【社会】「ホメオパシー」トラブルも 毒薄め妊婦や乳児に処方、科学的根拠はっきりせず★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨイヨイ帝φ ★
 「ホメオパシー」と呼ばれる代替療法が助産師の間で広がり、トラブルも起きている。乳児が
死亡したのは、ホメオパシーを使う助産師が適切な助産業務を怠ったからだとして、損害賠償を
求める訴訟の第1回口頭弁論が4日、山口地裁であった。自然なお産ブームと呼応するように、
「自然治癒力が高まる」との触れ込みで人気が高まるが、科学的根拠ははっきりしない。社団法人
「日本助産師会」は実態調査に乗り出した。

 新生児はビタミンK2が欠乏すると頭蓋(ずがい)内出血を起こす危険があり、生後1カ月までの
間に3回、ビタミンK2シロップを与えるのが一般的だ。これに対し、ホメオパシーを取り入れて
いる助産師の一部は、自然治癒力を高めるとして、シロップの代わりに、レメディーと呼ぶ特殊な
砂糖玉を飲ませている。

 約8500人の助産師が加入する日本助産師会の地方支部では、東京、神奈川、大阪、兵庫、
和歌山、広島など各地で、この療法を好意的に取り上げる講演会を企画。2008年の日本助産学会
学術集会のランチョンセミナーでも、推進団体の日本ホメオパシー医学協会の会長が講演をした。
同協会のホームページでは、提携先として11の助産院が紹介されている。
※続きます。

asahi.com 2010年8月5日4時34分
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201008040482.html
▽レメディーと呼ばれる砂糖玉。原材料名にはテンサイ糖と書かれている(画像)
http://www.asahicom.jp/national/update/0805/images/TKY201008040499.jpg

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280964686/
2ヨイヨイ帝φ ★:2010/08/06(金) 04:24:44 ID:???0
※続きです。
 日本助産師会は「問題がないか、実態を把握する必要がある」として、47支部を対象に、会員の
ホメオパシー実施状況やビタミンK2使用の有無をアンケートして、8月中に結果をまとめるという。

 また、通常の医療の否定につながらないよう、年内にも「助産師業務ガイドライン」を改定し、
ビタミンK2の投与と予防接種の必要性について記載する考えだ。日本ホメオパシー医学協会にも、
通常の医療を否定しないよう申し入れた。

 助産師会の岡本喜代子専務理事は「ホメオパシーを全面的には否定しないが、ビタミンK2の使用や
予防接種を否定するなどの行為は問題があり、対応に苦慮している」と話している。


 助産師は全国に約2万8千人。医療の介入を嫌う「自然なお産ブーム」もあり、年々増えている。
主に助産師が立ち会うお産は、年間約4万5千件に上る。

 テレビ番組で取り上げられたこともある有名助産師で、昨年5月から日本助産師会理事を務める
神谷整子氏も、K2シロップの代わりとして、乳児にレメディーを使ってきた。
※続きます。

asahi.com 2010年8月5日4時34分
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201008040482.html
3ヨイヨイ帝φ ★:2010/08/06(金) 04:25:13 ID:???0
※続きです
 取材に応じた神谷理事は「山口の問題で、K2のレメディーを使うのは、自重せざるを得ない」と
語る。この問題を助産師会が把握した昨年秋ごろまでは、レメディーを使っていた。K2シロップを
与えないことの危険性は妊産婦に説明していたというが、大半がレメディーを選んだという。

 一方で、便秘に悩む人や静脈瘤(りゅう)の妊産婦には、今もレメディーを使っているという。

 ホメオパシーをめぐっては英国の議会下院委員会が2月、「国民保健サービスの適用をやめるべきだ。
根拠無しに効能を表示することも認めるべきではない」などとする勧告をまとめた。薬が効いていなく
ても心理的な効果で改善する「偽薬効果」以上の効能がある証拠がないからという。一方、同国政府は
7月、科学的根拠の乏しさは認めつつ、地域医療では需要があることなどをあげて、この勧告を退ける
方針を示している。

 日本では、長妻昭厚生労働相が1月の参院予算委で、代替医療について、自然療法、ハーブ療法などと
ともにホメオパシーにもふれ、「効果も含めた研究に取り組んでいきたい」と述べ、厚労省がプロジェ
クトチームを立ち上げている。
※続きます。

asahi.com 2010年8月5日4時34分
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201008040482.html
4ヨイヨイ帝φ ★:2010/08/06(金) 04:25:39 ID:???0
※続きです
 〈ホメオパシー〉 約200年前にドイツで生まれた療法。「症状を起こす毒」として昆虫や植物、
鉱物などを溶かして水で薄め、激しく振る作業を繰り返したものを、砂糖玉にしみこませて飲む。この
玉を「レメディー」と呼んでいる。100倍に薄めることを30回繰り返すなど、分子レベルで見ると
元の成分はほぼ残っていない。推進団体は、この砂糖玉を飲めば、有効成分の「記憶」が症状を引き
出し、自然治癒力を高めると説明している。がんやうつ病、アトピー性皮膚炎などに効くとうたう団体も
ある。一方で、科学的な根拠を否定する報告も相次いでいる。豪州では、重い皮膚病の娘をレメディー
のみの治療で死なせたとして親が有罪となった例や、大腸がんの女性が標準的な治療を拒否して亡く
なった例などが報道されている。

asahi.com 2010年8月5日4時34分
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201008040482.html
5名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:29:44 ID:RdCqNkyO0
K2シロップを与えないと死亡するのか
進化の過程で必要だったのか
6名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:30:05 ID:Y2pz4suw0
厳然たるカルトだとはっきり分るものの方がまだマシだな
7名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:30:15 ID:FQ7twuuJ0
死に難い世の中だからこういうのが流行るくらいがちょうどいいんだよ、黙ってろボケども
8名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:32:19 ID:cRwT+qhQ0
鳩山が保険適用するとか言ってたやつか
9名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:32:47 ID:iJYpDx1N0
お産は病気じゃないのよ〜w
10名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:33:44 ID:RdCqNkyO0
ここに書いてあった
http://www.tamagomama.net/contents/i-k2.html
11名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:34:32 ID:3gV2Bh120
やっとかよ。ホメ基地外の暗躍が酷すぎる。
12名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:35:35 ID:7iy1y8Ft0
ホメオパシーの効能、身体にいいか悪いかは知らんし、
頭のいい学者さんなりが議論してるんだろうけど、、、

ビタミンKを赤ん坊に与えないと事故が起こるのは、それ以前の常識だろ。
13名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 04:42:30 ID:jKSKTMUy0
自然なお産とビタミン欠乏は別問題だし
14名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:08:57 ID:E4oyfrXQ0
パワーストーン、パワースポット、ホメオパシー、マイナスイオン、トルマリン、水素水、酸素水、ナントカ還元水、デトックス、アガリクス、ゲルマニウム、波動、チタンネックレス、紅茶キノコ、ゲーム脳、血液サラサラ、にがり、自然分娩・・・


購入した、信じた数が

0   …知識人、理論派。もしくはひねくれ者。
1   …一般人。一度で懲りる。
2〜3 …軽くバカ。アタマの不自由な方だという自覚が必要。
4〜  …社会の底辺、ゆとり教育の弊害、痴呆、カルト信者のいずれか
15名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:09:42 ID:Gp3uVxTd0
こいつをみてくれ。
http://red.ap.teacup.com/tomo-tomo/272.html
ホメオパシーやら占いやらで一儲けしてる極悪人のブログなんだが・・

>ホメオパシーでは、症状は自然治癒力が働く過程で起こる正しい反応と考え、その反応を抑圧するのではなく、それと同じ症状を呈するものを投与します。
>つまり、薬の作用で治すのではなく、自然治癒力の後押しをしてやるのです

関節リウマチを患ってる母親にレメディー投与してんだが、これ虐待だろ。
リウマチは自己免疫疾患(免疫が自分の体を攻撃する病気)なので、「自然治癒力の後押し」なんかしたらあっという間に寝たきりに・・
そもそもいったい何飲ませてんだよ・・

本人の意志なら止めないが、されるがままの年寄り子供はかわいそすぎる
16名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:12:59 ID:Gp3uVxTd0
助産師会とホメオパシーとの濃密な関係

http://putorius.mydns.jp/wordpress/?p=716
17名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:14:53 ID:oRJc64KC0
18名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:23:58 ID:zsxzfy/w0
頭いいとされる人に限ってこーゆーのにひっかかるイメージがある
なんなんだろね
19名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:24:23 ID:dCmUfB660
ビタミンK2てなに?
うちの子は絶対与えてないぞ。
ひたすら母乳だけだったから。
なんでそんなんが常識になってんの?
20名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:33:55 ID:xcf17d/l0
前スレのまとめ

マジョリティ
・科学的根拠ない上にボッタクリのカルト
・現代医療を否定する上に成り立っているのでやっかい
・バカが引っかかるのはよいが、助産師がこっそり使用したり、子供やお年寄りなどに半ば強制的に使うのは問題
・日本ホメオパシー医学協会やばすぎ
・ドイツ発祥。医療崩壊してまともな医療が受けられないイギリスで流行。
・昔からあるが、ナイチンゲールも「ばーか」みたいなこと言ってる
・保険適用にしようとしたルーピーあほすぎ

マイノリティ
・予防接種のような原理できっと効果がある
・アーユルヴェーダと漢方、柔道整復おすすめ!病気はこれで治す!
・西洋科学じゃないから科学的根拠とかで判断するな
・西洋医学で進行がんは治らないが民間療法で治した人はたくさんいる
・サンプラザ中野は何をやっても中途半端でだめ
21名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:35:28 ID:MYIdx8k60
なんだよ記憶ってw

絶好調にカルト臭が漂ってるじゃねぇか。
22名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:36:22 ID:qRqDwrA50
追加 サンプラザ中野には気をつけるべし >>20
23名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:38:02 ID:wQq5j3wq0
>>19
ビタミンKの一種。
血液の中の凝固系で第II凝固因子っつーのが、ビタミンKに依存してんのよ。強制的にこの部分のビタミンKを
カットしたような状況にするのが、ワルファリン(ワーファリン)ってお薬。よく、心臓の手術をした人とか、不整脈持ち
の人が「血液サラサラの薬飲んでるから、納豆食えない」とか言ってるでしょ?

ビタミンKは人間が合成できないビタミンで、腸内細菌が頑張って産生してる。んで、生まれたばかりの赤ちゃんは
そんな産生菌が十分にいないので、「注意しないと」不足してる「場合もある」。
そんな関係で、投与のしなければリスクが高いし、投与してもデメリットがさほど無いって状況なので、とりあえず
投与した方が安全だから投与するのが一般的になった。
こう言うのの積み重ねで、日本の新生児死亡率とか低くなってきてるのよ。
24名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:54:47 ID:I9AC5xm80
ホメオパシーなんかに入れ込む馬鹿を救う必要はない。

馬鹿は何を言っても理解できないので、説明するだけ時間の無駄。
25名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 05:56:03 ID:+uf/4Uyi0
だから、

もっとアタイをホメオパシー
26名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:08:38 ID:4vj4E8bC0
ビタミンK依存性の凝固因子は肉納豆で覚えればいい
27名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:11:15 ID:BR4N9vMc0
100倍希釈を30回繰り返したらトータルで濃度は10^60分の1に下がる

これじゃ有効成分は分子1個すら残ってねーだろwwwwwwwwww
28名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:11:58 ID:wQq5j3wq0
>>26
また懐かしいことをと思ったが、現役さんかい?
29名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:17:01 ID:vlReQTyA0
>>19
母子手帳見てみ
自宅出産でもなけりゃ病院で投与されてるよ
30名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:18:30 ID:q+2JO7RW0
有効成分の記憶が残ってるんだよ馬鹿が
31名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:20:32 ID:pQeFxXtU0
>>27
有効成分なんて残らないよ でも問題ない
有効成分の持っていた「波動記憶」が水に移っているからそれが効くんだと主張
32名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:20:42 ID:zNerrDA+0
自然なお産っていうけど人間のお産は他の動物に比べて
どう考えても妥協の形で進化してるからなぁ
昔の人はとすぐいうバカはどれだけ産婦と乳児の死亡率が多かったか
調べもせずに「自然なお産」を選ぶのかな
33名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:24:02 ID:che1CKNa0
>>6
厳然たるカルトだよ。
疑似科学突っ込み本の元祖、ガードナーの「奇妙な論理」でも取り上げられてる。

ちょいといそこらのぽっと出じゃないよ?
検証も批判もされ尽くして、それでも信者は「なんだか効果がある気がする」といっている。

由緒正しい迷信だ。
34名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:26:39 ID:L6Ykc3BV0
35名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:29:44 ID:1E9VEVekP
ホメオパシーなんて完全否定して差し支えないだろう。
36名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:35:25 ID:vowT4LOp0
病院の医療者が現代医学を否定して、こういうのに走ったら駄目だよな。
ビタミンをきちんと投与した上でやるならまだしもだが。
37名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:36:16 ID:AFNW7lXy0
>>6
創価の方がいいのか?
38名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:39:54 ID:XUhO+oRN0
そこでオクトパシーの出撃だな。
39名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:42:24 ID:wOfGznYp0
>>34
warota
母ちゃんは、コテンパンにノックアウトされたにもかかわらず、
まだ信者をしてるのか、、、
40名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:43:56 ID:fSleMqf3P
>>32
確かにおかしいよな
昔より断然便利で進歩してるはずなのに
「昔はよかった」系詐欺って何で無くならないんだろ
41名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:43:57 ID:Hx+6Uu/S0
どこからどうみてもカルトw
42名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:46:02 ID:vlReQTyA0
>>37
「普通の」思考能力持ってれば明らかに悪だとわかるからマシかも
43名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:46:41 ID:DX8xXq7R0
ホメオっていうからてっきりOS擬人化のあいつかと思った
44名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:56:06 ID:dl45q7NYP
>>5
乳児死亡率が以前のままでも良いのなら与えなくても良いよ。
45名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:58:49 ID:wQq5j3wq0
>>36
助産院だからな。まともなところもあるが、酷いところはものすごく酷いぞ。
しかし、酷いところほど「あそこの助産院で産むと、母子共に健康」って評判になりやすい。

死ぬ直前まで酷いことしておいて、基幹病院にぶん投げるからな。
バックアップ病院に酷いことになる前に受診させるとかじゃなくて、死ぬ寸前になるまで
酷い状態で放置 or 民間療法やっておいて、手に負えなくなったら縁もゆかりもない基幹病院に
送りつける。そう言うことをやる助産院は結構ある。
46名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:14:31 ID:oWXuWU160
こういう報道が広がっても、
『あれはニセホメオパシー。真のホメオパシーはちゃんと効く。』
の一言で信者は納得してしまうのだよな。
47名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:14:37 ID:L6Ykc3BV0
>>36
ところが医療従事者に多い
医師に関してはプラセボと割り切って使っている場合もあるらしいが
助産師や看護師、薬剤師の経験があるのにハマるのもいる
こういうのは大体、現場でやり場の無い鬱憤や疑問を抱えている完璧主義者タイプではないかと思う
妊娠〜育児中の主婦に多いのも、子供に関して過敏になるあまり完璧主義になっているのかもしれない
完璧主義というと聞こえがいいが要はゼロか100かしか認められない頭の固い融通の効かない人間
全く違うホメオパシーに出会うことによって「こんなに頑張ってるのに悩みが解決しない、完璧にならないのは全部間違ってたからだ!なるほど!」となる
今までを全否定というのは洗脳する側される側にとっても楽なので、世の中の怪しい健康食品などにもこの手のが多い
48名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:17:54 ID:kNBk5K9F0
オクトパシー や
ホメゴロシー に

見えた
49名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:19:12 ID:CUQmyX3P0
サンプラザ中野くん
が正しい

昔、そうじ力が流行ったときそれ系の雑誌にサ中氏のインタビュー兼コメントが載ってて
こんな分野で活躍してるのかと思って笑ったが、その数年後
自然派野菜ジュース及び家庭菜園系の雑誌にもサ中氏のコメントが載ってて
この人は…、と思い至ることがあった
文章は、テーマが違うだけで内容な同じだった
50名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:19:36 ID:vN5B2HFR0
海水でも飲んどけ
何処かで有効成分が一回位混ざったことはあるだろ
51名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:28:29 ID:bwQpJYhL0
教育って大事だよねって話だね...
アボガドロ数w
52名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:41:43 ID:qHlHtmjS0
水の記憶かw
普通の水道水なんか、魚やら藻やら虫やら糞尿やらダムで自殺した水死体やら
の記憶が思いっきり残ってるんでしょ?
よくそんなものが飲めるなw
売ってる水だってどこかでそういう記憶を持ってるはずだしねw
53名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:42:01 ID:ftHCINcP0
医者でもなければ医学の知識もない助産婦ごときが
いっちょ前に医療行為すんじゃねぇこの人殺し
54名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:44:53 ID:JmH5XoHY0
>テレビ番組で取り上げられたこともある有名助産師

どのテレビ局だ?
テレビに出ただけで信用する馬鹿もいるんだから怪しげなヤツを放送するなよ
55名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:53:12 ID:s3HLwc5r0
現代医学で救えた命を無駄に死なせてるな
56名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:12:09 ID:NnpX8nPv0
ホメオパシー
57名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:17:37 ID:YFxoiz1K0
ホメキチの掲示板書き込んでんのほぼ100%女性だな
やっぱり女性は論理的思考が苦手なのかな
58名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:28:09 ID:8S/qqUu+0
論理的にホメ団体を黙らせる方法ってあるんかね。
効果が無いことの証明なんて出来ないし、
何百年も脈々と続いてるよく出来た詐欺だ。
59名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:31:00 ID:vlReQTyA0
私女だけど明確なエビデンスのない民間療法とか勘弁ですぅ
60名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:37:25 ID:S+G3s92x0
>>58
論理の無い相手に対して論理を用いるとな?
無駄だろうww

せいぜい知人友人、親戚家族が取り込まれないように守ってやるだけだ。
マスコミと政府がしっかり対応するような事だろう。
61名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:44:29 ID:nuj1FjZf0
>>40
おかしいよなー
昔がいいなら産後も乳児抱えて洗濯機も食器洗い器も使わずに家事しろよ
きっと洗濯板で洗った洗濯物は洗濯機使用のものよりきれいで輝いているし
手洗いの食器もつやがいいと思うよw
62名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:45:10 ID:7Fed7nse0
>>19
全員に必要なものではないしね。
昔は乳児の死亡率が高かっただろ?その多くは実はビタミンK2不足。
なので最近はK2を飲ませている。そのため死亡率も下がった。

昔のようにたくさん産んでたくさん死んでく方法でよいと思うならOK
63名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:48:21 ID:nuj1FjZf0
>>34
予防接種受けてない子を、他の病後児もいるような施設で預かれとか真性のテロリストだろwww
小児科医がぶちぎれるのもわかるwww
保育所のほかの保護者も予防接種をわざと受けない子が預けられていると知ったら排斥したいだろうな
まだ予防接種を受けられない年齢の乳児も預けられてるのに
64名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:53:47 ID:7Fed7nse0
>>63
ペットホテルだって予防接種していないペットは預かってくれないおw
65名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:57:04 ID:nuj1FjZf0
>>64
ペットいるからしってるお
動物病院だと予防接種と(動物病院処方の)ノミとり薬を使ってないと預かってくれないところが多いな
ペット以下wwww
66名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:02:00 ID:He65uuiz0
ホメオパシー救急病棟
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11404088
67名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:07:22 ID:qHHo/uHR0
>>59
そういうの、たぶん少数派だよな。
68名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:12:24 ID:vlReQTyA0
>>67
民間療法に凝ってるおばさんとかいい迷惑なんですよね
飲尿いいからやってみなさい、私もやってるのよーとか
69名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:15:43 ID:N1fM13GRP
桜沢エリカって漫画家がこれにはまって、エッセイマンガの中で良く描いてた。
出産の時も助産師とレメディ使ってたはず。
コドモの名前が「美龍」「美魅」なところで、自分の中のホメオパシーのイメージが固まったw
バブル&サブカル経由ロハス行きのアラフォーが、
ピラティスしてオーガニックコットンのお洋服着つつやってる感じ。
70名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:18:42 ID:YFxoiz1K0
ああいう人らって自分だけでやってりゃいいのに他人に進めたがるんだよな
ホメキチの場合「予防接種をしないで自然の菌をバラまこう!!」とか言ってるから非常に悪質
こんなもんテロと変わりねえ
”自然の菌”で一体どれほどの人間が死んできたか、なぜ予防接種がおこなわれるようになったか
そういったことに考えを巡らす脳が1gもないんだろうな
71名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:23:47 ID:nuj1FjZf0
>>68
義母に還暦祝いのリクエストがないか聞いたら
ゲルマニウムローラー美顔器(純金・プラチナ仕様)といわれた自分も仲間に入れてくれ
実母なら、自分の金で買えとはっきりいえるんだが…
ゲルマニウムだけでも怪しいのに、純金・プラチナのローラーに何の意味があるんだ。
72名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:26:51 ID:cpIK9y7L0
>>19
うちの子は全員生まれて数日間の入院中に2回
1ヶ月検診の時に1回の計三回「K2シロップ」を飲まされたなあ
それが普通だと思ってたけど
73名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:42:00 ID:aVRGKxg40
ホメオパシーって他の代替医療と違って害がありすぎるんだよ。
予防接種拒否でバイオテロ。
水疱瘡の感染パーティーのバイオテロ。
ペットの狂犬病予防接種拒否でバイオテロ。←これマジ危険
K2シロップを新生児に与えずに殺人。
受けられるはずの医療を家族に受けさせない。

金持ち貴婦人の慈善事業の自己満足のたに発達した無意味な砂糖粒なのに、
ヨーロッパで何年も続いたから意味があるとか。
要するに療法としては意味が無いが、
素人が薬を使う危険性を回避するために残っただけ。
今は、詐欺師の金儲けの手段の一つにすぎない。

狂犬病とかマジかんべん。
74名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:43:58 ID:vlReQTyA0
>>72
>>19の人は母子手帳見てないだけじゃないかなと思ったんだけど
75名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:44:31 ID:qjWW6wOHP
レバーフラッシュとかいう、塩水を飲んで石を出す
民間療法みたいな奴もこれ?
76名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:44:58 ID:49VcgjvC0
>>47
医者になるやつのなかにも、記憶力だけ良くて
科学的、論理的思考ができないやつはいるからな。
以前、某国立大学で非常勤講師のバイトをやっていた時、
医学進学課程の学生を担当したことがあったが、
こんなの医者にして良いのか?
っていうぐらい思考力のないやつがいた。
記憶力は抜群に良いので、試験だけは点数が高い。

たぶん、そんな医者がこういう トンデモ にはまって、
お墨付きを与えたりしているんだろうな。

ちなみに私が受持った、「記憶力だけ野郎」には
しっかり「不可」をつけてやりました。
77名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:49:05 ID:Rwh61uvB0
一番問題なのはホメパスを信奉してるってことより、普通の治療を拒否する(させる)ってことだな。
信奉者が死ぬ分にはまったく構わないが、問題は親や子供に強制したりすること。
78名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:51:17 ID:miMxICGIP
毒をもって毒を制すって感じでいいの?
79名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:52:16 ID:aVRGKxg40
>>77
今回はそれが医療従事者で親にホメオパシーの砂糖粒と、
K2シロップの違いを説明してなかったこと。
こんなんが医療現場でうろうろされると本当に困る。
80名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:53:17 ID:9ku/Z+Kc0
>>76
おまえみたいな無力なやつが不可つけたところでどうにもならん。
医師国家試験で不合格にしない限りな。
81名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:54:41 ID:sdbQDYBL0
世界には、人知を超えた力で人を治療したり、あの世の人から献金を貰ったり、あの世の人が年金を貰ったりする地上の楽園があるそうです。(´・ω・`)

週刊朝日「民主党政権で日本の未来はバラ色!これで日本が変わる!!」
国民の暮らしがこんなに変る
民主党政権1年後のニッポン大予測
▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!▼大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▼公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出▼選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
▼ 「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減▼不妊治療に保険適用、子ども手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?ほか
tp://wara2ch.blog24.fc2.com/blog-entry-1401.html

長妻厚生労働大臣、予算委員会でホメオパシーについて(も)語る?
tp://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1265989441
鳩山首相の一声で、催眠療法・オゾン療法・断食療法・ホメオパシーなどへの保険適用や資格制度検討★3
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266245444/

民主鳩山代表に「故人」献金?すでに亡くなった人が政治資金収支報告書に個人献金者として記載される
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245103866/
小沢氏「4億円は死んだ知人から預かった」 土地購入翌年の入金−再聴取に小沢氏供述
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265029237/
「全国で長寿2番目に認定されていた」 〜東京の111歳男性、実は30年前に死亡していた ミイラ化で発見
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280376344/
82名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:56:53 ID:aVRGKxg40
>>78
彼らが言う同じ症状を引き起こす毒の分子なんて1粒も入ってない。
ただの砂糖粒をもったいぶって高額で売りつける詐欺だよ。
83名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:00:23 ID:OAX4wXr30
2ちゃんねるのスレ

ホメオパシーの使用感を語り合うスレ【利用者のみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/healing/1203813952/

ホメオパシー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/healing/1141138341/

ホメオパシーに気をつけて(赤ちゃんを守ろう!)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278647065/
84名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:02:00 ID:qHHo/uHR0
>>68
うちの嫁もナンチャッテ民間療法やエセ科学には懐疑派なんだが、
こないだ美容院ですすめられたパイミクロウォーターを使ってたので
教えてやったら固まってた。
85名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:07:13 ID:Rwh61uvB0
>>79
医療従事者がホメパスとかやっかいだなw
あとは感染症もそうか。やぁ、そいつらみんな強制施設課なんかに入れるべきだな。
86名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:14:33 ID:T3ddXsre0
さすがに寒気がしてきたんだが これネタじゃなくてガチなんだよな
87名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:31:41 ID:+ZEjX7tbP
正直、耳にしただけではもっとまともなものだと思っていた
薬効のある植物やらを原料に、実際にワクチンや血清のような
効能を持つものってところだろうか?となんとなく想像していたら
水に太陽光のエネルギーを転写しますだの
実際の成分は分子も残らないほど希釈するだの
エネルギー(笑)を持たせたという失笑物の、ただの砂糖、砂糖水だったとは…
幽霊信じるより難しいレベル
88名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:32:33 ID:Z2jKFrlk0
>>86
レメディー「ホメオパシー」には、人を戦慄させる事で急激に体温を下げる効果があるそうです。
89名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:37:33 ID:aVRGKxg40
>>86
ホメオパシーを信じている連中は安価な代替医療が広まると、
製薬会社や医者が金儲けできなくなるからだって言うんだけど、
医師の資格を持たないホメオパスに相談するだけで、
数万円とか払って、砂糖粒1個に数千円とか払うんだよなw

ホメオパシーがそんなに素晴らしい療法なら、
ホメオパスになってアフリカ諸国に行って、
ボランティア活動にしろって言いたいよ。

創始者のハーネマンが一番最初に出した症例であるマラリアを、
ホメオパシーで治そうとして、
重篤な状況になったバカなヤツの例なら海外に山ほどある。

でも、本人が死ぬなら別にいいけど、
今回みたいに他に迷惑かけんな!って言いたい。
90名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:41:22 ID:7PbSGvmQO
うちの親も騙されて50万もするパイウォーター買ってやがった
91名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:43:13 ID:2lkDQE6d0
安価な代替え医療、ホメオパシーの例

■ Quantum Xrroid-SCIO / クォンタム・ゼイロイド【スキオ】 \3,307,500(税込)
ttp://www.homoeopathy.gr.jp/cart/hj/index.php?m=prod_detail&out_html=detail_hj&syo_mas_num=QX001A
>弱冠18歳でアポロ13号帰還の立役者となった天才科学者ビルネルソン(ウィリアムネルソン)博士(由井学長恩師)開発の
>クォンタムゼイロイドは、他に類をみない世界最先端のエネルギー測定修正システムです。(以下ry

■ シューマンウェーブジェネレーター  \26,250(税込)
ttp://www.homoeopathy.gr.jp/cart/hj/index.php?m=prod_detail&out_html=detail_hj&syo_mas_num=DA001A
>電磁波でお困りの方にお勧めです!
>このシューマン・ウェーブ・ジェネレーターは、ただ単に固定された周波数のシューマン波を発生させるのではなく、
>周囲の電磁波情報をキャッチし自然界のシューマン共振波に共振し増幅させる働きがあり、他に類をみない
>画期的なシューマン・ウェーブ・ジェネレーターとなっています。 また同時に、パソコンから発生する有害電磁波を
>キャッチし、逆位相の波を作り出すことで高周波電磁波を中和し無毒化することができま(ry

■ サイレントヒーリング \9,450(税込)
ttp://www.homoeopathy.gr.jp/cart/hj/index.php?m=prod_detail&out_html=detail_hj&syo_mas_num=DA004A
>34,000以上のレメディーの情報が入ったヒーリングCD
>このCDは、身体と個人的空間の精妙なエネルギーシステムの問題を分析しバランスをとる最新の技術を利用して
>開発されました。このCDには34,000以上の異なったタイプのレメディーの情報が入っており、
>自動的に必要なレメディーを正しいポーテンシーのコンビネーションの形で作り出しま(ry
>※音は出ません。
92名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:46:14 ID:YFxoiz1K0
パイウォーターってなんだと思ってぐぐってみたが
激しく振動する水って…お湯じゃね?
93名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:49:30 ID:s3HLwc5r0
>>91
>■ Quantum Xrroid-SCIO / クォンタム・ゼイロイド【スキオ】 \3,307,500(税込)

高価過ぎワロタ
これを買う奴がいるのか

>■ サイレントヒーリング \9,450(税込)
>>※音は出ません。
音が出ないCDをこの値段で売りつけるのか
鰯の頭も信心からってのはまさにこの事だな
94名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:50:20 ID:G5x6xa2Q0
しばらく前には水中出産なんて感染症起こしかねない危険なのもあったけど、そういう連中の一派なのかな?
95名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:57:48 ID:LB8py70h0
ビタミンK2投与を 周産期・新生児医学会が緊急声明
http://www.asahi.com/science/update/0806/TKY201008060083.html
96名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:58:02 ID:T6bTYzXk0
>>31
その「記憶を持っている水」もほとんど残ってないんじゃなかろうか。
97名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:05:20 ID:WOQw8Re/0
>>93
ジョン・ケージの4分33秒を聞いてたほうがマシだなw
98名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:19:41 ID:GVTCSMlp0
なんたらエリカの漫画に出てきたけど
やっぱカルトみたいなもんだったんだー
99名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:20:10 ID:IdMcp4vR0
日本みたいに教育システムがある国ですら、洗脳される馬鹿が多すぎだな
なんとかならんのかね
100名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:22:44 ID:qHHo/uHR0
>医療の介入を嫌う「自然なお産ブーム」もあり、年々増えている。

医療が嫌なら死ぬしかないだろ。訴えるなんておかしいよな。
101名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:31:01 ID:WVSSnc+h0
>>69
今は読んでないけど、フィーヤンで書いてたな
ヒステリック過ぎて気持ち悪いと思ってたけど
やっぱ、こういう裏があったんだな
102名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:43:42 ID:aVRGKxg40
>>100
助産師(看護師を経て資格を得た医療従事者)が、
自分が信じるホメオパシーの砂糖粒を、
『ビタミンKシロップの代わりにこのレメディ飲ませますね』
とビタミンK欠乏の危険性も説明せずに新生児に与え、
『母子手帳』にもビタミンKを与えたかのように偽装したんだよ。
だから、新生児検診で医師が気づくことも出来なかった。

それで新生児はビタミンK欠乏と脳内出血で死亡。
親は怒って当然。
103名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:46:32 ID:TTUmXj8r0
これとアロマとかで
看護師さんで活動してた人がいたみたいだけど・・・
医師に対するコンプかと思ってた
104名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:48:32 ID:bKBWR/dC0
>>93
本物の無音(0データ)CDならテスト用CDとして
メーカーには需要があるなw
ΔΣタイプのD/Aコンバータの場合、カオス的な
雑音が目立つのを防ぐため0データ入力の場合は
出力ミュートを行うことがあるからww
105名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:54:24 ID:6zzvJgqq0
>>102
その助産師は母親には「ビタミンK2を与えた」と嘘をついてたんだよ。
3回目になってやっと「K2与えてない」と言った。
だから問題になってる。
106名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:54:54 ID:aVRGKxg40
>>103
アロマは成分分析したりしているし、
薬理効果が研究されているし、
現代医学を否定する連中もそんないなくないか?

