【社会】消費者庁発足から1年…「すき間」規制できず、こんにゃくゼリー法整備

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
「こんな物のために息子の命が奪われてしまったかと思うと…。私が望むのは
二度とこんなつらく悲しい事故が起こらないことです」
6月29日、荒井聡消費者担当相に出された手紙の一節だ。差出人は三重県伊勢市の
村田由佳さん(49)。平成19年に長男の龍之介君=当時(7)=を、
こんにゃくゼリーによる窒息で失った。

消費者庁の発足のきっかけの一つが各地で相次いだ、こんにゃくゼリーによる窒息事故だった。
7年以降、少なくとも22人の死亡報告がある「特異な消費者事故」(同庁資料)に
対して、“消費者目線”からの安心安全の実現が期待されていた。

こんにゃくゼリーのような食品には、硬さや形状を規制する法令や担当省庁がない。
いわゆる“すき間事案”だ。消費者庁には、こうした事案に関し、事業者への
改善勧告・命令を出す権限などが与えられた。

庁内では食品の事故防止対策を練るプロジェクトチームで食べ物の硬さや形などの
指標をつくるための検討を開始。今年の7月中に指標の結論を出すべく作業が進んだ。
手紙が出されて半月後の7月16日。消費者庁が見解を出した。
「法的整備が必要」(泉健太政務官)としながらも、「結論を出すにはデータが不足している」。
指標の結論は「年内をめど」に先送りになった。

村田さんが受けた衝撃は察するにあまりある。村田さんはいま
「対応できる状態ではない」(担当弁護士)という。

*+*+ 産経ニュース 2010/08/28[23:04:41] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100828/sty1008282140003-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:05:21 ID:4WDce0L80
別名もち規制
3名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:05:49 ID:AJXjts+50
次は餅を規制しようぜ
4名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:05:56 ID:0mbEYnAn0
他に仕事ねーのかよ
5名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:06:03 ID:7WMnqVbp0
親の規制を早く!
6名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:06:49 ID:pBjW8kNR0
40近くで産んだ長男に先立たれたお気持ちは十分にわかるところだけどさ、
こんにゃくゼリーのせいなのか? それは。
7名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:07:27 ID:SZcDwxp20
水でだって死ぬしな
水規制するか?
8名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:07:30 ID:HlAA39z40
ごはんとパンも規制しろ。今後は全部ペースト状じゃないと販売するな。
9名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:07:51 ID:Squ6qq/H0
パチンコ規制してくれ
10名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:08:15 ID:wfc3Nw6e0
これは口にゼリー入れたまま走り回ってたら窒息した子だっけ?
メーカーから賠償金貰ったのもこれ?
凍らせて食わせた奴だっけ?
11名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:08:39 ID:xbR8oaYo0
モチ規制
12名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:10:16 ID:dZlKeAyG0
蒟蒻ゼリーが悪いわけではないだろ。
危険性の認知度が足りなかっただけで、食品を規制する必要性はない。
13名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:10:26 ID:t9/gj4Yh0
>>8
おかゆだって死ぬよ
14名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:10:38 ID:dN9ara9XP
はよ餅を規制せんかい
毎年何人死んでんねん
15名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:10:43 ID:mfxQV2uC0
お前ら子供をつまらないお菓子のせいで失った親の気持ちが分からないのか
16名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:10:48 ID:l4lKq94R0
>>1
>「こんな物のために息子の命が奪われてしまったかと思うと…。私が望むのは
>二度とこんなつらく悲しい事故が起こらないことです」

「奪われてしまった」じゃなくてお前が「奪った」んだろ。お前の不注意で。
17名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:10:56 ID:PqK5Ib8yP
規制大好き産経新聞
18名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:10:58 ID:ypv95WO/0
こんなことやってる暇ないでしょ
19名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:11:45 ID:LFCAedq+0
こんなもん、はじめから無理に決まってるじゃん。
法規制かけるんなら、餅やご飯も禁止にしないといけないんだぜ。
20名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:12:03 ID:V1mybrAQP
そもそも現代人は食べ物に警戒心が無さすぎる。
売られている=安全みたいな

喉に詰まりそうだなとか考えろよ
21名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:12:11 ID:R6jN+6gBP
>>15
むしろつまったんだろ、窒息だから。
22名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:12:16 ID:nEiHuiKa0
こんにゃくゼリー産業は殆どが群馬
単に自民の票田を潰したいだけ
表には出てないけど、福田もこれで倒れた

ソースは和菓子業界の重鎮
23名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:12:34 ID:wZUmEsmC0
しつけがなってないから死んだんだろ
普通は丸呑みなんかしねえよ
24名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:13:10 ID:z135BkwX0
ご飯と餅も早く規制してくれ
子供たちの命を守るんだ!
25名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:13:15 ID:ywlCOXKC0
あらゆる物がのどに詰まる可能性あるからな
食品すべて販売禁止にでもしてろ
霞だけ食べて生きてればいいだろこいつらはさ
馬鹿に付ける薬はないんだし飢え死にしてくれ
26名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:14:10 ID:6ChGLSrU0
こんにゃくゼリーの危険性は飴相当って結論出てなかったっけ
つまり、こんにゃくゼリーに規制かけるなら飴にも同様のものをかけなきゃおかしいことになる
27名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:14:41 ID:pEZcDjPg0
こんにゃくゼリーは気持ちいいよね
詰まって抜けなくなることあるけど
28名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:14:46 ID:KhnaAOQq0
>>15
普通、自分の落ち度を悲観するもんだろ。
29名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:15:06 ID:4WDce0L80
そう。もちもちしたもの全てが規制対象だから、もち規制という名称が妥当。
30名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:15:12 ID:dZlKeAyG0
>>26
もちが断トツだよ。

