【社会】代替療法「ホメオパシー」利用者、複数死亡例 通常医療拒む★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
 代替療法ホメオパシーを利用している人の中で、病気が悪化して死亡する例が相次いでいる。
通常の医療は末期になるまで受けていなかった。東京では5月、国立市の女性(当時43)が、
がんで死亡した。埼玉でも昨年5月、男児(同生後6カ月)が死亡した。女性の遺族らは先月、
「憂慮する会」を設立し、ホメオパシー療法家らに真相解明を求めて運動を始めた。

 5月16日、東京都東大和市内の病院の集中治療室。女性は、悪性リンパ腫が悪化して人工
呼吸器を付け、声も出せない状態だった。親交のあった荒瀬牧彦牧師=めぐみ教会(東大和市)=が
見舞うと、手話で3回、「ごめんなさい」と訴えた。ホメオパシーに頼り、前日に救急搬送された
ばかり。入院から11日後に死亡した。

 荒瀬牧師は「最後の最後になり、自分の誤りに気づいたのかもしれない」と話す。

 両親によると、女性がホメオパシーを始めたのは3年前。離婚直後で精神的に不安定な時に友人に
紹介された。昨春から体調を崩し、全身の痛み、強い肌荒れを訴え始めた。荒瀬牧師は何度も病院
受診を勧めた。だが女性は「今までのホメオパシーの努力が無駄になる」と拒み続けたという。

 5月には外出も困難に。激しい胸の痛みに母親(69)が救急車を呼ぼうとすると、「西洋医学は
ダメ」と最後まで拒んだ。気を失いかけたすきに、母親が救急車を要請。搬送先で、初めて悪性
リンパ腫と診断された。
※続きます。

asahi.com 2010年8月11日5時46分
http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY201008100476.html
▽前スレ
【社会】代替療法「ホメオパシー」利用者、複数死亡例 通常医療拒む
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281485645/
▽関連スレッド
【社会】朝日新聞 VS ホメオパシー協会、バトル勃発!治療に医師免許が必要なのか巡り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281411675/
【社会】「ホメオパシー」トラブルも 毒薄め妊婦や乳児に処方、科学的根拠はっきりせず★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281036265/
2ぽっくりφ ★:2010/08/13(金) 08:37:33 ID:???0
※続きです。

 さいたま市では昨年5月、生後6カ月の男児が体重5千グラム前後の低体重のまま死亡した。両親は
助産師の勧めでホメオパシーに傾倒。市によると、病院での男児のアトピー性皮膚炎の治療や予防
接種も拒否していたという。

 市児童相談所は、病院の受診拒否などを虐待と判断。保健師の指導で男児が4月に入院した際、
両親が連れ戻さないよう病院に要請していた。男児は5月2日に死亡した。

 ホメオパシーでは、病気の症状が重くなっても、自然治癒力が増した証拠の「好転反応」ととらえる。
これが患者を病院から遠ざけているとの指摘がある。

 女性や男児の両親が頼った療法家を認定した日本ホメオパシー医学協会は取材に「現代医療を否定
してはいない。(女性が死亡した)案件は調査中」と回答した。

asahi.com 2010年8月11日5時46分
http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY201008100476.html
▽前スレ
【社会】代替療法「ホメオパシー」利用者、複数死亡例 通常医療拒む
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281485645/
▽関連スレッド
【社会】朝日新聞 VS ホメオパシー協会、バトル勃発!治療に医師免許が必要なのか巡り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281411675/
【社会】「ホメオパシー」トラブルも 毒薄め妊婦や乳児に処方、科学的根拠はっきりせず★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281036265/
3名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:37:47 ID:7FlN/9eh0
オカルト
4名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:38:23 ID:XTTfvh1b0
宗教だろ?全く問題ない
医療の選別もできない情弱は死ね
5名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:39:48 ID:Sxx4h4Lg0
日本ホメオパシー医学協会

ってキチガイ宗教団体が「医学」という用語を僭称してるのが
そもそもの誤り
6名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:40:59 ID:dql6mlsw0
アホには淘汰圧がかかってた方がいいだろ
7名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:45:16 ID:dwWK2i/V0
俺もホメオパシー使っているけど、こいつは単なるアホ。
西洋医学しか信じないアホと同じ。
8名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:45:27 ID:fcY7chEx0


  _ノ乙(、ン、)_ 休刊してるエスクァイアで、昔々に特集してたw
9名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:45:40 ID:5W3FZ0L+0
>>6
あいつら、感染症でもこの方針やるからな。ワクチンも否定。
無関係の隣人にまで被害は及ぶよ。
10名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:46:42 ID:xTvFCYTD0
情弱を選択的に短命にするシステムってことだな
11名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:47:11 ID:PiDDj9nz0
「代替療法」というと、まるで治療効果があるような印象を受ける。
こういうのは「祈祷」「まじない」「呪術」等、実態に近い言葉を充てた方がいい。
12名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:47:56 ID:32pGW10d0
だが断るw
13名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:48:54 ID:VNBjalOT0
>>11
『疑似医療』でいいだろう。
医療の「真似」をしているだけだから、それなりに効果の上がる祈祷といっしょにしては
祈祷師に気の毒だ。
14名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:49:26 ID:hq+gRovA0
>>7
       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <ホメオパシーニハナンラノコウカモミトメラレマセニョ ツカッテイルジテンデアナタモコノレンチュウトオナジレベルノアホデスニョ
     ◎―◎⊃⊃
15名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:49:31 ID:fcY7chEx0


  _ノ乙(、ン、)_ >>7 アレルゲンを微量に摂取して耐性を徐々に付けましょう的な考えなら理解できるけど
             逆に、摂取する物質の濃度が希薄なほど効果が高いって理解不能なんだけど?
16名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:50:00 ID:NGxyoZxKO
>>1
>ホメオパシー

SFに出てくる何かのガジェットっぽい。
具体的にどんなかはパッとは浮かばないが
17名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:50:58 ID:uGd6pFCO0
亡くなった女性が行っていた東大和市のめぐみ教会の牧師がホメオパシーの連中と会うらしい。
彼らの顔は完全にカルトだってさ。
とにかくめぐみ教会の牧師のブログ読んでみろ。
18名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:50:59 ID:Ktgp6U6v0
てっきりおっぱいスレかと思ったのに・・
19名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:52:15 ID:pMiFbnIM0
自分が勝手に死ぬぶんには構わないけど、人を死なせたら殺人罪を適用すべき。
20名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:53:33 ID:7FlN/9eh0
>>16
なんかテレパシーの親戚みたいな同調して能力発揮するんだな、きっと。
21名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:55:00 ID:ChZBX8T6O
ただの宗教じゃん
22名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:56:50 ID:Z0Xwr0b50
そういや、サイモン・シンが代替医療を批判する本書いてたな
読んでみるか
23名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:57:32 ID:EyvJ9dPL0
最近はやりのホメオパシー♪
鳩嫁大好きホメオパシー♪

薬の「気」があれば直っちゃうホメオパシー♪
いよいよ保険適用だホメオパシー♪



>>9
なんか医療「周辺」の関係者に広まってるみたいなんだよな。
医者や看護婦じゃなく、その周辺の助産婦(助産師)さんやらに
広めようとしてる。

科学的な疫学やら二重盲検法やらプラセボなんかの知識の弱い、
裾野分野の人から切り崩されてる感じで非常にキモい。

一昔前なら、新生児のワクチン接種反対運動やってたような、
熱心だけど視野狭窄タイプの人たちがなだれ込んでる印象。
「あいつら金儲けのためにワクチン接種勧めてる!」「けしからん!」
となると「実際に効果があるかどうかが二の次になる」ような人たち。
運動が自己目的化するような人たち。
24名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:59:03 ID:1T+UC38s0
ホメオパシーなんてどこのオカルト宗教だよ と思ってたが、先日つくばエクスプレスの吊り広告にシンポジウムの告知があってびびった。
今は笑い話ですむかもしれんが、例えばインフルエンザみたいな感染症が流行った時にこいつが巾をきかせてたらたまらんな。
25名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:59:19 ID:Eh89yXHBO
サンプラザ中野って、一時期、中野ホメオパス何とか に改名してなかったか?

関係ない?
26名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 08:59:51 ID:EyvJ9dPL0
>>13
加持祈祷もホメオパシーも、プラセボ効果でどちらもある程度
「それなりに効果」はあるよ。一緒だって。
27名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:01:12 ID:dWAr9/s90
いや、宗教じゃなくてカルトだろ
カルトは宗教の形を取るのが多いけど、必ずしもそればかりじゃないからな
手を変え品を変え、いろんな姿で俺たちを勧誘しに来るから気をつけろ
28名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:01:40 ID:hq+gRovA0
>>27
       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <ザンネンナガラ、スベテノシュウキョウハカルトデスニョ 
     ◎―◎⊃⊃
29名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:01:53 ID:PiDDj9nz0
>>20 「我々はホメオパスだ。おまえ達を同化する。抵抗は無意味だ。」
30名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:03:04 ID:dKUe9DJV0
オメコパシー
31名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:04:11 ID:NMTIc7+M0
統一協会の純潔キャンディーなるものと一緒。単なる洗脳の一種。

つか、この組織内に大量に朝鮮人と在日が紛れ込んでいるだろ。間違いなく食い物にされてるよ。
32名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:04:27 ID:VNBjalOT0
>>25
本気で熱心なホメオパシー信者として有名。
ホメオパス、というホメオパシー医療者資格(本人たちがそう規定してるだけ)を
長年、多額の費用をかけて習得、取得している。
33名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:06:34 ID:UStB1ezH0


                  代替療法ホメオパシー
                  
                  伝統芸能ハゲ踊り
34名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:08:34 ID:yqol7cr60
ホメオッパイシャブシャブ
35名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:09:35 ID:7FlN/9eh0
>>29
ああ、融合がクルー…
もう何も苦しくないよ。素晴らしい世界ダ…


生物都市か。
36名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:10:03 ID:dWAr9/s90
>>28
だから宗教じゃないカルトがあるんだってば
37名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:11:59 ID:hq+gRovA0
>>36
       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <ヘニョ
     ◎―◎⊃⊃
38名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:13:17 ID:LynQD0iXO
ただの砂糖玉じゃねえか
39名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:13:30 ID:GT2fIJcK0
>ホメオパシーでは、病気の症状が重くなっても、自然治癒力が増した証拠の「好転反応」ととらえる。
>これが患者を病院から遠ざけているとの指摘がある。

マジやばすぎだわ・・。
40名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:14:19 ID:pxsNP2QlO
違う意味の誉め殺しだな
41名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:17:15 ID:EyvJ9dPL0
>>36
>>28 は典型的な言葉遊びチャンだよ。くだらねえ。


>>28 >>37
宗教であれなんであれ、ある集団のあり方それ自体を
宗教的に・批判を排除する姿勢で崇め、自己肯定する。
そんな形態の「カルト集団」もあるって事だ。

企業(アムウェイとか)だったり社会運動(ヤマギシ会とか)だったり。


>>40
素直に「ホメ殺し」と書けw
42名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:17:54 ID:60m5yQWD0
「好転反応」を本当に理解してるのかだけどな
血液検査を用心深く行いながらやるもんでしょが
43名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:21:01 ID:00juXnzwO
>>35
まさかここで諸星大二郎の話になるとは思わなかった。
44名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:21:13 ID:D3R1WeWLP
代替医療じゃなくてカルトって書けよ
こんなのを国費で支援しようとしてた鳩山のコメントまだ?
45名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:21:17 ID:aTKDPilP0
>>1
>荒瀬牧師は何度も病院受診を勧めた。女性は「今までのホメオパシーの努力が無駄になる」と拒み続けたという。
>>2
>ホメオパシーでは、病気の症状が重くなっても、自然治癒力が増した証拠の「好転反応」ととらえる。

46名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:21:49 ID:lW69oVd20
>>17
なんでHNがboxy-diaryなのかと思ったら
boxy=牧師なんだな…
47名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:23:13 ID:46IXXaCA0
>>39
健康食品やってると好転反応の話をよく聞く
48名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:24:34 ID:VNBjalOT0
>>26
ホメオパシーを信者らは、動物や乳幼児に適用してるんだが、動物や乳幼児につうじる偽薬って、ありえなくね?
祈祷なら、なんとなくものすごい雰囲気で、治った気になることもあるだろうけどさ。
49名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:24:57 ID:hq+gRovA0
>>41
       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <シカシ、イマイチワカラナイノハ、シュウキョウイガイニオイテカルトトイウコトバヲモチイルトキ、イカナルテイギヲモッテカルトトスルンデスカニョ? テレビガイッテタカラ、デスカニョ? 
     ◎―◎⊃⊃
50名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:27:15 ID:cv8Pq1F90
もっとトンデモな宗教が日本では(r
なのだからこの程度のトンデモを信じるなと言っても無理だろう
51名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:41:25 ID:9Ybk30Vv0
毒、雑菌だらけの川の水を濾過、消毒している水道水には毒の記憶が残ってるから
ホメオパシー効果満点だね。
みんなで飲もう水道水
52名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:46:02 ID:PiDDj9nz0
>>43
元ネタはスタートレックなんだけど、似たようなもんだし、ま、いっかw

ガキのうちに漫画雑誌の巻末の通販でシーモンキーとか買っとけば、
こーゆー胡散臭い話に免疫ができるんだろうなあ。
53名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:49:45 ID:rxJeyhlm0
ホメオパシーって毒物を薄めて投与する療法だっけ?
54名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:52:11 ID:3nw5Lk2l0
バカが淘汰されるのは良いこと
55名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 09:54:50 ID:hq+gRovA0
>>54
       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <ジョウホウノヒタイショウセイガケンチョナシジョウニオイテ、アクシツナギョウシャニショウヒシャガダマサレルコトハシカタノナイコトデスニョ 
     ◎―◎⊃⊃
56名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:00:44 ID:UZpm0U/T0
>>54
助産子がビタミン入り飴と称してホメオパシーの単なるあめ玉を与えて赤ん坊が死んだ事件があってだな・・・
キチガイを野放しにしていたらいつ自分に火の粉がかかるかわからんぞ
57名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:01:00 ID:mhH2sqyV0
http://suzukan.net/profile.html
民主党 すずきかん
平成19年(43歳) 第21回参議院選挙にて二期目の当選。
平成22年(46歳) 2010年6月9日、菅内閣にて文部科学副大臣に再任。

元職等:
民主党周産期医療再建ワーキングチーム座長
民主党医療制度調査会事務局次長
民主党統合医療推進議員連盟幹事長
がん治療の前進をめざす民主党議員懇談会副会長

http://suzukan.net/manifesto_2_11.html
>2-11 統合医療の推進
>この世界には、私たちが医学と呼んでいる西洋医学以外にも、さまざまな伝統的な治医療が存在しています。その中には、
>漢方やアーユルヴェーダ、ホメオパシーなどのように体系づけられているものも多くあります。そして、これらの治医療
>(代替医療と呼ばれます)はそれぞれが独自の人体の見方を持っているのです。だから、「あなたにとって」体に異常があるなら、
>西洋医学的に異常がない場合でも代替医療の視点で見れば異常が見つかり、それを治せる可能性があるのです。
58名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:04:04 ID:60m5yQWD0
Wiki覗いてみたが、単機能の工具を万能道具と勘違いしてねか
アレルギー治療などに留まってればましだったろが
59名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:08:28 ID:VNBjalOT0
>この世界には、私たちが医学と呼んでいる西洋医学以外にも、さまざまな伝統的な治医療が存在しています。その中には、
>漢方やアーユルヴェーダ、ホメオパシーなどのように体系づけられているものも多くあります。そして、これらの治医療
>(代替医療と呼ばれます)

漢方やアーユルヴェーダの人々は「現代科学のEBMある自分たちと、EBMのない非科学的なホメなんかとを一緒にするな!」
「おれたちは「代替」じゃない、「伝統医療」だ!」とか怒ってそうだなw
60名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:10:27 ID:lW69oVd20
>>58
アレルギーでもちゃんとした治療を受けさせないのは害悪だよ
アナフィキラシーで死ねるし
喘息の子供を4日間病院にも連れて行かず放置したホメオパシー馬鹿もいる
61名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:13:37 ID:K8zCdjsK0
なぜ通常の医療まで拒絶するのか分からん そのホメオパシーとやらと併用すればいいじゃん
62名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:19:32 ID:yQ0G0MGkO
>>49
マジレスすると、ほとんどの日常用語は厳密な定義なんか存在しない。
いかにも「〜っぽい」と、ある程度の合意があればそういう使い方が流行する。
個々人や各報道機関ごとに違いがあったりもする。

ただ、「カルト」と「カルトじゃない宗教」の間には特にキリスト教圏では
行政側が線引きを迫られる状況があるので、90年代に割としっかりした「定義」を
作ってそれを援用することで対応してる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/カルト
63名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:21:58 ID:Zmn2XV8I0
boxyのブログの2010-08-12 11:18のエントリタイトル
>ホメオパシー従事者の一部にみられる万能意識の恐ろしさ
を眺めてみたけど、万能なのはキリストだけと信じて疑わないお前らが言うなと思ったw
いったいお前ら(新教系かな?牧師だから)とオカルトホメオパシーとで、やっている事は
どう違うのかと。
64名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:27:22 ID:gUTtdl4v0
医師の資格がないのに勝手に病気を診断してはいけないはず。
医学でもなんでもないのに「ホメオパシー医学」と付けているところが気味が悪い。

協会側も「科学的証明はできないが、効果がある」って痛くないか?

いわしの頭でも拝んでいた方が効果がありそうだ。
65名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:33:56 ID:QN0luFef0


精神論治療 死ぬ奴の方が多い 末期がんなんて、どーせ助からないよ
宗教じみてるのが問題だな
66名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:38:01 ID:mhH2sqyV0
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=4878&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=15044&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=5885
[001/001] 174 - 参 - 予算委員会 - 3号
平成22年01月28日

>○国務大臣(長妻昭君) この統合医療の重要性に関する思いというのはもう総理からもかねがね聞いているところでございまして、おっしゃるとおり、
>今厚生労働省内で統合医療をかかわる部署というのが、例えば大臣官房の科学課、医政局の医事課、経済課、振興課、保険局医療課ということで
>四つほど分かれて、それ以外にも分かれておりますので、これは今後、統合医療の省内でプロジェクトチームをつくりまして、これを一本にまとめて
>いくということで検討していくということであります。

>統合医療は、もう言うまでもなく、西洋医学だけではなくて、伝統医学、漢方、鍼灸、温泉療法、音楽療法、芸術療法、心身療法、自然療法、ハーブ療法、
>ホメオパチーなどいろいろな広がりがあるものでございまして、厚生労働省といたしましても、この二十二年度の予算でかなりこれまで以上に、研究分野の
>統合医療の研究について十億円以上の予算を計上しまして、その効果も含めた研究というのに取り組んでいきたいというふうに考えております。
67名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:39:12 ID:XMTxXT+D0
じゃあ科学的証明はいらないから
統計的に効果があると証明してくれ
68名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:43:31 ID:SYcMtdOn0
江戸時代までの平均寿命が30歳程度という事実がけで充分だろうに。
何故そんなカルトにはまるのかね。
壷やとかオームだとかモノミだとか、同じ臭い。
69名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:56:22 ID:cTZncnU10
こんなのを推進しようとしていた鳩山政権ww
70名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 10:58:59 ID:Zmn2XV8I0
西洋医学(≒保険診療)の範中では、助産婦、茄子は医師の指示の下で
ないと動けない。自分は医者のいいなり。同じ医療職で同格(笑)なのに差別

自分が治療のイニシアチブを握りたい。イニシアチブを握って病人に威張りちらしたい。
その為には医者の存在は邪魔。

そうだ。保険診療の枠外に出て、オカルト似非代替医療をでっち上げれば全て解決。
ついでに西洋医学批判もやっとけば、邪魔な医者に復讐も出来て一石二鳥

科学の判らないバカ信者を集めて大威張りで尤もらしい事を吹聴し、只の砂糖玉を
不当な高値で売りつけてカネ儲けウマー。
おまけに行政・政治方面に対する職能団体からの圧力のお陰で、開業助産婦は無税だから二度ウマー

こんなカラクリかな?
71名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:02:07 ID:UYYGISbg0
>>63
とりあえず、今問題になっている人の命をあえて危険にさらすことは
やってないはな。
72名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:02:11 ID:hq+gRovA0
>>70
       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <イイセンイッテマニョ シュサイシャガワハゲンバツニショストシテ モンダイハ、オウムヤトウイツキョウカイモンダイノトキノヨウニシンジャヲドウスルカトイウハナシデスニョ
     ◎―◎⊃⊃
73名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:05:22 ID:fi5Yi0pB0
ホメオパシーは効果あるよなにもしないのと同じくらい効果がある。
74名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:06:48 ID:lW69oVd20
なんでも瀉血していた時代はそうだったんだろうな
75名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:10:31 ID:ItRhVp0p0
ttp://www.lotus-office.net/homoeopathy/sub1.html
1969年 東京生
1992年 東京工業大学理学部情報科学科卒業
1998年 弁護士登録(東京弁護士会)
2009年3月 ロイヤルアカデミー・オブ・ホメオパシー卒業
2009年5月 JPHMA認定資格取得
76名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:15:26 ID:XMTxXT+D0
医学・薬学に携わる人は、こういう療法のことをもっと真剣に考えたほうがいい。
こんな出鱈目を放置していては無辜の市民の命が危険にさらされてしまう。
77名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:17:12 ID:lW69oVd20
>>75
京大法を優秀な成績で卒業してオウムに嵌った青山みたいなのもいるしなあ
78名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:18:49 ID:XMTxXT+D0
その何たらアカデミーは株式会社なんだっけ?
79名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:30:51 ID:Zmn2XV8I0
>>76
消費者教育は医学・薬学の人間の役割じゃあないと思うよ。
80名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:33:50 ID:VS68kat40
株式会社を卒業、て「モーニング娘を卒業します!」みたいなもんか
81名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:48:04 ID:WnGjIO1YO
>>79

文部科学省の管轄かな
中学か高校の時にでも簡単に教える必要があるな
82名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:51:43 ID:w924/Z0B0
こいつら狂犬病の予防注射まで拒否するバイオテロ組織だろ、破防法を適用しろ
83名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:52:05 ID:VS68kat40
>>81
最近は教師がゲーム脳だの水が伝言しただのにハマってるから
教育学部に指導いれとかないと
84名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:52:24 ID:3mWq4j7bO
バイオ分野や医療技術の革新の片鱗が垣間見えたと思ったら、いつのまにか呪術まがいの心療法にすがる人間多数とか。
なんか先祖帰りしてるんかね
85名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:53:13 ID:896JkMh+0
>>47

ウチの親がその手のセミナー(?)に行ってたんだが、なぜか私も連れて行かれた。
その時どこぞの大学の先生を呼んでとってつけた様なデーターを提示してた。話の信憑性はどうかは判らないが。
んで「私はここの商品を使ってこんなに健康になりました」と宣伝。

幸い私は整体の真似事をしてたからその先生と呼ばれる人が決して健康体でない事を理解してた。
寧ろ背中に異常をきたしてるから早く病院に行けと思ったくらいだ。そして急速に覚めた。
ただしこうした判断は普通の人には出来ないらしく回りは絶賛。商品を購入しようとする人が多かった。

健康食品は本当に気をつけた方がいいと思う。特に大学か何かの機関から来た先生と呼ばれる人が来たらまず疑うべし。
後はネットなんかで情報を収集すればいいんだから。

86名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:57:10 ID:XMTxXT+D0
普通効果があることを立証するのは、効果があると主張する側なんだけどさ
詐欺師が効果のないものを効果があると主張してるんだから、効果がないって証拠を突きつけてやらなきゃじゃない。
警察の仕事かもしんないけどさ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:59:46 ID:mhH2sqyV0
>>81

http://suzukan.net/profile.html
民主党 すずきかん
平成22年(46歳) 2010年6月9日、菅内閣にて文部科学副大臣に再任。

http://suzukan.net/manifesto_2_11.html
>2-11 統合医療の推進
>この世界には、私たちが医学と呼んでいる西洋医学以外にも、さまざまな伝統的な治医療が存在しています。その中には、
>漢方やアーユルヴェーダ、ホメオパシーなどのように体系づけられているものも多くあります。そして、これらの治医療
>(代替医療と呼ばれます)はそれぞれが独自の人体の見方を持っているのです。だから、「あなたにとって」体に異常があるなら、
>西洋医学的に異常がない場合でも代替医療の視点で見れば異常が見つかり、それを治せる可能性があるのです。


文部科学副大臣
文部科学副大臣
88名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:00:22 ID:VS68kat40
>>86
既に効果はないという実験結果は出てますよ。
突きつけても「科学は駄目だ!オレが真実と言うことが真実なんだ!」としか言わんから困ってるw
89名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:00:51 ID:XMTxXT+D0
>>87
多くは望まない。肩書きから「科学」を消してほしい
90名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:05:46 ID:jIjRFZ9b0
>>66

長妻発言の真意は、
「もう医療費に割くお金がないので、貧乏人は砂糖玉で我慢してください。
先のない老人は高価な薬を使わないでください。無闇に病院行くな」ってことなんじゃないの?
91名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:06:53 ID:mhH2sqyV0
>>90

>厚生労働省といたしましても、この二十二年度の予算でかなりこれまで以上に、研究分野の
>統合医療の研究について十億円以上の予算を計上しまして、その効果も含めた研究というのに取り組んでいきたいというふうに考えております。

92名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:07:14 ID:2FODVQECP
病状によっては、ホメオパシーとやらを理由にして大量の薬物を使わないことで健康を損なわずに済むこともあるんだろうね。

ジジババに8〜12種類の薬を処方する医療も健全とは思えない。
93名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:16:31 ID:wGjzapqP0
馬鹿が死ぬのは自然の摂理
94名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:33:25 ID:bONUkZ3+0
結局こういうのにはまる人って、これを自我の拠り所にしてるとか、
超越願望あるとか、アイデンティティの問題なんだろうなあ…。
マルチ商法みたいな。
95名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:37:34 ID:VS68kat40
末期がん患者には色んな業者がむらがるというし、
病気抱えて不安な人がカモになってる側面もある。ていうかそれ大きいんじゃないか。
アトピー、喘息の子供を持つ親とかもね。
なかなか治らず「母親がきちんと産まなかったから」とか周囲から責められた人なら
カルトの上辺だけの優しい言葉にコロっとまいってしまうのもわかる。
96名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:43:30 ID:y6vuTrJx0
>>48
乳幼児でも畜生でも厳密に二重盲検を行わなければ偽薬効果は現れるよ
97名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:23:06 ID:GSNZAlY90
>>22
パラパラ読めば分かるけど、他に検証している鍼やハーブと比較し
圧倒的に危険な考えとして注意を呼び掛けている
98名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:30:08 ID:w924/Z0B0
>>97
漢方や鍼灸は最近科学の方法と論法で効果の検証を初めているが、こいつらは「科学」そのものを否定するところが入り口だからな。
そのくせどうしようもなくなったら「西洋」医学にかかれと言って放り出す。もうアボガドバナナと
99名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:36:29 ID:o4gSNpue0
>>76
> 医学・薬学に携わる人は、こういう療法のことをもっと真剣に考えたほうがいい。
> こんな出鱈目を放置していては無辜の市民の命が危険にさらされてしまう。

問題は、いわゆる西洋医学を僭称している連中も、また、
治せないものが多いくせに
患者を騙して来た詐欺師だということなんだな。

インチキが多いという点では
共通しているわけだ。

ちなみに、助産師というのは、昔の産婆とは違って
まず看護師の資格が前提として必要な
西洋医療の当事者としての教育を受けているんだな。

その、西洋医療の当事者が、
無力さを実感しているから、こういうのに走るわけなんだな。
100名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:40:36 ID:o4gSNpue0
>>95
> 末期がん患者には色んな業者がむらがるというし、

医者自身が、末期がん患者にとって
何がベストの治療法なのかなど考えもせず
金儲けのために騙して悲惨な最期と悲惨な人生を押し付けてきたわけだ。
101名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:41:30 ID:c8slaAu/P
命かかわる病気や出産にホメ使うとか馬鹿すぎw
犬や猫にたまに使ってるけど、緊急のときはすぐに動物病院いくのは
あたりまえ。こんなもんちょっとでも効けば御の字と思ってる。
最近我が家の犬が椎間板ヘルニアになってしまい病院で治療中だけど
あくまで補助的な感じでは使ってる。
でも、おかげで今月はホメのレメディに4500円も使っちゃったよ・・
ここのスレ見てからは購入は最後にしようと思ってるけど、たまにだけど
効いた感じはするから今まで買っちゃったんだよね・・
由井寅子はマジでうさんくさいと思う。金の亡者って感じがする。
彼女は潰瘍性大腸炎を癌細胞と砒素入りのレメディで治したこと
からホメオパシーにはまったらしいよ。




102名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:45:47 ID:VS68kat40
>>99-100
あんたこないだもいた尊厳死=ホメオパシーとか言ってた情報が20年くらい古いオッサンだろうw
嘘情報まきちらしてカルトの宣伝するのやめてね〜
103名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:47:23 ID:XNeL170a0
自然治癒力で治す、というのに、そのために何か薬っぽい
ものを飲むというのは、矛盾しているね。

自然治癒力に頼るのだから、自分のあるがままの免疫力・
抵抗力で治すべきで、自然治癒力を高めるために何かを
飲んだり食ったりするのなら、もはや「自然」とは言えない。

でもそれを言うと商売にならないから、言わないわけだね。
104名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:51:55 ID:XMTxXT+D0
レメディも薬も人間が自然にあるものを加工して作り出したと言う点では同じだろう…
なにいってんだか
105名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 13:55:06 ID:o4gSNpue0
>>102
必死だな。

ホメオパシーも治療能力という点では詐欺であるのと同様に
いわゆる西洋医学というのも非科学的そのものの詐欺師だろ。

実は神頼みの、怪しい商売という点では、両者は似通っている。
106名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:07:55 ID:TQaLf5m00
高橋ジョージも「西洋医学は病気をうちに閉じ込めるようなもので、
外に発散させるような治療がいい。」的なことを昔テレビで言ってた。

こういう妄言をはく輩がテレビに出るから治るものも治らなくなって困る。
107名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:10:27 ID:TQaLf5m00
>>105
お前もな。
科学の基礎すらわからんなら黙ってくれ。
108名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:22:41 ID:Zj6lDCL80
西洋医学を拒否するって言っても
ワクチン接種なんて典型的な「自己免疫力の強化」なのに。
レメディなんちゃらとやってる事は一緒なのにね。

反対する理由が分からない。
109名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:51:32 ID:ccu9cyejO
ホメオパシーは本来西洋医学との併用を否定していないはず。
にもかかわらずカルト化するからこういう問題になる。
誤った布教活動してる奴を止めない限り同じことがまた起きるぞ。
110名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 14:53:37 ID:5W3FZ0L+0
ホメパス総本山の弁明
http://jphma.org/About_homoe/jphmh_oshirase0805.html

(1)「ワクチンを打つなとか、薬を飲むななどと主張する過激なホメオパシーグループも存在する」
そういうグループは知らない。うちは現代医学を否定してない。

(2)「レメディーを投与するのは医療行為である。」
医師法の「医師でなければ、医業をなしてはならない」の解釈が違う。ホメオパシーのプロが
ホメオパシーをやっているので、OK。

(3)「薬の処方権がある人以外がホメオパシーを使うのは大きな問題だ。」
レメディーは薬じゃないのでOK。

(6)「元の物質の分子が残らないほどに希釈した水を含む砂糖玉が体に作用を及ぼす」との考えが
科学的におかしいのは明らか。」
ネイチャー誌に論文載ったし!

(7)「限りなく薄めた毒飲み「治癒力高める」
毒ばっかりじゃないし、無毒化されてるよ!

(8)100倍に薄めることを30回繰り返すなど、分子レベルで見ると元の成分はほぼ残っていない
「ほぼ残ってない」んじゃなくて、全く残ってないんだよ!(キリッ
111名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:02:56 ID:6DK6QMyEP
分子がなくても効くと思ってるなら、効くんじゃないか。むしろそんな人が中途半端に西洋医学を利用するのは虫が良すぎる。
ガンも気合で直すべき。
112名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:03:58 ID:9sKh9TPh0
>>105
治らないものがある(西洋医学)のと、
有害じゃなかったから自力で治る事もあるが、もともと治療効果はない(ホメオパシー)のとじゃ、
治らないでも大違いだろ。
113名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:04:42 ID:jIjRFZ9b0
◎近代医療(科学)
・便利な道具
・理解し使うには努力が必要
・効果の限界がある

◎オカルト医療
・なんでもできる魔法
・師匠が物語形式でわかりやすく伝授
・効果は無限大
・宇宙の真理がわかる

頭が悪くて気持ちが弱ってる人は後者を選んでもやむなしか。
もっとも、200年くらい前の貧民だったら、砂糖玉でも有効だったんでは?
貴重な糖分だし。
114名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:09:05 ID:H6uig+5a0
>>105
お前はどんなカルトにはまってるの?それとも陰謀論?
115名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:43:40 ID:Po7q7kQG0
ホメオパシ〜
エコ〜
自宅出産〜
とか言ってるのはまとめて芯でほしい
116名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:45:09 ID:cPA5Lq7s0
レメディ職人の朝は早い。

レメディ職人の朝は、まず水との対話から始まる。

「ありがとう。今日もきれいだね。」

「水は何でも知っているんですよ。水に聞けば、今日のレメディの出来の
良し悪しが分かるし、水への感謝の気持ちがなければいいレメディはできない。」

しかし、水を大量に使用するレメディ作りの現場だからこその苦労もある。

「やっぱ冬の仕事はキツイね、愚痴ってもしかたないんだけどさ(笑)」

「でも自分が選んだ道だからね。後悔はしてないよ」

そうもらしつつも職人のレメディを見る眼差しは不良品を見逃さなかった。

「このレメディはダメだ。ほら、希釈ムラで分子が混じっている。」

彼の目にかかれば、精密機械を使用せずとも原物質の分子の有無が分かってしまう。

「それから波動の転写の良し悪しももちろんだけど、ビンのラベルの貼り間違いに気をつけないといけないね。」
「もちろん出来上がったレメディは一つ一つ私自信で二重盲検しています。」

彼の作り出すレメディの効力はすべて二重盲検法によってチェックされている。
この作業だけは必ず彼自身が行い、一度たりとも弟子に任せたことはない。
その方法は長年の試行錯誤によって独自にアレンジされたもので秘伝だという。

近頃は波動測定器を用いたホメオパシー治療が普及の兆しを見せている。
レメディ職人は昔ながらのレメディへのこだわりをこう語った。
117名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:47:17 ID:cPA5Lq7s0
>>116続き)
「やっぱねえ、本物のレメディだからこその波動ってあるんです。
クォンタムゼロイドがいくら進化したってコレだけは真似できないんですよ。」

今日は納品日。
彼は商品をワゴンに詰め、渋谷へと向かった。基本的な原物質は決まっているが、
最近のユーザーの嗜好に合わせ多種多様なものを作らなければいけないのが辛いところ、と彼は語る。

今、一番の問題は後継者不足であるという。30年前は何十ものレメディ工場が軒を
連ねたこの街だが今では職人は彼一人になってしまった。

「やっぱりアレですね、たいていの若い人はすぐやめちゃうんですよ。
ホメオパシーはニセ科学だとか、プラセボ効果だとか……」

そう語った彼自身も、規制強化のために原料のプルトニウムやウイルスの入手が難しくなり、
一時は店をたたむことも考えたという。
さらにここ数年は、安価なインド製に押され状況はますます厳しくなった。

「いや、ボク
は続けますよ。待ってる人がいますから───」

下町レメディの灯火は弱い。だが、まだ輝いている。
そんな職人のレメディは最近では海外のホメオパスにも注目されているという。額に流れる汗をぬぐいながら

「本場に追いつき、追い越せですかね」

そんな夢をてらいもなく語る彼の横顔は職人のそれであった。
今日も彼は、日が昇るよりも早く水との会話を始めた。明日も、明後日もその姿は変わらないだろう。
そう、レメディ職人の朝は早い。

───――完───――
ttp://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20100401/1270130125
118名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:52:15 ID:jTG2fVf/0
日本人って全般的に科学リテラシーが弱いところあるよな
そんなんだからこんなオカルトが通用するし
コラーゲンサプリなんぞが売れるし
「2番じゃダメなんですか?」って暴論がまかり通るし
119名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 15:54:59 ID:VS68kat40
>>118
進化論が教えられないアメリカや
まともな医療がなくて何十年も前からホメオパシーが蔓延してるイギリスよりは
マシかもよ。
120名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:06:41 ID:6DK6QMyEP
レメディーって。笑
日本語にすると都合が悪いのか?
121名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:13:17 ID:dDCnWoqu0
追い詰められた人間ってのはなんにでも縋りつくものですしねぇ。
どうせ人間なんて何れは死ぬって確信できてれば、思い悩むことなんて無いのにねぇ。
「メメント・モリ」偉大な言葉だよ。
122名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 16:35:37 ID:9sKh9TPh0
現代の医学でどうにもならない部分には気休めも大事だけど、
普通の医学で治るのに死亡させるってのがなあ。
123名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:11:33 ID:o4gSNpue0
>>112
> >>105
> 治らないものがある(西洋医学)のと、

治療効果の証拠(エビデンス)を示せない
虚構の西洋医学信仰の数々。

間違った治療法でも、
不思議なことに治ってしまうという奇蹟の連発である、神の御業である西洋医学。

それどころか、
誤診していて、根本的に治療方針が間違っていても治ってしまう奇蹟の西洋医学。

西洋医学と称するものも、また、
治療能力が無いにもかかわらず成果を横取りする嘘つきギルドによる
信仰を利用した詐欺である点では
何の変わりもない。
124名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:15:47 ID:H6uig+5a0
>>123
いいからNEJMでも読んで来い
お前の妄想はいらん
125名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:25:59 ID:v0+RV13f0
今どき西洋医学という言い草がそもそも語弊があるけどな。
洋の東西を問わず、世界中で日々研究進歩し続けるのが現代医学。
今あるのは現代医学と偽医学。
126名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:28:07 ID:GT2fIJcK0
科学的なモノの見方や考え方が必要ってこと。
127名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 17:46:33 ID:ADZYKdGB0



     まずは背骨のゆがみを治さないと、どんな病気も治らないのだ


128名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:38:46 ID:vCwPnyR30
ID:o4gSNpue0に付ける薬はないみたいだから線香でもあげとく
盆だし