通常の医療を否定する連中が医療現場に入り込むのは、
ある意味テロなんじゃないかと・・・。

医師へのコンプか。
そういや、看護師をもて遊んだバカ医者が胎児を殺してたな。。。
107名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:55:27 ID:RbZ7jTooP
ホメオパイー自体は無害なんだけど
現代医療を否定するところが問題なんだよなあ
108名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:01:34 ID:aVRGKxg40
>>105
提訴される前から問題にしてたブログには、

『助産師からK2シロップの説明、未投与のリスクなどの説明もなく、
「これ(レメディを見せて)は、K2シロップの代わり。飲ませるね。大丈夫よ〜」
と、出産後すぐのお母さんに考えたり、選択させる機会もないまま、当たり前のようにレメディを助産師に投与されたそうです。』
ってあったんだが、

「ビタミンKは飲ませた」って嘘もついてたのか。
母子手帳も改竄してたし、サイアクだな。この助産師。
109名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:01:40 ID:M1G6QSI30
メシマコブ()笑でガンを治した奴ってそれを推奨してる団体や医者の著書にしか出て来ないのな
なんて前スレの最後を見て思った
110名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:10:01 ID:T3ddXsre0
メシマコブでググッたら先頭に出てきた

【韓国ではガン治療の医薬品】

頭に寄生虫とか沸かないといいn…ああ、もう沸いてるのね

病に苦しんでる人を言いくるめて、仮初の希望を魅せつけて大金絞りとって
やってる当人が一番の癌だろっていう話
111名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:12:21 ID:JDIwqQ6/0
ホメオパシスト(笑)が言うには、
科学で証明されていない=未知の科学=未来科学
なんだとよw

じゃあ俺は「年寄りの屁を嗅ぐと癌が治ります」という主張でもしようかなw
112名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:26:34 ID:aVRGKxg40
>>111
ホメオパシーは化学的に証明された
過去の化学なのにな・・・
113名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:28:51 ID:HLwNjbWB0
妊婦が自分でやりたくてやるならともかく助産師が勝手にってのは
最悪だろこれ。こんな助産師は免許取り消せ。
114名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:30:59 ID:3dOJGfG+0
【政治】 鳩山首相の一声で、催眠療法・オゾン療法・断食療法・ホメオパシーなどへの保険適用や資格制度検討★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266245444/
115名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:33:49 ID:AYkmolxr0
代替医療は、工学博士の資格をもつ前総理が高く評価していて
厚生労働省がプロジェクトチームを作っている。
ホメオパシーもその対象のひとつに加えられている。
イギリスではチャールズ皇太子も支持している。
つまり、支持派のほうが主流なの。

だから、頭ごなしに否定して、屁理屈でやりこめるような事をするんじゃなくて、
効果を信じて、素直な気持ちで時間をかけてきちんと調べてみようというのが世論だよ。
116名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:35:10 ID:yD6Dt5IG0
残念ながら時間をかけてきちんと調べて効かないってもうわかってるんだよ
117名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:37:27 ID:HLwNjbWB0
>>115
有名人が支持すりゃ主流ってw じゃあサイエントロジーも主流なんですねw
118名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:37:40 ID:YFxoiz1K0
>>111
科学では「こういう条件でこういう実験をした結果効果が認められませんでした」
という言い方しかできないからな
こんな砂糖玉に薬効があるわけねえだろ!と思っててもそうは言えない
実験で確認された以上のことに言及したらそれもまたニセ科学になってしまうから
で、詐欺師はそこをついて「現代科学でも解明されない神秘のパワー」とか言って騙すわけだ
119名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:40:42 ID:XGpMNcWE0
>>115
釣り針でかすぎw

しかし検索すると>>95取り上げてるのアカヒだけだな
ほんとほかの新聞社クズだわ。相撲協会とかよりはるかに重大なニュースだろこれ
120名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:46:39 ID:tQB9A0Uj0
999 名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/06(金) 01:13:23  ID:0x8mF9Vj0 Be:
    >>989
    バカが。進行がんこそ東洋医学だろ。メシマコブを代表に断食療法などさまざまな東洋医学で乗り越えた人は多い。
    逆に西洋医学で進行がんは治らんよ。

前スレで進行癌を治せると考えてるのは999だけだと思うな(笑)

>>115
昼間の方が●●が多いんだな(笑)
121名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:50:25 ID:aVRGKxg40
>>115
長崎大学でも取り上げられてるね。
医療が遅れている地域にでも行って、
ホメオパシーで幸せになってね。
ttp://astro.edu.nagasaki-u.ac.jp/~masa/lecture/pseudoscience/slide100526.pdf
122名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:59:11 ID:oO1IPTUG0
>>115

確かルーピー鳩山がホメオパシーを保健医療で、とか言ってなかったっけ?
なんか情弱民主支持者と被るんだけどw

>だから、「民主党を」頭ごなしに否定して、屁理屈でやりこめるような事をするんじゃなくて、
>「政権交代の」効果を信じて、素直な気持ちで時間をかけてきちんと「任せて」みようというのが世論だよ。
123名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:05:52 ID:tQB9A0Uj0
>>122
鳩が政治音痴なのには正直それほど興味がない

しかしいやしくも東大工学部卒があんなに●●ではいけない

逆に学歴コンプになりそうだったよ(笑)
124名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:09:20 ID:J/LKuxCb0
害があるって言っているけど普通の正当な医療だって一定の確率で副作用はあるんだろ?
125名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:15:02 ID:XGpMNcWE0
>>124
典型的なニセ医療の抗弁だな
一定の確率で副作用はあるよ。薬の添付文書なんて副作用だらけだし手術の説明なんてメチャクチャに脅される
程度の差はあれ、病院とかで副作用については説明してるだろ。そこに何か問題が?

ホメオの問題の根幹は、科学的に効果が証明されてることを否定して、
大多数の患者において適切な治療を「させない」ということ

だから正当な医療の副作用はホメオの害とは何の関係もない。
126名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:19:33 ID:yD6Dt5IG0
基本的にはかかってる病気によって発生する問題と薬による副作用を天秤にかけて
後者のほうがよりリスクが小さいから薬使うんだよ。
ホメは前者のリスクを取り除けないくせに後者のリスクばかり声高に騒ぎ立てる。
127名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:20:30 ID:fUHLO/Sa0
>>5
ビタミンK2欠乏で頭蓋内出血起こす確率は4000人に1人だから
必ず死ぬってわけでもないよ

>>19
母乳育児だと確率は1700人に1人に上がる
運のいいお子さんで良かったね
128名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:20:42 ID:hfEjh85A0
>>57,84
基礎化粧品のなんたらテクノロジーでお肌の奥深くまで浸透〜

とかも方向が違うだけで科学的には似たり寄ったりなんだけど、
普通に信じて使ってる女の人、メチャクチャ多いというか普通にその辺にいるよね。
化粧品ごときがそんな簡単に浸透吸収するわけないだろ、と。
ちょこっと勉強すりゃすぐにわかるのに。
129名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:23:25 ID:26i6nW1u0
>>124
「レメディには効果はあっても副作用はない」なんてご都合主義を主張する
ホメオパシーは胡散臭いと思う。
130名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:25:29 ID:tQB9A0Uj0
>>128
乳液?とかのうち多数にステロイド類似物質が入ってるからな
そりゃ、お肌つるつるだよな
131名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:37:44 ID:aVRGKxg40
>>124
副作用と効果の無い砂糖粒を高額な値段で売りつけて、
正当な医療行為を受けさせなかったり、
感染症を撒き散らしたり、害の種類が違うんですよ
132名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:41:31 ID:fUHLO/Sa0
ていうか、ホメオパシーとかマクロビだとかにハマってる人ってなんでああ攻撃的なんだろう
人のすることなす事ダメ出ししといて、自分の方は聞く耳もたなけりゃ嫌われて当然だろうに
なんでか勝った気分になってるし
自然に還るとか電磁波が危とか言ってるくせに携帯もブログもやめられないどころか
人並み以上にのめり込んでるし
133名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:46:04 ID:Rwh61uvB0
>>124
リスクとベネフィットの問題。

ある薬剤を飲めば90%の確率で病気は治る。
副作用として50%に吐き気、2%に肝障害、0.1%にアナフィラキシーショック。
さあどうしますか、医師としては飲むことをススメます。というのが現代医療。

自然に任せましょう。自然に治るかもしれない。確率は知りません。
その代わり吐き気も肝障害もショックで死ぬリスクもありません。
医者もマスコミも嘘つきばかり。現代医薬は毒ですよ!というのがカルト自然療法。
134名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:47:40 ID:nBd5h/g20
このホモオパとかいう連中、
赤ちゃん一人殺してるわけだから
もう日本では解散してもらえないかな?
マジきめぇんで。
135名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:53:32 ID:9BvVjOCl0
ワクチン嫌がったり感染パーティーやるのはこのホメオパシーってやつなんだっけ?
136名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:54:28 ID:hfEjh85A0
>>130
乳液にステロイドっていつの時代の話ですか・・・
137名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:55:57 ID:M1G6QSI30
>>128
皮膚は消化器であり呼吸器でもある
化粧品業界では常識

皮膚呼吸って両生類じゃねぇんだから('A`)
138名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 14:59:11 ID:hfEjh85A0
朝日新聞頑張って報道してるけどさぁ、
系列のAERAではこういう微妙なムック本出してるんだよね。

AERA with Baby スペシャル保存版 アエラムック
「私らしく」産むための妊娠・出産バイブル 特集自然に産むということ
ttp://aerababy.jp/blog/2010/04/post-22.html
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=11465
139名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:00:08 ID:aVRGKxg40
>>135
そだよ

>>136
普通の化粧品には流石に入ってないけど、
たまに輸入軟膏だかクリームに
ステロイド入ってたって話題になってる
ttp://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/newsplus/1217389725
140名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:05:35 ID:f7KsZRv/0
>医療の介入を嫌う「自然なお産ブーム」もあり、年々増えている。

せっかく医学的進歩を遂げてるのに
何で自然に拘るんだろ?
リスクがあるんだから覚悟しろ。
141名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:07:29 ID:YFxoiz1K0
私らしく産むのは勝手だけど困ったら病院に泣きついてくるんだよな
馬鹿一人受け入れたせいでどこかで他の妊婦が割を食ってる
私らしく死ねばいいのに
142名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:08:29 ID:6zzvJgqq0
>>140
日本はなんか「経膣分娩マンセー」「陣痛を数時間は味合わないと母じゃない」な雰囲気が昔からあって
ホメオパシーが流行る前から「帝王切開は負け組」みたいなことを平気で言う人が多かった。今もだけど。
143名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:09:39 ID:V7wXHDh90
俺がマットプレイで抜いた精子たちが大海原で希釈され、その記憶が水に残る。
そしていつか再び誰かの口に入るのかと思うと、世界とのつながりを感じる。
144名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:10:33 ID:kcSDjUbkP
テレビ通販で売ってる化粧品の
「100%天然ミネラルだからお肌に優しい!」とか言うの見ると
なんで鉱物顔に塗ったくりたがるんだろうと思う。
天然だったらなんでもいいのか。
145名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:11:44 ID:fUHLO/Sa0
>>141
それで医者がなんとか無事取り上げてやっても、
医者の手を借りてしまった私はダメな母親って悔やまれるんだからやってられないよな

そこまでキツく洗脳されてるんなら助産院で死んじゃっても感謝されるんじゃねえのw
医者に投げないで助産院で済ませてみろよ
146名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:11:53 ID:XGpMNcWE0
これやった助産師はおそらく断罪されるだろうが、問題は日本助産師学会。
義務化されてないのをいいことに自己責任でかたづけようとしてる

地方のみならず全国学会でホメオの講演とかしてたくせに、この問題が起きても他人事でほっかむり。
自己責任みたいないいわけするのみ。理事のひとりにホメオ大好きなカリスマw開業助産師がいるせいなの?
147名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:14:26 ID:aVRGKxg40
>>142
なんじゃそりゃ
誰だよそんなバカみたいなこと言うの
148名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:19:59 ID:YFxoiz1K0
ヒッピーブームの生き残りみたいな奴らがこういうのにハマって
子供や知人に拡散させていくんだろうか
感染ルートを調査できたら面白そうだ
149146:2010/08/06(金) 15:21:45 ID:XGpMNcWE0
学会じゃねぇ。日本助産師会だったorz
医師会がカルト宗教推奨してるようなもんだ。とんでもない
150名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:28:31 ID:0gDbqK1f0
>>144
天然ミネラルつっても、Mg, Si, SiO2とかだろ?
天然も人口(人口っつても天然鉱物を精製してるだけなんだが)も違いはなかろうに
151名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:30:15 ID:SxRc9uTU0
ちゃんと勉強しないとこうなるわよ!
ttp://ameblo.jp/rurupepe/entry-10483899417.html
152名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:32:33 ID:SxRc9uTU0
>プププ、ダイエットに励むみなさんに情報です。あなたは白いお砂糖にやられてませんか?
>スーパーで売ってる化学物質。化学式は(C6H12O5)2デス。自然界のものは、化学式で
>表せるものはないんですよね。つきあい方にご注意を、、、
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/NARUMImasuda/status/14744580306



シリーズツッコミ: 笑顔のエネルギー源白砂糖は魔薬?
ttp://blogs.dion.ne.jp/doramao/archives/7783454.html
ttp://blogs.dion.ne.jp/doramao/archives/7793068.html
ttp://blogs.dion.ne.jp/doramao/archives/7816883.html
ttp://blogs.dion.ne.jp/doramao/archives/7820370.html

> 砂糖有害論者は科学的根拠の無い言説で上白糖が健康を害する食品であると触れ回る。
> そんな彼らに、甘いものはダメなのかと問えば、黒砂糖やはちみつを食べることを奨められるのです。
> 黒砂糖やはちみつは天然の食品だから良いらしいのです。
>
> ところで、黒砂糖100g中には240mgものカルシウムが含まれているそうです。なんでこんなに豊富なのでしょうか?
> もともとのサトウキビを由来とするカルシウムもあるのでしょうが、黒砂糖の製造過程で酸性を中和するために
> 石灰を加えているんですね。このためカルシウムが多くなります。
>
> 石灰ってなんでしょう?
> 食品の製造で用いられる石灰は水酸化カルシウムの事です。
> 水酸化カルシウムは Ca(OH)2 という化学方程式で表すことができる化学薬品です。(笑)
153名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:33:43 ID:V7wXHDh90
>>151
途中から頭が痛くなった。
日本の教育って何だったんだろうな。
154名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:36:17 ID:YFxoiz1K0
>自然界のものは、化学式で表せるものはないんですよね。
ああこういう認識なんだ…
それで化学物質=悪とか言っちゃうわけか……

そういやイギリスのどっかの研究室だったかな?
うろ覚えだが化学物質でないものを発見したら賞金100万ポンドだかってやってたな
155名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:40:26 ID:Hh6b97Mm0
水からの伝言と同じ詐欺臭がする。
ホメオパシスト(笑)は、あの本大好きだろうなw
156名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:43:11 ID:ET/9PXMP0
化学式で表せないモノ…素粒子?
157名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:46:25 ID:0gDbqK1f0
ルナチタニウムとか
158名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:48:18 ID:N8dtKMx80
>>140
>せっかく医学的進歩を遂げてるのに何で自然に拘るんだろ?リスクがあるんだから覚悟しろ。

金がないからちゃんとした病院で出産できないんじゃね?
むしろホメオパシーみたいなことを規制したうえで、援助の対象にすべきじゃね?

出産難民 - Wikipedia
地方では、分娩施設の集約化、産科医の地方への誘致、助産師の活用などを試みてはいる<略>。
なお、地方に比べて話題になることは少ないが、首都圏でもここ数年、埼玉、千葉、神奈川、山梨などで産科の休止が増えており、
東京への出産難民の流入による産科医療体制の危機を指摘する声もある。このため、都心では混雑や集中を防ごうと、
妊娠と判明した早期に予約金として出産関連に必要な全費用を請求をする産科が増加している。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/出産難民

地域医療崩壊 北海道の惨状 今年1月の段階で180市町村のうち145市町村で出産ができない状態: 天漢日乗
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/1180145_0fed.html
159名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:50:02 ID:SxRc9uTU0
これも興味深いよ。


ちょwwww食育冊子wwwww
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20080924/p1

> ・肉は危ない?
> ・白砂糖は麻薬!?
> ・牛乳はモー毒?
> ・ごはんはえらい!
160名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:52:31 ID:SxRc9uTU0
>>158
ホメや自然系にはまる人は、金銭的・物質的に恵まれた人が多い。
金がなきゃこんなのやってられない。
161名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:53:50 ID:sPeLYb2V0
>>156
心とか気とか、そういうものを想定してるんだろうね。さすがに光とか電気とか放射線ではなかろう。
物質より心が大事とか、そういう系列の人たちでしょ、水からの伝言とかも。
162名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:54:51 ID:nuj1FjZf0
>>145
いや、そういうふうにもっていく宗教とかがあるんだよ
子育ての勉強会という皮を被った宗教の会に顔を出した知り合いがいるんだが、
完全母乳で育てられなかったのはなぜか?と母親同士でものすごい悲壮な雰囲気で反省会状態だったとか。
そりゃ母乳に越したことはないが、人それぞれ事情があるんだし、それだけで子の幸せなんて決まるもんじゃないのにな。
帝王切開もしかり。
163名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:57:04 ID:JFI+m/iL0
水からの伝言って結晶がどうのこうのだよね。
そういうのを信じてる人たちだけで、
どっかに独立国でも作れば良いのに。
164名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:57:15 ID:He65uuiz0
「西洋医学が理解出来ていない優れた治療法を実施している!」って優越感をくすぐられるのも、こうも広がってしまった要因だろうな。
165名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:01:31 ID:Hh6b97Mm0
>>152
それの元と思われるアホブログ(2007年の記事)
http://ochanoma.blog8.fc2.com/blog-entry-119.html
166名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:04:29 ID:N8dtKMx80
>>160
>ホメや自然系にはまる人は、金銭的・物質的に恵まれた人が多い。
>金がなきゃこんなのやってられない。

親が知らなかっかは分からないけど、関連ニュースを見る限り、助産師がホメオパシーを強引にやった感じじゃね?

助産院は安全? ホメオパシー、レメディの問題>K2シロップの件
助産師からK2シロップの説明、未投与のリスクなどの説明もなく、
「これ(レメディを見せて)は、K2シロップの代わり。飲ませるね。大丈夫よ〜」
と、出産後すぐのお母さんに考えたり、選択させる機会もないまま、当たり前のようにレメディを助産師に投与されたそうです。<略>
助産師が母子手帳に嘘の記述等、かなり問題
ttp://jyosanin.blog78.fc2.com/blog-entry-354.html

[解説]「ビタミンK与えず乳児死亡」提訴 : 医療ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
昨年10月、山口市内で生後2か月の女児がビタミンK欠乏症となり死亡した。女児の母親(33)は、
出産を担当した同市内の助産師(43)が標準予防法のビタミンK2シロップを女児に与えなかったことが死亡原因だとして、
助産師を相手取った損害賠償請求訴訟を山口地裁に起こした。<略>
この助産師もビタミンK2を投与したと母子手帳に記していた。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=28674
167名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:06:45 ID:Rwh61uvB0
>>140
お産は基本的に保険外診療なんで、やりたい放題なんだよね。
自然分娩にも「自宅&産婆」ってのから、立って産むとか、水中出産とかまぁ色々。
168名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:10:43 ID:49VcgjvC0
以前、某国立大学文系の学生に
「におい は 物質だ」
と言う話をしたら、思いっきり目を丸くして驚いていた。
どうやら、「におい」は「波動」や「エネルギー」の類の物だと思っていたらしい。
「波動」「エネルギー」といっても、きちんと定義されたものではなくて、
目に見えない何かが鼻に向かって、ビビビ〜と飛んできているイメージだったようだ。
こんな連中がホメオパシーとか信じてしまうんだろうね。
「歴史」なんか時間減らして良いから、
もっと「科学教育」をしっかりやるべきだと思う。
169名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:33:39 ID:zH8y7+1B0
バッチフラワーは確実に効く
これは間違いない
↓のスレでも実証されている
バッチフラワー23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1258771845/
170名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:04:36 ID:IfwOADwB0
>>1 関連
【政治】 鳩山首相の一声で、催眠療法・オゾン療法・断食療法・ホメオパシーなどへの保険適用や資格制度検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266223860/
171名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:15:07 ID:tEZVnJB70
気をつけろ
 ホメオパシーと
     カンガルー
172名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:19:50 ID:7iMfRe0x0
>>140
日本人は総じてマゾ
「楽してる」ように見える帝王切開は邪道で母になる資格なし
苦しんで痛がってマソコから生んでこそ正当、母になる喜びをより味わえる
マジでこう考えてますからw

ホメも同じ
薬で楽して治すなんていけない、波動の力乗り移りしレメディで
自己治癒力を高め、苦しんで自然に治してこそ試練を乗り越えられるのだ
てな考えなんで
苦しいほうをあえて選ぶのってなんとなくストイックぽくて、自己満足も
得られるんだよね
だからホメ信者は西洋医学を利用する人に対し攻撃的になる
私はそんなものに頼らないでがんばってるのにあんたは楽してる!
邪道よ!って意識があるから
173名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:33:17 ID:GvaAYeUb0
>>168
同意。文系の馬鹿にはほとほと困るよね。
数学と物理・化学を必修にすべきだよ。
174名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:34:34 ID:AjyHfaU/0
有名メーカーが堂々と「マイナスイオン」とか「プラズマクラスター」
とか言ってる国だからなぁ
175名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:39:19 ID:nuj1FjZf0
>>172
帝王切開の人に向かって「楽をして」とか普通に言うからな
176名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:51:26 ID:26i6nW1u0
>>168
小学校教師が大まじめに「水からの伝言」を教える現状
177名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:56:21 ID:GvaAYeUb0
>>176
子供を早くから塾に行かせて進学校に入れないととんでもないことになるな。
178名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:03:41 ID:9BvVjOCl0
水が記憶するのが本当なら今自分が飲んでる水道水にはそりゃもう色んな記憶が入ってるんだろうなw
179名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:04:23 ID:bhTWmkFN0
>>175
帝王切開って楽じゃないのにね。
お腹、子宮と二ヵ所切るから術後痛いし、
更に縫合した子宮で子宮収縮するしさ。
普通分娩とは違った痛みだよ。
180名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:12:17 ID:2XIyWe+J0
>>176
公明の松あきらなんて煎餅の上にそれ信じてる本物だぞ
騙される奴は何重にもだまされる見本

ホメオパシー信仰者っていったらこれもだっけ
http://www.birth-sense.com/02_about_us/index.html#a004
JPHMA日本ホメオパシー医学協会
日本ホメオパシー振興会
ホメオパシージャパン
今や21世紀育児の3種の神器のひとつ、ホメオパシー。バ−スコ−ディネ−タ−
大葉ナナコは1997年からホメオパシーで家族ケア。ケミカルなものが学生時代から
苦手だった私に、植物や鉱物から作ったレメディはしっくり。バースセンス研究所からも
歩いてすぐのホメオパシーファーマシーは、産後クラスでも見学ルート!
http://www.birth-sense.com/11_link/index.html
あんまマッサージ師の免許ないしリラクでの勤務すらしてないのに何故か都で
ベビーマッサージの講師やってるとんでもないオバハンだがw
(実際あはきの免許無しのリラクゼーションマッサージ屋が
町中いっぱいあるのは現状ではあるけど、いくらなんでも自治体の
講師に無資格招いちゃ駄目だろ)
181名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:42:10 ID:YA4kkmbL0
水からの伝言、、ちょっと考えてみる

水からの伝言=水が記憶をするとする。
記憶するには水の何かの属性である状態を表す必要がある。
磁気記録テープなら磁性体の磁化の向きのように。
水の属性・・・・、あ、分極モーメントか!
分極モーメントの向きの違いで1と-1を表現できるではないか!
でも水って液体だよなあ・・乱雑に運動してるよなあ・・
ぬ向くなった北
182名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:49:41 ID:tQB9A0Uj0
>>130
亀レ&スレチですまぬが
おれが言ってるのはグリチルリチン酸とかのことで
だからステロイド「類似」といってんの

肌がきれいになるクリームなんかはたいがいこいつが
多めに入っている。(んじゃないかな?)
183名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:49:56 ID:2XIyWe+J0
似たようなのに「フラワーエッセンス」ってのがあるなあ
(アロマとは別ね)

自然界の中の花を中心とした生物エネルギー(波動)を、水に転写し、人
間の心と体、精神の調和に活用したものがフラワーエッセンスです。

フラワーエッセンスを飲むことによって、ストレス等でマイナスに傾い
ている状態を回復させていき、本来その人が持つバランスが取れた状態に
戻していくことで様々な問題を解決に導いていきます。

フラワーエッセンスは通常、水をベースに、保存量としてブランデーや
グリセリン、ビネガーなどで希釈しています。
飲んだ時に匂いや味があるのはそのためで、フラワーエッセンスの成分は単なる水(波動水)です。
フラワーエッセンスの作り方
よく晴れた朝、太陽のエネルギーが高い時間に、選ばれた特質の花々を摘み、
その場で透明な水を張ったきれいなガラスのボウルに浮かべ、太陽の下に数時間置き、
花のエネルギー(波動)を水に転写させる方法です。
http://www.e-floweressence.com/base/index.html
これで15mm3000円とかいい商売だなあw
http://www.chandeleur-cafe.com/shopdetail/009000000016/order/
184182:2010/08/06(金) 19:06:29 ID:tQB9A0Uj0
あ〜アンカまちがえた
>>136
185名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:13:12 ID:8S/qqUu+0
論理的でない、という点を許容しちゃう脳だから、
ニセ科学や占いは、魅力的に見えちゃうんだろう。
簡単な手作業で体験して、自分も魔法を使った気になる。
善意で他人に勧める。さらにもっと自分を特別な存在にしたがる。
周りの声が聞こえない事もないだろうに、
ウソで塗り固められた自分が滑稽な存在なんて認めたくない。
現実がウソで、ウソが現実。

魔法使い・魔女を気取るガキんちょのまんま。
186名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:16:23 ID:i2gmqgIH0
ホメオパのいう水って蒸留水?蒸留水って自然じゃないよなあ。
自然は簡単に人を牙をむくからそれを避けるために人間は文明や科学を発達さ
せてきたわけだが、ホメオパ助産師マンセーの連中はなんで「快適な」助産所
や自宅で生むのか?エアコンも電気もないような所で生むのが自然じゃねえの?
自然に毒はあふれていることもわからんのかな。自然のトリカブトは人を殺せ
るが薬効もあって漢方薬によく使われてるな。
187名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:25:29 ID:YFxoiz1K0
医者ってやっぱ不確かなこと言えないから
「治る保証はできませんが過去の症例から高確率で寛解することが期待できます」
みたいな感じになっちゃうから
そこに絶対治ります!これを信じれば100%治ります!みたいに言われるとつい転んじゃったりするのかなあ
188名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:28:03 ID:+imSh17e0
しかし自然なお産信奉がなんでホメオパシーになるんだろうね
人類の叡智が結集されたというほどの歴史もないわけだし
西洋医学を敵視する批判精神がなんでホメオパシーには向けられないんだか
希釈されたらそれだけ味も効能も薄くなるって
生活体験感覚が麻痺するんだろうけど
189名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:34:43 ID:SWk/4U3j0
ホメオパシーは近代西洋医学には絶対になし得なかった
「馬鹿につける薬」をあつかう民間医療。

ホメオパシーを信じる奴は馬鹿なので
レメディはまさしく「馬鹿じゃない人間は飲まない薬」=「馬鹿に飲ませる薬」なのだ。
190名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:34:49 ID:09bIDstg0
ぽっぽはこんなのを保険適用にしようとしたんだよなw
事業仕分けで漢方薬は保険適用外とか言っといてw
191名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:36:18 ID:1T75bfWQO
ちょっと体調について検索すると文章のあとに商品案内
どけかの病院のページであっても仮説として受け止めることにしてる
192名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:39:45 ID:j5DogK7D0
小規模の生活の作者の福満も
変な知恵付けてポリオや予防接種拒否しまーす医者って胡散臭いけど騙されないぞ!
とかやってたなあ
193名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:40:00 ID:tQB9A0Uj0
>>190
漢方も一部を除いて偽薬としての存在意義しか(ほぼ)
ないから究極保険から外すべきだろう かな

時に処方するが
194名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:52:46 ID:PkHsULzm0
キモい連中が多いな
195115:2010/08/06(金) 19:52:55 ID:AYkmolxr0
江本先生の事を誹謗中傷する人がいるので、反論します。

あなたたちは想いの力を考えないで実験するから
不思議な力が見えないんです。
水に想いをこめれば、その想いは伝わるって、素直な気持ちで感じられない人が
実験しても、それはただの水に実験するのと同じだから、実験にならない。

あんたたちネット右翼は、戦争に狩り出されていく人に渡す千人針にこめられた想いを信じるのに
ホメオパシーにこめる想いは無視して
作る方法が同じだけで、想いのこもっていない、ただの砂糖の玉を作って使って実験して
ホメオパシーをインチキだと中傷するんです。

あと、私は宗教とか分からないので、公明党の松さんという人のことは分からないから
その人に意見はありません。
196名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:55:12 ID:3gV2Bh120
は?
197名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:56:47 ID:09bIDstg0
>>195
信じなければ水に思いが伝わらないのなら、伝わらないのと一緒です。
信じようが信じまいが客観的に起こることが真実。
198名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:01:29 ID:+ZEjX7tbP
千人針にこめられた想いと
砂糖玉にこめられた想いを同一視するなら
戦死者なんか出てないはずなんだがな

ああそうか、頑張れ負けるな例えお国の為に死してもってことか
ホメ信者は子供に「頑張れ負けるな私のプライドの為に死んでも」って思ってるんだな
へえ
199名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:05:44 ID:3gV2Bh120
ホメオパシー信者って鰯の頭も信心からを地で行く連中だな
200名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:07:13 ID:HpQANmgY0
>水に想いをこめれば、その想いは伝わるって、素直な気持ちで感じられる人

きれいな言葉でいえばすごくナイーブな人。
はっきり言えば、大バカw
201名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:08:44 ID:6zzvJgqq0
下水の想いは都合よく無視する人々。
自然云々という人って自分にとって都合のいいことだけが自然なんだよね。
都合の悪いことは無視、無視
202名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:08:45 ID:GVnPBNny0
科学も医学も万能じゃないでしょう
例えば自律神経失調症とか医者行っても
効果的な治療してくれないこと多いよ?
薬もらっても病状が改善しない。
じゃあどうすりゃいいの?って話。
203名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:11:07 ID:6zzvJgqq0
>>202
こうやってなかなか治らない病気の人の不幸につけこんで
大金むしりとるんだろうねえ。
統一教会などのカルトと同じだけど、「自己責任でやれ、お前がどうなろうとこっちは知らん」ってとこは
その辺のカルトよりもずーっと狡猾で卑怯
204名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:13:30 ID:GHrHB6rP0
>>183
科学的に毒と証明されているものを薄めているのと
気がどうのこうのってのは全く違う
使う人のタイプが似ているだけ
205名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:14:30 ID:KnYNRzt6O
>>195
「想いの力」はプラシーボ効果として評価されているよ
ただそれは別にレメディじゃなくても小麦粉だろうが飴玉だろうが鰯の頭だろうが一緒
取る代金が神社の御守りと同程度で、他の治療を否定することが無ければ批判されることはないと思うよ
206名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:17:03 ID:SWk/4U3j0
>>202
どうすればいいか教えましょうか?
俺に100万円くれれば治るよ。
根拠は俺の持ってる「優しい波動」。
この「やさしい波動」の原理はホメオパシーと同じだが
おれは彼らのように希釈しないので確実に助かる。