食品は口から摂取すると喉につまる危険性があるから全面的に禁止!
栄養はすべて点滴で補充すべき!
・・・とかにするわけ???
安全な食品など無い。
十分に注意して飲食すべし。
31名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:15:46 ID:Lc3XsUHN0
餅に隙間を開けてはどうだろう(無意味)
32名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:16:22 ID:o6XcAhbDP
>「すき間」規制できず
餅で塞いでみたら?
33名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:16:25 ID:I0ncw9Bk0
死んだ奴の大半がこんにゃくを凍らせてた奴なのに
硬さや形状を規制しても無駄だろう。完全にポーズ
34名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:16:30 ID:mfxQV2uC0
>>22
何で野田聖子が自民の票田潰したかったんだ?
35名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:17:06 ID:Jr8J1W6y0
>>25
点滴なら大丈夫だな
36名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:18:18 ID:ICnxajkMO
死を受け入れられず食べ物のせいにするとは、呆れる。
テメエで買ってきて食わせたんだから自己責任だろ。
37名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:18:22 ID:MznvdSxp0
しかし、こんにゃくゼリーに拘るなぁ。
他に仕事は無いのか?
38名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:18:58 ID:t9/gj4Yh0
>>16
このババアの子は小一のときに学童保育のおやつに出されたゼリー食べて死んでる
で製造元と市を訴えて確かがっぽり和解金せしめてる
39名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:19:29 ID:vDfQc/fW0
早く餅を規制しろ!!!wwwwww
40名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:20:47 ID:ljB+U3D30
果たして、この事件の原因がお米だった場合、このような展開はあっただろうか?
41名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:21:07 ID:if7EV+gb0
なんでこういうの不慮の事故じゃないんだろうね
死んだら死んだ、はいおしまいでいいじゃん
何が被害者遺族だっての
42名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:21:34 ID:4WDce0L80
まるで、隙間以外はきちんと規制しているかのような言い草だ。
43名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:21:49 ID:aQaJb5m70
>>1
二度と事故を起こさないためには子供に食わせないことだと
なぜわからんのか
交通事故が起きたら車を規制しろ
殺人事件が起きたら包丁を規制しろと言ってるようなものだ
44名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:22:18 ID:In8gHiJe0
>>6
乳児に凍った蒟蒻ゼリーを与えた母親のせいだな、ゼリーは悪くない。
45名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:22:20 ID:CryFTGm60
もち死亡だな。
46名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:22:44 ID:5S7pEjVE0
>交通事故が起きたら車を規制しろ
>殺人事件が起きたら包丁を規制しろと言ってるようなものだ

規制する法律あるじゃん。
アホか?
47名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:22:47 ID:2cBOEJwCP
ちゃんと噛んでから飲み込むようしつけしないとね
48名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:23:47 ID:clVoRcnk0
俺は今年、イカフライで死にかけたので、イカフライを規制してほしい。
一口サイズの癖して筋をしっかり噛み切って呑まないと、
一端は食道の中、一端は口の中で、呼吸が困難に陥るという恐ろしい罠を実装した食品。
昨今では冷凍技術が進み、チンするだけで食べられるという手軽さで人命を虎視眈々と狙う知能犯。
イカフライを販売する際は筋をあらかじめ切っておくという規定をなぜ設けないのか!
こんにゃくだかゼリーだかわからないようなあやふやな法案など頬って置いてまずはイケだろう!
49名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:25:12 ID:R6jN+6gBP
>>46
んじゃこの場合、幼児・老人等の飲食禁止以外にどういう規制をすりゃいいんだ?
馬鹿がパッケージの文章すら読まず食べさせるのを規制するしか方法が無いんだが。
50名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:26:22 ID:In8gHiJe0
ノドに詰まらせる上位三種、モチ・パン・ごはんを規制してからにしろよ。
51名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:26:36 ID:+WUdEr180
餅と飴玉でレス数抽出する奴が現れるスレ
52名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:26:59 ID:eTMgh8Qr0
凍結品を食わせていたなんて初めて知った
なんて女だ
メーカーさん誤解してごめんなさい
明日買いに行きます
53名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:27:03 ID:pBjW8kNR0
>>49
こんにゃくゼリーの製造および販売の禁止。
54名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:27:10 ID:+OqWpgpt0
生物界で言われる話だけど
親が馬鹿だとその子の生存確率は低下するものだ
完全にそれに当てはまる事例だろこれは
55名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:27:10 ID:JQ/2e0LI0
みかんを噛まずに飲んだら窒息死した、規制しろ
ステーキを丸飲みしようとしたら窒息死した、規制しろ
さんまのおどり食いしたら窒息死した、規制しろ

つまりこういうことでしょ?馬鹿だろ
56名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:27:59 ID:sQEK3e9j0
こんにゃくゼリーしか知らんのか
57名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:28:41 ID:Hq2VwmJ/0
税金の無駄もいいところだな
58名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:29:14 ID:45MbF0sc0
バカは食うな

って袋にプリントしたら怒られるんだろうなあ
59名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:29:47 ID:5S7pEjVE0
>>49
「のどに詰まる恐れのある食品の販売禁止」とすればいいんじゃないかな。
60名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:29:51 ID:D+MjuTxM0
こんにゃくゼリーより、ババァ規制したほうが世のため
61名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:30:24 ID:pBjW8kNR0
>>59
「のどに詰まるおそれのない食品」ってあるの?
62名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:30:59 ID:nOOuoBye0
で、消費者庁ってのはなんか仕事したの?
63名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:31:15 ID:vox6FTcW0
こんにゃくゼリーより中国産エビの方がやばいだろうが
余計な仕事ばっかりしやがって肝心の仕事は全然してねえ
64名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:32:04 ID:AGvUbvZB0
税金無駄すぎる、全て返せよな
65名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:32:29 ID:o15z4NqH0
うめ味は口に残る香りがあんまり良くないな
ぶどう味のほうがいいや
66名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:32:33 ID:NLdnooz80
>>35
点滴でも死ぬ可能性は充分にあるな
67名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:32:45 ID:Squ6qq/H0
天下りを増やすそうです。

【政治】 食品の安全を一元的に監督する「食品安全庁」を創設へ 偽装などに迅速対応  農水・厚労省が調整
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282429657/l50
68名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:33:17 ID:nOOuoBye0
てかさ、玉こんにゃくだってのどに詰まるでしょ?
69名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:33:52 ID:JCf8gqmr0
これ の死亡率は餅や飴より 確か低かったはず
まだやってたんだね
70名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:34:06 ID:QkaXojv70
初めてこんにゃくゼリー食ったときにひどく食いにくいもんだとは思ったが国で規制するようなものか?
危ないと思ったら食わせなきゃいいだけの話なのに訴えるとか危機管理が足りてないだけじゃぁ

