【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
1 :
出世ウホφ ★:
派遣労働者の不安定な状況が続く。2008年秋のリーマン・ショック以降に相次いだ「派遣切り」を受け、
製造業派遣の原則禁止などを盛り込んだ労働者派遣法改正案は、先の国会で成立に至らず継続審議に。
規制緩和から強化に転じる改正の議論は先送りされ、労働者の思いは置き去りにされている。 (福沢英里、竹上順子)
「派遣で働いた五年七カ月は時間の無駄でした」。昨年三月まで、派遣社員として
大手電気機器メーカーに勤めていた三重県四日市市の男性(29)は、悔しさをぶつける。
飲食店の雇われ店長などを経て二〇〇三年八月、メーカーの工場で働き始めた。
高温のプレス機を使い、部品を成形する仕事。作業は多岐にわたり、必死で技術を覚えた。
仕事を任され、やりがいを感じるように。事務職で派遣から正社員になった人がいると聞き「頑張れば自分も」と張り切った。
だが昨年二月「派遣先の業績が悪化した」と解雇を言い渡された。男性は制限期間を超える派遣などの違反があったとして
直接雇用を求め提訴。昼間は職業訓練、夜は居酒屋でアルバイトの生活を送る。
岐阜県の工作機械工場で働いていた男性(40)が派遣切りされたのも昨年三月。派遣会社に「機械加工の技術が身に付く」と誘われ四年前、
地元の九州を出た。だが作業は雑用ばかり。工場で中途採用の正社員のさまつな指導係も担わされ、機械加工の実務は全く学べなかった。
「派遣された自分と正社員とでは、扱われ方が違う」と現実を思い知った。「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。
中日新聞 【暮らし】『派遣』続く生活不安 直接雇用後『雇い止め』も
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010070202000082.html ★1の時刻 2010/07/02(金) 13:45:50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278139095/l50 >>2以降に続く
2 :
出世ウホφ ★:2010/07/03(土) 22:15:16 ID:???0
派遣問題に詳しい名古屋大の和田肇教授は「労働者派遣法が施行された一九八〇年代後半と違い、
今は家計の担い手が派遣で働いている」と指摘。
「派遣は雇用の調整弁」という企業の考え方を変えないと、失業問題はさらに深刻化すると警告する。
一度、派遣で働き始めると「安定」への道が険しくなる。
「派遣は現代の身分制度」と語るのは、愛知県の大手通信会社に派遣されている男性(43)。大学卒業後、
東証一部上場会社に勤めたが病気で退職。仕事がある時にだけ雇用契約を結ぶ登録型派遣で働き始めた。
不安定な立場を脱しようとパソコンの資格を取り、派遣会社の契約社員に。だが年収は三百万円に届かず、
妻のパート収入を合わせて一家四人が何とか暮らす。「しょせん、派遣は派遣。欧米のように同一価値労働、
同一賃金の仕組みにしてほしい」と訴える。
継続審議になった派遣法改正案では、実態は派遣なのに業務請負に見せかける「偽装請負」などの違法行為があった場合、
派遣先企業に労働者の直接雇用を義務づける制度が盛り込まれた。だが有期雇用でいいため、「雇い止め」の恐れがある。
これまでにも、偽装請負を告発して派遣先に直接雇用されたものの、期間工だったため期間満了を理由に雇い止めされた例がある。
労働問題に詳しい鷲見賢一郎弁護士は「有期雇用では企業側が簡単に、告発に対する“報復”ができる」と指摘。
期間の定めのない雇用契約とするなど正社員との「均等待遇」の保障を求める。
非正規労働者の相談を受ける東京ユニオンの渡辺秀雄執行委員長は「有期かつ間接雇用の派遣労働は、
矛盾の大きい雇用形態。雇用の入り口から規制すべきだ」と訴えている。(おわり)
3 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:16:53 ID:ZwWTWTbA0
単に作業する人間と創造する人間の違いだから仕方ない。
同じ仕事じゃないんだよ。
4 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:16:56 ID:i00swqzFP
じゃあ中日新聞が雇ってやれよ
5 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:20:09 ID:YWOk9Vyv0
派遣社員は派遣会社にピンハネされるから同一賃金はありえない。
6 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:20:33 ID:xFzVNl2E0
正社員と派遣社員の格差の原因は日本政府なのだから
差額は国が補助してやるべきではないだろうか
財源は、受益者である経団連へ増税してまかなう
8 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:22:15 ID:/UhJrrqB0
パソコンの資格ってなに?
労働対価という面で妥当な線かもしれんな
正社員と同じ待遇以前に、派遣は同じ会社の人ですらないんだけどね。
今年は派遣村ありますかね?!
>>8 なんだろうね?MOSとかなら大笑いだけどw
派遣が嫌なら就活しましょう
13 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:23:34 ID:fmwrh1nT0
欧米の派遣つったら高度な技術持った人とかじゃないの
つーかその平等な欧米の失業率が高いこと考えりゃ
どっちがいいとも言い切れんなぁ
>>9 それすら分かってないからね。
大体、派遣会社をハローワークか何かと勘違いしてるし。
15 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:24:43 ID:vshTA+Tt0
底辺はガタガタ。消費できなくなった。
中層もターゲット層が少なくなり大ピンチ。
まーこんな状態なのも連帯、和といった美意識センスをぶち壊した
自己責任という言葉。いいね自己責任は何でも都合よく使えてw
同じ待遇だったら雇う理由なくなるんじゃねえの
17 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:26:07 ID:xqjVYSjG0
民主とうなにやってんだよ
18 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:26:26 ID:NrZqYiZc0
欧米化!
正社員と同じ仕事してる派遣なんてどこにいるんだ?
20 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:27:17 ID:vfLWszLH0
>>15 労働関係だと、例え違法行為で酷い目にあっても、自己責任で済ませられるからね。
>>16 同じ待遇だったら派遣じゃなくて能力のある社員雇うな間違いなく
22 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:28:16 ID:vshTA+Tt0
>>19 登録型派遣と特定派遣を同じに考えてはいけないですぜ。
時として特定派遣は正社員以上に能力が必要です。
23 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:29:42 ID:I2N4hNksO
良いんじゃないか
派遣にも格差が生まれて派遣事態も縮小するだろうがな
24 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:30:17 ID:8bwZv1te0
ってか、派遣で正社員並みってどーゆー意味なんだ??
どこの正社員並みにして欲しいんだ???wwww
ん?まさかカスねらーの中に派遣なんてもちろんいねーよな??www
25 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:30:54 ID:k2BOlYjR0
もう派遣社員は雇わない方がいいな。。。
奴隷の分際で偉そうに
正社員の年金の為に死ぬまで働け
換えはいくらでもいる
欧米ではどうか知らんが、所詮派遣は正社員から漏れた余り物
その立場が嫌ならば最初から正社員になる努力をすべきだったんじゃない?
自分に都合のいい事言ってるにすぎん
当然の権利だろ・・・
と思ってたんだがだんだん自信が無くなってきた
正社員の世界じゃ文系理系関係なく
英語と中国語2級が最低レベル、古今和歌集百人一首全暗記は当然のこと
六法のうち半分はマスターしてなきゃいけない上に
公認会計士か医師免許のどちらかは大概持ってて
東証並のシステムプログラムは一人で構築しなきゃいけないくらいの能力が必要らしいからな
それ以下はクズとか言われたらもうクズで甘んじるしかしょうがない
派遣も区別が必要だね
技術のあるのと、奴隷と
>>25 結局派遣の連中って自分で自分の首絞めてるよね。
もう契約解除されて派遣元に捨てられて、
派遣先叩いているようじゃ派遣なんてもうどこも利用しないよ。
日本人を雇うと叩かれるので海外に工場作りますw
32 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:35:28 ID:vfLWszLH0
>>31 はいはい、中国でも朝鮮でもお好きな国へどうぞw
33 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:35:41 ID:KNivsvpY0
お前らが切られた大手企業・・・
”おれたち派遣を雇え””正社員と同じような仕事をしてきたぞ”
”正社員一人切れば派遣が五人やとえる”
なるほど・・・では自分と同じだと言う
正社員はいかに大手企業の正社員となったか・・・
小中高と偏差値に一喜一憂し一流大に入る
そんなものは単なる最低ライン
Fラン・高卒の個性など企業の人事に見てる暇はない・・・
さらにTOEICや英検取得は当然のこと
各種の難関資格を取ってようやくスタート地点
コネ作り・・・サークルの嫌な先輩も大手企業に入るかもしれない
そして面接では社会常識を持ち他人と違うところをアピール
ストレス解消でやっているとしか思えない圧迫面接などざら・・・
希望職種や適職などという単語は就活には無い・・・
ただただ面接に走り・・・
気が狂うほど履歴書を書く・・・
理系はさらに2年・5年の大学院を経て
大学から企業への学校推薦をもらう
研究で徹夜・・・学会発表で徹夜・・・
しかし日本の院生には給与は1円も出ない
むしろ”授業料”を払う義務がある
当然強引にバイトをする必要がある しかし授業料は高額だ
国立で50〜60万円 私立だと100〜150万円
一流大がある大都市で一人暮らし わずかなバイトでこの授業料は払えない
そこで奨学金団体に頭を下げる むろん家庭が貧しければ大学生もこれをする
しかし奨学金は給付ではない 借金だ・・・
大手企業の正社員になるため借金をする・・・!
こうして入っても売り手市場期の入社なら入社後即リストラ候補・・・
”派遣会社に登録して大手企業への紹介を寝ながら待ちました”
以外にお前達がやったことは何だ・・・?
そんなに楽したかったら真面目に学歴付ければよかったのに
俺らの仕事を恵んでやっているんだから、黙って働け
同一待遇なら誰も正社員やりたくないよ。責任とりたくないし
>>32 実際、派遣の仕事なんて中国人でも十分だしね
工場、コールセンター、飲食業…
37 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:36:22 ID:vshTA+Tt0
じゃあ給料ユーロで貰えよ
>>31 もし過労死でもしたら
派遣の年俸10人分くらいの経費が飛ぶから気をつけてください
40 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:37:27 ID:aLrhdNpW0
欧米じゃ正社員の給料が安いから、正社員の給料を派遣並みにすれば無問題
派遣と正社員では仕事に対する責任の重さが違うだろw
重大障害が発生した時に責任取らされるのは正社員だぞ
中国人に使ってもらう時代がくるのかな
文句言わないし、黙々とやるし、サビ残OK、手先器用
43 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:38:15 ID:eMOtYgYg0
まったく正しい。
正社員の給料を派遣並みに下げるべき。
自民も民主もバックの利権団体が派遣搾取でガッチリ手を握ってるから難しいだろうなあ・・。
同一労働同一賃金ぶち上げてるのはみんなの党ぐらいか。
日本企業が海外に作った工場に日本人が出稼ぎに行く時代はすぐそこw
底辺の派遣は、派遣先企業を恨むのではなく
派遣元企業を恨めよ。。。
派遣先企業は派遣元の商品として金で買う訳
なんだから、派遣先と派遣元の給与が違っても
なんら問題は無いじゃないか。
文句言う先が違うよ、自社に言えって。
安くやってくれるっていうから発注してやってるん
だから文句言うなよ。
48 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:39:38 ID:vshTA+Tt0
つうか派遣イラネ。
他の仕事に就けば不満もでないっての。
低スキルだから派遣やってるのに、それで正社員と同じ給料もらおうなんて
50 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:40:00 ID:Huyda2rv0
うんこ団の誰かが JUNGLE SMILE の おなじ星 をYouTubeにアップしてくれました。
世界を良くするために、誰かが時間を使ってくれました。
志位さんには娘がいる。あなた志位さんの娘でしょう?と言われちゃっているのか、
ええっ?あなたが志位さんの娘さんなの?と言われているのか、それは知らない。
重要なのは彼女が志位和夫の太陽だという事だ。今年、志位さんは父の日に娘から
iPodをプレゼントされた。それにはこの曲が入っていた。選挙戦も終盤に突入した。
全国遊説の合間にその曲を聴きながら、志位委員長は今日も負け組を救うために
走り続けている。
JUNGLE SMILE 『おなじ星』 (JUNGLE SMILE "Under the Same Star")
http://www.youtube.com/watch?v=azhz-qrDxvU __,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ < 派遣元企業・派遣先企業は保護するが、労働者は保護しない!
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. | \ おかしいと思わないのか !!!
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ \_________________
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
志位和夫は男でござる
貧者の革命とは、投票行動である!(`・ω・´)シャキーン 小生は『選挙区は民主党 比例区は日本共産党』で
投票しています。これが死票を出さない一番効率的な作戦だからです。
51 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:40:46 ID:4KVNzZ6e0
自ら奴隷志願しといて今更・・って感じだよな
さっさと餓死すればいいと思うよ
>>47 「あのー、給…」「あ、明日からもう来なくて良いよ」
54 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:41:30 ID:Fsp7nlBk0
独立系派遣会社に登録しておきながら、安定して仕事が回ってくる
という考えが甘すぎたのだ。
人生を甘く見過ぎていた。
派遣会社が中抜きしすぎなだけ
自民党・・・派遣屋を始めとした弱者搾取で利益を上げる悪い財界企業のフロント政党。
民主党・・・大手労働組合を始めとした派遣搾取で潤うチョンや公務員のフロント政党。
やはり第3極しかないかなあ・・。
57 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:41:54 ID:aLrhdNpW0
>>42 もう正社員が中国人に置き換わっている時代になっている
正社員は派遣社員の分も働かないと、生き残れないよ
その点、公務員はお気楽極楽だなぁ
税金は中国人から巻きあげればいいだけだし
正社員と同じ待遇って、それは正社員そのものなんじゃないだろうか
それなら履歴書を持ってきて中途採用面接を受ければ良いのでは
電車も派遣は座るの禁止にすればいいのに
60 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:42:00 ID:TRWx1pNv0
>>29 元々は技術(技能)の必要な分野しか派遣は許されてなかった
それをぶち壊したのが鼠、ケケ、宮内
61 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:42:16 ID:WInXA8+l0
見事に労働者が分断されててワロタ
>>47 それはそうだけど、まぁ心情としてさ
現実では、切捨て商品なんだけど、
社員と一緒に大企業に毎日通ってると気分的には、大企業社員もどき、みたいな
63 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:43:11 ID:bPtBKO1M0
ボーナスうめえwwww
少ないけどさw
日本の派遣ってチンカスしかいないじゃんwwwww
いっぺん死んでこい
65 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:43:20 ID:9VQwEjB60
同じことやってりゃそうだよな
働かない正社員だっているし、委託とか契約とかの社員の中にも
当然正社員の中にも「派遣」はゴミだと思っている人がいる
実力じゃなくてたまたまそうなっているだけなのに
66 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:43:28 ID:DD00h/HR0
つか、むしろ正社員よりも高給にしてそのかわり会社の都合で切り放題とかにすりゃいいのに
派遣会社にピンハネされること前提で、自由さを選択してるんだと思ったら
違うのか。他に派遣という形態を選択する理由ってあるっけ?
68 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:43:34 ID:KNivsvpY0
派遣乞食の特徴として、正社員と「同じ職場で」働いている or 正社員と「共同で」働いている
と「同じ仕事をしている」と認識してしまうらしい。自分と正社員との仕事内容の差や、
労働時間、職務命令の違いなんてまったく認識できない。あれは恐ろしいもんだ。
69 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:43:50 ID:+s6vRadR0
派遣に登録する能無しがいる限り不滅。
日本中の奴が1年派遣で働くのを辞めたら8割がたの派遣会社がなくなるだろ。
勉強さぼってて
派遣社員にしかなれなかったくせに
ずうずうしい
71 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:44:15 ID:Huyda2rv0
貧者の革命とは、投票行動である!(`・ω・´)シャキーン
小生は『選挙区は民主党 比例区は日本共産党』で
投票しています。これが死票を出さない一番効率的な
作戦だからです。
__,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ < 派遣元企業・派遣先企業は保護するが、労働者は保護しない!
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. | \ おかしいと思わないのか !!!
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ \_________________
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
志位和夫は男でござる
質問ハイライト1:
http://jp.youtube.com/watch?v=P6dyNP6J0G8 質問ハイライト2:
http://jp.youtube.com/watch?v=inaFSh4MuYk&NR=1 フルバージョン:
(2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編))
http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs
派遣は会計上人件費では扱われないからな
国公認の奴隷w
75 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:45:32 ID:8t2of/bF0
職種変えればいいだろ
なんで工場ばっか狙うんだよ
ロボットかこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:46:14 ID:izMRZXckO
どこの世界に正社員と同じ仕事をしてる派遣がいるんだろうな。
77 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:46:21 ID:xPqwkLDj0
>>69 暴論だけど、全国の派遣社員が全員徒党組んで「辞めます」ってやれば、派遣会
社が一発で飛ぶんだけどな。
テsト」
>欧州の経験は、日本の経済の民主的改革をすすめるうえで重要な参考になる。
◆日本共産党 第25回大会決議
http://www.jcp.or.jp/jcp/25th_taikai/01_25th_ketugi.html#_08 ロ、欧州の主要国の到達点にてらして
欧州の主要国の到達点にてらしても、日本の異常な立ち遅れは深刻である。
欧州連合(EU)は、経済的共同体の関係が発展するにつれて、ヨーロッパに共通す
る「社会的なルール」づくりを積極的にすすめている。とくに1990年代以降、社会労
働政策で共通の基準を確立する動きがすすんでいることは注目される。
残業や変形労働時間を含めて週48時間を超えた労働を禁止した「労働時間指令」、
パートタイム労働者とフルタイム労働者の均等待遇を定めた「パートタイム労働指令」、
雇用契約期間の定めがある労働は合理的理由がある場合に限定する「有期労働指
令」、派遣労働者と正社員との均等待遇を定めた「派遣労働指令」などが、欧州連合
の共通のルールとしてつくられている。欧州規模での、労働組合、経営者団体、公共
企業体連合の協議がおこなわれ、団体協約が結ばれるという、ルールづくりをすすめ
る制度的枠組みもつくられている。欧州の経験は、日本の経済の民主的改革をすす
めるうえで重要な参考になる。
-----------
◆志位委員長、EU大使会議で講演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-23/2010022301_01_1.html
80 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:47:25 ID:2hLIT6RlP
派遣だから期間の定めはいいとしても、給料は同じにすべきだと思うけどな。
派遣”社員”ってことは
派遣元と雇用契約があるわけだろ
人によってはそこの正社員かもしれないが
”派遣先”とは雇用契約はないんだから勘違いすんな。
>>77 いまの不況、さらに低い条件で自分を売り込むからな・・・なくならねぇ
>>49 だよなぁ…。派遣で高スキルのやつなんか、お目にかかったことがない。
責任感がないやつばかりだし。給料に文句があるなら正社員になれって感じだ。
入社試験を受けに来る奴で派遣経験しかない奴はダメダメなのばかり…。
稀に高スキルの派遣がいるがコミュニケーションがとれないとか致命的な欠点が
ある場合がほとんど。
84 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:49:00 ID:4KVNzZ6e0
もう派遣の時代はこないですよ
生ゴミさん達
85 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:49:06 ID:bPtBKO1M0
>>75 たしかに。
製造だけが仕事ではない。むしろ、俺は製造系は嫌だったな・・・
86 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:49:09 ID:J7l0towy0
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、母親が仕事を休んで付き添ってくれた。駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻ると母は面接には触れず、「また明日から暑くなるんだって、今ラジオで行ってた」「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。今まで何やってたんだろうな、俺は。
派遣労働者が派遣先に文句を言うのは間違ってるだろ
派遣先と派遣元との間に契約があるんだから。自分達も派遣元とやり合うべき。
そんなに有能なら派遣元に正社員で雇ってもらえばいいじゃんw
派遣先ぬ引き抜いてもらえないなら、その程度の必要性しかない
取替のきくコマでしかない。
派遣元の正社員と同じ責任や義務を負ってる訳でもないのにバカげてる。
頼むから
事前にわかってて派遣やってんだから
状況悪くなった途端に、差別だ!
とか言うなよ
頑張って面接受けろよ
そこをすっとばしてる時点で楽し過ぎ
89 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:49:54 ID:Yirx/huh0
>>77 全国的な派遣労組作れば賃金は正規より高くなるよ
正規は企業別組合だから
契約に関しては派遣元に、賃金に関しては公務員に文句を言ってやれ
派遣先の企業にケチをつけるのは筋違いだ
派遣は奴隷
女は性欲処理要員でもある
頑張って股開けよwww
>>77 それをやるって脅し掛けてピンハネ率の改善をやれよって思うんだけど、
派遣じゃ無理だろうなw
分断作戦や実弾(現金)に簡単に引っかかりそうw
スタンドプレイする奴も出てくるだろうし。
派遣社員や期間工なんて、既に同一賃金だろ?
20前後でも50前後でも同じ仕事しているんなら
95 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:50:40 ID:Huyda2rv0
Do You Hear the People Sing? (music video)
http://www.youtube.com/watch?v=FgQgzKVX9jc Do You Hear the People Sing? (歌詞)
http://www.stlyrics.com/lyrics/lesmiserables/doyouhearthepeoplesing.htm (アンジョルラス)
歌声が聞こえないか? 怒れる者たちの歌だ 二度と奴隷にされないと誓う民衆の歌だ
君の胸は高まり 軍鼓と響きあい 新しい暮らしが始まる 決戦の後に!
(コンブフェール)
我々の聖戦になぜ参加しないのか? 男になれ 共に戦おう
バリケードの向こうには 君が待ち続けた未来があるだろう?
(クールフェラック)
そうさ 戦わなければ自由にはなれないぞ!!!
(全員)
歌声が聞こえないか? 怒れる者たちの歌だ 二度と奴隷にされないと誓う民衆の歌だ
君の胸は高まり 軍鼓と響きあい 新しい暮らしが始まる 決戦の後に!
(フイイー)
君が全てを捧げれば 社会は変わるだろう
死ぬ者もいれば 生き残る者もいる 一緒にやらないか?
俺たちの流す血よ 祖国の肥やしとなれ!!
(全員)
歌声が聞こえないか? 怒れる者たちの歌だ 二度と奴隷にされないと誓う民衆の歌だ
君の胸は高まり 軍鼓と響きあい 新しい暮らしが始まる 明日の決戦の後には!!
[妄想訳: 今日も雲孤]
96 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:51:09 ID:VHMxxOqo0
そこまでできるんだったら、ライバル会社から引き抜きされてるよ
パソコンの資格?自分以外にごまんといるよ
他人になく、自分しかできない取り柄、資格、特技あるの?
97 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:51:15 ID:ZJgVB1EP0
しらんがな。と切り捨てたいけどこういう馬鹿を救済して国家を潰そうと目論んでるのが民主党だからな
>>83 うちの会社は派遣の人に「頼むから正社員になって」とお願いすることあるよ。
それでもたいがい断られるから、ライフスタイルの選択の違いなのかなと思ってたんだけど。
まぁ、派遣で十把一絡げにするのが間違いなんだろね。
>>1みたいなのは何かはき違えてる人なんだろけど、そういう人の声の方が大きいのかな。
99 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:51:42 ID:AhZJGvQr0
派遣先が派遣元に払ってる金は正社員と同額以上が多い。
派遣社員が受け取る給料は派遣元が大幅にピンハネしてるから
文句があるなら派遣元に言えばいい。
派遣元が重要な人材と見ていれば上げてくれる。
優秀な人材なら派遣先から声が掛かる場合が多い。
>>61 いや、使えないゴミに足引っ張られるくらいなら、まずはゴミを倒してから戦った方がマシなんで(^_^;)
101 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:52:09 ID:sA4UvG6J0
>>88 あなた現実が見えてないね。
ハローワーク行ってきたらどうよ。
派遣・請負・パート・アルバイトの求人がほとんど。
だいたいハローワークで働いてる人の2/3が非正規なんだからw
104 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:53:15 ID:bPtBKO1M0
>>101 現実として、俺は正社員やっているけどな
105 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:53:17 ID:KNivsvpY0
>>92 とっくに団結してるよ。民主党の支持母体は正規職員の労働組合だし、
日々正規職員の生活向上のために政治活動をしている。
派遣の労組がないのが異常なだけ。まぁ協調性がないから組合活動なんて
できないだろうけど。
まっ派遣ちゃんはこういうのもあっていろいろ面倒だから
最近の傾向としては派遣は一切使わず業務委託だけどね。
同一賃金じゃなくて正社員よりもらわないとダメだろ
明日をも知れない身分なんだから
同一賃金にするなら、お前なんぞ会社にはいらんって言われるだけだろ。
>>81 ところがまともな契約してる派遣会社はほぼないw
ギャラ提示もせず「明日からお願いします」とかそんな感じ
流石に専門職の派遣は違うけどね
『ミスしたらアヒル歩きをしろ』
>>101 ハロワ使ってる時点で情弱なんじゃないか?
あれは年寄りが老後の暇つぶしに使うものだろ
113 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:55:13 ID:Yirx/huh0
派遣って就職し損なった能力の低い人っていうイメージしかないけど
他に何かあるの?
>>87 >派遣労働者が派遣先に文句を言うのは間違ってるだろ
だよな、働いているうちに自分がその会社の社員だと勘違いしてしまうんだろうか?
あくまでも労働力の穴埋めとして派遣会社から派遣されてるだけなのに
しかも、外ではそこに就職してるかのように話してしまうからまた痛い
社員と同等って、それまでの努力の過程が違いすぎるだろJK
115 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:55:30 ID:8o9UdSH50
奴隷の分際で偉そうに
正社員のボーナス、年金の為に死ぬまで働け
116 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:55:55 ID:N8sGRnYY0
>109
新聞の投書欄で「団体職員」ってよく見かけるけど,
団体職員って何やっている人?
>>105 でも、派遣労組の専従ってどうなるの?派遣なんだけど派遣されない?
なんかやっかみの対象になりそうだなwww
結論:統一派遣労組は成立しえないw
派遣の経費が高くなると使う側の旨味が無くなるから職減るんじゃね?
119 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:56:41 ID:slEZ7d9P0
安い自給で、すぐ切られるのに一生懸命仕事するなんて馬鹿げてるだろ。
テキトーにやってればいい。
そうゆう風に国がお墨付きをくれたんだよ。
キリギリスを認めてくれたんだから、歳いって職がなくなったら生保もらえばいい。
だって国が非正規雇用を促進したんだから。
生保で国の財政がどうなるかって知ったことではないよ。
俺らは国が作った制度の中で働いて生きてきたんだから。違法なことはしてないよ。
>>114 だな、
勘違いも甚だしいな
まあ最も問題なのは
派遣なんて雇わないといけない
この社会だけどな
>>105 ごめん、非正規労働者はどうして団結できないんだろう、と書くべきだった。
俺もユニオンシップな労働組合の末端構成員だ。
労働運動が始まった頃の労働者はさらに劣悪な状況だったのに。
どうして出来ないんだろう。
正社員になってから訴えるともっと効果あると思う
124 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:58:14 ID:vshTA+Tt0
面倒というよりも仕事なんてものは本来自分で見つけて就くものだ。
それすっとばしてるのだからマジ考えた方がいい。
派遣で就いてる間は不思議とそう思わないから怖いもんだ。
他の職種を忘れるくらいに。
125 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:58:20 ID:aLrhdNpW0
派遣雇っているような会社の正社員が無能であることは100%真理
126 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 22:59:15 ID:sA4UvG6J0
>>112 2ちゃんの勝ち組エリート様はいつも偉そうで上から目線だけど
勝ち組だけじゃ日本は回らないという現実。
低所得の貧乏人が増えて、増税しても約半分が還付対象w
財政破綻へGO!
>>117 他の国で、統一的な派遣労組もあるそうだから、成立する可能性はあるんじゃない?
組合費以上のメリットがあれば専従に文句は無いけどなあ。
>>125
同感、特定派遣はありかもしれんが、一般派遣なんて使いにくいったら
ありゃしない。一般派遣の人は身の振り方をちゃんと考えておいたほうがいいよ
130 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:00:23 ID:ygwIFH9/P
ちゃんと勉強していい大学でないと、派遣社員になって低賃金で扱使われるから、
しっかり勉強しろよって、息子に言い聞かせてる。
>>108 実は派遣先企業は正社員より金を払ってるんだな
それでもいろいろ考えなくていいから正社員より安くすむ
>>125 その無能にすらなれない派遣社員はなんなの?w
派遣社員は派遣会社の正社員じゃないんですか><
こういったクズが年取ると一番厄介
社会保証費を食い潰す
135 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:01:16 ID:Yirx/huh0
>>121 最大の難点は同じ職場で働いていないこと
そもそもお互いを知らないし信頼できない
136 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:01:25 ID:bPtBKO1M0
>>126 どうして、勝ち組とか負け組みと分けたがる人がいるのかな?
>>118 そうしたらその分正社員の雇用が増える。といいけど
138 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:03:08 ID:iei5vzzKO
>>125 > 派遣雇っているような会社の正社員が無能であることは100%真理
うん、ホントは全員派遣にしたいんだもん(笑)
正社員イラネ
139 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:03:27 ID:aLrhdNpW0
正社員と言っても、子会社、孫請け会社の正社員は派遣社員とほとんど変わらない真実w
140 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:03:30 ID:v9bg2zXg0
>>134 もちろんそのつもりだけど?
老後もし生活が立ち行かなくなったら生活保護もらうよ
当然の権利だから文句を言われる筋合いは無い
嫌なら正社員として雇えばいいだけ
社会が俺らを正社員として雇わないんだからしょうがないじゃん
>>137 残念ながら増えるのは雇用じゃなくて正社員の仕事だから。
「欧米のように同一賃金にして」←もしかして、つっこむところ?
>>128 だって、正社員と同じ待遇にしろとかほざく連中だよ?