・・・とかいう与太話を信じることと
「科学も医学も万能ではない」は何の関係もない話だろ?分かってる?分からないだろうけど。
207名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:22:09 ID:2XIyWe+J0
困ったことにこういうのにひっかかるのは有資格の医療者にも多い
助産師は言うまでもなく、看護師や柔整師鍼灸師、
医者ですらで引っかかってる馬鹿は結構いたりする
http://asunarokai.net/
http://homoeopathyclinic.room.ne.jp/inchou.html
http://www.homeopathy-clinic.jp/
http://www.twmu.ac.jp/AWNML/N/tejun/
http://www.jphma.org/nintei/teikei_clinic/clinic_index.html
某アラサー向け女性ファッション誌に、医師がいる
ホメオパシークリニックが紹介されてたっけ

なーんの資格もない大葉ナナコにすら釣られて
一緒に仕事してる産婦人科医だっているし
208名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:24:12 ID:fUHLO/Sa0
大葉ナナコの名前見るたび
オオバカナコと読めて困る
209名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:26:33 ID:p4EIISEE0
授乳婦はそう簡単に薬飲めない・病院にも行けないし
助産婦さん=医療関係者だから信じちゃうんだよね
妊婦さんはちゃんとした所に定期健診行ってりゃ
医師に相談して飲んでもいい薬出してもらえるけど
210名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:29:24 ID:mWOoGJWP0
柔道整復師と、助産師は、100害あって一利なし。
本人たちのために、国民が迷惑を受ける産業。
211名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:30:44 ID:qRqDwrA50
要するにサンプラザ中野がどういう事だっけ?
212名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:33:48 ID:+ZEjX7tbP
>>202
精神医療に関しては本人の思い込みを矯正する為として
プラセボ効果は期待できるんじゃないか?どうせ砂糖玉だから無害だし。
現代医療で対処できるのは神経症状を調整するくらいのことで
それも精密検査でわかるものでなく患者の症状説明が頼りでは
患者が正直に話さなかったりするだけで間違うこともある。
それを医者のせいにするのはどうかと思うけどな。

周りには薬で抑えて働き遊んでる奴結構いるよ。
そういう精神疾患を克服できる奴に共通するのはうまく向き合って、
薬の効果を正しく認め、しかし過信せず、融通の効く考えを持ってる奴だ。
融通も効かず否定と妄信しかできない奴は一生治らんよ。

213名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:41:05 ID:2XIyWe+J0
>>202みたいなのは、「どうやっても治らないものがある」
「世の中にはいっぺんに解決できない事の方が多い」
っていう事実を受け入れがたいあまり極端な思考に走りやすいタイプだろうねえ

難病や出産、彼氏彼女の影響でこういう極端スイッチが入ってしまう奴はほんと多い
緑豆系の運動に取り込まれたSUGIZOや、
自宅出産マンセー派に取り込まれたともさかりえとか
214名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:41:47 ID:H6DHXpIK0
ホメゴロシー
215名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:43:20 ID:9GQgwoRoP
ヤバイ。ホメオパシー、ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
原物質の希釈、ヤバイ。
まず薄い。もう薄いなんてもんじゃない。超薄い。
薄いとかっても
「太平洋に原液1滴たらしたくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限希釈。スゲェ!なんか分子とか無いの。何ppmとか何fMとかを超越してる。無限希釈だし超薄い。
しかも情報を記憶してるらしい。ヤバイよ、記憶だよ。
だって普通は水とか記憶しないじゃん。だって自分の尿の中の水分が個人情報記憶してたら困るじゃん。下水道経由して大海原に個人情報流出とか困るっしょ。
だから水道水とか記憶しない。話のわかるヤツだ。
けどレメディはヤバイ。そんなの気にしない。記憶しまくり。ベンベニストが水の記憶のネタでイグノーベル賞2回とれるくらいヤバい。ヤバすぎ。
イグノーベル賞っていったけど、もしかしたらノーベル賞の候補になってたかもしんない。でもノーベル賞って事にすると
「選考過程は非公開のはずなのに候補ってナニよ。ソースは?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎ
あと超古くさい。その歴史200年。世紀で言うと19世紀から。ヤバイ。古すぎ。日本はまだ江戸時代。古い。
それに200年経っても科学的根拠が超何も無い。超トンデモ。それに超ぼったくり。タダの飴玉とか平気で3000円くらいで売る。飴玉て。小学生でも騙されねぇよ、最近。
なんつってもホメオパシーは波動が凄い。量子論とか平気だし。
うちらなんて波動とか電波や音波を想像したり、シュレーディンガー方程式で数値解もとめたするのに
ホメオパシーは全然違う。波動をオカルトとして扱っている。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ホメオパシーのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイホメオパシーを作り上げたハーネマンとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
216名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:44:31 ID:ZyxQxskR0
カルトスレなのに★2とは珍しいなww
217名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:46:48 ID:B7TlLA8R0
「ホメオスタシスとトランジスタシスね。」
218名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:50:33 ID:rx22UePT0
タモリにさわってもらえば安産できるみたいなもんだろ
219名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:50:44 ID:sCKnAInt0
>>215
初出?ワロタww
220名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:54:40 ID:evkNKfoU0
敵の敵は悪魔

医者嫌いもほどほどに
221名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:01:07 ID:05NsPMc90
女がバカなのはしょうがないとして、それを止めるのが旦那の仕事だろうに。
222名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:06:15 ID:c7WqGf0U0
>>215
うまいな
223名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:10:14 ID:NmZRokPV0
自然なお産信者は死産しても教祖に感謝するからすごいよな
224名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:10:26 ID:8S/qqUu+0
ホメオパシーをやると波動でモテなくなっちゃうって言えばいい。
225名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:24:01 ID:6cPc3t9Z0
>>14
自然分娩がどうしてそこに入るのか分からんから1だな
226名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:27:59 ID:6xZ1xR0iP
助産師団体だから女ばっかりなんだろ

女に権力を与えるとどういうことが起こるかの典型例だわ

女はアホだから こういう事態が起こるのは当然のこと
227名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:32:30 ID:aPbhrV6I0
理屈が通じないんだから止めようがない

女ってなんたら還元水とかゲルマニウムとか幸せの石とか似非科学が大好きだし
無駄に協調性があるから「みんな使ってますよ」で簡単に信じる
そして信じてしまうとあとは何いっても無駄、理屈で説得しても怒るだけ
実害が出るまで止めようがない
228名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:40:29 ID:2XIyWe+J0
229名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:44:40 ID:tQB9A0Uj0
ほもおだホモオパシー
230名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:46:16 ID:09bIDstg0
ゲルマニウムといえば

ゲルマニウムトランジスタ使用のファズを買ったけど
シリコントランジスタとの違いがよくわからん。高かったのに。
231名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:47:02 ID:nHnUUs3bP
>>14
にがりは信じた
232名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:48:33 ID:B7TlLA8R0
よく知らんのだが、にがりって豆腐固めるやつじゃないの?
ないと困るだろ。
233名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:54:05 ID:fH35ae4F0
>>14
ひねくれものなんで0だ
普通の医者にかかる以外に健康を考えたことなどないわ
234名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:54:36 ID:jC00Aeps0
>>221

↓旦那がバカな場合も。(本人光臨してるのでコメント欄も必見)
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070707
235名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:55:28 ID:OAX4wXr30
>>233
定期健診受けてる?
236名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:57:37 ID:fH35ae4F0
>>235
1年おきくらいには会社ので
237名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:01:53 ID:8MU9m5Wb0
オメ オパ 吸ぃ
238名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:03:02 ID:OAX4wXr30
>>236
定期健診で寿命は延びないって本知っている?
複数の国で実際検証されている統計的事実を元にした本なんだが
面白いのでお勧め

たしか、2ちゃんねるにも少し前にスレがたっていたよ
239名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:03:56 ID:05NsPMc90
俺も現代医学にしか用はないな。東洋医学とやらにも興味ない。
腰痛持ちだけど整形外科で治らなければあきらめる。
240名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:09:32 ID:SfhRzDeZ0
>>239
ストレッチをしろ
241名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:09:41 ID:fH35ae4F0
>>238
つきあいでやってるようなもんだから
ちょっと仕事が詰まってたらスルーする程度だし
なんか年々内容もしょぼくなってるしね
視力とか身長体重計る程度の意味で行ってる
242名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:12:22 ID:B7TlLA8R0
>>241
自称ひねくれ者なのに、>>238の言うことは素直に信じちゃうんだねw
243名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:13:09 ID:tvmHqRBl0
助産師って産婆じゃねえか
看護婦が1年研修したらとれる簡単なクソ資格だからな
低脳・キチガイなのは当然
キチガイババアがキチガイ産婆のいうことを信じて
死ぬのは自業自得だが
赤ちゃんがかわいそうだ
ホメオパシーを薦める助産師は死刑にするべき
244名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:19:30 ID:fH35ae4F0
>>242
245名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:19:38 ID:NZQZlQqn0
レメディーレメディーレメディーレメディーレメディーレメディーレメディー
って連呼しながら鬼ごっこのようなことをする競技なかったっけ?
246名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:20:47 ID:3gV2Bh120
>>245
それカバディ
247名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:21:56 ID:05NsPMc90
>>240
腰痛にもいろいろタイプがある。俺の腰痛は前屈系のストレッチで激しく悪化するタイプ。
経験上ウォーキングと軽い筋トレは予防にはよさそうな感じ。ただし確証はない。
248名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:23:03 ID:qHlHtmjS0
>>239
鍼で頭痛治ったりするよ。
しかも超気持ちいいw
漢方だって薬には違いない。
漢方か薬かなんて、昆布かグルタミン酸かの違いじゃないの?

でも水の記憶は無理w
水の記憶無理だからw
249名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:23:57 ID:FMTMOS3y0
ってか科学的根拠なんてないっしょ?
250名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:24:55 ID:Ge/LMe1J0
>>14
化学物質過敏症と電磁波過敏症も追加で
251名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:26:37 ID:tvmHqRBl0
看護婦の頭の悪さはすさまじいからな
足し算・引き算の算数で四苦八苦してる脳みそ

医学が理解できるわけがないから
助産師が開業権を得れば、柔道整復のカスども同様に
カルトに走り、患者を騙しカネを搾り取るのは当然
252名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:29:13 ID:tvmHqRBl0
柔道整復のカスどもは自分が無意味でいかがわしいことをして
カネを巻き上げてる自覚があるが
助産師のババアどもは女だから
キチガイ行動をする
自分のことを正しいと思ってるから救い様がない
253名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:31:30 ID:L5YzFqky0
毒をもって毒を制す、なら薄めないほうがいいんじゃねーの?
ワクチンと似たようなもんだと考えれば、死なない程度には薄めて、でもなるべく濃い方が効果あるんじゃね?
254名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:33:06 ID:BJUbT4/cP
>>252
女だから、というところ以外は同感
255名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:33:44 ID:xkSyonht0
>>253
そんな理屈が通じるわけないだろ
水に記憶を打ち込んで魂のバランスを直すんだからw
256名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:34:53 ID:S+G3s92x0
>>225
病院で生むのは拒否、
陣痛促進剤も拒否、ありとあらゆる人工的介入をしないお産、
それが自然分娩。
257名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:35:04 ID:SWk/4U3j0
>>253
何言ってるんですか。
病気を悪いエネルギーだとするでしょう・
すると薄める、というのは悪いエネルギーをマイナスする行為なんです。
つまり薄めれば薄めるだけ、病気に対するエネルギーはプラスに転じるんですね。
簡単な理屈でしょう?
理解できますか?
私は全く理解できません。
258名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:37:45 ID:6zzvJgqq0
>>257
ワロタ
私もまったく理解できませんw
259名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:41:15 ID:xImM50Te0
>>14
ホメオパシー
マイナスイオン
トルマリン
水素水
デトックス
ゲルマニウム
波動

↑今年、癌で亡くなったカーチャンが信じてたよ
260名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:41:39 ID:BJUbT4/cP
>>257
話しが簡単すぎて、まったくわからん。
そのまったくわからんちん感こそが、信者を呼ぶのか
261名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:41:42 ID:tQB9A0Uj0
>>245
それはBlack Crowsの歌

…ってだれも分からんか
262名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:42:44 ID:3gV2Bh120
レメディーって家で自作できそうだな
ただの砂糖玉だし
263名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:43:24 ID:7qfezkVK0
>>253
ホメオパシーの基本的な考え方は↓がわかりやすい。
http://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20100214/1266167562
264名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:49:55 ID:6zzvJgqq0
>>262
自作する方のために!レメディ作成用の機械がなんと!たったの100万円で!

とかいうことをマジでやってるから怖いっす
265名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:50:17 ID:B7TlLA8R0
>>263
現代の科学水準がいかに異常なのかを改めて実感した。
266名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:57:41 ID:CDJM6AMu0
>>106
アロマは大体、
芳しくなければすぐお医者さんに行ってね
っていうスタンスですよね。

>>111 >>155
ホメオパシーの専門家のことは、ホメオパスといいますよ。
豆っつうかトリビアっつうか。
267名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:59:31 ID:2XIyWe+J0
ホメオパシー専門学校(笑)の授業
http://www.homoeopathy.ac/04lecturer/scenes.php
何を言ってるのかわかりません
268名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:00:26 ID:Bk4iEDlN0
なにこれ

ホメオスタシスの何か?
269名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:02:17 ID:WOQw8Re/0
アーマロイド・レメディー
270名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:04:16 ID:05NsPMc90
月の光や般若心経を希釈したレメディもあるらしい。
271名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:06:19 ID:B7TlLA8R0
>>266
サイコパスみたいなもの?
272名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:08:54 ID:6zzvJgqq0
>>270
そのうちホメオパシー学会の「○○教授のレメディ」とかを高額で売りそうだなw
273名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:09:38 ID:aN2fX0pZ0
部分軌道爆撃系人工精霊みたいなものか
274名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:12:35 ID:2XIyWe+J0
ホメオパシーの理屈だと、ルーピーの爪の垢を希釈して
レメディをこしらえて鳩山本人に飲ませればアホが治るのではなかろうか
275名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:12:47 ID:xcf17d/l0
>ストレス等でマイナスに傾いている状態
引っかかる人に膜電位の話とか理解できないんだろうな・・

>>259
藁にもすがる気持ちは十分理解できるんだけどね。
だからこそそういう人につけ込むのって悪質。

女がバカなのか、男が出産育児に無関心なだけなのか。
それにしても>>215は秀逸
276名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:14:51 ID:LRfCkaVJ0
なつかしいなフォボスだっけ
277名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:16:07 ID:tQB9A0Uj0
むしろホメオ(笑)達にDHMOの恐ろしさを知らせてあげるべき
http://ja.wikipedia.org/wiki/DHMO
278名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:29:20 ID:CDJM6AMu0
>>271
「病質」なんだw
279名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:32:52 ID:ET/9PXMP0
危険な化学物質DHMOを100倍×60回添加するんですね。わかります。
280名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:02:15 ID:6IIkK1pK0
http://www.super-mineral.com/mineralnituite.html
>超ミネラル水(遺伝子ミネラル)とは副作用のない、抗がん剤のようなものです。
 ガン・糖尿・アトピーをはじめほとんどの病気を治す遺伝子ミネラル療法です。(通常のミネラル水とは違います。)
 超ミネラル水を飲むと酵素を活性化させ、代謝機能を高め、免疫を活性化させます。
 ガンの治療に劇的な効果をもたらします。糖尿病にもアトピー性皮膚炎にも、脳梗塞の後遺症にも、その他様々な病気にも確かな効き目を発揮します。

この医者頭湧いてんのか
281名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:03:58 ID:soyx854D0
>>280
素人意見なんだが、アトピーとかアレルギーとか免疫を活性化させたらやばいような気がするんだが
282名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:07:49 ID:aObpUXX20
これって、呪術じゃんw
283280:2010/08/07(土) 00:10:52 ID:6IIkK1pK0
第一に、ミネラルは重篤な過剰症がいくつもある。
第二に、超ミネラル水はただのミネラル水じゃないらしいが、何がどう違うのか一切記述がない。
第三に、「酵素を活性化させ、代謝機能を高め、免疫を活性化」すれば治る病気なんてごくわずか。アレルギーであるアトピーは超悪化する。

医療の信頼を地に落とすようなことしないで欲しい。
このペテン師保険医登録を取り消されてるけど、医師会からの追放と医師免許剥奪も必要だろ。
284名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:12:58 ID:kuKtn32s0
>>280
遺伝子ミネラルってワラタ。最近は鉱物にも遺伝子があるのか。でもこれに引っ掛かっちゃう人がいるからなあ。
285名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:13:32 ID:yaEzd8Nt0
>>234
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070707
こりゃすげぇや(下のコメが)

本人にもひいたが
最後の方でY村医院の産婆が出てきて笑った

3年前の記事・コメントだけどね
286名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:22:25 ID:6IIkK1pK0
野島尚武でamazonで検索して、出てきたトンデモ本のレビュー見ると、やっぱり騙されちゃう人もいるんだなって悲しくなる

もうちょっと教育レベルの底上げはできないものかね。
日教組とか教師がキチガイばっかだから無理かね。
287名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:25:18 ID:yaEzd8Nt0
>>280
同感です

サイトより引用。食道癌が↓超ミネラル療法のみで完治!
>そう悩んでいるときに、超ミネラル療法というものを知った。これは手術せずにガンを完治させている実績が数多くあるとのこと。
 私は迷わず超ミネラル療法に命をあずけることにした。検査をした担当医からは、
 「今なら間に合うので手術したほうがいい」
 といわれたにもかかわらず拒否。ただちに超ミネラル療法を受け始めた。

医学部助教授までなった人がこんなUSO800の体験談を自作しちゃうとは…
何があったんだか

社会的に抹殺すべき
288名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:33:12 ID:99y5HrqG0
>>195
なんでホメオパシー叩いたらネトウヨになるんだろ
誰かそのロジックを解説してくれ
289名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:36:04 ID:4V4arWMY0
うちの嫁さん出産直後なんだけど、
大学病院の看護婦?から「パン食べると母乳が詰まるから食べるな」って言われて実践してる。
↓こんな感じ。
http://odevivi.com/allergy/bonyuq/shokuji/junyu.htm

上の子が行ってる幼稚園では、
「果汁等は子どもによくないから、子どもは水・麦茶・牛乳だけ飲むべし」
って教えてるみたい。近所の多くの幼稚園がそうみたい。

ほとんど宗教。
290名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:36:27 ID:1FKLog0MP
>>90
πウォーターか。 なつかしい響きだw
びっくりラーメンで使われてたやつだな
291名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:39:18 ID:x4SbH2NK0
昨今動きのある統合医療プロジェクトにホメの重鎮が絡んでるらしいな。
あと、ハーネマンアカデミーの学費は100マソ円だとよ。信者のお布施で儲だなw
292名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:43:47 ID:xazPSHPo0
>>289
医療職の人に言われると誰でも信用しちゃう罠
ただ、実害が出ないうちに家庭内で食い止めるのも家族の仕事。
医師に改めて聞くように言ってみればいい。

麦茶は確かにノンカフェでお腹に優しいけど・・牛乳はラクトース不耐症で結構お腹壊す。
まぁ飲んでれば慣れてくるんだけどね。
やっぱりなんでもまんべんなく食べなさい、ってのが古くさいようで優れてるよ。
293名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:44:02 ID:yaEzd8Nt0
野島先生へのご質問はこちら!
http://twitter.com/Nojimahisatake

>>288
ここは夜は解説をしてくれるものが少ない
294名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:49:51 ID:bpTN4GCn0
助産師とか保健婦って妊婦や新米ママに余計なプレッシャー与えるだけで何の役にも立ってない気がする
295名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:51:29 ID:bhpoCo950
>>289
経験則で粉もん(パンも)食べると詰まりやすいってのはあったな。病院でもそういわれたが確かにそうだったw
あと、甘いものや油ものは一発で乳房がパンパンにはれあがったし、
何度か詰まってしまって胸から背中まで突き刺すような痛みと40度の高熱が出て死ぬかと思ったw
乳腺炎になって悪化したら、下手すりゃ薬で母乳止めて(一度止めると二度と出ない)
乳房切開して膿出さなきゃいけなくなるから神経質にもなるよ。
ただ一人目の時は何度も詰まって熱出したけど、二人目は何食べても大丈夫だった。

申し訳ないが、あなたからちょっと無神経さを感じるw
子供の歯、みがいてます?
296名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:53:05 ID:31Ppyivw0
儲来たぞー
297名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:54:55 ID:bpTN4GCn0
産婦人科医が少ないから助産師が大きな顔してられるんだろ
医者がいないから健康な人は助産院で出産しようとか言う人もいるし
何かあると妊婦が叩かれる
298名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:58:31 ID:bhpoCo950
>>297
健康で何も問題がない出産なら助産院でもいいだろう。
高リスク出産の人のために大学病院などをあけておくのはいいことだし。
ただ、万が一のことが起こった時の連携はしっかりしてもらわないといけない。
出産直後に新生児の呼吸や心臓が停止した場合は
いくら大急ぎで搬送しても間に合わないだろうし、覚悟は必要だろう。

消毒の知識もないホメオパス助産師は問題外。人間文明から引退してさっさと大自然に帰ってもらいたい。
299名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:58:55 ID:xazPSHPo0
何かあると産科医が叩かれるからこんなに少なくなっちゃったんだろ。

無事に生まれて当たり前、っていう叩かれて当然な妊婦も増えたし
300名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:05:38 ID:t0vMAKtp0
>>297
それがちがうんだよ。健康な人が助産院で産むんじゃない、助産院は健康な人しか産めないの。
まずくなりそうになったら、病院にぶん投げておしまい。居なかったことになる。

で、「ウチで産むと、みんな健康ですくすく育つの。」とか言う。

バックアップ病院と連携していて、ちゃんと見てくれてるなら良いのだけど、酷いところだと
専門職なら「なんでこんなになるまで放っておいた!手遅れじゃね−か」ってところで
知らんぷりして救急に行かせておしまい。地域に1カ所くらいづつはあるから要注意な。
301名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:05:39 ID:bpTN4GCn0
健康な人だって出産時に何が起こるかわからないのに
302名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:17:42 ID:4V4arWMY0
>>295
上の子NICUに2カ月いて、嫁さんの母乳3時間おきに搾乳してましたが何か?
ちゃんとマメに搾乳してました?

>下手すりゃ薬で母乳止めて
欧米では使用禁忌なんだけどね。

あんたの方がよっぽど無神経だと思う。
303名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:20:42 ID:Mz12cDbq0
民主の鳩山が、保険適用するって言ってた療法だね。
あの発言の時には、こういう苦情が寄せられているってネットで調べたら記事はいくつも出てきてた。

本気で今でも、こんな確立してない療法に「保険適用」という「お墨付き」与えるつもりなのかな?民主は。
304名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:21:12 ID:J6m37GCv0
>>294
助産師と保健師はかなり別物なんだけど
305名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:21:45 ID:bhpoCo950
>>302
してたよ。副乳があって乳腺が普通より大目だったんですぐ張るんだよ。
しかしやっぱ無神経だなー
306名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:26:35 ID:yaEzd8Nt0
>>302
>>305
餅つけ
307名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:29:21 ID:ouhcDRIg0
読まずにカキコ。

1回呼吸すると、空気が肺に入るだろ?
その空気には、かつてトリカブトや毒虫の横を通過した風が
超ほんの少しだけブレンドされてるとも言えるわけだ。

じゃあなんで「レメディーなんていりません、空気を吸えばいいんです」ってならないの?
308名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:35:54 ID:0Y3TGksE0
>>288
ミンス信者は馬鹿だからミンス信者なんだよ
そして、こんなカルト馬鹿しか信じない
309名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:43:26 ID:/sykGklP0
>>285
読んだ。コメントも読んだ。
なんかアレ思い出したわ。元社民の辻本議員の自衛隊の話。
自衛隊反対!海外派遣も反対!
だけど海賊の出る海域でピースボートの船を自衛隊は守ってね♪
でも自衛隊は反対!
都合のいい所だけ利用して、後ろ足で砂かけるのが一緒だわ。
310名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:43:27 ID:60PP4lh60
>>308
ルピ山前総理が保険適用にしようとしてた支那www
311名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:46:03 ID:yaEzd8Nt0
>>309
続編あり
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070713#c
コメ中盤以降にまた出てくる
312名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:55:35 ID:/sykGklP0
>>289
水・麦茶は虫歯対策だと思うよ。
乳歯に対してもそうだけど、今の子は永久歯生えるの早いから。
ウチは保育園だけど同じような感じ。
自分でちゃんとしっかり磨けるようになるまではその辺皆気を使ってるよ。
それを押さえた上で、牛乳は動物性タンパクとカルシウムが手っ取り早く取れるからOKなんだと思う。
313名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 01:57:28 ID:vKSdUvHP0
女がヲカルト狂いなのは別に日本だけじゃあないんだよね。
ドイツあたりの化粧品とかヲカルト入ってる。
314名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:01:44 ID:60PP4lh60
>>313
化粧品はどこもかしこもそんな感じだな。顔の皮膚からなんて吸収されるはずのないものを配合して美白だの抗酸化だのいっているし、
ほとんど水の化粧水に高い値段つけて売ってたりとか・・  ただ、この辺は化粧品屋に言わせると、効果も原価も全く同じでも値段が安いと
売れないという化粧品の特殊事情があったりするそうだ
315名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:03:29 ID:yaEzd8Nt0
316名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:04:10 ID:vKSdUvHP0
>>314
いや、そんなヤワなもんじゃねぇw
人智学とかそーゆう方面。
製品は気合の入った無農薬原料とかでいいんだけどね。
317名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:08:13 ID:tAEaSq6B0
>>313,316
ラヴェーラとかハウシュカとか?
318名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:13:43 ID:y254LXdN0
>>307
つまり私の尿をあなたが毎日飲んでいるというわけですわ。
319名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:15:54 ID:vKSdUvHP0
>>317
ラヴェーラはそこそこ科学的じゃなかったけ?
メーカーは調べてくれ。

ま、女の人には出産とか不条理な状況下でヲカルトに傾く傾向があると認識して、
旦那が冷静に止めるべき。
320名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:23:08 ID:asyM9DL60
子供にとびひできてなかなか治らないから
いい治療法ないかと検索したら、こいつがはじめに出てきやがる。
さすがによく分かんない治療法にこだわって
数ヶ月子供に辛い思いさせるって恐ろしい…
321名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:26:13 ID:/sykGklP0
>>311
なんかもう訳わかんねーな。
通して読んで「ある助産師」のパンチ力に全てが吹っ飛ぶ。
強烈過ぎw
322名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:26:41 ID:soyx854D0
>>316
緑の党とかあっち方面か
だからホメオパシー否定=ネトウヨなんだなw
323名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:30:07 ID:tAEaSq6B0
子供カワイソス

ttp://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?mode=allread&no=3404&page=0
> ホメオパシー、楽しく、ありがたく使っています。
> 小学生の娘が重い扉に親指を挟み、指先がかなり深く割れ、Acon. Hyper. Calen. Arn. Led. などで対処していきました。
> 傷もふさがり、大きな血豆がボロッと取れたはいいのですが、指先が血豆と共にボロッと欠けたように
> なってしまい、親指の先が細くなってしまいました。
> 爪も変形してしまいました。
> このようになってしまっては、もう指先を元に戻すのはホメオパシーでは不可能でしょうか?
> 何か出来ることがあればアドバイスをいただけますでしょうか。
> 宜しくおねがいいたします。
>
> 由井先生(※ホメジャの教祖的存在)
> 体がこのように自分を切り捨てた方がよいと思ったのです。
> それでも残された部分で少しづつ大きくなり、それなりに使える指になることもあります
> 損傷のレメディーとしては、スタッフィサグリア(Staph.)、
> ソーファー(Sulph.)、カーボベジ(Carb-v.)、ルータ(Ruta)などがよいです。
>
> 管理人
> 最初のレメディー(Acon. Hyper. Calen. Arn. Led.)の選択がよかったので指のトラウマはとれていると思いますが、
> 発育が悪いときには、念のため再びとってもよいかもしれません。バイタルソルトなどの生命組織塩も有効と思います。
324名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:33:51 ID:soyx854D0
>>320
子供がアレルギーだからアレルギー食とかの本を探しにでかい本屋にいっても
胡散臭いキノコでガンは治るとか水でアレルギーは治るとかそんな本ばかりで呆れた。
幸い相談した助産師は自身もアレルギーの子供もちで
乳幼児に民間療法?かえって危険だから、さくっと医師と相談してステロイド使っておけwwwという人だったから良かったが
産前産後は落とし穴がいっぱいだな。
2chの母乳育児関連のスレでも当たり前のようにホメオパシーの店のハーブティーが定番になってるし。
325名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:34:21 ID:tAEaSq6B0
>>321
さらにさらに延長戦がここのコメント欄で続けられてた。
ttp://obgy.typepad.jp/blog/2007/07/715_7ab4.html
326名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 02:47:55 ID:/sykGklP0
>>325
もういいよ…。助産師しんどいw
327名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:01:48 ID:yaEzd8Nt0
>>324
>産前産後は落とし穴がいっぱいだな。

同感です。
うちの子も軽いけどアレがあり、嫁が母乳相談で行ってた助産院でこれを使えと
クリームを買わされた訳。
それ塗ると治るんだわ。それでアヤシイから調べてみたら成分にグリチルリチン酸Kが
入ってる訳。
グリチルリチン酸はステロイド類似物質といってもよい物質で要は弱ステロイドみたいな
もんだから「ステロイドなんてとんでもない!」と言っておきながらステロイド
塗らせてるみたいなもんなのよ。しかも漫然と。
ステロイド使用には医師の中でも否定派もいますが使用にあたっては
適切な量・強さのものを必要な期間だけ使用するというのがよいと思います。
(という経緯があり>>130で発言した者です)

>>324さんの相談した助産師さんがまともな方で良かった。長文スマン
328名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:11:15 ID:Bq1vEXY70
>>327
ん〜。まぁいいか。誰か指摘プリーズね。ささいかもしれんけど
329名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:16:23 ID:S1jO9orV0
こういうのを信じるバカは淘汰されるってことか
330名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:33:29 ID:xazPSHPo0
>>327-328
ステロイド=悪というのは間違いだからね。
ただ、使用するのであれば(経皮なら)皮膚科医の指導の下で使うのが鉄則。
助産師なんかじゃなくね。もちろん薬局で売ってるのもお勧めはしない。
331名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:55:20 ID:yaEzd8Nt0
もしかして
>>328は外用ならコルチゾールと作用しないってことをいいたいの??

