【政治】中国軍ヘリがまた近接飛行 海自護衛艦「あさゆき」まで90メートル 防衛省 沖縄本島の南方★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
防衛省は21日夜、同日午後3時37分から40分ごろまでの間、沖縄本島の南方約500キロの海上で、
中国艦艇を警戒中だった海上自衛隊の護衛艦「あさゆき」に対して、中国軍のヘリコプターが約90メートルの距離に接近し、
2周ほど周回したと発表した。

政府は外交ルートを通じて、中国側に抗議した。

中国軍の艦載ヘリの護衛艦への近接飛行は8日午前にも発生しており、度重なる近接飛行は日本側の監視を牽(けん)制(せい)
するねらいがあるとみられる。

また、岡田克也外相は21日の衆院外務委員会で、中国艦艇10隻が沖縄近海を通過し、ヘリが近接飛行した問題について、
ワシントンでの12日(日本時間13日早朝)の日中首脳会談で取り上げなかったのは鳩山由紀夫首相の判断だったことを明らかにした。

岡田氏は「ヘリの近接接近は現場で何度も起こったわけではない。中国艦船の日本近海通過も法的には認められた行為だ。
そういう中で首相、首相周辺で総合的に判断した結果、首脳会談のテーマにしなかった」と説明した。

また、外相自身が外務省事務方から報告を受けたのは発生4日後の12日だとした。
艦載ヘリの護衛艦への近接飛行は8日午前に発生し、同日夕に防衛省から外務省に伝えられた。
岡田氏は自身への報告について「確か9日だったと思う」と答弁。その後、「私に上がってきたのは12日昼ごろ」と答弁を訂正した。

一方、武正公一外務副大臣は外務省が12〜14日に外交ルートを通じて中国側に計4回申し入れを行ったことを明らかにした。
近接飛行の事実確認を要請するとともに、ヘリの行為を「護衛艦の安全航行上危険な行為」と指摘し、
双方の安全確保の観点から日本船舶に対し今後このような行動を取ることがないよう申し入れたという。

産経新聞 2010.4.21 20:16 ソース変更しました。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100421/plc1004212017022-n1.htm
防衛省公式 報道資料
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/04/21d.html
前スレ 1=2010/04/21(水) 20:50:22
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271850622/
関連スレ dat落ち
【社会】中国海軍のヘリが接近…東シナ海
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271199947/
2名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:49:08 ID:wlZULKBm0
         ノ´⌒`ヽ 
     γ⌒  二二ヾ=-
    .// ヽ/ ヽ\三_  
    .i /  ミ人_/ ̄)
     i    )_/ ノ   
    l    )_Lノ)\ __ 
    \  ノヽ__ソ_/=-
3名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:49:23 ID:z+i8fWN30
二度あることは三度ある
4名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:50:15 ID:4CGYkob20
遺憾の意!
5携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI :2010/04/22(木) 02:50:31 ID:ikIdB//GO
ルーピー1人のせいで日本全体が舐められとるな
6名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:51:01 ID:KZDZaT0Q0


腰抜け


売国奴








7名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:51:05 ID:pOqZiEYj0
どうして対空砲で叩き落とさなかったんだろうな?
8名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:51:12 ID:KKFR7gTK0
ヘタレ
9名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:51:23 ID:9fWYi16N0
普通の国なら連日トップニュースなんだけど
何だこの国
10名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:51:31 ID:IMKGN16p0
こっちもやられたんだし、ロックオンしてやれよ
11名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:51:41 ID:00jlW5bK0
人民解放軍が何か意味あってやってることならいいんだけどな。
現場の連中が調子こいてやってるだけのような気がするんだ。
12名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:52:03 ID:JNpZwX400
CIWSをクルクル回すくらいやればいいのに
13名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:52:15 ID:yEUL5BD90
CIWSの電源入れておけば良かったのにw

20mmのお土産を貰って、
中国軍ヘリも風通しが良くなって、民主化に目覚めたかもw
14名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:52:22 ID:Z+P41QA/0
>>9
誰かの為に配慮
15名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:53:05 ID:DyUF0OJ70
ほらな、麻生政権で沖縄の離れ島に部隊配置したのは正しかっただろ
16名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:53:47 ID:4CGYkob20
抗議したら民主党は解党、岡田グループも撤退の危機。
やはり遺憾の意!
17名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:54:12 ID:5rB1zVHU0
日本はもうダメだな。。

そんな俺の中では最近朝鮮人・中国人ごっこがマイブームだ

妄想で朝鮮人や中国人になりきって日本女を犯したり
中国韓国から日本にわざわざ日本女をゲットするためにやってきたりする。
日本人というしがらみがないから世間体を気にせず女にアタックし放題で
一度ダメでも次々と積極的にに日本女にアタックしていきいつかは物にしていく。
18名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:54:17 ID:4LzlbIi70

これが鳩山友愛政治の成果だ!
のむひょんの太陽政策と同じだな
19名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:55:31 ID:ZLpSeOjc0
落とせばいいよ。
残りの船もしずめろ。
殺到するかもう来ないかだから。


20名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:55:33 ID:elJoxYcO0
CIWSの電源は入ってなかったの?
21名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:55:43 ID:e10e7lPi0
敵対行為として撃ち落としても
国際的にどこからも文句は言われないだろ(特亜除く)
22名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:56:37 ID:mUhlrWpPO
これ牽制じゃなくて、ヘリの操縦がド下手なだけじゃね?
23名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:56:41 ID:JoVMEksi0

日本の自立を拒むの巻き
24名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:56:47 ID:gcpijmou0
「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html

田母神塾 H21/10/31
なんと田母神閣下が、あの中国共産党「日本解放第二期工作要綱」を解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939
シナ人による日本侵略の三段階論
ttp://www.shukenkaifuku.com/ronbun/ronnbunn17_11_25.htm
ウイグル暴動ニュース09年7月7日 
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU
中国のチベット侵略虐殺  
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

元東大教授 酒井信彦が中共の日本侵略について演説 2009/4/26
確実に日本はシナ人大量移民により侵略されて民族抹殺され絶滅します。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6899163
http://www.youtube.com/watch?v=iwwCJy3HfPs
http://www.youtube.com/watch?v=sFKuex3Mhl4

外国人参政権付与で中国共産党による日本侵略のステージがひとつ進む・・・
中国人留学生に注意せよ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9492737
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
日本の国政に乗り込もうとする中国人
国会目指す『新華僑』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/joushiki/list/CK2010010802000085.html
25名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:56:56 ID:ypZP+XMkP
鳩山内閣って、何もしないのな。

もう機能麻痺状態だろ。
26名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:57:09 ID:heMQdP2v0

 中国の属国になるくらいなら、アメリカのポチの方がマシ!
27名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:57:17 ID:Gq4ud+Z60
ルーピー「うらうらうら自衛隊、在日米軍ども!!デフコン4発令じゃあああああ!!!!」

支持率50%台に回復
28名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:57:55 ID:FM7KBK0F0
>>17

それはお前のDNAがさせてるんだろ?

普通は、なりきった妄想なんて発想が出ないと思うが・・・

29名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:57:58 ID:XkOls4Uh0
示威行為なんて、もはや開戦直前じゃん。
日清の時は、まだ本物の侍が生き残っていたから勝てたけど、
今はリーマンとかニートとかゆとりばっかりだから余裕で負ける。
30名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:58:04 ID:drwq0tYs0
防衛省は動画を撮ってるのに日中関係の悪化を懸念するという
理由で公開に待ったがかかって云々。
31名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:58:11 ID:jxspC+Mi0
こうして世界平和を脅かすのがアカなのです
戦争はアカから
32名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:58:35 ID:fLE9m9eJP
でも、田母神の低脳は論外なww
33名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:59:06 ID:gcpijmou0

【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259600531/

【政治】 北沢防衛相 「『同盟は"信頼して"では維持できぬ』発言…クーデターにつながる危険な思想」「首相を揶揄、許しがたい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266128575/

【政治】 「同盟は『信頼して』では維持できぬ」発言で、陸自連隊長が処分される…北沢防衛相の予告通り★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266059482/

【政治】 北沢防衛相 「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268353231/

【政治】 北沢防衛相 「米軍施設は、迷惑施設」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270785847/

34名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 02:59:28 ID:yeTj586h0
鳩山は駄目だな。降ろせ。
35名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:00:18 ID:xEJRPrSw0
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
http://127.0.0.1:8823/thread/http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1263665962/l50
36名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:00:22 ID:tSfS1vEx0
警告→威嚇射撃→撃墜
なんでしてくれなかったんだよ・・・
37名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:01:39 ID:gcpijmou0
【政治】 "鳩山政権、中国に配慮か" 中国海軍の艦艇が日本の沖ノ鳥島近海で活動継続しても、数日間発表せず…自民党が追及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271763450/

【産経】中国海軍ご一行様が沖ノ鳥島周辺をウロウロしてたのに鳩山首相は胡錦濤に一言も文句を言えなかったらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271788609/
38名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:01:40 ID:4CGYkob20
ルーピーは友愛を掲げて話し合いで解決するのだろ?
TV(NHK)でもフラッシュニュース来てないぞ
もちろんルーピーはこの時間でも国民に発表、説明するのだろうな?
39名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:02:03 ID:pOqZiEYj0
共産匪どもは、日本の自衛隊はどこまでやればどういう反応をするのかを、
テストしてるわけだろ。
何もしないと抑止力としての機能を失っていくぞ。
40名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:04:40 ID:QeP5F2FB0
打ち落とせボケ
41名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:05:41 ID:r/mdlWjyO
アメリカに馬鹿にされ中国に舐められる

ルーピー辞任しかないよ…
42名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:06:20 ID:nwhJ03CU0
>>36
むしろ威嚇射撃されても何もできんかっただろうな
43名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:06:55 ID:5ZRISQ7M0
自衛隊も「きちんと手順を踏んで」対空訓練に利用すべきだろ?

「どの部分」が邪魔で「応戦」出来ないのかハッキリするよ
44名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:06:57 ID:PqSOUo8s0
海上で50mってどんだけ近いんだよw
撃ち落とせよ
45名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:07:12 ID:fLE9m9eJP
予知能力のある奴、ちょっと来い。

中国と近い将来戦争するかもしれない。

ふと浮かんだ。
46名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:08:28 ID:yCImctjp0
チャンコロ ガキの喧嘩かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:09:21 ID:tcKrKVpA0
YAMAHAよ、汚名返上の為にカモメ型ラジコン作れ
48名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:09:56 ID:utP5Xt0n0
護衛艦の自衛隊員もやりがいがでてきたな
49名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:09:57 ID:e5rEMq+E0
>>36
オレモそれおもた。
自衛官には悪いが…

目を覚ますキッカケになる。

遠慮無く撃墜しろ。
50名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:10:38 ID:JoVMEksi0

そろそろ、中国も、軍部が経済発展の障害に成り出したの巻き
51名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:10:47 ID:My8f21j60
撃ち落とさないまでもロックオンして威嚇しろ!
52名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:10:54 ID:caWgPuxE0
完全に誘ってるな
手を出したら負けだ
我慢せい
53名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:11:02 ID:e5rEMq+E0
悔しかっただろうな。
目の前で、侮辱的な行動を取られて。

いいから撃ち落とせ!!!!!!
54名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:12:33 ID:Zp7/qiFC0
特亜に対して太陽政策は禁じ手だって、一般国民でさえ経験から知ってるのに。
閣僚の皆さんはやっぱり国民じゃないんでつね。
55名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:12:50 ID:8nU5NUpf0
ちゃんとビデオを公開しろよ
56名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:12:52 ID:UIoqv3RY0

福島みずほ 「私を朝鮮人呼ばわりした石原氏を名誉毀損で訴える」
http://www.youtube.com/watch?v=SrvijygvO0E
57名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:13:07 ID:JU1XWwZq0
ネトウヨ黄金の法則とか言っていた人たちは言い訳しないの?
58名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:14:13 ID:e5rEMq+E0
タンカーでもフェリーでも無いんだから、
軍艦に向かって行動取る時点で、撃墜されても文句は言えんだろ。

少なくとも威嚇射撃されるか、CIWSはいつでも撃墜出来る状態で追尾だろ。

それくらい緊迫感無いのか?
59名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:14:13 ID:EQtRn+4y0
撃墜してもなにも問題ないんだがね、軍艦だって理解して接近してる以上向こうもそのつもりだw
60名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:14:15 ID:F4hnoqJK0
反日マスゴミは報道しないんだろうな
61名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:16:33 ID:fLE9m9eJP
>>52
ケツ出せ
62名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:16:54 ID:rsqpE8hAO
また政府の弱腰か
きっちり抗議しやがれ
63名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:18:58 ID:FnDJTIk50
ええい、アグネスは何をしている?

アグネスも地に堕ちたものだな…
64名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:19:01 ID:e5rEMq+E0
とりあえず同じ海域へ護衛艦を集結させとけ。

石原が首相なら「次は撃墜する」宣言くらいするだろうな。
65名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:20:17 ID:dWJ+0MAP0
腕の見せ所
66名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:22:13 ID:vssKGM100
>>1
弾を撃つ根性も無い中国軍なんか屁でもないだろw
近寄っただけで勝利宣言なんだぜ、あいつら…。
情けなさ過ぎる。
67名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:25:04 ID:XEeR7OFk0
韓国オーストラリアアメリカ嫌いなネトウヨはいざ中国と戦争になった時どうすんの?
彼らの力を借りないで日本だけで勝てると思ってんの?
68名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:25:28 ID:1wf8ho3u0
あちらさんはチキンレースでもやってるのか?
上海万博だとか言いながら、こんなことする国なんてなぁ
69名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:25:35 ID:xJJA7t7F0
これは鳩山政権中に日本が無くなる可能性があるなww

1年目 日米同盟破棄、在日米軍撤退、外国人参政権付与
2年目 移民1000万人受け入れ(主に中国)、ネット規制法成立、外国人への被選挙権付与
3年目 日中同盟締結、人民解放軍が日本の各都市に進駐、メディア統制、言論弾圧開始
4年目 国民多数の意思によりめでたく日本省・日本自治区誕生

\(^o^)/
70名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:26:56 ID:9+KPSSCS0
P3Cがこないだ砲口を向けられたんだから、同じことやってやればいいんだよ
71名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:27:38 ID:OUeQrYTy0
久米艦長殿および隊員の皆さまのご武運を祈っております。
72名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:27:54 ID:wQ9Zo5AN0
>>1
鳩山も岡田もわかってねーな

中国側はTOP会談で話題にしてほしかったんだよ
だから、わざわざこのタイミングでやったんだろ

一回目はリクエスト
二回目は真意を伝えるためだ

ルーピーどうしょうもねーなぁ・・・
73名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:29:47 ID:kvmq01hI0
挑発に乗ってはならん!!!

但し 領海侵犯したら、 証拠を確保、 一般YouTube等に配信した上で 跡形もなく殲滅する!
ロシアも北朝鮮もそうだぞ。それについては全く遠慮してはいけない!!
74名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:30:15 ID:X992RIVP0
こんだけ接近されたとき、護衛艦乗ってる人は何をしてるの?
指くわえて見てるだけなの?
75名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:30:19 ID:J+APVSBZ0
海自のCIWSの初戦果は米海軍の A-6
76名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:31:14 ID:ZMurioy20
>>67
今、韓国がなんといいましたか?
77名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:31:24 ID:+iPdwlIW0
・このスレッドを現在、または、過去ログで読まれているすべての方々へ

句読点のない書き込み、または、句読点、記号の打ち方に違和感のある投稿文は、
在日北○鮮学校で洗脳教育を受け卒業した
反日思想の塊の特殊な○鮮人の書き込みの可能性があります。
ですから、熱くなられないよう、本気になさらないよう、よろしくお願いします。

2ちゃんねるの投稿文を読んで心がかき乱されたときは、
マウスを置き、一度、深呼吸をなさって心の落ち着きを取り戻してください。
くれぐれも、句読点の使い方に違和感や不自然さのある投稿文、
他人をハッピーに楽しく笑わせる文章でもないのに語尾で不自然な笑い声草記号「wwwww」、
憂鬱で限りなく絶望に近い文章でもないのに結びで不自然な落胆記号「orz」を加えるなど、
文章の末尾を違和感のある記号で埋めて汚し句読点をごまかす投稿文は、
反日思想の塊の特殊な○鮮人の書き込みの可能性があります。
「私は生粋の日本人です」 などとと聞かれてもいないのに自ら国籍を名乗り上げる人の書き込みを
「これが日本国民の声だ。」などとは、決して鵜呑みにしないよう、よろしくお願いします。

見分けるポイントは、誤字ではなく句読点、記号です。
頭に血が昇るとわからなくなりますが、冷静に注意してよくよく句読点、記号を探すと
人生を狂わせる危険な文章には句読点、記号でいくつか誤用法があるという共通点を見出せます。
たくさんの文章を読み込むと、悪意ある誤誘導、反日思想、ウソの文章が見分けられるようになり、
次に、悪魔の文章には句読点、記号でほぼ似たような誤用法の特徴があることに気がついてゆきます。
そうして、2ちゃんねるに慣れてくると、
投稿文を読む際、無意識に句読点、記号チェックをするようになります。

さらに、反日思想の○鮮人たちは、書き込みで看破されるようになると用心深くなり、
○鮮人臭を消すために短めの文章で句読点、記号を一切使わなくなります。
これは透明な無臭状態になり、ベテランでもうっかりすると騙されてしまうので注意してください。

在日北○鮮学校で悪魔の教育を受け卒業した○鮮人の書き込む悪魔の文章には
チャンとわかりやすい特徴が出ているのです。
句読点、記号の用法チェックが2ちゃんねるのリテラシーです。
78名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:32:00 ID:c2K/uTLv0
友愛とやらの結果がこれ
79名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:33:10 ID:8H36jFoz0
次は撃ってくるよ。
日本はどこまで反撃しないのか試してる。
80名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:35:25 ID:ZMurioy20
むしろ撃ってこい
それぐらいされないとニュースにもされない
81名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:36:20 ID:G61JGZV20
売国民主は消滅しろ
82名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:36:41 ID:dvgS6kJx0
過激な意見もあるが、冷静に戦力分析して
今の日本で中国に勝てるのか?
日清戦争の頃の中国は怠惰で、日本は衣食住の貧しさに耐えて軍備増強してたから勝てたが

今の中国はズボンが履けなくてもの精神で国民が飢えても核兵器を作って
大陸間弾道ミサイル、潜水艦発射弾道ミサイルまで持ってるんだぞ

ぶっちゃけ日清戦争当時の日本と中国の立場が逆転してるように見える

大陸間弾道ミサイル、潜水艦発射弾道ミサイルを主要都市に撃ち込まれたら
経済が壊滅して食料の輸入もできなくなって国家破産して終了しちゃうんじゃね?

貧乏な国と金持ちの国って絶対戦争できないと思うんだよ
特に日本は国土も狭いし相手国に撃ち込めるミサイルも持ってないしな

マジで中国相手に戦争なんて出来るの??
83名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:37:31 ID:8H36jFoz0
>>80
撃たれて護衛艦が沈没してもなぜか自衛隊が悪い事にされる。
この前の韓国船衝突と同じ。
84名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:37:43 ID:PPwENMI+0
外務省『中国軍が挑発してます。首脳会談で中国側に抗議してはどうですか?』
岡田『それは中国の許可は取ったのか?』
外務省『・・・』
85名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:37:57 ID:w5+hVwro0
これくらいならまだいいんだけど勝手に日本の島とかに基地を作られると困るよね
86名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:39:13 ID:ZMurioy20
戦争はできない
日本は受けなので
87名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:40:56 ID:VtLfHnhQ0
国外移設への牽制か。
うまいこと考えるね。
88名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:41:39 ID:uaoQQ2QB0
>>82
去年、米国がシュミレーションした結果、日本の方が遥かに強いという分析結果が出た。
中国は数は多いが、どれも時代遅れのポンコツばかりで、かなり弱いらしい。
89名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:41:43 ID:5plB4BOO0
武力ちらつかせて脅すことで、地元民に米軍基地受け入れを促してくれてる気がしてきた
90名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:42:33 ID:JoVMEksi0

こんな状況でも、中国への支援を求めるバカがいるwww
91名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:42:36 ID:e5rEMq+E0
>>88
ベトナムの例もあるだろ。
戦国自衛隊もw

数は怖いよ。

いくら人間強くても、ゴキジェット持ってても、ゴキブリ100万匹来たら死ぬだろ。
92名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:43:33 ID:dvgS6kJx0
>>88
>>去年、米国がシュミレーションした結果、日本の方が遥かに強いという分析結果が出た。

ソースは?
93名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:43:55 ID:FlHrJbhe0
俺様は日本人だか、ら句読点の打ち方は完璧さ。
94名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:44:47 ID:ZMurioy20
でも核撃たれたらイヤン
95名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:44:49 ID:JoVMEksi0
>>92
軍部強化、予算確保に必死だなw
96名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:45:24 ID:irBuNn0G0
>>91
どんな戦争想定してんだよ
日中戦争は基本的に中国の侵略に対して日本が空海戦力で対抗する形だろ
空海に関しては20年は追いつけないよ

地上戦なんて無い
日本を今も昔も守ってきたのは海だよ
97名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:45:30 ID:XviqB+NE0
軍国主義に反対してる市民団体はどうして抗議しないの?
憲法9条を守る会とかさ、戦争反対なんでよ?
98名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:46:32 ID:8H36jFoz0
>>96
でも90m先から一斉に撃たれたらどうしょうもないよw
99名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:48:05 ID:p+mlHoRi0
中国「アメリカと揉めてる日本なんて全然怖くねーぜwwww」
アメリカ「日本はアメリカの軍事的属国の分際で、何様のつもりや!!!」

今はこんな感じ。
100名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:48:10 ID:irBuNn0G0
っていうか時期的におかしいだろ

何か見返りを約束する事で
中国に日本に軍事的圧力をかけてくれと米国から依頼があったんだろ
101名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:48:15 ID:e5rEMq+E0
>>96
そんなに真面目に言うなよ。

おんぼろ船に2人づつ兵士が乗り、
1万隻が一気に押し寄せてきたらヤバイだろ。。。
とおもたが、それでも大半沈んで終わりだなw

それよか、開戦になったとたんに、在日中国人が・・・・ヤバイぞ。
102名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:49:42 ID:FlHrJbhe0
今の時代護衛艦なんて地上からミサイルで、潜水艦から魚雷とミサイルでどうにも
ならないんじゃないの。
103名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:50:35 ID:dvgS6kJx0
>>96
それは国土に侵攻があると仮定した話だろ?

確かに海自は強いけど、中国が日本の国土に興味を示さず
破壊して戦争遂行を断念させる戦略を取ったら対抗できるの?

大陸間弾道ミサイル、潜水艦発射弾道ミサイルを通常弾頭で
主要都市に乱れ撃ちされたら経済ボロボロで終了しちゃわね?

自衛隊は敵基地を先制攻撃する能力が無いだろう
それならミサイル乱れ撃ちすると普通は考えると思わんか?

わざわざ海自相手にする必要がわかんねー
104名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:50:58 ID:8H36jFoz0
横須賀とか係留中に陸の道路側から中国人に撃たれたらどうしょうもない。
105名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:51:16 ID:irBuNn0G0
>>99
この時期に日本に圧力をかけても中国に見返りなんか無い
静観しているほうがおいしいはずなのにそれをしない

アメリカが日本を絶対に手放さないのはわかりきってるから
ここはアメリカに恩を売るか見返りを貰うかで
こういった軍事デモンストレーションをしてるだけだろ

米中がそろって日本にたかってるって構図がたまらなくやだよ
106名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:51:36 ID:ZMurioy20
軍よか在日中国人のが怖すぎるな
殺しまくってレイプしまくると思う
107名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:51:55 ID:e5rEMq+E0
>>103
それって、同時に中国も終了するだろ。。。

ここまで経済の結びつきが強くなると、
おいそれと大国間で戦争は出来ないよ。
108名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:54:10 ID:irBuNn0G0
>>103
そんな極端な仮定は知りません
野球でピッチャーがバッターを射殺して
相手ベンチに手榴弾を投げ込んだらどうするんだ?
って問いくらい難しい話です

中国だって経済で日本を顧客にしたりしてる訳でわかりません
109名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:55:47 ID:iuaBZH1fP
これから万博やろうって国が
他国に威嚇行為ってどういうこと
110名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:57:07 ID:irBuNn0G0
ただこういう一連の動きを見ると
民主党って朝鮮系なんかねえ
中国とのパイプは思うほど太くない感じだ
111名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:58:15 ID:dvgS6kJx0
>>107>>108

中国が終了する理由は?
自衛隊に敵基地攻撃能力が無い=専守防衛の軍隊である以上
日本海で中国海軍相手に海戦するなら勝てるだろう。

しかし、それはあくまで中国が日本に侵攻してきた時に限る
普通に考えれば戦力が上の海自相手に海戦なんぞしない
弾道ミサイルで主要都市を破壊すれば終わり

こちらからは敵国への攻撃能力は無い
それでどうして中国が終了するんだ??

同盟国が核兵器持ってる中国の国土を攻撃してくれるのか??