とりあえず俺は二度と食わないから規制されても困らないけど
71名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:34:15 ID:AJXjts+50
>>58
「頭のいい人しか食べてはいけません」って袋にプリントしとけばおk
72名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:34:30 ID:pCAl+tbc0
こんなアホなこと話し合ってるだけで
月に何十万の給料にボーナスまで付いてくるなんていい仕事だよな
73名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:34:36 ID:1+mCtCOt0
効率とかコストパフォーマンスとか気にしないでいいから役人は楽だよな
74名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:34:39 ID:In8gHiJe0
モチで氏ぬ人間がダントツで多いです、次はパン、その次がご飯。
75名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:34:39 ID:R6jN+6gBP
>>59
粉薬と流動食以外は販売禁止になるのか?
76名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:34:41 ID:ICnxajkMO
こんにゃくゼリーのせいにしなかったら、この親、今頃は殺人罪でとっくに逮捕されてるんじゃね?
77名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:35:36 ID:UD8VLXYN0
蒟蒻ゼリー買おうとした老人には、まず試供品1つ食べさせて、窒息死したら売らない、しなかったら売るようにすればいい。
78名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:35:39 ID:pBjW8kNR0
>>67
国の外部に組織を作って、退官した官僚にポストを与えるのが「天下りを増やす」ってことで、
国の中に組織を作って「天下りを増やす」ってなに言ってんだかわかんねえぞ。

「天下り」がなにかも知らんくせに適当に書くなよ。
79名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:35:39 ID:YSWFpI9g0
>>62
はい、みなさんのお話相手してます。
たいへんですよ。

>>65
桃、りんごもよろしく
80名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:35:45 ID:3V5Z1lKW0
子供を殺してしまったことが辛く悲しいのはわかるが
ここまで警告されてるのにガキに与えるとは自業自得としか言いようがない
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0143020-1283006011.jpg
81名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:35:52 ID:j34DAF6q0
餅のほうが大勢殺してるだろうがw
82名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:36:07 ID:+OqWpgpt0
>>62-63
産地偽装問題や外国産製品の毒性の厳密検査
など本当に良い仕事に心血注いで欲しいところだけど
まあ現民主政権の宗主国と支持母体考えればむりぽだろうな
83名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:36:19 ID:eMMPg9eO0
こればあちゃんが凍らせたこんにゃくゼリー食わせた事件だろ。
恨むなら祖母を恨め。
84名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:36:51 ID:Squ6qq/H0
>>78
似たようなもん作る時点で天下り。
85名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:37:50 ID:AJXjts+50
>>75
>8位:流動食(21例、「こんにゃく入りゼリー」の10.5倍危険)

そして粉薬だけになったw
86名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:37:57 ID:6twn2jlcP
>>44
それなんか別件が混ざってる

368 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:39:54 ID:MHUURxMQ0
>>225
村田由佳(47)の一人息子、龍之介君だか龍太郎君だか(7歳くらい)が
学童保育所で出されたエースベーカリー社の蒟蒻ゼリーを喉に詰まらせて死亡。

村田、蒟蒻を与えた保育士と市を訴え…では金がロクに取れないので、エースベーカリーを訴えて7500万円をゲット。
更に、「どこの会社のものでも次に死亡事故起こしたら蒟蒻ゼリー永久製造販売禁止」の条件を飲ます。

どっかの婆さんが、1歳の孫に凍らせた蒟蒻畑まるごと1個食わせて死亡さす。

モンスター村田、色めきたって先のエース社に契約の履行を迫ると共に、
蒟蒻ゼリー撲滅運動の一環として国民消費者センターだかなんだかと共に
野田聖子大臣に全ての蒟蒻ゼリーの販売禁止を陳情。

モンスター大臣野田、マンナン社長を呼びつけ販売中止を自主回収を要請。

今に至る。
87名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:38:22 ID:4WDce0L80
ていうか消費者庁、この件で食品安全委員会にダメ出しされてやんのw
> 「都合のいい結論を出すために新たな実験を行うことにつながる」「消費者庁が自らリスク評価をするのは中立公正でない」
88名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:38:40 ID:TPTX5hs+0
もう食事規制するしかないだろw
流動食でも肺に入って病気になる場合もあるし
風呂も毎年溺死者がでるから当然禁止
ウンコも気張ったときに死ぬ人がいるから禁止
89名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:38:47 ID:j34DAF6q0
>>86
うわ、気持ち悪い
90名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:39:13 ID:pBjW8kNR0
>>84
「天下り」を勝手に定義すんな
91名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:39:20 ID:59oZtnwf0
>>1
馬鹿な親を規制すべきだと思う
92名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:40:10 ID:uR/h5hrA0

>>1
統計を見ると,パンやご飯で死ぬ確率の方が高いwwww

いつまでアホなことしてんだろwww
93名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:40:15 ID:o15z4NqH0
規制する側が感情に流されたら駄目だよね
94名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:40:35 ID:oatE7s870
凍らせたこんにゃくゼリーを幼児に食わせて殺したババアを規制したほうが早いよ。

馬鹿の連鎖で子供は死んだけど、馬鹿が生んだ子供しか死んでいないのも事実だし。
95名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:40:40 ID:7tmYB/Au0
こんにゃくゼリーは危険じゃないって結論出たんだろ。
何が何でも規制しようと必死な奴がいるようだが。
96名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:40:55 ID:6twn2jlcP
>こんにゃくゼリーのような食品には、硬さや形状を規制する法令や担当省庁がない。
>いわゆる“すき間事案”だ。消費者庁には、こうした事案に関し、事業者への
>改善勧告・命令を出す権限などが与えられた。

全くの見当外れだろ
形や形状、硬さを変更しても大して変るもんでもない
そもそも他の食品と比較して危険が高いわけでもないってのが現実なのに
隙間も糞もないだろ馬鹿か
97名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:43:50 ID:R6jN+6gBP
>>85
もう経口摂食は無理なんじゃねぇか?w
胃にパイプつけて、体外から胃に直接流動食を流し込む方法があるんだが、
あれがいいんじゃねぇかな。
なんつーかこう、ガソリン満タン的で。