そんな気もしてきたな(汗)
332名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 04:00:30 ID:l/doFhmK0
狂ってるw >>323

犯罪じゃん
333名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 04:55:29 ID:gH/hfWs90
ホメオパシー協会が反論してるぞ

http://jphma.org/About_homoe/jphmh_oshirase0805.html
334名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 05:27:05 ID:ydTT4gkk0
朝日新聞8月5日付 福井悠介、岡崎明子記者
(8)100倍に薄めることを30回繰り返すなど、分子レベルで見ると元の成分はほぼ残っていない

100倍希釈を30回繰り返した場合、10の60乗倍希釈となり、原成分はほぼ残っていないのではなく、1分子も全く、残っていません。

※約10の24乗倍希釈で原成分は1分子もなくなります。



      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
335名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 05:54:54 ID:lzmUCYp+0
>>332
これをぽっぽが保険適用にしようとした事実
いかにぽっぽが狂っぽーだったか

  (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )  だからなんだよ
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/          
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))        
.      `7  `ー'  〈_  / ̄
336名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 05:56:27 ID:0ARv/ILN0
>>333
なんだこの論点ズレの公式見解はwww
説明もないまま2度も、ビタミンKを投与せずにレメディを与えたという無断行為が論点なのにそこには触れず
「ホメオパシーに原因があるみたいに言うけどレメディは無害なの!誤解しないで!」って
そして2言目には「うちには責任ないから!」

女「車のエンジンがかからないの」のコピペ思い出した、この噛み合わなさ
337名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 06:32:11 ID:aDZFNyZK0
>>333
完全に基地外の戯言だなw
338名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 06:41:03 ID:vQRUKvPz0
>>1
>>特殊な砂糖玉

そう思い込んでるただの砂糖玉
339名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:53:36 ID:2hxvChPY0
ホメオパシー(笑) マクロビ(笑) ロハス(笑) スローライフ(笑) 自然志向(笑)

どれも信者がキモ杉る
340名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 08:06:01 ID:DDZb2LVA0
>>333
>また、本件に関連したマスコミ報道の中で、
>あたかも乳児死亡がホメオパシーに原因が
>あるかのような印象をもつような記事も見かけますが、
>そもそもホメオパシーレメディーをとって死亡することはありません。

はぁ?はぁ?はぁ?
ビタミンK入りの錠剤を飲ませず、
怪しいてめぇらの錠剤飲ませて殺しておいて
よくこんなこと言えるな。

こいつらなんとか日本から駆逐せーよ。
カルトと変わらんだろ。
341名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 08:07:14 ID:7v7Ac8W60
要はカルトだったって事だね
狂信者に殺された赤ちゃん可哀相だよ。
342名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 08:10:50 ID:CU/mjOlb0
水の記憶って面白そうだよねw
科学的根拠はっきりしてるなら、絶対ストレージデバイスとして商品化するね。

しかも、根拠としてる書き込みに「なんらかの」とか使ってる時点で「確実」も何もないだろうに。
343名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 08:12:24 ID:31Ppyivw0
>>340
子供が亡くなったのは、ビタミンK2を与えなかったからであって、
レメディ与えた事はそれと全く関係ないんだよな
所詮砂糖玉だから飲ませても毒にならないっての逆手にとって
のらくら言い逃れてるのが腹立つわー
344名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 08:12:35 ID:DDZb2LVA0
>>342
何百年前からもやって実証されてるんです!
とか言うんだからたまらんよな。

日本だって2000年も前から、神社の御札とか貼ってるぜw
345名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 09:08:11 ID:J6m37GCv0
>>344
実証されていることすら怪しいが。
346名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 09:11:46 ID:lDTv4n//0
200年みっちりやって、効果がないことが実証されたんですよ。
347名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 09:20:00 ID:+VNuPT+E0
自然なお産(笑)志向の方へ
自然界には助産婦をつけて産む動物などいませんよ?
348名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 09:22:39 ID:70HMQ0WT0
ホメオパシーに否定的・懐疑的な論文まとめ
ttp://sp-file.qee.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%A5%DB%A5%E1%A5%AA%A5%D1%A5%B7%A1%BC%A4%CB%C8%DD%C4%EA%C5%AA%A1%A6%B2%FB%B5%BF%C5%AA%A4%CA%CF%C0%CA%B8

英科学誌ネイチャーにフルボッコにされるホメオパシー
ttp://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20100221/1266768657
349名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 09:33:28 ID:60PP4lh60
>>345
この人達の言う「実証」ってのは個人の体験談だからな。「ある症状が治った」ってのは事実だろうがそれと治療法の相関は全く実証されてない。
350名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 09:39:21 ID:+VNuPT+E0
    \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    あっ、ウジ虫ホメオパスが、クロスオーバー二重盲検法で
     ノ( )ヽ   効果の程を実証すればいいのか
       くく
351名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:04:56 ID:ISOS6zz50
ホメオパシーつながりの医者の講演。
医者の言うことではない。。。
しかもコメント欄も信じってるっぽいのばかりで、気持ち悪い。。。
ttp://ameblo.jp/solanin928/entry-10603118465.html
352名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:07:45 ID:Wpfq/52q0
民主党政権=にせもの行政・政府〜疑似治療=ホメオパシーなどインチキ


この時代に合ってる治療といえる
353名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:16:19 ID:Wpfq/52q0
威勢良く、科学的根拠認めない漢方の保険適応全廃ってのはよかったが・・・

民主に渦巻くアホ集団によりかえって、科学的根拠のないプラセボ漢方まで認めてしまう結果となった

民主&厚労省 アホ集団には がっくりだぜ
354名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:22:32 ID:p96egTqN0
人の命が掛かってるのにこんな怪しいもの使うなんて頭いっちゃってるな
355名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 11:31:50 ID:vKSdUvHP0
>>331
つーか、グリチルリチン酸Kってグリチルリチン酸2Kのことが言いたいの?
だったならば甘味料として食ってるし、
シャンプー・歯磨き粉にも入っているじゃない。
あなたのグリチルリチン酸2K観も相当偏っているとおもいますよ。
356名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 12:00:37 ID:S1gwBhJk0
ホメオパシーの「似たものは似たものを治す」ってのは、完全に未開人の呪術の感覚だな。

>>323

良いことしてるつもりで、トンでもない虐待に思える。
ライフスペース事件で、頭叩いたらエネルギーがなんたらかんたらで病気が治る、
それが「定説です」とか言って、
医者にも見せずに患者が死んで腐乱してもまだ「治療」を続ける・・・に近い。
357名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 13:27:43 ID:sirAKAYD0
>>353
官僚は命令通りに動いただけだからな。
アホなのは政治家とそれを選んだ国民だろ。
358名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 13:33:46 ID:he3CDCLm0
精子のほうか有効成分とか
命の素いっぱい詰まってそうじゃね?
359名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 13:57:56 ID:RAJ55PTh0
>>358
風呂場の排水溝に出すんじゃないぞ
下水を通じて世界中の海の水がお前の精子を記憶しちまうからな
360名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:04:49 ID:uW+Myn+A0
>>313
ドイツの化粧品といえば、オーガニック化粧品というイメージだけど、そんなにヤバイ売り方してるの?
個人的にオーガニック化粧品はなんとなく萌えないという理由で使ったことは無いので良く知らないが。

アロマ関係だとシュタイナーのダイナミック農法とか云う奴は天体の動きを参考にするとかちょっとオカルト
入ってるような気がしてどうなんだろうと思うが。
361名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:07:15 ID:SLAzpp2j0
>>333
恥ずかしいやつらだな

協会の公式見解に「根拠に関しては個別相談の管理人の解答を参照」 とかアリエナスww
362名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 14:13:26 ID:nurTd6C10
>>289 >>295
果汁は別にそれほど栄養豊富ってわけじゃないからな。
虫歯とか肥満につながりやすいから注意しろって話だね。

パンで母乳が詰まるとかはありえないね。
外国の普段からパン食ってる人たちとかどうすんだよ。
これに限らず「小麦は体を冷やすから母乳に良くない」とか、
変なの多いんだ。妊娠や育児に悩んでる母親を食い物にしてる。
色んなものをバランスよく食うだけだろ。
363名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 16:21:07 ID:yb0Pva6C0
ホメオパシー 体験談紹介
質問ですが、現在妊娠中の子にソライナムをもらっているのですが、長女には与えな
かったので、たとえば水で溶かして私と長女でとっても構わないのでしょうか?それと
、出産後K2シロップを与えたくないので、そのレメディーももらったのですが、これは
もし産院でK2シロップを与えなくても赤ちゃんに与えた方がいいのでしょうか?
センターに問い合わせればいいのですが、どなたかの参考にもなればと思い質問させてもらいました。

村上先生
○○様がおっしゃいますとおり、今後体外受精の方はますます増えてくるのではないかと思います。この子に押し出す力があるのであれば、熱を出したり、子どのものかかる病気にかかったり
、咳をしたり、鼻水をだしたりしながら、妊娠前後の負荷を乗り越えていけると思いますので、
病気を恐れずにうまく乗り切っていただければと思います。
ご質問のソライナムの件ですが、できればホメオパスにかかっていただき、この子の
タイミングで与えていただいたほうがいいと思います。それとK2シロップの件ですが
、産院で与えなくてもいいのであればその代わりにそのレメディーを与えていただいても
かまいません。いずれの場合もレメディーをくださった方にご相談やサポートをしていただけるとご安心かと思います。

強調は筆者によるもの。
これを読んでまず分かるのが、ホメオパシー信奉者のK2シロップ忌避に対して、
日本ホメオパシー医学協会側の人間がその問題点を指摘するどころかむしろ積極的
にそれを煽り、その代替物としてホメオパシーのレメディを薦めている点である。

回答者の村上先生というのは日本ホメオパシー医学協会の村上寿美代氏のことであると思われる。
訴えられた助産師はK2シロップの代わりとしてレメディの砂糖球を与えていたが、
引用部から日本ホメオパシー医学協会=ロイヤルアカデミーオブホメオパシーでは、
ホメオパシーのレメディがK2シロップの代替物になりうると教えていることが分かる。
http://blackshadow.seesaa.net/article/156012122.html
364名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:48:34 ID:soyx854D0
>>363
体外受精までしておいてホメオパシーwwwww
めちゃめちゃ現代医学の恩恵を受けてるじゃないかよwwww
採卵前後の抗生物質やホルモン補充はどうしたんだよ。レメディか?
ただでさえリスク高めの上に、医師の指示を聞かずにトンデモに走るような妊婦とか
病院にとって迷惑この上ないだろうな
365名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:07:19 ID:yb0Pva6C0

管理人
RAHの学生、卒業生から圧倒的な支持を得たスピリチュアルホメオパス、
シャーマ先生ですが、講義の中で来日した記念にレメディーを作られました。
■サポートDragonは、上野の国立博物館に行ったときの葛飾北斎の絵から作られたレ
メディーだそうです。どの絵かはあらためて紹介したいと思います。
■サポートBuddhaは、同じく上野の国立博物館で仏陀の受胎、誕生の絵とそしてその人生
、そしてその死後の火星にいったときの絵から作れたそうです。
■サポートShintoは明治神宮で作られたレメディーです。由井先生は、日本列島が作られるビジョンが見えたようです。
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?mode=allread&no=2462
レメディは絵からもできるのかwwwwwwwwwwww
みさくらの「バカ!バカ!まんこ!!」やまゆたん漫画やら
「フットーしそうだよう」からどんなレメディができるのか試してみてくれ!
366名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:46:19 ID:7nEmLxqR0
初めの方ででてきた「水からの伝言」の作者自体、
怪しげな自己啓発団体や宗教モドキのような団体と交流があると聞いたことあり。
宗教板で叩かれていて俗に「ありがとう教」と言われている1団体、
「小林正観」(旧うたし会、ディプロマミルによる学歴詐称、霊感商法疑惑あり)なる
カルト教祖的な人物と交流がある様子。
両者とも雰囲気がすでに宗教じみているし怪しいと思っていたよ。
気をつけた方がよい。

>>280
医療関係者、博士級の人でも宗教(カルト含む)、オカルト信者だったり
それに媚びているやつもいるしとてもたちが悪い。
情弱を騙して金儲けの為に博士号などの権威を悪用しているとしか思えない。   
367名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:48:57 ID:XjF5t8h30
>>333
>100倍希釈を30回繰り返した場合、10の60乗倍希釈となり、原成分はほぼ残っていないのではなく、1分子も全く、残っていません。
>※約10の24乗倍希釈で原成分は1分子もなくなります。

協会側が1分子も無いんだぜって誇らしげに言ってるところを見ると、
ほんとに根拠を水の記憶云々に求めてんだな。
なんつか、笑えるのを通り越して気持ちわるくなってくる
368名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:49:15 ID:9oS72GEt0
いや 生きるうえで必要最低限なものは与えろよ・・・
乳児とか妊婦でやらんでもええやんねん
369名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:51:35 ID:soyx854D0
>>368
つけこみやすいんだよ
370名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:03:34 ID:KXEeB7DS0
>>281
当方アトピーではないが、自己免疫が関係しているとされてる疾患持ち。
薬は免疫を抑えるものを処方されていて、それで症状も緩和してきている。
発症に至る部分においても不明な部分が多いので、良くなったり再燃したりの繰り返しだが、
「薬に頼らないで免疫力を高めて自然治癒させた方がいい」
などとアドバイス(笑)されるとイラッと来るよ。

本人は親切のつもりなんだろうけど。
371名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:04:32 ID:vVregEgS0
水が記憶するって言っても蒸発するから砂糖玉が記憶してないとだめじゃね?
372名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:07:03 ID:XjF5t8h30
彼らの辞書に自己免疫疾患という言葉は無いから。
高校生物くらいで習うはずなんだがなぁ。
373名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:21:17 ID:TNJXeW1f0
>>370 ベーチェット病?
374名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:27:07 ID:DDZb2LVA0
>>363
確信犯だな。まさに正しい意味での確信犯。
自分等は正しいと思ってる。

こんなスピリチアルカルト並の連中が
医療に食い込んでるかと思うと反吐がでる。
今すぐぶっつぶして跡形もなくさないと
こいつらに日本人もっと殺されるぜ。
375名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:28:57 ID:KXEeB7DS0
>>373
違うよ。
ベーチェットもさだまさしの小説が「ねーよ」な話で、
病気になってから類似疾患含めいろいろ調べたから、もやもやした気持ちになったな。
376名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:44:09 ID:PthPu2Kf0
>100倍に薄めることを30回繰り返すなど、分子レベルで見ると元の成分はほぼ残っていない。

例えば、テトロドトキシンに対して同じ作業をすると成分がのこらないって意味?
分子構造がぶち壊れるってこと?
377名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:46:48 ID:/4LB/yKl0
分子構造は壊れないだろう
その成分の分子が一つその一杯に残ってるか怪しいという程度
378名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:00:42 ID:L0Y4vieX0
>>376
薄めただけで分子構造が壊れるの?
379名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:01:13 ID:0ARv/ILN0
完全に宗教
輸血拒否のエホバが可愛く見える不思議!

マクロビオティックも食事療法だからと軽視できない
理念はかなりうさんくさく栄養的にも疑問多々、ホメと同種の宗教的思想プンプン、
しかも自然ブームで広がりまくり、アトピー患者の親なんか狂信的にすらなることも
もちろんアンチ科学で医療拒否とかしちゃう、ワクチン打たない、子供は給食の時間も粗末な弁当(トラウマ化、摂食障害の例多々)
380名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:04:05 ID:XjF5t8h30
>>376
割と記憶が怪しい高校化学の知識を引っ張り出して説明するとだな、
例えばショ糖の分子量は342くらいだけど、これはショ糖342 gの
中に6*10^23個のショ糖分子が含まれてるって事になる。
ショ糖の比重は1.6くらいらしいので、342 gは200 cm3くらい。
それを10^60倍に水で希釈するわけだから、希釈後の水溶液を
同じ200 mlだけとってくると、中にショ糖1分子が存在する確率は……
まあ、10^30分の1以上のオーダーになる。

こんな感じでいいんかな?
つーわけで元々の角砂糖の分子すら残ってねえという話。
381名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:14:24 ID:t/MU44zBO
>>361
しかもその先で
>ベンベニスト博士がネイチャーに掲載された翌年、同じくネイチャーにベンベニスト博士の実験は幻だったとする反対論文が掲載されました。
>この論文が掲載されるに至った経緯、卑怯な手口などについては、ベンベニスト博士の遺稿となった『真実の告白──水の記憶事件のすべて』をお読みください。

って…
本買わせて儲けようとするってこの貪欲さには呆れるわ。
382名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:26:43 ID:XjF5t8h30
>>378
基本的に有機化合物は水酸基の有無や多少で水に溶けるかが決まる。
テトロドトキシンとかショ糖にもOH沢山付いてるっしょ。
あれの周りにH+とかOH-とかが集まって水に溶けるんだよ。たしか。
食塩とかのイオン結合性の結晶の場合、Na+とCl-に分離するから
分子構造が壊れると言えなくもないんじゃねーかな。

高校って化学が必修だったと思うんだけどなあ。
文系だったらそうでもなかったんだっけ。
383名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:29:05 ID:/4LB/yKl0
>>382
それ「薄めたから」壊れるとは違うじゃん
384名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:31:27 ID:XjF5t8h30
うん、違うね。水に溶かした時点で起きてる事だし。
385名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:35:34 ID:/4LB/yKl0
>>384
奴らそういう当たり前のやり取りができないんだよな
周りがそういうのばっかりで生きてるのがつらい
386名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:41:46 ID:SdDTRxYc0
「ミクロの世界」 − その1 − (原子の世界の謎)
分子という概念の導入  「分子量」 「アボガドロ定数」
ttp://www.kutl.kyushu-u.ac.jp/seminar/MicroWorld/Part1/P13/DiscoverMolecule.htm
387名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:44:12 ID:2Shw2iiLP
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=2462&reno=no&oya=2462&mode=msgview&list=new

絵画からレメディとやら作ってる位だぞ
もう物質の存在とか建前だけで実際に入ってないんじゃないか?分子どうこうでなく
とりあえず効能つけるため何か薄めたってことにしとけ的な
どうせ自称エネルギーこもってりゃいいんだし適当そうだし

製造工場らしい
http://transact.seesaa.net/article/134378852.html
388名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:44:56 ID:L0Y4vieX0
>>384
違うとわかってるならレスすんなよ。
死ぬの?
389名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:50:28 ID:XjF5t8h30
>>388
いや単にレス番を376にするはずが間違えたんだ。
376が水に溶解する=分子分解、だと思ってそうなんで説明してた。
390名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:53:18 ID:2nkPQNpVi
>>370
自分は橋本病なんだけど、やはりこのテの信者に色々言われてイラっとくるから解る
自己免疫疾患=免疫を高めれば良いってバカな事言われるとげんなりするよね
391名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:07:40 ID:ydTT4gkk0
>輸血拒否のエホバが可愛く見える不思議!
エホバはそれで死にかねんということは理解してるからな、一応
392名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:09:53 ID:YVOepZ7c0
ある作用が特定の目的に合っていれば「効果」だし、合っていなければ「副作用」だ。
ある物質に血圧を下げる作用がある場合に、高血圧の人にとっては、それは効果
だが、低血圧の人にとっては副作用だ。
「副作用がない」というのは「効果がない」というのと同じことだ。
393名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:10:31 ID:/4LB/yKl0
戦争関連とかそういうのよりもはるかに「平和ボケ」という言葉の意味を感じるよ
これは日本だけじゃないみたいだけどさ
394名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:16:35 ID:w9QQyQpI0
毒薄めて無害レベルでも記憶がどうたらって
ボツリヌス菌薄めて顔に注射するボトックスとか思い出す。
どっちも嫌悪感覚えるわ。
395名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:19:17 ID:IqynuuEW0
>>336
いや、確かに『レメディ』は無害だよ(笑)?
ただの砂糖玉に何の効果も無い(笑)
396名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:22:38 ID:YVOepZ7c0
ホメオパシーで、糖尿病に効くレメディーもあるんだろうか?
その場合、そのレメディーは、何を原料にして作るんだろうね。

糖尿病とは、血液の中のブドウ糖が増えすぎてします病気だから、
やはり、ブドウ糖を希釈して作るんだろうか?

ブドウ糖を10の60乗まで希釈しても、それをしみこませる砂糖自体
がブドウ糖と果糖から出来ているんだから、希釈する作業が無意味
なんじゃないの?
397名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:29:31 ID:lDTv4n//0
>>376
砂糖玉1000000000000000000000000000000000000000個ぐらいに対して分子1つとかになる。
他の999999999999999999999999999999999999999個は何も入ってない砂糖。
その中からテトロドトキシンの入った砂糖球を引き当てるのは至難の業。


さらに、テトロドトキシン1分子というと、
0.00000000000000000000053gくらい。
致死量の4700000000000000000分の1ぐらいか。
398名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:32:36 ID:lDTv4n//0
っていう計算をできないんだよな。ホメオパシー信者は。低能過ぎて笑える。
399名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:43:08 ID:31Ppyivw0
砂糖玉のプラセボだし鰯の頭も信心からだよとか言ってるならいいけど
理屈になってない理屈振り回して無駄に攻撃的だから困る
400名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:51:44 ID:t/MU44zBO
>>333では
>あたかもJPHMAが通常の医療を否定しているかのような印象を人々がもってしまいます。
>事実は前述した通り、JPHMAは通常医療を否定しておらず、現代医療と協力してやっていくという立場をとっています。
と予防接種等を否定していないように説明する一方で
>JPHMA会長の由井寅子

>予防接種トンデモ論―病原体はありがたい!子どものかかる病気はありがたい! (由井寅子のホメオパシー的生き方シリーズ 1)
なんて本を出しているんだけどこれはどう解釈すればいいんだ?
401名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:55:34 ID:SLAzpp2j0
>>333
>100倍希釈を30回繰り返した場合、10の60乗倍希釈となり、原成分はほぼ残っていないのではなく、1分子も全く、残っていません。
>※約10の24乗倍希釈で原成分は1分子もなくなります。

本当に頭が悪いんだね、この人たち

朝日の記事もほかの批判してるひとたちも「ほぼ入ってない」とか「確率的に0に近い」と言ういい方なのは
もとの分子数が6×10の23乗なら10の24乗分の1に希釈しても入ってる可能性がにあり得るため
理系の物言いとしては非常に誠実な書き方をしている。

1分子もなくなります、計算間違ってます)キリッとかわざわざ知識のなさをひけらかさんでもww
402名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:59:08 ID:+wCc94Vk0
ホメオパシーってさ、要はプラシーボだろ?
403名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:03:16 ID:lDTv4n//0
>>402
どうだろう。

要は、っていう言い方するなら「詐欺」とか「宗教」とかいう言い方のほうがふさわしくね?W
404名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:05:37 ID:KLT9XSyN0
医師会が圧力かけてんのかな
405名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:10:38 ID:xazPSHPo0
オーディオマニアって高い金かけて満足するじゃん?
ケーブルにウン十万円とか。
原音に忠実とかならまだしも、真空管アンプを味のある音ってありがたがったり。

ホメオパシーも疑似科学理論と高い料金があって初めて効果がでるのかもなw
406名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:13:50 ID:SLAzpp2j0
>>402
プラセボだけじゃなくて、現代医療を敵視(公式には否定してるけど状況証拠多すぎ)ってのも忘れちゃダメですよ
むしろそこがカルト教義とされる根幹だからなww

今回のも砂糖玉使ったのはあまり問題じゃない。VK不要と思って誤魔化したのが問題
407名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:15:42 ID:/4LB/yKl0
「要はプラシーボだろ」っていうのは
「全く一切合財これっぽっちも意味がない」というの同義だ
408名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:25:25 ID:SLAzpp2j0
>>404
つ医師会の圧力
ビタミンK2投与を 周産期・新生児医学会が緊急声明
http://www.asahi.com/science/update/0806/TKY201008060083.html

もともと義務化しろって声もかなりあるんだが
あと某薬品会社が全くもうけにならないのにシロップ作り続けてるってのも忘れないであげて

ちなみに助産師会は全国総会で公式に教育講演とかしてるのに今回は自己責任で片付けようとしてます
409名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:44:21 ID:+wCc94Vk0
>>403,406
確かにカルトっぽいw
ライフスペースのシャクティパッドと同じってコトだな
410名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 22:55:43 ID:KXEeB7DS0
>>396
糖尿病の典型的な症状のひとつとして血糖値の上昇があるけど
どういう病気かっていうとインスリンが枯渇もしくは著しく少ないことが高血糖につながる。
臓器でいうと膵臓に問題がる訳で単純にブドウ糖どうたらって話ではない。
411名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:10:19 ID:M7MeUsfw0
>>405
真空管アンプはエフェクターみたいなもんだから単なる好みの話。チューブの歪んだ音が
好きという人がいるのは別に不思議じゃないし理解できる。
ホメオパシーなんぞと一緒にするのはチューブアンプファンに失礼。
412名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:16:04 ID:YVOepZ7c0
>>410
ホメオパシーの理屈では、病気と同じような症状を起こす毒を薄めて
飲ませれば病気が治るってんだから、糖尿病を治療するんだったら、
ブドウ糖を使わないと理屈に合わないんじゃないの?
413名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:25:52 ID:KXEeB7DS0
>>412
だからそも理屈がそもそも無茶苦茶だっていう話になるよね。
414名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:27:13 ID:6PYt2hRO0
>>355
ま おもいきり本筋と外れるんだけど
実際グリチルリチン酸を注射したらK下がるし血圧上がるよ?
経口でも(甘味料)ある程度ステロイド作用あると思うけど。
塗り薬としての使用については良く分からん
シャンプーはそもそも肌には触れても洗い流すわけだからあんまり参考にならんでしょ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%B3
415名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:29:35 ID:OKeVCSwD0
霊感療法と同じだよなこれ
どっかのキチガイ自然()出産がマジヤバかったな
自然に生まれてこれたのだから3日で死んだけど幸せだったはず、とか
そんなに自然好きならアフリカにでも行けよwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:30:53 ID:yb0Pva6C0
オカメインコにホメオパシーする馬鹿 どうやら獣医が勧めた模様
http://blo g.livedoor.jp/myhands/archives/cat_10030402.html
http://ppppp5.coc olog-nifty.com/blog/2009/11/post-a082.html

猫にホメオパシー
http://homoeopathycare.com/
http://nekogohan.net/7home.html

犬に謎の「電子ホメオパシー(笑)」
http://www.kenkoudog.com/densihomemethod.html
417名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:51:33 ID:YFcBjWDJ0
なにか惹かれるキーワードがあるんだろうな
ホメオパシーはよく知らんけど「水」商売にはよくあるわ
「原始」「命の源」「言霊」「浄化」「生まれ変わり」w
ただの水なのに意味づけされて売られてる
418名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 00:06:03 ID:M7MeUsfw0
水といえば、VANA-Hてのがタチ悪いらしい
419名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 00:08:49 ID:W/AXcDYw0
テレビとかが無責任に自然出産は素晴らしいと報道するのも影響あるだろ
蒔き割りをしながら分娩台に乗らなければいい出産が出来るとか無批判に報道して
事故があったらどうすんだよ
420名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 00:32:54 ID:xc8pm6gqP
スレタイが酷い
科学的根拠はっきりせず?

はっきりしてるじゃねーか
421名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 00:50:19 ID:BKrYOhTf0
何の根拠もない電波、ってことははっきりしてる。

朝日記事に対する反論をホメオパシー団体がうpしてたが
穴だらけでどこからつっこめばいいのかわからないくらいだった
422名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 01:27:02 ID:4JIus0kx0
>>414
それを役所に教えてやれば?w
423名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 02:57:30 ID:2X0Ih8200
>>289
「パン食べると母乳が詰まるから食べるな」

ってことは、パン食文化圏のヤツラは、全員母乳詰まりってことになるぞw
アメリカ人なんて、そこに書いてある食べてはいけない物を食べているが、
母乳なんて牛並みにビュービュ出るぞwww
424名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 04:32:56 ID:ni6nReiJ0
自分のガキを殺してから助産婦を責め始めてもなぁ。
それ以前に自業自得だろ。
425名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 04:35:58 ID:CY1hepnm0
助産婦がK2シロップ飲ませたとウソついて、
母子手帳にもそう虚偽の記載した結果が赤ん坊死亡なんだが

カルト助産婦を見抜けなかったのが自業自得とか酷な事言ってやるなよ
426名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 04:40:49 ID:ni6nReiJ0
>>425
そうなん?
だったらその助産婦を監督してた医者を訴えたほうがカネになるような。
427名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 06:31:43 ID:e4+uzxKJ0
そのへんの霊感商法と変わたないね。

不安をあおってから、自分とこのレメディを紹介

ttp://www.mom-jp.org/i-yobou1.htm
428名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 07:55:41 ID:r1fCf+ye0
>>426
自宅で助産所を開業していた助産師だから、監督する医者はいないよ。

規則では、妊婦に問題が起きた時のために、助産所は産科と提携しなければ
いけないことになっているが、「妊婦がヤバくなったらお願いね」というだけの
ことで、妊婦に問題が起こらない限りは、産科医はタッチしない。
429名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:13:49 ID:IrNZTeBQ0
>>427
本当に酷い。レメディやってるカルトどもが
大手を振ってこんなこと撒き散らしてるのかと思うと
日本の将来ダメだな。
430名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:23:18 ID:dsAzPpaE0
>>427
予防注射しないガキがまき散らした麻疹やおたふくって、
大人がかかるとえらいことになるぞ
うちの親父はどっからかもらった麻疹に40すぎてかかって数日寝込んだことがある
431名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:26:48 ID:68R/iT4f0
>>430
麻疹は普通に子供が罹る中では一番大変な病気
1歳半過ぎて予防接種してない子が麻疹に罹って医者行くと親は怒られるよ
我が家の息子は7ヶ月ぐらいの時保育園で貰ってきたけど
熱が治まっても2週間ぐらいほとんどぐったり状態で可哀想だったよ
432名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:28:35 ID:Cq5lyYh/0
はっきり言って、詐欺だろ。
433名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:52:09 ID:GVrgyHdb0
詐欺?殺人だろ
434名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:54:06 ID:L7GXpO4B0
テレビ屋にも多いよこの手の信者。ディレクターとか放送作家とか。
435名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:57:35 ID:gbmhejLi0
環境ホルモンもなんだったんだろうね。
436名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:57:56 ID:1YZmWhl/0
サイモン・シンの「代替医療のトリック」読んでみてたらいいよ。
いかにおかしい主張してるのかがわかる。稀釈のこととかね
437名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:58:44 ID:jHHcwJRt0
麻疹は感染するとほぼ100%発病するからね!
438名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:17:42 ID:dRGto4Pr0
知人にスピリチュアル(笑)に嵌ってる奴がいるが
なんかの講習会を受けたからといって
癌患者とか不妊に悩んでるおばさん相手に
ヒーリングだの遠隔治療だの一回、数万円取って施してるよ。

で、植物エネルギーとかいうのが入ってるらしい小瓶に入った水を
1本数千円で売ってる。

この手の連中に共通してるのは西洋医学を否定し、医者を小馬鹿にしてるのな。

439名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:19:34 ID:L7GXpO4B0
医者ならずふつーの感覚の持ち主も例外なく馬鹿にしてるな。
セレヴwの前提条件みたいな言い方してた。
これを理解しないのはうちらのサークルには入れないみたいな。
440名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:26:16 ID:6a09pFJ/0
今日もまた馬鹿教師にEM菌を売りつける仕事が始まるお・・・
441名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:29:03 ID:ZqFKSYil0
基本的に恵まれてたり欲しいものはそう苦労せず得てきたような人に多いのかな
そういう人が物足りなさを感じたり、子供の健康トラブル(アトピーとか)にぶつかった時に一気に傾倒しそう
自分にとっては自由選択のひとつに過ぎず、それも今までの経験あって選んだものなんだが
それを辿りついた境地と勘違いして子供とかに押し付けちゃうからね・・・

厳格なマクロビ親に育てられた人がなかなか壮絶だった
マクロビ的食事、心も体も全て食からという考え方しか知らないので、本当に世の中のことを何も知らない
絶対的存在の親に教えられてるのでマクロビが真実で、他の子は騙されていると思ってて、でも羨ましい、惨めだという矛盾も抱え
食の抑圧からこっそり普通の食べ物に手を出しているうちに、なぜこれが悪い物なのか、なら悪い影響はいつ起こるのか、
今の私は悪いものを食べた影響で構成されてるのか?これは自分の意思か食べ物の影響か?普通の人は?と自我が崩壊し始めて
世の中のことをきちんと調べ始めるようになり、マクロビって真実じゃなかったんだ、ってか宗教じゃね・・・?と気付く
442名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:32:30 ID:tHD7n68n0
つか、近代になるまで欧州なんてろくな医療技術なかったから、けが人や幼児の死亡率高くて
変な民間治療しか頼るしかなかったヤツの名残だろ、これ.....