労組専従なんてシステム、絶対理解できないだろwww
>>135 付け加えるなら使えない派遣は自分の事しか考えてないから
基本的に団結とかムリ、自分に利のある事しか動かない
派遣村見ててそう思った
日雇いバイトとかは 派遣じゃなくてさ、
業務委託、フリーランス、つまり個人事業主だったりしない?
派遣社員でもないんだよ。
そんな条件で仕事してる人いそうだけど、時給数千円あれば
別にいいとおもうけど、時給800円とかそんな悪条件で
契約するなんてマゾですね。
>>140 だな、今からだって貰っても構わんのだが
生活保護以下の給料で働いてやってるんだから
感謝されこそすれ恨まれるのは筋違いだ
147 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:04:55 ID:9VQwEjB60
>>67 倒産やリストラ経験者だと、会社に対して信頼は無い
就職活動が効率的だな
>>135 横の組合ってむずかしいんだね。
登録型派遣についてはクローズドシップを認めていいような気がしてきた。
インチキ組合が出来るかも知れないけど。
>>133 派遣会社って登録じゃなかったっけ?
役員と派遣社員の面倒見てるひとだけが派遣会社の社員かと
あとは、派遣先があるときだけのピンはね要員
150 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:06:46 ID:KNivsvpY0
>>140 五体満足で生活保護をもらいつづけるのはヤクザでもない限り不可能。
求人なんて腐るほどあるからね。役所に行っても「ここなんていかがですか?」と
延々と仕事を紹介されるだけ。まぁ生活保護をもらえるんだったらさっさともらえばいいよ。
派遣乞食ごときが役所の人間に勝てるわけ無いからな。せいぜい生活保護の参考書でも読んで勉強しな。
>>149 派遣というからには、自社で雇用している人間しか出来ないはずだが。
法律的には。
152 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:07:17 ID:aLrhdNpW0
使えない、無能な派遣をなぜ雇うのか?
それは正社員がそれ以上に無能で使えないからw
153 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:07:20 ID:iei5vzzKO
>>139 > 正社員と言っても、子会社、孫請け会社の正社員は派遣社員とほとんど変わらない真実w
アンタは鋭い!
やっぱ土曜の夜は一味違う!
結局、自分自身搾取されてるから見下す対象でもないと自我を保てませんw
>>130 いい大学でても、結局低賃金でこき使われるのでした。という世の中が来るような
>>140 もちろんそんな権利は将来的に剥奪するけどな
嫌なら力をつけて正社員になればいいだけ
屑のままで雇われないのは仕方ないじゃん
あと10年後に社会保証が保証されている保証はない
正社員は税金で大丈夫だろうがw
>>141 パート、アルバイトでいいじゃん。
テメエでケツふけるならいいけどな。
>>154 とっくの昔にきてるよ。
ポスドクなのにコンビニレジ打ちとかさ。
まあ、派遣なら節約して貯金ぐらいはしとけ
俺はサッカー見る
>>130 今だっていい大学出ても、能力のない奴はやっぱり正社員になれてないよ
うちの弟だけど
162 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:11:41 ID:v9bg2zXg0
>>150 >派遣乞食ごときが役所の人間に勝てるわけ無いからな。せいぜい生活保護の参考書でも読んで勉強しな。
その点については大丈夫。
湯浅氏の「どんとこい、貧困!」とか「生活保護申請マニュアル」とか読んで理論武装してるから。
>求人なんて腐るほどあるからね。役所に行っても「ここなんていかがですか?」と
>延々と仕事を紹介されるだけ。
日本国憲法第22条において職業選択の自由が保障されてるから、条件が気に入らなきゃ徹底的に断ればいいだけ。
163 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:11:58 ID:KNivsvpY0
>>146 夢を見ているみたいだからはっきり言っておくけど、税金で
ぬくぬくと派遣乞食を食わせるシステムなんて、真っ先に崩壊しますからね。
民主党の支持母体は正規職員の労働組合だし、国民の大多数は正社員として
働き、その正社員に扶養されている家族がいる。そいつらの税金を派遣乞食に投入します
なんて政策が支持されると思うか?
戦わなきゃ現実と
ポスドクでコンビニのやつは商才ないねwww
生きていくためには学歴よか商才だよー
>>148 そうなんだよな
インチキ組合が多い、中には詐欺レベルのものもあるのに
国に取っては都合がいいから行政も動かない
そもそも違法派遣だって氾濫して訴えもそれこそ数万件もあるのに
全くと言っていいほど動かないからな
社会のせいにするな、とか他人を頼るな、とか言うレベルじゃない
ドロボウがいるのに役人の金づるだから捕まえないとかそういうレベル
派遣は何歳まで生きる気だ?w
167 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:13:46 ID:9VQwEjB60
派遣社員を雇うことによって、業務が効率化されてるはず
それまで人間データベースに頼って、
勤務年数が長いだけの人間をムダに威張らせていたのが
・各企業のやり方を知っている
・引継ぎ重視の手順化
・引継ぎ重視の資料化
できれいに整理されて、本来力を入れるべきところに
力が向いたであろう
感謝しろよ
168 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:13:49 ID:JdI2v/io0
169 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:14:03 ID:clf8Mxw80
1.労働契約とは、自由と平等を保障されている人間が、他者の指揮命令に服従することを約束することである。
2.労働者の使用者への従属関係を正当化するためには、人たるに値する生活が可能な労働条件を確保する必要がある。
3.使用者に労働者の権利を守らせるためには、労務の受益者である使用者の直接雇用でなければならない。
4.他人の労働に介して利益を得る中間搾取は、自由と平等が保障されるべき人間を他者の指揮命令に服従させることによって
利益を得ることと同じである。自由と平等を制限する事により利益を得るのが中間搾取の本質である。
5.また、労働力だけ売る派遣は、労働と人格を分離することであり労働疎外を生み、労働の非人間化を助長し、人心が荒廃する。
6.労働者派遣法が成立する1985年までは、労働者派遣業は違法行為であった。
派遣制度は、自由と平等を普遍的価値とする近代社会の価値観に反する制度なのである。
派遣会社の正社員さんは奴隷商人なんだから、もう少し恥ずかしがろうな。
170 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:14:03 ID:Yirx/huh0
マルクスが言ってた相対的過剰人口の流動的形態ってやつだな
171 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:14:30 ID:YXqsHmi80
あまり同じ人間の中で差つけたら、今度は国連になんか言われそう。
173 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:14:55 ID:mCiEL3hn0
正社員と同じ待遇にしたら、もっとまともな人材が集まって
底辺の受け皿としても機能しなくなるだろ
たまたまいるだけの派遣先でエスカレーター式にいい思いができるとか
そんなわけあるまい
174 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:16:21 ID:HMQ2WT530
175 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:16:32 ID:KNivsvpY0
>>173 だな。労働条件がよくなれば競争が激化して学歴も職歴も資格も若さもない
派遣乞食は職にあぶれる。
無能なやつは劣悪な労働条件で働くしかないということにまだ気づけないらしい。
指名解雇ができない時点で派遣をなくすことはできんだろう
仮になくせば雇用が国外に流出するだけ
ただ、指名解雇ができてもそれを名に借りた不当解雇が出てくるだろうから
177 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:16:51 ID:iei5vzzKO
若手正社員連中は経営者と団塊リーマンの目論見を全く知らんからなあ
派遣の待遇改善は十分あり得るんですよ
まだまだ、この国では成熟した制度じゃないからね。
ただ、正規雇用に関しては悪くなりはしても絶対に良くはならないんだ
サービス残業を問題視する政治家がどれだけいる?
下ばかり見てないで、もっと視点を高くもたないとなあ
>>155 でも、お前が過労で脳の血管詰まった時なんかに困らないか?
179 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:18:25 ID:c4zm+OuB0
派遣なんて、雇用確保で作られたんだから賃金増やしたら
クビだよ。
外国の安い人件費に対抗するために作られたんだから
無駄だよ。
どこも嫌なら起業しろよww>派遣社員
起業なんて簡単だぜ、日本人の8%は社長なんだよ
俺も契約社員+取締役+個人事業主の3足のわらじ履いてるよww
どちらにしろこのままじゃ国が潰れる
成果も出せない正社員や公務員が安易に奴隷を増やすってのは
ローマ帝国の末期と一緒、そのうち革命が起こる
平時なら民主が勝つなんてありえないんだからw
もう日本は政治的内紛状態と言って差し支えないよな
182 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:19:28 ID:slEZ7d9P0
いよいよ追い詰められたら、
勝ち組に都合の悪い政党を味方につけて戦うだけ
面の皮厚くならなきゃ生きていけない。
こんな奴が増えることで国の勢力図が変わっていく。
>>172 それをいうなら「いい大学」というより「いい学部」といった方がいいのでは?
>>165 そうなのか、過去の亡霊みたいな労組があるのはしっていたけど、そこまでだったとは。
派遣版ご用組合か。横の組合で組合員の利益を最優先で護らないのでは何の存在価値もないな。
縦の御用組合だったら、福利厚生部的な意味合いがあるかも知れんが。
問題は、新卒の時点でその後の身分が固定してしまっている現状の制度。
一度、正社員として入社できれば、犯罪でも犯さない限り、あとは鼻くそを
ほじっていれば定年まで安泰。福利厚生万全、年金充実。
一方、新卒採用の競争に一度負けると、あとは寝る間も惜しんで馬車馬の
如く働いても、派遣の報酬は正社員の3分の1。正社員への道も閉ざされている。
あらゆる権利は、不断の努力によってのみ維持されるべきもの。
正社員は新卒後も、派遣以上の努力をしているのか。
派遣は新卒後も、正社員以上の努力をしていないのか。
もう一度検証する必要がある。
派遣の馬鹿話はアホ丸出しで感心するな
187 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:21:12 ID:KNivsvpY0
>>178 もちろん障害があるとか、病気で働けないのは別だよ。
「手取り50万円、福利厚生完備、ボーナス半年分、 週休2日制、
サービス残業なし」の仕事じゃなきゃ嫌ですなんてやつは論外。
日本中の正規職員の組織票で生活保護を受けられないようにしてやるよ。
188 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:21:39 ID:Yirx/huh0
>>185 まあ見てると派遣はやはりゆるい人間だな
190 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:22:40 ID:TofHBV3NO
正直、営業とか受付とか事務は馬鹿でも出来るから
そいつらを切って派遣に回せばいいかもな
>>187 >>日本中の正規職員の組織票で生活保護を受けられないようにしてやるよ。
日本正社員組合会長様きたwww神降臨w
192 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:24:17 ID:9VQwEjB60
193 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:24:35 ID:yqlW8IOW0
なんか脳内で社会保障制度を改悪している奴がいるな。
そんなにまでして議論に勝ちたいんだろうか?
194 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:24:50 ID:iei5vzzKO
起業すりゃわかるさ
正規は準公務員みたいなもんだ
時代に合わんのよ
そのうち中小経営者の我慢も限界にくる
まあ、解雇規制の緩和を言いだすんだろうがなあ
同一労働同一賃金にしときゃ良かったと後悔するのかもしれん
そうなって初めてな
195 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:24:55 ID:uhoZJ4fB0
役員報酬は高すぎとか言って僻むくせに派遣の給料は欧米に合わせろねえ・・・
自分たちのことしか考えてないのがよーくわかるわ。
派遣などの非正規労働者をこうして叩いて一般労働者はほんと経団連にうまく利用され経営者にとって従順な奴隷だな。
一番の不満を持ってる層の下に新たな層を創出するこで、そこでの対立が生じ 社会の支配層には一切影響がない
貧乏人と乞食はいいように使われてるwwwwwwwww
197 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:25:48 ID:KNivsvpY0
>>181 3399万人の正規職員に対して、派遣社員は100万人しかいない。
そもそも派遣人口自体が少ないうえに、その中で学歴も職歴も資格も若さもない
派遣乞食なんてごくごく一部。票田にすらならないゴミがどうなろうが政治家の知ったことじゃない。
学歴も職歴も資格も若さもない奴の自己責任。日本が転覆するような事態にならない。
派遣なんかミクロな問題だ。
ちなみに民主党の最大支持母体は日本中の正規職員の労働組合です。
非正規のための政策なんて実行されませんからご了承ください。
政権をとる前にわめき散らしていた最低賃金1000円とか、
同一労働・同一賃金なんてどっかいっちゃっただろ?
やはり 正社員、契約社員、派遣社員
年収がその人を表わしていると思うよ。
正社員で200万の人もいれば
契約社員で1000万の人もいる。
契約形態はなんであれ、出来る人間は上に行くだろうね。
199 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:26:51 ID:nSMOvLyIO
>>185 デカいとこで運が良すぎれば、公的資金も投入されて残れたりするしな
同じ待遇だったら正社員やる意味あんの?
>>188 まあゆるくなるのはしょうがないよ
初めこそサービス残業して少しでも成果あげようと頑張るけど
正社員より働いて成果出しても、せいぜいラーメンでもおごって貰えるくらいで
給料なんてむしろ下がるんだから
アホらしくて頑張る気にもならん、なにこの階級制共産主義社会?北朝鮮?
202 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:28:00 ID:iei5vzzKO
しかしIDチェンジャーが多いなw
>>188 見ていると、派遣を馬鹿にする正社員ほど、正社員としての実力が伴っていない人間が多い。
実力がないから、不断の努力をしていないから、今の身分に必死でしがみ付く。
本当に実力があれば、
「同一価値労働、同一賃金? いいよ、どんどんやってみろ。どっちにしても自分のほうが稼ぎは上だ!」
となるだろうに。
204 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:28:26 ID:WInXA8+l0
こんだけイガミ合うんだから
正規・非正規の労働環境はこの先も改善されそうにないな
>>187 で、結果的に「手足動かない?言い訳してんじゃねえよ!」と、なるかも。
その辺さまよって、現状制度なんだろ?
206 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:29:06 ID:9VQwEjB60
正社員=偉い
の図式の人って、外に出て働くのが怖いんでしょ
目を半分しか開けてないから気づいてないだけで奴隷です
あなたは奴隷ですよ
207 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:29:23 ID:Yirx/huh0
>>203 そうそう
派遣は用語がおかしい人が多かった
>同一価値労働
208 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:29:42 ID:KNivsvpY0
>>201 人類の有史以来延々と言われ続けていた教訓
(勉強しなさい、手に職をつけなさい、定職につきなさい)を
実行しなかった人間の末路。
209 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:30:05 ID:oNigZOn90
駅前でお婆さんが一人蹲っていて
「どうかしたんですか?」
と話かけたら
「具合が悪いので助けてくれませんか」
と返してきたから
「それは自己責任です」
と言ってやったよw
おまえらが今まで散々使ってきた言葉は凄く便利だし気持ちいいなぁ
最高だわw あの時の婆さんの顔が笑えたwww
例え強姦魔や殺人鬼に襲われ血ダルマだった人に対しても、爽やかに返してやるよ
「それは自己責任ですね」
ニヤニヤってなwwwww
最初からこういう人間だったら楽だったと思うわwww
いいスキル身に付いたわおまえら有難うなw
210 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:30:26 ID:iei5vzzKO
>>200 > 同じ待遇だったら正社員やる意味あんの?
↑
これですよ、これ
日本の雇用の末路はここなんだよ
全体の底下げ
>>204 皮肉だなぁ。
正当に報われていない非正規社員の給料が正当なものになるのなら、別に俺は給料が下がってもかまわんがな。
ベースダウンはやめて欲しいけど。
>>197 そうミクロの話 加藤が秋葉原で人を次々ブッ殺してもこのあいだのマツダ工場内で次々と人を轢いても
社会にとって ものすごくどうでもいいはなし 恨みもってそんな行動走るのは自業自得自己責任なだけ
それとだ そういうやつに襲われるのも そんなとこにいるのが悪いから自業自得自己責任だ
山奥でひっそり練炭自殺するか 街中で人をブっころしても 社会の支配層にはそんな末端のことは些細でくだらないこと
213 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:31:25 ID:eECPNRLz0
>>185 そもそも社会に出てまで努力したら誰かが自分を救ってくれるべき!
って考え自体がすでにゆるい人間だよね・・・。
努力したら親に褒めて貰える。先生に褒めて貰える。
と同じレベルで派遣先の企業に正社員にして貰えるべきと思ってるのかな?
派遣先の企業にとっての派遣社員は自分が買い物へ行った時の店の店員とか
タクシーに乗った時のタクシーの運ちゃんレベルに利用してるだけの相手だからね。
まあ、対応が良かったりしたら気分は良いけどね。
デパートとかで店員の対応が良かったら購入する数が増えるかもしれないけど
店員へ何かしてあげるって事は当然ないよね。(海外ならチップとかあるだろうけど)
>>208 ひどい言い草だな
今の時代、大学どころか高校すら学費が払えなくてやめさせられる人が多いってのに
学生時代思い返しても進学と学力や努力なんてもはや何の因果関係も感じられないよ
進学=親が金持ち、って公式ならしっくり来るんだけどな
215 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:32:43 ID:KNivsvpY0
>>203 見ていると、正社員を馬鹿にする派遣ほど、社会人としての実力が伴っていない人間が多い。
実力がないから、不断の努力をしていないから、必死で正社員を妬む。
本当に実力があれば、
「派遣は待遇が悪いな。だったら正社員に転職しよう。俺ならどこの会社でも欲しがるはずだ!」
となるだろうに。
216 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:32:45 ID:mCiEL3hn0
>>200 同一といっても、要は同じコースに立たせてもらえるってだけだし
そこまで優遇してもやっても横並びになることもなく脱落するのが大半だろうから
正社員が気にするほどの存在になるかどうか
そんな人材がいれば企業にとってはカモネギだろうけど
派遣が自分の作業を仕事とかぬかすのもウンザリする
派遣法に正社員のサポートしか出来ないと書いとるやんけ
なに仕事した気になってるんだw責任ないくせにw
>>204 > こんだけイガミ合うんだから
落ちこぼれ正社員と落ちこぼれ派遣のドングリの背比べなw
>>206 > 正社員=偉い
> の図式の人って、外に出て働くのが怖いんでしょ
> 目を半分しか開けてないから気づいてないだけで奴隷です
> あなたは奴隷ですよ
派遣社員の評価は社員が決める。
それを偉いというかは表現の問題。
正社員って、そんなにいいもんかね?
頭の悪い上司(社長)に使われるのが嫌だから、個人事業主になって、
今年税金対策で起業したよ。
221 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:35:27 ID:KNivsvpY0
>>212 やれるもんならやってみな。そうすれば派遣乞食が危険な存在であり、
定職に就けなくて当然という世論がますます加速するよ。
派遣乞食を援助してくれる奴がいなくなり、炊き出し0で餓死者続出。
マスコミも犯罪者集団の肩をもつことはなくなる。
派遣乞食 vs 派遣乞食以外 という戦いもいいんじゃない?
人口は圧倒的に派遣乞食 <<<< 派遣乞食以外 だからあっという間に駆逐される
のは目に見えているけどね。
222 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:36:20 ID:+3yIy7Tq0
>>197 何言ってんだか現実を知らないこのバカはw
まもとな正規職員こそ危機意識持ちまくりだよw
223 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:38:07 ID:clf8Mxw80
平成21年度労働者派遣業務報告(厚労省・速報版)より
派遣労働者数 約230万人 前年度比 約169万人減 (42.4%減)
常用換算派遣労働者数 約110万人 前年度比 約 89万人減 (44.6%減)
「派遣制度は、差別制度のため、衰退していく制度です。」
>>190 あと、経営もな!と、時々思ううちの会社
>>220 > 正社員って、そんなにいいもんかね?
>
> 頭の悪い上司(社長)に使われるのが嫌だから、個人事業主になって、
> 今年税金対策で起業したよ。
頭がどう悪いかによるな。
バカで判断を委ねてくるなら天国だなw
バカなのに決断するのなら適当にゴマすりながらハメるw
226 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:40:41 ID:TofHBV3NO
正社員と派遣
公務員と民間
公務員
↑ 嫉妬
正社員
↓ 軽蔑
派遣
>>213 しかし実際、非正規を破格の条件で安く使用しているからこそ、今の正社員の
厚待遇が維持できているのは事実。
これを裏返して言えば、多くの正社員は自分の給料分の仕事ができていないということ。
その分、非正規が給料以上の仕事をしている。
そこをおかしいとは思わないのか?
>>221 ∧∧
/ 中\ 日本では派遣という名の奴隷制度を作り人権を侵害してるアル!
( `ハ´) 人道に乗っ取り奴隷を開放するために中国軍を派遣するアル!
という昔俺が自作した妄想小説を思い出した
正社員になれば良いだけだろ?
何言ってるの??理解できない
なれないから派遣だろうが!!!!
こんなもん、数年前から言われ続けて何も変わってないんだから
もっと欲や野心をもって上を目指すほうが精神的にはいい。
231 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:42:02 ID:aLrhdNpW0
究極の定職保障の公務員様の給料が高いから、その次に定職が保障されている正社員様の給料が高いんだよな
どっちも給料下げればよし
いつ仕事が無くなってもおかしくないリスクを背負っている派遣社員の方の給料を逆に上げるべき
使えない派遣社員なら、とっととチェンジするだけでいい
なのに、なんで使えない派遣社員を雇い続けるの?
それは正社員が無能だからw
232 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:42:20 ID:oHHCRIT40
努力しなかった結果が派遣
物ばかり申すクズ
233 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:42:24 ID:iei5vzzKO
フリーター(夢追いとか)で十分食えた時代もあったのにな
知ってる?
フリーターの息子に正社員の話がくる
↓
家族会議で強くすすめる
↓
息子その直後自殺
12.3年前はこんな事件があったくらい、
社員として会社に縛られる(サビ残とかな)事を嫌がる風潮があった
今は夢が公務員!だろ(涙)
夢も希望も無い保身主義
ある種のニヒリズムだ
派遣はエタと一緒
派遣の子には嫁に出せない
235 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:43:32 ID:gnqaJvgq0
あまり虐めるなよ ノーブレーキで轢かれるぞ
まともな正社員ならこの景気で安泰なんて思っていない
年功序列、終身雇用なんてもう信じられんしね
ただ、それ以上に危機感も持ってないないで会社のせいでー
自民のせいでーと喚いてる派遣は少しは努力した方がいいんじゃね?
>>220 正解だと思う
待遇に文句つけてる暇があったら頭使って自分で稼ぐ方法を考えるべき
負け組みのゴミ屑が一般人と同じ待遇を要求するなよwww
239 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:44:21 ID:KNivsvpY0
>>231 >>なんで使えない派遣社員を雇い続けるの?
使い捨てにできる雇用の調整弁だから。ただそれだけ。
240 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:45:22 ID:oNigZOn90
>>221 何熱くなってんだよw
現実見ろよ、ニュースなんて3日で忘れるのは日本の愚民だぞ?
非正規がどんな犯罪しようが支配層どころか誰も気にしないんだよ
加藤が出る確立なんて交通事故よりも低いんだからなw
例えおまえやおまえの家族がその犠牲になったとしても、
「メシウマ」とか2chで言われるのが関の山だと気付いてるんだろ?
今の世の中というか日本人は、例え隣人が惨殺されても1週間あれば
忘れるんだよ。
現実を見ろってことだ
但し、正社員やその家族が犠牲になったら非正規は本気でメシウマしてる
だろうな・・・これは非正規だからという理由ではなく、人間の本性と身分格差
によるものだから自然な事だよ。
241 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:45:54 ID:Yirx/huh0
派遣社員はバッファだバッファ
なんかカッコよくない?
それで満足せいよ
>>234 まあそうだな
エタ、非人、奴隷、魔女、ユダヤ人、ニガー、ジャップ
と一緒だな
243 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:46:12 ID:+3yIy7Tq0
偉そうなことほざいている正社員の方が
どんくらい会社に貢献してるのかねw
2対8の法則を忘れちゃいけないよwww
244 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:46:48 ID:clf8Mxw80
>>228 ∧∧
/ 中\ 日本では派遣という名の奴隷制度を作り人権を侵害してるアル!
( `ハ´) 人道に乗っ取り奴隷を開放するために中国軍を派遣するアル!
という昔俺が自作した妄想小説を思い出した
さすが「人民解放軍」
245 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:46:53 ID:qvVOGBGh0
そんなに欧米がいいなら、欧米行って派遣になればいいんじゃね?
欧米に派遣する派遣会社が出来ると思うが、ほぼ全員使えないので
そんな会社は出来ないわな。
そういえば、ライブドアが中国に会社作った時に行った奴いたよなw
どうなったんだ? あいつらww
246 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:48:11 ID:b+PZhlAe0
俺は派遣の給料を正社員並みの給料をつけてもいいと思う。
ただ代わりに要らない時はすっぱり首切れるようにして欲しい。
247 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:48:22 ID:iei5vzzKO
マツダの事件は全日本国民が予測してた事件だった
次は正社員が派遣にピンポイントで狙われるのか…
当て付けで、嫁さん子どもが狙われそうな悪寒
金に余裕があるなら防犯対策とっとけよ
住所割れたら終わりだぞ
>>242 エタ以下かもな
連中に子供作る時間も金もないだろうし…
奴隷だな
249 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:48:53 ID:KNivsvpY0
>>240 >>加藤が出る確立なんて交通事故よりも低いんだからなw
よくわかってるじゃないか。だから派遣なんてどんどん首にしていいんだよ。
派遣乞食が阿鼻叫喚しているスレをみるのが「メシウマ」です。
派遣の人ってチョンと一緒だよね
祖国に帰ってくれないかなぁ
251 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:49:07 ID:1v9UCwnzO
>>1 勉強してこなかったオマエ達が悪い
ママに「アリとキリギリス」の童話を読んでもらった後、一生寝とけ
252 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:49:11 ID:clf8Mxw80
>>230 >こんなもん、数年前から言われ続けて何も変わってないんだから
>もっと欲や野心をもって上を目指すほうが精神的にはいい。
ピンハネで飯を食っている人間は、制度が廃止されたら路頭に迷うからね。
制度の問題点に気付いた人間を、放置しておけないのだね。
「派遣制度は、差別制度です。」
派遣社員って女のイメージだな
そんな俺は無職
254 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:49:31 ID:CR+TPnQV0
このように、既成政党たちは、失業者の手当てやセーフティネットは一切考えず、
生活保護は朝鮮人とヤクザの利権化し、自分達に票を入れる人間にしか給付
させませんでした。
そして失業者にはID:qvVOGBGh0が繰り返すように、
「失業したらさっさと死ね」を繰り返すばかりだったのです・・・。
その結果、毎年の自殺者は3万人。行方不明者は10万人を超える状態です。
朝鮮人と癒着した既成政党に虐殺されてきた日本人が毎年3万人以上にのぼるのです!
行方不明者が毎年10万人以上にのぼるのです!
これまでに数百万人以上が彼ら悪の既成政党たちに虐殺されてきたのです・・・・・!
これは太平洋戦争の死者をはるかに超える数です!
もうこういう歴史は終わりにしなければならない!
朝鮮人と癒着した悪の既成政党たちを追い出す必要があるのです!
朝鮮人や中国人と癒着した既成政党たちに日本人が数百万人も虐殺されてきたこの事実!
「日本列島大虐殺事件」を日本人同胞は決して許してはならない!
この残虐かつ卑劣な虐殺は現在進行形で続いているのです!
いまもこうして奴等の工作員が虐殺工作をしている!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264162090/ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263397626/
「非正規雇用」の「派遣」
軍事顧問とか工作員のことだろ。
256 :
ともすえ:2010/07/03(土) 23:50:31 ID:Uk7QqSAt0
POP3サーバーイッパイイッパイ。
257 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:50:40 ID:Yirx/huh0
そもそも派遣になる人って新卒のときに何社ぐらい訪問したんだろうね?
258 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:51:04 ID:Lu3GD1F70
まあこれから新卒で派遣いく奴が増えそうだからまだまだもめそうだな
259 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:51:33 ID:clf8Mxw80
>>232 >努力しなかった結果が派遣
付加価値の生産に努力しているのは、現場の派遣労働者。
自らは付加価値を生み出さず、他人の努力を掠め取るのが、ピンハネ屋・派遣先。
「派遣制度は、差別制度です。」
>>245 ∧∧
/ 中\ うまかったアル!
( `ハ´)
派遣を蔑ましてる訳じゃない。
社員になる努力もせず他力本願なバカを蔑視してるだけ。
262 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:52:08 ID:CR+TPnQV0
在日朝鮮人は違法賭博のパチンコ30兆円産業を既成政党たちと癒着して
利権をウマウマし、税金も払わず、生活保護までふんだくって在日社会と
朝鮮半島の間にカネを還流させています。
日本に巣食う癌細胞を撃滅する方法。それは利権団体と癒着した既成政党ではなく、
利権団体と癒着していない第3の新しい政党に投票することなのです。
石原新党は郵政利権や既得権益保護のための増税や移民論を叫ぶだけの自民の別働隊。
舛添新党もメンツを見ればやはり郵政利権や既得権のための民主の別働隊に過ぎません。
その他の勢力、みんなの党か日本創新党だけが、国民のための政治ができる、
真の第3勢力と言えるでしょう。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html http://www.nippon-soushin.jp/ 自殺者数がイチバン、公務員の生活が第一。そんな時代は今こそ終わりにしましょう。
263 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:52:44 ID:clf8Mxw80
264 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:52:58 ID:qvVOGBGh0
新卒で派遣てwww なんでそんなとこ行くの?
