫なんです。

滅多にいきなり撃墜ということはありませんので。
203名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:45:44 ID:GWP0Dlf0P
>>1
アメ公は日本が独自開発の目処立てるとすぐ自国製ぶつけてきて計画潰すよな
開発に苦慮してる間は何も助けないくせに
204名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:45:59 ID:2hhT812H0
>>200
スパイ天国だしな
205名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:46:59 ID:FUT6+Vy70
>>202
ロシアは平気で撃墜するけどなw
206名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:47:22 ID:Cvu1aI1gO
やっぱ最終的にシナを抑えるは核積んだ原潜を極秘で日本に配備だよなぁ…
あ、独立国家宣言はなしで
207名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:47:27 ID:3MCWfdJm0
グローバルホーク買わされることになったので、東芝に難癖つけて降りてもらったのか。
なるほどねー。
しかしこれ売ってくれるんだw
自国で維持するのやだから日本に投げちゃえってかw
208名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:48:53 ID:5a1BB2Zb0
>>194
>ヤマハの自律航行の研究の妨害をしておきながら、お笑いぐさだ。

いや、妨害はしてないよ。
単に技術を輸出しないように規制してるだけ。
つーか、ヤマハに自律航行のシステムを作って提供したのは三菱だし。
209名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:49:39 ID:GWP0Dlf0P
>>205
ロシアは旅客機でも落とすもんな
210名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:49:53 ID:NUctpw5D0
ドイツで購入するのがユーロホークなら、日本のはウルトラホークにしようぜ
211名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:51:20 ID:QFXsDYpZ0
【毎日】 ホメオパシーのカルト化を防ぐために薬局で気軽に買えるようにしよう 斎藤環
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286131339/
212名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:52:12 ID:0aclZg5nO
思ってた以上にデカイ機体なんだな。
余裕で何人も乗れそうなサイズだ。
213名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:52:38 ID:2elIf/NjP
イラク武装勢力が米軍の無人機をハッキング
http://www.youtube.com/watch?v=3M-J7xBT7hY

ま、古いネタでもう対策はしているかもしれないけど、意外に無人機ってハッキングされていたと
知ってワロタw けっこう、打ち落とされているようだね
プレデターのほうだけどね。
214名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:53:06 ID:QtP0/5QL0
結局は意志の問題であって、現実には尖閣の開発すらできないのであって、
それでいながら何か軍事的な決断ができるかというと、できるわけがない。

>>208
そうじゃなく、航空法をたてに国内での研究開発を禁止した。
許可が得られなかったのだ。

そこでヤマハはモンゴルや中国で研究開発を続けた。
彼らは、航空法をたてに禁止するどころか、支援すらしてくれた。

その縁もあって、自律航行モデルではなく、その技術を一部に搭載し安全性を
高めたモデルを中国に輸出したところ、摘発された。
215名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:53:38 ID:RlcAjG2H0
今でも自衛隊機が落ちてもあんまり国民文句言わないからな。
ただしパイロットが死ぬとおそろしく文句言うけどな。
216名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:55:54 ID:1FV/2z8yO
>>202
相手がロシアと中国と北朝鮮だからな
即撃墜された上に謝罪と賠償を要求されるだろうな
217名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:56:05 ID:M2BvduDS0
>>196
そういうデマは好きじゃないの
218名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:56:34 ID:ufXUyuE10
ホンダジェット10機で40億
残り80億で神心のステルスを取り付けたり無人に改造したりすれば技術も育って断然得じゃね?
219名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:56:47 ID:M2BvduDS0
>>199
横ばいじゃないよ。

小泉政権以降、ずっと減らされてきた
220名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:58:06 ID:84osy0Sf0
http://www.monogocoro.jp/2008/03/17/com-bat.html

どこまでも いつまでも追って来るコウモリ風小型偵察機
221名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:58:20 ID:M2BvduDS0
>>202

>ソ連の爆撃機がよく日本の
>領海内に侵犯してきて自衛隊戦闘機に追い出されているように、

ウソはやめれ。

航空自衛隊ができてから領空侵犯事件は30件しか起きてねえ
222名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:58:45 ID:M2BvduDS0
>>202
>多少の侵犯で
>あれば、戦闘機に追いかけられて逃げてくればよいだけの話なので、敵国領土内に
>侵犯して撮影しても大丈夫なんです。

つーわけで、コレは大嘘。信じちゃダメだぜ
223名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:59:04 ID:g5p7/aEkO
OK。オプションでナパーム弾もつけてくれ。

224名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:59:50 ID:uaTh2/d30
浜松か岐阜のどっちかだな。
225名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:00:35 ID:QtP0/5QL0
韓国も15年から導入するようだな。
遅いんじゃないかという気もするが。
226名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:00:53 ID:UWJJKInA0
いらんバラマキやODAやめたら100機くらい買えるだろ
227名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:02:11 ID:RlcAjG2H0
公務員の給料を半分にしたら30000機くらい買えるんじゃね?
228名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:02:45 ID:CdPBlDKNO
>>218
無知もほどほどにしてくれ…
「ホンダのフィットを戦車に改造した方が安くね?」
ってレベルだぞそれ
229名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:03:18 ID:1bFHa+avO
そんなに買ってどうするw
230名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:05:08 ID:84osy0Sf0
>>222
米国のU-2がしょっちゅうソ連領空に行って撮影してたやん。

撃墜された時もあるけど。
231名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:05:40 ID:GamLA0Fd0
ググってたら9月に既にaviationweekがニュースにしてたわ。
ttp://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=defense&id=news/asd/2010/09/24/02.xml&headline=Japan%20To%20Decide%20This%20Year%20On%20Global%20Hawk%20Order

概要
・日本は、今年中にグローバルホークRQ-4Bを4機、購入するかどうかを決める。
 1機が整備中でも3機で常時パトロール可能。
・海自は、日本には無人機は時期尚早として反対。
 米海軍が開発中のMQ-4C(洋上運用特化型)を待つべきと。
・米空軍と同型のRQ-4B購入の場合、センサー類抜きで販売かも。
 日本で改装して日本独自のAirbossミサイル・センサーを装備する可能性あり。
・空自がRQ-4Bより高高度飛行する独自のUAVを開発中だが、
 開発が遅々として進まないため、グローバルホーク購入判断に入ったと思われる。
232名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:06:42 ID:bdU2Su100
>>209

UFOだって平気で墜としますよ

http://www.youtube.com/watch?v=oXQnMcofVGc
233名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:09:27 ID:2elIf/NjP
>>209
ま、それを言うなら、米国海軍もイラン・イラク戦争の頃だったかな
海上からイランの旅客機を打ち落としたことがあったね、誤射だけどね。
でも、たいした問題にはならなかったね、それでイランは戦争をやめるきっかけになったし
234名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:09:51 ID:M2BvduDS0
>>230
今時やれねえよ
235名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:10:01 ID:QKpx+qak0
>>201
バカかおまえww
民主党と防衛省何の関係があるんだ?
庁→省に昇格させたのは自民党だぞw

それにこの計画を蹴るのが民主党。
なぜなら中国様の脅威になるから!
by仙石
236名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:10:54 ID:uKUlVfq5O
>>202
国際法では領空侵犯は撃墜してもOKなんだよ
旧東側は迷い込んだ民間機も撃墜してる
237名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:12:49 ID:BWPEiBmN0
>>228
フィットだって、車体強化して120mm砲と機関銃装備して、少し装甲をぶら下げれば、
あっという間に戦車に大変身。
238名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:12:58 ID:BNQ305+W0
まあ、はじめは買うのは良いよ。
でも、せっかく研究を始めてるんだったら、だんだん、中身を国産にしていくとかしろよ
日米同盟、安保、ということと別次元で、こういう装備が自分で作れなきゃダメだもんな。
239名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:13:33 ID:2aOEMfLI0
>>11
120億あればその3倍以上買える罠、必要な付帯設備費含めると数十輌だな
240m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 04:13:59 ID:3puu8S/Z0
正直、自衛隊が装備しても意味がないだろ。
DASHの様に艦載可能ならともかく、グローバルホークなんてどこで使うのよ?
既存の装備で十分じゃん。
241名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:14:12 ID:m6Kw1mK4P
>搭載装備を含めて1機約5千万ドル(約41億5千万円)で
>グローバルホークの方が国産より性能やコスト面で優位に立ち、

どう考えても国産の方が安いぜーw

尖閣の監視なら気球でもいいわけだし


グローバルホークは竹島にサリン撒くなら便利なオモチャだが

242名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:16:31 ID:R7xCkTLM0
>>236
>国際法では領空侵犯は撃墜してもOKなんだよ

これは領空侵犯した理由を無線で照会して、侵犯だと確認された後に警告に
従わない場合に撃墜してもOKということになってるだけ。
実際には、機体の故障で止むを得ず領空侵犯してしまう場合もあるので、
なぜ領空侵犯したのかの確認をする前にいきなり撃墜してしまうと国際法違反になる。
243名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:16:55 ID:5L/IywLZO
え?どういうこと?
無人偵察機って国産機作ってただろ?
なんかサメみたいな形の奴。
244普通の国民:2010/10/04(月) 04:17:03 ID:bOvYMBTr0
民主党といえども
防衛予算は聖域あつかいだろ。
245名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:18:05 ID:IhUQZ4/4O
>>234
Uー2は現役で今でもやってるよ
246名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:20:13 ID:1bFHa+avO
>>273
高トルクのエンジンを忘れているぞ
247名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:20:37 ID:M2BvduDS0
>>245
国境付近で斜めにカメラを向けて偵察してる
248名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:21:06 ID:M2BvduDS0
>>244
自民党時代は聖域どころかガンガン減らされてたけどな
249名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:23:29 ID:bdU2Su100
>>241

グローバルホゥクをただの大型ラヂコンだと思っているようですが
少しは勉強をしてから意見を述べてはいかがですか?

http://www.fas.org/irp/program/collect/global_hawk.htm
250名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:24:03 ID:eAHBwi3e0
>>240
グローバルホークなんかの無人偵察機のメリットは長時間滞空が可能なところ。
戦闘機の場合、人間が搭乗する必要から、疲労度を考えると2時間くらいが限界で、
その度に基地に帰還する必要があるが、無人機であれば、延々と有事領海内などに
滞空させることが可能になるので、人員の配置による人件費などの経費と基地と
現場までの往復の燃料などを節約することが出来る。

船舶上空での監視などでも、数時間ごとに戦闘機を代わる代わる上空に行かせて
交代する必要もなく、延々と長時間の監視ができる。

この長時間の現場滞空監視ができるのが、大きなメリットなんです。
251名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:26:09 ID:RlcAjG2H0
中南海の特定場所の地下を破壊できる
バンカーバスターも売ってもらえれば最高なんだがな。
252名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:27:22 ID:bdU2Su100
253名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:28:12 ID:Sdj7cNDY0
公務員議員の給料・年金などを削減して、「町工場」が健全な競争をして
兵器開発を促進というのも雇用・景気対策にいいのかもなあ。
254m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 04:29:59 ID:3puu8S/Z0
>>250
海上目標なんてわかりやすいものなら、P-3CなりE-2CなりE-767なりで十分捜索可能じゃん。
まともな防空能力のある軍隊相手じゃGHなんて無力だし、どこを相手に使うの?
255名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:30:23 ID:q//3lCNY0
ミンスの議員を全員クビにするという事業仕分けで浮いた金を足しにすればいくね。
256名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:32:03 ID:9tjUUm100
自衛隊が独自開発していた無人偵察機とは用途が違うの?
257名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:35:32 ID:uaTh2/d30
で?御託を並べるのはそれくらいにして、アベンジャーが乗るのか乗らないのか聞かせてもらえるかな?
258名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:37:32 ID:ZXxSOCLG0
万が一情報が漏れたら、こっちの方が盗まれやすい気がするけれど、
技術を盗まれても運用できないだろってことなのかな?
259名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:39:45 ID:rNC2OeMKP
自主開発なんて出来るわけ無いじゃん。

昔、毛利がスペースシャトルに乗って浮かれていた時期に、シャトルで地球の測量をしたんだから。
その測量に基づいたバーチャル空間を無人偵察機が飛んでいる。

物は作れても、データー不足で運用できない。
260名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:40:07 ID:X3U81jZh0
航空機とか戦闘車両をラジコンにしたらオペレーターもヲタが多くなりそうだ
山本昌が扱う機動偵察車とか見てみたい
261名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:44:50 ID:UQPhhul70
偵察しても、中国接近でビクビクするだけなんだから意味がない
262名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:45:26 ID:5a1BB2Zb0
>>254
>P-3CなりE-2CなりE-767

おいおい、こんなんを長時間年中稼動させたら、整備費や燃料代が多大にかかり、
機体疲労も溜まってしまって、整備費用が莫大にかかるようになるぞ。
万が一、撃墜された場合なんかも、代わりの機体を用意するのが大変だし。
263名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:50:38 ID:47pgR68k0
>>115
そいつは機体搭載型だから手軽に現地で使える方向で進化させればいいと思う
264名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:51:51 ID:RuuzWGM60
あーあ、尖閣の件で脅されて色々買わされる羽目になった訳ね
中国と米国、好き放題だな
265m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 04:52:16 ID:3puu8S/Z0
>>262
索敵機なり哨戒機というのは長時間稼働させるもんですし、常に哨戒させるために
機数を揃えてローテンションさせるものです。

そうでなければ意味がないでしょ?

更にいうと、たった3機のGHのために、要員、施設、予備部品、教育に金をかけて
それに見合った成果が得られるとは思えませんが。

もっというと、この手の機体は敵の攻撃可能圏外で運用されるものですし、万が一
撃墜されたとしても、予備機があるので長時間の穴は開きません。

>>263
イスラエルの様に使い捨て用途で使うべきだろうな。


266名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:52:33 ID:0vumUc7tP
UAVステンバーイ
267名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:57:12 ID:rE2aMKHCO
こんな物にお金使うぐらいなら景気対策に使ってよおー
もし撃ち落とされたら41億円がパァーだよ
268名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:57:49 ID:heDfSwjjP
これは売ってくれるんだ

売ってくるようなもんは簡単に作れるんじゃないの?
269名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:58:03 ID:FNjXcJNy0
>>265
>常に哨戒させるために機数を揃えてローテンションさせるものです。

今以上に哨戒時間を延長して、ランニングコストを軽減するのが目的なのがGH。
グローバルホークを1時間飛ばすのと、大型の哨戒機を1時間飛ばすのとでは、
消費する燃料がどのくらい違ってくると思う?

270名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:58:30 ID:y5zhnXnt0
国産の方が安価で高性能なのが作れそうじゃないの?

内需拡大ですよ

俺ならこの3台だけ購入して、アメリカの顔立てておいて、国産製造してそれ使うな
271m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 04:59:25 ID:3puu8S/Z0
>>268
まともに運用しようと思うと衛星から地形データから用意しないと駄目だから
システムまで模倣しようと思うと日本じゃ無理。
272名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:59:26 ID:IlJLD95VO
>>263
シューティングゲームのオプションによくある子機みたくして有人母機とデータリンクしてパイロット1人で3機の戦闘機を操れるようにして敵を圧倒する
SFが現実に!
273名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:59:49 ID:/DfGHjyq0
無人偵察機で飛行中の収集データは全部、ペンタゴンにも転送される。

防衛費、アメに提供してるようなもの。

無人機なら国産出来んのか。高性能ラジコンだろ。推力小さいジェットエンジン

でも逝けるはず。
274名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:00:12 ID:bdU2Su100
>>268

本体だけなら作れるでしょうが
運用するためのシステムの構築は
日本の防衛予算では無理ですよ
さらに中国がロシアに対するような真似をして
ドラえもんに去られたら後をどうするんですか?
275名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:02:08 ID:wQnX7JEXO
>>274
天頂衛星があるでしょ
276名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:02:23 ID:AdCe4/jd0
操縦は俺にまかせろ!
277m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 05:02:33 ID:3puu8S/Z0
>>269
既存の哨戒機とは絶対的な能力差があるのに、ランニングコストも糞もないものだが。
こんなものは低強度相手の監視任務意外に使えないんだが、自衛隊は誰に向かって
グローバルホークを使用するのよ?
278名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:02:51 ID:M2BvduDS0
>>266
MW2スレに帰ろう
279名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:03:12 ID:yNJwnwUu0
間違ってプレデター買っちゃおうよ
280名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:03:19 ID:PEJ1OIRh0
>>272
グラディウスを思い出した
281名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:04:12 ID:47pgR68k0
簡単に作れるとか言ってる馬鹿多すぎw
軍事兵器舐めんな
282名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:06:27 ID:obqX6V2q0
>>270
>>271も書いてるけど、重要なのはそのバックグラウンドにある衛星システムなんでそう簡単でない。
あと、基地側の情報解析システムも重要。
GHで得られるのは大量の画像情報だけで、それが何であるか解析・分析してくれるわけじゃない。
283名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:07:07 ID:bdU2Su100
>>277

>>252 で説明をしているでしょう
既存の哨戒機とは比較にならない各種レイダー能力と機動力を保持している上に
2日半ほどの連続運用が可能なのですよ
284名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:07:19 ID:Pt7MmdFC0
>>277
尖閣にはピッタリだろ
285m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 05:08:09 ID:3puu8S/Z0
こんなものに金を使うくらいなら、F-2にAAM-4を搭載させてやれよ。
いまどきスパローなんて使っていたら韓国に笑われるぞ
286名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:08:18 ID:IlJLD95VO
>>280
カッコイイだろ?
飽和ミサイル攻撃で最強
ヤバくなったら無人子機が母機をガードする
287名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:08:40 ID:WqVo8lrT0
>>281
ラジコン飛行機の滞空時間の延ばし、多少なりとも自立制御機能を持たせる。
あとは可視・赤外線カメラと、データ送信機能を追加ね。
(しょっちゅう撃ち落とされるかもしれないが)
288名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:10:40 ID:obqX6V2q0
>>287
そのデータ送信機能ってのはどっからどこへ、どうやって送信する気かい?
289名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:10:49 ID:IlJLD95VO
>>279
間違っちゃおうか?w
290m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 05:11:32 ID:3puu8S/Z0
>>283
GHなんて比較になるわけないじゃん。
P-3CなりE-2CやE-767が、どれだけのセンサーを積んでいるのか知らないのか?