どこが極端なのかわからねー
戦力が上の海自、空自相手に正面対決してくれるだろう
正面対決すれば自衛隊のが強いから安心だという論法の方が極端だろ

孫子の兵法の国がそんなアホみたいな作戦取ると考えるほうが無理がある
112名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:59:39 ID:Hlf2lkKrP
>>110
中国寄りでたいした文句言わないと思ってるから中国が調子に乗ってるんでしょ
パイプはパイプでも日本の防衛の為のパイプじゃなくて中国の仲間になりたいんじゃない?
113名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:00:04 ID:gKS0kWCU0
日本人は相討ちでも自分たちの勝利と思い倶利伽羅峠の火牛のように突き進むが三国人は勝利以外を勝利と思わない
から情勢が悪くなると怯えてすぐ逃げる
114名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:00:53 ID:e5rEMq+E0
>>111
日本経済がボロボロになる訳だよ。
そのあとのストーリーは決して中国が無事ではないってこと。
文書よめ。
115名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:02:06 ID:irBuNn0G0
>>111
だから通常戦力で勝てないうちは攻めないんだってば
そんだけだよ

核兵器なんか使ったら国際的に孤立しちゃうし
中国をここまで押し上げた製造業輸出も途絶える

今は中国は軍備増強してノウハウ蓄積して
産業スパイで軍事技術を盗むとき

今は馬鹿にしているmade in chinaが
20年、30年後にはどう化けているかわからない
それ位、中国共産党ってのは優秀だよ
116名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:02:25 ID:b8ZLILvC0
やっぱプーチン
117名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:03:32 ID:opc52l020
     \ ヽ___l∧ /     / レ| |  ヽ    ヽ ̄`ヽ
 、      ヽ |     l ̄V    /ヘwノ/ .  l     | |   |、
、 \      `|     |_j   /  //! .|  h    | |   | | __
. \ ヽ.   |     |Y ̄ ̄ ̄ ̄| ' '|ハ l ||    | |    /
  l   |   |     |.|.  ┌――|, | |、l |=!| ||    | l  .ィ   ′
. ‐┼‐|  ̄|     |.l   !___|`|/´l |‐~、 ヽ   ハ ン|   |
  /  /    ,|     |.|.        |〈{  リ  \\///   |   |
/ ,.      /|     |.ニニニニニ’,jヽ   i、__ノ` ニソ   ,|   |
__/      /、|     |  |≧=-   ヽ '\ (_>‐ //   / |   |
      /ヘ|     |_|ゝ \ ゝ==ラ 、彡 ´  l  /  /|   ∨
.      /\├―― ┤  |\ \  ̄  //  , | ′ /       V
      _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
      \                              /
      <  中国のヘリなんざ狙い打てばいいんだよ!  >
      /                             \
       ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\| ̄
118名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:04:31 ID:MSUIEYcZ0
世界的に見てもここまで何も言わない国って日本しか無いだろ
119名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:06:02 ID:8H36jFoz0
次はルーピーの目の前90cmまで攻撃ヘリを接近させてくれw
120名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:06:03 ID:irBuNn0G0
>>116
プーチンはいいよな
中国アメリカと敵対しているし
経済発展のテコ入れできれば良い市場になるかもしれない
資源も豊富だし技術も部分的には突出している

俺は本当に日本とロシアが接近すればかなりおいしいと思うんだが
アメリカが中川昭一のように政治家何人も暗殺してでも止めてくるだろうな
121名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:07:46 ID:dvgS6kJx0
>>114
国土が無傷の国と、主要都市を破壊された国とじゃ
ボロボロの度合いが全く違うわな
完全に戦争できないって事じゃん

>>115
核兵器使うなんて書いてないだろ
通常弾頭の大陸間弾道ミサイル、潜水艦発射弾道ミサイル
それで主要都市や発電所、交通の要所を破壊されたら経済麻痺して終了
しかも資源の殆どを輸入に頼ってるから、あっという間に干上がる

その反撃ができないだろ
専守防衛だからさ
そんな国相手に正面対決なんてしないだろって事よ

じゃあ同盟国が中国本土に攻撃してくれるかって考えたときには
中国は核兵器持ってるから、そんな国を攻撃してくれる国がねーって話
122名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:09:16 ID:irBuNn0G0
>>118
いっぱいあるよ
なんか勘違いしているみたいだけれどさ

抵抗できなくて併合されちゃったり
傀儡政権になったりなんてのは腐るほどある
日本だってアメリカの傀儡政権だろ

日本軍があれば普通はこんな事して黙ってなんかいないっての
軍隊ってのはその出自からして国と運命共同体だから
膨張主義さえブレーキがかけられるなら
非常に頼れる国政の指導者になれる
123名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:10:14 ID:8DWaIp+30
これは日本から頼んでやってもらってんだろ
やっぱり米軍基地必要だねって
国民に言わせるため
124名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:11:04 ID:e5rEMq+E0
>>121
おまえ・・・・バカ?
125名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:11:05 ID:ZMurioy20
でも報道してくれないと国民にアピールできない
126名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:11:17 ID:8H36jFoz0
>>123
いや、そうならないだろ。
米軍基地があっても役に立たないと宣伝に使われるだけ
127名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:11:31 ID:G61JGZV20
首相や大臣は遺憾すら言わなくなったなw
128名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:12:15 ID:dvgS6kJx0
>>124
??
129名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:12:55 ID:Zp7/qiFC0
戦闘用の服や軍服が中国製だったりしてw
・・・まさかね
130名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:13:21 ID:irBuNn0G0
>>121
ICBMを通常弾頭で使うとか無いです
CEPが低いんで精密爆撃なんかできません
ICBMはそのコストから言って化学兵器か核弾頭オンリーっすね

交通の要所なんかすぐ回復させます
ゼネコンがヨダレたらして空を見て待ちぼうけしてます

つーか、君が殺人をして他人から金を奪わないのは何故?
って問われたらまっとうに働いて稼げるからと答えるよね?
戦争ってすんごいコストがかかる事をまず考えよう
131名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:17:06 ID:dvgS6kJx0
>>130
1万キロで100〜200メートルだったら十分だろ
訳わからんな

戦争のコストだとか言うが、相手国からガッポリ賠償金取るだろ
日清戦争の頃の日本が中国からガッポリ賠償金取ったしな
日露戦争みたいに賠償金は取れない事もあるだろうが
132名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:17:28 ID:JjhWO8hP0
>>121
お前さんの発想は戦争をすることのメリットってのが完全になくなっておる。
子供のけんかじゃあないんだぜ。
133名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:17:47 ID:irBuNn0G0
>>121
ついでに
中国が十分に国力を蓄えたならやってくるのはまず離島の制圧ね
これで徐々に領海を増やしていく

無人島の略奪なら犠牲者がいない分、国民感情を燃やし切る事はできない
あとは情報戦だね
政治家やマスコミを買収してゆっくりと傀儡政権にしていくのが目的
本土や沖縄に対する軍事侵略なんて有り得ない

大日本帝国を起こしてしまう
この国は極端に強いからね
134名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:19:37 ID:AxzpfQ9l0
特ア勢力のシナチョンども!今がチャンスだ!
腰抜けルーピー政権のうちにガンガン侵略しとけ!
135名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:20:32 ID:irBuNn0G0
>>131
えーと、わずか数トン、下手をすれば百キロ単位でしかICBMには載らない事をご存じないか?
んで100〜200メートルの精度で通常炸薬で攻撃を決定すると思うの?

賠償金ってあんた、東京が経済崩壊したら日本円大暴落だよ
資源の無いこの国から何を奪うっての?あ、領土ね
136名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:21:31 ID:dvgS6kJx0
弾道ミサイルの話をするといつも命中精度がどうとか出るけどな
中国が日本が1万キロも離れてると思ってんのかよ
世界地図見てくれ


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%BE%E9%81%93%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB#.E5.91.BD.E4.B8.AD.E7.B2.BE.E5.BA.A6
>米ソ(ロシア)の保有するICBMは1万キロを超える射程であるにもかかわらず、CEPは100 - 200メートルである。

日本全土が射程 中国山東省に中距離ミサイル部隊
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269177986/
1 : 製図ペン(dion軍):2010/03/21(日) 22:26:26.72 ID:YuoXziqt ?PLT(37001) ポイント特典

山東省に中距離ミサイル部隊か 日本列島大半が射程?

 【香港共同】

東アジアの動向に詳しいカナダの軍事専門誌、漢和防務評論4月号は、
日本を射程に収める中距離弾道ミサイルを配備した部隊が中国山東省莱蕪市にあると報じた。

 同誌は消息筋の情報を基に特定した部隊の施設の一部とする衛星写真も掲載。
射程1800キロの中距離弾道ミサイル「東風21」を配備していると推測しており、
事実であれば日本列島の軍事基地の大半が射程に収まるという。

 中国は部隊の新設を05年に決めたといい、同誌は当時の台湾との関係悪化を受け、
台湾と戦闘状態になった場合に備えた在日米軍基地への攻撃力強化が目的と分析している。

 中国の戦略核ミサイル部隊「第2砲兵」は遼寧省瀋陽や安徽省黄山などに主要基地があり、
吉林省通化にも日本を射程に収める中距離弾道ミサイルがあるとされる。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032101000691.html
137名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:22:04 ID:L8OCS88S0
民主党は中国から援助されているから
文句言えないだろ
138名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:22:50 ID:0uu7zxCn0
米軍基地の問題で、日本とアメリカが揉めてる時に、こんな事して。。。

これは絶対に中国も、米軍が沖縄に残る事を望んでるな。
極東の軍事バランスを壊して欲しくないんだろうか。
139名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:24:34 ID:JjhWO8hP0
>>136
そういうのは理論上そこまで届きますよっていう意味かと。
届く=当たるかもしれない≠当たるってことさ。
140名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:25:53 ID:irBuNn0G0
>>136
なんか勘違いしてるけれど
1000キロ離れてるのも1万キロ離れてるのも
命中精度ではそんなに変わらないよ

ICBMなんて終末速度がマッハ20にも至る訳で
それはトマホークのようにフセインの便座を狙うような事はできない訳
フセインの宮殿にはかろうじて当たるかもしれない訳で
そういう時に載せる炸薬はTNTじゃなくて核弾頭でしか有り得ないのね
141名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:26:01 ID:dvgS6kJx0
>>132
そういうレスはいいから

>>133
>>中国が十分に国力を蓄えたならやってくるのはまず離島の制圧ね
離島の制圧という可能性は通常戦力が充実してからじゃねーかな

>>135>>136
地球の裏側からミサイル撃つ訳じゃねーぞ
隣だからな
142名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:26:48 ID:lhPmt0Wf0
沖縄に「漁船」を送り込むという恫喝を含んでいる

官邸に揺さぶりをかけ様子を伺っている


143名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:28:01 ID:JjhWO8hP0
ああごめん。俺もにわかだったな。レスはもうよす。
とりあえずCEPは狙った位置から半径でそれぐらいずれますよって意味みたい。
つまり皇居を狙ったつもりが千葉ディズニーランドにクリーンヒット、ってのがありえるってこった。
144名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:28:26 ID:ME/GRESX0
真性のバカがいるな
145名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:28:29 ID:2Fcv90aC0
自衛隊や在日米軍を無力化するのが目的なら核使うだろうな。
ただ、それをやると中国全土が核の炎に包まれるんだけどさ。

146名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:29:48 ID:PBl11KEf0
最近はイカンノイすら発動しなくなったか。
147名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:30:00 ID:0YJxHRyI0
>>141
そういう状況になるならなるで、
リアリティが欲しいんじゃないの。
148名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:30:17 ID:JJVjK5I70
韓国を魚雷攻撃したばかりの中国のすることだから違和感ないな
149名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:30:32 ID:m+rmBVnHQ
ヘリも船艦なのか?
150名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:30:45 ID:vhypiJA40
>双方の安全確保の観点から日本船舶に対し今後このような行動を
>取ることがないよう申し入れた
抗議じゃなく、申し入れたんだ?w
目上の方かw

で、返事は?回答は?
立場が逆なら反日暴動が起きて、日本商店が燃やされるだろ
日本では中国人排斥運動とか起きないねw
151名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:31:14 ID:8H36jFoz0
>>145
20XX年、地球は核の炎に包まれた。

Youは無職!
152名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:31:26 ID:irBuNn0G0
>>141
そう
日本と拮抗できるのを確信してからだね
日本人は往々にして自分の生まれてから死ぬまでで考えるけれど
中国共産党はこれから50年とか100年かけて領土を拡大して日本を衛星国とする事を考えてる訳

日本の政治家が手前の保身や手前の人生の享楽の為だけに
小銭で浮かれて売国してるのとは全然違うわな

中国が短絡的に軍事行動なんかしてくれたらむしろ御の字だよ
日本に対しては大日本帝国を起こさずに静かに骨抜きにするのが望ましい
いまや経済で日本の金玉をがっちり握っているのが中国共産党

こんな軍事デモンストレーションどころの危機感じゃないのにねえ、まったく
153名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:31:31 ID:eoOSS0DW0
これは。
鳩山故人献金、在チョンから金貰ってると思ってたが、
チャンコロから貰ってたんだなあ…
154名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:31:47 ID:RdmEgpIe0
完全舐められてるじゃん

これが友愛の成果ですか?

遺憾の意も言えないこんな世の中じゃ♪
155名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:31:48 ID:lhPmt0Wf0
チンパンは「漁船」が怖くて、基地の工事を進めなかった
156名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:32:58 ID:2Fcv90aC0
>>150
日本の対応って警備員がやる対応だなw
危ないですから御協力お願いしまーす、みたいなwww
157名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:33:26 ID:kiUb1Nw80
今の政府なら、本土に上陸してきたら
歓迎式でもやりそうな勢い。
158名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:33:44 ID:uaoQQ2QB0
日本にとって今一番重要なのは原子力潜水艦だ。
コイツを100隻用意すれば中国なんてイチコロ。

あとは自前の最新戦闘機を作って世界中に売りさばいてコスト削減し、
コイツで空を固めれば中国なんぞ手も足も出ないだろう。
夜間の戦闘だと、僅か1機で中国の半世紀遅れた戦闘機500機を撃墜できるだろう。
昼間でも機動力に優れ、おまけに最新テクノロジーによりロックできないので、
中国戦闘機は銀玉鉄砲で日本の戦闘機を攻撃するようなもんだろうw
159名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:35:38 ID:KV+vjbqx0
米が鳩山に不信感を持ってると言った途端にこれかよ
160名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:36:00 ID:2Fcv90aC0
>>158
俺寝るから、お前も寝ろ。もう朝だぞ。
161名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:36:15 ID:0uu7zxCn0
中国は、大日本帝国の復活が怖いから、沖縄にアメリカがいて欲しいんだろうな。
162名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:38:29 ID:9ocR3BTm0
中国海軍のKa−32のコピーに海上自衛隊の護衛艦搭載火砲OTOメララ127mm速射砲を当てて欲しい・・・(無理だけど)
163名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:38:40 ID:cfW1UQFf0
中国が攻めてくるとか無いからwwww

ミサイル撃つとかアホかとwwww

現実見ろよ、あり得るわけねーだろ
164名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:40:12 ID:4QgfZsgH0
万博終わったら、シナは何しでかすか分からんぞ
165名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:40:16 ID:lhPmt0Wf0
日米を離間させ、地域覇権を確立し、日本を属国化し、

アメリカと対等の関係を要求する。これが孫子の兵法。

まあ、グランドチェスボードとかにも書いてあるけどね。
166名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:40:17 ID:8H36jFoz0
>>163
90mまで接近てのもミサイルぶっ放すのと同じくらいありえねーけどな。
167名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:41:02 ID:PBl11KEf0
>>158
わるくないな。
軍需産業と宇宙開発は諸外国じゃ政府が博士を食わすための公共事業。
日本のポスドク余ってる人とか大量に雇えるんじゃね。
168名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:41:54 ID:KV+vjbqx0
>>163
ミサイル撃つ必要すらないんじゃないの
日本は抗議するだけだしw
169名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:42:48 ID:irBuNn0G0
>>167
武器輸出は凄く美味しい
ただ中国ともアメリカとも競合するから間違いなく頓挫するだろ

朝日(左の売国)も産経(右の売国)も反対するわけだからな
170名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:44:52 ID:jxspC+Mi0
          中国が攻めてくるぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             / 大日本愛国烈士 |
───────  /               |
           ほんとに接近してきて洒落にナラネ
171名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:44:52 ID:E/bFhsVj0
ルーピーのせいで鬱憤が溜まってる国民も多そうだし
支那も内陸部じゃ統制がとれないほど荒れてるようだから
ここらでガス抜きにお互い小競り合い程度の砲火を交えたらええよ
172名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:46:53 ID:lhPmt0Wf0
武器輸出は韓国もけっこうやってるw

万博終わったら、そろそろバブルが破裂するw

そして、社会保障の無いまま高齢化が進行して逝くw
173名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:47:44 ID:IwsI0EG20
おいおい、そのうち中国軍ヘリ、あさゆきに停まっちゃうぞ。
174名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:48:04 ID:cUGDVvdX0

威嚇射撃の後、撃墜しろよ!
175名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:49:26 ID:8H36jFoz0
>>174
順番が逆だろ
176名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:50:05 ID:p5tcIMXlO
さすが友愛の海www
177名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:50:59 ID:KV+vjbqx0
手出しできない檻の中にいるサルをからかってるみたいなもんだなw
注意する係員がいないからからかわれ放題のサル状態
178名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:51:45 ID:lhPmt0Wf0
「友愛」って、本来、ファシズムにちかいんだがw

大連立もちかいか?
179名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:52:48 ID:HYeLK0ad0
これは、鳩山がルーピーだからバカにされてるんだよ
180名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:54:04 ID:cLMmvvQA0
ロシアだったら即、撃墜だわな。
181名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:54:17 ID:TjgreEfJP
中国が戦争なんてしないって言ってる人多いけどさ、
俺はあり得ると思うなあ。

今の時代、戦争ってのは、経済的な勝利のための1つのカードだろ。
お互いの国潰すまでやり合う時代じゃあるまいし、「まいった」を
言わせた方が、圧倒的有利になる、そのゲームだ。

今の政府なら、日本側に少し被害が出た段階で、
「いのちをまもるため」降伏し、不平等な条件で講話しかねない。
事前にアメリカと裏で協議しておいて、アメリカ側にも経済的に
有利になる密約ができれば、アメも参戦しない。
182名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:54:57 ID:FlsYVqET0

帝国海軍も舐められたもんだな

戦前は恐れられてたが

183名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:55:42 ID:GA8PElJa0
あーもしもし胡錦涛? オレだよオレー。ブッシュ? チゲーヨ、オバマだよ。チェンジ覚えとけよ、ったく。
あのさ、日本が米軍基地いらね、みたいな雰囲気なわけ、そうそう、
愚かな鳩の目がキョロっててさー、自民みてーにさっさと決めて金出せばいいのに、愚直に愚かでやんの。
え? もう潜水艦とヘリをけしかけたって? さすが、
あんたのところも軍と軍事産業が必要だろ? だからさ、緊張関係は高めておかないと思ってね、
わざわざ電話したんだよ、日本に金があるうちに、さっさと全額、引き出そうぜ、
ジョンイルにもなんかやれって言っておいてくれよ、ったく、デノミどころじゃねーだろ、
あー、チベットもそうだが、もっと揉めてるふいんき出そうぜ、グーグル程度じゃ退屈だ、
プーチンもテロられてそこそこ緊張感持たせてるだろ、あれと同じぐらいやらないと。

とりあえず日本にちょっかいだしとけ、焦る程度にな。そんじゃーよろしく。
184名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:56:34 ID:EQtRn+4y0
ロシアなら3倍の距離でも撃墜されてるw
185名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:57:09 ID:KV+vjbqx0
>>183
それもありそうだなw
186名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:57:32 ID:q8SCcFTs0
現場はストレス溜まってるだろうな
まあそうじゃなくたって不満紛々なんだが
187名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:58:00 ID:bjDHiE9P0
支那からすれば日米関係ギクシャクすれば美味しいの
明らかなんだから静観してりゃいいのになぜ待てないのかね?
馬鹿なのか違う狙いがあるのか
188名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:58:35 ID:cUGDVvdX0

>>175

せめてECM放てよ!相手マジでびびるぞ
189名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:58:44 ID:g0E48Qtr0
万博終わったら、いよいよ台湾と激突するんだな

日本は傍観するんだろうなどうせ
190名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:01:26 ID:ea9zxpVN0
偶然も二度も続かないよな
191名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:01:28 ID:8SPONuo5P
日中戦争も、こんな感じで挑発されまくって始まったんだろうな
192名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:01:30 ID:lhPmt0Wf0
台湾は事実上、影響下においたと判断しているようだ。次は沖縄。
193名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:02:19 ID:FSUO9iNi0
石原慎太郎都知事が首相だったら
194名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:03:33 ID:irBuNn0G0
>>181
例えば一ヶ月操業せずに社員をタダで飼ってみなさい
色んな会社の売上高と純利益の比率を比べてみなさい
悲しいくらい薄利だから
戦争やって一月分操業停止したり顧客がボコッ減ったり
マジで洒落にならないから

中国と日本てのは悲しいがもうそういう関係なんだよ
195名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:04:20 ID:YB5qR03+0
ロックオンしてやれ!お返しだ。
196名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:05:21 ID:Irj4oXXl0
挑発に乗ったら負けですぜ
こちらが圧倒的に有利になるまで待つのがよろし
アフォ山にはそんな戦術も無いだろうけどね
197名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:05:43 ID:xsGAUHbq0
戦争やろうぜ
198名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:07:58 ID:cUGDVvdX0

>>194
経済が立ち行かなくなったときに“戦争カード”
は普通に使われるぞ。アメリカなんて軍事雇用、産業で
なんども立て直してる。何より金がまわる。
199名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:08:07 ID:xsGAUHbq0
つうかさ、鳩山を人質として中国に差し出すよ
200名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:08:19 ID:KV+vjbqx0
>>193
ひよってるからダメだな
最近は中国より日本の若者や有権者に文句言ってるwww
201名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:09:14 ID:5FbmQ0ws0
1、日本人の愚民化成功→親中よりの政治家を増やし、アメリカに対して距離を置くようにする。
2、親中政権の誕生→本格的にアメリカと距離を置くように指示。
3、積極的に自衛隊に挑発→出方を窺う
4、米軍撤退→沖ノ鳥島破壊、領土拡張
5、台湾で大災害発生→侵攻、占領
6、5と同様の手口で日本へ侵攻、占領
202名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:10:53 ID:TjgreEfJP
少なくとも、今の日本の政府から見て、
過去50年間、及び今後50年間のなかで、
戦争をするなら今がベストタイミングなのは間違いない。
203名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:11:26 ID:Irj4oXXl0
こんな時こそ何食わぬ顔して靖国神社に詣るのが大人の日本人
204名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:14:59 ID:cUGDVvdX0

>>202
中国のバブル崩壊後いやでもやってくるから
日本経済が建て直るまでほっとけばいいよ。
205名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:15:33 ID:jEEFFIvy0
日本・中国両政府の対応が異常だ、どちらも狂ってる。
206名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:18:31 ID:YB5qR03+0
>>203
違う意味で鳩には行って欲しくない。あんなクサレ日本人には
207名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:18:40 ID:ac/pGgm3P
自民解放軍って頭悪いよな。親中政権を潰そうとしてるんだろ。
やはり、朝鮮人民軍の親玉だけあるw
208名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:20:17 ID:Irj4oXXl0
>>206
心配しなくてもアイツは絶対に行かないさ
209名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:20:19 ID:PBl11KEf0
>>207
いろいろ実験してんじゃね?
毒餃子の犯人(でっち)挙げてみたらどういう反応を示すか?
日本人に死刑執行してみたらどういう反応を示すか?