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
129名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 18:40:52 ID:MGctwLXk0
ホメオパシーも西洋生まれだから西洋医学だな
最初からブーメラン
130名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:02:05 ID:n0KM83o9O
詐欺だよね
131名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:05:31 ID:ii0Gnb2m0
こういったものの成れの果てがオウムやホームオブハートだったりするわけだが
132名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:09:04 ID:A/Zv+182P
>>123
どこの教団の方ですか?
133名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:22:43 ID:cPA5Lq7s0
>>1の記事の牧師さんのブログ

めぐみ教会 牧師の日記 : ホメオパシー従事者の一部にみられる万能意識の恐ろしさ
ttp://megumiboxy.exblog.jp/11728064/

(略)亡くなる前後に知った、彼女がかかっていた治療者(ホメオパスといいます)の姿勢が
あまりに悪質なので、亡くなった方のご両親や、悪質さに憤っている数名の友人たちと、
「『あかつき』問題を憂慮する会」を立ち上げました。(「あかつき」というのは、その療術所の名前です。)

先週から朝日新聞の担当記者の取材を電話で、また直接に受けていましたが、
11日に重要な点がよくまとめられた記事が載りました。

さて、ここからが問題です。
9月初旬に、そのホメオパスが所属している日本ホメオパシー医学協会の理事会と
話し合いの時を持つことになっています。
が、しかし、私たちはこういうことに全くの素人で、どのようにすれば真相解明、
遺族への謝罪、ホメオパスに対する処分を実行させられるのか、よくわかりません。
こういうことに詳しい方がいらしたら、ぜひ助けてください。

二度と、「なんでもなおせる」という甘言にだまされ、病院へ行くことを恐ろしいことと思い込んだまま、
手遅れになって、なんら治療の機会を得ることなく死んでしまう人を出したくない。

とても気が重いのですが、残された者たちの一つの宿題として、おのれに鞭をあてて取り組んでいます。
134名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:26:30 ID:j1pYf9my0
>>121
死を受け入れる事と最後まであがく事と
どっちが勇気のある行動なのか
俺にはよくわからんよ
135名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:26:39 ID:8DGYAhAz0
ホメオパシーに保険適用するとしたらただの砂糖玉の薬価をどうするのかねえ
136名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:31:08 ID:dUFvYguc0
>>135
ホメオが調子づくのは腹立つが保険適応するといいのかも
処方するには医師免が必要でホメオパス涙目

当然、まともな医者は薬効のないクスリなんか出さんてことで
治験もなにもいらないから(有効成分はいってないんだし)薬価も激安
137名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:35:34 ID:NSndCGbS0
>>121

どうせ死ぬのはいいんだけどさ。
苦しまずに逝く為の民間療法なら倫理的にはダメでも、個人的には理解できる。

しかし、ホメオパシーとかの医療ネグレクト行為は、相手は騙された挙句、
末期で地獄の苦しみを味わう訳。
しかも、当事者以外は脳内変換で「○○のおかげで楽になった」と解釈される。
悪魔も真っ青の鬼畜だろ。
138名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:37:37 ID:P1cAx24k0
>>135
ただの水にも薬価がついているんだから、適当に付けるでしょw
139名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:40:04 ID:IKV7THvV0
オレの知り合いにも信者がいるんだけど、どうやったら洗脳解けるのかなぁ・・・
頑なに病院に行くの拒んでるのをなんとかしたい。
140名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 19:52:29 ID:SE2LTsom0
>>139
ぶっ倒れない限り洗脳は解けんよ。
隣の家のババァも洗脳されてたけど救急車で運ばれて目が覚めた。
141名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:36:22 ID:ADZYKdGB0
>>136
それはどうかな、一昔前までは、漢方薬なんて医者はあいてにしていなかった
患者が聞いても、「やりたかったらどうぞ、」そんな態度だったが、保険適用になった
途端、待合室に「漢方薬も処方します。」なんて張り紙する、にわか漢方医がゾロゾロ
いや、全部でしょ、効果があろうが無かろうが、金になりしだいだよ。
142名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:40:50 ID:uGd6pFCO0
漢方医といっても北京大学を出て正規の漢方医の資格を持っていた人もわずかだがいた。
そんな人からみると、にわか漢方医は危ないなんてもんじゃなかったそうで、
医者がホメオパシーの「センセイ」を見るような感じだった。
143名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:44:46 ID:pMq7I1Sg0
>>140
うっかりすると、ぶっ倒れても洗脳は解けない。この偽医療の怖いところは
「症状が悪くなるのも、良くなる兆し」と教え込ませているところ。
つまり、弱れば弱るほど、「(教祖さまの)言うとおりだ。もうすぐ良くなる兆しだ」って
思いかねない。死んじゃって初めて、周りが「アレ?おかしいなぁ、死んじゃったら治らないぞ?」
って気付く(場合によっては、それでも気付かない)

普通の健康詐欺は、しばらく続けても効果が現れなかったり、悪化したりすることで
洗脳が解ける可能性があるけれど、この偽療法は、一歩進化している。
144名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:45:24 ID:sCM7G9NNO
ホメオパシーって具体的にどういうのなの?
プラシーボとは違うんかな?
145名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:46:56 ID:dUFvYguc0
>>141
それは最近になって漢方の製薬会社がエビデンス出し始めたからだよ
あと漢方処方したところで医者の金になる理屈はないわけですが?w

あぁうるさい患者相手にはプラセボ期待して漢方処方することもあるから全否定はしないよ
146名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:50:33 ID:MGctwLXk0
>>145
落語の葛根湯まんまだなw
147名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:52:54 ID:VNBjalOT0
何度注意されても湧き出てくる、漢方たたきのフリをしてホメオパシーを擁護する手法を使う業者、しつこすぎw
148名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:57:18 ID:ADZYKdGB0
>>145
医薬分業と言いながら実質、門前薬局を認めてしまった現状では、
薬を出したほうが金になる仕組みは残ったままでしょ
149名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:01:10 ID:VNBjalOT0
>>148
漢方製剤(エキス剤)の利益率は低いし、嵩張るため管理が面倒なので、嫌われているのが現実。
儲けたいなら、漢方薬でなく、ふつうの近代的な薬を組み合わせてだしたほうが、ずっと率がいい。
150名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:02:13 ID:MDAt9MVb0
>>144
同じ。
151名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:03:16 ID:JN87I5rf0
>>144
「毒をもって毒を制する」みたいな考え方だな。
ただ医学とはかけ離れたオカルトチックなものだし、飲むものの成分も濃度も非常に怪しい。
何かが治ったとしてもほとんど「思いこみ」「偶然」のレベル。
現代医学で治せないからといってこういうものに傾倒するのは宗教にすがるのと同じだな。
そもそも日本でのホメオパシーって本来の使われ方から離れて、悪用されてるケースが多いと思う。
152名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:05:59 ID:ADZYKdGB0
>>147
漢方を叩く気はないんだけどね、本来、随証治療である漢方の理論も何も知らない
医師が漢方薬を使ってるのを見ると、動機が金にしか思えないわけで、ただそれだけ。
ホメオパシーについてはわからない、ただ医師は金になれば、こんな安全な気休め薬
ないわけだから、使わないはずがないと思う。
153名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:08:14 ID:cPA5Lq7s0
>>144
やる夫で学ぶホメオパシー1
ttp://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20100214/1266167562
やる夫で学ぶホメオパシー2
ttp://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20100221/1266768657
154名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:10:47 ID:JN87I5rf0
>>150
現実にはプラセボによるものなんだろうけど、考え方は全然違うよ。
人がもってる自然治癒力を引き出すという考え方だが。
ただこれの考え方には免疫学とか衛生学なんかは入ってないから怖い。
ガンの人が頼る手段としては、はっきり言って末期的。本来は風邪とかヒステリーとかカンの虫とか、
「昔の医学レベルではよくわかってなかったけど病気っぽい」軽いものを治すための、家庭療法みたいなもんだったはず。
155名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:12:19 ID:ZhZFEnQ6O
>>152
医者は金になるなら何でもするに決まってる、という思い込みって
医学を否定するというホメオパシーの根幹とそっくりだね。
156名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:14:26 ID:VNBjalOT0
>>152
ああ、それなら全文に完全同意。だが、近年は、中医学(廃絶にちかい状態だったのが
ここ数十年でなんとか再建しつつあるわけだが)または日本漢方(玉石混淆だが)の
理論と実践を習得した医師・薬剤師が相当数育ってきているし、またマニュアル類の発達で
わけわかっていない医師でもそれなりに当たらずと言えども遠からずな処方ができるように
なっているから、漢方は、現代医療として推進していいだろう。

だがホメオパシーには、治療効果無し、とのエビデンスがある。
これでは、洗脳でもしないかぎりリピーターがこない。いまホメオパシーに傾倒している
連中+αしか、こなくなるだろう。それでは、病院が潰れる。
圧倒的多数の医師は、たとえレメディが保険適用となっても、使わないだろうとおもうがな。
157名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:17:51 ID:dql6mlsw0
毒を取り入れるならタバコでも吸っとけばいいんだよ
158名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:19:45 ID:JN87I5rf0
>>17
東大和住まいなんだが、近所に見るからに怪しい治療院みたいのあるよ。
ホメオパシーの文字もしっかりある。親はあそこじゃないのか、って噂してる。
この手の店(あえて治療所とは呼ばん)は探せばゴロゴロあるから確定とは言えないけど
ハーレムおやじの事件といい、うちの市はなんでこう、宗教もどきのような事件で名前が出てしまうんだw
新聞記事みて教会が絡んでるのも気味悪いなと思った。そういや市内に教会が妙に多い気がする。
子供の頃は何も考えずに集会とかのイベントに足運んでたりもしたなあ。
159名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:20:30 ID:MDAt9MVb0
>>154
考え方と効果には、何の因果関係もないから、プラセボと同一って
判断しても、問題は無いと思うから、同じと書いたんだ。
ホメオパシー信者の恐ろしいのは
「近代医学は間違っている」
「みんなは、金儲け主義の医者や製薬会社に騙されている」
「私は、真実を知っている」
「真実を知る者は、それを広げる義務がある」
って思想をしているところだが、最も恐ろしいのは
「好転反応」ってやつだよな。
160名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:20:30 ID:ADZYKdGB0
>>155
そうかもね、漢方薬をボロクソに言っていた医師が、保険適用になった途端
ホイホイ処方するのを、目の前で見てきたからね。 気に触ったらゴメン。
161名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:21:16 ID:ZczC+3PO0
ギャーギャー騒ぐほどのことでもないだろ
死ぬ権利ぐらい認めてやれよ
162名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:24:10 ID:MDAt9MVb0
>>161
やってる奴が死ぬのは勝手だが、他人に押し付けたり
乳幼児の親を騙して、ホメオパシーを押し付けたあげく
乳幼児を殺す権利なんざぁ、認めることは出来無いよな。
163名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:24:25 ID:VNBjalOT0
>>161
医療ネグレクトで子供を死なせる、また死ぬほど苦しめる、また必要なワクチンを接種させないことで
子供の将来だけでなく社会全体を危機に陥れる権利は、ホメオパシー信者にはない。つか、人間にはない。
164名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:25:09 ID:QN2r1dMj0
これ、宗教だろ、自己責任で良いじゃん
165名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:28:04 ID:VNBjalOT0
>>164
オウムの連中は、悪いカルマから日本人を解放するためにポワ(極楽往生)させようとして
毒ガスをまき散らしたわけだが。宗教だから自己責任、ということはない。
166名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:28:16 ID:dUFvYguc0
>>152
n=1で語るとか、ホメオが効いたとかいうアホと同じだな

金が動機なら漢方に頼らずにもっと病院へ縛り付ける方法はいくらでもあるわけで
随証治療なんか知らんでも、症状改善率とか西洋医学的アプローチでも使えるし、効きゃいいだろ
167名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:30:05 ID:uGd6pFCO0
東大和市の「あかつき」という名のホメオパシー治療院であったことだからといって、
あかつきのスタッフだけを叩いていてもトカゲの尻尾きりで終わってしまう。
168名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:30:17 ID:itY0TwDj0
西洋医療をしたくないっていうのは別にいいんじゃないの?
オレもガンだったら痛み止めだけしてもらってさっさと死にたい。
今までは1週間くらい入院して切って薬飲んでりゃ完治するような
病気しかしてないから手術何度かしたけどさ。
169名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:31:18 ID:QN2r1dMj0
>>165
それは、第三者への傷害や殺人罪だから
この件は、信者が望んで自己の信念で加療を拒絶してるんだから別に良いんでないの
170名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:33:17 ID:ZhZFEnQ6O
>>168
スレを1から読めー。
171名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:35:00 ID:cPA5Lq7s0
医療否定で子供に予防接種受けさせない

麻疹にかかる

まだ麻疹の接種の出来ない余所の家の赤ちゃん(生後12〜24月未満)にうつれば死ぬことも


◆こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか : 我が子を殺人者にしない
ttp://childdoc.exblog.jp/1620637/

とくに麻疹の予防接種をわが子に受けさせるのは、我が子を麻疹に罹患させないためではない。
それは2番目の目的である。勘違いしてはいけない。

1番目の目的は、「我が子を殺人者にしないこと」である。
我が子が他人様の子を殺してしまうことがないようにというのが、
麻疹ワクチンの本来の目的であると、私は考えている。

(略)何遍も繰り返しているような気がするが、「はしか」は死ぬ病気である。
麻疹で死んだ子がいれば、その子に麻疹をうつして殺した人があるのである。
172名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:36:52 ID:VNBjalOT0
>>169
かれらによる医療ネグレクトの問題や、かれらが伝染病を積極的消極的に拡散させている問題は
信者個人の責任範疇に止まらないだろう。介入が必要なように思われる。
173名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:43:12 ID:ruorNOMA0
>>159
もともとはイギリス発祥じゃなかったっけ?アロマテラピーの精油売ってる有名店のカタログにも
ホメオパシーのキットが堂々と載っていた。
「英国王室でも公式に行われている」というのが、黄門様の印籠みたいになっているところはあるな。

病気の治療じゃなく、アロマテラピーレベルで気軽にやるならプラセボ効果でもいいのかもしれないけど
ガンとかで藁にもすがるような状態で手を出したら、そりゃ待っているのは死だけだろう。
本国でもこんな使い方はされてないと思う。日本ではどういうわけか何でも「vs西洋医学」になってしまうけど。

あと、バッチフラワーレメディっていう、「花や木など植物のもつ波動を転写」した成分とやらを
飲んで、性格の偏りや悩みごとを治すっていう治療法もあるんだけど、これもホメオパシーの派生だな。
これもアロマテラピーのカタログに一緒に載ってたよ。

気になってネットで調べたことあるんだけど、「成分が薄すぎて効果に疑問あり」とあって
少なくとも難病の人が手を出すようなもんじゃないと思った。

てか妹がこれにちょっとハマってるっぽくて、親に怪しい何かを使わせてんだけど・・・やめてくれ〜
174名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:43:44 ID:AVKeAkjX0
漢方の保険適応って
ツムラの政治献金のたまものじゃねえか
薬剤の有効性の証明試験なんてあったか?
医療財政が厳しいんだから販売後の有効性再試験をきちんとやって
政治的な圧力とは無関係に
無効な漢方薬はどんどん保険適応を外すべき

医療はカネと密接にからむから、政治的な圧力が多すぎる
民主党もホメオパシーはもちろんのこと
同じような詐欺商売の柔道整復ともズブズブ
有効性を科学的にきちんと証明させ、無意味なものに国民の莫大な
カネを浪費するな
175名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:46:44 ID:ruorNOMA0
>>156
さすがにこれが保険適用って、まかり間違ってもありえないと思うよ。
漢方とは根本的に違うし。

>>143
漢方、整体、ハリ治療にもそういうのあるでしょ。(字出てこないけど)「めんげん反応」ってやつ。
でも本来のホメオパシーにはそういう思想はなかったと思うんだよなあ。
なんか日本に入ってきてから東洋医学と勝手に結びつけておかしなことになってない?
176名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:47:07 ID:P1cAx24k0
まあ、漢方も今では薬価下げられて、中には原価割れになっているものもあるとか。
まともな利益が上がっているのは薬局のOTCだけじゃないかな。
177名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:50:13 ID:cPA5Lq7s0
>>173
イギリスは法律で以下のような決まりがある。
加えて、背筋が凍るほど医療崩壊してる。(イギリス 医療崩壊 で検索)

現況の英国におけるホメオパシーの法規制文書の
「ホメオパシーを使っちゃダメな疾患リスト」
ttp://www.mhra.gov.uk/home/groups/l-unit1/documents/websiteresources/con2024923.pdf
Bone diseases 骨疾患
Cardiovascular diseases 心血管疾患
Chronic insomnia 慢性的な不眠
Diabetes and other metabolic diseases 糖尿病および他の代謝性疾患
Diseases of the liver, biliary system and pancreas 肝臓、胆管および膵臓疾患
Endocrine diseases 内分泌疾患
Genetic disorders 遺伝性疾患
Joint, rheumatic and collagen diseases 関節、リウマチおよび膠原病
Malignant diseases 悪性腫瘍
Psychiatric conditions 精神疾患
Serious disorders of the eye and ear 目および耳の重篤疾患
Serious gastrointestinal diseases 胃腸の重篤疾患
Serious infectious diseases including HIV-related diseases and tuberculosis HIV関連疾患(エイズ等)および結核を含む重篤な感染症
Serious neurological and muscular diseases including epilepsy てんかんを含む重篤な神経および筋疾患
Serious renal diseases 重篤な腎疾患
Serious respiratory diseases 重篤な呼吸器疾患
Serious skin disorders 重篤な皮膚疾患
Sexually transmitted diseases 性感染症
Treatment and Prevention of malaria マラリア予防
178名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:52:29 ID:dgKmW9sp0
>>173
チャールズがホメオパシー信じちゃってるんだよ
なんかチャールズはここ数年おかしいらしい(メンタル的に)
ホメオパシーに足突っ込んでからかは不明だけど
物議醸す発言が多くなってきているし、カミラ夫人も距離取り出してるとか
179名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:53:12 ID:ZhZFEnQ6O
しかしなんで漢方の話持ち出すわけ?
漢方がいいならレメディもいいだろって言いたいか?
180名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:05:03 ID:QN2r1dMj0
>>174
> 漢方の保険適応って
> ツムラの政治献金のたまものじゃねえか
> 薬剤の有効性の証明試験なんてあったか?
> 医療財政が厳しいんだから販売後の有効性再試験をきちんとやって

良く知ってるね
リクルート事件が重なって検察が忙しかったから、ツムラは助かった

未だに漢方薬に保険適応が継続しているのは、先輩官僚が行ったのを現職官僚が否定するのは命がけの至難の技なのよ
181名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:06:04 ID:Sh5LWQJD0
漢方の生薬には薬効があるぞ。最近は成分分析もすすんできている。
トリカブトなんかも使われてる。砂糖玉とは比べられん。
182名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:10:19 ID:QN2r1dMj0
>>181
薬効って言っても

効く成分、関係ない成分、悪さする成分、訳解らない成分
色々まじっていて、全体的に効果があったって話で

効く成分だけ取り出したものを薬として認可するのが現代医療
183名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:10:21 ID:v0+RV13f0
漢方は効果があるものと無いものがごっちゃになってる印象。
いっぺん現代医学の手法でふるいにかけるべき。
184名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:15:18 ID:pMq7I1Sg0
>>183
多分そう。あと、漢方は過剰に期待されたり、漢方だと副作用が無い(少ない)と信じられたりしているのが問題。
漢方って言ったって、普通の薬なんだから、なんでもかんでも治るわけじゃないし、副作用だって(特に効く薬では)
強い副作用が出ることもある。

どうも、この問題は
自然の草木由来 = 安全・安心・無害
化学プラント由来 = 危険・害毒・からだに悪い
っていう、自然由来食品妄信説と根は同じだと思う。
185名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:15:41 ID:2KL61KX30
アトピーの脱ステロイドも気をつけた方がいいよ

186名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:54 ID:PF10BJFq0
父親がハマってる。
俺糖尿だから薬止めたらアボンなんだけどね。
病院や会社、アパートにまで来たりするんでほんと困る。
完全洗脳状態だと手の打ちようがないよね。
187名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:19:59 ID:QN2r1dMj0
>>184
漢方でも、おっさんがグリグリすり潰して煎じて調合する漢方薬は非常に強く効くし、副作用も強いよ
ツムラやカネボウの出来合いのエキス製材は、商品イメージ戦略で最初から副作用でない濃度で販売してる、つまり余り効かない

これ、嘘のような本当の話し
188名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:20:43 ID:ruorNOMA0
>>177
おお、すばらしいものをありがとう。
本当にこれって家庭(民間)療法レベルのもんだよねえ・・・。
なんでこれが日本に入るとカルト以上に悪質なものになってしまうんだろう?

そんなものに頭から突っ込んで引き返せなくなって死ぬ人のメンタルにこそ、本質的な問題があると思うんだが
そういう人を救うシステム、メンタルケアは未熟というか、まったく発達して無いからな。
日本人はメンタルケア、メンタルヘルスに関してはとりあえず隠そうとする、精神科の医者にかかることは
恥ずかしいっていう意識から脱却できないのが問題だな。
189名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:37 ID:pMq7I1Sg0
>>187
いや、効かないといってるんじゃない。ただ、漢方だから安心というのは嘘ってことを書きたかっただけ。
漢方だろうと、他の薬だろうと、薬効のあるものは毒にもなる。

その点で(薬効という意味において)ホメオパシーは「毒にも薬にもならない」
(敢えて言うと糖尿病の人には毒かな?)レメディなる砂糖玉を使っている。
190名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:48 ID:ruorNOMA0
>>186
うちも母親が怪しい治療院(療法院を名乗っていた)にぼったくられて悪化という経験あるが、
どうにか説得して「相当怪しいけど一応医者(グルみたいな繋がりのある医者)」→「まともな病院の医者」の順に
連れて行って、やっと本来の治療受けさせることに成功した。

熱も出てて辛いはずなのに「痛くない、辛くない、大丈夫、なんともない」と夢見てるような笑顔で言い切ってて
気持ち悪かったなあ。てか患部が感染症おこして、ものすごい異臭を放ってたし。
それでビニール袋かぶせた格好で病院の受付に行って、笑顔で「すいません、予約して無いんですけど〜」
・・・受付の看護婦さん、それ見てドン引きしてたよw
思い込みというのは本当に恐ろしい。

このとき、普段しっかりしてる父親がどうにも優柔不断で判断力なくなってたので
自分が「いよいよやばくなったらタクシーなり救急車なり呼ぶからね!」と通告していた。
大喧嘩にもなったが、死なずに済んで良かったよ。
まだ問題は根本的には解決しとらんけどね。
191名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:32:22 ID:PcRGBxeH0
うちの保育園にこれやってる母親がいた。
子供に予防接種受けさせないで、
こっちは大迷惑。
もう転園して行ったからせいせいしたけど。
192名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:33:01 ID:Yvu+dxx+0
植物活性液 ほめっこ・どじょっこ 2L
8600円ってこんなの買う奴いるのか
193名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:33:47 ID:ruorNOMA0
>>189
普通に考えたら毒にも薬にもならない、のだろうけど
実際には衛生面でけっこうヤバイんじゃないかと思うよ。
「本来は毒である物質」と水をあわせて振って、それ薄めまくって砂糖にしみこませて・・という手順らしいが
虫とか鉱物とか出どころが怪しいもんばっかだし、使っている水も不衛生だったら怖い。
素人がつくったそんなもん、よく口に入れる気になるなって思う。
194名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:51 ID:DfMkEpbz0
>>143
まだわかってないな。
死んでも、それはホメオパシーに傾倒する以前に受けた医療や薬剤のせい。
死は、死んだ人の体が死にたかったから死んだんであって、周囲が憂うことではないと洗脳される。
195名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:38:22 ID:Yvu+dxx+0
田辺あゆみ

レメディーを選んでもらったんだけど、これが面白いくらいに効いた。
10年近く鎮痛剤を手放せなかったのに、あれ?あれれー!!

私は心理的にホメオパシーに期待していたわけでもなんでもないけど、
効いちゃったんだからしょうがない。
ttp://tanabeayumi.jugem.jp/
196名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:39:55 ID:CSI6/iHaO
チャールズがホメオにはまったのはカミラ経由じゃ?
ダイアナは反対してたらしいね


漢方も鍼灸も柔道整復も個人レベルはともかく業界全体的には別に
現代医学を全く否定してないし学習にもちゃんと現代医学に基づくカリキュラムが入ってる
ホメオ(特に寅子系)は現代医学を最初から見下し敵視してるからな
ホメオはもはや代替医療とすら呼べない域
197名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:43:03 ID:GT2fIJcK0
暗示にかかりやすい不思議ちゃんは、きれいにひっかかっちゃいそうですね・・・。

198名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:49:05 ID:CSI6/iHaO
寅子の信者は特に凄いよね、松本チヅオもそうなんだろうけど、
言ってることは冷静に考えれば適当なツギハギと支離滅裂なんだけど、多分生で講演聞くと
勢いや口調で最もらしく錯覚するハッタリが上手いんじゃないかね
これにひっかかる人はレンホーや田中真紀子、昔なら土井たか子をカコイイと思ってしまうタイプに近いかも
199名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:50:19 ID:wyY5ihfl0
鳩山が薦めてたやつ?
200名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:53:26 ID:Pwi11KTy0
夏樹静子の「椅子が怖い」読んでも
「レメディのめばもっと早く治ったのに」
な感想になるんだろうなあ
ホメオパシーにはまりやすい人は
「レメディで治る自分」を自ら作り上げていって
中毒みたいに脳が快感覚えていくんじゃないだろうか
201名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:24 ID:Y61/HsEp0
悪性リンパ腫って癌じゃねーか。
病院行ってても死んでるよ。これで複数死亡例とか言われてたら、
今の医療なんて数千万の大量死亡例って言わなきゃなんねーじゃん。
202名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:58 ID:GeWnKnsT0
通常医療拒む、というと、こいつらの感覚とちょっと違う。

「西洋医学」を拒むと言った方が正しい。

ま、一種の宗教みたいなもんで、スピリチュアル関係の人。
203名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:59:59 ID:ruorNOMA0
>>200
「私の体は現代医学では治せない、(レメディなど)現代では説明・解明できないものじゃないと治らない」
という幻想を作り上げてるんじゃないかな、っていうのはあるね。

こういう人って科学的にどんだけ説明されても納得しないんだよ。
口では納得したフリしてても、家族に隠れてこういうものに手を出す。
怒られる→ますます意固地になりしがみつく、の悪循環。
いよいよ状況が悪化してくると、自分の間違いを認めたくない、かけたお金がもったいない、
信じた自分がもったいない・・・とばかりにますます頑固になって、手がつけられない。

自分は(現状では)治らない、っていうのを認めたくないばかりに逃避しているんだと思うけど。
204名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:06:17 ID:qTQZjqONO
>>192
協会関連会社のオンラインショップで売っているものだね。
そのサイト見てみたが、
ほぼスピリチュアル系オンラインショップにあるものまんまな
怪しいオカルトグッズばかり売っているね。

波動転写機なる怪しい機械や
宗教画みたいな絵がかかれた何かしら効能があると謳うおかしな袋や
聞いて良くなると謳う波動入り(笑)CDなんて
根拠のなしのオカルトグッズもろだしやん。
それ以前に説明文がオカルト宗教系専門用語ばかりだし。
魔法的なものが好きな傾向にある中二病思考な人や
スピリチュアルとかの宗教に洗脳されてる人は
明らかに胡散臭いのが分からずに簡単に騙されちゃうんだろうな…。
205名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:06:24 ID:VS68kat40
>>201
病院は危険だから拒否しろと洗脳し砂糖玉で治ると言ってただの砂糖を高額で売りつけ
末期になったら「信心が足りん、自己責任でどこへでも行け」と放り出す、
そういうカルト商売が危険視されているというお話です。
206名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:14:03 ID:51d8cA9S0
>>205
どこへでも行け、なんてもんじゃねえよ
放り出すどころか「生命力をあげなきゃ」「レメディが働かないマインドだから」って軟禁だよ
207名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:16:15 ID:j1pYf9my0
>>201
最近はいい薬が出てきたんで
治る人もいるよ
208名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:19:38 ID:VS68kat40
>>206
自分とこで死なれたら困るので、死にかけの患者は放り出すんだよ。
「うちでは死んだ人はいません!みなホメオパシーで健康です」
って言えなくなっちゃうからな。
で、放り出した患者が病院で死んだら「現代医学が殺した」ってことにすんのな。
209名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:30:08 ID:qTQZjqONO
関連して
最近、オカルトじみた健康雑誌も多い。
特に「ゆ○びか」なる雑誌。(同じ出版社の○快、安○も同様と聞く。)
健康法を載せていても根拠が疑わしいオカルトなものが多いとか。
(特定の健康特集が定期的に載ることがあるが
ほぼ毎回同じ医者しか解説してない上、
かつその医者の医院のサイトを見たらオカルト的記述が多く
やっぱりオカルト信者だったと言う話もあった。
また、芸能有名人の実践報告も毎回ほぼ同じ面子らしい。)
最近は天使の絵、パワーストーンで開運がどうのと言う話が殆どで、
スピリチュアル系オカルト雑誌そのもの。
宗教板でよく叩かれているとある自己啓発系カルトの教祖的人物が
少し前に連載を持っていたという話もある。
そのあたりは雑誌板のその雑誌の出版社スレで色々言われている。

医学的確証があるか疑わしいものを載せるのはある意味ヤバイとおもうんだが。
210名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:32:42 ID:dUFvYguc0
>>201
ちょっとググっただけでもStageW(相当進行したヤツ)で5年生存50%前後ってのが普通みたいだけど?
これならがんの中でも相当治りやすいタイプだろ

>今の医療なんて数千万の大量死亡例って言わなきゃなんねーじゃん
頭大丈夫?
211名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:50:24 ID:sIaFe1Xy0
>>1の件に関連して、類似の怪しげな本のAmazonの書評とかを
ちらちら見ているんだが、本気で信じている人の書評がみんな
似ているんだな。

曰く「科学的なことはよくわかりませんが、本で書かれていることを
自分でも体験したので事実だと思います」」
曰く「現代科学で解明できないこともあるでしょう?」
曰く「科学的に正しいかどうかなんてどうでもいいじゃないですか」

これじゃあ怪しげな商売が広がるわけだよ。
212名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:57:50 ID:SCtyX8PSO
ホメオパシーの理論って、類感呪術そのものじゃん
これは、ただの古臭い呪いでしかないよ。
213名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:15:19 ID:nS+y30560
>>188
トラコパシーでぐぐるとちょっとわかるかも。
214名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:16:29 ID:nSJskOXK0
>>209
あの一連の雑誌は見るからにやばいw
新聞の広告が毎回派手に載ってるから、正常な判断力があればヤバイとわかる。
だいたい読む気も起こらないものだ。あれに引っかかるほうが馬鹿なんだと思うが
効果がどんだけあるかもわからん、むやみに高価なサプリのCMが幅きかせてる世の中だよ。
不況だカネがないないと言いつつ、自分の寿命と健康にしか興味がなくて、そういう怪しいものには全力で
カネをつっこむジジババがいかに多いかってことだよ。
215名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:28:19 ID:oIps0BS30
http://twitter.com/masason

完全にメンヘラーの巣になっている件

孫もメンヘラーか?
216名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:13:26 ID:nxhh1LE60
>>188
日本だけじゃなくイギリスでもインドでもドイツでもオーストラリアでも立派にカルトだよ
現代医療を否定して病院行かずに死んだとか子供殺したとか普通にあるよ
217名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:21:13 ID:NkWv7yt7O
一言で表現すると「ホメ殺し」
218名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:41:22 ID:CRpyCC0V0
この手のプラセボ効果だけで万病を治すのは無理だよ
西洋医学でどうにもならんものか逆にクスリの必要がなくて本人の精神力で
治せるようなものならやってみるのもいいんだろうがな
219名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:20:37 ID:GRItWYY40
ホメオパシーの主張する<弱めた毒を用いて免疫を高め病気を予防・治療する>
と言うのを遥かに高度かつ効果的に用いているのが現代医学。
ホメオパシーの場合、有効無効を問わず成分が無いのだから主作用も副作用もない。
毒にも薬にもならない、お医者さんごっこには最適な行為のはずなんだが…

医学の進歩に犠牲は付き物だと、安直に言いたくはないが、現実問題として
そういう側面はある。ホメオパシー側が主張する現代医学の闇の部分は
強烈な毒だったかもしれないが、同時に進歩・改善を進める薬でも有った。
確かに影は有る。しかし、それは光が有るからだ。毒も薬も光も影もホメオパシーに
進歩は無い。発達進歩するのは病を治す頭や腕でなく、金を引き出す口先だけだ。

220名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:37:06 ID:wYwWbSvG0
>>23
インフルエンザの予防接種に反対していたのも、この系統の団体だっけ?
実際、それらの反対運動が強かった為に、予防接種が義務じゃなくて、権利になっちゃった現状、
伝染病が増えてるんだってね。
221名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:50:03 ID:bzp1/KqU0
欧米諸国で法人向けにやってる胡散臭い人がたくさんいる
222名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:39:55 ID:ifGqpgse0
子宮頸がんワクチンの有毒説も
この連中が一枚噛んでたな
223名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:44:15 ID:1ECCERmgO
つうか俺らは毎日微量の有害物質に暴露されて生きてるんですが。
224名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:58:40 ID:33zpYaJRO
ホメなんとかは知らんが、気功とヨガは確かに効果がある。
しかし、それを盲信して西洋医学を拒否したらただの狂信者だ。
むしろこの手の療法は、外からの治療は医師に任せつつ、
患者自身も内から何かしらの行動を起こすことに意味がある。
225名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:09:32 ID:yGn2CCe80
気功はゴミクズ
226名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:10:09 ID:4yYHi0UG0
>>224
ホメオパシーは標準医療の否定の上に成り立ってるから並存は無理
気功と違って標準医療を目の敵にしてる
もちろん問題が起きると「そんなことないですよ^^」て言ってるけど、
普段は予防接種を受けるなとか、そんなことばかり主張している
227名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:29:43 ID:0zYfv2dy0
基地外は無駄に行動力があって、声もでかいから始末が悪い
228名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:30:53 ID:tJ1eZyysO
近代医療を否定するくせに近代医療の教育を受けた医療資格者をとりこみ
権威づけに利用するのがまたずるいとこだ
他宗から気の迷いで転んだ元坊主の信仰体験とかを売り物にする日蓮正宗や創価と同じ手法
229名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:38:55 ID:3bqod4IqO
常識的に考えたら「ハァ?」な話も
藁にもすがりたい心境の人間にとっては一条の光になっちゃうんだろうな
怪しい宗教とかってそんなもんでしょ
騙されるヤツが悪いっちゃそれまでだが
ある意味振り込め詐欺より始末が悪い
230名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:39:42 ID:R1kpobDL0
ホメオパシーも創価学会もプロテスタントの新興宗教も基本は皆同じ。

プロの新興宗教は「世俗の成功なんて・・・」とかいって信者には大企業に入る道を否定しながら、
広告塔に大企業にいる人を使ったりする。
ついでにいえば医療を受けることを拒絶するように指導するので、手遅れになって命を落とす信者多し。
231名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:44:01 ID:l5RjCjL20
>>229
それならまだ救いがあると思うけど、問題は通常医療を受けていれば
助かったり、もっと長く生きることが出来た人達がホメを信じたばっかりに
死んじゃうことだよ。
232名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:53:20 ID:nyi+aPhX0
>>224

オウムの麻原はヨガ指導者としては一流だったらしい。オカルトでなく、ストレッチや呼吸法で。
オウム前身のヨガサークルに集まった若者たちは、頑固な肩こりや腰痛が快癒して衝撃を受けた。
神秘のパワーを「体で感じた」ことが圧倒的な説得力となって麻原への崇拝につながっていった。
麻原はそれを悪用した。

あの理屈屋のインテリ連中ですら「体感」の前には弱く、さらに思考放棄して、
教祖=グルの支配下に入ることを選んだ。

一般人より頭の悪いホメ信者の人々が、それと西洋医学を適切に併用するのは
無理だよね。全面依存が楽。科学の上に立って、いい人ぶりたい。

権力による規制しかないのかね・・・・・・
233名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:08:54 ID:aAxIfMjr0
>>230
あなたあちこちで「プロテスタントの新興宗教」って連呼してるけど、
なんで「新興宗教」じゃなくて、「プロテスタントの新興宗教」なの??
そうでないものにもヤバいの山ほどあるのに。

他スレで新興宗教でないプロテスタントと誤解もされてたし、
なんか他に書き様ないの?
234名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:13:15 ID:aAxIfMjr0
>>229
藁にもすがりたい人に、本当に藁を差し出すのが医療否定カルト
235名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:16:19 ID:D6A/Bb3I0
「憂慮する会」を設立し、ホメオパシー療法家らに真相解明を求めて運動を始めた。


「憂慮する会」???????????

236名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:20:51 ID:R1kpobDL0
他に書きようがないのでプロテスタントの新興宗教という表現になる。
心と宗教板ではそう書いてあるので。借用した。
237名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:21:25 ID:XLHN0OwL0
>>234
糸くず
238名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:23:16 ID:FMAvoeDc0
創価学会、幸福の科学、阿含宗、法の華が仏教系、
統一教会がプロテスタント系でいいんかな?

でも、法の華と統一教会は裏でつながっていたなんて話もあるな。
239名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:25:21 ID:zyzEwkoo0
電気治療とかじゃなくて、僅かな劇薬みたいなの摂取するやつか。

抗体が出来るのを期待してるのかね?
240名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:25:44 ID:R1kpobDL0
プロテスタントというのは正教にもカトリックにも属していないものをさす。

統一教会と裏でつながっていたのは創価学会。北朝鮮つながりとかいわれてる。
241名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:26:33 ID:2pEjziE4P
こういう似非医療にはまる奴って、わらにもすがるとか言いながら
医師から提示された治療法に我慢が出来ず、
安直に結果だけ欲しがる根性なしの馬鹿ばっかり。
だから、淘汰されるのも仕方がない。

ホメオパシーで死ぬんじゃ無い。自身の無知で自殺してるだけ。
242名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:28:47 ID:yGn2CCe80
病院の薬は有害物の塊、医者は悪の権化と教え込まれてますから^^
薬の毒を出すためのレメディてのもある。
243名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:29:57 ID:q2Moh/AaO
家はがんの家系なのでよくがん治療法を検索するけど、必ず奇跡体験、代替療法の宣伝がある。
244名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:32:23 ID:g1gQwZFE0
人を救えない宗教を見破れないがための不幸

同じ病気で死ぬにせよ、正しい宗教に基づいて行動してれば
結果はまた違うものだったはず
245名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:38:19 ID:wBLFJzaK0
>>243
人の弱みにつけこむ商売は儲かるからな

病院での医療は保険にしばられてて公定価格だから商売にならん
246名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 11:50:16 ID:ze6xt2oe0
>>135
> ホメオパシーに保険適用するとしたらただの砂糖玉の薬価をどうするのかねえ

これまでだって、治療効果が実証されていない薬に対して
同じ詐欺行為をやってきたわけだけど。
247名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:02:04 ID:wBLFJzaK0
>>246
ホメオパシーも公称では「食品」を健康のためにすすめてるだけだから詐欺で立件するのは難しいよ
問題は「効果がないこと」でなく「現代医療を否定、それを誇大に広める」ってとこだぞ

仮に効果のない薬を医者が出してたとしても、だからホメオもやっていいなんてのは無茶苦茶。
医師免持ってりゃプラセボ期待して処方するのは一般的な範囲なら詐欺行為にはならないと思うが

定期的に問題をミスリードしようとするヤツが涌いてくるな
248名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:04:01 ID:QMH6it2u0
>>241
民主党に投票したアホと同じだな、
今の不景気は好転反応と思っているんだろw
249名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:07:06 ID:ze6xt2oe0
>>132
> >>123
> どこの教団の方ですか?