今更こんなもん存在する意義も意味もないただのインチキ法。
443名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:39:20 ID:IrNZTeBQ0
「代替医療のトリック」
ぐぐったら、ホメオパとか怪しげな連中が
猛烈に非難しまくっててワロータw

全く効果無いってのをよく証明してる。
444名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:41:52 ID:CY1hepnm0
本当に効果あるなら悠然としてりゃあいいんだもんなw
445名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:49:33 ID:hIqZ7euy0
まるっきり新興宗教ですからねえ
物質の記憶とか、そんなトンでもに騙される人がまだいるんですねえ
446名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:54:33 ID:UYFdpk5x0
ホメオパシーなんて信じてるのは、中卒と高卒のバカ女しか知らないな。
低学歴のアホを騙す新手の詐欺だろ。
447名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:56:47 ID:xsr50ihI0
>>447
そりゃあ高校化学を理解していれば信じないもの。
ホメオパシーを信じる=高校レベルの化学知識がない=中卒レベルの馬鹿
448名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:58:01 ID:Hpp0X4fZ0
女は基本的に知能が低いから
占いとかおまじないとかが大好き
毎朝、主婦向け番組で今日の占いをやれば視聴率が上がる
バカな女には科学に基づいた医学を理解できる知能はない

助産師という看護婦が1年研修しただけのバカな女と
知能の低い妊産婦にとっては科学より
おまじないが非常に需要があるという現実だ
449名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:00:10 ID:oDYFXw+Q0
ホメオパシーを信じている奴なんてリアルでは見たことも聞いたこともない。
450名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:00:35 ID:IrNZTeBQ0
まあ、ホメオパシー信者が勝手にレメディ飲んで死んでる分にはいいけど、
助産婦が、ホメオシー信者でもなんでもない人の子供にレメディー飲ませて
ぶっ殺してるなんて、殺人以外の何ものでもないからな。
死ぬなら自分らだけでやってくれ。
451名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:00:42 ID:CY1hepnm0
あんまり女バカなだけがハマるものとか言ってやるなよ
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070707
ここのコメントに降臨してる旦那の立場がねえだろw
452名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:05:07 ID:Hpp0X4fZ0
おまじないやエセ科学は非常に需要がある
末期がん患者の免疫やら食事療法やらは
死にかけのジジババが溜め込んだカネを社会に吐き出させるのに
有効で需要不足の日本経済の役にたってるともいえるが

キチガイ助産婦の暴走は
未来の日本を背負う子どもを死産にしたり酸素不足でカタワにしたり
精神薄弱にしたりするので
死刑にした方がよい
453名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:07:06 ID:ni6nReiJ0
>>428
>監督する医者はいないよ。

なんだ、やっぱり自業自得じゃんwww

いまさら他人を訴えたって、子供は帰ってこねーんだよ。
ざまぁwww

454名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:10:07 ID:JT3xeyWH0
×科学的根拠はっきりせず
○科学的根拠は皆無

まだ騙し足りないのか?
455名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:14:01 ID:Dmv0TTTs0
>>453
けどな、これ、結構根が深いというかDQN製造所と言うか、酷い助産院が放置したりしてどうにも出来ない状況で
いわゆる産科救急を扱うような所にいきなり送りつけてきて、やっぱり助かりませんでしたというと、
親の方は「ちゃんと助産院で見て貰っていて、病院に来たのに死ぬなんて、病院が悪い」って騒いだりするよ。
456名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:18:02 ID:R29l2sbV0
これもあのミンジョクの腐臭がするなぁ。

「日本助産師会の地方支部」なんてのにもぐりこんで、金儲けに使っているのが見え見えだわ。

どう見ても、統一協会の純血キャンデーなんてのと全く同じ類のものだし。
457名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:21:26 ID:+MiDIoPF0
>>443
でもこれって逆に言えば二重盲検でも鍼灸とカイロプラクティックは
何かありそうだという結果は出た、とも読めるよな。
直接マッサージするカイロはまあそりゃそうだろうにしても鍼灸が
ある程度でも二重盲検突破するって不思議
458名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:24:19 ID:v54midWZ0
>>446
ぽっぽは東大卒(キリッ

【政治】 鳩山首相の一声で、催眠療法・オゾン療法・断食療法・ホメオパシーなどへの保険適用や資格制度検討★2
                              http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266229131/

459名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:31:19 ID:ni6nReiJ0
>>455
勝手に騒がせとけばいいんじゃないの?
馬鹿の言い分をいちいち取り合ってもしかたない。


>>457
カイロプラスチックは、科学的根拠がどうこう以前に、カイロプラスチックを何一つ知らない
素人が勝手に看板掲げてやってるところが‥。

それとも今は法律で規制されたんだっけ?
460名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:31:52 ID:leYNNHwV0
勝手に騒がしておいた結果が産科小児科の崩壊だよ
461名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:01 ID:/bXQ/baA0
>>457
数年前に鍼に関してはnatureで論文が出てたのを目次でチラッと見た覚えがある。
内容はたしか、本物の鍼と偽の鍼使ってfMRIで比較してた。
ほんとかよーとか思いながら眺めてたがどうなんだろうな。
462名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:06 ID:SPeRlE3h0
>>416
犬猫にホメオパシーってきくね
手作りご飯至上主義で他人にも押し付けてくるタイプに多いけど
ビオフェルミンでも割って飲ませておけよwww
463名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:41 ID:rpOujZ1q0
>>453
被害者の子どもとその母親は、国が助産院開設する権利を認めた助産師という専門家を信じた結果、こうなったんだから、悪くないよ。
464名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:50 ID:ni6nReiJ0
>>460
今の日本の裁判官は、頭の程度がホメオパスの同類ってことか‥。
まいったね。
465名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:39:18 ID:v54midWZ0
>>456
>>458見れ、ミンスのやることはあのミンジョク絡み
なんか借りでも返したいんじゃないの?

466名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:41:34 ID:smOw/8Nv0
>>461
厳密な二重盲検ができないから難しいね。
手技だからなぁ…。
467名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:42:16 ID:PqBMdOQS0
介護医療やらの現場の人間こそ、オカルトに嵌り易いんだよな
あれは何でか判らんが、現場における不良質労働層の増加と関係してるんじゃないか?
468名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:42:32 ID:ni6nReiJ0
>>463
目の前で土砂崩れが起きてるのに、行政から避難命令が出ていないので逃げませんでした。
行政を信じていたからです。当然ながら死にました。

確かにこの住民は悪くないね。
死んじゃったけど。


>被害者の子どもとその母親は、

子供は助産院なんて信じてないだろ。
さりげなく子供にまで罪を押し付けようとするなよ。
469名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:47:52 ID:XnrZLAnp0
化学調味料で下がピリピリするとかいってるやつもこれと同じ類の馬鹿でしょ?
470名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:53:32 ID:/bXQ/baA0
>>466
記憶が不確かなので調べたら、Nature digestで紹介されてたんであって
natureに論文が載ったわけじゃなかった。すまん。
論文が載ったのはNeuroimageっていう一応それなりにしっかりしたとこっぽ。
471名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:55:11 ID:rpOujZ1q0
>>468
土砂崩れが目の前で起こってるなら避難して当然だが、
ビタミンKを投与しないことが生死に関わるなんてことは、
素人が分からなくても仕方ないだろが。
472名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:59:44 ID:smOw/8Nv0
>>470
いえいえ。

鍼灸大学などではそれなりにエビデンスの確立に向けて、
ラットを使った実験などもやっているが、ま、動物実験だけでは決め手にかける。
偽鍼も張られた場所がわかってしまうという限界がある。
473472:2010/08/08(日) 11:01:54 ID:smOw/8Nv0
張×
貼○

失礼しました。
474名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:04:44 ID:ni6nReiJ0
>>471
実は俺もこのスレで初めて知ったよ。

ただ、相応の設備と医者なして出産することがどれだけ危険なことなのかは
誰でも知ってる。
475名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:05:10 ID:ZqFKSYil0
助産師に自然派が蔓延りすぎてるのかな
助産院を利用するのはホメオパシーなど知らず安いし雰囲気よさそう〜って程度の人から、バリバリの自然派までいそうだけど
助産師がさも当然のように染まってて布教してるのかもしれない
安易に釣られるのも説明のない思想押し付けの蔓延もどうしたものか・・・
476名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:11:48 ID:rpOujZ1q0
>>474
国が正常分娩については助産院で可能だと規定してるのに、
助産院が危険だというのが常識だと?

そりゃないよ。

あと危なくなったら提携してる産科医に搬送する決まりになってる。
477名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:13:43 ID:/bXQ/baA0
>>333
しかし実際にレメディーとやらが何の効果を発揮しなかった事に関しては
一切の言及が無いんだな。さすがすぎる
478名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:18:55 ID:yicaIEtk0
>>18
頭の悪い人に限って自分の頭がいいと喧伝するからじゃないかな
479名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:23:42 ID:ni6nReiJ0
>>476
そりゃ常識だろ。

ならお前は国が死ねと言ったら死ぬのか?
緑のオーナー制度は絶対儲かります!と言われたら出資するのか?


>あと危なくなったら提携してる産科医に搬送する決まりになってる。

「危なくなってから」

じゃねーよ。
そもそも危なくならないようにしろよ。
お前は自分の子供が可愛くないの?
480名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:25:55 ID:OyRav7MiP
>>333
http://jphma.org/About_homoe/jphmh_oshirase0805.html
>また、本件に関連したマスコミ報道の中で、あたかも乳児死亡が
>ホメオパシーに原因があるかのような印象をもつような記事も見かけますが、
>そもそもホメオパシーレメディーをとって死亡することはありません。

これさ、論点のすりかえもおかしいけどさ

与えたのは「ビタミンkのレメディ」なるものだろ?
レメディは無害だから問題ないとかじゃなくて、
それが効かなきゃいけなかったものなのに効かなかったから死んだんだよな?
それも生死に関わる状況で

もし普通の乳児が普通の病院で普通にビタミンk製剤を正しく投与されたのに
欠乏起こして死んだら製薬会社は何らかの対応を迫られないといけないはずだ
もしそれで投与されたビタミンk製剤に問題がないことが判明した場合は、
医学的対応に問題がないか調べないといけないはず
481名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:37:21 ID:Dyap1p4U0
>>476
>危なくなったら
笑い死にしそうになった
482名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:40:33 ID:SPeRlE3h0
助産院で産むか、陣痛促進剤使って病院で産むかきかれたら
陣痛促進剤使って病院で産むわw
たぶん普通の感性の妊婦なら同じ考えだと思うよ
カルトに嵌る人はカルトをはしごするというけど、
自称自然分娩に引っかかる人は浄水器とかオーガニックにだまされ続けるタイプなんだろうな
483名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:42:04 ID:r1fCf+ye0
>>479
まともな助産院だったら、母子に何か問題が起こりそうな様子があれば、
その段階で提携先の産科に送っているし、それが普通だと思うが、
中には、危ない状態になるまで放っておいて(気がつかないで?)、
ぎりぎりの状態で、それまで何のコンタクトもなかった産科救急に
いきなり搬送してくる助産師もいるんだよ。
484名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:45:00 ID:ni6nReiJ0
>>483
要するに最初から医者にかかっとけってことだな。
485名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:49:09 ID:SPeRlE3h0
>>484
つまり医者にいかそうとしない助産師は要注意ということか…
486名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:53:22 ID:rpOujZ1q0
>>483
そもそも助産院は正常分娩しか扱えないから。危なくなったらって書いたのは、事前に予期できなかった自体のこと。
487名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:56:23 ID:LiqnkcdE0
488名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:57:22 ID:rpOujZ1q0
てか、助産院が危ないってのが常識なのに、
国が許してるんなら、まずそこに突っ込めや。

被害者の一人である母親バッシングに短絡してしまうのが謎。
489名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:01:28 ID:BKrYOhTf0
>>483
まともな助産院なら妊婦検診で経膣分娩が難しいと判明したら
すぐ提携病院に紹介するだろう。
出産中に異常があった場合もすぐに病院に送るだろう。
ただ、出産後の新生児に異常が発生した場合、例えば心臓や呼吸が止まった場合、
止まってからすぐ病院に連絡しても間に合わない。自宅出産の場合、新生児の蘇生キットはないだろうし。
そういうリスクはある。
まあ総合病院でも新生児用のNICUがなかったり足りないところもあるし
ヘリ搬送なんてことになる場合もあるけどさ。

個人的には助産院が全て悪いとは思ってない。
健康で安産が見込まれる初産ではない妊婦が助産院で出産することは
病院のベッドを空けることにもなるからいいと思うよ。でもやっぱりリスクはある。
490名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:07:42 ID:SPeRlE3h0
>>489
病院で診察を受けつつ、異常がないならば病院と蜜に連絡を取れる助産院で出産するならいいかもしれないが
でも助産師会自体が講演会とかやっているからなあ
自分は助産師会に入っている助産師数人に世話になったが
小児科医はかかりつけを持てとか、夜間診療は極力避けてかかりつけにかかれとか普通の人だったな
弁護士会とかもそうだけど、個々の人は普通の人が多いのになんで会としてはおかしな方向に行くんだろうな
491名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:28:45 ID:4M3vxfRH0
医学が発達して乳幼児死亡率が激減したのに、また赤ん坊がポロポロ死ぬような世の中にしたい人たちが居るの?
492名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:31:23 ID:ni6nReiJ0
>>488
なんで国は許しちゃったんだろうね?
493名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:35:38 ID:rpOujZ1q0
>>492
助産師会は男性への資格の解放にもごねてるし、
利権団体としての側面もあると思うよ。

ただ、誰もが産科医にアクセス出来る環境にいるわけじゃないから、
助産院がないよりはあった方がましとは思う。

ただし、こういう事件起こすような助産師は論外だし、
助産師会の対応も糞なので助産院なくなってもいいかなと思う。
494名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:44:57 ID:IrNZTeBQ0
助産師会から完全にホメオパシー信者を取り除けないならぶっ潰すべき。
495名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:48:57 ID:xsr50ihI0
でもまあ、しょうがない面もあるとはいえ、
知識のない人が変なのにハマるのを見るにつけ
「教育は大事だ」って思うね…

「学校の授業なんて社会に出たら役に立たない」なんて馬鹿な事言う人がいるけど、
授業でやった理科や化学が理解できてればこんなのに引っかからないのにねぇ。

効果のあるなしを見るには対照実験が必要とか小学生でならうことでしょうに。
(オオカナダモの光合成、光を当てる、当てない以外にも、
オオカナダモを入れない試験管を用意する。
そうしなければ、『オオカナダモは光を当てると酸素を出す』とは言えない。
『水は光を当てると酸素を出す』のが正解かもしれない可能性を、対照実験で排除)
496名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:50:59 ID:4M3vxfRH0
客観的に検証できないことを盲目的に信用する所は完全に「宗教」だと思うけど
仕事上の立場を利用して「布教」するのは倫理的に問題があると思うな。
497名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:58:21 ID:4M3vxfRH0
>>495
「血液型占い」とか、「星占い」は完全にフィクションなのに、本当に事実だと信じている人がいる状況の先に
こう言う事故がある気がするんだけどね。

雑誌の編集に関わった事がある人なら、適当なライターが書いた適当な占いを宗教のように
信じている読者を後ろめたく思ったりする感覚は分かってもらえると思うけど、普通に日常会話の
中でその手の血液型の話が出てきても、否定するのは空気的に難しいからね。
498名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:10:55 ID:r1fCf+ye0
1900年の日本の妊産婦死亡率は、出産10万当たり400だった。
現在の妊産婦死亡率は、10万当たり6前後だが、先進国から開発途上国まで
ひっくるめた世界の平均妊産婦死亡率は、10万当たり400だ。

また、現在の日本でも、10万出産当たり400人の妊婦が生命の危険を伴う
重症管理を受けているから、自然の状態で出産した時に妊産婦が死ぬ危険性は、
10万当たり400(千分の0.6)程度と思って良い。

千人のうち999人までは、放っておいても無事に出産できるのだから、
大部分の人は、助産院で出産しても何も問題ない。
不幸にして、残りの0.6に当たってしまった時にきちんと対応できるかどうか
が問題だ。周産期・乳児死亡率に関しても似たようなものだ。

実際問題として、多くの地方で産科が崩壊の危機に瀕しているのだから、
低リスクの妊婦は助産院で出産した方が、産科の負担を減らすことになる。

まともな助産師と、まともでない助産師をどうやって見分けるかは問題だけど。
499名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:14:13 ID:r1fCf+ye0
>>498
妊産婦が死ぬ危険性は、10万当たり400(千分の0.4)の誤りね。
500名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:30:14 ID:LiqnkcdE0
>>495
教育は大事だけど、それとは別に教育する事と理解させる事は大変だよ。
わからないから馬鹿にして終りってわけにはいかないからね。
実際には時間的制約でそこまでやってられないだろうけど。
501名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:44:27 ID:BKrYOhTf0
>>498
大量出血したりして死にかける妊産婦は約250人に1人とか聞いた。
現代医療のおかげで助かってるんだろう。
502名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:00:54 ID:r1fCf+ye0
>>498です。
計算違いしてました。
10万分の400は、1000分の4でした。
妊産婦千人当たり4人(250人に1人)に生命の危険があるということですね。
503名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:14:58 ID:OyRav7MiP
重症管理は1000分の4でも、帝王切開って多くね?よく周囲で聞くし
ぐぐったら10%前後ってあった
助産院で出来ないだろうから大部分は助産院で問題ないってこともないのでは
504名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:23:23 ID:4JIus0kx0
>>482
オーガニックとコレを一緒にするのは可笑しいだろ。
農薬の使用に拘った野菜を作って高値で売るのは商品価値を上げてる立派な商売。
何でもイメージで考えるなよ。
505名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:36:41 ID:PPVjEVU+0
>>442
「近代」っていつのことか分かってないやろ
506名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:54:34 ID:GVrgyHdb0
>>504
でもひっかかる人は同じ層だと思うよ。
基準を大幅に超えた農薬なんかは誰だって避けたいけど、無農薬=善で、農薬=悪ってのは間違いだし。
そういう人って酸化防止剤とかにも拒否反応示す癖に、ビタミン飲料とか飲んでたりするw
507名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:56:09 ID:dsAzPpaE0
>>438
植物エネルギーの入った水って、「フラワーエッセンス」ってやつでしょ?
別にそれ植物から物質を抽出したわけでなく、
単にお花を水に浮かべただけw
http://www.e-floweressence.com/base/index.html
「エネルギーの波動が転写されている(キリッ)」らしいがw


>>490
現場でまともにやってる人はそういう団体内のことなんか
忙しくてかまってられないんじゃないだろうか
508名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:59:25 ID:ni6nReiJ0
>>504
ブランドバッグとかも同じ商法だよな。

実質なんの価値もない概念に、あたかも価値があるように見せかけて売るという‥。
509名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:00:48 ID:hG08d4Nz0
うさんくせーなこれ
510名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:01:28 ID:PPVjEVU+0
産婦人科でもホメオやっとるとこがある
http://www.gotoh.net/shisetsu/homeopathy.html
http://www.daimon-cl.com/info.html

こっちは産科じゃなくて皮膚科だけど
http://www.sannoclc.or.jp/patient/department/hifu/homeopathy.php

511名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:01:34 ID:X9lBu7RA0
>>506
無農薬かと思ったら、農薬の範疇に無いガチで危険な薬品が使用されてたとか、
無農薬でカビ・ウイルスに感染した野菜が、発がん性物質を蓄えていたりとか、
いろいろ危険はあるのだよなw

あ、オーガニック=無農薬ではないんだっけ?
512名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:07:07 ID:4JIus0kx0
>>506
だから何でオーガニックに「ひっかかる」なんだよ。
オーガニック農家に失礼だろ。
喪前にとっちゃあ付加価値と詐欺は同じなんだろうなw
513名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:07:43 ID:xsr50ihI0
>>511
オーガニック、有機栽培にはJISみたいな奴の農作物版で定義があったはず。
多分生産側が勝手な定義で使うから問題になって制定されたんだろうね。

2年間農薬使ってない土地でどうこうとかだったはず。
514名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:10:30 ID:1PtDWyIV0
イギリス(英国)では〜って言ってる人たちって、
あっちの医療崩壊が凄まじいことを知ってて言ってるのだろうか。

・医療機関自分で選べない
・GP(家庭医)からの紹介がないと病院にかかれない
・GPに予約をとるだけで時間がかかる、登録していないGPにはかかれない
・NHS(国民健康保険制度)の外来受診および入院を待っている人は全国で100万人
・うち21週間(約5ヶ月)以上待っている人の数は3万人
・救急外来の待ち時間が3〜78時間
・一旦入院し手術室の手前まで来ても医師不足でキャンセル、「次回は2ヶ月先になります」などということも
・命にすぐに影響のない症状、たとえば老人の股関節の手術などは2年も待たされる
・上記の事情から患者が暴走、医療従事者は頻繁に暴力を受け、大量の医師国外流出中
・医療の質が下がって誤診が多い

イギリス医療:National Health Service(NHS) 
ttp://www.geocities.jp/joseiiryo04/ukmed.htm

「イギリス 医療」でググれば情報ワサワサ出てくる。
そりゃ砂糖玉に頼りたくもなるわ、って感じ。
515名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:11:17 ID:X9lBu7RA0
>>512
体に良い、質が良いというイメージを喧伝してるが、
実際は客観的な根拠が無いからねぇ。
詐欺は言い過ぎかもしれないが。
516名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:17:15 ID:4JIus0kx0
>>515
体に良い、質がよいという宣伝を何処でみた?
普通に激安スーパー以外でオーガニック野菜は売ってるし、
美味しいから売れているんだろ。
今時そんなので騒いでる日本人がいるって衝撃だわ。
517名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:18:54 ID:dsAzPpaE0
>>508
ブランドの中にはちゃんと縫製や造りがしっかりしていて
実用性が十分なのもあるから一緒にすんな
ホメオパシーやバッチフラワー、エネルギーヒーリング系は中身ゼロだもん

>>427のサイトのブログを見ると、子供を学校に通わせていないらしい
http://plaza.rakuten.co.jp/momsslowlife/diary/200605110000/
>「みんなが好き勝手を言い出したら大変なことになる!」と言われそうですが、
>一度みんな好きなようにしてみたらいいんじゃないかと思います。案外、不都合なこと
>なんてなにひとつなく、すべてうまく行くのではないかというのが私の予想。
>わけのわからないルールに従ったり、個人や家庭の都合よりも集団の統制が優先されるようなこと>にはどうしても我慢がなりません。
>学校(とりわけ公の)というのは、個人が好き勝手なことを言わずに集団に従うように、
>つまり「戦争に行けと言われたら無条件に従うような」素直な人間を養成するために存在するのではないかと思ったりしています。
http://plaza.rakuten.co.jp/momsslowlife/diary/200811170000/
「それじゃあ俺は好き勝手にお前の息子のアナルを掘ってやる」って言われたらどうすんだ?
ついでに税金も払いたくないそうです
http://plaza.rakuten.co.jp/momsslowlife/diary/200803160000/
そして下の子が普通の学校に通いたいと言いだすのを恐れるあまり
自然派フリースクール(笑)しかないド田舎に転居
http://ameblo.jp/sizenmom/
518名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:19:23 ID:Mq7VjkpN0
助産院で難産の場合、提携の産婦人科に搬送っていっても
10分ほど、胎児の脳の酸素が乏しくなったら
死ぬか
生まれてもカタワか精神薄弱になれるのにな

自分の母親がそんな危険な賭けをして
21世紀のいま、自分を助産院で産んでたなら
その無学・無責任・無知ぶりを一生、呪うだろうな
519名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:20:02 ID:GVrgyHdb0
ちょっと聞いてくれ。
自分医療者の端くれだけど、厚労省のキャリアの人と顔会わせる機会が結構ある。
提案すれば厚労省で議論くらいはしてくれそうなんだが、イギリスの医療崩壊ってなにが原因?
日本でも起こり得る?
520名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:21:59 ID:4JIus0kx0
>>519
有名なのはサッチャーさんの改革じゃないすかね。
他にもあるかもしれないけど。
521名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:22:37 ID:JUffAcZV0
医薬業界に身を置く人間として、これはインチキだと断言してやるよ。
数兆円を売り上げる世界中の大手製薬会社上位20社は、
毎年数千億円をかけて新薬開発を必死にやっている。


もし、この飴玉に効能があるのなら、
とっくにどこかの製薬会社が研究し、製品化しているよ。


522名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:24:07 ID:b+H6hzqI0
週刊金曜日やジェンダーフリーなんかの奇形左翼とズブズブなんだな。
民主党が権力を握ってから年金といい老人失踪といい児童虐待といい家庭崩壊を望む連中が蛆の様に沸いてきたぞ。
仕分けの名目で銃声の現代科学を潰したい奴等としてはインチキ科学を推進したいのが見え見えなんだよ。
523名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:24:14 ID:GVrgyHdb0
>>520
医療費抑制の政策ね。
GP制度の功罪がよくわからんのだけど、日本で提唱されてる家庭医と似たような感じ?
524名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:32 ID:1PtDWyIV0
>>519
起こりうるってかもう起こり始めてるっていうか・・・

医療崩壊 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%B4%A9%E5%A3%8A

ここにイギリスの医療崩壊についてもちょこっと書いてる。
525名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:51 ID:H8aq1EuY0
>>4
なんだこれ
宗教じゃん
526名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:26:24 ID:iKdo+kI10
自然なお産がブームなのは、戸籍を操作するのがある程度自由だからだね
誕生日を遅らせることで、周りの子供より体格が良い状態で学校に行ける
などのメリットがある。1月〜3月の早生まれの子供の親に希望が多い。
産みたくない子供を死産扱いにしてくれる助産師とかもいるだろうし。
527名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:27:19 ID:4JIus0kx0
>>523
GP制度も日本の家庭医も詳しくないのでわからないす。スマソ。
528名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:31:40 ID:dsAzPpaE0
>>519
おおいい所に来てくれた。
自分は法律に詳しくないからツッコミきれないが、
薬事法にこのあたりがひっかからないかちょい本職の役人さんに突っ込んでもらってほしい
http://www.homoeopathy.gr.jp/cart/hj/index.php
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?page=0&mode=

あと、ホメオパシー繋がりの大葉ナナコが無資格
(あはきは無論、怪しい整体系の自称資格すらなし)なのに
ベビーマッサージ講師をやってる件についてもあんまマッサージ資格の
管轄やら団体にチクってくれるとありがたい。
http://www.birth-sense.com/02_about_us/index.html#MESSAGE
529名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:37:49 ID:ni6nReiJ0
>>517
ノーブランドのバッグでも、縫製や造りがしっかりしていて実用性が十分なものだって
あるのにね。

なぜかブランドバッグには、品質以上の高値がつくんだよね。
530名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:39:37 ID:iKdo+kI10
ゲルマニウムとか、マイナスイオンとか、光触媒とか
本気で信じてる奴いるんだよなwww
531名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:40:08 ID:4FMzwVkO0
>>102
母子手帳の虚偽記載って、カルテ改ざん以上の罪だな
532名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:41:07 ID:GVrgyHdb0
>>528
>太陽光と火薬のレメディーの情報入りで、日光に当たった肌をホメオパシー的にサポートします。
この程度だと薬事法で取り締まることは難しいかも・・
むしろ上にあった超ミネラル水の癌を治します!(キリッの方が明らかに問題なんだけど、あっちは医者がやってるからどうなるんだろう。

マッサージとか整体とかも街にあるのは無資格の奴ばっかりだから狙い撃ちできるかなー

もっと明らかに真っ黒なのが欲しいかも・・
533名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:42:07 ID:X9lBu7RA0
>>516
ググればいくらでも見つかるだろ。
あと、美味しいという根拠も無い。
534名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:43:10 ID:4FMzwVkO0
昔はその自然なお産の結果、ビタミンK2欠乏で大勢の赤ん坊が亡くなったから
処方するようになったのに意味不明
535名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:43:32 ID:j5VkFiHA0
ホメオパシーはこれでよくわかった。

「代替医療のトリック」Trick or Treatment 新潮社
Simon Singh & Edzard Renst 著  青木薫 訳
536名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:45:59 ID:Z3f4LoNsO
>>530
光触媒ってデタラメなん?初耳だが。
537名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:47:00 ID:GVrgyHdb0
>>529
ブランドは信頼を買ってるわけですよ。
実績のあるこのブランドだから「縫製や造りがしっかりしていて実用性が十分」だろう、ってね。
もちろん見栄を買う人もいるけど。
車もそう。このメーカーだからこういう車作りをしてるだろう、っていう信頼。+見栄

興味ないのか買えないのか知らんけど、薬事法違反、医師法違反とは話が全然違う。
538名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:47:52 ID:4JIus0kx0
>>536
なわけないだろうよ。
ホメオパシーとかヲカルトとかと他のものを一緒にしようとするのに騙されるなよw
539名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:49:47 ID:2qy2+rLV0
組織的に広めているトンデモ民間医療って、真光教団みたいなカルト宗教なんじゃないの?
540名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:51:01 ID:4M3vxfRH0
光触媒自体は別にインチキじゃない。
それを使った商売にどんな効能を謳っているか次第じゃないかな
541名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:51:04 ID:6a09pFJ/0
おまいらプロ野球選手に大好評のファイテングッズ買う権利をやるからもちつけ
542名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:51:16 ID:J3nE4zqN0
昔からお産は命がけなのに、200年前の根拠も何も無いもんで産むなんて信じられん。
お腹に赤ちゃんいるのに、よくそんなわけわからん砂糖玉飲めるわな。
こんなのに引っ掛かる奴は救いようがないが、取り締まることはできんのか?
543名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:51:38 ID:2syYfr9J0
これからは不妊相手に売ったら儲かりそうだね
544名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:52:24 ID:PPVjEVU+0
>>520

イギリスの医療がうまく行っていないのも事実だけど、
英でも日本でも、サッチャー憎しのサヨク勢力が、
実情以上に「医療崩壊」とか煽っている側面が大きいのに注意な。

英でのホメオはいったんは廃れたんだけど、インドでは大流行。
70年代くらいからヒッピーとかのインドかぶれの人たちが「再輸入」して流行ったんね。

サッチャー改革で、GPの収入激減 → 医師が個人負担診療とか海外に流出
→ インド人系のGP増加 → イギリスでは廃れていたホメオをインド人医師が使用

みたいな流れで一般医療にまで流れ込んできたわけなんだが、
これを批判すると、レイシストとか言われるしなかなか手をつけにくい状況に。
545名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:52:37 ID:GVrgyHdb0
>>542
どうやれば取り締まれるかを考える流れだから一緒に知恵を絞ってね
546名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:53:24 ID:dsAzPpaE0
いぼ痔の患部にレメディを塗れ!
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3299&reno=no&oya=3299&mode=msgview&list=new

認知症の患者にも
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3398&reno=no&oya=3398&mode=msgview&list=new

「このミネラルは長引く炎症や膿のあるとき、頭皮や髪によいです。」
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3421&reno=3313&oya=3313&mode=msgview&list=new

猫エイズにかかっている猫に「歯肉炎、よだれなどに効果のある、レメディー」
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3275&reno=no&oya=3275&mode=msgview&list=new

「巻き爪によいレメディー」
http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3268&reno=no&oya=3268&mode=msgview&list=new
いいのかこれ?
547名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:54:50 ID:GVrgyHdb0
>>544
GPって無料で国費負担では?
ホメオパシーなんて認められるの?
548名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:58:02 ID:1PtDWyIV0
>>547
ホメオパシーはイギリス王室が絡んでて
政治的にややこしいことになってる。
549名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:59:07 ID:4M3vxfRH0
バッチフラワーに関してWikipediaから引用しておこう

>アメリカ国立衛生研究所はホームページにおいて「厳密な臨床試験の結果、
>バッチフラワー・レメディがプラシーボ効果を超えるという仮説は、支持されていない」
>と公表している。
>アメリカ癌学会(米国対ガン協会)はホームページにおいて、注意欠陥障害の臨床試験における
>プラシーボ群との優位差は認められなかったとするイスラエルの研究、不安障害の臨床試験における
>プラシーボ群とフラワーエッセンス群に優位差は無かったとするドイツの研究を報告している。
>さらにFDAに届け出る必要のない栄養補助食品やサプリメントとして販売されていること、他の医薬品、
>食品、またはハーブやサプリメントとの相互作用や有害作用を調べるためのテストがなされていないことも
>補足されている。相互作用や有害な影響の公開がなされていないため臨床研究として不完全と見なされる
>必要がある、と結論づけている。
>最後に、「癌治療の代替医療としてこのタイプの治療に依存して従来の医療を避けたり延期したりすると、
>健康に深刻な影響をもたらす可能性がある」と警告している。

そういえばフィリップ・K・ディックが、頭のおかしくなった晩年に自伝的小説でこの治療を受けている様子が描写されているね。
550名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:05:25 ID:oDYFXw+Q0
現代医学の医薬品を有害と言って避けるのも、認可された農薬や添加物を避けるのも、
個人的には同レベルだと思っている。
俺だったら無駄に高い無農薬無添加食品と、農薬や添加物を普通に使った安い食品が
並んであったら絶対安いほうを買う。ちなみに漫画の美味しんぼは大嫌い。
551名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:08:37 ID:GVrgyHdb0
>>548
ああ・・あの皇太子か。
食い物まずいし医療は終わってるしダメダメだな大英帝国

>>550
美味しんぼの作者はいろいろとアレだからね。。
552名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:10:34 ID:PPVjEVU+0
あと、今のところイギリスよりマトモな医療やってるフランスの方が
ホメオの売上が多い。ヨーロッパで一番多いのがフランス、次が
ホメオの原産国ドイツ。

フランスで流行ってる(特にこの10年で急増)の理由は何だろう?