GHがそれほど優秀ならば、米軍が他の機体と代替しないのはおかしいだろ。

>>284
水上目標のようなわかりやすいものにGHなんて不要だ。
艦載型や航空機搭載型が開発されない限りは、そもそも日本にUAVなんて必要ない。
291名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:12:56 ID:a2RiSzsa0
やっぱブラックバード使おうよ、何よりカッコいいし。
だって今でも世界最速の航空機なんだよ?速いことは良いことだ
292名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:13:41 ID:SZ5oi7W80
中国様に献上するのか民主
293m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 05:14:26 ID:3puu8S/Z0
>>287
君の言う簡便なUAVは世界的に使われている。
前線での陸上部隊が運用するものがから、君の挙げた能力だけでも十分に役に立つ。
第4次中東戦争やレバノン侵攻でイスラエルが使用したのも、その手のタイプ。

UAVに死ぬほど金をかけて能力を向上させたのは米軍だけだな。
294名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:14:43 ID:IlJLD95VO
グローバルホーク買ったつもりがプレデターじゃないか?
いやちょっとまてよくみたらターミネーターだ!
295名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:15:04 ID:Pt7MmdFC0
>>290
なんだ、ただ自衛隊がUAVを装備したら困っちゃう人なだけか
296名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:15:31 ID:cBEEiNRg0
>>277
北のミサイルとか
東シナ海とか
297名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:15:57 ID:SZ5oi7W80
ありゃIDだぶったぞ
298名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:16:49 ID:dLJMDiIh0
>>140
普通、暗号化してるだろ
299m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 05:20:03 ID:3puu8S/Z0
>>295
国士様って、何でこんなに馬鹿なの?

>>296
GHでなにをどうするのよ?
GHを装備したら背が伸びて、こんな僕にも彼女が出来るのか?
300名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:21:35 ID:dLJMDiIh0
まあ、人が死ぬと騒ぎ過ぎる日本には最適だな。

301名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:22:23 ID:mk0Xtkhu0
■無人偵察機「グローバルホーク」米ノースロップ・グラマン(NG)社製

グローバルホーク1機の機体システムの価格は約3000万ドル(約27億円)、これに光学・
赤外線カメラなど各種搭載センサーなどオプションの価格が追加されていく。飛行時間は連
続32時間で、3〜4機あれば長期常続的な地上監視が可能とされ、偵察衛星よりも柔軟に
運用できる。飛行高度は1万8000メートル以上の高高度を飛行するため、民航機との空中
衝突の危険もない。グローバルホークは3000ポンド(約1360キロ)の搭載能力があり、そ
れぞれの国情に合ったセンサーの搭載が可能。日本の場合、高性能監視カメラを積めば日
本近海を航行中の不審船の追尾のほか、外国海軍の艦艇が沖縄や小笠原諸島近くで行う
訓練なども常続的に偵察できる。さらに高性能レーダーや赤外線センサーを搭載すれば早
期警戒機としても活用でき、発射直後の弾道ミサイルの探知・追尾も可能という。
302名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:22:25 ID:XF02aXpR0
>>31
>> * フェリー航続距離:12,000nm

12ミクロンしか飛ばない偵察機wwwwwwwwwww
もすこし飛ぼうよ。


wikiも、wepoもだあ、、、
303名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:24:16 ID:xGTnkdQQ0
>>285
別に戦闘するために導入するわけじゃないんだから。
304名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:28:11 ID:Pt7MmdFC0
>>299
判りやすい目標だからいらんとか言っておきながら
>>254こんな事言って、>>277こう言ってる
言ってることが矛盾しまくりな上、滅茶苦茶もいいところだな

ただ、一貫しているのは、GHを買うなって事だけ

判りやすい目標だろうが何だろうが、偵察して情報得なければ意味無いだろ
無人機はコストダウンや負荷軽減になるって主張も、全く無視してるしな
305名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:29:23 ID:7jolMmXW0
>>290
さっきからずっとP-3Cを引き合いに出してるが、P-3Cは序々に引退を始めてるぞ。
306名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:30:36 ID:KvATMK2V0
>>4
大阪のおばちゃんに頼めばよかったw
307名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:30:42 ID:YqHwS35C0
中期防衛力整備計画を棚上げしている現状のまま、思い付きで物買うなよ・・・
308名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:32:21 ID:qK/0OfbbO
これはいらないでしょう。
309名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:32:32 ID:bdU2Su100
>>302

釣りでしょうが
nmはnautical mileの略で空海の距離の基本単位です
1nm = 1.852km
310名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:33:23 ID:obqX6V2q0
>>307
逆に民主党議員は軍事に関してド素人だから、欲しいもの買うなら今がチャンスなのかもw
311名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:36:25 ID:jtHxN5T80
こういうのは日本で作れるべ?
作ったほうが安いし技術力になるのに。
312m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 05:37:04 ID:3puu8S/Z0
>>304
GHで対潜や対空監視任務ができるのか?
平時に於いては、不審なブリップは目視観測することになっているのだが
その際にフレキシブルな対応ができるのか?

既存の機体に対しては絶対的な能力差がありすぎるし、自衛隊には真っ当な
使用法が存在しないのに、何のために必要なんか教えてくれる?

米軍と違ってGHを運用するシステムを構築するなんて自衛隊には不可能なのに
コストダウンや負担軽減になるのか?

俺は偵察を止めろとは言っていないけど、国士様には理解できないのねw

>>305
その為にP-1を開発中です。
民生用も含めたP-1の活躍にご期待下さい。

>>309
突っ込んでしまうのか・・・
313名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:38:27 ID:DqmVWm630
これF-22以上の新鋭機でしょ。
売ってくれないんじゃねーの
無人操縦技術なんて軍事ハイテク技術の最先端なわけだし
314名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:38:35 ID:VBjdx+tLO
>>311

作ってるよ。
この前墜落したけどwww
315名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:40:36 ID:DqmVWm630
>>311

実戦経験のない軍隊が、どうやって戦場を駆け巡った事のある
実用機と張り合うだけの技術をもてるんだ。
日本の技術力は優れているけど、それは自動車の大量生産とか
きちんと経験があるからこその分野に限定される。
316名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:46:15 ID:5a1BB2Zb0
>>312
>GHで対潜や対空監視任務ができるのか?

ソノブイ→GH→衛星リンクで対潜哨戒もできるし、レーダー積んでるから
対空監視もできるんでないの?
1.3トンもの機材を積み込む能力があるわけだし。
目視観測なんかは哨戒機や船舶を呼んでやればいいんだし。
317名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:47:01 ID:Ar5i/PNE0
>>266
ニュースになってから考えるとスティンガーで10分に10機撃墜なんて
シャレにならんというか現実離れしすぎてるというか
やっぱりゲームだったんだなと思えるなw
318名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:50:35 ID:XF02aXpR0
>>309
そうだったのか、、orz
まじで知らなかった。
アリガトウ。

つーことは、実用上昇限度:19,800m これもマイル?
全長とかは、メーターだよね?

wikiとか、SI単位系で統一して書けよ〜。
フツーわかんねーって。

319名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:52:20 ID:X+AsbYy6Q
>>1
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
320名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:54:01 ID:obqX6V2q0
>>318
まじで知らなかったのかよ!
ただ、確かに単位の統一はして欲しいな。
とりあえず、PCのミリネジとインチネジの統一から
321m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 05:54:53 ID:3puu8S/Z0
>>316
つまり、GHはP-3CやE-767の能力を凌駕すると言いたい訳なんですか?
そうですか。

>>318
ネタじゃなかったのか・・・
322名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:55:30 ID:IlJLD95VO
>>1
あらためて
マジで━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
323名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:59:11 ID:R9EsDAWE0
無人偵察機って国産してるんじゃなかったっけ?
324名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:59:41 ID:EszHgxn70
でけーなこれ。
偵察どころか余裕で爆撃こなせそうだ。

こういうのを国産できるほうが、核武装とかよりよっぽど現実味があっていい・・・。
経済効果もあるし。
325名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:59:42 ID:t1fK36/k0
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU は海自の立場の代弁者ね
海自の中の人か否かはわからんが。

海自はGH導入に反対してるんよ。時期早尚と。
彼の文章読むと、海自がどういった立脚点でGHに反対しているかわかる。
>>312でP1推してるでしょ
326名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:01:02 ID:ohh0UMBO0
軍事オタは、単なるスペック厨で、何の役にも立たんバカばっかりだ。

たとえ性能が限られてても、尖閣諸島の上空を、常に軍用機が飛びまわって
監視している。その政治的な効果は極めて大きい。
そんなことも分からないバカが口を開くな。
327名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:01:55 ID:IlJLD95VO
>>318
限界高度はテレビのニュースで2万mて言ってたよ
328名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:02:39 ID:LQ92hA0E0
この分野なら国産で作ったほうがとてつもなく安く優秀なのに
機体に金属を使わなければステルス化も容易だし 有人機は時代遅れになる
次世代戦闘機は無人機なんだし国産で開発すべき
329かわぶた大王:2010/10/04(月) 06:02:45 ID:38r7tfLJ0
>>290
アメリカで、一部部隊が無人機に置き換わったけど?
GH以外の機種だけど。
330名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:02:55 ID:P3lrdKnJ0
技研も長距離長時間滞空できる無人偵察機の開発やってたはずだけど
そっちじゃなくてグロホの採用に向かうのかね
飛行船型の日本海に遊弋させとけばいいのにね
密漁船を含む不審船対策に
331名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:08:03 ID:obqX6V2q0
>>323
GHに相当するものはまだ概念だけ。
TACOMというそろそろ使える高速無人偵察機はあるが、性質が違う。
TACOM = 反撃が想定される地域への強行偵察、高付加価値ターゲットが見つかればそのまま突進(俺の予想)
GH = 反撃が想定されない地域を長時間偵察、超高高度を飛行するため携帯SAMや機銃程度は無視できる。

つまり、TACOMは北を偵察してノドンみっけたら突っ込む偵察機
GHはいままでP3Cがしてきた任務の一部である洋上パトロールを引き継ぎ、不審船や武装漁船の監視をする。
332名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:08:29 ID:1i9uNgXe0
そういえば、昔打ち上げた偵察衛星壊れたらしいじゃん
それの代替え考えたら安いんじゃない?
333名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:11:40 ID:/qLtpi00O
日本でも作れよ
で、群にして送り込めよ
車の衝突防止とか利用してさ、日本は群制御を極めようぜ?
334名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:12:13 ID:7kP0216c0
遺棄化学兵器処理事業の凍結で、十分買えるぞ。w
335名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:12:16 ID:DqmVWm630
>>328

国産主義者はバカだよなあ。

仮に全くアメリカと同じ性能の無人機を作って、製造コストも全く同じだとする。

でもその機体を世界に売りまくれるアメリカと、日本国内限定でしか活用出来ない
機体が10年後同じ価格になるわけがないでしょ。
世界に売れればそれだけ実戦経験も多種多様になって、それが開発にフィードバックされるわけだし。
そもそも、その積み重ねがあるからこそ、同じ性能のものを作るのすら無理なんだけどね。
336名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:12:39 ID:S3auzPCcO
国産開発してるのどうすんだよ…道楽でやってんのか?(泣)

337名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:14:21 ID:5b85GCUN0
338名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:16:15 ID:n6fxHTFuO
無人偵察機って糸が切れたらどうなるのかな?
糸の繋がる所まで戻るの?
それとも対象物に向かって特攻?

339名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:17:24 ID:1i9uNgXe0
>>336
あれは日本版プレデター(局地用戦術偵察機)だろ
グローバルホークは戦略偵察機
340名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:18:01 ID:mXty0qX30
341名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:19:27 ID:5b85GCUN0
おっとすまない
>>148
10式戦車は防衛省が7億で調達見込みを出してる。
90式も今ではこなれて8億くらいらしい。
一方でドイツレオパルドやフランスルクレールは10億とのこと。
為替レートで変わってくるが独仏自国生産でこれだと他国販売価格なら割り増し。

http://www.afpbb.com/article/economy/2678489/5101521
エジプトがF-16を24機、32億ドルで調達の話。コミコミの契約であるけど。
F-2の120億円が高いと言ってられなくなった。
342名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:19:40 ID:0XbCmySh0
肝心な箇所がオミットされてたり、徹底的に足下見られたり
そもそも売ってもらえないケースを想定しないのは怖過ぎる
343名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:20:03 ID:0Cv2HYIs0
>>340
高高度を長時間ぶらぶら飛ばしとくためのものだからねえ。
344名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:20:56 ID:R9EsDAWE0
>>331
あーそれだ
TACOMで全部カバーするって話に3年くらい前なってなかった?
それでグローバルホークは導入しない決定してたような。
345名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:21:09 ID:vd8XaJM00
ああ軍靴の音が聞こえる
346名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:21:19 ID:ohh0UMBO0
開発とは将来の必要に対してするもの。
今現在、尖閣諸島の周辺について、急ぎの必要が生じてるのに、
じゃあ今から開発しましょうで済む筈が無い。

そういうことも見込んで、ずっと前から開発しておかねばならんかった。
それを怠ってた以上、現状はただ購入するだけ。

しかも当面3機。そんな調達数で開発に踏み切るメーカーなんか無いし。
347名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:21:33 ID:IlJLD95VO
>>340
ぜひAI搭載で喋って欲しい
348名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:22:24 ID:t1fK36/k0
>>328
>この分野なら国産で作ったほうがとてつもなく安く優秀なのに

もうこういった思い込みはやめよう。東芝はF15改造偵察システム開発失敗、
国産の小型無人偵察システムTACOMは、先日小笠原で墜落。
んで、尖閣問題が急浮上。それらを受けてのGH導入話なんよ。

上にも書いている人がいるけど、もともとGHは海自の反対がきついせいもあって
導入に積極的ではなかった。それを「欲しい」と言わざるを得ない事情があるんだよ。

大体GHなんでバカでかいシステムを造れる国はアメリカしか存在せんよ。
通常はラジコンに毛の生えた程度が限界。
349名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:23:32 ID:rdsgCZgD0
開発中の国産ミサイル監視用無人機  GHよりも高高度長時間巡航・高い上昇力
tp://blog-imgs-24.fc2.com/s/t/r/strangemecha/uavtrdi.jpg

この無 人機を日本海上空および南西諸島から東シナ海上空に常時パトロールさせ、北朝鮮
や中国から発射、 飛来する弾道ミサイルを発射直後に捉え、また、低空飛行で来襲する巡航ミ
サイルを早い段階で捕捉し、情報を高速データリンクを介して洋上配備のイージス艦と陸上配備
のミサイル防衛網に伝達、来寇する ミサイルを撃墜しようと言う構想である。

米国で配備の始まっているノースロップ・グラマン製RQ-4グローバル・ホークより も高空 を飛び、
赤外線センサ「エアボス」に加え開発中のAESAレーダを装備、さらに高速のデー タリンク・シス
テムも搭載する予定。

胴体前部に新型のAESAレーダを装備し巡航ミサイルの探知、追尾を可能にする。

翼幅は46m、搭載電子装備の重量は400kg、巡航高度は20,000m 以上。
350名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:24:08 ID:iPVGjLMS0
そもそもどの衛星にリンクさせるつもりなんだろう。
351名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:25:20 ID:6DfQbGT80
北朝鮮とかならともかく、中共にグローバルホークみたいなちょー大型で
レーダーにもくっきり写るようなUAVだと、イザ事が起きた時には
いいカモ撃ちになっちゃうお・・・・・・・・・
最低でもステルス仕様にしたUAVとか独自開発しようお・・・・・・・・
352名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:25:55 ID:K66Kl8YX0
せめて試作機まともに飛んでから、だなw>国産
353名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:27:17 ID:0XbCmySh0
若干モノが違うと思うけどね
354名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:27:43 ID:l1yQOmne0
グローバルホークって俺様の巨大主砲に似てるな
355名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:28:05 ID:0Cv2HYIs0
>>350
今は、世界中アメリカの衛星にただ乗りしつつ多少自国の衛星も回すって感じなので、
従来通り世界中にあるアメリカの衛星とリンク。
ていうか、戦時に周辺のGPSの精度落としたり帯域を軍に回したりは今でもイラクや
アフガンではしじゅうあることだから、その延長線上で日本のも間借りでしょ。
たっぷり回線使用料とか取られるアフターサポートつきって感じになるのではないかと。
356名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:28:32 ID:1i9uNgXe0
>>350
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%8F%8E%E9%9B%86%E8%A1%9B%E6%98%9F