効果を実証できない治療をやっても責任を問われない
現代の医療こそ、呪い師よりは少しましな程度に過ぎないだろ。

とにかく、医者という名の詐欺師の金の亡者の皆さんは
治療効果のエビデンスを示すことだ。

そういう詐欺ばっかりやっている医療の現場だから、
医療の力の無さと医者のインチキ加減を自分の目で見て実感した
看護師上がりの助産師がホメオパシーみたいな新しい信仰へ縋りつくんだろ。
250名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:13:39 ID:yGn2CCe80
どんなヤブ医者でも代替療法よりはマシだ
251名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:20:21 ID:nxhh1LE60
いやヤブ医者よりは代替医療の方がましだと思うよ
一歩間違えればそれぐらいリスクのあることをするから
あれだけ資格を取るのが厳しいわけだし

ホメがこれだけの地位につけた元々の理由も
当時のダメな医療よりも効果のないホメの方が
結果的に生存率が良かったってことが大きいからな

まあ効果ないから詐欺って言われてもしょうがないけどな
252名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:22:43 ID:yGn2CCe80
代替医療よりは何もしないほうがマシ
253名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:25:15 ID:ve150TOv0
> 結果的に生存率が良かったってことが大きいからな

そりゃそうだよ、末期になった患者は放り出して現代医学の病院にぶち込むんだから。
そして患者が死ねば
「ほーら見たことか、現代医学で患者が死んだ!」
「ホメオパシーやってる人は死んでない!」
って言うんだよ。
254名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:32:30 ID:xWC9FhiN0
健康のためなら死んでもいい

不景気の中で財政健全化に邁進してそれが支持されるのと同じ構図だな
本当なら景気回復のための政策をして景気が良くなったあとに財政健全化するべきなのにね
255名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 12:47:38 ID:wrdjLJLB0
ID:ze6xt2oe0はガチ信者なので説得しても無駄
逆に折伏されても知らんぞ
256名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 13:21:39 ID:TocCAkGQ0
>>239
現実にはその劇薬の成分は1分子たりとも含まれてなくて、
水に転写された波動とやらで治すってんだから、代替どころか完全にトンデモの領域。
しかも希釈すればするほど効果が高いという、もはやデムパの域w
257名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 13:32:02 ID:oiTQRWnY0
>>239
>抗体が出来るのを期待してるのかね?

毒とか病原体を希釈するならまだしも
ベルリンの壁を砕いたものを希釈して砂糖玉にしたものも高く売ってるらしいよ
抗体とかそんなもん考えてないよあの人たちは
258名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:24:34 ID:gDv1+S8A0
>>239
ホメオパシー・ジャパンのHPより、一部の体験談を転載させて頂きます。
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?mode=allread&no=2462

>片桐先生
>海外講師のシャーマ先生が日本にきた際に作られたレメディーをRAHの学生を対象にプルービングを実施して傾向をまとめたものです。参考にしてみてください。
>■サポートDragon
>頭 眉間 肩 左
>突き詰められる、問いかける。自分に問う。静寂冷静に自分を見つめる事を助ける。
>■サポートBuddha
>土星の輪が外れた→カルマの解消。
>刀が無くなり、サヤだけが残った。
>敵意、恐怖がなくなり、至福感に満たされる。
>■サポートShinto
>腹部(胃) 
>チャクラの活性化・浄化
>汚れ、雑念、整理のつかない感情を沈め浄化する。
>白い光「私の身体は神殿である」

>管理人
>RAHの学生、卒業生から圧倒的な支持を得たスピリチュアルホメオパス、シャーマ先生ですが、講義の中で来日した記念にレメディーを作られました。
>■サポートDragonは、上野の国立博物館に行ったときの葛飾北斎の絵から作られたレメディーだそうです。どの絵かはあらためて紹介したいと思います。
>■サポートBuddhaは、同じく上野の国立博物館で仏陀の受胎、誕生の絵とそしてその人生、そしてその死後の火星にいったときの絵から作れたそうです。
>■サポートShintoは明治神宮で作られたレメディーです。由井先生は、日本列島が作られるビジョンが見えたようです。


レメディが抗体産生を期待していないことは、ご理解いただけると思います。
絵画を見た記憶や、由井先生のヴィジョンから、レメディを作ることができます。物質ではなく、波動が本質ということです。
個人的には
>上野の国立博物館で仏陀の受胎、誕生の絵とそしてその人生、そしてその死後の火星にいったときの絵
この絵をぜひ拝見したいですw
259名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:17:42 ID:3Yhbgav10
西野流呼吸法は、効果がありますか。どなたか教えてください。
260名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:22:07 ID:VCm6eXxeP
ホメオパシーって鳩が保険適用しようとしたやつだよね
聞けば聞くほどカルトだな。やっぱ鳩はキチだ
261名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:01:38 ID:yGn2CCe80
個人の体験談は何のエビデンスにもなりません。いくつ集めてもゴミクズです。
262名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:01:49 ID:yGn2CCe80
エビデンスの読み方
健康情報を評価するフローチャート

ステップ1 具体的な研究にもとづいているか
 いいえ → それ以上考慮しない(終わり)
 はい↓

ステップ2 研究対象はヒトか
 動物実験や培養細胞 → 「有害作用」についての研究は、それなりの注意を払う。
                  「利益」についての研究は、人間にあてはまるとは限らないので
                  話半分に聞いておく(終わり)
  ヒト↓

ステップ3 学会発表か、論文報告か
 学会発表 → 科学的評価の対象として不十分なので、話半分に聞いておく(終わり)
 論文報告↓

ステップ4 研究デザインは「無作為割付臨床試験」や「前向きコホート研究」か
 いいえ → 重視しない(終わり)
 はい↓

ステップ5 複数の研究で支持されているか
 いいえ → 判断を留保して、他の研究を待つ(終わり)
 はい↓

結果をとりあえず受けいれる。ただし、将来結果がくつがえる可能性を頭に入れておく。
263名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:20:07 ID:/NL60vCk0
>>249
EBMが浸透してきたのは最近だし、受け入れてない医師もいるから、確かにまだ根拠無き医療は残ってはいるけど、
だからといって、効果がある根拠がないどころか効果がない根拠が確かめられてるホメオパシーに走らなくても良いだろw
264名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:52:04 ID:hBe2AG1v0
>>260
鳩が本気で適用を考えたとは思わないけどな。
とりあえずガン患者なんかが縋る「治療」を自称している、
ものすごく怪しいのまで含めてざっくりとリストアップしただけでしょ。
あれ全部適用するわけじゃないんだから。
どんなに怪しかろうと、トンデモだろうと、患者が医療の代わりに縋ってしまう現実があるからな。
265名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:06:58 ID:qIVUU7KUO
>>264
ところが、寅子以下狂信的信者は本気にしてものすごい勢いに。
そこを朝日にカウンター食らってさらにおかしな方向へ。

もうすぐ無差別テロやらかすぞ(笑
266名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:07:05 ID:kts2CGN40
>>259
鴨キターーーーーーーーッ!!!!w

釣れますか?
267名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:11:50 ID:Wq+C6wvM0
信じる者は巣食われます
268名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:47:22 ID:2chUnRiZ0
66 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/08/13(金) 10:38:01 ID:mhH2sqyV0
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=4878&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=15044&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=5885
[001/001] 174 - 参 - 予算委員会 - 3号
平成22年01月28日

>○国務大臣(長妻昭君) この統合医療の重要性に関する思いというのはもう総理からもかねがね聞いているところでございまして、おっしゃるとおり、
>今厚生労働省内で統合医療をかかわる部署というのが、例えば大臣官房の科学課、医政局の医事課、経済課、振興課、保険局医療課ということで
>四つほど分かれて、それ以外にも分かれておりますので、これは今後、統合医療の省内でプロジェクトチームをつくりまして、これを一本にまとめて
>いくということで検討していくということであります。

>統合医療は、もう言うまでもなく、西洋医学だけではなくて、伝統医学、漢方、鍼灸、温泉療法、音楽療法、芸術療法、心身療法、自然療法、ハーブ療法、
>ホメオパチーなどいろいろな広がりがあるものでございまして、厚生労働省といたしましても、この二十二年度の予算でかなりこれまで以上に、研究分野の
>統合医療の研究について十億円以上の予算を計上しまして、その効果も含めた研究というのに取り組んでいきたいというふうに考えております。


統合医療の重要性に関する思いというのはもう総理からもかねがね聞いているところでございまして
統合医療の重要性に関する思いというのはもう総理からもかねがね聞いているところでございまして
269名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:49:41 ID:7xXAkxje0
>>267
金言なり。
270名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:58:49 ID:Qazml+HE0
ホメオパシーだけではなく、代替医療と呼ばれるものはそのメカニズム解説がめちゃくちゃ。
「なんか分からんが使ってみろ、だめならほか当たれ」と言えばいいのにな。
医学でもない、ましてや科学になんかなりっこないものをそれらしく説明しようとする時点でおかしいわけよ。
効くという自信があるなら「試してみろ」とだけ言えばいい。
オカルトはオカルトの矜持ってもんがあるだろうと俺は思う。
271名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:07:33 ID:Wq+C6wvM0
>>268
効果が無いということを科学的に証明することも重要なミッションだと思うよ。
そういう研究に使うんであれば予算計上も賛成だな・・・
(そうならないような気もするけど・・・)
272名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:11:49 ID:Qazml+HE0
>>270
同時に西洋医学も生化学的な論拠があってもシステム全体の考察がだめだったり、逆に疫学的にOKでもその説明は的外れで次につながらないこともあるなw
あるいは診断ミスを法的に証明するのが難しい故にミスが露見しにくいとかな。
どちらもサイエンスと言うよりはエンジニアリングなので、方法論よりも人による部分が大きいな。
273名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:15:50 ID:Wq+C6wvM0
ホメオパシーとかは宗教カルトに近いところがあるから、科学的に効果を否定しても
「ズルをして作ったデータだ」とか「何かの陰謀だ」ってなっちゃって、一度嵌まった人を
引き上げるのが大変。
新たに嵌まる人を少なくするのが精一杯なところが虚しい・・・
274名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:21:56 ID:qIVUU7KUO
>>270
いや、連中のは詐欺師の矜持だから、別に矛盾はしてないような。
275名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:35:55 ID:DEoX+TiI0
>>271
ホメなんて既に効果が無いのは実証されてるだろ。
それに原理的にもプラシーボ効果しかないんだし。
少なくてもホメを調べることは税金の無駄使いでしかない。
276名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:23:27 ID:lIgydWKe0
彼らがどんな詭弁や洗脳手段を使っているか詳しくは知らないけど、
・「医学や科学を超えた存在」
・既存の判断基準、つまりEBMやら科学的検証では、効用の是非は図り得ない。
・医者ですら理解できない未来志向の治療。
・ホメオパシーが無効な人は努力の足りない人。努力次第で効果は変わる。

なんて吹聴しているに違いない。
こうなると、飴玉飲んで1回でもよくなった体験をしていると、洗脳を解くのは容易じゃないかも。
277名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:26:35 ID:VFp3yg/h0
この手の洗脳に対しては、本人が自力で解こうとしないかぎり、別の洗脳をするしかないだろうね。
統一教会やオウム真理教の信者らにたいして行われたのと、おなじやり方だ。

報道やネット情報を信じるならば、もともと急進的傾向をもって現代社会と現代科学を敵視していた
一部の組織が、組織維持のために暴力性・攻撃性を発揮しはじめたようだね。わるい兆候だ。

普通ならここで一気に社会的な批判キャンペーンで追い込んでいけるのだろうが、>>268のように
政権与党とのつながりもあるのかもしれず、そうならとても厄介なことになる。
278名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:19:14 ID:mpDRQzlYO
ほめお〜
279名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:22:39 ID:wlZq/Xc4O
死ぬほどバカってリアルでいるんだな
280名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:26:57 ID:TTIL56eV0
てか、悪性の病の場合死ぬ権利を与えてくれ
延命で苦しみ続けて人格も破壊されて狂い死んだ親父みたいにはなりたくない
さよなら・・・(ニコ)で痛みなく心停止で死にたい
281名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:39:20 ID:czZljW0j0
今、一部で宗教みたいにオバサン達に支持されているのが、シンガポール在住のセレブ・ヴァニラ師。
有名女子アナのお姉さんと組んでこうゆう療法を広めている。
2人とも美人だからいいか。
これがブスババアならとんでもなく叩かれてるところだが。
ttp://ameblo.jp/holistetique/
または「代替治療 vanilla」で見てみ。
つるんでいる女子アナの実姉は、「卵白洗顔」でぐぐってみ。自称アンチエイジング界のお姫様有名なS嬢(50)。
282名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:56:15 ID:0531YrJFO
>>281
ブスババアじゃん
誰の姉?
283名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:00:50 ID:x10GWrkh0
カタカナの代替医療は信じるな
284名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:28:26 ID:VL/yyM690
昔、昭和30年代ではポリオ(当時は小児麻痺)の患者は町中で極普通に見掛けた。
正直な所、気の毒とか同情よりまず怖い、罹りたくない、あんな風に成りたくないという気持ちの方が強かった。
病気=自然の猛威や恐ろしさを嫌でもリアルに感じたもんだ。

ホメオパシーが褒め称えている自然と言うものは現代科学が必死に抑え込み、
飼い馴らしている不自然な自然だ。本当の自然、自然な自然はちっぽけな人間どもなど
簡単に数百万単位(パンデミックの場合)で殺す力を持っている。
自然は恐い。強い。ホメオパシーこそ自然をなめて馬鹿にしている。
自然との血みどろの戦いを潜り抜けて今に至っている現代医学こそ、
真の自然の恐さを知り、畏怖し、また逆に尊敬しその力を巧みに利用する
術を持っている。自然の真の姿を知りもせず、勝手に自分の思い付きを当てはめ、
当然、その力を借りる事も出来ないホメオパシーとは大違いだ。
285名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:40:26 ID:OkwsHpCP0
まあ自然からすれば人の1000人や2000人生きようが死のうがムダ毛が抜けたか抜けないかの違いですらないからなあ
286名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:16:04 ID:19tzmWoW0
>>280

全くその通りだと思う。
医療を受けずモルヒネを打って早死にさせる宗教があれば、自分は間違いなく利用する。
身内を癌で亡くしていたら分かると思うけど、どうして未だに尊厳を以って死なせるという考え方が
無いのか不思議だよ。

ちなみにホメオパシーは真逆。尊厳死じゃなくて虐待死を与えるだけの存在。
だから絶対に許容してはならないと思う。

287名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:38:55 ID:JICTYyTTO
>>280
最近はそういうのは家族次第なんじゃないの。
本人に病気を告知出来ず「治るから」と嘘ついて治療うけさせる。
それが嫌なら今から家族にちゃんと言っとくことだな。
288名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:15:52 ID:bmXFISThO
転載


ヤバイ。ホメオパシー、ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
原物質の希釈、ヤバイ。
まず薄い。もう薄いなんてもんじゃない。超薄い。
薄いとかっても
「太平洋に原液1滴たらしたくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限希釈。スゲェ!なんか分子とか無いの。何ppmとか何fMとかを超越してる。無限希釈だし超薄い。
しかも情報を記憶してるらしい。ヤバイよ、記憶だよ。
だって普通は水とか記憶しないじゃん。だって自分の尿の中の水分が個人情報記憶してたら困るじゃん。下水道経由して大海原に個人情報流出とか困るっしょ。
だから水道水とか記憶しない。話のわかるヤツだ。
けどレメディはヤバイ。そんなの気にしない。記憶しまくり。ベンベニストが水の記憶のネタでイグノーベル賞2回とれるくらいヤバい。ヤバすぎ。
イグノーベル賞っていったけど、もしかしたらノーベル賞の候補になってたかもしんない。でもノーベル賞って事にすると
「選考過程は非公開のはずなのに候補ってナニよ。ソースは?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎ
あと超古くさい。その歴史200年。世紀で言うと19世紀から。ヤバイ。古すぎ。日本はまだ江戸時代。古い。
それに200年経っても科学的根拠が超何も無い。超トンデモ。それに超ぼったくり。タダの飴玉とか平気で3000円くらいで売る。飴玉て。小学生でも騙されねぇよ、最近。
なんつってもホメオパシーは波動が凄い。量子論とか平気だし。
うちらなんて波動とか電波や音波を想像したり、シュレーディンガー方程式で数値解もとめたするのに
ホメオパシーは全然違う。波動をオカルトとして扱っている。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ホメオパシーのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイホメオパシーを作り上げたハーネマンとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
289名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:21:08 ID:hmjrfAgL0
延命治療を受けさせないってのは今は普通にやってる
あと本人に告知しないってのも今じゃ基本的にタブー

ただ尊厳死についてはやっぱ法で認めちゃうと色々とやばいことが起きそうだからね
いかに本人が望んでいるとはいえ人を殺す行為を認めるってのはやっぱね
医師に取っても物凄い負担になるし
絶対裁判沙汰になるようなめんどくさいことも起きるだろうしな
290名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:29:07 ID:k4uTk6du0
>>280
スイスには百万円か二百万円位出せば薬物による安楽死をさせてくれる施設があるらしいけど、
国外の事とはいえ若し日本人がその施設を利用したとしたら、安楽死を選択して実行した患者の為に
便宜を図った人達や同意した身内なんかは自殺幇助罪等で罰せられるのかな?

そういえば十数年前は尊厳死の問題が結構取り沙汰されていた様な気がするけど、最近は全く
聞かなくなったね。
291名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:34:38 ID:QIotFDmi0
>>286
ホスピス入ればモルヒネもうってもらえると思うけど。
どうして身内をホスピスに入れてやらなかったの?おかしいじゃん。
292名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:49:52 ID:MaAYwBGG0
10年前だったら今とはだいぶ傾向違うし、医者によってはまだまだ死ぬまで治療するアホもいるからな
いまはモルヒネとか普通に使いまくってるけど

ただ>>289,290みたいに法的や社会的に全く状況整備されてないし(関係者全員同意の呼吸器外しですら糾弾される現状)
癌の種類によっては苦しいけどまだまだ死なないって状況も多いわけで、尊厳死認めても辛い人は辛いよ
あと医者や看護婦に見方によっては「殺させる」ってことだからそのへんの人たちへの配慮もいるだろうね
293名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:51:49 ID:WC4/1Z7M0
>>280
キミは緩和医療・緩和ケアを知らないみたいだね。

これは、悪性の病気による痛みをはじめとした身体的・精神的苦痛の軽減や
家族へのケアに専念し、残された時間を可能な限り穏やかに有意義に過ごし
てもらうことを目的とする医療だ。
県庁所在地以上の都市だったら、1つや2つは緩和ケアをやっている病院が
あるはずだし、がん治療を積極的にしている病院だったら、緩和ケアとも
連携しているはずだ。
294名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:05:52 ID:Z4c2/QpD0
>>293
いわゆるホスピス?
295名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:51:55 ID:8BaWCcMt0
緩和医療はどんどん利用すべきだと思うけど、
80、90の高齢になったらともかく、
人間が全く苦しみなく自然に死ねると思わない方がいい。
産みの苦しみがあるように、死の苦しみもある程度は
避けられない。
296名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:55:56 ID:19tzmWoW0
>>291 >>293

終末医療の現状認識が全く出来ていないような気がするけど。

まず、現実の医療現場では、本人に告知し選択してもらう余裕も無い場合がない。
悪性度が高い癌やStageIVでは患者に余りにも酷すぎる。
この場合は告知せず治療しなければならない場合が多い。

癌の種類にもよるが、モルヒネ打って自然経過に任せても、本人の苦しみは同じ場合がある。
医療従事者の負担が減るだけで、地獄の苦しみを患者に味あわせることには変わりない。

>>280 も多分そういう状況だったのだろう。

どっちみち癌の終末期は悲惨だから、そうなる前の段階で安楽死という選択もあっていいと思う。
どっちみち、重病にホメオパシーは論外。


297名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:59:18 ID:19tzmWoW0
ミスった。反対だorz

>まず、現実の医療現場では、本人に告知し選択してもらう余裕も無い場合がない。

まず、現実の医療現場では、本人に告知し選択してもらう余裕も無い場合がある。
298名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:02:17 ID:hmjrfAgL0
末期癌患者をホメが治療した例
http://transact.seesaa.net/article/158787784.html
299名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:13:46 ID:VR5gza280
体に良い放射能を摂取すればホルミシス効果で末期癌だって治る

なんて事が実際に起こるなら苦労は無えわな('A`)
300名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:03:57 ID:LLSRq0WB0
水が記憶するってなら、今後は水冷PCじゃなくて、水記憶PCが流行るのか?
301名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:23:30 ID:iVsxKopGO
ホメオパシーがだめなら、漢方薬も禁止しないとな。
まともなエビデンスがないのは一緒だろ。
302名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:32:22 ID:b/uouTl90
>>301
機序やエビデンスがしっかりしてるものは使われてるよ
別にそれはいいんじゃないの
303名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:41:04 ID:tPw2SC7e0
カルトじゃないかw
304名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:11:52 ID:yuYIGO910
ホメジャは>>301みたいな一蓮托生をよく狙うよね
昨日も虐待は普通に起きてるしみたいな論があった
305名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:16:52 ID:DzJbCo9i0
>>303
ちゃうちゃう。
オカルト。
306名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 15:43:27 ID:Ihf0rZrI0
>>301
こういう発言をする事で、ホメオパシーは漢方並みの信頼性があるかの様に
誤認させようとする悪質さが感じられるね。
307名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:06:08 ID:jaEd5nRa0
>>305
ちゃうちゃう。
カルト。
暴力性をもって脱会者や批判者にやいばを向けはじめたらしいだけでなく
さらに現代社会に敵対しはじめたようだからね、一部の特定ホメオパシー団体は。
趣味の範囲でおさまるオカルトとは、まったく違う。
308名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:34:33 ID:YZxpfgPx0
ほしゅほしゅ
309名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:10:06 ID:NEGrmwV00
初診時に某癌の転移だらけだった患者さんに、家族と相談して緩和治療の方針でまとまってたのに
親戚とやらが突然現れて高額な代替医療をやるっていなくなった人がいる。

俺の印象だと、無理に患者を戦わせてるのは代替医療の連中だと思うけどねぇ。
310名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:13:31 ID:81xZph4K0
>>309
平和論者の攻撃性
みたいなもんか
311名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:25:31 ID:NEGrmwV00
>>310
他にも、どっかの代替医療屋は癌末期の人にわけわからん治療をやるだけやってさ。

最後のお看取りはしないから、病院でよろしくwって投げ込んできたとこもある。
俺は代替医療の連中は嫌い。科学的妥当性とかよりも、人間性を疑う。
312名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:42:47 ID:1/CFvUbt0
代替医療信者なんて、普段は奇麗事を並べ立てるくせに、
今まさに死にそうな患者に向かって、
心から信じなかったお前が悪い、自業自得だざまあみろ!
とか罵声を浴びせかけるようなカスだからな。
313名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:56:48 ID:FMSMlyAC0

難病患者とその家族にはカルトオカルトが入り込みやすいし、
明らかに過失があったとしても、どうせ末期で死んでいたと判断されると賠償金は0に近くなるから、
滅茶苦茶をしても訴訟リスクが低い。
そういうビジネスモデルの商売は、本当に悪魔の所業だと思う。
314名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:01:01 ID:czZljW0j0
>312 その辺は代替治療師Vanilla師がきっちり反論している。
治療法を選ぶのは自己責任なんだと。
315名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:03:42 ID:807f/Nr90
自己責任で知らん顔するだけでもアレだけど、罵声までつくともう人でなしだよな
316名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:04:12 ID:1/CFvUbt0
>>314
全然反論になってないなw
詐欺に騙されたのは自己責任って、通ると思って言ってるのだろうかね。
317名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:05:32 ID:jaEd5nRa0
代替治療師Vanillaって、ずいぶんきしょいあだ名だな、とおもってググったら、実在するんだねw
日本も、欧州諸国に倣って、補完代替医療についても、規格化と国家資格化するべきだな。
宗教屋が医療に手を出せなくなるように。
318名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:08:39 ID:q8NbHXwi0
質問なるほドリ:ホメオパシー療法って?=回答・小島正美
◆ホメオパシー療法って?
◇病気と似た症状作り治療 自然治癒力利用、効果に疑問も
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100815ddm003070102000c.html
319名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:09:06 ID:FMSMlyAC0

まあ、通常の医療も究極的には自己選択・自己責任だからね。

治療効果を謳っていて有料なら何らかの契約関係になるだろうし、
債務不履行だったら自己責任で逃げられるものじゃないような。
320名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:10:25 ID:JICTYyTTO
1 病院じゃガンは治らない、ホメオパシーなら絶対治る、と高額の砂糖や機械を売りつける
2 悪化して患者が苦しみ出すと「好転反応だ」と騙して更に金を搾り取る
3 患者が衰弱して手に負えなくなると「自己責任」と言って放り出す
4 末期の患者が病院で死ぬと「西洋医学では患者は救えない」と勝ち誇る
321名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:38:39 ID:aghhzC0+O
>>317
サイレント魔女☆リティみたいな語感だよな
322名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:48:48 ID:GSjfvaxuO
>>314
それは反論というより追認だろう。
323名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:06:08 ID:OPijxBfK0
>>320
2.が他に比べて凶悪なんだよね・・・
「おや、おかしい」「良くならない」「ひょっとして騙されてる?」っていう疑念を封殺するのに最強。
良く考えられているよ・・・
324名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:17:10 ID:NEGrmwV00
>>323
発熱主訴で来院。とにかく熱を下げてくれといった患者さんがいてね。
話と診察から某病気だから、クリニックじゃなくて病院受診が必要って説明したわけよ。そしたら、

「最近ヨガ始めたんで、その好転反応だと思います」

とかマジで言ってたからなぁ。最近はヨガも好転反応なんて言うのかとびっくりした。
好転反応について説明して病院紹介したら即日入院になってた。

325名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:23:06 ID:LzokhM060
科学にはムスリムみたいな実行部隊はいないのか?
絶滅させろよこんなアホな迷信とか
326名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:24:23 ID:OPijxBfK0
>>324
ほんと、好転反応って言う概念は危険だよね。
まともな診察を適切な時期に受ける機会を潰すことになるから・・・
327名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:25:25 ID:fpeWpbkWO
ぶっちゃけ
麻原やさいこーですかの足の裏診断などの
宗教団体が悪さをしているか
なんで支持できるかすげー疑問
328名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:38:10 ID:PlibwUq80
好転反応も危険だけど
それを毒出しと言い、その毒とは病気の症状の他に、
今まで積み重ねてきたワクチンの薬害(笑)、薬・手術などの異種療法による抑圧(笑)も含み
それを出し切れば治るんですよ〜(出し切らないと治りませんよ〜)という洗脳が怖い
そんなこと言われ続けていれば信者は当然「今までやってきたことが無駄に」と言って病院に頑なに行こうとしない
本人なら耐え兼ねて病院も有り得るが、子供なら放置されるだろうね
329名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:49:52 ID:Z4c2/QpD0
>>324
元々は、好転反応って、東洋医学の用語だからね。
それを、ホメオパシーの擁護を日本語にする際に流用しただけで。
330名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:43:25 ID:5Nk+DK9J0
NATROM氏のツッコミに火病を起こすホメ儲

彼らは、数名の医師達のグループ、若しくは、内科医と称している免疫療法
などのベンチャー会社のグループが、癌で設けるために、目の上の
タンコブになりそうなすべての代替医療を目の敵にしているグループであるといわれています。
コンピューター技師などにお金を払い、癌を治してしまう可能性の強い代替医療に関しては、徹底的に悪く書くという手法を使用しているそうです。


http://blogs.yahoo.co.jp/tetsuyajpn/50005351.html


ブログをわざわざSEに頼んで書く必要があるのか知らなかったーwww
331名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:50:08 ID:CQzWRn0Q0
ダーウィン賞受賞?
332名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:16:40 ID:ZW/0rRXd0
イグノーベル賞でいいと思う
333名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:16:58 ID:+tpBmLkU0
>>330
こわいのは、本人たち、そういう非常識で荒唐無稽な陰謀論を、本気で信じ切っているっぽいことだな。
たぶんこれは、よくあるオカルト健康集団の喜劇では終わらないよ。
彼らは、自分らのただしい医療とレメディーによるカルマ落としと霊的救済を止めさせようとして不当な
弾圧してくる勢力に対して、つまり現代社会にたいして、正義のたたかいへと立ち上がるかもしれない。
334名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:24:41 ID:gszptPsQ0
思いこみが激しいキャラに、ビタミン剤を薬と偽って渡す医者・養護教諭。
それで治ってしまう病気、実はあれは本物の薬じゃなかったんだよ〜〜云々

こういうエピソードは、漫画や小説やドラマで使い古されまくって手垢が
ついたもんだよなあ。ホメオ信者だって見た事無いはずが無いだろうに。
それなのになんで騙されてしまうんだろう。心底理解出来ない。
335名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:26:38 ID:1tK5JAmx0
ホメ信者と話したことがある。

科学的におかしいと言うと、
「科学も間違ってることはある。科学の方がついて来れてないだけだ」

それでもあり得ないと批判すると、
「僕は専門家じゃないから詳しく答えられない。それに君も学者じゃないのだから知ったことを言うな」

いろんな角度から攻めたけど、とにかく
「こちらが真実。皆には分からないだろうけど」みたいな態度。
むしろ「そっちがホメオパシーを理解しようとする態度がないから分かりあえないんだ」
と言う。
迫害されているマイノリティ的な感情があるみたいだった。

それから基本的に言ってくることが論理性を持ってなかったりして
議論が成立しない人という感じだった。
自然食とかもやってた。肉は食べちゃいけないらしい。さらに近代西洋医学は危険とか。
336名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:30:06 ID:OPijxBfK0
>>333
カルト宗教の末期に良く見られるパターンだよね・・・
337名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:31:23 ID:bmXFISThO
>>333
ホメジャなんかはトップがアレだからな。
アタマの切れる詐欺師ってのならまだマシなんだけど、カリスマ性溢れる狂信者だからねえ。
追い詰められたら何するか分からない怖さが。。。
338名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:31:47 ID:ZW/0rRXd0
見たくないものは見ない、聞きたくないことは聞かない
知りたくないものは無視っていうこともできるのが人間なので
カルトもこれを逆手にとって
「見えるでしょう聞こえるでしょう(これで駄目なら)感じるでしょう〜」
「ほおら知った貴方には新しい世界が広がった、元の世界にサヨナラしましょうね〜」
となる
339名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:34:36 ID:hi4uhwH0P
そんなに危険視するなら西洋医学も科学も放棄、
価値観の違いや選択権を考慮して結婚も子作りもせず
原野でも開拓して引き篭もってりゃいいんだよ
変な虫とかいても自然エネルギーと水と自己治癒力がありゃ生きていけるだろ
340名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:35:25 ID:gszptPsQ0
>>333

テロした後で教祖が一言

「これは社会の好転反応なのです」
341名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:35:34 ID:beFU24B00
>>335
そもそも論理的に考えられる人間はホメに嵌らないだろうし
342名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:38:12 ID:807f/Nr90
>>335
迫害されてるマイノリティ思考は気分いいからな
他人から見たら少しアホな凡人なんだけど、本人はトクベツな自分に酔ってるってのが痛々しい
仲間内だけで籠もっててくれるといいんだが、
そういう連中に限って攻撃性も高いってのがなあ
343名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:40:36 ID:j3GgbGES0
効いた人がいるから、ホメオパシーは正しいとか
効いた事があるから、ホメオパシーは正しいと言うのなら

今まであなたの周りに、現代医学が効いた事のある人はいないのですか?
今まであなたは、現代医学で何らかの症状が治ったり緩和された事が無いのですか?
と聞く

で、他は何も語らず、
「へぇ、事例が少ない方を信じるのって、人と違う事がかっこいいと思ってる人がよくする行動ですね」
と、捨て台詞を言って関わらない
344名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:44:11 ID:gszptPsQ0
大した事ない知り合いだったら適当にあしらってりゃいいけど
親族とかがはまったらそうもいかなかろう。ゾッとする話だが。
345名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:44:22 ID:1/CFvUbt0
ニセ科学信者って、統計の話を持ち出すと発狂するよねw
机上の空論だ!とか叫びだしたり、ちょっと頭良い人になると、
統計学は優生学者が考えた悪魔の理論だとか言い出したり。
346名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:44:39 ID:5SLY3ZYNP

×だいかえ
○だいたい
347名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:47:21 ID:1tK5JAmx0
>>343
でも彼らの読む本って医学の危険さや不安を煽る内容の本だから
彼らの目にはホメオパシーの方がずっと多くの良い事例を持ってると感じる。
そして体験談と統計の意味の違いがイマイチ分かってない。
彼らの本棚は本当に見事なんだ。よくこの手の本だけを集めたなみたいな。
水からの伝言は複数冊もってるらしい。
348名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:47:54 ID:OPijxBfK0
>>345
まぁ、ホメオパシーなんかは典型的だけれど、一つの例外をあたかも普遍の事実のように説くからねぇ・・・
この論法にとって、統計はまさに天敵だもの。
349名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:50:56 ID:j3GgbGES0
代替医療全てには聞かないが、ホメオパシーに関しては
まず、ホメオパシーが18世紀の西洋医学だと言う事実をつき付ける




もう、関わりたくない・・・
でも、狂った奴に人が殺されるのは嫌だ
350名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:51:37 ID:CsNMiG3T0
>>330
コンピューター技師の下りがイマイチ理解できん
351名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:53:18 ID:1tK5JAmx0
あと議論できないタイプが多いから
普段から言葉で言いくるめられる体験を多くしているんじゃないかな。
だからマジメに説明しながら批判をしても
向こうは「どこかに仕掛けがある真実みのある嘘」と構えてる。

小雪で話題になったアクアーリオ(別名ビーワン)も
ホメオパシーと信者層がかなり被ってるんだろうな
352名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:56:39 ID:1/CFvUbt0
>>350
はてなブックマークとかのことじゃね?
あそこは結構コンピューター関連の人間が多いはずだし。
353名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:57:27 ID:5SLY3ZYNP
抗癌剤治療の医者の本で、その医者も民間療法に一時はまったんだけど、
民間療法で治る比率と、無治療で治る比率が同じだったことがわかって気がついた。ってあったな。
354名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:57:46 ID:1tK5JAmx0
>>349
無駄。彼らにとって「昔の人」は、基本的に「偉大な先人」という捉え方だから。
偉人の言ったこととか、ことわざとか、古くからある食べ物とか
そういうものをとても信頼している。
たとえば「(大昔の偉人の名前)もこれを食べていたんだよ」
とかは、彼らにとって無条件にその食品の信頼性を得る言葉
355名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:00:55 ID:1/CFvUbt0
>>354
欧米で2000年もの間正統な医療として位置付けられていたのに、
製薬会社や医者や統計学者の陰謀によってニセ医療のレッテルを貼られたとか説明して、
『瀉血』をオススメしてあげたいわww
風邪引くたびに血を数百cc抜いてたら、他人に迷惑かける前にすぐ死ぬだろ多分。
356名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:07:34 ID:1tK5JAmx0
>>355
それは初めて聞くものだったけど、
そういう危険なもので商売やろうと言う人はまずいないから
彼らのところへも情報が来ないだろうね。
基本的にホメとか好きな人は自分で情報収集できないから。

ただ、そういう古代医学みたいなのが受けられる施設があったら
間違いなく足を運ぶと思う。
357名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:07:45 ID:UD3ciLzS0
>>10
情弱っつーより、アホじゃね
ささっ、淘汰淘汰
358名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:28:39 ID:5Nk+DK9J0
863 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2010/08/15(日) 21:37:32 ID:TDn1dENuO
今月のニナーズ、UAが表紙なんだけどインタビューで
旦那がスズメバチに刺されてショック起こして失神したのをホメオパシーで治した!私すごい!って語ってた…

刺されるのは5回目で、旦那からは「次刺されたら注射を打ってくれ」とお願いされて渡されてたけど(解毒剤?)、嫌だから使わなかったってさ。
もちろん子供はシュタイナー教育。

864 名前:可愛い奥様 投稿日:2010/08/15(日) 21:44:38 ID:ghqCRJu+0
ええっ、そりゃあマズいマズ過ぎ。渡されている注射薬は、たぶんエピネフリン。
ダンナは繰り返しハチに刺されているため、今度刺されたらアナフィラキシー・ショックで死ぬ可能性があるんだろう。
だから、エピネフリン注射薬を渡されている。なのに…どーなっても知らねーぞ…
UAって今どこに住んでいるんだろ?
病院が近くにあれば、ダンナ次に刺されても、レメディー飲まされても助かるかも知んないんだけど。
>>861
これがカルトというものなのね…
865 名前:可愛い奥様 投稿日:2010/08/15(日) 21:56:36 ID:gEsV+a5RO
>>864 蜂はヤバいでしょ〜!
家族が蜂に刺される事三回目、念のため病院行ったよ
お医者さんに大袈裟ですみませんて謝ったら
何回目でショック症状が出るかは全くわからないので、病院に来て正解だって言われた

蜂に効くならハブにもフグにも効くのかしらねぇ〜w
868 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2010/08/15(日) 22:08:51 ID:TDn1dENuO
>>864
うっかり死んだら殺人罪になるのかな?
レメディ飲ませて薬草風呂か何かに入れて放置してたらケロッと治った!とか書いてあった。
影響力ある人が雑誌で堂々と語ったらマズい内容だわ…