など。
210名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:20:49 ID:vlcmRc5t0
ロシアだったらこんなマネされないだろうなw
211名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:22:20 ID:7Fpw3peN0
ロシアみたいに迎撃しろよ
212名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:22:46 ID:voJWprg90
小沢民の企む憲法改正への援護射撃なんじゃ
九条改正と見せかけて売国法成立へ持って良くために
213名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:23:51 ID:ErECspBV0
撃ち落とせないの?
そんなに速いヘリなの
214名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:24:04 ID:4IbvE7fp0
>>158
中国は劣化版とはいえ第五世代の戦闘機を持ってて
こちらはアメリカのせいで導入が遅れてるのにどうやって勝つん
215名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:24:20 ID:iAGAV7sg0
レーダーロックしてルーピー首相が無視出来んようにしたれよ
216名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:24:52 ID:uaoQQ2QB0
打ち落とせよ!
217名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:26:08 ID:YB5qR03+0
>>209
そんな感じだね。
自民からミンスになって、政治家同士、特に政権幹部の外交チャンネルが切れちゃってるんだと思う。
小沢が中国詣ったって、胡錦涛と習にちやほやしただけだからな。幅が狭いよ
218名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:27:46 ID:mX27daEDP
9条が無ければヘリから攻撃されてた






とか言いそうだな
219名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:28:49 ID:/IEOSAvt0
90Mって・・・
威嚇を超えて挑発してるじゃん
他国なら完全に外交問題に発展する事案だよな
220名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:29:26 ID:9wKTzCm70
なんだ、これ?
どこまで行けるかなゲーム?
事実上アメリカに捨てられたから馬鹿にされちゃってるよ日本
221r-115-39-143-216.g210.commufa.jp:2010/04/22(木) 05:29:40 ID:I7NHBNdA0
様子見。政府の出方をうかがっている。

222名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:31:29 ID:JAElkbxN0
中国のバブル崩壊が迫っている今
中国共産党への不満を抑えるためには戦争しかない
台湾侵攻や日本の離島へ侵攻など
日米関係が最悪の今こそチャンス
反米政権の日本を救うためにアメリカの若者は命は落とさない
223名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:35:22 ID:9ocR3BTm0
>>175
いや、大体、あってる。

正しくは
警告→威嚇射撃→撃墜
224名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:37:49 ID:0/Jpiw6Y0
あえて何もしませんでした みたいな言い方するなよ
何もできなかったくせに
225名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:38:43 ID:F6lK5GFQ0
マスゴミの思惑通りですねw
226名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:39:40 ID:Wrq1cdvK0

ルーピーの友愛が試されてる(W

>>220

寧ろ逆の様な気がする。
中国にとって米国の軍事力は変わらないんだから、
日本が米占領軍に駐屯され攻撃力を持てない状況の方が都合がいい。

例えば北朝鮮が独自に軍事力を持つより、中国に制圧され武器を持てない状態にされている方が
周辺国から見たら安全だろ。そのうえ日本は北朝鮮と経済力もはるかに違うわけだし。

ルーピーを試しているか潰しに掛かってるかのどちらかじゃね。
227名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:40:08 ID:NPHVC8ua0
これは米軍に対し、日本への駐留規模を維持して
日本の自主防衛力増強を阻止してくれ、というメッセージだろ
228名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:42:11 ID:4IbvE7fp0
なるほどなあ
中国ってプロパガンダ抜きにして本気で日本を恐れてる部分があるのかもな
229名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:42:50 ID:KZuyODn80
一発だけなら
 誤射かも知れない
  予算不足の自衛隊のことだ
    対空ミサイルの発射薬が老朽化して
     暴発してもおかしくない
230名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:44:58 ID:/IEOSAvt0
>>228
アジアで唯一西洋諸国と戦えた国だし
未だに世界でそれなりのブランドも築いてる
人海戦術しか能のない国には理解不能の国なんだろ
231名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:45:45 ID:5HinalyI0
>>194 中国も世界経済に組み込まれているからね。日本からの輸出が止まったら
中国経済が崩壊して暴動が各地で起こる可能性もある。
まあ作戦としては、今行っているような軍事的圧力を加えて譲歩を他国(日本)せまる
くらいだよね。
232名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:47:20 ID:Yjt36Xdt0
アメリカ軍は沖縄にいてもなんの助けにもならんなw
こういうとき働いてこそアメリカ軍は必要だねって思われるのに、
これじゃアメリカ軍は不要だって思われるだけだな
233名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:49:26 ID:Ehe+9Ws10
>沖縄本島の南方約500キロ
これが中国の主張する自分の海域だということだ台湾だけじゃないのだよ
馬鹿な沖縄だ本島しか残らないなw
234名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:50:23 ID:Y+pVSM75O
日米安保がぶっ壊れる可能性すら見えてきた今、これはどっちに転んでも中国に損はないんだよな…
正直、アジアに展開する米軍は中国にとってもまだまだ利用価値がある。だからこの件で日本がアメリカに再びすり寄る方にシフトしても問題なし。
それでもルーピーがアメリカと縁を切ろうとするなら、日本から米軍が去った後の東太平洋は誰のモノか、実効的なアピールになる。
235名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:50:44 ID:ZgCXcwGi0
ロシアと中国は日本をなめすぎ
236名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:52:10 ID:YB5qR03+0
>>232
尖閣について米軍は「領土問題には介入しない」と言いやがった。
沖縄県は戦後27年間も米軍が占領していて、自分の領土でもあったのにだぜ。
彼らは日本を守る気なんてサラサラない。出撃基地としてだけ、日本を利用したい
237名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:53:41 ID:r7ZonvMQ0
もう瀬戸内海や東京湾に原子力潜水艦が来ても、『問題なし』って言いそうだなw
 
中国も『さっさと政権交代しろ』って言ってるのか?コレ
 
238名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:54:35 ID:F6lK5GFQ0
これが友愛の答え
あきらかに戦前の軍艦外交みたいなことをされてますw
そして、マスゴミは中国を持ち上げていて気持ち悪いのだがw
239名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:56:12 ID:G+I1NfPx0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
240名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:57:07 ID:Ehe+9Ws10
ここまで馬鹿にされて何も出来ない日本が悪いだろ米ソ時代より悪いぜ
米軍撤退したら完全に中国に占領されるだろ
241名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:57:16 ID:PBl11KEf0
>>236
下手したら沖縄は返還されなかった方が、彼らにとっても良かったんじゃないだろうか?
現代ならプエルトリコぐらいの地位はありそうなもんだ。
242名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:00:04 ID:KclcX1E+0
実質日本は核武装してるものね w

六ヶ所村から使用済み核燃料と
プルサーマル用のプルトニウム持ってきて
おせち料理のようにH2Aの弾頭に詰め込んで
ダーティーボム作ってぶっ放せばいいだけ ww
とりあえず北京と上海用2発で
そこそこの効果あるんじゃない?
命中精度も高そうだし

ってことも何かあったらやっちゃうかもね
ってメッセージ出せば良いだけ ww
243名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:01:42 ID:Yjt36Xdt0
>>242
早く作れ
100発作って米中朝鮮ロシアに向けておけ
244名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:04:29 ID:Wrq1cdvK0
>>230
ただ今は、清朝と朝鮮の様な状態になってしまってるがな…
昔、清国に降伏した朝鮮は、軍事力を制限され清国が宗主国として戦う事になっていた。

で日清戦争で朝鮮を超え満州まで日本に攻め込まれた清国が降伏すると、
その後は、宗主国を清国にするかロシアにするか日本にするかで、
もめにもめ自国の事をなのに主体性も持てず他人にゆだね続けて地球上から消えた国だし。

逆に今回のは、清国と朝鮮が揉めてるのを見て、
日本が朝鮮に武威して治めようとしてる様なもんだろ。
将来的に占領しようと思っていても今、清国を追い出し武装されるのは敵を増やすだけだから。

宗主国が居ないと成り立たないと思うのは危険な状態。
今の日本を福沢諭吉が見たら何と言うか…
245名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:04:34 ID:IF1FWY1G0
沖の鳥島の海面に出てる岩を爆撃して壊すのが作戦だな
246名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:10:02 ID:KclcX1E+0
>>243
もっと手っ取り早い方法は
日本のお家芸でもある特攻って手もある
アジア圏(北京・上海・ピョンヤン・ソウル・ウラジオストック)程度なら
F15の片道圏内なんで
ダーティーボム抱えて突っ込むって手もある
超低空侵入なら撃ち落とせないし w
247名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:16:46 ID:4QgfZsgH0
まあアメと日本のプロレスなんだけどね
248名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:26:34 ID:3LZAhdXJP
舐められすぎだろw
日本のトップがクソすぎるからこうなるんだよw

外国ならとっくに非常事態宣言発令で戦闘機がスクランブルしてるだろ
249名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:46:29 ID:oKn9BZpT0
>>242

攻撃前に種子島を攻撃されて終了
250名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:48:20 ID:irBuNn0G0
>>246
ダーティボムでどれだけ殺せると思ってるんだ?
しかも六箇所とかH2とかアホなのか?

もんじゅとミューロケットこそが日本の核武装への道だろうが
251踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 06:50:52 ID:Cm4NDH+q0
非常に危険な状況だと思う、これ以上の事態の悪化を防ぐためにも日本は
即刻核武装に踏み切るべきだと思う。
252名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:53:31 ID:1ihT+4xKO
舐められまくってるな!!
253名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:53:46 ID:KclcX1E+0
>>250
ダーティーボムで人殺すなんて思ってないよ w
土地を使えなくするって意味

なんせバケツで核分裂起こすくらいの国だから
水準高いし w
254名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:54:26 ID:kVMelzMo0
問答無用で打ち落とせよ
255名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:55:12 ID:6H8zC5oH0
中国は自分が圧倒的に有利な状況にならないかぎり戦争はしないと思う
結構ヘタレだから
256名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:55:33 ID:C2icAhO70
近づくハエは叩き潰していいぞ。
257名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:55:57 ID:uRN8lE0k0
まさしく、友愛の海になってきましたね。

しかも、「友愛=暗殺」から「友愛=戦争」にレベルアップしました。
258名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:57:11 ID:F6lK5GFQ0
これも日本が悪いとか言うのがマスゴミw
259踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 06:57:52 ID:Cm4NDH+q0
もうこれ以上は待てない!!!日本は即刻核武装するべきだ、侵略を受けたら
核兵器を使って侵略を阻止するという日本の意志を世界に示すべきだ!!!
260名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:58:24 ID:3NJRUIpoO
万博控えてんのにナニやってんのかね
261名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 06:59:15 ID:wcFxtsPc0
おいおい遺憾の意も発する前から2度目かよ
262名無しさん@10周年:2010/04/22(木) 07:03:14 ID:GzbUpLPu0
鳩山が総指揮者となる日本の自衛隊は米軍に見放されたらしい。
263大中華様:2010/04/22(木) 07:03:55 ID:bXGpSrPbO
アホ小日本人の皆さんは、ネット上では本当に勇ましいですね(笑)

僕達はいつでもやったりますよ

根性あったらかかってこいや

つか、お前らが俺達の領海荒らして見ろや

まともな国の対応がどういうものか教えてやる

お前らと違って、遺憾の意は表明せんけどな(笑)
264名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:04:13 ID:7YsENAxo0
撃ち落せよ 遠慮すんな
265踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:05:01 ID:Cm4NDH+q0
>>262
だからこそ日本は核武装するべきなのですよ、日米関係が悪化してアメリカの
核の傘があてにできなくなった以上、日本の核武装は絶対に必要不可欠です。
266名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:05:35 ID:yuZj0HsA0

日本が早く「まともに戦争が出来る国」になりますように・・・
267名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:06:15 ID:n7m59HgS0
これ、アメリカだったらどう対応するんだ?威嚇射撃くらいはするんだろうか?
268名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:06:45 ID:VGd/0KHrO
「ひろゆき」じゃないのか…
269踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:07:12 ID:Cm4NDH+q0
>>263
病んだ国である中国にアジアの運命をまかせるわけにはいきません、
いざとなれば核兵器を使ってでもアジアの平和を守ります。
270名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:08:16 ID:J9tpIAch0
あさゆきってよく晴海埠頭で外国艦のエスコートしてる奴か?
271大中華様:2010/04/22(木) 07:09:17 ID:bXGpSrPbO
撃ち落とせるもんやたら撃ち落として民家い、ヘタレのアホ小日本人さんよお

どっちがチャンピオンか思い知らせたる

早よやれボケ

わしら戦争したくてウズウズしとるんじゃ

272名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:09:20 ID:GPsajSsu0
岡田が全部飲み込んで黙ってるからどうしようもない
民主党に国防は無理だ
273名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:12:00 ID:9EMQUrj20
撃ち落せw
274名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:12:38 ID:HRIu3NyG0
これは万博終わったら仕掛けてくるな
275踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:12:41 ID:Cm4NDH+q0
>>271
もし中国がアジアの平和を乱そうとしたら核兵器を使ってでも必ず阻止します。
276名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:12:45 ID:LFHUktsx0
アメリカ軍睨みきかせてくれないじゃん
じゃあ、駐留させても意味ないな 仕分け仕分けと

なんてことになったらおもしろいな
277名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:13:03 ID:zi+kY3/c0
民主党になってココまで中国に舐められるようになって 
この事をみればアメリカが日本から撤退したら中国が侵略してくる可能性が高い

今までどんだけ抑止力としてアメリカが役に立ってたかよくわかりますね
沖縄に駐留させてた自民も正しかったという証明以外のなにものでもないだろ
278名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:13:10 ID:4ZaE6W110
>>岡田氏は「ヘリの近接接近は現場で何度も起こったわけではない。中国艦船の日本近海通過も法的には認められた行為だ。
>>そういう中で首相、首相周辺で総合的に判断した結果、首脳会談のテーマにしなかった」と説明した。

その結果、中国は日本の近海で詳細な海底地図の作成&資源探査が、少なくとも鳩山がいる限りやりたい放題になった訳だ。

279大中華様:2010/04/22(木) 07:13:49 ID:bXGpSrPbO
お前らはホンマ口だけやのう〜

ええで、かかってこいや

戦争したろや内科医

お前らはいっぺんガツンと言わさなわからんみたいやさかいな

車とテレビ作れるぐらいで戦争出来る思たら大間違いやで

280名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:15:13 ID:Xm0k+MGa0
訓練だと思って打ち落とせばよかったのに
相手も訓練なんだからお互い様
281名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:15:20 ID:p177d32d0
>>1
だから、ジャスコ出店させまくったおかげで
中国様に何もいえない ジャスコ岡田を外務大臣にするな
282名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:15:33 ID:fKu4ZDKo0
そのうち誤射とかありそうだな、マジで。
283踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:15:40 ID:Cm4NDH+q0
>>277
もうアメリカには頼れません、日本はアメリカから独立して生きてゆきます、
もちろん核武装して中国やロシアや北朝鮮や韓国からの侵略に備えます。
284名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:15:47 ID:zjzQYYVD0
スクランブルかけろよ。イーグルが居るだろ。
285名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:16:22 ID:STeuNTHG0
>>279

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
釣り針が大きすぎるクマ
286名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:17:14 ID:drLPTQ430
日本なめんなよサルどもが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org830104.jpg
287名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:18:04 ID:bjDHiE9P0
党内に野戦指揮官いるんだからそいつにどういう事か聞け
288名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:18:22 ID:0ruj3kk1O
90mは近すぎだろ
撃たない自艦は馬鹿じゃないのか

撃ち方しらないのか?
289名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:19:02 ID:LFHUktsx0
>>286
遺憾の意を乗せて発射かwww
かっこよすぎてわらた
290名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:19:16 ID:u02J4yZzQ
中国には何も言えない
鳩山と岡田

北沢が防衛大臣だからな
俺が中国軍の幹部だったらいろいろやりたいことやりまくるだろうね
海底の資源を調査しまくっていいのがあったら取っちゃうね

291名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:19:16 ID:zi+kY3/c0
>>283
力を失っててもまだ現在はアメリカ中心の国連が世界を仕切ってる
下準備もナシにアメリカから飛び出すのは馬鹿のする事だよ
292名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:19:20 ID:qsC+HZyk0
日本が日米安保を解消して
日本と中国が同盟結べば解決。


そうすると、なぜか当然かアメリカは日本に攻撃してくるか。

293名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:20:01 ID:Wnav1qDr0
円広志が一言↓
294大中華様:2010/04/22(木) 07:20:09 ID:bXGpSrPbO
>>275
あんた、さっきから何を言うて播磨んのや?

核?

アホ小日本さんが?

ぎゃははははははは(笑)

これは傑作やで(笑)

わしら人民餓えても核開発してロケット飛ばしてきたんやで

あんたらがオリンピックやって高速道路作って新幹線作っとる間にな

核っちゅーもんは人民の血と汗と涙があって初めて持てるんや

水爆舐めったらマジで死ぬで
295踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:20:46 ID:Cm4NDH+q0
>>279
なんでもいいけどなんで大阪弁?www
296名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:21:03 ID:kJtF6/gP0

そのうち着艦するねw
297名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:21:40 ID:qsC+HZyk0
日本はアメリカと同盟解消して
中国と同盟したほうが世界は平和になる。


いやならない、アメリカが戦争しかけてくる。


なら、本当にやばい外国はアメリカなんでね?
298名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:22:14 ID:vttLG0BjO
おいおい…別に核まで今は必要ないよ。軍事費だって足らないし、まず憲法改正しないとダメだしムリw
取りあえず安上がりな方法を考えようよ。今の日本は貧乏なんだからさ。
299名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:23:06 ID:CvLMkdKYO

中共は海を隔てた進行作戦はやったことがない。
空母も持ったとしても、運用するためのハード、ソフトとも未成熟。
実際に空母打撃群を作るにしても、時間がかかる。
そんな中、日本国民に自主国防論が沸き上がると民主国家だけに、
いつ軍備強化をうったえる政党が政権を握るか分からない。
正直、日本の海軍強化は中共にとって相当な脅威だろ。
だから、今はまだアメリカとの関係は、保っておいて欲しい訳だな。
負けたとはいえ、アメリカ相手に4年近くガチンコ勝負を仕掛けた日本人に、トラウマがあるのよ。
300大中華様:2010/04/22(木) 07:24:23 ID:bXGpSrPbO
>>295
なんか、このニュースはマジで嬉しいんですよ

それで気が高ぶってなんや知らんけど関西弁でガンガン行ったろうかな、と(笑)

中国舐めたらアカンで〜(笑)
301名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:24:31 ID:UGG9haKn0
民主党政権だから中国に舐められているんだろ。
302踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:24:34 ID:Cm4NDH+q0
>>291
しかし、現実に日米関係は悪化していますからね、もはやアメリカの核の傘には
頼れない状況だと思いますよ、したがって日本は即刻核武装してロシアや中国や
北朝鮮や韓国からの侵略に備えるべきです、他の事はともかく核武装だけは
即刻やるべきです。
303名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:24:46 ID:RPbVEupT0
中共政府と軍とは意思の疎通って十分なの?今回の件。
軍の一部の暴走的行為? 政府中枢は彼らをコントロール出来てるのかな?
304名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:26:50 ID:JnZCc9lL0
ついでだからヘリポートに着陸させてパイロットボコってやれ。
305名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:26:55 ID:qsC+HZyk0
アメリカと同盟結ぶより
中国と同盟結んだほうが日本にとっては有利な件。
306名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:27:12 ID:mJKXy57k0
>>301
このあいだのサミットで確信されちゃったんじゃないかしら?
コイツが首相のうちは大丈夫、みたいな
307名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:27:42 ID:Sh32Ihqg0
>>294
ただのネット弁慶のいきりやん
無職のおっさんが憂さ晴らしに書いてるようにしか見えん
しかも中国人装った不幸な日本人だな、ほんまカスやわ
308踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:27:43 ID:Cm4NDH+q0
>>300
あなたは本当は日本人だろうwwwいいかげん中国人のふりをするのは
やめたらどうだいwww
309名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:27:50 ID:CkOeXxCM0
汚沢?
310名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:27:56 ID:LFHUktsx0
>>305
なんかいやだなぁ
中国人が日本にどっとやってきそうな予感
んで、日本中の若い女根こそぎうばわれそうだ
311名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:28:41 ID:JJV/7Psy0
万博もあるのに何でこの時期に中国が騒がしいんだ?
軍部の暴走としか思えないんだが…
312名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:28:53 ID:UGG9haKn0
>>298
パキスタンや北朝鮮や50年前の支那など超貧乏国が核武装したのだから核武装のコストは非常に安い。
英国は僅か4兆円余で核弾頭200発、SLBM、原潜4隻などを揃えた
313名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:29:20 ID:qsC+HZyk0
普通に、日本は中国と同盟結べよ
314名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:29:23 ID:CvLMkdKYO

アメリカや世界各国に、資本を引き揚げたら、世界大戦だよって、デモンストレーション。
それだけ、中共国内の経済状況はハブル崩壊寸前。
315名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:30:27 ID:mis70hnP0
>>306
一人ぼっちだったルーピーに対して90分も会談してあげて恩を売ったと思ってるだろうからな
実際に会談ではルーピーさんは何一つ抗議しなかったし・・・
316名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:32:25 ID:JJV/7Psy0
>>314
あー、なるほど…
子分の小沢、鳩山の出来が斜め下だったので自力でフォローされているわけだ。
日米同盟が解消されるまで待てないのかなw
317踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:33:20 ID:Cm4NDH+q0
>>291
アメリカから飛び出すかどうかは状況を見て判断するという事でもいいが、
核武装だけはどんな理由をこじつけてでもいいから即刻やるべきです、
中国軍がこのような挑発行為をする以上、核武装をして挑発行為の
エスカレートを阻止するべきですよ。
318名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:33:32 ID:OBymv6pm0
自衛艦は当然、中国ヘリに照準を定めてたんだろうな?
319名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:34:15 ID:4ZaE6W110
>>311
今の日本相手なら何でもできそうだから、取りあえず探りを入れてるって所じゃないかな。
何せルーピーなら間違いなく招待されれば万博に喜んで行くだろうから。
320名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:34:17 ID:4JpPU5Fx0
日中戦争の時もこんな感じだったんだろうな、
日本軍は戦線拡大を望んでなかったけど、
中国軍の度重なる挑発に暴発したみたいだしね。

歴史は繰り返されるのか・・・今度は世界を味方につけて勝つけどね。
321名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:34:30 ID:mis70hnP0
>>311
核軍縮が気に入らないんだよ
サミットのタイミングに合わせたのがその証拠
みんなが無視してるルーピーと会談してあげるなど
日本は中国の犬であるというアピールもやってるしな
322大中華様:2010/04/22(木) 07:34:59 ID:bXGpSrPbO
>>307
>>308

ちょwww

僕がアホ小日本人やったらとっくに自殺しとりますよ(笑)

本当は日本人だろうって、僕らにとっては最大の侮辱なんですわ(笑)

もうちょっとで憤死するとこでしたよ、憤死(笑)
323名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:34:59 ID:Rk5aE4Y80
民主党になったら、小沢が600人も中国詣でしたにも関わらず
中国軍が余計に示威行動してくるようになったじゃないか。
国として舐められたら終わり。
左翼脳には、わからんのかね。
324名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:35:38 ID:qkC2CxqD0
ところで打ち落とせとかいってる馬鹿は公海上だってことを知ってんの?
325名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:37:26 ID:mis70hnP0
>>324
警告無視した危険行為なら公海上でも正当防衛だろ
撃たれないのわかってて挑発してるんだよ
326踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:37:46 ID:Cm4NDH+q0
>>322
ははははは、大阪弁をしゃべる中国人なんて聞いた事がないwww
みえすいた嘘はやめたまえwww
327名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:38:36 ID:75sKF6Jh0
ん?なにこれ?3回目であってる?
328名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:38:42 ID:OBymv6pm0
日本の国是は核武装中立。
329名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:39:26 ID:XR7wGSIQ0
中国艦もナゾの魚雷で沈んだことにしちまえばいいだろう
330名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:40:56 ID:hli3hz3J0
中国側のメリット
日本側のメリット

万博を控えていながら、なぜ挑発行為をするのか

韓国では、仮に魚雷が北朝鮮の物でも
何も講義できないのではといわれるぐらい
経済のほうが重要

中国が、なぜいまの時機に挑発行動をとるのか
我々は、おどらされないように、冷静に静観して
小さな情報にも目を配るべきだと思うね。

いまなにかが、起ころうとしている。
331名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:41:07 ID:qsC+HZyk0
見てのとおりアメリカは役立たず
アメリカと同盟を破棄して
中国と同盟したほうがよほど日本の将来にとって安全か。

そして、アメリカがいかにクズで野卑な国か。
332名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:41:32 ID:Rk5aE4Y80
左翼民主脳
女性は服を着てるからレイプされるんです。
全部脱ぎなさい
女性は抵抗するからレイプされるんです。
抵抗をやめなさい。
333名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:42:23 ID:zgEHi2hg0
米軍 動作不良なんで 基地撤退しろ

自衛隊は名のとおり 自衛のための攻撃しろ

334名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:43:05 ID:JJV/7Psy0
>>331
共産党が倒れてからならあるかもね。
遠い将来。
335名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:43:05 ID:GPsajSsu0
基地外を一度でも国政の場に上げるとこういうことになる
336名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:44:47 ID:OBymv6pm0
>>330
ニコニコ握手しながら机の下で蹴り合いをやるのが外交の基本
337名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:44:56 ID:Wrq1cdvK0
>>324

例えば、自衛隊艦がハワイ沖で米航空機に照準を合わせたり、
米艦隊に自衛隊の照準を合わせて、公海上だからOK!
で通るかと言う事だろ。

友好国なら絶対にしない。ロシアは米国に同じような事をしたりはしている。
まっ友愛なんて寝ぼけた事を言う間柄じゃないってだけだな。
338名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:45:00 ID:qsC+HZyk0
本気で日本の安全を考えたら
アメリカとの同盟は破棄して
中国との同盟に鞍替えしないと
339名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:45:33 ID:mJKXy57k0
>>316
小沢だって本当は今までみたいに陰で強権振ってたほうが楽だったと思うの
担いだ神輿は軽い事は軽かったんだけど
あまりに使えなくて表に出るしかなかったんだと思うの
340名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:45:44 ID:vttLG0BjO
だから…取りあえずビビり中共海軍は…元から乗っ取っちゃえば良いのよ。
ってか中共内の急進派と保守派の抗争による中共弱体化。より進めて分裂、新たな中華資本主義国家の成立。それと同時には宗教間抗争を誘発させる。イスラム教自治国家の成立。そして今の共産党主導国家。