ちなみに
TACOMの最大飛行高度は12キロ
グローバルホークは20キロ
357名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:28:33 ID:obqX6V2q0
>>344
TACOMで長時間の偵察を行うなんて誰が見たって無茶苦茶なわけで、GH導入を断ったのはおそらく予算の関係だろ。
GHに相当する国産無人機の計画も一応あるからそれも絡んでるかもしれん。
遠かれ近かれGHは導入する運命にあったとは思うけどね。
358名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:28:56 ID:pIB5c2Tt0
たった三機でどうするつもりなんだ?
試験採用か?
359名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:30:13 ID:bxDMmsddO
>>340
なんかの生物みたいだ
360名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:30:45 ID:12m71PGn0
血税で高いおもちゃ、買う必要はないだろ。

必要な場合は、アメリカに偵察やらせればいいだろ。
361名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:32:37 ID:bdU2Su100
>>351

RQはステルスですよ
当たり前の話ですが
362名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:34:31 ID:DqmVWm630
>>358

無人機のノウハウ取得でしょ。
運用から技術面等をパクれる。
人材も育成出来る。

363名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:34:50 ID:/6VClPQV0
ドル買い介入してそのドルで大人買いしとけよ
364名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:35:28 ID:R9EsDAWE0
>>348
今回の騒動で急遽出た話ではないよ〜。
グローバルホーク導入の最終決定が今年の年末と元々なってた為最終審議で導入決定。

>>352
飛んではいるよ。
試験飛行も全部墜落じゃない。
4機中2機落ちたと思うけど。
グローバルホークも試作7機中3機落ちてるようだし。

>>357
ぐぐり続けて調べたら、導入見送り続けて最終決定が今年の年末というオチだった。
365名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:35:42 ID:LwPXSW2C0
どーせまた検討だけで何もせんのだろ、無能政府はさ
366名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:35:55 ID:voJYEnml0
グローバルホークって他の国にも売ってるんだな
367名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:36:40 ID:sJHF59Mh0
売ってくれないんじゃないの?
F22の購入は断られたんじゃなかったっけ?
368名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:36:46 ID:0XbCmySh0
9条があるから仕方ないんだろうけど、レーダーサイトとか
ヘリポート作る気は全く無さそうなのが残念
369名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:37:05 ID:0Cv2HYIs0
>>354
ポークビッツさん、見栄を張ってはいけませんw
370名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:37:20 ID:IlJLD95VO
風雲急を告げる東シナ海尖閣諸島を考えればコストパフォーマンスや中国船進入抑止力には最善

グローバルホーク運用してるうちに国産をしっかり開発する期間を作る方向でいきましょう
371名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:37:22 ID:K66Kl8YX0
>>368
無知政権だから
372名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:38:52 ID:EszHgxn70
>>349
なんかカッコ悪いなw
373名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:39:01 ID:2TJ78YTeO
東芝が偵察キットの開発に失敗したから欲しくなったのか。
374名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:39:10 ID:yjBjqT0j0
偵察などとぬるいこと言ってないで、バルカン砲を付けてくれないかな。
ラジコン機飛ばして36年の俺なら、こいつでエースになる自信がある。
375名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:40:10 ID:nCbYWIZM0
>>1

( `ハ´)「軍靴の音が聞こえるアル!!小日本はまた侵略国家の道歩んでるアル!!」
376名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:40:11 ID:obqX6V2q0
>>364
なかなか予算が付かなかったんだな。民主政権でようやく予算が付いたってのも相当な皮肉だがw
377名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:41:03 ID:bWEXqHlk0
国産化の最大の壁は武器輸出三原則
378名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:41:30 ID:bdU2Su100
>>374

RQにはプラグ&プレイ機能と重量物を搭載するベイが標準で装備されているので
ヘルファイアや戦術核程度なら搭載可能ですよ
379名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:41:44 ID:R9EsDAWE0
>>367
F22はアメリカが元から売ろうとしてなかったから無理でしょ。

>>368
専守防衛でもヘリ空母欲しいよね。
380名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:42:02 ID:12m71PGn0
チャンコロ、チョンコロは、アメリカ国旗のついたラジコン機は、簡単に落とさないが、

日本国旗付のラジコン機は遠慮なく撃ち落とすだろ。

アメリカ国旗も忘れずに輸入しておけ。

381名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:42:44 ID:D/1W/9LqO
また中国に売る気じゃないだろな
ミンス主義者どうなん?
382名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:43:27 ID:vi/J9OyZ0
エヴァ量産期
383名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:45:07 ID:1i9uNgXe0
ちなみにロッキードマーチンが開発中の
10年間高度2万mの成層圏を飛行する偵察機
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a4/1bd22947ab28cf357ecc7314daff1531.jpg
384名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:45:26 ID:wuUhwpZBO
日本が軍需産業に乗り出したら確実に人型兵器を作る分野を目指す
385名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:45:58 ID:R9EsDAWE0
>>376
事業仕分けで関連技術の開発予算が削られて
開発の見通したたないから国産あきらめて導入にしたんじゃないのかな。
386名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:46:32 ID:t1fK36/k0
>>348
急遽出た話だとは書いとらんw
防衛省は「導入に積極的ではなかった」んだよ。
だから今回に関しても見送られる公算がかなりあった

繰り返すが、海自は導入そのものに反対だったんだから。
反対の趣旨はこのスレの m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU  ID:3puu8S/Z0を追跡して読んでみて

それがプレス向けに導入検討と出るってのは大変な変化なんだよ。
俺自身はついこの間まで導入は先送りになると思ってた
387名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:46:37 ID:bdU2Su100

MQやブロック30や40などのヴァリエィションがあります

http://www.youtube.com/watch?v=b_MRGdG72AQ
388名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:47:41 ID:ohh0UMBO0
>>380
バカチンだなお前は。
日本の主張する領海内で、日本の軍用機が撃墜されたら、たとえ無人機であっても、
誰がどう見ても武力侵略行為だろうが。
堂々と自衛隊が攻撃できる。

別に政府の許可も要らず、正当な部隊防衛の範囲内で司令官の判断だけでできる。
既に敵国に攻撃されたんだから。

つまり無人機を飛び回らすのは、挑発して撃墜させるためよ。
米軍機を飛ばしても無意味だろが。
389名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:48:54 ID:Py4PuY50O
>>374
別にこいつが攻撃する必要も無い訳で…
GHが発見してロックオン、基地からミサイルで攻撃って流れじゃないの?
390名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:51:01 ID:ohh0UMBO0
>>389
いや、挑発のためを考えると、たとえピストルに毛が生えたようなもんでも、
攻撃能力は有った方が良いのは確かよ。
391名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:51:20 ID:R9EsDAWE0
>>388
日本の領海内で他国が米軍機を攻撃したら日本巻き込んでの戦争がはじまるw
392名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:53:08 ID:obqX6V2q0
>>385
開発の見通しが立ったとしても国産機が任務に当たれるのは10年後とか15年後の話だがな。
今回の購入検討とはあんまし関係が無いような。
単純に防衛省内の力関係が変わったんじゃないかな?
393名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:58:31 ID:wAU9cRYn0
グローバルホークって高度2万くらいを飛ぶから地上からのミサイルじゃ撃墜できないとかなんとか。
ここまでくると安価な低高度飛行型の偵察衛星みたいなもんだな。
394名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:59:24 ID:He/FGH5/0
日本もヤラれたらやり返す普通の国になれるのかな?
395名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:00:55 ID:zl6Qz0N50
コレ日本で飛ばすには航空法を変えないと飛ばせないと思うんだけど、
変えたら変えたで国産ももうちょっと自由度高い機体が出てくると思う。
日本の無人機って航空機扱いじゃないらしいから。
396名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:01:21 ID:ohh0UMBO0
>>391
それじゃ民主党政権が「日本に対する武力侵略と関係ない。」と言い出したら、
米軍が勝手に処理するだけのことで、尖閣諸島の領有のためには、別に何の
助けにもならない。

米軍が、米軍機を撃墜されて怒るのは、たとえ日本領海であろうが、公海で
あろうが、中国領海であろうが同じことや。
あっちは専守防衛の原則なんか元々無いんだから。

日本領海内だから軍事行動は自由だって理屈は、ただ自衛隊だけに関係すること。
それを有効活用するには、このタイプの兵器しかあるまい。
397名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:01:25 ID:xx8NmFOzO
いまさらながら自民は糞だったな
398名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:02:06 ID:+CuXLP0i0
F15の偵察機型への改修が先送りになったのは、このためか
企業が納期に間に合わなかったとか言っていたけど。
そんなの兵器の世界では常にあることだから、どうしてかと思っていたよ

グローバルホーク導入の目処が立ったからだったのなら、理解できることだ

ただ、無人偵察機は一度は国産で決まっていたのではないかね?
少々、能力が下がってもコストが高くなっても国内産業や技術開発が優先されていたはずだが
その辺がどうなったのだろうね。
399名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:04:57 ID:+CuXLP0i0
高高度を飛ぶグローバルホークはアメリカから導入するってか。
そういえば、購入したならグァムの基地を使わせてやるとか、アメリカ側は打診していたよね。
その辺はメリットが大きいけどね
400名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:05:56 ID:ag1iCT/g0
そうか・・・東芝は残念だが・・・
これは魔改造するしかないな(゚∀゚)
401名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:05:57 ID:JIxxdjK1P
RF-15の代替案なんだから「無人ありき」じゃないんだよな。
XP-1使え。F-4引退したらPの余剰人員出来るし。あれはAESAを
3基積んでる。
基本の情報収集は出来る。あれにいろんな機材積み込んでは
実験し、国産グローバルホーク目指せ。
402名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:06:17 ID:LYu7K4N30
機密機材を中国に転売するのと同等か
いや、献上すると言った方が良いな
403名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:08:05 ID:tndpm8Hi0
>>398
非公開実証の結果、試験機になんか問題がみつかった可能性が。
404名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:09:50 ID:RzkieNrm0
グローバルホークはいるだろ
アフガンじゃ実戦でバリバリ使用されてる

国産開発も視野に入れてる前提での話しだけど
405名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:10:40 ID:+CuXLP0i0
>>401
現在の世界の偵察機の潮流は無人機となっている。
RF15が検討されたのは、アメリカと違い、無人機の日本は技術的課題がまだ大きかったからだが。
ここに来てグローバルホークの導入が決まったのは、やはりFXが遅れている事も大きいだろ。
RF4の後継としてF15を改修してRF15にしようにも、FXの導入が遅れている現状ではF15の数を減らす事も問題があるからな。
406名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:11:01 ID:icf5taCwO
もう、次期FXこれでよくない?
407名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:12:09 ID:ohh0UMBO0
従来は、他に代替策が何もない状況での発注だったから、一旦、受注してしまえば、
納期が遅れようが何しようが、発注側で最終的には飲んでくれたもんだ。

しかし、契約を取り消して、その予算を他に回せば、代替策があるという
状況になると、納期遅れは直ちに調達取り消しに繋がる。
その裁量は発注側にある。これからの軍需産業はハイリスクなビジネスよ。
408名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:12:41 ID:+AmlhP9w0
東芝のRF15とかRF4とかとGHは別物。
有人低高度のRFじゃあステルス・2万mの
性能を持つGHみたいな運用は出来ない。
早い話、防空識別圏を越えた偵察。
409名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:13:21 ID:t8MVB+yS0
米でも3000万ドルって考えると目くじら立てる程でもないと思うが
410名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:14:12 ID:nCbYWIZM0
>>1

( `ハ´)「中日友好・平和を何よりも尊ぶ我々と違って
     小日本は昔のように侵略国家への道を選んだようアルな!!」
411名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:14:32 ID:sio8HED50
ていうかこれ使って偵察とかしたら領空侵犯だ何だってまた騒がれね?
でもバンバンやって下さい
412名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:15:15 ID:IdWPvM9v0
>>406
グローバルホークは戦闘能力がありませんが?
413名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:15:56 ID:PtRHKOfw0
無人だったら問答無用で撃墜されたりしない?
414名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:16:56 ID:dU/KwihS0
>>401
グローバルホークとU-2みたいな戦略偵察機じゃないの?
戦術偵察機のRF-15とでは性格が違う感じだし、RF-15の開発が成功してたとしても
グローバルホークの導入は検討されていたんじゃないかね。
415名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:17:00 ID:RzkieNrm0
無人機の操縦ってリモートだから
インベーダーキャップ被ったゲーム名人みたいな奴が重宝されるんだよ

米軍じゃ女子供みたいのがキャッキャッ言いながら目標を破壊してる
416ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/04(月) 07:18:10 ID:Q/6XnACEO
>>1
自衛官で中国人の妻がいる奴が、イージス艦の時と同じ事するんじゃね?

417名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:18:35 ID:jQJ06p2v0
>防衛省、グローバルホークを3機購入する方向で検討-米国製無人偵察機

そんなもんくらい自主開発しろよ・・・
418名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:19:11 ID:8hIFdshB0
RF-15は、強攻偵察機だろ。 防衛網を強引に突き破って情報収集、
その情報を元に本攻撃開始って流れだ。
419名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:19:22 ID:Py4PuY50O
>>415
ウ〇ハラみたいのが ありがたやぁって言いながら目標を破壊してるのを想像した
420名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:20:03 ID:+CuXLP0i0
>>411
それが難しいのよ
グローバルホークは成層圏を越えて高度二万メートルの高さを飛ぶからね
この高度はすでに衛星軌道だ
それを領空侵犯の対象としたら、世界中の衛星が問題になりかねない
それだけにグローバルホークによる偵察を、果たして領空侵犯と言えるかどうかはっきりしないのよ
421名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:21:43 ID:jTPie9Zs0
こんなもんくらい自主開発しろよ!!
422名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:22:14 ID:JIxxdjK1P
>>405
RF-15はRF-4後継で戦術偵察機だろ?今のとこ戦略偵察機使うドクトリンも
法整備も日本にはない。それに事情が特殊だ。世の流れが非対称ゲリコマに
向かう中、日本は依然正規戦を想定している。小競り合いも多いし
正直戦略無人偵察機は使うの難しいと思う。例えばAAMの中間誘導を
行うようなステルス戦術無人機は必要だと思うが。
423名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:22:20 ID:xK55FiYP0
ていうか、日本は、索敵能力だけは異様に高いよなw
424名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:22:22 ID:+AmlhP9w0
だからGHには武装無いって。
プレデターは単なる武装ラジコン機。
脳味噌小さいからGHみたいに自律航行は得意じゃない。
425名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:22:47 ID:QKpx+qak0
これ非武装偵察機かwww
いかにも9条の国だな!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ドイツは今年から導入か・・・。
426名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:23:22 ID:/qrsNSdnI
>>28
>>39
口開けたエイリアンにも見える。
愛嬌はあるねw
427名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:23:23 ID:Kk2FyhfSO
人工衛星経由でコントロールしてるんだよね?
日本は対応できる衛星持ってるの?借りるの?
428名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:23:43 ID:EszHgxn70
戦争始まるとか思ってんのは底辺だけだろ?
429名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:24:26 ID:+CuXLP0i0
そういえば、自衛隊はプレデターの購入も検討していたよね。
アメリカは無人偵察機はグローバルホークとプレデターの二機を作っている。
役割がそれぞれ違うからだ
日本もグローバルホークだけではマズイだろう
プレデターの役割の方は国産で決めたのかね。

>>421
再三述べているが、高度二万メートルもの高さの成層圏で無人機を飛ばすのは、日本の技術では心もとない部分があるそうだ。
だからこそ、こっちは当初からアメリカからの購入が検討されていた。
それでも一度は国産化も検討されていたのだが、FXの遅れでF15の一部の偵察機への改修で数を減らすわけにもいかないとか
いろいろとあって導入を決めたのだろ
430名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:24:39 ID:RzkieNrm0
>>413
今んトコ偵察機と攻撃機だけみたいだね
今後はインターフェイスが進化すれば戦闘機も当然出てくるよ

最新F2戦闘機なんか、エースパイロットの操縦がプログラミングされてるし
ガンダムのアムロがいきなりシャアと対等に戦えたのも学習CPのおかげ
431名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:24:51 ID:T9UkYTfh0
これを運ぶのは、まさか川崎の輸送機か?それともF-2の腹にくっつきで途中で飛ぶの?
432名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:25:44 ID:vV2k555o0
とりあえず仮想敵国は朝鮮半島と中国で合同訓練しろよ。

対馬に米軍基地持ってくるのも楽しいぜ。
433名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:25:57 ID:xd6fBS2y0
>>428
戦争というか紛争はいずれ起きるんじゃないかな
中国がこのまま軍拡して増長すればその可能性はある
10年後には第一列島線、2040年までには第二列島線まで勢力を
拡大するつもりだからな
434名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:27:10 ID:4w/Kgd5NO
自主開発、自主開発言ってるやつらってなんなの?
日本の航空産業はそんなもん作ったことないから、
モノになるまで期間と費用がどれだけかかるか分からないんだけど。

ゲームみたいに開発ボタンを押せば新兵器がリリースされるとか思ってる?
435名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:27:34 ID:Uw+eDYeZ0
>>420
それじゃあグローバルホークじゃなくて偵察衛星をあげておけば済むじゃない
436名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:28:45 ID:Et7SY2B+P
普通の航空機すら作れないのに、グロホの代替機なんかつくれるわけない。
437名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:29:32 ID:T9UkYTfh0
>>435
衛星の監視カメラの劣化は凄く早い、これのほうが効率的な可能性が高い
438名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:31:24 ID:PexeGpp9O


グローバルホークの頭ってエヴァンゲリオンの使途みたいだよね?