>>90
まあ定義はともかく、省庁増えると外郭団体が増えるから、
天下りが増えることになるだろうことはまず確定的だけどね。
98名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:44:41 ID:4WDce0L80
>>96 そう。それらの指標をパラメータに最近だけでも当局が2つほど“実験”させてたけど、他のものとデータ的に区別できなかったんだよね。
99名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:45:08 ID:nOOuoBye0
>>77
試供品あげてその場で倒れたら困るだろw
100名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:45:19 ID:pUAwv7vo0
>>96
餅や米、飴に硬さや形状を規制する法令や担当省庁があるのならこんにゃくも規制すべきだけどねぇ
101名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:45:20 ID:Squ6qq/H0
>>90
何か困りますか?
偉そうに仕分けで騒いでいた現政府が、こんなやり方していたら天下り扱いされてもしょうがないでしょ。
102名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:45:51 ID:Nd09oF+f0
生きる能力の無い人間が死んだからといって責任云々言うのは無理だろ
こんにゅくゼリーで死ななくても足滑らして廊下で死ぬんじゃないのか
103名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:45:54 ID:ncfT6kC50
>>97
管がよじれて詰まる可能性が・・・
結局、注意して食べるか、餓死するかの二択なんだよね。
104名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:46:11 ID:pBjW8kNR0
>>97
今ある組織をまとめたところで、外郭団体なんか増えないだろ。
なんでこう知ったかぶってわかったようなこと書くヤツが多いかね。
105名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:46:20 ID:8+uFG+fw0
117 名無しさん@十周年 :2010/03/10(水) 17:59:05 ID:+pnnSl++0
>>99
「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10

1位:もち(168例、「こんにゃく入りゼリー」の84倍危険)
2位:パン(90例、「こんにゃく入りゼリー」の45倍危険)
3位:ご飯(89例、「こんにゃく入りゼリー」の44.5倍危険)
4位:すし(41例、「こんにゃく入りゼリー」の20.5倍危険)
5位:あめ(28例、「こんにゃく入りゼリー」の14倍危険)
6位:だんご(23例、「こんにゃく入りゼリー」の11.5倍危険)
7位:おかゆ(22例、「こんにゃく入りゼリー」の11倍危険)
8位:流動食(21例、「こんにゃく入りゼリー」の10.5倍危険)
9位:カップ入りゼリー(11例、「こんにゃく入りゼリー」の5.5倍危険)
10位:ゼリー&しらたき(それぞれ4例、「こんにゃく入りゼリー」の2倍危険)

※こんにゃくゼリー:2件

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081001_chissoku/
106名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:46:54 ID:gCfPjOne0
>>1
みなさん、「村田由佳」で検索してみましょう(笑)。
107名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:47:01 ID:umSZ7a1/0
こんなつまらない事で子供を死なせる親を規制すべき
108名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:47:37 ID:I+is2znn0
消費者庁こそ仕分けしろ。
糞の役にもたたないものを何で作ったんだ。
109名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:47:52 ID:vssOWVGq0
要するにこんにゃくゼリーより死者数多いような食品も規制できるかどうかの話なんだよ
110名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:49:10 ID:XNCykkLd0
流動食のほうが死亡件数多いんだっけな。
111名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:49:56 ID:WANB2Dt+0
よりによってなんでこのご時世にこんなカス省庁増やしてんだ?
真っ先に仕分けされてもいいようなもんが
あやしい・・
112名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:50:40 ID:YSWFpI9g0
マンナンが天下り受け入れれば、無かったことになる?
いわば、お仕置き・嫌がらせみたいな?
113名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:51:27 ID:o15z4NqH0
おかゆで窒息死って想像つかない
誤嚥性肺炎なら思いつくけど
114名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:51:35 ID:CHWVoeVX0
規制のための規制、仕事のための仕事を増やすためだけに
食品安全委員会をコケにするようなことやってて大丈夫なの?
115名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:51:39 ID:2drSoqdl0

親の落ち度で死んだ子供も浮かばれないよな 死んだ原因を食いものになすりつけるなんて
116名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:53:13 ID:Squ6qq/H0
使われている蒟蒻って国産だよね。
国産つぶしでもあるのか?
117名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:53:29 ID:71JcjFVg0
アグネスの霊感商法はほったらかしかよ
118名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:54:31 ID:4MHk0XoV0
消費者庁はいつから採用活動を始めるの?
内閣府の外局で国家公務員を採用していないのって消費者庁だけじゃない?
119名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:54:35 ID:pIdlIeII0
このモンペはてめえの責任転嫁のせいで、大勢の人がささやかな食の楽しみを奪われ
製造や流通・販売に関わる大勢の人の人生が狂うのだということがわかってるのか?
食品に毒が入ってたとかそういう問題じゃないんだぞ。
普通に噛んで食べりゃ、子供も年よりも誰も死なずに済むんだよ。
120名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:55:41 ID:gUscVO6S0
やれやれ

これがいわゆるバカ基準という奴ですな

マンナンライフが気の毒です
121名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:55:42 ID:MFm7DP5w0
綿菓子の棒が喉にささって死んだ子いたよね、棒付きの食べ物も規制しなきゃ
122名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:56:29 ID:ywxsL5/H0
ゼラチンの原料が売れなくなったら大勢困っちゃうのか?
123名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:56:51 ID:mUQy3eyJ0 BE:729044674-2BP(1029)

で、こんにゃくゼリ〜規制したからには 餅も規制したんだろうな?
124名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:57:08 ID:RtwDnkLO0
>>1
このバカ親のせいでオレの大好物である蒟蒻畑が・・・・・orz

>>5
バカ親規制は確かに必要だわwwwww
125名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:57:35 ID:nOOuoBye0
>>124
バカ政治家規制も必要じゃねえの?w
126南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/28(土) 23:57:45 ID:Y3a+ovW30
もっと詐欺師みたいな業者を何とかせいよqqqqq
127名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:59:46 ID:bOCmwpXW0
色々議論はあろうが、結論としては、「規制」は必要
こんにゃくゼリーの販売停止はやらなければなるまい

販売停止をしなければ、必ずまた窒息する子供やお年寄りが多発する
これは避けられないし、であるならば規制は120%必要
同じ問題が起きてからでは遅いし犠牲になった者を生き返らせることは出来ない

こんにゃくゼリーみたいな下らない物のために一つしかない命が失われる必要はない
俺が言いたいのはそれだけ・・・
128名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:59:47 ID:mUQy3eyJ0 BE:624895283-2BP(1029)

ちなみに、おかゆでも 窒息死する奴いるんだけど 規制したんだろうな?w
129名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:00:27 ID:DUesjca90
蒟蒻ゼリーは規制して蒟蒻は規制しないの?
白滝はおk?