869 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2010/08/15(日) 22:12:19 ID:TDn1dENuO
ちなみに、第二子は旦那の反対を押し切って自宅出産したそうです。
どっかの山奥に住んでるみたい。
359名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:29:53 ID:wY7xpHLD0
このスレに限った話じゃないけどいろいろ気になるところがある。
曰く「科学的には証明されてなくても統計的には証明されている」
曰く「西洋医学云々」
こういう言説に違和感覚えない?
統計は科学じゃないの?
「西洋」医学ってなに?
360名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:38:10 ID:Brw7mdFu0
>>358
蜂のアナフィラキシーショックはシャレにならんぞ。
うわーUAのボイコットすべ。
361名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:42:21 ID:Brw7mdFu0
>>359
統計は、数値。つーか、統計的に証明されている例なんか見たこと無いが。
西洋医学は、オリエント以西より伝わる実証的治癒の医療法。
オリエント以東の観念的治癒法は、多数。
ちなみに治験的治癒法は漢方という。
362名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:42:32 ID:APEwDimW0
ガンの代替療法とか、うさんくさい民間療法は全部、
まず現代医療への不信感をうえつけるところから始まるんだよな

「ガンが治ったら医者は困るのだ」
「医療の世界にはわれわれの知らない陰謀が渦巻いている」
みたいな、オカルトじみた話をまず信じさせて

『今まで信じてきた現代医療がそんな欺瞞に満ちていたなんで!
もう何を信じていいのかわからない!』

『こんなのがあるお( ^ω^)つ』
363名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:43:03 ID:1tK5JAmx0
>>359
ホメオパシーで統計は用いないよ。体験談だけ。
西洋医学ってのはホメオパシー用語で、どうやらホメオパシー以外の
一般的な西洋医学をまとめて「アロパシー」と呼び、忌み嫌ってるようだ。
ただし漢方のようなものは信頼してる。理由は知らない。

ホメ信者から聞いた感じだと、アロパシーは薬で病気を治すけど
それは表面的なもので、治癒するのとは違って
「体の中に毒を押さえ込んだ状態」らしく
正常に体から「毒」を出すにはホメオパシーか自然治癒しか無い!みたいな。
もちろん予防接種は病原体を体に入れるから絶対にしてはならない。
ただ彼らの言う「毒」の概念はよく分からない。
イメージ的に嫌いのものはまとめて「毒」と言ってる印象。
364名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:48:16 ID:QvYc8FfbO
昨秋胃を悪くして今ようやく治りかけ
はっきりした原因がわからず、いくつかの病院に行ったよ
医者の見立ての悪さ、治療計画の曖昧さ、態度の悪さ
の問題に加えて
周囲の人にも少なからず病気の人を責める態度があるね
「気を病むからである」「生活習慣が悪い」

痛みを我慢して自然治癒を待つのが正しい、
もしくは自らの努力で治すのが正しいと思いこんだ時期も
あったよ
365名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:50:22 ID:j3GgbGES0
情弱の行き着く先が、代替医療なんだと実感させられるレスがいくつかあるな
366名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:56:37 ID:TUlgVGwG0
ほしゅほしゅ
367名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:58:53 ID:2iFPSiJ90
私もホメ使ってるけど、現代医学を認めないで病院に行かないのは間違ってると思う。
何事もバランスが大事。



みたいなこと言うホメ信者がかなりの数いるんだよね。
自分がやってることは問題無いと思ってる。
そして、子供を死なすホメ信者と、ホメを完全否定するヤツを同等に考えている。
368名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:01:14 ID:bmXFISThO
>>365
いや、一概にそうとも言いきれない。
結局人は自分の信じたい事を信じる。
信じるために邪魔になる情報は選択的にスルーするから、単なる情弱ばかりとは限らない。
369名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:06:36 ID:wY7xpHLD0
>>361、363
ごめん、ホメオパシーだけがどうのこうのって話じゃなくてさ。
もっとこの手の話を全体的に見たときの話。
科学的に否定されてるってのは統計的にも否定されてるのは当たり前だろってのとか
西洋だか東洋だか知らないけどお前の信じてるものは西洋由来のものだろとか
370名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:20:20 ID:QIotFDmi0
>>369
ホメオパシー信者は「テレビは電磁波出てるから駄目」とか言ってテレビは買わないんだが
携帯やパソコンでブログやるのはOKだったりするw
アホでしょ。バカでしょ。パーでしょ。まぬけでしょ。
371名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:20:47 ID:1tK5JAmx0
情弱というか情報を正しく選べない。
何を選び、何を信じるかは自由とか言うかもしれないけど
根本的に何も考えずに好みで選んでるだけ。
矛盾点があることを理解しながら生き方として選ぶのとは全く別物。

あとアダルトチルドレンに代替医療好きが多いね。
何かに依存したい人たち。
あと僕の知ってるホメ信者は自宅にネット環境を持っていなかった。
主な情報源は「お店」だそうな。(何の?)
永久循環状態。
372名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:23:06 ID:ocYKEN4U0
>>301
ホメオパシーは只の水だけど、漢方の場合はきちんと植物・動物原料を使ってるし、それらには有効成分が含有
されてるのが確認されてる。
漢方の理論は陰陽五行論を基にしていてオカルトチックなんだけど、不思議な事に漢方薬と患者の証がぴったり
合えば結構効くんだよね(これは今自分の体で経験してる)。
373名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:26:02 ID:VR5gza280
>>371
ヒッピー崩れがやってるような自然食レストランとか
マクロビオティック、自然食材ってとこか?
374名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:36:57 ID:1tK5JAmx0
>>373
そこは聞いてないけどたぶんそうだと思う。
375名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:48:04 ID:xacPsuaX0
情報化社会になって、インチキ療法信者は信仰に拍車がかかり、ますます突っ走ってるような。
似たような例では、牛乳毒信者がネットで「牛乳は有害」という情報ばかり拾い集めるような感じ。
376名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:03:32 ID:tWsaxLt4O
治療方法を選択するのは個人の自由だと思うけど、西洋医学は駄目だと大金払って無意味な代替するなら、無治療を選択すればいいのに。
377名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:07:34 ID:lpNzAnQ90
>>363

基本的に、毒にもならないものは薬にもならないし、その逆も同じ。自然の摂理。
そこを抜かして医学を否定して自然治癒を志向してもね。

焚き火で火傷もすれば、殺菌も出来る。火傷だけ強調されて火を使わない生活を志向しているようなものだ。
ホメオ信者って、結局何にも分かっていない原始人以下だと思うわ。
378名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:12:04 ID:Utn/RqkA0
>>377

ホメオは火傷に火を当てて治療したりするから、さらにカオス。

当時は水の衛生レベルが低いので、そういう手もアリかもしれんが。
21世紀にもなってそんな野蛮なことしなくてもと思う。
379名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:17:42 ID:H3SKEd8K0
都会に住みながら(こそ?)太古をリスペクトしすぎだな
自然派に傾倒しながらもネット中毒という矛盾から視野を広げて受け入れ幅を広くして欲しいもんだw
380名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:21:21 ID:lpNzAnQ90

カルトは既存社会と共存・協調せず、異を唱えるものを「敵」「毒」「悪魔」とかレッテル貼りして攻撃・否定し犠牲者を出しながら増長してゆく。

人間の身体に例えると、そういう存在がまさに「癌細胞」であり「癌」なんだよな。

賢い癌細胞は身体をうまく騙しながら増殖するけど、ホメオはアポトーシスの方が速そうだ。
381名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:31:33 ID:zo8nFkOsP
>>367
シュタイナーも、結局どっちに行き過ぎてもダメって言っているんだけどね。
382名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:54:52 ID:ilM/176n0
でも自分みたいな世の中斜め読み人間も、こういう物に嵌る素地は
大いにあるってことは最近自覚した…。自分はともかく、ペットとか
子供とかが病気になったりすると、藁にもすがる思いになるもんなんだねえ。
自分で驚いたわ。
383名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:01:41 ID:x1dd6BPi0
「ホメオパシーと魔女狩り」
ってブログエントリー読んだら頭クラクラしてきた
完全に「自分達は哀れな迷える羊を救う抑圧された正義の伝道者」思考
最近のエントリーでは癌闘病中の姑に抗がん剤は飲むなだし
肝臓転移には「再発したのは抗がん剤飲んでいたからだろう」だし
姑も「自分自身で癌を治す」と決心したそうだから似た者同士なんだろうけど
これを自分の意志ではなく親にやられる子供はたまらないな
384名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:16:55 ID:Uthreu3P0
>>351
うちのカーチャンが美容院から試供品貰ってきてた
「あんたこれネットで調べてくんない?」
て言うんで調べたら本体は・・・すごく・・・宗教団体です・・・
385名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:29:39 ID:dyqrA/8IP
>>382
老犬飼ってて、それこそ藁にも縋る思いで
怪しいペンダントや水素水の販売サイトを睨んでいた時期があったよ・・・
今思えばすごく良い獣医さんに掛かってて、いつも納得できたから
医療不信にもならず変な方向にもいかずに済み、結局買ってないけど
この報道からホメオパシーという強烈なものを知って
ものすごく目が覚めた思いだ
386名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:51:50 ID:lk85KiGb0
うちの大学の教授が、どうしてもポメオパス招聘しで、学生に健康管理
について講演してもらうというので、真っ向から反対して、二度と口を聞
いてもらえなくなったけど、いいことをしたんだな。
387名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:02:22 ID:djouZRAZ0
>>386
普通にその大学教授の名前と大学名を晒しあげて良いよ。
388名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:05:25 ID:GTLrZObUO
>>386
GJ!!

そういう身近なところで確固たる態度を示すことが、この手のカルトを蔓延させない対策なんだと思う。
現実にはなかなか難しいことも多いだろうから、心から称賛させてもらうよ。
389名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 03:42:30 ID:zo8nFkOsP
>>383
抗癌剤は確かにいろいろ問題はあるみたいだけどね
抗癌剤の低用量療法をやってる医者に言わせると、
民間療法の免疫療法単体ではまったく効果はなくて、治癒の確率は無治療と同じ確率だそうだ。
抗癌剤の定量だと、高い確率で死ねる。
だが、低用量療法と免疫療法を、ものすごく精密に組み合わせると、延命率が格段に上がるらしい。
390名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:02:15 ID:vaJZLpN80
>低用量療法と免疫療法を、ものすごく精密に組み合わせると、延命率が格段に上がる

その免疫療法は民間療法の免疫療法ではないよ
391名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:04:43 ID:1zD1IuIC0
>>389
綿密な計画の元でやれば言われてる程危険ではない、
ってのはステロイドや陣痛促進剤も同じだな
「陣痛促進剤は全部悪!」ってのに凝り固まって
医者叩きしか見えなくなった某団体と、現代医学を全否定してホメにはまる奴は似たようなメンタリティ

ちなみにその「陣痛促進剤の被害を考える会」とか
割り箸事件を焚き付けて回ってる油井香代子という「自称医療ジャーナリスト」
も怪しい代替医療推進団体(系列の整体スクールが、1週間の合宿で
整体師になれる!とかやってるすげえ怪しいとこ)の理事をやってる
http://www.shizenchiyu.gr.jp/kyoukai/yakuin.htm
http://www.jnhc.jp/6.html
陣痛促進剤を使うのは悪くて、チェーン系リラクやエステのレベルにすらいかない
お粗末極まる研修で自称整体師を養成するのはいいのかw
392名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:12:23 ID:WpTHYqIU0
>>116-117
めっさワロタw
393名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:17:03 ID:z5H2+18L0
関連するインナーチャイルドヒーリングは特に問題視されないの?
394名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:32:02 ID:koiIormOO
結局、新興宗教とかアムウェイとかと変わんないよな。

うちの母ちゃんは、電極流れる布団(マット?)買わされた。
リウマチの痛みがラクになるとかなんとか…。
30万以上して、バカじゃないかと呆れたけどさ。
本人はそれで調子がいい気がするらしいので、もう黙ってる。
395名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:25:14 ID:lywkpG4rO
>>377
そのくせ自分は都合のいいとこだけ文明を享受
前にここに貼られてた子供を学校にいかせないホメオパス母のブログ見たら、
子供にはプラスチックのおもちゃを与えないのに自分は工場で作られたチャリや車に乗って出かける
「行政のいいなりになるのが嫌、ルールを守らせるのはぐんくつ!ポケモンもぐんくつ!」と言って
子供には学校へ通わせないのに
自分は所属団体(寅子系)のいいなりになって大金はたいてホメオパス資格(笑)の更新研修にいそいそ出かける
396名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:57:04 ID:UwUaWxkuP
レメディーは無毒。
しかしホメオパシーの思想は人を殺す。
397名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 11:36:13 ID:OU8AVO4S0
商売と結びついているから問題なんだよね。
なんだかんだ言っても中心にいる奴らは金儲けで活動しているから
現状(医療など)を拒否して、その金を引っ張ってくるしかないから。
398名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 11:57:48 ID:GTLrZObUO
朝日のasParaのコメント欄より転載

>日常生活のちょっとしたことに便利なので、今後もレメディーは使いますが、今回のことについては、由井寅子氏は潔くトップの人間として非を認めるべきだと思っています。


こいつ、粛清されるぞ・・・(ガクガク
399名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:19:10 ID:7cunsV/u0
インチキ商法をやる人間って、言ってることが何から何までご都合主義
なんだよね。

ホメオパシージャパンは、公式にはレメディーの薬効をうたっては
いないが(そんなことをしたら薬事法違反になるからね)、末端の
売人はただの砂糖玉をさもすばらしい薬効があるもののように宣伝
して売りつける。
その際に、「体に害のない自然療法」とか言って売りつけるわけだが、
「害がない」というのは「効果がない」というのと同じことなのに、それを
無視している。
ある場面でなにがしかの効果があるからこそ、別の場面で害(副作用)
が起こるんだよ。

「水に情報パターンが記憶される」ってのも同じだな。
水に情報が残るなんてことは、現代の科学では否定されているが、
かりに水に情報が残るとしたら、ある目的に都合の良い情報だけが残って、
都合の悪い情報が残らないなんてことはあり得ないのに、それも無視なのよね。
400名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:51:45 ID:vVJfcfegO
詐欺師
401名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:52:35 ID:vkJxhD6L0
>>1
発祥の国で医療行為と認めないって言ってなかったか?
402名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:58:21 ID:s8NG4GlU0
ホメオパシーと自然なお産の奇妙な関係
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100813/1026909/
403名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:58:52 ID:ucqFDy1t0
>>401
ドイツでは別になにも言ってないような?
404名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:00:08 ID:D40A5JlW0
>>403
2004年から保険適用はずされたんだって。一部はまだ残ってるそうだけど
405名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:01:39 ID:Ao1Lnutl0
丸山ワクチンと同じようなものか
406名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:20:34 ID:C4Gt8tEs0
>>405
丸山ワクチンはまだ大学が管理してるけどね−。

つーかそろそろプラセボ以上の効果はなかったって発表すればいいのに。何十年特別治験してんだよ・・・
407名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:26:38 ID:y4KqF5dG0
カルトにはまりやすい人間ってどこにでも居るんだな
408名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:51:52 ID:ygNtGF4S0
>>389なんてカルトに嵌りやすい典型なんだろうな

「定量で死ねる」とか「格段にあがるらしい」とかもうアフォかとww
409名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:58:13 ID:5tFmdqsU0
どっちみち馬鹿は騙され続けるのだから、
取れる所から取ってやれって事だろう、結局のところ。
410名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:58:36 ID:C4Gt8tEs0
人は必ず死ぬという前提を、うっかり忘れてる人が多いからな。
411名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:59:15 ID:Ef19mSal0
>>402
ちょっと冗長だけど良い記事だな
412名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:24:21 ID:1zD1IuIC0
私たちが高校などで習う、ニュートン力学は、
古典物理学と呼ばれています。(マクロの世界を扱います。)
今時代の主流は、量子力学。
量子力学はミクロの世界の物理法則。
ホメオパシーはここに該当するでしょう。
科学での解明はこれからのお楽しみです。
(すでに研究結果は出ているという話もありますが・・・。)
先日ブログでも少し触れた記事についても、Webページを見つけたので
お知らせしてしますね。
7月31日付 朝日新聞 「問われる真偽、ホメオパシー療法」
http://www.asahi.com/health/feature/homeopathy.html

この記事を書いた長野さんという方、
読者から届いた、
「私はホメオパシーを使っています。実際に良さも悪さも実感しています」
というご意見に対して、このように述べています。

お便りをくださった方のように「実際に使った。効いた」という意見は、インターネットでもよく見ます。
あえて言います。あなたが自身の経験で「効いた」というのは、
客観的な根拠には全くなりません。実は、放っておいても治ったかもしれない。ホメオパシー以外で受けている通常治療のおかげかもしれません。
と。これは、正しいものの見方でしょうか・・・。
そして、こうも続けています。
もっと具体的な「被害例」を集め、ホメオパシー治療の実際について、
もっと世間に発信したいと思っています。「治る」と信じた結果、
かえって通常医療を受ける機会を逸してしまったような方は
、いらっしゃいませんか? ぜひ、お話をお伺いしたいと思います。お心当たりのある方はぜひ、アピタル編集部(apital&asahi.com)=&を@に変えてください=までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
こういう思想を持った方が、新聞というメディアでものを書くことに私は反発を覚えます。
みなさまはいかがでしょうか・・・。
今日も暑いです!みなさま、元気にお過ごしくださいね。

世田谷松原ホメオパシー&ナチュラルケアサロン PURILEAF
http://plaza.rakuten.co.jp/yuyuha/diary/201008050000/
413名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:59:39 ID:jqRqBnR90
トラコやその取り巻きが癌になって癌性疼痛でのたうちまわればいいのに、
と心の底から思う。
414名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:07:23 ID:vVJfcfegO
ステージ4bの膵臓がんを根治出来たら信じてやるよ
415名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:12:13 ID:IznZRW1vO
別にいいじゃん
馬鹿が死んで行くだけだから
助ける必要ない
416名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:14:40 ID:bhIXVO+o0
>>415
死んだ人やその親が理解してない場合もある。
417名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:26:45 ID:D40A5JlW0
>>413
上層部の連中はこっそり病院行くと思うよ
418名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:28:33 ID:1zD1IuIC0
>>417
松本智津夫も信者には出家させて全てを捨てさせながら
自分は世俗くさい贅沢を楽しんでたもんな
カルトの親玉はそんなもん
419名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:33:40 ID:7cunsV/u0
「ホメオパシーみたいなインチキにだまされる馬鹿は自業自得だ」
なんて言うやつがいるが、そうとばかりも言えんのだな。

だまされて金を出すやつがいるから詐欺師が沸いて出るんであって、
詐欺商法をなかなか取り締まれない以上は、被害者を減らすことで
詐欺師へのエサを減らすしかないのは、振り込め詐欺でも同じことだ。

「こんなんにだまされるやつは馬鹿だ」と言っているやつに限って、
別の詐欺に引っ掛かるんだよ。
420名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 18:57:25 ID:+cWHkQ780
ホメオパシーって
何じゃらホイ?
421名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:00:25 ID:Ef19mSal0
>>420
水は何でも知っているって教義の「オミズ教」
422名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:11:25 ID:0Amw1h1e0
>417,418
そういう「自分がやばくなったら病院へ行く」とか「自分は贅沢三昧」とかの
ぬるい”上層部”ばかりなら良いのだが…
本当に狂ったボスだと、エンドルフィン出まくり?で病院も行かなければ、
贅沢も興味がない。

本人がそれで死ぬ分には有難い事だが、周りの人間が病気になった時は悲劇だ。
某巨大宗教団体の会長の次男は胃に穴が開き内臓がドロドロに溶け
一晩中のたうち回った挙句、29歳で壮絶な悶死を遂げた。
そして、何より悲惨なのは専門医に見せれば当時でも充分助かったのに、
日頃、ご利益があると言っている手前、何としても隠すために偽名で産婦人科!
(もちろん支配下の病院)に入院したために手遅れになったという事だ。

こういう人間にとっては妄信している事やメンツが一番大事だ。
423名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:18:03 ID:EAVrT4Lw0
   |\___
   |/ _゚_>
   / メ www
 )ヽ/ と(゚д゚)つ <ホオジロザメのスレはここでつか?
 メノ\   /
    ∪∪
424名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:31:47 ID:LyBzkXqyO
ダブルブラインドのエビデンスがそろったら、使えばいいよ。それまではオカルトだな。
425名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:34:24 ID:2aoODZf20
検証する価値すら無い
426名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:35:47 ID:6IPr6mpdP
ホメオパシーをこき下ろしてても、
化粧品の嘘には引っかかってるのが多そうだよね。
427名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:35:51 ID:GTLrZObUO
教団トップの教義と実際の行動の違いってのを考えると、助産師会にホメオパシーを布教した神谷助産師なんかは、
セミナーなんかではk2シロップの代わりにレメディー使用を勧めながらも、
自分とこの助産院ではレメディーと同時に、こっそりk2シロップも投与してたんじゃないかなあ?とか、想像してしまう。

いくら教義でも、k2シロップ不投与がヤバイってことくらい分かるだろうしさ。
428名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:38:21 ID:NotPunuVO
やらないかwwwwwww








ホモスレでは、無いのかwww
429名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:03:28 ID:/81UQo6Y0
晒しage
430名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:14:56 ID:XPc2CMjC0
>>427

そりゃそうでしょう。
ホメオパシーを進めるのはあくまで営利目的。

プライベートではレメディなんか飲むはずがない。
カルトとはそういうもの。そうじゃなかったら、もっとまともな団体になっている。
431名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:22:54 ID:yGE0PpPd0
昔は漢方でも好転反応って言って続けるのがあったけど
今はそうじゃないよね
432名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:40:13 ID:6S2oeB3E0
こんなのさぁ・・・

世の情報不足につけこんだ生死に関わる思想の押し付けな訳で、
法的にしかるべき対処をすべきだと思うんだけど・・・・・

某政権ではこういう医療を推進するんだっけ?
自己責任ってことですか。本当にありがとうございます。
433名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:54:36 ID:L6OQmLm40
ホメ単体で考えるべきじゃなくて、懐疑的、論理的な思考ができるかどうか。
それを教育でどうにかしなきゃいけないんだよな、ホントは。

一個ずつ叩いていってもモグラ叩きにしかならない。
434名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:00:03 ID:1zD1IuIC0
ホメオパシーを全く信じない夫に、聞かれて、答えられず、困っています。
初めて相談会にかかったのは、私が前置胎盤になり、自然分娩が希望の私は、
なんとか帝王切開を避けたいという理由からでした。しかし、結局、胎盤は
子宮の入り口にかかったままで、帝王切開をすることになりました。ホメオパシーの効果は、出ませんでした。
ホメオパシーで病気を治すなら、どうして前置胎盤は治らなかったのか、
教えてくれといわれています。結果が出せていないのに、その怪しい療法を続けている意味はなんだと、聞かれます。
痛いところをつかれています。
ホメオパシーを信じたい気持ちはありますし、今も利用していますが、心の片隅に、
でも、あの時、治らなかったよな・・という気持ちも残って、すっきりしないままきています。
セルフケアなら仕方ありませんが、ホメオパスにかかっていたのに、どうして治らなかったのでしょう。


大城先生
今回は残念な結果になってしまいましたね。レメディーを取って
改善するかどうかは御本人の自己治癒力にかかっており、こちらと
しては「その症状に対してこのレメディーで必ず良くなります。」
というようなことを言うことは出来ません。ただホメオパスとしての
ベストをつくすのみです。前置胎盤に対してErig.(エリジェロン)という
良く合うレメディーがありますが、このレメディーをもってしても、
全前置胎盤や取る時期が遅かったりで帝王切開になってしまいます。
ホメオパシーに対しての期待が強くての失望だと思われますので、これからもレメディーの使用及び健康相談を受けられ、満足される結果を得られることを願っております。
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3152&reno=no&oya=3152&mode=msgview&list=new
435名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:03:14 ID:zFVz7sIH0
つまりは「お前の信心が足りなかったってこった」って事か
436名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:28:42 ID:D40A5JlW0
>>424
もうそろってるよ。だからドイツでも保険からはずされたし
イギリスでも外そうかという議論が持ち上がってる

>>435
重症患者にはそう言って放り出してるようだね
437名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:58:51 ID:cE7NQJa70
>>419
いや、ごめん、誰がどう考えたって引っかかる方が馬鹿だろ?

東北旅行したとき、秋田の温泉にそんな所があったよ。
やけに態度がでかくて、おかしいと思ったら入ると癌が治るとかwww
帰ってきて回りに話したら、結構いるのな、信じて通ったけど死んだとか。
藁にもすがりたい気持ちは分かるけどさ、たけしの番組じゃないけど、
自分でああいった医者を探して助かりました、なんて言ってる側の人間になりたいものだね。
438名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:19:58 ID:KoN6wHI40
>>434
何の答えにもなっていないどころか、更に続けろかよ。
とんでもない宗教。欺される方がバカ。
439名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:52:21 ID:2rYmVctt0
いくらなんでもレメディで前置胎盤が治るは吹かし過ぎだろ
あんなもん着床した位置の問題なんだから
毒とか薬とか関係ないこと猿でもわかると思うんだが
なんのレメディ使うんだって感じだ
440名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:59:33 ID:GTLrZObUO
>>439
宗教、信仰に論理は必要ないからね(笑
まあ、ホメジャは表向き、医療とか科学を標榜して布教してるから、論理的な思考をやんわりと、しかし断固として否定するのが管理人の腕の見せ所。
441名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:06:57 ID:ZwMKxuRNO
信じる奴も馬鹿
442名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:11:57 ID:fgj1GZtl0
信じる奴は馬鹿だけど、馬鹿を騙す悪人は許せない
443名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:16:11 ID:/Lk9TwigO
「そんならいろんな成分が入っている海水でも薄めて飲んどけ」みたいな書き込みに妙に納得した記憶がある
444名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:19:08 ID:YwxhVdF70
>>439
お得意のダジャレか
聖母マリアの出産とかの絵の波動とかじゃ?
445名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:20:00 ID:u5jCD1xV0
>>442
でもやっかいなのは正攻法で馬鹿を騙す人
446名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:22:52 ID:a7ELvYSr0
今の時代にどんだけー。

そんなに健康療法試したいなら
1日に必要な栄養分だけのサプリメント飲んでいつまで生きられるか実験したら。
447名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:24:59 ID:3xI59TaS0
どうせ水で希釈するなら、超純水使えばいいのにな。
不純物の方が多いんじゃ、意味がなかろうに。
448名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:47:39 ID:1K5gyLHQ0
>>439
>>444
ググッてみたらノミヨケソウ(ヒメジョオン)のレメディだってさ。
理由はわからん。
449名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:08:48 ID:CfZzNsd40
砂糖玉砂糖玉言われてるんで、勝手に角砂糖みたいなのを想像してたけど、
結構洋風可愛い系の見た目なのね。
気分としては、可愛い消しゴムなんかを集めてた延長なのかもしれない。

http://www.green-dog.jp/blog/higasa/s-%E3%83%AC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A32-thumb.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/sophia_11/imgs/6/c/6c618fda.JPG
450名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:23:48 ID:Qy7nX4bd0
>>449
下のフラワーレメディーって書いてあって
グミとキャンディーの中間の硬さのパスティルの上に
かなり花の色だかついてるよね
これってホメオパシーのレメディーなの?
想像したのより元タネ薄まってない様に見えるんだけど
ただの薬草や薬花のハーバルメディシンじゃないの?
451名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:28:38 ID:CfZzNsd40
>>450
ホメオパシーだと思ったけど違うかな?
http://www.supmart.com/search/?pid=18222
452名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:40:52 ID:Qy7nX4bd0
>>451
わかんなかったから英語のWikipediaでBachチェックしてきた
やっぱホメオパシーだった
でもなんで殆んどトレース出来ない程の花のエクストラクトであんな色になるんだろ?
大人向けは水とブランデー50:50のベースに花のエクストラクトが超絶薄められて入ってるんだってね
そら、ストレスには効く気が
しかしWikipedia、ちゃんとすっぱりブラセボと書いてあるねー
Bachの製品ホームページでも
「効かなくて同じ症状が続く場合は医者の診察を」
とちゃんと書いてあるわ
まあ書いてないと法律で罰せられるからだろうけど
453名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:43:26 ID:uPVZ0Ak80
>>451
ググってみたけど、バッチフラワーレメディって奴の方らしい
ホメオパシーの亜種のようなもの?
水に花のエネルギーを転写したもの(フラワーレメディ)を飲む療法
これはそれを配合したグミキャンディらしい
使われる花の効能とされるものは、ほとんど花言葉か占いかって状態・・・好きな人は好きなんだろうねこういうの・・・
454名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:46:57 ID:2eBBXTki0
>>449
それバッチフラワー
455名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:49:15 ID:2eBBXTki0
456名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:57:02 ID:2eBBXTki0
とらこ、化粧品も売ってるけど、

ホメオ化粧品で、ヘチマ水とか椿油とかホホバ油とか配合するってのはどうなの?
椿油そのものじゃなくて、ツバキのレメディ(笑)を入れなきゃダメなんじゃないの?

457名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:59:32 ID:2eBBXTki0
http://www.homoeopathy.gr.jp/cart/hj/index.php?m=prod_detail&out_html=detail_hj&syo_mas_num=BD007A
これの成分 コスメサイトから拾ってきた。


【木の花の咲くや 可憐顔 全成分】  
ヘチマ水、水、スクワラン、BG、グリセリン、ホホバ油、水添レシチン、
トウキンセンカ花エキス、ハマメリスエキス、トコフェロール、キサンタンガム、
ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ココイルアルギニンエチルPCA、
エタノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、
水酸化K、1,2- ヘキサンジオール、メチルパラベン、プロピルパラベン


お肌のお手入れには、こういう「有効成分」入りのものをしっかり使うわけだ。
なんでレメディでお肌の「自然治癒力」で肌荒れ直さないのかねぇ。
458名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:59:53 ID:DfMgpEBG0
ま、漢方みたいにたまには効果がある奴があるかもしれないが、
すげぇ薄めてあるようだから、ほぼ全部プラセボだろうな。

>>437
一応、温熱療法ってのもあるけどな。

とはいえ、この宝くじ売り場で1等が当たったって奴と同じで、
名前が売れてくれば勝手に母集団が増えるから、
たとえ、全く効果がなくても自称効果があった奴(偶然何もなくても改善した奴)の数は増える。
それを宣伝することで更に増えていく。
459名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:09:03 ID:uPVZ0Ak80
>>457
しかもパラベンとかは平気なんだ・・・ホメ的薬害(笑)に当たらないのかな?よくわからんなw
460名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:13:00 ID:JD9NfpqVO
由井寅子って名前どっかで見たなと思ったら
桜沢エリカのエッセイマンガで見たんだった
461名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:31:13 ID:mxuKyQla0
>458
漢方薬・麻黄(ma huangまおう、エフェドラ)入りのサプリメントがダイエットなどに
抜群に効くとアメリカで大人気だったが、100人以上の死亡例と関連するとのことで
発売停止になった。
漢方だって副作用は有る。特に効く物に就いては。
作用が有れば副作用も有る。諸刃の剣。
その点、ホメオパシーのレメディは心には効いても身体には効かないから
副作用も無く安心だw
462名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:34:10 ID:Qy7nX4bd0
>>457
Lushよかアンナチュラルじゃん!
ヒドっっw
下手すっとボディショップの方がまだましなんじゃないの
463名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:35:33 ID:pFF1SNJTO
ただの砂糖玉だから無害かしらんけど、そんなもんに傾倒してる時間と金が大損失。
464名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:39:48 ID:Cv5ZZEZnO
そもそも、
自然食で治癒力が高まって何でも治るなら、
怪我や病気で死ぬ野生動物がいるハズないって事にならんか
465名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:48:11 ID:pFF1SNJTO
野生動物とか昔の人間とか、怪我や病気や飢えで死ぬのは現代の人間とは
比較にならんぐらい多いんだけど、それわかってないお花畑が大杉なんだよ。
466名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:54:15 ID:Qy7nX4bd0
江戸時代平均寿命40代
ホメオパシー儲達が目指すもの

でFA?
467名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:56:30 ID:Cv5ZZEZnO
どっか無人島に押し込めて、完全自然な生活させたげたいわ
468名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:56:47 ID:VVq+j+y5P
>また、無農薬栽培をしているとよく虫がついてしまうということがある。
>これは美味しいから寄ってくるのではないという。
>化学肥料に虫が寄ってきているのだという。
>自然栽培で育てた野菜には、虫は寄ってこないのだそうだ。

ホメブログの自然栽培野菜についてのエントリーにこんなことが書いてあった。
化学肥料ができる前、虫はなにを食べて生きてたんでしょうね。

なんかもう万事がこんな感じ。自己免疫力の前にツッコミ力を育てるべきだ。
469名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:57:41 ID:uyGQ6h4u0
ちなみに外国じゃ有害成分が普通に入ってるレメディなんかも売られてて
問題になったりもしてる
特に無茶してるインドではメチルアルコール入りのレメディで
案の定死者や失明者が出てるっていう
470名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:20:39 ID:3IH9tG5bO
ホメオパシーをうたってる治療院の先生に
ハワイのなんちゃら大学の学歴をもってる人が多い件
(有名なディプロマミル=学歴製造会社)

○○博士ってかいてるから
そんな博士号聞いたことないと思って調べたら
なんだ金さえ出せば名誉博士が買えるあれか、みたいな

波動を与えた水を飲むと良くなると言う
治療を併用してる場合あり

買える学歴、ホメオパシー、なんかわからない学会が三種の神器

んで、医者なのかな?と思ったら指圧師とか整体師とか…
(学会の親分は本当の医者だったりするが)



やっぱり目的はお金かな
471名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:21:07 ID:RDKizuZkO
ホメオパシー(笑)
472名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:24:09 ID:RDKizuZkO
>>457

肌荒れは見た目で判断しやすいからそれなりの効果がないとだめなんだろうな
473名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:29:01 ID:uyGQ6h4u0
そりゃホメ界のパイオニアというべきベンヴェニスト先生からして
世界で唯一あのイグノーベル賞を二回受賞した男だからな
信者はノーベル賞に二回ノミネートされたとか大ボラ吹いてるらしいけど
474名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:52:17 ID:RDKizuZkO
化粧品もレメディでどうぞ
475名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:08:08 ID:5ceyPSMo0
大手マスコミは例外なく製薬会社の犬だろうな。
476名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:36:56 ID:/2EMDdUA0
ttp://jphma.org/About_homoe/jphmh_be_report_20100811.html

>こうして、新聞発行日までに、3日もあったにもかかわらず、事実でないことが報道されました。
>「英国会 ホメオパシーにNO!」という文字の大きく目立つイラストを入れて、また記事のリード中にも、
>「だが、この療法が公的医療の一角を占める英国は今年、議会委員会がその効果を全面否定、
>公的医療から外すよう政府に勧告した」と掲載し、英国国会内のホメオパシー懐疑派の一議員
>(前回の総選挙で議席を失っています)が中心となって行った一委員会の勧告が
>あたかも英国国会全体の決定であるかのように報道となり、英国国会全体が、
>ホメオパシーを否定したかのような印象を持たせる形で掲載されたことは
>海外事情の正確な取材不足にも原因があると考えます。
477名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:46:06 ID:/2EMDdUA0
>科学雑誌「ニューサイエンティスト」誌のコンサルタント、マイケル・ブルックス氏は、
>医学誌「ランセット」が、「ホメオパシーはプラシーボ以上のものではない」と結論づけた
>シャン氏の2005年8月27日号の論文は、欠陥論文であり、
>「ランセット」の学術誌としての価値を貶(おとし)めたとして、以下の本の中で言及しています。


>記者には、事前にランセットの論文に疑問を投げかけた複数のコメントについて
>お知らせしたにもかかわらず記事に反映されることはなく無視されました。


>記者には、下記リンクにあるように、JPHMAからダブルブラインドテストで
>ホメオパシー有効と判断された複数の論文を含め送付していますが
>その内容は無視されています。

>http://www.JPHMA.org/topics/pdf/evidences03.pdf
478名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:56:56 ID:9nZN7cUj0
>>477
面白いのは最後のここだろ

>結び
>今回ここに紹介した研究(もっとたくさんあるが)は当然、ホメオパシーが確かに科学的システムであり、
>その効果は論争の余地などないことを証明している。
>しかし、ホメオパシー界を不必要に嗅ぎ回る無知な輩を黙らせ、科学の専門分野から寄せられる適切な質問に答えるためには、
>更なる研究が必要なことは言うまでもない。
479名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:02:47 ID:QKsOg7C50
タバコ会社が出資したタバコの危険性を調べた研究で
タバコは安全だと科学的に証明されましたって言ってたのを思い出した
480名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:27:38 ID:/2EMDdUA0
>>478
そんな文章載ってないじゃん。
なんで載ってない文章を「載った」と詐称までするの???

そんな文章が載ってない証拠にweb魚拓貼っておきますね。
http://megalodon.jp/2010-0812-1053-57/jphma.org/About_homoe/jphmh_be_report_20100811.html



ちょっと待ってよ。本格的になんかおかしいじゃん。
>>478のような嘘をついてまで、ホメオパシーを叩くなんて。
どんな情熱?