439名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:31:36 ID:eq7ICcyk0
中国製の似たようなのは無いのか
440名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:32:00 ID:zsUN2P920
ちょっと高いな
国産の方向で進めることは出来ないのかね?
441名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:32:37 ID:Bbby6fYc0
配備はやっぱり硫黄島なんだろうか?
法律変えるとは思えないし
442名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:33:34 ID:9tjUUm100
>>437
劣化の主な原因って何なの?
443名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:33:52 ID:sSYHVpWyO
日本はアメリカ様の言いなり(笑)

http://c.2ch.net/test/-/news/1286117875/i
444名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:34:08 ID:T9UkYTfh0
>>442
それは知らん、本職に聞け
445名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:34:33 ID:i5tMKm5q0
無人機ってもっと小さいのかと思ったけど、これはでかいなあ。
普通の戦闘機より大きいんじゃない?
高いのも納得だけど、使い捨てって訳じゃないでしょ?
無人で離着陸だと、また反対運動がおきそうだなあ。
446名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:34:41 ID:z+cI7qqs0
>1機約5千万ドル(約41億5千万円)で、合計120億円超に上る見通しだ。

技術習得にもなるだろう、取り敢えず国産機の前にF-2戦闘機1機分の値段で3機、お勉強だと思うか。
447名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:35:47 ID:vV2k555o0
アメよりもインドに教えを乞いたい今日この頃。
448名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:35:48 ID:osvOTg2I0
来年度から防衛予算増えそうだから必要な装備はリストアップしておかないと。
449名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:36:56 ID:9mEc5yeP0
> 情報機能強化の観点から...

 これの事ニカ。
北澤: 「軍備配備で支那を刺激するのはいかがか。(それは怖いので領土防衛はしたくない)が、『何もしないで、注意深く見守りたい。_』」 
450名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:37:50 ID:70hlEwLpP
これぐらい開発できると思うんだがな・・・
451名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:38:11 ID:To7apyRbO
これはイイ動きだ
452名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:38:45 ID:obqX6V2q0
>>420
先ず、偵察衛星とGHでは徹底的に飛行高度が違う。
偵察衛星は米軍の最新でも高度150kmくらいだと言われてる。
それも普段その高度にいるわけでなく、どうしても偵察したい場所をとる為に楕円軌道にチェンジしてブースターかまして空気の壁を突っ切ってその高度だ。
いくらなんでも20km程度のGHを"衛星軌道"というのは無理がありすぎる。
ちなみに宇宙空間の定義は大体高度100km、20kmは十分領空です。
453名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:38:52 ID:skO/6xg+0
東芝がクソ過ぎたんだろ
454名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:39:06 ID:OxNGiAS10
韓国が欲しがってたけど売ってくれなかったんだっけこれ。
455名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:40:40 ID:12m71PGn0
ラジコン機動かす電波は、アメリカのGPS衛星から出るのか?
456名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:41:26 ID:RzkieNrm0
研究用だろうな3機なんて

コイツは高高度飛ぶからペイロード増やして戦略爆撃機に即転用できるしな
ただ、無人機のエンカク殺人て物凄く批難されてるけど
457名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:41:44 ID:70hlEwLpP
しかし量産型エヴァに見えるw
458名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:42:01 ID:dvLuTdni0
そのうち戦車も戦闘機も無人化されるな。
459名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:42:18 ID:+AmlhP9w0
20kmは衛星軌道じゃない。そんな高さ飛んでる衛星なんぞ皆無だ。
衛星は価格が超お高いのと解像度が低いため戦術運用が困難。
GHだと晴れなら兵隊の装備までわかる。
460名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:42:21 ID:VJSXdPET0
>>454
売ってやると言ったら金がないとゴネ出した
461名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:42:56 ID:i5tMKm5q0
日本じゃ偵察衛星を見たいときに見たい場所を、全部カバーするほど打ち上げるのは難しいんでしょ?
462名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:43:02 ID:cFVb01kkO
>>450
東芝が失敗したよ
463名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:44:04 ID:39aT3Ugp0
毎日・・・・

【毎日】 ホメオパシーのカルト化を防ぐために薬局で気軽に買えるようにしよう 斎藤環
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286131339/
464名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:44:20 ID:dvLuTdni0
量産型エヴァンゲリオンの元ネタってこれか
465名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:44:31 ID:Q9O9x+Gx0
韓国のほうがGHの運用には向いてるだろうけどな
自国領空飛ばしていれば北朝鮮覗き放題なんだから
466名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:44:40 ID:QbPtAkI80
MW2にでた偵察機か
467名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:44:46 ID:ZKybSCbWO
これよりセンチネルやアヴェンジャー、x47ペガサスのほうがよかったなぁ…

まぁリーパーでも許せるけど…
468名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:45:29 ID:OsBRLaYG0
>>1
米国と有事になったらどうするのか?
とくに情報機は重要

3機だけ買っても意味がないと思う

それよりも自前の偵察衛生の方が重要
469名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:46:41 ID:4A+FKXCj0
自衛隊は持ってないタイプの偵察機だし
離陸から帰還、着陸までできる無人長距離偵察機なんだから
売ってくれるってんなら、買ってしまえ。
470名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:47:16 ID:z+cI7qqs0
中国は2007年1月11日に、自国の気象衛星を標的に衛星破壊のミサイル実験を実施した。
複数の偵察手段を持つ事は、リスク回避には必要な事だしいい事だと思う。東芝がコケたが有人機も必要だ。
471名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:47:28 ID:T9UkYTfh0
天気予報が言ったほどあたらんのも、衛星カメラ精度がまだまだなせい
みんなの携帯にカメラをつけてモトは盗ったが、まだ性能が足りない
472名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:47:32 ID:70hlEwLpP
>>462
失敗ってw
そうなのか・・でもまだ開発してんでしょう?
473名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:47:38 ID:8HqQRbpBO
韓国は無人偵察機を自主開発したというのに日本ときたら…
474名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:49:04 ID:KKbIFb4L0
無人兵器の開発は重要だろうなあ
でも日本人技術者が中国に技術を流しちゃうんだろうな
んで日本人の技術による無人兵器で日本人は殲滅されちゃうんだろうなあ
475名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:49:07 ID:obqX6V2q0
>>473
あれをGHと比較していいのか?
朝鮮人的にはOKなんだな。
476名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:49:34 ID:MVcBf2Ox0
日本モ軍需産業解禁して色々作らせて見ろよ
雇用対策にもなるだろ
477名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:49:44 ID:gjJtcg560
これ、ステルスなんだろうかね?

無人で偵察なら国産しろよw

ステルスのペイントがどうもネック

らしいけど、日本ならできるだろw
478名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:49:54 ID:t2GApCC40
>>440
グローバルホークの方が国産よりも性能だけではなく
コスト面でも有利だと記事に書いているだろ
479名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:50:08 ID:+AmlhP9w0
あと衛星のカメラ劣化が激しいのではない。
寿命が短いのは空気抵抗と燃料切れで落ちてくるから。
ちなみに日本の衛星は高軌道のためなかなか落ちないが解像度は低い。
GHに接近する性能を持つ衛星は高度150km程度を周回する海洋衛星(原潜位置補足担当)で
放射性物質の崩壊熱を利用した核電池とか小型の原子炉を搭載したヤバイやつ。
480名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:50:59 ID:T9UkYTfh0
どうせ、これから整備業者がノギスでこれを剪定します
制御ソフトウェアのパスワードだれか破ってください、になるでしょう
481名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:51:06 ID:nCbYWIZM0
>>473

( `ハ´)「属国チョンごときに小日本は負けたのか……アル!」
482名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:51:12 ID:C3CZgl2TO
>>473
アメがグロホを売ってくんなかったから
それでも自主開発できたのはすごいと思う

ロケットとか失敗してるだけに
483名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:51:59 ID:He/FGH5/0
木製で作るとステルスになる?
484名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:52:02 ID:39aT3Ugp0
日本人が思っているほど
日本の軍事開発能力は全方面には高くないよ

一分野ではかなり高くても、何でもかんでもアメリカ並の一流品が開発できる
技術力も予算もない

これだって、金と時間をかけまくったらできなくもないが
それがないから購入する。そういう話
485名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:52:13 ID:OsBRLaYG0
>>478
それは建前だよ
米国から付き合いで買わされてるんだし

こんなどうでもいいものしか売らない米国もどうかと思う
486名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:52:29 ID:EA0fbF230
核武装の是非について国民投票を
487名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:52:39 ID:DwmlQUq10
実測データってのは金で買えないんだろうな
それにしても1機が高く感じる
488名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:53:02 ID:IblTPLKWP
489名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:53:52 ID:39aT3Ugp0
>>485
無人で航空機を動かすのにはものすごく高い技術が必要
ラジコン作って、はいできましたって話じゃない
490名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:53:53 ID:jVGaECSE0
ハトさんが決めた中国への黄砂対策の援助を止めて軍事開発費にまわせばいいのに
491名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:54:24 ID:RzkieNrm0
日本の技術でこれと同等作ると急いで10年掛かりそうだし
費用は10倍掛かりそう

ノースロップグラマン甞めちゃいけません
492名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:54:56 ID:Z8MF7VFL0
ラムダを作れ
493名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:55:41 ID:NAt5y8i90
>>479
ググってきたのか
いずれにせよ、大気圏突入に絶える性能はまだない
それも俺の連れとかが流してるダミー情報だしお
494名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:56:18 ID:IwOR66iJ0
自国領を無人偵察機で監視する馬鹿国家wwwwwww
wwwww腹痛いwwwwwwww
495名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:56:52 ID:z+cI7qqs0
>搭載装備を含めて1機約5千万ドル(約41億5千万円)で、

>4/1日付 米無人偵察機「グローバルホーク」 実物大模型を初展示 東京でNG社
http://www.asagumo-news.com/news/201004/100401/10040109.htm
>NG社によると、グローバルホーク1機の機体システムの価格は約3000万ドル(約27億円)で

パッケージの中身次第で値段なんて変わるのだろうが、この円高なのにふ、増えてるぅ・・・
韓国のは、ありゃイスラエル製だろ。自分で開発したと言えるのかね。
496名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:57:28 ID:MVcBf2Ox0
技術がないからこそ金を流して育てるんだろう
497名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:57:44 ID:FiZuUwt6P
これ中国の許可を取ってるんですか?!
498名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:57:47 ID:ZFAqM+Wp0
テスト
499名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:59:13 ID:h66V37X30
日本独自で兵器開発するとしても新技術が開発されたら
自衛隊の兵器に実装される前に中韓の兵器に実装されるから無意味。

コスト削減のために中国の工場で作るとかやりだしかねんからな。
500名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:59:24 ID:RzkieNrm0
>>494
バカかよ
敵国に侵入しなきゃ偵察にもならねえだろうがボケ
501名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:59:42 ID:Lpj30xeN0
>>15

SNN攻撃型原子力潜水艦でいいよ。
502名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:00:16 ID:ghs+g+7KO
東芝にやらせて大失敗だっけ?
503名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:00:43 ID:osvOTg2I0
 今の防衛相は一昔前のお飾り大臣だから、今回みたいな国境紛争と
政治的圧力感じると財布の紐緩くなるなぁ。アメリカにいい値で買わされるな
こんな時は軍事オタク政治家の出番なんだが民主にはこの手の政治は
皆無、好きなだけ高値の兵器を買ってくださいね。
504名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:00:44 ID:39aT3Ugp0
>>502
あっちとは用途が違う
505名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:01:08 ID:JZQGB3KFO
>>485

> >>478
> それは建前だよ
> 米国から付き合いで買わされてるんだし

国産の方が安価だというソースは?

> こんなどうでもいいものしか売らない米国もどうかと思う

偵察機はどうでもよいものではない。
506名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:01:34 ID:39aT3Ugp0
>>503
ミリオタの石破が何したかググってみると良いよ

下手なオタクは素人よりずっとたちが悪い
507名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:01:58 ID:+AmlhP9w0
>>493
ぐぐらなくても原子炉衛星って20年以上前の話だし。
150kmが手あたり次第落ちてくるわけじゃない。
シャトルも国際宇宙ステーションもその高さだろ。
今はカメラも常温運用出来るタイプもあるしもっと軽量化されてるだろうね。

508名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:02:15 ID:qQSyH1NsO
グロホだけ買うてデータリンクと衛星はどないしはりまんねん?

偽装した漁船からフタバのプロポで操縦するつもりでっか?
509d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/04(月) 08:02:18 ID:bPFnzdV30
トランスフォーマーで情報参謀サウンドウェーブの役で出る事を期待したんだが・・・
510名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:02:21 ID:ZQ/T6Da00
SR-71の無人版みたいなの作って糞支那上空をグルグルさせて欲しい
511名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:03:42 ID:pP4t8MUz0
サカナ型戦艦を放流しておきたいんですが・・・
512名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:04:15 ID:NAt5y8i90
>>507
ググったとしか思えない誤謬だな、ははは
513名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:04:58 ID:Lpj30xeN0
>>510
俺も賛成。
514名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:05:14 ID:wCh3I5erO
>>51
F-16の最新ブロックの輸出価格はF-2同等かより高かった筈だが?
何で意図的に嘘つくん?
515名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:05:21 ID:IwOR66iJ0
>>500
超絶馬鹿発見w
自国領空で"無人"偵察してる国なんてどこにあるんだよw
敵地に入り込むときに使うもだんらろうがw
516名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:05:31 ID:obqX6V2q0
>>506
P-1がつぶされなくて良かったな。XRIM-4は残念なことになったが。
ただ、彼が間違ってるのは各論的なことで、総論・戦略面で間違ってる今の政権と比較はできんが。
戦略のミスは戦術の工夫では挽回できない、誰が言ったかは忘れた。
517名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:05:41 ID:q5WRTPcY0
ロト6あたれば俺でも1機かえるのか。F22よりいいな。
518名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:06:01 ID:JZQGB3KFO
>>507

シャトルは300km、ISSは400kmですけど。
一般に高度200km以下では長いこと軌道にいられない。
無知なくせにしらべもせずに。
519名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:06:37 ID:RzkieNrm0
シナ頃が核ミサイル配備してるってんだから監視は必要だろ
あと盲腸半島全域
520名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:06:47 ID:mhNd4tt80
ああ、無人機=ラジコンと思い込んでる人達が大勢いるのか。
521名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:07:15 ID:98q9godE0
>>515
>>1くらい読め
522名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:07:54 ID:39aT3Ugp0
>>516
P-1が今のところ、チートな性能になったのは
日本の防衛上、不幸中の幸い
523名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:08:09 ID:jq0/bcdQ0
これでガス抜き作戦ですか

「ほらぁ少しはやる気あるし」
524名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:08:36 ID:VI2NOqPQ0
円高なのに41億はないだろ。4億にしろ。
525名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:09:04 ID:obqX6V2q0
>>520
GHの場合、基本はそうだろ、ただ規模が違いすぎるだけで。
526名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:09:51 ID:Prcvs8Kh0
日本で開発するといっても今から始めたって何年先になるかわからない
今すぐ必要なんだから円高の今こそ金だしてポンと買った方が合理的
527名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:11:06 ID:wVDoB3JG0
>>1
自衛隊が研究してる離島防衛用の無人偵察機も早期の導入をめざせよ。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/22920420.html

機体をちょっとゴニョゴニョしたらあれにそっくりじゃん。
528名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:11:16 ID:j1zqtl720
グローバルホークは地味だがマジですごいぞw
是非とも欲しい機体だわ。

サイズはプレデターよりもかなりでかい。
無人機というのでラジコンと混同してる奴はトーシロ。
529d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/04(月) 08:13:25 ID:bPFnzdV30
>>528
ラジコンと違う?
人工知能でも内臓して喋るのか?
530名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:14:22 ID:RzkieNrm0
グローバルホークは高高度を飛行する戦略用兵器
核爆弾を搭載すれば、どうなるか、わかるな?
531名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:14:36 ID:98q9godE0
飛行機が喋ってどうすんだよ
532名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:14:59 ID:54jb3Hkm0
こういうの見ると、やはり買わせるための芝居を打たれたな、と思う
533名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:15:00 ID:4A+FKXCj0
>>525
プレデターとか、攻撃タイプの奴はもっとラジコンに近いけど
GHって基本自律飛行でなかったっけ?
534名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:15:30 ID:pP4t8MUz0
>>531
マイケルマイケルくらいしゃべらせろよ。
535名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:15:31 ID:HI4idMuz0
子供手当なしで 5機にしてください
536名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:15:36 ID:Y7cUhecxO
ところで…グローバルホークってアメにとって戦略的に重要な戦力だけど…売って貰えんの?
537名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:15:45 ID:wCh3I5erO
グロホは支那からの侵略の危機に有る今の日本では優先度高い装備だからな。
買えるなら買うべき。
538名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:15:49 ID:FxT7WMaOO
ヒトラーなんか作戦にまで口出して現場メチャクチャにしてたからな。
政治家が軍オタで良いことは何もない。
大きな戦略眼だけ有れば良い。
539名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:18:59 ID:BvhUSwGE0
クジラッキー
540名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:21:24 ID:j1zqtl720
>>529
そう。人工知能搭載しててかなりおしゃべりだぜw