駄目に決まってるじゃん。 なんで今まで派遣は禁止だったのか
考えたことないんだろうなー。 それじゃ搾取されてもしょうがないって。
派遣じゃなくなっても気がつかないうちに搾取される側に回るって。
搾取する側には絶対回れないわな。
265 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:52:59 ID:+Jfe4FI40
まあ秋葉といいマツダといいこれから正社員がターゲットにされるのは日常茶飯事になるだろうな
ぶっちゃけ今日本は、ペンより剣が強しだよ
議論してもらちが明かない。それより日本全国で派遣社員による正社員の殺害や放火が10件も起きればすぐに制度も変わるし話も進むよw
266 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:53:37 ID:zFpI03FF0
>>253 もともと派遣てスキルを持ってる人や結婚してる女性が、妊娠,出産の前後でも流動的に働ける方法だったからな
>>261 派遣とかゆとりしかいないだろ
小中高学生の頃に運動会で順位とか決めなかったり
みんなで同時にゴールとかしてたやつだろ
まさにゆとりが生んだ弊害だよ
>>259 そういって文句いってるだけだもんねぇ。
で、あなたのセールスポイントは?
269 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:54:22 ID:oNigZOn90
270 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:55:07 ID:clf8Mxw80
271 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:55:30 ID:qvVOGBGh0
>>265 え? 10件ぐらいはとっくに起きてると思うがwww
KQ便の爆破はかっこよかったよなー。 サラ金でガソリンまくのは
今時ニュースにもならんしな。
だからって、何もかわっとらんぞw KQ便は今日も行く。
>派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして
同一って、、、上げる気ないから、正社員の給料を派遣社員並に下げるだけになるんだが
>>263 身分制度だろうが差別制度だろうが
相手が派遣だったら嫁には出せんだろうよ
いつ首きられるかわからんのだし
女もよっぽど好きじゃねーと、結婚は考えんだろうな
274 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:56:07 ID:2bPJCDRw0
社員の給料を派遣並みに下げれば解決
>>265 やればあ?
でも「自分じゃやらない」んだよね。
だれかがやってくれるのじっと待ってるだけなんだよね(笑
276 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:56:33 ID:iei5vzzKO
ちなみに天下り団体職人のウチの親…
派遣のほうが待遇がいいとばかり思ってたらしいぞw
二昔前はそうだったとか
「最近、ヤバい目をした奴らが増えた」だとさw
お前が言うかっちゅう話で…
派遣と正社員が仲良くタッグ組まねえと、官の既得権には歯が立たねえぜ
「湯浅君は高い志を持ってる」そうですw
>>267 派遣社員には稀に優秀なやつがいるんだよ。
派遣できてたけど、色々とちゃんと全体を理解した提案してきてたんで
正社員に推薦したよ。
278 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:57:30 ID:KNivsvpY0
>>265 なにやら都合のよい妄想をしているみたいだが、
治安が悪くなって真っ先に被害者になるのは、金や住所、身寄りの無い
派遣乞食やホームレスだからな。
DQN集団によるホームレス狩りや派遣乞食狩りで数が減るのは素晴らしいことだ。
派遣乞食の犯罪が増えれば、派遣乞食を処分するアルバイトみたいなものも
生まれるかもしれないね。時給500円ぐらいで派遣乞食同士に殺し合いをさせるというもの
効果的な雇用対策かもしれない。
279 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:57:31 ID:clf8Mxw80
派遣でしか働けなかった人間が自ら望んで、派遣は止めろって言ってんだからな。
自ら働く場所を失ってると分かってんのかね。
社員の給料を下げても
派遣はそれ以上に安くないと
使えないわな〜
なんせ 派遣だし、定職持ちたくないヤツなんだろ。
282 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:58:33 ID:qvVOGBGh0
>>260 ちょっ、食ったのかw
お前らなんでも食うよなーww
283 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:58:37 ID:+Jfe4FI40
>>271 マツダや秋葉の様な衝撃的なデビューじゃないだろ
やるなら世間にそういう衝撃を与えるやり方じゃないとw
284 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:59:00 ID:F7RsPYgi0
中途半端にがんばるからいけないんだよ、派遣するなら生活保護貰っとけ
生活保護が積もれば国も方向転換していかざるえないんだから
新卒至上主義なのに新卒が雇用の調整弁になってしまうのは問題だよね
派遣から正社員になるのってそんなに大変なの?
無職の俺にはよくわからない
286 :
名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 23:59:21 ID:gHmJwv9kO
派遣会社を介してるのに正社員と同一にしたら割高になるんじゃないの?
新卒で上場企業に就職して、その後親に家を建ててもらって、
老後に何の心配も無くなったんで派遣に転向してユルユル生きてる自分が通りますwwww
288 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:00:51 ID:mCiEL3hn0
というか正社員と同じ尺度で査定とかされて大丈夫なのかよ
元の取り分より減ったらそれはそれで文句いうんだろう
289 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:01:18 ID:+Jfe4FI40
>>278 だからその治安を悪くする勢力が派遣なんだってw
派遣が狩られるんじゃなくて狩る方なのw
290 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:01:39 ID:b+PZhlAe0
>>281 給料はあげても良いと思うけどなぁ。
メーカーとか人件費抑制のための派遣雇ってるけど
給料が安いからじゃなくて余剰人員を抱えないための調整弁だからね。
291 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:01:49 ID:qvVOGBGh0
>>283 え? お前KQ便の件なんて、ビルの1フロアが綺麗に
爆破されたんだぞwww もろテロレベルだが?
しかもTVカメラの前で。
路上に降り注ぐ紙ふぶきはまるでグランドゼロのようだったぜ。
こんなんでももう覚えてないんだろww
世間なんてもっと忘れるの速いぜw 加藤? 誰それだよもうww
まぁこの不景気な次期に
派遣なんて使わなくても会社は運営できる
今までの付き合い上仕方なく何人か;入れてるが
実際は珊瑚婦廃棄物程度なんだよ。
かわいそうだが
293 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:03:19 ID:Huyda2rv0
>>174 千葉県市川市行徳は集団ストーカーで有名な
魔窟のような町…。
>>289 >
>>278 > だからその治安を悪くする勢力が派遣なんだってw
> 派遣が狩られるんじゃなくて狩る方なのw
>
自分の首絞めること理解できないんだな。
だから正社員になれないんだよ。
295 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:03:37 ID:Tw2WxGbn0
>>246 契約期間でもスパッと切れる様にしたいって事?
普通元々、一定期間で区切って契約してるだけだから
区切り毎なら切るとか切らないじゃなくてタダの契約満期終了だね。
ただ、毎回本人が手続きしないで自動更新出来るってのは問題かもね。
毎回、自分で契約更新手続きをして期間限定のヘルパーさんですよ
って自覚をもっと持たせるべきなんだろうね。
>>285 全然大変じゃない。
正社員でのオファーをいくつももらうが
どこも条件面でNG・・・・
契約社員で残業無し年収800万以上貰ってる漏れに向かって
400だの500だの600だので契約成立するわけがない
残業無し年収1000前後なら喜んで移籍しますわ。
正社員で年収500万で独身だけど家賃だけで給料の3分の1が飛んでくから
ぜんっぜん贅沢できないんだけど
ここで文句言ってる派遣を正社員で雇ったら
年金とか雇用保険の自己負担分とか引いた金額支給したら
ピンハネしてるとか言われそうで怖いわw
>>292 あなたの会社はそうかもしれないけど
ほとんどが非正規で回ってる会社なんてたくさんあるの。
特に小売業やサービス業とかね。
>>259 完全に同意
実際、非正規を破格の条件で安く使用しているからこそ、今の正社員の厚待遇が
維持できているのは事実。
これを裏返して言えば、多くの正社員は自分の給料分の仕事ができていないということ。
その分、非正規が給料以上の仕事をしている。
>>268 で、あなたのセールスポイントは?
正社員になれない!
じゃなくって、なりたくない・・・・らしい
そんな人の愚痴をリアルに聴いたことが
多々あります。
俺は、そうですか。 って感じで受け流してるが。
右から左へね
302 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:05:45 ID:NtUBqYQl0
>>296,297
まぁ25〜34歳で年収600万以上なんて3.5%しかいませんからww
だいじょうV
303 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:05:54 ID:AkVKrcsK0
つーか正社員って結局守る物があるんだろ?
家とか家族とか。その時点で弱みなんだわw
会社で派遣の恨み買って家とかストーカーされて割り出されないようにしとけよw
304 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:06:18 ID:rXO5aS0i0
>>297 一人暮らしで月14万円近くもかけるからだよ
自分それぐらいの収入のときは月10万円のところに住んでたよ
本当に同一労働なのかねぇ
大事なところがすっぽりと抜け落ちてたりするんよ、派遣の仕事って
306 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:08:08 ID:AkVKrcsK0
そのうち○○さんの家は素敵ですね―とか
娘さんかわいいですねーとかさw
私は失う物がないんで何でも出来ますよって笑顔で行ったらチビりそうだなw
307 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:08:12 ID:Fc2tLOGD0
308 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:08:41 ID:Gd2zC/rN0
>>285 派遣続けても職歴の空白期間を自ら伸ばしてるようなものだから
やり方次第だけど、こういうスレみたいな主張する層はだいだいそんなもん
309 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:08:43 ID:NtUBqYQl0
>>300 そら、正社員になる努力をしなかったから、今努力してるんでしょ?
努力した時期が違ってるだけじゃん??
やなら、正社員になればいい。 なれないの?
だって能力あるんならなれるんじゃないの?www
なれないなら、派遣で会社作って正社員の会社潰せばいいじゃん?
能力あるんだから簡単でしょ? 会社作るときは全員無色だしな。
>>305 そういえば、オランダの同一賃金同一労働が紹介されていたけれど、パン工場のライン工だったな。
手元に入る時給は同じで労働時間が違う。
312 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:09:14 ID:OhnzxXD5P
>>1 ハローワークが超低搾取で派遣サービスはじめればいい。
って常々言ってるのになぜか誰も同意してくれない。
313 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:09:42 ID:F2q+wRZw0
>>306 派遣を雇って殺させるから問題ない。
派遣乞食同士に殺し合いをさせるビジネスなんて儲かりそうだな。
314 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:09:48 ID:5GKExGur0
派遣の賃金上げろ→外国人労働者使うよ
セーフティーネット構築の財源確保の為消費税上げるよ→弱者に鞭打つのか
じゃあ法人税引き上げます→海外に工場や拠点移すよ
315 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:10:23 ID:KaQcq6uoO
実際、地元に職がなくて手っ取り早く働くには
派遣しか…って人もたくさん居るしね。
その中に優秀な人が紛れてても可笑しくはない。
一方、世の中のゴミみたいな人がたくさん居るのもまた派遣。
入る時に派遣会社は素性なんか聞かないから。
まあ派遣会社との兼ね合いで、
いくら優秀でも社員引き抜きがダメなパターンもあるしね。
>>302 そんな少なくねえよ
しかし社員vs派遣の内ゲバ見てるとオモロイな
>>296 正社員は、年金・保険も含めたトータルの給料額は上になるだろうに。
同じ仕事を続けたいなら、その選択は愚かだな。
318 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:11:05 ID:NtUBqYQl0
>>303,306
正社員ってそんなの既にリアルで受けてるから派遣ごときの
脅しじゃ、ぷ、としか思わんよ。
本職を相手にしてる部署が出てきて終了だよ。
ご存じないようだがwww
319 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:11:43 ID:B+mAOEZG0
>>300 メーカー社員から言わせると派遣社員は決して安くないよ。
途中でピンハネされて幾ら派遣社員に届いてるかは知らないけど。
非正規、非正規ってバカじゃないの?
正規に契約結んでるだろうが!
321 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:12:19 ID:+9MCNu3h0
派遣会社を潰して国営、これが一番公正で手っ取り早い
雇用主が幾ら金払ってもピンはねされたら意味が無い
322 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:12:24 ID:iYJVBtdb0
派遣で働く奴が居るから派遣が無くならない。
俺は去年、30歳を契機に思い切って辞めて、他で就職したよ。
今年は引き抜かれて、新会社の立ち上げに参加させられた。
今年に入って、5日ぐらいしか休みが無いけど、
給料や社会保障が段違いに良いから頑張れてる。
自分で仕事を開拓して、会社が成長する喜びは派遣じゃ得られないよ。
Fランク大を中退で、25歳までひきこもりやってた俺でも正社員だ。
派遣しか就職先が無いと思ってる奴は騙されてるよ。
323 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:12:51 ID:CvaK2IPw0
324 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:13:12 ID:AkVKrcsK0
>>318 正社員がマツダ事件後に派遣に敬語で来たのは笑ったなーw
今もそうだけどさw
>>300 プロジェクトマネージャ兼システムアーキティクトですが?なにか?
広域ネットワーク(WAN)の設計・敷設が単独でできますが?なにか?
LAMPをカーネルソースから構築できますが?なにか?
ワンボードのMTカーネル作れますが?なにか?
で、あなたのセールスポイントは?
>>318 共産&ユニオンの話をしつつ派遣会社に交渉迫ったら無視しっぱなしでござる。
327 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:14:24 ID:B+mAOEZG0
>>324 失うものがない正社員の俺に何か用かい?
>>324 あんた、「こいつならやりかねん」って周囲に思われてるんじゃないか?
330 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:15:29 ID:rXO5aS0i0
>>320 そういえばそうだね
正規雇用者とは何か?
まあその会社の就業規則なり賃金体系に則った雇用をされている従業員かな
332 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:15:41 ID:ZiIH0QY10
>>174 行徳の集団ストーカーが憎い!
雲孤さんは5月に自殺したと言われている。行徳駅で
いつも歌っていたおっさんが雲孤さんなんだよ。
見た事あるだろう?最近、まったく見かけなくなった筈だ。
>>317 漏れは 契約社員+会社役員+個人事業主なんだが・・・
契約社員分で雇用保険も社会保険も支払ってるよ。
今の契約社員契約は漏れが他の会社(節税用に作った会社)で
さらに個人事業主もやってることを了解している上で行ってる。
業務経歴書とかを晒しておくと、知らない会社から
オファーよく来るんだけどこちらの事情を話すと
報酬以外の面でも折り合いが付かないことが多い。
335 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:16:01 ID:Fc2tLOGD0
>>324 敬語が使えない派遣・・・
かわいそうだ
>>309 ごめん、おれは正社員。
やなら正社員になればいい、っていうのは新卒至上主義の現制度では難しい。
その前提を分ってて言ってるなら、おまえは単にいやな性格な人間。
337 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:16:23 ID:NtUBqYQl0
>>325 その程度では正社員でも職を失うレベルww
自分でなんもつくってねーじゃんww
338 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:17:23 ID:aVJtm1Ju0
ヨーロッパの派遣は手厚く保護されてるという嘘@
国際展開してるアデコ(本社:スイス)の2007年度報告書より引用
単位10億ユーロ 営業利益 売上 利益率
フランス 405 6891 5.9%
ドイツ 137 1251 10.9%
イギリス 41 1879 2.2%
スイス 45 442 10.2%
北米 150 3199 4.7%
日本 96 1385 6.9%
全世界 1189 21090 5.6%
http://www.adecco.com/ar/2007/pdf/adecco_ar_2007_ang.pdf ドイツやスイスでは、利益率が日本より高く10%を超えてる。
売上=派遣社員の給料+その他の経費+利益
の内、派遣社員に渡らない「その他経費+利益」をピンハネと定義すると、その他の経費がゼロでも、ピンハネ率=利益率になる。
従って、ソース無しでコピペされまくってた「欧米ではピンハネ率は1割と法定」はどう考えても捏造
339 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:18:05 ID:rXO5aS0i0
340 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:18:11 ID:CvaK2IPw0
>>315 うちが、オカシイのかもしれんが、ド田舎なのに変わった商売しているので、
派遣で来た方でも、有能な方はどんどん正社員になっていただいてる。
今、うちの業界は右肩上がりなので、これからもそういうケースが増えるかも。
342 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:18:36 ID:Y06IVLOX0
しかし起業しろ言われても、
工学部だと電気電子なら中小企業相手に基板でも作って食っていけるかもしれんが、
原子力とか宇宙工学とかみたいな人はどうすればいいんだろうね?
結局日本で起業言っても元手がいらない食いもの屋か通販ショップか
子供だましの服飾とか詐欺まがいの商売しかないよな。
343 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:18:55 ID:Fc2tLOGD0
>>337 明日もハローワークで認定貰うんですか
大変ですね〜〜何も作ってないけど
何にも生産せずにお金貰えて羨ましい限りです。
344 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:18:59 ID:AkVKrcsK0
ん?
俺だけじゃないよんw皆だよんw
だから派遣仲間と正社員の萎縮みて笑ってるけどなw
時々わざとらしく、マツダの派遣が正社員殺害したけどよっぽど恨みがあったんでしょうねって話題ふってあげるけどなw
345 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:19:16 ID:KaQcq6uoO
あ、でも正社員と派遣とで
ぜんぜん態度が違う正社員のおっさんは引くわ。
正社員の女の子にはニヤニヤ話しかけ
派遣には「おまえら、ちゃんと働けや!嫌なら別に辞めれば?」
みたいにあからさますぎて
ハタから見てなんか嫌。
346 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:19:19 ID:NtUBqYQl0
>>338 利益率10%なんて、割にあわんよな。
コンビニの本部なんてwww
347 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:19:49 ID:wXAcaz5U0
意味わかんないんだけど、待遇同じにしたら派遣の意味なくね??
>>334 ゼネコンじゃないけど、社員が5人位のチームでやってる。
元派遣さんもいるよ。
いろんな事できないとだめなのよねんw
>>340 そりゃ、個人の節税対策のためにだもん
役員報酬より契約社員のほうがずっと額がでかいよ。
350 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:21:44 ID:aVJtm1Ju0
ヨーロッパの派遣は手厚く保護されてるという嘘A
ドイツ最大の派遣労組BZAのページ(英語)
http://www.bza.de/297.html pdfでダウンロードできる労働協約で、時給が職種別に規制されてる。
・グループ9 時給:16.69ユーロ(1836円) ← 一番高い
定義: 大学の学位+数年の経験
・グループ7 時給:13.46ユーロ(1481円)
定義: マイスター資格+数年の経験
・グループ3 時給:9.37ユーロ(1031円)
定義: 最低3年間の職業訓練又は、数年の実務経験
今回切られた製造派遣労働者はグループ3の仕事だから、日本人並に年2000時間働いても、年収206万円。
ドイツ人はもっと休みそうだが。
製造系では、グループ7のマイスター資格持ちが一番上だが、それでも年収換算296万円。
*1ユーロ=110円換算
351 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:22:12 ID:NtUBqYQl0
>>342 え? つべでアメの裏庭核融合炉を見たがw
人工衛星なんて、大阪の町工場がまいど1号とか作ってるレベル。
ちなみにロケットも北海道の中小民間企業が打ち上げてるよ?
やってやれないことなんかねーっていうか、もう大体やられてるな。
352 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:22:29 ID:F2q+wRZw0
>>344 やっぱり派遣会社は重要だよな。
人事がミスってお前みたいなやつを正規雇用したら会社がつぶれる。
馬鹿な派遣乞食は敬語を使うだけで機嫌がよくなってくれるから扱いやすいよ。
もうすぐまじめに働く移民が来るから犯罪者予備軍の派遣乞食はお払い箱だな。
353 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:22:55 ID:CvaK2IPw0
354 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:23:01 ID:Gd2zC/rN0
355 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:23:29 ID:UNIDMtWM0
ハケンヒトモドキの言い訳が、チョウセンヒトモドキそっくりな件。
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`) 派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`) 雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
<丶`∀´> 慰安婦でも妻でもやってることは同じ、むしろ慰安婦の方が技術がある
(´・ω・`) 派遣でも正社員でもやってることは同じ、むしろ派遣の方が技術がある
<丶`∀´> 10回もやったんだから、妻にするのが当然
(´・ω・`) 10回も契約更新したんだから、正社員にするのが当然
356 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:23:33 ID:ZiIH0QY10
1ユーロは500円くらいじゃなかった?
>>342 そういう人は、機械屋として需要がいろいろある。
正社員と同じように働いているので同じ給料はもらいます!
でも、派遣なので定時にはキッチリ帰らせて頂きます!
責任?派遣なのでとりません!
ねーよww
まぁ放置したら放置したで将来の生活保護要員なんだろうなー
どの道税金で養うことになると
>>339 真ん中二つは外注に出してるよ。
只問題が発生した場合、最終的な判断には必要な知識だから。
マクロからミクロにズームインしないと問題の本質が見えないからね。
あと、外注さんもかわいいウソ言うからねw
362 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:25:41 ID:2/f1eYsD0
平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合> 男 女
有業者 93.4% 47.0%
家事をしている者 0.5% 32.9%
通学している者 0.4% 0.5%
その他無業者 5.6% 3.1%
<有業者の内訳> 男 女
自営業主 4.7% 3.1%
家族従業者 0.9% 2.1%
会社などの役員 3.0% 1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート 1.0% 23.3%
アルバイト 2.9% 6.0%
派遣社員 2.1% 7.2%
契約社員 3.0% 5.1%
嘱託 0.3% 1.2%
その他の雇用者 0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0 男性の大半は正社員であり、男で派遣はわずか2%しかいないクズみたいな奴ら。
>>330 労働組合側から見れば
労使協定に則ったものだけが、正規雇用だろうな。
スト破りの為に雇用したら、非正規雇用だろう。
この場合、正規雇用の人間に非正規雇用の人間は袋叩きにされる。
マスコミの嘘はもういいわ
非正規労働者約2400万人のうち、派遣社員は常用換算で約150万人しかいない
さらにその半数近くは規制対象外の専門業務
結局世間で持たれている派遣のイメージに該当する労働者は全労働者の1%程の超少数派
少数の被害者がいるのは事実だが、こんなものが企業の雇用の調整弁になっているだの大きな社会問題だの大嘘。
365 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:26:20 ID:NtUBqYQl0
>>348 いろんなことって、ネットワーク系しか出来てねーじゃねーかww
派遣なんて所詮フリーター集団とほとんど変わんないじゃん
文句あんなら正社員として仕事に就け
367 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:26:39 ID:CvaK2IPw0
>>358 責任って難しい定義だけどなぁ
どっちにせよ服務上の損失を自費で埋めるなど超ブラックでも無い限りありえないし、
責任の取り方として辞める以上の選択は無いんだから、ミス即切りの派遣と正社員の責任の取り方って
大差ないというか、減給ですむ場合がある分だけ正社員の方がゆるいと思える
>正社員と同じ待遇に
正社員を派遣社員と同じ待遇に落とせばいいわけだw
370 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:27:11 ID:JTd1wA/b0
こういう無能が派遣なのは、どう見ても自己責任。
356 名無しさん@十周年 2010/07/04(日) 00:23:33 ID:ZiIH0QY10
1ユーロは500円くらいじゃなかった?
371 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:27:15 ID:iAaYc65j0
>>241 >派遣社員はバッファだ
契約書に書いておけば?
「派遣労働者は、正規雇用の犠牲者です。」
372 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:27:32 ID:Y06IVLOX0
>>351 いやだから元手がせいぜい1000万円くらいで1人で会社をつくって、
ロケット打ち上げうけたまわりますって看板出しても
誰が発注してくれるんだって話だよ。
>>337 >
>>325 > その程度では正社員でも職を失うレベルww
>
> 自分でなんもつくってねーじゃんww
MTカーネルの意味分かってないだろ?w
374 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:27:44 ID:F2q+wRZw0
>>359 正規職員の組織票で法律が改正されるから問題ない。
正社員がサービス残業しまくって生じた企業利益を税金として派遣乞食に使用したり、
NPOが炊き出しのボランティアで食い物を与えるなんてもってのほか。
そんなことをしたら性根から腐っている派遣乞食はますます腐っていく。
派遣乞食に対する最も効果的な対策は「徹底的な放置」だよ。
放置することによって派遣乞食同士の縄張り争いで殺しあったり、
チンピラに絡まれて殺されたり、病気で死ぬ奴らが増えてくる。
そうして元の派遣乞食数に戻る。弱肉強食の世界だ。まさに自然の摂理。
社会ってほんとにうまくできてると思うよ。金も手間もかからない
素晴らしい解決策だろ?でも死体の処理が必要になるから、派遣乞食に
1000円ぐらいで焼却場で死体を処理する仕事でも与えようか。
そうすれば1000円欲しさに派遣乞食同士の殺し合いを誘発できるかもしれないしね。効率的に社会のゴミを減少できるよ。
>>348 君の仕事は結局、派遣さんに全部回したって成り立つこと。
大連の中国人にやらせれば10分の1でできる。
要は、そんなに他の人が持っていない特別な実力じゃないわけ。
正社員だから優れているとか、偉いとか、言えないでしょ。
それを自覚したくない人間がほとんどなのが残念。
>>372 衛星の一個も軌道投入すれば発注ぐらい来るだろ。
テロ組織からかもしれないが。
377 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:29:41 ID:iAaYc65j0
>>245 >欧米行って派遣になればいいんじゃね?
日本政府に迫害されているから、難民で受け入れてもらえるかもね。
そのためにも、政治的迫害を受けるくらいまで、労働運動は強化にすべきですね。
378 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:29:45 ID:Y06IVLOX0
380 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:30:09 ID:cGIrRp5K0
野良のハケンヒトモドキを放置するのは危険過ぎる。
不要になったハケンヒトモドキは、保健所で引き取って檻に入れ、
一週間以内に引き取り手がなければガス室で処分する制度にするべき。
381 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:30:18 ID:I4XR7Ogt0
>>362 女子の場合は派遣のまま結婚したり、既婚でパートとかが多いが
男で未だに派遣なのは本当にダメな奴しかいないんだよな
他は景気が回復したときにちゃんと転職してる
382 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:30:26 ID:kCu+Ve1g0
正社員と待遇同じにしたら元から正社員はモラルハザードおこすよ
結構正社員は責任重いとかサビ残しててつらかったんだぜ
383 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:30:33 ID:F2q+wRZw0
お前らが切られた大手企業・・・
”おれたち派遣を雇え””正社員と同じような仕事をしてきたぞ”
”正社員一人切れば派遣が五人やとえる”
なるほど・・・では自分と同じだと言う
正社員はいかに大手企業の正社員となったか・・・
小中高と偏差値に一喜一憂し一流大に入る
そんなものは単なる最低ライン
Fラン・高卒の個性など企業の人事に見てる暇はない・・・
さらにTOEICや英検取得は当然のこと
各種の難関資格を取ってようやくスタート地点
コネ作り・・・サークルの嫌な先輩も大手企業に入るかもしれない
そして面接では社会常識を持ち他人と違うところをアピール
ストレス解消でやっているとしか思えない圧迫面接などざら・・・
希望職種や適職などという単語は就活には無い・・・
ただただ面接に走り・・・
気が狂うほど履歴書を書く・・・
理系はさらに2年・5年の大学院を経て
大学から企業への学校推薦をもらう
研究で徹夜・・・学会発表で徹夜・・・
しかし日本の院生には給与は1円も出ない
むしろ”授業料”を払う義務がある
当然強引にバイトをする必要がある しかし授業料は高額だ
国立で50〜60万円 私立だと100〜150万円
一流大がある大都市で一人暮らし わずかなバイトでこの授業料は払えない
そこで奨学金団体に頭を下げる むろん家庭が貧しければ大学生もこれをする
しかし奨学金は給付ではない 借金だ・・・
大手企業の正社員になるため借金をする・・・!
こうして入っても売り手市場期の入社なら入社後即リストラ候補・・・
”派遣会社に登録して大手企業への紹介を寝ながら待ちました”
以外にお前達がやったことは何だ・・・?
384 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:30:45 ID:rXO5aS0i0
ここで話題になっているのはブルーカラーなので
同一労働同一賃金ってのは可能かもしれないな
ホワイトカラーは無理だろうけど
385 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:30:45 ID:B+mAOEZG0
>>376 作れる作れないかと商業化できるか出来ないかの差はとんでもなくデカイ
386 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:30:51 ID:KaQcq6uoO
>>341 いずれそれが普通の流れになってくといいよね。
今でもそういう派遣会社はあるけど、
派遣会社と会社との契約上会社側が引き抜きたくても
なかなか出来ない場合もあるみたいだよ。
派遣会社だって商売だからね。
優秀な人はどんどん社員になれる環境が整えばいいね。
387 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:30:57 ID:NtUBqYQl0
>>372 え? ちゃんと静止軌道にこれこれこんぐらいの衛星は確率これこれで
投入できますよって言えばそら世界各国から問い合わせ来る罠。
>>373 ワロタw 今時カーネルが作れますって威張る奴がいるとは思わなかったよww
388 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:31:25 ID:4amzRHFq0
同じ待遇を望むなら正社員の試験を受けてなればいいじゃない
何でならないの?
389 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:31:49 ID:iAaYc65j0
>>246 >俺は派遣の給料を正社員並みの給料をつけてもいいと思う。
何をごまかそうとしているの?
派遣労働者の賃金は、年収ベースで正規雇用の1.5倍は必要。
「派遣制度は、差別制度です。」
390 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:32:54 ID:Y06IVLOX0
391 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:33:13 ID:iAaYc65j0
>>248 >奴隷だな
「派遣制度は、差別制度です。」
奴隷解放運動しなければね。
392 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:33:43 ID:tLqm++my0
派遣やってるようなクズを働かすのに必要なのは、徹底した厳罰だよ。
正社員による派遣への体罰権を法律で認めるべき。
>>382 責任の有無ってところが派遣と正社員の一番大きな違いじゃないかなー
正社員だったが辞めて無職になったらストレスフリーで人生はじまった
394 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:34:06 ID:F2q+wRZw0
>>381 だな。3399万人の正規職員に対して、派遣社員は100万人しかいない。
その中で学歴も職歴も資格も若さもない男の派遣乞食なんて全労働人口の
最底辺に位置するイレギュラーな存在であって、気にする必要はない。
派遣会社がなければあいりん地区で日雇いか空き缶拾いをやっているような連中だ。
395 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:34:37 ID:rXO5aS0i0
>>392 体罰なんかダメだよ
手が痛いだろう
雇い止めでいい
正社員と同じ待遇にしてほしければ・・・正社員になれば良いのに。
なんで正社員にならなくて派遣なんてやってるワケ?