ちなみに私はレメディを使ってみたら効いたときと、効かなかったときがある
過去の使用者。
別に「西洋医療を受けてはいけない」なんて書いてないし、
今回の記事、「なんかおかしい」「なんかキモチワリイ」と思って
調べてすぐ出たページが>>476なんだけど。
481名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:31:38 ID:/2EMDdUA0
>>479
「ニューサイエンティスト」って、ホメオパシー協会の出資を受けてる、
と言いたいの?
あほなの?
んな訳ないじゃん。

なんでそんな取ってつけた「貶め」するんだろう。
意図的だし、すごく不自然だよ。
>>478の明らかなでっちあげといい、おかしい。怪しい。ものすごく怪しい。
482名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:36:13 ID:QKsOg7C50
>>480
良く読め
http://www.jphma.org/topics/pdf/evidences03.pdf
の6ページ目
馬鹿?釣り?
483名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:40:05 ID:QKsOg7C50
>>481
そう言っている
そもそもニューサイエンスって言うのが失笑モノなんだけど
オカルト団体から請け負って捏造データ作るような奴ばかりじゃんよ
484名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:28:49 ID:/2EMDdUA0
>>482
pdfの方か。
ああびっくりした。
失礼しました。
馬鹿か釣りかで言ったら、馬鹿です。すみません。


でも、なんであんなに執拗にバッシングしてるの?
ホメオパシー協会は、「医療もちゃんと受けろ」って言うようにしているんでしょ。
「医療を受けなくて良い」とまで過信する人は止めないといけないけど、
ホメオパシー全体を葬り去ろうという意図が、不当だよ。


西洋医療は私は受けてるよ。
でも手が届いてないところがあるじゃん。
痛み止めを飲んだら胃が荒れるとか。
「保険点数の都合で、ここまでの治療しかできません」バッサリ!とか。
けっこう患者を見捨てる。

そこをレメディみたいので埋めて、プラシーボでも良いから、
痛み止めのランクを下げれば、胃の荒れも抑えられるし、
西洋医の、まあしょうがないんだろうけど、
どっか人を見下したような、患者を切り捨ててる感じを、
代替医療とかいうものが埋めてくれてると思う。(埋めてくれてる部分があると。)

それを、新聞が初めから一定の着地点を目指して取材して、
バッシングキャンペ貼って追い詰めて、
ホメオパシー全体を恣意的なイメージで葬り去ろうとしてるみたいで、
それは患者としてとても困る。
485名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:37:10 ID:eWaR1xhB0
俺は普通の風邪薬のんでもすぐ湿疹がでるくらいだから、漢方とか飲むようにしてる。
486名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:44:41 ID:FCA+CMll0
>>484
医療と仲良くとは言ってるけど、クスリで抑えると悪いものが排出されないとか、
予防接種打つと中耳炎になるとか、帝王切開の麻酔がどーのこーのとか(忘れた)
そんな思想だから、末端の利用者は薬を毛嫌ってる人が多いよね。
そこが問題なんじゃないかな。
私も利用してた事あったけど、なんだかクスリでが悪だと思いこんじゃったし。
今は色々冷静に調べて、すっかり目が覚めたけど。
487名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:52:00 ID:yO6wCNIe0
>>484
西洋医療という言い方がまずおかしいだろ
江戸時代の人間かよ
大体ホメオパシーだって西洋の医者が考えだした理論だろうが
488名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:54:48 ID:ay+4zd7L0
この問題はなかなか深刻だ。最近の妊婦はネットや雑誌で変な知識仕入れるから
エコ・ナチュラルかぶれ、スピリチュアルかぶれの妊婦と助産師が子供を殺しかねない。実際に事件も起きてる。

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1278636524
ビタミンK問題: 助産院とホメオパシー[追記は随時あり] 2010/7/9
カテゴリー ≫ ニセ科学

教えていただいたニュースですが
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100709-OYS1T00214.htm
.......
生後2か月の女児が死亡したのは、出生後の投与が常識になっているビタミンKを与えなかったため
ビタミンK欠乏性出血症になったことが原因として、母親(33)が山口市の助産師(43)を相手取り、
損害賠償請求訴訟を山口地裁に起こしていることがわかった。
 助産師は、ビタミンKの代わりに「自然治癒力を促す」という錠剤を与えていた。錠剤は、助産師が所属する
自然療法普及の団体が推奨するものだった。
.......
 しかし、母親によると、助産師は最初の2回、ビタミンKを投与せずに錠剤を与え、母親にこれを伝えていなかった。
3回目の時に「ビタミンKの代わりに(錠剤を)飲ませる」と説明したという。
 助産師が所属する団体は「自らの力で治癒に導く自然療法」をうたい、錠剤について
「植物や鉱物などを希釈した液体を小さな砂糖の玉にしみこませたもの。適合すれば自然治癒力が揺り動かされ、
体が良い方向へと向かう」と説明している。
489名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:04:14 ID:/2EMDdUA0
>>485
漢方はもちろん飲むよ。
風邪には効くね。下痢や便秘なんかにも。
本人の体に合った見立てがちゃんとしてもらえた場合だけど。
個々人の体に合わない見立てをされると、逆に悪化する場合があるので、
近くにちゃんとした漢方医がいない場合、レメディなども視野に入ってくる。

そりゃガンとかだったら、漢方もホメオパシーもやらない。
西洋医療に走る。

でも西洋医療は、本当になんと言うか患者を切り捨てている部分がある。
症状聞いて、はいこの薬!はい、じゃあそっち症状はこの薬!
「患者に寄り添ってくれてないな」と思う。
しかたないのだろうけど、限界がある。すごくあっちゃいけないところにある。

代替療法関係に走る人がいるのは、
その手の施術師はこっちに「寄り添ってくれる」からなんだと思う。
やさしい口調にして欲しいとか、そんなんじゃないよ。
感情的なよっかかりとか、そんなんじゃなくて。

西洋医療の謎の限界が、レメディとかにはない感じ。
だからある部分で患者を助ける。
それこそが、ヤバイことに「も」つながるのかもしれないが、
漢方医にもその変な限界はない訳。ちゃんと接してくれる。

西洋医独自の患者との溝と、代替医療との関係。
記者の人は、そこらへんを知らない気がする。
490名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:05:16 ID:yA/+BkvJ0
ああ、夏の寝苦しい未明に、信者が吠えていたみたいだね。
傍で見ていると、なんて白々しい大ウソつきなんだろう、と思うけど、ホメオパシー信者らは、おおまじめに主張してるんだよね。
それがいちばん怖いところ。
西洋医療とか特徴ある言い回しをつかうあたり、やはりそっくりな言い回しをつかう某新興宗教教団の洗脳がはいってるんじゃないか
とさえ思えてくるよ。
人死にがでている現実をみる勇気がないために、自分に対してウソを重ねていってるんだろう。
491名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:07:38 ID:yA/+BkvJ0
>>489
はっきりいうが、
>西洋医独自の患者との溝と、代替医療との関係。
これを、伝統でも代替でも医療ないホメオパシーが、むちゃくちゃにしてくれようとしている。迷惑千万だ。
492名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:07:54 ID:LlXXKZSw0
手かざしより酷いのにwwww
493名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:13:16 ID:Vn9mcn80O
ホメオパシーに気をつけて(赤ちゃんを守ろう!)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278647065/

> 952: 2010/08/17 07:31:23 E+uvyUoFO [sage]
> ニュー速スレ482は見た?
> 釣りじゃないと仮定してマジレスするが、ランセットは査読のある医学論文誌
> ニューサイエンティストは査読無しの一般向け雑誌だよ
> 学術論文へのちゃんとした反論だと言えるかな?
>
> 953: 2010/08/17 07:56:56 siC2URfZ0 [sage]>>948
> マイケル・ブルックスってサイエンスライターじゃないか
> その彼が著書でホメオパシーを擁護したってだけだろ
> 研究でもないし、論文でもないよ
> 医学雑誌のランセットと同じ扱いされないのは当然だよ
> よく調べてから物は言おうね
494名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:15:05 ID:CfZzNsd40
プラシーボでもいいのなら、痛いの痛いの飛んでけ〜って言ってればいいじゃん。

>「ホメオパシー全体を恣意的なイメージで葬り去ろうとしてる」
陰謀論を持ち出すのがオウムと同じ。
495名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:16:02 ID:PpoGbIt+P
>>489
自分が貼ったリンク先をなんで読まないの?

>抗がん作用に関する研究
>繊維腫を移植されたマウスのうち77匹を除く52%は、ホメオパシーのレメディーを投与されながら
>1年以上生存したが、治療を受けなかった77匹は10?15日で死亡した。

がんに効果あると主張してるじゃんwwwwww
もし半分でも本当なら現代医学なんていらないはず。
496名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:17:02 ID:/2EMDdUA0
>>487
じゃあ「西洋近代医療」。

>>486は、「クスリは悪」と思い込んでる人が、ホメオパシーやると思い込んでる。
悪とかじゃなくて、薬には副作用がある。
そこへ副作用を抑える薬が出る。
私はそれを知って両方飲んでる。
でも、根本的に痛み止めの強さを下げた方がいいに決まってる。
それをレメディができるなら、なぜ患者から取り上げる必要がある?

>>488は、「エコ・ナチュラルかぶれ、スピリチュアルかぶれ」と思い込んでる。
現実に、病気を抱えてる人がどれほど理不尽な
近代医療独自の問題によって、切り捨てられてるか。
私は確かに言われた、「保険点数の問題で、3箇所までしか治療できません」と。

そこをどれだけ代替医療が埋めてくれるか。

>>488のニュースは痛ましいと思うよ。
代替医療への過剰な過信は止めればいい。

でも、今回のバッシングキャンペーンは、その度を越えている。

取材の過程が意図的だし、初めから着地点決めてるなんて、ジャーナリストじゃないじゃん。
497名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:18:35 ID:/VF8vKWv0
悪性リンパ腫だったら、化学治療しても苦しいだけで、予後もよくないんじゃ
ないの?
苦しむ時間が長引くよりは短いほうがいいなと。
498名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:18:38 ID:wPEN7ok30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88

> ニュー・サイエンティスト(New Scientist)は、イギリスの週刊の科学雑誌。
> 1956年創刊。リード・ビジネス・インフォメーションにより出版されている。
>
> しばしばアマチュアの科学者による永久機関のような記事が連載され、たびたび議論が起きる。
499名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:19:42 ID:7zmYMzeF0
馬鹿極まれりという感じだな
こういう事に引っかかる馬鹿は死んでくれたほうが助かる
500名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:22:03 ID:yA/+BkvJ0
>取材の過程が意図的だし、初めから着地点決めてる
陰謀論乙。
事故でなく、理論と実践から論理的に導きだされる行為によって、死者がでている。
しかも、ミスでなく、虚偽記載で隠蔽を図っているらしい(報道を信ずれば)。

ホメオパシーが始まったのは、現代医療につながる近代医学の発祥のはるかあと
しかも事実上、途中で廃絶していて、知見例の集積もあまりない。

反省すべきことは、反省すべき。もしも、医療ならばね。
理論と実践、信念の体系のどこかに、まちがいがあるのだから。
501名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:24:10 ID:fymb0aeX0
アホくさすぎて関わりたく無い
502名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:26:59 ID:yA/+BkvJ0
>>501
マスコミや雑誌編集者、大学教員に多数の信者がいる。
高学歴の人々も、さいきんはぞくぞく加入している、ホメオパシーという「女の共同体(トラコ)」に。
すでに社会のあらゆる領域に、ホメオパシーの思想は浸透している。
かかわらずに生きていくのは、ムリ。
503名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:30:44 ID:tZhVx0gTP
>>489
それは単なるあなた個人の体験だね。
おかしいと騒ぎたいならもう少し冷静に、
公的機関や第三者による信頼できる統計資料とか、治験の結果とか出してくれ。
記者が恣意的に資料を集めたと言うよりも、
ホメオパシーにはプラシーボ以外に客観的に効果を証明する
学術的資料が存在しないというのが正しい。

あと西洋医学って何か漠然と書いてるけど
ホメオパシーって西洋発祥だからね。

あなたは、申し訳ないが手かざし宗教を盲信してる友達と同じ臭いがする。
『西洋医学と十時に組んで』って言うけど、
病気は清浄化だと言い、ワクチンと薬拒否。
それでも最終的には病院に駆け込み、病室で手かざし。
『薬の濁毒も手かざしで消えたから大丈夫』。
自己矛盾が壮大すぎて気づいてない。
504名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:31:00 ID:Vn9mcn80O
>496
ねえねえ、これ読んだ?

やる夫で学ぶホメオパシー
http://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/mobile?date=20100214
505名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:31:44 ID:VsfE3nAmO
近親者や近隣にこういうのにハマるキチガイが出てこないことを祈るばかり
506名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:38:39 ID:/2EMDdUA0
>>493
ありがとう。気をつけるよ。


>>495
そこはおかしいと思ってる。
ていうか、ホメオパシーの患者が、がんになっても近代医療受けないと思ってる、
みたいな印象操作しようとするのやめてくれる?

バッシングキャンペのために
「この代替医療ったら、『がんに効く』とか言っちゃってますwwwww」
とやるために、
すぐ「がん」を取り上げる姿勢は気に入らないな。

>>490
>人死にがでている現実をみる勇気がないために
見てるっつーの。
「その事件は痛ましいから、過剰な過信は止めればいい」と書いてる。

でも、その極端な例を利用してバッシングキャンペ貼って葬り去って、
患者をさらに見捨てて、何が楽しいの?

記者の人、何年も前からこういう例が出るのを待ってたんでしょ。おかしいじゃん。
507名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:39:05 ID:fymb0aeX0
所詮はカルトww
508名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:44:17 ID:/2EMDdUA0
>>491
>これを、伝統でも代替でも医療ないホメオパシーが、むちゃくちゃにしてくれようとしている。
人のせいにしてないできちんと患者と向き合えよ。
患者が初めっから、ホメオパシーに走ったはずがないじゃん。
医者でひどい目にあって、切り捨てられて、自分の体を守るために、何かを探した結果だよ。

あんたらが、おかしな縛りで、患 者 よ り 別 の も の を優先するくせをなくせば、
代替医療もいらなくなるんじゃないですか?

>>503
>病気は清浄化だと言い、ワクチンと薬拒否。
>それでも最終的には病院に駆け込み、病室で手かざし。
>『薬の濁毒も手かざしで消えたから大丈夫』。

そんな患者ばかりじゃない。
特定の変わった人を記号みたいに取り上げて、イメージで印象操作。

>>505
「キチガイ」認定厨かよ。
ホメオパシーバッシング者の、お里が知れるね。
509名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:47:21 ID:yA/+BkvJ0
>記者の人、何年も前からこういう例が出るのを待ってたんでしょ。
根拠は?
それに、極端な事例とは思わない。ホメオパシーの(自称)治療を受けていたために治療機会を失い
もはや処置無しの状態で転院してくる患者の事例を、複数件、見聞きしている(埼京線沿線)。
ホメオパシーの医師(国家資格としての)は、自分のところに通院している間は
患者がなんの文句もいわないので、ホメオパシーが功を奏している、と信じていると思われる。
あなたの関係するところでは、どうだろうか?たんに、悪化したら、患者を捨てている、ということはないか?
そもそもこの事故は、ホメオパシーの治療の理論と実践が必然的にもたらす、ホメオパシーが避け難い種類のもので
けっして例外事例ではないのではないか?
だいいち、ホメオパシーのどこに、伝統や代替があるのか?
胸に手を当てて、じっくり想起してごらんになってほしい。
510名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:48:56 ID:DI41M0GO0
医学ってのも昔は結構いい加減だったからな
心不全に対するACE阻害剤とかΒ遮断薬の使用法の変遷をみていたらわかる

ホメオパシーなんてのは効果はなくて
薬にも毒にもならないけどさ
医者で治療してるつもりが実は単に薬の副作用で
薬やめたから治っただけだけど
ホメオパシーのおかげと勘違いしてるだけのケースも結構ありそう

511名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:49:44 ID:yA/+BkvJ0
>あんたらが、おかしな縛りで、患 者 よ り 別 の も の を優先するくせ
逆切れ乙。おもしろいな、信者は。
言葉遣いで、お里が知れるよ。
そこまでいうなら、まともなホメオパスの存在事例を提示してご覧なさい。もしかして、あなたがそうかな?
512名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:52:32 ID:FEAFXEjV0
ホメオパシーは西洋医学何も問題ないムニダ
513名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:54:03 ID:MsBDbPdn0
ホメオパシーとは何ぞやと思ったが、説明を聞いてもよくわからん。
まあ、このケースではどっちにしても死んでたろう。
514名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:54:49 ID:yO6wCNIe0
ID:yA/+BkvJ0はそんなに西洋医療が嫌いなら漢方医療でも勉強すべきじゃないの
なんで同じ西洋ルーツのホメオパシーに依って叩いてるんだよ
515名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:56:55 ID:tZhVx0gTP
>>506
>でも、その極端な例を利用してバッシングキャンペ貼って葬り去って、
>患者をさらに見捨てて、何が楽しいの?

ホメオパシーじゃないけど効果のない健康食品と民間療法に頼った身内を
あっさり手遅れで亡くしたんだけどね、
健康食品の会社の紹介で行ってた病院は検査のデータが読めないで「効果がある」と言ったヤブ、
民間療法は、悪化がわかったときに「こんな事があるはずはない」と嘆くふりをしてみせるだけで責任とらない。
お偉い先生のヒーリングは、もう死ぬとなったら直前に絞れるだけ金を搾り取った。
義理の家族だった私は死の何年か前に効果がないからやめろと止めたが、
「自分はこれで生きている。医者にかかったらもう死んでいる。」と泣いて反論され、
鬼扱いだった。
でも本人は信じてても、効果は皆無だった。確実に体を蝕まれて死んだよ。
本人は死ぬ前に悔いてた。
もう打つ手もない完全な手遅れだったから苦しんだ期間が短かったのはせめてもの幸い。
でも末期ガンの疼痛はモルヒネも効かない。

あの状況を知ってると、レメディなんざ全く期待できないね。
信じていても効かないんだから。
516名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:58:42 ID:yA/+BkvJ0
>>514
は?アンカーミス?
だいいち、西洋医療とはなんですか?それに漢方は、伝統であると同時に、ただしく現代医療の一部だよ。
ホメオパシーみたく、悪化したら患者を捨てる、とか、虚偽記載してごまかす、なんてことはありえない。
517名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:59:53 ID:PpoGbIt+P
>>506
おかしい文書を、まっとうな学術誌への反論の根拠として持って来たの?
自分が最初にがんと文書を出してきたのにを出してきたのに、反論されると
>バッシングキャンペのために
>「この代替医療ったら、『がんに効く』とか言っちゃってますwwwww」
>とやるために、すぐ「がん」を取り上げる姿勢は気に入らないな。
っていったい…

マウスの寿命は1年半〜3年くらいなのに
致死病になっても、飲むだけで副作用もなく
半数以上が1年生きられる薬なんて現代医学にはないよ。
人間に例えると、致死率100パーセントのある種の小児がん患者の半数以上が
中高年になるまで生きられる副作用のない内服薬。
おかしいレベルではなくトンデモ有害文書だよ。
518名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:02:43 ID:o1NDreE60
イタコに癒し効果、民主党政権助成金を検討
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281764877/

今度は、イタコにも医療効果を認めてバラマキするんだってさw
519名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:14:59 ID:yqANv9Bi0
「ホメオパシーって何だろう?のホームページ」より
>ホメオパシーとは、簡単に表現すると「ヨーロッパでの伝統医療」
>「体に害のない自然療法」「西洋版の漢方薬」となるでしょうか。

ホメオパシーを推進する側は、何かというと漢方薬を引き合いに出す
のが好きだな。

漢方薬が現在のような形で保険収載になっているのに疑問がある
のは確かだが、薬効成分を含んでいて、部分的にせよ有効性を示す
臨床データがある漢方薬と、何の効果もないことがすでに明らかな
ホメオパシーを同列に扱うのは詭弁だな。
520名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:15:27 ID:ay+4zd7L0
>>489
ちゃんとした漢方医が近くにいないからってホメオパシーに走るの?
その時点で意味がまったくわからん。

漢方はまともな医療と言えるかもしれないが、ホメはどう考えてもオカルトでしかない。
そんなもんに頼るくらいなら「気合で治せ」方式の根性論に頼るほうがよっぽどマシ。
ホメに走ったらもはや末期的だと思うよ。
521名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:16:49 ID:msn3rGdB0
ホメオパシーとかマクロビオティックとかだって、誕生した時は(当時の水準で)十分科学的だったし、理屈もあった。

ところが、その後の科学の進歩で、全然効果の無いことが証明されたり(ホメオパシー)、部分的には正しいけれど
多くの間違いを含むことが指摘された(マクロビオティック)代替療法を、一部の詐欺的団体・個人が、科学的否定を
一切無視、というより科学的考察そのものを敵視したり(ホメオパシーの例)、一部の正しかった部分のみを殊更に
宣伝し、間違っている部分まで、その正しい部分で覆い隠したり(マクロビオティックの例)しながら、宗教的手法で
布教活動しているのが現実。

最初に提唱した真面目な人達も浮かばれないよなぁ・・・
522名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:18:41 ID:ay+4zd7L0
【裁判】 赤ちゃん、助産師にビタミンKの代わりに「ふしぎな自然治癒力アップ薬」飲まされ、ビタミンK欠乏になり死亡→母親が提訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278638296/
523名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:19:56 ID:DI41M0GO0
そもそも自然のものだからからだに
害がないって考え自体が間違ってる

524名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:21:43 ID:cPvJJXBcO
>>1

いくらぼったくられてるんだ?

525名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:26:23 ID:yA/+BkvJ0
>>521
>宗教的手法で 布教活動している
問題なのは、マクロビオティックはよくしらないが、ホメオパシーはどうやら手法のみならず
活動実態までが宗教、それもかなり急進的で独善的なカルトに近づいていることだな…
526名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:26:36 ID:mPfBfCQVO
毒キノコや蛇の毒は人工物なのか?と言いたい。
527名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:30:48 ID:N+5B8reNO
ウランも自然物です
火山性の毒ガスも自然物です
自然界で病気になった野生動物は天敵の餌になるだけ
528名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:32:36 ID:DI41M0GO0
天然の健康食品で
AとかE肝炎を発症って話もよく聞くよね
529名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:35:43 ID:Erl3bNmaO
>>519
そもそも、漢方薬って、過去に人体実験級の膨大な臨床実績があってこそだもんな。
530名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:38:41 ID:yMu5lR76O
>524
鬼女板でのレスによると最初のレメディキットを揃えるのに三万
相談会に行くたび一万五千かかるとのこと

さらにホメ団体認定のホメオパス資格を取りたいやつは四年の月日と約370万を払うらしい
531名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:42:43 ID:oRq1dYmjP
信者さんきてたwww
2chやってて信者ってめずらしいな
532名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:44:11 ID:msn3rGdB0
>>525
マクロビオティックも当時の水準としては結構良い線いってたと思うよ。食事に含まれるナトリウムとカリウムのバランスが大事とか、
白米より玄米を食べましょう(当時のビタミン不足には非常に効果的)とか・・・まぁ、中には、人間は臼歯の方が数が多いから、
根本的に草食動物だっていうような、ちょっと飛躍しすぎじゃね?っていうのがあったんだけどこの辺を利用されて、肉食はダメ、
(なぜか)「農薬を使わない有機栽培の『この』野菜を食べないと病気になる」(←ヲイヲイ)なんていう風に商業利用されちゃった。
ホメオパシーほど宗教的ではないけれど、病的なまでに「自然食」にこだわるあたり、ちょっとね・・・
(こういうのって女性が嵌まりやすいのは共通だね)
533名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:45:48 ID:tObHq04Z0
>>523
ガン治療が専門の医師が言ってた
抗がん剤も生薬由来のものや植物原料のものを強く希望される患者さんもいるが
実はそれらは特に副作用が酷いのでイメージで決めることは勧めないって
534名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:45:52 ID:Q10nWsPA0
>>530
四年の月日と約370万ねぇ…
あん摩マッサージ指圧師になれるじゃんw
(まあ3年だけどね。)
535名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:50:39 ID:msn3rGdB0
>>534
四年の歳月で徹底的に洗脳されるんだろうし、370万も突っ込んじゃうと
万一洗脳が解けて「おかしいのかな?」と思っても後に引けないだろうし・・・
536名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:54:10 ID:Vn9mcn80O
>533
医療ではないけど、ハーブやらアロマテラピーにも似たようなことが言えるんだよね。
結構禁忌が多くて、素人が知識もなくめったやたらに使うのは危ない。
でも自然=安全になっちゃうんだよなぁ。
537名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:58:41 ID:Q10nWsPA0
>>535
困ったもんだねぇ…
生理・解剖をチャクラとかでごまかすんでしょ?よく知らんけど。
いまマッサージ学校は人が来ないで困っているというに。(国家資格取れても)
538名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:02:58 ID:N+5B8reNO
>>534
しかも授業は四年間といっても週1か2
びっしり毎日朝から夕方まで授業のある医学部看護学校を出た奴がその点でまず変と思わないのがおかしいわ
四年と400万あれば昼間夜間のかけもちであはき柔整4つ資格取れる
(実際そういう割引してる専門学校が複数あるし)
それ以外にもいくつ国家資格取れるか
民間でももう少しマシな資格取れる
539名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:06:18 ID:msn3rGdB0
>>536
自然 : 安全・正義
人工 : 危険・害毒

無添加 : 安全・健康的
添加物添加 : 危険・不健康

の構図が演出されているからなぁ・・・この構図の定着に手を貸しているマスコミの責任も大きいと思うよ。
540名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:08:39 ID:N+5B8reNO
>>530
それと寅子系は定期的に資格(笑)更新しなきゃいけないしずっと金巻き上げられ続けるシステムがある
541名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:09:53 ID:zR3/yI+c0
珍しく気違いカルト信者ID:/2EMDdUA0が沸いてたんだなw
542名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:12:02 ID:yA/+BkvJ0
>>532
学生の頃、図書館に昭和10年頃発行された桜沢の本を読んだことがある。
NaとKで分類するのは、当時の栄養学からして不自然ではなく、ナショナリズムも時代性の反映だった。
臼歯がどうの、も当時の人類学・生物学の風潮を考えれば、理解できる。
しかし、あれを現代社会において金科玉条の原理にして、検証をしなかったら、えらいことになるだろうな…
ニュー・エイジやシュタイナーの思想とも、共鳴現象を起こしやすいだろう。
543名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:14:06 ID:Q10nWsPA0
>>538
週1か2ねぇ。
確かに時間と金があるなら国家資格とったほうがいいのにねぇ。
いまは本科でも人があまりこないし、柔整もってるとこなら割引もあるみたいだし。

まあ、生理解剖は基礎だから、勉強すればホメオパシー学校なんぞに金やることはないって
分かると思うのだが。カルトはなぁ。
544名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:15:10 ID:V1RoG1/o0
俺は別の某カルトスレも良く見るんだが、
最近はガチガチより、最初は中立装ってる風な書き込みで始める人が多いね。
で、だんだん鼻息が荒くなってくる。
信者乙
545名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:16:11 ID:tObHq04Z0
ふと思ったんだがホメオパシーは糖尿の治療に何を使うんだろうか?
546名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:19:14 ID:msn3rGdB0
>>545
砂糖水を希釈して砂糖の記憶を持った水を砂糖玉に吸収させて・・・アレ?www
547名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:24:14 ID:N+5B8reNO
>>543
しかもマッサージ系は看護学校と比べればずっと暇なカリキュラムで
その間にバイトなりスキルアップなりできるしな
民間資格にしてもダイビングやらIT系やらの方がスクール通って機材自前で買ってもも安上がりだよ
548名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:26:42 ID:KOEzLTv30
民主党はつくずくカスだな。
http://blackshadow.seesaa.net/article/127097663.html




>そして民主党の医療政策通と言えば真っ先に名が挙がる鈴木寛参院議員がこんなことを主張していたりする。

> 2-11 統合医療の推進 :鈴木寛(すずきかん)民主党参議院議員
>この世界には、私たちが医学と呼んでいる西洋医学以外にも、さまざまな伝統的な治医療が存在しています。
>その中には、漢方やアーユルヴェーダ、ホメオパシーなどのように体系づけられているものも多くあります。そして、これらの治医療(代替医療と呼ばれます)はそれぞれが独自の人体の見方
>を持っているのです。だから、「あなたにとって」体に異常があるなら、西洋医学的に異常がない場合でも代替医療の視点で見れば異常が見つかり、それを治せる可能性があるのです。


>その理屈でホメオパシーが医療行為になるなら、加持祈祷や悪魔払い、カルト宗教のマインドコントロールですら医療行為だ。
>「気の病」には現代医療の枠組みの中でうまく対処できないというのは解るが、その対処法に無邪気にホメオパシーの名を持ち出す人間が医療政策に大きな影響力を行使しうるところにいるというのは結構冷や汗ものだと思う。
549名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:26:47 ID:VsfE3nAmO
「水の記憶」とか主張してるホメオ信者は普段どんな水(水分)摂ってるわけ?
氏素性のわからん水分は恐ろしくて飲めないんじゃないのか?w
550名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:30:27 ID:Erl3bNmaO
>>539
なんというか、「体系的知識も経験もないバカ」が
自尊心を満たすために「妄想とイメージで権威を否定してホルホルしたい」
ってのが、現代日本の全ての根底にあるんだよな。

官僚やら公務員やらの批判も根底はそれ。
551名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:33:09 ID:Q10nWsPA0
>>547
そう、マッサージ系は暇なんだよな。基本的には。
バイトはさいきんうるさくなったみたいだが、やる奴はやるからね。
というか、「バイトやってください」といったカリキュラムだならなぁ。

ホメオパシーより確実に楽になるからね、マッサージは。
552名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:35:17 ID:Q10nWsPA0
訂正
×だなら
○だから
失礼。
553名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:35:30 ID:Erl3bNmaO
>>549
風呂とかプールとか温泉とか大変だよなw
アボガドロ乗数すらぶっちぎる希釈に効果てきめんとか言っちゃうんだから
プールなんかどんなに塩素消毒しても不特定多数の糞尿成分入り雑じりだし
海水浴すら出来ないんじゃないのか。
554名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:43:28 ID:TDzs1kuU0
>>506

そうね。ホメオパシーを認めてもいいよ。

ある種の性向を持つ人にプラシーボ効果があるのは分かっているから、
そういう人を対象にした心理的カウセリングともいえるわけだからね。
(自分の感性しか受け付けない人は一定数いるし、
そういう人には論理や反証による説得すらできない。)

ただホメオパシーを公認するなら、まずキチンとした法整備が必要だよ。
知り合いや家族(とくに判断ができない子供や老人)に強要した場合の罰則規定や、
レメディと呼ばれる錠剤が適用できる範囲(制約)、通常医療との切り分けなど。

たしかに通常医療にできないことはたくさんあるし、
そこを補完する代替医療にも一定の理解は示したいと思う。

とはいえ代替医療への依存が過ぎて、命を祖末にするようなことがあれば、
それは非難されてもしかたないからね。言っておくけど。
555名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:50:40 ID:V1RoG1/o0
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3377&reno=no&oya=3377&mode=msgview&list=new

子供のアトピーが予防接種の薬害の可能性ありなんて書いていいわけ?
組織ぐるみなんだね、予防接種拒否。
バイオテロ集団だな、本当に。
556名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:52:39 ID:q0S65k39O
なんで怪しげな民間療法信じて、医者信じないバカが後を絶たないんだろうな
西洋医学もそりゃ絶対ではないが、民間療法なんてなおさら効かないのに
557名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:00:32 ID:FP/3DPIp0
朝日とホメオパシーが対決してるけどこればっかりは朝日を応援するな
558名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:03:33 ID:Icpt8vSIO
>>384
他人事だと思ってスレを読んでいて衝撃を受けた

美容院で肌に優しいと聞いてビーワン水を使って髪を染めたんだが
まさかそんな怪しいものだったとはorz
普通の白髪染めの1.5倍の料金を払ったのにorz
559名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:04:08 ID:PpoGbIt+P
>>554
同意できない。
公認=保険適応なのかな?
その前にレメディとやらが砂糖や乳糖と違うことを証明すべき。
砂糖水と効能が全く違うと証明されたなら保険適応もいいと思うけど。
560名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:05:35 ID:uksgZDIdO
西洋医学と言う言葉を使う人は馬鹿が多い
561名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:05:53 ID:Kgns+Z5S0
副作用を誇張して西洋医学を否定するようなゴミ番組や、
他人と違うこと言って、売名活動に勤しむ医者も多いからな。
こういう事件の一因にはなってるだろ。
562名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:06:35 ID:msn3rGdB0
漢方
○一部の漢方薬は科学的に証明された薬効あり(その成分もはっきりしている)
×漢方だから安全というのは誤り。一般に薬効の強い薬は副作用も強い。飲み合せにも要注意
結論: 良くも悪くもただの薬。効くのもあれば効かないのもある。副作用もある。西洋医療と相対するものではない。

マクロビオティック
▲バランス良い食事が必要。(でも、菜食だけはどうかと思うよ)
×自然(無農薬、無添加物、地産)が良く、添加物や農薬はいけない。(それは、科学ではなく信仰です)
結論: 菜食主義の一派閥かな?自分でやるのは構わないけれど、育ち盛りの子供に動物性タンパクを与えないとか、
しつこく勧誘するのは絶対やめてね。あと、意味不明な「特別」食材とかの詐欺的商売が横行しているので注意

ホメオパシー
▲ブラシーボと割り切って使うなら・・・
×現代となっては、そもそも理屈が全否定されている。18世紀の科学水準なら「そういうこともあるかも」程度
×症状悪化を「好転反応」と称することで、呪縛から逃れ真っ当な医療を受ける機会を遅らせ手遅れになる危険
結論: ぶっちゃけオカルト。総本山のホームページからしてインチキ臭全開(URLとか)。今のところは金銭被害よりも、
真っ当な医療を受ける機会を逃す被害の方が深刻。助産師界に深く食い込んでいる可能性が高い。

こんなとこ?
563名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:07:31 ID:FP/3DPIp0
>>560
俺は馬鹿でもいいけど西洋医学に頼ることにするよ
564名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:09:01 ID:zR3/yI+c0
>>554
そりゃあどうかねえ?

ホメオパシーはカウンセリングとして許容されるか? ttp://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20100418/1271603481
565名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:11:34 ID:HWOrE6mH0
>>563
現代医学を西洋医学と呼称する人にはホメオパス信者みたいなのが多いっていう意味じゃないのかね
566名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:12:10 ID:OVT8tObl0
ホメオもドイツ生まれだから、なんちゃって西洋医学と言えなくもない。

567名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:17:38 ID:PpoGbIt+P
×適応
○適用
www
568名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:18:16 ID:zR3/yI+c0
569名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:20:44 ID:HV28iIF/0
>>565
もう西洋も東洋もなく統一されつつあるのに
西洋医学とかいって跳ね除けようとするからバカということでごらりまっしゃろなぁ
570名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:29:16 ID:msn3rGdB0
>>568
ところでやる夫の虫歯はどうなったんだ?
571名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:31:16 ID:FEAFXEjV0
イルカ見て癒されるのと何が違うの
572名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:37:01 ID:jqGrkBgz0
>>571
イルカ見るのに、時化の中見ろと勧める人がいないのに対し
ホメオパシーは、死ぬかもしれない事すら平気で勧める人がいる
そして、誰も責任を取らない
573名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:37:30 ID:RDKizuZkO
>>571

ぼったくられる所
574名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:40:43 ID:TDzs1kuU0
>>556

医者を信じきれない人もいる。

通常医療は国によって資格試験が実施され、薬も認可されているからね。
だから運用をあやまったときの影響はとても大きくなる。
その典型が、過去のさまざまな薬害事件だよ。

通常医療に不安を持っていない患者の方が少ないんじゃないかな?

いずれにしても不安をまぎらわせるにそれなりの知識と経験を必要とするが、
その努力ができない人はいるし、まず「権威」を否定したい人もいる。
それで一部の人は、原因と結果を分かり易く示す宗教や、
異端の思想にハマるのかもしれない。
575名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:41:13 ID:tObHq04Z0
>>571
人が死なないところ?
576名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:43:19 ID:zR3/yI+c0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437083809

助産師二人が付き添い自宅出産を試みましたが、死産しました。
この助産師2名と提携病院を相手に訴訟を起こすか?起こさないか?で悩んでいます

法律カテゴリにも書いたのですが、アドバイスを受けて、こちらでも書きます。事の経緯は以下↓に書きます。

41週3日にレメディで陣痛を起こしました。それから24時間以内にわが子は産まれず、子宮口は3センチでした。
それから、子宮口は開かず、陣痛に耐えながら42週0日目の深夜に助産師に頭を下げ『提携病院へ連れて行って欲しい』とお願いしましたが、
貴方は私を信じてくれないのね・・・と言われ、却下されました。
それまでに浣腸したり、レメディ飲んだり、最終的にはお腹を押してもらったりして頑張りましたが、出てきません。
お腹を長時間押されたことにパニックになりました。
その後、押してくれるのを止めてくれる様にお願いし、場所を変えてトイレでも、一生懸命踏ん張りましたが、そのトイレでの間は、助産師は疲れていて眠ってました。
時折、起きて来て様子を代わる代わる見てくれましたが、話しかけてもムスッとしていて気が引けるほど・・・です。
朝(元々この日は、産まれなければ病院へ行くことが決まっていた)、胎児の心拍が取れないことが解り、私は主人に救急車を呼ぶように言って電話を掛けさせました。
救急隊員が駆けつける数分前、助産師の二人のうち一人が、寸前まで出てきている私の子の頭を押して、押し戻します。
その後、提携先へ搬送され、緊急吸引分娩で取り上げていただきましたが、死産でした。
予定日前・予定日・出産中も破水はありませんでしたし、妊娠経過も順調でした。
577名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:45:50 ID:zR3/yI+c0
>>576の続き

死産後、今回のお産に関しての詳しい説明は、助産師・提携病院から未だにありません。こちらから聞かないと答えていただけない状態です。
当然、謝罪もありません。出産費用は支払いました。

死産から数ヵ月後、助産師にメールで、『これからの妊娠・出産への参考にしたいので、私の何が、何処が悪かったか?教えて欲しい』と聞いたのですが、
『何も悪くない、誰も悪くないと、私は真剣に思っています』と言われて、
逆にその助産師から『死ぬことは悪いことですか?』っと逆質問されてとてもショックでしたが、丁寧にその質問には答えました。
悪い助産師に当たった・・・助産師への見る目がなかった・・・と言えばそれまでですが、
それでも、その事への払った犠牲があまりにも多く、酷く、誰も悪くないなら私が一番悪いんだ・・・と、死なせた我が子を思ってばかりです。

私からの一方的な話しで、助産師は助産師の言い分があると思います

質問日時: 2010/2/22 18:06:18 ←ビタミンK2不投与死亡事件が報道されて広く知られるより以前
578名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:52:15 ID:jqGrkBgz0
> 助産師の二人のうち一人が、寸前まで出てきている私の子の頭を押して、押し戻します。
この部分が非常に悪質

自宅分娩になった経緯があまりかかれていないのでなんとも言えないが、母親にリスクの説明が
されていたかも問題点の一つ
579名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:56:04 ID:lkrO8G+m0
>>576,577
これ結局、相談者(被害者)が訴えるの辞めるとかの結論になったやつだろ
ほぼ全員が訴訟すべきって解答だったのに

ホメオとか自然分娩の信者って騙されてたの自覚しても、騙されたのが明らかになるのに引け目感じて
問題になりにくいからこういうのが蔓延するんだろうな
580名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:58:22 ID:jqGrkBgz0
この助産婦たち、まったく延命処理をしていない
訴えなければ、被害者は増えるだけ
581名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:03:58 ID:k+cANm4XO
まるでカルト宗教だわw
582名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:14:56 ID:hejv/EJi0
こんな助産士の巻き添えで訴訟食らう提携病院がかわいそうです;;

だから病院は助産院との提携をやりたがらないんだよなぁ。
583名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:14:59 ID:aLhE5N8sO
こわ
584名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:26:03 ID:KjAMmuaS0
誰か教えて下さい。

もしも、ここにラベルが取れてしまったレメディの壜があるとして、
中身が何のレメディであるか、分かる方法はあるのでしょうか?
当然、ホメオパスたちは判別方法を知っているんですよね?
知らなかったら、詐欺を認めることになっちゃいますよね?
585名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:28:13 ID:FP/3DPIp0
ペロッ・・・これは!!!
586名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:32:45 ID:xqPLCS92O
>ID:/2EMDdUA0

> ホメオパシー協会は、「医療もちゃんと受けろ」って言うようにしているんでしょ。
>「医療を受けなくて良い」とまで過信する人は止めないといけないけど、

確かに公式サイトなどでは表向きそのように言っていますが、由井氏らトップの人間はセミナーや著作などで繰り返し標準医療への恐怖心を煽っています。
今回報道された一連の悲劇の原因が、そういったところにあるのは明らかなのでは?