とかだったらかなり面白いが、俺の書き方が悪かった、
ラジコンと思ってる=>ただのラジコンと思ってる
と書くべきだったわ、すまん。

非常に高性能なラジコンです。
541名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:21:38 ID:QxEHvUGX0
なんか鯨みたい。
当然、米軍ともデーターリンクしてんでしょ?
米軍、日本が偵察してくれれば維持費コストも浮くって考えでそ。
542名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:21:43 ID:obqX6V2q0
>>533
普通に考えて自律もリモートも出来ると思うが。
アメリカにしてみればわざわざプログラムのみにする理由がない。
543名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:22:38 ID:hZiJwq6T0
>>527
ガム君?
544名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:24:20 ID:Ym/OmDBiO
>>536
一時は韓国が購入しようとしていた。
金不足で潰れたけど。
問題ない。
545名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:24:51 ID:UlCe9R7uO
特攻にも使えまつ。
これさえあればカミカゼ何としなくて済む。
546名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:26:27 ID:JIxxdjK1P
今急いでいるのはRF-4代替で、偵察もだが電子戦、ECM主眼だがな。
今このニュースって事は東芝RF-15こけた代替でのアドバルーン
だろうが、これはアパッチ同様に形から入ってツボ踏む未来が見える。
547d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/04(月) 08:26:28 ID:bPFnzdV30
>>540
Wi-Fi接続で iPhoneから遠隔操作可能にしたら売れるかも・・・・
548名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:26:52 ID:RzkieNrm0
プレデターは低空進入できる局地用だろ
こっちの方がハイテク兵器だよ
犬畜生以下のシナ畜相手には無人機がうってつけだ
549名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:33:38 ID:lMnaSkUR0
バカサヨ権威失墜

550名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:34:05 ID:JIxxdjK1P
あとグロホを既存の防空システムにどう組み込んでどう使うかのドクトリンが
存在しない事が気になる。とりあえず買っちゃいました、イマイチ使えません、は
30年禍根が残る。
551名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:34:31 ID:HEW+YTXX0
無人だと人間の耐久力考えない分超絶機動できるん?
552名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:36:19 ID:MZ8RtYkI0
何これ?つおいの?
553名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:36:32 ID:obqX6V2q0
>>551
衛星を通信に使う無人機では基本的にそういうことはできない。
衛星との通信に使うパラボラアンテナが付いていけない。
554名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:38:58 ID:JIxxdjK1P
>>511
出来るけど飛行管制のソフトが現存技術じゃなくまだ将来技術だな。
555名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:41:01 ID:KyCKr0qa0
多目的(偵察)衛星を使うよか安上がりなんじゃないの?低い高度でリアルタイム
なんだから。北は地対空ミサイルなんて持ってないから(たぶん)
持ってたとしても何発も撃てないのでこっちは偵察し放題。しかも無人で。
日本のステルス塗装でもして魔改造すればいいんじゃね。
556名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:42:21 ID:JZQGB3KFO
>>550

この分野ではアメリカが先を行ってるから、とりあえず3機1セットを買って、
運用などを勉強するのは悪くない。
国産化の研究は今もやってるし、フィードバックさせればいい。

システム的に偵察内容はアメリカに筒抜けだろうが、
東アジアでの無人偵察をアメリカ単独でやると情報を貰えるかはアメリカ次第だが、

日本が代わりにやることで、少なくともデータを共有できる。
557名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:43:35 ID:C/1y+gjg0
ODAの金を軍事費に回せば余裕だろ。
558名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:43:37 ID:oIOHn/Ry0
>>540
おたかいラジコンか
559名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:43:48 ID:xx8NmFOzO
50年間にわたってお花畑状態だった自民とは違い、民主は現実的だな。
もともとが「普通の国」を目指していたわけだし。

グロホ導入、日米軍事演習、カザフスタン及びモンゴルとのレアアース提携、次々と手を打ってる。
560名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:46:12 ID:sBqFx7jeO
これを火種にまた中国が喧嘩をふっかけてきて、結局この3機はほとんど使用されず売国外交で中国に花を持たせ国益を失しなわせる事が「左翼政権」のシナリオじゃないの?

アメリカは偵察機売れて損はしないし、これで中国とまた揉めたら普天間問題や思いやり予算の件を絡めてさらに金を引き出させる口実にもなる。

どっちに転んでも左翼の笑いが止まらない結果になる。
561名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:48:18 ID:9wduaDFL0
tacomは巡航ミサイルの試作品に近いからな。
大型化してJAXAが作ってる予冷ジェットエンジンつけたら完璧。

GHもありだけど、飛行船もありだよね。
飛行船にガメラレーダーのせたらステルス機は丸見えな気がする。
562名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:48:53 ID:vyuF94+70
>>559
グローバルホークの購入自体、自民党のころから検討されてたことなんだが
ttp://mizuho14.blog3.fc2.com/blog-entry-594.html
563名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:49:17 ID:uqufgKcG0
>559

ミンスが手を打ってる訳じゃないだろw
ミンスがお嫌いな官僚だよw
ミンスはこれから手を出して「仕訳」して邪魔する気だぜw
564名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:50:52 ID:xx8NmFOzO
これに対して自民が現在着手しているのは・・・

「影の内閣」立ち上げと、「転覆トリオ」結成くらいw
565名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:54:55 ID:ZKybSCbWO
>>536

RQ-3 ダークスターやRQ170 みたいなステルス無人機売らなければ議会的には大丈夫
566名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:57:16 ID:zzQBacPp0
>>60
アメリカのせーるすまん笑ってktkr
567名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:58:40 ID:qnMjcG/R0
日本にまともな無人機がないのはまともに作れば日本海を越えられるからだろ
C-1とかC-130も、F-15DJも海を渡って作戦行動できない航続距離を選んでる
気付いてないのかね
568名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:58:54 ID:/EJZZnO+0
あれ4機の予定だったような?
減ったのけ。
569名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:59:03 ID:j1zqtl720
グローバルホークって何よ?人のために愛すべき禿げの解説動画をおいときますね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8581137
570名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:59:56 ID:1d2iEtUKP
>>551
将来的には可能かも知れないがまだ当分無理
グローバルホークなんかだと大仰角取ったらエンジンストールしそうだし
571名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:00:34 ID:JZQGB3KFO
>>568

偵察は2機1セットで予備機1機の合計3機が1つのパッケージらしい。
572名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:00:50 ID:4Q3kj9y5O
>>555
北はSー75、Sー125、Sー200地対空ミサイルを大量に保有してたはず。
573名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:01:00 ID:A2Dhotau0
>>1
自分で買え

いらんといったら、いらん
574名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:02:01 ID:UqmWDedOP
>>564
自民政権のときに決まってる話。
575名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:02:17 ID:w8RA+6EF0
民主はしっかり仕事している

といって良いのか・・・?
576名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:04:01 ID:64OqW38I0
ウルトラホークの方が日本には似合っている。
577名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:04:12 ID:t8DIFW820
グローバルホークって、リモコン飛行機みたいなモノなのかと思ってた。
ムチャクチャでけーww
578名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:10:12 ID:v03pFxjdO
>>568
もしかして栃木出身?
579名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:16:33 ID:K5xPzGGIO
外交能力が高ければ新兵器とかも購入する必要は無いと思うけど
それが無いから買うのは当然だよね
580名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:18:22 ID:JZQGB3KFO
>>567


C-1とかC-130はそうだが、新しい輸送機は航続距離が長い。まあ偵察任務とは関係ない。

F-15DJは特に航続距離の短いものを選んだわけでもない。空中給油機も導入した。
そもそも普通の戦闘機ベースの偵察機で海を渡って大陸まで行くのは無謀。
ちなみにP-3CやEP-1は旅客機ベースだから航続距離は非常に長い。
那覇からなら、上海まで無給油で往復できるのでは?
もっとも外部からの攻撃に対して防衛手段が、フレアとパイロットの腕しかないからやらないだろうが。
581名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:21:49 ID:dYJbLFTJ0
飛ばしてバラしてパクる気だなw
制式化ならもっとまとめて買うだろ
582名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:25:05 ID:B+tuPsiH0
ヤマハかヒロボーか京商に発注を
583名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:27:13 ID:VGZLM3Qe0
自国で作れよ。
584名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:27:26 ID:JZQGB3KFO
>>579

外交がうまければ兵器は必要ない?あほか。

>>581

ばらさなくても、運用のノウハウとか仕様を知るだけでも将来の国産化に向けて価値がある。
日本が自ら運用できる偵察システムを持つことも、軍事的政治的に意味がある。
585名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:29:00 ID:xHBAguU60
>>583
何年も試作機いじりつつけて、うまくいかないから買うんだよ。

てか、あの試作機ってミサイルみたいな形状しててグロホとは
全然ちがうタイプのUAVだよな。
結局、あれはUAVというより巡航ミサイルのテストだったのか?
586名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:29:53 ID:aVIuBWDJ0
偵察機よりも
核配備しろ。
587名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:31:14 ID:BwtW5QSZP
たかwww
588名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:32:38 ID:dKf4P2ih0
偵察できてもそっから先のことができなきゃ意味ないだろ
589名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:32:46 ID:L5a49FOO0
無人偵察機を運用した実績もないのに・・・
実戦運用できるようになるのは何年後だ・・・
590名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:35:38 ID:RnxBWWC50
2機じゃだめなんですか
591名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:35:54 ID:xcsOyU9L0
原潜の方がよくね?
592名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:37:44 ID:FRTq47NgO
911でペンタゴンに突っ込んだやつかww
593名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:38:03 ID:wVDoB3JG0
>>585
F15から空中発射できるし実態は巡航ミサイル開発じゃね?
594名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:42:05 ID:9xOSQamZ0
北朝鮮の核に対して有効とは思えない
595名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:42:36 ID:bk9H516R0
情報を収集してそれを的確に分析できる体制を作らないとな
あま上がバカだと意味が無いけど
596名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:48:09 ID:zghE1fH/0
無人戦車開発してほしい
597名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:49:36 ID:RzkieNrm0
ウィキより
機体そのものに人間が搭乗しないため撃墜されたり事故をおこしても操縦員に
危険はなく、また衛星経由でアメリカから遠隔操作が可能であるため、操縦員は
長い期間戦地に派遣されることもなく、任務を終えればそのまま自宅に帰ることも
可能である。このような無人機の運用は操縦者が人間を殺傷したという実感を持ち
にくいという意見があるが、「いつミサイルを発射してもおかしくない状況から、次には
子どものサッカーの試合に行く」という平和な日常と戦場を行き来する、従来の軍事
作戦では有り得ない生活を送ることや、敵を殺傷する瞬間をカラーTVカメラや赤外線
カメラで鮮明に見ることが無人機の操縦員に大きな精神的ストレスを与えているという
意見もある。

無人機の操縦者のうち7人に1人は民間人だが、アメリカ軍の交戦規定により攻撃は
軍人が担当している。
598名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:51:28 ID:bk9H516R0
グロホに攻撃能力は無いぞ
599名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:53:34 ID:Q8DAf3JJO
よく売ってくれたな
支那には買えない品物
600名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:55:02 ID:rUtaAP5X0
ほれみろ、東芝がどうのこうのじゃなかっただろが。

時代はUAVなんだよ。

ミサイルとUAVは、ほとんど同じだろが。
601名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:56:06 ID:Zj5nwE0o0
>>579
馬鹿は黙ってな
602名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:56:23 ID:wVDoB3JG0
>>596
軍用ASIMOや無人潜水艇とかも造っちゃえ。
603名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:57:13 ID:BYB18hA40
タシーロするんですね
604名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:58:00 ID:VI2NOqPQ0
緊急の課題は尖閣の領土保全なんだけどな。
グロホ3機あっても無意味だろ。
漁船の上陸防ぐならA-10を200機ぐらい買えばいい。
605名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:58:19 ID:RQ8cGkvq0
たっけー
日本で作れるようにしろ
606相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2010/10/04(月) 09:59:53 ID:BnKHqQci0
加藤あいの入浴を撮ったやつか
607名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:04:28 ID:9h0Z/n0S0
リーパーも買えよ。

まったくのムダでしかない、子供手当てと高校無償化を止めれば簡単。
608名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:06:01 ID:QfGWgDR2P
>>179
衛星データリンクと言えばスーパーバードじゃないかな?
こいつは米軍の衛星かもしれないけど(運用に縛りをつけるため)
609名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:06:12 ID:OAA5Lhg50
北朝鮮の紙と木のステルス機じゃだめなんですか?と、レンホウに仕切られそう
610名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:09:28 ID:D3IuLK3n0
中国のゴミが日本の海岸に押し寄せても領海侵犯とは言わない
だったら無人偵察機が向こうに入っても領空侵犯じゃないんだろうな
611名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:11:12 ID:dV1sRM0cO
日本ならこいつを改変してヤバイもん造れそう
612名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:12:43 ID:HAwMjQ7b0
ステルス戦闘機とか攻撃原潜とかもっと先に買う物があるだろ
613名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:13:54 ID:p8wPZe/z0
(民主党)
わずか1、2日でこれだけの成果

・グローバルホーク3機購入
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100301000493.html
・「尖閣奪還作戦」日米軍事演習
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101003/plc1010031124004-n1.htm
・レアアース調達のためモンゴルと協力
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%e2%a5%f3%a5%b4%a5%eb&k=201010/2010100200381
・同じくレアアース調達のためカザフスタンと協力
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0EBE296E28DE0EBE2EBE0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

(自民党)
・「影の内閣」組閣
・「転覆トリオ」結成
・谷垣総裁「尖閣問題はもっと弱腰になるべきだった」
614名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:14:17 ID:Q8DAf3JJO
>>594
米軍の軍事衛星とデータリンクしてるらしいから効果はあるだろ
615名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:16:00 ID:WULWpJwZP
買うのはいいけどこれどこで運用するの?
616名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:16:57 ID:sb9Q3DXq0
技本は高高度無人機というのを開発中です。
グローバルホークは下部成層圏ですが
高高度無人機はオゾン層よりも上にあたる上部成層圏を飛びます
下部成層圏ではオゾン層による上空の空気の温度が高く
上昇気流が発生しませんので高度維持が用意ですが地上から近いし
レーダーで容易に探知されます
上部成層圏ではオゾン層により下側が熱いので
上昇気流が発生するため高度維持に気を付ける必要がありますが
地上から遠い分だけ生存性が上がります
617名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:17:30 ID:JaNpF8vE0
これは絶対1機は墜落させるな。
618名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:18:41 ID:GEzdkfTO0
>>613
それ、自民の仕事だな。
619名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:19:14 ID:iKRjimIT0
3機じゃ足りないだろ
620名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:19:56 ID:qZgEe1CZ0
ボッタクリ価格で買うか
開発ひかけてでも国産でいくか
どっちがいいんだよ
621名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:20:37 ID:22UPUtjmP
>>613
民主党ってすごいな
逮捕した船長も拘留延長しちゃうし
622名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:21:11 ID:FxT7WMaOO
レーダーで探知されないもん作っても、逆に威嚇にならんがや。
見てるだけ状態になってしまう。
623名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:21:44 ID:iKRjimIT0
>>158
翼が短いから滞空時間も短そうで
無人版現代の特攻機にしか見えない
624名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:23:07 ID:r5zaWF54O
三機買って日本製のグローバルホーク何機か作ればいいよ 
後はガンツみたいな巨大ロボット作れないのかな?
625エラ通信:2010/10/04(月) 10:24:43 ID:sFrnG5wKP
かわされたんだよ。無理やりに。グロホは、韓国ですら8割程度のものは作れる。
アメは、自分のところで確保してたらコストがあがりすぎて、米軍での調達も難しくなった。
で、この前の尖閣でのリップサービスのお礼に、東芝のF15偵察化と無人戦闘ドローンの予算ぶったぎって、
こっちの予算組み込みやがった。支那朝鮮は敵だが、アメも敵だからな。だからこそ同盟堅持しなきゃならねえんだ。
民主党ルーピーズは、基本的にそこんとこ理解してなくて、徹底的に日米関係破壊しやがった。
で、立場の弱さを利用して、無理やりこんな消耗品を高値で買わせやがった。
米軍調達価格は、一機三億円前後。日本に無理やり買わせたので、これが半額になるって寸法。

ちなみにグローバルホークをめぐる韓国での展開。
一、韓国売れ! アメ公やだ!!
二、いいもん。自分で作るから!!
(リンクは微妙だが、それなりのものがラジコンに毛が生えた予算でできる)
三、あわてたアメ公が買え!!と要求。 韓国 んなボッタクリいらん!!
626名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:24:48 ID:ZFAqM+Wp0
>>617
無人偵察機ゆえに撃墜上等なんだと思うけどな
627名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:25:53 ID:FxT7WMaOO
>>597