397 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:34:44 ID:60i2yxPc0
欧米みたいに首切りが自由に出来る派遣社員みたいな正社員にしろと
>>387 >
>>372 > え? ちゃんと静止軌道にこれこれこんぐらいの衛星は確率これこれで
> 投入できますよって言えばそら世界各国から問い合わせ来る罠。
>
>
>>373 > ワロタw 今時カーネルが作れますって威張る奴がいるとは思わなかったよww
アセンブラとCのフルスクラッチだけど?
カーネルコンパイルとは違うよ。
399 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:35:03 ID:iAaYc65j0
>>249 >派遣乞食が阿鼻叫喚しているスレをみるのが「メシウマ」です。
このレスは、秋葉原事件のスレッドにコピペさせていただきます。
ありがとうございました。
「派遣制度は、差別制度です。」
400 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:35:04 ID:CvaK2IPw0
派遣ハケーン
などと場を和ませるようなことを言ってみる
>>385 商社として打ち上げの仲介するのと
製作会社として軌道投入できるロケット作成技術を売り込むのは別問題だな
402 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:36:00 ID:c8I4BSL80
派遣の何が糞か
半分近く給料をぼったくるくせに偉そうな派遣会社の奴ら
日本も新卒就職を逃したら就職は不可能という習慣が出来つつあるな、韓国社会はそれで失業率50%達成だし。
いやいや俺も派遣みたいのと同じようなもんだけどこいつら何なの?
何で派遣使うか分かってんの?
社員を雇うより人件費掛からずに済むからだよ?
必要な契約した期間だけ使えるからなんだよ?
同じ待遇なら当然もっと優秀なのを正社員で雇うだろ
それに欧米のようになんて言ってるけど良い部分だけ言ってるんだろ?
偽装請負だのにしたって法改正で仕方なくやってるんだろうよ
本来の派遣を使うメリットがどんどんなくなってく
派遣がなくなるとどうなるか想像してみろよ
正社員にしてもらえる?アホかw
益々安い人件費を海外や外国人労働者に求めるようになるだけでお前らの仕事が無くなるだけだろw
フリーターしかなくなるんだけどwフリーター枠にも限界はあるわなw
405 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:36:23 ID:FcIufZe80
一般の牛の迅速な殺処分で、種牛は何とか助けたのが自民党政権のやり方。
悪平等主義で、種牛も一般の牛と同じに扱おうと躍起になるのが民主党政権のやり方。
派遣を迅速に処分して、正社員は何とか助けたのが自民党政権のやり方。
悪平等主義で、正社員も派遣と同じに扱おうと躍起になるのが民主党政権のやり方。
人使いを敬遠してちゃ3年で切られて当然だろ
蹴落せとは言わん、リーダー嫌がるな
とりあえず一定の給料貰えれば良いってのは要らんよ
また派遣で同程度の奴を同程度の費用で使うだけだ
正社員を解雇できない上、給料下げれないという高待遇が異常。
解雇・減給が自由化すれば企業の負担もすくなくなる。
408 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:37:25 ID:ZA1uDym30
俺みたいな経営者の立場から言わせてもらうと、正社員だろうが派遣だろうがクズはクズ
はっきりいってどっちもイラネ
っていうか人件費が高いぶんだけ正社員の方がイラネ
中国人をどんどん雇いたい
解雇規制の緩和を政府が合法化してくれたらどんどんクビにできるのに・・・
409 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:37:28 ID:VcvQde6v0
410 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:37:44 ID:NtUBqYQl0
>>390 言っとくが、ちゃんと実績レベルまで持っていかないと駄目だぞ?
北海道の会社は、ちゃんと本も出してる。
日本人て凄いのは、車の町工場のあんちゃんが裏庭でジェットエンジン
作ったりしてるよねーw マッハコーン作るって言ってたのには笑ったww
裏庭で超音速流作るなよwww
411 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:37:49 ID:4r6iWEut0
オレは自分の好きで会社やめて自営を初め、正直今は底辺に属する方の人間だが、
コイツラには微塵も同情出来ないな。
412 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:37:50 ID:Y06IVLOX0
俺は自分でパソコンの回路図書いて基板CADやって基板作って
BIOS書いて完全自作のパソコン作るくらいはできるが、
そんなもん誰も買わないよな。
そういえばとよぞうさん何してるかな…
>1
簡単だよ。派遣法を無くせばいいんだ。
それで終身雇用を復活させればいい。
昔の日本はそうだった。
竹中だっけ?アイツが個人の主観でぶっ壊してくれたからな。
日本には日本の文化と生き方があるんだよ。
そんなに海外を模倣したいなら、テメーが日本から出ていきな。
414 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:38:28 ID:ZlMp9D4YO
派遣が一流企業社員と同等の待遇を受けられるなら努力して正社員になった人が馬鹿みたいじゃん。
正社員と同じ扱いにしろって言うけど、同じ給料出したって結局派遣会社がピンハネするんだから
同じ扱いにはなりようがないよな
>>412 金ふりこまねえでよかったぜ。
あぶねえあぶねえ。
418 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:39:35 ID:rXO5aS0i0
>必死で技術を覚えた。
正社員が覚えなければならないのは生産の技術だけじゃない
419 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:40:11 ID:NtUBqYQl0
>>398 悪いけど、OSぐらい学生が作れる。
Cとかアセンブラが書ける、OSが作れるなんて、
古参兵からしたら、だからどーした? 俺たちはその上で
コンパイラ、クロスアセンブラ、Cのライブラリ、
全部作ってそのうえで仕事のコードを書いているって
言われるだけで、普通。
420 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:40:21 ID:yDC+BJEY0
>>1 >「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」
じゃ欧米に行け
>「正社員と同じ待遇に」
甘えてんじゃねぇ
じゃあの
421 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:40:32 ID:WXbaxtWk0
派遣社員はどんなに多く見積もっても労働人口の約5%。
そのうち約半数以上は女性。
派遣社員で生計を立てている男性なんて、失業者より数が少ないんだぞ。
それをつかまえて適当に煽るなよな、マスゴミも。
422 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:40:34 ID:ON/0KbcD0
俺も派遣だけど、ココで文句言ってる人は何なのかね?
正社員になりたいの?
雇い元とまともに話が出来なくて技術も無いのに正社員なんかなれるわけないでしょ。
いくら技術があっても人格が破綻してたらリスクは取らんよ。
派遣で使うだけ。
逆に人格が良くても技術がなければ正社員にする価値なし。
派遣のまとめ役をやらせればよい。
企業の人事だって人間がやってるんだから、メンドクサイ人なんかまず外す。
そうすると、ココで文句言ってる人は技術云々の前にメンドクサイので外されてるよね。
本当に凄い技術持ってるなら起業した方が良いかもよ。
423 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:40:51 ID:yiv6DNWJO
>>1 まあ正社員と同じとか言ってるのはバカとは思うけど、派遣会社のピンはね率は規制しないとダメだろうなぁ。
424 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:40:57 ID:ZA1uDym30
>>414 俺みたいな経営者の立場の人間からすると、
ぶっちゃけ日本人の正社員の努力なんてどうでもいいんだよね・・・
中国人の方が人件費安いのにめちゃめちゃ真面目に働いてくれるし。
425 :
360:2010/07/04(日) 00:41:07 ID:1ErsXjhW0
>>367 こうなった経緯としては
最初は完全にフリーランスだったんだけど
1000万超えそうだったので節税用の会社を作ったのが始まり。
でその後、いい条件で契約してくれるところもあり、そことは
雇用契約の契約社員になっちまった・・・。
事業収入も昔ほど多くないので、保険も年金もそこの会社の
物を使わせてもらってる。(一応確認を取って問題なしだった)
まぁ正社員になっちゃうと就業規則が厳しいところが多いので
人によってはそれ以外でもいいんじゃないかなと思うね。
Architect をアーキティクトって言う奴は初めて見た。
>>408 制度に文句があるなら他所に行ったらいいと思うよ
外国の方が優秀な人材多いだろうし
428 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:41:54 ID:B+mAOEZG0
>>423 派遣切りの時も派遣先に矛先が行って派遣会社が無傷で残ったからなぁ
429 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:42:34 ID:Gd2zC/rN0
>>402 いや、元々あんたの取り分じゃないってだけだろ
>>419 どこの大学?w
教えてくれたら人事課にいうよw
>>393 >>368 でも書いたが、やっぱり「正社員の方が責任ある」って人多いなぁ
それはつまり、
正社員も派遣も結果として辞めて無職に落ちるにせよ、正社員の方がステータスとして
高い場所に居るから落差が大きく、結果として責任が正社員の方が重い
ってこと?無意識の正社員優位性があるんじゃないかと思ったりするがどうなんだろう
432 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:43:26 ID:NtUBqYQl0
俺は最初の仕事がクロスアセンブラの開発だったなーw
FORTRANでクロスアセンブラ作ってたよ。 1年目。
CなんてないからFORTRANww 次は、CコンパイラをFORTRANで・・
商用Cコンパイラは結構バグってたからな。
まぁ最近の開発ライブラリもバグってるの多いから信用できんけどな。
MDACの出始めは酷かったなw どれが正しいのか全然わからんwww
インストーラーが放棄してくれたときにはうれしかったけどなw
433 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:43:52 ID:ZlMp9D4YO
>>418 社員は『覚える』じゃなくて『考え出す』だからな。
教えてもらってその通りに動くだけなら社員じゃなくても。。。
434 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:44:03 ID:zLe4I+2u0
今までは欧米は消費税15パーセントと
財務省官僚がそこだけを強調して、実際は食品や生活必需品は無税
低所得者には戻し税があること、消費税のupと連動して、
富裕層の所得税を高くすることになっていることをヒタ隠しに
していた。
派遣労働も同一労働同一賃金は欧米では派遣労働を始めた最初からの
規約。コイズミ、ケケナカはここをわざと隠して大幅導入。
格差社会は欧米と違い、最初から経団連と財務省がタッグを組んで
そうなるよう仕組んでいた。
今こそ,この国民を欺いているウソを公にし、
売国奴コイズミ、ケケナカ一派に天誅を!!
435 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:44:42 ID:Ai7/Y1yL0
同じ仕事なら正社員も派遣も同じ賃金が先進国の常識なんだよ。
436 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:44:44 ID:4amzRHFq0
>派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ
何でそれが分かってるのに派遣になったんだろ
リーマンショック以前ならいくらでも正社員の募集があったのに
結局将来のことを見据えて行動しなかった怠け者でしょ
正社員=15万
派遣社員=25万
派遣会社が入ってきた事により正社員がたらい回しに人事移動の繰り返し、文句ばかり垂れまともに動いてくれない派遣のお守が主な仕事に、長期安泰で切る部署が少なくなり企業内で正社員同士の部署争いも。
だから正社員による派遣に対する風当たりはキツイ。
俺らの方が出来るのにただコストが安いというだけでお前等が大量に来たせいで俺らの仕事を取った、何でお前らのお守りしないとあかんのじゃと。
そしてお前等が上手く仕事しないからお守り役の正社員が怒られるんじゃと、出来ないお前等がなぜ俺よりも給料高いんじゃと。
社内の空気を乱しに来た悪魔と、知り合い同士の馴合いの場にいきなり他人様が大量に入ってきて空気が乱れた。
と、関西某大手電機メーカーの本音を聞いたよ数年前に。
438 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:45:07 ID:rKP7TO/w0
★中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人
・大阪市西区に住む70代の姉妹2人の親族の中国人48人が5〜6月に入国した直後、
市に生活保護の受給を申請し、32人がすでに受給していることが29日、分かった。
市は「入国直後の外国人がこれほど大量に申請した例は初めて。非常に不自然」として
調査を始めるとともに、法務省入国管理局に対して入国管理の厳正な審査を求める。
市によると、姉妹2人は平成20年7月、中国・福建省から来日、11月に日本国籍を
取得した。今年5〜6月、姉妹の介護名目で同省から親族48人を呼び寄せ、
大阪入国管理局が審査した結果、48人は1年以上の定住資格を得たという。
48人は外国人登録後、平均6日間で市内5区に生活保護の受給を申請。いずれも
日本語は話せず、申請窓口には同じ不動産業者が付き添っていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100629/crm1006291343019-n1.htm ※更新後のソースでは「残留孤児とみられる」となっています。
・市によると、女性2人は中国から帰化したといい、48人は子どもから高齢者まで、いずれも
2人の介護を目的として入国した。5月6日〜6月15日に在留資格を取得。外国人登録後
3日〜26日以内に西、港、大正、浪速、東淀川の5区に「仕事がなく、収入がない」として
保護申請した。いずれも市内の同じ不動産業者が付き添っていたという。
在留資格があり、要保護状態にあれば、生活保護制度を準用できるとの国の通達があり、
市は「要保護状態にある」と判断して32人について保護費の支給を決定。現在は17世帯に
分かれて市内に住んでいる。
しかし、特定女性の親族を称しての中国人の大量申請には不審点も多く、市は「元々、
生活保護の受給を目的に入国した疑いがある」として、6月7日以降の決定は保留。
不正請求と断定された場合、32人の保護の取り消しを検討する。(一部略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100629-OYT1T00630.htm
439 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:45:55 ID:n78OYESv0
>>436 >リーマンショック以前ならいくらでも正社員の募集があったのに
だからそれは東京限定の話だと何度言えば・・・
440 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:46:13 ID:NtUBqYQl0
>>430 へ? 俺の大学なんてFランだが?ww
ま、情報処理の教授の研究室で、自分も取ってる講義を教授が
しにいくのを見送っていたが。
教授いわく「おまいらに今更こんな話してもしょうがないから
講義にでるな」とさwww
Fランでそんなもんだよ。
441 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:46:39 ID:F2q+wRZw0
>>431 正規職員が非正規のケツを吹かなければならないのは事実だ。
宝塚のカラオケ店の火災で死傷者が出た事件では、
出火させたアルバイト店員より、その場にいなかった店長のほうが刑が重かった。
消防法に違反していたからだそうだが、この事件だけを見ても
非正規と正規職員の責任の違いがわかるだろ。
442 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:46:41 ID:lFqERRiO0
>>419 うわぁぁ・・・知ったか超恥ずかしい・・・
君らが言ってるのはUNIX〜LINUX系OSを使い勝手がよくカスタム
して既存の素材を組み込んだりすることやん・・・w
元から出来上がってるものをちょこっといじって「OS作れる!!」
「カーネルがなんちゃら!!」って超絶恥ずかしい台詞だぞ・・・
443 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:48:14 ID:ZlMp9D4YO
>>439 東京というか都市部は特に顕著だったが全国的に見ても結構売り手市場だったぞ。
445 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:49:14 ID:Ai7/Y1yL0
少なくとも小中学校の教師は年齢加給は廃止して、年齢に関係なく同一賃金にすれるとよい。
300万から400万か、年齢の上の教師なんて子供の動きに負けるのが多い、
若い教師のほうがすべてにおいて上、給与に格差を設ける必要はない。
いやなら辞めればいい。これで新陳代謝が図ることができ、子供も嬉しいだろう。
士農工商エタ非人と身分を決めて、格差を作ってやれば
そいつら同士でいがみ合ってガス抜きしてくれるので、運営が楽。
そういう事だろ。
447 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:50:10 ID:rXO5aS0i0
448 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:50:31 ID:mNQli+kFP
>>445 地方ならまだしも、都市部でその収入で誰がやるの?
都市部は今の給料でも、なり手が少なくて困ってるぞ。
449 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:50:44 ID:JEmvanX50
OSくらい、学生でも普通に作るだろw
>>441 役職に付けば責任が重くなるのは当然だろ。
451 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:51:21 ID:NtUBqYQl0
>>442 いやいやw 時代が違うから。 Linuxなんかない。
教育用のなんだっけ、なんとかっていうのが出始めのころ。
商用ではUX-300が出始めだが、これが仮想記憶が動いたら最後という
代物でなww
SystemAとか言ってもわからんでしょw
452 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:51:39 ID:louhS7GWO
下を向いて歩こう♪
まさに小日本(笑)
453 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:51:50 ID:1UsCeS9+0
メモリ管理とプロセス管理と、ちょっとした入出力が出来りゃ良い程度のものなら、卒業研究でも良くあるよな。
454 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:52:01 ID:F2q+wRZw0
>>446 いや、派遣乞食が学歴も職歴も資格も若さもないのは政治家の責任ではありませんよ?
「作られた格差」なのか「自分で作った格差」なのかしっかり考えましょう。
別に派遣の給料は上げなくてもいいから、そのかわり法律で
派遣だとミスしても叱られなかったり、会社の悪口言ったり秘密ばらしてもいいってことにしたらいいと思う
456 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:54:11 ID:HMQgiSHy0
457 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:54:13 ID:CmA6iG0d0
ぜーんぶ契約社員でいいんじゃね?正規も非正規も競争しようや。
459 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:54:51 ID:mQyYEj++0
そうだな。ついでに、法律で、ハケンヒトモドキの人権も剥奪するべきだ。
>>431 意思決定する範囲が大きいからそれに対して責任を負う機会が多いんじゃないの
責任の取り方云々の話をしてるようだけどお客様と上司に詰られながら仕事をして
精神的に負荷を感じないようなメンタリティは残念ながら持ち合わせていないんだ
何とも思わない人ならどっちでも変わらんのかもね
>>441 それ正規・非正規じゃなくて、法律(消防法)上の防火管理責任者だから
そうなったんじゃなかったかな。防火管理責任者が派遣や嘱託だったら
そいつが重い刑事責任負うはず、消防法的に。
462 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:55:24 ID:klIRkRtS0
別に責任なんて社員にはありませんwww
単純派遣労働、つまり年収2,3百でいい正社員ばかりw
ユニクロとかみたか?
大卒でいまさらTOEIC700みたいな低レベルを目指してるんだぜwwwwww
普通はTOEIC800あってさらに他のこともできて採用するのが普通
しかし日本の新卒採用制度だとそれすらこなせないのを正社員として雇い、派遣のリアル高いスペックの連中を派遣として雇うとかしてるw
さて、今正社員の連中で実は年収300百万以上稼げる連中は実は1割か2割しかいない
そんなのに高い給料払っていてその利権を守る為に派遣制度ができただけ
正社員を首切りできればこんなことにはならないんだよ
本来普通解雇ならば30日前に言えばいいだけ
だがそれができない
企業は助成金とか貰ってて正社員の首をそのやり方で切ればそれを返さないといけないから切りたくても切れないんだよ
実は経営者が一番切りたいのは正社員wwww
本当にこの努力でこの金か?ってなのばかりwwww
ソースにはあるように1部企業に入ったからそれで年収が高かったが、実は年収300万のスペックだったわけだ
この男性は頭がおかしい
同一賃金にする、これは正しいのだけど本来は正社員というだけで給料が高い正社員の給料を派遣ぐらいにしてそれで同一賃金になるのだからw
不当に正社員の給料が高いのを忘れている
463 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:55:43 ID:rXO5aS0i0
オレの職場は派遣やめて有期雇用にしたって話だ
直接雇用になった以外はなんだかよく分からないけど
464 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:55:45 ID:NtUBqYQl0
今時OSどころか、CPUから作れるだろ? 学生さんで。
そら商用レベルは難しいかもしれんが、CPUと呼べるものなら
学生で十分。 萌え本でなんとかさんが出してたよな。
そういえば、Vzエディタのc.mosさんが知り合いのお兄さんで
びっくりしたことがあったなww
465 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:55:50 ID:yDC+BJEY0
>>451 UX-300ってだいぶん前だな。
グリーンのディスプレイだったかな、見たことはあるw
466 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:56:28 ID:BVGaMkco0
>>454 自己責任論はそこで話が終わって楽なんだけど、
現実の問題解決にはクソの役にも立たない。
不況で雇用がへったりするのが、1小市民の責任?
>>441 当たり前だ馬鹿www
そもそも建築法違反だろ、調理場だって無茶苦茶だって話だ
468 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:56:54 ID:iAaYc65j0
>>251 >勉強してこなかったオマエ達が悪い
学力差は、雇用身分差別を正当化する理由にはなりえません。
「派遣制度は、差別制度です。」
469 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:57:55 ID:jgyIL9H/0
派遣を叩いてる正社員の人は、年取ってもずっと正社員でいられると思ってるんだな。
ポジティブだねえ。
日本の制度が嫌なら海外に働きに出ればいいじゃない
実際はそんな勇気も能力もないんでしょ
471 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:58:25 ID:WB7ZBrQm0
FPGAでちょっと変わったCPU作りましたってのも、学生研究で良くあるな。
472 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:58:33 ID:CvaK2IPw0
5年前まで非正規だったけど、日給11000円のぬるい仕事なのに最後の方はなかなか人が集まらなかったな
高景気だったのは本当だな、そのおかげで俺も転職できたし
逆にあそこにしがみついてたら今頃どうなってただろうかとガクブルもんだわ
>>454 政治の責任だよ
教育機関なんて無茶苦茶じゃねえか
お前は日教組を批判したりしないんだな
474 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:58:57 ID:nlvQ27Gp0
「派遣は単純労働、責任なし」って馬鹿の一つ覚えみたいに書いている人いるけど、派遣の経験無いんでしょ?
私は、世の中のすべてが正社員だった時代を知っているけど、
入社するまでは何も技術も経験もない人がほとんどだよ。
特殊技術職とカを除いては。
入社してから人を育てていた。
それと派遣の働きぶりを責める人がいるけど、派遣が意見を言ったり、人間として
自覚することを嫌う上司や正社員がいることはスルーなの?
元々学歴にもIQにも大差のない、派遣と正社員が、派遣がそれなりの意見を言って
煙たく思う正社員ばかりだと思うけど?
それが証拠にこういうスレも「派遣の分際で!」という見下したようなレスがたくさん見られるじゃない。
非正規が増大すると日本経済が先細りになり、現在正社員の方々の企業の売り上げも落ちるんですよ。
何でわからないんだろう?
55歳の結婚出産も終わり、貯蓄も数千万持ってるおじさまにこれ以上金を支払っても
使わない=経済が回らないんですよ。
25歳〜35歳の非正規を正社員にしてやり、年収を100万アップしてやれば、
すべて消費に回るでしょう。
小売=スーパー、コンビニ、デパートさえも閉店が相次いでいますよね?
そうした不況が、たちまち好転するはずです。
もう残された景気対策は派遣法撤廃。若年に限らず、中途も含めフルタイム稼働の
非正規のすべての正社員への置き換え、低年収正社員の年収の引き揚げ対策、
これが全てですよ。
レクサス買える55歳は早々ドライブいかないですからね。くたびれちゃって。
消費意欲がないんですよ。その層は。消費意欲と必要のない層にばかり高給を与えている。
どんどん不況を呼び込んでいると思いますね。
475 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:58:59 ID:F2q+wRZw0
>>461 正規職員と非正規職員のいる職場で非正規職員が「〜〜責任者」に
なることはありえないので、正規職員の給料や待遇がよいのも納得だろ?
なんせ責任が違うもんな。同一価値労働・「同一責任」がみたされるなら
派遣も正規職員と同じ待遇でいいと思う。
476 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:59:03 ID:NtUBqYQl0
>>465 シンボリックリンクも切れまくると言うww
そっからCray導入までやってきたから、カーネル云々言われても
そうですかとしか・・。
VAX-11の実機を見たことがある。 使ったことはないがww
>>454 正社員で働いているとき、ケツポケに入れた財布が重たくて(給与日でもあった)ロッカーに入れた。
帰るときに中を見ると財布ごと消えていた。
「警察呼んでいいですか?」と部長達に話すと
「お客さんへのイメージが悪いから呼ばないでくれ」と頼まれた。
そのまま家賃を支払えなくなった俺は追い出され、行く当てもなく
気がつけば派遣会社の寮にすがるしかなかったのだ・・・。
478 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:59:27 ID:VWy+QiII0
同一賃金なら、派遣なんざ雇わねー。
アホかこいつら。
身の程を知れ。低脳。
480 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:59:49 ID:rXO5aS0i0
>>474 >派遣の経験無いんでしょ?
ないよ
自慢になるかそんなモンw
481 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 00:59:53 ID:iAaYc65j0
482 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:00:01 ID:TH1pmSFn0
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
483 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:00:15 ID:h+P8AxZ40
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
484 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:00:15 ID:Gd2zC/rN0
>>469 まあ職歴や実績や人脈だけは脈々と積み上がってるから
>>460 うーん、責任ってやっぱり「責めを任される」からこそ責任なわけで
服務中のプレッシャーや職掌の広さは別の話じゃないかね
最終的にどんな責めが降りかかってくるか、って話で、
それは結果として派遣も正社員も大差ないでしょ、ってことを言いたい
486 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:01:48 ID:lFqERRiO0
>>472 逆に田舎だと950〜1050で超絶肉体労働系の正に奴隷労働とかざらにある
487 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:02:04 ID:BVGaMkco0
>>470 一応日本はまだ先進国らしいので、
貧民が海外に出稼ぎに行くような国家運営はちょっと。
まあ実際問題、英語できるんなら海外で働くのもありかもね。
長男で親の面倒が有ったり、色々しがらみが無ければ。
>>468 学力差なんてのはただの順位付けなんだよね
全員が勉強頑張って一定線以上いったとしても
頭脳労働の椅子の数には余ってしまう
ブルーカラーな仕事なんて絶対に必要なものなんだけれど
そういうのの担い手になると結婚すら望めない賃金体系になっている
日本人の何割かが結婚できなくなって
少子化となり日本の社会保障が破綻する
正社員であろうと派遣であろうと
日本人にとっては国が滅ぶかどうかの瀬戸際の話なのに
なんかアホな内部対立をしてるよな
489 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:02:45 ID:nmnTGWLH0
派遣は損なのに、なんで派遣にしがみついてるの?
派遣やめればいいじゃん、馬鹿なの?
490 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:03:08 ID:R19Rov1+0
>>479 CPUコアがゼロから作れるってのは、ハード系に進む学生だと、学部卒業程度の学力の一つの目安だろ。
IPコアなんか高いから大学ではあまり買わないし、研究目的で使うなら、
ゼロから作る方が扱いやすくて良い場合が多い。
>>485 摘発された時に逮捕される為の店長とかな。
492 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:03:48 ID:iAaYc65j0
>>476 >>476 >
>>465 > シンボリックリンクも切れまくると言うww
> そっからCray導入までやってきたから、カーネル云々言われても
> そうですかとしか・・。
>
> VAX-11の実機を見たことがある。 使ったことはないがww
なんだ日電関係者かw
494 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:04:08 ID:QynrLq1z0
自民党デタラメ政治の爪痕が深すぎる・・・
496 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:04:48 ID:klIRkRtS0
あーウチの正社員のおっさんきりてー
ケンセツ会社なんだけど1日でうかる2球施工管理すらとれない50,60のおっさんがただ大型免許で運転いてるだけで40万ぐらいもらってるからなw
何その苦労対効果の凄さはwwwwみたいなね
冗談抜きでこんな中年正社員の給料が高すぎる
こいつらが年収400,500万なら大卒は初任給から年収数千万ないと苦労の割りにあわない
あ、文系は早慶未満は大學じゃないからwwwww
理系は偏差値55あたり未満は大學じゃない
いやーこのスレ見てると正社員になる自信が無くなってきたな
マーチが底辺ランクで旧帝で普通とか言ってんの
その上でトランジスタと銅線だけでPC作れとか
徒然草暗唱しろとか
それが努力の結果か、少しは仕事してください・・・
498 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:06:17 ID:NtUBqYQl0
>>493 なんでやねんw
UX-300は東芝だろw Crayは伊藤忠だww
Cray Japanがまだあったしな。
VAX-11は見たことがあるだけだしなww
>>487 労働に関しては日本は後進国だよ
後進国だと思われてる東南アジア諸国の方がずっと先進国してるよ
500 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:06:33 ID:2zpcTJDk0
>>488 一定ラインに到達してないクズを養おうとするからそうなる。
クズは、去勢して、厳しい奴隷労働をさせて、働けなくなったらその時点で死ねばいいんだよ。
立派な正社員の家庭の小間使いでもさせとけばいい。
>>490 >
>>479 > CPUコアがゼロから作れるってのは、ハード系に進む学生だと、学部卒業程度の学力の一つの目安だろ。
そのはずなんだけどねぇ・・・・・
余りにも残念な学生さんが多くてね。
502 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:06:37 ID:heDBqgGGO
なんで正社員になれるように、若いうちから努力しなかったの?
なんで仕事、えり好みしてるの?
集団主義、家族と謳ってはいるけど、実は大半が自分のことしか考えていない。
自分のためになるから優しくしている。
逆に優しくしなくても相手が尽くしてくれるなら優しくはしない。
派遣の制度は派遣は低賃金だからしょうがないと大衆が思う、思わせられることにより優しくしなくても尽くしてくれる制動が確立されてしまった。
日本人の性格から生まれているからしょうがない。
いじめがやや肯定的で解決の意志がなく、消極的で弱者に負担を押し付ける。
加害者が法により被る刑罰より被害者が被る被害の方が大きい。
こういった日本人の気質や性格から将来、派遣社員がしっかりと対価を得られることはまず無い。
504 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:06:56 ID:I4XR7Ogt0
>>489 派遣じゃないと働けない層というのは一定の割合でいるんだよ
ここでいう派遣は通訳とか秘書みたいな技能を持った人じゃなくてね
2〜3年前の雇用状況を考えたら未だに高齢で派遣やってた奴はアホ
505 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:07:01 ID:louhS7GWO
@正社員はなぜ黙ってサビ残をやるのか
AIDチェンジャーはなんでIDチェンジするのか
以上、二点。
当方、奴隷じゃない高等遊民なもので理解できませぬw
506 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:07:08 ID:hdTkJ9Mi0
>>1 つか、正社員のほうが以外とバカだったりする
某通信会社のネットワーク事業部の正社員が
ネットワークの基礎中の基礎であるOSI参照モデルを
説明できるのか疑問なんだが
507 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:07:28 ID:CvaK2IPw0
508 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:07:34 ID:F2q+wRZw0
>>488 ブルーカラーな仕事って大工や溶接工みたいな専門技術を要する肉体労働職なら
十分結婚できる給料はもらえるぞ?