130名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:00:43 ID:4WDce0L80
>>127 販売停止済み(自主的に)
131名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:00:52 ID:NVZFWcx+0
規制の是非は別として、まず民主党だったら縦割り行政は政治主導で即刻排除じゃなかったのか?
132名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:01:41 ID:lcBaZhZD0
記事が恣意的
133名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:02:17 ID:6twn2jlcP
>>127
だからその理屈で行くんだったら
食い物すべて規制しろって
どんな食い物も事故は発生しとる
134名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:02:58 ID:HTKQ7Bv50
>>126
【社会】効くのか「訪問販売お断り」シール 消費者庁が慎重姿勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260185748/
135名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:03:04 ID:DUesjca90
> 当時(7)だと乳歯からのの生え変わり時期で歯が揃って無いのでは?
136名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:03:33 ID:dls5OkmL0
いつの日か、食品買う毎に誓約書を書くことになるかもね。

「当食品を喉に詰まらせた場合、責任は私が負います」ってw

137名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:04:55 ID:PavuOZ1T0 BE:1640350679-2BP(1029)
とりあえずだな
こんにゃくぜり〜は海外で発売して 個人輸入させるしかないだろ。
138名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:05:07 ID:FemLDKA4P
>>1
つうかさ。

本人のより、周囲の人間が柔らかくサポートすべきだろうに。
子どもを失った責任を「こんにゃくゼリー」のせいにしないと罪の重さに耐えきれない、
ってのはわからんでもないが、他の食べ物と比較して「こんにゃくゼリー」が危険かどうかは別の話。

「こんにゃくゼリーを食べさせたら子どもが死んだ!こんにゃくゼリーが悪い!」
なんてのは、実に短絡的すぐる。
139名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:07:23 ID:tw//DNGe0

【商売】アグネスチャン所属事務所が運営するサイトの商品のパワーストーンや健康食品が薬事法抵触 大槻教授「極めて不適切」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282911588/l50
140名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:08:37 ID:FemLDKA4P
>>127
とりあえず、キミが思う「安全な食べ物」ってのをあげてくれよん。

飲料水でさえ、飲み方(飲ませ方)によっては危険なんだけどね。
141名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:09:47 ID:uYACaBzh0
ノイジー・マイノリティが幅をきかせる世の中になっちゃったなぁ・・・
142名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:10:13 ID:RNSHV1pI0
>>138
短絡的ではないと思うが・・・
こんにゃくゼリーの規制をせずに、また同じ犠牲者が出たら、君は責任取れるの?
143名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:10:23 ID:9QmnV33r0
こんにゃくゼリーって別に
食べる義務がある訳じゃないだろ
自由意志で食えるんだから
規制などする必要ない
噛んで食えボケ
144名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:11 ID:3v1oZQAa0
ダイエット食品起源なんだから年齢制限はあってもいいかもね、お酒みたいに。でも食べさせるのは家だからなぁ。
145名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:30 ID:+PY4T4WK0
キチガイババアのヒステリーに対応して変な規制で世間の人を縛ろうってのはおかしいだろ
キチガイババアの法を処分しろよ
146名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:55 ID:HTKQ7Bv50
>>142
餅の規制をせずに、正月にまた同じ窒息死の犠牲者が出たら、君は責任取れるの?
147名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:57 ID:e6bVkEHR0
唾液ですぐ溶けるこんにゃくゼリー作るしか
148オブジョイトイ:2010/08/29(日) 00:14:13 ID:eYrRtMS10
オワタ法
149名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:15:11 ID:FemLDKA4P
>>142
何を寝言言ってるのかね?

他の人も言ってるように、全ての食べ物にそれなりの危険がある。これ当たり前のこと。
そして、こんにゃくゼリーが特別危険な食べ物というわけでじゃない。これはデータからハッキリしてる。

それで「こんにゃくゼリーを規制しろ」という主張をする方が理解できない。

逆にキミは、規制されていない他の食べ物を喉に詰まらせて死亡した人に対して、責任とれるのかね?
150名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:16:55 ID:3nzZACHQ0
こんにゃく庁は本当に不必要だな
こんなバカな連中を雇うために多額税金使われてるんだぜ

だいたい説明も読めない読まない理解できないクズ親のせいだろ
子供のこと大事に思っていない証拠
それか完全犯罪狙って賠償金詐欺目的としか考えらない
151名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:17:48 ID:uYACaBzh0
>>138
今の日本には、こういう親を諭し、死を受け入れさせる仕組みが無い。
核家族化、無宗教、利己性を助長する教育、声の大きいものに流される国民性・・・
全てが悪い方向に収斂されている。
152名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:18:50 ID:3v1oZQAa0
消費者庁がない時代は、あるといいのになと思っていたが、
できてしまってこんなことに拘ってるようでは、ないほうがましと言える。
153名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:19:08 ID:Pb0v87Lb0
>142
ゼリーで窒息とか、犠牲とは言わんから。
死人に鞭打つ気は無いが、死ぬ方が間抜け、リスクをケアしなかった保護者がマヌケってだけ。
責任の所在は本人と保護者のみ。
154名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:20:19 ID:nLraxbP90
>>142
交通事故ゼロにするために車両通行禁止してくれたら俺が責任をとってやる
155名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:22:22 ID:x3gFa59P0
> 「こんな物のために息子の命が奪われてしまったかと思うと…。私が望むのは
> 二度とこんなつらく悲しい事故が起こらないことです」

同情する気がすっからかんになるような糞発言だな。子供が死んだのはかわいそうだが
ざまあみろって思ってしまう。
死ね、ゴミ親
156名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:22:29 ID:nLraxbP90
>>152
両者の間に立って中立的判断してくれることを期待した。が、

とにかく、1に規制、2に規制、3、4がなくて、5に規制

最悪だな。
157名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:23:07 ID:M7Ym5I9A0
そもそも蒟蒻ゼリーはお菓子じゃないでしょ?
1回食ったことあるけど結構大きくて硬かったよ(弾力が強かった)
あれをそのまま口やのどの小さい子供にそのまま食べさせようとする神経が信じられないわ
158名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:23:49 ID:SZNnRwVS0
>>127
仮にこんにゃくゼリーを「規制」しても
第二第三のこんにゃくゼリーは出てくる。
これをすべて規制するの?