そのウィキは大嘘。

アメリカ人はサッカー殆どしない。
フットボールと言えばアメフトのこと。
628名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:25:59 ID:C8Uyiwj60
国産化なんて無理だろ
開発にどれだけ金と労力がかかると思ってるんだ
防衛費はただでさえ厳しい状況なのにリスクをかけて開発なんてできないって
629名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:28:55 ID:RQ8cGkvq0
>>628
開発費は全部防衛費以外から特別予算枠を設置すればおk
これなら防衛費が高くなっているという9条信者の批判も避けられるし、景気対策として補正に組み込めば良い。
中国はこれやって体外的な国防費を下に見せてる。
630名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:33:18 ID:iKRjimIT0
航続距離23000キロすげえ・・・
631名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:33:33 ID:4qbMSKLx0
中国領海で墜落して機密情報プレゼントする予定になってる
アメリカは日本にぱちもん売りつけて中国をミスリードするつもり
632名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:34:24 ID:FxT7WMaOO
てまり科学研究費用として文科省に執行させろと
633名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:35:39 ID:RzkieNrm0
陸兵が飛ばす紙飛行機みたいな無人機RQ14ドラゴンアイ
エンジン付の紙飛行機を手で飛ばし敵頭上を空から斥候
日本じゃ技術もアイデアも米には10年遅れてる。現状は素直に購入するべき

http://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-14_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4
634名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:35:44 ID:BYB18hA40
T元「おっきなバイブやね」
635名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:38:33 ID:9X8q+Jf70
とりあえずそんなに高くないから3機買って、ノウハウを
盗みつつゆっくり自国で開発すればいいよ。
636名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:40:03 ID:ZFAqM+Wp0
大体日本にはUF-104ドローンというのが…

いや何でもない
637名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:40:13 ID:sb9Q3DXq0
>>630
カリフォルニアから離陸させてオーストラリアに着陸させた事もあった
638名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:41:41 ID:QfGWgDR2P
>>630
30時間ほど飛んでいられるしね
2機いれば、日常整備だけでなく、100時間点検すらもう一機が飛んでる間に出来る。
問題は、3飛行で時間が来てしまうこと。
普通の軍用機は飛行時間2時間とかだから、50飛行ごとでいいのに。
639名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:43:21 ID:O3j8zA4u0
無人機ってなんかカッコイイ…
640名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:43:44 ID:2hhT812H0
でも無人機は専用飛行場で運用しないと危なくない?
641名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:44:05 ID:iKRjimIT0
>>637
高高度を長時間滞空できるっていいなあ
642名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:44:33 ID:RzkieNrm0
チョンが持ってんのこれじゃん
着陸すら自力で出来ず、回収はタモ網で捕獲
最新グローバルホークのハイテクとは無関係の旧タイプ

http://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-2_%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2
643名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:47:47 ID:iKRjimIT0
>>638
50回離着陸しなくていいからお得じゃね?w

>>642
現場で必要なときにすぐ飛ばせるのがいいんじゃね?
本格的なUAVが飛んでくるまでのつなぎにも有用だろうし
644名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:49:34 ID:xHBAguU60
グロホは韓国への売却は決定してたろ。
ドイツもたしかすでに運用してたはずだし
空自があわてずに変な試作機いじりまわしてたのは
いつでも売ってもらえると思ってたからじゃないの。
645名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:50:48 ID:iKRjimIT0
>>642
あ、スマソ違うやつだった^^;
手投げ式のと間違えた
646名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:51:34 ID:S7Az/oUu0
あーあまた買わされた
国産中止?技術丸投げ?
647うひょのふ:2010/10/04(月) 10:53:10 ID:IPN7lz2E0
無人機はこれから益々発展していくと思うし、いいことじゃん
中の人のコンディション考えずに動作できるし(Gとか、与圧とか、温度とか)、コストも抑えられる

なんで日本はもっと無人機、無人兵器・ミサイル等に力を注がないんだろ?
人命無視の中国を圧倒するには、人にかかるコストを圧縮するしかない
それにロボット、人工衛星用のロケット技術等 下地になるものはもっているんでしょ
648名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:55:04 ID:fJNje07k0
>>647
>中の人のコンディション考えずに動作できるし
中の人が猛暑の中がんばってるのに、PCがバタバタ音を上げてるのを見ると、
割とデリケートなんじゃないの?最近の機械って。
649名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:00:48 ID:DqmVWm630
>>647

この手の「日本が本気だせばいい物が作れる」信仰は何をより所にそう思えるんだろうねえ。

日本が既にガンダム作ったとか
宇宙空母飛ばしてるとかならわかるがw
別にそんな事もないんだし。
650名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:04:54 ID:WIx1JLLD0
>>10
最新のF-16はF-2より1機辺りの調達コスト高いよ
F-2開発当時は無駄に高いだけの駄作って言われてたけど

最近は大分見直されてる
ほとんど作り直したにもかかわらずむしろF-2は安いって評価だし
マルチロールではなく完全な対艦特化だから
性能評価の仕方はかなり微妙だわな

キルレシオじゃ計れない物がある
F-2vsアメリカ艦隊ならアメリカ側も嫌がる代物
651名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:06:55 ID:2hhT812H0
>>650
そりゃ最新型のF16の方が圧倒的につおいから
652名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:36:54 ID:O3j8zA4u0
F-16が最新……?

F-16は運用開始が1974年で
F-2は運用開始が2000年なんだが。
653名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:42:11 ID:Q4LN/i330
モデルチェンジしてるんだよ
654名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:47:56 ID:L5a49FOO0
655名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:48:09 ID:ITnAvclv0
日本で去年だか一昨年だか一機墜落させちゃったのはなんだっけ?
無人偵察機じゃなかったっけ?
656名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:48:49 ID:QtQjY9Gc0
核を推定100発向けられてるんだがこれはどうする
657名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:49:24 ID:O3j8zA4u0
>>653
じゃあどのモデルだよ。
どこの国のどのモデルの調達価格と比較してF-2より高いの?

F-16C/Dのアメリカでの調達価格は1880万ドルで、
F-2の日本での調達価格は120〜130億円だよ?
単純比較すると1880万ドルは16億円だから、F-2の方が高いよ?

もちろん日本でF-16調達したらもっと高くなるだろうけどどうやって比較したのよ?
658名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:49:55 ID:i2ITmxoX0
SF? 映画で、けっこう有名なんだろうけど、鉛筆〜大きいソーセージのサイズのミサイル。
人並 (人波) を巧みにすり抜け、目的の人物に命中してあぼん。
659名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:53:42 ID:2hhT812H0
>>658
実用化済み
660名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:54:11 ID:Q4LN/i330
>>657
別に俺>>650じゃないから最新型が高いかどうかは知らんよ
ただ運用開始年を持ち出すのがおかしいから指摘しただけ
661名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:54:56 ID:ThY9LoDXP
>>646
元々2005年段階から調整してた話だが
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118308779/
それに無人偵察機は一機種でなければならない理由はないし
現に陸自は5機種ぐらい多様なの装備してる

>>652
F-16Eデザートファルコンな
サイドワインダーしか載せれないF-16Aファルコンではないぞ
662名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:56:37 ID:O3j8zA4u0
>>660
揚げ足取りだけは立派だね君は
663名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:59:25 ID:Q4LN/i330
>>662
自分を棚にあげて何を偉そうにw
おまえの場合揚げ足取りにもなってないが
664名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:00:26 ID:9wduaDFL0
>>655
さっきから話題に出てるTACOM。
665名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:02:35 ID:+AsIyZ3y0
>>298
暗号化と妨害は別もんだよ。
666名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:03:41 ID:F2k+nq1y0
東芝に払わせろ。
667名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:07:30 ID:4lxrIxYC0
>>650
一発食らったらやばい対艦ミサイルを四発積み込んで襲い掛かってくるんだもんなー。
F-2いる限り敵艦船はかなり動きが制限されるな。
668名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:25:03 ID:PtRHKOfw0
そういや「ステルス」っていう映画があったな
669名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:42:55 ID:WIx1JLLD0
>>657
ソース探してたんだがうまい事みつけられなかった
スマンな

まぁ、F-16が1880万jの時代ならF-15は3200万jくらいなんだが
日本での調達価格ってそんなに安かったか?
俺の記憶じゃF-15でも120億くらいなんだが
それに、過去の価格を現在の為替レートで換算するのはおかしいだろう

最新のF-16はBlock60/62
F-16E/F型と呼ばれる物
使ってる技術が大体F-2相当

アラブ首長国連合とかに輸出されてたはずだが
まぁ、現在の円高を鑑みると多分F-2のが大分高くなったはず
670名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:49:06 ID:4YJ90VqY0
>>326
今はP−3Cで有人で哨戒してるけど、GHが増えたら
 無人になって、却って領土の主張が弱まるな。
671名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:54:49 ID:Q8DAf3JJO

アメリカ最強の戦闘機はF22で一機は数百億
アメリカ最強の爆撃機はB−2で一機三千億

B−2一機だけで、イージス艦を2隻買える
672名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:06:06 ID:a6/ndJyV0
買ったはいいけどどう運用すんのさ?
以前検討され却下になったじゃん
673名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:19:39 ID:jStkA+f+0
このまえテレビで有人戦闘機にくらべて1/10のコストだと言ってた。
674名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:22:26 ID:kB95Iz/l0
アメリカ軍を偵察しようとしたらあっと言う間に動かなくされる?
675名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:37:59 ID:Klhp7gOg0
> 搭載装備を含めて1機約5千万ドル(約41億5千万円)

滞空時間や行動半径から考えたら安いな。
676名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:38:12 ID:RuuzWGM60
日本ならもしもの時の為に人を乗せそうだな
狭い隙間に寝そべって低温低酸素に耐える簡単なお仕事です
677名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:39:09 ID:Klhp7gOg0
>>650
> マルチロールではなく完全な対艦特化だから

AAM-4対応したやつはマルチロールって呼んでも良いだろ。
678名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:44:45 ID:0CLBG2Wb0
いくら偵察したところで、何もしない、できないんだからムダじゃん、ムダ
余計なことに金使うなよ
679名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:51:27 ID:t2GApCC40
>>657
16億円とかは、それはアメリカ国内向けの調達価格だろう。
生産国の調達価格が安いのは、生産数が多く、しかも必要とするものがすでに出来上がっているのだから当然だ

F2の能力は、F16Block52/54とほぼ同等と考えられている
これらの機体の輸出価格は90億円くらいだ
しかも国産でする以上は、機体価格の中に整備するための施設への投資価格なども含まれるからね
それを考えると、決して高くはないよ
680名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:52:08 ID:ZKybSCbWO
>>589


いや自衛隊無人機運用してますよ
681名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:00:49 ID:Klhp7gOg0
>>680

GHみたいな長距離偵察機を運用した実績なんか無い。

今回の米国からのオファーは
「ハードウェア一式と運用ノウハウ提供するから日本の周辺の中国軍の動静情報を米軍にくれ」
という意味だよ。
要は自衛隊を隠れ蓑にしたアメリカの偵察機。
682名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:02:32 ID:+5Vwussc0

民主じゃ買っても無駄にしそうで
683名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:06:39 ID:Scr7HvpZQ
684名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:07:37 ID:CG4Tw0v2O
つーか、たっけーな
685名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:08:03 ID:/YBdpgCB0
ラプターはダメで、これはいいの?
暗殺もできそうだけど
686名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:08:11 ID:bi10Rj4Y0
F-16にASMを4発抱かせて低空突撃。って訳にはいかんのだから。
687名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:08:47 ID:L5a49FOO0
>>683
いや、ドヤ顔で張られても知ってるから・・・
688名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:10:52 ID:0RWa3r3sO
コールオブデューティーモダンウォーフェア2に出てきたプレデターみたいなもん?

あれだとしたら攻撃されるほうは怖いな
689名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:10:58 ID:RzkieNrm0
有事に即戦力になるだろ
事が起きてから配備しても遅すぎる
確かに米議会の圧力もあるかも知れんけど日本には有利なのは間違いない

現状でも尖閣周辺の国境警備にも役立つ
高高度なら手出し出来ないし、多少は敵国に進入して偵察活動するだろう
690名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:11:05 ID:RmHVchXu0
1機42億っていくらなんでも高すぎやしないか?
地上の管制システムもついた一式なんだろか。

まあ中国ODA廃止すりゃ十分おつりがくるが。
691名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:11:12 ID:w2Ue3EWP0
>>679
その輸出価格には通常パイロット養成費用、メンテナンス費用等が含まれているんだけどな。
692名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:16:28 ID:pyf7Xqxh0
何故三機?

八機ぐらい買わないと戦力にならん
693名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:17:42 ID:7cxWXhRgO
これがウワサのむじんくん?
694名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:18:05 ID:0jGf9Ds/0
こんなもん売ってくれるんだ
695名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:19:35 ID:pyf7Xqxh0
>>33
政府が武器の輸出を禁止してるから、
産業が育たない。

大手大企業と防衛省がずぶずぶよ。
696名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:24:42 ID:t2GApCC40
>>691
F16の稼働率は中進国でも六割程度だよ
日本は九割を越える稼働率を誇っている。
それを考えれば意義が大きいが
697名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:26:59 ID:pyf7Xqxh0
>>90
存在しない国にどうやって輸出するんだよ?
698名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:27:28 ID:t2GApCC40
>>695
現在の世界の国防費は100兆円くらい
そのうち装備調達費は、せいぜい六割くらいだ。
その中で国際取引の市場は半分も満たないだろう。どこの国でも装備は出来るだけ国産でやりたいからな
パチンコ産業一つとっても24兆円の市場を誇る日本にとっては、武器市場など小さな市場だよ。

699名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:29:01 ID:1qROMdUG0
なぜ自国領を偵察するのに無人偵察機が必要なのか?
700名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:30:04 ID:9wduaDFL0
>>699
領海が恐ろしく広いから。
701名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:32:10 ID:x5vaLX4T0
BIG TOTOで6億あたったら、俺が3億寄付するよ。
702名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:35:27 ID:7cxWXhRgO
>>699
偵察ってより監視って言った方がわかりやすいかな?これ…ポンコツの中共相手なんかよりロシアの北方領土で使えばよろし。
703名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:35:35 ID:1qROMdUG0
>>700
別に無人の必要性は無いな。
704名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:35:47 ID:1YCXE05R0
運用は陸自か空自どっちなの?
705名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:36:13 ID:pUCT6/I+0
大日本帝国万歳!

軍国主義大復活せよ!

中国、韓国を従属せしめよ。

彼らは大日本帝国の奴隷なのだ!

彼らはとっくに分かっているはずだ!
706名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:37:34 ID:L5a49FOO0
>>704
そりゃ空自だろ
707名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:40:16 ID:+2Io52bt0
形わろたwwwwwwwwwwwwwwいいねwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:40:22 ID:BJ/+so/a0
>>604
A-10って対艦装備できるの?

まぁミサイル積めなきゃアヴェンジャーで風穴をあけることできるか

709名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:40:33 ID:Ukf82HWy0
グロバ追加って大丈夫なのか?
710名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:41:29 ID:1qROMdUG0
グローバルホーク導入なんて中国内陸部まで偵察するような勢いだな。
中国がファビョる姿が目に浮かぶ。
711名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:43:09 ID:yNJwnwUu0
>>703
おしっこしたいときとか、ごはん食べるときに、機体を帰投させずに飛ばしたまま
基地で他要員に交代するだけでいい
712名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:44:21 ID:5Tve9m7D0
>>703
有人より安く運用できる。
それとステルス性があるから、相手はどこを偵察されているか
分からない。つまりどこもかしこも偵察されていることを前提に
しないといけなくなるから抑止効果が高まる。
713名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:45:50 ID:9wduaDFL0
>>703

無人機は長時間飛んでられる。
パイロットは地上基地にいて交代で24時間体制で運用。
714名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:47:30 ID:aJmhMpmf0
wikipediaより
MQ-1 プレデター     巡航速度:70?90 knots  航続距離: 2,000 nm 実用上昇限度:7,620 m
    別単位             130?165 km/h       3,704 km          25,000 ft

RQ-4 グローバルホーク 巡航速度:343kt フェリー航続距離:12,000nm 実用上昇限度:19,800m
    別単位              635km/h          22,224km          64,960ft
715名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:49:54 ID:83SlkSrR0
>>708
A-10は対艦ミサイルは積めません
停泊中の船に爆弾を落とすぐらい
716名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:57:26 ID:L2RQB3g20
グローバルホーク  40億円
B2爆撃機   3000億円 アメリカ27機
イージス艦   1300億円 日本4隻 アメリカ90隻
717名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:04:28 ID:onAkXCU60
>>9
それは偵察用に使うポッドじゃない?
飛行機にくっ付けて使う簡易用みたいな
718名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:06:10 ID:wVDoB3JG0
>>699
日本は島国だから日本国土の海岸線総距離はアメリカよりも長く、実は日本の
支配面積は世界で6番目に大きい。

そしてその沿岸12海里は日本の支配海域であり、膨大な海域が日本の支配下にあり、
そこにある海産物や其処に眠る海洋資源は日本の物。

これらを監視し管理する人材の育成を蔑ろににして中国へ渡してはならない!
719名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:29:11 ID:pyf7Xqxh0
>>703
馬鹿なの死ぬの?