ラインのボルト締めやパッキン解体、サラ金のポスティングなんかで
生きていけるわけないだろ。
>>502 努力して、仕事も選り好みしないで頑張ってるんですが
これは差別制度なんで別問題なんです
510 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:07:58 ID:klIRkRtS0
お前ら建設会社いけよwww
正社員の作業員求人だらけだぞwww
施工資格がないと工事がとれない、さらに3月前以上から雇用している資格持ちの資格でしか工事をとれない、だから正社員が欲しい会社だらけだぞwwww
うちの会社、20年とか30年クラスの派遣がいっぱい居るんだけど
(俺の設計課では半数以上が派遣)、そんな昔から居るって事は、
特定なんちゃらってヤツで、最近問題になっている一般派遣とは
違うって事?
まぁ、半数くらいがどうしようもなく使えない人なんだけど。
正社員も、リストラできないっていう理由で、大量に変なのが
混じっているけどねぇ。
>>498 Cray-1 Japanって確か3年くらいで無くなったよな。
その頃Crayに関係してるってかなり限定されると思うけど、大丈夫か?w
外部会社に業務依頼なんて昔からあったのに、竹中はアホな雇用形態作ったもんだよ。
>>506 Q:現在の web サービスや VoIP サービスを行うにあたり、プレゼンテーション層と
セッション層は何であるか答えよ
って問題出されて答えられる?
俺はわからんw
515 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:10:19 ID:rXO5aS0i0
>>496 あなたは人事なの?
自分は高学歴で職場にはブルーカラーがいないから良く分からん話だけど
自分よりはるか年上なのに3分の1ぐらいの年収だしそれでも高いの?
516 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:10:22 ID:Y06IVLOX0
>>506 通信事業者の中の人の知識のなさは異常www
517 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:11:21 ID:Gd2zC/rN0
>>496 そのおっさんが入社からいままでどのような貢献してきたかにもよるか
派遣視点では見えてない部分も当然あるしな
518 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:11:39 ID:NtUBqYQl0
>>512 全然だいじょぶ! うちの地域では同じ機種は大学に1台、企業には2台
しか納入されてない!!
もうそこ勤めてないし、Crayそのものも1年で使い捨てたから問題ない。
あたりまえじゃん、そんなにもつかよ。
519 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:11:45 ID:CvaK2IPw0
>>516 農協の職員が米作るプロじゃないようなもんじゃね?
520 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:12:00 ID:wDHqRg7lP
>>508 自動車会社に就職して、いま工場現場研修を受けてるけど、ラインにはいってる
おっさんは40代で年収700万超えてるよ。焼肉とかよくおごってもらってる。
高卒のおじさんたちでもそれくらいもらってるのが現実。
521 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:12:05 ID:qO1pBtHU0
同一労働であればそうすべきだな。
ただし、同一労働であれば、の話だが。
522 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:12:29 ID:BVGaMkco0
>>499 後進国というより、独特すぎるんだろうな。
大学に職業訓練の機能が備わっていないのに、新卒採用がメインとか
効率最悪で、ダラダラと労働時間が長いほうが儲かるとか。
労働慣習が、戦後〜高度成長期というかなり特殊な時期に確立されたのが
デカイと思う。
>>518 >
>>512 > 全然だいじょぶ! うちの地域では同じ機種は大学に1台、企業には2台
> しか納入されてない!!
だめじゃんw
524 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:12:44 ID:klIRkRtS0
>>508 溶接wwwwww
あれは社会のゴミクズ中のゴミクズがやる職だぞwww
すげー単純
少し練習がいるが
ただあまりにドチンピラばかりで小卒でもできる程度のことなのに不当に金がよかった。底辺の割りにはだけど
それが外人研修生がもういくらでもいるから溶接工みたいなゴミクズ労働は13万稼げればいいとこだぞ
>>506 流通だって一緒だよ
本社から見回りに来た正社員が馬鹿なこと言ってくるけど全部無視
訳の分からんこと1時間も喚き散らして毎日10店舗回って
それで過労って言うんだから救いようがない
底辺労働者は共産国にでも行け、とか言う奴がいるが
日本ほどの共産国なんて無いだろ
現状で正社員が今の地位を脅かすようなこと絶対反対だろうから
どう考えても同待遇にはならないだろ
円高が少しは緩和されれば日本に仕事が戻ることがあるんだけど、民主は円高容認だもの
選挙に行って少しは景気対策をしてくれる政党に投票してくれ
528 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:15:59 ID:klIRkRtS0
>>496 経営側
うん高いよ
だって単純労働だもんwwwww
設計とか測量とかは専門知識がいるけどな
正直この中年どもを首にして外人にかえたら俺の年収はさらに1千万以上すぐあがるのにwwww
つーかあんた雇われの身で1200万はあるのか
医者か?
>>520 高卒40手前だけど、IT系で年収1200万です。
531 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:16:31 ID:iAaYc65j0
>>265 >それより日本全国で派遣社員による正社員の殺害や放火が10件も起きればすぐに制度も変わるし話も進むよw
増えることはあっても、減ることはないでしょう。
派遣会社、派遣先企業は、社会に犯罪リスクを撒き散らして市場競争に勝とうという、ずるい企業ですね。
フェアトレードみたいに、「ノン派遣商品(公正な労働で作った商品)」のマークとか出来るかも知れないね。
「ピンハネ師・派遣先企業は、反社会勢力です。」
製品の表示に、それを作った労働者の賃金の表示を義務づけたら面白いと思う
533 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:17:06 ID:F2q+wRZw0
>>524 じゃあお前にできるゴミクズじゃない仕事ってなんだ?
言ってみな。
>>527 福田や麻生は良かったなあ、、
小泉や民主は全員自衛隊で処刑にして欲しい
535 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:17:36 ID:heDBqgGGO
所詮「調整弁」なんだから諦めなよ
それよりFXでコツコツ儲ける癖付けた方がいいよ
派遣だろうと、正社員だろうと、結局資産築いた奴が勝ちなんだよ
>>1 正社員と同じ待遇ならそれは正しく正社員じゃないの?
この正社員と同待遇求めてる人たちってもし同待遇だったとしてなんか大きな問題起こしたら
派遣に責任を追わせるのかー!企業の体質がー!遣に押し付けー!
とか言いまくりそうだな。
538 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:17:55 ID:kEfYge0zO
派遣とか有期で働くのはいつか切られるってこと。
それが当然で当たり前。
切られて挙げ句に文句言ってるなんて…
ホント恥ずかしい奴らだな(笑)
>>531 犯罪リスクを撒き散らす以前に犯罪企業も多いんだが
国が容認してるんだからしょうがない
上も下もモラルハザードで日本崩壊も近いよ
540 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:18:17 ID:CmA6iG0d0
541 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:18:18 ID:iAaYc65j0
>>267 平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より
現在就業中の平均賃金(税込みの時間給換算額) [時給1000円未満の派遣労働者の割合]
・全体 1290円 [19.3%]
・男性 1373円 [14.2%]
・女性 1225円 [23.1%]
・登録型 1246円 [18.3%]
・常用型 1322円 [20.0%]
・30〜34歳 1358円 [10.9%]
・35〜39歳 1356円 [14.6%]
・40〜44歳 1293円 [23.1%]
・45〜49歳 1254円 [23.7%]
・50〜54歳 1249円 [30.6%]
「派遣制度は、差別制度です。」
>>153 実際社員の手取りより派遣の手取りが多い事もあるんだ
なくに泣けんよorz
会社としては派遣元への支払いが社員一人分を上回るようなコスト増を飲んででも人員の調整が迅速に行えるほうがメリットが大きい
こんな話派遣された先の大企業へなんとかして潜り込めないか画策してるとしか思えないよ
身の程わきまえろっての
みんなの党ならやってくれそうですな
ミンスでは絶対に不可能
労連がバックにあるから・・・
つまり
派遣は人間以下に見てるわけですなw
>>532 ゴーストライターならぬゴーストレイバラーが登場する未来が見えるぞwww
545 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:19:54 ID:lYTkcFYf0
「派遣」という制度自体を早く止めろ。
労働者側の極限的なコスト削減は、結局役員報酬にまわっているだけ。
>>508 ライン工ってのは日本に必要じゃない?
一定数必ず必要な雇用なのに
そいつらが結婚できなくなるような賃金でいいの?
んで今は結婚を望めないような賃金の奴らが大量にいるんだよ?
日本の将来のこと考えてるの?
547 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:20:08 ID:ULn0dgi10
>>541 それはリーマンショック前のデータだろ
今は更に時給も下がって派遣会社も大量に無くなってきてる
548 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:20:12 ID:NtUBqYQl0
>>523 そ、そうか? まぁ当時はとにかく大容量のサーバ、計算パワーが
必要だったんだよ。 5000万のファイルサーバがホットスワップに
失敗した時は涙が出たねw 伊藤忠の人も泣いてたけどwww
549 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:20:14 ID:klIRkRtS0
>>528は
>>515へのレスね
間違えたwwwwww
>>533 なんで?まさかお前溶接工レベルのゴミクズ、まさに人ですらないモノがやる職をしてるやつじゃないよなwwwwwww
550 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:20:52 ID:hdTkJ9Mi0
>>514 アプリケーション層かな?
TCP/IP階層上はそうなるが
551 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:21:12 ID:iAaYc65j0
>>544 私が作りますた、って野菜とかでもうあるじゃんw
553 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:22:31 ID:vJn35d7R0
一部の声の大きい怠け者の派遣社員だけが目立ち
他の真面目にやっている派遣の人たちが迷惑をうけているような気がする。
パートの採用面接やってると、質問に対して言い訳多い人は何やっても駄目
554 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:23:10 ID:louhS7GWO
解雇規制の緩和が来たらどうすんのよ
そんなに自分に自信があるの?
日本の雇用が激変するタイミングが来るとしたら正にこれからなのに
お前ら社畜は公務員とは違うんだぞ?
派遣叩いて現実逃避してる場合じゃないだろうに
555 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:23:29 ID:cJk7EJSl0
○○工の犯罪率は異常だろ
「工」の付く職業は差別されて当然
>>547 >
>>541 > それはリーマンショック前のデータだろ
> 今は更に時給も下がって派遣会社も大量に無くなってきてる
お客さんとこもそれ言ってたよ。>派遣会社消滅
5社入ってて3社潰れたって。
557 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:23:50 ID:Gd2zC/rN0
しかし同待遇ってのは仕事に対する目標も成果も
すべて同レベルに課せられる事になるわけなんだがな
出してもいない結果に対する評価だけ求めてるように
思えてならん
じゃあなんで派遣を選択したの?って話になるんだが
時間や時給の条件でテメェが選んだんだろ
正社員になりたかったら就活すればいい
もちろん第一希望なんか行けると思うなよ
>>543 みんなの党はネオリベだろ
小泉竹中と一緒
日本を貧困化させた張本人どもの手下
勝間とかもこの辺だろ
国際金融資本の奴隷だよ
>>514 俺も解らん
設問が何につて答えれば良いか説明不足
大体、派遣会社の当たり外れは営業担当者を見たら解るよ
営業が私服又は工場の制服、どうでも良いぐらい出来の悪い人材ばかり集めてくる
言葉遣いもなってないしね
「そうっすかー、わかりましたー、はーい」
「入社日遅らせてほしいって?企業さん急いでるから変わりの人入れるわ、そういうことで」
営業はスーツという規則のある派遣会社は悪い奴はあまり連れて来ないよ。
念入りに顔合わせや面接を繰り返して選別して人選んでくれる。
>>551 ゴザ敷いてムシロ巻いて空き缶置いて、人通りの多い所で
「派遣制度は、身分差別制度です。」
って叫び続けてたらなんかお恵みもらえるんじゃね?w
俺も食い終わった二郎のスープぐらいなら入れてやるぞ。
正社員と派遣社員の叩き合いを見てると、いかにも日本だなぁって感じがするなー
下層階級で毟られてる者同士が食いつぶしあってて、上は安泰
565 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:25:58 ID:iAaYc65j0
>>543 > みんなの党ならやってくれそうですな
>
悪い意味でやってくれると思うよ。
派遣社員が多くなることは経済的に好ましくない。
30代の人が家を買えない、20代の人が車を買わない、市場に安い製品・
食品が出回っているのも派遣社員などの低賃金労働者が増えたからだ。
低賃金の派遣労働者は安いものを買う、あるいは消費しない。
消費しないからさらに安い商品をつくる。
それで、残業をしても正社員の給料は上がらない、会社の収益は縮小。
このループを延々とやっているのが今の日本経済。
低賃金の派遣労働者が増えることは、消費を縮小させ、正社員の給料も据え置き
かカット。
派遣と正社員は、いうなれば車の両輪。
568 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:26:33 ID:T+J1U6Tm0
569 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:27:09 ID:CvaK2IPw0
根本的なことを言うと、派遣で「同一労働同一賃金」はあり得ない
なぜなら派遣は会社の判断で労働を指示することが出来ないから。
570 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:27:35 ID:Tw2WxGbn0
>>483 ワールドカップで日本を応援するレスに必死にネットウヨを連呼してた人?w
確かに在日や朝鮮人が日本人の振りしてネットウヨを連呼してる連中も居るだろうが
この派遣系のスレでネットウヨを連呼してる連中は学力(学歴)が低く、社交性も低く
派遣社員にしか成れず日本社会を恨んでる連中が大半だろ?
正直、日本を卑下して喜んでる在日や朝鮮人の方が日本を卑下して喜んでる日本人
よりは幾分かはましだと思うぞw。
まあ、ワールドカップで日本が健闘してトーナメントに進出して盛り上がってる
ところで日本を応援してる人達をネットウヨと連呼してる人達をみて
日本を応援する人や誇りに思う人をネットウヨと呼ぶならネットウヨで良いやと思ったよ。
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
ここ最近、深夜の日本戦をリアルで見てて仕事中も眠かったYO
正社員になりたい人はなればいい
めんどくさいから派遣でいたい人の足を引っ張らないで
573 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:28:35 ID:F2q+wRZw0
>>546 ライン工は需要のあるときだけ雇えればそれで問題ない。
日本企業は専門技術をもたない派遣乞食を用いて、高品質の
製品を生産するシステムを確立した。
これからの日本に必要なのはそういうシステムを開発できる人間であって、
他人に用意された単純作業しかできない馬鹿は必要ない。
574 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:28:39 ID:klIRkRtS0
はーまあ派遣でも知識がいる派遣は適正なんだから努力しろよな
なんか単純派遣の工場労働者とかがほえてるのみると笑えるwwww
玉掛けあります。年収500万下さいとかリアルにいるからなwww
それでそんなただの技能講習受けるだけで取れることしかできないで金を要求してそれが叶わないとブチ切れしてるバカが世の中大杉wwww
そんなもの外人にさせたら月13万ぐらいなんだよwwww
それで高い金ねだるなよっていうねww
でも中年とかはリアルでそのスペックで年収400〜600万ぐらい貰ってるから唖然とするwwwww
若者にそんなおっさんが説教とかしてるしwwwwww
正社員と派遣の駄目は言い分が経営側だと客観的によくわかるからなー
とにかく自分の利益のために詭弁をこねくりまわしているだけじゃ境遇は変わらないぞ
頑張れw
>>554 考え方によっては就職の機会も増えるんじゃない?
まぁ優秀なベテランばかりが企業に集まって無能な奴と新卒が終了する未来が見えそうだが・・・
>>557 そもそも、日本の職場は成果主義じゃない。だから
派遣の仕事は責任が軽いとか言う批判は的外れ。
某大手に勤めるお友達は、会社が外部と契約している
保険のダブリや契約を見直して、年間3000万もコストを浮かせたけど、
相変わらず年収は同じ。でも誰もそれをおかしいとは思わない。
極言すれば、日本では正社員というのは資格と同じで、
持っているだけで効力を発揮する。
よほど失敗をやらかさない限り、お給料をもらえる代わりに、
どんなにデカイ貢献をしても報われない。そういう地位にいる資格。
なぜ同一賃金にすれば派遣の賃金が上がると思ってるんだ?
正社員の給料が下がるだろうが、常識的に考えて
昔は正社員と契約社員だったんだが、変わったな
でもチームリーダーすら嫌なら派遣3年で切られて当然だろ
579 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:31:33 ID:Gd2zC/rN0
>>554 自分のことは常に考えて危機感持ってるよ
というか実際一度はそんな目にあってるしね
それでも同業他社が拾ってくれるんだから
職歴や実績や人脈は積んでおくに越したことはない
としみじみ実感した
技術系の特定派遣で前は働いてたけど、収入かなりよかったよ。
正規になってからは残業代出なかったり、気苦労絶えないね。
どっちが良いやら、分からなくなった。
派遣などの雇用不安定職が増加した同時期に、デフレ、少子化など
が表面化してきたのを見ていると、まあ、もう日本経済は落ちるしかない。
所得税の徴収額も減ってるし、もう終わり。
このまま派遣職のやつらを置いといて、消費税をあげるとデフレが完全に
固定化する。
>>544 その場合は実際に作った労働者が指摘して虚偽表示ってことで裁けばいい
そしたら企業も恐くて派遣とかをおろそかに出来なくなるんじゃないか
てかワープワな人たちはどんなに酷い会社でも仕事がないと困るから潰れるなって思うものなのかしら
そんな会社、どんどん潰した方がいいと俺は思うんだけど
583 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:33:02 ID:F2q+wRZw0
>>某大手に勤めるお友達は、会社が外部と契約している
>>保険のダブリや契約を見直して、年間3000万もコストを浮かせたけど、
>>相変わらず年収は同じ。でも誰もそれをおかしいとは思わない。
いや、それを目的として派遣されたなら当たり前じゃないの?
コスト削減を請け負ってコスト削減した。だから規定どおりの給料をもらっている。
何か問題なのか?
584 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:34:38 ID:klIRkRtS0
こういったスレには田舎の勘違いした単純労働スペックのおっさん正社員もでてきて、派遣は努力がたりん!!とかほざくから笑えるwwww
明らかにTOEIC600点さえこなせない低いレベルのおっさんだっちゅーのにww
たまたま産まれた時代が良かっただけのが努力していると勘違いしているからなwww
>>573 本気で言っているの?
現状そういう人たちが日本に大量にいて
結婚できない彼らは今後社会保障の面で
日本史上空前の重荷になるよ?
60歳になった途端にそいつらがぱっと自殺してくれたりするの?
まだ派遣とか無い時は、期間工ってのがあったねぇ。
給料は社員よりもよかったけど、半年単位で契約更改があった感じで。
曖昧な記憶なんでアレだが、正社員が手取り20万くらいで期間工が30万近く貰ってたような。
でも作業内容は同じ。
今から15年くらい前だけど。
587 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:35:59 ID:iAaYc65j0
>>278 >治安が悪くなって真っ先に被害者になるのは、金や住所、身寄りの無い
>派遣乞食やホームレスだからな。
いいえ、治安のよい悪いに関わらず、被害者なのです。
治安が悪くなって、一番困るのは、失う者が多い者です。
>派遣乞食を処分するアルバイトみたいなものも
新撰組(壬生浪士組)のようなのも出来るでしょうね。
ネトウヨも同じようなものかも。
「派遣制度は、内戦誘発制度です。」
なんつーかみんなわかってないね。
正社員も派遣労働者も、経済の輪の中で繋がっているのよ。
雇用不安定な低賃金労働者が増えることは、消費しない、
イコール正社員の給料も上がらないってこと。
>>585 国の本音は死んで欲しいんだろうけど
実際はとてつもない負担を背負うことになるよね。
>>583 正社員の話だろ
お前の頭が問題じゃないのか?w
>>584 TOEIC600点取れようが派遣になる時点で努力が足りんだろ・・・
ある程度頭回る奴なら新卒天国なことぐらいすぐ察して正社員になるし、
生まれた時代が違うのに努力の量を増やさなかった若い世代の派遣社員は何なんだろうな
593 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:37:27 ID:iAaYc65j0
>>280 >派遣でしか働けなかった人間が自ら望んで、派遣は止めろって言ってんだからな。
直接雇用でOK。
労働需要自体に変動はなし。
「派遣制度は、差別制度です。」
このまま行けば40年後の日本は崩壊するな
技術伝承という物が破壊された現実
日本の誇ってきた職人芸、その職人が底を付く日がやってくる
職人が居なければ良い物は生まれないし職人も生まれない
595 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:38:26 ID:wDHqRg7lP
>>586 期間工は別名季節従業員とも呼ばれるけど、実際に給料は高い。リーマンショック後は
一時的にいなくなってるけど、そのうちまた復活するだろうとは言われてるなあ。
正社員の現場実習生として働いてるけど、食堂の飯ひとつにしても僕らは有料、期間工さん
は無料と優遇されてるみたい。マナーは最悪らしいけどw
596 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:39:48 ID:iAaYc65j0
>>281 平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より
将来の働き方の希望
@派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先の事業所で働き続けたい・・・・・・23.3%
A常用雇用型の派遣社員として、今の派遣先で働き続けたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23.3%
B派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先以外の事業所で働き続けたい・・17.5%
C登録型の派遣社員として、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6.2%
D派遣社員ではなく契約社員・パートとして、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・5.6%
・正社員を希望する派遣社員@+B =40.8%
・登録型派遣社員を希望する派遣労働者= 6.2%
「派遣制度は、差別制度です。」
派遣制度って、差別制度かな? パート25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1277787192/
>>588 それわかってないやつはこのすれにいないだろw
>>592 非正規雇用の待遇改善の為に努力してるんじゃね?
そういう努力には冷水をぶっかけようと必死みたいだけど
>>592 新卒天国であることをあんまり既得的に構えられてもなあ
>>590 年金も払えてないのが多いから生活保護に殺到するよ
派遣制度を社会全体として容認して
一定以下の学歴の者を奴隷として扱い
結婚も望めないような生涯を味わわせたら
彼らの多数が60歳以降になった時
日本はとんでもない事になる
技術の継承以前に、所得税などの税収が増えないし、それを消費税で
まかなうにも低賃金労働者が多いとなれば、そもそも消費しない。
1990年には60兆あった税収がいまでは、30兆円台。
>>583 いやそのお友達は正社員なんだがw
結果を出そうが出すまいが報酬が変わらないシステムは勤労意欲を奪うけど、
その分平均値が上がって皆が安定するので、高度成長期までは機能していたと。
ところがグローバル化で労働力の安い所と競争になって、1円1銭単位でコストを削らないと
駄目な時代になって、機能不全に陥っている訳だ。そりゃあちこちで軋轢も生まれるよ。
603 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:40:58 ID:F2q+wRZw0
>>585 いや、派遣切りにあって今も再就職できていないような連中なんて、
全労働人口のごく一部だから。
正規社員3399万人に対して派遣の数は100万人しかいない。
しかもその大半は工場のライン工とは関係のない女性だ。
はっきり言うけど、あんたらは超イレギュラーな存在であって、
派遣会社がなければあいりん地区で日雇いをやっているか、ごみためを漁っているような
人種なんだよ。だからあんたらが路頭に迷っても世の中の大半の人間は痛くもかゆくもない。
実際、派遣を調整弁として利用することで、3399万人の正規社員とその家族は
路頭に迷わず生活できてるだろ?あんたの感じている危機感は派遣乞食連中の
ものであって、日本人の大部分には関係のないことなのよ。
604 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:41:22 ID:iAaYc65j0
>>596 自由労働を訴え、都合が悪くなれば差別だと訴える
程度を疑うよな本当に
派遣って派遣会社の正社員であって
派遣先の正社員ではないんだから給料形態が違うのは当たり前だと思うんだけど
607 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:42:10 ID:qDxmQnrn0
>一定以下の学歴の者を奴隷として扱い
これ自体は昔からそうだったんだけどな。
そして奴隷として生活していくこと自体も受忍していたんだよな。
>>600 彼らは60の時には日本に住んでいないから。
609 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:42:16 ID:klIRkRtS0
社会保障で空前の重荷とかでたがいい意見だな
それを見越してすでに・・・・
ま、日本はもう終わりだよwwww
本読んで未来予測をできる人間にならないとな
ま、悪い未来もちゃんと予測
いいことばかりじゃないからな
とにかく経営していて思うが、単純労働者スペックの正社員が多すぎて、首にできない、給料が実力の3倍ぐらい高い
それをしみじみ感じるね
こいつら首にできたら単純派遣の連中の賃金を1.5倍ぐらいにあげてもかまわないかなと思う
とにかく正社員をすぐ首にできるようにしないと派遣問題はなくならないぞ
お前らは泳ぐという課題を達成するために縄跳びをしているようなものだなw
まずは、正社員を首にできるように政治家が世の中を変える
こうするために何が必要かを考えるべきだな
そうじゃない政治家に投票しても無駄無駄無駄あああああ!!!!
>>588 そんな当たり前のことを偉そうに語られてもね・・・だから何なの?
誰がどうすればいいんだい?
国が何かをしてくれるのを待ってても置いてかれるだけだよ
世界のどこでもやっていけるだけの経験を積むことが何よりの自衛だよ
給与や待遇は派遣先ではなく自社に言わないと改善しないよ。
>>603 100万人が労働単価を下げてるせいで、
3400万人の方にも影響が有るという発想は無し?
>>601 ODAで中国のインフラ整えて
国内の雇用と消費を壊滅させたんだから本気で馬鹿だよな
614 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:44:08 ID:iAaYc65j0
同一労働同一賃金は基本賛成だけど、そうすると採用基準が厳しくなるだけじゃないの?
616 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:44:44 ID:KaQcq6uoO
いくら正社員でも会社自体が潰れたら元も子もないしなぁ。
自分はサービス業だけど不況で取引先のメーカーが続々潰れてって、
即刻全員解雇とか聞くとやるせない気持ちになるよ。
運良く別会社が助け舟を出しても大幅リストラとかね。
正社員でも安心出来ない今の世の中。
617 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:44:52 ID:F2q+wRZw0
>>600 問題ない。そのために企業の正規職員たちは労働組合を作って
政治活動にいそしんでいるわけだ。
派遣乞食に税金をつぎ込むなんていうばかげたシステムは
いざとなれば組織票で覆しますよ。
政治家なんて票田にもならない少数の派遣乞食に興味ないから。
日本を動かしているのは3399万人の正規職員とその家族です。
ID:iAaYc65j0が良い例なんだけど、
こういう「やらなくていい努力」「方向が間違ってる努力」ばっか一生懸命やるようなのが派遣に落ちる。
619 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:45:14 ID:klIRkRtS0
>>592 お前は田舎の中年駄目正社員か??www
派遣は派遣でもTOEIC600以上とれるレベルの派遣は
おっさん正社員の何十倍も努力しているんだよwwww
だから努力の問題じゃないwww
派遣になる時点で努力が足りないというのは、田舎に知恵遅れのおっさん正社員が本当によく言うんだよなwwwww
>>598 冷水ぶっかけるも何も相手にする価値がないわな
>>599 まあ採用側じゃないからそこまで新卒優遇にメリット感じるわけでもないが、
実質新卒にアドバンテージがあるのだから利用しないのはサムライか無知か馬鹿の3択だ
正社員になれるようにちゃんと資格とったり勉強したりなりすればいいじゃないか
自分の境遇を嘆く前に努力をしましょう
そのうち正社員の所得税を上げたりするかも知れないね。
確か扶養控除もなくなるんだろ。
妻帯者の主婦の年金も、中曽根内閣以前のように専業主婦でも
基礎年金部分は支払うことになるかもしれない。
>>615 優秀な中国人と競り合うことになるのか・・・胸が痛くなるな
>>606 それが理解できない様なレベルだから派遣しか先がないんだと思う
626 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:48:24 ID:Gd2zC/rN0
>>606 それをわざわざ、派遣先の正社員と同じ尺度で評価してください
というのだから判らんよ
実績に左右されない時給をきっちりもらっておいた方がいいと思うが
あ
628 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:48:48 ID:xnhYydGnO
派遣とかw
人生終わってるんだから他人にまで迷惑かけないでほしい
629 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:48:52 ID:iAaYc65j0
そもそも英語が必須とされる仕事が少ないんじゃない?
便利だろうけど必要かと言われればそうじゃないという感じ。
この低賃金派遣労働者が、日本の消費の足を引っ張っているのは
間違いないだろうな。年金の未払いもそうだろうし、いろんな意味で
足かせになっていくだろう。
632 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:50:18 ID:F2q+wRZw0
>>629 また脳内世紀末思想か・・・西成でホームレスや日雇い労働者による
政治家や国を脅かすようなテロ行為があったか?
無いだろ? それがホームレスや派遣乞食の限界なんだよ。
せいぜい加藤みたいに一般人を適当に殺してオシマイ。
ここで騒いでいる派遣乞食もそれと同じ。威嚇発砲でションベンちびって
おとなしくつかまるか、コンビニで万引きするか、犯罪予告して逮捕されるだけ。
政権を転覆するようなパワーなんて持ってないから、政治家も企業もまったく眼中に無いよ。
企業や政治のせいと言いつつも、こうなったのは自己責任ってことを心のどこかで理解しているんだろうな。
いいかげん、「口を開けていれば誰かがオイシイ物を放り込んでくれる」という
考えを捨てないとマジで死ぬよ?