本来あれだけの人口いるんだから、ひとつの国家形態ってのは元々ムリがあるわけさ。三つくらいに分けてそのうちの一国と同盟関係を結べば核は当面要らないよ。
341名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:46:00 ID:YvgsT/Lb0
海自は何のために哨戒してるの?
これはヘタレと言われてもしょうがない。
存在意義なし。

せめて戦闘配置で・・

刑事特別法でも200mだったと思うが。
342名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:46:32 ID:ysC4baB20
池袋を割譲すれば許してもらえるのではないだろうか?
あと3年半ほど左翼政権が続くから、この策で当座をしのごうではないか。
なーにこれもまた友愛さ。
343名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:47:31 ID:qsC+HZyk0
アメリカがいるから日本はアメリカと仲良くできないんだろ。
アメリカがいるから中国は日本と仲良くできないんだろ。


完全に癌はアメリカじゃん。
344名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:47:53 ID:FB/U4F7h0
052Cの大半にレーダーの欠陥が発生して事実上の片肺使用状態
053は統合兵器システムが使用できていない
実質ソブレメンヌイだけしかまともに機能していない、それも今回は航跡がおもしろい
ですよねw主軸が1機だけですか?
フランス ロシア 米国をミックスしようとしてクズになっただけを地でいっとるけどなw
345踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:48:20 ID:Cm4NDH+q0
>>338
まあ、核武装して万一の事態にはちゃんと備える必要があるけどな、
それと、日本と台湾とフィリピンとインドネシアが手を組んで中国が
暴走を始めた場合は周辺海域を海上封鎖する事にしておくべきですね。
346名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:48:58 ID:qkC2CxqD0
>>325
国際法上の危険行為の定義と過去に公海上において撃墜された事例教えて
>>337
そりゃアメリカと日本は同盟国だけど日米と中国は潜在的に敵性だからなあ
347名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:50:05 ID:STeuNTHG0
>>341

完全になめられています

早い話、アウト オブ 眼中ですね

まあ総理がアメリカと対等だと言ったんだから

有事の際は海上自衛隊だけで戦うことになるでせう。
348名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:50:07 ID:gtYjwTnY0
友愛外交だから。
隣国が強気に出るのは当然のことだろう。
中国も、韓国もロシアもアメリカも
全部そうだ。隣国からしたら
友愛国家だから今のうちに
ケツの毛まで抜いてしまえる
って思うのが当然だろうがwwwwwwww
349名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:50:40 ID:qsC+HZyk0
アメリカがいるから日本は中国と仲良く軍事同盟できないんだろ。
アメリカがいるから中国は日本と仲良く軍事同盟できないんだろ。


完全に癌はアメリカじゃん。
そして、日本と中国が仲良く軍事同盟を結ぶことを妨害して対立させて
メリットあるのもアメリカじゃん。
違うか?
350名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:50:46 ID:hli3hz3J0
本気で考えれば、中国と同盟はありえん。
宣戦布告ならありえるが。
351名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:52:31 ID:4JpPU5Fx0
チベットやウイグル、各アフリカ諸国をみていると
中国と同盟なんてとんでもない話。
中国人はただ奪い尽くすだけ、残るのは奪い尽くされた
荒野と虐殺され疲れ果てた人達のみ。
今の中国がやってることは悪魔の所業だろう・・・。

その点アメリカは、奪いもしたが発展もさせる理性がある
どちら側につくのかは自明の理。
352名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:53:25 ID:qsC+HZyk0
地理的に言えば、日本と中国は同盟結ぶのが互いの国益だ。


アメリカのマインドコントロールで今はそれがタブーとされているだけ
353名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:53:47 ID:gtYjwTnY0
友愛外交なん、て隣国から見たら
手も足も出ない木偶の坊と見られるから
隣国ならどこの国だって強気に出てくるわ。
354名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:54:06 ID:JJV/7Psy0
わかってますよっ!
「リーダー、流れが変わらないんです!」って言いたいんでしょ?
お茶目さんね☆
>ID:qsC+HZyk0
355名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:54:43 ID:Wrq1cdvK0
>>338
>アメリカとの同盟は破棄して
>中国との同盟に鞍替えしないと

中国との安保条約はあっても良いし、米国との安保条約もあって良い。
ただ自国の防衛の主体は自国であるべき。

今の所中国の海軍はまだゴミだし。
米国どころか中国近海での運用能力も怪しい。

356踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 07:55:28 ID:Cm4NDH+q0
とにかく、核武装だけは一刻も早くやった方がいいですよ、
理由は日米関係が悪化してアメリカの核の傘があてにできなく
なったからとでもすればいいですよ、どんな理由をこじつけてでも
いいから核武装だけは急いだ方がいいですよ。
357名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:55:41 ID:qsC+HZyk0


日本と中国が軍事同盟を結んだり仲良くなるとアメリカが困る。


ただ、なぜアメリカの国益のために日本と中国がいがみあわなければならないのだ。
完全におかしな話だろ。
358名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:56:29 ID:PBl11KEf0
対シーシェパードの漁船だってもっとましな対応してるよな。
359名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:56:36 ID:ldmndn0v0
もうルーピーにはなんも期待できん
自衛隊「あっ、まちがってロックオンしちゃった てへっ(はぁ〜と)」
とかを希望
360名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:57:03 ID:gtYjwTnY0
中国との同盟に鞍替えしないと、→
これをやるためには憲法を変えておかないと
ダメだな。日中関係が日米関係と
同じようなことになるんじゃ意味がない。
361名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:57:33 ID:vttLG0BjO
おまいら…戦後教育の被害者だな。取りあえず中共を中国と言うなよ、頼むからさ。悲しくなるよ。
362名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:58:47 ID:3O7YLl0c0
今の総理は別として麻生や小泉だったらどうだったろう?
ま、中国もこんなことしないだろうけど
363名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:59:07 ID:l6y+l7xg0
隣国同士の同盟なんてありえない。
強い方に吸収されるだけ。
364名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:00:43 ID:oaTyqKIh0
手まで振ってエロ本くれたらしいな
365名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:01:05 ID:qsC+HZyk0
アメリカのせいで日本と中国が対立させられている。
すべてはアメリカの国益の犠牲。


しかも、アメリカは役立たず。
366名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:01:13 ID:LFHUktsx0
小沢の自由で勝手に中国と友愛されちゃかなわんな
俺中国大嫌いだしwww
367名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:01:58 ID:Wrq1cdvK0
>>349
>アメリカがいるから日本は中国と仲良く軍事同盟できないんだろ。
>アメリカがいるから中国は日本と仲良く軍事同盟できないんだろ。

中国とインドが仲良く軍事同盟しているか?
中国と東南アジアが仲良く軍事同盟しているか?
中国とロシアが仲良く軍事同盟しているか?

日本は、韓国とも軍事同盟なんて結んでないぜアメリカのせいか?

全てアメリカのせいか?
独立国なら同盟なんてどの国も自由だ。
アメリカの非は、日本に駐留している事だ。
368名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:02:36 ID:hli3hz3J0
いまの中国と日本が仲良くなる必要がなぜ必要なんだ?

チベットや台湾は、中国じゃない。
天安門で起こったことは、中国は発表できるのか?
尖閣諸島から今すぐ撤退できるのか?
369名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:03:19 ID:oaTyqKIh0
さ〜て朝鮮人ヤバイよ〜
370名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:03:49 ID:0Egh3nPE0
ふと 第3次大戦のシナリオが見えてしまった
アメリカは国内外での権威を失いもがいている そしてそれを解決するのは戦争
今やってるのは効率割る杉で悩んでいる
 国土が隣国に対して優位に接していて資源や生産・知力をコントロールし易く
麻薬など裏のルートも甘くてマネーロンダリングもし易い中国が欲しくなる
 そして今までやってきたように相手国の軍事勢力の中で戦意が高い奴らに働き
かけ日本に攻撃を仕掛けさせる、この時の条件はそいつらに戦後、現政権あたり
から戦犯を出して丸く治め 日本が層だったようにアメリカ主導で政権を作成し
てそれを渡すと言う条件。
 なぜ日本なのか 日本ならばアメリカが一番乗りで助けに入る形で武力行使し
易く終戦時に日本に対しても恩を着せられるから その他の国では軍事力も無く
動かし難いから日本が一番となる。
371名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:03:58 ID:FB/U4F7h0
意地でも日本を悪者にしないと来週末くらいから中国国内で都合の悪い話が経済面で出そうだもんなw
372名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:04:03 ID:OBymv6pm0
>>357
そうだね だから日本は中国に近づくというポーズみせて、
アメリカを脅し、米軍基地交渉を有利に導かねばならないのだ。
外交ったらそういうもん。
373名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:04:40 ID:LLoxdSL3O
つかさあ
90Mにこられてもなにもしないんじゃあ斉射されたら終わり
374名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:04:58 ID:qsC+HZyk0
中国以上にアメリカは信用ならない国
375名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:07:32 ID:qsC+HZyk0
日本は中国やロシアを利用して
アメリカをけん制したり
手玉にとれる立場にある。

それほど日本は重要な国に位置している。


中国もロシアも本音は日本を味方につけたい。
中国もロシアも本音は日本と戦ったり敵対したくない。

すべてはダメリカが癌になっている。
376名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:07:59 ID:zQYhGWyQ0
こりゃあ撮影したりしてデータ収集されたんだろうな。
377名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:10:01 ID:YEHD+nnR0
人民解放軍がプギャーと日本を指差してあざ笑ってる
様子が浮かぶ。w
378名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:10:04 ID:nwbyjBgm0
>>357

こっちが中国となかよくしようと思っても
中国はアメリカの都合関係無しで
反日教育しまくるだろ?
それに中国と仲良くなる=中国の下僕になるっていうこいと
それが中華思想
379名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:12:35 ID:OBymv6pm0
こんだけ接近されても、戦闘配置につかず、鼻くそをほじっている
海上自衛官がにくい
380名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:14:54 ID:lqyh2MiMO
島を奪われる可能性があると思うな。特に人が住んでいない島。
沖ノ島なんて案外危険かもしれない。あの島に爆撃は出来ないからな。
381名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:15:38 ID:dZS887UY0
問題が起きれば即戦争か?
誘ってんだろうな。
382名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:15:52 ID:0rNuz+In0
もうアメリカは中国のポチになったんだよ。アジアの制海権は中国に移ったな。
383名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:16:10 ID:Rl59bv3h0
これ逆に、中国領海内で日本のヘリが、監視中の中国船舶を威嚇したら、
中国は真っ赤になって激怒すると思うけど。
384名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:16:13 ID:K4VN2zCc0
>>374
   アイヤー!!   __
             |    |
    。` ∧,,_∧ _☆☆☆_
    . ・( パ;(;;と三(⊂_´# )
     ' (,,つ  つ =ヽ   (''^)
       ( ヽノ_,,フ Y  人
       〈_,フ    (,,_) `J
385名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:16:37 ID:qsC+HZyk0
日本と中国が軍事同盟結んだら
そもそも米軍基地いらんだろ。


米軍基地ってなんなんだ?
日本と中国をいがみ合わせるための存在なのか。
386名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:17:11 ID:Wrq1cdvK0
>>365
>アメリカのせいで日本と中国が対立させられている。
>すべてはアメリカの国益の犠牲。

中国・朝鮮人の様な民度の人を説得すうるなら、
そう言う単純な物差しで十分なんだろうけど、

>中国以上にアメリカは信用ならない国

信用できる外国などあるわけないだろ。
ただ利用するだけだ。
また中国は次期に食料事情から最大の食料輸出国の米国に敵対できなくなる。
国民を飢えさてもつ政権はないからな。
387名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:17:21 ID:Ge/i6rIj0
領空圏内なんだから、自衛隊出動させてランデブーさせちゃえよ。攻撃はしないでさ
388名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:17:41 ID:AatbFFYS0
とりあえず台湾か北朝鮮が中国に飲み込まれるほうが先だと思う
389名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:19:54 ID:X/YjACBF0
アメが動くか確認してんだろw
390名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:20:00 ID:aAKQi0rW0
シナ国内に問題があれば、日本と戦争するしかない。
391名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:20:52 ID:Lwi4Qy5r0
>>385
ルーピーズが
朝から全力投球だな
392名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:20:53 ID:qsC+HZyk0
中国がロックフェラーの今まで地球人類にしてきた悪事に気づいたら
正義感の強い中国人が覚醒して目覚めると思うがな。

ある意味、ロックフェラーによる最大の犠牲は中国と中国人なのだし。
食糧難やエネルギー問題も大麻を復活させれば石油も食も改善する。


中国の覚醒と気づきは脱ロックフェラーへの唯一な地球の希望だろう。
393名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:21:44 ID:FOAskYuU0
だから抗議までしかしないからからかわれるんだって
394名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:22:18 ID:1AxLlAOj0
早くジャップに核弾頭を撃ち込めばいいのになあ
中国、韓国に嫉妬ばかりしている下等民族ジャップは絶滅させるべき

395名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:23:57 ID:e9t13WR/O
いつのまにか赤い盾スレ
396名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:24:00 ID:McZYloij0
厨坊と同じでチョッカイだして怒る基準を見極めているんだろ。
舐められるから戦闘機で囲って威圧するか、威嚇射撃しろよ。

どう考えてもむこうが悪いし、悪いのは解っているんだから
少々のことしても文句は言えない。
言ったら本当のバカ。
397名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:24:25 ID:X/YjACBF0
漢人以外人に非ずな中華思想で日本人が同等に扱われるわけないだろw
敵だよ敵
398名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:24:56 ID:qsC+HZyk0
アメリカはほんとに役にたたない。
使えない。

それがわかっただけでも日本の収穫だ。
399名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:25:09 ID:OBymv6pm0
>>392
正義感の強い日本人がいないのと同じように、正義感の強い中国人は
この世に存在しない
400名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:25:48 ID:AtDYP352O
>>392
正義感のつよい中国人ww
もうちょっと歴史勉強しようね。
401名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:26:13 ID:CG0TYWSA0
嫌悪と嫉妬の違いを理解出来ない糞食い在日超汚染塵w
402名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:29:48 ID:uRN8lE0k0
中国によるものすごく頭の悪い行動。

ヘリからロックオンされたというより、
ロックオンされた状態で旋回してたんだろ。単なるキチガイ。
原潜のときもそうだったよな。

キチガイ外国人が警察官のまわりで素っ裸で踊り狂っているのと同じ。
403名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:34:33 ID:oaTyqKIh0
日本と中国が軍事同盟を結んだり仲良くなると朝鮮人が困る
404名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:35:53 ID:ySSlph+20
test
405名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:36:22 ID:/okblSFr0
鳩山はもう総理を辞任してくれ
次はヘリで都市に乗り込み一般人を掃射するぞ
中国ならやりかねない
406踊るガニメデ星人:2010/04/22(木) 08:37:04 ID:Cm4NDH+q0
>>394
ははははは、また中国人のふりをしているねwww
407名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:37:52 ID:RQAwl1oQP
鳩山 「中国は友好国。よって銃撃して来たとしても脅威ではありません」
408名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:41:34 ID:LAfgrPDWP
中国は上海万博バブルが終わる前に
戦争したいのかもね
409名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:46:43 ID:/okblSFr0
>>407
やりきれんな
410名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:46:51 ID:KwgVOkyY0
昨日だったか一昨日だったかの衆院外務委で
岡田が「何回もあったけではない」とか中国を擁護してたね。
411名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 08:51:58 ID:BH1zI6qU0
池袋を中国に割譲すればすむ話じゃね?
もうほとんど治外法権状態なんだから、この機会に進呈しちゃえよ。
412普通の国民:2010/04/22(木) 09:02:02 ID:MH4pHGFM0
これは危険な行為だな。
兵が暴走したら指揮官は申し開きできない。

映画であったが
艦長が乗組員を緊張させるのに核ミサイルの発射ボタンを解除したら
極度に緊張した士官の1人がボタンを押してしまった。
413名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:05:02 ID:KwgVOkyY0
>>411
そういや池袋に中華街を作る計画があったね。
横浜のは台湾系のだけど、こっちのは中国本土系になるらしい。
414名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:10:40 ID:7jyYYgpP0
なんでテレビでやらないんだ遺憾の意
415名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:14:57 ID:RgRjCzaG0
>>414
上陸作戦が開始されても報道されない、に300,000ウォン
416名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:16:17 ID:uS3nrvy50
これあれだろ

在日米軍の価値観を高めたい防衛省と一部マスコミが危機を演出して騒いでいるだけだろ
417名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:18:25 ID:JlCrdbflO
人民軍暴走気味だな
418名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:18:38 ID:Qs1yOHew0
護衛艦の武装は全部隠したんだろうな、電波発信禁止で、日中友好・友愛政権って
横断幕揚げればOK
419名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:18:39 ID:9psJTd+R0
核保有国の中国には余裕の行動。
戦争に負けたら永遠に格下子供扱いっていいかげん気づけよ日本人
国のトップからしてあれじゃなw
420名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:20:54 ID:AyB+MbxP0
鳥越:「自衛隊と友達になりたかったのではないか・・・?」
421名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:42:35 ID:wKspB9020
友愛の精神で挨拶に来たのだから
高射砲を向けて歓迎すべきだ
422名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:54:25 ID:3yZpZdpY0
防衛費なんか一億円でいい!
他は年寄りの福祉に全部使え!

と、団塊脳が言ってた。
「占領されたらどうすんよ?」と聞くと、
「占領されたら原爆撃ってやればいい」だってw
一億で原爆まで持つってw
正直、早く死んで欲しい。
423名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 09:59:13 ID:EmUfoNQN0
前回のヌルい対応見て舐められてんだよ

こんなのばっか
424名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:02:50 ID:+F3ksXccP
スティンガーミサイル撃てば終わりだろ
確か自衛隊はもってるよな?
425名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:09:57 ID:PGu7stpv0
小沢、マジで死ね
売国奴!
426名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:12:34 ID:kxjwKRll0
たぶん2〜3年以内に中国は、日本の護衛艦から射撃用レーダー照射を受けたとして、先制攻撃をしてくるだろうね
でも、日本は民主党政権下で一切の反撃をせず、外務省が抗議の電話をするだけ。
427名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:13:16 ID:AjwlUUCx0
世界最強の米軍基地が目と鼻の先にあるのに、中国軍は挑発してくる。
竹島占領、尖閣ガス田占領も米軍がいても行われた。

もはや米軍基地に存在価値はない
428名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:18:30 ID:Cf6gB4r10
機銃のカバーさえ剥がさなかったんだろうな
攻撃受けても撃ち返す前にヘリは逃走しますたw

無能浣腸やめろ!
429名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:22:29 ID:bXe8qGv40
中国沿岸から艦船の数が減ってる
今のうちに海保あたりに
尖閣諸島の周辺を海洋調査させてみるとか。
米軍と合同で沖縄と台湾を結ぶ
海峡の閉鎖訓練をしてみるとか。
訓練とかやると訓練中の艦船になぜか
僚艦の方向から銃弾が撃ち込まれて
日米が険悪な雰囲気になるとかあるかも知れんが。
430名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:33:58 ID:wWigUvKg0
>>9
国民に広く周知させて反対・抗議の声を上げさせる事こそ相手に迂闊に
手を出させなくする如いて平和への道の第一歩なのにな
事無かれで済まそうとする余りに逆の方向へ進みつつある
愚かし過ぎる
431名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:37:17 ID:K1p35RQf0

全くTVで報道しないのが日本のマスゴミが腐ってる証拠でもある
432名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:40:05 ID:VysT6Zs90
撃ち墜とせ!
433名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:40:41 ID:Df2av5PG0
>>427
在日米軍に関しては、米軍に攻撃がない限り、
絶対に反撃はしない。今のところ領海侵犯や不法占領されているのは、
その主権国である日本の問題であって、アメリカのものではない。

もっと勉強しましょうね!
434名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:42:34 ID:AjwlUUCx0
通常はヘリが超低空で進入しない限りは護衛艦のレーダーロックを受けてヘリ内では警報が鳴り響く、
ヘリのパイロットは生きた心地がしないハズだが、中国軍は海自がぜったい撃てないのを知っており、
笑いながら護衛艦を2週回った。

これが米軍艦艇ならばどうなったか?最低でも威嚇射撃、下手をすれば攻撃とみなして撃墜もある
435名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:43:00 ID:AxCO5XK70
>>386
雀狩りして1000万人餓死させても大丈夫だったアル
436名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:44:25 ID:uEqKD1PiO
近接飛行?
なんで挑発行為って書かないの?
友愛なの?
もう支那畜に明け渡したの?
437名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:45:29 ID:AjwlUUCx0
>>433
日米安保の根幹である日本領土への軍事侵攻に対して米軍が動かなければ何の同盟か?
米軍基地を攻撃しなければ動かないのならなおさら不用。

尖閣ガス田では日本領海に中国海軍の新鋭ソブレ級駆逐艦が居座って、測量すらできなかった。
438名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:48:44 ID:Mz9Fecs70
かるく含みをもたせてけん制するくらいはしておかないと、なめられる一方だろ。
ハト山は金をばらまく外交しかできない馬鹿か?
439名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:49:01 ID:P772MuEB0
10:45 海自護衛艦あさゆき謎の沈没。日本政府はこの事件への中国艦隊の関与を完全否定。中国政府からの声明は無し。
440名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:49:45 ID:AjwlUUCx0
第9管区海上保保安庁のコメント
「尖閣諸島沖のガス田付近には中国海軍の軍艦2隻が常時回遊していて、海保が接近すると
砲塔をこちらに向けて急接近され威嚇してくる。とても危険で近づけない。我々は軍隊じゃないから
自衛隊にでも出てもらわないと領海侵犯に対応できない」
441名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:50:05 ID:cQ2OKq2R0
なぜ日米同盟が強固になる方向に揺さぶるんだろう。
正直、中国の意図が分からんわ。
442名無しさん@九周年:2010/04/22(木) 10:51:07 ID:l5ZIupCL0
当然イルミネーター照射してるんでしょ?
443名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:52:10 ID:0EICG8Fp0
>>441
中共としても今のこの政権はイヤなんじゃないかな?
444名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:53:08 ID:Df2av5PG0
>>437
であれば逆に聞くが、かつて村山社会党政権時代、
竹島に韓国が軍事基地を軍をつかって建設した。

これに対して外務省はいつものように、
形式的な抗議をしたにとどまった。

韓国が軍隊をもって侵略したにもかかわらず、
なぜ在日米軍が動かなかったか答えよ。
445名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:53:46 ID:S1n1kA7D0
もうひろゆき造っちゃえよ
446名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:54:40 ID:o+W8iZg20
米軍が守ってくれるって約束じゃねぇのかよww
447名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:54:52 ID:uhhsAyZ60
十年ぐらい前にEP-3あおってぶつけたのも品だし。
448名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:55:14 ID:IYdvmPC00
自衛隊は合同演習の時、アメリカの飛行機を撃墜した実績があるのに
よく近づくな。(近接防衛システムのスイッチがオートになっていて
標的機を牽引していた有人機の方を撃墜したのだ。)
449名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:55:17 ID:Vmz8bKNp0
>>424
もう調達されていなくて在庫のみだけど、
少なくとも海自の護衛艦の乗員が発射する事は無い。
450名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:56:13 ID:uPwk94D/0
いや、本当になんでこの時期に挑発しまくるのか分からないわ…

米軍の必要性を訴えるようなものだよね…
451名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:56:24 ID:AjwlUUCx0
>>438
>ハト山は金をばらまく外交しかできない馬鹿か?
領土占領を許したのは自民党政権だぞ、お前はバカか?
竹島占領、北方領土放置、尖閣ガス田放置、拉致放置、すべて自民時代の不の遺産
452名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:56:45 ID:hQcyrowJ0
さすがにこれは露骨すぎる威嚇行為だけど、この時期に?よくわからんなあ。

453名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:57:25 ID:txq6C/Y50
共産党軍も一般人と同じく現実が見えないらしいな。
外国との戦争で負け続けるわけだ。
454名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:59:23 ID:959Yurc+P
>>444
韓国が実効支配してるからでしょ。
455名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:00:18 ID:bCbQUo460
多分、中国以外の国は偵察行動で慣例として100m前後まで近づかないんでね?
中国だけがこの慣例を知らなくて、自分らだけの常識、というか基準で行動してるとか。
だとしたら、田舎海軍丸出しな訳だが。
456名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:01:16 ID:AjwlUUCx0
>>444
逆に聞かずに答えよ

>なぜ在日米軍が動かなかったか答えよ
すでに竹島は韓国軍に軍事占領された後であり、既成事実化してしまった。
基地設営ではなく竹島侵攻時に当時の政府が米運に要請を出せば動けた可能性はある。
457名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:01:17 ID:Df2av5PG0
>>451
自民党政権のへたれぶりも情けないが、
民主党は最初から売国目的の政権だから、
今後一層自民党以上の日本売りをするのは明白だ。

それより竹島の俺の質問に答えられないのか、え?
458名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:01:24 ID:1FgGAcMfO
やっぱ日米同盟て必要じゃん

と再認識する為の中国様のバックアップですか?
459名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:01:54 ID:o+W8iZg20
こういう時に米軍がサクっと動いて威嚇でもしてくれれば
「やっぱ米軍必要だよね」となるんだよ!!