有人機だと、乗員の休息の為に一度に長くても半日しか飛行できないし、
搭乗スペースや生命維持装置の分無駄じゃん。
720名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:37:04 ID:DVWGT76/0
無人機の必要がないとかいってる奴いるけど、逆に有人機に明確にメリットあるのって、
現時点ですでに空戦機動と着陸操作くらいになってるだろ。
同じ能力の機体がはるかに小型化できて滞空時間も長いんだし
UAVにしない理由のほうが少ないわな。
721名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:43:31 ID:tL0Sv8xQ0
肝心のソフトはどうせまたブラックボックスなんだろ?
全く意味無いのでは
722名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:45:59 ID:W410vLQO0
中身が黒くても、白くても情報を持ってきてくれるのがよい偵察機
723名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:46:11 ID:6DfQbGT80
>>712
プレデターとかはともかく、グローバルホークにはステルス性なんて
あんまり期待できねーよw
強いて挙げるならV字型垂直尾翼兼水平尾翼の採用ぐらいか。
後、下方からのレーダー波軽減の為、機体上部にエンジンをマウント
している程度かな?

そんなこんなで+Gの俊敏な高迎え角機動は絶望的になり、
まあ、機動性は最早ないも同然になるけどw

只でさえバカでかい直線翼を持った”大型航空機”なんだしw
まあ、高度2万メートル以上を滞空する設計だからU2の無人版と
逝った感じだな。 平時には確かに滞空時間もひじょーに長く取れるし
常時監視には向いているとは思うけどな。

イザ有事になると、中共のSu30MKKのVSDにクッキリと映し出されて
AA-10を撃たれてオシマイwってオチになるさw
724名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:51:31 ID:yNJwnwUu0
>>723
人死なしで防衛出動のきっかけを作れる釣り道具になるな
725名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:53:00 ID:riAxLhNA0
>>723
いまさら機動性ないのを指摘してうれしいのか?w
726名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:58:51 ID:M1TCerU80
>>723
へー北朝鮮のMig-21すら補足できなかった中共の防空網でねぇ・・・
727名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:07:58 ID:6DfQbGT80
>>725
ステルスで相手に判らずどうのといってるから、それを再度指摘して
やってるだけだろうがw 論旨をみなよw

>>726
北部国境で中共の主力を置いていない地域じゃんw
じえーたいが配備する場所を考えると、中共の最重要拠点に
投入する事になるだろw 更にいうと北のMigは国境を越えて
直ぐに落っこちたんだし、それをいうならMig25に函館まで易々と
侵入された某島国の例もあるw てか物理的に低空飛行されると
今のレーダーでも分解能の面で光の性質に近い高周波数の電波を
使うから、水平線下では電波の回折を見込んでも物理的に探知できねーし。
だからこそ、レーダーそのものを高空高く上げるAWACSが持ち上げられる
訳だ。

グローバルホークなんざ馬鹿みたいに高空を飛行する分、出力の大きなレーダー
ならそれこそ旧式であってもかなり遠距離からクッキリと写しだされるだろうよw
728名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:08:33 ID:mRCdyIBHP
偵察機というと超低空で飛んで写真撮るやつね。
キューバ危機のときに証拠の決め手になった。
有人だと撃墜されて死にやすいから無人機にすべきだな。
729名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:12:19 ID:+3qFy50a0
>>728
>偵察機というと超低空で飛んで写真撮るやつね。
そうそう、目標直前でジャンプアップして爆弾ぶち込むんだよw
730名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:30:54 ID:t2GApCC40
アメリカが日本に武器を売りつける理由は、単に金儲けだけではなく
日本の技術を取り込もうとする意図がある。
グローバルホークを導入したことで、そのバックアップシステムも含めて、アメリカのものになり
そして今後、国産の無人偵察機を開発したとしても、やはりこうした旧来の技術を無視できないから
アメリカの技術体系を踏襲する事になり、今後、武器を売りつけるにも
戦略上でもいろいろと都合がよいからな。

ま、鵜飼の鵜にされかねないので、出来たら国産の方がよいのだけど。
しかしそれは潤沢な予算があればだ。
現状のように周辺諸国の情勢を無視して軍縮を続けているようでは、到底、国産化は出来ないよ
731名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:37:41 ID:MTI9/GCX0
>>730
軍事費と軍事力を混同し過ぎだろ
軍事力は大きいほどいいが、軍事費は小さいほどいい
732名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:38:39 ID:vyuF94+70
>>727
>中共の最重要拠点に投入する事になるだろw

すまん、そんなこと初めて聞いたんだが
だれがそんなこと言ってたの?
733名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:41:07 ID:AhyTPSXh0
イージス艦をあと最低でも2艦買っておくべき
734名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:44:19 ID:MTI9/GCX0
金使う話ばっかり元気になりやがる
カネを稼ぐ話がこそ元気になって欲しいよ
735名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:47:45 ID:HYJQPxclO
どこを?

偵察するのさ・・・
736名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:50:59 ID:yNJwnwUu0
>>735
竹島や尖閣諸島などの近海の公海上とか
737名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:51:15 ID:SYq2TxgK0
>>727
結局どの程度のステルス性かは分かってないんだろ
低い方に勝手に予想して叩いてるだけなのな
738名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:51:45 ID:ho04B2Pe0
ひゅうが型とか22DDHに大量搭載できるUAV作って欲しい。
用途も艦隊防空型から対地攻撃型、偵察型からAEW型等バリエーション作って欲しい。
739名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:00:39 ID:HlQ9YpXy0
>>708
船の防空システムの方が射程が長いから向かないってだけで
マーヴェリックとか当てればいいんじゃない?


740名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:04:46 ID:X3U81jZh0
>>675
日本は人件費というか人的資源が高すぎるから無人機のほうが安いかもな
741名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:04:57 ID:PwySQUtUO
巡航ミサイルみたいな形の勝手に戻ってくる偵察機のようなモノはキャンセルされたの?
742名無しさん@十周年:2010/10/04(月) 17:22:27 ID:DCEUn2cE0
>>1
けっこうでかいんだな
小さいと思ってた
743名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:32:00 ID:83SlkSrR0
>>742
全長(14.5m)はT-4ぐらいだけど、主翼幅(約40m)が大きいです
744名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:33:07 ID:r3fL9Udu0
【防衛】F-15ベースの新型偵察機の開発、システム受注した東芝が納期までに製品開発できなかったので契約解除-防衛省★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286035182/

・・・
745名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:56:48 ID:yr8c7Zw+P
もう宇宙空間に上げて、偵察しようぜ。
746名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:10:08 ID:Noz5K3Bp0
>>745
それとはちょっと違う番組趣旨だけど、日本の偵察衛星についても語ってる番組

http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt100909.html
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d100909_0
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d100909_1
747名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:26:21 ID:KAjEV0e90
>>730
いきなりグローバルホーク規模の無人偵察機を作るのは無理だし。
748名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:29:52 ID:KAjEV0e90
フェリー航続距離が21,600kmか・・・。F-2の約5倍だな。
749名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:48:49 ID:yr8c7Zw+P
>>746
乙っす。
解像度最強の偵察衛星も、ほしいね。
750名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:05:40 ID:A3a/QrSx0
偵察衛星などまどろっこしい
SOLを出せ
751名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:08:58 ID:83T9f86F0
あさーり 支那のミサイルで撃墜されちゃう 悪寒
752名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:17:14 ID:76BoBUNO0
買える戦闘機無いから予算確保のために無人偵察機か?w
753名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:27:19 ID:t2GApCC40
>>749
現在の日本の偵察衛星は解析度は80センチくらいと言われているけど
もともと100センチだと言っていたよ。
グーグルアースがこのレベルの解析度の衛星画像を公開しだしたからだろう
民間の衛星と同じくらいの解析度との建前から衛星の能力を述べているからな
正直なところ、日本の偵察衛星の解析度はわからないな
754名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:35:37 ID:t2GApCC40
有人機の場合、どうしても操縦している人間の生理に考慮しないといけないから
その性能は制限される。
そのこともあり、無人機の方が有利だ。
加えて、有人機に必要なパイロットの訓練も、無人機には必要ないもの
維持費を考えれば、やはり無人の方が安上がりだ

>>731
現在の世界で軍事力はそれを支える経済力抜きでは論じられないものだよ
つまり軍事費に軍事力が得てして比例する事が多い
755m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 19:36:58 ID:3puu8S/Z0
>>753
軌道がけちくさいところを飛んでいるから仕方がない。
かつてのソ連のように、低軌道を火花散らしながらバンバン飛ばせられるんだったら
また話は違ってくるのだが。
756名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:38:19 ID:t2GApCC40
>>755
それをすれば衛星の寿命が短くなるよ。
アメリカは年間二十兆円くらい情報収集に予算を費やしているそうだが
日本はとてもそれは真似できない
757名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:38:55 ID:QJVUfIVy0
>>149
円が上がったんじゃね?
758名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:39:16 ID:YGFHeoL/0
まいどありがとうございます
759名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:39:22 ID:MTI9/GCX0
>>754
軍事費を増やすことは手段であって目的ではない。
軍事費を増やすだけなら汚職をすればいいではないか
760名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:40:53 ID:t2GApCC40
>>759
その通りだが。
やはり軍事費が増強されねばどうにもならない
いまの日本なら10兆円くらいまで軍事費を増強してもよかろう
761名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:45:54 ID:2PPStiXU0
>>760
増やした分は歩兵が週一回ステーキで
胃袋に溶かしてくれます
762名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:47:09 ID:VmOfGfE60
民主党が防衛費を増やすわけねーよw
これを導入するということは
他にしわ寄せがくるということだ。
763名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:54:54 ID:1d2iEtUKP
>>679
去年エジプト空軍が契約したF-16が1機あたり121億円だ
blockはいくつかは知らん
764m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/10/04(月) 20:13:57 ID:3puu8S/Z0
>>763
この手の値段って、訓練費用やメンテナンス費用に予備部品代まで含まれることがあるから
単純に機体だけの値段って訳じゃないよ。

F-16クラスの機体なら競合機も腐るほどあるから、そう簡単にはボッタくれないぞ。
765名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:16:37 ID:Noz5K3Bp0
>>764
F-16でレコン作るには
なんだかんだで結構大変って話じゃなかったっけ?

上のほう 見ると
766名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:17:16 ID:HzcouixA0
陸自が持つと予算から数百億、海自でも空自でも大網の予算枠からグローバルホークの分を削られるわけだ
つまり配備は無い、とキッパリ断定する。予算不足でそんな枠に新規予算を割いている余裕はない
767名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:50:32 ID:P116WxiG0
>1機約5千万ドル(約41億5千万円)
>1機約5千万ドル(約41億5千万円)
>1機約5千万ドル(約41億5千万円)
768名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:03:08 ID:ktrx7BEs0
おまいら、今回の演習で米国の積極的姿勢喜んでるが、
日本が米国の指示で手放したアザデガン油田、中共がその後乗り込み決定だから、地質基礎データも無料でまるっとな。
エネルギー問題故に膨張政策を取る中共と、日本がとんでもない規模の油田権益保持してメジャーからつつかれてたアメリカ様としちゃ、
この手打ちで日本にアザデガン油田の権益放棄させた事と中共に中央アジアへの取っ掛かり
769名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:16:12 ID:gdpfIOHP0
ラジコン飛行機じゃだめなんですか?
770名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:17:05 ID:Noz5K3Bp0
>>768
ポッポの売国5分間に文句を言いたいのか
米に文句を言いたいのか

言いたいことの本旨を
文字に起こすことのほうが先のような・・・
771名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:18:08 ID:RQ8cGkvq0
>>768
中国はアフリカの紛争地域にも武器落としまくって紛争を煽りまくってるぞ。
見返りに資源を格安で大量に仕入れている。
欧米諸国は非難してるけど中国は意に介せず、巨大市場を盾に無言の圧力でわがままし放題。
嫌われ者国家だけど資本主義国家にとっては巨大市場が魅力的すぎるんだよな。
しかも欧米は直接的には中国の侵略の影響を受けないもんだから危機意識も中東よりも低いときた。
772名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:23:15 ID:KFT5fhJu0
無人特殊偵察機 天鷹
773名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:48:10 ID:AirgTMTr0
責任逃れのために訓練名義で哨戒任務を増やす国防相と官房長官がいる限り、軍備増強してもマジで意味ない。
有事の際には最前線の自衛官は模擬弾で国を守らなきゃならないなんて・・・政治家も選んだ国民も狂ってる。
774名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:49:39 ID:M2BvduDS0
>>768
>地質基礎データも無料でまるっとな。

タダなわけないじゃん
775名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:12:15 ID:Xx2NRm/Z0
日本では、神様仏様へのお供えは3個が縁起がいいんじゃね
776名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:34:34 ID:QfGWgDR2P
>>720
今有人で有利なのは空戦での機動判断と
単独行動時の識別・攻撃判断かな
着陸は自動も得意だし。

レーダーや赤外線カメラの情報をコンピュータが判断するより
人間がやったほうが早くて確実。
777名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:35:29 ID:WIx1JLLD0
空母なんか自動でやったほうが確実性あるらしいな着陸は
778名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:39:15 ID:9h0Z/n0S0
>>776
そのうち、有人では考えられない飛行能力を実現するようになるだろ。
操縦者が死んだり負傷したりするような加減速も急旋回も可能だろうから。
779名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:41:26 ID:JIxxdjK1P
あんな仰角でアプローチして前見えねージャンと思う。空母着艦。
780名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:44:03 ID:WIx1JLLD0
>>778
雪風の時代になるわけですね
781名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:46:49 ID:BdevO2AG0
値段の割には価格が高いな。
782名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:53:02 ID:QfGWgDR2P
>>778
中の人の負傷を考えなくて良い機動は出来るだろうけど
どう動くか?の判断は訓練した人間の方がしばらくは強いだろうな

Gで言えば、今の戦闘機の制限は9Gだけど
エアレースなんかの機体だと瞬間では11Gかかるけど中の人は平気だから
有人でも後2Gは上げられる
783名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:03:10 ID:9h0Z/n0S0
>>782
UAVは未だこれからの技術だから、もう暫くはそうだろう。

ただ、そのうち速度や旋回性能が人間の反応速度や身体の限界を
大きく上回るようになるのは間違いない。

今から真剣に研究と実績を重ねておくべきだと思う。

それに無人兵器は、航空機に限らないしね。
784名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:23:04 ID:V2wUIGdM0
日の丸を付けて自衛隊の基地から発進しても操縦しているのは
グアムかハワイあたりにいるアメリカ空軍のネーチャンかもしれないよ

アフガンで飛んでる無人機はベガスあたりから衛星通信で操縦してるし
785名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:25:26 ID:Sbzxd3uM0
しかし無人偵察機ってこんなにデカかったのか
なんかもっと小さいのイメージしてたら、画像みたらダミープラグ
でも入ってそうな気味の悪さが・・・
786名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:31:45 ID:I22D/2rk0
787名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:33:10 ID:TrTXdXbG0
>>785
大きさは色々あるよ。
まんまラジコンなのもあるし。
行動半径を拡げようとすると、高速のジェット機にする必要が
あるから、このサイズになるんだと思う。燃料も一杯積むしね。
788名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:36:26 ID:YXYZLLRf0
こんなん、簡単に撃ち落とされるんじゃねぇの?
789名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:38:37 ID:83SlkSrR0
>>787
陸自のはラジコンヘリ型を使っていますね
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/equipment/ce/4_5.html
790名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:38:51 ID:QfGWgDR2P
>>785
無人偵察機では多分こいつが最大
小さいのはブリーフケースに入るようなものもある
791名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:40:34 ID:h5sxWL5M0
大きいとメンテに金掛かるのが難点
これよりFXの方が重要だろうにどうすんだろうな
792名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:42:39 ID:qUtAOtuA0
円高で50円になるまで、買うんじゃないぞ。
793名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:44:31 ID:TrTXdXbG0
>>788
560km先まで探知可能らしいんで、基本的に自国の
制空権内で運用するんだと思う。
794名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:25:58 ID:vJKURloe0
このニュースもなぜかスルーな?
795名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:41:58 ID:nmCuxWkH0
ただの飛ばし記事かもしれないし…
796名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:53:40 ID:W4Yrmb3dP
>>791
F-35待ちかと

教育・教導用数十機入れれば
15と2だけで、1飛行隊16機、12部隊を維持できる。(予備機各隊1機)
今更何を用意しても、空白期間は出来てしまう(AAM-4/5を使うなら)
797ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/05(火) 01:40:30 ID:rxdbYSju0

( ^▽^)<日本も スゲー広いが
      大量のP3Cで 毎日海洋警備をやってる ・・・贅沢w

      オーストラリアやアメリカも桁違いに海岸線が広大

      他国の漁船の取り締まりや領海の警備の為に開発されたのが
      グローバルホーク


  ∧∧
 ( =゚-゚)<トマホークミサイル導入か もしくは超長距離対艦ミサイルの開発もセットで

      中華空母をアウトレンジ♪
798ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/05(火) 01:52:26 ID:rxdbYSju0

( ^▽^)<宇宙服きて宇宙食食べながら 成層圏を偵察飛行してた U-2

799名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:09 ID:iyHcdaWb0
無人偵察機くらい日本で造れないのかね
戦闘機と違って技術的なハードルはそんな高くないでしょ
800名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:47 ID:1TlXJes70
ttp://www.livingroom.org.au/uavblog/archives/micro_UAV.jpg
ttp://op-for.com/launching_a_Raven_UAV.png
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/37/Shadow_200_UAV.jpg

これぐらいのレベルのUAVは、本来なら日本が率先して開発して
世界のトップに君臨してるべきだったと思うんだが。
活躍してるのが農業用のヤマハ無人ヘリぐらいしかないなんて。

ホビー用のヘリやらプロポ、エンジンは世界で超一流なのに
本物の実用品となると何もかも全くダメなのはどういうわけだ??
801名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:28 ID:Woj8FX0c0
予算が出ないんだろ
この10年間で軍事予算が下がったのはアジアで日本だけだし
802ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/05(火) 02:08:23 ID:rxdbYSju0

( ^▽^)<敵の戦闘機の要撃高度を遙かに超える偵察機を開発  U-2

       しかし U-2を撃墜できる対空ミサイルが開発される

       じゃあ 猛スピードで戦闘機と対空ミサイルを振り切ろう  SR-71



  ∧∧
 ( =゚-゚)<冷戦が終る   SR-71退役

      レーダーやセンサー類の性能向上・・・領空侵犯の必要がなくなる


( ^▽^)<じゃあ やっぱU-2でいいじゃん


  ∧∧
 ( =゚-゚)<しかし 無人機が
       
803名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:17 ID:3bgHkPLZ0
>ホビー用のヘリやらプロポ、エンジンは世界で超一流なのに
>本物の実用品となると何もかも全くダメなのはどういうわけだ??