> でも、なんであんなに執拗にバッシングしてるの?
> ホメオパシー全体を葬り去ろうという意図が、不当だよ。
> それを、新聞が初めから一定の着地点を目指して取材して、
> バッシングキャンペ貼って追い詰めて、
> ホメオパシー全体を恣意的なイメージで葬り去ろうとしてるみたいで、

このあたりの主張は、すべて協会が信者向けに発信しているものですよね?
報道されたような事件が現実に起こっている以上、ある程度のバッシングは必然ですし、
ホメオパシー全体を葬り去ろう、などと言うのは根拠のない被害妄想です。
新聞が被害の情報を求めたのは、あくまでホメオパシーの抱える問題を報道するためであって、
ホメオパシーバッシングを一定の着地点と目指したと主張するなんて、ただの言い掛かりでしかありません。

今回の報道で窮地に陥ったホメオパシー協会は、信者離れを防ぎ布教を継続するために、
「マスコミによって不当な圧力をかけられた被害者」を装い、信者の結束を求める『キャンペーン』を展開し、
批判に対して誠実に対応することもなく、信者の疑問を『恣意的』に『朝日新聞バッシング』へ向けることで、
『キャンペーン』をより効果的にしようと画策しています。

もともと利用者であるID:/2EMDdUA0さんが、ホメオパシー協会側の誘導に大きく影響されてしまうのは仕方がないと思いますが、
朝日の報道は、決してホメオパシーを葬り去ろうなどと言うものではなく、冷静にホメオパシー協会の持つ問題点とその危険性を指摘し、
ホメオパシーに関与するすべての人々の内部からの自浄作用を期待するものであると、私は考えます。
587名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:34:24 ID:f+pVGVjKO
症状が重いのなら痛みや苦しみを緩和する現代医学の考え方も頼る価値はあると思う。
本人が痛いままで構わないなら良いのだが、>>1の男の子の例みたいに半ば強要するような形でホメオパシーによる治療を受けさせるのは疑問に思う。
588名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:36:35 ID:nxmvwVhH0
>日本ホメオパシー医学協会

もっともらしいこと言ってるけど、実態は複数の企業じゃないか、カネが目当ての詐欺商法に決まってるだろ

どこまでおめでたいんだよ信じる奴って。
589名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:38:16 ID:YmmuNEeu0
オウムみたいになったらいやだなあ。
幹部は保身のためにやたら過激な発言を始めたし。

ホメオパシー信者の人は、
ホメオパシーの幹部たちがいうように「水が物質を転写する」のなら
何十億年も地球を循環しさまざまな物質と接触してきた水道水ではレメディにならない理由を
わかりやすく説明してみてください。
あと電磁波が駄目だからとテレビは買わないのに
パソコンや携帯が大丈夫なことも説明してみてください。宜しく。
590名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:38:28 ID:FP/3DPIp0
>>588
これは医学って名乗っていいのかよ
591名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:42:53 ID:mPfBfCQVO
鍼灸や漢方や気功は、不老不死を追求めて来た結果なんだよね。
世俗の事に一番関心ある中国人だからこそ、生存欲を満たす為の方法を編出すことが出来た。
その中で取捨選択されて発展してきた。
他の代替療法は、一個人の思い付きから生まれたものがほとんどだから、
効果も理屈もかなり怪しいと思っている。

592名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:52:31 ID:2TM2cKP6O
こういうイカサマを、医療従事者が信じたら駄目でしょ。

悪徳健康商法を見抜けない奴は、免許取り上げでいいんじゃないの?

分かっててだますつもりでやってる奴も、免許取り上げでいいんじゃないの?
593名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:54:01 ID:gt2pQb8EO
結局医者みたいに処方してみたいだけなんだろうな
594名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:00:44 ID:s8uVqthr0
>助産師の勧め

看護婦の言うことなんか信じるからこのザマだよ!w
助産師なんて偉そうにしてるが、たかが高卒→看護学校出だろw
下手すりゃ中卒→准で、専門教育すら受けてないのすらいるんだからw
595名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:02:57 ID:zR3/yI+c0
ttp://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?page=0&list=new
一時の偶然に踊るバカの自爆は知ったことではないが、児童虐待じゃねえのってのも多いなあ

興味深かったのは、オチの「意外性」にビックリ
あの後、まさに私のやっていることに夫がキレました。 ttp://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3359&reno=no&oya=3359&mode=msgview&list=new
バカってのは死ぬまで治らぬ病なんだろうな
596名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:03:25 ID:uPVZ0Ak80
>>584
それ是非クォンタム・ゼイロイドとかいうおもちゃで判定してもらいたいねw
597名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:04:15 ID:uyGQ6h4u0
科学的根拠が全くないってのが既にミスリードなんだよな
正しくは科学的に言えば完全に間違っている
統計的にも信用に足るデザインのものでは今のところ効果が無いという証拠しかない
寅子の発言を見ても、科学的知識が全くないのに
意味もわからず科学用語を散りばめて煙に巻こうとしてるのが丸わかり

こんなものを掲げて現代医学を否定しようとしてるんだからバッシングされて当然
598名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:10:36 ID:Tq3KWYB20
>>595
まさにカルトで家庭がめちゃくちゃの例
嫁は精神科にぶち込んどけよ
599名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:11:02 ID:/Eiv1cGF0
>あと電磁波が駄目だからとテレビは買わないのに
>パソコンや携帯が大丈夫なことも説明してみてください。宜しく。

ワロタ!完全にインチキだね
笑い過ぎてお腹痛い
600名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:22:22 ID:E7uylZWDO
>>539
そんなこと言ってる分子生物学の教授がいたわ。
ちなみに琉球大ではありません。
601名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:29:37 ID:uPVZ0Ak80
>>584
それとは違うけど、
「レントゲン室にいる間、所持していたレメディへのX線の影響が心配です。使っても大丈夫ですか?」
という内容の質問があり、回答に

>レメディーが大丈夫かどうか確認する方法が無いのですが

とあった
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3280&reno=no&oya=3280&mode=msgview&list=new

適当なエネルギーだな・・・
602名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:32:23 ID:N+5B8reNO
>>599
寅子系ではそこで電磁波防護グッズ(笑)を売ってさらに儲けています
重症の寅子系儲だと予防注射も砂糖も病院もプラスチック玩具もだめ
酷いのになると手術は気の流れを断ち切るからだめとか言い出す
毒出しのレメディあるんだからなんでもいいだろw
603名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:33:26 ID:Qy7nX4bd0
>>595
それの
「主訴は腎臓です…」ってヤバ過ぎ
フォローあるけど、マザーチンキなるアルコール入ったレメディーを10歳の腎臓疾患に勧めてたり
すごい事になってるな
しかし何でイギリス国旗が付いてるの?
こってこての日本の機関でしょ
604名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:34:33 ID:zR3/yI+c0
人の振り見て我が身を顧みない、カルト一家の悩み

ttp://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=2789&reno=no&oya=2789&mode=msgview&list=new
>タイトル : 母がある新興宗教にはまっていて正直、身内は困っています。
>投稿日 : 2009/06/26(Fri) 06:52
>投稿者 : 男性・岡山県・とらのこ会
>体験談でなく質問ですが、母がある新興宗教にはまっていて正直、身内は困っています。
>もともと思い込みの激しい人だったのですが、かれこれ20年間、宗教一筋、教祖様の言うことは絶対で、
>これさえやっていれば幸せになれると家族に強制してきます。
>なんでも自分の思い通りにしないと気が済まないくせに依存心がやたらと強い、そんな性格のつぼにはまってしまったのでしょうか。
>まさに洗脳状態です。こんな母を正気に戻す?レメディを教えていただけませんか。

>管理人
>教祖様に支配されているようであれば、ラカシスやナージャ(コブラのレメディー)、スーヤなどがよいでしょう。
>本人に原因があるようであれば、コースティカム、バレチュームなどがよいかもしれませんが、
>そこまで信じ切っていたらレメディーでは難しいように思います。

うん、キチガイカルトどっぷりから抜け出せないお前らを見ると、レメディーは効かんわなw
605名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:38:02 ID:aE80zraR0
別に医者にかからないでまじないで治したいって言うなら好きにすりゃいいけど
そんなら山奥にコロニーでも作ってそこで生活してくれ
伝染病を撒き散らすな
ゾンビか
606名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:38:49 ID:N+5B8reNO
>>604
創価学会から抜ける相談を日蓮正宗や顕正会にするようなもんだな
どっちに逝ってもお布施をむしられつづける暮らし
607名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:41:06 ID:xqPLCS92O
>>604
ちょwwww
いくらなんでもネタだろ?って思ってリンク先確認しちまったじやねーかよ!wwwwww

しかし笑い事じゃないような気もするし、かなりヤバイよねえ。。。
608名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:42:28 ID:jqGrkBgz0
そろそろ、公安の分野
609名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:43:35 ID:xqPLCS92O
>>604
しかしまあ、こんな質問されても、管理人も困るだろうにw
610名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:47:41 ID:DOskFtrDO
>>566
ドイツとゆーとシュタイナー教育だけど
シュタイナーとホメオパシーって関連あんの?
611名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:49:26 ID:msn3rGdB0
>>604
> うん、キチガイカルトどっぷりから抜け出せないお前らを見ると、レメディーは効かんわなw

そりゃ、カルトから抜け出せる○×レメディーとか紹介しちゃったら、
「妻に○×レメディーを使用しているのに、ホメオパシーを止めさせることができません。どうしたらいいですか?」
って質問が来ちゃうもんw
612名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:54:46 ID:C8e1tmyO0
>>604
なんじゃこりゃ…
613名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:57:06 ID:nZcHCtgH0
病気が悪化してもよくなってる証拠だ?
614名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:57:10 ID:ErySEjo2O
ホメオパシーみたいなオカルトにはまってる奴らって、オーガニック基地害でもありそう。
615名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:59:27 ID:3zMmyFsoO
命懸けてガチでやってたのかwwww
てっきり健康法くらいの軽いものだと思ってたわ
肌に透明感が…とか花粉症が楽になりました…とかのレベルの
616名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:59:30 ID:mPfBfCQVO
>>610

シュタイナー自体がオカルトじゃん。
617名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:01:13 ID:FCA+CMll0
>>610
私の知り合いは、ホメオパシーとシュタイナーリスペクトしてるよ。
子供は学校教育否定して独自になんかやってるみたい。
618名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:01:23 ID:C8e1tmyO0
火傷に蒸気とか…
意味わからん
619名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:02:27 ID:lkrO8G+m0
>>603
確かに「主訴は腎臓です…」の解答ヤバ過ぎる
必死であとからフォローしてるけど小児腎疾患でむくみまで出てるのにレメディしか勧めないとか人として終わってる

しかしこの悩み相談って極力明言しない様にしてるのはわかるんだが、
「〜はミネラルの吸収を高めます」とか薬事法違反で告発できそうなのが混ざってるな
620名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:02:50 ID:Qy7nX4bd0
>>615
いや、自分は命掛けてない
身内に命掛けさせてる
大概は自分の子供
人格の未形成、無知識、無判断力に乗じて実験台扱いだよ
621名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:05:38 ID:C8e1tmyO0
>>619
薬事法違反ってサイトに書くだけでもダメなんだっけか?
622名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:05:59 ID:E7uylZWDO
>>616
ドイツは小学生の頃の成績で人生決まるからね。

それにいいところだけ参考にするならまだしも
ドップリはまるのは感心しないよな。
623名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:07:19 ID:tfAmlY4bO
らしいね

961 可愛い奥様 sage 2010/08/17(火) 10:21:43 ID:QZel78120
何で日本のホメオパシー関係者は英国での政府とNHSの結論を正しく伝えないんだろう

英国はホメオパシーはプラシーボ、と結論出した
但し、プラシーボでも効くという患者や関係者のエビデンスもある
しかし患者はプラシーボだと説明されてレメディー渡されるとプラシーボとしての有効性も落ちるエビデンスもある
では医者は倫理に反して患者にレメディーを与える時にプラシーボ効果を隠して患者に与えるか?
いや、NHSで扱う以上きちんとプラシーボとして説明して患者に与えなければならない
プラシーボとして説明されても少しの患者にでも有効性があると患者が求めるならNHSの理念としてNHSで扱うのは認める
ホメオパシーの有効性については引き続き研究する

でしょ
日本のホメオパシー関係者が言ってる英国の貴族院は税金や公共福祉関係NHSなどの資金などには意見は言えるけど決定権はない。
政府のホメオパシーはプラシーボは実際の政府運営の下院が結論出したもの
貴族院がホメオパシー認めたって下院がホメオパシーはプラシーボと認めたら、それが英国の結論なのに


624名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:10:12 ID:aW5IpiXpO
そもそも代替医療は科学に対して猜疑心持ってんのに
科学的にはとか、どこのアホだよ。

価値観が違うんだからほっときゃいいじゃん。
625オブジョイトイ:2010/08/17(火) 14:12:43 ID:c4ff+GmU0
テレパシー
626名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:13:18 ID:k2ski1vD0
>>595
>負けてしまいそうのときにどんなレメディをとればよいのでしょうか?

知るかw
627名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:16:13 ID:y+xO11FyP
>>96
それって現れてるっていえるのか?
628名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:16:16 ID:lkrO8G+m0
>>621
一般人が書くのはokと思うが、ホメオアカデミーの相談室での解答だと公式見解に近いものだろ
そこらへん全部が寅子のファミリー企業みたいなもんで、レメディ販売してる部署もあるんだし

かなりグレーゾーンだと思うんだけどダメかな?
629名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:23:58 ID:C8e1tmyO0
>>624
医学を否定する代替療法ばかりじゃないぞ

>>628
商品販売サイトとかで「効果がある!」とかやるとダメだったよね
相談サイトってのがグレーになる原因か・・・。
通報先は ttp://www.mhlw.go.jp/tsuuhou/index.html かな
630名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:27:24 ID:Cv5ZZEZnO
ただの砂糖玉が薬として視野に入っちまう人って・・・
頭どうなってんだか
631名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:32:20 ID:L8OXapW3O
死にたいやつは死なせてやれよww
632名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:34:23 ID:IaSxch/nO
ちなみにホモに同情的な様を
ホモ・シンパシーという
633名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:36:23 ID:YmmuNEeu0
>>631
死にたくない人まで死なす上に
バイオテロやるから問題になっとるわけです
634名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:41:53 ID:oL81eliRO
>>633
詳しくしりたい
635名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:42:59 ID:AEvbEzy/O
昔のエホバの証人信者の、輸血拒否事件を思い出した。
親が子どもへの輸血治療を拒否して、死亡したような記憶。
636名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:45:23 ID:C8e1tmyO0
>>631
こいつらが死にたいダケならいいけど、
信用した連中が家族を犠牲にしたり、
患者を犠牲にしたりするのが問題。
ワクチン接種拒否や感染パーティもこいつらだからね。
637名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:47:30 ID:YmmuNEeu0
>>634
このスレ読めば大体わかると思うけど

・「自然」といってろくに消毒もせず新生児を死なす助産師会
・子供が病気になっても医療受けさせず子供死なせたイギリス人夫婦
・ホメオパシーでガン治る、医療は害ばかり、といって病院行きを拒んだ女性ガンで苦しんで死亡
・ワクチンは毒、といってワクチン拒否してウイルスまきちらすバイオテロ
638名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:47:44 ID:RDKizuZkO
日焼け止めはクリーム付けるんだな
それこそレメディでなおせよ
639名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:47:48 ID:0VP/kITRO
>>634
子供に予防接種受けさせず、感染症パーティを開いてる。
信者どうしでうつし合うのが目的だが、
赤の他人にうつすのもかまわないと思ってるふしがある。
640名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:51:45 ID:7Ws5qx5Q0
ホメオパシーが西洋から導入されたってしらない利用者がいるんだな。
まあ自業自得だしかけるのが自分の命なら問題ないんじゃない?
宗教みたいなもんだし。巻き込まれた子供は不幸だがな。
641名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:53:13 ID:xqPLCS92O
ホメオパシー(笑)の中堅どころってさ、数百万掛けてホメオパス(笑)の資格とってんだよね。
そんな人らは今更後戻り出来ないからって、必死に悪あがきして、結果的に元凶のトラコ一味に有利になるように働いてる。
ホメオパス(笑)達は戦う相手を間違っているように思うんだ。
トラコ一味の資格商法に引っ掛かったホメオパス(笑)は立派な被害者なんだから、
被害者の会を結成するなりして、授業料の返還と損害賠償を求めてトラコ一味と戦うべき。
ホメジャの怪しさ、不誠実さ、カルト体質やらに、いい加減気付いてるはずなんだから、
社会正義の為に立ち上がってほしいな。
642名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:06:24 ID:TXbygk960
>>543,>>538
あはき柔4種一気に取るのは難しいが、鍼灸柔は頑張れば十分3年でいける
卒業してからまたどっか入り直してあんま取れば4種だしな
鍼灸柔トリプル3年で一気に取ると700万かからないしあんまを
その後単発でとっても合計1000万いかない
http://www.jusei-sinkyu.com/jusei_fl/double/index.html


医療系国家資格
私立医大の安めのところ 6年間朝から夕方までびっちりで2000万ちょい(奨学生で1900万ちょい)
看護学校(私立専門)  3年間で3000時間 学費は40万×3年=1200万
歯科衛生士(私立専門) 3年間で2500時間以上 学費35万×3=1005万  
鍼灸柔トリプル→あんま 週5日×6時間×3年+週5日×3時間×3年で合計約900万

民間パソコンスクール
Office系単発資格コース 12~18時間 5万円未満

ホメオパシースクール(笑)
最強のぼったくり寅子スクール
年間45日×4年 年間90万×4年
http://www.homoeopathy.ac/03courses/part-time_jp_uk.php
自称「寅子んとこみたいなぼったくりじゃないお!」なスクール
http://www.hahnemann-academy.com/course/hps.html
通常授業 (年間20〜23日間)解剖・生理・病理学 (年間8日間)国際セミナー (年間2〜4日間)
自宅学習 (復習・宿題) これで年間77~87万円×4年

643名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:11:02 ID:yMu5lR76O
トラコって彼女の内心ではホメのことどの程度信じてるんだろうな
純粋に金儲けの手段と思ってるのか、それとも本気で効果を信じてるのか
自分だったらこれだけの人を騙した自覚があったらネットに顔なんて晒せないな
豊田商事みたいな事件もあるのに恐くないのかね
644名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:13:12 ID:FCA+CMll0
>>638
ホメジャでは日焼けどめクリームも販売してまーす
645名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:15:52 ID:C8e1tmyO0
>>643
日本に住んでないから問題ないんじゃね?
646名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:19:21 ID:6K0XuT7VO
いずれは警察も動くだろうな
647名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:24:12 ID:9d8gr27A0
ホメオパシーを巡る問題(その1) 「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」 [10/08/03]
https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/kNKQFuNbTK
ホメオパシーを巡る問題(その2) 続「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」 [10/08/05]
https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/glgeK5yOwd
ホメオパシーを巡る問題(その3) 続々「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」 [10/08/08]
https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/dqPcHZmbez
ホメオパシーを巡る問題(その4) 赤ちゃんは治療法を選べない
https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/eBGRLUZdf7
648名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:27:34 ID:Wh2mXZIu0
ここに居る人たちの文章
・・・だよね。
・・・じゃない?

自信がない、他人から同意を得たい人が集う女性多数のスレ
649名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:30:04 ID:/Eiv1cGF0
信者現る?
650名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:46 ID:Wh2mXZIu0
>>649
私の事ですかい?
651名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:23 ID:Ya0WArLr0
民間療法がどこまで通用するか、根拠という点で信頼性が低いが
現代医療も医者の信頼が低いから

どっちもどっちだな。
652名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:26 ID:wPEN7ok30
http://www.homoeopathy.co.jp/sinchyaku_new/index.cgi?index=1976
> 講演に先立ち、とらこ先生からメッセージがあり、朝日新聞等のマスコミの報道に対し、
> 会員や一般の皆様から多くの励ましの声が寄せられていることへのお礼の言葉がありました。
> そして、マスコミは必ずしも本当の情報を伝えてくれないため、
> 自ら「ホメオパシー新聞」を立ち上げ、ホームページで事実を
> 情報公開していくことになったことが報告されました。
653名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:41 ID:k2ski1vD0
>>652
見たことあるおやじがおると思ったら船瀬だったw
654名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:39 ID:HqlznGXm0
>>619
これ、掲載直後にtwitterやブログで大騒ぎになって、
警察に通報した人もいるみたい
655名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:56 ID:YmmuNEeu0
>>651
ホメオパシーは民間療法ですらない。ただの砂糖や水を高額で売りつけるカルト宗教。
656名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:40 ID:VVq+j+y5P
>>648
オッパッシー信者みたいに根拠のないことを言い切るよりはマシだとおもうけど。
657名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:51 ID:mPfBfCQVO
オウムの展開の仕方と全く同じなのが笑える。
そのうちに選挙とか出るんじゃね?
658名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:45 ID:C8e1tmyO0
>>648
ホメオパシー信者じゃないから、
明らかに問題なのに問題じゃないと主張する
信者の気持ちはわかんないからね。
659名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:14 ID:TXbygk960
>>657
ありえなくはない
実際ホメオパシー信者の大葉ナナコが既に東京都に食い込んでいて、
彼女と二次元規制推進繋がりの後藤啓二がみんなの党から出た
政界工作が行われているからこそ鳩政権のときそういう話がでたんだろう
660名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:24 ID:LT71vX1s0
うちの嫁もやってるけどな。
軽い風邪で喉が痛いときなんかに使ってるみたい。

本人的には効いてると思っている。
まあ、病は気からっていうからね。
661名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:12 ID:Wh2mXZIu0
>>656
「・・・けど。」みたいな曖昧な終結は信者と同じなのを気付くべき
その後に反語が続くのは当然だけど、はっきりとした考えが伝わってこない
あなたは感覚で分かるらしいからもう言わない。

>>658
こういう記事を読むと、どんな事柄に対しても「信者」って大変だと思う。
彼らにとっては住み辛いし、周囲の人は押し付けられて迷惑だろうし。
信じる人に理性を求めるのは難しいのだろうか」。
662名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:33 ID:YmmuNEeu0
>>661
「だろうか」はいいのか
663名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:41 ID:C8e1tmyO0
>>661
どのレスがそうなのか具体的に指摘しろよ
664名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:37 ID:uVOFm7c/0
抽出かけてみても、語尾を濁すつもりで「じゃない」や「だよね」を使ってるレスって
そんな多くないんだけどなあ

○○ではないって意味の「じゃない」は多かったよ
665名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:11 ID:RDKizuZkO
レメディキリッ
666名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:00 ID:C8e1tmyO0
>>664
自信がないからってよりも、
奴らの主張の根拠を想像してるから
じゃね とか じゃない?になってるダケだよな
むしろ否定の「じゃない」が多いのに…
667名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:09 ID:QRwd+qzr0
ホメは報道批判したり保身に走る前にやるべきことあるだろ?
保身の言葉や美辞麗句を並べる前に、誠実に調査してその結果を公表しろよ
人間として当然のことをしないで保身に走る、こういう連中なんだよ
信者は目を覚ませよ
668名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:57 ID:TXbygk960
>>642を自分でコピペしてて気がついたけど、
座学だけで、たかだか10日も勉強してない解剖生理の知識で
医者より上に立ったと思える脳みそがすごいわw
こんなのにひっかかる医療資格者も、自分がその専門知識を
きちんと使えるようになるまでどんだけの勉強と実践が
必要だったか考えてみりゃわかる話と思うがな

うちの弟歯科医だが、6年必死に勉強しても研修中は完全にぺーぺー扱いで
女上司に施術中蹴られたりしたし3年目でも患者に説教するときに
「3年目の自分でも言わせていただきますが(ry」だったぞw
669名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:58 ID:xqPLCS92O
レメディ(笑)
670名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:38:55 ID:QRwd+qzr0
>>668
ホメオパスになるためのカリキュラムや教科書ってどんなもんか興味あるわ
ホメの学校で解剖・生理・病理学を教えるのはどんな人たちなのだろう
671名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:42 ID:RDKizuZkO
子供にホメオパシーをやってる親を通報したらいいよな
672名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:38 ID:Wh2mXZIu0
>>663
信者じゃないなら自分で判断できるん じゃない?
673名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:06 ID:TXbygk960
>>670
解剖薬理の授業が8時間の学校はこんなん
http://www.hahnemann-academy.com/teacher/profile.html
寅子スクール
解剖・生理・病理

酒向 猛(Takeshi Sakou)
医学博士。セントマーガレット病院にて外科医として、また、
統合医療部の担当医師として、ホメオパシーを始めとした統合医療を手掛ける。生理・病理の講義担当。
※この他にも、解剖・病理の講義担当の医学博士がいらっしゃいます
http://www.homoeopathy.ac/04lecturer/jp.php
http://www.st-marguerite.or.jp/
674名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:44 ID:yzfMzvmzO
寅子の師匠にあたるウィリアム・ネルソンからして
重詐欺罪で起訴されて国外逃亡した犯罪者だからな

誰も知らないと思って、13歳で博士号取った元NASAの天才とか
もはや詐欺師ですよって言ってるのと同義な紹介してるが
現実には博士なのに論文が一つも確認できない
金で取れるもの以外に博士号を取ったという形跡も確認できない
もちろんNASAにいたという形跡も確認できない

こんな詐欺師を堂々と恩師として掲げてりゃ、そら詐欺団体と取るのが全くもって自然ってもんだ
675名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:57 ID:sKOTvXIK0
カルトパシーきんもおおおお
676名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:07:26 ID:lkrO8G+m0
>>648
誰もツッこまないけどなんで女性に限定してるんだ?

どうでもいいが>>604みたいな男もいるけど、ホメ信者って基本的に女ばっかり
やぱり行動原理が性別で違うってことだろうな
677名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:23 ID:mPfBfCQVO
スピリチュアル、ニューエイジ系カルトの特徴
 現代科学や文明批判
 昔、または自然は良かった
 前世、カルマ、チャクラ、クンダリニー、ヒーリングが必ず出て来る
 肉食禁止、娯楽やオナニーは悪
 電磁波は有害だがPCや携帯は使い放題
 マスコミや世間が常に間違ってる
 自分達は被害者
 とにかく陰謀
嫌いな物、人、場所は邪気扱い
 気に入らないものは波動が悪い
 イルカは友達
 思えば願いが叶う
 なんか引寄せ
 自分達以外は精神が低い
 現実より屁理屈優先
 全て自分達のやり方優先
 結果より言い訳
 東洋医学はという割に東洋医学を知らない
 相談者の状態が全く改善せず悪化していても、何ヶ月経っても排毒中、浄化中、カルマ解消中と言ってくる。
 他人のせいにしても自分のせいにしない絶対に。
 悪いのはあなた
 最後は、これでいいのだ!
678名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:48 ID:xqPLCS92O
>>674
ネットでちょっと調べりゃ、詐欺師以外の何者でもないってすぐに分かるのに、
なんで信者は疑いを持たないんだろう?

教団の情報以外は完全にスルーってのが基本姿勢なんかな?

だよね?
じゃない?
679名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:30:17 ID:msn3rGdB0
>>678
ドクター中松をいまだにリアルマンセーしている人も結構いるぐらいだから・・・
680名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:33:12 ID:zv1C5Tdo0
>>678
宗教と同じようなもんだよ
オウムだって未だに続けてるのがいるわけだろ
681名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:34:49 ID:2eBBXTki0
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3335&reno=no&oya=3335&mode=msgview&page=90


アトピーと喘息をもつ6才の息子が、いるのですが、今年小学校に入学したとたん
喘息の発作を1週間に数回おこすようになり、キッズキットなどのほか数種類の
レメデイはもっていて発作のたびあうようなものをとらせていますが、まったく対応できず、
苦しむ我が子を目の前にしてなにもできず困り果てはじめてメールをしました。
以前にも発作はあったことはありますが、こんなに頻繁におこすことはなかったのです。
近いうちに相談会に行きたいとは思っていますが、発作時にあうレメデイはなにを
とったらよいのでしょうか。発作は、夜の1時頃から咳がはじまり喘鳴の症状が朝まで続きます。


菅野先生
夜に喘息の発作が続き、大変なことと思います。
おっしゃるとおり、慢性症状になっていますので、健康相談会に行かれることをお勧めします。
喘息の発作で、夜から朝方までひどくなるというレメディーはたくさんありますが、
キットに入っているいくつかのレメディーをご紹介しますので、ためしてみてください。
Ars,Bry.,Nux-v,Ipなどをとられてみてください。お大事に。

__________

喘息は死ぬぞ。
特に子どもや老人は軽症と思っていても、1回の発作で死ぬことだってあるぞ。
682名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:37:44 ID:mPfBfCQVO
女は、オカルトチックなものが好きだから、オサレでスイーツな感じにすれば、ホイホイ引っ掛かる。
683名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:02 ID:msn3rGdB0
>>681
死ぬのも好転反応
684名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:46:09 ID:wPEN7ok30
>>683
ライフスペースかw
685名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:04 ID:2eBBXTki0
>>682
そうだな、インチキでも男は
喘息だったら「母原病」とかいって、とりあえず女を叩くか
「鍛錬療法」とかに走るな。
686名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:03:26 ID:xqPLCS92O
既出かもしれないけど一応貼っておきます。

ttp://anond.hatelabo.jp/20100810020707
687名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:13:48 ID:msn3rGdB0
>>684
改めて見てみると、同じ構図だな・・・

> 適切な治療を受けさせねば死亡する可能性が高いことを知りながらも、
> 適切な治療を受けさせず死亡させた
688名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:29:42 ID:b5JD0bD/0
>>686
こりゃ初めて知った

親や親戚にも周知徹底しとこう
689名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:03 ID:lkrO8G+m0
>>681
ゴミクズだな
オレ小児喘息だったけど発作がひどい時は毎日夜が来るのが死ぬほど怖かったよ

今はクスリも増えて副作用極少の吸入ステロイドとかまであるのに、偽薬だけで対応とかあり得ん
成長したあとに真相知ったら間違いなくグレるわ
それ以前にホメオ信者のこどもとか抑圧と自責のストレスで歪んでく気はするが
690名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:08 ID:Je6BZqo60
小児喘息をほったらかしにするやつは通報しろよ
691名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:04:51 ID:l11rMEwg0
ホメオパ詐欺
692名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:20:25 ID:Je6BZqo60
こいつらの許せないのは「自分で考えて、自分で決める」と責任を転嫁してること
これならトラ子が責められても自己責任ですねって逃げられるね。
693名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:22:49 ID:jdq4gEMSO
喘息に偽薬か
効き目無いのは本人が一番理解してるだろうし、憎まれてるだろうな
親が将来寝たきりとかになった時、効き目が無く苦しむホメオパシー治療をたっぷりとしてもらえそうだ
694名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:18 ID:OBrPQeH5O
昔吉本ばなながホメオパシー語ってた。てかあのババア今どうしてんの
695名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:38:05 ID:mPfBfCQVO
完全に薬事法に引っ掛かってるよ。
ちなみに、プラシーボは薬効には法律上入らない。

近いうちに介入→関係者逮捕に向かうんじゃないかな。

696名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:41:59 ID:TXbygk960
>>695
そういう動きもかぎつけたからこその朝日の記事かもしれんな
前から医療系ブログではぽつぽつ凄惨な例が報告されてたし
腎臓病っ子の話題では通報もかなりいってるっぽいし
これだけ信者がむちゃくちゃやってたら各所に苦情きてるだろうし
697名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:44:17 ID:QKsOg7C50
また悪が一つ滅ぶか めでたい
698名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:46:09 ID:XYg2g7V+O
エホバとどっちがまとも?
699名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:48:00 ID:zDC+WGH/O
子宮けい癌のワクチンのほうがヤバイんじゃない?
700名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:50:26 ID:qCTPyCbJ0
>>699
同意。
ホメオパシー盲信は危険に決まっているが
医者や製薬会社のような「専門家」を盲信するのも同じくらい危険。
701名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:20 ID:RDKizuZkO
朝日は特アの記事以外はまともだな
702名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:45 ID:zVEuu/2X0
>>699
>>700
やばくねーよ。
陳腐な陰謀論にだまされるなよ。
703名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:53:28 ID:mPfBfCQVO
元々、医療と宗教や呪術は一身同体だから、どうしてもカルト的な方向に向かうんじゃないかな?