なんもせんでみかじめ料だけ取るなんざ、ヤクザより酷い。
460名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:02:41 ID:ZuZJ1s5g0
鳩山なら挑発なんてしても無駄だ
攻撃しても大丈夫なぐらい
461名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:04:20 ID:WDEnI3OF0

小沢・鳩山!何とか言えよ!
462名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:04:25 ID:AjwlUUCx0
>>457
>民主党は最初から売国目的の政権だから、
どこが?説明してみろ

それと米軍が日米同盟を無視して米軍基地攻撃が無いと動かないとは、米国が正式にコメントしているのか?
ソースを答えよ。

逃げるな
463名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:06:08 ID:zm9qX5aD0
領土問題に他国は介入しない方針とってる。
おまけにアメは日本と韓国と同盟国。
464名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:06:45 ID:WDEnI3OF0

自民政権時は騒ぎになったことが、今では黙殺か?
民主政権とはこんなものだ・・
日本は舐められっぱなしの小国になり下がったな。
465名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:06:54 ID:AjwlUUCx0
>在日米軍に関しては、米軍に攻撃がない限り、
>絶対に反撃はしない。今のところ領海侵犯や不法占領されているのは、
>その主権国である日本の問題であって、アメリカのものではない。

米国の誰がコメントした?名前を言え。
それともお前の妄想か?
466名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:07:35 ID:20yd+Wqp0
大馬鹿者が国のトップだから舐められて国がもたんわ
467名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:07:36 ID:AXlZVs8Z0
腰抜け政権が舐められ切ってるな。
468名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:07:37 ID:HWK2mkEL0
まあでも、米軍を国外に放り出したらどういう事態になるかということを
国民に喚起してくれてるんだから良いタイミングではあるね。
469名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:07:56 ID:bXe8qGv40
>>455
こちらが慣例に従って慣例破りの行動に
対処行動しなければ向こうはそのまま
もう一歩もう一歩と近づいてきて
いよいよ抜き差しならん状況になって
何かあったら非難されるのはこちら側ということになるような。
470名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:09:47 ID:Df2av5PG0
>>456
日米安保発足は1960年だが1953年まで、
日本は実質アメリカの統治下にあった。

竹島は1952年にい・寸マンの領有宣言だから、
実質米軍支配下のなかで、すなわちアメリカの主権下で、
韓国の不法占領が行われていたことになる。

ほかにも尖閣諸島に関する駐日本アメリカ大使の、
安保発動拒否発言もある。

米軍は自分ところがやられない限り、
絶対に反撃しない。間違いなく。
それでも沖縄に米軍基地があることは、
人質えお同じで安全保障になるんだよ。
471名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:10:12 ID:dglbD+2x0
軍が大嫌いな平和団体(笑)はちゃんと抗議しろよ。
というか、政府もちゃんと抗議しろよ。
472名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:10:22 ID:HPbs3nI80
日本と韓国と台湾にある米軍基地は撤退すべきです。
世界は国際連合によって平和になりました。
ソビエト連邦はもはや存在しません。
この平和な時代にどこの国が日本に攻めてくるというのですか?
473名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:11:14 ID:2NDxbWLO0
警告くらいしたんか?
それとも撃沈されるまで、警告威嚇も出来んのか?
仮想敵国の軍機に90メートルまで接近されて、黙ってんの?
専守防衛?は?なにそれウマイの?

シナチョンにこんだけ馬鹿にされて、靖国の英霊は泣いてるよ
こんな国にするために、命張ったんじゃないだろ
474名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:11:30 ID:AjwlUUCx0
ID:zm9qX5aD0
>領土問題に他国は介入しない方針とってる

だから米国の誰が打ち出した方針だ?そんな方針初耳だが
領土問題に介入する為の日米同盟だろうが

もっと勉強して来い坊や
475名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:12:44 ID:o+W8iZg20
>>468
米軍基地があってもなんにもしてくれないと気づく国民だっているからプラマイゼロ
476名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:13:18 ID:LaBuUKwaO
甘い政権のうちに試してんの?
477名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:13:26 ID:1VcKzsc50
ちょっかい出すバカはそこ等の考えが足りないガキの様。
なにが紳士の風格だよ。
笑わせるな。ガン飛ばしてるヤクザの予備軍の乗り程度。
中国軍は弱いな。
478名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:13:46 ID:Df2av5PG0
>>462
お前は民主党の回し者か?それとも在日か?
ここにある多くのスレ読んでそれもわからないのか?

先日の「外国人にも子供手当て」は日本人に何のメリット?
永住外国人地方参政権は何のメリットあるの?
これから国会法改正や戸籍法改悪、人権救済法案・・・・
これらについて山ほど批判があるのに、マニフェストにもないことを、
なんで民主党は国会通過を急ぐのか?
479名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:16:34 ID:bCbQUo460
何故か沖縄沖で訓練中のF-2あたりが
超低空飛行訓練中に、たまたま居合わせた中国艦のすぐ上を通過すればいいと思うよ。
480名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:16:34 ID:bXe8qGv40
>>476
自衛艦を挑発して自衛艦がヘリに警告したら
日本政府に抗議して
防衛大臣が自衛艦の艦長更迭するの
待ってるんじゃなかろうか。
481名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:17:01 ID:2/T2y3At0
さっさと抗議しろや!使えねえな
482名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:17:30 ID:Df2av5PG0
>>465
今調べてる。
石原慎太郎がアメリカに抗議して首になった奴だ。
今出た、モンデール駐日大使。
483名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:17:56 ID:w8Oh4uaV0
こういった中国の挑発的行為に対し、平和団体の反応はどうなんだろう。
484名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:17:57 ID:1VcKzsc50
こんなチンピラ中国軍を相手にしてはいけませんよ。
バカな奴らの挑発に乗ってはいけません。
本当にやる時に力は残しておいて、秘密にして一撃で倒すという信念に
おいて辛抱しなくては日本人とはいえませんよ。
485名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:18:15 ID:N/375IAk0
>>475
いつから在日米軍の任務に入ってるの?
在日米軍は日本政府の管理下なの?
486名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:18:37 ID:7G9/caJu0

いっそ東大卒が総理大臣になることを禁止したくなったでしょ?

 ♪      ノ´⌒ヽ 
    γ⌒´     \
   .// "´ ⌒\  ) ))
   i./ ⌒   ⌒  .i )
 (( i  (・ )` ´( ・) i,/       
   l    (__人_). |        
   \   `ー' __/        
   ((. (  つ  ヽ、        
      〉  と/  ) )) ♪     
♪   (___/^ (_)         


        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´     \ ♪ ぼく赤門くぐっていたんだよお
 ♪ /         )
   .i           ) ))
    i     友     /      
   l     愛   .|      
   \       ._/       
     `7ー---''〈 ♪      
 ♪   /     .) ))      
  (( (   (   〈   ♪    
     (_ )^ヽ___)
487名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:19:39 ID:t68cGfqU0
誰だよ。こんな馬鹿どもに政権を取らせたのはw
488名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:19:56 ID:o+W8iZg20
>>485
日本を守ってくれるんじゃないの?
そういう約束じゃないの?
489名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:20:26 ID:/LQlNvNn0
>>450
小沢と中国に行った160人にはわかるのかもしれない。
490名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:20:57 ID:w8Oh4uaV0
つか、自民政権時でも遺憾の意だけの印象しかない・・・撃墜すりゃいいのに。
491名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:22:12 ID:KDhVcWQ50
挑発してくるのは当たり前
自国が有利になるのがわかってるからね
492名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:23:38 ID:jRx0Wros0
>>488
国連軍として日本だけでなく台湾・韓国も防衛範囲なので沖縄基地は
守る約束だが日本が攻撃されないと動かんよ当たり前だが

>>490
やめろよ
どう挑発してこようが向こうは公海上でやってることなんだから無理
あんなの犬の遠吠えみたいなもん
単純に撃墜とか言うなもっと考えてくれ
493名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:26:05 ID:1VcKzsc50
沖の鳥島EEZや尖閣列島について日本の「空気」を読もうと詰まらんアクションを
とっているとしても、ノーリアクションも一つの選択肢だ。
中国軍は鍋釜から直接飯を食うような烏合の衆だが、上の奴らはソウではない。
ノーリアクションが弱腰日本とは分析しない。
また、データーずとれなかったと凹むだけ。スルーも強力な防御。
道端のヤクザチンピラに対処するのと同様。
494名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:26:15 ID:o+W8iZg20
>>492
誰が国連軍なの?馬鹿なの?

あんたの米軍は沖縄基地以外は守らないんだw
495名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:27:50 ID:AjwlUUCx0
>>478
領土問題のほぼ全ては自民党政府の放置が原因なんだよ。
お前は自民・公明の回しものか?

496名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:29:25 ID:Df2av5PG0
>>488
在日米軍は日本を守るためにいるんじゃない。
アメリカの極東戦略の一環に日本に駐留しているだけ。

しかし日本にとってもアメリカを人質にしているだけ、
それだけ安全保障上のメリットはある。

考えてもみろや、日本人自身が自国領土を守る気概もないのに、
なんでアメリカ人が血を流す危険を犯すか?

在日米軍と日米安保は互いに利害が一致しているだけ。
497名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:29:45 ID:jRx0Wros0
>>494
在米軍の基地は国連軍基地としても指定されてる
それ知らなくてポッポ叩かれてたろ?

守らない?何言ってんの?
三沢は?岩国は?横須賀は?佐世保は?厚木は?座間は?
アメリカは総合的に日本守る事になるが?
498名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:30:03 ID:o+W8iZg20
高い金払って用心棒やってもらってんだから
こういう時こそ役にたってもらわにゃ
何のための在日米軍だかわからん
499名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:31:50 ID:Df2av5PG0
>>495
俺はへたれ自民もカルト公明も売国民主も大っ嫌いだ。
俺のレス全部読んでからレスしろ。
500名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:34:09 ID:Df2av5PG0
>>494
沖縄のキャンプ瑞慶覧は国連軍基地だ。
もっと勉強しろwwww
501名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:34:25 ID:jRx0Wros0
>>498
日本の主権無視して領土領海内で勝手にドンパチしろって言うのかあんたは?
日本が動かん限りアメリカも動けん
何のための在米軍とか言う前に行動圏や安保条文とか全部読み直して来い
502名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:34:36 ID:1VcKzsc50
竹島の事はいずれ、
はっきりと解決しますよ。
朝鮮人は自爆&ブーメランじゃないですか。
行くところまで生暖かく見ていて、その上で機が熟したら
全ての客観的証拠と主張を示し、日本としてやるべき事をすればいいだけ。
503名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:34:38 ID:8tCLNgRO0
極東アジアとの友好を強化するとか言いながらぜんぜん進歩してないばかりか
教科書は大きく後退させるわ、無償化から朝鮮学校をはずすわ、在特会は放置するわ・・

【社会】「従軍慰安婦」問題を取り上げるなどしてきた「日本書籍」が撤退 中学校歴史教科書 自虐史観批判を受け
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271872681/
【社会】 "朝鮮学校に、銃の薬莢入り脅迫状"で、「朝鮮学校の無償化除外」を批判した兵庫知事にも脅迫状が届く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269572237/

言ってる事と現実がかけ離れすぎてんだよ。
政権交代を優先するため、俺のように社会党系や共産党系の支持者の多くが
民主党に投票したのを鳩山が知らないわけではあるまい・・

自民より右傾化してどうすんの?
ほんと期待はずれだよ、こんなんじゃ自民のままでもよかった

【社会】「従軍慰安婦」問題を取り上げるなどしてきた「日本書籍」が撤退 中学校歴史教科書 自虐史観批判を受け
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271872681/
【社会】 "朝鮮学校に、銃の薬莢入り脅迫状"で、「朝鮮学校の無償化除外」を批判した兵庫知事にも脅迫状が届く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269572237/
504名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:37:09 ID:o+W8iZg20
>>497
国連軍基地に指定されている施設を使っていても、在日米軍は国連軍ではない。
国連軍だというなら、国連から予算貰ってくれよ。
こっちは直で契約して金払ってんだから、それなりに働いてもらわんと割に合わん。

守るってなら、さっさと中国軍を追い返してくれ。
竹島も取り返してくれ。

安心して暮らせん。
505名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:37:21 ID:liRKjMqw0
軍事的には指令がコントロールをきかせることができない駄目軍隊ということになる。



まだ弱すぎ。
でも次からは超音波で撃退しろ。
落っこちると思う。

>>498は再勉強の必要がある。在日米軍任務には護衛艦警備はない。
506名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:38:57 ID:EPhY3fx90
>>502
どんなに完璧な証拠を突き付けようと竹島問題が話し合いで解決されることはないよ。
つーか既に、完璧な証拠なんかいくらでもあるんだけど、向こうがシカトしている状態。
507名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:39:08 ID:1VcKzsc50
日本は米国と同盟を組んでますが、どちらが飼い犬かという下品な
考え方はしていない。
仮に有事が起これば、それぞれの役割に相応した行動を協調してバランスよく
遂行し、問題の解決に一致して当たる。
それだけですよ。
508名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:39:20 ID:BJB0Cg+8P
なめられすぎ、アメリカだったら即撃墜だろ。
509名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:39:25 ID:AEduj8EK0
中国人留学生に年間200だか300万くれてるだろ
まずはそういとこから切って怒りを示せよ
510名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:40:08 ID:o+W8iZg20
現状の在日米軍が「日本防衛の為の軍隊でない」ことだけははっきりわかった。

国民も広くこの事実を知るべき。
511名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:40:16 ID:Dbix8u8a0
ま、竹島も今となっては敗戦国へのペナルティ&朝鮮独立へのご褒美扱いで
アメリカも日本の為に取り返してやる気はないだろ。
512名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:40:50 ID:Qn0uZTO50
反戦団体のみなさーん、出番ですよー
513名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:41:28 ID:QOoG2XYq0
鳩山が中国に頼んでるんだろ
基地は沖縄にないとやばいって世論誘導するために
514名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:42:25 ID:Dbix8u8a0
>>510
在日米軍は紛れも無く日本防衛のための軍隊だよ。
君と絶対国防圏の認識が違うだけで。
515名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:42:38 ID:Y8nMU7NY0
これはルーピー政権に対する中国からの助け船だな。

中国を警戒しないといけないから、仕方なく辺野古案に戻します!!
5月末決着!!やったね!!

って感じで。
516名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:42:49 ID:jRx0Wros0
>>504
>こっちは直で契約して金払ってんだから
日本がおもいやって支払ってるのは
『基地内で働く 日 本 人 従業員の給料』や『土地持ってる地元の人への借料』と
「基地内の光熱費水道費を『日本の各役所』に支払ってる金」だが
まさか整備費・弾薬費とか払ってるとでも思ってたの?

追い返して欲しいなら「政府指示」をくれ、これが在日米軍だが?

>安心して
少なくとも2ちゃんのんびり出来る程度には安心できてるだろ
517名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:42:51 ID:NZM6IzUv0
度重なる近接飛行は日本側の監視を牽(けん)制(せい)
するねらいがあるとみられる。


トイレ借りたかったんじゃない?
上空まだ寒いでしょ?
518名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:45:38 ID:o+W8iZg20
>>514
おまえと違ってたくさん税金払ってるもんでね。

日本防衛ってんなら、領海侵犯を見過ごしてんじゃねぇって話だ。
少しは働けや
519名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:48:14 ID:Df2av5PG0
>>504
在日米軍は国連軍を構成する主たる軍事組織である。

国連軍ではない米軍基地に、
なぜ国連の国旗があるのか説明せよ。
520名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:48:21 ID:jRx0Wros0
>>508
それはない、良くそれ言う人がいるけど真っ赤な嘘だよ
米海軍のスクランブル写真見た事あるけど
ニミッツ級空母に数百メートルの距離で旧ソ連のベア爆撃機が飛んでる写真がある
もちろん警戒でホーネットが後ろについてるがそれぐらい接近してても米軍は張り付くだけしかしてない

>>511
国際裁判して白黒つけた上で向こうが島返さないという状況にしないと誰も動けんよ

>>512
「基地移設問題で忙しいので」

>>517
整備不良にしといてやれ
521名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:48:57 ID:3NHGJcc7O
いつもは物静かな俺の親父(海上幹部)が久しぶりの一家団欒な夕食中、
いきなり、シジミ汁のお椀をたたき付け「アンポンが!アンポンタンがあっ!!」

マジビビッタオ。
522名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:49:44 ID:Dbix8u8a0
>>518
働いてるじゃん。
米軍無かったら領海侵犯だの威嚇だのじゃ済まないよ。
とっくに核落とされてガチの侵攻受けてる。
523名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:51:24 ID:Df2av5PG0
>>502
するワケねえだろがw
竹島を日本領土にするためには、
馬韓国と戦争する以外に方法はない。

断言する!

>>514
496嫁w
524名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:51:47 ID:Pz3mgjzR0
「子ども手当は中国人には支給しません」これで解決じゃないか。
ルーピー鳩山ができるとは思わんがな(´・ω・`)
525名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:53:51 ID:Dbix8u8a0
>>523
読んだが、極東戦略の一環に日本防衛も含まれてるって話でしょ?
アメリカの戦略が日本の防衛抜きに成り立つと思う?
526名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:55:03 ID:1VcKzsc50
程なく韓国は二度目のIMF融資国になるね。
一度目の時にも日本は地味にダイレクト融資ではなくIMF経由で
韓国に融資した。だから今の韓国人は兆円単位で日本が支えたのを知らない。
国が保障して初めて、民間の取引がインボイスされる。
当時、韓国の国庫にドルも金も無かった。国際決済が出来ずに国家的に破産した。
日本としても焦げ付きを恐れてIMF経由したのは正しい選択だといえる。
だが、今の韓国人たちは「恩」を知らず、自らの「恥」を知らない。
そして、韓国国内私企業に放出したに過ぎないリーマン補正予算のつけ。
見返りの税収はゼロにちかく。日本の体質とは違い債務は外人が持っている。
日本は安心は出来ないものの、債権者は日本人。内部的崩壊はあるものの対外的に
債務不履行になる要素は全くない。IMFの世話にはなる要素が無い。
そんな韓国人たる朝鮮民族たちが、なんで日本を叩いて喜ぶのか。
全く特定亜細亜の「怪」と表現する以外無い。
527名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:57:22 ID:nSbwifk30
k国際法では攻撃OKではないのか?
528名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:58:28 ID:EPhY3fx90
中共はいつか台湾を武力制圧する腹は固まっているから、
海自の沖縄基地と在日米軍の反応スピードをテストするために、色々やってる。
事実上戦争はもうはじまっているよ。
中共はやるべき事をやってるだけ。

それにひきかえ日本は脳足りんの友愛バカが最高司令官だからな。
支那の共産匪賊どもが台湾に侵攻する事なんかあり得ないとタカをくくっているだろうし、
そんな事になっても日本はどうってことないと思っている。

日本は本当に脳天気だよ。
北朝鮮が人工衛星と称して弾道ミサイルの発射実験をやってるが、
あれだって、発射した時点では、日本列島を飛び越えるか日本列島に着弾するか、
あるいは本当に無弾頭のテストか実際に核弾頭が装備されているかはわからない。
それでも対抗手段はとらないでしょ。
実際に、東京を狙って核弾頭の搭載されたノドンが、「人工衛星の打ち上げ」と称して
発射されても、日本政府も米国政府も何もやらないって事は明白だよね。
本当に平和ボケすぎるんだよ。
529名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 11:58:47 ID:jRx0Wros0
>>519
横槍だが証拠もないのにいきなり相手を税金払ってる払ってないでレッテル張りするようでは程度が知れる
そっち自身が払ってるのか不明だというのにそういう台詞吐くもんでない
後どうでもいいが個人が生涯払う税金なんぞ戦闘機一機も買えん程度の額だろう

そんで本題と思われる方
>>領海侵犯
別に今回はしてないが
しててもそれを止めるのは日本が行動してから
さっき書いたのだがそれ見たのかあえて見てない事にしたのか知らんが
日本の主権無視して勝手に動けとお前は言うのか?

ここはどこだ、日本国なのかアメリカ合衆国なのか
530名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:00:14 ID:jRx0Wros0
失礼>529は
>>519ID:Df2av5PG0訂正
>>518ID:o+W8iZg20

ID:Df2av5PG0殿に御詫び申し上げる、失礼致しました
531名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:00:30 ID:hX21XgGM0
撃墜しろ
532名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:01:15 ID:Df2av5PG0
>>525
すべて利害が一致しえる局面にのみ、
米軍の武力発動が可能だろう。

つまり日本も米軍も不利益が共有できる、
「明確な武力侵害」があったときだろうな。

だから尖閣に関しては米軍の出動はないと思う。
ただし米軍機、艦船が何らかの形で攻撃されれば別だ。
533名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:01:40 ID:rXEoW3KF0
>>96

大意は同意だが、(確かに飽和攻撃は怖いけど)それよりももっと怖いのは
戦争開始と同時に国内の中国人が呼応したら・・・・ってか、既に戦争終わってなくね?
534名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:03:41 ID:JhzYPevpO
ついうっかり撃っちゃえ
535名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:04:44 ID:84262mWu0
アフォ日本人ときたら長い平和ボケで、つまらん掲示板に
攻撃しろ!だの、実際、おまえらがここに書き込んだって、
攻撃する訳ないじゃんw
もう、詰んでるんだよ。あとはジワジワ領土、人口侵略されるだけ。
536名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:04:45 ID:lYwsX1JP0
この時期に「中国様」の岡田が外相とは・・・   最悪だなw
537名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:05:43 ID:vhypiJA40
故意および2回目は厳罰をもって対処するのが国際常識
そうしないと増長されて結果的に将来10倍、100倍もの損失を被る
538名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:06:02 ID:jRx0Wros0
>>528
>北朝鮮が人工衛星と称して弾道ミサイルの発射実験をやってるが〜
>〜それでも対抗手段はとらないでしょ。
いや、とったじゃない、去年の4月の話だよね?
PAC-3東北に展開してたし
第7艦隊共同で迎撃能力あるイージス艦5隻中心に日本海展開して更に太平洋方面にも複数隻配置
韓国もイージス艦投入して共同警戒に当たってたじゃん
539名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:07:02 ID:kI34TvEc0
海自の船がそこにいることのほうが問題だろ
中国の船を警戒?何様のつもりだ
540名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:07:02 ID:Dbix8u8a0
>>532
>だから尖閣に関しては米軍の出動はないと思う。
つまりそれは俺が言った「日米の絶対国防圏の認識の差」だろ?
アメリカの考える国防圏内の日本が攻撃されれば、在日米軍は動く。
在日米軍はアメリカの極東戦略=日本国防の為にいるって事でいいじゃん。
541名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:09:14 ID:Df2av5PG0
>>540
解釈の違いだな。
君のコンセプトでも理解は出来るよ、一応。
542名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:09:40 ID:dxrxiR+w0
ルーピーじゃ舐められてこの有様だよwwwwwwww
本当どうしようもないなwwwwwww
さっさと辞めろよルーピーとルーピー民主党wwwwwwww
543名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:09:50 ID:1VcKzsc50
韓国を併合する際に伊藤博文の研究グループが朝鮮人の「特性」を
研究した結果は諸兄たちも充分承知のことだと思う。
だが、大声で律し萎縮させて主従関係を朝鮮人に認知せしめよ。
というくだりだけがクロースアップされて「真」とお考えではなかろうか。
否、当時の日本政府は日本人の代わりに死んでくれる「塊」を求めていた。
汚れ役だな。白人はよくこの手を使っていたから。インド兵、バルザック
流刑人の刑減刑傭兵など。
そのためには最低限の教育が必要だと考えた日本人が「甘かった」
あいつら朝鮮人は、そんな骨のある民族ではなかった。
544名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:26:28 ID:yfEU7Y/M0
>>503
だよな

村山内閣の時に”自衛隊を合憲”などと大きくブレたのが
後の社会党議席激減につながり、今の弱小政党がある。

政治家の悪い癖は忘れっぽいとこ
545名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:27:39 ID:1VcKzsc50
戦争というのは、そこ等の道端でチンピラ同士がガン飛ばした挙句に
なっちまった争い事ではない。
仮に、そんなきっかけであるなら。先の戦争でで亡くなった特攻隊員を始め
学徒動員で軍需工場で空襲にあい非業の死を遂げた人たちに申し訳がない。
道端の犬同士のけんかで巻き添えで殺されたんではたまったものでは無い。
戦争が起こるには重大な要素がある。
それは、冷静な駆け引きたる政治要素。もう一つは経済的覇権。
中国がヘリコプターを近くに飛ばせたとか竹島が大問題であるわけではない。
更につまらない挑発で、いちいち反応することは相手に分析データーを与える
に過ぎず日本にとって示威的行動をとること以上に不利になる。
無反応こそ相手のジレンマを増幅させ、中国の真意を引き出す手立てにもなる。
むろん限度はあるがね。
最近、朝鮮人の韓国の艦船が沈んだ。北は飢えていた。中国におねだりに金さんが
行った。もう金は出せないと中国は言っていた。六カ国協議に来ないと。
でも金は借りたい北。
暴れてみせた。ガキがじたばた駄々こねるように。本当にやった。
だから、しばらくだんまり。
546名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:30:56 ID:XVbKarn90
威嚇射撃はしないの?当然しても正当だと思うけど。
547名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:32:08 ID:dBlJSn+O0
公海上の軍艦同士は国家間の外交の一部。
友好関係なら、礼砲を交換するのが礼儀。

中国艦隊が事前通告もなしに日本領海付近に近づくのは非友好的行動。
自衛艦が中国艦隊の監視に赴いて付きまとうことも非友好的行為。
非友好国間の軍隊が、ヘリで示威・牽制飛行をしたり、銃口を向けることは当然のこと。
自衛艦も、当然、砲栓を外していただろう。

いわば、双方ともに、非友好国海軍の偵察、模擬戦闘準備(演習)をしたもの。
ところで、問題の海域での米海軍の存在について触れた報道はまったくないね。
548名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:32:17 ID:1VcKzsc50
威嚇射撃?
弾の無駄だろう。
549名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:39:03 ID:1VcKzsc50
中国と日本は友好条約は結んでいるね。
だが、日本人が認識すねる「友好」と中国人が考える
友好とは全く違うんだよ。
日本人は迷惑な事や気分を害することは友好ではないと考えるんだが
彼らは、取引の上で五分五分のカタチでやる事を基本にしましょうか?
程度なんだよ。
決して仲間とか親友とかという「乗り」ではないんですよ。
わかりますか。
550名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:40:19 ID:s8GkIILuP
ロシアだったら撃墜されてるレベル
551名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:41:39 ID:ErmomCc00

こりゃ〜ルーピー鳩山&小沢内閣は相当中国にナメられてるって証拠だな
552名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:30 ID:s8GkIILuP
多分、小泉以外の全ての総理経験者は遺憾の意を表明することしかできない
ネトウヨはなんで小泉が人気あるのか分かってない。腰抜け馬鹿だから。
553名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:45:28 ID:0i6Zosl8O
>>552
ん?何を言ってるんだ?
このネトウヨ連呼ちゅんは?