日本は、アメリカの植民地で
軍事・外交は、自分で出来ないからじゃね?
804名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:13:42 ID:nmCuxWkH0
>>799
FFOSというのがありますよ
ヘリコプターですけどね
805名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:45 ID:KLpA0bgYO
結構高いけど、もう少し買っても良いんじゃない?
806名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:03 ID:xp1BYWU6O
アメリカの1/10の予算にしては健闘してる方だ
807名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:51 ID:etMWKSR00
>>4
ちょっとおっさんこれなんぼ?
おっさんおっさんこれなんぼ?
わてほんまにようゆわんわぁ
808ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/05(火) 02:23:54 ID:rxdbYSju0

( ^▽^)<成層圏は空気がすげー薄いので 揚力得る為につばさがデカイ

       変な動きすると そっこー失速

       グローバルホークは曳航ジャマー積んでる
       敵ミサイルのレーダ波を解析し 大出力で囮電波を発信
809ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/05(火) 02:26:15 ID:rxdbYSju0

( ^▽^)<ミサイルは当たらん
810名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:19 ID:c6F8rfS/0
tactomは別で買うの?


まあ、今はグロバブームだからね。
811ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/05(火) 02:27:56 ID:rxdbYSju0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦闘機で追いかけるのはつらい高度だ

       ミグ25かF−22かF−35なら なんとか
812名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:17 ID:1TlXJes70
>>801
金が無いから無人機にシフト
・・・って考えは日本じゃ生まれなかったのかな。

世界の無人機リスト
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_unmanned_aerial_vehicles
さすがに鬼畜米英が圧倒してるが、それにしても日本は寂しすぎる。
813名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:25 ID:FlIw4xXc0
偵察機買うより戦闘機買った方がいいんじゃねーのか?
814名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:10 ID:c/XRSKJl0
5年後、10年後は無人戦闘機も実現するだろ。
無人戦車とかも。
で、操作する兵士は、おまえら。
ゲームの得意な奴らを選抜して採用する。

日米、最強だよな。
815名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:32:31 ID:IQyf2Eu20
こういうのは領空侵犯にならないのか?
816名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:34:03 ID:DEZIbzv20
自衛隊の新型欲しい病はどうにかならんのかw
817名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:34:37 ID:WDXGorg+0
TACOMは無駄にカッコいいなw 日本人が好きそうな形だ
818名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:34:50 ID:WDXGorg+0
819名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:35:31 ID:U0OCE+g9O
これ一機買うお金があれば
お握りひとつ食べられないで餓死寸前の失業者が何人たすかるの?
820名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:36:50 ID:Woj8FX0c0
無人戦略型潜水艦がいい
一度出航したら数年間深海をウロウロして戻ってこないヤツ
時々アンテナ伸ばして命令受信してまた深く潜るのを繰り返す
821ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/05(火) 02:37:04 ID:rxdbYSju0
>>815

( ^▽^)<高度は明確な規定が無い

       100kmの大気圏内だという主張と
       実力で敵を排除できる範囲という主張がある



  ∧∧
 ( =゚-゚)<だから SM3もってる日本の領空は広いw
822名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:37:12 ID:xrNw44Cf0
仮にコレ買ったとしてさ、
まさかと思うけど、
買ったとたんに尖閣とか竹島周辺に展開してる海保を
撤収させたりしないよな?

ミンス「自衛隊に見張らせています」

見てるだけじゃ全く意味無いぞ?
823名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:38:12 ID:l45zUOb1O
>>819
お前みたいな思考回路だと幸せだよな(笑)
824ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/10/05(火) 02:38:58 ID:rxdbYSju0
>>822

( ^▽^)<海保は補正予算で装備充実させるとかなんとか
825名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:39:35 ID:Woj8FX0c0
826名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:43:00 ID:90ULyhjXO
あれ?無人爆撃機じゃないの?
アメにすげぇ性能の奴あるじゃん
あれ買わないの?
827名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:45:18 ID:xrNw44Cf0
海保の装備を充実させるのは結構だが、
ソレが全面に出てくれないと意味が無い。

無人機(非武装)が空から見張ってるよ、とか
今のミンスなら言いかねない
828名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:47:08 ID:hMv4Q5Gx0
日本らしい無人機ねぇ
US-2の技術を利用して海上離発着できる無人機あればね
整備はDDHのクレーンで乗せるとかで
829名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:00:55 ID:maVOUrGD0
43億円の偵察機めぐり、韓米の立ち場逆転
http://megalodon.jp/2009-0523-1234-06/www.chosunonline.com/news/20090523000026
830名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:04:13 ID:7t9/guOk0
>>814
サロゲート思い出した
831名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:07:22 ID:o/qAiqsS0
http://www.youtube.com/watch?v=zUyR0eezwns

これくらいの大きさのラジコンかと思ったら
デカいのな>グローバルホーク
832名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:08:42 ID:MphvDPGu0
また使い古しの旧式か
もちろん中身も4世代前のシロモノなんだろうな
833名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:13:34 ID:yVF724RyO
大方機体がノースロップでエンジンがグラマン担当かと思ったら
エンジンはロールスロイスとかww
834名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:20:18 ID:VXZj3OGV0
>>825
海自かと思ったら海保かよ。
海保で対応できるのは北朝鮮工作船までだろjk
835名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:22:35 ID:qRs5FGeP0
↓いさくが一言
836名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:27:30 ID:uqN7Nzux0
日本にはヘリ空母あるんだからヘリ型にすればいいのに
837名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:34:03 ID:VXZj3OGV0
ヘリ型では速度も高度も航続距離も不足過ぎ。
戦術偵察機としてなら使えるだろうけど。
陸自がなんか持ってなかったか。
838名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:43:55 ID:t/PB9Xof0
こないだ落っこちた無人偵察機の試験機、開発経費が103億だとさ。
たった三機の消耗品に数百億出すくらいなら国産機の開発を加速した方がお得じゃね?
839名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:55:26 ID:gSbeHlA70
>>838
買って分解して中身パクるつもりなんでねえの?
840名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 04:59:01 ID:7t9/guOk0
>>825
>国交省は住宅エコポイント制度拡充も検討している。
ゴミのバラまきしないでいいから海保に回せ阿呆が
841名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:01:31 ID:9W8gQc1J0
>>836
海上保安庁の無人機がヘリ型だったような
842名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:30:59 ID:xv21MWO90
>>839
それやればアメリカから違約金がふんだくられるよ
イスラエルあたりが海に墜落したとアメリカに報告して、こっそり分解して調査するとかやって大問題になったからな
加えて、現在の装備のネックはハードはもちろん重要だが、さらに重要なのはソフトウェアだからな。
それだけに解析が難しいのよ
843名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:47:31 ID:h25EnjEz0
>>838
> 開発経費が103億

最終段階の開発費じゃないから103億円が安いとは言えない
日本には開発能力も(振り向ければ)予算もあるとしても、
売り先が無い
他国のように売るのを前提に開発するなら、日本の能力は充分
なんだろうけどね
844名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:57:20 ID:Wfh4n4l40
>>800
ヤマハの無人ヘリは輸出規制品なのに
無断で支那に輸出して問題になりましたとさ・・・・。

TACOMはやってるけど
予算と世論ってハードルでだいぶ遅れたんだろうな。
845名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:08:56 ID:EAV6kjqxP
TACOMの正しい使い道はもっとステルス性上げてカウンターステルス
研究要員
846名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:54:23 ID:3wqKZc6S0
昔、人間魚雷や桜花を使った日本軍が無人偵察機とは
847名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:26:59 ID:eEUDDuEg0
しかし実際に交戦してるのは「海保」という事実。w
こんなもん「海保」に配備してやれよと。
848名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:45:29 ID:EAV6kjqxP
いや海保にはA-10を海洋迷彩でだな
849名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:50:45 ID:iShIrxjg0
昔の日本はまがりなりにも国産だっただろ。

今はアメリカから輸入してばっかりなのか。
日本も落ちるところまで落ちたな
850名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:51:55 ID:GeffjE3YP
国産なんて絶対作らないほうがいいよなー
どうせ隣の基地外国家に技術盗まれる
何をするにしてもスパイや売国奴を死刑にできるよう法律変えてからだ
851名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:54:30 ID:48052AIXO

魔改造しよう

852名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:22:16 ID:fGoT7oxe0
>>851
AIRBOSS積むって記事が上の方で出てたから
魔改造はするんだろうね。

となると、尖閣やら対潜哨戒は関係無くなって、
北チョンの弾道ミサイルの早期警戒機にしかならないか。
853名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:37:37 ID:HuKdm1380
良いニュース。

でも、国産も作ろうね。

三菱とかIHIとか頑張って!!
854名無しさん@十周年:2010/10/05(火) 15:16:39 ID:7lr8ion50
これでいいんじゃね?

無人飛行機で2センチ四方の撮影が可能に 軍靴の足音がしてきたな・・・
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286208366/
855名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:13:16 ID:IeeMuTOZ0
海保に配備でもいいんじゃないかと思ったが、
兵器である以上警察組織である海保への配備は問題になりそうだな
856名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:25:02 ID:u9vOAf3+0
これでコキントウのケツの穴まで偵察するんだろ?
857名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:27:37 ID:wyRg+uUj0
少な! 

実践運用なら、2ダースはないと。
858名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:27:55 ID:lFv+H4E40
>>856
中国を刺激するから出来ません!

by民主党
859名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:28:11 ID:HTs68YAhO
監視ヘリにアパッチを投入してくれ、なぁに色を変えて武装強化してシレッとしてれば解らないって
860名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:33:29 ID:bUIEbJSxO
1機を中国様に献上します。
民主党
861名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:37:54 ID:H0Et3W1hO
軍事戦略なんてもはや国を疲弊させるだけのもの

経済戦略こそが重要

これを分かってないから右翼はただの馬鹿と言われる
862名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:41:15 ID:aQtI19TZP
この国は無人偵察機も国産で作れんのか。

本当にどうしようもないな。要はラジコンジェット機だろ?…
863名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:03:29 ID:E2GMD2/cO
>>861
早く自分の国に帰れよ、日本で日本人に迷惑をかけるんじゃないよ
864名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:05:15 ID:dii9Jipk0
偵察機買ってどうするの?
何か見つけても何も出来ないのに
865名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:06:46 ID:GLp7FOmsO
たった三機じゃ実戦配備運用出来るの一機だけじゃ…少なすぎるだろ。せめて10機位買ってくれ…
866名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:07:42 ID:9zly+sQd0
>>864
そうだよな
陸軍も戦車だけあればいいよな
海軍は戦艦と空母だけ
空軍はマルチロール機をいっぱい持ってれば戦争に勝てるな

ってあほか
867名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:09:32 ID:wnCQE1CFO
>>848
それが最強
868名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:17:26 ID:A2uEnq5u0
重要なのは全体のシステムだから
米軍のが圧倒的なのはわかる
でもシステム・ノウハウ全部売ってくれるはずもないからな

細々とでも国産研究はして欲しい。
それだけ。
869名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:18:11 ID:JoYrGeMm0
中国政府首脳はシマッタ><
と、おもてるよね

日本の軍拡がドンドン進むよ
870名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:22:07 ID:58T5Bcmb0
>>865
グロホは米軍でも敵機が上がって来れない(上がってくる頃にはとっくに逃げている)
超高空から戦略偵察を行うU-2やかつてのSR-71に変わる機体だから数は必要ないよ
逆に低空を強行偵察するプレデターなんかは最初から消耗品扱い
低空飛行を利用して爆弾をバラ撒いたり、値段も安いから巡航ミサイルよろしく
自爆攻撃したりできるようにもなってる
871名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:22:40 ID:Cgo+SAxh0
40億の偵察機は高くて使えん
実践用は数千万〜数億円の国産機になるだろうよ
872名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:24:05 ID:blyiKEuyP
空中駆逐艦P-1を増やして哨戒にあたればよろし。
873名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:25:08 ID:JoYrGeMm0
無人偵察機は機体の性能とか値段うんぬんより
運用システムと運用ノウハウが大事なんだよ
実戦でバンバン飛ばしてる米軍と運用面も共用できる
メリットは価格以上にある
874名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:05 ID:FxRva+zi0
>>871
お前、兵器の値段も分からないのかよ
875名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:33 ID:R/zsYW+M0
日本人らしいよな。
直接攻撃やら文句を言えないから機械を使って、ボタンを押すだけで何かをしようとか。

日本の核武装には賛成だが
核武装した場合、次に核を使うのは日本じゃないかとも思う。
876名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:25 ID:SaPkVeBj0
退役した奴を無人機にして運用しろよ
QF-104みたいに
877名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:49:27 ID:Njt9esXc0
運用ノウハウの充実を含めて、無人戦闘機への投資だろ
ハードだけ作れても机上のプランだけでは、どーにも為らないのが軍事
F22だってコストの4割はソフト代
どうやってアップデートしてきたかは、実戦ノウハウが豊富なアメリカだから出来たこと
878名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:52:01 ID:Njt9esXc0
>>844
だって農薬散布用のラジコンヘリだぜ
879名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:11:29 ID:JpvKNYrS0
これはなかなか良い買い物だ
今後の戦闘ではキモになる分野だし運用経験を早めに積みたいだろう
880名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:33:24 ID:1xGo0CKC0
グローバルホークに空中給油出来る様にしたら!
あの輸送船の技術を使えば出来るのでは?
グローバルホークにステルス技術を入れてみたら?
レーダーに映らない無人機か!

これで漸く、
トマホーク並みの巡航出来る兵器が手に入るんだ!
無人機だから初期の攻撃には持って来いの兵器だね!
これで中国の奥深く迄浸出して(海岸ぺりのレーダーサイトか)、
攻撃が出来る!
ミサイルではないから幾らでも避けられるし、
人間が乗って居ないから、
無理な事も出来る。
881名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:53:03 ID:3hT+nyXX0
勘違いしてるやつ多し
882名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:27:03 ID:fxSWabh80
最近のニュー速は、低学歴の馬鹿が増えた
883名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:42:49 ID:b7B4qrmV0
ラプター買え。
884名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:28:18 ID:nz/5VdUAP
偵察機なんかすぐ撃墜されて終わりだろ
885名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:43:22 ID:JpvKNYrS0
最近は非対称戦が増えたからそうでもない。
まあ、撃墜される可能性が否定できない所でも偵察を強行できるのは無人機の強みでもあるが。
886名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:55:19 ID:O2uQZ6dl0
うしば
887名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:08:12 ID:ACOD3pPM0
防衛省は 尖閣と名づけた 原潜保有しろ
888名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:50:27 ID:JpvKNYrS0
>>887
そういうのは程度の低い国のすること、
889名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:20:12 ID:P1/aWlyZ0
ヤマハの無線ヘリでいいじゃん
890名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:31:39 ID:4CDKWqIP0
高度20000メートルの偵察機を撃墜できる国はアジアでどのくらい?
891名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:40:30 ID:f6x1NJQ70
>>771
植民地時代の欧州の真似しているだけだろ
892名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:06:51 ID:hU15bjS10
>>889
あれはとても良いものだー
ま、高度や航続距離が全然違うんで、使い分けやね
893名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:01:00 ID:lPCN/Baj0
>>800
100km四方無人の平坦な土地が無ければ
試験飛行すら出来ない
894名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:05:11 ID:XEsagB3MP
>>893
日本だと試験飛行は硫黄島が多いよね
有人だと名古屋
895名無しさん@十一周年
航空法を改正せんとロクにUAV運用できんもんなぁ日本