>>547
だから、外せと、このところずっと問題になっている。
「科学的根拠ない」「プラセボ以上の効果なし」と結論でたのに
「患者の選択肢」をどうのこうのという理由で、外せずにいる。

王室というよりチャールズが信者。
(チャールズもオーガニックとか大好きだよね)
王子2人も予防接種をさせずにホメオでとがんばったらしいけど
ダイアナが反対して、結局予防摂取を受けさせた。
ホメオに理解を示さないダイアナにチャールズは相当手をやいたらしい。
カミラはもちろんホメオ信者。「ホメオパシー・コスメ」とかの信者w
553名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:11:12 ID:qpM/Y0SW0
007・ホメオパシーってのがあったな
554名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:18:24 ID:GVrgyHdb0
>>553
それオクトパシー

あれだろ?相手の心とか読めちゃう奴だろ
555名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:19:23 ID:dsAzPpaE0
>>498
微弱陣痛で多少促進剤使わなきゃいけない件数はもっと多いんだよな
うちの弟嫁の出産時も2週間近く予定日オーバーしたんで
促進剤入れたが無論常にモニターしなきゃいけないから助産院じゃ無理だったろう
(弟嫁は医療職だし元々最初から病院で産むつもりなので別によかったんだが)
結局帝王切開になったが、産まれた姪っ子は何の障害もなく元気そのものだw
556名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:19:23 ID:4M3vxfRH0
>>550
化学物質に天然も人工も無いからね。
100%天然で人が即死するような物質なんて山ほどあるし。そもそも石油だって
元をただせば100%天然のプランクトンの化石。
個人的にはどういう方向にしろ極端な事さえしなければ大体問題ないと思ってる。
557名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:26:08 ID:edOZHw6S0
こういうのに傾倒する人って、極端すぎるんだよな。
補助的に使うとか、ライナスの毛布として使うとかならいいと思うけど、
なんの反動でそうなるんだか。
558名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:27:20 ID:1PtDWyIV0
イギリス医療の体験談
ttp://www.geocities.jp/jgill37jp/18_Aug.html

ゾッとするわー
559名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:33:39 ID:PPVjEVU+0
医薬品っていっても、合成化合物もあれば
動植物の成分を抽出・精製したものもあるわけだしね。

だいたいホメオの材料wにも、リンだの石油だのあるし、
しかもそれを希釈する時点で、加工処理してるわけだし。
おまけに砂糖玉の砂糖だって、人工の加工物じゃねえのと。
どこが「自然」なんだか。
560名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:50:50 ID:oDYFXw+Q0
>>557
100%インチキなものだから補助的に使うならいいとすら思わない。
561名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:55:19 ID:ygVHGeZ70
小学生でもインチキと分る原理なのにwww
なんでやるやついるんだよwwww
562名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:25:38 ID:SPeRlE3h0
>>503
自分みたいに全くの安産だがB群溶血性連鎖球菌が陽性だから抗生剤点滴しながら出産って人は
助産院でいけるのかな?
これ見たらいけなさそうだけど ttp://allabout.co.jp/children/birth/closeup/CU20040531A/index.htm
陽性の人は10%くらいいるって書いてあったから、それがアウトならこれまた結構な人がはじかれるね
563名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:42:42 ID:ni6nReiJ0
>>545
助産婦会に破防法を適用すればいいんじゃね?
564名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:53:07 ID:dsAzPpaE0
ホメオパシー儲の薬剤師

でも、体にメスを入れ目障りなものを取り去ろうとする姿勢は、
バランスよくめぐっている気を切断するものです。また、なぜその症状が
出ているのかを考えた上での行為ではなく、根本的な治療にはならないのです。
腫瘍はまたどこかに転移したり、切断されてしまった生命防御システム・気は、
術後の後遺症になって表現されていきます。この後遺症で悩んでいる人はとても多いのです。
http://blo gs.yahoo.co.jp/setsu_forum_k/31319529.html
しかし、いわゆる一般の医療行為のように
特定の病気をホメオパシー自体が治療することはできません
ですが・・・・
急性症状から慢性的な症状まで、幅広い治療が可能です
具体的な症状の例をあげてみましょう
○哀しみやうつ状態、不安感やいらいら、ショックを受けた時、恐怖感、拒食や過食、頭痛、トラウマ、性的な不調等、感情的な症状を改善できます
○生理不順や月経前の不調、膀胱炎、更年期症状など、女性が抱える問題を改善できます
○夜尿症、夜泣き、かんしゃくもち、恥ずかしがりや、水疱瘡、アレルギーなど、成長期の子供の問題を改善できます
○下痢、吐き気、腹痛、過敏性大腸炎などの消化器症状を改善できます
○捻挫、リューマチ、関節炎などの症状を改善できます
○抗がん剤でおきる副反応を和らげてくれます
ここあげた症状以外にも、幅広く適用されます
急性症状や感染症はもちろんですが、いわゆる難病や慢性疾患など現代医学ではなかなか完治にまでは至らないような症状にも適用されます
ホメオパシーほとんど全ての症状を包含してくれます
http://home1.netpalace.jp/sahho/room/room.cgi?mode=koumoku&no=21
565名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:21:42 ID:1PtDWyIV0
イギリスの病院に行ってはいけない|英留学の小児科医より
ttp://www.geocities.jp/jgill37jp/nhs_index.html
* イギリスの医療サービスに関するデータ
* イギリスにおける医療過誤
* イギリスの医療制度のしくみ(1)
* イギリスの医療制度のしくみ(2)
* 国営医療機関NHSの歴史
* NHSの問題点(1) かかりつけ医制度と医療の分業化
* NHSの問題点(2) 行き過ぎた医療費抑制政策と定額割り当て制の弊害
* NHSの問題点(3) 社会の利益を最優先した医療
* NHSの問題点(4) イギリス人の職業人気質と役割の細分化
* イギリスでの妊娠・出産は安全か?
566名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:39:06 ID:iK2Oe06C0
行きたくて行くもんじゃねーよw
567名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:44:23 ID:BKrYOhTf0
>>552
ホメオパシー信者は自分はちゃっかり医療のお世話になるくせに
子供を犠牲にしようとするから悪質
568名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:12:54 ID:2X0Ih8200
>>507
花よりも、
ネズミとかゴキブリとかクマムシの方が生命力が強くね?w
こいつらの生物ネルギーを転写したら無敵になると思うよ。

自分はそんなもののお世話になりたくは無いが。
569名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:19:02 ID:ZXCwzBCP0
スレタイの科学的根拠がはっきりせずっていうのは批判がずれているだろ。
結果をちゃんと出していない隠している、もしくは評価を正しくしていないという視点で
批判をしないと変なことになる
570名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:19:04 ID:QfIha+zD0
母親の体調管理を万全にしてやって「母乳」で育てれば、変な療法などしなくてもほぼ無問題。
というか、このように自然体で育てれば、ビタミンK2を多量に必要とする遺伝的に劣る遺伝子は淘汰されて消えていく。
結果、自分だけではなく子孫に至るまで丈夫な子供が育つことになる。

・・・子供を(少なく生んで)必要以上に大事に育てると、本来なら淘汰されるべき遺伝子が生き残るから後々大幅な医療費の増加につながる。
かつてヨーロッパの各王室に広がった血友病が、その好例だ。
571名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:20:16 ID:DywHNReV0
>>570
じゃあまずお前の親に反省するように言えよ。
572名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:22:52 ID:PcaMVp0I0
>>259
だいぶ昔、20年くらい前に親戚のおばさんが波動系の機械を病室に持ち込んでた。
子供心ながらに「あぁ・・・」と思ったのを覚えてる

結局亡くなりました
573名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:26:24 ID:dsAzPpaE0
水に記憶が転写されるというなら、海の水は
アザラシやイルカやお魚のウンコが希釈されまくっているはず
よってそれをそのまま飲めば(ry
574名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:37:05 ID:yr7XOLYA0
>>573
アザラシのウンコとかいうまでもなく
それこそ水は46億年の記憶をとどめてるはずだわな
575名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:37:46 ID:AqmgZmeO0
>183
フラワーエッセンスはちょっと違う。
バッチ博士はホメオドクターだったのだが、
貧乏人でも自力で治せるような方法として、
ロンドンで手に入れやすい花や草を摘んで
水に浮かべ、それを飲むという治療法を編み出した。
てめえで作るのが基本。
そのバッチ博士を、ホメオは異端者として追い出したんだけど。
エッセンスは日本ではバカ高いが、イギリスやアメリカでは1本500円ぐらい。

走り屋だった俺にしてみれば、そんなものは全部クソです。
576名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:03:56 ID:4JIus0kx0
>>550
認可された農薬の散布されてない野菜を食べるのと、
病気なのに医者に処方された現代医学の薬を飲むのを拒否して病気を悪化させる。
物はいいようだよねw
ホメオパシーも普通に医療を否定せずに受けつつやるんならば人の自由。
577名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:05:42 ID:L7GXpO4B0
深層海洋水はどうなの?
578名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:07:17 ID:dsAzPpaE0
>>577
深海魚の記憶や死んで沈んだ鯨の記憶じゃね?









シランけど
579名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:08:01 ID:iK2Oe06C0
>>576
ホメオパシーと現代医療を併用する人、美味しんぼレベルで農薬や添加物を毛嫌いする人についてはどうですか?

580名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:09:39 ID:4JIus0kx0
>>579
そんなの人の勝手だろ。好きなものを買えばいい。
ただ、子供に医療を受けさせないのは別問題。
581名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:10:13 ID:iK2Oe06C0
>>577
どうってのはホメオパシー的に?

科学的にはちょっと硬度の高い水ってだけでしょ。
つーかしょっぱくてあんなん飲めねーわ
582名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:13:34 ID:yr7XOLYA0
>>577
海洋深層水は表層の海水と栄養素とか色々違うってことで、養殖とか産業に利用する分には価値がある
ただ、海水だから当然そのまま飲料には適さないし、加工して飲料水にするなら別に海洋深層水じゃなくてもよくね?
と思ってるw

なーんかそっち系の人って化学合成を毛嫌いして天然こそ至高って考えの人が多いよね
583名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:13:43 ID:iK2Oe06C0
>>580
そうですよね。
>>550は、なんだか根拠もわからないものを持ち出して適当な理論で優劣つけるという点で、似たようなものだと言っているように見えるのですが。
行き過ぎて排他的になり、結果人が死ぬというのはまた別の話で。
584名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:14:31 ID:Io1L/e0Z0
心配で娘に聞いたら赤ちゃんにK2シロップを病院から
もらって飲ませた!と言ってたな。

2ちゃんはそれなりに為になる。^^
585名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:15:41 ID:gn91emfF0
ホメオパシー信者は、故JFKジュニアやエリザベス女王も愛好者と言うけどさぁ
どっちも超有名セレブながら医学の素養は全くない。
586名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:16:01 ID:SPeRlE3h0
>>577
否定したら高知県が泣いちゃうじゃないか
587名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:19:25 ID:gn91emfF0
>>575
バッチも効かない。片っ端からレメディ試したけど。
バッチより優れているというオーストラリアで作られたレメディも駄目だった。
ホメオパシーもドイツで晩供した有名ホメオパシー医師に処方してもらったが
効かなかった(w。
588名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:20:06 ID:QfIha+zD0
>>571
俺は、全くの自然分娩(産婆さん:助産婦)で生まれている。
母親(都合4人産んだ)は、出産直前までと出産数日後以降は、きちんと家事をこなしている。

保護しすぎれば、本来淘汰されるべき遺伝子が簡単に生き残るから、やがて人類全体に対して大損となって跳ね返ってくる。
ちなみに、俺にもし生存に不利な遺伝病があったとすれば、俺自身は子供を作ることを拒否していただろう。
自分と同じ苦しみを持つ人間を、自らの手で「生み出したくはない」からな。
589名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:23:04 ID:ytpVMZAX0
>>14
折れこういうの信じてないけど結構好きなんだよな。オカルトっぽいの。
マイナスイオン加湿器とかw
信じた数0だけど、購入したのはいくつかあるw
590名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:23:55 ID:JYhGr2ng0
助産師の友達に、日焼けして背中になったけど
どうしたら跡が残らないかなと相談したら
血相を変えて、砂糖玉みたいなのを10玉くらい持ってきた。
舌の裏側でゆっくり1日1個舐めてと言われた。

これってホメオパシーでいいですか?
591名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:24:00 ID:W/AXcDYw0
>>588
実名と顔出して病気の人は自然淘汰されるべきだから医者にかかるなって言ってください
592名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:27:30 ID:4JIus0kx0
>>588
あなたら一家ごと医療が保障されていない発展途上国に引っ越して出産育児して、
淘汰とやらをやって人類に貢献してくれば?
593名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:27:42 ID:1DTP/cOY0
>>582
ぶっちゃけた話を言うと、日本では採取が難しい硬水を大量かつ安価に供給できるのが利点。
やっぱ地下水だとミネラルが足りないからねw
ただ、硬水が必要な業種と利用法はかぎられる。
まぁ、俺はコーヒーと紅茶飲みまくるんで便利に使わせてもらってるが。
594名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:28:54 ID:iK2Oe06C0
>>588
おまえに質問2つ。
・今遺伝子診断して、ハンチントンが見つかったら自殺するのか?
・自然分娩で事故って病院に救急搬送されて、一命を取り留めたものの障害を持ったらどうする?
595名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:31:38 ID:1DTP/cOY0
>>590
ガチです。
ついでに言うと、砂糖の処方間違ってると思う。
ホメオパシーって対象の症状を起こす物質を薄めて取ることで耐性を付けるってのが基本理論だから何にでも同じ砂糖ダマが通じるはずは無いw
でもなぜか出てくる物は全部おなじw
596名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:31:39 ID:SPeRlE3h0
>>588
いいけど、本当にやばくなってからいきなり病院に駆け込んで「なんとかしてくれ」はなしでな
あとお前の信念で死んだり危険に晒されるのは嫁と子供だからな
前のスレで見た、子供を死なせて「いいお産だった」といってる父親みたいだな
597名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:31:40 ID:QfIha+zD0
>>591
俺が他人の生き方に干渉する必要もなければ、その権限も当然ない。
過保護であれば、それ相応のリスクをも背負うことになると指摘しているだけだ。
598名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:32:27 ID:ytpVMZAX0
つーかあれだよね。オカルト家電とか「こんなの騙されるの日本だけだろww」とか言うけど
こんなイギリスやフランスとかもこんなオカルト流行ってるじゃんねw
48時間ミラクルダイエットもアメリカで売ってるしw
599名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:32:38 ID:fl5mSCURP
オーガニック農法は人間の為だけじゃないんだけどねぇ…

ホメオパシーと違って、農薬の量を制限すれば生態系が大量使用以前の状態にさくっと戻しやすくなるのが丹波とかで立証されとるし。
600名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:34:13 ID:DywHNReV0
>>597
「ボクのママはボクを正しく育ててくれた」って思ってるかもしれないが
十分に馬鹿に育ってるよ、お前。
601名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:38:34 ID:ni6nReiJ0
>>599
>生態系が大量使用以前の状態にさくっと戻し

人間のため以外のなにものでもないな。
602590:2010/08/08(日) 23:38:54 ID:JYhGr2ng0
>>595

そうなのか。
でも3種類くらい小さなビンから出してくれたよ。
背中が火ぶくれで真っ赤っかになってて、
クスリだけじゃ対処出来ないからこれも飲んでみてと言われたんだよね。

科学的根拠がわからなかったけど、親切でくれたものなので
全部舐めたけど。
603名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:40:21 ID:1MuJ+rX40
>>599
いや、農薬を減らそうとか自然に優しい農法をとか方向性はいいんだけど、なんでも行き過ぎたら駄目。
美味しんぼ読んでみ。気持ち悪いから。
「こ、これは水道水の味!」「まぁホント信じられない」「サイテー」「これじゃあ台無し」
とか
「天然マンセー」とか「竹島は韓国領土です」とか
604名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:40:54 ID:DywHNReV0
>>602
そうですか。
大体このスレでホメオパシーがどういうものか分かりましたか?
そうです。
あなたが舐めたのは「日焼けしたときに剥いだ誰かの皮」です。
605名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:41:43 ID:ytpVMZAX0
>>90
πウォーター懐かしいw
小田急デパートで他のミネラルウォーターは食料品売り場で売ってるのに
πウォーターは他の階の医療品売り場で売ってたw ただの水だってのww
面白いから買ったけどww
606590:2010/08/08(日) 23:44:42 ID:JYhGr2ng0
>>604
>日焼けしたときに剥いだ誰かの皮


これって本当ですか??
607名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:46:31 ID:ytpVMZAX0
レメディーの作り方見て、韓国の竹塩思い出したw
あれも価格的根拠無しのオカルトだよな。
塩を竹に入れて焼く、また新しい竹に入れて焼く、
これを何度も繰り返して回数が多いほうがいいっていう。
あれが体にいいとか、普通の焼き塩より旨いとかw
韓国の焼肉屋で竹塩カルビを売りにしてる店あるらしいけど。
608名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:49:29 ID:mgkrGzaRP
NHKがグルになった日木ルナ騒動はどうなった
609名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:50:02 ID:CY1hepnm0
>>598
つーかオカルトの本場って欧米ってイメージがある
「前世紀から伝わる上流階級の嗜み」的なw
610名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:50:11 ID:68R/iT4f0
>>606
ホメオパシーの理論を逆手に取ったブラックジョークだと思うけど
そういうの真に受けるほど純朴な人なのか
しかし、普通に皮膚科行けばいいものを
611名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:51:38 ID:+HzvtzlRO
>>606
思い切り希釈してるから大丈夫
612名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:54:11 ID:DywHNReV0
>>606
うーん、「水ぶくれの汁」も入ってるかもしれませんね。
613名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:55:20 ID:al1UlWBx0
昔、某国立工業大学で「特許」の講義があって、特許庁に勤めるOBが講師だったんだけど
πウォーターとか、アルファ波を出すヘッドバンド(実物を持ってきてた)とか、人麻呂の暗号とか
当たり馬券は事件やJRAのCMに暗示されている、とかオカルトの話題ばっかりだった。

「理系の大学出てるのにオカルト」「オカルトのクセに特許庁に勤めてる」ってのが
なんかもういろいろ不安にさせられた。
614590:2010/08/08(日) 23:55:58 ID:JYhGr2ng0
本当なのかちょっとわかりませんが
皮膚科に以降にも連休の中日だったのと夜中だったので病院に行かずに
薬でなんとかしようとおもっていました。
615名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:56:25 ID:Ici+TUoi0
>>590
友達がそういうのにはまっちゃうとすごく哀しいよね…

私も知り合い(に格下げした)が参院選前に電話してきて
「公明党に入れてくれ」って。
なんでも仕事やめて聖教新聞に就職したとかなんとか。
616名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:59:21 ID:2UryQqYN0
ああん、>>588=597の人気に嫉妬〜
617名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:59:36 ID:1DTP/cOY0
>>614
流石に不安がってるようなんで言っとくと多分みんな冗談だからw
まぁ、砂糖ダマ自体はただのプラシーボだよ。
皮が剥けて水膨れまで行ってたら皮膚科行っとけ。
618名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:03:07 ID:48Mp6rcN0
>>215
宇宙ヤバイのパロディはいくつも見たけど
一番うまいなw
619名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:03:39 ID:cozF4sae0
>>614
>>617
別に不安がらせようなんてしてませんよ。

ただあなた自身が判断するのに必要な情報はそろってると思うので、あなた自身が判断すればいいです。
おさらいしてみましょう。

・ホメオパシーは「毒」を薄める
・友人はおそらくガチ信者
・あなたの症状は日焼け・水ぶくれ

さーて、砂糖玉には何が入ってたんでしょうね?
620名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:04:51 ID:48Mp6rcN0
>>613
>理系の大学出てるのにオカルト
オウム信者とか見ても理系有名大とか結構ひっかかってるけど
よく文系馬鹿にするけど理系もオカルトに騙される奴普通にいるよなw
621名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:05:31 ID:WC1Wu1kY0
>590
もらった"砂糖玉"は(おそらく)害は無い。
[砂糖玉にも色々種類があるらしいので、
大抵のものは無害だが、場合によっては
危険な物質が高めの濃度で含まれている可能性も
無いわけではないので、"おそらく"と言っておく]

だから、それは心配しなくて良い。
だけど、その友達へ医療関連の相談しても
まともなアドバイスを貰える可能性は低いと思っておくべきかと。
622名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:08:53 ID:3D2uUJoJ0
こういうの以外でも出産育児はカルトだよ
カンガルーケアとか完全母乳とか布オムツとか胎教とか押し付けられる
効果があるかはっきりしてないのに
623名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:10:04 ID:o84XobJ0O
>>613
「こんな馬鹿げたものでも形式が整っていれば特許が通ってしまいます」みたいな話じゃなくて?
624名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:10:09 ID:gTp3rE5m0
ていうか、日焼けで火ぶくれできたのを助産師に相談するんじゃありませんw
625名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:10:46 ID:w6JIGXHm0
今度から疲れたときには友人に相談して砂糖玉貰えば?
逆に精神的に疲れるかも知れんが
626名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:13:40 ID:Y9SPYwBH0
ID:QfIha+zD0 みたいに、自分がそうだったから万人もそうだ
って論調は、いかにもエセ科学信者だなぁと思う
627名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:14:42 ID:5vmLiQmO0
>>622
母乳の効果ははっきりしてるだろ。
何のためにミルクメーカが日々母乳に近づけようと努力してると思ってるんだ。
母乳に足らないのはそれこそビタミンK2ぐらいなもんだ。
628名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:17:29 ID:3D2uUJoJ0
キチガイカルト思想が跋扈してる恐ろしい現実を無視して自然なお産は素晴らしいですね〜
病院は怖いですねって報道してる大手マスコミはどう責任を感じてるの
629名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:18:09 ID:btdqiSeo0
>>627
>>622が言ってるのは母乳イクナイじゃなくて
母乳がどうしても出ない人や、色んな事情でミルクと併用してる人に
「完全母乳マンセー!ミルクなんて赤ちゃんがかわいそうよねええ」とか言うような輩じゃないかと
630名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:19:54 ID:3D2uUJoJ0
>>627 母乳が良くても母乳原理主義者は有害
母乳の出が悪くても頑張れば出る ミルクを足すようなママは母親失格とか言って追い込むんだよ
631名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:21:58 ID:gTp3rE5m0
母乳で全部賄えれば家計が助かるでしょとか言われた方がまだ気が楽だな
632名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:24:14 ID:5vmLiQmO0
>>629,630
言いたいニュアンスは分かるけど、カンガルーや胎教と一緒にするのは抵抗がある。
出るなら母乳に越したこたはないのだから。
やってもやらんでもどうでもいいような胎教や、下手すれば危険なカンガルーとは次元が違うでしょ。
633名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:26:39 ID:O9ReyoFD0
>>50
雨水もいいな
634名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:35:54 ID:O2mDy5jc0
>>626
そういう人多いよね
病気関連のことでよく検索すると、質問サイトとかでこの手のが多い
医者にも行かずにぐずぐずと悩む質問者
自分が大丈夫だったからという経験だけを根拠に断言する回答者
「個人の経験は根拠になりません、(以下論理的説明)すぐ医者へ」というベストアンサー
という展開が鉄板のようになっているw
635名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:37:38 ID:+uS0rQVh0
>>622
今時、布おむつは珍しいなぁ。トメが70代とかならあり得るかもだが。
で、カンガルーケアは今でも流行ってるの?
636名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:41:42 ID:5vmLiQmO0
>>635
カンガルー、流行りすぎで絶対数の増加とともに事故件数も増加。
胎児が亡くなったような事故は1,2件だが、あわや、の事故は報告多数。
ほとんどは誰一人立ち会わず、放ったらかしのケース。
そこまで元祖のマネせんでも、と思う。
637名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:50:57 ID:iYSL+oOI0
うちの会社で得意先に頼まれて波動水を使った商品作ってたよ。

638名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:51:06 ID:tia+v9Kk0
母乳に入ってるのはIgA抗体だっけか?
胎教もモーツァルトが・・とかは嘘くさいけど、母胎の精神状態とか健康状態は少なからず影響しそう。
639名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:56:14 ID:5vmLiQmO0
>>637
波動ならスジャータに敵うものなしw
640名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 01:20:12 ID:UTBbmydd0
お産の友人嫁と同じ病室に入院していたセレブな倹約家wがマジキチだった。

とにかく倹約命→妊娠は検査薬で確認→検診費用が勿体ないから一度も受けず
→TV番組を録画して勉強→自宅風呂に水を張って一人で水中出産

帰宅した旦那が驚いて119番通報した事を、相当根に持っていた・・・
子供も相当ヤバイ状態だったのは、どうでもいいらしくてショックだったぜ・・・
641名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 01:24:46 ID:zDV0R0ca0
>638
胎教なら俺の妹最強だわ。
母親はモーツアルトを聴かせながら、
ラブホテルの掃除してた。産気づいたのは貝ベッドの上。
妹は某801漫画家になった。
642名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 02:00:58 ID:xs+zcgIzP
>>622
自分は夜中もミルク作るのめんどくさいし、十分出るから母乳育児した。
紙オムツをゴミの日まで大量に溜めると密封しても臭いので
布オムツ7割で併用した。最近の布オムツってけっこう便利なのがあるよ。
それは別にカルトじゃないでしょ。

友達は完母に布オムツマンセー、予防接種は出来るだけ受けさせない(!)、
無農薬野菜等々、なんだかんだ鼻高々だったけど、
子供は落ち着き無いし、5歳までオムツ完全に外れてなかったなー。
手から何か出るっていう宗教だった。
病気はまずハンドパワーだそうでしたw
643590:2010/08/09(月) 02:27:27 ID:q+nxPbXB0
>>617 >>619 >>621
プラシーボ効果なんですね。
友達がガチ信者というのはこのスレッドで確信しました。
妙に変わった考えの持ち主なので・・。
例えば、牛乳は人間の為に製造されているものだから飲まないとか。
薬は極力飲まないとか。
以前は変な液体とかアンプルでもらったりもしてました。
仕事で疲れている時とか、一滴水に垂らして飲んだらいいとか。

助産師でもあったけど看護師でもあったので、適切なアドバイスがほしかったんですよね。。
なんでもいいけど趣味の範疇だったらいいですけどね。

ちなみに、火ぶくれで1週間で皮が全部剥けました。
数年後にシミになりそう。

なんども私的な事書きこんで失礼しました。
皆様ありがとうございました。
644590:2010/08/09(月) 02:28:47 ID:q+nxPbXB0
誤り  牛乳は人間の為に製造されているものだから
正   牛乳は人間の為に製造されているものじゃないから

失礼しました。
645名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 02:29:28 ID:5Sndhfpv0
そんなやつが看護師をやってるならとめろ。
本人を反省させるなどと甘っちょろいこと言わず
〜看護師はホメオパシー信者と病院に垂れ込め。今すぐにだ
646名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 02:34:16 ID:tia+v9Kk0
牛乳はどう考えたって人間のためだよ。
だってよくお乳が出るように改良してある動物なんだから。
豚は食用&研究用。
鶏卵だって無受精卵だし。
647名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 02:54:00 ID:i2wAyhR70
科学はホメオパシーを否定できない : 情報学ブログ
ttp://informatics.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-5cb3.html

ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20080924/p1
> ・肉は危ない?
> ・白砂糖は麻薬!?
> ・牛乳はモー毒?
> ・ごはんはえらい!
648名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 02:57:47 ID:O2mDy5jc0
牛乳否定の人ってよく牛乳信仰とか言うけど
別にそんな人そうそういないよね
カルシウムのイメージはあっても牛乳以外からもカルシウム得られるなんて誰でも知ってるし
特別好きじゃなきゃ毎日飲まないだろうし、ただの一食材
ビタミンCと言えばレモン!実はそんなにビタミンC入ってなかった!なんてのも誰も気にしてない
ふーんと思いながら適当に、程よく色んな物を食べている、そんな人が大半でしょ
極端思考な人ほど食は偏ってる気がする
偏って食べる物限定するほうがよっぽどバランス失って病気の元になるよ
649名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 03:06:12 ID:2Mi3wmR60
古いところでは「米を食うと馬鹿になる」とか「生魚や生野菜にはストロンチウムが含まれているので危険」
なんてのがあったと聞いた

環境ホルモンや水道水のトリハロメタンもめっきり流行らなくなったな
650名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 03:07:17 ID:zDV0R0ca0
>648
GI値を急激に上げる食品はみんなどこかしら危険ってしたほうがいいな。
白砂糖が危険というなら、
人参、ジャガイモ、サツマイモ、カボチャ、白米、白いパン、ウドン、
果糖や黒砂糖などの糖類全て、Lフェニルアラニン、カフェインなどはもろん危険。

ごはんはエライとは言えない。
651名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 03:09:46 ID:kZZ5LybQ0
そうかなあ
652名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 03:23:11 ID:LIQWrsb+O
そもそも言葉の解らない赤ちゃんに偽薬効果って意味あるの?
653名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 03:46:39 ID:fdQzeQJE0
>>652
それで死亡したわけだ
654名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 04:19:15 ID:EPLYKgvD0
>>548
そんでフリーメーソンぽっぽが勧めようとしてたのか

 【政治】 鳩山首相の一声で、催眠療法・オゾン療法・断食療法・ホメオパシーなどへの保険適用や資格制度検討★2
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266229131/


655名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 04:22:31 ID:RV3dVJz70
純粋な日本人の子孫を減らす目的があるからだろ。

あと子宮癌治療だっけ?あれも妊娠率が下がるとかの副作用あっただろ。



もう日本は外国に蝕まれてるんだよ。静かに浸食されてる。終わり。
656名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 04:48:28 ID:piU5UShD0
ホメオパシーとアバターコースで治す心療内科
http://www.genki-med.com/cgi-bin/genki-med/siteup.cgi?category=2&page=3

 心理的なアプローチとしては、交流分析を中心に行います。

 また、スピリチュアルケアとして、アメリカの
 ハリーパルマー氏が開発したアバターの研修を受けています。

 その他、心身一如や調和という観点から漢方薬
 同種の原理や波動という観点からホメオパシーを用います。

例えば、ヒ素から創った薬があります。これは、下痢やおう吐などに有効です。
それは、ヒ素中毒の症状が、下痢やおう吐であることから、使われるのです。
657名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 05:05:41 ID:TWYDdpzu0
友達がイギリスで学んでホメオパシーの資格もってて
自分は基本丈夫だけど具合悪いとレメディーくれる
効く時もあれば全然な時もあるなぁ 気の持ちようみたいなもんかいな
しかし極端に科学療法を憎んでて時々扱いに困るんだよね

658名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 05:23:14 ID:dJUfYH6v0
>>570
>というか、このように自然体で育てれば、ビタミンK2を多量に必要とする遺伝的に劣る遺伝子は淘汰されて消えていく。

遺伝子が淘汰されるには赤ちゃんが死ななきゃならないだろ
その発想はもろにナチスの優生学じゃないか
自分でどんだけ恐ろしいこと言ってるか分かってんのかお前
これに限らず、なんらかの遺伝的欠損のある人間は死ねってか?
ホメオパシー擁護者はやっぱり美しいな
自然派は本当に美しい
659名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 05:23:32 ID:MKzac/WFO
家族が強烈にはまってて
資格取りにイギリスまで行ったわ
たまに砂糖玉処方されるけど(花粉症の時とか)
それが効くってより
同時に水を結構飲むから
それが体にいいのかなって感じる。
まあ胡散臭いとは思うんだけど
あそこまで心酔しちゃうともう止められない。
まあ宗教だよ。
660名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 07:20:03 ID:mRBAn4/P0
>>649
米を食うと馬鹿になるはGHQが広めたって話だな。
この手の食い物系のネタもハマられると周りが迷惑でならん。
661名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:15:17 ID:nqLQNgalP
>>517
強烈だなー
親のエゴの押し付けがすごい。

ちなみに自分の母は生協が大好きで
合成保存料・着色料は毒
コーラを飲むと骨が溶ける
カップラーメンは食べ物ではない

・・・かなりのコープ脳で食べ物に制限がたくさんあった

そんな自分は虚弱体質です。
親の気遣いは嬉しいがあまり意味がなかったかと。
反動でいつもジュースが冷蔵庫に入ってる生活になってしまったし。
662名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:17:23 ID:+f1uKpAtO
>>656
アバターコースってスピリチュアル系カルトでしょ?
663名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:19:40 ID:nqLQNgalP
不妊治療の筋肉注射や飲み薬は医療として
カウントされないの?