近代医学がやっとこさ、その呪縛から開放されたけどね。
台湾や中国でも、気功の神秘主義的部分の切り離しに相当な苦労をしてるようだから。
704名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:55:45 ID:qCTPyCbJ0
>>702
製薬会社が不要で有害な薬で大儲けしてることや
ワクチンによる健康被害があるのは別に陰謀論じゃなくて普通の事実だぞ。
現実見ろよ。
705名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:58:06 ID:zVEuu/2X0
>>704
>製薬会社が不要で有害な薬で大儲けしてることや
具体的になんていう薬だよ。

>ワクチンによる健康被害があるのは別に陰謀論じゃなくて
>普通の事実だぞ。
誰も健康被害がないとは言っていない。極端な話注射針を指すだけでも被害は生じうるのだから。
706名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:02:49 ID:lkrO8G+m0
>>698
エホバのがまとも

あいつらは「正しい状況把握をしたうえで」命がけで輸血拒否(子供がらみは別だけど)
ホメオパシーは「危険性の誇大表現」と「医療機関受診妨害」よりはまだまとも
707名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:05:56 ID:RDKizuZkO
寅子のたいほまだー
708名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:02 ID:yNy516BxO
>>705
工作員乙
709名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:40 ID:PpoGbIt+P
エホバのほうがまともに一票。

エホバは、他人の子どもの輸血をこっそり別のものに摩り替えたりはしない。
710名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:11:33 ID:T+InZf/d0
近所の商店街の空き店舗に、
NPO団体が子育て広場を開いてるんだけど
そこで定期的にホメオパシーの勉強会してる。

駅前の市の施設でマタニティフェスティバルとかしてるけど、
怪しい団体なのかな?
711名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:17:51 ID:CfZzNsd40
>>676
妊娠・出産・育児(食事)と女の仕事に入り込みやすいものだからだと思う。
712名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:00 ID:zVEuu/2X0
>>708
陰謀論脳ハンパないな。
ホメオパシーにハマるタイプだ。
713名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:42 ID:jqGrkBgz0
子宮けい癌のワクチンがヤバイとか言ってる馬鹿がここにもいるのか
こう言う奴がホメオの信者になるんだろうな
714名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:22:14 ID:CfZzNsd40
>>706
それはない。
エホバの驚異は輸血拒否だけじゃないからね。
ちょっと調べればわかるよ。
715名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:53 ID:wjYZu2/d0
>>642
掛け算が間違ってるぞ
716名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:37 ID:qCTPyCbJ0
子宮けい癌のワクチンがヤバイくないとか言ってる馬鹿がここにもいるのか
こう言う奴がホメオの信者になるんだろうな
  ↑
こんな風に書き換えても全く違和感がないw

耳触りのいい宣伝とか権威者のお墨付きとかを鵜呑みにせず
自分で情報収集して自分の頭で考えて判断することが大切だとつくづく思うよ。
>>1のような悲劇の当時者にならないためにな。
717名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:30:57 ID:QBQ6HH1D0
>>716
どう考えてもまともな科学教育を受けたとは思えない文系脳。
718名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:29 ID:jqGrkBgz0
陰謀論をすぐ言う奴や、統計を無視する奴ほど、カルトにはまると思うが
719名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:33:44 ID:PqydcFJF0
>>718
陰謀論といえば+民だけどねw
でもホメオは信じないけどw
720名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:35:40 ID:jqGrkBgz0
子宮けい癌のワクチンが危険だと言っているサイトのほとんどが理由として上げている
何とかって言う人の本
この人は、人間は自然治癒が一番で、ワクチンは必要が無いと説いている人なんだよな

なんだか、どっかの団体に似ているな

そして、ワクチンに反対しているサイトのリンク集には・・・
721名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:35:54 ID:qCTPyCbJ0
統計データは科学的判断のために役に立つが
調査の背景や調査対象についての理論を知らずに結果の数字に踊らされる人も多い。
数字マジックに騙されないように統計を活用しろよ?
722名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:35:57 ID:lkrO8G+m0
>>714
thx
エホバもたいがいだな 所詮カルトはカルト
それでも医療関係のみならエホバのがまだマシって希ガス
723名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:10 ID:/mSXjoOsO
医療は受けたくない人には受けない権利が有ると思う。
無理くり生き長らえさせられるのが嫌な人には安楽死の権利があってもいいと思うけどな
724名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:37:08 ID:kHptIUDF0
さっと見て最初に思ったのが
何を言ってももっと深く考えてみましょうの某団体が思いついたorz

結局これって信じるものは救われるはずっていう感じだよなぁ
725名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:10 ID:jqGrkBgz0
>>723
本人に限りな

ホメオのスレではループのようにこの話題を振る人がいるが、実際に子供が被害にあって
苦しいめにあったり、死んだりしている
726名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:39:05 ID:2eBBXTki0
>>717
文系をバカにするな。

まともな文系ほど、寅子の文章には引っかからないだろ。
727名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:42:31 ID:msn3rGdB0
>>695
ならいいけど介入→暴発だけは勘弁
728名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:44:32 ID:PqydcFJF0
>>723
安楽死まで持ち出すのって話が飛躍しすぎじゃない?
かつては重症化すると死に至る事が多かったが新しい治療法によって生命の危険はほとんどなくなり、
社会生活を送れるレベル(就労可能)を維持できるもようになった病気も珍しくはない。

そもそも何の医学的措置も受けずに安楽に死ぬって相当難易度高いと思う。
もちろん、治療受けてても苦痛はあるだろうけど比較の問題で。
729名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:45:09 ID:qCTPyCbJ0
子供はどうしてもいろいろな被害に遭いやすいな。
本人の判断力は未熟だし親を選んで生まれてくることはできないのに
親に運命を左右されてしまう。

子供の脳死の判定は困難なのに、改正?臓器移植法が施行されたので
これからは回復可能性があっても親の考えで臓器を取り出される子供が出てくるだろう。
730名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:41 ID:xqPLCS92O
>>727
トラコの逆切れっぷり見てると、これ以上追い詰めたらマジでテロに走りそうで怖い。

今頃テロ用の毒レメディー大量生産してんじゃね?
731名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:46 ID:lkrO8G+m0
>>723
問題をすりかえるな。本人にしても洗脳で正常な判断できなくしてるだろ
健康のために毒出ししてて具合悪くても好転反応って思ってたら手遅れになってましたって普通におかしいだろ
732名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:59 ID:kpibQAvG0
まさに、溺れる手で掴んだ藁

しかも1g1万円の藁
733名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:49:08 ID:jqGrkBgz0
サリンを希釈したレメディーってかw


笑い事じゃなさそうだけどな
734名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:51:06 ID:mnALqfXo0
>>721
数字マジックって言いたいだけちゃうんかとw
735名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:52:07 ID:raZ2Lq4c0
一番やりそうなのは、金に物を言わせて、ホメオパシー批判してるblogとかサイトとかの主を訴えまくるってのだけどな。
訴えられても普通に戦って勝てるような新聞社とかはあくまでも訴えないで、
あくまで一般人だけ訴えまくる。裁判で勝っても一般人にとっては訴えられること自体が相当な被害になる。
人によっては会社をクビになったりもするだろうし、テロとしての効果はかなり大きい。
736名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:55 ID:Zk+hHMFT0
別にいいじゃん。勝手にすれば
737名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:57:10 ID:zVEuu/2X0
>>735
訴えられたら一般人は痛手だというのは分かるが、
会社をクビとかブラックすぎるだろ。
738名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:03:57 ID:+9OuIxbe0
>>716 >>721
>自分で情報収集して自分の頭で考えて判断することが大切だとつくづく思うよ。

ドシロートが偏った情報収集や、統計を否定したイメージによる偏見でトンデモに走る
それってホメオパ信者の愚行そのものじゃん
馬鹿の考え休むに似たりってやつだなw
739名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:08:48 ID:YmmuNEeu0
>>736
ホメオ信者は狂犬病ワクチンも拒否してるそうだから
ご近所に犬飼ってる信者がいたら要注意な。
740名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:09:22 ID:UmndbAym0
>>461
つまり、効果もないって事ですよね?
つーか、とらこって名前、どうなの?
もうちょっとオシャレでファンシーに、ヴァレンティーナとかいう名前だったら


ちょっとは気になったのに。
741名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:14:18 ID:QKsOg7C50
>>704
ワクチンによる被害とワクチンによる患者への利益を比較し
後者が圧倒的に多ければ使うわけ
使用する人が多くなれば前者の被害「件数」は増えるが割合は変わらない
742名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:14:39 ID:0kC0BoJb0
褒めおぱ死ー
743名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:14:49 ID:oRq1dYmjP
>>716
子宮頸癌+ワクチンでぐぐったら反対派は怪しいとこばっかだな
もちろんホメオパシーとつながってるところもあるし、これも陰謀論のひとつなんだろうな
744名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:14:59 ID:c+jqZEwM0
>>740
うむ
トラコデラックスに改名だな
745名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:15:11 ID:JUkvoFPj0
誰かが言ってたように、ホメオパシーなんてカッコつけてないでとらこのうすめ毒健康法でいいよ。
レメディはうすめ毒玉と呼ぶってことで。
746名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:15:47 ID:UmndbAym0
>>549
想像したら、記憶だらけでノイローゼになりそう。


まさか。
好きな記憶だけ 選 択 で き る 

なんて言い出さないだろうし。
それは科学じゃなくてオカルトだし w
747名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:17:06 ID:z9Ac60Mm0
>>740
変な名前に効くレメディーで解決ですよ。
748名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:17:18 ID:c+jqZEwM0
>>745
うすめ毒だと、毒を薄めたor無毒化することでのワクチン等の現代医療を
連想させるからダメ

トラ子のしずくあたりで
749名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:19:32 ID:QBQ6HH1D0
水は「ハメハメオポンチー汁」。
砂糖玉は「ハメハメオポンチータマタマ」。
750名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:19:59 ID:bI+q+QJ+0
>>748
ババアの聖水かあw
751名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:22:51 ID:oRq1dYmjP
>>704
>製薬会社が不要で有害な薬で大儲けしてることや

こんなん見つけた

ttp://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=34
> このように、ワクチン製造には大変な手間がかかり、かつ全工程を無菌で行わなければならないので
> 設備もおおがかりとなります。しかし現時点では、政府の要請を受けるというかたちで各研究所が独力
> で行っており、また作ったワクチンを国で買い上げるということは行われないため、採算のとれない仕事
> として大企業は敬遠しがちになっているのが現状です。

儲け最優先の製薬会社が採算とれないのにワクチン作ってるのはなんでだろうね?
752名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:25:16 ID:msn3rGdB0
>>730
レメディでくるなら、毒にも薬にもならない(正確に言うと、信じている人にしかブラシーボは現れない)から大丈夫だ。
そういうときだけ、教義をまげて希釈前の原液でこられたら困る。
753名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:32:14 ID:UmndbAym0
>>752
そしたら犯罪者じゃん。
754名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:33:09 ID:c+jqZEwM0
製薬会社の金儲け主義!
ってのと
軍産複合体は血の商人!
ってのは同じ構図だなぁ

武器商人も製薬会社も、そんな簡単な金儲けなんて出来ねーよ
どっちも流行りすたりはあるし、需給バランスを考えるのも一苦労
おまけに技術革新は求められる
必要なときに働かなければけちょんけちょんにけなされる

まぁ、人生舐めずにレメディ舐めて賢くなりなさいってこった
755名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:36:12 ID:y1kZLInP0
>>745
波動水(笑)がいちばん妥当。
756名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:39:44 ID:6wY6IkrzO
ナバホの証人か
757名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:43:22 ID:6Ekz2Ej10
心理的な構造は宗教やマインドコントロールにも近いものがあるけど
それを指摘すると逆上する
758名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:46:00 ID:TXbygk960
>>743
三原じゅん子に働きかけるのも手かもな
国会議員にもホメ潰しをやってもらわにゃ
759名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:51:42 ID:bI+q+QJ+0
>>751
現代医学の運用面を含めた中から兎に角何とかして不具合を見付け出し、
見付からなければ妄想でヘリクツ捏ねてイチャモンを捻り出し、そのしょうもない一点のみを以て全否定
これだけなら、自ら世間を生き辛くしてる救いようのない、クレーマー体質のバカだ

が、こういう論理的思考能力が欠落して極端な思い込みに走る奴にとって、数字も論理も無意味
勢い、よく解からんもんに「可能性」があると思い込みたがって、拠り所を求めるからヤバいよなあ

あのバカ個人がどうだか知らんが、カルト信者ってのは、論理の介在しない事柄=無限の有益な可能性
こう思い込んでる節がある
760名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:53:11 ID:kZfpKHEVO
気が弱くなる、判断力が鈍る、
自己を守ろうとする(わがままというか)
が病気になった時の変化だよね

それと、人がならない病気になってしまったという
「人と違う」っていう認識が
罪悪感も呼び込むし
独自に治さなくては、努力しなくては、
自然治癒力にまかせなくては
っていう気持ちに繋がってしまう
761名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:55:06 ID:UmndbAym0
>>760
全くないです。

病気したことあるの?
つかなんで病気に罪悪感感じなきゃならんの?
762名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:59:14 ID:bI+q+QJ+0
>>760
病気したって全然そんなこと思わないけど
予防や生活習慣を改善しときゃ良かったとは思う類の病気もあるが、病気してる最中に自然治癒力に任せてなんて言ってたら、
それはもう端っから完全にアッチの人だってw
763名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:02:35 ID:rAYHiX0n0
>>761
そういう宗教なんだろ
764名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:04:01 ID:PqydcFJF0
>>760
後段の人がならない〜に当てはまる者だけど
(厳密には患者が割と少なくて発症のメカニズム等解明されていない部分が非常に多い)
当初はとにかく必死に情報集めようと頑張ったよ。
自然治癒?とんでもない。
765名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:09:12 ID:Wh2mXZIu0
>>760
病気になると弱気になって
治さないと、その為の努力しないと
とは思うけど
最後の2行は全く同意できない
766名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:09:16 ID:s8uVqthr0
>>760
自然治癒力はありえないなw

薬でもサプリメントでも栄養でも何でも取って
とにかく早く治す
治さんと働けないなら特になw
767名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:09:34 ID:2eBBXTki0
>>549
マジレスすると、とらこ、水も売ってるよ。
信者の体験談だと、犬でも違いが分かって
とらこ水しか飲まないらしいwww
768名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:15:07 ID:2eBBXTki0
こういうのもあるしwww

http://www.homoeopathy.gr.jp/cart/hj/index.php?m=prod_detail&out_html=detail_hj&syo_mas_num=DA007A

水を強化するようにデザインされた非電子デバイス「ウォーターエンハンサー」の
配水管設置タイプができました。付属のケーブルで上水道配水管に水の流れる
方向に沿って取り付けることで、そこを流れる水を強力に変化させます
(有害物質のエネルギー的痕跡を中和するとともに、口当たりのよいまろやかな
水に変化させます)。蛇口から出る水道水をそのままお飲みいただけます。


ワロスwww
769名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:15:32 ID:vHKQH/7+0
エホバの証人も歴史的にはすべての医療を敵視して、「医者にかかってはいけない」
「医者から出された薬を飲んではいけない」と言っていた。

それでは信者に逃げられるので、次には「予防接種を受けてはいけない」と言っていた。

それでも信者に逃げられるので、次に打ち出したのが、輸血の禁止だ。
昔は血液を丸ごと輸血する全血輸血が行われたが、現在では必要な成分だけを輸血する
成分輸血が普通だ。この中で、エホバが禁止しているのは赤血球輸血だけだ。
その他の血小板輸血やアルブミン製剤、グロブリン製剤等の血液製剤の使用は認めている。
赤血球に関しても、赤血球から取り出したヘモグロビンで作った代用血液の使用は認めている。

臓器移植も認めている。腎臓、肝臓、心臓等の臓器を移植するときにその中に含まれる赤血球
は輸血に当たらないからOKなんだそうなw

結局、輸血拒否がエホバのアイデンティティの最後のよりどころなんだな。
エホバの信者が入院する時には、医療機関に「どんなことがあっても輸血はしないでください」
という文書を提出するが、輸血以外の医療行為はすなおに受けている。

時代を経てこなれてきたとも言えるが、エホバの商品が信仰であってニセ薬ではないから、
通常の医療を敵視する必要がないんだろう。
全財産を教団に寄付させたりとか、やはりカルトだよ。
770名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:15:44 ID:TXbygk960
ウォーターエンハンサー(新)
ウォーターエンハンサーのパワーアップ版!ホメオパシー原理を応用した【水本来の命を蘇らせる】卓上DCデバイス。ごくごくとお水がおいしく飲めます!

直径137mm×厚さ10mmm、120g
  \7350(税込)
■ フード&ドリンク・エナジャイザー
食べ物や飲み物の生命力エネルギーの増加に!
長さ200mm×直径25mm  \22575
■ スパジリック マウスウォッシュ 濃縮タイプ
お口スッキリ! 内容もさらに充実。防腐剤は使用しておりません。さ
わやかなハーブ(フェンネル)の香りで口内はもちろん、気分もスッキリ
!口臭を防ぎます。歯磨きが出来ない時もすすぐだけでとても簡単!
由井寅子ホメオパシー博士が開発したオリジナルのホメオパシーのコンビネーションのレメディーの情報が入っていますので、手のひらでたたいてから使用しますとより効果的です。

30ml \1260(税込)
771名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:18:16 ID:jqGrkBgz0
>>770
自然とは対極の水だねw
人工+人工=自然なんだろうか、こいつらの頭の中では
772名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:21:11 ID:CfZzNsd40
>>717
文系なら「耳触りのいい」なんて言わないんじゃ?
773名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:21:56 ID:bI+q+QJ+0
>>767
動物にプラシーボ効果もへったくれもあったもんじゃないが、家畜となるとこういうこともあるだろうね

賢馬ハンス  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%A2%E9%A6%AC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9
774名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:23:41 ID:/Eiv1cGF0
ホメオパシーって名前を初めて聞いて、ここ見ながらだから宗教っぽくて怪しいとわかるけど、実際に病気になってみて治癒力の話とかされたら、信じるものかもしれないね。
怖いね。ホントに。
775名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:24:15 ID:TXbygk960
ホメオパス助産師鴫原操がICUで現代医療に囲まれて死んだそうです


ICUから一般病棟へ移られてすぐ返信の電話をくださったから、
私は病気のことを知ることができたのだ。
それが彼女の声を聴く最後となってしまったけれども、
一般病棟の個室から、一件一件、
たまった留守電の返答をされるSさんを思うと、つらい。
その律儀さが病気の進行を早めたのではないですか。。。

でもその後、急変して再びICUに戻ってしまっても、
一度は覚醒してご家族と話ができたそうなので、よかったと思う。
3人目のお孫さんが生まれたばかりで、安心されたのでしょうか。
今度は、バァバとしての人生を満喫していただきたかった。。。
http://plaza.rakuten.co.jp/mamefumfum/diary/20100606/
http://www.azumarumi.com/
http://www.homoeopathy.jp/event/birth.html
776名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:26:27 ID:RRgc6BD+0
>>773
ハンスは空気読んでただけだけど、こっちは飼い主が普通の水を飲もうとしたら
キッと睨むんだろうなw
777名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:28:28 ID:FtFowlcIO
ホメオパシーとは違うけど、嫁がマクロビにハマって困っている。
玄米食くらいならいいけど、肉も玉子も食べれないんだもの。
付き合わされる身にもなれって。
778名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:31:19 ID:bI+q+QJ+0
>>775
2番目のURLのホメオパス東瑠美ってのが、見えない敵と闘ってていい味出してますなw
779名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:32:30 ID:CfZzNsd40
>>777
子供いるの?
780名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:37:23 ID:/bac3aQJ0
>>777
お子さんいるなら、親の知らないところで物凄く意地汚い子になってる予感
家でお菓子食べられないから、よそでみんなに出されたお菓子独り占めとかやるらしい
781名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:38:52 ID:msn3rGdB0
>>777
これで攻めてはどう?
マクロビオティックの基本となる石塚左玄の食養の「人類穀食動物論」が菜食の根拠。これは(今で言うとちょっとねぇ・・だけど)
「人間の歯は、穀物を噛む臼歯20本、菜類を噛みきる門歯8本、肉を噛む犬歯4本なので、人類は穀食動物である。」(ref wikipedia)
ってやつ。これを逆手にとって、確かに穀食主体なのはわかったけれど、肉を噛む犬歯がなぜあるのか。それは、たまには肉食をするのが
自然だからではないのか?事実、完全に肉食をしない牛には犬歯が無いぞ!って論法。
つまり、人間は穀食が主体であってもたまに肉食をする雑食動物だから肉や卵も食わせろ。肉も卵も食わないほうが不自然だ(←ココ重要。
この手の健康法に嵌まっている人の多くが自然が正しいって思い込んでるから)って主張してみては?
782名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:43:06 ID:I0ryAkxPO
>>775
どの面下げて入院したんだろう。
病院では薬も麻酔も拒否したのか?そんなわけないよな。
783名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:44:33 ID:Qy7nX4bd0
>>770
手のひらでかざすんじゃなくて、叩くんかい!
それにしてもすごい値段
これ、本当に宗教じゃん
気持ち悪っ
784名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:44:50 ID:+IUtaJx80
>>777
>>781

つーか。
本来哺乳類で、そこそこ動的(偶蹄類のように体重以外)なら

肉食雑食が自然で当たり前なのだが。
もしかして、同族子食いも知らない無知な馬鹿たれが自然とか言っているのかね???
自然は厳しいのだよ。
785名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:45:54 ID:FtFowlcIO
777-781
子供はまだいないけど、出来たら勿論マクロビで育てるって。
人間は本来肉食獣なんだ!って言っても日本人は農耕民族だから三里四方のものを食べれば肉は必要ないと…
後、自分でも調べてみたんだが、マクロビとかベジタリアンて意外に早死になんだよね。
大抵はガンで死んでる。玄米はガンさえ治す解毒力があるとか言ってんのに。
786名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:46:09 ID:+IUtaJx80
ついでに言うなら。

自然主義を掲げているなら昔のように胎盤食うよな。
787名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:48:30 ID:lkrO8G+m0
>>786
いやそこはマジで自然分娩のホメオ助産師一派はみんなで喰ってるらしいぞww
788名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:49:18 ID:TXbygk960
クリス:8月に二人目のお子さん、長女、女の子をご出産されたということですが、嬉しいですか?そりゃ嬉しいですよね?
UA:もう、キャワユくて。
クリス:ご自宅で出産されたそうですね?
UA:そうなんですよ。畳にボロンと。
クリス:じゃあ助産婦さんと自然分娩で?
UA:自然分娩ですね。でも途中で「あなた進まないわね!」っていわれて、ドライヴに連れて行かれましたね。
クリス:ドライヴ?どういうことなんですか?
UA:私が思うに、気が下がらなくて、下げるために、クルマに乗るとグッと下に下がるんですよね。それで一気に進みました。
クリス:なるほどね。でもなんで今回は自宅で産んだんですか?
UA:夢だったんです。夢だったし、あといっちゃいますと、上向いてするのって、いちばん痛いしいちばん醜いんですよ。犬みたいに四つん這いでボチョンと落とす方が産みやすいですね。
クリス:へぇ。助産婦さんは、そういう昔からのスタイルをやってる人なの?
UA:あの、皆さんがイメージするよりも若い人なんですけど、温熱で温めてくれたり、ホメオパシーのレメディを随時、入れさせてくれたりとか、煙を浴びせてくれたりとか、鍼を打ってくれたり、手に匂いをつけてかがせてくれたり、ことこまかに。すごく面白かった。
クリス:でも子育てには追われていないって言ってたけど、ひと段落した?
UA:最近、貧血気味なので、そろそろ凍らせておいた私の胎盤を出す時期なのかな?
クリス:出してほぐして摂取するんだよね。ステーキにしてね。
UA:ステーキ?それは知りませんでした。
クリス:昔の人はステーキにしてたみたいですよ。胎盤を焼いて、みんなでいただいて、最高のご馳走みたいですよ。
UA:あらまぁ。それじゃステーキにしましょう(笑)。

http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/guest_past/past_20081221.htm
789名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:49:54 ID:msn3rGdB0
>>784
一度、嵌まった菜食主義者に肉を食わせるのは大変だよ。だから、如何に
菜食のみっていうのが、人為的(不自然か)っていうのを認識させるところから
始まる。その取っ掛かりが難しい。

家族もおらず一人身で、誰に勧めるわけでもない人間が、菜食主義を貫こうが
それは知ったこっちゃないけどね・・・(子供にまで菜食主義を押し付けるのは危険だ)
790名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:50:22 ID:I0ryAkxPO
>>785
日本でもマンモスの骨を細工した道具が見つかってるのにねえ。
言っちゃ悪いが奥さんかなり無知だから、たまには科学博物館に連れて行くとか
子供向けの歴史の絵本とか読ませた方がいいですよ。
791名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:51:59 ID:TXbygk960
>>785
嫁さんに「ももんじ屋」を教えてやれ
792名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:52:04 ID:jqGrkBgz0
自動車は自然なんだなw
ホントご都合主義

>>777
お嫁さん、何の為にマクロビやっているの?
健康のため?長生きのため?
793名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:52:13 ID:/Eiv1cGF0
>>788
うわああああああああああああ
794名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:52:43 ID:xo5Q/nEP0
>>788
うわー、UAちゃんますます原始人っぽいワァ
795名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:53:13 ID:c+jqZEwM0
>>785
正直、粗食は健康に良いが、ストレス抱えるようだと不健康
マクロビを続けるにしてもやめるにしても、旦那・奥さん両方がストレス抱えない形で
やらなきゃいけない。マクロビはストレスですってはっきり奥さんに言った方がいい
旦那がストレスだと家庭も緊張するし

マクロビして家庭不和になりますたじゃダメよ

あと、子供の件が出てるけど
子供は意外に栄養不足になるよ
>>780じゃないけど、俺も小学2年のある日、味付け海苔を30食分ぐらい一気に喰った
別に偏食家庭じゃなかったけど、ミネラルか塩かなんか不足してたんだろうね

要はバランスよ
796名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:56:53 ID:raZ2Lq4c0
>>788
ちょ。胎盤食うって…。
想像しただけで気持ち悪くなってきたぜ。
797名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:57:04 ID:83ePCy/2O
>>781
たしか江戸時代って牛肉はくってないよな?

魚しかくってないのか?
798名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:57:23 ID:bI+q+QJ+0
>>785
何とかして動物性蛋白を摂ろうと、蜂やらイナゴやらヘビやらまで食ってたのにねえ
三里四方に魚の棲む川も無く鳥も飛ばないとこなんて、それは日本じゃない
799名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:58:36 ID:0MN9kw+A0
ホモオパシーってなんつか?
800名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:00:11 ID:raZ2Lq4c0
>>799
砂糖玉を舐めればあらゆる病気も悩みも解消する、とても素敵で自然な医療ですw
801名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:00:42 ID:jqGrkBgz0
>>795
その通りだよね
健康診断によるストレスによると思われる、寿命の低下の統計があるくらいだ
ストレスほど病気にさせる要因は無いとも言われる

江戸時代に牛を食べていた記録はあるね
もちろん常食じゃないけど
犬・猿・鳥・鹿・猪・牛・豚・鯨等々
802名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:03:31 ID:bI+q+QJ+0
>>791
熊、猪、鹿、狸ウマイよな
狸は臭いがキツくて微妙か
それこそ天然モンばっかなんだけどねw
鳥山で野鳥の丸焼きを小骨ごとバリバリ食うのもいい
人間は犬猫じゃないんだから、毎日同じもん食って腹が膨れりゃ幸せってもんじゃない
803名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:07:59 ID:Dv/ABPDC0
>>797
あのう。
牛の味噌漬けは献上品ですが。
>>796
見た目はレバーだから。
804名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:08:04 ID:RRgc6BD+0
食人もちょっと残ってた地方があったんだっけ
離島とかな
人類が必死でタンパク質を取ろう取ろうと苦労してきた過程を全部無視するのかとw
805名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:09:33 ID:83ePCy/2O
昔から肉食べたんだな。塩胡椒したらふつうにうまいもんな
胡椒が金並みに貴重のだったんだっけ?
806名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:09:56 ID:bI+q+QJ+0
>>797
一般的ではないが、食ってる
これ見てみ
ここでは高価な薬食いについて述べられているが、皮革の副産物としての側面もあったので、エタなんかも食ってたらしい

牛肉 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E8%82%89
807名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:11:14 ID:FtFowlcIO
>>790-795
マクロビは美容と健康の為だって。マクロビ食や自然農法の教室とかよく行ってるよ。
マクロビや菜食に長生きした人はいないとさりげなく言ってみたけど
でも自然食で生きた人って死ぬまでは凄く元気なのよね
不自然で不自由な医療に生かされるより元気にポックリ死んだ方がいいわ
とのお答えが。いや、自然食だろうがなんだろうが病気が手遅れになって
管まみれで死んでる人たくさんいるから、と言いたいが言えない。
嫁さんが好きな健康方を貶すとすぐ不機嫌になるし。
808名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:12:17 ID:qCTPyCbJ0
>>798 >>801
兎をお忘れなく!
あとアサリとかタニシとかの貝類やエビ・カニもお忘れなく!

動物を食うのは全く不自然じゃないが、牛・豚に片寄りすぎるのは不自然だな。
809名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:13:51 ID:Dv/ABPDC0
>>807
ほっとけば。
おまいと子供がいるなら子供らは好きなもの食えば。

>不自然で不自由な医療に生かされるより元気にポックリ死んだ方がいい

これは嫁の自由だが、おまいやおまいの関係者が強制されるものではない。
810名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:14:46 ID:bI+q+QJ+0
>>807
お前、「違う」って思いながらトンデモに付き合わされてて、それで幸せなんか?
ズルズルいって取り返しが付かなくなる前に、喧嘩したらいいじゃん
ナッサケネエ
811名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:16:15 ID:nXw5Z0jDO
規則正しい生活をして
運動も適度にこなし
魚もたまに食うぐらいのベジタリアンが今まで診てきたなかでは一番健康的かな
運動しない、酒、タバコ、肉好き、卵、乳製品もバッチリな量産型のおっさんはガッツリ悪化してから「先生なんとかしてください」って半ベソかきながら年下の俺に懇願してくること多し

給食牛乳や欧米食化した60年世代から生活習慣病がひどい

812名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:19:41 ID:83ePCy/2O
あと抗ガン剤は猛毒だ!みたいな本を読んだんだけどみんなどう思う?
それには癌ビジネスみたいなことがかかれていて金儲けのために海外の薬特許?抗ガン剤を使わされている?なんちゃらかんちゃらって書いてあった
813名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:20:13 ID:bI+q+QJ+0
>>811
ベジタリアンは運動をして魚をたまに食い、非べジタリアンは総じて肉食で運動せず、酒やタバコが好き

お前はそういう風に都合よく類型化したい訳だろ
クッダラネw
814名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:20:26 ID:2eBBXTki0
>>811
それ以前は感染症だの栄養失調だので
生活習慣病が出る前に死んでたのが多いだけじゃん
815名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:22:53 ID:2lQw8r1c0
ホメオパシー擁護するつもりはないけれど“通常の医療”による死者もカウントしてやれよ。
816名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:24:38 ID:RRgc6BD+0
普通に普段野菜食って魚食べてるだけでベジタリアンに分類されるのかw
患者を類型化するって医者として一番やっちゃいかんことだろ

>>812
おう、あれは猛毒よ
でもそれぐらいきついのをかまさないとがん細胞ってのは死なないのよ
いやーあれは丈夫だわー
培養が楽ww
817名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:24:48 ID:bI+q+QJ+0
>>815
「通常の医療」は不老不死を約束したもんじゃねえぞw
818名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:26:56 ID:2lQw8r1c0
>>817
ホメオパシーだって不老不死を約束したもんじゃないだろw
819名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:28:04 ID:Dv/ABPDC0
>>816
人体全部ががん細胞と入れ替わると超人だよな?

つーくらい、しぶといよな。
820名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:28:18 ID:/Eiv1cGF0
擁護するつもりじゃん
821名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:28:40 ID:uPVZ0Ak80
>>785
一応子供ができる前に以下ブログの拝見を勧める
http://rihoko112macrobiotic.blog116.fc2.com/blog-category-4.html
マクロビで育った人の声
822名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:28:42 ID:83ePCy/2O
あったこれこれ
http://homepage2.nifty.com/motoyama/info_5.htm#info_530

これの癌のところ
823名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:31:01 ID:nXw5Z0jDO
何をカリカリしてるの…
事実だからなぁ

都内勤務医だから田舎は知らんが
40代に入って2、30代の不摂生がたたって
心臓が、肺が、呼吸が、胃腸が、頭痛が…なんだかんだとやってくるおっさん凄い増えてる

聞くと、
肉、揚げ物、酒、タバコ好き、乳製品もずっと摂取してきた、運動してない、ストレス解消もうまくない…
量産型かよって…くらいにみな一緒
そりゃさぁ…そんな食生活して不摂生してりゃ
免疫力下がりホルモンバランスも変化する40代でガツンと来るのはあたりまえだろと
824名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:32:03 ID:qCTPyCbJ0
牛豚鶏の肉に猛毒があるわけではないが、牛豚鶏の肉は美味いうえに腹持ちがいいから
食事のバランスを崩す原因になりやすいのは事実だろうね。

>>811は対照的なt類型を例として2つあげただけに見えるが
類型化はけしからんと言って反発してる人はどんな心理なのだろうか。
825名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:35:20 ID:jqGrkBgz0
現代医学とホメオパシーの事例から、自然治癒を除けば

現代医学  治る事もあれば治らない事もある
ホメオパシー 治らない

ホメオパシー信者の一部は、予防接種の多くない死亡例を全てのように言うが、
ホメオパシーで救えなかった命には責任を持たない
826名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:36:40 ID:tZhVx0gTP
自分に対してだけ実践して、それが原因で死んでも後悔しないなら
いくらでもやればいいんだよ。
でも他人に強要するのはダメだ。そういう類のものだ、この『宗教』は。
827名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:37:08 ID:bI+q+QJ+0
>>812
毒と薬の違いって何だろうな?
無毒なただの水ですら、限界超えて飲んでたら低ナトリウム血症で死ぬけどな
頭痛薬飲んだら胃が痛むが、どっちを選ぶかは症状の重篤な方だ

抗がん剤として甚だ効果の疑わしい丸山ワクチン信者なんかは、丸山ワクチン以外のもんに金儲けだの何のと、
ヘリクツ捏ねて悪態吐いてたけどなw
828名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:37:33 ID:9eWt9c0i0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yuyuha/diary/201003100000/

>さて、来年度は、小学校のPTAをすることになったのですが、
>私の担当委員会の仕事は、外部から講師を招いて講演を企画するお仕事。
>委員会の皆さんのご意見を伺って、可能ならば、
>ホメオパシー講演、やってみたい、と思ってます!!!!。

みなさんの学校は大丈夫ですか?ホメ信者は伝染病に罹った隔離が必要な
子供も平気で登校させますよ。
829名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:38:21 ID:PpoGbIt+P
>>823
乳製品を敵視するのは何科の先生なんですか?
都内勤務医との自己紹介もとても不思議。
特別な病院なのかな?
830名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:38:41 ID:xfcDKXfb0
>>824
生命を繋ぐ必要摂取量としての必須アミノ酸量と、
つい食べてしまう嗜好としての食事量との差は、
なかなか一般には浸透しないのよ。

卵でなら最低週二〜三個
肉なら週最低200g以下(一食80g程度)
あとは雑穀や乾物、豆類で補える、燃費の悪い日本人。

だから太りやすかったり糖尿になりやすいんだよな。
831名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:39:37 ID:raZ2Lq4c0
>>823
牛乳悪玉説とか未だに流行ってんのw?
832名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:40:28 ID:2lQw8r1c0
どちらかと言うとホメオパシーは自然治癒を促進させましょうってコンセプトじゃないの?
効果の程度は知らないけどさ。
他人のホメオパシーを否定する人は漢方も否定するの?

他人の主義をわざわざ否定するのって結局新興宗教の信者と一緒じゃん。
メオパシー使用者をわざわざ改宗させたいとは思わないよ。
833名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:41:19 ID:TXbygk960
>>823
うちの遠縁が沖縄で開業医してるが、
「アメリカンフードが入ってから沖縄人の寿命は縮まった!」が自説
確かにアメ人に小錦級のがゴロゴロいたり、
肉どっかりでバランスもへったくれもない食事してるのを真似しちゃな


そんなヘルシーな沖縄フードに豚肉が多用されてるけど
どうも調理法自体が良いらしいな
834名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:41:53 ID:PqydcFJF0
最低200g以下
っていう表現でこの自称医師が本物かどうかがわかる
835名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:43:44 ID:z9Ac60Mm0
>>832
ホメオパシーで自然治癒が促進されるという根拠はまったく存在せず、
ただのインチキですから。
836名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:44:45 ID:jqGrkBgz0
>>832
一部の漢方は二重盲検法でも効果が認められ、現代医学に取り入れられています
二重盲検法でまったく効果が認められないホメオパシーを否定する事と、漢方を比べる
理由がよくわかりません

擁護するつもりは無いと行って、擁護発言しかしないのもよくわかりません

スレタイに複数死亡例とあるのに、否定する事がおかしいと言うのもよくわかりません
死亡理由は、現代医学拒否です
それらをする人が周りにいると、他の人も迷惑する事が想像できないのでしょうか?
837名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:44:48 ID:xfcDKXfb0
>>832
ホメオパシーと漢方は明らかに違うので、比較論じは止めて欲しい。
他人の主義は否定しないが、逆らえない弱者(義務教育期間の子供達)への強制は禁止したい。

自意識を確立した成人が、みずから選び取っての行使なら、
勝手にやれ、だ。
ただ難病になった最後に、公的医療機関に泣きつくのは止めて欲しい。
自己責任だろう。
838名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:45:07 ID:RRgc6BD+0
揚げ物が好きでしょう?とか誘導しちゃう類型化が好きなお医者さんwが居るんだよ
普段あんまり食べてなくても、そう言われれば好きですとか答えざるを得ない
運動の定義は週に1時間の割合ぐらいだと習慣者だがそこまで説明せずに
あいまいにあんまりしてない風になる(実際は都内で働いてると仕事日は
かなり一日の目安の一万歩を越す事も多いがそこまできちんと患者と話さないw)
だから類型化嫌いなのw
839名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:45:20 ID:raZ2Lq4c0
>>832
ホメオパシーは自然治癒を促進も何も、何の効果もないことが既にわかってるんだが。
プラセボ効果は普通の薬にもありますので、ホメオパシーの効果は差し引き0。
あと、なんでホメオパシーと漢方を一緒にすんの?

ホメオパシーは、単なる主義主張じゃなくて、実際に死者も出てるし公衆衛生に悪影響を及ぼすから否定される。
840名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:46:50 ID:nItI5ulr0
まぁ、アメリカ人の食生活が身体に悪そうな事は分かるなw
白人には合ってるのかも知れんが、日本人には合わない
841名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:48:55 ID:xfcDKXfb0
>>840
単純に代謝率が違うんだよ。
真冬に半袖でも「暑い」と言えるだけの。
小学校で、冬も半袖短パンで、特に我慢してなくても過ごせたヤツとかと同類。
842名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:49:53 ID:wfgubroD0
商売なんだよ、洗脳してなんぼなんだよ、いちいち文句を言うな
843名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:50:31 ID:jhiD50hx0
>>544
>最近はガチガチより、最初は中立装ってる風な書き込みで始める人が多いね。
>で、だんだん鼻息が荒くなってくる。

本当に良く当てはまるな
844名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:53:12 ID:nXw5Z0jDO
>>829
専門は胃腸・消化器科

牛乳、乳製品…
牛乳・ヨーグルトは健康に良い!魔法の食物!!なんてほとんどの人ががっつり洗脳されちゃってんだろな
乳製品嫌いな人、好きな人で胃腸の内壁はすんごい違う


酪農家や関わるメーカー、市場の大きさうんぬん考えたら乳製品体に悪い!なんて真実みんなが大好きなマスコミが言うわけがない

それにさ納豆ダイエット!なんてテレビのアホな情報で振り回される健康に対して知識レベル…
糖分タップリの甘味飲料を健康に良い!なんて勘違いして野菜ジュースゴクゴク飲んでるし…

なんかかわいそうになる
845名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:54:05 ID:qCTPyCbJ0
>>833
沖縄で豚肉多用するのは伝統的には宮廷料理なんじゃないだろうか。
長生き老人の子供の頃に庶民がそんなに豚肉食えてたとはどうも信じがたい。

>>838
なるほどね。誘導はいかんな。
でも>>811 >>823が患者を誘導してる根拠もないし邪推じゃないの。
846名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:55:01 ID:bI+q+QJ+0
おっ! トンデモ陰謀論を凹られてバックレてたID:qCTPyCbJ0が再登場してるじゃんw
急に妙なのが現れてイチャモン付け出してるが、どこのお仲間だw

>>843
だなw
「自分は××ではないが〜」とわざわざ断りつつ登場し、すぐにファビョって馬脚を露わすバカのパターンって、
2chも10年も続いてんだから見飽きちゃったよw

>>833
生活習慣の変化は食物だけじゃないんだが、何故かその一点に持ってきたがるよなあ
しっかし、昨今死んだまんま寿命を延ばしてる他の県と違い、沖縄は十分リアルな長寿県な訳だが、
一体幾つまで生きたいってんだw
847名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:55:30 ID:raZ2Lq4c0
>>844
新谷弘実乙www
848名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:55:36 ID:PpoGbIt+P
医師を装ってる人と、長い実績とついでに副作用もある漢方と
どっちもないのになぜか死人をだしてるホメオパシーを
同列に並べようとする人も常駐してる。
849名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:56:01 ID:lkrO8G+m0
>>844
mjdk?論文とかのソースある?日本語でもおk

>乳製品嫌いな人、好きな人で胃腸の内壁はすんごい違う
オレ消化器外科なんだけど自分で見てても違いわからんし
そんなこと言ってる先生とあったことないけどなぁ?
850名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:57:13 ID:oRq1dYmjP
>>832
最近、なんでもかんでも批判しちゃ駄目だっていう馬鹿がいるよな
医療なんて人の生死に関わる分野で誤った考えが広まれば社会的に悪影響が出るのに
その間違いを指摘する人を批判するやつもいるし
851名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:58:03 ID:jqGrkBgz0
> 乳製品嫌いな人、好きな人で胃腸の内壁はすんごい違う
初めて聞いたな
852名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:58:15 ID:PpoGbIt+P
>>844
消火器の内科?外科?
専門は何ですか?
853名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:58:55 ID:yO6wCNIe0
>>844
ホメ一派なのかどうなのか旗色を鮮明にして欲しい
854名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:59:17 ID:2lQw8r1c0
ホメオパシーはポラセボのみなのか。悪かったよ。

1番言いたいのは主義を変えてまで長生きしたくないって言ってる人を
わざわざ長生きさせる必要ないじゃん。

人間はいつかは死ぬんだから、自分の信じるところを貫かせてあげればいいじゃない。


でも“通常の医療”だって場所が変れば変るんだよ。
カゼ引いて熱出したら冷水に漬けるところもあればあったかいお風呂に入れるところもある。
海外旅行で経験するけど、自分の常識と思ってるのと違う治療されると誰でもいやなもんでしょ。
855名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:00:19 ID:bI+q+QJ+0
>>844
よお、藪、もとい、偽医者
何だ魔法の食糧って
なーにがマスコミだ
お前を妙に擁護したがる ID:qCTPyCbJ0同様、陰謀論者だなw
しっかし、好き嫌いで胃腸の内壁が違うって面白過ぎるぞw
856名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:00:27 ID:lkrO8G+m0
肝胆膵だけどそこそこ田舎なんで上部も下部も一通りやるよ。カメラもね。NBIは無理だけど

てか、聞く前にお前はどうか書けば?ww
857名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:00:45 ID:raZ2Lq4c0
>>849,851
牛乳悪玉説については、新谷弘実でググれば大体わかると思う。
病院に来た人の胃腸が状態が悪いのをみて、もしやと思って聞いてみたらみんな乳製品を取っていたので牛乳が悪かったんだ!!
ってレベルのお話だったと思うが、なんか独自用語とこれを飲めば大丈夫系商品も展開してたと思う。
そりゃ、牛乳を飲む人は多いし、病院行くんだから胃腸の調子も悪かろうにw
で、農水省かどっかが、そんなこと言うなら根拠出せって抗議して、実質何の返答もできずに逃げてたはず。
858名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:05:49 ID:YVk1YNSV0
>>854
公共の安全を脅かしているのに、好きなようにさせろってかw
オウムとか許すタイプの人?
859名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:05:52 ID:t58snjNC0
>>844
液体の胃の滞留時間は早くて10分程度(つーか、わりと飲んですく小腸に送られる)
固形蛋白質でも2〜4時間くらいでは?
胃壁には恒に胃酸分泌があるし、つーか、
胃酸って塩酸よか溶かすって言われてて粘膜なきゃ胃壁も溶かすし(だから潰瘍もだし)


意味わかんね。
乳製品好きは胃壁腸壁防御ってならわかるが。
860名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:06:17 ID:kyKyeV2GP
基本的に特定の食品を摂取するだけで健康になったり、病気になったりするやつってみんな信用できんな
アレルギーとか特殊ケース除けばトータルの栄養バランスが取れてるかどうかだろ
861名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:06:45 ID:50fEp8ug0
http://www.purileaf.com/aboutme.html

このホメジャ認定ホメオパス、自分の店のHPではとらのこ会
に入るよう勧めてはいるが、ブログでは寅子を否定している?