まあ
どっちにしろ将来的には大幅な社会保障負担で日本も沈没だろ
ここで少しは手を差し伸べておけば助かったかもな
派遣の人に英語が必要になるような重要な仕事任すわけないだろ
欧米のようにと簡単に言うが欧米がなぜそうなのか考えて
日本に何が不足しているのか考えないと欧米のようになら
ないだろ頭悪いな。
>>624 優秀な中国人は日本の企業なんか相手にしないってさ。
637 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:51:04 ID:klIRkRtS0
まあ時給1000円の求人の職に自分で応募してる単純派遣は頭悪いw
また、時代がよかっただけ、本来その給料でいいはずのおっさん連中が年収300万以上貰っているのはおかしい、
さらにそのおっさん連中が努力を語るとかちゃんちゃらおかしいwww
ま、若い奴でも給料が高い求人んをみてまずはその求人に応募できる努力をするべきだな
その努力しないで逃げているのは確かだろ
おっさん連中は逃げ切るつまりで、俺も気に食わないが、
中年どもの極悪ぶりは異常
つまり改善の見込みなしだ
若いやつはとにかく高い給料を得られるだけのことをしろ
自分で勝手に僕は月50万ほしい、なのにくれないのはおかしいという知恵遅れが大杉wwwwwww
638 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:52:26 ID:rXO5aS0i0
>>286 派遣会社のピンハネ率が下がることも考えられます
それは派遣先と派遣元との力関係しだい
中国がもっと労働ストを過激させてレート大幅上昇をさせたらチャンスが訪れるさ、まあチャンスが来る前に企業が危機になって雇用所じゃ無くなるけどな。
同一労働同一賃金になっても派遣なんだから雇用は安定しないと思うけど、それは良いのかなあ?
それとも賃金は安くなっても正社員が良いのかなあ、どっちなんだろ。
641 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:53:00 ID:qDxmQnrn0
>>636 そして低能力な中国人は低能力な日本人から仕事を奪う。ってことだよなぁ。
643 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:53:46 ID:iAaYc65j0
>>291 _j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' 派遣が人でないのなら、
レ| ( .ヽ`ー--'/ 法に従う必要もない。
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / 革命家 加藤智大(27)
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! / 加藤智大は神!批判する奴は死ね!23
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1272867719/ | Y´ー' ./ / /
644 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:54:00 ID:klIRkRtS0
気持ちとしては、ゴミクズの正社員のおっさん連中を首にして、
若い奴に今用意している給料の何割か増しで募集をしたい経営者はたくさんいる
でも正社員切れないんだもんwwwwww
これは国の政策が悪すぎだよwwwww
まあ、なににしろ終了だよ。
日本経済はもう上がることはないだろう。
緩やかな下降線を描いて、沈没。
646 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:55:25 ID:F2q+wRZw0
>>633 学歴も職歴も資格も若さもない派遣乞食が
高給料、福利厚生完備、サビ残業なし、残業代ありの仕事につけるようになったら、
それこそ暴動が起きるぞ。社会を、企業を、仕事を舐めすぎ。
>>642 民主党の最大支持母体は正規職員の労働組合です。
派遣乞食なんて民主党の眼中にありません。ご愁傷様です。
>>634 英語なんて一般事務レベルの仕事でも使ってる時代ですが
あ〜あ〜。これからどんどん派遣増えふと日本まじ終わるぞ。派遣は消費者でもあるんだぞ。どうすんの?
派遣冷遇で一番困るのは正社員じゃないのかなと思う。
派遣はずっと派遣ってわけでなく、正社員から派遣へとなる場合が多い。ま、そんな国で良ければいいけど。
650 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:57:00 ID:qDxmQnrn0
>>647 タイゾーはなんだかんだいって努力したんだろうな。
外資系の派遣社員から、大金持ちの義理の息子だし。
651 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:57:16 ID:iAaYc65j0
同一賃金賛成の政党は?
自民=経済界だから反対
民主=正規労働組合が反対だから反対
共産、社民はそうなると賛成かな?
暫く無理と言う理解でOK?
653 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 01:58:32 ID:klIRkRtS0
肉体労働でな、中国人に勝つとかは考えないほうがいい
あいつら凄いw
とにかく体力ありすぎwwww
はじめ奴隷としてみていなかった俺様もあまりに働くし、
体壊すだろと思って自費でメシをよく食わせるぐらいだwww
頭を使わないレベルの職につくのはやめとけよお前ら
マジで中国様には勝てないわあれは
一人なら異常値ですむけどあいつら大半日本人より働きまくりwww
勉強するという努力をして頭使う職につこうなw
>>639 人民元は着実に値を上げていくだろうから今後、単純労働力としての中国人の価値は下がるね
でも新興国はまだまだたくさん控えてるからそっちに仕事が移るだけでしょ
イノベーションを起こして産業を切り開いていけるような人材を育てないとダメじゃんじゃないかなー
優秀な人は官僚を目指すって聞くし、今から手を打っても時既に時間切れ
>>646 だからせめて教育を施すとかさ
働かない奴に贅沢させろとは思わないよ
ただ、仕事してても生活が出来ないのが問題なわけ
そして最大の問題は日本経済が下降の一途
これは日本を支える正規職員の責任なんじゃないの?
それともアンタの周りは空前の好景気でもきてるのかしら?w
>>644 簡単に正社員を切れるようになったら、それはもう正社員じゃないじゃない。派遣と変わらん。
そう言う会社だと正社員に思われたら、サービス残業もしなくなるしそれ以前に良い人材が避けるようになる。
技術がついたら真っ先に今より良い給料を払う会社に転職になるさ。
それじゃあ不味いから中核社員の雇用は守るほうが長期的には良いんだよ。
>>640 そもそも論になるけど、一度首になったら即アウト、
同じレベルの生活はもう望めないというのは、安定した雇用と言えるのか疑問。
今までは右肩上がりだったので、失業の可能性が小さくて
みんな終身雇用制が「安定した雇用」だと思ってたけど。
今は正社員だろうが明日は我が身だからなあ。
クライアントが派遣に払う額は、同業務の正社員より多いんだよ
派遣会社にピンハネされてるから手取りが少ないだけ
景気の良い中国に出稼ぎに行って来いw
660 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:02:42 ID:F2q+wRZw0
>>652 その認識で正しい。
共産党や社民党が政権を取れないのは日本を支えている経済界や正規職員の
票田を取り込めていないから。まぁイデオロギー的な影響も大きいけど。
これからも正規職員を中心とした政策は続いていく。
正規職員の首を切りやすくするなんてことになったら、それこそ消費が低迷する。
怖くて家や車のローンなんて組めないし、家族旅行で散財なんてもってのほか。
もっとも人口が少なく、扶養家族も少ない独身の派遣乞食なんてどうでもいい。
まぁ倒産すれば正社員も派遣も同じだけどねw
>>655 >ただ、仕事してても生活が出来ないのが問題なわけ
どの程度の所得があれば、生活が出来るとなるんだろう。
その所得を得るために使う労働時間はいくらまでが許容なんだろう。
ネタはいらない。
>>660 お前はさっさと30代40代の未婚率を調べて来い
664 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:03:56 ID:jgyIL9H/0
宗教が無い国の人(仏教は哲学みたいなものなので)は他人を憐れんだりしないから、永遠に足の引っ張り合いをして、お互いジリ貧になっていきそうだ。
決して宗教が素晴らしいとは思わないけど、弱肉強食というのは即物的で幼稚な考え方だと思う。
この国は経済至上主義を信じる人達ばかりだよな。
666 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:04:39 ID:rZN24LKRO
自分達の利益しか考えない団塊が日本経済を奈落の底へ落とし
その後も若い世代から搾取することで生きながらえてる。
その結果、貧乏人が増える。
税収が落ち込み、貯金なんてしているはずがないから
いずれ生活保護の厄介になる。
日本は終わりだ。どう考えてもな。
667 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:04:40 ID:iAaYc65j0
>>301 >正社員になれない!じゃなくって、なりたくない・・・・らしい
?
平成20年派遣労働者実態調査より
将来の働き方の希望
@派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先の事業所で働き続けたい・・・・・・23.3%
A常用雇用型の派遣社員として、今の派遣先で働き続けたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23.3%
B派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先以外の事業所で働き続けたい・・17.5%
C登録型の派遣社員として、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6.2%
D派遣社員ではなく契約社員・パートとして、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・5.6%
・正社員を希望する派遣社員@+B =40.8%
・登録型派遣社員を希望する派遣労働者= 6.2%
668 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:05:14 ID:KaQcq6uoO
派遣をやりながらでも仕事探しは出来るでそ?
正社員になりたければ。
どうしてもその職場じゃなきゃダメなのかね?
確かに今のこの不況じゃ、資格なし、学歴なしじゃ
田舎で暮らすにはすごい厳しいけど、
探せばまったくない事はないと思うけど。
とか言う自分もハロワでかなり苦戦した。
私は女だけど、事務系ならあるんだけどまったく経験がなかったので
事務系は断念。
んで、なんとか検索して窓口で紹介状貰おうとしたら、
出した会社全部「ここはみんな男の人希望ですね。」
とか言われたりとか。
そんな訳で、女の人は厳しいかもだけど、
男ならまだ正社員としての道は大きい方だと思うんだけど。
669 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:07:10 ID:F2q+wRZw0
>>655 お前は幼稚園児か?何が悲しくて中年のおっさんに税金で授業を受けさせなきゃいかんのだ。
そんなもん勝手にてめぇでやれ。
それに仕事をしてても生活ができないってどういうことだ?
学歴も職歴も資格も若さもないんだったら、低賃金で当たり前だろ。
弊店間際のスーパーで割引されてる食材を買うとか、派遣乞食連中でルームシェアリングして
出費を減らせよ。お前は生きていくためにどんな努力をしているんだ?
670 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:07:26 ID:4riqThyp0
>>668 「けど,けど」うざい。
まともな文章書けないと,一生ハケンのままだぞ。
>>668 素朴な疑問なんだけどハロワに真っ当な求人てあるの?
>>662 週5日8時間働いて生活保護以上
生活保護は単身だと6万円ほどだが
住宅扶助、税金免除といったものがあるからこれが大きい
公営住宅の開放と税金免除くらいはして然るべきだと思うけど
673 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:10:56 ID:F2q+wRZw0
>>671 まともじゃない人間が、まともな求人にありつけるとでも?
自分が雇用主だったらどういう人間を雇いたいかよく考えよう。
身の程をわきまえない馬鹿が多すぎる。
>>669 だから苦境を改善するための要求は努力じゃないんかと
お前がさっきから言ってる正社員労組と同じ努力を
非正規雇用がしようっていうのに話そらすのに必死だよな
675 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:11:47 ID:gCzy0rkoO
派遣って学生時代に努力しなかった奴等だろ
677 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:14:02 ID:F2+vOKIh0
>遣された自分と正社員とでは、扱われ方が違う」と現実を思い知った。
>「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。
他人に自分の命を売り渡してる割には、呑気なこったなw
まあ、この国は人を人とも思わない悪意ある企業ばっかりになったからしかたねえけどな
678 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:14:26 ID:rXO5aS0i0
>>671 まあ大学の就職部に来るような求人票はないだろうな
679 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:14:37 ID:F2q+wRZw0
>>674 正規職員と派遣乞食の人口比率が違いすぎるから要求しても無駄だって言ってるんだよ。
そんな無駄なことをしている暇があったら就職活動したり資格をとるなりしてろ。
派遣乞食は力の入れ方が間違っている。お前らにできることは仕事を選り好みせずに
正規職員の群れに混ざることだけ。
680 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:14:49 ID:qDxmQnrn0
>>672 ああ、なるほど。
でもそれは流石に、シネよバカがって言われても仕方ないレベルだろう。
高卒が、月給18万円。大卒で20万円。院卒で22万円。ってのが正社員。
これが税金ひかれれば、14万円。16万円。19万円くらい。
672の主張がかなり現実離れした高い要求をしていると思うよ。
もちろんその構造がおかしいという一面はわかるが、
先に
>>672の主張をしちゃうと、派遣の待遇改善は後回しの方がいいなとしか結論は出ない。
まずは正社員の待遇改善となるよ。
>>675 > 派遣って学生時代に努力しなかった奴等だろ
もしくは努力する方向を間違えたヤツだな。
>>552 くそ、俺が次に言おうと思ったことを言うなよwww
一度見学しに行ったことあるのよ、写真付きで生産者表示してる農場
もうね、どこのプランテーションだよってぐらい、日本人じゃない労働者の山wwww
683 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:16:33 ID:iAaYc65j0
>>309 >正社員になる努力
就活能力は、付加価値生産能力とは、同一ではありません。
他人を押しのける、印象操作がうまいことは、価値を産まないのです。
>派遣で会社作って正社員の会社潰せばいいじゃん
なかなかいい案ですね。
協同労働の協同組合の法制化が準備されています。
これで雇わない雇われない生き方、つまり人間関係を「命令−服従」の関係にしないあり方が、
実現しやすくなるでしょう。
「派遣制度は、差別制度です。」
派遣とか契約とか、事業者に都合のいい制度ばっかりだよな。
法人税もどんどん下げてやってるしさ。
事業者を甘やかしすぎじゃないのか?
派遣の労組がうまく行かない理由
→理論的指導者(ある意味インテリ)がいないから
昔の労組はアカかぶれのあれなのが多かったが、いい大学卒のインテリが果たした役割が大きいんじゃないのか?
686 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:18:20 ID:KaQcq6uoO
>>671 そんな旨味のある会社はないだろうが、
雇用保険払ってる以上は、一応行っておかないと。
687 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:18:39 ID:1k5FksU/0
派遣→正社員並に!
正社員→公務員並に!
公務員→皇族並に!
688 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:19:21 ID:klIRkRtS0
>>656 ならねーよ
全ての会社がすぐ首にできれば人材も選り好みできない
しかも長期はいいだと?
今の制度が長期では害悪すぎなんだよwwwww
使えないおっさんでもの給料が上がるから努力しないで金ほしがるクズばかりになってるぞwww
>>680 税金免除はともかく公共住宅の開放はするべきだよ
ていうか家賃が高すぎる
不動産はヤクザ商売だからデフレでも家賃下げるつもりはない
これは派遣の事以前に問題になってる
690 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:19:33 ID:F2q+wRZw0
派遣切りなんて言ってるけど、ゴールデンウィークは家族連れで高速道路は大渋滞。
全国の行楽地は観光客でごったがえしてカメラの前でポーズを取っていた。
これが日本の現実だよ。なんだかんだ言っても正規職員とその家族は楽しく人生を謳歌してる。
お盆休みも実家に帰省したり、海外旅行ラッシュです的なニュースが見れるんだろう。
学歴も職歴も資格も若さもない独身派遣乞食が本来あるべき姿に戻っただけ。
大手企業に出入りしているような状況が異常だったんだ。
別に騒ぐような話じゃない。人類の有史以来延々と言われ続けていた教訓
(勉強しなさい、手に職をつけなさい、定職につきなさい)を実行した人間と、
実行しなかった人間の差だな。
691 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:19:46 ID:iAaYc65j0
>>312 現行法でも労動組合が労働者供給事業を無料で行うことが出来る。
ハローワークなんぞ不要。税金の無駄使い。
692 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:19:47 ID:rXO5aS0i0
>>683 オーウェンとかフーリエとかサン・シモンとかの実験を今からやるのですか?
>>1 >「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」
>「正社員と同じ待遇に」
やっとわかった
これは、正社員の給料が派遣社員と同一賃金になるための伏線だな!
もしくは、全員の給料が、最低賃金に・・・
694 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:20:26 ID:qDxmQnrn0
>>689 ・・・・その通りで、派遣とか関係ない話だよな・・・・問題の方向、あなたの主張の根拠・・・ズレてきてないか再点検
でも派遣社員は自民や民主に投票するんだろ?ww
ずっとそこにいろよww
自分たちの行動が今の自分の居場所に繋がっているんだよ!
全てが自分のせいでは無いだろうが、
どうせ又、同じことを繰り返すんだろ?ww
>>684 事業者を甘やかさないと父さん続出で無職だらけになって困る未来が
見えてしまうほどに日本人の生産性が低いんだと思う
>>680 ていうか生活保護レベルの待遇を求めるのが現実離れって・・・
言葉が見つからん、色々呆れるばかり
同じ仕事させてるんなら同じ給料払うのは当たり前。
699 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:23:02 ID:heDBqgGGO
印象操作うまいなら営業の素質アリだな
会社として収益貢献に期待できる
700 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:23:16 ID:F2q+wRZw0
>>685 いい年して派遣やってる奴なんてホームレス崩れなんだから、
組織を運営して政治活動なんてできるわけないだろ。
そんなことができたらとっくに起業してるわ。
とりあえず、ここで問題とされてるのは「製造業派遣」であって、「派遣全体を問題にしているわけではない」
これが第一の前提なので、ここだけは気をつけよう
702 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:24:26 ID:xnhYydGnO
Fラン大学中退した友人ですら全員正規社員なんだが
派遣の人って高卒とか専門学校の方が多いの?
同一労働同一賃金って難しいよね
単純に飲食店のフロアだけなら社員もバイトも同じかも知れないけど
正社員は絶対経理とか棚卸とかやってるわけで
3年後5年後にその場からバックレてても不思議じゃないのがバイトや派遣で
5年後10年後もここにいるかもと思いつつ働くしかないのが社員だし
派遣の待遇を上げていくと、最終的には「派遣を使わない」という選択になっていくのだが
705 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:26:39 ID:qDxmQnrn0
>>697 現実とは乖離しているよね。
その構造に問題ありともしてきしているのに・・・そっちは読めないのか。
もしかして全文読めない人?
さすがにあきれたぞ。言葉が見つからないのは俺の言葉だな。
文字通りだと、あんたは言葉が読めなかったのかもしれないが・・・。
自給1800円ももらっててなんで低賃金なんだよ
1800*180=324000
そこから税金年金なんか引かれても280000は口座に入ってくるじゃねーか
ボーナスはないにしても。
でも手取り年収330万か。やっぱ少ないな。
707 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:28:01 ID:rXO5aS0i0
>>701 ブルーカラーなら同一労働同一賃金は一定の範囲で可能だと思う
708 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:28:58 ID:F2q+wRZw0
>>704 もしくは競争が激化して元正規職員や移民が派遣になる。
そして派遣乞食がホームレスになるだけ。
究極的には自分の能力を高めていかないと安定した生活は得られないんだよね。
周りの人に何とかしてもらおうなんて考え自体が腐っている。
709 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:29:00 ID:Gd2zC/rN0
>>698 外部の人間から見てたまたま同じ仕事に見える場合もあるとしても
求められてる目標も成果も違うのがまずほとんど
710 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:29:09 ID:qDxmQnrn0
>>706 32万円の額面があれば、天引き4万円では済まないと思うが・・・。
>>707 その一定の範囲が難しすぎね?
一定の範囲のスグ横に、同じ仕事を出来る新興国ってのがいるだろうから。
多くのブルーでは。
>>702 学歴もさることながら、仕事に生かせる教養や知識が欠落してて
努力と我慢が出来なくて、仮に資格を持ってても実務経験がないから
宝の持ち腐れで、生半可な知識しかないから即戦力として期待できないヤツ
712 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:29:52 ID:4riqThyp0
>>703 そうなんだよね。だから企業は同一労働じゃないですよ、
同一価値労働じゃないですよって
言える筈なんだよね。
つまり、同一価値労働を取り入れれば
派遣社員は助かるって言うのはありえないんだよね。
んー、自分が同じ立場に立つ可能性があるかも知らんのに、
上段に構えてよくもまぁ言えるもんだな。
誰とは言わんけど、ある意味感心するわ。
現状の過剰すぎる正社員リスクをどうにかするのが先なはずだが
日本は終身雇用も年功序列も維持するのが無理だと本当は分かってるのに
みんなそれを望んで強要させようとしてるのが悲劇だな
>>702 仕事に求められるのはまず協調性
知識なんかいくらあっても道具にすぎない
そして道具はいくらでも替えがきく
717 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:34:34 ID:rXO5aS0i0
>>706 ずっと仕事があるとの前提だけどそうとは限らない
時々待機となって収入が途絶える
年齢が上がるとますます待機期間が長くなる
正社員とは反対に年齢が上がると収入は減少する
そしてついに仕事がなくなる
マルクスの言う相対的過剰人口の流動的形態から停滞的形態に転化する
もう一つ周期的形態というのもあったはずだが忘れた
そしてその最下層が被救恤窮民となる
これはたぶん生活保護者のことだろう
とむかし大学で教わった
派遣制度をなくせばいいんじゃないか?全員正社員にすればいい。
派遣切りされるのがイヤなら派遣社員ではなく正社員の道を選択すれば良かったと思うのだが。
ぶっちゃけ正社員になれない理由が本人にあるんだろ?その理由の違いが賃金の差なんだよ
仕方ない。ナイモノねだりは良くない。
720 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:37:46 ID:Gd2zC/rN0
>>718 別に門戸が閉ざされているってわけでもない
721 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:39:09 ID:rXO5aS0i0
ペルシャ戦争のときに軍艦のこぎ手となって戦ったギリシアの無産市民のように
派遣労働者が会社にとってなくてはならないものだということを見せ付けてやればいい
たとえば就業時間が8時間なら8時間のサービス残業をするとか
給料を積み立てて会社に寄付するとか
いくらでもあるだろうが
722 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:39:16 ID:UR9h5KcX0
1軍と2軍の年俸が違うのと一緒
努力しなかった派遣社員が悪いだけ
派遣会社が中抜きするから正社員と同じ待遇は無理だろ。
ACEみたいなのも、現実ではそんな高額だと顧客が少ないだろうしなぁ
>>720 いや、派遣制度がなかったらそもそもこういう問題も起きないんじゃないかと思った。
企業のメリットがなくなるから無理っぽい
安くて使い捨て
これが大事
726 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:41:17 ID:xnhYydGnO
>>711 すごく欠陥のある人間なんだなw
歳いく前に生涯を終えたほうが幸せだろう
派遣風情が偉そうにw
賃金が安い負け組みが嫌なら、派遣やめろよw
派遣はノウハウが乏しい癖に、賃金だけは求める。
いつでも辞めれる立場にいながら、糞生意気すぎw
派遣は一生派遣やってろ、ばーかw
昔みたいに特定の業種に限って派遣形態を認めるようにしたほうがいいね。
IT、専門事務、通訳、etcの腕1本で食っていける分野だけ。
誰でもできる簡単な仕事なら、契約期間が不安定なのも低賃金なのも当たり前だよな。
てかそういう仕事って派遣じゃなくてアルバイトって言うんじゃないのか?
>>312 それは落とし穴じゃないか?
国が低搾取の派遣会社作って各企業に派遣する形になると、派遣を推進することになる
中間搾取は減るだろうけど、正社員雇用が減って派遣雇用が増えるだけだよ
730 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:44:17 ID:7jaHinL70
でも派遣という働き方がなかったらさ
数年も前に、韓国や中国に製造業は潰されていたと思うよ?
派遣社員という不安定で、安い賃金で働いてくれる人がいたからこそ
まだ、日本企業は世界に輸出できる製品が作れたわけで・・・
>>711 ちなみに俺も一度就職は失敗した。
安月給+無限残業+デスマw
取りあえず3年は頑張って、その間実務に合わせた資格取得
依願退社時に資格取得で免除されてた受験費等は退職金と相殺された
フリーランスで前職の人脈を頼って2年ぐらい不安定な請負仕事やってた
(海外での調査業務だったから、喰うのは困らなかった)
そこで、それなりに実績を積んだお陰で、日当3万の準専門職として某公共団体に3年契約で雇われた
延長2年を含め通算職歴10年目に専門職として3年延長・・・日当6万
13年目で某企業にリーダー待遇でスカウトされた。
当然年収などは大幅ダウンしたが、不安定な状態から脱却して今に至る。
自慢じゃないが、目標があったから頑張れたし、給与面ではダウンしても責任あるポジションに就けて嬉しい。
派遣で専門職じゃない人って、単純工だから付加価値がドンドン無くなっていくんじゃないの?
そういう人って、多分、もう終わってると思う。
732 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:44:53 ID:KkC376uI0
派遣は同職の正社員よりも給料が高く、その代わり繁閑で自由に雇い止めできる。
これが正しい姿。
派遣元のピンハネを改善するだけでもまともになるがな
本来は有期雇用のリスクをカバーする仕組みが無いとおかしいんだよな
企業は使い捨ての利益を得るんだから
対価は払わないといけない
有期雇用として納得できる制度でなければいかん
終身雇用者が主の雇用保険だけでは弱い
不公正なままでは紛争が続くだけだ
人は生きる限り働き続けないといかんからな
>>728 その時代のほうが健全だったなと思う
派遣が専門知識のいる分野に限られていたから
むしろ派遣のほうが給与はよかった
正社員はそこそこで安定
派遣は稼げるけど不安定
隙間軽作業は学生バイトと主婦パート
ただ、これを実現するには仕事がないと
今だと正社員になる年齢の成人男女がバイトみたいな職を取り合い
雇うほうだって成人男性が来たら雇いにくい場合もあるだろうに
いい事思いついた
給料が不満なら自分で起業するなりして直接企業と派遣契約すればいい
まあどうせそれもできない様なクズが喚いてんだろうけど
736 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:47:10 ID:rXO5aS0i0
>>729 そればかりか
正社員が減って派遣が多くなってしまうと
国が労働力供給の独占体になってしまい
まるで市場経済ではなくなる
市場のことは民間企業に任せるべきが構造改革の基本
>>730 そんなことしてるから経営者が頭を使わなくなる。
だから日本の経済は進歩しない。
なんで責任を負わない派遣が正社員と同じ額を要求してんのよ。
正社員になる努力もしないでうざすぎる。
■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50 <若者党(仮称)の政策案 >
【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別経験差別の法規制
・人材派遣業の禁止
・同一労働同一賃金の法制化
・労働関連法の違反行為の厳罰化
【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減
・公務員天下りの厳罰化
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
【世代間の不公平を無くすための政策】
・世代別医療保険制度運営の実施
・世代間格差是正税の導入(課税対象は中高年、時限立法)
・消費税税率据え置き
>>735 何で中間搾取されるのが判ってて人材派遣会社に登録するアフォが理解できないなw
741 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:50:01 ID:qDxmQnrn0
>>722 1軍、2軍っていう表現はあっているのかもしれないね。
同じ野球をしていてもやっている場所やステージが違うんだと。
1軍の枠は決まっていて、時間が経つとルーキーが入ってくる。
どうすればいいのか?
1軍の枠を増やす?、、、増やしても出場できなければ
結果が出せないので給料が上がらない。
じゃあ、11人でやればいいのか?ルールを変える、、、
じゃあ、ヒットも打てなくなるねww
じゃあ、実力を上げるか、はえぬきで育ててもらうしかないのか?
ダメだwやっぱり、個人のレベルアップしかないのかな?ww
743 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:51:31 ID:rXO5aS0i0
>>741 うん
新卒至上主義の法規制なんぞされたら多くの若者が困るよな
744 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:51:47 ID:OARrHSKB0
>>1こういう差別はいくないよな・・・
働いてる分は正当に平等に払おうよ。。 ダメだよ
745 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:51:54 ID:7jaHinL70
>>737 頭使った結果がこれなんだろ・・・
ぶっちゃけ、日本社会における貢献度というランキングがあったら、
高学歴の正社員(笑)よりも遥かに、派遣の方が国に貢献してるからな?
理由は己で考えろ。
>「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。
人財とか言ってる連中がいるけど、「人は財物」の略だからな
別に普通のサラリーマンだって特別な資格や能力を持ってるわけじゃない。
彼らを守ってるのは正社員という身分だけだよ。
748 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:55:22 ID:HHx+Ctrk0
この不況下でも後継者不足の下町の零細企業とかは
正社員の採用に積極的なんじゃないの?
ハローワークに求人が出ているか知らないけど
自分の足で探してみたらどうだ?
派遣に登録して職探しを他人(派遣業者)に託しているのだから
手数料を取られても仕方が無いだろ
嫌なら自分で正社員でもなんでも探せばいい
749 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:55:53 ID:Gd2zC/rN0
欧米のように契約更新できなくても文句を言わずに次を探してください
751 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:56:52 ID:KaQcq6uoO
派遣の道を選択したのは自分なのに、
なんでいちいちタテつくのかわからん。
文句があるならその道を選択した
自分自身を恨めって話なんだが。
>>748 農業と一緒。
後継者不足でも、どこのウマの骨とも判らない人を後継にするつもりはないよ。
いや、経営者が債務保証たてて、誰も後を継がないってのもあるんだろうけど。
753 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 02:58:09 ID:x5Qz/lBl0
まぁ日本はもう終わりだよ
ギリシャ笑ってた奴は 今年度中に泣きを見る
国が売られる時代に突入した 今の日本はおいしすぎる
755 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:00:26 ID:rXO5aS0i0
>>745 それは生み出される付加価値が同じであるというありえない前提に立っているから
派遣労働者は単純労働で多くは不熟練労働なので生み出す付加価値は少ない
これにたいして正社員は最初の数年を除けば労働は複雑化し
熟練度も増して生み出す付加価値は大きくなるので会社に対する貢献度も高まる
また派遣労働者が正社員よりもヨリ多く搾取されているという主張も根拠がない
生み出す付加価値が少ないから搾取の余地など殆どないからだ
> 「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。
使い捨てるための派遣だろwww
今まで派遣を何だと思ってたんだろうなw
>>751 政府が雇用対策をしないから仕方なく派遣で食いつないでる人が多そう。
でも派遣で就職されると失業率が下がるから、政府はなおさら雇用対策をしようとしなくなる。
758 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:03:32 ID:rXO5aS0i0
>>757 そもそも単純労働派遣の解禁したのは失業率が5%になったから
雇用対策は財政赤字を悪化させるだけなのでしないほうがいい
759 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:03:40 ID:BVGaMkco0
こういうと腹を立てる人も居るかもしれないんだけど、
「俺は正社員になるために努力した」っていう場合の「努力」って
会社の儲けには全然貢献してないんだよね。
別に新卒の学生がトーイックで何点取ろうが、筆記試験に向けて何時間勉強しようが、
会社の生産性向上には一切つながっていない。
こういう無駄な努力を強いる雇用慣習は、というか因習は早く改めるべき。
まだ契約社員が正社員になるために努力するのはわかるんだよ
派遣社員が努力しても派遣先が派遣元の会社から引き抜くとか普通はねーだろw
>>755 労働が複雑化していると思い込んでいるだけ。実際はお前の見下してる単純労働者が3日も習えばできぬことばかり
762 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:08:02 ID:rXO5aS0i0
>>759 努力をしたってことが重要なの
学校で勉強したことなんて
職種にもよるだろうけど
まず殆ど会社で役に立たないでしょう?