不妊治療薬漬けの状態でかぜ薬をのむと免疫がナントカカントカと
言ってるのはおかしい。
不妊治療だけに関しては別格ってこと?

不妊治療を批判したらわらにでも縋りたい不妊の信者候補たちを
集めにくくなるからだろうか。
レメディで妊娠は無理なの?w
664名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:25:28 ID:w6JIGXHm0
>>663
不妊治療で悩んでいる女性はいいカモだからな
カルトなんてそんなもん
665名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:45:18 ID:3UTEUht80
>>640
確信的野良妊婦、意図的飛び込み産ですか…
水中出産なんて感染症になりそうなのに、恐ろしい。
運び込まれた産院も、どんな病気持ってるかも分からない妊婦受け入れて気の毒だな。
666名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:46:01 ID:Coedkf6x0
ID:4JIus0kx0 (40代女、無職)がむしろ香ばしいことになっている件
667名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:46:12 ID:lb3VWW760
昔、ホメオパスだっけ?それに相談してやったことあるけど
効果は…だったかな。よくわからんw
668名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:52:04 ID:Coedkf6x0
>>667
相談すなよ
669名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 08:55:00 ID:bYgXhRkd0
宗教スピリチュアル馬鹿ざまあwww
670名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:15:38 ID:UbdH+ifiO
まあ、自称アロマテラピー趣味の妊婦がバラやカモミールの精油を使うのと似てるな。
妊婦は使うなってちゃんと明記されてるのに。
671名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:16:37 ID:NU3x48780
「ワトソン君、これは事件だ!」で否定されているのを読んだのが何年前かな。
まだやってたのか。
672名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:18:38 ID:0NEIlfWZ0
>>570
ビタミンKには、おもに植物の葉緑体で作られるK1と、
おもに微生物が作るK2がある。
ヒトでは、腸内細菌が作るビタミンK2で必要量の大部分が
満たされている。

新生児では、腸に最近が定着してビタミンKを作り始めるまでに
若干の日数がかかり、母乳中へのビタミンKの移行が悪いために、
ビタミンK不足になって、頭蓋内出血等の重篤な症状を起こすことがある。

母乳栄養の場合、ビタミンK欠乏症を起こす確率が2000分の1程度と
言われているが、ビタミンK欠乏を起こすかどうかは、胎児のときに
胎盤から受け取って蓄えていたビタミンKから、腸内細菌叢が作る
ビタミンKへのバトンタッチのタイミングの問題であって、
遺伝的素因とかはあまり関係ないんじゃないかな。
673名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:20:37 ID:o84XobJ0O
>>640
倹約家じゃなくて守銭奴だなそりゃ
674名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:27:20 ID:42aOYdRJ0
>>14
特に何も考えずに買った除湿器とドライヤーにマイナスイオンが搭載されてたくらいかな
675名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:46:49 ID:i2wAyhR70
>>655
一緒にするな。全然違う!!
676名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:53:53 ID:42aOYdRJ0
マークパンサーか
677名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:57:20 ID:NHBvz8PY0
こいつらが危険なのは、
予防接種に入っている水銀が自閉症の原因だ!とか騒いで、
ペットにまで予防接種させないことぐらいだと思ってたが、
助産師がホメオパシーでビタミンK2の代りになるとか、
マジで信じているなら免許剥奪でよくね?
678名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:08:00 ID:w6JIGXHm0
>>677
ペットに予防接種させないのも十分有害だよ
狂犬病の犬がうろうろしてたらやばいだろ?
679名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:13:49 ID:LHmlsSEz0
>>655
そのとおり。三原じゅんこはそれを売りにして当選したからな。
自民党万歳!!
680名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:16:38 ID:bYgXhRkd0
なんかものみの塔?エホバの証人みたいだな
信仰宗教にはまるヤツってマジ理解不能
681名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:17:24 ID:NHBvz8PY0
>>678
狂犬病もやばいよね。
ペットに予防接種受けさせない人が増えてるのが気になってる。

>>670
アロマの精油って化学物質の集合体じゃん。
何%濃度でどんな物質が含まれているのかわかってやってるならまだしも、
ケトン類とか神経毒性あるから、胎児に影響出ないと言えないぞ。
ローズとカモミールぐらいならまだマシかもしれんが・・・。
682名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:22:42 ID:iFvGEn2c0
リスクを理解した上でやってるなら妊婦側の自己責任
説明せずに勝手にやってるなら基地外助産婦確定
683名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:26:40 ID:NHBvz8PY0
>>682
この助産師は説明せずにレメディを乳児に与えて、
母子手帳もビタミンKを与えたかのように改竄してたんだよね。
それで、医師の定期検診でビタミンKを摂取する機会も、
この親子は奪われたんだよ。
しかも、与えていなかったことについても嘘をついてた。

ホメオパシーの連中って嘘ついてまで、信念通そうとするから嫌い。
684名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:27:18 ID:QjsEIc0Y0
>>250
むしろお前のような
情報弱者症候群
2ちゃん依存症候群
のほうが問題だけどな
685名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:32:23 ID:MkCjVXfT0
こういうものを信じてしまう理由が分からない。
宗教と似たようなものなのか?
686名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:32:39 ID:QjsEIc0Y0
>>14
どや顔で書いているけどお前みたいな奴に限って
ちょっとした病気で大騒ぎしたり
モンスター患者だったり
ガンになったらアガリクスとか飲みだすんだよな。
687名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:39:07 ID:3a8PTBgF0
>>14
やっべー、ひねくれ者だった
688名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:53:23 ID:mXEg9G4W0
>>685
日本は宗教があまり表立って出てこないから、こういうのが目立つように見えるのかもね。
ホメオパシーは未だに世界中に信者がいるからなあ。
689名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:01:52 ID:v0tV5ETC0
>>14
×パワーストーン
×パワースポット
×ホメオパシー
×マイナスイオン
×トルマリン
×水素水
×酸素水
×ナントカ還元水
×デトックス
×アガリクス
×ゲルマニウム
×波動
×チタンネックレス
○紅茶キノコ
×ゲーム脳
○血液サラサラ
○にがり
×自然分娩

紅茶キノコは今でも信じてるというか、10年ぐらい前に一回のんだっきりだが。

血液サラサラは最近になって、完全なウソっぱちだとわかった。
同じ人間でも、汗を書いたぐらいですぐドロドロ血になっちゃうそうで
別に不健康だからというわけでもない。糖尿だったりするとかえって
サラサラになる場合もあったりして、てんであてにならないと知った。

にがりが体にいいらしいというので飲んでたが、どういうわけが絶不調になったので
一ヶ月ぐらいでやめた。ウソっぱちだったのだろうか?
690名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:04:36 ID:uGizZywG0
>>642
カルト信者乙。
使用済み紙おむつが密封しても臭いって、それはおまえが密封してないからだろ。
うちは100均のビニール袋に密封して入れてるが、全然におわないぞ。
そもそも生ゴミとかどうしてるんだ?おまえみたいな環境だったら普通に臭いだろ?
691名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:09:37 ID:NHBvz8PY0
>>690
布オムツ使用ってダケでカルト認定はちょっと・・・
予防接種拒否、レメディ最高〜!ぐらいいってないとダメじゃね?
692名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:12:24 ID:izXxTNEZ0
疑似科学とかネットワーク商法、カルトに引っかからないための授業を義務教育でやれよ。
693名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:14:54 ID:mRBAn4/P0
>>689
にがりは無機物の塊ってだけだから、電解質が失われていた時には多少意味がある。
逆に言うと、インドア派がそんなもの飲めば一発で無機物の過剰摂取になる。
電解質補給についてもポカリスエットの方がマシだよ。
694名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:31:44 ID:AgnpScRQ0
>>690
>>642はカルトじゃなくて日本語が不自由なかわいそうな子ってだけだからいじめてやるな

別に布オムツにも処理のしやすさに理論的整合性があるから使ってただけの話だろ
>>622の「おしつける」ってのを読めてないんだよ
実際、病院の助産師ですらかぶれて押し付けるやついるからな、産科の先生カワイソス
695名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:37:03 ID:bYgXhRkd0
>>693
だから下痢になるの?
696名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:37:05 ID:2C4Wcjp10
三温糖の薄茶色は、白砂糖を取った後の液の加熱濃縮によるもの で、
加工度は白砂糖より高いと言えます。

http://www.pref.kyoto.jp/shohise/15400089.html


>>加工度は白砂糖より高いと言えます。
>>加工度は白砂糖より高いと言えます。
>>加工度は白砂糖より高いと言えます。
697名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:49:09 ID:MkCjVXfT0
女性の間でパワースポット巡りとかが流行るのと土壌は同じなのかな。
単に理系教育の貧困が原因とも思えないところが恐ろしい。
698名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:53:38 ID:Q4tM5C2i0
ボケた主婦がはまってるだけかと思ったら
しっかりしろよ助産師
699名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:06:29 ID:xs+zcgIzP
>>690
それはもしかすると>>690の部屋がもともと臭…いややめとく。

生ゴミは冷凍庫使えば腐らないから臭わないじゃないか。
けっこう有名な対策法。
700名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:08:28 ID:AfkjL0Bc0
>>657
薬を飲んだから効いたのか、たまたまよくなったのか実証できるわけ無いから
つまり気の持ちようですら無い可能性が高い
701名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:08:42 ID:bYgXhRkd0
それってさ、生ゴミ冷凍庫にいれとくってこと?
702名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:11:24 ID:+f1uKpAtO
疑似科学やそれに類する民間療法関係は
宗教じみた思考に洗脳され提唱する医者や博士がいるから質が悪い。
ひっかからない為にめ、権威があるからといい鵜呑みにしないで
検索をしてその医者の学位はどこでとった?とか
対象物にオカルト宗教用語を用いたあいまいな説明がないか
きちんと調べておいたほうがいいかと。

社員を洗脳しようと企むカルトじみた怪しい自己啓発セミナーや
やっていることはまんま宗教のくせに宗教と名乗らなず、
(宗教ではないという言い逃れ目的で宗教法人格をわざともたないのか?)
教祖的人物の講演と称して人を集め、インチキ開運グッズ売ったり宗教的活動をしているような
怪しい自己啓発団体とかも最近は多いような気がする。
健康食品関係が宗教じみているのもよくある。

気味の悪い世の中になったな。
703名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:11:38 ID:XH2P/PzD0
>>655,679
>あと子宮癌治療だっけ?あれも妊娠率が下がるとかの副作用あっただろ。

まさか子宮頸がんワクチンのことか?
おいおいそれ、ホメ側の理論じゃんw しっかりしろよ。
704名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:16:04 ID:5+eCRgnz0
狂犬病注射を受けさせないのは、単なる犯罪者
法律違反だから
705名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:19:15 ID:5+eCRgnz0
マイナスイオンと言う言葉はあれだが、これや何とかクラスターとか言うのは、似非科学と言うより
未科学の分野と言えるな
どちらにしても、資料が少なすぎる

ま、少ない資料で信じてもしょうがないが
706名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:19:25 ID:VNbkdbOe0
これが朝鮮だったら新生児に糞を食わせるだろうなw
707名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:21:52 ID:5+eCRgnz0
>>702
> 気味の悪い世の中になったな。

こう言う意見を言う人は宗教や疑似科学にはまりやすい傾向があるんだがw
いつの時代や世の中と比べてそうなのか理解せずに、自分の経験とイメージでものを言う傾向のある人
708名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:22:51 ID:xs+zcgIzP
>>701
要するにこういう方法
http://r.nanapi.jp/515/
709名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:23:49 ID:bYgXhRkd0
>>708
んーなんかめんどくさそうだなあ
理に叶ってんのはよくわかるんだけど
710名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:26:40 ID:xs+zcgIzP
>>709
ゴミ箱に入れるか冷凍庫に入れるかの違いだけど
別にしたくなきゃしなくてもいいレベル。
711名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:27:57 ID:AgnpScRQ0
>>708
ちょww これはただの気の持ち用だろ
生ゴミ冷凍庫に入れるでいいじゃんw
712名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:40:11 ID:m+yi2UmL0
民主主義の弊害かね。社会の構成員が理性と知性を身につけてると前提してる。

今はインフォームドコンセントとかで医師と患者の同意の下に治療とかいうけど、
患者の側に理解力がないと成立しないよね。
昔みたいに偉い先生様が頭ごなしに命令してやった方が安心する人も多いと思う。

出産に際しては、子供の保護の観点から行政がある程度の権力を行使してもよいのでは。
今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ、ってわけにはいかんから保護主義的に。
713名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:50:29 ID:UVi/+rin0
>>708
腐った物を冷凍庫に入れるのは嫌だけど調理したばかりの大根の皮とかなら抵抗ないな
714名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 13:12:33 ID:O2mDy5jc0
バイオレゾナンス・メソッドに詳しい人いる?これもドイツ発祥らしい
これまたやたらマンセーしてる人が一部いる上、うさんくさいのだが情報が少ない
715名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 13:18:27 ID:0t2dw8N70
>>703
子宮頸がんワクチンのは、アメリカでも日本でも
性教育反対派が、なぜかホメ側と結託しているからなぁ

13才の女の子にワクチン接種=13歳でもセクースしていいってことかああああああ
みたいなバカと、ワクチン嫌いのホメが意気投合。
716名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 13:27:51 ID:cSp8l06F0
>>702
>検索をしてその医者の学位はどこでとった?とか

普通そこまでみないし、みてもわかんないよ
それに経歴だけみたら完璧な人もいるしね
717名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:08:54 ID:tia+v9Kk0
HPVワクチンは絶対にするべき。
妊娠率がとか根拠のないこという奴もいるけど、子宮頚癌になったら妊娠は絶望的な上に、本格的に命に関わる。
そして初潮を迎えたらすぐが良い。
性交渉の予定がなくたっていつどうなるかわからん。性犯罪の被害に遭うかも知れないし。
718名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:45:41 ID:vPBZ0X0T0
ホメオパシーのレメディ作成機ってどうやって洗ってるんだろう
最終的な濃度考えると、相当回数洗っても「前に使った物質」が残りそう…
その辺どうやって説明してるのかしら。
719名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:48:03 ID:VxSx6dr70
>>658
日本にだって、かつて優生保護法(〜1996)があった。
(これは、ナチスの優生学そのものといえる。)
現在は母体保護法となり、趣旨が変わってきているが、その基本は、
「優生学による強制的な法の定めは無くなったが、その権限が母体と配偶者に委譲されただけ。」

参考
母体保護法 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E4%BD%93%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95
720名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:52:36 ID:fh/a+KLNO
ほめゴロシー
721名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:54:20 ID:FW7eP74b0
すべて





気のせい です
722名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:57:40 ID:cSp8l06F0
>>719
お前は自分の意見を言えよ
「日本にだって、かつて優生保護法(〜1996)があった」からどうなの?
ホメオパシー助産師がVK与えずに赤ちゃん死んでもいいと?

意見を言わないとわからんよ?
723名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:59:07 ID:TdrYXTm00
>>658

なんだかすごいキモチワルイ書き込みですけど何者?
廃人のバイオポス毒? それとも現場に出たがらない無能な研究医?
724名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:04:07 ID:TdrYXTm00
>>702みたいにどや顔で書き込みをしている奴に限って普段すごい矛盾した行動をしているんだよな。
725名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:22:36 ID:gTp3rE5m0
>>699
そういう方法あるのは知ってるけどさ
生ゴミ冷凍庫に入れとくことがどうしても生理的に受け付けられないんだよな

うちでそんな事やったら確実に弟がネチネチ言い出すの目に見えてるしw
喰ったあとの皿を流しに持ってくことすらしないくせに台所の使い方は人一倍うるさくて困る
726名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:27:01 ID:0NEIlfWZ0
>>723
>>570が「ビタミンKを投与しないと死んでしまうような遺伝的
に劣る遺伝子は淘汰されて当然」と言っているのに対して、
>>658は、「その発想はナチスの優生学と同じだ」といって
批判しているわけだが、キミはそのどこらへんがキモチワルイ
のかな?

そもそも、新生児の腸内に細菌が定着してビタミンKを作り始め
るまでのタイムラグがたまたま長すぎるとビタミンK欠乏になる
だけで、遺伝子とかは特に関係ないのに
>>570は、「ビタミンK欠乏で死ぬようなヤツは遺伝的に劣った
人間だから何もしないで死なせておけ」と無知をさらしているわけだが。
727名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:29:41 ID:btdqiSeo0
>>661
>>517の親はもっとスゴいぞ

7歳の夏にここへ来てからは、気が向いたときには学校へ行き、
向かない日が365日続くこともあるような状態。しかし、私の母がわが家に
来てからは、何日も続けて学校へ行き、もしかしたらこのまま普通に通うようになってしまうのかなぁ・・・と、少々心配もしていました。
でも、母が徒歩20分ほどのところに引っ越し、「祖母の期待」という
重荷がなくなったせいか、再び「気が向いたときだけ学校に行く、しかし、
結構気が向く日が多い」という感じになっています。遅刻、早退、お昼ご飯の
ための抜け出しも思うまま。「学校」(つまりは「行政」)に従うのではない彼の生き方にブラボー!という気持ちです。
まあ、彼が学校へ行くのは、おそらく「そこに友達がいるから」です。友達が
みんな学校へ行くので、学校へ行かないと遊ぶことができません。もし学校へ
行かない友達を近くに作れるものなら、もっともっと学校から遠ざかってもらうことができる・・・
そうも考えるのですが、あまり作為的なことは考えずに自然に任せることにしました。
http://plaza.rakuten.co.jp/momsslowlife/diary/200810230000/
学校へ行かずママに縛られて知識もない男児が思春期を迎えたらどうなるかgkbr
行政の検診も嫌がり教師に説教されても馬耳東風
http://plaza.rakuten.co.jp/momsslowlife/diary/200512080000/
友人の不倫を後押し
http://plaza.rakuten.co.jp/momsslowlife/diary/200511100000/
728名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:31:28 ID:mRBAn4/P0
>>695
にがりに多いマグネシウムは下剤としても使われます。
完璧にマグネシウムの取りすぎです。
729名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:50:15 ID:VxSx6dr70
>>722
・・・・最終的には、母体とその配偶者の判断。
周りがとやかく言ったところで、当人たちが受け入れなければ効力はない。
730名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:53:37 ID:H5d1gZJH0
鳩山推奨じゃん
あやしい医療まがいのにせものに
保険適応しようとしてなかったか?
731名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:54:46 ID:DD6tPRcE0
しかしながら
ホメオパシーが疑似科学なのか科学なのか
説明する事が出来ない2chラーであった。
732名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:56:58 ID:m7dh1PW10
>>731
カルト宗教ですよ。あたま大丈夫かい?
733名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 16:06:40 ID:csSjhPko0
>>731
医学的に効くって証明できてないだろ。効くって医者を納得させる説明は自分たちでするんだぜ。
で、実際効かないわけで。
734名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 16:12:11 ID:AgnpScRQ0
>>733
「医学的には効果がないことが証明されてる」ってのが正しい表現だけどね

効果あるってなら2重盲験で証明ヨロ
735名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 16:14:55 ID:v0tV5ETC0
針は痛みには効果があるってのは証明された。
ホメオパは何も証明してない。
736名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 16:26:38 ID:btdqiSeo0
>>735
しかし儲は「病気がよくなった例がたくさんある!これは実証!」って吠えるんだよな
その実証とやらのレベルって、富士門流系カルトが言う日蓮の奇跡(笑)
とほぼ同じレベルなんだが
737名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 16:46:16 ID:7RBgWtO20
ホメオパシーに比べれば
ねずっちの「学会の活動に真剣に取り組んだからブレークした」
というほうがまだ信用できるレベルw
738名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 16:52:14 ID:y81HwpBO0
こういうカルトもキモいが、ほっこりとかいうのも何とかしろよ。
あいつら気持ち悪杉ww
739名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:04:26 ID:54rl+2qG0
オカルト療法に頼って勝手に死ぬのはいいけど他人に使うなよksg
740名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:18:16 ID:Y9JFyt3/P
アロマテラピーってのはこういう問題はないのか?
741名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:20:37 ID:6VUwkOnk0
これは華原みたいに、市販薬をバリバリ食うような中毒者に与えるにはいいと思う。

しかしプラセボってのは、本人が信じないと効果が出ないってのが厄介なんだよな。

依存症患者は、当然薬の知識は豊富だから誤魔化せないし。
信じたら信じたで、本来の医療まで拒否してしまうし。難しいよな。
742名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:26:54 ID:Ooxq/CG50
>>738
ほっこりがホメオパシーやってるんじゃないのかな。
743名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:30:28 ID:6PB3th1M0




  おまいらに言っておく。



  漢方薬だって危険なものはあって、



  事故は何度と無くあった。



744名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:35:17 ID:DhcfDyTh0
漢方薬もあんまり信用してない。まあ全部がインチキとは言わないが、中国人は
珍しいもの=薬 と考えているフシがあるしな。龍骨とか。
冬虫夏草も単に珍しいだけで、薬効があるかどうかは怪しいもんだな。
745名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:39:16 ID:btdqiSeo0
>>740
アロマはホメオパシーやフラワーエッセンスと違って
いくばくかの物質はちゃんと入ってるからね
ただ、アロマ業界にもホメオパシー儲がいっぱいいるというだけで
なんか「自然から取ったエッセンス(はあと)」繋がりなものは
無条件にマンセーする脳なんだろうね
746名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:41:17 ID:h2l49a+oO
ホメオパシーやってた知人は
これが理解出来ない人は浅はかだ
と言っていた。

頭の回転が速くて賢い人だったのに
何でそっちに行っちゃったのか不思議。
信頼してたのに。
747名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:47:22 ID:m7dh1PW10
>>746
頭の回転が速くてもバカっているんだよ。
748名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:50:58 ID:L9eJ4KkP0
>>740
アロマテラピーってのは化学物質を嗅神経に作用させるので、
良くも悪くも何らかの作用があっておかしくはない。

ただ、二重盲験法で有効性のありなしを調べるのは少し難しそうだけど。
749名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:51:44 ID:AgnpScRQ0
>>743
>漢方薬だって危険なものはあって、

「だって」?
ホメオパシー自体には危険なものなんかないよ、ただの砂糖玉なんだからww
カルト教義は多大に有害だけどな
750名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:57:28 ID:DhcfDyTh0
>>749
「漢方薬には副作用が無い」とかトンチキなことを言う奴がたまにいるから、そのことを
言ってるんだと思う。
751名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:14:36 ID:xN6aSMjK0
血清カリウム濃度を下げちゃう可能性があるから、カンゾウの入ってる漢方に注意な。
752名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:31:59 ID:/kV7oI/K0
>>749
しっかり振るといってるようなレベルの手順で30回毒物を希釈しても、残ってるようなのはあると思うぞ。
鼻くそとかの固形物は特に。

漢方薬は有効成分はカフェインくらいしかないだろう。あとは毒。
753名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:54:45 ID:L9eJ4KkP0
>>752
有効成分ってのは基本毒なんですが。
それをコントロールすることで薬として使える。
それは西洋薬も漢方薬も一緒。
754名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:56:23 ID:0NEIlfWZ0
そもそも、「害がない」といっている段階でインチキと気づけよ。
薬理作用のうち、ある目的に有用なものが効果で、有用でないものが
副作用(害)なんだから、害がなければ効果もない。

ホメオパシーは、毒にも薬にもならないただの砂糖玉を、何か効果の
あるもののように思い込ませて、1粒数千円で売りつけるインチキ商売だよ。

さらに、信者を取り込むために、でたらめを吹き込んで通常の医療から
遠ざけようとするから悪質だ。
755名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:57:58 ID:NI3Vuf6z0
アンチ漢方の人、どっか余所でやってくれない?
ここホメオパシースレだから。

★漢方総合スレ★
http://cocoa.2ch.net/body/kako/1006/10062/1006277065.html
漢方の製薬会社を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1171619172/l50
【ザ・漢方】 ッムラ 【ザ・東洋医学】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1157377168/l50
756名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:00:16 ID:sFgTOIpTO
これはまった知人になんか買わされて飲んだが花粉症は思い込みじゃあどうにもならんかった。
普通に処方薬飲んだ方が安くて効いた。
757名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:07:18 ID:NI3Vuf6z0
気になる動きが。

今ホメオパシーから離れつつある人たち。「私はこれから一体どうしたらいいのだろう」の声。|てんかん(癲癇)と生きる
http://ameblo.jp/moonsun3/entry-10613912811.html

これまでホメオパシーを導入している個々の人々は、ホメオパシーに科学的根拠がないと言われようと、
真っ当な医療を受けるきっかけを失ったことによる死亡事故があると言われようと、「私には効いた」と
ホメオパシーを疑うことすらしないという印象がありました。

しかし、どうも異なる動きが出てきた様子です。

(以下長文のため略)
758名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:17:59 ID:xN6aSMjK0
    \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    あっ、甜菜糖に万病に対する治療効果があるのでは?
     ノ( )ヽ
       くく
759名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:19:53 ID:xBSiSaB30
猿でもわかるホメオパシー

ホメオパシー救急病棟
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11404088
760名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:30:22 ID:tia+v9Kk0
>>759
これは秀逸。
こういう国営放送なら金払っても良いのに。
761名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:36:57 ID:AgnpScRQ0
>>757
いままでカルトの布教してきたヤツが、カルトって気づいたのはいいが
洗脳したヤツに言い訳できんから、にっちもさっちもいかないってこと?

御本尊が「現代医療は否定してません」ってすっとぼけてるんだから
そこを曖昧にして足抜けすりゃいいだけだろ
適当に抜けるのがイヤなら一軒ずつ逆洗脳してくればいい。甘えんな
762名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:51:56 ID:deVIfNu00
現代医学のちゃんと研究して、何万人って臨床で飲まれていて効果や安全性がはっきりと出ている薬を飲まないで
なんだか胡散臭い健康食品を有り難がる患者って多くて困るw

薬代、医療費はケチるくせに何万もする自称健康食買うんだぜw健康食とか無添加とか書いてある事が本当かどうかも不明なのに
763名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:52:12 ID:MbXfyVNZ0
>>759
同じ人がupしてたもう1つの方も見てみたがもの凄かった

ホメオパスWerner
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11517284

この人統合失調症なんじゃないの・・・
参考:http://yucl.net/man/56.html
764名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:25:29 ID:KGqIM51A0
ホメオパシー信者は一度、重度の椎間板ヘルニアになってみればいいのに
痛みが出る椎間板ヘルニアは、九割はそれなりに痛みが出るが、2ヶ月程度で自然に治るそうな
だが残りの一割は、手術しないと治らないそうだ。そして、痛みが洒落にならない程酷い
痛み止めは気休めにもならない。立ってるだけで脂汗が噴き出す程。体をひん曲げなきゃ歩けもしない。四つん這いも、膝で歩く振動が物凄く痛い
横になってもまだ痛む。激痛で眠れもせず、体力を使い果たすまでうめき続ける羽目に。やっと眠れても、激痛で一時間か二時間しか眠れない
そのまま、寝不足の頭痛と神経痛に責め立てられて、次の晩、また体力が尽きるまでのたうち回るしか出来ない
本やテレビ、ゲームできを紛らわそうとしても、出来る訳がない。文章が全く頭に入らない
椅子に座る事さえ拷問で、食事やトイレさえ激痛の中で。風呂が一番怖かった。体を洗うのがとても難しくて
一年程度でも、冗談抜きで精神状態がやばかった。何もかもを呪いそうだった

それを、飴玉だけなめてどれだけ耐えられるものか。実践してから抜かしてほしい
軽度の椎間板ヘルニアについては、間違いなく自然治癒で治るものだ。連中の主張ならば、重度でも直せると言う事になるのだから
765名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:34:11 ID:nRmpPF70O
>>764
奴らそこで「軽症の九割は自然治癒する」事実を伏せて、
「椎間板ヘルニアの九割に効いた!」とか平気で言うから。
766名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:40:45 ID:btdqiSeo0
はしかにおける脳性まひ

昨日うちの息子の1歳半検診に行ってきました。想像していた通り、予防接種を受けないこと
をあれこれ言われましたが、保健センターの人は、「はしかにかかると脳性麻痺になる可能性
がある、それを知っていて予防接種を受けないと決めたのか」と聞かれました。
「勿論知っている」と答えましたが、実際のところ、はしかに罹って脳性まひになる割合って
いかほどなんでしょう?実際に、はしかに罹って、このままでは脳性まひになってしまうっていう見極めって出来るものなんでしょうか?