危ないものをすべて過保護に遠ざけてしまうより、
対応方法(よくかんで食べる)教育する方が健全だと思うよ。


159名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:31 ID:x3gFa59P0
>>86
なんつーキモイババァだ。こいつはこの世からさっさと仕分けされればいい
160名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:25:28 ID:5l2Ro5Tc0
子供に与えるときは凍らせろ
161名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:31 ID:7rWMlAA80
責任転嫁してはならない
こんにゃくゼリーが悪いのではない
のどにつまるようなものを与えた側の責任である
政府は毅然たる態度で臨むべし

162名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:36 ID:Cr8H7LQZ0
>>156
規制は多ければ多いほどいい。
仕事と予算が増えるからな。
163:2010/08/29(日) 00:26:37 ID:c2Qn8t2W0
>>1

 死んだ子供には同情するが、この親には出来無いなあ。

 
164名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:44 ID:1kwIPbhTP
>>152
消費者生活センターがそこそこ頼りになってたし
こんな省庁が欲しいなんて言われてたか?
165名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:50 ID:c58z1wE+0
こんにゃくゼリーは悪くないと思うが、
この前初めてこんにゃくゼリー食べたら確かに恐怖を感じた。
166名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:27:08 ID:OWUraHXqP
>1
こういうキチガイがいるから世の中住みづらいよなぁ。
167名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:28:04 ID:8AJHbIzK0
何で餅は規制しないの?
消費者庁の怠慢?
168名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:29:00 ID:CZw4o1au0
悪いが、
こんな親のためにこんにゃくゼリーが規制される方が悲しいことです。
169名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:29:33 ID:xj40/kVu0
規制以前に「よく噛んで食べましょう」という躾を普通にやれば良いだけでしょう。
170名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:11 ID:eaXwFW/W0
「こんな物のために息子の命が奪われてしまったかと思うと…。私が望むのは
二度とこんなつらく悲しい事故が起こらないことです」
6月29日、荒井聡消費者担当相に出された手紙の一節だ。差出人は三重県伊勢市の
村田由佳さん(49)。平成19年に長男の龍之介君=当時(7)=を、
大福もちによる窒息で失った。

消費者庁の発足のきっかけの一つが各地で相次いだ、大福もちによる窒息事故だった。
7年以降、少なくとも2040人の死亡報告がある「特異な消費者事故」(同庁資料)に
対して、“消費者目線”からの安心安全の実現が期待されていた。

大福もちのような食品には、硬さや形状を規制する法令や担当省庁がない。
いわゆる“すき間事案”だ。消費者庁には、こうした事案に関し、事業者への
改善勧告・命令を出す権限などが与えられた。

庁内では食品の事故防止対策を練るプロジェクトチームで食べ物の硬さや形などの
指標をつくるための検討を開始。今年の7月中に指標の結論を出すべく作業が進んだ。
手紙が出されて半月後の7月16日。消費者庁が見解を出した。
「法的整備が必要」(泉健太政務官)としながらも、「結論を出すにはデータが不足している」。
指標の結論は「年内をめど」に先送りになった。

村田さんが受けた衝撃は察するにあまりある。村田さんはいま
「対応できる状態ではない」(担当弁護士)という。
171名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:24 ID:3v1oZQAa0
>>164 記憶が曖昧だが回転ドアの時代にはもうあっただろうか。まだ企業の力が強い時代。間違いだったらごめん。
ただ今回収穫は、食品安全委員会が妥当なダメ出しをしたことだ。
172名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:26 ID:W0QrlJlYP
隙間なんじゃなくてもともと無理があるだけだろコレ
173名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:31:54 ID:b03TAX7g0
>>86
フンガーも鳩山と一緒で陳情を無条件で飲む馬鹿だからな
174名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:32:07 ID:uYACaBzh0
>>142
典型的な女性脳だな。しかも悪い方の。

交通事故で子供を亡くした親の中には、車を激しく憎む人もいるだろう。
だが車を販売停止にしろと要求する親はいない。なぜか?車は多くの人にとって
利便を与えてくれるものだからだ。そういった社会認識ができているからこそ。
もちが容認されるのも同様の理由。

ようするに「こんにゃくゼリー」という新参食品だから、社会認識が深まっておらず
そのためターゲットにされているだけ。全く理不尽な話だ。

批判を恐れずに言えば、この母親の子供は死に至る理由があって死んだが、
こんにゃくゼリーには死(販売停止)に至る理由はまるで無い。
175名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:34:16 ID:uYACaBzh0
>>127
なぜそう短絡的なんだ。
本当の幸せや、優しさというものを考えなおせ
176名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:43:49 ID:PxlNM1840
>>147
俺はお前を支持する。

親がDQNなのは放っておくとして、
妥協点として噛み応えは残しつつ
唾液で1〜2分で融けるようにすればいい。
この為に、老人子供限定商品として成分はこんにゃく芋から離れても仕方ない。

成人普通用は今まで通り、こんにゃく芋で作ってほしいけど。
177:2010/08/29(日) 00:50:18 ID:c2Qn8t2W0
>>171


 某蒟蒻ゼリー屋さんの中の人に聞いたけれど、食品安全委員会は割と中立的に物事を見るらしい。
 消費者庁の場合、消費者庁に勧告を出す消費者委員会ってのがくせ者。
 ここの連中がすげー非科学的な事を言って難癖付けてくるのだと。
178名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:50:48 ID:ChGM8Mhq0
流動食だけ食ってろよw
179名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:51:53 ID:uYACaBzh0
>>127
なぜキミのような人が「短絡的」と言われるか分かるかい。

亡くなった子どもが可哀想、子供を亡くした母親が可哀想、という気持ちから
分かりやすい「悪」を決めつけて、そこを叩くだけだからだよ。
「被害者」側に立つ自分は、優しい人間だと自己満足してるだけ。

直感的に決めつけ、その決め付けの犠牲になる人の事はちっとも考えてない。
そして何倍も危険なもち・アメ規制論については、一切反論しない・出来ない・考えない。

マンナンライフがこの一件で、何人のクビを切らなければならなかったか、
クビを切られた人たち、そしてその家族の生活はどうなったか。首をくくった人も
いるかも知れないんだぞ。
また、この食品を楽しみにしてる何十万人の人たちの喜びを奪うことにもなる。

本当の優しさとは何か、よく考えてみよう。
180名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:08:17 ID:OgVCzIp6O
>>127は村田の関係者です。
181名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:22:56 ID:nLraxbP90
>>127に聞きたい。

【暮らし】エスカレーターのけが21人 サンダル、長靴巻き込まれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283009518/l50

俺は親の注意(事例の提示と立位置指導)が欠如してると思うんだが
キミによれば、何を規制すれば事故は無くなるんだ?
182名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:37:52 ID:Kr1uDTOG0
>>1
どんな事案だっけ?あきらかに周囲が悪いと思われる事案も多いので
これだけじゃなんとも。
183名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:50:39 ID:a5aC3aiq0
>>178
流動食の方が事故が多いだろ
184名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:18:31 ID:XRX7iO8SP
>>1
産経wwwww

民主党を叩ければ何でもいいのかも知れないが、幾らなんでもこの記事は酷いぞ。
185名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:24:59 ID:jurSqcEI0
こんにゃくゼリー超うまいじゃん 今食ってる   
カロリーも低いし最高!!