努力したことが重要なの
努力したことが評価されるの
努力した経験があるからこそ会社のためい努力できるの
出身高校とかまで調べるのはそのため
763 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:08:29 ID:x5Qz/lBl0
結局のところ 運良く正社員になった人は しがみ付く
職がない人は 正社員になれないなら 無職で居るべき
これがこのスレの大意かな?
スレが変わった途端に バイトでも派遣でもとにかく働け!とか
支離滅裂なこと言わないよな?
>>759 だよな
エグゼクティブリクルートが求めてくるような、実務能力教育の普及が必要だと思うね、個人的には
765 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:08:55 ID:Gd2zC/rN0
>>759 まあそういうのは、自分にはこれだけの伸びしろがあります、
今後も同じように様々な事を吸収し貴社に貢献する能力があります、
って証のようなものだからな
派遣=奴隷 だからね
奴隷も反乱おこせばいいのに、何もしないから、竹中平蔵のようなカスがのさばる
そして、奴隷は奴隷のまま虐げられる
>>759 確かに改めるべきだと思う
が、正社員に成るべくそれを行って現在に至る人間に対し行わなかった結果現在派遣やってる人間が何言っても負け犬の遠吠え
正社員になるための努力=就職活動
それをやりたくない人が派遣社員になる
単純作業をがんばったとか言っても、それはお金もらってるんだからがんばるのが当たり前w
正社員と同じ待遇なら根本的に雇ってもらう機会すら無いと思うのだけど?
所詮はインスタント労働力 人扱いじゃない
同じリスクを強いられるなら、リターンが大きい方を選ぶ
使えるかどうかもわからん低能無学の派遣さんより、使える正社員候補を最初から雇うでしょ
どこまで行っても無能な人間は足切りにされるだけ
770 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:12:59 ID:rXO5aS0i0
>>761 >単純労働者が3日も習えばできぬことばかり
言いたいことが分からん
デンマークなんかバイトでも社会保障ちゃんとしてて老後の不安ないんだよな
俺デンマーク人に生まれたかったわ
772 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:15:51 ID:rXO5aS0i0
>>771 国民負担率が75パーセントぐらいになるけどいいの?
(日本は40パーセントもないはず)
773 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:16:08 ID:OmbPP+v8O
同一労働でコスト削減出来るから派遣を使うのであって
コスト削減出来ないなら派遣なんか使わんよ
同一労働同一賃金で一番困るのは派遣社員自身
>>762 今まではそれでよかったんだけど、多分もうそれは通用しない。
10分の1のコストで同じ仕事をしてくれる後進国の連中に、
努力や根性で立ち向かうのは無謀。過労死必至。
生産性で勝負しないと駄目。そうなってくると、必然的に成果主義に傾かざるを得ないんだけど、
成果に対して金を払うシステムは、人に対して金を払うシステムが主流の日本では受け入れがたい。
同一賃金、同一労働って、普遍的で当たり前の価値観だと思うんだがね。
775 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:18:40 ID:QSqJrHnO0
だいたい
同一労働同一賃金なんかやり始めてみろw
正社員の給与がどんどん落ちて行くからなwww
仕舞いには中国人の賃金レベルまで一流企業が落とそうとするぞwww
実質的にみれば、正社員以外はみんな失業者みたいなもんだよな。
>>773 コスト削減っていうよりもリスク回避のほうが重要じゃね?
正社員かかえちゃうと売り上げ落ちたときに困るが
派遣がいれば派遣をばっさりと切ってしまえばいいだけ
派遣労働者の中には判ってないバカも居るみたいだから一応いっとくけど
てめぇらが貰ってる日当の倍くらいの額を派遣会社に払ってるんだから正社員並の待遇なんて端から無理なんだよ。
779 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:24:33 ID:BbFA/kScO
派遣先との契約は、派遣先と派遣元の会社間であって、働いている個人は派遣元との契約なんだから、
待遇改善などの要望は派遣元の会社に言うべきで、派遣先に言うのは筋違い。
それが分からないから、派遣をやってるんだろうなwww
780 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:25:18 ID:rXO5aS0i0
>>774 言ってることがよくわかんけど
学生時代に努力せずに遊んでたヤツのほうがいいって訳じゃないだろ?
日本が技術的に最先進国であれば生産性は世界上位水準にあり交易条件も最優良とすれば
相対的に単純な生産物の輸入価格は安くなり同じものを生産している国内の者が競争に敗れるのは必然
したがって最先進国にふさわしい高度な労働者にならないと生き残れないわけで
それにはやはりまずは努力でしょうが
仮に正社員と同じ待遇にしたとしよう
見返り(貢献度)が保証出来ないのに、リスク(賃金)ばかり大きい派遣なんて誰も雇わなくなるだけ
で、正社員増やすか、バイト増やすか、このどちらかに行き着く
派遣なんて存在自体無かった事にされるのがオチ
分かりやすく言えば、イチローと同じだけ給料欲しかったら、イチローと同じだけ結果を出してくださいよって事
782 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:27:01 ID:iAaYc65j0
>>762 >努力をしたってことが重要なの
それは学校の中だけで通用するルール(動機付けの教育手法)
だから、社会に出て頑張っても評価されないとうつになったりする。
>努力した経験があるからこそ会社のためい努力できるの
それは会社にとって使いやすい都合のいい奴かどうか査定されているだけ。
そんな人間ばかり集めているから、日本企業はサムスンの後塵を拝することになる。
そもそもまともな給料も払えないなら最初から雇うなって話。
まともな給料も払えない会社は会社として終わってんだよ。
>>768 正社員は選抜されてるからね。
生産量(限界生産物)も派遣より多い。
結局のところ、賃金などの待遇は限界生産力で決まっている。
収穫(限界生産力)逓減の法則といって、人をどんどん増やしていくと
増やした時の生産力の伸び(限界生産力)は落ちていくから、企業は
生産力の伸びが望める範囲しか雇用できない。
ほとんどの職場で、派遣の生産量(仕事量)は正社員の生産量の50%程度
という規定になっているんだから、派遣が待遇を改善したいんだったら、
派遣二人分の仕事をすればいいってことになる。
そうすれば、派遣先の企業は、その人が辞めたときの生産力の喪失
(利潤の喪失)を考えて、待遇を上げざるを得なくなる。
こういうことなんだけど、派遣の人の同意は得られんだろうなあw
785 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:30:01 ID:kkEgS8sQ0
前の会社はサビ残を考えればパートより正社員のほうが時給としては低かったな。
ただしパートは時期によって週3日にされたりして不安定だからそれ以上にリスクがあったけど。
もう何万回つっこまれてるかしらんけど
正社員になればいいじゃん?
新卒優遇もなんのそので、企業に自分をアピールして成功した人もいるよ?
どう足掻いても良い労働環境が得られないのは
絶対的に無能だからでしょ?
無能を自覚してるのに派遣ヒトは、要するに「俺つかえねーけど待遇は良くしろ。
経済発展とか価値創出とかどうでもいーから、おまえら俺の快適な人生のために働け」
って事でしょ?死んじゃえば?
それでもまだ、「自分はやれば出来る子だ」と思ってるヒトには…
「じゃあやってみろよ」としか言いようがないよ?
787 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:31:26 ID:rXO5aS0i0
>>782 よくわからないな
君が努力が嫌いだってことはわかったけど
イソップ童話の酸っぱい葡萄みたいな話かな
789 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:33:32 ID:GjH9Y20RO
中抜き搾取会社潰してさ
同一労働同一賃金にすればいい
「欧米のように」って言う人に限って欧米の日本には無い厳しさはスルーしてるしな。
欧米の方がマシなはずと信じてるなら欧米に行けばいいんだけどな。
>>786 派遣枠がある限り正社員枠を減らしたままだろ。
派遣枠がなくなればまた正社員枠は元に戻るよ。
そうなったらまた正社員になる奴も増えるだろうさ。
792 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:36:00 ID:iAaYc65j0
793 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:36:03 ID:3SAYLBJSO
>>766 自ら奴隷になりますって契約書にサインするんだから自己責任と言わずして何と言おう
794 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:37:02 ID:jkzJi4nLO
もっと雇用を流動的にすれば解決するだろ
適材適所にもなって一石二鳥だ
795 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:37:20 ID:OmbPP+v8O
日本は結果より過程が重視される社会
嫌なら結果重視の国で働けばいい
まあ、派遣社員は結果でも過程でも成果をあげてないから、どこ行っても無駄だが
薄給でクビになりやすいのに雇用保険が無いのがそもそもおかしい
欧州ならリストラされても失業保険の給付期間が日本より長くてそのまま
生活保護に移行するケースもあるみたいね。
日本はアメリカみたいに世界から移民が集まる国じゃないんだから
使い捨ての市場原理主義は合わないんだよ
>>780 その論法だと、学生を束縛して専門知識の習得を妨げる、現在の企業の採用方法はアウト。
もっといえば、高等教育と職能が結びついていない制度も変。
あと、努力すれば何とかなるという思考は、生産性向上の一番の敵。
単純労働にしか通用しない。
派遣で随分色んな経験積んだと思ってたけど
いざ正社員になってみると、その職掌範囲の広さと
事務処理量の多さに面食らって、やっぱり派遣って楽だったなと思う。
絶対戻りたくはないけど。
給料も派遣の頃の方が手取り多かったくらいだけど、それでもイヤ。
>>787 成果主義の市場の競争を熾烈化すればするほど、みんなおのずと努力するようになるよ。
フツーは「努力しても成果が得られるか分からない。でも努力しなければ間違いなく負け犬になる。」
…って感じでしょ。どのみち、努力するしかない。
ま、「努力の仕方が分かりません、でも小手先で常人よりもスゴイ仕事できます」
…ってんなら、それでいいんだけど。
努力自体を評価する必要はないよ。
800 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:40:16 ID:rXO5aS0i0
>>796 いまは派遣労働者にも雇用保険はあるはずですが?
条件があるようですが
801 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:40:42 ID:louhS7GWO
正社員、正社員っていうけどさ、正社員も一部の奴を除いて、ほとんどの奴が「使えない」普通のサラリーマンだよ?
デキる奴から見れば、正社員も派遣も同じようなもの。差をつける意味がない。
803 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:42:20 ID:iAaYc65j0
804 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:43:04 ID:rXO5aS0i0
>>799 あーわかった
成果を伴わない努力は認めるべきではないという話ね
そりゃまったくそのとおりで
「過程も重視しろ」とかいうバカ教育は自分も理解できない
評価の対象は結果・成果のみ
結果・成果を出したもののみが努力
>>791 無職枠が増えるよねwそれw
>>792 別にゆとりある環境じゃなきゃ労働しない、人間らしくないって、つっぱるのは構わないけど。
自分の価値創出について、不相応な対価を要求する人は
そもそも雇わないよ。誰も。
806 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:46:27 ID:iAaYc65j0
>>408 >俺みたいな経営者の立場から言わせてもらうと、
>正社員だろうが派遣だろうがクズはクズ
人をコストとしか見れないお前が経営者としてクズ。
>中国人をどんどん雇いたい
労働争議で痛い目に遭えばいい。
>解雇規制の緩和を政府が合法化してくれたらどんどんクビにできるのに・・・
業績不振の企業ですか?
経営者としての才能がないみたいですね。
>>791 あまい
増えたとしても今の派遣分には到底達しない
厳正な成果主義になれば満足なのか?
>>786 ちょっとはスレ読めw
「努力が足りない」って一喝するだけで解決するなら楽なんだがな。
809 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:49:12 ID:3SAYLBJSO
>>802 雇用主が違うのに差も何も比較することがおかしい
派遣は派遣会社から雇われているだけなのに、勘違いも甚だしい
>>805 いや、間違いなく正社員枠は増えるよ。
今まで派遣にやってもらってた仕事を誰かにやらせざるを得ないんだから。
811 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:50:19 ID:iAaYc65j0
>>414 >派遣が一流企業社員と同等の待遇を受けられるなら努力して正社員になった人が馬鹿みたいじゃん。
就活能力を磨いても付加価値は生まないですから、既得権を失う点では「馬鹿みたい」ですね。
あとは、業績への貢献で評価してもらってください。
派遣は安いっていうか、安い仕事しかしてないだけじゃねえの?
派遣社員は派遣会社の社員なんだから
発注会社と同じ給与になるわけねーだろ
派遣制度ってのは、竹中平蔵みたいに不労所得の貴族階級を作るためだけの制度だからな
人身売買以外の何物でもないわけだか
これで、反乱を起こさないのだから、日本人がいかに低脳であるかがわかるというもの
815 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:52:55 ID:iAaYc65j0
>>418 >正社員が覚えなければならないのは生産の技術だけじゃない
ゴマのすり方。
社内接待のしのぎ方
など付加価値生産とは関係がない技能を磨く必要があります。
こんなことしてるから経済が没落するのです。
「派遣制度は、差別制度です。」
817 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:54:42 ID:nOfcUbdY0
弊社では30代の派遣にはきちんと1人月分(80〜100万/月)を
派遣会社に払ってたよ。本人には30万くらいしか渡ってなかったようだが。
818 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:55:07 ID:iAaYc65j0
819 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:55:22 ID:rXO5aS0i0
>>810 いや
非正規雇用は派遣だけじゃなくて他にもいろいろな形態がある
つか戦前は大卒だけが正社員でほかは全部非正規雇用だった
またその時代に戻っているだけ
ただ大卒だけではもはや正社員にはなれないけど(進学率が5割強だし)
820 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:55:42 ID:XAP3G2Tm0
派遣やってる奴って、結局能力が低いんだよ。
WORDやEXCELも使えないんだから。
こっちが作ったテンプレに決まったコト打ち込む程度の仕事で、
同一賃金なんて笑わせるなよ。
能力低いから責任の低い仕事を低賃金でしてるんだから。
>>814 このスレを見てもわかる
結局内部対立を煽るだけで
国家の存亡をかけた正社員にもかかわってくる問題だとわかってない連中が多い
>>810 うん、そりゃ、派遣枠を無くせば正社員枠は増えるよ。
でも失業者も増えるよ。
全ての派遣が正社員待遇になります、なんてありえないし。誰が支えるのよ。
全ての正社員が派遣待遇になります、ならありえるけど、
すぐに高い能力の人材を繋ぎ止めるために、特定の層に報奨を与えるようになるのは
想像できるでしょ。見た目が変わるだけで、中身同じじゃん。
それすらも法的に規制しよーとか言ってるんなら、
止めはしないけど、使える人はみんな出て行くよね。日本から。
今は「しらねーよ出てけよ」とか抜かす連中もいるんだろうけど、
無能だけが残った島国に一体どんな生活水準を期待するのかは、まったくのナゾ。
823 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:57:34 ID:iAaYc65j0
>>421 >派遣社員で生計を立てている男性なんて、失業者より数が少ないんだぞ。
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より
派遣労働者の生活をまかなう収入源(複数回答)
1.自分自身の収入・・・91.0%
2.配偶者の収入・・・・・31.5%
3.親の収入・・・・・・・・・19.3%
4.兄弟姉妹の収入・・・・2.7%
5.その他・・・・・・・・・・・・3.6%
「派遣制度は、差別制度です。」
824 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:57:44 ID:rXO5aS0i0
>>815 確かにそういうのもありますねw
自分が想定したのは指揮・監督労働
マジな話をすると、日本の派遣制度は奴隷制度なんだよな
人身売買以外の何物でもない
こんなの、大学教養程度のアタマあれば誰でもわかること
理解できないのはチンカス
826 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 03:58:28 ID:vhrG3d5v0
派遣元会社にはお前の給料の倍額以上を払ってるんだから
そっちと交渉してくれ
>>822 >すぐに高い能力の人材を繋ぎ止めるために、特定の層に報奨を与えるようになるのは
それで良いんじゃない?
沢山仕事をして、会社の儲けに貢献している人間に報奨が与えられる。
元正社員でも、元派遣でも。
828 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:00:09 ID:TlF/tdzS0
派遣の二人が休んだら正社員三人で休んだ穴埋めしてた
ワロタw
悪徳ピンハネ業を問題にすべき
>>827 ああ、それの結果がAIGやリーマンブラザーズだったな
他人の金でマネーゲームして、大損ぶっこいたらアメリカ政府に泣きついていたな
結局、誰も責任取らないで逃げたけれど
それが人間の本質
831 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:01:50 ID:iAaYc65j0
>>422 >雇い元とまともに話が出来なくて技術も無いのに正社員なんかなれるわけないでしょ。
>いくら技術があっても人格が破綻してたらリスクは取らんよ。
>企業の人事だって人間がやってるんだから、メンドクサイ人なんかまず外す。
現在の企業が、人を育成する余裕も意欲も能力も持ち合わせていないことがよくわかりました。
人を手段化するような社会や企業に未来はない。
「派遣制度は、社会解体制度です。」
832 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:02:06 ID:V1ElHZNm0
>>828 当日になってツルんでサボるなんてクソだなw
833 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:02:17 ID:rXO5aS0i0
>>828 派遣労働者が休んだら
派遣会社の正社員が代わりに埋めなければならない
という話を聞いたことがある
834 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:02:57 ID:nOfcUbdY0
>>826 そういうことだよな。
全ては派遣元会社とそこに属する派遣社員の在り方の問題。
派遣を使う企業はどこも派遣元会社には相応の費用を払ってる。
>>822 有能とかそういうのは経営に関わる者に求められる話であって、それを一般の労働者に当てはめるのはどうかと思う。
836 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:04:05 ID:e5x8foaw0
好きな時に辞めれて、自由気ままに旅行できるのに。問題は旅費が足りないってことだな。
責任も最低限のそこそこで良い訳だし。
派遣会社の本質は、グッドウィル折口やパソナを見れば明らか
人身売買を放置していること自体が犯罪
奴隷制度がなくなったら、実力が無い正社員が困る。
>>827 そんなある日、たくさん仕事をする・よい仕事をする人を「正社員」と呼び、
会社はこぞって様々な福利厚生と賞与を与えました。
そうでない人たちを「派遣社員」と呼ぶようになりました。会社は最低限の給与を払いました。
さらに、会社は「正社員」たりえそうな新卒の人材を探して、
最初から「派遣社員」よりも、よい待遇を約束するようになりましたとさ。
おしまい
840 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:06:56 ID:tAlcy3nD0
>>834 おいおい企業自前の派遣会社持ってる企業もあるぞ
完全子会社w
奴隷制度があったお蔭でエジプトは世界に誇れるピラミッドがある
労働環境が公平な国へ行きなさいよ。
843 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:08:20 ID:iAaYc65j0
>>826 >派遣元会社にはお前の給料の倍額以上を払ってるんだからそっちと交渉してくれ
これが派遣先の本音でしょう。
料金も人件費でなく物品費ですから・・・。
「派遣制度は、人格否定制度です。」
これでは、日本の人的資源の可能性を引き出すことはできない。
>>828 本来の業務+派遣分をこなすんだから仕方ないだろ
5人日を3人日に圧縮できたんなら優秀な社員じゃないか
845 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:09:19 ID:louhS7GWO
>>828 > 派遣の二人が休んだら正社員三人で休んだ穴埋めしてた
> ワロタw
向上心持ったヤツにとって一番苛立たしいのは
既得権に甘えて仕事しない社員
愚痴聞かされてるからよくわかるよ
>>841 奴隷が肉体的に衰えたらさっさと死んでくれるならいいさ
実際の日本は生活保護があるし
最悪刑務所に入れば医療も受けられる人権国家
日本の財政が破綻しない為には人権国家をやめて
年金も生活保護も一切無くすか
もしくはここで派遣やワープアを救い
結婚を後押しするような社会制度を早急に作るしかない
今の30代40代の未婚率を調べてみなよ
日本崩壊のカウントダウンがどれだけ近いかわかる
ここで派遣をあざ笑ったりしてる連中がどれだけ馬鹿か
日本がもうすぐ終わるのにね
848 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:11:31 ID:hCrkyNa70
>>828 その正社員も本来の仕事があるんだから、複数人で協力して開いた穴を埋めるのはごく自然だと思うけど。
何か変?
849 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:11:43 ID:nOfcUbdY0
>>843 会計上、人件費ってのは給与、
派遣先の会社に払うのは外注費(またはその類い)
それくらい知っておこうな。
>>835 は?
・成果は誰しも一定
・労働にかかる時間は誰しも一定
・労働に必要な素質は誰しも一定
・組織の中で得られるシナジーは誰しも一定
こんな仕事ないっすよ。得られるものが人によって違うのなら、待遇は差別化するっしょ。
ベルトコンベアを流れる豚の肛門にフランスパンをつっこむ仕事ですら、できない人はいます。
851 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:14:13 ID:IT9wJ18a0
それよりも公務員の給料を今の派遣と同レベルまで下げるのが先だろ
>>848 派遣なんでしょ こいつも
工数・工程の管理する責任の無いお気楽な奴なんだよ
853 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:15:30 ID:JPimX7Dv0
派遣は奴隷だってことを、雇う側も働く側もはっきりと自覚しない限り無理。
854 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:15:33 ID:hCrkyNa70
昔は自分からわざわざ派遣社員になった人結構多かったんだが、今の人は信じないだろうな。
俺も当時信じられなかったけどw
だって会社に縛られないで自由だとはいえ、その期間は職歴として扱われないことが多いし、
長期的な人材育成の機会にも恵まれない。ただの使い捨て人材なんだから。
855 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:15:42 ID:iAaYc65j0
日本の派遣制度は、人身売買
犯罪なんだが
理解できないやつは低学歴
857 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:16:04 ID:nOfcUbdY0
>>841 ピラミッドは公共事業的なものだったという結論が出てる。
給金や休日など潤沢に与えられてたそうだよ。
「二日酔いで休む、ゴメン」なんて手記まで出土してるくらいだしな。
今の30代40代の未婚率を調べて
今後もワープアがたどる独身人生を思えば
ここで派遣を攻撃対象として満足を得ている馬鹿がどれだけ馬鹿な事かわかる
この財政破綻を防ぐのはもう移民以外に何も無い
それは1000万てレベルじゃなくごっそりと中国や朝鮮からやってくる
それが大体30年後
派遣の話を他人事とするか日本人の問題とするか
本当に馬鹿ばっかりしか日本にはいなくなったな
859 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:19:01 ID:tAlcy3nD0
なぁ同一賃金で正社員が困る事あるの?
ないと思うよ むしろ今以上に不満無く働いてくれると思う
派遣会社にたっぷり払ってるならピンハネ率が減るだけだし
ここで派遣を叩いてる人の目的がわからん
>>858 ゆとり教育で、アホしかいないからな
低脳低学歴が多すぎる
861 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:21:25 ID:hCrkyNa70
>>859 同一賃金にしたら、今度は雇用の安定を求めるようになるだろ。
派遣は雇用の調整弁だから、その存在意義が無くなる。
そうなると困るのは派遣先でなく派遣元。
ピンハネ商売出来なくなるからね。
>>859 工作員か移民を推し進めたい朝鮮人じゃないの?
今後の財政破綻なんて確実でそれを防ぐには移民しかないのに
本気で馬鹿だよね
日本人を奴隷にしたら将来的に社会保障が破綻して
結果移民というドーピングでしか日本の財政破綻は防げなくなる
右を見ても左を見ても中国人と朝鮮人だらけだよ
>>839 何故そこで身分を固定する必要があるw
当期に成果を出した社員が、来期も成果を出すとは限らんだろ。
そういうのは恒常的に発展が約束されていた時代の遺物。
なんの因果でこんな事になったのかなあ。
労働者に裁量は無い。病気で長期療養=失職。親の介護で休みます = 失職。
長期休暇は数週間。皆が各自の裁量で休めないので、どこへいっても混雑。
かと言って雇用者にも裁量は無い。ヘマをヤラカシタ馬鹿も中々切れない。
仕方がないので、ピンハネ会社経由で余計なコストを払って、
モチベーションが最悪の連中を雇う。
正社員が過労で稼いだ金を使う間もなくぶっ倒れる中、
派遣は仕事が無くて腹を空かす。たまに切れて通り魔になる。
貧困層を作ったばっかりに、財政出動しても全然効果がないし
デフレが収まる気配もない。
やっぱり政治の問題だと思う。
派遣が増えて困るのは、底辺から中間までの正社員では?それがわかってない正社員多いよな。
865 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:23:28 ID:nOfcUbdY0
>>859 叩かれるべきは派遣会社なのにね。
派遣の連中も、派遣先が派遣元に自分に対していくら払ってるか
自覚してピンハネに怒るべきだと思うけどな。
派遣期間切れてもしばらく生きていけるくらい払ってるのが普通だもん。
866 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:23:42 ID:uPHRo9hn0
>>856 それを理解していない派遣が文句言ってるだけ
よって、文句垂れる派遣は低学歴
普段は派遣を差別するくせにマツダ工場みたいに反乱が起れば掌返して同じ虐げられてる労働者だと喚き出す。
殺されても文句言えないよ
869 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:25:32 ID:hCrkyNa70
正社員だって、会社は給与の倍くらいの経費をかけているんだが。
派遣の場合その分を派遣会社が持つことになるわけだから、一概にピンハネとも言い切れない場合もある。
>>866 奴隷が文句を言うのは当たり前。
当然の権利。
日本の奴隷制度は、人身売買なんだけど、
なぜかそのことをマスコミなどは真実を隠しているんだよね
普通に大学教養程度の知能があれば、加藤や引寺がやったことは
ごく当たり前の行為と理解できるわけだが
派遣先に文句言うのはお門違い。
8時間月20勤務ならおめぇらの派遣元には30〜40万は金が逝ってるハズだから派遣会社に文句言わなきゃ。
頭数揃えて集団となって文句言わないと契約切られかねないけどねw
>>865 だな
派遣って派遣先からいくらで受注してもらったのか知らんのかね?
873 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:28:26 ID:tAlcy3nD0
派遣も正社員も何か見えない人達に踊らされてねえか?
874 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:29:18 ID:khWLplEp0
この問題って、毎回どえらいミスリードされてるよな。
トラブルの原因は99%派遣会社だろうに、なぜ派遣された先の企業に言う?
TVで密着取材されて出てくるのは、どう見ても自己責任のバカばかりだし。
そんで、派遣村に集まった寄付金の行方はどうなってるんですか?
875 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:29:58 ID:nOfcUbdY0
>>869 派遣会社って属する派遣社員に殆ど経費かけてないよ。
占有するオフィス空間もデスクもPCも福利厚生もなし。
かけてるとすれば募集広告くらい。
>>869 社員なら見積もり作る時に自分の金額把握してるだろ普通
>>863 どこが固定化してんの?