麻疹と予防接種
確率で考えれば、圧倒的に予防接種のほうがリスクが少ないです。私は「何故、病が起こるのか」
を考えるに、それはやはり「必要があって」なのだと考えています。
病は、ただ不快で消え去れば良いというようなものでしょうか。私は違うと思っています
。症状は、それ自体が自分の心身が起こす、自分の心身を治癒させようという働きなのだし、病む状態は、何らかの理由があって、自分自身がその経験を必要としていることだと思っています。
先週末行われたミッシャ・ノーランド先生の講義でも同様の話がされました。「魂の希求」
と言ったような表現でした。また「麻疹」や「予防接種」といったようなピンポイント的な
囚われではなく、本当にその子供が必要としていること「その人にとって、今、本当に必要なこと(center of the case)」また幸せな人生といったことを主軸に病や症状(または予防接種のことなど)を考えていきたいと願っています。
というわけで、我が家にとって予防接種や病のリスクの確率は、全く無用な考えです。
我が家の場合は、予防接種の副作用が恐いから打たないのではなくて、必要を感じないので、
接種の必要がないと言う感じです。そんな私達をとんだ馬鹿親・虐待という方もきっと
いらっしゃると思いますが、子供は親を選んで生まれてくるということですから、いおpさんは許してくれるでしょう。
http://www.io-p.net/io_nikki/bbsfaq.htm
767名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:44:28 ID:MbXfyVNZ0
>>766
最後の2行が怖すぎる
768名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:49:15 ID:v0tV5ETC0
>>766
>子供は親を選んで生まれてくるということですから、いおpさんは許してくれるでしょう。

完全に宗教だろこれ。きめぇ。
769名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:51:47 ID:KGqIM51A0
>>765
だろうね・・・
だからこそ、連中自身が重度のヘルニアになってほしい・・・間違っても医者には行かないでいてほしい
妄想を自覚するまで苛まれてほしい
770名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:23:10 ID:m7dh1PW10
>>769
ホメオパスは「医者に行くのもレメディだけで治すのも自己責任」ってあらかじめ予防線張ってるからなあ。
信者に対しては「お前が悪化したのはお前の責任だ」という責任逃れの方便になり
自分に対しては「時には医者にかかることも必要だから仕方ないのだ」という自分への言い訳になる。
ホメオパスは家族や子供には医療ネグレクトで虐待するけど
自分が苦しい時はあっさり病院に行くみたいよ。卑怯w
771名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:06:26 ID:QsQdZivU0
>>769
信じている人はなんとも思わないよ
苦しめば、好転反応
治ればレメディーのおかげ
772名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:19:33 ID:GcziZ1uK0
砂糖マシマシ毒薄めで
773名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:18:55 ID:HRXmT3Zx0
ジローかww
774名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:27:52 ID:keGo1VKW0
ホメオパシー昔ちょっと気になって本で調べたことがあったけど
内容云々以前に、著者で日本のホメオパシーの頭目らしき由井寅子って人が
余りにも教祖じみてて一気に醒めた思い出が…。
775名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:55:24 ID:mZ9erstm0
人間の持つ治癒力を高めるとか言いながら、人間の持つ治癒力を無視するホメオパシーw

レメディーが効いたのではなく、自然に治癒したのだと言ったら激怒ww
776名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:58:42 ID:LY1Yr8Jf0
膠原病、アレルギー、リウマチなんかの自己免疫疾患に対しても「免疫力」を高め・・ってアボガドバナナ
777名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:50:01 ID:wJfASQ0D0
>>776
ネタで終わらず、googleで「ホメオパシー リウマチ」なんかで検索すると
くさるほどひっかかるのが、もはや何というか目も当てられない。

適当にひっかかったブログでは、日本ホメオパシー医学協会学長とやらが
インタビューでリウマチを例にしてホメオパシーの素晴らしさを語ってた。
あほすぎる。
778名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:53:15 ID:wJfASQ0D0
>>774
まさしく>>777の学長がその由井ってのだったわ
http://putorius.mydns.jp/wordpress/?p=570
779名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:18:10 ID:esCGYOjUP
>>642
便利な布おむつって布ナプキンみたいなやつ?
でもどちらにせようんこのおむつを手洗いして
他の洗濯物と分けて洗わないといけないんでしょ?

びしょびしょにぬれてる布が皮膚に張り付いてたらかぶれそうだし
洗って乾かしてを繰り返した布はゴワゴワで皮膚にも刺激があるはず。
漂白剤につけおきしていた布ならなおさらゴワゴワで皮膚が弱い子には辛い。
布にはデメリットしかない。


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003O68ODC/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000GVLKWA&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1K5D42PRYB23FC21K7NF

最近のゴミ箱は全く匂いませんよw
・・・ってコレ、うちの15歳の息子が赤ちゃんの時から売ってたんだが
780名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:39:21 ID:RK7JZLey0
>>779
なんでそこまで必死に布オムツを否定するんだ
布オムツを執拗に勧められた恨みがあるのかw
自分も布オムツは趣味の世界と思うが、布オムツ単体じゃカルトとは断定できないだろ
781東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/08/10(火) 08:56:31 ID:bzryAcp10
アメリカで小学生に「効果がない」と証明されたぽっぽ教の「手かざし療法」
と同じレベル
〉766
麻疹はまれに、数年後に亜急性硬化性全脳炎を起こして死亡することは医学的に常識だが、
なぜに脳性麻痺なんて甘い表現を・・・、と思ったらソースがアレでしたね。
亜急性硬化性全脳炎(麻疹感染者の数万人に1人だったと思う)のおかげで、
ワクチンのリスク<<<感染後のリスク、と考えられています。
782名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:05:03 ID:dxLXtOVR0
652 名前:可愛い奥様 投稿日:2010/08/09(月) 20:45:00 ID:PaVAtJ6E0
自閉症娘持ちの親ブログの※欄より
http://soramame-shiki.seesaa.net/article/120383747.html
母乳ケアしてもらった助産師さんに薦められたことがきっかけで、一時ホメオパシーをやっていたことがありました。

ホメオパシージャパンの製品は、そらパパさんが紹介されたもの以外にも、凄いもの
がたっくさんあります。再生するだけで部屋がシューマン共振波で癒されるCD−ROM
(2万6千円くらい)とか、痛いところに当てるだけで共鳴によって痛みが和らぐペイン
ケアクッション(2万強)とか、水道管の横に置いておくだけで、水が解毒されて
まろやかになる棒(2万円強)とか、冷蔵庫に置くだけで食品の解毒をしてくれる棒…以下略とか。
これらがずらずら並ぶ商品カタログを見て、アワワワワこれは単なるトンデモ療法だぁぁ、とすぐ気付けたので、逆にありがたかったです。

でもそれよりビックリしたのが、DVDに収録された講演の中で、そこの由井学長が、
脳性マヒのお子さんの治療をホメオパシーでしていた時の発言です。そのご両親が、
不妊治療で子宮外妊娠をされた方だったのですが、そのことに対して、「こういう元々
生まれてはいけない子を、神様に逆らって無理に産むから、こういう障害が生まれるんだ」
と言っていて、大勢の前でこういうことを平気で言う人間がいて、それが受け入れられる
場があるのか、とショックを受けました。また、そういう思想が広がること自体が害悪だと感じ、ホメオパシーと完全に手を切るに至りました。

薦めてくる方に悪意はなく、完全に善意なだけに、性質が悪いです。
783名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:18:46 ID:vhmUcMqq0
いくらなんでもこういうのに騙されるのは少数派だからな。
騙されるやつは何度も何度も騙されてるんだが。
マルチもカルト宗教も掛け持ちしてるやつは多い。
784名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:26:02 ID:+jI1BiDX0
>>783
そういえばマルチや詐欺の被害者名簿が詐欺師の間で出回ってるそうだな。
一度騙された奴は何度も騙されてくれるからって。
785名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:39:35 ID:vhmUcMqq0
>>784
リフォーム詐欺と同じでそういう「お得意さん情報」は業界としてもメリットが大きいからな。
お得意さん達は被害届けを出す可能性も低いわけでリスクヘッジにもなってる。
786名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:44:51 ID:ecq//PCI0
>>740
アロマテラピーは医者に行くなっていうスタンスは無いからな。。。
ただ、マスコミが風呂にハッカ油入れると痩せるとか流したりするから、
そっちの方が問題。精油なんて水に溶けないから、水に浮いた精油の原液で
肌が弱いヤツは炎症起こすし、ハッカには弱いながらも神経毒性あるから
妊婦がやったら大変なのに、注意事項が全くなかった。

ホメオパシーもテレ朝が末期ガンの患者に使う医師が居るとか、
流したんだよな。
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=09/01/26/0028210

ホメオパスとか医師法違反でガンガンしょっぴけばいいのに。
でも、信者になっちゃってるから被害の訴えがないのかな。
787名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:51:22 ID:5EwuZp4zO
また宗教か
788名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:53:07 ID:u2P9E5jl0
>>776-777
どや顔でバカさらしていないで免疫力についてもっと勉強して来いよ。
789名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:01:33 ID:cwIPqRTz0
ホメオパシーは弁解したり責任のなすりつけ合いをする前に一度ちゃんと謝ろうね
790名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:01:34 ID:ecq//PCI0
>>788
え?
791名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:04:08 ID:55eF9qiWP
>>779
逆に必死すぎてワロタ
今や布やってる人なんて「布つけてるおしりカワイー!」ぐらいの理由しかネーヨ
792名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:11:28 ID:TB2uoJHn0
>>788
えっ?
793名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:22:36 ID:YaMZGvL70
>>780
布おむつなんて性器やおしりが蒸れたりかぶれたり、うんち小便が洗濯できちんと取り切れない
布を何度もおしりにつけられたりと相当不潔。乳幼児にとってデメリットしかない。
おまえはウンコもらしたパンツを何度も子供に穿かせるのがかわいそうだと思わないのか?
布おむつの利点を書いてるサイトがあったが(以下引用)、意味がわからない。

赤ちゃんが快適に過ごせる。
おむつを頻繁に取り替えても出費が気にならない。
しょっちゅう取り替えるけど,補強して間隔を広げれば
案外取替えの負担が少ない。
親子のコミュニケーションの一つ。
ゴミを増やさないので地球環境に優しいし,
「偉いね」「大変でしょう?」「よくやるねぇ」と
誉め(?)られる。
794名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:26:16 ID:55eF9qiWP
>>793はEC論者なのか?
尿便おしりにつけっぱなのは紙おむつも同じだ
すぐ替えるっつっても替えるまでの間はくっついてるわけだ
オムツなしは乳児でもオマルだから普通に排泄するのと同じ
795名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:32:53 ID:RK7JZLey0
>>793
なんか狂信的布信者とトントンな人だな
こういう人がカルトに嵌ると怖い
796名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:34:08 ID:ecq//PCI0
>>93
詐欺でアメリカでも訴えられてるんじゃんwww

「医療装置を監督する米国食品医薬品局(FDA)は、William Nelsonに対して、
その電子装置の販売および虚偽の主張を行うことを禁止する命令を出した。
彼はこれを拒否して、重詐欺容疑で起訴された。彼は国外逃亡し、
決して米国に帰国しなかった」
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20090605
797名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:01:52 ID:sjRAjj5O0
>>786
アロマテラピーも、本来は「香り」によるリラックス効果とか
痛みの軽減とか、そういうものを指すんだけど、精油を使っていろいろやるのも
アロマテラピー扱いされて混乱してるよなぁ。

- 香りによるリラックス作用
- 精油をつかって、コスメだとか香水だとかの手作り
- 医薬品を使わずに、精油で直すみたいな、ホメオににたようなヤツ

鼻づまりにメントールとかユーカリがきくとか、実際に効果のあるやつもあるけど
リラックスとか精神安定だとか痛み軽減とか、プラセボ効果なんだか
実際に聞いてるのか、よくワカランものもあるで。
このヘンになると「専門家」も「結局は好きな香りを選べ」とか言い出すし。

ただ最近増えてるのが、医薬品を使わずに、精油だけで直すとかいうやつで、
ティートリーが除菌作用があるからって、ガキの中耳炎にオイルをそのまま塗ったとか、
病気になるのは霊のしわざでカルマパワーが落ちているから、
ジュニパーの精油のエアフレッシュナーで除霊したら病気が治ったとか
すごいのをみかけるんだよなぁ。
798名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:04:34 ID:ypmIhptU0
>>788って頭悪いの?
799名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:30:30 ID:ecq//PCI0
>>797
基本、どの団体も医師法・薬事法には煩いはず。
フランス式とイギリス式があるんだよ。
フランス式だと、精油の成分分析して、
薬理効果とか研究データが出てる。
二重盲検のデータもあると思うよ。

ティートゥリーは原液塗布できるけど、
あれって免疫強化作用があるから、
自己免疫系の人が使うと調子わるくなることがあるって、
どっかで見た記憶がある。家族に使うんならまだしも、
原液なんて怖くて他人に使えん。
どんな安全って言われている精油でも、アレルギー出る人いるしね。

日本じゃ雑貨扱いだけど、フランスでは薬局でしか買えない。
その辺りで、防波堤になってんだろうな。
日本は野放しだからいろんなヤツが・・・。

気功道場の床下に数年保管してあった精油だから、
パワーが違うとかいうおばさんに会った時にはドン引きした。
揮発成分だから、経年劣化してるって!!

あと、アーユルベーダなんかと融合してる団体もあるし・・・。
カルマとかジュニパーで除霊とかもいるのか・・・・。
800名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:51:27 ID:5bcqtQC50
>>799
それってお墨付を与えることにもなりかねないからな・・
医薬品として分類するなら、治験を義務づけるくらい徹底しないと
801名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:01:02 ID:ecq//PCI0
>>800
採取した年によって成分が違う商品なんて
日本では医薬品にはなり得ない。
802名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:04:47 ID:zVuzQYxp0
朝日新聞VSホメオパシー協会 治療に医師免許必要なのか巡り
http://www.j-cast.com/2010/08/10073031.html?p=all
803名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:07:00 ID:+jI1BiDX0
>>802
なんかホメオパシー寄りの記事な気がする。
まあj-castの記事は元々低品質で安定してるけどさあw
804名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:08:39 ID:5bcqtQC50
>>801
精油って精製してるから精油なんじゃ・・
805名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:09:34 ID:TQsBXX+o0
レメディーって、remedyか?
この単語には、治療、医薬品といった漠然とした意味しか無いけど。
806名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:13:46 ID:5bcqtQC50
>>802
デムパ記事。
そもそも治療かどうか怪しい。
効果がないなら薬事法違反、効果があるなら医師法違反。
807名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:22:31 ID:ezHJ/S070
@レメディーは医薬品じゃないんだから、治療にあたらない。
A治療じゃないんだから、医師以外がやっても問題なし。
Bレメディーに効果があると宣伝するのは薬事法違反。

こんな感じ?
808名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:35:25 ID:DP08qIaB0
>>802
どっちよりでもない記事に見えるけど、それ以前になにが言いたいのかわからん記事だな
まあこれがJカスクオリティなんだろうが
809名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:37:10 ID:YaMZGvL70
>>794>>795
おまえら、子供育てたことないなw

女性が木綿の生理用品つかうことなんて、まずないだろ。それは気持ち悪いし
しょっちゅう変えても不潔だからだ。
でも同じ女性が布おむつ教にはまると乳幼児には布おむつを使うんだよ(約1割)。
生理用品と紙おむつは基本的に同じものなんだけどね。

このあたりの事情をよく考えてほしい。自分も木綿やガーゼの生理用品使ってるなら
筋金入りだけど、別にそれは布おむつが乳幼児の保健によいかどうかとは関係ない。
810名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:40:23 ID:+jI1BiDX0
>>809
てかあなたも育児してないよね?
最近はレンタル布オムツがあって毎日回収に来てくれるよ。
うんちだけ取っておけば洗う必要もないしさ。
あなたが言ってる布おむつの難点って既に反論されてるけど
別に紙おむつと変わらんよねえw
811名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:40:43 ID:55eF9qiWP
>>809
結局何が言いたいのかわからないんだが・・・

あと、自分は子持ちだよ
紙オムツだけどね
尿や便が不潔とかいうからオムツなし信者かと思ったの
812名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:43:17 ID:sFH2JDdX0
>>810
>最近はレンタル布オムツがあって毎日回収に来てくれるよ。
って>>809の言ってることと関係なくね?
てかむしろ駄目じゃね。
813名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:48:23 ID:ypmIhptU0
>>809
布ナプ使ってる人もいると思うよ
814名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:49:25 ID:sjRAjj5O0
>>809
おまえさん、布ナプキン信者をしらんな・・・w
815名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:53:47 ID:DP08qIaB0
このホメオスレなのに嫌漢方厨やら嫌紙オムツ厨やらがほいほいひっかかるなww
816名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:54:07 ID:KyhuT3kg0
布にこだわる意味がわからん
アレルギーとかなの?
817名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:54:50 ID:55eF9qiWP
いまどき布にこだわってる人なんて布使用者の中でもほんの少数だよ
大部分の布派は布紙併用
818名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:58:46 ID:+jI1BiDX0
うちも洗濯めんどいから紙おむつだけど
病的な布オムツ否定派が気持ち悪いだけだよ。
頭ごなしに理由になってない理由で叩いてるし
そういう姿勢はカルトが付け入る隙そのものだ
819名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:01:13 ID:sjRAjj5O0
>>816
アレルギーというほどでもなくても、皮膚が過敏な女は
ナプキンの素材にかぶれたりする。
タンポンとか布ナプキンとか、いろんなオプションがあるんだが
布ナプキン信者にかかると、布ナプキンを使うと生理痛がなくなり、
周期が安定して妊娠しやすくなり、子宮内膜症や子宮頸がんの予防になるらしいw

普通の生理用品を野放しにしているのは、生理痛や病気や不妊を増やすための
国や企業の陰謀らしいwww
820名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:04:38 ID:vEiuEjfB0
>>810
レンタルオムツは昔からあるよ。
それこそ私がオムツを履いてた30年くらい前ですら、都内で普通に貸しオムツは利用されてたそうだよ。
現在我家では紙おむつ8:布おむつ2っくらいで両方使ってる。
うっかり紙おむつがない時に急場しのぎで使ったり・・・って、スレチになってしまった。

ホメオパ&動物が可哀相だからとベジに嵌った友人が
自分の妹とその子供に予防接種は危険!と刷り込んだらしく
それを誇らしげにブログに書いていた。
それ以来彼女とはちょっと距離を置いている。
821名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:05:35 ID:RK7JZLey0
>>819
糞ワロタwwww
822名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:10:34 ID:ecq//PCI0
>>804
精油を油脂だと思ってる?植物から抽出する有機化合物だよ
その成分は植物の生育状況によって変わる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E6%B2%B9

>>819
布ナプ信者ってのも居るのか…
823名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:12:47 ID:ZAiRHUe50
>>689
にがりは死人も出ているよ。
824名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:13:04 ID:Y+UjGbJ20
>>809 ずいぶん頭がカタイ人だなー。
普通の頻度で普通に換えてりゃ布も紙もそんなに変わらんよ。
布オムツライナー(いまでもあるのかな、布オムツに敷く
薄くて柔らかい不織布みたいなの)もすごい便利だった。
紙おむつ、自分で経験したことある?自分は仕事関係の実習でやったけど、
あれはあれでけっこう蒸れ蒸れだよ。
でもやっぱり便利さと洗濯の手間には変えられん。大人のオムツはでかいからなあ。
825名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:17:22 ID:ypmIhptU0
>>819
そこまで(陰謀とか妊娠しやすいとか)行くとカルト系のキチガイだけど
前半は同意。単純にかぶれるから布って人もいるよね
布おむつもそうだけど使ってるからだけで信者!とか騒ぐのもどうかと思うよ
826名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:28:51 ID:1EEjDvHt0
ホメオパシーの話題にもどろうず?
827名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:31:25 ID:Fko8iCZq0
>>804
精油の精製ってのは植物に含まれる芳香成分やら何やらの抽出であって
それをさらに成分ごとに精製とかしてる訳でもなく、多様な成分が含まれてる
植物由来なので全く同じという訳にはいかない

効能はどうあれ、実際ものすごく濃いものなので使い方を誤れば危険なことも
芳香使用程度ならともかく、毒性(経皮毒、経口毒など)のあるものもあるし
薬局で取り扱っている国があるのも、お墨付きというよりはそういった点を考慮しているのかと
828名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:40:28 ID:ecq//PCI0
>>826
ホメオパスは医師法違反で捕まえて欲しい
とらことか言うババアは詐欺かなんかで捕まえてほしい
829名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:46:50 ID:JM65hPbdO
霊波の光みたい
830名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:56:18 ID:sTNxua3F0
砂糖玉なんて飲まなくても御本尊様に向かってお題目をお唱えするだけで万病に効くのに
831名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:09:47 ID:dxLXtOVR0
夫婦でホメオパシーにはまりアレルギー持ちの娘を
ろくに病院に連れて行こうともしないDQN主婦
てんつくマンのメルマガを愛読

予防注射を受けさせず「牛乳は害」との妄執にとりつかれ
娘は牛乳が大好きなのにやめさせたいあまり、医師に偽造診断書を書かせようとまで策略
http://ameblo.jp/momonana-cafe/entry-10580196625.html
牛乳を阻止する方法は…唯一。
医師の診断書。
アレルギーがあれば…と、
血液検査をさせましたがアレルギーは無し
結局、診断書どころか健康児の太鼓判をもらい。
しかも、アトピーという皮膚湿疹が全身に出ているというのに
園をやめる以外、飲ませない方法はなく…
それ以来、見て見ぬ振りで飲ませてきてます
http://ameblo.jp/momonana-cafe/entry-10590255069.html
母親に洗脳され牛乳は悪だと思い込む幼い娘
http://ameblo.jp/momonana-cafe/entry-10590258323.html
脱水症状になっても救急車すら呼ばない
http://ameblo.jp/momonana-cafe/entry-10555736178.html
幼稚園児の娘のヌード年賀状を知人友人に送りつける
http://ameblo.jp/momonana-cafe/entry-10424838281.html
寅子のトンデモ理論に心酔
http://ameblo.jp/momonana-cafe/entry-10437433394.html
虐待です完全に
832名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:43:54 ID:DP08qIaB0
こういうアホ主婦の子供って将来どうなるのかね?
先生も腫れ物扱いだし、牛乳飲めずに予防接種もしないと小学校くらいでものすごい引け目感じそう
肉体的にもだが精神面でものすごいマイナスだろうな
833名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:22:15 ID:EEWzEdWqP
確実に歪むだろうな、毒親とはよく言ったもんだ
834名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:38:16 ID:EEWzEdWqP
親の食事管理がなってなかったと思われたくないから
悪いと言われているものは全て排除→玄米菜食

親の健康管理がry →ホメオパシー

子供が体調崩したら好転反応、過去に医療を受けてたなら医療のせい
子供がグレたら、制限に耐え切れず子供が勝手に食べた邪食のせい

自分で管理できない奴が、型にはまれば管理できると思っている
835名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:56:11 ID:RK7JZLey0
>>832
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011301000954.html
アトピーの乳児を手かざしで治そうとして死亡させた例
そのうえ予防接種もさせないとか…
大人になればものすごい親をうらむと思うよ
836名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:45 ID:jJ45caY60
>>819
布ナプ信者を知ってたんで布ナプ敬遠してたんだけど、
パンティライナーでかぶれやすいんで布ナプを使ってみたら良かった派です。
でも普通のまで布にする気はない。子どもはもちろん紙おむつ。なぜなら彼もまたry
極端なナチュラル志向の人は布おむつ使うよね。
だから今でも、赤ちゃん用品売り場では普通に布おむつグッズを売っている。

ナチュラル志向じゃないのに、布おむつ世代かつ陰謀論に染まった姑に、布おむつごり押しされた友達もいるよ。
837名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:38:19 ID:jJ45caY60
>>835
この7ヶ月の赤ちゃんがどんだけ苦しんだかと思うと鬱
838名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:53 ID:RK7JZLey0
>>837
かわいそうだろ
こんなのにくらべりゃ布も紙もきちんとおむつ交換さえしていればたいした違いではない

ホメオパシーに嵌ってK2シロップを飲まさないとか、手かざしに嵌って医者に連れて行かないとか
医者にいくとステロイド出されるからとか、狐憑きを追い出すために集団で殴ってやりすぎて殺すとか
そういうのとは次元が違う
839名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:09 ID:17IRdgy40
トンデモ疑似科学批判でおなじみNATROM先生に絡む電波

Twitter / NATROM: 子供が死ぬからです。
ttp://twitter.com/NATROM/statuses/20698332406
> 子供が死ぬからです。
> QT @**** :@*** そもそも西洋医学の限界を指摘しただけでなんで皆そんなに躍起になるのでしょうね。


@NATROM こどもは生きてていいからお前は死ね
ttp://anond.hatelabo.jp/20100809210936
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20100809210936
>切り込み隊長、地下猫、そしてこいつと、屑の分際で子供の命だけは何故か重視するのが流行ってるのかしら?
>子供はどうでもいいから三匹とも死ね。
840名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:01 ID:RTjBYXHd0
>>836
布ナプキンって家で使う分には良いのだろうけど、外出時には使い捨てじゃないから汚物を
家に持ち帰らなければいけないのが駄目だ。
あんな臭いもの家に持ち帰るなんて、帰宅途中で人に迷惑かけそうだし、バッグに悪臭が染
み付きそうだし、夏場は短時間で腐敗が進んでものすごい臭いになりそうで嫌だ。

後、布ナプキンがはやり始めの頃に愛用者のブログを幾つか読んでみたら、布ナプキンを
洗った後の汚水を鉢植えの植物にかける、という布ナプキン信者の文章を読んで、布ナプ
キン自体に偏見を持つようになってしまった。
841名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:33 ID:+jI1BiDX0
>>839
相手は電波カルトだからなあ…マジで怖いわ
842名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:41:46 ID:KyhuT3kg0
>>840
最後の2行で体感温度が3度くらい下がった。
843名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:05:37 ID:55eF9qiWP
>>840
自分も「汚水を鉢植え」にドン引きしたクチだが
肌の健康には替えられない
普通のナプって何でああかぶれるんだよ・・・
844名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:08:12 ID:sKUNhU7k0
>>843
肌おもいおすすめ
845名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:27:52 ID:dxLXtOVR0
犬に狂犬病予防注射をしないホメオパスなバイオテロ飼い主(薬剤師)

犬には今年から狂犬病の予防接種を控えています。水銀やホル
ムアルデヒドなどの有害な重金属を防腐剤で使っているので、犬のよだれの原因にもなっています。何よりも日本では狂犬病もないのですから、犬の体に負担をかけることはもうしたくないのです。
http://bl ogs.yahoo.co.jp/setsu_forum_k/24371932.html
他にもインフルエンザをレメディだけで対処しろとか
乳児の下痢にもレメディだけとかもう無茶苦茶。
http://blo gs.yahoo.co.jp/setsu_forum_k/folder/947546.html?m=lc&p=2
こいつから免許剥奪してくれ!
846名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:29:48 ID:mZ9erstm0
>>845
普通に犯罪ですよ
通報しないと駄目なレベル
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/infect/01-rabies.html
847名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:34:05 ID:mWKilyqv0
>>14
普通に2個当てはまるぞw
トルマリンブレスレットは昔数百円くらいでそこらの薬局で売っていて、万が一でも効果があるなら安いものくらいに思って
つけてる人もたまにいた。おれもw
にがりは、普通に微量元素摂取するのにいいかと使ってたが
848名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:43:30 ID:J4fL7nrv0
家電会社でマイナスイオン商品開発してた弟が母の誕生日に送ったのがゲルマニウムネックレス
あとで母に色々言ってみたけどしばらくはそのネックレスしてた
たぶん自分のほうが悪い子
849名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:48:03 ID:vmG/gQRD0
>>848
なんで母に言うんだ?弟に言えよ。
850名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:00:02 ID:J4fL7nrv0
>>849
母の誕生日と無関係のところでなら言えるけどさ
変なこじれ方したらどーすんだよー

そういうことを弟にも言ったりするけどさ
「ったく、ホントにひねくれモノだな。そんなだから友達も少ないし彼氏もできないんだよ」
って言われて凹むのが関の山
社会的には弟のほうがずーっと偉いんだろうよケッ
851名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:01:21 ID:vmG/gQRD0
>>850
なーんだ、おかーちゃんに甘えてただけか。
まぁほどほどにな。
852名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:03:49 ID:sFH2JDdX0
>>845
これは酷い。

>体に優しい治療は人間と同じようにペットたちにも必要なことです。いえ、もしかしたら人間よりもずっと自然体のペットたちにこそ、必要なことのような気がします。
 ↓
>我が家の老犬ラブラドール、オス、13歳も、毎年23℃に設定した部屋の中で夏を過ごします。
853名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:30:28 ID:Fko8iCZq0
>>845
これ老犬のようだし体調の記述見る限り所々弱ってるようだから、
自己判断せずともきちんと病院で健診受ければ結果によっちゃ狂犬病予防接種の猶予証明もらえる可能性はある
相談すればちゃんと診て判断してそういうの教えてくれるのに、まともに病院行ったことないんだろうな
854名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:40:03 ID:pFIk1tCPO
生兵法は大怪我のもと
ってやつですね…
855名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:41:33 ID:bTWauW0V0
なんで此の手の変わった事をする人たちは、ブログとかで自分の悪行を人に伝えたがるんだろうな
856名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:19:13 ID:EEWzEdWqP
>>855
真実に気付いてしまった!みんなも気付いてほしい!
↑は?馬鹿じゃねーの?
↑キイイ!かわいそうな人!

という救えない思考
857名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:34:49 ID:ykZm+qmW0
>>843
自分は風呂上がりにワセリン塗るようにしたらかぶれなくなったよ

>>855
判りやすくて良いじゃん
858名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:48:40 ID:19Z/DHWA0
トルマリンがマイナスイオンを発生する要件は
数トンの力で圧縮され劈開するときです
あなたの腕に数トンの力がかかることがありますか?
サイヤ人ですか?
859名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:48:54 ID:DwmnwI2y0
女は知能が低くて科学的思考ができない愚劣な生き物だから
おまじないや占い、エセ科学が大好き
知能の低い女である
妊婦や助産婦がホメオパシーを信じてても当然だろう
860名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:52:14 ID:+jI1BiDX0
日本で狂犬病が発生しないのはワクチンが普及したからなのになあ。
税金負担で飼い犬に接種したおかげで狂犬病のない安全な国が実現できた。
でも日本以外のアジアには狂犬病がいっぱい。ロシア船に乗ってやってくる犬もいる。
ワクチンのおかげで日本では狂犬病の撲滅ができてるというのに、
「日本には狂犬病発生しないんだからワクチンなんかいらないんだよ!」
とかいうバカが出てきやがる。
そういうバカはいっぺん東南アジアにでも行って犬に噛まれて死んできたらいいよ。
ちなみに発症前ならワクチンで治療できるけど、一旦発症したら致死率100%。確実に死ぬ。
861名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:55:13 ID:+jI1BiDX0
>>859みたいな人はカルトのいいカモだな。
統一教会はあなたの考えに近い。
統一教会は韓国のカルトで、右翼的、女性蔑視発言をしてあなたみたいな人を取り込んでいる。
実際は右翼でもなんでもないんだけどね。
862名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:02:17 ID:vmG/gQRD0
>>861

別に>>859は女性蔑視なんてしてないだろう。
863名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:02:25 ID:1dY7966lP
これで死んだとして、カルトならまだ「信心が足りない」とか言い出す余地があるが
仮にも「代替医療」と言ってるコイツらはどんな言い訳をするんだろうかね。
864名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:08:42 ID:zgSLEcwo0
>>863
イギリスで子供に医療受けさせず殺したホメオパシー信者夫婦については
イギリスのホメオパス団体は1つを除いて完全スルー。
言及した団体も「医療受けさせたらよかったのに。どっち選ぶのも自己責任だし」みたいなこと言ってた。

てかホメオパス団体ってあらかじめ自分たちには責任がないようにふるまってるんだよな。
西洋医学、ホメオパシー、どちらを選ぶのも自己責任で、って言ってる。
でも西洋医学の薬は毒だのワクチンは製薬会社の陰謀だから絶対受けるなだの言って
西洋医学を拒否して高額レメディを買うよう誘導。
レメディに関しても薬事法に引っかからないように慎重に言葉を選んで宣伝してる。
ものすごく卑怯だと思うw
865名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:12:52 ID:6E1PLOC00
>>863
たぶんいっしょ。
「『レメディに効果がない』という自己暗示によって治ることを拒否した結果」とか。
866名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:22:07 ID:+xiBFBEm0
ロシアの貴族は毒殺されないように、小さい頃からヒ素を少しずつ飲む習慣があったらしい
ヒ素は慣れると耐性ができるんだって
867名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:23:11 ID:TBARSl0y0
変な話だが、ホメも保険適用したほうがいいな。
薬事法を厳密に適用させた上で
868名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:27:38 ID:RjdduWrH0
ホメオパシーなんて効果の有無を調査したら全滅だろが。
869名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:55:37 ID:mHU/uvEc0
>>868
女には科学的な検証を理解できる脳みそはないので
ホメオパシーのようなおまじないのたぐいは
永遠に不滅です
女が魔法や占いおまじないが好きなのは
古今東西同じ
870名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:02:38 ID:0yE2lI2D0
そうかで、マルチしてて、元日教組で、ホメ儲の義理の母親が最強ってこった
871名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:24:32 ID:qu9MyoOM0
最近嫁の愛情がほめおぱしいです
872名無しさん@十一周年
>870
母親じゃないけど、実際にいたそういうの。
化粧品と浄水器のマルチしてて、ホメオパシーで、マクロビで、怪しいエステやってて
ベリーダンス(笑)の先生。
子供もたくさんいて、全員父親が違うの。