プロフを見ると、顔はまあまあなのだが・・・
862名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:06:53 ID:JQJkFw0E0
内分泌代謝科の俺も乳製品ってそこまで良いものなのか疑問だけどね。乳糖とか吸収率が民族間で違いすぎるし。

製薬メーカー大儲け陰謀論とか見てると、レメディ製薬メーカー大儲けはどう説明するんだろうとか考えるわ。
863名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:07:36 ID:t58snjNC0
>>845
米は食べられなくても、イモと肉は食べられたって。
豚肉も、集落で振る舞いがあったってさ。
864名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:08:20 ID:66ZUHudv0
>>858
公共の安全を脅かしてるの?

長生きさせることが必ずしもいいことだとは思わないだけだよ。
殺すわけにはいかないんだから、減ってくれる分にはいいじゃない。
865名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:08:20 ID:jFaFi00j0
>>854
その人1人の問題じゃなくて、ワクチン否定した結果として病原菌をばらまいたり、
子供に医療を受けさせず殺したりするから否定される。

『通常の医療』にも時代・場所によって違いがあることはあるだろうが、
それはむしろ、効果の検証が進行しているからであって、
効果がないとわかっている治療を正当化する根拠にはならない。
『自分の常識』とやらで正しい治療ができるなら、医者はいらんわな。
866名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:10:55 ID:YVk1YNSV0
>>864
狂犬病予防すら拒否する一派がいるぞ
子供が被害にあって死んでいるのが、この問題の出発点とも言えるし
ソース読んでみれば?
867名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:12:56 ID:6WCEbVAg0
>>818
下らん食い下がりだな
現代医学は論理と統計を以てメリットとリスクを秤にかけつつ、治癒に向けて努めているが、
ホメオパシーは「効いた」というオツムに病を抱えてる患者の報告のみだ
並べて語っていいもんじゃねえわ
868名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:13:21 ID:p29nvKsR0
誰か>>862を翻訳してくれ
869名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:14:09 ID:JQJkFw0E0
癌が治るとかほざいて長生きを煽っているのは、むしろホメオみたいな代替医療の連中だけどなw
870名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:15:15 ID:YVk1YNSV0
>>868
>>862のどこら辺がわからない?
871名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:15:28 ID:jFaFi00j0
>>862
自分がやっている事を相手がやっていると騒ぎ立てるのは、ある意味悪事の基本だと思う。
騒がれた側が、それはあんたがやってることだろと結果的にオウム返しになってしまう反論をすると、
いかにも苦し紛れの言い訳に見えるからねw
872名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:16:08 ID:P/3LBlVm0
>>864
この手の連中は自分の家族、親類、友人、隣近所にある日ニョロッと滑り込んでくるもんだぜ
自分の周辺にこいつらが湧いて出てきたと想定してみろ
873名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:16:09 ID:uib+cVNQ0
>>866
最近飼い犬に狂犬病の予防接種受けさせない飼い主が増えてるって聞いてて
単にケチってるDQNかと思ったけど、そういう妙な流行も微妙に関係してるのか。

ていうか狂犬病怖いよ狂犬病。
発症してる犬に噛まれて生存した例は、世界中で片手で数えられるくらいしかなかったはず。
874名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:16:52 ID:0NbN8ugp0
>>868
乳製品はそこまで良くはない→悪くもないってことでいんじゃね?
2行目は砂糖玉でぼろ儲けしすぎってことだろ

なんかよくわかってなくて書いてるような気はするが
875名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:17:10 ID:2P7reV+ZO
>>859
過酸化脂質を多く含む牛乳は腸内環境を悪化させ悪玉菌を増やし、腸内細菌バランスを崩す。
んで、結果、腸内には活性酸素、硫化水素、アンモニアなどの毒素が発生する。
さまざまなアレルギーや白血病や糖尿病なとの病気を発症する原因となっているという研究論文もいくつも出ている

そもそも牛乳飲み始めた世代の健康状態は悪化の一途だと思われ

成長スビードや大きな体格形成の手助けにはなったろうが
876名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:17:20 ID:pqAct/5q0
突撃!となりのホメオパス!

「ワクチンは毒なのよ〜。製薬会社の陰謀なの。だから絶対家族には受けさせないわ」
「狂犬病ワクチンなんか打たなくても狂犬病にはならないの。ホラ見てうちのわんちゃん。目が生き生きしてヨダレもダラダラ」
「うちの子もワクチン打たせてないから。あら、お宅には新生児がいらっしゃるの?はしかうつしてさしあげましょうか?」
「テレビは電磁波が出てるから買わないの。テレビの害をブログで訴えてるのよ。あなたも是非読んでね」
877名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:18:04 ID:k2HjmSjV0
えほばみたい
878名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:19:54 ID:JmBHtf2QO
牛乳のむと癌になりやすいって論文がでてたな
879名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:20:30 ID:jFaFi00j0
>>875
その文章、『病気にならない生き方』のほぼコピペみたいですねw
880名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:21:08 ID:p29nvKsR0
>>870
>レメディ製薬メーカー

食品でないのなら、ホメオパシーは立派に薬事法違反じゃん。
それともやっぱ「砂糖玉」ですから食べ物でーすってか?
医薬効果を掲げている、または誤解させうるブログやHPをかたっぱしから魚拓取れば、
それだけで引っ張れる気もするけどな。
881名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:21:54 ID:6WCEbVAg0
>>861
まあ全ては商売だからw
末端のビリーバーから金慢教祖に近くになるにつれて、その意識は強いんじゃないのw

しっかし、ストレートにホメオパ擁護できないからって、しょうもないトンデモを持ち出して食い下がってる不様な奴がいるなあw
882名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:22:00 ID:66ZUHudv0
なるほどね。ホメオパシーは物見の塔だかエホバの証人だかと比較すればいいんだね。
勉強不足だったわ。今更謝っても晒されるだけかもだけど、ごめんなさい。
883名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:22:11 ID:YVk1YNSV0
ちなみに、論文を出すだけなら比較的簡単
論文を出すだけで正しいのなら、韓国人がノーベル賞を沢山とっているはずw
884名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:24:27 ID:5igUPU9p0
>>883
似たような例として、特許庁の検索で永久機関が何個も引っかかる、ってのがあったな。
885名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:25:07 ID:OJPjKVcy0
つーか、論文出すなら、
どの科学誌に載せたかの指定と、
検証結果も教えてくれないと wwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:25:58 ID:y1IeYONS0
>>882
物見の塔は、協議により輸血を拒否しているだけで、
輸血は人体に害があるとか主張しているわけではない。
887名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:27:45 ID:1ZQAhEo60
>>873
噛まれた後狂犬病を発症してから助かったのが数例
888名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:28:21 ID:6WCEbVAg0
>>879
シンヤビオジマ(笑)の新谷弘実(笑)かあw

なるほど、ニセ医者 ID:nXw5Z0jDO=ID:2P7reV+ZO は感化されちゃった信者って訳かw
889名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:28:43 ID:YVk1YNSV0
狂犬病予防法
http://www.houko.com/00/01/S25/247.HTM

予防接種させないのは単に犯罪なだけでなく、愛犬の死に目にも遭えなくなると言うのに、
犬のためだと、犬を虐待する飼い主
890名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:29:53 ID:OJPjKVcy0
>>873
日本全国から、犬を殲滅しろって言わせたいのかね?
それくらいヤバいウイルスなんだけど。
先人たちの犠牲と努力を、このバカたちはどう責任取るんだろう。

愛犬家たちも怒って良いんじゃね?
891名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:30:54 ID:Rky+rn1/0
>>881
>しっかし、ストレートにホメオパ擁護できないからって、しょうもないトンデモを持ち出して食い下がってる不様な奴がいるなあw

そういうことか
892名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:31:08 ID:66ZUHudv0
>>884
タイムマシンや反重力装置、宇宙戦艦までねー。
893名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:31:24 ID:jFaFi00j0
ちなみに、>>875まんまの主張をしている人に対する酪農協会(農水省じゃなかった)の突っ込みがこれ。
ttp://www.j-milk.jp/topics/8d863s000007j0p1.html
これに対して、筆者は結局なんの有効な回答もできなかった模様。
実在するなら、参照した論文のリストくらい出せるはずなのにな。
894名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:31:42 ID:5igUPU9p0
エホバの証人だかの輸血の拒否も曖昧で、
人によっては濃厚赤血球輸血はダメだがFFPや血小板輸血、アルブミンはOKという人もいたり、
血の多く含まれる肉とかも取らない人もいたりと各信者の信心というか個人解釈に任されるらしい。
895名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:32:42 ID:cfsKhJ5FO
こんなエセ科学まだ信じてるやついんの?
896名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:32:49 ID:OJPjKVcy0
>>894
まんま、ベジタリアンの裁定だな wwwwwww
897名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:33:22 ID:wyOWo4HT0
世の中はインフルエンザの予防接種真っ盛り。
しか〜し、天使ちゃんは予防接種を受けません。
なぜかというと・・・

事の始まりは、

「そろそろキッズキッドを買わなきゃ」
と、それまで忘れていたホメオパシーの事を思い出し、HPを見てみると、
ふと掲示板に目が行き、いくつかの書き込みを読んでいました。そしてその中に、その後の私達家族のあり方を覆す、とある書き込みを発見しました・・・。
そもそも、私がホメオパシーなるものの存在を知ったのは、かれこれ
年ほど前。私のレイキの先生から頂いた資料の中に、という雑誌からの
コピーがありました。その雑誌自体にとても興味があったので、購入し
てみると、ホメオパシー療法家:由井寅子さんと認定ホメオパスで助産師の鴫原操さんの対談が載っていた(ちなみにこの号ではありません)のです。
その中に
「熱性痙攣を起こし、処置を誤った為に子供が死亡してしまった。それでキッズキットを世に出すことに決めた」
とあり、それで
「ああ、子供が病気になったら、ホメオパシーをやればいいんだな」
と漠然とおもったのです。当時私には1才になったばかりの姪が、丁度熱性痙攣を起こしたばかりで、
すごく印象に残っていました。妹にホメオパシーの事は伝えましたが、彼女は興味を持たず、ホメオパシーに関しては、それっきりになり、天使ちゃんが生まれてようやくまた日の目を見るようになったのです。

そして、私達の今後のあり方に大きな影響を与えた例の書き込みには、

「予防接種を受けないでがんばろうと思います」

とあり、

「予防接種って思っていたよりも、かなりやばいのかも・・・」

と思い始めました。
http://plaza.rakuten.co.jp/feellikeheaven/diary/200512070000/
898名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:33:25 ID:2P7reV+ZO
先生!
このままタバコ吸ってても死にはしないですよね?
そこまで体に害はないでよね?
ずっと吸ってても元気な老人いますもんね?
ねぇ、先生!

みたいな必死の自己肯定したいタイプの人ばっかだな

あーそうだよ何を飲み食いしても大丈夫!
太く短く!楽しもう!
病気を患って死ぬほど苦しく辛くなっても
そんときはそんときで死ぬほど後悔すりゃいいもんな
899名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:33:40 ID:v2pS9n5G0
>>857
たかが一人の医者の発言に政府が抗議することが不自然だって感じないの?
よっぽど都合の悪いこと(誰にとって?)が書いてあったんだろうって
推測するのが普通だよね。
業界から賄賂をもらったにせよ、政府が国民の言論を封殺するなんて
独裁国家並みの異常事態だよね。
900名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:35:08 ID:09oijBmgO
学生時代、狂犬病は発症すると致死率100%って習った
でも噛まれてからワクチン打っても、間に合うとも習った
901名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:35:09 ID:pqAct/5q0
>>899
反論したら封殺なんだw
ということはあなたはこのスレを封殺しようとしているのですね?!
902名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:36:25 ID:wyOWo4HT0
寅子、アサピに絶賛火病中
http://jphma.org/About_homoe/jphmh_answer_20100817.html
長野記者頑張れ
903名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:37:24 ID:YVk1YNSV0
昨今は、ネタに困ったマスコミが、たった一人の異端を持ち上げて本の宣伝をやってくれるからねぇ
占いとか、心霊とか、まったく根拠の無い物を垂れ流しても、まったく責任を取らないマスコミ
それどころか、健康に良いと中途半端な情報を流して、健康被害を広げたり

異端はしっかり潰さないとろくな事にならない
904名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:37:32 ID:rOZXvOFq0
>>899
そんなアホなことは、統失か妄想癖くらいしか思いつかないよ。
つか、ネットもあるんだし、いくらでも証拠挙げて、
全世界巻き込んで大騒ぎにすればいいのに。
遠慮入らないよ?
905名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:38:16 ID:kyKyeV2GP
>>899
ヤバイwww真性だったかwwww
906名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:38:45 ID:0NbN8ugp0
>>899
ちょwwwww
907名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:39:06 ID:rOZXvOFq0
>>900
間に合わせるにはタイミングも必要。
で。
ワクチン打っても、元のように治るとは限らない。
つーか、元通りにはほとんどならない。
908名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:39:20 ID:jFaFi00j0
>>899
そりゃ、一応それなりの社会的地位のある人間が変なこと言い出したら抗議するだろ。

で、著者が具体的に反論できず、結果として自分の主張に対する根拠を何も挙げられなかったことに関してはどう思う?
909名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:40:42 ID:pqAct/5q0
>>902
ファビョりとダイエットのレメディはないのかなー

> [長野剛記者] そのレメディーを普通の病気、まあ交通事故とかあって……。
> [由井会長]  それはすぐに病院です。
> [長野剛記者] ですよね。あるいは、たとえば肺炎で高い高熱……。
> [由井会長] それは病院

わざと記者をアホっぽく書いてる上に「それは病院」(キリッ)てあんたw
910名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:40:55 ID:HgTLoFSw0
>>875
実際問題として、牛乳以前と比べて
牛乳世代は平均寿命が20歳も短く
なっているそうだね。
911名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:40:59 ID:v2pS9n5G0
>>865
でもさ、ワクチンってそんなにいいもんかね?
この間の新型インフルエンザ騒ぎの時だって重大な副作用が出てたしさ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091023-OYT1T01087.htm

しかもワクチンが不足してるからって医療関係者にしか打ってないのに
6人も重大な副作用が出てるって怖すぎ。
その割には新型インフルエンザもたいしたことなくて終わったし。
この人たちは無駄に生命の危機にさらされたわけだよね。

ワクチンを作ってるメーカーが日本やアメリカの政府に利益供与を
しているという噂まであったし。ワクチンマンセーしている人たちは
いい加減目を覚ましてほしい。
912名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:42:51 ID:3VeJ7o8k0
>>911
お前には公衆衛生学の追試だな。
913名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:43:04 ID:ExJd7uFH0
>>807
奥さんは正しいことしてると思ってるからね
頭ごなしの否定は通じない

食は食欲、欲を抑えたいって発想からマクロビにはまっていったんだろうから
だから、食を楽しむことを夫婦二人で始めればいいと思うよ

たまにはだんなの手作り料理を作る、もちろん奥さんは最初は食べないだろうが
おいしそうに食べる旦那を見れば心は揺らぐ

そしてマクロビ経由の高価な食材の代替品を探して
奥さんと一緒に料理して「あんな高いもの買わなくてもいいよね〜」なんていいながら食べる

まぁこんなことしとけ
食欲はいいものだということを実践しましょう
914名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:43:24 ID:v2pS9n5G0
>>901
個人が個人に反対意見を述べるのはいいよ。
でも国家が一個人の意見に抗議するってのは明らかにやりすぎ。

政治家やそのお仲間によほど都合の悪いことが書かれてたんだろうと
邪推してしまうよ。
915名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:43:40 ID:pqAct/5q0
>>911
噂じゃなくてソース持ってこいよ。ソースのない噂なら色々知ってるけど。
ホメオパシーの上層部がレメディで儲けた金で人間ドック行ったり贅沢したりしてるんじゃねーかって噂w
どう?信じる?ハハハ
916名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:43:50 ID:uXdBV9RxO
東洋医学の単位取得の為、軽く触れたが、俺には詐欺その物にしか思えなかった
917名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:45:16 ID:6WCEbVAg0
>>873
俺も以前、他人の迷惑考えれれない不埒なDQNが増えたもんだと思ってたが、ホメオパカルトの仕業なんだよな
狂犬病予防接種は義務なんだが、違法上等とはね
破防法適用対象の集団じゃねえの

>>898
ホメオパ信者への当て擦りですね
わかります
918名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:45:44 ID:5igUPU9p0
>>911
重大な副作用が出ても、そのリスクに見合った利益があるからやるのよ?

ちなみに、手術って100%成功する訳じゃないけど、やった方が利益があるからするの。

ワクチンを頭ごなしに否定するのは手術の成功率が100%じゃないからみんな手術せずに市ね、と同じよ?
919名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:45:45 ID:jFaFi00j0
>>910
具体的な統計を示してくれますか?

>>914
邪推してなんになるの?
邪推したら事実がわかるの?
そりゃすごい。
920名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:46:22 ID:pqAct/5q0
>>914
ソースもなしに嘘ばらまいて信者から金をむしりとってた詐欺師が
きちんとしたソースのある反論をされて嘘がばれてビビって逃げた、と邪推してしまうんですが。
どうでしょう?信じる?ハハハ
921名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:46:52 ID:jbFe7TV+0
>>823
元気な人は病院来ないんだよw
世界狭すぎだろw
922名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:46:52 ID:ExJd7uFH0
>>898
おまい早死にするタイプだな

サスペンスだと「こんなとこいられるか!」って
フラグ立ててすぐ部屋から出るタイプ
923名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:47:22 ID:JQJkFw0E0
>>916
学生の頃にそれ系の試験で、東洋医学とかボロクソに書いたら再試験になったw
924名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:47:30 ID:Hyw3VK2U0
エンザイムの宣伝本で開陳されている新谷弘実の理論には全然同意できないが
乳製品による弊害の事実そのものについては以前から医師や研究者が指摘している。

乳製品の是非については新谷弘実や信者を否定して一件落着の話ではないから
よく知らない人は調べてみるといい。
925名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:47:38 ID:YVk1YNSV0
ジフテリア・百日せき・破傷風や、狂犬病のワクチンの話と、インフルエンザワクチンの話を一緒にしたがる
ワクチン否定論者って多いよね
926名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:49:30 ID:7plsDrRm0
鳩山が「保険適用」にしようと奨めてる医療ですねw

なんでも今は「イタコ」にカウンセリング的なものを求めて、政府が血税使ってヒヤリングやら研究始めたとか。
絶対、鳩山の助言じゃないの?
政界引退はどこに行った?自分の発言も「鳥頭」だから忘れてるんだろうな。
確立されてない療法で、人が死のうと「日本人が犠牲者」なら平気なんだろうね。
927名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:49:53 ID:YVk1YNSV0
>>914
国家は抗議して無い様だけど?

>>924
具体的に
928名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:51:09 ID:v2pS9n5G0
>>918
だからその「重大な副作用に見合う利益」が本当にあったのか?
って話なんだよね。
新型インフルエンザでも確かに死者は出ていたけれど、
高齢者が中心で医療現場で働いてるような健康な人が
犠牲になったりはしなかった。

じゃあワクチンで得をしたのは誰か?って疑問は当然出てくるよね。
929名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:52:02 ID:uib+cVNQ0
>>918
MRIとかやる時にも、こういうリスクがありますって具体例やパーセンテージ書いてある書類渡されて
医師から説明受けて、その上で同意しますってサインしてやるよ。

ホメさんも
ホメで治るとは限りません。
考えられるリスクはこれこれです。
ってちゃんと説明してるんじゃないのーw
930名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:52:44 ID:6WCEbVAg0
>>899
ああ、また理の無い陰謀論か
ID:qCTPyCbJ0=ID:v2pS9n5G0は、陰謀論の好きなニセ医者 ID:nXw5Z0jDO=ID:2P7reV+ZOとはどういう関係だい?
おや! IDの末尾が!w

>>910
お前の脳内世界では、牛乳世代とやらはもう粗方死んじゃったのかw
931名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:52:55 ID:JQJkFw0E0
>>928
パーティーボトルを大量生産し、全出荷に成功した厚生労働省様御用達の某化研ですね。わかります。
932名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:55:25 ID:uib+cVNQ0
>>928
ワクチン接種で死亡した人の例は報道されるけど
ワクチン接種してインフル罹りませんでしたっていちいち報道しないんじゃないの。

○○市の100歳以上の高齢者は全員生存確認できますた!と報道されても
99歳以下の年金受給者は調べてないのでわかりません、と似たようなもんで。
933名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:57:08 ID:jFaFi00j0
>>924
牛乳とかそれなりに高カロリーだから、健康に良いと思ってリットル単位で毎日飲んでたら、そら健康に悪そうだがな。
食品に関して量・バランスを無視して健康に良い悪いを論じていたら、その時点でニセ科学だよw

>>928
そりゃ、ワクチンを始めとした色んな対策の結果、被害が抑えられたってだけの話だろ。

その思考法だと、
被害が抑えられた⇒被害出てないのに対策に金かかってる!これは誰かが得するために仕組んだ陰謀だ!
被害が出た⇒対策に金かけたのに被害が出た!対策に意味がなかった!誰かが得するために仕組んだ陰謀だ!
というようにどうとでも陰謀だと考えられますねw
934名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:59:12 ID:0NbN8ugp0
>>931
まああれは確かに文句出てもしょうがない部分があった事は否定できんからな

>>924
今、Pubmedでmilkとcancer riskで検索したらリスク増えるのと減るの両方あったぞ
信用できそうなのはたいてい結論がでていないって感じだったな。一般論にできるほどのものはないと思うよ
あと栄養面と供給面でのメリットは発がん性とは全く別の話ってのも付け加えとく
935名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:59:24 ID:2SofQiZ9O
>>1
市によると、病院での男児のアトピー性皮膚炎の治療や予防接種も拒否していたという。

これ、息子のアトピーが酷すぎるから今後を憂いてあわよくば死んでしまえばいいと思って、ホメオパシーを効かないとわかりつつやってたんじゃね?
936名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:01:25 ID:v2pS9n5G0
>>932
そう、ワクチンによって被害が増えたのか減ったかは報道されていないからわからない。

でも、仮にワクチンで被害が抑えられていたとしたら大々的に報道されているはずだよね・・・

明らかなのは、ワクチンの被害で6人が重大な副作用を被った事。
そんな効果のよくわからないものを政府が金を出して国民に強制したこと。
そしてこれを造った製薬会社と一部の政治家が莫大な利益を得たこと。
937名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:02:02 ID:6WCEbVAg0
なあ、ID:qCTPyCbJ0=ID:v2pS9n5G0

とっかかりの現代医学否定の姑息な常套手段としての陰謀論で、既にこんだけ反論されまくってオマエに頷く奴はいない訳だが
オマエの最終目標のホメオパシーマンセーまでの道程は、果てしなく遠いなw
938名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:02:52 ID:2P7reV+ZO
>>933
あんたが理想とする健康的な日本人にとっての食生活とは?

牛豚鶏魚、野菜、乳製品、酒、タバコうんぬんかん…何でも過ぎると良くない、バランス良く適度にってか?

補えない栄養素はサプリメントとで!ってか?

939名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:03:43 ID:QjZI6PxU0
インフルにかからず、通常通りの人員で医療に当たれただけでもワクチンの意味があったと思うが?
普通の企業は大変だったんだからさあ。
人居なくてマジどうしようかと思った。
940名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:04:22 ID:JQJkFw0E0
>>936
あれはマスコミが煽ったからだろ。

感染症学会とかは、例えば岩田健太郎先生とかは「新型インフルエンザの脅威の程度は不明。新型だし」って
はっきりと言ってたぞ。

マスゾエとか言う馬鹿が死亡者を出してはいけない、とか言うし。普通のインフルエンザで毎年死んでるっちゅーねん。
941名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:04:48 ID:UbZcJ/010
>>936
ワクチンってのは、一緒の同種療法だもんなぁw
942名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:05:17 ID:jbFe7TV+0
>>864
じゃあお前が死ねばいいよ。エコだよw
943名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:08:01 ID:v2pS9n5G0
>>940
そうそう、どれだけの脅威か不明なのにワクチンを強行した政治家と、
ワクチンの売り上げで莫大な利益を得た製薬メーカー。
そしてワクチン禍に苦しめられる国民。

毎回このパターンだよね。
いまだにワクチンを信じている人たちっていつになったら目が覚めるんだろう。
944名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:08:09 ID:6WCEbVAg0
>>938
おい、ニセ医者
オマエの理想とするシンヤビオジマ(笑)に囚われて、オマエみたいにオツムが病んじゃあしょうがねえってw
異様に体ばっか元気なアルツ爺より始末が悪いw
945名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:08:37 ID:ucUSH5bb0
ホメオパシー療法って鳩山幸のおかげで補助金が出るようになったんだっけ?
スピリチュアル狂い怖い怖い。
946名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:08:48 ID:JQJkFw0E0
>>943
有効性が確かめられているワクチンと一緒にしないでくれ。
947名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:09:21 ID:jFaFi00j0
>>938
俺個人の理想とかどうでもいいとおもうが?

普通に考えて、栄養学が教えるとおりの栄養基準を満たした食生活に、個人的な条件を加味したものが現状ではベストだろう。

>>943
まさか、どれだけの脅威か不明だからリスクある対策はしないで放置しますw
ってのがベストだと思ってるの?
948名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:09:38 ID:YVk1YNSV0
やっぱり、インフルエンザだけを例に、他のワクチンまで貶めるパターンかw
949名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:10:06 ID:uib+cVNQ0
>>936
結局ワクチン接種した人の総数ってどんだけいたの?
自分はその母数知らないから教えてほしいんだけど。
10万人いたとしたら0.0006%だけどこの数字に関しての意見plz

あと狂犬病調べてみたけど、発症して助かったのは世界で6人。
うち5人は噛まれる前にワクチン接種してて、最近でも世界中で5万人/年死亡者が出てるみたい。
950名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:12:14 ID:UbZcJ/010
>>949
でも、飲んだレメディが悪影響を及びして死んだ人は0(ゼロ)ですよw
951名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:14:00 ID:0NbN8ugp0
>>950
でもホメオで死んだ人はいっぱいいるのが不思議だよな
寅子は受診妨害否定してるけどなんでなのかホメオ協会は理由説明しないのかな?ww
952名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:14:25 ID:Rky+rn1/0
毒にも薬にもならないって事?
953名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:15:45 ID:bcZbZs0m0
>>952
全く何の役にも立たないどころか、むしろ害だってこと。
高いだけ。
954名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:16:54 ID:kyKyeV2GP
>>950
メキシコでホメオパシーで直そうとした人がたくさん死んでるけどな
955名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:16:59 ID:UbZcJ/010
>>951
それは信心が足りずに途中で西洋医療へ行ったからですwww
956名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:17:10 ID:6WCEbVAg0
>>943
毎回のパターンって?
オマエのトンデモ論がすっかり否定された子宮頸がん癌ワクチンのことか?w

ワクチン禍って何だね?
無駄に発注してダブついてたが、何か苦しんだか?

そりゃあどれだけの脅威かってのは、オマエらカルト信者の妄言に則って何もしないで放置してバタバタ死んでくのを眺めてなきゃあ、
そんなifなんて解からんわw
参った参ったwww
957名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:17:28 ID:DW0BWADzO
こればっかりは朝日にがんばってほしい
958名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:17:36 ID:v2pS9n5G0
>>947
たいしたことのないリスクを針小棒大に煽り、国民の不安に付け込んで
危険な薬を売りさばく。
本当にこの国はどうしてしまったんだろう。良心とか理念とかは
金儲けの前では意味を成さなくなってしまったのだろうか。

>>948
今回のインフルエンザワクチンに関しては、国民がワクチンの意義について
考え直すいい機会だったと思うよ。犠牲になった6人には悪いけど。

おっともうこんな時間か。そろそろ寝るわ。
お前らも明日仕事ある奴は寝たほうがいいぞw
959名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:18:32 ID:0NbN8ugp0
>>955
ホメオパスは死亡診断書書けないから最期は必ず医者のところに行くからなww
無敵理論
960名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:18:33 ID:Rky+rn1/0
>>950
死んでるじゃないか!
961名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:18:48 ID:jFaFi00j0
>>958
どれだけの脅威か不明=たいしたことのないリスク
ですか?

『わからないものはたいしたことない』んだ!すごいね。
962名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:19:35 ID:YVk1YNSV0
犠牲って、6人のうち一人だけがワクチンの副作用と認定され、6人とも重症化しなかったんだけど

ワクチンって一からげにする意図がみえみえ
963名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:19:36 ID:6WCEbVAg0


  キ チ ガ イ カ ル ト 信 者 が  逃  げ  た >>958
964名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:20:12 ID:uib+cVNQ0
>>956
ハーメルンの笛吹きの話でもしてるんじゃないですかねw
965名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:20:19 ID:kyKyeV2GP
>>958
> たいしたことのないリスクを針小棒大に煽り、国民の不安に付け込んで
> 危険な薬を売りさばく。
> 本当にこの国はどうしてしまったんだろう。良心とか理念とかは
> 金儲けの前では意味を成さなくなってしまったのだろうか。

どうみてもホメオパシーのことじゃねえかwww
966名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:20:21 ID:4ZSi3FasP
このクソ暑いのによく頑張った!
感動した!
967名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:20:47 ID:lt7FwuwBO
>>958前半
何だ。トラコの黄金水否定派だったんだ。
968名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:21:19 ID:v2pS9n5G0
>>946
ま、無意味なワクチンとそれを売って利益を得る製薬会社と
無意味とわかりつつも強行する政治家が存在することを国民が知っただけでも
今回のワクチン禍から得たものはあったよね。
そうでも考えなきゃ被害者たちが救われない。
ワクチンに洗脳された国民が目を覚ます一助となってくれれば幸いです。

じゃあほんとに寝るわ。
969名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:21:40 ID:0NbN8ugp0
>>968
>たいしたことのないリスクを針小棒大に煽り、国民の不安に付け込んで
お前が言うなww 何人中の6人かも知らんくせに

てか、古典的な手で逃げるのなww
970名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:22:39 ID:jbFe7TV+0
>>968
とりあえず、馬鹿に効くレメディは無いって証明いてくれたね。乙www
971名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:25:41 ID:v2pS9n5G0
>>956
ワクチンを使わなきゃバタバタ死んでた?
それこそ「壷を買わなきゃ不幸になります」的カルトだろ。

>>961
実際にたいした被害は起きなかったでしょう。
騒ぎすぎでたいした被害は起きないと予想していた学者はたくさんいましたよ。
な、ぜ、か、その人たちの意見は黙殺されましたけど。
972名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:25:54 ID:6WCEbVAg0
>>968
しっかし、上っ面だけさもテメエが善いことを言ってるかのような取り繕いしてやがんなw
中味は嘘と曲解と妄想ばかりのクセしやがってw

ネットに蔓延るホメオパ信者の電波書き込みそのまんま
進歩ねえなあw
973名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:26:05 ID:Rky+rn1/0
>>968
>>946
>ま、無意味なワクチンとそれを売って利益を得る製薬会社と
>無意味とわかりつつも強行する政治家が存在することを国民が知っただけでも
>今回のワクチン禍から得たものはあったよね。
>そうでも考えなきゃ被害者たちが救われない。
>ワクチンに洗脳された国民が目を覚ます一助となってくれれば幸いです。

ワクチンをレメディに変えるといいと思う
974名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:26:22 ID:+W3L79EZ0
MRワクチンのリスクを不当に煽った結果
あっという間に麻疹大国になってしまったイギリス

HIV否定論者が大統領になってしまったばっかりに
成人の五人に一人がHIV感染者という悲劇を産んだ南ア

日本がこの二の舞になることは絶対に避けなければならない
975名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:27:16 ID:kyKyeV2GP
ねろよwwwwww
どうせ誰もお前の話なんかで説得されねえってwww
976名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:27:43 ID:jbFe7TV+0
>>971
ポリオのことを知らないの??
977名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:28:18 ID:6WCEbVAg0
>>971
オマエさあ、陰謀論に逃げて籠ってるだけで、予防接種が何たるもんか解かってねえわ

ところで、子宮頚がんの件はバックレっ放しかw
978名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:30:16 ID:uib+cVNQ0
寝 る と い っ て か ら が 本 番 で す
979名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:31:44 ID:CYCAgZw00
また別の信者が沸いてきたわけか。
自称医師?
980名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:33:17 ID:v2pS9n5G0
逃げた、と思われるのも腹が立つのでもう少しだけお付き合いしましょう。

>>974
国が強制したワクチンによって死者が出たらそれは国家による殺人です。
ワクチンを作ってる製薬会社とそのお仲間の政治家たちはそりゃ困るでしょうけど。

>>977
頚癌ワクチンはまだ任意ですからね。
今のところ国の助成も入ってないですし。
ただ公費助成を求める動きがあるのは注意して見守る必要があります。
981名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:34:41 ID:JQJkFw0E0
経験談だけでいいなら、ワクチン打っていればなぁって思う症例のなんと多いことか。
肺炎球菌髄膜炎後遺症で小児科入院10年の子とか、SSPE後遺症の子とか、もうね。

麻疹0を目指してるのに、よく分からん陰謀論とか。病院人がいなくなったら医者が困るから、医者が効く薬を
だすわけないとかまさにイミフ。

982名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:37:01 ID:jbFe7TV+0
>>980
ホメオパシー信者のせいで治療ができず、死者が出たらそれは信者による殺人です。
レメディを作ってる上層部とそのお仲間の政治家たちはそりゃ困るでしょうけど。
983名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:37:09 ID:njMG1tez0
ワクチンを接種することで罹患率及び死亡率を抑えることが出来る
当然ワクチンの副作用もある

メリットとデメリットのどっちが大きいかって話だね
レメディーみたいにいいことだけあって悪いことはありません
ってのは普通ないねん
984名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:37:31 ID:4ZSi3FasP
つづきは次スレで!
985名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:38:42 ID:Hyw3VK2U0
このスレもそろそろ終わりだね。
あんまり関係ないけれどみんなは↓のニュースは見たかな?

【国際】抗生物質が効かない新種の細菌感染が拡大 ベルギーで初の死者
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281963146/
986名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:39:06 ID:6WCEbVAg0
カルト信者キタッ!

>>980
オマエの嘘に対する>>751を始めとしたツッコミにどう答えるんだってえのw
逃げてんじゃねえよw
987名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:40:05 ID:0KcJo+Jn0
こういうキチガイのせいで、はしか(麻疹)発信国の汚名をいつまでも返上できない、とw

キチガイ親のせいで防げるはずの後遺症なんぞを背負って生きていく子供は、可哀想どころじゃないな。


自分も昔はしかにかかった事があるが、そのときの暴れっぷりは親と婆ちゃんに語り草にされてたよ。
今思うとぞっとするけどね。
988名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:40:48 ID:v2pS9n5G0
>>981
SSPEの子は本当にかわいそうですね。
それまで元気に成長していたこどもが次第に無表情となり
最期は寝たきりになってしまうのを見守る親御さんの気持ちは
想像するだけで辛いものがあります。

SSPEの原因となりうるワクチンは撲滅されなければならないと思います。
989名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:41:54 ID:JQJkFw0E0
>>985
多剤耐性菌なんて珍しくもない。

>英国では約50件の感染が確認されている

これでベルギーで初の死者だってさ。日本の報道はヒステリックに煽るのやめてくれないかな。
990名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:42:31 ID:SYMpDZCW0
い い か ら 寝 ろ よ
991名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:43:12 ID:jbFe7TV+0
>>988
ワクチン撲滅とかwww
日本語大丈夫??
992名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:43:42 ID:66ZUHudv0
続きはwebで
993名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:44:04 ID:0NbN8ugp0
>>980
今回のインフルワクチンを他の通常医療のワクチンと一緒に語るってアホなの?

そもそも豚インフルワクチンはマスコミが煽ってハデ好きなハゲがいいカッコしようとして進めたもの
医者でも懐疑的なものが多いのもそのため。アレは実効性より社会的な理由で行われたので普通のワクチン事情と違います

それに豚インフルワクチンは強制じゃありません。これもマスコミの煽りによる社会的問題
症状緩和がメインだから医療者も別に受けてないやついっぱいいるよ。オレも拒否ったし

お前の話は極端すぎて全く説得力がない
メリットよりデメリットが多いなら参考になる論文でも示せや
994名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:44:10 ID:UbZcJ/010
レメディには副作用が全く無いぞ!www
995名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:44:28 ID:v2pS9n5G0
>>982
いいえ、仮に西洋医学を拒否することで死者が出たとしても、
それはただ単にその人がその場で死ぬ運命であったというだけのことです。
自然界の生き物を見てください。
彼らは死ぬときが来たら静かに息を引き取ります。
それに逆らおうとしても返って苦しむことになるからです。

人間だけがそれに逆らったとして、それに何の意味があるのでしょう。
996名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:44:31 ID:njMG1tez0
ワクチンの副作用としてSSPEは報告されてるよ
自然罹患と比べて発症率はきわめて低いけどね
997名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:45:14 ID:JQJkFw0E0
>>988
どっちの方がSSPE多いと思うね。

アメリカでほとんど発生しない麻疹を、日本のアホが持ち込んでニュースになったのは何故だと思うね?
998名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:45:16 ID:6WCEbVAg0
>SSPEの原因となりうるワクチン

キチガイカルト信者丸出しだわ・・・・・
砂糖粒舐めてろってか
999名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:46:02 ID:jbFe7TV+0
>>995
じゃあお前もネットとかやめて野生で暮らせよw
1000名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:46:37 ID:uib+cVNQ0
>>995
諸行無常ですね、わかります。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。