こんなもんよりたばこを規制しろ
186名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:27:11 ID:EMnqgroA0
親の不注意じゃねーか
187名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:30:40 ID:LiSJEDTE0
「物を丸呑みしたら窒息する」という最低限の知識を与えなかった親のせい
188名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:38:46 ID:lsxIn6iBP
このガキがこんにゃくゼリー死亡第一号でもあるまいに、
もうすでに前例が何件かあって、マスコミによって報道されていたはず、
あえて知りながら食わせたのなら親の責任、知らないで食べさせていたのなら、
親の無知による責任。
189名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:28:48 ID:XwMgFlFS0
一番必要なのは、誰のせいでもない偶発事件で、
他人に責任転嫁しないと気が済まないっていうキチガイを規制しろ
190名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:34:11 ID:5yhm3gu50





(●●)子供できたとか「キモチワルイ」ねん、発表すなキモチワルい




191名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:37:36 ID:dzdcn4di0
>>1
その後、各種食品の危険性が暴かれた、
というのがこの事件の最大の成果だと思ってるが

そういう重要な事実さえ、この人には届いていないのか?
もしくは、見ようとしていないのか
192名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:38:02 ID:a67DidaV0
消費者庁って不要な気がしますが
193名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:41:29 ID:n36MH6TI0
大体さ子供にダイエット食品を与える感覚がおかしいんだって
194名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:54:48 ID:tg2nHh/h0
>>192
「本当は」消費者庁はすごく重要で必要なんだよ
例えば、消費者の利害を損ねるカスラックなどを分割させて競争原理を働かせるとかな

大企業の原理が優先されすぎてて、「文句があるなら買うな」で
国民の目線がないのが日本の問題点だ

今の消費者庁は、大臣のポストを増やしただけでしかないけど
195名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:56:06 ID:PSXzzdkw0
半冷凍にしてこどもに与えた祖母の罪を問えよ
この件はぜってーおかしい
この件から頻繁にこんにゃく畑買うようになった
196名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:02:21 ID:uFirhGmP0
この国ってほんと陳腐化が甚だしいよな。
骨抜き、空洞化とかアホな事ばっかり。

馬鹿が勝手にのど詰まらせて死んだ奴の事なんでどーでもいいんだよ。
消費者が知りたい情報を好評するとかしろや糞が。
197名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:14:26 ID:oNosJJEV0
人が死んでるんですよ
こんな危険な食品は規制されて当然じゃないですか
次はあなた達の誰かがのどに詰まらせて死ぬかもしれないんですよ
もっとちゃんと考えてください
198名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:20:12 ID:WuVemZVHO
こんにゃくゼリー法とか行き過ぎだろ
199名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:22:24 ID:abSRWAdk0
こんにゃくゼリーが時に命を奪うことはわかった
では日本人が誰しも食する餅などはこんにゃくゼリーと比べてどの程度人の命を奪う?
こんにゃくゼリーより危険な食品は多いのでは????
それを危険と言って禁止するか?
全体比較で語らないと意味がないような・・・・
200名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:24:15 ID:Az7+xQvc0
魚を食べると骨がのどに刺さるかもしれないから魚を規制しろ。
201名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:29:46 ID:oNosJJEV0
餅は伝統的な食品だからいいのだ
そんな事もわからないのか
202名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:41:27 ID:fgojLk930

こんな無駄な省庁いらないよ、金の無駄
203名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:41:44 ID:6Tuj/uid0
世界中で法規制が進んでる煙草の規制はまだですか
204名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:43:45 ID:KwrFtD960
ほんとむだたったな
解体しろよ、給料も貸しビル代8億ももったいないわ
どうしてもやりたいなら
田舎の廃校でやれよ、
205名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:44:00 ID:4ZqS03NK0
まーた上州の反っ歯どもが吠えまくってるのか
お前らが自主規制できないのが悪いんだから仕方ないだろw
いったいどんだけの時間猶予してやったと思ってるんだ
206名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:47:45 ID:Soro6QSK0
>>201
伝統的だからといって、危険な食品を野放しにして良い筈がない
餅や御飯やパンや飴も規制すべきである
207名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:47:59 ID:YGYkY+i/0
パチンコ規制マダー?
208名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:49:25 ID:XiX27d5C0
このババアの馬鹿な発言規制した方がよっぽど世間の為だな
死んだガキの和解金でウハウハな弁護士がこのババアの発言助長してるし
209名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:05:58 ID:WMCYfbLR0
そもそもゼリーじゃない。
何度言ったらわかるんだ
ゼリーと抜かしてたのは発売当初だけだ。
210名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:13:11 ID:yvIfwEEV0
こんにゃくゼリーを食べたいという消費者を保護しろ
211名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:13:30 ID:kCwQXeKm0
どうせなら形じゃなくてこんにゃくゼリーを販売禁止にしろよ
野田の地元の業者があるからできないんだろうけど
212名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:38:24 ID:eaXwFW/W0
>>197
今の食品は添加物が多くて死ぬ危険性があるから、
あなたは何も食べない方がいいと思うよ。
213名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:39:12 ID:GiC/x6sU0
マンションの暴力勧誘規制しろ
214名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:41:34 ID:LNrGyTte0
生産者庁を発足させればよい
215車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh :2010/08/29(日) 17:51:46 ID:mWwLv+g5P