チュンチュン。
554中国軍:2010/04/22(木) 12:45:46 ID:a3HC8JVS0
鳩山の危機と聞いてやってきたアル!
555名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:55:56 ID:jL1WY3Fp0
次回やったら迎撃すっからなと直接抗議と共に世界中のマスゴミに発表汁
556名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:15 ID:Df2av5PG0
>>555
それ誰に向けて言ってんだよ?
557名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:02:40 ID:6XHhUdHR0
 4月から東京市場の戦争関連株が軒並み大幅に上がっているらしい。
一部の銘柄では2倍近くあがったようだ。
 兜町では開戦を想定しているようだ。
558名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:03:39 ID:RAYnPXFr0
90メートルからミサイル撃ち込まれて、回避できるの?
仮に自衛官が先制攻撃で殺されるとしても、せめて反撃して一矢報いるくらいの用意はないの?
自衛官も日本国民なんだけど、日本政府は国民の生命を守るつもりがないの?
559名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:05:33 ID:TYAE1ufO0
マジで中国海軍焦ってるなwww

早く日米関係が改善しないと
海軍の予算が削られるからなw

中南海も中南海で上手い軍部との上手い
落とし所を探ってるんだろうよ
560名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:11 ID:NFOsSxYmO
どうせ、アメリカが中国に根回ししてやらせてるんでしょ、普天間をアメリカ有利にするため、
561名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:51 ID:AjwlUUCx0
>>558
>90メートルからミサイル撃ち込まれて、回避できるの?
ヘリ搭載型の対戦車ミサイル・ロケット弾では回避不能で小破・中破。
航空機搭載型の対艦ミサイルだったら撃沈の距離です。

>仮に自衛官が先制攻撃で殺されるとしても、せめて反撃して一矢報いるくらいの用意はないの?
近代戦では先制攻撃こそが最強です。どの国の軍艦もミサイル着弾を想定した装甲で設計されていません。
ペラペラの装甲です。ましてや主砲、ファランクス等はゴム栓がしてあり、攻撃の準備すらしていない。

>自衛官も日本国民なんだけど、日本政府は国民の生命を守るつもりがないの?
自衛官には自衛権を与えないのがこの国の方針です。
そして軍隊ではないと宣言する以上は兵隊では無い為、他国の捕虜となった場合はゲリラ扱いで即銃殺の可能性もあります。
562名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:48:49 ID:etoBzUZMP
 ↓沖
  縄
  沖↑
563名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:05 ID:OK02rbBj0
戦争ヲタ 武器ヲタ 
564名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:10:52 ID:X/YjACBF0
撃ち落さない限り、度胸試しの威嚇くらいで戦争が始まる訳ねーだろw
565名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:15:19 ID:XVbKarn90
他の国なら迷わず即刻発砲(威嚇)するわな
されても文句言えないし、されて当然のレベル。
しかも挑発してきている。まるで撃てない日本を嘲笑うかのように
566名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:56:58 ID:Cn2j/nFHO
撃ち落とせ
567名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:02:21 ID:fVQYXHdpO
>>557
ニューヨークの軍事関連株があがるから日本のもあがるんだよな。
川崎重工なんか決算下降修正でもあがる。積極的に買ってるのは外人だろ。
なんかユダヤが企んでたりして。
568名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:03:27 ID:JjEiWZ+q0
スティンガーミサイルを「一発だけ」誤射すればよかった。

569名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:04:45 ID:c7LlzneYO
情けないな日本人は
570名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:15:39 ID:nwqeXZBC0
外務省も国防省も危機感ないよ
34:30頃から

【ひげ隊長】2010/4/22 参・外交防衛委員会 自由民主党 佐藤正久議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10470732
571名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 04:15:55 ID:CxpRl/Pv0
>>422

ホント老害死ね
572名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:02:09 ID:RMycd35vO
核武装の必要性が明らかになったな
573名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:04:00 ID:YT/roHlS0
同じ事やったれ。
撃たれたら、開戦ってことで。
574名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:04:30 ID:hzmHSXMUO
ちょっとアメリカと揉めてると見たらすぐこれだよ
575名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:06:50 ID:ssfV/s4WO
日米安保があるからこんな目にあうんだよと森永や高野なら言うな
576名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:08:12 ID:o4MrgqrGO
あんな萌え系の自衛官募集ポスター作る国だからナメられて当然だわ
577名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:43:53 ID:mVjuKkuG0
90mの距離で敵ヘリが無事だったということは、護衛艦の中の人たちがちゃんと働いてた証拠だよ。
戦闘中に敵がそんな距離だとCIWSが勝手に打ち落としてはずだよ。
そうしないように、操作してたんだよ。
578名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:38 ID:ZIUcf6l50
問題としては鳩山はどんなことがあっても総理の椅子を意固地になって降りない事。
一般的な神経の持ち主なら、自ら職を辞すべき立場なのに金で買った椅子をどうしても守りたいんだな。
だって、もう2度と復権なんて無理だし。そのせいで日本が傾いていく。これ以上ひどくなった後に総理を辞めたら政治戦犯として裁いてほしい。
579名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:57:26 ID:ysLbEHc20
スレタイが

>海自護衛艦「あさみゆま」まで90メートル

に見えた
580名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:01:42 ID:nZGAwWWQ0
日本国内のチャンコロは人民解放軍のスパイだから手当たり次第に駆除すべき
留学生、研修生、中華料理屋全て

悪い人ばかりではないとか言ってるから舐められる。
581名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:04:20 ID:lrZvbEqN0
ミンス政権になってから、より一層
日本がだめになってるね。
582名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:06:57 ID:doHy+GNeO
トマホーク一発かましてやったら黙るんじゃないの?
583名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:07:37 ID:esRBmvEA0
煽って、日本にも照準向けさせるのが目的だったんだろ。

残念でした。
584名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:11:32 ID:V2K/ir2v0
実装した上でFCSのCIWS管制モードをオートにしとけばよかったのに。
585名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:16:11 ID:Vf1i2aT70
EP-3と接触して強制着陸させる国だからなあ

ほかの国でも考えられない国
586名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:22:11 ID:obOFGirGO

中国に進出している企業はリスク高いですね。
587名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:28:03 ID:Ax6LjLdAO
いい加減 テレビで放送しろよ

知らぬはテレビユーザーばかりだ
588名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:32:12 ID:x5/sPN9K0
軍事はよう知らんが、ロックオンみたいな威嚇は出来んのかな?
戦闘機同士であるじゃん、ロックオンみたなの
589名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:37:01 ID:jvuTmsL/0
SAM使わなくてもこの距離ならRPGで打ち落とせる
590名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:25:48 ID:Vt5PmW1f0
日米間が冷えきってるのを見越してなめられまくりですねw
591名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:29:22 ID:7GhnV0z6O
俺が今から中国女と戦ってくる

鶯谷でな
592名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:32:21 ID:k/++BzRD0
ジャーナリストもこれに関してはスルーするのかな?

TBSラジオによくでるジャーナリストさんに期待!!
593名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:33:31 ID:fEazCOfS0
平和主義者が考える平和というのは
こういう事をされても黙っていれば平和なんだよね
594名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:47:49 ID:qlkgDHaW0
おい、どんどんエスカレートしていくぞ。
小汚いハエどもを何とかしろ。
595名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:13:52 ID:nYPhh6sY0
>北沢氏は記者会見で「両国の良好な関係を阻害することでもある。
>お互い偶発的なことが起きないように対応しないといけない」と述べ、中国側の対応に不快感を表明した。
どこが良好やねん。元から良好じゃない。
596名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:26:55 ID:/SALOKDWP
>>588
普通にある
ロックオンされたらわかる
597名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:22:11 ID:VImdPqLBP
電源すら落としてるよw
すぐ撃てるわけ無い
598惨事に遭いましょう:2010/04/24(土) 08:28:40 ID:OK4vKiJ10
国家の主権を此処までコケにされても『中国はトモダチ』とか
言ってるミンスは馬鹿と痴呆の集団だな(怒


…絶対日本のマスゴミに中国共産党から工作資金渡ってるだろ!
599名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:08:46 ID:ttrEOZbN0
90mじゃ艦橋大騒ぎだっただろうなぁw
ウィングの見張員と航海科涙目w
600名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:11:30 ID:wwxd9mUr0
小沢を始めとした民主党連中がこんだけ中国に尻尾ふってもこのざまかよ
まじで狼少年になっちまうぞ
601名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:22:10 ID:LS9x/HwC0
おれも、いまから中国おんなに白濁の毒液を注入で昇天させてくる。
かなりしんどい戦いになるかもしれんが、日本のためにがんばるよ。
602名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:29:16 ID:MmsT7D4I0
サンケイて無知な国民を煽って何が狙い何だろう?
なんの問題もないどころか 中国は逆に気を使っている。

と 今 田岡が発言しているよ。

603名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:34:05 ID:Xg8QN28k0
>>601
お前は大局観が欠けている
戦闘に勝ったつもりでも戦争に勝つのは結局向こうなのだ
孫子の兵法でも研究しろ
604名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:36:51 ID:LS9x/HwC0
中国人を歓迎して本土に誘いこんでおいて、海上封鎖、
孤立させ、殲滅させればいい。
いくらか民間人に被害がでるだろうが、これで左翼のバカどもは大人しくなり、
世論は核保持で9条破棄で一致。
在日は帰国させる。
日本から寄生虫やらウイルスや癌など取り除くには、痛みが必要なんだよ。
でもその痛みが、核攻撃だったら、即死だけどな。
605名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:51:10 ID:ZvR1dy090

こんなのは自衛隊の出動体制や監視体制を確認するためにたびたび起こることだよ。
これで自衛隊や米軍の初動体制を記録してる
606名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:56:09 ID:tqqR8uNg0
一発だけなら誤射かもしれない
607名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:56:51 ID:JI5MQrb/0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
608名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:01 ID:4yyXtqPi0
えーっと

本当に在日中国人に選挙権与えるの?
609名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:27 ID:kcBmO6fG0
>>1
90メートルって接触ってレベルだぞ。
610名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:00:21 ID:a79BdSu+0
遺憾の意wwww

どうせ何もできないと、超舐められてるwwwww

自分の国も守れないの?日本人www
611名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:04:43 ID:uWy0kCA+0
なんで情報が伝わるのに四日もかかるんだ。
612名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:05:31 ID:JI5MQrb/0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
613名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:06:14 ID:h7m82cRC0
中国艦隊が『今』のタイミングで出た理由

事前の準備は当然ですが、中国艦隊に第一列島線を越える決断を促したのは
ニューギニアと東ティモール、二カ国の謀反によるシーレーン喪失でした。
『今、やりたかった』のではなく、『今やるしかなかった』

中国はスリランカに、空母基地となる軍港建設権を得ていました。
中国艦隊がインド洋へ抜けるシーレーンは、南/北オーストラリア航路です(マラッカ海峡は不可能)
航路の要衝にある二カ国は豪の属国でしたが、謀反で中国艦隊のインド洋進出は不可能に。
さらに、後顧の憂いが消えたASEANは、全兵力を北方に向けて、中国包囲を完成させる為の時間稼ぎ中。
太平洋諸国の態度も流動的で、中国の旗色が悪くなれば、台湾を承認して中国海軍を拒否しかねません。
だから手遅れになる前に、中国艦隊に沖縄を突破させ、太平洋諸国を威嚇したのです。それが、今。

さて、今後の憶測です
・7月の日本、11月の豪、親中政権は改選議席を減らす公算大
・タイの暴動は不発 数ヶ月でASEAN諸国の足並みは揃い、二ヶ国の早期加盟が議題に
・スリランカの本格着工は遅れる

 どのみち、中国が空母を新造するのに数年かかるので、ゴタゴタは長引きそうですね。
 ASEANの足並みを乱す目的で、テロや海賊、騒乱に注油する、低強度介入が続くでしょう。
 不利な局面の一挙打開を目指し、仏領ニューカレドニアで独立戦争を焚き付けるかも?
614名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:09:27 ID:h7m82cRC0
ニューカレドニアで騒乱は起きるのか?
  私の予想は、リスクが高い、というものです。(金属市場もあり、風説の流布とせぬよう注意)

理由は
・地政学的に重要拠点であること
・空母を整備できる港湾とバックヤードがあること
・空港があること
・島の山岳地形が防御陣地構築に適すること
・フランスの海外領土(植民地)で、独立運動を口実に介入しやすいこと
・フランス軍が単独で奪還するには遠いこと(親中国のオーストラリアは補給に協力しない)
・NATO、ASEAN、アメリカ、ともに不介入の見通し
・レアメタル産地であること

ニューカレドニアに独立国をでっちあげて、新政府との条約によって中国軍が入る。
これ、アチェの海賊に武器を支援してたのと、同じシナリオですよね?
昔はNATO加盟国の領土を奪うなど自殺行為でしたが、今や不可能ではありません。
フォークランド紛争にNATOとして参戦しなかった悪影響と云えましょう

うん、嘆いても始まらない  対応は、
・社会不安を目的としたテロなどに、予防公安措置をとる
・ASEANやNATO、日米同盟の共同軍事行動について、戦前から足並みを揃えておく
・ミクロネシア・メラネシア海域で、多国籍軍の演習を行い、中国のプレゼンスを排除する
・オーストラリアと日本の国政選挙が、公正に実施されるように監視する(チャイナマネー対策)
・東ティモールとパプアニューギニアのASEAN加盟を促し、インドネシアを説得する
615名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:10:09 ID:w4H60F130
細くて見えないような蜘蛛の糸兵器が欲しいな
ローターに絡ませて落としちゃう
そんでもって、救助して感謝してもらう
616名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:16:05 ID:h7m82cRC0
>>615
つ 防空気球
617名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:16:25 ID:c7smh4io0
ルーピーズが何もできないことは百も承知。足元見られてま〜す。
618名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:17:44 ID:7+vA7kXu0
完全になめられてるでしょこれ
侵攻の予行練習だ
619名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:20:15 ID:MoKiSeSr0
ってゆーかこれがほとんど地上波のテレビでニュースになってないことが怖い
テロップ出た後臨時ニュースが流れるくらいの出来事だろ
620名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:20:45 ID:ppsIlVo10
岡田死んでくれ何も言えないだけだろ・・・
621名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:23:29 ID:C6bZpITz0
中国は軍事クーデターの気配もある
622名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:23:29 ID:5Qd2ShALO
90mって近っ
家から近所の小学校までの距離より近いw
623名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:25:27 ID:Jwxtld+T0
近接バルカンシステムの照準をロックオン
624名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:29:07 ID:40HrCzAL0
軍事的挑発は調子に乗りすぎると戦争になるのよね
中共も反日より侮日がお互いのために成らんのは分ってるはずなんだがなー
軍部が好き勝手にやっとんのかね?
625名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:29:33 ID:h7m82cRC0
ヘリの異常接近は、真下を通過する原潜の音を隠すための工作だよ。
対潜哨戒ヘリは自分の騒音を相殺して録音するので、微弱な音紋を採取できる。
他所のヘリが騒音をたてれば、ノイズになるというわけだ。
626名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:37:05 ID:DLroqvAB0
護衛艦に90メートルまで近接された場合は艦長権限で発砲できたんじゃないのか?
なにやってんの!
627名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:41:41 ID:AI07P8uf0
軍事クーデターか。改革の時にはかならず起きるね。
軍部の暴走もあるときには毒にも薬にもなるけどな。
って言うより軍に従事して他方が飯食えるし、金もらえるしよっぽどの事が無いと難しいか?

天安門事件でも起きると違うんだろうけど。

628名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:44:43 ID:An+3Y7vw0
護衛艦のひらがな表記は何とかならんのか?
漢字の方がしっくりするのだがな。
629名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:45:25 ID:4GMs4Hq10
岡田が土下座しまくるから、舐められきっているな。さっさと辞めろよ、ジャスコ。
630名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:46:32 ID:63gdv0NX0
打ち落とせよ
631名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:52:00 ID:td5qBV9W0
レーザー当てるとか、酢酸容器投げるとかして応戦しろ。
632名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:53:53 ID:KkLn4vcK0
専守防衛という縛りで、絶対に先制攻撃がないことを確信しての挑発。
90mっつったらヘリが艦橋に向けてぶっ放せば
確実に着弾させられる距離。
これで中共、いや、世界が確信を持ったな。
「あいつら、マジで撃たねえぜw」
633名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:54:51 ID:xwdeFE2b0
威嚇射撃すらしないとは、、
634名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:55:48 ID:0UWdoAHE0
自衛官には済まないが一度撃沈されてダース単位で殉職しろ
そうなりゃ友愛とか言ってられなくなるからな
635名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:56:03 ID:y0eUM0fLP
もう撃ち落とせよ。
636名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:57:16 ID:2QZVsJq20
外務大臣が無能すぎる。

鳩山を殺してでも日本のポジションを守れカス。
首相はもう頭おかしいから判断など仰ぐなよ。
637名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:58:32 ID:DLroqvAB0
>>628
認識しにくいでしょ?
638名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:58:45 ID:HWsaarIuO
もちろん対抗してファランクスの照準あわせてんだろうな?
自動追尾させたらびびるだろ。
639名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:59:29 ID:2QZVsJq20
次は撃墜すると予め宣言するべき。

ぜったい試してくるだろう。そしたら予告通り正確に撃墜してさしあげるべき。
そしたら舐め腐った態度も改まる。

国の威信までかなぐりすてたら政治家は終わり
存在価値がないから全員責任とって詩ね。
640名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:59:54 ID:uOvCyb180
この種の行為は大陸ではザラ
641名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:00:43 ID:HWsaarIuO
しかし実戦じゃ、ヘリがこんなに近づくことさえできないだろw
642名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:05:07 ID:wMkJqueY0
>>36
それができるなら竹島取られてない
日本の発射できる武器は「遺憾の意」だけ
でも遺憾の意は自民時代の話だから
今は「中国に配慮」か
643名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:07:23 ID:mIfa+JKO0
海自の船がもうちょっと大きかったら、たぶん中国のヘリはこのあと
着艦してたね

そして、ヘリから駆け出してきた中国の兵隊と、駆け寄った自衛隊の兵隊が
ハグをして、日中の友好を記念する歴史的な出来事となったはず
644名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:07:37 ID:Tl+7O/AV0
韓国ならともかく中国と緊張感が高まるのはよくないから
照明弾でもあげて「イカ釣りに必要だった」とかいうのがいいんじゃね…
645名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:07:39 ID:15hsyaHc0

普天間問題で自民党案に近いものを出さざるを得なくなり
沖縄に基地が必要だとの民意を得て少しでも批判を抑えるために
民主党が軍事的挑発を中国に依頼しているとしか思えない
646名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:08:55 ID:6gaNGsFw0
>>1
もう撃墜しちゃえよ。
舐められすぎとる。
647名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:09:03 ID:cn9cJTFrO
日本が独自に核武装しなければいけない事がハッキリした
648名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:11:37 ID:5ri6z0Ub0
本当に能天気だよね

米と距離を取れば中国とお近づきになれるとでも本気で思ってるんだろうけど、
実際には後ろ盾を失ったのを看破されて舐められるだけ
649名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:12:22 ID:L5gCb07j0
最近の中国の動きは不気味だな
韓国艦沈没もあるし、もうすぐ戦争か?
650名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:13:31 ID:1AOqziIY0
>>15
あれ中止になったでしょ。民主党のせいで
651名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:15:28 ID:7M8cp3Z80
90mって…1000人分ニダか…
652名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:15:30 ID:e1JUVkrd0
防衛大や統合幕僚監部に任せたら?
653名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:16:34 ID:QtwucSZ+0
>>646
それは相手に日本攻撃の大義名分を与えるだけだからやらないほうがいい
これだけ情報が溢れかえってる現代においては、相手にとりあえず攻撃させて
被害者である事を世界に向けて徹底的にアピールした上で反撃っていうのが
一番賢いやり方だと思う

鯨の件にしてもSSに好き放題攻撃させといて被害者アピールできたから他国も
日本に同調して捕鯨は駄目だけどSSも許さんっていう空気に出来たと思うんだ
654名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:16:55 ID:/B/7BbsW0
でさあ、ネトウヨの大好きなアメリカ様はこの件で
日本に代わって抗議してるんだろうな
まさか知らん顔なんてことは無いよなw
655名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:17:35 ID:+XI1g2PH0
要するに日本艦沈没させなきゃ問題無いっつー事か。

自衛官が気の毒だね。
656名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:19:29 ID:/bkeYp6r0
有事のときも小沢が日本国民の代表を、
中国主席のまえで土下座させるから大丈夫
657名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:22:46 ID:l5l6sgKLO
もう政権担当能力がない事を認めて解党しろよ、腐れ民主党は。
658名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:23:02 ID:M6I71KXj0
>>645
それは考えないでもなかったが、民主党にとっては自爆テロに等しくないか?
普天間に基地はできても、民主党は吹っ飛ぶ可能性が高い。

むしろ、自民党とアメリカあたりが基地建設と政権打倒の一挙両得を狙って
やってるんじゃなかろうか。

どっちの思惑にしろ、国益を切り売りした結果になるのは間違いなさそうだけど、
それもこれも隙だらけで足元見られすぎのルーピーのせい。


などと考える俺は攻殻機動隊の見過ぎですかそうですか。
659名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:23:20 ID:kZDH02VRO
二度目なんだから撃墜しろよ
あの海域で護衛艦の上を周回しても問題ないという前例ができてしまったな
660名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:24:31 ID:6gaNGsFw0
>>653
国の防衛問題に関して逆。
「挑発行動をとってきた」という理由で撃墜するのは充分オッケー

理由付けはなんでもいい。
「再三の警告にもかかわらず、当艦の安全を脅かすような行動をとったため、
 やむを得ず撃墜した」

国際的には充分これで説明になる。
661名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:25:45 ID:49QJBd0L0
>>121
CSMが実用化できそうな国は今のところアメリカだけ
662名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:27:58 ID:57W+YdtkO
これ中国の軍がヤバい感じが…半暴走気味じゃね
663名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:28:01 ID:zIiOu2H7P
>>1
> 日本側の監視を牽(けん)制(せい)

なんで牽制(けんせい)って書かないのかな
664名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:28:08 ID:WsO0Jy03O
また来てるね中共w日本の護衛艦かっけぇー!てか?
665名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:29:34 ID:L5HK+hvx0
またお得意の抗議ですかwwwwへタレジャパンww
666名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:30:11 ID:Yl9GfqyfO
次やったら打ち落としますって各国に文書を送って、記録を残しとけば
何しに来てるのかしらないけどウザったいよなぁ
667名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:31:10 ID:ozg/Si5+0
>>662
狡猾な中国だぞ
どう考えても米軍の域内プレゼンス縮小阻止の動きだろ
668名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:31:33 ID:LntqhRmH0
一発だけなら誤射として許す
撃て!!!
669名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:33:46 ID:uPd+LsLq0
こっそり対空ミサイルをロックオンしてやれば良かったのにw
そして海戦勃発w
670名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:34:16 ID:QtwucSZ+0
>>660
形式的にはそれでOKかも知れないけど
当然相手も「警告は無かった、威嚇行為はしていない」って
猛反論してくる訳だから事情を飲み込めてない人間からしたら
やられた方が可哀想と思うわな