正社員になりゃいいじゃん。誰もなるなとは言わない。
それに、今だって、結果を出さない正社員が悠々自適に暮らせる会社ばっかじゃないっすよ。
>>871 派遣会社なんか、暴力団・ヤクザだぜ
犯罪者集団なんだから、文句言ってもはじまらんわ
殺す以外に選択肢はない
879 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:31:16 ID:hCrkyNa70
>>875 それは派遣会社の問題でしょ。派遣先には関係のない話。
こういうことに関しては、中国人労働者のほうがはるかにまともなんだよな
待遇悪ければ、テロでも暴動でも何でもやるから
まったく反抗しない日本人のほうがむしろウンコ
881 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:34:01 ID:q65vIOC0O
しかし派遣の人って遅刻や無断欠勤とか責任感皆無な奴多いから会社としては抱えたくないと思う
従業員の給料を下げなきゃやっていけない会社なんて、所詮駄目な会社だよ。
そういう駄目な会社をいつまでも生かしておくから、いつまで経っても日本の景気はよくならないんだよ。
883 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:35:59 ID:oBu/fH/r0
正社員の中に所謂派遣並みの社員が多いのも事実。
派遣の中に相当優秀な奴がいるのも事実。
しかし人生運不運かどうかは知らぬが、派遣へは派遣への期待値があり、
正社員へは、その中でも幹部候補となりえる総合職への期待値、事務職への期待値があり、
そして、今はその身分で働いているわけだ。
まぁ過労死とか自殺とか慢性疲労症候群とか、忙しい企業の総合職が良いとは
一言では言えないと思うけどね。
課長部長本部長役員と出世していく連中の体力知力気力健康はたいしたもの。
884 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:36:42 ID:nOfcUbdY0
>>879 そうだよ。
だから、派遣一人に払った80〜100万/月近い金はどこに消えてんのさ?って話。
本人に30万くらい渡るとして、健康保険や雇用保険や交通費とか入れても
せいぜい45〜50万が実費、あとの残りは派遣元会社の維持費と売り上げ、
ってことになる。ちょっとピンハネし過ぎだろ。
885 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:37:17 ID:tAlcy3nD0
派遣が書いてるかも不思議
あいつら寮にネットを引くのもダメとは言われないけど
やめて欲しいて言われてたと聞いたけどな
ここの書き込みIDの末尾が携帯ならわからないでもないがな
元派遣社員だったが
正社員より使える人なら同等の給料貰えるよ
使えない人は給料安いんじゃないかな
正社員と同レベルの給料もらってるってことは
派遣会社にはもっと多く金が払われてるんだろうけどね
それはそういう仕組のところに同意して働いてるだから
黙って働けって思うわ
嫌だったら辞めろ、俺みたいに
>>875 派遣先に有能かつ適切な人材を選び抜いて紹介しているという紹介料のつもりではなかろうか。
888 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:40:24 ID:hCrkyNa70
>>885 なんでネットNGなんだろう。
折れの勤務先の派遣さんはそんなこと無いみたいだけど。
派遣の人の意見は、色々破綻してるなぁ。
派遣先の社員を羨ましいと思うのは勝手だが、それを声に出したらおしまいだろ。
派遣先の契約が切られのは可哀想だか、なぜ派遣先に文句を言うの、この一点だけで擁護はできない。
890 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:44:04 ID:tAlcy3nD0
>>888 聞いたこと無いけど賃貸アパートに複数で同居してるし
壁に穴をあけれる部屋とあけれない部屋があって不公平があるのかな
ようわからんね
奴隷制度を賛美している奴らは殺されて当然
奴隷が反抗するのは、当たり前
歴史が教えていることなんだが
>>882 事業者が減れば従業員となれる絶対数もへる
企業がなぜ派遣を利用しているのか理解がたりてない
仕事に対する責任も理解できてない
派遣が何か仕事に失敗した時客先に派遣が頭下げに行くか?
行かないし、普通の企業なら絶対に表に出さんよ
希望、願望、感情論は要らん
893 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:47:00 ID:1HWUReRK0
>>874 テレビの取材受け入れるのなんて100%馬鹿だろう
実態の隠蔽に使われているだけだよ
派遣が馬鹿なら奴らの給料が安いのも当たり前と言いたいんだよ
895 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:48:54 ID:nOfcUbdY0
1.安い中国製品などが流入、安いものを有り難がって買う。
2.国内企業は対抗するために経費節減。
3.社員は永続的な経費になるから、派遣お使って安く生産。
4.低所得層が増える。
5.1に戻る
100円均や安い中国製品の輸入をやめれば派遣もなくなるかもな。
自転車なんて、一昔前はブリジストンやミヤタとかで安くても3万くらいだったし。
PCやPC関連製品なんてどれも高かったけど、それでうまく経済は回っていたように思う。
派遣って制度はありだと思うんだよ
将来成りたい自分があって、それを達成するためには派遣って道はありだと思う
企業側からすりゃ、期限付きだが、安くて良い労働力を手に入れれるから
どうなるか分からない開発事業にはもってこいだわ
派遣会社と約束してるのに、派遣先に給与面で文句言うのはおかしい
職場環境について文句言うのはおかしくないがな
最近は頭悪い派遣ばっかりでムカツクわ
こんだけ頭悪いと外国人のほうがマシだわな
>>892 無能な事業者が減ってくれれば、その分、有能な事業者のパイが増えるから何の問題もないよ。
いや、有能な事業者なら無能な事業者が有していたパイを増やすことだってできるかもしれない。
898 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:54:38 ID:KaQcq6uoO
自分も元派遣だから内部事情はそれなりに解ってるつもりだけど、
派遣の管理者だけは絶対なりたくないと思った。
毎日のように馬鹿派遣からくだらない愚痴聞かされまくり、
あれが嫌、これが嫌、この人が気に入らない
あの会社は嫌だなんてのは序の口で、
サボった派遣の尻拭いから
怒った取引先企業に頭下げに行ったついでに
そこの正社員に散々厭味言われて、
退職の手配とか次の職場の手配から寮の雑用までなんでもありで
もうとにかくストレス溜まりまくり。
あれこそ割に合わないと思うんだが。
>>896 外国人、特に中国人の場合は、自国の給料と比較して、
日本の給料のほうが高給だから文句いわないだけ。
日本での扱いが奴隷ということがはっきりわかれば、
暴動でもテロでも何でもやる。
それが世界の常識
900 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:55:20 ID:gq/YvtLl0
派遣会社が給料の半分をピンハネしてる事実をしらなさすぎるから
馬鹿が工場で車を暴走させたりするんだよ
派遣先にすれば、それなりの金額払ってるから一人前に仕事できて
当然でのろまな人材を派遣されなければ、こてんぱんに扱われて追い出そう
とするよ
901 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:56:29 ID:iAaYc65j0
>>896 派遣制度は、あなたのメンタルへルスを損なうことがあります。
派遣労働者を使いますか、それとも精神病になりますか。
>>900 世界の常識では、正しいのは引寺のほうなんだけどな
奴隷が反抗するのは当たり前
ちょっとは革命権や歴史を勉強しような、低学歴クンwwwwwwwwwwww
903 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:58:11 ID:tAlcy3nD0
最低限ピンハネ率の規制と公開義務は必要だと思う
できれば法整備して派遣業専用の主任者資格でも作った方がいいと思うね
派遣が奴隷とか、派遣の人に失礼だろw
マスコミの情報操作は酷いものだよ。そんなのに乗せられる、一部の派遣は頭が悪いね。
>>897 増やせると思う
でも有能な事業者なら無能駆逐して行けば問題無いでしょ?
まず無能が減ればってのとはちょっと違うと思う
906 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 04:59:56 ID:iAaYc65j0
>>892 >事業者が減れば従業員となれる絶対数もへる
従業員数は、事業者数ではなく、労働需要で決まります。
>派遣が何か仕事に失敗した時客先に派遣が頭下げに行くか?
行くこともあるよ。普通に。
それどころか派遣に責任を転嫁する場合の方が多いのでは?
(詰め腹を切らせやすいからか?)
派遣先に文句言うのは
「自分はどこと雇用契約結んているのかもわからないバカです」って言ってるようなもんだから止めようなw
>>904 事実だから、しょうがないだろ
派遣制度は奴隷制度
人身売買、管理売春と同じ
テロや暴動を起こさないほうが異常なんだがね
>>899 文句言わないのならいいんじゃないの?
それだけの対価払ってるんでしょ?
中国には外資系企業だけに置いて労働者を守る法律が成立してる点と
上の人間が賄賂ばっかりやってるせいで変な状態になってるが。
結局給料160%程度で納得しちゃうんだから、その程度だよ
怒られてムカついたら辞めればいい、今の仕事飽きたら辞めればいい、
俺には夢があるからこれは仮の仕事。一日中拘束される正社員よりも自由を手にしたい。
そうやって俺はフリーランスだとかカッコつけて、フリーターやらモバイターやらになったんでしょ?
景気がいいときはそこそこ働けばもろもろの保証と天引きのある正社員よりも手取りがいいから
正社員になるやつはバカとか言うほど自称勝ち組で自由だったんでしょ?
責任よりも収入よりも、自由を選んだんでしょ?
それがちょっと景気が悪くなって自分の選択が間違ってたと気づいたとたんに
正社員と同じ待遇にしろ?バカじゃねーかおまえら。
ま、阿呆の放慢経営のせいで、辞めて欲しく無い人がどんどん辞める。
辞めて欲しく無い馬鹿管理者しか残らないし、そいつらが安易に派遣を使いたがる。
それが現状。
912 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:05:03 ID:gq/YvtLl0
なんで派遣会社が叩かれないか不思議すぎるw
漏れが前勤めてた会社では派遣が受け取る手取りは20万で
会社が支払う金額は50万だぞ
派遣は12時間勤務なw
日本人で派遣するような奴はまったく仕事ができなくてことごとく追い出されて
全部外国人に入れ替わったw
913 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:06:42 ID:8BTjiS9r0
まぁアレだよな。
アリとキリギリス?
これ知ってる人もどんどん減ってくんだろうけど。
914 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:07:02 ID:HM20oCvg0
俺もマスコミと同じ給料にしてほしいな
似たような仕事だってやってるんだし
パソコン触ったり上司に叱られたりとか
915 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:07:53 ID:aDwDqnXo0
派遣も正社員も生産業って時点でバカだと思う
国語英語数学社会理科体育音楽美術ETCを学んで、掴んだ道がコストパフォーマンスの低い生産業かよw
本当に賢い奴は外為で稼いでるよ
916 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:07:54 ID:iAaYc65j0
>>889 >派遣先の契約が切られのは可哀想だか、なぜ派遣先に文句を言うの、この一点だけで擁護はできない。
労働の受益者である派遣先が、本来労働者の雇用主および使用者としての責任を負うべきである。
ところが、派遣制度では、派遣先と派遣労働者との間には何の契約関係もない。
それをいいことに、雇用主としての責任を放棄してしまっているのである。
金で雇用主としての責任を回避し、指揮命令権だけを購入するあり方は、明らかに人権無視の不当な行為である。
「派遣制度は、差別制度です。」
1.労働契約とは、自由と平等を保障されている人間が、他者の指揮命令に服従することを約束することである。
2.労働者の使用者への従属関係を正当化するためには、人たるに値する生活が可能な労働条件を確保する必要がある。
3.使用者に労働者の権利を守らせるためには、労務の受益者である使用者の直接雇用でなければならない。
4.他人の労働に介して利益を得る中間搾取は、自由と平等が保障されるべき人間を他者の指揮命令に服従させることによって
利益を得ることと同じである。自由と平等を制限する事により利益を得るのが中間搾取の本質である。
5.また、労働力だけ売る派遣は、労働と人格を分離することであり労働疎外を生み、労働の非人間化を助長し、人心が荒廃する。
>>906 従業員数は本来指摘の通りです
が、無能な事業者〜をやってしまうと労働の需要が減る
細々と無能ながらも社員囲ってる所が無くなればい言って行ってるみたいだよ
派遣を謝りに行かせるとこなんてあるのか
知らんかった 尻尾切りにしてんだろうな
そんなとことは取引したくねえw
>>905 派遣制度が無能な事業者を生き延びさせているんだと思う。
大した経営能力がなくても人件費を削ってさえいれば経営が成り立つみたいなね。
シワ寄せが全部弱い立場の従業員に来てしまっているのは看過できない。
>>909 今はまだ、日本にいる中国人がまだまだ数が劣勢だから、
文句は出ないだけ。
今後、日本人が減り続ければ、移民が実行される。
そのときは、中国人がいっぱいやってくる
彼らは日本人を殺すよ
というか、それが正しい行為だからね
今の日本の奴隷制度には、そういったリスクがあるわけ
もっとも、経営者たちは国がどうなろうが関係ないけれど
日本人なら、このこと理解できないカスはいないんだけどな
派遣先は派遣元に十分な額払ってるんだからそれを派遣労働者にどのくらい配分するかは派遣会社の問題。
文句は派遣会社へ言いましょう。
921 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:10:50 ID:iAaYc65j0
>>920 労働の受益者である派遣先が、本来労働者の雇用主および使用者としての責任を負うべきである。
ところが、派遣制度では、派遣先と派遣労働者との間には何の契約関係もない。
それをいいことに、雇用主としての責任を放棄してしまっているのである。
金で雇用主としての責任を回避し、指揮命令権だけを購入するあり方は、明らかに人権無視の不当な行為である。
「派遣制度は、差別制度です。」
1.労働契約とは、自由と平等を保障されている人間が、他者の指揮命令に服従することを約束することである。
2.労働者の使用者への従属関係を正当化するためには、人たるに値する生活が可能な労働条件を確保する必要がある。
3.使用者に労働者の権利を守らせるためには、労務の受益者である使用者の直接雇用でなければならない。
4.他人の労働に介して利益を得る中間搾取は、自由と平等が保障されるべき人間を他者の指揮命令に服従させることによって
利益を得ることと同じである。自由と平等を制限する事により利益を得るのが中間搾取の本質である。
5.また、労働力だけ売る派遣は、労働と人格を分離することであり労働疎外を生み、労働の非人間化を助長し、人心が荒廃する。
派遣を使ってる会社側は正社員並みかそれ以上を払ってたりするよな
ピンハネされて派遣社員本人には渡らないだけで。。。
使える人材なら正社員登用を持ちかけられるものだから
そういう話がない時点で察しろよ
923 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:13:23 ID:SLZB/l9+O
派遣の賃金が少ないだの言うゴミは日本企業・日本経済の破壊を企むクソチョン。
さっさと朝鮮にゴミチョン
924 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:13:52 ID:jhjm6kz8O
バイトは同じところに1年以上つづけて勤めてたら契約書が期間を区切っていようが契約更新を繰り返していようが
正社員と同じように扱わないといけなくて簡単に首に出来ないはずだが派遣は違うのか?
>>921 派遣先は派遣会社と、派遣は派遣会社と契約してんだから問題なくね?
少なくとも派遣はこれを承諾した上で派遣会社に雇用されてるんじゃないの
この認識が間違ってるのかしら?
926 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:16:39 ID:SLZB/l9+O
>>924 臣民たる従業員の首なぞ簡単に切れるようにするべし
反対する奴等は全員日本転覆を企むゴミチョン
927 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:16:46 ID:nOfcUbdY0
>>916 派遣先は派遣元会社に相応の金額を払って派遣社員に業務を外注してるだけ。
派遣社員の雇用者は派遣元会社。
労働契約の問題は、派遣社員と派遣元会社の間にだけ存在する。
928 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:17:13 ID:gq/YvtLl0
中国人研修生も同じだよな
賃金の安い二年使ったら中国に追い返すw
生活費とか払うとバイト雇うのとたいしてかわらないんだけど
中には追い出そうとしたら暴れだして事件になることもあるなw
法律的には追い返せないらしいし
>>923 人身売買やっているのは、韓国人・朝鮮人なんだけど
あいつらは、人身売買が普通だからね
まともな日本人なら、こんなことはしない
>>925 日本では奴隷の反抗は認められていない。
また日本社会独特の閉鎖性において、実質、反抗は悪と定義されている。
奴隷に交渉権なんぞ存在しない
奴隷が開放されるには、加藤や引寺、元次官殺しの小泉などを量産するしかない
930 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:20:13 ID:P1ojoVHH0
待遇をおなじにしろって、それだと最初から採用試験するよ?
派遣に落ちたらおしまい。這い上がれない。
絶対にそこに行くな。
結局この国は事業者にばかり優しくて、労働者の生活なんて二の次なんだよな。
933 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:21:56 ID:gq/YvtLl0
昔、軽急便が運送の仕事なんてもらえなくて
工場に派遣される仕事ばかり回される状態だったらしいねww
今は変わったんかな
>>930 2年以上継続したら正社員として採用しなければならないという法律があってだなぁ・・・
だから「なんだ、超一流企業に就職したいけど俺中卒高校中退だし採用面接以前に門前払い」とかいうやつは
派遣で2年がんばって、2年間働いたんだから正社員にしろやゴルァという手がある。
・・・・おもてむきは。
>>932 そう、政治・役人・財界は、奴隷で商売することが最優先だからね
それに反抗したのが、加藤や引寺、元次官殺しの小泉
彼らは正しいことをやったのに、なぜか評価されないんだよな
それが日本の教育水準
936 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:24:21 ID:SLZB/l9+O
>>929 日本経済破壊を企むゴミチョンはさっさと朝鮮に帰れ!
>>932 嫌ならさっさと朝鮮に帰れよゴミチョン
937 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:24:32 ID:hF/+gFXG0
じゃあ派遣なんてならなきゃいいじゃんwwwwwwwww
バカだろw。
938 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:25:00 ID:MbTNeKNz0
そもそも短期社員といういみで派遣なのだから
通常社員よりも保障をしなくていいのだから
通常社員よりも高い賃金払わないといけないんだけどな。
それを許してる社会全体が悪いんだよ。
>>932 それとも個人事業でも始める?
一人で事業やっても当然その人は事業者になっちゃうよ
派遣って、立場的にはフリーターと同格って自覚が無いのか?
日本人から搾取しようなんて考えてるのは、非国民・売国奴
日本人を奴隷化しようとしている人間は、朝鮮人・韓国人・中国人!
942 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:27:45 ID:SLZB/l9+O
>>935 犯罪を正当化するゴミチョン乙
さっさと朝鮮に帰れ!ゴミチョン
943 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:29:57 ID:P1ojoVHH0
>>938 派遣元には正社員と同等以上のお金が流れてるんじゃなかったっけ?
ピンハネがどのぐらいなのかはしらんが
944 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:30:56 ID:SLZB/l9+O
>>941 戦前はもっと低賃金・重労働で働かせてたが、御國のためにということで普通の国民は文句は言わなかった
文句言うのはゴミチョンか日本転覆を企む赤。ゴミチョンはさっさと朝鮮に帰れ
>>938 社会というより政治だよ。政治が経済界の言いなり。
経済界の連中なんて日本経済を立て直せないようなダメ経営者ばかり。
そんなダメ経営者連中の言いなりになってるからいつまで経っても景気はよくならない。
>>942 日本人から搾取しようとしている、非国民乙
日本人を奴隷化しようとしているチョン乙
947 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:34:16 ID:SLZB/l9+O
>>946 日本企業倒産してもお構いなしの非国民乙
日本経済破壊を企むゴミチョン乙
日本転覆を企む共産主義者乙
さっさと日本から出てけ!
また派遣の愚痴か。
仕事があるだけマシと思え
949 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:39:39 ID:iAaYc65j0
>>947 日本人を奴隷化して喜ぶって、非国民しかいないわな
世界では、奴隷として使用するのは外国人なんだがなw
アメリカでは黒人奴隷を輸入しているし
自国民、同胞を奴隷化するのは基地外
ま、派遣会社などの人身売買・管理売春業は朝鮮人や韓国人が経営者なんだけれどな
知らない低学歴乙
951 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:44:17 ID:/8mVcUJ/O
>>947 法人税を納めていない企業にも、税金で支援している。高齢者/ニートとたいして変わらない構図
欧米に行けばいいんじゃね
953 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 05:45:22 ID:hF/+gFXG0
>>949 日雇い人夫が必死だなwwwwwwwwwww
これからの政治は、事業者の経済活動を優先するか、それとも労働者の生活を優先するか、を新たな対立軸とすべきだな。
まともな日本人なら、朝鮮人・韓国人・中国人を奴隷にして、
日本人がラクになる制度を考えるんだけどね
もっとも、日本人は勤勉だから、欧米人みたいな
奴隷を使ってラクをするなんてことは悪いことと思っているが
でも、欧米では黒人奴隷は普通なんだよね
同じ奴隷を使うなら、外国人を奴隷に使えってーの
キャリアも積まずに貸借した若年齢者が派遣に流れたらおしまい。
よっぽどの志がない限り正社員になれないよ
派遣なんて面接に逝くと即日返答だし、普通の人間ならほとんど雇用されるはず。
現場が少なくなっている現在でも相変わらず派遣は辞める人も多いからタマ扱い。
大手派遣が常に募集してる現場は慢性的な人手不足。もちろんブラックw
個より社会を重視して人に優しくしたり親切にすることが
日本では美徳になってると思う
古くから島国で協力して生きてきた日本人に過度な競争原理を与えると
日本人の持つ連帯感や人として当然のように行っている奉仕の精神が
失われると思うんだがね
日本を外国人だらけしたいのか?
958 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:05:19 ID:ZYvIwcOv0
ウチに来る派遣は月60万貰っているぞ
俺ら社員の倍貰っているが?
技術力は非情に高いけどね
ただ、特化型なんだよね
海外なんかでは逆なんだよなぁ。
派遣ってのは安定性がない分、能力のある人間が高給で仕事を得るハイリスクハイリターンな従事形態。
能力のない人間は普通に雇用してもらって会社に忠誠を誓うことで安くても安定した給料を手にする。
公務員は安定度が随一だから更に薄給で、上昇志向のない人間のための働き口。
つまり給与や能力は「派遣>一般労働者>公務員」。安定度はその逆というバランスの取れた分布になってる。
この形が一番だと思うんだけどねぇ。
今の総理大臣は以前は生活者の立場を重視する人だったのに、総理大臣になった途端に消費税を上げたいとかあの豹変ぶりは何なんだろうね。
ちょっと昔は、派遣や期間労働者の人に、正社員にならないかと声を掛けても結構、断られたんだよ。
正社員になったら給料さがるとか会社に縛られたくないとか言われて。
でも今は社員登用は殆どない。
断られた人から、やっぱり社員に成りたいとの話も聞くけど、上司に相談したら今更何言ってんだよと言われたよ。
政治家が口先だけなのはいつもの事
963 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:11:59 ID:ZYvIwcOv0
軍隊に例えると
サラリーマン = 一般兵
技術派遣社員= 傭兵
ところが今では
派遣社員 = 雑兵
なんだよね
技術派遣社員がスゲー肩身狭いって愚痴ってた
派遣会社の存在価値って何?
期間工としての在り方を改善した方が
問題少ないんじゃないの?
正社員もそろそろ痛い目見た方が良いのかも知れんな。
966 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:15:26 ID:RN8oZ19WO
派遣社員は韓国のほうがひどい
2人にひとりが非正規
967 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:19:28 ID:7jRz8Fdb0
>>958 アホか…本人はその半分以下しか貰ってないだろ。
技術者派遣のマージン率知っててモノ言ってんのかよ。
>>964 自分もそう思う。中抜き率を改善するだけで健全化すると思うんだけどね。
969 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:24:56 ID:wsf/0F4I0
>>967 逆に正社員は、実質、社会保障入れたら会社の負担分が大きいから
その倍もらってたりする。
社会保障(国民年金部分+厚生年金部分・健康保険料・労災保険料・失業保険料・介護保険料・退職給付引当金・・・・など)
(ちなみに、公務員は社会保障等を入れると数倍もらってたりする)
本当に優れた経営者は業績を上げて従業員の給料を確保するんだよ。
業績も上げずに従業員の給料ばかりカットするのはダメな経営者だよ。
971 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:28:18 ID:S7CpfnBtO
非正規雇用はなくさなければならない
972 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:31:02 ID:76px2wMHO
負け犬の遠吠え
正社員になれよ!
973 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:32:33 ID:+nu5EMcr0
それやると物の値段が上がる。結局馬鹿は死ぬまで苦しむ
974 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:34:12 ID:Yqms7Gbe0
日本の役所体質と一緒で必ず間に必要の無い業者が入って甘い汁を吸う
派遣とかではなく、会社は派遣とかではなく直接契約するのが筋
もし、外注だと割り切るのであれば 自分の社内外での作業をさせるべき
決して、自社製品の補助業務に就かせるべきではないはずなのに・・
小難しい文法のやり取りで、誰でも判るようなデタラメが横行しているのが
現在の派遣制度だろ
975 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:36:00 ID:hDWOt/Z00
派遣なんだから薄給が当たり前でもそれなら法人税は今の10倍が適当
むしろ正社員より高くすればいいじゃん
優秀な人材が派遣に行って雇用流動化するようにさ
んで正社員は奴隷みたいなポジションで名前も変更で社員
今のままだと勉強したやつが安定するためだけに存在してる失敗システムに成り下がってると思う
技術者退職後海外に流れてるしさあ
>>973 値段を上げれば売上げが落ち込むから、そう簡単には値段は上がらない。
こんな奴隷制度みたいなものが、現実に実行されるなんて、さすが公明党。
979 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:50:30 ID:kkEgS8sQ0
>>1 > 「派遣された自分と正社員とでは、扱われ方が違う」と現実を思い知った。
> 「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。
そんなこと言っても派遣先は派遣社員の給料なんて決められないからなぁ。
派遣会社のピンハネを規制するのが先なんじゃない?
あと正社員でも格差は激しい。どんな立場になったって「みんな一緒に幸せに」なるのを
待っていたら幸せは来ない。結婚でも就職でもチャンスは逃がさないようにしないと。
980 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:51:51 ID:kkUemkEb0
自業自得です
制度そのものを変えるしかない。
変えようとしてる政党を応援するしかない。
982 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:56:14 ID:z3kvQTsq0
所詮は能無しのたわごとに過ぎん
聞く耳なし
同一労働同一賃金は職種別賃金の土壌があってこそ
都合のいい部分だけ引っ張ってくるなよ 能無し派遣糞労働者
983 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 06:56:23 ID:wsf/0F4I0
>>981 仮に奴隷が、頑張ったとする。
自営請負・年収1000万円⇒高い税金・高い社会保険料→ぼったくり→将来年金・月7万円
公務員年収 700万円⇒ほとんどタダの社会保険料→手元カネ残る⇒将来年金・月37万円
少ない負担(と税)で、多くの給付がもらえる人と、
逆に多くの負担で、ほとんど給付がもらえない人を、政府が意図的に作ってる。
政府が、社会保障面でがっちり奴隷制度を固めてる。
年収や課税所得に比例して、一律に社会保障を負担させれば平等だけど、そうはなってない。
奴隷から巻き上げて、階級が上のものに政府が配ってる。
都道府県別地方公務員年収の実態 一番左が地方公務員平均年収、
()内は、サラリーマン平均年収、<>は、公務員平均年収÷サラリーマン平均年収
愛知 824万(513万)<1.61> 滋賀 727万(478万)<1.52>
東京 821万(601万)<1.37> 岩手 725万(365万)<1.99>
神奈川 818万(543万)<1.51> 三重 722万(471万)<1.53>
大阪 799万(529万)<1.51> 福島 721万(413万)<1.74>
兵庫 797万(498万)<1.60> 群馬 721万(461万)<1.56>
京都 787万(485万)<1.62> 富山 721万(421万)<1.71>
埼玉 774万(478万)<1.62> 青森 721万(335万)<2.15>
静岡 761万(476万)<1.60> 秋田 719万(361万)<1.99>
福岡 754万(439万)<1.72> 栃木 719万(471万)<1.53>
和歌山 750万(442万)<1.70> 岐阜 718万(444万)<1.63>
千葉 747万(513万)<1.46> 愛媛 714万(419万)<1.70>
石川 744万(434万)<1.71> 熊本 714万(388万)<1.84>
茨城 737万(494万)<1.49> 鹿児島 713万(382万)<1.87>
奈良 737万(463万)<1.60> 宮崎 710万(368万)<1.93>
山口 735万(423万)<1.74> 佐賀 709万(381万)<1.86>
山形 735万(373万)<1.97> 高知 709万(388万)<1.83>
徳島 734万(427万)<1.72> 岡山 706万(425万)<1.66>
大分 732万(386万)<1.90> 山梨 701万(472万)<1.49>
宮城 731万(435万)<1.68> 長野 697万(445万)<1.57>
長崎 729万(402万)<1.81> 島根 692万(394万)<1.76>
広島 729万(471万)<1.55> 香川 691万(438万)<1.58>
北海道 728万(410万)<1.78> 沖縄 690万(343万)<2.01>
福井 728万(415万)<1.75> 鳥取 688万(373万)<1.80>
新潟 727万(401万)<1.81>
財源が足りないから消費税上げるお
>>83 そのご立派な正社員のくせにに使えないのもどうかと思うけどね。
バブルくらいとか多すぎ。
p2.2ch.net p2.2ch.net
給料に差があることは別に問題ない。
そうではなくて、最低限人並みの生活を送れるだけの給料は払え、という話。
988 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 07:23:50 ID:ZYvIwcOv0
989 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 07:32:16 ID:1oxIwgxlP
時給1000円も10年以内にやってくれるという民主党に期待しよう!
990 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 07:38:02 ID:/8mVcUJ/O
>>989 国民新党 社民党 創新党の公約? 三党連立合意の公約じゃないの?
リーマン以降時給が下がりすぎなんだよね
前までは何のスキルも要らない一般事務で1600円以上だったのに、
今じゃ1500円で御の字、1200円代の募集まで出てきてる
それでも人が集まるからどんどん時給が下がる
時給1000円なんて大学生のアルバイトだってもらってるよ。
993 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 07:52:30 ID:tY/ZCR820
じゃあ、欧米じゃ鯨は取らないんだから取るのやめろよ
994 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 08:12:00 ID:WEPgpt/i0
派遣は安い 正社員は高いって思い込んでるからおかしくなるんだよ
派遣とか正社員とか まったく関係ないよ 正社員より高い派遣なんて普通にいるよ?
そいつ給料が安いのは、そいつの稼ぎが悪いだけ そいつが無能なだけ そいつがその程度の価値しかないだけ
ただそれだけのこと なにか勘違いしてない?
995 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 08:14:28 ID:GExGgycfO
>>991 そうなんだよね。10人枠の募集でも200人もの
応募者が殺到したりするのが今はザラ。
人が集まるものだからスキル要求は
ムチャクチャな要求ばっかだし。
なのに時給はスキルに全く見合ってない1200〜1400円とかw
996 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 08:16:13 ID:T1U8P/yd0
派遣なんて多くの者が
強烈な円高のために年内に失業者になってしまうよ。
バカだから派遣にしかなれなかったんだろww
998 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 08:26:00 ID:WEPgpt/i0
>>995 何百人も応募が集まるような、要求されるスキルはたいしたことないでしょ
その程度の価値しかないんだから安くてあたりまえ
それを無茶なと思うやつが、あまりにレベルが低すぎるだけ
999 :
名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 08:26:11 ID:oE45T6Bi0
派遣だろうと正社員だろうと失業してる人たちはどのみち製造業の構造変化で
職にあぶれることになったんじゃない?
仕事ができないクズ社員をクビにできる法律の整備を!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。