<がんばれ餅の仲間たち>
【もち】
  凶悪な攻撃力を誇る絶対的エース。わかっていても止められない!
  老人、乳児構わず毎年200人近くを闇に葬る。その強さ、実績には敬服せずにはいられない。
【米】
  日本人の主食という表の顔の裏側で餅に次ぐ暗殺実績を誇る。
  個々の破壊力は微力だが圧倒的な弾数で死を狙い撃つ。国民からの不動の人気が何よりの強み。
【パン】
  喉に詰まり流し込もうと水分を含めば、体を膨張させ致死率をより高める罠を持つしたたかな策略家。
  船橋小6男児の事故を機に脚光を浴びる。
【こんにゃくゼリー】
  食卓界の風雲児。思わず丸飲みさせたくなるフォルム。これぞ芸術美。飲んだが最後哀れ窒息死。
  近年子供を中心に実績を残すも目立ちすぎたせいかゴネ厨の謀略により存亡の危機に。
【浪速製菓の蒟蒻ゼリー】
  本家マンナンライフの蒟蒻ゼリー失脚事件の煽りを受け共倒れかと思われたが、
  野田大臣の政治力を背景に虎視眈々と食卓への浸透を図る新興勢力。
【毒きのこ】
  山の幸に潜む孤高の暗殺者。おいしい食材の仮面をかぶり胃の中に潜り込む機会をじっと待つ。
  自らを犠牲にして楽しい食卓を阿鼻叫喚の地獄絵図に変えてしまう。
【フグ】
  まさにハニートラップ。美味の陰には絶命が待っている。対人間用決戦兵器テトロドトキシンで葬り去る。
  その破壊力ゆえフグ食禁止の時代もあったが苦難を乗り越え今に至る。
【おかゆ・流動食】
  コロイド体と侮るなかれ、隙を見ては気管になだれ込み死に至らしめる。
  「敵を騙すなら先ず味方から」を地で行く頑張り屋さん。
216名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 18:03:58 ID:UoklkRPl0
自民党の大敗はマンナンを呼びつけたりした野田聖子の影響が大きかった気がする。
あの女キチガイだったものなぁ。
217名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 18:25:04 ID:4VYKxji50
もう流動食の胃注入以外禁止にしたら?w
218名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:24:11 ID:Hm+5CUI10
こんなくだらないことをまだやってるのかよ
219名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:29:30 ID:5yc4K72k0
>>191
確かにこの事件が無ければ俺は流動食の危険性は知らなかった
220名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:07:38 ID:uYACaBzh0
>>197
あからさまな馬鹿のふりはもうやめろ。燃料なんかいらねぇんだよ。
221名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:08:23 ID:oNosJJEV0
>>220
はい、すいません
222名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:32:18 ID:mzsbfGGN0
硬さとかそんなの立法化出来ないし、して欲しくもない
223名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:38:23 ID:DBoIZmum0
つーか危険性からいったら食物はどれも五十歩百歩だろ
粗忽な人間は淘汰されるんだよw
224名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:44:53 ID:3v1oZQAa0
硬度については本家は改善されて初期の事故は起きなくなり、
ただ固いものを望む愚消費者のニーズに応える形でバッタ物が事故を起こした経緯があるから、
それなりに効果あるんだろう。
この関連の研究で、老人用餅という開発品があることも分かったし、腰をすえて研究開発してほしいものだ。
硬度のそれ自身よりも、硬度の温度変化が急激なものが危険性が高いという話もあり、
その辺が老人用餅開発品で改善されているとのことらしいし、派手な規制とかのニュースよりも
そういう地道な努力に期待したいと思う。
225名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:09 ID:oNTZJd0L0
何故人間は

空気吸うとこと物を食べるところ、
精子を出すところとおしっこをするところが同じなのか
226名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:54 ID:VISKRp5J0
規制するならバカ親だろ。
人として再教育しなくちゃダメだろ。
227名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:59:47 ID:zW6uYtPE0
>>225
哺乳類全般そうだが、なぜだろうね。
228名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:00:31 ID:ABGycVA00
モラルパニック規制、恐怖政治。
http://www.2chsearch.jp/news2/1237385619/?first=1
>http://yomi.mobi/read.cgi/tv11/tv11_tvsaloon_1211455988/484
>...【消費者庁】の目的だって考えりゃわかんだろーが。
>先祖代々続いている老舗や一族経営の企業を
>外資に安売りするためのバッシング装置だってことがわかんねえのか?
>小泉時代から今に至るまで叩かれてる企業を考えて見ろ。
>外資に支配されてないものばかりじゃん。
>んで外資系企業、特にアメ系企業は何をやってもスルーされてんじゃん。
>報ステで古舘などが企業叩きすんのにはそういった理由があんだよ。
>http://hon-ga-suki.at.webry.info/200802/article_6.html
>●ギョーザによる食中毒問題
>...これを契機に【消費者庁】を設置されることである。
>あらゆる、ねつぞうやでっちあげが ある消費者の声だということでなされて
>いろいろな会社が営業停止に追い込まれて外資に売却されるはずである。
>http://archive.mag2.com/0000154606/20080520042759000.html
>●最も危険な弾圧機関<【消費者庁】という名前の特高類似機関>
>http://yomi.mobi/agate/gimpo/bizplus/1223419263/240
>人権保護法案の危険性は一般でも大きく論議される所だが、
>実は消費者庁はこの人権保護法の企業版であることに世論は気づいていない。
>人権保護法案では 人権委員会 という組織の意向で事実上運用される、
>この人権委員会が恣意的な行動にでた場合
>非常に危険な思想統制となる恐れがあるとして、反対論が大きいのだ。
>
>人権保護法案の簡単な組織
> (略) 人権委員会 ← 人権擁護委員 ← 一般国民
>消費者庁案の簡単な組織
>    消費者庁 ← 国民生活センター・消費生活センター ← 一般国民
>
>人権保護法案で人権委員や人権擁護委員が暴走したら
>非常に危険と言われているように
>国民生活センターや消費生活センターが暴走した場合
>特定の企業を狙い撃ちする事が可能になる
230名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:29 ID:bhFxPejP0
規制すれば世の中が良くなると思ってるのかね?
231名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:21:31 ID:P3B/pPHU0
こうやってイノベーションを奪って
日本経済をダメにしていく計画ですね
232名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:40:05 ID:uLBRlKQd0
<消費者庁>
聖子の利権は
ミズポが掠め取ったのか?
233名無しさん@十一周年
不憫だとは思うけど、窒息ってことは、吸うようにして口に入れたら喉の奥に入りこんだんじゃないのか?
年とったら食べる際によく咀嚼しないと駄目だよ

で、野田のババアみたいに販売規制とかアホな事吐かすなよ政治家のジジイ共