国防上・外交上はOKでも国際世論が駄目だという流れになれば
それこそさっきの鯨の例えじゃないが公式に認められてるにも拘らず
駄目だという流れになりかねないと思うんだけどな
671名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:36:28 ID:jcixMKTI0
中国がなんかやらかすたびに、尖閣諸島か、沖の鳥島に施設を一個ずつ建造していけばいいんだよ。
中国は年中が別の国と衝突してるんだから、
そっちの方面で忙しい時に時にでもこっそり立てれば問題なし。
672名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:36:39 ID:WsO0Jy03O
>>666
ただ見てみたくて…米イージス艦とかだと撃ち落とされたりマジやばいし…減るもんじゃなし、良いだろ?ついでに写真も撮ったよん。ウフフ。

って感じ。
673名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:37:02 ID:ozg/Si5+0
米軍がいたって尖閣諸島の資源は獲り放題なんだし
中国が勢力範囲を拡大したいなら今の今わざわざこんな事はせん罠
アメリカ、中国、日本の売国外務、防衛官僚が組んでいる大枠が透けて見えるわ
674名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:37:42 ID:uPd+LsLq0
海賊退治につかってるものすごく指向性があって
大音響がでる音波装置でずっとへりにむけて
音をだしっぱなししてやればいいじゃん。

危険な接近行為と認められたので警告を発したとあとで
外交筋で通告すればおk。
675名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:38:15 ID:40HrCzAL0
>>670
国際世論は大丈夫なんじゃない?
戦後60年以上、他国に一発も撃ったことが無い国が撃つんだから、
よっぽどのことだったと思われるw
676名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:41:44 ID:WsO0Jy03O
>>671
沖の鳥島にイージスシステムで対艦及び対空ミサイル装備で良いよ。海域に機雷とかポツポツとね。
677名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:46:23 ID:uOvCyb180
来たら土産あげないと、西蔵解放しろとか
678名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:46:59 ID:WsO0Jy03O
>>673
制空権、制海権もない中共のくせにwあんなのはハープンでイチコロw
679名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:51:27 ID:QtwucSZ+0
>>675
なんかすげー説得力あるっていうか妙に納得してしまったw
680名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:52:15 ID:0zBhQYWt0
中国にしたらまだ米軍の重しがあったほうが読みやすいから
援護してんじゃね? 追い出しておわりとは普通考えないし。
681名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:00:06 ID:jljjNG5F0
とりあえず身体鍛えといたほうがいいな。みんな頑張ろうぜ。
俺はまず痩せるところから始めないといけないけど。
682名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:06:49 ID:0/xKpxv00
手も足も出ない日本、という心理が隊員の脳に焼き付けられますね
683名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:24:22 ID:P+Z2vqxq0
>>678
中国艦隊の主力SSMはスペック上だとハープーンより高性能
データリンクによって発射後ロックオンや誘導可能で、突入速度は90式艦対艦誘導弾の5〜6割増しぐらい

まぁ、中国の精密部品生産能力や整備能力が高水準にあるとは思えないので、
設計図どおりに能力を発揮できるかは疑問だけど

684名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:13:20 ID:NK+ZguDmO
パイロットの独断?上からの支持?
685名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:14:25 ID:7vsgulvH0
さっさと打ち落として、ばっくれろよ。
チャンコロ相手ならそれくらいやってちょうどイイ
686名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:15:18 ID:GjXZ0HYP0
しれっと撃沈しとけって
687名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:16:44 ID:eNg/SHCj0
こっちもロックオンぐらいして脅せよ!
688名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:17:38 ID:tupx7mBPO
イージスのレーダー波を最大出力で一方向に照射出来ないかな?
689名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:17:41 ID:lDnXeSFi0
>>684
前にアメリカの電子偵察機に体当たりかました中国空軍のパイロットは無茶ばっかりやるんで
米軍から映画のTOPGUNの主人公「マーベリック」って仇名をつけられてた。
690名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:00:40 ID:jk7evvGw0

近接防衛システムの誤動作だといって撃墜しろ。

接近したヘリの方が悪いのだから、中国は文句言えないし、
パイロットを救助すれば全く問題ない。
691名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:03:31 ID:jk7evvGw0

でもここまで中国に舐められる下地を作ったのは、チャイナスクールの言うなりだった
自民党政権であって、民主党ではない。
692名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:05:35 ID:SD0x1MkK0
これ、TVじゃ報道されて無いでしょ。
693名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:07:00 ID:P1Ji/K0n0
>>691
ここらでバチッと決めてくれたら、民主の支持率も回復すると思うんだよな。
内政干渉を繰り返す外圧を撃退しろ
694名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:07:26 ID:yAlhEIs2O
>>691
むなしいだろ?w
695名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:08:17 ID:0qqiIoiu0
”また”っていうスレタイは恣意的過ぎるからやめて欲しい
696名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:09:48 ID:iPtoBSiY0
もう良いから撃墜しちゃえよw
697名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:10:27 ID:RwIoJiXK0
防衛省も、中国がどんだけ無法で危険なことをやってるか、
ビデオを撮ってHPに公開しろよ!
698名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:12:08 ID:b2Caxwkv0
とっとと撃ち落とせや
ぼけが
シナ人はなめてるんだよ
699名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:14:56 ID:pakg+Z+I0
>>689
紙にメアドを書いてたな
700名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:17:03 ID:uJXOT5Ho0
どうせ何しても日本は遺憾の意しかださないからな。
もし自衛官がキレて発砲でもした日にはそれを御旗に賠償なり侵略なりやり放題。
701名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:18:55 ID:ltXiWlGx0
ファランクスをロックオンしろ
702売国民主党:2010/04/24(土) 19:23:55 ID:bh1tTLn70
>>654さま、アメリカ出て行けと騒いでる君が日本を守ってと、アメリカにお願いに行けば?
703名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:30:32 ID:xNDD40RIP
>>654
日本語で
704名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:37:34 ID:E6XZd5YJ0
遺憾の胃だけしか言えない日本政府に日本の未来があるとは思えないな
705あさきみよー☆:2010/04/24(土) 19:38:19 ID:8VXiM+5uO
【日本海軍の戦果】
米水上機母艦ラングレイ1942年2月27日撃沈・空
英小型空母ハーミーズ1942年4月9日撃沈・空
米正規空母レキシントン1942年5月8日空大破処分・空
米正規空母ヨークタウン1942年6月7日撃沈・空潜
米正規空母ホーネット1942年10月26日撃沈・空
米小型空母ワスプ1942年9月15日撃沈・潜
米軽空母プリンストン1944年10月24日大破処分・空
米護衛空母リスカムベイ1943年11月24日撃沈・潜
米護衛空母セントロー1944年10月25日撃沈・空
米護衛空母ガンビアベイ1944年10月25日撃沈・艦砲
米護衛空母オマニーベイ1945年1月4日撃沈・空
米護衛空母ビスマークシー1945年2月21日撃沈・空
             ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧__      ∧_∧_
     (,,゚Д゚) | |   __ (´∀` ) | | マダマダ実力が伴っていないな中共海軍
    ¶と  つ | |  川⊂  ¶⊂).| |  
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

706名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:40:12 ID:shbfNPJPO
>>705
プリンスオブウェールズは?
707名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:41:29 ID:pzAthrdH0
>>695
また、ですy
708名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:41:55 ID:AE0rCXeK0
ウッザ
なめた事ばっかりするから戦闘機が落ちるんだよバーヤバーヤ


【国際】中国の最新鋭戦闘機「殲10」が墜落 パイロットが死亡 湖南省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272032560/
709名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:44:52 ID:ENyyambB0

本当なら国を挙げて大騒ぎしなきゃならないのに政府もマスゴミも沈黙。

大騒ぎしたら向こうもやりにくくなるのになぜか沈黙。

完全に支那の支配下だな民主党政権とマスゴミは。

710名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:47:44 ID:C1JW2BWi0
間違ったふりして撃ち落とせばいいのに、民主党は弱腰だな
711名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:53:39 ID:jk7evvGw0

ベオグラードの中国大使館「誤爆事件」では、中国政府は

アメリカ政府に何も言わなかった。
712名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:54:25 ID:tnsHooJS0
他の国なら即撃墜だろーな。
713名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:56:45 ID:9RnLcnur0
領海なら威嚇射撃後撃墜OK
714名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:02:50 ID:jk7evvGw0

もし、狂信者が中国軍のヘリを乗っ取って、護衛艦に自爆テロかけていたら
1000億円以上の国有財産とベテラン乗組員の命がパーになる。

損得勘定から言っても、日本のリスクがはるかに大きい。

だからこのような異常接近には、実弾攻撃で良いんだよ。
715名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:05:54 ID:HG7fO75B0
日本も中国艦船近傍をヘリで周回する危険行為くらいはOKという鳩山イニシアチブ
716名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:01:14 ID:bAeTvkGX0
日中記者協定のせいか産経以外はぜんぜん取り上げないよな
717名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:09:03 ID:wztzIpns0
何のために沖縄海兵隊が有るんだ
役しねーじゃん
速攻で撃墜して来いよ、へたれ駐留米軍

こんなんだから米軍は日本から出て行けと叫ばれるんだよ
少しは仕事をしろよ、アホ
718名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:10:40 ID:c/0Buras0
民主党に日本を守る気無し
抗議すらしないとは
719名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:13:00 ID:H8oQc2gM0
ソマリアの海賊狩りで使ってる、音響兵器で警告してやれよ

仮に落ちても非殺傷兵器だから文句はないだろ、使え使え
720名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:16:48 ID:6MliUJF1O
うっていいよ
721名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:24:56 ID:SEvO7mNh0
当然ロックオンしたんだろ?ルーピーは
722名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:42:36 ID:7+1xn1Df0
日本が逆の事したら中国軍に撃墜されてるな。

中国はc130撃墜し、切り刻んだ国家だしな。

今の日本軍をみたら秋山なくだろうな

723名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:50:39 ID:udnmzTds0
中国全土で3億人虐殺したくせにのうのうと生きてるなんてずうずうしいアル
アジア全体で10億人虐殺したにぽんじんをいためつけてやるにだ
724名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:55:10 ID:6mt4HSt30
仏の顔も3度までって言ったっけ?
725名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:01:54 ID:4L0zodRWO
ファランクスが機能してねえ
726名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:11:19 ID:0pZFZvnt0
しゃあない、海保に護衛を頼もう。
727名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:13:02 ID:NM8VYeb90
試しにおもちゃの銃で打ってみたらどうだろう。
728名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:22:24 ID:L02Z4dzIO
威嚇射撃しろよ。
729名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:08:18 ID:r5FOWV8xO
実はこの中華艦隊は完全包囲されてるわけで。
韓国の哨戒艦みたいに「外からの爆発?」で全滅する事故が起きるかもしれないw
730名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:13:21 ID:r5FOWV8xO
>>613
タイの赤シャツ支援も不発だし。
黒服部隊の追加投入か?
731名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:15:01 ID:F/EJhb8b0
撃ち落とせばいい
732名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:16:49 ID:6SvEzU/T0
まあ挑発に乗らずに、外交ルートで抗議するというのがベストじゃね?
733名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:19:52 ID:caXOFnau0
米軍も基地もなんのためにあるの?
中国に挑発されたのに対抗できなくて何のために無駄飯食わしてるんだ?
役に立たない用心棒は首にしたら?
734名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:25:56 ID:U1krvBb70
そもそも何のために挑発してんだ?
735名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:29:56 ID:tADMjGuv0

アメリカからも中国からも無視される内閣。
736名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:30:19 ID:++hk5JYL0
中国にとっても今日米同盟が揺らぐのは困るんだろ。
輸出を中心として経済伸びてて、内需だって拡大してるところで、
妙なところで軍事的不安定化は避けたい。
だから日本挑発して、あーやっぱ周辺は危険なところなんだってのを日本国民に知らせたい。
日米同盟を堅持してもらって東アジアの安定化に寄与してもらいのさ。
今やパクス・アメリカーナの最大の恩恵を受けているのは中国だからな。
737名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:39:13 ID:k63gzcqd0
本気で中国に日本を併合して統治して貰いたい。
日本が中国となれば間違いなく世界の覇者となれる。
俺らは中国人として堂々と生きようではないか。
738名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:41:43 ID:qKIu3Dwv0
>>736
シナにとっては今は上海万博が目前なので、不安定要因は望ましくない。

しかし、万博が終われば、経済的な目標がなくなって、まずは台湾、その次には
沖縄を狙ってくる。
どちらも軍事よりも、移民と経済で中国に従うしかないようになる。


民主党の沖縄ビジョンは、まさにそのプランに沿ったもの。
739名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:43:02 ID:tbllC2/m0
>>737
不潔なやつらが自由に日本に出入りするぞ
740名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:44:28 ID:TYVUvwMM0
万博前だから軍閥がムキムキしてんのかね
741名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:46:01 ID:oZq/lpnN0
     ____________
    〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|  
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::| 
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   私は人民解放軍の野戦軍司令官だ!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ    
       .|.    ___  \    |  日本全国を解放し、最後に全面的な勝利を勝ち取る!
   ___|   くェェュュゝ     /|___
   /★★入  ー--‐     //★★/入   
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\  
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::::|:::司::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::令::|:::|::::::::::::::::::|
小沢氏、胡中国主席と会談「私は人民解放軍の野戦軍司令官」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091210/stt0912102046019-n1.htm
【小沢】…中国紙『日本全土を解放する』と言った小沢氏、中国は期待している。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264122385/
742名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:48:37 ID:8ZtVNoOsO
ホントにヘリならいいが
オートジャイロとかだったら洒落にならんぞ
743名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:50:45 ID:KAM1KVPn0
これが米の答えか

いざ開戦するとなれば、どうするか。
それより米の傘の下のほうがよくないのか。

日本が開戦できるのか。
米中双方メリットはあるからなあ。ゆさぶりまできてると見てもおかしくない話だ。
無抵抗でブレ続けるぐらいなら、脳みそぶるんぶるんで奥歯ガタガタ言わしたろかってことだ。

何よりまともな大多数の国民が許さないだろうからな。民主が壊滅と。
744名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:51:22 ID:mVO1K8lX0
中国と言わないで発見した段階で落とせばいい。
745名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:52:10 ID:d3WjLb100
中国から一発打たれても、沖縄に米軍基地要らない!って言うのかね
お花畑さんは
746名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:54:51 ID:8ttnAW2+O
>>737敢えて言おう!!『国へ帰れ!!』
747名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:55:39 ID:qK+EPlbk0
機械の誤作動っていう事にしてミサイル発射しろよ
748名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:56:41 ID:TC6fwDmB0

中華系メディア「尖閣諸島上陸作戦で日本に完勝できる」
・ 香港のテレビ局、鳳凰電視台はこのほど、「中国人民解放軍が魚釣島(尖閣諸島の中国語名)に進攻すれば、日本に完全勝利できる」などとする記事をウェブサイトに掲載した。



ttp://blogs.yahoo.co.jp/give_me_your_opinion/7918816.html

>以前、桜井よしこさんが「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図がある」との話を聞いたことがありました。

もちろん、オリジナルは中国語ですが、日本語に翻訳したものが出回り始めています。
今回匿名でそのマップを送ってくださった方がいます。
ありがとうございました。

749名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:08:21 ID:GQQMa1z70
感覚が解らないかもしれないが、戦場で兵器同士の距離で90mって多分めちゃめちゃ近いぞ
750名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:12:12 ID:GX/kumCaO
>>749
普通じゃありえねーよな。
ここまで接近されるのって、日本だからだろうな。
他国なら、既に撃ち落としてるし。
751名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:33:24 ID:Qnp9ITCgO
イルカ爆弾を実戦投入する時が来たな。
752名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:34:42 ID:tNH9QM+60
中国軍は戦争やりたくて仕方ないんだろ。あれだけ軍備拡大したらやりたいだろうw
753名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:34:46 ID:hHQNuYIp0
見ざる着飾るいわざるの鳩山は腰抜け
754名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:35:43 ID:CvOiKI3h0
明らかな牽制挑発行為なのにこんなもんか政府
755名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:36:39 ID:2VvS5LBgO
朝鮮戦争の準備じゃねぇの?
太平洋側は陽動とか
756名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:38:39 ID:09fSa9os0
こっちもロックオンして威嚇してやれ。
757名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:43:34 ID:PN3HXcI40
>>745
昔の人は言った。
「一発だけなら誤射かもしれない」
758名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:58:50 ID:2bmaJ7kg0
基地問題で荒れている日本に対する中国側からのプレゼントだろ
759名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:27:16 ID:5aP9NbH+0
>駆逐艦の司令部からヘリに対し、「それ以上、日本の軍艦に近づくな」と、何度も無線で
>指示が発せられていたが、ヘリは命令を無視し、すずなみのマストより低い高度約30
>メートル、距離約90メートルまで急接近した。

ヘリパイロットが遊んでたんだな。
米軍機と接触、墜落した戦闘機もおふざけで当たってしまったそうだが日本との接触墜
落なら日本政府は状況も調べずに謝罪して状況を悪くしてしまうだろうな。
760名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:58:40 ID:FR9Va7uo0
中共よ、頼むからミサイル一発落としてくれ!

その時はじめて、愚かな反日日本人どもの目が覚めるだろうから
761名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:01:37 ID:txyGHAUF0
もう撃てよ
どうせ中国はくるんだから
どうせ中国人やっても日本がいなきゃなにもできない
762名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:03:55 ID:GUfu3t680
実は中国も本音じゃ沖縄の米軍基地をそのまま維持して欲しいんじゃねえの?
763名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:08:43 ID:JAEF5TCd0
打ち落とせ
764名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:11:22 ID:0/dA9oz40
領海内なの?
撃ち落してかまわないんじゃないか?
765名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:15:45 ID:GUfu3t680
>>764
沖縄から500キロって書いてあるから領海でもEEZでも無いんじゃね。
言うなれば公道でDQNにガン付けられてニヤニヤされてるけど、
手出しはされてない状態
766名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 04:19:04 ID:9XFwxGol0
撃ち落してほしいんだよ
戦争を仕掛けたといって口実作ろうとしてるんだよ
767名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:01:01 ID:kaXtEyVyO
中国は早く日本に1発撃ってこいよ


日本が神風で中国に攻撃してやる


日本が中国に攻撃を開始すれば、インドも今年、配備した、北京と上海にミサイル発射する


768名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:02:26 ID:inlCIgT90
あの永井先生がニコ生で電撃復帰!
http://com.nicovideo.jp/community/co316000
769名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:12:46 ID:FZAAnkAF0
中国の悪行を各国にTor使ってバラまいておいたけど、
上海万博も控えているのにチャレンジャーだな。
支那の受難はまだまだ続く。
770名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 05:35:37 ID:DBzL2YK60
このヘリパイロットは、粛清対象だな。w
2度とヘリに乗せるな。
771名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:45:47 ID:TosAfKFL0
領空内なら警告と、警告射撃を行っても良かっただろうに。

>沖縄本島の南方約500キロ
領空ではないか。
772名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:53:13 ID:HUneJ9TM0
愛川欽也は、
「中国軍が自衛隊艦隊に挨拶しただけ。公海上なのでまったく無問題である」
と力説してましたよ。
773名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:54:20 ID:TimQQAtEO

やっぱり自衛隊だけじゃ防衛不可能じゃん。

米軍や米国ならまた違った反応してたろ。

米軍の駐留は絶対必要だなこりゃ。
774名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:55:47 ID:jE0UbG1/0
亡命希望だったんじゃね?
775名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 06:59:35 ID:M3X4q5d+0
こんなの俺の家の上空でこないだから馬鹿陸上自衛隊がおなじことやってるよ

中国も日本の自衛隊もレベルが同じって悲しいね

アメリカがさらに上で人工衛星で見張ってるというね
776名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:01:53 ID:VtczUFqqO
>>775
日本語で頼む。
777名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:02:58 ID:txhL5wCk0
シナ蓄最近生意気だな
778名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:04:42 ID:TosAfKFL0
>>775
お前が普段利用している天気予報や、GPSの情報が
どこから流れてくるか知ってるか?
779名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:08:34 ID:Y6PY78Xy0
>>776

陸上自衛隊は、政府を守るものであって個人は絶対まもりません
公務員も守りません

>>778
宇宙開発事業団に同期がいるけどなにか
780名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:10:35 ID:WsqpWzaoO
>>775
働いてない人間が働いている人間に馬鹿等と言うな
781名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:12:04 ID:LmOHwhDS0
俺、成績は良かったけど中学時代にクラスの奴から虐められてた。
でも学校内のヤンキーグループと付き合うことで、クラスでのイジメはピタっとなくなった。
俺はその番長にいつも宿題をやってあげたり、テストをカンニングさせてあげたりしてた。
パシリかもしれないけど、それを条件にイジメから守ってもらえた。
俺をイジメてた奴はそのヤンキーグループにフルボッコにされてた。
「力」だと思ったよ。「力」が重要なんだと実感したよ。

日本もアメリカの力なくしては国際社会から舐められると思う。


782名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:15:55 ID:n3AUldvO0
中国は以前にも米軍機と接触して墜落して国際問題になってただろ。
もう何回警告してもわからないバカは撃墜しろよ。
783名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:16:25 ID:LmOHwhDS0
俺がヤンキーグループと付き合う事で、翌日からピタッとイジメはなくなった。
俺をイジメると仕返しされると思ったらしく、その恐怖でイジメはなくなった。
クラス担任にも相談したのにイジメはなくならなかったのに、ヤンキーグループと付き合う事で、
一瞬にしてイジメはなくなった。「力」だと思った。「力」の重要さを身にしみた。
話し合いなんて糞食らえ。こんなもんでイジメはなくならない。
大切なのは反撃力、攻撃力だよ。これが綺麗ごと抜きの事実だ。
784名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:18:04 ID:+krpMIO0O
逆にやったらやっぱ発砲されちゃうわけですか?
中国共産党から抗議されちゃうわけですか?
支那人民が反日デモ祭りしちゃうんですか?
785名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:19:31 ID:5/Taqtw20
日本に何か仕掛けようとしているのなら
今、ぜっこうのチャンスだよな〜。
ルーピーだもん。
もしかして逆に棚ボタみたいな展開もありえるw
786名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:21:01 ID:o1V8XFGIO

8日に発生したやつは中国との会談後の13日に
発表してヒゲの隊長に攻められてから
今回は発表はやいなあ
787名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:21:50 ID:Hdbk28pM0
50メートルなら、通信の隙を与えず落とせるだろ。
788名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:24:43 ID:aJeyQrOSO
このまま行けば接近させたヘリをわざと自爆させて「自衛隊に攻撃されたアル!」てかやるんじゃねえか?マジで
789名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:26:19 ID:xNwDJ/mB0
中央政府が人民解放軍を抑えきれないのかも

何か国内で問題でもあるんだろ
北京や上海でも派閥で別れてるみたいだし
790名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:42:41 ID:eHSOPe0d0
当然、CIWSをロックオンしたんだろうな。
791名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 07:46:36 ID:cDkvE92l0
空砲でもブ放してやれよ。舐めている
792名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:48:55 ID:iS+kvIcF0
>>779
> 宇宙開発事業団に同期がいるけどなにか
いつの時代の人ですか?
793名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 08:53:47 ID:ICnoWWHzO
>>745
沖縄に基地があるから挑発されるという主張らしい
794名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:33:01 ID:GUfu3t680
>>792
そもそも「芸能人の○○は俺の同期だった」並みに無意味自慢な気が
795名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:36:48 ID:mtOMS73+0
>>1
日米同盟の信頼関係が揺らぎ始めた途端、これですよ・・・(´・ω・`)

基地外どもは中国軍の軍靴の音はなぜか(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイなんでしょうね。
796名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:40:11 ID:kuxWWclk0
さっさと撃ち落とせよ。
中国と全面武力対決だ。
797名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 09:50:30 ID:yOXQ5dTB0
これは誤ったメッセージを中国に与えてしまったね。
「自衛隊はどれだけ挑発しても撃てない」
1隻1000億円の護衛艦もヘリの短魚雷で軽く撃沈できると思っただろう

ヘリパイロットは中国海軍では反日の英雄になり、次々に真似するヤツラがでてくる
798名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 10:37:15 ID:JnnZ0mhN0
官僚が官邸に報告したところで『捨て置け』と言われるだけだ。
下手すりゃ「攻撃されなくて良かったな」ってヘラヘラと返しそうだ。

自衛隊も遊び心出して太陽光反射とかして遊んでたら良いのに。
ま・・いらんことすると中国軍が攻撃されたと喧伝するから、我慢我慢だったのだろうけど
799名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:04:14 ID:ikveJHX10
あさゆきはシースパロー装備してなのか?
800名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:09:17 ID:mlt66W800
>>17
一応通報しました。
801名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:19:32 ID:mtOMS73+0
日本に外患誘致してる人がいると聞いて(ry
802名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:21:32 ID:3O7ZMQrk0
さんざん、前与党をへっぴり腰だと言っていた連中は、、、
容認なのかこれ
803名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:10:09 ID:BJSb9n+2O
おちょくられるとか政府は恥ずかしくないの?
804名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:14:15 ID:3minADsT0
はつゆき型ってまだ現役だったのね
805名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:16:04 ID:dXrOrxyS0
これ新聞見たら
中国の艦隊司令部がヘリに海自護衛艦に近づくなと何度も警告した
らしいがホント?
中国で軍の命令なんか無視したら銃殺もんだろ

中国の自作自演かもね
806名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:19:04 ID:evLPgtBI0
>>805
「いいか、海自護衛艦に近づくな、絶対近づくなよ、絶対だからな!」
ってダチョウクラブかよw
807名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:19:09 ID:Pt99uwjo0
ハエ叩きを装備すべきではないか
808名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:20:03 ID:n1mdRcnq0
万が一日本側の威嚇発砲でもあったら、それをこじつけ口実にして日本に侵攻とか?
809名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:21:09 ID:4qpleObI0



俺にSA-14かIGLAをくれれば撃ち落とす

スティンガーは
くれないだろうなあ
高いから
810名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:21:27 ID:S3dntwcM0
こんなん打ち落として、 そんはヘリは飛んでませんでしたよぉ、って とぼけたらどうなるの
811名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:24:16 ID:LNLKFWRq0
自衛隊のヘリも中国戦の90メートルでぐるぐるしてみれ
812名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:25:16 ID:Tqo/WiiYO
※ミンスのケツ穴の拡張作業中
813名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:33:05 ID:n1mdRcnq0

今度飛んできたら、隊員は艦上で整列して号令とともに一斉にズボンずらしてビシッとケツ見せしてやったらいいと思うんだけど、どうかな?
814名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:44:45 ID:83n5GP370
たぶん仕掛けてはこない
なぜなら内側から乗っ取りに来てるから(移民、土地買い、etc.
815名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 12:55:40 ID:lx/7r+bf0

護衛艦の乗組員の心情を知りたい


816名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:11:02 ID:ZgIIRVxOO
>>810
トンキンに核がドカドカ撃ち込まれます
817名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:35:40 ID:yOXQ5dTB0
>>815
>護衛艦の乗組員の心情を知りたい
新潮45「こんごう」乗組員の話
尖閣諸島を周遊している中国艦2隻はロシア製、最新鋭のソブレ級であり多数搭載されている超音速対艦ミサイルは脅威です。
何度警告しても無視され、船体がぶつかるほど突進してきて危なくて手が出せない。
ヘリにはレーダー照射しているので、敵機内では警報が鳴り響いているハズだが、平然と威嚇してくる。
自衛隊が絶対撃たないという信頼を与えている以上は挑発は繰り返されるだろう。
自衛官としてこれほど屈辱的な事を耐えねばならないとは。

だが中国海軍も米軍艦には絶対に近づかない、なぜなら挑発したら即発砲されるからだ。

818名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:38:45 ID:BjLUtkmS0
よーし、パパ、在日中国人を威嚇しちゃうぞww
819名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:40:00 ID:G/mV7tBg0
>自衛官としてこれほど屈辱的な事を耐えねばならないとは。
日本国民としてこのような屈辱的行為を耐えねばならないことがつらい。
空砲でもいいから撃ってくれ。
820名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:41:19 ID:Eg3x+4zg0
でこっちは照準合わせたんだろうな?
抗議とか抜かしてきやがったら
「神経質すぎw」で解決するんだろ?
821名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:43:11 ID:vGRMozQC0
当然、自衛隊も動かないし在日米軍も動きません
822名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:43:36 ID:GowdMVFr0
11
823名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:43:57 ID:yOXQ5dTB0
●産経新聞
中国海軍の艦隊10隻が日本最南端の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)近海で活動したとの産経新聞の報道
を受けて、防衛省は20日、この艦艇が現在も同島周辺で活動を継続している事実を認めた。
中国軍は沖ノ鳥島周辺に発砲を繰り返しており、防衛省の問合せに「演習中」と返答している。
中国は沖ノ鳥島を日本領土と認めていない為、今後上陸も予想される。
824名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:45:04 ID:yrcCJH9gO
撃ち落とせ
825名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:45:24 ID:2dqxpONM0
テレビで一切報道しないよね、こういうのって
826名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:55:57 ID:j8QTWMhC0
中国の言い訳

(1)新米パイロットだったので。。。
(2)風が強くて。。。
(3)友達になりたくて。。。
(4)JAN JANが美味しそうだったので。。。

さてどれでしょう?

827名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:58:31 ID:xgJ+gFuG0
どこまでやれるか
ニヤニヤしながら
調査してんじゃない?
828名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:00:41 ID:aj5ekuNU0
中国が日本を試してるように思うが
実は自衛隊がロックオンまで演習してそうだな。
829名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:01:52 ID:1OAr+Xcp0
>岡田氏は「ヘリの近接接近は現場で何度も起こったわけではない。中国艦船の日本近海通過も法的には認められた行為だ。
>そういう中で首相、首相周辺で総合的に判断した結果、首脳会談のテーマにしなかった」と説明した。

事故が起こってから話し合っても遅すぎたってことにならないか?
830名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:05:54 ID:5JgBk87Y0
>>825
実は台湾有事の時、日本の対応を読むためのアレなんだよ
そろそろ近いなw 
選挙の前に紛争おきるかな? 今のミンスなら「非常事態」を宣言して選挙を取り辞めるだろーなwww

831名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:06:21 ID:vzSaqBp20
よくわからないんですけど、、、ここって通るのはいいんですか?
それとも日本の領土なので駄目なんですか?
832名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:10:50 ID:5JgBk87Y0
中国は、半島有事の時に台湾に動きがあればすぐに「国をまとめる為」と大儀名分で攻め込む筈。
その時、日本と在日米軍が連動されると非常に困るのだ

だから普天間問題で日米離反が進むのは大いに喜んでいる
これが中国で小沢が約束してきた事の一つなのだろう

中国の野戦司令官(小沢)は実によく働くナ
833名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:13:24 ID:cL1WWNMgO
こっちが先に手出しするの待ってんだろw

まぁ分かり易いことwww
834名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:15:44 ID:RWvj+ve4O
日本舐められっぱなし
835名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:15:54 ID:5JgBk87Y0
>>831
日本のヘリが公海においてでも旧ソビエトの軍艦に同じことをすれば間違いなく撃墜されてるだろーな
だから日本政府は「偶発的戦闘による戦争」を避けるために、近寄らなかったし、米国とソ連の間に
【ホットライン:大統領/書記長の直通電話】回線を引き、偶発的要因からなる世界核戦争を防いでいたんだよ

中国がしたいのは、台湾併合。 そのための半島有事の演出。
しかしロシアの意図やインドの意図が複雑に絡みつく
836名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:18:04 ID:XTRzyMaQ0
たたき落とせよなめられすぎだわ
837名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:19:00 ID:jf6oUy+lP
何でこの時期に意図的に挑発してるの?
どういう意図があるんだろ?
それともこういう時期だからこそ情報がリークされて問題化している
だけで、日ごろからこの手の挑発行為は行われてるってこと?
838名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:23:18 ID:gs6MBg/a0
中国はどこに基地をつくるんだろう。
839名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:23:43 ID:2G35frdg0
>>835
それならなおさら日本が下手に手出ししたら逆に台湾がビミョンな立場になりそう
840名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:27:32 ID:Ikwcx0gz0
なめられとる!
841名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:40:27 ID:yOXQ5dTB0
航空自衛隊の最高指揮官である田母神空将はこう言った。
「日本有事の際、米軍が助けてくれるなどと思っているのは大間違いである。米軍は動かない。日本は日本人が守らなければ誰も何もしてくれない。」

米軍と防衛協議を行い続けた最高指揮官の認識は「米軍は日本を助けない」です。
そしてこの発言に対して防衛大臣が激怒すると彼はこう言った。
「誰でも解る当たり前の事を言っただけですよ」

米軍基地は本当に必要なんですかね?莫大な思いやり予算は必要なんですかね?
842名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:44:35 ID:16NWrFuN0
TVで報道しなきゃ民主党信者は気がつかないよ。
近くに北朝鮮や中国や韓国なんて国が存在するのに
鳥越みたいな馬鹿が「日本に基地はいらない」なんて言い出す始末。
民主信者も鳥越レベルだからどうしようもない。
843名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:47:36 ID:yOXQ5dTB0
>鳥越みたいな馬鹿が「日本に基地はいらない」なんて言い出す始末。

日本に米軍基地はいらんだろ。
今起こっている中国の威嚇に米軍は動いたか?
尖閣ガス田を占領されて米軍は動いたか?
竹島は?
844名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:49:48 ID:BjLUtkmS0
>>826
(5)日本人は神経質すぎる。慣れろ

だろ?ww
845名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:51:00 ID:G/mV7tBg0
>米軍と防衛協議を行い続けた最高指揮官の認識は「米軍は日本を助けない」です。
>そしてこの発言に対して防衛大臣が激怒すると彼はこう言った。
>「誰でも解る当たり前の事を言っただけですよ」
>米軍基地は本当に必要なんですかね?莫大な思いやり予算は必要なんですかね?
中国、北朝鮮への抑止力ですよ。また田母神空将の言った事は間違いでは無い。
米軍が助けてくれるかについては、どうなんですかね。でも自分の基地や国内の米国民が
傷つけられたら黙ってないでしょうね。

846名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:54:32 ID:J9gEajlc0
沖縄に米軍基地が必要、現行案で行くための、中国様から鳩山への最高のプレゼントだろ
847名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:56:14 ID:veYF7uoC0
>>だが中国海軍も米軍艦には絶対に近づかない、なぜなら挑発したら即発砲されるからだ。
米空軍のEP3Cに機体ぶつけたのは紛れも無く中国空軍機
848名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:56:30 ID:iPa6Ew9WO
結論がでた、日本独自に核武装しろ
849名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:58:13 ID:DdNf9Sfz0
つーかアメリカ海軍の空母を
ロックオンしながら近づいて
挑発するような連中だからな、、
850名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 14:59:35 ID:OUM9hQ4I0
せめて対空ミサイルでロックするくらいの脅しをしろよ
851名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:00:49 ID:EZ4252If0
やっぱ友愛なんて言って平和ボケ鳩ポッポじゃ外交はナメられておしまいだな。
北朝鮮に単身で殴り込みに行った小泉が最強だわ。
852名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:00:59 ID:34ZeY12/0
>>843
中国の威嚇だけで米軍が動くわけない

尖閣ガス田は軍事侵攻ではないし、資源を中国だけがとってしまう可能性があるだけで
中間線をこえているわけではない。

竹島を韓国が占拠したのは、SF条約後日米安保締結前の混乱期


まるであなたは話になりません。
今、対馬や沖縄に攻撃や侵攻があったら動いてくれるよ。
そして何より重要なのは、まず自衛隊が戦わなくてならない。
853名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:04:07 ID:yOXQ5dTB0
>>850
>せめて対空ミサイルでロックするくらいの脅しをしろよ
当然レーダー照射やってますよ。
中国軍はびくともしない、自衛隊がどれだけやっても撃てない事を知ってるから。
854名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:05:10 ID:EoprXWuKO
また遺憾の意すらしないルーピー内閣
855名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:06:57 ID:piLUUlYCP
日本は誇りとしてやらないだけで
その気になれば中国の技術力なんぞゴミクズ並になるくらいの技術力がある
これは世界が認めている
856名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:08:07 ID:veYF7uoC0
海の礼儀を知らない土人が成金戦艦にのってブラウン海軍ゴッコ
国民のカンパで軍艦買って英海軍を徹底的に真似て日露戦争で勝った国とじゃ歴史が違うわ
857名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:08:09 ID:YzxfKBhD0
どんなに挑発しようとも自衛隊側から攻撃することはない、ってわかってるから
接近しておちょくりたくもなるわ
858名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:09:15 ID:eHSOPe0d0
撃ち込まれても反撃しなかっただろうな・・・
859名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:10:16 ID:yOXQ5dTB0
>>852
話にならんね、アンタの知識。
>今、対馬や沖縄に攻撃や侵攻があったら動いてくれるよ。
この根拠はなに?

>尖閣ガス田は軍事侵攻ではないし、
中国海軍が尖閣周辺に配備した艦隊(ソブレ級2隻含む)によって日本の測量船は追い払われて測量できなかった。
軍事的な力で日本のガス田建設を阻止したのですが?逆に海自の艦隊が中国測量船を締め出したら中国は「軍事侵攻」ではない
というのか?

やれやれ
860名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:13:45 ID:akaxZdUp0
中国軍はアメリカの偵察機も攻撃するからな
861名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:15:05 ID:tXXRDJvq0
安全保障問題で揺れる今、自衛隊は税金使うだけのお飾りなのか、
日本を守るために戦える組織なのかを示す必要があるよ。
その時に米軍がどう反応するかも、正直に見てみたい。
そこで知らん顔する米軍なら、沖縄はもちろん日本から出て行っていい。
862名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:16:17 ID:yOXQ5dTB0
>>845
>中国、北朝鮮への抑止力ですよ。
抑止力?まったく抑止されてないが?
北朝鮮は弾道ミサイルを平然と日本上空に向かってぶっ放しているし、中国も平然と日本領土を脅かし続けている。
863名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:20:51 ID:4qpleObI0
だから、国民に武装させるしかない。

軍が頼りにならないなら、国民は誰を頼ればいいのか。
自分しかないではないか。


スティンガーはアメリカが売ってくれないので無理でも、
さいわいSA-7BやSA-14などはいろ〜〜〜んな国に
安〜〜〜〜く出回っている。

「誰か知らないけど」
「誰かが勝手にやった」

なら、文句の付けようもない。
付けてきたら全面戦争をするのみ。
864名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:22:16 ID:Cy32YDMb0
そろそろ実行するべき
865名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:23:22 ID:4qpleObI0
とりあえず俺は、対人狙撃は得意であるので任せろ


対空は実際にやったことはない
でも対空ミサイルは好きである

何かいいよな対空ミサイル
追尾してドカーンってのが
866名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:25:45 ID:gBHepjiE0
北京「鳩山政権日米同盟は脆弱、当面急速な軍事増強政策は
    外交的には良くないし、鳩山政権打倒に手を貸すことになる
    軍事費の伸びを抑制してその分内陸部の開発に当てるアる」

中国海軍「そんな事をゆるさん、陸空軍はどんどん新型兵器に
       乗り換えてるのに、海軍の艦艇も新型に変える為の
       予算をよこせ!もう漢級潜水艦なんていらんのだ!」

北京「海軍の増強は特に入らん、陸空はインド、ロシアという
   巨大な仮想敵国を二つも相手にせにゃならんが、今や
   海軍の最大の敵である、現在日米の戦力は烏合の衆に
   近い、巨大な予算を組む必要はない」

中国海軍「だったら危機を煽ってでも予算を取ってやるよ」←今ここ
867名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:28:09 ID:a5UArFbKO
一度撃ち落としてやれ
868名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:29:03 ID:gBHepjiE0
>>863
おい!和製ヒズボラでも作るきかwww
869名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:31:53 ID:fMWKChVg0
もうそろそろ核武装しようぜ
北朝鮮から安く購入して
国内で改良すればすぐ使えるようになるでしょ
870名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:41:03 ID:4qpleObI0
もはや国民レベルで対抗すべきだろう

となると色々必要だが
さすがにミサイル類のルートは持ってない
871名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:42:35 ID:yajQyL5k0
友愛ってのはヨメや娘がレイプされてたら自分のケツを差し出すことだからな
872名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:42:47 ID:zuuKfNFJ0
ロシアだったら即撃ち落されてるところだ
873名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:46:51 ID:uylxuMdJO
日米同盟は、違う主義と理念の不当な浸蝕を阻止する為にあると日米は共同声明を出さないとな

その為のバリアー。 しかし中国はドルを支えるお客様だからアメリカが甘やかした。
これはアメリカが中国の異種体制を実質黙認しているからだ。
874名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:47:41 ID:mbJFPerB0
中国が日本の船をターゲットにして軍事訓練とかちょっとシャレにならんでしょ・・・
なんでスルーすんだよw
875名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:48:33 ID:kPjlqwrPO
中国は鳩山にしっかりして欲しくて挑発してんだよ
876名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:48:33 ID:5GncHyhM0
銃口向けられて、自衛官の命が危険に晒されたのに

それに対して、何もコメントしない鳩山・・・・・
日本の自衛官の命よりも中国政府に配慮する鳩山・・・・

なんつーか、頭おかしいな。マジで
877名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:50:43 ID:RIZeiI9X0
民主党「そんなところに海上自衛隊がいるのが悪い。自衛隊は解体すべき」
878名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:54:21 ID:87jPlx9Y0
今日、石垣でM6.5の地震があったけど、何か関係あるのか?
879名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:56:04 ID:tXXRDJvq0
俺は自衛隊も米軍も、実力行使で返せないのならいらないと思う。
別に左派なんてことはない。ハリボテの虎だとバレて尚、高い維持費をかける意味がない。
竹島も尖閣も、明らかに領内が犯されているのに自衛しない自衛隊はいらん。

9条改正で軍隊と明記して核武装するもよし、完全非武装で世界の的になるもよし、
とにかく税金ばっか無駄に使って何の効果も無い自衛隊と米軍はいらんわ。
880名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:03:39 ID:87jPlx9Y0
>>848
普段は平和利用されている原子炉が
有事の際には変形して飛んでいく兵器も日本なら作れそうだよな
881名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:06:05 ID:yOXQ5dTB0
>>876
>それに対して、何もコメントしない鳩山・・・・・
今までの自民党政権もなんもコメントせんかっただろうが、
唯一した事は現場部隊長の更迭。
882名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:06:06 ID:45qUu14h0
明らかに挑発する目的でやってるのに、抗議なんかしても笑ってるだけな気がする
他にやりようはないの?
883名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:07:56 ID:sKlprSnK0
ロシアにこんなことやったら撃墜じゃすまないよね
884名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:08:02 ID:A4QKpr400
>>879
政治の問題だろ
自衛隊が勝手に戦争を起こしちゃいけないよ
885名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:09:57 ID:4IQs+Pbs0
>>872
日本は在日米軍がいるせいで撃ち落とせない
それを見透かして中国は挑発している
もし在日米軍がいなければ、中国は領海侵犯など絶対に侵さないだろう
886名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:10:32 ID:G/mV7tBg0
支那はインド、ロシアと敵対してんの?
887名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:12:32 ID:ulrkGEUP0
>>886
ロシアは敵対まではしていない。むしろ技術をもらっていた関係。
最近おかしいけど。

インドは、国境問題があるのと、途上国のリーダー的存在で覇を争う関係。
888名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:12:48 ID:45qUu14h0
つか、もし中国と戦争になったとしたら日本は勝てる見込みはあるの?
もしないのなら、何をされても我慢するしかないと思うけど
889名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:12:55 ID:LtogKIvQ0
>>885
頭大丈夫か?
890名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:13:07 ID:jfWSPwCj0
威嚇射撃のひとつもしてやれ。
と言いたいところだが、最高司令官がルピ山ぽっぽという悪夢のような状態での有事は避けたいな。
891名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:13:44 ID:riAedmQG0
自衛隊ってなんか心配だよな。有事の際に迅速に対応できるのかどうか。
ま、有事に備えて訓練はしているんだろうけどね。
非常事態の際にはなるべく現場に任せたほうがいいよな。
892名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:15:03 ID:FDM9EOwv0
まさか、売国馬鹿民主は中国に沖縄を売ったんじゃ?





って、言われても不思議じゃない。
893名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:15:24 ID:ulrkGEUP0
>>888
何をもって勝つとするかだな。
単純な防衛戦なら多分勝てると思うし、
海があるから最悪のパターンでもベトナム並に粘れば日本を占領することは中国でも無理だ。

ただ、日本にもかなりの損害は出るよ。
894名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:15:57 ID:5jMXX++f0
俺は民主になってアメリカと仲が悪くなったので、中国が自衛隊をなめていると思うが。
これは民主のせいだ。
民主は国防を全く真剣に考えていない。
こんなルーピー民主に防衛を任せられない。
895名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:19:38 ID:5GncHyhM0
>881
は?田母は銃口向けられてないだろ
頭大丈夫?


>888
>891
押さえ込める力があっても、トップの頭(首相)が鳥頭だと
一方的に攻撃されて、壊滅するだろうな
896名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:21:38 ID:40sxBXjDO
>>892
腹案ってそれか
897名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:22:23 ID:VeSMgd8rO
タンカーに誤射するんですね。わかります。

898名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:22:30 ID:bxHCugQO0
竹島という日本固有の領土を占領されても
在日米軍は動かなかった。
なのにいまだに米軍を過大評価する自称保守ども
の溶けた脳みそ見てみたいw
899名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:25:53 ID:xo0Qj+/4O
原因不明で打ち落とせる兵器開発しろ
地球支配者の闇勢力は気象兵器とか使ってるみたいだぞ
900名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:26:32 ID:yOXQ5dTB0
>>888
九州・沖縄は中距離ミサイルで火の海となる。
制空権は九州までなら確保できる、米軍の介入がなければシーレーン防衛は無理
901名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:26:52 ID:zGZKlapv0
>>898
そりゃ韓国も米軍の庇護下なんだから日本が判断するしかないだろ?
902名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:27:17 ID:VzwjqJMoP
どこまでやれば日本人が怒るかの実験だな
まあ例の如く遺憾の意で終了だが・・・
今回は打ち落としても国際世論には何も言われないだろ
903名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:27:22 ID:IhBY91Dm0
>>886,887
ソビエト時代は中国と国境紛争してたから、仲良くはないぞ。

中国にとって、「もっとも多くの領土を奪っていったのはロシア」というのは今も変わらない認識。
904名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:27:29 ID:5c0vcLRf0
>>898
竹島がいつ占領されたかをググってきなさい。
905名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:27:54 ID:TFNoQWsI0
撃ち落とせ
906名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:34:27 ID:2AJ++XJsO
>>898
在日米軍は日本のママじゃないんだよ。なんでもかんでも誰かがやってくれると思ってる幼児脳左翼
竹島に関しては日本政府が自衛隊を動かすなり国際裁判に持ってくなりするのが筋、ってか当たり前。それが出来ない政府はいらない。民主なんざまさに辞めろと
907名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:35:09 ID:jqs8wY210
もう、打ち落としちゃえば?
908名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:37:00 ID:04B9iQpu0
日本が何もしないからこれからどんどんエスカレートしていくよ
いじめっ子が最初は消しゴムのカスを投げるところから反応見てターゲットにするのと一緒
909名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:37:03 ID:tXXRDJvq0
>>904
いつ占領されたかよりも、今も占領されていることが問題なんじゃないか。
米軍の核の傘で守られていたのは事実だろうけど、
その傘は3DのCGだったことが今はもうバレてる。
910名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:40:17 ID:UBGeVHJUO
これって国際法的には打ち落としてもいいの?
911名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:40:38 ID:k387AQXg0
ヘリなんて小物相手してんじゃねーよ。
コイツら、原潜引き連れて海洋調査にきてんだろ?

資源が見つかったら、沖ノ鳥島は島じゃないって騒いで
日本のEEZ領域から外す腹だろ
912名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:46:57 ID:yOXQ5dTB0
>>910
90mとはほぼ護衛艦とヘリが接触する距離であり、兵器の対艦ミサイルの射程で言うと
最低でも100km程度の射程。短魚雷でも2kmは射程はあるから1km圏内に入るなど、
攻撃の危険を感じる距離なわけ。
正当防衛射撃しても合法だよ
913名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:50:00 ID:gvUcT6xd0
だから日本の仮想敵国アメリカが中国にやらせてるんだって!

何度も言わせんなよ馬鹿!
914名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:51:20 ID:UBGeVHJUO
>>912
詳しくどうも。

しかしどこかで明確な線引きしとかないと、一発の銃弾も放たれないまま日本は占領されそうだな。
915名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:53:46 ID:hKNjOx420
万博前なのにおとなしくしとけよ
916名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 16:55:39 ID:jqs8wY210
ジャミングかけて、ヘリを孤立化させるってのはどう?
917名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:05:08 ID:BpsdP67Z0
支那だったら一発は誤射で認めてくれるよ
918名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:05:58 ID:yOXQ5dTB0
>>916
電波妨害やECMは不用意に使うと敵国に原理を解読されてECMを無力化するECMを
開発されます。イタチゴッコです。
またヘリはジャミングされても有視界で何の問題もなく母艦に帰れます。
919名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:09:19 ID:6Bd6ZsRU0
上海万博行くのやめて抗議しろよ
920名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:19:42 ID:eN88TYYw0
921名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 17:51:16 ID:23M8sj0u0
中国もバカだなあ
安保が瓦解するまで待てばいいのにw

×示威行為
○自慰行為
922名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:21:55 ID:y4/okrTb0
中国にとっては、アメリカがいてくれた方が何かと都合がいいんじゃないのか?
日本が単独独歩で軍拡することを考えると、そっちの方が怖いのかもしれない。
何よりも中国が恐れるのは日本に核を持たれることなんだよな。なので今こうして、
騒いで米軍基地を沖縄に止めようと必死なんだろうな。
923名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:26:40 ID:v+cufb+VO
あさゆきにヘリをぶつけて炎上させて、中国救難艦から救難スタッフをあさゆきに送り込んませて、上海まで曳航すればgjだったのに。
924名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:45:08 ID:aj1CS1EPP
>>805
無線傍受だからたぶんホントなんだろ
造反有理の共産党の私兵だし、命令不服従は反日無罪じゃね

ヘリ異常接近は独断?…中国艦命令を無視
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100425-OYT1T00860.htm
925名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:47:24 ID:BjJN6/Yr0
民主政権のうちにやれるだけやっとこうってのが見え見えw
926名無しさん@十周年
>>924
それも織り込み済みだと思うよ 日本が無線を聞けるかためしてる